2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブルプロ】ブループロトコルpart581【BLUEPROTOCOL】

1 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:00:06.71 ID:xASOwMFk.net
【HP】https://blue-protocol.com/
【Twitter】https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【YouTube】https://www.youtube.com/@BLUEPROTOCOL
【海外版】https://www.playblueprotocol.com/en-us

ここは無しスレじゃ!
次スレは>>950が立てるのじゃ!
踏み逃げしたら立てられる人が宣言して立てて下さいなのじゃ!

※他のスレへの誘導禁止

前スレ
【ブルプロ】ブループロトコルpart580【BLUEPROTOCOL】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1701328756/
https://twitter.com/thejimwatkins
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:57:11.49 ID:K38zPstO.net
いつのまにかIP亡くなったんだな
ワイの熟女性癖がバレないで良かった

3 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 18:07:56.05 ID:LJDMi/PE.net
くそどうでもいいわw

4 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 18:10:59.75 ID:pIoTKCYw.net
【危険】ナッポ板(個人掲示板)まとめ

1.スレギルドが身内でやっている完全個人運営の掲示板(5chとはまったく別物)
  【要注意チームタグ】VOE ヴォエッ YAYA GrGr パン愛
2.管理人(ブルプロプレイヤー)が独断で言論統制、BANなどを行う
3.管理人はメタデータの閲覧が可能(普段表示されない情報)
4.勢いがあるように見えるのは身内ノリでのコマンドの多用やあいさつなどの返答によるレス稼ぎが理由
  PT募集をスレで行い、終わったら終わったで乙などのあいさつで身内チャット状態
  更にはスレ内で全く関係ない麻雀募集を開始してレスを稼ぐなどやりたい放題
5.ナッポ板専用(ナッポ王国)の通貨を作りそれを贈り合い慣れ合っており完全に身内ノリの村
  この通貨でスレ内の身分が買える仕組みを導入し、身分が低いやつに人権はないしL1にも人権はない
  スレ内の通貨を集めるために必死にあたシコしてご機嫌取りしているので中身のない会話
8.個人掲示板のため新規が増えないし導入口もないので、板ルールを無視して5chなどで誘導行為を行う
  村なので1スレに対して1人で10〜50レスが当たり前なほど身内で凝縮されている


このような経緯があるので、ナッポ板に書き込みをするとメタデータを盗まれるだけでなく
スレギルドの身内ノリに付き合わされることになるので無視しましょう

5 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 18:14:21.40 ID:URMXlJcj.net
金🦊とかこのエアープロトコルの時代に乗りたくないな

6 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 18:15:05.81 ID:KwzPu6Hz.net
カカシに小さな闘技者+5撃ってからプロビデンスアイ+5撃って火武器で殴ったら
それだけで倍以上のダメージ出て草

7 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 18:18:17.83 ID:fT+GgmqI.net
ミッションでのドロップ修正されてない?

8 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 18:21:28.31 ID:aixuVWgz.net
おじさん斧のスキル構成教えてくれない?🥺

9 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 18:25:33.73 ID:L+U+uDIP.net
どうせそのうちスケボー挙動のエロいのが出る

10 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 18:36:10.68 ID:bks4t20H.net
>>7
なんとなく武器の数が減った気がするね

11 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 18:41:43.07 ID:IvLIHg1k.net
>>10
さっきドロップ4つ全部武器だったぞ😡

12 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 18:46:46.08 ID:l5FlVvI1.net
EX安定ルートで15分ぐらいかかたりするのだりーwww

13 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 18:47:09.21 ID:nnqgMEfE.net
ドラーヴァかカルトゥーム上級実装時に火武器来そうな気がする。
絶対不人気だけどマップは使いまわしたい。
そうだ、人気の火武器落とせば周ってくれる。
きっとこんな感じ。

14 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 18:49:56.70 ID:x/FF9Q6c.net
火だ。火だけ持て。何処だろうが火だけでいい。マジで。

15 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 18:50:24.98 ID:LxhCf+8l.net
絶対火武器はドラーヴァで出してくるねー

16 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 18:50:25.53 ID:LxhCf+8l.net
絶対火武器はドラーヴァで出してくるねー

17 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 18:53:23.85 ID:JEDfQZqm.net
>>12
自分経験だと20分かかってるなー

18 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 18:59:37.69 ID:DXORVX6h.net
光闇を上級で出さないパターン続けるなら、12月は雷、1月で火か
上級ヨルクは楽しみでもあるから来ていいぞ

19 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 19:09:36.95 ID:G+bKtsu7.net
火60来ても火50グランドじゃダメってならん限りはもう作る気しないけどな、なったらなったで火ありきをより助長することになってやばいんだけども

20 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 19:11:04.03 ID:URMXlJcj.net
火60はレベルキャップ解放まで来ないと思うわ

21 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 19:14:12.99 ID:l5FlVvI1.net
EXのオーガにタウント当てる→ドゴルマン近くで待機→突っ込んできたらスタンで
盾破壊される事あるしきかねえ事あるんだけど
バインドにした方がいいか?バインドすらきかねえ事あるきがするんだがw

22 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 19:14:58.43 ID:Xvt5YdNf.net
グランド付かなかったら50の方が強いし70まで寝てていいぞ

23 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 19:22:01.21 ID:88T0inUQ.net
はー・・・
旬を過ぎたIDのマッチングは平気で10分20分掛かる
香川県民お断り仕様なんとかしろや

24 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 19:23:38.28 ID:URMXlJcj.net
>>21
ハードパンチャー付けろ
あとガードするだけでオーガの突進は止まる

25 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 19:30:29.58 ID:SVupU35F.net
50火は属性蓄積も高いしな

26 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 19:31:00.87 ID:L+U+uDIP.net
>>23
全チャで募集しろ懐古仕様だぞ

27 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 19:37:00.63 ID:l5FlVvI1.net
>>24
おもっきいりつけてる

28 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 19:39:04.24 ID:SVupU35F.net
>>21
いいタイミングでバインドするかちょっと手前でガードでもいいぞ
バインド決まると気持ちいいけど外してクソみたいな拘束すると大戦犯だ😊

29 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 19:42:55.10 ID:rqWmaZT2.net
そういや金マウントの噂と同時にエアゲェジー見なくなったな(サモニング

30 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 19:43:59.85 ID:nwuQ14y2.net
まとめられてたしアフィでしょ
それかあたおか

31 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 19:45:07.95 ID:CUh7Qd1i.net
引っ越せ

32 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 19:45:24.76 ID:HQCSsVyA.net
翼をくださいの生命37個目でようやく入手
これで俺も飛べる

33 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 19:47:49.33 ID:l5FlVvI1.net
やべえ今ガードしてもとまんなくてテンパって戦犯になったわwww
すまんなさっきのPTwwww

34 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 19:53:23.37 ID:x/FF9Q6c.net
ダメだな寄生多すぎて高難易度マジで機能してない

35 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 19:54:44.46 ID:jIrhKLNf.net
EXなんか1回クリアしたらもうやらねえだろ

36 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 19:59:30.84 ID:yzoStuHc.net
ジェイクイベントバグ公式化でトコヨ
まぁこれは良い公式化だと思うけど
CS開始時に再度イベントやるんかな?
まぁそのあとの定住化してもらうのが課題なんやけど
290,990(×来週で29万きりそうやな)

37 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 20:01:13.20 ID:pjmq368Y.net
結局超レアドロップが何か判ったの?
EX限定説もあったし

38 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 20:05:51.19 ID:yzoStuHc.net
2023年11月22日に実装した一部アクセサリーのアイテム名称変更を2023年12月20日までに修正するだって?
こんなに大量のテキスト修正をわずか1ヵ月で?有能な社員が入社したのか?

39 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 20:06:18.46 ID:TdeWrw5e.net
前スレみてこい

そのもののレスをコピペしてやろうかと思ったが、お前がまとめ目的のアフィだったらムカつくからやめた

40 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 20:07:15.30 ID:Ov7MoNkC.net
氷60はアプデ直後に特効?G2ボロボロ落ちたけど土60もG2あるの?

41 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 20:20:22.14 ID:bB4Q8pld.net
今猫が膝の上にいてゲームできないから愚痴でも言うか
グリッチ(glitch)をグリッジって言うやついいかげん滅んでくれ

42 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 20:22:00.96 ID:l5FlVvI1.net
なあwwオーガの突進ガードでとまんなくね?wwそもそも最初の炎のオーガですらとまんねえけどw

43 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 20:29:23.34 ID:K38zPstO.net
生命奔流全部外して火力特化で上水に行ったら3回くらい死んで失敗したわ
みんなすまんな

44 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 20:31:35.05 ID:ggYzWPLv.net
死んだらDPS0なんだし
通貨攻撃はバーストゲージ溜めるための行為だから
死なずに殴り続けるのが最強
もちろん火武器でな

45 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 20:39:48.82 ID:6vdjhC2u.net
急に速度落ちたけど、今までのものすごい消化速度ってアフィプロの自演だったん?

46 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 20:40:53.37 ID:yG+7WCkS.net
今ごろ気付いたのかよ...

47 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 20:43:23.54 ID:EMgiGdEh.net
55で上級
氷杖
途中抜け
好きなアフィ話題いいぞ

48 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 20:43:59.96 ID:6vdjhC2u.net
もともとIP有りだったのに、IP無しに変えたのもアフィプロ?

49 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 20:45:56.70 ID:c2mmLPU3.net
正直現役プレーヤーほんと少ないから水増ししないとどうしようもない

50 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 20:46:58.02 ID:Ov7MoNkC.net
土60もG2あるのかググってんじゃね?wwあくしろ

51 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 20:47:16.74 ID:G3TWIk6t.net
やっぱ上級下水やEX2は自分が玉使うのが一番いいな安定してクリアできる

52 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 20:49:29.33 ID:6vdjhC2u.net
斧やってるけど上級下水は上手い玉が1人いるとマジで助かる。

53 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 20:55:13.66 ID:Z01ExrqB.net
>>47
エアフィダーを忘れるな

54 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 20:59:39.22 ID:zIN45+K/.net
処罰しないと言われて今さらスプーキーゴートが瞬で溶けてて笑う
サプライヤー2倍あるなしは前提条件が違いすぎるな

55 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:04:42.21 ID:KwzPu6Hz.net
まーたイキリ先行が流行るのか

56 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:05:14.61 ID:0mreMnEe.net
バグ利用されなかったTAあるかってくらいバグまみれだ
しかも毎回治せないので仕様wやめちまえよ

57 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:06:58.13 ID:iDbbJPsK.net
例のバグ仕様扱いになったのか?

58 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:10:14.93 ID:SdGEYsiT.net
EXでチャレンジ前に1人死んだからまさか…と思ったらやっぱりチャレンジ失敗
引き打ちして遠くで1人でランタゲ持ってたw
オーガは玉でも引っ張れないしなあ
盾の挑発でなんとかならないの?

59 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:14:45.48 ID:x/FF9Q6c.net
上水路で引き撃ちしてた杖が二人もいて両方死んで抜けてった
世の中には本当にバカな人間もいると再認識する

60 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:15:54.13 ID:TJAXHwrI.net
この時間帯の下水EXは魔境

61 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:18:43.63 ID:8Qe1P4kG.net
唐突に何の興味もないステマライダーの話ばかりされたらうざいだろ
しかもただただ自慢したいだけのクソ話題
CMかっつの
あたしこおじさんのあたしこ画像の方がまだ興味そそられるわ

62 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:22:03.29 ID:B7+B5NPg.net
もしかしてエアライダーお持ちでない?

63 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:22:12.36 ID:Nx9WE3Cx.net
ナッポ板行こうぜ
アフィもステマも無いぞ?

64 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:25:21.84 ID:uHFu1PcP.net
>>63
好きピとバーチャルホモセックスしとけ🤣

65 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:26:24.96 ID:8Qe1P4kG.net
5chブラウザキーワードでNGする方法わかんねえし
talkゴリ押ししてきたJaneまじくたばれ

66 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:27:46.08 ID:vGFaI0Ys.net
Twitchの視聴者多いから何やってんのかと見たら中国かどっかでテスト行われてんのな

67 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:29:10.41 ID:KwzPu6Hz.net
台湾らしい

68 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:30:08.83 ID:KwzPu6Hz.net
どのバージョンをやらせてるんだろうか

69 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:35:32.00 ID:QWNfz14F.net
途中抜けするやつってもしかして
蘇生してもらえないから悔しいのか?
お前を蘇生する余裕がないんだよ…

70 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:37:06.50 ID:Z01ExrqB.net
>>69
BA1つ目で死んだ槍を蘇生したら抜けやがったので蘇生は他の人に任せることにした

71 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:37:27.72 ID:1wJVnrqB.net
ネームド重すぎない?

72 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:40:43.06 ID:QWNfz14F.net
>>70
自分斧で、ドレスパで回りながらあーあいつ死んだなって眺めてたら
死体がフッと消えてPT抜けていくことが2回あったので気になった

73 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:46:37.69 ID:x2goZ5ug.net
>>34
キャリーできない口だけのお前がクソなだけでは?

74 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:47:46.12 ID:RzFhrnCP.net
味方を見捨てるようなクズと冒険は無理だろ
倒れた仲間は死ぬ気で蘇生しろよ

75 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:48:24.30 ID:gjLy6a5p.net
床ペロの分際で蘇生してもらえんと拗ねるのかよ
ゴミを起こす間火力減るやんけ復活待ちで他プレイヤーの立ち回りでも学んどけカス

76 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:51:11.94 ID:x2goZ5ug.net
寄生ばかりでクリアできねー ←えっ?

今はもうコツ掴んでこのレベルになってるからな
エアプじゃないなら自分が寄生だということを自覚する時期に来ている
ソクラテス先生の言葉を思い出せ

77 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:52:08.75 ID:Wefg/ndJ.net
>>74
上下水で杖12回も起こしてタイムオーバーなんだが
これ以上どうしろと?

78 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:52:21.35 ID:s/Qg1QOt.net
>>75
クズはクズ同士固定組んで引き籠もってろよ
野良に来るなよ?

79 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:53:52.79 ID:EMgiGdEh.net
最初のエリアで2回以上死ぬやつがいたらその時点で抜けたほうがいいわ
10分近く無駄にするだけ

80 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:53:55.31 ID:6vdjhC2u.net
上下水たまに事故っておっちぬけど
頼む、蘇生せずに殴り続けてくれ!と祈っているんだが?

81 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:54:45.90 ID:x2goZ5ug.net
タゲ取ってないヤツは仲間を助けにいけよ
たまにタゲ取ってるのに救護にやってきて巻き込み事故おこす迷惑もいるが

82 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:55:15.79 ID:cMh5fiww.net
野良はクズが集まる場所だろ😅
まともな奴はもうどこかしらのコミュニティに属して固定組んでんだわ
野良しか行き場のないクズどうし仲良くしてろや

83 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:57:20.38 ID:x2goZ5ug.net
>>75
自分のことだけで精一杯のクズから何を学ぶんだよ

84 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:59:38.28 ID:EMgiGdEh.net
アフィさんのためにもっと盛り上げないとな

85 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:59:48.03 ID:P571I+xa.net
Bイマジン ネコ すごすぎ
ほとんど、ムテキング

86 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:02:24.14 ID:O/7CxlcK.net
金色ランドフォックス落ちたポスト
13時間で12.8万件もビューされてて草
プリュプロはじまったな!

87 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:02:44.74 ID:8DO2Vqo1.net
ナーフ前の玉の方が硬かったんだ知ってたか?

88 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:02:59.47 ID:x2goZ5ug.net
弓盾杖槍は救護時SA付与のカーヴェインEイマジン5凸付けてんのか?
EXはクラス関係なく全員付けていけよ
仲間の救護できない言ってるクズは甘え

89 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:03:03.14 ID:ilHMJ/cN.net
被弾しながら必死に蘇生してる人いるけど
余裕ないなら別にしなくていいだろEXじゃないんだから

90 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:04:19.02 ID:d90uMldO.net
今はネコ使って攻撃盛る時代か?
HP減らしてもいけるよな

91 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:04:23.69 ID:8DO2Vqo1.net
猫が修正されたらまた鶏の時代に戻る

92 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:05:19.68 ID:hFzX23tT.net
お得意の色違い使い回しを低確率のレアドロップにしてドヤってたクソゲーがあるらしい

93 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:05:28.15 ID:lqs7KiT/.net
レア泥マウント本当に実装してたのは評価する
見た目はとんでもなく微妙だがw
今後レア泥のアクセや衣装も実装してくるかもな

94 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:06:17.85 ID:8DO2Vqo1.net
いらねぇよ金色パンツくらい仕込め

95 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:06:34.02 ID:xASOwMFk.net
黄金のマイクロビキニ

96 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:08:35.15 ID:xiGRvjMq.net
レアにパンツは覇権の香り

97 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:09:25.36 ID:OkFg29El.net
次は黄金のブリーフと黒のTバック選択BOXにしよう

98 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:10:35.22 ID:8DO2Vqo1.net
けどバンナムだから金になりそうな物は死んでもタダで出してこない

99 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:16:13.55 ID:KLLWoBc+.net
>>86
同時接続1000人とかトレンド入らないとか馬鹿にされるがXの閲覧数は多いんだよな
ブルプロを盛り上げようとはしないが情報くらいはチェックする低浮上ログボ勢は多いのか

100 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:16:46.61 ID:HQCSsVyA.net
EXや上下水でもなく復活回数余裕あるのにSAも無しに被弾しながら必死に蘇生してる人達を見た
残り3秒くらいでずっと延命されてたけど復活させた方が早いだろと

101 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:18:03.69 ID:8DO2Vqo1.net
>>99
消えた20万人の内いくらかはまともになるの待ってはいるだろ
望みはないけど

102 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:19:02.87 ID:Nh+O6f8Q.net
弓4斧1槍1で野良EXクリアできたわ
床ペロ槍2回だけ
完全に火バーストゲーありがとうございました

103 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:22:45.92 ID:VY6bcecD.net
EXのお題は失敗したら「失敗したから罰として強敵ルート」って
出してくれていいのだけどな。
仕組みをわかってないっぽい人がずっとわかってないままだわ。
あそこ敵2体だからって休憩してやがる。

104 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:23:47.56 ID:6Td5Vm5W.net
盾おらんとオーガの突進うざすぎるわw

105 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:30:33.75 ID:x2goZ5ug.net
>>100
ブルプロにはないが基本アクションゲームはリザルトに復活回数乗るからな
蘇生失敗が完全勝利にならない気持ち悪さが身体に刷り込まれてる

106 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:35:40.57 ID:6NGanB8W.net
>>99
これはマジ
ゲームはもうやってないけど、このグラを諦めきれない層がめちゃくちゃいる
なのに裏切り続けてるんだからどうしようもない

107 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:36:55.55 ID:x2goZ5ug.net
蘇生回数ゼロクリアならユニオンペースト1つ増量とかリザルト追加して欲しいね
完全勝利の醍醐味がないのもアレだから

108 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:38:46.76 ID:mtkX5jYt.net
ガシャチケ配りまくってるけど、マジでアホなん?
無料で配るくらいなら買い切りで売れよ
3万出すのが嫌なだけで3000円くらいだったら出すよって層いっぱいいるだろ
シーズンパスもそうだけどなんで無料にすんの?
無料か高額の二択しかなくてほんまバカなんか?

109 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:40:31.82 ID:uHFu1PcP.net
強気ガシャ課金でスタートして人がサーっと離れた所で無料ばらまき!🤣

110 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:41:04.10 ID:VmS8l5Ta.net
その答えはシンプル
金を出すやつはいくらでも出しがちで
出さないやつは全く出さないからさ!

111 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:41:40.79 ID:K38zPstO.net
途中抜けする奴に言っておく
いくらハズレPTでも一期一会と言う言葉もある
最後までベストを尽くすべきだしラスト1秒でクリアしたら脳汁出るだろ何より相手に失礼だ
そんなわけなので後はよろしく

112 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:42:51.86 ID:/ZLLjaqC.net
鈴木のオリジナル商法やめさせないと未来がないんだ😭
オリジナル商法とかいらないから商法はコピペしてくれ😭

113 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:44:06.72 ID:K38zPstO.net
ズンパスは1回課金すれば続ける限り以降無料ただし永遠にうんち配布とかよくわからんことしないで
素直に毎月5000円でガチャチケ100枚+4スロチケ+ズンパスオリジナル衣装とかにした方が儲かった気がする

114 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:44:10.77 ID:k4IkX0pJ.net
>>110
wowやFF14が大衆は相応のお金なら払うことを証明してますが

115 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:44:49.38 ID:Nh+O6f8Q.net
>>108
最初の買い切り衣装が売れなかったからじゃね?
売れてたら買い切り続けてたと思うよ
2ヶ月に1回1万円ローズオーブに課金したら衣装もらえるよね?
まさに君の言う買い切り衣装な訳よ
現実はどうよ?
とにかく叩けばいいと思ってるエアプのアフィ自演では......

116 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:45:53.30 ID:klbQraym.net
金を払わないやつは払わないって中高生が多いソシャゲの話なんだけど、ネトゲとソシャゲを混同してる人って頭悪いです😅
似ているようで全く別のジャンルです😅

117 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:47:05.85 ID:6NGanB8W.net
>>115
買い切り衣装一万で出して「売れない!」ってアホかな?

118 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:48:00.44 ID:QCHwPKtP.net
明らか周回してんのにひたすら雑魚やらん奴って何目でID来てんだろ
まさか作成素材集めてんのかな

119 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:48:23.06 ID:h3tBey7Q.net
>>99
色々言われてっけど、インスタンスのお陰かゲーム内では過疎を感じた事はない
体感出来るレベルで増減を感じたのは2回、VPN切断で中華がBANされた時と先日の革命アプデ後の人が増えたタイミングだな

>>104
EXのDPSチェック バインドマンが居なかったらどうするのが正解なんだ
全員壁に寄れば良いのか?

120 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:49:41.61 ID:Nh+O6f8Q.net
>>117
算数計算できないあなたこそ大丈夫?

121 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:51:20.73 ID:USA5S0sF.net
FF14すら一万で衣装出したら売れなくて当たり前だろ
そもそもオーブチャージの服とかいまはじめて知ったわ
ロードオーブストアに出せよ。なんで別の導線にしてんの?
それ告知率なん%なの?
何から何までガイジやんけ

122 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:51:51.75 ID:da5O3lPM.net
無料かガチャか買い切りの三択が正解
ガチャより少しチープな感じの買い切りを出せばいいだけ
ガチャは回したいやつだけが回せばいい話で無くす必要はない

123 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:52:31.76 ID:H64ZhXGb.net
>>114
どっちも9年前に始めた先行者利益よ
モンハン月額も死んだし後続がないじゃん

124 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:53:48.28 ID:LxhCf+8l.net
人口さえ多ければ金が掛かるのは鯖代くらいでいいのに、ブルプロは初動から中身スッカスカで何も無いのにガシャで欲張った
その結果人は減って、鯖代をケチり開発費すら回収できるか怪しい状態になった
数十億かけて作った土台をぶっ壊した責任を誰も取らなくていいって優しい世界だ本当に

125 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:54:52.88 ID:6NGanB8W.net
>>120
オーブは他に使えるからって言いたいのか知らんけど
「3000円くらいの服がほしいです」という客に「一万円の抱き合わせセットがお得です」って紹介する店員の会話はちぐはぐで全く繋がってねえんだわ

126 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:54:56.88 ID:Nh+O6f8Q.net
サ開時の買い切り衣装ウォッチャー
買って着てるやついっぱいいました?
オレは見てない
これなら課金する、あれなら課金する、そういうのは口だけなんだよ

127 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:55:33.46 ID:5xoFUP15.net
ウォッチャーは比較対象として、うん

128 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:57:19.70 ID:6NGanB8W.net
>>126
モブみたいなデザインだからだろ😅
逆に最初のシーズンパスの服をガチャに入れて回ると思う?
考えてから喋ったら?

129 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:58:14.67 ID:uHFu1PcP.net
>>123
MHFは運営が糞すぎたのとドスベースが限界きてたからでまともな運営ならトライベースになって続いてただろうなあ🥺

130 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:59:39.04 ID:olyNy/SP.net
買い切り品は当たり前だが、いいやつは売れるし悪いものは売れない
FF14ストアのランキングだって微妙な最新服より数年前のメイド服が売れてたりする
微妙な服を一個だけ売って、だから買い切りは売れないんだって理屈は本当に頭おかしいぞ

131 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:00:58.64 ID:fG+hsCK5.net
上ボルオムでコントローラー壊れてスキル打てなかった
すまん
明日ヤマダ電機に行ってくる

132 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:01:09.74 ID:LxhCf+8l.net
初期のインナーは結構売れてたでしょ
値段と見た目で買ってもいいなって思えた人が多かったから売れたんだ
じゃがいも1つ2万円ですwとか言われても誰も買わんだろ

133 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:02:02.49 ID:c43edOli.net
ゲーム作るにも続けるにも金かかるんだからユーザーが金払うのは当たり前だろ
無料で何でもやらせろってむしのいいこと言ってる池沼はニートか何かか?
金出せないならゲームしてないで働けゴミ

134 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:03:58.11 ID:o5WnG7tk.net
アホに金を払わせてタダで遊ぶ
これだとおもうます

135 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:04:03.23 ID:/ZCEJfJu.net
ネトゲに向いてないだけだろw

136 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:04:16.64 ID:LxhCf+8l.net
それなら月額にすればよかったんだよ
結局ガシャ一辺倒の課金スタイルを選んで失敗したのは運営の方針でユーザーの責任じゃない

137 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:04:37.71 ID:0IhiwVAd.net
無課金「買い切りだったら買うのに」 ← 実際には買わない一文も払わない
課金者「買い切りだったら安く買えるのに」 ← 買い切りがなければガチャを回す

課金者がディスカウントしろといくら叫んでもバンナムは得をしないからするわけない🤣🤣🤣

138 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:04:45.87 ID:x2goZ5ug.net
>>130
誰もが欲しいと思う衣装ならガシャの方が儲かるよね

ガシャよりチープでいいから買い切り衣装欲しいと言っておきながら、チープだったらイヤだとか何言ってんだ?

139 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:05:04.72 ID:olyNy/SP.net
>>133
無料でやらせろなんて誰が言ってんの?
ガチャばら撒きやめて買い切りにしろって話でしょ?
運営擁護してるやつ、話が通じないガイジしかいなくてほんとビックリするんだけど
鈴木もこんなやつなんだろうな

140 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:05:45.34 ID:H2462Hxw.net
>>133
まともなゲームにしてから言う台詞だろw
未完成品のゴミ出して金払えとか笑うわ

141 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:06:05.93 ID:olyNy/SP.net
>>138
???
「ガシャよりチープでいいから買い切り衣装欲しい」ってどこに書いてある?
やば、頭おかしいやん
糖質患者?

142 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:07:02.26 ID:olyNy/SP.net
ガチャよりチープにしろってなんやねんwww
誰も言ってねえだろwwww

143 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:08:34.47 ID:3h4lOLS6.net
そうだっそうだっユーザの責任じゃないし
義務とか言われても知ったことではない

144 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:09:19.20 ID:MscrLk7Q.net
スタート地点で投げキッス飛ばしてる集団がいたから思わずノリで俺も投げキッスしてしまった
そしたら1人正面に来て投げキッスしてきた😨

145 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:09:50.51 ID:x2goZ5ug.net
122が言ってるやんけ、君のお友達だろ

146 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:10:22.52 ID:2CotfEw5.net
ブルプロは金に困ってないがデバッグやってくれる人手が足りないんだろうな
本実装する前にテスト鯖でも公開してプレイヤーに意見交換(デバッグ)させたほうがいいだろうに

147 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:10:24.61 ID:CedyzO2B.net
親のすねかじりニートネトゲ廃人がぼくの考えたさいきょうのマーケティングを語るスレ

148 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:11:54.72 ID:35ZKCXUW.net
そもそも俺ウォッチャー買ってるけど染色ゴミなんだけど?
あんな手抜き品売っといて買い切りだから売れなかったとかよく言えるな
ガチャにするだけで売れてたと思ってるならファンタジーすぎて笑える

149 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:12:08.65 ID:Ij+912Sa.net
ニートが考えた方がブルプロの担当よりまだマシっていう

150 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:13:03.17 ID:KLLWoBc+.net
ガチ課金してるならオーブの使いどころねーよからの期限切れに切れる
ガチャに使ったけど釈然としないわ
よく何も効果のないファッション服流行ったなと水着とメイド服の頃を思い出す
自動採取のペットぐらいはすぐ来ると思ったんだがなあ

151 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:13:28.83 ID:H2462Hxw.net
バグまみれの現状みりゃここの運営開発がまともな設計できないの火を見るより明らか
サ終まったなしの手抜き、投げやり、適当アプデ
でもガシャ()集金はやめませーんwww

まぁ、この3馬鹿やバンナムが今後関わるゲームはスルー確定だな
FF15のルミナスみたいに完全解散するまで悪評消えないだろう
鉄拳もスルーが吉

152 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:13:47.85 ID:yG+7WCkS.net
ウォッチャー巧の方は買って着てる人結構いただろ
無印の方は交換に来るまで全然見なかったけど

153 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:15:19.47 ID:da5O3lPM.net
ガチャも無料もなくして買い切りだけにしろなんてバカな意見は通用しないからな
それこそサ終に追い込みたいだけだろ

154 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:15:30.54 ID:olyNy/SP.net
>>145
はあ?
じゃあなんで俺に安価つけたの?
なんやねん俺のお友達って
安価ミスったガイジが意味わかんねえ言い訳しやがって

155 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:16:01.13 ID:H2462Hxw.net
>>153
まだサ終確定してないの?w
現実みえてるか~?w

156 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:16:17.63 ID:Lg7cj5ua.net
>>149
これはガチ
スリソはこのスレのニートを三顧の礼で雇うべき

157 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:16:47.45 ID:Nh+O6f8Q.net
喧嘩すんな無職の貧乏人ども
TK君を見習って素直になれよ
ブルプロ最高!
いつも楽しく遊んでます!
もっとガチャチケいっぱい欲しいムーク!
お前ら貧乏人にできるのは鈴木の靴を舐めることだけなんだよ

158 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:17:20.21 ID:Ph7f5gNL.net
働いた事もないニートが自分の思いどうりじゃないからって文句ばっか言ってるのが現状
毎日働いてるのにそんな自己中な理由で文句言われたら気も滅入るわな
少しは相手の事考えろ

159 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:18:23.72 ID:3h4lOLS6.net
水着とメイド服をファッション服と呼ぶのは
いささか世の女性から冷たい目で見られるから気を付けて!

160 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:19:41.17 ID:nwuQ14y2.net
アフィが記事作るために煽ってるのか
社員が鬱憤を晴らすために煽ってるのか
あたおかが煽っているのか

161 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:20:14.02 ID:35ZKCXUW.net
ブルプロの課金方法は正しいんだ!!!!!
あらゆるゲームがこの課金方法ならもっと儲けられるんだああああああああああああ!

^^;

162 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:20:21.73 ID:fZFogILK.net
上下水で土武器のやつ多くなったんだが

163 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:20:40.58 ID:H2462Hxw.net
このクソゲーあたおか以外既に逃走済みだろ

164 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:21:46.16 ID:KLLWoBc+.net
サービス初期は頃は裸になればFPSがあがるとかいう謎の宗教が流行ったな
課金服マウントはだせえええとか叩いてて一体なんだったんだあれは

165 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:22:36.04 ID:35ZKCXUW.net
>>164
宗教じゃなくて実際あがるぞ

166 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:24:32.54 ID:I+RHeF3p.net
ムーク狩りさせられすぎてみな頭がおかしくなってしまった

167 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:25:12.19 ID:6Td5Vm5W.net
>>119
タゲられたやつがオーガが突進でちょうど止まる位置に立つといいんだが難しいわな
狂ったように突進繰り返すこともあるし

168 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:25:24.03 ID:KLLWoBc+.net
>>165
じゃあなんで服着てるの

169 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:26:00.23 ID:ve+emHjb.net
サ開初期の課金服って私はぼったくりガチャを引いた運営の養分ですって手帳アピールみたいなもんだったし…

170 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:26:06.84 ID:yVuA5kKl.net
ガチャチケ配りまくってるって何
俺の知らないブルプロやってる?

171 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:26:25.09 ID:I+RHeF3p.net
あのオーガの突進に移動速度ダウンとかって意味ある?

172 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:26:36.91 ID:Sixtn8x3.net
開発陣にモチベーション高くいて欲しいなら褒める所だけしっかり褒めて無理ない範囲で課金しながらじっくり待つようにしときな
逆にこんだけ叩かれてたらやる気なんて出るわけねーだろ

173 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:26:49.52 ID:H2462Hxw.net
予想される次の斜め下開発の行動

最初のご祝儀収益をゲーム改善にまわさず、ゴミみたいなグッズ製作

174 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:28:10.85 ID:35ZKCXUW.net
>>168
ガチ勢はもういないから
αスキル動画を真っ先に出してた人とかもういないだろ
ブルプロ専門youtuberもいないし、ガチハラも辞めた
リタマラ発見した人も辞めた
当時のガチ攻略勢がみんな辞めたから

175 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:28:46.36 ID:yVuA5kKl.net
褒めるところかパンツ見えやすいくらいしか思いつかないよ

176 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:29:03.90 ID:xASOwMFk.net
言うほど褒めるところあるか?

177 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:31:24.23 ID:35ZKCXUW.net
>>172
叩かなかったら今もガチャ1.2%だったと思うけど
あのままの方がブルプロの為に良かったと本気で思ってる?

178 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:32:57.96 ID:yVuA5kKl.net
−80点くらいの出来でサ開して
今−20点くらいになったよ褒めてやるか

179 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:33:51.78 ID:p1DPDGRT.net
吉田はなんとなくわかるけど、三馬鹿にすらええんやで騎士団ができるのか(困惑

180 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:34:53.83 ID:KLLWoBc+.net
>>174
支障があるならガチ勢のTA記録動画でも服脱いでるはずだよね
PT戦闘だとそもそもの数フレームのFPS稼ぐ必要がないし矛盾してるよ
一応杖はFPS関連のバグあったけど当時流行ってたの弓だし

181 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:35:34.23 ID:2KgnPqRF.net
>>171
運営「PvP化による俺tueee!!!11!廃人課金ポッケないないタダ酒ウマーからの参加費用を掻き集めてスロットに注ぎ込み大会賞金を出せないe-Sport化による世界進出を目指しておりますので状態変化はプレイヤーキャラクターにしかかからないようになってます」

182 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:37:29.07 ID:rqWmaZT2.net
初期の裸宗教は当時の重騎士スペキャスガチャがクソダサ誰が回すかよ扱いだったのもある
ガンジャマラで売人が一斉に着始めたのはほんとジワった

183 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:38:45.25 ID:HeVOnWuR.net
社員のモチベーション維持はプロデューサーの仕事だろアホか
ユーザーは結果しか見ないよ評価されたかったらまずはまともなゲームにせえ

184 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:38:52.63 ID:wc9XJPU7.net
>>182
そらRMで回すかよ
が、ガシャマラというコンテンツを得たから当然の話では?

185 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:39:06.14 ID:RAJR+L85.net
地下アイドルみたいなもんよ
人が減れば減るほど全肯定の気持ち悪いのしかいなくなる

186 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:40:13.16 ID:LoqfI7b2.net
低スペは脱ぐと衣装分処理が軽くなって結果上がるとかそんな話じゃなかったっけ
勘違いだったらすまない

187 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:40:41.71 ID:nwuQ14y2.net
逆に運営や開発が5ch覗くとかアホだろ
ブルプロ通信でもボロクソだったのに

188 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:43:33.35 ID:RAJR+L85.net
>>187
俺も個人でエロゲー作ってるけど、5ch見る時なんか悪かったところを機械的に探す時だけだし
モチベあげるために5ch見る開発者なんかおらんから杞憂だわ

189 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:46:06.75 ID:aixuVWgz.net
50代のレベル上げってどこなの?
低レベルはどうなってるの🥺

190 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:47:09.19 ID:KLLWoBc+.net
>>182
ガンジャマラあったなw
パンツ一丁で居られるならファッションいらんだろと思ったわ
結局都合のいい意見をとりいれてるだけなんよね

191 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:47:33.94 ID:2CotfEw5.net
>>179
あちらはプリュプロと変わらないくらい糞なんだけど
擁護になってないけど信者がアンチ叩きしてくれるところが違うんだね

192 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:50:51.61 ID:pwB1w9z5.net
このスレってたまにFFと並んでると本気で信じてる本物出てくるよな

193 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:52:28.03 ID:TbJAit0J.net
なぜかキャラスロが10枠あるやつ〜w

194 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:53:21.83 ID:rqWmaZT2.net
>>193
お前エアライダー上手そう

195 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:53:56.56 ID:6NGanB8W.net
Fよマは海外勢に見つかると死ぬほど馬鹿にされるから、頼むからXとかで絶対言わいでくれよ
PS5について独自研究出した日本人トレーダーみたいになってしまう

196 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:55:56.84 ID:uHFu1PcP.net
でもFF14がブループロトコルって名前だったら誰もやらないよな

197 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:57:28.65 ID:0ncwPJoH.net
すでにここのFよマ発言をまとめた動画作られててブルプロで調べると上に出てくるぞ
こわいか?

198 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:59:27.01 ID:CeqPvglP.net
>>179
TERAで鈴木に恨みをもっている勢力が一定数あると信じてる
下岡さんと福崎は許すが鈴木はゆるさないよ!

199 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:00:14.53 ID:inAItQQu.net
>>197

まーたスレ民が恥を晒してしまったか

200 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:01:31.23 ID:w8+22ADQ.net
このスレの一部の人?なのか略語や用語を作って話してるから分からん
あまり伝える気が無いのかな

201 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:01:35.65 ID:pC4MAgDw.net
最終決戦仕様エフトラ(黒)が楽しみでしゃーない

202 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:02:35.85 ID:+aALQ5Aw.net
ちょうど配信勢がいなくなったから、Fよマ動画が上位に残り続けるという永続コンボやぞ

203 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:02:36.33 ID:pC4MAgDw.net
ごば
Fよマ とは?

204 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:04:19.97 ID:+aALQ5Aw.net
>>203
FF14よりマシの略
NGSよりマシのNよマも多い

205 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:04:56.92 ID:VMbUnO0U.net
>>196
FORSPOKENってスクエニの新作ゲームなんだぜ!?
って誰も知らないくらい中身よりブランド力って重要だよね

206 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:06:13.19 ID:dlHk45e5.net
キャンプにリキッドあるの便利になったな

207 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:07:58.40 ID:oDFdoADo.net
斧でやられまくってる奴はマジでどういうプレイしてるんだ

208 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:08:01.79 ID:pC4MAgDw.net
>>204
ありがとう

んでどれがFF14やNGSよりマシなんです?
ブルプロプレイヤーは全員FF14やNGSに及ばないの知ってますよね

209 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:08:13.79 ID:012gMHqZ.net
ブルプロで調べると酷評レビューとスレのまとめばかり出てくるからほんま終わってる
何人かに案件投げて流さないとやばいぞ

210 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:08:14.72 ID:HSfkO8pl.net
ネ実2のブルプロスレとかはネコ使ってバグ不正利用するのはあり得ないって意見が大半だな
あっちは割とまともな人が多そう

211 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:09:34.19 ID:rsc00pse.net
>>206
変更追加要素が多くて埋もれてるがあれは良修正だったね

212 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:10:55.96 ID:P5pWT9bv.net
このゴミだらけガチャNGSみたいに1日1回無料あってもいいよな
回して即ログアウト対策にデイリー消化報酬とかにして

213 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:11:38.25 ID:012gMHqZ.net
>>206
これは良いことなんだけど、プレイヤーの増減に繋がらんもんだから話題にはならんな

214 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:11:51.82 ID:VMbUnO0U.net
信者が誇ってるTwitchの視聴者数で比較すると4倍くらい違うけど
相対的にはブルプロの同接の4倍程度しかプレイヤー居ないのか

215 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:12:32.92 ID:ZOwmWjTY.net
折角冒険者ランクの昇級クエストがあるのだからID行って足引っ張るような奴は昇級クエストで足切りしてほしいな

216 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:14:08.24 ID:EtkV4nke.net
関西のテレビ局の人気女子アナがブルプロファンたぞ
ビジネスデーで呼ばれなかったから週末に個人でゲームショウ行った
3剣と写真とってSNS流してたぞ
NHK女子アナウンサーの腐女子率の高さがNHKのアニメ・アニソン推しに繋がってるんだし
彼女がユーチューバーに転職したら案件の狙い目。

217 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:16:04.00 ID:5sXLjlDF.net
121エラーで落とされたんだが。
まともにサイジングもできねぇのか

218 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:18:16.12 ID:EtkV4nke.net
PCゲーマーみたいなニッチな狭いニート世界で競うより、スマホアプリ出してからが生き残りを掛けた勝負になるだろうね

219 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:19:06.15 ID:dlHk45e5.net
オロチ プライリーアニマ 守衛 プロビデンスアイ まで終わった
精鋭騎士団員とヒグマならどちらが優先度高いかな

220 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:20:52.87 ID:012gMHqZ.net
>>214
FF14?
拡張のメジャーパッチ全部終わってるから今はめっちゃ弱いよ
アイスボーン出す前のモンハンワールドみたいなもん
というかそんな状況でも四倍差つけられてるんかい

221 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:24:35.63 ID:VMbUnO0U.net
>>220
好調らしい5.0や6.0よりも散々叩かれ過疎ってた3.0頃の方が今の100〜50倍くらい差を付けてたぜheheh

222 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:24:35.98 ID:rsc00pse.net
>>219
強撃:全1付いてるヒグマの方が強いけど癖も強いんだよなぁ
よし集まってるなここでバフを・・・みんな居ねぇし!みたいなw

223 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:28:36.66 ID:5TGbUUWn.net
モンハンが400人だからモンハンより上とか言い出すなよ
頼むから信者は大人しくしててくれ

224 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:31:08.43 ID:dlHk45e5.net
>>222
どっちも大変そうだけど精鋭からやるか…

225 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:31:11.25 ID:0cWnSDnS.net
玉でニワトリ出すときが一番ゥオリャーーーーってなる(*'ω'*)!

226 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:32:47.63 ID:EtkV4nke.net
>>225
パイモン先生!!
どうしてこんな掃き溜めに?!

227 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:34:55.62 ID:rsc00pse.net
>>224
それが良いと思う
自分だけ強くなっても大して削りが早まる訳でもないし
ヒグマの遅延は使用後に回避なんかしてると自分にも掛からねーからなw

228 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:35:27.85 ID:dlHk45e5.net
移ろいし蛇帝って今のところ採用枠ないから後回しでいいよな

229 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:37:29.72 ID:0FExZYHc.net
パイモン先生暇過ぎて別ゲーやってるの草

230 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:38:19.91 ID:xY/ayB8V.net
バグが修正されるまで自分にバフ無いイマジンに人権なさそうね

231 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:40:37.60 ID:C3qnv3uG.net
リリース日はTwichでFFに勝ってるとか言ってたのに、今は四倍しか負けてないとか言い出してるんか・・・
精神的勝利の仕方が面白いな

232 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:42:02.69 ID:v/fzapp0.net
アフィサイトにまとめ載ってようやくステマライダー君いなくなったと思ったら
今度は衣装買い切り乞食君が湧いてきて草

233 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:44:16.75 ID:0FExZYHc.net
パイモン先生また有益か無益く分からんがオロチ効果まとめてくれてんじゃん(*'ω'*)
https://x.com/comyu1224/status/1730539048266256562

234 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:45:17.06 ID:RN3CKeSf.net
今日の上下水路はどこかのVに感化されたのか闇玉ばっかりだったな
そしてレゾを入れない弓がマジで存在した

235 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:45:25.92 ID:+aALQ5Aw.net
>>232
エアライダーはいいぞ

236 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:47:47.76 ID:VMbUnO0U.net
最初にTwitchの視聴者数という土俵を用意したのは信者側なのに差が縮まったら意味がないと言い出すのは虫が良すぎてでは?

237 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:50:08.81 ID:+aALQ5Aw.net
>>236
最初に勝ってると言い出したのはブルプロ側です・・・

238 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:50:19.58 ID:68CcAvaO.net
なんかゲームくっそ重くない?

239 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:51:54.78 ID:GjLIAB/m.net
パイセンはこうやって検証してたりちゃんと強化とかバーストの仕組みも研究しててブルプロの事好きなの伝わるからただのアンチと違って許せる

240 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:52:38.20 ID:VMbUnO0U.net
>>237
NGSがサービス開始したときも視聴者数でイキってたのにボケちゃったの?w

241 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:52:56.51 ID:/LiHW49e.net
マジレス中尉だけど
オートマッチングじゃ背負っている武器の属性が合わないなんて当たり前なんだから
バーストありきの調整にしているバトルバランスが悪い
もしくはオートマッチングでは構成によってクリア不可になる場合がありますと注意書きでもするんだなw

242 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:54:45.27 ID:k4drvTkY.net
Fよマは荒らしだから放置しろ
まとめ記事や動画にFF14いれると無限に伸びるから味を占めてる

243 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 00:57:39.05 ID:+aALQ5Aw.net
>>240
ボケたも何も俺はお前と同じスレにずっといるわけじゃないからそれ知らんけど、リリース当初すらFFに負けたってこと?
なんか草

244 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:02:18.58 ID:N2HvgNgr.net
エアライダーで盛り上がってたほうが平和なんだが

245 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:05:22.14 ID:VMbUnO0U.net
逆に勝ったというレスも見た事ないし
そもそもブリュは一度もFF14に勝ってないしw
ただ数字という事実を比較して差が縮まってるなぁという意見を書いただけで
琴線に触れたのなら俺じゃなくて差が縮まった原因に文句を行って欲しい

246 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:06:28.43 ID:EtkV4nke.net
定期期にわく買い切り衣装ガイジは貧乏人の嫉妬だからな
欲しかったら課金したらいいだけの話よ
目の前にぶら下げられて余程羨ましいんだろう

247 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:10:48.22 ID:/LiHW49e.net
ホントそれ
貧乏人はFF14やってればいいんだよ
ブリュは貴族の嗜みだからな

248 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:10:53.29 ID:+aALQ5Aw.net
>>245
最初の3日で死ぬほどあったぞ
リリース日は普通に勝ってたからスレで盛り上がってた
逆にリリース直後は今より低くてどんどん視聴数あがって縮まってると思ってたの?
きみちょっと変だよ

249 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:12:43.27 ID:pEPEEFGs.net
王だ、人に声をかける事が高難易度な民達よ聞け
αβ無しの斧だけ持った即席斧槍が増えてPT火力未知数のままプレイする事が増えたな
よって最低でもα2つβ1の計3つのスキル回しをするように周知させろ、いいな

250 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:15:08.61 ID:7MqYrWKV.net
実はブリュは最高同接かなりあった
ホロもにじも配信してくれてたし
何故か誰もやらなくなったけど

251 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:16:51.87 ID:pC4MAgDw.net
>>245
そのなんだ、ネット上によく見かける誤用
× 琴線
〇 逆鱗
琴線はポジティブな感情ね

252 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:17:01.36 ID:EtkV4nke.net
上下水回ってて斧のβ全部集まったから盾に変えたわ
盾β1個しかないけどこれからよろしくな

253 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:18:04.82 ID:6UhUxXlI.net
そもそも台湾でテストしてるからTwichの視聴あがっただけです
盛り上がるテストでこれです
ホルホル恥ずかしいからほんと勘弁してくれ

254 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:18:22.87 ID:VMbUnO0U.net
>>248
いや現在の数字しか知らないし
当時は板見てないけどどうだったの?

255 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:18:52.69 ID:EtkV4nke.net
>>250
バンナムがギャラをケチったからだろ
自社で育成してるVいるのに敵にカネ渡すとか会社への裏切りだからな

256 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:19:22.58 ID:68CcAvaO.net
フリーレン見てるけどせっかくメインのアタッカーが斧持ってるんだから
コラボしてみたらいいのに
味ぽんはできてもできないか

257 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:21:02.57 ID:ZLV3IWYr.net
【悲報】ブルプロ民さん、台湾のテストを知らずにTwich視聴数が上がってると盛り上がってしまう


タイトル考えてやったぞ

258 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:23:17.67 ID:+aALQ5Aw.net
>>254
俺の記憶だとTwich4000〜5000は出てたと思う
youtubeは有名配信者だけで10万くらいでてたんじゃねえの
というかこのスレの過去すら知らないのに、なんでNGSがどうとか全く別のスレでもっと昔のこと話してきたの?
きみマジで意味わかんないんだけど

259 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:25:02.53 ID:EtkV4nke.net
素直にアイマスとコラボしてサ開からアイマスなりきりセット用意しとけばよかったんだよ
SS勢としてプロデューサーさん達は継続課金してくれただろ
動画投稿も盛り上がっただろ
ランチャーID連携してたら課金額に応じてソシャゲ連ガチャクーポン付けとけばいいものを
中途半端なプライドなんか捨ててしまえ!!

260 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:27:31.73 ID:Ka2CCye4.net
もはや手遅れ

261 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:31:29.09 ID:EtkV4nke.net
このグラならSS撮影するだけゲームとしても通用する
Pなら間違いなく何万も衣装に課金したわ
既存ソシャゲのデザインを持ってくればいいだけだからな
ロリから巨女、貧乳から爆乳までボーンは揃ってるし
やろうと思えば今からでもてきるのにな
やらないのはマジで何なんだろうな?
下岡のプライドか?

262 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:34:05.05 ID:68CcAvaO.net
すみません私が冗談でコラボとか言ったばかりに変な人を呼び込んでしまって

263 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:35:50.07 ID:EtkV4nke.net
下岡や斧崎はラブライバーっぽいもんな
ランティスも一応バンナムだろ?
版権はKADOKAWAか
なんかアイマスとだけは絶対コラボしねぇ!とか思ってそう
そんな感じするわ

264 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:36:31.65 ID:VMbUnO0U.net
>>258
サ開よりはるか昔からあっちの信者との争いは絶えなかったからね
そっちが知らないんだったらどうでもいいや

265 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:37:06.77 ID:jqlRr6NZ.net
変な書き込みしかなくて一般人がいなくなった事がよくわかる

266 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:37:17.44 ID:dlHk45e5.net
プライリーアニマの今の火力に慣れると怖いな
直ったときギャップでガッカリしそうで

267 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:38:53.90 ID:Dul76qTL.net
【DQM3】絶対にやりたかったドラクエモンスターズ3をプレイ!
神ゲー…!!
https://youtu.be/tgaKqRKYxkM

268 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:41:28.04 ID:SXpN/8uP.net
台湾と韓国合わせても日本人口の70%くらいだから市場としてはほんと小さいしそれぞれの国産タイトルから離れない人が多い
逆転を夢見てる人は早めに覚めたほうがいいよ

269 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:42:05.39 ID:EtkV4nke.net
アイマスの振り付けを買い切りジェスチャーにしろ

270 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:45:35.76 ID:EtkV4nke.net
円安だからガイジンは日本コンテンツを爆買いしてくれる
9年前より今は40%offの価格で買えるのだよ

271 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:48:39.97 ID:SXpN/8uP.net
>>270
円安ってのは対ドルレートのことなんだ
アメリカの物価上昇によるドル高だから韓国や台湾が日本のものを40%安く買えるわけじゃないんだ

272 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 01:49:57.66 ID:xY/ayB8V.net
上下水を最初に作ったとき特別難しくしようとする意図はなくいつも通り緩い上位調査にするつもりだったけど
プレイヤーがイマジン+5装備した状態で攻略を想定してバランス設定したら
実はバグで超強化したプレイヤーに合わせて敵も超強化してましたというパターン

273 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 02:14:24.33 ID:pC4MAgDw.net
>>270-271
2020年11月27日 1ニュー台湾ドル = 3.66円
2023年12月1日 1ニュー台湾ドル = 4.69円
28%割引!

2020年11月20日 1ウォン = 0.093円
2023年12月1日 1ウォン = 0.11円
18%割引!

2020年11月20日 1米ドル = 104.0円
2023年12月1日 1米ドル = 146.96円
41%割引!

274 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 02:22:51.95 ID:w/sTzzPO.net
>>272
これはありそう
開発チームでテストした時から既にバグってたけどバグってるって気づかなかったからそのまま調整しちゃって
でもプレイヤーの大多数はバグしらないから5凸してなくて結果的に火力も耐久も足りる訳ないよねっていう

275 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 02:27:06.69 ID:GCiy6COP.net
>>272
絶対これだわ
テストプレイもしてないから気づかない
三馬鹿に生放送でやらせてみろよ

276 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 02:29:33.42 ID:dlHk45e5.net
すごいあり得る気がする
バグだったのかテストプレイ時のゴッドモードみたいなのだったのかは知らないけど

277 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 02:29:44.55 ID:MFX35nf3.net
>>274
きっとEXラッシュも同じだよね
1分以内に120万ダメージとかバグ使わないと難しい

278 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 02:34:08.96 ID:sM43qhl+.net
今の難易度の方が楽しいから結果Alright

279 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 02:36:09.64 ID:dlHk45e5.net
5凸アニマとか使ってると今までの固さが嘘みたいに小型が溶けるから
さらにフェステβも試行テスト環境で5凸出来てたとしたらこの体力設定とかも頷ける

280 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 02:43:46.59 ID:bQb9vjbR.net
>>278
ごく一部のクラスが絶滅の危機に瀕している事を除けば◎調整ではあったな

281 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 02:51:42.89 ID:wqbjhLrq.net
上水は盾3や弓3や杖3でもクリアできるヌルゲー
即抜けする下手くそは下水行け

282 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 03:13:23.64 ID:HNAi3aAU.net
数値調整極端(テキトー)やからな
ホンマ開発運営はプレイチェックしてくれよと
テスターにはやらせてるんだろうけどまぁやる気でんわな仕事でも
291,003

283 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 03:36:18.48 ID:L9pASlKt.net
今の上下水EX2で他人を下手くそと煽ってる奴ら
5凸バグ直ったら途端に下向いて隅っこ移動して何食わぬ顔で大人しくなりそう
仮に自分が5凸使ってなくても、他の5人が5凸してたらキャリーで勝率爆上がりだもんな

284 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 03:45:05.29 ID:L9pASlKt.net
でも上級ボルオムのラピスで死にまくるのは普通に下手だから
ちゃんと練習した方が良い

285 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 03:52:10.70 ID:Vl0Ogc7p.net
ハクスラ化自体は良かったけど、半年経ってもコンテンツ全然増えんな
防衛戦だけならかなりきついぞ・・・

286 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 03:55:24.81 ID:LtGnkknP.net
玉やってるとロック中でもアニマ中でもなんか突き飛ばされるみたいな感じで
スキル中断されたりすることがあるんだけどあれ何だろ、たまにあるんだよね。
感電とか麻痺じゃなくて。

287 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 04:14:39.30 ID:QcppRO5O.net
属性やられが表示されないバグがあるけどそれとは違うん?

288 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 04:15:22.03 ID:QcppRO5O.net
ちなみにこのバグ蓄積も表示されない

289 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 04:24:43.91 ID:HNAi3aAU.net
プレイ中のUIも注目アイコンは糞デカくてわかりやすいがバフデバフはわかりにくいな
今後はハクスラ路線で特定アイテムが日時・時間限定で出現!とかやるんやろか?
今もネームドやナッポでやってるのが更にキツくなって実装されそうやな
290,997

290 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 04:36:14.26 ID:WAj4bVRx.net
>>284
自分のボーダーで見下すガイジ
下水で死んだんやろなあ
次の上級はバグ直るだろうし更に難しくなるから土下座の準備忘れるなよ

291 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 05:05:32.11 ID:P5pWT9bv.net
エロ漫画ネーム途中抜けしやがってただでさえ印象悪いのにBL行きになったわゴミ

292 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 05:05:32.11 ID:P5pWT9bv.net
エロ漫画ネーム途中抜けしやがってただでさえ印象悪いのにBL行きになったわゴミ

293 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 05:08:04.59 ID:EtkV4nke.net
弓3杖1盾1玉1でも上水クリアできたぞ
上手い弓いるとスゲーな
開幕途中抜けのキチガイ斧がいた
その後すぐに弓が途中参加
完全に火バーストゲー
弓が加速したら斧いなくてもクリアできるんだよな
途中抜けする斧や槍は死ねよ
もうお前らマジで要らないわw

294 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 05:20:55.20 ID:RmJeM+Vx.net
>>189
50からはラッシュ5で良いんじゃね?
あれ経験効率良いらしいし

>>207
多分、上級やEX2以外だと被弾あまりしないのでウォークライ貼らずに前線に飛び込んで蒸発してんじゃないかな
EX2の開幕で斧が二人くらい飛ぶと俺の意識も飛びそうになるわw

295 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 05:20:59.38 ID:uszkrVxI.net
メリソスで金ナッポ

296 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 05:22:17.75 ID:EtkV4nke.net
EXでも弓4玉1盾1でクリアしてるし
上水では弓で死にまくった下手クソが斧へ転向したんだろう
今の環境は弓多いと心強いな
弓多いの見て開幕抜けていく斧は元弓杖使いだな
間違いない

297 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 05:26:45.43 ID:RmJeM+Vx.net
今の環境は有能弓にはあんま関係無さそうね
レゾさえタイミング見てぶっ込めりゃバーストしてくから

ただ、弓多くてもクリア出来るんだが、玉か盾で上手いのが居ないと一気に苦しくなる
今の環境で即抜けするのは玉盾0か、名前を覚えた玉盾を見た時になるんじゃないかな

298 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 05:32:48.70 ID:DOcRVl1f.net
アンチパライズ限凸しようと思い、巨竜は箱少ないから神懸やるかと思ったらマッチング死んでた

299 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 05:33:01.59 ID:kRnnaifG.net
>>286
俺もそれ気になってた
クソ鯖といい玉やる気なくなるよ

300 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 05:47:43.12 ID:JoNNz99K.net
>>210
おまえガチでアタマおかしいよ

301 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 05:55:09.11 ID:JoNNz99K.net
>>295
ついにまた出たのか

302 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 05:57:10.40 ID:G3uC7FIY.net
EXでクソ弓に当たるとクソだわ
目の前でナッポ化しても回復しないでペシペシ通常打ってるお前だよ

303 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 06:00:28.12 ID:JoNNz99K.net
アルマって最近狩られてるのかね
なんか誰も周囲の羊倒してる感じしない

304 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 06:05:31.48 ID:DOcRVl1f.net
Bイマジン素材はEイマジンの必要分5凸した後にやろうと思ってる

305 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 06:06:56.98 ID:UH2aR5PP.net
Eイマの凸とかいらんだろ

306 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 06:09:50.83 ID:osRtdHFK.net
>>303
CD毎にちょっと狩るだけだしな

307 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 06:10:41.65 ID:DOcRVl1f.net
β周回するついでに凸できるしいらんことはないよ

308 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 06:12:28.83 ID:4wdmtVpU.net
>>290
名指しされた訳でもないの我慢できずに噛みついちゃって
よっぽど思い当たる節があるみたいだな
心配せんでもバグ修正後に追加される上級は
少なくともステータス部分だけは上下水のクリア率の低さは何だったんだってくらいの範囲に調整されるよ

それでも5凸するまでボルオムで死にまくってたお前には辛い難易度かもしれんけどな

309 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 06:14:17.93 ID:KYH8c5NZ.net
すげえバグの数だけど、ガンエボ終わったから次のガンダムIPのために社内のエースエンジニア全員そっち行ってるんじゃないか?

310 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 06:22:56.37 ID:G3uC7FIY.net
なんで毎回DPSチェック失敗すんだよ
寝てんのか?

311 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 06:25:39.43 ID:UH2aR5PP.net
>>307
まあやること他にないならやってもいいけどBに比べたらやる価値ほとんどなくね

312 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 06:26:55.00 ID:P5pWT9bv.net
2体固まってんのに失敗するのは闇やられで吸われまくってるやつ大体斧のせい

313 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 06:29:35.10 ID:DOcRVl1f.net
β周回のついでって言ってるんだけど日本語わからないのかな

314 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 06:34:06.68 ID:G3uC7FIY.net
回復しない弓のせいか
サーポートできない弓って存在価値あるん???

315 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 06:55:42.95 ID:ZOwmWjTY.net
弓のヒールは盾と玉のためにあるんで杖は自分でHP管理してくれます?

316 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 07:03:42.79 ID:ZxcMK71y.net
来週中にフォロワー29万切るなこれw

317 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 07:04:16.00 ID:osRtdHFK.net
インタラクトでフィアー解除できるの知ってから炎獄がちょっと楽しくなったわ

318 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 07:08:10.39 ID:QbKANhzB.net
>>309
ガンダムゲームはバンナムが存在する限り作り続けるだろうからな
ガンエボ終わってスタッフがブルプロに来るどころかむしろ新作にブルプロスタッフが取られるまである

319 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 07:13:31.56 ID:XzboHRl4.net
ガンダムゲームは作らなくて良いだろ
もうバトルオペレーションってゲームがあるしな
ガンダムゲーム同士で人の取り合いしていた今までがおかしいだけ

320 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 07:15:00.90 ID:zJnQ81RE.net
アンチナッポG3のイマジンはよ

321 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 07:19:00.95 ID:zJnQ81RE.net
なんなら睡眠もインタラクトで直してあげれたり
土氷Lv3で固まった味方殴れば復帰短縮できるのとか
知らない人の方が絶対多い
知ってても目の前の敵殴るのに必死だったりエフェクト濃すぎて見えなくて気づかないって人も絶対多い

322 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 07:29:41.05 ID:NYvjFzal.net
なぁ
アドボと自由探索廃止まだか?🥺

323 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 07:36:26.39 ID:+aALQ5Aw.net
自由探索は俺もいらないと思うけど、FF11プレイヤーみたいにああいうの好きな古いゲーマーもいるからまだ需要あるし良いんじゃない?
下岡もFF11プレイヤーだから懐古で入れたんだろうし
アドボは誰も得してないのでうんち

324 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 07:46:31.49 ID:KVlhXxPE.net
DPSチェックで離れた上でヘイトとり突進させまくる弓いて流石に草だった

325 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 07:47:06.10 ID:Wiwk9+AF.net
ネトゲに何らかの作業が必要なのはわかるけど、アドボ入れるくらいならID周回で良かったな
マッチングの促進にもなるし
とくに150個のアドボを手動でオンオフ管理させるのは無理がある
武器ボードが上に来る仕様なのにゴミ武器のボードとかやらんから、新規のボードがどんどん下に潜ってぐちゃぐちゃだよ
一年後には俺の管理画面使わない武器ボードで埋まりそう

326 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 07:49:05.89 ID:h0sl7spa.net
遠距離職でも真ん中にいてくれってのがおかしいのはわかるけどブルプロはそれが正解なんだ
頼むから端に行かないでくれ

327 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 07:59:18.22 ID:N2k3JvO/.net
ハーフアニバーリーにサプライズを期待したいけど、防衛戦しかアプデなかったらどうしよう😭

328 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 08:03:20.67 ID:HNAi3aAU.net
ハフバで「ぼくのかんがえたさいきょうのえろいしょう」が実装されるやろ

329 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 08:04:10.42 ID:kB3vSYZj.net
レイドみたいに眠くなりそうだな防衛戦
報酬うまいなら周回するけど😴

330 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 08:16:21.39 ID:5pwhQT6c.net
レイドも消してほしい
レイドボスの開発時間でダンジョンのボスや雑魚を作って欲しい
新しいフィールドが追加されてワクワク走り回ったのに色違いしかいなくて悲しかった
新しい土地にきたんだって冒険感がほしい

331 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 08:18:17.65 ID:ZOwmWjTY.net
レイドボスは色変えるだけだから・・・すぐ終わると思うよ

332 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 08:18:42.94 ID:zeogW9iQ.net
使い回しができないと
この運営爆発しちゃうよ

333 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 08:22:04.15 ID:R1Huo57d.net
防衛戦をする意味はなんだろ
次のストーリーアプデはまだ先だし既存の設定でアステルリーズが執拗に攻められる理由あったっけ?
元々そんな街ならバーンハルトみたいに城塞都市になってなきゃ変だが

334 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 08:24:36.84 ID:3kxalLQb.net
>>333
ゴブリン住んでたところを追い出してアステルリーズ作ったとかあったな

335 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 08:36:01.79 ID:R1Huo57d.net
>>334
質問しておいてすまん
サブクエの類スキップ多用してるくせにマヌケな発言してしまった
レイドが存在する理由も討伐しなきゃならない理由も知らないまま絶対倒すマンやってた

336 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 08:38:41.69 ID:MYbu8qFh.net
自由探索はクエストがあるんだからそれと絡めて番外編のショートストーリーでも作ればええのにな
なんでアドボとかいうゴミでおつかいさせられるだけやねんほんまセンス無いわ

337 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 08:39:14.10 ID:Rk0f/RMK.net
>>333
真っ先にスク水が実装された時点で
世界観的な整合性なんて気にしてるわけがない
他のゲームで好評そうな要素を真似しただけっていう本音を
「古代文明の遺物を復元した」
「クロノリープで別の時代から持ってきた」
「来者(プレイヤー)の活躍で環境に変化が起こった」
の三つでこじつけておしまいだよ

338 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 08:42:46.63 ID:0yiXc8R0.net
グラフィックだけは良いんだから、ハウジングほんと作ってくれ😭
アニメ調のハウジングとかそれだけで唯一無二になれるじゃん😭
家具をコンテンツの景品にしたらコンテンツごとに価値が生まれるじゃん😭
一部の家具を買い切り販売すれば収益の多角化ができるじゃん😭
FF14の水族館やライブハウスとか祭り会場やらツアーみたいにユーザーが勝手にコンテンツ作ってくれるようにもなるじゃん😭

339 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 08:43:43.65 ID:OZDq77nf.net
だから、ガシャまわしたら100BP配ればいいのに
そしたら12000BPで交換した人も怒らなくて済むし

340 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 08:49:02.72 ID:2aK65R/I.net
ブロックしてる奴がミッション入ってきてうざいんだが
案の定そいつのせいで壊滅

341 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 08:50:49.34 ID:R1Huo57d.net
釣りを発表する時のやり取りで今後を考えあぐねてる感じだったからハウジングは夢のまた夢
>>337
結局は歴史改変を根拠に今後のコンテンツ取り入れてくのかな

342 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 08:52:54.75 ID:NrRkJNa4.net
ブルプロに限らんけどバグ見つけるだけマシなのに気づいたわ
お前のことやぞEA

343 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 08:55:02.65 ID:0yiXc8R0.net
>>340
ブロックしてる人をマッチングで弾くのは無理だよ🥺
例えばAをブロックしたとする
EXを周回してるとすると、Aがキューに入ってたらお前を別のキューにいれるしかないけど、お前とAをブロックしてるBがいると更に別のキューを作るしかなく、そのBとAをブロックしてるDがいるとさらに別のキューを作る必要があってマッチングが破綻する🥺
よっぽど人が多いゲームじゃないと無理だからブリュに限らず大体のゲームで採用してない🥺

344 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 08:58:14.41 ID:7OVYvTko.net
>>335
ドドンまい

345 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 08:58:38.78 ID:NrRkJNa4.net
レイドはそうなってんだが

346 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:00:10.83 ID:ozbQFExJ.net
バグをすべてを消すのは無理なのは解るが
今のブルプロにあるバグが消えるのが先か
サービスが終わるのが先か

敵が止まる、玉の集敵判定が残る、地面に埋まる、杖の存在
速く直してくれ

347 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:01:08.47 ID:Rk0f/RMK.net
>>340
極稀に同じ悲鳴上げてる人いるけど
同姓同名の別人とか他の人と間違えてブロック外しちゃったのに気づいてないとかじゃないとしたら
何なんだろね
俺はブロック後は一度もマッチングしなくなって超快適だし、ほとんどの人もそうみたいよ

ラグ酷い瞬間にマッチングしたらフィルター処理間に合わなくてその一瞬だけブロックすり抜けちゃったとかかな

348 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:03:54.74 ID:wcAwHXsT.net
>>346
玉に敵がひっついちゃうバグとか致命的なのに半年放置されてるからもう無理なんだと思う
というかこれ、半年どころかβからあったバグだよね・・・

349 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:04:33.48 ID:NOeiDPnB.net
>>283
それはお前が上下水EXで死にまくってるからそう思うんだろw
モンハンやソウル系極めてる奴と初心者が同じpsなわけないだろ
格ゲーやFPSやって完敗しないと分からないタイプ?

350 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:04:40.74 ID:fkGkcPu0.net
EXでナッポとか完全ランダム要素入れるのやめて欲しい。
今あんまり周回する旨味無いけどミッションって基本周回前提でしょ?
嫌がらせ要素追加しないで欲しい。ここで止めないと絶対トゲトラップとか追加してくるよ。

351 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:06:41.76 ID:f8FofyXD.net
>>333
アステルリーズは陸地と橋一本で繋がってる島だから城塞にする意味がなくね

352 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:06:48.83 ID:9FM9EAXP.net
>>350
コピペみたいなダンジョンなのに、嫌がらせだけは毎回新しいの追加してくるから正直感心するわ

353 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:10:01.05 ID:UBDpLTjz.net
そろそろ致命的なバグ出るだろ

354 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:11:30.73 ID:9FM9EAXP.net
>>353
まるで敵が止まったり敵が地面にめりこんで進行不能になるのが致命的じゃないみたいな言い方やめろ

355 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:13:30.57 ID:8sWqA9yw.net
>>343
>>347
ミッションクリアしたら、初めてイイネがグレーアウトした人に出会って、これがブロックかぁと悲しくなったわ
基本クリアで見た事なかったんで、ブロック抜けのバグがあるのかもね

356 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:13:39.82 ID:f8FofyXD.net
>>353
三剣の存在

357 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:24:38.66 ID:azH7dddr.net
ミッションクリアのパーティーメンバー欄いつも空白バグだからもう見なくなった
チャットといい出来損ない過ぎてオフゲーでいいじゃんと思える出来だな

358 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:25:15.69 ID:G3uC7FIY.net
DPSチェック直前の1匹残ったザコにイキってプロビかますアホどうにかならんか?

359 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:29:13.96 ID:6xKSbKqS.net
10月の新フィールドの使い回し感で萎えてシーズンパスすら切れた友達を11月のアプデで「ダンジョンだけでも遊ぼう!」って誘った
宝箱がポロポロ落ちて「あれ、ちょっと面白いかも」と言い出したから周回しようってなった
でも二回連続で敵が地面に消えてリタイアすることになって萎えてやめちゃった
ハクスラは良かったけど、バグが周回と相性悪すぎるよ・・・
モチベ下がってる人にトドメ刺しちゃうから地面に潜るバグだけすぐに直して欲しい

360 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:31:24.45 ID:UBDpLTjz.net
防衛戦で敵が埋まってクリアできなくなるバグあると思います
年末に無駄な数十分を繰り返す人々

361 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:39:48.49 ID:ZOwmWjTY.net
復帰者いるけどβなんて大抵持ってないからβのドロ率アップイベントでもしてやってほしいな1.5倍とかそんなんでいいから

362 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:43:14.32 ID:BQX0+hna.net
>>286
やっぱ気のせいじゃなかったのかこれ、時たま起きるようになってイラつくわ

363 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:45:32.78 ID:CQRCG2j6.net
フレをブルプロに呼び戻すって相当な嫌がらせだよな

364 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:47:03.99 ID:2aK65R/I.net
アニマはたまにSAかからなくて使ってない あれ何
フェステだとそんなことないんだけど

365 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:47:47.60 ID:WvysW9Mf.net
もう3バカ変えて方針を大転換しないとブルプロに未来は無いぞ
今のままなら間違いなく持って数年でサ終
いくら存在を隠して株主に損失を隠蔽してもCS版出してからも赤字なら経営陣から予算ストップされる
ここでいくら議論しても無能3バカが変わらないと無理

366 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:48:00.54 ID:f8FofyXD.net
復帰マンがいるとか覇権じゃん

367 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:48:40.23 ID:EtkV4nke.net
>>350
防御力高ければナッポ化しないんじゃないのか?
防御力1107あるがEXでナッポになったことないよ
バンバンナッポから飛んできたの当たってるけど
精神か耐久力かもしれないけどな

368 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:48:52.31 ID:COL+JGJe.net
ミッション中にメニュー開くとフリーズするのも仕込みだなメンバー確認なんてするなって事か?たすきるしなくてもウインドー
落とせるのw

369 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:48:56.33 ID:UBDpLTjz.net
>>365
他社員「えっやりたくない」

370 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:49:43.66 ID:+aALQ5Aw.net
俺はアプデの度に友達とやってるけど、アドボを見つける度に「ボードの中にボードあるじゃんwwwwこんなん頭おかしくなるwwwww」と笑いながらやってる
クソゲー実況みたいなノリや
逆に一人でやってるやつ凄いよ

371 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:50:14.56 ID:2aK65R/I.net
EXに氷武器持ってくる奴未だにいるんやな・・
DPSチェック失敗で全沸きカオスだわ

372 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:51:45.95 ID:JoNNz99K.net
アドボ150もあったか?エアアフィだろ

373 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:55:53.87 ID:+aALQ5Aw.net
>>371
当たり前だけど、全員がアプデ日に一斉にやるわけじゃない
やる気ない勢なんて数週間後に思い出したようにやるんだから、そりゃ氷武器もいるだろ

374 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:55:55.99 ID:QCL67kq9.net
>>350
ナッポも味方のインタラクトで治せれば丁度いいのにな

375 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:57:20.32 ID:azH7dddr.net
チケットばらまく→うおおお!Sが当たる!が被る→この被ったのどうすんだ?→え?捨てるだけ?→なんか萎えたわ面白くなったら呼んでくれアンインストール

ボクソン捨てろと言ったろうに

376 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:58:02.24 ID:EtkV4nke.net
>>309
>>318
糖質ヤバいな
ガンダムゲーはメタバースでVR空間の展開になるのが取締役会で決まってんのよ
もうすでにクローズテスト段階でバンナムスタジオは関係ねーんだよ

377 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:58:18.09 ID:JoNNz99K.net
フレンドいればわたせるのに、
あっそれすら知らないOnlyソロさんでしたか

378 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:58:59.94 ID:2aK65R/I.net
ガシャ産は渡せないんだよなぁ

379 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:59:16.24 ID:2aK65R/I.net
ガシャチケ産な

380 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:59:22.03 ID:ozbQFExJ.net
ミッションから出る武器
s1多くなってない?

381 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:59:33.49 ID:6UNtTS9h.net
転送グレーアウトでしたが渡せるの?
UI分かりにくいだけ?

382 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:59:58.32 ID:JoNNz99K.net
ガチャチケ産だったかすまんこ

383 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:00:28.90 ID:+aALQ5Aw.net
>>375
これマジで教えてほしいんだけど、チケットで被った衣装って本当に捨てるしかないの?
どうしたらいいか分からなくてバッグを圧迫し続けてるんだけど

384 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:01:02.13 ID:E1VEtzVG.net
毎日ID赤くしてほぼ全レスに煽り入れるやついるでしょ
あいつらはあれが普通だと思ってるのかなって

385 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:02:43.08 ID:JoNNz99K.net
>>383
この前のアプデ以降のガシャチケ産はいまのところどうしようもねえんじゃね?倉庫に放り込んておけばなんらかの対応取る可能性はある
半年あまり捨てるだけだった上限オーバーの経験値も交換できるようになったし

386 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:02:52.16 ID:dlHk45e5.net
プライリーアニマつけたつもりがスプーキーゴートつけて地下水路行っちまった
なんかおかしいなーって思ってて最後のボス前通路でダッシュしたときに周囲を置き去りにして気づいた

387 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:03:03.25 ID:8sWqA9yw.net
少なくともここに生存してたマトメの主はまともであるはずがない
あんな醜態晒してなお普通にしてるんだぞ?

388 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:03:28.33 ID:+aALQ5Aw.net
>>385
倉庫に眠ってたオロチも重ねられるようになったしなぁ
一応被ったガチャ品ももっておくか・・・

389 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:05:01.97 ID:jPudWLZR.net
土曜日の朝の上水は光の戦士が複数人居るんだな
よくある残念氷かと思えばなんで耐性のある光でバーストするんだよw

390 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:05:39.32 ID:JoNNz99K.net
朝の上水は光輝きすぎだろ

391 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:07:30.25 ID:sxm5SsrR.net
光バーストの効果すら知らないわ
どっかのチームが色々試してんのかな

392 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:12:39.69 ID:a5XC7riE.net
土日祝は魔境だからな
EXも上下水もレイドも諦めてG1ペースト掘りでもしたらいいさ

393 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:13:25.67 ID:JoNNz99K.net
俺いまだに謎なんだが
弱点とか耐性とかどう調べてるんだ
いちいち冒険手帳で調べてんの?

ちな上水はホーリーエレメントとドラウグエッジは光耐性だけど、他はすべて⚡耐性らしいぞ
光耐性のやつは倒さないしつまり実質⚡耐性

394 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:16:04.29 ID:azH7dddr.net
既にオロチ捨てまくってた奴は戻ってこなかった

395 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:16:27.96 ID:SZmB/3VU.net
一通りクリアしたから俺はまたログボ勢に戻るぜ
にしても宝箱開けろクエスト無理がありすぎて終わらん

396 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:16:46.15 ID:azH7dddr.net
>>393
火武器だけ担げ無駄だ

397 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:16:46.49 ID:WAj4bVRx.net
ダメージの横に>が付くやろ
デバフかかってないのに着いたらそれが弱点や

398 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:17:22.50 ID:dBMv19g9.net
ダブったオロチ全部売ってたわ
今になって重ねられるようになって萎えた

399 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:17:41.46 ID:f8FofyXD.net
光バーストするとリジェネがかかる
だからお前が光バーストするたびに敵が回復してんだよクソが

400 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:17:55.48 ID:JoNNz99K.net
>>396
んなことはわかってるわ
なんか光耐性とか書いてるやつがいるから訂正したんだよ

401 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:20:34.35 ID:azH7dddr.net
耐性とか見たり調べるのは時間の無駄だ

402 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:21:28.19 ID:JoNNz99K.net
>>397
はえー

403 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:21:39.46 ID:WAj4bVRx.net
盾多かったか?
盾多いならDPS高いクレセントライトが原因や
あれだけまともなダメージが出せるからな

404 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:23:24.88 ID:6UNtTS9h.net
斧が火属性ですから火は全ての属性を越える強さが与えられています

405 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:29:28.30 ID:4io9BAv4.net
運営「どんな火装備をつけようとどんな耐性をつけようとどんなスキルを使いこなそうとどんなメンツを集めようとすべてをバグで塗りつぶしてくれるわ!」

406 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:32:58.44 ID:azH7dddr.net
床下ムーク「フハハ!怖かろう!」

407 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:33:01.45 ID:f8FofyXD.net
セレストピラーで光がそこそこ溜まるけどタウント+ピラーで敵視取らない盾は信用できないから仕方ないね

408 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:33:02.38 ID:7xVSA4KP.net
>>363
カルトやマルチの勧誘より悪質だよな
不味くて量も少ないのに値段だけ妙に高い勘違い意識高い系飯屋みたいな感じだ

409 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:33:11.36 ID:WAj4bVRx.net
>>405
セントリーヘルム被ってそう

410 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:37:09.03 ID:0cWnSDnS.net
防衛戦の門の前は石タイルで固めてあるから
そう簡単には床下にめりこめまいて(*'ω'*)!

411 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:37:20.08 ID:2aK65R/I.net
EXのナッポが耳だけ出して埋まってたんだがw
当たり判定あったからいいけど

412 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:38:07.91 ID:dlHk45e5.net
バーンハルト公国 地下水路 欠陥工事 汚職 ヨルク

413 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:39:10.97 ID:mAlDo93q.net
アンケで三馬鹿の罷免がめちゃくちゃ要望されてそう
CaTからNTまでも褒められたもんじゃないがひとまずリリースから半年やらせてみてこれだけ駄目なんだから責任者には責任取らせるのが筋ってもんだ

414 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:40:17.47 ID:sxm5SsrR.net
通信14っていつだ
前回7000だったから今までのペースだと5000まで落ちる可能性あるんだよな
ついに危険水域に突入するのか、ハクスラで持ち直せるのか楽しみだ

415 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:42:46.02 ID:hZWnVa8/.net
>>413
そんな事言ってるのは一部のアンチだけだアホ
TGSであれだけ人呼んだ実績あるしゲームだって評価してる人は大勢いる
自分の妄想と現実の区別つかないなら大人しく入院しろよ糖質ガイジ

416 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:44:00.05 ID:aEyNf1wn.net
限界突破で多少盛り上がるのは織り込み済みだったんだろうけど
これ本当は来月の予定だったんだよね
早めてる時点で相当焦ってるよな

417 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:45:02.71 ID:sxm5SsrR.net
>>413
歴史上の失敗した組織を解説した有名な本の中で「責任者が責任をとらない」っていう共通点があってだな・・・
三馬鹿はサ終まで責任とらずに居座ると思う
というか多分、三馬鹿の代わりをできるような人間は社内で別の重要な仕事してるからもってこれないだろうな

418 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:46:48.07 ID:UBDpLTjz.net
ガンエボが終わった今バンナムオンラインのメイン看板がこれです

419 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:47:06.87 ID:SAfH7ZVg.net
ブルプロはエラーとかクラッシュしないで動けばいい事を第一優先に動いてるから、あれこれ面白くなるのは凄く時間がかかるだろうね

420 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:48:27.92 ID:WAj4bVRx.net
>>413
福崎は責任者辞めたがってたで
会議で一応責任者なのに自分の発言が優先度:低扱いにされるくらいの扱いは受けてる
人格的に問題はなさそうやしあいつは苦労しとるから放っとけ
能力が無いだけや チーム崩壊させずに纏めているだけでも頑張っとる

421 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:48:58.98 ID:kMteiQBN.net
「クソの山は人柱で蓋をする」っていう組織運営あるあるがあってだな・・・
つまり新作オンラインゲームはクソの山なのだ

422 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:50:57.02 ID:nCL6qHqb.net
福崎ってそもそも現場だろ?
あいつの上がいるけど表に出てないだけで
妙に姿を隠すからネットで評判の悪い人間がやってんじゃないかな
福崎だけはちょっと同情するわ

423 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:51:31.73 ID:ZOwmWjTY.net
むしろ個人的に福崎は辞めないでほしい

424 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:52:59.72 ID:0cWnSDnS.net
人事異動があるとしたら2月3月辺りってとこが妥当な線じゃないの
普通の会社で普通の社員なら後任命じられたら目の前真っ暗になるだろうね

425 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:54:17.26 ID:aEyNf1wn.net
福崎に限らず表に出てくるような奴は大した権限持ってない

426 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:56:51.56 ID:WAj4bVRx.net
>>417
理研の笹井とか山一証券の野沢とかいるやん
任天堂の岩田なんて半分過労死みたいなもんや
うまくいってる陰で犠牲者がおるんやで

427 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:58:35.93 ID:2ymWqF/3.net
>>417
東電は逃げきったからへーキヘーキ

428 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:58:45.56 ID:+aALQ5Aw.net
福崎は係長級だから誰もやりたがらないポジションやね。辞めさせても何も変わらない
鈴木は別会社だからもうそっちの問題
責任取るとしたら下岡やろうなぁ

429 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:01:50.32 ID:UBDpLTjz.net
プロジェクトスカイブルーってまだ言ってたっけ?
もしそれがなくなったとしたら統括Pの下岡はいる意味なくなってアイドリッシュセブンに帰るかもね
鈴木がトップに

430 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:02:01.09 ID:Qd/RfvPW.net
代表取締役兼プロデューサー兼ディレクターの吉田
代表取締役兼ディレクターの桜井

431 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:04:29.93 ID:azH7dddr.net
根本的にこれバンナムだからこんなもんと諦めるしかない
ガンオンからガンダムの皮剥がしたら雑魚ゲーでしかないだろ?
人気IPに頼るしか生きていけん会社なんだ

432 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:04:55.07 ID:VMbUnO0U.net
更迭って簡単に言うけど、代打で敗戦処理させられる人が出てくるわけで
敗戦という認識なら最後までこのまま三馬鹿の責任として終わらせるよ
更迭したら会社として本気で立て直す意思があるってことだから嬉しいんだけど決算で名前隠されたしないだろうね

433 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:06:15.85 ID:VMbUnO0U.net
うおおお!?
知らんIDと被って草
10年ぶりくらいでびびった

434 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:14:45.96 ID:6UNtTS9h.net
世界改編して BLUE PROTOCOL -THE IDOLM@STER- として新生するのはどうでしょう
自キャラは来者、アイドル達は異世界転移してきたメインNPC
ライブも出来ますよ
https://youtu.be/RJa28RkBP3I

435 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:19:15.26 ID:azH7dddr.net
まぁ看板作品掲げさせた方が下手打ったらIP死ぬから必死に作りそうではある

436 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:19:20.92 ID:C1aGT0bC.net
プロビデンス部屋に放置狩りしてる奴いたけど
一定周期のジャンプと移動をマクロに組み込んでるせいか
他プレイヤーに押し出されて部屋から出てったのは笑った

437 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:20:41.07 ID:2ymWqF/3.net
しかしマクロ組んで実行するやつすごいよな

438 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:21:34.06 ID:4bhLH7rF.net
マクロ組むようなゲームじゃねえだろっていう
どんだけやる気あるんだよ

439 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:22:21.00 ID:avfsNoce.net
ブルプロって勝っててダッセーよな
帰って敗者のFF14やろうぜ

440 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:23:01.19 ID:dlHk45e5.net
マグロ実装された?

441 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:23:03.65 ID:WAj4bVRx.net
360度首振る動作と定期的なジャンプでバレバレなんだけどな
用済みになったら通報されてるだろ
視線は他人に解らないと思ってたが武器出せば見えるんやな

442 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:25:07.01 ID:4bhLH7rF.net
>>439
FF14も拡張までやることないじゃん
新規ちゃんの為に討滅ルレとレイドルレだけやってるけど
エルデンリングまで何もねえ

443 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:25:34.20 ID:rz5f5ZxE.net
EX野良で流れで蛇帝開始からずっと中央に敵固めて一気にやる感じになる事あるけど
いい感じに重くて敵が動かなくなるし安定するかもしらんね

とか思ってたらナッポになって轢き殺されたわ😭

444 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:27:28.15 ID:dlHk45e5.net
なんかもうずっと雪だるまでいい気がしてきた
雪だるま可愛い

445 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:30:35.51 ID:4bhLH7rF.net
>>444
出来いいよな
ってかこれこそ後から課金で売ったらいいんじゃねえの?
FF14だって季節ものは後から課金にしてるし

446 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:31:29.95 ID:kRnnaifG.net
すまんアルストン廃坑とか下級下水のボス部屋で雑魚をボスの方にまとめないでほしい
玉には感謝してるけど

447 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:33:36.55 ID:4bhLH7rF.net
>>446
凸に興味なくてデイリー目的の人もいるから難しいよ
タンクである玉様に従え。PTの王だぞ

448 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:35:18.02 ID:a5XC7riE.net
まとめていいぞ下下水はF連打しとくわ

449 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:41:39.96 ID:nbawAjJh.net
>>446
ボスにまとめてもボス死ななくね?最後のデカブツ以外は

450 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:49:09.30 ID:JbjSanvv.net
レア泥狙いだろうけどたかが数%試行二回のために数十秒ロスとかもったいないって感じちゃうから隔離とか無視してがんがんボス攻撃しちゃうな
ボス部屋のモブがドロップしてて拾えないのも仕方ないって割り切っとる

451 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:50:30.56 ID:1oZmNtX3.net
下下水のボス部屋雑魚はドゴルマン無視で良い気がするんだよな
ドゴルマン湧く頃にはボス瀕死だし

452 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:53:21.61 ID:oDFdoADo.net
今の杖ってどのスキル使うのがいいの?

453 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:54:16.53 ID:nbawAjJh.net
今雑魚ボスに纏めずにやって見たけどめんどくせーなwどっちにしろ一定量ボスHP削らねーと次わかねーしむしろ遅くね?

454 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:55:18.86 ID:N69Px3K5.net
杖を使わないのがいい

455 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:56:44.19 ID:faV9Gmrp.net
ボス巻き込みながら雑魚処理した方が楽に決まってるだろ
最後湧きのドゴルマンまでやりたいならPT募集してやれ

456 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:58:18.72 ID:oDFdoADo.net
>>454
絶対言うと思った
武器作っておきたいだけだしアイシクル連打でいいや

457 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:58:51.52 ID:Dul76qTL.net
クレヨンしんちゃん:ファンが会いたい“おひさしブリ”キャラは?
1位はあの熱血漢 「おひさしブリブリProject」年末SP 12月23日放送

458 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:01:39.62 ID:dlHk45e5.net
上水なら杖は中型に絶対デバフ入れるマンになるだけでいいよ

459 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:01:59.63 ID:XJMv+opF.net
杖真面目にやるだけ無駄だしせっかくの火杖なら火炎放射特化にしようぜ

460 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:03:59.39 ID:azH7dddr.net
>>452
近接から離れるな
EXなんか顕著だがmobが離れてまとまらなくなる

461 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:04:55.93 ID:7o1vAgxx.net
チェイン稼ぎになるしドレフィの回復も増えるし倒すつもりなくてもまとめた方がいいだろ

462 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:07:07.10 ID:8KQVm2NA.net
杖は強化されるまで捨てて斧持てよ
斧崎がきっと杖を強化してくれるから信じろ

463 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:08:23.37 ID:+aALQ5Aw.net
俺が信じるお前が信じる斧崎を信じろ

464 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:10:24.75 ID:dlHk45e5.net
>>463
それに似たこと書き込むところだった

465 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:12:44.12 ID:f8FofyXD.net
??「杖の火力が足りない?ならば斧を強化して足りるようにします」

466 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:13:48.58 ID:13GhtgN1.net
よく見かける杖にショートレンジで戦え派の人達、一度試してから言ってくれんかね?
近くで敵の塊にヒットするようにアイシクル打つには、ほぼ真下を見ながら地面対象に打つか
糞回避挙動になるロックオンで視線を固定しながら打つかの2択

見辛いなんてレベルじゃないんだよ前後不覚になりそうなやり難さなんだわ

467 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:14:04.61 ID:dlHk45e5.net
デミドラが死亡演出で光った瞬間にクライアント落ちた
びびった

468 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:15:17.29 ID:aEyNf1wn.net
斧強すぎだろバランス考えろや!!
って言ってる奴が斧使って気持ちよくなってる率95%

469 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:16:35.26 ID:+aALQ5Aw.net
>>466
必要ないのに杖できてモブを散らされると戦いづらいなんてレベルじゃないんだよ前後不覚になりそうなやり難さなんだわ

470 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:18:06.92 ID:13GhtgN1.net
>>469
玉で纏めて盾でバインドしなさいよ
それかヘイトフル付けてお前が剥がされないだけの火力でまとめたら良い
杖のせいじゃないよ

471 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:18:08.57 ID:kJg8+eKJ.net
エクシードフラム5個くらいでβ1個交換券とかダメか?
出なすぎて疲れた

472 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:20:12.66 ID:+aALQ5Aw.net
>>470
近距離戦に慣れなさいよ
前後不覚にならないくらい杖で近距離に慣れたらいい
玉や盾のせいじゃないよ

473 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:21:25.54 ID:oDFdoADo.net
近接しかやってないから離れて戦うほうがやりづらいわ

474 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:21:41.00 ID:13GhtgN1.net
>>472
杖のスキルは遠隔なんでw
近接しかないなら近づくけど遠隔スキルを遠隔から使って何が悪いのかわからんわ

475 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:23:51.12 ID:+aALQ5Aw.net
>>474
玉や盾が揃ってるとは限らないんでw
玉や縦がいるとは限らないのになんで玉と盾のせいにしてるのかわからんわ

476 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:25:40.02 ID:ozbQFExJ.net
杖は火力、スキル、ジョブコンセプトとか色々死んでる 次の通信で話が挙がればいいなって

477 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:25:54.40 ID:TzX316FJ.net
それな
55レベルで入ってもいいし、厳選なんかしなくていいし、氷武器でもいいし
何が悪いのかわからんわw
氷武器に二度と文句言うなよw

478 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:26:14.86 ID:13GhtgN1.net
>>475
なら、ヘイトフル付けてお前がバ火力で維持しとけ
出来ないならお前のスキル回しや装備が貧弱なんだろ、杖のせいにすんなや

479 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:27:39.07 ID:TzX316FJ.net
>>478
なら、お前が近距離戦しとけ
できないならお前のスキル不足や人間性能が貧弱なんだろ、周りのせいにするなや

480 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:28:09.54 ID:sWinMGzF.net
杖のカメラ視点が使いにくいって話なのに慣れろは無いだろw

481 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:29:17.72 ID:13GhtgN1.net
>>479
杖が近接しねーのは装備のせいじゃねぇっての
視点の方向が固定されてやりづらいからって説明されてんの読めよ

482 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:29:31.31 ID:TzX316FJ.net
>>480
ロックして避ける時だけロック外せばいいだけだろ
こいつ相当トロいんだと思う

483 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:29:41.38 ID:4io9BAv4.net
杖にもエネミー盾(たとえばモータルグラビティ→ダストフォースα→グラウンドブレイクα→スタンピードアローβ→ショックウェーブβみたいな当て方をしても1nmも削れない通常装備)を!あ、MOBの通常攻撃を3発防いだだけで吹き飛ぶプレイヤー盾は要らないデス

484 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:29:59.48 ID:sWinMGzF.net
エアライダー乗ってると最高画質で60fpsの恩恵がすごいな
爽快感最高

485 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:30:47.59 ID:13GhtgN1.net
>>479
あとお前、興奮しすぎてID変わってんの忘れてるぞw
自演様ですか?

486 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:31:36.44 ID:E1VEtzVG.net
アフィカスのネタ作りか

487 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:31:57.59 ID:sWinMGzF.net
>>482
アイシクルのスキル使用時に視点を真下にしないと近接発動が出来ない

スキル使用時だけ自分の足元を見るとか使いにくいなんてもんじゃないよ

488 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:32:09.17 ID:+aALQ5Aw.net
>>485
電車乗ってるからコロコロ変わるぞ
家にずっといるから土曜ってことも忘れたのか?

489 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:32:47.03 ID:2aK65R/I.net
>>485
やめたれw

490 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:32:58.68 ID:7o1vAgxx.net
タゲ数に上限あるからヘイトフル付けたところで意味ないです

491 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:33:25.33 ID:A5Denh2M.net
レイドやってたら2回クラ落ちしたから今日はもういいや
わりと今まではこんなことなかったんだが

492 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:33:27.07 ID:13GhtgN1.net
>>482
ホールドなら分かるがトグルで馬鹿じゃね?
あと杖スキルに硬直付いてんの分かってる?

493 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:34:42.01 ID:13GhtgN1.net
>>488
分かりにくいわ、杖に近接で戦えと配慮を求めておいてお前は人に配慮しねぇんだなw

494 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:34:43.22 ID:sWinMGzF.net
あと通常の属性耐性デバフは貫通しないから目当ての敵に当てにくい

杖のデバフは貫通拡散にしてくれ

495 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:34:48.70 ID:mYlV5oA+.net
斧強すぎなんだけど斧だらけになると微妙になるバランスとれたゲーム

496 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:34:53.61 ID:+aALQ5Aw.net
>>492
硬直あるから近距離できませんってアホやん
というかうまい杖は近距離戦しとるやん
おまえが下手なだけやんw

497 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:36:06.83 ID:JSP6lLvu.net
最初に衣装でマネタイズしようって決めたゴミのせいで今も衣装を増やす方向では動けてないのかな
バトル関係は少しずつ手を入れてるけど、衣装を増やせとか簡単に手に入るようにしてとかは絶対聞こうとしないもんな

498 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:36:22.23 ID:sWinMGzF.net
>>496
近接したら無駄が多いんだよ
他職なら攻撃出来てるシーンで何もしていないタイミングが多い

499 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:37:20.56 ID:8KQVm2NA.net
まーたブルプロ速報まとめが自作自演したのか?

500 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:37:40.10 ID:13GhtgN1.net
>>496
ボスの衝撃波とかあの辺も一緒だけど、近接がショートレンジで避けるのとは
硬直面からも視点が動かせない点からも難易度が段違いなんだわ
そこ理解してねーのに、安易に近くで戦えとかお前の頭がおかしいんだよ

杖は遠隔職、遠隔スキルが揃っていてコンセプト上も使用上も遠隔がベターなんですわ

501 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:39:52.49 ID:13GhtgN1.net
>>496
てか、さっきから自分の事としては語ってないが杖エアプだろ?
一度接触距離でやってみろ自分が如何に無茶な要求を杖にしてるのか分かるから

502 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:39:59.53 ID:sWinMGzF.net
チャージしたら衝撃波避けられないけど
チャージしないと攻撃出来ないというクラス

503 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:40:10.75 ID:+aALQ5Aw.net
>>500
ベターでいうなら杖がそもそもいらねえんだよ
いらない杖できて周りに専用のヘイストアビリティつけろとか喚くの頭おかしいだろ
姫ちゃんか?

504 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:42:01.82 ID:+aALQ5Aw.net
>>501
レベリングはしたけど使ってねえわ
環境にいらねえもん
逆になんで出してんの?w

505 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:42:35.06 ID:sWinMGzF.net
>>503
うわっコイツ対立アフィだ
触っちゃだめな奴だった

506 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:42:52.54 ID:13GhtgN1.net
>>503
いやいや、コンテンツに参加可能なクラスで規約で禁止されてるわけじゃないのに
いらねぇとか言われる筋合いはねーわw
人がメインで育ててきたクラスにそういうこと言うお前のほうが勝手に抜けてBL入れられとけ屑

507 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:42:53.36 ID:+aALQ5Aw.net
>>503
訂正。ヘイスト→ヘイトな

508 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:43:57.34 ID:+aALQ5Aw.net
>>506
いやいや、自分が活躍する為にヘイトアビリティつけろとかいうお前の方が勝手に抜けてBL入れられとけ屑

509 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:45:29.93 ID:+aALQ5Aw.net
自分は好きな杖でいきます!クラスは自由です!
お前らは自由なビルドなんて許さねえ!ヘイト絶対つけろや!

この主張でなんて同意してもらえると思ったの?

510 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:45:50.13 ID:NYvjFzal.net
アフィさんもネタ切れてきたな
もうこの環境で語る事無いし🤣

511 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:45:59.88 ID:13GhtgN1.net
>>508
ヘイトアビリティ付けろってのは、お前の不満を解消する手段であって
別に杖視点では付けようが付けまいがどーでもいいわ
頭悪いの?

512 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:46:17.16 ID:KIjQzuql.net
ID変え忘れは草
無しだとこういう決定的なのが釣れるから面白い

513 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:46:32.10 ID:ZOwmWjTY.net
職かえられないゲームじゃないんだから杖で接近戦無理だできないってキレ散らかすなら斧持てばいいだろ・・・
杖で接触距離で死なずに戦ってる人結構いるぞ

514 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:46:50.40 ID:A5Denh2M.net
アイスシャードあたりのスキルにノックバックじゃなく集敵つけてあげてよ斧崎
そしたらアイスシャード何発か撃って離脱して遠距離とかできる

515 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:47:11.17 ID:KIjQzuql.net
やっぱりIPもワッチョイも無くなって正解だったな

516 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:47:40.48 ID:13GhtgN1.net
>>509
お前も馬鹿2号かよ!
ヘイト付けろってのは、まとまらないのが嫌だ杖が近づけって無茶振りに対しての一案だよ
最初からそっちがまとめどうこう言わないならヘイト付け様がつけまいがどーでもいいの

517 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:48:11.01 ID:+aALQ5Aw.net
>>511
???
じゃあ玉や盾にプレイスタイル強制してたのはなに?
プレイスタイルも自由だよね?
なんで自分だけ自由で他クラスだけ効率的にやらせようとすんの?

518 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:50:43.27 ID:NYvjFzal.net
ココはアフィスレだからコレでいいのよ
遠慮せず自演してくれ😎

519 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:52:59.37 ID:13GhtgN1.net
>>513
そういう解決策を採る人を否定はしないよ
あと近接で戦えてる人もいるかもしれない、今なら凸ネコとかバグ利用で近接余裕になってる可能性もあるし
ただ原則的には杖で近距離は物凄く難易度が高いってのは理解して安易に要求して欲しくないと

520 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:53:37.60 ID:sWinMGzF.net
>>513
切れ散らかすというか、ハクスラ要素の関係で杖強化すんなら杖使う必要あるけど
杖おことわりのバランスにしてる斧崎が責められることにならんか?
斧には必須の武器でるダンジョンで遠隔以外おことわりだったら
斧切れ散らかすだろ?

521 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:54:54.59 ID:13GhtgN1.net
>>517
はぁ?仕様上からも合理的なプレイスタイルだと思いますがw
いや別にやりたくないってんなら自由にどうぞ?
いずれにしてもそれも散らかるのが嫌だ、杖に近づけって無茶な要求に対するレスポンスだよ
そっちがショートレンジ向きじゃない杖に非現実的な要求をやめるならこっちも言わないですけど

522 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:55:48.24 ID:A5Denh2M.net
反論レスを誘導するこの感じの文体って特徴的だから最近の同一人物だとはわかる

523 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:56:12.28 ID:g/0vDht0.net
ラッシュバトルで放置するようなゴミクズはまだいるんだな
即通報したわ

524 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:56:54.20 ID:+aALQ5Aw.net
俺もさ、別に他人に対して自由を許してて自分も自由なタイプのやつは好きだよ
でもこの近距離イヤイヤ杖は氷武器もってくる初心者とかダストαない玉に愚痴をいう効率虫タイプだろ
虫唾が走るね

525 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:58:21.15 ID:A5Denh2M.net
昨日か一昨日に限界凸バグで暴れてたのと文体と煽り方が同じ

526 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:58:35.29 ID:ZOwmWjTY.net
大多数が杖に感じてる事は単純に足引っ張らないでほしいってだけでしょ
それをああだこうだと理由付けて正当化しようとするから叩かれるのよ
攻略の邪魔しない杖なら別に誰も文句言わないよ

527 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:00:03.61 ID:sWinMGzF.net
>>526
スキル8枠がきちんと調整されてたらそうなんだけど
斧崎がサボったからなあ

528 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:00:31.95 ID:DOcRVl1f.net
今上級巨竜やってるやつってアンチパライズと全スタミナセーブ狙いだと思うんだけどボス部屋で追加の雑魚敵無視が流行りなの?

529 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:01:59.25 ID:13GhtgN1.net
>>524
俺のことだよな?
不愉快にしたならすまんけど分かって欲しかったんだ
杖で近接戦はターゲッティングの問題もあり硬直も厳しくてホントありえんくらい無理なんだよ・・・
ボスが振りかぶるだろ?地面に赤円が出るだろ?回避ボタンおしても回避ひとつしねーんだよ
衝撃波モーションが出るだろ?ジャンプするだろ?ジャンプしねーんだよ、で連打するとジャンプ後後ろに飛ぶんだよ
そして衝撃波を食らうんだよ

530 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:03:39.58 ID:k0vIdbq3.net
上水でも杖3でクリア余裕なんだよなぁ
hp7000あればそもそも死なないよね
杖で近接しない奴は下水行け下手くそ

531 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:04:11.88 ID:ozbQFExJ.net
ハクスラで装備を強くして効率を上げる
調整からして効率求めるゲームに対して効率虫ってお前、昭和のゲームにでも生きてるのか?

532 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:05:58.22 ID:+aALQ5Aw.net
>>531
効率虫が悪いって話はしてはい
自分は最適解の近距離戦をしないのに他人には最適解を強いようとする効率虫まがいの杖を叩いてんだ

533 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:06:21.70 ID:SZmB/3VU.net
なぜか流れ弾を食らう昭和なのであった

534 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:06:37.55 ID:NYvjFzal.net
ユーザー層の問題もあるし
サ終ちらついてるゲームで効率周回求めてもな🥺

535 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:07:08.61 ID:VaPZL7l7.net
まあ旧上級までならフェステβ持ちは近接杖は出来たしそんな無理筋でもなかった
なにせドレフィあれば回避しなくて良かったからな
新上級は突っ立ってると死ぬから言いたくなるのもわかる

536 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:07:11.90 ID:g/0vDht0.net
>>528
βじゃないの
上級で一番早いし

537 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:07:22.31 ID:vdkd2D5U.net
>>529
下手くそすぎだろ

538 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:07:38.36 ID:azH7dddr.net
ブルプロは「MMORPG」じゃなくて「アクションゲーム」だと公式も言ってるだろう
固定砲台はアクションではない近付いて撃って避けろ

539 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:08:19.82 ID:sWinMGzF.net
杖近接使いにくい、福崎の怠慢の流れになったら
いきなり杖下手くその流れが強引過ぎてワロタ

540 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:09:24.80 ID:DOcRVl1f.net
上級巨竜はボス部屋で玉が集めてくれてるのに全部無視だから草なんだ

541 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:10:20.50 ID:sWinMGzF.net
>>538
だったらなぜ杖に硬直つけた?
っていう福崎の調整不足に話が向かう

542 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:11:09.84 ID:VaPZL7l7.net
斧崎さんの話はやめるんだ
斧崎さんにストレスを与えてはいけない

543 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:13:09.91 ID:sWinMGzF.net
杖が弱いままだと次の名指しは福崎だな

544 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:14:06.94 ID:azH7dddr.net
硬直も計算に入れて闘え。先人の言葉を借りよう
「私は火なの。テクニカルな火。分かる? 単純作業じゃないわけ。」

545 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:14:26.88 ID:VOhGVSke.net
アクションで固定砲台ってそもそも意味わからんし
14の固定砲台黒魔みたいに複雑なスキル回しをするわけじゃなくアイシクル連打するだけだし
欠陥クラスです

546 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:14:35.45 ID:vdkd2D5U.net
硬直なんて他クラスにもあるんだが頭ナッポか?

547 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:14:56.06 ID:HGspyLw4.net
バンナムってアクションゲーム作るの苦手だよな
鉄拳はバーチャの劣化
ゴッドイーターはモンハンの劣化やったし
ブルプロはNGSの劣化
そもそも全部他社ゲーのパクリか

548 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:17:54.88 ID:sWinMGzF.net
対立アフィわかりやっす

549 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:18:50.89 ID:DfHXzkYD.net
>>545
ff14の黒魔もごく一部のPSスキルが上手いヤツしか使えないやろ
杖は下手糞お断りってだけやん

550 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:19:24.89 ID:1oZmNtX3.net
わざわざ欠陥クラス使って至近距離だと戦いにくいとか喚いてるのバカでしょw

551 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:19:54.32 ID:oA+Z03p3.net
杖は強さもそうだけど爽快感上げて欲しい
キングダムハーツのウィズダムフォームみたいに
ホバー移動とか流れる様に魔法撃つ感じになると楽しそう

552 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:19:59.28 ID:0xUFfWLH.net
そもそも普通に近接してる杖おるやん
回避できないってどういうこと?
回避してる杖はチーターなんか?

553 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:20:27.17 ID:rz5f5ZxE.net
火炎放射使えばいいんよ

554 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:21:52.96 ID:sWinMGzF.net
>>552
回避キャンセル受け付けない動きが多いから、回避が必要そうな時は何もしないで待つしかない
もしくは被弾覚悟で攻撃

555 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:22:03.78 ID:azH7dddr.net
FEZでも同じ事があった
「前に出ろよ前に!」の再来

556 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:22:24.52 ID:WvMVzU9L.net
アクションゲーなのに魔法使いにくっそ長い詠唱つけたドグマ思い出すわ
ブルプロの硬直より酷い10秒近くの詠唱で棒立ち状態、回避したらもう一度最初から詠唱やり直し
ドグマオンラインに関してはタンク職が完璧にヘイト取れる有能仕様だったので使ってて不便さはなかったが

ただ近接アタッカー連中が強すぎるのとシステムとのかみ合いが悪くてほとんどのミッションでは不遇だった
スペルキャスターが再び輝くには黒い砂漠みたいにアクション性高めた高機動魔法使いにするしかない

557 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:23:26.15 ID:Iquir5m7.net
ID:13GhtgN1
エアプか相当の下手くそ

558 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:23:54.68 ID:0xUFfWLH.net
>>555
FEZは近接と遠距離が同じラインに立たないと遠距離の意味ないからなw
ってかFEZだけじゃなくあらゆるゲームがそう
遠距離は前に出ろ

559 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:24:24.55 ID:sWinMGzF.net
杖は硬直無くして弱点属性攻撃でクリティカルでいいだろ
弓と同じ
無意味な硬直なくしてくれればそれでいーから

560 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:26:24.08 ID:sWinMGzF.net
>>558
ブルプロは前に出ても近接するだけで遠距離の要素全く生かせないからね
福崎さんよぉ

561 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:27:16.39 ID:vdkd2D5U.net
どのゲームも魔法使いメインでやりたがる人ってプライドだけは高いクソ地雷の下手くそばっか

562 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:27:25.46 ID:g/0vDht0.net
回避杖は生き延びてるだけで火力ゴミじゃない
死ぬのも全体の火力下げるしどっちにしても現状はいらない子だよ

563 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:27:53.87 ID:0xUFfWLH.net
>>559
詠唱硬直が全くないとキャスターとしての意味なくないか?
14の赤魔みたいに魔法フェイズとスタイリッシュ近距離フェイズが交互にくるとか程度に抑えないと

564 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:28:12.10 ID:8KQVm2NA.net
EX2行ったら全く集敵しない玉がいたんだけど何これ

565 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:28:26.03 ID:SZmB/3VU.net
ネトゲの魔法使いって昔からそういうもんだよ

566 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:28:27.59 ID:sWinMGzF.net
>>562
福崎の調整不足が原因だな
次の通信で釈明が無くいなら覚悟すること

567 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:28:41.78 ID:DfHXzkYD.net
遠距離に近接同等の火力もたせるなら近接いらねになるから
防御面を大幅に低下させるしか無い
まあタゲ取ったら確実に死ぬぐらいなら硬直無くしていいんじゃね

568 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:28:53.27 ID:azH7dddr.net
近接に重なれとは言わない
せめてmobを走らせない程度でいい

569 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:30:40.58 ID:sWinMGzF.net
>>563
福崎が遠隔を生かすゲームデザインに出来ないんだから仕方ない
前に出るから硬直無くせと
コレなら誰も文句無いでしょ

570 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:30:51.90 ID:1oZmNtX3.net
1クラスしか選べないゲームで自分が選んだクラスが弱くて文句言うのはまだわかるけどブルプロはそうじゃないんだからさぁ他のクラスちゃんと育てようよw

571 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:31:52.99 ID:k0vIdbq3.net
そもそも近接杖で死なないし
どうせhp5000未満の雑魚やろ?
死んでるの下手くそだけです🤩

572 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:32:18.18 ID:vdkd2D5U.net
そもそもこのゲームって回避の無敵時間めちゃくちゃ長いけれど
それでも避けれませんってやばくない?

573 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:32:50.85 ID:g/0vDht0.net
>>571
死んでないのも近接よりDPS劣るクソ火力だよ
というか現状で満足してる擁護するほど杖に強化こねえからな

574 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:33:03.09 ID:sWinMGzF.net
属性システムを生かせていない福崎が悪い
雑魚てんこ盛りでしか難易度調整出来ない福崎が悪い
後衛優先で狙うゲームにマッチしないヘイトさにした福崎が悪い

いくらでも出せるぞ

575 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:33:43.62 ID:kHDaY/wJ.net
上水でひたすらハンスロしてる玉も居たし先走って突っ走る奴は大体杖か闇武器背負ってる
性格の出来た人が多いんだこのゲームは

576 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:34:02.70 ID:0xUFfWLH.net
というか14はどの魔法職も詠唱破棄できるよな
スキル8個に増えたんだから詠唱破棄みたいなの作ったらよくない?
どこで使うかプレイスキルにも出やすいし
攻撃魔法8個なんて無理があるでしょ

577 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:34:07.15 ID:t1c3WMzh.net
下手ほど遠距離やりがちあるあるだな、でも離れて攻撃は致命的なNG場面があるからこのゲーム止めてくれってなるよ

578 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:34:28.31 ID:x27abILV.net
じゃあ1キャラ1クラス固定にしよっか
その方が長く遊べるだろ?喜べ

579 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:34:51.30 ID:g/0vDht0.net
結局3バカが居座り続ける限りよくなることはないんだ

580 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:35:10.54 ID:sWinMGzF.net
>>578
もれなく決算報告前に詰められるけどな

581 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:38:47.20 ID:sWinMGzF.net
こんな調整入れて新規増えるんと思ってやったんですか?
責任取れるんですか?
ちゃんと考えて調整やってます?
ユーザーの意見無視してません?
あなたの拘りなんて不要なんです
真面目に仕事してください
なんてことを年下から言われちゃうぞ

582 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:39:40.95 ID:qeWAmov8.net
>>556
アレはアレで良かったと思うけどね。
コア削りの概念があったお陰で、攻撃力一辺倒なバランスでもなく、コア削り力高いソーサラーは事前に大魔法詠唱しておけるのも有って、PTでボス倒す形式のTAではかなり活躍してた。
ブルプロはそういうのが無いから、形だけマネしても玉が集めたとこにブッパするだけになりそう。

583 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:41:18.76 ID:faV9Gmrp.net
杖はデバフ撒いてブリザでチェイン維持して火炎放射で火蓄積するだけでいい
アイシクル連発で火力出せる時代は終わったんだ、いいね?
わかったら火力は火バーストと斧槍に任せて接近戦で火炎放射してこい

584 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:41:30.51 ID:zlT7Tu6A.net
キャスターはβでも言われてたな
アクションゲームなのに固定砲台にしてどうするのって
大体の問題がβで指摘されてるのに治らなかったの悲しいな

585 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:42:35.18 ID:sWinMGzF.net
>>583
デバフww
団子状態で通常デバフ当てろとw

586 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:44:37.49 ID:a5XC7riE.net
上下水の調整ミスが悪い
今は時期が悪いから杖で来ないで固定PTならご自由に

587 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:48:01.79 ID:k0vIdbq3.net
上水なんて盾3や弓3や杖3でもクリアできるヌルゲーだろ🤣
クリアできない下手くそおる?🤗
死んでる下手くそおる?😀

588 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:49:47.66 ID:5sXLjlDF.net
鯖が明らかに弱いから
昨日の夜とかラグで敵だけ動いて気づいたらHP消し飛んでるとかあったわ
アプデはいって終末だし久々やるかって人が多かったんやろな

んでみんな糞ゲーっぷりに納得して消えていったと

589 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:51:54.20 ID:UFzLndye.net
>>588
朝4時にデイリーやるのが日課だけど早朝でもあるよ
混雑が原因だったら良かったんだけど混雑はたぶん関係ない

590 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:53:31.97 ID:t1c3WMzh.net
>>587
平均以下はもちろん想像をはるかに超える下手くそって結構いると思うよ

591 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:54:51.03 ID:BnQmI5kr.net
このゲーム鯖使うIPもっとまとめろよ糞バラバラすぎる

592 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:55:18.09 ID:pX+KDg8y.net
>>538
アクションゲームとしては致命的につまらないからなこれ
mmoならフレとワイワイやるだけでそれなりに遊べる

593 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:55:51.54 ID:XhtGKG+g.net
巨竜の宝箱とか要らんし雑魚無視してさっさと来い
てかβ落ちなさすぎ

594 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:57:32.50 ID:UFzLndye.net
>>590
障害抱えてる人だっでゲームするしね
あ、煽りで障害者とか言ってるわけじゃないよ
リハビリ中の人だっているから不思議じゃない

595 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:58:57.97 ID:XhtGKG+g.net
敵AIがカスなのも相まってすみっコぐらしの杖とかマジで要らん子なの
ダメージ出る訳じゃないし死にやすいしはよ調整せんか

596 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:03:57.49 ID:DOcRVl1f.net
宝箱いらないってのは自分の都合だよね?宝箱いるからさっさといかないのも自由

597 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:10:41.61 ID:6UNtTS9h.net
杖無双したいならいいネトゲ、ありますよ
https://youtu.be/EIrhzKxheLk

598 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:11:27.79 ID:5sXLjlDF.net
つーかBエレのモブ沸き時間くらい短くしとけや
マジで気がきかねぇ開発だな、

599 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:12:58.61 ID:LZ2aBTCg.net
>>544
FEZなつい

600 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:14:37.96 ID:DTnLRp/+.net
>>596
ノーマルミッションでもイマジン落ちる
屍累々もたまにあるから速攻してる

601 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:14:43.09 ID:lRuma2/P.net
最初は好評だったのにハクスラや高難易度の負の部分が着々と出てきたな
やっぱり物事には良い面と悪い面の両方があるんやなって

602 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:15:11.78 ID:R1Huo57d.net
時間が経つに連れて大半の人は装備揃えるから結局はどのIDも最速クリアに落ち着く
出遅れやマイペース、エンジョイ勢の野良はどう足掻いても自己責任と突き放される

603 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:18:10.78 ID:DOcRVl1f.net
そもそも最速とかいってるやつはβ周回おわってるし
遅れてるのは今β周回目的で上級巨竜いってるやつ
普通に迷惑なんだよな

604 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:18:13.23 ID:y685EgUS.net
>>556
エアプおつ
物陰で長期詠唱、(退避)移動で飛び込んで大魔法とか常識だろう
普通に退避で中断→続きを詠唱も普通に出来たわ
不遇って、ブラックヘイズとかまともに使ってなかったのか?

単に飛び道具に魔法名つけてるだけのBPとは基礎概念の方向が全く違うわ
魔法職で魔法使ってる詠唱してる感が一番あるゲームだったな

605 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:19:28.68 ID:5sXLjlDF.net
β周回とか基狂いしかやってないからどうでもいいだろ

606 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:19:37.75 ID:lRuma2/P.net
火炎放射さぁ、しょぼくないか?
火皿のヘルファイアみたいな必殺技にしようよ。撃ったらMPなくなるみたいな
アイシクルもさぁ、しょぼくないか?
氷皿のブリザードカレスみたいに一発で凍らせようよ
キツネもしょぼくないか?



なぼ@30

607 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:20:11.32 ID:azH7dddr.net
ハクスラ要素は悪くないんだよ
最初から言ってるけど全画面メニューとUIとチャットとリサイクル新生しろ
毎日これがストレスとして蓄積されてくから不満が爆発し続けるんだ

608 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:26:08.92 ID:JSP6lLvu.net
装備が欲しいと思った時に素材を集めるかミッション行くかで選べるようになったのは良い
出来れば同じように衣装関連もガシャ回す以外の手段がいくつか必要かな
何かをやりたい時にいくつかの選択肢の中から自分に合った方を選べるのが理想

609 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:26:35.22 ID:QoXoGL6E.net
お前らバグ利用批判しながら
コッソリ集めてんじゃねーか

610 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:31:27.94 ID:29+k6QWg.net
エモート目当てで20連したらエアライダーきた😍

611 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:33:15.60 ID:lVM7dBKF.net
>>349
ネトゲプレイヤーの中にもモンハンやソウル系極めた変態が実在するのなんて言われるまでもなく分かってるし
流石にモンハンソウル極めた人ほどじゃないにしろそもそも俺自身も無凸Bでも上下水EX2で床舐めずに普通にクリアも出来てる側だけど
とりあえずお前はそのバグってる5凸B外してから物言えよ

あとこれはお前が該当するかどうかは知らんけど
本来は床ペロ確定な癖に5凸バグで自分が上達したかのような気になって、しかも時間帯のバラつき考慮せずに
野良でも勝率7割余裕とか謎にイキってた奴、絶対バグ修正と同時に気配消すだろって話よ

612 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:33:17.42 ID:d77X+ju7.net
>>561
なろう系読んでみ、まさにロールプレイしてるんや

613 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:33:44.84 ID:LtGnkknP.net
しかしいきなりこんなにハードル上げて大丈夫なのかな。
CS機はとんでもなくキッズ多いし、虚無期間なく一気にLv上がるしで
αスキルすらない状態で上級回そうとするはずだけど。

614 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:36:00.58 ID:NYvjFzal.net
悪評広まりすぎてるし
CS版やってくれる人がそもそもいるかどうか。。。🥺

615 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:37:08.65 ID:gq8fA/6X.net
正直フィールド狩りが既にPVPだわ。
PT組もうが、PT対抗になるだけだし。

616 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:38:30.73 ID:2ymWqF/3.net
>>493
座布団一枚!!

617 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:40:10.18 ID:lVM7dBKF.net
杖で近接戦したら回避する為に何も出来ない時間が発生するって言い分は分かる
でもそれを言ったらタゲが杖に向いて鬼ごっこ始まると近接職全員の手が止まるからもっと無駄な時間が発生するのも事実なんよ
皆が言ってるように近接でもガンガン戦ってる杖だって普通に居るわけだから
ハブられたくないなら頑張って近接するしかないで

まあそれとは別に
スキル8個になって相対的に杖がお荷物になったから何かしらの上方修正は必要だわな

618 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:44:58.37 ID:fZjkGcuf.net
ちょっと話は変わるんだけども
>>611>>613 を読んでさ
まさかとは思うんだ、本当にまさかとは思うんだけども
運営が5凸バグに気づかずに調整した結果、上下水はあの時間制限になってるとか……
ないよね?

619 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:45:39.76 ID:sWinMGzF.net
>>617
杖は普通に戦えてないぞ
火力落として前に出てるだけだ
杖やってて自分がお荷物の自覚無い奴はおらんだろ
調整が来ると信じているから待ってるだけで
現状を良しとしてる奴なんざいない

620 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:46:17.41 ID:MLlvDhLE.net
エステ券って配られるようになった?

621 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:46:29.83 ID:8Dn08ILO.net
先ほどボード埋め中にどこでもパーティー6人で狩りしててあとミッションだけだったから抜けるの忘れてカースド募集してパーティーを混沌の渦に巻き込んだのは私です🥺

622 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:47:49.05 ID:P5pWT9bv.net
キッズなんてガチャ見て消えるっしょ

623 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:51:27.04 ID:2ymWqF/3.net
>>572
とりあえず杖でアイシクルボスに撃つ体験してこようか
ボルオムのぶんぶんまるオヌヌメ

624 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:55:22.37 ID:ToZjHQIq.net
杖は救いようがないし削除することが一番の救済処置になるわ
ほんと杖しねばいいのに邪魔なんだわ

625 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:55:55.44 ID:2ymWqF/3.net
>>561
これわかる
でも理解がズレてて変あまり役にたたない強化してそう
氷星20とかプラグは生命系つまず攻撃スキル特化よくて獅子奮迅あるくらい

626 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:58:00.82 ID:lqN5sKmw.net
グラブルの炎上見てたらブルプロが神ゲーに見えてきたな

627 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 14:59:12.89 ID:2ymWqF/3.net
>>626
あれそんな荒れてるの?

628 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:00:14.15 ID:2n9KgPY9.net
あんまり杖を虐めるとまた極端な調整入って
杖TUEEEEEE!になって大嫌いな杖がリベンジしてくるぞ

629 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:01:59.02 ID:2ymWqF/3.net
5凸猫の加護もあるし杖でいってみようかな上下水
そろそろいいだろ

630 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:02:03.97 ID:SZmB/3VU.net
>>620
たまに。あと今やってるアンケート答えると後から送られてくるはず

631 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:02:55.47 ID:AFqBAfu7.net
グラブルVチューバーはダメでガチャピンムックはいいんか
似たようなもんなのにな

632 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:04:16.63 ID:2ymWqF/3.net
あんなのやってるユーザーは発多いし価値観全然わからんしわからんでいいと思うわ

633 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:08:48.42 ID:sWinMGzF.net
杖のアイシクルの場合、スキル使用後に回避を受け付けない時間が長い
回避を連打して三回目に反応する感じ
斧は回避キャンセルが即発動
それ以外の杖スキルに回避キャンセル出来るものもあるが、その場合は攻撃として発現しない

クラスアビリティでスタミナ消費を抑えるものがあるが
回避は対象外
ジャンプとダッシュのみ
なぜ回避を外した福崎

634 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:09:30.19 ID:NOeiDPnB.net
だめだ未だにEXで蛇狙うやついるんだなw
猫積んでカチカチにしてるのかと思えばそんなこともなく、
俺以外全員死んでクイック救護付けてても間に合わない😭
救護してもすぐに死ぬからどうしようもないね🤧

635 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:10:00.50 ID:5sXLjlDF.net
なにも考えてないに決まってんだろ
ここのエアプ運営にまともな舵取りできるとでも?
とっくの昔に舵ぶっこわれて、フラフラ風の吹くまま漂ってるだけじゃんw

636 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:12:54.03 ID:4io9BAv4.net
公式の説明を「仲間の存在を完璧を無視する、ソロ向き高難度の密着格闘クラス。前線にベッタリ張り付き、スタミナの続く限り、高速度のヒール回避を連発して味方を瓦解する」にしてもらわないと…

637 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:13:50.17 ID:2ymWqF/3.net
そこは密着しない遠距離クラスだろ

638 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:14:10.71 ID:azH7dddr.net
>>634
蛇まで行けるなら望みはあるぞ
DPSチェックで走り回るmobを必死に留めようとする盾見てると心中察する

639 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:14:24.70 ID:AFqBAfu7.net
アイシクルは盛りに持っても1つ1000程度の氷を3つ4つ落とすだけでしょ?
倍でも足りん

640 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:14:41.39 ID:UJnS0/wO.net
>>522
結構前から変なの居付いてるよ

641 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:17:30.17 ID:2ymWqF/3.net
そんなこといったらこのスレずっとやばいぞ
ハクスラする前は俺もイライラするくらい愚痴しかなかった

642 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:18:25.06 ID:P5pWT9bv.net
やヴぁい!DPSチェックだとにかく近くに沸いた方のボスなぐらなきゃ!引き撃ちするオレカッケエw俺様のイグニドレスパ食らえ!(闇バースト)

643 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:19:12.79 ID:azH7dddr.net
ハクスラを堪能しBイマジンmob素材を集めに行く→サ終しちまえクソが

644 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:20:05.77 ID:fkGkcPu0.net
上級水路玉いないしいてもアーチャー放置して好き放題させてるのしかいないんだけどそれが主流なん?
とりあえず一回集めて拾いきれなかったら再度拾いに行く自分は異端なんかね。

645 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:20:20.18 ID:UJnS0/wO.net
>>634
EXヘビはキングから全まとめ行動する連中おるよね
ゴブ湧き前に前線から離れたらそのまま次が湧いてサボってる感じなる事がよくある
よくある程ヘビまで行けないんだけどね今の野良

646 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:22:12.73 ID:1qJp6j+i.net
>>631
調べてみたけど
Vだから燃えたっていうより、専用フェスのはずが後出しで外部コンテンツねじ込んできた上に返金不可だから燃えたって感じだったな
で、それがたまたまホロだったからホロアンチが叩ければ何でもいいとばかりに乗っかって更に延焼させてる

647 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:22:22.97 ID:2ymWqF/3.net
ダメチェック3回やって3回とも通過したけど本当に120万ダメとか出してんのかな

648 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:23:03.35 ID:azH7dddr.net
>>644
アーチャー近くまで引っ張ってこいよ
回ってる玉はエフェクトまみれで視界悪いから離れすぎてるとスルーされるぞ

649 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:23:33.88 ID:mYlV5oA+.net
https://i.imgur.com/DmvWRup.png
今さっき失敗した奴wwww
他にも杖はインファイト持ち込んでるのに一人だけ頭おかしい杖や弓がいると失敗するんですわって
思ったけどどうみても盾の責任だわ
タウントしろや!w

650 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:24:04.70 ID:a/RH8U9v.net
パイモン先生はもう野良も余裕なぐらいクリア率高いって言ってるけどお前らの練度()が低いだけじゃないの
https://x.com/comyu1224/status/1730208302796337506

651 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:24:34.79 ID:1qJp6j+i.net
>>644
全部一ヶ所にまとめるのが仕事だ臆せずまとめに行け
いつもありがとうございます

652 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:25:02.22 ID:2ymWqF/3.net
>>649
杖多すぎ問題
これが高難易度だろ

653 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:25:20.48 ID:6+3Vuhjv.net
>>634
思い通りじゃないと気が済まない性格なら固定組んで知った人とだけやった方がいいと思うよ
初めてEX行くって人だって当然いるのがマッチングなんだし
そこに僕が考えた戦い方を求める時点でお前がおかしい

654 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:26:00.57 ID:mYlV5oA+.net
最近盾被りや弓被りやべえから仕方なく斧だしてるけどやっぱ自盾が一番しっくりくるわ

655 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:26:57.22 ID:2ymWqF/3.net
>>650
実はね、俺もうすうす

656 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:28:37.18 ID:NOeiDPnB.net
>>650
その夜は俺もEX5戦5勝だった
土日はライト勢が混ざってクソになるぽい

657 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:28:49.16 ID:ir8pHxlW.net
はああああああああああああああ?
初心者でやり方分かんないならそれこそそいsつgA固定組めって話なんだが?!!!!
おめーのせいでどんだけめいわくかけられてんのかわかってんのか?
ド下手くそなら今すぐゲームやめて二度とネットもすんあクソカス死ね

658 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:29:58.37 ID:2ymWqF/3.net
他の板でも上水今日はクリアできないって書いてるな
土日のとりあえず行ってみた勢、復帰勢?多そう

659 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:30:05.05 ID:P5pWT9bv.net
ウンコブリュープロトコリュ

660 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:30:15.75 ID:UnHDYjgh.net
>>650
ニートタイムのクリア率は高いんよ

661 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:30:23.26 ID:OZDq77nf.net
>>657


662 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:31:30.11 ID:1qJp6j+i.net
チャット未実装なせいでゲーム内での暴言トラブルは極めて少ないけど
まともな攻略法が周知される速度も極めて遅いんだよなブルプロ
下手したら全く周知されてないままただレベルキャップ解放でゴリ押せるようになってるだけまである

663 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:31:30.16 ID:vdkd2D5U.net
>>623
ボルオムってラピスだよな?
あれでヒーヒー言ってるレベルってそりゃ話嚙み合わないわけだわ…

664 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:31:31.55 ID:UJnS0/wO.net
>>650
野良は信じられないくらいどうしようもなくなったり安定したりする
そこの主は盾みたいだから、人より安定させる事が出来てるのだと思う

玉か盾がまともなのが1居ないとDPSチェックがまず通らない

あと多分だけどブロック使ってる奴が周回始めるとまともなのが吸われて、ブロック使ってないとナイトメアヘルが発動する時間があるきがする

665 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:31:35.11 ID:2ymWqF/3.net
やっぱニート様強いんだよな

666 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:31:52.95 ID:LZ2aBTCg.net
当たりハズレも野良の魅力
ハズレを許容できんやつが固定組め

667 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:32:11.36 ID:azH7dddr.net
抜けた奴が出た後雪崩式にリタイヤする奴普通にいるけど、残ってるメンツで死んで復活使いきった方がペナルティとかないだろうに

668 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:32:16.71 ID:NOeiDPnB.net
>>657
俺でも露骨すぎる煽りはスルーしたのにwww
よくぞ言った🤓

669 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:32:37.66 ID:2ymWqF/3.net
>>663
あれを杖でやってれば硬直とかの意味がわかるかなと
それを理解していってるならまああんた的には下手くそってことになるね

670 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:34:26.17 ID:XGnGerit.net
またこの糞をやっててトヨコも生えないぞ兄弟

671 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:34:40.35 ID:a/RH8U9v.net
パイモン先生2体フェイズのまとめ方もかいてくれてるじゃん

672 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:35:47.53 ID:ggduLhC9.net
>>665
時間だけはあるからな😄

673 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:36:25.83 ID:AFqBAfu7.net
一般は職業カンスト1つか2つだろうから職業選択の自由が無い
杖選んでたらおわり

674 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:36:32.82 ID:/rVbL+eG.net
初心者の時点で迷惑なのに予習すらしねーカスがいるのが信じられ
今すぐ死ぬか二度とゲームやめるかしろ

675 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:36:42.08 ID:hUsTIivb.net
そもそもパイモン先生は杖5とかでも出荷させてるし
そんなの引き合いに出しても意味なくね?
https://i.imgur.com/L1lIXaU.png

676 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:37:12.31 ID:2ymWqF/3.net
>>667
でも時間かかるし疲れるじゃん
一度最後までいってみたが手抜いて床ぺろしても起こしてくれちゃってなんか手抜きづれえなって悶々とするんだよね
でクリアはできないとうーん

677 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:37:30.24 ID:2ymWqF/3.net
>>675
先生すごすぎる

678 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:38:16.77 ID:btZlaH7i.net
初心者はスマホゲー(PC版あり)の
ダンジョンに出会いを求めるのは間違えているだろうかバトルクロニクル
で練習してきてくれ
これも相当なクソゲーで操作性悪くてブルプロといい勝負だが、基本ソロゲーだから回避とかスキル回しの練習になる
1キャラ3スキルで3キャラ交代制だからパレットの練習にもいい

679 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:38:42.45 ID:JiqsRI89.net
動き理解してねーアホは予習してから来い
それと冒険者カードに必ず自分は弱い出来損ないですが参加させて下さいって書け

680 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:39:15.43 ID:azH7dddr.net
>>676
3人残ればチャット出来なくても示し合わせてしねば1、2分ですぐ使いきってfail、出直し出来る

681 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:39:18.22 ID:2ymWqF/3.net
>>674
>>679
これ14ちゃんのコピペかなにか?

682 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:39:50.63 ID:RN3CKeSf.net
土日は大目に見てやれよw
普通のリーマンは予習なんて まぁある程度は必要かもしれんw

683 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:40:06.38 ID:UJnS0/wO.net
>>675
すごいなw
ただ、杖もそこそこの腕でしょ
玉と違って杖はMobを固める力限定的だからキング等、途中の固めクソ湧きは盾キャリーに期待できないし

684 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:40:46.35 ID:k0vIdbq3.net
>>675
職煽りしてる奴全員下手くそですw
上手い人ならどんな構成でもクリアできます🤓

685 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:41:50.44 ID:azH7dddr.net
普通のリーマンなら予習くらいは出来るっつーか予習出来ないリーマンは全部用意してもらった仕事しか出来ん
カオスを楽しむ為に予習しないリーマンは不満を言わん

686 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:42:04.42 ID:2ymWqF/3.net
>>680
なんかもうリタイアして14分動画見てた方がよくね?

687 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:42:09.55 ID:OZDq77nf.net
予習しなくても空気よめばいいんやで^p^

688 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:42:27.26 ID:29+k6QWg.net
今日の上下水は最初のBAで途中まで土蓄積になってた次点で絶望した
案の定最初のBA突破時残7分台
いつの間にか1人抜けてたので僕もそっと抜けた

689 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:43:01.15 ID:lRK7BbGZ.net
零式みたいな連帯責任でもないのに予習しろなんてお前ら本当に下手なんだな😅

690 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:43:01.70 ID:kPtcB7ZN.net
3大ゴミクソピチグソ丸

カンストしてないのに上級来るゴミ
予習せずにマッチングしようとするゴミ
武器厳選せずに上級くるゴミ

691 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:43:38.45 ID:RN3CKeSf.net
杖って結局フォローアイシクル集中すればすぐバーストで止めれるしアイシクル自体ものけ反りで雑魚停止させることいまだに可能だからね、
氷バースト食らっても遠距離で解除できるし別に糞弱いわけではないからね、動ける杖は普通に前のままよ

692 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:43:39.89 ID:azH7dddr.net
>>686
平日夜のリーマンだと自由に使える時間は二時間しかないとかあるから、動画とブルプロを天秤にかけなきゃならんな

693 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:44:37.02 ID:NOeiDPnB.net
>>675
これはすごいけど、さすがに野良ではないんじゃねw
わざわざ野良で杖選ぶような奴はほとんどが超初心者で5人集まると収集つかなくなってdpsチェックすら超えれない

そもそも、回復がいないから死んで救護で回復するか被弾自体しないように立ち回るしかない
杖5人も相当に上手くないと無理

694 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:46:38.15 ID:29+k6QWg.net
玉だれも出さねーから玉やるけど玉やってると健常者の盾がほしくなる

695 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:47:33.32 ID:NOeiDPnB.net
あと、本物の初心者は猫バグすら知らないから死にまくりで1人でもいると無理だぞ

696 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:47:34.44 ID:3vf8sFuT.net
>>692
仕事の合間に動画見て攻略方法学ぶとかできんだろアホ
無理なら自分が初心者って伝えた上で固定組めと

697 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:48:27.50 ID:RN3CKeSf.net
玉やってると盾じゃなくてスロー持ちアタッカー玉が欲しくなる
回ってるだけでみんな火バーストやもんドーンドーンしかもくっそ削りも早い

698 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:48:51.36 ID:azH7dddr.net
玉は誰でも割と簡単に手を出せるけど、盾は理想の動きを自分が出来るのか不安で手を出さないケースが多い

699 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:50:21.25 ID:azH7dddr.net
>>696
野良に寝言を言うな固定を組め

700 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:51:08.65 ID:lRK7BbGZ.net
FF14で決まっただろ
PT募集使わずマッチングガチャを自分の意思で使っといて野良の愚痴言ってるやつは全員ガイジです
PT募集でフェイズ詐欺された時だけ愚痴が許される

701 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:52:16.38 ID:6UNtTS9h.net
どうぞ
https://youtu.be/chtBhrbB7Sc

702 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:53:40.82 ID:hUsTIivb.net
マッチングで愚痴言うのは構わないけどそう言う仕様だから諦めて切り替える
これが出来ないならマッチング使うべきじゃない

703 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:54:39.70 ID:oDFdoADo.net
集敵してバインドとかスタン入れるだけでいいのに
これすらまともにできないの多いもんな
そんな難しいことなのか

704 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:55:37.15 ID:ZUV4bsaz.net
>>702
だから初心者と下手くそが固定組めばいいって話だろ
ちゃんとデキる奴らだけがマッチング使えばいいだけじゃねーか

705 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:56:25.63 ID:azH7dddr.net
街中でもエンジョイやまれにガチチムメン募集やってるのはボッチで発狂する奴に関わらず自分達で遊べるようにするのも目的の一つではあるだろう

706 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:56:43.54 ID:JSP6lLvu.net
おじちゃん達は他人には厳しいのに何で自分はちゃんと出来ないの?

707 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:58:01.18 ID:HYipszAf.net
パイモン先生の中身そろそろ割れた?🤔

708 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:58:28.62 ID:FtLbBD67.net
プラグ堀りめんどくさい、報酬プラスでプラグも増やしてほしい

709 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:58:32.07 ID:azH7dddr.net
自分に甘く他人に厳しいのは老若男女あまり問わんぞ

710 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:59:32.73 ID:lRK7BbGZ.net
>>704
初心者は何も知らずマッチング使うものだから出来る人がPT募集使うんだよ😅
構造を理解できずに自分からマッチングガチャを使うなんて理解力がなさすぎる😅
きみ、他のゲームで高難易度やってこなかったんだね😅

711 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:59:50.85 ID:8KQVm2NA.net
盾出して盾が被るとクソ怠いからやっぱ斧よ

712 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:00:57.65 ID:E1VEtzVG.net
>>710
これはアフィ

713 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:01:26.69 ID:fkGkcPu0.net
自分で玉出して上級水路クリアして来たけど離れたアーチャー拾いに行ったら何故かバインドされて???になった。
自分は全職やるからいいけど玉専は大変だね。

714 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:01:52.54 ID:lRK7BbGZ.net
>>712
初心者排斥しようとしてるお前がアフィだろ😅

715 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:02:53.31 ID:azH7dddr.net
「初心者」って本当に存在するのか?
20万人が消えた後に?

716 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:03:20.18 ID:FtLbBD67.net
自分しか盾いないときに、バインドするBイマジンで離れた敵バインドされて
うわこれ俺がやったみたいじゃんってなったから、やっぱ斧よ

717 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:04:55.81 ID:4io9BAv4.net
うちのチームに入るんならまず仕事を辞めてきてください的なA.R.E.か?

718 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:05:17.95 ID:HLS6MTFc.net
どっちが良い悪い別にして
初心者は何も知らないから初心者なわけでマッチング使うなをどうやって周知させるつもりなんだ
普通に考えたらそっちが無理なことは理解できるはず

719 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:05:42.51 ID:8eeAwhjo.net
ゴミクソ通信まだやらんのかー

720 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:05:54.09 ID:t+REdmKy.net
久々に上級虫砦入ったら結構死んでたけどなんか野良PTの質落ちたな

721 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:05:57.85 ID:lRK7BbGZ.net
>>715
21年目で大規模アップデートの停止宣言されたFF11すら新規いるのに半年のゲームにいないわけないだろ😅

722 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:06:03.32 ID:P5pWT9bv.net
ラッシュの無意味な控室でジョブ変させろや
ってアンケに書いといたからお前らまだアンケ提出してなかったら書け

723 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:08:32.63 ID:gMW2HU/s.net
スペルキャスターで上水路たまに行ってるけど
近接クラスに交じって前線で戦えって言われてるから生命不屈プラグ入れてほぼブレイズブラストで戦ってるわ
動き遅いけど回避行動出来るしね

724 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:09:39.12 ID:cl+M5yHO.net
>>697
でも現実はこっちが先に集敵してるのにダスボで突っ込んできた挙げ句バグ解除方法も知らなくてMOBくっつけたままどっかいく玉ばかりじゃね?
特に上級下水で折角ドゴルマン重ねてるのに片方持っていくバカ玉が全クラス中一番邪魔だわ

725 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:12:03.66 ID:lRK7BbGZ.net
>>724
バグの解除方法ね😅
普通のゲームなら致命的なバグはすぐ直るから知らなくて当然なんだけどね😅

726 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:12:15.07 ID:lpUzOvaX.net
玉が杖をおんぶしながら戦える様になればいい
あんな重そうな武器振り回せるんだから1人くらい平気だろ

727 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:12:16.71 ID:azH7dddr.net
>>724
野良ではラスト全部まとまってた方が俺は成功率高いな
分けるとバラけて時間切れが結構あった

728 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:13:47.88 ID:azH7dddr.net
>>726
Sサイズ幼女なら前でも後ろでもしがみつける仕様を要望しろ

729 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:16:56.75 ID:FtLbBD67.net
サ終した国産MMOで他キャラに憑依してそこから砲台みたいになれるやつあったよね
名前忘れたけど、同じような見抜きゲー

730 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:18:51.11 ID:ZHKi/WJj.net
FF11の公式動画、黒い砂漠と同じくらいの再生数だからな
FF11が凄いのか、黒い砂漠がオワコンなのか

731 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:25:24.84 ID:pNHAr4BD.net
黒い砂漠がオワコン
MMOはもうFFかそれ以外か状態なんで
次元が違うレベルで差がある

732 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:25:51.89 ID:kJg8+eKJ.net
初めてEXラッシュいったら4人土で失敗したんだけど火でいいよね?

733 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:26:24.03 ID:w8+22ADQ.net
どうして攻略を知らないんだ、とキレる人は周知しようと何か頑張ってるから?

734 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:27:21.79 ID:mHfULjAO.net
武器5凸後も合成出来るんだな。
より良い特効拾ったら更新出来るし、プラグも厳選しやすいね

735 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:29:07.20 ID:5sXLjlDF.net
PT募集いったら固定でしかやったことなさそうな下手くそな奴きて普通に時間切れなってワロタ

736 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:36:53.28 ID:6UNtTS9h.net
攻略で喧嘩してる今はまだ賑やかですけど、
CS開始でいろいろ既存の物も含めてナーフが来たらどうなるんでしょうねブルプロ
https://youtu.be/pt7YRVZtmJg

737 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:41:50.77 ID:Jvke2fYA.net
ps5はみんなコントローラーだし、ほぼモンハンソウル系経験者だ
今の野良とは比べ物にならないレベルがちがうぞ

でもps5は良くてFHD 60fpsだろうな
しかもばぐまみれ

738 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:43:53.49 ID:pC4MAgDw.net
お尻をもっと ぷりっ とできないもんかねえ

扁平尻は魅力ないっすよ

739 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:45:15.37 ID:azH7dddr.net
日本は幼女だらけだからチチシリしぼんでもノーダメなんでは
PS5開始と同時にパンツ自体のナーフあるか?

740 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:50:24.35 ID:NYvjFzal.net
攻略動画死んでるしな
しゃーない😇

741 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:53:17.07 ID:pC4MAgDw.net
パンツナーフ

パワーワードかな?

742 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:53:55.10 ID:5iqRgHRN.net
ラッシュバトル中に現在のサーバーとの接続が切れます移動をお願いしますって文字が上に出て来て切断されたんだがなんだよ

743 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 17:11:50.67 ID:gq8fA/6X.net
EXラッシュで成功しているのに失敗扱いはなんなんだ?

744 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 17:13:15.46 ID:BQX0+hna.net
>>743
敵を倒しきってないと失敗という詐欺条件だよ

745 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 17:15:13.09 ID:pC4MAgDw.net
>>742
以前からちょいちょいありますよ

746 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 17:17:54.98 ID:L003JVCY.net
別に詐欺でも何でもない
次フェイズまでに倒さないとお仕置き
本来は条件を満たしたら2人とも死ぬ予定
闇バーストでHP回復されてると条件満たしても生きてる
パイモン先生履修してたら当然知ってるよな?

747 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 17:22:33.43 ID:v/fzapp0.net
>>646
グラブルの件はよりにもよってクリスマスイブの日にやるファンフェスで
後出しホロライブコラボ発表だから荒れないわけないわなw
イブにファンフェス行く連中なんてコアのガチ層だろうに
運営にホロライブファンいて呼びたかっただけやろあれ

748 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 17:25:49.29 ID:BQX0+hna.net
>>746
それなら最初から2体討伐を条件にすればいいだけなんだから詐欺でしかない

749 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 17:26:19.08 ID:DOcRVl1f.net
機跡上級カンスト盾2人いるのに一切プリドークのタゲ取らずスタンバインドもせず、杖が張り付いてヘイト管理してて草

750 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 17:28:13.86 ID:L003JVCY.net
チャレンジはチャレンジでドレイン付与はされるだろ
今までだって特定行動したらお仕置きあったろ
チャレンジとは別だぞ

751 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 17:32:14.61 ID:WAj4bVRx.net
>>736
CS版は謎の光がパンツに差し込んだり影になったりするかもしれんね
CSの仕様に合わせてPC版を修正する話は聞いたことが無いのでここに居る人たちには関係ない

752 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 17:38:26.77 ID:HCP6rMBd.net
exにネコも持たずに来てサクサク死んでる奴は何がしたいんだ&火力職なのにDPSチェック失敗するご自身の火力になにか疑問を持たないのか

753 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 17:39:55.28 ID:azH7dddr.net
EX何故か土よく見るんだがどこで仕入れた情報で土でくるんだ?

754 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 17:41:08.19 ID:HCP6rMBd.net
最新上級の現行サイッキョ武器が土だからね
たぶんロクに重ねもせずに持ってきてるぜ、アレ

755 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 17:41:28.03 ID:KHlKMV2b.net
ダークエレメント狩りきついわ。
1/3のランダム出現でドロップも渋いしまだ3なんだが・・・

756 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 17:42:46.61 ID:bkuhue7F.net
>>749
盾と弓は上手い下手でめちゃくちゃ変わるよな…

757 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 17:44:37.82 ID:UTSsjSzu.net
>>735
ff14もそうだけど募集PTはマッチングでクリアできないやつが来るから一番ハズレじゃない?
普通以上ならマッチングで余裕だしな

758 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 17:47:21.52 ID:xJ2AuKnx.net
質が落ちたって言うより必要厳選してないで上級参戦してる感じする
HP盛ってれば簡単に床舐めないだろうし火力盛ってればタイムアップしない筈
情弱で厳選してないんだろうからPSも無に等しいだろう

759 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 17:48:14.72 ID:HGspyLw4.net
PS5なんてホヨバ信者の巣窟なんやし、原神と比較されてボロクソ言われるのは目に見えとるからな

760 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 17:53:19.63 ID:3kxalLQb.net
>>755
何も考えるなそれだけでいい

761 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 17:53:31.92 ID:XJMv+opF.net
倒す順番とか違ってチャレンジの時間とあからさまに連動してて誤認しやすいから詐欺と言えなくもないな、現には?ってなってるやつ多数だし

762 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 17:54:12.23 ID:setB884Z.net
ホヨバ信者とかくっさいPS5嫌だな
珍獣絶滅危惧ガラパゴス青糞に来るなよ

763 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 17:58:47.14 ID:pNHAr4BD.net
原神と比べて勝ってる事があればボロクソにされないよ
まぁ何一つ取ってもそんな物無いので無理だんだけどね

764 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 17:59:26.07 ID:KHlKMV2b.net
厳選とかしなくとも
HP盛って火属性武器でくればいいだけなんだな
火属性以外が増えると時間切れになるだけだわ。

765 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:09:02.40 ID:azH7dddr.net
>>763
グラだけは勝ってるだろうが!
横を通る来者に視線を送ったりこればかりは唯一無二
ほんとグラだけ

766 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:16:18.88 ID:9WfIBZkD.net
今の上級とEXなんてぬるげー
イマジンバグでこっちの火力2倍くらいになってんだもん
修正されたあと地獄が始まるから野良とか絶対やんねー

767 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:17:29.90 ID:BQX0+hna.net
グラ勝負しても正直どっこいどっこい

768 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:19:57.09 ID:Fta+Tdo7.net
武器厳選する
イマジン厳選する
攻略方法予習する
HP盛る

これだけやれば上級来てもいいが何で無理なんだ?
そんなに失敗したいなら下手同士だけで固定組めって
絶対野良には来るな迷惑だから

769 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:21:05.77 ID:bkuhue7F.net
まぁブルプロすら難しいので引退しますってやった奴が居るくらいだからなぁ・・・

770 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:23:02.69 ID:Ka2CCye4.net
これが難しいって今までどんなゲームやってきたんだろうな
アクションやったことなさそう

771 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:24:42.58 ID:BQX0+hna.net
今までずっとアタシコリーズに篭ってたアタシコには難しいんじゃないの知らんけど

772 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:24:50.30 ID:82h3mkW/.net
今1番グラがよくてアニメ調してるのはスターレイルかなあ三月なのかは良くできてるマジで
これはアニメ調でもデフォルメに近い
マップどころか区間ごとにロード入るならあのくらい出来んと中国に着いてけないよもう

773 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:25:54.69 ID:xkjjVuNA.net
下手くそのくせにキーボードマウスなんだよw
プラスチックの1000円のやつね

774 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:26:00.05 ID:5sXLjlDF.net
ゲームとして成立してないレベルのゴミだからな
派手なだけで視認性考慮なしのエフェクト
画面外から警告無しで飛んでくる即死級の敵攻撃
敵やスキルの挙動が頻繁にバグるせいで玉以外で安定した集敵すら困難なゴミゲームシステム

ワロ

775 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:26:46.44 ID:LtGnkknP.net
武器とEイマジン多少強化してどころか
とりあえず60まで駆け上がってきてαもまだ全然ないみたいな人も混ざってる。
参加の下限ライン設定が雑すぎるのかもね。

776 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:27:28.82 ID:ikNamIJt.net
下手くそが下手だから失敗前提って固定募集して脳死失敗連発してんのは勝手にしろだけど
わざわざ野良に来て人の足引っ張ってんのは頭おかしいと言わざるを得ない
しかもこのスレでまで「初心者なんだから仕方ないボクチャンだけが正義だ!」って発狂してるし
今すぐ死ねよお前ら

777 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:27:40.69 ID:9AUbXglq.net
すまん
グラフィックも原神の圧勝ですwww

778 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:29:37.75 ID:azH7dddr.net
不満が吹き出し続けてるの、ミッションドロップ品絞ってるせいだろ
ドッカンテーブルか知らんが以前と変わらんIDあるぞ

779 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:29:56.34 ID:IP/Zr/L4.net
緋染めで金ナッポ

780 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:30:44.77 ID:LtGnkknP.net
バグって棒立ちの敵は玉でも動かせない。
あれなんだかんだカウント1分くらい稼がれてるよね。

781 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:31:29.75 ID:vrwN43YG.net
>>772
ソロゲーならエロゲで良い

782 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:32:55.92 ID:y2rZst3F.net
単発で飛行機飛ばしながら野良で迷惑かけんなとか喚いてるのってアフィ?
PS低い奴はランダムマッチ来るなとかあたオカすぎてヤベーだろw
上級者()のお友達作って固定組めばいいじゃん

783 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:33:40.58 ID:XJMv+opF.net
逆に自分で納得いく条件設定して周回pt集めりゃいいんだよっていうとこれはこれで発狂しちゃうもんね…

784 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:33:42.03 ID:82h3mkW/.net
>>777
初期のキャラクリがイマイチなだけでグラ自体はいいしな本物のオープンワールドだし
キャラクリはどんどん良くなってるとは感じる
ブルプロのモーションとかはいいんで原神に増えるようにアンケート送ってるわ
原神アンケにどういうモーション追加したらいいか送るためにこれやってるまであるw

785 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:35:02.99 ID:82h3mkW/.net
>>781
単発でどした
グラの話となんか関係あるの?

786 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:36:21.75 ID:vrwN43YG.net
>>785
スタレバカにされて起こってるの?

787 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:37:29.07 ID:VMbUnO0U.net
スキル回しで頭がいっぱいでミサイルすら避けられない奴ばっかり

788 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:37:58.97 ID:5H3twqbk.net
>>786
どした?
誤字するくらい顔真っ赤になんなよ

789 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:40:28.69 ID:d77X+ju7.net
>>753
EX2の蛇に火バーストで雑魚が2段一気に進む可能性があるからって話
まぁその前のチャレンジがクリアできないレベルは蛇は少し時間をかければいいだけ

790 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:46:29.01 ID:azH7dddr.net
>>789
土だとチャレンジ失敗で終わるだけだからほんとに要らん心配だな…

791 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:47:17.22 ID:2n9KgPY9.net
しかし最近スレ速度速えな

792 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:49:42.52 ID:d77X+ju7.net
>>790
ほんとそれ
EX2の失敗ってだいたいチャレンジ失敗と蛇殴りまくりで雑魚処理失敗だから

793 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:51:07.40 ID:Rm0KxxyP.net
どうやったら限凸のときだけ2倍なんてバグが仕込めてしかもリリースまで気づかないとか出来るんだろうか
ステータス系のバグって以前もゼロになるやつ2回やらかしてるだろ
ちょっとまともじゃないんじゃないかここ

794 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:52:25.60 ID:LtGnkknP.net
>>755
全部で120個必要です。

795 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:52:30.11 ID:v/fzapp0.net
前倒し実装でデバッグ期間あんま無かったんやろ

796 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:52:42.19 ID:d77X+ju7.net
>>793
たぶん限凸ボーナスで1.2倍とかやりたかったんちゃう?

797 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:53:43.64 ID:rsc00pse.net
>>791
前から他スレの10倍は伸びてたけど最近ギスって更に加速してるね

798 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:00:47.65 ID:mY980r9i.net
>>774
>派手なだけで視認性考慮なしのエフェクト
これの何がヤバいって良い悪いのアンケート項目に該当する項目が確か無かったはずだから
熱意ある奴が最後の自由欄で書かないとずっと修正される見込みがないって事

799 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:02:10.72 ID:ZO13F1Cd.net
Twich死んでたのに配信している奴増えてんな

800 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:04:25.63 ID:T5UajhMN.net
この時間奴らダメだわ

801 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:04:29.75 ID:2aK65R/I.net
バグ猫やばすぎぃ

802 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:07:24.87 ID:3kxalLQb.net
敵集めて範囲で叩くゲーなんで
近接はモーションも何も見えないしな
しかも敵の予備動作もわかりにくいし早いから

803 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:07:33.84 ID:azH7dddr.net
直さなきゃならない所cβtの時から変わってないからな…
染色にしても色をガチャに入れてしかも選択式で一色しか渡さないなら倉庫も染色屋の中に作っとけと
根底からエアプやゲーム作るの向いてないのが作ったと分かるもんだから…

804 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:09:25.69 ID:Rm0KxxyP.net
テストしにくい部分とかなら分かるが
装備して使ってみて効果見るってだけの触りのテストでおかしさに気づくだろ
それそらハナクソほじりながらやってんのか?

805 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:10:25.08 ID:jNIARnyI.net
ヒロアカやべえよなあんだけ人集めてたのに
間違いなく来年終わる同時死もある
これでバンナムオンライン関わってないんだからバンナム自体がもう...ね...

806 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:13:41.70 ID:qSkJ+/bh.net
まともなゲームを求めてる人はとっくに別ゲーへ行ってしまったので

807 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:16:56.34 ID:Ka2CCye4.net
そもそもまともにテストしてない説

808 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:17:01.06 ID:azH7dddr.net
残ってるのは満足いくキャラクリが完成した奴のみ…か

809 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:17:13.23 ID:7OVYvTko.net
上級下水は完全にザコ無視集敵前提で
つくってるのがギャグ

810 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:17:34.95 ID:2n9KgPY9.net
バンナムに他社から仕事出来る奴が流れてくればブルプロもワンチャンあるんじゃないかな
というか既に来てるかもしれん

811 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:18:02.86 ID:Ka2CCye4.net
面白いゲーム作りたいと思うやつはバンナムに入らなさそう

812 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:21:01.32 ID:SZmB/3VU.net
面白いゲーム作りたいと思うやつがバンナム来てくれないとどうにもならん・・・

813 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:21:26.86 ID:aezTCCdl.net
バンナムの進退を見守るもんとしてこれとヒロアカはいい指標になる
テイルズガンダムドラゴボだけ残してコナミのメタルギア遊戯王みたいに半撤退状態になるのも近いかもね

814 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:21:54.93 ID:GCiy6COP.net
アニマ作るの辛すぎるだろ

815 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:26:52.95 ID:QUzKgKpi.net
20年発言の影に隠れてるけどモバイル版の報道も気になるよな
あれの続報も無いしスリソから何も言ってこないのが不気味

816 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:27:54.98 ID:HNAi3aAU.net
まとめ動画さん金狐画像でつっこみコメント隠れてるのトコヨ

817 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:31:16.25 ID:8KQVm2NA.net
ゴールデンタイムに上水EX行くとまず失敗するのってよく考えたらクソゲでは?

818 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:31:24.25 ID:i+0ZrQoi.net
🤓大人しくプラモだけ売る方がいいんじゃないバンナム

819 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:34:16.51 ID:x27abILV.net
キャラに魅力無しストーリーも味気なし

820 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:37:06.15 ID:i+0ZrQoi.net
🍌のデザインをOKにした奴は戦犯
😄そもそもビジュアル全体は安っぽいすぎるんで、画集とか出しても欲しくないと思うぞ

821 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:39:29.38 ID:i+0ZrQoi.net
敵のデザインも幼稚すぎる、どうぜ雑魚から適当に丸見え😎

822 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:41:26.92 ID:8KQVm2NA.net
適当なクソレスしてゴミみたいなまとめ動画作るのか?

823 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:44:46.14 ID:jxrMdQva.net
週明けたらボーナスの支給日だな
エアライダー取りに行くぞ
ヒキニートはウーバーイーツでも配って稼げよ😁

824 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:47:03.86 ID:ErtJGW9r.net
4章のシナリオ良かったとか言ってる奴いたけど
プレイヤーの知らんところで改変された歴史を前提にこっちと関わりのない連中がなんやかんややってるの
あまりにもどうでもよすぎてもう勝手にやってろよとしか言いようがなかった

825 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:47:04.50 ID:MYbu8qFh.net
エアライダー引いてからマウント乗るのが楽しくなった

826 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:50:17.49 ID:ggduLhC9.net
>>817
今日全然失敗しなくてツマランわ
もう土武器なんかいらんし55イマジンもほりつくしたわ
阿鼻叫喚のカオスが楽しみで通ってるのに安定してきたから秋田
EX2段は中々カオスで楽しいぞオススメ

827 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:51:24.08 ID:jxrMdQva.net
ボーナス前は回すガチャで盛り上がるのが普通なのに
この板はニートしかいなくて終わってるな😂
スレオンする前に働いたらどうだろう?
労働したら自分たちが世間知らずのアホなのだと理解できるんだ

828 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:55:19.71 ID:azH7dddr.net
季節物並べてボーナス入れてもらえるなんてアイマスじゃねぇぞ頭沸いとんのか

829 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:55:23.21 ID:tDbwkXSO.net
どう森というかPaliaみたいな生活コンテンツをこのグラフィックでできたら覇権だったんだろうな

830 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:57:59.04 ID:Ka2CCye4.net
実は本人がニートっていうオチなんだよね

831 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:59:35.23 ID:ggduLhC9.net
>>819
これ
ヨルクとか誰だよってな
ストーリーなんかオールスキップなんだしフェステの正体だけ早く明かしとけな
どうせ竜族かなんかだろ

832 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:06:02.02 ID:4izNvguk.net
言うほど楽しくねーぞ
もっとトリッキーなジャンプとかできないと岩場で遊べん

833 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:09:11.93 ID:azH7dddr.net
フローティングアイ、ホウキ、エアライダーは滑空出来るべきだった

834 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:16:41.30 ID:mYlV5oA+.net
うおおおお!!突進してくるオーガーにばいんどだああ!

スカ!

弓さんリフレくださいwwww

835 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:21:15.84 ID:cl+M5yHO.net
ストーリーはシンプルに主人公がフェステやジェイクと一緒に冒険者やるだけのシナリオで良かったわ
章毎に依頼主のところに行って協力したりミューリィさんに頼まれて調査に赴いたり
こんな適当な展開になるくらいならタイムリープも神族も要らんかったんや

836 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:30:49.16 ID:348vCzqf.net
ストーリーはもうちょい普通の冒険者的なの欲しいな
フェステが借金取りに追われて無茶振りされるとか

837 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:31:07.26 ID:azH7dddr.net
なぁ、「銃」どこいったんや?「槍」で打ち止めか?

838 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:32:39.42 ID:AJNoPjsn.net
>>837
いやですよお爺さん
産屋で散々撃たれたじゃないですか
既出ですよ

839 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:33:14.85 ID:2n9KgPY9.net
うおおおおおお
二刀流と2丁拳銃で派遣とるぞおおおおお

840 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:33:29.82 ID:348vCzqf.net
出てくるにしてももう半年先とかじゃね?
職が増えすぎても使わん職が増えるだけだろ

841 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:34:41.58 ID:4io9BAv4.net
ドラゴンの突破「裏でコソコソしてた裏方を殺した妻子を守れなかった自称最強騎士がメンタルやられて部下共々敵に付け込まれて自傷したやで」

842 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:35:50.83 ID:avfsNoce.net
双銃剣(ダブルライフル)だな

843 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:40:56.30 ID:9NoybLi4.net
そういやPS5版だとパンツナーフが確定してるね
ショップのパンツに外見が反映されないと説明が追加されてた

844 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:42:58.00 ID:cl+M5yHO.net
既存クラスの名前がファイター・ストライカー・アーチャー・キャスター・スマッシャー・ランサーときてるからガンナーとかガンスリンガー的な単語は付きそう

845 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:43:36.00 ID:RPq82kts.net
おわりやん

846 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:44:32.18 ID:XaqXSoA5.net
エアライダー交換に出してんのに誰も引っかからねーわ
みんな持ってんのか?😡

847 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:46:17.30 ID:azH7dddr.net
>>843
え?それ売るんか?

848 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:46:24.55 ID:2n9KgPY9.net
そういやペットショップはあるからペットは来るんだろうな

849 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:48:11.88 ID:uoRY4XHT.net
ペットがミッションについてきてドロップした宝箱を自動で拾ってくれればええなー

850 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:48:31.50 ID:t1c3WMzh.net
一度やって終わりのストーリーだけこだわってもしゃあないから
とにかくコンテンツの質を高める、クラスバランスも同時に高めるだけやってればいいよ
UIとかは、、、うーんもう直せないんじゃねw

851 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:49:51.25 ID:zX5lG9xk.net
上級下水でネコ過信しすぎて床ペロしちゃった(てへっ

852 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:53:54.41 ID:X6pMIY/q.net
バンツナーフだと?
だから最初からCS版と同じ鯖は無理があるんだよ
着せ替えの自由度がなくなればもう終わりだろ

853 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:55:29.19 ID:i7wZ6pUp.net
>>846
交換て何?

854 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:55:58.77 ID:e6naZmOd.net
>>843
これマジ?
グロ版はS体型削除CSパンツナーフとかもう終わりだよこのゲーム

855 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:56:02.82 ID:Xf46e8rA.net
>>805
ヒロアカ何かあったん?

856 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:56:27.04 ID:wlbQITQB.net
悪の幹部系もスパッツ履かされるんか?

857 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:58:01.15 ID:WhYGrHk5.net
>>855
最初からゴミだっただけ🙄

858 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 20:59:49.23 ID:y685EgUS.net
またチーター沸いてるじゃねえか
狩りすら出来ん、終わっとる

859 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:00:07.87 ID:azH7dddr.net
CS起動だけパンツナーフなんて器用な真似出来るのか?
出来るならPCはパンツ終わりませんとアナウンスしないと年末年始ガチャ商戦死ぬぞ

860 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:04:27.32 ID:8dGkf8vY.net
てか配信してもラグいラグいいってるが
最近鯖減らしてるのか?

861 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:05:07.14 ID:i7wZ6pUp.net
>>860
え、気付いてないの?敵が固まりだしたときに気づくでしょ

862 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:06:14.77 ID:SZmB/3VU.net
ネームド殴ってると敵も味方も固まってるわ

863 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:06:42.62 ID:2n9KgPY9.net
クソ鯖に変えたら
何故か人がそこそこ戻ってきて更に重くなったんだよなw

864 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:08:47.43 ID:MYbu8qFh.net
>>843

何の意味も無いじゃん

865 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:11:22.81 ID:azH7dddr.net
おい、パンツナーフはヤバいぞ
定価パンツ売れなくてパンツは要らんと切り捨てられたか?

866 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:11:37.87 ID:P5pWT9bv.net
ショップの下着の説明見るとPS5では表示されませんって書いてある
多分PCは大丈夫なんじゃねえのかな

867 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:13:55.41 ID:9NoybLi4.net
今ショップの画像撮ってきた
PS5版だと外見が反映されない
他の普通の衣装にはこんな説明はない
https://i.imgur.com/xLbjFTk.jpg

868 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:14:48.08 ID:azH7dddr.net
>>866
多分…か…
けどこれ限りなく垂直な斜め下いくバンナムだからな…

869 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:16:27.10 ID:azH7dddr.net
>>867
うわぁ…

870 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:17:33.35 ID:LXqkdR7T.net
パンツが表示されないってことは素肌が表示されるってわけだな!?

おいおい盛り上がってきたじゃねぇか!

871 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:18:46.98 ID:2n9KgPY9.net
パンツ表示されなかったらPS5版は売れないじゃん(真顔)

872 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:20:22.71 ID:SZmB/3VU.net
むしろゲーミングPC買うきっかけになり得るのでは?

873 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:20:35.87 ID:cgH0zlZV.net
PSは予想通り始まる前から終了やね

874 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:21:42.32 ID:JvfnvNAa.net
他のパンツはどうなるんだ?
PS5は下着になれないのか?
PS5はスク水とかブルマはOKなのか?

875 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:22:15.65 ID:jxrMdQva.net
低スペックでPS5に期待してたニートばかりで必死だな
他人のパンツ覗くことしかできない憐れな無職😂

876 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:22:47.49 ID:pC4MAgDw.net
>>846
ブルプロのなけなしの良い場所の5割がなくなっちゃうってこと?
残りの4割の おっぱいプルンは?

877 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:23:45.29 ID:azH7dddr.net
デフォブラや下着だけ使ったコーデしてるのもいるだろうに
上下衣装強制着用にするんだろうか

878 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:23:48.31 ID:Rm0KxxyP.net
パンツナーフ(困惑

879 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:26:25.06 ID:rsc00pse.net
>>862
【11/8追記】一部のエネミーと他キャラクターが静止状態に見える場合がある
https://blue-protocol.com/support/bug-report/222
>本問題につきましては、2023年11月22日の定期メンテナンスにて問題を修正いたしました。

直ってないんだけど修正済みなんだそうだ、こういうところはちょっと誠実さに欠けてるよなぁ。

880 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:26:47.50 ID:mgCgIPes.net
このゲームのいいところは下着とエアライダーだけ

881 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:28:26.10 ID:5sXLjlDF.net
>>879
ちょっと?w

882 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:28:52.27 ID:azH7dddr.net
あれ?けどPCと一緒に遊べるんだよな?
PS5からはPCユーザーのパンツどう見えるんだこれ

883 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:28:59.77 ID:Rm0KxxyP.net
>>879
ぜんぜん修正されてないじゃねーか

884 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:29:22.55 ID:DPzpQXQg.net
CS版もこのペースなら出すの半年後とかにした方がいいよなぁ
改修、変更、追加要素が全然足りてない

885 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:29:50.21 ID:2n9KgPY9.net
エアライダーキチは同一人物だよな?
なんかずっと居るけどw

886 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:31:08.13 ID:azH7dddr.net
直ってないのを直したと公式が発表する…
PCのパンツもヤバいでこれ

887 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:31:23.20 ID:Rm0KxxyP.net
何かしらプログラム的に手を加えて「手はつくしました」ってコトなんか
経過観察なら「対応済み」に入れるなよ

888 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:32:03.86 ID:H2uyJeGk.net
>>882
スカートの中の猫やぞ

889 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:35:26.63 ID:pC4MAgDw.net
>>846
こんなんなったりしてwww
https://i.imgur.com/HZTFryL.jpeg

890 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:35:55.96 ID:pN5agsLg.net
水着と下着をどう選別するのか
他の際どい衣装もどこまで再現されるのか
これヤバくね?

891 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:37:15.86 ID:v/fzapp0.net
正直psキッズどもがどうなろうと知ったことではないなw

892 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:37:31.59 ID:pC4MAgDw.net
>>882
画像を作るのはクライアントなのでそれこそPS5からは >>889になるかもね

893 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:41:03.33 ID:pC4MAgDw.net
>>890
TERAみたいにPC版はハイレグやローレグのように股がにの上がったものは全廃され
短パンみたいになっちゃう可能性があるね

ブルマはよ!

894 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:44:07.03 ID:sWinMGzF.net
エアライダー煽り相変わらず効き過ぎワロタ
持ってる人でもチムメンに気を使って乗ってない人も結構いそうだな

895 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:44:19.15 ID:LtGnkknP.net
単なる黒い蓋されてスカートの中はブラックホールみたいになるんじゃないの。

896 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:44:20.93 ID:VVwnrOM8.net
ブチギレてるニート無職が居て面白いな

897 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:45:46.58 ID:5sXLjlDF.net
このゴミ品質でCS展開して、グラ作り分けで予算消費とバグ混入待ったなしだなw
身の丈に合わないビックマウス繰り返して後にひけなくなっちゃったね

898 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:47:23.45 ID:pN5agsLg.net
TERAが終わったのはそれが原因なのか?
うんこ出そう ブリュ

899 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:49:27.56 ID:gq8fA/6X.net
プレステは表現規制厳しすぎて色々無理だろ

900 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:51:01.46 ID:EtkV4nke.net
無職なら無職らしく鈴木の靴底舐めてればいいのにな
我々にお慈悲を......って頭下げるならともかく頭が高いんだよ
税金も払わず社会に寄生してるお前らがゲーム内でSSエンジョイ勢を寄生呼ばわりしてとか、何の冗談だよ
義務教育の敗北を感じるわ
素直なTK君を見習えよ

901 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:51:02.95 ID:pC4MAgDw.net
TERAは
・開発速度が遅すぎ
・難易度が高すぎ
・ロールの役割がきびしすぎてPT組めない
・やることなくなった
・さすがにグラに古さが出てしまった
・鈴木が半殺しにしてそこから全快しなかった

902 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:55:28.64 .net
開発速度遅かったけどモーションも新規で作ったり頑張ってたじゃん
使い回しももちろんあったが

903 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 22:00:54.19 ID:xJ2AuKnx.net
アビプラグはタダのラッシュで集めるんだっけ?
EXだけ? 在庫が減ってきた

904 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 22:01:11.96 ID:h8mofxGF.net
PS5版は買う価値なさそうだな

905 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 22:01:39.41 ID:Rm0KxxyP.net
>>903
EXで落ちるものは5段で落ちる

906 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 22:07:56.51 ID:AJNoPjsn.net
PS5はグラフィック最高画質で60FPSでもいけそうなんだっけ

907 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 22:21:10.88 ID:kMteiQBN.net
Vindictusに比べたらTERAなんて赤床知育ゲーという

908 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 22:24:35.10 ID:2n9KgPY9.net
TERAとかいう化石ゲームの話すなー!

909 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 22:28:56.75 ID:azH7dddr.net
うん、あれだ、上下水もEXもこの時間野良は死屍累々だな
残ってるユーザーにとってはこのくらいでいいのか?

910 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 22:29:40.21 ID:QbKANhzB.net
TERAってリリースと同時に中核開発スタッフが逃げ出して
ガチャ衣装更新とコピペダンジョン水増しか出来なくなったクソゲーやろ
あれ既視感あるな

911 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 22:32:34.68 ID:SZmB/3VU.net
韓国のネトゲ開発の夜逃げは珍しくないからな

912 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 22:40:13.08 ID:u7LP2CMH.net
上水みんな余裕になったから
素人弓で二回参加したら二回ともギリギリクリアになった
慣れたとはいえ一人変なのいたら上水きつのか残念

913 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 22:40:16.11 ID:NBZ3k1uD.net
エアライダー持ってない=貧乏人

エラライダー持ってる(無課金衣装&低スペPC)=貧乏人

どっちが正しいの?

914 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 22:50:27.99 ID:2aK65R/I.net
>>843
まじで記載されててわろた

915 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 22:53:28.38 ID:Rm0KxxyP.net
最初の頃はオロチとか入れて火バーストからフィニッシュまで頑張ってたが
最近はバグアニマとかバグ目玉とかバグ闘技者とかで中ボスがバーストする前に死んだりするしな

916 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:01:00.41 ID:MLlvDhLE.net
>>843
ポリコレソニー炸裂で草

917 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:04:00.15 ID:mgCgIPes.net
>>910
60時代でやめたけど、サ終決まった時にwiki見たら全然ダンジョン増えてなくてびびったわ
誇張抜きにしてFF14の20%くらいの開発スピードだろ

918 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:04:46.80 ID:xJ2AuKnx.net
>>905
thx

919 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:06:10.80 ID:KDF/Ii8D.net
パンツや衣装ナーフされたら必ず心配されるのは次からの衣装が全機種対応の規制ありきになってエロさが無くなる事じゃ

920 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:07:21.60 ID:GCiy6COP.net
パンツナーフってまじかよw
PSO2はパンツ出しまくってるのにな

921 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:09:30.56 ID:azH7dddr.net
>>919
バンナムだからな。痴女衣装が最後かも知れん

922 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:11:45.99 ID:fsej4Oz9.net
ここでFFのお尻ナーフ事件を振り返ってみよう
https://m.youtube.com/watch?v=X6N_HaZ8GEA

923 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:12:13.13 ID:RkSJgDw3.net
リリースとともにメインスタッフが次のゲームに異動して、アプデだけ残ったチームでやるのは割とあるけど、初動だけでもメインスタッフ残って軌道修正したら助かったんじゃないかってMMO結構ある

924 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:12:20.27 ID:WAj4bVRx.net
>>901
韓国は国がネットゲームを促進した
そのおかげで高品質なゲームが提供されたがゲーム産業は時間の取り合いで同じパイの奪い合いなのである
新作がでるたびイナゴのようにユーザーは移り変わり古いタイトルは過疎っていくという悪循環が産まれ気づいてみれば全滅していた
ならばスマホに殴り込みだとばかり過去のヒットした作品を移植したが鳴かず飛ばずで終りました

今の中国と似てますね。ただ今回は国は支援してないから体力のなくなった競合相手が死んで1強になって逆に生き残るかもしれん
来年以降はアニメ調も戦国時代になりそうですがほとんどのタイトルは死ぬでしょう
歴史は繰り返します

925 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:12:58.11 ID:Zcrmawgc.net
見抜きチャhとかブルプロで存在してんの?

926 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:14:59.92 ID:XaqXSoA5.net
そういう層はVRCでおっさん同士オナニーしてるだろ

927 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:17:23.83 ID:azH7dddr.net
>>920
PSO2NGSは地味にCEROレーティング高いぞ(無抵抗なラッピーを撲殺する暴力表現有り)

PS5ブルプロのCEROはいくつだっけ
パンツナーフって事はかなり低いんじゃ?

928 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:18:07.80 ID:RkSJgDw3.net
韓国も昔は凄かったのにな
韓国人が異常に放置狩り好きだからネトゲ会社も放置ゲームしか作らなくなった
三ヶ月前に出たブレソ2なんかブレソ1より過疎ってる

929 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:20:34.35 ID:RkSJgDw3.net
>>926
アンチ乙
VRCで行われてるのはオナニーじゃなくてお砂糖だから
なお、おっさん同士で束縛しあう模様

930 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:24:10.73 ID:xJ2AuKnx.net
>>913
エアライダーに限らずガチャ産を所持してるかで見るなw
俺も天井まで回したのが2回あるから出ない時は出ないw
裸下着は低スペ
マウント表示バグは糞回線
未限界武器は寄生
環境が整えなれない課金できないでネトゲやるんだから貧乏なんじゃね?
冒険カードのSSが荒いと低スペ確定だしなw

931 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:25:30.18 ID:8WndAKzR.net
チームメンバー同士で来年の2月に結婚が決まったと報告があったんだがどうすればいい?出席したほうがいいのか?

932 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:25:53.58 ID:2n9KgPY9.net
エアライダーとかパンチラどころかパンモロだけど
PS5じゃそれすら楽しめないのか

933 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:26:46.82 ID:azH7dddr.net
パンモロはフローティングアイ一強だろエアプか

934 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:27:09.05 ID:RkSJgDw3.net
>>931
なんでやねん
ブルプロチーム御一行様みたいなテーブル用意されんのか?
普通は呼ばないし、呼ばれたらキチガイだからチーム抜けろ

935 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:28:18.74 ID:azH7dddr.net
ご祝儀5万持ってけ

936 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:28:49.38 ID:Ka2CCye4.net
PS版可哀想 ちんぽこ可哀想

937 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:30:08.59 ID:azH7dddr.net
ところで、最高画質4でもSS普通に撮ると荒いよな?
なんかいじるのかあれ

938 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:30:29.79 ID:RkSJgDw3.net
PS勢くるのはエアライダーのガチャ終了後だろ?
エアライダー煽りできるの楽しみだな

939 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:30:44.44 ID:azH7dddr.net
冒険者カードの方な

940 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:31:57.53 ID:QbKANhzB.net
今の韓国はBTSとイカゲームの成功体験でK-POPやネトフリに全振りし過ぎて飽きられてきてさてどうするかって感じだな
成功した文化に全振りして古くなったものを殆ど振り返らないから折角アジアで覇権握ったネトゲも量産コピペしすぎてほぼ終わった
今の韓国ゲームはブルアカとニケ以外なんかあるのか日本にはブルプロがあるぞ

941 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:35:00.80 ID:2n9KgPY9.net
パンチライダーとか恥ずかしくて乗れねえよ

942 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:36:17.11 ID:azH7dddr.net
エアライダー煽りはフローティングアイ持ってないニワカだからな

943 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:39:11.24 ID:pC4MAgDw.net
>>908
ブルプロははっきりくっきりTERAインスパイアだし
コードすらごにょってるように見える
TERAから劣化しちゃってるんだけどね

944 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:44:15.95 ID:WAj4bVRx.net
ちなみに日本でも韓国ゲーは全滅したが原初のROは生き残ったという
https://youtu.be/mZGWpuhGm6k?t=3816

技術を求めるのではなくどれだけ愛着を持たれるかが重要
これがMMOが生き残る術なんだがブルプロは愛着を持たれるかどうか
あたシコ勢が企業がしかけたものでなく自然発生したものなら生き残るかもね愛着ありそうだし

945 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:44:22.43 ID:xJ2AuKnx.net
>>937
スペック問題ないならGPU設定見直し

946 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:45:17.90 ID:ajLmzN+d.net
>>943
TERAはアクション要素あるけどアクションじゃなくててFF14みたいなギミックゲーだぞ?

947 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:45:31.71 ID:0cWnSDnS.net
TERA寄りだとしたら愚の骨頂だろうね(*'ω'*)!

948 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:45:51.32 ID:uoRY4XHT.net
>>931
オフ会で数十回会ったことがあるとかもうリア友とほぼ同格のような関係ならともかく会ったこともないヤツの結婚式なんて行くわけねーべよ
もし呼ばれたんなら詐欺かオヤジ狩りがキミを待っている

949 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:46:16.10 ID:/LiHW49e.net
いまどきPCはないけどPS5持っているなんてやつは奇特だろ
PS5版なんていらねえな
その分デバッグコストも増えるし

950 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:46:48.86 ID:ajLmzN+d.net
>>944
ROが生き残ってるのは月10万必要な札束ゲーにしてもう引き返せない廃人から搾取してるだけであって、愛されてるとはではないぞ

951 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:48:31.67 ID:2n9KgPY9.net
次スレはよ

952 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:49:42.15 ID:b+9Gl74q.net
復帰して3日間くらいβ周回したけど1回しかβスキル落ちなかったからまた引退するわ
また3カ月後くらいに来るね

953 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:50:31.18 ID:WAj4bVRx.net
>>950
月額でこれだけの人数確保してれば成功じゃね
搾取は直接物を産まないサービス業なんだしどこもそうじゃん

954 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:50:39.82 ID:8KQVm2NA.net
もうやることなくなってきたな

955 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:51:04.84 ID:ajLmzN+d.net
またかよ
1個前のスレも立てたぞ

ほい
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1701528594/l50

956 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:53:57.77 ID:azH7dddr.net
>>945
普通のSSは綺麗なもんだぞ
冒険者カードのだけぼやけ気味
なんか致命的に初期設定やお勧め設定の導線ぶち切れてないかこれ

957 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:54:24.60 ID:8WndAKzR.net
おやじ狩り怖いから欠席するね

958 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:54:49.35 ID:ajLmzN+d.net
>>954
やることなくなるのは正直しゃーない
昔のネトゲみたいにマゾ狩りさせるしか方法ないけどあんなの誰もやりたくないし
やることなくなるのを恐れて真アドボみたいなの追加されても困る

959 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:56:13.87 ID:/LiHW49e.net
武器凸ありで
今迄みたいに素材しかドロップしなかったら
やることあっても糞ゲって言うだろ?

960 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:58:44.32 ID:DPzpQXQg.net
EXクリア率上がったけど
さすがに周回するのは疲れるな

961 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:59:18.80 ID:9H1KyFTD.net
不味いことに定評のある定食屋に新メニューが追加されても味は不味いんだわ

962 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:59:19.69 ID:ajLmzN+d.net
>>959
wowみたいにウィークリーだらけになってもしんどくて人が離れるしな
「やる事ない」を真に受けるとほんとろくでもない事になる
「アプデまで他ゲー遊んでてくれ」っていう吉田やディアブロ4の姿勢が正しいよ

963 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:00:21.77 ID:uoTGaP7v.net
武器直泥にしたらやることねえ
武器制作の仕様が旧のままなら糞ゲと言う
そら開発は日本人の意見というなのクレームなんか聞きたくねえ罠w

964 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:01:44.90 ID:h/sJRznN.net
「やることない」って文句より「やらなきゃいけないことやれ」と言いたい

965 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:02:55.27 ID:cAKziBGa.net
やる事無い(2年以上遊んでる)だもんそりゃ飽きるだろと

966 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:04:24.89 ID:yPwr0mIo.net
要望してたのは「武器素材をドロップしやくすくしろ」であって
「武器自体をぽこじゃかドロップさせて工程スキップさせろ」じゃないだろ

967 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:04:42.08 ID:uoTGaP7v.net
それにオンゲなんてのは一人で遊んでんじゃねえんだから
遊びは開発に用意されるものじゃなく
自分たちで作るんだよ

968 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:05:45.16 ID:4B/bty2S.net
アンケートやってるんだがバツイチの社会人はどうすりゃいいんだこれ

969 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:07:27.29 ID:s8r7ZHVR.net
>>968
自由に使える時間やお金があるかを知りたいんだろうから未婚でいいだろ

970 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:08:08.04 ID:h/sJRznN.net
>>967
ユーザーイベントをしようとする→chがバラけ集まれない
チャットで連絡を取り合おうとする→全画面メニュー開いてると見れない見過ごす
あと何があるかな足りてないの

971 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:08:53.81 ID:737bL7ik.net
ゲームを面白くするのは運営の仕事ね
甘えないでね

972 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:13:51.13 ID:nbRQeaFM.net
運営『でもおまえら「武器ボロボロ落ちてたのちー(^p^)」って言ってたじゃん?』

973 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:15:11.35 ID:rNmf8vnt.net
スペルキャスター装備、限界まで強化した
悲しくなった・・・

なんでこれでテストパスになったんだ?

974 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:15:55.23 ID:7wfqxF/3.net
>>972
武器手に入れてどうするんだっけ?

975 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:16:13.85 ID:zj8u2oIw.net
MMO 路線にしとけばいいものを!

976 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:16:18.86 ID:h/sJRznN.net
PSO2より全然マシなのでこのハクスラ要素は悪くない
ただmob素材が相変わらず開発が廃人と戦ってるせいで一般からしたらやってられん

977 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:18:02.49 ID:s8r7ZHVR.net
>>976
Bイマジン強化とか「やる事なくなった」どころか「めんどいからやらんわ」レベルだし

978 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:18:18.02 ID:tfCSdxAN.net
武器ボロボロ落ちるのおもろいけどな
よく言えばステとかにも幅持たせていい武器のドロップ狙うとかほしいわ
あと杖はPTくんな

979 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:19:46.38 ID:7wfqxF/3.net
NGSは武器が落ちなさすぎて不満大爆発してるらしいな
これはNよマですわ

980 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:20:32.42 ID:yPwr0mIo.net
Bイマも調査でドロップさせればいいのに

981 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:20:34.93 ID:I9AaeJYZ.net
EX余裕で5人でクリアしてて草
この時間だと上手いやつしかいない

982 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:23:08.07 ID:dCUZPdEI.net
>>980
ばらけさせればダンジョンのマッチング率あがるし、正直全部ダンジョンでもいいくらい

983 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:24:02.86 ID:I9AaeJYZ.net
金ナッポもダンジョンにしてくれ

984 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:25:43.49 ID:G2/MdxPV.net
>>978
ex2でも杖5人でクリア余裕なのに
お前がptくんなよ下手くそ🤣
上水ごときで死んでそうやね🤩

985 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:28:25.87 ID:dCUZPdEI.net
>>979
正直、最初の1.2%青天井とブルプロ通信の放送事故がなかったらNGS倒せてた気がするわ
この二つが致命的すぎた

986 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:28:46.34 ID:Xja9Hi4d.net
>>972
一瞬で蒸発するエレメント狩るより数段マシ
チャージマンはつまらんかもしれんがね

987 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:31:03.28 ID:dBmR+75A.net
全部ミッションで完結してしまうとFF14同様フィールドがオワコン化する
むしろBもEもミッションでは落ちなくていいので
金狐のような超レアを各ミッションに用意して欲しいわ

988 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:33:15.59 ID:dCUZPdEI.net
>>987
フィールドなんてオワコンでいいんだよ
フィールドで雑魚を狩って楽しくなることなんてないんだから
ぽつぽつしか出てこないエレメント狩って楽しいか?脳汁出るか?

989 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:34:12.39 ID:Xja9Hi4d.net
>>987
最近またBOTが増えてきたし今やっても悪影響しかない

990 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:35:13.40 ID:bL07cBsS.net
逆に考えてフィールドって必要か?
フィールド廃止して全部ミッション直ドロにしても困らないでしょ

991 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:35:45.69 ID:dBmR+75A.net
>>988
それを突き詰めてしまうとロビー画面とミッションとガチャ画面しかないソシャゲにたどり着く
個人的にはナシぽ

992 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:36:42.94 ID:I9AaeJYZ.net
ダンまちおすすめ

993 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:36:45.26 ID:fOXIk3zI.net
MMO系のyoutuberも口を揃えて言ってるけど、フィールドのでっかいボスを倒すってコンセプトだけ聞いたらワクワクするけど実際は棒立ちしてるのをタコ殴りにするだけだから令和の時代に面白くなりようがない
64とかゲームキューブで盛り上がってるような平成の時代だから面白く感じただけ
フィールドオワコンのFF14はSモブでも結構個性あってまだマシな方だよ

994 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:37:08.95 ID:yPwr0mIo.net
フィールドコンテンツは既に調査で武器ボロボロにした時点で終わってる

995 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:37:12.80 ID:zj8u2oIw.net
フィールドに人が居ないからネームド大変だって話があったね
いまからでもMMOにし能とか製て専門技作とか取引所とか
フィールドワークも適度に必要な要素入れた方がいいんじゃない?

996 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:38:04.38 ID:Xja9Hi4d.net
つか全体攻撃チートも戻ってきたしな
業者が滅びない限りプレイヤーの目がお互い届くようなゲーム性にしないと無理だよもう

997 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:40:06.64 ID:cLziSTmq.net
中国からの接続完全遮断しないと無理って先人が言ってた

998 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:40:28.80 ID:fOXIk3zI.net
あと平成なんてCGIゲームとかいう文字だけのMMOが流行ったくらいの原始時代だった
他人と繋がってるのが文字だけで凄いとされたからリネージュすら凄いと言われた
でっかい虚無ボス置いて「うおおおお!すげえ!」なんてもう無理なんだって

999 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:40:52.50 ID:Xja9Hi4d.net
>>995
翻訳失敗してて草
やはりトレードとBOT望んでるの業者だったか

1000 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:42:47.96 ID:hLtEmT/j.net
>>946
TERAは難易度を上げるために敵mobに一撃必殺の攻撃力とギミックを設けた →PCの能力の考え敵ボスは一体が多い(例外もある)
ブルプロは雑魚敵をやたら増やしBOSの体力もやたら増やした → サーバーやPCの能力を考慮しないので静止することがよくある

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200