2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブルプロ】ブループロトコルpart580【BLUEPROTOCOL】

1 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:19:16.04 ID:PPPl+4Fr.net
【HP】https://blue-protocol.com/
【Twitter】https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【YouTube】https://www.youtube.com/@BLUEPROTOCOL
【海外版】https://www.playblueprotocol.com/en-us

ここは無しスレじゃ!
次スレは>>950が立てるのじゃ!
踏み逃げしたら立てられる人が宣言して立てて下さいなのじゃ!

※他のスレへの誘導禁止

前スレ
【ブルプロ】ブループロトコルpart578【BLUEPROTOCOL】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1701236135/l50
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:19:50.94 ID:PPPl+4Fr.net
踏み逃げしたやつはエラライダー全種取るまでガチャ回してこいよ

3 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:20:59.43 ID:5tF4z5GD.net
【危険】ナッポ板(個人掲示板)まとめ

1.スレギルドが身内でやっている完全個人運営の掲示板(5chとはまったく別物)
  【要注意チームタグ】VOE ヴォエッ YAYA GrGr パン愛
2.管理人(ブルプロプレイヤー)が独断で言論統制、BANなどを行う
3.管理人はメタデータの閲覧が可能(普段表示されない情報)
4.勢いがあるように見えるのは身内ノリでのコマンドの多用やあいさつなどの返答によるレス稼ぎが理由
  PT募集をスレで行い、終わったら終わったで乙などのあいさつで身内チャット状態
  更にはスレ内で全く関係ない麻雀募集を開始してレスを稼ぐなどやりたい放題
5.ナッポ板専用(ナッポ王国)の通貨を作りそれを贈り合い慣れ合っており完全に身内ノリの村
  この通貨でスレ内の身分が買える仕組みを導入し、身分が低いやつに人権はないしL1にも人権はない
  スレ内の通貨を集めるために必死にあたシコしてご機嫌取りしているので中身のない会話
8.個人掲示板のため新規が増えないし導入口もないので、板ルールを無視して5chなどで誘導行為を行う
  村なので1スレに対して1人で10〜50レスが当たり前なほど身内で凝縮されている


このような経緯があるので、ナッポ板に書き込みをするとメタデータを盗まれるだけでなく
スレギルドの身内ノリに付き合わされることになるので無視しましょう

4 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:21:43.40 ID:5tF4z5GD.net
>>1おつ

JK制服と体操服とブルマはよ

5 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:24:09.30 ID:KecrMk5D.net
ここが次のエアライダースレね

6 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:26:06.17 ID:g4MnrJgT.net
ハクスラ要素にも飽きて来たな

7 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:26:18.11 ID:hsRbe8Ft.net
ブルプロが採用している韓国製セキュリティソフトの所為でフリーズしたり不都合出まくり
https://www.wellbia.com/

これ

8 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:26:45.36 ID:Au8KuhnN.net
予想
制服は海外開始に合わせられる
ブルマは海外で出すとポリコレに叩かれるからPS5に合わせ日本だけ
正月は巫女

9 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:29:45.33 ID:mWowclgC.net
とりあえずHP6000超えたから胸張って下水に通うわ

10 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:29:57.68 ID:ALsMiy1X.net
アンケやったけどこの結果でPVP入れるか決めそうな気がするな

11 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:30:58.86 ID:P8+Qej5o.net
今日も水路やるわー→闇・属・性・斧→時間切れ

12 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:31:02.33 ID:Au8KuhnN.net
もうPVPはとっくに完成してるだろこの開発の作業スピード知らんのか

13 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:31:19.94 ID:KecrMk5D.net
普通の服が欲しいんだが😭
というか買い切り衣装出してABテストしろよ😭
なんの周知もしてないウォッチャーだけで買い切り売れないと判断してるならほんとに馬鹿だぞ😭

14 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:31:49.75 ID:4ZCfj1FG.net
PvP(鬼ごっこ)

15 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:34:11.94 ID:P8+Qej5o.net
現実
闇属性 960ダメ
火属性 1120ダメ
槍も火できてほしいわ、イマジンでも火属性耐性減少付けるのになぜ闇でくるのか?www

16 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:34:27.01 ID:Au8KuhnN.net
バンナムが賢かったらガンオンもガンエボもサ終していない

17 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:35:45.57 ID:FrNtVw8v.net
>>2
ごめん気づかなかった😭

18 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:35:48.95 ID:QnGNgYgu.net
𓃠

19 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:35:57.85 ID:3U9w0UIB.net
高難易度コンテンツってどうなったの?
復帰する予定でスレ見てるんだけども

20 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:36:41.70 ID:+MmpD+8q.net
戦闘を中程度のP2Wにして、着せ替えは買い切りが一番良かった
お金で気持ちよくなりたいおじさんも着せ替えで遊びたいおじさんも誰も得してない

21 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:36:58.96 ID:wP/MHPZb.net
>>19
エアライダーだけ取れたら幸せかも

22 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:39:20.61 ID:oaewherm.net
>>19
12月の防衛戦実装時に高難易度コンテンツの追加情報が出るはず
それまで待て

23 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:39:38.21 ID:QnGNgYgu.net
>>19
ネコ5でダメージを9割カットするで余裕
バグだがいつまで使えるか不明

24 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:40:26.19 ID:3U9w0UIB.net
12月に情報でまだまだなのね
他が何言ってるのか分からん🥺

25 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:42:40.17 ID:+MmpD+8q.net
>>16
🥺🥺🥺🥺🥺

26 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:45:42.26 ID:EBqozhvS.net
明らかにネコ積んでそうな耐久野良PTが増えてきたな

27 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:46:13.27 ID:s2UslOWh.net
PvPも1から作るんじゃなく
今のレイドボスをプレーヤーが操作できるようにするだけでいいのよ

28 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:46:28.15 ID:+Usn/975.net
どのタイミングで新規がきても、今やってるガシャのものしか服の選択肢がない
10年、20年と運営して100を超える衣装を作っても新規はガシャのものしか着せ替えできない
オンラインゲームとして地道にコンテンツを積み立てていく事ができないガイジシステム

29 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:47:15.13 ID:J+zJrFMF.net
ゲイはネコばかりらしいからね仕方ない

30 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:47:48.42 ID:KwDHHaoM.net
>>27
それおもしろそうだなw

31 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:48:26.57 ID:JULgOQr+.net
一生サマソブレス擦り続けるわ

32 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:48:40.69 ID:QnGNgYgu.net
>>26
明らかに減らないからな
クソわかる

33 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:49:07.37 ID:wP/MHPZb.net
>>27
クリ@30とか?

34 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:52:33.77 ID:PPPl+4Fr.net
FF14は「あの人の装備いいな。あ、課金なのか。欲しいからポチっちゃおう」って衝動買いが出来るけど、この糞ゲーは「欲しいのに買えない・・・」ってユーザーも開発も得しないシステムになってるからな
客がお金を払いたいと思った時に商品を隠すとかどういう商売なんだよ

35 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:53:35.15 ID:mfBE1ool.net
ネコって何?

36 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:54:17.23 ID:7Rsu3EPx.net
あの装備いいなぁ、零式か。からの

37 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:54:24.92 ID:PPPl+4Fr.net
>>35
20のイマジン
ダメージ30%カット

38 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:55:02.94 ID:wP/MHPZb.net
>>34
だいたいは鈴木のせい
あいつマネタイズ担当

39 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:58:54.79 ID:DbkVaarJ.net
FF14の方が客単価高そうなのがマジで笑えない
こっちはガシャが趣味に合わなかったらもうお金使うところないし

40 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:59:44.40 ID:mV3qQyT2.net
FF14「あの装備可愛いカッコイイ!欲しい!クエスト報酬か頑張ってやっみよ!」
NGS「アクセ何あれマケで探すか!よし通貨稼ぐぞ!」
ブルプロ「ガシャかぁ…やめとこ。」

41 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:04:01.63 ID:JZpaYYGu.net
>>40
正確には、ガシャかぁ..
排出終わってら🤪 だぞ

42 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:04:03.99 ID:kE0dNABb.net
>>40
正確には、ガシャかぁ..
排出終わってら🤪 だぞ

43 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:04:41.51 ID:tHBPM7q/.net
>>40
しかも大半が期間限定品だからな🤣
そら誰も復帰して来んやろなw

44 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:05:00.09 ID:PTlleej/.net
マンスリー装備も使い捨てだからどれだけ作ってもコンテンツへの導線にもならんの凄いよな
長期運営するつもりが最初からないとしか思えない

45 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:05:11.89 ID:JULgOQr+.net
過去のガシャかぁ……BPP12000貯めようってなる奴がブルプロを救ってくれるだろうw

46 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:07:06.65 ID:1btmxFOA.net
アンチ乙
BPP12000貯めれば衣装でもマウントでも好きな物が手に入るから新規にも優しいぞ

47 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:08:21.48 ID:GvrhLaz5.net
考えてみるとラインナップが常に増えないシステムって凄いわ
こんな構造的な欠陥を意図的に作れる鈴木はすごいよ

48 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:11:03.84 ID:kE0dNABb.net
>>47
期間限定だから狂ったようにガシャ回してくれるぞ
という頭ハッピーセットでしょ

49 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:11:33.62 ID:CKDMKkZZ.net
限定商法が儲かるらしい、みたいなふんわりした知識で作られてるから
積み上げなんか意識したことも考えたこともないぞ😭

50 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:12:49.95 ID:JULgOQr+.net
ブルプロってあらゆる要素がその場のノリと勢いだけで決められてそう
ちゃんと考えられてる部分はないと思う

51 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:15:28.56 ID:sbyD16pT.net
普通の服が欲しいって奴
高難易度が欲しいっていう奴と同じ匂いがする
言いたいだけだろ

52 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:17:10.63 ID:/ww30oZ2.net
>>51
普通の服が欲しいってMMOのライト勢によくある意見で高難易度と別だろ・・・

53 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:18:04.38 ID:ALsMiy1X.net
高難度は今のEXくらいで十分だわ
レイドはもう少し難しくてもいいかもしれないけど

54 :いよいよそ:2023/11/30(木) 17:18:18.50 ID:AtJpRCbY.net
我々は既に(服とマウントを)無料で提供しているんですよ?

55 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:18:51.60 ID:P8+Qej5o.net
槍来ないでほしい。安定しないわ

56 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:19:16.94 ID:T2LKLm1f.net
一体型の普通の服はそんなにいらない

57 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:19:26.99 ID:SxL8CaM+.net
>>39
発達向けマスゲームだから生活保護ばかりだろ
過疎りまくってマジサ終前の末期ゲェだぞあの宗教げ

58 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:19:38.58 ID:P8+Qej5o.net
DPS斧だけでいいな
槍とか逃げ回ってばかり、キャンセルされまくりでがちこないでくれ

59 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:20:22.49 ID:JULgOQr+.net
普通の服がほしい でもガチャは引きたくない こうだぞ
無駄に金かかるしな

60 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:21:15.63 ID:MFq4wdyG.net
モブが着てる衣装ほしいわ
ガチャでなく売り切りなら買うぞ

61 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:21:42.04 ID:sbyD16pT.net
>>51
いや似たようなもんだぞ言いたいだけっていう点で
じゃあ今でもチラホラある普通系の服をおまえは愛用してんのかっていう
実際はゲーム内でほぼ見ることないからな

62 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:21:47.66 ID:H3X7VRTx.net
>>57
サ終前のゲームがなんで公式チャンネル30万再生とかいってるんすかね・・・

63 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:22:51.04 ID:MFq4wdyG.net
>>62
拡張発売月以外赤字って決算報告でばれてるので

64 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:23:15.06 ID:SxL8CaM+.net
>>62
ゲーム内過疎過疎でオワコンだけど?
再生数とか工作して買えるんすよbot水増しみたいに

65 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:23:31.46 ID:3C2vPRmh.net
服は1000円くらいで買わせろ
沼ったら数万かかるとかブランド物じゃねーんだぞたかがデータになんでそんな金払わなあかんのだちゃんとした値段つけろカス

66 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:24:32.01 ID:SxL8CaM+.net
スクエニ赤字で過疎りまくってるのに
工作した30万再生しかブルプロに勝てる要素ないとかガチで宗教14は過疎ってますってテンパが宣伝してるだけやんw

67 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:24:49.66 ID:+cERBGCR.net
FF14の公式X、日本語なのに三日前のツイートが閲覧数274万なんだが
ブルプロのリリース日すら274万PVなんてないだろ

68 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:24:54.24 ID:FrNtVw8v.net
>>57
それここ以外で言わない方がいいぞ🤣

69 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:26:59.62 ID:sbyD16pT.net
このスレ無駄にいつもFF14と争ってて草

70 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:27:00.67 ID:oktva9Zs.net
>>63
スクエニの経常利益91億の黒字だぞ・・・
なんの決算みたんや?

71 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:27:32.28 ID:P8+Qej5o.net
タクティカルスキル撃った直後に遠距離攻撃受けてキャンセルされるとかいつの時代のゲーム??
そりゃ玉斧以外こないでくれになるわw

72 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:27:54.81 ID:4ZCfj1FG.net
火力よりも耐久が重要なネトゲってブルプロが初じゃね?

73 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:28:54.55 ID:P8+Qej5o.net
個々の開発、斧以外でプレイしたことなさそうだなw

74 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:29:09.05 ID:JULgOQr+.net
FF14との喧嘩は分が悪い 勝てそうな所にしろ

75 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:30:24.26 ID:oaewherm.net
>>74
草ww

76 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:31:00.41 ID:73QJLl64.net
スクエニの決算って大体100億くらいの黒字で、年間だと400億から500億の黒字で横ばいだろ
10年くらい一度も赤字出てないはずだけど、なんのデータ見たんだ。ゲハか?

77 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:31:27.61 ID:9PIU+oCV.net
「は?12000BPPでいつでも置いてるだろうが!60万支払いよろしくね」

78 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:32:23.84 ID:tHBPM7q/.net
ブルプロは決算から名前消されちゃったもんな...

79 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:33:15.08 ID:7Rsu3EPx.net
ネコまみれで火力足りてんの?

80 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:34:06.88 ID:wP/MHPZb.net
普通の服(ウォッチャー)4500円になります
高いね

81 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:34:09.84 ID:np8gjwYZ.net
>>37
ありがとう

82 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:34:36.53 ID:FrNtVw8v.net
新作のライバルはNGSがお似合いだよ🤣

83 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:35:26.61 ID:ALsMiy1X.net
ネコって限凸いらんの?

84 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:37:01.08 ID:TCqYlsN5.net
スクエニが赤字は草
ゲハで聞いたことを自慢げに人に話すの辞めた方がいいぞ😅

85 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:37:25.38 ID:3dX7YyN6.net
レイドってつまんないよね。
敵が同じ動きをして同じ順番で同じ攻撃を同じタイミングで繰り返して
だから2回で飽きて3回目眠気が来る。
防衛とかも似た感じになるんだろうな。

86 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:37:42.63 ID:EBqozhvS.net
>>83
現凸バグだから+5しないと半減

87 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:37:44.14 ID:1btmxFOA.net
>>83
凸いるよ
5凸すると効果時間がCT上回って実質永続になる

88 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:37:54.33 ID:kPtPffPh.net
闇の次は猫を広めて火力や火バースト蓄積を下げる流石です

89 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:38:44.96 ID:5tF4z5GD.net
>>83
いる
限凸Bスキルが永続になる

90 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:40:36.77 ID:T2LKLm1f.net
流石に床ペロするぐらいなら猫の方が強いわwww

91 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:42:14.87 ID:kPtPffPh.net
闇土氷持った奴が猫出してそうw

92 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:43:02.80 ID:xTD3ua18.net
自分の感覚だと、回復持ちの前衛職の攻撃力を控えめに設計すると思うのだけど、
斧の攻撃力はどうなってるんだ

93 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:43:39.16 ID:EBqozhvS.net
ぶっちゃけEXの話なら時間あるからDPSチェック超えられる火力だけあればええんよ

94 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:44:13.59 ID:3C2vPRmh.net
泣きました
僕は杖で氷で55でネコです

95 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:44:33.37 ID:NroAIxAA.net
そろそろ猫アニマ槍がぶっ壊れなのばらしていい?

96 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:45:56.22 ID:OWCssogn.net
EXDPSチェック越えたと思ったら全滅した奴は少なくないはず

97 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:46:25.56 ID:9+Jp0v05.net
ナッポ板の精鋭チームはネコ使ってEXのお仕置き突破したらしいぞ
ネコ使わずに床舐めて失敗させる奴よりかはよっぽど有用じゃんw

98 :いよいよそ:2023/11/30(木) 17:47:10.02 ID:AtJpRCbY.net
なんで今まで問題なく倒せてたのにネコが必要なんですかね?

99 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:47:47.26 ID:OWCssogn.net
鶏の次は猫の時代か

100 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:49:06.52 ID:JULgOQr+.net
EXは時間余裕あるから床舐め高火力よりかは低火力でも死なない奴のほうがマシ
まぁ実態は床舐め低火力なんだがね

101 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:49:08.45 ID:wP/MHPZb.net
お前ら自分のためにもバグ利用すんな

開発が対応に掛かり切りになって色々手遅れになるぞ
バグ利用してる奴はブルプロの寿命を縮めたいのか?

102 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:51:11.28 ID:GdMQwc/V.net
ネコと和解せよ

103 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:51:27.81 ID:wP/MHPZb.net
ナッポ板のアホもこのスレ覗いてんだろ
俺の記憶だと当該バグ利用は推奨されてなかったはずだぞ

104 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:51:42.09 ID:oaewherm.net
>>94
お前存在がお荷物じゃんwwww

105 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:53:18.78 ID:KjtnmuHd.net
体中にネコを括り付けて下水道に通う来者

106 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:53:59.92 ID:wP/MHPZb.net
バグ利用の情報は拡散しない
この程度の配慮も出来ないのか

107 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:54:13.04 ID:OWCssogn.net
TAやらでもグリッジ放置なのに猫に構う訳ないだろ呈のいいサボり口実か

108 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:54:15.56 ID:PYQHC2W2.net
定期的にスクエニが赤字だと喚いて論破されたらすぐに逃げるやついるけどマジで何あれ
リリース日からずっといないか?

109 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:55:20.39 ID:EBqozhvS.net
>問題が修正されるまでの間、タイムアタック・スコアアタックを含めたゲームプレイ時に使用される事については
>問題ないものと判断をしております。



110 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:55:38.93 ID:GdMQwc/V.net
そろそろブルプロが勝てそうなゲームでてくれへんか?

111 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:55:46.54 ID:QnGNgYgu.net
>>83
5にしても大した負担じゃねえしな

112 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:57:12.18 ID:gFmknM5G.net
>>110
ブレソ2が出ただろ
ブルプロ以下のネトゲは認識すらされてないだけで出てるぞ

113 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:57:24.58 ID:tHBPM7q/.net
>>109
グリッチ公認TAほんま草

114 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:59:16.04 ID:FrNtVw8v.net
>>112
スマホゲーと比べるなよ・・・新作PCオンラインアクションゲームだぞ

115 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:59:23.84 ID:P8+Qej5o.net
闇属性耐性下げるクラスいねーから、弱点で5分なんだわ
斧は火の方が強いし、火耐性下げるイマジンで30%も下がるんで火>>土>>>>>>闇だわ
耐性下げられねー闇使ってる雑魚マジ居るん??

116 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:59:53.51 ID:gFmknM5G.net
>>114
ブレソ2はPC用のクライアントもあるぞ

117 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:01:23.30 ID:lX9GwIW/.net
>>40
いつサ終してもおかしくないからガシャなんか回したくないしな魅力もないし

118 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:04:05.67 ID:PPPl+4Fr.net
スローン&リバティが12月に韓国でリリースあるだろ
13年かけてダンジョン6個、ボス18体しか作れなかったブルプロ以下のクソゲーだから勝てるぞ

119 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:04:08.57 ID:QnGNgYgu.net
ネコの何が強いか?
5にするのも低コスト
60秒ごとにリキャストのあいだに
体感ダメージ90パーカット効果持続する
ネコイマジン更新するだけで死なない
ちなみにバグ

120 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:04:09.94 ID:UOKR1/y6.net
>>110
ブレソ2のTwitterキャンペーンで三千円当てた俺がきましよっと😎

121 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:04:20.28 ID:GdMQwc/V.net
なるほどブよマだ

122 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:04:40.87 ID:Zx5Aj5Qn.net
ヒロアカには勝ったんじゃね?

123 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:05:46.03 ID:PPPl+4Fr.net
>>122
リリースされたばかりの時は好評じゃなかったか?
キャラゲーだし長続きするタイトルじゃなさそうだけど

124 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:07:33.00 ID:xGbu7Cp1.net
ネトゲの新作クソゲーってなんか味わい深いよな

125 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:07:54.99 ID:Z01+lAU+.net
>>108
手帳持ちなんだ許してやってくれ

126 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:09:09.41 ID:yycqv2GY.net
会社や社員の悪口言ったりバグ利用したり世も末だな
文句ばっか言ってないで積極的に褒めるようにすれば運営開発も気持ち良く仕事出来て誰にとっても得なのに
何でそんな当たり前の事が出来ないんだここのキチ達は

127 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:09:17.03 ID:OWCssogn.net
猫はな、バグでも許されるんだ猫だから

128 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:09:37.81 ID:QnGNgYgu.net
>>126
こんなヤバイネコ修正しないの笑うわ

129 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:10:01.55 ID:IZhG0zyc.net
この運営だから修正できなくて仕様にしますってこともあるから大丈夫だ

130 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:10:53.73 ID:hUehcNWO.net
俺もバグが起きるコード書いても褒められる環境に行きたいわwwww

131 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:11:16.35 ID:OWCssogn.net
むしろ死屍累々の上下水EXの救世主だろ
猫を崇めよ

132 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:11:26.53 ID:xGbu7Cp1.net
>>126
別にグラフィックだけは褒めてるだろ
ほかは褒めるところないから開発が悪い

133 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:12:53.86 ID:PPPl+4Fr.net
褒めてたらガチャ1.2%青天井のままだったんですが・・・

134 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:13:27.84 ID:upoFH4vq.net
ネタとしては面白いけど本当に274万人も居たらモドラナイカボタンなんて実装しないだろw

135 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:13:58.17 ID:OWCssogn.net
褒めずに去った20万人

136 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:15:44.34 ID:np8gjwYZ.net
皆TKみたいになるってことだろ?面白くなるぞ

137 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:16:08.00 ID:Zx5Aj5Qn.net
因みにヒロアカもバンナムや

138 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:16:26.36 ID:ilftycxp.net
>>137
ファッ!?

139 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:16:48.23 ID:kz+3Xao/.net
上級下水で6人中4人が氷武器とかどうしようもねぇ

140 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:19:43.22 ID:wUI4wv8n.net
調べればネコ使ってるかどうかすぐ分かるよな?
全員の装備見てネコ使ってたらバグ利用のチーターって事で通報とBLしてく
悪いのはチーターだから文句言われても聞かない

141 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:20:37.06 ID:OWCssogn.net
>>140
>>109

142 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:21:18.85 ID:3C2vPRmh.net
>>140はバカ

143 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:22:04.96 ID:OxszKGKa.net
キャスター衣装発表時こんなだぜーのガチャ回すかよwwwってスルーしたけどまさかこれが一番まともな衣装になるとはな…

144 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:22:33.61 ID:u9Ah3x9O.net
FF14は強烈なアンチおるからな
10年くらい嫌がらせしてる病人がいる
スクエニから訴えられても辞めず、この前のクラウド化テストでもずっと下ネタを叫ぶキャラを作り続けてた
BANされてもわざわざ引越ししてPCを買い直して荒らしてる
精神疾患の無敵の人間にネットを与えてる日本政府が悪い

145 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:22:33.75 ID:lGWDHRKV.net
上下水で俺は変態アバ
火斧で周回
ラーヴァ魔加G2プラグ付けているんだが貢献出来てはいるのか?
斧で魔加プラグ付けるならどのスキルが一番効率いいんだろ?

146 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:22:50.89 ID:b0nOGlMa.net
ドロップ美味かったのも最初だけだったしもういいかな

147 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:23:14.41 ID:upoFH4vq.net
>>115
それにスペキャス通常攻撃とダストαも加わるんだろ?
普通は30%以下には下がらないとかキャップ付けるものだがデバッグしてないんだな
移動速度アップもハンターβと羊とフェステβで光速になるしな

148 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:23:28.56 ID:thvDLNpF.net
もうダメだ猫の国😺

149 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:25:32.25 ID:upoFH4vq.net
🐈ネコと和解せよ

150 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:25:59.92 ID:e1zx+/Za.net
>>145
いいから勇猛 獅子 ドレスパG2 ドレスパG1orウォクラG2orイグニG2つけて

151 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:26:01.28 ID:yibFsvFL.net
ヒャッハー!おれたちゃネコネコ団だぁ!
運営が利用を認めたバグを使って死なずにゲームをクリアして皆が報酬得られるようにしてやるぜぇ!
ネコの印が一味の証だどうだ恐ろしいだろぉ!

152 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:26:01.57 ID:XygaO6UE.net
猫と仲良くせよ!

153 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:27:37.20 ID:wP/MHPZb.net
>>107
そうやって悪ふざけした結果、開発が疲弊してサ終にいたる

154 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:27:53.57 ID:PPPl+4Fr.net
猫は流石にナーフされるだろ・・・
白猫プロジェクトの9割カット前提みたいなインフレバトルにしないと終わりやん

155 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:28:59.70 ID:OWCssogn.net
>>153
先にUI直せや

156 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:29:39.30 ID:EBqozhvS.net
だって今+5してプライリーアニマとか使ってるやつ全員バグ利用者だもんな
制裁とかしたら逆にやばい

157 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:30:26.73 ID:DZ5NqhUd.net
運営が許してるて言っても不正利用は【使わない】という選択肢は常にユーザーにあるわけでな
許されてるからやってもいいなんてのは犯罪者の理屈だよ

158 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:31:42.90 ID:y8NyelnK.net
あの、運営公認の期間限定のスペシャルバフなんだが?
運営さんが終わり!ってきめたらEXも上下水は野良ではすごくキツくなるぞ

159 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:32:18.28 ID:DkQB07fl.net
俺はそんなバグみたいなもの使わないから
お前らが使って俺をサポート頼んだ!

160 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:32:44.76 ID:uwXm/aqm.net
自治か社員か知らんけど必死すぎでは?

161 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:33:09.31 ID:upoFH4vq.net
>>157
一言でいうと「ありがとう」です

162 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:33:29.07 ID:Zx5Aj5Qn.net
>>150
ドレスパダメージ上げるより魔加で蓄積優先の方が良くね?

163 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:36:23.91 ID:i1UTgFOg.net
明らかにβ絞ってんだろ全く出る気配ねーよ

164 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:37:56.41 ID:i1UTgFOg.net
>>156
アニマ+5の素材集めただけでもすげーよ
頭おかしい

165 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:38:19.27 ID:Zx5Aj5Qn.net
βはプラグ4枠土武器+5作成するために周回しただけで3つ出たし運が悪いだけだな

166 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:38:24.70 ID:tHBPM7q/.net
ネコニワトリなんて氷山の一角だぞ
バグ不正利用許さないマンはここに載ってるイマジン全部使用禁止な?

https://blue-protocol.com/support/bug-report/342

167 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:38:36.80 ID:00spBBml.net
>>163
ただで配布すると我々が損してしまう

168 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:39:01.81 ID:i1UTgFOg.net
>>165
なんでそんなゴミ武器作ったの

169 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:39:24.28 ID:g4MnrJgT.net
>>157
ピュアだねえ 搾取されてそう

170 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:39:41.28 ID:QnGNgYgu.net
水曜のメンテで直せなかったのが笑うだろん

171 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:40:13.46 ID:NroAIxAA.net
猫アニマ槍使ってみ?
蓄積クソ強で火力もイグニドレスパが屁に見えてくるぞ

172 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:42:44.79 ID:hUehcNWO.net
直しちゃうとTASAのコンテンツが本格的に死ぬのさ
速度系のバトルイマジンで出したスコアが抜かせなくなって初週で終わる

173 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:44:19.48 ID:4ZCfj1FG.net
過去一バグり散らかしてるのに継続は笑う

174 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:45:17.79 ID:Zx5Aj5Qn.net
>>168
何でろくに周回してないのに出ない出ないと
ギャーギャー騒いでるの?

175 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:47:26.32 ID:KwDHHaoM.net
>>166
トコヨが常世に生えてまじトコヨw
なんだこれwww

【11/29-19:30追記】
上記バトルイマジンを限界突破値が+5の状態で装備し、そのバトルイマジンを発動後に各種攻撃・スキルを使用せずに以下のバフを発動した際、バフ効果時間が約2倍となっている不具合が発生していることを確認しております。

・バトルに関連する消費アイテム(攻撃の星油G1など)
・放浪の美食屋
・サプライヤー

176 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:47:48.06 ID:Q6FATSh8.net
これが覇権ゲーよ

177 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:48:29.98 ID:KwDHHaoM.net
もうどうせ治せないんだから仕様にしとけよ無能じゃなくて無脳どもめ

178 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:49:24.89 ID:KwDHHaoM.net
シュジュキマジおもしれえwww
おいシモーカよ、真面目に捉えて修正指示だすなよ無駄だ

179 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:53:14.53 ID:5tF4z5GD.net
>>166
B-プライリーアニマ
B-プロビデンスアイ

重篤やんけ!

180 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:53:21.04 ID:00spBBml.net
ってかTAでバグ探しまでやってる謎のやりこみ層がそこそこいるんだから凄くないか?
こんなに熱心な奴らが出てくるとは思わなかったよ

181 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:55:32.81 ID:apgtMnNl.net
バグ猫が(20%+20%)で40%カット
修正後は防御の大切さに気付いてイマジンやプラグを火力系から不屈or防御に変える人も出てくる可能性もありそう
今でもガチガチ防御ビルドにしたらネコと同じくらい火力↓安定↑するんじゃねって薄々思わなくもない

182 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:58:48.50 ID:DkQB07fl.net
バグの量がもはやグロいレベルで草

183 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:59:15.91 ID:vSiuv6hk.net
やっぱり猫は最低だったワン
犬の方が従順だし可愛いしで最高ワン

184 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:00:47.47 ID:sbyD16pT.net
元々このゲームは下手に火力プラグ付けるより防御よりの方が安定するから
とりあえず生命とか言われてたんで

185 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:01:51.64 ID:TFC58nJe.net
Xで生命批判してた馬鹿元気かな?w

186 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:02:14.19 ID:4ZCfj1FG.net
ウォクラ スパアマ+30%カット
猫が許されないならこいつはもっと駄目やろ

187 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:05:10.20 ID:CKtgMYTS.net
地下下水やEX2段を高難易度言うのやめな?
槍斧玉弓盾杖の構成で運営はテストしてるから
必然的に火力2.3人分でクリアできる難易度にしかならないのよ
実際火力2玉1弓1のコア4人でクリア可(0.3人分は野良)

これで高難易度言う奴って
「人に声をかける事が高難易度」
「求心力がない自分にとって高難易度」
って事になるから恥ずかしいから2度と言うな 

玉より

188 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:06:29.76 ID:3HjJsqcM.net
下水で盾3斧2槍1になったが何とかなった

189 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:06:59.13 ID:Q6FATSh8.net
タウントにもダメカット付けてくれませんかね

190 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:08:01.80 ID:CKtgMYTS.net
>>188
火力3と集敵3で区別するとわかりやすいよね
火力をだせる火力職が2以上いればクリア可。そういう事

191 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:08:16.77 ID:Q3PrxH4r.net
うはwww限凸ネコつけてex周回しまくるわwwww

192 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:08:37.50 ID:DkQB07fl.net
40%カットくらい屁でもないやろ
ガチャなんて97%ゴミやぞ

193 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:11:32.82 ID:J+zJrFMF.net
両手に猫装備したら40%*40%で120%カットかよ

194 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:15:51.29 ID:osVyrTmB.net
普通の運営はココで杖強化するけどブルプロは斧と玉弱体して来そう

195 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:16:44.83 ID:PPPl+4Fr.net
きみは・・・ネコなのかい?

196 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:16:54.33 ID:T2LKLm1f.net
今日はDPSが斧1玉1でEXのDPSチェッククリアできたわwww
最近は盾がいい仕事して必要になってきたなw火力はちゃんと仕事してね?ww

197 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:17:47.24 ID:lGWDHRKV.net
>>187
運営がテストしている証拠は?
槍斧玉弓盾杖のソースは?
槍御披露目ブルプロ通信中に、IDでテストしろよと言ったらやってくれたが
くそぐだったんだ。テストなんかする訳ねーだろ

198 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:19:16.60 ID:RCUnFbBF.net
とりあえず玉は面倒くさい奴が多いんだろうなと言うのはわかったわ

199 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:19:52.80 ID:sMFwp2Ou.net
斧がお気に入りってだけでジョブ特性理解できてるわけないだろ
あのカメラの近さ忘れたのか

200 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:22:02.77 ID:hUehcNWO.net
>>187
ユーザーと同じ条件でテストしてんなら埋まるバグに遭遇して直さないとマズイってなるだろwwww
アフィは帰れよ

201 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:22:41.03 ID:lGWDHRKV.net
>>200
まじでそれな

202 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:24:53.26 ID:Q6FATSh8.net
斧崎が斧弱体化するわけないやろ
8枠化で槍が躍進することを見据えて前もってイグニβ強化する奴だぞ

203 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:25:44.99 ID:upoFH4vq.net
>>187
🐈使ってそう

204 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:30:13.00 ID:upoFH4vq.net
4スキルのままだったらバフスキルをイグニβだけにするかドレスパβ入れるかそれともブラッドβか
とかビルドの幅が広がったろうにいきなり8スキルとか開発はせっかちだろ

205 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:30:56.10 ID:rCf0Ogje.net
あの放送3人組が代表としてテストプレイしてたら上級下水もEXもクリアできないだろうからテストして無いな仕様すら説明できない連中だし

206 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:33:02.65 ID:lGWDHRKV.net
かかしだけじゃなくて、実際に戦闘してみろとやらせたら全然戦えなく、ほぼギリギリ

そんなに運営どもがどんなテストしてるんだよ

207 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:33:29.78 ID:5tF4z5GD.net
>>181
ネコってそんなに火力落ちる?

208 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:35:05.89 ID:rx59H6s7.net
カルトみたいに無敵モードでテストしてんじゃね?w

209 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:35:19.67 ID:5tF4z5GD.net
>>187
つまりミッションの自動マッチングを廃止しろってことですよね
勇気あるなあ
馬鹿じゃねーのか

210 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:35:24.63 ID:cxmksomg.net
糖質早く出ろよ、スレつまらんだよ😎

211 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:38:01.15 ID:CKtgMYTS.net
人に声をかける事が高難易度な人が多いんですね
求心力もないから誰も寄り付かない
だからクリアもできない

212 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:40:09.74 ID:hUehcNWO.net
論点のすり替えしてんじゃねーよカス
運営・開発がテストしてるって証拠だしてから煽れ

213 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:42:25.46 ID:cxmksomg.net
こんなつまらん糞ゲーにテストプレイも無意味でしょ🤓

214 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:43:52.21 ID:dLhyQMfD.net
ここがIP無しで良かったな。IP有りなら>>0211
お前恥ずかしくて二度と書き込み出来なかったろ?

215 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:44:09.38 ID:6RMkDkUT.net
【ブルプロ】フレ・出会い・見抜き・チャH募集掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/16800
【ブルプロ】エロイラスト・エロSS自慢画像掲示板
http://blue-p.bbs.2nt.com

216 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:44:12.89 ID:DDvEFmi7.net
エンドコンテンツに下手くそが入ってくるマッチングシステムが悪いとかカルトで5年くらい前に聞いたわw
歴史は繰り返すってか

217 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:44:57.64 ID:QnGNgYgu.net
>>207
体力低くてもいいのでイマジンで火力もれ

218 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:45:33.73 ID:CKtgMYTS.net
>>212
ブルプロ通信
運営「調整班うんぬん」
役割として存在している。
君以外は上級ミッションのクリアはできている。
全プレイヤーがクリアできないのならバグ、テスト無しと煽っていい
だがクリアはできる。君は何でできないの?
声をかける事が高難易度な人だからですね

219 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:47:26.80 ID:dLhyQMfD.net
杖と弓なら火力低くてもいいからHPと耐久、生存力あげてもろて
逃げ回って敵を散らすってことが無いようにさてくれ

220 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:48:55.33 ID:5tF4z5GD.net
調整班が出て来たのはブルプロ通信#13が初だな
どうせ鈴木の言い逃れのための可哀想な犠牲者だろう

221 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:49:53.61 ID:wP/MHPZb.net
こりゃもう以後はバグの存在だけ伝えて
やり方は秘匿しないとだな
その上で運営に報告

でないと運営の負担が増えるだけだ

222 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:51:32.45 ID:dLhyQMfD.net
>>218
日本語が理解出来ない方が日本人と意志疎通出来てるの?妄想じゃなくて本当に声かけ出来てるの??

槍斧玉弓盾杖のソースはよ

223 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:52:50.71 ID:5tF4z5GD.net
すげえな自分ひとりでブルプロの将来背負っちゃった感を出してくるとかなかなかのキ

224 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:52:56.98 ID:hUehcNWO.net
感想文書けてえらいでちゅねー
お前仕事できねーだろ 感想文の書類だされても失笑されるだけなんだよ
その存在してる役割がテストしてる証拠だせよ
自分で吐いた言葉だろ

後、サービス業の仕事内容って判断するのはユーザーだぞ
ここのスレでお前の味方が現れるといいな

225 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:53:56.60 ID:wP/MHPZb.net
バグを利用しないという選択が出来ない奴が多いんだ
不必要に情報を出さないようにしてくれ
誰とは言わんが、ブルプロが駄目になるのを加速させんでくれ

226 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:54:04.52 ID:5tF4z5GD.net
>>222
いやいやブルプロはTERAの反省から職の縛りなしに遊べるように設計されていて

それが失敗していて

気づいていない

だけなので

227 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:54:31.61 ID:zB9Lz4RP.net
民度ヤバない?

228 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:54:41.42 ID:Q6FATSh8.net
限界突破関係のチケットとかいらないからBPPに変えたいんだけど

229 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:54:59.31 ID:5tF4z5GD.net
>>225
鈴木のクビ切ってから言え

230 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:55:49.22 ID:Csh851Cc.net
おいおいナカイドまでブルプロ弄り出したぞ
三行半突きつけてたくせに~

231 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:55:50.57 ID:AnejyvKO.net
水路の最初の部屋で宝箱落ちなかったら抜けてるわ
飴舐めてない糞パで最後まで続けるのは効率悪いからな

232 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:57:07.63 ID:wP/MHPZb.net
>>229
他人と比較しないと自分が何をしてるか理解出来ないのか?
自分のやったことは自分の責任た
鈴木のこととバグ利用は無関係

脳みそ子供なんかね

233 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:58:06.47 ID:IqTwaWZe.net
さよなら
ガンエボ

234 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:00:29.32 ID:KwDHHaoM.net
無職が発狂してんのかな

この手の開発は、試験項目リストは多少なりとも作って
デバッグチームに渡して試験評価してるはずだけどなw

235 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:02:09.50 ID:JULgOQr+.net
もうブルプロなんか注目されてないだろうし叩いても意味ないだろ
これ以上ブルプロをいじめるな

236 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:04:11.64 ID:GTylZN6c.net
>>3
よく分からないんだけど、ここに書いてあるチームは辞めとけってこと?

237 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:04:15.44 ID:KwDHHaoM.net
ここでTERA出してきてる奴もたいしてTERAやってきてないのがバレバレなんだけどな
ごちゃごちゃハゲ散らかすなハゲw

238 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:04:24.14 ID:CKtgMYTS.net
上級ミッションをクリアするために人に声をかける事が高難易度の人もいれば
声をかけられる事が高難易度な人もいるんですねw

239 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:05:18.13 ID:dLhyQMfD.net
妄想、虚言癖みたいだから上級下水すらクリア出来ていないんだろうなぁ

妄想の中で俺ツエーは結構だけど、それを現実世界にもってくんな。笑えない

240 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:05:28.65 ID:PPPl+4Fr.net
良心的なネトゲなら多少は優しくされたんだろうけど、ガチャ1.2%の強気設定で開始してバグだらけだからそりゃ馬鹿にされるよ・・・
ユーザー舐めてるのにユーザーに優しくしてもらえるはずがない

241 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:06:03.63 ID:WJ6JHbGl.net
ヒグマ部屋で20人以上居たのが2,3人残して急に消えたんで???と思ってたら
なんと古戦場に金ナッポが湧いてたらしい
面倒なのが嫌でチームにも入らずもうずっとソロでブルプロやってたんだが
大多数は情報くれる横の繋がりがあるんだなと思い知らされて複雑な気持ちになったわ

242 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:07:13.83 ID:PPPl+4Fr.net
>>241
それシャウトしてくたのにお前が気づかなかっただけじゃない?
流石にソロ勢の方が多いわ

243 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:07:40.50 ID:KwDHHaoM.net
ただこの品質レベルでいうと、
網羅的な組み合わせで槍斧玉弓盾杖のテストチェックはしてないと思うぞw
あくまで想像だがw

244 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:08:03.45 ID:JULgOQr+.net
ちなみに出現報告聞いて即向かったところで確実に間に合わないから意味がない
むしろ知らない方が良いんだよ 知らなければ金ナッポ狩れたかもしれないという気持ちも湧かないからな

245 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:10:13.28 ID:WJ6JHbGl.net
>>242
分からんそうかもしれん
もしかしたら見逃したのかも
どうせ行っても合流するフレも居ないしchあわせられる訳無いからと枕を濡らしてたが少し気が楽になった

246 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:10:49.44 .net
上水路初見でマッチングしていい?
一応ネコ用意した
武器は火のやつで行く

247 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:12:14.71 ID:dLhyQMfD.net
床ぺろしたっていいし気軽に行け

248 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:12:40.98 ID:hUehcNWO.net
ID:CKtgMYTS
ユーザーと同じ状況でテストしてる証拠は?
14でも絶オメガの2フェーズ目のオートアタックが最速でヒラの飛んできてヒラ二人が落ちる
っていう無敵コマンドを使いながらのデバック作業だったでバレたんだぞ
速く証拠だしてくれよ 逆に見てみてーんだよ

249 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:14:36.04 ID:5tF4z5GD.net
まじ質問

ブループロトコルの公式HPのどこに今回の不具合の報告があるんだ?

おそらく多くのプレイヤーが必死こいて作って必須レベルのイメジンだと認識している
B-プライリーアニマ
B-プロビデンスアイ
までも不具合らしいが・・・これすらも不具合利用なんてことになったら深刻で重篤な結果が生まれるんだから
公式HPにデカデカとぱっと見て誰でもわかるように記載されているのが当たり前だと思うんだが?

https://blue-protocol.com/

250 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:14:45.70 ID:lGWDHRKV.net
銀ナッポってMOBリポップ時に低確率で発生。
金ナッポはネームド発生時に低確率?

251 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:15:39.48 ID:IZhG0zyc.net
>>166
バグイマジン多すぎて草
一個や二個じゃないのかよw

252 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:18:41.87 ID:00spBBml.net
グラフィッカー以外まともな開発がいないんだ😭

253 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:19:18.03 ID:uDEAZMOu.net
本当に地下水路で床ペロしまくる奴はお荷物だから来るな

254 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:20:58.51 ID:K8jUjOdr.net
アンケートで、ゲーム以外のグッズ等で何がほしいかって質問があったから、
その他の項目で「そんなことよりゲーム本体に注力してください」と回答しておいたわ。
ここの運営さん、現状にちゃんと危機感もってるのかな?

255 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:22:18.18 ID:Zx5Aj5Qn.net
床ペロって別に救護しなくてもええんやで?
復活回数に余裕あるなら救護せずに殴り続けたほうが良い

256 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:24:32.65 ID:JC3ZBsEc.net
上級下水を過度に恐れなくていい
LV60で火グランド4スロ持ってっときゃいいよ

257 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:24:49.11 .net
クリアできました
猫のおかげか被ダメ低かったです

258 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:26:23.87 .net
復帰でよくわからないんですが火の60武器ってまだないんですね
デッドラインシリーズが
火だと思ってたけど土でした

259 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:26:58.00 ID:5tF4z5GD.net
>>254
IR情報で「新作PCゲーム」言われてしまったことで放送#13での下岡の態度がめちゃくちゃ硬くなっていたわけで
ある程度以上の危機感はあるでしょう。主に自分達の座ってる椅子に来年から誰が座るのかって事でもね
でもまあグッズ関係アンケは違う部署からの依頼じゃね?

260 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:27:02.24 ID:PPPl+4Fr.net
>>258
60はまだ水と土しかない
ピース武器ってのにグランド特攻ってのがあるからそれが最強

261 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:27:58.84 ID:BgaFd9E0.net
>>258
ない、下級地下水道回って特攻にグランドついた火Lv50を取ってけ

262 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:28:38.44 ID:Q6FATSh8.net
杖ちゃんはせめてファストエイドと緊急障壁付けて救護に参加して欲しいね

263 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:28:41.30 ID:sVSseb1B.net
>>231
一生ソロってろ

264 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:28:59.09 .net
ありがとうございます
上級周回前に下で武器拾ってきますね

265 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:29:06.63 ID:mIh5L5RA.net
この開発運営ちょっとでもいい反応になると調子に乗るから辛口だけでいいよ

266 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:29:44.78 ID:IZhG0zyc.net
>>258
この運営のことだから火60は後回しだ
なのでピースグランド作っていいぞ

267 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:30:38.88 ID:yUcfsDvr.net
前から思ってたけどUE5がネトゲに向いてないんじゃないの?
ニューワールドもUE5だよな?
自社エンジンジャないとデバッグツールも作りづらいからめちゃくちゃ非効率なんじゃ

268 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:30:42.86 ID:5tF4z5GD.net
>>258
地下水路・追加調査でざくざく落ちるチャネルキーパーシリーズLv50火属性の
オプション:グランド+11%、4スロを作っておけばしばらくそのままで使えます

オプションはあとから限凸合成で変更可能ですのでとりあえず4スロでたらプラグつけちゃっていいです
この点に関してはすっげーーーーラクになりました

269 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:32:21.39 ID:5tF4z5GD.net
>>267
ブルプロはUE4では?

270 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:34:12.89 ID:61Oub8Pw.net
上級水路は味方が死んでなけりゃ時間足りてただろって失敗パターンが割と多かった
だからやっぱ火力よりHPビルドで死なないことを最優先にしてくれ

271 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:34:33.86 ID:5tF4z5GD.net
(武器の特攻オプションを変更可能だと知らない人は・・・いないよね?)

272 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:38:31.43 .net
特攻オプショどころか限界突破もよく知らなかったです

273 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:41:36.71 ID:DHNgMOUH.net
>>254
昔からTシャツ作ってたしそもそもの部署が別なんだろ
ブルプロはプロジェクトスカイブルーの中心であってそれがすべてなわけでも無い

>>267
https://automaton-media.com/articles/hiring/20220203-190654/
以前から自社エンジンは製作中だ なお難航している模様

274 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:43:42.41 ID:BgaFd9E0.net
不具合のページ16ページあるし読まんやつ多いやろ

275 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:48:15.10 ID:OWCssogn.net
上下水は誰も死ななくても時間切れ普通にあるな
野良で安定する日はレベルキャップ解放してからだろう

276 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:48:32.16 ID:BgaFd9E0.net
>>273
エンジン開発って割と天才的な奴がおらんと既存のエンジン以下しかできないだろ

277 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:48:58.24 ID:n3En5ogq.net
EX5人で始まること多いんだが

278 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:58:34.25 ID:Q9bw4yVg.net
グラフィックだけはいいからバンナムの総力上げて立て直して欲しい
ガンエボすら最大同接5万なんだから、20万出せたゲームをこのまま捨てるのは損失やぞ・・・

279 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:59:04.61 ID:OWCssogn.net
フローティングアイを越えるエロマウントはよ

280 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:01:13.92 ID:A5lD9egU.net
今サブの弓で御柱来たらみんな死にまくるw
こんなとこでアホみたいに被弾してバカスカ死ぬのがブルプロ民なんだよなあ
これがレベル60なって上下水やEXに行ったら絶対クリア出来ない
根本的に下手くそすぎてどうしようもない
アドバイス不可能

281 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:02:06.18 ID:btDCVcvP.net
EXにネコ積んだ下手糞が流れ込んできててTA突破できてないのおもろいw

282 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:02:32.54 ID:3HjJsqcM.net
つまり新規やライト層がいっぱい!と言うことだな、覇権だわ

283 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:03:11.11 ID:PPPl+4Fr.net
まあ、明らかな新規が多いのは良い事や
うまいやつしかいなくなったら末期

284 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:05:38.72 ID:c6CFuoz0.net
>>249
https://blue-protocol.com/news/230
https://blue-protocol.com/support/bug-report/342

285 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:06:47.74 ID:UPyWQwnR.net
>>277
上級下水もなるなんかおかしいな

286 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:08:53.99 ID:c6CFuoz0.net
EXが4人とか5人なのは夕方くらいからなってた

287 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:10:21.07 ID:9C9BxOmE.net
鈴木のクビが飛ばないのが不思議で仕方ない
三ヶ月でガチャ確率変わったり天井つけたってことは、開発チーム内で明らかなミスって認められてんだろ
なんでこいつ続投してんの
こいつだけはマジで邪魔しかしてないんだが

288 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:10:48.66 ID:y8NyelnK.net
EX2段さぁ
🐈なしじゃ突破無理じゃね???2回目にクリアしたけど
一度俺ともう1人死んだ挙句バーストしすぎたのかいつのまにかドルマまで湧いてたけど味方強いからクリアできたわ

289 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:10:52.96 ID:0bPg+Pra.net
上下水の敵の火力と耐久をもっと落として時間も短くしたようなのがもっとほしい

290 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:10:53.40 ID:Zx5Aj5Qn.net
上下水で野良で5人開始ってかなり絶望なんだけど
お前らどうしてる?
リタイアせずに頑張る?

291 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:11:31.73 ID:y8NyelnK.net
>>290
14分のペナルティが苦にならないならどうぞ

292 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:13:38.39 ID:y8NyelnK.net
🐈でEX2クリアした俺から言わせるとここにいるお前らも俺と同じかそれ以下の凡人であることがよーわかるわ

293 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:14:57.71 .net
わろた
限界突破便利すぎね
もう4スログランド11のピース武器出来たぞ

294 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:15:19.93 ID:J+zJrFMF.net
EXはアンポイとスタンすらないやつが戦犯あいつら何回復活させてもすぐ死ぬセミかよ

295 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:15:47.62 ID:DHNgMOUH.net
ドラーヴァ研究所行ってみ
1人が頑張ってマークも覚えて扉開けてボスもちゃんと立ち回ってるのに
適当マンが死にまくってボス部屋毒沼化して終わってるから
あれは可哀そうだった

296 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:16:46.16 ID:y8NyelnK.net
俺は一回目でスタンすてたがクリアできた
でもあったほうがいいか

297 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:17:15.65 ID:UPyWQwnR.net
2億ルーノいきそう

298 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:19:38.25 ID:Q6FATSh8.net
ドラーヴァ研究所上級出す時は知育要素入ってるから制限時間30分で頼むぞ

299 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:23:32.17 ID:5tF4z5GD.net
>>284
ありがとね
特に重要なエラーが発生したわけでもなく

アップデート
【11/29-19:30追記】タイムアタック「TA・ソプラの山道」開催

の下にこっそり隠すようにしか表記されてないんだな
運営は知らせる気ないだろこれ

300 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:23:40.12 ID:9C9BxOmE.net
>>295
ボス毒沼ってなに?
そんなギミックあったっけ?
道中のスイッチだけでボスはタコ殴りで終わりじゃなかった?

301 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:26:12.89 ID:r5e3AsjZ.net
FF14みたいにパズル要素いれると時間だけはあるけどIQ80くらいのニートたちが発狂するから辞めて差し上げろ

302 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:29:35.05 ID:3HjJsqcM.net
14の悪口はやめるんだ

303 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:29:36.83 ID:PPPl+4Fr.net
>>301
ルビカンテの回転パズルで頭バグって攻略を諦めた俺の悪口やめろ
VDノーマルすら初見中央ルートでガイジ晒して恥ずかしかったわ

304 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:30:26.98 ID:msbBjNRt.net
>>255
そう思って放置してたらボス部屋で死にまくりやがって0になって失敗したぞw
BAだけで3,4回死んでたからな あいつの名前忘れたが

305 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:31:36.60 ID:3e+6nIfe.net
>>290
集敵なし5人で数十秒残しいけたから絶望ってほどじゃないな
頑張れば行けるって感じのバランスはむしろ楽しくなってくるわ

306 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:32:03.38 ID:JULgOQr+.net
1乙くらいなら許すべきだが何度も床舐めてる奴はブロックしとけ

307 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:32:21.66 ID:kF5VRRGJ.net
14の素数が咄嗟に分からないやつだけ頭に大きなバッテンつけて即死するギミックほんと好き

308 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:32:58.34 ID:mV3qQyT2.net
VDはカンニングしながらでも簡単にソロで12ルート回せるしあれが出来ないは相当やばいで

309 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:34:03.93 ID:lTmdMS9R.net
未だに氷や闇武器で来る人多いな

310 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:35:38.86 ID:PPPl+4Fr.net
>>308
中央ルートの初見2ボスで頭バグっただけや
なんで12ルートがわからなかったことに話がすり替わって勝手に心配してるんや

311 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:36:34.38 ID:oaewherm.net
どうでもいいからお前らEX2にこいや!!

312 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:36:41.45 ID:022Y7RE8.net
14ちゃんは左右盲も炙り出したし、とにかくガイジが生き恥を晒すからな

313 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:38:27.23 ID:p9nHrfvC.net
EXとか初日にクリアするもんだから
それ以降とかどんどん質が落ちて大変なだけだろうご苦労さまです🙄

314 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:38:33.52 ID:J+zJrFMF.net
>>311
この時間クリア出来へんからいやや
明日の朝やろう

315 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:40:24.51 ID:n3En5ogq.net
EX盾か玉持っていったほうがクリアできる気がするんだけど盾玉4とかになったらと思うとなかなかね

316 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:40:59.91 ID:S2zUrfD6.net
いいからネコ5凸作って今のうちにEX周回しろ

317 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:42:00.68 ID:7z4etaXq.net
そういやアプデから今まで全くβ出てないな
殆ど取った斧槍はともかく逆に殆ど持ってない玉弓でも出てないとなると完全に沼ってるな…
もう正直βも、というかβこそこんなに渋る必要なくね?

318 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:42:13.98 ID:y8NyelnK.net
EX2 2回連続でクリアしたからもういいや
おまえら🐈の加護がある今のうちだぞ
βも取得しててスキル回しや操作うまいやつくらいしかクリアできなさそう
ちな火武器ピースガード5凸でいいよほんと

319 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:43:12.64 ID:3HjJsqcM.net
アドボ埋めでしかダンジョン行ってないがβ3つは出てるよ

320 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:44:11.69 ID:p9nHrfvC.net
固定以外でEX周回とか時間の無駄w

321 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:46:03.77 ID:y8NyelnK.net
つーかこの🐈のダメカットバフ常態にしないか?なぁ?

322 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:47:19.44 ID:L9TlO6d1.net
🐈にゃーん

323 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:48:04.55 ID:7z4etaXq.net
バグ有でやっても面白くないし下手にもなるからやらんでいいわ
特にネコ依存なんてなったらバグ直った時ガンガン死ぬだろうし

324 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:49:02.96 ID:y8NyelnK.net
俺は🐈のダメカットのぬるま湯に浸かりたいわ温泉に浸かるが如く

325 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:49:31.71 ID:DHNgMOUH.net
>>300
時間がかかると床全体が毒沼になる
攻略当時は俺も見なかったから今の方が地獄かもな
上級は地獄になりそう

326 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:50:27.66 ID:paTeWGLG.net
>>307
俺は一本橋を渡れなかったやつだけ落ちていくやつが好き

327 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:50:29.61 ID:y8NyelnK.net
ちなみにちゃんと避けんと🐈を崇めてても死ぬぞ
だから別につまらんってことないけど
良バランスになってるわ俺的に

328 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:50:44.33 ID:ZO7UUcR4.net
この三バカゲー上手くなってどこ行くの?

329 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:51:03.45 ID:UaU2w+KJ.net
EXは何をモチベにいけばいいんだ

330 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:52:04.00 ID:mdBUnGj0.net
ブルプロの世界って何だか妙に狭く感じるの何でだろうか
伸び伸びと移動出来ないし愛着もあんまりない
落ちるから気を付けてないといけないのとマウントで一気に走り抜けてしまうからかな

331 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:52:08.92 ID:3C2vPRmh.net
>>329
超低確率ドロップ

332 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:52:19.54 ID:3HjJsqcM.net
報酬コインがしょっぱすぎて

333 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:52:32.60 ID:y8NyelnK.net
難しさへの挑戦とか?Xみると固定組んで回ってるのいるみたいだし俺はクリアできればいいからしばらくスローライフだ

334 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:54:43.88 ID:oaewherm.net
>>329
金狐の超レアドロップが出るらしいぞ!急げ!

335 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:55:26.08 ID:5tF4z5GD.net
EXたおしちゃいかん敵いますのん?

336 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:58:00.90 ID:V7NxRTsN.net
>>317
月曜と火曜に8個中6個β無し積んで上級機跡を合計50周したけど0だったよ
そんで今日3周したらアッサリ2個落ちてなんだかなーって感じ

337 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:02:19.38 ID:qZsXEm56.net
>>325
あれ毒沼じゃなくて闇沼みたいやで浸かってると攻撃ミス増えてバーストするとHPリーク状態になってヨルクのHPが回復しちゃうみたいやで

338 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:04:53.55 ID:ZO7UUcR4.net
しかし超レアドロップが色変え狐て
マジなんかね

339 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:06:38.01 ID:y8NyelnK.net
金色のランドフォックスはデータにあるらしい
で今のところ入手経路ないから超レアはそいつだろうだって話

340 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:09:11.51 ID:ZO7UUcR4.net
他のマウント課金だしゲーム内ドロップで出せるとして狐しか無いか

341 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:10:00.23 ID:Q6FATSh8.net
Bイマ凸素材はいつ出てくるんだろ
さっさとフェステβを凸りたい

342 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:12:01.93 ID:gmf/WtJl.net
運営はバグ利用でTAがおしゃかになったから対応にてんてこ舞いなので
新しいコンテンツや素材の追加は来年以降になります

バグ利用で楽しめて良かったね

343 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:12:18.63 ID:qZsXEm56.net
>>341
そうやねんフェステβの5凸作りたいねん

344 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:12:31.73 .net
冒険者カードを渡す がグレーアウトして押せないのってブロックされてる?

345 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:12:59.30 ID:M8GNTwwn.net
>>342
バグ利用しなかったらバグ放置してたってこと?
ガイジじゃん😭

346 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:13:12.13 ID:ZO7UUcR4.net
相手がオフラインだったりサーバがおかしいときもある

347 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:13:51.16 ID:ZO7UUcR4.net
いやカードはオフラインでも渡せるか

348 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:15:02.10 ID:gmf/WtJl.net
>>345
バグの報告自体は受けていたから対応はしていたろうね
だけど今回は情報が拡散してしまい影響が広がったから
本来取り掛かるべき事項を後回しにしてバグ対応を優先せざるを無くなった
結果、本来の計画が後ズレになってユーザーが迷惑こうむることになっただけ

バグ利用で楽しめたから仕方ないね

349 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:15:23.09 ID:4uaUN3Ev.net
なんでこんなにバグだらけなの

350 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:15:40.93 .net
共通するのはこっちからフレンド削除した人だ

351 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:16:08.41 ID:4uaUN3Ev.net
>>348
じゃあ順番が入れ替わっただけでコンテンツの総数には何も影響しないな

352 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:17:57.37 ID:gmf/WtJl.net
>>351
コンテンツ実装が遅れることによる売り上げへの影響は見逃せないし
計画の遅れは4半期ごとに問題視されるからプロジェクトの存続自体にも影響するだろうね

353 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:18:06.21 ID:BspnUlg8.net
直せないバグとTAって相性が最悪だな

354 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:19:02.20 ID:bvPMFn0o.net
そもそも普通はバグ修正や調整のバッファをいれてスケジュールを組む
バグでスケジュールがおかしくなったなら下岡のスケジューリングがおかしかったという話でしかない

355 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:20:23.43 ID:gmf/WtJl.net
バグ利用で今が楽しければいいという民度なのだから仕方がない
ブルプロの開発陣に負担をかけて、計画を遅らせて何が起こるか想像できないんだから仕方がない
ブルプロの運営開発だって人間だ
感情もあれば努力に限界もある
嫌がらせのように悪ふざけのバグ利用で楽しめて良かったね

356 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:21:15.65 ID:oHuvyPEO.net
バグチェックの品質管理もやらず、バグ修正の安全マージも取らず、決算に影響が出るような中・長期計画を立てる下岡へのディスやめろ😡

357 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:22:09.57 ID:gmf/WtJl.net
バグ利用を推奨した人間も、特に何も考えずに情報を拡散した人間も楽しめて良かったね
こうやってブルプロの運営開発に負担をかけて自分たちは悪くない
バグを出す奴が悪い、不具合早く直せ、バグ利用を責めるなと言い続けて楽しいんだよね?

358 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:23:25.02 ID:5tF4z5GD.net
ID:gmf/WtJl
この手のびっくりするほどの馬鹿ってのはどういう状況で生まれるんだろうか?
むしろこんなん境界知恵遅れなのでそっち方面じゃない
わざと馬鹿のフリをしているか、なんらかの利益のために馬鹿を演じているかって存在のほう自然なんだよねえ

359 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:23:36.39 ID:L9TlO6d1.net
アフィっぽい

360 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:24:00.41 ID:oHuvyPEO.net
>>357
バグ利用を責めるなって具体的にどこのレス?
妄想相手にシャドーボクシング乙

361 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:24:46.35 ID:PPPl+4Fr.net
決算に影響出るようなバグを出す方が悪いんじゃないすかね・・・

362 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:25:45.27 ID:uDEAZMOu.net
上下水は床舐める奴がいても最初のBA残9分~8分30秒あるPTならクリアできる
PT火力が重要で床舐め寄生は無視→BL
残タイムない時はタイムアップに直結するからリタイア仕方なし

363 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:25:53.05 ID:JULgOQr+.net
バグ対応もまともにできないのにTASAなんか開催しとる場合じゃないだろうが

364 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:26:06.31 ID:5tF4z5GD.net
よくわからんが気持ち悪いしそもそも話を聞く耳は一切ない鈴木の化身みたいなものだから無視妥当かねえ

365 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:26:17.54 ID:gmf/WtJl.net
>>360
そのままの言葉ではないね
グリッチの利用がなんだと言ったり、バグチェックしない運営が悪いとかそんなかな
ユーザーにはバグを利用しないという選択肢がある
それをしないという事は、それだけの精神性であると自分で認めているんだろう?
別に責めちゃいない
バグ利用が楽しかったのかを聞いているだけだ

366 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:27:07.92 ID:gmf/WtJl.net
ブルプロの寿命を縮めるバグ利用で遊べてよかったね?

367 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:27:34.11 ID:pDJtVLdw.net
そもそも計画が遅れてるのはバグの修正よりもガチャの改修やスキルの改修とか、自分たちが欠陥だらけのものを作ったからじゃないですかぁ?
1.2%で絞ろうとしたらプレイヤーだって人間なんだから「なんだこの運営は」ってなりますよ?

368 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:28:20.82 ID:PPPl+4Fr.net
ブルプロの寿命を縮めたのはバグじゃなくてガチャを設計した鈴木なんだよなぁ

369 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:29:32.92 ID:7iNTazUf.net
>>366
高額ガチャで儲けられてよかったね?
プロジェクトの寿命縮まったけどw

370 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:30:15.63 ID:gmf/WtJl.net
>>367
で?
運営がそんなだから叩いて良いって?
韓国のおぼれた犬を棒で叩くの精神じゃないんだから、もっと想像力働かせようよ
人が働くときに好きで欠陥だらけのものを作るか?
好きでやるわけがない
仕事でやってそれでも出来ていないだけでわざとじゃない
それでも応援してくれてる人がいるから続けられるんだけど
今のブルプロのユーザーにそれが出来ているか?
悪ふざけで負担をかけているだけだろう

371 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:30:55.11 ID:12nxBrmH.net
こんなバグに対応しないままTA続けていく方がやばいでしょ🤣

372 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:31:01.92 ID:RCUnFbBF.net
ブルプロのエンドコンテンツ

スレでのPvP

373 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:31:35.92 ID:y8NyelnK.net
ID:gmf/WtJl

この人EX2段 クリアできてなさそうwww

374 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:32:37.05 ID:oXD+QWLG.net
>>370
ガチャ1.2%は100%の悪意がないと無理だけどw
経験不足や失敗じゃなくてぼったくりしようという意思だよねw

375 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:32:40.83 ID:gmf/WtJl.net
鈴木はさっさと首にすればいいけど、他の開発陣はきちんと働いているんだから
そっちに負担をかけるのは筋が違う
ブルプロに関わってる人間は諸悪の根源鈴木や三馬鹿だけじゃない
普通に感情を持って働いている人間が大勢いるんだから、人として対応できんもんかね

376 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:33:38.56 ID:3HjJsqcM.net
お、βでたわ、やっぱ全く期待してないのがコツだな

377 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:34:14.75 ID:JC3ZBsEc.net
開発のしたっぱでも降臨してんの?

378 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:34:37.70 ID:oXD+QWLG.net
>>375
ぼったくりした人を客の前に立たせ続けて「ほかの社員は無関係だ!」は通らないよ
ビッグモーターがそのままの社長で許せる?

379 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:34:41.35 ID:3HjJsqcM.net
諸悪の根源ならバンナムそのものだが?

380 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:34:44.17 ID:RRElnQLS.net
こいつ鈴木鈴木って粘着してるスレの半コテか

381 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:36:19.41 ID:gmf/WtJl.net
>>377
開発のしたっばだったらお前は叩くのか?
お前が同じ立場だったら叩かれても文句言わないし奴隷のように働く気になれるのか?

運営開発も人間なんだから、そのあたり想像力働かせて
気持ちよく働いてもらえるような対応できんもんかね
客の質悪くなればサービス品質落ちるのなんて当然だろうよ

382 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:36:47.13 ID:2li6MNcD.net
2クラス目のLv50-60ダルすぎんだけど
これ楽な方法ないか?

383 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:37:26.73 ID:PPPl+4Fr.net
>>382
レイドは?

384 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:37:59.47 ID:3HjJsqcM.net
よく3人の名前覚えてんな、俺1人も覚えてないぞ

385 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:38:15.47 ID:g4MnrJgT.net
厨二臭い名前の武器名減ったなぁ好きだったのに

386 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:38:35.19 ID:gmf/WtJl.net
>>378
お前はブルプロの運営開発が今何人で動いているか把握しているのか?
そこに関わってる人間全部をユーザーが罰する立場にあると勘違いしていないか?

387 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:39:35.80 ID:12nxBrmH.net
拡散しなきゃこの運営無視するし過去何度もグリッチやチーターが一位取ってるしチェックもしてないんだよな😅

388 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:40:30.75 ID:oXD+QWLG.net
>>386
安価つけるなら質問に答えろよ
ビッグモーターの社長そのままで許せるのか?
お前はビッグモーター使うのか?

389 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:40:37.20 ID:5tF4z5GD.net
>>377
まともな人間ならああはならない
障害者or仕事

390 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:40:47.25 ID:A5lD9egU.net
EXで盾3玉1斧1弓1だったけど超安定してクリアしたww
固定だったのかもしれないがどの盾も上手いし火力あるし挑発バインドで蛇引き離すし誰も一度も死なずにクリアしたのは初めてだな

391 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:40:57.27 ID:5tF4z5GD.net
>>380
ちゃいますよん

392 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:41:29.54 ID:gmf/WtJl.net
>>387
だからバグ利用を正当化するなよ

393 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:42:02.05 ID:2li6MNcD.net
>>383
ありがと、そんなのもあったな
色違いじゃなくなったんだっけ?
いってみるか・・・

394 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:42:41.69 ID:gmf/WtJl.net
>>388
よし前提を整えよう
しっかり答えてくれ
ぼったくりを主導したのは誰なんだ?
これにきちんと答えてくれたら前提が整うから回答するよ
根拠も提示してくれよ

395 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:43:51.30 ID:JC3ZBsEc.net
開発のメンタルがやばいっぽいな
下っ端が便所の落書きで感情的になっておる

396 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:45:32.09 ID:oXD+QWLG.net
>>394
先に質問したのはこっちだぞ
二回も質問を無視して誠意ないくせに誠意が返ってくると思うなよ?

397 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:45:33.94 ID:gmf/WtJl.net
だいたいブルプロの運営が糞ガチャ歯根だからってバグ利用が正当化されるわけないだろう
頭が悪すぎる
バグ利用はバグ利用でしかないし
それによって開発に遅れが生じたら、バグ利用をした者と推奨した者、拡散したものに責任が発生するのは当たり前だろう
それを覚悟してバグ利用したんだろう?
まさか分かってなかったのか?

398 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:47:04.86 ID:gmf/WtJl.net
>>396
君は本当に馬鹿だな
おれはビッグモーター使ってないから何もしないよ
答えたぞ
次はお前が根拠を示す番だ

399 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:47:33.26 ID:g4MnrJgT.net
規約になんて書いてるかがすべてだな

400 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:48:00.13 ID:y4hhlJai.net
限凸ネコイマジンすげーなカッチカチだわ
おかげでEXクリアできて称号取れたわ

401 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:48:21.62 ID:oXD+QWLG.net
>>398
はあ?
質問無視して馬鹿だと?
それが許されるなら馬鹿呼ばわりしていいなら俺は開発を馬鹿呼ばわりして叩き続けるね

402 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:48:38.56 ID:gmf/WtJl.net
前提条件が整っていない問答は自由度が高すぎて空中戦になる
それを回避するための前提条件なのに
それを無視して答えろとか本当に馬鹿だな

403 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:49:23.65 ID:y4hhlJai.net
もしかしてプライリーマニアも実質クール無しになってるのか

404 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:49:32.99 ID:12nxBrmH.net
運営にTASAやめろってお気持ちするか拡散した奴に凸でもしろよ😅

405 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:49:59.05 ID:PPPl+4Fr.net
運営も人間なんだ!とか言いながらプレイヤーも感情のある人間であることを一切考えてないのが最高に草

406 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:52:30.66 ID:gmf/WtJl.net
>>401
お前の質問が「ビックモーターを許せる?」
だったから、回答に自由度がありすぎるからそれを指摘したのに
無視してそのまま答えろと言ったから、お前が望まない回答を選んだだけだ
その迂闊さが馬鹿御台だから馬鹿だなと感想を伝えたし
自分の馬鹿さ加減に気づいていないのも馬鹿だなと思っただけだ
他意は無い

407 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:53:07.76 ID:2Ww6A1B1.net
>>403
アニマは常時は無理
ただ効果は上がってる

408 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:53:22.11 ID:ALsMiy1X.net
Bイマジンのバグについては運営がオッケー出しちゃってるんだから使わにゃ損損やんけ
それにプレイヤーが広めたせいで仕方なく容認したわけじゃなくて、11/22のアプデと同時に運営から発表してたやつだよ
修正が間に合わないからそのまま実装しただけ

409 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:54:37.59 ID:3VthrQyq.net
つーかこのバグこのままでよくね?
5凸した際の強さとしては悪くないと思うんだが

410 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:54:51.74 ID:gmf/WtJl.net
>>405
運営はバグ利用しないと動かない、という思い込みで相手をたたく民度に合わせて行動しただけだが
理解できない言葉で話されるより、普段自分が使っている理論で説明される方が分かりやすいだろう?
感情のある人間として扱ってほしいなら、自分自身もその行動しろってことだな

411 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:55:07.36 ID:y4hhlJai.net
>>407
そっかー
ずっとSAにできるのかと

412 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:55:20.34 ID:ezMnj9m0.net
>>406
馬鹿だと思った相手に馬鹿と言っていいながら、糞運営と思った相手に糞運営って良いんじゃない?
自分は他人に暴言を言うのに、なぜ他人は許されないの?

413 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:55:30.33 ID:ZO7UUcR4.net
暇そ

414 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:56:33.76 ID:O1RozZiP.net
エアライダーの話でもしてた方マシで草

415 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:57:04.35 ID:gmf/WtJl.net
>>412
それによってブルプロの展開が遅れたり、プロジェクトが縮小凍結されても良ければそれでいんじゃないか?
好きにすりゃいいけど、バグ利用で運営に負担がかかるのだけは事実なんだからそれを認識して行動しろって話だよ

416 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:57:29.64 ID:5tF4z5GD.net
自分の言いたいことだけを言い散らかすだけの障害者or仕事と会話できると思ってるのも荒らしと変わらんなあ

417 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:58:01.43 ID:y4hhlJai.net
他にも今までは注目されてなかったけど強くなってるイマジンありそうだな

418 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:59:50.29 ID:gmf/WtJl.net
過去にTAのランキングが中止になった過去があるのに、それから学ばずバグ利用で手間を掛けさせる民度の無さよ

419 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:00:35.94 ID:hUehcNWO.net
詭弁野郎が出てきたな

420 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:01:21.23 ID:IM4cvyCC.net
なんか勘違いしてるけど、ここにバグ利用するほど熱心なやついないぞ
まーたバグかよって馬鹿にしてるだけで

421 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:02:23.28 ID:5tF4z5GD.net
>>417
+5になった時のイマジンスキル発動時にバフorデバフが働くBイマジン全部っぽいですよ
攻撃だけのイマジンは関係ないみたい

422 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:02:34.56 ID:g4MnrJgT.net
正直ブルプロが明日終っても何の問題もないのがな

423 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:02:38.26 ID:3U9w0UIB.net
復帰してガシャ回したらエアライダー当たって草
ついてるぅ

424 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:02:52.17 ID:7z4etaXq.net
便所の落書きで開発に影響が出てると本気で思ってるならおめでたい頭してんな
後ダイマライダーの話も全然マシじゃなくてうざいだけだからいらんぞ

425 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:03:36.21 ID:2li6MNcD.net
>>421
どうせ最初は完凸で追加効果ありの設計にしてたけど途中で仕様変更して修正まにあわなかったんだろうなw
レイド相変わらずくっそつまんなくてワロタわ
こんなんよくやってられるな

426 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:04:16.59 ID:L59jQ4CO.net
5chが理由でサ終するほどレベル低いならいっそ早めに終わった方が課金してしまう被害者が減って日本のためだろ

427 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:05:23.44 ID:7z4etaXq.net
レイドは相変わらずクソつまんないけどつまらん上に効率すら下がったミミズに比べりゃすぐ死ぬザウルス君はまだマシ
とはいえ職ボードでレイドいってこいと言われん限りは行ってないけど

428 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:06:16.04 ID:wzH8Fder.net
初めからバグある事が運営から知らされてその後の派生バグも含めて問題ないと伝えられる
バグの利用は民度が低いだの使用すると運営に負担が掛かり開発が遅れるだのと騒いでる奴は自分が運営の方針にケチつけてるのに気がつかないのか
バグを正当化してるのはユーザーじゃ無くて運営なんだがな

429 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:07:28.77 ID:ALsMiy1X.net
ミミズの方がよかったけどな
というかバリア破壊が好きだった
竜にもバリア破壊付ければいいのに

430 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:08:11.41 ID:y4hhlJai.net
小さき闘技者とかはどうだろう
このあたりも効果が上がるのか
エネミーに火属性耐性値ダウン

431 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:08:25.40 ID:2li6MNcD.net
というか5chくらいしかブルプロの話題が続いてる場所ないじゃん
Twitchは常時3桁前半視聴者数だし
Youtubeなんてライブしてるやつゼロの時間帯も多いレベル
XじゃSS勢含めほぼ死滅済み

432 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:08:51.09 ID:3HjJsqcM.net
何の話してんのか分からんけどバグOKにされると普通やる気が減退するんでさっさと直して欲しい

433 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:08:59.48 ID:tHBPM7q/.net
ヒェ〜w
なんかガチモンのキチガイわいとるやんけ

434 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:09:58.60 ID:p9nHrfvC.net
ネトゲの糞スレっぽくなってきたな
覇権か😎

435 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:10:04.73 ID:RCUnFbBF.net
Xは生きてるだろ!
「おはプロ!→スクショペタッッッッ!!!→いいねいいねいいねいいね」

436 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:10:26.31 ID:qZsXEm56.net
レイドはエクシードフラム貯めるのにも効率いいし適当に動きながら動画とか見てる

437 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:11:47.12 ID:12nxBrmH.net
確証はないけど似たような口調でXで暴れてる奴いるんだよな
病気を公表してたはずだからネタにしちゃいけない奴だと思う

438 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:12:07.32 ID:ZnnozVv2.net
ワイ氏お前らのためにいつもヒグマ使ってるが
5凸する元気はさすがにない

439 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:12:54.46 ID:JULgOQr+.net
ヒェッ…

440 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:13:26.56 ID:OxszKGKa.net
ウイッシュリストのHUD表紙が1つしか出なくなったなんだこれ

441 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:13:32.64 ID:2li6MNcD.net
>>435
そいつら腐人だから生きてるとはカウントせんな

442 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:14:17.09 ID:5tF4z5GD.net
>>432
【11/29-19:30追記】特定のバトルイマジンの限界突破値が+5の場合のみ、召喚スキル使用時のバフ効果量および効果時間が約2倍となっている
https://blue-protocol.com/support/bug-report/342?_gl=1%2awesg7r%2a_up%2aMQ..&gclid=Cj0KCQjwnMWkBhDLARIsAHBOftqMhE3OvqgpChLFuUJLRhVW75bcbP6WWwHwh1bb1miBN9qdOjxgDf0aAsnOEALw_wcB

問題です
なにも知らない一般のプレイヤーがこのページに自然に辿り着く可能性は何%ぐらいあるでしょうか?

443 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:14:28.72 ID:apgtMnNl.net
ヒグマと精鋭ってどっちが良いんだろう?
クラスによりけりかな

444 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:15:07.67 ID:ghrtt130.net
レイドいっつもULT溜まる前に終わるんだけど
もう最初から使えるようにしろよ

445 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:15:08.07 ID:PPPl+4Fr.net
いまだにオロチと蒼白なんだが?

446 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:18:00.78 ID:JKKfvZxd.net
やっぱ4章ダンケのサムネ画像が赤色だったのが・・・
あれで界隈に世紀末感がぐわーっと広がったのかも?(*'ω'*)?

447 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:19:56.43 ID:u3f4TcAR.net
そういえばいたなダンケ
打ち切り決まって駆け足で終わった感を感じる

448 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:21:31.95 ID:qZsXEm56.net
>>443
精鋭がアビリティ即時発動でヒグマは発動までに2~3秒ほど掛かるとか

449 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:24:08.27 ID:y4hhlJai.net
低レベルイマジンでもステータスと引き換えに面白い効果があると
ゲームの幅が広がるのにな

450 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:25:10.62 ID:+I/4aVzt.net
ブルホロコラボ決まりました覇権ですね!
https://youtu.be/c-O2RAMsiIs

451 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:27:05.68 ID:apgtMnNl.net
>>448
ありがとう
アビ的にはヒグマで使いやすさは精鋭か
悩ましい

452 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:27:48.10 ID:3dX7YyN6.net
>>445
そんなこと言ってたまにアニマとオロチでしょ。わかる。

453 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:29:10.60 ID:u3f4TcAR.net
グラブルは普通にトレンド乗ってるってのにバンナムのていたらくときたら…

454 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:34:12.32 ID:klngVV4s.net
ウィークリーの5日間ログインするやつ、シーズン3日で終わるんだなー

455 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:35:38.78 ID:JKKfvZxd.net
>>442
特定のBイマ召喚スキル使用し発動後に各種攻撃・スキルを使用せず
バフ薬を使用すると効果量および効果時間約2倍となる
こんなプログラム作ることのほうがよほど面倒くさそう(*'ω'*)!

456 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:36:16.41 ID:BokcJOP/.net
原宿対老人介護施設みたいなもんだ
年老いたブルプロバンナムにはガンダム(初代)とコラボがお似合いだ

457 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:36:34.02 ID:8RxJq1zk.net
>>435
おはプロって何だよ

458 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:41:33.78 ID:3oFkKdwN.net
おはプロで検索するとエッチなスクショいっぱい出てくる

459 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:42:11.67 ID:FrNtVw8v.net
>>458
キッショ😭

460 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:42:20.29 ID:8RxJq1zk.net
新規が来ても過去コスとモーションの入手手段無いことに気づいた時点でやめてくだろうなw

461 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:45:48.40 ID:FrNtVw8v.net
>>460
ゲーム内マネーで過去アイテム買えるのはNGSとの大きな差やな

462 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:46:35.77 ID:3oFkKdwN.net
モーションが致命的だよなぁ
腋見せモーションも新規は入手不可能だし

463 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:52:08.76 ID:y8NyelnK.net
>>457
アタシコ勢の文化?ですけど?

464 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:54:13.18 ID:y8NyelnK.net
>>450
マジでこいつがゲームするだけで一時的とはいえユーザー増えるぞ、バンダイ繋がりでも難しいだろうが

465 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 23:57:41.12 ID:3fXkZrol.net
>>460
二年とか長期運営してようやく気づき出すんだろうなぁ😭
いや、二年でも気づかないか😭

466 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 00:00:05.60 ID:I5U+Gmj0.net
🤓最初から売り逃げです、毎月のガンジャはある意味全ては限定

467 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 00:00:57.65 ID:z8a/1fUr.net
今起こったことを話すぜ
野良の上下水道ボスの体力残りミリだったのに
気づいたら全回してたんだぜ
いみわからねーだろ?

468 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 00:03:12.77 ID:Hyt5EZEK.net
(´・ω・`)上下水であたし以外誰も攻撃精油拾わずタイムアウトするのまじショボーン

469 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 00:03:28.59 ID:F7yytiTI.net
高齢化してるネトゲ民ってガチャ回すんかな?
学生の時はそりゃ馬鹿みたいに回したけど、大人になったらガチャ自体を敬遠する人多くない?
学生をターゲットにしたソシャゲのスキームがそのまま通るとは思えんのだが・・・

470 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 00:04:02.91 ID:0vypAR7J.net
現在バグ修正対応中の数
133

471 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 00:05:29.04 ID:Z01ExrqB.net
>>454
単純に変え忘れてるんじゃねーかな
シーズン2の最終週はログインする4日に変わってたし

472 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 00:05:51.59 ID:R8/W3tAU.net
>>470
新コンテンツ作ってるわけでもなく、型の決まったダンジョンと自由探索とイマジンを増やしてるだけでこんなにバグ出るのやばくないか?

473 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 00:07:30.99 ID:x/FF9Q6c.net
二輪教習所は20代前後と50代前後が集まってるからゲームに金落とすのも同じようなもんだろう
つまらないゲームに金は落ちないってだけだ

474 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 00:07:45.61 ID:Z01ExrqB.net
多分だけど元々シーズン3はもっと長い設定だったのに直前で短くしたから最終週変え忘れて元の長い設定のままになってるんだと思う

475 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 00:08:27.46 ID:nnqgMEfE.net
なんか変な知恵つけた杖増えてない?
氷バーストがダメだと言われたからって水路で敵ワラワラいるのに単発のファイアブラストとかするなら範囲のアイシクルのがマシなんだけど。
せめて雑魚ワラワラいるうちはアイシクル、グレネード、1匹になったらブラストとか切り替えられないのかな?
いや、グレネードも人によっては邪魔っていうかもだけどブラストよりマシでしょ。

476 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 00:11:12.30 ID:xRP+vG44.net
イマジンバグもやべえけど根本の同期ズレ起因の時間停止をなんとかしろ コンテンツ増やしてもこれのせいで萎えて面白くない

477 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 00:13:15.42 ID:x/FF9Q6c.net
TASA→グリッジ
ID、フィールド→時間停止

街中で踊るしかない

478 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 00:14:55.16 ID:oPyBtzBb.net
codみたいに突貫で作らされた裏話があるならまだ長い目で弄ってやれるけど、潤沢な時間と資金でこれ作ってるからほんとイライラするぜ

479 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 00:15:23.87 ID:xASOwMFk.net
9年熟成させたうんち

480 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 00:17:31.37 ID:p5vZDquN.net
時間停止は不具合情報にない
つまりこれが仕様で正常な状態だぞ

481 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 00:22:54.80 ID:cqZ657PL.net
スローン&リバティ早くきてくれえええええええ
13年間煮込んだうんこでプルプロの汚名を流してくれ!頼む!

482 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 00:23:29.31 ID:/ZCEJfJu.net
>>475
杖は60氷武器アイシクルで良いぞ

483 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 00:26:31.07 ID:SdGEYsiT.net
猫増えてきて昨日までよりマシになったなw
この調子でたのむ

484 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 00:26:37.05 ID:cM637wo6.net
バンダイにはアイマスしか考えない

485 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 00:33:29.42 ID:x/FF9Q6c.net
>>483
時間切れ失敗の方が精神衛生上マシだな

486 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 00:39:03.62 ID:t+B0X8Ty.net
グラブルがVコラボのせいで阿鼻叫喚になってるの草すぎる
ブルプロも続け(勅令)

487 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 00:40:01.84 ID:aevkQ90M.net
そういえばβティリスくん地味に勇猛G3なんだな

488 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 00:43:31.23 ID:cqZ657PL.net
>>487
オロチとティリスにしてるわ
掘りたくない

489 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 00:51:16.24 ID:DSiGC2Ej.net
この糞ゲー、あまりガチっても失望して反転するだけだからな
熱心な配信者はみんな辞めちゃっただろ
厳選なんかせず、アプデ当日だけ遊ぶくらいでいいよ

490 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 01:00:17.12 ID:CeqPvglP.net
上級地下水路
・バトルエリア2(幅の広い長い直線、途中に坂がある)
 坂の下のほうの地面の中にムークが閉じ込められてしまい地上に出てこれなくなる。攻撃も通らず倒せないのでバトルエリアクリアにならない。 TIMEUP!!!
 ↑とほぼ同じ場所でムークが壁際上方に入り込んでしまう、片腕だけが壁の外に出ている。そこにしか攻撃が通らずバトルエリアクリアにならない。 TIMEUP!!!
・バトルエリア4(ボス前の階段あるところ)
 階段の下側の天井にドゴルマンβがめりこむ、近接の攻撃は届かない・・・ほぼHP満タン近くのままめりこんだので弓の攻撃で削れずバトルエリアクリアにならない。 TIMEUP!!!
・ボス戦
 残り時間1:00ぐらいの頃最後の援軍のドゴルマン2体出現ボス体力残1割ぐらい?ドゴルマンの体力が100%になったのでタゲずれたのか?と思ったらボスの体力が全快していた。TIMEUP!!!

す・・・福崎いいぃぃぃ!!!
ほんとに雑な仕事しかしねーんだな

491 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 01:01:35.84 ID:DSpgr6nZ.net
HP全快とか伝説やん

492 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 01:04:15.32 ID:ilHMJ/cN.net
上級いったら端っこでムークとタイマンしてる盾いて震えたわ

493 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 01:04:32.65 ID:SdGEYsiT.net
昔のMMOはボスから離れすぎると体力全開するからセーフ

494 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 01:05:03.77 ID:EMTvpndN.net
まんたーんドリンク!

495 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 01:06:33.53 ID:wy+T5Bql.net
HPリセットはヘイトリセットが起こってるからなんだろうけど、このヘイトリセット鯖の不良で起きてる気がするわ・・・
鯖ケチりはじめてから起きてるだろ

496 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 01:07:21.90 ID:fZFogILK.net
それより玉が回るだけで静止画だぞ

497 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 01:17:43.98 ID:Z01ExrqB.net
ザ・ワールド使いすぎだぞ玉さん

498 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 01:19:24.94 ID:TMhQwuAj.net
マグナカツオ系が全然かからないんだけど、なんか条件ありますか?

499 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 01:20:12.97 ID:Chc2QaA1.net
このゲーム開始当初からグルグル由来のバグ多すぎる
半年近くたっても直す気すら無さそうだし

500 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 01:20:34.50 ID:lqs7KiT/.net
なんだかんだで人口増えてるな

501 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 01:22:06.74 ID:zVvqCCel.net
>>498
スク水を着る

502 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 01:22:43.93 ID:0l9i85gJ.net
グラフィックだけは良いから諦めきれない人が結構いそうよね
ハウジングやったらもっと戻ってきそうだけどいつになるやら

503 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 01:27:14.05 ID:t+B0X8Ty.net
玉さん一生懸命回ってるけど敵が吸着しなくて草
もうええわここでドレスパするさかいに

504 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 01:28:22.70 ID:lqs7KiT/.net
グラやキャラのちょっとした動作はよくできてるから
客層的にPvPよりハウジング系に伸ばしたほうがいいだろうな
DQXみたいに土地権利書をガチャにしたらさすがにガチャ回すやつ多そう

505 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 01:33:37.75 ID:aevkQ90M.net
プロビデンスアイでも倒しに行くかって思って現地行ったら通路で雑魚狩りせずに湧き待ってるやつ20人くらい待機してて草
誰も雑魚狩ってねぇじゃねえかw

506 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 01:35:39.32 ID:t+B0X8Ty.net
誰も狩ってないのは15分前じゃねぇかな🤔

507 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 01:36:12.77 ID:erHmIPyj.net
>>505
蒼白の頃から割とあった

508 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 01:36:43.81 ID:MOXc7CqJ.net
>>505
見た目も相まって
トー横って呼んでるわそこ

509 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 01:39:39.11 ID:tLimDjjD.net
>>505
そりゃ沸きにCTあるからな
その間は狩るの意味ないし

510 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 01:41:35.64 ID:Z01ExrqB.net
クールだけメモってそれが明けるまで放置は普通だべ
クール明けたら雑魚倒し始めればいいだけだし

511 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 01:42:16.32 ID:aevkQ90M.net
>>506
>>509
あーそっか。確かにそれなら先に狩るのは時間の無駄か

512 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 01:47:38.78 ID:tLimDjjD.net
ネームドやるときはCTタイマーセットして動画とか裏で見ながらやるといい
たぶんみんなそうしてる

513 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 02:00:58.81 ID:CeqPvglP.net
そこたまに
残り15分です
残り10分です
残り5分です
残り1分です
GO!GO!
ってエリアメッセする人がいる

514 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 02:13:48.17 ID:6vdjhC2u.net
>>490
やっぱりボスの体力が、全快するバグあるよな?
それでタイムアップに俺もなったわ

515 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 02:15:42.87 ID:vEVVktH/.net
おい兄弟、グラブルリリンク2月発売じゃないか、新作さんのCS版を完全に狙いとるやん

516 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 02:16:09.38 ID:vEVVktH/.net
まあリリンクも新作さんと同じ死体臭いけどなwww

517 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 02:23:49.17 ID:6NGanB8W.net
2月ってエルデンリングのDLCと地球防衛軍のPC版あるから他は全部些細な事だろ

518 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 02:24:58.53 ID:GnfvvQs0.net
>>514
ノーマルでもあったな全快ボス
取り巻きも倒せたからいいんだけれど

519 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 02:40:46.95 ID:uV/6SAny.net
偶にCT理解して無くて文句言ってるやつとか、頑張って刈ってる僕偉いとかやっとるのもおるで

520 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 02:41:01.25 ID:zVvqCCel.net
CS版はPS5持ってる人はPCも持ってそうなんだよなあ
かといってPS4対応させるのは無理だったんだろうけど

521 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 02:47:57.67 ID:lqs7KiT/.net
pcもってるやつほどps5買わなくね?

522 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 02:55:49.13 ID:KLLWoBc+.net
PS4ってGTX750TIと同程度なんでしょ
低スぺ用がGTX660らしいから動くんじゃね
ただこのゲームグラフィックに興味がない人でも高画質と低画質の差は文字通り世界が違うから
低画質で遊んでもただの周回ラグゲーで評判落とす材料にしかならないし英断だとは思う

似たようなもんで俺も4k画質に興味なかったけど海外版のプロモ映像見てから興味沸いたもん

523 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 03:02:06.43 ID:0mreMnEe.net
ヒーリングアロー昇癒プラグG2なんてあったっけ

524 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 03:02:14.90 ID:bsKg4pOA.net
ここのステマと乗ってる人達見てエアライダー引いたけど確かにいい感じだな
シュイィィィの音と旋回力やジャンプモーションかっこよくてアガるわ何より左右のくいくい感がたまらん
マウントは動物系以外ありえませんぞと思ってたけど改宗した

525 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 03:07:54.04 ID:RRHWC97u.net
>>524
ママー、この道まっすぐなのにどうしてあの人はくいくい蛇行してるの?

526 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 03:25:00.72 ID:KLLWoBc+.net
>>523
普通にインベントリにあったぞ
運が悪いだけじゃね

527 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 03:25:44.18 ID:vGFaI0Ys.net
ローズオーブ消失したわしょーもな
意味わかんねー期限なんて付けず永久に使わせろやボケ

528 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 03:30:33.53 ID:0mreMnEe.net
>>526
マジか戦乙女2000枚もあるガチ廃人だけどはじめて出たわ

529 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 03:34:06.62 ID:n8N8X6E5.net
2000枚で廃人とか…

530 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 03:37:35.98 ID:2pyZ+cBf.net
もうEX衣装フルセット持ってるの何人もいるのにな

531 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 03:42:49.33 ID:0mreMnEe.net
う、うそだろ衣装コンプって…何かの間違いだろ一体どれだけ時間かかると思ってんだ
ありえないニートでも無理に決まってる

532 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 03:43:53.05 ID:IvLIHg1k.net
>>503
これで思い出したが異様に吸着しない敵いるよな
具体的にいうとペイルアイ

533 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 03:50:30.80 ID:6NGanB8W.net
>>524
エアライダーは普通に良いよな
もうこれでマウント回さなくていいわ

534 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 03:51:56.66 ID:vLz8pC41.net
ラッシュ3段で放置してるやつ硬いけど猫装備してんのか

535 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 03:52:19.61 ID:1G5IsZ7D.net
PS5とか6万でSSDが1万でソフト買ったら2本で2万くらいPlayStation Plusで2年で1万くらい
普通に10万かかるからパソコン買ったほうがマシ

536 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 04:01:54.65 ID:6NGanB8W.net
>>535
置き場所も考えるともうPC一個でいいわって感じではある
ゲームキューブ以来、もうPCでしかゲームしてないわw

537 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 04:20:28.81 ID:z3ZO+Dtu.net
PS5が安いとかは実際問題ないからなw
5800x3dと3060tiで組んだ方がはるかにマシだしな
この組み合わせでちょっと前なら余裕で10マンで組めたしな

538 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 04:22:11.87 ID:INONeW/L.net
PS買うのはパッドしか使えない人だけじゃね?

539 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 04:27:32.79 ID:erHmIPyj.net
ローズオーブに期限あるのは法律のせい
だがBPPてめーはダメだ

540 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 04:28:29.14 ID:0mreMnEe.net
半年で消える課金通貨?

541 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 04:34:25.66 ID:6NGanB8W.net
>>539
ローズオーブが消えるのは確かに銀行法か何かのせいだから、これはマジで仕方ない
でもわざわざ変な通貨に買える必要がそもそもなくて、FF14みたいにストアでそのまま買えれば通貨がいらないわけで・・・
3000円でガチャチケ10枚を変えるとかそうしてれば何も問題ないというか・・・

542 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 04:35:41.86 ID:KLLWoBc+.net
エクシードフラムも消えます
ご注意ください
鈴木?

543 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 04:48:55.88 ID:N6nvnLqn.net
リリースして半年目に入るけど不具合だらけでアンケートして要望送られてきても、この低品質ゲームだと修正不可能とか多くありそう

544 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 04:59:39.25 ID:nwuQ14y2.net
バグが多すぎる
ユーザー全員が称号で バグ取り 付けて煽ってもバチは当たらない

545 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 05:21:50.02 ID:KDQc0zsj.net
アンケートの項目少なすぎる上にアプデの要望3択しか選べないの絶望的すぎて草
最後の回答も1000文字じゃ足りないよぉ

546 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 05:41:22.95 ID:jtZ1KwXG.net
開発がしょぼいからバグが多発するのは大目に見ても、タイムアタックとかいう一流ゲームの真似事は止めなよ
分不相応
車に乗ったりドーピングし放題のマラソン大会開いてるようなもんだぞ 

547 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 05:53:05.33 ID:9F9bo/T3.net
ちょっと前見たら1位と50位で倍位差あったからな
敵と出会わずボス部屋直行でもそれくらいかかるんじゃねって言う

548 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 06:05:18.19 ID:Z01ExrqB.net
>>541
仮にサービス終了する場合、払い戻しの対象となるのは6ヶ月以上の有効期限がある有償通貨なので本ゲームの有償ローズオーブは5ヶ月しか有効期限がない。よって対象外であるので注意。
↑wikiにこんなの書いてあって草
払い戻し不可なのねブルプロ

549 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 06:08:57.89 ID:BD+tIX11.net
文字大きくして

550 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 06:11:26.56 ID:jtZ1KwXG.net
運営自身がこのゲームに責任持てなさそうだからオーブ期限5ヶ月にしたんやで
もしかしたらすぐ終わるかもしれないと思って
初動の集金ガチャってそういう事だろ
長い目で見てない

551 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 06:48:59.85 ID:4lxn1KhJ.net
釣りシステムそこそこ出来が良いのに何の発展もないの勿体無いわ
ハウジングさえあったらFF14みたいに釣った魚を水槽にいれて水族館作ったりできるのに
このまま放置すんのかな

552 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 06:57:20.04 ID:zPcKbc4c.net
ところでエアライダー手に入れたか?
悪乗りのステマに付き合ってたけど真面目にこれ乗ってるだけで楽しいのは認める

553 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 06:59:39.07 ID:Db/HYP2N.net
敗因ヤミ武器と無駄なジャンプ
https://youtu.be/ouLG26699BQ?t=2221

554 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 07:02:39.46 ID:BD+tIX11.net
>>553
原因はおまえだ!

555 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 07:03:11.65 ID:nwuQ14y2.net
釣りはサービス初期の初期にマグロおじさんいたけど元気かな

556 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 07:03:56.14 ID:xPBsM0i0.net
盾3人、玉、弓、斧でも1分残しでクリアーできる火武器ならな

557 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 07:05:04.00 ID:Db/HYP2N.net
>>554
どうしてそう思った?原因は?

558 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 07:05:36.95 ID:zPcKbc4c.net
弓3居てもすげえ安定してたな
結局は人間引くことだよ

559 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 07:10:12.79 ID:BD+tIX11.net
>>557
感かな?

560 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 07:15:16.84 ID:aqbkwtxO.net
>>559
お前センスないな

561 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 07:16:10.68 ID:aQ748RjQ.net
俺の感だとこいつ、いつものハゲw

 > ID:BD+tIX11

562 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 07:19:30.81 ID:7eMCua8A.net
>>561
フサフサだけど糖尿だから別人

563 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 07:20:24.05 ID:Ie/KedHG.net
ハゲが信用できるわけないだろハゲw

564 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 07:24:05.05 ID:/7ykqgvP.net
>>551
サービス前のブルプロ通信で、とりあえず実装して
今後、要素を追加していくって言ってたじゃんか
でもまずは他の事で、釣り関係は優先順位が後の方なんだろうけど

565 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 07:26:23.58 ID:0vypAR7J.net
バグ利用公認はブルプロだけ
さすが覇権
懐が深い

566 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 07:28:06.79 ID:7eMCua8A.net
限界突破6の仕様を実装してしまったとかかも

567 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 07:32:24.68 ID:kS3w905+.net
開発現場でゼロ基点か1基点の扱いが混乱してんのか

568 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 07:34:25.12 ID:WonJHpHB.net
そろそろサ終か?

569 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 07:37:24.32 ID:Z01ExrqB.net
>>551
釣りが出来ます!(本当にただ釣りが出来るだけ)
割とガッカリだった部分だなぁ

570 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 07:41:58.74 ID:v9LUTp2I.net
上下水もEXも野良でもクリア余裕
クリアできないって言ってる奴は自分も地雷だと自覚しろ
みたいにイキり散らかしてた連中
Bイマ5凸バグ直ったらどうなるのか気になるわ

571 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 07:43:46.17 ID:WonJHpHB.net
MMO population
https://mmo-population.com/list
100位以内にもブルプロ名前はないMMOだと思われてないんだろうな。
アクションRPG界ではブルプロはどんな評価なんだ?

572 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 07:45:20.62 ID:x/FF9Q6c.net
どう思うも20万人消えたんだぞゲームとしてカウントされてない

573 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 07:46:09.18 ID:zBSfpbTE.net
凸仕様追加されちゃったしな
復帰勢も見込めないしもう終わったね😴

574 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 07:54:13.32 ID:KSyiLViy.net
後発組だと、6人以上で湧くネームドの条件達成できなくて凸できないとかはあるだろうな

575 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 07:54:55.66 ID:TbJAit0J.net
相変わらず導線ゼロでプレイヤーのことなんも考えてない実装ばかりだし新規なんぞ見込めるわけない
グラに釣られて始めた奴も尻尾巻いて逃げ出すレベルの糞ゲーがこれ

576 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 07:57:39.09 ID:W6K3HYJa.net
>>575
例えばなんだ?

577 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 07:59:13.52 ID:zPcKbc4c.net
バーンハルトマッチしたら途中参加で二人しか居なくて敵が埋まってるの察したわ
何気なくフレイムグレネード撃ったら普通に倒せて進行できたわ
バンナムさんのギミックを解いたぞー!

578 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 07:59:48.55 ID:2pyZ+cBf.net
6人条件で困るのなんてプロビくらいだしまだ平気

579 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:00:34.51 ID:TbJAit0J.net
>>576
限界突破

ミッション集会への導線ゼロで新規・復帰勢には意味不明。
とりあえずレベル上げきった後エンドコンテツいくまでに何すればいいかが全く整理説明されてないから
新規お断りになってる、そもそももう続ける気ないんだろうけどな

580 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:02:13.51 ID:4lxn1KhJ.net
糞ゲーで人がどんどん脱落してるのにグラフィックの吸引力だけでTERAやFEZ並みの維持してるから何気に凄いんよね
真面目に作ってたら冗談抜きにFF14倒せてた可能性もある

581 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:06:58.13 ID:lqs7KiT/.net
>>578
新規だど炎角やな
クエストやアドボの炎角討伐で詰まる

582 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:08:42.62 ID:zBSfpbTE.net
CS版来る前にモブ狩りのドロップ率上げとけよ
採取も一気に4つくらい取れるようにしろ😡

583 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:09:24.06 ID:27DJawnv.net
>>541
資金決済法は半年以内の未使用分の返金を義務づけてるだけで所持分を消せとは言ってない
ソシャゲでも時限で石が消えるのなんてバンナム以外ほとんどない
そもそも無償石が消えるのもわけがわからんし資金決済法による返金が嫌なら期限が過ぎたら有償石を無償石に変換すれば良いだけの話
無償石優先使用が壁になって有償石を使い切ることがほぼ不可能なのをわかってやってるただの銭ゲバ仕様だわ

584 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:09:28.76 ID:4lxn1KhJ.net
炎角は一ヶ月目の時点で沸かないってよく言われてたね
CS版リリース前に出現条件を弄るべきだけど未だにルーレットすら実装してないし、導線の事とか何も考えてないんじゃない?

585 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:11:58.74 ID:2pyZ+cBf.net
炎角は新規じゃなくても詰まったから安心だね

586 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:12:12.80 ID:TbJAit0J.net
てかCS版なんてリリースしたら今以上にバグだらけになるだろ
そももそ採算とれてないだろうしそろそろ来期の予算時期だろうに予算確保できてんのかね
クロージングの予算確保してるとこか?w

587 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:14:34.49 ID:4lxn1KhJ.net
>>586
UEは互換性がウリだからそこは大丈夫じゃない?
PS4切り捨ててるから最適化の手間もいらないし

588 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:23:07.76 ID:x/FF9Q6c.net
CSは本来最適化が楽なものなんだが、いかんせんバンナムには自社製作のノウハウが無い

589 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:25:06.91 ID:WP/cBnn+.net
>>570
クリア5割くらいで余裕ではないかな
残8分で削り切れないタイムアップなんてザラ
床舐めない前提で火力ないPTだと厳しいかな

590 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:25:25.97 ID:TbJAit0J.net
だといいな。

この肥だめに迷い込んだ一般人辿る道
キャラクターかわいい
街中でロリキャラにスク水着せた明らか犯罪臭しかしないのに遭遇

人生の岐路 → ドン引きしてゲームアンインスコ(一般人への道)

いまからスク水を入手できないことに激怒しながらキャラ視姦(異常者への道)

591 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:28:43.05 ID:jtZ1KwXG.net
コンシューマーやれたとして死にハードのPS5とxboxで何人やってくるんだよw
事前評判最悪のこのゲームに

592 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:30:27.21 ID:3NzeJMpC.net
>>590
過去装備はほんとになぁ・・・
復刻するにしても一年後とかだろうし、新規目線だと全く服の選択肢がない状態になる
グラフィックがウリなのに、着せ替えを楽しめないのほんとコンセプトからズレてる
一人のグラフィッカーがすげえ頑張ったみたいな話あったけど、上司の三馬鹿が全くこの功績を理解してないんだから救えないわ
キャラモデル作った変態はさぞ無念だろうよ

593 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:35:52.21 ID:EMgiGdEh.net
エステで性別変えてもそれまでに持ってたアバはそのままだからあれ意味ないよな
最低でも多少のBPで変換出来るとかやらないと

594 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:48:30.16 ID:1AXMg1xK.net
ガチャが季節ものばっかで旬が短いからすぐ着れなくなる

595 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:52:40.35 ID:HV5vpDJD.net
構わん、水着で来い

596 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:53:40.30 ID:prT+k6Gz.net
アドベンチャーボードって150個実装されてるのか
14個取り逃してるみたいだな・・どれかわかんね

597 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:53:51.66 ID:G+bKtsu7.net
金フォックスドロップ報告出たな
SS見たがこんな色張り替えただけのを超レア()と設定して狙ってどうぞ?されんの虚しすぎるわ

598 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:55:13.05 ID:27DJawnv.net
>>588
コンソールが最適化に有利だったのは過去の話でAMD信者ですら裸足で逃げ出すRadeon系GPUや異常なほどに低いCPUのシングル性能が足枷になって今や制約の方が強い
特にCPUなんて実効性能が現行i3の1/4もない始末

599 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:55:32.61 ID:LxhCf+8l.net
ガシャ衣服も世界観を守って実装します〜とか言ってた気がするが最初のガシャ以外世界観ガン無視決め込んでる
イベント対応した服出してもいいけど世界観にあった衣服も同時に出すべき

600 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:55:45.70 ID:HV5vpDJD.net
だからと言って超手の込んだのを超レアにされてたらキレない?

601 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:56:51.79 ID:G+bKtsu7.net
キレねーよ、プレイのモチベになるじゃねぇか

602 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:58:11.74 ID:xASOwMFk.net
金狐いらねーw

603 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 09:02:31.32 ID:4anPESzg.net
>>600-601
でも超レアで手の込んだ泥だとしても
課金には繋がらないから運営的に無意味だね
そんな余裕あるなら衣装デザインに回せってなるよ
課金してる人間への扱いが雑すぎる

604 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 09:03:08.04 ID:ix/bT0aY.net
>>586
CS版は何故かインナーが反映されないのにお前さんはそれでもやるかい?

605 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 09:05:23.22 ID:G+bKtsu7.net
>>603
そんなら限界突破も課金に繋がらんからやるの無駄だったな、マネタイズ下手くそなのは今に始まったことじゃねーだろ

606 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 09:07:05.83 ID:RJ1QUY5R.net
レアドロが金色狐は要らん
武器よこせよ、最強武器

607 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 09:07:28.72 ID:HV5vpDJD.net
MMOは同接がパワーだからモチベになってプレイする人が多ければ全然オッケー
その点あの、何て言ったっけ?ネカフェで貯まるコイン、ああいうのは存在がマイナス

608 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 09:08:17.25 ID:ve+emHjb.net
>>599
バーンハルト公国をモチーフにしたと言い張る痴女衣装なら出ただろ
あれが運営の考える世界観だ

609 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 09:09:43.88 ID:l5FlVvI1.net
EXは俺が盾でいくからお前ら斧でこいよ

610 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 09:10:54.82 ID:hxVB4/ya.net
>>609
カンストしてなくてもええか?

611 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 09:11:25.02 ID:4anPESzg.net
人が多い方がいいのは同意
ただ衣装とかしか課金要素無いのに、課金要素を無意味にするレア泥出す意味無くね?

612 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 09:12:00.44 ID:lJWwvSIp.net
>>580
FF14倒すなんて無理無理

613 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 09:13:26.03 ID:MsYtUEmx.net
ネコの件、不具合情報で見つけられないんだが、どこにかいてあるのん?

614 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 09:13:27.52 ID:CW6dbn5P.net
何回も言われてるが他ゲーが衣装何着もマウントはいくつも通常入手の機会もあるのに対してこいつはほぼその時やってるガシャの分しか入手しようがないってのがトチ狂ってんだよな
新規デザイン起こしたのを通常入手とか勿体無いからガシャに回さんと〜って考えがもう終わってる

615 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 09:15:39.53 ID:1AXMg1xK.net
ガチャを回させたいネカフェを使わせたい
本来このゲームに無くても良いものを無理やり使わせる為にサービスの質を低下させてるし
こういうのってただ質を下げてるだけじゃなくて質を下げる為にどうすればいいかをクソ真面目に会議して調整してるわけだし
アホだろ

616 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 09:16:35.11 ID:JxD1qRjM.net
まだ数が少ないせいか恒常ごちゃまぜガチャもないもんな

617 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 09:17:08.81 ID:RXzhjF9y.net
>>609
杖で行きますね

618 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 09:18:45.80 ID:27DJawnv.net
普通のMMOってリリース初期でも数十着は無課金でも服のバリエーションがあるからな
無課金服が数着しかないMMOなんて始めてやったわ

619 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 09:23:58.21 ID:LaYKfNON.net
テスト中は少ないけど
正式サ開したら無課金服もそれなりに増える…
そんな風に考えていた時期が俺にもありました

620 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 09:25:27.62 ID:iitWZj70.net
>>618
MMOじゃなくてオンラインアクションゲームなんだが?

621 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 09:30:35.65 ID:nwuQ14y2.net
それ公式が勝手に言ってるだけだからwww
冗談は抜きで普通のMMOとして最初からしっかり運営する開発体制だったら
結構いいところまで行ったんじゃない?

622 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 09:47:06.29 ID:27DJawnv.net
余計なことしないで無難に量産型EQシステムMMOにしていれば月額課金でも余裕でやれたろうな

623 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 09:52:10.52 ID:ix/bT0aY.net
>>612
沈んでゆく14ちゃんに勝てるチャンスなのにぶるゅぷろも沈んでどうする

624 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 09:57:18.06 ID:0qlucNYK.net
>>623
なんで勝ち負けになるの?
他人と給料比べて生きてる人?

625 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 09:57:59.98 ID:hdD5tFjj.net
https://x.com/mro_hach/status/1730366049202458632?s=46&t=_l5uIS5PFQsw5yKGaIz5eA
金狐か…黄色が金になってもぱっと見気付かないかもしれないw

626 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:09:06.40 ID:w2R+Xphk.net
>>625
せめて金色のオーラのエフェクトでもあればよかったね

627 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:10:16.59 ID:7JNdX9sL.net
>>622
月額は10年前に滅んだ

628 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:14:34.38 ID:hTERe4vu.net
2倍バグはあえて直ぐに直さないのかもなw
放置して反応みてる可能性もある

629 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:14:52.27 ID:3Sz5/Lw2.net
>>625
これで何回も行く気になるかと言われると

630 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:16:14.64 ID:hTERe4vu.net
それと査収希望組にあえていうなら
バンナムンの稼ぎがしらの初代ガンダムは
打ち切りという査収コンテンツだぞw

631 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:19:05.29 ID:88T0inUQ.net
>>625
これは要らねえ・・・。

632 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:19:16.80 ID:GwrmgYp2.net
はやく2Bコラボしろ
間に合わなくなっても知らんけど

633 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:23:50.41 ID:27DJawnv.net
>>627
MMOのツートップのWoWもFF14も月額課金だが

634 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:24:21.30 ID:l5FlVvI1.net
でももう追加チケも上級ミッションに使う事なくなったしEXで使えばいいんだよな

635 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:25:05.65 ID:NAzuYisY.net
金狐はずっと前から言われてたしこのために何十時間も周回する価値ない
たまたま落ちたらラッキーくらいだな

636 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:27:24.07 ID:0qlucNYK.net
金の狐かあ
プレイのモチベになる人いる?

637 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:28:24.68 ID:tZKXqvQj.net
>>633
WoWは日本語版ないから情弱は存在すら知らないし、FF14も最新拡張で過去最高の売上とアクティブ叩き出してるからな
月額以外で覇権になったMMOは存在しないのに、ネトゲやってる奴すらこの事実を知らない奴らが多い
鈴木を馬鹿に出来ねえわ

638 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:30:27.81 ID:88T0inUQ.net
またがってる女の子の顔が
アディダス頼んだのに
アジダス買い与えられた子になっててジワる

639 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:31:40.12 ID:0qlucNYK.net
ブルプロはビジュアルで売ってるのに、課金要素はビジュアルを生かせない衣装で
一番金かかってるビジュアルを月額で売り出せてないのが痛い
メインに据えているアクション部分は不具合ラグだらけ

640 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:32:05.21 ID:l5FlVvI1.net
今後EX即抜けする奴晒すわ
あと土斧できながら諦める奴とかwwww

641 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:33:53.88 ID:G+bKtsu7.net
ズンパスという実質的月額課金要素すらも放り投げてガシャ一本足打法に決めた無能なので…

642 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:36:32.66 ID:rSKedWM7.net
もしかしてCS版がPCと同じ鯖だと思ってる?

643 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:36:36.84 ID:HV5vpDJD.net
そういやガンエボやガンオンなんかは月額的なパック無かったの?

644 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:39:48.30 ID:BNPU4KjB.net
バンナムってガシャを過信しすぎてるよな
事前情報でズンパス+ガチャ+買い切りのバランス型と思ってたら実質ガチャだけで稼ごうとしててびびったわ

645 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:40:05.82 ID:lqs7KiT/.net
過去衣装の選択箱ほしくて12000bpに切れてるのは
水着やメイド服を逃した後発or復帰層だろうと思って高見の見物してる

646 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:40:23.14 ID:88T0inUQ.net
>>642
クロスプレイ対応するって言ってんのに
何言ってんの?

647 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:41:39.25 ID:MsYtUEmx.net
>>501
それマ?スク水もってないから不可能やん…

648 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:43:19.47 ID:SVupU35F.net
>>613
https://blue-protocol.com/support/bug-report/342

649 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:43:21.40 ID:BNPU4KjB.net
>>645
いや、サービス開始からやってるけど馬鹿すぎて呆れてるだけの層です
これで長続きすると思ってる運営も信者も頭悪いなぁって

650 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:43:53.25 ID:ggYzWPLv.net
つべで特効が効いてない?から検証とか言ってるやつがいるけど
特効は効いてるけどそれより火バーストするしかないから
マキナ特効でも闇武器じゃ意味ないてことじゃない?

651 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:45:43.50 ID:ix/bT0aY.net
武器もちゃんとレベル設定あるんだから
EXではレベル60+5武器じゃないと攻撃力も加魔も落ちますよ
とか装備性能も含めてバランス調整してくれないと温室育ちが入ってきて迷惑するんだが

652 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:46:33.34 ID:l5FlVvI1.net
ヘビ隔離してる時火やられで1500とかずっと減っていってるのみたけど
こんなん火属性以外ためるのバカでしょってなるわw

653 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:46:52.73 ID:l5FlVvI1.net
15000だったわww

654 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:47:10.61 ID:ggYzWPLv.net
それなら全属性で武器のパラメーターは横並びにして
全種を同時に実装してくれないと

655 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:48:59.85 ID:ggYzWPLv.net
ヘブバンみたいに通常攻撃がゲージ溜めるだけの存在なんだよね
ゲージ溜めてうおおおおおおおおおお
ってやると大ダメージみたいな

656 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:49:45.10 ID:27DJawnv.net
属性バーストのシステム自体がとんでもなくつまらないからまるごと廃止でいいわ
バーストの分だけ普通の攻撃のダメージが落とされてるから爽快感がなくなってプレイフィール最悪だし
殴っても敵のHPゲージ全然動かないとかほんとアホ

657 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:49:48.88 ID:Z01ExrqB.net
>>639
クリスマスのノエル衣装で椅子に座るとスカート部分動かないせいでパンツ見てってねって感じの自分から見せつけてる露出狂になってガッカリしたんだけどグラフィック担当の人辞めちゃったのかなって思った

658 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:50:49.35 ID:Fj62xQTo.net
FF14という巨大なショッピングモールがリーズナブルな価格帯でずらっと商品並べてる中、毎月3つしか当たりがない福袋売って勝負してる状態だからな
こんなん潰れますわ

659 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:52:49.91 ID:0qlucNYK.net
>>657
ブルプロの良さって細かいところへのこだわりなんだけど蔑ろにされてて残念

660 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:53:32.11 ID:uJrs5BX7.net
ESOじゃなくてWoWが日本語対応してくれたら良かったんだけどなぁ
ガシャしか知らないやつらの刺激になっただろうに

661 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:54:21.37 ID:LxhCf+8l.net
最初のガシャアバターで低スペが重いってキレ散らかしたからこだわりを持てなくなったんじゃないか?知らんけど

662 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:54:21.40 ID:ggYzWPLv.net
特効無しだと600ダメだけどマキナなら660でる
とかで本気で闇とか背負ってくるなよ
このゲームは火かそれ以外かしかないから全てのミッションで火武器でこい
もうミッションで火武器いがいはハラスメント

663 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:55:07.01 ID:fGl8fDeA.net
運営、開発、経営、マーケティング、どれか1つでもまともだったらもっと違ってただろうに全てが無能という稀有な会社
能力は低いのにプライドだけは高く、社内で足の引っ張り合いと無駄な作業とサボりだけしかしてない

664 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:55:39.33 ID:nwuQ14y2.net
レア情報出たのか
このゲーム、ミッションのマラソンは初期のβ堀りのイメージが強くて周回しようとは思えない
モチベが

665 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:57:50.18 ID:27DJawnv.net
今のWoWも結構アレだと思うけどな
ゲームシステムをリセットするようなシステム変更を何度もやってて今のシステムはMMOが好きな人ほど嫌う
ただ嫌ってもWoWが他のMMOを滅ぼしてしまって古巣に帰れないから仕方なく居座るって形で覇権になってるタイトルだし

666 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:58:21.33 ID:HV5vpDJD.net
AC6で販売と広報に専念してフロムの邪魔しなかった点だけはエライ

667 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:58:28.02 ID:ggYzWPLv.net
FF14も今はナギ節で過疎

668 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:58:53.98 ID:lqs7KiT/.net
どう調整したところでメタ装備で行くのは変わらんからなあ
メタも調べない脳死馬鹿はどう転んでも戦力にならん

669 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:59:49.95 ID:yzoStuHc.net
>>663
PもDも開発もすべて外注だったらいいゲームになってたかもな
291,112

670 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:01:44.40 ID:0qlucNYK.net
>>661
遅れて始めたけど初期の衣装って凝ってるよね
でもBPP12000は異常

671 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:02:13.28 ID:oQOW2FPZ.net
wowもFF14も過疎とか言いながら、その過疎シーズンで他のMMOの最大同接の何倍も出してるから勝負にならないんだわ

672 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:05:30.31 ID:ggYzWPLv.net
さらにFF14の拡張パッケージは来年の8月予想だからさらに過疎が加速する
ブリュはチャンス

673 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:06:07.89 ID:iMr2j7MO.net
>>577
オロチの範囲攻撃でもダメージっがあって
出てきたことがあったぞ

674 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:07:24.71 ID:0qlucNYK.net
「大手企業は来年の8月までボーナス出ないぞ!
よし!下積み10年零細ベンチャーのうちにもチャンスが!」
あるのかなぁ

675 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:08:47.52 ID:rCjuAPgl.net
つまり来年の夏までにブルプロが暁月のフィナーレを超えればいいんだな!そりゃ簡単だ!

676 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:10:18.81 ID:4VYO9LQS.net
wowとかサーバー250あるからな
過疎とか言ってると笑われるぞ

677 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:12:58.27 ID:MsYtUEmx.net
> 648
ありがとう
拡散しないように意図的に不具合情報の一覧から外してんのか、たんに忘れてるだけなのか…。

678 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:13:29.47 ID:lqs7KiT/.net
>>670
緩和前のガチャ天井がランダム確定箱で
被り衣装をbp変換して選択箱12000bpまで回した廃課金もいるだろうから
12000bpだけはもう変えようがない
最初から天井で選択箱にしなかったサ開時の強気運営がアホすぎた

679 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:15:46.81 ID:0qlucNYK.net
>>678
記録残ってるだろうからBPP差額返還でダメなんかね
対応が遅れれば遅れるほど返還対象人数増えるのに動かないの不思議

680 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:18:21.04 ID:tLimDjjD.net
>>677
実は何故か一覧の最後のページに追加されてるんだわ

681 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:19:32.93 ID:lqs7KiT/.net
>>679
そんなことしたら廃課金が逃げて終わる
さすがに復刻ガチャ待つか同じように廃課金して強引に12000bpで取るしかないやろね

682 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:20:51.78 ID:APGD1FFv.net
サラリーマンの平均小遣いが3万だから、3万で絶対手に入るようにしないといけない
三万一千必要になった瞬間、1円すら出されなくなって売り上げが落ちる
飲み会代とかを考慮して普通は2万くらいに天井を設けるソシャゲが多いが、鈴木は馬鹿だから1.2%とかいう何を根拠にしたのか謎の数字を出してきた😅

683 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:21:15.53 ID:wRtclXup.net
野良は自分1人の力ではどうにもならない時ばかりだから
野良で勝率良い人は回る事時間帯とか運が良い

684 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:22:07.63 ID:0qlucNYK.net
>>681
残ってるかどうかわからんけど当時廃課金した人にBPP差額返還したら逃げるの?
むしろ復帰するような気がするけどどんな理由で逃げると思ったの?

685 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:23:45.37 ID:wRtclXup.net
>>662
だな
グランド11ならマキナとかいう糞特攻と比べても大差ないし
マキナ特攻を言い訳に闇背負うのは固定でやってろと思うわ

686 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:24:30.71 ID:MsYtUEmx.net
>>680
うは
最後にのってるのか…
こんなん意図的にやってるわな
拡散したくないけど掲載しとかないとまずいから見つけにくいとこに置いとこってか

687 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:25:48.72 ID:ggYzWPLv.net
コインパーキングの料金表示と同じ手法だな

688 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:27:47.35 ID:GPTho8oz.net
無能でも可愛げがあったらいいんだけどね
BPだけじゃなく戦乙女コインとかもレートが狂ってて、開発を可愛いと思えないから困る

689 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:28:49.20 ID:ggYzWPLv.net
てか現状ではその不具合ありきでクリアしている連中は
修正されたらクリアできなくなっちゃうんじゃない?

690 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:29:45.55 ID:0qlucNYK.net
過去衣装のBPP価格設定が異常で回らないから
過去に課金した人が復帰するのを目的にBPPの差額を還付
同時にBPP価格設定を変更して有料ガチャを回すように誘導
BPPを変換しても売り上げに影響無さそうなんだけどどうなのかね

691 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:30:27.71 ID:ggYzWPLv.net
だから衣装なんか買い切りにしろよ
2500円くらいでいいよ

692 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:32:19.23 ID:lqs7KiT/.net
>>684
普通に考えて新規衣装のガチャ緩和ならまだしも
過去衣装ガチャ回さなかった連中のために
12000bpのハードルまで下げて過去衣装バラまかれたら
血反吐はいて回した廃課金は逃げるよw
緩和前の過去衣装だけがこのゲームで唯一廃課金が優越感えてる要素やん

693 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:32:56.99 ID:Xvt5YdNf.net
お前らが課金しなければ変えてくるし課金してればこのままよ

694 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:33:21.58 ID:6NGanB8W.net
>>691
シーズンパス1500円、衣装3000円で普通に回っただろうな😭
良心的な運営ならプレイヤーだって優しくなるんだし多少は大目にみてくれたのに😭
くそみたいな集金で不具合連発したらそりゃ誰も助けてくれないよ😭

695 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:33:29.98 ID:0qlucNYK.net
もしかしてガチャマラの影響でBPP差額返還が出来ないのか?
そしたら無理か

696 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:34:24.17 ID:ggYzWPLv.net
結局のところ課金されなきゃ0なんだから
ガチャの中身に確率見て糞と思った連中はこれからも0だぞ
衣装買い切りなら買ってもいいかな?って思ったやついただろうに

697 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:36:31.40 ID:0vypAR7J.net
291,109

698 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:37:04.14 ID:Cud6Xp0X.net
狐を金ピカにして何が嬉しいんだ?
金粉塗りたくるAVかよ?

699 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:37:43.75 ID:ggYzWPLv.net
それにズンパスの値段もさ?
FF14なら約1500円で遊び放題だぞ
衣装やマウントの課金もあるけど買い切りだぞ
どうやってこれに対抗もしくは客取れると考えたの?

700 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:38:29.15 ID:0qlucNYK.net
>>692
その理論は分かるけどその人たち今も廃課金してくれてるのかな?
今後も課金してくれるか不明な人たちに気を使って今後課金してくれる可能性がある人を切り捨てる選択だよね

701 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:39:04.27 ID:HV5vpDJD.net
14も金ピカマウントあるから!

702 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:39:27.73 ID:6NGanB8W.net
>>696
買い切り増やして欲しいから初日にウォッチャー買ったけど増える気配がなくて後悔してる😭
FF14はお布施として月額垂れ流しで衣装出たら買うようにしてるけど、このクソゲーには多分もう課金しない😭
この糞ゲー、課金しがいがないよ😭
応援したいって思わせてよ😭

703 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:39:35.01 ID:ggYzWPLv.net
14の金ぴかマウントは5000万ギルだから
いまのブリュなら5億ルーノくらいで売るんだな

704 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:42:03.85 ID:0qlucNYK.net
「ブルプロはグラがきれいだから青天井で課金してガチャ回すやろ」
というガチャ仕様

705 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:42:24.68 ID:ilHMJ/cN.net
月額とかブランド力があるFFだから成り立ってるんだろ

706 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:43:08.87 ID:ggYzWPLv.net
タダより高いものはないで?

707 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:44:35.96 ID:Xvt5YdNf.net
新作も月額でやっていける注目度はあった

708 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:44:51.14 ID:0CHpTHdk.net
>>199
ID入る度、ID中に何らかの条件でカメラが一番近くなるバグなんとかしてくれ...
パッド勢殺しに来てるぞアレ、

709 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:46:17.28 ID:x/FF9Q6c.net
>>707
注目度が高かった分、20万人が消えたんだ

710 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:47:05.02 ID:N7GKQ+WS.net
最初のガチャで山ほど出たマウントアロマ他のに変えさせろや

711 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:47:05.78 ID:x/FF9Q6c.net
>>708
走り出すがふと止まる奴はカメラを直してる

712 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:47:37.17 ID:TbJAit0J.net
>>705
毎回これ言ってるアホいるけど
マジで草

713 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:50:12.37 ID:lqs7KiT/.net
>>700
過去の廃課金と同じように課金する可能性あるやつは
すでに緩和後の新規衣装ガチャで強引にbp貯めて過去衣装とってるだろよw
緩和前よりbp貯めやすいんだし

714 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:51:23.92 ID:iQuzL9Qd.net
>>303
素数のギミックは大丈夫だった?

715 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:52:09.56 ID:0qlucNYK.net
何気に5chとかブルプロまとめで出てくる内容って海外の人も把握してるんだよね
だから日本版で出てる苦情とか要望がスルーされてたら海外の人が失望して
Amazon版始まる前からずっこけてその責任追及されると思うんだけど3剣はどうするんだろ?

716 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:55:57.77 ID:0qlucNYK.net
>>713
ん?
過去衣装を交換するって意味じゃなく、5000円~20,000円程度の課金する人は
今の課金体系じゃ手を出さないからそういう人を切り捨ててるよねって話だよ
過去に廃課金した人はガチャの仕様変更もあって課金の上限が下がるか引退休眠するか
過去衣装着るだけでガチャ件でしか回さないとかじゃないかな

717 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 11:58:40.39 ID:fIDpQ2Hf.net
バトル班はちゃんと危機感あるんだろうな
根本から手を入れてハクスラにしたし
鈴木は未だに危機感なさそう。シーズンパスのゴミ放置してるし
ガシャだけじゃなくシーズンパス改修しろってアンケートに書いたけど、どうせ変わんねえだろうな

718 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:00:02.98 ID:0qlucNYK.net
ローズオーブまとめ買いでも11回3000円で天井が11回30,000円で衣装一着
この衣装を12セット(360,000円相当)揃えると過去衣装が貰える
高いというか狂気の沙汰だなあ

719 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:00:26.12 ID:rBhJXK7X.net
ログボもゴミだから変えろって書いといたわ

720 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:00:55.12 ID:HeVOnWuR.net
ハクスラゲーになってちょっとは面白くなったから
後は無限に湧き出るゲーム内通貨で衣装を買えるようにしたらもっと楽しめるようになりそう
手間と時間をかければ何でも手に入って、それがダルい人がリアルマネーでサクっと済ませる仕様じゃないと長続きはせんよ

721 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:01:04.44 ID:xASOwMFk.net
12000BPPも貯めるような廃課金が緩和を喜びこそすれ萎えるとは思わんがね
そもそもそんなんで萎えるなら元から課金してないぞ

722 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:03:41.48 ID:0qlucNYK.net
ブルプロ日本版が海外で配信されててガチャ5000円は高すぎます、みたいなのあってやっぱりなと
あと衣装がダサくて選択肢も無いから価格に見合いません、てのもあったか

723 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:04:26.44 ID:lqs7KiT/.net
>>716
そもそも廃課金がいまも続けてなくいように考えてるのがおかしいで?
廃課金した層ほど残りやすいし、これからのガチャ緩和も喜んでるだろうけど
過去衣装バラまかれるのだけは唯一嫌がるポイントだろ

724 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:05:45.92 ID:QlUOfQ3i.net
>>692
それはねぇな 
装備だって当時は血反吐吐いて作ったものが
2,3か月後には数回ミッション行くだけでドロップするようになったって誰も萎えたりしない
俺も今回マウント獲るのにオーブを買ったが、数か月後に買い切りになっても別に構わんぞ?
廃課金の優越感を向上させたければガシャチケやめた方がずっと効果的だろうね

725 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:06:48.85 ID:AQJTdikZ.net
廃課金した層ほど残りやすい

この勘違いそろそろ直したほうがいいよ🙄
廃課金出来る層はイナゴ率も高いんだよ🙄

726 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:07:40.53 ID:4anPESzg.net
>>723
その残ってる層でブルプロ支えていけるならそのままで
無理ならテコ入れしないとサ終だね

727 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:08:32.81 ID:lqs7KiT/.net
>>724
それ廃課金要素まったくなくねw

728 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:08:54.94 ID:JtLrjpDr.net
>>725
廃課金した配信者は全滅したしな

729 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:09:08.10 ID:xASOwMFk.net
無理して廃課金したやつは残りやすい
ちゃんと金に余裕ある廃課金はすぐ去る

730 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:10:14.72 ID:QlUOfQ3i.net
>>727
廃課金要素はBPストアにしかねぇからなw

731 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:12:50.84 ID:0qlucNYK.net
そういや昔、常連客向けに売れないメニュー作り続けてる飲食店あったから止めさせて
その店に合わせた独自メニュー導入させたら偉い繁盛してた
その時の
「これまで応援してくれた常連さんを裏切れない!」
「その常連さんを維持したら家賃払い続けられる?なんでお洒落なカフェで2~3人のために焼うどん出してるの?」
っていう会話を思い出した

732 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:15:57.89 ID:lqs7KiT/.net
>>731
例えが例えになってなくて草
その飲食店が好きな料理でてくるまでガチャしなきゃいけない店なら納得するわw

733 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:17:47.88 ID:QWPe28OK.net
基地外みたいな話なんだけさ、過疎ゲーのwiki管理人やってた事あってガチャ五万で何も当たらなくてそのままwikiを爆破した事ある
素直にお金だけ渡す人がどれだけいるかな
お金を貰ったら商品だけはちゃんと交換しましょう

734 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:19:04.29 ID:z+jQERbx.net
お店の雰囲気もいいし具材もいいものを使ってるのにシェフが残念なお店

735 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:19:10.13 ID:0qlucNYK.net
>>732
ガチャの値段下げたりBPPの設定を下げれば常連(廃人)は去るかも知れないけど
未来の顧客(2万円未満なら課金する人)がたくさん来たよ、っていうところだね
ちなみにそのお店は常連は去らず、相変わらず熱心なファンのままだったよ

736 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:22:43.57 ID:prT+k6Gz.net
EXあちこちで敵が石になってて吹いた
弱点土のが火よりたまりやすいとかあんのかな

737 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:24:03.22 ID:0CHpTHdk.net
関係無い話だけど、Ex2斧2玉弓3でクリア出来た
構成だけで即抜けしない猛者揃いなんかもしれないけどすげぇなと感心した
玉か盾が上手いのは必須なのかもしれんけど

738 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:24:58.36 ID:0CHpTHdk.net
>>736
弓が有能でレゾばらまいてたとかじゃない?

739 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:26:04.24 ID:pcl4mitU.net
このクソガチャを運用するなら毎月1万円くらいの課金で天井狙えるくらいのガチャチケを毎月配るくらいしか思いつかない
多分ガチャチケ配布無しで3万課金する人はあまりいない

740 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:28:14.01 ID:rCjuAPgl.net
プライドだけは高いクソシェフで三ツ星レストランの価格で出して人が来ないとほざいてる感じ

741 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:29:02.51 ID:0CHpTHdk.net
>>739
天井高めのゲームでもチケや無償石は配っていて、合わせて天井みたいなのが多いんだろうね
一月に出せる金額とか決まってる訳だから、高くすりゃ集金捗るワッハッハはありえんわな

742 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:32:24.37 ID:xASOwMFk.net
見た目だけは良いクソ不味い料理でリピーターがほとんどいない

743 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:33:35.92 ID:QlUOfQ3i.net
買い切りで廃課金が萎えるとか優越感を失うってのは大きな誤解で
同時に提供されない限りは次の新衣装まで周囲に見せつけられたらイキリとしてはそれで十分な話なの
課金組(ガシャ)の現実は「この衣装をガシャで入手しておかないと数倍金がかかるかも」っていう節約思考だったりするんだ

もし過去衣装が数千円程度で買い切り可能になると、後で安く買えるからと無理してガシャってた連中の回す回数は減る
一方で現状の誰も手を出せない価格設定の過去衣装は広く買われるようになる
そのバランスで言うならこれから過去衣装は増え続け、CSライト勢が参入してくる事も考えりゃ広く浅く集金した方がよっぽど安定すると思う

>>737
即抜けはそいつ自分がザッコなんだよなw
周回出来てるなら最初のBAで行けるPTかどうか判断出来るし

744 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:34:25.15 ID:aixuVWgz.net
制限無しでID入り放題なのは快適でここだけは良いわ
週制限まじで萎える

745 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:34:56.18 ID:ggYzWPLv.net
新しいお店ができたからはいってみたけど
やっぱりいつもの定食14がいいねってコト・・・?

746 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:35:44.06 ID:85ZKn58k.net
>>737
斧弓玉だけでいいゲームなんだが?
杖槍はまじいらねーわ

747 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:36:47.47 ID:Dq8TMZsj.net
まあガチャは闇だけど廃課金様にゲーム開発費出してもらうためにはこんなもんでいいやろ

748 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:36:59.62 ID:0qlucNYK.net
ガチャの報酬が衣装以外でも回せる内容ならさらに安定しそう

749 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:37:05.35 ID:brvoz3rz.net
買い切りがたくさんあれば糞ガシャは問題ないんだよね
基本は買い切りで、一部の石油王だけガシャ服なら誰でも着せ替え楽しめるし、富豪の射幸心も煽れるし
糞ガシャ一択になってるのがダメ

750 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:37:23.88 ID:WP/cBnn+.net
シーズンパスとボーナス付き石だけ課金したから合計6万くらいかな?
今んとこ欲しいガチャ産は手に入れてある
フェステβ凸までには至らず

751 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:39:24.39 ID:4anPESzg.net
>>747
いま廃課金する内容あったっけ?

752 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:41:22.46 ID:85ZKn58k.net
槍や杖で来てる奴って斧が居なかったら即抜けする癖に自分は斧で来ないからな
火力としてPTに参加しても斧の方がダメージ出ている現状でDPSwwwとか言ってもなぁ
即抜けするくらいなら斧で来るべきだわ

753 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:41:49.38 ID:ZhLhZu/s.net
MMOに必要なのは金じゃなくて人なんよ
富豪100人より一般プレイヤー1万人なんよ
人こそが絶対的な価値を持ってるから月額ゲームしか覇権を取ってこなかったのよ
富豪じゃなくて一般プレイヤーを満足させないといけないのよ
富豪だけ満足させて成功したMMOは一つもない

754 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:42:01.20 ID:x/FF9Q6c.net
ガンダムオタクをターゲットにしたガンオンガンエボがサ終したのに今のブルプロに残ってる奴らで継続させるのは無理だろうけど嗤えるから20年がんばれ

755 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:43:28.65 ID:85ZKn58k.net
未だに闇装備が入ってくるが
弱点だろうと火属性の方が早いからな?
一人いたところで今は火耐性下げるイマジンも完備しているのだから
30%近く火斧の方がダメージ出てんだよ。
斧は闇で来る意味あるん?www仕様理解してなさそう

756 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:43:36.67 ID:85ZKn58k.net
未だに闇装備が入ってくるが
弱点だろうと火属性の方が早いからな?
一人いたところで今は火耐性下げるイマジンも完備しているのだから
30%近く火斧の方がダメージ出てんだよ。
斧は闇で来る意味あるん?www仕様理解してなさそう

757 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:45:31.66 ID:10yvYih0.net
エアライダー引けたけどサンタカラーのやつだったわ
これ1月になっても乗ってたらダサくね?赤と緑て
せめて普段使いできるカラーリングならよかったのに

758 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:45:48.40 ID:tLimDjjD.net
大切なことだから2回言ってもOK

759 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:46:00.34 ID:x/FF9Q6c.net
重いだけなのに必死に投稿しようとがんばるな

760 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:46:09.40 ID:xASOwMFk.net
火を流行らせろ

761 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:46:12.68 ID:10yvYih0.net
エアライダー引けたけどサンタカラーのやつだったわ
これ1月になっても乗ってたらダサくね?赤と緑て
せめて普段使いできるカラーリングならよかったのに

762 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:46:49.82 ID:85ZKn58k.net
槍も弓も全員火で来ようなw
闇属性は耐性減少が存在してないからボスも道中も時間かかるんだが

763 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:46:51.54 ID:10yvYih0.net
エアライダー引けたけどサンタカラーのやつだったわ
これ1月になっても乗ってたらダサくね?赤と緑て
せめて普段使いできるカラーリングならよかったのに

764 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:46:57.83 ID:0qlucNYK.net
>>745
新しい店が出来たから行ってみたら
・パスタセット初回無料券贈呈(無料のドリンクを注文したら次回無料券贈呈)
・特製ディナーコース5万円
・フルプライススペシャルランチ8万円
というイカれた価格設定だったからパスタセットのみ注文
後日に売上どうすんだろと思って店内を覗くと、
客が店の設備がボロいとかメニュー価格がイカれてると文句を言いながらパスタ無料券で食事している風景が見えた

765 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:47:54.35 ID:VcpaviOM.net
知り合いがめちゃくちゃ面白くなったけど最初で人が減ったから人さえ増えたら神ゲーだよって言ってたけどホント?

766 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:48:57.87 ID:x/FF9Q6c.net
>>765
岸田や統一教会やビッグモーターの言葉と思うといい

767 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:49:02.95 ID:Xvt5YdNf.net
斧はバースト抜きでも闇斧より火斧の方が強いし杖槍は弱点武器担ぐくらい火力意識あるなら斧でこいになる
結論 火以外ゴミ

768 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:49:10.07 ID:xASOwMFk.net
継続してた奴からしたら結構良いアプデだったとは思うけど復帰とか新規に始めても良さは感じられなさそう

769 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:49:31.09 ID:XyX8keB7.net
出来もしないのに無理に例えようとして可笑しくなってるからもう止めとけ

770 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:50:07.18 ID:XyX8keB7.net
出来もしないのに無理に例えようとして可笑しくなってるからもう止めとけ

771 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:50:12.36 ID:QlUOfQ3i.net
>>757
マウント染色があればね
・・・動物マウントだと染料ぶっ掛けて良いのか判断に迷うけども

772 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:50:30.94 ID:x/FF9Q6c.net
単発擁護より連投擁護の方が可愛げがある

773 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:51:04.86 ID:z+jQERbx.net
野良ゲーなのに何で属性ガチャで無駄な運ゲー要素つけられなあかんのよって話
属性縛りしたいならミッション入る前に弱点属性くらい書いとけと

774 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:51:25.54 ID:0qlucNYK.net
>>769
ズンパスで次回全額割引無料券配布を例えるのは無理だった

775 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:52:01.38 ID:zGXsg0PY.net
そもそも終わったガチャ品が割高とはいえ後から取れるように置いてる方が珍しいんよ
通常ガチャゲーは復刻待つしかない
今は最悪でも天井で好きなのとれるように改善されたし
過去のメイド服とか水着とかほしい人は素直に復刻待てばいい

776 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:53:07.96 ID:KLLWoBc+.net
9割無料ゲーのブルプロで唯一の課金要素ガチャを定額で売れとか殺す気か

777 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:53:10.54 ID:x/FF9Q6c.net
>>774
次回生中一杯サービス券みたいなもんだな

778 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:53:45.20 ID:z+jQERbx.net
>>775
置いてるけどおおよそ一般プレイヤーが交換できるレートじゃないわな

779 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:55:06.60 ID:0qlucNYK.net
>>777
初回無料の飲み放題プランご利用のお客様に次回飲み放題無料サービス券贈呈かな
書いてて意味わからんくなった

780 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:55:29.66 ID:x/FF9Q6c.net
FEZ経験者がいたらあれがどれ程着せ替えに不自由無かったか語れることだろう

781 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:55:57.47 ID:VcpaviOM.net
>>768
まぁそうだよな
というか過去の他作品の流れからして来年にはサ終しててもおかしくない動きだから復帰する気にならんのよね・・・

782 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:57:07.29 ID:zGXsg0PY.net
>>778
だから素直に復刻ガチャ待つのが正解
それで終わる話だと思う

783 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:57:35.41 ID:HSOtCX9i.net
反省と謝罪が必要だよな

784 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:01:06.22 ID:x/FF9Q6c.net
バンナムは頭を下げん
下げるくらいならサ終する会社だ

785 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:01:49.92 ID:uV/6SAny.net
>>541
有償オーブから消費してくれればいいだけでは?

786 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:02:34.10 ID:0qlucNYK.net
>>784
で、アマゾンがガチャ撤廃して高評価なのを比較され株主総会で凸されると

787 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:04:28.56 ID:5KKQIAW9.net
https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP/status/1730437386591682568?t=lbbAJQVVoxhlZN8s-oNd_g&s=19

面白すぎる
(deleted an unsolicited ad)

788 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:05:00.52 ID:zGXsg0PY.net
復刻ガチャは待てない今すぐほしい
過去に課金してガチャしたことなんて知らない
逃したプレイヤーが買える安いレートで提供しろ
騒いでる人はつまりこういうことでしょ?ただのワガママだよ
新衣装の入手レートがまだ高すぎるというような議論ならまだしもね

789 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:05:08.79 ID:85ZKn58k.net
斧のクロスブラッドクリムゾンブロウブルータルブロウのDPS高すぎで他のDPSまじいらねーな
槍はプリペアモードのインターバル30sくらいにしないと絶対勝てないだろうし動作重すぎるのに斧はSA有で硬直も皆無なのやべーわ
杖使ってる奴は引退した方がいいわ

790 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:06:57.87 ID:u/GfIjxU.net
>>789
DPS高すぎてDPSいらないってアホな文章だな

791 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:07:32.53 ID:z8a/1fUr.net
上下水たのすぃ〜と思ってたけど急に飽きた
ブルプロアンインストールする

なんか根本的な設計の問題かな?
毎日ログインしたい、何かしたいって気持ちに全然ならないゲーム

792 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:08:19.38 ID:HeVOnWuR.net
ただでさえ面白くないゲームを更に不便にして
普通のゲームよりつまらない程度に遊ぶためには重課金が必要です^^ってやったのは凄いと思う

793 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:09:22.14 ID:ggYzWPLv.net
だから衣装は買い切りで常設すればいい

794 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:09:51.33 ID:85ZKn58k.net
槍も杖も即抜けすんなら休止でもしてろや雑魚

795 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:11:06.11 ID:EMgiGdEh.net
取引所もなければチャット禁止ですぐに緩和するから時間かけるだけ無駄になる
どうやって人が残るんだって話

796 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:11:07.04 ID:0qlucNYK.net
衣装は買い切りでいいよね

797 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:11:24.71 ID:Xvt5YdNf.net
>>790
文脈で意味が変わる言葉なんていくらでもあるけどホイ卒なん?

798 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:13:26.07 ID:0qlucNYK.net
>>787
つまり3日間のログインすら不要と
ぶっ飛んでるなぁ

799 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:13:51.80 ID:z8a/1fUr.net
衣装衣装って水着もメイドもクリスマスコスもハロウィンも、全部エロゲにあるやん。
エロゲ買えばよくねーか?

800 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:15:03.24 ID:nwuQ14y2.net
>>787
自動で作るプログラムだったから、解らなかったんだろうなーwww
デバックしてないっすね

801 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:15:52.07 ID:EMgiGdEh.net
ガチャなんかに金使うくらいならVRにでも金かけてVRあたしこでもしたほうがましじゃん

802 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:15:56.04 ID:oRKrxGH4.net
>>798
ゲームやってないなw
何時ものように3回ログインはあったからログイン自体は必要よ1日分はサボれるけど

803 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:16:39.79 ID:85ZKn58k.net
早急に属性よりもクラス調整した方がええな。
今の環境で玉斧以外でプレイするとかアホらしいわ
盾槍はスキル使用にSA付けたり、杖は火力大幅増加とかしないとやってられないだろ
まず開発は各クラスソロでラッシュやってみてどの位攻撃できるかテストした方がいい。
斧以外まともに攻撃できんから

804 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:17:21.82 ID:ggYzWPLv.net
そもそもズンパスのアイテムはログボでよこせ
なんでミッションとかネームド倒してこいとか遊び強いられるんだよ

805 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:18:02.99 ID:DXORVX6h.net
アルストンとかの下位は弱点武器もっていくと気持ちよくなれるな
フル強化した氷杖アイシクルもいい、Eイマのステ補正でだいぶ攻撃盛ってBイマでバフかけて気持ちよくなろう
でも高難度は大人しくすんべ

806 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:18:57.05 ID:ilHMJ/cN.net
斧飽きるんだもん
回復性能おかしいでしょ

807 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:20:11.61 ID:6NGanB8W.net
>>780
おパンツゲーでもあったしな
無理のない範囲で手に入るからいっぱい課金したよ

808 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:20:56.12 ID:t+B0X8Ty.net
最近運営の対応早いな?
Amazonから出向したスタッフの影響か?

809 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:22:54.83 ID:Xvt5YdNf.net
全職スパアマとドレインは付けるべきだな

810 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:26:15.29 ID:85ZKn58k.net

https://o.5ch.net/226cj.png

811 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:28:00.97 ID:ix/bT0aY.net
ウォクラβ、イグニβ、ブラッドβ、ドレスパβある斧は回避しなくても死なないもんなw

812 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:29:52.41 ID:2bgneftX.net
0ダメでも怯んだり吹っ飛んだり普通の攻撃に糞みたいな属性値付いてたり戦闘がほんとつまらんのがな

813 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:30:05.96 ID:t+B0X8Ty.net
杖は二次職で闇魔法と光魔法を会得できるから見てなって

814 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:30:15.28 ID:G+bKtsu7.net
斧はカメラぐいっと寄せて狭い視界でプレイするエアプ斧崎でもプレイできるように作られてるからな

815 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:34:17.34 ID:85ZKn58k.net
SA無いとマジ攻撃できねえし
やや長い怯みで連続攻撃受けるわSA無しと有りの難易度の差が違いすぎると思うわ。
槍とか衝撃波のモーション見えてから特殊しても間に合わんし、ジャンプやドッジロールの方が早いわ
空中で遠距離に叩き落されるわドラウグエッジの流れ弾に当たって硬直したまま受けるわ
回復能力皆無だから闇属性やられをバーストさせて解除できないまま戦わねーといけねえし、よくプレイしてられるわ

816 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:36:00.95 ID:zGXsg0PY.net
目立つのがキャリーできる斧とまとめの玉
目立ちにくいけど盾弓は重要職の地位を築いてる
槍と杖は中の人による振れ幅が極端すぎて悪目立ちしてるイメージ
杖はフィールド狩り向けの性能高いからもうそれ専用でいいんじゃないかな

817 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:37:08.26 ID:TJAXHwrI.net
>>813
杖さんは照明係として1PTに1台は欲しいネ♪

818 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:40:28.76 ID:85ZKn58k.net
>>816
中の人でもこのゲームはどこからでも遠距離飛んでくるし、そいつらに狙われたら
周りからへたくそに見えるってのが槍な
当然ヘイト減つけても無駄。
安定はしないんだわ、うまい奴ほど斧か引退する

819 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:40:57.69 ID:tLimDjjD.net
>>789
このあたりを回すときってイグニα?

820 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:43:46.94 ID:uV/6SAny.net
>>570
正直、このバグのおかげで勝率爆上がりしてると思う
今の装備環境でバグ修正されたら野良だとかなりきつそう

821 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:45:20.58 ID:uV/6SAny.net
>>571
もう海外でブルプロプレイサービス開始しとるの?

822 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:45:50.57 ID:5xoFUP15.net
杖さんはこの先インディグネイション覚えるから

823 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:53:57.58 ID:0qlucNYK.net
杖は特性として、弱点属性に対して属性攻撃を行えた場合は200%威力上昇、くらい付けないと追いつけんし
属性システム依存の職として生かせてない

824 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:54:49.44 ID:zVvqCCel.net
二日くらい前にtwichでUIやモンスター名が全部英語に翻訳されてる英語版みたいな画面で配信してが外人がいたけど何だったんだろう
他プレイヤーの名前は日本語だったから日本鯖っぽかったけど

825 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:57:17.65 ID:tLimDjjD.net
小さき闘技者が終わったわ
ドロップ3個でいいの楽だな

826 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 13:58:48.58 ID:zGXsg0PY.net
海外はMod開発が盛んだから非公式Mod作った有志がいるのかもね
海外のHENTAIはぶっとんでるし

827 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:00:50.34 ID:oRKrxGH4.net
AmazonじゃS体型白パンは無理だから、遊ぶなら日本版と?
でもまあMob盛んなら自発でええんや?と思わなくもなく

828 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:01:09.53 ID:yVuA5kKl.net
野良EX難しすぎて草
チャレンジ失敗するから自分で斧だすしかねし土だらけw

829 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:01:41.44 ID:YlVnDDiW.net
実はこのクソゲで公認配信者とかになりたがってる髙橋にバンナムは構ってあげなよw

830 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:05:36.55 ID:VQZRjyBP.net
敗因、闇厨煮病
https://youtu.be/ZJ0kQmOTomw?t=1105

831 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:09:25.84 ID:h3tBey7Q.net
>>819
イグニβ+ドレスパでやってたが8スロ化以降ブルクロス込みの構成でイグニα
DPS的には多分追いつけてない気はする
ただイグニ入る時にドレスパCTが戻ってるのを確認する1手間が省略出来るから脳死でポチれるのが快適すぎて

832 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:10:31.95 ID:bks4t20H.net
>>570
正道   不具合利用者BAN     不具合修正後の上下水とEXの難易度そのまま
糞下道 不具合利用者BAN無し   不具合修正後の上下水とEXの難易度そのまま
邪道   不具合利用者BAN無し   不具合修正後の上下水とEXの難易度下方修正
覇道   不具合利用者BAN     不具合修正後の上下水とEXの難易度下方修正

833 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:12:21.59 ID:0qlucNYK.net
BLUE PROTOCOL 著作物利用ガイドラインに
『BLUE PROTOCOL』の不具合を利用する行為や、不正なプログラムを利用する行為、およびその方法を広める行為は行ってはいけません。
とあるけど猫とかどうなんやろね

834 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:13:06.69 ID:x/FF9Q6c.net
公認ならグリッジでも問題ない

835 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:13:15.34 ID:tLimDjjD.net
>>831
良さそうだな
試してみるわ

836 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:16:06.22 ID:0qlucNYK.net
14. 禁止事項について

14.1 以下に該当する行為または該当するおそれのある行為を一切行ってはなりません。
当社が当該行為を確認した場合、お客様に対し事前に通知することなく本サービスの機能制限、
プレイデータの修正(本サービス専用通貨および有償コンテンツ等の抹消を含みます。)
またはアカウント停止等の措置を行います。なお、当該行為に該当するか否かは、当社の判断によります。

(14)本サービスの不具合等を利用して、自己もしくは第三者に利益をもたらす行為または当社もしくは第三者に不利益をもたらす行為

(18)アイテムを不正に取得するなど、プログラムの不具合を利用した不正行為(不具合を利用していると当社が判断した行為を含みます)

(41)本サービスの不具合又は不正行為に関する情報を投稿する行為

837 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:17:06.47 ID:+9p0tAsu.net
バグ内容が最大強化すると強くなりすぎるだから、バグ利用するなと言うならバグってない装備を配布しろ
もう一回作り直せと言うのか?

838 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:17:11.91 ID:u/GfIjxU.net
>>793
DPSにDDみたいな使い方するのは14ちゃん以外ねえよアホ

839 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:17:30.98 ID:8ktjALOY.net
ガシャ1回でBP10pじゃなくて、100pにしとけばなあ
ほんと数値に弱いバカはだめだわなw

840 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:17:34.09 ID:u/GfIjxU.net
>>797だった

841 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:19:01.12 ID:0qlucNYK.net
規約で見る限り、不具合利用した人は運営の判断で好きに出来る感じね
バグ利用のやり方を拡散した人も対象か
割と幅ひろい

842 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:19:17.20 ID:DXORVX6h.net
基本的にバグ利用はやばいというか使うことに慣れちゃうとライン超えしたときに終わる可能性があるって感じかな
このゲームだと気づかないうちにすでに使ってるからどうしようもねえわw

843 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:20:02.05 ID:5KKQIAW9.net
みんなでやってちゃんと全員BANするかやってみたらいいな
違反を放置するなら今度はバンナムが責められる側だ

844 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:20:47.82 ID:wCJA8asP.net
杖さんつえーって言われたい

845 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:20:50.83 ID:G+bKtsu7.net
ガイドライン必死に読みこんでつつけるネタ探しする前にお知らせぐらい見てこい滑稽だぞ

846 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:21:33.72 ID:YLk4O7d+.net
本件不具合を意図的に使用した事を理由とする制裁対応が行われる事はございません。

ギャハハ

847 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:21:49.41 ID:TJAXHwrI.net
>>844
杖だけに?

848 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:21:50.32 ID:0qlucNYK.net
>>843
規約で
なお、当該行為に該当するか否かは、当社の判断によります。
とあってそれに同意することでブルプロやってるから無理かな
あとSNSでバグ利用を扱ってるのも危ないね

849 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:22:32.93 ID:SVupU35F.net
> Ver1.02.100アップデートのお知らせに掲載をしております、以下の不具合につきましては、本タイムアタック開始前から確認をしている不具合となり、問題が修正されるまでの間、タイムアタック・スコアアタックを含めたゲームプレイ時に使用される事については問題ないものと判断をしております。
> >>【11/29-19:30追記】特定のバトルイマジンにて確認されている不具合の詳細はこちら
>
> また、本日同様のバトルイマジンを所持した状態で、特定の操作で一部のバフを発動した場合に、効果時間が2倍となる不具合を確認いたしました。
> こちらも同様のバトルイマジンを保有している状態から派生している影響となりますので、問題ないものと判断いたします。本件不具合を意図的に使用した事を理由とする制裁対応が行われる事はございません。


公式お墨付きやぞ

850 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:24:05.27 ID:8ktjALOY.net
最初から仕様にですっていっときゃよかったんだよバーカ(救えねえw

851 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:25:05.93 ID:0qlucNYK.net
>>846
限凸イマジンの不具合にはその記述無いから、その内容は当てはまらないかな
あくまでもTAに限定しての処置みたい
まあ軒並みBANはないだろうけど、ピックアップしてはあり得るかもしれないし何もないかも知れない

852 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:25:06.59 ID:A6r1vb4T.net
使うのはいいがSNSで拡散するのはアウトだろ
不具合を広める行為は規約違反

853 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:25:47.30 ID:bks4t20H.net
やる人が増えたら修正します(先行廃人優遇)って言ってるようなものだからな
18年前の韓国ネトゲと結果的に同じ事やっとる

反応集さんのサムネが楽しみ

854 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:26:36.62 ID:8ktjALOY.net
3バカが仕様把握せず思い込みでバグ認定でもしたのか?w
あわてて仕様でしたーじゃねえよアホw

855 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:27:52.51 ID:0qlucNYK.net
いやそんなに追求したいわけじゃないけど文脈からすると

ゲームプレイ時に使用される事については問題ないものと判断
本件不具合を意図的に使用した事を理由とする

と、きっちり限定してるんよ
SNSでの拡散にまでは言及してない

856 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:29:14.91 ID:u/GfIjxU.net
こんなのどうとでも対処できるような規約にしてるんだからあとはモラルの問題

857 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:29:25.38 ID:0qlucNYK.net
もしXとかでバグ利用の投稿してる人が知り合いにいたら教えてあげた方がいいかも

858 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:30:46.39 ID:UoZaAp5i.net
昼間から30レスもしてる奴だ、面構えが違う

859 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:30:47.48 ID:Xvt5YdNf.net
公式の不具合情報に載ってるのを拡散したら規約違反とか草

860 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:31:19.46 ID:CW6dbn5P.net
すごく理知的に喋ってるように見せ掛けて日本語も読めずに30レス以上も喋り続ける糖質みをすごく感じる異質な存在、思わず目を覆ってしまうね

861 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:31:41.15 ID:xASOwMFk.net
BANされて嘆くやつが見たいのでBANされてほしい
いやある意味解放されて喜ぶのかな

862 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:34:07.21 ID:G+bKtsu7.net
よし、公式の本件の方針お知らせポストをRT拡散した110人は全員BANだな!

863 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:34:45.31 ID:jvZgKzya.net
>>753
古来より「人が城」とはよく言ったものよ

愚者とガシャは経験で騙り、賢者やsageは歴史で語る

864 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:35:38.95 ID:YLk4O7d+.net
こういうのをカスハラって言うんだな
いまいち実感なかったけど感動したわ

865 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:36:46.05 ID:zPcKbc4c.net
達成チケット貰ってもあと二日で2000ポイント足りなくね?

866 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:38:42.99 ID:yG+7WCkS.net
足りるぞ
デイリーサボりすぎたんじゃね?

867 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:39:24.06 ID:74VDagwM.net
>>849
お前の捏造かと思ったらマジだったwwww(ソース貼れよ

https://blue-protocol.com/news/230

868 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:40:45.85 ID:qX9P5W6t.net
実際今ネコ使ってるのは全員犯罪者だから見つけ次第通報していく
まともな常識あったら使わないはずだからな
皆もどんどん通報していけ

869 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:42:46.90 ID:LJDMi/PE.net
> 問題が修正されるまでの間、タイムアタック・スコアアタックを含めたゲームプレイ時に使用される事については問題ないものと判断をしております。

通報ハラスメントやめろよ
お墨付きだろ?(日本語読めないのか?

870 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:42:49.40 ID:RXzhjF9y.net
使用数が増えれば来週のメンテには治ってるよ

871 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:43:46.35 ID:xASOwMFk.net
日本語読めないんだろうな

872 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:44:32.96 ID:LJDMi/PE.net
いわゆる境界ってやつかね

873 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:44:55.99 ID:LJDMi/PE.net
お墨付きって言葉が理解できてないのか

874 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:45:15.61 ID:uV/6SAny.net
>>824
GithubにBlueProtcol-Translateがあるね

875 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:46:18.86 ID:x/FF9Q6c.net
>>865
本当に毎日のINとデイリーウィークリーこなしてれば貯まる
本当に毎日遊ばなければタダでは貰えない

876 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:50:32.11 ID:LJDMi/PE.net
でもな、2000p貯めて交換したけど迷彩スカートしか使いようなかったわ
俺センスないから

877 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:50:57.59 ID:SVupU35F.net
スプーキーゴートも楽しいからおすすめだぞ

878 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:52:14.32 ID:vGFaI0Ys.net
仮面と鞭交換したから衣装交換出来ねーわ
半端にポイント余っててクラフトチケとかいらねーしもっと使えるもの交換させろ

879 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:55:01.60 ID:x/FF9Q6c.net
「無料で提供しているんですよ我々は」

880 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:55:07.06 ID:CeqPvglP.net
Bネコの能力すげえなこれ!みんな作れ! → つくる → 不具合だとわかる

Bネコ作ったコストは当然返還されるんですよね?

881 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:55:49.27 ID:YLk4O7d+.net
メンテ終了告知から告知出てんだからその指摘はあたらない

882 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:58:01.90 ID:oRKrxGH4.net
>>876
2000P交換装備って驚く程着回し効かないよなw
俺も交換するだけで埃被ってるわ
職装備のが着回し出来そうで、なんであれがサ開ガシャ以後音沙汰ないのかわからんよ

883 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:58:33.60 ID:oRKrxGH4.net
>>880
畑は無視きめこまれてんだよ

884 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:59:39.82 ID:nnqgMEfE.net
アニマの為のエレメント狩りが虚無すぎてつらい。
3剣は番外通信でアニマか蛇帝5凸プレイ配信して本当にこれでいいか真面目に検討して欲しい。

885 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:00:05.52 ID:oRKrxGH4.net
で、NKID動画、なんでサ終話題の映像にブルプロ当ててんだ?w
なんかの啓蒙か?w

886 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:04:38.75 ID:EMTvpndN.net
久しぶりにレイドやろうとしたけど今のレイドこんなに過疎ってんのかよ

887 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:04:39.85 ID:EMTvpndN.net
久しぶりにレイドやろうとしたけど今のレイドこんなに過疎ってんのかよ

888 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:04:51.83 ID:h3tBey7Q.net
>>884
ダーエレは墓地より窪地の方がまだマシ
墓地のリポップ待ちはメンタルに来る

889 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:05:35.26 ID:x/FF9Q6c.net
>>884
刑務作業はやめておけ
厳選みたいに無駄な努力ご苦労様になるぞ

890 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:06:03.81 ID:RXzhjF9y.net
>>884
ドロップG2使ってパーティでクレーターで狩りな

891 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:06:29.16 ID:2Hq61YOo.net
運営の悪口言ったりバグの不正利用して手を煩わせたり
あたおかがクソなのは理解してるけど人としてあまりにも低すぎるだろ

892 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:08:46.39 ID:LJDMi/PE.net
ガチのあたおかは、周りがすべてあたおかしもーかに見えるらしいな(笑)

893 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:09:36.33 ID:LJDMi/PE.net
お前は特別の不毛極まるハゲだよ

894 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:10:03.42 ID:nnqgMEfE.net
クレーターで🍬も使ったけど最低5時間は必要じゃない?
ドロップ率と1個しか落ちないのが本当に💩

895 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:11:20.84 ID:CeqPvglP.net
本物の人に触るのもどうかと思うけどなあ
本物って凄いよね

896 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:14:43.27 ID:LJDMi/PE.net
βが地獄だったころ、必死に周回してでねーでねー喚いた挙句辞めてった勇者もいたなw
お前の力はそんなものか

897 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:15:30.50 ID:LJDMi/PE.net
なんで出ると思った?諦めてからが試合開始って言葉を知らなかったのかよ(切ない

898 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:15:45.15 ID:0ZrCavG9.net
また対応断念とかどうしてNGSの悪い所だけ真似するんだ
バグ利用は制裁もなく止めもせず修正までとことん悪用していいぞなんて凄まじい運営方針だな
こんなのが20年続くと思うと笑えてくる

899 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:16:34.94 ID:xASOwMFk.net
20年どころか2年すら怪しい

900 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:16:54.68 ID:LJDMi/PE.net
その一瞬を楽しむのだ
娯楽を業務にするなよw

901 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:21:11.12 ID:CeqPvglP.net
下岡さんが20年続けたいと思っていても赤字の幅が会社と株主の許容額を超えてしまえばどうやったって継続はできないんだよね
黒字化はもう無理としてもどんだけ赤字の幅を抑えることができるのかが今後の命題になってるんだよな
あぁ・・・静止画アクションRPGという新ジャンル

902 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:22:00.71 ID:wG1zuIiP.net
公式サイト問い合わせの受け答えが急に悪くなったそうだが大量に文句が届いて捌ききれなくなったんか?

903 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:22:38.74 ID:LxhCf+8l.net
バグ利用といっても普通の人はクリアできないコンテンツなんてないからBイマジンのバグは修正優先度が低いよね
水路とかのMOB埋まるバグとかの方が致命的だから先に直るのはそっちだろう

904 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:24:33.41 ID:u/GfIjxU.net
敵が埋まるのなんて普通は緊急メンテ案件だとおもうがな

905 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:25:12.07 ID:uJEO9zos.net
『原神』爆発的ヒットの要因は、「無課金勢」を見捨てない設計にある
2020年のサービス開始から4年足らずで総プレイヤー数は6500万人を超え、運営元の中国のゲーム会社miHoYoの業績は日本円で5500億円を超えている。
ブルプロは?

906 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:25:16.06 ID:l5FlVvI1.net
バグ利用はEXのヘビを隔離すると完璧に止まる事があるけど
それを再現100%にしたりすることだな
どうやって起こってるのか誰か検証してw

907 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:26:35.67 ID:85ZKn58k.net
ちゃんとハクスラしていただけでブルプロは覇権だったのになw

908 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:26:54.00 ID:+9p0tAsu.net
よく考えたら動かないモブを殴るのはバグ利用じゃね

909 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:27:08.64 ID:8cjxXlU7.net
過去衣装は1年後再販くらいが妥当だろ
買えなかった人が悪い
金持ちならアカウントごと売って貰えばいい

910 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:27:40.41 ID:PQP51y7J.net
アンケの受付期間中は表面上だけでもしっかりするもんだが最早スリソにはそんな取り繕いする気もないのかよ

911 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:29:15.97 ID:uV/6SAny.net
>>865
木曜時点で2000行ってる

912 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:31:18.74 ID:UAvr3UrN.net
バグだらけのゲームでバグ使用するなとか無理ゲーすぎるだろw
エアプのアフィカスかよ

913 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:32:18.98 ID:85ZKn58k.net
>>905
アニメの3D開発は2009年の麻生が開発投資しようとしたけど
野党がアニメのような低俗なものに税金をかけるなと言って全力阻止した結果
2012年くらいに中国にすべて取られたというね
中国は日本アニメが流入しすぎてそれが売れると確信して投資したけど
日本は野党(特に共産党)が完全につぶしてしまった
その上での働き方改革で完全に潰えたね

914 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:39:31.88 ID:JdMALHx0.net
開発は頑張ってくれてんだからもっと褒めろと思うけど文句ばっかなんだよな
ネット上とはいえ悪口言われてどんな気持ちになるか少しは考えろクソニート

915 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:40:58.94 ID:drizb96P.net
こんな時間にブルプロ配信の枠が増えてると思ったら台湾のCBTが始まったみたいだ
目の肥えた人多そうだよなー台湾も

916 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:41:11.74 ID:w2R+Xphk.net
いまラッシュ5段行ったら敵が止まったり動いたりで酷いんだがw

917 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:41:31.32 ID:u/GfIjxU.net
>>914
お前みたいのがダメにする
なんでもかんでもアンチになるのはありえないがダメなことはいうべき

918 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:43:41.54 ID:Hyt5EZEK.net
(´・ω・`)頑張ってためてる126個の不具合直して

919 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:44:51.88 ID:LJDMi/PE.net
そのうちいずれだれもがブタ面つけて虚無になる
俺はそんなネトゲを今まで散々みてきた

(´・ω・`)らんらん

920 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:45:43.62 ID:Ij+912Sa.net
このゲーム初期からずっと見てたら開発が頑張ってるとかとても言えない

921 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:46:16.99 ID:G+bKtsu7.net
エアライダー散々褒められてんじゃんよかったな

922 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:46:44.32 ID:Ij+912Sa.net
売れてないから誉めてるだけだろ

923 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:46:47.29 ID:zPcKbc4c.net
残り2日と8時間で1820ポイントって
間に合わないじゃん!

924 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:46:48.61 ID:x/FF9Q6c.net
クソゲーなら豚の余地もあるがこれゲームじゃねぇし

925 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:46:57.49 ID:vEVVktH/.net
新作さんはソシャゲなので、ガンジャ1本で食っていけるいける🤓👍

926 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:47:51.87 ID:vEVVktH/.net
お前ら無駄な期待は多すぎる、このPC専用ソシャゲをなにを期待してるの🤓

927 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:48:18.04 ID:yG+7WCkS.net
(´・ω・`)らんらん♪

928 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:48:30.40 ID:LJDMi/PE.net
急に上から目線の高みの見物勢がでてきたりもするが
それもいずれブタ面になる

929 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:48:31.09 ID:GwrmgYp2.net
アプデで大成功確定チケットが紙屑になったから
迷彩衣装と交換しちった

930 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:49:07.74 ID:zPcKbc4c.net
アニマと蛇帝の5なんて人間辞めるレベルでしょ
実際作ったところでそんな変わらんし上級もEXもクリアできるなら必要ないやろ

931 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:50:29.10 ID:zPcKbc4c.net
販売期間があと4日あるから間に合うのか・・・?

932 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:54:38.54 ID:h3tBey7Q.net
>>929
サボりすぎて2000P無理そうだからどうしようか悩む
チケも紙屑になったが仮面と鞭も…いらないのよねぇ

933 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:56:55.99 ID:yG+7WCkS.net
(´・ω・`)うりぼちゃんかわいいね♪

934 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:58:24.89 ID:q500hXs9.net
cbtで文句言われて作り直したのがこれじゃあなぁ
ちゃんと他社ネトゲの研究をして頑張って作ったならこうはなるまい

935 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 15:59:47.31 ID:zVvqCCel.net
海外展開はもう半年くらい待って色々仕上がってからにしてほしいな
良くなっては来てるけどまだ早い

936 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:00:48.60 ID:BD+tIX11.net
土武器四人w
頭おかしなる

937 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:03:00.44 ID:rSwhPmUA.net
海外テストの人達がUIで詰まってるの見るとこっちが気まずい気持ちになる

938 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:03:09.77 ID:zPcKbc4c.net
エアライダーだけはマジでに手に入れとけ
騙されたと思って
四つ足と挙動が違いすぎて本当に楽しい

939 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:03:12.30 ID:wRtclXup.net
ニートタイムに土武器とか
エンジョイ勢だな!

940 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:03:34.58 ID:wRtclXup.net
ステマライダー

941 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:04:41.79 ID:wRtclXup.net
ステマライダーは仕草目当てに11連したら2つ出た
つまらん時に引き運良いな

942 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:07:12.19 ID:zPcKbc4c.net
>>941
楽しいだろ?

943 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:07:57.45 ID:u/GfIjxU.net
実際エアライダーはマウントの中で一番気に入ってる
マウント興味なけりゃ回す意味はない

944 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:08:53.50 ID:4anPESzg.net
杖ってなんで紙装甲なんだろな?
遠距離と引き換えに硬直があるうえに
何もしないで狙われやすく火力も高くない
おまけに紙装甲

945 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:09:50.13 ID:x/FF9Q6c.net
フローティングアイの方がエロかった
停止時の時点でエロいマウントは他にない

946 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:20:04.15 ID:85ZKn58k.net
蛇帝取ってもヒグマ以下だからな・・・

947 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:21:17.25 ID:ilHMJ/cN.net
この時間の上級やばいな

948 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:26:19.24 ID:BD+tIX11.net
何こいつ50の武器とかw
また足引っ張られたよとか土マンは
おもっとるのか?

949 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:32:24.81 ID:EMgiGdEh.net
ミッション中チャットで指摘されないから無能は一生無能のままなんだ

950 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:33:41.12 ID:xASOwMFk.net
クリアできたら自分のおかげだと思い込むし失敗したら周りのせいにする

951 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:34:00.11 ID:w2R+Xphk.net
ミッション行っても自由探索行ってもカクカクしてるタスケテ~

952 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:34:53.51 ID:x/FF9Q6c.net
メガサーバー(笑)

953 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:41:21.45 ID:Ij+912Sa.net
よっぽど想定より売れなかったんだろうなステマライダー

954 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:41:25.90 ID:u/GfIjxU.net
>>946
今の不具合環境ならともかくそれなかったらヒグマなんて選択肢に入らんし5凸する気ならんわ

955 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:42:20.76 ID:TJAXHwrI.net
>>944
杖は回避キャンセル出来ない硬直があるのと視点が半ば固定されちゃうのが辛いんだよね
視野を広く取れるのに近接以上に周りが見えてない人が多いのはこの辺が理由かもしれない
アイシクルも旧ブリザードみたいな使用感でEPが尽きるか任意停止するまで落ち続けてくれたり
或いは近接職みたいにオートターゲットが効けば死亡率は下がると思う

956 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:44:16.98 ID:ggYzWPLv.net
もうダメ猫のゲーム

957 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:44:53.11 ID:5IKrfF+s.net
杖はスキル0から作り直さないとダメなきがするわ

958 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:45:14.97 ID:x/FF9Q6c.net
SDSフェンリルが3300円なんだからマウントもそれくらいで定価売りすりゃよかったのにな
こいつらの仕事、FF14スタッフより高給な仕事内容じゃないだろうに

959 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:47:52.33 ID:G+bKtsu7.net
すまんがエアライダーはガチ

960 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:48:57.14 ID:Ij+912Sa.net
もってるから言うんだけど時期が終わったら狐に戻ずよ?ステマライダー

961 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:52:01.68 ID:CW6dbn5P.net
まだ必死にステマステマ連呼してるやついるのか頑張るねぇ

962 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:52:40.64 ID:Ij+912Sa.net
どっちが必死なのかよく考えた方がいい

963 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:53:30.02 ID:bks4t20H.net
お墨付き不具合が無かったら危うくステイマライダーに課金するところだった
良いアプデをしたのを台無しにしちゃってまあ

964 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:54:47.07 ID:oRKrxGH4.net
>>913
働き方改革で大ダメージなのはゲーム業界もそうだよ

965 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:55:59.54 ID:yG+7WCkS.net
ステマライダーの一連のやり取り案の定まとめられててトコヨ
もうちょっとバレないようにやろうぜ

966 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:57:48.79 ID:CeqPvglP.net
>>956
ちゃうねん

良かったことが過去に一回もないねん

967 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 16:59:39.53 ID:xASOwMFk.net
あ、950ふんでるじゃん 立ててくる
失敗したらすまんな

968 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:00:54.45 ID:xASOwMFk.net
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1701417606/

969 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:02:43.31 ID:CW6dbn5P.net
持ってるんだったら心を平穏に流してればいいのに謎にステマ言い続けてる人のほうが必死…かな…

970 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:03:12.96 ID:CW6dbn5P.net
>>968
盾乙

971 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:04:28.18 ID:yVuA5kKl.net
ステマライダー君アフィカスだったんですね見損ないました
ブルプロ辞めます

972 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:09:20.50 ID:ve+emHjb.net
先週はあんだけ水路でキャッキャしてたのにお前らもう目が覚めたんか

973 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:11:02.79 ID:4GGelVMP.net
タイムリープしないとクリアできないウィークリーで爆笑した
考えた人大丈夫?

974 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:11:08.64 ID:uYNy+PIP.net
なんでここ無しスレなん?

975 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:11:19.10 ID:G+bKtsu7.net
言ったじゃん無理矢理引き伸ばした限突終わったら元通りだって

976 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:11:51.30 ID:yVuA5kKl.net
ハクスラ出来るようになったのは良いけど火だけで済むし
プラグ厳選もペーストのせいでやりにくいからもう放置です

977 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:11:57.09 ID:/4g1nEEM.net
ニートだらけだぜ

978 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:12:15.16 ID:ip31TpPM.net
エアライダーまだ持ってないのはちょっと意味分からん
楽しみの半分以上を失ってるというか
それでブルプロつまらんとか言うのはナシだろ

979 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:13:32.36 ID:LKgjKAps.net
exでレベル56の盾いたわ

980 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:18:49.94 ID:o5WnG7tk.net
それおれ

981 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:22:55.40 ID:rCjuAPgl.net
エアプライダーw
どんなマウント出ても飛べないからね

982 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:34:32.73 ID:prT+k6Gz.net
エアライダー持ってない奴がinしてた!

983 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:35:24.84 ID:S4+I0pa/.net
お金みんなどのくらい持ってるの?
ミッション周回して武器売るのもう疲れたよ
しかもルーノ所持上限がいくらかわかんないし(´・ω・`)

984 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:36:36.01 ID:Ov7MoNkC.net
ほんとクリア邪魔しようと思ったらやりたい放題だな上下水道、最初とラス前のバトルエリアで倒し切ったと思ったら大型の奴引っかかってやんのもうわざとだろこれ?楽しいか?ユーザー虐めて

985 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:39:22.16 ID:LxhCf+8l.net
最後のBAはドゴルが4匹いるかちゃんと確認した方が良い
野良の殲滅力では1匹残ってたら詰みだから

986 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:40:57.66 ID:ggYzWPLv.net
いつ締め付け来るかわからないから
今のうちにルーノは稼いで桶

987 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:44:32.33 ID:Ov7MoNkC.net
(´・ω・`)はぐれて無いか確認しても地下に隠れられる仕様だからね

988 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:45:37.77 ID:CeqPvglP.net
>>968
乙です

989 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:45:48.72 ID:x/FF9Q6c.net
「ユーザーが満足してしまう懸念があった」

990 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:45:56.15 ID:ilHMJ/cN.net
4匹のとこほぼ止まるんだもん

991 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:49:57.08 ID:LJDMi/PE.net
>>972
クリア余裕になったら土武器つくってなにすんだっけ?とふと我に返る

992 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:53:25.36 ID:vGFaI0Ys.net
>>991
EXがあるやろ


EXも火でいいってのはナシな

993 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:54:19.26 ID:LJDMi/PE.net
EXでも火バーストしてるだろ何言ってんだ?

994 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:56:30.14 ID:URMXlJcj.net
EXも野良は火じゃないとDPSチェック通れませーん
これからも火グランドが最強です

995 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:57:26.33 ID:LJDMi/PE.net
またどうせ闇がーとか泣き喚いてる頭悪いやつかもしれんな

本物の闇を経験した俺からしたらままごとにしか思えん
こういうのは俺らみたいな闇系に任せてのほほん日常書いとけばいいと思う
圧倒的に暗い経験がたりない

996 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:57:56.69 ID:cMh5fiww.net
誤った期間でイベントが継続しているため本来であれば本件を確認した後、早急にお客様へのご案内と継続中クエストの終了を行うべきですが「スタートダッシュボーナスクエスト」はゲーム開始直後のゲーム進行をサポートする役目を担っており、ゲーム内の様々な要素を体験して理解を深めていただくために重要な要素だと考えております。
そのため「スタートダッシュボーナスクエスト」は期間を設けず、常設のコンテンツとして扱うことといたしました。

新報酬
武器限突成功率1.1倍缶x4
※「武器限突成功率1.1倍缶」は武器の限界突破成功率を1.1倍にするアイテムです。

うおおお!ハジプロ!!!

997 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 18:00:09.71 ID:xASOwMFk.net
EXも火で良いんだが???

998 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 18:00:32.46 ID:LJDMi/PE.net
だんだん言い訳が長文になってきてるなw

999 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 18:00:44.40 ID:bks4t20H.net
??A「浮いた敵を攻撃し易くしたので浮いてて硬い敵をわんさか出しますかwシレっと火耐性で」
??B「そろそろバーストしないボスなんかも出して良いのでは?」
??C「バースト無しはもっと後にして先に火攻撃無効とか火攻撃吸収とか出したいですね」

1000 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 18:05:10.12 ID:vGFaI0Ys.net
ブリュリュンヌ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200