2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブルプロ】ブループロトコルpart574【BLUEPROTOCOL】

1 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:33:39.99 ID:RaU+/LKD.net
【HP】https://blue-protocol.com/
【Twitter】https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【YouTube】https://www.youtube.com/@BLUEPROTOCOL
【海外版】https://www.playblueprotocol.com/en-us

ここは無しスレじゃ!
次スレは>>950が立てるのじゃ!
踏み逃げしたら立てられる人が宣言してて立て下さいなのじゃ!

※他のスレへの誘導禁止

前スレ
【ブルプロ】ブループロトコルpart573【BLUEPROTOCOL】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1700701376/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:58:36.14 ID:5JZChEDT.net
なんだよここ

3 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:01:14.30 ID:safB+nHA.net
>>1


4 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:01:30.99 ID:ClBlXpt9.net
いらっしゃーい

5 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:01:58.74 ID:Vxj8SFDK.net
そろそろ移住しよ?

6 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:02:59.69 ID:5JZChEDT.net
しつこい

7 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:03:39.61 ID:/O9EXG9m.net
なんだテメェ!?

8 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:05:47.85 ID:ClBlXpt9.net
メンテ3時間ワロタ
割と深刻そうだなチームバグ

9 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:06:37.91 ID:5JZChEDT.net
なんだよそのバグ どうせどうでもいい奴だろか

10 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:07:15.35 ID:9vQevHqB.net
ひよって修正か?

11 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:07:20.40 ID:/aJkiCEp.net
チームに入ってないからそんなバグ知らない

12 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:09:07.27 ID:vY825R0p.net
メンテってこれナーフくるやつじゃん

13 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:09:35.28 ID:ZSd1cJ24.net
!?
やべぇ!限凸専用アイテムが実装されてなかったの気づいた!?

14 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:11:03.50 ID:4ziWHjY2.net
「コマンドメニュー」>「チーム」のチームメンバーのリストが正しく表示されない問題の修正
https://blue-protocol.com/news/252

クソどうでもいいわ

15 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:12:45.43 ID:5JZChEDT.net
こんなのに3時間かけるのか

16 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:13:22.91 ID:h1b1r4GM.net
前スレの限凸すればチケット不要って

素材武器にプラグつける
それ使って限凸すると☆再抽選
よってチケット不要
ってことじゃなかろうかと

17 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:14:04.15 ID:ET7HOdur.net
そもそもスキルG2プラグがないンだわ

18 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:15:36.97 ID:oECStIDp.net
スキルがトグルに戻るのも直すんやろ?

19 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:16:46.45 ID:Sc3MTsE7.net
槍のバグは無かった事になってんのか?
野良としてはそっちなんとかしてほしいわ

20 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:16:48.23 ID:ET7HOdur.net
開発の練度が高まりすぎちゃって〜
今回の上下水は〜ナーフしてやる
とか言うのかな?

21 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:19:36.49 ID:ClBlXpt9.net
ドサクサに紛れてドゴルマンのHP7割くらいにしちゃう?

22 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:20:49.85 ID:iLTInTuX.net
扉が開かなくなって皆で探したら壁の中から敵が現れたバグ
武器が見えなくなって通常が打てないバグ
報告あがってないんかね

23 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:25:50.40 ID:8XijCIBb.net
【危険】ナッポ板(個人掲示板)まとめ

1.スレギルドが身内でやっている完全個人運営の掲示板(5chとはまったく別物)
  【要注意チームタグ】VOE ヴォエッ YAYA GrGr パン愛
2.管理人(ブルプロプレイヤー)が独断で言論統制、BANなどを行う
3.管理人はメタデータの閲覧が可能(普段表示されない情報)
4.勢いがあるように見えるのは身内ノリでのコマンドの多用やあいさつなどの返答によるレス稼ぎが理由
  PT募集をスレで行い、終わったら終わったで乙などのあいさつで身内チャット状態
  更にはスレ内で全く関係ない麻雀募集を開始してレスを稼ぐなどやりたい放題
5.ナッポ板専用(ナッポ王国)の通貨を作りそれを贈り合い慣れ合っており完全に身内ノリの村
  この通貨でスレ内の身分が買える仕組みを導入し、身分が低いやつに人権はないしL1にも人権はない
  スレ内の通貨を集めるために必死にあたシコしてご機嫌取りしているので中身のない会話
8.個人掲示板のため新規が増えないし導入口もないので、板ルールを無視して5chなどで誘導行為を行う
  村なので1スレに対して1人で10〜50レスが当たり前なほど身内で凝縮されている


このような経緯があるので、ナッポ板に書き込みをするとメタデータを盗まれるだけでなく
スレギルドの身内ノリに付き合わされることになるので無視しましょう

24 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:29:15.47 ID:j3PeYzX/.net
>>16
ちょっと違うな
素材武器にプラグ付けていって、星5がでたらそれをメインのやつの素材にしてプラグ入れ替え

25 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:31:23.33 ID:ky43G/aO.net
>>16
★再抽選?引継ぎじゃねーのかよ知らんかったわ

26 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:32:01.56 ID:h1b1r4GM.net
>>24
ありがとう
ラッシュ周回必須の力業だけど無課金でもスロ4☆20が作れると思えばアリか

27 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:33:31.06 ID:ky43G/aO.net
>>24
そういうことか
今のドロップ率があってできることだけどな
メンテでドロップ率下方修正されたら草

28 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:33:33.99 ID:9vQevHqB.net
プラグも足りねえBイマジン狩りでネームド時間管理が必要だ
ニートゲーすぎねえか
無職のぼくでも時間足りないよ

29 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:38:15.62 ID:TChmYBsN.net
盾が2人いたら100%クリアできないしなあ
タンク不遇すぎる

30 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:38:18.51 ID:YPjqdKUq.net
多分ドロップ武器全般の売却額大幅に減額するメンテな気がする。

31 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:38:30.82 ID:T2dKPiNp.net
あれ、ここにいるの上級者達だろ?
毎日EX1周回一時間もすりゃプラグなんて余裕で拾えてたろ?
なんで足りてないんだ?

32 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:39:37.06 ID:jbUoXryS.net
>>30
やめてよ!金策クソ楽なのに!

33 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:39:45.63 ID:gkFS+iqh.net
取り敢えず杖をなんとかしないと野良が成り立たないわ。魔法威力今の2倍で丁度良い

34 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:39:46.21 ID:9vQevHqB.net
>>31
そらレベルだけ60にしてログインしてなかったからよ

35 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:39:59.78 ID:T2dKPiNp.net
>>30
ナンダッテー!売り逃げろー!

36 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:40:12.28 ID:5JZChEDT.net
exとか言う時間かかるようになって報酬がそのままのクソコンテンツ   開発の頭バグってるだろ

37 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:40:49.50 ID:4v++XR6R.net
>>29
氷武器持った盾と火武器の盾の2人になったけどクリアできたぞ
氷マンがムカつくけど

38 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:41:20.97 ID:T2dKPiNp.net
>>34
あれ、EX1って50の時じゃなかったっけ?

39 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:41:45.68 ID:h1b1r4GM.net
>>31
そもそも武器厳しないで済んだからラッシュやってない層も多そう

40 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:42:58.01 ID:oECStIDp.net
デイリーしかやってなかったで

41 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:43:02.94 ID:ky43G/aO.net
プラグはあってもG1ペーストが足りねえ

42 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:43:30.53 ID:j3PeYzX/.net
>>26>>27

なんなら火力クラスでもプラグなしのグランドキラー限凸+5だったら上級下水割といけてるから
プラグはテキトーでいいレベル(盾、球、弓はまじでなんでもいい)

43 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:44:06.47 ID:T2dKPiNp.net
>>39
EX1はエンドコンテンツだったじゃないか
失敗するメンツもあったけど大体かなりのスピードで回せれて楽しかったぞ

44 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:44:48.70 ID:WjOcuKzk.net
上級下方修正もしくはツインナーフメンテか?w

45 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:44:51.92 ID:fAs4QBxU.net
アプデ前までは玉より盾の方がテクニカル職感あったけど、いまは玉強すぎで使う理由ないな
ダウンとスタン付与回せて回復もあれば火力も高い
もはや盾選ぶのは盾構えてれば死なないだけのゆとり用集敵キャラと化した
道中の通路で死ぬアホの介護くらいには役立つけどそんだけだな

46 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:45:49.24 ID:j3PeYzX/.net
Eイマジン字の生命G3を3個、剛力G3を2個詰めて上級下水へGOだ

47 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:46:21.46 ID:WjOcuKzk.net
職全員にドレインつければ誰も文句いらないんや
後アイテムのクールタイム排除

48 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:46:32.55 ID:j3PeYzX/.net
ID:fAs4QBxUは盾の仕様がよくわかってな模様w

49 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:46:51.56 ID:WjOcuKzk.net
耐性付与アイテムも高すぎるわな

50 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:48:07.82 ID:j3PeYzX/.net
痔の生命G3じゃなくて
まいいか

51 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:48:23.52 ID:ET7HOdur.net
属性もだが結局は突き詰めていくと
職も1つで良いし装備も1種しか息しないんだよゲームなんて

52 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:49:57.86 ID:dCsITQnD.net
8スロになってからダメージクソ稼げてる自信あるからミッションでダメージ表示欲しい
盾は不要という事実を突き付けたい

53 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:50:29.29 ID:FxqfLyZw.net
属性バースト()、グラブルのbreakの劣化じゃない😆

54 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:50:31.12 ID:tJ6SOxEa.net
スレ早すぎ
休憩時間に読むの苦労する

55 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:50:46.09 ID:5JZChEDT.net
ダメージ表示なんてしたらアタシコおじさん引退しちゃうよ

56 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:51:06.51 ID:j3PeYzX/.net
この手のノーキン馬鹿は、自分さえよければいいだけのマジで糞野郎
まるで下岡

57 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:51:27.60 ID:ET7HOdur.net
まあチームのなんたらだの修正か?
実際すぐに上下水ナーフしたら
クリアしたやつから文句言われるからなw

58 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:51:36.30 ID:u2cVrXJ5.net
8パネスキルぽちぽちゲーで上手い下手とかイキリ出すやつ現れてトコヨ草が止まらんぞ

59 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:51:48.30 ID:IDD0AdTF.net
やること増えて時間飛んだな
俺には今回のアプデに適性があったようだ

60 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:52:03.27 ID:j3PeYzX/.net
この程度でイキりと感じるぐらいのノーキンだからなw

61 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:52:20.95 ID:h1b1r4GM.net
>>43
EXもそうだけどエンドコンテンツは無理に触らん人のが多いかもね
アプデ前のブルプロはやり込む意味がないというか適当でもなんとかなったし
EXとか最前線ミッションクリアできなくても困らなかった
今は武器厳選楽になったからラッシュ回る意味が出てきた感じ

62 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:52:38.05 ID:j3PeYzX/.net
リアルじゃ、たしなめられただけでも怒られたーうわあああんとか言って葬w

63 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:52:45.90 ID:87BeitiJ.net
弓3 盾 無凸斧でもクリアできたし結局中の人が大事だよ

64 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:52:50.95 ID:fAs4QBxU.net
個人単位で言えばお前玉より盾使った方がいいよってのはあるよ当然
カウンター連打のテンポ上がったのは好感触

65 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:53:18.37 ID:Sc3MTsE7.net
EXやってないの意外といるんだな
野良でも分かってる奴来ると3分で最終Waveいったりして楽しかったぞ
まぁそん時は敵湧き過ぎでやられた奴助けれなくてクリア出来なかったが

66 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:53:22.48 ID:FxqfLyZw.net
あと勝手に技に属性付与、えこれ14の劣化パクリじゃん🤣

67 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:53:22.96 ID:4v++XR6R.net
盾と玉は生命盛りが正解だと思うわ
ガードできる量が変わるし玉はロクボの強度に直結する
盾は技のインターバル長いからスキルプラグよりもクソ弱い基礎能力を上げるためにステ持った方がいいと思った
玉はロクボ短縮でいいけど

68 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:54:21.89 ID:gdefes73.net
>>29
>>37
どちらも言ってること間違ってないんだよな

・野良で今のマッチングシステムだとどんなのが来るか分からない、クラスで判断するしかない
 チャットで教えることもできない
・完凸して適切なアビリティ選んで分かっている同士で連携できれば
 大変さはあってもクラスに寄らずクリアはできる

69 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:54:35.13 ID:j3PeYzX/.net
センス無い奴は結局何をやってもダメダメw

70 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:55:15.31 ID:FxqfLyZw.net
OO属性はゴミガチソシャゲの設計路線でトヨコ

71 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:55:29.73 ID:EmkTKRNL.net
弓と槍がすぐ死ぬ
うまい弓にあたらんとしんどいわ

72 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:57:23.25 ID:u2cVrXJ5.net
8パネスキルぽちぽちゲーで中の人がとか言ってんのトコヨ草止まらんわ
ボタンすら押せんガイジしかおらんのか?

73 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:57:28.11 ID:h1b1r4GM.net
しばらくはレベル55Eイマジン5凸を目指しつつ火武器4スロ狙ったり
Bイマジン素材狙いでマップを周回したりかな
あとは報酬+でラッシュ行ったりか
人がいないときはアドボ埋めてガチャチケ回収

74 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:58:07.26 ID:jY2NbofI.net
>>63
不当に下げられてるけど、敵が硬すぎて闇+5とか積んだ斧槍とかが揃ってない限りは、炎バーストを加速するダストレゾ弓は強キャラの部類じゃね?

75 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:58:37.54 ID:WjOcuKzk.net
とりあえずゴミ低スぺPCとネカフェ野郎は消えてくれ

76 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:58:50.86 ID:a/hGsFGr.net
調整班とかいうとんでもない無能集団

77 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:59:52.16 ID:bx4yK+Mp.net
パレット切り替えサイドボタンでやりたいけど開きがねええ
多ボタンマウス使いたくねえ!

78 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:00:19.05 ID:NfRlc8RB.net
PSを要するのか
単に操作性が糞なのか
どっちなんだ

79 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:00:24.74 ID:MhmNY3PE.net
攻撃中に即死するしバーストからハメられたり、逃げ回ったりするとそれだけでDPSも属性付加も下がるから
全員HPガッチガチでいいと思うわ

80 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:00:25.10 ID:ClBlXpt9.net
>>30
たしかに今の売却のままじゃフエルーノがガチゴミだからなぁ

81 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:01:21.84 ID:oECStIDp.net
多ボタンマウスはゲーム外でもクソ便利だぞ?

82 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:01:55.93 ID:j3PeYzX/.net
>>77
なんで?できてるぞ

83 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:02:09.70 ID:h1b1r4GM.net
メンバーを選んで弱点特攻で行くか。野良メインで汎用性の高い炎で行くかって話で
どちらが優れてるって話になるのが不思議だよな

84 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:02:21.13 ID:jY2NbofI.net
>>71
弓なぁ...
マッチングシステムが同職2以上を一旦保留してくれん事には、多分だが出来る弓の中の人は弓を避けるんだよなぁ..
今回からレゾ撃って死なないなら戦力だと思うけど弓被りだるすぎる

85 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:02:38.03 ID:K/W8Sb2D.net
グラント11 火斧5凸絶対正義か

86 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:03:15.65 ID:5JZChEDT.net
下手くそブロック今のうちに厳選しとけ

87 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:03:18.87 ID:j3PeYzX/.net
どうせ斧被りするから一人ぐらい闇背負っても許す

88 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:03:26.11 ID:MhmNY3PE.net
サブパレ追加されて
初期設定がAltに設定されてるけど、普通はAltに設定しないから開発はパッド勢だろうなぁ

89 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:03:27.50 ID:a/hGsFGr.net
>>82
横だが開きがないって書いてるだろ
2つスキルに振ってて一般的な2ボタンでは振るボタンが足りないってことだろ

90 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:04:00.27 ID:kjAWZtbY.net
というか福崎職の斧すごい露骨なんだけどこんなの罷り通るのか?w

91 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:04:24.06 ID:j3PeYzX/.net
>>89
空きがねえかよw
何言ってるか分からんかったよ

92 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:04:28.97 ID:ET7HOdur.net
吉魔

93 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:04:39.53 ID:a/hGsFGr.net
福崎が斧にんほった結果

94 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:04:55.60 ID:JlBJCGze.net
弓はDotの威力爆上げないとどうしようもないだろ、ダスト火のDotはボスにしか意味ないし単発技の威力上げるとフィールドワンパンマンだらけになる

95 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:05:00.77 ID:K/W8Sb2D.net
槍1斧5でも勝てたから斧被り余裕だな

96 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:05:19.72 ID:MhmNY3PE.net
下水だと氷属性担いでる奴が糞だから
氷属性やられだと弓がゴミにしかならんのな
火属性だと二人いればダストフォース維持しやすくなるからとんでもなく楽になるけど

97 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:05:23.92 ID:kjAWZtbY.net

ドレインまけます
バースト最強の火属性
ドレスパで範囲いけます
saと耐久あります
火力あります 

福崎?

98 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:05:37.34 ID:T2dKPiNp.net
ただでさえ 双斧wなんで二刀じゃねぇんだよ草 と笑われてるから斧優遇は揺るがん

99 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:06:01.68 ID:ZTSY0L48.net
あのーチームバグってないのに3時間もメンテナンスしないでくれないですかねえ
レイド行けなかった分のGCはちゃんと補償してくれるのかしら

100 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:06:24.68 ID:ESZ3r6rT.net
斧崎ィィ!?

101 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:06:39.07 ID:vY825R0p.net
>>63
盾のまとめが上手かったんだろうとしか

102 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:07:04.66 ID:jY2NbofI.net
>>95
まあ結局は中の人だねw
斧5+1でも、初めのバトルエリアで斧3位蒸発してぇぇぇってなった事あったし
そういう輩は盾か玉が居たら輝くんだろうな

103 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:07:27.83 ID:T2dKPiNp.net
連休入ってたスタッフ脅して昼出社させたんだろうか

104 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:07:37.58 ID:K/W8Sb2D.net
武器のテクスチャー変えると属性解からないけど
スタートで斧が火っぽいと安心する

105 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:07:52.01 ID:EmkTKRNL.net
これで斧がいたらクリアされてしまうのでナーフとか来たら笑うで

106 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:08:21.03 ID:gdefes73.net
良い意味でも悪い意味でも おおらかなマッチングシステムをカバーするための
火属性やられ、バーストなのだとは思う

ただそれのせいで結局〜属性とかクラスが〜じゃないとで忌避されることが発生しているのがなんとも

107 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:08:22.70 ID:MhmNY3PE.net
弓3が固定だと火イマジンからレゾナンスで下水すげえ速いけど
範囲怯みがいないと雑魚の攻撃が飛んできて死ぬ

108 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:08:31.73 ID:T2dKPiNp.net
斧ナーフしたら剣に変えろと大騒ぎ起こるからない

109 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:09:12.90 ID:K/W8Sb2D.net
ドレスパ+イグニαが安定して火力出せてる気がする

110 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:09:13.18 ID:5JZChEDT.net
斧崎🌱

111 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:09:25.37 ID:jY2NbofI.net
>>105
それはそれで楽しいけどw

上級だけが辛いみたいな感じだけど、EX2のが更に酷いからなぁ
斧だけ居てもボロボロ死んでいく

112 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:10:23.05 ID:j3PeYzX/.net
斧で死ぬやつってどうなってんの?

113 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:11:00.81 ID:aVbZ1rj7.net
【注意】このスレはナッポ板アンチスレです
・アフィの自演対立煽りバレからの手動スクリプトコンボへの対抗策として、スレ民はナッポ板へ移住しました。
このスレはアフィとナッポ板でBANされた奴が傷を舐め合う孤独と化しています

スレ移住の大まかな流れ

・それまで主に職対立で荒れていたブルプロスレだったが、スレの話題がリセマラ一色になり
同じ話題が繰り返され続けてアフィブログ的には全く美味しくない状況が始まってしまう



・「ブルプロのCT表示がなぜかPCの時計依存」と言うツイッターの話題を5chに持ち込み、画像を連投する奴が出現



・そのツイッター画像の返信先にある「投稿者のアイコン」がアフィブログ『ブルプロ速報まとめ』と完全一致
更にそのIPが職対立煽りをしていた事も判明し、今までの職対立に「アフィブログが火を放った話題を纏める事でアクセス数を稼ぐ」自演介入が疑われる



・そのアイコン自体は公式ロゴを模倣したものであり、「偶然の一致」で済む話だったが
なぜかその事が話題になった途端、アップロードされていた画像が削除された上に
深夜にも関わらずブルプロまとめ速報のツイッターアイコンが全く違う画像に差し替えられ、答え合わせが完了してしまう



・その翌日からブルプロスレが「埋め立て荒らしスクリプト」による荒らしを受け始める



・しかしなぜか埋め立て荒らしはゲーム内レイドの時間や深夜に停止する事が多く、
「もしかしてこのスクリプトを手動で動かしているのか?w」と話題に



・話題になった翌日からレイド時間内にも動作するようになり、再び答え合わせが完了してしまう



・スレ民が他のサイトに避難



・5chのブルプロスレが移住先から追い出されたキチガイとスレ民を憎んだアフィの壁打ちで埋まる地獄絵図と化す

・情報ソース
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1688319190/13

114 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:11:43.80 ID:P0KreV/4.net
>>112
メイン杖が始めたんだろ

115 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:11:48.91 ID:K/W8Sb2D.net
>>112
画面がごちゃごちゃし過ぎて攻撃見てない
ごめんね

116 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:12:02.09 ID:x/op1X0g.net
あれだけキーコンリセットすると大騒ぎして大告知もしてたのに蓋を開けてみたらリセットなんてされなかったし上と下の意思疎通取れてねんだろ

117 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:12:15.25 ID:dCsITQnD.net
序盤で死んだ奴を起こしてあげてたら土で固められて死んで恥ずかしかったからもう俺は助けない

118 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:12:48.10 ID:4ziWHjY2.net
今までは意味のないオナニー厳選だったから真面目にやってなかったやつ多いだろうし

119 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:12:51.07 ID:a/hGsFGr.net
真っ先に突っ込んで全敵視もらってるのに棒立ちスキル連打で死ぬやつは見かける

120 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:13:00.70 ID:87BeitiJ.net
枠増えて更に火力も回復量も増やせちゃうしそりゃ強すぎるわ

121 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:13:09.96 ID:ET7HOdur.net
EX2は初回でクリアできたわ
盾だから途中に出たヤバそうな蛇持って端に寄ってたけど正解?

122 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:13:12.34 ID:K/W8Sb2D.net
二次パスワードとかいう改悪なくなったのは評価する
戻したらやはり頭三馬鹿

123 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:14:57.29 ID:jY2NbofI.net
>>112
動画見てたら、ウォークライを軽視してる層が一定数いそう
後EX2のボスラッシュ波動は体力盛ってても一発で半分削る上にスタンが入る

124 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:15:20.70 ID:j3PeYzX/.net
>>114
あーそういうw
HPすこし盛っといてね

125 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:16:00.94 ID:j3PeYzX/.net
>>123
をくら舐めてる斧は毛駄目猫

126 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:16:21.52 ID:cxBL/Y3G.net
上水の感じから今後はバーストゲーになるよな
攻撃上げた所でたかが知れてるから耐久盛りで属性スキル撃って火武器とイマジンでバースト

127 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:16:21.49 ID:nYbUrmv1.net
ドロップ絞るなよ?このメンテで

128 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:16:40.73 ID:gdefes73.net
アナウンス内容は不具合1項目だけに言及しているけれど、
3時間かけるって絶対裏で何かする気だろう?
っていう悪い意味での信頼感があるのが、今までの行いのせいだよなこれ

129 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:17:10.78 ID:AJWgSIfq.net
お前ら天恵いくぞとにかくHP増やせ
守衛が流行ってるとかきいたけどなんでネトゲって攻撃力バカが必ず多くなるんだろうな

130 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:17:12.19 ID:nYbUrmv1.net
EX2って土60?火グランド?

131 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:17:20.53 ID:PAi5IJEr.net
武器売りまくって2000万ルーノ稼いだ
もう一生困らない

132 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:17:22.42 ID:j3PeYzX/.net
>>126
そいうのを直感で分かるヤカラと
言われてやっと理解できるヤカラと
もう何をいってるかさっぱりのヤカラ

こういうのでいいんだよ

133 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:18:02.08 ID:j3PeYzX/.net
>>129
オフゲでやってろっておもうよなw

134 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:18:27.93 ID:MnxOeHdi.net
やること増えて珍しく楽しめてるけど下水上級の難易度はやっぱあかんわ
武器掘るのにストレスかかりすぎ
こういうのは新しく超級とか作ってくれ

135 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:18:45.57 ID:K/W8Sb2D.net
俺も上級天恵行きたい
ナッポの葉30って奴隷無理ゲー

136 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:19:58.54 ID:jY2NbofI.net
迷わずオロチ入れて初動で炎当てときゃ弓がレゾ入れてくれるでしょ
チムメンで意識高い人は速攻オロチ周回してたよ..

137 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:21:09.49 ID:K/W8Sb2D.net
新上級は斧4スロ出たら即引退しようと思う

138 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:21:22.22 ID:x/op1X0g.net
>>134
ほんそれ、既存の枠組みでやるなよと言いたい

139 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:21:44.91 ID:qgqAR+vy.net
>>128
主要メンバーが連休で休んでるから引っ張ってこれなくて逆にそんぐらい時間かかるということでは
ゲームがひどくても休みが取れるホワイトな会社なんだ

140 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:22:29.01 ID:K/W8Sb2D.net
今からならオロチとプロビデンスアイどっちの周回が良いんだろう?

141 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:22:37.46 ID:r75i2wLL.net
>>37
パチンコは設定1でも上振れすれば大当たりする
逆に全員装備が揃ってもやり方が間違ってるとクリア出来ない
ボス前のBAで先行奴が敵釣ったら通路まで戻って来てくれるだけでも残りタイムが全然違うし

142 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:23:30.90 ID:K/W8Sb2D.net
なあ、土武器諦めて氷60だけ完成の方が楽じゃね?

143 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:24:01.39 ID:ClBlXpt9.net
そういや上級天恵行ったら変なとこで弓が1人残ってなんかやってるなぁと見に行ったら量産コフィンとかが通行不可能なとこあって引っ張れないからなんだな
2人だけじゃ倒せなくて他の人ら待たせるのもなーって結局スルーになっちまったが
広まらないとスルーされ続けるだろうなあそこ

144 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:24:04.44 ID:7nICIRex.net
上級下水
周りが良く死んでクリアーができない奴は。

Eイマジンが生命3カ所
オロチ
武器は生命積んでようが積んでない、好きにしろ、ただし、火武器で来い。
俺がキャリーしてやるよ。

145 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:25:30.29 ID:ysRAmPNc.net
>>144
それもうキャリーになってないだろw
野良をキャリーしてこいイキリ奴

146 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:26:43.12 ID:nP3+xmnS.net
>>140
どっちかならオロチじゃね?生命つくし範囲攻撃だし何より作りやすいし
ブロビのデバフいいけど単体だしな

147 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:26:47.79 ID:PAi5IJEr.net
>>134
たしかに
今回の大型アプデで超楽しくなったけど、上下水は別枠にして
最低でもバトルストア5400くらい足切りにしないと野良で周回無理w

148 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:26:49.09 ID:8O62/2Qs.net
装備揃えさせるなお前が俺の分もはたらけ

149 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:26:49.47 ID:xeT4Wiwa.net
新作ちゃんは不具合あろうが急遽メンテしようが絶対非を認めないけど
あの自信はどっから来るんだろうか

150 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:27:05.42 ID:gdefes73.net
>>139
またまた、ご冗談を

151 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:27:15.73 ID:j3PeYzX/.net
身勝手極まる脳みそ下岡なんだよ

152 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:28:07.95 ID:LywChS/V.net
>>147
スコアの前にレベルだろ
60以外いてクリアできるわけがねえ
3バカは最低レベル6人でクリアしてみせろって感じだわ

153 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:28:49.32 ID:h1b1r4GM.net
>>152
パーティ募集という機能がありまして

154 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:29:41.52 ID:jY2NbofI.net
今俺の弓はHP5000超えてる
それでもヤバイと感じる時はあるんで3000未満とかはHP盛り考えるべきだと思う
動画でも3000未満の斧がボスの波動避けそこなって即死とかあったし

上級最新をエンドコンテンツにしたいなら、BS足切りじゃなくてLvMAXでの足切りのが良いよなぁ

155 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:29:43.55 ID:MnxOeHdi.net
上級下水、開発局でクエスト受けて行くことになるレベル56だぜ?
本当に何考えてんだよ

ミッション全部下限おかしすぎ

156 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:30:28.25 ID:G/HHLYRL.net
開幕オロチを雑魚と一緒にぶち込みつつ雑魚が途切れるころにプロビぶち込みさらにバースト前にプロビいれて
後半リセット時にイマジンまた全ブッパでしょドゴルマンいっぱい沸いてだれか死んでもバーストさえさせりゃ終わるし
死ぬ前に入れとけって感じ、パーティの上と下で野良でも入れるタイミング考えりゃいけるかもね死にやすい杖と槍は真っ先に入れときゃいいんでない?

157 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:31:16.51 ID:3VK/8edP.net
>>153
朝飯食ったか大丈夫か

158 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:31:21.31 ID:mktMWMSN.net
これ当初は限界突破無しの予定だったんだよね
前倒しになったから良かったものの無しでこれだったら……

159 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:31:54.91 ID:LywChS/V.net
>>153
ラリってんのか

160 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:32:43.31 ID:gdefes73.net
>>142
・極論:このゲームしないほうが・・・とかに行きつくのでNG
・限界突破実装後の難易度方針がもしこの方向だと詰む

161 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:33:28.13 ID:0UmjStP1.net
>>127
見せドロップ期間終了のお知らせだったらワロスw
いや、多分大丈夫だろこれまで通り落ちるよきっと

162 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:34:40.90 ID:jY2NbofI.net
>>160
やるかは知らんけど、実装時は難しくして型落ちした時点で難易度下げるゲームもあったと思う
所謂最新はエンドコンテンツという流れ

氷武器は今の方針だと陽の目は無いねぇ

163 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:35:47.90 ID:MnxOeHdi.net
そういや今すぐパーティは使いやすさ超向上させたのに
パーティ募集はオワのままだな
せめて街エリアのチャットはチャンネルまたぎ可能にして声かけやすくしたらいいのに
募集叫ぶ声あれば募集欄見に行く流れできるだろ

164 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:36:27.47 ID:h1b1r4GM.net
>>159
野良マッチングで無理なんでしょ?
なら固定組むなりパーティ募集するなり対策すればいいじゃん

165 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:36:54.37 ID:gdefes73.net
>>158
そういえば公式配信で限界突破前倒し実装とか言ってたな
開発から「早めにできたけどうする?」と聞かれて実装前倒ししたって

さすがに限凸実装に合わせての難易度再調整しただろうけど、
だからエネミーHPモリモリのやっつけ感があるのか?

166 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:37:30.58 ID:7nICIRex.net
一部のお客様においてゲーム接続時にエラーメッセージが表示されゲームにログインできない問題
これでしょ、おとといのアップデート後から入れなくなってるVtuberがいた。
さすがに昨日は祝日で休みだから対応してなくて、きょうたぶんクレームが多方向から
きてやらざるを得なくなった。
そんな感じ、たぶんチームのメンバーリストがエラーで見れないのは、どうでもいいので
スルーされるでしょ。チャットはできるし。

167 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:37:35.09 ID:5dFAai4D.net
フレイムグレネードにドレインつけて欲しいわ。

168 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:38:00.05 ID:+9LLwN+L.net
56で上下水来てる奴のカードみたらクソ野郎っぽいからブロックした

169 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:38:09.27 ID:nYbUrmv1.net
>>165
流石に?
まだ調整ちゃんとしてるの信じてる信者おるのか

170 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:38:22.63 ID:MnxOeHdi.net
パーティ募集は
使わない→誰も見ない→人来ない→使わないのマイナススパイラル完璧に決まりすぎ
昔は人口でカバーできてたけどな…

171 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:38:26.98 ID:LywChS/V.net
>>164
ほんとに頭いかれてんなお前
野良関係なく最低レベルでクリアできること証明しろって話だアホ

172 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:38:42.81 ID:ZAH1hC7L.net
フレイムグレネード連打が周知されてきてクリア率上がったわ

173 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:38:48.53 ID:h1b1r4GM.net
野良でクリアできないから運営はおかしい、て別に考える分にゃいいけど
それが正しいかのようにわめき始めると、なんだかなあってなるよ

174 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:39:37.84 ID:nYbUrmv1.net
>>166
Vっつっても泡沫の泡にすらなれんやつだろ
そんなやつの影響あんのかな

175 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:40:04.24 ID:ZTSY0L48.net
来者ベルンとかいうやつは闇推しらしいぞ
考えた結果闇だって

176 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:40:26.72 ID:h1b1r4GM.net
>>171
相手に対してそういう言葉を使っているということは
普段から言われ慣れてるわけだ
周りにそういう輩しかいない環境ってつらそうね

177 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:41:07.16 ID:gdefes73.net
>>153
>>159
ゲーム記事インタビューや公式配信で例の3人が
「野良や即席パーティーでも気軽に組んで楽しめるように」
みたいなこと言ってるのにこれかい!っていうところ言いたいんじゃない?

178 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:41:10.29 ID:LywChS/V.net
>>173
理解力ないアホだな論点ずらすな
パーティ組んでお前最低レベル6人でクリアしてみろよ

179 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:41:19.72 ID:o8f2VYwg.net
フレイムグレネードつよいんか?
DPS全然足りなさそうだが

180 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:41:47.21 ID:ET7HOdur.net
限界突破がいつ実装できる言ったかわからんが
それに合わせてバトルバランス再調整なんて難しいのでは?

181 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:41:52.88 ID:paOAb4RZ.net
臨時メンテの基準てなんなんやろな
最終ログイン日時の隠蔽をあれだけ放置してたのに、
チームメンバーのリストが正しく表示されない程度で臨時メンテとか、開発は何考えてんだか全くわからん

182 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:42:13.82 ID:h1b1r4GM.net
他人に対してアホとか頭イカれてるとか普段聞かんけど
言われ慣れてる人もいるんやねぇ
そらゲームの中に逃げ場求めるのもわかる気がするよ

183 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:42:52.23 ID:LywChS/V.net
>>177
別に最低突入条件でクリアできる方法があるならいいんだよ
ねえだろこれ

184 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:42:54.20 ID:3VK/8edP.net
>>164
レベル制限の話だから論点がズレてんのよ
3馬鹿は自分達で下限クリアしたんか?と

185 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:43:09.49 ID:jY2NbofI.net
>>175
斧でキャリーを考えるならマキナ特攻闇+5になると思う
道中でのダメージ入り方がエグい

あくまでも自身の立ち回りでなんとかするって考え方だとそうなる筈
斧なら火属性攻撃揃ってるし

186 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:43:22.00 ID:qJQvwxi8.net
しかしブルプロ面白くなってきてよかったわ
これなら世界でも勝負できるし課金した意味あってよかった

187 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:43:26.93 ID:h1b1r4GM.net
>>178
じゃあその前に最低レベルでクリアできないのを実証出来たらやるよ
どうやって実証するか知らんけど

188 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:43:30.78 ID:LywChS/V.net
>>182
また論点ずらしで自分の理解力のなさをタナ上げするなよ
いつもそうやって逃げてんだな

189 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:44:24.23 ID:LywChS/V.net
>>187
最低条件設定した開発の説明するところだろ
お前頭ナッポだわ

190 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:44:26.79 ID:nP3+xmnS.net
募集板を機能させたいのなら多少不便だろうがいますぐPTなんて作るべきじゃなかったと思うわ
いますぐ無かったら嫌でも板見る習慣ついてたしどっちもあるせいで結果とっ散らかっちまっている

191 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:44:55.47 ID:AJWgSIfq.net
>>179
非コンセ時はグレネードの方が強いんじゃね
一発5000近く出てるでしょ
まあ玉も盾もいない乱戦時には無理だが

192 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:45:00.83 ID:r75i2wLL.net
盾、槍、杖、氷斧は床ペロしても蘇生したりでDPS効率悪いから放置しよう🤗
玉様と弓様はスパアマ付けてるでも蘇生しろ😡

193 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:45:11.23 ID:5JZChEDT.net
このゲームガイジしかいねぇぇぇ

194 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:45:28.97 ID:CVJTWptS.net
>>179
燃費悪いから微妙すぎる

195 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:45:34.47 ID:N03A2jwY.net
>>187
大分頭やられてんね君

196 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:45:51.82 ID:h1b1r4GM.net
>>189
いやだから、開発が間違ったっていう可能性を除去してるのがもうね
そこに労力割くより固定組む努力するなりすればいーじゃん

197 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:46:12.60 ID:G/HHLYRL.net
>>179
もともと強いけどね今回は属性値バラマキも兼ねるから火グランドまたはデミも持ってな

198 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:46:45.63 ID:BZspT3OP.net
特大級のバカ湧いてて草
最低レベルを擁護できる要素ないわ

199 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:47:00.86 ID:oiDAy0tD.net
どんだけ運営擁護しようが、このゲームのシステムで
最大レベルじゃなく、上級に入れるのはどう考えても設定ミスだわな
全員それだったら厳しいとかそういうレベルじゃなく冗談じゃなく無理だし

200 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:47:10.44 ID:nYbUrmv1.net
もうここのレス見るだけで野良はカオスってよくわかるよね
正直ここをロムってる冷静なやつを野良で引けるかどうかでミッションの成否が分かれるだろう

201 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:47:23.09 ID:7nICIRex.net
まぁ下水の調整はやりすぎだわな。
エンジョイ勢が初回のバトルエリアに行く前の最初の踊り場で4人死んで
助け起こそうとしてさらに死んで失敗は初めて見たよ。
最初のバトルエリアで安定して短時間でクリアーできないともう、ボスまでの
残り2カ所のバトルエリアは通り越してボスまでたどり着けんのが目に見えてるのは
草生えるけどな

202 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:47:31.23 ID:ClBlXpt9.net
>>192
救助SAイマジン付けて救命士になっていいぞ

203 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:47:57.15 ID:h1b1r4GM.net
開発が間違ってるから正さねばらなない?
アンケートでどーぞ
低レベルが来てクリアできないなら固定組んでどーぞ
すでに答えが用意されてるのに、自分の考えたやり方をしない相手を責めるのは見ててだるい

204 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:48:00.44 ID:yXO83ezR.net
最低レベルで敵殴れば絶対無理だと誰でもわかる話なのにこいつエアプじゃね

205 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:48:10.28 ID:MnxOeHdi.net
55ボルオム上級くんの新しい煽りだろう
ほっといた方がいいな

206 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:48:54.55 ID:qJQvwxi8.net
安定してやりたいなら固定のメンバー探した方がいいよ
野良に文句言ってんの時間の無駄だよ

207 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:49:38.76 ID:G/HHLYRL.net
フレグレのプラグなんて余ってるからマジで火グランド、デミつけていってみな、
今回敵のHP多いからスリップもでかいんよだから雑魚にも有効なのよ、

208 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:49:54.49 ID:5LLe6z4g.net
野良に文句じゃなくて条件設定した開発にでしょ
絶対無理な設定なのまじ三馬鹿

209 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:50:05.82 ID:ET7HOdur.net
むしろボスで時間切れ起こすより
最初のエリアで9分で目安として抜ければい
抜けたあとはゴミ拾いでもしてこいw

210 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:50:40.95 ID:h1b1r4GM.net
最低突入条件満たしただけじゃクリアできない
これでいーじゃん
ここに開発リソース割かせる理由は何なの?
それで追加コンテンツや不具合修正が遅れてもいいの?
自分が我慢できないことを相手に最優先でやらせようってのがもうね

211 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:51:09.03 ID:del18Z8j.net
ずっと論点ずらしで開発擁護する構ってちゃんやん
リアルで居場所なくて逆張りしてレス乞食してるんなや

212 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:51:12.86 ID:ZJGetwy5.net
😀全員56でもクリアできるを信じろ、スリソ渾身の調整だぞ

213 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:51:20.74 ID:0UmjStP1.net
>>200
冷静な地雷も居ますよ?
え?何も考えてないだけだって?
条件が冷静なだけならモーマンタイでしょ

214 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:51:25.70 ID:jY2NbofI.net
まあとはいえ60未満の上級はあんま見なかったけどな
多分一度入ったら、こんなんやってるだけ時間の無駄だと思い知るでしょw
余程上手くないと即死してくし

アンケ来るんだから、運営がエンドコンテンツと考えてるミッションにはLVMAX以外は入れるなって要望出せば良いと思う

215 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:51:50.79 ID:gdefes73.net
>>179
フレイムグレネードアクション倍率チャージ1:130%、チャージ:320%だから
下コンボバフ+コンセαでフレイムグレネードαチャージ無し連打はダメも属性もいける

βだと転倒させられるから味方を守れるけれど、全部範囲内にいれるのが大変

216 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:52:01.93 ID:+gVzDhE2.net
新上級で床ペロ蘇生してもタイムアップPTだから無駄
誰かが床ペロしたらリタイヤ祭り
迷惑だから床ペロしないでくれ

217 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:52:11.73 ID:h1b1r4GM.net
野良マッチングで職構成偏ったり最低条件満たしただけのが来るの分かり切ってることじゃん
それが嫌なら固定組めって
全員横並びじゃないと満足できない?

218 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:52:30.99 ID:ZJGetwy5.net
あと時々「ほんとうあおくそが面白くなった」🦜をPOPするけど、なにあれ?

219 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:52:35.54 ID:xeT4Wiwa.net
下水やら何やらに行ってもバランスが理不尽なだけで難度が高いわけでもなく
例えクリアした所で何も得られず楽しいわけでもない
何でお前らがそんなに頑張ってるのかワイには理解出来んよ
クリアしなきゃ親でも殺されるのか?

220 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:52:41.17 ID:HDBeiNHw.net
平日昼間にレス乞食ってどんだけ惨めなん

221 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:52:50.58 ID:nYbUrmv1.net
>>213
それは冷静じやなくチンパンジーというんだ

222 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:53:57.35 ID:oiDAy0tD.net
阿呆すぎて笑うわ
野良のマッチングがある以上、最低条件が狂ってると確実にクリアできない奴が入ってくるせいで荒れるってわからないんだね
だから、最低限のラインの調整っていうのは絶対必須なんだよ

223 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:54:44.15 ID:51nCpcUU.net
勢いあるなみんな帰ってきたか!?

224 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:54:45.53 ID:x/op1X0g.net
お前らアンケにギブアップ投票機能及び除名投票機能つけろって書いとけ、天下の14様にもある機能だ
それでカスに現実を見せつけてやれるようにすればいい

225 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:54:56.24 ID:6QDIhojN.net
>>181
運営はアタシコ達の事が大切らしい

970 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ラクッペペ MM66-vqHj) sage 2023/11/24(金) 12:12:40.24 ID:cgMwuP9MM
>>969
いや、アクティブチーム入ってりゃ分かるが、チームメンバー確認が出来ないバグなんで実質ソロゲー化してたんだよ
今金を落としてるアタシコ勢を全滅させるバグだぞ

226 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:55:02.06 ID:sVXw/Awo.net
かと言って素人向けに調整するとブルプロ熱心マンが強くなりすぎるからな
このへんのバランスむずいわよね

227 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:55:12.37 ID:h1b1r4GM.net
>>222
固定組めばよくね?

228 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:55:16.62 ID:bmVD6Kat.net
>>217
上級でチャージできるのは誰かがタゲ引受けているからやろ
そいつがいなければ成立せんよ

229 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:55:33.89 ID:qJQvwxi8.net
そりゃ1番金になるのあたシコとSS勢だもん

230 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:55:34.44 ID:ET7HOdur.net
開発の想定よりお前が下手なんだよ

231 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:55:39.27 ID:OX776Zqn.net
アホが馬鹿な持論で伸ばしてるだけだ

232 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:58:00.29 ID:oiDAy0tD.net
>>227
まぁそれで解決するなら、そもそもこのゲームバトルスコアも存在しなくていいし、レベル制限も存在する意味ないよ
だって上級に関しては最大レベルで言ってない時点でバトルスコア満たさずレベル1で挑戦してるのと変わらないもん

233 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:58:01.14 ID:hZVBma1p.net
上級最初のエリアが8分30秒までならいける8分だと確定で時間切れ

234 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:58:17.06 ID:qJQvwxi8.net
ゲームのバランスやらでレスバするようになって嬉しいよ

235 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:58:36.26 ID:4ziWHjY2.net
PvPだぞ 楽しめ

236 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 12:59:33.02 ID:G/HHLYRL.net
ボスは2分30秒位でもいけるぞ誰も死なず火イマジン弓完備が条件だけどなw

237 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:01:03.57 ID:h1b1r4GM.net
>>232
ブルプロのサ開当時から考えて、まだまだ不足してる部分だらけなのに
今回の大幅調整で全然ほかに手が回ってない状態で
一部しかチャレンジしていないエンドコンテンツに関して最低突入条件が不適切だから何とかしろってなあ
固定組んで遊べるんならそれでええやろ、とは思う

238 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:01:03.58 ID:0UmjStP1.net
>>221
チンパンジーと一緒にするなウホッ
やるべき事を冷静に見てるウホよ

239 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:01:13.62 ID:MhmNY3PE.net
チャージ??
コンセントレイト付けてノンチャグレネードな
チャージはもっとダメージ出ないとだめだと思うわ。

240 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:01:26.64 ID:B5EM6AmQ.net
上級天恵とか杖4弓2とかでもクリアできてたけど上下水はほぼ無理だろ
エアプ調整過ぎだよなロール制じゃないんだから難易度上げ過ぎんなと

241 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:02:26.49 ID:fCchc85L.net
このクソゲ マルチ改善された?
未だにマルチ前提 ソロで敵のHP減ったりとか無し?

242 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:02:48.31 ID:a/hGsFGr.net
このゲームをダメにしてるのは初期からずっと調整班とかいう連中だな
こいつらが設定する数値はいつもおかしい
MOBの素材ドロップ率も緩和されてないし

243 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:03:46.20 ID:oiDAy0tD.net
>>237
いや、レベル条件をその時点のキャップにするだけじゃんw
誰も細かいバトルスコアまで文句言ってる奴いないと思うよ
1番の問題はこのゲームどぎつすぎるレベル。補正があるせいだからね
このレベル補正さえなければここまで言われてない

244 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:04:07.99 ID:bx4yK+Mp.net
つうかおまえらパッドでやってる?
このゲームキーマウ要らないよね

245 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:04:27.11 ID:LywChS/V.net
今回の箱ドロップとかは今までの無能な調整してたやつとは別人がやってそう

246 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:04:31.08 ID:jY2NbofI.net
この武器泥率にしてMob素材ドロップを渋くする意味が分からんよね
百歩譲って飴玉舐めなきゃ今のままでも良いけど、舐めたら今の10倍くらい出ないと釣り合いが全く取れてない

247 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:05:14.20 ID:fCchc85L.net
何も変わってねーみたいやな だめたまこりゃ

248 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:05:27.65 ID:3VK/8edP.net
>>237
要するに運営はエアプで良いという風に聞こえるんだが

249 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:05:53.65 ID:4ziWHjY2.net
最初から上級はカンスト以外入れないようにしろって散々言われてるだろ……

250 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:05:55.94 ID:gdefes73.net
>>241
そこまで他ゲー真似たら怒られるんじゃない?

どこかのインタビュー記事で参加者不足時NPC追加も検討ってあったけれど
どうなったのやら

251 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:06:36.86 ID:4ziWHjY2.net
レベル制限変えないなら少なくともミッション内だけでもいいからダメージ減衰をなくせ

252 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:07:57.71 ID:LzrGweoo.net
雪だるま着ぐるみってお前らの体型みたいで親近感湧く

253 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:08:02.22 ID:h1b1r4GM.net
ブルプロが欠陥だらけなのは周知の事実じゃん
クリアできないなら固定組んでやっとけばいいでない
どうせキャプ開放来たら相対的に難易度下がるんだし

254 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:09:18.19 ID:/YvOD08d.net
固定組んだら楽勝なのは当然だろwww
壊れたBOTかよ😰

255 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:10:19.86 ID:nYbUrmv1.net
なんだかんだカオスでも勢いあるのはいいね

256 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:10:41.67 ID:h1b1r4GM.net
>>248
これまで実績出せてない連中に高望みしすぎって感じかな
テキスト修正に2か月かかってた開発が今回のアプデ実施できただけでお祝いでしょ
せっかく上手くやれたんだから、細かいミスは突っつかずに誉めてやれよと思う

257 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:11:18.28 ID:4ziWHjY2.net
固組努怠ガイジ

258 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:12:54.98 ID:0UmjStP1.net
>>246
緊急障壁凸ってロックボディ玉みたいに
死んだ奴を激しい弾幕の中で華麗に蘇生する
イケメン弓になろうと思ってるが
素材全然落ちなくて黄砂の豚を絶滅させそうです

259 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:13:13.61 ID:nYbUrmv1.net
>>244
というかパットでもいける
マウスの方が照準合わせは上だし
でもそれくらいでパットでもいける
照準もでえじょうぶだ!エイム以前にレベルや装備整う基準満たしてねえの多いから

260 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:14:03.30 ID:nYbUrmv1.net
上級は思い切った調整してきたから俺も新規チームが担当してる気がする

261 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:14:20.08 ID:NfRlc8RB.net
固定面倒くせえ
見た目女の子が好きだからキャラロリだし
リアルの知り合いと遊びづらいし
固定必須とかマジで糞だからなんとかしろや
さもないと辞めるぞ

262 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:15:18.28 ID:h1b1r4GM.net
どんな修正でも人手が必要になるわけで
その人手も無限にはない
今やるべき改修、取り組んでる不具合修正がある状態で
あれ直せこれ直せと積み上げればダメになるのは目に見えてる
気になるなら要望出すだけ出して待つしかない
それまでは自分で対策するしかない

263 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:16:12.18 ID:3VK/8edP.net
>>256
ヤンキー理論やめろ😡

264 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:16:24.52 ID:h1b1r4GM.net
>>261
すまん俺が悪かった許せ

265 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:16:53.65 ID:qgqAR+vy.net
おおまか運営開発がちょっと練度あがったってことか
次のゲームの期待感がちょっとだけあがったってことだな!

266 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:17:50.18 ID:a/hGsFGr.net
+50の改修や要素を追加しても
ー100の糞調整をどうしても入れたいらしくそれで印象がごっそり悪くなる
デミドラにデメリット奴の思考なんてそんなもんで入れなくて良いマイナスを必死に考える

267 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:18:19.58 ID:LywChS/V.net
バトルイマジンも今回の調整したやつに渡せよ
限凸最大まで無理だわ

268 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:18:35.06 ID:h1b1r4GM.net
ロリキャラ作ってキャッキャウフフしてる姿をリアフレに見られながらプレイするなんて無理だよな
そうだな
固定を作らず野良に紛れて自分の性癖を隠してプレイしたいよな
分からないけど分かったよ

269 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:18:38.35 ID:paOAb4RZ.net
>>225
なるほど、その観点は無かったわ
金落としてる客のためってなら理解できる
このゲームはチームイベントみたいなのも無いしチームなんて意味ないと思ってたけど、一部のユーザには重要だったんだな

270 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:18:45.52 ID:qJQvwxi8.net
ついに本当にNよマになったな

271 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:20:43.80 ID:qgqAR+vy.net
Nよマだな・・・!・・・・・・・Nよマか・・・?

272 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:20:51.76 ID:NfRlc8RB.net
>>268
なに?もしかして馬鹿にしてる?
ムカついた辞めるわ

273 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:22:04.28 ID:XKgu2XeS.net
Nのがマシだろ🤣

274 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:22:22.61 ID:4ziWHjY2.net
もうリアルのフレンズはブルプロから去ったんだが????

275 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:23:29.77 ID:/aJkiCEp.net
>>274
覚醒した「俺たちの、お前たちの」ブルプロを見せてやれよ

276 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:23:58.44 ID:h1b1r4GM.net
>>272
いや、馬鹿にはしてないし固定組むのは好きなキャラで遊ぶ楽しみを阻害してるんだと理解した

277 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:24:08.97 ID:ESZ3r6rT.net
覇権戻ってきたな
待ってろ14を追い抜く日も近い

278 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:24:14.71 ID:0UmjStP1.net
で、4亀さんの言う革命とやらで
このゲームにいったい何が起きたんですかね?

279 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:24:59.14 ID:3dGBVO+E.net
多様性を顧みて宝箱のドロップ率を下方修正しました。までは想定しとくか

280 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:25:04.02 ID:NfRlc8RB.net
>>276
ならいいや許す

281 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:25:35.10 ID:qJQvwxi8.net
>>277
とっくに抜いてるんだが?
14はこんなに楽しくダンジョン回れないだろ
あっちはマジで単なる作業でこっちは報酬が沢山落ちる
14からも人沢山やってくるよ

282 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:25:48.58 ID:ZSOCRVLO.net
ドラクエ10の後追いみたい
何には何の職で耐性装備以外はくるなって

283 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:26:21.60 ID:kAFR9CRN.net
武器も装備もガチガチにしてるのにボッチ野良だからクリア出来ない…
周り弱過ぎんよ…
でもフレンドなんて1人もおらんし…
フレンドやチーム必須とかマジで勘弁して

284 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:26:50.84 ID:4ziWHjY2.net
>>275
言ったけどだめだった 俺のプレゼン力が低かったかもしれんな

285 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:26:51.34 ID:B5EM6AmQ.net
>>267
0からやるとNM12時間分+メモリガンギマリ確定採取マラソン70回以上だから辛いよな

286 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:26:51.42 ID:qJQvwxi8.net
>>283
Xとかで探す時代やぞ

287 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:26:57.97 ID:xeT4Wiwa.net
新作ちゃんの開発こそAIに頼るべきなのではなかろうか

288 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:28:25.50 ID:qJQvwxi8.net
スキル8個になって戦闘も激変したからな!防衛戦ま高難易度も期待できるわ
他のネトゲやってる人はブルプロっていう未来があるネトゲメインにした方がいいぞ

289 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:28:49.80 ID:3dGBVO+E.net
#おはプロ でポストすればフォロワーもフレもチーム勧誘も思いのままなんだが?

290 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:29:11.21 ID:qgqAR+vy.net
まあぶっちゃけ積み重ねで良ゲーにもっていきたいなら諸々費用増やして最短10年だな
やれんのかバンナム?アタシコ勢が滅びる前に・・・!

291 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:29:47.58 ID:ZSOCRVLO.net
キャラメイクを可愛女の子にすればおっさんが寄ってくるだろ
フレいいですか?って

292 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:30:34.24 ID:G/HHLYRL.net
ここで野良でまだ1回も勝てないとかどんな層なんだ
野良の上澄みにブロックされまくってんじゃねぇの

293 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:31:08.49 ID:PGXysJV/.net
男キャラだがおっさんから自動フレ来てフレンドになったら即外されて悲しい

294 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:31:14.35 ID:ZJGetwy5.net
お前らあたしこになればいいじゃん兄弟😎

295 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:31:37.86 ID:ZJGetwy5.net
>>281
へえすごいなwww

296 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:32:55.06 ID:ZSOCRVLO.net
14は報酬が奪いあいだからな
皆に報酬くれるブリュは神ゲーだよ

297 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:32:59.50 ID:3dGBVO+E.net
「周りが弱くて」
この主張するやつは100%本人が雑魚なんだよな

298 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:33:28.72 ID:4ziWHjY2.net
ここにあたシコ容認派がいるわけないだろ!

299 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:33:41.08 ID:qJQvwxi8.net
>>296
ロットシステムで報酬取り合ってギスギスしてるからな

300 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:34:00.34 ID:ZH0shorw.net
>>260
3人とも浮かない顔をしてたのが今になって引っかかる
案外Amazonからグロ版のチームが派遣されてたりしてな
ぽろぽろドロップするアイテムから良ステや良アビを選んでいくってのも、ガイジンスキーなハクスラの基本だよね

301 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:34:01.60 ID:xCmLB+KH.net
>>292
自分は火力もバリバリ出てるし運良くメンバーが揃えば余裕でクリア出来るけど野良だと1度しかなかった
後は氷杖とか氷弓とか平気でいるからな
まさにマッチング運ゲーと化してる

302 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:34:59.45 ID:qJQvwxi8.net
来年の夏の14の拡張は人いないかもな
その頃にはブルプロが真の神ゲーで覇権になってるから

303 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:35:07.66 ID:3VK/8edP.net
>>281
1%くらい真実を混ぜろよ

304 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:35:11.58 ID:NfRlc8RB.net
プレイヤーの生産と取引とオークション作ってくれれば固定必須でも覇権名乗って良いよ

305 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:35:37.61 ID:b+whSgio.net
>>297
野良はマジで弱いぞw
必ずといっていい程足引っ張るやついるからな

306 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:35:42.83 ID:h1b1r4GM.net
容認派というかゲーム的に最重要のお客様ではないだろうか?

307 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:36:35.05 ID:ZJGetwy5.net
一匹のガイジすげぇ自演してるけど大丈夫かwww
早く上下水周回しろよ

308 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:36:54.96 ID:o8f2VYwg.net
ブルプロおもしろすぎ
もはやクソな部分はレベリング関連しか見当たらない

309 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:37:19.64 ID:JlBJCGze.net
他ゲーでDPSツール使ったことありゃ分かるが上と下のDPS差が10倍以上あるのが野良のデフォだからな

310 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:37:42.20 ID:sxwkjrAM.net
ノラにイラっ☆

311 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:37:43.26 ID:ky43G/aO.net
まだまだクソなところだらけだぞブルプロは

312 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:38:26.58 ID:3dGBVO+E.net
盆地と砂漠の盗賊レベル帯だけはブルプロで唯一クソな部分

313 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:38:29.17 ID:qJQvwxi8.net
>>303
14のIDより報酬沢山もらえるだろ?

314 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:38:38.00 ID:1k2hktZT.net
来年の株主総会で名前呼んでもらうのが第一目標です

か?

315 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:39:01.97 ID:svs5373d.net
斧でミッション行ってるけど
武器ドロも8割ぐらい斧なんだが
使ってるクラスに影響されてたりするのかな

316 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:39:25.27 ID:vP9h2nTR.net
ミサイル一発で死ぬ杖さあ

317 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:40:08.36 ID:ARxYDPhO.net
だからあれほどチームやフレ作れ言うとるやろ
野良の雑魚は情報全然ないからマジで糞な奴おるぞ
氷60が一番強いってマジで勘違いしてるからな
チームなら情報共有してPT組めるからまずクリア出来る

318 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:40:12.92 ID:qgqAR+vy.net
おもしろすぎ・・・?貴様鈴木か?

319 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:40:17.25 ID:YPjqdKUq.net
上級下水野良で文句言ってるのはとりあえずアクティブ多い、周回やってるよってチームに入れば?
変なチームだったら抜ければいいんだし。

320 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:41:14.39 ID:5JZChEDT.net
失敗しても次来なければいいけど氷武器くん何度でも見るんだけど学習とかは?

321 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:41:23.60 ID:ARxYDPhO.net
>>315
その職が5割で残り5割でランダム

322 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:41:46.13 ID:ZSOCRVLO.net
美しい魔闘家鈴木と呼べ

323 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:42:18.14 ID:tEGUpS9m.net
美しくもないしイケボでもないよね

324 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:42:20.26 ID:87BeitiJ.net
募集ってのがあってだな

325 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:42:23.30 ID:+9LLwN+L.net
ブルプロ始まったな
課金はしないけど

326 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:43:04.22 ID:5dpVeNWf.net
散々言われてるのに火バフある斧で闇使うアホもこのスレにたくさんいるし周知なんか無理なンだわ

327 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:43:04.47 ID:XKgu2XeS.net
武器手に入れてなにするんだっけ🤣

328 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:43:21.57 ID:4ziWHjY2.net
学習できるやつは今までの経験則から氷武器を担がないんだよ

329 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:43:43.90 ID:qJQvwxi8.net
>>325
問題はそこだよな
このゲーム面白くなってるけどそこが弱い
正直現状のハクスラで喜んでる人たちの大半は課金衣装興味ないのばっかやからな

330 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:45:05.30 ID:o8f2VYwg.net
HP盛る作業もラクでいいのう
ワシが頑張ってた頃はナッポの葉を数時間集める苦行があったのじゃ
今は下手すりゃ1回走っただけで取れるバラまきすぎ

331 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:45:22.48 ID:RJy6rIne.net
>>326
だって闇の方が強いんだもん

332 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:45:26.57 ID:TdQ3i0dB.net
Nやる方がええで🤓

333 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:46:39.27 ID:qJQvwxi8.net
>>327
防衛戦と高難易度も作ってるんだが?

334 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:46:39.85 ID:kjAWZtbY.net
アタシコ共介護しないと課金されずに終わるぞ?いいんか?

335 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:48:59.32 ID:ysRAmPNc.net
弱点より火の方が強いって属性システム破綻してる上にそれありきの調整してるのほんま無能なブルプロ調整班
他バーストを火バースト並みにアッパー調整するか火バースト下げてIDの馬鹿体力減らせ

336 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:49:15.76 ID:a5FxNJb0.net
闇弱点
火バースト

重要なのはこの2点のみ

337 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:49:28.47 ID:ZJGetwy5.net
>>333
お前休めwww惨めすぎる

338 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:49:53.37 ID:YVIcAXhr.net
サンタ売れてるの?
着てる人あんまみないわ

339 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:50:08.60 ID:kjAWZtbY.net
>>335
斧崎「嫌です」

340 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:51:08.03 ID:qJQvwxi8.net
ブルプロが面白くなると嫌な人がいるみたいだな

341 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:51:31.28 ID:3VK/8edP.net
>>313
14のIDは全て武器頭手胴脚足一式が基本報酬なんだが?
ペット曲ハウジングアイテムマウントもあるぞブルプロは半年持たない糞武器の個数で勝負するのか

342 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:52:47.95 ID:8KoaFyUy.net
>>338
何万かかるか分からないし被ったらゴミだし要らなくてもリサイクル出来ないしこれにお金を出せと?

343 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:52:56.78 ID:ZJGetwy5.net
いや嫌いわけじゃないけどどこが面白いですか🤥

344 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:53:56.82 ID:XKgu2XeS.net
面白かったらもっと人がいるのでは?ボブは訝しんだ。

345 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:53:57.64 ID:iv4d5jxt.net
火は最強バーストだが闇はマキナ11&弱点属性で通常削りは火よら圧倒的に早いんだがどっちも上手く出来んかこれ?

346 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:54:14.22 ID:ZJGetwy5.net
あと14を言い出すのはなに🤥報酬数が少ない(?)や拡張人いないはなに?🤓

347 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:54:36.52 ID:kjAWZtbY.net
最初からこのハクスラあればな

348 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:55:27.01 ID:kjAWZtbY.net
ff14にめっちゃ詳しいやん

349 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:56:20.50 ID:o8f2VYwg.net
メンテ短縮うおおおおおおおおおお

350 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:56:54.04 ID:qJQvwxi8.net
14の曲とか家具毎回ボロボロ出ないじゃん
まぁ本当に欲しかったら買えばいいからマーケットは便利だよな

351 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:56:55.90 ID:ZJGetwy5.net
🤥すまない兄弟面白いガイジずっといるってさ、ブルプロ遊んだことある?

352 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:57:13.98 ID:3VK/8edP.net
>>313
そうか個数や負けたわ

353 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:57:42.26 ID:87BeitiJ.net
ラッシュの報酬もおいしくしてくれ

354 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:57:48.75 ID:8KoaFyUy.net
個数ならPSO2NGSの足元にも及んでない

355 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:58:45.99 ID:oiDAy0tD.net
>>309
正直10倍つくほどひどかったのはpso2だけだな
どのゲームも上と下の差はひどいけどあそこまでひどくはなかった、やっぱぷそは腐ってもアクションしてんなと思った
14はトップクラスとゴミオブゴミでも2倍位しかつかん

356 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:59:12.41 ID:ZJGetwy5.net
😅14の話どうでもいいんで……マジで

357 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:59:46.70 ID:gdefes73.net
>>331
闇弱点をついたほうが強いって言えるのは
元々の攻撃力がちゃんと高くてアクション属性一致による攻撃力加算補正より
弱点属性での乗算補正の方が恩恵があるやつらだから

野良が混じる際は火属性が無難だったりする

358 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:59:50.51 ID:XKgu2XeS.net
14に強い恨みを持っているのはわかった
あのゲーム難しいもんな

359 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:00:48.41 ID:8KoaFyUy.net
ボルオムで氷持ってこいと叫んでた人、今度は闇持ってこいと?

360 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:03:07.26 ID:1k2hktZT.net
TERAみたいに攻略方法を知らないと絶対100%クリアできないってワケでもないんでなんとも

361 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:03:26.62 ID:ZJGetwy5.net
14腐る部分も多いんで、お前だけわかるものじゃないよ😅少し休んで?

362 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:03:36.41 ID:jY2NbofI.net
>>285
無限ハシレール(名前違うけど覚えてない)飲んで、リキポ決めて70周..
まあ行けなくもなく..

363 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:04:26.07 ID:h1b1r4GM.net
>>359
闇は通常調査でEイマジンも揃うから簡単じゃね?

364 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:04:37.22 ID:5dpVeNWf.net
斧はバニラで15% 前通常で5%?上がるのにわざわざ火捨てて弱点20%優先する理由は何?

365 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:04:52.95 ID:87BeitiJ.net
闇持ちどんどん増えてきてるから
ボルオムみたいに火バーストできなくなりそう

366 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:05:29.58 ID:tEGUpS9m.net
弓さんの陰謀だなそりゃ

367 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:06:07.40 ID:vds/GFQv.net
火以外の弱点属性担いで経験者熟知で周回するならチームや固定で回してる
ここで広めたい奴はボッチやチームに居場所ない奴

368 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:06:16.31 ID:4drpNIm4.net
別の不具合もついでに直したらいいのに

369 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:06:41.80 ID:iv4d5jxt.net
>>357
斧でイマジンも攻撃特化で固めてるけど自分は体感というか確実にやってて闇の方が強い
PTがどっちに振れるかよな
攻撃ゴリゴリか火バースト一本狙いかで話が変わってくるよね

370 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:06:58.39 ID:hZVBma1p.net
BL枠増やしてくれんかな
火以外のやつとか+5まで強化してない奴を除外できればだいぶクリア率上がりそうだが

371 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:08:10.19 ID:oECStIDp.net
まさか本当にチムメンリストの修正しかしてないのか?

372 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:08:12.64 ID:vds/GFQv.net
熟練周回に入れて貰えない奴はBLリストが無駄に多そう

373 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:08:50.34 ID:h1b1r4GM.net
カースドノールで闇武器イマジン揃えて下級下水で火武器作ればいいんやないの?
プラグ足りないんならラッシュ周回

374 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:10:08.85 ID:jNORHTv3.net
火と闇どっちも作って試して自分がいいと思った方でいいよ
他人の意見なんて気にすんな
だが氷お前だけは駄目だ

375 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:11:12.01 ID:A3m9K41x.net
今日は平日
無職はいつもの平日、有給を取った社会人は連休をブルプロに費やす捨て身の休み

376 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:11:13.08 ID:hZVBma1p.net
闇奴は万が一闇バーストしたら確定戦犯なわけだが責任取れんの?

377 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:11:28.07 ID:oECStIDp.net
修正されてねえええええええええええええええ!!!

378 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:11:55.99 ID:Q9Sj4F1x.net
野良は馬鹿が多いから脳死でバースト狙いの火の方がいい
闇武器はガチ勢が揃ってれば全員そっちの方がいい

379 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:12:13.78 ID:LywChS/V.net
試しに殴ったが斧で火耐性ダウン入れれたらグランド火が上
斧いないならマキナ闇でもいい

380 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:12:16.16 ID:vds/GFQv.net
>>377


武器の店売り価格下げられてないか見てくれ

381 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:12:34.50 ID:gdefes73.net
>>375
捨て身言うなw

さて、メンテ終わったみたいだし遊ぶぞ

382 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:12:58.40 ID:LywChS/V.net
>>378
ガチ勢ほど耐性ダウン入れるから闇の選択肢はない

383 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:13:33.92 ID:ZH0shorw.net
>>364
理論上はお前さんが正しいんだろうけど、
現実は1発でもスカるとバフ効果は落ちるし前派生デバフだって雑魚全てにチクチク入れてられない
糞PSの俺には、ベストな火力を維持し続けるのは難しかったりするんで闇斧担いでる

384 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:14:31.63 ID:5JZChEDT.net
なんのためにメンテしたの?w

385 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:14:55.28 ID:gdefes73.net
>>380
それを危惧して少しメンテ前に売ってたが
幸いメンテ後も売却値同じだった

386 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:15:31.13 ID:Q9Sj4F1x.net
>>382
んな事ねぇ
ガチ勢6人全員闇の方が火力もダンチだからそっちの方が早い
だが相当意思疎通が出来るフレとかでやらないと無理
だから通常は火の方が全然いい

387 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:16:03.63 ID:vds/GFQv.net
>>385
サンキュ、この運営開発信じれるとこがないから困るわ

388 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:16:40.18 ID:LywChS/V.net
>>386
試しに殴ればわかるよ
斧で火ダウン入れたら闇よりダメージでることはない

389 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:17:38.38 ID:G/HHLYRL.net
そもそもボッチならなおさら火しか広めねぇだろスリップダメージの重要性もわからないのならクリア不可能じゃん
簡単に水路で火Gが手に入る状況でイマジン取得で周回した時に出た闇背負うとかもろ野良は戦犯じゃん
ガチ厳選斧はいてもいいとは思うけど雑魚ほどまねるから無理よ

390 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:17:47.76 ID:LywChS/V.net
闇が火よりな

391 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:17:51.70 ID:0UmjStP1.net
昨日は闇斧3火斧1弓1あと何かという野良PTで
道中難なく進んでこれは余裕かなと思ってたら
ボスが全く削れなくてよく分からないまま時間切れした
誰か死んだのを皮切りに
蘇生deathループに入ったのかもしれないけど
俺はガン無視で殴り続けてたから
マジで何が起きたか分からんかったw

392 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:18:15.51 ID:jY2NbofI.net
まあ火はバーストダメージ本体だから俺のように爪で集めた火斧マンでも生きていける
それだけでも嬉しいんだ

393 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:18:42.59 ID:9vQevHqB.net
みんなで違う属性武器もって勝負しようや
ぼくは光でいく

394 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:18:51.89 ID:qgqAR+vy.net
捨て身の有給ありがとなお前ら!メンテだ!

395 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:19:04.29 ID:Q9Sj4F1x.net
>>388
それは一人二人とかの話やろ?
全員になると塵積で闇の方が強いぞ
ただ条件が相当限られるから通常は火でいいって
何回言わせんのよ

396 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:19:43.29 ID:x/op1X0g.net
武器Eイマジン凸とBイマジン凸の落差が酷すぎるから後はここなんとかしろ、直泥確率アップとか素材泥確率アップとかでいいからよ

397 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:19:53.43 ID:jY2NbofI.net
自分の意見は絶対に曲げたくないマンはどこにでも居る

398 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:20:22.70 ID:LywChS/V.net
>>395
闇複数でなにが塵積になってるのか説明してくれ
個人のダメージがダウン入れたら火より劣るのにどこで伸びるの

399 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:21:08.25 ID:ZPIzsWsk.net
クラッシュも直せや
マップ移動時が明らかにおかしいだろ

400 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:21:24.96 ID:4ziWHjY2.net
固定前提の構成を論ずるのは無益
野良を前提として話すべきなのでやっぱり火!

401 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:21:32.42 ID:AgvOLaM7.net
斧は火属性バフデバフスキルが多すぎなんだよ
他属性なんてバースト除外しても火の1.4倍はダメージ出ないとうんこ

402 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:21:34.30 ID:MhmNY3PE.net
え??下水って殴って倒せるん?
あれはもう火やられ前提だろ・・・

403 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:22:21.43 ID:h1b1r4GM.net
Bイマジンはマジめんどいけど、限凸で能力追加あるしこのくらいでも良いのかも

404 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:22:38.48 ID:J+JmLMIv.net
土武器いらんしこれ上級水路回す必要ある?

405 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:23:59.70 ID:HyBOYNz0.net
火のバースト値って闇1人でもいたらマイナスなの?
なんかマイナスって言ってる人もいれば周りが火なら問題ないって言ってる人もいるしどっちなんだい

406 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:24:10.71 ID:ysRAmPNc.net
>>404
ん?ない
上級ドラーヴァで火60グランド実装まで寝てていいぞ

407 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:25:09.16 ID:4v++XR6R.net
EX2も火でいいんか?

408 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:25:31.87 ID:G/HHLYRL.net
>>405
野良は誰とマッチングするかわからないから火でいいって結論よ固定や募集は闇混ぜていい属性値常時火バーストになるように調整できるから

409 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:26:22.04 ID:ysRAmPNc.net
>>407
むしろ火がいい

410 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:26:37.82 ID:MhmNY3PE.net
火属性担いで弓のダストでダメージ出すんだよ、火やられ以外与えたらマイナス
60完凸でも殴ってクリアはほぼ不可能だけど。ボス部屋はたどり着いても削り切れなくね

411 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:27:15.26 ID:gdefes73.net
おおらか難易度だと何でもよくなって、ギスギスが減る代わりに
装備厳選してどうするの?になり、運営にヘイトが行く

歯ごたえある難易度になるとこういう話題がでて活性化するが
調整をミスるとプレイヤー間の不和につながるので
運営の調整が大事になってきて、ミスると運営にヘイトが行く

がんばれ運営

412 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:27:58.73 ID:ozrsVS3U.net
>>405
火以外に傾かない限りは問題ない

413 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:28:02.85 ID:tEGUpS9m.net
おおらか難易度でもギスギスしとったがな

414 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:28:03.66 ID:kbwlUH/N.net
脳筋クソザコチンパンジーにクリアできないコンテンツ入れるのは全然構わないんですけど
そこにアドボ仕込むのはやめていただけませんかクソ運営様

415 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:28:53.54 ID:/aJkiCEp.net
で?誰かレアドロは?

416 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:28:54.05 ID:MhmNY3PE.net
でかい奴一人で狙って闇にしてたやついたけどお前??

417 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:29:02.16 ID:CrhxtEar.net
>>408
なるほど

418 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:29:03.52 ID:19mAtlHy.net
EX2のDPSチェックの正解がマジで分からん

419 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:29:22.58 ID:bx4yK+Mp.net
紫エフェクトかっこいいじゃん!

420 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:29:46.19 ID:CrhxtEar.net
>>412
理解しました

421 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:29:54.94 ID:LywChS/V.net
斧以外なら闇持つ選択肢はあるが斧が闇持ったら手抜き

422 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:30:18.13 ID:5dpVeNWf.net
>>405
周りが火じゃない可能性
火バフデバフある斧でわざわざ火捨てる意味がない
他職の話ならまだ分かる(それでも固定の話)

423 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:32:51.11 ID:a/hGsFGr.net
個人のダメージの差なんてほとんど関係ねーな
火バーストさせる時間だけが問題だから火に貢献してない奴は欠員も同然だよ

424 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:33:02.38 ID:tPx4sJeU.net
氷60武器担いでる野良よく見るわ

425 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:33:32.59 ID:5JZChEDT.net
じゃあ弓6人で最速バーストしてろよ

426 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:35:05.14 ID:j3PeYzX/.net
闇バカは論理的思考ができてねえんだよな
あほでも分かるようにちゃんと説明して見ろ

427 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:36:08.29 ID:4ziWHjY2.net
クッソ調整下手なのにわざわざ属性の概念いれてきたの愚かと言わざるを得ないよな
何もかもが考えなしの思いつきで実装されてる

428 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:36:26.20 ID:j3PeYzX/.net
どうせそいつ己の信念()すら理解できずに無駄に床ペロしてるだけのゴミじゃねえのか

429 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:37:50.65 ID:5dpVeNWf.net
んで固定の話すると火力は斧以外いらんし玉弓に闇持たせて火力上げるより火持たせて火デバフで火蓄積加速させた方が強いから固定だろうと闇の選択肢はねンだわ

430 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:38:35.74 ID:nGVot0Lz.net
野良で入った時に闇はまだいいけど氷背負ってる奴見るともうあかーんってなる

431 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:39:05.84 ID:svs5373d.net
>>321
そうだったのか
サンキュー

432 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:39:16.28 ID:j1+QRpl5.net
もうボスの弱点属性でバーストしたら大ダメージでいいだろ
変に色々作るからこんなんなるんだよ

433 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:39:24.24 ID:ZTSY0L48.net
弱男系配信者tさん 上級地下水路失敗

434 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:39:36.82 ID:aDfm8lW+.net
闇はデバフ入ればダメージさらにドンで強いのはわかるけど
野良でじゃあ弓杖いなかったら、さらに闇バーストしたら本末転倒
全員火で問題なくいけるわけで、不確定要素を野良に持ち込む意味ないよね

435 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:40:12.86 ID:tEGUpS9m.net
複合バースト実装してみんな好きな色の出る武器を振ろうよ

436 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:40:57.43 ID:K/W8Sb2D.net
もう土武器に4スロチケ使って新ダンジョン引退して良いかな?

437 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:41:50.98 ID:a/hGsFGr.net
小型の雑魚のせん滅速度なんて問題になるのは二つ目のBAだけで大した時短じゃない
他で中型に時間取られてることくらい分かるだろ

438 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:41:59.12 ID:MhmNY3PE.net
>>429
斧ではなくて弓様だろ???
斧4だったけど弓なしで失敗したよ

439 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:43:16.23 ID:4v++XR6R.net
そもそも火バースト必須とかどんなテストプレイをしてるんだろ

440 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:43:18.53 ID:j3PeYzX/.net
下手な斧が4人もいたら無理にきまってんだろバーカw

441 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:44:06.81 ID:K/W8Sb2D.net
次の火武器でグランド来なければ火50武器が家宝になるかもしれんな

442 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:44:22.09 ID:7XILGmSD.net
即死斧とかたまにいるけど何やってんのマジで
斧でどうやったら即死出来んのっていう

443 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:45:27.77 ID:K/W8Sb2D.net
斧5だったけど弓とか要らなかったわ
弓だらけで斧無しで勝ってからが一流弓

444 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:45:44.20 ID:j3PeYzX/.net
下手糞はいいから生命ちゃんと詰めろよ
下手糞なんだからw

445 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:46:01.01 ID:B5EM6AmQ.net
上下水野良で闇バーストとかタイムアップコースだから汎用性高い火グランド5凸安定
弱点なのに悲しいね

446 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:46:29.08 ID:VjpUlcaJ.net
火はDOTも入るからな。敵が硬ければ硬いほど有利になる

447 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:46:36.58 ID:tJ6SOxEa.net
上級下水て4スロ神送りデミヒューマン11でもいいの?

448 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:47:14.98 ID:k1X2wKvt.net
ガチ勢のフレの武器見てたら最初火だったのに闇に変わってたんだがどういう事だよ

449 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:47:39.19 ID:K/W8Sb2D.net
上級下水にヒューマンはいません

450 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:47:40.29 ID:3yBu+LcB.net
弓氷が最強😎

451 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:48:20.19 ID:K/W8Sb2D.net
弓氷が解かりやすいBLマーカー

452 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:50:04.02 ID:K/W8Sb2D.net
下手糞はグランド11で5凸斧で来い
ソースは俺

453 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:51:20.40 ID:0gNtKq4w.net
>>447
全部亜人だから良いんじゃね?

>>452
上級下水の敵ってグランド特攻入ってるの?

454 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:52:23.52 ID:hZVBma1p.net
上級地下限凸に合わせて調整したけどバトルスコアは修正忘れてましたとかだろコレ
福崎ぃ!6000以上に修正しろ
鈴木ぃ!緊急メンテだ

455 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:52:48.35 ID:Sc3MTsE7.net
属性貯めるの早い槍を何故使わない?

456 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:52:51.14 ID:/O9EXG9m.net
拙者槍接着マンですゆえ

457 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:52:53.92 ID:nYbUrmv1.net
おい、ex2は何かついでいけばいいんだ
斧でいくから

458 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:53:41.69 ID:5dpVeNWf.net
>>455
死ねるから

459 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:55:05.92 ID:x/op1X0g.net
火斧と大差ない弱点属性武器をこれから毎回5凸する覚悟があるものだけ闇斧に手を出しなさい

460 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:57:44.38 ID:MhmNY3PE.net
レイドでもそうだったけど、弱点突くよりも火にしてレゾナンスとダストした方が早かったからな
バースト関連が欠陥

461 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:58:38.85 ID:K/W8Sb2D.net
闇斧マキナ11も完凸した俺が来ました

462 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:58:47.01 ID:5JZChEDT.net
玉じゃない時におもうこと

集めるの下手な奴にイライラする

463 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:59:04.37 ID:cB4zJthu.net
おとなしく15,時までまってたのに、14時10分に開けてたとわ

464 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:59:23.53 ID:G/HHLYRL.net
意見募集で盛大に突っつかれるだろうからバースト関係はすぐ改修されるかもな

465 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:59:58.64 ID:K/W8Sb2D.net
レゾナンスとダスト無くても俺は野良で勝てたので
弓ばっかで勝てる猛者がいたらイキってください

466 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:03:33.12 ID:K/W8Sb2D.net
属性貯めるの早い槍さんは上級で火以外の属性を貯めないでください

467 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:05:09.16 ID:LywChS/V.net
>>461
SATAに備えて倉庫に大事に眠らせておけ

468 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:08:25.72 ID:5JZChEDT.net
宝箱全然落ちなくなってて草

469 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:09:20.86 ID:K/W8Sb2D.net
勝率無視したら野良でも勝てるの解かったから
野良の理解度が上がるまで氷60でも回すか
あと上級天恵とオロチも行くか

470 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:09:26.39 ID:nYbUrmv1.net
やりやがったな!!やりやがったなぁあああ

471 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:09:38.38 ID:4ziWHjY2.net
確率サイレント修正してそう

472 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:10:06.51 ID:kepom++v.net
この火が有利すぎるバーストシステムで二十年バランス調整するつもりか?w

473 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:13:49.61 ID:MhmNY3PE.net
バースト前提だから弓5でも余裕だけどな
高速で周回するなら弓2杖2斧1盾1が丁度いいけど
玉は安定しないわ

474 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:14:07.64 ID:87BeitiJ.net
三葉の生命ってミッションじゃ出ないの?

475 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:15:11.10 ID:RK5eySXn.net
✕火が強い
◯火バーストが強い な
実際強いし野良で持ってくる人増やすために布教すんのはいいけど

0965名も無き冒険者
2023/11/24(金) 10:00:07.39ID:bx4yK+Mp
ははっ
氷の斧が一匹混じってたせいでギリギリクリアできなかったぜ!

↑こういうの増えるとなんか苛つく
火バーストにさえ出来れば他の属性が混じろうが関係ないし
氷耐性でもないから武器性能加味したら誤差でしかないだろ

言っておくが氷を擁護したいわけではない

476 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:15:58.92 ID:8F6Q3fxk.net
メンテ前までに装備完凸させなかった雑魚おる?

477 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:16:05.69 ID:svs5373d.net
>>442
稀だけど上級地下だとドレスパ直後に全てのタゲが来てバーストと重なり事故死はあった

478 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:17:16.62 ID:oumk84zi.net
あれもしかしてドロ率下げた?

479 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:17:30.98 ID:LywChS/V.net
>>475
斧は火スキルに火ダウン火武器で相乗効果乗るから斧に限っては火が強いになる

480 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:17:37.02 ID:9vQevHqB.net
俺1人くらい氷でもええやろの精神やぞ
そういう奴が増えたらあとはわかるな

481 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:18:30.74 ID:kepom++v.net
ってかペルソナをちゃんと設定しろよ
バキュンにも言われてただろ。カジュアルゲームみたいな見た目なのにアドベンチャーボードがハードすぎてユーザーの期待から乖離してるって
この見た目でガチガチの属性ゲーにすんのか?本当にそれで人増えんの?
カジュアル向けなのかコア層向けのゲームにするのかまずしっかり決めてから調整しろよ

482 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:18:40.54 ID:hZVBma1p.net
氷でくる意識低い勢はイマジンも強化してねーよw

483 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:19:28.93 ID:5JZChEDT.net
スロット1舐めるなよ

484 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:19:37.25 ID:A5LMzbr8.net
楽しかったハクスラブループロトコル おしまい

マジで?

485 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:20:18.03 ID:h1b1r4GM.net
ハクスラ終了か
短い天下だったな

486 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:20:35.25 ID:MgPsO3t0.net
泣きました
僕は氷でスロ1で勇猛杖です

487 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:20:47.80 ID:/O9EXG9m.net
嘘だろお前
黒箱サイレントナーフとかガンジャ並の語録になっちまうぜ

488 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:21:50.03 ID:/O9EXG9m.net
デミドラと共に去りぬ

489 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:22:14.51 ID:YPjqdKUq.net
なんかサイレント修正されてる内容ないのか?

490 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:22:37.77 ID:kepom++v.net
宝箱の確率は流石にいじらんやろ?
マッチング促進してたんだからいじる理由ねえじゃん
鈴木、うそだよな?

491 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:22:53.16 ID:h1b1r4GM.net
ハクスラのうわさを聞きつけて、さあ土日にかけてやるぞ勢が落胆して離れていく展開

492 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:24:12.09 ID:j1+QRpl5.net
いや別におちるぞ

493 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:24:18.00 ID:a/hGsFGr.net
下げてないだろ
普通にボロボロ落ちるわ

494 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:24:31.42 ID:A5LMzbr8.net
ガチャも売り逃げハクスラも終了

おい、来年サ終か?

495 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:24:58.66 ID:A5LMzbr8.net
なんだ、ただのドッカンテーブルか

496 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:25:21.34 ID:0gNtKq4w.net
この流れワロタ
お前らエアプチェックでもしてんのw

497 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:25:46.62 ID:h1b1r4GM.net
なにこの流れ面白い

498 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:25:48.13 ID:/O9EXG9m.net
余所では変わってない9個落ちたと言ってるし
飴なめてない寄生が6人居たってオチだな
お昼はお寿司なんだw

499 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:27:20.42 ID:kepom++v.net
なんだよ釣りかよ
ハスクラ路線だけは成功だからな
武器の特攻をアビリティに変えてもっとぶっ壊れ枠みたいなの作っていいぞ

500 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:27:45.73 ID:/aJkiCEp.net
エアプチャッカーわろた

501 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:27:48.23 ID:XKgu2XeS.net
ハクスラしてどうすんだっけ?

502 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:28:16.58 ID:5JZChEDT.net
ドッカンテーブルか?5回行って全部3ってイマジンドロップなしだぞ

503 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:28:36.62 ID:kepom++v.net
>>501
そらEXにいってハスクラよ

504 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:30:05.17 ID:SVUyil6M.net
もう何がなんだか…

505 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:33:44.79 ID:V6OqIhX3.net
メンテ前から渋かったぞ2個とかザラだった

506 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:37:37.46 ID:5JZChEDT.net
>>505
2個は見たことないぞ

507 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:37:47.99 ID:4v++XR6R.net
定量制ってやつか

508 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:38:25.41 ID:/aJkiCEp.net
1回メンテ前に箱0あったよ 嘘やんってなったわ

509 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:38:43.69 ID:h1b1r4GM.net
宝箱大目に落とすのって、ボスの取り巻きとかを時間かけて狩り続けたんじゃなかったっけ?
せん滅を意識して無ければ通信で言ってた2〜3個程度になる気がする

510 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:40:07.18 ID:EmkTKRNL.net
上下水道に槍で来て何度も死ぬあほなんなんかね
斧握った方がまだまし
生存する槍だけきてくれよ

511 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:40:14.12 ID:LywChS/V.net
見たことないのは運良いか周回が足りてない
もっと脳死で回せ

512 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:40:37.43 ID:j3PeYzX/.net
渋いとか言ってるのは先行厨のバカ弓とかじゃねえのか?
ちゃんと後ろ振り返ってよく見ろよ
宝箱おちてんぜ?w

513 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:40:37.83 ID:j1+QRpl5.net
誰かがドロップつかってるとどうなる?

514 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:40:53.14 ID:K/W8Sb2D.net
普通に宝箱落ちたぞ
下方修正してない気がする

515 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:42:08.96 ID:EmkTKRNL.net
飴の効果が個人だけなら食べるけど
他人にも効果あるっぽいので舐めませんって人いると思います

516 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:43:19.36 ID:K/W8Sb2D.net
落ちない奴は信心が足りない
ブルプロから解脱するな

517 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:46:49.83 ID:cB4zJthu.net
箱落ちる確率とスロ4の確率、落ちてね?
あと、潜った職以外の武器が出やすくなったような?

518 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:46:56.47 ID:4v++XR6R.net
アンチロックとアンチポイズンはダンジョンで拾えるけどアンチスタンのは拾えないんだがもしかして草むしって11個作れってこと?

519 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:48:09.98 ID:kjAWZtbY.net
確かにバラバラで出てる感

520 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:50:32.85 ID:j1+QRpl5.net
>>517
いま4スロ片手剣ひろた

521 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:52:10.13 ID:K/W8Sb2D.net
結論:偶然だぞ

522 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:53:37.18 ID:K/W8Sb2D.net
遅かれ早かれサイレント修正されそうだからゴミ拾いしてルーノ貯めといた方が良いな

523 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:55:03.05 ID:G/HHLYRL.net
箱ってトリガー以外の雑魚よく落とすよね、大体そういう敵は途中で止まってバトルエリアに入らないからw
今現在の水路で先行する無意味さを知ってほしい

524 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:55:06.38 ID:K/W8Sb2D.net
槍は起こして使うもの

525 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:56:42.56 ID:cB4zJthu.net
なんだ偶然かー

3馬鹿(よかったバレてない)

526 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:56:48.84 ID:R3rmP3Bu.net
運営開発の信用無さすぎて草

527 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:58:19.78 ID:h1b1r4GM.net
>>518
ミッション毎に表示されるEイマジンになければ草むしりじゃない?

528 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:59:06.67 ID:9vQevHqB.net
オロチとプロビデ大人気じゃん2chまであったわ

529 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:00:51.95 ID:j1+QRpl5.net
オロチはイデアだけであと90ある
ナマコンも60ある
もう5は作った

530 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:00:55.29 ID:AJWgSIfq.net
プロビデの沸き時間CTいくつよ
雑魚からなきゃいけない奴の限界突破はほんとやりたくねえw

531 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:02:33.94 ID:G/HHLYRL.net
クリアしたいならオロチとプロビ凸5持ってこいが相当聞いたようだな
来週には上級も安定してそう、

532 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:06:59.34 ID:4v++XR6R.net
Bイマジン11個とか人間辞めてるだろ

533 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:07:02.00 ID:B5EM6AmQ.net
>>530
16分6人以上だから過疎る前に終えろ

534 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:08:10.76 ID:n6Q+d6GK.net
がんばって作った新60土3凸と50火グランドキラー11%無凸でその辺の敵殴ったら
火50の方が強くてトコヨ

535 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:11:32.39 ID:5JZChEDT.net
グランドキラー最強だっていってんだろ

536 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:12:38.54 ID:jY2NbofI.net
大体足ついてるからなぁ
でも僕は神送りを捨てないよ
ピースださいんだもん

537 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:13:40.75 ID:87BeitiJ.net
何となく落ちづらくなってる気がしないでもないけど気のせいだろう

538 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:14:08.91 ID:r75i2wLL.net
>>341
欲しいのが出ないorロット負け=💩

539 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:14:09.15 ID:uYzZFLul.net
『原神』『崩壊』シリーズなぜここまでヒット? miHoYo・HoYoverse急成長の秘密 ゲーマー視点で分析
miHoYo・HoYoverse成功のカギは「見た目」にあり!
ここ数年、「miHoYo」や「HoYoverse」といった名前を、ゲームファン以外が耳にする機会が急増しています。
ご存じの方には説明するまでもありませんが、「miHoYo」は多くのゲーム作品を生み出してきたメーカーです。
そして、同社のコンテンツを扱う新ブランドとして、2022年に「HoYoverse」が立ち上がりました。
その名が一躍広まったのは、とあるゲームの大ヒットがきっかけです。
その規模は世界的と称してもよいほどで、以前から関心を寄せていたゲームファンのみならず、ゲーム企業以外からの視線も集め、エンターテイメント業界全体から注視されるほどの躍進を見せています。

540 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:14:09.80 ID:a/hGsFGr.net
インベントリぐっちゃぐっちゃで草

541 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:15:11.53 ID:h3xDc/B6.net
g2があるんわg2でとっこうし

542 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:16:09.19 ID:+jaymdQf.net
槍は格差めちゃデカそう。
前は腐るほど居たのに自信無い奴は斧弓辺りに鞍替えしたのか、マッチしなくなった

543 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:17:12.33 ID:r75i2wLL.net
ボスPOP条件に人数制限なんていらねぇぇぇぇよ!!!
どうせ遠方からイナゴが飛んで来るんだから取り敢えず沸かせろや

544 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:17:33.73 ID:V6OqIhX3.net
>>514
さっきの下水は9個落ちた
全殲滅でしたがラスボスほったかしw

545 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:21:25.42 ID:4wnxXdzS.net
クエストに参加した職の武器が優先で落ちるから槍以外で参加するぞ
βも火も闇ももう完成してるから

546 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:21:55.80 ID:87BeitiJ.net
ドロップ使ってる人がいるかいないかで大分違うんじゃね

547 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:23:31.32 ID:Dirc9YEt.net
ドロップアップがミッションにも効いてるんか

548 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:24:22.45 ID:a/hGsFGr.net
まじで?

549 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:25:50.66 ID:nYbUrmv1.net
マジで杖いらんなクリアできねえタイムアウトで
正確には氷杖で性懲りも無くくるソロチームなやつ
2連続であったから間開けたわ

550 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:25:58.65 ID:LywChS/V.net
一応3バカが飴とリキッド効くっていってたな
実は実装されてませんでしたも普通にありそうだけど

551 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:30:13.68 ID:nYbUrmv1.net
きゃあああああああメンテだああああ

552 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:30:34.51 ID:j1+QRpl5.net
メンテギター

553 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:30:42.58 ID:nYbUrmv1.net
重いし固まったからな

554 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:30:47.64 ID:/n7J7F90.net
緊急メンチ!

555 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:31:03.94 ID:x/op1X0g.net
また緊急メンテとかトコヨ生い茂るわ

556 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:32:27.76 ID:5JZChEDT.net
お前は一体なんなんだ

557 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:32:38.96 ID:9vQevHqB.net
せっかくぼくがやる気を出したのになんだいこのうんこを食わせるやりかたは

558 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:33:16.28 ID:4v++XR6R.net
なぜメンテ?

559 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:33:23.11 ID:a/hGsFGr.net
クンタキンテ
メンテキンキ

560 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:33:32.45 ID:27T6uw4z.net
早めに終わるめどができました→緊急メンテ



なにこいつ

561 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:34:15.68 ID:a/hGsFGr.net
ええわ夕方から用事あるし

562 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:34:48.57 ID:a/hGsFGr.net
ついでに上水のHPを適正にしといてくれ

563 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:35:32.12 ID:ZSOCRVLO.net
マタメンテ

564 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:40:08.44 ID:V6OqIhX3.net
週末なのに働き者だねぇ

565 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:44:56.06 ID:1fv01yDi.net
個人掲示板より勢いあって草
害虫が擦り寄ってくる可能性のあるるから警告だしとくな

【危険】ナッポ板(個人掲示板)まとめ

1.スレギルドが身内でやっている完全個人運営の掲示板(5chとはまったく別物)
  【要注意チームタグ】VOE ヴォエッ YAYA GrGr パン愛
2.管理人(ブルプロプレイヤー)が独断で言論統制、BANなどを行う
3.管理人はメタデータの閲覧が可能(普段表示されない情報)
4.勢いがあるように見えるのは身内ノリでのコマンドの多用やあいさつなどの返答によるレス稼ぎが理由
  PT募集をスレで行い、終わったら終わったで乙などのあいさつで身内チャット状態
  更にはスレ内で全く関係ない麻雀募集を開始してレスを稼ぐなどやりたい放題
5.ナッポ板専用(ナッポ王国)の通貨を作りそれを贈り合い慣れ合っており完全に身内ノリの村
  この通貨でスレ内の身分が買える仕組みを導入し、身分が低いやつに人権はないしL1にも人権はない
  スレ内の通貨を集めるために必死にあたシコしてご機嫌取りしているので中身のない会話
8.個人掲示板のため新規が増えないし導入口もないので、板ルールを無視して5chなどで誘導行為を行う
  村なので1スレに対して1人で10〜50レスが当たり前なほど身内で凝縮されている


このような経緯があるので、ナッポ板に書き込みをするとメタデータを盗まれるだけでなく
スレギルドの身内ノリに付き合わされることになるので無視しましょう

566 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:45:28.02 ID:XKgu2XeS.net
ナッポガイジはぎしりしてそう

567 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:45:44.54 ID:lBEbuYEn.net
アイシクル改変前に杖50だけでやめた
斧やるかぁほんまチート職だろあれ

568 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:46:59.64 ID:j3PeYzX/.net
なにやってんだよほんとにアホすぎw

569 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:48:23.62 ID:4v++XR6R.net
EX2クリアできたわ
DPSチェックの時にオーガを突進モードにさせなければそんな難しくないな

570 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:50:23.13 ID:IDD0AdTF.net
人が思ったより集まってうごかなくなったんやろなぁ(遠い目)

571 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:50:58.74 ID:au/1gjsB.net
杖さぁ
せめてマジで火でこい
氷60限凸2_4スロ星20→タイムアウト
神火無凸3スロ→2分弱あまる

わかったな

572 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:52:44.87 ID:27T6uw4z.net
下水のラストドゴルマン雑魚から宝箱出たことないけどでるのあれ

573 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:53:03.69 ID:kepom++v.net
サービス開始三ヶ月目あたりから来なくなったからナッポ板がわけわからん
専ブラ粛清で嫌儲の板使ってなかったか?それとは別?
なんでこんな半年足らずでそんなに板が乱立してんだよ

574 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:53:39.92 ID:EmkTKRNL.net
杖は回復もねーし火力職として特化するなら
火系列の詠唱中断なしで火力も上げて貰わんと割に合わんやろ

575 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:54:24.63 ID:K/W8Sb2D.net
ナッポ板とかいう豚の隔離施設どうでもいい

576 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:54:40.63 ID:8O62/2Qs.net
杖はもっと遠くから消毒させろ

577 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:55:26.45 ID:0ywQx44I.net
あそこくっそ課金してるだろうなぁ
アタシコ👴の集会場だし
これからもお布施して閉じていてくれ

578 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:55:31.76 ID:V6OqIhX3.net
>>572
出ましたよ何度か見かけた
途端に攻撃が止んでおもろいかったぞ

579 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:55:48.47 ID:K/W8Sb2D.net
ドリル小渕は消毒しろ

580 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:56:47.74 ID:27T6uw4z.net
魔法使いって普通プロテクトシールドとか防御壁はれませんの?

581 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:57:01.88 ID:K/W8Sb2D.net
課金なら俺でもしてるから
豚板のゴミがイキがるな

582 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:57:03.60 ID:XKgu2XeS.net
>>577
あいつらガシャマラ勢だからほぼ無課金だろ

583 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:58:02.99 ID:17mJlZOP.net
おいフェステβを凸できるようにしろよ!
スミマセンしてくださいお願いします

584 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:58:46.77 ID:K/W8Sb2D.net
>>582
無課金は仕方ないとして害虫としての自覚も無いとか終わってんな

585 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:59:19.78 ID:xKeb19QP.net
前半のブルプロはガチャ以外ポジティブだったけど
さすがに上級はギスギスオンライン過ぎてイライラする

586 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:59:20.75 ID:xKeb19QP.net
前半のブルプロはガチャ以外ポジティブだったけど
さすがに上級はギスギスオンライン過ぎてイライラする

587 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:59:44.85 ID:AJWgSIfq.net
HP二種とやれば出来る子凸終わったわ
残りは天恵周回だなクソだりぃwww

588 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:59:50.82 ID:mZrliVXR.net
今日ずっとメンテしてるなw

589 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:00:04.15 ID:4wnxXdzS.net
そこまで熱心に嫌うのってアフィだけだろw

590 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:00:23.56 ID:CT/zwWCN.net
ボス部屋の黒箱ナーフなら許すぞ
取り損なってイラカベするくらいなら出ないようにしてくれた方がマシ

591 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:00:58.44 ID:hfcIDF3T.net
氷いてもクリア出来るけどその氷が最後ドヤ顔でエモートしてるとぶん殴りたくなるな

592 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:01:00.37 ID:K/W8Sb2D.net
>>587
土武器よりそちらを先の方が良さそうだねえ

593 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:01:11.86 ID:kepom++v.net
スキル八個はいいんだけど、杖とかスキル四個の思想で設計してるから破綻しとるよな
マジで一年くらい経たないと標準レベルにならなさそう

594 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:01:46.34 ID:xKeb19QP.net
BLしようと思ってた闇か氷の盾弓杖が先に抜けるとか
BLした氷杖がプロフ見たら火槍持ってて嫌がらせとか
終わってるわ氏ね

595 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:02:13.69 ID:VjpUlcaJ.net
斧が弱いって事に早く気づくべきだな
このゲームは敵をまとめて殴るゲームだから玉と盾が最強
突進持ちの敵が増えたからバインドくそつよだしな
範囲攻撃も槍の方が優秀だし斧の存在価値はドレインだけ
しかもドレインじゃ回復追いつかないゲームになったからマジで斧いらん

596 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:02:15.41 ID:0ywQx44I.net
クリアできるけど?おまえ固定か?
たまたまのメンツガチャひいただけで調子のらんでほしい

597 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:02:22.95 ID:IDD0AdTF.net
>>573
5chが落ちまくって避難所として弾丸とナッポ版とぷにぷに版が産まれた
5chスレに一日中煽ってるのが定期的に分裂させて対立煽りで遊んでる
すべてのスレ一括化したら今でもそれなりに勢いあるゲームなんだがブルプロアンチまとめがまとめるために煽り介入もしてる地獄

598 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:02:34.30 ID:BEdMNe/0.net
>>583
凸れるから頑張って周回してろ

599 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:03:03.19 ID:cZwlFX+q.net
これからインしようと思ったらメンテって
かなしい

600 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:03:07.25 ID:K/W8Sb2D.net
>>589
初期嫌儲にいた俺がアフィなわけないやん

601 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:03:15.84 ID:5JZChEDT.net
>>590
というかボスミリ残しにしてでかい奴倒すなら速攻倒して次いけばよくねっていう

602 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:03:55.65 ID:uJAiLadT.net
そんな事でBLしまくってたらマッチングしなくなるんじゃね?w

603 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:04:11.67 ID:27T6uw4z.net
>>591
んっちゅ❤

604 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:04:19.78 ID:aDfm8lW+.net
8時までメンテかよ(バーストワンモア)
足が震えてきた(普通に寒い)

605 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:04:26.05 ID:/dcU0zpz.net
>>573
防弾が攻撃されて機能しないからぷにぷに避難所使ってたんだが突然個人板作るとか言い出したやつがいて分断
アタシコ馴れ合いスレチがそっちに移動したから
それが嫌な人はぷにぷにに残った

606 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:04:33.62 ID:qqlXeL8q.net
>>595
イグニβドレスパβで範囲5000連発できる職が弱いってどういうことなの..

607 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:04:52.61 ID:ZPIzsWsk.net
蛇帝の毒って上水道でどうなん?

608 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:05:11.24 ID:H/Ob/TBM.net
苛つくのは分かるけどちょっとミスっただけですぐBLマンは人間性に問題あると思う

609 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:05:17.13 ID:kepom++v.net
>>597
ああ、思い出した
弾丸が嫌儲だな
ぷにぷにとナッポは知らん
こんだけ別れて勢いこんなにあんのかよ。このクソゲー凄えな
オーディンとかブレソ2とかもう勢い5とかなのに

610 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:05:25.09 ID:/dcU0zpz.net
ぷにぷにも誘導荒らし出たから大規模荒らしに来るやつはナッポ住人

611 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:05:50.70 ID:K/W8Sb2D.net
とりあえず火闇武器以外で来るのはマナー違反

612 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:05:58.67 ID:cB4zJthu.net
集会したらポロポロ落ちたわ
ごめんなさい

613 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:06:07.06 ID:xKeb19QP.net
凸仕様はBイマジンだけが終わってる
全然直ドロしないし今後この仕様ならもう無理

614 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:06:08.55 ID:safB+nHA.net
杖はEPチャージ完了したら5秒シールド展開とかないとキツいな

615 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:06:51.74 ID:0ywQx44I.net
>>608
別にみんなお前じゃないしお前は模範でもないし
そういうレスすげえよな自信家かな

616 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:07:18.75 ID:azttv6WF.net
スペキャスの調整、パレット切り替えのキーバインド、ガシャの仕様、強化チケの存在意義とか、
いろいろ後付けの突貫工事で仕様変更してるから、おかしくなってるところ多いよなぁ

617 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:07:38.08 ID:K/W8Sb2D.net
イマジン凸全然な俺詰みかも

618 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:08:03.32 ID:9h18Zr/a.net
>>615
イラついてるねぇ

619 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:08:14.78 ID:xKeb19QP.net
>>595
アフィか?ドレスパで回復モリモリなんだが
アドセンスクリックお願いします

620 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:08:22.55 ID:EH5nDy9v.net
杖はTPを貯める時間が必要だし
スキル8の恩恵を受けてない。
やらねーから良いけどw

621 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:08:27.42 ID:9h18Zr/a.net
氷野郎に分からせるにはどうしたらいいんだろうな

622 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:09:50.67 ID:K/W8Sb2D.net
氷土野郎ほど武器にテクスチャ貼って偽装してくる

623 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:10:30.84 ID:ysRAmPNc.net
氷無凸奴は自分のせいで上水クリアできないことにもう気づき始めてるんじゃないか
今までは周りがキャリーできたけどもう無理だろ

624 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:10:39.04 ID:kepom++v.net
>>621
街でシャウトするしかないんじゃないか?
というか属性のチュートリアルもないし、自力で気づける方が少ないだろ
そりゃ60武器出たら60武器担ぐわ

625 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:10:44.96 ID:0ywQx44I.net
>>618
ああいうレス昔からムカつくんだよね
なんだおまえは?誰からも認める模範なんか?
こんなとこいる時点で絶対違うってわかるからな

626 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:10:47.50 ID:K/W8Sb2D.net
土60武器で来る奴は後進への嫌がらせでしかない

627 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:11:17.86 ID:aDfm8lW+.net
斧3槍3の集敵なしバインドなしスタンなしはかなりきつかったけどなんとか行けたし
ドレインごり押し強過ぎよ

628 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:11:27.13 ID:PAi5IJEr.net
高難易度はDPSチェックで斧最強でしょ
玉のロックボディはナーフする意味なかったな

629 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:11:31.78 ID:8O62/2Qs.net
マナー講座受けさせろ

630 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:11:47.97 ID:G/HHLYRL.net
マジで4ロリグランド落ちまくるから火もってこいw

631 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:12:02.61 ID:0UmjStP1.net
一応まだワッチョイ有りスレは残ってるんだぞお前ら

632 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:12:02.73 ID:IDD0AdTF.net
>>>622
氷土の言葉合体して響きが良いのすこ

633 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:12:32.35 ID:mZrliVXR.net
武器さへ強化終わってればどのクラスも十分強いからどうでも良いよ
ヤバいのは前衛が一人も居ない状態での弓杖だけ
そんな事は早々無いけどね

634 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:12:51.56 ID:xKeb19QP.net
相当周回したけど火バースト以外で成功したことないし
理解してる玉盾弓が一人ならいいけどまず理解してない
野良は終わってるしこんな仕様でハムスターさせるとか正気か?

635 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:12:58.46 ID:K/W8Sb2D.net
>>>630
ロリランドに見えたロリコンホイホイ

636 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:13:14.24 ID:kepom++v.net
>>628
ロックボディ返して🥺

637 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:13:22.52 ID:9h18Zr/a.net
>>624
確かにそうだが火力ゴミだからおかしいやろこれって普通なると思うんだがなんでならんねんっていう
突然チャットしてもなんかこっちが頭おかしい奴みたいだからやきもきしちゃう

638 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:13:27.62 ID:XPCw1rSD.net
オレが槍やったら死ぬぞ

639 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:13:33.47 ID:4ziWHjY2.net
使いたいクラスのグランド11が出ない 使わないクラスのグランド11は出るのにな

640 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:14:33.66 ID:kepom++v.net
>>634
なまじ四ヶ月間の常識みたいなのなあるから、新環境に野良が適応するのに正直相当時間かなるだろうな

641 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:14:41.28 ID:K/W8Sb2D.net
俺が斧以外やったら30秒でパーティー壊滅させる自信がある

642 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:16:09.72 ID:K/W8Sb2D.net
ロックボディは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ

643 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:17:03.99 ID:ET7HOdur.net
プレイヤーが開発の想定より下手
プレイヤーの研究が足りていない

644 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:17:32.98 ID:HyBOYNz0.net
みんなイライラし過ぎだろw

645 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:17:46.96 ID:mZrliVXR.net
確かにこの敵の火力ならロクボナーフ前で良かったよな
思い付きで適当に調整してるから言っても仕方ないけどさぁ

646 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:18:44.25 ID:K/W8Sb2D.net
下手でもグラント11 火50斧4スロ完凸だらけで回れば何とかなるぞ

647 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:18:52.66 ID:kepom++v.net
>>643
というか思い込みだな
土を作るための60武器は氷しかない
じゃあ武器は氷確定で、イマジンの厳選や強化するしかないって思い込みをしたら作業してるだけで一週間くらい無駄にするんだし

648 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:20:38.07 ID:U+IYYkIm.net
>>606
595の言いたい事なんとなくわかる

649 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:21:37.77 ID:tjfofafR.net
闇マキナ斧でドレスパするとダストに浸かってるドゴルマンに
クリ無し7000✕12出るけどそれでも全然減らない
火グランドでいいな

650 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:21:47.47 ID:YPjqdKUq.net
上級下水は一人死んだくらいなら無理に蘇生させる必要ないでしょ。
敵が群がってなくてSAあってHPに余裕ある時だけ蘇生させれば良い。
事故で死んだだけなら連続で死ぬこともそうそうないだろうし。
下手くそは蘇生させてもさせなくても結局死ぬからどの道失敗する。

651 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:22:23.83 ID:iF9+hz75.net
上級水道β用8枠入れてクリアできればラッキーくらいで参加してればいいんだよ
わざわざ別のミッション行って武器厳選する手間よりまともな野良を引くまでマッチングし直す方が楽
なにより今まで残ってる奴なんて自称プロばかりなんだからこいつらを最大限活用してキャリーしてもらわんと何のためのガチ勢なんかなと思う

652 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:22:38.36 ID:87BeitiJ.net
>>645
別に大して影響ないけどな
普通に上級で回ってられるし

653 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:22:46.26 ID:uZy6+Tmf.net
>>648
自演かエスパーかな

654 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:23:54.45 ID:ueU06j6u.net
知ってたけど一年くらい寝かしてから始めた方が良かったな
9カ月のアドはなくなったし未だβだったんだなデバッグ代よこせよ

655 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:24:38.84 ID:ET7HOdur.net
FF14みたいに攻略勢のクリア動画とかないの?解説動画とか

656 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:24:48.01 ID:+JvugFSR.net
詫びGC少なくね?
レイドフル参加で7000くらい稼げるのに1200とはいったい…

657 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:25:07.54 ID:K/W8Sb2D.net
マジレスすると1年後にはサ終してるかもしれん

658 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:25:13.94 ID:krGg+SR0.net
キバヤシ「BLUEPROTOCOLの頭文字をよく見るんだ。Bはつまり=βということ」
キバヤシ「つまり永遠のβ段階のプロジェクトを意味していたんだ!」

ΩΩΩ『な、なんだってー』

659 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:25:16.99 ID:xKeb19QP.net
>>644
アプデ前までスレで火バーストがーって議論してるのを
別にええやんって思ってた俺ですらこんなにイライラしてるのに
エンジョイ勢はやめるだろこんなのwww

660 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:25:18.64 ID:0UmjStP1.net
>>651
4時間やってクリア1回とかいう動画観たら
そんな事とても言えないと思うよ

661 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:25:52.41 ID:y5l3nJDJ.net
SAOのパチで3万ぐらい勝ったから課金しようかと思ったけど、課金しても欲しいモノが無かったでござる

なんなの
Bフェステの凸素材ぐらい売れよ

662 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:26:39.53 ID:goOIbuSI.net
いや。PTでの便利さと、単体キャラの敵を倒す強さを同じ土俵に乗せる馬鹿だよ。

663 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:27:01.36 ID:mVqGHYSm.net
散々馬鹿にしてたXのあたしこ勢は普通に固定で周回してミッションも楽しんでるのに
お前らはあたしこ勢を馬鹿にするばかりでろくに固定を組むコミュ力もなく
野良が悪い!運営が悪い!とイライラしながらも他にアニメ調でキャラメイクできるゲームがないという超キモオタ的理由でブルプロを止めることもできないというね
本当にお前らは一番救えない最下層のコミュ障ぼっちキモオタだよな

664 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:27:05.05 ID:K/W8Sb2D.net
解説
上手い弓1人入れましょう
上手い玉も1人入れましょう
後は斧で何とかなります
火武器以外は地雷です

665 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:27:14.08 ID:KJ/fl2C5.net
アプデ後上水ドゴルのHP少なくなってんだろどうせw

666 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:27:14.44 ID:27T6uw4z.net
普通さ、時間切れになったらなんでだろう?って考えるよな?





な?

667 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:28:54.66 ID:AJWgSIfq.net
>>659
火バーストの話題なんて何回やったと思ってんだw
固定なら弱点武器+火イマジン+レゾナンスでいいけど
野良じゃ制御できないから火武器もってこいって結論出てるのに

アフィはちゃんとまとめろよw

668 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:29:45.86 ID:ET7HOdur.net
いまのプレイヤーなんてクリア出来ないのはゲームが悪い
まわりのプレイヤーが悪いんで俺は悪くないってやつしかおらんだろ

669 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:29:57.27 ID:QlsfXYUv.net
上級下水クリアすらできないでイライラとかあたシコおじさん未満だぞ

670 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:30:04.79 ID:0UmjStP1.net
>>666

Don't think, feel………

671 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:30:43.15 ID:ueU06j6u.net
どうして火バーストだけ強くしてしまったのですか
開発の人何も考えてないと思うよ

672 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:30:53.48 ID:j1+QRpl5.net
最初の上級も失敗おおかったろ

673 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:31:32.33 ID:mZrliVXR.net
>>666
俺は60武器使ってるのに・・・これは周りの火力が足りてない!w

674 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:31:37.30 ID:xKeb19QP.net
>>663
アフィか?フレンドも皆やめたしリアフレなんかに勧められないよこんなゲーム
アタシコは別にどうでもいいけどフレンド欄とか見てる限り上下水攻略やってねーぞ

675 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:32:24.95 ID:ET7HOdur.net
現状クリアできない原因がタイムオーバーなら改善の余地ありな連中だろうが
途中で死んでボスまで行けずに終わりの連中は頭足りてない

676 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:32:51.05 ID:m7UK75ey.net
火武器4人いるなら残りは闇でもええで

677 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:32:51.84 ID:uZy6+Tmf.net
>>673
マジでこれが7割のような気がする

678 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:33:16.15 ID:lUXJrpRP.net
でも杖の調整は割と最優先じゃないかね
8スキルの恩恵ほとんどなくて未だにアイシクルが使い勝手いいとか

679 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:33:36.05 ID:K/W8Sb2D.net
上下水攻略ははっきり言って時間の無駄だからなあ

680 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:34:14.83 ID:4ziWHjY2.net
俺の友人はまともだからブルプロをやめた
俺は異常だからブルプロを続けている

681 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:34:17.19 ID:ueU06j6u.net
周りのダメージとか見えんから自分が弱いことに気が付かない

682 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:34:18.47 ID:xKeb19QP.net
>>667
誤解してる
その火バースト議論はアプデ前なら別にクリアできるからどうでもいいと思ってたわけ
そんな俺ですら火武器とイマジン凸って上下水周回してイライラしてるんだから終わってるっていう話

683 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:34:26.43 ID:j3PeYzX/.net
>>639
答えでてるじゃねえか
つかわないクラスで回れw

684 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:34:53.19 ID:Mjq/B+so.net
あたシコおじさんはガチ勢がやることなくてキャラで
シコってただけだから比べるのは酷だろう

685 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:35:05.39 ID:N53VmS4W.net
アフィリエイト専用すれ

686 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:35:20.54 ID:kepom++v.net
>>655
プレイヤーの母数が少ないから投稿者も自ずと少なくなるんや
今まで適当な構成でもクリアできたから需要もなかったし

687 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:36:06.66 ID:7nICIRex.net
結論を言うと、まぁ装備揃えればクリアーできるんだから、中途半端な装備で
来てるやつが悪なのは確かだな。
どうせ、ほかのやつが頑張ってくれるんだろ理論できてる通常ペチペチやろうが
多いのはうなずくしかない。
装備がそろっても、ギミックで泣かせてくる仕様だったらどうしようもないが、
今の時代、ポチポチゲーでクリアーできないと人が過疎るから、匙加減が難しいね。

688 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:36:27.96 ID:goOIbuSI.net
>>655
決まった順番で攻撃してきて決まった時間に決まった場所に移動してとか
そういう敵じゃないしね。14ちゃんみたいな解説動画とかは無理でしょ。
再現が難しすぎる。モンハンの嵌め動画みたいなのだったら固定PT前提でできるかもしれん。

689 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:36:50.63 ID:ET7HOdur.net
マジで上下水で独断先行して一人で死んでるやつ
最高にあほ

690 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:37:06.50 ID:oECStIDp.net
クリア動画見てからプレイするゲームなんてうんこやん?

691 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:37:07.22 ID:N53VmS4W.net
エアプっぽいスカスカな会話だなぁ

692 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:37:20.88 ID:kepom++v.net
>>681
これはマジ
60武器が50武器より弱いことに気づく導線がない
というかバトルスコアとか採用して今までバトルスコアマックスにしないと挑戦権を与えないという仕様にしてきたんだから、かなりイジワルではある

693 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:37:41.67 ID:mZrliVXR.net
実際弱点属性でも無いのに最新の60武器より火50武器の方が強いんだから開発が悪いと思うよ!

694 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:38:02.08 ID:xKeb19QP.net
マジでアフィ専用スレだな
アフィ特有の煽りでコメ稼ぎ
とりあえず上下水で火以外で安定クリアしてから言え

695 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:39:51.92 ID:ueU06j6u.net
ブルアカみたいな総ダメージ量をリザルトで表示して戦犯さがししようぜ

696 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:40:15.03 ID:tO6Yxjvp.net
>>673
ステータス見えないしあいつ50武器使ってる!雑魚!BL追加だ!
弱点とか特効とかがゲーム内でしっかりと確認できないし何となくだと最新武器が一番強いと思い込む気持ち分かる、ここまでは武器適当でもクリア出来てたし

697 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:40:25.45 ID:Mjq/B+so.net
闇斧で行くとドゴルマン以外の処理速度は早まるから
敵ワラワラからの味方の事故死は格段に減って結果安定してる気がする

698 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:41:05.20 ID:Aq1wpNXc.net
メンテが終わるとどうなる?→

まさにコレで草

699 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:41:41.84 ID:cZwlFX+q.net
>>697
やたら火じゃないと駄目って人いるけど闇いた方が早い気はする

700 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:42:51.45 ID:xKeb19QP.net
>>695
バーストや弓のデバフとか玉盾の集敵はどうなるよ
それより投票制でリタイアとリザルトが見たい
終わった後に落ち着いてBL入りしたい

701 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:42:57.75 ID:EH5nDy9v.net
PVPも無い、皆が個性の無い横一線で
手ぇ繋いで仲良くゴールしようね社会主義ゲーで戦犯探し機能なんで実装しませんよ。

702 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:44:03.93 ID:kepom++v.net
>>699
ちゃんと身内でやるならいいけど、野良で闇いた方がいいと広めても闇3氷3とかになるだけだからやめろ

703 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:44:12.83 ID:4ziWHjY2.net
火にしろって言ってる理由は野良だと誰がどんな武器担いでくるかわからんから火にしとけって話だろ 火バーストさせたいんだから
固定で火バースト確実にできるんなら闇がいたほうがいいだろうよそりゃ

704 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:44:35.68 ID:U+IYYkIm.net
>>653
自演でもエスパーでもないぞw
多分だが書き込んだ人
どの武器使わせても仕事するぞ

705 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:44:36.28 ID:iLTInTuX.net
上級水路でよく死ぬ盾は斧にでもなってくれ

706 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:45:00.39 ID:IDD0AdTF.net
必要レベルとBPを上限値近くに設定した方が荒れなかったかもね
装備足りてない人が諦めない限り自覚のないトロールが次のPTに混じる仕組みにも問題がある

707 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:45:08.51 ID:y5l3nJDJ.net
玉で上下水いくとライクが山ほど飛んでくるから玉に関してはなダメージランキングとか関係ないと思うぞ

708 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:45:15.92 ID:MkOIubyF.net
またアフィが君は騒いでるのか
ブルプロのアフィなんかもう息して無いだろ
お前の中のブルプロはどこまで凄いんだよ
現実逃避したがるのもこの状況じゃ分かるけどな

709 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:47:11.72 ID:XBxbK85F.net
>>707
上手い玉はほんま神
玉が集めてくれたところに刻印叩き込むの気持ちいい

710 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:47:29.40 ID:xKeb19QP.net
闇も火より数段落ちるってこのスレか前スレで答え出てただろ
一人くらいならいいけど複数いたら無理
だから火でいいしなんならプラグとイマジンで最低限HP盛ってきてくれ

711 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:48:31.26 ID:K/W8Sb2D.net
>>702が正論だと思うよ
俺も闇火両方完凸させたけど
闇で行くなら固定で揃えないとどうしようもないと感じる

712 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:48:56.84 ID:aDfm8lW+.net
こんだけ火が強い、作るなら火だって最初から言われて、実際にプレイしてたら火ツエーって理解できんもんなのかね
氷だったり、土斧が二人並んで来たときは笑ったわ

713 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:49:30.42 ID:lUXJrpRP.net
ゲーム内でも今くらいチャットが飛び交えばいいのにねぇ

714 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:50:19.18 ID:kepom++v.net
>>712
60に火がないからな
そもそも比較対象に入ってないといつのが現状だろ

715 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:50:20.67 ID:K/W8Sb2D.net
玉は被ると害悪になりかねないから野良では期待できない

716 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:50:25.24 ID:+jaymdQf.net
>>628
槍じゃないのかな

717 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:52:15.57 ID:rx8x+WhP.net
野良PTチャットを使えなくしてるから問題点があってもどうにもならんからな
戦闘後にわざわざ伝えるのも面倒な事になりそうだし

718 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:52:41.06 ID:K/W8Sb2D.net
DPS槍と呼べるのは上手くて属性合わせてくるランサーだけだ
それ以外は床ペロ要員

719 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:54:14.55 ID:0UmjStP1.net
一つハッキリ言えるのは
急にこんなのぶっ込んできた運営の頭が一番おかしいって事
物事には順序ってもんがあるだろがw

720 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:54:33.39 ID:IDD0AdTF.net
>>713
初日は挑戦PT組多かったからFF14のようなやんわりギス語が飛び交ってたぞ
直接指摘や暴言はないけどなぜ失敗したのか伝えようとねちねち言ってくる

721 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:54:47.43 ID:YPjqdKUq.net
仕事終わってさあやるかと思ったらメンテかよ。

722 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:55:02.65 ID:aDfm8lW+.net
HP5000斧でタゲ集中されたら、まあギリ残ってドレインで持ち直すって感じだからガチ槍はどう生きるのか知りたい

723 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:55:17.50 ID:kepom++v.net
>>719
バトルスコアで古い武器を使えないという先入観を与えてからのこれだからほんまイジワル問題やで

724 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:55:41.24 ID:K/W8Sb2D.net
誰も知らない知られちゃいけない
ドゴルマン(をこんなにしたの)は誰なのか

725 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:55:51.37 ID:DIZfx2w4.net
14ちゃんは具なし焼きそばを高額で売りつけたから
新作ちゃんも具なし焼きうどん作って100グラム6000円くらいで売ろうぜ

726 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:56:30.84 ID:kepom++v.net
>>720
FF14でネチネチってなんや
もはや機械のように「次ラストで」しか言わんやろ。なお、自分がミスる模様

727 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:56:49.11 ID:K/W8Sb2D.net
HP5000斧でタゲ集中されてよく死にました
ごめんなさい

728 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:57:08.42 ID:tO6Yxjvp.net
ピンかちかち連打ですらうぜえし終わりにそんなこと言ったら例えお前が正しくてもXに晒され身内呼ぼれ通報されるだろうな
言うにしても超柔らかくそれとなくじゃないとPvP始まる

729 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:57:37.63 ID:K/W8Sb2D.net
これだけは言える

テストプレイしたのか?

730 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:58:00.28 ID:Mjq/B+so.net
>>719
それは完全に同意する
スレで情報集めるくらい熱心なプレイヤーはこんなもんだろで済むけど
それ以外は今まで適当でクリアできてた上級がクリアできなくなるのはストレスだろう
そしてゲーム人口は後者が圧倒的に多い

731 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:59:32.19 ID:kepom++v.net
武器に気づかず、イマジンの強化が必要なんじゃ?という推論を立てたグループはまだ答え合わせすら出来ずにイマジン強化し続けてると思うと興奮する

732 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:00:23.64 ID:Aq1wpNXc.net
ゲーム内でシャウトしたら多少周知は出来るんやないの。火武器で行きましょう的な BANされるかもしれんがw

733 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:01:47.38 ID:K/W8Sb2D.net
火武器で来ないならせめて闇武器で来る脳みそは備えてクレヨン

734 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:02:48.36 ID:kepom++v.net
>>733
闇武器だけ持ってる奴とかおるんか?
50は火武器が最初だったのに

735 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:05:18.03 ID:K/W8Sb2D.net
>>734
野良は新上級が闇弱点だから作ってると考えすぎだったわ
ごめんなさい

736 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:06:00.25 ID:87BeitiJ.net
ほとんどの人は弱点なんて知らないよ

737 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:07:02.51 ID:K/W8Sb2D.net
DPSチェッカーならぬ猿脳チェッカーとしては最高

738 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:08:36.45 ID:gIRRFnUg.net
ミッションとEXで同じ敵でも弱点違うとかもライト層は理解してるか怪しいよね

739 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:09:55.40 ID:qgqAR+vy.net
wikiですら火バーストでいいとか普通に書かれてんのにゲーム内でシャウトBANならもう何もできんのでは

740 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:10:01.04 ID:IDD0AdTF.net
攻撃しないと弱点が解らない仕様も改善して欲しいな
ミッションタイトルの右側に火推奨とか氷推奨とか帯つけときゃ悲劇は免れる
そうなると今度はどこでも火マンと争いが起きるのだが

741 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:10:31.35 ID:YVIcAXhr.net
ニートに指図されるとかブルプロ悲惨だな

742 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:10:36.81 ID:lUXJrpRP.net
火バーストが重要という情報が拡散できていないものと思われる
攻略ページもそんなに開示が進んでないし、知らん人は知らんままなのでは

743 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:11:04.04 ID:K/W8Sb2D.net
もうだるい
明日からは氷武器とBイマジン凸しとくわ

744 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:11:21.45 ID:LywChS/V.net
図鑑に耐性と属性載せておいて弱点だけ載せない意地の悪さ

745 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:11:56.95 ID:50UlHP1F.net
「え?Lv60武器のほうが強いでしょ」
これが普通

746 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:12:34.56 ID:K/W8Sb2D.net
情報は遅いがカンニングできるサイトはある事にはある

747 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:13:40.30 ID:lUXJrpRP.net
闇弱点なのに闇バーストしても火DOTに効率負けして時間切れとはこれいかに

748 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:13:57.40 ID:XKgu2XeS.net
火バーストが重要とかそういう導線ないじゃないですか

749 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:14:12.84 ID:BEdMNe/0.net
バーストダメやDOTダメが自分に乗るならDPS分かるようにしてもいいと思う
乗らないなら火担ぐやつ減りそう

750 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:14:37.12 ID:Mjq/B+so.net
属性無しで装備レベルの高さが全てのゲームが国内覇権だから仕方ない部分もある

751 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:14:48.68 ID:K/W8Sb2D.net
火耐性以外には火武器で行く
新火50武器はグランド付けれるのでそれを作る
これが浸透すれば良いなあ

752 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:16:49.62 ID:qgqAR+vy.net
まあいまさらどうでもいいけど

753 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:17:31.78 ID:K/W8Sb2D.net
運カスは火バーストが猛威を振るってるって事すらエアプなのでは

754 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:18:20.35 ID:K/W8Sb2D.net
まあどうでもいいな
時間が勿体ないなら新上位回さなければ良いだけだし

755 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:19:25.91 ID:K/W8Sb2D.net
それよりこのスレでマイエンジェルちゃんのかわいさを伝えたい

756 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:19:50.85 ID:eyOGbrgi.net
防御系プラグやスキルで固めまくった玉使いなんだけど、攻撃系に転向しようかな
なんかこう、ミッションでもレイドでも、狩りでも、とにかく攻撃だけ評価しますみたいな感じがある

757 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:21:48.88 ID:U+IYYkIm.net
>>756
高難易度きたら変わると思う
それまで我慢だ耐えろ

758 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:22:18.15 ID:K/W8Sb2D.net
もうギスギスは止めてみんな氷60作るか休止しようぜ

759 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:22:29.06 ID:wRv2C0wC.net
玉に関しては誰も攻撃なんて見てないよ...
重要なのはまとめるのが上手いか
神隠ししないか
の二点だけだよ...

760 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:23:06.89 ID:sLPYXibo.net
WIKIの推奨武器の一行目がこれだしこの先も脳死闇バ軍勢が押し寄せて大変なのが想像できます
推奨武器
全て闇属性が弱点なので、Lv50「ディスクリート」シリーズが良。マキナ特攻だと尚良し。
今回は後述の通りエネミーのHPが非常に高いので、属性蓄積効果の高い炎属性Lv50「神の送り火」「チャネルキーパー」シリーズという選択肢もあるが、
可能であれば限界突破による性能の底上げや、マキナ(ディスクリート)・ドゴルマン(ディスクリート・神の送り火ドロップ)・グランド(チャネルキーパー生産)特攻の吟味もしたい。

761 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:23:07.22 ID:ysRAmPNc.net
弱点属性はバーストフィニッシュのダメージも20%上乗せすればいいな
闇弱点に闇バーストならバーストで5%、フィニッシュで最大35%の合計40%
これくらいしてやっと火より弱点使う価値出てくるわ

762 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:24:00.74 ID:K/W8Sb2D.net
弓玉は1人いると助かるが
被ると下手糞が混じるリスクも増える罠

763 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:24:12.70 ID:ukgGQxpu.net
結論 … Lv.50武器より弱いLv.60武器を作る運営(開発)が悪い

764 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:24:38.94 ID:g2TP1D4M.net
普通とは違うことをしようとして盛大に滑った感があるよな属性関係
単純に同属性なら耐性で火←氷←雷←土←火みたい4属性は弱点ループさせて光と闇はお互いに弱点
後はMOBの名前の横に属性マーク付ければ良かっただけなのに

765 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:24:55.85 ID:kepom++v.net
>>761
これもう設計ミスだろ・・・

766 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:25:17.08 ID:ET7HOdur.net
まあ属性をなくすのが一番手っ取り早いが
バーストはダメージ蓄積によるもので
属性は関係ないとかにするんだなせめて

767 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:26:15.67 ID:K/W8Sb2D.net
>>760
これももう設計ミスだろw

768 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:26:42.16 ID:KmbNsnCn.net
こんだけ火が強いって言ってれば次回でナーフ出来るな
よくやったお前ら

769 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:26:45.55 ID:ET7HOdur.net
属性なんかやめて
炎エフェクトがでるだけの武器とか
氷のエフェクトがでる武器でいいんだよグリーンだよ

770 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:27:06.84 ID:kepom++v.net
>>763
別に低レベル武器が強いのは良いんだけど、バトルスコア制と致命的にあってないんよね
前の装備が使えること自体は良いことだからもうバトルスコア辞めたら?
バトルスコアでゴミにさせるのに昔のも強化しないといけないのは組み合わせが悪すぎる

771 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:27:33.23 ID:4v++XR6R.net
火60が来るまで火グランドが最強確定だからな
次回大型アプデまで武器更新しなくて良くなる可能性すらある

772 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:28:51.29 ID:K/W8Sb2D.net
火60が来てもグランド11でいいやまでありうる

773 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:30:01.48 ID:kepom++v.net
>>764
履歴書送ってこい
開発のリーダーやっていいぞ

774 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:30:09.25 ID:/aJkiCEp.net
闇武器sageが酷いな

775 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:30:36.59 ID:K/W8Sb2D.net
バトルスコア廃止は神の意志に逆らう行為

776 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:31:11.35 ID:kepom++v.net
>>774
闇武器ageして火1闇2氷3のパーティーに遭遇して発狂するまで見えたけど、お前はまだ見えないの?

777 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:31:17.83 ID:sesQSPTo.net
敵と武器のレベル差で与ダメ変わるように調節すれば実装済最高レベルの武器以外を担ぐ奴は論外な仕組みにできるぞ

778 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:32:22.72 ID:K/W8Sb2D.net
闇武器PTで凸った状況を聞いてきた分だけ
なおさら固定以外で闇武器おすすめできない

779 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:32:51.23 ID:/aJkiCEp.net
>>776
しゅまん…見えてない…ごめんなさい…

780 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:34:07.46 ID:LywChS/V.net
>>774
斧がいたら火より劣るのが事実だし
闇のが強い証明したら変わるぞ

781 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:34:13.29 ID:uZy6+Tmf.net
>>760
ピースワクスじゃなくチャネルキーパーっていうのか

782 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:34:16.19 ID:K/W8Sb2D.net
>>774
闇武器5凸6人で快適に回れるそうです
固定を組む努力を怠るな

これでいい?

783 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:34:42.70 ID:YrcqCDkE.net
あれ?またメンテやってんの?有給取ったリーマン泣いてんじゃね?

784 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:34:53.57 ID:uZy6+Tmf.net
もう2回クリアしたからいいかな上下水道

785 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:35:16.76 ID:kepom++v.net
闇はなぁ、弓と同じなんだよ
一人いたらそりゃ嬉しいよ
で、一人で済むんですか?2人目こないんですか?
三人目が来ないって言いきれますか?
言い切れませんよなぁ!闇はゴミなんです。わなりましたか?

786 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:35:52.18 ID:K/W8Sb2D.net
私は斧4スロ出るまで回してみようかな(遠い目)

787 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:36:28.75 ID:LywChS/V.net
闇は一人でも別にうれしくないんだよ
耐性ダウン入れた時点で火よりダメージでねえし

788 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:37:31.41 ID:K/W8Sb2D.net
斧が1人だけ闇でも快適かも
ボスには火属性スキル織り交ぜたら良いかも
(机上の空論)

789 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:38:49.23 ID:KJ/fl2C5.net
イマジンもそうだけど手に入る最大レベルよりも古いレベルの装備が強くなるの気持ち悪い

790 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:39:04.42 ID:iLTInTuX.net
旧火武器の野良はハズレ率高い

791 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:39:09.30 ID:LywChS/V.net
>>788
殴ればわかるがない
斧は耐性ダウンで火武器のダメージ伸びるし火スキルも火武器でダメージ上がるから勝つことはない

792 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:39:22.97 ID:iF9+hz75.net
そもそも属性やられ導入した狙いはプレイヤーへのデバフであってエネミー討伐の補助じゃないからな
プレイヤーだけ属性やられ発生するのは不公平だからエネミーにも付けました的な軽いノリで入れてるだけ
あと上で火以外のバーストダメ増やせとか言ってるけどこの運営はプレイヤー側にも反映させてくるから闇バースト雷バーストで特大ダメージも発生したらはマジでライト層淘汰されるぞ

793 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:40:16.10 ID:5JZChEDT.net
ずらしやぞ

794 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:40:16.12 ID:kepom++v.net
>>789
リリース時にそういう仕様ならええんやけどね
Eイマジンを5レベル刻みで更新しないとEXに入らない様にしてきた癖にいきなり無言で方向転換するからな
これこそ通信で言っとけよ・・・

795 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:40:56.83 ID:5JZChEDT.net
斧に火耐性ダウン入れた斧崎を信じろ

796 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:41:05.91 ID:K/W8Sb2D.net
斧で転ぶ事は少ないからフェステβの他はオロチが最適らしいね
プロビデンスアイは集めにく攻撃範囲が狭いので使いにくいらしい

797 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:41:18.54 ID:x/op1X0g.net
玉は被ったら喜んでまとめは任せてハンマースローぶん回せるので被り大歓迎です

798 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:44:43.70 ID:K/W8Sb2D.net
そういや上手い玉ふたりは交互に集敵してたな

799 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:45:26.34 ID:uZy6+Tmf.net
ぶっちゃけプライリーアルマ強撃3凸で十分

800 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:47:04.58 ID:K/W8Sb2D.net
あえてフェステβ切ってプライリーとオロチで行ってみるか

801 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:48:05.78 ID:gms10Nh3.net
闇闇あまり浸透させるな
ボスのHP増えれば増えるほど割合のダメージバーストでかいんだからさ
お前のドレスパ一発8000でようが何百万とかのHPだと割合ダメージには及ばん

802 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:48:52.27 ID:PUX1L16g.net
斧は脳死でフェステアニマだわ
なんだかんだスパアマ手段多いほど安定するし
ただオロチは範囲大+属性値大で割と良いと思う

803 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:49:37.07 ID:4ziWHjY2.net
他のゲームと差別化を図ろうとしたであろう部分が尽く不評なのセンスなさすぎて面白い

804 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:50:07.60 ID:y5l3nJDJ.net
上下水はまぁわかってねぇのが混じったとき以外はクリアできるようになったからもういいや
武器はいらねぇし、Eイマも今以上には強化できねぇしで行く価値ナス

アドベボ終わらせるのとダークエレメント狩りつつ
プライリー湧き待ちで・・・・11個分だから何時間かかるんだコレ
6時間ぐらいかかるんじゃねぇのこれ・・・

805 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:51:10.59 ID:kpCuC9yu.net
>>792
断定できるのはなぜ?と思ったが他は思考が似ていて良いわ

>>798
ロクボαのCTのこともあり阿吽で交代でやるのが野良玉やってる者のPSみたいな風潮あるだろうし

806 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:51:37.57 ID:5JZChEDT.net
また早期に終わる見込み立てて草

807 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:51:51.85 ID:PUX1L16g.net
バーストが重要ってのはゲームの導線として良くできてるんだよ
問題は炎以外そこまで強くない事

808 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:51:52.69 ID:K/W8Sb2D.net
プライリー5凸で強撃覚醒しないなら無凸でも良いかも

809 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:52:25.33 ID:kepom++v.net
アクションゲーって高難易度にしようとすると絶対クソゲになるよな
エルデンリングも割合ダメージの出血が猛威を振るったし、ボスは最後ドレインで回復が続いた
正直、カジュアル路線にした方が開発も楽だろうし売れるだろ

810 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:53:18.78 ID:K/W8Sb2D.net
まあ下手糞はグランド11火斧4スロ完凸させてこい
ソースは俺

811 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:53:27.75 ID:PUX1L16g.net
アニマはCT減少だけだぞ1凸とかでもいい
オロチは属性値付与上がるから5凸していけ
弓でも使えるしなオロチは

812 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:53:33.38 ID:sesQSPTo.net
斧はウォクラプラグ指したらほぼ維持可能だし凸できるイマジン2体用意したほうがあれこれできるんじゃない

813 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:54:23.99 ID:o8f2VYwg.net
19:10 ←この10分なんだよ

814 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:54:28.01 ID:4ziWHjY2.net
>>810
下手くそって自覚ないやつが俺は下手くそじゃないからって理論で作らなくなるからその言い方やめろ

815 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:54:54.15 ID:PUX1L16g.net
斧は色々スキル使えるけどダメージソースの半分がイグニドレスパなので、結局ドレスパプラグ入れるとなるとスパアマ手段は多い方が良いぞ

816 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:55:35.11 ID:kepom++v.net
>>813
不安だから10分のバッファもたせたほうが安心やん?

817 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:55:42.89 ID:LywChS/V.net
>>810
それが最強武器なんだから全員それでいいんだよ
闇武器なんざ玄人ぶったゴミ

818 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:57:45.39 ID:kepom++v.net
ってかクソゲーなりに意外と長生きしそうだな
TERAが確か半年でマッチングが機能しなくなって無料化したんよね
TERAより人が居着いてるのは割とすごい

819 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:58:12.51 ID:EH5nDy9v.net
アニマは5でも時短だけだって誰か動画上げてたぞ

820 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:00:14.33 ID:K/W8Sb2D.net
火耐性で闇弱点の敵以外に闇武器は輝かないってのが結論か
もういいや
ライトは火グランド4スロ作って寝るのが最適解か

821 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:00:18.37 ID:wYyPs8LX.net
野良が強くなってから地下水やるか
それまで放置でいいや
ストーリーが進まないから強くなる以外やることねーしな

822 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:01:27.37 ID:5JZChEDT.net
アニマの時短がつえぇんだけどな

823 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:02:22.83 ID:XKgu2XeS.net
>>818
タダゲーで半年で人いなくなったてたらやべーだろ・・・

824 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:02:47.29 ID:K/W8Sb2D.net
武器ゴロゴロが改悪されるまで廃品回収でG稼ぐのが良いかも
上級天恵でしか出ないEイマジン拾いながら回るか

825 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:03:23.55 ID:EH5nDy9v.net
俺が使ってた泥泥の効果も+10分せえよ

826 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:04:10.22 ID:kepom++v.net
>>823
ニューワールドとオーディンとブレソ2の悪口か?
三ヶ月前にリリースされたばかりのブレソ2なんかもう五日もスレに書き込みないぞ?

827 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:04:21.46 ID:K/W8Sb2D.net
フェステβ凸させろよ
1凸に付き5秒短縮で良いわ

828 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:04:40.47 ID:qgqAR+vy.net
テよマ!って言おうと思ったけどTERAの人いるじゃん

829 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:05:34.87 ID:5dpVeNWf.net
この難易度継続するなら火耐性でも野良だと火武器担ぐ羽目になりそうだけどな

830 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:05:49.20 ID:kepom++v.net
>>828
鈴木からしたら割と大成功だろうな
TERAの時の過疎しか知らないから

831 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:05:53.49 ID:K/W8Sb2D.net
ブレソ2やる位ならTOSちゃんモバイルの方がマシな感じかな?

832 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:06:21.95 ID:iLTInTuX.net
スレ外ではアニマ派とオロチ派で結構分かれてる
もちろんフェステβは持っているの前提で

833 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:07:13.37 ID:AJWgSIfq.net
>>832
フェステ持ってないのでマニアとオロチにしますw

834 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:07:31.82 ID:K/W8Sb2D.net
>>829
割合ダメージ最強ゲーか…

835 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:08:20.75 ID:5JZChEDT.net
火耐性だろうが斧の前派生で終わり

836 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:09:12.08 ID:uZy6+Tmf.net
メンテが開けるとどうなる?

837 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:09:40.01 ID:K/W8Sb2D.net
もうどうでもいいや
グランド11完凸斧だらけで猿でもクリアできるレベルって感じたから

838 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:09:56.06 ID:tuzLtqCw.net
>>809
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか!

839 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:09:56.20 ID:qgqAR+vy.net
>>830
鈴木は大満足だろうけど下岡はソシャゲに帰りたそう

840 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:10:23.86 ID:uZy6+Tmf.net
乗り込めええええ

841 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:10:49.93 ID:K/W8Sb2D.net
>>836
データがぶっ飛んで強制サ終に1000ガバス

842 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:11:35.71 ID:kepom++v.net
>>838
この「簡単にクリアされたら悔しい」っていう名言が出典の存在しない架空のものって最近知って驚いたんだよね

843 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:12:52.66 ID:tuzLtqCw.net
>>839
下岡は中途入社してブルプロが初めての仕事やぞ?
同期がアイドリッシュセブンで成功して、その裏でじっくりプロジェクトスカイブルー進めてた、なんやかんや言ってたやろ

844 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:13:02.58 ID:ET7HOdur.net
FF11時代の河本じゃないの?
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか

845 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:13:13.49 ID:K/W8Sb2D.net
でも
〜されたら悔しいはドラクエ10の運営の誰かが引用した事実

846 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:14:01.10 ID:FlZyUn/X.net
おいー 何でメンテなんてやってるんだよ
しかも今日2回目なのかこれ

847 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:14:03.77 ID:kepom++v.net
>>844
実は違うらしい
俺もそう思ってたからびっくりした

848 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:16:18.96 ID:K/W8Sb2D.net
宝箱悔しい修正されてるのかも

849 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:16:55.61 ID:kepom++v.net
>>848
それはもう昼間にやった流れだろ

850 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:17:03.93 ID:V6VMEeUX.net
うーん火バーストダメージナーフ!

851 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:17:26.31 ID:K/W8Sb2D.net
悔しいの精神は大事だぞ
三馬鹿から学べ

852 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:17:43.25 ID:oECStIDp.net
うおおおおおお!またトグルに戻ってんじゃねーか!!!

853 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:18:34.48 ID:K/W8Sb2D.net
今火バーストナーフしたら新上級どうやって倒すんだよw

854 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:19:33.39 ID:K/W8Sb2D.net
パット8スキルは体で覚えたわ

855 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:23:38.40 ID:V6VMEeUX.net
>>853
そこはまぁ一旦今のボスなHP下げればいい
ネタで言ったつもりだけどよくよく考えたら近いうち来そう

856 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:23:59.62 ID:R3rmP3Bu.net
>>843
あれマジか
名前検索したら普通にPとして名前上がってたから下岡エアプだったわ

857 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:27:02.58 ID:ClBlXpt9.net
上級天恵で宝箱1個
幸先ワリぃわ

858 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:27:58.76 ID:TW10UQ6h.net
飴玉舐めても?

859 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:28:13.90 ID:WKjBgIFt.net
謎メンテ怖いわ
せっかく面白くなったのに簡悔発作でドロップ率サイレントナーフとかやりかねんからな

860 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:29:26.21 ID:g2TP1D4M.net
>>857
もしかしてご一緒したか?俺も1個で幸先悪い

861 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:30:52.01 ID:KJ/fl2C5.net
メンテしてもトグルに戻るの治ってないかゴミ

862 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:32:09.96 ID:KJ/fl2C5.net
アニマ1凸でもいいって何?火力にこだわるのがスレ民じゃなかったのか
作るのがめんどくさい言い訳ばっかしてないでダークエレメント狩れ

863 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:32:39.52 ID:K/W8Sb2D.net
今日は寝る
明日上級天恵回るのでよろしくねっ
チュッ

864 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:37:01.94 ID:AJWgSIfq.net
天恵ぜってーwHPイマジン出にくいやろw
もう55のULT短縮か被ダメダウン5%でええか?w

865 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:38:48.18 ID:JJpreXkY.net
>>862
火力は変わらない定期

866 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:39:09.42 ID:gNof+mXU.net
というかどうしてデフォがトグルなんだよって感じ
どういうテストプレイしたらトグルデフォなんて結論になるんだろうな

867 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:39:52.07 ID:ClBlXpt9.net
>>860
次行ったら反動?で8個出たHPイマジン0だから意味ないけど
あとアイアンコフィン追ってこないのは変更無しだな仕様か
1台目のデカロボ終わってワープした先のアイアンコフィンは2部屋目から脱出出来ないからそこで待って倒そうぜ

868 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:40:21.34 ID:YrcqCDkE.net
そんな事よりガチャで被った衣装アクセどうすりゃいいんだ?

869 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:41:33.42 ID:6QDIhojN.net
アタシコフレンズにプレゼントするんだよ

870 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:42:35.66 ID:fDtoQHmL.net
なぁアドボ廃止まだか?
フィールドと自由探索いらねえだろコレ🤣

871 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:42:55.50 ID:LywChS/V.net
>>865
ステ上がるんだから変わりはするだろう
微妙な差だが

872 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:43:14.95 ID:g2TP1D4M.net
>>867
やっぱあいつ出てこないのかありがとう
上級下水道よりしばらくは天恵流行ってほしいなお互い頑張ろう

873 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:44:06.02 ID:YrcqCDkE.net
>>869
マジで?PSO2でも課金者がガチャ品をマーケットに流してニートからメセタを受け取るWin-Winだったのに
完全ボランティアかよ

874 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:45:46.78 ID:ysRAmPNc.net
オーブで回したならBPPにも出来るだろ
チケットだったら倉庫の肥やしにするか捨てるしかない

875 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:48:21.93 ID:YrcqCDkE.net
>>874
あー、オープならいいのか
ならまぁいいや

876 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:49:04.58 ID:sOix6Ihc.net
>>870
旧国定期🤣

877 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:49:50.67 ID:sOix6Ihc.net
>>873
野糞はプレミアムしか出品できないじゃん

878 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:50:35.07 ID:JJpreXkY.net
ブルプロもシーズンパスゴールドならマイショ使えるようにしろ

879 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:51:45.50 ID:YrcqCDkE.net
>>877
古参はPSO2で死ぬほどショップチケ集めてたろ
まだ使いきってない古参いるのか知らんけど

880 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:51:46.60 ID:qcRHlCtm.net
習慣化した思い込みってスゲーな
野良の半数以上が未だに雑魚無視先行プレイだわ

881 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:51:58.53 ID:1k2hktZT.net
装備品の「まとめで売却」が欲しいよう

882 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:52:27.14 ID:sOix6Ihc.net
青糞「通常より3倍の酒井」

883 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:53:46.01 ID:ClBlXpt9.net
>>881
え、Ctrl押しながら普通に複数選択して売却できんか?

884 :いよいよそ:2023/11/24(金) 19:53:59.98 ID:4v++XR6R.net
倉庫に入れるほどアイテムが無かったら言わなかったけど倉庫のUIもかなり酷いな

885 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:55:33.24 ID:YrcqCDkE.net
>>884
売却専用アイテム売ろうとしてみろよハゲるぞ

886 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:57:50.54 ID:sOix6Ihc.net
アイテムスタックできない今更なにを🤣

887 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 20:04:09.11 ID:hZVBma1p.net
装備側もアイコンじゃなくて文字にしてくれサッパリわからん

888 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 20:06:11.29 ID:pDd7JF35.net
衣装が装備品扱いなのが一番酷いだろ

889 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 20:09:51.51 ID:YrcqCDkE.net
アホ毛と猫耳排他で去った着せ替え民も多いだろうな

890 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 20:11:08.17 ID:BEdMNe/0.net
サイレントきた?
βが4連続できたわ

891 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 20:13:40.98 ID:MhmNY3PE.net
>>880
バトルエリアまで雑魚無視で進んでくれ・・・w

892 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 20:15:12.50 ID:MhmNY3PE.net
野良だと斧以外生きてないな
超回復能力にウォークライ強すぎるわ

893 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 20:19:00.02 ID:YXEV8XjW.net
限凸で5000万が2000万になったこんなに掛かるなんて思わなかった

894 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 20:19:35.71 ID:krGg+SR0.net
パレット切り替えがどうしてもシックリ来ないな

895 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 20:21:50.51 ID:krGg+SR0.net
トグルではどうしてもどっちになってるか把握しづらい
ホールドでやるかマクロ組むかにするか

896 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 20:26:42.73 ID:AJWgSIfq.net
天恵は1回目のポッド倒したあと次のバトルエリアまで走り抜けるなwwww
ちゃんと雑魚倒そw

897 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 20:29:24.06 ID:/aJkiCEp.net
で、レアドロは?

898 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 20:30:47.28 ID:krGg+SR0.net
それか7スキルにして見た目で把握しやすくするか
これやってるやつ居そうだな

899 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 20:31:37.44 ID:pDd7JF35.net
逆に8個必須なクラスってある?

900 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 20:32:28.61 ID:krGg+SR0.net
槍は可能な限り詰め込んでプリペア利かせるのがいいかもしれん

901 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 20:33:53.95 ID:V6OqIhX3.net
>>896
普通にやって2分くらいは残るけれど
あんま行ってないから不安なのか

902 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 20:35:47.12 ID:krGg+SR0.net
天恵わりと行ってるますが古の面影落ちないですが
本当に落ちますか?

903 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 20:37:55.85 ID:AJWgSIfq.net
>>902
G2ドロ使って3連続で落ちたわ

904 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 20:41:47.94 ID:ClBlXpt9.net
>>903
そういやボスが吐き出す雑魚目玉って宝箱落とす?今まで見たこと無いんだけど

905 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 20:45:37.30 ID:AJWgSIfq.net
最後のボスは記憶にないなあポッドの雑魚何回もみるけど

906 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 20:47:45.87 ID:krGg+SR0.net
ポッドに全力のやつ居るが
雑魚→ポッドにしてくれないと最後の雑魚で落ちても拾えないじゃないか

907 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 20:50:24.06 ID:/aJkiCEp.net
明日は天恵いくか

908 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 20:50:59.29 ID:27T6uw4z.net
最後の雑魚たおすくらいなら周回速度あげとけ

909 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 21:04:02.92 ID:Z1ZWIR/h.net
ボス部屋の雑魚湧いたら優先的に倒してるけどボス部屋はボスに専念する方が良いのか分かってない
そもそも宝箱ドロップする対象が分からん
例えばミーンの巣から湧くミーンは無視で良いのか

910 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 21:09:32.68 ID:j3PeYzX/.net
>>773
バイトじゃないんだから職務経歴書のが大事だぞw

フェステ「バイトだ下僕!!」

911 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 21:18:07.33 ID:g2TP1D4M.net
なんだなんだ聖堂賑わってきたのかいいぞいいぞ
ナッポとかいうむしった葉以外に何の旨味もない畜生を狩るより皆で聖堂回そう

912 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 21:24:31.08 ID:PAi5IJEr.net
聖堂は玉×3になるほど人気w
イマジンいいもの落ちるから手っ取り早いんだよな

913 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 21:28:30.40 ID:MieBXjg1.net
槍以外50にしてやめたけど蒼白とかオロチってもうゴミになった?
あとEイマジンの生命付くやつは何種類か作ったけどもう使えない?

914 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 21:32:30.93 ID:/dcU0zpz.net
蒼白オロチ両方最前線だぞ
Eイマジン生命は上位互換でたけど限凸でバトルスコア伸ばせるし集めやすいの使うのもアリ

915 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 21:34:33.16 ID:W4yyKTKE.net
上級地下水路リタイアマンがクッソ増えてきたけど何とかならんかね
編成事故ってたらリタイア、時間的に無理そうになったらリタイアでゲームにならん

916 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 21:35:03.95 ID:9X/YZOcS.net
バンダイナムコ勤務の派遣社員 廃棄予定商品を売りさばいて8千7百万円の利益 [715715613]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700813880/

バンナムオワプロか!?

917 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 21:35:24.06 ID:oECStIDp.net
編成悪くても「クリアは出来るが時間がかかる」程度の仕様で良かったんだがなぁ

918 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 21:38:14.43 ID:CvmzNI/n.net
無職は周回速度上げとけば問題ないけど仕事持ちは限られた回数で満足いく個数が大切だよな

919 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 21:42:39.80 ID:TDVKDZwd.net
雪かぶりのボアのイデアが出ない件。

920 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 21:44:06.16 ID:87BeitiJ.net
斧二人くらいが仕事してればあとは全員盾だろうが普通にいけるぞ

921 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 21:45:40.70 ID:3dGBVO+E.net
まだ防衛戦に高難易度コンテンツが控えてるからな
固定今のうちに組んでおけよ

922 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 21:47:49.63 ID:ClBlXpt9.net
>>915
最初のエリア8:15くらいでリタイアされて5人で行くことになってボスHP残り5分の2くらいでタイムアップした時はイラッとしたわ
リタイアマンお前がいればクリアできたんやぞ
流石にBL入れたくなったがログに残ってなかったから誰かわからんかった

923 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 21:47:52.09 ID:PAi5IJEr.net
上下水のボス戦、玉でまとめすぎたのか死屍累々になったw
メンツが良くてそのままゴリ押しでクリアできたけど
最後はまとめない方がいい?

924 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 21:47:52.43 ID:gNof+mXU.net
上級下水は募集したほうがいい
明らかにおかしなのがまず来ないからクリア率高いよ

925 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 21:50:07.17 ID:KJ/fl2C5.net
弓杖引き撃ちくん4んでくれ

926 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 21:51:22.06 ID:TDVKDZwd.net
雪かぶりのボアのイデアが出ない件。

927 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 21:51:37.69 ID:TDVKDZwd.net
雪かぶりのボアのイデアが出ない件。

928 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 21:51:53.76 ID:kpCuC9yu.net
>>917
ほんとそれな

929 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 21:53:18.88 ID:4gSOIlya.net
斧なんですが火の武器は神宿りとピースガードどちらがいいですか?

930 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 21:53:56.54 ID:w4zzX7WJ.net
バンダイナムコでまた内部不正 廃棄庫から商品持ち出し、8700万円の利益

バンダイナムコホールディングス(HD)は11月24日、子会社の元派遣社員が許可なく商品を外部に持ち出す不正行為を行っていたと発表した。子会社であるバンダイナムコビジネスアークの元派遣社員が、8年間に渡って廃棄予定商品を集めていた廃棄庫に侵入して商品を不正に持ち出し、約8700万円の利益を不正に得ていた。

 不正行為が発覚したのは6月。外部からの情報で、商品の不正持ち出しの疑いについて調査を実施したところ、廃棄庫に不正侵入して商品を持ち出しているのものがいると判明した。さらに調べたところ、子会社の元派遣社員が2015〜2023年の間に商品を持ち出し、外部業者に販売するなどで約8700万円の利益を不正に得ていた。

 該当の元派遣社員とは、8月20日付で契約を終了。バンダイナムコHDは11月24日、警察へ被害届を提出した。また、民事上の責任だけでなく、刑事責任についても追及していく方針。

 この件について同社は「多大なご迷惑とご心配をおかけしますことを深くおわび申し上げます」と謝罪。社員のコンプライアンス意識向上に努めて再発防止を図る。なお、この件の管理監督責任を明らかにするため、バンダイナムコHDの管理担当取締役1人、バンダイナムコビジネスアークの代表など3人の報酬を減額する。

 バンダイナムコHDでは1月にも、子会社であるバンダイナムコエンターテインメントの元社員による不正行為が発覚。元社員は15年4月〜22年4月までの7年間、自身の管理下にあったスマートフォンなど4400台以上を無断で外部業者に売却し、約6億円を不正に着服していた。


(´・ω・`)らんらん♪

931 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 21:56:33.14 ID:/dcU0zpz.net
明らかに無理なときしか抜けてないが仕方ない

932 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:08:59.91 ID:g2TP1D4M.net
ぶっちゃけ上下水道ってアドボ分終わったら行く意味ないよな
前まではスロ4武器厳選すら大変だったからBS的な意味で多少は腐りにくい最高レベル武器を厳選してたけど
今は簡単にスロ4特効まで厳選できるしBSも上がるから使い道のない土武器よりイマジン凸った方が有意義に感じる

933 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:11:52.11 ID:AJWgSIfq.net
https://i.imgur.com/ZmZEBws.png
結構すぐ揃ったわwww

934 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:13:00.36 ID:XBxbK85F.net
>>923
ボス戦のまとめは基本いらんというかボス動かして欲しくない
標的がズレてスキル回し狂う
道中の雑魚はまとめてほしいが

935 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:13:54.13 ID:w4zzX7WJ.net
武器の選択並べ替えひらくたびに「初期設定」固定とか死ねよ
くそげ(´・ω・`)

936 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:14:12.79 ID:5JZChEDT.net
でかい奴纏めないとミサイル飛んでくるぞ

937 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:15:17.45 ID:W4yyKTKE.net
地下水路で杖が居たら安定しないのが痛いほどわかってきた
あいつらタゲ取ると全力で逃げるから敵が散らばってグダグダになるわ
画面端まで逃げてダウンする弓と杖は逃げないで前衛の集団に走って来いと

938 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:15:33.60 ID:c2V3JW4X.net
上水路ぐらい難しいと割とやり応えを求めてあんまり行く意味なくても行きたくなって行く時がある
流石に周回したいとは思わないけどな…
周回はそこそこ手軽かつそこそこの入手率なのがやっぱ一番なんよ
目的がなくとも泥あるとやっぱり回ってもいいかなと思えてしまうしネトゲプレイヤーなら

939 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:19:23.92 ID:eonZ4LrP.net
EXの斧の雑魚率は異常
斧使ってる奴はPS無いってのがよく分かるわ

940 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:19:37.79 ID:m5UNxe+0.net
>>937
引き撃ちして孤立する馬鹿ばかりなんよな

941 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:20:31.37 ID:CvmzNI/n.net
やりごたえは本来EXでやるもんなんだけどお前ら下水好きだな
つかEXクリア出来なくて下水に逃げてね?

942 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:20:39.12 ID:qtJ4mC1O.net
1人途中で抜けたせいでバースト後3ミリぐらい溜まれば倒せたのに時間切れなって鬱
道中で死人出て萎えんのは分かるけど火力足りてそうなんだから続けろやぼけ

943 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:21:08.94 ID:EH5nDy9v.net
地下水路の最後のエネミーエリアって
階段上の雑魚はキーモンスターじゃないよね?
何で戦ってる人いるの。

下に居る奴だけで良いんじゃねーの?俺の間違いか?

944 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:21:13.16 ID:/dcU0zpz.net
>>933
天啓出ないイメージあるけどいけそうね

945 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:22:34.01 ID:VjpUlcaJ.net
>>939
FF14の侍と一緒。純粋なアタッカーは上手い奴が使えば強いけど雑魚が使うとマジで雑魚
使って良いのはパーフ紫以上出せるやつだけ。それ以下は他ジョブやれカス

946 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:26:08.41 ID:eRXPiucO.net
上級水路 斧はちゃんと積んでたら
誰がやってもそんな変わらんが
弓はタゲもらって固い二匹を引き離してくれるのが
辛いです

947 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:26:09.14 ID:w4zzX7WJ.net
遠距離職(弓杖)と近距離職(剣斧槌槍)で対立が生じてる時点でくそげ(´・ω・`)
サポートの弓杖にヘイト奪われたのに文句言うのはおかしい

948 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:26:33.67 ID:5JZChEDT.net
盾のビートブロウct15秒にしない?

949 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:28:05.12 ID:ClBlXpt9.net
>>933
ウチも揃ったわ
副産物でアンチスキルロックが4凸になったからどうせだし5凸目指そうかなぁ

950 :いよいよそ:2023/11/24(金) 22:28:05.32 ID:4v++XR6R.net
ナッポ狩るのダルすぎてサボった生命G3がやっぱ必要になってきたな
オロチ外してプロビ入れたくなる

951 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:28:59.32 ID:7nICIRex.net
最初のバトルエリア 8:15でクリアーならば 火力が足らんから
俺でもリタイアするね。
時間の無駄。

952 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:29:09.48 ID:CvmzNI/n.net
離れた杖弓はゾンビ映画とかの一人で逃げ出して孤立し食われる奴に見える

953 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:29:50.01 ID:eRXPiucO.net
逃げるだけじゃなくて
うまく誘導してほしい

954 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:30:55.03 ID:Xr9VnRQE.net
周回コンテンツをこんな調整にする開発がカス
だから遠慮なく抜けていい
ムリと分かってて残り8分付き合うのは時間の無駄

955 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:31:23.48 ID:W4yyKTKE.net
>>947
杖の攻撃はヘイト高めに設定されてるのに考えなしに使うからだろ

956 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:31:40.58 ID:PAi5IJEr.net
>>934
さんくす
試しにボス戦だけ集めないでやってみたら安定した
竜巻かましてハンマースローで回った方が良さげ

957 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:32:07.69 ID:m5UNxe+0.net
ほとんどの杖弓はバトルエリアの端まで追い詰められたあと絶望からのおしっこ漏らしながら豚にレイプされる

958 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:32:29.32 ID:JJpreXkY.net
ヘイト高めの上に射程だけ長いから引き撃ちして散らかすのが悪い
全員密集して地面撃ってれば杖邪魔とか言われる事も無い

959 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:32:32.09 ID:/dcU0zpz.net
>>946
斧も下手なやつはポンポン死ぬわ

960 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:34:04.54 ID:w4zzX7WJ.net
>>955
こういう仕様に文句言ってくるバカが沸くのもこの手のゲームではもはや見慣れた光景だな(´・ω・`)

961 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:34:06.55 ID:Xr9VnRQE.net
弓カスがヘイトもらって引き撃ちしてるのは最初に突っ込んでるからだろ
なんであいつら先行するんだ?
盾もチンタラしてないで先行しろよ

962 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:36:57.15 ID:eonZ4LrP.net
遠距離はヘイト取ったら逃げるのではなく味方に近づけ

963 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:41:08.71 ID:Xr9VnRQE.net
弓「最初に部屋に入って火イマジン入れてレゾ入れて火累積させなきゃ…」←こうなわけ?
そんなら闇カスBLしていけよ

964 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:41:14.90 ID:w4zzX7WJ.net
>>962
こういう押し付けをするやつはマナー違反
テメエが弓杖の方に動けよで終了
弓杖の方が戦闘システム上では上位存在だからな
仕様だからね、仕方ないね(´・ω・`)

965 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:41:29.67 ID:tuzLtqCw.net
>>942
タゲ取れない近接カスに限って抜けるよな
杖でやってるとタゲ取れない斧けっこういるわ

966 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:43:10.57 ID:JJpreXkY.net
だからフォールインパクトβを手に入れる必要があったんですね

967 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:44:53.58 ID:W4yyKTKE.net
>>960
お前が杖弓使いなのはわかったから熱くなるなってw

968 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:44:59.33 ID:tuzLtqCw.net
杖はデバフとブレイズβで火バースト
雑魚はアイシクルで掃討
ブリザードで鈍足
HP盛るより火力全振りで行け
タゲ取られる斧は仕事してない

969 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:45:38.09 ID:27T6uw4z.net
遠距離職はカスしかいないのか

970 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:46:21.74 ID:CvmzNI/n.net
ところで正座エモートがないのはなんでなんだ
着ぐるみ雪だるまで正座出来たら雪だるまそのものになれたろうに

971 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:46:34.77 ID:JJpreXkY.net
タゲ自分かなw理論はもう辞めてくれ
このゲームのクソヘイトでそれを誇っても何の参考にもならん

972 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:47:18.24 ID:jD3UPAAe.net
>>948
またこのガイジエアプ晒してるじゃん🤣
ビートブロウ🤣

973 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:47:57.59 ID:9vQevHqB.net
糞プレイはブロックされて全部自分が不利になるだけなんだ
どんどんやってけ

974 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:47:59.48 ID:m5UNxe+0.net
>>964
無理筋すぎて対立煽りのアフィネタにもならない

975 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:48:24.97 ID:27T6uw4z.net
なんなら味方が殴り始めてるのに隣の部屋にいる自分に大型がやってくるからな もうヘイトの概念ないようなもんだろ

976 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:48:27.98 ID:CvmzNI/n.net
ヘイトなんて簡単なものはないぞ
何しろバンナム謹製AI搭載mobなんだからな

977 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:48:41.49 ID:w4zzX7WJ.net
>>967
このゲーム精神年齢も偏差値も低そうだよね
キャラクリの結果を眺めてるだけで頭まともじゃないんだろうなってのがすぐ分かる
服の組み合わせとか髪とか瞳の色使いおかしい時点であ察しってなるわ(´・ω・`)

978 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:48:55.68 ID:tuzLtqCw.net
杖はミサイルだけ見てろ
事故っでもガッツ入れてワンパン即死回避しとけ
リジェネとドレフィで勝手に全快する
2500あればいいから火力全振り
タゲ外れない仕事する斧を信じろ

979 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:49:08.15 ID:21bCtHiB.net
杖いると本当にクリアできなくなって笑えない

980 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:50:54.09 ID:5JZChEDT.net
というか杖でもeイマジンに不屈と生命揃えとけば死なんけどな

981 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:51:37.48 ID:qtJ4mC1O.net
槌で角っこまとめてると遠隔もわざわざ近づいてきてたまに死んでいくんだけどあれなんで近づいてきてるんだ

982 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:52:28.63 ID:w4zzX7WJ.net
>>979
斧使ってるのにクリア出来ないお前らが下手くそなんだろ?(´・ω・`)

983 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:53:57.36 ID:tuzLtqCw.net
火力全振りでも杖はミサイルだけ見てたら死なんよ
ブレイズβで敵の背後に張り付くんだ

984 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:54:04.04 ID:MvDd8k6J.net
争え…もっと争え…

985 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:56:34.72 ID:MbloLcWS.net
踏み逃げカスがいるから次スレ立てた
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1700834137/

986 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:57:25.30 ID:ukgGQxpu.net
このスレは「俺は悪くない。悪いのは俺以外の全員だ」で埋め尽くされていますね

987 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:57:36.58 ID:w4zzX7WJ.net
これからも遠距離職で嫌がらせしてやるからな
お前らに拒否権は無いんだよ
悔しかったら敵のAIに土下座して頼んでこい_| ̄|○

988 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 23:00:04.23 ID:eonZ4LrP.net
タゲは足を止めて攻撃してるやつにいく

989 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 23:00:54.00 ID:w4zzX7WJ.net
>>986
中卒高卒の餓鬼なんてそんなもんだよ
むかしからこの手のやつはずっと変わらない(´・ω・`)

990 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 23:04:03.34 ID:tuzLtqCw.net
とにかく杖はブリザードで動き止めてアイシクルで雑魚処理したらデバフ入れてブレイズβで敵の背中に張り付け

991 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 23:06:47.52 ID:KJ/fl2C5.net
古の面影いる?集めんのダリい
EXってアンポだし

992 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 23:12:17.86 ID:TChmYBsN.net
EXは回復が追いつかないし野良だとよくわからないなww

993 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 23:12:57.40 ID:zFYwkCT2.net
ギスギスしてんねえ

994 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 23:14:28.90 ID:WsTRf6gv.net
ギスギスこそネトゲーの華ダゾ

995 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 23:14:49.72 ID:eonZ4LrP.net
>>992
脳死でスキルうってる奴が多いだけだよな
もっと回避すればいいのに

996 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 23:17:13.36 ID:QytttWxP.net
面影ってナッポだっけ
むりぃ…

997 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 23:19:20.82 ID:ukXBAc1C.net
新作PCオンラインギスギス限界集落ゲーム🤣

998 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 23:19:36.89 ID:3dGBVO+E.net
EXは時間に余裕あるから気持ちの面では楽だな

999 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 23:24:19.65 ID:wgYECqo9.net
ちょろいアホが残ってる全てwwww

1000 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 23:35:25.44 ID:j3PeYzX/.net
>>964
お前は何を言ってるの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200