2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブルプロ】ブループロトコルpart573【BLUEPROTOCOL】

1 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:02:56.35 ID:RXTm4blN.net
【HP】https://blue-protocol.com/
【Twitter】https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【YouTube】https://www.youtube.com/@BLUEPROTOCOL
【海外版】https://www.playblueprotocol.com/en-us

ここは無しスレじゃ!
次スレは>>950が立てるのじゃ!
踏み逃げしたら立てられる人が宣言してて立て下さいなのじゃ!

※他のスレへの誘導禁止

前スレ
【ブルプロ】ブループロトコルpart572【BLUEPROTOCOL】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1700645231/
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:04:04.56 ID:eceNsyl4.net
なんかここ
FF14ちゃん叩くと発狂するやついるよね

3 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:05:02.06 ID:EbogzYTS.net
たぶん14ちゃんについていけなくてやめた子なんだろうね

4 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:10:32.22 ID:bDyHExA0.net
もう話題に上がったのか知らんけど
韓国版不評でこのままではサービス開始は不可能とか言われてるじゃん🤣

5 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:12:13.63 ID:iY/wpDqJ.net
属性を必須にするなら武器も最初から全属性用意しといて欲しいわ キャスターもアイシクルと同じ性能で全属性無いとダメだわ。色々調整が下手くそ過ぎ

6 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:13:03.10 ID:nlHg5C1x.net
>>4
昨日のアプデで覇権プロトコルになったんだが?
海外は見る目がないな

7 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:15:36.73 ID:60nccOEb.net
いや宝箱が落ちまくって楽しいの今だけだろ
しばらくしたらいつものブルプロに戻ってるよ

8 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:15:48.66 ID:5e/1xrG/.net
杖は他のクラスとバランス取る関係で、魔法の威力大幅アップかな
連打不要の高威力範囲攻撃職

9 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:16:06.85 ID:Ff2a/mWv.net
>>2
むしろ14と比較してブルプロ叩かれると発作起こすやつ常駐してるよな

10 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:16:45.86 ID:60nccOEb.net
>>9
開始前は14のこと貶しまくってたのにどーして😭

11 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:18:25.29 ID:60nccOEb.net
>>6
https://kultur.jp/blue-protocol-kr-delayed-to-2024/
この記事?

12 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:18:57.65 ID:rJP+p5n/.net
まあ、吉田も属性は時間稼ぎには良いしハマるやつはハマるのは認めてるから

13 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:20:00.90 ID:xFc2HyWE.net
>>12
ハマるやつはハマるってそれ少数ですやん

14 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:20:50.97 ID:owQ46G2u.net
とにかくまずBPストアでBイマ限凸素材を買えるようにしろ
一個1000bpな

15 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:22:40.37 ID:hgSF4EuG.net
覇権FF14やってたらこんな辺境過疎ゲーに来ないよね?🤓

16 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:22:46.49 ID:XdwpE1D1.net
ルーノがすごい勢いで減っていく
アプデ前から比べて20Mくらい飛んでる

17 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:24:33.27 ID:3mFnnhjK.net
韓国兄さん逃げないで
400人がかわいそう

18 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:27:22.34 ID:84DfnpIW.net
韓国版サービス開始延期は草
韓国人も食わないウンコ💩を食ってるやつおりゅ?

19 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:30:31.11 ID:a+2higAX.net
久しぶりにX見てみたらフォロワー29.2万か
順調だな

20 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:31:24.11 ID:owQ46G2u.net
今のバージョンでアトベボ無くしたら結構いい感じに遊べると思うけどな
UIは未だにクソだけどな
5~8スキルを使うのに切り替え→ボタン入力
の二段階入力が必要なのは本当に意味不明
アイテムは回復役のみにして左右の選択ボタン不要にすれば十時キー↓でult、←→でBイマにして、RB&右手ボタンで即発動できるだろうが

21 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:31:53.12 ID:oieGO9vM.net
もしかして限凸したイマジンでイマジン指定のボードミッションクリアしてもボードが進まない?

22 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:34:01.37 ID:6whymr57.net
(´・ω・`)再起動するとホールドがトグルに戻っちゃうんだが…みんなトグルなの?

23 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:38:43.77 ID:2KMdaQhW.net
50火武器って巨竜産のほうがいいの?
グランドつおいって聞いてたから通常旧地下水路産のを集めはじめちゃった

24 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:40:37.21 ID:XdwpE1D1.net
カースドノール遺跡・調査を回ってるだけで今回の必要55Eイマ揃うな

25 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:42:17.09 ID:jDa4U7wE.net
槍が55になったからレベリングの為に新上級行くからよろしくな

26 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:43:05.56 ID:EmJm1gqd.net
>>2
イスラ⚪︎教みたいに向こうからやってきたのに母国のゲームに沿わない事を言われると怒る人なんだよ
向こうのシステム強要したり寛容性が全くのゼロ

27 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:43:08.62 ID:j2MFjoQO.net
55混ざってると多分クリアできないだろうから時間の無駄っすよ

28 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:43:54.30 ID:Dag8vJq8.net
おいはよ下級地下水路雑魚倒すルート教えろ
バラバラになってんぞ

29 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:44:06.11 ID:HVjdxUOS.net
いいよ運営が55から入れるようにしたってことはそういうことだからね

30 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:44:54.77 ID:1+kWgA4p.net
ちょっとした別ゲーだな
廃要素はBイマ5凸だけになったんか

31 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:45:43.28 ID:6sl5c7pp.net
>>14
エアプのお前に100bpで売ってやりたいw

32 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:46:54.56 ID:m6obM02e.net
ウマ娘は韓国でもヒットしたのにな
ゲームとすら認識されず延期なんて悲しいよ

33 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:47:39.15 ID:m6obM02e.net
てか延期という名の実質凍結だよねこれ

34 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:48:15.30 ID:iUnL3Mn6.net
ブルプロの寛容性はマイナスだから向こうの方が上じゃね?

35 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:48:37.60 ID:xFc2HyWE.net
え?サービスしないで終わる可能性もあるの?

36 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:48:54.96 ID:lOpeS3qA.net
>>22
俺もホールドにしても毎回リセットされる

37 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:53:03.60 ID:75mTbKjh.net
限凸っていう名称のせいで重く捉えられがちだけど
武器とEイマジンは一般的なゲームにおける武器強化くらいの重さだしなぁ
入手難度的にBイマジンはちょっと怠いけど確実に積んでいけるしまだβのほうが廃要素感ある

>>22
(´・ω・`)それバグらしいわよ やーねぇ

38 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:53:24.37 ID:hgSF4EuG.net
便利ボタンが今までRT・LTにも設定出来たのが出来なくなった

39 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:53:26.56 ID:lOpeS3qA.net
フェステ完凸ってマウントガチャのAチケ10枚いるってこと?
とんでもねえPTW出してきたなこれ騒がれてないの?

40 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:53:34.50 ID:mnF9VukE.net
新作さんの新上級配信動画をちょっと見てて、ぇこれ面白いの兄弟
全然やりたいと思えないトヨコ😅

41 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:54:46.99 ID:eAZhAMRt.net
限凸とか言うただの時間稼ぎ
マジでサ終するんだなこのゲーム

42 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:56:05.75 ID:84DfnpIW.net
>>32
韓国のほうがネトゲ見る目はシビアだからしゃーない

43 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:57:04.40 ID:mnF9VukE.net
衝撃波、予兆避け、ボス部屋雑魚まみれ
これ前と同じじゃないか🥺

44 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:57:23.95 ID:75mTbKjh.net
>>39
騒ぐ前によくお読みください
それはBイマジンではなくEイマジンの代替チケットではありませんか?

45 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:03:08.79 ID:uroQiUwJ.net
これ本当は来月やる予定だったって考えると終わりに行ってるよな

46 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:05:42.39 ID:lOpeS3qA.net
>>44
まじかじゃあフェステ凸っていったいどうやって

47 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:08:23.83 ID:PX5ROCNd.net
新上級IDはチャネルキーパー武器がベストなの?
神の送り火なら限界+4に出来た
闇50はドゴルマン引けてない

48 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:09:08.52 ID:2OLBCFQt.net
なんかメモリリークが酷くなってるな
3〜4時間程度、アドボ埋めで色々なミッション回したりなんだりしてると固まるわ
タスクマネージャでみてもメモリ使用率100%近いし、イベントビューアにもメモリ不足のログが残ってる
メモリ16GB積んでるけどブルプロがその大半を掴んで最後は固まるとか
ちょっとテストすればメモリリーク起きてるのなんかわかるだろうに、なんでこんなクソ低品質なんだ

49 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:10:07.25 ID:xFc2HyWE.net
執行官は危険だけどお酒飲めたりしていいね

50 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:11:08.07 ID:sRfDetNS.net
もうずっとクラッシュプロトコルなんだけど

51 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:12:29.84 ID:Bz412Mad.net
とりあえずmob素材が渋いままなのはなんとかした方がいい

52 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:13:11.57 ID:Dag8vJq8.net
やべえ武器掘り楽しいな
これでランダムエンチャだったらもっといいんだがW
武器制作をオワコンにしたんだからプラグもおまけ程度でいいんだよ
パイパン先生は要望しTないわけ?センスねえな

53 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:13:32.89 ID:6whymr57.net
>>36
>>37
(´・ω・`)トンクス

大型アプデ()もいいけど増える一方の不具合をどうにかしてほしいよ三バカ

54 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:14:13.79 ID:Bz412Mad.net
>>48
32GB積んでるけどそれは起こってないな

55 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:17:04.84 ID:VYtH7Z+V.net
いつまでもこのスレで14の話題を出してるのは14工作員だよ
いい加減うざい

56 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:17:44.37 ID:p45Y/Aq/.net
今すぐPT分かりやすく使いやすくなったのに未だにソロで必死に走り回って獲物奪い合いしてるやつら全員60未満で上級突っ込んでそうなオツムに見えてくる

57 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:20:20.98 ID:Bz412Mad.net
弱武器に簡単に持ちかえれるのにな
ワンタッチで分け合えばいいのに土人プレイは哀れだ

58 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:20:30.86 ID:JzbKVV8r.net
上級ドゴルマンは巨爪ボスより硬いからな

59 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:20:41.63 ID:Dag8vJq8.net
地下水路弓つよすぎだな
さっさとレゾナンズでバースtさせてHP減らせて最後に2体わいたらスリープww
やっぱ弓はこのゲームに必要だわw

60 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:21:11.37 ID:JzbKVV8r.net
上級の道中2体でてくるドゴルマンは巨爪ボスより硬いからな

61 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:22:00.46 ID:oMUOWsGT.net
というかグランドキラーでよくね

62 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:22:40.18 ID:D1/S8Yk5.net
60土武器増えてクリアできなくなるの草

63 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:23:05.37 ID:ROT1F21F.net
あかん
どうしても動作設定のパレット切り替えの設定だけがホールド保存されん
ログアウトするとトグルに戻る

64 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:23:13.52 ID:ovGwrV90.net
被った衣装の使い道なくなるしBP交換廃止しなくてもいいんじゃね??
交換+ガチャごと10BPでいいだろ、、

65 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:25:12.38 ID:+yJxiUgY.net
未だに上水に氷担いでくるアホおるな

66 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:28:10.91 ID:Dag8vJq8.net
下級水路は氷でよくねwwwwww

67 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:29:33.34 ID:LPPhFAui.net
武器だけスロ3凸4でE-B-イマはパスっ今回はここまででつ
では崩スタに再び旅立つわ〜〜防衛でまた会おう!

68 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:30:51.84 ID:Bz412Mad.net
>>64
だよな
被りどうしようもないとか商売として成り立ってないな

69 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:32:17.97 ID:HVjdxUOS.net
下水行かなくても55イマジンも出るからカスドノ4スロマキナでいいじゃん

70 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:33:00.91 ID:v9Lc9GyO.net
>>55
1人で見えない敵と戦いすぎだろ

71 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:33:22.73 ID:lOpeS3qA.net
上水グランドと闇ドゴル特攻どっちがいい?

72 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:33:53.67 ID:Bz412Mad.net
せっかくゲームとして機能し出したのに課金の舵取ってる奴更迭せんとじり貧なんだがバンナム、自滅したいのか?

73 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:34:20.73 ID:XdwpE1D1.net
闇で行ったり火で行ったりしてたけど結局火だな

74 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:34:29.65 ID:GTdCZ6hK.net
現状だと追加予定の高難易度とやらも職弾きは確定だな 回復手段が斧か弓しかないから作戦も何も無いし避けゲーor火力でゴリ押ししか選択肢無い

75 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:37:57.61 ID:lOpeS3qA.net
>>73
だよなグランドにバーニング魔加サイキョ

76 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:40:27.78 ID:gDAK7egq.net
ネットゲームのエンドコンテンツがソロでやるスコアタとかタイムアタックって頭おかしいのかな
まぁおかしくないとこうやって出てきてないよな

77 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:42:29.01 ID:oieGO9vM.net
属性やられとバーストのシステムが結局プレイヤーをボコりたいだけのシステムなのがな
光とか闇バーストなんてあきらかに敵ボスを回復させるためだけの設定だし
そりゃ単純ダメージの出る火一択になるわ

78 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:46:10.91 ID:8PW0Ru5H.net
アンインストするわ
色んな意味で運営が変わったら戻って来るかもしれんがしばらくは見たくもない

79 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:47:23.39 ID:mrS1Ehoj.net
大縄跳びよりはいいんだがなぁ

80 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:47:29.20 ID:RfhRX8tk.net
弓3盾2斧1(自分)になった瞬間これは無理だなと察した
弱点武器でも無ければ火武器でもない土武器使ってるし
案の定火力足りずにボス削り切れんかった

81 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:48:16.68 ID:lOpeS3qA.net
廃人以外生き残れない仕様になったから仕方ないな

82 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:48:17.57 ID:0ya5kah4.net
新規見込めないから着いてくる重課金とハイ向けに商法変えたぽいな

83 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:48:36.16 ID:XdwpE1D1.net
そういえば今回も自由探索あるんだっけw?

84 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:49:24.60 ID:XdwpE1D1.net
昼からやるか
氷で来ちゃうメンズに情報が届くまでは上下はカオスすぎるし

85 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:49:39.46 ID:Bz412Mad.net
課金してガチャ被った奴と厳選で時間無駄にした奴をコケにするアプデだからな
変革に痛みは伴うものだが、課金者殴るのはまずいぞ

86 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:50:42.77 ID:6G9+Lk7L.net
人数条件のネームドまじでやめてほしい

87 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:52:07.75 ID:hdjAtNa+.net
氷奴って自覚がないな

88 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:52:19.19 ID:uroQiUwJ.net
流行ってないとググってもロクな攻略情報出てこないから余計に地獄になるよな

89 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:53:08.00 ID:7LXXj5sD.net
ワイはアホやからよく分からんのやが、アドボコンプリートで得られるアチーブメントと報酬のガシャチケは
累計じゃないから前もってアドボをクリアしてた人達は一生クリア出来ないって事でええんか?
あとアドボをクリアしたらガシャチケ得られるってのも、前もってクリアしてるやつのは貰えてないよな?

90 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:54:14.36 ID:mrS1Ehoj.net
済んでる人にも配る言うとったような?

91 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:54:23.04 ID:O96ZeJYX.net
もう自由探索とかフィールドいらんくね?

92 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:54:23.03 ID:3zlPrw6I.net
>>0048
おまえのPCが低品質なだけだろ
余計な負荷かけて他人に迷惑かけんな貧民が

93 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:55:29.54 ID:1+kWgA4p.net
>>77
光と闇は攻撃力下げてもミス増やしても時間制限あるから敵にしか意味がないアホ属性

94 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:56:02.65 ID:3zlPrw6I.net
フィールドのドロップ率低すぎるしエネミーの挙動もおかしいし育成させる気失せさせるコンテンツしかない

95 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:57:18.75 ID:D1/S8Yk5.net
下級水路は雑魚無視して付いてこないor通路に引っかかるのは最初の部屋の敵と途中の光エレメントみたいなやつが居る部屋だなこの2箇所だけ殲滅して進んだら全部倒せる

96 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:57:38.13 ID:75mTbKjh.net
属性バーストのダメージ均一化してくれないかな
やられあるんだからそこでDotとか行動阻害とか差別化してくれればいいし
今の火バースト一強状態だと火耐性のダンジョン来たら産屋の時みたいに盛り上がっちゃう

>>89
Ver.1.02.100までに該当アドベンチャーボードのコンプリート報酬を受け取り済みの方には、2023年11月29日メンテナンス時にガシャチケットをお送りする予定です。
アチーブはしらんけど

97 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:58:18.57 ID:RfhRX8tk.net
スタート地点でクリア不可能だなって判ってしまうの残酷過ぎない?
かと言ってリタイアするとペナルティ食らうし・・・

98 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:58:54.13 ID:Bz412Mad.net
IDは息を吹き替えしたからフィールドも手を入れたらいけるだろう
4スロ厳選武器掘りIDはハクスラと言える

99 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:59:05.94 ID:daKMxLdL.net
FF14より楽しい

100 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:00:01.56 ID:sOfNj4Xu.net
ペナルティ食らうって書いてあっても別に何も起きないぞ
ペナルティさえ不具合で起きないゲー無

101 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:00:44.81 ID:mPNKio3b.net
暫くログインしてない状態から復帰すると
溢れるボードと増えすぎた自由探索でどれからやればいいかわからん…コリャだめだ

102 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:02:03.36 ID:mrS1Ehoj.net
同時進行数UPはよ

103 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:02:08.82 ID:J4Bgu4n6.net
全員闇武器で上水行ったことないからわからんが早いのか?
火バーストの総ダメージ量に個々の特攻分で追いつけるん?

104 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:02:52.31 ID:3KncDqLI.net
弓と杖しか育ててないからチームに入って寄生するぞーーーー

105 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:03:19.90 ID:Dag8vJq8.net
グランド11%でなさすぎて草

106 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:03:33.82 ID:umlk7ksM.net
限凸しまくってたらルーノなくなった
ルーノ効率がすべてを左右する、のか

107 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:03:50.06 ID:dehlWZw/.net
>>65 >>87
機跡に氷武器担いでくるやつ最後までいたしいなくならんと思うよ

108 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:04:12.84 ID:oieGO9vM.net
>>103
火バーストさえすればいいから全員が火である必要はないとも言える
斧は火でいいけど

109 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:05:21.36 ID:dehlWZw/.net
>>97
10分無駄にしたくもないしリタイヤ投票ほしいよな

110 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:05:52.03 ID:uroQiUwJ.net
ミッション一回が今までの何十周分とか下手したら100周分越えてると思うんだが

111 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:07:25.12 ID:j2MFjoQO.net
上ブレしたときはガチで100周分超えてそう

112 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:08:26.04 ID:XdwpE1D1.net
もう全然別ゲーだな
今までがんばってた人はまあ賞味期限短かったな乙ってとこ

113 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:08:44.28 ID:dehlWZw/.net
これまでの周回が無駄になったとは思わんけど
大成功1.3倍チケや確定チケがゴミになったのはなんとかしてほしい

114 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:09:29.01 ID:I8jRpk3N.net
>>48
おま環メモリがエラー吐いてるんだろ
メモリOC辞めるか、タイミング緩めるか、電圧上げていけ

115 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:11:35.29 ID:Bz412Mad.net
>>106
換金専用アイテム売っとけ

116 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:12:09.83 ID:daKMxLdL.net
これは14を超えたわ

117 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:12:24.36 ID:XdwpE1D1.net
Eイマの凸素材に足りなくて3とか4とかばっかりだわw

118 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:12:34.90 ID:dehlWZw/.net
スロ3、スロ4に増やすチケットもだな
800BPPでスロ3にしてたのバカみたいじゃん

119 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:13:19.79 ID:lOpeS3qA.net
EXいろんなクラスで遊べてたけどこれからはもうメインクラスだけになりそう

120 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:13:42.88 ID:Dag8vJq8.net
今まで頑張った奴のためになにかするべきだよね
ミッション100回回ったらスロ4確率1%上昇最大10%までとかさ
だから頑張る要素はちゃんと内部でカウントしておくべきだって要望送るんだぞ

121 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:14:31.67 ID:Ig4/Gpoq.net
ミッション一回で30〜50回分の武器は出るからちゃんと雑魚をある程度まとまるタイミングで倒していけばな大手のはぐれソロが先行して俺はやいだろってやってる奴がまだいるのがめんどくさいw
マジで武器おとさんから

122 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:16:34.34 ID:iUnL3Mn6.net
フィールド狩りはどこ行っても通常エネミー&イベントMOBが数十匹ずついてネームドは次から次へと湧いて何を狩っても1匹につきドロップが5つ(1種類x5個ではなく、5種類x数個ずつ)あってMOBにボコられながら厳選作業しても頻繁に街に戻る(倉庫に通う)必要があるってくらいにしないと息を吹き返さないと思うの

123 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:17:40.42 ID:3KncDqLI.net
楽しくて遊んでたなら無駄にはなってないはずだが

124 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:19:15.92 ID:Ig4/Gpoq.net
>>108
斧こそ弱点の闇の方が良いよ元々火スキル持ってるし最低でも1枠2枠は入れてるからねイマジン完凸でさらに属性値増えるしプロビ回してデバフ付けるだけで良い
肉壁も出来るし

125 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:19:41.53 ID:oieGO9vM.net
よく見たら限凸でBS増えてるのか
てことはグランド5凸がエンドコンテンツじゃん

126 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:21:40.22 ID:93cWHTOw.net
ブルプロが採用している韓国製セキュリティソフトの所為でフリーズしたり不都合出まくり
https://www.wellbia.com/ ←これ

127 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:23:45.83 ID:lOpeS3qA.net
すいません装備バッグ爆発するからリザルトで売却させて

128 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:23:50.66 ID:TDnyr40X.net
火バースト2回=お前らの必要火力はボスHPの20%
これで個人の火力がーとか言ってるの最高にアホだと気付こうな

129 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:24:33.43 ID:XdwpE1D1.net
ダストちゃんと置く弓がいて火で揃ってたらまあいける
あとは各自が死なないだけ

130 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:25:11.04 ID:sOfNj4Xu.net
ブロビオロチ5凸持ってこない奴全員地雷ですw

131 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:25:31.83 ID:fQenQO5p.net
職煽り属性煽りが尽きないなぁ…

132 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:27:12.09 ID:TDnyr40X.net
ちなみに氷バーストだとお前らの必要火力は80%で火の4倍必要だ

133 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:27:44.12 ID:XdwpE1D1.net
煽りっていうか今回はクリアできるかどうかのボーダーになってるからなあ
遅くてもクリアは余裕だったボルオムとかとはまたケースが違う

134 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:30:55.70 ID:/WGPIR46.net
アプデ後初めてβ出た
サブパレットのスキルでもちゃんと出る事を身を以って体験して安心した

135 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:31:13.37 ID:RfhRX8tk.net
斧は火属性スキル3つ詰めるようになったから弱点武器でも火属性蓄積の方が上に出来るんで闇斧でもOK
それ以外は火属性武器使おう!

136 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:32:45.13 ID:XdwpE1D1.net
あと斧は火デバフちゃんと入れようね

137 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:35:52.22 ID:FoIRUWrB.net
装備はどうせインフレするしな
さっさと終わらせないと過疎ってるからマッチングしなくなるのが1番の問題だね🤣

138 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:36:51.04 ID:75mTbKjh.net
やっぱバースト格差無くした方がいいって
火耐性ダンジョン以外は火しか正解にならないしなんなら今後の火耐性ダンジョンでも火が正解になる可能性すらある
敵が硬すぎて削りが火バースト頼りだから6人の個人火力がマジでどうでもよくなるレベル
ボード取得とゴールの2回はクリアできたから下水撤退じゃー

139 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:39:19.68 ID:TDnyr40X.net
ついでに闇だと60%で火の3倍必要
1人あたりの必要火力4%もないんだから火武器持って火以外でくるアホのフォローしろ

140 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:40:16.54 ID:OQFfJeMa.net
シコシコ雑魚狩りして素材集めてたのが馬鹿らしくなるほど武器イマジン落ちるんだな
マジでネトゲって時間の無駄じゃん

141 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:40:49.39 ID:nmbei8oW.net
>>99
変わった感性をお持ちで😄

142 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:41:59.05 ID:WT34TVqH.net
EXは上手く立ち回れないならアンチポイズン積んでこいよ

143 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:42:03.74 ID:FoIRUWrB.net
ここまでドロップ率高いと
フィールドや自由探索マジで意味無いな🤣

144 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:43:11.75 ID:uroQiUwJ.net
フィールドと自由探索はSS勢が使ってくれるから

145 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:43:14.13 ID:2KMdaQhW.net
50火弓武器5個全部1スロ
他職のは4スロ出てるのにぃ

146 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:43:59.48 ID:3R1CKrKq.net
斧なしでクリアできる自信がない

147 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:44:10.33 ID:VdbVMFAN.net
>>143
ネームド沸かしぐらい?後はアドボ梅
限凸用のネームド狩りみんなやってるんでしょ

148 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:46:32.00 ID:VdbVMFAN.net
>>133
ほんこれ
ガチのマジで杖だけは要らない子になったわ
今後は上下水路並みになってくるから益々自己回復が重要になってきた
つまり斧最優

149 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:46:44.83 ID:Ig4/Gpoq.net
端っこの方でミサイルで死ぬ人は一体

150 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:47:23.40 ID:VdbVMFAN.net
>>149
それ杖だよ

151 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:49:50.08 ID:dehlWZw/.net
なんで一つ目のバトルエリアで死ぬんだよwって見ると杖だよな
斧の中に杖がいると狙われやすいのもあるから
杖は募集かけて杖だけで行くのがいいと思うを

152 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:49:54.01 ID:Dag8vJq8.net
グランド10%4スロで妥協していいよなwwwwちなみに+5期待値は武器何個必要なん

153 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:51:25.15 ID:sOfNj4Xu.net
素材消えないから期待値もクソもねえよ

154 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:52:19.03 ID:uroQiUwJ.net
敵集めても全然溶けないから槍強いんじゃね
散華しまくれるじゃん

155 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:53:07.17 ID:j2MFjoQO.net
武器消えないからルーノさえ潤沢にあれば余裕

156 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:53:16.77 ID:FoIRUWrB.net
サ終まで一生斧でいいわ
杖つまんね🥺

157 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:53:18.16 ID:Dag8vJq8.net
>>153
え?失敗しても金減るだけなんか

158 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:57:27.43 ID:WT34TVqH.net
槍一強のはずなのに全然見ないわ
プリペが裏パレにも載るし属性貯めるのも早い
みんなβ堀してなかったとかか?

159 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:00:10.06 ID:3R1CKrKq.net
回復手段ないから上級じゃ怖すぎる

160 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:01:25.28 ID:URakg6oY.net
槍は床ペロ多すぎてふるいに掛かってりゅ

161 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:02:08.08 ID:TDnyr40X.net
>>138
火耐性だろうとダストは耐性を無効化する効果があるからバースト2回なら火バーストゲーになる

162 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:03:08.38 ID:TDnyr40X.net
補足
(バーストでの)耐性な

163 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:04:08.62 ID:sOfNj4Xu.net
そもそもバーストは耐性の影響受けないんだが
どこで仕入れてきたんだよそれ

164 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:04:24.69 ID:RfhRX8tk.net
槍は玉が居ないと脆いだけの劣化斧だからそりゃ野良では見かけないよ
逆に玉が集めてくれるならバランスぶっ壊してる程の超火力が出る

165 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:06:33.14 ID:TDnyr40X.net
>>163
受けるが?
ダストなしで産屋で火バーストさせてこい
弓いらねとか言ってるやつの正体が分かったな

166 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:07:12.95 ID:NTdlo1Wr.net
スキル8つ使ってるとスキルディレイばっかり気になって防御おざなりになるな
慣れるまで大変っていうか慣れるのかこれ

167 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:07:30.85 ID:jb3rLPSH.net
ああああしくった代替チケットはフェステβに使えって事か
他に入手ルートあったっけ?29日のガシャチケに賭けるしかねーかな

168 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:07:53.10 ID:oieGO9vM.net
プリペア頭おかしいと思った
でもβ揃ってないと使いこなせないね

169 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:09:41.30 ID:sOfNj4Xu.net
>>165
ゲージ5でダメージ20%から変わらなかったが
エアプも大概にしとけ

170 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:10:21.07 ID:iUnL3Mn6.net
β掘りしたらβが出るだなんてどこの運営の回し者だ?

171 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:11:34.41 ID:sRfDetNS.net
斧5人いたけど闇バーストしてて時間切れだったわ

172 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:11:49.99 ID:AbXIMwrh.net
斧脳死が1番だよ☺

173 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:11:57.22 ID:NTdlo1Wr.net
使わない操作機能ボタンを削除する方法
「使わない機能に他で設定されているボタンを一度設定しまた戻す」なんだこれアホなのか

174 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:14:22.50 ID:j2MFjoQO.net
火バーストが強すぎるというか他が弱すぎる

175 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:14:35.74 ID:M10YZFcG.net
はじめしゃちょー、動画投稿休止を宣言 「心の余裕がない」本音を吐露

176 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:15:39.34 ID:fQenQO5p.net
せっかくスキルパレットを増やしたのにクラス選択肢が狭まっているの何なんだろう…

177 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:16:31.85 ID:75mTbKjh.net
いままでの槍男はトリガーβでスパアマ付けてゴリ押しでなんとかなってたからね
上水路は攻め一辺倒では耐えられないからゴリ押ししてた人が淘汰されて減ってる気がする
そもそもプリペとか歯牙にもかけてなくてβ掘れてないとか使い方よく分かってない人が多そうだけど

178 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:17:41.47 ID:TDnyr40X.net
>>169
バーストじゃなくてやられだったわ
すまんこ

179 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:19:11.18 ID:Mamat4t7.net
なんやかんや上級野良でも7〜8割成功するようなってきたな
弓2玉1いる時の時快適すぎるわ

180 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:20:00.51 ID:NTdlo1Wr.net
コントローラーならサブパレット方式じゃなく8個並んでたらLT+ABYX↑↓←→でいけそうなんだがな
他機能はRT+にしときゃいいし

181 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:21:40.20 ID:9juNgK2u.net
闇武器推してるのは知恵遅れ

182 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:22:08.99 ID:2ODHwb3h.net
971 名も無き冒険者 2023/11/23(木) 09:37:37.58 ID:rJP+p5n/
https://imgur.com/a/BvI4ktV

2016年のインタビューだけどまんま今のブルプロで草


順調に流行らないマイノリティー向けになってて良き

183 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:22:18.61 ID:sOfNj4Xu.net
>>178
耐性で変わらないせいで火一択になってるゴミバランスだからな
今後もこの硬さで行くなら火武器以外地雷でしかない

184 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:23:09.76 ID:lOpeS3qA.net
斧は闇マキナ11のほうが圧倒的に火力出る
グランドと違って作りやすいからな

185 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:25:10.46 ID:Qs1ii7rq.net
火>>>土>その他のイメージ

186 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:25:23.57 ID:Bz412Mad.net
特効簡単に付け替えも出来るしなんなら数本使い分けも出来るな
こりゃ武器持ち換えショトカくれって要望も出てきそう

187 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:27:49.67 ID:75mTbKjh.net
上水路だけなら 火50(バースト最強)>闇50(弱点、マキナ特効)>土60氷60(攻撃力)>その他 なのかな
そもそも土60武器作る人少なそうだからアドボで2回いったら回す人めっちゃ減りそう

188 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:31:36.53 ID:DgblYaak.net
上級水路でラグって敵止まったと思ったら直後にHP4000いきなり溶けたんだか
まじで終わってんだろこれ

189 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:31:57.68 ID:p5tmbUqT.net
エラーコードの話が出るとすぐおま環だのスペック不足だのエラーなんか起きた事ないと言い出す奴が現れるが
エラーは明らかに鯖の不具合だしほんとにエラー起きた事ない奴なんておるん?

190 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:32:18.72 ID:WT34TVqH.net
>>164
お前プリペβ持ってないだろ
単体相手でも火力凄まじいぞ
スキルがほぼ1万超えのダメなんて槍くらいだろ

191 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:34:26.34 ID:EbogzYTS.net
ファイアプロトコル

192 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:34:55.19 ID:MZyrbxTA.net
あらやだわ・・・面白いじゃないの
・スキルを使いこなせていなくれアタフタしてるのが面白い
・現在はまだ武器とイマジンを貯める段階なので、いっぱいドロップして周回するのが面白い

さてこの面白さが1週間後まで続くのかが勝負!

193 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:35:40.98 ID:oMUOWsGT.net
上級氷武器笑笑で草

194 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:37:09.61 ID:j2MFjoQO.net
槍は柔らかいから面倒なんだわ 火力は高いんだろうけど

195 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:37:34.67 ID:tKUwUjjm.net
>>190
知らんけどイグニドレスパに勝てるの?

196 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:37:36.72 ID:PX5ROCNd.net
氷武器はキ〇ガイ

197 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:37:54.22 ID:sOfNj4Xu.net
プリペア入れるとSAほぼ皆無だから野良で振るのはストレスの塊だわ

198 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:38:11.39 ID:RfhRX8tk.net
スキルで火属性蓄積できる斧以外は本当に火武器で頼むよ氷土Lv60とか使い物にならん
弱点の闇武器ですら火バーストの火力に及ばないからダメ
せめて弱点バーストは威力が火バースト並になるとかなら良かったのに

199 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:39:21.19 ID:oieGO9vM.net
もしかして最後の限界突破までにグランド11を引かないと永遠に妥協品になってしまうってこと?

200 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:40:01.81 ID:6whymr57.net
(´・ω・`)公式によると静止画修正したらしいけどどう?
https://blue-protocol.com/support/bug-report/222

201 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:40:05.23 ID:PX5ROCNd.net
イグニドレスパは馬鹿でも死なない
槍は床ペロ
どっちが害悪か

202 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:40:45.97 ID:oMUOWsGT.net
>>196
しかもそいつが開幕えいえいおーで爆笑した

203 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:40:57.42 ID:Bz412Mad.net
>>199
もう1本作ればいい。簡単でしょ

204 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:42:03.87 ID:6whymr57.net
>>199
(´・ω・`)5lvになっても何回でも限凸可能なのよ

205 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:42:07.35 ID:PX5ROCNd.net
闇50武器はマキナ11で5凸完成させていいのか

206 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:42:09.96 ID:ndJV2dZa.net
結局上級下水の正解PT構成はなんや
募集していきたみ

207 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:42:19.91 ID:sOfNj4Xu.net
>>199
5になってもスキル入れ替えは可能

208 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:43:50.68 ID:TDnyr40X.net
玉1斧3弓2か玉1斧2弓3
道中が早いかボスが早いかの差でしかないが

209 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:44:20.39 ID:PX5ROCNd.net
マジか
闇斧マキナ11で完凸しとくわ

210 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:44:46.49 ID:Dag8vJq8.net
ほんとに失敗しても金が減るだけで草www

211 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:44:55.86 ID:3R1CKrKq.net
8つになってブロウビート使わない盾ちらほら見るわ
何入れてんだよこいつら

212 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:45:48.46 ID:ndJV2dZa.net
>>208
さんきゅっきゅ

213 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:45:49.91 ID:Bz412Mad.net
クリスマス衣装と着ぐるみのふわもこ感すげぇ出来だけどリサイクルシステムが足引っ張ってて集金捗ってないだろこれ

214 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:46:08.40 ID:ThnJy2Cn.net
槍で周回できる人凄いわ
密集してたら回避も糞も無いからいつの間にかしてる被弾が痛すぎる
イマジン限凸+生命盛りでも4発ぐらいで逝ける
ひょっとしてトリガーβじゃこの先の戦いについていけないのか
色々と辛いから安定の斧に戻ります‥‥

215 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:46:27.65 ID:PX5ROCNd.net
ここでイキってる弓槍さんは床ペロしないだろうけど
大半の床ペロさんは不要なので
PS並み以下なら自覚して斧で来い

216 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:46:30.17 ID:xWZuhLhh.net
アドボ終わったー まじだる

217 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:49:09.58 ID:PX5ROCNd.net
無課金を煽るつもりではないが
雪だるまのキグルミ怖くてマイエンジェルちゃんが怯えてる

218 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:49:31.47 ID:75mTbKjh.net
プリペアβ最大発動してトリガーβでスパアマかけて最大チャージスラストボルト
あっという間に単体2万ダメージだぜ!なおヘイト取ってるとチャージ中に殴られて瀕死になる模様
結局棒立ち時間少ないスタブと回避兼ねるグランド2種よね
ラピッド8連とかクルーエルなんかでもたもたしてると稀によく死ぬ

219 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:52:35.64 ID:Bz412Mad.net
>>217
雪だるまの完成度は1万チャージキャンペーン衣装より上だと思うぞ

220 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:53:15.07 ID:mrS1Ehoj.net
ん−、一体型なのがなぁ

221 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:54:08.29 ID:VbzWkBdM.net
武器より弱点把握と立ち回りどうにかしろ❤

222 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:57:33.06 ID:0G6b+7bt.net
弱点属性どこに載ってんだよ

223 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:57:46.18 ID:3R1CKrKq.net
素材集めでしかこなそうなダンジョンでも道中無視するの意味が分からんわ

224 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:58:54.68 ID:RfhRX8tk.net
イグニβドレスパは反則過ぎるんで申し訳ないがNG

225 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:01:13.27 ID:ndJV2dZa.net
槍が2万ダメだしてる間に斧は7万ダメだしてるよ

226 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:01:41.14 ID:VbzWkBdM.net
道中殲滅はそのうち定着するんかねぇ

227 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:02:08.41 ID:WT34TVqH.net
>>195
両方使った体感で調べたわけではないがアプデ後は断然槍だったぞ
表パレのリキャスト待ちで裏パレの総ダメ5万はかなり大きい

228 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:03:05.52 ID:MZyrbxTA.net
>>200
ええええええ!?
全く修正されていませんよ

229 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:03:33.67 ID:Ig4/Gpoq.net
さっそく60土武器持った奴が水路来てて終わってるな何も学習しねぇ氷が土になっただけ
闇も凸強化前提プラグ前提なのに惜しんで何もつけてねぇ奴ばっかり強化しねぇなら火で来いよ

230 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:04:07.90 ID:Bz412Mad.net
>>226
後から追いかけてくるmobと引っ掛かって放置されるmobいるからなぁ
引っ掛かってたの3人で倒したら宝箱落ちたし野良なら殲滅の方が取りこぼしないな

231 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:05:43.17 ID:Dag8vJq8.net
マニア+5にしても新スキルつかねえじゃん

232 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:07:45.26 ID:oMUOWsGT.net
これあれだな最初のドゴルマンで9分きったら即退出 ペナルティ食らったらフィールドのバトルイマジン厳選

233 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:10:38.77 ID:phrIbaL7.net
上級で堂々と氷1スロットで開幕ややっ!するやつブロックしていいか?

234 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:12:07.20 ID:EhA9lge/.net
そこそこ課金してて今回様子見してたけど凸要素以外なんも変わらんからチーム抜けて休止しようと思ったらエラーでチーム抜けられんしもうキャラ消して退会後アンスコしたわw
最後まで冴えないゲームだったな

235 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:12:18.35 ID:XdwpE1D1.net
4スロ闇マキナ+5作ったけど結局お蔵入りだなこれ
3回くらいしか使わなかった

236 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:14:46.26 ID:Bz412Mad.net
リサイクルがボクソン過ぎるんだよなぁ
ほんとに金ドブ平気な奴しか課金しないだろうこれ

237 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:16:03.09 ID:Jdvc/ddF.net
自分の限界突破が終わった途端に武器拾ってる奴うぜーお前等のせいでクリア遅れてるとか言い出すカスが増えまくる予感

238 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:17:12.19 ID:TDnyr40X.net
アンケで自動で拾うようにしろって書いておけ

239 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:17:21.06 ID:oMUOWsGT.net
頼むからグランド武器凸してから上級きてくれ

240 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:18:52.33 ID:9kYwmoCv.net
上下水闇凸マキナにしろって散々言ってんのに闇ですらない奴らはマジでなんなんや
クリア出来ると本気で思ってんのか?

241 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:20:47.96 ID:EObaq+IC.net
火弱点自分でつけられるから闇担ぐ理由ねえよ

242 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:20:59.26 ID:Dag8vJq8.net
闇武器もっていっても弓がいなきゃ確実に火バーストにできねえでしょw
闇武器は固定用いいね
弱点属性なんかいらねえんだぞ

243 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:21:46.30 ID:M10YZFcG.net
遂にサービス終了に本気になったかw

244 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:22:20.16 ID:Dag8vJq8.net
つーかもう武器の凸とかどうでもいいから新スキルつくイマジンまとめはよ

245 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:23:01.32 ID:3R1CKrKq.net
グランドでクリアできるし

246 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:23:17.49 ID:TDnyr40X.net
火耐性の時だけ弱点武器だな
ただしこの難易度で火耐性きたら玉斧弓以外人権無くなるが

247 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:24:54.06 ID:oMUOWsGT.net
槍さん道中で死んでて草 お前は何しにきたんだ

248 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:27:38.21 ID:gL19gBNO.net
最初のバトルエリア到着前に死ぬやついるぞ

249 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:30:51.96 ID:AbXIMwrh.net
闇は見た目ダサくて使いたくない🥹

250 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:31:32.35 ID:phrIbaL7.net
最初のバトルエリアで9分きったらまずクリアできんな

251 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:33:01.06 ID:RNyNlu1l.net
上級地下水路で弓が弓の多さに文句言っていて草なんだが
文句言う前に自分が弓以外もってこいよ
他の職を持ってきているワイらからしたらお前がいうな状態だわ

252 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:33:19.36 ID:75mTbKjh.net
野良だとあと30秒くらいあれば~ってのが多いから12:00になれば結構変わりそう
というかこの敵のHPで機跡と同程度のリミットとかホントに完凸前提で調整してるよね

253 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:33:35.98 ID:+ihH+1MN.net
全員弓でも火武器ならクリアできるぞ

254 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:34:07.58 ID:UOdz5uwf.net
即死斧マジでなんなん
どうしたら斧で即死すんだよw

255 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:34:25.14 ID:phrIbaL7.net
>>253
クリア動画見せろ

256 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:35:11.96 ID:j2MFjoQO.net
弓「弓多すぎるだろPT抜けるわ」

257 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:35:42.16 ID:M6EPK4pU.net
クリア出来るようなやつならそもそも弓で来ないぞ

258 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:35:42.30 ID:M6EPK4pU.net
クリア出来るようなやつならそもそも弓で来ないぞ

259 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:36:36.28 ID:11UvfnUm.net
闇と火どっちでもええけどちゃんと完凸&4スロしっかり付けてくれ
意気揚々とスカスカ武器で来るのだけはマジでやめて

260 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:37:20.11 ID:fTgBliK0.net
エアプかよ
杖いてもクリアできるわ
どの職いても大丈夫だ
要は職スキルとマップを
理解してるかしてないかの差だわな
ただし野良はやめとけ

261 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:38:43.27 ID:phrIbaL7.net
じゃあ杖人で

262 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:39:00.60 ID:VbzWkBdM.net
全員盾でクリアした😎

263 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:39:15.31 ID:mKPvcG1B.net
野良がクリア出来ないってなるといよいよ終わりやで
内輪PT必須とか確実に人減るやろ

264 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:39:30.76 ID:D1/S8Yk5.net
弓以外いらんわw

265 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:39:55.90 ID:+bS6ymaf.net
>>234
そういやチーム抜けられなくなるの仕様ってことで無理やり片付けてたなw
おつかれ

266 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:40:01.93 ID:phrIbaL7.net
弱職の情報操作酷いな

267 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:40:34.20 ID:aZpsMBJg.net
上下水で氷武器見た瞬間のオワタ感

268 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:42:58.36 ID:2pNipxBx.net
俺も全員弓だと強いって聞いた事あるけどデバフが変な重複の仕方でもするのかね?

269 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:43:30.07 ID:a+39QTG4.net
弓最強だろ
野良上水は全員弓で良い
みんな弓持って来い

270 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:43:45.96 ID:TDnyr40X.net
レゾでバースト加速

271 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:45:40.46 ID:3zlPrw6I.net
ミッションの野良自体が自己中だらけでストレスにしかならない糞コンテンツ
すべては回復持ち優位ってことがすべてを台無しにしていいる

272 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:46:38.05 ID:75mTbKjh.net
脳死の無凸0スロ50火マンよりは完凸4スロ60氷土マンのほうがまだ努力が見える分嬉しい
火バーストが強いのであって火武器自体は弱点でもないし60武器でもないのできちんと凸とスロは整えてください

273 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:47:10.44 ID:VbzWkBdM.net
このヒリつき感
防衛戦が実装されたらどうなっちまうんだ

274 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:50:14.39 ID:rmWfULb+.net
ワイあたシコおじさん、高難易度化に泣く😭

275 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:51:11.69 ID:c6TsbCQx.net
>>263
発達障害が集まってイキるだけの宗教14と違って
普通にライトユーザーがワイワイやれてるから問題ないだろ
即席PTでワイワイできる導線は必要だが

276 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:52:15.31 ID:Xpntk3Vu.net
斧で火と闇50完凸4スロで闇はマキナ11でやってみたけど闇の方が強くね?
なんかやたら火推しいるけどバースト込みでも闇盛り盛りの方が強いと思うんだが

277 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:52:19.69 ID:D3WBhL1Q.net
ライトユーザー()が氷60で上水来てクリアできずに死んでるんだが
あいつらあれで面白いとか障がい者か何か?

278 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:52:44.61 ID:j2MFjoQO.net
障害者用ゲームなんだからそうでしょ

279 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:53:13.74 ID:D1/S8Yk5.net
https://i.imgur.com/PJr3zoa.png
そろそろこれ拾った奴いないの

280 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:53:57.99 ID:nmbei8oW.net
>>279
こういうのは人口が多くて盛り上がってる覇権ゲームでやることであって
ド過疎のサ終間近のゲームがやることではないです・・・

281 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:54:17.49 ID:GpvYZ4zy.net
>>279
下岡のヌード写真とかドロップするんか?

282 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:55:07.66 ID:ONDAWv+/.net
ムークスカウトの重角ってボードで2個手に入るようにならないよね?

283 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:56:12.56 ID:9vHdmwJP.net
イベントモンスター倒すのとか全員が一発殴るようにすればすぐ終わるのに
他を邪魔するためにわざとすぐ倒してる奴だらけで
マジでカスばっかりが残ってるゲームなんだなって

284 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:56:44.86 ID:mrS1Ehoj.net
きっとキラキラ光る武器だろ、14でもなんか人気あるし

285 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:56:53.16 ID:3zlPrw6I.net
まず民度が糞回復前提のキャラしか人権がないって終わってんよな

286 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:58:24.00 ID:apC2K0JK.net
>>276
闇斧担いでも火バーストしてるなら別にそれでいいんじゃね
闇バーストしてるならゴミ

287 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:58:53.39 ID:BrPGUdx8.net
ワンパン杖ゲェジはほんといなくならんな。

288 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 14:59:36.04 ID:TDnyr40X.net
バニラと前派生あるんだから火耐性以外で弱点担ぐ意味なんぞない

289 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:00:30.08 ID:hOOE3YMp.net
>>275
サティアンにお帰り

290 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:01:12.09 ID:VdbVMFAN.net
>>287
杖は雑魚専なんで許したれ
IDじゃお荷物なんだ

291 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:02:34.54 ID:75mTbKjh.net
フィールド狩りでは近接が腫れ物扱いだし上級IDでは遠距離が腫れ物扱い
実はバランスが取れているのでは

292 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:05:00.62 ID:Ig4/Gpoq.net
>>276
45厳選でもタゲ張り付かせれるぐらいダメ出るけど結局一人だけ強くても上水路はむりね時間制限がきつすぎるから生きていれば介護してあげれるがそれも出来ない

293 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:06:09.28 ID:ThnJy2Cn.net
今まで過疎だった巨竜がアプデ効果のせいか一瞬でマッチして感動
戻ってきた!黄泉の国から来者たちが帰ってきたぁ!

294 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:06:49.02 ID:MMM403Mc.net
はあだいぶ良くなったなサ開からこの感じだったらまだ同接5万ぐらいは残ってたかもなぁ

295 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:09:22.09 ID:OxLPJSvJ.net
おしえてくれ
武器やイマジンのアイコンの左下に出る緑の小さいアイコンは何を表してるんだ?

296 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:11:12.16 ID:HxvrpRt/.net
まあ、NGSが超えるべき目標として頑張って運営すれば良いんじゃね

297 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:11:15.02 ID:OxLPJSvJ.net
ごめん武器にはなかったな
装備のマークじゃなくて緑色の剣っぽいやつ

298 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:12:30.96 ID:VbzWkBdM.net
オッコトヌシさまも来てくれてるね

299 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:21:11.70 ID:OxLPJSvJ.net
>>295
>>297
自己解決した
他職ビルドで使用してるイマジンだったわ

300 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:21:52.05 ID:D1/S8Yk5.net
>>295
多分バトルビルドに登録してある装備や

301 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:22:29.29 ID:IQ7/o4pb.net
>>48
亀だが俺もメモリ使い果たしてフリーズしたわ
16GBはきついかも

302 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:24:06.70 ID:EbogzYTS.net
やっと下水クリアできたぜ40秒残し
ちなみにEX2はまだやってないけど
どっちが難しい?

303 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:24:28.37 ID:IQ7/o4pb.net
>>235
そうなのかぁ

304 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:25:53.46 ID:D1/S8Yk5.net
>>302
EX行けばわかる

305 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:27:02.59 ID:6dfOchJP.net
>>275
14で虐められてブルプロに逃げてきたんだねwかわいそw

306 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:31:24.46 ID:VdbVMFAN.net
上水路1分半ぐらい残してクリアー出来たw
野良でも面子次第では早く終われるなw
雑魚が混じると失敗するw
案外いい難易度では?w

307 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:32:37.41 ID:YhdKB/Iq.net
>>276
斧で行ってるが闇ドゴの方が安定してる気はする
道中早いのかな?んで時間的に少し余裕があるのと、みんな火持って来てるから火バーストになってるんで

308 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:34:25.67 ID:D61Xphm6.net
このゲーム16GBじゃ無理だよ
ずっと御柱とかでカクカクする原因謎だったけど32GBにしたらしなくなった
マジでクソゲーだよこれ

309 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:34:27.34 ID:3zlPrw6I.net
斧と弓を大幅下方修正させらて糞民度の阿鼻叫喚が見たい

310 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:35:35.46 ID:3zlPrw6I.net
今時16GBのメモリとか何年前のゲームだよFF14にこもってろよwガイジども

311 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:35:55.92 ID:D61Xphm6.net
上級はこのくらいの難易度でもいいんだけど、行く価値があればだがw
槍で来る奴なんなの?おまえらが死ぬからあとミリで時間切れになったんじゃん
なんで斧でイージーゲーしないんだよ

312 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:38:01.54 ID:3zlPrw6I.net
発達障害が集まってイキるだけの宗教14と違って
普通にライトユーザーがワイワイやれてるから問題ないだろ
どっちもガイジなのに変わりはないしかも自己中と来てるからたちが悪い
社会人と謳ってるやつらの知能の低さよ人の上げ足とることしか考えてない
日本人にオンラインゲームなんて無理尾なんだよ

313 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:39:01.06 ID:Bz412Mad.net
win11を外敵に動かすだけでメモリ16GB欲しいからな
重いゲームもするなら32GBは当たり前に必要だそ
まぁPS5買っとけばいいとも

314 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:39:21.66 ID:Bz412Mad.net
おっと快適

315 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:39:28.59 ID:3zlPrw6I.net
回復の仕様もNGSパクっとけばストレスフリーなのに

316 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:40:41.50 ID:oMUOWsGT.net
途中抜けすると雑魚から通報されるんだが理不尽すぎね
>>306

317 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:40:46.98 ID:D1/S8Yk5.net
大成功で10本くらい作れないと武器作成が死んでるな

318 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:41:26.38 ID:3zlPrw6I.net
PCでやるならRTX4090基準だぞ
ブルプロはAMD優遇らしいがあのぽんこつCPUじゃな

319 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:42:37.78 ID:MNtLL1sE.net
属性バーストでしかクリア出来ないとか、明らかな仕様設定のミスだから修正あるよね?
火力ゴリ押しでクリア出来ないダンジョン実装して武器強化とか意味が分からん

320 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:42:47.79 ID:TDnyr40X.net
クラフトは問答無用で4スロ特効最大値でいいんじゃいっすかねえ

321 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:43:50.70 ID:EbogzYTS.net
EX2危ない場面もあったが1発で行けたわ

322 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:47:10.97 ID:rW0TGZR1.net
今までが『コンテンツとしては存在するけどやりたくない事』だった武器厳選が遊べるものになって結果的に面白くなったが
武器制作というコンテンツは死んだな
もう制作は好きなキラーと数値とスロット数選べるようにしとけ

323 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:47:21.53 ID:IQ7/o4pb.net
スペックイキリガイジが発狂してて草
ほんとそこにしか自慢できるとこなさそう

324 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:48:14.65 ID:D61Xphm6.net
>>323
文句言ってないで
ブラックフライデーでポチろうよ

325 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:50:57.05 ID:mrS1Ehoj.net
AC6は動作軽くて好評だったな、まぁCites2よりは遥かにマシだが

326 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:51:12.82 ID:8JYzjEyX.net
>>276
闇の方が被ダメ少なく安定している気はする

327 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:51:49.39 ID:HxvrpRt/.net
>>312
なんで別IDで似たようなレスしたん?

328 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:52:54.52 ID:55NiSGKd.net
アフィカス必死すぎだろ
もうちょっと正体隠す努力しようや

329 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:55:08.40 ID:2OLBCFQt.net
https://blue-protocol.com/guide/system_requirements
> 推奨動作環境
> グラフィックプリセット:最高画質
> メモリー
> 16GB RAM

最高画質の推奨環境でもメモリ足りないとか、開発はエアプだったかー
まぁまじめな話すると、リークしなければ16GBでも足りてるよ
起動した直後だと8GBも使ってないし

逆に言えばリークしてるんだから32GB積んでようが最後はメモリ不足になる
16GBより時間かかるけどな

330 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:56:51.72 ID:GsBl17fv.net
対立煽りしかしてないの分かりやすすぎて草生える
そんな事せんでも今ならまとめネタいっぱいあるだろ

331 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:58:38.64 ID:HxvrpRt/.net
宗教14って、FF14アンチ活動してるPSO2臣民の一部が連呼してた記憶

332 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:00:13.89 ID:VbzWkBdM.net
造語おじさんこわい

333 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:03:35.26 ID:j2MFjoQO.net
32GBでも長時間起動してたりすると落ちるからな

334 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:12:22.47 ID:/mHRf1ST.net
64Gだけど超時間起動で落ちたことないし消費がひたすら増える現象に会ったこともない

335 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:21:49.57 ID:Bz412Mad.net
ブルプロは普通にハイスペ要求するからな
メモリ32GBはまぁ必要として、グラボは4070Ti辺りなら静音で動く
しかし一番重要なのはCPU
PTで集敵しまくってアルティメットまみれの時に敵が固まる奴はCPUの処理が追い付いてない

336 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:24:26.85 ID:6sl5c7pp.net
>>37
ただの強化をなにが限界突破よなw

337 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:26:27.96 ID:3R1CKrKq.net
低スぺだけど別にそんな重いって感じないが

338 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:27:55.86 ID:Bz412Mad.net
画質クオリティ選べば低スペでも遊べるのはいいことだ

339 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:28:10.29 ID:dAohycGo.net
ぼくはRADEON7800XTほしいおじさん

340 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:28:13.75 ID:FoIRUWrB.net
どうせ周回時は画質限界まで下げるしな
PCくんかわいそうだし🥺

341 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:30:22.45 ID:hhVYsp7F.net
思ってた以上に武器の糞スロットや糞プラグ付けてるの多くてびびる

342 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:32:26.98 ID:Bz412Mad.net
持ってる武器の素材出るID回ればいくらでも落ちるのまだ全然知られていないんだろう
残念ながらここにいるプレーヤーはほんの一部でしかない事が証明された

343 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:37:53.83 ID:oieGO9vM.net
4スロとかプラグ何付ければ良いのかわからないよね
1スロばっかだからあまり研究されなかった

344 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:41:14.44 ID:iUnL3Mn6.net
そこまでやりこんでほしかったらバンナムの側からプレイヤーに対して給料を払わんとね

345 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:41:32.55 ID:D61Xphm6.net
5800X3Dはバンナムのクソゲーに向いてない
バンナムはCPU依存ゲーばかりでマルチスコア高い方が良さそう

346 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:41:37.31 ID:Dag8vJq8.net
おいwww10時ぐらいからずっと水路回ってるけど全職グランド11%1個もねえんだがwww

347 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:42:36.77 ID:/UX1HtOV.net
剣斧杖玉グランド11スロ4限凸済みですまんな

348 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:43:05.33 ID:D1/S8Yk5.net
10%じゃダメなんですか?

349 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:45:06.44 ID:Bz412Mad.net
ハクスラブルプロ始まったな

350 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:46:03.34 ID:Ig4/Gpoq.net
+5にしても後から特性だけまた上書きできるから気長にやりなよはげるぞ

351 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:48:37.97 ID:Bz412Mad.net
だが、バンナム、改めて言う。
着用済みと被った衣装アクセ、武器スキンもろもろリサイクルさせろ
これで金取れると思ってる社員役員は更迭しとけ

352 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:49:55.15 ID:VCWuqjba.net
>>341
5chで一部が吠えてるだけでつべやXで攻略情報皆無なゲーム未満だからな

353 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:50:12.03 ID:mnF9VukE.net
貴重な休日で新作をやるもんじゃないぞ兄弟いいいいい

354 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:51:29.13 ID:j2MFjoQO.net
スロ4は簡単にでるけどグランド11が全く出ない

355 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:52:02.48 ID:YF8q7mmz.net
そんなに廃仕様になったの?

356 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:54:10.94 ID:VknLnwU5.net
>>335
サブの1060でも中設定で静音だぞ?w

357 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:55:56.90 ID:Tf6lXpOv.net
+3まではイージーですよ
+5がちょっとハムスター、特効厳選がやりこみ要素です

358 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:57:06.51 ID:Bz412Mad.net
>>356
最高設定から特に要らないの下げるだけだから中なんて知らんよ

359 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:58:05.03 ID:Bz412Mad.net
あぁ、4に上げてるのも割とあるな

360 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:58:10.49 ID:FoIRUWrB.net
レベル70来たらまた装備更新だし
十分廃仕様だね🤢

361 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:03:14.00 ID:MMM403Mc.net
グランドじゃなくても良いから火武器持ってきて斧4のうち3が氷武器とか絶望感っぱないです

362 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:05:29.70 ID:oieGO9vM.net
もうグランド6でええか?

363 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:10:35.97 ID:YhdKB/Iq.net
>>362
6で作っておいて11が出たら後から上書きしたら良いよ

364 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:14:33.89 ID:VknLnwU5.net
地下水路上級でブロックするべきなのは誰かがはっきりわかるようになったな
さらに装備も見ることが出来るから地雷確定させられるw

365 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:14:34.55 ID:3R1CKrKq.net
ユニオンペーストがないんじゃ

366 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:17:07.25 ID:Dag8vJq8.net
あ、マニアインタバール極大つくじゃん

367 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:22:08.23 ID:lJwGksH+.net
DPSチェッカーくれ

368 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:22:35.88 ID:2OLBCFQt.net
武器だけじゃなくEイマジン見れるようにして欲しいわ
何度も床ペロ奴、絶対に生命G3つけてないだろ
腕前ないなら生存方向のアビ厳選しろ

369 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:24:03.86 ID:EbogzYTS.net
プラグは効果キープチケするよりも
合成に使う武器にプラグ星5が出るまで脱着してから
合成で引き継いだ方がよい?

370 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:25:18.48 ID:Eqe88E/H.net
装備見れるようになったんだな

371 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:25:54.94 ID:oMUOWsGT.net
  なんでイマジンまで見えない半端なんだろうな

372 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:35:36.69 ID:YhdKB/Iq.net
>>369
目的のプラグとペーストが潤沢にあるならそだね

373 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:38:15.12 ID:hhVYsp7F.net
フェステβのBPP貯め辛いっす
代替チケを直接オーブ売りしてくれ

374 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:40:13.72 ID:YhdKB/Iq.net
>>371
武器は手に持つか肩に担いで外に出てるけど、イマジンは体のどこに入れてるのか…

375 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:44:30.49 ID:YF8q7mmz.net
今でも玉人権なんだな
ナーフくらいまくって正直どうなったか気になってたんだ

376 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:45:38.18 ID:Bz412Mad.net
>>374
イマジンシード見たことあるだろう?アレだろう

377 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:46:43.97 ID:wK9H42HK.net
8スキルになって相対的にスキルプラグの価値下がったようなもんだな
TASA()勢でもない限りこまけぇこと考えずに攻撃ステプラグ積んどけばいいか

378 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:48:40.36 ID:PUB8EoRb.net
すまん、上水周回してその後なにすんの?

379 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:49:03.59 ID:Bz412Mad.net
とりあえずデフォ4スキル追加セットしてIDやってたらαとばしてβ手に入ってモニョる

380 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:51:03.32 ID:7IrL16Dv.net
>>378
金ナッポほり

381 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:52:27.85 ID:0JK5g3zk.net
通常地下水路なんか一部屋ごとに雑魚倒したりそうじゃなかったりで変な進み方する人多いんだけどなんかお作法みたいなのある?これ

382 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:52:36.23 ID:lJwGksH+.net
フェステβどうやってとつすんの?

383 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:55:43.65 ID:Eqe88E/H.net
>>381
野良はバラバラすぎてよくわからん
先進む奴もいれば区画毎に殲滅し始めるやつもいるし

384 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:56:49.45 ID:EbogzYTS.net
上級地下水は最後の区画は階段下りずに倒してから行った方がよさそうだな
ノーマルの勢いで最後の区画階段下までいくと
そこまでは流れ良かったのに死にまくりになったりする

385 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:57:46.45 ID:7IrL16Dv.net
雑魚が箱落とすから全滅派とクリア回転派のせめぎあい
個人的には複数部屋でまとめて殲滅したいけど、周りにあわせてる

386 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:58:02.11 ID:0JK5g3zk.net
>>383
今までって基本どこも突き当たるまで走るのが主流だと思ってたからマジでわからんくなっちゃった
足止める割合の方が明らかに多いんだけどみんな合わせてるだけなのかねあれ

387 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:59:02.48 ID:0JK5g3zk.net
>>386

388 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:59:13.03 ID:EbogzYTS.net
てかあの3人に上級地下水をレベル55の6人で行ってクリア見本を見せてほしいわ

389 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:59:22.89 ID:VdbVMFAN.net
>>364
杖で来てるのは全員ブロックでいい
これ広めよう

390 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:59:37.54 ID:IwJKJJqk.net
最後の区画も階段降りてもよいとは思うけど、狭い通路というまとめやすい地形ガン無視の人が多すぎる

391 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:59:59.00 ID:0JK5g3zk.net
>>385
雑魚途中で帰っちゃうんか奥まで行くと
ありがとうすっきりしたわ

392 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:00:15.39 ID:NQrm1+eB.net
武器厳選とかβ掘り頑張ってたやつwww
皆お前より簡単に取れてるよ?wwwwww

393 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:00:25.98 ID:Bz412Mad.net
この開発だぞ、普段すっ飛ばして引っ掛かって消えてくmobに宝箱仕込むのは想像に容易い

394 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:00:41.46 ID:EbogzYTS.net
狭い通路に押し込みたいのに
自分だけフロアに出て矢を放つカスはブラリでいいか?

395 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:02:15.98 ID:p45Y/Aq/.net
結局多少雑魚殲滅しようが大差ねぇ回転率優先したほうがβもあるしルーノやら経験値も貰えるわでいつも通りになる気がするけどな、意思疎通も面倒だし

396 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:02:52.30 ID:Dag8vJq8.net
限界突破あがるのええな
好きな武器でEXいけるやんw

397 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:03:45.14 ID:LQXQtTib.net
>>390
募集PT組んだときに、階段はエネミーが落ちやすいとか聞いた
真偽はわからんけど

398 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:04:26.67 ID:rW0TGZR1.net
>>392
https://i.imgur.com/6BavAOE.jpg
https://i.imgur.com/wItie2b.jpg
https://i.imgur.com/zuO4mjb.png
ほんま草

399 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:04:29.82 ID:LQXQtTib.net
床抜けて地下に落ちるやつね

400 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:06:03.39 ID:EbogzYTS.net
開発がレベル55で設定しているんだから
レベル55の6人で上級地下水クリアできるんだよね?
やってみて?

401 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:08:18.94 ID:IwJKJJqk.net
>>399
階段じゃないけどそれ一回見たね、埋まる奴
となると階段は避けるべきなのか、入口か出口でぐるぐるはよくやってたけど

402 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:08:33.10 ID:fXu4/JH2.net
開発はクリアできねーだろうし「おー新しい施策は好調だ!帰って風呂入って寝るか^^」ってしか思ってない

403 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:09:15.54 ID:RfhRX8tk.net
階段じゃ無くても偶に落ちるから落ちたら諦めるしかない

404 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:10:41.81 ID:qKHZDGHM.net
クソゲーすぎてリリースできないって前代未聞でしょ

405 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:11:48.51 ID:cKzPzKiy.net
入場可能レベルどうにかしろ

406 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:12:08.04 ID:EbogzYTS.net
14みたいにパレット切り替えたらカシャカシャとか落としてほしいわ
切り替わっているか分かりにくいわ
アイコンもみんな同じようなデザインだし

407 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:12:09.16 ID:0JK5g3zk.net
敵ダイバーダウンするし負荷かかりすぎてんのか敵も味方も動き固まるしひでえや今回

408 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:12:11.49 ID:wK9H42HK.net
これから新ミッション出る度にここで止まって殲滅とか調べるのダルいしいちいち意思疎通しようがないし今まで通りBAまで突っ走ってストップでええ
やりたいやつは固定でやってもろて

409 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:13:26.52 ID:EbogzYTS.net
そもそも倒さなくていい敵がいるからダメなんだよ
さらに分かれ道とかあるし
プレイヤーによって動きがずれるの当たり前だろと

410 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:14:53.04 ID:EbogzYTS.net
まさにFF14の最初期のアムダッシュとワンダッシュを彷彿とさせるわ
理解者のみで決まった位置までダッシュして決まった敵だけ倒して進むとか
それで敵は殲滅しないと進めないように改修された

411 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:16:27.46 ID:mrS1Ehoj.net
絵の順番覚えるやつ、お前らなんで俺にやらせんの

412 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:18:44.93 ID:dehlWZw/.net
誰も覚えていないのである

413 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:20:07.57 ID:9juNgK2u.net
ミッション内の敵倒しても経験値もらえないのが馬鹿すぎる
参加も一覧作ってMH方式の参加抜け自由形式でいいんだよ

414 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:20:58.04 ID:RUO8nvb6.net
>>386
目的が箱に変わったからな
最初飛び降りた部屋とエレメントがいる部屋(鉄格子のクランク)のエネミーは射線切れて着いてこなくなるからこの2箇所止まって殴れば取りこぼしたいと思う

415 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:21:07.92 ID:mrS1Ehoj.net
一応覚えているつもりだけど自信はないから下がっておこう、くらいかと思ってたらまさかの

416 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:22:18.87 ID:nmbei8oW.net
・決算で名前を隠蔽される
・クソゲーすぎてこのままではサービス開始不可能←new!

417 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:23:29.81 ID:Svg0ZoI+.net
しんさくをプレイしてからNGSの戦闘動画見ると悲しい気持ちになるな
向こうは空飛んだり素早く動いてコンボ決めたりと爽快アクションしてんのに、こっちはこんなにももっさりアクションしか出来ないとか・・・

国2やNGSからいらんもんばっかパクってんのに、そういうとこだけは何でパクってないんだよ
もっさりながらも重厚なアクションで戦えるモンハンくらいの作り込みならまだいいのに、しんさくはまじもっさりしてるだけっていうね・・・はぁ

418 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:25:03.12 ID:nmbei8oW.net
>>417
モンハンの重厚感もなく国2みたいなスピード感もない半端アクションなんだよな

419 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:31:41.67 ID:jb3rLPSH.net
>>386
今は8割くらい足止めてるね
まぁ先行したい人はさっさと行って無双してても構わんと思うぞ
箱要らんそいつは後ろの箱が拾えなくても文句は無いだろうし、後から来るやつは落ちてる箱を拾えるのでお互い不満は無いんだ

420 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:33:01.38 ID:ywn6bLWS.net
【注意】このスレはナッポ板アンチスレです
・アフィの自演対立煽りバレからの手動スクリプトコンボへの対抗策として、スレ民はナッポ板へ移住しました。
このスレはアフィとナッポ板でBANされた奴が傷を舐め合う孤独と化しています

スレ移住の大まかな流れ

・それまで主に職対立で荒れていたブルプロスレだったが、スレの話題がリセマラ一色になり
同じ話題が繰り返され続けてアフィブログ的には全く美味しくない状況が始まってしまう



・「ブルプロのCT表示がなぜかPCの時計依存」と言うツイッターの話題を5chに持ち込み、画像を連投する奴が出現



・そのツイッター画像の返信先にある「投稿者のアイコン」がアフィブログ『ブルプロ速報まとめ』と完全一致
更にそのIPが職対立煽りをしていた事も判明し、今までの職対立に「アフィブログが火を放った話題を纏める事でアクセス数を稼ぐ」自演介入が疑われる



・そのアイコン自体は公式ロゴを模倣したものであり、「偶然の一致」で済む話だったが
なぜかその事が話題になった途端、アップロードされていた画像が削除された上に
深夜にも関わらずブルプロまとめ速報のツイッターアイコンが全く違う画像に差し替えられ、答え合わせが完了してしまう



・その翌日からブルプロスレが「埋め立て荒らしスクリプト」による荒らしを受け始める



・しかしなぜか埋め立て荒らしはゲーム内レイドの時間や深夜に停止する事が多く、
「もしかしてこのスクリプトを手動で動かしているのか?w」と話題に



・話題になった翌日からレイド時間内にも動作するようになり、再び答え合わせが完了してしまう



・スレ民が他のサイトに避難



・5chのブルプロスレが移住先から追い出されたキチガイとスレ民を憎んだアフィの壁打ちで埋まる地獄絵図と化す

・情報ソース
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1688319190/13

421 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:33:56.86 ID:soZu8lvf.net
>>232
8:30位までなら全然行けると思う
今回は最初のバトルエリアで出し惜しみなくBイマジン等々全て出しきっていいというを理解してない上手い人がいるんじゃね?

422 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:35:02.11 ID:Mh5wvFmG.net
通常調査でボス叩く高DPS脳筋は何なの?
雑魚倒してる間にボスやらかして宝箱を回収できずに何個も取りこぼしてるんだけど

423 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:35:53.30 ID:Cc+yaSxZ.net
通常地下水路のボスにレゾ打っていいか悩むな
バーストさせないほうがいいような空気が漂ってる

424 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:35:57.64 ID:Mh5wvFmG.net
ボス部屋で雑魚沸きまくるイマジン堀りが普通調査だろ
火力抑えろや!!

425 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:37:25.93 ID:FoIRUWrB.net
攻略動画死んでるからなぁ
テンプレ広まるまで時間かかるね🥺

426 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:37:41.73 ID:mrS1Ehoj.net
PT組んで池

427 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:39:13.64 ID:Uw06wbk9.net
皆が宝箱落ちてないかエリア毎にうろちょろするから最終的に1分以上ロスしてるだろこれ
さっさと宝箱自動取得にしろよ

428 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:39:30.12 ID:fXu4/JH2.net
攻略死んでるのは過疎ゲーの末路だなあ

429 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:44:37.86 ID:soZu8lvf.net
>>351
新品リサイクルBPPを今の1.5倍に
中古品リサイクルを0.7倍にしとけば納得だろうにねぇ
今のやり方ってBPPに期限無い場合のやり方よね

430 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:45:41.55 ID:jDa4U7wE.net
新しいミッションたがドロップ目当てかバトルエリアまで走らず部屋毎に殲滅するのが流行ってるのか?

431 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:49:50.52 ID:fXu4/JH2.net
直接聞けばいいんじゃねって思ったけど聞けないんだったわ

432 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:51:02.93 ID:oieGO9vM.net
雑魚が宝箱落とすから下級IDは雑魚皆殺し

433 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:54:54.52 ID:/WGPIR46.net
下級は時間余裕だし進路上の雑魚全部殲滅でいいよな

434 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:55:05.91 ID:soZu8lvf.net
最新の上級で全殲滅始めたら、普段BL使わない俺も考えるぞw
時間全く足りない
それ以外は大体殲滅狙うでしょ
武器作ってもスロ4とか見た事無いしミッション素材はまだしもフィールド一時間狩って1−2本しか作れないし

435 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:55:18.62 ID:HdCH07O5.net
ボス戦の雑魚湧きは言うまでもなくボスの残りHPが条件で
火力抑えても最後の追加湧く前にバーストしてミリになることが多いから
弓なら逆にレゾしてバーストのタイミング早くした方がいいんじゃないか

436 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:58:16.20 ID:owQ46G2u.net
フェステ限凸できねぇのホンマつまらん
どこで手に入るんだよこれ
金ナッポ並のレアドロか?

437 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:59:05.84 ID:soZu8lvf.net
>>435
固定なら出来そうだけど野良じゃ進み分からんからなぁ
野良に弓で来るな?ごもっともで

取りあえずダストレゾ使って半分以下までは全力
残り時間見て余裕がありそうならボスじゃなくてボス雑魚狙って殲滅
そうすると雑魚が湧くまで箸休め的な時間が出来るから前半戦の箱回収
最後に湧く雑魚は気にせず(気にしたくないから)湧いたらボス全力
固定だとこんな感じじゃない?

438 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 19:01:39.24 ID:D61Xphm6.net
>>411
世の中にはな、役割ってもんがあるんだよ

439 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 19:10:44.78 ID:qT+PbGNE.net
なんでスレ加速してるんや?革命で派遣になったんか?
292,562

440 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 19:11:03.64 ID:Bz412Mad.net
>>429
いや増やすのはいいが減らすのはボクソンだ
特に日本ユーザーのほぼ全てが見捨てたブルプロの息を吹き返すにはボクソンを捨てなければ無理

441 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 19:22:53.10 ID:Bz412Mad.net
よく考えろバンナム
IDはハクスラ要素が出来て遊べるようになった
→引退者を呼び戻す→マシになったと感心する
→課金しガチャを回す→被ったり染色試着でリサイクル出来ず
→やっぱりクソじゃねぇか

過疎を繰り返すぞ

442 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 19:25:51.85 ID:fXu4/JH2.net
会社目線で考えるなら人増やすことよりもいまいる奴から上手く搾り取る方が建設的だからやり直すにはもう無理だべ
いかに出血を抑える事しかもう考えてない

443 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 19:27:51.78 ID:Bz412Mad.net
今残ってる奴から搾り取れるという皮算用はしてそう

444 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 19:29:34.77 ID:Tf6lXpOv.net
アイマスやガンダムなら借金してでも課金してくれる人いるんですが、ブルプロは新規IPなんですよね…

445 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 19:31:28.74 ID:Bz412Mad.net
GAFAを見ろバンナム
搾取は覇権を取ってからやるもんだ

446 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 19:32:49.65 ID:mrS1Ehoj.net
確かにガンダムなら覇権だったわ

447 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 19:35:14.19 ID:dAohycGo.net
11.22ブルプロ革命デーを宣言致します

448 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 19:47:52.76 ID:Yib2TqS9.net
お前ら上級バーンハルトすぐ抜けるなよ
練習にもならないだろ

449 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 19:49:06.76 ID:oMUOWsGT.net
一人で練習してろ

450 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 19:49:18.14 ID:0G6b+7bt.net
練習ww

451 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 19:52:26.39 ID:OybmkXvZ.net
抜けたらペナルティで1時間マッチング機能停止するべきだな

452 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 19:54:47.94 ID:EbogzYTS.net
上級地下水にレベル56出来たやつはハラスメントで通報していいか?
あともう武器も火に闇に氷にと分散してめちゃくちゃだし
糞ゲ

453 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 19:54:55.48 ID:iZhdQNVL.net
なんでクソ装備クソpsの奴らのために付き合わないといけないんですか  ぱわはらだろもう

454 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 19:56:53.50 ID:0JK5g3zk.net
最後の部屋のタル爆弾中ボス巻き込んで爆破させたいんだけどまとめ中に大体後続が爆破させちゃうのうんち
あれ当てれればかなり楽になるのになぁ

455 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 19:57:08.17 ID:Eqe88E/H.net
固組努怠

456 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 19:57:38.50 ID:YF8q7mmz.net
まさか今って弱点属性で殴るより火バーストゴリ押しが正義なのか

457 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 19:58:17.82 ID:hfXHuOpZ.net
今って言うか最初からね

458 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 19:59:12.38 ID:OybmkXvZ.net
10分40秒位付き合ってやれよ

459 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 19:59:26.48 ID:/7E8qL4G.net
昨日ログインして速攻フレやコンタクトの奴らの装備チェックしたら
4割くらい4スロで驚いたわ流石に星18以上の熱心勢は2割もいなかったけどな
危うく1スロ生命の時流に騙されるとこだったとんだ裏切り者どもだぜお前ら

460 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:00:31.46 ID:jb3rLPSH.net
>>451
これは同意
2人目以降はペナ免除でも良いが

461 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:02:01.39 ID:VbzWkBdM.net
固定を組む努力を怠っているのではないか?

462 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:02:19.89 ID:UPTAneGE.net
8スロに増えたお陰かバーストがスゲー早い

463 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:02:35.17 ID:Dag8vJq8.net
んで最強限界突破Bイマジンどれよ
マニアはもう確定でやっぱ蛇が無難か?

464 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:03:36.72 ID:qT+PbGNE.net
レベル縛り(レベル差でダメージ与えられない)やBS入場縛りやってるし属性縛りもそのうちキツくなるやろなぁ
新作さんのプレイヤー、エンジョイライト勢が更に減って濃縮濃厚になってきたな

465 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:04:15.85 ID:Cjttej1p.net
チームリストバグ?
数少ないチムメンに解散の相談しようと思ったらこれだよ

466 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:04:35.54 ID:nmbei8oW.net
雑魚はBLして快適周回!濃縮あたシコ爺の楽園の完成だ☺

467 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:05:23.44 ID:dAohycGo.net
5凸で追加効果得るやつでヤバいのがある

468 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:06:07.20 ID:zzOcPL0E.net
β掘りってサブパレットに入れたのも出るんだよな?
とりあえず持ってないの入れるだけ入れて、
残りに必須いれときゃおけ?

469 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:07:39.85 ID:oieGO9vM.net
もうピースキーパーはプルプロの歴史に名を刻んだ伝説の武器だろ

470 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:08:24.69 ID:oMUOWsGT.net
介護施設じゃないんだけど

471 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:08:52.31 ID:soZu8lvf.net
>>468
高難易度行くなら必須積んであまりに出たら良いなって適当に突っ込む
周回なら必須一つ積んで後は適当で良いんじゃね

472 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:08:52.79 ID:Bz412Mad.net
>>468
おけ

473 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:09:36.03 ID:/z+WJSEV.net
>>459
空気悪くするからそういう会話は避けて1スロ大丈夫だよ生命だけだよとは言ってた
既にBとEのイマジン全て+5したけどこれも言わないことにしてる

474 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:10:11.60 ID:zzOcPL0E.net
サンクス
またマヒャド打つしグルグルする生活に戻るわ

475 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:10:14.40 ID:mrS1Ehoj.net
あれ、これログインする度にスキルパレット切り替えがトグル式に戻されてないか?

476 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:13:54.38 ID:iUnL3Mn6.net
ペナルティをくらうべきは雪かぶりのボアの代わりにエラーコードを大増産してるバンナムだと思う

477 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:14:45.94 ID:HVjdxUOS.net
いくら上級じゃないからって同じチーム2人が下限で入ってくるのは終わってるよ
そういうやつらをブロックすることによって上級マッチングが楽になるんだ

478 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:15:07.43 ID:K3Pln99l.net
>>475
やっぱそれなってるよなあ
気づかずに上級水路入ってコンボがぎこちなくなって足引っ張ってしまった

479 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:17:28.47 ID:p45Y/Aq/.net
当然アンケに入場制限レベルなんとかしろってボロクソ書かれるだろうしそれでもっても直らないならやっぱり聞く気がない運営公認でユーザ間で憎しみあえでFAだな

480 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:25:37.70 ID:0JK5g3zk.net
もう最初の上級調査の時点で当然あった意見だろうし治んないならそういうことよ

481 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:29:58.26 ID:VbzWkBdM.net
>>475
おまかんかもしらんが通常攻撃のコンボもリセットされるわ

482 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:34:48.90 ID:oieGO9vM.net
>>475
多分ユーザー設定を保存するファイルに項目追加するの忘れてるんじゃね?

483 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:37:03.88 ID:HciMMwR1.net
こんなゴミゲェでさえギスギスじゃない
気楽に行こいやお前ら🤪

484 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:39:16.08 ID:xAJOxnS8.net
ブクマのキーが効かないけどどこ弄ればいいんだろう

485 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:40:12.29 ID:j2MFjoQO.net
トグル派だから気にならんけど俺がホールド派ならキレてた

486 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:40:42.54 ID:blX1R3ok.net
やっぱ通常調査1回やるだけで黒箱4個くらい出るのはいいな
Bイマジンとミッションで落ちないイマジンは集める必要あるけど
かなり楽になった

487 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:41:48.61 ID:blX1R3ok.net
>>484
一度初期設定に戻すとブクマ消えるから再設定でおk

488 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:43:16.15 ID:owQ46G2u.net
ぐおおおお
上下水1秒たりずにタイムオーバとか泣ける

489 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:45:25.15 ID:qCB+BWup.net
パーティ募集を活用しろってことよな
アプデ前笑ってたけどマナー盛りテンプレいるやん

490 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:45:44.19 ID:RNyNlu1l.net
Eイマジン集めでしか来ないミッションで雑魚を全然狩らないとか何のために来ているんだろうか
今回クエもアドボもないところやし

491 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:47:22.00 ID:OybmkXvZ.net
先走るやつは放置しとけば死ぬか戻ってくるよ

492 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:50:12.02 ID:v6oeFZ9C.net
デイリーさっさと終わらせたい人間は全部倒す派と目的が違うからお互いイライラしてそう

493 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:54:52.55 ID:D61Xphm6.net
ちなみに俺は
電気代上がるの嫌だから電圧下げてます

494 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:54:56.59 ID:VbzWkBdM.net
先行or道中殲滅
俺は強い方に付く

495 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:55:07.46 ID:EbogzYTS.net
ここで言ってるBイマジンのヘビって蛇帝って闇のやつ?
闇のイマジンでいいんか?

496 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:58:24.24 ID:j2MFjoQO.net
ミッションは多数派についてるわ

497 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:59:09.21 ID:4noGPWLA.net
この武器ドロ中身は個別なのだろうか、PT同一なのだろうか

498 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:00:47.05 ID:kaiCDzxd.net
つかハクスラ要素追加って新規とか復帰ユーザーには何の訴求にもならんのよね
最前線のコンテンツ遊ぶのに更に一手間増えただけなんだもん
それでもあえて追加するなら無凸でも普通にクリア出来て完凸なら周回楽勝、ってバランスが理想

499 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:03:33.01 ID:EbogzYTS.net
そうすると完凸勢が簡単すぎ的弱すぎやることねえwwwwwwwwwwwwwwwwww
とか言い出すんだぜ

500 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:04:05.78 ID:E5yNN7/f.net
>>498
ゼロだったのをマイナスにされて0に戻す為にハクスラシロ!と言われてるのが一番いけない
マジでネトゲ一年生の作品

501 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:04:09.57 ID:xAJOxnS8.net
>>487
ありがとう
やってみる

502 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:05:52.86 ID:blX1R3ok.net
復帰勢で情報収集してない人は、知らないで先に走ってそう

503 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:06:57.43 ID:j2MFjoQO.net
中身は別だと思う 自分の使ってるクラスのものが出やすいとかあるし
少なくとも以前は同一ではなかった

504 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:08:02.18 ID:Cc+yaSxZ.net
やっと50火弓+5 4スロ グランド11できたけどプラグが☆3と4が限界だった
これで妥協しちゃえ

505 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:08:17.39 ID:oieGO9vM.net
>>500
唯一のNよマ要素が消えたな

506 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:09:58.21 ID:blX1R3ok.net
手間増えたとかww
めっちゃお手軽にスロ4武器が手に入るし、なにより黒箱ポコポコ落ちるのは楽しい
一体何を求めてるのか分からんけど、以前より良くなってるのは確か

507 :(VдV) :2023/11/23(木) 21:12:29.49 ID:saqkd+Wc.net
よう

508 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:12:30.74 ID:HciMMwR1.net
他にも無い査収決定のヤケクソ緩和です
まあ目先を存分に楽しめ😀

509 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:13:41.91 ID:rW0TGZR1.net
オロチ凸5ぶちこんでレゾナンス撃てば炎DOT開始
これが最適解やな

510 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:16:05.37 ID:H5TkkAFC.net
これ使用クラスの武器が出やすくなってるよな
斧使ってるけど体感斧5弓2他3だわ

511 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:17:43.75 ID:ndJV2dZa.net
上級下水について、今の所Xとかも含めてみてると弓全くいらない派と弓推し派がいるみたい
弓多めでしかクリアしたことないから弓なしでどうクリアできるのか気になる

512 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:18:07.64 ID:GsON3Svp.net
>>510
前からそうじゃね?
今までの現物もそんな感じだわ。

513 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:18:17.46 ID:Vn03PUUI.net
50パーらしいな
じゃあプラグ落ちるのも職優先にしろよと

514 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:22:12.16 ID:uTDVBKT/.net
Nよマどころか旧PSO2形式に寄せにいっててウケるんですよねこのゲーム
もうBイマジンもミッションで拾えるようにしてフィールド自体廃止しようぜ

515 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:29:05.39 ID:VdbVMFAN.net
>>511
完全に要らない子なのは満場一致で杖な
弓はダストレゾヒールで最低の仕事は出来る
杖は床ペロしか出来ないからイラネ来なくていいよ。

516 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:30:47.20 ID:gtA8kRHQ.net
コントローラーでL2とR2を補助ボタンにしてるからL2とR2同時押しでパレット切り替えしたいんだけど、設定できん
やり方知ってる人おりますか?

517 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:30:56.19 ID:FY89seHO.net
Nは水死体みたいな質感のグラが無理
Nよマなのは揺るぎない

518 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:32:23.08 ID:uTDVBKT/.net
こっちはグラフィックが良かったとしてもコピペ顔だしなぁ

519 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:33:23.15 ID:Bz412Mad.net
課金をNGSに寄せたら完勝なんだけどな
現状頭のおかしい有名版権信者から楽に集金出来るつもりのままなのが致命傷

520 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:34:10.97 ID:EN+g5IjJ.net
予想はしてたけどアプデが終わったらまたほぼ黙り込むんだな
この投げっぱなしな感じが不信感を煽るんだが

521 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:34:22.30 ID:xAJOxnS8.net
トグル式だと今パレットがどちらなのか分からなくなることがある

522 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:35:40.53 ID:dJOf+cW7.net
はじプロと聞いて戻ってきました😀

523 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:36:27.26 ID:H5TkkAFC.net
ngsは間違いなく男がデザインしてるから、奇形パンモロなんでもござれ
こっちは女がデザインしてると思われるので、全体的にお上品なのと男の衣装の出来が良い
自キャラを簡単に可愛く着飾りたいならこっち

524 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:37:40.55 ID:0KP4sKnA.net
>>511
弓は一人二人ならいいけど沢山いたらゴミやろ

525 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:37:49.03 ID:cbptwCZb.net
で、結局装備強くしてなにするゲームなの?SSオ○ニー?イキリト?無双シリーズ?

526 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:39:26.44 ID:3Arw03ui.net
弓が多いとその中に引き弓が絶対に居るから集敵状態から散らばりやすいんだよな
散らばったらごっつ遅くなる

527 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:39:46.17 ID:GsON3Svp.net
杖は通常4段目のデバフがあるので1人は欲しい。
そういう事でよろしく。

528 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:40:39.16 ID:o0vUMSRZ.net
アプデ直後なのにEXラッシュ
即マッチしないのね

529 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:40:41.22 ID:E5yNN7/f.net
女がスク水デザインかそうか…

530 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:40:46.40 ID:oMUOWsGT.net
この前の監獄服は?

531 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:42:21.87 ID:KYYeb02W.net
上下水だと
通常攻撃
ヤミ>火
バースト
火>ヤミ

こんな感じだから火なら火、ヤミならヤミで6人集めた方がいいのか?
それとも火バースト狙いで半々くらいの方がいいのか?

532 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:44:48.34 ID:3R1CKrKq.net
最初の戦闘でもう無理なの分かるのにペナルティだるくてリタイアできねぇの辛い

533 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:45:35.28 ID:nmbei8oW.net
>>523
簡単(バンナムガチャ)😭

534 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:47:29.55 ID:mrS1Ehoj.net
ミッション失敗で無報酬系の高難度はそれが困る

535 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:48:02.95 ID:kTqjrH7U.net
レゾ弓が居るか居ないかで他の火力クラスが属性蓄積に貢献する必要があるかどうかが変わると思う
だからPTによるのでは

536 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:48:10.99 ID:Jxy6S40I.net
そろそろ火60武器来そうだしスロ3の限界4で上級水路行って良い?

537 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:48:38.68 ID:g/o1plYO.net
宝箱たくさん出たのはありがたいんだけど、上級地下水路とかのボス部屋とか時間ギリギリの場合、拾う暇がないから、自動回収して欲しいな。

538 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:49:33.46 ID:lOpeS3qA.net
ザコ増やしすぎて地面に埋まって進行不可になってやがんのw
しねよばーか

539 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:49:53.19 ID:AEspO4SE.net
全員諦めてさっさと全滅した方が早いけどやけに頑張っちゃってる人とかいるよなw
まあそういう奴は個人的には嫌いじゃないけど

540 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:51:04.51 ID:kTqjrH7U.net
進行不可はすでに2回食らってるわ
ムークが地面の下に居るやつ

541 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:52:01.96 ID:nmbei8oW.net
>>525
ナッポ板でアタシコ身内馴れ合いやぞ😭

542 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:53:25.15 ID:j2MFjoQO.net
ボス部屋の黒箱拾えなかったとき悔しいから自動回収にしろ

543 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 21:58:02.43 ID:TDnyr40X.net
ボスのダメージの8割が火バーストによるものだから構成なんぞ関係ない
火力職が必要なのは雑魚処理で集敵玉と雑魚処理に必要な火力職を揃えたら残りはレゾでバースト加速すると弓の枚数分ボスが早くなる

544 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:00:00.87 ID:MMM403Mc.net
まあ弓3とかいるとボス部屋までたどり着けないんですけどねw

545 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:00:49.27 ID:6E6zyr72.net
上下水最後の階段降りたあたり地面判定薄いのか弓の床撃ちULTで下埋まってる気がする

546 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:01:35.74 ID:TDnyr40X.net
>>544
まともなイグニドレスパ斧2人いれば十分だけどな

547 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:03:56.32 ID:Uxn4ZIlw.net
火が4人(内弓が1人)と斧闇が2人
ぼくのかんがえたさいつよのPT

548 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:05:40.58 ID:oMUOWsGT.net
弓「斧が頑張れば余裕」


w

549 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:05:48.27 ID:oieGO9vM.net
限界突破の確率本当なのかよ
40%で10回外すとかどうなってんだよ

550 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:05:52.08 ID:jMfWFPG7.net
バースト値は弓1人いればいいしな
後の5人は斧だけでいいよ

551 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:05:57.51 ID:3qwky4ny.net
蒼白灯の守衛が全盛期並みの速度で倒されてて草
ちょっと前は湧いてもほぼ誰も来なかったのに

552 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:06:46.23 ID:qCiRMASi.net
ストームラッシュα入れてたけどβにするべき?

553 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:06:47.39 ID:E5yNN7/f.net
>>542
何にも考えないでただ量増やしたからこんな取りこぼしとか気にするようになるんだよな…

554 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:08:35.19 ID:Dag8vJq8.net
はよオススメBイマジン教えろや

555 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:08:40.50 ID:BX1WTEt+.net
>>549
60%を10回当てたと思えば…

556 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:09:06.25 ID:8aDBXgYx.net
この火バーストでボスのHP削って短縮のもPSO2に一時期存在したとか聞いて笑った

557 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:09:41.33 ID:mds6ikA+.net
まとめ役の強い玉さんは1人欲しい
弓1←バースト
玉1←まとめ役
斧4←死なない
これが1番バランスいいんじゃないかな?

558 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:12:54.49 ID:ChLrwQ9r.net
斧がナーフされたら終わるなこのゲーム

559 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:13:46.52 ID:qCiRMASi.net
高難易度についての観測気球なのだろうか
これが好評ならこの路線でいくんだろうな

560 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:14:33.06 ID:Ke8XsPS/.net
各職の弱点を斧で補うゲームだしなw

561 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:18:05.24 ID:Y11HVlBh.net
氷杖、弓、盾、弓、弓、僕斧とかの絶望感ったらないわ
始まる前からあぁ駄目だわこれってなるけど何もしない訳にもいかないしマジで時間の無駄

562 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:18:23.01 ID:OybmkXvZ.net
不要な他職のスロ4をコンバートする機能欲しい

563 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:18:39.53 ID:Cjttej1p.net
>>523
バーンハルト風(笑)が上品とか正気か?
半ケツ短パンや鼠蹊部丸出し冷え冷えタイツ
セガの爆乳パッドと同じくらい品がないわ

564 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:23:00.46 ID:3R1CKrKq.net
上級で玉で回ると時が止まるんだが

565 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:23:24.57 ID:ThnJy2Cn.net
杖の評価は一度とことん地に落ちてほしい
野良まで「杖でいくとまずい」という認知が行きわたるぐらいに

アイシクル、ブリザードナーフなぞしてる場合じゃねぇ
根本的に修正しなきゃ!って気に運営をさせないと

566 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:23:56.57 ID:s1B6vcX1.net
ナーフは前回した時大不評だったからもうしないだろうな
その代わり敵の強さを強スキル前提の調整にされる
今回の上級とかまさにそう
もろイグニドレスパ前提の体力だし

ここの運営ってユーザーが喜ぶことをやったかと思えば二次パスしかり今回の難易度大幅アップしかり絶対に不評なものをぶちこんで来るから相当ゲーム開発下手くそなのが伺える
運営チームにバカしかいないんだろうな

567 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:24:03.49 ID:qCiRMASi.net
>>564
あれ他からは動いて見えてるんかな
だとしたら変なところで回ってる地雷だよな

568 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:25:12.73 ID:Bz412Mad.net
>>564
画質とかいろいろ下げて止まらなかったらCPUのパワー不足
検証の価値はあるぞ

バンナムが最適化まったく出来てないだけともいう

569 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:26:18.32 ID:Dag8vJq8.net
杖はブリドーク装備してファイヤーボールしてりゃいいんだよ多分

570 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:26:38.27 ID:lOpeS3qA.net
いままで理論値攻撃力にこだわってたけど今更50イマ完凸はダリい

571 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:27:23.49 ID:x36iD2oA.net
ギリギリの高難易度ゲームを作れる=ゲーム開発のセンスがある
フロム系ゲームなどに憧れてそうした価値観で開発してるフシがある

572 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:29:19.67 ID:TDqGpBwz.net
>>569
杖は攻撃面では火ぶっ放してればいいんだが即床ペロするから邪魔なんよ
床ペロしないように立ち回ったらただ逃げ回ってるだけの役立たずだし

573 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:29:28.69 ID:3zlPrw6I.net
>>557
まとめ役の強い玉さんは1人欲しい
弓1←バースト(通常攻撃しかしない寄生
玉1←まとめ役(ローリングしない置物
斧4←死なない(自己中で連携とかしない
バランスなんて取れるわけないだろ
操作してる人間が低スぺなんだぞ

574 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:30:17.22 ID:lOpeS3qA.net
それ斧でよくないですか

575 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:33:11.73 ID:YQ3ccxTr.net
斧のプロはスキル配置どうしてる?
おしえて

576 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:33:52.09 ID:Isa+wjwD.net
全員斧で各々好き勝手バーサーカーやってたらどうなるんだろう
それでクリア出来るならもうマジで斧だけでええやんになるけど

577 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:38:07.07 ID:YQ3ccxTr.net
ちなみに自分は
パレット1:ドレスパ ラーヴァ イグニ ウォクラ
パレット2:ストーム バーニング クロスブラッド ブラッドアックス
でやってます
改善したほうが良さそうなところをおしえてください

578 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:39:34.70 ID:lGfpol+O.net
>>576
一回斧6あったけどボスで3割残しで時間切れだった
好き勝手したら無理だろうが慣れてる6人ならいけると思う

579 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:39:55.50 ID:gNwY6Rbp.net
今更かと思うけど、斧の武器のソケット何入れてる?
・勇猛G3
・生命G3
・ドレスパG2
・ウォークライG2かドレスパG1

4つ目のウォークライかドレスパ迷ってんだけど、やっぱ火力ほしいからドレスパ?

580 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:42:09.10 ID:HVjdxUOS.net
吉魔をリスペクトした結果が斧崎なんだ

581 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:42:10.95 ID:IB/GizS/.net
バトルスコアって強さに直接無関係?

582 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:42:41.73 ID:H5TkkAFC.net
上下で斧5ってのあったよ
敵がうまくまとまらずかなり火力が無駄になったと思うが、それでも2分半残しでクリア
味方の武器覗いてみたけど、ドレスパプラグ無かったり土武器だったりしてカオス
んで残り1が弓だったけどその人死ななかったから相当上澄みで組めたっぽい

583 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:44:35.33 ID:52BH8/3s.net
>>576
俺それでクリアしたよ
ブラッドアックスG2プラグつけたらウォクラとCT1秒差くらいまで縮まるから同時に発動させたあと
脳死で群れのなかに突っ込んでスキル連打でも死なないしやっぱ壊れ職っすわ

584 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:49:38.50 ID:GpvYZ4zy.net
ポジティブに考えたらその都度限界ギリギリのミッションがあれば職の有用性がしっかり分かって今後のバランス調整しやすくなるんでは?
あの運営がそんな事考えてるとは思えないけどもw

585 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:52:26.35 ID:rW0TGZR1.net
>>579
ウォクラG2なしは快適性落ちるからウォクラ欲しいわ
何気にダメージ軽減大もでかいし

586 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:55:13.44 ID:TDPrISmX.net
だめだ野良で同じやつが何度もしぬから無理だなw

587 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:58:10.87 ID:Hk6LyIYV.net
ドレスパ軸で気合積まないとか舐めプか何か?

588 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:58:27.65 ID:DXZ6+qag.net
野良で高確率で時間切れになるの楽しいか?
俺はつまらん
これが上級の普通になるならブルプロ辞めるわ

589 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:59:06.54 ID:ThnJy2Cn.net
上級水道のおかげで野良が阿鼻叫喚なのはちょっと嬉しい
皆、募集掲示板に来るのじゃ
ブルプロ民は固定を組む努力をr

募集PTは怖くないよ、始まりと終わりにチャットやスタンプで
挨拶するだけで野良マッチングとさほど違わないよ本当だよ

590 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:03:07.56 ID:DXZ6+qag.net
自分がいくら装備を整えても野良ガチャでキャリーもクソもなくクリアできないとか
最上級の塔やExなどのチャレンジコンテンツなら分かるが上級は周回コンテンツだろうが

591 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:03:10.71 ID:hHaKjn0y.net
>>589
気楽に野良でやりたい人の方が圧倒的に多いんだから無理無理
それがデフォになったら新規増えないし野良も辞めてって一部の固定客のみでそのままサ終だろうな

592 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:03:20.24 ID:hfXHuOpZ.net
武器5凸したけどステが1づつ増えた以外になんかある?

593 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:05:56.55 ID:mrS1Ehoj.net
時間切れ仕様は野良ゲーの否定なんだ

594 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:05:59.41 ID:r96weZNn.net
パイモン先生今頃クソ長長文準備してそう🥺

595 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:07:19.10 ID:daKMxLdL.net
他力本願な野良で楽しいとか頭青糞かよ

596 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:14:38.43 ID:YQ3ccxTr.net
つまらないならやらなければいいのでは

597 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:15:23.71 ID:gNwY6Rbp.net
>>585 
そうなのよねSAで攻撃中断されると萎えるよな

>>587
気合は1回多く回れるくらいかな?
そそられないんだよな気合プラグ


他の人が言ってたけど、ブラッドアックスもええな
8スキル選択できるようになったからそれもありなんか
 

598 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:16:24.63 ID:326cS4TT.net
ここのシェフ味付けも何もかもクソすぎ
調理法も分からんその辺のトーコヨキッズ連れてきて
厨房に立たせてるのか?
味のないスープにフニャフニャ麺ぶち込んでたと思ったら
今度は茹でてないパスタに塩かけて出してきやがった
それを頑張ってボリボリ音立てて食ってるわけだ

599 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:16:33.06 ID:3zlPrw6I.net
ミッション終了後マクロ使うやつは通報するからな

600 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:17:52.71 ID:blX1R3ok.net
一度キャラデリして辞めた人
BAN喰らった人
配信止めた人
この辺は今のブルプロの状況がつまらんだろね

601 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:18:44.97 ID:YQ3ccxTr.net
どんな良アプデでも文句を言う人はいますからね

602 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:19:44.27 ID:wK9H42HK.net
氷カスは自分のせいで失敗してるってどうすれば自覚できるだろうな
今まで他人におんぶにだっこの他責思考でずっとやってきたんだろうし気付けようがないか

603 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:20:11.77 ID:blX1R3ok.net
ただミッションで失敗するとむっちゃ悔しいから色々叩きたくなるのは分かる

604 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:20:39.74 ID:nmbei8oW.net
>>600
その人達切ったクソゲーの事なんかもう忘れてるよ😅

605 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:22:53.64 ID:nmbei8oW.net
>>596
出た!嫌ならやめろ!🤣

606 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:24:44.64 ID:a4+8VnjI.net
正直闇か火を5凸してれば問題なく回れるレベルだけどな
氷がクソゴミなだけ

607 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:25:21.92 ID:iUsF25m1.net
>>602
アプデ直後に氷60武器で1度やったけどあまりにも火力出なさ過ぎてこれ違うわってなったが
ずっと氷武器の人はそういう感覚すらないんかなって思う

608 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:28:45.27 ID:uTDVBKT/.net
今回のアプデで信者の繋ぎ止めには成功してても辞めた奴が戻ってくる理由にはならんよ

609 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:30:27.33 ID:gtsBb4sA.net
やめた奴はβ必須ゲーの今見てまた辞めるだろうな

610 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:30:33.77 ID:vKrY+DTb.net
XのSS勢チムメンとノーストレスで周回してる人多いな
なんやかんや装備も整えてたんだな

611 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:31:09.06 ID:80dO03iq.net
ノエルコーンFの染色箇所に驚きが隠せないが、今回のアプデでゲームは遊びやすくなって好感度高いです!

612 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:34:00.02 ID:blX1R3ok.net
>>609
通常調査で武器イマジン収集目的で黒箱回収してたら8枠になった今βなんてすぐ集まるでしょ
レベルカンストしてても周回する意味もできてるし何を言いたいかよくわかんないね

613 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:34:09.71 ID:3EMB0xxn.net
>>608
結局これなんだよほんとに
欲しい物も体験したい事も無い

614 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:35:14.53 ID:qCB+BWup.net
サービス開始当初からだけど、やっぱ玉がぶっ壊れてんよね
玉さえいれば杖もアタッカーとして動けるのでまだいい、弓も2までならまだ火力底上げのメリットが十分
残念ながら盾は・・・厳しいよね

615 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:35:18.85 ID:HVjdxUOS.net
ほならね今から新規でやってみろって話ですわ
そら韓国兄さんも逃げ出すわ

616 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:36:19.57 ID:ThnJy2Cn.net
ノエルコーンちゃん可愛いけど
下手に染色すると上と下のグラデーションが不協和起こして
コレジャナイ感が凄いのが残念

元色の青のグラデーションがいちばん綺麗
衣装作成班は変な差し色とか部位色にこだわるのやめて?

617 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:38:08.50 ID:a4+8VnjI.net
今までちゃんと武器やイマジン作ってプラグ資産もあるヒトは楽しめても未だにレベル50代でログインしましてない人は詰んだな

618 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:38:21.88 ID:gtsBb4sA.net
>>612
同じクラスで無限に周回するとかただの苦行でしかないだろ
新規はサブクラスレベリング死んだから全く上げられないぞ

619 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:38:24.55 ID:blX1R3ok.net
新規で始めた場合、ストーリークエの経験値大幅増とクリア時に武器が貰えるからだいぶ楽なんじゃない?
あとアドボは累計になって、ガチャ券がもらえるボードもある

620 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:40:19.63 ID:Ux4S4HY3.net
全画面メニュー、パッドUI、リサイクル
CS開始までに直せるのか

621 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:40:50.49 ID:N4apdraH.net
属性は本当に分かって無い人もいるからミッション参加画面におすすめ弱点属性を表示する様に改善した方がいい
でもここの運営の事だから確信犯でわざとユーザー同士で諍い起こる様にしてる可能性もあるかもなぁ

622 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:40:54.92 ID:gtsBb4sA.net
今カニクモやってる奴居ないからな
何故ならイベントネームドが同じ場所で湧くせいで放置が大量発生して枠埋めてる
アホかと

623 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:41:45.56 ID:owQ46G2u.net
Eイマがようやっと5つとも+5になりそうなとこまできたわ
Bイマはどうすんのこれ
アニマとかあと10個も作ってらんねぇわ

624 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:42:13.56 ID:blX1R3ok.net
武器やイマジンはミッション回るだけでボロボロ落ちるし経験値も入る
背伸びしない範囲で周回してればすぐ追いつけるでしょ
最新の上級とかは時間が必要だろうけど、今から始めても年末年始頃には追い付いてんじゃないかな

625 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:45:20.18 ID:1qFQ18BB.net
なんか今盛大にバグってる?1ミッションで宝箱7つとβ1つ出た。

626 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:45:47.77 ID:cbptwCZb.net
装備強化は高難易度ダンジョンのための準備期間だとしても半年は長すぎるぜ運営よ
作り終わったらまた虚無が生まれる

627 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:47:27.92 ID:oieGO9vM.net
冒険手帳は敵の攻撃属性というクソ役に立たない情報を載せて弱点属性は載ってないという

628 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:48:28.11 ID:blX1R3ok.net
アプデ以前のブルプロなら、擁護とか信者という言葉も当てはまるけど
アプデ以後のブルプロの現状伝えるだけで信者とか言われても意味わからんね
そりゃこのまま同じ状態だったら飽きも来るし不具合修正もまだまだ必要
だけど今回のアプデ見て否定しかしないのは何が目的なのか全く不明

629 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:50:21.08 ID:0JK5g3zk.net
バーストが火ならいけたなぁ事案が多すぎる

630 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:53:03.74 ID:rxSvT/Kv.net
マイナス90点がマイナス60点になったくらいだけど良くなったのは間違いない
ただ評価してるのが半年間何もないクソゲーをやり続けてた真正のあたおか達だから
普通の人がやったら今でもマイナス80点くらいじゃないかと思う

631 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:53:29.25 ID:HVjdxUOS.net
信さんの居場所はここじゃなくてナッポですよ

632 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:56:48.34 ID:326cS4TT.net
>>629
分かる
目の前に闇斧3人走ってるの見てると不安しかない
そして案の定闇バーストで時間切れ

633 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:57:49.55 ID:lOpeS3qA.net
斧だけは闇の方がいいと思いますけど

634 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 23:58:50.88 ID:JoapFAzO.net
>>628
じゃあ聞きたいんだけど今回のアプデで人増える要素あった?
まず間違い無いけど新規や復帰者は限凸って文字見ただけでゲンナリするぞ
プレイ継続者にとっての良アプデと人が増えるような良アプデは違うって事よ

635 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 00:01:36.60 ID:KJ/fl2C5.net
イグニドレスパ中にコンボゲmaxまで回復するのにイグニプラグ積まないでどうすんだよ
イグニガンガン回さないとただのきこりおじさんだぞ

636 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 00:02:19.97 ID:hZVBma1p.net
地下上級4650もうバトルスコアとか何の意味もねーなw最低でも6000あたりにしてくれ

637 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 00:04:20.36 ID:lj58EwZR.net
せっかく良いメンバー当たっても湧き遅れバグ起こるんだが😞

638 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 00:08:08.09 ID:R3rmP3Bu.net
新クラス追加するタイミングいまだったのでは

639 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 00:15:33.38 ID:ofPnSDeF.net
リセマラしてクリスマス衣装ゲットしたぜ!
1からやり直しや!
やるでやるでやるで〜!

640 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 00:18:18.16 ID:dOI1PKmP.net
すげーや
その情熱はどこからw

641 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 00:21:03.00 ID:EH5nDy9v.net
運営さん他の人も行ってる通り、
上級バーンハルトで床下に敵が落ちるバグ大急ぎで直して。

それと6人の時に抜けた奴に強烈なペナ付ける仕様に変更して。
6人未満ではペナ無しで良いでしょ。
俺1人になったのに抜けるとペナ与えるとか鬼じゃね。

642 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 00:24:45.42 ID:nYbUrmv1.net
あの、、
フレアデミドラゴンイマジン、今日の午前10時までです
火吹いてくれるイマジンでつかえそうなのオロチとなんとかアイだけになります

643 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 00:26:05.03 ID:gUWEeJeJ.net
敵が床に埋まって進行不能になってもいちぬけた許してくれないの酷すぎるわ
FF14だったかddonだったかにあったコンテンツ中断の提案が欲しい

状態異常かける手順ミスると募集主から怒りの中断提案飛んできて怖かったなぁ

644 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 00:26:26.73 ID:cB4zJthu.net
アドボでオメガファンクション残ってるんだが人いなくて無理ゲ

645 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 00:30:06.80 ID:3dGBVO+E.net
野良だと進行不能時ですらチャットできないの不便だわ
仕方がないので投げキッスしてから抜けてる

646 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 00:37:14.12 ID:nYbUrmv1.net
>>641
それ一辺倒はだめだ
レベル60とかで来ないゴミのためにリタイアできなくなるだろ

647 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 00:37:56.86 ID:nYbUrmv1.net
>>633
マジか信じるぞ

648 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 00:39:32.25 ID:4y5xEBzA.net
ベータスキル全然おちねーぞ
もしかしてアルファ必須か?

649 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 00:41:10.89 ID:PAi5IJEr.net
階段埋まったり床に埋まったりして無理ゲー🥹
こりゃだめだww
弓のレベル上げよ

650 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 00:42:27.02 ID:BjE4X1tr.net
EX2は玉様がいると世界違う
フェステ持ちの金玉がいるとよい
玉の下に平等。玉を敬うがよい

651 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 00:46:05.17 ID:EH5nDy9v.net
玉やってるけど意見を聞きたい。

上級バンハルのボス部屋で、
最後に沸くボスと同じ位の大きさのヤツは
まとめない方が良いか?
仲間も死ぬし俺も死にやすいんだが。

652 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 00:53:24.12 ID:0gNtKq4w.net
>>651
まとめたところで雑魚は削り切れないし
あのタイミングってもうボスに王手掛かってる状態だから無理に集めなくても良いのかもね

653 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 00:53:39.26 ID:nYbUrmv1.net
>>648
おまえのβ、一度に6個だすやつにもっていかれてるから

654 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 00:59:32.45 ID:uAO9BP9Y.net
上級バーンハルトを野良でやってるやつの配信地獄絵図で草
ガチで野良だと1〜2時間に1回クリアできれば良い方っていうレベルだな

655 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:07:59.06 ID:tuzLtqCw.net
>>654
マジで?!
野良でやってくるわ!
そういうの大好き!!

656 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:09:10.11 ID:tuzLtqCw.net
上手いヤツ同士で回ってもクソつまらん
勝ち確は吐き気がするぜ

657 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:10:19.49 ID:hBRo3k3X.net
気がついたらG1ペーストが枯渇してた
レイクリッド周回より効率いいとこってどっかある?

658 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:11:18.92 ID:kZKfkwqa.net
コントローラーでL2とR2を補助ボタンにしてるからL2とR2同時押しでパレット切り替えしたいんだけど、設定できん
やり方知ってる人おりますか?

659 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:11:19.25 ID:FkvIFIhb.net
>>647
横からだが割とマジや
周りが火なら斧は闇が1番ええで

660 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:11:24.86 ID:tuzLtqCw.net
救護中SAスキルのカーヴェイン先生が日を吹くぜ!
5凸したのに誰も床ペロせんから出番なくてな
ぶっちゃけ床ペロないとゲームが面白ないんじゃ

661 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:12:09.26 ID:WjOcuKzk.net
お前ら連休キッズどもをどんどん晒して行けよまじ邪魔

662 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:12:33.77 ID:nYbUrmv1.net
>>659
俺も闇4スロ凸3作ったから火作り直すの面倒だなーって思ってたのよあり

663 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:14:01.77 ID:WjOcuKzk.net
>>551
お前が玉をやめれば解決

664 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:15:04.49 ID:iF9+hz75.net
先行厨への制裁として道中の敵は必ずその場で倒してる
宝箱なんて拾わせるかよ

665 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:15:46.40 ID:D8ASkQ5K.net
あと上下水は盾いるとボスにすら辿り着けないなw
今後は高難易度で地雷あつかいなんだろうか😵

666 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:15:56.12 ID:WjOcuKzk.net
まず野良で高難度に行かない
チームに入って結束を固める
野良のごみどもを隔離しろ

667 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:16:34.65 ID:lasHCaox.net
>>664
気持ちは分かるがブロックされるの嫌やねん

668 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:17:33.40 ID:nP3+xmnS.net
斧は火属性スキル持ってるから弱点属性のほうがいいって逆説的に斧だけミッション毎に弱点属性武器凸求められることになってね?かわいそ

669 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:17:53.14 ID:4ziWHjY2.net
チーム入らずにプレイしてきたけどもしかして入ったほうが良いか?面倒なんだよな…

670 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:17:55.36 ID:WjOcuKzk.net
それ身内でやってるんだろ悪質だわ
通報する

671 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:20:02.90 ID:WjOcuKzk.net
まさかいまだに全職とはいわないが主要職60にしてないやつとかつまはじきにされても言い訳経たないだろ
次のアップデートまで育成しとけよ

672 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:21:09.91 ID:EUgsLpqr.net
ダンジョン内の黒箱って今使ってる装備のが若干でやすいとかある?

673 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:22:32.69 ID:4ziWHjY2.net
体感5割くらい使ってるクラスの武器だな

674 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:22:58.77 ID:KJ/fl2C5.net
クラスどうこうじゃねえよ多分
武器もプラグも適当一人で端に行って死ぬやつ8パレに対応できないやつヘタクソばっか

675 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:23:00.11 ID:ukXBAc1C.net
新作火力職PCオンラインゲーム🤣

676 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:23:03.11 ID:NXgFdZ+g.net
野良は闇斧オロチプロビデンスが一番安定した

677 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:25:06.32 ID:ZJGetwy5.net
新作スキル回しペチペチアクションゲェ🤣🤣🤣

678 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:25:51.24 ID:ZJGetwy5.net
敵の行動パターン全く変わらないのによくまたやっててトヨコ🤣🤣🤣

679 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:26:52.43 ID:x/op1X0g.net
>>672
今使ってるクラスの泥率50パー残りのクラスで残り50パー均等分け

680 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:28:06.48 ID:dCsITQnD.net
8スキル楽しいな
最初からこれで良かった

681 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:28:32.96 ID:WjOcuKzk.net
>>672
こういう馬鹿をログインさせるな小学生かよ

682 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:29:42.54 ID:8L0ewkK9.net
>>681
どうしてそんな事言うの?

683 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:31:12.72 ID:WjOcuKzk.net
>>682
思考能力のない豆腐野郎はどの世界に行っても邪魔なんだよ
他人に迷惑かけんな

684 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:31:56.42 ID:ZJGetwy5.net
🤓ぉぃぉぃ喧嘩すんな

685 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:32:53.97 ID:4ziWHjY2.net
野良上級失敗して気が立ってそう

686 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:33:38.23 ID:WjOcuKzk.net
こんなとこでくだらない書き込みやブルプロしてる暇あんなら
腐りきった豆腐脳をどうにかして来いよ
もう腐ってるから無駄か

687 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:34:02.74 ID:EH5nDy9v.net
>652
それもそうだな。他ミッションと違ってダメがデカいし迷ってた。
それに分散してると叩きつけ攻撃が狙い辛いから集敵しちゃってたわ。
サンクス。

688 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:34:13.66 ID:g+Bi0qyY.net
>>673
やっぱなんかあるよな

>>679
気のせいじゃなかったか ありがとう

689 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:34:14.45 ID:3dGBVO+E.net
>>680
実際運用してみるとなかなかに良いな
手持ち無沙汰でなくなるのはデカい
弓は忙しすぎてハゲそうになったが

690 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:35:19.97 ID:ukXBAc1C.net
本格的に終わったんだよこのゲームは
運営としても諦めてんでしょうな

691 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:36:46.19 ID:WjOcuKzk.net
バカの隔離施設として悪名だけが立つな

692 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:38:37.50 ID:5JZChEDT.net
こんなスキル回しもできんやつおるの?

693 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:40:53.09 ID:4ziWHjY2.net
下手くそが多いゲームだからな

694 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:48:34.59 ID:UHGyKRG8.net
すべてが滅茶苦茶温くなったな
最初はいいけど時間経過で更にやる事無くなりそうだ

695 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:51:50.83 ID:y5l3nJDJ.net
マジで杖は上下水道くるの止めてもらぇませんかね…
盾は単純に火力不足
槍は劣化斧

玉弓斧以外は重荷なんですわ

巨竜と新調査ガン回しして火玉+5★20、Eイマ5カ所+5なったから意気揚々と上下水道いったらロクに装備も整えてなさそうなのが乗り込んできて台無しにしてくれるのつらたん

696 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 01:55:20.20 ID:q4I7YNkA.net
ID:WjOcuKzk
こういうキチが湧くのも人気ゲームの証だな

697 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:00:43.51 ID:3dGBVO+E.net
装備は道中で拾えるようにはなったが新規ちゃんの課題はマッチングだなぁ

698 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:05:04.20 ID:a9NY3Z6+.net
マジレスだけどこれだけ情報出てて上級下水に杖で来る奴は即BL行き
頑なに杖弓盾でくる奴は寄生目的だからBL入れるとマッチしなくなって快適だぞ
しかも杖とか高確率で氷武器だから居るだけで邪魔
アイシクル一発350〜400とか弱すぎでクソ杉
斧の1/10の火力も出てない

699 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:06:26.39 ID:ASO/jgBn.net
結局あの秘密の低確率のドロップって何なんです?

700 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:06:32.67 ID:jLB9ey70.net
野良上級とか、野良EX2に比べたら温すぎて笑みがこぼれるよ

701 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:07:45.70 ID:rkEdqAV8.net
マウントガイジの皆さん他人を蹴落とす大義名分を得てウッキウキやないですか

702 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:08:55.94 ID:1t4OuFCQ.net
>>691
>>693

老人ホームって馬鹿にされてる発達障害向け宗教14のこと馬鹿にしてんのか?おん?

703 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:11:06.47 ID:jLB9ey70.net
>>699
イマジンのジョーカー素材でしょ?
課金イマジンとかをアップグレード出来るやつ

704 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:16:58.69 ID:gcrgJ3z3.net
敵全部倒すのは良いけど、まとめられるところはまとめようぜ。

705 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:17:55.04 ID:9tTXxoAu.net
このゲーム今からやってもガチ勢に追いつけますか?
40万くらいまでなら出せます

706 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:19:50.05 ID:YPjqdKUq.net
チームで上級水路行ってるけど固定PTなら盾は一人くらいいてもいいと思うんだけどな。
玉が集めたのをバインドしてエンハンスβやってくれればイグニドレスパも当てやすいし安定して2分前後は残るしな。

707 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:24:30.60 ID:KJ/fl2C5.net
マッチングペナルティ14分後も利用可能になります

708 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:30:30.15 ID:/dcU0zpz.net
今日初見で斧玉盾杖杖弓だったかな
普通に火バーストで終わったわ
中の人の問題じゃ?

709 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:31:27.34 ID:CT/zwWCN.net
闇バーストに文句言ってるやつ
お前が火バーストに変えられん無能なだけじゃねえか
偉そうに文句言うな

710 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:32:13.66 ID:RK5eySXn.net
>>704
ほんこれ
さっき一日ぶりに行ったら全部一箇所ずつやっててびっくりしたわ
流石に周回効率悪すぎだろ

711 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:32:17.73 ID:jbUoXryS.net
>>708
まあそうなんですけどね

712 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:32:18.95 ID:RS1WG2Mk.net
>>705
余裕です
今までの苦労全部吹っ飛ばすくらいのアプデしてるんでレベルさえ上げれば後は武器やイマジンが落ちまくるので楽に強くなれます

713 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:34:17.25 ID:hZVBma1p.net
>>709
野良はこういうゴミで溢れてるからね
まあカオスで良いけど

714 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:37:32.94 ID:j1+QRpl5.net
ルーノは拾ったいらない武器を売ろう
どうせ使わない使わない

715 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:38:20.59 ID:a/hGsFGr.net
アンケが来るって聞いてたから
「雑魚敵すら固くて爽快感なくてつまんねー」って書こうと思ってたら開発に先回りされたわ
さらに固くなり立ち止まって1分2分かけて岩を削るゲームになりましたとさ
テンポ悪いし自分も他人もどれだけ殴れてるのか分からんしつまらなさが一段と増したな
こんなゲーム性にしちゃって疲れるだけだよ

716 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:38:25.72 ID:YPkXfxCk.net
40万アフィ前は7万じゃない?

717 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:40:07.01 ID:a/hGsFGr.net
レイドの悪い部分をIDにも持ち込んだみたいな
はっきり言って今回の調整は頭悪いわ

718 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:45:23.43 ID:87BeitiJ.net
玉斧やってると上手い盾いると助かるが
まぁいないんだが

719 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:46:14.06 ID:qcRHlCtm.net
時々勝手にパレット切り替えがトグルに変更されるな
不具合の中でもずば抜けて糞だわ

720 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:47:16.07 ID:a/hGsFGr.net
SAしてイグニしてドレスパでゲージがミリ動くか動かないかみたいなのならもうアクションじゃなくていいだろ
回避とか全否定だし既存MMOより少なからず勝ってた部分全て損なったな
センスねー開発とは思ってたけどどういう思考回路でこれを導き出したんだか

721 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:48:59.97 ID:WjOcuKzk.net
バカがバカ同士で馴れ合ってて草バカな運営にはお似合いか
バカの総本山だな

722 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:50:41.06 ID:WjOcuKzk.net
どういう思考回路も何もPSO2の丸パクりだろ
なんも考えてないわ
考える能力さえも欠如してるだろ

723 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:50:45.59 ID:6LKVjsyi.net
サ終見えてるのによく金払う気になるな

724 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:51:34.05 ID:WjOcuKzk.net
金もない奴が課金ゲーしてんじゃねぇよ

725 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:53:41.02 ID:ky43G/aO.net
ミッションのドロップのおかげで前よりは盛り上がってきたな

726 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:54:05.11 ID:MhmNY3PE.net
下水斧1弓杖3盾で4分クリアしたわサクサクだな
弓つえーわ

727 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:56:12.86 ID:kpCuC9yu.net
>>577
並びまで全て同じで驚くどころか
ウィルスに感染して画面流出させたのかと思うくらい怖くなった

728 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 02:56:54.27 ID:1k2hktZT.net
>>705
えー時間無限なニートガチ勢においつくのは至難かと思います
今回のアプデで若干課金勢への配慮がなされましたがそのコストパフォーマンスの悪さは石油王を想定してるのか?ってぐらい頭悪いです
でも他のMMOのようにガチ勢と同じステージにすら立てないということはありません
天井低すぎてわりとそこそこでもガチ勢の肩ぐらいまで到達できちゃうからです

パソコンの性能がどれほどのものかわかりませんが、30万円はパソコンの性能アップに使ったほうがいいかもよ?

729 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 03:00:15.95 ID:B5EM6AmQ.net
このゲーム120fps出てないとろくにキャンセルコンボできないから槍斧でエンジョイしたいならPCに金かけた方がいいなスキルブッパでもまあなんとかなるけど

730 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 03:03:36.44 ID:MhmNY3PE.net
やっぱ弓が最強だなw火属性Bイマジンにレゾナンスショット入れてない弓はお帰りくださいwww

731 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 03:28:58.65 ID:S/xbyqgv.net
やらないが正解なのに
やってて草

732 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 03:31:24.55 ID:5JZChEDT.net
なんか下水で強いとか言ってる奴いて草

733 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 03:37:34.02 ID:O6jMWalw.net
アフィリエイト収入どんな感じ?

734 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 03:40:04.46 ID:VfUxHVfa.net
>>466
お前見たなブラックリストの仕様も理解できなアホは巣に帰れバーカ

735 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 03:45:13.67 ID:BULwmLqH.net
https://www.youtube.com/watch?v=IbWlnb1nKPM

杖で4時間半やってクリア1回だけ?
運営どうすんのこれ・・・

736 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 03:58:05.76 ID:g2S9+q4A.net
>>735
ちらっとみたけど生命もってなさすぎ
2発でしぬやんw

737 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 04:02:35.21 ID:rx8x+WhP.net
>>735
単純に下手だから無理じゃね?
色々見直すか転職したほうが良い

738 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 04:05:33.48 ID:B5EM6AmQ.net
最低攻撃力950 HP6000斧で来い

739 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 04:08:36.39 ID:BULwmLqH.net
>>737
何も分かってないなお前

740 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 04:12:05.78 ID:1ZtKI7Yz.net
最強の炎斧完成したから野良潜ったら3連続クリアまではいけたが平気で氷斧奴とか来るの草
残り9秒残しでクリアとか俺が少しでもイマジンとプラグ妥協してたら無理だったろ感謝しろよなー
EXラッシュは3回に1回くらいのペースでしかまだクリアできねえ
120万のDPSはただの前座でその後も結構ワチャワチャして超えられても普通に壊滅あるな

741 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 04:28:56.27 ID:d1kSCV9r.net
>>739
よくわからんが杖の縛りプレイでクリアできなくてキレてるのか?
火斧でも持ってけばそんなことにならんだろ

742 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 04:29:13.30 ID:3dGBVO+E.net
日にまとめ動画が5本も上がってる
覇権プロトコルかぁ?

743 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 04:34:57.15 ID:BULwmLqH.net
>>741
それブルプロやってる全層に周知できるのか?
アホかよ

744 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 04:38:12.19 ID:KJ/fl2C5.net
>>740
EXまだ行ってないけど火バーストゲー?
EXは固くないから弱点で行った方がいいイメージあるけど

745 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 04:38:30.59 ID:+SJjDCT2.net
槍のプリペアβ、実質大幅強化されたようなもんだね。
元から強スキルだったのに、もはや壊れだわ。
ちゃんと動ける槍はマジ強い。

746 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 04:40:00.56 ID:TgO+XTA5.net
パイモン先生があれだけ8スキルにするならクラス格差広がるから調整しとけって言ってたのにこいつら本当に馬鹿なんだな

747 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 04:52:24.80 ID:G/HHLYRL.net
上水路くるやつはさっさとプラス5にしてきなよすぐペロるから分かりやすいぞ
特に55+5はステの伸びすごいからカース先に周回してある程度揃えてから来いよ全部+にしたらボルオムや機跡なんてごみコンテンツになってる位強くなるぞ
野良はオロチやプロビ重要やしULTもちゃんと回せよ何もしない奴かなりいる
今回は個じゃなくパーティ強化優先アニマや蛇帝は置いてきな

748 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 04:52:30.34 ID:21bCtHiB.net
杖の遊び方が一番つまらないという事実

749 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 04:53:55.91 ID:Vpn/hv2S.net
>>744
適当に拾った土60ゴミ装備で余裕だったわ
中の人がちゃで1回クリアしておわりだよ

750 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 04:53:55.91 ID:Vpn/hv2S.net
>>744
適当に拾った土60ゴミ装備で余裕だったわ
中の人がちゃで1回クリアしておわりだよ

751 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 04:53:59.05 ID:2nctimP9.net
杖を捨てるくらいならクリアできなくていい
生命Eイマ盛り盛りにするくらいならクリアできなくていい
クリアするために行くのではなく楽しむために行くので
失敗しても楽しめればそれでいい

752 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 04:56:21.42 ID:G/HHLYRL.net
槍は刻印解放されたのに集敵しようとする奴が少ないw
まとめて刻印つけてブッパしようぜ飛ぶぞ

753 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 04:57:09.83 ID:aDfm8lW+.net
でもまあ集団戦に強いクラスを楽しむ分には今の状況は正解だと思う
これどのクラスも活躍できるようには無理すぎるから
遠隔が有利なコンテンツ、盾固定でスタン重要とか作っていくしかない

754 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 04:59:27.09 ID:2nctimP9.net
イキってる人の言い分
・3剣様のシナリオ通りに装備を整えろ!
・3剣様に跪かないヤツはガイジ!

755 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 05:01:13.53 ID:DcAXwvZ7.net
氷武器いてクリアすると氷武器の人が勘違いして氷でもいけると思っちゃうから考えものだな
残りの5人が強いだけやでって言いたくなる

756 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 05:02:53.82 ID:ZPubgfV8.net
コンテンツによって装備変えるのなんて普通だろ
いきってるのはお前の方では?

757 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 05:03:55.43 ID:c2V3JW4X.net
プリペアクルーエルクリティカルで3万+散華と柄撃出るの気持ちいいな
ULTなんて目じゃないわ流石にこんなダメ熱心勢でもないし今まで見た事なかったわ

758 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 05:04:26.93 ID:2nctimP9.net
>>747
全装備プラス5でも生命入れてないとワンパン即死ですのよ
ガッツ付けていても確率なんだよね
せめて必ずHP1で耐えられるといいんだけど

759 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 05:10:46.34 ID:3dGBVO+E.net
刻印個別管理でここまで爽快な職になるとはなぁ

760 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 05:11:27.76 ID:XBxbK85F.net
闇武器5凸完成して上水路いったら一回目はタイムアップだったけど
二回目で神メンバー五人ひけてクリアできた
ラスボス戦前に4分以上余裕あったわ玉のまとめが神すぎた

761 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 05:13:22.38 ID:5dpVeNWf.net
斧で闇とか言ってるやつ属性蓄積が火バフと火耐性減も乗るの知らんのか?
火持ってないから妥協で弱点の闇ならまだ分かるが火バフと火耐性減捨てて闇とかどういう判断なん?

762 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 05:13:45.41 ID:Vpn/hv2S.net
ボルオムで土バーストでダウンする人やつは地下水路ミサイル受けて火バーストダウンしますわな
HP属性ゲージなんもみないでスキルブッパマン多そうだし

763 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 05:14:02.00 ID:G/HHLYRL.net
>>758
ドゴルマンのミサイルはよけろ!気合いだ!w
というのは冗談でもないがまぁ必要ないところはさっさと55+5にだな今回も生命付きカースで落ちるしね

764 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 05:15:11.37 ID:fR/hb3mc.net
>>744
初回クリアは土武器だったが火の方が余裕持って超えられると思うわ
それより重要なのは2体のボスをまとめて削ることとアンチスタンだな

765 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 05:33:31.53 ID:ynwtA2jD.net
>>761
槍だから闇にしたな
hpリークないと上水路は回復もたんと思う

766 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 05:37:58.79 ID:g2S9+q4A.net
>>743
お前本人なの?
さすがに上級下水を杖HP3100程度で来るとか舐めてんのか?w

767 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 05:42:02.07 ID:g2S9+q4A.net
>>754
お前まるで脳みそ下岡じゃねえかw

768 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 05:44:08.05 ID:g2S9+q4A.net
どっかのエグゼクティブPは上っ面で体面保つだけのペラペラホラフキ身勝手極まる大迷惑の糞バカうんこ野郎

769 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 05:51:26.90 ID:tuzLtqCw.net
HPMAX状態の属性ゲージゼロからワンパンで突然死ぬんだよね
視界の外から飛んできたミサイルが背中に着弾してるんだろうけど
何が起きたか分からないよ突然死ぬからね
死にゲー好きだからHP盛らないけど、視界の外からのワンパンはアカン
せめて1撃は耐えられる仕様じゃないと
そして、荷物検査はアクショゲーのすることじゃねー

770 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 05:56:28.56 ID:cnBk738g.net
>>718
盾は上手いろいうか、引き寄せからのスタンをちゃんと入れて最低限の仕事する人多いと思うよ
玉が上手い下手が極端だと思ってる

771 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 06:04:22.20 ID:jLB9ey70.net
>>761
上の動画主が闇斧+5作って乗り込んでるけど、ドレスパでバターのように削れてたよ
俺は火+3だけどミリ削りのバーストだよりだから、マキナ特攻と+5まで育てるならありじゃないかな

772 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 06:04:38.60 ID:c2V3JW4X.net
油断してた訳じゃないけど先導して戻ってきた所で攻撃が集中したのか5800のHPが本当に一瞬で溶けたのは声出して笑った
タイマンだったり多少の数相手だったらともかくあの数で攻撃避け続けろってのは流石に無理よ死ぬ時は死ぬ

まぁ先頭だった時は素直に少し攻撃に移るのを待とうと思った(小並

773 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 06:05:26.18 ID:Nptz0A7R.net
凸るの守衛とアニマだけでいい?

774 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 06:06:49.97 ID:FlZyUn/X.net
>>735
LV60でHP2000ちょいて・・こんなのが混じってるのか

775 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 06:08:01.49 ID:jLB9ey70.net
HP盛れというのは調べんと分からんのじゃないかな
こことか読んでるとくどい程言われてるけど

776 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 06:10:11.21 ID:tO6Yxjvp.net
ピンしたらどいつが押したか分かったり連打できないようにしてくれないかなフレに延々とピン出す奴いてカチカチうぜえ

777 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 06:14:34.89 ID:EGA+xthN.net
>>723
覇権の神ゲーに生まれ変わったんだが?
ここもゲーム内の話題だけで盛り上がってるし

778 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 06:14:42.01 ID:AJWgSIfq.net
ナッポレア30はやりたくないけどミッションでまだなんとかなるとして(これもやりたくないけど)
50イマジンHPとスタンもひたすら採取して凸せんといかんのか
こんなん厳選してる奴いねえわなそりゃ野良でも死にまくり出るで

779 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 06:16:26.19 ID:c2V3JW4X.net
ぐえーグランド11間違えて継承させ忘れたンゴ…
ゴブ11%と同じ数値で紛らわしいのが悪いんじゃ1日がかりで取ったのに

780 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 06:21:48.11 ID:yIdH++B+.net
結局ここやナッポの流れ見てると武器緩和は正解だったな
限凸も無理してやるもんでもない誤差程度のコンテンツだし、キレてるの熱心マンだけだろ

781 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 06:26:16.46 ID:cxBL/Y3G.net
弓3だの杖3だの斧5だの偏りすぎててしんどいわ

782 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 06:29:14.12 ID:qJQvwxi8.net
ついに本当にNよマになった?

783 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 06:31:42.75 ID:AJWgSIfq.net
厳選はまだ+10とかが控えてここから失敗で素材消えたりで地獄になるんでしょ
当たり前だよね

784 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 06:39:28.34 ID:VPN7ZkXr.net
>>735
野良はやっぱ地獄だな
かわいそうなくらいダイムアウトしてるけど、盾、弓複数はまぁ厳しいよな
カジュアル層のプルプロ民やめそうなんだけど大丈夫か?

785 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 06:40:32.41 ID:tuzLtqCw.net
>>780
厳選以外やることないゲームから厳選取ったら何も残らんね
指加えて羨ましい羨ましいと嫉妬してたモノが手に入って嬉しく感じるのは最初だけ
1週間後は凸5のために周回すんのメンドクセと叩いて元の木阿弥
スリーソードの魂を賭けよう

786 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 06:48:10.91 ID:vrstffMt.net
最新の革命アプデで誰でも楽しめる覇権ゲームになったのか?
最前線厳選装備周回民以外お断りゲームになったのか?
あたシコおじさんは生きのこれるのか?
まとめサイトとまとめ動画は生きているのか?
292,547

787 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 06:50:49.84 ID:vrstffMt.net
朝からvの方が闇厳選しておられるわ何時間やるんやろ

788 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 06:51:01.13 ID:tuzLtqCw.net
前回のEX2段は完全野良パでも勝率低いなりに救護さえできれクリアできたからね
遊べるバランスで良かった
今回の上級は全装備凸5済でも完全野良パだと時間切れでクリアできないから
こうなると救護のワチャワチャを楽しむこともできないし打つ手がない
少人数固定パ+野良ならクリアできるけど共闘の楽しさは皆無

789 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 06:58:58.32 ID:EGA+xthN.net
ブルプロを見捨てずついてきてくれた人達向けのアプデだからな
去って行った人たちもはやくこの神ゲーに戻ってこいよ!
14よ上だぜ

790 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 07:00:37.96 ID:m5UNxe+0.net
フレンドリスト、コンタクトリストに居る人の装備チラ見してみたけど結構酷いの多いなwww
全職カンストしてて衣装やマウント毎回更新してるのに普通にG1の微妙なスキルプラグ刺さってたり
毎回どやダッシュ先行してるのに1ソケ生命だったり

791 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 07:01:00.25 ID:b92O4oF6.net
>>788
前回はやってないんで知らないけど、今回のEX2は上級なんて比べ物にならんレベルで阿鼻叫喚だったが..

792 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 07:01:13.43 ID:vrstffMt.net
これからはパーティー前提の難易度になっていくんか?
上級ならエンドコンテンツってことで良いかもだけど、アドボやストーリーもパーティー前提難易度だと野良ソロは詰むやろ

793 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 07:02:30.95 ID:AJWgSIfq.net
前回やりまくったけど前回の感覚でやると死人が出まくる
とくに杖www
とにかくHP盛った斧で攻撃するのが正解や

794 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 07:03:21.66 ID:vrstffMt.net
>>790
やっぱ見る人は見るんやね
相互監視の密告制度世界やで怖い怖い

795 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 07:04:29.99 ID:b92O4oF6.net
>>790
ステータス系G1の微妙なら酷いけど、スキル系G1は許せや
かなりやってる方だと思うけど、出てこないG2とか普通にあるし、G1すら数個しかないみたいなのあるぞ
EXの参加権がダッシュしてエンドコンテンツと同じ扱いで移動してくから、ラッシュ5出るまではスキルG2とか取れないって奴もいただろうし

796 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 07:11:44.66 ID:m5UNxe+0.net
>>794
ずっと野良専だけど>>735の動画見てちょっと怖くなってリスト覗いてみたら思ってた以上にカオスだったんだ
普段はあんまり気にしないが動画みたいに上水路では一緒になりたくないなってのが正直な気持ち

797 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 07:12:53.18 ID:AJWgSIfq.net
現状プラグなんて適当でいいってなるからランダムOPにして厳選楽しいハクスラにするべき
はよお前らも要望送れ

798 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 07:21:05.68 ID:iJX5hI5J.net
まあ武器厳選とか数時間あれば終わるし新たなハクスラ要素追加しないと1週間で飽きられるわなサ開時と同じ展開になるよ
プラグスロットも8に増やして報酬ランダムにすりゃええねん延命してけ

799 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 07:33:07.70 ID:tuzLtqCw.net
ゴミになったマウントドライブと大成功チケットをBPP交換する時限措置の要望も一緒によろしくな!
ついでに大成功チケットを次のガシャから入れるな要望も合わせてな

800 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 07:41:54.56 ID:0UmjStP1.net
でもさすがに上水は調整入るだろ?
まさかエンジョイ勢お断りする気か?

801 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 07:44:17.29 ID:KJ/fl2C5.net
DPSメーター実装してザコはザコの自覚持ってもらわないと

802 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 07:45:34.65 ID:qJQvwxi8.net
エンジョイは衣装回してくれよな😎

803 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 07:49:27.54 ID:WmkSuRN/.net
無知無策でも延々と失敗を繰り返すのがエンドコンテンツの予習を馬鹿にしてた連中が望んだあったけえ世界だからな

804 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 07:49:49.97 ID:iJX5hI5J.net
マジで時間切れ失敗した時にPTのDPS一覧は出してほしい敗因作ってる奴居ても一生気付かんて今のままじゃ

805 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 07:50:41.01 ID:qJQvwxi8.net
ブルプロはどっかのゲームと違ってみんな協力して下手くそでも楽しくやれるギスギスとは無縁の世界だからな

806 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 07:51:24.98 ID:qJQvwxi8.net
>>804
固定組めばいいじゃん!
野良に求めすぎ!

807 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 07:52:16.56 ID:vrstffMt.net
新作さん、エンジョイ勢は切り捨てってことでエエんか?
今から出る海外産アニメ系オンラインゲームは課金圧さらに強そうだし
オフラインのインディー系に行くのがエエんかいな?

808 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 07:53:10.19 ID:cxBL/Y3G.net
ミッション毎に有効属性と耐性表示が急務だな
耐性無いなら全部火でもいいよ

809 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 07:56:35.53 ID:tuzLtqCw.net
固定を組む努力を怠っている

810 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 07:57:05.89 ID:WmkSuRN/.net
>>807
エンジョイ勢はガシャ回して頂ければできます

811 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 07:58:45.90 ID:iJX5hI5J.net
ていうか火以外の属性消すかアッパー調整せぇや
今まではぬるかったから雰囲気でプレイしても許されたけどもう無理だろゾーンチャットで火武器以外ゴミbotを公式が置け周知されなさすぎてる

812 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:01:05.72 ID:y0wsJyZo.net
珍しくチームディスコに6人以上居たから固定組めたが1回も失敗無かったな

火属性も重要だが職配分も重要ですわ野良だと職の仕事しない謎プレイヤー普通に居るからな

813 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:04:05.55 ID:y5l3nJDJ.net
やっと上下水クリアしたわ
玉斧3弓2っていう理想通りの野良が集まるとはラッキーだった

別の回で床下にムークが埋まったことあったけど、アイシクルが床を貫通して敵にダメージ与えて倒し切れてたな
もっとも、その回は普通に時間切れ失敗だったけど。

814 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:04:34.25 ID:gPP9jDke.net
じゃあ火属性だけナーフしまぁす!

玉ナーフの実績あるんだから騒がず黙ってろよw

815 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:04:45.46 ID:tuzLtqCw.net
野良パはワチャワチャのままでいいよ
チムパみたいな勝ち確は面白くない
勝ち確は仲のいいチムメンと遊ぶから楽しいだけなので
DPS言い出すヤツは固定を組め

816 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:04:53.92 ID:WmkSuRN/.net
攻略系動画にまったく需要ないチンパンゲームだからしゃーない

817 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:07:27.76 ID:qJQvwxi8.net
良ゲーになって人も戻ってきたんだから一緒にゲームしてくれる人探そう!
野良でマッチングしてイライラするよりいいよ!

818 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:08:28.46 ID:AJWgSIfq.net
https://ul.h3z.jp/hWCJVrEZ.png
たまにカースドノールで右の赤丸にいく奴いるけどガイジなだけ?
右いくのが正解なら上の赤からひきつければいいのか?

819 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:08:52.65 ID:XBxbK85F.net
野良はとんでもない地雷と遭遇するの含めてエンタメやん
カオス楽しめるのなんて今だけ
上水路の開幕から最初のバトルエリアまでの道中で死んだ弓いたときはさすがに笑ったわ

820 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:09:55.14 ID:0UmjStP1.net
で、新規や復帰勢とチーム組んでも
クリア出来なくてイライラするんだろ?w

821 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:11:11.13 ID:XBxbK85F.net
>>818
右の赤から敵ひっぱってきて
下のバトルエリアの敵も誰かが上の広間側に引っ張る
ドロップ上手いから分かってて右の赤から誘導する人は手練れのハムスターや

822 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:13:25.87 ID:XBxbK85F.net
すまん上と下を逆に書いてもた
まあ周回してる人なら意味わかるやろ

823 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:14:16.24 ID:qJQvwxi8.net
>>820
新規や復帰者育て上げる先輩来者として頑張るのもありやん!

824 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:14:45.61 ID:8hsMSiTE.net
IDに夢中のようだが、エクシードフラム、有効期限付いてるなこれ
この運営開発、性根からボクソン過ぎる

825 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:15:22.73 ID:r75i2wLL.net
高難度コンテンツが欲しいと要望送った奴のお陰で面白くなってきたな

826 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:16:49.27 ID:y5l3nJDJ.net
>>818

そこは一つ目の部屋を通った後
上いって戻ってくるやつと、右行って戻ってくる奴で分担して、最初の部屋で3部屋分を纏め狩りだ

827 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:16:57.40 ID:iJX5hI5J.net
カオスを楽しめとか言ってるやつ居るけど死人出まくったりアクシデント起こるならまあ楽しめるよな
でも実際は淡々と死ぬことも無く進んで単純な火力不足で時間切れなるだけな波も何もない虚無なんだよ無駄な時間過ごしたなって気分だけが残るわけ
まあ固定組め固定組めってそういうゲームになるならバイバイするだけだわ俺みたいな奴が離れて更に過疎るのが嫌なら公式なりユーザーが火武器使えっての周知してけ

828 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:16:59.80 ID:AJWgSIfq.net
>>821
つまり右に行く奴がいたら上から引っ張って下にいけばいいってことだな?

829 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:18:38.36 ID:XBxbK85F.net
>>828
それで合ってる>>826が分かりやすい
分かりにくくてすまん

830 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:22:02.39 ID:WmkSuRN/.net
>>827
公式が周知するわけないやん
アホなの?

831 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:25:45.70 ID:qJQvwxi8.net
>>827
自分で周知していけばいいじゃん

832 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:26:16.79 ID:9vQevHqB.net
固組努

833 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:27:22.32 ID:8hsMSiTE.net
限凸で金なくなって売却専用アイテム売ろうとしてUIのゴミさを再認識する残存プレーヤー増えてる

834 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:28:31.84 ID:EKlymgxt.net
まっ俺はセクシーフラムだけど

835 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:29:24.77 ID:xGolkHxB.net
火斧6が最適解のクソゲーwwwww
調整した奴バカwwwwwww

836 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:29:43.34 ID:0UmjStP1.net
>>827
固定組まなくても時間掛かるだけでクリア出来てたことと
固定組まないとクリア出来ないでは状況が違いすぎるからな
この極端な調整はストレステストか何かなんだろう

837 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:35:01.99 ID:jyzyqbg6.net
属性ゲーで一番最悪の終着しやがったよねマジで

838 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:36:13.63 ID:y5l3nJDJ.net
野良で上下水来る奴は武器とEイマを+5にしてから来い
道中の岩男みたいなクソ堅奴はボスと同様に火バーストメインで転がす敵だ
素で殴っても倒しきれねぇから属性攻撃しろ
玉はひたすらダイソンでいいけど、置きトルネードしてそこに誘導するぐらいの努力はしろ

盾槍杖ほんと自重してくれ

839 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:41:43.82 ID:Suonl3Ju.net
だが待ってほしい
ちゃんと装備を整えた杖ならHP5000近くを確保した上でアイシクルが800~900×3とか出るんだ
そんな杖が野良にどれだけいるんだよと言われたら俺の敗けです

840 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:42:02.04 ID:ET7HOdur.net
でも仮に次のんんんんんでメガネがクリア率が悪いんで上水路を緩和しますとか言ったら
一部からバカにしているとか俺はクリアできたから甘えんなとか言うやつでるだろw

841 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:43:22.40 ID:jY2NbofI.net
EX2だと盾頼もしいのになぁ
上級だとそうでもないのはなんなんだろね

842 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:43:35.69 ID:ZZoJF7p8.net
ブルプロ面白くなったな。これは完全にはじプロですわ😎

843 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:44:37.05 ID:K/W8Sb2D.net
グラント11火斧 マキナ12闇斧 両方5凸できたけど
どっちで上級行けばいいか解からない

844 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:44:47.72 ID:rwuBv4EW.net
13分にしたらクリアー率あがるだろ

845 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:45:09.31 ID:5dpVeNWf.net
中型もバーストするような硬さだからアイシクルで氷蓄積させてる時点で戦犯

846 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:45:26.52 ID:ET7HOdur.net
これに限らずだけど難易度がーと言うやつの意見だけは聞いちゃいけないんだよ
あいつらが言う難易度は難しいものではなく
俺はクリアできた言いたいだけだから

847 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:46:09.53 ID:K/W8Sb2D.net
>>835
マジか
グラント11火斧完凸で行くか

848 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:46:45.94 ID:ZZoJF7p8.net
初期の上級野良もこんなもんだったでしょ😎

849 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:47:10.96 ID:qJQvwxi8.net
防衛戦と高難易度も楽しみになってきたな!
ブルプロマジで始まったわ
20年はやる!って下岡さんの発言は嘘じゃなかった!!

850 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:47:46.66 ID:K/W8Sb2D.net
キ〇ガイはこれからもずっと氷土60で新上級来るんだろうな

851 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:48:40.00 ID:jyzyqbg6.net
>>840
言ったらまた面白い動きするならやるよ
この問題の最適解は上級の一個上用意すればよかっただけだと思うんだが

852 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:50:08.63 ID:A90V0Nv8.net
復帰オレ、杖50しかいないんだがゲームクリアか?
新しいクラスを一から育てるやる気はないぞ?

853 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:50:12.78 ID:3VK/8edP.net
>>837
おまえみたいな奴らは便所の落書きで一部のニートに自重してもらうよかエアプバカ運営の頭変える方が合理的だと思わんの?

854 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:51:03.55 ID:LVYaZpSO.net
寄生最強の「嫌なら固定組め」が高DPS叩き出してるな

855 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:51:48.97 ID:h3xDc/B6.net
新上級の敵が硬いのって防御力が強すぎる感じ?hpありすぎる感じ?ダメージ軽減バフとか密かに持った感じ?
どの辺がdotダメを追い越す分水嶺になるんか
2000とか3000とか現状届きようもないとこにありそうな感覚だけど

856 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:51:57.34 ID:0UmjStP1.net
>>847
せっかく両方持ってるなら
試行回数少なめでも良いから
どっちが安定するか検証して欲しいなw


ゆうた「役目でしょ?」

857 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:53:33.73 ID:xGolkHxB.net
>>855
火で速攻死ぬから巨竜がゴロゴロしてるようなもんだと思え

858 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:53:53.67 ID:3VK/8edP.net
>>837 すまん
>>838
おまえみたいな奴らは便所の落書きで一部のニートに自重してもらうよかエアプバカ運営の頭変える方が合理的だと思わんの?

859 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:54:14.72 ID:EMm04/JC.net
>>854
同じやつが言ってるわけではないけど、FF14の予習含めてエンドに挑むセオリーを嘲笑しておいて、極以下のぬるい難易度のコンテンツで固定組めって言い出すのが面白いと思う

860 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:55:12.75 ID:pBDDWupv.net
武器なんて火50の1スロで良いし厳選もいらないしHPも3000代で死ぬことない
ダメージと属性ゲージ観察すりゃわかるけど誤差程度の違いしかない
野良で玉斧斧斧斧弓みたいな理想引けても遅いのは十中八九スキル回しが間違っててDPSが全然出てない
ドレスパだけ見ても入れてるやつ半分いるかも怪しいし録画して1グループだけログ集計したけど同じ斧でも強かった人と弱かった人でDPS6倍差
こんなんもうただの人ガチャだわ

861 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:55:13.76 ID:jyzyqbg6.net
8つ化と限界突破でこんなもんやろーと適当に数値調整したようにしか見えないんだよね
βとNTなんのためにやったの?

862 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:57:17.98 ID:K/W8Sb2D.net
>>852
杖マンは土60無理に作らなくて良いから新上級パスしていいよ

863 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:58:39.08 ID:9vQevHqB.net
入場下限が低すぎるんだ
調査でイマジン+3くらいにしてから入れるバトルスコアに設定すればいいのにろくにテストもしてないからレベル制限も55のまま
エアプがただ指示出してるやる気のないゲームだよ

864 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:58:51.01 ID:elAnY1EG.net
>>852
60まで上げて一個前の氷60武器作ればええで
クソ楽やし

865 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:00:18.83 ID:y5l3nJDJ.net
Lv60、BS6000とかの制限があればよかったね、上下水

866 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:00:37.34 ID:xGolkHxB.net
>>862
今期斧以外は休止していいまである
だって火武器じゃないからwww

867 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:01:33.42 ID:qJQvwxi8.net
高難易度も予習必須だからな!!

868 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:01:50.40 ID:4ziWHjY2.net
凸でBSあがるからもっと制限厳しくても良かったかもな

869 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:02:02.79 ID:K/W8Sb2D.net
やっぱ火か
闇マキナ5凸した俺😿目

870 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:02:44.60 ID:iJX5hI5J.net
散々文句言ったけど今のスレの空気は好きだよ
こっちは面白いわ

871 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:04:06.06 ID:qJQvwxi8.net
>>870
ゲームも面白いよな!

872 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:04:57.15 ID:K/W8Sb2D.net
>>865
なおさら属性無視野良が増えるからやめてよ
理解者すら火武器イマジン55固定という悪夢

873 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:05:36.70 ID:MhmNY3PE.net
斧杖弓だけでいいな
火弓にしてレゾナンスショットとダストα撃ってくれればDotですぐ終わるわ。
杖は火武器でフレイムグレネード溜めなし連打やってくれ。
氷属性は帰ってくれ、マジ要らん時間の無駄

874 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:05:42.65 ID:0UmjStP1.net
>>860
スキル回しに関してはその通りだと思う
まだ慣れてないだけかもしれないけど
8スキルをきっちり回せる人と回せない人は居るな
うちの嫁がまさにそれで
後ろで見てると4つですら怪しいw
そんな嫁を満面の笑みで上水に放流してる
お前らごめんな

875 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:05:49.66 ID:K/W8Sb2D.net
ナッポ板w

876 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:07:30.78 ID:XBxbK85F.net
野良上水で杖いてクリアできたことまだないな
盾は1人までならクリアできたけど2人いたときは無理だった
野良上水のクリア率3~4割ぐらいだわ

877 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:07:39.03 ID:ZJGetwy5.net
😎おはよう兄弟またやってんのかトヨコ

878 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:07:49.17 ID:MhmNY3PE.net
杖強いなwフレイムグレネードα連打して弓がレゾナンス撃つだけで敵がとけるわw
アイシクルとか使ってる雑魚おるか?wwwフレイムグレネードなら玉なし4分でクリアw

879 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:08:19.06 ID:OYrKTJp6.net
>>840
ひえ〜〜〜新作運営さんの練度高すぎでございますっ!!

880 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:09:40.12 ID:K/W8Sb2D.net
とりあえずマイエンジェルちゃん
グラント11火斧5凸でデビューしてみるわ

881 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:11:21.12 ID:K/W8Sb2D.net
>>877
脱北者を兄弟に持った覚えはないニダ
ブリュブリュから逃げるな

882 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:12:20.11 ID:K/W8Sb2D.net
ブリュブリュから逃げるな

883 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:12:22.26 ID:ET7HOdur.net
開発の練度がたかすぎてぇ~
研究が足りていない~
固定を組む努力~

884 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:13:56.85 ID:/dcU0zpz.net
ちゃんとしてたら火杖2がアイシクルしても火バーストするから単に氷武器のやつが悪いだけでしょ

885 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:14:21.07 ID:TOsiY3nx.net
ブリュ💩信教ではエンドの予備知識仕入れることもスキル回し考えることも邪教の赦されざる行為だからカオスを楽しめよ

886 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:16:01.05 ID:MhmNY3PE.net
火とそれ以外の武器で差がありすぎだなw
玉カスはまとめてるときに即死するからフレイムグレネード連打が最強だってことに気付いたわw
斧も一人にしてくれw事故のない杖3斧1弓1盾1が回転率も速くさいきょwwww

887 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:16:56.26 ID:ET7HOdur.net
動画で予習してきた?
動き理解した?
灰はくるな木人なぐってろかす

888 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:17:54.03 ID:oyYsB04c.net
まず今回の数値の調整絶対2週間もかけてないだろっていうね
なぜか武器の限界突破だけ先行実装しやがったし

889 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:17:55.23 ID:4v++XR6R.net
盾で行くと絶対乱戦中のミサイルに当たって死ぬわ
こんなんどうやってかわせというのか

890 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:18:06.86 ID:FRx9Y3An.net
既存ユーザーは盛り上がっているようで喜ばしいけど復帰者や新規はどんなもん?

891 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:18:51.62 ID:ET7HOdur.net
その盾はなんのためにあるのか・・・

892 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:18:58.57 ID:TOsiY3nx.net
>>887
ブリュ💩もコンテンツに対応した木人実装するしかないな

893 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:19:10.45 ID:ZJGetwy5.net
脱落者はガンジャ回していただければ🚬😎

894 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:19:10.49 ID:+4Uwpg+6.net
そもそも杖で来るなよ無自覚地雷

895 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:20:15.96 ID:MhmNY3PE.net
イマジンも蒼白灯ではなく、ヒグマと騎士か自己バフにしてほしい
蒼白付けてきたところでヒグマ騎士には勝てねえんだし。
50上がったところでってゲームだったわ

896 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:20:21.16 ID:/n7J7F90.net
短時間でカジュアルに遊んで欲しいけど、固定でがっつりプレイしてくださいね

こういうことですか!?

897 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:20:26.29 ID:iJX5hI5J.net
ミサイルは視認性もっともっと上げてほしいな乱戦中でもわかるぐらい光り輝いてくれ

898 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:20:41.03 ID:K/W8Sb2D.net
床ペロしない杖は杖ではない

899 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:21:05.12 ID:ET7HOdur.net
暴走あやとりボヨン色固定アファー無敵みたいな募集が始まるのかな(´・ω・`)

900 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:21:13.10 ID:gdefes73.net
新しい上級、防御が高いというよりHPが無駄に多いの印象が強いから
攻撃力1000ちょっとで火属性やられ+バーストの割合ダメージで
押せばいいかな?くらいで頭使わなくて楽なんだけれど、
耐久面の調整に悩んでいる

新上級、攻撃力が高いのか、アクション倍率が高いのかわかる人いる?
ダメージ計算式の最初が加減算なのとリジェネがHP割合計算だから
どのあたりが最適解が見つけにくい

全部回避すれば?は人間でミスもあるのでなしで

901 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:22:32.85 ID:ET7HOdur.net
ぼくの画面では避けていた

902 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:23:34.73 ID:MhmNY3PE.net
コンセントレイトいれて3杖がフレイムグレネードαノンチャ連打するだけで
雑魚は怯んでハメ殺し、バーストもすぐLv2に入るから杖3が高速周回最適解っぽいわ
溜めはしなくていいwwwDPS落ちてるわwww

903 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:24:07.02 ID:3VK/8edP.net
青糞は非ロール制でランダムマッチ
最低限のバランスを保つのも怠るエアプ運営が大半の構成では突破不可能のIDを実装した事の何がアップデートな訳?

904 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:24:35.68 ID:/n7J7F90.net
チャージ技のレベル表示は格ゲーのコンボ表示を画面のど真ん中に表示しているようなもん
場所を考えろw

905 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:24:38.32 ID:ZJGetwy5.net
いや兄貴たち周回終了後もうやらんでしょ🤪

906 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:24:44.93 ID:ET7HOdur.net
この武器仕様ならスキルが装備している武器の属性になりますにした方がいいな

907 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:25:17.44 ID:K/W8Sb2D.net
確かに新武器完凸後には消えそう

908 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:27:35.09 ID:YPjqdKUq.net
Bイマジンの代替チケットって現状手に入れる手段ある?

909 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:27:41.24 ID:MhmNY3PE.net
結局弱点属性突いたところで火属性以外アイシクルのDPS超えられないし、
このゲーム弱点突くよりも火属性で来てくださいと言ってるようなもんだよな
60武器が氷武器だったせいもあって終わってるわ
ドラウグラピスもクッソ時間かかり始めたと気づいているはずなのに氷武器鍛えて何する気なんだろうな?

910 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:28:29.41 ID:+4Uwpg+6.net
アクバβがアイシクル余裕で超えてんだけど
エアプかな?

911 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:29:17.55 ID:CRfE3bMp.net
>>903
吉田がクリアの最低保証にすらならなくなる構成でいいならいくらでもマッチングは早く出来る言ってたなけどまんまだな

912 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:29:20.44 ID:ET7HOdur.net
プレイヤーの研究が足りていない
固定を組む努力を怠っている
想定内なんでぇ~
なんでそんなに皆さん急ぐんですか?もっとおおらかに行きませんか?

913 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:29:40.04 ID:bx4yK+Mp.net
Bイマジンティリスも守衛もゴミなんか?

914 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:30:07.38 ID:4v++XR6R.net
簡悔から敵のHPを無茶苦茶増やした結果DoTダメージの方が早く倒せるってのはPSO2が既に通った道
学習が足りない

915 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:30:20.37 ID:MhmNY3PE.net
>>910
なら全員使ってんじゃん
ボス相手に使ってるやつ見たことねえし持ってないんだわ

916 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:31:57.19 ID:qJQvwxi8.net
アンケートで属性なくせってみんなで送ったほーがいいよ

917 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:32:17.48 ID:MhmNY3PE.net
>>913
味方にバフ付けながら戦う方が強いから
生命の奔流かバフだな。
50上がってもダメージあまり変わらん。

918 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:32:42.31 ID:ZJGetwy5.net
属性無くせば延命できないですよお客様😎

919 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:33:03.50 ID:oyYsB04c.net
>>911
後一週間の命のガンエボもロール制のOWパクっておいてロール関係ないマッチングにしたせいで無茶苦茶でバンオン自体がなんかヤバイね
というか吉田が言ったことの反面教師状態じゃんブルプ実際やったらどうなるのかよくわかるわ
属性武器とか

920 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:33:25.77 ID:+4Uwpg+6.net
>>915
そりゃ今まで属性ごとに作るの苦行だったからな
頭使えよ

921 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:33:44.47 ID:ET7HOdur.net
属性は武器種を水増ししてコンテンツ数を稼ぐためのものだから面白さには直結しない要素
だから属性をなくすと開発が損をしてしまうので

922 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:34:41.59 ID:3VK/8edP.net
こいつら危機感下岡かよ

923 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:35:06.99 ID:ET7HOdur.net
美しい魔闘家鈴木

924 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:35:33.51 ID:4ziWHjY2.net
アークバレットはたしかに単体相手なら強いんだけどな
結局雑魚わらわらだから範囲攻撃こなせるアイシクルが採用されてしまう

925 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:35:39.56 ID:BfxDgMD3.net
新作臣民も運営も吉田を毛嫌いしてるからな
反対のことをやるのは正解
面白くなくても反対のことをやれば吉田を嫌ってる奴はついてくるw

926 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:35:44.70 ID:4v++XR6R.net
属性システムは延命もできりるし、一方的にプレイヤーを不利にできる一石二鳥の神システムなのでなくせません

927 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:36:24.51 ID:r75i2wLL.net
上下水はスタート前に盾や氷武器こいつらが居たらクリアは無理なのが分かるだけ良心的

928 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:36:41.68 ID:MhmNY3PE.net
斧メインだと玉が必要で
玉が事故死しんだら玉のせいにするじゃん?、そもそもアイシクルの怯み有で玉が生きてただけなのに
斧だけで安定して纏めろなんて無理があんだよなぁ
死んだらグだって面倒だから玉0にして盾に最奥の端まで誘導してもらってで後ろからフレイムグレネード連打するのが最適解になっちまった。

929 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:37:02.44 ID:ZZoJF7p8.net
吉田ってあのFF16の?!🤔

930 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:38:02.93 ID:oyYsB04c.net
なんでNがアイテム自動取得になって属性バーストが敵のダウンオンリーになったのかよくわかる流れをブルプロは後乗りしてるだけなんだよね本当

931 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:38:14.73 ID:ZJGetwy5.net
🤥んま正直楽しいボス作ればまたワンチャンあるな
兄貴たちはアプデ前と同じ予兆衝撃波避け+ボス部屋雑魚大乱闘、マジやりたいと思えないな

932 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:38:34.80 ID:y5l3nJDJ.net
ロックボディ弱体化したのは今も赦してねぇからな

933 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:39:20.82 ID:qJQvwxi8.net
この前のアプデで20年やれるネトゲに超進化したんだが?

934 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:39:25.58 ID:oN7UTdl3.net
防衛戦ってマップ広そうだけど、マウント乗れるんだろうか…?

935 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:39:38.90 ID:ZJGetwy5.net
🤥あと勝手に他ゲー敵視をやめな?青糞はみんな眼中にないマイナーゲェです

936 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:39:40.38 ID:6uuv8hZz.net
属性要素はマイナスをゼロに戻すだけの作業って気づくまでは面白いからな

937 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:39:46.71 ID:4wnxXdzS.net
作りながら走ってるから仕方ないんだ
まあ受け入れるしかねえか

938 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:40:29.94 ID:4v++XR6R.net
ぶっちゃけ玉だけだと玉のスタミナが尽きる前に倒しきれずに散らばる
特にゴリラは確実に残るから盾がちゃんとまとめて拘束しないと属性蓄積がかなりばらつく

939 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:41:00.75 ID:qJQvwxi8.net
>>935
世界を本気で獲りにいく作品なんだけど?

940 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:41:29.27 ID:BfxDgMD3.net
>>929
あのFF16の吉田だが?

ヒットした大作「FF16」 厳しい意見が目立つ なぜ
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/57e302f7f7db98756e46375deb454c23850a876c


なぜ『BLUE PROTOCOL』はスタートで躓いたのか 逆転へのカギは“MORPGらしさ”の追求にあり?
https://news.yahoo.co.jp/articles/00b5053bcf41ffc7666fd86c44dc49320c0b2148

ブハハw

941 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:43:54.30 ID:ZZoJF7p8.net
>>940
15より遥かに売れず国内ハーフすら行ってない16の?!🤔

942 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:43:55.24 ID:R3rmP3Bu.net
そもそもバースト格差なくすだけでいいのでは

943 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:45:00.36 ID:xGolkHxB.net
>>924
相手が横移動するだけでアークバレットは外れるし遠距離か密接じゃないと全弾当たらないカカシ専用クソ技だからさw

944 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:45:21.11 ID:BfxDgMD3.net
>>941
ps5の普及台数とか考えた方がいいぞ?
スタートでつまづいたゲームと違ってヒット扱いされてますよ

945 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:45:39.09 ID:qJQvwxi8.net
韓国版も2024に延期らしいけどブルプロ開発のみんな大変そう

946 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:45:39.65 ID:6uuv8hZz.net
FF16にタゲ逸しやってて草
ゲハカスは隔離板に帰れよ

947 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:45:48.10 ID:YVIcAXhr.net
こんなにボロボロアイテム落ちるんじゃこれまでやってきた奴ら

大喜びやん

948 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:46:07.78 ID:gdefes73.net
>>942
バースト時の割合ダメージを火と同じ20%にする (今は一番低いのだと10%?
火属性以外にもやられ中の割合ダメージを追加(やられで割合ダメージ入るのが今のところ火だけ
かな?

949 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:46:15.79 ID:ZZoJF7p8.net
>>944
言い訳?🙄

950 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:46:42.62 ID:qJQvwxi8.net
ゲハの人たちは16叩いてないでブルプロやって!

951 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:47:10.25 ID:ET7HOdur.net
いいからPS5買えっつーの

952 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:48:03.53 ID:gdefes73.net
>>950
ID:qJQvwxi8 スレ立てよろしく

953 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:48:22.22 ID:R6hpoL4p.net
ゲーム名はアオなのにアカの巣窟と化しているゲームェ…

954 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:48:24.23 ID:4v++XR6R.net
あんまりいうと誹謗中傷だぞ

955 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:49:11.04 ID:qJQvwxi8.net
>>952
立てれなかったらごめんね

956 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:52:53.88 ID:qJQvwxi8.net
立てれなかった
>>970くらいの人お願いします

957 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:53:59.99 ID:jyzyqbg6.net
16はネトゲの手法でオフゲ作ると無味無臭の代物が出来るというのがよく分かる代物だった

958 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:54:00.47 ID:R3rmP3Bu.net
変に改変してもいまと対して変わらないかただでさえ少ない信者がアンチに反転する可能性があるからこのゲェムにおいては属性なしとかまず無理だべ
保守だ保守
もうリアル武器眺めてキャッキャしてる3剣はいないんだ

959 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:55:28.98 ID:BfxDgMD3.net
>>957
なおヒットしてる模様
一方スタートで躓いて終わったゲームさん

960 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:56:00.61 ID:r75i2wLL.net
>>942
他の属性も
属性やられ中:火と同じ量のスリップダメージ
バースト時:火と同じ量のバーストダメージ
これでいいでしょ
雑魚敵やボスの弱点属性武器を担げない今のシステムは間違い

961 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:58:01.05 ID:5JZChEDT.net
野良のクソ雑魚くんって死にまくってて失敗しても次にまたいるんだけどこいつら申し訳ないとは思わんのか

962 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:58:05.26 ID:4v++XR6R.net
>>960
そもそも属性システムはプレイヤーをビクンビクンさえたり移動速度落としたりボスのHPを回復させるためのシステムなんで

963 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:58:28.89 ID:CHvh51DC.net
EX途中2体まとめていい感じだったけど最後の蛇帝を速攻火バーストさせちゃってボスいっぱい湧いて草

964 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:59:49.55 ID:Sc3MTsE7.net
EXコイン3000枚以上あるのに戦士のプラグが足らなくなった
お陰で凸5に出来ないんだが凸4でEX回ってもいいんかね?

965 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:00:07.39 ID:bx4yK+Mp.net
ははっ
氷の斧が一匹混じってたせいでギリギリクリアできなかったぜ!

966 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:00:26.07 ID:CHvh51DC.net
>>960
運営「ユーザー側の意見も汲んで火バーストの威力を半分にしました😤」

967 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:01:46.30 ID:5dpVeNWf.net
火 やられ約10% バースト10% フィニッシュ20%
氷 やられ0% バースト0% フィニッシュ10%

968 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:05:48.80 ID:ZJGetwy5.net
😎え、まさかマジ「逆転」とか思う兄貴いるの?え?

969 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:08:40.30 ID:safB+nHA.net
スキル8枠くる前にチーム解散してアンスコした奴
悔しさ倍増だろうね
感慨深い

970 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:11:06.58 ID:3VK/8edP.net
スキル回しってデマよな
どう考えても表裏用に調整されてないぞこれじゃ舞えん

971 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:16:17.39 ID:qgqAR+vy.net
もう復権だとかそういうレベルじゃないんだわ
終わりそうで終わらないネトゲに両足突っ込んでるんだわ
いかに低コストでやった感を出すことに全力なんだわ

972 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:16:19.76 ID:ET7HOdur.net
属性バーストが全部同じになったら
それこそ属性がないことと同じだぞw

973 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:18:28.66 ID:vY825R0p.net
>>969
いないだろ
今は残った残党が「凸れば強くなる」と勘違いしてハムハムしてるのも、すぐ気づく

今まで1ヶ月作成費やした(遊べた)ものが1日(遊べた)になった

974 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:19:28.39 ID:kkKGtoeT.net
限界突破とかいう名前の癖にする前提の調整だしな
ただ時間を稼ぐためだけのシステム

975 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:19:28.51 ID:K/W8Sb2D.net
>>969
ナンタラりぃさんの事ですかw

976 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:20:08.65 ID:ZJGetwy5.net
この時間帯レスして兄弟たちはエアプ、引退済みしかない🚬😎

977 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:22:13.53 ID:K/W8Sb2D.net
>>964
プラグだけなら無印5段でも良いのでは?

978 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:22:55.61 ID:erJp5Qp8.net
>>779
先行厨ざまあ
って言われたいの?

979 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:24:23.03 ID:safB+nHA.net
>>975
あとBANされちゃって遊べなくなった奴もか
見てるだけとか、かなりイライラしてそう
はは

980 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:27:30.73 ID:bx4yK+Mp.net
杖の人マジで来ないで・・・

981 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:29:12.23 ID:Sc3MTsE7.net
>>977
5段は楽しくないのでプラグだけの為に周回がつらすぎる
苦行はβ堀でお腹いっぱいになりました

982 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:29:28.58 ID:qgqAR+vy.net
何回アプデしてもあの職は来るなとか延々と同じ事しか話題がねえからなあ

983 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:30:13.85 ID:3VK/8edP.net
why >>990 スレ立て頼む

984 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:31:39.54 ID:bx4yK+Mp.net
斧6人きたああああって思ったら初動でバッタバッタ死んで草
マジ人間引きたい

985 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:32:35.40 ID:RaU+/LKD.net
立てちゃうよ?

986 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:34:36.87 ID:RaU+/LKD.net

【ブルプロ】ブループロトコルpart574【BLUEPROTOCOL】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1700789619/

987 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:34:59.74 ID:r75i2wLL.net
プラグチューニングはチケット使って無料でやるか
ルーノ払ってやるか選択出来たらいいのに

988 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:38:17.82 ID:a9NY3Z6+.net
まとめ動画の人ら今が稼ぎ時だぞ
寝ずに編集してまとめてけ
どうせブルプロはまとめ以外にロクな配信者居ない

989 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:39:18.05 ID:jyzyqbg6.net
>>972
属性バーストに格差つけるなら野良マッチングととことん相性悪いだけだな

990 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:40:19.57 ID:/aJkiCEp.net
レアドロってなんやろなぁ…
レア武器ならカッコいいんだけど
次の通信でポロッとヒント出しそう

991 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:41:04.41 ID:YPjqdKUq.net
ペーストは調査G1、上級G2確定にしてくれ。
G2は4桁あるけどG1は2桁しかない。初級ラッシュとか回したくないんだ。

992 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:43:21.17 ID:LywChS/V.net
>>959
現実見ろよテンパ
赤字300億だぞ

993 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:45:03.17 ID:Sc3MTsE7.net
>>987
凸る時にプラグ付けて素材にすれば凸4くらいにはよっぽど星5が揃うから凸5で調整すればチケットなんてほぼ使わないよ

994 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:45:03.17 ID:Sc3MTsE7.net
>>987
凸る時にプラグ付けて素材にすれば凸4くらいにはよっぽど星5が揃うから凸5で調整すればチケットなんてほぼ使わないよ

995 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:46:45.01 ID:/aJkiCEp.net
12時から臨時メンテ

996 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:47:33.76 ID:9XTLliu7.net
>>990
βイマジンの限界突破代用剤だぞ
課金イマジンとかズンパスイマジン5凸も可能

997 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:49:45.35 ID:ukgGQxpu.net
次スレよか先に↓この大量のゴミを何とか(リサイクル)しろよん
BLUE PROTOCOL ブループロトコル part45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1587636638/
【ブルプロ】ブループロトコルpart270【💩糞運営💩】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1686836108/
【💩プロ】ブループロトコルpart271【💩糞運営💩】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1686847744/
【ブルプロ】ブループロトコルpart273【💩糞運営💩】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1686878986/
【ブルプロ】ブループロトコルpart342
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1687519712/
【ブルプロ】ブループロトコルpart356 【BLUEPROTOCOL】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1687684284/
【トコヨ草】ブループロトコヨpart431 【BLUEPROTOCOYO】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1688464040/
【ブルプロなしスレ】ブループロトコルpart463【BLUEPROTOCOL】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1688704089/
【トコヨ草】ブループロトコヨpart475 【BLUEPROTOCOYO】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1688874157/
ブルプロ】ブループロトコルpart478 【BLUEPROTOCOL】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1688915777/
【ブルプロ】ブループロトコルpart482 【BLUEPROTOCOL】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1689032233/
【ブルプロ】ブループロトコルpart503【BLUEPROTOCOL】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1690592179/
前スレ【ブルプロ】ブループロトコルpart511
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1691494377/
【ブルプロ】ブループロトコルpart553つ【BLUEPROTOCOL】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1697178690/
【ブルプロ】ブループロトコルpart554【BLUEPROTOCOL】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1697529629/
【ブルプロ】ブループロトコルpart554【BLUEPROTOCOL】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1697529992/
【新作】ブループロトコルpart565【オンラインゲーム】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1699854714/
【シンサク】新作PCオンラインゲームpart566【ブルプロ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1699850846/
【ブルプロ】ブループロトコルpart567【BLUEPROTOCOL】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1700025427/
【トコヨ草】ブループロトコヨpart1054 【BLUEPROTOCOYO】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1688440671/
【ブルプロ】ブループロトコルpart9416 【BLUEPROTOCOL
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1688442913/
【アドボ】トコヨ草【BOARDADVANCED】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1688443628/

998 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:55:04.64 ID:ky43G/aO.net
スマンが>>994の言ってる意味が俺にはわからない
誰か解説してくれ

999 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 10:57:38.70 ID:LEGR/VSK.net
>>997
こんなのコピペする暇在るならお前が埋めてこいよw

1000 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 11:03:15.05 ID:/aJkiCEp.net
守護のところ立ちんぼゾーンできてて笑う

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200