2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【UO】UOスレッド避難所 第6章【ワッチョイ】

1 :名も無き冒険者 :2023/11/16(木) 21:21:10.52 ID:2K14npRU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください

前スレ:【UO】UOスレッド避難所 第5章【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1682702201/

質 問:【UO】教えて君集まれ!その301【質問】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1683512090/


★スレ違いやAA厨、駄コテ、荒らし、ツール厨、乱立荒しスレは放置して下さい
★BOT 、ツール、エミュの話題、晒しは関連スレへ
★次スレを立てる時期は>>980以降、宣言後チャレンジして下さい
☆UO専用SS貼り板(本スレ御用達) http://bbs1l.net4u.org/bbs/6352uotenpl.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f23-Bcz8):2023/11/16(木) 22:01:52.66 ID:KryhGUVO0.net


3 :名も無き冒険者 :2023/11/17(金) 18:06:19.02 ID:GuEzpy1Gd.net
おつ
ブラックソンアーティファクトにプリズムレンズ兜追加してくれたら使うのに
瞑想不可部位が一つ無くなるのが痛い

4 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f23-KYoB):2023/11/17(金) 20:33:44.66 ID:N8HTWE5n0.net
なんでこの人たち警察とか弁護士とかの話ししてるの?

5 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fb3-7z1d):2023/11/17(金) 20:43:24.30 ID:bknnRqVz0.net
>>3
ホンマそれ

6 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f08-7z1d):2023/11/17(金) 21:52:02.52 ID:slrXK42T0.net
ちょい前に武器ダメどこで稼ぐのが強いか調べたんだけど、性能トップはダメマントとアクセ片方ダメ35の使う、
次点がダメ付き木防具導入、
ダメ小手は3位で、
プリズムレンズ使用は4位だったんだよね
なので、プリズムレンズガーとかほざいてるのも勿論だけど、ダメ小手使ってる奴も雑魚だと思ってますよ

7 :名も無き冒険者 :2023/11/17(金) 23:32:13.05 ID:ELJcsI2K0.net
全シャドーオワコンランキング

ほくと>みずぽ>さくら>ワコグ>ヤマツ>アスコ
もう日本鯖は1つでいいよ、どうせ廃人は土地抑えるでしょニートだし
それかヤマツも残して土地は全開放でいい
どう考えてもこの状況で日本鯖5個もいらないって

8 :名も無き冒険者 :2023/11/18(土) 00:00:48.50 ID:s0BaZuIG0.net
木防具HW強化ってえらい懐かしいな

9 :名も無き冒険者 :2023/11/18(土) 00:31:07.57 ID:POGCIHKl0.net
ただでさえお一人様仕様の狩り場が多いのに鯖統合なんてしたらストレスMAXやろ
浅知恵すぎる

10 :名も無き冒険者 :2023/11/18(土) 00:45:27.39 ID:admJATMm0.net
一時期木防具欲しくて木の破片みたいなの買ってきて作ろうとしたけど
できる前に瞑想不可にしてマナコスを増やすことができないみたいとしりそのまま作らずに終わったなあ

11 :名も無き冒険者 :2023/11/18(土) 00:54:59.61 ID:xIPTMNpd0.net
なんだかんだプリズムが現状最強
次点でダメ小手
ダメ35アクセは強度との兼ね合いかな
木防具はスタミナ軽減とマナコスが最低値ってのが辛いのとそこにギャンブル

12 :名も無き冒険者 :2023/11/18(土) 01:11:33.95 ID:2hI/HTYR0.net
強力アイテム持ってないけど下手くそが独りで揃えられるもんなの?誰かに助けてもらうのが一番早いかな

13 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 824a-f5/H):2023/11/18(土) 01:30:55.67 ID:+HR82/wc0.net
おめんぽとchiva手取れば後はlegend品安いから買えばほぼさいきょう装備

14 :名も無き冒険者 :2023/11/18(土) 03:15:20.12 ID:2X6+jAIZM.net
全財産20Mだから買うのチビシイわ

15 :名も無き冒険者 :2023/11/18(土) 10:08:45.38 ID:s0BaZuIG0.net
駆け出しでも砂漠でオークなり虫なりコツコツ叩いてれば1時間でMAF5~10くらいは出るんじゃないかな
んで首と腕確保したらMAF売りで儲けて装備整えて雪原行って…と割と楽しめそうな気はする

16 :  :2023/11/18(土) 14:46:42.69 ID:DKl8yfQ80.net
>>7
イズモとムゲンは和鯖じゃなかったのか…

17 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 824a-f5/H):2023/11/18(土) 15:37:53.38 ID:+HR82/wc0.net
uo同窓会って今日明日?
人きてんのかね
まぁ来るワケないと思うけどw

18 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 22e6-f5/H):2023/11/18(土) 15:54:21.85 ID:xIPTMNpd0.net
>>16
和サバ ASK=YMT>HKT=SKR>WKKって感じじゃね?
韓国 MZH
他のどこか IZM,MGN

>>17
そもそもUO仲間いるって時点で復帰してるだろうしね
そもそも引退者は連絡つかねえだろうし

19 :名も無き冒険者 :2023/11/18(土) 16:13:26.90 ID:p3VUpn1p0.net
>>15
2つくらいしか出なくて心おれた
1時間連続してUO出来る時間取れるの週に2~3回くらいしかないからこのイベント諦めてる

20 :名も無き冒険者 :2023/11/18(土) 16:13:31.48 ID:2X6+jAIZM.net
>>15
2つくらいしか出なくて心おれた
1時間連続してUO出来る時間取れるの週に2~3回くらいしかないからこのイベント諦めてる

21 :名も無き冒険者 :2023/11/18(土) 16:37:28.48 ID:admJATMm0.net
砂漠行くなら幸運を積むことを激しくお勧めするあと砂漠は斑が結構あるし面倒なパラゴン放置されてたりする
500−900ぐらいでもいいからそしてツボを触ろう

アンデットとスノーエレメンタル特攻の炎ネオンあるなら人が多い時間の雪原行くべきだけど
2-3回だと雪原でくびとるのがせいいっぱいかなあ
北斗は一番物がなくてつらい気がする

22 :名も無き冒険者 :2023/11/18(土) 17:04:00.45 ID:xIPTMNpd0.net
>>21
そんなに何もないのか
和サバでベンサーかけないからわからんかった
武器とか全部持ち込んでいくからなぁ

23 :名も無き冒険者 :2023/11/18(土) 17:42:16.95 ID:xIPTMNpd0.net
HKT見てきたわ
雪原誰もいなくて吹いた
がちで無人サーバかよ

24 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8219-f5/H):2023/11/18(土) 18:05:33.70 ID:+HR82/wc0.net
DBショーなんじから?
というか、雪原行った方がいいと思うよ
パワスク沸きみたいに敵を一気に集めてwwする倒し方を覚えた方がいい
今後もこれになるんだろうしね

25 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3902-c5Mi):2023/11/18(土) 18:08:02.91 ID:4cmr7UoW0.net
戦闘得意じゃない人ように卵拾いとか用意したほうが良かったかもね
卵も沸き場所把握してリコ合戦になってたけど

26 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8219-f5/H):2023/11/18(土) 18:30:03.37 ID:+HR82/wc0.net
パラゴンも放置狩り対策なんだろうけど
あれで本体がタゲ貰うからテーマーが完全に死に体だし
テイムスキルあったらタゲもらわないようにとかできたらいいのにね
つうか今日多分同窓会あるからだろうけど設定5くらいあるな、マフが出やすいw

27 :名も無き冒険者 :2023/11/18(土) 19:02:18.52 ID:n9aHPHyo0.net
今のUOでこの鯖は過疎とかないと思う
転送盾のせいで大体同じようなトレジャーイベキャラとEMイベキャラは作ってるし
欲しいもん取ったらもうその鯖行く必要ないしね 中身同じ人が鯖転々としてるだけ
飛鳥は家が古くからあるから動かないって人とアトランに家建てて拠点にしてる人
大和はPvPしたいからってので人多く見えるだけで実際は減ってるっしょ?
未だにUOでPvPとかw まじバトロワのFPSゲーできねーのお前等って思うけどw
EMレアの回収ついでとかを生産キャラでまわれば強化剤とかアクセの錬成調整とかもできるから。

28 :名も無き冒険者 :2023/11/18(土) 19:11:46.13 ID:+HR82/wc0.net
たしかにpvpはもうやらないな
ツールとかオリクラとかせこすぎる
使う奴がゴミ、運営もゴミ

29 :名も無き冒険者 :2023/11/18(土) 19:24:58.18 ID:C+MaOupC0.net
ツールとか今更すぎる
アルクエイド時代のほうが酷いわ

30 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8219-f5/H):2023/11/18(土) 22:57:02.13 ID:+HR82/wc0.net
DBショー長すぎw
というか、聴牌とかbandouとかゲスト欲しかったなこれは
今って有名プレイヤーていないよな

31 :名も無き冒険者 :2023/11/18(土) 23:31:19.10 ID:fXHww04f0.net
すんごい懐かしい人に会えたりもしたけど2人も訃報を聞かされたのは辛い

32 :名も無き冒険者 :2023/11/19(日) 00:18:27.57 ID:ophylCkO0.net
マジかよ・・・
まあコロナとかもあったしなー
5060つったって死んだっておかしくはない歳だよな
体弱いと

33 :名も無き冒険者 :2023/11/19(日) 04:13:53.17 ID:+Rp4p9IP0.net
>>26
テイマーなら範囲攻撃持ちモンス以外ならある程度パラ対策できるけどな
ペットにガード命令出してペットとパラを重ねる
隣接して包帯巻けば、たまーにダメ食らうくらいで倒せるよ
ペットとモンスの相性にもよるけど、トレしたペットなら大体いけるんじゃないかな
ただ、魔法や毒攻撃、ブリード食らうとタゲ移り続ける事あるからね
一番の問題は、無知なトレイン戦士なんや・・・

34 :名も無き冒険者 :2023/11/19(日) 07:45:14.65 ID:95jxIqPN0.net
トレインいるとカックカクなのがな
重力戦隊カクレンジャーなんとかしてくれ

35 :名も無き冒険者 :2023/11/19(日) 07:55:05.96 ID:n5O9nGnp0.net
今回のイベント期間は長すぎたな
もうMAFが売れなくなった

36 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 22af-f5/H):2023/11/19(日) 09:48:28.27 ID:RCNsWWRx0.net
>>34
重力戦隊カクレンジャーなんとかしてくれ


吹いたわw

37 :名も無き冒険者 :2023/11/19(日) 11:04:46.21 ID:8u3jD6GD0.net
雪原に死にゲートおじさん沸くの草
マルボクうざいのわかるけどクソ迷惑

38 :名も無き冒険者 :2023/11/19(日) 11:13:23.51 ID:zR84muFm0.net
>>19
すまん、以前砂漠一周したときにMAF2個出たんだが今やったら全然出なかったわ…
他の人が言ってるように多少危険でも雪原が良さそうだ

39 :名も無き冒険者 :2023/11/19(日) 11:15:53.95 ID:ophylCkO0.net
てかdbショーのフリーザ倒すときの必殺技あれって神秘魔法?
あんなのあったんだ

40 :名も無き冒険者 :2023/11/19(日) 17:26:35.93 ID:B6KK86ot0.net
神秘マスタリのやつかな
多段ヒットするっぽいし面白そうだよね

41 :名も無き冒険者 :2023/11/19(日) 19:28:35.08 ID:ophylCkO0.net
つうかもしかしてなんだけど
高ライフリーチの武器さえあればバンプしなくてもいける?
代わりに包帯入れればパラゴンもいけるしそっちのがもしかして主流だったりしてんのかな

42 :名も無き冒険者 :2023/11/19(日) 19:36:06.04 ID:h+kkjI4s0.net
今まさに毒で死にそうです

43 :名も無き冒険者 :2023/11/19(日) 19:39:45.30 ID:95jxIqPN0.net
今のトレジャーイベントでヴァンプはいらない

44 :名も無き冒険者 :2023/11/19(日) 20:26:04.91 ID:4IB8lJMe0.net
>>42
つーかこの手のイベントで包帯入れずにくる戦士って完全にハイエナ思考のクズだろう

45 :名も無き冒険者 :2023/11/19(日) 20:38:40.23 ID:B6KK86ot0.net
>>44
ごめん

46 :名も無き冒険者 :2023/11/19(日) 21:10:29.60 ID:LtpsJckQ0.net
>>45
クズだとか言ってるやつも中高年なんだよなぁ信じられないよな
まあ許してやってくれ

47 :名も無き冒険者 :2023/11/19(日) 21:44:37.66 ID:n6Tu2fys0.net
オレンジの花びらが売り切れたらなにもできなくなるけど

48 :名も無き冒険者 :2023/11/19(日) 22:48:14.48 ID:InN4Eb7A0.net
育てればいい

49 :名も無き冒険者 :2023/11/19(日) 23:00:52.03 ID:ophylCkO0.net
テイマーとかでもemレヤ出ることあるの?

50 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 09:38:55.17 ID:Y1ErFEz90.net
>>44
気合で短命アクセ組み合わせて、包帯ヴァンプしてる
はたから見たらただの白豚だから悲しみ
パリィが30程度しかないのが辛いな
イベしても40ちょいしかねえ

>>41
包帯は必須
ないやつは難易度高めの所に来るな状態
あとはデバフくらったときDEXは140キープしてれば尚いい
巻き合いするときの1秒差は致命的
高ライリは必須、パラゴン専用武器ではライリより命中低下おすすめ

51 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 10:30:18.81 ID:9A/V4MMqM.net
鯖によって雪原も雰囲気違うな
パラゴンでたら戦士集まってタコ殴りする鯖あったり
パラゴントレインして他の戦士が叩いてる高フェイムモンス殴った挙げ句パラ擦り付けてく奴だらけの鯖あったり

52 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 10:31:09.33 ID:Y1ErFEz90.net
てかあと一ヶ月もあるんだな
最初みじけえと思ったけどなげえわ

53 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 13:38:05.33 ID:Fjq695wH0.net
気合も糞もない包帯いれろ
なんでヴァンプなの?
ゾンビはWストで倒せるだろうが
パラゴンからは吸えないし倒せないなら砂漠行くべき

54 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 13:40:36.71 ID:oSSCT24q0.net
砂漠でスケルトンメイジパラゴン達にレスキルされたぜ
ヒーラーの前に陣どるのは止めていただきたい

55 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 15:02:45.41 ID:Bvr9M53y0.net
砂漠、交換NPCの前にキャラ放置するのは止めてくれ
結果的にMPKになってしまってるんだが、骨ドラパラを誘導してる際
放置してあるキャラにタゲ移って逝くやつが出るので、放置するならルーン焼いて圏内にしてくれ

当方MPKする気はないんだが、結果的にそうなってしまうので、放置はあかん移動しろ

56 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 15:25:08.22 ID:Y1ErFEz90.net
気合だよ
アクセを気合で探したんだ
包帯は100あるぞ
アナトミも90ある
武器、武士120、盾が80と厳しい
レジが100だなそこにネクロ99
どうせパラゴン化しないとモンスターのEIなんて100超えはルンビ程度で早々いないし
今使ってる短命アクセ壊れたらネクロ抜いてリアル値で包帯100だな
短命アクセもこういったイベントに取っておくと結構使えるな
しまった場所探すのがすげえ大変だったけど

57 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 15:40:46.58 ID:WJS2TNKJM.net
>>55
ワラタ

58 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e10-K/BJ):2023/11/20(月) 16:33:33.18 ID:seSmW+Zf0.net
未だに雪原で横殴りを嫌がるガイジが居って草

59 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 17:44:26.69 ID:oO67qZApM.net
横殴りじゃなくてパラを引っ張ってきてなすりつけんなよってことだよ
ちゃんと読めよ低脳

60 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 18:12:10.90 ID:byzg7YRl0.net
ベンダー検索って日本語引っかからなくなってる?

61 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 18:54:00.58 ID:imGZE4eN0.net
報酬ハンピのライトニング発動で特攻無効ってマジ?バグ直したはずだろ

62 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 19:02:37.87 ID:WK2ts/iJ0.net
横殴りは嫌がる人がいるって時点で他ゲーの横殴りとは違うんだよ
いくら自分はいいと思っても、嫌がる人がいるならokな人がいても絶対やらない、
これが普通の日本人の考えだよ
社会から隔離されたニートのおっさんの考えは通用しない
後はツール使うのをやめろ
みんな使ってるから、他の人が使っててこっち使ってなかったらこっちが不利だから、遅れを取るから、
だから俺も使おう、じゃねーんだよハゲ
だからそういうクズしか残んなくなってんだろ
UOにダメージを与える行為をしてんだぞ、恥を知れ
ツールを使う奴のせいでUOは終わる、それを忘れるなよ?

63 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 19:06:08.27 ID:byzg7YRl0.net
ツールを使ってるやつが大半だよそれで10年以上来てる
変えようがない事はある それを受け入れるのも大人さ

64 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3923-cEeq):2023/11/20(月) 19:13:22.84 ID:6vtsroyY0.net
classicuoは許せ
razorはすまん

65 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 19:46:21.54 ID:WK2ts/iJ0.net
こういう奴しかほぼ残ってないのが今のUO
運営が認めてない以上ツールは絶対に使っちゃいけないんだよ
UOなんだから、ツール使いをギルドから追放したりコミュニティから追い出したり
そういうことをすることもできる
ツール探知するツールの開発とか監視の人件費を今のUOが出せないのはわかってることだろ
お前らがUOを過疎らせてるんだよ
お前らみたいなのがいるからUOから人が去っていくんだよ

66 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 20:11:44.09 ID:vz7m9VbDd.net
ツールなしでUOしてるやつなんているのか?

67 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 20:13:22.87 ID:6vtsroyY0.net
いいものは取り入れるべきなんだよ
エミュ鯖だってそうやって生きてる
エミュ鯖もsallosもorionもrazor enhancedだってちゃんと検証して使えるかどうか検討して
結果使ってもいいよってなる
それがゲームの運用だよ
本家はそれすらしない
エミュ鯖はFL, easyUOなんか検証して駄目ってしてるしな
本家はその検証すら放置してるこの有り様に

これらを違法とみなすなら取り締まればいい

68 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 20:13:57.23 ID:byzg7YRl0.net
>>65
あのー分かってない人に言いづらいんだけどツールが使えるからまだ延命してるんだぞ
後エミュサバを放置してるのも本家延命に一役買ってると思う

69 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 20:17:53.60 ID:6vtsroyY0.net
エミュ鯖で自動で採掘したらどうなるかわかるか?
GMが来て応答なければ一発バンだよ
本家はどうだ?
誰も来やしない
運営すら捨ててるんだよ
そのゲームでツールがどうとか言ってるのただのアホだよ

70 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 20:19:45.57 ID:6vtsroyY0.net
こないだだって飛鳥が朝から翌日の夜中2時まで落ちてたのになんの告知もなし
この状況でいい子ちゃんしてプレイしてる奴ら馬鹿だよ

71 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 20:43:38.54 ID:WK2ts/iJ0.net
勝手にすればいいよ
ただ、お前らがUOを破壊する行為をしているという事だけは忘れんなよ
UOの世界は本当にそこに存在してるわけじゃない、営利目的で営利企業が運営してるものだ
勘違いしちゃいけない
GMが来てバンされないのは監視員を雇うほど売り上げがないからだよ

72 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 21:09:50.79 ID:6vtsroyY0.net
言われなくてもそのつもり

73 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 21:20:30.92 ID:pk0NR2cK0.net
エミュは無料だからいくらバンしたって痛くも痒くもないからな
本家は例えツーラーやチーターだろうと課金してくれるんなら今となっては貴重な戦力だろ
枯れ木も山の賑わいよ

74 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 21:22:22.75 ID:6vtsroyY0.net
んなことはない
ガチ課金者だってバンされるの何度も見てきた

75 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 21:25:54.23 ID:6vtsroyY0.net
追記しとくけどMMOで100%無料なんてないからな
鯖の維持するためのお金は必要なんよ

76 :名無し募集中。。。 :2023/11/20(月) 23:14:45.02 ID:hihAWWZ+0.net
ID:6vtsroyY0ことツーラーさん必死だなw

77 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 23:31:19.16 ID:WSJ4Ekiw0.net
うしろめたい奴ほど声が大きいw

78 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 23:31:27.10 ID:+rZFhBiF0.net
本スレが過疎ってるな・・・あっ

79 :名無し募集中。。。 (ワッチョイ 4247-1eGe):2023/11/20(月) 23:44:15.03 ID:hihAWWZ+0.net
ルール(規約)を守るなんて当り前の事だろ
必死すぎるわ

80 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2514-rrr/):2023/11/21(火) 04:28:48.66 ID:v0smIIem0.net
UOの話題から外れかけているようなのでおれが有益なネタを投入しよう!

現在行われてるイベントのAFについていくつか語ってみる

・騎士籠手=カウンター(遠距離・魔法も含めて)でホーリーライトが発動する、ある意味物理反射の発動の防具と一緒
カウンター持ちのモンス(酸ボスなど)には相性悪すぎる、(カウンター範囲毒もちなども鬼門)万人向けではない
・ハイド靴=ポイント安価な割にハイドスキル無しでは今までできなかった対人待ち伏せやフィールド上でのログアウトが可能になった
一度ハイド状態に出来たら脱いで着替えても状態はキープできるという優れもの
・鎧ヒリュウ=スタチュー状態では染められるが実体化してもその色は反映されない。ステータスは酸ドラとほぼ一緒
訓練は出来るが実戦向きではない
・メイジ向け胴=ルンビ胴の上位互換、しかしそれを上回る伝説防具が多数あるからわざわざこれを選ぶ必要はない

・全般=新しい高性能に見える上位の防具はすべて瞑想不可(ヘイブン魔法屋で変更も無理)の鉄素材なので
ステルスや瞑想との相性は悪い(ガーゴのネックレスも鉄防具扱い)なお、すべて強化済扱いなので抵抗などを上げることは無理

81 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3902-c5Mi):2023/11/21(火) 06:34:58.05 ID:ZAaSAmXV0.net
リアクティブホーリーライトは沸きとか今回のイベントみたいに殲滅速度を少しでも上げたいときはなかなか悪くない

82 :名も無き冒険者 (スププ Sd22-UTXV):2023/11/21(火) 06:47:02.73 ID:Yysumyxld.net
>>81
そんなに当てにできるほど発動するか?
そんなに当てにできるほど威力あるか?

83 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7208-LNfA):2023/11/21(火) 08:03:23.61 ID:eleZG7YA0.net
胴はルンビじゃなくてバトルメイジプロテクタの上位だろ
魔ダメ欲しい人が取る装備であって、伝説防具と比較するのは的外れ

84 :名も無き冒険者 :2023/11/21(火) 11:02:05.01 ID:7MeaA3CL0.net
トレインもマルチ扱いされてビシバシ垢バンくらってるな
なのにまだやってるやつがいる…外人かね
通報しまくろうぜーーーーーーーーっと

85 :名も無き冒険者 :2023/11/21(火) 12:56:25.26 ID:rE2CP7RE0.net
>>80
ハイド靴ええな

86 :名も無き冒険者 :2023/11/21(火) 13:24:56.65 ID:tWSz4o8I0.net
5じゃほとんど成功しないし
人間なら必要なくね?

87 :名も無き冒険者 :2023/11/21(火) 13:25:22.16 ID:tWSz4o8I0.net
待ち伏せとかに使うならね

88 :名も無き冒険者 :2023/11/21(火) 15:57:47.86 ID:B8QfpuQe0.net
騎士小手のカウンターホーリーライトって
酸ボスとかからのカウンターくるんか?
まだ行ってないけどそれが発動しちゃうなら
反射無限ループ成り立っちゃうからないとおもうが
今度行ってみるかな
鍵あつめんのだりいんだよなあそこ
バーと酸ボスとのカウンター挙動もわからんし

89 :名も無き冒険者 :2023/11/21(火) 18:18:17.73 ID:eleZG7YA0.net
>>86
だよな
対人意識したキャラでそういう行動しそうなのは最初から人間で作るわ
つかガチでステハイにしたほうが全然いいし

90 :名も無き冒険者 :2023/11/21(火) 21:18:08.04 ID:41EO0TxX0.net
UO同窓会ネタを自画自賛してて草
結局売名行為やったんか冷めたわ

91 :名も無き冒険者 :2023/11/21(火) 21:34:12.99 ID:tWSz4o8I0.net
未だにBBS戦士やってるお前よりマシ

92 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 82bf-f5/H):2023/11/21(火) 22:55:46.42 ID:7dEsncpA0.net
てかマントとかほとんど気にもしてなかったけど
サッシュもだけど全属性のhp変換引いたら200mオーバーやん・・・
2つで30%も回復するとなるとけっこう違う気はするけど
何でこれ誰も言ってねえの?

93 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 066d-sW/m):2023/11/21(火) 23:48:59.03 ID:XjVEfrSw0.net
全属性のHP変換の上限は18%だぞ

94 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 82bf-f5/H):2023/11/22(水) 00:23:45.49 ID:qE4Sn1lX0.net
なるほど・・
じゃあまあサッシュで15%入れたいからサッシュが高くなってんだな
何分の1かわからないしこんなガチャ普通の人はできねーよ

95 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d5f-tE+F):2023/11/22(水) 00:35:48.59 ID:afzivXZL0.net
おおマントもHP変換ついてたのか気が付かなかった
でも戦士はマントつける余裕ないかも
さすがに全属性はいらないんじぁない?ほしいのだけにしないと期間内に集まらないんじゃ・・・・・・

96 :名も無き冒険者 :2023/11/22(水) 01:20:43.61 ID:GIHL28Qd0.net
戦士はっていうか、HP変換使ってるの対人屋だけだろ

97 :名も無き冒険者 :2023/11/22(水) 02:23:35.97 ID:GIHL28Qd0.net
クソ弓うぜーなー
死ねばいいのに

98 :名も無き冒険者 :2023/11/22(水) 09:08:31.02 ID:Cj++k4iL0.net
>>97
弓の横殴り程度でイライラとかUO初心者かよ

99 :名無し募集中。。。 :2023/11/22(水) 09:42:11.74 ID:zuTON37j0.net
97が何差してるかはアレだが弓は横殴りよりも本人に自覚なくても大行列作っちゃうことあるからな
あれは勘弁してほしいわ

100 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 720c-K/BJ):2023/11/22(水) 10:22:19.58 ID:IYHqmRRG0.net
>>91
本人降臨で草

101 :名も無き冒険者 :2023/11/22(水) 11:02:11.48 ID:9QgkKX7hM.net
目糞鼻糞って言われる前にやめとけ

102 :名も無き冒険者 :2023/11/22(水) 11:06:20.11 ID:GIHL28Qd0.net
最近はトレインつったらマルチのこと指すみたいだけどさ、元祖トレインのクソ弓のことだよ
横殴りならいいけど、パラ安定して殴ってるとこにふらふら寄ってきて、タゲもらって大逃げとかそんなんばっかりだろ
弓投擲で来るなら、タゲ切り手段くらい用意してこいよ
その程度のチューニングもしないで荒らしにくるなっつーの
包帯なしでパラから逃げ回るだけのカス白豚も同罪な
まとめて死ね

103 :名無し募集中。。。 :2023/11/22(水) 11:46:14.04 ID:zuTON37j0.net
あー何か変だと思ったらマルチの事トレインって言う人がいるのか

104 :名も無き冒険者 :2023/11/22(水) 13:29:20.56 ID:mCaf7d8e0.net
>>102
お前みたいな24時間廃プレイヤーばかりじゃないからその偉そうな言い方は微妙だけど
FLで自動攻撃自動名誉ONしっぱなしの奴ばかりだから近づいたらタゲ持ってくよねぇ

105 :名も無き冒険者 :2023/11/22(水) 16:35:48.46 ID:cDEWxml60.net
HP変換なー
最大20スタックかつ3秒ノーダメで回復始まるんだっけ?
で、スタックした回数分3秒毎に回復、昔のコンフィみたいに
1でもダメージ受ければ回復ストップしてスタックにまわるんだっけか
あのへんの仕様うろ覚えだわ
対人だとうざいくらい強かったんだけどな

106 :名も無き冒険者 :2023/11/22(水) 17:54:30.00 ID:oCwmYBlA0.net
篭手のホーリーライト
四方から攻撃される状況だと発動しまくりでなかなかいいかも

107 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cd4d-K/BJ):2023/11/22(水) 20:49:45.85 ID:v0i5Eic60.net
>>106
パワスクなんかで10体の敵に攻撃されるとしたらホーリーライト発動率約65%だからな
かなり使える

108 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 01:00:37.84 ID:wPMaDicd0.net
体験してみたい気はするがネタ装備くさい匂いもするなw

109 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 08:21:57.28 ID:HuMMStpdd.net
>>107
ダメージほとんどないけどな

つか、反射もちのボスに行きにくく時点でゴミ装備

110 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 22e5-idq9):2023/11/23(木) 08:46:28.72 ID:omP6EWjO0.net
ハイド靴なんかいらん
スキル20ぐらい上がるならともかく
ゼロのやつが装備して、待ち伏せやその場ログアウト目的で使うなら
何回失敗すると思う?延滞も長い
んな超ストレスなこと誰もせんよ?やりたいか?
せめて20ぐらい上がるなら使えなくもない
それ以下は失敗しすぎて耐えられんな
発想がおかしい、スキル0で靴装備してやってみろよ、イライラして成功前に止めるんじゃないかね
そこまで使いたいなら人間になって使え
もう装備充実してるからエルフじゃなくてもいい

111 :名も無き冒険者 (スフッ Sd22-UTXV):2023/11/23(木) 08:57:29.04 ID:HuMMStpdd.net
個人の考えをたくさん書いてくれてありがとう

共感は少ないだろうけどたくさん書いてくれてありがとう

112 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 22e5-idq9):2023/11/23(木) 09:10:11.75 ID:omP6EWjO0.net
スキル5上がる程度やで?どうやってスキルゼロのやつが使うのさ
延滞もくそ長いし
成功率考えてみ?気長に待てるか?成功まで
そしてそこまでイライラしてまで隠れる要素ある?俺には無理だわ
冷静に考えてくれ
対人や狩り場ログアウト用にしても5なんかとてもとても、やってみれば分かる

113 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 22e5-idq9):2023/11/23(木) 09:16:36.01 ID:omP6EWjO0.net
一瞬の思い付きで書いたと思うけど冷静に考えれば使えないのはすぐ分かる
対人かお散歩のドーピング用だろ

しかし貴重と言えば貴重
今後さらにハイド付き出る可能性もあるし
合わせて使えば??
そう考えると化ける可能性もあるわな

114 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 22e5-idq9):2023/11/23(木) 09:23:03.36 ID:omP6EWjO0.net
反射手は使い勝手悪いわな
青ネームにも当たるんちゃう?トラメルなら圏内でも
ガードいたら巻き込み即死
意図しない敵にもアタックするわけだから
灰色にも青にも当たるわけで
名誉取りの邪魔にもなる

フェルなら面倒で仕方ない
要望でオンオフ付きになるかもな〜

115 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cdca-f5/H):2023/11/23(木) 10:00:59.42 ID:ZPoWzt9V0.net
ネガティブプラシーボ狙いで競争率を下げたい奴ワラワラで草
そりゃあんだけ雪原にプレイヤーが沸いてたらネガりたくもなるわなw
とりあえず@800kで飛ぶように売れてる以上良い金策だからねぇ

116 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3902-c5Mi):2023/11/23(木) 10:06:56.10 ID:FM/XkiNg0.net
ホーリーライトはライトニングと同じくらいの威力だから十分ダメージ効率には貢献してるんよ
河童とか忍者とか特効無いやつら相手だと特に実感出来る

117 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 10:39:34.54 ID:NGctKlhe0.net
ホーリーライトって魔ダメ乗る?

118 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 10:57:12.24 ID:omP6EWjO0.net
悪い点書いただけなのにな
屋上とか相性最悪やろ
しょうもないダメージのせいで無駄に雑魚沸かせる可能性増やすとか
酸ボスもスラッシャーも危険
下手に発動して雑魚死ぬと殴りで吸えない場合も
しょうもないダメージで名誉取りも邪魔になり
青ネームは巻き込むわ
戦う相手による
パワスクでこんなもん装備してみ
灰色ネーム近寄ってきてやられるのが見える

119 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 11:39:49.67 ID:ydetEDFK0.net
関西弁だからだろうな

120 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 12:34:59.01 ID:o2sAfcHoM.net
ハイド靴は今までなかったスキル+装備なので価値はあるよ
自分は生産に履かせてるけどハイド30なので成功率が5%上がるだけども嬉しいw

121 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 13:03:05.31 ID:omP6EWjO0.net
その程度だろうね、30から35にしても体感差ないし実用的にもならんし
なんとも安っぽい嬉しさだ

てか全スキルをアクセで出せばいいんだよな
普通にハイドも生産系も

122 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 13:19:19.27 ID:zccgLfrj0.net
延滞?

123 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 13:26:49.67 ID:o2sAfcHoM.net
何故そんな棘がある物言いなの(´・ω・`)
あなたには価値のないゴミだと思っていても違う誰かには価値があるってだけだよ
頑なに否定せずに、おっ、こういう考え方もあるのかと受け入れてもいいじゃないの

124 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 13:29:45.16 ID:ydetEDFK0.net
むかーしUOのwikiを編集してるやつでこの武器はDPSくそだからゴミ
みたいな記述ばかりの奴がいたなー まだ残ってるんじゃないかな
居るんだよそういうの

125 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 14:14:35.39 ID:HuMMStpdd.net
ハイド靴はとうとう運営が投入してきたハイドスキルを上乗せできる唯一のアイテム
その意味を知る人であれば驚愕レベルの登場

なぜ今までハイドのスキルアップ系がアクセ含め出さなかったのか、それを理解してる人は意外と少ない様子

そんなん仮に500Pであってもその利用価値を理解してるやつは確実に貯めて貰うだろ

126 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 14:28:34.30 ID:0ogGlgkR0.net
小手は代替装備もってけばOK

127 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 14:35:42.21 ID:omP6EWjO0.net
史上初だろうが、なんだろうが5程度上げてどうしようと言うのかね?本音だよそれが
わざわざ95で止めてるのかな?
わざわざ靴で5稼ぐならアクセで別スキル稼いで余った分、ハイドに振りゃいいだろ?
そのほうが自然

5程度なら95と100以外体感差ない
だから実際やれば使えないの分かるよ
スキル0で装備してやってみ、成功まで待ってられんわ
そしていつ使うの?そんなハイドに時間かけてまで隠れる理由とかは
生産?ダンジョン内でログアウト?
純粋に使いどころが分からない

128 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 14:39:22.70 ID:omP6EWjO0.net
>>123
実用的じゃないって話しただけ
スキルなしでも隠れることできるけど
それまで何回失敗するのよ?やれる?それ

129 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 14:42:02.42 ID:wPMaDicd0.net
まあスキル詰め込んでるステハイとかいるなら、意味はあるんじゃない
シビアにやるのは対人屋だろうけどね。
PvMならせいぜい、瞑想の数値が5上下するとかその程度に行きつく。
生産でハイド30とか書いてる奴は、そんな半端なハイドスキルは無意味なので、
マゲ盛ってインビジできるようにしたほうがいいよ。
スキル構成は理詰めで考えましょうね。

130 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 14:43:59.21 ID:wPMaDicd0.net
てか、@800kで売れててウハウハとか書いてる奴、能天気すぎんか?
あと1か月近くあるのにそこまで相場落ちてるのを嘆いたほうがいいんじゃないかw
800kで売れてうれしいとか、復帰者か?

131 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 14:46:07.31 ID:omP6EWjO0.net
>>125
たった5で何をしようと言うのかね?
アクセでほか稼いでリアルにハイド割り振れば実質同じようなもの
アクセに存在しなくても、ね
違うかね?

なにに使おうと言うのかね
対人用か
まさかお散歩キャラとか言うんじゃないだろうな

132 :名無し募集中。。。 :2023/11/23(木) 14:53:45.90 ID:ulZc98A30.net
ステハイ包帯メイジだがステ靴便利よ
おかげで包帯120にできたし
楽しみ方やスキル構成は人それぞれなんだから
何連投もしてる人は自分が要らないってだけでそれが全てのUOユーザーの総意みたいな事書いててどうかと思う

133 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 14:57:42.97 ID:HuMMStpdd.net
>>131
気づいてないならわざわざ教える必要もないかなw
「あんたには必要のないもの」で終わらせよう

134 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 15:44:08.79 ID:/Si46HH9d.net
今時PSで灰色PK気にするとかエリア武器使ってないんだろうか
ドレスマクロも実装されて相手によって装備変えるのはもはや常識だというのに

135 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 15:45:57.31 ID:b9/Pe5D5M.net
>>103
マルチとトレインは微妙に違うがな

136 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 15:51:32.08 ID:0ogGlgkR0.net
いろんなものも後から価値が出たり
後でごみになったりするのもUO
MMOあるあるだしな
スキルが靴で盛れるならただのシーフ忍者にはいいと思うよ
ステルスマント+20、ハイド靴+10?、静寂の外套+10、シャドウダンサー+40、錬成で窃盗忍者アクセ+90
合計+170?
窃盗しながら散歩して暴かれても煙玉でタゲ切れて便利じゃない

ロイヤルシティに飾られてる抵抗ALL+4のサンダルとかSA導入時は欲しかったけど
今じゃいらんでしょ
それと同じようなもんよ
みんな火力だの戦闘だのってわけじゃない
PvE、PvP、生産系、趣味系
バルクだけやってないな、昔に心折れてやる気しないままだわ

137 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 15:53:24.20 ID:yw9CUtaq0.net
800kとかで投げ売りするのさすがにアホだろ
そんな値段で売るくらいなら自分で交換して景品を後から出す方が高く売れるわ

138 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 15:53:34.97 ID:0ogGlgkR0.net
>>133
まさにそれだな
柔軟性という言葉を知らないんだよ
あんたには必要ないものの人には

139 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 15:59:52.42 ID:HuMMStpdd.net
とりあえず、お前がハイド5の利用価値を知りたくてしりたくて必死なのはよくわかった

140 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 16:13:19.87 ID:b9/Pe5D5M.net
騎士篭手も取り敢えずもらっておいてな
後で化けるかもしれんしな

141 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 16:33:37.82 ID:0ogGlgkR0.net
カウンターのカウンターはさすがにないだろって思ってバー行ったら
ガチでカウンターのカウンターしてきやがった
カウンターホーリーライトなのにカウンターしてくるとかあほ仕様だろこれ
完全に今回の騎士ブースト装備と今までの装備両方持ち歩き決定じゃん

142 :sage :2023/11/23(木) 17:08:56.51 ID:wPMaDicd0.net
となると、騎士ブースト分はあんまりあてにしないスキル構成にしないと泣き見るね
これホーリーライトよりも騎士ブーストのほうが価値あると思うんだけどな

143 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 17:40:52.58 ID:omP6EWjO0.net
ついでに言うと装備して変身維持にスキル足りないなら解除されるべき
リアル値判定なのは今だけな気がする
ダウン後、数値足りなければ維持できません

トレジャー後しばらくして修正されそう
今はリアル値あれば無視して使えるけどさ
死んだあと復活して装備着てから変身しようとしても失敗しまくりで気づく人多発
連続で失敗しすぎやろ!いつものことだから気づかず、そのまま神秘チャージ切れるまで使ってやっと気づいたり

144 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 17:54:11.45 ID:3Y7bHI710.net
shiva手マジゴミやな
タゲが外に飛んで転がるんだよボケ
onoffつけろ
サッシュが一番のワナで無属性変換引かないとゴミ、5m
無属性引けたら200mオーヴァーの完全ギャンブルアイテムやんか・・・

145 :名も無き冒険者 :2023/11/23(木) 20:52:01.73 ID:3Y7bHI710.net
つうかYAMTのEmイベ中止って
中止はないだろ・・・
じゃあ出るはずだったemレヤは幻になるってのかい?

146 :名も無き冒険者 :2023/11/24(金) 00:13:10.80 ID:PlA58eTA0.net
今って戦士のマナ多い人だとどれくらいなんだろ?

147 :名も無き冒険者 :2023/11/24(金) 00:40:35.81 ID:XMdbXf7i0.net
全装備が好きに選べても最高で85行かないくらいでしょ

148 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 257e-D72S):2023/11/24(金) 04:44:57.35 ID:Eb6Q3khp0.net
バトルメイジプロテクタの上位互換っぽい和鎧AFな

せめて上位互換にしたいなら魔ダメ+5を+10とかにしろよ、+5じゃバトルメイジと一緒じゃねーか
抵抗も他部位の伝説装備で余り気味だし、無理して今回の和胴AFにする必要性がないな

149 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8292-Xemp):2023/11/24(金) 06:44:40.31 ID:LTO6ejnJ0.net
人それぞれだからな好きにすれば良い

150 :名も無き冒険者 :2023/11/24(金) 10:30:03.34 ID:y6r3NHhKM.net
全身魔ダメ躅で固めると抵抗少し不足するからな
ノンポリの雑魚メイジには分からんだろうがなw

151 :名も無き冒険者 :2023/11/24(金) 12:03:33.58 ID:vn0dfed20.net
ハイド靴のハイド5%よりステルス5%を他のステルスAFと組み合わせて
生かしたほうがシャドスト使えるため有効なんじゃない?
荷物多くなるけど

152 :名も無き冒険者 :2023/11/24(金) 12:33:07.85 ID:v4LqdlP60.net
>>142
俺は騎士小手使う
全般優秀すぎる
廉価小手作れば済むしな
DEX叩きやすいからDEX4,HP+5、マナ+8、マナコス-8、スタミナ+8
これ一個持って歩けばON、OFF切り替えできるようなもん
騎士は105に落ちるけどその分受け流し120にしておけるしね

153 :名も無き冒険者 :2023/11/24(金) 12:43:16.63 ID:Eb6Q3khp0.net
>>152
対人家でもない限り、いちいちモンスや行く場所によって装備を入れ替えるなんて面倒臭いことしてる人いるの?

昔、POTありきでキャラ作ったことあったけど、その都度POT飲むわずらわしさや毎回持ち歩く面倒臭さで
キャラ構成変えたわ
PVMなんてシンプルじゃないと結局面倒臭くなって使わなくなる

154 :名も無き冒険者 :2023/11/24(金) 12:53:07.23 ID:v4LqdlP60.net
武器切り替えるのとおなじよ
屋上で武器切り替えるでしょ
一個小手増えるだけだし
カウンター持ってない相手に強くなるならそれで十分じゃないか?

155 :名も無き冒険者 :2023/11/24(金) 12:53:34.81 ID:SJRh0Z630.net
騎士小手使うは判った
でも武器ダメが足りなくならない?
アクセに35%だとスキルにしわ寄せが行くと思うんだけどどうしてるのか気になる
まさかタリスマン外すと80%までしか行かないままで使ってる?

156 :名も無き冒険者 :2023/11/24(金) 13:21:39.72 ID:uV3Gabmy0.net
残像列車マン本当に取り締まってる?
アトランの雪山にゴロゴロいるけど
取り締まりしてるのか不明

目の前で消えたり連行されるの見た人いる?
いきなり牢屋かデン宿屋かどっちか
和鯖でもやってる人いるけど、連行された話聞いたことないぞ

157 :名も無き冒険者 :2023/11/24(金) 14:12:51.32 ID:v4LqdlP60.net
タリス外すとさすがに80になるな
タリスありきで100

158 :名も無き冒険者 :2023/11/24(金) 14:20:52.45 ID:v4LqdlP60.net
あとはプリズムレンズ、武器ダメマント
これで45、アクセ両方で35、タリスで20 合計100
ヘルム分のステータス落ちるけど現状STR145、DEX150、INT20
HP147、スタミナ210、マナ86〜101(マスタリ次第)
こんなんだな
アクセのしわ寄せは武器ダメ分散することで、むしろ上昇してる

159 :名も無き冒険者 :2023/11/24(金) 14:25:17.21 ID:v4LqdlP60.net
>>156
この間は採掘、伐採BOTで牢屋いったぞw
20年ぶりの牢屋を体験した

160 :名も無き冒険者 :2023/11/24(金) 14:40:16.26 ID:FQkYW9N50.net
掘り木こりBOTは必要悪だろ
BOT駆逐したら資材出回らないぞ
そんなん取り締まる暇あったら他人の迷惑にしかならないマルチ取り締まれよな
これだからアメ公は・・・

161 :名も無き冒険者 :2023/11/24(金) 14:44:01.43 ID:v4LqdlP60.net
俺もそう思って暗黙でスルーされてたのかと思った
アトランとかルナで放置スキル上げ見逃してるし
資材BOTもあちこちいるみたいだし
単純に米サバだけ見逃してるのがよくわかった瞬間だったよウン

162 :名も無き冒険者 :2023/11/24(金) 14:51:24.89 ID:S7odbNL0d.net
しかし何年ぶりだろうな

uoのスレでプロパティの追求、情報交換、装備の工夫の話など、、


年取ったせいか涙腺がゆるむわ

163 :名も無き冒険者 :2023/11/24(金) 14:59:14.41 ID:uV3Gabmy0.net
通報されにくいそっち系で牢屋か
どういう取り締まりルールなんだろうな
スライムプールだって暗黙だろ?
中身ほぼいないよあそこに来る人ら

今でも人気スポットだけどネズミ捕りと一緒で相当運悪くないと捕まらないし

164 :名も無き冒険者 :2023/11/24(金) 15:04:10.83 ID:v4LqdlP60.net
2回捕まったんだけどな
さすがに3回目こええからもう資材系BOTは夜中動作させてない
ログ見る限り深夜2時−3時
その後、夜9時-10時
DSPBOTが8時まで動いてるらしいから、それ目安で8時までは大丈夫ってことにしておいた

165 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3923-cEeq):2023/11/24(金) 15:20:07.14 ID:nM/dThdv0.net
本家はマジでぬるい
資源botの対策なんもしないし

一昔前のエミュは一回目注意されるけど一回目で家ごと消される可能性すらある
2回目はもちろんバン
ここ最近のエミュはrecaptcha機能あるしUOのツールじゃ資源botやるの無理

166 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3923-cEeq):2023/11/24(金) 15:23:11.43 ID:nM/dThdv0.net
https://i.imgur.com/UyVZQ1y.png

167 :名無し募集中。。。 (ワッチョイ 4247-1eGe):2023/11/24(金) 16:02:49.85 ID:Kgqf4Hfj0.net
アンダーワールドで一度不在の問いかけされた事あった
一年くらい前だな

168 :名も無き冒険者 :2023/11/24(金) 18:49:44.98 ID:XMdbXf7i0.net
しかし
g1てのはほんとに参考になるな
普段何気なく見てるオッヅだが、g1オッズで見るとどれだけ売れてそのオッヅなのか
それが本当に参考になるぜ?

169 :名も無き冒険者 :2023/11/24(金) 20:03:12.18 ID:en2qDhDh0.net
>>158
俺はプリズムレンズ25、速度矢筒10、タリス20、アクセ45で100にした
これだと武器ダメ篭手と比べてアクセに武器ダメ5のしわ寄せいくがメンポの命中5もありトータルだと上昇

武器ダメマントもいいかと思ったけどなるべくアクセから速度抜きたかったので採用見送った感じ

170 :名も無き冒険者 :2023/11/24(金) 20:31:34.41 ID:khRb6tvv0.net
こまけえなあ
ゲームなんだから裸バシネットでいいじゃん

171 :名も無き冒険者 :2023/11/24(金) 20:37:04.67 ID:XMdbXf7i0.net
お前本スレのガイジオジサンだろw
「気」でわかる

172 :名も無き冒険者 :2023/11/24(金) 20:42:22.54 ID:v4LqdlP60.net
>>169
俺もそれ考えた
速度がアクセから抜けてアナトミもついて、武器ダメのるじゃん!って
ヴァンプしたら炎抵抗が5足らんかったのよ
それで武器ダメマントにした

173 :名も無き冒険者 :2023/11/24(金) 20:56:48.67 ID:nM/dThdv0.net
ソロだからダメージマント取れないんだが😡

174 :名も無き冒険者 :2023/11/24(金) 21:08:25.98 ID:en2qDhDh0.net
>>172
そいや最近バンプ化してなかったなーと思って確認したら確かに5足りんかった 笑
トレジャー終わったら武器ダメマントにするわ…

175 :名も無き冒険者 :2023/11/25(土) 02:27:57.02 ID:ZmfJdo2z0.net
ヴァンプしてみたら抵抗足りない〜とか
設計ってしないのか
現物合わせってバカのやることじゃないの
脳内できっちり計算できてるなら逆に頭いいけどさぁ

176 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 87c8-1fOb):2023/11/25(土) 06:15:49.16 ID:2wrvyJ5d0.net
エクセルシートでやってたけど
やりすぎて脳内でできるようになったよ

177 :名も無き冒険者 :2023/11/25(土) 08:22:24.03 ID:lSzOWPsy0.net
UOSpec愛用してたなあ

178 :名も無き冒険者 :2023/11/25(土) 10:34:59.85 ID:aha7vnCY0.net
プリズムレンズだと炎抵抗がやばくならんか?

179 :名も無き冒険者 :2023/11/25(土) 15:20:17.69 ID:prTnTNv40.net
回避低下30%捨ててブリ図書館メガネのダメ30でも使えば?

180 :名も無き冒険者 :2023/11/25(土) 17:14:33.87 ID:ZmfJdo2z0.net
回避低下捨てた戦士なんざクソの役にも立たんぞ

181 :名も無き冒険者 :2023/11/25(土) 17:52:18.72 ID:8aFJX7la0.net
>>174
あれで速度矢筒装備できたらまじで良かったのにな
今回の装備を強化できるつもりでいたからまじでつらいわ

182 :名も無き冒険者 :2023/11/26(日) 18:00:17.39 ID:uvq3tSczM.net
守りのイヤリングとラヴァリザードの靴という選択肢

183 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f0a-1fOb):2023/11/26(日) 18:48:00.59 ID:7Hs7/mfW0.net
命中耳と命中ブーツだからなしで

184 :名も無き冒険者 :2023/11/27(月) 07:22:37.12 ID:tfhx5X2bd.net
魔ダメ装備で固めるとどうしても物理抵抗が5ほと足りなくなるな

首装備は伝説防具にして抵抗マックスにするか魔ダメを優先してペンマギにするか悩むところ

185 :名も無き冒険者 :2023/11/27(月) 08:21:58.81 ID:PcwVZNV30.net
わしはRAでごまかしてるわ

186 :名も無き冒険者 :2023/11/27(月) 09:01:15.95 ID:wGjFeos90.net
そういや昔はリアクティブアーマーとマジックリフレクションの重ねがけで抵抗稼いでたな

187 :名も無き冒険者 :2023/11/27(月) 11:09:46.31 ID:rUJ9Ua230.net
最終的にRA込みで抵抗Maxになるように装備組んだよ

188 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fad-1+JT):2023/11/27(月) 14:14:53.02 ID:69CskpYO0.net
白豚なる前はRAやMR使ってたな
今はもう使わなくて済んでるけど

189 :名も無き冒険者 :2023/11/27(月) 15:37:12.86 ID:z1XGPf9N0.net
RAはともかくとしても、MRは仕様変更で単純な抵抗調整魔法じゃなくなったはず
その目的では使い物にならなくなった記憶あるよ

190 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f0a-1fOb):2023/11/27(月) 17:01:25.19 ID:tDFqFNfx0.net
MR使ったら物理上限65になるかわりに
レジスキル、書写スキルに応じて魔法反射するやつな
レジ伝説だと60%だからPvPで使うと初撃カース or EXは反射できて結構便利
当時弓Mvも属性載ってたから物理下がっても痛くもなかったけど今どうなんだろな
PvEでもメイジなら物理65で平気だしMR,RAでいんじゃないか

191 :名も無き冒険者 :2023/11/27(月) 17:41:16.04 ID:z1XGPf9N0.net
メイジの理想は抵抗紙でも立ち回りでしのげるテクだなぁ
当たらなければどうということはない、ってね
まあ、現実はそう甘くはないけれども

192 :名も無き冒険者 :2023/11/28(火) 18:24:30.94 ID:q22oQUF60.net
もうトレジャーは疲れたわ・・
やりたくねー
長すぎ、2か月って
というか実質普通にパラゴン倒さないといけなくなってて敵パワーがインフレしすぎだよ

193 :名も無き冒険者 :2023/11/29(水) 11:24:23.78 ID:heJxS2Q90.net
幸運マント、魔ダメタリスマンが上限更新してるし、ステサッシュも欲しい
そしてこの3種ともに天ぷら粉使用不可だから、疲れてもやる………

194 :名も無き冒険者 :2023/11/29(水) 11:26:19.29 ID:heJxS2Q90.net
幸運矢筒125→幸運タリスマン150
クリナップタリスマン5→幸運タリスマン8
これだけでも………

195 :名も無き冒険者 :2023/11/29(水) 11:29:41.93 ID:TvTcCtq+0.net
>>193
頑張ってな
そのアイテムを求める気持ち日本で持ってるのは君と他数人位だ
めちゃめちゃ貴重なお客様だ

196 :名も無き冒険者 :2023/11/29(水) 11:33:22.10 ID:71Utjuoc0.net
手広く遊んでるとトレジャーで死ぬよな

197 :名も無き冒険者 :2023/11/29(水) 15:25:05.65 ID:YQ/BzivA0.net
防具以外のアイテムにてんぷら粉使えるか知りたかったが>>193が回答書いてくれてたサンクス
これでもう糞イベ続けずに済むぜ

198 :名も無き冒険者 :2023/11/29(水) 17:53:33.36 ID:P/wq+NxI0.net
今までテンプラ粉ふりかけるまで使い込んだアイテム多分ないわ

199 :名も無き冒険者 :2023/11/29(水) 17:57:58.00 ID:1gkaiz0Sd.net
バリバリの近接戦士用装備でもないのにそこまで耐久気にするもんかな

200 :名も無き冒険者 :2023/11/29(水) 18:03:56.89 ID:1wV9Ur230.net
復帰してお金貯めてネオン特攻武器作って天ぷら粉ふりかけできなかった悲しみ

201 :名も無き冒険者 :2023/11/29(水) 18:06:16.15 ID:WhS8JZHm0.net
耐久にこだわる人いるけど、10年以上前に着せた副官のサッシュまだ余裕だぞw

202 :名も無き冒険者 :2023/11/29(水) 19:53:11.84 ID:S1ZvXqDM0.net
>>193
アメリカでリスがアンテナの中に200kgどんぐり溜め込んでた
っていうニュース思い出した

203 :名も無き冒険者 :2023/11/29(水) 20:27:18.30 ID:OU1JuhkD0.net
このイベントやUOに限った話じゃないけど欲張ったやつほど長く苦しむを地で行ってるな

204 :名も無き冒険者 :2023/11/29(水) 21:03:41.01 ID:JDH7B+KL0.net
>>203
言えてる
開始から未だにガチ装備でハムスターをしてる奴を目の当たりにすると哀れに思えてくる
しかも複垢でやってたりする奴なんぞボッチプレイアピールしてるようなもんだろ

205 :名無し募集中。。。 :2023/11/29(水) 21:14:31.73 ID:DDz8CMu20.net
あれ
もしかして今年ってクランプス無いの?

206 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f7b-2qxF):2023/11/29(水) 21:28:15.40 ID:/7CshRBM0.net
>>205
え?ないの?
年末やることねーじゃん

207 :名無し募集中。。。 (ワッチョイ 5f47-LZ+J):2023/11/29(水) 21:29:31.50 ID:DDz8CMu20.net
>>206
トレジャーやってるし普段ならもう発表されてない?

208 :名も無き冒険者 :2023/11/29(水) 22:16:03.24 ID:OU1JuhkD0.net
バカにした風に書いたけど性格上絶対に得られない安心を求めてもがく姿には共感できるよ

209 :名も無き冒険者 :2023/11/29(水) 22:45:13.10 ID:OG9vfWG10.net
やることなくなったからアリクエやってるわ
転送バッグはいくらあっても困りはしない
ベンダーに持たせて買えなくしておくだけでストレージを圧迫しない

210 :名も無き冒険者 :2023/11/30(木) 00:15:47.43 ID:KkePl8s+0.net
マントの炎変換のが出ない・・・・・・
冷気2毒3属性なし1

211 :名も無き冒険者 :2023/11/30(木) 05:15:12.38 ID:syPIUgIv0.net
>>204
このイベントの本当の楽しみは、人の少ない時間に完全放置できる場所を見つけ、それ用のキャラとマクロを作り、
不在通報もなく出先から帰ってくるとカバンの中にたくさんの交換用アイテムがたくさん入ってるスリルと快感を楽しむためのものなんだよ

今更これでUO内GPをがっぽり稼げるぜ!なんて目的でやってる人なんていないでしょ

212 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 67f0-1fOb):2023/11/30(木) 14:47:12.85 ID:rttUmvqx0.net
なんか疲れて帰ってきた自分を迎えてくれるペットみたいだな
BOTって意外とあったかい物なのかもしれない

213 :名も無き冒険者 :2023/11/30(木) 15:17:03.86 ID:XT1ZYpvN0.net
いやー帰ってみたら牢屋にいるとかコネロスしてメール届いてるとかあるから、あったかいよりむしろ冷たい

214 :名も無き冒険者 :2023/12/01(金) 03:24:45.08 ID:DPzrRFMu0.net
>>213
そんな通報されることも牢屋に入ることもないよ?
毎日のように放置マクロ設定して出かけるけど一度も捕まったことないしな

215 :名無し募集中。。。 (ワッチョイ 5f47-LZ+J):2023/12/01(金) 10:26:02.17 ID:GgyjJm6H0.net
>>205
自己解決

https://sakura.uojapan.com/?p=4951
今年もクランプスあるね

216 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8723-jpdV):2023/12/01(金) 11:24:51.20 ID:M/hDDO0c0.net
インゴット30万くらいあるんだけど
ドラ鎧屋開いていいか?

217 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bfdc-ayIT):2023/12/01(金) 13:26:56.46 ID:mK6JtXko0.net
TCにEJ多重起動殺しが入ったな
これで馬鹿みたいなマルチボクサーが減りそう

218 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8707-1+JT):2023/12/01(金) 14:34:21.97 ID:uoi657N60.net
>>216
過疎シャードなら好きにすれば?
飛鳥とかだとそれっぽっちじゃすぐ在庫尽きると思うけど

219 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f5f-1fOb):2023/12/01(金) 14:44:56.66 ID:e7BzE2bg0.net
ベン検が使えなくて最悪だな・・・

220 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c726-f6Wq):2023/12/01(金) 15:51:27.08 ID:AEfipO6b0.net
eigoならできるでしょ

221 :名無し募集中。。。 :2023/12/01(金) 16:24:17.08 ID:GgyjJm6H0.net
英語でもかなり重いし「検索結果が多すぎます」でダメなことも多いよ

222 :名も無き冒険者 :2023/12/01(金) 16:32:01.33 ID:AEfipO6b0.net
バルクDEEDってどうやってベン検するの?

223 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 67f0-1fOb):2023/12/01(金) 18:57:17.05 ID:OXG1PChZ0.net
でも課金すれば引き続きマルチボクシングできるのかい?

224 :名も無き冒険者 :2023/12/01(金) 22:18:36.55 ID:e7BzE2bg0.net
デスパbotの中身のガイジン相当強いな
和サバにもpkはいるだろうにあれ手を出せないんだよ強くてw
つうかもうどうせツール濁だし俺でもどうにもできないわ、一人じゃ多分勝てん

225 :名も無き冒険者 :2023/12/01(金) 22:47:12.20 ID:CxiZF+bb0.net
BG’s Fishing poleが報奨選択から消えてるのバグい

226 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 71a6-fxPS):2023/12/02(土) 08:04:27.12 ID:9yUVFgwu0.net
ちょっとしたバグ
今回のイベントエリアで皮の取れる動物のアイス色を見つける→熊当たりが良い感じ
変身犬をそばに連れて行きそのアイス色動物をコピーさせる→コピーしたらその変身犬を殺し刃物で皮を取る
すると棺桶の中にはアイス色の皮がIN

*本体の動物ではノーマル色のものしか取れないから注意が必要

227 :名も無き冒険者 :2023/12/02(土) 09:36:42.54 ID:7rbwZN6Ar.net
そしてその皮で防具を作るとなんと

228 :名も無き冒険者 :2023/12/02(土) 10:26:01.11 ID:CyodqlR40.net
>>226
まだ鉱石が鉄しかなかった頃に店売りの色付き鉄防具溶かして
いろんな色のインゴット揃えてプレート作ってたの思い出した
T2A以前の話だからもう知ってる奴いないかもだが

229 :名も無き冒険者 :2023/12/02(土) 10:45:55.73 ID:7xHHY38K0.net
アイス色レザーってまぢ?
絶対ウソ情報でしょ

230 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 39f0-zrcD):2023/12/02(土) 13:09:35.74 ID:Y5Z0NiQr0.net
>>224
偶然あいつの家を見つけてしまったんだけど意外なほどかわいい家に住んでて驚いた
染めタブと修理台解放してるからたまに使ってる
他人から買ったのをそのまま使ってるだけかもしれないけど

231 :名も無き冒険者 :2023/12/02(土) 13:33:05.51 ID:ob+4XRXa0.net
>>229
昔、戦利品もコピーされるのかなと思って犬コピーして倒してみたけどなにも無かったよ
肉すら出なかった

232 :名も無き冒険者 :2023/12/02(土) 14:35:30.18 ID:CyodqlR40.net
皮は戦利品で死体に「湧く」から色コピーは起こらんのだ
色コード反映は直接素材にできる場合のみな

233 :名も無き冒険者 :2023/12/02(土) 14:58:35.21 ID:9yUVFgwu0.net
おかげで俺のベンダーから忍者犬クリスタルが3つも売れたわ

234 :名無し募集中。。。 :2023/12/02(土) 15:36:25.20 ID:8Q0dM8970.net
その忍者犬って知らなくて調べてみたわ
たまーに影龍とか連れて歩いてる人いるのってそれか

235 :名も無き冒険者 :2023/12/02(土) 15:37:24.59 ID:CyodqlR40.net
>>233
商売上手めw

236 :名も無き冒険者 :2023/12/02(土) 16:16:14.89 ID:w8x1gGNad.net
昔からバグの温床だったからな
信じられそうな嘘だわ

237 :名も無き冒険者 :2023/12/02(土) 23:54:44.50 ID:ob+4XRXa0.net
グロリアスポーションってログアウトしても戦闘フラグの時間とかきっちり消費されるんだな
一時間ぶっ続けでプレイしないと無駄になるのか

238 :名も無き冒険者 :2023/12/02(土) 23:58:27.07 ID:7xHHY38K0.net
対人が完全に終わってるのがなぁー
まぁ対人だけじゃないけど
ツールが無法地帯なせいでコンテンツが死んでるのが終わってるとこだよ
ツールさえなければ、今は回線やpcの差なんてあんまりないからいい勝負になるのにな

239 :名も無き冒険者 :2023/12/03(日) 01:54:03.23 ID:33VRLE9E0.net
昨日FLCまた配布してたぞ数十分の配布で再配布禁止だとよw
インターネッツ初期のアングラのノリだな

240 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 39f0-zrcD):2023/12/03(日) 10:31:45.33 ID:kCEeLH6c0.net
対人といっていいかはわからんけどツール使いとゲームそっちのけでSNSファイトするやつが悪目立ちする現状で
昔みたいに真面目にルール守って「こんなことしてやったwww」な嫌がらせするのがアホらしくなってくるんすよ

241 :名も無き冒険者 :2023/12/03(日) 19:52:36.38 ID:EBQ4FeLX0.net
>237
意外と知られてないけど、戦闘フラグは2分で消えるけど、2分経たないうちに落ちると、キャラは10分残るんだよね
なので戦闘後2分経ってからログアウトすると時間ロス最小限にできるかと

242 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a5f-zrcD):2023/12/03(日) 22:01:22.69 ID:/ECI0nV00.net
Flcって何?

243 :名も無き冒険者 :2023/12/04(月) 02:44:32.97 ID:Y0I4zuz10.net
今回のイベントでポイントって幾つまで貯められるの?

244 :名も無き冒険者 :2023/12/04(月) 03:58:49.89 ID:5W/3s2KO0.net
1000pt

245 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c505-uyIW):2023/12/04(月) 05:27:41.09 ID:pjIvJLA+0.net
ファンタジーライフクラブ

246 :名も無き冒険者 :2023/12/04(月) 15:21:38.06 ID:D/G+iFeXM.net
>>241
ソウルストーン連打して、使えるようになったら即ログアウトがいいよ

247 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 39f0-zrcD):2023/12/04(月) 16:25:23.92 ID:Ig5kKbeJ0.net
大丈夫? ソウルストーン虐待禁止法違反にならない?

248 :名も無き冒険者 :2023/12/04(月) 16:57:12.15 ID:A6IKYz/+0.net
毎日入れたり抜いてもらってるのにDVに走るなんて

249 :名も無き冒険者 :2023/12/04(月) 17:04:51.12 ID:9qkYb4PU0.net
お前ら多妻だな

250 :名も無き冒険者 (アウグロ MMb1-p4Vw):2023/12/05(火) 10:22:59.31 ID:Crji35hiM.net
LGBTQPZNを連想したわ
ペド、ネクロ、ズーな

251 :名も無き冒険者 :2023/12/05(火) 11:29:05.45 ID:8ExcPAJC0.net
ガラスなんだけど温かみのある質感があって適度な厚みと大きさもある
抱き心地は良さそう

252 :名も無き冒険者 :2023/12/05(火) 17:05:16.59 ID:SqYobKtK0.net
今年のクリスマスプレゼントマダー?

253 :名も無き冒険者 :2023/12/05(火) 18:05:10.63 ID:blJ4rtoK0.net
7日14時から配布

254 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eaad-yDrh):2023/12/05(火) 22:24:53.89 ID:SqYobKtK0.net
あさってかthx
そろそろコード買っておくか

255 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 00:03:54.23 ID:BrgPUTTr0.net
クランプスってめんどくさそうだけど
すぐ慣れるかな?
座標調べて行くとかむりなんだけど

256 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 03:11:56.51 ID:SfvZ8sKI0.net
ECなら座標を打ち込んだらマップに印が出るからクッソ簡単
マップはズームできるから秒でたどり着くで

257 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 08:25:13.29 ID:mo9p8Csn0.net
クランプス新報酬あるなら頑張る

258 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ed26-J+Id):2023/12/06(水) 09:13:41.46 ID:h2nzej/A0.net
ボス退治とかソロじゃ辛そうなので年末もソロトレハンして終わりじゃな

259 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7193-Pj1B):2023/12/06(水) 10:47:34.01 ID:ibOiEMXH0.net
>>257
2つ出る

260 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 11:53:35.41 ID:ibOiEMXH0.net
今年も匠があるんやな
無能首長共が「点灯式しまーす」とかやるんやろ
アホくさ

261 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 12:23:18.05 ID:oAXjUryJ0.net
既にクリスマスパッチ入ってるじゃん

262 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 12:31:45.25 ID:P6Si3n/xM.net
>>260
他人の嗜好に口挟むなや子供かwww
UOやってる時点で、世間からはアホと思われとるかもしれんで

263 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 12:45:47.42 ID:JXjjjvJv0.net
桜コネロスした後つながらない

264 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 13:48:44.83 ID:JXjjjvJv0.net
今度は瑞穂がコネロス後エンブリ
ほかにかきこみないしIP制限がらみのEJのみの現象かなあ?

265 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 14:24:24.75 ID:0PTB4+2u0.net
匠は点灯式とかは興味ないけど、新柄のステンドグラス出るようなのでやるしかない・・・

266 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 15:11:06.31 ID:DYSaMel30.net
巡回bot、海上の敵をタゲったまま停止しないようにするためか、内陸の一定ルート回っててわかりやすいなw

267 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f9ef-fxPS):2023/12/06(水) 15:30:00.48 ID:Uhq/Xsc+0.net
クランプスいい加減リセットしてくれ

268 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 16:43:35.98 ID:h2nzej/A0.net
パブ116.3見たけどわけわかんねえ
ロートル復帰者には辛い世の中だけどイベントが多くてユーザーが好きに選べる時代やねんなあ

269 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 18:25:38.12 ID:Uhq/Xsc+0.net
>>266
巡回ルートが決まってるなら、箱おいて引っかかるように仕向け
引っかかって止まるの確認してから通報すればよいって事?

270 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 20:55:15.75 ID:SfvZ8sKI0.net
>>262
首長の仕事やってまーす感だろ
首長が偉い人だと思ってるガチガイジやんけ

271 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 22:14:22.44 ID:lJt/DE9S0.net
そろそろNLの情報もう少し出してくれないかな
本家飽きたわ

272 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a5c-zrcD):2023/12/07(木) 14:10:11.02 ID:rhoTvphx0.net
クリプレのマット16枚もあるやん
捨ててええのこれ?

273 :名も無き冒険者 :2023/12/07(木) 15:17:07.26 ID:cYPEOd5l0.net
飛鳥のハショ氏みたいなプレイヤーに貢献している人間が主張になるべきだよな
お陰でいつもSW石作りには苦労しない
他の名ばかり糞塵首長共は爪の垢を煎じて飲んどけ

274 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 39f0-M0Y7):2023/12/07(木) 16:27:02.50 ID:gE3PdoOv0.net
その人のことは良く知らないのだが
君はそんな恩人に雑事を押し付けようというのかね?

275 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7193-VnUB):2023/12/07(木) 21:00:59.56 ID:37sp5h0K0.net
飛鳥のブリ首長はマジ有能
飛鳥民で良かった

276 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8aae-Pj1B):2023/12/08(金) 08:51:03.19 ID:jWxdathu0.net
あの人のおかげでswの石は苦労しないしな〜
めちゃ強いんだよな石作れば
飛鳥はsw使いが和鯖で一番多いし

277 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 71a4-7nJQ):2023/12/08(金) 11:53:10.42 ID:mG67q8VM0.net
あんまり持ち上げる書き込み続けると逆に印象悪くなるよ
ていうかそれが狙いか

278 :名も無き冒険者 :2023/12/08(金) 15:37:25.83 ID:5FVf9LGD0.net
首長は有能無能拘らず
UOを盛り上げようとしてる

それって素敵やん

279 :名も無き冒険者 :2023/12/08(金) 15:42:52.73 ID:t/rbRWHI0.net
匠のfestivalてどうやればいいの?
大口バルク1個出したくらいじゃ抽選ハズレて無理だよね?
ネーム入りの天使箱貰える可能性あるって事?
どうすればいいのかおしえてほしい、何枚くらい出せば大体もらえるとか

280 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6aa5-By03):2023/12/08(金) 16:56:38.80 ID:GnEQ1RdX0.net
星が点灯したら、0.5ptのバルク突っ込む

281 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6aad-zrcD):2023/12/08(金) 18:20:00.68 ID:t/rbRWHI0.net
なるほど わかった
小口でもべつに貰えるものの内容に差はないってこと?
というか過疎サバだと点灯までいかんのかな

282 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9a08-Paao):2023/12/08(金) 20:11:06.14 ID:0o7OjwJj0.net
ってか、俺はいつも確実に星付く鯖でやってるわ
やる気のない鯖でいくら大口突っ込んでも無駄なので
そうやってれば、最低ラインの小口1枚でも100%もらえてるわ

283 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7502-mAxU):2023/12/08(金) 20:52:09.35 ID:NEfGCbIa0.net
オーナメ点灯でもNQ10の0.2ポイントだけだと貰えないときがあった

284 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6506-LyRZ):2023/12/08(金) 22:41:19.41 ID:IlNq/d9u0.net
始めたてのガチガチの初心者なんだけどニューヘイブンで鍛えたら次どこ行けばいいかなぁ?

285 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1561-LyRZ):2023/12/08(金) 22:45:02.49 ID:CVqIHGRe0.net
始めたてのガチガチの初心者なんだけどニューヘイブンで鍛えたら次どこ行けばいいかなぁ?

286 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1561-LyRZ):2023/12/08(金) 22:46:18.00 ID:CVqIHGRe0.net
始めたてのガチガチの初心者なんだけどニューヘイブンで鍛えたら次どこ行けばいいかなぁ?

287 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1561-LyRZ):2023/12/08(金) 22:49:06.67 ID:CVqIHGRe0.net
連投スマンミス

288 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1561-LyRZ):2023/12/08(金) 22:49:36.06 ID:CVqIHGRe0.net
連投スマンミス

289 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f08-Eqn5):2023/12/09(土) 01:54:50.74 ID:y7g2j56g0.net
連投すごいなw
何をしたいかによって次やることは変わってくるけど、
とりあえず金策するなら、今ならトクノ行ってできるだけ弱い
イベントモンス倒してMAF1でもゲットしてそれ売れば、
普通にしこしこ金集めるよりさくっとある程度の金が手に入る。

290 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fe2-g9yR):2023/12/09(土) 02:37:52.31 ID:AwghrLvu0.net
やっぱおれクランパス無理だなんかやる気になんない
報酬もしょっぱいし
しなくていいよね?
こうゆうのが上手い人に任せる方がいい・・・

291 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 02:52:58.48 ID:y7g2j56g0.net
クランプスは、トレードオーダーの移動は全て船&地図の自動航行に
任せる体制にして圧倒的に楽になって、
しかもSAのUIモジュールでクランプス出現の発言をファイルに書き出す
ようにして、それをスクリプトでファイル監視して、更新があったら
アラートと鳴らしてエディタで座標テキスト開くようにして、
それをvmの地図ツールにコピペで貼り付けると、vmのツールは
座標のテキストフォーマット適当でも解析してくれて位置マークして
くれるんで、それを元に、エリア周辺図ルーンブックで現地に向かう
って体制を整えたら楽にできるようになった。
クソみたいな文章だ

292 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 08:47:38.91 ID:NDJ+82I+0.net
コメントありがとうトクノね

293 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 09:23:48.76 ID:m8fzjF190.net
>>277
どんだけ捻くれてんだよ
全シャードに渡って有益な情報共有なだけだろうが
何をビビってんだ?

294 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 10:36:58.61 ID:9JwYvLd40.net
>>279
カルマに気をつけるといいよ

赤いグッズか緑のグッズか
もらえるの違ってくるから

295 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 10:38:30.22 ID:9JwYvLd40.net
>>284
戦士か魔法使いなのかによって
金策の仕方もスキル上げも場所が違うよ

296 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 10:40:14.85 ID:9JwYvLd40.net
>>290
ヘルプチャットで呼びかけてから
横殴りにでもくるといいよ
喜んでヒールも蘇生もするからさ

297 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 12:59:57.62 ID:F7H+7P3VM.net
>>289
EJはそれ出来ないけどな

298 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 13:07:53.57 ID:fvHReUQl0.net
>>297
大丈夫だ課金したから?

299 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 13:13:57.94 ID:F7H+7P3VM.net
>>298
何故疑問系w

300 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fe2-g9yR):2023/12/09(土) 14:43:52.15 ID:AwghrLvu0.net
ツリー点灯まで行くの飛鳥くらいか・・・
大口200枚で点灯らしいから過疎サバじゃどうやっても無理やね

301 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 15:35:43.90 ID:x9vSlArz0.net
1日3枚しかもらえんから大口なんてあきらめちょる

302 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 17:24:45.08 ID:9juLwi8Bd.net
>>300
必要枚数考えりゃ雑魚鯖共には不可能やしな

303 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f8e-FJ+M):2023/12/09(土) 17:40:50.79 ID:hddVUsva0.net
クランプスってFでやらないとFC1付き錬成ベースのメンポって出ないんでしょ?
随分前にやってたけどFでのやり方もわからんし沸いてるのも見かけなかったけど。
みんなUOAM使ってるけどあれもグレーになんのかね
座標入れたら場所でるホームページでもありゃいいんだが・・・

304 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f08-Eqn5):2023/12/09(土) 18:53:50.62 ID:y7g2j56g0.net
UOAMみんな使ってるっていつの時代の話だよ

305 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 19:07:50.37 ID:y7g2j56g0.net
例年見てるけど飛鳥は星点灯けっこう逃してる
出雲は鉄板
他は知らない

306 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 21:02:23.58 ID:AwghrLvu0.net
匠のフェスの最終日はどうやって知ればいいの?
タウン鞍イヤーが言う?

307 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fad-L8ZV):2023/12/09(土) 22:38:53.58 ID:kqyFpuc30.net
バルク納めてツリーの星が付くと何かあるんだっけか
ここ数年やってねーから忘れちまった

308 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 00:34:39.41 ID:umAWc0/Z0.net
街ごとの終わりは2-3日でよくわからない
なので開始したらさっさとバルク納品したほうがいいかな
俺はそうしてる
星点灯するとゴミバルクでも納品すれば99%景品がもらえる
星ついてないともらえる確率低いんでないかな

309 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 01:40:58.48 ID:ZWKOPHAO0.net
ツリーが完成してからサンタにバルクを提出しても間に合わない?
ブリを見に行ったら完成してた

310 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 02:11:31.30 ID:3VwT8bs50.net
ぶはははははははは!
夜はあったか湯豆腐じゃあ!
酒はトリスハイボールからズッ友の上燗
おともは村上春樹のダンス・ダンス・ダンス
ようやく下巻に入ったけどいささか苦痛じゃあ!
海辺のカフカやねじまき鳥クロニクルを再読した方がよっぽどマシなのじゃあ!
じあああ!じゃあああ!ぐじああああああああ!じゃあ!

311 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 02:13:01.02 ID:BRXlqYIM0.net
間に合うよ

312 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 03:28:02.10 ID:ZWKOPHAO0.net
ありがとう

313 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 07:19:47.31 ID:ZWKOPHAO0.net
和鯖のブリを見た感じ、ヤマトが装飾まで育ってた
サクラは全くディードが入ってない
他は全て完成してた

314 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 11:57:59.84 ID:y89yhQP70.net
サクラはもう統廃合でいいよ
コアプレイヤーいたはずだろ、何でこんなに弱いの

315 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 12:06:51.59 ID:O8zROeju0.net
先発鯖に土地があればそっち行くもんな

316 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 12:08:30.47 ID:iffwL86L0.net
>>286
まことに持ってくだらない話なんだけど多分真実だから書くと
どこの鯖か知らないけど通りすがりの人に戦闘系のアクセサリーを作ってもらってuoストアでポーションを買い20日までにトクノイベントの砂漠で
首と手のパーツを取る
できればもう1つパーツを取って売る

賛否両論があると思われるが今現状ではこれが一番だと思う

317 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 13:21:22.31 ID:37L3dEJlp.net
>>316
飛鳥鯖ぜよ ショップのポーションってソウルバインダーが何とかのポーション?

318 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 14:05:10.69 ID:y89yhQP70.net
匠フェスの箱って中身もあったのか・・
桜残念だ、キチガイおじさんの嫌がらせですべて崩壊したんだっけ?
飛鳥はまだ人数多いし色んなコミュあるから大丈夫だけど桜は弱そうだもんなー
きちがいオジサンが死ぬようにみんなで祈ろうぜ?
UOの世界って神はいないんだっけ

319 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 14:05:23.63 ID:7WlcVPtj0.net
幸運を上げるポーション
後十日しかないし土日も今日が日曜だから・・・・・・
売ることは忘れてスキルブーストする小手だけでも自分の分とっといた方がいい気がする
能力高くてスキルブーストできる防具は少ない気がする

320 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 14:07:42.95 ID:QP6Pl3Xs0.net
同じストレージで家建てれるなら飛鳥に統合してもいいんだが

321 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 16:50:31.70 ID:9aXEzcOx0.net
質問なんですが、垢復帰させて課金始めたんですがエンドレスジャーニー垢のままで家の建築できません。
公式にメールしたけど返信ないのでどうしたらよいのかと?

322 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 17:20:52.12 ID:yXlMia5q0.net
>>321
課金したアカウント間違えてない?
一番ありそうなのがそれ

323 :321 :2023/12/10(日) 20:05:40.30 ID:9aXEzcOx0.net
アカウントは一つしかないので間違えありません。

324 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 20:18:08.04 ID:6ED7ZsDD0.net
>>321
課金した垢の末尾に_uoついてますか?
ついてないなら新規垢作った事になってる

325 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 20:22:03.46 ID:7iPOTwEH0.net
アカ管理画面めちゃ複雑やからな
復帰したてなら課金先間違いしててもおかしくない
間違えて新規のEJアカに課金してるかも

326 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 20:24:13.22 ID:WXCXnWjk0.net
Twitterで見るとsakuraの評議会の盛り下がりっぷりが半端ねぇな
ボイドプール最下位シャードらしいと言うか何と言うか
今は飛鳥1択だろ
次いで大和だわ

327 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 23:46:35.43 ID:9aXEzcOx0.net
すみません、課金問題解決しました。
当時4垢作ってたらしく他の垢に課金してたっぽいです。
ありがとうございました。

328 :名も無き冒険者 :2023/12/11(月) 06:03:53.14 ID:d1utqjgB0.net
ルンビ沸いてる日は駄目だな
どうしても事故死しやすい

329 :名も無き冒険者 :2023/12/11(月) 09:06:09.63 ID:96+1IYZ50.net
桜以外のフェスティバルツリーは全て完成
桜はツリーすら生えてない
桜は完全オワコンだな
復帰するなら桜以外じゃなきゃ痛い目を見るぞ

330 :名無し募集中。。。 :2023/12/11(月) 10:26:40.27 ID:FMIwSfNu0.net
>>329
今みにいったら桜もツリー点灯してたよ

331 :名も無き冒険者 :2023/12/11(月) 10:32:58.31 ID:R52q/sck0.net
桜は知恵遅れ不細工オヂサンによって滅ぼされたんだよ
当然だが知恵遅れ不細工オヂサンのメインサバは飛鳥やで
まだ生存してるんだよ、知恵遅れ不細工オジサンは

332 :名も無き冒険者 :2023/12/11(月) 12:09:45.33 ID:IvhlkZVF0.net
ツイッターでなんか揉めてた件か?
何があったんや?あれ

333 :名も無き冒険者 :2023/12/11(月) 13:25:29.08 ID:96+1IYZ50.net
>>331
kwSk

334 :名も無き冒険者 :2023/12/11(月) 14:28:36.17 ID:Gp3vSkD80.net
俺桜なんて出来た当初に1回行ったきりだぞ
滅ぼしてなんかねえよ

335 :名も無き冒険者 :2023/12/11(月) 18:39:36.43 ID:R52q/sck0.net
・・・だから滅んだ

336 :名も無き冒険者 :2023/12/11(月) 19:30:14.14 ID:5DhU1fbw0.net
なんかFLCSまた配布するらしいぞ欲しいやつはしたらばチェックな

337 :名も無き冒険者 :2023/12/11(月) 19:41:35.65 ID:n4bWwuFo0.net
>>334
あの時にお前があのまま残ってたら滅んでなかった
そういう世界を俺は観てきた

338 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f73-g9yR):2023/12/11(月) 21:43:28.56 ID:R52q/sck0.net
ちょ
待てって
シタラバてなんなんだよ意味わかんねーんだよ・・・
じょうよわはどうすればいいんだ

339 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f79-HI/Z):2023/12/11(月) 21:49:11.25 ID:5DhU1fbw0.net
>>338
もう終わったから大丈夫だ忘れなさい

340 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f73-g9yR):2023/12/11(月) 21:51:40.19 ID:R52q/sck0.net
マジかよ・・・
あーーーー・・・
てか、匠の箱とか家無いサバだと倉庫圧迫するな
レアカラーとか明確なレアはないんだよねこれ?
捨てるべき?

341 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f79-HI/Z):2023/12/11(月) 22:37:06.97 ID:5DhU1fbw0.net
ちなみに60人以上がダウンロードしている
雪原にいるその人もきっとな

342 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f08-Eqn5):2023/12/11(月) 22:55:19.31 ID:vUyjU4rg0.net
>>340
捨てていい。箱と言わず変なオブジェとかも気に入ったの以外は捨てていいんじゃね。
あとEJ倉庫超使える。
特に1回家アカとして課金して主要鯖に6キャラ作ったやつは。
他鯖の荷物キープに重宝する。

343 :名も無き冒険者 :2023/12/11(月) 23:11:31.96 ID:R52q/sck0.net
というかejアカってバンクが40itemとかじゃないの?
宝くじが当たったらなー、5アカくらいは持てるんだけどね
つうかブログやってるおっさんが17アカって書いてあったけどすげえな
てかもうまじで周年、クリプレ、匠、クラップスとアイテムが増えすぎてバンク容量が限界ギリギリだよ・・・

344 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7752-BsLU):2023/12/12(火) 02:30:05.56 ID:uq0MdI6z0.net
未だに雪原で課金potを使って回す奴がおって草

345 :名も無き冒険者 :2023/12/12(火) 05:36:01.93 ID:khuo+u6p0.net
EJ垢銀行は20アイテムっぽい

346 :名も無き冒険者 :2023/12/12(火) 05:56:06.14 ID:6BGp3EtV0.net
ブリの次は何処の街になるかな?

347 :名も無き冒険者 :2023/12/12(火) 09:35:01.98 ID:5TxekEsp0.net
>>343
銀行じゃなくてバックパックに125個入るでしょ
軽いアイテムならEJアカ1つ作るだけで250個ぶん倉庫ができる

348 :名も無き冒険者 :2023/12/12(火) 10:52:32.14 ID:9SEbxsnO0.net
昔使ってたアカ復活させようとしたけどできね
今のアカのEAアカとは別のEAアカ取らないといけないの?

349 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ffdd-HI/Z):2023/12/12(火) 12:40:52.44 ID:boFgmZA50.net
匠の景品は前と同じか
やる必要ないかもな

350 :名も無き冒険者 :2023/12/12(火) 14:34:23.14 ID:9SEbxsnO0.net
キャラ名いり箱が欲しいだけなんだけど
あの丸い箱はどーも嫌いなんだよなぁ
昔の鳥の丸焼きのイメージしか無いしグラがいまいちだし

351 :名も無き冒険者 :2023/12/12(火) 15:52:53.90 ID:YA3b6Y9r0.net
>>344
悪かったなw

352 :名も無き冒険者 :2023/12/12(火) 15:54:30.80 ID:YA3b6Y9r0.net
課金ポーションなんて5回で777円なんだから安いもんじゃん

353 :名も無き冒険者 :2023/12/12(火) 18:27:51.25 ID:FiMEE5Qfd.net
週に2、3時間くらいしかトレジャー出来ないから幸運ポーション使ってる

354 :名も無き冒険者 :2023/12/12(火) 18:40:25.52 ID:eQA1wqnV0.net
>>348
請求またはアカウントサポート Ultima Online サポートに連絡してください
support@ultimaonline.com

355 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fea-FJ+M):2023/12/13(水) 00:59:46.41 ID:3rNRc7iI0.net
てかあれだ
過疎サバはツリー点灯そんなにがんばらなくていいよ
痛々しいだけさ、本来ならアトランティックくらいの人数でやるものを
数人でやるなんて
運営が無能なんだよ、ツール野放しとかもう最悪だよ

356 :名も無き冒険者 :2023/12/13(水) 12:12:17.04 ID:sXnYbCGJ0.net
>>355
コレだべ
大勢で点灯するのが目的であって首長連中数人でバルクを突っ込んだところで盛り上がる訳ねーんだよ
ましてやバルクを突っ込む首長アタイ凄いアピールとか痛々しいにもほどがある
報酬なんて今更誰も欲しがらねーし自己満足に酔ってるだけなんだべ

357 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7f-FJ+M):2023/12/13(水) 13:56:18.84 ID:3rNRc7iI0.net
いや報酬は欲しいけどさ
大口200枚を数人でやるとか苦しいよお前のuo

358 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f2f-+xW3):2023/12/13(水) 16:14:36.78 ID:UTFsvmWR0.net
頑張ってる人間を笑うのは良くないと思うぞ

359 :名も無き冒険者 :2023/12/13(水) 17:17:11.31 ID:GABiuy8Bd.net
今じゃほぼ使い道ない裁縫ルニ完成品バルグとか今だと売れるかな

360 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7f-FJ+M):2023/12/13(水) 20:13:23.43 ID:3rNRc7iI0.net
まあ、俺個人はありがたいことだと思ってるよ
ありがとうな、お前ら・

361 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 03:22:56.22 ID:f6Kg/9/x0.net
復帰したばかりなんだけど金が無くてエセリアルペットを売ったんだ
10mで売れてウハウハだと人に話したら「今はエセリアルペットは安くても80mですよ」と言われた
これ本当なのか?
ゲーム内で人が居ないし込み入った話ができる友達も居ない
Llamaは無くなってるし相場の調べようがないんだ
モヤってるから誰か教えて下さい

362 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 03:33:48.97 ID:IX7dYwb80.net
80Mでも即売れやろな可愛そうだが
復帰者カモったやつの名前晒せ

363 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 03:38:20.10 ID:PpWte7xl0.net
いまは自分を右クリして出たメニューのなかにベンダー検索ってのがある
それで最安値をまず調べよう

364 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 03:40:56.16 ID:XtQv/1oo0.net
現在課金で買えるエセリアルペットだと
RMTとGPの相場で考えると45Mくらいかな?
(あんまり自信ない)

長期褒賞のラマだったらそれより高いのでは
なんにせよ10Mは安すぎたかもね

365 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 07:06:27.44 ID:33jEo9B9r.net
ラマは5年以下の報奨エセの中では一番人気で120~175M
80Mはストアで1000円の軍馬だよ
カモれたと思ってウハウハだったのにカモられちゃったねえ

366 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 08:03:03.41 ID:BhSfw+MI0.net
復帰半年しこしことお金貯めてやっと500万に手が届くのにエセ動物売ったら一瞬でその10倍20倍になんの?

367 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 08:46:13.55 ID:PpWte7xl0.net
ゲーム内マネーなんてもうクソ拭く紙の価値すらないわけで

368 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 08:54:39.95 ID:f6Kg/9/x0.net
>>362
マジかぁ
名前を晒すとこちらが分かるからやめておくよ
ありがとう

369 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 08:55:38.95 ID:f6Kg/9/x0.net
>>363
ベンダー検索調べてみるよ
ありがとう

370 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 08:57:44.68 ID:f6Kg/9/x0.net
>>364
やはりそうだったのか
その人が悪意を持って取引を持ち掛けたのではないと信じたい
しかし相場を知らなかった俺も馬鹿だった

371 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 08:59:50.93 ID:f6Kg/9/x0.net
>>365
マジか
辞める前はエセリアルホースとかラマとか3mだったから大儲けしたと思ったよ
何でそんなに高くなったのか意味がわからない

372 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 09:01:06.96 ID:f6Kg/9/x0.net
>>366
半年で500万も凄いよ
どうやったらそんなに稼げるのですか?

373 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 09:02:49.58 ID:f6Kg/9/x0.net
>>367
なにそれ
インフレが進んでゲーム内マネーの価値が下がったって事?
キツいなあ
金策のトレンドは何でしょうか

374 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 09:04:46.71 ID:f6Kg/9/x0.net
情報交換する場が無くなってたからレスありがとう
授業料だと思って切り替えます
早くテイマーを完成させて戦士も育てたいな

375 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 09:15:11.15 ID:XWOfiBs/M.net
>>372
復帰者なのでキャラはほぼ出来上がってた
誰とも話することなくひたすら血エレ狩りとトレハンだけしてたよ
面白いか?と言われたら悩む

376 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 09:34:53.84 ID:XtQv/1oo0.net
>>372
ロイヤルシティの周辺にいるボウラ倒すだけで
1匹3000GPになるからゴリゴリ稼げるよ

最近のぼっち向けのお勧め金策はなんだろうね?

377 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 10:07:12.93 ID:bQSpP/0R0.net
難易度低そうなやつ
掘り入れて黒エレ狩る(1匹20000程度)ガーゴの街で布買って転売or包帯にして転売、インゴでも可
もしくはデスパ行ってBOTがまき散らす金を拾う

378 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 10:10:02.04 ID:bQSpP/0R0.net
厳密には20000はいかないか、ブラックロック結晶の出具合しだいだな

379 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 10:25:01.49 ID:bQSpP/0R0.net
お前の意図を察しないヤツは課金アイテム売れとかいうだろう
実際それが近道だからな
あと最後のはネタだから本気にすんなよ

380 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 10:28:49.29 ID:Sc0GwJsY0.net
ボウラの皮買ってくれる人がいません(´・ω・`)

381 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 11:53:16.72 ID:bhZj7pGyd.net
雪原で死体漁りが手っ取り早い

382 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff51-HI/Z):2023/12/14(木) 12:26:10.88 ID:IX7dYwb80.net
>>368
お前のことがわかるのはどうせそいつだけだし、そのこと書き込んだ時点でお前のことわかってるだろうよ
それくらいの村社会だ今のUOは
いいから晒しとけ

383 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f08-Eqn5):2023/12/14(木) 12:40:28.15 ID:wMWiosXR0.net
>>364
45Mとかまーた低めの相場デマ流してなにがしたいのか・・・

>>370
むしろ悪意しかないと思うが?
貴金属買い取りますの電話勧誘と同じだわ

>>372
ある程度キャラ育ってたら屋上募集にでも参加すればすぐだろ
とにかく今の金策は、PC相手に有用なものを売ること
その有用なもので自分が取りやすいものを探すことだね
モンスから金拾ってとかもうそんなんじゃ無理だよ

384 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f08-Eqn5):2023/12/14(木) 12:46:15.35 ID:wMWiosXR0.net
>>380
今や装備に抵抗を練成するってことがレアケースになってるから、
ボウラの皮使うことがめったにないよ
そら売れんわ、需要なくなってる

385 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 12:58:20.02 ID:XtQv/1oo0.net
>>383
だから自信ないって書いてるじゃん
めんどくさい人だなあ

386 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 13:03:40.76 ID:IX7dYwb80.net
精度が求められる情報が求められてるときに自信が大してない情報を提供する無能って黙ってるやつより質悪いよな

387 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 13:10:52.01 ID:xyP/uI/n0.net
>>376
それは美味しそう

388 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 13:16:58.55 ID:fnMpG4cU0.net
ステハイでデスパBOTの金を拾えばいいんだよ
あれだけで300kくらいあるし何回もやってて積み重なってる
10分で500k、あとは今ならトレジャーでchiva籠手取ってそのあとはクランパス
クランパスのアイテムは結構値段つくね、ムーンストーンアクセが出たら100M?

389 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 14:25:38.67 ID:wMWiosXR0.net
トクノイベントのアイテムを今売るのはバカだろ
ああいうのは寝かせてから売るのがいい
MAF売りもライバル多すぎるしね

>>385
アマゾンQ&Aによくいる「すいません分かりません」とか回答してるカスと同類だろオマエ

390 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 15:20:48.07 ID:bQSpP/0R0.net
>>388
タイミング間違えると目の前で1個前か2個前のがどんどん消えて「あああ〜」ってなるよね

391 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 15:23:51.14 ID:fnMpG4cU0.net
今すぐ売っても現時点で最高率でしょ
それ以前に今10mも持ってない復帰ならすぐ売る以外にない

392 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 15:37:01.07 ID:PpWte7xl0.net
今どきゼロから復活する奴なんてそもそもいねーだろ
どんなキャラ育てるにしたって金やアイテム揃えるのに金かかりすぎ

いやいまならクランプルの死体漁るだけでそれなりの装備そろうかもしれんが

393 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 15:51:23.45 ID:IX7dYwb80.net
>>391
お、ボッタクリ野郎本人か?
今の仕様でベテランリワード10Mはいくらなんでも安すぎるし
そもそも復帰してすぐにそんなに金いらんが

394 :名無し募集中。。。 :2023/12/14(木) 15:54:42.62 ID:o0313Zx00.net
だ・・・だれか俺の1年褒章のBronzeとCopperクロークを10Mで買ってくれ。。。

395 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 16:33:10.64 ID:bQSpP/0R0.net
そんなうんちみたいな色嫌だよ

396 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 16:34:49.21 ID:1kHVZzQV0.net
>>371
誰も書いてないから書くが、仕様変更で家が腐るときにベテラン報奨は消えるようになったのよ
エセリアル騎乗生物を手に入れるには、自分で報奨もらうか、人から買うか、UOストアで冥府の軍馬を買うしかなくなった
だから急に相場が上がった

家が腐った時のルールも変わったんだが、そこは興味があったら調べてみてくれ

397 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 16:47:47.68 ID:GZz48Kpl0.net
>>316
初めて間もない初心者なんだがトクノのイベントがどんなものなのかわからないので誰か教えて下さい。ガーゴで行ったらあうやく乙りかけるところだった

398 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 16:48:40.48 ID:GZz48Kpl0.net
>>397
スマン関係所にレスしちゃってるスマン

399 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 16:54:45.57 ID:POhlIFji0.net
サクラにINできないのだが::

400 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 17:01:45.04 ID:BhSfw+MI0.net
>>396
4~5年前に課金止めて家腐らせたけど復帰しても各キャラ持ったままだったぞ

401 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 17:02:15.92 ID:fnMpG4cU0.net
>>393
おめえ、何言ってる?

402 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 17:05:08.11 ID:Sc0GwJsY0.net
北斗で土エレスタチュー50mで買ってくれるやついるかな

403 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 17:10:11.00 ID:dj/7BNq20.net
>>400
家に置いてあるものの話だぞ?キャラの所持品が消えるわけないやんけ

404 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 17:14:05.25 ID:BhSfw+MI0.net
ロックダウンされてるやつか

405 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 17:17:30.11 ID:wMWiosXR0.net
頭の足りない奴が何人かいるな

406 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 17:21:02.37 ID:BhSfw+MI0.net
足りてる奴が未だにこんなゲーム続けてるかっての

407 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f08-Eqn5):2023/12/14(木) 17:34:59.91 ID:wMWiosXR0.net
>>397
しょっちゅう乙ってるから問題ないよ
そのまま乙っててください

408 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f08-Eqn5):2023/12/14(木) 17:36:59.85 ID:wMWiosXR0.net
>>392
クランプルってのが何のことかわからんけど、
仮にクランプスのことだとしたら
あれの戦利品は大して強度ないぞ
AF低級がせいぜいだろ
揃うとしても最低限の訓練装備だな

409 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fad-L8ZV):2023/12/14(木) 18:22:37.06 ID:PpWte7xl0.net
ガチで間違えたクランプスなw

たしかに大当たりってのは無いが復帰者がとりあえず着るものとしては十分足りるだろ
それでイベントやボス参加してりゃ家建てて暮らすのに困らない程度の金なんてすぐさ

410 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 18:42:42.28 ID:GZz48Kpl0.net
>>407
?君に間違ってラスト送ったつもりないけどどうしたの!😱

411 :名も無き冒険者 :2023/12/14(木) 20:25:05.18 ID:f6Kg/9/x0.net
>>396
それで高騰していたのかあ
無知は罪だと言うけど今回は失敗したなあ
次に売る時参考になったよ

412 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bfbd-L8ZV):2023/12/14(木) 22:16:14.46 ID:2NUVb1O90.net
そろそろ終わるし気合入れて雪原行ったらルンビ&ローニンて…

413 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fd6-FJ+M):2023/12/14(木) 23:59:57.28 ID:fnMpG4cU0.net
つうかもう終わった話だけど
骨コンテナー普通にベンダーでレアのやつなら1Mとかで売っててほしいわ
ガイジにパクられるくらいなら
キチガイいるんだからフリーセキュアとか今時むりだってまじ

414 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 77ba-FXrb):2023/12/15(金) 07:30:20.74 ID:ekfV67Bs0.net
ジェロームの配布中だが、
ツリーを完成させられたかどうかで首長の手腕が問われる
経済力がないと未完成

415 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 77f0-FJ+M):2023/12/15(金) 10:55:07.11 ID:Pr2+yqIA0.net
納骨堂荒らされたのってもしかして全鯖?
wkkがやられたのは知ってる

416 :名も無き冒険者 :2023/12/15(金) 11:08:43.38 ID:kQxjxfgM0.net
ツリーの完成に首長の手腕は草
点灯式とかやりそうな物言いだな

417 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fad-L8ZV):2023/12/15(金) 12:14:27.41 ID:3ggir+470.net
プレイヤーが激減した割に広い場所の城砦ずっと無くならないの不思議に思ってたんだが
日本の廃じゃなくてガイジンの廃が倉庫として和鯖の城砦使ってんのな

これじゃ鯖統合なんて永久にやらねーわwww

418 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f5f-FJ+M):2023/12/15(金) 13:01:48.94 ID:efdF6+zC0.net
ガイジン凄いよな
デスパbotだって何であんなに早く動けるのか意味わからんわ
こっちがアトランでやるときなんてISDNみたいな動きになるのに

419 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff98-HI/Z):2023/12/15(金) 13:18:33.35 ID:3G/0EfPN0.net
ほんまプレイする価値ないよなこのゲーム

420 :名も無き冒険者 :2023/12/15(金) 13:25:32.54 ID:oPg7wwFK0.net
いまだに本家で真面目にプレイしてるやつアホだよ
運営適当だし
エミュで無料でプレイしたほうがマシ

421 :名も無き冒険者 :2023/12/15(金) 14:08:41.94 ID:Pr2+yqIA0.net
デスパbotの家クリスマスの飾りつけめちゃくちゃ気合入ってるから探して観に行ってあげて

422 :名も無き冒険者 :2023/12/15(金) 17:44:28.92 ID:efdF6+zC0.net
知恵遅れブサイクおじさんいい加減エミュに行ってくれよ
月額料金もいらないんだろ?
お前にピッタシじゃないか

423 :名も無き冒険者 (スッップ Sdbf-Ajuk):2023/12/15(金) 21:04:07.10 ID:Mjl7t9fId.net
おっさんしかいないスレでおっさん呼ばわりは草なんよ

424 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9281-3CSV):2023/12/16(土) 00:52:28.32 ID:H0vBcLhb0.net
生きてて一つもいいことなさそうだなw
uoできちがい行為ばっかしてそれが唯一の生きがいとかちょっとかわいそうww
一つ聞いてみたいんだけど、そんなので気が晴れるの?
アルバイトでもして有馬で一発大勝負でもしたりそういう人生の方が楽しいんじゃないの?
まだ諦めんなって
金さえありゃお前だって楽しめるんだぜ?

425 :名も無き冒険者 :2023/12/16(土) 05:41:18.80 ID:OtZ5EoUl0.net
同意だな
金と地位と名誉を得たうえでUOで基地外行為するべきだ
間違いなく絶対にキモチいいに違いない

426 :名も無き冒険者 :2023/12/16(土) 07:17:22.12 ID:26zJfH+A0.net
なんかワッチョイなしの香り

427 :名も無き冒険者 (スッップ Sd32-GYA2):2023/12/16(土) 08:25:30.76 ID:3LyFeeTAd.net
ワッチョイほんと便利だな
本物のキチガイを見分けやすい

428 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d23c-S2GT):2023/12/16(土) 08:41:18.97 ID:RS+5olRK0.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
     
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備。
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfGY43n/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

429 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7205-D+Hx):2023/12/16(土) 11:27:05.59 ID:G387L2GL0.net
>>428
情報サンクス

430 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b94-IZka):2023/12/16(土) 22:58:46.75 ID:oGkyJ4rn0.net
個人の趣味やろな

431 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 63be-ZIVk):2023/12/16(土) 23:12:52.08 ID:DKRXPmVJ0.net
わたうよあしこあわねぬぬんめあふもをとへせそつつあゆけたへすくむむにのに

432 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e83-wdZo):2023/12/16(土) 23:16:36.26 ID:da/7WWdY0.net
>>103
実は関係なさげ?

433 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 926b-SC/f):2023/12/16(土) 23:18:09.65 ID:ydRans+30.net
上の世代への反発からかね

434 :名も無き冒険者 (JP 0H2e-NjIL):2023/12/16(土) 23:22:53.53 ID:0+0znVVaH.net
ゴールデンタイムってあんま印象ないよ
それ言い出したらどこも変わらんやろ...

435 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f78-oqF7):2023/12/16(土) 23:25:28.77 ID:dQjKDbKT0.net
>>329
エンターテイナーだと持ち上げてたよ
だから全力で支えてくれたんだろう

436 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f8f-oIxf):2023/12/16(土) 23:26:26.56 ID:TptdXyDf0.net
いろいろ考えたんだ

437 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f8f-oIxf):2023/12/16(土) 23:29:42.36 ID:TptdXyDf0.net
適用される人が多い

438 :名も無き冒険者 (JP 0H4e-2wLV):2023/12/16(土) 23:30:51.46 ID:RjIakBtlH.net
人生にはそうでも買った
大奥
セックス&バイオレンス
( ゚ ⊇ ゚)フンフン
くるみちゃんかわいい
https://i.imgur.com/L8MMotB.jpg

439 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b705-ZIVk):2023/12/16(土) 23:32:25.16 ID:gFJctF530.net
>>338
アレンジレシピでバスりそうながふみ
巻数: 全19巻

440 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 16ce-jn5r):2023/12/16(土) 23:41:12.51 ID:qEVikkEm0.net
家族が居るメディア関係者馬鹿すぎない?そしたら出られる

441 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f01-o9b0):2023/12/16(土) 23:42:33.33 ID:7da+JVUF0.net
>>11
車台ボディ

442 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6723-GYA2):2023/12/16(土) 23:49:01.28 ID:w2Dwi1DW0.net
ついにこんな過疎スレまで荒らすようになったか

443 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f32-a+P0):2023/12/16(土) 23:55:56.57 ID:nmvWpIVq0.net
芸能事務所
・郵送先
〒150-8560 『ジャニーズ違反』係

444 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f9c-SC/f):2023/12/16(土) 23:56:37.62 ID:AbZIHSS30.net
でも壺がー言うてるやん
去年と今年コロナで一番被害大きいは笑えるわ

445 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f01-jn5r):2023/12/17(日) 00:00:29.13 ID:KA2lTM/20.net
ことが、こんなものか
https://i.imgur.com/n84qHsE.jpg

446 :名も無き冒険者 (JP 0H2e-jn5r):2023/12/17(日) 00:07:00.86 ID:BXmJ9oRdH.net
>>360

開催いたします!

とうさつ!

447 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa43-IZka):2023/12/17(日) 00:09:20.60 ID:lQCMGIXva.net
統一問題起きても
俺は個別だけど、もうダメかもわからんね
事態が落ち着くまで注視だろ
対価を求めてるのか

448 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 620e-jn5r):2023/12/17(日) 00:09:54.27 ID:fqWg/1tI0.net
まあ無策で打たれるように失点しとる

449 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4679-AniE):2023/12/17(日) 00:10:55.64 ID:KaezMyxB0.net
こんな辺鄙なところにもスクリプトかよw

450 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d635-DkQ9):2023/12/17(日) 00:29:18.93 ID:bpgVLMt40.net
限界集落過疎ゲーらしく荒らしもしょぼくて草

451 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 635f-3CSV):2023/12/17(日) 09:21:17.16 ID:PPwOsciu0.net
Asukaで復帰して夜にヘイブンあたりうろうろしてると、たまに世話好きおばちゃんが声かけてくれて道場に連れて行ってくれるな。
1回6万gpくらいか?

452 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9233-3CSV):2023/12/17(日) 10:50:01.29 ID:MgcW1e+j0.net
きちがいオジサンさっさと死ねよ?カスw
おめえどうせやるなら原人とかやってみろよ?
若い奴と遊んで来い、達者でな、バイバイ

453 :名も無き冒険者 :2023/12/17(日) 13:04:39.40 ID:/qMIApDT0.net
これが噂のスクリプト荒らしか
話には聞いてたけど実際に見るのは初めてだ

454 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 12ad-e8vO):2023/12/17(日) 15:17:01.29 ID:YCnBb0110.net
ワッチョイで荒らしたらIPで通報されてもろもろ書き込めなくなるとか言われてたのに
実際どうなの通報されなきゃ意味なさそうだが

455 :名も無き冒険者 :2023/12/17(日) 15:21:13.85 ID:YCnBb0110.net
つーか例の専用ブラウザ開発が勝手にBBS乗っ取ろうとして失敗してから
この手のスクリプト荒らしが全ての板で増えたの分かりやすくて草

あれだけ2ちゃんの仕様について色々知ってるんだからスクリプト荒らしなんて余裕だろw

456 :名も無き冒険者 :2023/12/17(日) 22:05:54.60 ID:VBc3UO330.net
何人も引き連れるドラクエ対策IP規制がはいったあと
ログインした瞬間or10ー20分後ぐらいコネロス(頻発)→つながらない→再起動
転がってペットを逃がす→つながらない→再起動

コネロスや再起動しないとつながらないとか宿屋以外だと再起動してもつながらないとか頻発してるんだけどEJだけ?

457 :名も無き冒険者 :2023/12/18(月) 11:45:56.09 ID:yODI+bUn0.net
お前だけじゃね
課金したら?

458 :名も無き冒険者 :2023/12/18(月) 11:55:24.00 ID:kQ+J5E+qM.net
>>456
EJで複数アカ切り替えたりしてると起こり、1つのアカでのみ運用だと起こらない。課金すると全く起こらない。
あとはもし同じネット回線にUOプレイヤーいたら頻繁する。

459 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 122f-W6QR):2023/12/18(月) 12:24:44.99 ID:+jbXFIxo0.net
オマイラの弓キャラ装備教えろください
武器も頼んます

460 :名も無き冒険者 :2023/12/18(月) 12:52:14.26 ID:vldpb9K3d.net
用途によるわ

461 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 12ad-e8vO):2023/12/18(月) 14:08:27.87 ID:o33r0x+G0.net
>>456
おまえんちの回線ヤフーかNUROだろ
IP使いまわししてるから見事にEJ対策が機能してるってこった

まともに遊べなくて困るならEAストアでGT買っとけ1か月たった1554円ぽっちだ

462 :名も無き冒険者 (アウグロ MMea-W6QR):2023/12/18(月) 14:40:20.29 ID:ABWwgLMqM.net
VPN噛ましてEJで入ればええんか?と思ってやったが弾かれた思い出

多重で石作りたかっただけだから、切られても問題なかったし、それ以上は試してない

463 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d6c8-DkQ9):2023/12/18(月) 14:55:18.67 ID:yODI+bUn0.net
何日か前4キャラで雪原やってるやついたけどあれ全部課金してんのか?

464 :名も無き冒険者 (アウグロ MMea-W6QR):2023/12/18(月) 14:58:58.03 ID:ABWwgLMqM.net
3以上は課金でしょ

465 :名も無き冒険者 (ワンミングク MM42-xWLs):2023/12/18(月) 19:56:57.29 ID:+s9Rt1UdM.net
弓用装備って重さ50以外は全部錬成釜に放り込んでるな
プロパティ見てない

466 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 12ad-e8vO):2023/12/18(月) 20:01:55.22 ID:o33r0x+G0.net
>>463
あるいは自宅プロバで1垢は課金でもう1垢がEJ、更にスマホテザリングで1垢EJ
さらにさらに近所の無料Wi-fiで1垢EJで計4垢とかな

467 :名も無き冒険者 :2023/12/18(月) 23:54:19.89 ID:+jbXFIxo0.net
弓は和弓がいいの?

468 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e3ba-dXaU):2023/12/19(火) 05:39:18.06 ID:TGhfWvSx0.net
コンポジしか使わない
対人は別

469 :名も無き冒険者 :2023/12/19(火) 13:18:34.41 ID:d/5h+SZQ0.net
トレジャー用 守りのブレスレット(炎変換)、命中イヤリング、プリズムレンズ、幸運マント(炎)、ヒスロスの骨鎧、パラディン腕、騎士ブースト手、
命中回避メン募、妖精足速度肩、タングル、スペルフォーカスサッシュ、ボグリングのマグラグ
スカリスは守りのブレスレット、マントを冷気変換、頭(DEX5sutamina8と足DEX4スタミナ8を変えてDEX210以上にする
とあまり一般的ではないきがするけど
弓はDOOMのinfinite swarm 飛虫亡だっけ?弓

470 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 122f-W6QR):2023/12/19(火) 14:45:24.42 ID:3PqBRRBR0.net
コンポジ把握

>>469
詳しくありがとうー!!

471 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 122f-W6QR):2023/12/19(火) 14:47:34.93 ID:3PqBRRBR0.net
DEX210が一つの壁になりそう…

472 :名も無き冒険者 :2023/12/19(火) 17:09:53.41 ID:dwfQjaQRd.net
抵抗低い相手には当然和弓のダブルショットのほうがいいよ

473 :名も無き冒険者 :2023/12/20(水) 16:12:34.17 ID:iEyKJx1z0.net
>>472
了解!

DEX150とスタミナ60でぎりぎりです!
帯つけてなんとか余裕が出るけど…

474 :名も無き冒険者 :2023/12/20(水) 16:16:50.87 ID:DUy8K3Hb0.net
asuaka落ちた・・・

475 :名も無き冒険者 :2023/12/20(水) 16:17:08.38 ID:dEptWf2A0.net
ぐおおぉぉ!飛鳥死ボンヌ!

476 :名も無き冒険者 :2023/12/20(水) 16:21:12.47 ID:Zwg2s5K70.net
飛鳥、中は動いてるだろ?
これ明日の朝まで復帰しないやつじゃねw

477 :名も無き冒険者 :2023/12/20(水) 18:23:30.38 ID:dEptWf2A0.net
アイテム整理してたらいきなり落とされたぞ

478 :名も無き冒険者 :2023/12/20(水) 18:35:58.88 ID:tpOMT2V70.net
トレジャー今日までかあ

479 :名も無き冒険者 :2023/12/20(水) 18:45:41.91 ID:dEptWf2A0.net
ギィヤァァァ!巻き戻ってるう!?

480 :名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM8f-fH6R):2023/12/20(水) 20:20:14.29 ID:C3kR36hZM.net
UOっぽいなぁ…あなたの忍耐に感謝しますで済ますからなw

481 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 926e-3CSV):2023/12/20(水) 20:21:44.55 ID:qHkMFkCl0.net
FL使ってる奴が多いから落ちるんだよ
多分w
ツーラーはUOを破壊するプレイヤーだよ

482 :名も無き冒険者 :2023/12/20(水) 21:15:02.08 ID:VDz3wZzf0.net
桜の図書館
『New Magincia Petrushka Library』
が消滅しました。
なるべく本を救おうと有志にて集まったり見回りしたり
なんとか家主様と連絡を取ろうと頑張りましたが
願い叶わず…
システムとの戦い?メンテ明けに消えていた??
もう詳細は判りません。

ですが、万が一図書館の崩壊に立ち会え
本を一冊でも回収された方がいらっしゃったら
元図書館横に設置されているポストだらけの
回収用地『Save the Library』へコピーしたものでも
構いませんので投函して頂ければ…
と、【飛鳥】の司書長 Latour様からの伝言です。

483 :名も無き冒険者 :2023/12/20(水) 21:15:18.03 ID:VDz3wZzf0.net
また、ご自宅に保管されている本があれば
図書館にあったものか、無かったものかは別として
一冊でも寄贈していただければと思います。

過去の思い出、大好きな話、秘蔵の一冊・・・
集めたいと思います。
その本は【飛鳥】にて管理され
この世界に留まり続けます。

暫くは『Save the Library』を残して頂けるそうなので
ぜひ皆様のご協力をお願いいたします。

484 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6723-GYA2):2023/12/20(水) 21:51:14.88 ID:prVB/U4Q0.net
悲しいねぇ
こうやって終わってくのもまた風情

485 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 12ad-e8vO):2023/12/20(水) 22:49:44.60 ID:t9LA8t8x0.net
まさに釘が錆びて朽ちていく様子を眺めている状態やな

486 :名も無き冒険者 :2023/12/20(水) 22:55:40.13 ID:dEptWf2A0.net
昔喫茶ヨムヨムとかあったな

487 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9228-3CSV):2023/12/20(水) 23:09:18.18 ID:qHkMFkCl0.net
これだけ過疎って終わりそうになってるUOでまだ違法ツール使う奴は何を考えてんだろうな
常識が無さすぎる、50代60代なんだろこいつら?
お里が知れる、中身は朝鮮人か?

488 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6723-GYA2):2023/12/20(水) 23:11:04.63 ID:prVB/U4Q0.net
classicuoとrazorはかわいいもんだな

489 :名も無き冒険者 :2023/12/21(木) 01:53:50.37 ID:ITwj08AZ0.net
アイテム選択、ポイント交換、荷物整理ようやく終わったー
過去のトレジャーだとメンテ明けはログアウトするとポイント消えてバックに入れたままなら14時までは交換できるんだっけ?

490 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 12ad-e8vO):2023/12/21(木) 08:36:12.10 ID:xLpknpEj0.net
新ボスどこ湧くん?
もっとも報酬の雪像スタチューがウサギの時の色違いだったりしたらガッカリだけど

491 :名も無き冒険者 :2023/12/21(木) 09:18:28.13 ID:bbddcA3k0.net
>>489
その状態になるのは今日の14時から明日のメンテまで

492 :名無し募集中。。。 (ワッチョイ d247-zIzn):2023/12/21(木) 10:12:02.66 ID:siQgAJAn0.net
またボス湧きあるの?
クランプスもあるし大変だな・・・

493 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 12ad-e8vO):2023/12/21(木) 10:38:01.74 ID:xLpknpEj0.net
公式の機械和訳

雪とサムライのシンフォニー – チャンピオンスポーン [フェーズ 116.3]

2023年12月20日水曜日午前11時59分00秒GMT-05:00に封建地の秘宝が終了した後、各シャードの定期メンテナンスの
完了後に新しいチャンピオンスポーンがアクティブになります。配備はメンテナンス終了翌日正午までに完了する予定です。
参加報酬としてさまざまなモンスター雪像が登場
最後のボスのモブ報酬には、家に設置できる職人祭りツリーのレプリカが含まれており、ツリーをダブルクリックすると、
24時間有効なクランプス スレイヤー (クランプスとその手下に対して効果的) が付与されます。

494 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6723-GYA2):2023/12/21(木) 10:43:28.27 ID:WkkFCWbD0.net
UOってイベント以外のコンテンツいっぱいあるんだから立て続けにやらんでもいいのに
まぁイベントやらないって人もいるだろうが

495 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eb3f-fkh4):2023/12/21(木) 11:08:14.77 ID:Q1oKv7RC0.net
>>490
トランメルのロストランド10番
地形が面倒臭い
遠距離持ちが有利

496 :名も無き冒険者 (アウグロ MMea-W6QR):2023/12/21(木) 12:02:23.63 ID:U7JX+ub9M.net
>>487
人種差別はやめたほうがいいよ
ガキじゃないんだろ?

497 :名も無き冒険者 :2023/12/21(木) 17:05:32.55 ID:xLpknpEj0.net
>>495
Tの天使湧きの場所かサンクス
場所良くないからルーン焼いておくか

498 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 92a5-/274):2023/12/21(木) 18:07:49.07 ID:mHYdHn5z0.net
低レベルな情報戦www

499 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9228-3CSV):2023/12/21(木) 19:36:06.63 ID:u6PCmvvF0.net
>>496
いい年して知恵遅れのふりして逃げるのはやめたらどうだい?
ツーラーは直ちにツールを使うのをやめろ
どんな言い訳も通用しない、ツールは絶対に使っちゃいけないんだよ
ある日突然バンされる日が必ず来る

500 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eb69-AniE):2023/12/21(木) 19:45:42.26 ID:Jn0Qh0na0.net
FLにEUO歴10年超バンを待ち望んでおります

501 :名も無き冒険者 :2023/12/21(木) 20:47:47.64 ID:j5GQtl6F0.net
T10番なにも沸いてねぇぞ

502 :名無し募集中。。。 :2023/12/21(木) 21:14:11.70 ID:siQgAJAn0.net
>>501
せっかちさんめ(笑)
これから(確か明日とか明後日)からだよ(笑)

503 :名も無き冒険者 :2023/12/21(木) 23:14:20.12 ID:u6PCmvvF0.net
マソナとヒロタは最悪の無能だよ
違法ツールに対して何もできないならできないでとりあえず見解をアナウンスしろよ
取り締まる予算はありませんが違法ですなり
実質取り締まれないので次アナウンスがあるまでは容認ですなり
アメリカ人のくせに能力が低すぎる、こんなババアをCEOにするなっつうのボケ
カス
アホンダラ

504 :名無し募集中。。。 :2023/12/22(金) 07:33:32.08 ID:M4q7Oms20.net
>>490
ごめん
何を勘違いしてたのか・・・・
ボス湧きトクノの雪原だってさ

505 :名も無き冒険者 :2023/12/22(金) 10:51:24.12 ID:2xP+kzzm0.net
もうマークしちまったw
まあいいってことよマークしなおしてくる

506 :名も無き冒険者 :2023/12/22(金) 12:04:52.29 ID:hMDCmu1g0.net
>>503
ほぼ自動化でトレジャーMAF2万個とりました、ごめんなさい。

507 :名も無き冒険者 :2023/12/22(金) 12:34:58.99 ID:XLDutKUjd.net
いいって事よ
みんな自動だよ

508 :名も無き冒険者 :2023/12/22(金) 12:52:22.08 ID:K9hG10760.net
トクノの新ボス湧きやってきた
アンデッドでネクロ使い
新リッチと似た感じ
(イグノア無効な気がした)
D斧でWスト連打が有効
良い戦利品は特に無し
白い木彫りのキツネみたいなのは出た

509 :名も無き冒険者 :2023/12/22(金) 15:51:00.25 ID:2xP+kzzm0.net
5回まわしてsnow sculuptureやっと1個
しかもベテラン褒章のスタチュー白くしただけのウンコ
ツリーは町の名前ついてるだけで見た目クラシックツリーよりダサくてこれもクソ

もうウンコまみれや

510 :名も無き冒険者 :2023/12/22(金) 17:13:31.83 ID:gB7h63cb0.net
飛鳥また消えた・・・

511 :名も無き冒険者 :2023/12/22(金) 17:43:38.21 ID:6ID5ZejtM.net
>>499
朝鮮人言うのをやめろって言ったつもりなんだが、理解できなかったか

512 :名も無き冒険者 :2023/12/22(金) 17:48:15.87 ID:Cnq9AWXc0.net
朝鮮人は日本に対して戦争行為を行っているからな
政治家、企業の買収、朝鮮人教師による歴史歪曲教育
敵対的国家なんだよ、政治家も買収されてるから同盟を結んではいるが
いい加減50代以上ならこれくらいは知っておけよ?
チョンの友達もいるからいい奴だからとかそういう話じゃないんだよ
ググったらいくらでも知ることができるから次書き込むまでに勉強しておきなさい

513 :名も無き冒険者 :2023/12/22(金) 19:48:04.06 ID:k9c8W/LZM.net
敵対関係と侮辱していいかは別

514 :名も無き冒険者 :2023/12/22(金) 20:12:36.38 ID:bDwQ+LaT0.net
統一教会の自民党も敵

515 :名も無き冒険者 :2023/12/22(金) 21:02:27.07 ID:Cnq9AWXc0.net
黒人は自分で理解する、肌が黒く醜いから自分は嫌われる人種なんだと
顔面不細工も自分で理解する、自分はブサイクだから金を持たないとどうにもならないと
お前は?なんなの?
人から恨まれたくないなら人に危害を加えないようにすればいい
醜いものを美しいものと同様に愛せと言ってもそんなことができるワケがない
人間の脳が醜いと判断するものを醜くないと感じるのならば知能障害だよ

516 :名も無き冒険者 :2023/12/22(金) 22:03:26.36 ID:b2p46nsr0.net
敵対関係と言うのは侮辱ではないだろ

517 :名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM8f-fH6R):2023/12/22(金) 23:16:18.02 ID:EeBP4+REM.net
>>515
いや、ここ避難所なんで
君みたいなの避けてUOの話がしたい人らが立てた場所に
なんでついてきて居座ろうとするかな
本スレ立てて好きなだけヘイト垂れ流してきなよ

518 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6723-GYA2):2023/12/22(金) 23:32:04.63 ID:62JbETAs0.net
ワッチョイスレにも変なの湧き始めてワロタ

519 :名も無き冒険者 :2023/12/23(土) 01:28:35.62 ID:HQvcjYSL0.net
鏡が必要です

520 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff6f-pDLy):2023/12/23(土) 09:41:42.90 ID:V9sspeAP0.net
>>517
朝鮮人というワードに反応してワケのわからんこと言い出したのはおめえだろ?
お前こそ珍獣のニオイがぷんぷんするんだよ、普通に見ておかしいのはお前の方だぜ
なーにが朝鮮人と言うのをやめろ、だよあほww

521 :名も無き冒険者 :2023/12/23(土) 10:13:34.02 ID:L7Uqdkfp0.net
エンドレスジャーニーの垢だとホリデートークンもらえないんか
知らなかったわ

522 :名も無き冒険者 (アウグロ MMdf-qO2r):2023/12/23(土) 12:23:19.20 ID:TkukVp9LM.net
>>520
>>517じゃなくて俺だよチンカス

523 :名も無き冒険者 (スップ Sd1f-V5w6):2023/12/23(土) 12:30:22.59 ID:h6wGhgb6d.net
レスワープ

524 :名も無き冒険者 :2023/12/23(土) 14:07:34.21 ID:w1pttC9w0.net
EJに人権など無い

525 :名も無き冒険者 :2023/12/23(土) 15:07:44.41 ID:In4YebRT0.net
EJで年末トークンなんて銀行圧迫するだけだろうに

526 :名も無き冒険者 :2023/12/23(土) 15:25:24.96 ID:V9sspeAP0.net
つうかこいつ
有名嫌われプレイヤー臭がするんだよな
ツーラーだろ?
で、結局は中身もチョンだったわけかいw
こういう奴って結局はチョンとか劣等人間なんだよな
汚い人間がネット上に逃げ込んだよくある例の一つ、
そういうの俺はだいっきらいなんだよね

527 :名も無き冒険者 :2023/12/23(土) 16:53:59.98 ID:L7Uqdkfp0.net
EJで銀行開いたら半分以上表示されないわカバンの中身関係ないわで耐えられなくて5分で課金したわクソが
複垢乞食以外にとってはEJって意味なさすぎだろ

528 :名も無き冒険者 :2023/12/23(土) 17:42:45.61 ID:x3rU/4ZP0.net
EJなんてイベントドロップもAFドロップも全部無しでええねん甘やかすな

529 :名も無き冒険者 :2023/12/23(土) 20:20:56.14 ID:f+ZS5Cqa0.net
課金する価値があると思えば、すれば良い
する価値が無いと思うなら、しなければ良い
それだけだと思うけどw
自分で考えて判断するだけだろ?

他人にどうこう言うのが理解できないw
大体、落ちぶれているのは会社の責任だろ
本気で改善したいってなら、内部から自分で変えるべきだな
例え、俺一人課金する奴を増やしたとしても、根本的解決にならねーよw

ちなみに俺はEJアカだが、表示バグなんて無いなぁ
SAクラだからかもしれん

530 :名も無き冒険者 :2023/12/23(土) 21:09:00.13 ID:NIDnnOpz0.net
今更ながらベドラム地下湧きやってきた
途中で何度か修理台に走った
あの酸はバランスおかしいわ
鹿が複数沸いて押し寄せてくるし退路でプレイグビーストが視覚を塞いで酸のあるなしを隠す
相当に運が良くないとバンバン酸を踏まされる
二度とやりたくないと思った

531 :名も無き冒険者 :2023/12/23(土) 22:23:25.34 ID:w1pttC9w0.net
この手の書き方って50歳くらいの人に多い

532 :名も無き冒険者 :2023/12/23(土) 22:26:56.81 ID:x3rU/4ZP0.net
低所得が書きそうな長文で読みにくい文章だとは思った

533 :名も無き冒険者 :2023/12/24(日) 05:36:40.94 ID:3jIsDcoo0.net
>>526
こいつじゃわからん
お前を否定してる人間は複数いるんだからさ

534 :名も無き冒険者:2023/12/24(日) 10:42:36.27 ID:L/Hs2Ai6S
他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人政治やってる論理もクソもないロクに勉強してない議員だらけ無能外道集団公明党と違って維新
は最低限の知的能カを有してる奴が多いのは橋下徹の意向で容赦なく知的能力の足切りやってる成果なんだろうけど、いい年して玉遊びとか
してる無能を讃えてみたり、日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家の覇権主義に利用されてるウクラヰナ状態になるリスクを無視して
軍拡推進してみたり、危険極まりない原發推進すれば電気料金は下がるだのほざきか゛ら鉄道の30倍以上もの非効率クソ航空機によって莫大
な石油無駄に燃やしてエネ価格暴騰させて温室効果ガス倍増させて気候変動させて災害連発させて貿易赤字に、そんなバカの象徴万博を誇っ
てみたり、騒音によって知的産業に威カ業務妨害して壊滅させて原発とか笑わせるレベルにまで日本の技術力低下させて、勉強妨害して犯罪
惹起しながら動物虐待は罰則強化しろ、孑の虐待には金くれてやれだの.いつの間にか憲法の下の平等に反しないベ―シックインカムも言わ
なくなって社会分断惹起して治安悪化とか.頭は回るが古い教育制度による時代遅れの固定観念による思慮のなさは直情的な橋下徹由来かな
〔情報サイ├) ttps://www.Call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-ρroject.jimdofrеe.com/ , ttps://flighΤ-route.com/
ttps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/

535 :名も無き冒険者 :2023/12/24(日) 10:17:45.62 ID:0sadtLpF0.net
そういやベン検が日本語でも大丈夫になってるな

536 :名も無き冒険者 :2023/12/24(日) 16:10:20.78 ID:3jIsDcoo0.net
お金がないでござる

537 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 33b3-ah8i):2023/12/24(日) 18:31:07.31 ID:daGn7prE0.net
>>532
スマホに慣れ過ぎて7行程度の文面ですら読めなくなったんだねw

538 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fd3-ryOq):2023/12/24(日) 21:10:00.93 ID:umE6ANCo0.net
課金前提のゲームを、わざわざ無料で遊べるようにしたんだよな
そんな余計なことをしなければならない状況になっているってことだ

こっちはルールに則って遊んでいるだけなのに、乞食とか
課金していないことが悪いことであるように言われるのは心外としか言いようがない

大体、EJ導入して何年経っているんだ?
いつまでもウジウジと文句ばっかり言っている
復帰した奴や、新規には全く関係ないじゃないか

おそらく、課金していない奴を遊ばせるのが気に入らないってことだろうと思うが
そんなのこっちが知ったことじゃねーよ
無課金が気に入らないならゲーム止めるか、内部から変えるかするしかない
何の努力も決断もせず、自分が望む環境であることを求めるとか、全くもって度し難い

539 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f79-rEmY):2023/12/24(日) 21:33:55.03 ID:Np0EAHmp0.net
本家はどっちみち終了しているのと同じだからEJでもなんでも気にならないよ

540 :名も無き冒険者 :2023/12/24(日) 22:43:10.40 ID:5s0/3WJH0.net
EJを隠そうともせずろくでもない使い方してる奴がいるからそんな感想抱く人がでてくる
上で出てた朝鮮人も似たようなもんだ
対応せず放置してる運営も悪い

541 :名も無き冒険者 :2023/12/25(月) 04:42:57.81 ID:Ab+Iq3wD0.net
冬のバン祭りまだー?

542 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ffad-hEBs):2023/12/25(月) 06:28:24.25 ID:DR0a5hEu0.net
2010年くらいまでなら復帰者目当てで懐かしのブリタニアやりゃ効果もあったけど
随分前から一時無料くらいじゃ引退者も帰って来ないし遊んでもくれなくなってた
そこで賑やかしでもいいから遊んでってEJ導入したものの引退者は結局戻ってこなかったな

代わりにズル賢い奴が大量複垢つかってマルチボックスという手抜き自動狩りを
編み出すあたりいかにもUOっぽいとは思った

543 :名も無き冒険者 :2023/12/25(月) 13:59:06.17 ID:7nCWM8jp0.net
>>540
別にEJであることは隠さなくていいだろ
ただ課金プレイヤーから見て ろくでもない使い方をしてる奴は蔑んでる

544 :名も無き冒険者 :2023/12/25(月) 14:13:04.67 ID:aaJ64XL7d.net
レスワープ

545 :名も無き冒険者 :2023/12/25(月) 14:48:18.06 ID:hzQf1eZ80.net
EJ公言って遊んでるゲームに月1000円ちょっとも払えない貧乏人ですって言ってるようなもんなんだよなぁ

546 :名も無き冒険者 :2023/12/25(月) 15:38:11.50 ID:KHkgtnq3M.net
ヘイターはなんのヘイトだろうがカス。
さっさと何処かに捨てたいね

547 :名も無き冒険者 :2023/12/25(月) 16:30:39.24 ID:4GODTSqa0.net
復帰時にEJでプレイしている私の好きなブログがあって
そのブログを参考にしながらこぶとすレベル3に行ってプリズムレンズを手に入れるぞーとか
水エレにピッチーャ投げて水性のできゃんだ手に入れるぞーとかやってたんだけど
そのブログ主が課金して銀行の中身をブログにアップしたら更新が止まってしばらくしたらブログが消滅・・・・・・
それを見たから課金すると引退が早まる気がして、縛りプレイの方が長くプレイできそうというか・・・・・・だからどんなに制限加わろうがずっとEJでがんばるぞーって

548 :名も無き冒険者 :2023/12/25(月) 16:43:59.28 ID:aaJ64XL7d.net
ネトゲで幾つものアカウントに課金して
無課金を貧乏呼ばわりするような人が
大金持ちとも思えないけどな

549 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ffad-hEBs):2023/12/25(月) 17:46:18.44 ID:DR0a5hEu0.net
>>547
ちょっとわかる
いろんなキャラを育ててたらやれることがどんどん増えて節制できなくなって
リアル生活に影響出るほどやり込んじまうんだが、その結果楽しかったゲームが
仕事みたく見えてきて続けるのが苦痛に感じるのほんと不思議

550 :名も無き冒険者 :2023/12/25(月) 19:40:07.36 ID:mU0elVb6M.net
そんな時は課金停止したらいいんだよ

551 :名も無き冒険者 :2023/12/25(月) 20:08:59.50 ID:jj5k2zZZ0.net
短期間で辞める方が時間の無駄にならなくていいじゃないか

552 :名も無き冒険者 :2023/12/25(月) 20:19:34.42 ID:7nCWM8jp0.net
>>549
>仕事みたく見えてきて続けるのが苦痛に感じる

それは典型的にリアルで仕事ができない人種の思考だぜ
それに気付いてないとすれば相当重症だ
まずは自分をコントロールできるようになってみ

553 :名も無き冒険者 :2023/12/25(月) 20:51:14.87 ID:Gx5w3qMC0.net
>>545
見苦しいな…
ソシャゲを見てみろよ
何万もかけてやっているんだぞ
勿論、課金無しで遊べるゲームだ

ソシャゲで1500円なんて、SR以上確定ガチャ1回分すらない金額だ
1500円で、なんでそんなに威張っているんだ?
月1500円なんて無理のない課金なんだから、無課金みたいなもんだよね…
って言われるぞ…

uoって、自分は自分、他人は他人ってのが基本だったはずなんだがなぁ
他人の行動について口を挟まないし、自分の行動も制限されないってのが、uoの良さだと思っていた
課金している・していないで、こんなにも変わるんだなぁ
復帰して間もない自分としては、古参の変わりようにびっくりだ
まあ、時代の流れってことだろうなぁ

これ以上、話をしても意味なさそうだから、これで終わりにするよ
なんか変な流れにしてしまい、申し訳ない
ROMします

554 :名も無き冒険者 :2023/12/25(月) 21:01:53.33 ID:hzQf1eZ80.net
>>553
なんでEJってこんなに必死なの
お前の言う通りたかが1500円なんだから払えばいいじゃん

555 :名も無き冒険者 :2023/12/25(月) 21:02:50.16 ID:hzQf1eZ80.net
自分は自分、他人は他人とか言ってるやつがこんな便所の落書き見て長文投稿し始めるの滑稽やな

556 :名も無き冒険者 :2023/12/25(月) 21:10:57.57 ID:jj5k2zZZ0.net
無課金のソシャゲなんか時間取られるばっかりで何の面白みもないぞ

557 :名も無き冒険者 :2023/12/25(月) 22:28:35.63 ID:DR0a5hEu0.net
>>552
コントロールできてないのは事実だがつまらなく感じるのはたぶん力量じゃないよ
効率化求めすぎて単なる反復作業になるほどやり込んだ結果な
ちな、さすがにヤバいと思った時は一旦UO離れて別ゲー気ままに遊んでる

家維持だけで千円を便所に流してる気分になったり、そのカネで開発がオナニーして
UOがぶっ壊れていくの前はかなり気になったけど今は何も感じなくなった
年とって不感症になったのかもw

558 :名も無き冒険者 :2023/12/25(月) 22:51:02.50 ID:rotMyXF50.net
まあ、仕事してる時は金はあってもやる時間が取れないから
月1500円でも割高に感じてしまうんだよな
特に月収が低いと月1500円でも渋ってしまうものさ
けっこうEAアカウントで課金止めるのも再開もすぐできるからヒマになったら月額、たまにやりたくなったらejでいんじゃないの

559 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff2f-qO2r):2023/12/26(火) 13:30:51.27 ID:itNZ/d/I0.net
EJが辛くなって月額課金を1度でもすると、すぐにはEJに戻れない罠

560 :名も無き冒険者 :2023/12/26(火) 15:27:58.96 ID:gwunUXHp0.net
その仕様も意味不明
どうして有料期間が切れてから100日ものあいだEJとして遊べない仕様にしたのかね
脳みそ腐ってるんか?

561 :名も無き冒険者 :2023/12/26(火) 15:59:42.70 ID:xGqEdsH10.net
そんときゃ新たにEJ垢作り直しなはれ
課金止めたならUOに疲れてるだろうし家無くすし銀行も差し押さえみたいなことになってるからその垢じゃ楽しめないぞ

562 :名も無き冒険者 :2023/12/26(火) 16:02:49.86 ID:E5pFCAY90.net
昔のアカウントをEAアカウントに紐づけできてアカウントの状態:停止中てなってて
ログインしようとしたらアカウントは停止中ですって出てログインできない
多分20年くらいは課金してないアカウントなんだけどどうすればいい?
EJでできると思ってたよ

563 :名も無き冒険者 :2023/12/26(火) 16:08:16.08 ID:4V1zg+nQ0.net
>>560
家が即腐らないからじゃないの
EJは家が持てないから

564 :名も無き冒険者 :2023/12/26(火) 16:17:32.13 ID:/4E7MosA0.net
>>562
それ、俺もなった
ただ、しばらくしてから色々いじってたら、何か知らんがEJでできるようになってたな
なぜできたかは知らんが、その垢も20年ぶりに動かしたから、色々やってみるとよかんべ

565 :名も無き冒険者 :2023/12/26(火) 17:53:20.44 ID:XysNqfNt0.net
はやくclassicUOを標準化してくれないかな

566 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3310-DOnR):2023/12/26(火) 20:37:41.68 ID:23phI/Ug0.net
昔仕事仲間4人でUOをやってみたのだが、仕事のできてたやつは効率良く金策して楽しんでたわ
逆に仕事でも下手を打ったり 同じ作業をやってもだらだら時間ばかりかけてた奴は UO内でまったりアピールばかりでクレクレ君ばかりしてたな

567 :名も無き冒険者 :2023/12/26(火) 20:50:55.68 ID:TRJOEAFV0.net
>>560
倉庫がわりにする奴が居るからなのが分かんねぇか?
公式でもそれを言ってたべ
乞食ここに極まれリだべな

568 :名も無き冒険者 :2023/12/26(火) 22:14:12.70 ID:EeKC5mro0.net
課金切れで即家が腐る方が酷いやん

569 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ffad-hEBs):2023/12/26(火) 23:34:04.30 ID:gwunUXHp0.net
>>563
ああ家腐り猶予期間を考慮してるのか
でもEJなった時点でセキュアへのアクセス不可なんだからログインすらNGにしてるのやっぱおかしくね
課金延長させたいなら制約状態でイライラさせながら遊ばせておく方がずっと効果あるだろw

>>567
倉庫がわりにしたいならEJ垢のキャラたくさん作ってアイテム渡せば済む話
定期的に課金する必要なんてない
過去課金しててすぐまた課金するかもしれない人をEJ乞食より冷遇して100日間
シャットアウトしてる意味がマジ分からん

570 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff2f-qO2r):2023/12/27(水) 00:23:48.35 ID:2KsUoQRx0.net
>>569
バグ作って客離れが怖い

これだけじゃない?

571 :名も無き冒険者 :2023/12/27(水) 02:37:55.75 ID:xv47WgEb0.net
>>569
馬鹿だなあ
土地を占拠させない為だと理解できんのか?

572 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cff2-RmoN):2023/12/27(水) 05:02:56.80 ID:EtI3e5bj0.net
>>569
バカだなぁ
EJアカで何人もキャラ作れると思ってるんかヨ!

573 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0302-xrHw):2023/12/27(水) 07:29:53.43 ID:+gyZ8ELG0.net
複EJ垢で何度もログインアウトすると不具合出るようになったんじゃなかったっけ

574 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ffad-hEBs):2023/12/27(水) 10:10:46.50 ID:vFlKk9PV0.net
>>571>>572
バカはお前らな
90日猶予は課金終了が基準だからEJは無関係だし新垢2キャラ制限もUO垢作りまくれば済む話

>>573
同接IPは「EJだと同時接続できない」ってだけで1垢ずつ入りなおすのなら関係なく入れる

まあ>>570が正解やろな
開発が無能すぎて課金切れタイミングで家譲渡や建築した場合どうなるかわからねーから
家腐り不可避な120日の無課金状態継続をEJ切替の前提にしたんやろな

そうやってEJ乞食の遊べる仕様にこだわる一方で課金者は従来通り課金切れたら即プレイ
ストップで乞食より遊べないってんだから継続する気も失せるってもんよ
さっさと潰れちまえ無能糞運営

575 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 33d8-pDLy):2023/12/27(水) 10:14:54.28 ID:cAI3YM7d0.net
>>574
文章をまとめる能力が低すぎる
三行でまとめろ無能
家腐りが関連してるのを認めながら内容が破綻してて草

576 :名も無き冒険者 :2023/12/27(水) 10:46:26.46 ID:pdzK54p70.net
有能プロデューサー様

577 :名も無き冒険者 :2023/12/27(水) 10:59:37.18 ID:jstl0ZQS0.net
無能に無能呼ばわりされる運営も大変やな

578 :名も無き冒険者 :2023/12/27(水) 14:25:12.62 ID:LpqmR/Bd0.net
運営を叩くより不平不満を言ってる人間を叩いた方がウサ晴らしができるという好例

579 :名も無き冒険者 :2023/12/27(水) 19:16:11.40 ID:ej3jbZ1n0.net
文句が的外れだから馬鹿にされてるだけだろ

580 :名も無き冒険者 :2023/12/28(木) 02:05:53.92 ID:2UP024Nc0.net
基本無料ゲーとスタンスが違うからでは?
無料ゲーの場合は、課金すれば追加や拡張サービスが受けられて、
切れれば基本無料範囲に戻るけど、
UOの場合は、基本的に月額制

で、昔からあった新規アカ作成時に一ヶ月無料プレイ可能サービスや、
暫くして時々行われるようになった一定期間以上ログインされてないアカへ
期間限定で課金せずともプレイ可能にするカムバックキャンペーン、
これらの流用か延長上のサービスがEJって認識だけど

581 :名も無き冒険者 :2023/12/28(木) 12:46:36.82 ID:cFa/u9VZ0.net
話し合ってEJの処遇を運営が変えるわけじゃないからもうこの話やめね?

582 :名も無き冒険者 :2023/12/28(木) 14:40:35.11 ID:KoanFjGc0.net
霊話ってどれくらい入れたら実用的な吸収量出る?

583 :名も無き冒険者 :2023/12/28(木) 15:00:23.29 ID:eOgVLH1sd.net
失敗しない100

584 :名も無き冒険者 :2023/12/28(木) 15:34:23.76 ID:6Qwhw2nC0.net
復帰の金策としてお聞きしたいのですが
旧表記(回数表記が無い)のショベルは価値ありますでしょうか

585 :名も無き冒険者 :2023/12/28(木) 21:09:40.26 ID:G88Xe5n10.net
>>584
無い

586 :名も無き冒険者 :2023/12/28(木) 21:14:32.02 ID:6Qwhw2nC0.net
>>585
ありがとうございます
他の手段で稼いで記念に飾っときます

587 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 336c-ah8i):2023/12/29(金) 01:30:18.11 ID:knFslh1a0.net
>>584
価値はわからないけどパッチレアだし欲しいって人いるんじゃね

588 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3354-ah8i):2023/12/29(金) 09:04:07.33 ID:k9+qLHQq0.net
どの年代の表記なのか分からないけど

アイテム名+Sewn By 製作者名
アイテム名+Made By 製作者名[exceptional]
アイテム名+[Exceptional]

なら確実に売れますよ
Wブレス表記なら、アイテム名 + of exceptional quality まではお値段付きます
(旧表記以外でWブレスだけの場合、銘が入ってると価値は下落しますが)

589 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3354-ah8i):2023/12/29(金) 09:09:52.20 ID:k9+qLHQq0.net
書き忘れ

アイテム名+Sewn By 製作者名
アイテム名+Made By 製作者名[exceptional]
アイテム名+of exceptional quality
表記の武器は思ったほどお値段付かない場合が多いですが
フルセット(銘入りの防具と武器のフルセット)の場合は価値があります
殆ど現存しないですけど

590 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d3f7-LREl):2023/12/29(金) 10:35:21.98 ID:v8jwXBKH0.net
ちなみに回数表記がないシャベルでも1回使えば残り49回の表記が現れるよ

591 :名も無き冒険者 :2023/12/29(金) 12:45:55.30 ID:nT5T/7nL0.net
飛鳥また落ちた・・・
他のサバに比べてなんか多くない?

592 :名も無き冒険者 :2023/12/29(金) 14:05:00.78 ID:f+poohYB0.net
マルチのせいや!

593 :名も無き冒険者 :2023/12/29(金) 14:13:24.77 ID:1mIzb8XPM.net
飛鳥と倭国はよく落ちる印象がある

594 :名も無き冒険者 :2023/12/30(土) 00:16:32.46 ID:8EDfzH/R0.net
https://i.imgur.com/hoxcvfj.jpg

一、飛ぶ鳥は 落ちる

595 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dfc3-tTxn):2023/12/30(土) 09:06:42.92 ID:bYbdsCqF0.net
旧表記は既にゴミ
銘入りはもっとゴミなのも同意
以前は家具@1mとかやったが今は100kでも売れ残る

596 :名も無き冒険者 :2023/12/30(土) 11:37:55.54 ID:IIEZZiKf0.net
破片残留ってイルでも出るんだな

597 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6dad-9OJL):2023/12/31(日) 07:45:56.24 ID:26rIs2AC0.net
>>595
どこに売ってるのか教えてくれ
金持ってるシャードなら買占めに行くから

598 :名も無き冒険者 :2023/12/31(日) 10:19:32.60 ID:7JfrkiEe0.net
Vanq武器は?
まあ貯めてる人は貯めてるよねーこうゆうの

599 :名も無き冒険者 :2023/12/31(日) 10:44:23.34 ID:QGoFzbN00.net
来年EJ廃止で良いと思う
残念だが新規は見込めないだろうし
常時でないが10垢以上×四半世紀課金しているこっちからすると不公平に感じる

600 :名無し募集中。。。 :2023/12/31(日) 10:49:39.08 ID:9t05ZiMe0.net
>>598
Vanqって単純に武器ダメージ35%になってない?
自分が持ってた武器そうなったから普通に溶かしちゃったわ

601 :名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM49-9iEs):2023/12/31(日) 11:41:48.96 ID:Gvmb5EB0M.net
AoS移行時に強制変換喰らって旧表記武器は価値がなくなった
青武器を記念に残してシルバーやバンクは処分したな
例外で旧ジュカ弓の特効名は残ってて集めてるよ

602 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d51-VVzI):2023/12/31(日) 16:42:38.66 ID:/K3h6LcH0.net
>>597
ベンダー検索しろよ
クレクレ君は嫌われっぞ

603 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e52-414C):2023/12/31(日) 17:07:16.97 ID:2jCnfaam0.net
このスレは嘘だらけだから信用すると痛い目にあうで
新規復帰者騙して儲けようとする終わってるやつしか残ってないから

604 :名も無き冒険者 (ワッチョイ edba-WKnz):2023/12/31(日) 17:24:30.82 ID:CJtMe0u40.net
アトランでさっき始めたから装備がない
だからお前が着けてるリングと腕輪をくれと言われた
断ったら他の人に行ってくれた
恥を捨ててる奴らって凄いな
乞食スキルは使えないけど
本人の心がリアル乞食になれば万が一の確率だが使えるのか

605 :名も無き冒険者 :2023/12/31(日) 18:25:50.22 ID:/wHDHFkU0.net
あ…

606 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 31da-ZDOk):2023/12/31(日) 18:36:07.03 ID:nBA9fsB00.net
大晦日にログインしているんだから察してくれ、こんな時に飛鳥落ちるなよ、泣くぞ

607 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e905-DUO3):2023/12/31(日) 18:47:00.19 ID:/wHDHFkU0.net
巻き戻っとる

608 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5923-aj2X):2023/12/31(日) 18:53:19.16 ID:UKRfiuF10.net
朝まで戻ってたら笑うな
Sボスまつりやってたんじゃないん?

609 :名も無き冒険者 :2023/12/31(日) 20:06:23.01 ID:7JfrkiEe0.net
何故かはわからないけどvanqisingの表記が残ってるのがあるんだよな
あとはa magic 〜ってのがある

610 :名も無き冒険者 :2023/12/31(日) 20:50:41.38 ID:1F2qdJed0.net
>>609
それはAoS以前の旧マジック品ではなく、後から追加された旧表記のヤツでは?
Vanqの上のランクにMysticが追加されたヤツ

611 :名も無き冒険者 :2023/12/31(日) 21:19:23.92 ID:/K3h6LcH0.net
カウントダウンに立ち会わない首長とか居たりするのかな?
もしスルーするような首長なら首長失格だよな

612 :名無し募集中。。。 :2023/12/31(日) 21:24:26.39 ID:9t05ZiMe0.net
>>610
マジンシア侵攻だっけ?
それで出たよね


なんか銀行あさったら「An orcish bow」 て黒い弓あったけどまだ出るんだっけ?

613 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dd5f-NoMX):2023/12/31(日) 23:35:02.58 ID:OQeC5Zu40.net
アンダーワールドの入り口のとこのゴブリンの棺桶に
オーキッシュなんちゃらとかついた黒いのが入ってたような気がするけど
かなり記憶があやふや

614 :名も無き冒険者 :2024/01/01(月) 02:22:25.23 ID:pfr0lkUZ0.net
AoS前の旧表記武器類は綺麗さっぱり消滅したのでその頃の武器には価値はないよ
前に書いた装備品はそれとはまた表記が違うのでそっちについては価値がある
(だましにかかって来るやつってホントクソだよね、594とか601ってほんとにクズ)

現存するVanq表示武器類(Power/Vanquishing/Mystic) は、2007年前後にあった
マジンシア侵攻やデスパイス侵攻等で出た武器で特に価値はないよ
捨てると普通の武器よりも多めにクリンナップのポイントが貰える程度の物

上で587/588が書いてる物は価値あるから、復帰した人は銀行内や課金し続けてた家のセキュア見てみるといいよ
また旧表記物をStratics Community Wikiで検索かけて、リストに無い物が出てきたら大当たりだから
そういう物はアトラン持って行くか、レアフェスあったら持ち込んでオークションにかけるといいよ
存在が確認されてないレアやEMレアで1点物や2点物はプラチナコースだから
いい物だと数十プラチナになるものもあるからね
過去取れた物で今も2桁プラチナで売れる物だと、イオドーン連合軍側陣取りの女王アリクエで貰えるSakkhra族の猛禽類のスタチュー(真っ黒)
当時イベントが始まった時に何度か出してる人見たけどその時ですら結構レアだったが、実体化させてる人が殆どで
人形状態で持ってる人がほぼいない、これの価格が1つ30P〜(RMTレート計算だと39万円くらい)
この色は1万回クエストやってやっと出るくらいの確立で今もやりこんでる人たちもいるけど、出たって話は聞いたことがないのでマジで出ないんでしょうw

An orcish bowは2種類あって今も出るハズだよ、多分
コーブのオークキャンプかオークダンジョンにいるオークスカウト倒すと時々棺桶に入ってる黒いBOWね
AoS以前に取れた物はダメが+20%、AoS以降の物はダメが+25%になってるからそこでいつ取れた物か判定出来るけど物自体に価値はないよ
見た目の色(黒光りしてる)と表記だけ

615 :名も無き冒険者 :2024/01/01(月) 03:48:10.60 ID:3dzC8RjJ0.net
俺のバンクに入れたままになってる旧表記のままの髪型変更券と
植木鉢交換deedはいくらで売れるんだろうな
いまさら売る気もねーけど

616 :名も無き冒険者 :2024/01/01(月) 11:52:46.23 ID:lUViAJzf0.net
昔は変えるほど髪あったの?

617 :名も無き冒険者 :2024/01/01(月) 14:28:59.69 ID:x3rS/rI80.net
やめたれ

618 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 42ad-JKp6):2024/01/01(月) 23:08:51.82 ID:3dzC8RjJ0.net
ゲームのキャラなら今だってアフロできるくらいフサフサだぜ(震え声)

619 :名も無き冒険者 :2024/01/02(火) 17:36:44.26 ID:FrZ1MURD0.net
転送盾のチャージが増えん 困った・・・

620 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 422f-MPLR):2024/01/02(火) 18:43:51.79 ID:epSbXw030.net
>>619
ロックダウンした?

621 :名も無き冒険者 :2024/01/02(火) 22:06:34.70 ID:FrZ1MURD0.net
今確認したらチャージされてた
今月?先月?分遅かったな

622 :名も無き冒険者 :2024/01/05(金) 17:19:55.22 ID:uCLmdeY50.net
飛鳥落ちた

623 :名も無き冒険者 :2024/01/05(金) 17:22:43.76 ID:P8Yx6dsp0.net
>>621-622の流れが何かツボった

624 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5902-7zHu):2024/01/05(金) 17:34:45.06 ID:uCLmdeY50.net
復活したけど巻き戻ってる
おいしいのドロップしてたのにな

625 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 41f0-mRwH):2024/01/05(金) 18:24:21.75 ID:3UFkItlc0.net
飛鳥また落ちたの?
もう根本的なとこで壊れてるな

626 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e1f-414C):2024/01/05(金) 21:46:10.38 ID:4JYhdRMm0.net
どうせツーラーのせいだろ

627 :名も無き冒険者 :2024/01/05(金) 22:33:38.38 ID:/InWUF9R0.net
ツーラーごときに落とされる鯖ってどうなのよ

628 :名も無き冒険者 :2024/01/06(土) 02:16:13.44 ID:hX7cVSdf0.net
奴は日本鯖のツラ汚しよ

629 :名も無き冒険者 :2024/01/06(土) 10:11:42.92 ID:ISejbyhkd.net
ツールなんかなくてもサバ落とすなんて簡単だからな
船使えばすぐ落ちるし

630 :名も無き冒険者 :2024/01/06(土) 16:12:34.83 ID:dDqwTEpg0.net
ソロで行けていい骨腕、スタット腕が出る狩場無いでしょうか?
エクソ、深海、スカリスあたりならでそうだけど機会あまりないし・・・
他に行ける機会多そうな場所とか

631 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9901-NoMX):2024/01/06(土) 18:23:07.54 ID:F+yO+C530.net
狩場ではないけどトレハンキャラいるなら
スタッドはレンジャー 骨はマラスのメイジをやってみては
マラスならL5でもソロで行けるはず

632 :名も無き冒険者 :2024/01/06(土) 19:38:47.23 ID:frYWCnht0.net
1974年が50年前だなんて信じられるか?
ついこの前な感覚だろ

633 :名も無き冒険者 :2024/01/06(土) 21:00:19.18 ID:zYNVpw/h0.net
マラストレハンの黒い妖精はトラウマ

634 :名も無き冒険者 :2024/01/06(土) 21:15:19.93 ID:yT6qYnKm0.net
イルシェナーな

635 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b126-DUO3):2024/01/06(土) 21:36:07.28 ID:zYNVpw/h0.net
盛大な勘違い

636 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d07-ZDOk):2024/01/06(土) 23:21:02.68 ID:hZrJf8XD0.net
飛鳥が落ちたー
なんで課金して最初の休みの日におちるのだ(´・ω・`)
お金返して(´;ω;`)

637 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e5da-ZDOk):2024/01/06(土) 23:23:21.92 ID:mrCBPPlf0.net
飛鳥鯖クソが!!

638 :名も無き冒険者 :2024/01/07(日) 00:48:59.43 ID:zDHk7kUU0.net
日本最古鯖だしレジェンダリーエイジみたいに限界来てるのかもしらんな…

639 :名も無き冒険者 (ワッチョイ df05-JVvm):2024/01/07(日) 02:45:05.73 ID:LD4BOiRf0.net
なぜ俺がログインすると落ちるのか!

640 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fda-JApz):2024/01/07(日) 02:47:15.12 ID:wwacCIuU0.net
飛鳥また落ちた・・・他のシャードもこんなん?

641 :名も無き冒険者 :2024/01/07(日) 06:17:09.72 ID:3Jgg4Jq80.net
あいう

642 :名も無き冒険者 :2024/01/07(日) 10:50:38.02 ID:3KkApvxI0.net
今はアマゾン使ってるはずだから最古の鯖云々は関係なくプログラムの問題だなw

643 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f5f-JApz):2024/01/07(日) 13:54:02.86 ID:52km90Pq0.net
サバ落としってふねでもできたのか
俺も昔は別の落とし方知ってたけどもう忘れたけど

644 :名も無き冒険者 :2024/01/07(日) 14:16:32.77 ID:nX+luNxA0.net
落とす行為したやつログ追っかけてバンするくらいやれよ、と思う
どうせ毎回同じやつだろ

645 :名も無き冒険者 :2024/01/07(日) 18:37:55.84 ID:AXNl/62I0.net
特定対象を扇動するだけで鯖落ちとかあったな

646 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fad-Qq59):2024/01/07(日) 22:02:59.15 ID:8QWSHPQq0.net
故意か偶然かわからないから対応できないんじゃね?
通知出して再発したらBNAでいいとは思うが

647 :名も無き冒険者 :2024/01/08(月) 00:14:04.85 ID:8u8dKoem0.net
いやさすがにシステムの問題なんだから修正するのが筋だろ・・・

648 :名も無き冒険者 (ワッチョイ df23-Iip4):2024/01/08(月) 15:07:18.11 ID:59/ktfOc0.net
本家にそんなこと求めんな

649 :名も無き冒険者 (スプッッ Sd1f-bqxr):2024/01/08(月) 15:49:20.22 ID:YwNuybKCd.net
キャンドル使って邪魔する陰キャのbanしろや

650 :名も無き冒険者 :2024/01/08(月) 18:13:36.89 ID:3BQlyO/u0.net
なにそれ

651 :名も無き冒険者 :2024/01/08(月) 18:43:42.01 ID:1rGv1ccD0.net
>>647 システムを修正出来るエンジニアが今でも在籍しているんですかね

652 :名も無き冒険者 :2024/01/09(火) 00:31:54.62 ID:tVAiNErV0.net
>>650
ameblo.jp/azuki-uo/entry-12835551673.html

653 :名も無き冒険者 :2024/01/09(火) 01:54:21.84 ID:nOYYe3xM0.net
こういう異常者しか残ってないのが今のUO

654 :名も無き冒険者 :2024/01/09(火) 08:26:39.30 ID:IzUQND+LM.net
物でブロックなんて派閥時代じゃ常識やろがい

655 :名も無き冒険者 :2024/01/09(火) 14:49:10.84 ID:apCK1w060.net
キャンドルブロックワロタ
まだばんどうぶろどみたいなのがおるんやな

656 :名も無き冒険者 :2024/01/09(火) 14:51:16.21 ID:apCK1w060.net
昔みたいな腐れプレイエンターテイメントが皆無になったのはつまらんな
クソゴミみたいな奴がおったからこそUOはおもろかったんや
優等生ごっこしかしないツマラン奴は絶対にエンターテイメントにはなれんよの

657 :名も無き冒険者 :2024/01/09(火) 17:36:19.90 ID:ZzHtaNZgd.net
これがエンターテイメント謂うならずいぶんレベル低いな

658 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f20-UC0k):2024/01/09(火) 17:59:19.25 ID:8yqhIxk80.net
飛鳥のあれ動きあったのか

659 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fd9-4QlN):2024/01/09(火) 18:32:18.08 ID:7GnPCSsR0.net
ドレイクの動画

660 :名も無き冒険者 :2024/01/09(火) 20:52:02.03 ID:+ECpG0J30.net
どれ?

661 :名も無き冒険者 :2024/01/09(火) 20:56:35.64 ID:QVZCBHdo0.net
xでシェイマーが晒し返してるやつ?

662 :名も無き冒険者 :2024/01/09(火) 20:58:05.17 ID:B848+sFIM.net
ドレイクって月の元なの?ヘイブンで聞いた

663 :名も無き冒険者 :2024/01/09(火) 22:40:23.73 ID:x/2rsGOv0.net
まだその話題やってんの?

664 :名も無き冒険者 (スップ Sd9f-UC0k):2024/01/09(火) 23:01:38.29 ID:Pge2aZsld.net
家を建てられるアカウント200個で30万円位?
SH200軒を建てるGPもそれなりに必要だよな
告発ブログを書いても論破され
告発YouTubeはアップ時のミスを魚拓され
共感してくれた人は恐らくゼロ
それでも譲れない何かが有るんだろう

665 :名も無き冒険者 (ワンミングク MMdf-G9RM):2024/01/09(火) 23:40:34.87 ID:B848+sFIM.net
>>664
その魚拓のURLプリーズ

666 :名も無き冒険者 (スップ Sd9f-UC0k):2024/01/09(火) 23:56:19.92 ID:Pge2aZsld.net
CJのブログにあるよ

667 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fdb-fh6+):2024/01/10(水) 01:26:27.40 ID:rPMke0SH0.net
>>665
なんのこっちゃらさっぱりわからない
(飛鳥民じゃないのでさっぱりわからん)のでホントに意味わからん
ので、UO 飛鳥 ドレイクの動画 でググったら上から2つ目にヒットするのがそれらしいよ

UOごときで何故あそこまで熱くなれるのかさっぱりわからん

668 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f85-dvWY):2024/01/10(水) 02:04:40.85 ID:0WKFocXw0.net
ほんと、凄い熱量だわー

669 :名も無き冒険者 :2024/01/10(水) 07:39:51.26 ID:sLKQHTyY0.net
相手にしない方がいい相手に
相手にしないって騒ぐ
相手にしてんじゃんって矛盾

670 :名も無き冒険者 :2024/01/10(水) 07:52:13.70 ID:RNl3CUE50.net
限界集落の中で共食いとか
いつ滅亡してもおかしくない世界

671 :名も無き冒険者 :2024/01/10(水) 07:56:02.78 ID:sLKQHTyY0.net
飛鳥だけの話だろ
飛鳥スレがあっからそっちでやれよ

https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/mmo/1481887796

672 :名も無き冒険者 :2024/01/10(水) 07:57:26.82 ID:1bNLwpPUd.net
こないだチャットでポーションの専売がどうのこうのわめいてるのいたな

673 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f4d-dvWY):2024/01/10(水) 08:37:20.94 ID:VLH4LYvb0.net
反ワクこじらせてそうなビョーキ動画っぽいからすぐ閉じたけどあれのどこが告発なのか分かんね

674 :名も無き冒険者 :2024/01/10(水) 11:55:20.53 ID:QWvhldgJ0.net
誹謗中傷するのはもちろん悪いけどさ、一生懸命作った売り物を買い占められたらイラっとするのは分かる
UOは過疎のせいで売り手と買い手の距離があまりにも近いからこういう事件が起きるんだろうな

675 :名も無き冒険者 :2024/01/10(水) 12:16:59.37 ID:UFqQFEH80.net
飛鳥の事は全く知らんが
SHいっぱい建てられてリコブロされて迷惑って言ってた人いたけど
今ってマークポイントに家建てらてもリコブロならんような???
強力ななんちゃらってメッセでて家の看板下だか端っこに飛ばされるだけじゃなかったっけ?

676 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff79-03E5):2024/01/10(水) 12:35:59.62 ID:4QFkcCmF0.net
この数十人しかプレイしていないゲームであの長さ書けるんだなぁ…wいやーわからん

677 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7b-Qq59):2024/01/10(水) 13:15:50.53 ID:QWvhldgJ0.net
2年前のデータだけど飛鳥は1500アカウント(アクティブ)あるから数十人てことはないのでは
それでも全世界で21000アカウントしか生きていないんだな、実際にプレイしてる割合も分からんけど

678 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff79-03E5):2024/01/10(水) 13:30:04.48 ID:4QFkcCmF0.net
>>677
へーそんなデータどこで分かるんだい? 1500垢のわりに見かけるプレイヤー数や
ユーチューブ動画の再生数とかクッソ低いけど…

679 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-4QlN):2024/01/10(水) 13:45:14.59 ID:a9r4Hz//0.net
データは気になるが誰もがYouTubeを見てる訳じゃないから再生数でプレーヤー人口を判断しちゃだめだぞ

680 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7b-Qq59):2024/01/10(水) 13:51:37.58 ID:QWvhldgJ0.net
>>678

サーバーごとに建っている家の数から外人さんが割り出した数だね
アクティブなアカウント数の目安なのでほとんどログインしてない可能性もあるね

https://www.youtube.com/watch?v=z3WoodDoAw8&t=30s

681 :名も無き冒険者 (ワッチョイ df23-Iip4):2024/01/10(水) 13:53:04.05 ID:ThE0QKjO0.net
>>680
暇なやつもいるもんだな

682 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f39-fh6+):2024/01/10(水) 14:49:27.68 ID:rPMke0SH0.net
買占めってそんなにイケない事なのかなぁ
安かったら買占めしない?
作るの邪魔臭くて、でもギルドに物資として納品したい時とか買占めするよ? 独占大人買い
買占めされたってブチギレしてる人もオーナーベンダーなんだろ?
買占め対策で適当な価格にしておいておけばよかったのにね
(オーナーベンダー商品は、売買手数料が通常よりも高いが、ベンダー維持費がかからないので売れなくてもベンダー飛ばないからいい)

あ、俺自分の活動シャード内3垢(自宅+倉庫2件)

683 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f2f-L6KQ):2024/01/10(水) 15:03:37.34 ID:yh68Fusf0.net
買い占め対策しないほうが悪いだろ
安く置けば転売されるんだしさ

684 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f2f-L6KQ):2024/01/10(水) 15:05:40.66 ID:yh68Fusf0.net
>>671
DAT落ちしてね?

685 :名も無き冒険者 :2024/01/10(水) 17:51:13.31 ID:RNl3CUE50.net
>>677
家の数=90日内アクティブだったアカウントではあるが
アクティブアカウント=プレーヤー数ではないな
俺みたいに家3件維持で3垢払ってるのもいる

廃なら二桁垢使いまわしてるから全世界でも1000人残ってない可能性すらある

686 :名も無き冒険者 :2024/01/10(水) 17:51:29.30 ID:iHoAx4nK0.net
>>662
ドレイクはSAクラ
月はイベントでクライアントについて文句をつけてた
SAクラ使えるなら言わないだろ

687 :名も無き冒険者 :2024/01/10(水) 18:42:26.31 ID:sLKQHTyY0.net
つかよ
ここもXもCJブログも見てないよな
ドレイク

688 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f20-UC0k):2024/01/10(水) 19:18:16.01 ID:X+fHHd+r0.net
逆でイベント参加者はSAクラ限定にしようって言ってたような

689 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f8e-4QlN):2024/01/10(水) 19:30:28.65 ID:sLKQHTyY0.net
>>688
SAクラ限定にしろって言ったから総スカンを食らったんだよ

690 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f77-4QlN):2024/01/10(水) 19:42:00.58 ID:sLKQHTyY0.net
表現間違えた
月は2Dで画面が狭くてチャットが見えなかったんだ
SAなら見える
それならSA限定でイベントしろってケチつけたんだ

691 :名も無き冒険者 (ワッチョイ df23-Iip4):2024/01/10(水) 19:51:04.15 ID:ThE0QKjO0.net
うざスレがあったころがマシだったなー

692 :名も無き冒険者 (スップ Sd9f-UC0k):2024/01/10(水) 20:41:29.73 ID:oyqVyfUld.net
初心者向けに安く置きたいなら無限に来てくれ

693 :名も無き冒険者 (ワッチョイ df90-Fssb):2024/01/10(水) 20:56:19.60 ID:DHJ3Qsoq0.net
>>692
マジで無限で生産職してほしいわ

694 :名も無き冒険者 (ワッチョイ df90-Fssb):2024/01/10(水) 21:01:46.82 ID:DHJ3Qsoq0.net
>>674
初心者生産者なら一生懸命スキル上げして苦労して作った商品を買い占めてくれて儲かったー!って感じになるだろ
古参がいまさら一生懸命もなにもないだろうよ

695 :名も無き冒険者 :2024/01/11(木) 06:59:26.55 ID:A3Ykgcz7M.net
月は生産の時はSA使ってたぞ

696 :名も無き冒険者 :2024/01/11(木) 08:13:35.48 ID:7p0Eii8L0.net
あし

697 :名も無き冒険者 :2024/01/11(木) 08:36:29.28 ID:xKcwgopp0.net
無限ってFで資材集めてたら狩られそうってイメージがある

698 :名も無き冒険者 :2024/01/11(木) 09:41:42.39 ID:yDjFU6KU0.net
無限はTでも殺されるぞい

699 :名も無き冒険者 :2024/01/11(木) 10:32:46.50 ID:nx1qEeRO0.net
>>674
UO漫画が流行った大昔から安売りベンダー買占め→閉店に追い込むってネタはあったよ
そもそも消耗品を買って済ませようと言う人はある程度金をもってるんだから安く売る必要はないんだよ
一生懸命作ったというならなおさらその商品の価値を自ら落とす必要はない
買占めるられるというならむしろチャンスと思ってどんどん値上げして行けば良い
高くて買えないという人は自作すれば解決

700 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f72-4QlN):2024/01/11(木) 11:25:06.83 ID:FmZc4dl50.net
通常鯖のFなら材料2倍!
無限のFなら4倍に!!

とか?

701 :名も無き冒険者 :2024/01/11(木) 12:23:08.77 ID:tkN3OkAh0.net
ニューヘイブンで会話したことがありますが生産時はSA使うと言ってましたよ。

702 :名も無き冒険者 (ワッチョイ df23-Fssb):2024/01/11(木) 16:17:19.15 ID:MnWZETl/0.net
結局、古参は害悪でしかないということで

703 :名も無き冒険者 :2024/01/11(木) 17:35:47.27 ID:xKcwgopp0.net
完全削除されてね?

704 :名も無き冒険者 :2024/01/11(木) 18:07:08.06 ID:Tx/vo6Pb0.net
Xググったら多分関係無い奴のが騒いでんじゃんw
お祭り参加させてーって感じでさ

705 :名も無き冒険者 :2024/01/11(木) 18:48:08.04 ID:lwMMJ9hz0.net
4年ぶりぐらいに復帰したんだけど
白豚の防具すげー変わってんな
なんだSentinel's Mempoって強すぎだろw

706 :名も無き冒険者 (ワッチョイ df02-9Oqx):2024/01/11(木) 19:39:51.39 ID:myhE3RXD0.net
トレジャーイベントで次々ぶっ壊れ性能装備出まくったからな
空気だったのはアイスのときくらいか

707 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f36-dvWY):2024/01/11(木) 19:53:56.19 ID:m7bDmqg/0.net
デーモン鎧も早いとこ復刻してくれ…流通ないしあってもクソ高すぎる

708 :名も無き冒険者 (ワッチョイ df01-9ydD):2024/01/11(木) 19:56:50.91 ID:Yr7NYtbp0.net
>>697
無限の場合、Fで資材集めてもボーナス無いし、
一般ではTルールなとこでも攻撃は可能だから、ファセットの違いより
単に遭遇するかどうかじゃないかな

709 :名も無き冒険者 :2024/01/11(木) 21:39:36.54 ID:lwMMJ9hz0.net
>>706
こんなに強い防具出したらマジックの価値なくならないの?
今雑魚狩りするメリットある?

710 :名も無き冒険者 :2024/01/12(金) 00:13:35.91 ID:6l6Dylsc0.net
>>709
無いのでディアブロ的な装備掘りが一部エンドコンテンツに限定されつまらなくなり人が居なくなったところから更に居なくなった

711 :名も無き冒険者 :2024/01/12(金) 00:21:10.39 ID:IIA1En1o0.net
今って屋上とpsc・トレハン以外で回す価値のあるコンテンツって何があるんだろうね

712 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f5f-dvWY):2024/01/12(金) 00:32:30.38 ID:eIzLdG1e0.net
雑魚は虚無のオーブとか素材、資源持ってるのだけ
無駄プロパないプロパ数の少ない速度アクセを探しながら.両方探求めるとテルマーボイドの悪魔が一番いいと思う

他はAF以外のまじっくだと価値あるのマナコス効果のあるボーンスタットと強度高いスキルブースト系対人アクセ破片武器ぐらいか?

713 :名も無き冒険者 (ワッチョイ df02-9Oqx):2024/01/12(金) 06:27:17.58 ID:DHAxE9vD0.net
今の雑魚狩りは基本資材目当てで、使える速度アクセ出たらラッキー程度だな

714 :名も無き冒険者 :2024/01/12(金) 09:20:51.34 ID:N8+AJ+1q0.net
運盛って錬成不要な速度アクセや補強可能アーティファクト探すの結構楽しいと思うけどな
売れはせんが

715 :名も無き冒険者 :2024/01/12(金) 10:49:32.04 ID:ctSK+kOk0.net
ねえお家でログアウトしたるのにキャラ変出来ないのなんで?

716 :名も無き冒険者 :2024/01/12(金) 11:17:05.04 ID:bEc/4Rvx0.net
昔は即時で変更できたけど今は10秒くらい待たないと変更できないよね

717 :名も無き冒険者 (ワッチョイ df36-91bg):2024/01/12(金) 12:18:21.14 ID:ctSK+kOk0.net
建築した直後だったからかな?
しばらくしたら直ったよさんくす
久々にやると楽しいな

718 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fba-XTpS):2024/01/12(金) 15:26:32.63 ID:Gf5hxyX10.net
匠フェス2周目はしんどいな

719 :名も無き冒険者 :2024/01/12(金) 15:44:48.24 ID:ctSK+kOk0.net
ルニックが売ってないと武器作んのだりぃわ

720 :名も無き冒険者 :2024/01/12(金) 18:23:29.03 ID:JkHnpAQj0.net
シャードによってはフルオーダーで武器作ってくれる人もいるだろ?

>>712
今PSCはBOTで量産の影響で暴落してるから、そんなにおいしくないよ?
屋上産カメオもイベントアイテムの影響で前ほど高値にならないし

721 :名も無き冒険者 :2024/01/12(金) 20:35:19.97 ID:IIA1En1o0.net
710へのアンカだろうけどそうなんだ
じゃあもうソロで回しておいしい狩場みないなのほとんどない感じか

722 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff40-03E5):2024/01/12(金) 21:10:09.43 ID:k+X0KBR10.net
マジレスしてやるけどそういうの求めてるなら素直に他の新しいゲームやったほうがいいぞ
PoEとかな

723 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff00-Qq59):2024/01/12(金) 21:32:39.84 ID:IIA1En1o0.net
復帰してちょっと遊んでみようと思ってたけどこういう人がいるからダメなんだよね・・・

724 :名も無き冒険者 :2024/01/12(金) 21:50:11.08 ID:bEc/4Rvx0.net
本家にマンネリしてるならuo outlandsへGO

725 :名も無き冒険者 :2024/01/12(金) 21:58:01.65 ID:k+X0KBR10.net
なんだただの復帰者詐欺かよ

726 :名も無き冒険者 :2024/01/12(金) 22:09:44.41 ID:bEc/4Rvx0.net
・プレイヤーアクセス数平均3000です

・独自マップです。たまに島が増えます
ダンジョンもカスタムされています
https://i.imgur.com/7YcF9V4.jpg

・システムはUORから独自に進化してます
騎士道、ネクロもあるけどカスタムされてます

・殆どのスキルはカスタムされています
例えばキャンピングを上げると最大重量容量が増えます
https://uooutlands.com/wiki/Skills_%26_Stats

・クリチャーはカスタムされたものが多数です
https://uooutlands.com/wiki/Category:Creatures

・テイム可能クリチャーは多数います https://uooutlands.com/wiki/Category:Taming

・服装は多数あります
https://i.imgur.com/vGSARwu.jpg

・余ってる土地探すのは難しいけど代わりにプライベートルームがあります
https://i.imgur.com/PmNTB45.jpg

・対人盛んです

727 :名も無き冒険者 :2024/01/12(金) 22:14:31.30 ID:bEc/4Rvx0.net
最新のclassicUOを合法で使えます

728 :名も無き冒険者 (ワッチョイ df12-oHTw):2024/01/13(土) 00:15:50.25 ID:afB7sTa90.net
>>727
復帰者が来ると誘導してるようだけどここ避難所なんでね
弁えてくれんかね

729 :名も無き冒険者 :2024/01/13(土) 03:57:15.02 ID:v/m/EClCa.net
PSCをBOTで量産ってどういうこと
そんなことできんのかよ・・

730 :名も無き冒険者 (スップ Sd9f-UC0k):2024/01/13(土) 05:49:51.12 ID:vOYZUCKzd.net
botを妨害するのも楽しいぞ

731 :名も無き冒険者 :2024/01/13(土) 17:42:33.68 ID:lTikpOxf0.net
他ゲーやれは極端すぎるけどgpに価値を置かず自分が楽しめる事や物を見つけていかないと駄目になるのはあるね
嫌な所見始めたら本当になんでこんなクソ運営に…って気になってプレイやめたくなるし

732 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff52-JApz):2024/01/13(土) 19:32:55.97 ID:3t6GG/KY0.net
俺はPC酒場へ行くのが楽しみのひとつ
何軒か行きつけの店があってママと何時間でも話せる
同伴とかやってみたいわ

733 :名も無き冒険者 :2024/01/13(土) 20:37:40.33 ID:foD+rHqP0.net
UOのぐち聞いてくれるママがいたら最高だな

734 :名も無き冒険者 :2024/01/13(土) 21:25:37.04 ID:9ENCY68w0.net
ママ聞いてよ
こないだmasaFにやられちゃってさあ

735 :名も無き冒険者 :2024/01/13(土) 21:58:33.56 ID:/GUE/lhl0.net
きっしょ
まともな人は残っていないのがよく分かる

736 :名も無き冒険者 (ワッチョイ aeb1-VT6f):2024/01/14(日) 00:05:50.77 ID:Mf03dAqL0.net
異常者しか残ってないって再三言ってるんだよなぁ

737 :名も無き冒険者 :2024/01/14(日) 03:09:27.54 ID:74HIRE8j0.net
ドレイクさん50超えてそうだよね

738 :名も無き冒険者 :2024/01/14(日) 12:18:38.87 ID:k2b1Q+Wt0.net
白豚でPK倒してる動画すげー
俺赤ネーム見たら即逃げだよ情けない😞

739 :名も無き冒険者 :2024/01/14(日) 12:31:54.39 ID:k2b1Q+Wt0.net
でも対人やるの億劫なんだよね
ヤマトとかに教えてくれる人いるの?

740 :名も無き冒険者 (アウグロ MMca-8k4f):2024/01/14(日) 14:48:29.38 ID:FXnYFPM8M.net
装備が違うから即逃げでいいじゃん
弱そうなら無視すればいい

PSCボス中に弱PK来たら自己名誉で雑魚押し付けて続けちゃう
雑魚MOB集めてきて混乱potからの自己名誉でボス継続すればおけ

741 :名も無き冒険者 :2024/01/14(日) 20:36:51.62 ID:50wdzhHn0.net
トレジャーだけは久々にかなりuoやったなー
クランプスとか雪原沸きも終わってやっと落ち着いたな・・・
俺もいい加減課金停止せずにアカ年齢を育てようと思うw
けど盾まで4年か・・・
ながすぎる

742 :名も無き冒険者 (ワッチョイ aec2-VT6f):2024/01/15(月) 00:47:37.30 ID:v5dCTrTz0.net
所詮盾持ちのやつらが今更辞められなくて惰性で続けてるだけのゲームだしな

743 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 912f-8k4f):2024/01/15(月) 08:05:18.92 ID:unH1UW0W0.net
盾より家がな…

744 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4d3c-2STM):2024/01/15(月) 11:27:00.43 ID:CE+m+EkZ0.net
下手に好立地のデカい家持つとモチベ低下期に面倒だからgpで借りられるアパートみたいなの欲しい

745 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1123-PXR1):2024/01/15(月) 11:52:16.97 ID:BA4Or+z90.net
ただしEJは不可

746 :名も無き冒険者 :2024/01/15(月) 12:09:43.78 ID:G6bUcQ3C0.net
EJのなにがクソって銀行に20までしかアイテム保存できないところなんよ
さらに20以上あると取り出せないとかただのバグ

747 :名も無き冒険者 :2024/01/15(月) 12:14:56.92 ID:EWxU7r3E0.net
家に執着しないなら貸金庫でいいじゃない

748 :名も無き冒険者 :2024/01/15(月) 13:34:43.86 ID:jLAx1vV0d.net
貸金庫の説明よく分からない

749 :名も無き冒険者 :2024/01/15(月) 13:39:45.54 ID:GWX8YKvy0.net
>>746
あれなんで取り出せないんだろうな
復帰する前にちょろっとEJでログインしたら出せなくてイライラした
まあ結局課金したからカモなんだけどよ

750 :名も無き冒険者 :2024/01/15(月) 14:45:52.13 ID:CE+m+EkZ0.net
貸金庫借りると一時的にEJ銀行じゃなくなると聞いたことあるけど貸金庫使ったこと無いから分からんな

751 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4652-0zjl):2024/01/16(火) 00:59:06.74 ID:pEfRq1770.net
EJはゆる杉もっと制限かけるべき
最近屋上もかったるいしマンネリだわな
暇だからまた家一軒一軒数えて新規が増えたか調べるわ

752 :名も無き冒険者 :2024/01/16(火) 11:20:32.03 ID:+OllkFmv0.net
今開発中のクラシック版も月額制なの?
にぎわうといいなと思う反面、現UOが更に過疎るのは嫌だな

753 :名も無き冒険者 (スッップ Sd22-71us):2024/01/16(火) 11:41:20.89 ID:ebxStUtsd.net
new legacyのことか?
月額制だろうな

754 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a520-TWuN):2024/01/16(火) 11:55:06.80 ID:+OllkFmv0.net
そうそれ
はやくやりたいな

755 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a586-l2AN):2024/01/16(火) 14:58:37.72 ID:7aUSNPhj0.net
ねえねえ
上にあるけど生産だけSAって楽なの?

756 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 82c5-0zjl):2024/01/16(火) 16:23:51.27 ID:GHPUfwa90.net
カードの更新が3月だったんだけど
忘れてたら家腐るの?
まじで忘れてたらどーしよ

757 :名も無き冒険者 (ワンミングク MM52-PXR1):2024/01/16(火) 17:26:53.02 ID:3k4y7rJIM.net
使えるうちにGT買い溜めしとけばいいだろ

758 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa05-TWuN):2024/01/16(火) 19:12:10.81 ID:W9IFBfAFa.net
あれカメオの耐久下がるようになってたのかよ!!!

759 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4d34-2STM):2024/01/16(火) 19:21:13.43 ID:kPDHw7xx0.net
カメオ、ミナクスサンダル、ホークウインドローブあたりの屋上AFは耐久削れても自動で255/255に戻るよ

760 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa05-TWuN):2024/01/16(火) 19:34:52.75 ID:W9IFBfAFa.net
>>759
まじか!ありがとう
回復するなら安心安心

761 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2d20-/FV0):2024/01/16(火) 22:44:56.17 ID:1x/qEhRA0.net
>>749
マクロ機能がチートばりに充実してる
採掘でツルハシとシャベル同時に使って1回のマクロで2回分掘れたりする

762 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a11b-i3Q4):2024/01/17(水) 00:02:52.96 ID:Ad8HI7uT0.net
GT入れるの遅れて家腐ってしまった
いい区切りになった

763 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7e79-VT6f):2024/01/17(水) 00:09:38.39 ID:06T3waDu0.net
>>762
良いと思う踏ん切りがついてうらやましいくらいだ

764 :名も無き冒険者 (スッップ Sd22-eGot):2024/01/17(水) 19:43:36.42 ID:rF4G7DuFd.net
>>762
桜?

765 :名も無き冒険者 :2024/01/17(水) 20:12:36.92 ID:Ad8HI7uT0.net
>>764
そだよ
更新タイミングが年始で今年は特にバタバタしてたから忘れちゃってた
目の前のルンステも消えててビックリだわ

766 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 04:25:08.31 ID:Yvk7/5UEa.net
俺も昔のアカ忘れて最初からやったけど
一からやるのもそれはそれで楽しいよ

767 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 09:39:48.50 ID:rfSqv8mQd.net
>>765
先週中身満載の城腐ったがそれか

768 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 23:21:16.39 ID:x2+3kSIx0.net
今メインの家腐ったらもうUOやらない自信あるわ

769 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 08:57:13.97 ID:PqEDOH8O0.net
古いキャラのいらないカバン整理してたらyamato nadesiko Vol.1とかいう
誰からもらったのかわからない個人著書が出てきた

平成15年3月11日作成ってあるから正邪始まったJapan UO最盛期のころか
あれからもう21年、独り立ちして両親も他界した今となっては何もかも懐かしい

770 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 10:23:06.59 ID:CyEO36O90.net
昔の放置してるアカに日記とか小説とかあると面白いな
そういえば本を集めてる人とかいたなあ

771 :名無し募集中。。。 :2024/01/19(金) 11:22:24.71 ID:6n/xrtUL0.net
Asukaにいるね
すごい蔵書数で図書館を運営してる人
その人に譲ってあげたら喜ぶんじゃないかな

772 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 11:35:57.33 ID:ERxmBiIE0.net
それ去年腐ったとこじゃ

773 :名無し募集中。。。 :2024/01/19(金) 14:05:19.97 ID:6n/xrtUL0.net
去年ていうか最近腐ったのは桜のマジンシアにある図書館ですね

774 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 14:14:07.07 ID:YAXqW/dE0.net
最近書物集めてるって各所で書いてる人いなかった?どの鯖か忘れたけど

775 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 14:39:32.10 ID:lRxhJVZr0.net
エロ本とかあったなあ

776 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 19:51:20.79 ID:YAXqW/dE0.net
UO全盛期の頃は盂蘭盆サイトやwinMXでエロいの集めてたな
10年くらい前にHDD壊れて貯めに貯め込んだエロデータ全部吹っ飛んでバックアップの大切さ身にしみた

777 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fe7d-TWuN):2024/01/20(土) 04:47:39.41 ID:W245O40e0.net
みんなマウスって普通のマウス使ってる?
多ボタンマウスとかいう親指に12個もボタンあるやつ買っちゃったよ

778 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4d03-xGnM):2024/01/20(土) 07:42:17.77 ID:EI7iJlWL0.net
マウスは普通の5ボタン光学マウスよ

HDDのバックアップは大事
うちもHDD突然死は何度も経験してるので、バックアップHDDと
外部にもバックアップ先別途2カ所確保してる

UO内小説や過去有名人配布本、団体イベント本などは自宅にこっそり貯めてる
古い物だとおにぎりさんの本とか連句会の古い本とかそのへん
エ口小説はないかな、多分
腐りで拾った個人日記などは銀行にあるコンテナに貯めてる、その内消えるけど

779 :名も無き冒険者 (ワンミングク MM52-PXR1):2024/01/20(土) 10:52:14.05 ID:6Z/wqwSWM.net
>>777
めっさ使いにくくて埃かむってる
テンキー型のプログラマブルキーをファンクションに当てて左手で使ってる

780 :名も無き冒険者 :2024/01/20(土) 11:36:47.83 ID:5fy91szt0.net
>>777
親指に4つボタンがあるの使ってる
親指ボタンにはCtrl,Alt,Shiftの組み合わせを割り当ててる
Ctrl,Ctrl+Alt,Ctrl+Shift,Ctrl+Alt+Shiftだったとおもう
これだけで左手キーと組み合わせてめちゃマクロ増やせる

ただ廃盤になったので、買い置きしてあるマウスは親指6ボタンだわ

781 :名も無き冒険者 :2024/01/20(土) 11:47:16.98 ID:W245O40e0.net
>>779
やっぱ使いにくいかな?今日仕事終わったら早速試してみるつもり
>>780
右手でマクロ操作出来るのかなり有利だよね
おっさんだから12個も使いこなせないだろうけど・・

782 :名も無き冒険者 :2024/01/20(土) 13:46:05.02 ID:6Z/wqwSWM.net
親指いっぱいボタンは移動中は押しにくくてな

783 :名も無き冒険者 :2024/01/20(土) 16:50:24.10 ID:5fy91szt0.net
>>781
右手単発マクロを増やすより
ホットキー割り当てて左手のレパートリー増やすほうがいい

784 :名も無き冒険者 :2024/01/20(土) 16:51:05.09 ID:5fy91szt0.net
>>782
多すぎるのはボタンが小さいからな

785 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c701-DjgS):2024/01/21(日) 16:24:37.34 ID:LpzcjO+o0.net
広告王おるな

786 :名も無き冒険者 :2024/01/21(日) 17:30:02.11 ID:2reCh3Jd0.net
君らパクワールドやらんの

787 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c723-IEMi):2024/01/21(日) 20:02:05.92 ID:+pPhrrrQ0.net
UOの新天地ならやるけど

788 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c723-IEMi):2024/01/21(日) 20:08:26.18 ID:+pPhrrrQ0.net
UO民がポケモンのパクリゲーやると思ってんの?
俺ならUOエミュ紹介するわ

789 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4705-8s+R):2024/01/21(日) 20:27:18.33 ID:iuUwEOaX0.net
団塊jrが一番ポケモンに興味持たない世代だそうだ

790 :名も無き冒険者 (スププ Sd7f-/U9N):2024/01/21(日) 20:28:24.60 ID:VQmSLoXbd.net
大和のキャンドルなんとかしろよ運営

791 :名も無き冒険者 :2024/01/21(日) 23:03:06.34 ID:CbhxN/tS0.net
連続でEMイベ忘れてた
もうだめだぁーー

792 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a798-rsPb):2024/01/22(月) 09:15:52.19 ID:tqXZO5Ek0.net
ルニック叩くの楽しいなあ
武器つくるのたのしいなあ!!!

793 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0723-8s+R):2024/01/22(月) 13:24:23.89 ID:Hqxc8kr00.net
パルワはテイマーみたいなもんだろ

794 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a74b-GDdL):2024/01/22(月) 14:45:54.90 ID:iQB7/ybm0.net
公式落ちてるわ夜逃げか?ババア早くどっかに運営移管してくれ

795 :名も無き冒険者 :2024/01/22(月) 16:21:37.04 ID:p/+U3iv+a.net
今日も寄生植物のために森で伐採&伐採ですよ
ヨサ~クは~木~を~切る~~

796 :名も無き冒険者 :2024/01/22(月) 16:38:50.33 ID:nGsV/UlY0.net
今UOは周回遅れ過ぎる

797 :名も無き冒険者 :2024/01/22(月) 16:53:36.17 ID:UILLomjO0.net
時代はoutlandsだよ
同接3000over
家立てる場所無いけどレンタルルームがあるからストレージには困らないぞ
https://i.imgur.com/UH7Rn6r.jpg

798 :名も無き冒険者 :2024/01/22(月) 17:06:01.28 ID:w8jP5av3M.net
>>797
スレチ

799 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fad-0Ail):2024/01/23(火) 13:23:05.50 ID:BFupVarv0.net
>>794
冗談抜きでババア入れても社員5人いないんじゃね?

800 :名も無き冒険者 :2024/01/24(水) 03:42:52.02 ID:hwkg8/5X0.net
現在の高額PSCの相場教えてほしい
ベン検の価格が適正なのかよくわからん

801 :名も無き冒険者 :2024/01/24(水) 08:52:03.48 ID:uXCJaJxN0.net
>>800
シャードで価格が変わるから、まずは自分が活動してるシャード内価格とアトラン価格調べて考えるといいよ

802 :名も無き冒険者 :2024/01/24(水) 10:07:12.08 ID:fbGl+kDT0.net
ていうかあんな高いパワスク誰が買うんだ
復帰者じゃ到底買えないレベル

803 :名も無き冒険者 :2024/01/24(水) 10:22:55.24 ID:IISUHIwW0.net
>>801
ありがとう
前は飛鳥BBSを参考にしてたんだけどね
飛鳥BBSもだいぶ廃れたよな・・さみしい
>>802
参考にならんからUO内で知り合い作って聞いたほうが早そうだな

804 :名も無き冒険者 :2024/01/24(水) 10:56:36.81 ID:CgELKNb80.net
BOTが全自動でデスパ回してるPSCが流通してるから価格はむしろ下落傾向
人が居ないから流通しない高くて手が出ない環境とどちらが良いかは俺には分からん

805 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c723-IEMi):2024/01/24(水) 12:04:15.36 ID:fbGl+kDT0.net
そろそろUOのパクリゲーも出てきてほしいものだ
エミュじゃなくて

806 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c723-IEMi):2024/01/24(水) 12:05:49.07 ID:fbGl+kDT0.net
俺だってまともに正規品で遊びたいんだわ
本家がこんなつまらなくなきゃね

807 :名も無き冒険者 :2024/01/24(水) 17:51:24.69 ID:JjhieWqK0.net
はあそうですかとしか

808 :名も無き冒険者 :2024/01/24(水) 18:04:21.00 ID:CgELKNb80.net
パクリゲーならこの数年で数個出たぞ何とかアバターってやつ
結局駄目だったようだが

809 :名も無き冒険者 :2024/01/25(木) 02:48:13.75 ID:DU87Tbf60.net
>>803
ASKか・・・
飛鳥のデーターだと去年の夏前頃のデーターしかないから
待ったく参考にならなさそうだわ

>>802
RMTでUO金買って、それでPSC買うといいよ
1P(1000m)だと13000円位で買えるからそれで必要なPSCや装備買えば復帰も楽ちん

810 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ffc7-suR4):2024/01/25(木) 05:56:16.02 ID:SUZCqak00.net
ブラッドオースって先に味方にかけておけばモンスからのブラッドオース防げる?

811 :名も無き冒険者 :2024/01/25(木) 10:22:30.78 ID:SUZCqak00.net
おい!ブラックロック結晶集めるのだるすぎない?
全然でねーじゃんこれ

812 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c723-IEMi):2024/01/25(木) 12:16:09.42 ID:J318H55f0.net
rmtするならエミュに寄付するがな

813 :名も無き冒険者 :2024/01/25(木) 13:46:36.99 ID:F/17uGYB0.net
>>0810

鉱石エレメンタル倒してるの?
自分はアビスのネズミーランドで遊んでた時手に入れてたけど
目的のものはあまり出なかったりするけど・・・・・・

814 :名も無き冒険者 :2024/01/25(木) 15:13:13.87 ID:muCV7Vfxd.net
ブラダンの金エレは今はいないんだっけ
ヨモツで黒エレ狩りまくるしかないな

815 :名も無き冒険者 :2024/01/25(木) 15:56:58.82 ID:BnaxbUTs0.net
錬成用なら買った方が早くて店舗用ならブローカーで買い叩く方が早いのつれぇな

816 :名も無き冒険者 :2024/01/25(木) 17:05:52.09 ID:7dvpbvUM0.net
鯖はあるのに入れん

817 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4738-suR4):2024/01/25(木) 19:29:03.94 ID:zBABKJZ50.net
>>813
黒エレ倒しても全然でないから掘ってゲットしたけど二度とやらない

818 :名も無き冒険者 :2024/01/25(木) 20:59:47.39 ID:ebk40LRj0.net
>>811
ネズミランドならECクラのバキュームを使ったらクソほど貯まるんやが
未だにクラッシッククラを使ってる化石奴は知らん

819 :名も無き冒険者 :2024/01/26(金) 11:13:12.51 ID:nH9GSyUn0.net
またEMレア出なかったよ
あのべトラムのボスみたいな速度低下攻撃あるとテーマーとかのがダメージ出てんじゃねえの
最悪だよ

820 :名も無き冒険者 :2024/01/26(金) 11:44:58.82 ID:R01qZf720.net
速度付けたハチェット用意しておけば-60されても最速振り維持いけるっしょ

821 :名も無き冒険者 :2024/01/26(金) 17:29:10.44 ID:+idYpJLp0.net
やっぱもうツールの自動吸いとか自動包帯とかがデフォになってんだな
メゾンナはそれ使っていいならいいと発表しろやボケ
アホかよ?
もうまじuoやめようかな

822 :名も無き冒険者 :2024/01/26(金) 18:43:03.27 ID:JegHSFgR0.net
過剰反応だろ
年のせいだや

823 :名も無き冒険者 :2024/01/26(金) 18:58:25.84 ID:59KIhxyyd.net
レ、レガシィはよ…つかまた超ベテランに配慮してやらかすのはやめようぜ(提案)

824 :名も無き冒険者 :2024/01/27(土) 00:57:34.22 ID:o8IBWtp90.net
レガシィって本来はもうローンチしてるはずじゃなかった?いつになんの

825 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a7f2-GDdL):2024/01/27(土) 08:41:13.83 ID:6H5ALQ2p0.net
つい先日αテストのフェーズ3が発表されたばかりで、これは進捗度で言うと50%程度
あと半分かと思われるかもしれないがここからが長いのであと2年は何もないと見ておいた方がいい

826 :名も無き冒険者 :2024/01/27(土) 11:10:48.27 ID:ubSj9YHb0.net
ていうかいいツールがない
レイザー使ってるけど扉は開かねーしターゲットもバグりまくるし最新版より15年も前のverのが素直に動くのなんなの

827 :名も無き冒険者 :2024/01/27(土) 11:21:22.68 ID:UtK1zKZnd.net
最新版って何年前?

828 :名も無き冒険者 :2024/01/27(土) 11:35:05.89 ID:ubSj9YHb0.net
>>827
1.9.77.0 (03/23/2023)
これとは別のレイザーのエンハンスドっての使ってみたけどスクリプト組むの言語覚えるのむずすぎて諦めた
日本語化もないしなあ

829 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c723-IEMi):2024/01/27(土) 11:42:31.88 ID:YgAxt6iR0.net
>>828
簡単なのはrecordすれば勝手に作られる
あと大抵のスクリプトはググれば出てくる

830 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e742-suR4):2024/01/27(土) 11:46:50.24 ID:ubSj9YHb0.net
>>829
if文がわけわかんねーよー
レイザーでifシステムメッセージをよく使ってたけどエンハンスドのスクリプトは使える気がしねて

831 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c723-IEMi):2024/01/27(土) 12:03:33.98 ID:YgAxt6iR0.net
>>830
Pythonだから慣れるまでちょっと時間かかったよ
普通のrazorで可能なレベルのifでいいならこんな感じ

# 自分のMPが20下回った場合に瞑想使う
if Player.Mana < 20:
Player.UseSkill('Meditation')

Pythonはインデントちゃんと書かないと動かないから注意ね

あと無限ループと遅延知ってれば大抵のことできるようになるでしょ

# 無限ループ
while true:

# 5秒遅延
Misc.Pause(5000)

832 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e742-suR4):2024/01/27(土) 13:49:12.32 ID:ubSj9YHb0.net
>>831
ありがたいけど覚えるのダルすぎw

833 :名も無き冒険者 :2024/01/27(土) 15:45:30.36 ID:YgAxt6iR0.net
プログラムやってないとだるくなるだろうな
こんな感じでドキュメントあるから見るとわかるかもね
https://razorenhanced.github.io/doc/api/Player.html

834 :名も無き冒険者 :2024/01/27(土) 23:04:58.72 ID:F3lNHH5U0.net
俺の知ってるマジンシアがない
UO婚した嫁と知り合った場所なのに

835 :名も無き冒険者 :2024/01/27(土) 23:32:25.47 ID:H9ulWWZW0.net
まーた円レア出なかったよ・・・
クソゲ・・・
もう全部消して辞めようかなマジで・・・

836 :名も無き冒険者 :2024/01/27(土) 23:35:30.56 ID:H9ulWWZW0.net
つうかおめーらやっぱツーラ」だったんだな・・・
まあ、期待はしてなかったよ
運営にも、お前らにも
もう俺のような生粋のゲーマーは去るべきなのかもしれんな・・・
悲しい事だが、uoも所詮は金儲けのためだけnゲームであるという事実は変えようがないのものだ
それは責めれない、みんなそうなんだから

837 :名も無き冒険者 :2024/01/27(土) 23:44:43.84 ID:OXI6I/D20.net
避難所まで来てそういう話すんなって言っても聞かんからスルーかNGしときな

838 :名も無き冒険者 :2024/01/28(日) 00:11:54.95 ID:m/jQSIg/0.net
ツーラーよりEMレア狙ってる乞食減らせよ
こいつこそUOつまらなくしてるだろ

839 :名も無き冒険者 :2024/01/28(日) 00:17:21.70 ID:m/jQSIg/0.net
固有のアイテムに糊着するやつが一番害悪だわ
これのせいで鯖統合もできない

840 :名も無き冒険者 :2024/01/28(日) 00:25:27.81 ID:m/jQSIg/0.net
>>836
純粋な馬鹿はさっさと引退したほうがいい

841 :名も無き冒険者 :2024/01/28(日) 00:34:27.54 ID:m/jQSIg/0.net
よく考えてみてみろ
uo asistにいくら払った?
これまで20年まともな更新があったか?
ただ金払っただけだぞ

842 :名も無き冒険者 :2024/01/28(日) 00:38:52.11 ID:m/jQSIg/0.net
razorに移行するのは自然なことなんだよ

843 :名も無き冒険者 :2024/01/28(日) 00:39:39.32 ID:m/jQSIg/0.net
ぼくちゃんはまともですって言ってるやつが一番馬鹿

844 :名も無き冒険者 :2024/01/28(日) 00:40:32.31 ID:m/jQSIg/0.net
UOの年齢層考えるとほんと可愛そうなおっさんしかいない

845 :名も無き冒険者 :2024/01/28(日) 00:47:06.66 ID:4Hligt8y0.net
>>834
Tのファイア島(ヒスロス島)が形変わったりヘイブンも壊滅したよ

846 :名も無き冒険者 :2024/01/28(日) 02:53:56.04 ID:BgF/REwza.net
だいたいUOAはよくてRazorはダメな理由がわからん
さっさと公認すればいいのに

847 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a83-DQL8):2024/01/28(日) 09:43:40.27 ID:k4WcPStK0.net
生産作成ツールの 作成履歴って消すことはできますか?
今は決まったポーションばかり作成するのですが、スキル上げで色々
作っていた時があって、作成履歴欄が一杯になっていて、
普段作成する4種類だけを表示させたくて、履歴消す方法あれば教えてください

848 :名も無き冒険者 :2024/01/28(日) 11:12:58.56 ID:hDAqG8Ej0.net
>>847
新規キャラにソウルストーンで錬金を移動させれば履歴に4種のみに出来るだろうね
スキル消しても生産ツール捨ててもキャラ自体にに履歴が残るから上書きしていくならともかく消すのは無いと思う

849 :名も無き冒険者 :2024/01/28(日) 15:51:51.77 ID:k4WcPStK0.net
>>848
出来そうになさそうですね
残念です、ありがとうございました〜

850 :名も無き冒険者 :2024/01/28(日) 18:05:32.59 ID:nkBGItbha.net
これってゴミ???
https://i.imgur.com/WnFBRuL.png

851 :名も無き冒険者 :2024/01/28(日) 18:33:09.65 ID:kLj+zwZSd.net
やっぱ何が凄いってこのアクセサリー一個で懐古マンや美化された想い出を全てなぎ払う威力が

852 :名も無き冒険者 :2024/01/28(日) 18:59:04.79 ID:rdxYh6IN0.net
>>850
そのプロパ構成を生かせるキャラがいるならゴミではないんじゃね
俺のキャラでそれ生かせるのはいなそうだけど

853 :名も無き冒険者 :2024/01/28(日) 19:19:05.08 ID:hDAqG8Ej0.net
そこに追加でpot25と有用スキル15が2つ付いて短命じゃないなら欲しい

854 :名も無き冒険者 :2024/01/28(日) 19:36:46.79 ID:nkBGItbha.net
>>853
そこまで付かないとだめか・・

855 :名も無き冒険者 :2024/01/28(日) 19:59:41.01 ID:m/jQSIg/0.net
売るならともかく自分で使うなら十分じゃね?

856 :名も無き冒険者 :2024/01/28(日) 22:28:03.80 ID:4Hligt8y0.net
>>850
錬成上げの餌

857 :名も無き冒険者 :2024/01/29(月) 12:20:55.60 ID:TXEMV2Yvd.net
すいませんネタとかじゃなく弓戦士かテイマー戦士作ってみようかなあと思ってるんですが
時間の無駄ですかね・・・
ボス討伐は考えてないんですがヒドラ倒せあらなあって思ってて安全に攻撃したいなと思ってまして

858 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b623-Ud8P):2024/01/29(月) 16:01:40.82 ID:CWEuyf4T0.net
>>857 弓戦士なら楽しいよと答えられる。

859 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f929-DQL8):2024/01/29(月) 17:16:38.19 ID:OOIiw8Gi0.net
skrのヘルプチャットに流れてたのだがFスザベトラを3キャラで放置狩りして何を狙ってるんだ?
今時あがいな寂れた狩場で狩るのはgpの量産くらいか?

860 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f97b-NbCu):2024/01/29(月) 17:17:25.72 ID:F2QGJFBd0.net
レジやアナトミー入れる枠に弓入れて鹿頭で補助しつつ剣と弓のスイッチ白豚なんかも楽しいぞ

861 :名も無き冒険者 (スップ Sd0a-mAdt):2024/01/29(月) 17:37:15.58 ID:nPXdTu/md.net
>>858
>>860
ありがとうございます
ほぼ復帰勢で白豚は装備揃えるの大変みたいなのでやめておこうかなと
かと言ってそこそこ強い敵からにげまわるのもなあという感じです

862 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a66a-qtV5):2024/01/29(月) 17:47:30.66 ID:abvLdcNQ0.net
普通にバードテイマーでいいんじゃないか
装備気にしなくていいし新システムのペット訓練で大幅に強化されたし

863 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 79ba-k97L):2024/01/29(月) 17:51:13.17 ID:KluCH6EH0.net
今頃の戦士でヴァンプ化してる?
ネクロ抜いてヒールを入れてるのが殆どだと思うんだが

864 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f97b-NbCu):2024/01/29(月) 18:27:04.57 ID:F2QGJFBd0.net
戦士を安く仕上げるにもそれなりの準備が必要だから相対的にテイマーやメイジと比べてお金が掛かるのはその通りだね
裸一貫からそれなりにやっていける職業はやっぱりテイマーか神秘ガーゴイルだと思うので、そういう意味ではテイマー戦士はいい選択肢じゃないかな

865 :名も無き冒険者 :2024/01/29(月) 18:37:48.10 ID:+mXNPGuP0.net
シャドーストライクでタゲ切りするタイプのテイマー戦士は汎用性あるし面白そうだよ

866 :名も無き冒険者 :2024/01/29(月) 18:57:53.71 ID:1itJbt1/0.net
いま復帰って世紀末の誰もいない世界で始めるみたいな
ほんとよくサ終しないよな

867 :名も無き冒険者 :2024/01/29(月) 19:10:42.39 ID:Vlr9okVld.net
いやぁホント盛大にやっちまったよなぁ…まぁ2~3年後にもう一回種族やインフレ装備無かった事にしたバージョンやれるから(錯乱)

868 :名も無き冒険者 :2024/01/29(月) 20:30:16.48 ID:DC1JIml50.net
>>857
私はキャラごとに担当する狩場あるからバリエイション多いほどいいと思っています
シャドウストライクうてるテイマー戦士はいろんな使い方できるからいるとかなり重宝するかもしれない
テイムのスキル上げ苦にならないならおすすめ(使うときと使わないときの差が大きいけど一番重宝してます)
弓キャラはスカリス、プラダン、EMイベントで使ってる人が多いですね

869 :名も無き冒険者 :2024/01/29(月) 20:34:02.29 ID:QvpevNbjd.net
3垢4垢持ちがそれなりに居そうだから
多くはなくても安定した固定収入が見込めるんだろうな

870 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ed23-fONC):2024/01/29(月) 21:45:01.79 ID:bA5TVcnH0.net
>>866
でも昨日街中じゃないとこで3人もすれ違えたぞ

871 :名も無き冒険者 :2024/01/29(月) 23:51:33.34 ID:1itJbt1/0.net
>>870
都会シャードだな

872 :名も無き冒険者 :2024/01/30(火) 00:46:26.59 ID:PeVfHVDq0.net
飛鳥に住んでるシティーボーイだからな俺

873 :名も無き冒険者 :2024/01/30(火) 01:34:01.48 ID:QNj2Prxc0.net
TCにコピー出来ないやんけ

874 :名も無き冒険者 :2024/01/30(火) 10:21:42.75 ID:R67E+AZtd.net
ありがとうございます
(アンカつけ過ぎで書き込みエラーでたので無しですいません)
テイマー戦士と弓戦士育ててみます
いまさら誰かに声かけて一緒にプレイとかやる気にはならないので
情報ググりながらのんびり育ててみます

875 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f972-geKS):2024/01/30(火) 11:23:56.97 ID:kn4x2V8O0.net
自分で試行錯誤してスキル組むのも楽しいよ~

876 :名も無き冒険者 :2024/01/30(火) 20:53:03.95 ID:v7nfUxCk0.net
>>874
ぶっちゃけ弓より投擲のほうが矢持たなくて済むからいい(俺は)
まあ、ガゴの見た目と、乗りドラでダメ軽減できないからそこをどう考えるかだけどね
あとテイマー戦士って、ペットの回復どうやってるのかずっと疑問
もしかして回復せずに、死んだら諦めるスタイルなんかね
それ考えるとあんまり使えそうな構成に思えない

>>863
相手に合わせてスキル入れ替えるのは基本だろ?
どっちも使うよ

877 :名も無き冒険者 :2024/01/30(火) 21:12:42.04 ID:S1suQREb0.net
なにが基本だよ
ソウルストーン複数持ってるの廃人しかいないだろ

878 :名も無き冒険者 :2024/01/30(火) 21:17:05.46 ID:S1suQREb0.net
俺が言ってる廃人ってお前らのことだぞ
何年もこのゲームに居座ってる奴らだぞ
復帰者はソウルストーン複数持ってないのにあたかも全員持ってると言い張ってる奴らだぞ
いつまでもここに居座ってないで井の外見に行けよ

879 :名も無き冒険者 :2024/01/30(火) 21:20:15.28 ID:ql45vaFbd.net
ソウルストーンなんて普通に買えるだろ
ソシャゲやってた連中は安さに驚いてポンポン買ってる

880 :名も無き冒険者 :2024/01/30(火) 21:38:35.86 ID:S1suQREb0.net
>>879
感覚が狂ってるだけ

881 :名も無き冒険者 :2024/01/30(火) 21:50:13.23 ID:S1suQREb0.net
とくに別シャードでやってるやつや
同じコンテンツを3つも4つも同じことやってることを異常と思ったほうがいい

882 :名も無き冒険者 :2024/01/30(火) 22:04:45.32 ID:We/EQOvid.net
おかしいと思うなら
自分が辞めればいいのでは

883 :名も無き冒険者 :2024/01/30(火) 22:09:51.56 ID:5vTeM7sf0.net
>>876
テイマー戦士はペットを盾にして殴るのが基本だから当然獣医も入れてるよ

884 :名も無き冒険者 :2024/01/30(火) 22:18:09.10 ID:S1suQREb0.net
俺は異常者に合わせるつもりはない

885 :名も無き冒険者 :2024/01/30(火) 22:24:30.78 ID:S1suQREb0.net
ツールを否定するくせにRMTを当たり前に話し始める当たり異常だよ

886 :名も無き冒険者 :2024/01/30(火) 22:34:51.21 ID:y21syS6f0.net
こんな終末ゲームのスレで連日発狂して荒らすとか終わりすぎだろ

887 :名も無き冒険者 :2024/01/31(水) 04:00:53.87 ID:5j7TJOB80.net
>>878
20年以上課金切らさずずーっと遊んでただけで廃人扱い酷くない?
他ゲームに浮気せずただUOやり続けてただけなのに・・・
魂石複数個って課金再開した復帰者なら1年褒章の赤いやつ貰らえばいいだけやん
普通にプレーし続けてたから、魂石は20機位並んでるわ
5ch使い捨て含めたら中身入りは30個以上あるし、トークン状態のも含めたら100個はゆうに超える

>>885
普通にやってるだけのプレーヤーならツールは全否定するよ?
RMTは普通、元々開発者(ギャリオ)公認だからUOでは問題ない

ソシャゲとは比べ物にならないくらい金かからないからね、UOって

888 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 35d7-Ud8P):2024/01/31(水) 08:09:17.92 ID:DftBbSBg0.net
趣味に金かけるって普通やん?

889 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 35d7-Ud8P):2024/01/31(水) 08:56:42.34 ID:DftBbSBg0.net
あとRMTの話してるの連投くんだけじゃね?
ソウルストーンは公式販売だからRMTじゃないし

890 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b640-Ud8P):2024/01/31(水) 09:15:13.24 ID:85G/u33M0.net
>>867 廃人だと思う

891 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f961-NbCu):2024/01/31(水) 09:29:48.93 ID:BtPJxKIS0.net
戦士やると細かな調整必要だしな〜受け流しだけでも20刻みで必要性感じる
装備品に使った額よりgpで買ったソウルストーンの総額のほうがデカいかもしれん

892 :名も無き冒険者 :2024/01/31(水) 10:05:45.47 ID:obG8oeSeM.net
>>887
100個は多すぎwww
俺もアイテム鑑定とか眠らせてるがw

893 :名も無き冒険者 :2024/01/31(水) 10:11:03.90 ID:obG8oeSeM.net
>>876
投擲って距離によってダメージかわるんだよね?
吸い寄せばかりだから弓のほうが気楽な感じを受ける

ロイヤルシティで矢売ってないのが難点なのは認めるが、モンスの死体漁ればいいw

894 :名も無き冒険者 :2024/01/31(水) 10:47:10.48 ID:SAXf7lg60.net
そういやそんな仕様あったなって思って調べてみたら、
命中率とダメが距離で変わるけど、STRとDEXと投擲スキルが
どれもMAX近ければ、あんま気にしなくてもよさそうだ
まあ、実際使っててそこが気になったことはなかった

895 :名も無き冒険者 :2024/01/31(水) 11:33:59.56 ID:DwSAZNoB0.net
そろそろ検死メイジが覇権取れるパッチ当たってもおかしくないよな

896 :名も無き冒険者 :2024/01/31(水) 13:51:35.17 ID:4sQHlJ8o0.net
レジ盾なんていらないよ?
ひたすらに火力求めてる

897 :名も無き冒険者 :2024/01/31(水) 14:49:07.34 ID:DVBcu/WA0.net
>>891
課金でソウルストーン買えよ・・・
ハッタショか?

898 :名も無き冒険者 :2024/01/31(水) 17:19:24.86 ID:BtPJxKIS0.net
投擲は装備の限られるガーゴイルでSTRDEXスタミナ速度+α全て疎かに出来ないのがハードル高いね
人間エルフ白豚と同じ事やるんじゃ面白くないから特色も出したいし贅沢なキャラだわ

899 :名も無き冒険者 :2024/01/31(水) 17:31:57.21 ID:5Swy75BW0.net
ぶっちゃけ弓のほうが装備揃えるの楽
ガーゴは頭と耳が部位被ってるのが痛いし弓のほうが錬成強度高いし木強化も出来る

900 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f93c-UZtW):2024/02/01(木) 05:26:25.58 ID:OmOiwXMB0.net
前に出てたフェルッカのスザベトラなのだが
しばらく狩ってみたが伝説級装備が割と出るんだな
速度10%武器ダメージ25%のみのブレスレットも出た
レベル3のトレハンマップ(フェルッカのみ)も割と出るし悪くない狩り場だわ

901 :名も無き冒険者 :2024/02/01(木) 13:30:05.18 ID:CqTBQR5Jd.net
桜fスザベトラ
Leaf
TTac
Pinker
この3キャラはマルチボクシングで常に放置狩りしてるな
EJ適当戦士キャラでPKごっこが楽しめて良き

902 :名も無き冒険者 :2024/02/01(木) 13:38:52.42 ID:JJyaeoCha.net
武士道全然あがんねーめんどくせえわ

903 :名も無き冒険者 :2024/02/01(木) 13:54:43.22 ID:ADI32fr30.net
アトランに出品される伝説ネガ無しアクセとか全部BOT産だろ?
遊ぶ価値のないゲーム

904 :名も無き冒険者 :2024/02/01(木) 14:23:37.95 ID:QjIVC4XqH.net
そういうベテラン売り手への開発サポートは手厚かったけど…客側からの視点はなかったっぽいね

905 :名も無き冒険者 :2024/02/01(木) 16:42:58.88 ID:Qsw2rI5OM.net
>>902
アンダワスライム風呂でモメンタムどうぞ

906 :名も無き冒険者 :2024/02/01(木) 17:47:07.70 ID:yPFV1/JN0.net
あとはデスパで不調和受けてカウンターもいいぞ
そういえば釣り竿持って猫殴るやつは駄目にされたんだっけ?

907 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa21-geKS):2024/02/02(金) 00:56:10.09 ID:mfzuwFcVa.net
ありがと
>>906
これで上げきれた

908 :名も無き冒険者 :2024/02/02(金) 08:44:09.93 ID:mfzuwFcVa.net
おいレジなんだよこれ
ニューヘイヴンの幽霊なんかよりパラフィールド焚いて走り回ってりゃ一瞬で上がりきるじゃねえか!!!

909 :名も無き冒険者 :2024/02/02(金) 15:47:54.47 ID:1utoqZmx0.net
一瞬は言い過ぎw
幽霊は殺さずに囲まれるのと、防具耐久が地味に減るのが意外とめんどくさいので、
俺は専らパラF上げでやってる
工夫するとペットのレジ上げにも使えるから便利

>>906
釣り竿で忍術キアタック上げはできてるけど、LS撃つと貫通してぬこ死んじゃうんだった気がするな

910 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a7b-geKS):2024/02/03(土) 11:07:27.12 ID:ohuBauMb0.net
まあ確かに一瞬は言いすぎた、すまん・・魔法撃ちながらパラフィールド焚いて走ってりゃ2時間くらいで120いったかなあ

911 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a7b-geKS):2024/02/03(土) 11:12:03.13 ID:ohuBauMb0.net
てかよー
ネクロ捨てて武器のライフリーチだけで沸きやったら雑魚は余裕でもボスがきちぃな
イグノアだとHP吸いきれんわ
とりあえずネオンダウン武器作ってオンスロダブストだな
はーまた武器つくらないとなー

912 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a7b-geKS):2024/02/03(土) 11:25:07.64 ID:ohuBauMb0.net
ちなアナタク120で伐採入りの最強火力斧戦士な
ネクロ抜いてレジ120にしたら強いけど所詮ロマンだった
たぶん普通にヴァンプ入れたほうがつええな
でも武器次第ではいけそうだししばらくこれでいこっと

913 :名も無き冒険者 :2024/02/03(土) 14:10:45.76 ID:Q5Q/no+G0.net
屋上ソロならヴァンプ包帯無しでもいける

914 :名も無き冒険者 :2024/02/03(土) 14:32:29.76 ID:ohuBauMb0.net
>>913
まじ?どうやって回復すんの

915 :名も無き冒険者 :2024/02/03(土) 15:16:45.39 ID:yaBQxFrbM.net
ペットのレジ上げなんてEI伝説でクラムジー連打なもんだとばかり

916 :名も無き冒険者 :2024/02/03(土) 16:11:28.68 ID:Q5Q/no+G0.net
>>914
武士パリング伝説で常にカウンターアタックか、安全に行きたいときは武士マスタリーでコンフィデンス
オジマンだけダメージ与えづらいからピンチになったらプロテクション騎士ヒールも

917 :名も無き冒険者 (アウグロ MM12-pJGV):2024/02/03(土) 16:53:31.21 ID:oN6l20TmM.net
屋上より鐘楼でレスリ165引いたときのほうが死んだな

918 :名も無き冒険者 :2024/02/05(月) 09:05:43.33 ID:WaVKR6w30.net
UOSAでストーンズ流れる?

919 :名も無き冒険者 :2024/02/05(月) 16:43:42.71 ID:XYbKRsYj0.net
>>918
ログイン画面で流れる
ただSAクラはデスパ・戦闘中はBGM流れるけど他の場所はほぼ全部ぶっ壊れててBGM自体ほとんど流れない
ゲーム内で能動的に聞きたかったらドーンのオルゴール(要曲)が必要

920 :名も無き冒険者 :2024/02/05(月) 16:48:06.47 ID:WaVKR6w30.net
素直にオルゴール探しますわ

921 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f71b-X+we):2024/02/05(月) 19:33:05.64 ID:erBtoeZP0.net
クレジットカードの有効期限内なのに課金が自動継続されずに切れてしまった
同じカードでまた課金しようとしたんだけど「リクエストの処理中にエラーが起きました」と出てしまう
ブラウザを変えても同じ
uo.comのサポート窓口に相談したものの返事が来ない
カードは他の買い物をする時に普通に使えているので問題ないと思う
Amazonで売ってるGTにまがい物が混じるようになって以来カード払いにしてたんだけどまたGT払いにするしかないのかな
どなたか詳しい人、もしくは同様の事象にあった人がいたらお知恵を拝借したい…

922 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7ff9-syIJ):2024/02/05(月) 20:00:50.51 ID:fdsnBvKe0.net
全く違う事例だけど参考になるかもしれないので。
Amazon AWSってクレカもデビットカードも使えていたんだけど、ある時期から背面にセキュリティコードが印字されているカードが使用不能になったんですよ。
セキュリティ向上の為という事で。なのでブロソ?も何らかのカード認証方式の変更を行った可能姓もあるかも。
英語圏での情報やとかGMからの情報とかを洗わないと真相に至れないかもだけど。

923 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f71b-X+we):2024/02/05(月) 20:09:42.65 ID:erBtoeZP0.net
>>922
ありがとうございます
差し支えなければ今はどうやって課金しているのか教えて頂けませんか?

924 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f7f7-SzFb):2024/02/05(月) 20:25:31.49 ID:my4qAvxe0.net
EAアカウントに登録されているカード情報を消して再登録

925 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3771-MO48):2024/02/05(月) 20:38:47.22 ID:XYbKRsYj0.net
クレカが何故か自動更新弾かれる問題は頻繁に起きるようで今年もフォーラムで話題になってる
https://community.stratics.com/threads/warning-regarding-billing-no-management-server.431391/
一番良いのはやはりアカウント閉鎖時のメール送信をオンにしておく事と何かあった時の為にGT30をこまめに買い足しておく事だね・・・

926 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7ff7-syIJ):2024/02/05(月) 21:40:46.40 ID:fdsnBvKe0.net
>>923 レスが遅れてすみません。カードの替えようが無かったのでそのサービスを使うのを辞めました。

927 :名も無き冒険者 :2024/02/05(月) 22:43:28.87 ID:RQ33ZItq0.net
こんな情報管理が怪しそうなところによくクレカ情報渡すよなって思うけどな

928 :名も無き冒険者 :2024/02/06(火) 01:03:47.15 ID:nSaP5O480.net
>>923 ご質問にきちんと答えてませんでした。UOに関しては自分の意向でEA化させてます。

929 :名も無き冒険者 (アウグロ MMdf-hd7+):2024/02/06(火) 09:30:48.02 ID:VaqOqj4BM.net
マイナカードよりはマシやろwww

930 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f7f9-+ULP):2024/02/06(火) 11:08:49.09 ID:w3gZG3vU0.net
>>921
自分は半年に一度の更新で必ずクレカ課金を止められる
EAというよりクレカ側のセキュリティチェックに引っ掛かってる
クレカ会社に問合せしてみたらいい
引き落とされるはずだった日時と金額と支払先を聞かれるから答えれば、怪しい支払先だから止めましたって言われるはず
今日だけセキュリティ外すんでもう一度決済してくださいって言われてアカウントサイトからクレカ払いを設定し直せば通るよ
長文失礼

931 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d767-KLri):2024/02/06(火) 11:15:53.58 ID:PSJVjc9S0.net
そんな面倒なこと毎回やるよりGT180を数個分入れとけばいいのに

932 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff3e-7OSJ):2024/02/06(火) 11:46:50.11 ID:isMybC6C0.net
>>929
意味ワカランのやけどお前はここにマイナカード提出してるの?

933 :名も無き冒険者 :2024/02/06(火) 12:14:49.45 ID:PrWG8hqhd.net
>>921
UOの終焉はこういう事から起こるのかもな
ニューレガシーとかつまんねぇ事より課金問題の方を優先して対応しろよな

934 :名も無き冒険者 :2024/02/06(火) 12:35:14.45 ID:f194vdGbd.net
>>921
VISAじゃないの?
VISAなら切れちゃうよ

935 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f76e-v2mR):2024/02/06(火) 12:59:07.87 ID:+8stbpds0.net
ちゃんと課金しないとまじで終わるからな
俺も積極的にUOストアで買い物するぜ

936 :名も無き冒険者 :2024/02/06(火) 14:08:58.33 ID:EaKdk4sVd.net
課金周りですらガタガタはこわいな…せめてインフレブリタニアを葬ってから次の運営へ

ドリコム辺りで(錯乱)

937 :名も無き冒険者 :2024/02/06(火) 15:08:34.70 ID:0YipcUlV0.net
>>930
ブロソはEAに支払機能おんぶしてもらってるわけで
そのEAはどこの代行業者使ってんのか知らんが結構な頻度でクレカ支払いが止められる
steamだとまず起きないからEAだけがウンコ過ぎるんよ

938 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7ff7-syIJ):2024/02/06(火) 16:03:38.95 ID:nSaP5O480.net
>>928 何書いてたんだ・・・。EJ化です失礼しました。ちなみにVISAです。
>>937 支払機能をEAに任せてたんですねー。VISA使いは戦々恐々ですね。

939 :名も無き冒険者 (スップ Sd3f-hNmR):2024/02/06(火) 17:02:40.80 ID:EaKdk4sVd.net
まぁやっぱ月1000円だでサブスクだのsteamだのあるなかでUO一本は厳しいもんがあるやね…どっか大手に紛れ込めないもんだろか

940 :名も無き冒険者 :2024/02/06(火) 22:37:49.13 ID:5+LMWBi40.net
https://i.imgur.com/L83pfOX.jpg
ここどうやって入るん?

941 :名も無き冒険者 :2024/02/07(水) 04:41:58.30 ID:d7KE1yor0.net
>>940
鯖によってはリコインすら出来ない場所だよ
とりあえずアトランなら営業中の店のベンダーにとべるから、検索してみっかれば飛べる
中でルーンも焼けるよ
和鯖はほとんどイベント用にしてあるから、侵入不可エリアになってたはず

942 :名も無き冒険者 :2024/02/07(水) 06:43:45.86 ID:GaUL7j/L0.net
買える時にGT180複数投入しておけばって意見には俺も賛成
うちのメイン垢は2027年までGT180入れてあるから滅多に慌てない

>>940
もし引き上げ座標ならF側行くといいよ

943 :名も無き冒険者 :2024/02/07(水) 06:45:31.39 ID:qr89WovQ0.net
引き上げ座標がわからないがトレハン諦める

944 :名も無き冒険者 :2024/02/07(水) 08:44:13.63 ID:jDL/pfIp0.net
Xにやべえの居るな

945 :名も無き冒険者 :2024/02/07(水) 09:34:53.16 ID:b6TQpePI0.net
また何かお祭りしてんのか?

946 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 37eb-X+we):2024/02/07(水) 11:18:24.68 ID:GaUL7j/L0.net
>>943
トレハンならGMさんにかけあえばいい

引き上げ座標はSOSの引き上げの座標ね
T側とF側地形が違うから(T側は地上、F側は海)

947 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f28-syIJ):2024/02/07(水) 11:24:24.68 ID:3MOLquQt0.net
>>944 何も補足が無いのは俺だけ情報通だぜ自慢かここで書いて足がついて追求されるのが怖いとかですか?

948 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d7c8-KLri):2024/02/07(水) 11:33:56.43 ID:+pwslDgM0.net
ヲチ禁止だと何度言えば
そんな話題広げんでいい

949 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 37df-MO48):2024/02/07(水) 11:35:38.52 ID:PvGNZD7F0.net
トレハン地図は解読した後放置しておけば一週間くらいで座標変化しなかったっけ

950 :名も無き冒険者 :2024/02/07(水) 12:00:37.91 ID:qr89WovQ0.net
しばらく放置して変わらなきゃGM相談してみます
普通に行けないとこのルーン欲しいけどなあ

951 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fc3-rRIq):2024/02/07(水) 14:29:52.33 ID:XdKgM2T70.net
トレハン地図の座標は一ヶ月放置で変わる

952 :名も無き冒険者 :2024/02/07(水) 16:16:40.38 ID:mBCDt13AM.net
>>932
お前はここにクレカ情報書いてるんか?

953 :名も無き冒険者 :2024/02/07(水) 16:20:02.08 ID:mBCDt13AM.net
>>940
入ってもそこでログアウトしたら、ログインしたときに追い出されるし、マークも不可だって聞いた(和鯖の話)

954 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f7f1-9oyE):2024/02/07(水) 17:54:24.40 ID:TQBRpuXH0.net
そういや先月の頭あたりだったか
Xで買い占めされてるってゲーム内ログつけてポストしてた人を見掛けなくなったな
Dではない名前

955 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 577f-kILQ):2024/02/07(水) 19:23:54.23 ID:NMUFMXw20.net
>>921です
カード会社(mastercard)に問い合わせたところ>>930さんと同じような流れになり
無事今までと同じカードで課金する事が出来ました
みなさんのご助言、ご意見、情報提供に心から感謝いたします

956 :名も無き冒険者 :2024/02/08(木) 04:25:56.37 ID:rtkyGIgI0.net
初めて毒上げしてるんだけど鬼ダルいなこれ・・・

957 :名も無き冒険者 :2024/02/08(木) 11:06:16.07 ID:rtkyGIgI0.net
うおおおあがんねえええええ
いま68.6

958 :名も無き冒険者 :2024/02/08(木) 12:56:10.94 ID:QPzqah190.net
毒の青チラ全く売れねえ

959 :名も無き冒険者 :2024/02/08(木) 13:02:48.47 ID:8bVFsDXm0.net
毒ってSPMでも上がらなかったっけ
しらんけど

960 :名も無き冒険者 :2024/02/08(木) 14:13:30.76 ID:rtkyGIgI0.net
>>958
ベンダー入れといて・・
いま75.4・・はぁはぁ

961 :名も無き冒険者 :2024/02/08(木) 14:18:44.62 ID:rtkyGIgI0.net
しかしなぜか持ってたアルケミーキャラいて助かったわ
毒ポも売ってねえし大量に必要だこれ

962 :名も無き冒険者 :2024/02/08(木) 14:49:00.11 ID:rxCquWlTM.net
>>960
シャードどこよ

963 :名も無き冒険者 :2024/02/08(木) 14:51:33.91 ID:vbWy76qP0.net
毒さえ用意出来るならヴァンプ化して1本のダガーに塗り続けるだけだからそこまで苦ではなかった記憶がある
人居なくて供給が無いから毒を用意するのが一番大変だな

964 :名も無き冒険者 :2024/02/08(木) 15:04:10.38 ID:SuNBQ7680.net
毒と料理はピンチラ一気投入でGMまで上げたわ

>>960
シャードどこ?

965 :名も無き冒険者 :2024/02/08(木) 15:59:36.02 ID:rtkyGIgI0.net
sakuraだよ
>>963
確かにそうなんだけど休日ずっと塗り塗りしてるのやばくね?
飽きてきた

966 :名も無き冒険者 :2024/02/08(木) 16:08:11.04 ID:8bVFsDXm0.net
それくらいSAクラでも自動化出来るんじゃないの?

967 :名も無き冒険者 :2024/02/08(木) 17:00:24.42 ID:+ATOwqvt0.net
90以降は毒マスタリーで上げるとか

968 :名も無き冒険者 (ワンミングク MM7f-OLu+):2024/02/08(木) 19:14:07.26 ID:rxCquWlTM.net
飛鳥ならタダでくれてやるのに

969 :名も無き冒険者 :2024/02/09(金) 00:12:44.01 ID:LwXAiqaG0.net
アルケミキャラが毒のスキル80台だったから復帰したときGGSで上げてたけど92で飽きてそのまま放置してるなあ
他の生産スキルほど上げるモチベもつづかないし・・・・・・

970 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3724-denE):2024/02/09(金) 03:12:24.59 ID:ibJzX0Hx0.net
>>965
例の狩りBOTかよ
ヘルチャで名前とIDがバレてんぞ

971 :名も無き冒険者 :2024/02/09(金) 07:31:24.95 ID:nM46igpp0.net
SKRか・・・
最近桜物価上がったから買い出しに行かなくなったんだよね(行く機会が減った)
うちの地元シャードなら青チラと足りない分のピンチラ供与出来るんだけど・・

残念だ

972 :名も無き冒険者 :2024/02/09(金) 07:54:39.35 ID:9HKmiJjV0.net
しかしよく食うな

973 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fe1-v2mR):2024/02/09(金) 09:12:52.26 ID:SM0S8hR60.net
>>970
botなんてしたことねえよ

974 :名も無き冒険者 :2024/02/09(金) 10:21:00.75 ID:Ya6ljoK60.net
手裏剣作成かマスタリーの毒抵抗下げくらいしか用途が無くてソウルストーンに入れたまま数年放置だわ

975 :名も無き冒険者 :2024/02/09(金) 10:25:14.82 ID:FS++saXY0.net
マクロで夜中放置してたけどもう小部屋に連れて行かれることないんだな
ないというかたまたまなのかもしれんけど監視してる人数が足りてないんだろうな

976 :名も無き冒険者 :2024/02/09(金) 10:45:55.07 ID:7q+IDuRO0.net
明日にでもベンダーに安く捨て値で入れとくから飛鳥→桜の便でもあれば誰ぞが持って行ってくれること期待しとけ

977 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f1f-v2mR):2024/02/10(土) 12:13:43.03 ID:R5Y10AkH0.net
>>976
すまん上げきったから大丈夫だ
毒マスタリーのインジェクテッドストライク強すぎるだろこれw
まさかのオンスロと重複可能
つまり毒抵抗-50ってことだ
コープス入れたらどんなモンスも丸裸だぞこれ

978 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 37eb-MO48):2024/02/10(土) 15:04:00.70 ID:rXdji9oM0.net
オンスロと比べるとワンテンポ時間が掛かることがネックだけど徹底的に毒抵抗を下げたい時には本当に優秀だよな
面白い使い道思い付いたら教えて欲しいわ

979 :名も無き冒険者 :2024/02/10(土) 15:48:34.39 ID:R5Y10AkH0.net
>>978
確かにコンマ遅れるね
でも2垢戦士二人でボコボコにするの楽しすぎ

980 :名も無き冒険者 :2024/02/10(土) 15:59:38.50 ID:/BTlsLNR0.net
毒マスタリは野良EV狩りに良い
シェイムクリスタルと虚無のオーブ使い切れないくらい溜まった

981 :名も無き冒険者 (アウグロ MMdb-hd7+):2024/02/10(土) 17:04:38.45 ID:0AlGbP7CM.net
毒マスタリーいれたら、ワイの毒100%毒エレ特効が日の目を浴びるんか

982 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9702-ydxi):2024/02/10(土) 17:15:36.97 ID:kZAKMCoQ0.net
毒マスタリーは魔道弓でも発動するから毒属性ペットの支援に使える

983 :名も無き冒険者 :2024/02/10(土) 20:49:43.72 ID:J0Xp/xO+0.net
>>978
不調和も入れたらどんだけ下がるんやら

984 :名も無き冒険者 :2024/02/11(日) 12:57:03.05 ID:d9q9Kr6B0.net
こっちが本スレ?

誰かイオドーンの谷について聞きたいんだけど
あれ何をするべき場所なのさ
どこがどう谷なのか
大ゴリラをなんとか倒したら棺桶の中身酸ボスみたいだったけど酸ボスのAFも出る感じ?

あと昔のボス強化されたってサイトに書いてたけどどの程度強化された?
白豚以外お断りレベル?

985 :名も無き冒険者 :2024/02/11(日) 13:59:28.77 ID:vNK/UZgG0.net
屋上 所要時間1時間弱で有用なAFの可能性 ソロほぼお断りコンテンツ シャードによっては定期的にチャットに募集が出てる
眼鏡ボス・蟻ボス 挑むまでの前提条件が面倒で分かってる白豚がやって所要時間1時間くらい 用意無しで挑めるボスではない
ゴリラは何かのクエストの討伐対象になってるミニボスで戦利品の品質が高いだけ 固有AFは無い
似たようなミニボスに右上恐竜エリアに居るT-REXというのも居る
他にも色々あるにはあるけど割愛…多分自分で見て回った方が楽しいと思う
ボスはトラベスティのレスリングが一時期異常な数値だったと聞くけど他は別に強化されてないんじゃない?

986 :名も無き冒険者 :2024/02/11(日) 14:45:13.79 ID:/mVq6Ml6a.net
屋上は面倒なだけでつまらん

987 :名も無き冒険者 :2024/02/11(日) 15:05:20.08 ID:ZF1zdwrk0.net
昔のボスがどのボスかによる
古いボスならPSCボスは軒並み強化されてるよ戦士以外は辛い
Doomも軒並み強化されてる2番ゴキは特殊だから白豚でも知らないと辛い
知りたいボス挙げないと正確な回答貰えんよ

988 :名も無き冒険者 :2024/02/11(日) 15:09:25.99 ID:XbFFJ2x/0.net
>>985
MLボスは、ドレッドのレスリングが上げられたのと、その後レスリングGM以上で受け流しするようになった

989 :名も無き冒険者 :2024/02/11(日) 15:19:43.26 ID:d9q9Kr6B0.net
こっちが本スレ?

誰かイオドーンの谷について聞きたいんだけど
あれ何をするべき場所なのさ
どこがどう谷なのか
大ゴリラをなんとか倒したら棺桶の中身酸ボスみたいだったけど酸ボスのAFも出る感じ?

あと昔のボス強化されたってサイトに書いてたけどどの程度強化された?
白豚以外お断りレベル?

990 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e0a-Ve1Q):2024/02/11(日) 15:48:33.89 ID:XZjH82rX0.net
ありがとう
やっぱあれの何がどう谷なのか答えられる人はいないのか…

古ボスの知りたいことを簡潔にいうと、神秘メイジソロで倒せなくなったのはどのボスか、かな

神威のサンダルの上位追加されたみたいだから履き替えようと思ってたけど面倒なんだな…

991 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fc1-Wfyb):2024/02/11(日) 16:16:58.41 ID:bgTtocfn0.net
しょぼいけど地形に高低差あるやん
神秘メイジでボスソロってそもそもメリサンドくらいしか有用じゃなかったと思うけど
今でも出来んことはないんじゃね
ただ前より時間が掛かるからテイマーに乗り換えたほうがマシ
トレハンもテイマーのほうが良いし神秘メイジ自体オワコンよ

992 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fc1-Wfyb):2024/02/11(日) 16:19:49.35 ID:bgTtocfn0.net
何でオワコンかっていうとモブのディスペル頻度が上がってコロッサスがすぐ消されるから
マナ濁に拍車がかかったのと他の手段も必要になったから

993 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ee5-gOaW):2024/02/11(日) 16:30:14.09 ID:10VDjNZB0.net
テイマーでもボス討伐できるのか
もうソロは豚じゃないとだめなんだと思ってた

994 :名も無き冒険者 (アウグロ MMb3-2frT):2024/02/11(日) 16:30:20.24 ID:k37wF3SDM.net
>>990
ミナックスサンダルか
なくても困らないレベルだよ

995 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e0a-Ve1Q):2024/02/11(日) 16:45:24.89 ID:XZjH82rX0.net
頻繁にコロ消されるのか
一部のボスは最初からそんな感じだったし、もともとマナ回全振りだからそれ以外あまり変わってないならちょっと試してみる

996 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fc1-Wfyb):2024/02/11(日) 16:50:16.35 ID:bgTtocfn0.net
いやステ全体強化されてるよ
曖昧だがモブ召喚も増えてなかったかな?
2アカでバードマスタリーのテイマーと組んでやるくらいでちょうどいいと思う

997 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4712-XWGb):2024/02/11(日) 21:35:13.89 ID:ZJ/YPVTJ0.net
次スレ立ってねえな
立ててくる

998 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4712-XWGb):2024/02/11(日) 21:37:48.26 ID:ZJ/YPVTJ0.net
いけた

【UO】UOスレッド避難所 第7章【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1707654987/

999 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e331-A4IV):2024/02/11(日) 21:52:05.35 ID:vNK/UZgG0.net
グッジョブ

1000 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sac3-jOJX):2024/02/12(月) 10:40:22.98 ID:6BGvb/V4a.net
999!!!!!!

1001 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sac3-jOJX):2024/02/12(月) 10:40:28.96 ID:6BGvb/V4a.net
うめ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200