2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1601

1 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 10:23:44.49 ID:yWiFnySF.net
公式 http://www.fantasy-earth.com/
Wiki http://fewiki.jp/

■前スレ
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1600
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1662192659/

次スレは>>980以降、立てれる人が宣言して立てる

2 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 10:25:39.20 ID:hj8YrYRY.net
そろそろ過去スレの消化で終わらしてもいい頃やと思うけどなあ
まあ誰かがスレを立てて消費されるうちはいいか
誰もスレ立てなくなったら過去スレ消化かな
いちおつ

3 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 11:42:24.09 ID:R2DdztF8.net
サ終してもスレは続くんけ?

4 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 11:44:49.96 ID:Ww3AXkfi.net
ここは今かろうじて生き残ってるだけだから消えるだろう
ネ実の方は関係ないな

5 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 12:06:41.61 ID:YzMbdmCz.net
(´・_・`)おるかー

6 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 12:07:57.76 ID:U0OLj4EJ.net
スレすら無くなった悲しいじゃないか
せめてスレだけで続いて欲しい

7 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 12:17:47.38 ID:S4n4wL1V.net
スプラ3スレみたが、40代50代たくさんいるじゃねえか。
誰だよ年寄りはFEZしかできないとかいってた馬鹿は。

8 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 12:20:38.19 ID:R2DdztF8.net
40代、50代の年寄りじゃ若者の反射神経についていけなくなるだろう

9 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 12:22:07.47 ID:/XSHPGi0.net
スプラ3のせいで歩兵オンリーゲーにすべきだった君が無事死亡したのが収穫だった
こんなマジキチの声を真に受けて強襲とか追加しちゃった
まともな自らの考えを持たない残念なエアプ運営のせいでサ終したんだ

10 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 12:22:08.28 ID:zEDgFgnP.net
クソエイムだとFEZの近接しかできないの間違いだから…

11 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 12:26:13.94 ID:8SzUB6Sb.net
裏方要らないとか歩兵オンリーがいいとか、最初から建築建ってた方が~
ってのは全部過去のイベントや特殊戦場で失敗してるからねぇ
言ってる奴は大抵その失敗した例を知らない奴か、過去の失敗を学べない奴よ

12 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 12:27:44.70 ID:4BjqS/R2.net
このゲームは知識ゲーだから反射関係ないんだが

13 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 12:29:05.31 ID:S4n4wL1V.net
年寄りは面倒が嫌いだから
FEZの不親切なシステムの方が挫折するだろ。

14 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 12:36:05.06 ID:4BjqS/R2.net
ダウナが部活やってても戦場は埋まってたからな
数千人が遊んでいるなか0-5戦場を作り続けた空き巣チームはがん細胞やな
 
過疎の理由は中央病ではなかった

15 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 13:07:14.84 ID:AD4rdxQ9.net
イベ系でいうとミニ戦争だったかはうまく調整すればコンテンツとして化けそうだとは思った
反射神経はプロでもない限りはほぼどのゲームでもいらないしへたなやつはだいたいマクロがゴミ

16 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 13:24:34.39 ID:CeNJ+zBx.net
裏方というセーフティーネットがないと戦場からチャットコーデ民やら無エンハイみたいな餌がいなくなって対人食物連鎖の下層から順次絶滅していくんだよな

17 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 13:33:21.68 ID:4BjqS/R2.net
まともに裏方やってる奴は数人
エアプだからわかんないよなお前ら

18 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 13:46:23.88 ID:+NrltPal.net
Warlanderの動画あったわ
https://www.youtube.com/watch?v=6evJ4p--Lro
なかなかFEZの雰囲気に近いんじゃないか

19 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 14:11:06.09 ID:5UTVhbbt.net
前スレ>>988
属●空て確認したけどステップの着地がほぼなくて小走りするタイプだな
どこかで配信してたと思うからラグイんじゃね?

20 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 15:11:36.44 ID:48yIqjkr.net
>>18
プロペラ付けて走ってる奴居て草
でも駄目だな、FEZみたいにPS高い奴が無双出来るゲームじゃないとヤダヤダ

21 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 16:04:32.29 ID:OkyQrx1C.net
>>16
それならもう裏方専用ジョブ作って専用ジョブでしかやれないようにしたうえで人数制限するしかなかった

どちらも活躍できる(=どちらも必須)になんてするから多すぎても少なすぎても成り立たなくなる
歩兵のみでも裏方だけでも混成でも勝ち筋があるなんてのは調整無理

22 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 16:29:32.96 ID:5jd7ndMu.net
FEZみたいなヌルゲーでプレイヤースキルとか言ってるうちは
何処に行ってもやっていけんだろう

23 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 16:32:42.69 ID:s4fx0LwL.net
ラグとか位置ずれまでPSとして扱ってるのは FEZぐらい

24 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 16:49:52.22 ID:48yIqjkr.net
>>22
FEZもPS必要なんだが知らんの? お座りメテオでもやってんのかw

25 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 17:29:38.64 ID:kd6Ss9RC.net
PS必要なのは短スカだけ
他のは群れの力を自分のPSと勘違いするやつ
ヲリも皿も弓スカもな

26 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 17:30:39.01 ID:mX0jOE7H.net
FEZのPSって伸び取りとかそんなんだろ・・・しょうもねえ

27 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 17:32:51.22 ID:b2NGvCLe.net
なんだかんだで対人戦はタイマンの格ゲーやるのが一番いい

28 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 17:37:22.67 ID:80Kb7AFq.net
中級をタンブルで毎回避けてたにんにく姫だけはタイマンで勝てなかった

29 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 17:42:23.81 ID:zjgnzYJJ.net
(´・ω・`)うんこー!

30 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 17:43:20.95 ID:bUqod4U7.net
あいつラグアじゃん

31 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 17:52:52.68 ID:4BjqS/R2.net
戦場でみかけた時はいつもショボいスコアだよな

32 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 17:53:30.36 ID:99fbr2yo.net
タイマンしゃぶられても、戦争負けても
「俺は悪くない」「相手がズルイ」「数ゲーだけの雑魚」「味方が弱い」に転換して
自分を信じるのがクソゲのPSやぞ

33 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 18:00:26.51 ID:QKnl/Jjg.net
fezにランクマなくてほんとよかったね
ランクマ出来てたら最下層なのにしゃぶられて味方のせいにもできず早々に引退してたろ、そういう層は

34 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 18:12:52.23 ID:Nepp+w1a.net
ランクマがあるタイプのゲームでもチームプレイタイプのものは、上がれなきゃ人のせいにする奴ばっかりだろ

35 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 18:18:05.58 ID:dDyDx+7r.net
サービス終了まであと16日です(=^・^=)

36 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 18:18:59.09 ID:aoH/45tn.net
小規模虫けら部隊がにゃーさんに上から目線なのは自分が見えてないと思う

37 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 18:19:28.46 ID:QKnl/Jjg.net
>>34
せやで
それで味方のせいにして早々に辞めてく
他の人がなぜランクが上がっていくのか、サブ垢でお荷物背負いながらも無双してひとりで勝ち作れる奴に目を背けながらな

ランクマでサブ垢はマナー違反ではあるが、どの道上に行けば当たる相手だ、むしろ味方に依らずなぜ勝ててるんだって練習してた奴が上がって来てて、やっぱ文句ばっかりの雑魚とは違うんやなって思ったよ

38 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 18:21:17.76 ID:Nepp+w1a.net
後くそげはくそげ専用のPSがそれなりに必要だろw
そんなに誰でもできるような簡単なゲームなら今までしゃぶってたのはなんなんだよw

39 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 18:27:57.34 ID:2rPegUBS.net
>>35
🤗

40 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 18:34:12.93 ID:AY/0vTFT.net
専用のPSはあるが視線の管理と硬直に刺すスキルと位置取りだけで底が浅いと思う
まあ底が浅いはずなのにそれが出来てるのが2割くらいしかいないけど
皿はほぼ全員ゴミ
前でて硬直に刺す皿とか希少種

41 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 18:42:38.47 ID:48yIqjkr.net
>>32
他ゲーだとボコられて引退してる様な連中がいつまでもそんな感じで残ってたのはFEZの凄い所よな

42 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 18:44:22.07 ID:48yIqjkr.net
>>40
う〜んソロの弓皿なら確かにそれで良いかもね

43 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 18:53:47.38 ID:tp03o45P.net
>>25
短剣より皿の方が極めるの難しい
皿はエイムでランダムウォークや予想外の奴にも当てれるようになって極めたと言える

44 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 19:09:28.19 ID:CeNJ+zBx.net
FEZ終了したら大量の自分より弱い奴に会いに行く民が他の対戦ゲーに流れるかもしれないの怖いよな
小規模対戦ゲームとかだと言われるがままに中級鯖とか作ってこっぱみじんになりそう
あの紙人間のように

45 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 19:12:50.32 ID:U0OLj4EJ.net
FEZで鍛えた歴戦の兵士に比べるとどのゲームのプレイヤーも雑魚

46 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 19:15:20.30 ID:QKnl/Jjg.net
今時大体ランクマだからわざわざそんなの作らないよ
ある程度までいったらサブ垢作るのを繰り返すやつと、普通に落ち着いたランクで遊ぶ奴
あとは味方に文句いいまくって定住出来ず渡り歩く奴に分かれるだけさ

47 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 19:17:44.61 ID:QKnl/Jjg.net
そもそもfez民って多くても2000人ちょっとでしょ
全員が同じゲームに移住するならいざ知らず、バラバラなら大した影響ないよ

48 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 19:31:56.13 ID:Nepp+w1a.net
今残ってるのは最期を看取る連中なだけだからな。残念ながら全盛期にはそれなりにプレイ人口がいたゲームなので、やってた連中は既に各方面にばらまかれた後なんだよ

49 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 19:36:44.83 ID:G+y5IyxU.net
ゲームに残ってるやつをアホ扱いしてヤバいだのなんだの
そういう思考になるやつのほうがホンモノよな

50 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 19:38:32.95 ID:QKnl/Jjg.net
>>48
それなら既に影響でててもおかしくないが出てないだろ
残りの2000がばらまかれたところで変わらん
むしろ既に他ゲーに土着してるから後からきたfez民の意見なんかに同調しねーだろうよ

51 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 19:45:29.59 ID:Nepp+w1a.net
たしからん豚が何個かのゲームに輸出されて旅立っていってたけど
全盛期でも他所への影響はそのくらいだったと思う

52 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 20:11:59.25 ID:y7QYZeLe.net
>>36
鏡に話しかけてるのか?

53 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 20:18:12.20 ID:T6E5pP5P.net
そもそもラン豚の輸出先であったガンオンとかTERAとかのほうが先に終わったんだよな
艦これが終わったら系譜が途絶える

54 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 20:58:20.94 ID:ALBUAcw1.net
PSO2がまだある

55 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 21:04:21.00 ID:nAyEeMzf.net
>>49
ありがたいことを言ってくれてるんだろうけど今の外周無視で中央一直線で被りは上等オベ殴らず建てず召喚出ず挙げ句回線しぼりとかのガイジプレイの中にいるとなあ
昔出来てたことが出来ないって今のジャップしぐさ過ぎんだろ

56 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 21:06:54.25 ID:nAyEeMzf.net
RTS的な動きの最適解からしたらほんとガイジの動きなんだもん

57 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 21:14:31.82 ID:kd6Ss9RC.net
艦これは論外でしょ

58 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 21:18:17.41 ID:+yEFu17Q.net
>>49
日が変わるとガイジガーと
毎日書き込みに来てるやつのことですね?

59 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 21:19:09.62 ID:tp03o45P.net
皿を極めてる奴恐ろしいな弓や銃の少ない硬直にも相手が撃つタイミング予測して相撃ちでジャベリンしてくる...

60 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 21:20:49.86 ID:+yEFu17Q.net
そして弓かジャッジで割られるまでがお約束

61 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 21:22:23.66 ID:K6coHYJN.net
ジャベ届く間合いでなにしてんだよ
お前が下手なだけだろ

62 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 21:24:59.97 ID:tp03o45P.net
俺は皿の味方の片手だった
恐ろしい間隔でジャベリンしまくるので楽だった
弓とかもそれくらい前に出ないと役にたたんだろ

63 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 21:25:23.23 ID:R2DdztF8.net
ヲリやろうぜ

弓と皿しか登場人物がいない戦場の話とか地獄だわw

64 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 21:28:34.75 ID:zEDgFgnP.net
片手ならやっていいぞ
大剣は的にしかならんし両手は産廃なんで

65 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 21:35:21.19 ID:I/Z7uhkh.net
>>58
だってお前いきなり全軍突撃だよ?
いきなり総攻撃だよ?
ゲブだったけどさ

66 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 21:54:50.61 ID:+yEFu17Q.net
一部のことで全体をガイジ扱いして
毎日ガイジガイジと書き込みに来るのがガイジではないと…?

67 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 22:08:47.29 ID:ALBUAcw1.net
ここは自己紹介の場だから

68 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 22:27:28.98 ID:Yqu2qe9v.net
くそげよりシャナとかダウナとか不死鳥が査収後
どんなふうになってくのかが少し気になるで
だけどワイニコ生もここも見なくなって気にすることもないだろうなぁと思う

69 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 22:34:38.73 ID:R15O8J7v.net
https://www.youtube.com/watch?v=S0L4_Whasyc
WarLander
おもったより面白そうでFEZのオベ攻防っぽい

70 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 23:06:06.87 ID:XO86jTBL.net
皆さんにお知らせです。
残念ながら力及びませんでした。FEZを存続させられなかったこと大変悔しく思います。協力、支援そして応援してくださった皆様、ありがとうございました。
FEZを終わらせない会一同。
#fezを終わらせない #fez

71 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 23:10:45.43 ID:U36ELP7G.net
warlanderはチーム制 最初に決めた役割をするのが窮屈かなと思ったけど放置やバランス考えるとあった方がいいんだろうな

72 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 23:14:02.79 ID:R15O8J7v.net
WarLanderはデッドしたら役割を変えれる
FEZでいう職のチェンジができる
スレ違いだが一応

73 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 23:19:03.25 ID:kd6Ss9RC.net
ふざけんなよ

74 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 23:23:53.64 ID:+NrltPal.net
ここはWarLanderになりました^^
おめでとうございます

75 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 23:24:55.91 ID:tp03o45P.net
>>69
コレジャナイ感がすごい...

76 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 23:26:14.05 ID:R15O8J7v.net
まあ残り2週間弱の期間
いままでありがとうな

77 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 23:27:31.89 ID:T0YicJKX.net
やめてくれ
FEZが終わるなんて信じたくないんだ

78 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 23:28:42.44 ID:ALBUAcw1.net
スペックどんなもん要求されるの?

79 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 23:30:44.10 ID:Gj4hiKH8.net
クラファンは始まる前に終わったのはどういうこと!?
ありえないだろ
最後まで足掻けよ
なぜサ終の前で諦めたかよ

80 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 23:33:17.07 ID:bUqod4U7.net
推奨グラボがRTX2070だからそこそこのスペック要求される

81 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 23:35:30.35 ID:p/BQZy8z.net
やっと諦めたか
これで綺麗に終われる

82 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 23:36:54.46 ID:AOxp8pXw.net
いやあ今日もクソ戦場でしたね

83 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 23:38:32.48 ID:R15O8J7v.net
WarLander少し早めにオープン始めるってさ
いまDLから参加できるそうだ

84 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 23:39:11.05 ID:uXonUM99.net
エルでひとつも勝てんかったわ

85 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 23:51:03.42 ID:zEDgFgnP.net
やれもしない奴が先行で開催してしまうと何も進まないまま終わるという

86 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 23:53:12.85 ID:ALBUAcw1.net
>>80
あかんわ

87 :名も無き冒険者:2022/09/12(月) 23:57:44.63 ID:A991TwWP.net
>>86
最低980とかだからいいだろ
美麗グラで楽しむようなゲームじゃねえぞ

88 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
最低画質で楽しめよ
糞グラでも散々遊んできたんやろ

89 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
やーだよFEZ民同士仲良くやってくれ

90 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
最高画質でpvpやってるやつおるんかな
単純に見辛いだろ

91 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 00:21:23.09 ID:1qJG9BSn.net
パニ煽りプレイしてる連中が6デッドしたあたりでFOして草なんだ

92 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 00:30:52.19 ID:9Wdnedg+.net
クラファン奴やっと諦めたのか
前に金くれるやつ連絡くれって言ってたけど当然のように誰一人としてこなかったんだろうな
よく分かる無能っぷりだったから詐欺が未遂に終わって良かった

93 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 00:31:21.92 ID:n4UkpC/g.net
なんかここ15年
辛いときはFEZにインしてた気がするわ
数戦したらなんかすっきりしてしばらくまたやらんのやけど

94 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 00:37:38.53 ID:imcI2w2c.net
WarLanderに興味示してたしOBTの当日に辞めますはそういうことなんだろ
なんで諦めたのかの理由も分からんし

95 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 00:43:06.94 ID:kjyvoyY4.net
warlander俺には合わなかったわ
海外ゲー臭やべぇけどこれ日本製なんだよな?
まあ好きな人間だけやればいいと思います

96 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 00:57:06.96 ID:R/tkRFVR.net
口だけクラファンか
やはり歩兵ゲーにすべきだったな

97 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 01:01:42.19 ID:6Oe1Oyj6.net
FEZのゲーム性が一番重要だった人にはwarlanderいいんじゃね
俺はかわいいナナガオちゃん達のぱんつ見ながら戦争ゲーム出来ることが重要だったっぽいから受け付けないわ
まだウマみたいなアニメグラのキャラ眺めれるポチポチソシャゲの方が移住先として興味ある

98 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 01:02:32.94 ID:BqjLJWpn.net
良くも悪くも他にないゲームだからなあ
ソロでやるか部隊でガチガチにやるかスコア出すか前線勝たせるかでも求められるスキル全然違ってくるし上手いの定義も全く変わってくるのがな
まぁそんな事真面目に考えてた奴らは10年前に消えていったけどFEZの当てる避けるというスキルがそこまで求められない感覚は独特だと思うわ

99 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 01:04:41.84 ID:Q/g/3kN/.net
歩兵厨にも会わないんじゃないのてか仕様まともに理解出来なさそう

100 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 01:28:04.60 ID:G6Em19B+.net
やっぱ別もんやな
大味というか連携して倒すってより無双ゲーをそれぞれがやってるような
味方の後ろから魔法撃ったり回復貰えたりとかそれくらいしかチームっぽさがねえ
もっとやりこめば変わってくんのかねえ

101 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 01:45:37.00 ID:hSsCRUY/.net
ハッピーウォーズもそんな感じだったし押し引きでの連携はあるけど
fezみたいなスキルの差し合いでの連携はないと思うってかそういうゲームがまじでないんだよな

102 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 01:46:04.94 ID:nuHoPd/a.net
Warlanderは面白くないわけじゃないが
たぶんFEZほどハマることはないな
アクションの手応えは悪くないが、とにかくバトルのテンポが早い
だから死んでも負けでもあまりFEZやってる時みたいなスリリング感じられない

103 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 01:49:35.50 ID:gkyEROty.net
これガンオンだろ
FEZじゃない

104 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 01:58:09.48 ID:JLqPmfTK.net
個人的にはフォートナイトに感じた、リスポーンはガンオンだけど
どっちにせよFEZではない

105 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 02:27:17.27 ID:XC+abQsu.net
クラファンは何がしたかったの?
あの無能っぷりじゃ、承認欲求満たそうにもほとんど叩きだったろうに

106 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 02:33:37.33 ID:1mUgHwv5.net
担保にもなってないTwitterの30億アンケ真に受けて
それを交渉材料に企業が相手してくれる本気で思ってたガチの低能なんだよ
成功率0%のお祈りメール送って仕事してた気になってたの最高に馬鹿っぽかった

107 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 02:35:18.25 ID:JBhXSK7P.net
あちょーwあちょーw

108 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 02:41:13.24 ID:dt7Sgbhk.net
最初から最後までギャグだったな

109 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
WarLanderってスカウトないよね短剣(忍者)とか弓とか銃とか
FF14ならちゃんとスカウトあるしあっちの方がまだFEZに近いかも

110 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
あとWarLanderの動画みたけど何かキャラ灰色で全体敵に色味汚くない?w

111 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 04:24:02.78 ID:DZvPRMh0.net
う~ん、WarLanderはパス
やっぱり完璧にFEZに似たゲームは出ないのか

オンゲはこれで卒業かな

112 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 04:47:47.81 ID:AUDp4lah.net
FEZっぽいと言われてたけどシステム的には似てない気がする
どちらかといえば格闘要素の強いBFの狭いコンクエじゃないかねこれ
FEZ似のゲーム求めてFEZしかやってなくて次も決まってない人はさよならやねぇ

113 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 04:48:44.36 ID:EJvY52st.net
PV見たけどリアル鎧のオッサンが魔法やビームブッパでなんか違う。
それとBFみたいな強制PTはやりづらいな。
何より外人混合ボイチャ前提だとストレスマッハで確実に禿げる。

114 :ダウナ:2022/09/13(火) 04:55:50.18 ID:MsrOSuxU.net
FEZは緩いつながりを求める人が多かったわけで。
チャットもないPTは四人まで、ロビーなし…だとFEZとは全くの別げー
つか戦争しかコンテンツないなら過疎るの早いぞこれ

115 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 05:56:08.81 ID:pNYd3npF.net
どうせ強制PTならまだFF14のRWとかのが似てるよ

116 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 06:14:47.68 ID:DZvPRMh0.net
未だに鰤ヲリやっとる奴ら多いけど純片手でもうええやん
持ち替えて耐性低くして無駄にデッド重ねたりコスト早くに使い切っちゃう味方が多くて後半戦がきつくなるわ
今はスペルとEXエンチャで充分、片手でも高火力でるから器用貧乏なこと無理にせんでもいいぞ

117 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 08:33:41.47 ID:8cTZiFuN.net
ストスマで逃げる事が出来なくなっちゃうだろw
大剣に持ち替えて必死にストスマww

118 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 08:46:05.49 ID:aZdkHvvp.net
>>116
持ち変えてる最中ボコボコにされてデッドするの見るとなんか笑ってしまう
単純にキルほしいなら大剣やればいいのにな

119 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 09:02:33.15 ID:OVfcyv7E.net
warlander内で紹介されてちょっとfezしてみた初心者ワイの感想

プレイ後に動画で確認したんだが、押し引きで加速チートしてる奴が早々と逃げて、追いかけるときは捕まえてるの見て、
対戦をコアとしてるのに不公平
同期処理がゴミでラグってる方が強いのは対人アクションとして根本的な部分がだめ

被りはルールとしてアリ、建築は面白いと思った。マップが一本道ではなく正方形なのも面白い。
召喚はやることがなくなるとつまらない、レイスとキマ以外は待機ボランティアになりがちだから設計としてダメ

あとアバターがゴチャゴチャしすぎで
イカみたいに相手キャラの向きが分かるかとか考えられてないのもダメ
ローポリだからと盛りすぎて下品でセンスがない

warlanderもいくつか同じ間違いしていて
個人が作ったunityのミニゲームぐらいのクオリティしかないから、すぐサ終すると思う

120 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 09:28:38.04 ID:Ns0x2JD0.net
けっきょくプランABCDEFGも、名刺の肩書きも、パワーポイントの内容も、根回しも、買い取りに二の足踏んでる協力者も
一体なんだったのか謎に包まれたまま終わっとるw

たまに進捗どうなってるのか、見たくも無いツイアカ見に行ってスーパーの揚げ物写真と全勝宣言しか成果が無い確認ももうしなくて済むんやな

121 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 09:40:56.12 ID:R/tkRFVR.net
勝敗に拘ってるヤツは障害者だからな

122 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 09:45:44.30 ID:DZvPRMh0.net
>>120
謎じゃなくて最初からそんなもん作ってもいなかったんやろ
あんなのに本気で期待してた連中が一番ガイジやわw

123 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 09:46:18.38 ID:hhmMJX4h.net
やばい
最初は多少Warlanderを期待し安堵になったけど、Warlanderにガッカリした分にクラファンも中止、あらためてFEZはもうすぐ終わる事実を痛感させられた

どうしよう

124 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 09:49:06.71 ID:WsvziF5o.net
説明資料みたいなのは作ってたんじゃないか?
内部リークで、無能は交渉能力0だから資料作成という名の仕事を与えてるとかあったし

125 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 09:49:39.70 ID:DZvPRMh0.net
>>123
FEZの世界に転生

126 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 10:13:46.27 ID:IhjNPWC8.net
アイツのせいで逆効果まであるのに動いてくれてありがとうとか言ってる奴もいて正気を疑うな

127 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 10:23:49.16 ID:gkyEROty.net
結局最後まで具体的な話が出てこなかったな
プランABCが何だったのか明かしてくれてもいいんだぞ

128 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 10:26:18.12 ID:jSIj/Ldy.net
謎の資産持ってますアピールをtwitterで毎日のようにつぶやいてるけど、それをホワイトナイトやらに渡せばええんじゃないの

129 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 10:47:38.17 ID:AUDp4lah.net
砦工作してあちょあちょ喚いてオナってた猿に期待してたガイも相当
社会経験無しに資産だけあると自身の影響力=金と過信して只の無能になるってはっきりわかんだね

130 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 10:49:22.53 ID:EJvY52st.net
(´・ω・`)きっとこれは夢なんだ。起きたらFez2がはっぴょうされて換気に震えるんだ

131 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 10:49:51.75 ID:DZvPRMh0.net
>>128>>129
その資産も自分で築いてきたものじゃなくて自分の父ちゃん母ちゃん、じいちゃんばあちゃんから無償の愛で貰ったものだろw

甘やかされて育った子供部屋おじさんやん

132 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 10:54:56.43 ID:nsjR8L2x.net
砦工作ってネツのイメージなんだけどアチョの人関係あんの?

133 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 10:57:35.87 ID:XFBJKDc8.net
>>121
こう言う奴のせいでくそげ滅んだ

134 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 10:59:22.33 ID:EJvY52st.net
(´・ω・`)クソゲだけど緩い対人で、ロビーの首都で装備(オフィ)や金に困ってますチャットすれば配布や貸出出来るし、
(´・ω・`)初心者氷皿時代、スキル連続タンブルフェンサーに追われてた時に片手が助けてくれて無事生還出来たりと結構良い重いであるんよな。失くなるのは正直辛いさん

135 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 11:08:49.44 ID:AUDp4lah.net
>>132
ネツキャラ、空布告、5:0
バレバレで躊躇ない空布告だったから敵味方双方から嫌われてたなぁ

136 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 11:22:45.99 ID:3LAL0JOx.net
典型的な俺のやることは全部正義マンだからな

137 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 11:25:25.00 ID:A5QwMtRK.net
30億引き出せる能力のある俺とか言い出してるの草
どこまで頭花畑なんだよ
フォロワーガン減り具合も戦争終わったら即FOなFEZらしい顛末だ

138 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 11:58:54.29 ID:rBQkOQbt.net
たまにこういう虚言癖いるけど病気だからな

139 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 12:00:56.12 ID:pQBb7uXV.net
>>119
お前の有り難いお言葉は15年前のゲームでサ終する大往生するオンゲや

釣りか?

140 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 12:56:42.80 ID:Ns0x2JD0.net
アイキャン加納
@tesjudtes
·
まあ、今回の収穫は「俺個人でも銀行から30億円引き出せる」って分かったことかな。曾祖父さんありがとう。


曽祖父の不動産資産か?
それがあって、毎日揚げ物食うだけで、ネトゲ中毒女の一人も落とせないの本当にやべえだろw

141 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 13:01:41.14 ID:Ns0x2JD0.net
フォロワー突然100くらい減ったん?内ゲバイベントの頃は1350くらい居た気がしたが

142 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 13:10:57.65 ID:HLuHb+Gz.net
フォロワーはヲチ目的か顛末までは黙って見守ろうとしてた勢が多かったんだろう
日常ツイートに魅力あるわけでもないしむしろ見るに耐えないから結果がわかったら用済みだよ

それにしても30億↑集まる!(あてにならないアンケート)とか名刺30枚増えた!とか俺個人で30億!(ただし他人か親族の資産)とか30って数字が好きなのか

143 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 13:12:20.44 ID:YSFlKlyy.net
アイキャンは銀行から30億借りられる位の資産家の家計なのに、昼間からアチョアチョ言いながらクソゲに張り付いてる訳?
それってかなり悲しくね?

144 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 13:21:38.90 ID:dt7Sgbhk.net
日々の言動から察してあげて…

145 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 13:43:05.69 ID:nuHoPd/a.net
別にあいつは諦めたとかサ終したとかで終わるわけじゃないからな
他の有志は動き出す可能性まだある

サ終しても終わりじゃね、むしろこれからだ

146 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 13:44:12.82 ID:imcI2w2c.net
俺たちの戦いはこれからだ!完

147 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 13:51:37.35 ID:NlXdazAw.net
着せ替え勢は手持ちの装備消える時点でもう終わってるし真面目に対戦したい奴は既に別ゲーやってるよ
今残ってるのは対戦じゃなくて射的ゲームしたい奴だけだしそんなゲーム流行ると思わん

148 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 13:56:41.50 ID:P2egmP4b.net
有志なんか最初からいなかったぞ
サ終騒動で売名したかった奴はいたけど

149 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 13:58:00.37 ID:dt7Sgbhk.net
どっかの格ゲみたいに、熱狂的なファンの石油王がいるならまだしも
まあ、妄想を語るのは自由だな

150 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 14:03:04.19 ID:DZvPRMh0.net
>>147
いまだにコーデを呑気に楽しんでやってられる奴らもある意味すごいよな
ある意味、達観してると思う

ワイもう花子町一着だけ残して他の装備は部隊員に殆ど配ったわ
それもたぶん1回着られただけで以降は使われてないと思うと切ない・・・

151 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 14:12:34.70 ID:P2egmP4b.net
着せ替え勢はFEZが好きなわけじゃなくて自キャラが好きなだけだからな
オフライン化は無理と名言された時点で割り切ったんだろ
いつまでもメソメソ泣いてるFEZ大好き勢とは違う

152 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 14:29:02.44 ID:6XbtD0v8.net
親資産家とか30億とか本気で信じてる奴マジ?
普通にただの金無しニートやろ

153 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 14:34:25.74 ID:R/tkRFVR.net
あの手の受け皿が裏方

154 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 14:48:34.31 ID:YSFlKlyy.net
自分は皮肉で書いたつもりだけど、そもそも奴が資産家の家庭って信じてる奴居るの?tweetのは殆んど弄れる玩具感覚やろ。
ワンチャンTOYOTAやJR等の社長クラスの家庭だとしても昼間から遊んでる奴に30億使われたら親が懲戒解雇で辞任から刑事&民事で家没収だわ(笑)

155 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 15:03:32.09 ID:KE011wEE.net
たった1000人しかいないゲームで
なんの実績もないのに長くやってるというだけで
凄い大物感出してくるお前らが不憫で仕方ない

156 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 15:04:23.99 ID:Ns0x2JD0.net
100インチのTVとソファを毎日自慢してるくらいの資産家だからな

157 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 15:16:37.54 ID:xQXrDNxD.net
曾祖父って言ってる時点でほぼ他人やん
例え本当にその資産があるとしても、そんなものアイキャン本人が
自由に出来るわけがない

まあ言ってる事やってることは熊澤英一郎と変わらんだろう

158 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 15:22:20.50 ID:GlqSfsGi.net
30過ぎた息子が昼間から家族の資産をあてに堕落した生活、twitterでタレ流し
親の責任とはいえ不憫でならない

159 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 15:42:21.69 ID:DZvPRMh0.net
親が優秀でも、種と卵の組み合わせの相性が悪いと英一郎やアイキャンのようなボンクラ息子しか生まれない

アイキャンの親は子供ガチャ失敗

160 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 15:50:17.29 ID:XFBJKDc8.net
本当に30億動かせるならFEZ存続させてくれよ

161 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 15:51:53.75 ID:pNYd3npF.net
>>119
前半はシステムとかゲーム内容の評価なのに最後のほう
「ローポリだから盛り過ぎて下品センスない」はただのユーザー叩きで草
人によるだろw

162 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 16:27:35.65 ID:NT4H2xft.net
>>132
その当人だな
あちょーあちょー言いながら空布告戦場作って0:5戦場の空布告の当事者

163 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 17:24:02.50 ID:gYMctvm/.net
優秀な周りを見返そうと、彼なりに動いた結果が案の定これって虚しすぎる

164 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 17:27:04.65 ID:DZvPRMh0.net
堀江の体調と株価の天井と底は相関があるかどうか、これからデータを取っていってみるか

165 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 17:32:49.06 ID:a78lpVYx.net
(´・ω・`)Warlanderっていうくそげの後継者ゲーが出たのね
(´・ω・`)まあ見抜きおじはエロがないとか文句言ってやらなそうね

166 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 17:34:07.79 ID:QojoD7oE.net
warlanderはマルチプラットフォームを明言してるから
始めるなら早めにな
人は増えるぞ

167 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 17:35:10.17 ID:XFBJKDc8.net
warlanderは違うよなあ

168 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 17:37:55.96 ID:a78lpVYx.net
(´・ω・`)エロおじはどうでもいいか
(´・ω・`)FEZもだったがこういうゲームを楽しめるのはβが旬だからな
(´・ω・`)やるなら今のうちよな

169 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 17:48:01.98 ID:bq9s4XJb.net
ようするにfez買取り名目で協力者募って個人的な利益のために利用したわけか
進捗おしえねーし破談になっても中身いわねーし、ほんとななんにも動いてなかったんじゃねの

170 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 17:49:00.54 ID:6R1OGlMV.net
warlanderは本当に最近出るゲームなのか?
youtubeの広告にある中華クソゲーと同じようなカクカクした動きしてんじゃん

171 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 17:50:22.11 ID:a78lpVYx.net
>>169
(´・ω・`)FEZ利用した売名でしょ
(´・ω・`)しょーもな

172 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 18:00:47.99 ID:Ns0x2JD0.net
FEZで釣った奴らからわざと誹謗中傷引きだして、これらを訴えて小銭稼ぐまでがセットじゃねえの
って名推理されてて笑う

173 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 18:05:31.35 ID:DhoLSty4.net
fezとの比較抜きに、あんなグラで売れるならどこのメーカーだって大富豪だよなw
内容関係なく始まる前から終わってる

174 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 18:09:08.54 ID:Ns0x2JD0.net
>>155
このスレに
>凄い大物感
を感じてるお前どんだけ劣等感の塊アンド小物なん?
微笑ましい

175 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 18:16:24.44 ID:Q/g/3kN/.net
このスレのはアウトいっぱい居るから儲かるんじゃね?

176 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 18:22:51.64 ID:bq9s4XJb.net
存続させる会だかなんだかツイッター無くなってんじゃん
説明なしに逃亡とか細切れ内部分裂おこしてめんどくなってぶん投げたんですかねえ

177 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 18:44:53.84 ID:R/tkRFVR.net
やっぱ歩兵ができないヤツは理路整然としてないな

178 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 18:47:53.32 ID:BE8UALMr.net
このゲーム在住の中卒ニートがまともに交渉とかできるわけないからなあ
スッっと消えるのは当然だわなw

179 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 18:48:50.06 ID:pk87opqc.net
あのゲームは変にスピード感ある戦闘のせいでコレジャナイゲーム
と言うか洋風ガンオンって言った方が分かりやすいわ

180 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 19:21:22.91 ID:sAM2j5IY.net
もっとかわいい見た目のゲームしたい

181 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 19:25:03.49 ID:HLuHb+Gz.net
Warlanderみたいにそのうちどっかがいきなり出してきそうだけどな

182 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 19:32:47.81 ID:hFAkL+eh.net
warlanderやりたいからクラファンやめました

183 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 20:14:08.58 ID:+47oumHY.net
そりゃくそげも切られるわ

ハクスラARPG『バビロンズフォール』2023年2月サービス終了へ。フィードバックによる改善続くも、約1年での閉幕へ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220913-218644/

steamで8,580円出して買った人お疲れさまでした!

184 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 20:16:15.28 ID:hFAkL+eh.net
フルプライスの強気設定で出したのに終了とか
返金ものですわ

185 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 20:28:51.07 ID:mwJAEIzD.net
値段すごいな
かわいいキャラで出しておけばワンチャンあったかもしれんのに

186 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 21:40:48.19 ID:imcI2w2c.net
クラ売ったら充分採算とれたからもう用なし的な感じか

187 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 21:42:02.91 ID:zjkCyIrs.net
>サービス終了後は、一切のゲームプレイができなくなり、サービス終了後にゲームサーバー上のプレイデータはすべて削除されるとのことだ

くそげと同じ対応なんだな

188 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 21:46:21.33 ID:hSsCRUY/.net
買い切りでこれって今は普通なの?

189 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 21:52:16.30 ID:dt7Sgbhk.net
当たらないカレスに業を煮やしたのか
火皿がジャベって氷がスピアで割るもんだから
火皿がキレてて笑ったw

190 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 22:03:29.98 ID:m4COXng8.net
まぁヲリ届かなそうならすぐ割っていいんだけどスピアよりはランスで割ったほうがいいわな

191 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 22:13:47.20 ID:Ns0x2JD0.net
いや189が言いたいのはそこじゃねえだろ

192 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 22:14:09.74 ID:aQju5sqE.net
すまんあちょってどういう意味?

193 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 22:15:16.70 ID:8tfkWFUG.net
皿は他人が作った氷にすぐ手を出すんじゃねえ

194 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
正直凍らせるよりひたすらライトニング当ててたほうが強い気がするわ
なんでライトニングこんなに使われてないのか謎や

195 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 22:36:06.21 ID:hhmMJX4h.net
雷はテクニカルだから
誰もできるもんじゃない

196 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 22:37:25.24 ID:55YeksUY.net
ライトのみで25k出してたよな
弱体前だけど

197 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 22:37:56.46 ID:4D5w51LP.net
おめーさん
ライト当てられてHP減った敵がどう動くかわかるか?
キルも取れず下がるだけや、しかも敵一体のみで時間効率も悪い

このゲーム数字稼いだら良いって勘違いしてる奴多いよな
キルに繋がらないと無意味だよ

198 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 22:43:56.92 ID:/PWprs+S.net
サービス終了まであと15日です(=^・^=)

199 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 22:44:31.23 ID:4I0jYsaO.net
>>197
それこそ勘違いだろ
このゲームはキル取る意味ほぼ無い

200 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 22:46:21.53 ID:z34Uu0PB.net
ライトメインやるくらいならイーグルパワシュメイン弓でいいだろ
最後列に下がるまで削り続けられるから時間効率も悪くない
キルもそこそこ

201 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 22:47:28.43 ID:AabMLF1j.net
>>198
🤗

202 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 22:50:16.00 ID:F82NdtpY.net
もうすぐ終わることだしSSでもとっとこ思ったら画質クソなんだけど?

203 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 22:53:00.87 ID:4I0jYsaO.net
高画質化AIアプリとかに突っ込むとFEZのギザギザの汚いSSが結構綺麗になるの知ってからそれで遊んでるわ

204 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 22:57:54.22 ID:4D5w51LP.net
>>199
いやあるだろ
オベ立ってない初動の当たり合いで小指1本ぷくらいゲージ動いてるやん
こういう口だけうるせー勘違い馬鹿が残ってるのが末期って感じするわぁ

205 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 23:01:12.60 ID:W8s85iw2.net
建て得オベとコスト増加で
削って維持しようとする行動そのものが死に要素になった

お皿に合わせてちんたら押し引きするより
前線スルーでオベ折りに行った方が、仕様に合わせた正しい領域ゲーしてる

206 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 23:01:55.69 ID:46DiIOlN.net
 
『バビロンズフォール』2023年2月末にサービス終了へ…

https://news.yahoo.co.jp/articles/d2bf773d691add585caa291bbe45c542bd466cda
 

207 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 23:02:34.59 ID:Q/g/3kN/.net
>>203
どんなの?あたし興味あります
ゲームに搭載されてるSSだとjpegになるから外部ソフトがええんでね

208 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 23:08:17.12 ID:nuHoPd/a.net
カウントダウンがやめろぉ

209 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 23:24:01.72 ID:R/tkRFVR.net
>>197は正しい
これさえ理解できないのが裏方劣等民族

210 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 23:32:03.46 ID:nuHoPd/a.net
なんで世間は色んな新作ゲーム発表でお祭り雰囲気なのに、FEZ民はここで通夜状態いってなければいけないんだよ
理不尽すぎる

211 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 23:34:28.68 ID:E2ecbVv4.net
warlanderスレでFEZ民が迷惑かけてて草

212 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 23:52:23.29 ID:P2egmP4b.net
>>210
時代遅れのP2Wゲームをいつまでも遊んでることへの罰

213 :名も無き冒険者:2022/09/13(火) 23:53:03.26 ID:aP3V+jrF.net
くそげ民と分かるような名前のやつも多いしまじ害悪

214 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 00:08:49.56 ID:79gptIGM.net
くそげ民というワード自体が古すぎるだろ
文句言いながら何年fezに粘着してるのこいつ
本当に気持ち悪い

215 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 00:18:32.62 ID:x48lxp8v.net
warlander未プレイだけどスレ見たらPTで野良ひくゲームとか言われてて
人口即減り高速サ終しそうな気配しかない

216 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 00:23:53.80 ID:L6iPaieM.net
色々不満もあるが一応は楽しめるゲームだぞ

217 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 00:24:01.15 ID:lTxSBbB3.net
>>214
くそげ終わったらいい加減働けよ?おっさん

218 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 00:37:02.79 ID:0GJVJpo2.net
FEZで培ったノウハウでwarlander無双できるらしいで

219 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 00:40:11.20 ID:5Xk1B2oQ.net
ゲブ数戦入ったら全部裏方いなくて終始キープ特攻だったわ
この国だけ本当に異質なんだよな、相手キープに何があるんだってぐらい死んでもキープに向かってく

220 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 01:04:27.10 ID:PpYzLBy7.net
暗黙の了解で全国民が糞プしに来てる

221 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
糞被せ糞解凍のトゥルーマンばっかりで
ヲリやっても皿やっても、自軍に弓いない方が楽まである…

222 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 02:40:16.46 ID:hv1yNf9R.net
>>218
ステップ除けもステキャンもないのにノウハウも何もないだろw

223 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 03:02:32.40 ID:u9uW3EqE.net
カセの九夏って人、バッシュ3回当たらなかった
こいつが凍結中で味方のかぶりなしで2連続ノーヒット、すぐに追いかけて3回目もノーヒット。こいつからのスマ、ヘビスマは全部俺にきてたのにこれも絞りなの?
リプ見返したけど余裕でバッシュ射程内だけど。
こいつっていつもキル上位だけどこんなセコいことしてたんか

224 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 03:05:53.90 ID:hv1yNf9R.net
>>196
攻スペなら全盛期なみの威力あるだろ

225 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 03:25:26.37 ID:fKrQTHE5.net
コーデ勢の移民先は?
正直もう試合には興味ない ・・

226 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 03:33:34.84 ID:5Xk1B2oQ.net
MoEとかでよくないか
同じ時代の産物だからかグラフィックは似たような感じだしコスチュームも組み合わせも山のようにある

227 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 03:35:15.05 ID:cjaqYTzx.net
MoEもいつまで続くのかな

228 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 03:38:10.37 ID:9fZAFgBd.net
moeとかまだやってんの?
くそげより老人だろ

229 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 03:39:44.89 ID:PKIoxrvj.net
warlanderでFEZ歴15年を連呼し先輩風を吹かせる

230 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 03:43:23.45 ID:7qJX2DdJ.net
映画ならまだ導入
千の邪悪が解き放たれるのはこれからだ

231 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 03:44:02.60 ID:HgqtOhth.net
キル取る意味は無いは流石に釣りよなw
キルダメはまぁ置いといたとしても如何に効率良くキルとってオベ折る時間作るか考えるゲームだぞ
どっちかと言えば与ダメの方がよっぽど意味がないわ

まぁそれやってると衰退する原因になったガチガチ部隊ゲーになっちゃうから今みたいにある程度ゆるくやれる方が良いんだけどな

232 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 03:44:40.14 ID:5Xk1B2oQ.net
>>228
稀に復帰してる感じ
3年ぐらい開いて戻って2~3ヵ月やってまた休止してみたいに
ずっとやってるわけじゃないがたまにやりたくなる、FEZも同じ感じだったがFEZは完全に消えてしまう

233 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
>>231
キル取らなくてもオベは折れることね?
相手にライン下げさせればいいから、ヲリのHP削りさえすればHP満タンの弓皿も下がっていって何回か繰り返せば十分オベ折れてる気がする

234 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 04:23:24.16 ID:cjaqYTzx.net
>>225
着せ替え楽しめるオンゲなんて腐るほどあるし割とコーデ勢の移住先はいっぱいあると思うけどね
コーデ勢は戦争なんて二の次だろうし着せ替え以外はおまけみたいに思ってそうだし

235 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 04:28:17.31 ID:HgqtOhth.net
>>233
結局それってある程度ゆるいから折れるってだけだよ
ガチガチになるとラインなんて自分達で上げ下げするものでお互い向かって攻撃し合って削れたから下がるって事すら無くなる
まぁもの凄い昔にそういうゲームしてた人達の話だから今となってはどうでも良いんだけどな
キルの重要さだけは基本的に変わらないって話

236 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 05:13:16.01 ID:EZEMmOwb.net
>>235
ガチガチになるほど効率よく多キル取るの難しくね
片方だけガチってんならキルを効率よく取ろうが取らなかろうが結局押せるわけだし、やっぱ言うほどにはキルは関係ない気もする

237 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 06:23:15.17 ID:NOIyoJtL.net
>>236
キルとらないで前線が押せる?このゲームを理解してないから下手そう

238 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 07:36:42.29 ID:EZEMmOwb.net
>>237
キルなんて効率よくダメージを与えた結果たまたまHPバーが0になっただけで、キルに至らなくても効率よくダメージ与えてさえいれば自然と押せるがな

239 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 08:37:57.09 ID:dlyIBN+t.net
キルクリの存在を忘れんな

240 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 09:15:18.57 ID:l2DVv61v.net
相手より人数が多かったらお見合いしてても相手が勝手に下がって行くだろ
PSなんかいらん

241 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
(´・ω・`)せっちゃん、目の前に瀕死居ると敵陣の崖下構わず飛び降りてキル狙って良く死ぬけど、その後味方降下してpw少なくなった敵を屠ってるのなんで?

242 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
warlander行ったか、splatoon行ったかで
なんか高校生の時に見ていた進学した学校の違いみたいな…なんか上手く説明できんけど、人生に対する理解度とか差がつくとか、今後のための正しい選択ができたかみたいなのを再び見せつけられてる気がする

イカはswitch購入とパッケージ購入で金払うと言う壁もあるせいだろうけど
Twitterとかゲーム内で見てるとwarlanderヨイショしてやってる連中、
暴言厨とか著作意識ガバガバの配信者とかネツの弱い迷惑大部隊とか、そんなんばかりなんだわな

243 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 10:06:44.96 ID:31hZ+4zU.net
>>242
お前は自分が全部の試験に落ちて最後の最後に夜間学校の受験してることに気付いてないのか

244 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 10:19:51.19 ID:hv1yNf9R.net
どっちにもいっとらんFF14や

245 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 10:22:54.64 ID:FP+mLTE4.net
>>243
試験や受験の話ってどこから来たんやw

246 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 10:31:05.75 ID:mGivzUmO.net
受験失敗して学歴コンプ抱えてるんじゃない?

247 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 10:34:02.54 ID:lyV92uFY.net
BFとガンオン足したような感じやな。

248 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 11:00:43.67 ID:0vfhKXdP.net
夜間に行くやつって志望全落ちした奴なん?

249 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 11:30:33.16 ID:G/ljoZNh.net
イカとゲーム機の購入資金と、金出して買うようなフレいないって点が
振る舞いが原因でロクなのとフレになる志望が通らなかった上
自分自身もフレになってる連中も、金を出せるような仕事に志望が通らなかったから
買わないし、買えない連中って感じやろw

つまりクソゲ底辺の移民先ゲームは無料の夜間学校やwwwwあるだけマシかwwwwww
FEZ幼稚園の卒業もまもなくやwwwwwwwww

250 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 11:32:01.20 ID:xoxaX3dS.net
warlanderとかクラファンの約束された失敗みたいに約束された過疎でしょ…

251 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 11:33:31.15 ID:7bEWfr7N.net
>>249
日本語下手すぎ内?
ガチでリアル偏差値低そう

252 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 11:35:27.72 ID:WdPH/0fp.net
この時間日本語が不自由な連中が多いな

253 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 11:57:20.01 ID:177ybnsE.net
コーデ勢ならそれこそFF14にでもいけばいいだろ

254 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 12:01:16.34 ID:fpdiGF54.net
グラしょぼくていいならいくらでもコーデできるゲームあるしな

255 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 12:02:52.83 ID:NOIyoJtL.net
>>249
こいつヤベェ

256 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 12:11:02.26 ID:NOIyoJtL.net
>>241
これも頭ヤバそう

257 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 12:12:45.86 ID:NOIyoJtL.net
>>238
人数差の意味がわかってない雑魚

258 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 12:12:47.76 ID:KyaicCVD.net
まあ14が無難やなコーデ勢は
MoEはグラ古すぎる上にガチャゲーだし入手困難なのも多いからな
ゲーム性も基本無料ガチャゲーはインフレが糞過ぎて楽しめない。14はそれ以下だが平等感だけはある

259 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 12:18:54.12 ID:0vfhKXdP.net
金を出せる仕事の件の意味がわからねえ
怪文過ぎる

260 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 12:28:28.18 ID:177ybnsE.net
FF14は課金で直接服を売ってくれるから
ルレを当てる手間がいらんぞ

261 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 12:28:52.99 ID:YcA8XKbZ.net
>>258
FF14は洋ゲーっぽい雰囲気に片足突っ込んでるのがここのコーデ勢に合わない場合もあるんじゃね
ララフェル使えばその辺はマシになるけど全員幼児体型強要だしなあ
原神みたいなグラでコーデ自由に出来るMMOってないのかね
ブループロトコルが死産しなければ候補になったんだろうけど

262 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 12:38:25.46 ID:6Gfjo5hM.net
FFは異種族もいるのが足引っ張りだわな
FEZは2次元に近い絵だけどFFはリアル寄りなのもある

263 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 13:13:13.72 ID:R+bojgU4.net
そこはPSO2なんだろ
お前らもそろそろPSO2に戻って来い

264 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
PSO2は無機質なお面みたいな顔が受け付けなかったは
コーデ出来てパンツ見れる原神レベルじゃないと抜けない

265 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
>>255-259
(switchとイカを気軽に買える)金を出せる(ぐらいに給料がいい)仕事

って普通に読めるんだが、
最近のヤツって行間も読めないんか
それとも自分がおかしいのか…

266 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
結局ちゃんと続けていける体力と運営の気概があるかどうかを見定めるのが大事なのよね

PSONGSとか始まる前から終わってるしブルプロも国産MMO畑ではFFにはコンテンツ量や作り込みで
太刀打ち出来ないって嘆いて頓挫してるし、オンゲはマジで運営の熱意があって続ける意気込みある物以外は触るのアホだわ
あとスマホゲーみたいなガチャガチャ課金ゲーみたいのもしょうもねえからやる価値ないし

267 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
>>265
補足しなければ意味が通じない日本語を書く時点で頭悪いってことだぞ
そもそも「行間を読む」というのは文章を書いた人間が「あえて直接的に表現せずに隠した真意」を読み取るということだぞ
お前も低偏差値組か?

268 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
>>265
(switchとイカを気軽に買える)金を出せる(ぐらいに給料がいい)仕事

せいぜい4~5万だろwwwww
次元が低いな

269 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
なんでsplatoonが選択肢に入ってる前提なのかが分からんわ
それにwarlanderが普通に動くPC買う方が高い気がするんだが

270 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 14:19:12.29 ID:0vfhKXdP.net
たかがゲームごときでライフステージまでプロファイルされるとか意味不明だろ

それに夜間の揶揄で俯瞰してるのが尚更意味不明だわ

271 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 14:24:16.84 ID:drn/DAzU.net
終わるゲームに終わってる人間、最高のスレだ

272 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 14:52:22.96 ID:hv1yNf9R.net
pvpに拘りなければコーデ勢はFF14がいいよねストーリーもいいがBGMも何気に最高クラス
人が安定して多いってだけでもコーゼ勢はうれしいだろ

273 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 14:56:09.03 ID:hv1yNf9R.net
FF14のお陰でスクエニのネトゲ部門は売り上げ最高だったのにFEZ切られちゃうんだっていう切なさ
FEZも掛け替えのない面白さあるんだけどなぁグラがもう時代に取り残されてるから
グラとUIを今風してゲームシステムの大本そのままで今風にアレンジした新作だせばまだいけると思うんだけどね十分に

274 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 15:00:43.12 ID:6Gfjo5hM.net
FEZを切り捨てて鋼の錬金術師をスタート!!

275 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 15:04:32.80 ID:BXXo4mQd.net
スラム街は残しておかないほうがいいスクエニにとってマイナスでしかない

276 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 15:24:21.26 ID:s0mZQIsY.net
フレいる人は別ゲに複数まとめて移住済みだろ
ウダウダ言ってるのはボッチ
あと一〜二週間で消えるゲームのスレで何やってんだかな

277 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 15:24:47.76 ID:6Gfjo5hM.net
旧装備のイラスト公開するのはいいんだけど、ゲーム内でもう手に入らないように
しているからあまり意味がないのではなかろうか

278 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 15:26:30.09 ID:cjaqYTzx.net
NGS初インスコしたわ
ship4でええ?

279 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 15:39:13.45 ID:KwaAgoBH.net
あと14日で消えるゲームなんだから手に入っても意味ないのでは?

280 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 15:44:51.40 ID:cjaqYTzx.net
有り余る装備と消耗品、勿体ないけどもう14日で消えるんやな
欲しい奴らを募集かけたが一部のコラボ品除いて殆ど余っちゃってほんと勿体ないけど仕方ない

ネトゲっていつかは終わるからその時は何も手元に残らんし、あんま課金せんほうがいいぞって昔から他ゲーのサ終が決まったたびにしつこく言ってくる連中がいたけど、今まさにそんな状態よ・・・

もうこれからは無課金で気軽に遊べるゲームしかやらんとこ
それかオフゲーやな

281 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
FF14はあと10年はやるって吉田はいってたな

282 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
なあに、その10年の内、手を加えたりチヤホヤするのは2~3年だけよ
残り7年間は放置改悪だろう

283 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 16:23:30.71 ID:PpYzLBy7.net
未所持装備のパンツ録画したいんだが
俺の真のアイテム図鑑が完成しないんだが

284 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 17:03:29.35 ID:VT989d1x.net
(´・ω・`)ボッチでも移住済みでつw

285 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 17:04:48.57 ID:VT989d1x.net
(´・ω・`)まあ確実にくそげはスクエニネトゲ部門の足手まといだったからねえ

286 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 17:07:14.95 ID:VT989d1x.net
(´・ω・`)移住先を見つけられなかったバカはくそげと共に終了しとけ

287 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 17:08:57.90 ID:VT989d1x.net
(´・ω・`)その時有意義にと思ってした課金に後悔はないっす
(´・ω・`)サ終するから無駄になるとかは貧乏人の発想だな

288 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 17:09:53.88 ID:+skfjb1q.net
(´・ω・`)くそげの最後は看取るつもりだけど
(´・ω・`)ゎィはえっちなゲームに移住したで

289 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 17:11:16.71 ID:VT989d1x.net
(´・ω・`)むしろ我々課金をFF14の発展に使ってくれたと思えば嬉しいわ
(´・ω・`)今じゃその14ちゃんが覇権だしな
(´・ω・`)我々が14ちゃんを育てたのだ誇りに思え

290 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 17:11:27.14 ID:qofP4a9a.net
(´・_・`)クリトリス触られると痛いんだけど?

291 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 17:13:00.55 ID:l2DVv61v.net
えっちなゲームとやらをkwsk

292 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 17:13:49.06 ID:VT989d1x.net
(´・ω・`)エロには食いつきが良くて草

293 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 17:14:28.97 ID:VT989d1x.net
(´・ω・`)クリトリス揉んでぇってか

294 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 17:17:54.11 ID:hv1yNf9R.net
どうしたの急に

295 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 17:18:48.32 ID:VT989d1x.net
(´・ω・`)ん?どうした急に?普通にレスしてるだけだが

296 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 17:20:57.14 ID:+skfjb1q.net
(´・ω・`)そりゃ対魔忍やw
(´・ω・`)Y豚ちゃんエッッッ

297 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 17:22:33.93 ID:VT989d1x.net
(´・ω・`)残りカス依存症は別ゲーくんなよ
(´・ω・`)オフゲーでもやってろ

298 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 17:23:08.92 ID:hv1yNf9R.net
急にスレが発情したから・・あいつものことでしたすまん

299 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 17:26:45.01 ID:31hZ+4zU.net
出荷よー

300 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 17:30:30.61 ID:VT989d1x.net
(´・ω・`)効いてまんなあw残りカスくんw

301 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 17:32:12.21 ID:VT989d1x.net
(´・ω・`)残りカスがすぐ顔真っ赤反応するのもいつものことですな

302 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 17:34:25.94 ID:PpYzLBy7.net
お前・・・対魔忍GOGOするのか?

303 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 18:16:27.85 ID:iOhIjW66.net
サービス終了まであと14日です(=^・^=)

304 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 18:18:24.52 ID:lyV92uFY.net
おいおいさっきの戦場、オベ乱立二人組で ルパン三世a ともう一人組んで凄まじいオベ工作してたぞ。

305 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 18:23:46.99 ID:x/kPV862.net
>>303
🤗

306 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 18:26:57.56 ID:afjer+Q5.net
あと2週間か
もう覚悟はできたよ

307 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 18:27:28.84 ID:Xax4lQHh.net
(´・ω・`)ザークを布告しているのに、後からラナスを布告するゲブ民の卑しさにはホント呆れますね。

308 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 18:27:55.56 ID:VT989d1x.net
(´・ω・`)大半がFF14かウマ娘って所だろうなあ
(´・ω・`)時点でドラクエ10やアズレンとかかなあ

309 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 18:37:14.12 ID:xg3xRzqZ.net
ソシャゲやブラウザゲーには1ミリも興味無いし、ウォーランダーもゴリラでかなり大味だし、FF11を1から再開でもすっかな…。
コードだけでも燃やさずに残しとけば良かったがあの時はガチ廃人になりかけてやばかったからなぁ。

310 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 18:38:19.20 ID:6Gfjo5hM.net
ソシャゲのガチャが規制されたりして再びネトゲ回帰の流れにでもならないと
数あるタイトルの復活は難しいだろうなあ

311 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 18:38:35.42 ID:VT989d1x.net
(´・ω・`)あまのじゃくバカにありがち
(´・ω・`)FF14の宣伝がうざいからFF11をやる

312 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 18:46:10.00 ID:Xax4lQHh.net
(´・ω・`)FF14ちゃんの絵って変な気持ち悪さがあるよね。

313 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 18:49:18.15 ID:R+bojgU4.net
吉田さん助けてください
FEZを新生してください

314 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 18:58:34.19 ID:RbYR0CjI.net
14でPvP即死させて一度もうまく行ってない吉田に任せてどうするのw

315 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
初期フェンサー削除した辺りからもういいやってなったけどやはり運営が無能すぎたよな
あんだけ全盛期盛り上がってたゲームがサ終まで追いつめられるってもうね・・・

316 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
G鯖出来てから下降線だっただろ

317 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
pvpのランクマで吉田pにあったから占星術師でヘヴィバインドして動き封じてたら
ヘヴィバインド弱体されてわろた
そして吉田の使用ジョブの黒魔術師を鬼強化して過疎りましたw
どういう強化かというと氷皿と火皿がフュージョンそてカレスで動きとめて同時にヘルうてるんやw
こういう奴だぞ吉田

318 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
中身がヲリかお皿様の違いだけでウチヤマと同レベルやん吉田
クズエニの社員って無駄に神格化されてる奴も含め全員こういうのしかいないんやろ
もうクズエニにはPvPゲームなんて作れないんや

319 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
パニカス好きな奴だけはFF14のpvpお勧め忍者で連続パニが楽しめるぞ
具体的にいうと1人パニったら生き残りの敵に「死の連鎖」ってデバフつけて
そいつのHPが5割以下なら即死させどんどん連鎖出来る
しかも忍者も開発の加護をうけてて常に強いので疑似パニカスが楽しめるかもな

320 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 19:35:10.75 ID:hv1yNf9R.net
まじでpvpに関しては吉田はうちやまレベルだわ
いや内山より酷いよあの強化は正気の沙汰じゃない
ヲリでいえば範囲バッシュに範囲ヘビスマうてるような調整だからな
吉田にpvpは期待しちゃだめ

321 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 19:39:28.39 ID:otTaZrj2.net
それな

322 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 19:43:08.41 ID:hv1yNf9R.net
FF14の吉田のやらかしについては「黒魔 pvp 強化」でしこたまでてくる

323 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 19:45:17.48 ID:hv1yNf9R.net
凄かったのはフォーラムが大炎上したけど吉田の騎士団(運営)がかたっぱしから
黒魔関係の意見をリアルタイムで削除しまくって露骨だったために大炎上したことだなw
やってることウチヤマ以上だよ

324 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 19:47:41.09 ID:hv1yNf9R.net
ちょっと喋り過ぎたな消されるかもしれんからこの辺で帰るわ

325 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 19:49:42.44 ID:qDYKshTD.net
>>315
初期の開発チームがどこかに引き抜かれたから仕方ないよ
むしろそこから今まで続いたのがすごい

326 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 19:57:00.10 ID:Up5HqULA.net
昔の戦場(今より勝つために動くヤツが多かった時代)なら終わるのが辛いと思うが
今みたいな糞戦場ばかりだと終わって正解だと思う
てかよかったんだよ
いつまでも面白いままだと終われないからさ

327 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
イカやっててこのゲームのこと完全に忘れてたわ
俺は次見つかったからいいけどお前らも早く見つかるといいな

328 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
モンクに頭叩き割られて悔しくなっちゃって
タンクより固くて高火力、クラウドコントロール、バリア、瞬間離脱持ち、まさに勇者職

ウチヤマより無能だよ……


https://i.imgur.com/PnGEPUr.jpg

329 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 21:29:10.81 ID:hv1yNf9R.net
FEZもFF14のpvpも近接最強でも遠距離減らないけど
遠距離最強だと近接ストレスで消えて一気に過疎る
吉田よりはウチヤマのがドミいれて20年近くの大往生でまだ有能でしょ

330 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 21:35:51.54 ID:ktY7/zw/.net
銃のフリック使うと弓のイーグルパワシュが異常すぎるんだわ
硬直をフリックと同じくらいにしとけよ

331 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 21:38:13.28 ID:NcoA9opl.net
キック理由が罪状オーナーで笑った

332 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 21:38:55.10 ID:6Gfjo5hM.net
オーナーはサ終告知から一層調子乗り出してるからなぁ
ガンガンキックしていけ

333 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 21:42:40.75 ID:x48lxp8v.net
>>330
その考え弱体スパイラルだね
銃を強化が正解

まあもう修正ないから主戦弓か僻地近接の二択だけど

334 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 22:30:32.91 ID:6u0KtI9g.net
>>238
ほんとにガチガチな奴らは効率よくキルを取れる時以外ダメージなんてジャッジ以外で基本取ろうともしないぞ
HP回復する間もなくキル取れる事が理想だからそうなるように囲んだり片手短剣上手く寄らせたりに徹する
お互いガチガチならそこの過程の練度の違いの差なる
少なくとも与ダメとって削れたからどうなるって事はない

335 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 23:07:45.27 ID:66s7vZYM.net
ここでFF14のPVPのことずっと言ってる奴は信じるなよ
勝率も使用率も最低って言うデータがあって強化された
そしたらFEZでもよくある調整直後で使用者が多いから
「強すぎ弱体化しろ」って言うネガPが溢れたんだわ

336 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 23:09:11.28 ID:pS0X8qQD.net
どうでもいい。FF14スレでやれ

337 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 23:14:29.97 ID:shcZxOFL.net
FF14もFEZと同じく自分のメイン職のために
他職サゲするやつ大量にいるからなぁ
ID:hv1yNf9Rみたいに別ゲーのスレでまで頑張るほど

338 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
格ゲーなら日常だぞ
キャラ上げ下げを政治って言ってるな

339 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
範囲茶で煽りのチャットとして知的と連呼してるkillofallというやつがいて吹いた
多分、知的障害を略して知的と言いたいのだろう
略すなら知障だろ
「知的」とは知識のあるさま、知性の感じられるさまを表す
やっぱ自分がコンプレックスに感じてる単語を使っちゃうんだよな(使えてないけど)

340 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
こういうゲームって近接が弱いとなかなか成り立たないからな
正直FEZは片手が強い分相当マシなバランスだと思うよ
よく遠距離ゲーって言われるけどそれを解消できない動きしか出来てない近接が悪いからなあ

341 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
少なくとも片手は性能としては充分すぎる
ずっと片手やってるプレイヤーって結構いるけど、正直コイツ下手糞やなぁって思ってるのもかなりいるわ
敵でも味方でも注視する分余計に目立つ
片手は重宝されるから本人はチヤホヤされていい気分なんやろけどな

342 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
そんなんで片手をやってる奴なんているのか…?

343 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
てかいつまでバランスの話してるんや
そろそろ思い出話しながら送り出す準備する時期ちゃうか

344 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
のけぞり鈍足凍結スタン等のハメ要素がストレスを産むんだけど
それがないと近接は火力集中できなくてカス扱いだね
まあほとんどの他ゲーがそう

345 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
サ終しても平日昼間からニコ生でFEZタグ付けてクソゲ語ってそう

346 :名も無き冒険者:2022/09/14(水) 23:59:24.52 ID:ht8t84NC.net
片手は快適だからやってるわ
他近接よりマップ味方に左右されない
味方だめそうなら適当にスコアプレイしたりやれそうならちゃんとやるみたいなやれる幅が広い
短剣とかマップとか味方クソだとすぐFOしたくなる

347 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 00:17:44.88 ID:ahp3hddB.net
>>339
Fランだから仕方ない

348 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 00:27:34.53 ID:MuUTfkQm.net
>>344
そうならないあるいはそうなるように駆け引きして詰将棋みたいにやるから面白いんじゃん?

気持ちよく攻撃連打したいだけならオフゲやるか
能無し御用達のセスタスでもやって動かない建築でも殴ってろ

349 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 00:28:47.96 ID:+LyirSG2.net
煽りもまともに出来ねえとかやべえだろ

350 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 00:33:38.84 ID:lEzcBJvo.net
人口の15%は境界知能って言われてるし変な奴ってだいたいその枠組みの中に入ってそう

351 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 00:42:41.61 ID:WUSbNz72.net
>>339
知障 → 明示的あおり = BAN対象

知的 → 一般論ではどっちつかずだが、暗黙的あおりであろう = グレー

352 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 00:44:58.27 ID:TYihYkoe.net
そうはならんやろ
いけぬまとか知将とか他にもグレーかつわかりやすいワード沢山あるのに
知的とかいう謎ワードを選ぶセンス自体国語能力低すぎっしょ

353 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 00:46:11.61 ID:KdO6BR3b.net
Fランと言えば相手を馬鹿にできると思ってる知能w

354 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 00:47:08.68 ID:rSk14B36.net
Warlanderやってようやく本当の片手戦士の戦い方を知らさせられた
FEZのはただのバッシュマシン

355 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 00:50:48.69 ID:3b6+k8Ms.net
>>353
Fランさん・・・刺さっちゃったwwwww

356 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 00:58:36.49 ID:Wvxur/xx.net
おやっすーとかいうゴミうける
自分で僻地セスソロ処理できないから人にあたってる

357 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 01:00:33.26 ID:iez+Xi2v.net
知的は一般論だと知性がある認識だと思うんですが

358 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 01:05:39.65 ID:/HTt+v9q.net
>>348
他のどのゲームにも適応できなかった悲しみが溢れてる書き込み
うれしい

359 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 01:06:09.77 ID:sP+UlXas.net
こんなチンカス同士のちちくりあいも後13日で出来なくなる
断末魔にしか聞こえんw

360 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 01:38:19.00 ID:FOs5Pqg/.net
よくわからんけどさっき久しぶりにログインしたけどバッシュ当たらなかった
対人で致命的やね
fezに思い入れはあるけどWISしてきたやつがたぶん日本人のチーター
オレの直感だけど

361 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 01:47:27.41 ID:YgPy6am6.net
バッシュ当たらないとか稀にあるからなあ
蔵判定だから色々ポンコツだぞ

362 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 01:51:46.84 ID:Tu85tCAs.net
そうしてどんどん萎えて人口がみるみる減っていったわけなんだが

15年も続いただけでも奇跡だよな

363 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 02:13:15.16 ID:lEzcBJvo.net
だけっていうか普通に偉業やぞ

364 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 02:51:20.68 ID:FOs5Pqg/.net
これで終わらせるのもったいないIP スクエニの技術不足なんだ😭

365 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 02:53:03.85 ID:3Fh1K6FG.net
普通にFEZは大成功の部類
戦争一本でよく15年も続いたもんだ普通はとっくに飽きるけど
対人で近接が面白いゲームは他にないから唯一無二だったのと復帰がしやすかったのが利点だった
だから復帰しづらいスペルが一番の汚点だね

366 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 03:14:05.83 ID:FOs5Pqg/.net
てすと

367 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 03:16:06.86 ID:FOs5Pqg/.net
オレの感想言うと
かぶせとかじゃなくおかしいわ
なんでオレのバッシュ当たらんの😟

368 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 03:17:49.05 ID:mEuvYKKu.net
権利者運営開発からしてみればどうだったんだろうな
スクエニがネトゲ運営出来ないからとがめぽに運営させて
アエリアが親会社の頃は割とよかったけどソネットが親会社になってから色々と渋くなったりして
スクエニの横槍が入ってクソ笛生まれたし
開発のマルチターム内の使えない人材がフェニ糞作って開発なったり
まあがめぽが今はもう存在してないこと考えれば分かるよね

369 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 04:29:05.04 ID:ByTSYDDU.net
そろそろゴールが見えてきたし思い出語れよ



俺はないけど

370 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 04:38:47.81 ID:MsGmsZSc.net
>>359
サ終したらこんな醜いスレも終わると思うじゃん?

371 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
想い出は電気屋にPCソフトが飾ってあり高かった
スクエニの技術力では50v50のFeZをSteamで出せず外人を取り込めなかった

372 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
着せ替え勢でこだわりある人で人の声聞こえてもいい人ははVRChatだな
多少ハードル高いが服もモデルも肌のテクスチャまでboothとかで0円〜で手に入るし、ワールドも大量にあるからスクショも凝れる
名前に反してVR機器なくてもあそべる
俺は特にいい声でもない低い声がスピーカーからすると理解する気が失せるから無理だったが
PSO2でもやるか

373 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 07:33:50.22 ID:HFhV9Im4.net
ワーランダーはダメやな

374 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 07:37:13.48 ID:jdxRBFHm.net
移住先 はスプラトゥーンかなやはり

375 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 07:43:00.48 ID:lGCsl6I8.net
俺はlolに移住したわ
操作感とか別ゲーだけど対人の本質的なところはFEZに近いし気に入った

376 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 07:52:15.32 ID:+PhXXV0O.net
くそげ民けっこう多いんだな
今だと部隊メンツはディスコで連絡取り合ってそうだけどくそげなくとも交流あんのかな?
部隊爆発したとかよく聞いたけど仲悪くならないもんかな

377 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 07:59:13.41 ID:4Iy5pZJQ.net
くそげの民は良くも悪くも癖が強いから部隊ディスコは入ってない
部活楽しいときもあるけどサ終後に一緒に別ゲーやりたいか?ってなると悩むから

378 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 08:10:01.96 ID:clDdjpkt.net
すげー死に方を目撃したときが一番笑う

379 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 08:13:19.57 ID:duftE/mY.net
戦争好きでコーデもそこそこみたいな少数派の自分はもう代替品は諦めてる
FEZ終わってどうなるかはわからないので終わるまでは楽しむけど反動は考えたくない
14勧めるやつ多いけどPvはターゲッティングできる仕様なので完全に別ゲー、コーデも染色のメリットはあれど似たようなものが多くてマンネリになる
メインのPvEはバランス糞なのとFEZとは比べ物にならないやべーやつが大量にいるからストレスフル
仲良し8人で移住出来るなら神ゲーになれると思うがソロではおすすめしないね

380 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
PSO2移住してあっちでコーデ楽しもうと思ったが色々と違ってて難しそう

PSO2もFEZと同じくアニメ調なキャラデザと言われればそうなんだろうけど、なんかやっぱり違うね
あっちのがよりグラフィックはきれいなんだけどなんかつるつるした質感過ぎてプラスチック製のマネキン人形を動かしてるみたい・・・
FEZの場合は中途半端にローポリな要素が残してあったからCGの不自然さが緩和されていたのかもしれないが

381 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
最後まで残った1000人は相当なネトゲ界のの異端児の集まりだわな
部隊やフレとの付き合いで惰性で続けてた連中も多そうだけど多人数PvPに最後までこだわり続けた情熱だけはよくよく考えると凄いよなw
最後くらい4Gamerが取材しにきてくれてもいいくらいだと思うよ

クソゲ民もネトウヨが多かったが、やっぱり最後は安部の国葬の招待より28日のニートタイムにクソゲの看取りだよな

382 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 09:53:35.65 ID:sTx3Z/gB.net
移住ってそんな必要なん?未だにわからん
余った時間に何か作るかアニメ見るかラジオ聴くか友達と飲み行くか、またはゲームするか
この程度のもんじゃねえの?
ゲーム一色なん?

383 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 09:56:44.17 ID:eqTSV7pR.net
ここの連中には”逃げ場”が必要なんだよ

384 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 10:08:19.31 ID:MuUTfkQm.net
サ終で追い詰められてから移民とかなあ

課題や仕事をギリまでやらんとか、嫌なこと続けるとか、
何度も指摘されてそうだけど発達の特徴だよなあ

385 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 10:10:31.24 ID:ifU1z+qN.net
     |=rヾ ll l l ll   l l l,r''ヽ=|
     |=|  ヾ l l ll  .l.l /   |=|
     |=l    ヾl ll  lレ′  |=|     今はスプラ民でも
     |=l      ヾ,ヅ     |=|    このクソゲはおれの祖国なんです
    r、V             Vヘ   ・・・故郷には思い出がある
    |ヘl(      、 li r     )lイ|   何処へ行っても必ず帰ってしまうとこなんです
    |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|
    l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|
    ヾ|ヽ    { |        / |<    FEZ2が決まったら呼んでください・・・
    ノノll l   ', :L.     l lト,ヽ   別ゲーからでもすっとんで駆けつけますよ
 f⌒>{ ll l l     ヾノ    l .l | } <⌒i
 ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ
  ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、
    |    ',   t=   /   | 
     l     ヽ________/    l
  `ヽ、    ヽ   /     ,. -

386 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 10:27:27.68 ID:dcg10B75.net
そんなもの無いぞ

387 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 10:28:13.54 ID:rSk14B36.net
とりあえずカウントダウンはやめてね
もう残る日数なんて知りたくない

388 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 10:30:22.68 ID:4Iy5pZJQ.net
FEZ続編とかあんのかな
根本の戦争のゲームシステムはそのままでフェスとかレート制とか今時のやつ入れてもそれが新規にウケるか?疑問だし
スプラもえぺもばろも手軽にマッチングして手軽に戦えるから強いけどこのゲームはそうじゃない、1戦するのも手間がかかる
くそげの後継作るとしても相当うまく作らないと元くそげ民しか食いつかないんじゃないかね…

389 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 10:36:47.26 ID:uFY1WBUk.net
スプラS+いったけどゲームマネーはいくらでもいるしガチマはオープンで初心者クラスとも遊べるしヒーローモードも少しずつ進めたいしたいじや西澤みたいな芸人クラスが毎日配信してるしやる事ありすぎてFEZどころじゃなくなったけど別に住んでるわけじゃ無いしFEZ2なんかも微塵も興味ないな

390 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 11:11:26.49 ID:Tu85tCAs.net
次スレくらいで最後になるんか?

391 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 11:23:28.47 ID:3Fh1K6FG.net
>>380
pso2はFF14民からしてもヌルヌルした質感のゲームだなぁって思ってるから
CGが綺麗=ヌルヌルした質感 ってわけでもないよ
psoが特にヌルヌルしてるだけ

392 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 11:42:59.47 ID:/AyDtrMV.net
>>384
最後まで抵抗する残りカス依存症って感じが滲み出てていいぞお

393 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 11:43:09.78 ID:rSk14B36.net
嫌だ
さよならしたくない

394 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 11:44:09.88 ID:/AyDtrMV.net
FEZ民よりやべーやつとかいないんだよなあ

395 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 11:45:07.73 ID:/AyDtrMV.net
民度最悪のくそげ民が飛散して悲惨やなw

396 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 11:45:23.89 ID:HFhV9Im4.net
fez民よりヤベー奴とかそういったことを言いまくる奴ぐらいやでヤベー奴は

397 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 11:46:36.85 ID:/AyDtrMV.net
ほら即噛み付いてくるwきめーw

398 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 11:47:36.79 ID:/AyDtrMV.net
発達みたいなやつしか残ってないんだろうな

399 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 11:47:54.16 ID:HFhV9Im4.net
発狂したかのようにfez民はーってなんぼも書き込むんよ

400 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 11:49:43.33 ID:/AyDtrMV.net
残りカスの発狂
ぎゃおおんぎゃおおんw
ってね

401 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 11:50:18.52 ID:rSk14B36.net
FEZに未練ありすぎてここでクソレスしまくるのはバレバレ
悲しい気持ちは同じなのに

402 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 11:50:42.90 ID:/AyDtrMV.net
悲しい(笑)

403 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 11:52:02.35 ID:/AyDtrMV.net
くそげが終わって嬉しいぞ!

404 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 11:53:13.04 ID:LTM2s/aL.net
FEZ民やべえとか言ってる奴他のゲームやったことあんのかな。
他はFEZとは比べ物にならないほど人がいて変人の数も桁違いなんだよ。

405 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 11:53:56.15 ID:/AyDtrMV.net
FEZはオワコン残ってる奴はキチガイ(正論
>>404
とっくに移住済みだよバーカ

406 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 11:55:27.56 ID:/AyDtrMV.net
5年以上前からFF14やってるわ
お前らのように別ゲー毛嫌いしてやらない頑固ジジイではないからね(笑)

407 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 11:55:50.67 ID:HFhV9Im4.net
なんでこんなに発狂しとるんや?
こわすぎやろ

408 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 11:56:45.03 ID:rSk14B36.net
悲しいでしょ?
分かるから

409 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 11:57:21.54 ID:/AyDtrMV.net
今までやってきたことの報いを受けて当然だよくそげ民は
サ終で一気に伸し掛かってきてるんだろうな

410 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 11:58:13.88 ID:/AyDtrMV.net
くそげ民の自業自得

411 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 12:00:45.57 ID:NcnDfR9t.net
くそげ関係で今更そんなに熱くなれるのはすごいな
どうでもよさじ

412 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 12:04:52.55 ID:/AyDtrMV.net
クソカス糞げカスw

413 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 12:06:33.43 ID:/AyDtrMV.net
サ終してもこの板から出て来るなよ・・・ほんと迷惑だ

414 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 12:11:04.76 ID:Owyb75hf.net
こいついつも一日中張り付いてるやつじゃね?
11時辺りから連投始まってるし、さっき起床したんだろ

415 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 12:12:07.38 ID:/AyDtrMV.net
FF14はFEZくそげーの数十倍の人口がいるからな
多ければおかしなやつの比率はそりゃ上がる馬鹿でもわかる
プリウス事故みたいなもんだろ
FEZくそげーは少数でキチガイが凝縮されてるからやべーんだよ

416 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 12:13:22.89 ID:/AyDtrMV.net
流石に君の様に一日中は張り付かないかな(笑

417 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 12:14:20.56 ID:VsZvmWRY.net
比率の使い方おかしくね?
小学校の数学勉強した?

418 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 12:14:25.65 ID:anIrPt3k.net
こっちは圧縮されてるんで
このゲームで感覚麻痺してそうだけど他のゲームならネガ暴言くそぷで半分くらいBANされるからな

419 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 12:14:35.35 ID:/AyDtrMV.net
ほんと噛み付きハッタショ多いな
残りカス最後の抵抗ってねw

420 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 12:15:18.50 ID:/AyDtrMV.net
障害しかいないなアホくさ

421 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 12:16:25.79 ID:/AyDtrMV.net
>>418
それな
くそげ民は別ゲーでは生き残れない
青火みたいな感覚でBANされればいいよ

422 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 12:17:23.87 ID:/AyDtrMV.net
別ゲーで生き残れない
だからくそげにいつまでも縋りついているのだ
哀れなジジイババア共だよ

423 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 12:21:19.90 ID:HFhV9Im4.net
これが外に出たのか
それはやべーな

424 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 12:26:55.84 ID:NcnDfR9t.net
くそげ民はFF14ユーザーにおかしなやつの比率上げてごめんなさいって謝って

425 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 12:27:40.36 ID:l+ep5GwG.net
やっぱ一番最初が楽しかったよ、月額だったドミニオンはやってなくてゼロのβからなんだが
ホルとカセにドミニオン経験者が大量に入っててキプ前ドラテで嫌って程殺されまくった
何かドラゴンボールの名前の部隊の連中だった記憶がある
でもβ最後の領土数イベントでまさかのゲブがそいつら相手に大逆転勝利して1位になり当時高価だったサングラスを得た
そこから正式サービスになり勢いづいてホルとカセの首都以外領土なくなるぐらい本土攻めた
次々と新鯖が登場してってF鯖でまた面白いことが起きた
そしてしばらくして笛セスが登場してやる気を失っていき超長期休止に入ってしまった

426 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 12:29:21.07 ID:rSk14B36.net
なんかFF14民に凄え申し訳無い気持ちになってきた

427 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 12:33:24.51 ID:NlZsynkg.net
圧倒的な本物感

428 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 12:36:38.13 ID:/AyDtrMV.net
運営もFF14と比べると同じ企業とは思えないレべルの体たらくっぷりだからなあ

429 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
さよならさよなら(´・ω・`)

430 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
運営もプレイヤーも本当に酷いゲームだった
終わって良かった

431 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
MMOはFF14一択で他は太刀打ちできないからと、新たに何か出ようが1年持つのか?って3年持つの?
って次元でサ終が始まりと共に見えてるのがな。FPSも出来ない老体フェズ民の行き場はマジでなさそうよな

そもそも新しい何かを始められる能力が皆無だから、フェズにいつまでも縋りついてた層だし南無

432 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 12:57:10.13 ID:oGALU6He.net
FPSも出来ない老体フェズ民の行き場はポチポチソシャゲが良いと思う
アクション性とかないけど、少なくとも可愛いキャラ眺める需要は満たせる
なので俺はポチポチソシャゲへ移住する ゆるゆるアクション可能かつかわいこちゃん触れるゲームが将来出たらまたそっちに移住するわ

433 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 13:04:54.73 ID:NcnDfR9t.net
ID変えただけだと信じたい
こんなんがいっぱい排出されてるとか怖い

434 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 13:09:36.86 ID:oUTxiHYU.net
FEZなんか他のゲームに比べたら民度かなりましだろ...他のゲームやったことないのか

435 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 13:14:20.41 ID:rSk14B36.net
俺はいくつの大型MMOや対人ゲーをやってきたから、FEZが相当に民度高い方と断言できる
FEZがーとか言ってるやつ、たぶんリネージュもROもWOWもCSもLOLもやったことないだろう

436 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 13:17:10.88 ID:E5rlREOI.net
なんなら民度低いって言ってる奴ちょっと誇らしげにしてるとこあるしな
まさに井の中の蛙だわ

437 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 13:25:49.62 ID:SrB+cnpq.net
ぬいぐるみ作りでも始めようかと思ってるけど
ほかに老後にお勧めの趣味はありますか

438 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 13:28:53.87 ID:0feMhYtZ.net
>>435
スレで貼り付いて連呼してる奴は固定っぽいからなぁ
ただの煽り愉快犯かそう思い込んでる奴だろうよ

439 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 13:28:59.28 ID:Y8e6gt0w.net
発作起こしてる奴草生える

440 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 13:30:03.80 ID:r7/81JEe.net
一回も撃ってないスキルを撃った被せたって突然ケチつけられて
部隊で粘着されて捏造で晒された上にwikiにないことないこと書かれた事あるからこのクソゲがぶっちぎり民度低いわ
他にも部隊服の奴にパニったら赤チャ発狂したり、皿に弓当てたらマジギレ個チャ来たこともあった
色んなオンゲ経験したけどFEZはガチの人格障害の隔離所って断言できる

441 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 13:31:33.62 ID:ByTSYDDU.net
私物化しようとする連中をみたのはこのゲームがはじめて

442 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 13:35:55.03 ID:Y8e6gt0w.net
>>440
最後なんだし晒そうぜ

443 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 13:41:31.19 ID:AKVqsccx.net
FEZは言うてもチャットじゃん
他ゲーだとボイチャでヒステリー起こす奴おるんやで

444 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 13:47:17.06 ID:0feMhYtZ.net
ボイチャでやったアモングアスはひどかったなあ
人狼指摘したらマジ切れして食いついてきた奴いたけど結局そいつが人狼だった
「疑われるのが腹立つんだよ」って切れ散らかして、その後尾ひれ付きで晒されたし

445 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 13:48:14.73 ID:Yw2lwRo5.net
(´・ω・`)レジェンド・・・。

446 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 13:58:23.01 ID:LTM2s/aL.net
>>434
だな。
終了したら民度の高いゲームがなくなって困る

447 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 14:02:38.43 ID:SUZ/4CTp.net
FEZ民民度低いなあと最近は思うようになったけど
このゲームやる前にやってたゲームのことふと思い出したら遥かにこっちの方がまだマシだと気付かされた

このゲームの民度が全ネトゲ中最低だと思ってる人はわりとマジで他ゲー経験無い人
まあ15年も続いてるゲームだからFEZ一筋だった人がいても不思議じゃないか

448 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
まだやってんのこのクソゲ?

449 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
>>448
あと13日の命だからなあ

450 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 14:45:21.56 ID:uXa2d2Qf.net
昔からよく数ゲーでネガるやついるけど
pvpなんて1人より2人のほうが有利なのは当然
どういう思考回路なのか分かんねえな

451 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 15:03:04.75 ID:InV3L1BX.net
PTゲー出来る奴はとっくの昔に5v5に移行済

50v50、クリ堀システムの様な一人二人がサボっても勝敗に決定しない分fezは味方ガチャも民度もlolなんかよりマシ、野良ゲーじゃfezはかなりマシな部類

452 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 15:04:36.27 ID:fYh4PhMn.net
言われてみればMMOとかの方がコミュ必須な分やばいやつ多かった気がするな
対戦ゲーだと相方から捨てゲーくらったりファンメ死体蹴りとか色々あるしな
確かに最低というほど最低じゃないのかも

453 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 15:04:39.61 ID:WRoo7GP/.net
FEZっておかしい奴がチャットしまくるからそういう奴が目立つのと、工作が多いから民度低いって言われるんだろう

454 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 15:07:42.81 ID:3Fh1K6FG.net
>>435
FEZのほかはFF14しかしてないがFF14だと暴言即BANだから
この5年くらい「バカ」「雑魚」「アホ」程度の暴言すらみたことない

455 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 15:11:27.37 ID:jpwUf+QQ.net
工作の対策もしてないし出来ないだろうしな
ちゃんとプレイヤーの監視して処罰してくれりゃ良かったんだろうけど

456 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 15:12:33.13 ID:wcq5OMSW.net
>>454
スクエニに移管したときかなり期待したんだけど会社が力入れてるゲームとの差よ

457 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 16:33:09.63 ID:Yw2lwRo5.net
>>450
(´・ω・`)山鹿流の一向二裏みたいに、弱者の強者への対処法を広めるプレイヤーがもっと居ても面白かったのにね。

458 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 17:12:27.60 ID:/AyDtrMV.net
FEZが相当に民度が高い方って・・・
自覚のないやべーやつなんだろうなあ

459 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 17:14:19.23 ID:/AyDtrMV.net
>>454
それな
FEZ糞ゲーと比べると民度が高過ぎる

460 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
医者に診断されるまで病気って気付かないのと同じか・・・

461 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
比較するならpvpゲーと比べたほうがいい

462 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
FF14初めてインスコし終わった
優遇ワールドってのから選べばいいん?

いっぱいありすぎてよく分からんけど、FEZの時みたいにG鯖から始めた過ちは繰り返したくない・・・

463 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
mana一択かな
人が一番多いのはチョコボ鯖

464 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
まずDC(データセンター)をmanaにしとけばハズレは無い
エレメンタルは外人が多いしな

465 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
>>463
thx
忍者とか双剣士ってFEZの短剣みたいなスキル打てるの?

466 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
民度おじさんまだいたのか

467 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
PvPならパニっぽい事できる
自分で予習できない奴はFF14だと嫌われるぞ

468 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
>>465
すまない忍者はあまり触ったことはないんだ
以前は隠れてからパニみたいスキルがあった気がするけど
今もあるかは知らない
調整が大型パッチ毎に入るから触らないジョブはわけ分からんってのもある

469 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
>>467
スプラ3でチェーンソーみたいな武器がパニみたいな使い方かな。
使ってたら戦犯扱いされるので、味方にいたら迷惑だし、下手したら晒される辺りよくにてるね。

470 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
>>465
忍者やってるぞ
いわゆる短剣使いであっちは忍術を使いこなす感じだ
pvpがかなりパニに近いことが出来る
短いながらもハイドがあるし相手の背後になって耐性ダウンとかもできる
必殺技で相手のHPが5割以下だと即死させれて一回成功すると連続でパニできるようになる
ぜったいFEZの短剣意識してると思うんだよねw

471 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
pvpのランクマもあって忍者はかなりずっと強くて上位は忍者ばっかりや
短剣すきだったなら忍者やってみよう

472 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
あれはPVP専用になったのか
別の話になるが
操作はキーボとG600マウスでやってるけど
忙しいジョブは腱鞘炎になりそうになるから気を付けたまえ

473 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
忍者で注意が必要なのは他の近接アタッカーは主要ステータスがSTRなのに
忍者だけ何故かレンジ(弓や銃)と同じDEXでスカウト枠で装備が他の近接アタッカーと使いまわせない
まあだから強めに設定されてる

474 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 18:30:18.34 ID:HFhV9Im4.net
ffスレでやれ

475 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 18:33:48.05 ID:DpDoF9GG.net
今日も帰ったら純弓で皿粘着しようっと

476 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 18:48:04.62 ID:6xcgrQKN.net
ネ実に普通のFEZスレがあった頃FF11の話が面白そうに見えたけど
FF14の話題は全然そんな感じしないな

477 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 18:49:06.80 ID:JjIsCmeE.net
このスレでFF14のPvPがアクションであるかのように語ってるやついっつも同じ奴だろ
自分の頭相当おかしいこと自覚しろよ

478 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 18:50:55.45 ID:NlZsynkg.net
流石にキチガイ過ぎてみんな触らない

479 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 18:51:40.39 ID:dNiGFu6s.net
FF14最初の頃ちょっとしかやってなかったけどあれからFEZ見たいにアクション性のあるpvpができるまでに進化したのかと思っちまったじゃねえか...

480 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 19:07:35.81 ID:3Fh1K6FG.net
?忍者はどうだと聞かれたから答えたんだが
FEZみたいなアクション性があるなんていってないし書いてない事を言われても困るね

481 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 19:09:05.38 ID:3Fh1K6FG.net
>>477
聞かれたことに対して
読み返しても過剰なことも嘘も書いてないが頭おかしいのはお前だろ

482 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 19:09:25.57 ID:ya6cEwFF.net
最期に最強の俺達で最強の部隊作らないか?

483 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 19:17:42.55 ID:YiIOJAw3.net
ええぞ

484 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 19:20:24.71 ID:Y8e6gt0w.net
頼む

485 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 19:25:15.35 ID:sTx3Z/gB.net
こんな終わるゲームのスレで質問しないと、自分の意思で別ゲー始めることもできない奴がそこそこおるのなんで?
このスレにはオジオバしかいないと思ってたがなんか幼稚だな

486 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 19:30:53.72 ID:uGYEl0Hi.net
依存症もあるが新しいことに取り組むことが出来ない子供部屋おじさん達の巣だから

487 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 19:31:29.55 ID:6r2lcbaW.net
FEZスレで前時代的なターゲッティッグバトルゲームを偉そうに語る人可哀想
たぶんFEZが難しすぎて上手くいけなかったからああいうポチポチゲームに逃げただろ

FGO好きそう(笑)

488 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 19:32:26.84 ID:Dc6Y3S4A.net
こき下ろさないと評価できないって哀れだわ
ノンタゲが好きなら黒い砂漠やりゃいいじゃん、なんで話題に上がらないのこれ

489 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 19:33:24.11 ID:uGYEl0Hi.net
もう新しいことを覚えれないんだ
否定から入ることで自己肯定感が増す惨めな生き方なんだ

490 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 19:36:39.51 ID:VwmjHdi9.net
サービス終了まであと13日です(=^・^=)

491 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 19:36:55.18 ID:3Fh1K6FG.net
自分から話題に出したのなら兎も角聞かれたことに対して答えただけで
シュバってマウント取れるな人生みじめなんだろうね

492 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 19:44:33.16 ID:P4Z6WdFy.net
昼間からこんなスレに入り浸ってるお前の人生が一番みじめだけどな

493 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 19:46:30.22 ID:6r2lcbaW.net
>>490
😔

494 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 19:58:40.41 ID:JjIsCmeE.net
>>481
嘘ばかりなのに?w

>FEZのほかはFF14しかしてないがFF14だと暴言即BANだから
例えばこれだけど5年ぐらい暴言をみていない、じゃなくてFF14では5年前から
暴言の多かった小人数対人戦はそもそもチャットができなくなっただけだし

>必殺技で相手のHPが5割以下だと即死させれて一回成功すると連続でパニできるようになる
これ実装されたのほんの少し前ですよね

>忍者で注意が必要なのは他の近接アタッカーは主要ステータスがSTRなのに
>忍者だけ何故かレンジ(弓や銃)と同じDEXでスカウト枠で装備が他の近接アタッカーと使いまわせない
対人戦はステ固定なのでこんなの一切関係ない

こんな息を吐くように嘘ばかりいってるやつがキチガイじゃない根拠って何なの?w

495 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 20:04:35.01 ID:fYh4PhMn.net
また喧嘩してる
そういうのやめようぜ

496 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 20:04:59.22 ID:D7PpaEpr.net
なんかやべーやつまた沸いたな

497 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 20:10:17.72 ID:3Fh1K6FG.net
>>494
お前さ話の流れ読まないねってよく言われない?アスペだろ
pvpの話は途中で出しただけで全部pvpの話ってわけじゃないんだけど

498 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 20:10:40.13 ID:ew6bEose.net
サ終聞いて復帰したけど気づいたらもう4・5日ログインしてないや
最終日には入る予定。サービス終了シャットダウンを味わいたい

499 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 20:12:00.97 ID:3Fh1K6FG.net
よくもまあ脊髄反射だけでそんな長文書けるもんだ怖い

500 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 20:18:28.62 ID:JjIsCmeE.net
>>497
つまりFEZとの比較のはずなのに対人部分の話ですらないことをベラベラ喋りだしてましたってことですよね
それ完全キチガイですよね別ジャンルのスキルポチポチゲーのPvEの話を突然し始めてたとかw

501 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 20:23:00.67 ID:D7PpaEpr.net
日本語話してるのに言葉が通じないって怖い

502 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 20:25:27.35 ID:3Fh1K6FG.net
>>500
え、比較対象がFEZでないと話題に出しちゃいけないルールあるの?知らなかった・・・
じゃあ俺のレス元の>>435もキチガイだな!
移住先についての話題で俺は>>435の他の大型MMOも〜についてのレスだったけど
まさかそこも読んでない脊髄反射かなまたw

503 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 20:26:50.18 ID:JjIsCmeE.net
>>502
そこに出てるMMOは対人クラン戦の人気のあるやつなんですよ

504 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 20:27:53.69 ID:3Fh1K6FG.net
>>500
ゲームどころか日本語も通じなくて仕事も出来なさそう

505 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 20:33:15.28 ID:3Fh1K6FG.net
JjIsCmeE
こいつ絶対に結論ありきで勝手に絡んできて因縁つけてくるオタク特有のきもさで草

506 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 20:41:00.75 ID:JjIsCmeE.net
キチガイさん反論できなくなったのならさっさと退場しとけよ
すでに自己紹介になってるからなw

507 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 21:10:56.06 ID:OFhBWDEn.net
(´・ω・`)裏取り笛、オベ立て一人を狙ったつもりが囲まれてフルボッコから煽り屈伸白茶や墓建てられてて草だった。
(´・ω・`)最後は満タンナイタクからヒッソリと裏オベ殴ってて笑えた。

508 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 21:11:23.49 ID:ZZB2oQV2.net
(´・ω・`)warlander...つまりは、Warらん豚…ご愁傷様ね

509 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 21:11:50.25 ID:Y8e6gt0w.net
話ぶった切って悪いけどSDのタンブルってタイミングシビアなんか?
なにも攻撃受けてないときは出来るけどSD成功した時連打しててもまたSD出すんだが

510 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 21:12:25.50 ID:OFhBWDEn.net
(´・ω・`)因みに戦争中常に裏廻ろうとしてたけど全部囲まれてフルボッコだった。
良くFOしなかったなと思わず感心。

511 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 21:17:48.49 ID:P4Z6WdFy.net
だいたい無エンチャが裏対応に来たりとかもうないのに
何を期待して笛なんかやってんだか。
主戦でも笛で戦えるニュータイプ以外は、着せ替えてSSを撮ったらしまっておけよ。

512 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 21:21:14.61 ID:VJ1x7oSf.net
最後くらい銃やってみるか…

513 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 21:23:55.41 ID:01cDmfjn.net
warlanderのためにPC新調してええか?

514 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 21:29:19.16 ID:QAPJM+Ws.net
最後まで喧嘩しててワラタ
お前らもう別のゲーム行くなよな

515 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 21:43:07.69 ID:sxLmxizg.net
おまえらいい加減にしろよ
トンベリシリーズ何人いるんだよ
トンベリちゃん可哀想って思わないのかよ

516 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 21:46:17.72 ID:OLq8WPak.net
一般キャラの名前を騙るなよ
騙るならアイキャンみたいな害悪にしろ

517 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 21:49:09.01 ID:OLq8WPak.net
ちなみにアイキャンはTwitterでFEZ民バカにしてるし、ここでも煽ってそうだな
独特の文章の書き方で特定できそう

518 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 21:55:55.17 ID:Y8e6gt0w.net
戦争行ったら工作キックですらモメてるの草生える日本語理解出来ないんだな

519 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 21:58:44.52 ID:3IUwW1RZ.net
日本語理解できないってのなんか流行りのフレーズかなんかなの?

520 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 22:00:30.29 ID:Y8e6gt0w.net
ホントに理解出来てないからそう表現するしか・・・

521 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 22:02:37.95 ID:lEzcBJvo.net
SDは遅く受けるとタンブル入力時間すぎて発動しない
発動前にPWが5以下でタンブル発動失敗してるとなぜか次のスキルのタンブルも発生しない
それとは別になぜか発生しない時もある

522 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 22:06:59.12 ID:KdO6BR3b.net
工作常習犯を庇ってるのがいて草生えたな

523 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 22:16:02.04 ID:Y8e6gt0w.net
>>521
サンキューSDタンブル無いものと思った方がええな

524 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 22:25:45.18 ID:OFhBWDEn.net
>>513
(´・ω・`)それまだ高低グラ最適化出来てないからかなり爆熱になるんだと。
一応ニコニコで1件上がってたぞ。

525 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 22:33:51.08 ID:gjwLh5/g.net
スプラトゥーン3おもしろそうやな
イカ臭いくそげ民部隊つくろうや

526 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 23:41:29.52 ID:Cs8BKFOr.net
>>525
塗りしかできないどころか塗りすら満足にできない奴ばかりになるから止めとけ

527 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 23:43:31.84 ID:01cDmfjn.net
padで対人はワイには無理や

528 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 23:54:17.46 ID:JjIsCmeE.net
イカ3はパッドのジャイロ機能でエイムするから操作感は結構違うんだよね
なかなか面白いよ

529 :名も無き冒険者:2022/09/15(木) 23:57:52.97 ID:ZkJh7ynG.net
そもそも終わるからといって平行して移住先探すようなもんでもないだろ。寂寥感とか義務感みたいなもので新しいゲームはじめようとしても大して楽しくないしな。

530 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 00:24:45.63 ID:cP+VLu6T.net
>>512
銃今やっても使えるスキルないじゃん
それよりパワシュー蜘蛛矢でヲリ真っ赤にしてた方楽しいよ

531 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 00:25:32.57 ID:OIuXGxSJ.net
そもそも終わるからといって移住先探すんじゃなくて、平行していろいろ遊んでるもんよな

532 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 00:32:46.00 ID:7azWeGlD.net
でもパニスカに勝る楽しみはどこにも無い

533 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 00:37:39.86 ID:6XpgGwkQ.net
>>482
まだ?

534 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 01:05:01.33 ID:Gz7UbyG5.net
>>531
そもそもFEZしかやってなくてもゲーム自体をほとんどやってない層もいるからなぁ
ワイもFEZしかやってないけど1か月に1~2戦くらいしかやってないし今月はまだ1度もログインすらしてない

535 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 01:11:30.69 ID:jWyK/w8T.net
銃やるときは集中力倍にしないとな俺のエイムが唸るぜぇええええ

536 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 01:26:06.46 ID:NzyIe/6R.net
短にアム入れてヒット音と武器飛んだの確認したのに
2秒後にヴォイドで反撃されるとかなんじゃそりゃ…

537 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 01:40:56.79 ID:AMz8s8Q1.net
最後だからドラゴン半歩のやり方教えて

538 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 04:12:33.86 ID:baatm93G.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソゲスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

539 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 05:56:40.93 ID:XEMSKKhJ.net
(´・ω・`)くそげスレに相応しい末路

540 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 07:22:39.97 ID:KDd/k6le.net
今やってるゲームのスレが酷すぎて
ここは過疎ってるしキチガイも貧弱だし平和でいいな

541 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 08:38:15.07 ID:79GKlRcb.net
(´・ω・`)逆だ。ここから巣だって気違い振り撒いてんだよ。
(´・ω・`)最近は何処のスレも余所で書き込めないか、気違い批判気持ち悪い連投レス奴ばっかだわ。GoPro出たら早速荒らし湧いてたし最悪。

542 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 11:29:09.66 ID:4Texxxkh.net
まぁ、何にせよ中身も何もないのに長年しがみついてた層はホント哀れよな

543 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 11:32:55.46 ID:83vzEcvx.net
最後だから復帰てみた勢なんだけどさ
元おれぺこの短が部隊抜けてスライドしながらブレイク振ってるの見て
あ、末期でなんでもありなんだなと思ってFOしたわ
赤い彗星の人ね

あといまだに台湾勢がいるけど
あいつら昼でも夜でもて感じだけど台湾のどんな層なんだろうな
単純に疑問感じたわ

544 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 11:46:50.74 ID:nd9s9Txb.net
毎日クソゲから離れた奴らの御高説がとまらんな

545 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 11:49:57.85 ID:mJHQXoKb.net
にゃー所属のやつのサブが絞り工作なんでもやってるのは有名

546 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 11:59:22.64 ID:tSsKSi35.net
>>543
一日中オンラインゲームに張り付いてる職業RMT屋が大半やろなあ
普通はVPNの環境とかすぐ用意できないし

つうかネツの中華仲良しの部隊とか、にゃーとか、
あのあたりの奴らは金種とかレスエンチャとかのRMTの手引きしてた奴いまくりだろーよw

547 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
絞りとかどうやるのかも知らんし興味もないけど、wifiで試しにFEZが出来るか一度試したことあったわ

部隊員に後で聞いたらあくまで(疑似的に意図せずw)位置ずれやワープしてたみたいで敵が自分視点から見ると「は?」ていう位置からスキル振ってくる事が何度もあって一人でその時は笑い転げてたわw

ただこっちもまともに戦争できないから1回やって飽きたわ

548 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
>>544
本当に離れてる奴はサ終間際ゲーのスレになんて常駐しないだろ
どんだけ関心高いんだよって話

549 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
俺はゲームはもう完全に飽きてやってないけど、最終日までスレオンは続けるからよろしくな

550 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 14:15:06.66 ID:0txggmAM.net
スパーク撃てって言ってるのはじめてきいたけど
今の環境だとヘルよりスパーク打ったほうが良いの?
スパークとかかぶるし邪魔じゃない?



セスク:ヘルねらってつぶされてないで スパークうてよ

551 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 14:35:44.15 ID:uCAy3bxK.net
ヘル当てる技量があるならヘル撃て、無いならスパーク厨になって最低限の仕事してろってことだろ
単純にヘルとスパーク比較してるのヤバくない?

552 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 14:49:03.79 ID:/9aEsR1y.net
意地でもヘル狙っていけ

553 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 14:53:24.81 ID:uCAy3bxK.net
せやな、あと10日もあるからPS上げていこか

554 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 15:11:02.35 ID:jeEzG/YW.net
FEZで一番許さないのがヘル厨
もしヘルは当たってきたら絶対パニで仕返し
それが俺の流儀

555 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 15:52:59.77 ID:Gz7UbyG5.net
ヘルとかよく被るしpw効率も悪い
敵のHPも1発当てたくらいじゃ、あんまり削れない
スキル硬直も長いから、空ぶったらただのいい的になるだけ
あれは味方が火力不足の時しか使わんほうがいい

スピアかランスをうまく使いこなしたほうがスコアも出るぞ

556 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 15:54:12.97 ID:vDwyEbn7.net
あと少しで終わるからこそガチるわ
それが俺のFEZとの別れだ

557 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 15:54:23.51 ID:JiLQ0jn1.net
(´・_・`)ガド!

558 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 16:25:05.52 ID:HmslYLKl.net
ヘルのつかい方も知らない糞ゲ民

559 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 16:29:04.98 ID:ZN6JhdBU.net
強いとか役に立つとかじゃないんだ
一生浜口してエフェクト気持ちいい
敵は餌、味方も餌、世界は火皿の為にある

560 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 16:32:58.49 ID:jWyK/w8T.net
その通りだ非皿はエセスティア弱肉強食世界の頂点であり王者

561 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 16:43:58.44 ID:+77LnXyF.net
こぎみゅんだかみょんだかがラグイとか全茶で言われてて
そりす配信してるのか思って見に行ったら
monoが半歩とかそんな話してて草生えた
ラグア界にも色々あるんだなぁて

562 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 16:51:28.13 ID:avbSnAUB.net
(´・ω・`)せっちゃんでシャットパワポで瀕死奴を敵陣奥まで追っ掛けてキル出来たら楽しいの。
(´・ω・`)そして周りが全部こっち向くからせっちゃん倒れた後敵陣蹂躙されてたの。
(´・ω・`)うほ

563 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 17:53:01.83 ID:Rhl5Wj0D.net
サービス終了まであと12日です(=^・^=)

564 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 18:54:46.04 ID:Ul3PPUna.net
ヘルはハイパワポ飲んでる敵に当てるなら効果絶大だけど、リジェ系飲んでるならあんまり意味ないしな

565 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 19:03:42.20 ID:QgecQsu6.net
>>564
意味あるだろ...どういう感覚なんだ?

566 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 19:11:46.91 ID:Ul3PPUna.net
>>565
ヘルってパワポからの飲み変えさせる効果は高いけど、固形食べさせる効果はヘビスマとかと大差ないじゃん
リジェ系飲んでるなら実ダメ分固形で回復して終わりでしょ

567 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 19:15:24.71 ID:VsR0myI+.net
つーか誰の助力も得ずに生ヘルばしばし当てる腕があるならヘルメインでいいけど
火皿は近接が当たり合う前に相手のHP回復させず自軍近接にHP勝ちさせるのが主なる役割だと思うわ
火皿の役割的にDotで削るのが仕事だから事が起こってからヘル当てるのはナンセンス
スパーク主力で正解だよ

568 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 19:17:44.72 ID:QgecQsu6.net
>>566
ヘビスマだった場合その分回復されていくと言う考えはないのか?

569 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 19:35:43.44 ID:VoFcpkxo.net
(´・ω・`)久しぶりにゴールデンタイムで遊んだら、敵への憎しみより、味方への憎しみがすごかったです。

570 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 19:43:22.18 ID:aRDxT8vU.net
>>569
わかりみが凄い
特に味方皿をガチでぶん殴りたくなる

571 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 19:53:29.40 ID:+e5K6/ii.net
火皿とかやるくらいなら大剣でエクスアサルト縛りしてた方がよっぽど強い

572 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 19:55:24.37 ID:dM8M/lg3.net
>>563
🤗

573 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 19:59:53.18 ID:OoJEKQ62.net
シェル使い放題になった今dotダメはあんま意味ねえかな
銃でクラッシュ2発当てた方がマシなレベル

574 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 20:01:05.12 ID:Ul3PPUna.net
>>571
ヘル縛りと比較するならわかるけど、皿が縛りじゃないなら火皿のが強いと思うわ
アサルトって糞弱いし

575 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 20:02:58.75 ID:Ul3PPUna.net
>>573
それむしろ固形で回復するだけだから微妙やと思う
dotの面倒なところは
すぐに固形で回復できない=有り余るコストを活用しきれない
だから

576 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 20:03:47.80 ID:VhcAjm6o.net
FEZで良く見かけるけどdotダメージって言い方に毎回もやっとする

577 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 20:05:45.39 ID:70SI0Ej2.net
次が最後のメンテか
震えてきた

578 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 20:07:02.20 ID:r4mipen8.net
廃リジェ飲めばええんちゃうかな

579 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 20:07:54.08 ID:Ul3PPUna.net
>>576
頭痛が痛い
HIVウィルス
BB弾

違和感を感じるよな

580 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 20:21:48.13 ID:VsR0myI+.net
>>573
廃リジェ常飲されたら意味がないけどガンガン固形食ったら150あってもコスト持たないし
dot当たってる間はほぼほぼハイリジェの効果無くなるし流れ弾で被弾させてHP削れるから大ありだぞ
大事なのは如何に燃やしてる時間を作る事だ

なんかほんとなんも考えてない頭空っぽな奴多いよな

581 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 20:24:04.21 ID:s/XbAyMD.net
それdotくらいすぎじゃね

582 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 20:30:21.47 ID:jWyK/w8T.net
廃リジェ常飲してコスト持つ?

583 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 20:43:44.36 ID:POQ5e/Ze.net
dotも敵を下がらせる為に使えるとはいえ微妙
結局捕まえぼこれる氷バッシュブレイク火力が大正義
火力dotになるヘルくらいしかいらんかな

584 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 20:51:55.65 ID:VsR0myI+.net
>>582
(前線にいる間)廃リジェ常飲されたらDot意味ないって意味な
当然コストはコストはもたんだろ

俺が火皿ならジャベとスパークにpw振り分けてヘルはあんまり撃たないな
スタンが動いてからヘル撃っても味方近接のHPを犠牲にして使い捨ててるようなもんだし動いてからのヘルは無意味
視線切って巻き込める生ヘル以外はヘルはpw勿体ないわ

585 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 20:53:08.84 ID:VSP0VUhG.net
アップルパイが使えるようになったから前に比べてコストは大分持つ
dotに限った話じゃないけど足止めで確実に敵を仕留めたほうが良いだろうね

586 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
コストが持つからこそDotのが良いと思うんたがな
確実ってのが意味通り確実なら良いけど

実際凍らせたところで確実ではなくて、生き残った場合においてヘビスマやフィニのような実ダメしか与えてないと固形で回復したら即復帰だが、燃えてると消えてから回復する時間か、燃えたまま(=最大HP-200)のリスクの選択になる

587 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
レアステとかが上限を超えて回復できるならヘビスマやフィニと変わらんどころか、ダメージが遅れてしか入らないゴミなんだけどな

食らってすぐ2枚噛めばいいか、時間おいてもう一枚かまなきゃいけないかって意外と変わるよ

588 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 21:45:14.31 ID:HmslYLKl.net
ヘルは5:5みたいな当たりあいが始まる
前に一方的に当てるもの
片手でも2発食らえば無理できないし味方も適当にスキル振れば無双できる

あとは障害物越しに一方的に当てるのも良い


ヘル縛りやってた俺が言うんだから間違いない

589 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 21:46:37.60 ID:7zRHycw2.net
>>579
それらと違って、違和感を感じるはどこに出しても恥ずかしくない正しい表現だから得意げに指摘して恥かくなよ

590 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 21:53:52.51 ID:Db+7tCD2.net
俺はエルソードの短剣スカウト。今夜もFree☆Masonの部活をルード雪原で待つ
見つけた。アルテンだ
俺は糞生意気なこの女をレイプする事が生き甲斐なのだ
アルテンを押し倒し乳を揉みしだく
「くっ…殺せ…!」
だが殺さない。嬲るのが至高の悦楽
俺はアルテンのスカートをまくり上げパンティーを引きずりおろした
「アルテン!膣内(なか)で出すぞ!孕めっ!」
「お願い…殺して…早く…」
普段生意気な女が涙目になっている
ルード雪原の夜は更けてゆく

このシチュで何回も抜いた
アルテンありがとう

591 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 21:58:32.66 ID:Ul3PPUna.net
>>589
野暮い!
読み手の知識でただの4つ列挙に見えるかどうか、でもこの空行は?みたいな良さが台無しではないか!

592 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 22:01:14.79 ID:jWyK/w8T.net
>>590
名作だ感動した

593 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 22:08:03.77 ID:Ul3PPUna.net
弓皿に騎乗位してもらうシチュのが好きやわ

594 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 22:11:25.64 ID:jWyK/w8T.net
コピペなん?もっと教えてくれ

595 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 23:26:01.77 ID:ZINBwuNG.net
ウィークエンド23:24の人数1138
こんなもんよな

596 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 23:26:19.87 ID:WXPuxAsZ.net
範囲マクロでやってくれ

597 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 23:34:08.05 ID:fhf4eJX9.net
大剣両手皿が沸いてるから過去一銃鰤が楽しい

598 :名も無き冒険者:2022/09/16(金) 23:44:08.68 ID:XszpleeO.net
おう、敵弓大量の主戦行ってこい

599 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 00:20:56.33 ID:iDWWAQWd.net
弓だらけなら短するから問題なし

600 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 00:30:00.73 ID:U/9/Q6Qx.net
FEZでの一番の思い出といえば
ハイド銃でオベや門壊しまくったの楽しかったな
いつの日かFEZ2を期待する

601 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 00:59:59.06 ID:9dzhHl8p.net
peercastかなんかで配信観てたときが一番楽しめてたかなあ

602 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 01:18:45.60 ID:YFILfGXa.net
対人なんて人いてなんぼなのにスペルとかいうゴミ実装から過疎の勢いは止まらんかったな

603 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 01:21:16.03 ID:G83/+9Zm.net
5750日も遊べた神ゲーもあと12日ですよ
さみしくなってきたでしょう?

604 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 01:43:01.70 ID:p6CcDNfW.net
さみしくなってきたけどカセの部隊ゲーくらってはよ終われってちょっと思っちゃった

605 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 02:11:17.54 ID:2+BqUNXp.net
バビロンズフォールの赤字でとどめ
FEZは割りを食らったんや
と思いたい

606 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 02:11:52.78 ID:7xp21ZaU.net
弓多過ぎてヘル撃てるチャンスなんてなかなかないよ
よっぽど敵弓が仕事してないなら別だがな

607 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 02:28:13.22 ID:E+u2YO0M.net
チャンスは結構あるぞ
味方弓に被せられて、結果が伴わないのがかなりあるけどな…
ちゃんとコケヘルとか使ってるか?

608 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 02:52:20.32 ID:5JtymkDc.net
普通にバシバシ打てるぞ
前に出てたA鯖とE鯖の弾幕慣れの違いみたいなもんかね

609 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 03:06:44.76 ID:p6CcDNfW.net
味方強ければ撃つチャンス結構ある
敵の下手な弓もびびって逃げモードに入るから楽や
問題は味方の攻撃で消えることか

610 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 03:07:25.43 ID:FNdtG6p1.net
>>603
既にサ終決まってから知り合いの殆どが別ゲー行っちゃってて割とドライな連中は多い
ワイは野良でまだ続けてるけど

召喚で頑張ってもゴミ雷皿やっても最後までPCD40k出なかったのが心残りだわ
サ終までに中央病やり続けてでもなんとか40k達成したい

611 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 03:07:55.16 ID:jqdJYaij.net
AEは常時降ってたな

612 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 04:05:13.29 ID:3uBLSfUZ.net
>>600
やってる方は潜入プレイで楽しいんだろうけど
相手させられる側は徒労しかないクソバランスだったな

613 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 04:25:48.03 ID:Wgu9Mbfe.net
ウオーランダーやってみたけどこれこのままだと細々と続くだけのタイトルだな
対人にハクスラ要素要らねぇ

614 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 06:14:22.73 ID:PCLrPuhI.net
そういやfezを終わらせないとかどうなったの?
あと2週間もないよね

615 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 06:44:06.31 ID:HfgtourX.net
全滅したよ

616 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 06:50:25.22 ID:fqLMBHwq.net
成功率にも関わるから責任者なりの振る舞いや行動心がけませんか
って至極真っ当な指摘批判に
「アンチ乙、アンチは嫉妬してるから噛みついてきてる」ってアイキャン本人が表明してて駄目だこいつって思った
あいつ自己愛性パーソナリティー障害なんじゃないの

617 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 06:55:03.86 ID:PRrPTTIV.net
もうそいつのことはどうでもいいよ あと少しで終わるんだから
こうして話題に出ること自体が望みだったんだろう

618 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 08:02:03.94 ID:Q9VTo5mb.net
別にサ終の日付がタイムリミットという訳ではなかった
しかし一番注目されていた奴がボロボロに失敗して後続もなく、
FEZ民の能力がつまびらかになったことで可能性にとどめを刺した感はある

619 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 08:23:08.41 ID:6qO8FPZ8.net
サ終の日付でデータ全消しだと思うけどね

620 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
(´・ω・`)取り敢えず壁紙幾つかDLしといた。
マイキャラアクリルスタンド3,000円位してくれへんかな。

621 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 08:45:16.57 ID:o1KVRhZu.net
アクスタ程度ならそこらの印刷会社で作れるやろ

622 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 08:54:16.32 ID:Hu1VDmv5.net
>>617
こういうことだろうな
最初から承認欲求満たしたかっただけ

623 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 09:02:55.81 ID:7xp21ZaU.net
>>607
コケヘルやる=デッドするだろうよ
ヲリばっかならスコア出るかもしれんがやっぱ今弓多くてキツいよ

624 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 09:04:26.50 ID:tJTi2exE.net
コケた時点でHP1/3減ってるから困る

625 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 09:07:04.93 ID:62Hkffem.net
(´・ω・`)まあ普通に考えて維持管理開発出来てなおかつ収益上げられるならサ終してないからね
(´・ω・`)同接はせめてFF11ぐらいはないと成り立たないということだろう

626 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 09:07:52.74 ID:tJTi2exE.net
中華は金払ってなかったってことなんだろう結局は
不正クレカだろうな

627 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 09:11:54.03 ID:o1KVRhZu.net
裏方すら非協力的だった支那カスが、なんでこんな協力ゲームで堀死し続けてるのか謎だったけど
上手くもならんゲームでイベコイン貰ってローポリ着せ替えするのが楽しいんか?って疑問だったが、
日本のカス部隊に金種とか流してたんかなるほどねえ

628 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 09:33:24.02 ID:pRtyUhgw.net
え、こんなクソゲーでRMTしてたってこと?

629 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 10:09:59.11 ID:VjlAMpIN.net
育てたアカウントも売れるよ

630 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 10:11:55.51 ID:iHpL6NXc.net
なぜか中華擁護に課金してるからって声があったけど
濃霧とかリング期間になるとずっと回ってるやつ増えるし明らかに課金してるって感じではなかったわな
そりゃ一部には課金してるのもいただろうけど
ああいう期間に赤共有やらしてたらリングなんていくらでも貯まるからな
まあ日本人も同じことできるけど

631 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
よし俺も使い込んだアカ売るか
全キャラLvMAXやでw

632 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
このゲームやる前までは台湾人に偏見なかったけど
ゲーム内の行動みてたらほんとマナー悪いよなあいつら
シナのまんま同じ民度で所詮は中国の属国と理解した

633 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
>>612
戦術アプデ直後だったか銃で建築殴りプレイが流行ったけど
スカはマラソン出来ないからその場での僻地戦が複数勃発してて楽しかったよ

少なくともセスタスのナイタクやクソセスマラソンに付き合うよりずっと良かった
何がつまらんって対人してきてるのに鬼ごっこに付き合わされること
それこそ鬼は楽しいかもしれないけど追いかけるほうがくsっそsっそつまんなかった
絶対ゲイザー強化後のセスカスは過疎に貢献した

634 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
まじでセスマラソンつまらない対抗がセス処理じゃなくて同じナイタクやることってのが
メタなくて終わってた

でももうサービス終了でクソセスがネズミやって追いかけてほしそうにしても
無視できるのはとても楽しいこと

635 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
戦術アプデ後でセスカスのナイタクみたいなノーリスクハイリターン要素作ったのは
まじで癌
オベの建て得もそうだけど
35スキルも悉く低リスクハイリターンでセンスなかったな終わって当然

636 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
5年以上前だったか外国人がミメスリー募集してて取引したけどまともだったけどなあ
まあ取引時点でGold持ってなかったけどね
使うことないからあげるって言ってもGoldは必ず払う言われたわ
後日宅配にきてた

637 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
>>632
このゲームやる前まではシナ人<<<<日本人と思ってたけど
ゲーム内の行動みてたらほんとマナー悪いよな
シナのまんま同じ民度で所詮はイエローモンキーと理解した


って思われてるんだよなあ
不細工が不細工を馬鹿にしてる状態

638 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
シナが嫌われてる理由は違法海外接続からのラグアだろ
正気でいってんならお前はわかってないシナ人だね日本人プレイヤーならラグアには
いやってほど味わわされてるから

スキルふって2秒後に反応する相手と遊びたいかお前?

639 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
日本も韓国も中国も台湾も結局人としての本質は全部同じ

640 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
コケヘルもう無理やもんな
昔のピョンピョン前に突っ込んでいってコケヘルしても
死なずに適当に帰れる時代のヌルゲーなついw

641 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
民族性としてどちらが良いというわけではなく
日本人は特殊で輪を重んじるけど外国人は個人主義が基本だね
基本日本と台湾は仲が良いし
ここで台湾人が多くの日本プレイヤーに嫌われてるのはラグアのせいだから
ラグア以外はちゃんと日本語使おうとしてて偉いなと感じるし
コミュニケーションの問題じゃないんだよね

642 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 11:16:18.25 ID:7i3GBCz5.net
ありがとう

643 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 11:18:30.47 ID:7i3GBCz5.net
サ終は僕にとって既に一回経験したことですが、やっぱつれぇわ

644 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 11:32:23.30 ID:CyU/+QdY.net
>>637
思われてるって代弁してるけどそれ単なるそれお前の感想やん
頭悪すぎて草

645 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 11:54:22.51 ID:6m4GQyPn.net
ナイト出る台湾人見たことない

646 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 12:05:42.75 ID:0OkhXDrQ.net
仕事で関わるとわかるけど、
台湾人は気性が激しくて、中国人や韓国人とすぐ喧嘩する。
この中で一番まともなのは韓国人。

647 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 12:13:47.32 ID:0IRL8QzC.net
こいつキムチ臭い

648 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 12:40:41.48 ID:IWcNWbEf.net
おまえもな

649 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 12:53:36.50 ID:6cCjCLpT.net
一番マトモなのは韓国人
ゆるぎようがない事実ニダ

650 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 13:20:36.24 ID:FNdtG6p1.net
多人数PvPにこだわらなければ他に面白いゲームいっぱいあったわ

651 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 13:47:38.55 ID:iMuWvW0s.net
>>650
例えば?
スマホでやれるなんかあれば教えてよ
対人ありのやつな

652 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 14:24:29.04 ID:fjmIfuQ+.net
アイキャンって東南アジア人みたいな肌の色やな

653 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 16:16:07.36 ID:iHpL6NXc.net
まあ台湾は親日だからいいやつだみたいな幻想はもちすぎてると思う
敵対視してないってだけでそいつら自身の人間性が変わるわけじゃないんだし

654 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 16:46:44.84 ID:Mz1O0Dqd.net
サービス終了まであと11日です(=^・^=)

655 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 16:55:34.89 ID:dmc49wtH.net
>>654
🤗

656 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 16:56:51.11 ID:Axk6aCEV.net
アイキャン不能

657 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 16:58:10.49 ID:0ghe3kIS.net
あらもう虫の息か
やりたくないけど終わるまで1.2時間はやりに行こ

658 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 17:19:29.80 ID:fZJOoCF8.net
(ヾノ・∀・`)だ

659 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 17:34:22.20 ID:nRZT3v2z.net
今更だけどアップルパイ1シェルにしてくんねえかな
買うのめんどくさすぎる

660 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 17:41:14.86 ID:FNdtG6p1.net
>>651
スマホゲーなんかやらん
ワイはエロ要素がマイルドなギャルゲーが好きなんだわ
ブラゲーならアナザーヒロインってのを昔やってたがPCゲーのせいであれをやってるとどこのサイト開いてもエロゲとかエロ漫画の広告がよく出るようになって止めたわ

今はswitch買ったからグリザイアやってる最中
おまけで絵が好みだったからサマーポケッツってのも買った

661 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 18:05:27.31 ID:i4xTdxWc.net
面白いゲームはいっぱいあるから困らないけど、FEZほど奥深くて極め甲斐のある対戦ゲームは他にほぼ無いから残念
lolは中々奥深そうだけどゲーム性違い過ぎるし、初動建築みたいな時間が長そうでやる気がしない

662 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 18:30:53.87 ID:iHpL6NXc.net
本気でやれば奥深いと思うけど俺含めて一人も本気でやってるやつがいないゲーム

663 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 18:42:39.51 ID:i4xTdxWc.net
俺はやってる時は本気でやってたけど、他ゲーと並行する形で毎日INする様なガチさは無かったしな
大多数がライト勢の中で本気でやるのも馬鹿らしいから上手い奴ほど引退したりスコアプレイに走るのも仕方なかった

664 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 19:19:10.55 ID:zk+laBEz.net
lolやポケユナの50v50があればいいんだけど

665 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 19:35:58.35 ID:FNdtG6p1.net
この1601目のスレが最後になりそうだな
28日の供養する日くらいはちゃんとFEZの葬儀に参列するつもりではいる
安部の国葬より我が国ゲブランド帝国の国葬を優先するのだ

666 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 20:00:34.33 ID:XaLDz0JY.net
なんか最後くらいは看取ろうと思ってたけど移民先のゲーム楽しくなってきてFEZのこと忘れそう

667 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 20:05:31.42 ID:0OL7wFfk.net
サービス終了したらメルファリアどうなっちゃうの?

668 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 20:09:59.07 ID:3uBLSfUZ.net
あまり勝てなかったけど弱小国の本気で挑む目標戦は楽しかった

669 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 20:10:25.04 ID:FNdtG6p1.net
https://www.fantasyearth.com.cn/
中国版FEZの幻想大陸はどう?
アプデは数年前で止まってるが、サ終する予定は今のところ無く続いてるみたいだし
人口はどれくらいいるのかな?

ただし、法律の関係で中国国籍を取る覚悟がないとプレイできないみたいだw

670 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 20:23:31.12 ID:BvZ5E6y8.net
もう少しで葬式か

671 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 20:25:01.20 ID:0OL7wFfk.net
中国版まだやってたんだ

672 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 21:23:12.55 ID:vkMoNYIr.net
相手側の氷皿が優勢時に斜め前から以上に出てきてるのに弓とかがほとんど牽制しないから味方ほぼ壊滅してた

673 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 21:37:40.39 ID:XaLDz0JY.net
同じ陣営なだけで味方じゃないからな
弓からしたら他がどうなろうと関係ないぞ

674 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 21:45:30.94 ID:E+u2YO0M.net
少し待てば近くに味方いる味方に合流できて一緒に戦えば有利になるのに
味方待たずにドラテで突っ込んでバッシュされて各個撃破される
馬鹿ドラテマンばっかw

675 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 21:46:39.99 ID:E+u2YO0M.net
×少し待てば近くに味方いる味方に合流できて
〇少し待てば近くにいる味方に合流できて

676 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 21:47:46.92 ID:pEF5dI7Y.net
引くことを覚えろカスは言い方はどうかと思うが言ってることは正しい

677 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 21:55:13.17 ID:5CKZWGuN.net
サ終まであと11日!

678 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 21:57:00.91 ID:5CKZWGuN.net
はよ寝ろやカス!

679 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 21:58:26.75 ID:5CKZWGuN.net
老害<スマホゲーはやらん!
スマホエミュをご存じでないご様子

680 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 21:59:46.78 ID:5CKZWGuN.net
未だに真面目に戦争内容語ってるやついて草生える

681 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 22:01:20.58 ID:SZyUQl9N.net
スマホは操作性がな

682 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 22:01:25.56 ID:ZVrk8Xv/.net
クソゲの国葬やろう

683 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 22:03:12.08 ID:5CKZWGuN.net
ゲボエル民だけくそげの国葬やってそう
にゃーとか参加してそう

684 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 22:03:40.16 ID:XtxKuvfj.net
(´・ω・`)こんなクソゲサ糸冬なのに加速チート使う奴がいて草なの。位置も微妙にずらしてたぼいし中の人の性格陰険なんやろな。

685 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 22:04:23.30 ID:5CKZWGuN.net
泥エミュでパッド設定できるからなあ

686 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 22:05:41.63 ID:5CKZWGuN.net
サ終だからゲーム内で暴れてるんじゃね?
こういう時しか暴れられないってチンケな性格だよな

687 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 22:15:45.80 ID:48P+S0hp.net
下痢便民シャブれるのもあと10日か

688 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 22:18:24.36 ID:LOLE3jwA.net
なんで初期フェンサー削除したんだろうな・・・あれでもうこのゲームの楽しみが無くなったようなもんなんだよ

何もかもダメになったんだよ無能

689 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 22:27:55.56 ID:FNdtG6p1.net
>>688
初期のセス笛はあかんやろ
特に初期セスの3段階チャージ式の骨は今も残ってたらサ終日もっと早まってただろうなw
絶対に裏まで来られてマラソンになったら捕まえられないし

690 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 22:37:30.26 ID:Lb3kBDud.net
最初期笛はともかくとして改良笛は近接潰しのスキルを多数保有した上で最速だったからな
しかもハームみたいなフィニしてたから即死が加速してた

691 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 22:39:56.16 ID:0OL7wFfk.net
見抜きもあと10日か

692 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 22:40:39.93 ID:E+u2YO0M.net
初期はフィニで片手さえやわやわ
下手くそでも最悪SDやっときゃほぼ死なない
超強職だったな

693 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 22:57:22.19 ID:MsmwqyHr.net
初期フィニは妙な範囲だったな
SDタンブルはクソだと思うわ

694 :名も無き冒険者:2022/09/17(土) 23:40:39.27 ID:pRtyUhgw.net
初期フィニは貫通仕様だったな
V字マップの北の方で団子になった敵5人ぐらい貫いたことあるわ

695 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 00:00:59.58 ID:6w/hrqqJ.net
>>691
初期装備で徘徊おじさん乙

696 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 00:06:14.59 ID:0CfpuhH1.net
今でもフィニ貫通あるじゃん

697 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 00:10:29.05 ID:HPsob+uj.net
https://youtube.com/watch?v=r_uZ-OAwhPw

698 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 00:50:36.52 ID:3hQgRrlF.net
初期はタゲ指定じゃなかったか

699 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 01:02:21.90 ID:Ro2VAKZI.net
初期はターゲット指定で状態異常に2倍ダメージとかやろ
そのあとにただの高火力単体スキルに代わって
戦術アプデでチャージ式の糞ゴミスキルへ
最後にのけ反り1秒くらいある中範囲火力スキルへ到達した後のけ反り弱体化して今に至る

700 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 01:03:03.44 ID:tUbz/STD.net
初期フィニ知ってる奴とかいるんだな
複数凍ったところに強引にフィニ振るだけで凍ってた奴が一気に死ぬ位にぶっ壊れてて笑ってた

701 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 01:07:17.14 ID:0CfpuhH1.net
超合金とまで言われた片手でさえ
面白いように瞬殺されていったのが印象的だったな…

702 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 01:08:42.63 ID:Pymw8+3G.net
エンダー仰け反りのランペ最強時代のが壊れてたからな

703 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 01:11:04.58 ID:xt4HcNlF.net
初期笛は面白かった
使い手の技量次第で化ける仕様だった
今のはただのサポート職

704 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 01:12:13.33 ID:TGoUCag8.net
重力魔法の初日を忘れちゃいかん。
何日続いたんだっけ?

705 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 01:29:02.00 ID:h/liDXyI.net
クイックムーブやタゲなしペネの所為で建築ダメ与えられないくそ職なんだが

706 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 01:35:45.30 ID:0CfpuhH1.net
え、初期笛は技量次第どころかクソザコでもつよつよ職だったじゃん
ストライクダウンがチート性能すぎたわ

707 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 01:44:10.97 ID:wwOwqLr+.net
浮かせ中のフィニで手前に吹っ飛ばして実質キル確定
フィニ3発でとろける片手
超火力の通常3連コンボで死ぬスカ皿とか割とはっちゃけてたね

708 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 01:46:47.53 ID:TGoUCag8.net
おいぃ、ロビー鯖から進まないぞ

709 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 01:54:27.60 ID:03EYqp+O.net
一足先にお別れだ

710 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 02:10:43.62 ID:kWW2ejTv.net
MOE結構面白いやん
これにしよかな移住先
FEZには無かったつるっぱげのキャラも作れるぞ!
グラのレベルもなんかFEZに近くてしょぼいのも気に入ったw

711 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 03:18:44.17 ID:fk+5AYGu.net
壺クエスト
船場へ行け
城へ行け
コロセアム
戻る
コロセアム

712 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 04:46:25.32 ID:RKgCVwlQ.net
もう数年ログインしてないけどワシ最終日だけは入る

713 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
>>712
削除されてるのでは?

714 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 05:23:14.80 ID:sKIVU2/f.net
最終日は15:00に終わっちゃうから前日やな

715 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 05:44:16.51 ID:eSJbWIu4.net
今って新規アカウント作れんの?

716 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 06:46:12.17 ID:AO5Wsu3D.net
【悲報】アイキャン加納、クラファン失敗報告した直後からフォロワーが激減

https://i.imgur.com/fpnCwyf.jpg
https://i.imgur.com/lUChIG7.jpg
https://socialblade.com/twitter/user/tesjudtes

717 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 09:34:25.08 ID:GRJJgwn2.net
なんやもう敗北宣言出してたのか
サ終してからが本番だとかなんとか宣ってたのは見たが
結局、具体的に何をしたのかまったく不明のまま終わったなこの人

718 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 10:20:29.22 ID:86Rid+IT.net
クラファン失敗へのリプにはゆっくり返事するって書いてたのにずっと放置してるしな
自身満々だったのに失敗したから恥ずかしいのかな

719 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 10:26:33.08 ID:v6Bq2CVx.net
ここで話題にされるのが狙い〜みたいな鎮火レスたまに見るけど、
この耐性や知能の無さとか、叩きじゃ無く純粋な支援者の窘めコメにも噛みつく沸点の低さからして
ここで槍玉にあげられて喜ぶような奴には見えんのだよな

720 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 10:29:48.71 ID:mUsMnyHg.net
別に鎮火なんてつもりはなかったが
終わるってときにそんな奴の話するの悲しくないか

721 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 10:29:56.77 ID:v6Bq2CVx.net
@tesjudtes
素朴な疑問として、あらゆる特殊戦場に適合できなかったfez民にとって、他のゲームが受け皿になるのだろうか?
午後9:13 · 2022年9月15日
·Twitter Web App

勝利宣言されてんぞw

722 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 10:30:27.06 ID:KYp7Y3J2.net
>>718
1ミリも信じてなかったから全くツイ見てないけど、自信満々てあいつ本気だったの?嘘だろwww

723 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 10:41:13.89 ID:VE7RDfTF.net
質問箱に普通に質問しただけなのに酒の勢いで暴言吐かれた人への詫びの一言もないのか…

724 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 10:44:18.59 ID:RxywREc8.net
酔っぱらってれば何やっても許されると思ってるからなぁ

725 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 10:45:58.44 ID:DAv5++ys.net
あいつ自身は案外本気だったのかもしれん
虚言癖って嘘で塗り固めて生きてるから、何が本当か自分でも分からなくなることがある

726 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 11:12:38.06 ID:ElgZ4ts5.net
哀キャンくん自己満お疲れさまでした!
君のおかげで何の未練もなくFEZから旅立てます!

727 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 11:16:08.22 ID:xz3wyp5S.net
スクエニがやる気ないんだから無理に決まってる
期待してた奴なんているのか?

728 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 11:20:40.80 ID:7CL0lC7q.net
アイツが余計な事したからワンちゃん他の買取現れなかった説。
此で30億動かせるヒキニート哀キャンfryの定住無料ゲームなくなったな(笑)

729 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 12:16:18.34 ID:8plrgexQ.net
裏方がなければとっくにやめてる人材だからな
迷惑かけて逃走よ

730 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 12:23:12.26 ID:LkQPcDY9.net
僕は虚言癖があるヒキニートです

3か月も使って自己紹介する加納

731 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 12:33:19.91 ID:vxPNuWg3.net
もう終わるんだし内部リークこないかな

732 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 13:04:46.80 ID:MDdcJZyM.net
終わるのがせつないのはユーザーよりもっと、
開発保守に携わってきた運営チーム面々、エンジニア、デザイナー、作曲家、声優、etc

そういう人たちなのかもしれないね…

733 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 13:19:13.89 ID:kWW2ejTv.net
>>732
終わるのが切ないと感じてるのはFEZの代替になるゲームがないとか喚いてる長年に渡ってクソゲに住みついてる廃人どもだけだろw

開発陣営は短期間で入れ替わり立ち代わりしてきて今に至るからそうでもない
所詮は自身が関わってきた数あるタイトルの中の1つだから
少しは彼らのキャリアの踏み台になってくれたならいいけど、FEZ運営に関わったことで脛に傷が出来たならご愁傷さまだろう

734 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 13:23:34.91 ID:5hqufOTv.net
色んな人のインタビュー読んでる(FEZじゃないよ)と
そんな作品もありましたね程度にしか思ってないのがほとんどやで
これがデビューとか飛躍するキッカケだったらまた違う感情もあるだろうけど

735 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 13:29:06.58 ID:Ro2VAKZI.net
でも結局FEZプレイヤーが満足して次行けるようなゲームって存在しなかったね
というか残ってる人はFEZじゃないと満足できない体になってしまってるだけかもしれんが
この機会にゲームなんてやめてリアルを充実させてみるのもええと思うわ

736 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 13:32:18.30 ID:aFJEHuRi.net
ここ数年、FEZなんて他の仕事の片手間程度でやってるだろうしな。イベントアップデート内容みてると、いかに力をいれてないかが分かる

737 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 13:33:27.88 ID:QZy5/fDW.net
みんな本気でずっとFEZだけやってたん?
終了告知後の復帰組だから次には困ってない、寂しくはあるけど

738 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 13:39:54.78 ID:kWW2ejTv.net
>>735
普通に嫁も子供もおる奴らが深夜までクソゲに居座って目を充血させながら戦争し続けてると思うとね
彼らのためにもサ終は良いことだと思うわ
これをきっかけにPCヤスマホを触る時間が減って家族との時間を増やしていけるといいね

739 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 13:43:50.24 ID:xz3wyp5S.net
俺はやってたゲームがサ終して次面白そうなゲーム出るまでのつなぎでやってただけだから別に寂しくはないな
復帰してこのゲームも長くないな~って思ってたらすぐサ終発表されたw

740 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 13:54:13.21 ID:MDdcJZyM.net
>>733
声優さんとかは収録1日もかからない様なもんだろうからそんな感覚かもしれないけど、
上流工程(構想企画設計絵コンテなどの初期段階)から携わったりしている人なら
それが動いてると動いてないとでは、箔が全然違うんだよ、過去形になっちゃうじゃん
それにエンジニア人生でこんなBIGタイトルに携われることはその道でもそうそうはない
限られた一部の人だけだよ
日本のオンラインゲーム史の中ではFEZはたぶんA級のポジションにあるだろうしね

741 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 13:56:02.08 ID:K0Czneek.net
開発かかわった人は評価されてそうだな
今どこで何やってんだろうな

742 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 13:59:44.92 ID:QguxkYCH.net
ヴァニラウェアはfezあってもなくても知名度あるし

743 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 14:02:04.83 ID:Kuq9kd6A.net
12年くらい前にやめてたまに遊びに来てた感じだわ
もうやれないのは寂しいかもしれんが無くなってくれてありがとうとも思える

744 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 14:10:32.89 ID:K+7i4hhl.net
>>732
声優ってアニメのオーディオコメンタリーで作品と関係ない話してるんだろ?
アニメですらそうなのにくそげの一言二言に思い入れなんて無いだろう

745 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 14:13:20.39 ID:7CL0lC7q.net
リプレイでだけど加速チート奴の動画って需要あるかな?
それと、また2PCで工作しまくってるの湧いたわ。頭おかしいんじゃないの?

746 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 14:27:26.56 ID:kWW2ejTv.net
サ終日くらい3000人くらい同接数が増えたらいいのに
平日ニートタイムで終わりだからそれも見込めないだろうな
サ終日はログインできんから実質、今日と明日が自分の最後のログイン日になりそう

747 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 14:28:09.58 ID:0CfpuhH1.net
いい歳こいた頭おこちゃまだから
しょうがないね…

748 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 14:38:28.94 ID:DrhppNSG.net
>>746
あと10日あるんだが

749 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 14:42:04.32 ID:kWW2ejTv.net
MoEはGTでも500人かもっと少ないくらいしか同接数いないのに続いてる不思議
FEZの人口1000人ってもしかして他の末期ゲーとだけ比較するならそんなに少なくないんじゃ?
まぁサ終は人口の問題よりスクエニの内部事情が一番影響でかいんだろうけど

750 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 14:42:52.98 ID:7CL0lC7q.net
最終日は19時位迄してほしいわな。

751 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 14:47:06.46 ID:ZRrwgewe.net
>>738
なにいってんだよ
嫁も子供も仕事もない無職がたむろしてるだけで強くなった気持ちになれるのがFEZだろ

752 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 15:19:48.58 ID:Ro2VAKZI.net
そう見えるだけで実際にはほとんど全員が普通の人生送ってるサラリーマンやで

753 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 16:08:15.02 ID:MyQrHVfr.net
周りには結構休職中の人居たよ
FEZみたいなゲームをよく一日中プレイ出来るなーと感心する

754 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 16:18:49.99 ID:Cr5TnDDD.net
マフ帝復活してるやん

755 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 18:20:07.08 ID:p36+aUn5.net
>>749
装備とエンチャ揃ってれば課金する理由がないからなぁ
人が多ければ多いほどそこからガチャやらで課金する人が増えるんだろうが

756 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 18:44:46.49 ID:B+ayNaQH.net
>>754
配信でもしてるの?偽物じゃなくて?

757 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 18:45:36.74 ID:Cr5TnDDD.net
>>756
マフ帝がD鯖で使ってたキャラらしき奴がいただけ

758 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 18:56:54.78 ID:B+ayNaQH.net
マフ帝の動画で解除ブレイクするためにナイトやってたんだけど
そのナイトもかなりうまかったことが印象的だった
歩兵出来る奴はナイトも旨いんだな当たり前かw

759 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 18:57:59.54 ID:B+ayNaQH.net
今は解除フィニやランペあるけど解除ブレイクする奴なてみたことないなw

760 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 19:12:28.60 ID:03EYqp+O.net
知的とかいって煽ってる奴始めて見たはw
真性かよ

761 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 19:22:53.84 ID:LkQPcDY9.net
あと10日でFEZ産の真性がどこかへ行くのか
胸が熱くなるな

762 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 19:29:04.94 ID:U+HJUREz.net
サービス終了まであと10日です(=^・^=)

763 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 20:06:36.62 ID:sFkjDLAw.net
誰かFEZを助けてよ....お願いだから😭

764 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 20:13:41.48 ID:eSJbWIu4.net
とうとうテンカウントはじまったか!(゚∀゚)

765 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 20:14:13.64 ID:NKL6dogi.net
ついこの前まで働いたことない人達がFEZを助けようとしてたんだがな

766 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 20:18:10.85 ID:rY2+JW0D.net
最終的に何がだめだったんだ

767 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 20:20:30.98 ID:0CfpuhH1.net
真性やらガイジやらを毎日書き込みにくる
真性やガイジもどこに行くんだろうな

768 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 20:20:46.13 ID:p36+aUn5.net
バランスバランス言われてるゲームでスペル実装は完全にダメだったろうな

769 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 20:22:15.44 ID:ruqwxvEY.net
本人たちが言わなくてもわかる
まずFEZのシステムはソフトギアが自社権利化してるから一般人に提供されない
次にロクに仕事もしてないようなニートが手を挙げてもまともにできるわけがない、スクエニ社員未満のゴミと理解されてる
最後ににゃーチームの人望のなさ、こいつらが運営をやるといった時点でFEZプレイヤーの99%は財布の紐を固く結んだ
クラウドをやっても想定の1/1000も集まらないだろう
結局は状況そして本人たちの能力不足による

770 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 20:24:18.28 ID:eSJbWIu4.net
ファンドの話なら、信用に足る能力がなかったのが一番の原因だな
本当にいくつかの会社に交渉を持ち込んでいたとしても俺らと同じような感想しか抱かれなかっただろうよ

771 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 20:28:35.78 ID:ZrvUISZU.net
このスレ皆コテ付けたら10人も居なかったりして

772 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 20:31:34.60 ID:NKL6dogi.net
一日中FEZで部隊ゲーやってるような層が交渉にきたとき、先方の窓口は何を思ったんだろうか。

773 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 20:47:47.04 ID:5hqufOTv.net
活動報告で

「幹部会を開催」が最高に笑ったなぁ

774 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 20:47:57.79 ID:03EYqp+O.net
>>771
IDコロコロしてる奴ばっかだぞ

775 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 21:00:08.29 ID:ruMgyZNb.net
>>762
🤗

776 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 21:00:52.63 ID:A2tv3XPL.net
>>774
もしもしは勝手に変わる

777 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 21:07:44.08 ID:69m1UKuw.net
2011年にサービス終了したMMORPGが有志の手によって復活。無料でプレイ可能でなんと独自のアップデートまで提供 [994218902]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663500680/

778 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 21:18:12.27 ID:T8Ykp5XG.net
このスレもなくなってしまうのかぁ

779 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 21:19:06.36 ID:QrD68hpZ.net
このペースだと1602か3でフィニッシュかな

780 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 21:35:00.01 ID:03EYqp+O.net
ECOは海外エミュが生き残ってるな

781 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 21:36:53.49 ID:290sFkYf.net
念のために記入するけどサービス終了後もスレを立てると言うのなら小規模MMO板だからね
終わったゲームはどれもそっちでやってる
若しくはキレイさっぱり終了するか

782 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 21:40:22.80 ID:4rUW2bZn.net
スレ立てるくらいならええんちゃうかな

783 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 21:40:49.27 ID:gcLE0p98.net
>>777
向こうの有志には名刺作って満足しちゃうようなやつはいなかったんだろうな

784 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 21:51:01.39 ID:QguxkYCH.net
スター・ウォーズっていまディズニーだし速攻潰されそうな

785 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 21:51:53.26 ID:6w/hrqqJ.net
サ終カウントダウン!

786 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 21:55:21.81 ID:6w/hrqqJ.net
あと10日あるんだがって頭の中お花畑かよ
あっという間だぞ

787 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 21:55:24.82 ID:BNhvnEwt.net
エミュ鯖はよ

788 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 21:56:17.81 ID:6w/hrqqJ.net
10日後肥溜めの糞虫がどこへいくのか楽しみだ

789 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 22:03:13.66 ID:UwrDEN9l.net
流石にくそげだけやってる奴はおらんやろ
おらんよな?

790 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 22:11:29.34 ID:6w/hrqqJ.net
居そうで怖いわ

791 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 22:14:45.33 ID:1foAvEsK.net
くそげだけやってるおじさん「くそげだけやってる奴はおらんよな?」

792 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 22:15:58.25 ID:6w/hrqqJ.net
効いちゃった模様

793 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 22:17:53.00 ID:AfjRqXyI.net
FEZだけやってたよ
これが最後だったのはいるんじゃないか

794 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 22:21:38.13 ID:Cr5TnDDD.net
オンラインろくなのないからオフラインやるわ
またはFIFA23やるかやな

795 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 22:25:50.05 ID:sFkjDLAw.net
お前ら最後くらい素直になってよs

796 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 22:35:46.52 ID:kWW2ejTv.net
素直に言うと、自分が気持ちよくなれる戦場しかなくなってほしい
ワイにとって都合の悪い動きをするな味方も敵も

それならずっと続けたい

797 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 22:48:22.44 ID:5HuUSqpL.net
なんか週末の夜のエルは強いな

798 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
大和侍がいて笑った

799 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 23:51:04.75 ID:Empus+Zq.net
たまにログインすると貰えるゴールドコインで衣装ゲットして満足するゲームだったなぁ

800 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 23:53:42.28 ID:kWW2ejTv.net
FEZのエロ装備の着せ替えごっこって他の今時のオンゲのレベルからしたらやっぱローポリすぎで微妙?

801 :名も無き冒険者:2022/09/18(日) 23:56:29.14 ID:Ar+k1+zf.net
その代わり今時のオンゲはパンツが見えなかったりブスとゴリラの洋ゲークオリティだったりするからな
可愛くてえっちなのとローポリはトレードオフだと思ってる

802 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 00:07:37.58 ID:EHGgIr4h.net
コーデコンとかで入賞してるのとか、コーデ勢は中身がリアメスばっかなのかつまんねーコーデばっかだったなぁ

下半身が刺激されるようなキャラメイクしろや

803 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 00:09:23.58 ID:clSvQ35w.net
エミュサバって著作権的にアウト

804 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 00:40:32.22 ID:VkH2YXmo.net
>>800
そんなでも無いよローポリだけどテスクチャ職人のレベル高いしハイポリになると部位ごとに着せ替えって難しくなってくるんじゃね?
体一体型とか多い気がする

805 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 00:40:49.51 ID:OwjvQ3SH.net
>>786
それ、1週間間違えてるやつにいっただけじゃね?

806 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 01:21:07.12 ID:VNxQ3xCy.net
>>805
ガイなんだから放っておけよ

807 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 01:38:13.04 ID:NtulL6Zf.net
>>797
旧鯖でもリーマン国家って言われてたわ
統合してもいっしょなんやな

808 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 02:03:46.47 ID:CTesJ0m7.net
>>807
旧鯖連中がサービス終了だからと週末連休夜に復帰してるだけじゃねえかな

809 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
今迄、遊んでたオンラインゲームでサ終になったものを考えてたけど、
FEZだけ、なんか大物過ぎて浮いてるよ
しかも唯一無二のゲーム性で代わりがない

810 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 03:10:50.32 ID:EHGgIr4h.net
人口1000人前後のオンゲが大物って、どんな世界に住んでるんだよ君?w
ずっと長年、唯一無二ってことはどのメーカーもパクる価値がなかったって判断してたってことじゃん
純粋に面白ければ派生して似たようなゲームが乱造されてるよね

811 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 03:12:34.85 ID:7y0a5dal.net
今どきpvpの50vs50なんて二の足踏むだろう
Overwatchですら6vs6から5vs5になったってのに

812 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 03:15:14.29 ID:/AaISGlh.net
5vs5なんて味方へのヘイトのが多いのではと
そんな窮屈なゲームしたくないよ

813 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 03:22:31.35 ID:seFFRJ1Z.net
今は大規模戦闘出来るゲームも基本そこそこスピード感あるか連携重視で分隊システムになってるのが主流だからある意味では唯一性はあるかもなぁ

814 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 03:25:45.41 ID:whQgbBx4.net
人数が少ないと自分の責任の比重が大きくなるからな
気軽にやりたいライト層は人数多い方がいいんだよ

815 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 03:41:36.07 ID:AQPR+lQV.net
ほとんどのゲームでマッチングがあるんだし
同レベルの者同士で責任感じる事なんてないと思うけどね
バング民の中に初心者が混ざるとかの方が責任感じるでしょ

816 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 04:01:30.13 ID:dJ7ixGdw.net
50vs50は人集めるのと維持するのが大変ってことだ
しかも大人数pvpならバランス調整が難しい

817 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 04:20:25.19 ID:jjROC01R.net
Warlanderは結局装備ゲームでつまらん

818 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 04:31:42.62 ID:W6euenCf.net
apeとかスプラも3人4人とかだけど責任どうこうとか考えてやってる人いないんじゃねえの
むしろfezの方がオベの建て方とか被せとかでグチグチめんどうな印象あったわ

819 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 04:58:51.61 ID:87mo2SKu.net
apeは死んだら次行けるからあんまりないな開幕運要素もあるし
lolは厳しい序盤2デッドくらいしたらggって言われるしくっそ煽られる
イカはやったことないけどチャットできなさそうだしそんなに責任感じないんじゃないかな

820 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 05:19:39.12 ID:whQgbBx4.net
チャットで煽りがないのはデカいな
FEZは普通に死ねとか飛び交ってるし

821 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 05:40:37.73 ID:h6fD8lal.net
俺「FPSは嫌だFPSは嫌だFPSは嫌だ…」
組み分け帽子「アズカバン!!!」

822 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
エペはカジュアルモードこそFEZみたいに自分勝手だけどランクだと勝つ意識はあるから楽しいぞ

823 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 06:55:20.79 ID:W6euenCf.net
勝ち意識の少ないゲームって正直fezくらいか
他ゲだと遊びキャラ武器、無茶な作戦とかはあっても基本勝ちを前提にしてる
fezは勝ち狙うとつまらない要素多過ぎたか

824 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 07:29:40.48 ID:XHV8DR0F.net
バトルフィールドはFEZに近い感じやで
人数多すぎて自分の活躍が分かりにくいからキルスコア稼ぎしてるやつばっかりや
基本的に味方の人数多すぎるとFEZっぽくなるんやと思うわ

825 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
>>814
勝ったら自分のおかげ
負けたら味方のせい
こう思えるバランスがFEZの凄さ

826 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 09:34:38.20 ID:kkpSO3QZ.net
昔の三国志オンラインは最大500人同士だったから楽しかった
人数多すぎて雑兵でしかなかったがあのわちゃわちゃ感は唯一無二だった
まあそれ以外の要素で続けられる魅力がなかったから早期にサービス終了しちゃったがな

827 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 10:28:00.12 ID:L0lum4jt.net
今オベ再建とかしてる人すごいわ、初動はわからなくもないが
もう終わるしこっちは勝敗無視して歩兵戦全力

828 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 10:34:51.20 ID:EHGgIr4h.net
1か月ぶりに3戦くらいやったけどすぐ飽きるな
同じ作業の繰り返しだし
毎日ログインしてる連中すごいわ

829 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 10:40:04.56 ID:bYL4OsGL.net
転売屋の買占めが居なきゃ今頃PS5買って楽しめてたのに、転売屋は脱税で重税食らって死なねーかな。

830 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 10:44:29.51 ID:yMoOkTH8.net
ドリキャスですらソフト1本の為に買った俺が
PS5は持ってないしやりたいゲームも無いんだが

831 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 10:49:31.28 ID:yMoOkTH8.net
欲しい欲しくないとかじゃなく、興味の対象外になってしまった
ピピンやプレイディアみたいに、そんなのあったねーな枠組み

832 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 11:21:35.33 ID:/96TPXZB.net
唯一無二とか、老舗の良ゲーとか言ってる奴には悪いが
FEZ自体がトータルでガイジみたいなもんだからな?
よく出来た仕組みならオンラインゲームの主流になってんだろ
似たようなゲームが多数出てこないあたり
自分の感覚がズレてるかを疑った方がいいわ

833 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 11:42:42.29 ID:WwmAORpd.net
あと10日だぞ

834 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 11:43:11.34 ID:WwmAORpd.net
あと9日だったわ
終わるんやなぁ

835 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
>>832
正論だけどここでガイジに言っても

836 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 12:40:35.07 ID:9XcbqN73.net
>>828
短剣とか笛でいってるなら久々にやるのに作業で出来るのすごいけど
遠距離でいってるなら草だわ

837 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 12:40:57.03 ID:8/sUCYvY.net
>>771
10人いないと思う
話し方と中身で大抵こいつ同じ奴だなーってなるし

838 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 12:49:32.34 ID:sPb2Mprz.net
やると飽きるんだけど、無くなるのは寂しい

839 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 13:12:17.29 ID:OwjvQ3SH.net
>>810
登録100万人キャンペーンとかあったのしらないの?
国内最大手クラスのオンラインゲームであった時期があったのは間違いない

840 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 13:19:43.61 ID:OwjvQ3SH.net
最後は150万登録までいってんだな
1人平均3垢つくってるとしてものべ50万人くらいが遊んだ計算

841 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 13:22:47.79 ID:jjROC01R.net
勝ち意識ってそんなに大事なのか?
そりゃ一般的な対人ゲームってもちろん勝ちるのは前提として目的だけど
でもFEZは、戦場で自分のやりたい、自分の楽しめるやり方はできるほど自由度があってこそ面白いと思う
中央も僻地も、後方もネズミも、連携重視もスコア取り、それぞれの思惑で戦場はいつも多様性溢れて刺激だった
他のゲームだと、効率至上主義は高い民度と思われる場合は多いけど、でもそれは結局、皆は誰も、同じことばっかりやってつまらなかった

やりたいことをやる、それこそゲームの本質じゃないのか?

842 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 13:30:50.03 ID:uDWIy3MZ.net
じゃあ掘り放置やピア厨や工作プレイや回線絞りも多様性ってことでいいよな
自分のやりたいようにやってるんだから

843 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 13:31:08.30 ID:9ggGx/ML.net
勝敗に拘る奴は障害物だから毎回同じ動きしか許さないわけで

844 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 13:35:13.11 ID:uDWIy3MZ.net
俺は氷を弓で解凍していくプレイスタイルが好きだな

845 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 13:38:31.87 ID:87mo2SKu.net
最終目的が勝利であってその戦術としていろんなやり方があるのはいいけど
目的が変わってくるとゲームとして成立しない
今も攻めは主戦で数つかって防衛はキープずっと攻めてるみたいな状態の戦争多いし

登録100万は他のネトゲと違って複垢推奨みたいな感じだったからな
当時は1アカ3キャラだったしフレンドができて別鯖遊びに行くって流れとかだと3−5垢くらい普通だったから
実際の数はそこまでじゃないんじゃないかな

846 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 13:44:52.72 ID:seFFRJ1Z.net
サービス終了と聞いて久々に復帰したのもあって別に終わる事それ自体への悲壮感はそんなにないけど使ってたキャラには愛着あるからそこだけは少し寂しいかな

847 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 13:45:06.92 ID:9XcbqN73.net
工作は運営がNGっていってるんだからだめにきまってるじゃん頭沸いてるの?
お前らが判断するんじゃない運営が判断するんだよ

848 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 13:47:32.36 ID:OwjvQ3SH.net
>>843
君はある種の病気だと思うよ
無限にその誰も認めてくれないことを主張し続けるんだろうw

849 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 13:47:32.73 ID:9XcbqN73.net
僻地・中央・スコア重視←BANされない
工作・ログ流し・ピア連打←BANされた
発達障害は後者でやりたいようにやるリアル社会でも犯罪者予備軍だろうなぁ
ボーダーラインわからないから

850 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 13:47:38.80 ID:uDWIy3MZ.net
>>847
なぜ工作がダメかその理由は頭使って考えたことがあるの?

851 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 13:52:11.71 ID:VkH2YXmo.net
スクショ撮るとき外部ソフトでFEZアクティブ状態でホットキーが使えるソフトってある?
pageupと併用出来るの見つからん

852 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 13:52:37.73 ID:9XcbqN73.net
殺人や万引きが何故ダメかくらいと同じくらいは考えてるぞ
そんなこともわからないとか
だから犯罪者予備軍なんだよw

853 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 13:53:29.76 ID:iQ3af8tw.net
高齢発達障害者達の巣が破壊され解き放たれるのだ

854 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 13:53:51.94 ID:uDWIy3MZ.net
>>852
FEZでピア撃つのは現実の殺人行為と同じじゃないんだけど?
なんだかリアルとネットを混同して区別がつかないみたいだけど、社会生活ちゃんと送れてる?

855 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 13:56:20.40 ID:9XcbqN73.net
>>854
やば、発達障害っぽいレスきたw

856 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 13:59:56.98 ID:9XcbqN73.net
uDWIy3MZみたいなのは小学生のころから虐められてきたんだろうな
空気よめない全部言わないと理解できない発達障害

857 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 14:00:47.45 ID:k0ewFcp7.net
僻地スコア厨をリアルでたとえるなら、自分が手柄を挙げるために命令違反で
勝手に単独行動して自軍を混乱と敗北に導くやつだな
馬謖とか仙石とかそんな感じの

858 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 14:02:17.66 ID:wczn/8Ud.net
おまえらさ
あと9日後何してるんだろうな?

859 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 14:04:53.96 ID:uDWIy3MZ.net
>>856
「いじめられてたんだろうな」というレスが効くと思ってるのはお前がいじめられてたからかな?

そもそも自分はイジメとか最低の行為だと思ってるから
お前みたいにいじめられっ子を見下して悦に入るような発言は人間として出来ないよ
もしお前がいじめられてたとしたらそれには同情するよ

860 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 14:07:55.00 ID:uDWIy3MZ.net
なんで「いじめられてたんだろうな」とかいう言葉が攻撃のワードとして出るんだろうな?
自分なら「お前ってクラスメイトにイジメしてた過去がありそうだよなw」とか言われる方が傷つくけど

861 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 14:12:21.51 ID:q2It4jUI.net
対人だけを自由にしたい層と領域を取り合うシステムが致命的に合わなかった

862 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 14:20:03.83 ID:2c26JbRk.net
久々にくそげやると試合時間の長さに萎えた
こんな長かったんかこれ

863 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 14:30:07.28 ID:vH2nVVdU.net
対人だけがしたいとか言うわりに、敵が多数来たら味方に押し付けて
違う場所に移動してる連中だらけだけど何と対戦してるんだろうね

864 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 14:30:12.14 ID:CGnbUBTT.net
>>851
ホットキーって何か分からないけど、
Pageup押しながら、キーボード左下のWindowsボタン+G押してスクショ撮ると、名前無しで撮れたよ

865 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 14:30:57.59 ID:lth/Gce4.net
>>818
チャットないし戦闘時間が短いしいちいち相手の名前なんて覚えてないからね
くそげだと相手の名前や部隊名が印象に残るから遺恨が残る

866 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 14:36:25.42 ID:CGnbUBTT.net
説明下手でごめんなさい

Windowsボタン+Gで、Windowsに標準で搭載されているスクショ撮ったり録画したりする機能を呼び出せるから、
FEZをプレイしてる時にその機能を使ってスクショ取れますよ!

名前消したい時はPageup押しながらWindowsボタン+Gで機能を呼び出せば撮れました!

何だか長くなっちゃってごめんなさい!

867 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 14:37:38.68 ID:DCMJ+5E6.net
http://www.fantasy-earth.com/playguide/base.php
ここに書いてる通り【PageUP】+【PrintScreen】キーじゃだめなの?

868 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 14:38:01.19 ID:DCMJ+5E6.net
http://www.fantasy-earth.com/playguide/base.php
ここに書いてる通り【PageUP】+【PrintScreen】キーじゃだめなの?専用のフォルダに格納されるはずだし…

869 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 14:41:14.91 ID:coHZvEtv.net
ほんと終わりで良かった良かった

870 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 14:44:54.06 ID:NzJ3BrFU.net
コピーライトありでもいいなら>>868の方法
無しがいいなら>>866の方法やな

871 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 14:45:50.59 ID:q2It4jUI.net
昔の鯖スレで蹂躙したいが多少は抵抗もして欲しいという複雑な心境を満たす戦場を
歯ごたえのあるレイプ戦と表現してたな

872 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 14:57:26.22 ID:CGnbUBTT.net
何度もごめんなさい
時間も無いのでこれで最後です!

Windowsボタン+Gでもコピーライトつきました!
多分Pageup押したら出るのかと思います。
私はどういう訳かPC変えてからPrintScreenボタンが効かなくなったので、そういう方法でスクショ撮ってました!

873 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 15:04:26.47 ID:coHZvEtv.net
終わりなんだから何度でも気が済むまでやっといた方がいいよ

874 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 15:16:28.94 ID:roJ0+MJr.net
>>852
その調子で何故無職が駄目なのかも考えてくれよ

875 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 15:17:18.66 ID:VkH2YXmo.net
>>864
サンキューWindows10標準のが便利だなWin + Alt + Printscreen + Pageupで行けたは
OBSでスクショのショートカット設定したキーが効かなくて困ってた

>>868
jpegになって画質悪いからpngで撮りたかったんだ

876 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 15:39:24.51 ID:qEheoyJZ.net
ショートカットキーが効かない時はそのアプリを管理者権限で起動すると動くようになったりするぞ

877 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 15:54:52.23 ID:VkH2YXmo.net
>>876
パーフェクトだ全ての障害は取り除かれた最後の瞬間までパンツを撮るぞォオオオ

878 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 16:57:38.04 ID:gSXkxZjO.net
(´・ω・`)あちょー!ホワタァ!

879 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 17:35:02.51 ID:3Xxsjbqq.net
最後にINして見たら首都10人しかいなくてそっとじ

880 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 17:58:01.37 ID:RHRZolJS.net
サービス終了まであと9日です(=^・^=)

881 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 18:02:06.36 ID:w2IqWD5C.net
とうとう残り一桁か

882 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 18:13:49.22 ID:s7bblsWE.net
終了発表から300戦くらい動画録ったしさすがに飽きた

883 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 18:28:39.42 ID:whQgbBx4.net
>>837
ほぼ確信してるんだけど二人ほどガチニートいるよな
やたら無職っていうワードに拘ってたり平日昼間から連投してるのもいる

884 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 18:39:22.56 ID:mrXKY52L.net
朝方5時から書き込んでるお前も相当やばい

885 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 19:10:24.88 ID:Pfz5LMHq.net
>>880
🤗

886 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 19:14:37.28 ID:XHV8DR0F.net
ところでちゃんと公式Tシャツ買ったか?
最後まで残ったFEZ民には買う義務があるぞ?

887 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 19:19:03.16 ID:VMOouIzw.net
アクスタだったら間違いなく買ってたんだがほんとこの運営は最後まで無能だった
感傷にふけってる信者から搾り取る最後のチャンスすらフイにするとか

888 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 19:28:06.49 ID:s7bblsWE.net
Tシャツなんぞ、梱包せずに素で置いておいたら数年で変色するし、
ちゃんと保管してたら見られないしで、単なる邪魔な荷物にしかならないからいらん

889 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 20:51:02.74 ID:Xb4weNvj.net
なんだかんだ言って皆終わるのが寂しいんだよな
だからこんなクソスレに書き込むわけだ

890 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 21:08:53.60 ID:nHaP0+zF.net
FEZの湯呑みとバスタオルは今でも使ってるな
バスタオルはオフイベ参加特典でランダムだったから
全種類販売してくれることを期待してたんだけど残念だわ

891 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 21:10:17.59 ID:EHGgIr4h.net
クソゲは終わっても何とも思わんけど、このスレが無くなるのは感慨深いものがあるな

そういや問答無用で公式サイトまでサ終日が過ぎたら閉鎖だったな

公式で使われてたイラスト秀逸で良かったからDL済ませとくか

892 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 21:13:35.01 ID:roJ0+MJr.net
>>883
無職なんかお前くらいだろ

893 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 21:13:46.32 ID:QLWy+z2d.net
あのTシャツを普段使いしてくれとか割と無理があるだろ

894 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 21:20:31.42 ID:whQgbBx4.net
>>892
お前に相応しい移住先を見つけてやったぞ
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/

895 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 21:22:34.09 ID:M6YgeEn3.net
アクスタこそ荷物にしかならんだろ
Tシャツは鑑賞、部屋着、雑巾と死ぬまでに消費可能や
アクスタは数年後邪魔になって、引っ越しかなんかのタイミングでゴミになるだけや

896 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 21:32:24.13 ID:roJ0+MJr.net
>>894
鏡に向かって

「お父さんお母さん産まれてきてごめんなさい」

って言ってみ?

897 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 21:35:52.63 ID:CO+a9et3.net
ここをコミュニティだとか勘違いしてるからこんな場所で移住相談wしてる奴らがいたのか
謎が解けて震えあがった

898 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 21:59:11.11 ID:QLWy+z2d.net
匿名掲示板はコミュニティじゃないとかお前すごいな

899 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 22:02:21.76 ID:FrKP+oQi.net
>>894
お前そんな悪質なサイト見せやがって許さねえぞ!!

900 :名も無き冒険者:2022/09/19(月) 22:32:20.64 ID:3XhjELi/.net
>>898
ここはコミュニティーじゃなくて、fezがコミュニティーなんじゃないか?

掲示板だから意見も一方通行だしな
議場ってならコミュニティーかもしれんが

901 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 00:40:18.67 ID:lt4NbWTj.net
>>894
URL見ただけで眩暈がしてきた、何だこれ

902 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 00:56:44.12 ID:7iOYewni.net
大昔ならともかく今の5chは過疎でスレはほぼコミュニティ化しているぞ
その証拠にちょっとでもコミュニティの価値観と違うことを言うと全員がブチ切れて陰湿に追い出される

903 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 01:20:56.66 ID:EtzPpvJS.net
コミュニティはIT用語だと特定の目的や話題について交流するユーザーの集合のことだからよ、心当たりがないならもう知らん

904 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 01:26:25.90 ID:jFF1OUyY.net
ダウナが全茶してたら一瞬で蹴られてて草生えた

905 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 01:31:42.14 ID:a5vyfyY0.net
無職は知らないかもしれないけど、まともな仕事をちゃんとしってる人はネットで無職と罵倒されても怒ってない、失笑するだけ
それは効くと思ってる人は本当の無職しかないと思う

906 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 01:34:06.75 ID:pAw0iHTS.net
と無職が書いてます

907 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 01:37:14.82 ID:RLUF83O0.net
3分で、悔しいのが釣れたみたいだぞ

908 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
終わったら完全に忘れたいから記念品なんて必要ないな
またやりたいと思うことがストレス

909 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
>>905
言われたことと本当のことが違えば、認知的不協和が起こって人は不快になるよ
一方で二行目にも同意するけどな

910 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
チー牛煽りするやつはチー牛ってのがあって
つまり無職煽りするやつは無職の可能性があるな
ぶっちゃけ一生働かなくていいくらい金持ってる無職なら羨ましいわ

911 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
https://www.youtube.com/watch?v=LcKr4ibrhq0
ゲームの暴言で別れました

912 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 03:04:27.92 ID:U8fPT7Ky.net
サ終したらいいキッカケだから就活しような!

913 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 03:31:52.67 ID:ID8eIpPL.net
せやな、一緒にやろな

914 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
無職煽りは無職ってことに決めつけないと無職が正気を失う

915 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
煽りは自分がコンプレックスに感じてることを言いがちなんだってさ

916 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 07:04:31.12 ID:E6T4JmPW.net
ゼロか百でしか判断できない発達障害らしい見解だな

917 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 07:20:15.04 ID:ID8eIpPL.net
>>916
一緒に頑張っていこうな
ハロワは味方だよ

918 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 07:21:18.40 ID:ChCbslK7.net
これが発達の文か
納得できるな

919 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 07:26:46.32 ID:ID8eIpPL.net
2年に一回はハロワのお世話になってるけどちゃんと親身になってくれるで

あとハロワに求人出さなきゃ行けないところ(大手転職サイトに出せないところ)は入りやすいしな
辞めるのも簡単や

920 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 07:47:42.31 ID:E6T4JmPW.net
無職煽りが効きすぎちゃうから同じ無職という流れにして切り抜けたいんでしょ

921 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 07:49:28.59 ID:HyQ3sl42.net
土日休み残業無し定時帰りで給料20万以上のところ募w
なお介護関係や土木は無しでw

922 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 08:05:11.90 ID:QQ4UFcqS.net
>>920
発達とか無職とかすぐいっちゃう民度おじさんじゃね?
過去に蠱毒とかも連呼してそう

923 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 08:12:19.38 ID:kGeVEBba.net
今だとフルリモート勤務で役職付き手取り40万以上が勝者ラインや
それ以下は転職しましょう

924 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 08:19:10.14 ID:ybr8Pqkp.net
今どきだと勝者ラインに日本で働いているは入っとらんから安心してええぞ

925 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 08:23:29.89 ID:ID8eIpPL.net
>>921
IT系どうや?
最近は昔みたいに残業キツくてはヤバいってことも無くなったし
俺はハロワで見つけた適当なSEやプログラマーを2年やっては退職してを繰り返してるけど20万なんか優に越えてる
変えるたびにいろんなスキル身につくし

926 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 08:29:14.91 ID:ID8eIpPL.net
2年働いて1年ニート
次の仕事始めるかーってときに、適当に何か一カ月ぐらいで作って、ニート期間中にこんなの作ったりしてましたーって言えば適当なとこ潜り込める
特にハロワに出してるとこは

本当はもっとちゃんとやれば給料増やせるムーブなんだろうけど、基本働きたくないから給料増えないけど仕事キツくない(余力だけで入れる、働ける)とこを転々としてるわ

927 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 08:35:27.61 ID:ID8eIpPL.net
2年くらい居て、戦力として扱われ出したら面倒になるので辞めたらええ
IT系は人不足だし、良い人材は金払って大手サイトで求人だしてくから、こんな糞ムーブでもハロワに求人出すようなところは取ってくれる

928 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
それでも採用されるのが凄いな、何らかの資格が持ってるの?

929 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 10:06:15.97 ID:nd/u/7Mu.net
明日は最後のメンテか
手が震えてきた

930 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 10:06:24.67 ID:WtDMVR4g.net
IT系はすぐ買われるよ

931 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 10:50:07.72 ID:ID8eIpPL.net
>>928
応用情報と簿記と運転免許だけだよ
資格は関係ないと思うわ

そんなのよりむしろ転職しまくったことであれこれ実務経験ありますって言えることが強い
転職サイトに出してるような企業だとハッタリは通じないが、ハロワのみに出してるとこは通じる

ってもまだ4回成功して5回目前のニート期間だからこの後失敗するかも?
年齢も上がってきたしな

932 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 12:10:54.68 ID:GeljREVL.net
対人ゲーって1vs1除いて少人数になる程責任と基地外度が上がっていくな

933 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 12:16:00.06 ID:Bd/J9Dl0.net
すぐIT系に飛びつくのはやめたほうが良い
まともな職場と職種はかなり限られてるし国内企業で探すのもかなり大変

934 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 12:17:09.13 ID:dalJqhuT.net
IT系は自分を優秀だと思ってる無能のたまり場だよ

935 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 12:34:07.87 ID:ID8eIpPL.net
>>933
それ良いとこ狙いすぎ
地方のほどほどのところで、ほどほどの力で、ほどほどの給料貰って、嫌になったら辞めるんや

936 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 12:49:16.62 ID:a5vyfyY0.net
ここは就活スレじゃないぞ

937 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 12:52:49.09 ID:yANVr87y.net
サ終日1週間前くらいからだけでも人口3000~5000人くらいに戻らないのかな?

まじで最後まで残ってる変な廃人ども1000人だけで戦争回して終わり?

938 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 13:45:29.17 ID:oFsCBCfD.net
>>937
2000も厳しいと思われる

939 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 13:50:37.90 ID:U8fPT7Ky.net
無職コンサルスレになってて草

940 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 14:24:07.26 ID:u34l6dAW.net
こういう層ばかりプレイしてるってことなんだよな
少しでもまともな人生になる人が出てくるとは思うしサービス終了してよかったと思うよ

941 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 14:32:57.02 ID:KX04oq7U.net
最後は人居すぎて鯖落ちかログイン不可能やろな

942 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 14:57:48.41 ID:ID8eIpPL.net
まともな人生ってなんや?

男女でセックスすることか?
獣を捕らえることか?
貝やドングリ集めることか?
米を作ることか?
槍や弓持って人を殺すことか?
銃持って人を殺すことか?
戦闘機で敵艦に突っ込むことか?
会社のため、家族のために汗水垂らして働くことか?

943 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 15:03:31.65 ID:yQ3709yo.net
やっぱり基本無料はだめだな今の時代は月額課金だよFF14みたいに

944 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 15:04:35.58 ID:PkVHp1pL.net
自分のやりたいことがやれる人生

945 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 15:16:58.05 ID:eTOZFDuY.net
基本無料じゃないと相当ゲームが良くないと人集まらんよ
ファンタジーアースも最初は基本無料じゃなくてそれで無理だったからFEZで基本無料になったわけだし
昔からやってるネトゲって大体そんな感じ

946 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 15:21:59.16 ID:dalJqhuT.net
戻っても最盛期とは似ても似つかない落ちぶれた戦争内容見せつけられるだけで
1戦してアンインストールしてんだわ

947 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 15:23:01.22 ID:mfBJvWOe.net
月額はIP自体の知名度がかなり高くてなおかつクオリティ維持できなきゃ
どうやっても無料より先細りしやすいからな

948 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 15:23:50.44 ID:h8rpWvyS.net
5chをコミュニティだと勘違いしてる底辺どもが、移住先相談の次は就活相談なんか…きっつ

949 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 15:27:32.19 ID:RLUF83O0.net
自分の発言にブーメラン突き刺さってるの多すぎだろここw

950 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 15:29:32.06 ID:RLUF83O0.net
やっぱ訂正する
極一部だわ

951 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 15:59:40.47 ID:8HQI7nhh.net
(´・ω・`)クソゲ終わりで身体と頭と目玉とおちんちんが震えてきた

952 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 16:05:31.29 ID:RyAa/DOx.net
そんな相談してるやつおるか?w

953 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 16:08:10.89 ID:ZtLJ3Zif.net
このスレのボリューム層は年収2~300万の弱者男性だから、そこを考慮して煽っていくように

954 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 16:36:59.27 ID:9mhGuiA8.net
次スレ立てるならもう小規模だな
これで終わりでもいいけど

955 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 16:42:53.79 ID:wBBlGaDQ.net
そもそも次スレ立てずにある奴消化でいい
全部使い尽くしたら小規模にでも立てればいいんじゃね

956 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 16:46:54.69 ID:jFF1OUyY.net
自己紹介は基本だからな
勤勉なスレ民は毎日欠かさないんだぞ

957 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
とうとうこのスレまで終わりか
公式サイトも閉鎖
ほんとクソゲに関わるもの全て無に帰すんやな

958 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
一応FEZ15年の最後を飾るスレなのに再利用で済ませようとすんなw
最後の日だけ見に来る人もいるだろうし

サ終するまではココで、小規模に移るのはネットワークが切断されました以降でいいやろ

959 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
かなしいなあ

960 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
昔と違って移住先いっぱいあるから古巣死んでも見に来ないよ

961 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
クラファンも存続も最初から終わってたけどこのスレは小規模いってより過疎っても依存者の皆さんが居る限り無くなりはしないから安心してください
ほとんど見なくなりそうだけど

962 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
>>958
ネットワーク切断後でもここに未消化スレ残ってる状態で小規模行くのも何かあれじゃね?
IPやワッチョイ無いスレも沢山乱立してる
ネットワーク切断後はスレ立てず消化、全部消化し尽くしたら小規模へ移動でいい

963 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
サービス終了まであと8日です(=^・^=)

964 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
最近自分の回線かわからんけどラグくて中級の命中率落ちた

965 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
>>963
15時とっくに過ぎとるから実質的には後7日やで

966 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
え…くそげ終了してもスレで糞の塗りあいするの…

967 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
素朴な疑問なんだけどサービス終了後に何を話すの?

968 :名も無き冒険者:[ここ壊れてます] .net
ワイは終了したらその日のうちにスレから消えて他の新しいとこ行く気だけど
あんたらもこんな所で腐ってたらアカンで
そうじゃないと某鳥とかシャ〇とかみたいになってしまう
あいつらは確実にくそげ終わってもニコ生で悪口言い続けてるだろう

969 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 17:36:34.70 ID:yANVr87y.net
28日15時になったら再ログインしてメルファリアに転生しようや

970 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 18:14:38.96 ID:U8fPT7Ky.net
>>966,967
悲しいけど、世の中には糞ゲーの糞スレにしか居場所がない奴もおるんやで>>942

971 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 18:25:36.68 ID:yANVr87y.net
ツイッター見てても、完全に蛍の光が聞こえてきそうなノスタルジーに浸って、昔話しながら卒業アルバムに載せる写真作りしとる奴らばっかで余計に悲しくなるな

どうせ過疎ゲーなんだし、終わる告知とか無く唐突にブラックアウトしてして以後、ログインエラーで二度とログインできないとかでも良かったわこれなら

972 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 18:30:02.85 ID:JFCyQMZG.net
公共事業だから下手にブラックなIT系行くより土木の方がどんぶり勘定で稼げるのを知らない奴がイメージで語ってるの見るとこのスレに無職がいるってのもあながち嘘じゃなさそうで怖くなる

973 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 18:45:02.82 ID:RQW+EZOP.net
>>969
どれだけ死んでも何度でも蘇って永遠に殺し合う世界とか地獄かよ

974 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 18:48:11.91 ID:/kYAU1zu.net
>>970
哀れだよなあ

975 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 18:50:13.34 ID:JUEdQxxT.net
FEZにすがりついてた無職はそろそろハロワ行く準備始めた方がいいんじゃないの

976 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 18:51:57.24 ID:/kYAU1zu.net
>>948
ここ数年で5chに入って来たファッションネラーに多いよな
やたら馴れ合いが増えたり仕事の愚痴ばかりなやつとかな
5chはもう終わってると思う

977 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 19:42:56.25 ID:/kYAU1zu.net
発達だの醜い障害煽りも増えたしなあ
それしか言うことないのかっていうレベルで似たような煽り方してる輩が多い

978 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 19:44:09.03 ID:xZWbzfrQ.net
葬式に備えろ

979 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 19:48:08.72 ID:yANVr87y.net
せめてスレも49日までは継続してくれや

980 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 19:57:48.52 ID:WdNR+jvy.net
>>963
🤗

981 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 19:58:47.20 ID:78FhxkW+.net
次スレ
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1602
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1663671497/

982 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 20:00:30.33 ID:AIe5wXGI.net
葬式会場だな
そのスレでもう本当に終わりだ

983 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 20:12:28.14 ID:vRb7rrih.net
もうすぐサ終と知って数年ぶりにやっても相変わらず硬直取らないし、味方に群がる横っ面を殴ることもしない人が結構いるのが興味深いゲームだった

984 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 20:14:37.51 ID:HNeO4c2c.net
はー、ほんとオーナーときんこ引退してくれないかな
あと7日のゲームでうるさい

985 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 20:21:08.66 ID:5+DZl2Pw.net
オーナーは同類をFIREに入れて余計に増長しているからな
隊員少なくてオーナー単体だと口数も減って空気になるんだが

986 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 20:22:14.78 ID:lt4NbWTj.net
今復帰勢が来てるから下手な人の割合も増えた感じあるよ
何故か両手とかめっちゃ増えてるし

987 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 20:24:50.00 ID:KZpso9aI.net
デイリーボーナスの最後の10の日か
トレード可になってから、デイリー受け取ったことないけどな

988 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 21:28:17.33 ID:YIeIVTGc.net
動けるヤツが消えたらこうなる
裏方好きはお荷物の発達障害者

989 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 21:31:41.54 ID:M9ajIOu2.net
>>988
裏方削除君、サ終までにAランク取れるといいね

990 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 21:43:44.34 ID:0YoDM1qj.net
普通に歩兵だけしてもAランク難しいか?

991 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 22:08:45.31 ID:RLUF83O0.net
オベ1本建てれば確実だな

992 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 22:12:26.48 ID:dngCanLk.net
フル前線ならまあ余裕

993 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 22:17:42.95 ID:WtDMVR4g.net
キルクリ集めて再建とか良Pやってると上等兵になる

994 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 22:50:43.91 ID:HPkpFhNu.net
ネズミセスとかやったことねえけど建築ダメ30kでも出せばA取れるんちゃうか?

995 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 23:04:40.21 ID:KE/80MGI.net
セスはオベに行くタイプだと最低でもA取れる
ちょっと頑張るとSSいく

996 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 23:06:50.43 ID:+DXgcWoP.net
裏方削除君は純粋に歩兵だけでA出したいんだろ
キルそれなりに取ればA取れると思うけどね

997 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 23:08:14.72 ID:jFF1OUyY.net
まさかずっとなじ奴なのこれ?

998 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 23:14:36.76 ID:+DXgcWoP.net
裏方への異常な敵愾心とか攻撃性を考えると同じ奴だろ

999 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 23:14:42.82 ID:cJSZjMQS.net
埋めるか

1000 :名も無き冒険者:2022/09/20(火) 23:14:59.63 ID:cJSZjMQS.net
質問いいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200