2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1590

1 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 17:28:35.85 ID:oOGubJ3R.net
公式 https://www.fantasy-earth.com/
Wiki https://fewiki.jp/

■前スレ
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1589
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1655611436/

次スレは>>980以降、立てれる人が宣言して立てる

2 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 17:47:14.78 ID:4xj4vMOR.net
ここわね
>>1
いちょつ

3 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 17:47:15.11 ID:R+CQqhnO.net
たておつ

4 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 17:52:04.18 ID:jLPtGxD4.net
>>1

8./24追加の「特別消耗品セット」って何なんだろう
スペルだったら嬉しい

5 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 17:56:39.32 ID:ngZ3aUtu.net
初動中央は即キックも今では必要だったと思える

6 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 17:57:56.86 ID:OfKqT34v.net
初動中央からどっか流れればいいのにそのまま全滅するのが終わってる

7 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 18:00:35.34 ID:7IqoeVV9.net
ダガーMAPで開幕全力で中央当たってから0.5~1ゲージ過ぎる辺りで
誰が言い出すわけでもなく自然に東西に分かれるのって何なの?様式美なの?

8 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 18:04:51 ID:ngZ3aUtu.net
中央どんぱちが好きなのに瓢箪が人気ないのは何故なのか

9 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 18:05:27 ID:v9MI0M1D.net
初動中央になったのって何年前だったかな
7年ぐらい前にくそげ復帰して初動中央見て呆れてまたすぐアンインストールした記憶があるが
中華と乙鯖も初動中央だった気がする
プレイヤーが中国人やハンゲ民と同レベルなんだな

10 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 18:06:17 ID:OfKqT34v.net
みんな中央いってんのに主戦場いっても敵だれもいねーしオベもねえから暇なんだよな

11 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 18:06:39 ID:sjfUEviM.net
>>8
遠距離MAP

12 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 18:16:21 ID:M0xdZgzH.net
終了告知間際の1000人中半分は中華やで
デドコメやチャットが中国語で流れてくるのは寒々しいものがあったし
こいつ日本人かな?って周り全員が疑わしく思える
数年後の日本の光景そのものなんだろうな

13 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 18:18:43 ID:+KyMRowy.net
なんかサ終発表前の人口に戻ってないか?笑

14 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 18:23:05 ID:yz2rmCBk.net
意思疎通出来ないのはともかくとして今のIT弱者スマホゾンビの使えない日本人よりはマシってのは事実なのが悲しいね

15 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 18:26:21 ID:yz2rmCBk.net
>>13
終了発表直後は首都で雑談。しかしそれもすぐ飽きるだろ
経験値増加もまだないし

16 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 18:40:36 ID:OfKqT34v.net
>>13
普通に考えてログインできても夜だろ

17 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 18:43:17.98 ID:8Qsf1fz8.net
最後だから一番嬉しかった事でも書いていけよ
自慢話でもいいぞ

18 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 18:59:35.09 ID:d6kjX+Pr.net
バンクで優勝した
スレ部隊で遊んでbanされた
デザコン通った
どれが1番すごい?

19 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 19:05:45.72 ID:JyyJAXBV.net
バンクで優勝やろ
ってかあの7人の中の誰かってことやろ

20 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 19:14:32.57 ID:hfOdmDiR.net
腕組んでるやつだぞ

21 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 19:15:47.43 ID:d+HH/pXk.net
デザコン装備って尻だけ丸出しみたいな下品な防具や
バカでかい重機っぽくすりゃいいとか思ってる武器とか
なんつうか、所詮は素人デザインで欲しいと全く思わなかった。

22 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 19:26:09.84 ID:lG2XOzF4.net
Bネツから来ました
可愛い子いますか?

23 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 19:28:44.35 ID:5ELnvoYO.net


24 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 19:40:21.18 ID:7Bdpjahp.net
>>9
公式がニコニコ生放送取り入れてニコニコ民を大量に新規で入れた辺りからかな
同時に「もちろん中央でw」を公式が悪ふざけ発言しちゃったので公式のお墨付きww
とかいうノリが新規や頭悪い層に浸透して定着しちゃった感じ

それからは注意しようが批判しようが「スコア出ない雑魚w」って返されるようになって
同時にスコアラーも中央行く言い訳にしだした
「主戦で低スコアの雑魚よりも中央で好スコア出した方が戦争に貢献している!」は
今でもテンプレ回答になってるだろう

25 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 19:44:10.04 ID:TTSJagC3.net
>>15
3戦したら銀コイン150枚以外、実際なんもやってないんだから
発表直後の首都雑談組がいなくなりゃ元に戻るよな

26 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 19:51:39.09 ID:TTSJagC3.net
そういや、8/24からレベルアップちゃんで即座にレベル45みたいな説が流布してるけど
8/24から経験値15倍って言ってるんだから、単純なレベル上げNPCの設置じゃないだろ

27 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 19:55:37.03 ID:5iG/jvk4.net
今更課金してスペルやエンチャ買って戦争行くわけないじゃん?
懐かしさ堪能したらあとはやること一つしかないだろ?

28 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 19:55:45.06 ID:0McL43VA.net
サービス終了ってなると昔虜になってた何千人かはそりゃ見に来るだろうけどこんなつまらんくそげーそのまま毎日出来るわけないでしょ

29 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 19:58:30.84 ID:fjzYLIXo.net
>>17
僅差戦場での逆転
キマ入れられて逆に入れかえして逆転
野良でナイト三人ぐらいで出て裏オベ折って逆転
負け確定からのジャイ、レイス、ナイト3で折りまくって逆転
他にもいろいろあっただろうがな

30 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 20:03:42.33 ID:BqyETlc5.net
俺はサ終まで毎日やるつもりだけど

31 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 20:10:35.50 ID:sjfUEviM.net
>>17
1番嬉しかったのは初めて逆転FB決めて軍茶でGJの嵐を貰ったこと
V字だったのを覚えてる。敵キャッスル前では緊張で指が震えた

あと部隊ゲー全盛期に野良で遊んでたら各国のいろんなガチ部隊に勧誘されたこと
さすがに掛け持ちはしなかったけど3つぐらい有名な部隊に入ってた

32 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 20:13:35.89 ID:GY44Jm1Y.net
>>30
強制ログアウトになるまで戦争でいいよな

33 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 20:39:09.59 ID:R/Lg3QDj.net
ニコニコ民ではなく元からの民度なんだよな
公式放送から入ってくる量なんてたかがしれてるしな

34 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 20:41:39.72 ID:R/Lg3QDj.net
ナカイドの動画のネツ首都辺りの所で
うろついてる初期服のやつ見抜きおじさんじゃん

35 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 20:48:03.86 ID:KnR4CO9x.net
遠距離弱体化して笛セス弱体化して
今頃理想の神ゲーになって盛り上がってると思ったのに
サ終するのか、おかしいなあ

36 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 20:50:25.47 ID:R/Lg3QDj.net
結構粘着してくるやつなので注意な

37 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 20:51:00.35 ID:Qw/sU+qO.net
バンク大会鯖優勝したこと
ワールド代表決定戦では@1にボコられて終わったのも良い思い出

38 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 20:52:07.93 ID:R/Lg3QDj.net
ゼイがヘビスマ振ったらゼイゼィって聞こえた

39 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 20:57:22.87 ID:jAlEffjC.net
この時期もまだ楽しかったなと思う

やまぐち
https://www.nicovideo.jp/watch/sm10636640

40 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 20:57:40.46 ID:R/Lg3QDj.net
腕落ちてないじゃん
さあ踊りたまえ
ひごろし
ハゲじゃないあぼぉ

41 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 20:58:22.37 ID:R/Lg3QDj.net
ドラゴンウォリスミオ

42 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 21:00:11.29 ID:4xj4vMOR.net
ずっとテネオラと思ったらテオネラだったか…
モチーフじゃなくて本家出してくれよ、色同じならモチフでも良かったけど

43 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 21:01:40.22 ID:R/Lg3QDj.net
暗黒みつきソード

44 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 21:02:26.41 ID:TTSJagC3.net
>>42
本家は皿装備だったろ

45 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 21:05:11.35 ID:4xj4vMOR.net
その皿だからだよ

46 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 21:06:31.06 ID:TTSJagC3.net
全部共通装備のルーレットなのに皿混ぜろとかアホなの?

47 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 21:08:26.12 ID:R/Lg3QDj.net
Bホルのお姉ちゃんとか元気にしてるかな

48 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 21:08:34.66 ID:4xj4vMOR.net
出してくれって書いただけでなんでそんな余裕ないんや…

49 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 21:11:01.11 ID:goBW03Ui.net
自社のコラボルレくらい出せやオラァ!

50 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 21:17:16.27 ID:WAQsheAJ.net
ロキさんの復帰まだー?

51 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 21:19:43.03 ID:yz2rmCBk.net
まだ >>39 の頃ってゲーム動画の主力もYoutubeに移っていなかったし
2ちゃんねらもニコニコ動画普通に使ってたよ
ニコ生で個人や芸能人と交流してた人らとは別人種だしね

52 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 21:26:35.68 ID:YwwhVUj+.net
ロキ・フェンリルの勇姿
https://www.nicovideo.jp/watch/sm257687

53 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 21:33:45.62 ID:LnFSaN5j.net
前から気になるけど
各クラスの公認最強プレイヤーみたいな奴とかおる?

54 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 21:37:42.47 ID:l8ya+7us.net
>>53
それは晒しスレでやったほうがええな。自演と信者とアンチで荒れる

55 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 21:39:29.03 ID:vyM6eOag.net
やまぐち時代にはもうGAVIEとかzoomeは消えてたっけ?
最初期はstage6とかいう動画サイトが主流だった気がする

56 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 21:45:22.75 ID:PhmbjYld.net
最強はおたまじゃくしだよ…

57 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 21:46:09.11 ID:PhmbjYld.net
崖登り死ぬほどお世話になりました

58 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 22:00:02.07 ID:GY44Jm1Y.net
>>49
青空とスクストのコラボもう1回やってほしい
欲しい武器がいくつかあるから

59 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 22:52:49.02 ID:DMrRZ+2T.net
>>52
やっぱどんなプレイヤーもこの方には敵わなかったな
今見てもぶっ飛んでるわ

60 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 23:15:22.30 ID:5k4gmy1p.net
>>55
素材は捨て6からお借りして候

61 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 23:24:31.72 ID:yz2rmCBk.net
GAVIEとかzoomeとかなつかしいな
自分のブックマークのメモにも「FEZ有志による動画サイト」って書かれていたけど
ぐぐったら動画サイトwiki見つけた
リンク先はほとんどしんでる
https://wikiwiki.jp/fez/%E8%B1%86%E7%9F%A5%E8%AD%98/%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88

62 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 23:25:55.45 ID:m+5tKZS0.net
懐かしいなその一言w

スケジュール見てたらリング10倍あるからそっからやってルレし放題と思ったら撤去は同時か
触るとしても29日のリング2倍からか

63 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 23:27:39.54 ID:d+HH/pXk.net
高画質動画upできる所はサーバーが耐えられなくて全部消えた。
低画質のyoutubeとニコニコは生き残れた。

64 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 23:42:31.20 ID:NKqVHkLG.net
サシュウなのにイベントしょぼくてけちくさいの流石だわ
変わってないわ

65 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 23:49:15.92 ID:5ELnvoYO.net
ほんとそれな
サービス終了発表した時点でリング10倍とかやっときゃいいのに段階ごとに解放してんのなんなんや?
まさか期待と射幸心煽ってる演出のつもりか?
3ヶ月後にサービス終了するのに?
お前らマジもんの低能無能だよ

66 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 23:51:24.17 ID:yYPBBvIu.net
サービス終了告知した日から経過日数n日に合わせて経験値、リングもn倍とかやってほしかった

67 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 23:56:08.55 ID:l/0dqWaj.net
オーブキャンペーンにゴールドじゃなくてシルバーコイン配布、復帰者にはスペルのcpだもんな
ケチすぎる
せめてエンハイくらいは自由に使えるようにしとけよ

68 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 00:10:57.08 ID:Ek4dG7yM.net
最後まで乞食力高い

69 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 00:12:02.08 ID:nE0UPK1W.net
三ヵ月前に告知義務があるしちょっと期間が開いてダレるのはしゃーない
各自が持ってるオーブも消化させないとだし、最後だからちょっとお布施してやろうって気分でオーブ買う奴もおるかもしれんしな

70 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 00:23:22.73 ID:VRZH7JNs.net
ネトゲで金使うの最後だし5000円突っ込むかとおもってたんだが
オーブ消費キャンペーンがしょぼすぎて萎えて、スペル分の1000円か500円でいいわ、となった

71 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 00:42:18.41 ID:qvc/wjfM.net
>>52
懐かしすぎて涙が出た

72 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 01:11:51.79 ID:Krxxn9ig.net
ただの初心者さんだよな

73 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 01:16:16.06 ID:eGaAGPVj.net
無茶苦茶恥ずかしかったろうけど15年も経ったら思い出だろうな
俺も別ゲーで他人の俺TUEEE動画にザコAとして出演してる
たまに見ちゃう

74 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 01:23:20.21 ID:tTaC8qs1.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1653907407/607 の続き


ttp://www.fantasy-earth.com/event/melphalir_fest/index.php
ttp://www.fantasy-earth.com/img/event/melphalir_fest/bg.jpg

時の狭間~よみがえる首都~
ttp://www.fantasy-earth.com/event/melphalir_fest/event_2.php
> 『時の狭間~よみがえる首都~』を開催いたします。
> イベントNPC『<時の狭間> テオネラ』に話しかけることによって、
> 各国家で過去実装されていた首都に行くことが可能になります。
> ※当時のNPC等は配置されておりません。
> ※各国の時の狭間にいる、あるキャラクターに話かけると特別な称号が手に入ります。

みんなで作ろう!ファンタジーアース ゼロ エンドロール
ttp://www.fantasy-earth.com/event/melphalir_fest/campaign_1.php
> エンドロールムービーでは、兵士の皆さまのキャラクター名とメッセージの登場を予定しております!
> ※エンドロールでは、お送りいただいたコメントとキャラクター名が表示されます。

75 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 01:51:33.47 ID:ZI8Z29xl.net
>>74
低スぺPCってわけでもないのに過去の首都行くと床が抜けてたりして移動できずに詰むんだが・・・

76 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 02:18:56.53 ID:C9Ig6J/K.net
自分もオベ殴りしている時に狩られる雑魚Aだったな
なつかしい
いっぱい活躍したのにそいつには瞬殺されて一瞬しか映らなかった

77 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 02:40:41.47 ID:8jaTktCu.net
久々に遊んでみたらずっと中央で戦闘
マップも見ず敵オベに向かわず自軍オベ殴られてても全放置
サ終にお似合いのクソゲで安心した

78 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 02:55:16.97 ID:ni4Sofs2.net
その中央もレインとジャッジとカレスぶっぱで僻地感ゼロだよな
サイド行っても人ゼロだしさ・・・たまにオベ殴りに来るセッちゃんがいるぐらいで
オレ僻地行きたいんだけどどうすればいいんや

79 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 03:00:43.79 ID:pdZuq8ZU.net
自分も僻地でオベ守ったりオベ折ったりしたいんだけどなぁ中々そう言う戦場には出会えんね
中央なんてカレスしてもカスダメに溶かされるしヲリで進んでも同様に味方に足引っ張られるし

80 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 04:24:13.14 ID:LULSSB2C.net
まじめにプレイしてた人が去って行くアプデを延々と続けた結果だからね
今のFEZとマリまくってた時のFEZと完全に別ゲーだし

告知で戻ってきた人も何戦かやって辞めた理由を思い出し
辞めた時よりも更に悪化した状態のFEZを目の当たりにして去って行く
これ別にFEZである必要ないよね?って戦場だらけだし

81 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 05:57:46.39 ID:VS1Ld3jt.net
まさにクソゲー
サ終了して当然である

82 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 07:42:53.08 ID:oaVRU2H/.net
中央にいってそのまま僻地オベに向かっていけば5,6人はついてくるぞ
自分は片手ヲリな

83 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 08:47:00.25 ID:2pEKYt12.net
>>77
>>79
今はオベ守る価値無いから仕方ない
守って死ぬより死なずに折られた後再建した方がお得なんだから誰も守らない

84 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 09:09:08.19 ID:56BUt7q0.net
歩兵でただ押し引きすればよくてオベの意味がほぼ無くなってるなそれは…
破壊ダメ大きいから多少死んでもオベ守るのが得で劣勢でもすぐには死なない古いバランスの方が正解だったのでは
セスは削除で

85 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 09:10:43.14 ID:STSe+F7r.net
再建が遅いリスクはあるから守れるときは守ったほうがいいだろ

まぁ中華を排除してマッチングと勝敗報酬をどうにかしないと今の状況は良くならない

86 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 09:12:02.75 ID:7/1A3FnG.net
>>52
伝説は語り継がれる・・・

87 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 09:54:31.22 ID:c/k+E90V.net
復帰勢どもが支那を批判しないのはなんでなん?
末期は同接半分になってもいいからさっさとVPN規制しろっていう話題であふれてたほど
利己的・非協力ラグアの支那どもが癌だったのに
復帰してみてやっぱやめて正解の糞ゲーだった〜みたいに言うから、やめた当時から支那に侵食されてたってことか?

88 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 09:54:48.27 ID:c/k+E90V.net
現状仕様の領域ダメを理解してなくて流暢な日本語書き込んでるのはたぶん日本人だろうけど、
いや今どきの支那は敵国言語くらいは書けるか

89 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 09:54:51.45 ID:56BUt7q0.net
>>85
デッドよりオベ選択する人が多くなる程度のバランスにしないとオベの意味なくね?と
誰も死なずに守れるときだけ守り得になる現状は
進軍したら勝手に領域増えるシステムと変わらん

90 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 09:59:57.13 ID:56BUt7q0.net
シナチクだけが癌じゃないからな
VPN規制しろもそうだけど
環境が悪い方に流れやすい仕様が先にあって次にそれに流れるプレイヤーが発生するわけだから
第一に叩かれるのは仕様面だろ

91 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 10:00:19.08 ID:vwQW9a/V.net
少数だし無視していいと思ってんじゃないかな
今の糞みたいな戦争になったのと、中華が襲来した時期を誰か知ってたらまとめてほしい
個人的にはF鯖では今ほど酷くないが兆候はあったと思う

92 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 10:01:19.30 ID:qGTpqlEM.net
このゲームは日本人だらけだから機能してただけで海外鯖は中央になってたからな
小、中人数ゲーは外人にボロ負けだった日本人が唯一野良でトップレベルだったゲームだし
支援要素があるといそいそとやり出すのは国民性かね

93 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 10:09:43.13 ID:vwQW9a/V.net
>>89
今は折られたときにガッと拠点ダメージ減らないから折られてもどうってことないように見えるのがいかんな
再建されなかったら敵への拠点ダメが減って差が広がるんだけどね
まぁオベどうこうする前に最初の1ゲージもかからず勝負わかっちゃうからマッチングのほうがやっぱ問題
ゲージ差で報酬が減るのもよかったかもな

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200