2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Maplestory Part1828

1 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 12:20:03.82 ID:zdHZG1VN0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■本スレについて
 ・本スレに張られるURLは絶対に踏まない。拡張子が zipとかだとさらに危ない。
 ・ageで書き込むのは基本パス抜きなので、徹底スルー、間違ってもクリックしてはいけない。
 ・本スレでのキャラ名の晒しは禁止、画像をアップする場合は名前を消すこと。
 ・アイテムやキャラの売買はスレ違い、専用のスレへ。
 ・質問は公式告知や不具合報告掲示板、非公式wiki等で調べてから聞くこと。
 ・sage推奨。(何も無ければメール欄に「sage」(半角)と入力する)
 ・荒らしと思ったら/うざいと思ったらNG登録、荒らしに反応したら貴方も荒らしかも。(c)5chガイドライン
■スレ立てについて
 ・>>950を踏んだ者が宣言してからスレを立てる。950以降書き込み次スレが建つまでを控える。
 ※ホスト規制等でスレを立てられない場合はその旨をスレに書き込み、IDなりレス番なりで立てる人を指定。
 ※samba突破での950取りは禁止
 ・指名がない、当番が逃げた等の場合は+10番(960,970…)が代理で行うこと。建てたければ当番になれ。
 ・>>950以前のスレ建てや重複スレは誘導リンクを貼って徹底放置。
■関連サイト
 【日本公式】 https://maplestory.nexon.co.jp/
 【MapleStory 本スレ避難所】※休止中  http://jbbs.shitaraba.net/netgame/11981/
※荒らし対策で試験的にワッチョイ導入しました。

■前スレ
Maplestory Part1827
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1651951919/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 12:21:32.77 ID:zdHZG1VN0.net
本国の公式
https://maplestory.nexon.com/Home/Main

本国のテスト鯖公式
https://maplestory.nexon.com/Testworld/Main

本国の最大手wiki
https://namu.wiki/w/%EB%A9%94%EC%9D%B4%ED%94%8C%EC%8A%A4%ED%86%A0%EB%A6%AC

本国の最大手掲示板
https://maple.inven.co.kr/

本国の最新情報を英訳してくれる聖人のブログ
https://orangemushroom.net/

3 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 12:24:01.99 ID:zdHZG1VN0.net
NGテンプレ
ブラウザで見てる奴は専ブラアプリ入れてNGしろ

・106.130~133.(or182.251.)【スレ乱立ガイジ】
誰も騙されないし乗らないのに延々と続けてる哀れなピエロ
装備強化や火力の話題になると突然オカマ口調でマウントを取ってくるが自分の装備SSは決して出せない

・106.73.【老害】
もうほとんどプレイしてないとか言ってるくせにスレには毎日現れネガティブ発言を繰り返す古参アンチネクソン老害
ネクソンがビットコインを高値掴みして大損したのを心の底から蔑んでいる

・128.53.(or128.28)【二代目】
最強の狩り効率職やら貧乏人や中堅ができる範囲の金策・レベリング法等を
聞いてもいないのに自信満々の長文で、さもやれば誰でも目指せるかのように熱弁し続けるが机上の空論でガバ率も高い
数年前ほとんど同じ口調論調で暴れていたガイジ王の帰還

4 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 12:29:30.51 ID:zdHZG1VN0.net
テンプレここまで

5 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 12:43:18.59 ID:zdHZG1VN0.net
※注意事項
したらばの避難所が使えなくなってうたので>>1に追記したが、もうテンプレから消してもいいと思う
あと公式discoは>>1に貼るべきではないと思うので、どうしても必要と言うなら>>2のテンプレにでも入れておけ

6 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 14:50:16.31 ID:uy3G3jjpp.net
めいぷるめいぷるぷ〜るぷる

7 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 19:45:59.56 ID:cOU4ex+ba.net
ここは日記が立てたスレなので放棄する
※正規の次スレを使うように※ 
しかも日記を老害に変えて印象良くしてる

↓正規次スレ
Maplestory Part1828
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1655721772/

8 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 02:31:35.50 ID:RpOg/yhd0.net
日記より老害の方が一般的には印象悪いと思うんだが?
ともかく乱立スレはいつもどおり無視で。
これちゃんと950踏んで宣言して立てた正規スレなので文句言われる筋合いない。

9 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 02:34:48.66 ID:RpOg/yhd0.net
>950

>>1のテンプレに追記をたのむ

※荒らし対策で試験的にワッチョイ導入しました。 !extend~の呪文をコピペで3行に増やしてスレ立てする。

10 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 10:17:00.13 ID:NxrRqx3td.net
どうして乱立させるのか
しかも大した問題無いのにぽんぽん作っちゃって…

11 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 10:45:43.41 ID:vjTzVR8I0.net
>>950
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑本文1行目から3行になるようにコピペ

■本スレについて
 ・本スレに張られるURLは絶対に踏まない。拡張子が zipとかだとさらに危ない。
 ・ageで書き込むのは基本パス抜きなので、徹底スルー、間違ってもクリックしてはいけない。
 ・本スレでのキャラ名の晒しは禁止、画像をアップする場合は名前を消すこと。
 ・アイテムやキャラの売買はスレ違い、専用のスレへ。
 ・質問は公式告知や不具合報告掲示板、非公式wiki等で調べてから聞くこと。
 ・sage推奨。(何も無ければメール欄に「sage」(半角)と入力する)
 ・荒らしと思ったら/うざいと思ったらNG登録、荒らしに反応したら貴方も荒らしかも。(c)5chガイドライン
■スレ立てについて
 ・>>950を踏んだ者が宣言してからスレを立てる。950以降書き込み次スレが建つまでを控える。
 ※ホスト規制等でスレを立てられない場合はその旨をスレに書き込み、IDなりレス番なりで立てる人を指定。
 ※samba突破での950取りは禁止
 ・指名がない、当番が逃げた等の場合は+10番(960,970…)が代理で行うこと。建てたければ当番になれ。
 ・>>950以前のスレ建てや重複スレは誘導リンクを貼って徹底放置。
■関連サイト
 【日本公式】 https://maplestory.nexon.co.jp/
 【MapleStory 本スレ避難所】※休止中  http://jbbs.shitaraba.net/netgame/11981/
※荒らし対策で試験的にワッチョイ導入しました。

■前スレ
Maplestory Part1828
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1655695203/

12 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 10:48:13.61 ID:vjTzVR8I0.net
試しにワッチョイコマンド追記したテンプレを>>11で書いたわけなんだがこれでどうだろ
俺が常駐してる他スレの書き方を参考にしてみた

13 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 11:26:42.12 ID:/PzxWXryM.net
なんだこのあぼーんだらけのスレは

14 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 11:41:03.09 ID:RpOg/yhd0.net
>>12
わかりやすくていいね

15 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 14:24:20.67 ID:yjR2gkk60.net
痕跡の強化値弱くして 黒書で稼いで
永遠の転生なくして弱くした分で スタフォ書で搾り取るっぷる!


韓国人には絶対に勝てなくした分でチョッパリから騙し取ってホルホルするっぷる

16 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 14:27:50.13 ID:RpOg/yhd0.net
新大陸出てからのメイプルの動向マジでわからん
ラスボスいつなの

17 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 14:31:11.66 ID:Xr18soIEa.net
ヴェラ装備あるのにjms誰も道場80階全く行ける気配ないの何でなん?KMSの超火力謎や

18 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 14:46:20.46 ID:yjR2gkk60.net
レベルでも負けそうになったら鬼神削除するし
火力も絶対KMSに勝てないようにわざわざ調整してる
そうしないとKMSユーザーがジャクム先に倒された時みたいに発狂するからな

19 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 15:02:34.34 ID:Ua+qPng+r.net
>>11
コマンドのID有無を示すcheckedが抜けてるけどこれでも機能するのか?

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

20 :名も無き冒険者:2022/06/21(火) 15:07:15.66 .net
いまおもうと誘惑なし即死なしでなんで負けるのかわからんな

21 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 16:51:39.62 ID:UIMmzHSB0.net
先に倒されたのPBじゃなかったっけ
呪い書とかで差ついてそう

22 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 17:42:34.49 ID:o0ArrHZr0.net
30%星+1書が1200$はやばいですねえ

23 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 17:42:48.76 ID:yUMT/t9Dd.net
アディが他国比で価格1.5倍以上?のマスアディしか売ってないのとブラックキューブが常設されてなくて良潜在揃えるハードルが高いというのもあるかもしれない
まぁJMSには更にファミ潜在があるからあれだけど
(モンスターライフのステ上昇はファミバッジみたいな感じだった気がする)

そう考えるとJMSと違って一部強化仕様が弱化されてない上に海外オリジナルの強化要素もあって更にAS0にもなるGMSが1番簡単に強くなれそうな気がするけどどうなんだ?

24 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 17:54:54.55 ID:8yAHMNF4r.net
強くなれるってのがどのくらいのことを指すかは分からんが最強なのはTMSってことは間違いない

25 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 17:58:50.94 ID:+CO7g5SpM.net
>>3
改変前テンプレ載っけとく

NGテンプレ
ブラウザで見てる奴は専ブラアプリ入れてNGしろよ

・106.130~133.(or182.251.)【スレ乱立ガイジ】
誰も騙されないし乗らないのに延々と続けてる哀れなピエロ
装備強化や火力の話題になると突然オカマ口調でマウントを取ってくるが自分の装備SSは決して出せない

・106.73.【日記】
もうほとんどプレイしてないとか言ってるくせにスレには毎日現れネガティブ発言を繰り返し自分の日記帳かのように埋め尽くす
自分自身がエアプなせいで他者を貶す時はエアプを連呼する

・128.53.(or128.28)【二代目】
最強の狩り効率職やら貧乏人や中堅ができる範囲の金策・レベリング法等を
聞いてもいないのに自信満々の長文で、さもやれば誰でも目指せるかのように熱弁し続けるが机上の空論でガバ率も高い
数年前ほとんど同じ口調論調で暴れていたガイジ王の帰還

26 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 18:42:42.69 ID:vjTzVR8I0.net
>>19
俺がよく見てるスレから取ってきたんだけど、ちゃんとIPとかワッチョイ表示されてたぜ
しかしこっちでもちゃんと表示されるか不安になってきたな……もうちょい確認すりゃよかった
それと俺のIPの上半分が日記と被ってるらしくて極めて不服

27 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 19:17:03.73 ID:768sNGNH0.net
PBのときは手裏剣と混沌のせいで発狂してたんじゃないっけ
オリ職のリンク・ユニオンでも不満そうにしてたハズ


鬼神削除はスタフォ書で浮くであろうメルのためだと思ってたけどレベル負けが理由だったのか・・・

28 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 19:22:33.17 ID:D4i5KIEK0.net
数年後もメイプルが続いていたらスタフォ+1書もイベントで手に入るようになりそう

29 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 19:43:41.77 ID:jnoSS0hdd.net
KMSにないものは追加されないぞ
劣化することはあっても

30 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 20:15:21.49 ID:Cts9LNuT0.net
イエティでなぜか伝説英雄秘薬レシピ拾ってた
未来ヘネで狩ってた記憶ないし誰が落としたのか分からなくて怖

31 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 20:43:24.53 ID:Ua+qPng+r.net
俺も140レベルあたりまでしか狩りしてなかったユニオン用キャラが伝説英雄レシピ持ってたことあるわ

32 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 20:56:04.87 ID:RpOg/yhd0.net
>>26
今どきIPでNGなんてするやつに合わせてスレ立てるのが悪い
JMSやってるまともなやつは脳内スルースキルMAXまで振ってるし

33 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 20:57:05.29 ID:RpOg/yhd0.net
元々IPもワッチョイも無くても問題なく機能して人もいた本スレなのは忘れるなよ
付けたせいで人が飛んだんだからな

34 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 22:07:52.69 ID:ufOXwUJBr.net
お前もテンプレ入りするくらい人様に不快感与えてる事忘れるなよ
って言ってわかる健常者じゃなかったな

35 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 22:13:37.22 ID:7azfpjpK0.net
ジェネシス武器って22星固定だけど
ゼロは通常状態で23星にしてジェネ武器に変えれば23星に出来るか?

36 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 22:22:34.71 ID:BxgqNPc+d.net
それ22固定らしいよ

37 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 22:27:20.12 ID:RpOg/yhd0.net
>>34
だから古参老害だと言ってるのに日記なんていう意味の分からない呼び方するし
基本的にアンチネクソンの書き込み多いのは最近タムパが悪くない面白そうな要素が減りすぎたからだわ
昔のJMSはフレと狩りすることを楽しむゲームだったが今は違う

38 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 22:55:57.92 ID:768sNGNH0.net
カニクエ@2

39 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 23:01:16.32 ID:vjTzVR8I0.net
日記帳かチラシの裏にでも書いてくれな^~

40 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 00:12:37.70 ID:zDXMLyri0.net
ヘイスト6/21までだったか
サボりまくってたカンナ垢のヒドゥン残り5万体を徹夜で消化しようと思ったけど間に合わなかった

41 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 00:13:57.61 .net
カンナ垢なんてもうあきらめろん
週ボスようか?

42 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d610-TfHA [153.129.171.6]):2022/06/22(水) 01:31:39 ID:QGyvjw+m0.net
KMSの顔色伺っておま国してると思ってるのか…単に売上のためだよ…

43 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 02:15:24.69 ID:l6sru0byd.net
そうなんだよな
無課金の火力水準が上がってしまうと困るので
わざわざ無料の範囲の強化を弱化した上で課金にアドバンテージを持たせてるんだよな

44 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 06:55:33.18 ID:WmaqiDnea.net
日記が印象を少しでも良くしようとテンプレ変えてるため、ここのスレは放棄する
これより下記の正規スレに移るように
これ以上日記の立てた荒らしスレに書き込みするものは荒らしということでアクセス禁止食らうかもしれない

Maplestory Part1828
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1655721772/

45 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 08:07:38.64 ID:OuCMaYaR0.net
★+1書闇無しリカバリー無効か
50%はあまりにも信用できないってエピアディ書で味わってるから
やっぱ石油王用か

46 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 935f-fUg7 [106.73.79.161]):2022/06/22(水) 10:28:55 ID:1Keoia/N0.net
50%書なんて85%外れると思って間違いない

47 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 11:38:25.34 ID:9dEls3TM0.net
ボス結晶ナーフする位だから無課金が強くなると困るってのはその通りだと思う

48 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 11:53:42.03 ID:Bkl5dJxBa.net
でも新しいスターフォースの書って下落や破壊がないんでしょ
それだけでも気持ち的にはだいぶ楽だよね
弱くなることがない!

49 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 12:34:53.38 ID:f2aZq6WP0.net
闇無し高級装備強化書使ったら装備壊れるゲームだぞ
何が起こるか分からん

50 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 12:57:00.11 ID:WmSX4YCqa.net
スタフォ強化の動画見ていても低い確率(破壊)の方って案外ひくもんなんだなぁと思った
0.7%も引いて破壊されてる人もいたけど
破壊される確率ってキューブでレジェンダリーに昇級する確率と同じぐらいじゃね

51 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 13:44:15.63 ID:oohdRl7Sr.net
排出率がな…
お布施程度に3k分回したけどログすら無し
そのログも殆どSW装備だし確率はお察し

52 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 13:45:02.68 ID:lC0lzRtCa.net
ボス結晶の値段下げはkmsで業者のbot垢がデイリーボス周回してたせいだぞ
制限がキャラ毎60個から鯖で180個になったのも40キャラ周回とかしてる垢潰し

53 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 13:46:28.62 ID:oohdRl7Sr.net
追記
楓で一枚出てた、交換券じゃなくて本体30日の期限付き

54 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 13:59:23.94 ID:gpKRUQx20.net
これ30日期限あるやん・・・

55 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 14:36:57.50 ID:IJ6vfE3sa.net
思ったより絞られてないんだな
暗黒指輪と比べたら割とログが流れてる印象だ
これくらいの排出率なら30%10gで50%15gとかになるんじゃないか?

56 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 17:33:46.76 ID:FMRG5xvar.net
これでログ流れてる方なのか
エンジョイ勢からすると恐ろしいわ

57 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 17:36:12.13 ID:qt3HYE4F0.net
さすがオンラインゲーム史上初めてガチャ課金を導入したゲームのプレイヤー達だ
面構えが違う

58 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 18:09:39.91 ID:TZJeOV/na.net
今週のイベントはメイポンだけかね?

59 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 18:42:15.26 ID:aUh+9tYYa.net
まるで今回のスタフォ書って22星を23星にするための廃人専用書みたい

60 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 19:02:11.70 ID:fceNlutJ0.net
想像よりは流れてるけどこんだけログ流れてる中って考えたらやっぱ相当確率低いね

61 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 19:09:53.15 ID:IJ6vfE3sa.net
暗黒の指輪や無期チタンはこのスピードでログ流れてても1日で2個前後くらい
恐らく50%書が確率で言うと暗黒無期チタンよりは少し排出されやすい程度だろうか?

62 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 20:21:45.42 .net
えぐいな
20回に1回緑ログ出るかどうかだな

63 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 20:21:48.33 ID:7OuL6Kzor.net
分母多すぎて出てるように見えてるだけ説ある?
暗黒の指輪なんて当たりが暗黒の指輪しかないから引く人とかほとんどおらんやろ。今回暗黒の指輪レベルのやつが2つにSWブレイドBH4とかもあるからな。副産物で10gレベルのやつでるのデカすぎじゃね

64 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 20:23:52.88 .net
デカくない

65 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 20:34:58.26 ID:7Wg0a51ja.net
実際廃人専用書でしょ
こんなん期間限定の期限付きで出すとかマジでもう人減らしたいだけとしか思えん
まあハードボスソロする奴以外はこんなもん気にせん方が良い

66 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 21:00:46.68 ID:IUP4cgJV0.net
タイミング的に鬼神で人が減りまくる前に荒稼ぎしたいだけだろう
もうサ終日程は決まってるのだと思う

67 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 21:03:05.21 ID:OuCMaYaR0.net
終了イベすらおま国する運営だから何するかわかったもんじゃない

68 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 21:41:56.13 ID:bdIxdGGN0.net
でもお前ら辞めずにここに張り付いてるんだろ?

69 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 21:47:46.70 ID:TZJeOV/na.net
サ終してメリットあるの?

70 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 22:11:55.04 ID:bCPBTdPi0.net
終了イベってなんだよ

71 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 22:12:13.50 ID:p4ibK6Jk0.net
散々サ終と騒がれ10年以上未だプレイヤーに優しくないアプデ繰り返したり改悪したりで当分安泰にも思える

72 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 22:16:21.19 ID:M07oe7Uy0.net
ガシャポン実装した頃からオワコンオワコン言われ続けてた気がする

73 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 22:16:27.10 ID:1Keoia/N0.net
ビットコインで損したら書を出すだけで簡単に取り返せるボロい商売だな

74 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 22:20:05.81 ID:ekU2Z9PNM.net
今までネタでサ終サ終って言ってきたけどガチでサ終近いんじゃないかと思ってる、多分あと1〜2年くらいじゃないかな
ID忘れたアカウント復刻キャンペーンや、昔の友達と再会出来たら報酬貰えるってやつ今までしてなかったしよっぽど人減ったんだなって
これからカンナ改変とキューブ改変で更に人減るだろうし今の+1星書も期限付きとかかなり舐めてる

75 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 22:21:43.62 ID:GT9mevpzM.net
数年前に聞いたけどそれ

76 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 22:22:30.25 ID:Pmr7yTwAa.net
まだ1、2年も持つなら満足や

77 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 22:26:43.07 ID:M07oe7Uy0.net
日常的にガチでサ終とか言ってんなこいつ

78 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 22:28:59.82 ID:ekU2Z9PNM.net
まあ半年は持つと思うよ
これから高額ガチャ要素追加しまくって最後に廃課金から搾り取ってJMSは畳むんだろう
JMS終わってもKMSはまだまだ続けるだろうからそっちで稼げばいいしな

79 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 22:31:08.78 .net
https://i.imgur.com/qYsRcHc.png
https://i.imgur.com/ggLkttf.png

80 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 22:36:42.29 ID:1Keoia/N0.net
サ終するかどうかなんてJMSが決めることじゃないんだよな
KMSが死んだら自動的に終わるってだけえで課金バカ日本廃人が居るかぎりJMSは存続する
そいつらが岸田の手で死に絶えたら早期に終わるかもしれないがナマポとか在日にはノーダメ

81 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 22:38:35.21 ID:1Keoia/N0.net
ていうかたぶん今JMSやってるやつに在日1割以上いると思うわ
根拠はたまに公式に出てくるそれっぽいやつら

82 :名も無き冒険者:2022/06/22(水) 22:42:30.74 .net
1割って少ないな

83 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 22:43:34.48 ID:zDXMLyri0.net
初日時点で50%書が最安20gか
日にち経つとさらに下がるだろうから意外と安いように見える

84 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 22:48:43.44 ID:1xZsegnh0.net
誰もサ終って言わなくなってからがサ終の本番だと思う

85 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 23:03:53.96 ID:1Keoia/N0.net
老害がいるからそれはないわ
告知の前日まで言ってるから

86 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 23:09:55.50 ID:cDG0Azcp0.net
すまん
SWブレードが高い理由を誰か分かりやすく教えてください

87 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 23:12:16.19 ID:OuCMaYaR0.net
ボスダメ

88 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 23:20:32.27 ID:RgRRchKv0.net
>>86
BH4はメイポンでしか出ないから希少

89 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 00:02:38.95 ID:XbbJhwdnd.net
ゲーム内メイポンよりWEBメイポンはよ

90 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 00:10:04.89 ID:BJV4TqPZ0.net
BTのスキルポイントはよ

91 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 00:11:35.45 ID:jS0J4B69a.net
>>83
30%の方は大体15Gで売れてるのを見るけど50%の方は売れるのか

ぶっちゃけこのゲームの成功確率的に30%も50%もあまり変わらない気がする
50%の偏り方異常

92 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 00:18:58.46 ID:yRvKV6cX0.net
kmsのおかげで他国の鯖は生きてる部分はあるよ
ガンオンとか中国に頼ってたからトップのゲーム嫌い政策の余波で死んだ

93 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 02:31:09.20 ID:6wkq5TP3a.net
公式の一部アバター、装備、アイテムのデザインを変更しますって記事だけど
赤い十字に見える物がアウトなんだね
ムスペルマジシャンスーツとかあまり良く見てなかったから十字があるの知らなかったわ

94 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 02:39:12.25 ID:DKoWCLhC0.net
2年半ぐらいほぼメイプル専用に使ってたゲーミングノートのタッチパッド部分が隆起して段々使いにくくなってるんだが
十字コインの痕跡交換とかでクリックする機会が多かったせいで変形しているのか、内部的にバッテリーとかが膨張しているのかどっちだろう?
少し前までちょっと強く押せば何とか押せてたんだが今では地震のルーンの右クリック解除すらできなくなってきた

起動時間が長い上に10万ちょっとのノートだから寿命と考えて買い替えるべきか、我慢して使うべきか、修理出すべきか迷ってるんだけど
俺よりもっと長時間プレイしてるメイプラー達ならどうするか意見伺いたいです

95 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 07:03:37.78 ID:I3kZWUhta.net
>>93
十字架の赤マント2種類あるけどあれはいいのかしら?

96 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 07:34:56.87 ID:BJV4TqPZ0.net
ネクソンは法に最初から抵触しないように作るのが時折致命的にヘタだよな
赤十字マークなんて何十年前からルール決まってんのによ 日本はなぜかその認識がガバガバなんだがな

まあ最悪は十字の差し色を変えるだけで済むから作業は簡単だろうけどチケットや村の看板は大胆に変えるべきかな

97 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 07:36:19.89 ID:BJV4TqPZ0.net
>>94
まず自分で中を開けてチェックしろよ
それができないならサブ機くらい持ってんだろ 2年半なら全然直るから修理に出せ

98 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 07:40:53.44 ID:BJV4TqPZ0.net
起動が遅いのは修理ついでにメモリ増設とSSD(元がHDDだとか容量が少ない場合)を載せ替えたらいいかもな
本体が2年半どころじゃなく古いのなら買い替えると快適になるとは思うが… 起動以外問題ないなら少しもったいない

99 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 07:41:57.96 ID:BJV4TqPZ0.net
そうだ、修理出すなら必ず! バッテリーと冷却ファンも交換してもらえよ 作業費用かかるけどそこまで大した金額じゃない

100 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 12:06:39.38 ID:ZZIWf0pOM.net
スタフォ店売りしてるやついてワロタ
お天道様は見ている

101 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 12:11:41.16 ID:ctasHCMM0.net
損失額100万超えよねこれ。やべー

102 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 12:12:22.71 ID:M/jukdijd.net
マクロから買ったメルをドブに捨てた気持ち聞いてみたい

103 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 12:26:09.26 ID:uISr1N/B0.net
俺も昔1万P相当の装備間違って売ってログアウトしたことあってこういう間違いマジで嫌だから
時々ご意見ご要望で「倉庫に入れた時と露店に売った時別々の効果音を鳴らしてほしい」って送ってるんだけど華麗にスルーされてて悲しい

104 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 935f-fUg7 [106.73.79.161]):2022/06/23(木) 12:46:13 ID:BJV4TqPZ0.net
KMSで問題にならねえんならおま悪なんだろ

105 :名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM93-kvvC [122.100.29.66]):2022/06/23(木) 12:55:13 ID:wqbzF6wGM.net
運営に問い合わせてみてはどうでしょうとか言ってるガイジ居て笑える

106 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 12:55:40 .net
障害者に合わせないネクソンが悪い

107 :名も無き冒険者 (アウアウアー Sa2e-rJSJ [27.85.205.209]):2022/06/23(木) 13:04:25 ID:+Mw9FufJa.net
別に戻すのは構わないけど今まで突っ張ねてたやつらの対応もしろよ

108 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 13:16:25.50 ID:853CCdqTr.net
選んだ装備を店売り不可にするPアイテムとか無かったっけ?

109 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 13:20:00.67 ID:Mz9Ap6De0.net
>>86
ボスダメ付くから?

110 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 13:35:06.68 ID:wvCZyCfWa.net
問い合わせは是非やってみてほしいなこれ
アイテム戻せたら戻せたで今までの被害者達が黙ってないだろうし
チタンの期限伸ばし忘れて消すやつもいたしそういう人らも抗議してくるだろう
これらの件も考慮するとアイテムを戻すという前例を作るとは思わんが

111 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 13:40:22.61 ID:M/jukdijd.net
業者との多量のメル取引でBANされそう

112 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 13:47:08.83 ID:sdTUVJNsa.net
額が額だし返品ワンチャンありそう

113 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 13:58:43.05 ID:BJV4TqPZ0.net
そもそもなんで店売りすんの?
今日び、いらないものはつまんでポイポイのポイだろ?

114 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 14:09:44.34 ID:X2JQTMKoM.net
額っつっても所詮ユーザー同士で決めた取引だし
しかもこれで返還したら課金者優遇ガー言われるぞ

115 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 14:16:12.45 ID:4wEpx3/R0.net
そもそも売っても買い戻せるし買い物せないような物は売ろうとしても確認出なかったっけ

116 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 14:16:55.59 ID:XcA3taoi0.net
>>113
ドロップした薬とか売ればそれなりの金になるだろ
塵も積もれば山となるぞ

117 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 14:29:32.07 ID:BJV4TqPZ0.net
倉庫に入れようとして間違って店売りはさすがにめいぽ古参あるあるなんで許すけどさ

118 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 14:56:31.17 .net
ガイジあるあるの間違いだよね

119 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 15:05:17.92 ID:tTyphqzoM.net
メルやアイテムの取引履歴追ってマクロ産買ってるやつらはBANしろ

120 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 15:08:14.53 ID:wvCZyCfWa.net
そもそも昔は再購入システムすらなかったから間違って売ったら終わりだった
手裏剣の充填押したと思ったら手裏剣売却してしまったという事故が多かったなあんときは

121 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b32-aXbk [210.228.119.9]):2022/06/23(木) 16:24:50 ID:LQYLa3DT0.net
昔アブソ手袋かなんかを間違って売ったらしい経験ならあるが
問い合わせたらお前が売ったんだから知らんわ草(意訳)みたいな返信だったな
あれ以来ヘイヴンの倉庫は基本使ってない

122 :名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp27-Udck [126.254.89.130]):2022/06/23(木) 16:28:26 ID:LNCeO6vYp.net
店売りする時に右クリックエンター連打してても止まる消費アイテムってなにかある?
装備はカオスジャクムの兜、ETCは証票置いて
それより下のアイテム誤売却しないようにしてるんだけど

123 :名も無き冒険者 (アウアウウー Saa3-TfHA [106.132.118.101]):2022/06/23(木) 16:45:35 ID:xbq3anJXa.net
>>122
そういうストッパーは自分で決めるのが一番良いぞ
早い話ドロップ品以外なら増える事はないから何でも良い
個人的には使用機会が少ないメロン牛乳

124 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e8c-KtZt [175.177.41.39]):2022/06/23(木) 16:47:23 ID:alnwTaZd0.net
アイテム整理は倉庫NPCが単体でいる野営地が安定

125 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 16:51:19.77 ID:Iwa0PDAmM.net
倉庫と店間違えるやつってガチの無能感あるよな
全然違うのに

仕事でもしょーもないミスとか多そう

126 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 17:56:37.01 ID:ctasHCMM0.net
あーあ、NEXON太客失ったな。これでまたサ終に一歩近づいてしまったわ。対応できるもんならしてほしい。これで自業自得草とか言ってる奴らはメイプル終わらせたいのかと思ってしまうわ

127 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 18:36:44.04 ID:KlJncGc8d.net
一歩も歩かず倉庫が触れて間違えないリプレ最強だわ

128 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 18:54:09.92 ID:qw7YTy27M.net
どこの町でも普通間違えんだろ
クリックミスならすぐ買い直せるし

こんな完全な過失が補償されんなら俺の22星チャレンジでぶっ壊れた根源7個を先に返せよ

129 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 18:56:02.64 ID:xbq3anJXa.net
マイホームセラス、倉庫と売買NPCが隣且つクリソツ
大事なもの預けるなら上で出てた通りリプレと後はショーワ辺りが安パイやね、他にどっか良いとこある?

130 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 18:57:51.34 ID:zJ2piarQd.net
いくらで売れるか知らんけど1枚1メル、15枚で15メル儲かったならいいじゃんね

131 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 19:12:56.43 ID:ctasHCMM0.net
>>128
誰か知らんが知ってるやつが見たらめっちゃ特定されそうな情報言わん方がいいぞ

132 :名も無き冒険者:2022/06/23(木) 19:14:03.16 .net
嘘だから気にすんな

133 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 19:37:03.23 ID:or8bFXBg0.net
倉庫と雑貨が隣にあるのも悪いが
間違うのは疲れてる証拠
ゲームなんてしてないでしっかり休め

134 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 19:44:11.53 ID:DKoWCLhC0.net
>>97
起動してる総時間が長いから2年で弱ってきたかなってことなんだけど(動作自体は今も快適)
どうやらバッテリー膨張かなと思う

もっとボロいPCでも買い替えまでにバッテリー膨れることなんて無かっただけに驚き
廃人クラスはやっぱりノートじゃないんだろうなあ

135 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 20:54:47.36 ID:wvCZyCfWa.net
倉庫移動ならヘネシスでやってるな
まぁ仮に問い合わせしたとしてもこの運営なら
店と倉庫なんか絶対間違えないから15メルほしさに店に売ったんやろで対応終了だな
過去にあった装備強化書の補填やゲリ書の仕様判明にリゼロ対応を見るにまともな対応はしないやろ

136 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 21:07:05.54 ID:QZZ0+Ni/a.net
かえで1chのゲージマックスなんだけど何?ゴロゴロ?

137 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 22:24:43.99 ID:6Fc5dRIS0.net
ゴロゴロの報酬受け取り、めんどくせー
キャラクター名/受け取る
↑なんだこれ。。

なんで全プレイヤーがガイジに合わせないといけないんだよ

138 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 22:44:28.29 ID:gPegpwII0.net
イエピン鯖のパンチングマシンの報酬はまだ貰えないのか?
>※2022年6月22日イベント終了後にランキング表に表示された基準にランキング報酬を支給します。
と書いてあるのだけども

139 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 22:48:50.96 ID:s9ulNnLF0.net
滑り込みランキング外になったのでは?

140 :名も無き冒険者 (アウアウウー Saa3-TfHA [106.132.118.101]):2022/06/24(金) 00:14:17 ID:nKLtLoIja.net
貰えない仕様だぞ:)

141 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 01:13:19.87 ID:8RZzZscP0.net
※ランキング報酬は後日集計完了後、メンテナンスの際に支給する予定です。

142 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 01:22:10.07 ID:gDPKx3NEM.net
そろそろ冒険家改変だから色々見てたけど、改変後のDK凄いな
今でも操作下手な人向けの職ってイメージだけど、改変後のカーネーションあればどんだけ下手でもヒルラみたいな特殊デスカウントのボス以外ではデスカン尽きることなさそう
アクションゲーム苦手な人向けの救済職的ポジションなのか

143 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 03:58:05.42 ID:RWgmHd/H0.net
>>142
エアプだから分からんが辛そうなのヒルラ、位じゃねってレベルだな
ダスクとか落下物だけに気をつけてればオヤツ感覚で行けそうだわ

144 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 08:30:22.61 ID:qhiGsKOx0.net
そう
DK以外の戦闘職やってるのがアホらしくなる
DKと補助の聖魔と瞬間火力の投げだけいればいい
あれ?御三家復活じゃね?

145 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 08:31:56.01 ID:LtUsKoSp0.net
Ct600~900と多分40秒以内に倒せない自キャラの雑魚さでそうはならなそう

146 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 11:24:26.86 ID:h4rq8HWPa.net
改変後には火力すら凡になるアデル哀れすぎるカンナよりもptに要らないんじゃねえの

147 :名も無き冒険者:2022/06/24(金) 11:32:09.90 .net
それでもまだ中の上でしょ見てないが
ptスキルも火力もないやつは他にもおるしファンネルで仮効率悪くないんでしょ
火力だけで始めたイナゴには申し訳ないが

148 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 11:56:32.04 ID:bDNW4diR0.net
へー ここで御三家復活するのは面白いな

149 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 11:58:17.05 ID:N2YjIa8qp.net
>>123
自分で決めるじゃなくてシステム的に止まるものがあるなら知りたかった
例に上げた2つははいをクリックしないと売れないからボケーっと一番上を右クリックエンター連打してても止まって便利なのよ

150 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 13:08:00.28 ID:bDNW4diR0.net
システムに期待するほどの運営かよ

151 :名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM2e-kvvC [61.205.99.33]):2022/06/24(金) 13:37:26 ID:Nkr6u3VxM.net
時々沸くアデル嫉妬民なんかかわいそうだな
こないだ「元々弱い」だの「弱体化してもう終わり(元々弱い奴に言う台詞じゃない)」だの連呼してたのにまだ悔しみ消えないんか

152 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 13:46:03.49 ID:zjKQfMni0.net
火毒も強いみたいだけど
これは改変関係なしで今でもそこそこなんかな?

最近の流れがわからんけど冒険者改変来たら久々にやってみようかな

153 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 14:58:45.45 ID:Gyq92W0SM.net
被毒は投げと同じで理論値はかなり高いけど全当ては難しい系
パット見むずそうだけどやれば割と慣れる(個人の感想です

154 :名も無き冒険者:2022/06/24(金) 15:05:50.15 .net
ひどくの5時って割とシンプルでびびったわ

155 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 15:21:59.92 ID:gtI8QEXdd.net
火毒は狩り方がわからん
5次は結構便利な範囲あるけど自分中心しかないから機動力が足りねぇ

156 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 17:36:10.00 ID:2bljkYbsa.net
火力なんて結局装備で決まるしなぁ
無敵や補助力のが大事よね

157 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 17:49:16.59 ID:VfCQrK5Cr.net
バインドや無敵、補助が無いのと瞬間はそんなにだけど継続火力は高いPSが求められる職
瞬間に全力を注げばいい投げと違ってスキル回しに慣れないと火力出せない

158 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 18:16:31.82 ID:z6nd3WGe0.net
>>142
DKはあくまでKMS環境で強いって話じゃね?
JMSでは火力で言えばパンダリセ職大正義だと思うぞ
ボス戦楽なのは間違い無いけどな

159 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 18:28:24.60 ID:MrQpo2StM.net
環境合わせる方向に動いてるなら魂武器もソウルウェポンシステムに代わるかもな

160 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 18:48:09.19 ID:uwBkN6XH0.net
使ってみないと短所って分かりづらいからね
確かに改変後dkとか対ボス明らかに強そうだなと思う反面、あの狩りやる気になんねーわ

161 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 19:17:41.74 ID:ikwtBNj+0.net
>>158
改変リンカネが実質ドアだからパンダ維持もしやすくなるしKMS基準火力上位だからJMSでも強いのは変わりないぞ
けどそれ言うとユエはKMS基準で上位でしかもパンダリセできるんだよな

162 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 19:20:18.24 ID:TezB1zen0.net
DKっていうか冒険家戦士3職はテレポや飛行スキル無くてFJも1回しかできないから生存厳しいかと思いきや
実際やってみるとどいつも割合軽減や無敵が使いやすくてゴリ押ししやすかったりする
ウィル以降はしらん

163 :名も無き冒険者:2022/06/24(金) 19:51:16.46 .net
>>161
し欠点だった上ジャンプもユエもろたしな 

164 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 19:56:31.87 ID:AMCZFIIl0.net
パンダも痕跡もそれで目玉にして売ってるからkmsに合わせる気はないよ
痕跡なんか最終装備であるジェネ武器がJMS仕様のせいで弱くなっても放置だし

165 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 20:04:06.56 ID:xFc/UGEAd.net
GMSもdestinyのボスドロップ改変でプレ書マジカル書落ちるようになったけど黒書でガチャ回させたいからJMSじゃ絶対落ちないっていうね
ちなみに何故かMSEAも確か落ちない

166 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 20:14:55.92 ID:48lD6fJJd.net
パンダは今のパンダをそのまま課金限定にして本家のパンダも同時に実装することだってできたのに
それをせずに魂の書の成功率や他の魂の玉の破壊率を見直そうともしない
せっかく2バージョンのスキルが作られてるのに片方しか使ってないリソースの無駄もそのまま
極力無課金を強くさせたくないJMS開発の怠慢だよ

167 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 20:19:23.26 ID:48lD6fJJd.net
>>165
そもそもプレ書追加なら大々的に宣伝してたんだよな
ところがJMSは「強化な転生の炎」「怪しいキューブ」などその他様々なだぞ
黒い転生どころか永遠も絶対ない

168 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 20:26:27.31 ID:LtUsKoSp0.net
基本業務の範囲外だからね
仕方ないぷるよね

169 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 20:27:46.97 ID:iriZw3Goa.net
90秒に1回パンダやよろずバインドなど使えます
グランディス祝福中はCT無視最大75%で6回発動できるので運次第でカメカメ無敵長時間いけたりします
JMS仕様のせいでこれだけ聞くと強そうなのに全く話題にならない可哀想な職があるらしい

170 :名も無き冒険者:2022/06/24(金) 20:30:03.61 .net
ぜろ?

171 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 20:36:37.21 ID:TezB1zen0.net
声がね・・・

172 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 20:46:40.06 ID:A9N/IkAj0.net
強くなったな?

173 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 20:56:09.93 ID:FNUWuAv3r.net
ゼロはよく話題になってるだろ
…だれ?

174 :名も無き冒険者:2022/06/24(金) 21:05:20.52 .net
カイザー実装時ホンテPBシグナスの反射勢がエンドコンテンツだったから反射無視強すぎんだろうって思った記憶はある

175 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 23:01:31.16 ID:7Kik++FB0.net
カイザー使ってるけどマジで他に見ない

176 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 23:08:07.96 ID:A9N/IkAj0.net
ウチのカイザーちゃんはサブとして楽な週ボス用キャラと化してる
基本狩りスキルのソドストが諸々つまらな過ぎるから改変でちゃんと武器振り回して狩りをしたい
アイデンティティの変身は好きなんだけどやっぱりコーディネートが無意味なのは辛いし変身システムがアークタイプだったらよかった
ゲージが一方通行なのは利便性に欠ける

177 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 23:17:15.83 ID:ikwtBNj+0.net
フェンサリルでカイザーの週ボスやってる人ってJMSでどのくらい居るんだろうな

178 :名も無き冒険者:2022/06/24(金) 23:20:47.22 .net
カイザーそんないいんか?

179 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 23:25:48.22 ID:A9N/IkAj0.net
個人的に物理反射貫通するからカオスジャクムが適正火力だと他職より楽

良く挙げられるメリットは
CT短いCTリセ
テレポ(テレポ判定技もあり)
火力高め
一応ドア持ち

180 :名も無き冒険者:2022/06/24(金) 23:31:45.56 .net
CTリセってなにリセットすんの?パンダ?

181 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 23:32:49.16 ID:A9N/IkAj0.net
そらそうよ

182 :名も無き冒険者:2022/06/24(金) 23:37:39.99 .net
フェンサかなんかにパンダ貼り付けて使いまわしってこと?

183 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 23:47:02.92 ID:ikwtBNj+0.net
補助エンブレム両方使い回せてかつCTリセがあるから複数体週ボスやりたいならカイザーって聞いた
実際に装備整えたら1キャラ10分でCアビ4種HヒルNシグCJKMは倒せるらしい

184 :名も無き冒険者:2022/06/24(金) 23:54:23.21 .net
補助使いまわせんの?

185 :名も無き冒険者:2022/06/25(土) 00:00:38.26 .net
補助武器屋のカイザーの補助交換不可能だから交換できないと思ってたがのうひめはいけたのねニワカ晒したわ

186 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 00:20:56.32 ID:FC21FzUS0.net
でカイザーはすぐ死ぬイメージしかないけど本気出した時は硬いんだっけ

187 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 00:22:46.91 ID:SF+ntT8s0.net
改変でロバストアーマーが割合カットになった

188 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 00:26:48.37 ID:FC21FzUS0.net
ないよりはマシか・・・ 職業特性(というか設定)からして死んでナンボみたいなとこあるよな強くなったさんは

189 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 01:51:11.82 ID:LOrfTS60r.net
日記君DKと勘違いしてて草
本スレのテンプレになるほど張り付いててこの知能ってガチモンだな
楓鯖で古いネタ装備自慢してるのもこいつなんだよなw闇深すぎないかw

190 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 03:06:25.98 ID:qEPfL593M.net
今まで脳死でスパイダー入れてたけど、ちゃんと計測したらこいつメインスキル一発分より弱くてワロタ
対石像だから動き回る敵相手だと少し変わるが、いずれにせよ誤差の範囲だし硬直も若干あるから使わんほうがマシだわ
俺の職に限らず、スキルのダメージ%高くて最終ダメ低い職なら実は組み込まないほうがいいってパターン結構ありそう

大した火力増になってない実感はあったけど、まさかマイナスとはな
コア枠余ってるから抜いても入れるコアは一つもないけど

191 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 08:44:59.49 ID:eGTOso390.net
叩く前の設置と狩りのためのスキルなんだが

192 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 09:01:52.57 ID:WGNwOFoa0.net
メインスキル1発より弱いは計算ミスしてるだろ

193 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 09:39:51.73 ID:qTtMy/X+0.net
スキル自体の長さ+違うボタン触ることによるロスタイムとか?

194 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 12:31:30.10 ID:GbUEhy8P0.net
https://i.imgur.com/raMjnzG.jpg
https://i.imgur.com/PCcLPOJ.jpg

水路で大体同じくらいの点数出す2キャラで1発ずつ殴ってみたけど(蜘蛛はレベル1)
『メインスキル1発』が職によって全然違うから職によってはだいぶ弱く感じるかもしれん

この画像みてアデル雑魚とか言ったらエアプ丸出しになるから注意

195 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 12:36:23.75 ID:5UN+AJzQa.net
君もしかしてガイジ?

196 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 12:44:23.93 ID:GbUEhy8P0.net
いやまぁ持続ダメージ測ってないってのはわかってるけど>>190が言ってるのって初手攻撃の話じゃないの

197 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 12:50:28.43 ID:WGNwOFoa0.net
スパイダーインミラーは設置スキルだから設置分の攻撃とスキルレベルMAXで計算すると>>194この数値の約14倍出るからな
メインスキル1発よりもダメージ低い職って無いと思うが

198 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 12:51:32.46 ID:WGNwOFoa0.net
対石像で動き回ると誤差出るって言ってるし持続込だろ

199 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 16:20:00.71 ID:muJ47mand.net
スパイダーは弩とかパスファでも強いやろってレベルやし…

200 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 18:38:44.17 ID:XesiRNur0.net
火力面が同じなら
このアデルは弱いぞ
シャドーはこの先のアプデでこれを軽く超える

201 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 21:49:00.60 ID:OqG+VqsW0.net
ウルスで大振り掴みと自分の突進系スキルが被ると
即死するクソみたいなバグ何とかならんのか

202 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 23:40:04.55 ID:0YEstxf00.net
久々にメイプル復帰しようかと思ってるんだけど聖魔って改変後どう?狩りが楽でボスにも貢献できるなら聖魔メインにしようかなって思ってるんだけど

203 :名も無き冒険者:2022/06/26(日) 00:11:03.20 .net
貢献できるし火力はわりとでる

204 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 00:14:59.58 ID:lahKr5i+d.net
狩りは投げみたいに羽根が飛んでくようになるのと設置攻撃スキルが増えるぐらいで、クァンタムとジェネとドア使うのは変わらないから楽といえば楽だし狩り強職とは言えない
ボスは若干忙しくなるけど火力大幅に上がるし飽きたら自転してしまえ

205 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 00:16:02.62 ID:6pAcT9lL0.net
>>189
勘違いはしてねえよ
仮にも種族最強戦士のくせにそこまで頑丈じゃないから先代が死んだって話をした
DK以外の冒険家戦士やクマBTもかなり硬いんでな

206 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 00:49:56.76 ID:TVae/Sro0.net
リブート、セレン討伐おめでとう

207 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 01:26:47.58 ID:6pAcT9lL0.net
確かに偉業だとは思うけどJMSにとっておめでたいことなのかサ終が早まったと考えるべきか

208 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 01:35:21.61 ID:6pAcT9lL0.net
まあ、いずれにせよ250までいくのすらダルいしそんな時間も金もかけたくない俺にとってはどうでもいいコンテンツではある
暗黒さん以降は蛇足としか思っていない

209 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 02:33:23.95 ID:ks+9bkNHM.net
再来週にはついにパラディンと聖魔が中の上くらいのPDM(かかし相手)を得るんだな
そしてランクそれ以下なのに火力しか能がない愚かな虫けら達が愚痴りだす未来が確定してるという恐怖

210 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 02:42:54.81 ID:ks+9bkNHM.net
PDMとは
Product Data Managementの略で、「製品データ管理」の意味。製品図面、部品の構成表、技術文書などの製品設計に関連する情報を共有し、一元管理することを指す。

前後間違えて製造業になった

211 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 06:50:38.05 ID:Yw8ay/ou0.net
ごろごろって思った以上に経験値伸びないな
エクストリーム大量配布のが圧倒的にうまそう

212 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 10:05:53.39 ID:p7TFa66Ta.net
アデルは減るだろうな
韓国でトップの奴も辞めたし未来が無い

213 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 12:13:39.10 ID:HOxk32v30.net
昔っからだけどくそつよ新職実装してからナーフの流れなんて当たり前になってるからアデルやってるやつはアホ

214 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 12:39:57.53 ID:5/Vs/4RE0.net
シグナスリマスターもダメそうですね…

215 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 12:40:14.35 ID:6pAcT9lL0.net
まあ、ごろごろくらいは参加しておくか
さすがに最近エアプが長引きすぎてクライアントがちゃんと起動する自信がない

216 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 12:41:35.51 ID:k8yrkXJgM.net
最強職じゃないと満足できなくてコロコロ職変えるやつなんて一部だけだろ

最強職とまでいかなくとも、日本で強職をやりたいなら独自要素で強化される職を選べばいい
具体的にはブラック書が安い恩恵を受けられて、PTではハクバフで超強化される魔法使い全般
パンダやよろず、カメカメを高速回転できるリセット持ちのノヴァ、カイザー、ゼロ等

まぁナーフ後でも総合的に見ればカンナ一強に変わらんと思うけどな
落差に萎えてる奴が多いけど相変わらず強い

217 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 12:46:21.74 ID:jm4Lfcmx0.net
補助では相変わらず強いけど火力面も含めての話だと一強はない
紫扇弱体化+天狗キャンセル無くなって火力半分近くまで落ちると総合的にはリマスター前の聖と同じ位だろ

218 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 12:47:20.18 ID:6pAcT9lL0.net
最強職かどうかよりもメインをナーフされてやる気を維持できるかどうかが問題だろ
カンナは見た目のアドが取れてるからなんだかんだ続けるやつ多いかもしれないけどさ
その点では最初から見た目アド極振りで弱くて地味に強化が入れられるBTが現状最強職(の可能性を秘めている)と言えるがな

ところでーネクソン運営さんよ
新しいイベントカレンダーがくっそ見にくいんですけど、これにOK出したバカは誰? 最終的な表示イメージをよく考えて作れよ

219 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 12:56:22.06 ID:HOxk32v30.net
ガイジ調整繰り返してユーザー減らさないと鬼神の負荷で耐えれないクソ鯖使ってるから察しろ

220 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 13:09:50.46 ID:V/G9SaIH0.net
アデルってどんな感じに弱体化するんだ

221 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 13:10:40.32 ID:S0YpWJC10.net
イベントタイトルが左の方にあってゲージしか見えてないのマジでアホだなって思った

222 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 13:10:49.62 ID:3zwR6cPhd.net
放置
ちなみにリマスターでホヨンのみ弱体食らった

223 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 13:22:46.33 ID:7/b7WxTy0.net
アデルは弱体化されまくってから1年以上放置は確定してる
火力も生存も弱体化されて正直もう戦力として見れないし、補助もないから
ボスでアデルが来ると「あーあ…」っておもう
横移動もほかの戦士に比べて遅い、ラッシュがワンテンポ遅れるからダメ、間に合わなくて墓落としてる

カンナは弱体化されてもまだまだ強いのに引退するやつは早漏すぎるわ

デスティニーきたら
戦士やるならダークナイトだな
魔法使いは今だにカンナ
弓はウインドシューター
盗賊はナイトロード
海賊はユエ
全員火力もあるし生存だって強いわ

224 :名も無き冒険者:2022/06/26(日) 13:29:30.23 .net
アークも相対的に弱くなったって嘆いてるやついたな

225 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 13:30:18.00 ID:V/G9SaIH0.net
なるほど、全体強化されてる中での触れられてないのが実質弱体化か

226 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 13:53:36.44 ID:1EWz5R3LM.net
(頼む!これ以上アデル増えないでくれええええ!)

227 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 13:57:18.11 ID:Yw8ay/ou0.net
どうせ大半がソロプレイだし

228 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 14:12:58.79 ID:jm4Lfcmx0.net
普通は必要最低限の火力出しててギミック理解してるならpt内の他人の職なんて気にしないと思うが
職気にするってことはptの火力が足りてないから強い人に寄生したいって考えのやつだけだろ

229 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 14:23:20.46 ID:1RsD77VQa.net
カンナ聖魔いると嬉しいのはある
でも大抵が寄生でバフがしょぼい奴ら

230 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 14:43:32.92 ID:6pAcT9lL0.net
久しぶりにカオスアビス行ったけどやっぱピエールムカつく

231 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 15:19:59.40 ID:KRpA+4d00.net
アデルボロクソに言われてるし間違いとは言えんけどそれなりの狩り効率と低質だけど無敵、緊急回避あるからファーストとしては中々良いぞ

多分な

232 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 15:25:07.47 ID:Ex/21C+f0.net
一度も嫉妬でネガキャンされる事もなく話題にもあがらず平和に生きていけるクロスボウマスターをすこれ

233 :名も無き冒険者:2022/06/26(日) 15:31:31.63 .net
cbmって確かスナイピングのct0で最強になった時代なかった?

234 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 15:36:42.05 ID:WIVnf/740.net
今回のでってにーアプデで距離から開放されて出来る子になるから

235 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 16:55:33.29 ID:CHMdbltn0.net
パンダリセット職なんて意味ないよ
暗黒やセレンで死なない奴なんてほぼいない
110秒毎に死亡回避がついて30分パンダ維持できるDKが一番強い

236 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 655f-Cexu [14.8.136.66]):2022/06/26(日) 17:57:34 ID:fdKYBH7N0.net
ゼロもドアバフリセット可に戻してくれ

237 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 18:59:15.63 ID:tD7pruXPd.net
2021年夏頃
韓国メイプルライブアプデのとき
半年後に全職バランス調整するので半年間バランス調整辞めます
冒険家からリマスターをして改善していきます

2021年冬
バランス調整は2ndでやります
(真ヒルラの職別ソロクリアタイムを見せながら)
2022年春
毎月バランス調整やります
次はシグナスリマスターです

結果毎月バランス調整はされませんでした

2022年夏
冒険リマスターしたら想定してない変数のせいで予想より強くなったやつが出た
から8月に資料を通したバランス調整やります

引き伸ばしたら引き延ばした分儲かるから楽だよな運営

238 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 21:49:05.58 ID:Yw8ay/ou0.net
不具合を仕様にして費用抑えてもじゃぶじゃぶ課金してもらえるからうらやましい限りよ

239 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 21:51:40.04 ID:sMG99OoXM.net
ネクソンはユーザをゲームプレイヤーとしてみてないよね。貯金箱として扱ってるよね。メイプルは中毒だからサ終までやるけど、2度とこの会社のゲームはしたくないね。

240 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 21:58:01.13 ID:5HnkedBT0.net
守銭奴ぶりもソシャゲに比べたらマシだし職間のバランスも比較的良好で基本無料ゲーとしてはそれなりに悪くないと思うよ

そんなに嫌いならメイプルやめて掲示板に張り付くのもやめたら?

241 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 22:05:08.96 ID:ZE3oO8E70.net
ソシャゲはゲームですらないのでセーフ

242 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 22:20:35.26 ID:jm4Lfcmx0.net
ソシャゲと違って金かけても場合によっては弱くなるからソシャゲよりマシとは口が裂けても言えん

243 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b10-tQxS [153.129.171.6]):2022/06/26(日) 22:37:13 ID:XhMahkWz0.net
>>240
確率表記なし、ユーザーへの説明もなくアイテム・コンテンツの削除…職間のバランスが良いってカンナ鬼神が長らくいて、それほんとに言える?KMSの職に限ればバランスは非常にいいしKMSはゲームとしてユーザーに開発・提供してるのはわかる。日本運営は不具合放置、マクロ等の不正行為放置でひどいからメイプル終了したら次遊ぶとしてももう2度と"ネクソン"のゲームはしたくないって…別にメイプル嫌いなんて言ってないだろ…

244 :名も無き冒険者 (スッップ Sd43-UWqD [49.98.141.248]):2022/06/26(日) 22:38:26 ID:bfdUv8Sfd.net
金かけずに暇潰ししたくてペットだけ買ってf2pしてるけど現状そんなに不満ないのよな
やることたくさんあるしボスもそこそこ倒せるし
まあ特殊な例かもしれん単に暇潰したくてやってるやつのが少ないのかも

245 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b02-u0tS [119.105.12.235]):2022/06/26(日) 22:41:09 ID:5HnkedBT0.net
ただの発作に反応したのが馬鹿だったわ
反応するんじゃなかった🫠

246 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b10-tQxS [153.129.171.6]):2022/06/26(日) 22:45:53 ID:XhMahkWz0.net
>>245
テメェが疑問形で終えてるから返信してやったんだろ

247 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b02-u0tS [119.105.12.235]):2022/06/26(日) 22:49:27 ID:5HnkedBT0.net
やめたら?を疑問形ってマジか…

248 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 22:51:55.43 ID:0YXgDxFCa.net
日記披露した挙句発狂ブチ切れ草

249 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a3e6-tQxS [221.12.219.152]):2022/06/27(月) 00:01:18 ID:r2j70ZDH0.net
メイプルはマクロとRMTに異様に緩い。PC1台放置してるだけで1日8kから10k。PCの台数分、或いは仮想分だけ収入はさらに倍。副業としては美味しすぎるし、実家暮らし学生ならバイトしなくても遊べる。
このゲームにどっぷりハマった奴は10g単位で定期的にメルを買ってくれるから買い手も少人数でOK。
そして何よりこのゲームを"稼ぐためのツール"としか見てないから、いつ終わろうが別にどうでもいい。
皆プログラミング勉強しようね。勉強すればこうして楽して金稼げるよ。何なら作ったマクロ本体にもクオリティによっては高い値がつく。金も知識も無い凡人ほどRMTをやるがマクロは批判する。RMTの需要が高いからこそマクロが流行ってる事に気付いていない。
ここまでゲーム内通貨に換金性があるゲームは見たことないね。最後まで読んでくれてありがとう。

250 :名も無き冒険者 (スップ Sd43-m4kz [49.97.96.227]):2022/06/27(月) 00:07:40 ID:heSQM0ZRd.net
>>238
新芽帽子海外だとかなり前に帽子が消えないように修正されたらしいのに現在の仕様と言っててくそだとおもった

251 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d5f-H0HQ [106.73.79.161]):2022/06/27(月) 00:16:26 ID:81HWp3mB0.net
>>237
運営が想定してない変数とは…? エアプかな?

252 :名も無き冒険者 (スップ Sd43-m4kz [49.97.96.227]):2022/06/27(月) 00:16:54 ID:heSQM0ZRd.net
確率すら公表しないで天井もないのにソシャゲと比べて守銭奴ぶりがマシってマジ?

本来なら安価で購入できるはずのものを売らずに上位版をガチャの目玉にしたり
過去に定価で売ってたものをガチャの目玉にしたり
イベントで手に入ってたものをガチャ限定にしたり
昇級率の低いキューブだけにして昇級のためにより多く回させようとしたりしてきたのに?

253 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d5f-H0HQ [106.73.79.161]):2022/06/27(月) 00:17:22 ID:81HWp3mB0.net
>>239
最近でこそロクなゲーム作れなくなったけど、ネクソンのJMSとJMSMと古参MMO以外のゲームはわりかしまともに遊べるのが多いよ

254 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d5f-H0HQ [106.73.79.161]):2022/06/27(月) 00:19:03 ID:81HWp3mB0.net
>>244
ソシャゲと同じ感覚でデイリー、ウィークリーをこなしてサブ育てたりして楽しめる層ならカジュアルプレイでも無料良ゲーだろうな
それは今も昔も変わらんね
上を目指すとクソゲー

255 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d5f-H0HQ [106.73.79.161]):2022/06/27(月) 00:21:03 ID:81HWp3mB0.net
ランダム要素に手を出したらクソゲー、に訂正するわ
まあソシャゲのクソ渋いガチャとどっちがマシかというレベル

256 :名も無き冒険者:2022/06/27(月) 00:26:42.82 .net
日記面白くないからNGしといたわ

257 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 00:27:34.51 ID:QS1IGVjCa.net
KMSやGMSのリブートならともかくおま国ガチャゲージャップ鯖は完全に集金装置だからな

258 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 00:32:31.94 ID:e5nWnBV6d.net
ついでに言えばわざわざ本家には存在しない有期版を作ってまでガチャから出る無期限版の価値を高めたり
他国版なら数千円でパッケージ販売されたアバターをガチャに入れて1部位あたりの期待値が3500円弱、自力で揃えるには5万円(重複込みにしても2-3万円)かかるような確率に設定するような運営が?

259 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 00:40:50.72 ID:fydEzM2N0.net
5万で揃うならソシャゲ1天井以下じゃん
安い安い
闇が深い方のソシャゲを舐めてはいけない

260 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 00:41:12.75 ID:oTj8qgyQa.net
常に最強が更新されるソシャゲよりマシでしょ
武器にパンダつけたら終わりじゃん
200装備も上位互換しばらく出ないじゃん

261 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 01:08:43.04 ID:e5nWnBV6d.net
>>259
天井がないから3割以上の人は5万でも揃えられないんだぞ…

>>260
そりゃパンダだけで言えばリカバリーあるしコスパ高いのは間違いないが
強化総額で行ったら殆どの要素がランダムで天井がない分大変なことになるだろう

まぁ1ヶ月とかで?ゴミになるようなものを数万で売りつけるソシャゲよりマシという見方もあるが
だからといって守銭奴ぶりがマシということにはならん

262 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 01:09:23.87 ID:81HWp3mB0.net
カオスベルルムの倒し方忘れたわ
意味不なタイミングで即死するクソゲー

263 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 01:10:34.11 ID:81HWp3mB0.net
つーかこれに大金はたいてる奴ら収入どうなってんだ
そんなに金稼いでるなら投資でもして億り人目指したほうが楽しいと思うぞマジで

264 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 01:16:32.05 ID:81HWp3mB0.net
>>259
闇が深いソシャゲよりもガチ課金戦争ゲーは底無しだぞ
金があればあるだけ吸い込まれる(払わなきゃいいだけだがそうすると負ける)

265 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 02:28:08.85 ID:8bcPDT7LM.net
大金と言っても、上位層でも月平均20~30万とかじゃね?
どこまで金銭感覚を狂わせられるか、熱を入れられるかの違いで、子持ちとかじゃなきゃ平凡な会社で働いていてもボーナス考慮すれば出せる金額
課金系のツイートは広がりやすいから結構目にするけど、毎月100万200万入れてるような奴は見たことないな
基本的に雇われである以上高収入=多忙だから、年収数千万とかになるとメイプルする暇ないと思う
親が資産家とかのパターンはあるかもしれんけど

266 :名も無き冒険者:2022/06/27(月) 02:34:28.11 .net
株で食ってる上位メイプラーいた気がするわ

267 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d533-tCSL [182.165.140.230]):2022/06/27(月) 03:04:07 ID:+3lOlqVm0.net
云千万単位でつぎ込んでるのもいるし
そういうのは元から勝ち組だろうな

268 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 04:09:59.60 ID:81HWp3mB0.net
ところでポポの乱打、いつからキーダウンでも発動しておけるようになったんだ… もっと早く教えてくれよ

269 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sab9-aP6H [106.131.67.28]):2022/06/27(月) 08:12:11 ID:vRec3o5sa.net
あらあら羨ましいわね
月曜から夜ふかしに出てくる桐谷さんは株投資で生計立ててるみたいだしあなた達も出来るはずよ 
おじいちゃんが出来てるんですもの

270 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 09:05:25.92 ID:81HWp3mB0.net
めいぽみたいなアクション得意なやつならスキャルピングトレードもいけるかもな
まあ無職の場合だが

271 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 03:42:29.18 ID:x4ECqAX60.net
アデルがどうのとか言ってたやついたけど最新キャラのララを見てみろよ
最新キャラで強化貰ってばっかりなのに全然強くないぞ

272 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 03:50:16.54 ID:cJB44QiO0.net
ララなんていなかった

273 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a3e6-tQxS [221.12.219.152]):2022/06/28(火) 04:31:49 ID:mhY10TsI0.net
ララはサブで週ボス回る時クソ楽。真面目に装備強化しなくても脳死でcベルいけるぐらいには週ボス適正ある。ただメインには絶対しない

274 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 05:15:54.73 ID:lzeoEiu9a.net
強職なはずなのに不人気職って結構いるよな
火毒はたまに見るようになったがカデナとかいないしな
やることが複雑だと誰もやりたがらないか

275 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d5f-H0HQ [106.73.79.161]):2022/06/28(火) 08:16:08 ID:cJB44QiO0.net
ララは手順が複雑とは思わないが、アデルと同じように目で見て操作する一連のプロセスが非常にうっとうしい
ボスなら相手がひとりだからそうでもないのかね もう二度と動かしたいと思わないな

276 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 08:42:06.86 ID:cJB44QiO0.net
ヘタクソになりすぎてcベル倒せんくなった
落石大杉ネクソン滅びろ

277 :名も無き冒険者:2022/06/28(火) 14:06:01.51 .net
カデナはCT管理がだるいしキーボードがたりないからなぁ

278 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 14:54:53.29 ID:zFganIcMd.net
ベルルムは予告があって決まったタイミング落ちて場所も決まってるし大分温情(感覚麻痺)

279 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ed7d-TsA2 [210.139.71.204]):2022/06/28(火) 15:10:02 ID:2ApkHXGI0.net
バインド中に倒せない奴が悪い(暴論)

280 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sab9-IB+i [106.146.61.2]):2022/06/28(火) 15:36:10 ID:+S2ERSAxa.net
ぶっちゃけベルルムって逃げるだけなら簡単じゃね?

281 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 17:03:18.51 ID:yfhRom9la.net
23星の補正値やっぱすげえな
そして全身25星まで上げれるTMSとか他鯖との戦闘力の差がもはやドラゴンボールだろ

282 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 17:29:03.94 ID:9DOyjBm9d.net
AMA多すぎでメインステ2.5=AMA1ぐらいの価値になってそう

283 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 19:15:50.50 ID:S3J3QTQP0.net
そのタイミングとモグラたたきのタイミングがいやらしい感じで重なるんだよね
とりあえずバインド中に半分削れれば勝ち確
大きく息を吸いますがボーナスすぎる

284 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 20:40:34.22 ID:OfWdn50Ia.net
ベルルムって……
私はカンスト50mの頃に倒してたわよ
確か5次実装されててエルダノヴァ使えたから拘束中に削りきれるかどうかくらいの火力を既に持っていた気がするわね
あの頃はスタフォ改変前だったから星11か12くらいだったかしら?
当時の私とスタフォ改変後のあなた達では私のほうが強いってどういうことなのかしら?

285 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 20:49:12.97 ID:cJB44QiO0.net
しばらく離れてたらヘタクソになるのはアクションゲームの宿命か
特にJMSみたいなクソゲーだとHなマグナスすらボコボコにされる

286 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 20:50:52.88 ID:cJB44QiO0.net
今度の生放送でBTのSP改変されるのか代わりに聞いておいてくれ
たのむで

287 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 22:56:08.01 ID:ROAe2y9d0.net
新職の中だとカインが人気なのか不人気なのかよく分からない

288 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 23:20:50.32 ID:dx89qj4U0.net
>>284
どーみてもPSの話してると思うんだけど。
過去の栄光自慢乙

289 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 23:31:48.94 ID:zvlcgfgQM.net
乱立ガイジは会話のストックがマジでそれしかない空っぽな人間なんだ放っといてやれ

290 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 23:40:38.65 ID:9DOyjBm9d.net
話の内容スッカスカなの虚言癖の知り合いみたいでキツい

291 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 01:19:27.59 ID:4pciOabp0.net
電気が足りないって言われてるのにゴロゴロでパソコンの電源を落とさせない運営の空気の読めなさ
もっと別のやり方考えろよ
環境負荷推進企業

292 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 01:32:31.25 ID:6wLV+tfCd.net
Hマグはラスト4分の1はもう無理やん

293 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d5f-H0HQ [106.73.79.161]):2022/06/29(水) 02:04:58 ID:MOJole6q0.net
運営的にはゴロゴロは1日に1回ログインして12時間分もらっておけということなんだろ

294 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 03:10:22.73 ID:6HjyPIsP0.net
>>284
何で火力の話にすり替えてるんだこいつ...
あといい歳したおっさんがその喋り方してるのきついのでやめてくれませんか

295 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 03:20:44.18 ID:MOJole6q0.net
cベルのくそっぷりに比べたらアケチは卑怯なようで非常に納得感がある攻撃を繰り出してくるので神ボスだわ
戦っててストレスが溜まらない

296 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 07:36:06.44 ID:JcQxizOn0.net
鬼神削除は電力不足対策だった・・・?わけないか

297 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 08:28:58.24 ID:jiYjyhvU0.net
Youtubeで配信してる人がベルルムをナイトロードで開幕30秒ぐらいで半分削ってたけど
その後攻撃を全然避けられずに5回死んでて「今日も倒せなかったかあ…まだ強化足んねえわ」って言ってて悲しくなった
アクション苦手だとそういう人もおるんやな

298 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 09:03:52.79 ID:ntCXpAVZa.net
ダークサイト駆使すれば他職より簡単によけられるのにね

299 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 09:12:01.72 ID:Wl9KSWkUr.net
Cベルルムとか毎回15分くらい掛けて倒してたのに

300 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 09:26:29.88 ID:pXkmd18Pd.net
ターン制ちゃんとしてるからCベルは良いボスだわ
モンハンで言うとクックあたりの入門ボス

301 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 09:34:31.82 ID:6wLV+tfCd.net
Cアビス4種はメイプルのボスの基本が学べる良ボス

302 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 09:42:52.84 ID:CVYuEsvha.net
でも初見のcベルはめっちゃ絶望したわ
まだ上にはボス全然居るのに既にこんな強いとかヤバいって半泣きになって止めようかと思った
今にして思えばコイツより辛いのデミアン以外のハードとビシャスくらいだわな

303 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 09:52:51.85 ID:+vMwSCi00.net
>>297
この文章すき
朝から草生えた

304 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 10:47:20.28 ID:MOJole6q0.net
開幕30秒で半分削れるってことは瞬間火力だけならNスウも行ける人なんかな

305 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 12:37:25.44 ID:qhg8XtMi0.net
一番のクソボスはルシードだと思ってる
ノーモーションで即死ゾーンにぶち込まれるのをどうやって避けろと

306 :名も無き冒険者:2022/06/29(水) 12:45:42.73 .net
どれだけうまくやろうがゲロ+強制ワープのコラボで死ぬ
ゲロのたびにカメカメ使わな無理や

307 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 12:59:31.64 ID:46jRtEZwd.net
バインド使ってもいい。どうせ棒立ちなんだから損しないさ

308 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 13:12:28.96 ID:AUijbRZra.net
日本鯖のベルルムはなんかのバグ修正した結果落石の間隔が異常に短いからギミックが上位ボスレベルにはなってるな
他鯖見る感じだと全然石落ちてこないからあくまで尻尾にだけ気をつければいいって感じで見るからに楽

309 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 13:33:28.84 ID:+vMwSCi00.net
ララは楽だわ
離れても攻撃してくれる噴出あるし

310 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 14:14:14.21 ID:EOw0isK00.net
>>305
モーションはあるからそれ見てインテしろ

311 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 14:48:18.14 ID:CVYuEsvha.net
ナイトロードでcベル行ったら尻尾にクインタプル吸い込まれたりする?

312 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 18:59:40.44 ID:Lmy8li2Xd.net
ブラックキューブ常設かこれ

313 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 19:22:28.79 ID:JcQxizOn0.net
ランチャー起動したらララメイポンとかでてビビった

314 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d5f-H0HQ [106.73.79.161]):2022/06/29(水) 21:04:57 ID:MOJole6q0.net
すまんが未来トウキョウが期間限定ってどういうことだよ
おしえろください

315 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 21:30:23.14 ID:JcQxizOn0.net
未調整のまま持ってきます
イベント枠の消費に使ってやるぷるってことでしょ

316 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 21:53:40.51 ID:MOJole6q0.net
アイテムドロ率が昔のままだと初っ端からやばいということか
PTで狩りするとドロ率上がるみたいな恩恵もねえよな今

317 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 01:01:18.47 ID:9yU0lvXUd.net
戦国Ⅲ形式で導入してイベント終了後にアウフヘーベンを週ボスで追加だろう
という願望だがほんとにそうなったら嬉しい

318 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 01:04:48.82 ID:Eq9hBa5S0.net
メイプルはどんどん変わっていくのがいい

319 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 03:28:32.78 ID:SrdyerbO0.net
150装備4g使って15→18に1回もならずに破壊されて終わった
偏りとかそういう問題なのか…

320 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 04:44:52.38 ID:MFmDmBjd0.net
値引きの日にしとけば1G浮いたのに

321 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 08:08:04.07 ID:/a+wLWGEa.net
15から18は運が悪ければ値引き時も全然ある

322 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 08:49:29.00 ID:yGMF+9mF0.net
>>318
変わるのが良い方向ならな

323 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 08:50:14.06 ID:yGMF+9mF0.net
>>317
今基準でアウフ姉妹実装したらものすごい強くなると思うんだが

324 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr11-OnVC [126.166.163.146]):2022/06/30(木) 09:43:06 ID:TAnpnFm0r.net
HPも当時の1万倍とかになりそうだな

325 :名も無き冒険者:2022/06/30(木) 10:37:42.78 .net
元が430mだから万倍しても4.3tだから雑魚だぞ

326 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 10:50:36.50 ID:yGMF+9mF0.net
あのややこしい分岐のあるシナリオはそのままなのかねえ
攻略見ても意味わからんし

327 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 11:11:12.17 ID:sNToR6Q2d.net
明智以上だとEルシNスライム同等だから妥当っちゃ妥当かもしれん
スライムと違って軽減無いだろうしそれでも弱いけど

328 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d5f-H0HQ [106.73.79.161]):2022/06/30(木) 11:43:42 ID:yGMF+9mF0.net
ていうか行けるレベルがいくつからになるのかが問題だが
まさか250とか言わんだろうな

329 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 12:06:37.80 ID:fWtnkS25M.net
BB前の記憶しかないんだけど、コアブレイズとか出てた頃が最新だっけ?
そこから更に追加されてた?
ベルガモット→ニーベルング→デュナミス→魔獣→コアブレイズ→アウフヘーベンだった記憶

330 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 20:47:53.28 ID:yGMF+9mF0.net
Mではかなり簡略化されてしまったけど>>329が正史で合ってると思う
たぶんジュリエッタはこれのパクリ

331 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 20:51:41.23 ID:yGMF+9mF0.net
シナリオがどうなるかの他にファミリアをドロップするかどうかも問題だなー
イルヴァータとか欲しいやつ死ぬほどいるだろJMSは

332 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 22:14:53.89 ID:A8YL1eyM0.net
旧レアファミじゃないならどうでもいい

333 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 22:28:29.20 ID:yGMF+9mF0.net
そういえばそうだな
見た目はともかく性能がデンデンと同じじゃな

334 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 22:41:16.58 ID:8+sW0VEE0.net
好きなファミリア使いたかったら
札束ガチャしてぷるとかいう誰得仕様

まぁやる奴いるから放置だろうけど

335 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 22:45:00.12 ID:yGMF+9mF0.net
今のJMSには課金するだけの魅力どこにも見当たらねーわ
せいぜい時間かけてレベリングするくらいだな

336 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 22:52:18.81 ID:4tznHWl10.net
スマホからネクソンにはログインできるのに
メイプルの公式サイトにログイン出来ないんですけど誰かわかりますか
失敗しましたとか出るでもなく公式に戻される
前はメイポンするのにスマホで出来てたと思うんだけど

337 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 22:56:30.76 ID:0BPUuW8Fr.net
能力厳選ならアーケイン地域の重ねて昇級すれば無課金でも余裕だし、拘るなら課金して回せばいい
それに文句つけるのは流石に物乞いレベル

338 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 23:44:27.02 ID:iao98ab9d.net
そうそう
無課金は時間を無駄にするかそれが嫌なら金払わないとね

339 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 23:57:28.11 ID:JFBwzE0ma.net
まあレジェも無課金で厳選できるならその理屈も通っただろうな

340 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 23:59:36.72 ID:yGMF+9mF0.net
スマホからログインする時ってOTP使うのけ?

341 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 00:41:16.28 ID:xsnL2AkPd.net
長年放置してきたファミ3体出しに加えて同名ファミの登録を可能にしたと思ったら
無告知でエピファミのドロップを削除して一般ファミのドロ率を10分の1から20分の1にして昇級自体も前より手間がかかるようにすることでバランスを取ったつもりになるような運営だから仕方ないね

342 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 01:09:22.13 ID:WRd5SSRU0.net
cベルクソすぎんだろ

343 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 01:14:04.22 ID:WRd5SSRU0.net
どうやら俺も>>297のNL氏と同じように火力は十分にあるがPSがあまりにも残念すぎるようだ
30秒で7割削ったのに負けた

344 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 01:26:27.45 ID:OQjzYsHl0.net
残念なのはPSじゃなくて頭なんだよなぁ

345 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 01:30:50.60 ID:WRd5SSRU0.net
落石が邪魔すぎてやってられん

346 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 01:48:21.80 ID:WRd5SSRU0.net
ネクソン滅べ

347 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 01:54:26.56 ID:WRd5SSRU0.net
この調子だとNスウは火力3~5倍ほど上げていかないととてもじゃないが勝てんな

348 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 02:01:22.96 ID:WRd5SSRU0.net
30~50倍の間違いだった

349 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 02:06:09.12 ID:SRMYz8OS0.net
簡単な目安だけどCベルルムをバインド中に始末出来る火力ならNスウ10分切り余裕なライン

350 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 02:16:21.71 ID:WRd5SSRU0.net
エカ様でcベルぶっとばせるようになりたいもんだわ

351 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 03:49:00.06 ID:5HSscu7S0.net
>>344
んー、何故そう思ったのか書かずにそういう誹謗中傷するってどうなの?それとも何も分からない(Cベルの知識無い)けどただ暴言吐きたかっただけ?
普通にPSの問題だと思うんだけど・・・

352 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 03:59:58.18 ID:WRd5SSRU0.net
ていうか尻尾いくつあるんだよcベルの身体おかしいだろ

353 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 04:26:22.59 ID:OQjzYsHl0.net
>>351
30秒で7割叩ける火力ならある程度削ったら時限バフ撒いてバインドかけてカメカメすりゃ誰でも倒せるでしょ
30秒中15秒くらいは殴れないCベルルムで7割削ってんだからエルダノヴァの10秒で余裕
この程度すらプレイヤースキルだっていうならもう何も言う事はない

354 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 05:00:42.55 ID:+xZyopz70.net
>>297も文章だけ見るとどんだけ下手くそなんだよwで笑い話かもしれないけど
実際顔出して配信してる姿を見たらなんか可哀想だな…という感想しか出てこなかった
ドラクエで最初の街の周りでレベル99まで上げるコピペみたいな奴って実在するんだよ
墓中にクールタイムを待てばいいとか言おうと思ったけど本人は死んでも楽しそうだったか別にいいかなって
30秒で7割削ってベルルム倒せないならこのゲームずっと遊べるからそういう楽しみ方をしてるってことでいいんじゃないか?

355 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 05:11:38.02 ID:JO6Wj5avM.net
PSよりも筋肉の増強を優先するゴリラの鑑

356 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 05:14:34.45 ID:WRd5SSRU0.net
最初にぶっぱして残り3割苦労するか最初3割削ってぶっとばすかの違いだから地道に削るしかねえか
職スキルの無敵は火力バフだから使うけどカメカメもバインドもこれ以上スキルキー割当したくないから封印してんだよな
15秒で10割削れるようにシンボル集めるわ

357 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 06:06:09.96 ID:WRd5SSRU0.net
火力バカ目指すならパン玉は避けて通れないんだろうけどJMSの必要悪の代表格だからやめとこ

358 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 06:41:37.50 ID:s/aF2/etd.net
なんの話してるか知らないけどIPとか見た方がいいんじゃないですかね

359 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 08:07:43.82 ID:uSjwg39ea.net
cベルはブレスと落雷の時尻尾分裂してまともに近づけんから諦めて離れようね、UDSならなんとかなるが投げは瞬間だからスプレッドの為に取っとこう
ビームは投げならDSあるからまず死ぬ事ないしゆったり時間をかけて危なげなく削っていける
cベルで攻撃と回避のメリハリ学んで行け( ◠‿◠ )

360 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 08:08:16.88 ID:h8KnA+TVr.net
墓待って云々とか、気付いたならわざわざ5chで状況説明せずにコメントの一つしてあげればいいのに
別の方向に可哀想な人だな

みたいな事を言われて気分いい人はいないから意見発信する時は気をつけよう!

361 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 09:00:44.43 ID:gsmxSmEP0.net
>>336
ブラウザの問題だよ
俺も同じような問題がでたけど、解決した
マイクロソフトエッジを使えばいい
Firefoxだと、うまくいかない

FirefoxでWEBメイポン回そうとすると、こうなる
(メイポンを回す)ボタンを押す
(ログインしてください)⇒ネクソンIDでログインする
ネクソン公式にはログインしているが、メイプル公式にはログインしていない状態になる
⇒メイポンも回せない

しかし、エッジにしたらすべて解決した

362 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 09:02:38.36 ID:WRd5SSRU0.net
NLの人は早く倒したいんだろ
時間かけて逃げまくってりゃ俺も死なずに倒せるわさ
安定して早く倒すのが次の目標というわけだがcベルの攻撃より落石が多すぎ邪魔すぎで結局時間かかってストレス溜まる

363 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 09:07:56.02 ID:WRd5SSRU0.net
ちなみに以前はかなり苦労したcクイーンは開幕フルボッコで倒せるようになったがこのくらい楽でないと週ボス巡りなんてやってらんない
ピエールは赤帽子で青をフルボッコする以外の勝ち方は面倒すぎて嫌になる

364 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 09:39:06.60 ID:XNTGvIGbd.net
Chromeのシークレットを使っている場合はそれを解除するときのこにログインできるぞ

365 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 09:43:50.24 ID:uSjwg39ea.net
>>362
そういう話になってくると装備とシンボル整えていくしかないな・・・
cベルまではアルティメイタム買ってコアジェムそこそこ砕けば余裕

366 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 12:57:48.18 ID:xqFFQbeXr.net
最近始めたガチ新規なんだけど2つ教えてほしい
人気度=魅力だと思って人気度貰えるクエストやって40くらいになったのに魅力は10のままなのはなんで?
あとMONADで歌聞き忘れてクリアしちゃったんだけどまたやり直すしかない?

367 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 13:06:34.81 ID:JaPePh78a.net
今のcベルは昔のcベルと比べたら難易度超低下してるから難しいことはないはず
それにBTなら瞬間ダメ与えたらエカの空中浮遊で逃げながらマーチしたりしとけばいいんじゃね?
エカの空中浮遊で上空にいれば落石気絶もくらわないだろうからBTは他職より難易度低いと思うわ

368 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 13:19:15.95 ID:WRd5SSRU0.net
>>368
人気度はごく一部のクエストで意味があったかもしれないが基本的にはまったく無意味なパラメータよ
騙されたようだな

あとMONADは元々何度もやるコンテンツなので隠し要素全部見つけるまで周回しろ

369 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 13:19:46.16 ID:WRd5SSRU0.net
すまん>>368>>366あてな

370 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 13:22:59.27 ID:iykmM3bR0.net
>>366
人気度で魅力上るけど魅力の経験値であって魅力のLvが上がるわけではない
人気度での上昇なんて誤差
性向上るアイテムや魅力上げる装備で上げるのが良い
とりあえず魅力30までは頑張って上げてあとは趣味で

MONADの歌はめんどいけど歌聞くとこまでやり直すしかなかったかと
シマパオライダーとれてるなら性能的には同じ称号だからそっちでも

371 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 13:36:02.25 ID:65nq7fex0.net
firefoxはトラッキング防止をオフにしたらログインできた

cベルは不快なんだよ落石うざいし黄色の攻撃予告範囲から余裕ではみ出すし単純に時間かかるのも嫌
大画面にすれば避けるのは簡単だけど要はこういう手間が面倒で不快

372 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 13:40:03.56 ID:G+vgeVX4M.net
日記がまた無知晒してて笑える
知らねえなら黙ってろよ

373 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 13:44:15.64 ID:WRd5SSRU0.net
ガチ新規で魅力上げるなら黙ってアフターランドに閉じこもるのが一番速いと思う
他に大規模イベントで性向の好きなのを一気に上げるアイテムをゲットするというのがあるにはあるが
そういうイベントやってない時はどうにもならん

374 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 13:46:12.36 ID:WRd5SSRU0.net
>>372
人気度で魅力の経験値上がるなんて知らんかったわ
とはいえ他人頼みやメルを浪費ぜずにたくさん人気度上げられる職業なんてゼロくらいしかない
ガチ新規では作れない

375 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr11-Jkfb [126.254.242.74]):2022/07/01(金) 14:17:31 ID:hsRFEvk8r.net
もうすぐ(7/6かな?)次のイベント来るだろうし魅力はコインショップの性向成長の秘薬使うのが賢い

376 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 14:41:24.00 ID:gnVy9Zr3a.net
>>372
また日記がエアプ発言かましたのかしら?
日記は自らを老害って刷り込ませようとしてイメージアップを企んでるから気を付けなさいよ
あれはここを日記帳としか思ってない自己顕示欲の塊モンスターなんだから

377 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 14:48:33.62 ID:uSjwg39ea.net
すまん日記って誰や?
あんま聞くべきじゃないだろうけど触れない為にも教えてくれ

378 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 14:57:46.09 ID:bO4RHcb0a.net
>>377
ネームドガイジはテンプレに載ってるぞ

379 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 15:00:23.58 ID:hMIK/vop0.net
>>3に載ってるはずだがこのスレは本人がテンプレ弄って日記って表記じゃなくなってるんじゃないっけ
日記でも老害でもどっちにしろ害悪だからNGして消しとけ

380 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 15:09:55.48 ID:WRd5SSRU0.net
>>377
いちおうJMSに17年もかかずらってる古参やで
老害だがよろしく

381 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 15:12:18.56 ID:WRd5SSRU0.net
>>375
今度のアプデのメインは冒険者バランシングだろう? コインショップ来るのけ?

382 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 15:16:19.64 ID:hm73s5Qq0.net
リツイートキャンペーンの抽選結果が見られん
抽選結果クリックするとIEで窓開かれるからtwitterのログインもできん

誰か抽選結果見られた人がいたらやり方教えてくれさい

383 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 15:21:58.10 ID:WRd5SSRU0.net
俺は抽選に参加してないから結果を見ようがないが、そもそも未だにデフォルトでIEなんぞ開くクソ運営にガチクレーム入れないのか?
何も言わなかったらサポート終了してようが永遠にこのままだと思うぞ

384 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 15:55:40.72 ID:UDq/kr4Z0.net
ガイジが日記を罵ってて草
目くそ鼻くそを笑うってね

385 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 17:20:57.99 ID:Dt8nlPgd0.net
相変わらず一方的にしゃべってコミュニティに属せてる気になってんのな
そんなんだからニーベルング椅子売ってもらえないんだぞ

386 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr11-7fQf [126.205.204.137]):2022/07/01(金) 19:04:32 ID:MlTizcVCr.net
魅力とMONADについて答えてくれた人ありがとう

387 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 20:13:57.21 ID:coVHR4rE0.net
落石上空にいたら当たらんって不思議な仕様だな
判定どうなってんだろ

というか全ボスの判定関係みたいな自分で試すとかじゃなくて

388 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 20:15:23.61 ID:PdTlM5pC0.net
>>382
アドレスコピペして普段ツイッター使ってるブラウザに貼り付け>>382

389 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b10-qwBH [153.173.7.131]):2022/07/01(金) 20:55:15 ID:hm73s5Qq0.net
>>388
!!!
できましたありがとうございましたーーーー!!!

390 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 00:24:22.83 ID:hxNPzT320.net
IGNITION本実装されたけど結局ウィンドシューターの狩り強化コア作り直しコースなのか…めんどくせえ

391 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 02:25:05.48 ID:ocqWVMyJ0.net
>>386
ちなみに今メインのレベルいくつ? イベント参加にはある程度のレベル必要なのでな
まあ普通にやってれば簡単に120くらいはいってると思うが

392 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 02:26:42.14 ID:ocqWVMyJ0.net
しかしメイプルのアプデについてる固有の名前って前に進まずその場で堂々巡りしてるようなのばっかりだな

393 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 10:01:01.76 ID:zjE3L5bL0.net
頭文字並べて別の言葉を作ろうとしてるから無理矢理な感じになってるな

394 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 12:22:54.74 ID:ocqWVMyJ0.net
無意味なバランシング一生やってりゃいいよ

395 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 13:07:01.85 ID:V6698Dow0.net
コインショップが酷すぎる

396 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 13:57:21.49 ID:0wTGIrH8r.net
もしかして秘薬もユニ書もない?

397 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 13:57:42.09 ID:qkpJJoNra.net
Grandisの頭文字取る大規模アプデもようやくIまで来たか

398 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 14:05:38.88 ID:v5i7/XRG0.net
秘薬もユニ書もあるけどメイプルIDごとってあるからリープ対策してるんじゃないか
あと200以上からできる高経験値ミニゲームがまたある

399 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 14:39:16.00 ID:cwANCOEC0.net
まじかよ
そんなにランダム系以外のP使用者切り捨てたいのか

400 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 14:51:34.63 ID:o967L9/dM.net
正直リープはしんどいからないならないでいい、と皆思ってんじゃないか
やらなきゃいい話だけど、やれるならやりたくなるのがメイプラーだからな

401 :名も無き冒険者:2022/07/02(土) 14:55:59.98 .net
やれるならやらないといけないと思うメイプラーの鑑
おかげで置きカンナアカウントまでキャラスロカンストしてユニオンスキル揃えてユニオンが7000いっちまった

402 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 15:45:29.33 ID:ocqWVMyJ0.net
そんな人生でええんか?

403 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 15:50:51.20 ID:3qP8oaUkd.net
問題は他国では2000-2500円程度だった特別なパスの値段がいくらになるかよ

404 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 16:04:54.43 ID:ocqWVMyJ0.net
円安だから値上げするんだろ
しらんけど

405 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 16:38:34.34 ID:wxefgIm2M.net
これから将来性のある職って何?

406 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 16:40:27.31 ID:2JyOCv8K0.net
JMSに将来性が皆無

407 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 16:45:29.84 ID:ocqWVMyJ0.net
強いていうならBT
弱体化される可能性よりも強化される可能性の方が常に高い

408 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 16:49:52.58 ID:kwiDmQl70.net
冒険家が強化されまくってボス適正上位になったんだし同じく改変予定のシグナスでもやれば

409 :名も無き冒険者:2022/07/02(土) 16:52:41.85 .net
ハヤトの強化スタンス100だけだぞ

410 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 17:02:39.18 ID:6v83XTU/0.net
ヒーローが「コンセプト:剣聖」になったしいよいよハヤトは望み薄
そもそも外国人に片刃の剣と鞘で普通の剣と差別化しろってのが無理

411 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 17:11:45.75 ID:+D9qKcVra.net
LIVEイベントと比べるとスターライトシンフォニーショボすぎるわ
未来トウキョウに期待寄せるで~

412 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 17:57:38.34 ID:ocqWVMyJ0.net
ていうか未来トウキョウやったらサ終してもらってもかまわない
JMSに残ってたレガシーはそれで全部なんで

413 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 18:32:56.81 ID:cwANCOEC0.net
見てきたがスタンプだからアカウント単位なのか
出席さぼったらさんぜんえんで補填
いちまんきゅーせんはっぴゃくえん払うと全報酬もう一回受け取れるドン!


ショップの17星とレジェ指とキャラスロは行けそうだがもうスロMAXだしなぁ

414 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 19:04:30.43 ID:+k+8p8/jd.net
1ウォン=1円とか終わりだよこの国

415 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 19:56:31.00 ID:OwPedlEEM.net
復刻版未来東京常設しないでも、魔シュリの生産方法をいい加減なんとかしろ

416 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 20:01:04.16 ID:53Z17GYDr.net
ご要望にお答えしてガチャに突っ込んでおくから黙って回すぷる

417 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 20:07:15.38 ID:v0z3xe7s0.net
パス恐らく3000円と予想
絶好のおまくにチャンスを在日どもが逃すはずがない

418 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 21:48:11.26 ID:2f2LVu5wd.net
マグナスとかいううんこまみれおじさんって火力で押し切るしかないよね?
UDS以外でよけれる気がしないぞ

419 :名も無き冒険者:2022/07/02(土) 22:00:02.92 .net
15デスだから無敵時間とバインドで瞬間火力ぶち込む正攻法

420 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 368c-QBhF [175.177.41.41]):2022/07/02(土) 23:11:06 ID:v5i7/XRG0.net
久々に黒星ポ狩りしたけど2時間でユニ100個近く出た
余裕で元取れるけど来週で鬼神修正されるからもっとやっとけば良かった

421 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0101-lY54 [126.8.194.207]):2022/07/02(土) 23:30:36 ID:amnDc18d0.net
200手を痕跡強化した場合17星だと魔力は27(スタフォ)+27(手のUG数×3)+1(痕跡4回目)で55で合ってますか?

422 :名も無き冒険者 (オッペケ Srf9-A/OY [126.33.74.245]):2022/07/02(土) 23:36:24 ID:c75vDOPCr.net
>>420
1分に1個ユニ装備出るってマジ?

423 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e55f-u2XW [106.73.79.161]):2022/07/02(土) 23:40:10 ID:ocqWVMyJ0.net
>>414
まあデノミがあればそういうことも起きるかも分からんね

424 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MM96-OJG8 [133.106.55.19]):2022/07/02(土) 23:40:10 ID:r1ggJGLDM.net
>>421
その条件だとスタフォは+32のはず

425 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 23:47:28.40 ID:ocqWVMyJ0.net
>>418
最初のうちだけはちまちま削ってもいいかもしれんね
毒ガスが登場するとカスオブクズなのでゴリ押しで

426 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 23:55:20.72 ID:ocqWVMyJ0.net
魔は簡易無敵としてアーテリアルフォームも準備しておくもんなのかね
コアスロット足りないから入れる余地ないんだが

427 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 01:15:12.97 ID:uE0qTDi60.net
>>421
メイプル スタフォ逆算機
で検索して一番上に出てくるやつで簡単に調べられるで

428 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0101-lY54 [126.8.194.207]):2022/07/03(日) 01:41:23 ID:nskZbMSq0.net
424と427の方ありがとう

429 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 02:07:33.60 ID:KNG9yFYZ0.net
最近復帰して一人でやってるのですが火力が出なくて勝てないボスや狩りも3確〜4確くらいです
皆さんのアドバイスを貰いたい(もしかしたら理解して無くやってないこともあるかも)ので教えてください
レベルは212の職メルセデス
装備はルートアビス4種+アブソレス4種+トーテム3種+ヴェラッド4種(まだ完全に強化は出来ていません)
指輪は眞降魔の十字旅団の指輪、旧降魔の十字旅団の指輪、シルバーブロッサムリング、ヴェラッド最上級です
他アクセはピンクの聖杯、凝縮された力の結晶石、アクアティックレター目飾り、クリスタルウェントゥスバッジ
ゴールドヒーローズエンブレム、ウルス撃破王、無限の魔法の矢
潜在は付けれるものにはDEX6%が出るまでキューブを使いました
強化書は基本70%の物を使用しています
スターフォースは10以下がMAXの装備はMAXまで強化、それ以上は星11まで強化しています
ファミリアはよくわかってないのでまだ手を出していません
アーケインフォースはこの前のイベントで160になりました

以上が自分の状況です。
予算は過去のコラボ品とか売って1gほど溜まりました
装備をこうしたら良いとか何かクエスト等やったほうがいいとかあればアドバイスお願いします
ログインできる日は毎日、デイリークエストと勝てるボスは倒すようにしています
長文ですがアドバイスをよろしくお願いします

430 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 02:10:20.55 ID:5PgoO7Q80.net
痕跡白戻ししようとしてうっかりスタフォ下落させてしまったぜ…

431 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 02:20:38.60 ID:s/1MMrB+r.net
まずなんJやVIP辺りのwikiの装備強化記事を読みます

432 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 02:36:21.35 ID:yk0YRACQ0.net
>>429
ディスコかギルド入って聞いてくれ
どうせ1回のやり取りじゃ終わらん

433 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 02:38:51.32 ID:Bsa5moSEp.net
>>429
そのキャラしかいないんだったらサブ育てて必要なユニオンとリンクスキル揃えるのか最優先だと思う

434 :名も無き冒険者:2022/07/03(日) 02:38:56.52 .net
初心者でよくあるやつだけどコアの強化の仕方理解してないでしょ

435 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 02:46:56.20 ID:FHJmRWlZ0.net
アーケイン武器に換装して転生値A133付けるのが一番楽だと思う

436 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 02:47:06.46 ID:uE0qTDi60.net
出来るだけ人いるギルドに入りな

入るだけでシンボルやらステータス上がるし
ダメ%、クリダメ%上がるスキル使えるし
ギル員に分からないこと聞けるし

437 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 03:01:52.49 ID:5PgoO7Q80.net
>>429
ファミリアはないよりあったほうが絶対にいい。適当に弱いモブのでいいので鑑定しまくってステかAがちょっと上がるやつを1体手に入れよう。
できればファミリアスロット3枠を開放するまでバッジをコンプするとさらにいいんだけど、それを自前でやる手間でおそらく230までレベリングした方が早いので今は放置。
潜在はアビス装備に、地道にイベントこなすなどしてアディショナル潜在を付けていく。これもレアアディキューブで3~6%を目指す(メイプレージで買う)

438 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 03:03:11.84 ID:5PgoO7Q80.net
>>434
212レベル程度じゃまだコアなんてほとんど集まってなくて育たないでしょ
まあ強化コアの厳選だけは早くやらないと後で困るけど

439 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 03:06:39.39 ID:5PgoO7Q80.net
しかしベンツって元々が高機動手数職であまり確殺取れるイメージないけど今はどうなんだい?

440 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 03:11:06.12 ID:5PgoO7Q80.net
あ、今度のアプデで改変強化される予定なんか
それ見てからやなサブユニオンに逃げるのは

441 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 03:43:20.86 ID:KNG9yFYZ0.net
wiki見ながらやってるんですが、装備気軽に買うにはも高かったりおすすめされてる狩場でも倒しにくかったりしてるので何かが悪いのかなと思って...
サブはバーニングをイベントで手に入れたら130レベを1体作るようにしてます
コアはとりあえずHSとSEを強化するようにしています

とりあえずギルドを探してファミリアを1体用意して見ようと思います
アーケイン武器は転生の炎がないので入手したときに購入しようと思います
色々ありがとうございます

442 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 03:50:37.97 ID:nskZbMSq0.net
コラボ品の価値見誤って売ってないといいけど。。

443 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 03:56:38.87 ID:2aqgFKVv0.net
効果が上がらないPSEとか上げるの最後だし効果が上がるPHSでもそこまで優先度高くないぞ
俺はメルセ200で放置してるから具体的なアドバイスは出来んがスキル強化コアとか5次の攻撃スキル上げとけ

444 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 04:27:34.29 ID:IMMQO49g0.net
PHSは狩りでワンパン出来るなら最優先じゃないか?
レベリングが一番大切よ

445 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 04:37:00.21 ID:2aqgFKVv0.net
>>444
>>429を見る限り火力が足りてなさそうだしその状態ならまず火力上げろって言いたかったのよ

446 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 04:48:38.32 ID:FHJmRWlZ0.net
転生の炎はユニオンコインショップで買えるからコインもらえるデイリー毎日やろうね
買うのは安いカルマ転生のほうでいい
とりあえずAアップ付いたらキープしてある程度コイン貯めて理想値出るまで回すのがおすすめ

447 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 06:09:08.80 ID:fabDda2k0.net
俺の装備じゃ2時間で100個とか無理だわ
SDTが2時間続いてユニ以外の装備その場で投げ捨てたらいけそうだが

448 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 06:11:31.77 ID:mB12qzjm0.net
まともに狩れるようにしたいなら
クリ率SE込みで100%込みを確保、カンナ、デーモンアベンジャー、キネシス、イリウム、アーク
虎影、ララ辺りのダメージを上げるリンクスキルを最優先で揃える
200以降の地域ではシンボルを最優先して上げる
装備構成は転生値のそれなりに良い200武器に変えるのがオススメ
アブソアビスは痕跡70%埋めステ6%程度の強化で転生値が低いなら転生値優先で乗り換える
all1%=メインステ10 攻撃力1=メインステ4ぐらいの換算でステ100↑ぐらいのスコアを目安に揃える(ずっと使うなら120、30とかをケチらずに買ってもいい)
買った装備にステ12%程度の能力をトードのハンマーを使ってつける(トードの仕様は検索してくれ)
レアアディショナルキューブを買って武器に攻撃3%、防具にステ2%or攻撃10をつける

とりあえずリアルマネーをかけないで順当にやるならこんな感じじゃね

449 :名も無き冒険者 (スップ Sd12-w3Qc [1.66.102.4]):2022/07/03(日) 07:25:34 ID:gjLFvKn2d.net
>>416
今の運用チームにとって~が欲しいと言うことは~を有償ガチャに入れてと言うのと同義だから気を付けないといかん

450 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 07:28:00.72 ID:gjLFvKn2d.net
GMの話とか聞いててもマジでいかにして課金させるかしか考えてないのがわかるから

451 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 08:00:32.67 ID:bUenT54f0.net
>>429
ひとまずコアジェムで5次スキル強化が最優先
メルセで狩り火力足りてないなら狩りでも連携バフを維持、ハイパーステータスでクリ率100%になるように調整、一般ダメージ&クリダメ&ダメージにバランス良く振られているか確認
カオスボスなんかはそのレベルで考えるものじゃ無いしまずは狩りしてレベル上げてARC全種類揃えること優先

452 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 08:47:12.56 ID:fabDda2k0.net
GMの給料は歩合制だったりするのかな

453 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 11:10:54.91 ID:UIKEpsDAM.net
ファーストキャラだと1確取れないのは割と普通
詳しくは知らんけどメルセデスのような連携職は特に要求火力高いんじゃない?

454 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 12:45:56.29 ID:ObvM1Pty0.net
シンボルと強化コアとユニオンが少ないんだろうけど
全部こつこつ上げるしかないか

>>441
キャラスロたくさんあるならバーニング関係ない時でも140を大量に作っては
できたら有用なリンクスキルやユニオン効果の職優先で

455 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 12:50:07.40 ID:BVjHbTsz0.net
>>422
平均的にそれぐらいのペースで出る気がする
有名どころの火ブルやタナトスより装備ボロボロ出るマップがある

456 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MM96-G8wz [133.106.210.83]):2022/07/03(日) 13:51:03 ID:5D2ULnjNM.net
>>429>>441
wikiって言われてもどれ見てるから分からんから何とも言えないよね今も更新されてるとこだといいけど
その上で知ってるかもしれんけど知識面でアドバイスするなら
・コアは強化コア最優先でメルセならボス用のリングFAゴーストと狩りのスピアダイブ(リーフ)レスの内2重複以上してるものをとりあえずレベ上げしていく
・ARCが必要数の1.5倍あれば最終ダメ1.5倍になる仕様があるのでARC160なら必要数100以下のとこで狩る
・「~確」と言うけどメルセデスは連携で狩るデザインなのを理解しているか
・火力足りないならレススピアムンサルダイブとかの連携で狩ってその内2スキルで倒せればとりあえずokイグニスロアの最終ダメバフを常に10重複させて狩る意識
・勲章は武陵の赤虎or黄龍が強いかも10分で取れる称号は1時間以上掛かるけどモナド
・ノウ姫補助武器おすすめ
・アクセは無駄OP少なくてステ%付けやすいのでラッキュで一部位ずつ9%↑狙う
・武器補助武器エンブレのアディでA+3%狙う他全装備レアアディでA+10狙う
・旧降魔はさすがに厳しいので強力魔性に変える

出てないのだとこのあたり

457 :名も無き冒険者:2022/07/03(日) 14:43:53.11 .net
ユニオン8000だとバーニングキャラ何作る?

458 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 15:14:34.01 ID:yQQ5Kecra.net
>>445
亀レスの上に文盲で申し訳ないわ
ジェムの優先度は上の言う通りで間違いない

459 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 15:33:00.81 ID:EfefpzQH0.net
連携で狩るっていつの話だよ

460 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 16:51:25.25 ID:5PgoO7Q80.net
実際、確殺取れないからやる気出ないとか言うのはネクソンの罠にハマってるからな
BTなんて割と最近までクソ雑魚デンデンだったけど脳死狩りでレベル上げてシンボル積んでそれなりに強くなる以外はコスパが悪かったんだ
今でこそガチ勢なら強化されたエカ様無双もできるようになったけどさ

デイリーこつこつやって飽きないで長くモチベ維持する方がシンボル積むには大事だと思う。シンボルだけは急ぐことが無理だから

461 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 16:53:32.81 ID:5PgoO7Q80.net
たぶん理解してるとは思うけど、、装備積めばレベリングは速くなる。それにしても240までは緩和されたとはいえなかなか遠い道のり。
そしてシンボルは1300くらいまで積んでいかないといけない。超長い道のり。これで面倒になって辞めたやつ結構いると思うわ

462 :名も無き冒険者 (スッップ Sdb2-bO1T [49.98.145.205]):2022/07/03(日) 17:04:53 ID:6hhY+T9id.net
逆に言えば時間さえかけてデイリーコツコツやればシンボルは無課金でも確実に強くなる方法でもある

463 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e55f-u2XW [106.73.79.161]):2022/07/03(日) 17:05:48 ID:5PgoO7Q80.net
メルセでどこまで行くのが目標なのか分からないけど、さしあたり250でユニオン最強要員になるなら最低1年がんばることが必須だと思う。
そうしてるあいだに大規模イベでキャラスロ2つ増えてたりテラバーニングでサブキャラを爆速で育てたりできるからユニオンも地道に積める
キャラスロに課金してサブ作ろうとか考えるのは最近始めた後発組にはタムパ(JMS運営の残り寿命)の問題がそろそろ無視できない過疎なので
あまり深入りしないことをオススメしたい。

メインを愛着持って地道に育て上げて、アバを着飾ってれば、ギルドの戦力になれるし強ボスにも連れてってもらえるんじゃないかな。
ソロプレイは古参の老後の趣味でやってるもんくらいに思ってMMOらしく仲間とワイワイ遊んで思い出つくりなよ。

464 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e55f-u2XW [106.73.79.161]):2022/07/03(日) 17:09:47 ID:5PgoO7Q80.net
いや、しかしさあ、新大陸、絶対頭おかしいよ
当初250で入れるようにとか言ってたはずがフタを開けたら260からになって? でホテルアルクスは270だと? バカなの? 誰がそんな遠いところのホテルまで行けるんだよ
全プレイヤーの0.3%しか到達できないような地域作って意味あるのかよたわけが。

465 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e55f-u2XW [106.73.79.161]):2022/07/03(日) 17:13:12 ID:5PgoO7Q80.net
公式ランキング見る限り、メルセで270到達してるのは全鯖でたった24キャラ?
BTなんか13キャラしかいねえぞ! ふざけんなバーカ

まあカンナは100キャラ以上いるみたいだがな…

466 :名も無き冒険者:2022/07/03(日) 17:13:51 .net
日記荒らすな

467 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e55f-u2XW [106.73.79.161]):2022/07/03(日) 17:18:08 ID:5PgoO7Q80.net
おしゃぶり広場でレベルデザインの文句なんかちょっと書けないからここでだけ老害として運営に好き放題言わせてもらってすまんな
みんな相応に狩りで苦労してるのは知ってるからそいつらの努力まで否定するわけにもいかないんだ

468 :名も無き冒険者 (オッペケ Srf9-U8Kl [126.254.242.74]):2022/07/03(日) 17:28:16 ID:FYDPc0Awr.net
>>441
今はアーケインシンボル最優先で次点でコアジェム、ファミリアは無いよりはあった方がいいけど金かける段階じゃないからこだわり過ぎないように
モンスターパーク経験値うまいからおすすめ
第3ゲートのチューチュー1回で5%くらい(日曜なら1.5倍)もらえる

469 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 17:31:42.91 ID:5PgoO7Q80.net
未来トウキョウの詳細分かるのは6日のメンテ明けかな
もし1ヶ月限定だったらツイッター公式クソキノコを今度こそ確実に粉砕しに行く
3ヶ月ならまあ許す。でもファミリアドロップしなかったらやっぱり粉砕する

470 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 17:51:46.78 ID:6hhY+T9id.net
戦国Ⅲタイプであってくれ…

471 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 18:05:21.94 ID:5PgoO7Q80.net
どうでもいいけどメルセの故郷のエウレルって英語だとエルエルなんだな エルフの国だけに

472 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 18:05:45.95 ID:PM1QCPeI0.net
未来トウキョウのファミリアってなんか特別な効果でもついてんの?ユニ厳選したいだけ?

473 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 18:15:42.73 ID:fabDda2k0.net
見た目
イルヴァータがユニはまぁ改変で落ちないだろうボスはノーマルすらないだろう

474 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 18:16:55.63 ID:vJa0h69Nd.net
メルセ極めようとするとストライクデュアルショットを各スキルに撃たないといけないところで一般人は挫折する

狩りならガストダイブを着地時にリーフトルネードを使うとなぜか硬直をキャンセルする技とかも知ってないと効率悪い

475 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 18:23:36.90 ID:5PgoO7Q80.net
未来トウキョウのファミリアバッジをコンプしたいだろ?

476 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b236-cel3 [115.37.72.170]):2022/07/03(日) 23:27:25 ID:GGs1opsE0.net
>>472
バッジセットの回復効率?

477 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MM92-TfvX [193.119.154.108]):2022/07/04(月) 04:16:04 ID:na9rIkVMM.net
カンナの道場とか水路とかボスの記録、最後だからか装備やステ付きでアップしてる人たくさんいるけど、これ見るとやっぱ今までがぶっ壊れてたんだなって思った
ハードボス討伐できるくらいの自キャラ3職と比較したらどれも同等装備、ステ補正換算で1.2~1.3倍くらいカンナのほうが高かったわ
弱体化後でようやく全職平均くらいだろ

478 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa4d-aDFA [106.131.184.7]):2022/07/04(月) 04:43:53 ID:m/5hjEX5a.net
そりゃ4次の主力スキルの強化コアの伸びが2次スキル並なんだから火力高くて当然
どの職でも4次の主力スキル2つの強化コアの最終ダメ300%にしてみたらわかるよ倍率で言うと約1.8倍だからな
逆に言えばカンナの主力である2つのスキルは今の状態から0.55倍とほぼ半減されるもんだから多少は同情するよ

479 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 06:21:09.62 ID:PY8eDSJB0.net
メインではないにしても、誰もがその強さ(火力だけで無く)を利用してた訳だしな
他の職と比較されるまでもない、絶対的な存在だったから逆に今まで許されてた

480 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 10:47:16.26 ID:Tdm8sbRRd.net
後々また調整かけてくんだろうけど攻撃速度、クリ率、無視ぐらいは上げて欲しかった
無視とハク扇に関しちゃファミで無視ボスダメ盛れって考えかもしらんが

481 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 10:53:34.81 ID:3uvfft78M.net
カンナ自身の弱体化はもういいからパサーブル霊石実装してくれ
パサーブルスキルってPT編成の多様性の為に作られた側面があるだろうけど、JMSだとカンナのせいで一枠埋まっちゃうし
必須枠はビショップだけで十分だ

482 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 11:10:36.98 ID:si1IrLfK0.net
パサーブルアル様くれ

483 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 11:47:06.65 ID:hfQRYq2b0.net
パサーブルなんていらんよ
むしろ職業固有をもっと高めてほしい
どれ育てても一緒っていう全く面白味の無い今の風潮が嫌い

484 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 12:12:50.39 ID:olCP5F1Pa.net
無敵スキルがほしいわ
格差えぐすぎるから

485 :名も無き冒険者:2022/07/04(月) 12:19:25.19 .net
Pダークサイトくれ

486 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 12:52:51.34 ID:wDrbyVtp0.net
ブラックキューブ常設する程困ってるんですかね

487 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 12:55:03.13 ID:4ENb4g8qr.net
おま国したら想像以上の反響あって他国に合わせたんだろ

488 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 13:13:42.83 ID:si1IrLfK0.net
>>484
タケノコの無敵でも無いよりはずっとマシだけどちゃんと取ってるか

489 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 14:10:35.06 ID:3p0MY8VpM.net
無敵スキルなくて辛い職って今どんなのあるっけ
ざっくり盗賊系は無敵ない代わりにダークサイトが多くのボスで実質無敵、魔法系は全職一分周期の無敵あり+テレポで素の回避性能が高い、戦士・海賊は軽減あり、弓は遠くから攻撃できるから元々攻撃受けにくいってイメージ

490 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 14:36:53.32 ID:Iw5PkKCKM.net
テテンテンはいい加減ちゃんと盗賊を育てろ

491 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 14:37:40.42 ID:yScmAcbO0.net
250以上のカンナが居る垢全部ペナルティぶち込めよクソキノコ
散々負荷掛けて鯖攻撃した報いを受けろ

492 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 15:08:30.98 ID:j3JXDg7br.net
現状可動してるアカウントの半数くらい該当しそう

493 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 15:27:58.35 ID:SeDpQ/kbd.net
ボウマスはシルエットミラージュあるし
クロスボウは12秒無敵あるんだ()

494 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3110-rxQ5 [180.59.79.130]):2022/07/04(月) 16:17:12 ID:PY8eDSJB0.net
>>483
職業固有の鬼神があったから、みんなカンナになって面白みがなくなったし、どれ育てても一緒じゃないからここまで職が偏ってる現実がある訳だが
適当なこと言うなよ

495 :名も無き冒険者 (スップ Sd12-8NLY [1.75.10.157]):2022/07/04(月) 16:28:47 ID:kqCYqpGsd.net
セレンが現状接触無効必須だからNL必須になってるけどそっち方面のがいいんすかね

496 :名も無き冒険者:2022/07/04(月) 16:42:59 .net
ぼうますに案山子返せ

497 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 18:36:47.01 ID:LZ8E1JW30.net
いよいよ激アツの御三家復活まであと2日だな
カンナなんて新参は引っ込んで昔のメイプルが蘇るんだ

498 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 18:57:22.40 ID:9vieMLcja.net
いつもはKMSの半年遅れだから情報全部出てるイベントとかなんもワクワクせんかったけど未来トウキョウは期待してええんか?
多分今年サ終告知来るから最後の花火やね

499 :名も無き冒険者:2022/07/04(月) 18:58:05.28 .net
冒険家リマスターはまだじゃねぇの?
kmsだと第二弾だったしバーニングとボスの難易度追加かと

500 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 19:46:39.71 ID:viF4f1fGd.net
https://maplestory.nexon.co.jp/notice/view/957768/?id=all
ここに7/6って書いてるよ

501 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 19:48:29.75 ID:kqCYqpGsd.net
公式サイトのお知らせ一切読まない人は一定数いる

502 :名も無き冒険者:2022/07/04(月) 19:50:48.27 .net
サンキュー

503 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 19:54:15.99 ID:dKlEKFp80.net
Destinyのサイトにパスファインダーが堂々としてるけどこいつそんなリマスターされた?

504 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 21:51:47.06 ID:9BzzCHktp.net
合言葉もうでた?教えてくれ

505 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 22:14:40.69 ID:si1IrLfK0.net
パスファインダーってなんで冒険家面してんのか意味分からんし

506 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 22:37:14.89 ID:RuIWITLU0.net
運命のデスティニー
これは流行る。んなわけねーだろ

507 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 23:23:25.89 ID:hJkwjzoed.net
>>503
スキルボイスの声優が有名

508 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 23:31:21.37 ID:8/I1M6S00.net
常々思ってるんだけど、桁ミスとかどうやったら起きるわけ?1万歩譲って1桁ミスるぐらいならまだ分かるけど2、3桁もミスってる奴結構いてビビってる。
仕事でそんなミスしたらニュースになるレベルだぞ

509 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 23:40:12.07 ID:HpfsAYuw0.net
仕事じゃねえから気が緩んでんだろ
ありがたくいただいとけ

510 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 23:54:51.03 ID:Txkujawo0.net
売れるわけもない値段で何か月も出してて感覚マヒってるとか

511 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 368c-QBhF [175.177.41.41]):2022/07/05(火) 00:12:42 ID:1DK993y10.net
星22強化済みの200イリウム武器を桁ミスで5mで売ってる奴とかいるしな
今見たら45gで転売されてた

512 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2d8f-YyF1 [114.162.181.172]):2022/07/05(火) 00:13:21 ID:nTY2dmgw0.net
増えてるなら兎も角減ってるのはほんま笑える

513 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 00:27:04.14 ID:1DK993y10.net
新芽帽子の表示バグが仕様扱いされてるのか
無課金アバだからこのやる気のない対応か

514 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 00:53:49.50 ID:IBcliCux0.net
そりゃ仕様判明板だもの
運営が仕様と言い張ればそれが仕様だよ

515 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 00:58:22.68 ID:GicmZkTi0.net
あれバーニングワールドってオークションとかメルマ利用できたっけ…

516 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 01:04:52.73 ID:IBcliCux0.net
メルマは使えるようにしないとネクソン儲からないだろ? しらんけど

517 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8d7d-wbA/ [210.139.88.87]):2022/07/05(火) 01:51:17 ID:BkmR4qj/0.net
スタンス100が来てくれたらとりあえずいい
パッシブ目的のミハとバイバイしたいんや

518 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8d7d-wbA/ [210.139.88.87]):2022/07/05(火) 01:52:19 ID:BkmR4qj/0.net
パッシブじゃなくてリンクスキルやった
すまんな

519 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 02:54:28.66 ID:ay2VuSPy0.net
唐突だけど、RMT業者もガッツリ値上げしてるから詐欺や垢BANのリスク考えればメルマが良くなったな
もしかしてカンナ粛清の影響か?良い方向に転がったな

520 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 04:26:28.72 ID:5AiwlNwa0.net
メルマって使ったことないけどあの相場って機能してるんか?

521 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e502-sOHM [106.165.132.132]):2022/07/05(火) 05:53:28 ID:fAxwhYmL0.net
2008年頃にブログか何かで観たflash動画的なので、育てたメイプルキノコに踏み潰されてバッドエンドみたいなのがあったんだけど、覚えてる人いる?

522 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 08:59:52.38 ID:Zgynnhbmd.net
>>513,514
あの帽子他国とは仕様が異なるという開発の情報共有能力の無さよ

523 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 10:07:07.41 ID:L2zy4yBd0.net
RMT上がってるのはスタフォ書の影響

524 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 10:11:43.20 ID:jcRfVmV8M.net
冒険者にテコ入れが入ると聞いて
どの職が熱いのかな?

525 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 10:15:19.03 ID:HpMhAkRud.net
クロスボウマスター

526 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 10:28:30.73 ID:jcRfVmV8M.net
マジか
クロスボウマスターは昔メインにしてたから嬉しい

527 :名も無き冒険者:2022/07/05(火) 10:37:58.48 .net
銃も熱い

528 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 10:59:43.92 ID:VAq7lW4zM.net
PSに自信ないならDK
弱くてもボスに行きたいならビショップ
ソロでガンガン行きたいなら火毒

529 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa4d-VL5a [106.146.31.112]):2022/07/05(火) 11:43:07 ID:OvkF28wua.net
カッチカチのパラディン

530 :名も無き冒険者:2022/07/05(火) 12:20:33.58 .net
PD硬いとはいえわりと死ぬから過信はできない

531 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 12:33:06.28 ID:a5bhiKzT0.net
カッコ良さ最強のバイパーも良いぞ
クールタイムリセットあるしイカサマダイス使えるし

532 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 12:39:11.98 ID:tWuyufwpM.net
サブでPDやると
「えっ!?この攻撃で死なないの?ズルじゃん!?」ってシーンと
「えっ!?この攻撃だと死ぬの?雑魚じゃん!?」ってシーン両方ある

533 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 13:00:34.41 ID:qsNHxhnL0.net
今回の改変でPDもかなり強化されるんだっけ?

534 :名も無き冒険者:2022/07/05(火) 13:04:10.80 .net
わかる
あと瞬間火力クロス中が割と無防備で無敵しながらじゃないと状態異常とかで止まるしあれはずすとDPMでないし左右にノロノロしか動けないしで実際やってみるとわりと不便な箇所が多い
改変でかなりマシになりそうだが

535 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 13:27:39.98 ID:MPBB87kpd.net
ハヤトも超絶強化されるらしいなカンナ勢は震えて待て

536 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 13:44:17.37 ID:nVyr6rzyd.net
MSEAの話してるならその改変とっくに来てるぞ

537 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 14:44:33.96 ID:IBcliCux0.net
ところでレジスタンスの面々はいつになったら神になれるんだ?

538 :名も無き冒険者:2022/07/05(火) 15:06:10.25 .net
レジスタンスの時点でなんか弱そうだし

539 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 15:48:57.08 ID:9VqUmDwr0.net
リマスター楽しみだわ
復帰勢には何がいいんかな?

540 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 15:49:57.35 ID:sk2bSWJy0.net
海賊はやっと不人気要因のノーチラス臭が取れるんだな

541 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 16:36:23.31 ID:mqSCaojjM.net
カンナばっか言われてるけどビショップも中々の壊れだな
PTメンバーの瞬間火力やボスのギミックに依存するけど、ざっくり最終ダメ30%くらいの火力貢献があるから6人PTなら補助してるだけで1.5人分の火力になる
その上本人は全職平均くらいの火力持ちで、火力以外の補助も豊富
冒険魔はコアさえ用意すれば装備変更無しで転職できるから、そういう意味だと冒険魔自体がぶっ壊れ性能と言える
まぁ本人火力は今後のアプデで相対的に落ち続けて、最終的には最下位付近に落ち着くだろうけど

542 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 17:42:35.80 ID:dWw6rHKe0.net
次の運命あばらん欲しいけど、他にも欲しいものあるから迷ってる…
simulatorで「ブラックムーン全身服」を見つけたけど、これとっくの昔にあばらんで出てた?
公式お知らせもオクも見ても出てないから日本未実装なの?

543 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f64b-8lRc [183.176.97.182]):2022/07/05(火) 18:09:55 ID:UKY9mtV70.net
日本未実装のアバターは結構ある
名前で調べて出てこないなら未実装の可能性が高い
似たような全身服に バーンケンタウロス というものがある
こっちはポイントショップで常時販売してるから検討してみるといい

544 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 18:41:43.87 ID:/SIN0ahT0.net
ビショップは完全に補助だからいいんだよ
カンナはもうひとりでいいだろってくらい強かったからな

545 :名も無き冒険者:2022/07/05(火) 19:02:04 .net
聖はDPM真ん中くらいになってるんだよな

546 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 19:33:49.76 ID:OM5vKl6c0.net
アプデ内容意外と少ないのだろうか
8時から開始のたったの7時間メンテなんて

547 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 19:47:24.72 ID:dWy+xOA40.net
どうせ15時じゃ終わらないから安心していいぞ

548 :名も無き冒険者:2022/07/05(火) 20:10:35.60 .net
あいつらすぐキムチパーティーするからな

549 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 20:45:43.29 ID:IBcliCux0.net
「色んな不具合溜まってるけど後回しでいいぷる」

550 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 21:07:37.31 ID:YI8oJ56ya.net
プラス8時間で21時だと思った方が良いぞ
後スキル周りの不具合は過去最多で大発生すると思う

551 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa4d-A/OY [106.132.116.138]):2022/07/05(火) 21:45:27 ID:YI8oJ56ya.net
プラス8時間で21時だと思った方が良いぞ
後スキル周りの不具合は過去最多で大発生すると思う

552 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 00:39:35.58 ID:R2fFXrOj0.net
クソキノコを信じろ

ぷる

553 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 02:33:20.28 ID:VWpbZIhzr.net
メンテ前にヴェラッド下級コインを全部神秘マスタリに換えとけよ〜

554 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 07:17:04.23 ID:R2fFXrOj0.net
え、なんで? 今どきそんなん役に立つの

555 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 07:42:30.11 ID:R2fFXrOj0.net
それより可能ならメンテ前に最後のゴロゴロ経験値もらっておこうぜ
年に2回くらいしかやらないだろこれ

556 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 08:23:57.33 ID:nGPukI+90.net
売ってメルにするんだろ

557 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 08:31:15.88 .net
キャプテンの女声優内田真礼らしいがほんとぉ?水樹奈々詐欺と同じことしてない?

558 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 09:50:43.42 ID:XQHF1ilT0.net
>>557
一応アプデ前配信でスキルボイス披露してたぞ

559 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 11:17:53.67 ID:5h+SaLHP0.net
こうしてみるとほぼ無名ばかり使ってるクソキノコより有名所の声優を起用できちゃうソシャゲ界の売上すげーんだなって

560 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 12:45:30.92 ID:R2fFXrOj0.net
別に声優なんて誰でもええやん
カンナのボイス誰も文句言わずみんな気に入ってたやん

561 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 12:46:27.09 ID:R2fFXrOj0.net
なんやクソキノコ金持ちか粉砕
https://www.4gamer.net/games/011/G001163/20220704042/

562 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 12:49:12.95 ID:R2fFXrOj0.net
冷静に考えても来年で20周年てやべえな
業界最古参級なのだけは間違いない
JMS本気で30周年行くつもりか

563 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 12:53:27.87 ID:R2fFXrOj0.net
マスタリーブックシステムの削除? マ?

564 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 12:55:19.38 ID:R2fFXrOj0.net
>8月10日にイベント「未来トウキョウ」の開始,8月24日にイベントボス「アウフヘーベン」の追加が行われる。

これ開放期間は長くて2ヶ月しかなさそうな気がする 下手すると8末で閉鎖もありうる 反日企業だけに。

565 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 14:23:50.88 ID:FOm2+bxF0.net
今思うと未来トウキョウが崩壊してるのって韓国企業だから反日要素入れて来たのかな

566 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 14:27:30.73 ID:R2fFXrOj0.net
そのへんは分からないけどシナリオ書いたのは全部、日本人のはずだよ
韓国人が日本語で縦読みなんかできるわけないし

567 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 14:29:07.70 ID:R2fFXrOj0.net
トウキョウ崩壊を防ぐってのがシナリオの建付けだから、最終的にアカシックレコードに逆らえないとしても
プレイヤー的には必死に戦って運命を変えようとするのがプレイのモチベーションになってた、と思う
実際はトウキョウメシア勲章が欲しいから、という身も蓋もない理由だっただろうけどさ

568 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 14:29:58.73 ID:FOm2+bxF0.net
なるほど
まあ深く考えすぎか

569 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 14:31:36.79 ID:R2fFXrOj0.net
ちな、トウキョウメシア勲章の取得条件は30日中27日間連続でベルガモット討伐する、
なのでイベント期間が1ヶ月あればまあ可能ではある
たぶん改変されててもう取れないかなあ

570 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 15:00:47.08 ID:Woz7leeCM.net
はい

571 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 15:02:47.98 ID:5h+SaLHP0.net
珍しくメンテ終わってんな

572 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 15:04:42.55 .net
やればできるじゃん
キムパはメンテ終わってからやるもんだって気づいたか?

573 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 15:06:04.81 ID:R2fFXrOj0.net
は? マジデ??

574 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 15:06:37.82 ID:Z0iENdFN0.net
冒険家で狩効率いい職業ある?火毒にしようと思ってるんだけど

575 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e55f-u2XW [106.73.79.161]):2022/07/06(水) 15:08:57 ID:R2fFXrOj0.net
カロスとかいう新ボス、見る限り手抜き臭がプンプンするんだが…
後で討伐動画上がったら確認するか

576 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8dad-yaok [210.194.236.15]):2022/07/06(水) 15:08:59 ID:FOm2+bxF0.net
メンテナンス終わってないじゃん
未定になってるぞ

577 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e55f-u2XW [106.73.79.161]):2022/07/06(水) 15:09:53 ID:R2fFXrOj0.net
やべ、ものすごい分量のバランス調整でアプデ内容が頭に入らねえ

578 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 15:11:09.50 ID:R2fFXrOj0.net
ひとつだけ言えるのはパッシブスキルにするとせっかく収録したスキルボイスが無意味になるからアクティブ機能も残せ
もったいない

579 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 15:11:40.15 ID:R2fFXrOj0.net
そしてBTのSP増量キタコレ
よし

580 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 15:13:24.79 .net
・キャラクター名に半角数字を入力できるように改善しました。

581 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 15:13:27.33 ID:KcTlVQb5d.net
destinyって2回バランシングしてたと思うけど
2回目の方だけ翻訳して持ってきてるから変更前が嘘になってる

582 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 15:15:07.27 ID:ffPSyzUI0.net
有益な修正は前提スキップくらい

583 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 15:17:00.68 .net
ヴェラ前提どうなったんだろ

584 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 15:17:41.67 ID:R2fFXrOj0.net
全職スタンス100ってKBされたら死ぬボスばかり作ってスマンってことだよな
なんというか後先考えないで作ってることを再認識したわ

585 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 15:19:10.92 ID:R2fFXrOj0.net
マスタリブック本当にゴミになったし、これまでの在庫どうすんだ?

586 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 15:21:06.36 ID:Z0iENdFN0.net
ノーマルジャクム1日1回クリア/30分入場クールタイム?
腕もぎループできんの?イージーでも美味いかもな

587 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 15:25:54.20 ID:R2fFXrOj0.net
この時代に腕もぎで稼ぐなんて懐かしい手が使えるのか

588 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 15:26:05.14 ID:l9Bs2Jn9M.net
冒険家以外の職業のスキル変更説明がごっそり抜けてんな
韓国でDestinyの少しあとに追加であった調整は載ってるけど

589 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 15:30:20.87 ID:R2fFXrOj0.net
あんだけ説明並べてるのにまだ調整あるのかよ
冒険家以外にまで一気に手を入れる理由が分からんがメンテが終わってない理由はそれか?

ジャクム腕もぎができるならホンテ首叩きもできるだろうと思ってたのに

590 :名も無き冒険者 (スッップ Sdb2-yCDb [49.98.145.118]):2022/07/06(水) 15:31:33 ID:c93tceQEd.net
キャラ名に半角数字使えるって今更だな
でもそれによって半角数字が付いていた元いばら出身キャラの希少性が無くなってしまった

591 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 15:34:28.28 ID:P3oF5LIG0.net
特設ページで
・スキル構成及びバランシング大幅改善など 詳細はこちらからアプデページに飛ぶけど
結局詳細何も書いてないの無能過ぎない?いつもの事だが

592 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 15:38:06.08 ID:R2fFXrOj0.net
半角数字が使えることのメリットってBOTランダム名バリエーションが増える以外にサブキャラに連番付けるくらいしか思いつかねえんだが

593 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 15:39:34.82 ID:pA7hCQTG0.net
偽者メガホンで善良なプレイヤーが迷惑するだけだな

594 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 15:41:54.65 ID:5h+SaLHP0.net
Oを0に変えて偽物プレイするかな

595 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 15:47:27.18 ID:R2fFXrOj0.net
飾り文字バリエーションも増えるのか
まあ今更どうでもええわ
どうせメンテ終了未定やしな

596 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 15:48:11.17 ID:fELr8MJP0.net
ララちゃん地味に強くなってね?

597 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 15:50:04.50 ID:5h+SaLHP0.net
ララはこれでもまだ弱いって言われてる
DA.DK、投げ、酷くの時代の幕開けだよ

598 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 15:50:24.79 ID:xKJvl2/J0.net
いつもの具体的な職バランシングはgmsのアプデを見てくれの精神だぞ

599 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 15:53:13.11 ID:R2fFXrOj0.net
ひところに比べたら全然情報開示してる方だけどな

600 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 16:00:37.54 ID:M1cAVFvvd.net
ガチャの確率開示するようなったら起こしてくれ

601 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 16:02:07.67 ID:FOm2+bxF0.net
メンテナンス終わったか?

602 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 16:02:38.57 ID:QxtfSmjf0.net
あけた?

603 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 16:22:37.28 ID:xKJvl2/J0.net
未定と宣言した割に1時間延長で終わりか

604 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 16:28:15.15 ID:mrJ4sJnCM.net
天狗キャンセルのバク直ってませんよー

605 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e1b0-XB/R [222.11.57.235]):2022/07/06(水) 16:39:26 ID:JBZW97Lj0.net
シャドーのビックポケットって誤差の範囲なの?

606 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 17:06:12.74 ID:pA7hCQTG0.net
キリングポイントを溜めるためにピックポケットメルボムが一番効率的でこの作業が一般的になっている
この鬱陶しいシステムを改変する!

え?メルボム暗殺は職の特性なので削除しないよ?


この改変で一番意味のわからない改変したシャドー
雑魚狩りには従来のメルボムボス狩りには血のメルボムと使い分けしなきゃいけなくなった

607 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 17:06:47.65 ID:ffPSyzUI0.net
シナリオクエスト全部クソ長い奴かよ
どうしてこうなった

608 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 18:02:45.22 .net
まぁきりなんてどうでもE

609 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa4d-u2XW [106.181.165.69]):2022/07/06(水) 18:58:34 ID:/zB2OSP+a.net
単体実装されたパスファインダーに水樹奈々は継続で良いとして
バイパーの愛美はルシードやってるしまあ分かる
キャプテンの内田真礼だけ何で頑張った?

610 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 19:22:11.00 ID:entTEksm0.net
ボイス集あったんで気になる人は
https://www.youtube.com/watch?v=6p7JMDzVsIU

キャプテンたそ~

611 :名も無き冒険者 (スッップ Sdb2-yCDb [49.98.145.118]):2022/07/06(水) 19:41:28 ID:c93tceQEd.net
キャプテンの一枚絵がエッチくて好き

612 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 20:27:14.25 ID:5sq1M4Zq0.net
イベント説明見ても相変わらず知りたいことだけ書いてないな

613 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 20:35:56.19 ID:R2fFXrOj0.net
いよいよスキルボイスオフのオプションを発動するときが来たようだな
なんで声優付ける必要あるのか俺にはまったく理解できない

614 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b236-auNL [115.37.72.170]):2022/07/06(水) 21:08:41 ID:fxebthD00.net
他人から見てアンドロイドの方が強調表示されるのバグ??

615 :名も無き冒険者 (アウアウアー Sac6-ytdL [27.85.205.238]):2022/07/06(水) 21:12:51 ID:rNY7kQTza.net
女の子にはボイス付いてた方が嬉しい
野郎のボイスはいらん

616 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8dad-yaok [210.194.236.15]):2022/07/06(水) 21:13:09 ID:FOm2+bxF0.net
今回のイベントで週ボス倒す時に貰えるポイントって今日もらえる?
それとも明日から?

617 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9eda-auNL [121.114.44.157]):2022/07/06(水) 21:16:29 ID:kj61GOWx0.net
笑えるけど何か違うような気がするなw

618 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8dad-yaok [210.194.236.15]):2022/07/06(水) 21:22:34 ID:FOm2+bxF0.net
ハーモニーコインイベント前に討伐してても貰えたのか
自己解決したわ

619 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa4d-A/OY [106.132.116.138]):2022/07/06(水) 21:24:46 ID:TcOYAFEga.net
ステラパス君品揃えウンチか
なんだこの悔しさが滲み出てるラインナップは

620 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 21:38:50.87 ID:R2fFXrOj0.net
JMSに何を期待しているんだ
ていうかスキル改変のたびにSPリセットするのやめろと
どうせ全部振れるんだからさあ

621 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 21:50:10.33 ID:TcOYAFEga.net
つーかハーモニーコイン今日から貰えるのかよ
出張でログイン出来ない分取り逃がし確定だわ

622 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 368c-QBhF [175.177.41.41]):2022/07/06(水) 22:02:06 ID:G6u16rhE0.net
いつものイベント開始週のボスカウントは来週分に含まれるものだと思うが

623 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 22:12:50.80 ID:R2fFXrOj0.net
ところでファミリアがすぐ消えるんだが

624 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 22:45:36.93 ID:LXIkBUJz0.net
選択式8マス拡張券8枚支給とかたまにはいいとこあるじゃん

625 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 22:58:42.11 ID:7I6ZSctrM.net
冒険家のストーリー長えよ

626 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 23:12:37.28 ID:G6u16rhE0.net
なんかDAがくっそ強くなってるな
Nスウに5分かかるサブDAが2分半で討伐できるようになってる

627 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 23:29:05.04 ID:R2fFXrOj0.net
ポポもやたら使い勝手良くなってるのでもうcベルルムに負けたら言い訳できねえ

628 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 23:37:00.09 ID:TcOYAFEga.net
>>622
Liveの時黒豆だったから変な思い込みしてた
ありがとう!

629 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 00:01:16.31 ID:Z3O0zt+l0.net
使い勝手が良くなった代わりに攻撃力落ちた気がするぞ

630 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 00:04:24.22 ID:jgyjPATm0.net
>>622
確認したらこれが正解だった

631 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 00:06:14.32 ID:I0cGv+VFr.net
MB削除に5次ポータル探し削除にシンボル強化費減少
随分優しくなったな

632 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 00:15:21.01 ID:iYXMHrdO0.net
DAが相当強化されたから新規やサブの週ボス向けになったな
ラッキーキューブ溜め込んでる人はhp12や15%作ってもいいかもな

633 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 00:26:03.01 ID:VzDKdRe20.net
DAでナノウェーブ取ったはいいけど放置してたサブを育てる時が来たか

634 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 00:34:52.02 ID:e9/KanR/0.net
ハーモニーコイン受け取れたのかよ
クソ仕様やめろやクソキノコ

635 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 00:41:23.76 ID:Z3O0zt+l0.net
とりあえず受け取れるものはさっさと取るのは基本だろJK

636 :名も無き冒険者 (スッップ Sdb2-8NLY [49.98.174.107]):2022/07/07(木) 00:55:25 ID:jI70YfPed.net
どこがクソ仕様なのかすげえ気になる

637 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e55f-u2XW [106.73.79.161]):2022/07/07(木) 01:02:52 ID:Z3O0zt+l0.net
冒険家が改変されたんで手裏剣売れるな

638 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e07-QBhF [153.133.143.118]):2022/07/07(木) 01:10:33 ID:orO1zt3H0.net
男キャノンだけ異様にクオリティ低いけどなんなの・・・?

639 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8d7d-rz8c [210.139.71.204]):2022/07/07(木) 01:20:54 ID:DreqwL4f0.net
ステラパスって無料ゲームによくあるシーズンパスみたいなもんってことでいいの?

640 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e55f-u2XW [106.73.79.161]):2022/07/07(木) 01:34:34 ID:Z3O0zt+l0.net
ジュリエッタでおちるぞ

641 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 02:31:54.54 ID:4R+8JxuZM.net
火毒はじめてる人多いけど、火毒って生存関係のスキルが弱いから人によっては苦労しそうだな
まぁ直接の生存スキルが少なくてもテレポートがあるから攻撃は避けやすいし、アーテはあるけど

642 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 02:58:45.16 ID:Z3O0zt+l0.net
新しいメイプルガイド、微妙に嫌がらせしてきてウザ
エアプじゃなくて嫌がらせだろこれ

643 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 03:22:13.76 ID:S0avfd8pa.net
ブックマークもできるし確認無しで飛べるし圧倒的に利便性上がったんだが…
日記君、老害通り越してボケ老人?

644 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 03:34:02.52 ID:Z3O0zt+l0.net
元々ついてたコンテンツ説明機能どこやったんだよ

645 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 03:34:53.90 ID:Z3O0zt+l0.net
狩場に飛べるのも飛ぶならそこじゃねえだろってセレクトばっかだしアホかと

646 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 03:42:53.40 ID:Z3O0zt+l0.net
あと一番ムカつくのが1次転職してないと村に飛べないこと
無職にケンカ売ってんのか

647 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 03:50:04.89 ID:Z3O0zt+l0.net
村に飛ぶ条件はその村の中心人物と一度会話する、くらいにしてほしかったわ
まあ、今のKMSの開発は間違いなく無職の存在を無視してるからしょうがねえけどさ

648 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 04:06:58.52 ID:sSK20iKw0.net
アーケイン周りのショートカットはデイリーにありがたいんだが
レヘルンはちょっと町の周りに置きすぎじゃないかな…

649 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 07:29:40.45 ID:EgLLJPyr0.net
小窓で地域選択残してほしかった
大窓開いてスクロールせなあかん

650 :名も無き冒険者 (オッペケ Srf9-nwNq [126.204.255.152]):2022/07/07(木) 09:21:17 ID:XsZ36odtr.net
ジェットの4次転職でバロックの手下倒した後バロックに話しかけれなくて詰んでるんだが
転職しないで200目指せってか?やってやるよクソが

651 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa4d-Xdex [106.146.100.217]):2022/07/07(木) 09:22:35 ID:zilO3vsXa.net
みんなまだファーストキャラ残ってる?
d83も振ってる投げがいるんだがこれもう諦めたほうがいいよな

652 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e55f-auNL [106.73.5.1]):2022/07/07(木) 09:35:54 ID:lA6Q/8Cm0.net
>>651
今イベントでAP初期化書あるし、それでDEX4にしてみては

653 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa4d-Xdex [106.146.100.217]):2022/07/07(木) 09:41:30 ID:zilO3vsXa.net
>>652
pショばかり見てましたww
ありがとうございます!試してみます!

654 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 09:45:13.24 ID:dxEhBJz+M.net
ルシードのパンダ溜めでちょっと狩りしたらGMに質問されたみたいなツイート見たけど、狩り時間とか挙動に関係なくランダムに聞いてんのか?
ぶっちゃけ巡回GMってマクロ使ってたら来たときに警告出せるから簡単に回避出来るんだよな
逆に手動のほうが全体攻撃や召喚で適当に狩りしてたら見逃す可能性高いし、これまで冤罪でBANされた奴も結構いるだろ
マクロ対策に力入れるのは大いに結構だけど、今のやり方は無駄どころか正規ユーザーの負担になってるだけだしやり方変えたほうがいい

655 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 10:09:28.35 ID:Z3O0zt+l0.net
GMの質問なんて答えればいいだけじゃん
そんな大変な内容なのけ?

656 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 10:20:59.88 ID:thyanhqY0.net
>>650
採集/会話キー使っても無理ならバグかもな、リログしたら直る事もあるかもだが。

657 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 10:59:43.24 ID:Z3O0zt+l0.net
クエストリストから直接完了はできないんか?

658 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 11:17:48.93 ID:PWWWVmvur.net
何処のキー押しても我関せずみたいな顔で地蔵のように固まってるお前が喋ってくれないと物語成立しないんですけど
リログしても電球押したときに元々居たマップに戻されるだけだしクエストリストを覗くと諦めるの3文字が出てくるだけ
もういい3次のまま200にしてポイするまじ頭がバーニング

659 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 11:20:08.84 ID:Z3O0zt+l0.net
あー そうなると不具合報告するしかないな
NPCの挙動はすぐ直せるのかわからんが4次転職なら優先度高くするだろう普通は

660 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 11:22:48.04 ID:DHe/mmvRa.net
Twitterで調べたら他にもその不具合出てる人いるみたいだよ

661 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 12:19:15.50 ID:g7azhvKsr.net
公式のお知らせ曰くゼロの火力上方修正は「マスタリースキルの最終ダメージ10%→16%」だけだけど
DPSめちゃくちゃ上がってる気がする もしかして何か大きい修正内容が抜けてる?

662 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 12:23:44.17 .net
改変前後のスキル詳細見比べてみたら

663 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 12:46:34.42 ID:jI+70dU6d.net
本当は5%→16%

664 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 12:55:29.24 ID:c1MimLAS0.net
もしかしてパラディンのFAってめちゃくちゃ弱いですか?
強化コアマックスにしたらそれなりに火力上がると思ってたのに占有率が悲しいことになってました
カンナの鬼神みたいに補正乗らないみたいなのがあるのかな

665 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 12:59:09.95 ID:kqdZ2bd4d.net
>>654
その来たときというのが透明状態で近づかれたときという意味じゃないなら駄目じゃね

666 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 13:19:12.46 ID:aQ7LzcMI0.net
冒険者転職マジでだるすぎる
1回見たら満足だよ

667 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 13:26:28.21 ID:b+d1/fnjM.net
>>664
ゴミ

668 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 13:41:36.98 ID:jI70YfPed.net
>>664
セング、FA、スマイト辺りでコア作っておけばいいんじゃない
コア枠足らないなら使える共用全部入れられるまで忘れていいと思う

669 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 13:57:43 .net
スマイトいるか?

670 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 13:59:32.31 ID:N2eEQZrn0.net
バイパークソ楽しい

671 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 15:02:49.95 ID:Pn+z/VLv0.net
ラッシュの方がまだマシかもな
悩むようならFA30,ラッシュ30とかで作ってもいいんだぞ

672 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 15:07:14.39 ID:jI70YfPed.net
余りだからラッシュでもどっちでも
スマイト強化はセルニウム以降超越ルーン取ったら楽しくなれるぐらい

673 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 15:09:03.71 .net
セングじゃだめなん?
狩りでスマイト使ったことないからわからんわ

674 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 15:14:40.11 ID:TYHm7h7td.net
なんか韓国の動画で見た技から変わってるのあるけど結構修整されてるのね
弩のフリズベルク中心範囲技だったのがキャラ中心範囲技になってたりしてるし

675 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 15:29:30.45 ID:jI70YfPed.net
>>673
前も使えてたけどリマスターで範囲が画面全体レベルまで広がったから普通に狩りで使える
超越あっても5秒CTあるからセングとスマイト併用がいいな

676 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 15:31:21.15 ID:oWRJJDF8p.net
氷魔とかエフェクトが綺麗になってるだけで全然変わってなくね?
ヒーローは新職と遜色ないレベルの機動力になってて面白かった
格差やばそうだけどどれが1番強化されたんだろう

677 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 15:33:51.88 ID:eH9ZLNdhd.net
イベントを機に冒険家で唯一育ててないボウマス作ろうと思ってるけど
ボウマスって強さ的にどうなんだろ

678 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 15:36:22.41 .net
弓ノDPMの話なら中の上くらいのはず

679 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 15:58:28.30 ID:2Q3kZjQX0.net
引退して2年くらいなんですが、バイパーメインで復帰するのありですか?
DKと火毒以外人権ない感じでしょうか。

680 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 16:03:18.18 ID:OmKd+V+G0.net
いや逆に
冒険家にしか人権無い!

681 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 16:08:50.84 ID:Z3O0zt+l0.net
まあ人外増えたよな今のメイプル

682 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 16:21:10.76 ID:DHe/mmvRa.net
>>677
RedditのDPM表見たら2位だったな

683 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 16:28:03.56 ID:93vCpA8sM.net
250テラバーニングってどっかで聞いたことあるんですが今回は無いですか?

684 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 16:39:32.23 ID:lA6Q/8Cm0.net
>>683
250テラバ(ハイパーバーニングだっけな)は、ついこの間KMSで実装されたばかりだぜ
なので今回はない JMSに来るのはあと半年はかかるんじゃないかな……

685 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 17:07:31.96 ID:Z3O0zt+l0.net
とうとうそこまで来るんだ
なんかもうね
まあいいやJMSが悪いんじゃなく20年も続いてしまったネトゲの宿命だと思うしかない

未来トウキョウに致命的な不具合や興が醒めるヘタクソボイス入ってなければそれでいい
でもメイプルって音響関係の技術力かなり低いからイヤ

686 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 17:15:03.37 ID:DkStZaVQa.net
GM君マジでクソだるいわ 何で一回来て10分以内に同じ奴が来るんだよ
むしろお前がマクロやないんかって

687 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 17:21:31.04 ID:Z3O0zt+l0.net
狩場変えたらいいんじゃないかな

688 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 17:32:22.63 ID:DdSkgBnj0.net
昨日ハーモコイン受け取ったが今日は受け取れないだらけやん
なぜかカオスピエールとアケチは受け取れる。もっと強いボスのは知らない

それと、↑キーが勝手に入るバグのせいで上ジャンプが勝手に出て邪魔
やっぱりJMS運営者はクオリティ低いわ

689 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 17:49:56.65 ID:DHe/mmvRa.net
弓使いで上向きFJできるようになったのはいいんだけどさ
ジャンプ中↑キー二度押しってめちゃくちゃやりづらいわ

690 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 18:26:54.47 ID:lA6Q/8Cm0.net
>>688
それマジ?って思って試してみたけどCピエールもアケチも受け取れず
先週倒し損ねたか報告し損ねたかじゃない?

前回の黒豆の時も同じ状況だったし仕様なんかね 仕様なら仕様で公式から注意書きの一つはほしいもんだが

691 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 18:29:20.63 ID:N2eEQZrn0.net
バイパーが強すぎる
戦国肩手足マントに銀狼プラスアビス3セットにボス5セットにディープダークシュープリームで装備水準はまあまあとはいえ200になった今も火力足りてる
せいぜいUFOが確2だったくらい
星は全身12くらいだが転生雑魚潜在スカスカの上ろくな潜在無い状態なのに高火力で超気持ちいいわ
因みにステは未だ1も振って無い
シーサーペントがめちゃくちゃかっこいいしイラストイケメンだし最高

692 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 18:30:13.69 ID:N2eEQZrn0.net
他冒険者触るの楽しみ過ぎる

693 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 18:46:23.39 ID:eH9ZLNdhd.net
>>678>>682
さんくす、結構強くなってるんだな

694 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 18:57:07.85 ID:DHe/mmvRa.net
すまん修正版の方見たらボウマスターはDPM13位だったわ
瞬間火力は下の方

695 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 20:26:27.20 ID:c1MimLAS0.net
強化コアのアドバイスありがとうございます
ちょうどセングFAスマイトのコアあったのでのんびり育てます

696 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 21:00:13.26 ID:rQ3tnoER0.net
ハヤト始まったってまじ!?

697 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 21:05:59.97 ID:wLgefDpp0.net
アランのブレッシングマッハ再来

698 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 21:09:52.20 ID:RSiVK7Yo0.net
ファントム君は相変わらず↓みたいな感じ?
これ盗っとけみたいなのないかな

4次 FC ショーダウンorファシリティレイド
ハイパー プレパorブルズアイ サクロ

699 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 21:21:27.26 ID:LWaskwACM.net
声の当たり外れひでーなこれ
そしてほぼ外れ

700 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 21:28:04.83 ID:WhILcTtT0.net
シャドー女とデュアル女動かしてみたけどボイスは割と嫌いじゃない
盗賊のダークなイメージで良かった。かわいすぎる萌えボイスだと冷めるから
でも可愛い系とかっこいい系のどっちか選べるみたいなのでも良かったかもしれないな

701 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 21:50:03.50 ID:VzDKdRe20.net
致命的なバグを起こすのはオリ職の宿命

702 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 22:27:30.30 ID:OmKd+V+G0.net
キャプテン女を信じろ

703 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 22:28:54.31 ID:yWmAL6Gx0.net
ハヤトが自分以外の全員落とすいつぞやのアランテロの上位技会得したらしくて草生える

704 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 22:30:04.97 ID:aQ7LzcMI0.net
冒険者の転職必須クエ2キャラ目以降はスキップ出来るの?
改変前までキャラだけでも作っておけばよかったかなぁ

705 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 23:06:09.18 ID:+GUhtdM2a.net
氷雷はほとんど変更無しに比べて火毒はDPSトップクラスに急上昇してkms初の道場80階を突破した職業になった大躍進だな

706 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 12ad-yhDr [59.170.139.167]):2022/07/07(木) 23:43:23 ID:OmKd+V+G0.net
ハヤト自身が落ちないのやばすぎだろ悪質w

707 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2933-yhDr [60.56.36.42]):2022/07/07(木) 23:57:27 ID:eHPYiPiN0.net
カオスジャクムが地面に潜ってそのまま戻ってこんかった・・・

708 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d2c7-auNL [203.171.9.218]):2022/07/07(木) 23:58:49 ID:EgLLJPyr0.net
ア「ぶぉん」
エラーコードファイルの終わりですだっけか

709 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2d8f-YyF1 [114.162.181.172]):2022/07/08(金) 00:01:01 ID:LB9o0DY70.net
火毒ってエフェクトオサレになったぐらいの印象しかなかったけどなんか火力上がる要素あったっけ?
元々火力高ない?

710 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 00:44:19.51 ID:Gbc36CVK0.net
ハヤトでGM斬ってる奴いるってやばすぎんだろw

711 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 00:52:00.91 ID:QOAtVYD10.net
バイパーのサーペントレイジ系のコアは必須かな?
ユニティが置き換わったっぽい?作らんとなー

712 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 01:10:28.19 ID:X9mA9nY90.net
バイパーはフィスト、フック、サーペント二種、ノーチラス、余りスクリューで6種だから強化コアめちゃくちゃ楽

713 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 01:48:49.71 ID:QOAtVYD10.net
>>712
あざす!
サーペント2種+スクリューコア作ります!

シンプルさを損なわないように新スキルは自動発動なのが最高ね
さらに5次のサーペントスクリューが狩り中途切れないんだけどいいんすか!?

714 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 01:57:04.76 ID:1ttwGX1w0.net
>>710
なんじゃそりゃ動画きぼんぬ

715 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 02:12:02.69 ID:Bqu7LRov0.net
ユニオン+レベリング報酬目当てでナイトロード育てたいけど、250までの改変後の狩り効率考えたら DB→NLとシャドー→NLどっちがいいんだろう?

716 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 02:18:06.90 ID:1ttwGX1w0.net
今NLって自由転職で作るのがトレンドなん?

717 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d27c-iXqK [221.247.28.192]):2022/07/08(金) 02:36:54 ID:SdvCxoIy0.net
手裏剣無限化に衝撃を受けてる俺ガイル
かつては日の手裏剣を必死に集めていたなぁ

718 :名も無き冒険者 (スップ Sdb2-Bkdm [49.96.235.101]):2022/07/08(金) 02:42:23 ID:cgire3d0d.net
>>716
勝手にNLは狩り効率悪いイメージがなんでかあったから、イベ中でコイン買えるし手っ取り早く…と思ったけど、実際は違うのかな?
同じクリ率要因のCBMに引っ張られてたかも…

719 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 03:29:32.90 ID:3Qw7cXxpp.net
投げ女のボイス、クオリティ酷すぎるだろ
即ミュートにしたわ

720 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 04:53:48.37 ID:1ttwGX1w0.net
喋るのは英雄とかミハエルとかネームドな職だけにしてもらいたいね

721 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 10:32:46.96 ID:zK/EFx6X0.net
今のNL超快適なんだけどショーダウンの範囲が下方向まで広がったしマークが画面端くらいまで飛ぶようになってアデルのオーダー並みになってる いちいちスキルで出さなくて良い分こっちの方が楽かも
1次も単体から複数スキルになって3次主力スキルも4次並みの範囲だからかなり楽

722 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 10:58:15.62 ID:wxqXU/bYa.net
賞味期限切れのゴミ確定のアデルと比べないでかわいそうだろ

723 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a57d-qPtj [128.53.174.65]):2022/07/08(金) 11:48:05 ID:gu8mCEap0.net
投げが狩り弱いとかいつの話だよ
投げ、DK、聖魔が御三家だぞ

724 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 12:11:23.39 ID:1ttwGX1w0.net
日本、ちょっとこれからガタガタするだろうな
ネクソン韓国は祝杯上げてるかもしれないが・・・

725 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 12:40:03.53 ID:W9bLzEVNM.net
カンナ全然弱くなってなくて草
せいぜい一割ダウン程度だな
未だに全職最強クラス

726 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3601-QBhF [111.188.126.174]):2022/07/08(金) 12:56:02 ID:yFcJFJIu0.net
最近のカンナの比較動画で5割近く減ってたような気がしたが記憶違いだったか

727 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 13:28:33.06 ID:hr261I530.net
カンナ装備を売り切りたいやつのデマかもしれん

728 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e10-A/OY [153.129.171.6]):2022/07/08(金) 13:59:15 ID:JFrBy2T50.net
GMSにあった天狗キャンセル修正がなぜか日本には来てないから、5割も落ちてないんじゃないのか。

729 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 14:08:07.51 ID:pKFAMUR00.net
湧きがなくなっただけでなぜか他のスキル強化されて普通に上位だぞ

730 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 14:14:28.12 ID:OdZ97hABd.net
まさか公式見て知った気になったりしてないよな

731 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 14:22:22.61 ID:Gbc36CVK0.net
いやカンナ火力下がってるけど・・・w
そんなに装備売りたいのか?w

732 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 14:24:45.60 ID:Bqu7LRov0.net
>>721
>>723
はええ。ある程度火力が揃った廃人向けってイメージだったけど今は違うみたいやね。
教えてくれてありがとう!

733 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 14:27:39.16 ID:JFrBy2T50.net
カンナプレイヤーの「ナーフがー」喚いてるのなんか嫌だな…あんなバランスブレイカーがナーフされないわけないだろ…ナーフが嫌なら最初から環境職選ぶんじゃねぇ

734 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 14:48:58.20 ID:Q3z5xdZy0.net
アプデ前は冒険家あれもこれももっぺん作ろうと思ったけど転職ダルすぎてやめたわ

735 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 14:49:41.64 ID:1ttwGX1w0.net
メンテで不具合が色々修正されたようだ
ジュリエッタで死ぬと落ちるのも直ったらしい

736 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 15:19:56.76 ID:zSdAPOPFM.net
どうせ鬼神と親分の強化コア入れずに測定して喚いてんだろう
全部マックスなら1割減程度で済んでるわ

737 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 15:58:06.56 ID:K7vO+NgDd.net
新親分と新鬼神のダメージ占有率ってどれくらいなんだろ

738 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 16:33:44.45 ID:/nUxqI2Sr.net
なんか熱めのイベント開催してるみたいだし、新規で復帰しようかなと調べてたけど
冒険者はどれも強くなった感じなんだね
この調子で次は英雄とレジスタンスも改変決まってたりするの?

739 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 16:48:55.27 ID:YwA/5Bs4d.net
冬にシグナスリマスター決まってる

740 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e55f-u2XW [106.73.79.161]):2022/07/08(金) 17:08:45 ID:1ttwGX1w0.net
投げはいつの間に手裏剣消費しないことになってたんだ
もうマシュリもほとんど洋梨じゃんか

741 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e07-QBhF [153.133.143.118]):2022/07/08(金) 17:17:47 ID:mpvfD8z10.net
手裏剣の消費と補給がバフスキル1つ増える鬱陶しい仕様でしかなかったしなー

742 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e68-QBhF [121.84.180.174]):2022/07/08(金) 17:23:47 ID:hr261I530.net
最強カンナの弱体化により魔職装備が安くなると思う
テレポ魔職が好きなら、冒険家魔職をおすすめする

743 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 19:12:29.35 ID:CcVmXJim0.net
カンナは脳死で使ってたスキルが5割減っただけだぞ

744 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 20:14:27.71 ID:gu8mCEap0.net
カンナのDPM何位なん?
最下位か?

745 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 20:38:46.90 ID:AUlc3BzQM.net
ファントムと並んでる

746 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 20:41:37.31 ID:KGF72ukH0.net
ファントムも何か弱体化されたのか

747 :名も無き冒険者:2022/07/08(金) 20:42:16.17 .net
ファントムは冒険家強化されると強化される

748 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 20:44:06.15 ID:AUlc3BzQM.net
元々下位にいたファントムのところにカンナが落っこちてきた感じやな…まぁ妥当かやや下の位置やと思うぞ

749 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 20:49:17.33 ID:vPX8bfdwM.net
10%程度の弱体化でそこまで行くか?
もともと上位だし、まだ平均より上だろ

750 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 20:58:08.18 ID:hr261I530.net
韓国人による評価
カンナはSSからBに転落したな
https://www.youtube.com/watch?v=hB8IV2WariE&t=1s

751 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 22:02:20.46 ID:/vonLbl60.net
ブラスターが高くないのは理論値と実際にできる操作が乖離してるからか

752 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 22:08:09.73 ID:v3+jSxjp0.net
ファントムはこのパッチでスタンス100%と上ジャンプ追加だけだから性能に関しては変更なしだぞ
しかし冒険家は強くなったけどファントムは有用なスキルは結局盗めなかったりヒールに付いてたデバフが消えたからDPSが下がるという間接的ナーフを受けた
補填で次のバランシングで最終ダメージが上がる

753 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 22:17:11.01 ID:CcVmXJim0.net
スチール元キャラが
同グループ同MAPにいると
最終ダメージ?100%とかいなかったらバフ含め効果半減とかソロ泣かせな調整きたりしてな

754 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 22:19:59.31 ID:g7TDwoAQM.net
カンナは設置スキルの比率が上がったから相手によってはかなり火力落ちるんやろな

755 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 23:38:51.21 ID:qWObWVd8a.net
DAが特に騒がれてないのが気になるわ

756 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 23:43:44.14 ID:tFmdDbo0d.net
ファントムのせいで個人バフスキルがパッシブにならんのがゴミ
オーバーチェーンとファイナルスラッシュの最終ダメなんてパッシブにするだろコソ泥に忖度しやがって

757 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 23:56:14.70 ID:nZBWeZ8Z0.net
ファントムはもう消していいだろ

あんなコソ泥メイン現役でやってるやついんの?

758 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 00:34:00.42 ID:nDgWK6n80.net
バフはアクティブのほうがゲームって感じで好きなんだけどな

759 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 01:06:56.22 ID:fhFtNyw+0.net
手裏剣を補充する必要あるのが2次までならもはやNPCで補充するとかいう手順すら無駄だな…
いつでもどこでもダブルクリックでメルが勝手に回収されて補充されるくらいで十分すぎる
昔のメイプルはどんどん消えていくなあ

760 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 01:24:32.90 ID:3xyzK/Bj0.net
インフレしまくって9割方オフゲーだからな
もはやディスガイアやり込みしてる気分になってる

761 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 01:27:44.22 ID:fhFtNyw+0.net
とりあえず俺はドラゴニカのファミリアが欲しいのだが一緒にマラソンしてくれる人おらんかなあ

762 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 01:53:35.35 ID:5fde0NOU0.net
>>755
DAアホみたいな強化されたけどそれでも上位ではないし
サブボスで使ってた人が周回時間結構変わったぐらいじゃないかね
HP潜在が出やすいからサブボス今からつくる人の候補になるけどライバルのパラも強くなったし

763 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 02:06:17.48 ID:V4T3jHef0.net
DA常時サーペントスクリューのようなスキル使えて狩り効率上がった
と思ったら本家バイパーもほぼ常時サーペントスクリュー発動できるようになってた

764 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 03:02:00.85 ID:0ynvQ/VuM.net
全職育てきったわけでもないやつのランク分けなんて適当だろ
ましてカンナがBって時点でなんの参考にもならん

765 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 03:18:15.62 ID:Cz4onMKA0.net
JMSと環境が違う時点で海外の動画は参考にしかならん

766 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 08:14:22.41 ID:o/sxi0j10.net
参考になったら充分やんけ!

767 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 09:26:06.09 ID:5qT3pPx7a.net
火毒最強!とかのソースって海外のDPM理論値ランキングと最強プレーヤーの道場であってる?

768 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 10:25:08.96 ID:jt47D2Ui0.net
火毒さんは大昔と比べたらまだまだだな
ボスに割合ダメできてたから

769 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 10:54:54.94 ID:V4T3jHef0.net
あー今回やること多すぎて困る

770 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 11:22:33.21 ID:V4T3jHef0.net
分かり切ってたけど
数字単体の有名どころのキャラ名は大体捨てキャラで押さえられてるな

771 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 13:12:36.60 ID:5qT3pPx7a.net
バーニングワールドってデンデンペット30日しか無い?後半どうすんのこれ

772 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 13:31:14.04 ID:o56ZWSLR0.net
楓城でガマくん拾うかメイプルガイドの完了報酬もらったら?

773 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 15:24:17.03 ID:DK9liacMa.net
>>762
サンクス やっぱKMSとは違うのね・・・
アプデ直後だしどれが上位なのか分からん
とりあえずDKは生存力から見て間違いなさそう

774 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 16:30:43.83 ID:jt47D2Ui0.net
新キャラ育てて次の狩場飛ぼうと思ったら飛べない改悪されてんだな
街は飛び放題でよかったが黄昏ぺりだけめんどいな

775 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 16:39:54.46 ID:fhFtNyw+0.net
飛べる場所をクイックに登録できるのだけは便利だけどそれ以外は前の方が良かった
UIデザイナーが無能もしくは不在だわこれ

776 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 18:51:25.88 ID:SCPeu+rW0.net
バーニングブースターどんだけ配るんだ
何体育てさせる気や…

777 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 20:51:45.93 ID:AYVSmUxCM.net
クロスボウってなんかフリズベルグの広範囲攻撃で狩り楽になるみたいのなかったっけ
相変わらずクソ範囲なんだが

778 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 22:15:43.96 ID:DQu2xRb30.net
PVのフル公開されたんだな
ええ曲や

779 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 22:54:52.64 ID:nh0Z4Bqa0.net
クロスボウの全体攻撃は四方に矢をぶち撒けるスキルに変わったよ。当初のはフリズベルグを召喚してないと使えないから変更したらしい

780 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 22:58:36.69 ID:8oxC6OdlM.net
ウィルから装備直ドロしたんだがまさかボスドロ改変来てないのか
KMSでは一年前から、GMSでもようやくDestinyで反映されたのに、なんであえて持ってこないんだろう
カンナのせいもあってINT魔導書が異様に高いんだよな・・・改変きたら安くなるから買おうと思ってたのに

781 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 23:15:43.46 ID:iIxb9n7t0.net
hpってもうDA以外意味ない感じ?
多ければ多いほどいい職ある?

782 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 00:30:43.58 ID:VPDl0ipFM.net
>>777
クロスボウマスターはピオシングの縦範囲がめちゃくちゃ広がったから狩りやすくなった

783 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 00:33:00.09 ID:VPDl0ipFM.net
もう狩り最弱とは呼ばせないね

784 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 00:33:15.48 ID:LTX8K5wC0.net
カンナ

785 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 00:52:30.76 ID:KRDqVz9h0.net
GMSのパッチノート見たら第一弾でボス泥改変来てたのか
ここでGMSに合わせなかったらJMSはもうする気ないのか?
ヴェラッドも一生改変持ってこないし

786 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 00:58:21.30 ID:yxKYv/iO0.net
>>781
カンナはHPに応じて魔力が上がるスキル持ってる

787 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 01:26:45.73 ID:PUijfv1E0.net
土曜日サボったしもうやる気なくなった
こんなタムパ悪いゲームやっぱやってれんわ

788 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 01:57:43.38 ID:QdiqHfCT0.net
狩り最強はどいつだ

789 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 02:09:44.29 ID:8UCAxtAD0.net
ナイトロード

790 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 02:43:06.75 ID:YSHK5Z6K0.net
逆に最弱はファントムじゃないかと思う

791 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 03:27:37.77 ID:adn5p7d90.net
鬼神逝ったからイリウムとかルミナスとかの定点狩り強そうな魔職は辛いんじゃないの?
魔職カンナ以外はリンク程度でしか育ててないからエアプだけど

792 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 05:06:02.54 ID:PUijfv1E0.net
ファントムはどれを盗めばいいのかまったく分からんわ

793 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 08:01:34.35 ID:e3xYJk120.net
廃課金して設置とカーディナル

794 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 10:36:32.98 ID:e3xYJk120.net
消滅ワンパンできなくてコンコン行こうとしたらパンテオン横の葉っぱ飛行機消えてんだが

795 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 12:45:03.27 ID:LTX8K5wC0.net
クイック移動にパンテオン登録しておけば
もうバナナ牛乳もいらんかもしれんな

796 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 14:10:33.26 ID:LTX8K5wC0.net
カンナがいなくなったから
A級コア霊魂石も1.5倍ぐらい値上がりしてる

797 :名も無き冒険者:2022/07/10(日) 14:12:59.09 .net
バーニング需要で上がってるだけだろ
バーニングなかったらめんどくさくて集めないわ

798 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 14:25:49.70 ID:IerZcNKla.net
メル効率いいのはナイトロード?シャドー?

799 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 14:38:47.87 ID:PUijfv1E0.net
>>794
コンコン行くには導入クエストをこなさないと飛行機出てこないはずだぞ
厳密には見えないし触れないNPCがそこにあるんだけど

800 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 14:46:27.85 ID:xBpItZZWF.net
メル効率はシャドーじゃない?メル獲得20%はデカい

801 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 14:57:57.33 ID:RGdYQnmHM.net
>>785
オリジナルコンテンツのヴェラッドとは流石に違うんじゃないか
武器防具のボックス化もだが、ルシードとウィルからの黎明アクセもひょっとして出ない?
まさかガチャから200武器出る兼ね合いで商品価値下げないために日本だけ仕様変えてんのか・・・

802 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 16:01:58.79 ID:LTX8K5wC0.net
また告知なしでしれっとウルス2倍タイムが変わってる

803 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 16:05:34.97 ID:PUijfv1E0.net
変わるタイミング決まってないのけ

804 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 21:38:18.08 ID:e3xYJk120.net
〉〉799
電球に出てるクエで飛んでそれだけ完了した状態で飛行機消えてる
ガイドからも飛べないからどちらの方法も使えない状態

とりあえず黄昏ペリですませた

805 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 22:36:05.91 ID:GaQIXxt2r.net
なんかイベントやってるなと十数年ぶりに始めたけどキャラ多すぎて目眩するね
色々配ってるけど配ってるものが何かもよくわかんねえ

806 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 03:43:59.71 ID:q/qHwmIrM.net
ネトゲソシャゲのあるあるだな
vikiのイベント解説ページ見るか、素直にどっかギルド入って使い道聞いたほうが早い

807 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 08:54:19.48 ID:/3nbm1oF0.net
>>805
さすがにそんな昔と比べたらほとんど別ゲー
新キャラ作って1から今のシステムを覚えていくしかない

808 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 11:12:46.55 ID:c7Kxfxyz0.net
イベント装備ちゃんとつけてるけど普通に160以降の狩場無理なんだが…

809 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 11:22:04.05 ID:RVDvkOpK0.net
>>808
ボスアクセセットでドーピングしたい
ゴールデンクローバーベルトやロイヤルブラックメタルショルダーとかは難易度の割に安いから買うのがおすすめ
NジャクムやNホンテも落とすから毎日通ってみて
揃うと狩れるようになる

810 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 12:15:49.09 ID:VJ5A4fiW0.net
>>795
そもそもパンテオンから行ける地域でガイドで即飛べない場所あるか?

811 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 12:51:56.11 ID:4hj67Ezsa.net
十数年っていったら当時の貯金は無に等しいからなあ
ファーストキャラと思って頑張ってくれとしか言えん
長くプレイする気ならとりあえず早めにメルセやゼロ、その後にアランエヴァンで経験値盛りやすくしたら後が楽やね

812 :名も無き冒険者:2022/07/11(月) 12:58:30.38 .net
SAOファミ3桁近く在庫持ったまま引退したから復帰したとき助かった

813 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 13:03:31.08 ID:3jAPZVflr.net
その頃1スタック1枚なのによく持ってたな

814 :名も無き冒険者:2022/07/11(月) 13:04:26.83 .net
やすかったし自分でもサブ回して量産してたからな

815 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 13:05:16.92 ID:/3nbm1oF0.net
昔やっててキャラスロが多い人はそれだけでも大きな貯金だけどな

816 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 13:08:02.82 ID:/3nbm1oF0.net
テラバで冒険家を作るのもいいのかなと思ったがリンクもユニオンも微妙だからどうしたもんかな
シグナス5職揃えた方がいいよな普通に考えると

817 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 13:34:13.75 ID:6Fie83UVr.net
せめてメイン職と同じSTR上がる奴作るかってバイパー作って
狩り楽しくて見事にハマってる

818 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 13:37:27.30 ID:/3nbm1oF0.net
無意味だけどブラスター今度こそ作るかなあ

819 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 13:54:54.46 ID:O5vM0Wh7r.net
何に向けた意思表明?
どうせお前あみるむうで過去の装備自慢する以外何もしねえだろ

820 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 14:38:43.46 ID:3gBUWf8/r.net
何も持ってないからガチ新規のつもりでやってるよ
とりあえずバーニング鯖みたいなの選んでソウルマスターとかいうの始めたけど120ぐらいからレベル上がんなくなるのな

821 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 14:38:47.45 ID:4hj67Ezsa.net
ユニオンリンクスキル目的で魔と盗賊のリンク終わらせてるならサブステ位しか魅力無いな
もし万が一CBMとNL終わらせてないなら今がチャンスよ

822 :名も無き冒険者:2022/07/11(月) 14:40:10.49 .net
120なんてブルとjkmしばいてたらすぐだろ

823 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e01-jVDF [111.188.126.174]):2022/07/11(月) 15:09:20 ID:t092oD990.net
今のテンプレ狩り場わからんか移動方法わからんとちょっと上げるのめんどうかもね

824 :名も無き冒険者:2022/07/11(月) 15:12:24 .net
100前半ってスタフォ地域とjkmで一気に上がるからむしろ一番レベリング楽なイメージあるわ
一番だるいのは70あたりからだわ

825 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 15:34:49.07 ID:drmfpcIQr.net
30の箱から出た装備しかなくてクエストで耳とか指とか揃えてたら勝手に上がってたのが止まったからそんなもんかって思っちゃったんだよね
無視してフィールドで狩ればよかったんだな理解が浅くてすまん

826 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 15:50:59.34 ID:RVDvkOpK0.net
70から100までの狩り場美味しいところ少ないよね
湧きがすくない マップ広い敵が小さい
アフターランド行くのが楽
100から160まではアホみたいに上がる

827 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 15:57:36.80 ID:4S+TcliL0.net
テラバならアフターである意味1番面倒な期間をトーテム獲得しつつ出来るから良いよね
アフター自体が超絶面倒ってことに目を瞑れば…

828 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 16:10:42.56 ID:g+3J0SgZa.net
バーニングならボスの前提せこせこやってるだけでも200まですぐよ

829 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 16:12:49.14 ID:g+3J0SgZa.net
すまんテラバじゃなくバーニング鯖か

830 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 16:51:57.25 ID:ED40GqQjd.net
みんなメイン職何にしてるん?

831 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c57c-TkQT [110.172.60.148]):2022/07/11(月) 17:20:00 ID:nxJSEoGq0.net
なんだかんだいって「この職メインにしてるやつ絶対居ねえだろ」ってのが無いのは良いことだよな
ジェットは除いて(ヘイトスピーチ)

832 :名も無き冒険者:2022/07/11(月) 17:40:26.27 .net
せやろか

833 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 17:55:47.94 ID:VkQjc4QH0.net
まだジェットのBANあるの?
後復帰さんアビスのカオス以降に挑むならモナドと探偵もしよっか
モナドはボスクソ強いわ長いわでダレるけど称号クソ強いし
探偵の方で手に入るカメカメ指輪ってのはほぼ間違いなく一生お世話になる

834 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 18:01:20.05 ID:PaOehASud.net
65~75はダルいけど一番だるいのは165~180だと思うんだ
★120積んで狩ってなおダルい

835 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 18:21:37.00 ID:QyGmAhfdd.net
燃えてればチュートリアルとエリネル、ビーチ、アフランやるだけで100いかない?
経験値緩和でもされた?

836 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 18:30:52.16 ID:itJFpBhId.net
今オリ職どれもまあまあ強くなってるぞ

837 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 18:38:42.29 ID:1Lgi8MmW0.net
ジェット数日間4次転職出来なくなってたな
うーんこのオリ職

838 :名も無き冒険者:2022/07/11(月) 19:15:06 .net
>>834
UFOくそうま
なお140

839 :名も無き冒険者 (スッップ Sd4a-JR63 [49.98.148.200]):2022/07/11(月) 19:19:54 ID:UwiVTiW0d.net
ジェットのスキル説明文が全角数字が入ってたりダメ%表記やCT時間表記が無かったりで
他職と合わせる気なくて気持ち悪い

840 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 19:57:16.04 ID:CEbXYJR5d.net
ジェットは200までのレベリング爆速だったからあんま弱いイメージ無いけど5次入るとあんま強くないんかな?

841 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 20:27:19.57 ID:L6VxVRIo0.net
キャプテン女のCVに金かけてるのは分かった
長く続けるならこういう点もまあ大事かな
こいつ玉とか(ry

842 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 20:59:03.81 ID:czabQ/xPd.net
パスファ女やキャプテン女のCVに金をかけてるんじゃなくて
むしろ他のCVに金をかけてないんじゃないの
集金箱の売上はどこ行ったんだ
誰得なマーケティングか?

843 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 21:59:48.17 ID:assEH82Q0.net
自分も10年ぶりくらいにやり始めたんだけど週ボスのイージーシグナスは倒せるようになったんだけど次に倒しやすい週ボス教えてほしい

844 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 22:16:13.81 ID:38Ql39Ju0.net
ノーマルシグナス

845 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 22:16:17.49 ID:mKKW/Ys50.net
>>843
cjkm
女王

846 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 22:18:45.16 ID:uwQwjEhQ0.net
ハードヒルラの名前が挙がらない辺り
あの吸血の糞さが周知されてるようで

847 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 22:22:15.07 ID:I2tysAAjd.net
吸血対象が召喚する敵になったから超火力の広域無いと千日手になるから個人的にはインテで対処出来る前のが倒せたな
Cjkm倒せる火力があるなら力押しできるんだろうか

848 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 22:23:45.06 ID:assEH82Q0.net
カオスジャクムとノーマルシグナス倒すのを目標に頑張るわサンクス

849 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 22:25:02.15 ID:+iCAZ9Itr.net
vipwikiかどこかのボスの強さ比較まとめページがめちゃくちゃ分かりやすい

850 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 23:53:57.61 ID:ob8NJRKj0.net
キャプテンが「ぃや!」と甲高く叫ぶのだけ慣れない
あれはよくわからない

851 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 23:57:34.93 ID:nxJSEoGq0.net
コレクターの結晶買取価格がほぼそのまま強さの指標になるんじゃない

852 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 00:04:38.65 ID:pd0YFKXu0.net
本家は冒険家男女30役を4人で回してたみたいだしこっちはようやっとる

853 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 00:45:08.09 ID:DbXQGnfDd.net
ならいっそキャプテン女の人で5役くらいやってもらっても良かった

854 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 00:56:42.56 ID:FI5NAxtX0.net
ファミキューブ回そうと思うんだがボスダメ重複って相当金かかる?

855 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 01:20:14.80 ID:bVPyTiGn0.net
MVP REDは確定だな

856 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 01:20:21.47 ID:H97JE9IbM.net
20万くらいかかるよ
まずボスダメ一つすらほとんど出ないし

857 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 01:45:03.95 ID:pqPILvGc0.net
>>847
あれインテで弾けたのか

858 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 03:19:01.99 ID:na93/A+X0.net
インテの発動後の状態異常無敵が相当万能な無敵だって知らない人多いかも

859 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 03:41:00.50 ID:0TOixJMi0.net
誘惑専用スキルのイメージが強すぎる

860 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 08:32:36.88 ID:JjD3GZOnr.net
ボスMAPの気絶する落石とか当たると呪いカウント+1みたいな奴も防げるからすげー万能

861 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sac1-BXm0 [106.132.116.233]):2022/07/12(火) 09:41:28 ID:vnQjISbda.net
160〜180帯はもうDIだけで済ませて良いかもな
武器庫も湧きあんま良くないから大して美味くない
テラバなら星120まで盛るのも簡単だし武器庫でさっさとあげちまおう

862 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 10:02:39.98 ID:G0P9ybTjr.net
完全新規だとバーニング鯖じゃなくて普通の鯖で作った方がよかったんかコレ
なんか装備に星付けてったら回復買う金も尽きそうなんだけど

863 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 10:06:36.23 ID:aHFn7HkC0.net
Hなヒルラって無敵使って火力で押し倒す以外の責め方ないよな

864 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 10:08:58.46 ID:aHFn7HkC0.net
>>858
インテもCTそれなりにあるのに空振りしないで相手の必殺状態異常技の直前に上手く発動できるのすごくね?

865 :名も無き冒険者:2022/07/12(火) 10:32:53.08 .net
手袋のクリダメ重複はなんぼくらいかかった?

866 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 10:41:36.29 ID:L9dPxxbQ0.net
発動してから2秒くらいありとあらゆるデバフと状態異常無効化だからな(既に発動中のものはほとんど解除されないが)

867 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 11:11:29.61 ID:HRRb90iw0.net
バニ鯖の補助が130までってケチすぎないか
MVPもユニオンもショップもないんだから無制限で良いだろうに

868 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 11:45:36.33 ID:7gz6SkwO0.net
バニ鯖って結局リープ用だからなぁ

869 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 12:42:28.74 ID:vnQjISbda.net
完全新規はバニ鯖じゃなくてテラバするんじゃない?
後スタフォは無課金の新規は下手に手を出さん方が良い。タナトス狩りする為に旅団の指輪とポイゾニック武器、後は初期防具辺りに星付ける位で済ませるのが良い。装備レベル高い装備はスタフォお値段張る。
150でテラバ報酬の星12アビス4部位貰えるからそこ目処に頑張ろっか

870 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 12:49:49.62 ID:aHFn7HkC0.net
今の新規ってスタフォとトードの意味ちゃんと理解できてるんかねえ

871 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 13:57:46.28 ID:lG3MTot50.net
バーニング鯖でコイン集め用にキャラ作ってみたけどきついなこれ
メルと痕跡が全然足りないわ

130までだしサブを育てるだけなら通常鯖で普通に育てるほうが気が楽かも

872 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 14:34:24.67 ID:NRb8EJLTr.net
やっぱりなんか色々間違ってる臭いからID作り直して普通の鯖で始めるわ
テラバーニングって言うぐらいだからバーニング鯖限定かと思ってたわ

873 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6954-kiqj [138.64.199.136]):2022/07/12(火) 14:49:42 ID:mR3Kb3MX0.net
通常鯖もバニ鯖もテラバ出来るから作り直しても意味無くない?

874 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c95f-lTRq [106.73.79.161]):2022/07/12(火) 14:55:04 ID:aHFn7HkC0.net
リープする手間もないし通常でいいと思うよ
ていうかテラバを適用したキャラを育てるのが苦痛なら絶対にこのゲーム向いてないから辞めたほうがいいマジでな

875 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c95f-lTRq [106.73.79.161]):2022/07/12(火) 14:55:54 ID:aHFn7HkC0.net
効率とか考えず毎日3時間でも狩りできるやつだけがこのゲームをやりなさい
マジでな

あとTWもモバイル版が出る模様。いらんて

876 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sac1-BXm0 [106.132.116.233]):2022/07/12(火) 15:02:16 ID:vnQjISbda.net
バニ鯖でテラバキャラ始められないと思うからそのまんま楓とかで新キャラ作ればテラバ選択出来る
勿体無いからそのまんま続けると良い

877 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 15:27:04.70 ID:4LRUitnXM.net
※他のワールドでテラバーニングキャラクターを生成していない場合、
 バーニングワールドでテラバーニングキャラクターを生成できます。

こう書いてたからテラバは1回だけかな

878 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 15:53:36.00 ID:Bsivz0DNa.net
テラバ鯖問わず1人
テラバブースター1個(既存キャラのテラバ)
メガバ3人(バニ鯖のみ)→200まで育てるとテラバブースター1個

って理解であってる?

879 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 15:59:13.20 ID:0/HQ+nEaa.net
だいたいそんなん
200育成でもらえるテラバブースターはどこの鯖でも問題ない
バニ鯖のメガバは2人

880 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 16:00:51.46 ID:7gz6SkwO0.net
テラバ選択キャラ消せばもう1度選択できるよ確か

881 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 16:45:53.61 ID:Bsivz0DNa.net
>>879
トンクス

>>880
オッケー、作り直したかったからやるわ!

882 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 18:14:30.41 ID:uIgeG3XZp.net
イベントのミニゲームだけで期間中に200→220って可能?

883 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 18:47:53.42 ID:mLkxzIhya.net
バニ鯖はリープして前借りでキャラスロ増やせるのがメリットやで
ワンチャン不具合でそのまま増える

884 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 18:55:31.40 ID:pd0YFKXu0.net
170~は楓城のループ部屋狩りもあるわよ

885 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 19:13:40.49 ID:xGFzAdLv0.net
DIは両軍激突引かないと微妙なんよね

ミニゲームは続きあるかどうか
タンユンパズルの時は220にして次のキャラ上げる余裕もあった気がする

886 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 20:57:08.88 ID:aHFn7HkC0.net
これまでの例だとミニゲームは後になるほどクソ不味くなる

887 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2610-X/Ck [153.170.80.142]):2022/07/12(火) 21:23:11 ID:J0Qb/CIY0.net
寝ぼけて眞降魔壊したんだけど初めから始めたほうがいい?ちなアデル200ちょい

888 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 21:43:17.86 ID:4BHz+CxL0.net
そんなの要らないよ
常にバフ乗せて経験値300%くらいで狩ることになるから誤差
1時間狩ったら10秒くらい得する程度だからさっさと捨ててメル確20%指輪を付けたほうがいい

889 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 21:47:25.51 ID:pd0YFKXu0.net
そんなん言ったら眞降魔でもメル獲得20%付けれるやん!

テラバ付与したら4日もあれば戻せるでしょ傷は浅かったと思おう

890 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 21:59:56.23 ID:bah0DwWSd.net
メインで使う気なら育て直そう

891 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 22:05:41.54 ID:VdcyeG+4x.net
>>882
余裕でいける
ちなみに前のイベではオーバークックド(まぁ楽)→パズル(今回のと同じくらいのダルさ)→汽車(クソ楽) で変遷してた
経験値の取得量は変わらないし>>886が何言いたいのか意味不明だけどキチガイだから無視でおk

892 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 22:36:53.74 ID:Vc5D8LNBd.net
昔のキャラで十字旅団やってる奴は旧降魔と新降魔両方持てるから
合わせて経験5%にできるな

893 :名も無き冒険者:2022/07/12(火) 22:42:13.71 .net
たった数%気にするようなやつは海賊か聖魔やったらいいぞ 

894 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 22:58:55.51 ID:aHFn7HkC0.net
>>891
すまんが前回はやってないわ
ゲームDが絡むやつだいたい後ろがまずかった記憶しかない

895 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 23:02:20.16 ID:19BlD1Nk0.net
>>893
メイン海賊なんで当然と思っちゃうけどインチキダイスって強いよな…

896 :名も無き冒険者:2022/07/12(火) 23:24:44.00 .net
HS(70%)
PHS+ダイス(35+30~50%)
海賊やらない理由がない

897 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 23:30:18.61 ID:v4FpTfIo0.net
キャプテンかわいい
ついでにあの髪型も実装してくれ

898 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 23:50:56.14 ID:Tm6En/u30.net
冒険家なにやろうかなぁ
200になってないの聖魔バイパーしか残ってなかったわ…
両方やるしかないな!!
てか全職育成終わってる人はキャラ削除してテラバで遊んでたりするん?

899 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 00:19:36.44 ID:i5f7WGEWp.net
>>885
>>891
ありがとう
220いけるなら新規の冒険者でやるわ

900 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 00:41:32.66 ID:hxDme7B30.net
途中で投げた140の倉庫にテラバ使っちまうかな

901 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 04:33:32.36 ID:Pj6KTq390.net
復帰勢で毎日ユニオン6000目指してリンクスキル+ユニオン育てしてるのですが
尚、メインキャラまったく決まらなくて、皆様どんな理由でメイン職業選んだのでしょうか?
此方微課金で、ペット復活とスペシャルクーポン買う程度です。
やはり、狩り効率やボス狩り性能なのでしょうか?、取り敢えず全キャラ140or,200にして,
それからどうしようか迷ってます…

902 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 05:53:42.42 ID:mfi7IlS90.net
サクチケ、テラバ、美食王、ギルド入るだけで垢内移動可能な3倍クーポン大量生産のお陰でかつてない程レベリング加速できるな
メインのレベリングは勿論サブをギルド入れてないやつ、ユニオンやってる奴はまじでチャンスだぞ今回
ギルド支援イベントも長いから消費できる量小分けにして3倍クーポン確保しまくるといい

>>901
触ってて楽しい職と言いたいところだけど誰もやってないレベルの雑魚職を使ってる身から言わせてもらうと素直に人気職選んどいた方がいい
上を目指すにつれかかる金と時間が違ってくるしマジで後悔する

903 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 06:19:59.70 ID:fIPe/aV0a.net
>>901
操作の手軽さ。特にキーボードだと普段使いするスキル多いほど大変と聞くから簡単なの選んだ。あとはFJ狩りとテレポ狩りしてみてどちらかが自分に合わないと思ったらやめた方がいいかもしれない。私はテレポ狩り無理だった。

性能以外のところだと、ゼロやエンジェリックバスターはアバター2種類使い分けできるから楽しいかもしれない。

904 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 06:44:42.65 ID:zbMrcWW40.net
>>887
どうしてもってなら性転換すると旅団クエが一部再発生して指輪再入手できるっていう仕様が昔あった
今も残ってんのかは知らんがシェリルとクロウで別クエなのが原因だから多分そのままだと思う

905 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 07:55:42.44 ID:D4uqgS6Yr.net
>>901
同じスキルぶっぱだと飽きる性格だから色んなスキルの連携や使い分けが必要だけど対ボス性能が高く
ついでに高機動なやつを選んだよ

906 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 08:34:27.77 ID:uAe/EM5vd.net
>>901
200以降も向こう1年間狩りを続けられると思ったやつ

907 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 08:39:08.01 ID:1PZRzVNg0.net
出来上がってるコミュニティに入るのって難しい気がしてギルド入ったことないや
みんな入ってるもんなのか?

908 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 09:16:04.02 ID:7UeFE+jPd.net
無言ギルドを探せばいい。そういうのはどこの鯖にもあるだろ

909 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MMfe-dL8l [133.106.181.153]):2022/07/13(水) 09:34:48 ID:yzZDL056M.net
まぁ迷ったらカンナだよ
これは間違いない

910 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6954-kiqj [138.64.199.136]):2022/07/13(水) 09:40:25 ID:Pj6KTq390.net
滅茶苦茶参考になりました、ありがとうございます
個人的に飽きがこなさそうなゼロでちょっとやってみますm(_ _)m

911 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 09:52:14.97 ID:YgsMsdTra.net
カンナ狩り効率悪くないとはいえ鬼神削除の上メインスキル弱体化でワンパン辛いかもな
まあ補助性能狂ってるからボスを視野に入れるならカンナはオススメ
個人的にはファーストは狩り性能高い職がオススメやね、今イベント指のレジェ書もあるからメル獲得も積みやすいし

912 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 10:19:55.07 ID:hxDme7B30.net
消去法でこれは無いってやつ挙げてけ

913 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 10:37:39.16 ID:ylajUnzNp.net
なんとか初心者でテラバキャラを190まで上げたけどもう辛すぎる
これ選んだキャラクターが悪かったのかな?バイパーなんだけど

914 :名も無き冒険者:2022/07/13(水) 10:38:00.98 .net
マイオナ職が一番続くよ
カンナアデルなんて触りたくもなかったわ

915 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 10:40:13.58 ID:RxQTnEooM.net
>>904
マジかよ情報助かる

916 :名も無き冒険者:2022/07/13(水) 10:40:41.85 .net
バイパーは弱くないはず
ユニオンリンクスキル適当なスタフォ済装備がないならだいたいの職はつらいよ

917 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c95f-lTRq [106.73.79.161]):2022/07/13(水) 10:49:48 ID:hxDme7B30.net
180から先がコンテンツの薄さのせいで苦行なのは相変わらずだな
そこなんとかすれば新規ももう少し気分良く200以降を楽しめるのよ
ていうかテラバもきっちり200になるようなレベルから始めないと199で罠にハマるしな
11レベルから使うのがいいのかな

918 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 11:01:22.28 ID:KaH1WsDZ0.net
>>913
パイパーメインだけど悪くないと思うけどな。
フックの上判定が薄いのがたまに気になるけど、サーペント狩できるようになれば体当たりするだけで敵死ぬし、ボスもそこそこやれる気がする。
最強かと言われると違うだろうし、気に入らないなら変えた方がいいかも。
狩範囲もボス火力もおばけの火毒とかいいんやない。

919 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 11:22:25.88 ID:NkiCt9GBa.net
最初199から202になってお得じゃんと思ったらそんな事はなかった

920 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 11:57:53.69 ID:hxDme7B30.net
>>919
運営がネクソンだからな

921 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 12:00:03.82 ID:aOFfKw6k0.net
>>913
バイパーでキツイならほぼ全ての職がキツいと思う
メイプルってリンクユニオン揃って無いとどんな職も大変だからそっち育てるのも並行してやるのが吉
因みにバイパー火力超高いよ
具体的にはユニオン8000とはいえ200まで一切ステ振り無しで確1で210までステ振りする必要ないくらい火力高い(装備はテラバのアビスセット+‪αより多少強い程度)
あとラッキーダイスで経験値も雑に盛れるしクールタイムリセット持ちで将来性も〇
5次したら更に強くなるから大変だろうけど200まで育ててみては?

922 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 12:11:37.02 ID:vyAc8Q/Pr.net
火力ないならどの職やっても160~199は辛いよ

923 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 12:20:33.17 ID:hxDme7B30.net
火力ほしけりゃメルマ使えというネクソンの課金設計が嫌なら時間かけて脳死狩りしろ
効率は落ちるが200まで行けないなんてことはない

924 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 12:38:23.54 ID:BF2FBq+dd.net
新規ならクソ雑魚で当たり前なんだから大人しく我慢してレベル上げて5次にしろ

925 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 12:50:40.89 ID:1QUpRjG3M.net
ばに鯖行くと新規の環境の辛さがよくわかる

926 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 12:53:11.67 ID:wFXivcem0.net
靴や手袋ドロをNヒルラで狙ったら?
ボスドロ扱いだから転生が強くて使いやすい
120だから潜在やスタフォも安いぞ
ヒルラから結晶出るし

927 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 12:54:50.18 ID:m63F7YoKd.net
リンクユニオン無しだとそのへんしんどいよな
でもとりあえず頑張って200に上げてシンボルデイリーとイベントやりたい所
イベント中じゃないならサブでもやってりゃ良いんだけど

928 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f61f-KO+d [49.129.224.213]):2022/07/13(水) 12:57:50 ID:wFXivcem0.net
弱くても160ならNホンテ10分ぐらい殴れば倒せるから卵とネックレス手に入れて強化したらかなり強くなるぞ

929 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 13:32:17.84 ID:jPqQpKWwa.net
今回テラバは計3人作れる?
普通に一つ作れる
そいつを220まで育てる
新たな旅路で一つ

930 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 13:37:06.59 ID:aOFfKw6k0.net
テラバキャラ
テラバブースター
テラバキャラ200報酬のテラバブースターで計3人まで可能だね

931 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 14:18:24.55 ID:3Z63hVTgd.net
イリウムはほんま人を選ぶなあ

932 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 14:53:27.82 ID:YgsMsdTra.net
ホンネクも良いけど卵めんどいねんな
完全新規でもノーマルなら倒せるとは思うけど誘惑からの画面端落石でHP低い職はワンチャン死ぬから気をつけて

933 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 15:15:10.54 ID:hxDme7B30.net
新規こそギルドに入ってタダで色々な初期装備をゲットすべきだな

934 :名も無き冒険者:2022/07/13(水) 15:20:21.60 .net
お互い1年以上ギルドいて話ししてないとかよくあるから気にすんな

935 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 15:40:47.21 ID:hxDme7B30.net
昔はソロホンテなんてキチガイかってレベルだったのになあ
今じゃ撫でるだけで死んでしまう

936 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 16:29:22.12 ID:ww4m5MEb0.net
テラバ3つもあるのか
いつもは2つなのに

937 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 17:35:16.61 ID:hxDme7B30.net
メインの経験値を分配させてくれとしか言いようがない

938 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 18:56:26.28 ID:48y07V/ka.net
>>930
200でもらえるんやな、さんくす

939 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 18:56:49.18 ID:o7A6kbbP0.net
冒険魔3職の中で一番200以降のレベリング早いのどれですか?

940 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 19:04:46.77 ID:kFm7Z/9T0.net
火毒かな氷雷はJMSに来たときチェインにサイレント修正入ってゴミ

941 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 19:13:09.36 ID:pw5pPqh10.net
リマスターで狩りもつよつよになって常時経験値70%盛れる聖魔じゃない?

942 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 19:39:54.29 ID:knqgZXY+0.net
なんで氷魔のチェインは本国に比べてあんなにゴミにされてんだ
クソカス運営に問い質したい

943 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 19:40:16.78 ID:wRsD/G3pa.net
ソロプレイだし聖魔の支援スキルいらねえって思ってたけど
140で攻撃スキルにチェンジできてテンション上がりますねえ!

944 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 19:45:51.07 ID:o7A6kbbP0.net
今火毒190で、最終的に220にしてから聖に鞍替えするつもりだったけど聖のままでもやれる感じなんですね

945 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 19:46:21.24 ID:3aubkw7Ud.net
火毒は5次で大成するから個人的には火毒を推したい

946 :名も無き冒険者 (スッププ Sd4a-jF2N [49.105.92.245]):2022/07/13(水) 20:12:54 ID:o9rkT+y6d.net
昔ぽぷらサーバーでギルティアン(黒)とスターライト(黒)を詐欺られた者やがここに犯人おるか?

947 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sac1-JpAy [106.129.158.252]):2022/07/13(水) 20:31:36 ID:kW5yBNzAa.net
明らかにJMSだけ挙動バグってるのにチェインが仕様扱いされたのメイン氷雷かわいそうで笑える

948 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7a4f-oc8E [133.165.150.179]):2022/07/13(水) 20:32:02 ID:o7A6kbbP0.net
>>945
とりま200にして5次スキル触ってから考えます

949 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 21:47:58.24 ID:YO/rAJqpd.net
いやあれサポートが言葉通じなくて勝手に言ってるだけで仕様じゃないだろ

950 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 21:54:26.22 ID:++4h0YZN0.net
日本独仕様部分の影響でバグってるので仕様です

951 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 21:56:55.37 ID:++4h0YZN0.net
スレ立て挑戦してくる

952 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 22:00:50.88 ID:++4h0YZN0.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1657717175/

これでええやろか自信ない

953 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 22:58:32.25 ID:YjzQy8JO0.net
チェイン全然連鎖しねえと思ったら卍独自仕様卍だったのかい
全く、人をイライラさせるのがうまい奴らだ

954 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 23:03:33.38 ID:gtmj/fcD0.net
このゲーム満場一致でバグ判定する挙動に対してなぜか仕様宣告する意味不明な返事する時あるからな
どう考えてもバグだから結局後でやっぱバグでしたって撤回する流れを何度もしてる

955 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 23:08:59.82 ID:jFja/eka0.net
今に始まったことじゃないから特に驚くこともない
嫌ならやめろで一貫してるからな

956 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 23:17:28.15 ID:noFY1dhy0.net
日本じゃ直せないから仕様です
直せるようになったら修整してあげてるだけなんだ
つよいわぁ…

957 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 23:42:58.63 ID:lRS7xPD20.net
韓国の氷魔狩り動画みて同じ場所で測ってみたら時給半分くらいでわろた
日本で氷魔してるやつ暴動おこすべきやろw

958 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 00:13:10.89 ID:cc+DoJmcd.net
>>954
最近は撤回せず現在の仕様で通すのが主流になってきてるからわからんぞ

959 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 00:24:10.51 ID:JZ9LwGGg0.net
仕様宣告板にクラスチェンジしやがったの? さすが反日企業のサポートだ

960 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e8c-jVDF [175.177.41.41]):2022/07/14(木) 01:30:35 ID:SB34T5jA0.net
>>952
おつ

961 :名も無き冒険者 (スップ Sd2a-Vmkj [1.66.104.243]):2022/07/14(木) 01:31:44 ID:tS168sEUd.net
今日から初メイプルなんだがナイトロードの印象教えて

962 :名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMd5-oc8E [150.66.121.59]):2022/07/14(木) 01:36:20 ID:J47I0YnTM.net
狩りそれなりボス超強い
けど超脆い

963 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 01:50:50.32 ID:3lJxOKQKd.net
モロアサシンタイプなんだな
スキルエフェクトでこいつにしようと決めたけどが脆さか・・・

964 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 01:57:33.53 ID:k+4GTNf60.net
>>963
脆かろうがなんだろうがビビッと来たんならやってみたらいいよ。
200まではすぐだし、200以降は終わりなき苦行が待ってるから愛着ないとしんどい

965 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 01:59:29.58 ID:3lJxOKQKd.net
>>964
わかった。ありがとう
やってみるぜ

966 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 02:00:53.69 ID:mxAkBAUI0.net
でもとりあえず経験値増加系のリンクスキルは欲しい…

967 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 02:21:50.38 ID:ncCe5j+j0.net
エンジェリックバスターってもう雑魚?

968 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 02:30:44.57 ID:VE5EDBczM.net
このゲームにボスでキックされる職はいない
雑魚って言う奴が雑魚

969 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 02:59:12.00 ID:FDOTgpkyM.net
ナイトロードはダークサイトあるから落下物系のボスでは脆いどころかまず死なないけどな

970 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 03:04:07.87 ID:JZ9LwGGg0.net
エンバスはかわいくないから雑魚

971 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 03:11:54.08 ID:k+4GTNf60.net
>>967
普通じゃないかな。
エンバスは強さじゃなくて、アイドルみたいな見た目とかキラキラしたスキルが好きな人がやってるイメージ。
操作簡単だけど個人的に簡単すぎて飽きる…
見た目もアバ着せれば関係ないんだよなぁ…

972 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 03:19:48.56 ID:4s0V0E8B0.net
ABは細かい動きが苦手、シビアなボスほど苦手
だがこの頃優遇続きで俺得
更にかつてDKのスキルだったドラゴンバスターも覚えるし

973 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 06:28:53.80 ID:eGyMM1GZa.net
Maplestory Part1829
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1657717676/
次スレちゃんと立ってるね

974 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 09:45:56.20 ID:fER01JxTM.net
ABに限らず、戦士・近距離海賊系統は攻撃モーション大きい上に細かな移動スキルがないから後半のボスほどきつくなるね
ボスのモーション発生から判定までの時間が短くなるほどテレポートの価値が上がっていくから、テレポートのない職はだんだん難易度が上がっていく

975 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 10:14:18.66 ID:u8E3colnr.net
ビシャスの光柱避けようとFJして地面に落下して即死する光景

976 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 10:22:39.41 ID:LtDNDMEy0.net
15年ぶりに復帰しようとしてるんだけど、当時のキャラ使うより新規に作ったほうがいい?

977 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 10:27:43.79 ID:0rhjOivrd.net
当時のキャラならメイプル歴15年みたいな称号が貰えるからアピールできるぞ
周りにどう見られるかは知らん

978 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 10:30:05.45 ID:qXKhFT/Od.net
アカウントそのまま使えるならどっちでもいい

979 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 10:34:04.49 ID:vs24tLpG0.net
15年だとわからない事多そうだしテラバ使って新しいキャラで慣らすのもありっちゃありだと思う

980 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 12:03:50.26 ID:LtDNDMEy0.net
ありがとう
旧キャラで始めたらクエストに出てくる人物が誰だかまったく分からなかったから新キャラ作った

981 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 12:33:15.21 ID:IOhJvAhga.net
>>975
下手に動き回るより即死床の間兼重なったら即死レーザーの右防げる部分にいる方が良い。光柱と即死床重なったらは無敵でなんとかする。
火力ないと勝てんが火力あるならこれが一番安定するよ

982 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 12:43:00.51 ID:JZ9LwGGg0.net
次元の図書館のシャレニアンの話を読んでみたがなんだあのラストは
後付けのゴリ押しにしても程があるだろ

983 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 13:18:22.21 ID:BOjvgP0Od.net
ソウルトレイス狩りというロマンがある

984 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 17:19:43.01 ID:Q6349oFz0.net
>>982
ループ世界で闇落ちすんのは別にいいけど
モブ冒険者5人組と合体して名前も混ざるとか何の意味があるのかわからなかった

985 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 19:29:50.99 ID:kLKU8ffo0.net
キャプテンなんて1ミリも興味なかったけど声アドだけでメインにしたくなった

986 :名も無き冒険者 (ワッチョイ aabd-jF2N [125.194.55.115]):2022/07/14(木) 19:49:41 ID:fd/EZdAg0.net
fuzakexnna

987 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c95f-lTRq [106.73.79.161]):2022/07/14(木) 20:08:51 ID:JZ9LwGGg0.net
>>984
白い魔法使いさんが出てくるのも時系列的にかなり無茶なんだよなあ
軍団長じゃなく親衛隊置いてるなら暗黒さんと5英雄の初回決戦で必ず出てきてるだろうに
まったく開発の連中と来たらつじつま合わせる気ないんかと

988 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c95f-lTRq [106.73.79.161]):2022/07/14(木) 20:10:41 ID:JZ9LwGGg0.net
あと旧ギルクエで出てきた槍がついぞ出てこなかったのも悲しい
現ギルクエやったことねえけど昔みたいな忍耐とか無いんだろ
寂しいもんだわ

989 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 20:36:37.71 ID:k+4GTNf60.net
>>985
飽きたらパイパーに移行できるしありやな(パイパーのステマ

990 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 20:37:00.17 ID:eGyMM1GZa.net
Maplestory Part1829
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1657717676/

991 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 22:28:38.37 ID:gJOpLXq6M.net
上でも言われてるけどキャプテンは「ィーヤ!!」がうるさすぎて結局ミュートしちゃったわ
声優強いだけにもったいないけど

992 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 00:31:16.43 ID:zOV0ZIJlM.net
50回超えたけど相変わらずWEBガチャゴミだな
アバは揃わん指輪も揃わんキャラスロすらでねーし椅子は例のごとく重複と
なによりログインするのワンタイムでめんどくせー

993 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 00:47:10.89 ID:ogYrasyRd.net
でもワンタイムないと簡単に盗まれるから・・・

994 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 01:19:48.37 ID:JTR3AhCL0.net
毎回何故かキャラスロだけは出るわ

995 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 01:42:10.06 ID:YfoEgjAf0.net
ダメスキもでないし名札もでないしイスもでないし
もっと獲得率あげてほしいわ

996 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 02:00:16.75 ID:OY2AD17w0.net
キャラスロ最大なのにキャラスロ当たって最悪だわ
キャラスロ最大時キャラスロ使用でメイプルポイント500でも1000でもくれ
捨てるしか無いのマジクソ

997 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 06:32:17.28 ID:c1IBXWXta.net
Maplestory Part1829
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1657717676/
次スレ

998 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 12:14:39.08 ID:tDW0Fuawx.net
キャラスロが1番いらないのに毎回最初の方で出てくるんだよなぁ(メインリブート

999 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 12:19:20.73 ID:WE0BI7PvM.net
質問良いですか?

1000 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 12:20:33.19 ID:OY2AD17w0.net
ダメです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200