2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

REDSTONE part363

1 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 09:41:46.17 ID:wInNGsoL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※次スレは>>980さんが建てて下さい。無理な場合は他の人に頼んで下さい。
※スレを立てる際は本文の文頭に「!extend::vvvvv」を3行以上入れて立てて下さい。
【日本公式】http://www.redsonline.jp/
【韓国公式】http://www.redgem.co.kr/
【公式ツイッター】http://mobile.twitter.com/redstonejp
【公式ブログ】http://ameblo.jp/redstoneonline/
【公式FB】http://m.facebook.c....redstone.redstone.31
【現したらば】https://jbbs.shitaraba.net/netgame/15672/
【総合データ】KHBの部屋 http://www.zephyr.dti.ne.jp/hiroll/
【総合データ】赤石の民衆 http://sokomin.github.io/index.html
【戦績サイト】http://gv-record.saigedz.com/index
【アンテナサイト】http://rss.y2blog.com/
(2020年お亡くなり)
【wiki】http://redstonewiki.xsrv.jp/index.php
【前スレ】
REDSTONE part362
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1651543452/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 ::2022/05/28(土) 09:50:38.08 ID:jmh8gc6y0.net
>>1様 スレ立てを有難う御座います。

3 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 11:39:30.13 ID:iFDhxWSrd.net
おい、テンプレに
NGName に ◆26jbuiQXcnMo
を追加、悪質な荒らしで嘘つきだから絶対にレスするな、反応するな、完全にスルーしろ
を足しとけよ

4 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 19:01:05.71 ID:g6krgVbka.net
嘘つきって言い方なんか可愛いよね

5 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 22:41:15.91 ID:rfx3cx/l0.net
勇猛付き装備5箇所
https://i.imgur.com/h5nwBGX.png

低下前のステータス
勇猛もちゃんと5箇所機能している
https://i.imgur.com/T0g9Y14.png

低下後のステータス
なぜか勇猛が1箇所外れて4箇所扱いになる
https://i.imgur.com/QN4Irzr.png

ヤティカヌ4層以降(微風、夜影、暁)に行くと装備外れてないのに勇猛が4箇所扱いになるんだけど何で?
4層以降は35%低下だけど自分は
T忍耐靴(30%)とG補正の3%付けてて
35%-33%で2%低下しても勇猛が5箇所付いてる所は装備外れてないのに…おかしくない?
何で4層以降行くと勇猛が外れるんだ?

なぜかT力比率権能からT力比率ハードフィスト変更すると勇猛5箇所として復活するんだけどなにこれバグ?謎すぎるんだけど原因わかる人いませんか?
https://i.imgur.com/RCtz74r.png

6 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ 5110-cLk4):2022/05/28(土) 23:05:26 ID:jmh8gc6y0.net
まあ、細かい仕様は応答あるかどうか知りませんが、
連絡帳にて問い合わせ思いますが、
まあ、私の予想では、ぎりぎり装備要求を満たす作戦の場合、
見た目は装備要求満たしてても、何らかの原因で、細かい部分で
満たしてない扱いなのではと、まあ、勝手に思っております。
知りませんけどね。
まあ、以前のなんか知らんけど、ニケやらベルトは一見外れているよう
見えるが、実は装備維持状態になってるとか、まあ、この辺り、
ギリギリ装備条件を満たすとか、細かい分、なんか、あるんだろうとは思います、
はい。

7 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 01ad-I6nu):2022/05/28(土) 23:18:26 ID:U3wQjOE10.net
そこまでしたのにどれに勇猛つけてるか書かない無能

らいおんの知恵500が足りないんじゃね
反転職だろ

8 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b10-mLs8):2022/05/28(土) 23:23:11 ID:wInNGsoL0.net
>けものびとのえらいひとが言っていた通り、魔法油や旗バフなんかの魔法ダメ強化も400%の上限に含まれるようになったみたい…

これ大変だなー

9 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b384-ClYm):2022/05/28(土) 23:27:06 ID:rfx3cx/l0.net
>>7
画像に載せてますが
栄光、デスロード(職鎧)、堕落した賢者の靴、スミレイヤリング、精霊王に勇猛を付けてます
それと雷音も低下後も装備できてます

10 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 23:33:24.86 ID:nSe1xxSt0.net
>>9
とりあえず権能とハードの差はステなわけだからそのぶん振ってみたら?

11 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 23:47:01.70 ID:mh6Tpq4d0.net
oβ以来久々にやろうと思うんだが今攻略サイトとかどこ観ればいいんや
一からでも強くなれる燃費良いさいつよ職教えて
お礼に水おめって言ってあげるから

12 ::2022/05/29(日) 00:08:32.93 ID:drjULp8L0.net
サマナ

13 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ 5110-cLk4):2022/05/29(日) 00:09:15 ID:drjULp8L0.net
検索についてはキーワード入れて、上の方に表示されたのを読めば
まあ、適当かと。

14 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 00:18:22.24 ID:518BsXms0.net
>>12
サマナなんてテイマの1/120も役に立たないゴミ職だったのにそんなのが今強くなってんのかすげぇな
水おめ

15 ::2022/05/29(日) 00:24:01.96 ID:drjULp8L0.net
以前はテイマが強く、サマナなんて誰がやるんだでしたが、
現行、サマナの召喚獣そもそも、ケルビもウィンディも姿も変わっておりまして、
テイマよりもはるかに打撃力高く、LV上げや本にしなくてよいという利便性もあります。
耐久性については、召喚獣相変わらず柔らかい面有るので、
協会2Fからのゲリオソロ討伐の場合は、もちろん、覚醒、導きの楽士、
突撃の鼓笛+ゲイルパンチ2で、倒せるのですが、適当いい加減構成だと
倒しきる前にHPがなくなり消滅になりますので、協会ゲリオ討伐時だけは、
ゴールドスワンプに居るエリート悪魔×2で、テイマが手堅いです。
テイマスキルの治療効果がかなり上がっておりまして、フル支援の後
特技命令左スロット連打で、時に治療で、協会ゲリオソロ可能です。
おそらく適当構成で、協会ゲリオソロ可能なのは、サマナ、テイマだけ思います。

16 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 00:26:23.54 ID:t3WQbb8g0.net
>>14
そいつエアプの嘘つきだから真に受けるな

17 ::2022/05/29(日) 00:30:49.27 ID:drjULp8L0.net
あのさぁ、思うんだけどさあ、本日のPVP
残HP0対6%とか3%で負けなんですが、
あの、僅差過ぎませんか、もうこれ、紙一重で負け、これなぁ
思います、はい。

18 ::2022/05/29(日) 00:32:45.86 ID:drjULp8L0.net
まあ、後はサマナテイマなら、図案書ファミリア
1段階5ヵ所が妥当ですが、まあ、この辺り、御自身で、検討等
御願い致します。

19 ::2022/05/29(日) 00:38:31.07 ID:drjULp8L0.net
でまあ、拾ったエサでミニペットLV100で期間延長材料
まあ、アウグのなんチャラさん営業時間中に昨日分で、まあ、1つLV100にして
延長しまして、次2つ目、まだ、LV76でして、なんだよ長過ぎる、
こんなのLV1時に炎の石3個で、LV100で延長材料なのに、
わけのわからんエサなんか使って、1やら2やら30やら上げたばかりに、
100まで、狩ドロップをドロップでLV上げとか、苦行です。
全く面白くないです、はい、まあ、イベントの月見があるので、景品獲得の
ついでにはなりますがね、で、今回の景品、巨商ないんですが、巨商だよなぁ
他はなあ、青増再貴重いうて、次から次に青増再景品に追加したらよいってな
話じゃないんだよなあ、景品は巨商だよなぁ、何で入ってないんだと思います、はい。

20 ::2022/05/29(日) 00:45:44.33 ID:drjULp8L0.net
で、さぁ、狩をしろ、言うなら、面白い狩が成立する仕様に
して下さい。
あのさぁ、LV1000になっても、やってることは、LV1の病気のコボルド狩と
全く同じ変化なし、瓜二つ、で誰が狩をするんだ言う話。
お前やってみろと、面白いですか。
で、まあ、エサ集めで狩してると、狩場は他のプレーヤー様と競合、
はっきり申し上げまして、詰まらないです、全く面白くないです。
あのさぁ、頼みもしない仕様弱体化を繰り返す前に、
その場から動かない面白い低下PT狩場実装とか、他にすることないんですかね、
と、いつも思います、はい。

21 ::2022/05/29(日) 00:51:48.20 ID:drjULp8L0.net
で、迷うのが、まあ、狩なんかしてまして、まあ、画面見てまして、
まあ、ギルトチャットのボタン点灯しまして、何かと見ると、
まあ、ギルド移動しますとか、戻りますとか、まあ、ありまして、
まあ、私はギルドチャットは城前後以外まあ、ほぼ使いませんので、
耳で有難う御座いました、等申し上げるのですが、
まあ、城応援で頻繁にキャラ名を拝見するとか、常に御活躍されるので
覚えの有るキャラ名様なら、応援有難う御座いました、また御願い致します。
となるのですが、まあ、そのキャラ名にはほぼ全く見覚えがない、そもそも、
いつギルドに加入されたのかも知らない、城応援で来てくれた方なのかさえも
わからない検討付かないキャラ名様相手に、応援有難う御座いました、
また御願い致します、と申し上げるべきなのか、まあ、ギルドに戻ります等の
発言だと城応援だろうなぁ、と推測しますが、ギルド移動しますとか、抜けます、
だけだと、そもそもあなた誰ですか状態で御座いまして、応援有難う御座いました、
とは申し上げにくく、まあ、またです、ありがとうございました、と成ってしまうのですが、
城応援だった場合まあ、どうなんだろうかと、迷う部分御座います。
で、まあ、加入後3日間は移動不可ですので、月曜辺りに移動だと、まあ、
応援でしょうねと思いますが、そんな、土曜日の夜に、移動しますね、言われても、
そもそも、どこのどなた様で御座いますか思いまして、発言内容迷います、はい。

22 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 01:35:28.34 ID:ji0QVpdz0.net
>>11
攻略サイト的なのはそこみん、khb、vipwikiくらいだろ
燃費云々ならFIランサで良いんちゃうか?
知識職じゃなくて物理が良いならスタンプ戦士で良い
覚醒すれば火力高くなるからやりやすいけど青ポがぶ飲みになる

青ポ無しのファーストキャラなら武道でダイアモンドアームズ覚醒かBISで神聖覚醒かな
武道は物理で防御系スキルもあって運も自動上昇だから死ににくい
BISはチャージスキルあって神聖が知識範囲多段のスキルで強いし盾持ちで回復系スキルがあるから死ににくい

23 ::2022/05/29(日) 02:13:28.90 ID:drjULp8L0.net
サマナ、サマナ、導きの楽士、突撃の鼓笛。
他のは本体の耐久性を考えないといけないので不利。
サマナテイマは、本体の耐久性まあ、HPCP維持なんかもほぼ無視した
構成が可能で、そこそこ戦えると、まあ、サマナ、サマナ、一択だと思います、はい。

24 ::2022/05/29(日) 02:16:30.99 ID:drjULp8L0.net
サマナ、導きの楽士、突撃の鼓笛+ゲイルパンチ2構成の場合、
実用性の有るテイマペットは、サマナ時でも命中回避範囲発生の
青か黄色いイカ、か、協会ゲリオソロ用のゴールドスワンプに数時間ごとに沸く
エリート悪魔、これ以外は、全く出番実用性無いです、みかけ、飾りだけ。

25 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 04:04:25.18 ID:X0x44L4M0.net
>>14
NGName に ◆26jbuiQXcnMo 追加して、その嘘つき荒らしには二度とレスするな

26 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ 5110-cLk4):2022/05/29(日) 11:41:36 ID:drjULp8L0.net
アイテム欄33マス空けて、何も面白くないミニペットのえさ拾って
与えてんの、だから、あんたのキャラ見たからって、あなた側から見て、
即キャラの座標移動起きないの、キャラ止まってる時は、エサやってんの。
他プレーヤーキャラとの遭遇狩場、本当に詰まらん、狩自体面白くないことの
上塗り。

27 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ 5110-cLk4):2022/05/29(日) 11:50:08 ID:drjULp8L0.net
エサもさあ、ドロップで一個ずつ、値いくつOK確認、でしか
当たられないんですよね、買い物かごから出すとか、まとめてU分解操作みたいに
ならんのよ、まあ、本当に、この炎の石3個でLV100にしなかった場合の
無駄なこと、これなんなんですかね、困ります、はい。

28 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ 5110-cLk4):2022/05/29(日) 11:51:33 ID:drjULp8L0.net
やっとこさ98超えまして、まあ、13時までには間に合いそうです。
まあ、もう二度とやりたくないです、はい。

29 ::2022/05/29(日) 11:56:52.53 ID:drjULp8L0.net
でまあ、補正無視系のOPは、まあ、やはり珍しいのですかね。
エサにしましたが、覚えている限りではまあ、1度しか見てないです、はい。

30 ::2022/05/29(日) 12:00:03.30 ID:drjULp8L0.net
で、さあ、一撃で倒して走り回るから広い狩場が必要なわけで、
その場から動かない低下様が居ないと成立しない面白い低下PT狩場なら
一区画狭い狩場で十分なんですよね、はい。

31 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ 5110-cLk4):2022/05/29(日) 12:13:57 ID:drjULp8L0.net
はい、100になりました、もう二度とやりたくないです、はい。
面白くない、詰まらない。

32 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 13:05:47.02 ID:wVywnp/vd.net
あぼーん連発
どうせなんの役にも立たない独り言だろ
マジでうざいから消えてくれ

33 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 13:29:33.85 ID:HDEoNpFq0.net
いろんなキャラで使える装備色々考えてるんだが、背のOPが上手く決まらないが候補となるOPって今何があるんだ?

34 ::2022/05/29(日) 13:31:18.10 ID:drjULp8L0.net
イアリングしかまあ、知りませんけど、一番無難なのは、
デメンジョンOPで、HP効率×3とかですかね、
装備要求LVも上がらず実は高性能思いますがね。

35 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr8d-YIZi):2022/05/29(日) 13:49:52 ID:DOEasJjcr.net
無難にHPlv5か幻想チケ産マントと異次元して運比とかつける

36 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dbda-kZ1R):2022/05/29(日) 14:01:11 ID:ji0QVpdz0.net
>>33
鏡品含めればHPDXか健康か運比率辺りをよく見る
含めないならHPlv5くらいしかない

首HPULT、頭全吸収DX、腰健康比率、手攻速、鎧命中補正無視+回避、足忍耐
って感じに殆どはなるだろうから背は健康がいいかな

37 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 14:23:36.69 ID:HANqJhf60.net
DハブOPのHP効率80%お守りはマントにゃ付かねーよ
知らねーなら適当なこと言ってないで黙ってろサラカス

俺も背は健康比率がいいと思う

38 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 18:31:55.01 ID:2zrKJ2uN0.net
>>1 おつ
立てようとしたら焼かれてスマンカッタ

ログインコンプBOXの奇跡のふいごが[S]じゃなくて[E]だったんだな・・・
称号消し飛ばして復旧してもらう事になっちまったい

39 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 19:26:56.47 ID:HMX3gXBB0.net
どんまい
復旧して貰えるなら安心だわな
Nxのユニークまだ一つしか拾えてないわ
5個とか運左右し過ぎだろこれ

40 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 20:09:09.01 ID:cuaVfB5+0.net
ドロップのNxはUしか出ないから
DXUの落ちない低レベ狩り場でサブ放置してカバン満で飛ばすとかどうだろ…

そこまでしてビンゴやりたいほどの景品でもないっていう

41 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 20:12:27.10 ID:2zrKJ2uN0.net
1ID1回限りって事みたいなんでもう怖いわー・・・

NXといえば討伐でキャプテンの武器NX落ちたなー
貯まりに貯まった証、200回×2行って3つだったんでオマケ程度っすけど

42 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 20:23:49.63 ID:QcMkRWMT0.net
たしかにnxって普段あんまみねーもんな
1時間狩りしたくらいじゃでない感覚

43 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 21:05:05.22 ID:HMX3gXBB0.net
確かにDxでNx品落ちた記憶ないな
悪魔研究所に通っていた頃テープシェーダーNxやたら拾ったしNx目的でいってみるか

44 ::2022/05/29(日) 21:10:59.53 ID:drjULp8L0.net
それはそれは、まあ、知らん、マントには付かないんですか、
まあ、そんなの、協会2Fに行って見たらわかるんですが、
まあ、そこはかとなく書きつくれば、ですので、細かいことはどうでもいいのです、
まあ、なら、まあ、運比やら健康比ですかね、まあ、
知らぬことを知ることを知るという。
でまあ、エサ拾いしてたら、騎士用やら、1100の0.75剣でしたか、まあ、
もうとにかくエサなので、さっさとエサにしました、はい。
確かにNX化前NX化可能は落ちても、NX状態ではまあ、確かに、まあ、
狩なんてほとんどしませんので、知りませんけど、NX化後で直、狩ドロップは
珍しいけど。
まあ、御指摘有難う御座いました。

45 ::2022/05/29(日) 21:12:12.03 ID:drjULp8L0.net
まあ、知恵比とか知識比とか、そのキャラだけ装備要求を満たす用とか
にしてしまうと、使いまわしの面から不利だと思います。

46 ::2022/05/29(日) 21:18:25.97 ID:drjULp8L0.net
誤操作系の復旧はしてもらえるだけ有り難い思います。
まあ、私の場合、別に誤操作じゃないですが、ギルド倉庫に預けて、
マップ移動して戻ったら消えてたので、戻しては戻してもらいましたけど、
クリーチャースキルの変換の方法間違えたから、戻して言うたら、
戻すわけ無いだろ、話にならん、言われたことはありまして、
まあ、他調子に乗りまして、まあ、銀の斧金の斧じゃないですが、
あれもこれも、ギルド倉庫のアイテムいうたら、ちょっと時間をかけて過去の
出し入れも調べてくれまして、まあ、似たようなのの勘違いのこれじゃないですかね、
と丁寧な応答を受けたことあります、有難う御座いました。
で、まあ、なんか知りませんが、一つのことを思いつくと、その一つの前のこと
きれいさっぱり突如忘れているので、まあ、言われると思い出す、忘れたことは
覚えているようですが、はい。
以前は協会1Fの地獄でアイテムを戻すとOP消滅の確認の表示なんて出ません
でしたが、まあ、戻るつもりで使ったら、消えました、言う人が多かったのですかねと
勝手に思っております。まあ、そりゃあ、朝から晩まで365日24時間体制毎年毎日の
者と、え、夜だけ、え、土日祝日だけ、え、たったの数時間では、このような面でも
まあ、理解度等異なるかなとは思いますけれども。

47 ::2022/05/29(日) 21:23:17.83 ID:drjULp8L0.net
で、誤消滅や誤操作等での、復旧は、まあ、クライアント側から削除できないのの
削除願い時ではありますが、あれは、IDそのもの自体ログインせずに待つのではなくて、
サーバー側から操作して欲しいキャラのみインせずに、同IDの別キャラでインでもして、
まあ、適当に平日待っていたら、まあ、その内消しました、と連絡あるとは
まあ、思います、いやー、これID自体そのものインしないで待つのですか聞いたら、
操作して欲しいキャラだけインしないでOKです、言われました、はい。
で、まあ、誤りを正さぬことが誤りなのだ。
エッラーレ フーマヌム エスト
errare humanum est.
間違えることは人間らしさである、誤る事は人間的なのだ。
といったところでしょうか、はい。

48 ::2022/05/29(日) 21:28:38.39 ID:drjULp8L0.net
じゃあまあ、背は1つは協会1FのHP効率ですかね、
まあ、後は付くかどうか知りませんが、まあ、2Fか1Fの
健康比やら運比ですかね、まあ、付く範囲で、一番効果の高い、
使いまわしの道の広そうなのを選択いう具合ですかね。
そんなの知るかよ、どうでもいいんだわ、思いついた事を適当に、
記述する、が楽しいので御座います、はい。

49 ::2022/05/29(日) 21:30:07.85 ID:drjULp8L0.net
自分の事じゃないのにわざわざその都度調べて裏まで取ってまで記述するかいう話、
思い付き適当で十分で御座います、はい。
そんなの、本人自分自身で真剣に調べろと、あくまで、適当、考え方の
御話で御座います、はい。

50 ::2022/05/29(日) 21:33:28.97 ID:drjULp8L0.net
復旧系は1ヶ月に1個では、まあ、そんなの私の場合、
記憶の限りでは、誤操作からの依頼復旧は行われた事無いと思います。
まあ、依頼するのが面倒、別にそこまで重要なアイテム等じゃなかった、いう
のもあるかな思います、はい。

51 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 21:34:12.68 ID:pf8oNY9Kd.net
消えろよ嘘つきニート社会のゴミ

52 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 21:50:31.16 ID:5D5AgzqX0.net
エアプのニートが邪魔すぎる

53 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 21:50:35.93 ID:aXafnwg70.net
収容所B1でもう5個拾ったきがする
運よかったな

54 ::2022/05/29(日) 22:15:44.43 ID:drjULp8L0.net
LV1の時に炎の石3個でLV100にしなかった為に、
まあ、面倒手間、面白くない、狩なんてLV1000を超えてからも
して気が付いたこと、まあ、エサ拾いでも、なんでも、適当にちんたら
狩をしていると、まあ、デメンジョン効果の100%から20やら残30まで減って、
まあ、なんかLVが上がりそうな気配は有る、んですがね、狩自体が面白くない、
一撃で倒して走り回るだけなら全てLV1の病気のコボルドと同じ、
で、まあ、ちんたら狩をしていて、まあ、エサを30個くらい拾って、まあ、
その場で立ち止まって、エサとなるのですが、その時に、他のプレーヤーキャラ様
来ると、何この人、何で動いてないのとなる、あのさぁ、えさやってんの、
キャラ座標移動動くわけ無いでしょ、なのですが、そんなの外からはわからない。
でさあ、こういう面も狩が面白くない理由の一つ。
まあ、その場から動かない、低下様必須の面白い低下PT狩場あれば、
狩するんですけどねと、まあ、思います、でまあ、今回の月見イベントの
報酬の青増再で、まあ、サマナ風弱化スキル4×3出来上がりまして、
まあ、有難う御座いました、まあ、どうでもいいわ、3でも4でもいいでしょか、
上限1やら2でも、まあ、放置だわ思ってましたが、せっかくのイベントで
景品青増再ありますので、まあ、挑戦してみました、まあ、元はただの風弱化70
だったりするのですが、まあ、露店品やら、まあ、自前で出たとかで、お守り
使ってたりしたら、まあ、スキル1やらが、結局3つ付きまして、まあ、今回のイベントで
完成かないうところでした、まあ、適度な青増再供給有り難いですが、まあ、
次回は、巨商をと思うところで御座います、はい。

55 ::2022/05/29(日) 22:50:36.48 ID:drjULp8L0.net
まあ、私思いますのが、まあ、指の意味の無いOP、
まあ、リングオブレインとか、スノウフラワー、とか、まあ、おなじみニムラスだか
ニラムスとか、ワームとか、ハードとか、まあ、テスラとか、これさぁ、
今時、まあ、これおそらく当初は、自リロが容易についたら嫌なので、
エンチャ失敗即消滅、地獄の出番有りません仕様なんだと思いますがね、
これ、まあ、混沌指の元にしようと思うと、まあ、抽出系か、赤解除で
消すことになりまして、まあ、こんなんなら、手元に有るゴミOPを消すよりも、
個人露店でN買った方が確実で安価なんですがね、まあ、
個人的には、手元に残ってるのの再利用したいわけですよ、だから、
指も地獄でOP消し可能な、エンチャ失敗アイテム消滅仕様を、他の部位の
アイテムと同様の扱いにして欲しい望むといつも思います、はい。

56 ::2022/05/29(日) 22:53:29.39 ID:drjULp8L0.net
でまあ、先の方のアイテム復旧じゃないですが、
まあ、既にNX指の場合、逆NX化後S無しふいごで、OP一斉消去除去可能ですが、
これも手間賃高過ぎる、で、割に合わない、とは思います、はい。

57 ::2022/05/29(日) 22:57:23.55 ID:drjULp8L0.net
まあ、アメジステイに金エンチャで、HP効率付かないかと祈り、
やっとこさついたら、やたらと高かった金増で上限まで繰り返すという
まあ、デメンジョンOPやらなにやら実装の今現在だと隔世の感あります。
まあ、現行金エンチャ書って、ただのゴミどころか、要らんのが付いたら
どうやって消しますかを考えると、ただのマイナス負債アイテムだなとは
まあ、思います、はい。

58 ::2022/05/29(日) 23:00:00.38 ID:drjULp8L0.net
そうそう、初期に、まあ、天然いうんですかね、BFOPの与魔法吸収
ジェノスタに付きまして、まあ、よろこんでましたら、その後、そもそも、全異常抵抗の
意味がなくなりまして、アメジもジェノスタもゴミオブごみになりまして、まあ、
そんなところかな思います、まあ、記憶記述ですが、アメジかジェノって
魔法抵抗付いてた気もしますが、まあ、それだけではまあ、意味無いよな、
とは思います、はい。

59 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 00:08:37.10 ID:nezjVvfD0.net
破壊とかの混沌指マーケットに表示されないのなんなん

60 ::2022/05/30(月) 00:19:20.38 ID:GZU/Zyaj0.net
はいはいはいはい、本日本命2勝1敗、
まあ、観戦者様居るときに勝てばかっこいいですが、
まあ、負けまして、まあ、読めてたんですよね。
まあ、クールタイム解除時に近接に持ち込んだら行けると、
クールタイムやら近接外では厳しい、まあ、昨日これは、
残3%やら6%で負けておりまして、まあ、反省はしてると、
まあ、3度で参加賞でさっさと終わりで、まあ、今月30日目ですか、
まあ、今期あと一日ですね、はい。

61 ::2022/05/30(月) 00:20:36.82 ID:GZU/Zyaj0.net
混沌指まあ、古都かアリアンで検索時は、まあ、自分が望む
OP入れて検索ですかね、健康比とかRSとか速度ですかね、
まあ、「マーケットに表示されない」の真意を測りかねております。

62 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 01:07:49.26 ID:KFPUT7cOd.net
>>5
ステ素振りしてる分がいくつなのか気になる

63 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ 5110-cLk4):2022/05/30(月) 02:04:02 ID:GZU/Zyaj0.net
そうそう、そういう妙な仕様もあった、加算状態ではなくて、
素でステいくつかと、なぜか、素のステが装備要求値として
参照されるいう謎仕様もあったあった。

64 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ 5110-cLk4):2022/05/30(月) 02:12:54 ID:GZU/Zyaj0.net
そういう話でいうと、力要求値高いまあアイテムなんですが、
まあ、そのアイテムに付いているOPが力固定で、やたら低い力に固定されるから、
装備すると外れるアイテムいうて、まあ、個人露店に並んでいたのを思い出しました、
まあ、意味無いんですが、装備すると外れるいうまあ、それ。

65 ::2022/05/30(月) 02:14:06.39 ID:GZU/Zyaj0.net
禅問答、それは装備出来るのか出来てないのかいう、
まあ、外れてるので装備効果出てないんですがね、装備すると
赤くなり外れている表示にはなるが、装備するその瞬間までは装備可能いうやつ。

66 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 12:36:42.59 ID:0XSMdM04d.net
まともに答えられないのに他人の質問に答えるな
ずっと独り言言っていればいい
他人に関わってくんな。

67 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 14:29:00.47 ID:bhrWsu3Id.net
アク禁依頼板に書いておいたけどどうせ放置だろうなぁ

68 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 14:34:17.30 ID:nezjVvfD0.net
NGにしてれば存在が抹消されていないのと同じなのに
毎日毎日こいつは嘘つきだNGしろって言い続けてる方が障がい者でしょ
本人より毎日それしかレスしないやつのがやばいわ

69 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 14:50:37.50 ID:VSqFhQbz0.net
なんで透明NGしないのかねぇ
わざわざNGしないで文句or透明NGにしないであぼーん連発がーって文句とか意味不明だわ

70 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 19:33:29.53 ID:ZRgAe+Zw0.net
今の討伐ってデイリーで箱もらえるけど、2週目以降回る魅力って何がある?
周回するメリットと周回するオススメボス教えて欲しい

71 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 19:59:41.45 ID:zP8HxvBQ0.net
ファルコンシュラグだとUM狙える位? 後割とドロップであんま見ないUも落ちるよね

72 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 20:03:45.22 ID:fnI1TPRa0.net
セットオプションお守りも出るようになったけど、あれは一周目限定なのかな

ボスはゲリオだけにしてる
単にドロップレベル高そうだからというだけ

73 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 20:12:28.99 ID:zP8HxvBQ0.net
ごめん1100はゲリオだね ファルコンゲリオか

74 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 22:01:45.30 ID:ZRgAe+Zw0.net
やっぱりUMUぐらいか
UMUのドロ率は結構高いん?

75 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 23:11:15.41 ID:Ic5KAnsU0.net
50回に1個ぐらいか?そんな高くない

76 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ 5110-cLk4):2022/05/31(火) 00:46:57 ID:vA4lsm7T0.net
はいはいはい、本日本命勝ち逃げ勝ち逃げ
まあ、全然御相手居ませんので、消化デメンジョン中に申し込んで
90体やら20やら30倒した辺りで組み合わせ決定と、
まあ、何度デメンジョン入場させるんだいう話ですが、まあ、
デイリの秘密へとか100体途中でとかなら、まあ、
で、今日で今シーズン最終日でして、PVP本命
通算
4635勝 5560敗 率45.0
今月今シーズン
308勝 418敗 率42.4
で御座いました、はい。

77 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ 5110-cLk4):2022/05/31(火) 00:57:30 ID:vA4lsm7T0.net
はいはい、本日もPVP対戦を有難う御座いました、はい。

78 ::2022/05/31(火) 02:20:23.25 ID:vA4lsm7T0.net
イベントの月見のかけらの交換景品なんかもさぁ、
交換景品、炎の石、青増再そのものの、交換数上限じゃなくてさぁ、
月見のかけらの総数獲得上限なんだよなぁ、入らんわ、どうでもいい、
欲しくもないアイテム、使い道のないアイテムの交換数上限なんて、
そもそも欲しくない、望まないので、0、無、なし、と一緒なんですよね。
例えば月見のかけらの獲得総数のみ上限で、炎の石の交換数上限なかったら、
全力炎の石だけ、昼夜を問わない24時間体制で交換します、
有難う御座います、なのにさぁ、10個とか、5個とか、え、たったのこれだけ、ですか。
じゃあもう月見のかけら集めの狩不要ですね、になることわかってるかっての、
まあ、わかってない、毎年毎日まあ、十数年間以上、365日昼夜を問わない
一切の不正行為のない24時間体制で触ってたら、こういう、しょーもない設定にならない
のですが、まあ、私に言わせるとまあ、わかってない、過去の時点で
まあ、たったの5万8千時間程度しか、接続してませんが、これ位は、わかります、はい。

79 ::2022/05/31(火) 02:21:50.15 ID:vA4lsm7T0.net
>>78
誤 月見のかけらの総数獲得上限なんだよなぁ、「入らんわ」、どうでもいい、

正 月見のかけらの総数獲得上限なんだよなぁ、「要らんわ」、どうでもいい、

80 ::2022/05/31(火) 05:23:58.55 ID:vA4lsm7T0.net
まあ、レッドストーンに関する表題の掲示板に
実際に過去数年前の時点で一切の不正行為なく5万8千時間以上接続し、
まあ、あらゆる時間帯に昼夜を問わず365日24時間体制で操作可能であり、
実際にオンラインゲームレッドストーンで遊んで、感じた事思った事を、
淡々と記述しておりまして、表題に沿った内容を、常自分で考え
自分で作成した文章を書き込んでおりまして、一切全く問題無いと
考えております。
また、私の書き込み数が目立つというのであれば、それは他者の書き込み数が
少ないからで御座います。一度の書き込み容量、ならびにまた、一定時間内における
連続書き込み回数制限数にもしっかりと従っておりまして全く問題御座いません。

81 ::2022/05/31(火) 05:58:04.27 ID:vA4lsm7T0.net
>>70 無い。
なんか知らんけど、討伐許可書余ってるとか、
ユニーク獲得数ドロップでどうしてもU落としたいとかでもない限り
私は意味無いと思います。
なんちゃらOPの箱系は毎日初回のみ、以降はまあ、どうでもいいUだけ、
恐らく、バッチ材料も当日初回のみ、で、となると、まあ、U獲得だけだろうと
思いますが、まあ、今時このU獲得の可能性のUで価値の有るのがどんどん出るか
いうと、まあ、どんどん出ないから価値があるので、まあ、出ませんね。

82 ::2022/05/31(火) 05:59:26.32 ID:vA4lsm7T0.net
私はほぼ全員協会討伐キャラは対ゲリオです。

83 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 10:06:59.45 ID:DXxV/TcAa.net
知識ランサーと知識リトルってどっちが狩り効率上?

84 ::2022/05/31(火) 11:00:57.91 ID:vA4lsm7T0.net
知識ランサ知らない。
知識リトルか、ボトルプリかいうたら、
私なら知識ボトルプリ、知識リトルの場合、単体集中打撃系のスキルが無い。
ワインダー覚醒だかは左に入りますが、これ、どう見ても多数用、ノヴァと
花乙女も多数用、単体集中打撃系が無いので、私なら知識リトルしません、
まあ、御試し用で、居るには居ますが、レイドと城守り時に門の前で覚醒ノヴァ
位しかやること無い。ミスティックボックスとか鳩覚醒とか、いまいち出番が無い。

85 ::2022/05/31(火) 11:19:10.68 ID:vA4lsm7T0.net
今回の月見イベントの景品もさぁ、例えば300個で
LR確定とかなら、まあ、これは、思いまして、少しはまじめに狩などと
思いますが、景品めぼしいものは個数制限あり、景品一覧の中には
そもそも眼中にない欲しくないのも多数有りまして、いまいち。

86 ::2022/05/31(火) 11:28:52.36 ID:vA4lsm7T0.net
景品の箱も
完全封印解放道具箱
だったら思いますが、
現行の
解放道具箱
これさぁ、どうせ一個も開かずに終わり、でしょ、
いう未来しか見えないんですよね。

87 ::2022/05/31(火) 11:31:33.03 ID:vA4lsm7T0.net
接続時間5万8千以上とかになるとですねぇ、
もうねぇ、100%ではない場合、ほぼ必ず起きて欲しくない方が起きる、と
構えますのでね。
もしかしたら、という、有り得もしない起きるはずも無い奇跡など、全く信じないので御座います、
まあ、この辺りが経験の差ですかね、はい。

88 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 12:43:19.69 ID:OB9dCaNJ0.net
58000時間以上もこのゲームをやって、得たものと失ったものを教えて下さい

89 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4101-ZbY1):2022/05/31(火) 14:10:12 ID:T6WoZKju0.net
知識リトルって知識ランサと比較できるくらい狩り効率高いんだ
適当に作った知識ランサが育成楽ちん過ぎてビビってたからリトルも気になってきたな

90 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 14:34:26.31 ID:IilEFB7W0.net
超越魔力吸収つけさせないとリトルのCP消費多すぎて闇恩寵だと厳しいから心臓使うことになるよ
スキル+150のときFIが352消費に対して花乙女が1467消費135獲得

91 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 15:32:01.37 ID:ntRRE+vva.net
フルポ飲めばセットOP活用出来んじゃん

92 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 15:49:34.71 ID:6Yc+SWlz0.net
1st知識槍なんだけど2nd何やってもしっくり来ないというかみんな知識槍の劣化にしかならない…

知識リトル、wiz、黒魔、知識剣士辺りだとどれが一番良いだろうか

93 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 16:08:54.42 ID:wLdJDGslr.net
装備使い回せるからって次知識作ろうとするからそう感じるんだろうし全く違うやつやればいい
狩り効率はもちろん落ちるけど防御振り戦士とか健康犬とか装備弱めでも対人で火力出せるやつとかなら違ったモチベでやれるだろ

94 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 16:09:37.66 ID:ntRRE+vva.net
>>92
対人やるなら黒魔
半端にやるならリトル
狩り専ならサマナー?

ちなエアプ

95 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4910-HnzB):2022/05/31(火) 16:16:11 ID:aPT0mzv80.net
荒地超えたら知識槍の一強でも無くなるんだしヤティカヌ目指せば劣化とかは気にならなくなるんじゃない
選択肢に無いけど獣人とか

96 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 012d-7jsM):2022/05/31(火) 17:36:17 ID:6Yc+SWlz0.net
健康戦士とか武道霊術あたりはやってみたな

でも結局どんなに頑張ってもダメが34000×4×Nにしかならないのがきついなあと思った

もし物理やるならインターテイルスプレッド弓が強そうだなあと感じた

97 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 18:04:14.25 ID:ntRRE+vva.net
弓は900まで触ったけどバフのかけ直しが面倒すぎる

98 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 18:42:29.22 ID:LuN/l4kQ0.net
嘆き安くなったし嘆き聖戦騎士道楔で減少60
クレストと適当厳選でも減少足りそうだし物理アチャってわりとありだと思うんだよな

超越テイル改が潰されない限りは

99 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 18:48:33.70 ID:Xhk1F33y0.net
知識リトルは上方修正ばっかりされてるしサブでやるのもいいんじゃない?速度固定されてるから攻速積まなくていいし荒れ地までは文句なしの性能
775UMUのリーチも結構性能良いしな
ヤティカヌ以降は魔法強打ないとキツイけどそこまで育てる人なんていないでしょどうせ
だから問題なし

100 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 18:58:39.64 ID:ntRRE+vva.net
ヤティまでやったら流石に自分で考えられるでしょ

101 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 21:00:13.49 ID:/WFhZPqRa.net
wizも次でCT1秒に出来るし発動も早いから槍よか効率出ると思うけどな

102 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 21:23:51.14 ID:ByoxL48W0.net
攻城でいうと…

オールマイティにTUEEEEEEE!したいなら武道
妨害しつつ火力もそこそこ出したいなら霊術

とかいいんじゃないの

俺は武道やったことないけど、なかなか殺せないし、ポイントも削られるし、かといって一対一でも強いし、隙がない気がする

103 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5110-NzNq):2022/05/31(火) 22:29:31 ID:RIF7gyFi0.net
攻城でも序盤、中盤、終盤、スキがないよね

104 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 01:12:59.28 ID:VB33lPVg0.net
でもおいら負けないよ

105 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 02:12:29.41 ID:yNII2Rvk0.net
やるじゃん

106 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 05:59:01.87 ID:HE1uEmvXd.net
久々に復帰したドラツイ戦士だけど調べたらドラツイ弱体化して風剣士強化されたってあるけど今知識型だとどっちで狩るのが主流なんだ?
レベルは1000くらい

107 ::2022/06/01(水) 07:06:48.99 ID:kToHtSX20.net
剣士戦士触ったことないですが、
まあ、ハリケンだか、スタンプはPVPで強力です、
まあ、守りだと、ウエポンディフェンダいうんですかね。
まあ、強いドラツイなんてまあ、PVPで見た事○御座いません。

108 ::2022/06/01(水) 07:07:20.58 ID:kToHtSX20.net
謎の計算式の知識物理混合では、知りませんけど。

109 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 07:50:45.46 ID:NxGSoq0D0.net
>>106
どっちでもやりたい方で良いと思うけどトワー覚醒が強いんじゃないかな?
覚醒ドラツイだと6フレ6.5m5秒5hitが最大で計算方式には物理ダメ%が関わってくる
超越ドラツイになると3フレに出来るとか3秒5hitとか言う噂はある

トワー覚醒だとトワーは3フレ8段60度だから単体相手なら強いし
ウォークライの覚醒も多分5か6フレ6m3段だから個人的にはドラツイより扱いやすい
それに覚醒パッシブで強化稼げるからダメ稼ぎやすいな

110 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 51ad-wK9F):2022/06/01(水) 10:49:06 ID:Hdk5aEy+0.net
>>106
ワンパン前提なら範囲が6.5mのドラツイのほうが狩り効率良いと思うが、
ドラツイはダメ計算に物理ダメが絡んできたり、武器だけで弱化関連がほぼ稼げるから
他職の装備構成だと弱化過剰になりすぎるから汎用性が皆無なのが弱点だな

戦士一筋の人や、戦士専用装備をしっかりと組める財力がある人なら戦士のほうが良いと思うが
戦士メインだけどサブもやるっていう人や戦士はサブで装備流用させたいって人にはお勧め出来ない

ちなみに剣士の775MUM武器性能は全職の中でも1位ぐらいにぶっ壊れていると思ってる

111 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 11:06:23.68 ID:wkHPIAJj0.net
つーか来月もう金鯖かよ...早すぎだろまじで...
去年もあっという間に金鯖来たけどことしは体感更に早くなってる
1年があっという間すぎるから、多分この調子で過ぎれば20周年まで持つな...持つのか?

112 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 11:19:17.51 ID:ZcqClWoKM.net
トワー3フレ出来なくなったんじゃなかったっけ
戦士はノックアウトあるし走り狩りに向いてないからよえーぞ

113 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 11:58:43.12 ID:4bLKqgNQ0.net
今年の金鯖の上限LVは1250だろうな
既存の高額な装備が金鯖ロトで大量供給されて大暴落するとこまで読めた

114 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 12:23:02.24 ID:CKcIm18f0.net
金サバ上がりやすいのか
サブ育成は金サバまで待ったほうがいいのかな

115 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 12:24:53.34 ID:eUWeqMqb0.net
あんまやる気なかったけどなんかweb倉庫に色々溜まってるしひさびさにやろかな金鯖 この前色々配ってたよな

116 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 12:36:46.04 ID:VB33lPVg0.net
指輪の補正はnx→ノーマルを繰り返せば最補はいつか出ますか?

117 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 12:41:48.65 ID:QKrQtK0Md.net
物理アーチャの致命打減少装備って弓と聖戦と騎士道とクリーチャークレスト、楔以外に何かありますか?

118 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 12:42:21.23 ID:Hdk5aEy+0.net
正直今の本鯖って経験値増やすコンテンツいっぱいあるから金鯖行くほうがLv上げは効率悪いんだよな
装備0からの環境を楽しもうにもロトで装備大量配布+過去のロト分も持ちこんでくるからあっという間に装備関係も揃う
新規や復帰も金鯖で頑張って装備整えても本鯖来たら大半の装備が一瞬でゴミと化して萎えるだけ

本鯖でやる事無くなった廃人様が開拓を楽しむのが近年の金鯖だよ

119 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 12:51:42.66 ID:eUWeqMqb0.net
まあそりゃそうでしょマンネリ化した環境でちょっとでも賑わってる所で遊んでみるかって場所だぞあれは 野良G入る時も初心者とか復帰者のロールプレイすると尚良い

120 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 12:56:58.63 ID:4bLKqgNQ0.net
去年のゲームオンの最終損失が約3億5千万円だからね
コンテンツ寿命を削ってでも集金しまくるよ

121 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 13:00:12.75 ID:fs27f7bF0.net
金鯖でだけキャプテン先行導入でお茶を濁す作戦

122 :名も無き冒険者 (ワッチョイ db54-qehg):2022/06/01(水) 14:09:03 ID:m3JWpbNq0.net
今は本鯖新キャラでも、メインクエスクロールさえあれば、レポクエで5時間で800くらいにはなるしね

123 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-SQW7):2022/06/01(水) 14:24:21 ID:1CVqlWMqa.net
メインクエスクロールってどのくらいの周期で販売されるの?

124 :名も無き冒険者 (ワッチョイ db54-qehg):2022/06/01(水) 14:29:50 ID:m3JWpbNq0.net
俺は去年の金鯖で復帰したけど、3回くらいスクロール販売見た気がする

125 :名も無き冒険者 (スプッッ Sd2d-MSjR):2022/06/01(水) 14:33:37 ID:KWP5BY/2d.net
>>109
>>110
詳しくありがとう!
戦士メインだけどあんまり高い装備は買えないのでとりあえず剣士でやってみる。
てかメンテでプレイできねぇ。

126 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 14:39:30.70 ID:5HEEHgZp0.net
金鯖はせっかくロトインゴ廃止したのにチケ交換簡易化したせいで台無し
あっという間に資金持ち込まれてインフレして「それ本鯖でやればよくね?」状態に

900→1000を壺スキップしたいならまあ効率はいいのかも?
複垢ポートタウンで壺は大量に持ち込めるからな

127 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 14:58:24.61 ID:U9i7luEGd.net
メンテ延長か

128 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 16:06:58.71 ID:Hdk5aEy+0.net
メンテ再々延長とは珍しいな
これはお祭りの予感

129 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 16:12:02.60 ID:+6/FmN8R0.net
なんだよまだ終わんねーのかい

メンテ開けても動作ガタガタで緊急メンテというパターンも結構ある
苦戦してる時は大体そう

130 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 16:33:41.76 ID:5HEEHgZp0.net
こうしきつながったぞ

131 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5110-NzNq):2022/06/01(水) 17:04:58 ID:9L/Mq0aY0.net
装備強化バーストむっちゃくるやん

132 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b10-mLs8):2022/06/01(水) 17:05:09 ID:DjUL48Df0.net
延長した原因

プレゼント贈呈予定日

2022年6月1日(水)メンテナンス時を予定
※上記日程は運営の都合上予告なく変更となる可能性がございます。

【2022年6月1日(水)16:30追記】
「黄金週間スペシャルミッション」の報酬アイテムに関しまして、
配布の際のトラブル発生につき、次回定期メンテナンス時に
対象者にプレゼント配布を行わせていただきます。

133 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b95f-6JE5):2022/06/01(水) 17:29:12 ID:6Liv1+ZG0.net
サービスポイント3000うめえ

134 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 17:42:56.62 ID:fEYqrRKG0.net
もうアイテム配布もまともに出来なくて笑っちゃう

135 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 18:33:10.38 ID:y2ARElhQa.net
次のシーズンパスってもう出たの?

136 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 18:54:38.17 ID:ZX2gnAJ70.net
運営の必死さがすごい

137 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 19:26:58.87 ID:bNJJGAHEx.net
レッドストーンの元になったディアブロの新作が今夜からリリースだぞ、気になるやつとりあえずやってみようぜ

138 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b95f-auQx):2022/06/01(水) 20:14:32 ID:DaIwhyvR0.net
SPポイント300だった。

139 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 20:25:21.53 ID:DjUL48Df0.net
PC版3日からになってるけど鯖同じなのか

140 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 20:31:57.53 ID:tXGQee5Da.net
>>137
スマホ版だっけ?そういや事前登録してた気がするからやってみるか

141 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 21:17:54.93 ID:HP3x3oj0d.net
T忍耐フェノンってロト品?
それともお守り貼っつけて普通に作れる?

142 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 21:25:50.39 ID:5HEEHgZp0.net
BFUと遺物ごっちゃになってるひと多杉

143 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ 5110-cLk4):2022/06/01(水) 21:39:15 ID:kToHtSX20.net
まあ、何か普段のメンテ明けと違う場合は予告通り終わらない事多ですが、
あの、0時の時点では15時に終わる記載で、15時か思って、待ち構えてたら、
しれっと、16時明け記載になっており、でまあ、結局16時30分だった
ようですが、ならですねえ、0時の時点で16時30表記にして欲しいと、
15時いうから15時と16時にレイド入れた上に、14時52分頃から
まあ、明けるのを待ち構えたわけですが、意味御座いませんでした。
16時30分明けなら、最初から、そう記載して欲しいと常に思います。

144 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ 5110-cLk4):2022/06/01(水) 21:42:28 ID:kToHtSX20.net
まあ、この辺り、15時明けに備えて、良く見たら16時明け表示になって
いた時点でまあ、こりゃだめだ、例のいつ終わるかわからんやつ、思いまして、なので、まあ、
適当このくらいの時間インで良いわ思いまして、そのような段取りにしました、で、
これ問題なのが、このやり方で、もしも、ログイン時間イベント開始の場合数時間分の
ログイン時間を失うのですがといつも思います。

145 ::2022/06/01(水) 21:49:05.49 ID:kToHtSX20.net
たぶんまあ予定通り配布サービスポイントまあ、私の場合2,200程度でしたが、
これなぁ、ポイントやるから意味のないクエストやれ言われても、わずかばかりの
サービスポイントなんて、意味の有る使い方をしなければ一瞬で消えて
ほぼ無意味ですし、ポイント欲しさに意味のないクエストをやること自体を嫌いなので、
まあ、最大3000でしたか、でもまあ、これ位で良いのではと、勝手に思って
おります、まあ、サービスポイントを有難う御座いました。

146 ::2022/06/02(木) 00:42:25.46 ID:KNS50biS0.net
本日のPVP本命
通算
4670勝 5593敗 率45.0
今月2日目
33勝 32敗 率50.8
まあ、もっと申し込んだら組まれそうですが、
まあ、点数は前後するのみ、以降はまあ負け続けるかな思いまして、
「今日はこのくらいにしておいてやる。」で御座います、はい。

147 ::2022/06/02(木) 02:16:09.05 ID:KNS50biS0.net
>>106 まあ、別の掲示板に別の方が記載した意見では御座いますが、
「 877: 名無し:22/05/27(金) 18:13:27 ID:1o.cx.L1
戦士なら無転600でコラボ鎧精錬7(上級防御力)+健康破片8+協会健康防御OPモリモリRU装備で1層スタンプ一撃余裕よ」
を参考にされたらとは思います、まあ、私は剣士戦士を触ったこと無いので、
さっぱりわかりませんけれども。

148 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-SQW7):2022/06/02(木) 02:50:58 ID:62aZFjw+a.net
指輪ってTRSのULTを始めに揃える必要ある?

TRSで代用しても1250くらいまでは持つ?

149 :名も無き冒険者 :2022/06/02(木) 03:06:39.94 ID:5jbtvWzT0.net
>>148
自分復帰でゼロ装備マンだったけど今TRSにする意味はないと思ったから金貯めてTRSULT集めたよ

150 :名も無き冒険者 :2022/06/02(木) 04:27:37.80 ID:wh98KNLB0.net
>>148
レベル低くて装備要求キツいって訳じゃないならTRSULTが良いよ
TRS使うなら今は破片強化指の方がコスパ良いと思う
要らなくなっても殆どの人はTRSULT欲しいからTRSは破片強化指よりも売れにくい

151 ::2022/06/02(木) 04:37:47.81 ID:KNS50biS0.net
私としましては是非装備要求ギリギリのまあ、わずかに数値が高いだけの
全身「上位互換」で御願い致しますと、いつも思っております。
まあ、私に言わせるとTRSとその上位互換で、どれだけ数値が変わりますかね、
装備要求値、個人露店価格の違いほどの価値をあなたは見出せていますかと、
いつも思います、はい。

152 ::2022/06/02(木) 04:47:04.24 ID:KNS50biS0.net
私はいつも思うのですが、どうしたらいいですか、どうしたらいいですか、
って、まあ、私なら聞きませんね、自ら思考して、実現可能な範囲において
最大の効果目的達成率の高い行動は何か、を決めまして、勝手に行動
しておりますので、このような掲示板に教えて、教えて、どう思いますか、
などと、聞こうと尋ねようと全く思いません。お前の話なんかどうでもいい、
私がどう思うかが全てだと、いつも思っております。
まあ、とは言いつつも、何か書き込んであれば、それについて、書けそうなことで、
まあ、書いて良いと思えれば、その範囲内において、まあ、常にそこはかとなく書き作れば、で
御座います、はい。

153 :名も無き冒険者 :2022/06/02(木) 09:56:23.28 ID:FZbmWcJl0.net
>>148
1250まで持つことは持つけど、不良債権になりやすいからお勧め出来ない
TRSULTの2段階も下位の存在ってだけでなかなか買い手はいないから、いざ手放そうと思ったとき中々はけないと思うよ

それにTRSで指枠全部埋めたとしてTRS*10=slv150UPと半分のTRSULT*5=slv105UPと45の差は大きいように見えるけど
指枠が5個も開いてるから、そこに破片強化とか積んだほうが火力伸びると思う
TRSULT*5+破片強化*5(RS+比率)ならslv130UP+比率5か所だから絶対にこっちのほうが強い

154 :名も無き冒険者 :2022/06/02(木) 10:29:54.53 ID:9zR4tx+ba.net
混沌指輪からの乗り換え先で困ってるんだ
RSULTの劣化はいらなさそうだし太極に付いてるの集めとくわ

ついでに質問たんだけど、セットOPの属性ダメ強化100追加ってゴミなの?
つけてみたけど極端に強くなった感じしないんだが、これ無しで強化400%達成って楽にいける?

155 :名も無き冒険者 :2022/06/02(木) 10:33:30.79 ID:9BUQqvHI0.net
>>137
課金しなくても狩場行ける?

156 :名も無き冒険者 :2022/06/02(木) 11:13:54.09 ID:FZbmWcJl0.net
>>154
破片強化の次はT比率やTRSULTだな
属性ダメ100%は強いけど6か所もOP削ってつけるほど強くはない

157 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5326-O97U):2022/06/02(木) 12:23:21 ID:tG7OVh7X0.net
このスレ見たらお金が無いのにTRSDX指付けてる俺が馬鹿みたいじゃん!
TRS指より安い時あるしコスパ良いんだよ

158 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MM4b-kt8p):2022/06/02(木) 12:27:39 ID:EZU0LKIQM.net
狩れればなんでもいいと思うよ。

159 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 51ad-wK9F):2022/06/02(木) 12:47:50 ID:FZbmWcJl0.net
TRSDXとか覚醒直後の外掛け光奏にもつけれないし、装備LvがULTのほうが低いから育成でも使えないとかいう汎用性皆無の完全下位互換だからな...

160 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a102-eOmp):2022/06/02(木) 13:39:47 ID:xKU0Croh0.net
装備バーストされても作りたい装備自体が出回らないもんな

161 :名も無き冒険者 :2022/06/02(木) 17:25:10.75 ID:Xj8rZsue0.net
物理だから4解放目のダブクリアップ狙いたいけど無理ゲーすぎる

162 :名も無き冒険者 :2022/06/02(木) 18:49:33.63 ID:vUoo3H6pr.net
費用対効果は低いけど無理ゲーでもなんでもない
費用対効果順でやっていくなら遺物ヘクター→BFOP→デュアルクレスト→4解放→スペシャルコス&デュアルクレストの順か?
クリーチャーは金と言うより時間だから省く

163 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4101-gN/b):2022/06/02(木) 19:31:48 ID:eyrp/+R40.net
まあ一番手っ取り早いのは遺物ヘクターとクリーチャーだね 後はかなり金掛かる割に強化の割合低いから同じ資金知識に回せばかなり伸びるしなんだかなと思う そろそろもうちょい限界突破の物理値上げてほしい

164 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 01ad-sxTc):2022/06/02(木) 19:36:13 ID:/eCzVMnh0.net
>>161
間違ってもバーストでワンチャンなんて思わず万能使っときな

>>162
楔&強打+5と混沌の刻印が入ってないからやり直し

純愛先鋒意志とか解放無しで積める装備も出てきたとはいえ、なあ…

165 :名も無き冒険者 :2022/06/02(木) 20:20:42.75 ID:hy7MCJkV0.net
やっぱり物理は面倒だね

166 :名も無き冒険者 :2022/06/02(木) 20:27:17.19 ID:Xj8rZsue0.net
>>164
万能なんか買える金あったら困ってねンだわ(´・ω・`)

167 :名も無き冒険者 :2022/06/02(木) 21:06:29.31 ID:psJqmYgc0.net
公式ディスコ見てると全鯖合わせてプレイヤー1000人いるかってレベルなんだなぁ

S鯖362、V鯖316、B鯖307

未参加とか複垢で参加してる人もいるだろうけど、運営が過去配信公開してる鯖ごとの人口比率と
ディスコのサーバー毎に付与されるロール数が完全一致してるからほぼほぼこれが人口と思って良さそうだし、
うちV鯖だけど、実際に流動やギルドの動き、露店や人数見てると全鯖1000人もいないだろうなとは思ってた

つまりRSはたった1000人のプレイヤーからの収益で運営されてるって訳で、
仮にこのうちの50%が平均して月3000円課金したとしてもたったの150万なんだからよく切らずに運営してると思うよ
月150万って個人経営の飲食店レベルだし、ライセンス、人件費、鯖維持費云々考えたら超厳しいはず

168 :名も無き冒険者 :2022/06/02(木) 21:25:16.04 ID:/eCzVMnh0.net
>>166
万能買うのも厳しいレベルの資産かよ(´・ω・`)
よく物理始めたな

その様子じゃデュアルクレストも買えなそうだな…

169 :名も無き冒険者 :2022/06/02(木) 22:11:11.69 ID:KI8F7lMt0.net
gem売りとかロトの売れてる個数考えたら客単価一桁違うだろ
ソシャゲに3万ぶちこむのがザラな今の世の中だから入れるやつは相当入れる

170 :名も無き冒険者 :2022/06/02(木) 23:21:47.71 ID:tG7OVh7X0.net
違法なエミュ鯖が普通に運営できてる時点で鯖の維持費はそこまで掛からなそうに見える

171 :名も無き冒険者 :2022/06/02(木) 23:54:47.05 ID:FZbmWcJl0.net
ただでさえ低スぺが売りのゲームなのによわよわサーバで運営してんだから維持費クッソ安いんじゃないか?
ライセンスも古いゲームだし安そうだから出費が少なすぎて実はレッドストーンは黒字運営なんじゃね?
ゲームオン自体は赤字でもレッドストーンは黒字だから人が少なくてもサ終しないみたいな理由とかありえそう

172 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 00:23:55.09 ID:TahhC9if0.net
赤字垂れ流しゲームが17年も続くわけないから普通に黒字なんでしょ

173 ::2022/06/03(金) 05:25:47.99 ID:faWY9VgG0.net
本日のPVPどころじゃない、本日0時7分か8分頃に
主力アイテムをまあ結構大量に別キャラに移動させて、さあ
本命PVP思いましたら、あの、全部消えておりまして、
え、目を疑うとはこのことか、でまあ、デメンジョンやらギルド維持の狩
程度は出来ますが、あの、まあ、これでは無理なので、まあ、
PVPはアイテム復旧まではまあ、カエルとスキップ主力で行くかなという
ところです、まあ、あのですねぇ、ギルド倉庫のは、まあ、以前に消えましたので、
まあ、倉庫に投入後まあ、少し時間を置いてからマップ移動を心がけておりますが、
あの、個人用の銀行で消えるんですか、え、え、え、思いまして、
まあ、以前にも個人露店から物買ったら、代金は消えたが、物が入ってないとか
いう方おりまして、御気の毒で御座います、思っておりましたが、まあ、あの、
自分が銀行内アイテム取り出しで消えるとは、まあこれ、なんか、銀行
呼び出しが遅くて、まあ、いつものことか思いまして、まあ、無理やりOKにしたら、
あの、消えておりまして、あのさぁ、銀行でも消えるんですか、しかもですよ、
0時0分とかのまあ、レイドとかと重なって、明らかに応答おかしい遅いじゃなくてさぁ、
0時7分8分でこれですか、まあ、先ほど、デメンジョンの為に協会2F行ったら
昨日ほどはキャラおらず、まあ、これ夜中に重くなった原因か?知りませんけど、
時に協会2Fに普段ほど人居ない場合有りまして、まあ、皆様放置なようで、
一度落ちた場合、戻ってこないから、少ないのかな思いました。
で、まあ、本日金曜日で御座いまして、まあ、即時消失消えました、で
連絡帳に書きましたが、まあ、これ、消失で行くのか、復旧願いで行くのか、
まあ、消えたのが先なので、まあ、消失で出しましたが、まあこれ、
明日土曜だと日曜なり、月曜応答になるので、金曜日に復旧まで間に合ったらなあ
とは思います、まあ、これ、わからん、個人銀行でもダメなんですか、初でした。
まあ、動作が重い時は銀行とか取引しないなのですが、まあこれ、PVP用に
アイテム移動でして、まあ、これ、PVPの場合急がないと相手が居なくなるので
まあ、慌てるんですよね。で、これ、私の中でのこんなの何個でも用意出来る
銀行経由が面倒なので、全員に持たせろ作戦出来る程安価なアイテムでもなく
いやーこれが消えてたら、PVP本命動作は無理だろ思います、はい。
まあ、素早い復旧を望んでおります、はい。
御気の毒で御座いました。で、こういうことを書くと、様を見ろ、いう方、
いらっしゃるか思いますが、これですねえ、私は関係ないとか言ってると、
例のマートン先生じゃないですが、この件では無影響だったが、以降の
弱体化に巻き込まれるとか、まあ、関係ない思っていると次は自分なんですよね、はい。

174 ::2022/06/03(金) 05:31:09.08 ID:faWY9VgG0.net
まあ、購入時の価格という話に成れば、まあ
おそらく、金の斧銀の斧じゃあないですが、まあ、おおよそ合計500本分以上は消えており
まして、これはなあぁあ、と思います、はい。
まあ、クリーチャー冒険で一日辺り10本以上得ていた時とは状況が違うんだよなぁ、
といつも思います、はい。
ということで、復旧を御願い致します、はい。

175 ::2022/06/03(金) 05:34:51.38 ID:faWY9VgG0.net
まあ、協会ゲリオソロ位は出来ますが、PVPは無理思います、はい。
残念で御座いました、はい。

176 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 07:23:03.22 ID:tpHt/vDV0.net
>>167
人件費だって他と兼用してるんだからほぼかかってないし維持費もほとんどかからんからむしろこのゲームは運営側からすりゃコスパ最強やぞ

177 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 09:03:54.10 ID:qgxL15+L0.net
最近ちょくちょく古参のゲーム終了してるよね

178 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 09:16:45.62 ID:87MyFb6K0.net
言うほど最近か?

179 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 12:08:57.93 ID:vnU38D5Q0.net
新規が始めやすくなってきたけど新規付くかなぁ
古参が離れるだけの愚策にならなきゃいいが

180 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 12:36:34.29 ID:cAX13c720.net
そもそもMMOってコンテンツ自体がもう衰退していくコンテンツだし

181 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 01ad-sxTc):2022/06/03(金) 16:31:09 ID:iDkw9c1h0.net
この程度で離れる古参ならとっくに離れてる
今残ってるのは度重なる緩和萎えで訓練された連中だから大丈夫

むしろ緩和されたり装備流通したりで
古参がもっとサブ作ったろってなればMQスクロールとかアケインネストとか色々売れるし

微課金新規とかいうすぐ離れるし金も落とさない一見客は見てないと思うよ

182 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dbda-kZ1R):2022/06/03(金) 16:45:20 ID:SQwmfEvF0.net
CT実装して周りは皆辞めたな
俺は課金辞めて露店だけにシフトしたけど

183 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ 5110-cLk4):2022/06/03(金) 16:50:16 ID:faWY9VgG0.net
でまあ、復旧確認の応答有りまして、有難う御座います。
14時頃には応答無いか見たのですが、14時代に実際に応答返答を受けた時間には、
まあ、即は見ておらず、応答遅れたのが、まあ、心残りですが、まあ、これ、
10時11時12時代にもまあ、延々と公式トップ見て返答無いか見ておりまして、
まあ、これはなぁ、延々と「更新」してても、まあ、応答無いわな、思いまして、
やや気が付くこと遅れましたが、まあ、応答返答有りまして、でまあ、
別に誤操作したわけでもなく、何か得が有る訳でもないですが、まあ、応答有ると
うれしいと、でまあ、後は、まあ、銀行内へ復旧ではなく、キャラ宛ていう事ですので、
まあ、全然ほぼイン状態で維持してないキャラ宛へ願いまして、まあ、同一ID内のキャラ
ではインしていても、まあ、他のキャラ露店放置などしつつ、復旧を願う次第で
御座います、はい、まあ、別に何も徳はないのですがね、はい。

184 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ 5110-cLk4):2022/06/03(金) 17:04:31 ID:faWY9VgG0.net
まあ、槍のセヴァーファイルやらウィリーウィリーなんかも、
Nx化解放後に魔法致命打やら最終ダメージいうても
だんだんと、個人露店で買い手の付きそうな価格が下がってきておりまして、まあ、
なかなか、まあ、特に消耗品系ではないアイテムの場合、
まあ、限界効用逓減の法則ではないですが、まあ、なかなか、難しいかなとは
考えております、はい。

185 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 17:16:27.50 ID:KTrm7zo60.net
改変は長期コンテンツには避けられないインフレ対策でいつかやらなきゃいけない対策だったとは思うけどね
それでキャラの特徴消えたり、物理の難易度跳ね上がったりとマイナス面が大きすぎるのは痛いけどな
それでもゲーム性は悪くないし運営がしっかりすれば人も増えるとは思うけどな
でも今の人数でさえピーク時は結構重いのに人が増えたらサーバ死ぬだろうから増えても受け皿ないことがヤバい

186 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 17:16:27.52 ID:KTrm7zo60.net
改変は長期コンテンツには避けられないインフレ対策でいつかやらなきゃいけない対策だったとは思うけどね
それでキャラの特徴消えたり、物理の難易度跳ね上がったりとマイナス面が大きすぎるのは痛いけどな
それでもゲーム性は悪くないし運営がしっかりすれば人も増えるとは思うけどな
でも今の人数でさえピーク時は結構重いのに人が増えたらサーバ死ぬだろうから増えても受け皿ないことがヤバい

187 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 17:56:23.05 ID:DVQGDwje0.net
ソウルガードで簡単に攻略できるバグ直せよ
後メンテ以降速度が遅くなったボケって連絡帳に報告しといた

188 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 18:02:11.27 ID:cQGz15O2d.net
SGで簡単に攻略できると困る人ってどんな層?

189 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5110-NzNq):2022/06/03(金) 19:55:44 ID:z6zY/AMO0.net
このゲームにエキサイティングを望んだ層

190 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2bb0-CNTg):2022/06/03(金) 20:07:19 ID:vnU38D5Q0.net
開発 「SG忘れてた」

191 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 01ad-sxTc):2022/06/03(金) 20:18:54 ID:iDkw9c1h0.net
むしろ直すべきはSGとかサンク天使のカバンからボトル投げてる姫だと思うんだが…

192 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 20:36:45.82 ID:qgxL15+L0.net
攻略にネクロでも終わるって書いてたけどそっちは全然タッチしないのか

193 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 20:46:13.34 ID:6A6ZjcRW0.net
ヤティカヌとは無縁雑魚だけどSGってロトくらいしか手に入らない?

194 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 21:08:38.52 ID:AFh8Wbk80.net
>>193
N品lv1でいいならクロネの宝石箱から低確率で出てくるゾ

195 ::2022/06/03(金) 22:58:21.13 ID:faWY9VgG0.net
まあ、ヤティカヌの討伐なんてまあ全然縁が無いですが、
まあ、天使の青い球体状態の天使のかばんの中からボトル言われて思い出しましたが、
プリンセス同士互いのかばんに入ってボトルでもまあ出来るかどうか知りませんが、
大昔は出来ましたが、これはまあその座標から動けませんが、この状態でボトルも
まあ、武器変身効果時間維持出来たら、まあ、強いかな思います。
で、ネクロの蘇生術もですが、まあ、この手の話をすると強いから弱化しろ
いう話になるので不毛ですが、私に言わせると、レイドボスなんかを一瞬で倒せる
攻撃力の有るスキルなんかも強過ぎるから弱化しろいう話になるんですよね。
で、弱体化されて面白いですか言う話、特にそのキャラを大切に育ててきた人にとっては
どうなんだいう話なんですよ。
転生指の一定時間全ての打撃無効状態を繰り返すとか、天使の青い球体の天使のかばん
の中からボトルとか、互いのかばんからボトルとか、なにがいかんのかと、仕様を
正確に理解し正常な仕様に従って操作しているだけだと、ネクロの蘇生術も
一定時間はデスペナなしで一切のまあこれ実は欠点ありますが、ほぼ全ての打撃を
無力化、あとはまあ、リトルのミスティックボックスでのゲリオ先生第1第2段階両即死、
それも不正行為ではなく、正常な仕様に従ってるだけ、で、それを
無力化だの弱体化しろいうなら、それ以前に、打撃力の有るスキルを持つキャラの
打撃系スキルの威力を強過ぎるのだから1000分の1にしろとか、いう話になるんですよ。
ので、私に言わせると強いから弱体化しろ、仕様弱化を実際に行うのも、そのような趣旨
の意見を繰り返し述べるのも止めて欲しいと、思います、そういう仕様であると理解し、その仕様を
生かす構成を執ってそれが強いから弱体化しろいわれて弱体化では、そのキャラを育てて
いる者にとっては、がっかりするだけなのです。
転生指の効果が強いから弱化しろ、かばんからボトルが強過ぎるから弱化しろ、
蘇生術が強過ぎるから弱化しろ、リトルの覚醒箱ミスティックボックス強いから無効にしろ、
いうなら、強打撃系のキャラも威力が有り強過ぎるから、
弱化しろいう話になるんですよね。ので、強いと思うなら、そのキャラが使い物になるまで
LV1から選択してどうぞ御自身で、育ててみよと、いつも思います。
で、まあ、銀行から出そうとしたアイテム消滅、復旧の確認応答と、復旧願いを
しましたが、まあ、受付順に順次応答って、あの、景品の交換でもあるまいし、
何が受け付け順なのか、そんなにこの時期に復旧を願う人
大行列で順番待ちなのかと、非常に謎ですが、まあ、当日の実際の復旧は行われず、
まあ、楽しみだった0時のPVP暇だな、思うところです、はい。
で、これ、誤操作でもありませんし、まあ、これ、もちろん復旧自体は有り難いですが、
何も得る物の無い、ただの足止めで嫌になります、はい。

196 ::2022/06/03(金) 23:14:46.62 ID:faWY9VgG0.net
弱体化の問題はガッカリすること他にもあるか思いますが、
弱化するなら最初からその仕様にするなと、これに尽きます。
ころころと仕様を変えるなと。
こういう仕様ですよと示しておいて、じゃあ、その方向で行きますかねと
散々調整させておいて、いやー、仕様間違いだわって、じゃあ、
今までかけてきた手間ひまはどうなるんだいう話なのです、はい。

197 ::2022/06/04(土) 00:14:39.80 ID:YVkLwuC00.net
まあ、本日のPVPおしましい。
なんかさぁ、アイテム消えてて、盛り下がります、
まあ、大差ないかもですが、気分なんだよなぁ、気分の問題です。
でまあ、今日も0時7分頃重かったのですが、これ何か有るんですかね、
わかるかよ、いまだに銀行からアイテム取り出しでアイテム消えるんですかと、
まあ、なんか、盛り下がります、はい。

198 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 00:27:58.73 ID:5BSwb9Zn0.net
地下用のリトルで武装のを6か所つけたら力1500しかないのにギャラクシーの表記1300万超えてワロタ

199 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 03:32:31.04 ID:mw2oU5Ms0.net
武装の?
最大体力固定するのでなんで表記ぶっ飛ぶんや
節制の間違いだとしてもどうかしてるなその数値

200 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 11:57:33.13 ID:5BSwb9Zn0.net
>>199
MQ進行用のリトル装備で300Lvぐらいなら武装のでHP4万にすれば楽に耐久稼げるなって考えだから武装ので間違いない
てかあとから気が付いたが武装の0か所で1万8千、2か所(HP3000)で表記98万、4か所(HP12000)で表記390万、6か所(HP4万)で1390万ってなってるから発動ごとに表記ぶっ飛んでるわw
装備ベースもダイレザNx夜明けNxクリムNx深さNxアンチ補助武器の6か所でダメも0%でN促成武器
でも別キャラに決闘挑んだけど白ダメが18ぐらいだったから完全に表記だけっぽい

201 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 13:22:58.89 ID:rhw6hHVx0.net
>>194
thk
ちまちま拾ってみます

202 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4dad-VpJC):2022/06/04(土) 14:12:49 ID:mw2oU5Ms0.net
>>198
レスありがとう
大草原や

他にも笑えるセットOPたくさんありそうね

203 :名も無き冒険者 (スプッッ Sd9d-g6Dq):2022/06/04(土) 14:50:47 ID:aMkpmumwd.net
ソウルガードなら最近宝石箱2セット開けて2個出た

204 :名も無き冒険者 :2022/06/05(日) 01:49:23.69 ID:QVpB23Hg0.net
キャプテンもう使えるのか?

205 :名も無き冒険者 :2022/06/05(日) 05:03:16.28 ID:T/Dlf4kD0.net
まだ使えないけどデータ上には存在してる
実装は7月の金鯖前の予定だから不正行為以外じゃ無理だな
キャプテン使ってる奴見かけたけど不正行為だからBANだろ

206 :名も無き冒険者 :2022/06/05(日) 16:34:20.22 ID:qXb6ttcVd.net
今って気軽に攻城戦って出来る?

例えばHP15万くらいで

207 :名も無き冒険者 :2022/06/05(日) 17:33:51.03 ID:7gU2Ihhu0.net
ずっとディアブロいんもーやってるわ
酷評されまくりのガチャゲーで日本鯖過疎りまくってるのに

208 :名も無き冒険者 :2022/06/05(日) 19:49:50.15 ID:zZfKqiq+0.net
ボックスイベの高級なんとかって本当に落ちるんだな
今まで一回も落ちなかったから都市伝説だと思ってたわ

209 :名も無き冒険者 :2022/06/05(日) 20:08:55.29 ID:awOpPkHb0.net
景品がDXUだから落ちやすいね

210 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 95ad-6ZOr):2022/06/05(日) 20:55:58 ID:osobJZGY0.net
落ちたところでゴミか良くて数本程度の品だから嬉しくないんだよなぁ...

211 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ 1510-yFCf):2022/06/05(日) 21:03:04 ID:y5JVRn4P0.net
>>206 まあ、私の体感では私の場合、ほぼ皆勤で城攻守参加させてもらっておりますが、
HP20万だろうが、HP1だろうが、ほぼ差がない、0.1秒でマラソンコースになるか、
0.5秒でマラソンコースになるかの違い。で、いつも思うのが、参加する人は毎回参加するし、
参加しない人はもう何か言われたとか言わなかったとか関係なく参加しない。
そもそも、御相手が自身よりも弱ければ輝くし、御相手が自身よりも強ければ、HP20万でも
HP1でも大差なし。気軽も何も、城に参加したことがないのが、急に城に参加して、
突如輝くなんてのはほぼ有り得ない、ギルド戦とは異なりまして、何度倒れても全く倒れた事は
直接結果に影響有りませんので、ごちゃごちゃ言わずに参加したら即分かると思います。
誰もぱっと出のキャラが、突如として輝くなどと全く期待してないと思います。
小手先の構成を必死に調整して城に参加しても、まあ、適当構成で参加しても、なんにも
違いがないと感じると思います、まあ、城なんて適当に他のギルドメンバー様への顔見せ程度
の意義しかないと思います、はい。参加してみれば即分かる、誰も期待してない思います、はい。
>>208 今回のボックスイベントの箱を獲得しやすいですが、中身も軽い、と体感しております。

212 ::2022/06/05(日) 21:20:19.00 ID:y5JVRn4P0.net
今回の月見イベントの景品も望む景品がほぼない、こんなイベントの景品集め
誰がやるんだ思います、ゴミゴミゴミ、LR確定とか、完全開放とか、巨商だよなぁ、
これら一つも入ってない。
意味ないわ、この景品決めた人、御自身で、この景品欲しいですか、思います。
まあ、炎の石と、必要数の青再増得たら終わりじゃないですかね、思います、はい。

213 ::2022/06/05(日) 21:23:54.94 ID:y5JVRn4P0.net
たとえ、景品に交換する為の必要数が膨大でも、まあ、
終了期日と必要数を見て、一日当たり何個集めたら、最終日には行けると
見当をつけて、まあ、欲しい望むものあれば、挑戦するかもですが、
そもそも、交換に必要な数は少なくても、要らん、欲しくない、受け取ったところで
何の意味も意義もないようなのを景品一覧に大量に入っておりまして、
なにこれ、誰が望むのですかと、まあ、思います、はい。

214 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ 1510-yFCf):2022/06/05(日) 21:53:29 ID:y5JVRn4P0.net
特製開放、恒例の連続失敗で0開放の連続が見えます。
黒異界、いやー、赤異界でしょ、黒は要りません。
祈りのかけら探索、これねぇ、どのキャラでも、祈りのかけら得られる第4、32%で止めて、
銀行経由でその内1500は貯まる、別に要らん。
え、青色覚醒石、あの、こんなの、旧仕様のクリーチャー冒険で同一ID内において、
使い道の無い青覚醒4,100個ほど貯めまして、いまさら要りません、ゴミです。
コクーン要らん、改変後のクリチャ冒険で、得ようと思えば適度に得られます。
コイン、コイン、コイン、要らん、いまさら登録しようと思わない、旧冒険仕様時に
登録したいのは登録終えまして、で、なんか、駆け込みでコインを500個くらい貯めておきましたが、
まあ、全然使ってません、意味無かったです。
赤い光、まあ、どうしても交換するならこれですが、もうわざわざ、狙ってまで欲しくない。
混沌の破片、4個で5個交換なら、別に魅力も無く、わざわざ欲しくない。
異界の清水、しらん、ゴミ、未転の場合、全くの無価値アイテム、ゴミです。
多次元の結晶、こんなの、適当に毎日数キャラデメンジョン行ってれば余る、わざわざ受け取るほどの価値は無い。
炎の石、これだけ、これだけ、まあ、マシ価値のある景品、これだけ。
青増再、これもまあ、必要なら価値がある。
マルコお守り、あのさあ、試練のダンジョン自体が意味が無いのに、お守り意味ないです。
まず、試練のダンジョンの報酬等を改めてもらわないとゴミゴミゴミ。
討伐許可証、要りません、日々一日一回討伐に参加してたら十分、こんなのもって入っても
ゴミしか出ません、しかも、マシな景品が出る可能性があるのは当日初回分のみ、複数回行って
どうするの。
試練のクリスタル、これさぁ、レイドの景品で出てもゴミだ、また出たか、程度の扱いなのに
わざわざ交換するわけが無い。
ユスピナ、まあこれ、過去のイベント等で配り続けた結果、余っておりまして、一回のレイドで
1個しか消費しませんので、そんなに受け取っても出番が無い。
冒険団コイン、これねぇ、冒険団コイン自体を銀行経由で移動出来たら、使い道有りますが、
現行移動不可なので、意味ないです、コイン自体欲しいなら、PVPやら、協会デイリクエで
地味に集まります。
ランディスクッキー、まあ、これ自体は効果のあるアイテムですが、まあ、ギルドログインチェックで
集められるし、改良フルヒフルチャで片方ごとには代用出来まして、どうしても欲しいのでもない。
ということで、完全開放も入ってない、巨商も入ってない、LR確定も入ってない、
ので、まあ、今回の月見イベント、私の場合もう終わったも同じです、はい。
人に物をあげる時は自分が欲しい物をあげなさい、いう話で、
ゴミなんか配られても、要らん、あなたが要らんなら、私も要らん、のです、はい。

215 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ 1510-yFCf):2022/06/05(日) 22:13:49 ID:y5JVRn4P0.net
まあ、繰り返しにはなりますが、
メンテ時以外365日24時間体制一切の不正行為無し様の前に、
え、夜だけ、え、土日祝日だけ、え、たったの数時間など、
全く足元にすら及ばず御話に成らないと、いつも思います、はい。

216 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 86b0-GWuK):2022/06/05(日) 22:19:28 ID:CSa9thy60.net
長文野郎もたまには良いこというな

217 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ 1510-yFCf):2022/06/05(日) 22:22:05 ID:y5JVRn4P0.net
えー、賞賛を有難う御座います。
(_ _ )
 ヽノ)
  ll
  ( _ _)
  (ヽノ
  ll
えー、「たまには」ではなく、「いつも」で御座いますので、
くれぐれも御間違えのないように御願い申し上げます。
まあ、メンテ時以外365日24時間体制一切の不正行為なく、
まあ、過去数年前の時点で5万8千時間程度接続となりますと、
まあ、相応の理解度等を得ていると考えております、はい。

218 ::2022/06/06(月) 00:15:29.14 ID:HBcRlm8r0.net
はいはいはい、本日PVP、まあ、本命HP20万のシーフだか武道様に
判定勝ち有難う御座いました。
さっさと勝ち逃げ、有難う御座います。
まあ、先週金曜日に0時7分頃のなぜか急に重くなる、謎の時間帯にまあ、
主力アイテム銀行から取り出し時か預け入れ時にまあ、消滅しまして、
まあ、復旧依頼中ですが、まあ、本日平日月曜日ですので、本日中にと
期待しますが、まあ、あれ、これ、別に主力アイテム消えてても勝てるんじゃね。
と、勝手に思っておりますが、まあ、これなあ、気分の問題なんだよ、
何で消えるんだよ、と思っております、まあ、本日もPVP対戦を有難う御座いました。

219 ::2022/06/06(月) 00:19:50.43 ID:HBcRlm8r0.net
まあ、昨日今日もバフ狙いなのかRT付きの方と当たりまして、
弱い、まあ、やはり、放置キャラは弱い、かつては強かった気もしますが、
やはり、継続は力なりで、止まっていると、その時はそこそこでも、
んまあ、置いて行かれて、いまいちになる、と、まあ、体感しております。
さすがまあ、毎年毎日メンテ時以外365日24時間体制一切の不正行為なしの
私は格が違うと、改めて感じておるところで御座います、はい。

220 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 01:06:09.78 ID:QhfsKyeA0.net
触れるな

221 ::2022/06/06(月) 02:19:14.19 ID:HBcRlm8r0.net
まあ毎日この時間帯になると思いますけれども、
まあ、いくばくかの製錬ガードまだ残っておりまして、まあ、+9なので
10へ挑戦と思いますが、まあ、仮に成功したとしても大差なく、
これ、どうせ、残念、今のあなたが何度挑戦しても必ず失敗する設定に
してありますので、無駄、0、なし、に等しいので御座いますと、勝手に感じて
おりまして、まあ、インクなんかも手元になく、まあこんなのインク買ってまで
挑戦する価値無いんだよなぁと、いつも思います。
まあ、そんなんよりも、本日月曜日中に銀行預け入れ引き出し時からの
消滅アイテム戻して下さい、御願い致します、といったところで御座います、はい。
まあ、挑戦しようと思えば、毎日午前2時3時辺りで、挑戦できるんですがね、
やる気がない、どうせ失敗、割に合わないという未来を見てしまいます、はい。

222 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 08:11:07.11 ID:skIJ8RCrr.net
まだNGしてない奴いるんか
反応する奴は同類やぞ

223 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 11:32:21.01 ID:bU5sBLrS0.net
ハブのかけら溜まりまくってるけど使いたいコンテンツ無いしどうするかね なんか捨てんのも勿体無いし

224 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 11:58:27.53 ID:5CBzY8nla.net
代行とかG面に付けてあげるとか..
もう外周はしなくなったな

225 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 12:07:50.07 ID:Z6rPbgCHd.net
外周やるやらないの違いがどんだけあるのか知らない

226 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 12:22:47.11 ID:5CBzY8nla.net
かけらが貰えるか貰えないか
どちらも経験値は変わらなかったはず

227 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 12:25:19.55 ID:vA5zqDJ1p.net
外周込みでも結局湧き待ちになるから狩っていっちゃう
少しでも走らせることがあるような低Lvサブの装備に移動速度二箇所付けたり雑な消費してるわ

228 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 12:33:15.22 ID:Z6rPbgCHd.net
>>226
経験値変わらないんだ、ならやらなくてもいいかもな
ありがとう

229 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 95ad-6ZOr):2022/06/06(月) 13:21:42 ID:XIVK5Qd00.net
コイン商店みたいに消耗品を買えるようにしてくれればいいんだけどな

230 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 14:15:10.80 ID:bU5sBLrS0.net
外周って経験値増えないんだ律儀に全部やってたわ それこそ適当な消耗品買えたら一番良いんだけどね

231 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 14:26:01.30 ID:A55IEF4N0.net
サブ用の装備作る
代行する
T速手とか作って売る

etc

232 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 15:13:21.31 ID:ir3r/dO5d.net
そもそも欠片を銀行にいれさせてくれればいいんだよな
取引不可はともかく、銀行ダメな理由が分からんわ

233 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 15:28:13.56 ID:35+ur0z20.net
装備受け渡してオプション着けて戻せるのにな
銀行不可の装備でオプションつけられる装備って何があるんだろ

234 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 15:52:37.27 ID:Z6rPbgCHd.net
レンタル品とか

235 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 17:18:00.25 ID:9VDjyYBS0.net
珍奇箱とか、銀行に入れられないけど他人と取引できるとかわけわからんのもあるしな

あーいうのは何がしたいのかさっぱりわからん

236 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 17:24:38.02 ID:uDjKDjkbM.net
>>227
移動速度????

237 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 17:27:19.54 ID:uDjKDjkbM.net
>>231
手に速度ってどういうこと???


エアプか知ったかか知らんけどなんなんだい?

238 ::2022/06/06(月) 17:54:41.71 ID:HBcRlm8r0.net
協会育成レンタル品をT速は当キャラの中で
神秘鏡を繰り返せば可能、だから、協会コイン銀行移動可なら意味がある。
協会コインを得る為にLVが上がってしまうと、協会育成品では威力が落ちて
意味がない。レンタル品はBFOPも付かない、図案書も不可だった気がします。
T速手のTの部分は、協会1階の攻撃速度OPは一個は手に付きますので、
以降を神秘鏡で繰り返す、まあ、もちろん、神秘鏡の場合失敗したら消えますが、
協会OPを神秘鏡使用可の記載公式に有った思いますが、今即出てきません。

239 ::2022/06/06(月) 17:59:56.94 ID:HBcRlm8r0.net
https://members.redsonline.jp/news/maintenance_body.asp?ntc_num=12484
の公式中頃
 <「協会オプション魔法のお守り」について>
 ・鏡の魔法書、各種神秘鏡系アイテム、異次元ボックスが利用できます。
これで、協会1FOPをTとかに可能といえば可能、神秘鏡の場合失敗したら、
アイテム消滅ですが。

240 ::2022/06/06(月) 18:04:58.77 ID:HBcRlm8r0.net
>>236 記述した御本人にしかまあ、真意は不明ですが、
BFOPの場合、同種2箇所までが有効で、例えば移動速度加算のBFOPの
付いたアイテム3箇所以上装備でダブっており、1箇所数値の低い分が
無効状態という意味かなと勝手に思っております、知りませんが。
まあ、この辺り状況によって換装すると付いているBFOPの種類が3箇所以上になり、
その部分の無効扱いは、まあ有り得るかなと思います。

241 ::2022/06/06(月) 18:08:08.95 ID:HBcRlm8r0.net
>>240
まあ、この辺り状況によって換装すると付いているBFOPの種類が3箇所以上になり、

まあ、この辺り状況によって換装すると付いている「同種同系統の」BFOPが3箇所以上になり、

242 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 18:08:18.61 ID:2uK4dWbbp.net
>>235
ディメンション異界強化の方ね
誤差程度と言われたらそうだけどニケRカンニRクールガイとか盛ってもまだちょっと余裕あるもんで
移動クリーチャー引いた方が手っ取り早い気もするが

243 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 19:11:28.46 ID:A55IEF4N0.net
>>237
えっ速度つくやろ?
つかんの?
協会OPつくからつくと思ってたわ

244 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 19:18:40.42 ID:A55IEF4N0.net
あと煽りうぜえ
付かないなら付かないぞで済む話じゃん性格悪

245 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 19:27:35.41 ID:EIPPAmGtp.net
手は本来速度Lv3が付かないから40%のディメンション速度が付かないのかと思えば同じく速度Lv3付かない鞭や双剣には付けられる謎よ
どっちかと言うと速度DXが付くかどうかがディメンション速度付く基準っぽいか

246 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 20:00:20.40 ID:qzRVqqKU0.net
安易にT速手は作らせんぞって運営の計らいやね
協会OPお守りは同じ部位に同じOP3つ付けられないし
ディメンジョンOPお守りは手に速度つけられないし

247 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 21:36:46.15 ID:XIVK5Qd00.net
>>244
煽り耐性0で草
協会OPとディメンションOPは付加可能部位全く違うぞ
HP効率が背につかないしな
ディメンションBF強化の与魔法ダメ吸収とかも普通に使えるな

248 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ 1510-yFCf):2022/06/07(火) 00:27:36 ID:Nrw0cCKl0.net
本日もというか日付け変わりまして昨日ですか、銀行預け入れ取り出し時からの消失アイテム補填されず。
まあ、その影響かどうか知りませんが、まあ、PVP本命も連敗、
まあなぁ、どうでもいいアイテムじゃなくて、ほぼ確実に使う必須アイテム複数
消えてるからなぁ、と思います。
で、まあ、過去にギルド倉庫からの消失報告補填依頼からの復旧完了までの
日数見ましたら、当時も水曜日がメンテ日だったかどうか知りませんが、
まあ、金曜の午後に補填依頼まで済み、補填完了翌水曜午後でして、
長い、長い、他人の悪事は真実の状態よりも深刻に私たちに見られる、
といったところでしょうか、まあ、水曜のメンテ日の午後か、まあ、欲を出せば
日付け変わりまして、本日火曜日中に補填完了を期待します。
で、まあ、削除依頼の場合は、ほぼ即日なのに、補填までは長い、長い、まあ、長いです。
0時7分頃からの銀行預け入れ取り出しで、アイテム消えるなら、最初から
その時間帯銀行使わなかったと、全く割に合わない、操作自体は、まあ、
誤操作ではないですが、まあ、なんか普段と違い重い場合は、やたらと
一つ一つの動作に時間をかける、極力取引移動系を避けるだろうなぁと、
まあ、思います、知ってたらやらんわ、とまあ、思います、補填まで長いです、はい。

249 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1510-p/tr):2022/06/07(火) 02:50:46 ID:D3NktF7C0.net
武道の三連気持ち良すぎだろ!

250 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 06:50:45.37 ID:TQUgSGRKM.net
>>244
別に煽ってないし単純に質問しただけなんだけど?
よく分からないレスが続いてたし、不正品を心配して聞いたんだよ

確認せず憶測で堂々と嘘の情報書くのはやめてくれよな

251 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 07:15:02.93 ID:OWndtkR50.net
サラディンの嘘に騙されたんだろ

252 ::2022/06/07(火) 07:22:37.79 ID:Nrw0cCKl0.net
割に合うかどうか知りませんが、協会1FOPのT速度手は神秘鏡で可能。
不製品かどうかってのは、もうこれは、スクショでも撮ってその都度、
連絡帳で聞く、この掲示板でどうこう言っても、まあ、ほぼ意味無いかとは思います。

253 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 07:40:18.51 ID:4RzkVBjXr.net
サラカス表示してる奴はサラカスと同類だししょうがないね

254 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 08:27:54.01 ID:jno1NP/1d.net
ボトル投げは、シマーやMMMやBIS等のブロックスキルは貫通されないですよね?普通にブロック出来ますよね?だったら、2000ダメでても怖くない?

255 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 16:18:50.35 ID:NaZKM15C0.net
サラ俺も力になってやる運営に報告しといてやったぞ

「絶対に返すな」と

256 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 20:57:40.47 ID:zQQtY6S90.net
相変わらずカックカクだなこのクソゲー

257 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 95ad-Usof):2022/06/08(水) 02:30:24 ID:DiUw/USB0.net
セットOPの信義のって抵抗無視で100%テイムなのか
テイマみんな持つ必要は無いにしてもギルド単位で1セットあったらかなり助かる装備だな

258 ::2022/06/08(水) 03:01:23.20 ID:XAAMhOLw0.net
割に合うんですかね、現行欲しいペットなんて居ませんが、
そんなんよりも、早く補填して欲しいです、
銀行経由アイテム移動でアイテム消えるなら最初から移動しませんでした、
まあ、エラーで取引終了してた方がまだマシ、一見正常動作に見えて、
しっかり消えているので、まあ、困ります、はい。
消えましたからの、消えたアイテム確認までは早いですが、補填まで遠いです、
何が順次なのか、実に謎です。

259 ::2022/06/08(水) 03:03:09.44 ID:XAAMhOLw0.net
情報提供を有難う御座います。

260 ::2022/06/08(水) 03:07:44.82 ID:XAAMhOLw0.net
セットOPでレイドのドラゴート先生テイム可能で、
通常攻撃で、カウントダウン後即死+打撃を受けるまで一切の動作出来ません。
だったら、それは価値ありますが、現行テイム率100%いうても、何をテイムするんだ
いう大問題が御座います、はい。

261 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 12:22:11.89 ID:1mZ+wWFPd.net
金鯖は何月何日からか分かりますか?

262 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 14:44:48.07 ID:Zn5OxcLNa.net
>>261
7月20日くらいじゃなかったっけ?

263 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 14:51:38.21 ID:gJFc7s890.net
さすがにもう協会の討伐は旨味が無くなったんで、
止めようと思ってキャラの片づけしたら討伐イベが来て吹いた。
でも貰える箱も中身微妙だな。1200円セットも・・・うーん・・・天上欲しい人向け?

264 ::2022/06/08(水) 15:07:41.99 ID:XAAMhOLw0.net
ということで、先週の金曜日の午前0時7分頃に消えまして、
まあ、本日メンテ明け時には、まあ復旧確認しまして、
有難う御座いました。
まあ、銀行経由アイテム移動で消えても何も得も無く、
でもまあ、復旧は有り難いです、有難う御座いました。

265 ::2022/06/08(水) 15:11:15.59 ID:XAAMhOLw0.net
まあ、協会エリアボスなんて、誰がいまさら、という感じで御座いまして、
以前にも申し上げましたが、やれいうなら、報酬見直しを期待します、
今時移動不可能の冒険団コインなど得ても使い道○御座いません。
まあ、今回の協会討伐イベントの景品の、「製錬魔法書[E]」ってこれ、
全くの無意味アイテムで、削除依頼以外出番が無いのですがと、
思います。

266 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 15:25:14.87 ID:2yFb75wJ0.net
>>264
良かったな

267 ::2022/06/08(水) 15:29:17.78 ID:XAAMhOLw0.net
御心配有難う御座います。

268 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 15:36:50.27 ID:cy7P0kE00.net
youtubeでたまたま動画見かけて十何年ぶりかにちょっとやってみようかと思ったんだが、金鯖とかいうのは年に一回しか来ないの?

269 ::2022/06/08(水) 15:46:56.05 ID:XAAMhOLw0.net
私の知る限り、金サーバーは一年に一度実施、大昔は、なんか最初から一定LVの
キャラでとかいうのも有った気がしますが、近年は一定LVまでLV上げ可能
かつ経験値獲得量大幅増の金サーバーだけ残っている様子です。
でまあ、金サーバーにおいて、開始後わずか数時間で、上限LVまで到達させる為に、日々
通常サーバーしか動作していない時期からしっかりと準備されている方も
いらっしゃるようです。まあ、私はほぼ金サーバーに参加したこと御座いません。
本サーバーのアイテムを使えないのでもうそれが面白くないのと、本サーバーに
おける同一ID内同一サーバー内キャラ作成上限に達しておりまして、戻る場所がないのも理由です。
まあ、金サーバーの時期だけ、金サーバーで遊ぶは有りだと思いますが、
本サーバーキャラを継続操作していない方が金サーバーから、3つの内の
どれかの本サーバーに金サーバー期間終了後移動しても、毎年毎日メンテ時以外
365日24時間体制の方々との差が有り過ぎて、絶望して居なくなるまでが、
恒例となっていると理解しております。
まあ、移動先は、ゲーム内通貨の価値が一番高いシュトラセト以外ないと
私は考えております、物価は安く、個人露店販売アイテム豊富です。

270 ::2022/06/08(水) 15:51:15.76 ID:XAAMhOLw0.net
私の今回の、特別価格課金アイテム販売イベントの品を見ての感想。
ミニマジックバック1個50GEMで十分で御座いまして、まあ、
そんな組み合わせないですが、まあ、寄せ集めで1200GEMのセット品が
まあ、一番お徳感御座いますけれども、ミニマジックバックだけ
大安売りで十分なんだけどなぁ、まあ、そんな組み合わせないですが、
といったところです、はい。

271 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 16:05:21.57 ID:cGEMkELP0.net
>>268
そうだよ
毎年夏だから来月からだよ

272 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a16a-4VcR):2022/06/08(水) 17:18:08 ID:ZTH2uCD00.net
シルフラBIS好きなんだけどずっと戦える?ヤティカヌとか

273 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 17:37:53.19 ID:0C43O1Sz0.net
効率云々考えなければ狩れない職業は無いよ シルフラはどうしても受け身だからソロ前提になるが

274 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 18:03:43.86 ID:l3p2DLQK0.net
魔力が宿った防具選択Box貰えてたけど
槍とベルトの吸収でもわりとありなの?
吸収DXOPつけると頭はどうしても要求レベルやばくなるよね

275 ::2022/06/08(水) 22:39:00.37 ID:XAAMhOLw0.net
権勢の吸収は、DXで付いているよりも、それ以前に出回っていたDXではないT吸収の方が
装備要求LVを見ても、使い勝手が良いと思います。
武器に吸収だと、まあ、槍のメディテイションとか、本のなんちゃらNX化で吸収55だったかが
吸収値だけ見ると優秀ですが、武器で吸収場合は、もうその武器でしか吸収を達成出来ない構成
となりまして、武器が固定になる分柔軟性が低いかな思いますが、まあ、吸収を考えると
どこかの部位は吸収で消えるのは確定ですから、どこで吸収するかになるとは思います。
で、まあ、腰の吸収は有りだと思いますが、それぞれ自身の都合によってではと思います。
まあ、私の場合、頭、腰、耳辺りが手堅いと勝手に思っております。指でNXエーデルとか
NXニムラス寄せ集めも有りかなおもいますが、これ、闇も指ですか、ホロウですかね、等
指で吸収100達成の場合は、まあ、闇はあきらめるとか、全にしないとか、有るか思いますが、
指の場合、外してから再装備という装備時の手間から、指で吸収は、他の部位での吸収よりも
換装が手間という体感あります。あとはまあ、クリーチャーでですが、これ、目いっぱい集めてLV50
はまあしたことないですが、これ、おおよそ5%だったか8%位がせいぜいで、クリーチャーの場合は、
これは、クリーチャーで吸収は値が低すぎて割に合わないので、まあ、クリーチャーで吸収は
損かな思います。後はまあ、ギルド石像の各種属性吸収なんかも、実は全種たったの数%ですが、100か
否かでは、大きな違いですので、微々たる物ですが、影響は大きいと思います。
ギルドといえば、以前にも、ギルド報酬ボックス第1段階を旗を触った時に得られた事が有りまして、
近頃またギルド報酬ボックス第一を毎日初回維持に旗を触るたびに得られておりまして、これ、
一度得る設定にしたら、以降はギルドポイントの減少無く延々と得られるのですかね、
この辺りまあ、不思議ではあります、まあ、中身も、経験値かサンベリー程度ですので、
まあ、大差は無いと考えてはおりますが、旗を触ってからのギルドボックスを得る状況は、
その都度ポイントの減少が起きるのか、一度その設定にしたら設定時のみポイントが減り、以降は
延々と初回当日旗を触った場合ポイント減少無くBOXを得続けられるのか、謎ではあります。
で、まあ、本日メンテ明け後に銀行預け入れ取出しからのアイテム消滅まあ、即時連絡をして金曜日午前から
翌週水曜日で復旧でした。まあこれ、銀行正常動作してないのなら、もう、その都度エラー出して止めてくれと、
一見動作しているようで、よく見たら消えているは一番困ります、こんなのなら、その都度エラーで動かない
方がマシです。

276 ::2022/06/08(水) 22:50:42.47 ID:XAAMhOLw0.net
選択ボックスからのSふいごでNX化T健康は有り思います。
移動できませんので、ずっと使う、固定で良いと思えるのであれば、
と思いまして、自分のキャラはどうなってるのかな思いましたら、
別に景品のT健康ではなく、普通に緩帯NXでした、まあ、
どの装備もですが、自身で良く考え検討する、他者の意見など
当てにしない、かな思います。
私の場合選択ボックスからの品は、耳でTHP効率で、ギルド維持キャラ用で
受け取ったと思います。魅力としては、装備要求値が極端に低いので
本来なら装備できないLVで装備できてしまう事と、ギルド維持用の狩しか
しないので、もう装備変更の予定が無いので、ずっと固定で問題が無いこと。
やはり、特殊な仕様でない場合装備できないLV帯で装備可能なのは、
LV上げもしませんし明らかに適正時の狩において優位性が出る。
で、まあ、もちろんデメンジョンOPの材料なども得られないキャラなのですが、
以前に、デメンジョンの材料だけ、どのキャラでも得られるイベント時に、このキャラで
材料受けて、与魔法OPを付けまして、これもまあ、本来のイベント等の特殊
仕様でない場合装備出来ないのに既に装備できてしまうという利点を見て、
私は魔力が宿った系を1つはそうしました、以降の魔力を宿った系は
そもそも別に必要性を感じないいうことで、web倉庫に置いたままかなと思います。
でまあ、デメンジョン材料、本来ならデメンジョン受けられないキャラで受け取って良いですかと、
連絡帳にて尋ねたら、はいどうぞ、言われまして、有難う御座います、という具合でした、
細かい部分ですが、やはり仕様を熟知し、自身に有利な構成を取るこれですかね、はい。

277 ::2022/06/08(水) 23:07:38.15 ID:XAAMhOLw0.net
まあ、極力、キャラ放置時はほぼ町で、と心得ておりますが、
まあ、先の記述でも書こうかと、まあ、狩場で放置のキャラでインして
アイテム装備を見て、まあ、狩対象を攻撃して放置など、もちろんしませんが、
まあ、壁に重なって泡でしたが、記述し終えて、キャラの居るマップを見ると
まあ、どなたかが狩をしていると、まあ、間の悪い事、はい。

278 ::2022/06/08(水) 23:19:18.21 ID:XAAMhOLw0.net
まあ、触ってれば誰でも気が付く思いますが、
仕様改変後の現行のクリーチャー冒険の報酬の種類
青赤覚醒石狙いを繰り返すと、各種水光石の報酬の冒険が頻出、
各種水光石の報酬狙いを繰り返すと、青赤覚醒石の報酬冒険が頻出、
まあ、クリーチャー冒険自体改変で終わった感が強いのでどうでもいいですが、
まあ、水光石の獲得個数については増加されているので、材料ボックス狙いよりも
個数的に各種水光石狙いの方がマシかも、まあ、一回の冒険所要期間が
48時間とか96時間とか、最大でも4チームとか、そもそも冒険適正度は、
報酬獲得の質に本当に影響を与えているのかとか、まあ、クリーチャー冒険は現行、
改変で終わった感が私の場合は強いです。

279 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 23:30:38.47 ID:AGIMNvn70.net
知識槍はメディポと緩帯とBFOPで楽に吸収稼げていいよな

280 ::2022/06/08(水) 23:39:52.34 ID:XAAMhOLw0.net
>>266様 御心配を有難う御座います。
(_ _ )
 ヽノ)
  ll
  ( _ _)
  (ヽノ
  ll
補填されまして安心しております。
とは言っても、御操作した訳でもなく、動作自体は一見正常、ただし、
もちろん古都銀は重いので、普段から使っておりませんし、まあ、当時の銀行も別の町の銀行ですが、
まあ、開いた時点で、動作が重い事を体感しておりましたが、まあ、PVPに間に合わせたいと
焦りが出まして、でまあ、消えて、報告から何から、急がば回れではないですが、
ただ足止めを受けただけと。
まあ、これに懲りて、PVPの為にアイテム移動をする事を避ける、銀行呼び出し時に重かったら、
触らない、まあ、連絡帳にも復旧とは別件で、銀行操作時遅延発生の場合は、エラーを表示を出して、
そもそも一切の銀行操作起きない様にして欲しい旨を伝えました。一見正常動作に見えるが、
実は消えているは本当に困ります。補填を受けても、本来失うはずの無い物を失い、ただ復旧戻された
だけで、実は得る物は何も無く全く割に合いません。

281 ::2022/06/08(水) 23:43:47.38 ID:XAAMhOLw0.net
で、まあ、繰り返しになりますが、楽だの、強いだの思うのであれば、
どうぞ、該当のキャラを選択してLV1からどうぞ使い物になるまで
育ててみよと、いつも思います。はい。
仕様弱体化を行わない事を強く望みます、弱化弱体化は今までの積み重ねを
一瞬にして台無しにし、がっかり、落胆します。

>>280 冒頭

とは言っても、「御」操作した訳でもなく、動作自体は一見正常、ただし、


とは言っても、「誤」操作した訳でもなく、動作自体は一見正常、ただし、

282 ::2022/06/09(木) 00:15:34.10 ID:BkrxnxB90.net
まあ、本日のPVP参加賞もらって終わり、
下手にアイテムを銀行経由で移動を試みると消えますので、
余計なことをしない、はい。

283 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 01:21:28.01 ID:LtbDNLo8d.net
マップ下のクエ欄の項目閉じられなくなったんだけど、これどう直すんだっけ?
クリックしても反応しなくてキャラ移動しちまう

284 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 01:41:32.71 ID:94HGHBI40.net
>>283
どういう状態かよくわからんけどマップ右上の×の2つ隣をクリックしてクエストウィンドウ出力オプション?

285 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 01:49:08.65 ID:wueHCHZF0.net
>>283
nキー

286 ::2022/06/09(木) 01:55:47.64 ID:BkrxnxB90.net
クエスト概要系の画面右側の表示は私も謎。
クエストのタブを開いて、レを消したり付けてみたり、その項目自体を選択
してみたり外してみたり、
勝手に表示されたりしなかったりで、よくわからんので、
結局放置、なんなんでしょうね。

287 ::2022/06/09(木) 02:09:33.93 ID:BkrxnxB90.net
あつもにこりてなますをふく
ではないですが、銀行預け入れ取り出しの移動で、重要なアイテムが消えると
補填されたとはいえ、もうなんか、銀行危なくて使いたくない思いますが、
まあ、難しい所で、私の中では高価なアイテムなので、銀行経由移動が危ないので
各キャラに十分持たせられる程数を持っておらず、まあ、入手も厳しいんだよなぁ、
と思います、はい。

288 ::2022/06/09(木) 03:54:33.30 ID:BkrxnxB90.net
まあ、今見てみたら、ギルド旗を触って、バフと同時にギルド報酬BOX1段階
とやらを受け取っても、ギルドポイント自体に変化なし、これって、一回設定したら、
ギルドポイント減少なしで、延々と日に一度は報酬BOX得るのですかね、謎です。

289 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 07:05:48.91 ID:KKSmyrWBM.net
N

290 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 09:10:58.26 ID:KV3jkNJqd.net
Nキー!みんな、ありがとう

291 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 12:08:28.09 ID:RamVI2Nf0.net
>>273
それなら狩れなくなるまでがんばろかな、ありがと

292 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 15:10:02.68 ID:jQtjphn70.net
宝石を多数複製する方法ってありますか?

293 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 19:39:48.45 ID:TAWYKZnm0.net
バーストが15日までという事で、桜の花びらと解法交換して挑戦
×××○×××○○○
さ、さすが15%アップだな・・・アブネー

294 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 19:49:32.73 ID:KyZaNGpid.net
なけなしの解放改使って三連敗しますた

295 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 22:47:11.47 ID:N92yacCj0.net
成功率15%アップなら30+15で45%になるのかなって思うけど成功率が15%になってる可能性も十分あるからなぁここの運営

296 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 00:35:36.10 ID:TvLwBnkX0.net
或いは34.5%の可能性も

297 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 08:24:45.96 ID:y5TOe6ja0.net
45%に夢見すぎだろ
むしろ3連成功してるだけマシ

298 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 08:54:53.79 ID:Vz0YeawG0.net
遺物のOP付与、強化(表記50%)も実質二割くらいしか成功しないから

299 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 08:57:03.75 ID:0xXOQsxT0.net
100%成功でも破壊されるのがREDSTONEだぞ

300 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 09:14:34.59 ID:D/kvH1sc0.net
製錬ガードはめてても失敗で消滅したり製錬段階初期化される神ゲーだもんな

301 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 13:57:37.17 ID:gauMHwNy0.net
表記の半分だぞ

302 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 14:13:13.15 ID:xJnZvRPz0.net
30%の15%アップで34.5%なんでしょきっと

303 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 16:42:17.76 ID:3o6ph+6b0.net
ものすごく久々にMQ2のステ報酬(10→11)に成功したわ
一体どんだけ確率低いのよこれ
失敗する度にSS撮ってたんでカウントしてみたら10→11でなんとこれまで53回失敗してんぞ
俺はMQ2実装されてから2年以上経ってから始めたからまだ11だけど実装当初から継続して石作ってる人はどこまで行ってんのかね

304 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 17:51:06.81 ID:ivyksyo40.net
>>303
ツイ見てると17はいるな
4年超かかってるだろうが

305 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 18:32:42.62 ID:Vz0YeawG0.net
wizの支援スキルってギルドバフマックスの前提だとヘイストと竜巻くらいしか上書きされない?

霧とか水壁ってもう不要?

306 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 19:08:53.15 ID:xJnZvRPz0.net
俺は9→10で足踏みしてる
多分10回ぐらい
成功したらもうやる気はないんだが中々成功しない

307 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 18:08:21.71 ID:aauWlD6A0.net
静かだな

308 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1314-8BAE):2022/06/11(土) 22:07:34 ID:HzmMygTV0.net
呼ぶな

309 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 03ad-quaV):2022/06/11(土) 22:26:57 ID:J4VwZ3gP0.net
面白いイベントも無ければ新情報も無い
新職キャプテンもすでにオワコン確定してるから盛り上がる要素が無い

310 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 00:53:03.52 ID:xywt0s+e0.net
いつの時代も値段書かないやつってうざいな

311 ::2022/06/12(日) 03:38:35.37 ID:sNGd6aFN0.net
以前にも申し上げましたが、叫びで、値を示さずに、みみよろ系は、
取引する意思ないだろといつも思います、まあ、全く応答しようと思いません。
まあ、そういう発言をする人で、そういう思考回路だとわざわざ示してくれているのですから、
まあ、相手にしないで十分だといつも思います。
まあ、叫びでこの値でこれを買います!は足元見られるとは思います。
まあ、個人露店にて売りに出てないのなら、現行売りたい人は居ないと
理解すべきかと。
まあ、あるある、ですが、どうでも良い時は個人露店に並んでいるが、
ちょっと、気になって探すと一向にアイテム売りに出ない、あるある。
狩が面白くない、ドロップで一攫千金ありえない。例えば一時間狩をしたら、
これくらいのゲーム内通貨は確実に貯まるとかなら、目安も付きますが、
落ちるGOLDは最高でも1万GOLDとかいう意味不明な無価値な金額で、
地図の宝も、まあ50万GOLDですか、これも意味ない、新型実装アイテム
数千本の価値て、そんなの出るわけ無い、出ないからその金額。
狩で経験値獲得よりもデメンジョンに毎日こつこつ通っただけの方が割が良い。
狩をしても、マシなゲーム内通貨の獲得には全くつながらない。
メンテ時以外昼夜を問わない2時間ごとのクリーチャー冒険も取り上げられまして、
まあ、盛り上がらない。

312 ::2022/06/12(日) 03:44:24.68 ID:sNGd6aFN0.net
そして、狩自体がどのLV帯でもやってることは、古都左LV1の
病気のコボルド倒してるのと同じ。
その場から動かない面白い低下PT狩場なら、話は違いますが、
LV1000超えても一撃で倒して走り回るだけ、そりゃ無理だ、誰がこんな
同じことの繰り返し、全く代わり映えのしないことを喜んでするんだいう話、
はっきり申し上げまして、面白くない、つまらないです。

313 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 06:07:37.89 ID:19SQQIhm0.net
運営 「装備を充実させればみんなレベル上げするやろ」

高レベル狩り場つまらんまま、MQ鏡死亡で過疎に

314 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 07:47:12.91 ID:I/Q9PCEZ0.net
>>309
未実装なのにオワコンってどういうこと?
なんでもかんでもオワコン言っておけばいいと思ってるのかな

315 ::2022/06/12(日) 08:07:14.04 ID:sNGd6aFN0.net
まあ、私に言わせると、全く狩が面白くないのを面白くしてくれと、
その場から動かない低下PT狩場実装を御願い致します。
それが先だよなぁ、で、新クラス言いましても、直近の新クラスで
まあ、マシだったのが、黒魔様、まあ、これも、闇ダメのみの打撃だけですが、
あと、マスケだかアルケミだか、まあ他、全然飛ばず鳴かずで、
全く狩が面白くないことを解決しないまま、新クラス言われましても、
全く期待出来ない、強過ぎれば、今までの他のクラスはなんだったのか言われ、
弱過ぎれば、なんだよこれ、誰が触るんだになり、どちらに転んでも、全く
期待出来ません。で、チューと半端性能で、他のクラスの劣化スキル寄せ集めで
まあ、どうせ輝かないと見ております、で、これ強すぎる設定で皆が飛びついたら、
残念、仕様変更弱体化で御座います、という未来を見ます。で、ころころと変えるような
仕様にするなと、これに尽きます、仕様をころころと変えている時点で、無能能無しの
証であると考えております。即変更しないといけないような仕様になぜしたのですかと、
いうことです、何も考えてない、練ってない、そもそも面白くもないと。
で、今回の新クラス現行では、裏クラスの設定もなく、覚醒もなくて、え、
こんなの実装して誰が触るのかと、で、LV上げいうても、他のクラスで散々やってきた、
PT狩場いう呼び名のソロ狩場か、一撃で倒して走り回るだけで、
え、で何を期待するのか、期待したら良いのかと、考えております。

316 ::2022/06/12(日) 08:09:37.46 ID:sNGd6aFN0.net
まず自分で触ってみよと、これ面白いと思って実装してますかと、はい。

317 ::2022/06/12(日) 08:23:52.61 ID:sNGd6aFN0.net
新クラスは実装されておりませんが、
新クラス用の装備アイテムは狩等でドロップしますとか、もう笑うしかないです、はい。

318 ::2022/06/12(日) 08:31:04.68 ID:sNGd6aFN0.net
LV100とかLV300とかだと、Lv上げてスキルポイント得て
このスキルを得たら、どうなるんだろうかとか、なんかこう、楽しみがあったですが、
そもそも、初期の設計上LV1000で完結なところへ、実はLV1500までだとか、
直近だとLV2000でしたか、え、これ、レベル上げてスキルポイント得ても
振るスキルないんですが、と思わせておいて、大して威力もないへんてこなスキル、
スキルポイントだけは大量に消耗するスキルを実装して、得る意味がなくなった
スキルポイントを浪費させよう作戦、甘いなぁ、甘い、転生なんてしないし、
後から実装されたスキルポイントだけ浪費するようなスキルに一切振らないんだよなぁ、
さすが、過去の時点で5万8千時間以上接続なだけあるよなぁ、と
いつも思います。
まあ、未転サマナ、未転ネクロで、全3サーバーにおいて私のLVを越える者
既に居りませんが、はい。

319 ::2022/06/12(日) 08:36:07.85 ID:sNGd6aFN0.net
え、転生してしまったんですか、あなたはもう、あと何万時間狩をしようと、
ゲーム内通貨金のインゴッド何万本貯めようと、残念、もう二度と未転生に
戻れません、御気の毒で御座います、足元の魔方陣を消すこと出来ませんし、
LV差の有るキャラとのPT狩による経験値獲得無効を解除出来ません、が、
なんと、私はまあLV1000を越えておりますが、まあ、未転生で御座いまして、
転生してしまった方がもう二度と到達出来ない領域に到達しておりまして、
まあ、私の勝ちで御座いますといった所でしょうか、はい。

320 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 08:38:47.08 ID:ZnGVXDI4d.net
精鋭討伐で1000UMU落ちるからLv1250がスタートライン

321 ::2022/06/12(日) 08:43:51.52 ID:sNGd6aFN0.net
そもそも装備出来ないようなアイテムなど無いのと同じ、
上位互換など全く必要なく、必要最低限を満たす構成が出来れば完了、
なにしろ、やってること、全く同じで代わり映えせず、とにかく面白くない。
LV1の病気のコボルド倒してるのと何か違いますか、全く同じです。
対象へスキルを仕様、対象が倒れる、経験値獲得、アイテム、ゴールドドロップ
全く同じ、こんなのを、LV1000超えてまで、延々と繰り返して、
何が面白いのか、まあ、何も面白くないです、はい。
メンテ時以外昼夜を問わない2時間ごとのクリーチャー冒険勝ち戻り繰り返し
面白かったのにと、いつも思います、はい。

322 ::2022/06/12(日) 08:53:35.61 ID:sNGd6aFN0.net
一撃で倒せて面白いのなら、どうぞ、メンテ時以外365日24時間体制で、
古都左のLV1の病気のコボルドを一撃でどうぞ延々と倒し続けて下さい、と
いつも思います、全て一撃瞬殺だから面白いのですよね、
まあ、私はそんなの全く面白いと少しも全然思いませんけれども。

323 ::2022/06/12(日) 08:55:59.21 ID:sNGd6aFN0.net
まあ、申し上げるまでもないですけれども、
メンテ時以外365日一切の不正行為なく昼夜を問わない24時間体制様に、え、
夜だけ、え、土日祝日だけ、え、たったの数時間操作、なんてのは、
全く手も足も出ず、微塵も及ばないので御座います、はい。

324 ::2022/06/12(日) 09:05:45.53 ID:sNGd6aFN0.net
まあ、例えば適性狩場で1時間ほど狩をしたら、
ほぼ一定量のゲーム内通貨を貯められるという目安あるか言うたら、
そんなものは全く無く、そもそも、狩によるドロップで狙ったアイテム拾い一攫千金など
一度も経験したことない。一度の最大GOLDドロップ、いまだに1万GOLDなんですが、
これ拾って意味ありますか、無いですよね。
で、では、個人露店でやや価値のある装備オプションまあ、各種補正無視系とか、これ、
付いているかどうか確認する為に、落ちているアイテム全部一個ずつ拾っては捨てるを
狩の合間に繰り返すのですかね、え、こんなの誰がやるんですかいう話、特定オプションのみ
自動取得とか、特定オプションのみドロップさせるとか、そんな機能も無い、で、
対象を一体倒して得られる経験値と、LV1上げる為に必要な経験値が全く釣り合って
おらず、数時間狩などしたところで、LVも上がらずマシなアイテムドロップも起きず、
ただ疲れるだけ、そのLVに到達するまでやってきたことしてきたことを、ただでさえ
同じことの繰り返しで代わり映えしないのに、さらに繰り返し、よろこんで誰がやるんだいう話。
しかも、割の良い狩場で狩をしようとすると、ミラーあるとはいえ、いまだに他者との
競合狩場で、トラブル問題発生と、狩場の利用方法についての公式見解も無い、
こんなので誰が狩をするのかと、いつも思います、はい。

325 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 09:11:07.57 ID:Tq5e6xnN0.net
キャプテンは実装してもクリーチャー厳選+キャラの平坦化+金鯖前に実装だからバグまみれだからな
まぁ、ちょっと触ってキャラデリするレベルだろ
CTと状態異常戻さない限りバリエーション増えないからキャプテンの需要無いかな
デバフの特化だったネクロも微妙になったし
支援も協会やギルドバフとかスキルの上限値実装でBISもWIZも不要になって全体的にキャラが平坦化してるし
この環境下なら超火力でも無いと実装前からオワコンって言われても仕方がない

326 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 10:01:42.20 ID:fC1JG9Ni0.net
物理戦士だけどBF遺物の3OP目って命中率と回避率どちらが最終的に有効になる?
やっぱ回避ビルドになるから少しでも回避積んだ方がいいのかな?

327 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 10:03:26.85 ID:WdWUpLVed.net
>>314
実装済みだが
エアプはお前だったようだな

328 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 11:04:20.53 ID:xywt0s+e0.net
知識ランサよりもお手軽で広範囲だったら興味あるけど
スキルデータ見ても全然そんな感じじゃないよね
新職ですだからどうしたってレベル

329 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 11:09:10.04 ID:W46ey46L0.net
まあ基本覚醒ありきだから今のRS 最初から覚醒込みで出そうやとは思う

330 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 11:14:09.22 ID:pmdosQWi0.net
そもそも現段階では覚醒スキルもないからね
既存キャラだって覚醒しないでも強いキャラなんて雨アチャと4解放職鎧つけたリトルぐらいじゃないの?
今後の覚醒がどんなものかによって全てが決まるから今は何とも判断のしようがないわ

331 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 12:12:26.03 ID:Tq5e6xnN0.net
>>326
PVPか狩りで変わると思う
狩りならBF遺物で回避積んで鎧のOP一枠空くから火力上げれる
物理戦士はダメカンストしてるだろうから狩りじゃ微妙かもしれないけど
個人的には3OP目には移動速度>攻撃速度>スキルがPVPでも狩りでも使えて良いと思う
致命打も普通の物理職では需要あるけど物理戦士はスキルで致命打稼げたはずだし
回避稼ぐなら結局は鎧に命中補正無視+W回避が無難になる
BF遺物で回避稼ぐなら鎧は命中補正無視+回避にRSDXか防御になるんじゃないか?
PVPならパッシブも生かせるT防御色褪せになっちゃうだろうから遺物使えないし
巨神か聖戦使う場合でも遺物の回避は微妙過ぎて死んでると思う
命中付けるよりは敏捷上げる方が命中回避致命打が稼げるからどちらかと言えば回避に軍配が上がるけどね

332 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ffda-GGE9):2022/06/12(日) 12:36:38 ID:fC1JG9Ni0.net
>>331
なるほど・・・ありがとう!
すごい参考になったよ

333 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 13:30:29.00 ID:Gc0ae3px0.net
>>314
スキルデータだけ見ても終わってるだろ...
最大範囲が単発物理+単発水ダメの5mやぞ
覚醒前のスキルで比較しても
剣士クライが6m*2回、ランサFIが6m*2回、アチャ雨2種が6m*6回
リトルノヴァが5m*2回+低下、光奏オプティが6m*3回、獣人ファントムが6m*2回
黒魔ブラックスターが6m*3回
装備も剣士のようなぶっ壊れでもないし、職鎧もハイブリ装備

犬のように覚醒で範囲広くなれば可能性出てくるけど、現状じゃ他職の覚醒前と比べても雑魚確定してんだよ

334 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 15:34:34.16 ID:ntHzeRu00.net
覚醒きても元のスキルの順当な強化になるだけだし元が弱いなら微妙と思われても仕方ないのでは

335 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 16:24:08.48 ID:pmdosQWi0.net
獣人みたいに覚醒のパッシブで火力が全く変わる職もあるからそれは覚醒の情報が出てこないと判断できない

336 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a3ad-ISw1):2022/06/12(日) 20:19:22 ID:SjDwjyFH0.net
範囲増加とダブクリ増加があるんで楽しみなところではある
覚醒して純知識スキルが追加されるか、それとも水属性ハイブリ獣人路線なのか

337 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0310-07o1):2022/06/12(日) 20:27:39 ID:cIzI3sFH0.net
何にせよ⚪︎⚪︎と一緒みたいな印象にしかならなさそう

338 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 20:58:27.13 ID:Gc0ae3px0.net
○○と✖✖を足して3で割ったぐらいの性能にしかならなさそうなんだよな

339 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 21:26:22.98 ID:I/Q9PCEZ0.net
>>327
エアプもバカがよく使う言葉だね
語彙力のなさがうかがえる

>>333,325
めっちゃ早口で言ってそう
始まってないのに終わったもなにもないんだけど?
君たちも語彙力無いなあ

340 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 21:41:56.08 ID:OTVCIgWia.net
日本はまだだけど韓国鯖ではもう実装済みだからオワコン確定してるんだよなぁ...
情弱が頑張って煽ろうとしてるようにしか見えないぞ

341 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 22:33:58.23 ID:SjDwjyFH0.net
オワなの?
いつぞやのシーフみたいに遺影貼られちゃった感じ?

342 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 22:50:01.98 ID:Gc0ae3px0.net
覚醒で魔改造されればワンチャン

343 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 22:55:23.53 ID:xywt0s+e0.net
何の情報も仕入れないで逆張りしたいだけだろ
強かったときのために俺だけが未来見えてたと
そこまで言うならじゃあ弱かったときどう責任取るんだ

344 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 23:06:13.75 ID:AhTIuWg00.net
後発なんで、多少壊れでもいいと個人的には思うけどね。
強過ぎたら弱くするってのを既にやってる訳だし。
最初位は夢見させてもいいじゃないかと、その方が物も動くし

345 ::2022/06/12(日) 23:31:59.38 ID:sNGd6aFN0.net
それはダメ、あのねぇ、実際に大切なキャラの仕様弱体化されてみたら、
わかりますが、こういう仕様ですよ、と示しておいて、
いやー、間違い弱化しますのガッカリ感はかなり強いです。
ぶっ壊れ性能とか、夢とか言いますが、結局弱体化されるなら、
今までの積み重ねはなんだったのかになりまして、
最初から変更の行われない仕様であるべきで、
弱化するくらいなら最初から弱いままで良いです、見向きもしませんから、
で、まあ、言うまでもないですが、メンテ時以外十数年間全力課金の
365日24時間体制一切の不正行為無し様に後発が追いつくことは
○御座いません。仕様理解度、知識等含めて。

346 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 00:00:45.91 ID:maR/m1s+0.net
>>341
CTと状態異常とバフは死んでて範囲多段職増えたから範囲多段で上回ってないと立場無いから死産だな

347 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 00:11:09.21 ID:EMv3LRWJ0.net
>>346
の言うとおり死産というなら分かるよ

始まってないのにオワコン連呼するのがおかしいって言ってるのに
オワコン言ってる方が煽りだろうよ
論点すり替えて話にならない人ばかりだなあ

348 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 00:13:19.34 ID:nRxuRA7t0.net
ランサのようにお手軽高火力でも無い
むしろ物理も絡んでるからハードルが高い部類

じゃあ揃えれば強いかって言われると他職の覚醒無しで比較しても弱い部類

349 ::2022/06/13(月) 00:23:01.13 ID:JkwtNyRV0.net
本日のPVP、消化も本命も参加賞終わり。
まあ、本命3勝は有り難いです、内2は知識槍様、内1他様は
ぎりぎり勝てまして、有難う御座いました。
まあ、スキップ先生は、御相手が槍から弓に換装したのを見て
HP比率差発生で勝ちを確信して終わりまでスキップで、一勝。
消化もう一は、これ、アイテム移動したら勝率上がるでしょうが、
アイテム消えると即日申請報告しても、戻るまで営業日で4日もかかるとか
割に合わないので、移動せずに行くとまあ厳しい、参加賞月末まで
維持出来たら良とすべきかなと、といったところでしょうか。

350 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 00:44:54.00 ID:ApESEdQI0.net
精鋭討伐で邪念100%になったせいか討伐では全く出なくなったな

351 ::2022/06/13(月) 00:48:37.02 ID:JkwtNyRV0.net
邪念もなぁ、同一ID内において、祈りのかけらを必要とするキャラ
既に存在しない、全13キャラ4段階32%状態なら、邪念へでも
良いと考えますが、邪念直前で止めておいて、祈りのかけらを
銀行経由で使いまわしの方が割が良いからなぁ、日々のデメンジョン、
ギルド、ギルドマスタ維持の狩なんかしてても、時に祈りのかけら出ますから、
第4段階と第5を比較検討して、以降全く祈りのかけらを出せなくなる欠点を
補う程の価値は邪念集めに無いと考えております。

352 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 01:07:41.57 ID:3XLslrND0.net
>>339
人を叩きたいだけなら晒しにでも行ってろ

353 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 05:04:29.62 ID:EMv3LRWJ0.net
>>352
ほら論点が違う
話にならないから関わらないでくれないか
日本語が不自由な人ばかりだ

354 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 05:53:17.98 ID:nRxuRA7t0.net
そういえばちょっと前も煽り耐性0のアホが沸いてたよな
ザラカス以外にもNG推奨のやつ沸いたんかな

355 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 06:07:47.57 ID:tp6JwapQp.net
討伐邪念2キャラやってて半年で1個と0個だったわ
エリアボス時代は1月半〜2ヶ月で2キャラ10個揃ったのに落差が酷い

356 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 08:11:14.84 ID:vF6GFvCJ0.net
邪念はパーティーリーダーじゃないと駄目とか
現地じゃないと駄目とかサイレント修正ありそうだから困る

357 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 08:15:38.62 ID:hpwHdGWP0.net
邪念、冒険者バーの討伐でも出てはいる
4ヶ月ソロでゲリオ通ってやっと5個だけどね

358 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 13:32:10.88 ID:vbHy+ofL0.net
討伐5%現地10%ということかのう

359 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a3ad-ISw1):2022/06/13(月) 16:10:05 ID:5jUdLIYG0.net
妖精の翼のカケラ
オーラ 6/100

こんなん60とか360とかアホすぎる
一生初級でええわ

360 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 18:36:51.65 ID:4iGIffoY0.net
FEZも死んだぞ


いつも『ファンタジーアース ゼロ』をご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、『ファンタジーアース ゼロ』は2022年9月28日(水) 15:00を持ちまして
サービスを終了させていただくことになりました。

これまでご愛顧いただいておりますお客様には厚く御礼申し上げるとともに、
突然のお知らせとなりました事を、運営チーム一同、心よりお詫び申し上げます。


http://www.fantasy-earth.com/news/detail.php?id=84981

361 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 19:57:39.98 ID:CKu6Dylp0.net
10年以上前から末期と言われつつ何故か終わらないRS

362 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 20:02:26.82 ID:fHnOhi3K0.net
廃人さんありがとう!フラッシュ!

363 ::2022/06/14(火) 00:17:24.78 ID:2bSzzU+20.net
本日のPVP、本命も消化も参加賞得て終わり。
14日石の日なのでどうか思いましたが、まあ、だいたいいつもの方々と
当たりまして、まあ、無事参加賞終わり。
銀行経由アイテム移動はこの時間帯の場合アイテム消えると手間なのでしません。

364 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 00:45:47.67 ID:TcWVBKz+0.net
http://fewiki.jp/index.php?Guide%2F%BF%CD%B8%FD%C4%B4%BA%BA
この人口で終了だから普通にRS終了もあるんよな

365 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 00:54:55.85 ID:9w488O8U0.net
10垢とかザラにいるし同時接続だけで見ればGTで数千いそうだけどどうなんだろう

366 ::2022/06/14(火) 02:52:18.30 ID:2bSzzU+20.net
まあ、その辺りは、実際に遊んでいた方々の体感とか感想とか、
採算性はどうだったのかとか、有ると思いまして、まあ、私には何も申し上げる事無いです。
で、まあ、いまだに、鐘だとか、なんかで、狩をしている方居られるようですが、
何 が 面 白 い で す か ?
面白い部分が有れば私も狩をと思いますが、現行、全く面白くないです。魅力を全く少しも全然感じません。
で、今まで狩をしてこなかったかといえば、決してそんな事無く、低下PT狩場の有る時は、
可能な限り参加しておりましたし、初期の頃の平日も行われていた、鍛冶屋アイテム買取額
最大1個100万GOLDの時は、毎日8時間程度、体の動く限り、狩をしていましたし、
それ以前でも、気が付いたら、まあ、1年間位同じ場所で狩をしていた、あるかと思いますが、
現行、狩を全く面白いと思わず、しようと思いません。
どこか面白いところ夢中になれる部分が有るので有れば是非御うかがいしたい所です。
PVPについては、実装されてから何らかのキャラでほぼ皆勤と思いまして、
これの面白さは、はいはい、無駄無駄、抵抗は無意味だ!5転あほくさ、未転の
私に勝てませんね、ごくろうさま。え、自慢の打撃ですか、60秒間一発も当たりませんね、
ざまあみろ!!が面白いのと、僅差の場合、これはもう勝てないと始まる前にわかる御相手に
勝ってしまったり、こんなの負けるはずが無いと思っていたら負けるとか、あれ、構成を
変えてきたとか、腕を上げられましたね、と感じる部分が変化が有り面白い、と
考えてまあ、参加賞も時に最大で1億GOLDですので、まあ、可能な限り参加しております。
ですが、狩って、これ、現行の狩って一撃で倒して走り回るだけですよね、どこか面白い部分
御座いますか、一撃で倒して走り回るのが面白いのなら、古都左LV1の病気のコボルドで
十分と考えておりまして、現行の狩に全く魅力を感じず、やい数値を変えただけの狩対象、
数値を変えただけの上互換装備、実装される度に喜んで飛び付くなど全く思いも付かず、
何が面白いのか全く理解しておりません。
私に言わせると、装備アイテムも狩対象も数値を変えただけのを実装したら、
有り難がって飛び付くなどと思われているのであれば、それは、なめられてる、と思うのですが、
違いますかね。
現行の狩を全く面白いと思いません、その場から動かない面白い低下PT狩場実装を期待して
おります。

367 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ 0310-JG4s):2022/06/14(火) 03:29:41 ID:2bSzzU+20.net
どのキャラクターを選んでも同じ性能なら、わざわざキャラを選択する意味が無いのです。
仕様を決定している人に言いたい、あなた自分で遊んでみて面白いですか、これに尽きます。
メンテ時以外昼夜を問わない2時間ごとのクリーチャー冒険勝ち戻り繰り返し面白かったのにと、
いつも思います。
まあ、毎年毎日365日一切の不正行為の無い24時間体制様に、え、夜だけ、え、土日祝日だけ、
え、たったの数時間、など、手も足も出ず、話にならず、足元にすら全く及ばないので御座います、はい。

368 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ 0310-JG4s):2022/06/14(火) 03:34:00 ID:2bSzzU+20.net
>>366 下部
数値を変えただけの「上」互換装備、実装される度に喜んで飛び付くなど

数値を変えただけの「上位」互換装備、実装される度に喜んで飛び付くなど

まあ、代わり映えの無い同じ事の繰り返しで全く面白くない、ということです、はい。

369 ::2022/06/14(火) 04:11:28.71 ID:2bSzzU+20.net
狩をしましょうイベントなんて無いよりマシなだけなんだよなぁ、
狩自体が面白いので有れば黙っててもするんだよなぁと
いつも思います、はい。

370 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 05:03:11.26 ID:M5escyVR0.net
月10万以上課金する奴がどの程度いるかだな

371 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 05:03:46.29 ID:CwQU2TdK0.net
今年金鯖無かったらまぁそういうことよな

372 ::2022/06/14(火) 07:16:09.18 ID:2bSzzU+20.net
金サーバーほぼ行ったことないし、行こうと思わない。
何が面白いのか謎、本サーバーのアイテム全く使えない上に、
戻る為の空きもなくて、まあ、本サーバーとは全く別件だろうと
思ってます。まあ、金サーバー終了後に、まあ、本サーバーに来たが、
まあ、本サーバーに普段からキャラが居る訳じゃない方と推測される
キャラの露店等を見ると、何か痛々しい。
何が面白いのかさっぱりわかりませんが、金サーバー実施時は
水曜0時のレイドの予約が取りやすいかないうだけ、後はまあ、本サーバーの
個人露店のアイテム売れにくいかな思いますが、まあ、どうでもいいです、はい。
面白いか面白くないか、ただそれだけ。

373 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 07:41:39.18 ID:6t+QPxvYr.net
ファンタジーアースゼロはRSと違って課金したから強くなれるタイプのゲームじゃないから比較対象にはならんと思う

3万ロトのチキンレースに疲弊する人続出したらいよいよヤバいとは思うけど

374 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 12:27:29.32 ID:28PAa/GN0.net
金鯖とか稼ぎ時だろうしサ終前だろうと普通にやりそう

375 ::2022/06/14(火) 12:45:53.79 ID:2bSzzU+20.net
まあ、知りませんけど、金サーバー用にしかと準備してあり、
本サーバーに持ち帰ると役に立つアイテムを多数持ち帰る作戦の方居られるかな、
とは思います。
まあ、後は金サーバーだけで遊んで終わりの方とかいらっしゃるんですかね、
まあ、全然全く私にとってはどうでもいい話ですが、はい。
まあ、おそらく金サーバーはかなり採算合うのだろうと推測しておりまして、
これはほぼ間違いなく今年も実施ではと思います、利が有るとわかっていて、
しないは、ないと思いますが、まあ、さすがの金サーバーもマンネリじゃないのですかね、
知りませんけど。

376 ::2022/06/14(火) 12:47:04.07 ID:2bSzzU+20.net
去年はなんちゃらいう製錬ガード持ち帰りが当たりだったですかね、
知りませんけど。

377 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 13:44:22.31 ID:Y171w6EG0.net
BFOPって全てバラバラのOP付けたら全て反映されるのでしょうか?

378 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 13:52:58.04 ID:DB3gCHjB0.net
同じのは2個まで効果有り
バラバラなら全然問題ない

379 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 19:06:00.04 ID:unt1La6U0.net
パソコンガードって解除しないままだとどうなるの?

380 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 20:29:43.48 ID:JKRJZXnN0.net
1000以降の狩場って今も収容所B2→B3→神殿B2ってルートでいいのかな

381 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 20:39:48.40 ID:PGKloOtP0.net
ミッションブックにあるクリーチャー冒険上級ってどうやってクリアすればいいの?

382 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 21:03:07.98 ID:DB3gCHjB0.net
1日2回しかいけないほうの冒険あるでしょ、ちょい色違いのやつ
そっち行くだけ、成功とかは関係なかったはず

383 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 21:10:53.63 ID:PGKloOtP0.net
超ありがとう!
色違いかぁ、全然気づかずに長い冒険やったり、大成功待ったりしてたわ

384 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 21:57:22.69 ID:Feh8LEeD0.net
ワンタイムキーgmailで設定してみたけど
同時に2つワンタイムキーが届いて、見分けつかないことがあるんだけど
仕様ですか?おま環?

385 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 22:15:35.60 ID:HT7Pe4aL0.net
>>384
昔からそうだし仕様なんじゃないかな

386 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 22:45:15.40 ID:Feh8LEeD0.net
>>385
ありがとうございます。不便ですねコレ

387 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 22:49:59.19 ID:Y171w6EG0.net
>>378
thk

388 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 01:24:50.92 ID:GHMYMOF2d.net
石の日だったからか狩り場一周してる間にドロップ消える謎仕様だったわ
鯖のメモリ節約なんかね
使ってます(^ν^)って揉める原因になるからある程度はドロップ残してくれよー

389 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 03:00:38.66 ID:laua+Y/X0.net
今日のメンテで金鯖情報なかったらそういうことだよな

390 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 03:37:02.19 ID:0AwFeH1S0.net
>>389
だいぶ前に今年もやります宣言してなかったっけ

391 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 03:39:16.27 ID:0AwFeH1S0.net
あったあった

上記アップデートで予定していたキャプテンの実装を7月に変更します。
お馴染みの金鯖前に実装しますので、金鯖で育成できます。
その点はご安心ください。

ですが、その分夏は盛り上げられるよう準備していきますので、
楽しみにお待ちいただければと思います!

4月のP便り

392 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ 0310-JG4s):2022/06/15(水) 04:25:31 ID:9YN4wLAs0.net
何が盛り上がるのか、どの辺りをどう見て、盛り上がるのかを詳細に
説明して欲しいところで御座います。
まあ、私は何も盛り上がる要素ないと考えております。

393 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 12:41:21.17 ID:Q7k0E5rv0.net
金鯖って開催されてから毎年恒例のイベントじゃないの?
逆にやらなかった年ってあるんですか?

394 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 14:17:53.10 ID:0AwFeH1S0.net
選択ラグジュアリーリング
もjはや過剰供給された永遠より知恵ペリのが売れそう

395 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 14:49:24.02 ID:/ykK958z0.net
>>393
日本語でおk

396 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 15:23:59.22 ID:d3sxoAqb0.net
イベントのやる気のなさがひしひしと伝わってくるね

397 ::2022/06/15(水) 15:31:55.67 ID:9YN4wLAs0.net
ルーレットまあ、だいたい96×30で3400程として、
あの、3200でSR確定て、あの今どきSR確定なんて、
時折ログインイベントの各マップ終了時に出るんですが、
これLR確定の間違いでは、全く目玉景品じゃないです。
賢者4000てこれ、最終日4000付近狙ったら、減るいう未来を見ます。
で、ログイン時間イベントやるなら、もういい加減、パスワード入力画面まで
戻ってログインしたキャラのログイン時間しか参照されないを改めて欲しいと
いつも思います。今どき鏡5000とか、これさぁ、景品というか、必要コイン数
と景品こそ「バランス調整」する必要有ると私は思います。
で、公式にHR以上確定プリズムて、あの、HRなんて、マナ100と
フォーリンで適当に数分間材料集めて、HRシッティングダイル先生確定で御座いまして、
で、その適当HR1HR1R1の3体合成で、かなりの確立でSRに成るか思いますが、
で、HR以上確定プリズムいうて、いやーこれは素晴らしいて、誰が思うのかと、
思います、はい。わかって無いように見えます、はい。

398 ::2022/06/15(水) 15:34:07.26 ID:9YN4wLAs0.net
私の中ではクリーチャー冒険改変によりまして、
クリーチャー冒険自体終わったのに今さら、コクーンうんぬんじゃないんだよなぁ
といつも思います、はい。

399 ::2022/06/15(水) 15:37:11.91 ID:9YN4wLAs0.net
2500も集めて、失敗!表示しか出ない開放とか、
違うよなぁ、これは完全の位置だよなぁ、
異次元2400って、分かってない、今どきそんなに異次元の価値は高くない
と思います、はい、まあ、いつもログイン時間イベント始まって思うことは、
キャラ切り替え手間、期間終了で、やっとログインしなおしから開放されてうれしい、
それだけで御座います、はい。

400 ::2022/06/15(水) 15:40:27.94 ID:9YN4wLAs0.net
1500で、製錬ガード[E]など1個有っても、
残念、あなたが挑戦しても必ず失敗します設定!!によりまして、
全部失敗の未来を見ます。
確実に30×96にしても、それだけではマシな景品無く、これなぁ、
ログインが手間なだけだ、というのが、率直な感想です、まあ、無いよりはマシ
で御座いますけれども。

401 ::2022/06/15(水) 16:18:06.36 ID:9YN4wLAs0.net
人に物をあげる時は自分が欲しいものをあげなさい。
いう話でね、今回のコインの景品、自分自身なら、そのコイン枚数で
そんな景品に交換しますか、いう話、全然分かってない。

402 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 18:02:20.24 ID:IyAVyZQf0.net
毛ふさふさだけど金鯖だけやるの不毛に思えてきた
毛ふさふさだけど

403 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 18:24:54.60 ID:6zqaOMD30.net
96x30=3400?小学生からやり直してこいよ

404 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c301-pPWC):2022/06/15(水) 22:21:30 ID:rKUT5TNV0.net
>>396
昔はイベントなんて無くても十分楽しかったのにな
今は狩りのつまらなさが致命的すぎる

405 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff6a-GdQa):2022/06/15(水) 22:54:54 ID:IyAVyZQf0.net
廃人がアライブコープスなんて名前に変わった時点でおかしいと思ってたんだ

406 ::2022/06/15(水) 23:03:51.75 ID:9YN4wLAs0.net
>>403様 御指摘を有難う御座います。
どうやら、96×36で計算していたようでした、
御指摘を受けるまで全く気が付いておりませんでした。
96×30の場合2880でして、あの、2880では、ろくな景品無く
御話に成らないと理解しました。

407 ::2022/06/15(水) 23:07:26.87 ID:9YN4wLAs0.net
>>404 おっしゃる通りで御座います。
狩自体が全く面白くない詰まらない、同じことの繰り返しにも程がある、
と私も考えております。狩自体が面白ければ勝手に狩なんてするのに、
そもそも狩自体が面白くないのに、ろくな景品もありませんが、狩イベントとか
違うんだよなぁ、狩そのものが面白くないんだよなぁ、その場から動かない面白い
低下PT狩場実装を期待しております。
一撃で倒して走り回るだけでは、LV1の病気のコボルド狩と同じで、
何も面白くないです、狩なんてしません。無理。

408 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 04:49:39.72 ID:w8+2x5230.net
盗賊団アジトでゾンビと爺をPTで狩ってた頃が懐かしい

409 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 08:46:30.07 ID:y63T7a1z0.net
昔は狩りが楽しいと言うよりLv上げて新しい装備付けられるようになるのが面白かったり
職によってはスキル振りが重要だったりとLvがあがることでキャラ性能を整えてる感があったんだよな

今はもう装備は900Lv手前ぐらいの装備の次が1100前後ぐらいと遠すぎるし、1000UMUの明確な入手法が出たとはいえかなり高価
スキルも覚醒スキル取ってあとは補助系取って残りは超越ってお決まりになってる

狩りが楽しくないと言うより狩りをしてLvをあげることで生まれる継続的な目標設定が無くなってるのが現状だと思う

410 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 10:49:38.31 ID:VSQFILG50.net
スキルレベル上限あげればいいのかね

411 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 12:09:21.61 ID:+/W/7IONr.net
>>409
俺は今のロト、石の日地図売り、討伐で金策するのがつまらないんだよね

売れるものが昔で例えると一年に一回落ちるかどうかのフォムガ級の1000UMUしかないし
狩りする必要性がレベル上げ目的以外ないんだよな

412 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 12:15:52.87 ID:+/W/7IONr.net
うまく説明出来ないけど自分で拾ったものが売れてRSの経済に参加している楽しさというのかな
連投すまん

413 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 12:31:41.39 ID:vAHNO9OX0.net
わかるよ。
今はUベースが前提になっちゃってるけど
昔は水色品も普通に装備に組み込んでたからね。
水色ドロップ拾う時の期待値が今とは段違いだった

414 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 12:45:33.55 ID:1sd/3c9Ad.net
そりゃゲーム内経済はエンドコンテンツ周辺に合わせないと成り立たないからな

415 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 03ad-4m6i):2022/06/16(木) 13:35:16 ID:y63T7a1z0.net
新規や復帰を優遇する協会装備の充実とエンドコンテンツを周回できる廃人向け要素
こういうのはまぁまぁ充実してるけど、その中間層が一番人口多いのに、そこが楽しめる要素があまりにも更新が無い

416 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 14:29:41.12 ID:sHi2gDj40.net
黒魔、知識剣士のトワーの速度サイレント修正して萎えて引退したわ
3フレ命の知識剣士を弱体化すんなや

417 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 14:35:32.62 ID:hdFMrvUa0.net
引退したのに掲示板覗いて書き込んじゃうのか

418 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 14:54:47.48 ID:IQoHQAhuM.net
しかも本スレから派生したオープンスレなのに

419 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 15:17:58.98 ID:e4C9Q4i00.net
アーティスト実装で忙しいから、こっちは放置ですね。分かります。

>>393
なんだかんで毎年やってると思う

420 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 15:56:27.59 ID:TihAylFu0.net
そういやなんか捨てれなくて一番最初に拾ったUのアイアンパイが未だに銀行の片隅にあるわ データとは言えもう16年位の付き合いか

421 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 17:33:30.16 ID:6iC2iT9/0.net
部屋汚そう

422 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 17:37:37.53 ID:q9F3mzycp.net
BOT狩り
ギルド:OrangeDays
キャラ:<霧>

423 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 22:43:30.65 ID:y63T7a1z0.net
課金アイテムの期限きれたワイ、気力も一緒に期限きれたわ

424 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 00:02:33.03 ID:vtVKVYFD0.net
闘士のコンボ気持ち良すぎだろ!

425 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 00:35:28.48 ID:sRjdEZcud.net
恩寵って自分の職の属性と合わせた方がいいのかな
てか闇恩寵で魔力吸収もつけてるんだけど併用する意義ってなんかある?

426 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 01:04:16.95 ID:Dxg0EpD20.net
Q1 はい
Q2 いいえ

427 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 01:18:33.98 ID:xzOQcJbc0.net
>>425
恩寵は弱化が乗るから職に合わせた属性ならダメ稼げるよ
闇恩寵で無限化して超越スキルを火力に回すか魔力吸収で無限化して恩寵の属性合わせて火力に回すかだな
知識で火力増すなら自分の属性恩寵+魔力吸収+魔力の暴走
物理は闇恩寵でCP間に合うなら超越は職に合ったやつとか集中鍛練でも良いんじゃね

428 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 02:10:17.35 ID:dxRSxv3Hd.net
>>426
>>427
なるほどね
消費激しめの知識職だから魔力吸収残して恩寵変えるか。

魔力の暴走って説明みてもよく分からんのだけど実際使い勝手良いのか?
今ヤティ四層レベルだけど敵固すぎるし、どうにも周りより火力低い気がしてたけど暴走取ってないせいなのかな

429 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 03:22:10.93 ID:Dxg0EpD20.net
いちおう今後を考えるなら
暴走 強打+5 覚醒+5 吸収 範囲増加+5 で超越パズルかな

発動10%で2.5倍だからそう劇的には変わらんよ
暴走よりもダメ上限まで火力出てないとか最終ダメが足りないとか?

430 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 04:04:12.57 ID:xzOQcJbc0.net
>>428
魔力の暴走は対人向けって感じ
狩りでは微妙だから対人しないなら切っても良い
魔法強打も一撃の威力上げるには良いから対人向けだな
狩り向けなら改か覚醒か集中鍛練か魔力増幅
魔法強打が狩り向けじゃ無いのは何%まで集められたかは忘れたけど100%までは集められないからだな
魔法致命打の方が集めやすいし100%以上集めて確定させた方が狩り残しが無くなって安定する

431 :名も無き冒険者 (スプッッ Sd1f-ZtaO):2022/06/17(金) 08:39:05 ID:k2jNH1qUd.net
範囲増加とかクールタイム短縮考えると超越枠少なすぎるよな
あとSPも足りない

432 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 11:52:00.14 ID:0RwNHK9n0.net
spの足りなさはガチ 裏職は覚醒すら出来ない上に超越含めると職によっては裏遊ぶ余裕すらないからマジで最強変身MMOとはってなる

433 ::2022/06/17(金) 12:46:06.91 ID:ysItV21K0.net
スキルポイント要らんなぁ、もう使わん、全く必要ない、
未転でLV1000超で十分、え、5転ですかPVPにて
私に手も足も出ませんね、御気の毒で御座います。
転生などして、転生後のスキル等に手を出すからそうなる、
延々と未転ずっと未転で十分、そうすれば転生後のスキルなど全く無意味
縁もゆかりもない、超越って何ですかね、ゴミ。
一撃で倒して走り回りたいのなら、古都左Lv1の病気のコボルド狩り
で十分です。
え、転生してしまったのですが、一度でも転生を行うと
二度と未転に戻れず、足元の魔方陣は消せないわ、
LV差の有るキャラとのPT狩による経験値獲得無効です、残念、無念。
一度でも転生を行うと、以降、何万時間狩をしようと、ゲーム内通貨の
金のインゴッドを何万本貯めようと、二度と未転になれませんが、
私はLv1000超えておりまして、しかも、未転で御座います、
転生してしまった方がどうあがいても到達できない領域に既に達しております、
私の勝ちですね、まあ、全3サーバーにおいて、未転サマナ、未転ネクロで
私のLVを超える者既に居りませんけれども、はい。

434 ::2022/06/17(金) 12:50:51.42 ID:ysItV21K0.net
一撃で倒して走り回って面白いのなら、Lv1の病気のコボルドで十分で
御座います。
なぜわざわざ、数値だけを変更した上位互換装備に飛び付き、
数値だけを変えた対象を倒して何が面白いのか、謎で御座います、はい。
私に言わせると何も面白くなく、なんの代わり映えも御座いません、はい。
同じことの繰り返しにも程がありまして、全く面白くなく、詰まらないの
一言に尽きます。

435 ::2022/06/17(金) 12:52:55.11 ID:ysItV21K0.net
その場から動かない低下様がいないと成立しない
面白い低下PT狩場なんだよなぁ、これなんだわ、
これを実装して欲しいと強く願います。
一撃で倒して走り回るだけの狩など全く面白くないです。

436 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 00:04:17.39 ID:g43Qn+mV0.net
俺もネクロやってるが正直今のままだとしんどいわ
前回のかいへんでは裏切られたし

437 ::2022/06/18(土) 11:31:43.67 ID:TjJf/fTa0.net
まあ、やはり思うのですけどね、
狩をしろ言うなら面白い狩が成立するようにして下さい。
ログイン時間イベントやるなら、パスワード入力画面に戻ってインしたキャラ
以外のログイン時間も含まれるようにして下さい。
全てにおいてこういう事なのです。

438 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-RW72):2022/06/18(土) 22:44:51 ID:Ra28l7t/0.net
即死装備つけてデバフかけて殴るでネクロの知識止まってる

439 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ db10-I+Ib):2022/06/18(土) 22:56:54 ID:TjJf/fTa0.net
即死する相手限定ならそれでいける。
おそらく死の香りの効果で即死抵抗もわずかに下がってる。
問題なのは、体感では、即死する対象はそもそも即死で倒す必要がない、
おそらく、決定打が入る対象は即死しやすい、フルアタの覚醒は多段物理で
全弾装備による即死系乗りますので、即死する相手なら有効。
まあ、毎度毎度、強い装備はこちらいうて商売しているのに、どんなのでも、
一撃即死で倒されたのでは、商売上がったり下がったりなので、仕様上即死の扱いが
悪い。
私の体感では即死するようなのは、そもそも即死しなくても通常攻撃で倒した方が、
速い、体感的には、決定打が入る対象は即死しやすい、
まあ、行ったことないですが、ヤティカヌだかの虎いうのも、即死するらしい、
知らんけど。
大昔は、即死によるHP吸収は与物理ダメージ扱いで、まあ、HP回復吸収でしたが、
現行、与魔法も吸収オプションありまして、即死時物理吸収してなくても、
まあ、現行覚醒死の香り自体が、妙な吸収性能付与されているので、吸収は楽かな。
キャビティで即死15%でしたか、まあ、これが80%即死とか100%即死のアイテムでも
有れば変わるでしょうがね。
でまあ、リトルのミスティックボックスなんかも即死するかもですが、これもまた、
全く連射出来ないで、まあ、即死の扱い悪いの一例。
現行即死で狩など現実的でないというか、ほぼ意味がない、割に合わない。
という認識。

440 ::2022/06/18(土) 23:02:13.09 ID:TjJf/fTa0.net
即死いう話だと、エルフ暗殺者ZINの特技の即死、
まあ、大昔の話で現行全く触ってないですが、
当時の体感だと、死の香り+キャビティよりも、
カラシ込みのフル支援のエルフ暗殺者の特技の即死の方が
即死可能な対象の幅が広かった感があります。
まあ、現行の場合、即死するようなのは、そもそも、通常攻撃で倒した方が
速いというオチは有ると思います、はい。

441 ::2022/06/18(土) 23:33:51.52 ID:TjJf/fTa0.net
まあ、古都で露店まあ、協会入り口付近の一等地狙いですが、
まあ、空いてなかったら、かかし寄りになるのですが、
まあ、案山子よりの位置で露店の場合、かかし付近で白チャットの
方々のチャットを拾いまして、え、え、え、なんかまあ、私の考える
レッドストーン界における常識というか、知ってて当たり前の状況と
かかしで御話をしておられる方々の内容がかなり乖離している場合も
有りまして、まあ、レッドストーン界もまあ、いろんな方々、幅があるんだなと、
近頃も思います。
まあ、私の場合毎年毎日365日24時間体制、一切の不正行為なく、
過去数年前の時点で、接続時間5万8千時間以上基準ですので、
まあ、そうなるのかなと、思う面も御座います、はい。
まあ、連絡帳なんかも今現在40ページ目で御座いまして、これ40超えても
最古の問い合わせ正常に表示されるのかなとは思いまして、
まあ、過去に、どう見ても過去の問い合わせ一覧から消えてます状態の時は、
まあ、もちろん問い合わせまして、表示上限増加しました応答受けましたけれども。

442 ::2022/06/19(日) 00:03:05.93 ID:/PEHxOwR0.net
まあ、お蔭様で、ギルドバフを旗から得ると、同キャラ一日一度限定で
まあ、ギルド報酬ボックスを得られるギルドにも所属させてもらっております
キャラもおりまして、まあ、クリーチャーカバンに空きの有るキャラで、
ギルド協力ボックスを得ても、実やら、経験値巻物なのですが、
まあ、クリチャーカバン空きのないキャラで受けたら、コクーン獲得って
どうなんだよと、まあ、思います。
このキャラでギルド旗からのギルド協力箱からコクーンですか、思います、はい。
どうも体感では、一度設定したら、以降ギルドポイント減少なく、
協力箱得続けられるのでしょうかね。
以前にも箱を得られた時期がありましたが、ポイント減るから止めてくれと、
まあ、無理解から余計な事を申し上げたのだろうと推測しております。

443 ::2022/06/19(日) 00:08:03.17 ID:/PEHxOwR0.net
で、思うのですが、まあ、サーバー側の都合思いますが、
毎日午前0時6分だか7分だか8分ごろ、急に重くなるの
やめて欲しいです、過去には、この時間帯に銀行からの移動アイテム消えるし、
まあ、報告申告からの補填を受けましたけれども。
どうしてこんな人の多い時間帯に、応答遅延発生の可能性のある
挙動にするのか、謎で御座います。

444 ::2022/06/19(日) 00:26:35.12 ID:/PEHxOwR0.net
あのさぁ、本日のPVP、誰とは言わないけどさぁ、
棒立ちしておいて、まあ、余裕だわ思ったんでしょうが、
ちょっと叩いたら、急に全力打撃だもんなぁ、思います、はい。
でまあ、消化も終了、まあ、人の少ない時は体感で、参加賞1億袋から
1億出やすい気が気がしまして、まあ、1億GOLD有難う御座いました。
消化時の組み合わせから、本命まあ参加賞得てますが、まあ、勝てる御相手と
組まれるか思いましたら、逆の勝てない方と組まれまして、まあ、勝ち点下がって、
損しただけでした、はい。

445 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 13:17:20.62 ID:wFJwxksJ0.net
知識犬って強化された?

446 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5bad-ToRJ):2022/06/19(日) 14:14:07 ID:TK1vtsnt0.net
基準をいつからってので強化されたか変わるけど、少なくともWIZより強いよ

447 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 15:27:21.50 ID:vloAIM+y0.net
うん

448 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 18:53:45.59 ID:M8cvIpgh0.net
クリチャロックしたら冒険行かないようにしてくれないかな
付け替え用でいつも手元に置いてたいのに毎回自動編成で真っ先に選ばれるのめんどい

449 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 21:43:30.35 ID:Ep9Cg9T20.net
WIZはまだトップ5に入る強さだから
ネクロの方が強いはないよ

450 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 21:45:04.80 ID:x1vwU9tu0.net
知識犬とWIZの話だと思うけど

451 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 23:03:35.25 ID:/zBKNLW30.net
今カケラ出しってどの位時間掛かる?
W探索機メテオwiz収容所500lvで15分位掛かるんだけど遅すぎ?

452 ::2022/06/20(月) 01:01:44.89 ID:tQHuYWeX0.net
クリーチャー冒険のメンバー自動構成なんて
実装初期にしか使ってないです、結果について全く違いがない体感です。
冒険専用クリーチャーをカバン1に集めて手動構成の一覧でも上から
並ぶようにして、上から選択してます。まあ、かばん3まで全開放ですが。
そもそも、現行のクリーチャー冒険の結果って、自動構成とか、
クリーチャーの冒険用スキルのLVやらクリーチャーの種類やら
クリーチャー本体のLVは、はたして冒険の結果に影響を与えているのか、
いまだに謎です。意味がない体感御座います。
祈りのかけらなら、銀行経由で、日々デメンジョンだけのキャラのやら、
ギルド、ギルドマスタ維持のキャラで数体倒した時に出たのを、
集めて使いまわし、そもそも、単純な狩なんてしてないので、
もちろん、単純なかけら出しもしてないので知りません。
レッドストーンのかけらも、完成して+1のまま、放置か、第二章の異変した
だったかのレッドストーンのかけらも、50個のまま放置、二章はそもそも、
失敗しました冒険家様しか返ってこない、結晶石1個とか、無意味なので、
進行しておらず、一章分もかがみも割に合わない、称号を上げたいキャラも現行
もうおらず、HPCP効率関連は1度で100%に変更されまして、
まあ、一章二章のかけらだしやら、祈りのかけらを単独で出すとか、
そもそも、狩自体が面白くないので、しておりせん。

453 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 02:17:06.81 ID:TpW2gjCh0.net
>>452
適応率30%とかでもアイテム全部持ち帰ってくるからな

454 ::2022/06/20(月) 05:19:03.17 ID:tQHuYWeX0.net
まあ、私に言わせると全然わかってない、なめとる、言う事柄。
メインクエ第2章の報酬を得れば得るほど次回成功しません設定、
わかってない、割に合わないと判断したらそもそも触らない、
なんとしても成功してやろうと一年半年毎週毎週繰り返すと思ってるなら
間違い、面白くないことをしません、はい。
で、ギルド戦用と、通常狩用のフルチャフルヒ万病全部別扱いの
理由を説明せよと、ただ不便なだけ、全く意味不明、
これのどこがゲームとして面白くなるのかいう話、まあ全く全然
少しも御話に成りません。

455 ::2022/06/20(月) 05:22:15.74 ID:tQHuYWeX0.net
まあ、そもそも、メンテ時以外毎年毎日365日一切の不正行為なしの
24時間体制様と、え、夜だけ、え、土日祝日だけ、え、たった数時間
なんてのが同じ土俵で競えるはずがない、前提が違い過ぎる、御話に成
らないので、御座います、はい。

456 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 05:53:43.56 ID:F3JdlSoL0.net
>>451
WIZならそんなもんだろ
でも効率で言えばたぶん知識犬のほうが範囲広いから早いと思うぞ

457 ::2022/06/20(月) 06:00:56.79 ID:tQHuYWeX0.net
むしろ、私が気になるのは、かけら出しの所要時間何分間かよりも、
そもそも、今どき、単独のかけら出しをわざわざ行う理由が気になります、
私の場合かけら出しに全く魅力なく、行ってもおらず、え、意味あるのですかと、思えてしまいます。

458 ::2022/06/21(火) 01:30:02.07 ID:TMgH19kD0.net
本日のPVP、まあ、本命繰り返し当たるのは勝てない御相手ばかりで、
これでは勝ち点増えるわけないという、
で、まあ、消化参加賞狙いですが、スキップのクールタイム中でなければ
勝ったろいう御相手組み合わせありましたが、これ、スキップジャンプの
クールターム3分間とかでして、こんなの待ってたら、御相手居なくなるわ、
いう話です、はい。
本日も対戦を有難う御座いました。

459 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 13:09:29.88 ID:01ctFv+10.net
花びらの片づけヨシ!

460 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 16:50:41.66 ID:mUtULE0V0.net
今日で終わりか!?何も交換してないやありがとう

461 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 19:12:35.70 ID:1wIbiTDjd.net
花びら解放4つ交換したけど全て失敗w
やっぱギャンブルはダメだな
他のものにしときゃ良かった

462 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 21:24:34.59 ID:andXFTdi0.net
確率あっぷしてるときに、2ID分の解放10こやったら、2つだけ成功だったわ
普段ならわかるけど、50%弱あったのにこんだけ外すとか萎える

463 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 21:38:17.31 ID:hWhEhsfP0.net
花びらで交換できる赤い光銀行取引不可かよ書いとけや

464 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 22:42:22.89 ID:+XVYOM3w0.net
>>463
取引不可※銀行には入ります
取引不可※当然銀行だって入らねーよ分かるだろjk
だもんな

465 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 09:52:15.47 ID:8swXIYUPr.net
末期ゲーは掲示板に書込みがなくなるって言われているけど本当だな

466 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 10:31:59.00 ID:C1NyrRsR0.net
サ終に震える日々

467 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 83ad-zXsU):2022/06/22(水) 14:08:23 ID:3VUaExge0.net
あいつのせいで人がオープンに流れてるからな
過疎ってるムラを内紛で割っちゃったみたいなもん

468 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 15:35:13.00 ID:HYPP6dTI0.net
マーガレットのバストに関する質問はなしか

469 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 83ad-zXsU):2022/06/22(水) 15:56:30 ID:3VUaExge0.net
誰がマーガレットや
URLよく見直せボケ

470 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 83ad-zXsU):2022/06/22(水) 15:58:40 ID:3VUaExge0.net
って、勝ち気な姐さんボイスで罵られながら酒瓶で小突かれたい

471 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 16:07:03.54 ID:HYPP6dTI0.net
酒瓶フェチかよ

472 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 17:26:11.80 ID:+BBbZh/jd.net
30歳キャピキャピなキャプテンマンコットさん
チェイン片手にS力を発揮して奴隷をビシバシ叩いて黄金色のおしっこをぶっかけるキャラでぇす

473 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 19:10:12.31 ID:3VUaExge0.net
上陸するのにええ武器ないなあ…
せや!船のアンカー鎖ごと持ってって振り回したろ!

脳筋パイオツ姐さんかわいい

474 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 19:24:10.65 ID:3VUaExge0.net
冗談はこのくらいにして
7月6日はキャプテン+新超越、スキル改変、新クリチャって認識でいいのかな

475 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 20:23:35.15 ID:kFOgbKWR0.net
6日まで何もなく、
6日も2クリーチャー登録して、倉庫の鉄床と超越書重ねたら終わりそうなのが辛い
積みゲーがススムくん

476 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 01:08:03.54 ID:XnUvHg+10.net
RS2にも碇振り回す海賊いたな

477 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 03:51:52.70 ID:RjKbb8Q/0.net
キャプテン30歳かよ。一気に好きになったわ

478 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 07:44:04.31 ID:oC/srsi3r.net
どうせまた不具合でほぼメンテの日だよ

479 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 08:04:04.23 ID:o41cjIGu0.net
モンハンに流れるタイミングに実装はセンスがないな
1ヵ月ずらすだけでかなり違うのに

480 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 08:10:13.48 ID:5Nx8Mdg00.net
どこにでも見当違いな何々が発売されるから~って馬鹿がわくな

481 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 08:12:02.50 ID:niOsO3S40.net
ババア先輩

482 ::2022/06/23(木) 08:27:43.70 ID:jS0J4B690.net
狩をしていると勝手に入ってくる箱要りません、無価値、ゴミ。
あのさぁ、今どきこんなのもらっても使い道○御座いません。
過去のイベント箱の使い回しにもほどが有る。
面白いと思ってやってるのですかね、全く面白くないです、
こんな中身なら何も無い方がマシです。

483 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 11:05:45.85 ID:AVz6pfQ60.net
キャプテンは17歳だって信じてる

484 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 11:21:19.90 ID:oA47kXS/0.net
こう見えて30歳✩

485 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 11:59:06.40 ID:kKSnef6N0.net
ギルティギアにイカリ振り回す奴いるが
それがBBAになったバージョンでOK?

486 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 13:26:25.03 ID:XYOfZdSA0.net
ショボい2Dと良くできた3Dとじゃ次元が違う

487 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 15:28:12.96 ID:y0rCD8jCd.net
陰毛めっちゃ濃そう

488 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b302-TfHA):2022/06/23(木) 16:18:45 ID:o41cjIGu0.net
プリンセスに毛が生えた感じか

489 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 17:15:54.91 ID:GlwmuPNCM.net
女キャプテンで一瞬でもビックマムを想像してしまった
くっそくっそ…
さっきまでシコかったのに違うものに見えてきちまった…

490 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 18:50:54.45 ID:Hapwu0eV0.net
こんな過疎糞ゲーに他ゲー発売の影響とかほぼないでしょ

491 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ db10-I+Ib):2022/06/24(金) 00:16:48 ID:nGSIvwJ90.net
本日もPVPここ数日、まあ、ほぼ初手は同体の方と当たりまして、
まあ、初期の頃は勝てた思うのですが、なんか知りませんが、
向こうの方がやや効果時間が長い、なんでどうして、理由わからないんですがね。
この辺り厳しい、なんでどうして。

492 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 06:09:42.57 ID:NU0rRJPgd.net
PCガードまだ解除してないんだけど
今俺のPCはノーガード状態ってことでOK?

493 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ada-sER5):2022/06/24(金) 06:59:32 ID:GxAQ0X5z0.net
キャプテン何で30歳にしたんだよ・・・
あの見てくれなら25でもいいだろ

494 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 07:25:47.00 ID:1Khmk+zqd.net
でも頼めばSEXしてくれそうだよな

495 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 07:55:26.99 ID:LAU7l2I4a.net
BBAお断り

496 ::2022/06/24(金) 08:31:25.71 ID:nGSIvwJ90.net
そんなの知りませんけど、まあ、実際動作してなかったら
接続されない思いますので、たぶん動作中ですが、
まあ、そのうち動作しなくなって、あれ、どうなったんだ、つながらないぞ、
に成るのではと思いますが、まあ、知りません。
実際に起きるかどうか知りませんが、本人以外が操作して何か消えるとか、
何かを起こすが起きる前に、変更しておいた方がと思ったりしますが、
まあ、しょせん、他人ごとですので、はい。
まあ、忠告を必要とする者程遠ざける
と言ったところでしょうか。

497 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 12:40:00.60 ID:nCXW/5Hk0.net
全員アラサーアラフォーのプレイヤーしか居ないゲームで何言ってんだジジイ共

498 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 15:11:07.11 ID:ZB93F0Md0.net
相変わらずイラストだけは素晴らしいんだよなぁ
これ見て釣られた人がゲーム画面見たら絶望しそう

499 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 20:49:57.86 ID:9Z+Krasd0.net
おっさん職やおばさん職作っとけば昨今のポリコレ配慮にも対応できるやろ

500 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 20:51:58.57 ID:tgLSpsN/0.net
古参の年齢にある程度合わせてるんやろなって
正直今から中高生みたいな年齢のキャラ実装されたところでお前らどうよ?
酒臭アラサーパイオツ姐さんのがずっとシコい

>>498
っぱ隼先生よお
画集発売はよ

501 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 20:54:48.66 ID:sjzf23Tt0.net
NEWエンチャントBOXってなんか嬉しいものある?

502 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 21:26:58.58 ID:GT3l9OtS0.net
ポリコレ配慮の為に男性キャラでもイヤリング付けさせてくれ

503 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 23:19:06.08 ID:tgLSpsN/0.net
ポリコレ枠なら獣人がいるのでセーフ

504 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 00:53:02.10 ID:YcyQgszg0.net
気違いに屈したら本当にやめるわ

505 ::2022/06/25(土) 03:09:17.80 ID:QSOkvg3G0.net
仕様変更なんかもそうですが、
誰の為に、何の為に、やってるかいう話。
それで、ゲームは面白くなりますかと、
で、全く変わらない例の読みにくい数字、個数判別困難なので、
以前のままで良いのですがと、これに限らずいつも思います。

506 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 08:16:16.11 ID:WZd7EHcP0.net
鞄に空きがないからクエで拡張しようとしたら鞄に空きがなくて無理なの草

507 ::2022/06/25(土) 08:24:38.88 ID:QSOkvg3G0.net
これは本当にそう、ポータークエだけは、受諾可能LVになったら即完了させるべき。
地図とかは他のキャラで来た事有りで、位置把握出来ればミニマップ不要ですが、
かばんの空き量は、これは本当にどうしようもない、まあ、必殺、天上称号で上げる
とかあるかもですが、割に合わないと思いますが、まあ、どうしても必要なら、
まあ、後は、クライアントから削除出来ない銀行移動不可アイテム入ってしまったら、
連絡帳にて削除願いですかね、まああとは、期間限定課金アイテム、
これを購入したら、ポーターLV即10を買うとかですかね、
あとはまあ、現行空いている枠だけ使って過ごするとか、イベント時のミニカバンを
使って空けるとか、これはまあ、どうでもいいキャラに使うほどの価値があるか怪しいですが。
まあ、ポータークエなんて適当に数体倒して、話してアップにすればよいのに、
こういう所は、ほぼ初期状態仕様のままで、かなり厳しいままという、まあ、初期よりはやや
軟化してる部分もあるか思いますがね。

508 ::2022/06/25(土) 08:30:13.37 ID:QSOkvg3G0.net
やっぱりですねえ、過去の時点でゲーム接続時間5万8千時間以上
未転で一瞬とはいえPVP勝ち点順位第一位とかになるとですねぇ、
ゲーム内で経験していることの話題についてはどんな部分方向から振られても、
即時的確な応答が出来てしまうという、まあ、格の違いといったところで御座いましょうか。
まあ、え、土日祝日だけ、え、夜だけ、たったの数時間、などとは
わけが違うので御座います、はい。

509 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 08:40:31.33 ID:V3yl+QuO0.net
面倒なの証書で上げたわ
週1のかけらも50集められなくなってきた

510 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 09:27:50.54 ID:Fir78YBO0.net
ポーターは課金アイテムで上げるのがいいでしょ
たまに売り出してるから、常に一つは持ってるようにしてるわ

511 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 09:45:00.82 ID:0CKQgcsWd.net
年々日課みたいなコンテンツ増えるから最近フルで開いててもカバン圧迫してしょうがないわ もっとマジックバック配れよ

512 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 09:55:52.06 ID:D1jUDPeer.net
日課みたいなコンテンツ増やすの息苦しいからやめてほしいわ

513 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 10:12:28.27 ID:u/UlgBKD0.net
課金バッチはカバン圧迫していいとしても、討伐バッチやRS抽出機とかで枠取らないでほしいわ

514 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 10:40:50.25 ID:V3yl+QuO0.net
インベのタブ機能実装してるからラス1にEXバッグ枠作って
そこにバッジとか放り込めればいいのに実装しようと思えばすごい簡単に作れるでしょ

515 ::2022/06/25(土) 10:56:25.80 ID:QSOkvg3G0.net
いやいやいやいや、カバンの空きなんて、ま、問題ですけど、
それよりも問題なのが、狩が全く面白くない、
新クラス実装で狩が面白くなりますか、いいえ、なりません。
一撃で倒して走り回るだけの狩が面白いですか、いいえ、そんなのLV1の病気の
コボルドを狩と全く同じで何も面白くないです。
狩で狙った超高級アイテムなどドロップしたこと一度も無く、価値のある補正無視系の
水色オプション系なんて、そもそも、これ、一個一個拾っては捨て、拾っては捨てを
延々と繰り返して、確認、それを狩の合間に、いやああああ、無理、
自動取得機能なんて全く御座いません、すべて狩の合間に手作業、
で、現行、狩のどの部分がどのように面白いのですかね、
ぜひおうかがいしたい所で御座います、
まあ、私の場合、過去の低下PT狩場あれば、即参上しまして、
まあ、PT作成から解散まで、終日参加、で、また次の日もを繰り返し、
まあ、ソロでまあアイテムドロップ狙いだったか、気がついたら、同じ場所で、
まあ、半年だか一年間だか、まあ、もちろん朝から晩まで狩してましたが、
まあ、あとは、初期の買取額100万Gなんかの時も、これは毎日まあ、8時間くらい
拾っては戻って売る、拾っては戻って売る、まあ、当初は30日有るか無いか
だったと記憶しておりますが、んまあ、これなんかも、体の動く限り、まあ
狩をしてましたが、
で、現行今現在狩が面白いか言うと、全く面白くないので、現行仕様なら極力もう二度
と狩なんてしたくないと、考えております。
まあ、その場から動かない、面白い低下狩場あれば即参上します。
狩が全く面白くない、延々と同じことの繰り返しで全く代わり映えせず、
楽しくない、これが大問題です、はい。
しかもキャラクターの性能を正確に理解し最大限引き出すと、
はい、強いので仕様弱体化!でどこが面白いのかと、いつも思います、はい。

516 ::2022/06/25(土) 11:00:52.74 ID:QSOkvg3G0.net
ある一定程度の構成は必要思いますが、
それ以上の数値を加算しただけの上位互換など、
全く無意味、え、それ用の数値だけを上げた狩対象を実装したら、
喜んで狩をするだろう、するわけない、するわけない、
あんたやってみろ、面白いですか、これ、やってることは、全く同じ作業で、
操作動作も全く同じ、ただ内部数値異なるだけ、無理無理無理無理、
全く面白くない、面白い言うなら、ここが、ここが面白いと、
ぜひ御聞きしたい、冗談抜きで。

517 ::2022/06/25(土) 11:08:59.34 ID:QSOkvg3G0.net
で、まあ、狩なんて面白くないけど、まあ、どうせなら
効率の良い狩場で狩をしようとするでしょ、
これがさぁ、ミラー実装とはいえ、いまだに、自分専用か
他者との競合狩場の選択すらなく、常に誰かと競合、
まあ、イベントとかで経験加算なんかあっても、その時間帯に行くと
まあ、誰か居る、でまあ、恒例の俺が使ってる、あんたは居なかった、
アイテムが落ちてる、消えてるだろ、のトラブル発生、
しかも、公式の狩場の使用方法についての見解もなし、
え、で、これ、狩が面白いですか、面白いですか、
わざわざ狩用に準備して行ったら誰か居て揉める、しかも、一度や二度じゃない、
そもそも行く前から揉める未来しか見えない、
やってられないわ、になるのが通常、そこまでして狩をするほど狩自体に魅力無く全く
面白くない、これに尽きます、はい。

518 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 11:23:20.62 ID:NxUb1RnS0.net
他ゲーと変わらなくなってきたな

519 ::2022/06/25(土) 11:40:10.18 ID:QSOkvg3G0.net
で、まあ、その場から動かない狩場の何が良いか言うと、
未転の場合、まあ、LV1600とかの方に一撃で倒してもらえれば、
泡を吹かずにほぼ棒立ちしていれば、他何もしなくても、勝手にLVが
上がる、これに尽きます。まあ、なにしろ、自分にとって有利なことは大声で叫びまして、
他人のことはどうでもよく、全く気にならない、不正行為と明言されていない
他、すべて自分に有利なことは可能な限り全部残す所無く行う、これに尽きますかね、はい。

520 ::2022/06/25(土) 11:50:54.99 ID:QSOkvg3G0.net
あの、集中鍛錬なら、まあ、運とか健康とか知識とか力で出てくれないですかね、
あの、毎度毎度カリスマで御座いまして、これ、1GOLD個人露店売り
アイテムで御座いまして、全く持って集中鍛錬シリーズの意味○御座いません。

521 ::2022/06/25(土) 11:54:26.31 ID:QSOkvg3G0.net
でまあ、PVPなんかをまあ面白いと思いますがね、
これ、まあ、毎日午前0時ごろに始まりますかね、で
ちょうど一キャラ3戦終わった頃合、現行ですと0時6分だか7分だか8分頃になりますと、
普段軽い銀行なんかも、急に重くなりまして、まあ、アイテム消えると、
で、これのどこが面白いのかと、復旧されるとはいえぜんぜん即日ではなく、
これなら、まあ、PVPの為にアイテム移動は割に合わないので、
手堅く参加賞作戦に切り替えようになるわけですよ、はい。

522 ::2022/06/25(土) 12:03:14.54 ID:QSOkvg3G0.net
まあ、狩なんて面白くないのでね、
それ以外の部分で、まあ、旧クリーチャー冒険、同一ID内、全39チーム
メンテ時以外、昼夜を問わない、可能な限り2時間ごと勝ち戻り繰り返しゲーム!
で、まあ、自分自身今から2時間後は何をしてるかなと、常に考えまして、
可能な限り勝ち戻り!で、まあ、一日当たりで、まあ、同一ID内において、
まあ、おおよそ10本分くらい報酬を得続けていたら、まあ、もちろんすべて、自力操作
一切の不正行為なしで、して、まあ、貯まり過ぎて使い道の無くなった、
青色覚醒石同一ID内でまあ、計4,100個、まあ計4千1個位貯めましたかね、で、
まあ、狩なんて面白くないから、狩以外の部分で遊んでいたら、
あのさぁ、おまえ、報酬得過ぎなんだわで、不正行為じゃないから止められないので、
あまりの悔しさに、仕様そのものを変えてきて、絶対報酬減らしてやる、
もう報酬なんて、無、0、なしにしてやるわとクリーチャー冒険の仕様を変えられて
で、これ、面白いですかね。ゲームとして面白くなると思ってやってますかと、
まあ、いつも思います。
まあ、過去数年前の時点で、ゲーム接続時間5万8千時間以上、メンテ時以外
あらゆる時間帯に、自由自在に昼夜を問わず操作可能様に、
え、夜だけ、え、土日祝日だけ、え、たったの数時間、なんてのは、
まあ、足元にすら及ばず、全く御話に成らないので御座います、はい。

523 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 12:37:36.31 ID:iCD3W7Lid.net
チャット欄にゲームを開始してXX時間経ちましたって出るけど、放置してて何時間も叫びがなくてシステムメッセージが延々と流れてるくらいには過疎ゲーになっちゃったな

524 ::2022/06/25(土) 12:49:50.49 ID:QSOkvg3G0.net
人居ないのはわかる、古都棒立ち放置で、まあ
誰でもですが、チャット欄サーバー全体叫びの数が明らかに日中は少ない、
夜間はやや多い、
ただまあ、別にメンテ時以外毎年毎日365日24時間体制の方々は
叫びを見ること有っても、まあ、叫ぶ時なんてのは、経験値加算イベント時の
地図買い位で、まあ、居ても叫ばない人居るとは見てますけれども。

525 ::2022/06/25(土) 12:51:13.06 ID:QSOkvg3G0.net
で、この何時間経ちました経過の、黄色文字、なんか知らんけど、
チャット枠とか触るとか、なんかの操作で勝手に消える、これなぁ、と思います、はい。

526 ::2022/06/25(土) 12:53:06.68 ID:QSOkvg3G0.net
まあ、面白くないゲームから人が去るのは当然、
むしろ増えるわけが無いといつも思います。
特に頼みもしない仕様弱体化は無いと思います。

527 ::2022/06/25(土) 12:57:59.10 ID:QSOkvg3G0.net
ゲームの面白さ、楽しさを追究して欲しいと思っております。
で、まあ、例えば、狩用城用二系統有るフルヒフルチャ万病治これ、
二系統有るとゲームとして面白く楽しくなりますか、いええ、不便なだけで、
何も楽しく御座いません。
まあ、判別不可能な数字、わざわざ読みやすい数字から判別不可能な数字に
変更するとゲームとして楽しく面白くなりますか、いいえ、なりません、
更に詰まらなくなるだけです。

528 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 20:04:52.20 ID:B7Hhl4Fp0.net
秘密D入ろうとすると入り口が消える不具合いい加減直せや

529 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 23:14:00.15 ID:C80B7kis0.net
あれは一定の距離からクリックして入れば成功率高いからまぁそんなもんだろって感じだな

530 ::2022/06/26(日) 23:31:57.07 ID:km/6Usoe0.net
まあ、あれは私の体感では、まあ、例のクライアント側から見える座標位置と
サーバー内における座標位置がまあ、わずかにずれていて、ずれ幅が一定量
以上の場合、秘密マップへの移動を受け付けないという設定があるのかどうか
知りませんけど、まあ、大急ぎで走って移動、まあ、この辺りだろうとクリックすると、
まあ、サーバー側ではまだその座標扱いではない、秘密へのマップ移動を受け付けない
というまあ処理が行われ、かつ、一度は秘密入場を試みたという扱いは残り、
何度も入り口をクリックされると嫌やという例の、まあ、もう有りませんが、
毎日0時の2組しかその秘密には入れないという、誰か入ってますを、
延々と表示繰り返しはさらにサーバー側の負担になるので、一度入場動作を
試みた場合は、入場出来ようが出来まいが、次の入場動作まで、
時間を空けるために、秘密入り口の印は消えて、入場動作行えない、
になるんだろうと、勝手に推測しております。
まあ、あの手のは、秘密入り口でいぢと座標を合わせるというか止まる、しっかりと
入場のしるしをクリックでまあ入れるのですが、あのさぁ、いまどき、秘密行って来い
クエで、入って出るだけの意味有るかね、こんなの、ギルドクエなら、全員全部
隣のマップの伝達で十分だろうと、いつも思いまして、まあ、U分解とか、PT組んで10体
とか、まあ、単独で100の場合はまあ、デメンジョンでこなせますが、まあ、
あんなの、せめて種類を選ばせろと、特に秘密入場なんて、まあ、一般から
13411でマップ移動の起きないダメルか、まあ、記憶しっぱなしで、変更も面倒な
滝からの女王秘密に入って出るだけ、全く見もなく楽しくもなく、秘密マップ移動の
為に負荷がかかるいうなら、全部常に伝達か、内容を選べるようにしてくれと、
いつも思います、はい。

531 ::2022/06/27(月) 00:32:30.83 ID:WTa3c6pz0.net
本日のPVP、本命、まあ、なんか知らんけど、初手以外はなぜか向こうのが、
先に入る御方とまあ、本日も当たりまして、第一戦目はまあ、あれは、座標移動
行う前にダミーを重ねれば、と思いつつも、まあ、移動中に二段目を受けると、
で、魔法抵抗系に換装すればよいのに吸収形に換装してさらに負けまでが
速くなると。でまあ、次、まあ、これはなんか知らんが、第二波は向こうのが
速いので、まあ、これは寄って来た時に、まあ、苦し紛れの一撃で逃げ回る策
まあ、成功した様で、1度は勝った気がします、有難う御座いました。
まあ、あとは、消化1、まあ、初手で100%残でスキップは入りましたと、
で、まあ、御相手槍から弓に換装しまして、換装による最大HP残率差数%発生
確定ですので、このまま0秒で勝ちなのですが、まあ、残り3秒程だったかで、
欲を出して、カエルに、これが甘い、甘い、甘いで、御相手、氷雨打ってきまして、
はい負け、あのさぁ、余計な事しなければ勝ったろいう一戦。
でまあ、他消化、まあ、銀行移動アイテム消滅は、おそらく0時6、7、8分付近でしか
発生しないのでしょうが、もう嫌なので、アイテム移動なしでまあ、実験機なので、
本命よりもいろいろグレード落ちるのですがまあ内容は似ていると、で、まあ、
内1戦もなんか知らんけど、勝ち。第2戦目というか参加賞用なら3戦目なのですが
まあ、これ本命でもまあ、これはちょっと特殊な方でして、まあ、通常の打撃戦なんかに
なったら一瞬で負けるのですが、このクラスの場合、んまあ、勝ち方いう物が有りまして、
キャラの性能の割には勝ちやすい御得意様で御座いまして、まあ、なんかしらんけど、
ギリ勝ちで1勝まあ、今月27日となりまして、シーズン区切り30日まで、後数日
というところでしょうか、まあ、シーズン褒章なんて、さばくのが手間で価値もないので、
近頃は全く受けてませんが、はい。
まあ、皆様本日もPVP対戦を有難う御座いました。

532 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 07:30:35.82 ID:yf+d9k2f0.net
クリーチャーの被魔法ダメージ吸収って、説明読むと魔法ダメージを○%強化するってあるんだが、どっちを信じればいいの?

533 ::2022/06/27(月) 07:40:47.40 ID:WTa3c6pz0.net
まあ、今言われてみてみましたらまあ、
これは、被魔法ダメージ吸収2%
に加えて
魔法ダメージ強化5%
言う意味で、まあ、被魔法吸収いうクリーチャースキルは
魔法強化も効果としてあるという
意味であると解釈しております。
まあ、合計加算値等でLVを上げると、
ダブクリ書いてあるけど、致命抵抗減もとか
致命抵抗減書いてあるけど、ダブクリ加算もある、
いうのとまあ、同じ扱いですかね。
で、私の経験では、クリーチャースキルによる被魔法吸収は
効果数値その物が低過ぎて使い物に成らず、同時に4体しかセット出来ない中で、
クリーチャーで被魔法吸収効果はないよなぁ、といつも思います。
まあ、クールタイム減だけは、これ、余剰効果として、
一個も発生する組み合わせ存在しないという、絶対にクールタイムは減らさんいう
仕様上の強い意思を感じます。

534 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 13:12:39.47 ID:yJSouMGd0.net
>>532
魔法ダメージ強化を信じていいぞ、肝心の魔法ダメージ吸収は2段階目強化からだからな

535 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 14:41:44.55 ID:vxD+QJD30.net
>>529
そんなもんだろで済ませっちゃってるあたり飼いならされてるよな

536 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 15:39:43.05 ID:yf+d9k2f0.net
>>534
やっばそうだよねぇ、ありがと

537 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 11:09:08.64 ID:b4XDBaRF0.net
おっす

538 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 13:02:42.37 ID:UldW8DIId.net
名盤、東家、掲示版など誤字に気をつけよう!

539 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 13:03:26.11 ID:UldW8DIId.net
誤爆失礼

540 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 13:22:42.25 ID:4t0Tb91h0.net
セットオプション初めて出たが耐性って見た感じハズレ枠っぽいし捨てても大丈夫だよね? 新アイテムは見極めつかん

541 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 14:13:09.52 ID:RSugMAfOd.net
捨てて大丈夫
まともに売れるのは迅速、次に恩寵くらいじゃない?
S鯖だと迅速が10-15本、恩寵は3本前後

542 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 14:02:54.68 ID:Fk6RycWO0.net
舞台は、農業と交易が発展した文化の中心地・フランデル大陸の極東地方。この地方では、約500年前に「RED STONE(レッドストーン)」と呼ばれる赤い石が空から落ちて来たと言う伝説がある。
そして、それを手にした者は、不老不死と莫大な富を得られると言われているが、実際にそれに触れた者は、誰もいなかった。そして当店は快適なレッドストーン RMTをサポートいたします!

543 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 15:47:47.94 ID:DeXUvJx+0.net
キャプテンクイズ年齢しか分からないんだがどこ調べればいい?ヒント教えてくれ

544 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 15:49:38.99 ID:vT7PudoPd.net
公式サイトに全部載ってる
URL、マウスオーバー、1分放置とか

545 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 18:57:25.16 ID:SIcM4TiJ0.net
キャプテンの魔法覚醒強そうだね

546 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf14-TsA2):2022/06/29(水) 21:06:29 ID:DeXUvJx+0.net
>>544
thk
見つかったわ
武器なんてまず分からんわ

547 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 22:49:30.85 ID:BiHMGVtL0.net
指輪の称号再構成のやつ5回までだけどW健康比指輪ぐらいなら運良ければ作れそう

548 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 06:24:17.14 ID:Us30fQGI0.net
あれ翻訳めちゃくちゃだけどDeepL韓国語対応してないんだっけ

549 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3fb4-tQxS):2022/06/30(木) 18:59:21 ID:TBydRYLJ0.net
韓国アプデでドロップアイテムからdx ULTOPが落ちるっての韓国だけじゃないんかな?

550 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 19:31:08.50 ID:/X+RGzIc0.net
確かに既存のOPはドロップでつく部位が韓国と日本で微妙に違うみたいだけど
今回のは新規OPの実装とドロップエフェクトもつけて赤い悪魔報酬にソレ向け異次元実装するぐらいにシステムに食い込んできてるし狩り勢向けの目玉コンテンツとも言えるから9割方日本にも実装すると思うけどね

551 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 22:16:14.32 ID:ZF3Fa8l00.net
指輪のドロップOPもいい加減韓国仕様にしろよ
バランスなんてロトで散々ブチ壊しとるんだからドロップで落ちた所で変わんねーだろ
むしろ復帰する人にはモチベに繋がるだろ

552 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 22:29:56.52 ID:IkjrZMM10.net
ここの運営はバランスを自分から壊していったのほんまアホやわw

553 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 10:30:01.65 ID:3+6Id9X50.net
韓国仕様がいいなら韓国へいくといいよ
みんなフレンドリーだし料理も美味しい

554 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 10:33:19.98 ID:nAFrT7wlr.net
アタオカで草

555 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 12:03:44.94 ID:MEprcUiyr.net
韓国人って一番まともな人がいない人種だろ
すぐファビョるし怒るとキムチで殴ってくるし

556 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 15:17:19.33 ID:SfaiDv+4d.net
不平不満ばかり言う割に何も行動しない日本人よりは賢いと思う

557 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 17:18:10.26 ID:ZOGQlGEL0.net
昔ダンジョン内や狩場では絨毯が使えなかったと聞きました、本当でしょうか?
またいつ頃から使えるようになったんでしょうか

558 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 19:47:15.36 ID:Z62oQxUid.net
なんなら秘密は移動速度アップ効かないから移動スキルないキャラは地獄だったぞ

559 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 20:02:52.73 ID:MvnW/bPkd.net
ごく最近まで使えなかったし何なら数年前にライトドラグーンとか救済アイテム出したばかりだったな
調べたら2019年だった

560 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 20:18:29.36 ID:aJNQZhhC0.net
復帰して狩り場で普通に絨毯乗ってるのを見たときは相当驚いた覚えがある
昔はマップ移動も苦でしかなかったが今はガイドでいろんなところ飛べるしほんとに楽ちんになった

561 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 20:19:06.48 ID:bBmVw+qY0.net
金鯖いつ?

562 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sad3-Cla0):2022/07/01(金) 20:53:44 ID:fYFKVKtva.net
日本仕様だと健康比率は1個までしかつけられないのと
現状新規OPにいいのがないからそこまで狩りが盛り上がりはしないだろうなぁ
でも宝の地図改善で全て吹っ飛ばす程いい仕様に変わったからこれだけで十分や

563 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fad-5+LN):2022/07/01(金) 20:56:19 ID:m5glb5NP0.net
もうバフ折半とか地図出してないから肩身狭いとかもないね
箱開ければEXP常設みたいだしせいぜいリポ維持できないときに買うくらいかな
そもそも買えるのかまだ分からんけど

564 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 20:58:55.67 ID:iPI+/aq6d.net
>>556
効いてて草

565 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 21:39:52.10 ID:m5glb5NP0.net
そういや地図廃止ならRS探偵マンはどうなるんだろう
あの称号の効果自体よく知らないけど

566 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 23:27:59.58 ID:0n8iRTwU0.net
物理光奏と知識光奏って面白さはどっちが上?
将来的には知識の方がいろいろと快適さは上になるんだろうけど

567 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 23:33:16.90 ID:EEyZ2R3x0.net
今も毎日インしてしっかり狩りしてる人って何が楽しくてやっているの?

568 ::2022/07/02(土) 00:00:19.38 ID:es6btdB50.net
>>567 インしているだけなら、メンテ時以外365日24時間体制ですが、
後半の部分、狩の何が面白いのかさっぱりわからない部分については
同意です。一撃で倒して走り回るだけ、やってることは、病気のコボルドLv1を狩と
全く同じ、どう考えても私は面白くない楽しくないツマラナイです、無理です、はい。

569 ::2022/07/02(土) 00:21:32.14 ID:es6btdB50.net
本日のPVP、本命2敗内1無理、一度も勝った記憶がほぼない、
デバフが入っても勝った記憶もなく、まあ、無理、残り20秒付近までだかで
まあ、必死の足止めも効果切れまして、終わり。他内1もしかすると勝てるかもだが、
まあ、これも近頃全然勝った記憶がない、無理。他1内1勝これは、たぶんかなり高い
確率で勝てるで勝てまして、有難う御座いました。
消化、まあ、どうでもいい。
御経の様な謎の名前の御相手様かと思ったら雰囲気だけ似てる別の方で
一安心で、まあ、手堅く勝たせてもらいまして有難う御座います、1勝です。
他内1初手のかえる+回避不可能ボトルで優勢に見えたけれども、
残り6秒で再度カエル失敗して負ける、このまま逃げ切りでもよかったかと。
他1まあ、ただ負けでは悔しいので、時間まで目いっぱい粘る。
回復の起きない御相手だと、初手カエル+回避不可能ボトル、その後、
スッキップで、まあ、だいたい逃げ切れますが、回復のある方だと厳しい。
まああとは、初手カエル成功させてもらえればかなり手堅いかなとは思いますが、
皆様本日も対戦を有難う御座いました。
まあ、日々PVP参加賞を得たらよいのではとは十分ではとは思います、はい。

570 ::2022/07/02(土) 00:31:33.57 ID:es6btdB50.net
地図をものすごい回数毎日開け続けると得られるとかいう謎の伝説の称号
なんか、聞いたことがありますが、まあどうでもいいです。
で、光師さんは外キャラへのバフ要員では、まあ、同一ID内に空きもなく
光師様以外もまあ触る予定ありませんが、知識型の方が、与魔法吸収で
HP回復で便利では、まあ、光師自体触ったことないですが、物理プリを
以前にまあゴリアテ系ですが、触りまして、これ、威力はさておき、全弾物理で、
ぜんぜん吸収しないのが問題だと思いまして、知識ボトルだろうなぁと、感じた
ことあります。まあ、光師やるなら、まあ、獣でしょうかね、PVPでも狩場でも
マシなバフ要員ではない光師さんなんて、みたことないです、まあ、そういう
ことだと現行思います。
で、アイテムの性能どうのこうのじゃないんだわ、狩自体が全く面白くないのです。
オプションがこの部位に付くとか付かないとかいう以前の問題だと、いつも思います、はい。

571 ::2022/07/02(土) 00:43:17.05 ID:es6btdB50.net
>>570 に加えまして、まあ、細かい事を申し上げますと、
知識光師様については、LV570付近だかの、南なんちゃらの
サソリPTボス、各沸き位置が密接している狩場で、まあ、
まだ、天然のBFOPしかなく、与魔法吸収がかなり珍しかった頃、
一度だけ、そのLV帯で光師様とPT狩をしてもらったことがありまして、
まあ、球体が放物線上に飛ぶビームみたいなので、まあ、サソリを
倒されていたのを記憶しておりますが、以降後にも先にも、光師様が
狩をしている、PVPで活躍している光師様など、全く見た記憶が
○御座いません。

572 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 01:39:59.21 ID:a1qZjmxf0.net
天上の鉄床がスタック可能になるけど
ロトで鏡を出しまくる都合でそうなったんだろうな
なんか終わりが見えてきちゃったな

573 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 02:29:21.62 ID:1fezEY1y0.net
図案と超越にはどう説明つけるのか気になる

IFGもスタックできるなら銀行の隅に置いてやってもいいんだけどな

574 ::2022/07/02(土) 02:55:06.55 ID:es6btdB50.net
インフィニティーガードもアップもこれ、あのさぁ、
肝心のインフィニティが例え10で、なんちゃらになっても、
ふーんというアイテムにしか現行成らないのに、ガードもアップも
1GOLD露店売りアイテムだよなぁ、といつも思います。
天上なんて、そもそも、鏡自体に全く魅力がないので、
過去の景品で天上配られたり、欲しくもないのに天上出たりして、
そのまま、放置で御座いまして、でまた、重なる天上と、重ならない天上という
誰も喜ばない、同じアイテムに見えるが実は重ならないいう、がっかりアイテムに
なる未来を見ます。

575 ::2022/07/02(土) 03:11:52.15 ID:es6btdB50.net
まあ、私の個人的な意見ですが、
例のアップデート前の前日の配信、意味有りますかね、
アップデートの内容中身情報は事前に出ていて、翌日の17時以降に
実際に触ればわかるようなことを、まあ、誰も最後の景品のアイテムコード
以外見てないと思いますが、わざわざ、夜中に配信する意味は一体、
ごごごごごご、ってなもので、いやー、そんな配信誰も求めてないから、
夜になりましたらさっさと帰宅して御休みになられたらといつも思います。
そんなんよりも、毎日0時6分から8分頃に急にサーバークライアント間の通信が
重くなり、その間にPVPの為に、銀行経由でアイテム移動を行うと
アイテムがしれっと消えるとか、即時復旧願いを出しても、実際に復旧を受けるまで
営業日日数で4日間も待つ必要があるとか、そういうことを改めて欲しいと、
いつも思います。

576 ::2022/07/02(土) 03:16:57.61 ID:es6btdB50.net
いやー、配信したっていいんですがね、
で、その内容はどうなんだいう話で、どこを見たらよいですか、
毎度毎度頼みもしない仕様弱体化を繰り返すことについて
どのように御考えなのかを詳細に説明するとか、
一撃で倒して走り回るだけの狩等同じ事繰り返しで、全く面白くないという
ことについてどのように御考えなのかとか、
狩自体は全く面白くないので、同一ID内メンテ時以外毎年毎日365日
24時間体制で、同一ID内全39クリーチャーチーム冒険勝ち戻り繰り返し、
一切の不正行為なし!すべて自力本人操作、で遊んでいたら、
取り上げられて、同一ID内4チームまで、一回の冒険最大で所要日数96時間
とか、完全にクリーチャー冒険終わった仕様にしてしまうことについて、
どう考えておられるのかとか、見るべき内容でもあればよいですが、
それもなく、といつも思います、はい。

577 ::2022/07/02(土) 03:21:32.95 ID:es6btdB50.net
>>576 まあ、旧クリーチャー冒険については
まあ毎年毎日メンテ時以外365日24時間体制ですが、
これ、2時間ごと、昼夜を問わない2時間ごと、2時間おきの勝ち戻り繰り返し
すべて本人操作、で御座いました、はい。

578 ::2022/07/02(土) 03:24:04.02 ID:es6btdB50.net
まあ、現行過去も、地図を出して売るとか買うかいう意味不明な
行為を一度もしたことないですが、今度のアップデートで、その意味のわからない
地図出し関連も変わるらしく、まあ、やっと消えてなくなるのかと、
少し安心しております、はい。
地図じゃないんだよ、狩が面白くない、狩が面白くない、狩が面白くないのです、
その場から動かない面白い低下PT狩場実装を強く望んでおります。

579 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ a310-iXqK):2022/07/02(土) 03:33:21 ID:es6btdB50.net
でまあ、そう思っているのは私だけではないと思っておりますけれども、
前日の配信などどうでもよいので、翌日のメンテが予定通り終わること、
メンテ明け以降も正常動作することを万全を期して欲しいといつも思います。
アップデート時は、予定時刻に終わらない、終わったと思ったら、予定した動作をせず
臨時メンテという流れを何度も見て体感しております。
まあ、私はそうなりませんでしたが、いつだったか、アップデート後直後だったかの、
デイリー景品の受け渡し画面が、当日景品を一度受け取っても、さらに受け渡し
画面出続け、景品を同日複数回受け取ったら不正行為でアカウント停止、
なんなんだと思いました、はい。しかも、景品自体はほぼ無価値という。

580 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 05:22:40.51 ID:kNF/6kth0.net
銀行不可なのに取引可能とか取引可能なのに内部的には取引不可のフラグ付いてるアイテムとか地味にウザいわ

581 ::2022/07/02(土) 05:32:26.38 ID:es6btdB50.net
本来なら取引可能だけれども、この箱から出たアイテムは全部
取引不可でして、可能にしたければ、どうぞ巨商で、という例の種類有りますので、
イベントの景品を巨商望みます。でまあ、まだ続いているのか変わったか知りませんが、
狩からの箱イベント、エンチャントボックスってねえ、これ、協会OP等実装前に実装されたイベントの箱でしょ、
中身現行の仕様とズレてますよね、HP効率1とか防御効率1の鎧とかゴミでしょ、
実装された当初と現仕様と釣り合ってないのに、イベントの箱の中身は相変わらず同じ、
使いまわしイベント、要らんなぁ、意味無い、そんなの要りませんと、いつも思います、はい。

582 ::2022/07/02(土) 05:45:56.05 ID:es6btdB50.net
アイテムが重なるといえば、通常のマルコのお守りでしたか、
重なるようになったか思ったら、重ねる操作をしても、確かに重なるんだけれども、
肝心の個数の加算が起きず、重ねても個数は増えず消滅するという、
まあこれも、頼みもしない仕様変更だったか何かの時に起きたはずで、
消えるから重ねるなという注意喚起有ったと記憶しております、
まあ、全く意味無い。
で、まあ、ほかいうと、現行の判別不可能な数字これ、頼みもしない数字の
書体変更で、無限弾丸だか、永久弾の効果に異変が起きて、有限扱いになり
使うと消える、とか、もうこれ、誰も頼んでない数字書体変更して、
余計な手間が増えただけという、しかも現行まだ数字の書体変更元に戻らず、
まあ、実に頼みもしない余計な事をするといつも思います、はい。

583 ::2022/07/02(土) 05:48:44.59 ID:es6btdB50.net
ギルドデイリークエの種類も当日分何度会話をしてもクエストの種類固定、
クエストの種類変更出来ない不可も不便だといつも思います、
こんなの全部伝達で十分だろと、いつも思います。
なにしろセンスがない、余計なことばかりだと、いつも思います、はい。

584 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 12:44:00.11 ID:1fezEY1y0.net
配布のスーパーロトから出るインフィニティガード[Trade]というアイテムがあってだな…

585 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 20:04:35.40 ID:Q01ksRsSM.net
去年の金鯖って
ハブなし レポなし 地図なし RTなし
だったっけ?

今年どうやろな

586 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 22:18:51.85 ID:kNF/6kth0.net
キャプテン実装でバグだらけだろうから赤い光も出ないかもな

587 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 00:18:22.58 ID:uVLVW4Ez0.net
スペシャルログインチェックで貰えるジョンマルコのキレイなお守り重ならないんかーい!!
これを重ねさせない理由を真剣に聞いてみたいわ

588 ::2022/07/03(日) 00:20:47.39 ID:1Jh9uCPM0.net
まあ、その手の重ならないアイテムを何個も設定すると
ゲームとして面白くなるのか、
ゲームとして面白いのか、楽しいゲームになるのか、
その辺り考えて仕様を決定しているのかといつも思います。
このような事についてどう思っているのかを、数日後の配信で
詳細に説明するとかなら一見の価値ありますが、まあ、
そんなの無いと理解しております。

589 ::2022/07/03(日) 00:25:48.50 ID:1Jh9uCPM0.net
本日のPVP、まあ、本命は2勝だったか、有難う御座います。
で、まあ、余裕を見て、消化参加賞狙いの部、スキップのクールタイム0状態で
毎回参戦しまして、まあ、HP20万の方、まあ、本命でも
んまあ手も足も出ませんが、まあ、初手スキップで、ただ負けるのは悔しいので、
時間まで粘ってやろう作戦を実行しましたら、御相手様、まあ、
むきになったのか、HP効率100%から減少する手を取られた様で
時間経過後勝ち確定で御座いまして、まあ、初手スキップから一歩も動かないで、
私の勝ちで御座いました、有難う御座いました、まあ、HP20万ですか、
え、5転ですか、まあ、未転で、HP4万ですが、まあ、御自慢の装備も
生かすことなく、私の勝ちで御座いました、有難う御座いました。
まあ、一切の不正行為無く、仕様に従い勝てば良いのです、はい。

590 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 02:48:36.94 ID:zfSZ5bl1F.net
旧アイテムとアイテムID一部共用だからなだけ

591 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 11:12:43.01 ID:RL8nGfUhd.net
BOTどうにかしろ
特に高速移動テイマ

592 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sacf-7lB8):2022/07/04(月) 16:23:57 ID:vQ/YeVaZa.net
ひたすら課金し続けて辞めるに辞められない
便器にこびりついてとれない人糞の様に
ただひたすらプレイし続けるそこの君たち!

運営メシウマすぎるぞコノヤロー!
おい、もっと課金しろよバカヤロー!

593 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c714-LXqx):2022/07/04(月) 17:18:04 ID:rJxbHUxN0.net
明日の生配信待機中すでに5人いてワロタ

594 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 17:44:22.60 ID:KXMqFjA20.net
そろそろ装備から図案書を抽出するアイテム実装してくれないかな?

595 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 17:52:00.11 ID:Z7fSqbjcM.net
超越も取り外してえわ

596 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 21:23:12.74 ID:TizWtx8J0.net
そろそろ水曜日に緊急メンテが入る時間帯の予測でもするか!

597 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 22:36:57.25 ID:82+7evhD0.net
露天売れねぇわ
人もすくねぇわ
皆どこ行ったんだ

598 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 22:48:56.42 ID:YkNP2ObD0.net
狩りドロ勢→タビアクートあるし…
狩りレベ勢→秋には地図楽になるし…
その他大勢→アプデ&金鯖あるし今動かなくても…

廃人→( ^ω^)

599 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 23:05:27.15 ID:6tOGaBJr0.net
協会討伐でただでさえ落ちてたドロ狩りの意義が精鋭討伐で更に薄くなったのはデカいな
超低確率の1000UMU引いてもその大半は最早まともな値段付かないし
当たり1000UMU狙うくらいなら1250キャラ作った方が効率良い可能性すらある

600 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 23:16:35.64 ID:0Mxn9swrd.net
新要素で娯楽性破壊してく伝統なので

601 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 00:15:39.34 ID:xXR7iPVN0.net
これもうダメかもな

602 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 01:07:51.25 ID:TkgQ1YUW0.net
素材がこれだけ古いと何やっても盛り上がりようないと思うわ
好き勝手調整なりイベントなりやっていいですよって言われても無理

603 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 01:20:17.56 ID:wVy2QmqZd.net
1250まで完ソロで1000UMUどころか775UMUさえ分解ゴミが数個落ちたくらいだったのに、精鋭討伐ではマナオとか高額品簡単に落ちたからなー
バフありPT寄生して、とっとと1250キャラ量産するのが良いよ

604 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1e46-tcWx):2022/07/05(火) 01:38:03 ID:RgqAKM8k0.net
精鋭討伐で出るのは武器の1000UMUだけだろ?
職鎧1000UMUのために狩りなさいよ

605 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 02:14:00.79 ID:L6rqHxZE0.net
どうせ命中無視やらつけるのに異次元必須だし
性能的には775とかT全吸収ホバピでよくね?みたいな職も少なからず

606 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 02:53:57.30 ID:nNbWJNkwd.net
1000職鎧は全く落ちないうえに種類が多すぎるから狙いのを自力ドロは無理すぎる

607 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5301-AuP+):2022/07/05(火) 08:20:29 ID:8OyaagK30.net
何気に明日キャプテンなのか ちょろっと触ろうかな

608 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ a310-iXqK):2022/07/05(火) 08:40:02 ID:oGLr/Uto0.net
まあ、同一ID内にキャラ作成空き枠ありませんので、まあ、触りませんが、
まあ、空いていても、そんなの作成しませんが、まあ、他の方が操作して、
走っているのやらをちょっと見られたらよいかな思いますが、まあ、全然全く
少しも期待しておりません、まあ、なんと申し上げますか、現行の開発者様の
思考と合ってない体感御座いまして、これ、面白いと思ってやってるのですか、
私には全然面白くないのですがといつも思います。

609 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 10:45:57.52 ID:erYT+YP90.net
>>604
精鋭討伐は武器の1000UMUだけじゃなくて防具の1000UMUも落ちるよ
実際に落としてる人のSSつきTweetもそこそこあるし

610 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c714-jOfB):2022/07/05(火) 16:23:04 ID:lKtJhsam0.net
>>609
そこみんが配信初日にマナ落としてたな

611 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 18:44:20.69 ID:erYT+YP90.net
明日ってキャプテン実装だけじゃなくて新しい超越や犬霊術悪魔武道とかの修正も来るかもしれないな

612 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 21:52:08.81 ID:xUOHK8Oy0.net
キャップ上げて欲しかったけど
102倍でキャラスロ追加はゲームオンにしては良くやった方ね

613 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 21:56:36.21 ID:TkgQ1YUW0.net
大量に複垢持ってるやつばかりなのにキャラスロいるか?

614 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 22:07:08.81 ID:erYT+YP90.net
新規のLRクリーチャーとSRクリーチャーの実装の話しって放送で出てたっけ?

615 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 23:20:24.87 ID:L6rqHxZE0.net
>>613
IFGとかボンドとかのゴミ持たせてデリート枠

新スロは金鯖→本鯖移行時に消滅する枠だから気をつけないとな

616 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 23:24:36.49 ID:iunetBkh0.net
金鯖は7/18〜9/7までで経験値は基本17倍、最大102倍、5次1000Lvまで、
金鯖終了後キャプテン覚醒追加、キャラスロ1つ追加

キャプテンの動き見た限り微妙そうだな...
移動しながら攻撃できるスキルあったけど範囲狭いし微妙
やっぱり覚醒来ないと雑魚だな

617 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bf6-MtZd):2022/07/05(火) 23:49:22 ID:oA0A8IOP0.net
18日の100万円山分けについて断言できるわ
間違いなくそこみんかロイ四世のどちらか1人には連絡行く
忖度で絶対に行くよ、必ず、みとけよ

618 ::2022/07/06(水) 00:44:04.26 ID:8Ii9Q1oE0.net
まあ、そりゃあ、あんた誰、聞いたことない、見たことない
なんて方に当選しました!と宣伝広告費使うよりも、
まあ、誰もが名前くらいは聞いたことある、見たことあるわ、
いう方に与えた方が、なるほど、当たるんだいう宣伝効果高いと
まあ、思います、はい。
でまあ、私なんか、未転サマナ未転ネクロにおいて、まあ、
全3サーバーでそのLVを超える者既に居ない状態でして、
まあ、過去に一瞬だけ未転でPVP勝ち点第一位なんか獲ったりして、
まあ、掲示板への書き込み量、その情報の正確性、応答速度の速さ
なんかも、かなりのものですので、まあ、なんか景品ください
思いますが、まあ、ゲーム内において、役に立つのを欲しいです、
まあ、といっても、過去に、まあ、2019/04/23付与受け取り
でしたかの、各サーバー1名限り当選のみの、激戦!PVPイベントの
究極の得物Box 1しか、まあ、受け取ったことないです、まあ、
何もないよりもマシですが、まあ、宣伝広告費なら、
より効果の高い使い方をするとは思いますです、はい。

619 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 00:47:15.01 ID:rJuq91ne0.net
覚えてる範囲でそこ民が精鋭討伐初回マナウォ、実装直後に1000職鎧、BOXドロイベからの黄金人形だっけ?
まあ今の人数からするとあんだけプレイしてりゃそれくらいは有り得る範囲な気もするけどどうなんだろね

620 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 01:15:25.17 ID:HBzWXsG30.net
現状そこ民が一番熱量もってプレイしてるし、運営に忖度されても良いぐらいプレイヤーにも貢献してるでしょ
そこ民とKHBには何度もお世話になってるしいくらでも忖度してあげていいと思うわ

621 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 01:19:23.04 ID:c1pOIic30.net
スフィア1年分みたいなキャンペーンはともかく

討伐なんて他でも高額品報告はいくつも上がってるし
1000U鎧もわざわざ拾わせたにしてはネク魔用って微妙チョイス
ドロップまで疑うのはさすがにどうかと思うけれど

それよりもリツイート垢にWM当選させるのやめろやって思う

622 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 01:27:45.15 ID:q87N+EH+0.net
100万円山分けは
ランキング1000位以内とか条件あるだろうな
でないと複垢低レベルが当選しまくる

623 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 04:00:48.94 ID:Y4vHpfdN0.net
新キャラそこみん実装まったなし

624 ::2022/07/06(水) 05:57:12.26 ID:8Ii9Q1oE0.net
金サーバーを面白くない理由、
本サーバーのアイテム全く使えない、
新規でキャラ作っても、はい、称号クエ、メインクエと
あの、何回何度同じことをさせるんですかと、
全く面白くないです。まあ、そもそも同一ID内空きはない、空いていても、
実験用キャラ枠に使うので、金サーバーなどどうでもいい、私的には無いのと同じ。
たとえば、金サーバー期間中は、本サーバーでも同経験値倍率加算に加えて、
まあ、そのLV上限まで経験値獲得加算起きるなら、もうそれは、
今狩をしないでいつするんだと、なるのですが、
わざわざ、金サーバーへ行って、まあ、毎度毎度全く変わり映えのしない
同じことの繰り返しなんて、しようと全く思いませんです、
でまあ、なんか知りませんが、本日の0時からのレイド予約やや
通常よりも予約しやすく、まあ、0時から6時、明けて22時23時
入れさせてもらいまして、まあ有難う御座います。
でまあ、午前2時だったかの骸骨王まあ、LV1にしてみましたが、
見えんわ、他のスキルが当たっていて、見えない見えない、まあ、
あんなの、今となっては出た瞬間に終わる系ですので、LVなんて
どうでもいいのですが、まあ、一瞬でもLV1になっていると
まあ、してやったりといったところでしょうか。
でまあ、あまりにも一瞬過ぎてLV1へすら間に合わないことなども
ありまして、まあ、LV1入っただけでもまあ十分といったところでしょうか、
はい。

625 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 09:05:21.08 ID:ZHnP5+dM0.net
金終了後に覚醒あるんか早いな やっぱ覚醒ありきって一応は自覚してんのか

626 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 15:12:33.05 ID:LnROjhc/0.net
金鯖で1000一体と覚醒試すために900くらいのキャプテン複数作って放置だな

627 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 15:33:35.92 ID:jAshkx8D0.net
キャプテンも楽しみだが何やらかすかが一番楽しみになってる

628 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 16:01:13.02 ID:YGDpwKym0.net
え…新しい職業の話誰もしてないどころか
1ヶ月近く誰も喋ってないってマジ?

629 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 16:02:12.94 ID:YGDpwKym0.net
ごめんスレ間違ったスルーして

630 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 16:15:30.80 ID:ajo2pZMD0.net
とりあえず1キャラ消さないと今日はキャプテン使えないんだな

631 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 16:25:52.71 ID:0+bVOS+/0.net
レベリング競争はもうすぐ開示する
今日からキャプテンのランキングに注目だぞ

632 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8755-Yyfa):2022/07/06(水) 16:33:51 ID:ajo2pZMD0.net
終了時間未定age

633 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9302-xa9T):2022/07/06(水) 16:38:09 ID:0+bVOS+/0.net
さっそく不具合が発見されたらしい

634 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1e46-tcWx):2022/07/06(水) 16:38:11 ID:WRcYva4e0.net
メンテ終了
17:00→未定
やっぱりな

635 :名も無き冒険者 (スッップ Sdaa-96ld):2022/07/06(水) 16:39:09 ID:OgcKualhd.net
歴代冒険家パネルいち早く開けないといけないのにメンテ終了未定とか、信仰が試されますね

636 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b01-A/OY):2022/07/06(水) 16:41:44 ID:jAshkx8D0.net
不具合もそうだけど昨日のイベント内容発表も不評だったから無理矢理延長した感

637 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1eb0-LN8t):2022/07/06(水) 16:46:42 ID:q87N+EH+0.net
キャプテン実装だけにいかりが

638 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 87da-QBhF):2022/07/06(水) 16:48:10 ID:1ioOsA7S0.net
歴代冒険家パネル ニート勢優遇回避のために無理やりメンテ延長だな、19:00とみた

639 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 16:53:27.03 ID:q87N+EH+0.net
6時間はかかるなこのパターンは

640 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 16:54:55.88 ID:0+bVOS+/0.net
ちょっと前に大きなアプデあったときは本当にその日はログインすらまともにできなかった
ログインできても街移動したらもう落ちてログインできないとかそんな感じ

641 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 16:57:56.32 ID:97MZtHN+0.net
ここ最近大型アプデが定期で終わったことないし最初から期待してないっしょ

642 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9302-xa9T):2022/07/06(水) 16:59:32 ID:0+bVOS+/0.net
20時ぐらいにはなりそうな気がする

643 :名も無き冒険者 (スッップ Sdaa-96ld):2022/07/06(水) 17:00:07 ID:Y9XZuWuld.net
2005/1/20のオープンベータ組だから冒険家パネル絶望的だわ

644 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bf6-MtZd):2022/07/06(水) 17:01:22 ID:Dr22dYLF0.net
韓国開発が一切デバッグせず実装した瞬間即丸投げしてバグ残したまま日本運営に嫌がらせしてるまである
大規模サービスのアプデの度に100%不具合が発生してユーザに大迷惑かけるとか日本企業じゃ考えられないし、
毎回毎回何度も何度もこんな事やってたらクライアントからクレーム入りまくって始末書じゃ済まないよ

日本運営はプログラムの修正とか一切できないから全て韓国開発にゆだねるしかないし、
開発が適当でもユーザーのクレームは全て日本運営に行く板挟み状態の正直日本運営は大変だと思うわ
毎度毎度開発側の不手際が全部日本運営にクレームとしてくるからな、どうしようもねえ

645 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9302-xa9T):2022/07/06(水) 17:03:05 ID:0+bVOS+/0.net
auの窓口係がどんなに謝っても通信は回復しないからな

646 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 17:10:17.92 ID:psfdBa7y0.net
韓国産ってこんなもんやろ

647 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 17:16:44.96 ID:NgPKyGkV0.net
予想して討伐とディメ回しといた

648 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 17:25:46.36 ID:Y4vHpfdN0.net
延長!社長さん延長

フィリピンパブを思い出すぜ

649 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 17:50:25.81 ID:ajo2pZMD0.net
ちくしょう
せっかくニートが有利だったのに
働いている奴が帰ってきてしまう

650 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 18:05:17.60 ID:c1pOIic30.net
見切り発車せずに延長したのは英断だろう

651 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 18:06:39.55 ID:xNFKKdJ90.net
>>644
それソースあるの?韓国版やってれば同じバグに遭遇するわけだけど

652 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 18:16:07.94 ID:1ioOsA7S0.net
19:00終了来た 予想通りだな さあ公式ログインレースだ

653 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 18:18:16.15 ID:sMECZbH60.net
メンテが終わると何がはじまるんです?

654 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 18:29:38.57 ID:q3vBFuWQ0.net
知らんのか

655 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 18:30:46.56 ID:7VTGEopTd.net
500円と宝箱争奪戦

656 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 18:32:43.21 ID:ABZJUg9l0.net
不具合実装からのメンテループで朝までずっとメンテ

657 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 18:38:56.73 ID:95UCf1Dy0.net
WebMoney500円分の為にそこまで必死になるかな?

658 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 18:42:25.61 ID:1ioOsA7S0.net
おっ 19:00終了確定だって お前ら気合入れろよ

659 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 18:45:09.77 ID:xNFKKdJ90.net
https://i.imgur.com/5su8EvH.png
https://i.imgur.com/NE2B6PV.png
宝箱ってなんや

660 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 18:51:24.17 ID:q87N+EH+0.net
過疎ゲーだから焦る必要なかったな

661 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 18:53:58.41 ID:0+bVOS+/0.net
そもそも現役プレイヤー数から考えても同じ日に登録した人なんてそんなにいないんじゃないか
サービス開始して間もない時に登録したならだいぶいそうだが

662 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0bad-Zn5V):2022/07/06(水) 19:01:05 ID:c1pOIic30.net
きたぞ

663 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b90-LQ08):2022/07/06(水) 19:03:01 ID:myI5L7H70.net
俺はシーフ実装してからしばらく経った後のなんでもない日に始めたから被ることはないだろうと思ってはいたけど案の定大丈夫だった

664 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ a310-iXqK):2022/07/06(水) 19:08:11 ID:8Ii9Q1oE0.net
だめだ、難しい、最初に冒険した日の確認はしたけれども、
以降何を説明されているのかさっぱりわからん。
簡潔にして欲しい、いちいち説明読みたくない、難解なことを何も求めてないです。

665 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MMc6-A/OY):2022/07/06(水) 19:09:49 ID:tXLLhJ4bM.net
2人目だったぞ…

666 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1e46-tcWx):2022/07/06(水) 19:10:03 ID:WRcYva4e0.net
ほいさー
全然どうでもいい日だったんで余裕だった
https://i.imgur.com/hWvB6Wd.jpg
こんな半端な日だったっけと思ったけど初代アカウンコは垢ハック事件で死んだままだった

667 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0bad-Zn5V):2022/07/06(水) 19:10:24 ID:c1pOIic30.net
https://members.redsonline.jp/news/news_body.asp?ntc_num=14766
イベントまとめページ 最近気が利いてるよな

668 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1eb0-LN8t):2022/07/06(水) 19:12:50 ID:q87N+EH+0.net
10個くらいやったけどこのぐらいで止めとくか

669 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 19:16:44.11 ID:LINTRbRNM.net
予想より早かったな
23時位かと思ってたのに

670 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 19:18:37.57 ID:jhZ4b9cM0.net
被ってなかったぁ
サービス開始してすぐやってると思ってたけどβから1年くらい経ってたわ

671 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 19:19:05.95 ID:LINTRbRNM.net
2005年8月10日、二人目だったわ
俺の他にもいるのかよこんなおじいちゃん

672 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 19:19:30.90 ID:jAshkx8D0.net
真冬のリング取引不可アイテム※取引可能とか意味不明な赤石言語まじやめーや

673 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 19:20:35.36 ID:c1pOIic30.net


674 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 19:24:07.42 ID:c1pOIic30.net
てかログインスタンプ以外で刻印方法ないのかこれ
来月3倍で復帰者つけたいし見送りでいいや

675 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 19:27:26.05 ID:ZHnP5+dM0.net
割と全盛期だったけど一番目だったわ

676 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 86b1-/vJr):2022/07/06(水) 19:28:18 ID:eligOpla0.net
2005年8月1日だった

677 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9302-xa9T):2022/07/06(水) 19:36:13 ID:0+bVOS+/0.net
クリーチャー図鑑登録ボーナスが今回の追加2つ登録しなくてもボーナス入るように必要パーセント変更されてた
嬉しい

678 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ef2-cvTg):2022/07/06(水) 19:43:32 ID:sMECZbH60.net
促成サポート装備つよ

679 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0bad-Zn5V):2022/07/06(水) 19:43:33 ID:c1pOIic30.net
超越の書「領域展開」
たぶんみんな欲しいよね
レア等級だったはずだが討伐でポロポロ落ちるだろうか

680 :名も無き冒険者 (スッップ Sdaa-96ld):2022/07/06(水) 19:48:48 ID:RK/Zop+pd.net
はじめて冒険した日が、2005年1月19日以前及び2022年1月1日以降の方は、特典1と3と4のみ対象となります。

おい、ベータ参加者はWebMoney貰えないじゃねーかよ

681 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0bad-Zn5V):2022/07/06(水) 19:58:56 ID:c1pOIic30.net
>>678
くっそつよ

682 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a310-S3gg):2022/07/06(水) 20:19:07 ID:yozV+U/30.net
促成サポート装備のアプデめっちゃいいやんね!金鯖が捗るわ

683 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23ad-zMJb):2022/07/06(水) 20:43:05 ID:HBzWXsG30.net
金の同窓会ツイッタートレンド入りしててワロタw
レッドストーン関係でトレンド入りする日が来ると思わなかったわw
もうそれだけでこのイベント大成功やろ

684 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0bad-Zn5V):2022/07/06(水) 20:43:14 ID:c1pOIic30.net
延長した結果なめらかに動いてるのでやっぱ英断だったな
3月→カックカクでマップ移動もままならず緊急メンテ
5月→1週間くらいスキル発動が低速で萎え萎え

運営さんおつかれ

685 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 21:08:48.50 ID:3a560Ib30.net
ツイッタートレンド入りに緊急メンテ無し
サポート装備強化といい感じやね
サポート装備のリング8個付けると結構強いわこれ

686 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 22:41:20.49 ID:Ee9x/eWP0.net
サポート装備スペックどんな感じ?
そんな強いの?

687 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 22:45:50.95 ID:xNFKKdJ90.net
全然強くないよ

688 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 23:18:32.19 ID:vw+9qAm3r.net
ウルフマンはリニア単発でもピンクダメ乗るようになってるから遠距離タイマン結構強くなったな
あと反射したときのピンクダメ回数今までは最初の5回くらいしか乗ってなかったけど13段全段乗ってて25回から39回になってるしめちゃくちゃバフ貰ったわ

689 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 23:25:37.93 ID:pXUUXBKp0.net
攻城でワンコ見えたら即死ってコト...?

690 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 00:00:29.89 ID:Il0QTO9K0.net
アプデ内容見た感じなんか霊術の知識も結構大幅改変あったっぽいな てかキャプテン遊ぼうと思ったけどコインって今OPスクロール経由で移動出来ないんか

691 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 00:19:06.54 ID:OrHd79Pp0.net
霊術の闇ダメが火ダメに統一されて漆黒の霊はゴミ化かよって思ってたら闇から火に代わってた
やるじゃん

692 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 00:27:48.60 ID:JlS+1xlU0.net
コイン装備アカウント共有禁止なのはなんか問題あるのか
全部複垢が悪さして対処できないから取引制限大量についてんだろうけど
その制限本当に必要かっていえるいい加減なものも多い

693 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 00:31:29.04 ID:Il0QTO9K0.net
なんかな 使わん高レベルキャラは無駄にコイン溜まってんのにコイン使いたいキャラにはコインねーからweb鞄のよう分からん箱延々と開けなあかんのあべこべよなせっかくやるなら金鯖でやるし

694 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 00:35:57.54 ID:QBta+gn10.net
挙げようと思えばそういう細かい部分で直ぐに改善出来そうなとこ山ほどあるよな
以前までなら連絡帳なり書いたところでテンプレ放置でスルーだったしもう俺はとっくに書く気力無いけど
今ならディスコに書けば以前よりは真剣に取り合ってくれる可能性もあるかもね

695 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b01-EOI4):2022/07/07(木) 01:06:38 ID:/Nqk13pi0.net
キャプテンの話題が全然でないけどつまんないの?

696 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b01-A/OY):2022/07/07(木) 01:17:33 ID:qsOnDdR90.net
>>695
覚醒ない割に強いけど特に語ることがない
強いて言うなら体幹つよつよモーションがちょっと面白いかなくらい

697 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 01:47:45.14 ID:rrENaTez0.net
促成装備強いな
金鯖これだけで900余裕でいけるんじゃない

698 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0bad-Zn5V):2022/07/07(木) 02:48:01 ID:nSE5jWep0.net
促成でHP盛りまくってワンコとか
ダメOP積みまくってシルフラとか無双しそう

今まで手を付けてなかったキャラも色々遊んでみようかな

699 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 05:50:45.82 ID:FRL+aTXB0.net
金鯖とか装備良ければ効率良くLv上げられるだけで気力さえあればどんなクソ装備でも900Lvは余裕
逆に装備良くても気力なければ900Lv無理

700 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 08:06:04.04 ID:qtgcMS3h0.net
オーラマスターやってる奴おる?
烈風撃破むちゃ弱くなってるんだけど連射で対応しろって事?

701 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 08:30:54.43 ID:JlS+1xlU0.net
900以下って装備ゴミでも敵が即死するのとテレポーター使った狩りでも
沸きのが追いつかなくて火力過剰で装備増えても意味ないんだよね
強い強いって言うから1250まで使えるのかと思ったらこれだし

702 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b01-AuP+):2022/07/07(木) 09:28:33 ID:tRvYAguE0.net
まああれ復帰者とか初心者救済アイテムだし1200位までもあれだけで行けるならゲームとしてバランス壊れるよ 誰も装備更新しないから物流が終わる

703 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 10:21:16.48 ID:1NYVEP3o0.net
取引不可銀行不可ばっかでインベ圧迫すごい
いい加減何とかしろよ

704 :名も無き冒険者 (スプッッ Sdc2-HgCD):2022/07/07(木) 11:47:34 ID:EFh8YCwfd.net
今まで見過ごしてきたけど、地下増えたのか狩場範囲拡げて横から攻撃してくるようになった糞BOT共
震えて眠れ

ガルカスと古代悪魔研究所の全ミラー

705 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c714-rz8c):2022/07/07(木) 11:50:59 ID:qtgcMS3h0.net
>>704
鯖は?

706 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 12:04:43.59 ID:EFh8YCwfd.net
自分(のいる鯖)じゃないかってドキドキしてんじゃねーよ

移動速度とかコミュ拒否を言い訳にして時間経って耳したところで、同じ動線で同じ動き繰り返してる時点でBOT確定だから

707 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 12:06:43.53 ID:EFh8YCwfd.net
まだ同じ位置で槍振り回してるようなランサーとか、TUしてるシルフラBISのがマシ

708 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 12:57:53.03 ID:zi7L4CRJ0.net
またサマナか

709 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 14:14:46.03 ID:nSE5jWep0.net
>>706
動線で~とか言わず決闘申請して様子見れば?
止まれば確だから通報してこいよ

710 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 14:58:32.21 ID:Jsz/Pnls0.net
>>700
弾速早くなったから動いてる相手へのヒット数が下がった

711 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 15:14:36.98 ID:rrENaTez0.net
オーラマスターやろうと思ってたのにゴミになったのか

712 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 15:46:29.11 ID:Jsz/Pnls0.net
烈風の風ダメとクールタイム無くなって感電ダメ追加だからCPさえどうにかなるなら狩れるけどな

713 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 15:57:07.36 ID:nSE5jWep0.net
UMU量産できるバグってなんぞwwww

714 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 16:52:00.84 ID:WhYGwnYWd.net
烈風ゴミになったのに再振りくれないとは・・・
運営は今度からスキル劣化させて再振り買わせる商法をやる気かい?

715 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 17:47:40.63 ID:FRL+aTXB0.net
>>714
すでに何度もやってんだよなぁ...

716 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 18:30:56.78 ID:tRvYAguE0.net
一応ミッションみたいなのやったら両方無料で貰えるやろ なんか銀行に入ってるぞ

717 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 19:23:07.04 ID:qsOnDdR90.net
公式の説明見てると開発は烈風が10ヒットするの知らなかったのかな?って思うわ
知ってたならただ弱体化させただけだしどっちにしろクソだが

718 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 19:38:01.46 ID:nSE5jWep0.net
図体のデカいボス系に対するヒットはどうだった?
ボスにも感電通るようになったみたいだしワンチャン…ないかな

黄金コインにもドロップエフェクトつけちくり

719 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 19:55:26.88 ID:NZukjAlqa.net
>>718
黄金落とす奴は見れば分かるし消えない範囲で狩ってたら何も問題ないだろ?

720 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 20:06:53.05 ID:nSE5jWep0.net
>>719
ええ…
いちいちエフェクトなんかみて狩らないし
ドロップに埋まるやん…

カバン直でよかったわ

721 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 20:33:11.46 ID:6XP8sBua0.net
悪魔、クールタイム削除で強くなってない?

722 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 20:57:55.80 ID:Jsz/Pnls0.net
>>718
単体相手なら猛連撃の方が強い
烈風は案山子で試したけど初撃が1、2ヒットで感電で4、5回ヒットしてる感じだったし
ボスにも似たようなものだろ
烈風で釣るついでに感電させて音速かかとで狩るようなスタイルの方がコスパ良いかもな
まあ、無駄が多いから範囲やるならライトニングストライカーやれって話になるんだが

723 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 22:01:05.09 ID:/Sr2uup4a.net
>>720
見るからに違うから分かるでしょ..
見てないのにスキルぶっぱなすのはトラブルの元よ
埋まってしまうのは確かにどうかして欲しいね

724 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 22:05:41.54 ID:nSE5jWep0.net
>>722
猛連撃以下なのは草
使用感ありがと

アウアウはなんかめんどくせえからNG入れとくわ

725 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 22:30:23.99 ID:TXOjmO4pa.net
そんな頭に来るようなコト言ったつもりはないが..
気に触ったらすまない

726 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 23:03:36.14 ID:FRL+aTXB0.net
>>725
わざわざ言わんで良いことなのに言ってるアホだから気にしないでいいんだぞ

727 ::2022/07/07(木) 23:06:33.30 ID:4OSW+OoL0.net
スキルの弱体化を本当にしないで欲しいです。
弱体化するくらいなら最初からその仕様にするなと、
センスが無い、面白くない、つまらないといつも思います。

728 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 23:11:50.10 ID:nSE5jWep0.net
わざわざ言わんでいいこと言ってるアホはアウアウだからな

>見てないのにスキルぶっぱなすのはトラブルの元よ
出来の悪いマナー講師みたいな説教垂れてんじゃねーよ
ワンパンでルート周回してんのに誰がエフェクトなんか見るかよ

そもそもドロップをエフェクトなりかばん直にしてくれって要望なのに
なんで狩り場トラブラーみたいな扱いされなきゃならん訳?

729 ::2022/07/07(木) 23:23:09.93 ID:4OSW+OoL0.net
まあ、私いつも思うのですが、
星コスの次は、ロボコスチューム、これまあ、例の転生と同じで、
延々と、なんちゃらコスチュームが出続ける気配で、意味無い、あんなの、
初期か、適当なコスで十分、そんなの毎回出続けるたびに、糸を
買い続けて新コスチュームなど、無駄無駄無駄無駄、いつまで経っても未転
で十分と同じで、適当な初期コスで十分思います、まあ、なにしろ、
どれだけコスチュームをリストに溜め込んでも、同時に使えるのは一個のみ、
状況に合わせて出番を変える用に数個でもあればもう十分で御座いまして、
毎度毎度、なんちゃら、新コス、今回はメカですか、こんなのに付き合う必要は
個人的には全く無いと考えております。
それよりも、仕様弱体化を本当にしないで欲しいです、仕様をころころと変えるの
であればプレーヤー側で必死になって調整する必要全く無く、その苦労も一瞬で
台無しになり、ガッカリする、面白くなく、つまらない、これに尽きます、はい。
ころころと変更するような仕様を最初から実装しないで欲しいと強く願い希望します。

730 ::2022/07/07(木) 23:29:26.52 ID:4OSW+OoL0.net
今回のドロップ集めて景品と交換のイベントについて、
思いますことは、これ、前回と同じで、各種交換アイテム個数に上限がある、
金目のアイテムは炎の石くらいで、しかも、期間中たったの5個だけ、
上限無ければ、可能な限り延々と炎の石と交換し続けよう作戦の狩も
有り得るか思いますが、たったの5個など、一瞬で終わってしまい、
イベントの魅力ありません、で、景品の種類も、巨匠でもあれば、素材必要個数多くても
挑戦しようかなと思ったりもしますが、そもそも、景品に巨匠が入ってない、
望む景品がそもそも無い。
以前にも要望を出しましたが、まあ、全然反映されてない、まあ、
これ、採用されもしない意見要望など毎度毎度律儀に出す必要あるのかと、
疑問で御座います。楽しければ言われなくても勝手にします、面白くないから、
しないのです、はい。

731 :名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp23-3/ZK):2022/07/07(木) 23:57:22 ID:Ti8CQpjfp.net
何が面倒ってクリーチャーが勝手に金拾うせいでアイテム取得やら使用やらする際にエラー起きまくるからただ拾うのも一苦労なとこ
加えてアイテム表示してたらクソ重い

732 ::2022/07/08(金) 00:15:08.85 ID:CrZY/lVQ0.net
本日のPVP、まあ、本命、落ち着いて行けば勝ったのではと思う一戦あり、まあ
負けましたが。参加賞以上挑んでもまあ意図した御相手とは当たらないと見まして、
引き上げ、で、1000万袋から400万とか、もう、はずれ、これさぁ、1億袋から4000万とかならなぁ、
1000万袋だった時点で、まあ、ハズレですが。

733 ::2022/07/08(金) 00:16:28.93 ID:CrZY/lVQ0.net
狩なんて面白くないのでギルドギルドマスタ維持以上の事しておらず、
ドロップ重いうんぬん言われましても、存じません、はい。
面白くないことを無理に行う必要ないと考えております。

734 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 01:03:46.25 ID:ghCMo6Nyd.net
キャプテンでLv900近いのがけっこういるんだが、どんな生活してるんだろ

735 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 01:08:56.40 ID:VYhsoEsY0.net
本格的人生赤石勢

736 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 01:34:42.52 ID:kszoHXmq0.net
キャプテン使用感
・新協会装備が強いおかげで序盤から難なく狩りすることは出来るが覚醒前提なのに覚醒が無いから弱い
・単体スキルは物理*6のミラージュスパイクか物理*2知識*2のアクアポンプの2択
・範囲スキルは物理*1知識*1のディセムバーキング(5m)か物理*3のアンカーサーフィン(パッシブ込4.2m)の2択だが後者は硬直が長いので微妙
・オートパッシブはまぁどれも微妙、あっても無くてもいいかなって感じ
・ONOFFパッシブはラッキーストライクは物理知識両方固定、もう1つは物理ならチェーンワインド、知識ならリップタイド

金鯖終了後に覚醒来るっぽいしやっぱり覚醒来るまで放置でええかな
純知識覚醒が火力出そうだし今の物理とハイブリは噛みあわないわ

737 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ a310-iXqK):2022/07/08(金) 02:34:31 ID:CrZY/lVQ0.net
>>736様 情報提供を有難う御座います。
(_ _ )
 ヽノ)
  ll
  ( _ _)
  (ヽノ
  ll

738 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a355-Yyfa):2022/07/08(金) 02:51:54 ID:OxOPZbbV0.net
わしはアンカレジとサージングウェーブを使うている

739 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 03:05:46.77 ID:EDYwSB+I0.net
キャプテンは変身できないのが固有性能だな

740 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 10:34:26.61 ID:ATk2qxi/0.net
パッとスキル表見た感じ獣人みたいなタイプかね 純知識なくて付与系の範囲で回す感じ

741 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 10:39:55.45 ID:OxOPZbbV0.net
WebMoney500円が登録メールアドレスへ送付で終了

742 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23ad-zMJb):2022/07/08(金) 13:04:51 ID:kszoHXmq0.net
>>740
覚醒が無い現状改変前の獣人の大幅劣化みたいな感じ
覚醒すればCTの無いちょっと範囲の狭いWIZになると思う

743 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 14:14:34.43 ID:OxOPZbbV0.net
サージングウェーブ改が全く需要が無いようですごい安く手に入ったので
使ってみたいと思います

744 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 15:03:03.10 ID:uynZ1hQyM.net
獣人には遥か及ばないよ
武道のかかとを1段にして初期射程を少し広げて黄ダメ強くした程度
物理も3段だし、900で地下墓地狩れてるやつらすげーわ

745 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 15:49:54.49 ID:jALpAIZ30.net
知識型は火雨クラスでかなり強いってそこみんが言ってたけど

746 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 16:03:56.56 ID:iBk+l8JaM.net
それ覚醒後な

747 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 16:37:52.90 ID:tXixTIdA0.net
移動しながら狩れる

に夢みているのみ

748 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 20:09:31.46 ID:kszoHXmq0.net
移動しながらに夢見てるならサマナでいいし、
氷雨クラスの表記ダメは出たとしても範囲が氷雨のほうが広い
覚醒後の実際の挙動次第だけど、そこ民情報を見る限りだと覚醒後も中堅止まりだと思う

749 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 20:44:36.74 ID:jALpAIZ30.net
さまなの移動しながらってあれ挙動糞だよね

750 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 20:48:16.73 ID:VYhsoEsY0.net
領域展開と視界展開の違いがよく分かんないから教えてくれない?

751 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 20:59:52.42 ID:HEAa+HX/M.net
最高効率求めなきゃ死ぬ病気かなにか?

752 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 21:33:28.88 ID:lE3AvT4t0.net
>>750
視界展開は射程距離の増加
領域展開はスキルそのものの範囲広げる
たとえばWIZのメテオで言うと、視界展開はメテオ落とす場所の指定可能範囲が広がる
領域展開はメテオ落としたときに攻撃される範囲が広がる

753 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 22:36:35.77 ID:VYhsoEsY0.net
>>752
わかりやすい!ありがとうございます🙌

754 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 23:17:42.17 ID:0S4NrCUD0.net
例の事件でとんでもねー不謹慎ツイートした赤石民見つけた
V鯖は責任持って処理しとけ

755 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 23:46:36.83 ID:jALpAIZ30.net
チャット荒らし続ける病気サ終するまでずっといるんだろうな
あれ見て安心するとかいう頭おかしいやつもいるみたいだし

756 ::2022/07/09(土) 00:19:35.97 ID:XhoarXKc0.net
本日のPVP、本命は薄氷を踏む間一髪で、2勝。他1敗については
他に方法あったかな思いますがまあわかりません。
消化は、まあ、銀行移動で装備消えると手間なので、そのままでは、
弱い、まあ、参加賞1億袋から相応の獲得だったので良い。
他消化はスキップの効果時間はPVP時は頼みもしない仕様弱体化で10分の1とかなのに、
クールタイムは全く減少されずここにも仕様設定のセンスの無さを感じます。
まあ、やりようですが、勝てない御相手にはまあ勝てない、勝てる御相手には
勝てると、皆様本日も対戦を有難う御座いました。
まあ、参加賞以上はしない手堅い作戦で、1000万袋だった時点でハズレですが、
こんなので900万出ても、まあ、といったところです、はい。

757 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 07:23:19.84 ID:BLLTAdhT0.net
射程上がるやつって武器射程は上がらないよな?誰か試した人いる?

758 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 10:12:49.87 ID:6k5kQ2Hh0.net
新規パッシブ追加ってあるけど既存のが変更?
それとも新たに厳選しなおさないといかんの?

759 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 12:14:10.60 ID:AJMlNyRN0.net
>>758
何が言いたいんだ?
公式に全部書いてあるからちゃんと読め

760 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 13:41:14.52 ID:wg/x6yZc0.net
結構狩りしてるのにもう数日赤い光見て無いけどこんなに落ちないもんだったっけ?

761 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 15:08:48.96 ID:7A8PI9SM0.net
遺物BFUにセットオプションお守りって使えるの?

762 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 16:53:08.75 ID:QuWXLrVZ0.net
>>760
ふつうに落ちてるから偏りかな

763 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 17:57:15.58 ID:uajNsDnm0.net
R6P3  H4WB  HLLP  7月12日(火)23:59まで

E1FJ  EPD5  YAAX  7月14日(木)23:59まで

764 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 18:32:56.24 ID:az9Jp/Mg0.net
もう飽きた

765 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 19:08:21.56 ID:k2BqIUZna.net
またやりたくなる

766 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 19:20:38.76 ID:wg/x6yZc0.net
>>762
そっかーありがと

767 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 19:27:48.31 ID:bzQRoAcv0.net
黒魔、獣人、剣士とか少し前に攻撃速度フレームが遅くなったって話題になってたけどあれってまだ遅いまま?

768 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 19:33:15.72 ID:/sfiSmzg0.net
>>763
サンキュー

769 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 20:43:16.92 ID:7A8PI9SM0.net
歴代冒険家パネルに書かれた文字をアイテムコードに入れたら、多分ソーラーコクーン10個?もらえた

FN5P 3HUN 3QWZ

770 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 21:06:25.83 ID:eG7xmmIM0.net
ほらよ
FNQL 9X68 DR6K

771 ::2022/07/10(日) 00:14:40.01 ID:dxGy0UeH0.net
本日のPVP本命、3回参加賞分も全敗、欲を出しても
連敗、まあ、良い所無し、さっさと引き上げ、はい。

772 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 22:54:35.98 ID:o2F3Ldwt0.net
コード助かる
思い出募集して、ぜんぜん集まらなかったら怖いよなぁ

773 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 23:37:10.87 ID:VOedOHIn0.net
セットオプションの恩寵ダメ増刊って知識にも乗る?
恩寵ダメ分が100%増加って相当上がると思ったんだが

774 ::2022/07/11(月) 00:27:20.32 ID:gldIXKvk0.net
本日もPVPまあ、勝てない、思うことがあり、まあ、小手先の調整を
何型か試みるもほぼ意味がない。
でまあ、イベントの指輪ですか、これ毎回毎回、ほぼ意味のない効果で
良混沌オプションでも付けば使い道あるかもですが、取引不可ではなぁ、
自作してまで使おうと思わない、他の混沌指完成品を買った方が安い。
でまあ、思うには、0時6分から8分の間にアイテムを銀行移動しなかったら、まあ、
安全なのでは、あの時間帯はPVP会場への移動もキャンセルとか表示されても、
その後、移動起きたりとなんか動作おかしい、で、なんで、0時代のこんな時間に
そういう動作が発生する設定なのか実に謎、センスがない。
前日23時58分頃デリン変身中のHP88さんに負けたのは私ぐらいかなと、
あれなぁ、会場移動後ではダリンに変身出来ないんですよね。
まあ、申し込み効果が残っていて、キャラ切り替えたら移動したので、まあ、
組まれただけですが。
まあ、なかなか、PVP勝てません、無理だろ思います、はい。

775 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 01:16:49.53 ID:WqH322GZ0.net
コクーンパッケージ、消滅の魔法書、お守り全て重ならない
一体何が重ね置きできるんだ?

776 ::2022/07/11(月) 03:42:17.48 ID:gldIXKvk0.net
天上の鉄床、マルコきれいなお守り、
まあ、ないよりマシなだけ。

777 ::2022/07/11(月) 04:43:18.63 ID:gldIXKvk0.net
金サーバーで知識を育てる、え、え、え、
本サーバーに戻る予定なら既に本サーバーである程度構成を得ていないと、
無駄無意味、
そもそも、あれを教えてこれを教えていってる時点でまったく向いてない、
たとえポンコツでも、あるべきありたい方角と、仕様を正確に理解し、
それに向けて自分で可能な範囲と、向かうべき方向が見えてないと、
どうせその先も暗い、思います、はい。
金サーバーは金サーバーだけで遊ぶ、本サーバーに戻ってきて、どうこう
いうのは、それは本サーバーにもある程度の構成残している人の話。
人に聞いている時点で向いてない思います。
私の場合、検索はしますが、直接的に何かを教えてくれいうて
教えてもらったこと○御座いません。
まあ、私なんか金サーバーなどにまったく魅力を感じず
ほぼ無参加、あれに魅力をまったく感じません、
あの期間中は本サーバー水曜日0時初日のレイド予約楽でいいわ
思うだけ。で、期間終了後にまあ、本サーバーに戻ってきた人が露店を出しているのを
見てものあわれ、思うだけ、私はまったく金サーバーに魅力を感じず、
一切参加する意思御座いません。
まあ、知識を育てる云々よりも、本サーバーでサマナで導きの楽師突撃の鼓笛構成で、
ペットだけゴールドスワンプのエリート悪魔2体捕まえて、協会ゲリオソロ時だけ、
テイマでフル支援のエリート悪魔特技命令左連打でよいと考えます。
サマナテイマだけじゃないですかね、現行ポンコツ構成でも協会ゲリオソロ可能なのは。
金サーバーの魅力をまったくわからないのならわざわざ行く意味全く無いと思います、
私は今までもこれからも現行の金サーバーには全く行きません。

778 ::2022/07/11(月) 04:52:42.61 ID:gldIXKvk0.net
金サーバーなんて時間と人生の無駄遣い。
え、何か利点ありますか?
本サーバーで通常操作で十分で御座います、はい。
金サーバーなど全く意味がありません。
まあ、現行、全3サーバーにおいて、未転サマナ、未転ネクロで
そのLVを超える者既におらず、一時的とはいえ、未転でPVP勝ち点順位ランク第1位
獲得、数年前の時点でゲーム接続時間たったの5万8千時間程度、
仕様改変前の、クリーチャー冒険をメンテ時以外、365日24時間体制、
昼夜を問わない2時間ごとの一切の不正行為なく、当たり前ですが全部自分で操作で、
同一ID内全39チーム勝ち戻りを繰り返し、全く使い道の無くなった
青色覚醒石同一ID内計でまあ、たったの4千1百個程度貯めてしまう者の
意見で御座いました。
金サーバーなど無意味です、行く必要全く御座いません。
まあ、転生も無意味で全く必要御座いません。
一度でも転生を行うと足元の魔方陣を消せないわ、LV差のあるキャラとの
PT狩による経験値獲得無効、二度と未転に戻れない、と
まあ、悲惨な状態になります。
え、転生してしまったのですが、残念、転生してしまったそこのあなた、
あなたはもう、以降何万時間狩をしようが、ゲーム内通貨金のインゴッドを
何万本貯めようが、もう二度と、未転になれませんが、私は既に未転で
御座いまして、あなたの到達不可能な領域に到達しております、
まあ、私の勝ちですね、有難う御座いました。
一撃で倒して走り回るだけの狩など何も面白くなく、
そんなの古都左Lv1の病気のコボルド狩と全く同じですので、
私は現行の狩に全く魅力を感じず狩をしようと思いませんししません。
その場から全く動かない、面白い低下PT狩場実装を強く求めます。

779 ::2022/07/11(月) 04:58:13.15 ID:gldIXKvk0.net
メンテ時以外毎年毎日一切の不正行為なく365日24時間体制様に、
え、夜だけ、え、土日祝日だけ、え、たったの数時間なんてのは
全く足元にすら及ばず御話に成らないと考えております。

780 ::2022/07/11(月) 05:05:34.66 ID:gldIXKvk0.net
金サーバーの期間中は本サーバーでも
金サーバーの経験値獲得倍率で、現行仕様上限のLV2000まで、
LV上げ放題いうなら、まあ、その期間だけは本サーバーでも狩をしても
と考えますが、まあ、そんなことはありえませんので、まあ、何も面白くないので
狩なんてしません、はい、全て古都左LV1の病気のコボルド狩りと同じです、はい。

781 ::2022/07/11(月) 05:14:59.14 ID:gldIXKvk0.net
たとえばなんですけどね、LV上限今年は1000でしたか、
まあ、LV900くらいのキャラなんて、同一ID内に空きさえあれば、
そこらの適当有り合わせ装備で、まあ、一日では無理でしょうが、
PTボスいうソロ狩場で適当狩り、スフィアとパワキ持って冒険家レポートやら
ブラックファイヤークエ、ヘクトルクエ、等で、本サーバーで十分上がるんですわ。
で、何を思って、期間限定の本サーバーのアイテムは全く使えない、ただ狩りによる
一定条件までの経験値獲得倍率が高いだけのサーバーに行く必要があるのか
いう話、全く魅力○御座いません。
LV900程度なら本サーバーで作った方が早くて楽。

782 ::2022/07/11(月) 05:17:18.58 ID:gldIXKvk0.net
で、例えば、今になって新キャラなんてLV1から作っても、
やい称号クエだ、メインクエだって、もう無理だわ、なんどなんどなんどなんど、
何度も面白くないことを繰り返させるんですかいう話で、
このクエスト、別のキャラでもさんざんやったんだよなぁ、面白くないわ、
と成るので御座います、はい。

783 ::2022/07/11(月) 05:25:33.55 ID:gldIXKvk0.net
そもそも、LVを上げてどうするんですかいう話、
狩りなんて現行どれもこれも古都左Lv1の病気のコボルドと皆同じ。
当初の設計仕様がLv1000上限なので、それ以上上げても
スキルポイントが余るもんだから、わけのわからないスキルを実装して
スキルポイントを浪費させよう作戦、するわけないです、
はい、延々とずっと未転生です、はい、ざまみろ。

784 ::2022/07/11(月) 05:27:37.76 ID:gldIXKvk0.net
同じことの繰り返しで全く面白くないです。
一撃で倒して走り回る狩りなどもってのほか、何も面白くない、
え、それ、LV1の病気のコボルドを狩るのとまったく同じですよね、
何か違いますか。
その場から全く動かない面白い低下狩場を実装して下さい。
御願い致します。

785 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 07:00:51.98 ID:7JTk1Tjl0.net
もう1週間で金鯖かぁ...早いのぉ...
毎年毎年もう金鯖か!?って感じでいざ始まるとあっという間に終わって、
そしていつの間にか「この前金鯖終わったばかりなのに、もう〇ヶ月後は金鯖だぞ!?」って感覚になる

これがもう3年4年とずっとループしてて、毎年金鯖やる度にここい書いてるわ
1年が早すぎるし金鯖から金鯖までの間が短い、なんなんだこれは脳がバグってる

786 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 09:53:23.77 ID:GzQnREIp0.net
>>773
乗る
知識ダメが上限いっていないなら載せるべき

787 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 11:11:29.99 ID:+VAxBS/W0.net
パネル全然開いてなくね 失敗企画か?

788 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 11:16:13.97 ID:Gw3ifuW00.net
2016年後半から2017年内があまり開いてないね
何かあった?

789 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 12:07:34.52 ID:c84sBRJe0.net
>>788
上の方が真っ先にほぼ開いたしマジで古参がずっとやってる感じなんだろうな 2018辺りから複垢増えたとか

790 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 14:03:38.34 ID:Gw3ifuW00.net
> 2018辺りから複垢増えたとか

これはありそうだな
復帰者狙いかな

791 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 16:16:43.43 ID:NoiNTbFI0.net
バランスパッチ始まったのが2018後半とかじゃなかったか
むしろそれ以前が虚無過ぎた

2019は年初の復帰者おかえりでUMUばら撒き
その後バランスパッチ クリパッシブ 800U 復帰クエ 混沌 色々あったな

792 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 17:01:12.16 ID:MaktSSFX0.net
その時期ぐらいからテコ入れに成功したんじゃない?
ユニークたくさん落ちるようになったのもその辺りだったよね
その辺りからいにしえプレイヤー復帰が始まって複垢が増えたとか新規垢作ってやり直したのかもね

793 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 75ad-Zk/2):2022/07/11(月) 17:38:47 ID:of/3Ih3K0.net
2018年9月に地図バフが始まって地図出しbot用に複垢増えたんだろ
あと2018年は報酬はしょぼいが新規垢キャンペーンも頻発してた
さらに2019年4月には復帰者ボーナスがキャラごとから垢ごとになったから
RTキャラを常時作るには垢増やす必要が出た

復帰者が増えたんじゃなくて複垢有利が加速しただけだぞ

794 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 18:23:27.78 ID:nzbUxzl60.net
地図改変でbot天使や複垢天使共全滅でざまぁみろ
地図のせいで貯めたお金もどんどん減ってたし全く良い事なかったわ
これで地図論争にも決着が着くしいい事づくめ

795 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 18:28:47.43 ID:1NNe/BA0M.net
地図バフといえば
地図改変でそこみんどうなるんだろ

今までは管理&バフ維持のそこみんって枠があったし他PTでも半放置で維持枠が当たり前だったけど
今後の仕様見るに維持には狩る数が正義っぽいから8枠火力がデフォになりそうだよな
まあゲームとしてはその方が真っ当なんだけど

探偵称号とかもどうなるんだろうな

796 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 18:37:56.46 ID:t8eIq3cNd.net
同一IPからのアクセス制限設ければ複垢は減るな
サミタみたいにBOT系ソフト監視したら一気にユーザー減りそうだけど

797 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 19:45:56.27 ID:of/3Ih3K0.net
地図の売買で金持ちのユーザーが効率良くLv上げられて、放置bot出来るやつが金を稼ぐ
廃人と違反者が有利に働いただけのシステムだったからな

798 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 20:09:09.78 ID:+jx6DCLFM.net
複垢で1番踏んだけどメアド死んでたからウェブマネ受け取れないやつwwwww

ワイやで

799 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 20:23:33.30 ID:NoiNTbFI0.net
メアド死
登録生年月日死

あのときひと手間を端折らんで記録残しとけばって思うよな
まあ切り替えていこうぜ

800 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 20:34:54.76 ID:qf5J5rPR0.net
本垢ですら昔のPcのメアドで登録してるから貰えんわ 

801 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 20:35:16.81 ID:8i+WCO0cM.net
メアド変更するのに生年月日はいけたが登録時の都道府県が無理だったわ
よくある秘密のパスワードみたいに真面目に答えろって記載無いのはだめだろ
あるかもしれんけどそんなんしらんわ

802 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 20:36:41.09 ID:t8eIq3cNd.net
複垢殺しが効いてるなー
運営はそういうのも含めて1IDなんだろうけど(白目)

803 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 21:37:34.70 ID:of/3Ih3K0.net
犬の毛玉範囲指定しやすくなった代わりに弾速上がって火力落ちてるやんけ
使いやすくなった代わりに火力落ちてゴミになってる

804 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 21:45:44.44 ID:E+iDNbSTH.net
トドメにRTシステムも廃止すれば大量複垢減るだろ

805 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 22:01:08.83 ID:of/3Ih3K0.net
RTは報酬から製錬ガードを消せば解決

806 ::2022/07/11(月) 22:54:38.52 ID:gldIXKvk0.net
私に言わせますと、そもそも、狩り自体が全く面白くないです。
その場から動かない面白い低下PT狩場を実装して欲しいです。
アイテムの性能とか、そういう問題以前に、LVを上げてどうするのかとか、
LV1でもLV1000でもやってることが全く同じ、単純な繰り返しばかりで
全く持って代わり映えせず、何も面白くない、これが大問題だと思います。
新キャラ言われましても、またLV1からスタートな上に、え、また、称号クエ、
メインクエですか、もう十分、何度も何キャラ分もやりまして、もう十分です、
全く面白くないです、はい。

807 ::2022/07/11(月) 22:57:08.95 ID:gldIXKvk0.net
その場から動かない面白い低下PT狩場実装されましたら、
まあ、未転ですので、メンテ時以外、昼夜を問わず応援御手伝い様大募集で、
自分で全くスキルすら使わない、泡を吹かないようにしているだけ、
直接狩をせずPTに延々と参加しているだけで、LVが上がってしまう、
はい、有難う御座います、を延々と満喫したいと考えております、はい。

808 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 23:27:58.23 ID:FkiUz1WB0.net
大体皆フリーメールでID登録してる奴多いと思うけど、
Yahooメールとかは半年~1年程度ログインしないとIDの永久停止食らうし、
IDやメアド紛失時の本人確認ができないから一生宙に浮いたアカウントになっちまうんだよな

こんな感じで → ttps://i.imgur.com/U75GgWJ.png

200X年代のネトゲ登録用メアドはYahooかド定番だったしその頃は放置でID停止なんてなかった
だから皆YahooメールでRSに登録してたと思うけど2010年代からは一定期間放置でID死ぬようになったし、
そのせいでエンヘイおね時代のプレイヤーにいくら復帰させようと運営が頑張っても無理って人多いんだわ

あとYahooメールは長期放置によるID停止以外にも3ヶ月程度?未ログインだと
それまでに受信した全メールが消去される時限爆弾付きだから、仮にIDが生きてても
そこで登録時のメール(自分のRSID)を紛失しちゃうし、まじでYahooメールは改悪しかしてないから辞めた方が良い

じゃあどこがいいんだっていうとGmail辺りが無難で、絶対的な信頼がおけるプロバイダのメールアドレスもお勧めする
プロバイダのメルアドってタダでアドレス変えて増やせるから複垢も作れるしね、Yahooメールだけはまじやめとけ

809 ::2022/07/12(火) 00:16:36.13 ID:M1+N9/Db0.net
でまあ、本日のPVP、まあ、本命は勝てる御相手様に当たりまして、
手堅く勝たせてもらいました。消化、あのさぁ、参加賞いうても、弱すぎる、
まあ、弱いなりに一戦は勝てまして、有難う御座いました。
で、他消化、あのさぁ、スキップの効果時間は10秒で、クールタイム3分とか
いろいろおかしい、全く設定仕様おかしいセンスがない、話に成らない思います、はい。
まあ、本日もPVP対戦を皆様有難う御座いました。

810 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 01:13:48.81 ID:jl0vmovK0.net
対策されてないならgmailでエイリアス使えばいいんじゃないの
hoge@gmail.com
が自分のアドレスだとして
hoge+fuga@gmail.com
って感じで使えるで

811 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 01:38:44.34 ID:YjIFx9N+0.net
>>808
ヤフメは同意 ホントクソ
プロバイダも避けといたほうがいいと思うな
引っ越しやら乗り換えやらで迷子になる

メイン垢はガキの頃バカ正直に生年月日都道府県入れてたおかげで
どうにか当時の実家プロバイダメールから現gmailに引っ越せたけど
適当登録したサブは死亡した

本人認証って難しいんだな

812 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 01:46:49.88 ID:L4eAhPRS0.net
+が入ってるメアドだと登録出来なかったと思う

813 ::2022/07/12(火) 02:07:47.59 ID:M1+N9/Db0.net
まあ、どこも誰も同じ思いますが、
ギルドメンバーの募集なんかを定期的に叫んでも無駄、ロクな人来ません。
なぜか、「強キャラ」様は皆もう固定ギルドで移動しません。
新規新参別キャラ等ではそもそも戦力にならない、城時間かぶったら本命キャラ
操作しますので、他には来ない。
自動加入でより効果の高いバフ、日々旗を触るだけで協力ボックス獲得ギルド有りまして、
わざわざ、バフ石造チューと半端、ギルドマスタの無意味な会話を延々とインしている限り
見させ続けられるギルドに誰が喜んで入るのかいう話。何か利点ありますかと。
ということで、ギルド新規メンバー募集など無意味、ロクなの来ませんし、来たかと思ったら、
インしなくなるのがオチ。
「強キャラ」様は皆もう固定ギルドで移動しません。はい。

814 ::2022/07/12(火) 02:09:37.31 ID:M1+N9/Db0.net
ごくまれにまあ、なんちゃって強キャラではあるが見るたびにいっつも
所属ギルド違うという方なんかも居ますが、それはそれで、入っても即居なくなるので、
まあ、居ないのと同じです、はい。

815 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 04:32:49.58 ID:lAGVa0030.net
なんだかんだで今はgmailが一番じゃないかね
AndroidにChromeとどっちかは使ってるだろうし

816 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 10:24:16.08 ID:lBnGHXqV0.net
俺もメアド死んでて受け取れないわ
ウェブマネー500円じゃなくてサービスポイント1000spだったら良かったのに

817 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 10:27:57.09 ID:lC0wjW0R0.net
Gmail同じ端末から垢が作れん

818 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 11:34:02.92 ID:SlSU7C6Ud.net
>>812
そうなんだ
じゃあ複数メルアド用意するしかないんだな

819 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 14:27:06.30 ID:iW/QnnBGd.net
知識犬死んだの?もう復帰はないな

820 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ 7510-XIlg):2022/07/12(火) 14:55:34 ID:M1+N9/Db0.net
そんなの仕様のサジ加減一つでどうとでもなるとは思いますが、
そもそも現行狩り自体が全く面白くない、これを改めて欲しいです。
その場から動かない面白い低下PT狩場を期待しております。
でまあ、先ほど、まあ、どうでもいいのですが、以前からちょっと気になっておりまして、
クリーチャースキルにまあ上級異常抵抗付いてるのが居まして、
まあ現行意味無い、でまあ、そのキャラ自体も少しは触ると、でまあ、
片方は魔法致命なので片方固定して、まあ、変換したいなとは思ってましたが、
どうせ変換してもゴミしか出ない思ってましたけどまあ、なんかWeb倉庫みたら、
マナいくつかありましたので、取り出してみて、まあ、クライアント再起動の後、
スマグで祈って、まあ、ゲン担ぎ装備して、まあ、魔法致命は固定して、
変換したら、まあ、上級大地、これはなああ、大地キャラじゃねえええええ、
思いまして、はい次!で、上級魔法攻撃力強化来ました、
有難う御座いました。
まあ、この当たりさすが毎年毎日365日24時間体制、あらゆる時間帯に
自由自在に操作可能な利点をしかと生かしていると、理解しております。
クリーチャースキル変換にて、上級魔法攻撃力強化獲得を有難う御座いました。

821 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 15:23:54.81 ID:YjIFx9N+0.net
T指その他デフレ相場なんだからそろそろGEMも下がってきていいと思うんだがな
BでT指が300くらいだった2019は100GEM3本とかじゃなかったか
ロト売るよりGEM売る方が確実に儲かる相場はよろしくない

822 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 16:08:02.55 ID:tLXOSUNy0.net
普段の当選は連絡帳に直接なのに、わざわざ連絡帳経由でメールによる配布の意味を察しろ
パネル未開放部分もあるし実際は1/3ぐらいしか予算とってなくてもおかしくないわ

823 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 16:10:50.18 ID:G+VITg8j0.net
>>819
ハウリングは変更なしだから普通に問題無い
毛玉犬は死んだ

824 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7568-lTRq):2022/07/12(火) 20:11:39 ID:WQItB2hb0.net
これからの調整は弱体化していく流れなのか?

825 :名も無き冒険者 (スフッ Sd43-ObpX):2022/07/12(火) 20:25:58 ID:AuYU8q9wd.net
弱体というか使い勝手を向上させて火力はちょっと下げる方向みたいよ

826 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0de4-TkQT):2022/07/12(火) 20:28:42 ID:4C2jL5JS0.net
一昨日読んだSNKの社員インタビュー記事で、
筐体用のソフト作ったんだけど、自機が強くてインカム稼げないから自機弱くしたら、
会長から「自機弱くしてどうすんだ。敵を強くせんかい」って諫められたって話を思い出した。

827 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9bda-3L54):2022/07/12(火) 20:36:34 ID:JI6E4CTx0.net
弱体化じゃなくクソゲー化だろ
運営は緊張感とか言ってるけどCTも状態異常改変もストレス溜まるようになっただけだったし
アホみたいな状態異常使ってくるMOBの調整もしてないからな
協会や旗バフでWIZもBISも要らなくなってスキルも上限付けたりして覚える価値無いし

828 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 20:48:17.56 ID:TY0AWv0x0.net
状態異常は全回避全吸収で解決してんじゃないの

829 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9bda-3L54):2022/07/12(火) 21:17:22 ID:JI6E4CTx0.net
>>828
物理か知識攻撃に付いてる状態異常なら無効化出来るけど悪態みたいな状態異常は無理

830 ::2022/07/12(火) 22:08:17.74 ID:M1+N9/Db0.net
本体を弱体化することと、相手を強化することは、強弱をつけるという意味で
似ていますが、中身は別だろうなぁと、私も思います。
例えば未転LV1070で、いえーい、未転の部第一位だわと叫んでいたら、
後続の方が、未転LV1080にしてきて抜かれる、はわかる。
だけど、弱体化って、LV1070だったのを、はい、「バランス調整」で
御座います言うて、LV107に下げてくるいう話だからな、似てるようで
全然違うし、弱体化された側のがっかり感が全然違う、そこまで成長させた
手間が一瞬で台無しになってるのわかりますかと、いつも思います。
まあ、で、悪態なんですが、現行のネクロの悪態は、旧型の仕様弱体化前の悪態と
名称とアイコンは同じだけど中身は別の気がしてます、再設計の新作スキル感あります、
しかも設計中身も使い勝手も旧作のが上で、新型弱化誤のは全くのゴミ、使用感すらもゴミ
といいますのは、
旧悪態に比べると発動タイミングがおかしい、もちろん範囲も威力も極端に弱化
されてまして、で、狩対象が使ってくる悪態は、これ、旧悪態と同じで
やたらと範囲と威力が高いまま、まあ、他人の悪事は真実の状態よりも深刻に
私たちに見られる、ってなもので、気分だけかもですが、現行の悪態と弱化前の悪態は
そもそもスキル設計から違う感、現行でも狩り対象が使ってくる悪態は旧悪態の弱化前の
悪態の体感御座います。
で、旧悪態の場合、自分中心で範囲は強大、一撃で移動速度攻撃力攻撃速度物理防御力を300%ダウン
もちろんクールタイムなし、というぶっ飛び性能で、決定打以外のほぼ物理攻撃を一瞬で無力化という、
ネクロ様の主力スキルで御座いましたが、現行では、ゴミ性能、範囲はとんでもなく狭い、
その威力は旧式の10分の1程度、クールタイム付き、弱体化にも程があると、いつも思いまして、
設計仕様のセンスが無い、全く御話になってないと、弱体化された側の気持ちわかりますかと、
いつも思います。

831 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 22:14:09.28 ID:kGXJG3Xe0.net
復帰勢で今940なんだけど、950からうまくなるんですかね?

832 ::2022/07/12(火) 22:21:14.94 ID:M1+N9/Db0.net
弱化後の新型弱化後の悪態の動作タイミングで旧悪態と比べて
おかしいのは、発動タイミング、他のスキル動作中に割り込んで、
悪態を動作させるタイミングが合わず、割り込んでこない、ので、
さっさと発動させたいのに、クライアント側から発動操作を行っているのに、実際には
発動してない、発動割り込みスキル発生が起きない、スキル発生が
起きるまで延々と悪態発動操作をクライアント側から繰り返さないと
発動してくれません、まあ、現行の仕様弱化後の場合、発動しても
しなくても、そもそも威力がありませんので、大差ないですが、
そう、他のスキルを使用中に、割り込んで動作する場合の動作が、
旧式に比べると明らかに劣化してます、まあ、センスの無い仕様設計だと
いつも思います、はい。

833 ::2022/07/12(火) 22:23:12.94 ID:M1+N9/Db0.net
急にうまくなる感は、ほぼない、同じことを繰り返していても、
あれ、やや上がりやすいかな感はありますが、急激に上がるは
無い思います、ただ、上がりやすい体感はありますが、
やってることは、それまでと全く同じで、実に代わり映えせず、
何も面白くないという感覚は御座います、まあ、やってれば、
わかる、だと思います、はい。
でまあ、LV上げてどうするんですかね、狩り自体が全く面白くない、
同じことの繰り返しにも程があると、その場から動かない面白い低下PT狩場を
実装して欲しいと強く願います。

834 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 22:29:03.14 ID:YjIFx9N+0.net
しゅうようじょB1 で リッチ を ぶんなぐれ !

835 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 00:02:35.24 ID:zuwv1nID0.net
収容所B1でも上手く感じるだろうけど本当にうまいのはB3から
知識ならマキな1時間切れるぞ

836 ::2022/07/13(水) 00:11:04.01 ID:V98+ctFN0.net
まず、本日PVP本命、水曜初日レイド日でバタバタしましたが、
まあ、勝てる御相手にしか当たらなかったので、んまあ、8連勝で、
有難う御座いました。

837 ::2022/07/13(水) 00:19:47.70 ID:V98+ctFN0.net
あのさぁ、カエル→回避不可能ボトル→スキップで時間まで逃げる。
が、仕様弱体化で成立しなくなってるのに、勝てるわけ無いわ、
で御座いました、はい。
まあ、他消化は、わずかな差で勝てた一戦もありましたが、
まあ、0時6分から8分までの怪しい時間帯での銀行経由アイテム移動
行いませんので、かなり厳しい、といったところでしょうか。
まあ、本日も皆様PVP対戦を有難う御座いました。

838 ::2022/07/13(水) 00:42:38.84 ID:V98+ctFN0.net
別にうまくない、そもそも、一撃で倒して走り回るだけなら、
対Lv1の病気のコボルドで十分、その場から動かない狩りが大好き、
まあ、ロングテールから先の、リッチデスナの群れ、まあ、左側ですかね、
まあ、右にもデスナだけなら居ますが、以降、その場から動かない狩場の設定がない、
もう無理、狩をしません、狩り自体が全く面白くないです、
やってること自体はそれ以前のと全く同じことの延々繰り返し、なんの代わり映えもしません、
はい、無理です、はい。

839 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 00:58:24.67 ID:+5YX5PWNp.net
945〜1010くらいまで収容所1でそこから収容所3神殿2月谷星谷で1180くらいまでエスカレーターだから安心して狩るのだ
そこから1200までがちょい不味いけどそれでも900前半よりはよっぽど良い

840 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 01:35:45.47 ID:nP5C20i60.net
>>410
夏場に屋外でマスク着用してるなんて 顔を見せたくない犯罪者か
熱中症になりたい自殺願望者か (そもそも外出すべきでない)感染者だろ
警察官は積極的に職質すべき

841 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 02:03:25.24 ID:CcJL50uD0.net
>>840
スレ間違ってんぞ

収容所B2B3は移動低下食らうので好みで神殿B1へ
神殿B2は外周でかなり粘れるので好みで月谷はスキップ
1180~は色んな新クエこなしてれば1195くらいで荒れ地デビュー
月の出は不味いので好みで荒れ地粘って日の出デビュー

まさに黄金期

842 ::2022/07/13(水) 02:04:53.81 ID:V98+ctFN0.net
でまあ、今期のイベント、黄金コインですか、まあ、炎の石5個もらったら終わり
の例のやつ。
でまあ、その紹介説明公式の例は、例の病気のコボルドさんでして、
ふふふとなりました、はい。
でまあ、今週のレイドは骸骨王でして、まあ、LV1になるよう装備にしてきましても、
まあ、骸骨王の場合、ドローで引っ張ったほうが貢献度高いかな思いまして、
まあ、ドローにしておきました、だってさぁ、Lv1にしても、見えんわ、一瞬で終わるわ、
ですんので、はい。

843 ::2022/07/13(水) 02:07:51.00 ID:V98+ctFN0.net
何が黄金期だよ、思います、クエストいうても、ただの御ちゅかい、
倒して拾って来いあっち行けこっち行け、もうこの手のばっかり、
もう無理なんだわ、面白くないの、何度同じことをさせますか。
まあ、過去の一般クエストなんかも、達成したらLVに関係なく、
LVが10上がるとかなら、目の色変えてやりますけどね、
手間だけかかって、報酬スキルポイントなんて、1とか2とか、
こんな報酬で誰がやるんだっての、もう少し物を考えろといつも思います、はい。

844 ::2022/07/13(水) 02:11:00.26 ID:V98+ctFN0.net
まあ、一切の不正行為なくメンテ時以外毎年毎日365日24時間体制、
PVP勝ち点順位ランキング第一位を数日間維持、
全3サーバーにおいて、未転サマナ、未転ネクロの部、そのLVを
超える者既におらずを一定期間維持、なんかしてしまう者に、対して、
え、夜だけ、え、土日祝日だけ、え、たったの数時間操作、なんてのは、
全くの御話にならず、まあ、足元にすら全く及ばないので御座います、はい。

845 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 02:19:13.84 ID:c2zSEbI20.net
収容所からうまいはうまいけどサクサクレベル上がるかって言われたらもちろんそんなことないからあんま期待すんな

846 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 03:26:45.50 ID:1s2VziGi0.net
悪魔改変後話題無いけど、こいつだいぶ強くなってるじゃん
ヴェノムクラウドがCP獲得あるからランサ並みに無限余裕だし、
ポイズンエクスプロッシブも素でCP獲得スキルなのに、火力十分ある
これらにポイズンエクスプロージョンで火力底上げもされる

装備も弱化70%十字あるから精霊王+首製錬で属性弱化足りる
武器職鎧で魔法弱化90%とCPボナ30%稼げるから装備難易度もかなり低い
というか新協会武器が魔法弱化30%と明らかに他職と比べても強すぎる

装備難易度も考慮するとランサ以上に初心者向けの性能になってるんじゃないか?

847 ::2022/07/13(水) 04:03:13.27 ID:V98+ctFN0.net
スキル登録ボタン左に登録出来ないのはもうそれだけで無理。
んまあ、おんなじことを何度も繰り返して狩をするわけですが、
左登録可か右のみでは、全然自分本人の疲れ具合が違ってくるわけで御座いまして、
まあ、人力で狩りになりますから、左登録可が大前提、そうなっていない時点で、
威力がどうのこうの言われても無理で御座います、はい。

848 ::2022/07/13(水) 04:03:54.37 ID:V98+ctFN0.net
要は割に合うのかいう話。

849 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 04:08:39.03 ID:BCnLva9va.net
ザラカスネクロ悪魔メインなのにエアプとか救い様無いなw
改変で左下に入るように改変されたわボケw

850 ::2022/07/13(水) 04:15:41.82 ID:V98+ctFN0.net
ポイズンボム左上左下可
ポイズンガス左上左下不可
ポイズンスプレー左上下不可
ポイズンエクスプロージョン左上下不可
モータルクラウド左上不可左下可
まあ、なんか、
覚醒前で、モータルは左下のみ可、
ポイズボムは左上下可、
他はまあダメ。
私の場合、クイーンズプライドですので、ベノムクラウドを知りません、
はいはい、私の場合は、昔から鉄板のバインド、バインド覚醒型で
十分で御座います。
でまあ、新キャラなんてもう同一ID内に空きはないわ、
また、称号クエだの、メインクエだの、もう二度と触りたくないので、
しません、はい。
まあ、情報提供といいますか御指摘を有難う御座いました。
(_ _ )
 ヽノ)
  ll
  ( _ _)
  (ヽノ
  ll
でまあ、私の場合、基本ネクロで、低下大好きさんですので、
ネクロ悪魔似てはおりますが、くれぐれも御間違えのないように御願い申し上げます。

851 ::2022/07/13(水) 04:48:20.00 ID:V98+ctFN0.net
あとですねぇ、テイマサマナの支援スキルじゃないですがね、
やい、第一段階目のスキルだ、やれ、第二段階目のスキルだ、
いやー、第三段階目のスキルだって、繰り返しがもう手間、
そもそも、バインド覚醒も、蜘蛛糸出してその範囲とかもう手間で、
単純にバインドも対象を指定して範囲でいいでしょうと思ってまして、
とにかく何個も何個も繰り返し何度も何度もいろいろスキルを使わないと
狩り自体が成立しないってのがもう嫌やなのです、はい。
まあ、ネクロフルアタ覚醒の場合は、単純な狩りなら死の香り付けて、
フルアタで成立ですのでね。まあ、PVP時のように、いろんなデバフ連射
で狩りとはなりませんので、まあ、いいんですよ、昔から、でまあ、そのデバフ連射時
の動作で、新悪態は設計がせこい、ぽんこつ、スキル割り込みが限りなく起き難い、
使い物になってないといつも思います、はい。

852 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 08:47:02.92 ID:KxBhe0L60.net
まあ石の日地図バブRT前提やけどね

853 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 13:18:23.22 ID:PmdNH6YR0.net
マクロ使ったくらいでバンしやがったくせに
広告を俺のTwitterに出すな

854 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 14:00:19.06 ID:mxaps+Ru0.net
マクロはどんどん通報していきますよ

855 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 14:12:15.20 ID:tmNfq+EA0.net
金鯖ボックス2022ってパネル確認したら2こ貰えて最大10こ貰えるかもっていうけど出てくる中身から考えてもこれを2~10個ってキャンペーンとしてショボすぎない!?
比較してもあれだけど15周年のときって似たような箱1500個配ってたよね
2個ってw

856 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 14:36:51.03 ID:CcJL50uD0.net
中身重ならないゴミばっかりカバン圧迫こんなにいらない開けるの大変

って当時不平不満を並べた結果

857 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 14:53:14.97 ID:gYhh59GO0.net
金鯖ボックス2022開けたら風の羽が1個出てきてマジかよしょぼすぎだろって思いながらもう一個開けたらまた風の羽1個だったわ
パネル解放で金鯖ボックス貰ってもどうせ風の羽だろって思うとなんかどうでもよくなった

858 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 15:34:07.28 ID:1s2VziGi0.net
手動アプデしようと思ったらウイルス検出されてDL出来んのだけどおま環?

859 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 15:48:40.53 ID:CcJL50uD0.net
おま環

860 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 16:05:26.59 ID:c2zSEbI20.net
逆に他に何だと思ったのか

861 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 16:24:02.59 ID:RkvePz0Kd.net
ダメオンだからガチでウィルスパッチ仕込んでくる可能性も1%くらいあるたわろ

862 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 16:26:54.35 ID:9fq+nWgS0.net
何十年運営してきてPCぶっ壊すアプデはされてないだろ

863 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 16:40:26.02 ID:CcJL50uD0.net
最近妖精の翼のカケラ売ってるとこ見ないけど
なんかあった?誰か買い占めてる?

864 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 16:50:42.58 ID:Nu2Ts0s50.net
俺の鯖では今も普通に売ってるし露店検索に複数個引っかかるし、そんなもん鯖によるだろとしか思わないけど
あえて理由を挙げるなら精鋭討伐実装時は桜イベントやってたからオーラ出す人が今より多かったとか

865 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 16:57:06.28 ID:I45y4i+10.net
臨時メンテやめろよ

866 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 17:23:33.02 ID:CcJL50uD0.net
>>864
そうか
毎日露店は見てるんだがアプデ後から全然見ないんだよな
てっきりアプデで取引不可にでもなったのか?と錯覚するほど見ない

867 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 18:58:16.28 ID:bGQwFALqd.net
>>862
過去にあるんだよなぁ・・・

868 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 19:51:46.84 ID:CcJL50uD0.net
BOT狩り宣言
https://twitter.com/PiggWIZ_RS/status/1543552457766498304
BOT狩り動画
https://twitter.com/PiggWIZ_RS/status/1546881718602256384

いつまでこのニート野放しにしておくの?
これでも動けない運営ってなんなんだ?

インゴ溜め込みで流動性の減少による相場崩壊犯
Vは牛耳られた 現在Bに進出中 放置したらSも喰われるぞ
(deleted an unsolicited ad)

869 ::2022/07/13(水) 23:37:21.38 ID:V98+ctFN0.net
一日当たり8時間程度、コイン96枚というイベントが
行われている時に、まあ、景品自体も現実的な範囲では
ロクなの無い、とはいっても、通常のメンテに加え、17時から19時までの
臨時メンテナンスでは、パスワード入力画面まで戻ってインしたキャラの
ログイン時間のみ対象という制約もありまして、本日分のコイン96枚は
厳しい、なんか、損した気分です、はい。
まあ、私なんかは本日0時から6時、15時16時のレイド予約でしたので、
レイドには全く影響受けませんでしたが、17時18時の方はレイド予約
損した気分だろうなぁと、で、臨時は20時明け予定言いつつ、19時に明けるとか、
まあ、いつ明けるんだと待ち構えるほどでもなかったので、まあ、本日の
イベント時間分8時間96枚は難しいだろうなぁと、勝手に思っております。

870 ::2022/07/14(木) 00:20:18.63 ID:aZ9fjpF80.net
本日のPVP、まあ、何が石のひだよ、鐘、知らんわ。
狩り自体が全く面白くないのにするかよ。
でまあ、本命同じ方と4戦当たりまして、3敗、あのさぁ、
これは状況によっては勝てる御相手なので、ここで勝たないとなぁ、
と思うのですが、これなぁ、御相手に、右スキル当ててるつもりが、
どうでもいい、ペットへ右スキル入ってるとか、この差が大きいいんだよ、
負けるんだよ、思います、はい、まあ、消化の方と当たるか思いましたが、
まあ、4戦目もこの方で、まあ、1度は勝てたので良いとします。
で、消化、スキップの効果時間が10秒じゃなくて60秒有れば勝ったろ
いう勝負も有りまして、仕様弱体化、センスが無いといつも思います、はい。
まあ、他の消化も、勝てない勝ち難いとは言いつつも、勝てる御相手には勝つ、勝たせてもらう、
ですかね、はい。

871 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 00:52:12.26 ID:W14cKtTx0.net
公式の臨時メンテ終了のお知らせ、次回メンテ7/18(水)ってなんだよ
色々慌てすぎだろ

872 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 01:58:46.38 ID:T3jyph5P0.net
>>868
あんな公にやってるやつがBANされないってことはBOTが解禁されたも同然だよな

873 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 03:17:44.96 ID:YKlAnyw80.net
BANしたとこでいたちごっこになるだけ
それより電子計算機損壊等業務妨害で刑事絡みにするしかないんじゃね
本人はゲームでもリアルでもBANしてもらいたいから
わざわざ情報公開して助けてってメッセージ送ってるわけで

複垢放置マクロ放置BOT放置でも運営的に黒字になってるから
どうでもいいってスタンスなのかもしれんね

874 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 07:20:18.00 ID:GzZ8w8X/0.net
1人で4000垢動かして人いっぱいいますアピールに貢献してくれるんだから
ゲームオン的にBANしたく無いんじゃねって思ってる

875 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 11:49:43.61 ID:6CmvGUb50.net
うーん、LV1000で投げてる悪魔に広がる悪意改つけたけど、
元々弱化120にしてたからか、有無で効果が実感できぬぇー

876 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 12:06:21.27 ID:qTM78xmvd.net
それ狩り用じゃなくて対人用だから…
狩りの話なら弱化240%積んだほうが圧倒的に強い

877 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 12:14:20.80 ID:Cb5JAU2P0.net
抵抗280以上のモンスがいれば話は別?
あと弱化関連の数値ガン無視して装備組めるのもメリットなのかな

878 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 12:16:14.23 ID:6CmvGUb50.net
みたいだな!
敵の属性抵抗とか詳しく知らないから、
月谷とかなら与ダメ上がるかと思ったけど、ションボリだぜ

879 ::2022/07/14(木) 12:22:18.85 ID:aZ9fjpF80.net
鐘の効果なんてどうでもいいですが、
急に鐘効果発生するとまあ叫びで
10名様くらい、はい、有難う御座いました!
て即叫び来ますので、まあ、一部の皆様は狩りが楽しいのだろうかなと、
思ったりしますが、まあ、私は現行の狩りなんて全く面白いと思いませんので、
一切しません、その場から動かない面白い低下PT狩場実装を期待しております。

880 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 13:17:57.49 ID:Knymcpq50.net
>>873
電子計算機なんちゃらか
じゃあこういうのはどう?
https://twitter.com/PiggWIZ_RS/status/1535747499155427329
決戦鯖とはいえ実行しちゃってるからアウトだと思うんだが

あとは”運営さんそろそろ動いてください”をユーザー側で発信していくしかないのかな…
S鯖・B鯖民への脅迫
https://twitter.com/PiggWIZ_RS/status/1514416386377875461
現在B鯖へ進出中 S鯖民も他人事ではいられないよ
(deleted an unsolicited ad)

881 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 15:34:57.04 ID:T3jyph5P0.net
>>880
s鯖にはもう居るんだよなあ

882 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 17:51:27.74 ID:Knymcpq50.net
>>881
あれは他人らしい
https://twitter.com/PiggWIZ_RS/status/1543494210568855552
(deleted an unsolicited ad)

883 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 18:13:07.88 ID:J280f3r70.net
同業者がいる時点で同じように好き勝手には出来ないな
今のところS鯖はそいつの悪影響出てないし、悪意ある人間が好き勝手できない土壌ってだけでS鯖一番安全なのかもしれん

884 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bd55-ZTg6):2022/07/14(木) 21:18:33 ID:H8nERrIM0.net
俺は連絡帳で言うたぞ
貴様らも通報しろ
人数が多いほうがええんじゃないのか

885 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cb10-/dRU):2022/07/14(木) 21:41:33 ID:YKlAnyw80.net
連絡帳ってクローズドなところだから全部テンプレ回答ゴミ箱行きでいいんだよね

886 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 21:47:23.32 ID:yWipQ1Oo0.net
レッドストーンの運営に連絡してもクソの役にもたたないからユーザーが消えたんだよな

887 ::2022/07/14(木) 23:24:11.23 ID:aZ9fjpF80.net
まあ、今先ほど公式を拝見しまして、
まあ、RANK9、10の魔力充電販売廃止を見まして、
まあ、あんなの充電する価値も無くまあゴミだわな、
思いまして、まあ、そういえばでは、-50だったかの、
空っぽのRANK9のベースクラリネットどうなってるか思って
まあ見ましたら、過充電115%で固定ですか、これ、まあ、
いまどきペット自体が意味無いですが、経験値獲得加算51%
まあ、これ、維持の必要なくてずっとこの性能、なら、
帽子NXを超える高性能、まあ、ペットへの経験加算だけを
見るなら、なかなか良じゃないですか思いました。
でまあ、R8のオーボエやら、R10のハイフルはまあ見当たりませんで、
あれも経験加算ついてたんだよなぁ、思いましたが、
まあ、どっか行って知らん、でした、まあ、そんなで、
まあ、大昔にR8の武器もまあ景品でもらいまして、まあ、見たけど、
うーんこれは過充電常時でも大して魅力無いですが、
R9のチェーングローブやらR9のメタルスケールアーマーこれ
素の性能で、3つしか付かないオプションとは別枠で、
攻撃速度やら魔法アイテムドロップ、魔法吸収やら魔法抵抗
付いていて、装備要求もLV50とかで、これはまあ、ゴミではないかな、
と思ったりします。
まあ、この辺りも、まあ、過去の数年前の時点で接続時間5万8千時間
以上様の貫禄言ったところでしょうか、はい。

888 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 00:27:21.73 ID:95YjSGWz0.net
公式のTwitter垢にでもリプとDM送ればいいんじゃね?
そんでそのリプをみんなでリツイートすればええやろ

889 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 00:49:03.05 ID:jEkHDl5f0.net
最近あったスシローのビール半額詐欺キャンペーンなんか
その場では通常価格で支払いして泣き寝入りしたからね
SNSで話題にならなければ問題提起されることもなかった

890 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 00:51:20.78 ID:u26xuamp0.net
金鯖まだかなぁ

891 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 03:40:12.20 ID:IT57JKRr0.net
>>888
それええな
やっぱ見える形で問題にしないとダメか

公式垢に飛ばして「これ対処しないんですか?」で凸りまくる
公式ディスコにも流しまくる
せっかく金の同窓会で注目集まってるんだし放置ってわけにはいかない雰囲気にしてしまえば

892 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cbb0-vJ0q):2022/07/15(金) 04:39:00 ID:lxmo+BjA0.net
>>891
客観的に見てBANさせる理由が足りないから
みんなで通報してBANさせましょう
こんな提案に乗るのは韓国人くらいだし
荒らしの宣伝にしかなってないから迷惑

893 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 07:58:20.84 ID:JisNEHMjM.net
>>892
客観的?それはお前の主観だろ

894 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 08:37:11.19 ID:QDdg7pWha.net
>>892
客観的に見てbotの不正利用で余裕でBAN対象だわ
なんだったら大量の複垢もキャンペーンの不正利用でアウトな可能性ある
問題提議を確実に公式が見えるところでされると困るから韓国人という言葉を使ってやらせたくないだけだろ

895 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 09:05:16.99 ID:ugU+0D3N0.net
>>892
本人か?

896 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 11:13:37.49 ID:zTsw/ckud.net
GEM売りが黙認されてるように規約違反してるからって処罰されるとは限らないんだよな

897 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 11:20:22.03 ID:dSdtpkBo0.net
GEM売りは規約違反じゃないですし

898 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 11:37:31.95 ID:QtJg5K1v0.net
こいつは1回BANされたんだよな
なぜか戻ってきたけど

899 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 12:25:29.98 ID:DNn6yNk30.net
ゲーム内通貨と現金を直接取引するのは違法だけどgemで課金アイテムとインゴットを交換するのは違法ではないぞ

900 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 13:14:27.74 ID:jEkHDl5f0.net
規約違反と法律は違うけど

901 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 14:19:30.79 ID:IT57JKRr0.net
>>892
本人か?
元法学部卒だってんならレッテル貼りじゃなくて
法的観点から自己弁護してみろよ

902 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 15:16:56.81 ID:IT57JKRr0.net
とりあえずツイ垢作って公式フォローしたが公式にDM送れねえな…
どうするべ

ワイが例のアレをリツイート?引用リツイート?したら
おまいらで拡散してくれるか?
戦略求む

903 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 15:43:21.69 ID:lxmo+BjA0.net
フロントラインの製錬代行頼んだら
担保4000本置いて持ち逃げられたわ

904 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bd55-v4CP):2022/07/15(金) 16:24:07 ID:laIcWVCN0.net
>>902
公式のツイートに対して引用リツイートでリプライするんじゃ

905 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 45ad-1pP+):2022/07/15(金) 16:41:18 ID:IT57JKRr0.net
>>904
サンクス
公式のコテツイに送った

ワイの垢
BOT絶許正義マン@REDSTONE
@NO_BOT_REDSTONE

おまいらも頼むで

906 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 18:10:18.37 ID:lxmo+BjA0.net
>>903
?持ち逃げられた
?持ち逃げされた

907 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 18:12:56.04 ID:lxmo+BjA0.net
絵文字はダメなのか
うーん

908 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 19:40:17.69 ID:D6f58i9F0.net
欠片出し2週さぼってる
ログインも一週間してない
こんな感じで去っていくんだろうな ~

909 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 19:48:25.51 ID:HWPEEs7s0.net
欠片は結晶石と交換し始めてからは欠片だし全く気にしなくなった
メインキャラで狩りしてれば結晶石足りるし

910 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 20:46:43.70 ID:lxmo+BjA0.net
前回の鏡巨匠がたくさん残ってる状態で
性向-100になったよ
辞める潮時がきたようで悲しいな

911 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 20:48:33.90 ID:8mkZWz9e0.net
>>908
ちょうど同じ感じだわ
次復帰したとき楽しめるように性向マイナス100で止めちゃったわ

912 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 21:29:26.63 ID:/JqsAUBy0.net
皆既日食nxのT知識ってたまに見るけど、太極より安かったりするよね?
弱化のほうが需要高そうなのに

鏡できないとか、そういうデメリットあったりするの?

913 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 21:34:57.71 ID:95YjSGWz0.net
魔法弱化と魔法強化はUMUとか魔力ので揃うから属性強化のほうが好まれてる

914 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 21:39:55.36 ID:/JqsAUBy0.net
なるほどね
俺もよく見たら魔法抵抗揃ってたわ

915 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ebf1-eRNM):2022/07/15(金) 22:50:35 ID:3aU60l7u0.net
>>912
800DXU指は鏡もできないし、装備レベルがT比率だと950LVだから使い回ししにくいうんこだよ

916 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0501-nzyc):2022/07/15(金) 23:22:13 ID:dNJqTpSz0.net
>>908
今のRSつまんねーもんな

917 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9bda-3L54):2022/07/15(金) 23:43:30 ID:14QYYxSn0.net
>>912
クリーチャーで厳選してなくてもパッシブが魔法致命打+魔法強化(下級)+属性強化+属性弱化くらいは行けるからな
それに製錬+10、BFOP足せば合計で魔法強化だけでも260%程度にはなるし
ベースの装備入れれば弱化も強化も余裕で魔力のOPすら必要無いって職結構ある

918 ::2022/07/16(土) 00:15:49.72 ID:8RR09xRS0.net
本日のPVP、例の、開始前に終わる例のあれ、
久しぶりに見まして、繰り返し申し込まれているのであれば、
ちょっと様子見をと思いましたが、たぶん勝てるのか全然勝てないのか
見てみたかったですが、どうも繰り返し申し込まれているようではないようで、
あれは面白いのですよね、開始前に倒れると一度その場で復活してから、
再戦で、開始前に倒れたのはカウントされないという、はい。

919 :名も無き冒険者 :2022/07/16(土) 00:58:44.65 ID:3ycmHFSS0.net
ただの狩りだけだとモチベーション足りないから欠片出しもやってるけど
RS探査機が切れると同時にモチベーションも切れる
1か月探査機買って3か月休むのループから抜け出せない

920 ::2022/07/16(土) 05:47:26.77 ID:8RR09xRS0.net
まあ、祈りのかけらだろうが、RSのかけらだろろうが、異変RSのかけら
だろうが、まあ、かけら出し自体をついで以外で以前からしておりませんが、
現行で、1キャラに3ヶ月もかけて、かがみ1個や巨匠1個なら、もう、
別に欲しくないのでしません、割に合いません、だと思います。
週1で青金再増のように得られるのであれば、まあ、巨匠でも、かがみでも
と思いますが、今時3ヶ月もかけて、それ1個なら、もう最初から触りません、
割に合わないのでと、まあ、そもそも、かけら出しなんて、してませんけど、
そう思います、はい。

921 :名も無き冒険者 :2022/07/16(土) 08:54:52.11 ID:ulnGRLgv0.net
1位 キャプテン お前もう船降りろ 1125 5
2位 キャプテン 暇時兩 948 5
3位 キャプテン ヘーゼルナッツン 933 5

またB鯖か

922 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d01-RI68):2022/07/16(土) 10:11:47 ID:+HVWIIsH0.net
レッドストーン知ってる人探してます広告の人って架空なんだな。
探しちまったわ。

923 :名も無き冒険者 :2022/07/16(土) 14:19:21.31 ID:+HVWIIsH0.net
あの日喰らったビットグライダーのスキルレベルを僕達はまだ知らない

924 :名も無き冒険者 :2022/07/16(土) 14:19:47.59 ID:Fhd4zG+m0.net
1番人の多いサーバーはどこですか?

925 :名も無き冒険者 :2022/07/16(土) 14:35:17.55 ID:YMtY90D9d.net
もうすぐ始まる金鯖

926 :名も無き冒険者 :2022/07/16(土) 14:35:18.18 ID:k3DK5iCTd.net
>>924
荒れるのでその質問は禁止

927 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d01-Auco):2022/07/16(土) 15:03:10 ID:Fhd4zG+m0.net
>>926
すみませんでした

928 :名も無き冒険者 :2022/07/16(土) 15:10:03.91 ID:H+b5C6zp0.net
イグイグに汚染されたV
イグイグ侵食中のB
SはサラディンのS

すきなの選べ

929 :名も無き冒険者 :2022/07/16(土) 15:45:18.33 ID:TL3a3Vqq0.net
統合前の旧鯖BAN常習者や、エミュ鯖勢が一堂に会する鯖
そしてそいつらすらドン引きするような問題児が爆誕するカオス鯖それが金鯖

930 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fdad-lyap):2022/07/16(土) 16:08:08 ID:3ycmHFSS0.net
金鯖は新規復帰の急成長の場という位置づけだったのに、
レポクエの登場によって金鯖行くより本鯖でレポクエやったほうが効率良くLv上げられるようになった結果
馬鹿騒ぎしたい問題児がお祭り騒ぎするようになったのが今の金鯖や

931 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 76b0-D+Q4):2022/07/16(土) 16:13:20 ID:ulnGRLgv0.net
レポクエクリアが必要な称号のせいで
金鯖で育てる必要なかったよ

932 :名も無き冒険者 :2022/07/16(土) 16:20:31.22 ID:yFZqrWCb0.net
金鯖か
ソロギルドのために仮想マシン入れないと

933 :名も無き冒険者 :2022/07/16(土) 18:22:26.53 ID:EiP98tZm0.net
狂気の沙汰ほど面白い

934 :名も無き冒険者 :2022/07/16(土) 20:56:28.43 ID:Fhd4zG+m0.net
金鯖で新キャラ作らなくても今あるキャラクター、本鯖でしこしこ頑張った方がいいと言う事なんですね…?

935 :名も無き冒険者 :2022/07/16(土) 21:19:50.73 ID:hy743wpw0.net
装備に金かけないで冒険協会バーから行くエリアボス(ゲリオ)をソロで倒しやすいキャラってなにかな?

936 :名も無き冒険者 :2022/07/16(土) 21:25:08.77 ID:n8ex2XZB0.net
他プレイヤーと交流しながら育てたいなら金鯖
完全ソロでやるつもりなら本鯖

937 :名も無き冒険者 :2022/07/16(土) 21:29:39.90 ID:Fhd4zG+m0.net
>>936
ありがとうございます!!!
1人で頑張ります

938 ::2022/07/16(土) 21:37:52.58 ID:8RR09xRS0.net
>>935 私の知る限りでは、テイマ、一択。
覚醒はサマナ導きの楽士、突撃の鼓笛でも、協会ゲリオ時だけは、
テイマ、ペットはエリート悪魔2体で、ほめる、はげます、からし、攻撃命令、
特技命令は左登録で連打で、テイマ本体はゲリオから離れて、丁度特技命令が
当たる範囲の横に逃げた位置で、時折治療を使えば、ゲリオ倒せます。
サマナの場合、召喚獣本体の回復と耐久性に難があり、ゲリオソロ可能な
構成ももちろんありますが、ポンコツ構成でも、協会ゲリオソロ可能となると、
その時だけテイマでペットはエリート悪魔だろうなぁ、と思います。
私の場合協会装備を全く使ってないので、その辺りは知りません、はい。

939 ::2022/07/16(土) 21:47:30.12 ID:8RR09xRS0.net
毎度の話になりますが、
シュトラセトサーバーは、ゲーム内通貨の価値が他のサーバーに比べ
最高値な上に、個人露店にて販売されているアイテムの種類が豊富なので、
魅力的なサーバーで御座います。過去の運営チーム様のイベントにて
選択されるサーバーもほぼ、S、シュトラセトサーバーでした、が、
金サーバーだけの方が、金サーバー期間終了後、どの移動先が良いでしょうかと、聞いて、
S、シュトラセトサーバーを選択しても、他のサーバーよりはマシでしょうが、
先は暗いと思います。金サーバーだけの方が本サーバーに移動しても、
・・・だと、いつも毎年思います。本サーバーにある程度構成が残っていて、
金サーバーからの移動先を御自身で決めている人以外、金サーバーの期間終了後
本サーバーに移動しても、さまざまな理由から続かないと思います。
各本サーバーには十数年間以上の期間、メンテ時以外、毎年毎日一切の不正行為なく
365日24時間体制の方々が多数おられますので。
金サーバーだけ楽しんだら、まあ、楽しめるのなら、とは思います。
まあ、私は今までもこれからも金サーバーに参加する予定は全く御座いません、
金サーバーの魅力を感じません。
で、毎年、LV上限だけをわずかに上げて、金サーバー実施ってのも、実に
芸がないよなぁ、これ、やってること、毎年同じですよねと、個人的にはいつも思います。

940 :名も無き冒険者 :2022/07/16(土) 22:06:07.96 ID:3ycmHFSS0.net
最近だとミラー増えた影響もあるだろうけど、金鯖でも人集まらないから意外と金鯖でも完ソロいけるよ
本鯖だと既存装備に頼って飽きてるなら金鯖で完ソロやるのもありだと思う

941 :名も無き冒険者 :2022/07/16(土) 22:41:07.79 ID:hG6FBwEW0.net
婆さんや石の日はまだかいのう

942 :名も無き冒険者 :2022/07/16(土) 22:45:11.75 ID:H+b5C6zp0.net
爺さんや一昨日食うたばっかりじゃよ

来月3倍だし今から本鯖ガチれば復帰マンでも金鯖いらない説あるな

943 :名も無き冒険者 :2022/07/16(土) 22:58:14.45 ID:e/+AblIe0.net
ドロップとかで少しずつ装備が揃えるのが楽しいから毎年金鯖やっちゃうんだよなぁ
終わったらやらなくなるんだけどさ

944 :名も無き冒険者 :2022/07/16(土) 22:59:57.71 ID:3ycmHFSS0.net
復帰勢で課金出来るなら金鯖で売って本鯖と換金すれば2倍ぐらいの値段になるから金鯖のほうが良いと思う

945 :名も無き冒険者 :2022/07/16(土) 23:33:05.52 ID:+HVWIIsH0.net
メインクエが若干改変されてる。
アイノの報告書がメカジャ以外にワタセなくなってる。

946 ::2022/07/16(土) 23:50:56.90 ID:8RR09xRS0.net
情報提供有難う御座います。
が、そんなんもうどうでもいいです、
1キャラごとに、やい称号クエだ、メインクエだ、がもう無理無理無理無理、
何回何度同じ事をさせるんですか、無理だわ、面白くないんだよと、
いつも思います。

947 ::2022/07/16(土) 23:53:30.49 ID:8RR09xRS0.net
ゲームというのは、まず第一に最優先なのが、
時を忘れるほど面白いか、楽しいか、これなんだわ。
修行僧なのか、シーシュポスの岩だか、賽の河原、だか知りませんが、
そんなのやるかよ、つまらんの、面白くないんだわ、といつも思います。

948 ::2022/07/16(土) 23:58:18.87 ID:8RR09xRS0.net
で、まあ、明日17日日曜日23時59分で、
キャラ切り替えごとにパスワード入力画面に戻ってからログインして
ログイン時間とかいう、まあ、手間のかかるだけのイベント終わりまして。
どうやら、私の場合、明日17日の午前5時ごろの前日加算分で、
600枚分だかの、丁度600付近になる予定で、
赤解除、最後の一つ分交換も足りそうなので、
赤解除を得て終わりかなと、まあ、減るだけなので、一回もルーレット
挑戦する事無く終わりそうです、有難う御座いました。

949 ::2022/07/17(日) 00:01:32.31 ID:izCC56au0.net
いやー、イベントのミニペット、どうせゴミ、期間延長材料か思いましたら、
光出まして、有難う御座いました。

950 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ 7d10-pN0Z):2022/07/17(日) 00:24:00 ID:izCC56au0.net
本日のPVP、本命は3連勝まあ、これは勝てるという御相手と、
まあ、なんか知らんけどやる気のない方と当たりまして、まあ、
順当勝たせてもらいました、有難う御座いました。
まあ、他参加賞消化1、これなあ、装備の移動すれば思いますが、
まあ、無ければ無いなりにで、まあ、健闘では。
で、スキップ大先生10秒しか効果時間がないので、さて、どうするか、で
まあ、スキップ効果を何とか生かして、ちょっとは勝ったのでは、
でまあ、本日もPVP対戦を有難う御座いました。
まあ、なんか知りませんけど、即忘れるというか覚えてないと
いうか、記憶に無いので、まあ、細かいことは知りません、はい。
でまあ、やっと面倒なログイン時間イベントの、時間参照期間
終わりまして、やった終わったと、いつも思うのですが、
景品有難う御座います、よりも、まあ、毎回毎回毎回、パスワード
入力画面に戻らなくても良くなった、今の切り替えパスワード入力画面
まで戻ったのかと不安にならなくても良くなるので、それが、
一番うれしいです。あのさぁ、ログイン時間イベントやるなら、
パスワード入力画面に戻ってログインしたキャラ以外の時間も
正確に参照してくれと、いつも思います、頼みもしない仕様弱体化を
繰り返す前に他にする事を無いですかといつも思います。

951 :◆26jbuiQXcnMo (ワッチョイ 7d10-pN0Z):2022/07/17(日) 01:48:17 ID:izCC56au0.net
まあ、導士服にHP効率4だかの付いたの出たんですよ。
数日前に、でまあ、デメンジョンのかけらたまったら適当につけて、
個人露店で売ろう作戦でして。
でまあ、これ勘違いしてまして、協会OP、デメンジョンOPで
HP効率系は共用鎧にしか付かず、専用は付かないと、で、まあ、
自キャラに、シーフ武道居ませんし触ったことなく、まあ、
これ、恒例の絶望指装備して運1で協会エンチャで破壊からの地獄で、
HP効率4と他のゴミOPも付いていて、これさぁ、現実問題として、
赤解除でゴミOP取ってたら、採算合わん、まあ、実用性だと、
専用鎧にHP効率有り難い思う方居るかもですが、4ですよ、
白金ですか、そんなので上限まで上げて、現実的に個人露店から
買う人居るんかと、小銭になれば十分という趣旨狙いなんですよね。
まあ、HP効率は専用に付かないとしかと覚えていればよかったんですが、
まあ、サマナテイマ用の何とかいうスキルの上がる鎧なんかも結局HP
効率付けても、まあ、これ、他の専用鎧の方が総合性能良だったりして、
結局使わずと、まあ、流れ去った一度の機会を再び取り戻すことは
神でさえも出来ない。幸運は準備が出来ている者にしか微笑まない。
誤る事は人間らしさである。ということにしておきます、はい。

952 :名も無き冒険者 :2022/07/17(日) 04:00:50.69 ID:IIO35voR0.net
>>935
その条件だと恐らくテイマ辺り
結局どのキャラでもダメ出すのにT比率やTスキル指は必要になるし
クリーチャー厳選も普通の職なら必要だけどテイマは致命打抵抗減少死んでるから厳選の必要がほぼ無い
スキル+100ほど積んで本体離れてエリート悪魔で叩けばカンストパラで終わる
ディメンションOPやらBFOPに装備のスキル足せばTRSULT指3~5個で済むから一番安価だろ

953 :名も無き冒険者 :2022/07/17(日) 04:18:29.27 ID:iNbQDNbA0.net
アチャで魔法マシン撃ってれば協会ゲリオぐらい楽勝よ
新しい協会装備にディメ強化でHPと吸収付ければok

必要なのはコインと弱化刺青だけ

954 ::2022/07/17(日) 04:27:33.02 ID:izCC56au0.net
いやー、弓でゲリオを知りませんけど、
一撃に耐えられますかね、で吸収追いつきますか、
ポンコツ装備限定では無理では、知りませんけど。
でまあ、私の書き込みの即応性的確性は相変わらず群を抜いている
といつも思います、はい。

955 ::2022/07/17(日) 04:32:22.05 ID:izCC56au0.net
クリーチャーOPの
召喚獣ペットの狩り対象の致命抵抗減とか
召喚獣ペットの魔法致命打率とか、
これ、無いよりは、無いよりは、マシですが、
わざわざ狙って得るほどの価値がない、肝心の加算数値が低過ぎると
いつも思います。
で、各種狩り対象属性ダメージ加算%これが、召喚獣ペットからの打撃も
このOPで加算されているような、されてないような、まあ、
謎です。
召喚獣ペットの異常抵抗系アップ、称号による異常抵抗値加算は、
現行の仕様では全くの無意味、他のにすべき、なのは確定思います、はい。

956 ::2022/07/17(日) 04:34:34.42 ID:izCC56au0.net
>>955
で、各種狩り対象属性ダメージ加算%これが、召喚獣ペットからの打撃も

で、各種狩り対象「属性ダメージ加算」%これが、召喚獣ペットからの打撃も

これの意味は、例の動物型加算、神獣型加算、人間型加算、アンデッド型加算の
例の対象の種族限定の打撃量加算OPの事です。

957 ::2022/07/17(日) 04:37:02.58 ID:izCC56au0.net
まあ、運と敏捷積んで、敏捷3000、運5000程度で、
補正無視付けたならゲリオはおおよそ、たぶん単体物理と範囲物理だけなので
回避してOKかもですが、あの、ポンコツ装備限定の場合の話で、
敏捷3000、運5000で、倒せるだけの打撃力という話になると、
それは果たして「ポンコツ装備」といえるか、かなり怪しい感は御座います。

958 ::2022/07/17(日) 04:59:20.46 ID:izCC56au0.net
まあ、先ほど、昨日分のコイン得まして、
まあ、赤解除と交換しまして、まあ、端数出たので、
こまかく風の羽でももらおうか思いましたが、
まあ、はらはらに端数60かけたら、回る前から結果300で戻ってきまして、
まあ、これ以上増えようも無いでしょうから、何か適当に交換といったところです、
はい、有難う御座いました。
まあ、こんなで、毎年毎日一切の不正行為なく365日24時間体制で
あらゆる時間帯に自由自在に操作可能な者に、
え、夜だけ、え、土日祝日だけ、え、たったの数時間なんてのは、
全く足元にすら及ばず、御話に成らないので御座います、はい。

959 :名も無き冒険者 :2022/07/17(日) 07:54:31.24 ID:GmYMj9NJ0.net
金鯖なんでわざわざ三連休最終日の夕方からとかいう最悪な時間から始めるんだろう
三連休初日から始めれば連休中にスタートダッシュできたプレイヤー多いだろうに
三連休最終日じゃほとんどの社会人は次の日に備えてあんまりプレイ出来ないだろ

960 :名も無き冒険者 :2022/07/17(日) 08:00:23.61 ID:46f1i/CVd.net
>>935
健康極戦士も協会装備、ディメOPの初心者装備で余裕だよ
スタンプ→ハリケンで放置するだけ

961 :名も無き冒険者 :2022/07/17(日) 08:49:52.62 ID:zu7ULUTTM.net
>>952
スキル100もいらないしそんなに指もいらないしクリーチャー厳選しなくても問題ない
>>953,960
こっちのほうが情報としては正しい

962 :名も無き冒険者 :2022/07/17(日) 10:10:46.29 ID:wa5+g3tBa.net
細かいとこ言うと協会装備はオプションは協会オプとディメオプのみ載って、ディメ異界強化はのらん

963 :名も無き冒険者 :2022/07/17(日) 13:02:41.73 ID:N8ab9YVQ0.net
運営が自分優先だから三連休中に問題起きて出社するのが嫌なんじゃろ

964 :名も無き冒険者 :2022/07/17(日) 13:19:37.55 ID:52Kw/Mlt0.net
>>935
なんでみんなあぼーんにレスしてんだよと思ったら
サラカスとpN0Zかぶってたか
かわいそうに

965 :名も無き冒険者 :2022/07/17(日) 16:27:25.53 ID:X10TAxkM0.net
句読点が5個以上出るレスだけNGとかできないんかな?

966 :名も無き冒険者 :2022/07/17(日) 16:30:26.59 ID:52Kw/Mlt0.net
>>905
運営に送ったワイのツイート
他から見えてないんやがなんでや

967 :名も無き冒険者 :2022/07/17(日) 17:14:48.99 ID:Mjtmvr8E0.net
>>966
自動スパム認定や

968 :名も無き冒険者 :2022/07/17(日) 18:07:41.52 ID:52Kw/Mlt0.net
>>967
えぇ…

969 :名も無き冒険者 :2022/07/17(日) 18:09:03.07 ID:52Kw/Mlt0.net
DMも送れない
教えてもらった引用リツイートでリプライしたら自動スパム
どないせーっちゅうねん…

970 :名も無き冒険者 :2022/07/17(日) 18:33:14.26 ID:rn5/85rvd.net
NGName ◆26jbuiQXcnMo で登録したら巻き込みせんでよくなるよ
サラカスは自己顕示欲強すぎてご丁寧に毎回トリつけるから

971 :935 :2022/07/17(日) 21:02:26.41 ID:ul8NNVMc0.net
皆有難う色々参考にさせてもらいます
健康戦士はいたから突っ込んでみたけど吸収しょぼくて回復が間に合わず
テイマはテイムが金鯖だとつらいけどサマナで育てればいいのか
魔法マシンって何だって思ったら改変でそういうスキルあったんですね面白そうなんで魔法アチャを金鯖で作ってみます

972 :名も無き冒険者 :2022/07/17(日) 21:24:53.00 ID:YMsh3FMq0.net
今年はみんなで罠シフやろうって約束したよね?

973 :名も無き冒険者 :2022/07/17(日) 21:26:24.93 ID:/DimidHj0.net
さて今年も一年ぶりにアップデートするかどうするか

974 :名も無き冒険者 :2022/07/17(日) 21:37:26.67 ID:52Kw/Mlt0.net
シフ武に絶望した上位層がダガーも格闘武器も投げ捨てて罠撒いてたりするくらいだからかなりアリ

975 :名も無き冒険者 :2022/07/17(日) 21:42:43.76 ID:GmYMj9NJ0.net
テイムはセットスキルの信義揃えればテイム可能ペットなら抵抗無視で100%テイムできるよ
まぁ育てるならサマナのほうが効率良く育てられるけどね

976 :名も無き冒険者 :2022/07/17(日) 21:57:16.75 ID:/Rf+A17C0.net
罠シフってステ配分どうやればいいの?
力全振り?

977 :名も無き冒険者 :2022/07/17(日) 22:50:35.29 ID:8rmSSHZ7M.net
>>975
あれってそういう効果なのか
1段目でも10%でテイムできるようになるならそれでいいな
6箇所もOPつけるのはだるい

978 :名も無き冒険者 :2022/07/17(日) 22:53:15.70 ID:8rmSSHZ7M.net
と思ったら3セットにしないと意味ないって書いてる人いるなー

979 :名も無き冒険者 :2022/07/17(日) 23:17:50.23 ID:GmYMj9NJ0.net
最近の強いペットは基本打たれ弱いから100%にするのが無難
下手に殴り続けるとあっさりと死ぬ

980 ::2022/07/18(月) 00:16:47.26 ID:t+34IIHP0.net
ペットテイム時は、自身の耐久性回避命中は極限まで上げる、
打撃力は極小にする指の属性ダメージ、即死1%でも付けない、
これ、はまあ、大昔から基本。
で、ペットなんて現行飾りならファルコンか、協会ゲリオソロ用に
エリート悪魔で完了。覚醒はサマナ、テイマはその時だけ、
じゃないですかね、まあ、現行テイマの時代は終わってると思います。
突撃の鼓笛を左登録可にして欲しいと、まあ、サマナの時代終わる前に。
でまあ、本日のPVP、本命も消化もまあ、同じ方に勝ち同じ方に負けると、
でまあ、あれなぁ、まあしょうがない、はい。
でまあ、本日からうれしい事、毎回毎回毎回毎回、パスーワード入力画面
まで戻ってログインしなくてよいこと、楽でよい、あのイベント、
毎回パスワード入力画面まで戻るが手間過ぎる、はい。

981 ::2022/07/18(月) 00:18:51.78 ID:t+34IIHP0.net
また、書き込み番号980番ですか、私は現行、次スレ立てませんので、
どなたか心ある方、スレ立てを御願い致します。
(_ _ )
 ヽノ)
  ll
  ( _ _)
  (ヽノ
  ll

982 :名も無き冒険者 :2022/07/18(月) 02:39:45.27 ID:LjLssFcAd.net
またサラカス980踏み逃げ?
次スレ立てろよ
立てないなら二度と書き込むなクズ野郎

983 ::2022/07/18(月) 03:08:39.39 ID:t+34IIHP0.net
まず、私が思いますことは、LV1100の協会ゲリオソロの前に、
LV800のアスタロトソロ行けますかと、いきなりゲリオはまあ、かなり難しいと、
で、アスタロトでもゲリオ他でも、バッチ材料の有無以外景品同じですので、
知らんけど。だから、まず、アスタロトソロ行けますかと、
で、アスタロトの場合まあ、補正無視付けて、敏捷1000運3000くらいでまあ、
ほぼ物理は受けない気がしますので、まあ、余裕があれば被魔法100まあ、無ければ
魔法抵抗積んで、これでまあ吸収するとして間に合うか、倒せるか、がまず
指標思います。いきなりゲリオは、まあ、普通は返り討ち。
私の感覚では、物理全回避、魔法全部無効構成で組んだ方が、吸収を期待するよりも
手堅いとは思います。
ゲリオは物理のみ、他のは物理+魔法の気配を感じております、はい。

984 ::2022/07/18(月) 03:13:28.15 ID:t+34IIHP0.net
書き込むスレッドがどこにも無いのならスレッドを立てることを検討しますが、
大昔に立てたが、ダブっていて、誰も使ってないまま放置やら、
なにやら、有るようですので、私の場合は書ける所、使える所に書込み出来れば
それで問題ないと考えておりますので、現行ではわざわざ、次スレを
自らは立てません。
後は他はまあ、人の多そうな所に狙って書き込むですかね、まあ、どこでもいいんですよ。
はい。大事なのは中身です、はい。

985 ::2022/07/18(月) 03:19:19.56 ID:t+34IIHP0.net
テイマ、ペットテイム時に、初心者が引っかかるのは、
協会エンチャ等のエンチャも要りません、あれを付けていると、
不要な黄ダメがその都度入りまして、テイム成功前に、対象消えてなくなります。
どこかのファミリアやら青黄イカの様に細かいLVを気にしないのであれば、
次から次に沸くのならまだしも、ミラー有るとはいえ、一度消えるとそのマップでは、
数時間後とかいう、誰も喜ばない設定の対象など、え、また、数時間後ですか、
と、ただでさえ、やる気もないのに、倒して失敗の場合は、さらに、やる気が
消えうせます、はい。
いまどき、最湧き数時間後とか、全くセンスが無い、頼みもしない仕様弱体化を
繰り返す前に他にする事を無いですかと、いつも思います、はい。

986 ::2022/07/18(月) 03:21:52.53 ID:t+34IIHP0.net
細かいことを言うと、説得繰り返し時に、にらみ合いを付けろ心臓で維持しろ!
いう方おるかもですが、いまどきなぁ、ペットのLVなぁ、そんなん、
どうでもよくねぇか、と、個人的には思います。
テイマの時代は現行終わってますので、はい。

987 :名も無き冒険者 :2022/07/18(月) 03:22:36.22 ID:Ipclk4Kn0.net
何かが始まるワクワク感はあるけど始まったとこで作るキャラおらんしなんだかな
エミュ鯖みたいに全OP全装備につくとか普通じゃない特別なアイテム出るようにして
金鯖終わったあとに1~3個本鯖に持ち帰れるとかでいいよ
UとUが合体した全部のせアイテム存在させてもいいし

988 :名も無き冒険者 :2022/07/18(月) 03:58:24.39 ID:nvKCa8TMM.net
チケ交換も簡易化しちゃったし
ガチ勢(笑)が大量に持ち込みしてオナニーすんのが目に見えてるしな

989 :名も無き冒険者 :2022/07/18(月) 05:31:51.90 ID:lsnfZw+50.net
今日なんか生放送あるんだっけ?10万円生放送見てないと貰えないとかケチくさいな

990 :名も無き冒険者 :2022/07/18(月) 05:40:57.47 ID:Ipclk4Kn0.net
■黄金コインを集めてアイテムゲット!
  黄金モンスター討伐イベント!
  2022年7月6日(水)定期メンテナンス後 ~ 7月18日(月・祝)定期メンテナンス前まで

991 :名も無き冒険者 :2022/07/18(月) 05:44:35.54 ID:DNvCJpu/a.net
ザラカスってスレ立ても出来ないし無知で長文書くけど中身0かむしろエアプだからマイナスなのにこんだけ病的に書き込み続けるの凄いよな
頼むからしたらばの方だけに居てくれ
こっちには来るな

992 :名も無き冒険者 :2022/07/18(月) 05:49:12.56 ID:Ipclk4Kn0.net
たてるぞ

993 :名も無き冒険者 :2022/07/18(月) 05:51:03.85 ID:Ipclk4Kn0.net
REDSTONE part364
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1658091034/

994 :名も無き冒険者 :2022/07/18(月) 09:25:03.21 ID:BMS35BEx0.net
今年の金鯖全員キャプテン使ってそう

995 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d01-Popd):2022/07/18(月) 09:48:03 ID:UG0kFgeU0.net
まあ流石に他キャラなんて流石に使い古し過ぎてやる事ないしキャプテン軽く触るくらいしかないわね 覚醒早い事来るみたいだし

996 :名も無き冒険者 :2022/07/18(月) 10:04:56.23 ID:RC/3zM2gd.net
金鯖ageage

997 :名も無き冒険者 :2022/07/18(月) 10:05:29.98 ID:RC/3zM2gd.net
メンテ終わりますように梅

998 :名も無き冒険者 :2022/07/18(月) 10:06:29.75 ID:RC/3zM2gd.net
ume

999 :名も無き冒険者 :2022/07/18(月) 10:06:37.76 ID:RC/3zM2gd.net
埋め

1000 :名も無き冒険者 :2022/07/18(月) 10:06:48.79 ID:RC/3zM2gd.net
1000ならサラカス垢バン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200