2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キャラスト】CARAVAN STORIES キャラバンストーリーズ Part201

1 :名も無き冒険者 (ブーイモ MMaa-P5Nl):2022/05/24(火) 19:19:07 ID:q9Ud0J/mM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレッドを立てる場合「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイをして下さい

■公式サイト
https://caravan-stories.com/
■公式ツイッター
https://twitter.com/CaravanStories
■高屋敷ツイッター
https://twitter.com/takayashikisato
■CARAVAN STORIES マスターズサイト
https://masters.caravan-stories.com/
■PC版ダウンロード
https://masters.caravan-stories.com/game_start/setup
■スレwiki(制作中)
http://caravanstories.wiki.fc2.com/
■ヘルプ(公式ガイド)
https://webview.caravan-stories.com/help/
■お知らせ
https://webview.caravan-stories.com/information/?from=ingame

その他攻略情報等は旅日誌で検索
https://masters.caravan-stories.com/posts

バグ情報等は対応状況を確認
https://webview.caravan-stories.com/report/

次スレは>>970が宣言して立てて下さい。
>>970が立てられない場合は有志が宣言して立てること
次スレが立つまで減速して下さい

※前スレ
【キャラスト】CARAVAN STORIES キャラバンストーリーズ Part200【20億事件】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1650364627/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3e02-ysYU):2022/05/24(火) 19:48:18 ID:3wpBFbr80.net
>>1
乙である

3 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ec8-pPWi):2022/05/24(火) 19:50:37 ID:5K4XCFkT0.net
>無敵貫通もないからフェリックスのカモ

シャルティアのASバフ解除は他のキャラみたいに「ダメージ与えるたびに」みたいな条件じゃないから
無敵も解除しそうな説明文なんだが誰か試した?

4 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 19:53:54.55 ID:MDyXVLdQ0.net
>>1
たておつ〜

シャルティア、アインズが強そう
アルベドは微妙そうだ

5 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 19:56:47.16 ID:MDyXVLdQ0.net
無敵突進後にカウンターで無敵貫通なりで無敵外して魅了するわけじゃないからって意味だろう
フェリックスが遠すぎて近づく頃には無敵切れてる場合はカウンターも機能するし返り討ちにはするんじゃないか

6 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 20:13:28.19 ID:MDyXVLdQ0.net
あと自分に突進してくるのをASでバフ剥がして攻撃するとしてもダメージ付与のタイミングが早ければ近づく前に落とせるかも?
無敵も外れてるだろうし落としきれなくてもやっぱりカウンター決まるんじゃね

7 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 20:20:38.86 ID:q9Ud0J/mM.net
アインズ護れるなら相当強いけどヤンバルどころかハリネズミに溶かされかねないなw
アルベドは挑発とバインドは強いけど今の遠距離高火力環境だと活きない
火力も計算してみたけど裏ヨルドとそこまで変わらない

8 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 03:04:32.49 ID:YwHevI+z0.net
3匹の内どれ回したらええんか?

9 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 04:04:35.93 ID:WinXfUj90.net
>>8
その3人で何するんや?
デュエコロならほぼどれもいらん
ストーリーなら骸骨か中途半端な廓言葉のガキ
カリンがいないならタンクでもいいが、元属性の意味がわからん
最初は4属性軽減かと思ったが本当にただの元属性らしい
ASも攻撃支援ばっかりで防御UPがないから守りは別に支援役を用意する必要がある

まあこのスレの住人なら買わなくていいと思う
どうせおれたちはシワ虫太郎だし

10 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 08:26:16.27 ID:enwrIRDy0.net
>>8
週末にデュエルカーニバルという無料のレンタルお試しデュエルが開催されるから、それで挙動見て決めるといいかもしれん

11 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 11:21:13.89 ID:auofPB1a0.net
カニバはパッシブのスキルレベルが1だから使用感分からんよ
判定とか挙動はぶつけたい相手がそもそも入ってないことが多い

12 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 11:27:30.23 ID:o8n5X/xK0.net
虚無すぎるもう新しいもの作る体力も無さそうだしサ終見えてきたな

13 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 11:37:30.71 ID:lSfnU9XAM.net
コラボキャラ性能は盛られてるけどイベントの中身がスカスカ
オーバーロード目的で来た人らがどう感じるのか

14 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:06:27.67 ID:E65GcBdia.net
>>12
まだ見えてなかったのお前だけだぞ

15 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:16:26.56 ID:WinXfUj90.net
マリンはアニメじゃないからあれでよかったのかもしれんが、今回のは酷すぎるな
あれじゃいったいどういうラノベやアニメなのかさっぱりだぞ
コラボの態を成してないだろ

まあこのキャラストの終末感を吹き飛ばしてリテンションするには新キャラなどではなくコンバミグノノ、コンババズ、コンバギザロなどなどの初期キャラ刷新しかないだろうな
決断しろよ

16 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:19:06.50 ID:ku4rd1Hm0.net
コンバライオット チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!

17 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:24:49.08 ID:YfLNiDNI0.net
コンバミグノノを恐怖耐性持ちヒーラーにすればみんな回すぞ

18 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:47:00.09 ID:0hp9D7FDd.net
もうキャラグラ作成組ぐらいしか余力残ってないのかもしれん。季節イベントも手抜きか復刻のみだし

19 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:55:12.84 ID:PncQT8dtM.net
デュエルでシャルティア何度かみかけたが
ほんとにミリア必須なんてことになりかねない性能だった

20 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e83-Tfc9):2022/05/25(水) 13:39:59 ID:N/vAXQVF0.net
追加実績で無料石ばらまくってことはアホ古参に旅日誌で石おいしいって記事書かせてコラボで来た新規ユーザーを引き留めて雑な有償限定ガチャ回させる雑なコラボ集金を確立させたってことかね
ますます終了が見えてきた説の後押しにはなりそう

21 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 14:27:35.90 ID:otJ9grDp0.net
コラボキャラがキャラストキャラと絡まないのが最悪。コラボの意味とは
>>15
初期村キャラはコンバじゃなくて★7スーパー進化させるくらいしてやって欲しい

22 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 14:47:19.09 ID:BEK8pVUN0.net
こうどなじょうほうせんがくりひろげられている

コラボ期間が終わったら引かなかった奴に
何故で強いのわかってたのに引かなかった?と煽りが沢山入るパターン

23 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 14:52:05.04 ID:10adf5fmM.net
骨はまだ一度も見かけてないがどうなんだろう
シャルティアばかり見かける

24 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 15:35:24.19 ID:WinXfUj90.net
シャルティアは魔法ダメージ60%減のパッシブが優秀なんじゃね
ダメ減計算の後パッシブ計算なのかわからんが、吸収もあって魔法キャラにはほぼ無敵じゃないの?
まあデバフで動き封じられたらわからんが

25 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sac7-/0ub):2022/05/25(水) 18:03:49 ID:pcopVkwHa.net
ラシャーナとアインズのダブル広範囲攻撃がきつい

26 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 18:11:00.67 ID:YfLNiDNI0.net
アインズのASのキモはギミックダメ減がないところ

27 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 19:09:25.65 ID:FBMAwRDyM.net
あまりにも見かけないと本命は骨なのではと勘ぐってしまうw

28 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 19:35:57.24 ID:YEc5g7Ei0.net
骨はまだバラすな

29 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 19:41:42.61 ID:dENbI2L1a.net
シャルティアはボロディンで殺せばいいのかな

30 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 19:55:58.20 ID:auofPB1a0.net
>>29
その発想がマスターとかの下の方のレートの人なんだろうと思わせるけど昔のキャラ強くしろっていう声だけ大きくて課金しないゴミの言うことを聞いてコストっていう触っちゃいけない部分も含めて調整した結果ボロディンみたいにコスト5の昔デュエルで見たキャラの大半は低コスト調整貰ったキャラ未満の産廃なんで入れるって発想自体が間違い

31 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 20:01:30.19 ID:XBP31I/c0.net
鈴木悟がやっぱ一番つよいよなw

32 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 20:08:21.98 ID:WQgPBMWad.net
>>15
態って…
体をなしてないが読めなかったのか
なぜか変換できなかったろそれ

33 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 20:11:24.85 ID:MucUsljXM.net
アルベド育てたけどコスト4はちょっと重いね
固さならパン屋の方が使いやすいし今の環境バインドが活かせない
バフレスと無敵が増えた結果コラボキャラも使いにくくなるという皮肉w

ストーリーでタンクにも火力求める場面なんて今は無いし正直使いづらいよ
ごりごりの近接のほうがまだ良かったかな

34 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 20:15:08.45 ID:auofPB1a0.net
横レスだけどそれはていをなすって読みは口語でよくある間違いでたいをなすが正しい読み方ただの誤変換だろ
間違ってるのは自分の方なのにドヤ顔指摘してる31さんの言い訳が楽しみです

35 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 20:25:03.62 ID:Eo77bbvV0.net
ハイビの攻略()辞めてスレの解説始めたのかな
頭オークアニマだと煽ることしかやること無いのか?

36 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 20:31:22.92 ID:WinXfUj90.net
>>32
書いた本人だが、日本語検定員はこんな過疎スレまで出張るのか
ご苦労様ですな
態になったのは他のスレで「という態にして」と書いていたのがそのままでてきた
タイが正しいというならそうだねとしか返事できないな

37 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 20:35:43.04 ID:COboieJwM.net
ほんとだ、俺も「てい」だと思ってた

38 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 20:36:25.72 ID:COboieJwM.net
という態にして、はおかしいけどね

39 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 20:42:35.59 ID:WinXfUj90.net
>>38
なにが?
見た目に関してはという体にして
知らないフリをするとかの状況などに関しては態にして
どっちもテイだろ
気に入らないなら気に入らないってキャラスト日誌にでも書いてろ

40 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 20:49:05.41 ID:IzBYAJxm0.net
>>36
横からだが「体をなしてない」の体は「タイ」なんて読まないぞ
それで「テイ」だよ

41 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 20:49:42.57 ID:WinXfUj90.net
それはそれとして、今キャラスト再起動したらミニアプデみたいなのが走ったが、なにかあったのかね?

42 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 21:12:44.24 ID:IgjD/hNGa.net
野次馬だが俺は知らんかった
https://sakura-paris.org/dict/%E5%AD%A6%E7%A0%94%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E5%A4%A7%E8%BE%9E%E5%85%B8/content/5365_888

43 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 21:14:32.77 ID:IgjD/hNGa.net
ただのミスかアドレス長いからか貼り付けられないや

44 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 21:26:24.52 ID:enwrIRDy0.net
どうでもいいからコラボキャラの情報ヨロ

45 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 21:28:27.69 ID:COboieJwM.net
>>39
やーいやーい、ばーかばーかw

46 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 21:48:37.36 ID:mL/0uQOzp.net
コラボだけど、勢力戦のオープニング曲使ってるのがすごくね?

47 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 22:00:51.64 ID:5yFO+SCaM.net
同じこと思った
楽曲の使用料ケチったみたいだなw

48 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 22:09:50.49 ID:6Dr9OxQw0.net
オバロ知らん人は何もオバロのこと分からんだろうし
できるだけ安くキャラ借りて集金かけようってものにしか見えない

49 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 22:14:11.07 ID:auofPB1a0.net
アルベドはゴミだな全く怖くないわ

50 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 22:54:37.43 ID:uRC9/E83d.net
たとえ同じコストでもアンギラのほうがだいぶ強いだろうな
近接としての硬さでも空中カットがあるアストゥスやアドリアスのほうが硬いし

51 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 23:02:32.78 ID:Eo77bbvV0.net
効果があるのは射程が4m未満の近接だけやね
10mでバインドかけるのに4mまで近づくもんだから折角止めても殴られる
かといってNSも10m維持してたらタンクとして機能しにくい

ギミック優先で射程2mの半径5m範囲とか、カリンの攻撃タイプになるような範囲クイックがあればと思った

52 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 23:12:41.13 ID:sCABirZDM.net
アルベドって10mの範囲内に対象がいたら置いた瞬間にバインドするよね?
端で引っ掛けてソロ連れ回せる?

53 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 00:13:16.19 ID:k6H/xIk/p.net
アルベドの星6補助全埋めをワンパンできるのか?ワンパンしないとすぐ回復して、バンバンタワー折られるが?

54 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 00:17:27.54 ID:ww0e39gIp.net
育成途中のキャラなんて、ビーストより弱い。完成品と当たったらコラボ3キャラは、どれも強いぞ。

55 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 00:36:33.70 ID:OeCfggWe0.net
わざわざタンク正面から潰そうとするのがオツム弱いだけ
アルベドはバインド以外全ての状態異常が入るし逆に無敵やデバフレス持ちは効果中挑発入らないしバインドの影響も受けないからなんも怖くないわ
挑発をデバフ枠にしてる開発を恨め

56 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 04:53:08.41 ID:nlZ+aTWZM.net
シャルティアが良さそうかな

57 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 07:51:50.85 ID:l5mkCRGU0.net
>>54
3キャラ強いね
分かってる人はコラボは強さ関係なく全部取るしな

ここ前からキチガイの自演がいるから話したい人とだけ話すが吉

58 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 08:20:33.36 ID:X57umyDV0.net
>>53
活力の盾あるからそもそもワンパン不可能じゃね

59 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 10:57:47.26 ID:8S1ncCGbM.net
コラボキャラ星6で埋めてくれるような上客がここにいるなら応援したい

60 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 11:34:23.67 ID:uFnAYDYN0.net
デュエル廃人なら星6限凸40才気開放まで持って行くんだろうか
石油王でもないと無理だな…

61 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 11:43:49.23 ID:cgfYD2St0.net
ちょっと前まで課金しまくりだったギルメンもあんましなくなったからな

62 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 11:45:28.74 ID:l5mkCRGU0.net
 
過去スレ見ればわかるけど
自演がいちいちどうでもいい煽りマウントコメ被せて
ライト勢が感想も言えない流れにばっかしてるんだよな
別ゲーのスレみたいに楽に書き込みたいわ
 

63 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 11:51:46.01 ID:X57umyDV0.net
PS版は天井も無いのにコラボ初日から虹埋めいるw

64 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 11:59:16.34 ID:fUSV5rpx0.net
100連で1本くらい星装備出るから2000回以内で大体揃う
途中で星5装備溢れて合成することになるからもっと早いな

100連3万石
1000連30万石
2000連60万石

才気虹埋めまで35万くらいってところか

65 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 12:00:02.43 ID:fUSV5rpx0.net
すまん星6装備の計算がPS4版だった…

66 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 12:04:00.91 ID:cgfYD2St0.net
自演に見える奴は病気

67 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 12:10:01.92 ID:uFnAYDYN0.net
PS4版は天井無いとかガチャ内容がPC版よりひどいとか
イベントも無料ガチャないとか配布石も露骨に減らされてるとか差別がひどくてウケる
SWITCH版もかなりヤバいらしいけど

68 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 13:07:32.09 ID:OeCfggWe0.net
デメリットだけ抽出したらそうだけど後発周回遅れな分キャラの評価は分かってるしキャラがどういう順で実装されるかも大体分かる
CS民は当たりキャラだけまわせば良いから楽っちゃ楽だろうけどな

69 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 13:21:37.62 ID:/P3S+K/+0.net
今週から追加された有償限定スタートダッシュガチャとやらの中身

https://dotup.org/uploda/dotup.org2812727.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2812728.jpg

70 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sac7-lb3p):2022/05/26(木) 14:13:06 ID:xbKAW8wXa.net
当たりキャラハズレキャラだけで成り立つもんでもない
キャラのルックスや性格にこだわる人もいるからな

71 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM7f-P5Nl):2022/05/26(木) 15:48:57 ID:W91d09emM.net
ほぼ全てのコンテンツでリリエビスが鉄板だから昔に比べたら新規は楽よね

初心者的にはスタートダッシュでフェリックスきたら困るだろうなw

72 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 16:01:34.74 ID:sgAFe6E2M.net
ボロディンはバフ乗せるとドッカンドッカン面白いのよ

73 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 18:18:44.38 ID:/kfvHetq0.net
プリアで落としにくいし極まってりゃ強いよね
CT減ないから出だしが遅いだけで

見たのTwitterの1人だけだが今回のコラボ、外人からもアニメ使って詐欺するなって批判されててウケる

74 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 18:51:08.82 ID:qXxLfZ1VM.net
もう以前のようなコラボは無理なんだろうな
ぺらっぺらで先方のファンが怒るのもわかりすぎる

75 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5bb6-FoEf):2022/05/26(木) 19:04:47 ID:tqRY4BdR0.net
コラボから来たけどキャラスト楽しいけどな〜
やり込むと評価が変わるのか知らんけど・・

76 :名も無き冒険者 (スッップ Sdba-1tfW):2022/05/26(木) 19:24:35 ID:GBbDRtdYd.net
早晩その目が絶望に曇るのが見える
それまでは楽しんでてくれ…

77 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 19:53:50.75 ID:bl/sSBlea.net
鯖障害でユーザーに被害出ても知らんぷりしたり、ドロップアイテムの不具合問い合わせしても平気で嘘返してくるような運営だから気をつけるんやで

78 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 20:09:02.00 ID:qq/rxoPY0.net
ぐだぐだ言いながらやめられずにスレで愚痴り続けるやつがいるというのが示唆に富んでんな

79 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 21:24:39.65 ID:i2qhje170.net
面白いゲームだと思うよ

80 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 21:28:16.81 ID:ACPzEnpUM.net
本筋のストーリーは文句無しに面白いよ

81 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 21:52:24.13 ID:tqRY4BdR0.net
なるほ・・
んまあこのスレ色々聞ける雰囲気でないから他で聞いてみるぜい
あんがと〜

82 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-5nbr):2022/05/26(木) 22:29:47 ID:oAiNLDAq0.net
Vコラボで入ってきた奴も同じこと言ってたが
結局残らなかったよね
それが答えだよ

83 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8ad0-oVbR):2022/05/26(木) 22:30:44 ID:vd7ArGEc0.net
今回のコラボのように 一体10万のフィギュアをじゃんじゃん売っていけば
まだまだいけるね。

84 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 22:43:50.44 ID:/kfvHetq0.net
あくまでも何も知らない、残らない新規から金を巻き上げるのがコラボって事だね

万が一残ればそれで良いし、既存ユーザーが望むコラボしたって無意味なご褒美で新規も入らんか

85 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 22:44:27.72 ID:48gZeeyb0.net
あっという間にエメトロいなくなったな
やっぱいくら強化してコスト下げても入れ替える余地も遊びの巾も無かったようだ

86 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 22:55:23.10 ID:uFnAYDYN0.net
コラボ先のファンでもいきなり知らんゲームに5000円払えは敷居高いと思うんだよな
ある程度進むと☆6進化させて限凸しないと使い物にならないとわかるだろうし
定着率ものすごく低そう

87 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 23:08:06.90 ID:/kfvHetq0.net
その辺は課金者それぞれの感覚だろうけどどうなんだろうね

マリンの時はLv35だか40まで限凸して両手星6の新規がチラホラいたけど1ヶ月もしないうちにログインしなくなってたな

即課金してても飽きたら何かと理由付ければ返金通したり何か方法があるのかもしれん

88 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 03:43:42.50 ID:mVJU7O2P0.net
骸骨ガチャで金だけ吸われてモノが出てこない状態がでてるらしいな
複数人で発生してるらしいから勘違いではないみたいだが、脳死で回してるやつは一回一回納品されてるかなんて見ないだろうから逆に気付いていないかもな

89 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 05:24:36.01 ID:jfPgHzHq0.net
複数状態異常のマリン
ストップのアインズ
魅了のシャルティア
無敵フェリックス
無敵ウスグモ
無敵貫通コンバアドリアス
ヴァリアント
ソロ
低コスビースト
もうデュエコロデッキ更新されないんじゃないか

90 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 08:51:07.24 ID:2bDrMPp9a.net
石だけ吸うとか怖すぎる
ワルチャとか日誌で言ってるんだから早よメンテしろよ

91 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 09:09:03.90 ID:f6VVt4yv0.net
普通に返金案件やん
消費者庁仕事しろ

92 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 09:26:32.20 ID:BKKjN43yd.net
分かってはいたけど、コラボタンクが他の2キャラに対して完全にただのカモ。アンギラがコスト3にしたあとこれでコスト4はないわ

93 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:16:38.48 ID:SEANbC6lM.net
カニバどうなのこれ
近いうちに通常デュエルもこうなるのか

94 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:21:30.73 ID:kzrDMvRbM.net
アインズ様つよいな

95 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:41:05.80 ID:/BUgI9UX0.net
エフェクトが派手過ぎて何も見えないのが凄いね

96 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:17:16.31 ID:uXzdZQIt0.net
>>90−91
うちの鯖でワルチャで騒いで広めてるやつも日誌書いてるやつもどっちもワルチャ私物化してどうでも良いこと垂れ流したり勘違いで人を叩いたりの常習犯だから鵜呑みにして人を攻撃する前にファクトチェックしたほうがいいぞ

97 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 22:16:42.80 ID:JjHM+ar50.net
>>96
バグ連発の能無し運営
vs
勘違いで叩く能無しユーザー


まだユーザーのほうがましだな

98 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 23:52:02.14 ID:vXBz2wht0.net
シャルティア:ASのバフ解除が発動されるまで溜めモーションが長い
モーション中に被弾するとカウンターが発動してASがキャンセルされる、バフ解除が発動しない
ブロックが欲しかった

アインズ:ASのストップは即発動するが、射程が短く思ったところに届かない
ストップ発動から攻撃までの待ち時間が棒立ち、この間に被弾すると死亡
ブロックが欲しかった

アルベド:硬いがカリンと比べて使いどころが解らない

99 :名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp8d-RVvd):2022/05/28(土) 00:32:47 ID:wweae3Uxp.net
中身スカスカ、凶悪ガチャでユーザーが離れただけのコラボで、売り上げも平常時と変わらない。やった意味が無いし、マイナスかも

100 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4101-11kL):2022/05/28(土) 00:33:50 ID:WWIIeRWQ0.net
アインズは攻撃発動阻止する手段多いからほとんど仕事せずに倒されたわ
こっちもやり方はわかったから、お互い発動しない流ればっかりw

101 :名も無き冒険者 (スププ Sdb3-J/CL):2022/05/28(土) 06:16:55 ID:S1747WNcd.net
コラボ、内容微妙な上に性能も対人向けなのに赤牙以下でコラボだからもう強化来ないっていう誰得

102 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 07:13:09.46 ID:WqQRIN53M.net
シャルティアは使いようによってはまぁ

103 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 08:25:31.72 ID:ZtKZMmln0.net
人権のなるよりよっぽどマシ
こんなのファンが引けばいいんよ

104 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 09:08:36.90 ID:G834B6D70.net
めちゃくちゃ強いけどちゃんと対策出来るからいいキャラだと思うわ
ただ、アルベドだけ中途半端感がある

105 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 09:46:42.98 ID:woTNrT020.net
2週間とかみじけーと思ってたけど、こんな手抜きコラボ1週間でも長いくらいだな
はよ次イベ

106 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 09:51:44.89 ID:+GcuNma00.net
ネロにアインズいるの?
場所わからん

107 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 09:56:59.23 ID:wNxTz8QG0.net
左上のバナーからやるクエみたいなの全部やらないと出ないんじゃないかな
敵倒したり、ネジもってきたりするやつ

108 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 10:05:25.26 ID:+GcuNma00.net
なるほどありがと
お知らせにネロにいるって書いてたから探してしもた

109 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 10:09:56.62 ID:ahs6BDr1d.net
ネロに移動するにしても何であんな隅の日陰になるところにいるんだろうな

110 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 12:09:01.97 ID:ZxPuShkGM.net
シャルティア魔法カットで自己回復ありってだけでかなりの強さ
エビスには丸焼きにされるけど

111 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 12:45:05.38 ID:nmo0SOAca.net
普段壊れキャラに否定的なのに
結局相手を一撃で粉砕するような壊れキャラ望んでるのな

112 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 13:37:33.04 ID:YZdgGV/Q0.net
赤牙早回しだけで終わる状態はなんとかしてほしいわ
赤牙推したいのは分かるがアドリアス、エーリッヒ、フェリックスの性能盛りすぎただろ

113 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 17:58:43.89 ID:/2IT5cOq0.net
船長コラボから初めて船長→エビス→アルボ→カリンって感じで引いてきたけど
今回何となく元属性が揃えたくてアルベド引いてしまったけど余り評判よろしく無いようだし失敗したな
アインズにしときゃ良かった

114 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 18:44:11.52 ID:HO18hXTl0.net
既存のパッシブには無い追加効果付与されてたり、初の元属性タンクだったり既存のヒーローよりは全然盛られてる
バフレスされない限り永続クイックあるしね

ただタンクとして属性バフが受けられないのは痛いけど最近は高難易度でも結構属性無視してるからそこまで悪いわけではない
元属性バフが登場しないとも限らないし

115 :名も無き冒険者 (ブーイモ MMab-1TqF):2022/05/28(土) 19:19:58 ID:uoBcIp/aM.net
ガチシャルティアかなり見かける
手札次第だけど止めようがないときあるなw
ミリアいれるしかないか?

116 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2bc9-HoF8):2022/05/28(土) 19:49:42 ID:/2IT5cOq0.net
>>114
さんくす
折角引いたしがんばって育成してみる

117 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b3bd-MhW9):2022/05/28(土) 20:06:59 ID:arOjUQvL0.net
水差すようです悪いが現状アルベドは対人向けって割り切った方が良いぞ
PvEはハイビカード前提だから高難度になればなるほど属性が重要だし元のカードもいずれ来るだろうけど最後だろうからな
>>115
グラマス帯でよく見るキャラだとエビスとコンバミサクラがシャルティア楽に処理出来るんでこのどっちか入れてる人はミリア入れるほどじゃないと思うよ
カウンターもASの魅了判定もくっそ早いし相手に魅了入れると無敵が付くから下手にデコイとか投げないほうがいい
クレアですら判定負けするからデバフレスや無敵持ちかつ物理キャラで受ける感じになるね
カニバは1000ポイント上はアインズのASをイタチで止め合うだけのくそ試合ばっかになってる

118 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 21:00:04.54 ID:nrZzj86Bp.net
所々原神のパクリ的なシステム追加してるけど、スタッフは誰が好きなん?キャラ

119 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 21:17:21.87 ID:fv7rVBA5d.net
闇の火力少ないから役に立つと思うよ
タンクは対人向けとしてもヨルド、アメリア、カリンやアンギラのほうが便利なレベル
近接のバインドってなんの意味あるのさ

120 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 21:42:19.98 ID:HO18hXTl0.net
まーた出てきたオークアニマ頭w

121 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 22:42:47.06 ID:fv7rVBA5d.net
いや永続クイックとかカーニバルやればわかる程度のバカ情報しか晴れないやつに言われてもな。
しかもまたってなんだ誰かと勘違いしてんの?

122 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b10-eOmp):2022/05/28(土) 23:54:35 ID:HO18hXTl0.net
アンカーも心当たりもないのに何故反応したし
自意識過剰すぎやしないか

丁寧に説明した方が良いかな?
アルベド引いたけど評判良くなくて後悔しかけてるからアルベドが持ってる強みや持ち味を再提示しただけでしょ?
デメリットもあるけど後々変わるかもよ、と

ここ、>>62 に書いてあるようにネガ自演繰り返す奴と不正して喜んで自分の知識()をひけらかして誰彼構わず煽り散らしてる奴がいて雰囲気悪いのよ

回すか迷ってる人ならともかく、もう引いてしまったんだから前向きな発言した方が良くね?
それともそんな奴らと同じで後悔し掛けてる人に引いてザマーって煽ったりマウント取りたいの?って話

123 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 05:36:14.84 ID:MyCkVBIiM.net
今の自分に不平不満抱いてストレスだらけの人間は誰かを自分より下だと位置付けて「ざまぁw」とやることでなんとか必死に生きているんだ、頭を撫でててやれ

124 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 12:45:52.07 ID:UiViOrId0.net
日誌にまだ石がおかしいのでてるやん
ログインしにくいのも出てるし点検したほうがいいんじゃねーの?

125 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 13:03:35.37 ID:TLKq5vkt0.net
なんでこのゲームは自前の復刻イベのときはなんでもないのにコラボとかやると重大なバグがでるんだろうな
たしが学園のときもそうだし、盾勇者のときもこんあのあったよな

126 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 13:10:22.92 ID:UOyPQNKs0.net
シャルティア倒し切れなかったらカウンターとNSで回復して返り討ちにされちまった
つええ…

127 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 13:28:12.77 ID:5JgVoKW3M.net
シャルティア増えるだろうけど安定して倒せるキャラが少ないね

128 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 13:47:28.76 ID:HRDyppGWa.net
バグ自体もやばいがガチャの不具合報告メールに「もう一回引いて試してみろ」って返信されてるのがさらにやべぇな
正気かよ

129 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-eOmp):2022/05/29(日) 18:30:59 ID:8mc2Oct60.net
もう一回引けとのメールの晒しはまだ??

130 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MM4b-aZHQ):2022/05/29(日) 18:33:05 ID:V8qQVO3pM.net
もうシャルティア一人で全クリ出来るんじゃないかな

131 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 20:05:14.49 ID:MyCkVBIiM.net
シャルティアつまんねーから嫌いやわ
カウンターとかCT減のせいで訳わからん挙動するから自分で使って勝ってもなんも楽しくない

132 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 20:45:30.30 ID:W7Osa8JY0.net
盾のグラスメルティみたいに追加で本命の壊れが来るんだろ知ってる

133 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 20:54:47.96 ID:k+HhI+2b0.net
まぁコラボクエも追加来ないだろうしこれでコラボは全終了だと思う
追加ヒーローきたらそれはそれで面白そうだが

134 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 21:34:46.95 ID:xnzYUINs0.net
追加で来そうなキャラも思い当たらん

135 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 21:41:56.41 ID:DZq+GY8t0.net
恐怖公を実装

136 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 22:25:49.09 ID:7Pd1OSvN0.net
>>135
エントマも一緒に実装して欲しい。

137 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 22:33:47.50 ID:W7Osa8JY0.net
二人とも相手が即ギブする召喚しそうで怖い

138 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 23:16:50.25 ID:n+Xr/FECM.net
こんなスカスカコラボじゃ今後はもっと期待できそうにないな
自社の戦国コラボのほうがまだマシ

139 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-Oove):2022/05/30(月) 04:39:07 ID:4QJ5/Hrya.net
手抜きコラボでもガチャ回るから商売としては成り立つんだろうけど楽しくねえなあ

140 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 08:35:33.20 ID:kXVuCI8s0.net
カニバ1戦 1勝855位 1敗971位

ミグノノ様、お誕生日おめでとうございます

141 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 08:51:10.64 ID:VafEtI3U0.net
誰の誕生日か言ってみろー!!!!

142 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 12:24:02.50 ID:Z2BB2WCG0.net
しっかし中身のないコラボだなーこんなのやる意味あるのかね
コラボ新規で入ってきても、ネロ到着で以後はコラボ勢ほとんど登場しないんじゃ、続ける気にならないと思うが
挙句の果てに変なバグ出して、ただでさえ減ってる課金減らす始末だし
これもたまたま動画で証拠押さえられたから仕方なく対応するだけで、それがなければいつもの知らん振りだったろう

143 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 14:49:35.47 ID:bGd4Lo1bd.net
>>135
召還ビーストが黒い流星10000匹

144 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 15:05:51.57 ID:Q8jNcmstp.net
有償石バグなんて即対応するだろ普通
ほんまあたま.......

145 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 18:07:42.57 ID:SiONHbL/0.net
有償石2個なってるんだけどそんな端数にできたっけ?

146 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 18:08:22.86 ID:SiONHbL/0.net
あできるねスマソ

147 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 19:14:07.79 ID:3IjCkI1KM.net
もうちょっとコラボ元をリスペクトしたイベントにするべきだったのでは

148 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 19:51:58.58 ID:9WOzFLJ6a.net
イベントストーリーもマップもないコラボって酷い

149 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2bc8-VwMx):2022/05/30(月) 20:18:20 ID:xc8cJtHk0.net
先方がまったくどんなコラボ内容になるか知らんとかありえないから
急にコラボ決まってとりあえずキャラだけ実装したとかだろうな

150 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-BaWH):2022/05/30(月) 21:30:07 ID:Y5E05w53a.net
見るかどうかはともかく、本来ならマスターズのトップにでも載せるべき不具合だと思うがなあ
コラボで来た人が被害に遭ってないことを祈るわ
こんな内容で金払ってトラブルに巻き込まれたんじゃ気の毒すぎる
今後コラボを考えてる所もこの惨状を見て考え直してほしいもんだ

151 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 21:48:15.20 ID:hn2v6Nfy0.net
なに、明日にはガチャで石だけ減るバグは直してちゃんと返金して
コラボキャラが全員ヒューマンとかいうふざけた設定も直して
当然あるべきイベントマップとまともなイベントクエを実装して追加キャラを出してくるよ
我々のAmingを信じろ

152 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 22:36:53.23 ID:CX7/J5r5M.net
こんなコラボや焼増しイベントが続くのかな
湖イベも前回と同じっぽいしどうなるんだろう

153 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 23:33:52.92 ID:cPOKJeEl0.net
ちなみにサキュバスとヤツメウナギって種族なんだ?
本来どっちもビースト枠な気がするが
ユウリやカリンがいるからテキトウな種族で良いだろって事なんだろうけど

154 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 23:42:35.64 ID:LaaeRxDK0.net
人の言葉を話してれば人間だよ
ミグノノが人語を解してなかったらビーストにしか見えないだろう

155 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 23:57:19.33 ID:unDDAo2GM.net
全部ヒューマンなのは種族アニマのせいだろうね
唐突にワジンやエンシェントにはできないだろうし

156 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b95f-wdxZ):2022/05/31(火) 13:56:30 ID:6OEPWiZe0.net
デュエル大会は2ヶ月に1回やろうとしてるのかね。
エントリーした人としてない人で分けてデュエルやってくれないかな。

157 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 14:21:56.30 ID:cUtbZVu5M.net
コラボなんて回さずギャレッドまで待てば良かったマジでぇ

158 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 19:28:32.97 ID:j7HkWOqpM.net
今回のカニバはマジで接待が酷いw

159 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 20:58:11.39 ID:FPGBj4du0.net
梅雨衣装持ち集めただけやないの?
ウィローとラシャーナのって事ならたまたまやろ

てかメンテ明けなのにレス3つはアプデ内容物語ってるな…

160 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 21:44:32.44 ID:sdSfx0ZE0.net
むしろ奇跡の不具合なしを驚くべき

161 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 22:46:54.99 ID:FPGBj4du0.net
あっても記載しないだけだけどね

何日か前から日誌にもあるけど外装を新機能の複数個合成すると何回目かでconnectingが出て止まる
再起動しないとダメっぽい

162 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 23:38:16.95 ID:I2DY0qkD0.net
ヴァラだけどカルグイユの討伐が失敗続きだわ
報酬自体はどうでもいいのに失敗するとクソデカ溜息出るわ

163 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 00:20:14.72 ID:JsY+1/WdM.net
外装10連続にすると確実に止まるよな
何回目から止まるのかは分からんけど

というか日誌で見たけどストーリーの追加なしだったのかよ本当にクソだな

164 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 22:16:15.64 ID:sIe2G5aAM.net
アクセサリのUIも結構なバグ内包してるね
手順踏むと必ずフリーズするのをいくつか確認したよ
装甲関連と同じかなこれ

165 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 93ad-UkQK):2022/06/01(水) 22:24:53 ID:4xSHmMBA0.net
そういやビーストのデュエルっていつの間にか廃止されたんだな

166 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 23:18:38.90 ID:bxuNcScSd.net
最後のレスから24時間経過まであと2時間だったのに

167 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 23:51:50.74 ID:7MstfJin0.net
空気読めないのがいた模様

168 :名も無き冒険者 :2022/06/02(木) 11:30:06.64 ID:9LGNfkWK0.net
ミグノノ最強

169 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5bbd-+o48):2022/06/02(木) 13:39:21 ID:i+Tqo2+f0.net
は?ゲッシー最強はリンドドさんなんだが
早く実装してくれ

170 :名も無き冒険者 :2022/06/02(木) 15:03:19.01 ID:sh+vwJLhM.net
いつかの放送のゲッシーくのいちはどうなったんだろう

171 :名も無き冒険者 :2022/06/02(木) 17:24:31.20 ID:tc3JkTs80.net
今ゾンカカ師としっぽりやってるよ

172 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 00:29:43.60 ID:vDscEcZu0.net
あれ去年の9月くらいだよな
もうやめたんじゃね?
もし実装されてもゲッシーてだけで性能2割落とされてそうだし

173 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 10:00:24.44 ID:ZLjkOJa60.net
温泉のシノビと同じようなモブ忍者だと思ってた
ヒーロー実装予定だったの?

174 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 10:40:55.07 ID:NnoEsOJcM.net
ヒーローだと思ってたがどうだったかなぁ
実際ダークエルフやらドラゴンとかワコクも一切続報がないし無かったことになりそう

175 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 12:48:32.96 ID:2aj2ol+l0.net
また勢力戦やるのか
エビス接待いつまでやるつもりだよ
いいかげん対策キャラ出してくれ
前回なんか門番が全部ガチエビスバフ盛PTで、最後まで柵の中に入れなかったんだが

176 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 13:40:41.78 ID:vDscEcZu0.net
>>174
名前忘れたけどリリストーリーで兵士志願してたあいつもモブのままだしモブのままなんじゃね?
ゾンカカ→黄門様
兵士志願→格さん
くのいち→お銀
みたいな感じにしたいだけじゃないかね

177 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 13:59:19.98 ID:OiE9WpEX0.net
>175
勢力戦のエビス対策は、普通にあるんだなぁ。
アリーナで試すとこから始めると良いよー。
ちなみに、こちらにエビスが無くても勝てる。

178 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 20:41:02.61 ID:38vPsl8V0.net
レオクソダサいまま実装か…
マントが蛾みたいな形で嫌すぎる

179 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 23:00:51.55 ID:ejB85ykYM.net
ノーマルレオは強くなる
埋めてる人結構いるし無敵貫通でこの威力の上にコスト4は相当強い
ワンパン合戦に参入や

180 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 23:05:27.41 ID:vDscEcZu0.net
言っても今日日AS450%ごときにワンパンされるヤワな奴なんているか?

181 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 23:42:53.51 ID:WF/W4L4n0.net
コンバ見た目から弱そうだな〜悲しい
アクティブで強靭バフついてるから対エビスキャラになったりするんか?

182 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 23:56:00.74 ID:Z7Ptfgmk0.net
昔ながらの無難な調整だ
状態異常ハメやCT短縮で連射可能、ASを直線範囲にしたりやってきそうなのに

人気あって運営に好かれてないヒーローはこんなもんか

183 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 10:11:03.70 ID:glgN4vJdd.net
レオは初回ctで無敵貫通6秒asns連発630%プラスバフにコス4だからフェリキラーに格上げ十分な優遇措置かと わざとらしい運営抜粋の大会映像で盛り上がる絵が浮ぶ

184 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 10:14:51.14 ID:A/ed1FaYa.net
他の白爪との性能差がエグいな

185 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 10:52:27.89 ID:tgx4x+1Qa.net
キリアンかわいそうに
放送でも声担当の人が悲しそうにしてたことあったのに
って書いておくとそのうち爆上げになるかね

186 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 11:38:41.02 ID:A/ed1FaYa.net
キリアンはアルブレヒト戦で大活躍するからマシじゃね 

187 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM2e-wtVB):2022/06/04(土) 12:43:54 ID:wMnqK6HLM.net
耐性がない相手に状態異常入らない時が結構あるんだがなんでだろう

188 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c6a5-bzu+):2022/06/04(土) 12:46:48 ID:Hf2NzijY0.net
スミロフにタランチュラ置いたら全部ミスになったわ

189 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d95f-kj/T):2022/06/04(土) 17:32:44 ID:rf74w+ig0.net
位置ずれ酷いのかねー
通常戦闘でも移動終わった後でキャラがさらに一歩分くらい動くのよく見るわ
他キャラと団子になってるわけでもないガラッドが誰も居ない方向振り返ってたり

190 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 19:26:05.72 ID:z5dMM6sWM.net
大会でバグ出まくってくれんかな
とくに挑発のやつ

191 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 21:06:29.96 ID:tKquTqgb0.net
あ!挑発バグ出ましたね〜
いやー不運です!
気持ちを切り替えて次戦は頑張ってもらいたいですね!

他人事やろな

192 :名も無き冒険者 :2022/06/05(日) 00:32:50.06 ID:9isDkhwN0.net
仕様や

193 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1abd-p6gE):2022/06/05(日) 01:30:56 ID:5y0QITEl0.net
>>180
自前で光属性バフ持ってるから最大3倍位威力伸びるわけでシャルティアみたいに魔法攻撃が得意を持ってない闇属性キャラは普通に考えて全部ワンパンになるぞ
覚醒値31知力型のウスグモとかも素は硬いわけじゃないしダメージかなり食らうだろうな

194 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MMde-bzu+):2022/06/05(日) 14:12:01 ID:lMRyFFTMM.net
ゲインズって奴の☆六出来たので育ててみようかと思ったのですが
凍結体制とかカウンター15m爆走とかこいつクラゲ討伐用ですね
実際使ってる方おられたらどんな感じかお聞きしたいのですが

195 :名も無き冒険者 :2022/06/05(日) 14:45:56.07 ID:G14JoHMeM.net
ルーンボード見てみたら

196 :名も無き冒険者 :2022/06/05(日) 19:45:23.55 ID:VAun2M7z0.net
デュエルもコロシアムもどうやっても勝てない相手とマッチングするの酷すぎ。しかも半分くらいマッチングすらしない。

197 :名も無き冒険者 :2022/06/05(日) 19:48:25.74 ID:L51yn4R70.net
デュエルはともかくコロシアムでマッチングしないとかあるか?

198 :名も無き冒険者 :2022/06/05(日) 19:55:22.26 ID:9isDkhwN0.net
あるでw

199 :名も無き冒険者 :2022/06/05(日) 20:15:07.78 ID:JRUCKY8D0.net
あるわけないやろwwwと思ったらあったわ
なんやコレ

200 :名も無き冒険者 (ブーイモ MMea-wtVB):2022/06/05(日) 23:30:44 ID:Gcc7zNJlM.net
イベントとか勢力戦重なるとコロがデュエルになることはたまにあったなぁ

201 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 00:34:41.15 ID:KXrhqCMh0.net
やっぱあるよなコロが対人になるとき
以前スレでそれ指摘したら必死なのが出てきて全否定で攻撃されたけど、あれ関係者だろうな
他人の環境で起きてることなんて一般ユーザだったら確かめようがないから頭ごなしに全否定なんて出来ないはずだし
必死で否定しないといけない裏事情でもあるんだろう

202 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 02:12:03.81 ID:Ljz9bBNH0.net
>>194
育てなくていいよ
>>195もいってるがこいつは一般的なジャマーのルーンボードだからダメ増がない
しかも素の攻撃ステも絶望的に低い
結論としては存在する意味が無い

203 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 10:26:38.69 ID:p6UWx+6/a.net
梅雨イベ手抜き、コラボイベ手抜き、課金石不具合放置...
流石にもう無理

204 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 12:43:43.09 ID:xC2UsRnk0.net
カニバ1戦 190-896位 110-952位 (梅雨ユニットカーニバル)

205 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 19:35:37.64 ID:v0JXZRVN0.net
サ終が決まっても駆け足で残りのストーリーを実装してくれるかどうかも怪しいな
現状ゆるゆる続けられているのに甘えきっている雰囲気

206 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 20:16:59.62 ID:WQ/EqhZb0.net
なんならサ終後オフイベ同人誌のネタ用に取っておいてるまでありそうなイメージ
特に実装予定伸びまくってるグラ関係とか
さすがに実際そこまではしないだろうけど印象良くないよな

207 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 20:22:20.19 ID:NxL9Ol6oM.net
サ終決まったら絶対ストーリー更新なんかせん

208 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 21:44:46.30 ID:cuo0FC400.net
だなぁ
最後のひと稼ぎで小説やら資料集やらに載せるんじゃね

209 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 22:37:54.13 ID:2g4AcLc1M.net
終わりが見えてたらコスト使わないだろうしいろいろ投げっぱなしで終わるのはある意味確定している
今のペースで全部回収するなら10年じゃ終わらない

210 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 23:43:38.84 ID:bnERdv4J0.net
まじてデュエルがコロになったしコロがマッチしなかったwwww

211 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 23:52:19.18 ID:PMW7r+o4M.net
リツイート届かずか?

212 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8610-Usof):2022/06/07(火) 02:22:36 ID:A9+QnUF+0.net
あと9時間ちょいで160か…無理そ
コラボで届かないって情けないというか、もはや相手方に失礼やな
まぁだからってリツイートするわけないけど

明日からローモンド湖かね?
復刻と新ヒーローだけにしてはメンテ時間長めだけど新エリアとかストーリー被せてくるのかな

213 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 14:08:28.03 ID:ALUUL2xsa.net
https://i.imgur.com/cBUmLwS.png

全てが思い出になるってサ終確定したのか? 

214 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 14:12:18.15 ID:vMcLV6V40.net
コンバレオは範囲ダメ減持ちだぞお前ら

>>213
その文言はサービス開始当初から言うとるぞ

215 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 14:28:20.23 ID:9QNyVzGw0.net
コンバレオはこれエビスに頼り切りのやつはきつくなるやつだな
前の集団にこいついるだけで今までみたいにエビスで焼こうとすると強靭つきのこいつがカウンターですっ飛んでくる

216 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 15:55:23.30 ID:Ehj1V469M.net
カウンターのリキャストと挙動次第ではあるけどコンバミサクラの価値が上がりそうね

217 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 16:45:55.68 ID:9QNyVzGw0.net
>>216
CTは30秒でコンバアドリアスと一緒射程がコンバアドリアスより4メートルも長い上条件抜きでカウンターだけで威力がスキルレベル5で580%もある
加えてカウンターに凍結とASのCT減少付きだからシューターはカウンターだけで下手したら即死、ガチガチ仕様でもすぐAS打ってくるから耐えるのはスタンとかで横槍入れないと無理だろうね
挙動も多分赤アドの使いまわしじゃないかな
環境入り確定の性能してると思うよ

218 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 16:51:44.28 ID:1iuI2yzQ0.net
武器が爪なのに遠距離攻撃って、もう武器の概念が吹っ飛んでるな

219 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 16:56:23.86 ID:9QNyVzGw0.net
グラマスでは殆ど見なくなってたアンジィがまさかの復権の兆しだな

220 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 17:58:32.02 ID:+ndwLNDYp.net
カウンターで範囲遠距離キャラ終了ですお疲れ様

221 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 18:08:15.20 ID:L2GjFAJaH.net
範囲じゃないキャラって誰かいたっけ

222 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 18:18:36.82 ID:etAtnb51M.net
ピラアマビエとアンジィだろうね

223 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MMde-bzu+):2022/06/07(火) 19:02:28 ID:hrS1b9wuM.net
カウンター15m範囲凍結って販促級ですねぇ
自分の銃より射程長いじゃないすか

224 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8610-Usof):2022/06/07(火) 19:03:46 ID:A9+QnUF+0.net
あと使えそうなのはグラス、ラケル、アルバーロ、リエン辺り?
あと早速出番のアルベド?射程も有利だし
まだ見れてないけど閃レオ、バインド耐性じゃないなら割と止める手段あるもね

225 :名も無き冒険者 (ブーイモ MMde-wtVB):2022/06/07(火) 19:24:07 ID:ds93HtBzM.net
シャルティアの魅了って無敵貫通してくるんだが仕様?

226 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8610-Usof):2022/06/07(火) 19:26:17 ID:A9+QnUF+0.net
ヴォグイラで丁度消されてるか、自身のバフ消しで無敵剥がされた後にカウンター食らってんじゃね

>>224
あ、睡眠耐性か
ならリエンはダメやな

227 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 19:54:06.22 ID:A9+QnUF+0.net
あ、ヴァリアントもイケるやんか
九尾よりはマシだろうけど思ったような活躍してくれない!なんてこともあり得そう

228 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 20:10:12.48 ID:1iuI2yzQ0.net
今までのキャラで☆6凸40時点の最高の魔攻ステは意外なことにカラミティの3300
コンバレオは僅かとはいえそれすら上回るからな
もう手がつけられんよ

229 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 20:28:03.56 ID:9QNyVzGw0.net
>>227
九尾は20位圏内だと4戦に1回は当たるキャラなんだがこのスレの評価は意味わからん

230 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 20:37:36.83 ID:ZZvjL3p70.net
シオマリアッチさん かな

231 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 20:38:00.64 ID:A9+QnUF+0.net
頭オークアニマはレスしてこないで

232 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 21:58:03.41 ID:xuegt3gva.net
クイズの答えシオマリアッチ?

233 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 22:06:14.51 ID:1iuI2yzQ0.net
>>232
たぶんそう

234 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 22:24:35.24 ID:xuegt3gva.net
>>233ありがとー

235 :名も無き冒険者 (ブーイモ MMde-wtVB):2022/06/07(火) 23:14:30 ID:L3kSprH7M.net
コンバレオのASってCT18で1210%であってるのかな
やり過ぎな気がするんだがw

236 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MMde-FonF):2022/06/07(火) 23:17:37 ID:iT1PksEfM.net
前は普通に好きだったんだけどなーんかつまんねーゲームになったよなぁ

237 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 00:05:41.00 ID:9Q9M5vkKd.net
流石にぶっ壊れ過ぎな気がするわ
後先全く考えてなさそう

238 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 00:14:19.00 ID:F6PavEOF0.net
稼がなきゃ終わっちゃうしね

>>235
最初の凍結にはダメージ無いからそのまま1100%だね
フィールドでも範囲攻撃多いから近距離でも安定するだろうし

デュエコロならCT9未満、カウンターの580%も中々だし、これの短縮でほぼまたAS撃ってくるね
変な位置でキャラバン砲食らわせたらカウンターで飛んでってAS撃たれるからキャラバンLv低いままグラマスとかに行っちゃってる人は危険だな

239 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 01:26:59.81 ID:X2D/WwsG0.net
>>238
格闘だしカウンターの挙動はコンバアドリアス型だと思ってたけど違っててレオ自体は移動せず食らった位置のまま15M以内ならカウンター攻撃を撃ち返すって仕様だったわ
だからキャラバン砲食らってそっちにすっ飛んで行ってAS撃つような事は無いけど逆にカウンター攻撃がカウンター対象までの直接上全てに当たるから変な位置からレオに遠隔当てると中間に居る全てのキャラとタワーに攻撃が当たる
ヤバすぎるわ

240 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 01:36:23.74 ID:hZPDd8cya.net
不人気だと叫ぶ癖にデュエル用のキャラ出したらガチャ回すんだから
デュエルの改修もされないし今後もデュエルキャラばかり実装されるのも当然だな

241 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 01:43:10.02 ID:F6PavEOF0.net
>>238
あ、カウンター直線範囲だね、失礼
ブロック無いから一撃で倒すのが1番の対策だね

242 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 01:48:25.93 ID:F6PavEOF0.net
沢山お金出してる層が対人求めてるんだからどうしょうもないわなぁ

243 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MMde-FonF):2022/06/08(水) 02:40:46 ID:ReMQal8ZM.net
対人を推すのは別にいいしそういうキャラが増えるのも文句はないんだけど、ストーリーも浅い覚醒フラグもないキャラが急にコンバ化したり、バカみたいな威力係数の奴ばかりの代わり映えしないデッキだらけになったのが嫌やな
アストゥスが出た時は「お!面白いね」って感じで良かった

244 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 07:27:19.96 ID:nxnnEpRga.net
コンバレオはデュエルよりも討滅とかで活躍できるよ!
凍結の回数と時間がヤバすぎる

245 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1abd-p6gE):2022/06/08(水) 10:09:16 ID:X2D/WwsG0.net
どう見てもデュエル向きだし討滅なんかで使う性能じゃないんだがな
討滅で凍結が必要な場所は今無いし仮に覇王時代初期のパキプスみたいに特定のスキルを凍結止めするようなコンテンツが今後来たとしても凍結は耐性が付くからASだけじゃなくカウンターにまで凍結ついてるレオは連れていっちゃダメなキャラ

246 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 12:28:21.79 ID:F8vZ0qnJa.net
なんで水キャラ差し置いて光キャラが凍結20秒持ってるんだろうな
げんなりするわ
デザインもひどいけどデュエル大会頑張ってる人は買うんやろうね

247 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 13:03:53.08 ID:9Q9M5vkKd.net
威力係数もぶっ壊れだから他でも使える。
対人はレオだけで良くね?ぐらい無双するわ

248 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 13:27:29.47 ID:0KPlRxgAM.net
強そうなデュエルキャラがきても即完凸させるような人は間違いなく減ってる
オバロ後すぐだからってのもあるが今回のレオはマジで少ない
ほんと上位の一握りに支えられてるね

249 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d602-K7Si):2022/06/08(水) 13:51:29 ID:73oGV8XF0.net
つかレオファンがほぼ女ユーザに限られる、男のレオファンが居たとしても課金しない
ガチ勢はもともと一握りのユーザ
結果として所有するやつは全体でも少ないだろ
悲しい性能のコンバミサクラの方が絶対数では遥かに多いと思う

250 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 16:08:12.62 ID:9Q9M5vkKd.net
初期星6()ミサクラも出たばかりのコラボキャラも相手にならないぐらいだわ
アドリアス無双よりやばい。凍結でサンドバッグ状態

251 :名も無き冒険者 (ブーイモ MMde-wtVB):2022/06/08(水) 17:00:42 ID:3eIDdCrkM.net
凍結耐性をもったミグノノの時代がついにきたか

252 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0a63-+66E):2022/06/08(水) 17:04:19 ID:GOH8KNhO0.net
ミグノノが実をぎゅっと握ったら相手のキャラバンが爆発した

253 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 17:24:35.10 ID:IW1U3cT50.net
毎度ぶっ壊れだから引いとけ言う奴が出てくるが

続々とぶっ壊れ実装されても使うのがデュエルくらいで
デュエルどうでも良い勢は課金してまで手に入れる必要がない

まず使う場所を作って下さいね、運営さん

254 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 17:34:07.46 ID:wa+MdpzR0.net
言うてオバロコラボは貧弱だった闇火力が潤ったけどな。

火と光属性はもういらんぞ。地属性をどうにかしてやれ

255 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 19:06:14.16 ID:EXGO07KOM.net
凍結耐性餅のヒーラー入れないといけないのか

256 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 20:00:17.74 ID:33KJuMdfM.net
ラシャーナとか上の方だとほとんどスタメン落ちしてるし変化についていける富豪で支えられてるのは理解できるけどもう少し丁寧にキャラを扱って欲しい
課金して育てたはいいが一切使わなかったの結構いるw

257 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 17:24:38.16 ID:xhjFKzcv0.net
ct18で1100%とかぶっ壊れやんけって思ったらボロディンがおったわ
あんまりインフレしてないんだな(錯乱)

258 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 00:52:46.37 ID:9SLzkcNV0.net
実績 本スレを1日1レス以下にする 50個 【受け取る】

259 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 00:59:16.28 ID:bZrzfPyM0.net
書けってことか?

260 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 02:50:51.73 ID:ntGWjB/40.net
この先今回以上のぶっ壊れが出てくる

261 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 05:57:38.94 ID:xm64dBMS0.net
毎回そうじゃねえかな

262 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM2e-wtVB):2022/06/10(金) 13:12:05 ID:LFYX733BM.net
範囲得意より空中得意のほうが対処しづらいと思う
しばらくはリリエビスアドが環境トップ3だろう

263 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 15:46:32.48 ID:0NQQYj4EM.net
空中が得意出す前に地上が得意出せば良かったのに、地上のみの攻撃軽減で

264 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 15:52:12.45 ID:bZrzfPyM0.net
>>263
飛行

265 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 16:52:06.12 ID:0NQQYj4EM.net
確かに飛行の奴らがそうかw

266 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 19:35:28.78 ID:GovaXgehM.net
カニバのレオ範囲得意がレベル1のままじゃ販促にはならんような
めちゃやわらかい

267 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 20:30:50.36 ID:SFVyDPwU0.net
また調整来たけどカラミティが覚醒したね
デコイに当てたらAS使いながら飛び回りそw

ノヴァルとオクアヴァはやってもやらなくても変わらなさそうな感じ

ルヴレはパノフィートの名に恥じない感じだけど調整まだ来てないラシャーナも何かしら欲しいところ

ラルフはとりあえずブロック付けとけwだの

268 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 20:39:37.53 ID:iW5JlGoh0.net
偏った修正ばっかりでつまんね
デュエルで全く使用されてないキャラから優先して強化してけよ

269 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 20:48:14.09 ID:SFVyDPwU0.net
癒着と関係者が好んで使ってるヒーローなんだろうね

270 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 20:48:14.36 ID:bZrzfPyM0.net
>デュエルで全く使用されてないキャラから優先して強化してけよ
オークアヴァターなんかその最たるもんだろ
デュエル以外でも使われてないけど

271 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 20:50:09.58 ID:eywohSwrM.net
カラミティみたいに強化されても自身を守るスキルがなきゃ間違い無く使われない
今の環境は1対1交換以上の性能がないと採用する理由がない
ルヴレは動画の人が喜びそうだから正直楽しみ

272 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 22:13:28.25 ID:hKwscLbW0.net
シオマリアッチさん 854体

273 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 22:20:11.83 ID:iW5JlGoh0.net
>>270
もっと使われてないキャラいっぱいいるが

274 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 22:48:49.14 ID:bZrzfPyM0.net
>>273
端数切捨てたらどれもゼロになるようなもん同士を比較する意味はないだろ

275 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 00:32:04.16 ID:MmRDYYvt0.net
今更だけどコンバ偏りすぎだな
ヒューマン11
エルフ3
ドワーフ(1)
オーク0
リザードマン0
ゲッシー3
エンシェント1
ワジン0

いくらなんでも切羽詰まりすぎやろ
エルフはラケルとソルヴィフ控えてるし、まだまだ不人気種族に日は当たらなさそう

276 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 02:07:53.73 ID:9eWM4tCqM.net
まぁでもそこら辺は一応ストーリーに合わせてるからしゃーない
リザードマンなんてコンバ出るくらいの展開になるのは何年後のことやら

277 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 04:04:59.45 ID:cRJPMa0F0.net
オークアニマ余ってるからそろそろオークでぶっ壊れ実装してくれ

278 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 04:10:29.83 ID:o40/4CDy0.net
ミグノノ強化来たか

279 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 09:39:30.12 ID:o40/4CDy0.net
なにこのアドリアスイベントは

280 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-GpSU):2022/06/11(土) 11:46:20 ID:f5SVH2DAa.net
イベントストーリーくっそみじか

281 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 11:48:23.23 ID:VC0UgMZf0.net
紫のキモイ雄育成イベントツマンネ。

282 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 12:38:51.45 ID:+e3Sfluqd.net
>>281
ゆるさん

283 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 12:47:55.34 ID:o40/4CDy0.net
裏アドならともかく表アドってどこで使うのよ...

284 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 14:20:48.76 ID:y9bG4nGr0.net
もう誰も育てないだろうからイベントで育てさせてあげるよと言う優しさがわからんのか

285 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 14:41:28.14 ID:SN2B6IPs0.net
ゴミを押し付けられてるだけだぞ

286 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 15:03:33.94 ID:BA5aebmMM.net
このタイミングで再強化すればよかったのにね
育成する理由くらい用意すればいいのに

287 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MM7f-2Jz+):2022/06/11(土) 15:11:08 ID:c9Sn+UDuM.net
せめて魚武器袋☆5に調整しなおして欲しかった

288 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f02-FBp4):2022/06/11(土) 15:20:11 ID:Ifvy7QEq0.net
>>272
さんきゅー

289 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f02-FBp4):2022/06/11(土) 15:23:45 ID:Ifvy7QEq0.net
どれもこれも遠距離から狙撃うけて転ぶようなのばっか
ラルフのブロックも転ぶのが多少遅くなる程度
ルヴレだけ調整内容の濃さが違いすぎて隠す気も無いどころかむしろ自分から晒しにいってる

290 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 21:54:41.40 ID:MmRDYYvt0.net
もう何年も前のイベントだからしゃーない
アニマ貰えるし星5装備交換は初だから餌だと思ってありがたく貰っときゃ良いやん

>>289
エクサフィートだから強くなりましたみたいな感じだしガルスとラシャーナも似たような反撃の鎧やパッシブ盛り盛りに同時にすりゃ良いのにと思うわ
ウィローは強化されたばっかだから置いといて

291 :名も無き冒険者 (ブーイモ MMff-Lq5v):2022/06/12(日) 12:46:56 ID:GFORZ4r0M.net
レオよりクレアの方が余程止め辛いというw

292 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 00:50:38.48 ID:T4kEfzTz0.net
ガルスやラシャは反撃とか付けたら強すぎだろ

293 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cfa5-2Jz+):2022/06/13(月) 12:48:44 ID:TwaGfG+C0.net
カニバ1戦 1勝825位 1敗929位

294 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 17:30:46.63 ID:cZdZ09WRM.net
なんかめちゃカクカクなんだが鯖縮小でもしてるのか
とにかく動作が重い

295 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 18:15:29.53 ID:naKqgJMG0.net
やっぱり重いよな
おま環かと思ってたけど反応遅い時増えてる

296 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 18:31:54.59 ID:V2Sw1ppY0.net
昨日一昨日のニイ島サラマン洞窟がひどかったな
3秒くらいのザワールドが必ず発動してた

297 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 21:01:46.70 ID:s64xpU5f0.net
ついに本家の環境がPS4やSWITCH版に追いついたか…

298 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 23:55:05.53 ID:/pkCKB13M.net
デュエル開始して10秒くらい重過ぎて何もできんこと増えたわ

299 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 00:29:52.67 ID:Jdrja92i0.net
サーバーゴミ過ぎて1円もAimingには払いたくない
レオは優秀だけど遠隔にも単体攻撃があるのでそこまで無双は出来ない
カウンターもCT55秒だから低コストで何かぶつければ無効化出来てしまう
空中が得意が異常に強いのは遠隔攻撃は100%空中がついていてカット対象だからこそだし範囲が得意はカウンターとセットで後出ししてこそだからね

まあフェリックスとエーリッヒが最上位の環境から脱落気味になった
エーリッヒはアルベドに置き換わる
大会ではコラボ使えないし2デッキ制だから使われるけどね

300 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 08:31:47.42 ID:zkHdqKhu0.net
8時からデュエル申し込んで対戦できたの今とかw
もう人居ないからNPCと戦わせてよ!

301 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 08:47:01.46 ID:d2nUO/OEa.net
今回はアカミミガメ育てておけば良いのかな
他におすすめビーストいる?

302 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 10:58:17.72 ID:RlD7a0teM.net
デュエル用の爆撃以外を育てるのはもう趣味かな
ビーストカニバもイベント限定だけになって久しい

303 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 11:25:06.90 ID:uGFZvIEwM.net
ピラルクってどこで使えばいいの

304 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 12:03:31.71 ID:eO96LRF/0.net
そんなものはピラルク登場当初からない

305 :名も無き冒険者 (スプッッ Sd1f-KAtg):2022/06/14(火) 12:21:20 ID:7oYui6zcd.net
>>301
アカミミはステータスがロールの中でも最低クラスだから育てる意味はない
ザリガニもASの倍率すげーと思えるが、同じ理由で意味なし
今回でいうと、プレコ、金魚、次点でタニシくらいを育てておくといいかなくらい
まあ、使わんだろうけど

306 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM67-Lq5v):2022/06/14(火) 12:23:57 ID:+qbzPTwNM.net
これだけ露骨にキャラ性能に差付けたら使われていないコンバキャラは闇鍋にもなるわなw

307 :名も無き冒険者 (スプッッ Sd1f-KAtg):2022/06/14(火) 12:30:44 ID:7oYui6zcd.net
コンバカイネスが闇鍋行きって、早!

308 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 14:14:58.75 ID:OSFOUkWu0.net
他の部分はともかく、コンバカイネスのNS射程11m、AS射程5mは何をさせたかったのか理解できない。

309 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 14:37:50.31 ID:k2Haw15r0.net
ヒーロー自体には人気ありそうなのにガチャは回らなかったって事か
アムリタの二の舞になりそうだから確定ガチャと調整が早々に来るかもしれんな

310 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 14:47:26.47 ID:j9UXSU5BM.net
ってことは今のうちに取っておけってことやもしらんな、回さんけど

311 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 14:50:37.14 ID:k2Haw15r0.net
と思ったが日誌でガチャまとめてる人がいた
アムリタが特別早いと思ってたがパダノアとギャレッド、リリがほぼ同時期で確定してる
アマビエもそんなに大差ないし…リリはともかくギャレッドは強いのに謎だな

312 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 14:59:41.26 ID:eWLfo2IS0.net
どんなぶっ壊れキャラ来ても回す人が同じだし、その人達もどんどん引退で、絶対に売上は伸びないからwサ終したほうがよい

313 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 15:03:57.28 ID:eWLfo2IS0.net
運営の方が先に色々諦めてるから、使い回ししかしないのにw売上とか期待してない。運営も、ただ作品として残したいだけだろうね

314 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 15:17:48.75 ID:7oYui6zcd.net
やっぱあれだな、どれだけ初期アイデアやイメージデザインが優れていても二流以下が運営したらゲームも二流以下で終わる運命が99%なんやな
処女作が一流でソシャゲ史に名前を残すなんつ
それこそソシャゲドリームよ

315 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 15:42:16.89 ID:QB+7XDTIM.net
デバフレスか得意持ってないと生き残れない
しかも長射程広範囲高火力なんて出したらこんな狭いフィールドじゃそのキャラだけでいいってなるわw

316 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 21:26:58.88 ID:RraSmEtF0.net
ファン

317 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 22:55:31.31 ID:k2Haw15r0.net
ノヴァル、活力なんて貰っちゃったから被ダメ減のパッシブ消されてるな
居ないとは思うがフィールド使いしてた人は怒って良いな、これ

なんでもかんでも対人調整すれば喜ばれると思うなよ…

318 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 15:58:17.47 ID:RpunIixqM.net
ノヴァルASで活力の盾復活したらよかったな
地上のみでモーションも遅いからどうせすぐ焼かれるからそれくらいあってもいい

319 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 20:07:55.60 ID:xdrx1/hPd.net
カーニバル。強化されたキャラより普通に無敵キャラのほうが強くね?フェリックスいない分まだマシだけど

320 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 20:15:42.78 ID:V1fLLABV0.net
なんと2日間書き込み無しの記録が樹立された!

カラミティ、射程が短いから歩いてるうちにウスグモの初撃が速すぎて迎撃される始末だしな
エメトロにはスタンと混乱で無意味だし、フェリックスは同属性で無理そうだし
無敵貫通よりブロック貫通のが使い道あったかもね

321 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 21:02:10.86 ID:kmPlGbcN0.net
2日間レスなしオメデトウ!
ところでまた光火力?
もう定員オーバーだわ

322 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 21:04:28.52 ID:yGKQPYBr0.net
新キャラ発表でも過疎だし終わってるな

323 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 21:06:42.41 ID:yGKQPYBr0.net
まあいきなりポッと出の強キャラ出されても愛着もないし、また光なのもうんざりだし

324 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 21:33:40.80 ID:V1fLLABV0.net
魔法学園やれってことだな

325 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 21:51:00.57 ID:fZakIekl0.net
またサステナってことはやる事なしか。

326 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 22:01:47.41 ID:A4gJmpGL0.net
あげぽよ

327 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 22:20:13.55 ID:UkqJqhPCM.net
カニバ結局のところウスグモ無双にw

328 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 22:56:49.29 ID:ktkYGois0.net
PS4版のスレは立ってから1週間たってないのに500レスくらい行ってるんだな
オレたちが忘れてしまった情熱が、まだあそこには残っている

329 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 23:04:36.00 ID:V1fLLABV0.net
同じ人かも知れんが事あるごとにPS4版は!って叫んでる奴をよく見かけるくらいは燃えてるな

330 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 23:47:31.03 ID:Kknr7XI7M.net
星6武器がガチャで出るのは知ってるが補助埋めも6でやってるのは本当なのか

331 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 00:15:10.24 ID:K1vl6mzh0.net
>>330
2年以上ずっとトップに君臨してるデュエル王は☆6補助埋め15体ぐらい持ってるぞ
なおアニマ渋いので初登場時に1キャラLv40までアニマ集めるのに最低40万円必要

332 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 00:54:47.69 ID:5r7QtF7M0.net
マイナーゲーで他タイトルより安価に俺つえー維持できるのが魅力なのかもね
おまけに運営癒着まで楽に達成できてチョロインみたいな
他だと億単位課金じゃないと運営にVIP認知されないけどキャラストだとその20分の1以下で済んでそう

333 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 12:06:51.59 ID:cbhHMZ1RM.net
カニバール薄雲私の薄雲よりぺらっぺらで感覚が狂う

334 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 19:54:02.04 ID:ixWWGpQI0.net
コスト調整ってやっぱ大事だわ
このゲーム壊れすぎ

335 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 20:54:12.55 ID:ifTCPROW0.net
今主流のキャラコスト倍にして使われてない奴全部コスト1にしてもまだバランス取れてないくらいだろ

336 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 20:55:33.88 ID:cbhHMZ1RM.net
カモノハシ昔使ってたなぁ
モモンガ爆弾とか
あの頃は面白かったな

337 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 21:05:48.69 ID:P5UziehH0.net
キャラストと魔法学園サ終にしてドラクエタクト全集中の方が経営安定してそう(;゚;ж;゚;)ブッ

338 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 22:18:11.01 ID:EoSO9eWg0.net
キャラスト終わってもタクトはやらないかなあ

339 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 22:21:10.99 ID:Es1JAAEb0.net
タクトでもらえるの多くて25%くらいだろ

340 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 22:24:44.83 ID:F9UQOqO00.net
魔法学園なんか広告収入で儲けるタイプだしサービス続けてても大したコストかからなさそうだしな

341 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9a02-mhF2):2022/06/18(土) 22:48:13 ID:EoSO9eWg0.net
キャラスト終わっても魔法学園だけ続いてそう

342 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 01:21:14.17 ID:R2NVpxAG0.net
そのために作ったんやろ

343 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 08:01:58.98 ID:6vzbkNcU0.net
マイクロホン ?クイズもなんかおかしい

344 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 11:02:46.74 ID:ZZzBEGgd0.net
PS4版の回答フォーム見ると正しいクイズが表示されてる
シオマリッチが使った道具はどれだ?みたいな感じだった

345 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 07:55:46.93 ID:t15uVekr0.net
カニバ1戦 1勝784位 1敗910位

346 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 12:48:00.64 ID:NEFSh0mC0.net
いろいろガチャ考えてるみたいだけど、装備だのアニマだのは新規〜中堅が必要とするわけだ
しかしゲーム中でプレイヤーを見てみると大概見慣れた名前でどこいっても同じ面子
つまりもうあきらめの悪い古株が残っているばかりだからいくらガチャをあれこれだしてももう大半が引かないよ
今回のガチャもアドリアス以外育ってるし、いまさら賢者の石とか☆6装備を目玉にされてもいらんしな

347 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 13:24:26.98 ID:ESZn/4qyM.net
どういう理由かはわからないけど新規をよくみかけるよ
覗いてみるとオバロからってわけでも無さそうだしなんかあったっけ
ちなアイム

348 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3e02-f2xl):2022/06/21(火) 13:52:32 ID:NEFSh0mC0.net
>>347
ヴァラだけどあんまり新規は見ないな
まったくゼロってわけではないが
オバロ以外なら魔法学園からの逆入国組かね

349 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 14:09:22.71 ID:Dmfzhs4t0.net
またメンテか。

メンテナンス予定時間

6/21(火) 14:30~ 15:30予定
対応内容

・昨年の「異国のコイン」が回収されていない問題の修正
※本メンテナンス前に所持している「異国のコイン」の使用はお控えください。
既に使用済みの場合は、恐れ入りますが、今後新たにコインを入手したタイミングで、減算対応を行わせていただきます。

350 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 19:29:18.49 ID:3G4WO0ym0.net
虚無

351 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 20:27:26.58 ID:qqsFlEy9M.net
1週目からやることなくてすげーや!

352 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 22:14:03.54 ID:L/c8BYYb0.net
これが本気のエイミングよ

353 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 22:35:34.06 ID:tPpVzXWbM.net
今の開発の限界なんだろうね
それにPS4の状態に結構なスピードで近づいていってる
フタバとマンバが環境変えるとは思えないし

354 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 23:36:28.66 ID:zSxnZSrq0.net
ちょくちょくPS4版からPC/モバイル版に新規で来るの見かけるんだけど、最近増えた?

355 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 23:45:40.09 ID:ZIAYMYkY0.net
PS4版やってるとキャラがマジで手に入らんからこっちで手にいれてPCで鑑賞してるわ
初回搭乗時はアニマ排出0%で☆5キャラが0.5%のみ、
2、3回目のガチャでもアニマ排出30%の闇鍋でピックアップキャラが5個なんで10連期待値が15個っていう地獄

356 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 01:51:31.35 ID:ek4UxFq10.net
>>354
鯖が重いのを改善できない糞運営の都合でイベントが削られまくってるから
梅雨も水抜きも水族館も無かった

357 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 01:52:31.66 ID:ek4UxFq10.net
>>355
いまだに天井もないしな
ブラックすぎる

358 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 12:40:42.06 ID:vxg6ykj7M.net
ここ最近は本家もかなり重い

359 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4eda-7W3u):2022/06/22(水) 13:03:35 ID:PCLWKpK/0.net
イネルネル、サステナブルビーストのくせにスキルも属性も元のイネルウスと全く同じって初期イベントのコンパチレベルで酷いな

イベント産ビーストだから星6装備も期待出来ないし育成も一苦労なうえ無駄しかないとか時間稼ぎにしても何考えて実装してるんだ

360 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 13:58:38.15 ID:5bSmCLpa0.net
イベレイド参加できる気がしない

361 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MMb6-nsqY):2022/06/22(水) 14:04:08 ID:GSgRp9spM.net
サステナビースト育成レート1000倍忘れてたわ

362 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 16:35:50.68 ID:DB9zepRe0.net
あれサステナブルだったのか
だったらナカマタタビ使わせろよ
100以上余ってんだけど

363 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 17:08:35.26 ID:3Gs0zyHh0.net
ネロがすごく重い
英雄用にアクセ付け替えてたら落ちたわ

>>360
出待ちしたのにワープ中に溶けた時の徒労感やばかった
ダメスト付与スキル開幕に使うようにならんかね

364 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 22:53:03.69 ID:DB9zepRe0.net
ハスロウの弱さは何や
ソロパで余計なローディングを削ってもスコア稼ぐ前に解けるんだが
クエスト発行人の横にいる例の解説員が即死級ダメージだのなんだの盛ってるからどれだけ難敵なのかと思ったらこれかよ

365 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 23:38:19.96 ID:8TG4ggbpM.net
ほっとくとそれなりに痛いの来るけどその前に終わる
人居ない時間帯に配慮したとしても極端すぎだね
それに全く同じエリア3つあるのはマジで意味がわからん
難易度設定するつもりが頓挫でもしたのか

366 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 23:53:55.70 ID:PCLWKpK/0.net
弄れる人がいなくてBBQの時の設定そのままコピペしたんじゃね

367 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 03:58:49.06 ID:TkwItseR0.net
コイン全然貯まらないんだけど
買い物できない

368 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 04:10:09.41 ID:LKYcx1JQ0.net
基本のクエとレイドで足りない分は繰り返しクエで集める・・・ではあるが、来週以降もクエストは追加されるから気長にやったほうがいい

369 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 08:20:28.25 ID:t/R/nkvyd.net
日替りを優先で買って他は後回しにするんたぞ

370 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4eda-7W3u):2022/06/23(木) 20:27:26 ID:lQ2tBnZV0.net
デュエル大会、ユーザーに訴訟だなんだ迷惑行為してた奴が決勝出てらw
処分されてなきゃ大事なお客さんか

371 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4eda-7W3u):2022/06/23(木) 20:29:02 ID:lQ2tBnZV0.net
>>367
ハスロウがコイン袋くれないっけ
開けてる?

372 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3e02-f2xl):2022/06/24(金) 00:22:11 ID:BlhLWbv60.net
あんな文字通り秒で溶けるやつでコイン稼ぐのは酷じゃね
ロード中にいなくなってるって過去最弱のレイドボスだと思う
とくにスマホ勢はまともに参加できてるか疑問
属性カニくらい強力なやつ呼んでこいよ

373 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 01:20:54.04 ID:4Z2WTGbTM.net
スマホ勢だけど10位以内に入れないことがないな

374 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 12:30:07.79 ID:EOQhSd0V0.net
イベレイトはログイン人数に応じて強さが変わるぐらいで良いと思う。

375 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 12:41:17.86 ID:f7CTp3ZbM.net
どこもかしこも重すぎる

376 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b5f-hJ7R):2022/06/24(金) 18:51:48 ID:W9R9AsT60.net
イベレイドってハスっこやっつけないとダメージ100になるんか?

377 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 19:52:21.31 ID:BlhLWbv60.net
>>376
yes

378 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 12:14:41.79 ID:G0A4x+YCM.net
イベレイドチケット消化できる気がしない

379 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 12:53:23.01 ID:CiWkNI8o0.net
湧いたらすぐ凸できるように常に張り付いておけ
キャラスト愛を見せつけていけ

380 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 20:01:17.11 ID:I0nlrQe00.net
なあ、通常レイドの沸き弄ったよな
余計なことするのは流石だな。

381 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 20:46:16.47 ID:mpAdkMC+0.net
何度か前のレイドギルイベの時に特定の魔獣を出やすくしました的な発表してたよ
何も考えずに1と2の湧き優先したら3は押し出されちゃったテヘペロなのかなー
とはおもい
そもそも即倒されて参加出来ない(=参加して報酬が欲しい)って訴えに対する
対応のはずなのに低報酬増やされてもねえっていう

382 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 01:16:38.66 ID:cYLe+Ar60.net
素敵な言葉だなぁ

383 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fda-s7+5):2022/06/26(日) 04:00:53 ID:8J1XO5oE0.net
ハスッコ攻撃してもスコアに反映されないし、みんな無視してるから手出したぶん損するよな
本体すぐ討伐されるからから、ハスッコ倒す前に終わったりするし
要するにあれ出してる意味ないだろって話

384 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 13:07:32.21 ID:YuMz8zy6M.net
今更修正してくるとは思えないってのが悲しい

385 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 21:37:26.52 ID:/LJsHw7R0.net
いうてハスッコ出たら倒さなきゃスコア出ないんだから殴るしかないやろって思うが放置してる奴が大半だからほぼ無視されてるのが現状

386 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f2c-bv46):2022/06/27(月) 03:06:15 ID:+BBije9+0.net
>>企画・原案の高屋敷哲氏の作風は大体破滅的な結末らしい。(ゲームカタログwiki)

キャラストは運営の自滅という結末なんでしょしってる

387 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fa5-+2GM):2022/06/27(月) 05:46:23 ID:m7UrkTb60.net
カニバ1戦 310-879位 110-990位 (エルフカーニバル)

388 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 11:59:23.25 ID:z2rKGY5h0.net
人戻らんかったか

389 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 12:17:03.59 ID:e+lxj2Cl0.net
このデュエルってのがこのゲームの中心コンテンツ?
やったほうが良い?

390 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM53-wuHJ):2022/06/27(月) 12:41:09 ID:EUqKmuYMM.net
新規がちらほらいるのに残らないんだよね
新人がギルドに来てもすぐにログイン履歴が数日前になる
キャラ配布とか以前にしっかり対人ゲーだと謳ったほうが親切だと思うわ

391 :名も無き冒険者 (スッップ Sd5f-6U+u):2022/06/27(月) 14:04:22 ID:zh+bH8W6d.net
育成が年~数ヶ月単位かかるのを古参の批判を恐れず1、2ヶ月で655の30位までは一気に育成できるぐらい色々配布しないと実際詰んでる
それと平行してストーリークエストのマルチ化や大幅な難易度緩和で少しでも繋ぎ止めるしかない

392 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 17:42:33.12 ID:DhjTyYez0.net
レベル3レイドが全然こないんだけどナニコレ?
また不具合?

393 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 20:03:04.37 ID:UJbL8EAX0.net
ギルイベかイベレイド追加に伴う不具合だろうけど認めてないから違うね

>>389
そ、課金者デュエリストだけに好評なメインゴミコンテンツ

ヒーロー育成に必要な素材が手に入るからやった方が良いかど、やりたくなければギブだけでも良いと思う
まぁマッチング機能壊れてるし新規があまりいないから格差マッチになってどうせギブしないとダメかもだけど

394 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 00:25:17.49 ID:1Za2Jvnq0.net
LV3魔獣が一向に来ない件、問い合わせだしたわ

395 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 01:08:12.88 ID:/depeTrv0.net
時間とお金の無駄に気づいてネトゲ引退した人が勝ち

396 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sad3-tQxS):2022/06/28(火) 04:44:29 ID:eDyScV1Sa.net
デュエル不評と言いつつも
新キャラ出たらデュエルで使えるか使えないかの話ばっかりするよね
傍から見てるとデュエル好きそうに見える

397 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 09:43:49.79 ID:dfnOnYdI0.net
そらそうよ
正しくは「デュエル(で自分が負けるの)が不評」なわけだし

398 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 12:26:59.58 ID:YWKtO8Tf0.net
いや、正しくは『デュエルは不要』
 

399 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 12:33:32.10 ID:1Za2Jvnq0.net
デュエルは不評だし別に話したくもないけど、現状それしか話すことがないくらいの状態だから
これが事前登録150万人オーバーのゲームの成れの果てなんだからな

400 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 14:41:37.40 ID:4bAFlVdC0.net
今日から先出しアルベドをフタバで迎え撃つエンドレスどつき合い時代の到来だ
震えて待て

401 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 14:58:07.12 ID:k8QQRruYa.net
レイドlv4はよ出して
魔獣素材じゃなくて設計図落とすとかで

402 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 15:43:28.69 ID:o/O6PPhY0.net
設計図自体無くせ
もしくは必用枚数1枚でいいだろ
邪魔なんだよ!

403 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 15:45:33.97 ID:tabEGvYnM.net
フタバ空中付いてるのかな

404 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 17:00:16.24 ID:TfgkYRKup.net
スタンプお気にナイスと思ったけど押す度にチャット画面閉じられるとか、何してんだ運営
お気にいれてないスタンプでも押したら閉じられる様になるとか本当何かやると何か不具合出すな

405 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 18:30:12.95 ID:rfWqs6AM0.net
運営エアプすぎて笑ったw

フタバの説明
フィールドではアクティブスキルの単体の初段高火力と追撃多段がブレシングカード効果「輝地」にマッチし、自身への地属性攻撃バフと合わせて高い火力を維持できる。

輝地の説明
※1度の発動で2回以上ヒットするスキルの場合でも、最初のダメージにのみ適用される

全くマッチしてねーよw
輝地だけ謎の仕様変更しておいて忘れてんじゃねーっての

406 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 20:00:28.75 ID:7fAqzd6jM.net
フタバのAS初弾に高威力の攻撃だから合ってると思うよ

407 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 20:24:05.40 ID:kXGY272T0.net
あってるよ

408 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 20:59:20.46 ID:fYHgwR4V0.net
もう200とか500アニマは
あの中の好きなのを選ばせてやれよw

409 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 21:37:56.93 ID:1Za2Jvnq0.net
もしかしてこのフタバってイベ配布ではない?

410 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 21:56:46.05 ID:rfWqs6AM0.net
貰えないね
ストーリー全てクリアして貰えるのは全星5ヒーローが対象のガチャチケット

>>406
いやいや追撃多段がって書いてるでしょ
輝地にマッチするのは多段、単発関係なく全てのアタッカー
強いて言うならチャージタイムと動作が短い単発系がマッチしてる

輝地は
適応中、地属性キャラクターが使用するスキルで最初に受けるダメージにスタックに応じた追加ダメージが発生する。
だからスタックも追加ダメも初撃のみで多段では追加ダメは発生しない
してるんだとしたら不具合やろ

411 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 21:57:24.69 ID:bSZE2rTb0.net
>>410
スキルの説明文読めよ…

412 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 22:02:24.70 ID:bSZE2rTb0.net
耀地にマッチしてないって叫んでる奴は誰が耀地を25スタックすると思ってるんだろう

413 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 22:23:55.56 ID:rfWqs6AM0.net
耀地だね、すまん
マジやん…スタック自体は多段でするのな
騒いですまなんだ

414 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 22:39:54.42 ID:1miGBFlAM.net
謝れて偉い(1段目以外でもスタックするの知らなかった)

415 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 22:47:17.08 ID:KxaeULAWM.net
フタバだけなら単体60%のカードのほうが強いかもね

416 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 23:23:58.41 ID:AR8AcLey0.net
サ終したリトルノアがリソース使い回しでSTEAM/PS4/Switchに来たからキャラストも堕ちても大丈夫だろ

417 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 23:24:16.90 ID:xZiiL/0u0.net
む?アルベド、フタバでやれるの?
鏡バフ貰ったアルベド強すぎんだけど
絶対コスト負けするし

418 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 23:32:12.79 ID:xnXuLbMpM.net
アルベドはダメ減たくさん積めるからねぇ
今のオーバーキル環境だとフタバどうなんだろうな
射程も4mだしコスト5だしどう運用するか上位も様子見してるね
討滅とか英雄なら文句なしに強い

419 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 23:38:46.93 ID:rfWqs6AM0.net
ASがどれくらい遅いかだなぁ
設置系でもなさそうだし早回し不向きそう

420 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 23:43:33.09 ID:rfWqs6AM0.net
てかアルベド雑魚とか言ってたのいたけど久しぶりの情報戦だったんだな

421 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 00:05:08.75 ID:JWdez3Vo0.net
>>416
もうPS4にもSwitchに来てるんですよこのゲーム(?)

422 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 00:32:16.22 ID:pcdcpOtg0.net
アルベドはヴァリアントで引っ張って止めてる間にタランチュラで削ればいいよ(´・ω・`)

423 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 03:26:41.95 ID:W4umgH0s0.net
無課金は時間の無駄。課金者は時間と金の無駄。(;゚;ж;゚;)ブッ

424 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 08:52:42.18 ID:4meNdZHv0.net
いい加減
行商のアイテムをボタン1こ買い占めできるようにしてくれ

425 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 11:14:09.70 ID:uhMnR06y0.net
ところでエビス確定ステップはまだか…

426 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 11:50:59.71 ID:JWdez3Vo0.net
来年の正月までお待ち下さい

427 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 11:52:54.09 ID:tpVjv3DB0.net
今週もいいガチャ来るのかと思ったら何にもねーな
ルーファス回せばよかった

428 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 13:17:26.51 ID:yjtyGmYpM.net
フタバどちらかだけでも射程長かったらなぁ

429 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 14:47:49.42 ID:/Z/SYFt10.net
使い物にならなさそうね
状態異常もなくてブロック無敵もない、貫通もない
なのに発動遅くて近距離
そもそも麻痺や毒持ちもあまりいない上にそいつら大体物理で魔攻デバフも意味ないときた

バジ対策のつもりなのかもしれんが対人調整されてるからバフの時間も短いしダメ減パッシブ無いしでなんだかどっちつかずな感じ
圧倒的バフとか宣伝してるけど鎮魂のが圧倒的な気がする

430 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 17:17:47.22 ID:Lpg9lxNo0.net
キャラストTVで挙動見せてたけど当てた対象が弱すぎたり
肝心なとこがうまく映ってなかったりであんま分からん
でも良い試みだと思うから次も頼む

とりあえずフタバは回復エフェクトが派手すぎてエビスと
合わせると何も見えなくなりそう

431 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 21:57:33.63 ID:I/RIh1fMd.net
ほとんどの攻撃8割カットするキャラ(アドリアス、レオ)が無双してるのにHPか高いだけのキャラ出しても意味ない
レオ対策の単体攻撃も遅すぎて凍結してサンドバッグだし
輝地目当てで対人以外で使うならさらに活力の盾意味ないし

432 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 22:06:46.85 ID:EMMxr4FhM.net
フタバは地上のみの方が使えたかもしれない
ガチャ期日がまだ余裕あるから様子見してる人がほとんどかな
オバロの時は結構すぐに見かけたのに

433 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 22:19:40.36 ID:84ZeeZQV0.net
これこそアムリタの二の舞じゃね
図鑑見ただけで察するくらいの使えなささ
売れなければ半年で調整来るかも

434 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 23:29:28.68 ID:nGfkmDA50.net
そしてまた超範囲高攻撃ドドーンぶっ壊れキャラが出る、と

435 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 23:30:37.11 ID:jS7At154d.net
tps://www.gamer.ne.jp/news/202206300048/
「無職転生 〜ゲームになっても本気だす〜」8月31日でサービス終了に

436 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 00:06:55.20 ID:1W+UDvSY0.net
1年半か、よくもった方?
てか有償石の名前同じ幻魔石なのな

原作にそんな概念無いだろうから名称を統一させて楽に管理しようって感じなのか
はたまたコラボしても違和感なく課金してもらおうっていう思惑でもあったのか

437 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 00:14:42.74 ID:ILoEuX6s0.net
ct15で威力1000だとdpsはかなり高いんじゃないか?
デュエルよりも試練とか討滅で活躍するんでない?
まぁ俺は引かんけど

438 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 02:13:30.14 ID:QFHH0CyfM.net
無職転生はDMM堕ちすれば皆やるだろうな

439 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 11:30:42.77 ID:d7RcQajN0.net
フタバどうみてもエルフにしか見えんがオークて

440 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 12:03:22.24 ID:fAGB5Nw60.net
オークにはなんだかわからんドラクートもいるし

441 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 13:47:56.13 ID:2uqSkcVqM.net
ドラクートなんかは明らかなエンシェントよな
母親の情報って出てきてたっけ?オークなのかね

442 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 18:42:47.72 ID:1W+UDvSY0.net
>>439
説明してたやん、カリンやユウリと同じって
そのうちヒューマンやエルフ、ゲッシー版も出てくるんじゃないか

443 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 18:45:54.68 ID:3dKVrRjo0.net
フタバはオーク領の精霊の森で活動してるってだけで種族がオークなんだろうな

444 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM0f-wuHJ):2022/07/01(金) 19:16:40 ID:j5xGNEqhM.net
カニバのフタバせめてウスグモにワンパンされないように調節しろとw

445 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 19:50:57.28 ID:1W+UDvSY0.net
調整したところで実際と変わらんだろうから意味なさそ

ASの出はそこまで遅くないけど…
近づいてるうちに結局状態異常食らったり無敵、ブロックに初撃の1000%止められて返り討ち
ステ同じだし劣化九尾って感じか

どうせならダメージを3.1秒後にしてアマビエと同時置きした時にAS受け止めて無敵切れたところを倒すくらいの遅さでも良かった気がする

446 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 20:17:09.91 ID:fot02lof0.net
なんかデュエル性能のハナシされてもついていけなくなってきた
ヒゲとデュエラーだけが楽しめるソシャゲになっちまったな

447 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 23:15:30.94 ID:XVE8EKwm0.net
アスモダイ鯖やべーの?
永眠具なんか?

448 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 23:36:29.78 ID:1W+UDvSY0.net
なんかあったの?

>>446
試せるのがカーニバルだけでそれが今日始まったならデュエルの話になるっしょ、そりゃ…

フィールドでの話をしたかったらガチャで手に入れて使い勝手を話題にしてくれればみんな食いつくよ

449 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 23:42:07.82 ID:1W+UDvSY0.net
あー日誌にあったわ、酷そう
向こうで開発してんじゃなかったっけ、キャラストって
逃げる準備でもしてんのかな

450 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 08:04:48.81 ID:8f4Kxwh40.net
高知県

451 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 08:38:55.39 ID:rVIkKAlT0.net
あーりーがーとー!

452 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 13:01:11.39 ID:K2o87KxzM.net
せっかくだからとカニバで編成しててもフタバ出さずに終わるw
フィールド用はもう間に合ってるしマンバに石回すかな

453 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 16:49:58.42 ID:3kphzRSP0.net
アスモ一時期のヴァラより酷そうだね
言われてみれば確かに台湾プレーヤーと当たらなくなった気がする

454 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 17:57:56.89 ID:Kv2XdQAva.net
3周年では食い物に消臭剤をかけられ、4周年ではろくに繋がらないのになんの音沙汰もなしなのか
金を出してた人もいただろうし可哀想に
明日は我が身だな

455 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 22:11:18.95 ID:eiEer7fa0.net
ログインできん
さらばみんな

456 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8aad-PnxF):2022/07/02(土) 22:38:33 ID:K52Tpy600.net
つまんねー

457 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1e2c-yhDr):2022/07/02(土) 22:39:45 ID:d5uCHNFq0.net
ロードバー出ない病ならしょっちゅうだぞ
依存しすぎのユーザーは何度も起きる度に日誌で毎回愚痴ってるけど改善するわけないし
ログインすらさせない運営は擁護できねえし見切りつけるの当然だわな

458 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b01-IvEL):2022/07/03(日) 06:50:12 ID:dH7uvsK20.net
デュエルとストーリーしか結局やらないゲームなら余計なもの全部削除して鯖に不可かからないようにしないとな、CSC削除だけでだいぶ変わる

459 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b01-IvEL):2022/07/03(日) 06:50:15 ID:dH7uvsK20.net
デュエルとストーリーしか結局やらないゲームなら余計なもの全部削除して鯖に不可かからないようにしないとな、CSC削除だけでだいぶ変わる

460 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b01-IvEL):2022/07/03(日) 06:57:52 ID:dH7uvsK20.net
ギルイベも廃止してギルドも廃止が良い。
勢力もエニグマも個人でやりたい人だけ参加するだけで 要らないのが多すぎ

461 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 035f-zwVt):2022/07/03(日) 08:16:46 ID:UheljfAR0.net
そんなんギルドに入らずにソロでやればいいじゃん

462 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 10:18:40.34 ID:BpnsrWKU0.net
人が少なかったせいかハスロウで始めて敗北した
最終的にはトドメをさせたが、なんか屈辱だな

463 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 12:37:12.68 ID:ESFgjgEH0.net
カーニバル。フタバ出すよりロンとウスグモ早回しするほうがいいな。
なんだこれ

464 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 15:17:57.81 ID:7uq2hWYOp.net
コロシアムとか言うbotと対戦するコンテンツいらねーだろw

465 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 15:18:00.23 ID:7uq2hWYOp.net
コロシアムとか言うbotと対戦するコンテンツいらねーだろw

466 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 15:18:01.75 ID:7uq2hWYOp.net
コロシアムとか言うbotと対戦するコンテンツいらねーだろw

467 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 15:37:47.25 ID:Twi190/Kp.net
一旦サ終して、2年後くらいにリニューアルして再開した方が良いね。

468 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 15:37:49.25 ID:Twi190/Kp.net
一旦サ終して、2年後くらいにリニューアルして再開した方が良いね。

469 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 15:37:51.77 ID:Twi190/Kp.net
一旦サ終して、2年後くらいにリニューアルして再開した方が良いね。

470 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 19:32:46.14 ID:qmcbdBPeM.net
いつぞやの意見送ってくれアピールも意味なかったなw
勢力戦で強いキャラ出し続けた結果なんだろう

471 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 20:40:53.52 ID:FbrAAgOB0.net
ただのガス抜きだったんだろうな
意見や要望送ったところで自分達のやりたい事に反してたらやらないし、アスモみたいに鯖軽く、ネットワーク安定なんて送っても無理なもんは無理だし

472 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 21:41:38.87 ID:mCt2qFGQ0.net
サ終了せず5年続いたということは投資も回収しただろうし、
さすがにサービス開始から時間経ち過ぎて当初の設計でいろいろ無理がきてるからほんとにリニューアルしてもいいぞ

473 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 08:06:53.20 ID:ABroPnG/0.net
カニバ1戦 1勝843位 1敗952位

474 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 22:23:40.30 ID:XqWEPmsgM.net
プリア外してる人増えたね
そろそろ上位互換キャラが来てもおかしくない

475 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 22:54:12.89 ID:z/9tUDa60.net
知的障害者向けEスポーツの話はやめるんだ!

476 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 23:11:26.89 ID:GSjD5K2V0.net
繁体字版4周年記念放送するみたいだが記念すべきアスモダイが不調なのに…
まぁ1番やりたいのは大会だしそんなのどうでも良いか

てかユーザーに訴訟してやるぞと脅迫してるらしい迷惑プレイヤーが大会に出てるみたいだからある意味そいつには勝って欲しい
ファンアートもいつもの癒着だろうし質疑応答も仕込み万全のやらせかな

477 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 23:19:23.13 ID:cQYn/l3cM.net
リツイートも全く届かずか
3000石ほしかったな

478 :名も無き冒険者 :2022/07/04(月) 23:27:52.38 ID:q+AZSrH10.net
RT報酬石って達成できてないことのほうが多くない?

479 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 00:36:34.57 ID:5Hx8K8Fi0.net
今はシャルティア対策で魅了耐性が流行ってるからプリアは無駄打ちになる可能性が高いのだ…

480 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 00:50:19.16 ID:anUGYmCo0.net
今の画質だと新作アプリには勝負出来ないから、リニューアルが良いね。画質が良くなって今より軽くしないとだけど

481 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 01:14:32.80 ID:anUGYmCo0.net
割と売れてるゲームはストーリーとちょっとしたダンジョンだけで、シンプルだけど、これ色んなものごちゃごちゃ

482 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 01:22:30.07 ID:anUGYmCo0.net
ゲーム内容が変わらなくて過疎ってるのに重くなってるのはキャラが毎週増えていくからだと思うし。キャラの数が問題かな

483 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8aad-PnxF):2022/07/05(火) 01:33:55 ID:/EaQngD10.net
ユーザー数と売り上げが無いとリニューアルも続編も無いでぇ

484 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MMc6-/2xZ):2022/07/05(火) 01:54:00 ID:gaayGo4gM.net
ストーリーは面白いからこれもうラノベにしたらよくねぇ?
aimingはゲームなんか作るのやめなぁ?

485 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 09:18:48.21 ID:BhpCoFCsa.net
そろそろ不人気投票でガチャから排出停止するヒーロー決めようぜ

486 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 13:04:39.29 ID:g6Dy6SmQd.net
>>482
キャラの数より専用スキルや新規状態異常の増加が問題

487 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 14:58:04.53 ID:ydOEELpIM.net
薄味なアプデが続くねぇ

488 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 15:13:44.93 ID:mXctJIC40.net
ニャムニャム様はデザインはいいんだけどスキルが壊滅的だな

489 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 16:33:09.97 ID:lC78yl7od.net
ビーストこそ尖った方向に性能盛りゃいいのに

490 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 16:57:34.24 ID:W+/Z5CKF0.net
気持ち悪い新ビーストは捕獲クエの報告後速攻で追放した。

491 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 035f-jW1P):2022/07/05(火) 18:05:41 ID:EL+XWV8A0.net
エビス確定まだー?

492 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 18:31:02.08 ID:lC78yl7od.net
>>490
許さん

493 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 18:35:04.39 ID:KE/XUDVmM.net
今更使い所のない性能にする意味がわからん
運営の目には新規だらけに見えるのか

494 :名も無き冒険者 (スッップ Sdaa-pr8U):2022/07/05(火) 18:45:04 ID:icJs9rZed.net
署名が600人なら今だにプレイしてるやつなんて多くて30人とかだろ
無駄な労力

495 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 21:00:33.69 ID:CUOFp+24a.net
スタンプでチャットが閉じるのを1週間経っても直せないとか逆にすごいな
何なら出来るのまじで

496 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a363-QBhF):2022/07/05(火) 21:41:43 ID:eSuqPejT0.net
PS4のラグを一生直せないんだから無理言うなよ

497 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 03:49:10.13 ID:7j3S1x0c0.net
コンバキャラ別にしろよ時間ばっかりかかるだろ

498 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 14:26:30.33 ID:z012j/nd0.net
>>495
そもそもこんなバグ出す時点でおかしいからなぁ
できること?
バグ増やすことだけよ

499 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 00:05:43.37 ID:jxsXvt400.net
フィロメナって薄着というか露出高めな服着てる自覚はあったのか
むしろ好んで着てたのね

500 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 20:35:18.60 ID:jxsXvt400.net
てか折角七夕なんだしアカリのガチャ今週出してりゃ良かったのに
と思うが誰?ってなるしイベントとストーリーに注目がいって復刻の声が高まると面倒だから放置が1番か
売れるかも怪しいし

501 :名も無き冒険者 (ブーイモ MMef-vecQ):2022/07/07(木) 21:12:24 ID:uJvjZYQRM.net
阿智コラボのキャラたちは結構な黒歴史だと思うがw
宇宙人全削除して欲しい

502 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 21:58:33.02 ID:jxsXvt400.net
まー確かにただのメン◯ラとその仲間たちだしね
周年から宇宙人消えたけどそのうちあのウルトラマンも出てきそうではある

503 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 00:20:48.24 ID:UY1+j+KR0.net
ガオとイエ島イベは良かったんだけどな
ワコクも無かった事になったし

504 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 04:04:31.65 ID:gkRjysE60.net
イエ島とか阿智村とか
懐かしい想い出

505 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 09:00:24.85 ID:njs0DU7d0.net
カーニバル 30分で3回しかマッチしなくて糞ゲー感やべーなw

506 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 10:49:44.54 ID:+R44ieshM.net
デュエルポイントが足りない人って今は少ないからかな
せめてビーストデュエルくらいはやってほしい

507 :名も無き冒険者 (ブーイモ MMef-vecQ):2022/07/08(金) 19:30:49 ID:UtkPp37ZM.net
カニバイツキで泥沼がすぎるわw

508 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 20:03:34.05 ID:untw5supM.net
ゴミゲー過ぎ

509 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 01:26:52.98 ID:wEJ1US9X0.net
ワウガガってまだ出番ある?
船長は持ってない

510 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 03:43:48.95 ID:v3THpd490.net
風、物理、遠距離って意味で船長いなければ他に選択肢がないから出番はあるんでない?

もう少し近寄って良いならアイリーンや強化されたルーファスのが良いかもしれんけど

魔法で良いならウィローやアルバーロもいるし、キャラが好きとか特に理由もなく合成失敗で手に入ったくらいなら素材に回しても良い気がする

511 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 11:03:24.47 ID:L3a1eEVsM.net
ワウガガは物防デバフ目あてくらいかな
風火力としてはもう現役キャラの半分も出ない
兄弟揃っていいキャラなのにね

512 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 11:23:15.55 ID:/QLrUDD70.net
ガンホーみたく、上手く旧キャラを課金絡めて復活させるような
アタマ無いからなこの運営

513 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 13:05:31.29 ID:ycugyt6pd.net
コンバキャラは違うのか
違うなスマン

514 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 17:20:09.85 ID:aGNzTSYDa.net
初期中期キャラのアタッカーとか
最近出てきたタンクやジャマーにも火力負けそう

515 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 17:58:52.67 ID:I42TNX150.net
最近のバストラルの調整はわりといい強化だとは思うが。
といっても、古いキャラは育ててなくてもアニマも装備も集まってるから売り上げにつながらんしな

このゲーム、課金につながるものが、キャラ強化に使うアニマとか装備とか、キャラを育て切ると途端に余りだすものばかりだから
売り上げにつなげようとするとどうしても新キャラ連発になるし、根本的などう稼ぐかの部分から見直さないとあかんな

516 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 18:14:13.36 ID:/QLrUDD70.net
パズドラとかの新キャラリリースは
パーティーメンバーとして旧キャラとセットで使うとより有効に使えるように設計されてて
その旧キャラを覚醒させたりだなんだで課金が必要になるようなバランスが組まれてた
だから古いキャラも出がらしになるまで何回もリサイクルされるけど

このゲーム、対人ぶっ壊れリリースしたら
組み合わせもクソもなく単体で旧キャラ皆殺しにするし
そういうぶっ壊れを何体入れてるかしか強さの基準がないから
承認欲求不足のメンヘラ以外課金してまでやろうと思わんやろ

517 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 19:35:55.48 ID:x56M48VwM.net
テンプレキャラ数体だけ育てれば事足りちゃうからね
その意味でもエビスは結構引き伸ばしてきそう

518 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 21:42:31.21 ID:v3THpd490.net
生放送はいつまで接待してんだ

519 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 22:11:46.34 ID:I42TNX150.net
よかったなミグノノになにかくるらしいぞw

520 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 22:26:32.11 ID:WhriBxlDM.net
高屋敷の空気読まない感じってあれだな
もういい歳だろうに

521 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 22:28:49.90 ID:8E/MozNs0.net
繁中版4周年
TV袋4個

522 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 22:39:42.22 ID:v/mJUnCia.net
ちらっと見たら高屋敷が「(実装やらが)IPコラボのせいでズルズルズルズル延びていった」って言ってて耳疑ったわ
コラボで有償石バグ出した矢先によくこんなこと言えるな
もうどこともコラボせずいてくれ

523 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 22:41:17.01 ID:v3THpd490.net
力入れたはずのIPがあれってのも凄い話だけどね
どこに力入ってんだよ、と

524 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 22:47:20.73 ID:v3THpd490.net
結局有益な情報は、何もかも全て遅れてます!って事だけだった
5周年もやるつもりだからまだまだ待っとけって事だね

525 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 22:47:45.11 ID:WhriBxlDM.net
マンバも動き見る限り性能怪しくなってきたなw

526 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 22:48:56.80 ID:ScKg5oIq0.net
>>521
助かる

527 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 22:51:09.37 ID:ZtrHkOi+0.net
マンバって大昔のパラパラだろ
見た目で売れないっていうのがわかる

528 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 22:53:36.49 ID:v3THpd490.net
8年前の姿だから星6になれば今の姿になりそうではあるけどね

>>525
手抜いてるって白状してたから期待は出来なさそうだね

529 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 23:17:16.44 ID:WhriBxlDM.net
よくあるお約束でおそらく大人マンバは何かしらギャップのある姿だろう
清楚になるかアムリタ系か
NSがどう見てもバフなのがひっかかる
まじでフタバと運命をともにするかもなw

530 :名も無き冒険者 :2022/07/09(土) 23:29:00.79 ID:v3THpd490.net
実装はまだ先みたいなこと先月の放送で言ってた気がするし夏イベのイエ島と同じくらいに実装するのかと思ってたわ

まぁフタバが売れなくなるのを防ぐための口実か、それでもフタバとガチャ期間被らせるって事は予想に反してフタバが売れなかったから前倒しした感じかな

NSバフならラッキー系なんだろうけどあれ上回れそうにはなさそうだが…
最近カウンター酷いしどんな感じになるかな

531 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 01:41:02.11 ID:Or+EmUzPM.net
★5ガチャ5000石回したらリエンだった・・

532 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 01:45:26.09 ID:hEd4B/EP0.net
わざわざプリアとキャラ被らせて見た目をゴミにしてるんだから性能極振りなんだろう
使いたくはないがデュエルに勝つためには援助しないといけないな

533 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 14:22:42.01 ID:WLkl0SNr0.net
プリアのロリ衣装売って

534 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 19:31:38.52 ID:lOYnLB89M.net
放送で運営自ら開発規模縮小を認めた形になった
今やもう完全にP2Wだし新規は見込めない
どこまで現状維持できるかという感じだね

535 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 00:40:16.69 ID:33lOFuaW0.net
ガースーじゃないか票を確認しないとだな

536 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 08:36:18.21 ID:zeKn3tDm0.net
カニバ1戦 1勝846位 1敗960位

537 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 13:31:54.16 ID:cQ+rQ8XKM.net
マンバクソ微妙で草
デュエルコスト()とかどうでもいい部分の代償に性能削んのやめーや

538 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 13:50:37.59 ID:m+eVgTSY0.net
激水は業火や狂風と同じ仕様なのか。

539 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 13:58:48.52 ID:9zSjRAZfM.net
マンバ通常で使おうにもステ低すぎて耐えられるのかな
星6埋め出来ればそりゃ強いだろうけどさ
楽しみにしてたがこれはないわ

540 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 14:03:28.72 ID:x8HOaaTs0.net
現状鎮魂ですらステの低さから火力的には微妙になりつつあるのに、同レベルのAS係数まで何発もAS撃たなあかん段階でもうだめかも
そのうえ防御が低すぎて敵の火力に耐えられんだろ

541 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cb10-dkZz):2022/07/12(火) 15:18:10 ID:9QUVKZdg0.net
フタバといいマンバといい売る気なくて草

542 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 15:28:50.93 ID:vgYhhbJUM.net
光遠距離ほしかったから期待してたが残念すぎる
これじゃぁデュエルでしか使えないよ

543 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 16:05:59.90 ID:sh/BSLrQ0.net
ヒューマンかエルフじゃないと壊れが来ない

544 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 16:06:00.03 ID:9QUVKZdg0.net
デュエル目的なら死亡スキル止める状態異常にして欲しかったわ

>>529
よく考えたら星6で現在の姿にするなんてセリフやボイス、動作に違和感出て別録りしなきゃダメだから手抜き状態じゃ無理に決まってたわ
コンバでもう一稼ぎできるからサービスする必要もないし

545 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 16:23:22.34 ID:p9Z/9r6S0.net
しょせんノーマルか!

546 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 16:41:18.40 ID:P34o91qDM.net
っぱラッキーさんよ
マンバ期待外れだったから見た目かわいいフタバ引こうかなーとも思ったけど寝るンボの見た目があんまり好きになれないw
なんか性能的にも割と早くに確定来そうだしなぁ

547 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 17:10:18.72 ID:DpfRmrTJ0.net
いい加減エビスの確定ステップくれ…

548 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 17:11:18.42 ID:D4v6tEV1M.net
ネルンボの耳キモいよな
蓮根の部分

549 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 18:20:01.08 ID:m+eVgTSY0.net
流転磐の中級と上級でタンク入れてる人が何人か居るけどタンクは必要ないんじゃね。

550 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 18:27:37.29 ID:sZEFVao2M.net
イベントの扉絵になんでドラクートとラケル入れたんだろうか
なんの絡みもないまま終わったw

551 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0501-jVDF):2022/07/12(火) 20:25:02 ID:Z3CpsZ2M0.net
坂本No.1さん

552 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MMcb-BfDy):2022/07/12(火) 21:12:54 ID:0P1z6UFKM.net
ピエトも★6になると結構使えるな

553 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 21:41:34.42 ID:x8HOaaTs0.net
>>551
さんくす

554 :名も無き冒険者 :2022/07/12(火) 22:54:24.97 ID:c2geckmhd.net
デュエル用キャラ出すのは何時ものことだけど
タワー一本折ったら無敵や赤牙、○○が得意のキャラを前に適当に出してタワー折るゲームになったから意味ないんだわ
大会すらそれだけだった

555 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 00:02:05.86 ID:nQvkb8Ot0.net
面白いと思うタワーディフェンスがそれなんやろな

556 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 01:30:54.17 ID:hJ0t603s0.net
>>549
要らん
最上級でも要らん
火力が落ちるだけな上に乱入してきたやつがタンク入りだとバッファーが引っ張られて迷惑なだけ

557 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ab02-oArY):2022/07/13(水) 10:48:23 ID:wnFFopLp0.net
激流カード手に入ったから早速ミーロ入れてみたが、ミーロ自身が弱すぎてスタック+冥府パダノアにする意味無いな
現状は水属性もまともな火力がいないところを見ると、単純に+35%だかのカードを強化するのがマシかね

558 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 12:05:04.55 ID:7LY71lRo0.net
新しいハイビースト、今までのにもましてだるくて面白くないな
周回必至だから放置でさくっとクリアできるぐらいでいいのに、HPやたら多いし雑魚わきで
キャラがばらけるし、どうしてこう嫌がらせ方面にだけ力入れるのかね
ユーザーが求めているもの少しは考えろよ

559 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 12:23:59.83 ID:WDXG0JmFM.net
上級放置は楽な部類だね
風の次くらいかな
パテ必須の最上級からどこもめんどい

560 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 12:27:25.51 ID:wnFFopLp0.net
面倒は面倒だけど、実績があるからまだ我慢できる
問題なのは実績追加前に散々周回したキリン
実績のためにまた何十週もキリンやる気はないわ

561 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 12:29:26.67 ID:wnFFopLp0.net
と思ったらキリン実績もらえてるわ
過去分も計算してくれてたらしい
すまんエイミング
お前のこと誤解してたわ

562 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 12:55:37.79 ID:nUBK9Tsl0.net
今回は上級放置かなり楽
最初以外は操作いらんしね

563 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 15:20:21.48 ID:hJ0t603s0.net
>>558
今回別に硬く無いし最上級なら二人で2分とかだから硬く感じるなら構成おかしいんだろう
地獄もタンク要らないし今までのハイビでキリンと並んで簡単で弱いと思うぞ
地獄までは召喚物二箇所処理するだけでいいカラー正面は近接が範囲で勝手に巻き込むし右中断とかはエビスや鏡要員のリリが一歩も動かず届く
キャラが動くのは配置や構成がおかしい
今回は初期配置終わったら全キャラ一歩も移動操作要らない

564 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 15:38:50.27 ID:hJ0t603s0.net
水カードのハイビが来たってことはロシュ天魔が近日中に実装って事だからそっちが高難度の本命よ
ハイビは天魔の為の下準備コンテンツ

565 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 22:04:47.41 ID:qAre9Ki/M.net
マンバ味方をタゲれるが敵をタゲれない
バッファー仕様なんだがw
控えめに言ってゴミ

566 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 22:25:17.53 ID:wnFFopLp0.net
>>565
NSが攻撃スキルじゃないからな
表ギャレッドのときから散々何度も言われてるのに直そうとしない

567 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 22:49:52.75 ID:rG4jE/rNM.net
>>566
今でもギャレッド敵選べないの?

568 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 00:41:52.94 ID:BQTNHStL0.net
ベネカとか選べるようになってるから忘れてたんやろな
ただ他の変な不具合発生してるからそれが直ればそれも直るかもね

569 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bdc8-kiqj):2022/07/14(木) 01:36:20 ID:lgIbBfjm0.net
>>567
ギャレットはいつだったか修正されてタゲれるようになったはずだな

570 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 02:30:58.08 ID:4zKn3MklM.net
こいつ何回自分の勘違いで当たり散らすんだよ無能感半端ねえな

571 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 12:46:02.70 ID:q+lcGQd7d.net
>>511
姉弟揃ってウザくて嫌いなキャラやわ
特に姉は運動会のプレッシャーから逃げた奴でイメージ悪い

572 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 17:30:58.56 ID:Smscdoir0.net
よう覚えてはりますなぁ

573 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 18:10:05.04 ID:46YWXkqNd.net
そこまで覚えてくれてたら本望だろうね

574 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cb10-BXm0):2022/07/14(木) 21:36:34 ID:BQTNHStL0.net
しかもそんな前の書き込みに見当違いのレスしてまで伝えたかったんだな

てか読み手によって全然違う印象になる良い例だこと

575 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 18:45:55.43 ID:42IfKXQjM.net
今回のハイビ最上級もソロでいけるのか
時間かかるから上級周回の方が効率はいいけどオーブ集めは捗る

576 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 21:51:50.53 ID:UhIYqLXYd.net
オーブなんて腐るほど余ってるから星5もっと出て来れば…

577 :名も無き冒険者 :2022/07/16(土) 18:22:18.99 ID:LB6caFtOa.net
カードも育て要素有るのは時間稼ぎになるし
あっていいけど英雄のスコア伸ばすとかその程度しかゲーム内容に影響ないからな

578 :名も無き冒険者 :2022/07/16(土) 20:40:10.15 ID:a5j88iY5d.net
上級も最上級もソロじゃあんまり変わらんから皆最上級やれば幸せ!乱入側は火力だけでお願いします

579 :名も無き冒険者 :2022/07/16(土) 21:11:21.51 ID:gxOnThhM0.net
普莉雅 ミニ4個

580 :名も無き冒険者 :2022/07/16(土) 23:39:16.27 ID:IOrsCK6vM.net
最上級は途中乱入のタイミングがめんどいね

581 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MM0e-GsVe):2022/07/17(日) 05:22:46 ID:fQaP4bzlM.net
今回修正された不具合俺が報告した奴だわ
ちゃんと仕事してるんだな

582 :名も無き冒険者 :2022/07/17(日) 16:16:18.81 ID:dCjDcW4z0.net
なぜ自分だけだと思えるのか不思議

583 :名も無き冒険者 :2022/07/18(月) 19:53:27.44 ID:EJChxQgg0.net
カニバ1戦 1勝847位 1敗967位

584 :名も無き冒険者 :2022/07/18(月) 22:38:15.01 ID:GTqKstfqM.net
上位は結局マンバ入れてないっぽいね
それとも育成待ちかな

585 :名も無き冒険者 :2022/07/18(月) 23:56:09.63 ID:q9umUlwF0.net
いつもなら話題になるのにほば皆無だからガチャ終わるの待ってんじゃね

586 :名も無き冒険者 :2022/07/19(火) 03:39:15.95 ID:Cv5nPyqna.net
月兎ミンミってどんな感じ?
デュエルでたまに見かけるけど水鏡で対処してるから強いのか弱いのかわからん

587 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MM0e-GsVe):2022/07/19(火) 04:44:37 ID:SLYDfyw3M.net
中途半端で使いにくい

588 :名も無き冒険者 :2022/07/19(火) 10:18:24.69 ID:Aivu6fZhM.net
兎ミンミ本来ならラシャーナとかアインズみたいな広範囲高威力多段キャラのメタになったはずがエビスリリで不要の存在に
反撃の鎧がデバフレス貫通とか調整されてたら今でも生きてただろうね

589 :名も無き冒険者 :2022/07/19(火) 11:57:22.39 ID:uk2M6xe9d.net
マカロンコンバが出るって知ったときはメチャクチャ期待したけど、結局どれもクジは全スルーで未だに一人も入手してない
今後も引く予定はない
なんでこんな事になったんだ?

590 :名も無き冒険者 :2022/07/19(火) 12:12:50.86 ID:6AHyV0IFM.net
兎とももんがは来てもはみぱんだけくる気配がない。
ヲタ芸するグァラルとワインと弓男はまだか。

591 :名も無き冒険者 :2022/07/19(火) 12:19:01.66 ID:0CFkm+Rcd.net
開発がキャラストエアプだからしゃーない

592 :名も無き冒険者 :2022/07/19(火) 12:41:58.24 ID:8OHzJQW90.net
ギルイベ奈落って今まであったっけと思ったら、去年の6月に1回やっただけなんだなこれ

593 :名も無き冒険者 (ワッチョイ aabd-xHFl):2022/07/19(火) 14:13:49 ID:7h/zy7kA0.net
>>588
タワー折れない時点で現環境ではゴミなんだよ

594 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9d5f-xc3+):2022/07/19(火) 15:59:56 ID:5P1bIDVM0.net
>>589
アメリアは結構いいぞ
パキプス天魔でも使えるし
ボグスのごつさが嫌いならアメリア結構あり
しかもこの見た目でボグスより防御高いっていうね

595 :名も無き冒険者 :2022/07/19(火) 16:58:41.03 ID:7h/zy7kA0.net
奈落にソロでくるやつに嫌な記憶しかないからソロ放置出来ない仕様にはグッジョブとしか言いようがないな

596 :名も無き冒険者 :2022/07/19(火) 18:12:02.64 ID:5P1bIDVM0.net
いや、これPTでも皆で放置したりするのに大迷惑だろ…

597 :名も無き冒険者 :2022/07/19(火) 18:17:49.90 ID:hZHAY0dHM.net
討伐数調整してまでPTで放置がりしようとは思えない
似たような修正過去にしてるはずだが同じ過ちを繰り返すのはもはや恒例行事だな

598 :名も無き冒険者 :2022/07/19(火) 18:29:49.78 ID:BPuAeABz0.net
報酬画面の上にデッキ選択画面が出ると1回操作が必要な人と
2人で巡回するだけで何とかなる人が居るみたいだな。

操作が必要な人は凸役をロードの遅い人に変更でなんとかなりそうだけど。

599 :名も無き冒険者 :2022/07/19(火) 18:43:05.40 ID:hZHAY0dHM.net
日誌見る限りじゃ問い合わせ結構来てそうだけど奈落終わるまでこのままかもなw
ギルイベ奈落なんてレアケースだし

600 :名も無き冒険者 :2022/07/19(火) 19:06:19.95 ID:aN9MogDe0.net
奈落改修して良いとこ見せようとしたのに嫌がらせ体質でやってきた結果のバグだか仕様が邪魔をするという

601 :名も無き冒険者 :2022/07/19(火) 19:08:49.78 ID:5P1bIDVM0.net
これほんと良いことないな
3時間も張り付きやらせるような仕様
これなら1日1突入でドロップ増やしてくれ

602 :名も無き冒険者 :2022/07/19(火) 19:53:29.22 ID:7h/zy7kA0.net
今日の50分3セットもう終わってるけどPTで止まってないし何も困ってないから騒いでるのは一部の人間だけだぞ
ぶっちゃけうんちっちソロが減ってすごい快適

603 :名も無き冒険者 :2022/07/19(火) 20:03:49.36 ID:BPuAeABz0.net
メンテナンス予定時間

7/20(水) 10:00 ~ 11:00予定
対応内容

・奈落の大階層での自動巡回がギルドミッションの達成によって中断してしまう問題の修正

604 :名も無き冒険者 :2022/07/19(火) 20:18:17.48 ID:r7h/MDBp0.net
コイン入手でとまるって言っても1日1回のミッションなんだからソロでもパーティでも最初の30回戦闘だけポチればあとはいつもの放置でいいんじゃないの?
まあ明日修正されるみたいだから今更か

605 :名も無き冒険者 :2022/07/19(火) 20:21:43.76 ID:cXeLXXbCd.net
>>604
そのあとの10回ごとが全部止まるのよ

606 :名も無き冒険者 :2022/07/19(火) 20:22:55.33 ID:r7h/MDBp0.net
>>605
なるほど。続きのミッションがあるわけね・・・

607 :名も無き冒険者 :2022/07/19(火) 21:22:25.02 ID:Ts5XX2lI0.net
ニルベース齋藤さん

608 :名も無き冒険者 :2022/07/19(火) 22:34:02.62 ID:8d7ORoJUM.net
星5キャラの投げ売りが止まらないなw

609 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9d5f-xc3+):2022/07/19(火) 23:52:00 ID:5P1bIDVM0.net
エビスだけは頑なに投げ売りしてないけどな…

610 :名も無き冒険者 :2022/07/20(水) 01:52:15.91 ID:wZcGsMTC0.net
逆に何で持ってないんだ

611 :名も無き冒険者 :2022/07/20(水) 11:21:40.59 ID:ax63lM2Fd.net
確定くるまで引いてない人は多いんじゃないの?
普通のピックアップだと石結構な量必要でしょ

612 :名も無き冒険者 :2022/07/20(水) 12:28:29.81 ID:uOpW9WzId.net
普通のステップアップも来てないのに確定とか気がはえーよ
来てないよな?

613 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9d5f-xc3+):2022/07/20(水) 13:56:19 ID:0UXdHMG50.net
スペシャルステップもまだ来てない
たまにそれすっ飛ばして確定ステップのキャラもいなかったっけ?

614 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 89c8-You7):2022/07/20(水) 14:53:10 ID:ZvrNUBMd0.net
実装初日に解放した奴はちょうど明日でタップでもらえる分だけでアニマ200個に達するらしいけどな

615 :名も無き冒険者 :2022/07/20(水) 16:08:27.17 ID:Io1bldECM.net
「〜けどな」って口調の奴の気持ち悪さってなんなんだろうな
卑屈な奴が聞かれてもない意見言う感じ

616 :名も無き冒険者 :2022/07/20(水) 16:17:05.01 ID:ZvrNUBMd0.net
>>615
嫌味で言ってるから当たり前なんだけどな

617 :名も無き冒険者 :2022/07/20(水) 16:18:51.54 ID:8x/RobFO0.net
混んでてもバラけりゃ誰も困らんのに最高効率狙ってパーティで来るゴミカスの奴らのがどう考えても害悪やろ

618 :名も無き冒険者 :2022/07/20(水) 18:01:15.15 ID:gMgfoqBXM.net
2倍で拾ってバジリスク倒して出てる
パテ組んでまで狩るのはもうしんどい

619 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7610-3+h2):2022/07/20(水) 20:14:11 ID:wZcGsMTC0.net
>>611
確定待つのってそんなにグチグチ頻繁に書き込みするほど欲するヒーローでやらんやろと思ってね、たった3万やし
確定ステップに比べれば倍以上石必要だけど、それだけ払う価値あるヒーローなのは試してみれば一目瞭然なわけだし
それ以降に始めた新規なら納得だけど

620 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9d5f-xc3+):2022/07/20(水) 20:25:06 ID:0UXdHMG50.net
>>619
買うと30000円相当をたったと言えるのはすげぇな
家庭持ちには無理だわ

621 :名も無き冒険者 :2022/07/20(水) 23:02:06.43 ID:+UtM7IJD0.net
自動受取のままで止まらないように修正して欲しかった。

622 :名も無き冒険者 :2022/07/20(水) 23:25:29.42 ID:61ogCu0W0.net
30000あったら普通に新作ゲーム4、5本買えるやんと思った俺はきっとキャラストに向いていないんだろうな

623 :名も無き冒険者 :2022/07/21(木) 00:51:05.64 ID:HfOCIUce0.net
確かに
3万突っ込んでもカンストには程遠いし1年もすれば片落ちで次の投資が必要になる

624 :名も無き冒険者 :2022/07/21(木) 01:19:57.21 ID:AfHBcerra.net
・奈落の大階層での自動巡回がギルドミッションの達成によって中断してしまう問題の修正

これ、えらく対応早いと思ったら、お守りのドロップ率ガッツリ下げてきてるわ

625 :名も無き冒険者 :2022/07/21(木) 01:40:41.86 ID:QCzVf4kdd.net
>>624
昨日と変わらないぞ
確率なんだから運悪いだけでしょ

626 :名も無き冒険者 :2022/07/21(木) 01:48:07.28 ID:65Kty0jZ0.net
メンテ前に二回行ったが、一回目の方は多めだったが二回目はメンテ後と変わらん感じだったな
ドロップ率より空いてたのが要因な気がすんな

627 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MM0e-GsVe):2022/07/21(木) 05:18:03 ID:NJ7ZHXKUM.net
夏休みなのに奈落だけでええの?

628 :名も無き冒険者 (ワッチョイ aebd-Zv+3):2022/07/21(木) 08:32:48 ID:EoqevHUT0.net
奈落はやるって言っちゃったから気持ち程度に一週間やるだけで26からのコラボが本番やろ
そこで虚無ったらサ終確定

629 :名も無き冒険者 :2022/07/21(木) 08:56:18.06 ID:FrChXSkQa.net
コラボなんてあんのか、オバロやったばかりなのに

630 :名も無き冒険者 :2022/07/21(木) 08:59:18.71 ID:qTXIDlx/M.net
奈落めんどい。
平日に毎日150分拘束はきつすぎる。
チケット制かつ同時使用可にして欲しい。

631 :名も無き冒険者 :2022/07/21(木) 10:45:56.19 ID:m4H5WfqTd.net
一回だけやればよくね
苦労する意味ないっしょ

632 :名も無き冒険者 :2022/07/21(木) 11:42:44.29 ID:aypTi8R0M.net
まとまった数でお守り増やす機会が奈落くらいしかないからね

633 :名も無き冒険者 :2022/07/21(木) 13:33:06.54 ID:EzV7Wora0.net
奈落全くやってないな

634 :名も無き冒険者 :2022/07/21(木) 17:51:09.19 ID:mUey+SOB0.net
4人目ソロガーはわかるけど
パテがソロがいる所に来て狩場奪うケースをあえて言わないパテ奴ほんまカスやな

635 :名も無き冒険者 :2022/07/21(木) 17:51:45.96 ID:WlyFdXcd0.net
必要なキャラは全部修練値上限になってるしお守り使うのは新キャラ位だから1000個以上ストックあるわ
余ってるやつは奈落やらんでもいいでしょ

636 :名も無き冒険者 :2022/07/21(木) 19:26:29.00 ID:LJT6JfVOM.net
3人PT専用chがあればいいのに。

637 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ee44-RLfA):2022/07/21(木) 19:51:15 ID:mUey+SOB0.net
2人パもいらねえからパテ括りでそっちの隔離chやな

638 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM99-BB4p):2022/07/21(木) 20:04:46 ID:JO5tg4LEM.net
3人パテの仕様もよくわからんよね
ソロのところに乱入すると1人あふれるし

639 :名も無き冒険者 :2022/07/21(木) 21:40:31.44 ID:mQ1ITUQ0d.net
>>634
これいるよね
ソロ3人、時間で2人いなくなったりした隙にPTで無理矢理居座るパターン

640 :名も無き冒険者 :2022/07/22(金) 01:18:03.70 ID:bUay5QIz0.net
戦闘終わりとかに人が少ないCHは勝手に削られてどっかに統合されたりするからね
それでいつの間にか誰かの邪魔してたりよく起きるから一概に全てのケースで後から来た奴が悪いわけではないという

まぁそんなの関係なく乱入してくる奴は山ほどいるんだけど

641 :名も無き冒険者 :2022/07/22(金) 06:44:49.55 ID:PIg91dQW0.net
そういう奴は誰しも記憶に残るので知り合いづてで名前拡散されてるから安心しろし

642 :名も無き冒険者 :2022/07/22(金) 14:55:00.77 ID:9iwWvfGM0.net
厄介なのが2人PTで1人だけ走り回ってる奴
こっちのロードが早いともう1人が入ってこない
後から文句言われたらめんどくさいから気づいたら避けてるわ…
ってかPT組むなら3人埋めてくれ

643 :名も無き冒険者 :2022/07/22(金) 17:09:32.60 ID:9ruBtAoja.net
コラボって何? どこ情報よそれ
妄想か?

644 :名も無き冒険者 :2022/07/22(金) 18:36:50.18 ID:lcdq+xnsd.net
PS版のメンテが通常が木曜なのにこっちと同じになってるから何か共通イベント=コラボじゃないかっていう話
なにかあればキャラストTVで告知あるでしょ

645 :名も無き冒険者 :2022/07/22(金) 19:22:26.85 ID:UXVrMeypM.net
マンバ鍛えてしばらく使ってみたけどイマイチ環境に合ってないのか最初の方に出すだけで後半はずっとベンチってのが多い
火力大正義すぎるよ

646 :名も無き冒険者 :2022/07/22(金) 20:27:22.41 ID:ZrwtkQZX0.net
なんかもうコンバ含めて新キャラが悉く魅力がないやつばっかりだな
マンバとかキモいし

647 :名も無き冒険者 :2022/07/22(金) 20:41:41.68 ID:uK9wFYzW0.net
マンバは見た目で損してるよな
プリアだけだったらもっと回ってた

648 :名も無き冒険者 :2022/07/22(金) 20:44:58.71 ID:bUay5QIz0.net
調整でメンヘラが他キャラにデバフレス付与するかも…か
対人よりフィールドでタンク役に付与させるのが良いかもしれんね

あとディラがコスト3とかめんどくせーのが騒ぎそう

649 :名も無き冒険者 :2022/07/22(金) 20:46:30.31 ID:bUay5QIz0.net
てかそのマンバ、コスト2であの弱さなのにコスト3で暴れ回るのもいるしどういう調整してんだっていう

650 :名も無き冒険者 :2022/07/22(金) 20:49:50.60 ID:bUay5QIz0.net
このゲームはキモヲタが好むのとしかコラボしないんかいw

651 :名も無き冒険者 :2022/07/22(金) 20:50:38.90 ID:JQR01UakM.net
ディラはコスト次第で結構影響ありそう

652 :名も無き冒険者 :2022/07/22(金) 20:55:18.28 ID:ZrwtkQZX0.net
>>649
おかしいよな
調整で強化した奴らをなぜかコストも下げるんだもん

653 :名も無き冒険者 :2022/07/22(金) 21:02:30.56 ID:6Tota2or0.net
メイドインアビスとコラボしろよ

654 :名も無き冒険者 :2022/07/22(金) 21:08:16.32 ID:Tx/rdSafM.net
コラボキャラは明らかに強いけどコーガボウが本命の可能性もあるからなぁ

655 :名も無き冒険者 :2022/07/22(金) 21:15:47.21 ID:6Tota2or0.net
BEASTARS→炎炎ノ消防隊→盾の勇者→オバロ→ダンジョン

656 :名も無き冒険者 :2022/07/22(金) 21:20:15.85 ID:Tx/rdSafM.net
放送のコメが結構な荒れ具合w
富豪用のコラボは仕方ないと思うが完全な上位互換キャラを限定イベントで出すのは如何なものか

657 :名も無き冒険者 :2022/07/22(金) 21:23:47.52 ID:uK9wFYzW0.net
>>653
すでに放送開始してるアニメとのコラボはまずないからあきらめろ

658 :名も無き冒険者 :2022/07/22(金) 21:25:12.80 ID:bUay5QIz0.net
いつものことやねぇ
無敵ブロック突進とか、もし地上のみだと赤アドじゃ下手すりゃ返り討ちにされる上に迎撃に出したら他の無敵出てくるし
そろそろ無敵デッキ出来そう

コラボ衣装が実装のとは違うキャラのだし炎炎と同じで追加来るかもね

659 :名も無き冒険者 :2022/07/22(金) 21:40:03.33 ID:1QykpwVI0.net
ビースターズと炎炎はよかったけど、それ以降のコラボキャラって何か悪い意味でのファルコム臭がする
モデラー変わったのかね

660 :名も無き冒険者 :2022/07/22(金) 22:30:10.01 ID:H36T65cWd.net
無敵キャラは気軽に増やすけど
無敵貫通はまともに来ない
デバフすら入らず無敵貫通があってようやく相手出来るぐらいなのに

661 :名も無き冒険者 :2022/07/22(金) 22:30:10.66 ID:H36T65cWd.net
無敵キャラは気軽に増やすけど
無敵貫通はまともに来ない
デバフすら入らず無敵貫通があってようやく相手出来るぐらいなのに

662 :名も無き冒険者 :2022/07/22(金) 22:30:11.19 ID:H36T65cWd.net
無敵キャラは気軽に増やすけど
無敵貫通はまともに来ない
デバフすら入らず無敵貫通があってようやく相手出来るぐらいなのに

663 :名も無き冒険者 :2022/07/22(金) 22:51:29.19 ID:GEuRI6Z4M.net
キャラストに寄せるのはわかるけど素体を共通させてるのかプロポーションに違和感あるね

664 :名も無き冒険者 :2022/07/23(土) 00:48:13.24 ID:jOSv2A/2a.net
水着クレアむちむちすぎひん?

665 :名も無き冒険者 :2022/07/23(土) 01:44:19.40 ID:TgddXTd50.net
飛び出たコラプターを内に戻したからパンパンなんじゃね

666 :名も無き冒険者 :2022/07/23(土) 01:44:22.11 ID:lAc6hDXXM.net
韓国アニメばかりだね
ここ韓国系だっけか

667 :名も無き冒険者 :2022/07/23(土) 01:47:26.52 ID:BqtuSk800.net
アイズがブサイクなんだが・・・

668 :名も無き冒険者 :2022/07/23(土) 04:28:26.81 ID:rY+cf3g90.net
どちらかと言うと台湾系
ヘスティアの虹彩に少し光が欲しいな

669 :名も無き冒険者 :2022/07/23(土) 13:06:30.85 ID:lIR9PlGgM.net
コラボキャラだけのデッキが出てきて何やってるかわからなくなりそうだ
開発自体キャラストっていうゲームに愛着が無いんだろうか

670 :名も無き冒険者 :2022/07/23(土) 13:24:27.51 ID:eLd7lnOd0.net
コラボとコンバとデュエル用のポッと出キャラばっかり強くしてストーリーのメインキャラたちの性能は置いてけぼりだからな

671 :名も無き冒険者 :2022/07/23(土) 13:26:47.99 ID:30gK1shU0.net
我々のディラが上方修正されるし…

672 :名も無き冒険者 :2022/07/23(土) 13:31:04.11 ID:KiXAaW0Ia.net
キャラバンのお気に入り枠増やしてくれ
コラボキャラで埋まってしまうぞ

673 :名も無き冒険者 :2022/07/23(土) 13:44:53.73 ID:Vzb97cXH0.net
フィーロやラフタリアはモデリング凄く良かったのに、今回のだんまちは・・・
だんまち目当てでやって来た新規がガッカリするぞ

674 :名も無き冒険者 :2022/07/23(土) 14:14:34.79 ID:63+Eev3w0.net
ダンまちは腐るほどいろんなとことコラボやってて、ここ以下も腐るほどある作品だから今更誰も気にせん

675 :名も無き冒険者 :2022/07/23(土) 19:36:28.94 ID:9DYyzMNe0.net
何の良い訳にもなってないぞ高屋敷w
 

676 :名も無き冒険者 :2022/07/23(土) 19:54:15.94 ID:pygVSOY9p.net
たったの3万\野郎は今回のコラボ完凸フルコンプかーすげえ40万\コースかねー4キャラだと2週間で

677 :名も無き冒険者 :2022/07/23(土) 19:57:17.79 ID:pygVSOY9p.net
課金数十万とか今時もしてるなら病院行った方が良い。いっぱい居るぞ課金やめれず通院してる人

678 :名も無き冒険者 :2022/07/23(土) 22:19:37.66 ID:aTkPsdEN0.net
10万とか課金するのは病気なのか?

679 :名も無き冒険者 :2022/07/23(土) 23:35:27.43 ID:TgddXTd50.net
家族が可哀想だしそっとしてあげよ…

680 :名も無き冒険者 :2022/07/24(日) 02:00:38.75 ID:0q+omDkDM.net
カ、カゾ……ク……?

681 :名も無き冒険者 :2022/07/24(日) 20:49:01.33 ID:poXjjbQD0.net
唐突すぎたか?すまん
たった3万に拘ってるし >>620 それこの人でしょ?

それが地雷だったんだろうが趣味に使えるほど稼げてないのかな
それに無償石の話してるのに思い込みで有償石、円に話をすり替えてる
計画性がないのか無償石を管理することもできない
相手が反論してこないと見ると勘違いしたままなのに攻撃的になり課金する奴は病気って変なこと主張する

それが誰かの配偶者か親なんでしょ?
だから…ね

682 :名も無き冒険者 :2022/07/24(日) 21:55:27.32 ID:gejcldXqd.net
>>681
確定以外で欲しいキャラ全部使えるレベルにってのは無償石だけじゃ無理だろ
しかも無償か有償か一切話してないから30000相当と言われてるんだろ

くだらん自慢するような君より稼いでる人は多いだろうよ
金のある人は自分の懐事情なんてわざわざ口にしないし、ゲームデータに30000かけることに価値を見いだせない人は多い

少なくとも月々いくらでやる昔ながらのの月額ゲームと違って金払えば強くなる最近のガチャ系に大きな課金をする魅力はないな
他のことに使った方がマシ

683 :名も無き冒険者 :2022/07/24(日) 22:00:28.26 ID:aLuV8ZVs0.net
3万石を「たった」って言えるの、運営人くらいしかいないと思うけど

684 :名も無き冒険者 :2022/07/24(日) 22:06:18.96 ID:6bM7330H0.net
>>681-683
何言ったって「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」だし
他人の財布の事情と金銭感覚に口を出すのがそもそも下世話なんだから放っておけよ

685 :名も無き冒険者 :2022/07/24(日) 22:18:45.83 ID:poXjjbQD0.net
そだね、なるべくそうするよ

686 :名も無き冒険者 :2022/07/24(日) 22:25:21.55 ID:VaXRllDY0.net
ゲームデータに云々よりも無能怠惰な運営に金くれてやるかどうかって認識だわ

687 :名も無き冒険者 :2022/07/24(日) 23:36:11.92 ID:BClzf3FNa.net
>>686
ほんとこれ
ゲームじゃなくてくだらん動画に使われるのもあるし

688 :名も無き冒険者 :2022/07/25(月) 11:10:32.28 ID:2HFD+Jit0.net
このゲームで1キャラ3万はボリすぎってことや
月収がいくらだろうが高いもんは高い

それはそうと調整の情報まだか
普段なら数日前に調整内容UPして次回のアプデで適用とか言ってるのに、今回はなかなかでてこない
明日じゃなくてイエ島開始の来週以降の適用なんかな

689 :名も無き冒険者 :2022/07/25(月) 11:22:51.35 ID:vOGFnQdl0.net
まあ世の中には3万や10万が端した金の金持ちもいるから
てかディラって前も強化されたのにまた強化されるん?贔屓差に萎える

690 :名も無き冒険者 :2022/07/25(月) 11:27:08.36 ID:2HFD+Jit0.net
調整対象の選出方法が気になるわ
以前リアルタイムクイズ大会かなんかで一番武器作成されているキャラは誰?って問題で
正解はライオットだったけど、一応キャラの使用率だかアクティブ時間とかの集計はとってるんだよな
攻略でも対人でもスコア戦でもまったく出番のないキャラとかを優先すりゃいいのに

691 :名も無き冒険者 :2022/07/25(月) 12:13:10.18 ID:7xSrCg+ba.net
ミ…ミグノノ…

692 :名も無き冒険者 :2022/07/25(月) 12:19:43.74 ID:b+S5YHn20.net
>>690
だからといってバズとか強化されてもな
キャラ自体の人気も判断材料だろ

693 :名も無き冒険者 :2022/07/25(月) 12:31:26.66 ID:p/QYoypW0.net
コンババズとバズ強化 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!

694 :名も無き冒険者 :2022/07/25(月) 17:31:20.20 ID:pyLR5Xegd.net
ミグノノはもうやることやっちまったから惰性でキャラバンに乗ってるだけなんだなぁ
ライオットもそうか
あと誰かいるか

695 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MMeb-quL2):2022/07/25(月) 18:49:55 ID:FCHG2QQwM.net
ライオットは2番目に武器作成されてるキャラなんだよなあ

696 :名も無き冒険者 :2022/07/25(月) 20:11:08.15 ID:mP/7pYBl0.net
勇者ミグノノはそのうち来るみたいなこと言ってたし待つしかないわな
オークストーカーはドレッドに斬り刻まれ悶絶しながら倒してそのまま成就してコンバしそう

697 :名も無き冒険者 :2022/07/25(月) 20:16:19.40 ID:WgD2uR+k0.net
ゲッシーはかわいいからいいじゃないか
見た目を捨て去ってるオークにせめて性能面で優遇ください

698 :名も無き冒険者 :2022/07/25(月) 20:20:21.29 ID:hYOP3Adi0.net
カニバ1戦 490-757位 190-887位 (オークカーニバル)

699 :名も無き冒険者 :2022/07/25(月) 20:26:20.80 ID:8Cg6RUjda.net
オークもルックス格差が激しい

700 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 695f-aegv):2022/07/25(月) 23:09:53 ID:YvlkW3Hl0.net
お前らが
課金したお金は
キャラスト学園に
消えたぞ 

701 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b10-Erzq):2022/07/25(月) 23:56:21 ID:mP/7pYBl0.net
明日はどんな新規がくるかな
Vtuberの時みたいな悲惨なのが来ないといいが

702 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 12:56:43.17 ID:kJAJYMW80.net
>>692
人気ある=強化されてるとはとても思えないけど。プリカスとか声優もあからさまに運営に贔屓されてるし
変なコンバにされても嫌だが放置されてんのはもっと可哀想

703 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 12:59:59.45 ID:kJAJYMW80.net
ライオットは武器素材が集めやすくて餌用にしてるだけだし
バズやミグノノみたいな両手6でも弱いネタキャラも強ければみんな育てるやろ

704 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 16:22:21.45 ID:mDOmjcIUd.net
スレ静かだからアプデまだ終わらないのかと思った

705 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 16:37:52.67 ID:daRwTrVPH.net
なに
この
ヘスティアはアバター専門か?

706 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 17:08:37.71 ID:vTLm79a20.net
ガチャ限の星5バッファーでこの性能か…

707 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 17:11:53.73 ID:89vKnhzk0.net
強いのか弱いの判断頼んだぞ!!!!

708 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 17:24:27.07 ID:rldDwKtiM.net
デュエリストはアイズ回すしか無いっていうくらいの性能だな

709 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 17:35:42.91 ID:/gpbE3Rp0.net
アイズはNSがクソザコ過ぎるんだよなぁ

710 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 17:38:51.53 ID:mDOmjcIUd.net
貶されていれば強キャラ
ガチゴミは触れられもしない

711 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 17:42:53.70 ID:+o0y5hZ50.net
ヘスティア引こうと思ってたが性能が微妙すぎて引く気がなくなってきた
お前ら頼むどこで使えるみたいなシチュエーション教えて俺の気持ちを高めてくれ

712 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 17:49:25.58 ID:nh/e3SRYM.net
ヴォグイラとマググラとヘスティアで防衛強靭3デッキできるぞ!

713 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 17:55:18.82 ID:/gpbE3Rp0.net
ヘスティアは性能言うほど悪くはないんだが、いろいろかゆいところに手が届かない性能してんな

714 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 17:59:15.79 ID:mDOmjcIUd.net
ぶっ壊れでは無いということでおkか
ならバランスいいな
キャラ愛のある人が使えばいい

715 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 18:23:36.69 ID:vTLm79a20.net
クイック途切れるから単体でクイッカーとして使えないんだが

716 :名も無き冒険者 (ブーイモ MMeb-toX2):2022/07/26(火) 18:47:17 ID:z7cNtG8kM.net
最近は自己で攻撃バフ完結してるキャラ多いからヘスティアはクイックと魔攻7%付いたヴォグイラだと思えば強いかも
ただロロイザには不向きなのがなぁ

717 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b10-Erzq):2022/07/26(火) 18:49:30 ID:8BYfUyEq0.net
臨時メンテ、もはやコラボすると恒例だな

718 :名も無き冒険者 (ブーイモ MMeb-toX2):2022/07/26(火) 18:58:56 ID:z7cNtG8kM.net
ヘスティアなんだが射程15もあるしデュエルで範囲でクイックと継続回復飛ばせるの結構強いんじゃなかろうか

719 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5163-SXL5):2022/07/26(火) 19:01:32 ID:DLKbAShn0.net
途切れるクイックに何の意味があんだ

720 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b3bd-hAOq):2022/07/26(火) 19:09:53 ID:oda8CkCW0.net
デュエルのヴォグイラは強靭付与以外に広範囲バフ消しと継続回復、そして自分は移動しないっていうのが強みだったんだけど鏡時代になって以降継続回復はゴミだし消せないバフ持ちに自己強靭も増えたから既にグラマスではほぼ見ないキャラ
ヘスティアは移動しちゃう上にバフ消しも無い劣化ヴォグイラなのにクイックだけで使えるわけ無いだろう

721 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fb70-zXmX):2022/07/26(火) 19:10:11 ID:vTLm79a20.net
自身とロロに相互にクイック付与できるけど2枠もイラネ

722 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 19:25:09.03 ID:BARYo1bf0.net
ヘスティアさん最大まで強化しても継続22sのCT30sか
これは確かにGOMI

723 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 19:26:58.90 ID:z7cNtG8kM.net
通常で使うなら知力140くらい必要か

724 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 19:28:02.73 ID:/gpbE3Rp0.net
>>722
☆6装備があるか、両手☆5でも覚醒20ぐらいまで頑張ればNSの短縮込みでギリギリクイック継続はいく。多分

だが、継続回復が自分にかからないのが地味にきつい

725 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 19:30:12.19 ID:6Qxmuh/fa.net
知力極振りにしたら18秒くらいになるから使える…のか?

726 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 19:54:38.10 ID:fYcpK3PW0.net
おっぱいプルンプルンだけで引く価値かるだろ?
ヘスティアは

727 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 19:55:36.90 ID:fYcpK3PW0.net
アッザリアとの2ショットがすごかった

728 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 20:02:18.45 ID:gkgiELY70.net
メンテオワタ。

729 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 20:08:19.32 ID:taUhmJPVa.net
可愛い担当はデブ鳥フィーロで充分や

730 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 20:09:19.32 ID:fYcpK3PW0.net
見た目で何のためらいもなく、ヘスティア引きましたよー

731 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 20:11:49.03 ID:+o0y5hZ50.net
やっぱヘスティア微妙だよなーとりあえずもう少し考えるわ

732 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 20:50:23.67 ID:jLOjJmWh0.net
原作をまったく知らんが神なんだろ?
神なのにあのスキルと魔攻パッシブは渋いな
金出すんだからもっと盛れ

733 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 21:11:38.86 ID:Iwb295jTd.net
というか全キャラ微妙。ヴァリアントやアドリアス出せば終わり

734 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 21:32:18.72 ID:8BYfUyEq0.net
ヘスティアの対象AS範囲6mに短くなってるけど7mぐらいって言ってたのはただ曖昧だっただけか
能力だけならアイズのが神だな

735 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 21:32:33.55 ID:IMpRvxFu0.net
ぶっ壊れ増やさそうとすんな

736 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 21:34:48.29 ID:BARYo1bf0.net
リューの射程も短すぎないかこれ

737 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 21:44:04.99 ID:gkgiELY70.net
さて、ここでガッカリします ミニ2個

738 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 21:59:24.13 ID:Rt73Okmo0.net
ちゃんとコラボ用フィールドとイベクエがあって感動しているぞ
オバロコラボはなんだったのかなアレ 
てかコラボしたよね?集団幻覚じゃないよな

739 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 22:01:20.24 ID:IMpRvxFu0.net
ガチャだけコラボが超不評で慌てて作ったんじゃないか
とってつけたようなシナリオじゃん

740 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 22:14:00.64 ID:8BYfUyEq0.net
イアルに来た理由がエニグマ経由でもなくただ呼ばれたからって世界観ボロボロじゃん
しかもなぜか大人気って…イアルでもキモいアニメ放送してんのか

741 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 22:26:25.56 ID:kJAJYMW80.net
ロリ巨乳とか公式の時点でキツイな
神が人間枠なのもモヤる

742 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 22:41:58.20 ID:SgU0VHDl0.net
カクカクで何も出来んぞ

743 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 22:52:17.48 ID:vPnBdWQb0.net
コラボ、新キャラ、豪華声優なのに性能ゴミにする運営センスのなさよ。ぶっ壊れにしなくてもいいけど、せめて既存キャラのちょい上位互換くらいにしないと

744 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 22:52:47.72 ID:y9DFoO1MM.net
アイズなんだが止めるの貫通なしじゃ難しいな
今の所だが結構な壊れ具合だと思う
初日でこれは間違いなく増える

745 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 22:57:34.21 ID:8BYfUyEq0.net
限定ヒーロー以外で一部くらいは居るとしてコラボヒーローに勝てる奴いないだろって思うくらい上位互換な気がするが…

746 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 23:03:55.87 ID:2/HPz+P/0.net
コラボイベントのストーリーに整合性など求めるな

747 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 23:04:24.05 ID:fYcpK3PW0.net
夫婦でキャラストやってて、おっパイ神欲しいんだけど、奥さんちいぱいだと悩む人いるかもな

748 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 23:10:14.12 ID:vq/GSg4AM.net
アイズと何度か当たったがあらためてあかんキャラだと思うw
これはやっちまったなぁ

749 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 23:10:16.39 ID:8BYfUyEq0.net
討滅やらコラボビーストやらイベントフィールドやら簡単でも作ってるのにイベント期間2週間しかないってのはそれだけ費用掛かってるってことかね

>>746
盾まではちゃんとしてたのにな
あの頃のスタッフはもういないんだろう

750 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 23:13:25.37 ID:Q81qCbKMM.net
更新できないのだけどそんなに大人気コラボなのこれ

751 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 23:54:41.62 ID:ZWJ9KxmI0.net
2週間しか排出しないってデュエル新人権キャラ欲しけりゃその間にまとまった額つぎ込めよオラァってことじゃないの

752 :名も無き冒険者 :2022/07/27(水) 00:32:32.38 ID:hjZZkj8ed.net
確定からカエルラから引き寄せ無くしたみたいなキャラ出たわ
この性能で3mまで近付かないと攻撃出来ないとかやばいわ
無敵ブロック対策もなにもない。耐性呪いだし
どうすんだこれ

753 :名も無き冒険者 :2022/07/27(水) 00:41:45.22 ID:v78N2gUXM.net
リエンで何とかならない

754 :名も無き冒険者 :2022/07/27(水) 00:42:22.05 ID:YVvd3RTE0.net
性能は地味だがカエルラみたいに歩き回らないし、NSもASも範囲かつ魔攻だからハイビカードの35%アップも効くから俺の中では割とアリだな
デュエルは知らねぇ

755 :名も無き冒険者 :2022/07/27(水) 00:51:02.41 ID:Ah6pA9Z30.net
3mの半径9m範囲だから例えばタワー攻撃してるところに11m系を下手に迎撃に出すと沈黙にされて範囲食らって倒される
それを狙った攻撃性能なんじゃね

756 :名も無き冒険者 :2022/07/27(水) 00:52:39.04 ID:Ah6pA9Z30.net
あー沈黙は半径5mか、失敬

757 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa5d-XMLr):2022/07/27(水) 00:55:16 ID:ryJFoGQra.net
アイズ
CT15秒
知力151でCT9.933秒
デュエルCTは4.9665秒
無敵3秒
無防備時間は1.9665秒(ブロックあり)

ウスグモ
CT25秒
知力151でCT16.556秒
デュエルCTは8.278秒
無敵5秒
無防備時間は3.278秒(ブロックなし)

HAHAHA

758 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b10-Erzq):2022/07/27(水) 01:01:22 ID:Ah6pA9Z30.net
アイズ15秒にしてるならウスグモ20秒じゃね?

759 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa5d-XMLr):2022/07/27(水) 01:05:36 ID:ryJFoGQra.net
>>758
ありがとう

アイズ
CT15秒
知力151でCT9.933秒
デュエルCTは4.9665秒
無敵3秒
無防備時間は1.9665秒(ブロックあり)

ウスグモ
CT20秒
知力151でCT13.245 秒
デュエルCTは6.6225秒
無敵5秒
無防備時間は1.6225秒(ブロックなし)

こうじゃな

760 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b10-SXL5):2022/07/27(水) 01:12:12 ID:1d4hiKUI0.net
まぁ赤アドかグラス置けばいいだけやろ?

761 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b3bd-hAOq):2022/07/27(水) 01:27:46 ID:bBVUXSW70.net
>>759
理由は色々あるけどウスグモと単純比較する意味は無いし回転が良いだけで強いのならウスグモは環境落ちしてエメトロが席取ってるよ
ワンパン環境だと3秒の無敵と5秒の無敵が接敵すると効果時間2秒の差でダメージが抜けてくるから回転が良くても3秒側が負ける
それとウスグモの数値間違っててASは20秒でデュエルで知力151型だと隙間は1.6秒くらいしかない
ただこれも歩く時間を想定してないし遠隔で撃たれたら死ぬからね
アイズは突進型だからウスグモで発生するCT廻っても接敵してないせいで出来る隙間は出来にくいけど突進モーションから無敵なら3秒だと突進先での撃ち負けがあると思う
何にせよウスグモとは何にぶつけるかがカタログスペックだけでもまるで違うから比較対象として不適切

762 :名も無き冒険者 :2022/07/27(水) 04:35:10.31 ID:v78N2gUXM.net
原作でもヘスティアは居るだけマスコットで戦闘力ゼロや

763 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1363-SXL5):2022/07/27(水) 08:20:12 ID:me9gyDZY0.net
人権キャラ無しか

764 :名も無き冒険者 :2022/07/27(水) 08:55:07.67 ID:uGRU2b8ad.net
自分中心に数秒間出続けるダメージフィールドがメチャクチャ厄介だな
瞬間火力持ったプチドレッドみたいな感じで短間隔の無敵も相まって乱戦にクソほど強い

765 :名も無き冒険者 :2022/07/27(水) 09:58:12.76 ID:dGtdKj4z0.net
>>764
アイズとリューどっちの話?

766 :名も無き冒険者 :2022/07/27(水) 09:59:39.37 ID:dGtdKj4z0.net
ダメージだからアイズか。
スルーしようと思ってたがとっておかないと後悔するだろか

767 :名も無き冒険者 :2022/07/27(水) 10:28:13.30 ID:V0aZEFcs0.net
火力キャラなんてこの先いくらでもインフレして出てくるだろうし見送りでも問題無いんじゃね。
過去コラボのグラスも代りがいないわけでもない。マリンは状態異常即発動でしばらく独自性あるかもだが。

768 :名も無き冒険者 :2022/07/27(水) 10:37:32.00 ID:dGtdKj4z0.net
火力はそうだけど紐がな〜
自分が回復対象外なのがクソすぎ

769 :名も無き冒険者 :2022/07/27(水) 10:38:56.94 ID:oBdxBOc2M.net
アイズの盛り具合は相当なもんだよ
そのうちデュエルで遭遇する人も増えるだろうからすぐバレると思うわ

770 :名も無き冒険者 :2022/07/27(水) 10:53:19.85 ID:1d4hiKUI0.net
リューと紐もageてやってくれ頼む

771 :名も無き冒険者 :2022/07/27(水) 12:11:56.32 ID:uGRU2b8ad.net
アイズは色んなキャラのいい部分をちょっとだけつまみ食いみたいキャラだからな
それを汎用性と見るか中途半端と見るかで個々人の感想が変わるかな
まぁリリ、アド、エビスの三種の神器に他の無敵キャラやミサクラ既に運用してる人は特にいらんと思うぞ

772 :名も無き冒険者 :2022/07/27(水) 12:44:07.23 ID:xy2+ffbNa.net
紐は強靭バフ付くまでが遅すぎて勢力戦でも役に立たないね
CT早回しでもasじゃないから席ないし、クイックも切れるし運営はどこで使わせたかったのか

773 :名も無き冒険者 :2022/07/27(水) 12:56:08.26 ID:dGtdKj4z0.net
パッシブのために紐をデッキに入れるのも枠が勿体無い感じするな。絵ではこいつが今回の目玉キャラ的な扱いだけど、萌え豚向きの釣りキャラというオチ…?

3mまで近づくのが気になるリューは死にやすい?
ディラの上位互換的キャラなら良かったのにな

774 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0bda-AyvK):2022/07/27(水) 13:20:05 ID:RUnbPukJ0.net
ヘスティアは本気出したら神威解放ってのが使えるけど、まぁゲームだからそういう神業はNGなんだろう

775 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 695f-3XEz):2022/07/27(水) 13:28:19 ID:bZLrg/J70.net
>>774
それやったらずっと敵が拘束状態とかだろうな
最早チートだわ

776 :名も無き冒険者 :2022/07/27(水) 16:46:52.89 ID:BOlW/fJt0.net
ヘスティアが中途半端で使いにくすぎる
他で石使えば良かった

777 :名も無き冒険者 :2022/07/27(水) 17:00:45.28 ID:1d4hiKUI0.net
ベル君も大して話題に上がらないな
コスト4ってのとASの発生は早いけどやっぱ現環境で射程9mは微妙か

778 :名も無き冒険者 :2022/07/27(水) 18:03:33.59 ID:433VleL2M.net
ベルはコスト3でも使ってもらえるかあやしい
エストの方が強いまである
リューはデバフレス無敵環境じゃ活きないしフィールド用かな
アイズしか残らないと思う

779 :名も無き冒険者 :2022/07/27(水) 18:37:32.50 ID:rsd6PCqG0.net
リューもASにダメ増追加&600+300なら十分多分戦えた
ステも若干低いし範囲沈黙のみでCT20秒600%じゃ現状戦えない

780 :名も無き冒険者 :2022/07/27(水) 19:23:22.58 ID:H32T02Ukd.net
アルベドを当初酷評してたおまいらだからな…
もう少し様子見するか

781 :名も無き冒険者 :2022/07/27(水) 19:27:25.49 ID:SeDSKPmA0.net
キャラ持ってなくても強いかどうか1分もかからずわからないの?図鑑で

782 :名も無き冒険者 :2022/07/27(水) 19:42:56.10 ID:Ah6pA9Z30.net
>>780
上で解説してる奴が必死に下げてたなw

783 :名も無き冒険者 :2022/07/27(水) 21:38:38.85 ID:Ljg5+S9P0.net
ワルチャ民はゲームだけでなく実社会でも村八分で嫌われてる。
実際デュエルの時間帯になると奇声が聞こえてくるからな。

784 :名も無き冒険者 :2022/07/27(水) 21:58:49.37 ID:ok+N0NOTM.net
図鑑にモーションも載せてほしいなぁ

785 :名も無き冒険者 :2022/07/27(水) 22:13:14.72 ID:w1HyZvsT0.net
第一話にリュー全然出てなかったし、遠征参加もしなさそうだったのに
ここに選ばれてるってことはあとから出てきて活躍するんか

786 :名も無き冒険者 :2022/07/28(木) 00:06:06.79 ID:nldsixYN0.net
>>785
単に売りやすさや人気で選んだだけだと思う
リューが主人公の外伝小説が原作者から出てる位だし原作小説後半では視点人物として主役級のキャラ
一回目のコラボだし順当にいくとベル、リリ、ヴェルフにガチャ限目玉でアイズヴァレンシュタインだと思うけど第二回コラボがあるかも怪しいから売れそうなヘスティアとリューをねじ込んだんだとおもうね

787 :名も無き冒険者 :2022/07/28(木) 02:42:59.26 ID:nIWYjnlhM.net
早見沙織は人気声優だから

788 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fbb1-zXmX):2022/07/28(木) 07:38:50 ID:izr1FcUh0.net
コラボはバランス調整ねえんだから強めにしとけよな
なにこの星4性能

789 :名も無き冒険者 :2022/07/28(木) 08:49:22.22 ID:Cj8K9ryId.net
>>782
オバロコラボもちょうどこのスレが立った頃だから、アルベドで検索すると評価の変わり具合がおもろい事にw

790 :名も無き冒険者 :2022/07/28(木) 08:58:26.17 ID:uPJ0Qdiw0.net
ええやん、微妙性能なら金使わずに済むし

791 :名も無き冒険者 :2022/07/28(木) 09:02:23.52 ID:rjDXKfRI0.net
来週の追加キャラまで待つか

792 :名も無き冒険者 :2022/07/28(木) 13:13:09.52 ID:alEkbmAgM.net
こうどなじょうほうせん

793 :名も無き冒険者 :2022/07/28(木) 14:58:32.51 ID:5jJP5yQd0.net
リューもAS→NSの繋ぎ早いから普通に強いし、出して5秒間は近接で倒せないけど現環境だと対処できないキャラが多すぎるな
まぁASNS5m範囲は普通にヤバイし使う人次第で化けるキャラではあると思う
フィールド用ならそこまで急いで育成する必要ないけどね

794 :名も無き冒険者 :2022/07/28(木) 16:06:38.82 ID:CNFEwsjU0.net
他のキャラは結局、そんなに癖も強くないんだが、
ヘスティアの、ロロミュとヴォグイラを足して3で割ったような癖の強さは本当にどうにかならんか

795 :名も無き冒険者 :2022/07/28(木) 16:08:04.92 ID:6Y85qzRka.net
CT減入れるならAS側だろうに
ノアより使えなくしてどうするのか

796 :名も無き冒険者 :2022/07/28(木) 21:13:29.89 ID:pBwq0lmbM.net
オバロは結構見かけるのにもう少しうまく調整できなかったのか
とくにヘスティア

797 :名も無き冒険者 :2022/07/28(木) 21:25:41.86 ID:lOI3CHsad.net
後先考えずにイカレタ性能の新キャラを増やしまくった結果、今回くらいの性能じゃ物足りなく感じて売れなくなるというね。
初期キャラも大事にしてバランス調整をちゃんとやってくれ

798 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 00:30:10.64 ID:3cPcTzSx0.net
>>796
見かけないのは普通にカニバ待ちやろ

799 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 12:17:29.89 ID:CBOBzZ1YM.net
今回のカニバまた人減りそうだなw

800 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 12:59:52.60 ID:bTK+9dgFM.net
ヘスティアとベル君のセットで強くなる様になってるんだな
面白いけど専用バッファーは使いにくいよねぇ

801 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 13:31:18.37 ID:F6QhV9vb0.net
それって絵合わせってやつで違法では

802 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 13:43:40.08 ID:Tsp2dhc00.net
>>801
絵合わせの要件は、ランダムな景品を揃えてはじめて別の景品がもらえる、というものだから該当せんやろ
というかベルはイベントストーリーでもらえるからその点でもまず無理筋じゃないかね

803 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 15:01:33.10 ID:N7ubtHrdM.net
ヘスティアのバフもらって歩いてきたベルにアルボ置いたら
ブロック付く前に焼かれたように見えたがなんだったんだろう
でも今回のカニバはハムパン無双

804 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 16:16:23.00 ID:cLQsWuiS0.net
コラボキャラアピる為のカーニバルじゃないんかい
既存のキャラで埋めた方が勝率高いわ

805 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 16:20:08.66 ID:OGcvK5RoM.net
よし、通常運転やな!

806 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fb12-zXmX):2022/07/29(金) 18:29:04 ID:cLQsWuiS0.net
まあ後発のプラットファーム気にした結果の皺寄せやろうな

807 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fb12-zXmX):2022/07/29(金) 18:29:38 ID:cLQsWuiS0.net
プラットフォームな

808 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 19:35:47.84 ID:aMgwhTDTM.net
カニバやって思ったがこれ本命はベル君なのでは…

809 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 19:56:22.31 ID:3cPcTzSx0.net
>>808
水リリ「お、そうだな」
赤アド「お、そうだな」
エビス「お、そうだな」
聖レオ「お、そうだな」
シャルティア「お、そうだな」
アルベド「お、そうだな」
マンバ「お、そうだな」

810 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 20:05:22.53 ID:OGcvK5RoM.net
そこら辺カニバにいると思ってるのかい?頭が悪いねえ

811 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 20:09:27.71 ID:3cPcTzSx0.net
>>810
カニバの話じゃなくて実は今回の本命ガチャがベル君って話なのでは?

812 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 20:38:40.60 ID:OGcvK5RoM.net
そうだったとして、「今回の本命ガチャ」に関係ないキャラをつらつら列挙したのはなぜえ?
余計意味わからんこと言っとるな

813 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 20:48:25.97 ID:3cPcTzSx0.net
>>812
ベル君に課金して勇んでデュエルに使おうとしてもで対応できないキャラを列挙しただけやで?
フィールドならリューの方が使い勝手良いしベル君に課金してもファンガール(ボーイがいたらすまん)以外ええことない

814 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 21:19:20.48 ID:YKs23RwwM.net
ベル君に限ってはファンボーイはかなりいるw

815 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 21:27:43.54 ID:w0/Z523M0.net
ダンまちの登場キャラ見てきたけど他のキャラのが良かったわ
追加に期待したいところだが、グループがあるみたいだし他のところのを持ってくるには話的に無理があるか

816 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 21:34:58.43 ID:sq0W7OSv0.net
盾勇みたいな追加キャラ方式にするなら
 第1弾:ヘスティア、ベル、リリ、ヴェルフ
 第2弾:アイズ、リュー
みたいな感じにするんじゃないかね
望み薄な希ガス

817 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 21:57:47.64 ID:482bRi5aM.net
盾2期イベの方がいろいろ良かった気もするけどいまいち人気なかったんだろうか

818 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 22:44:02.82 ID:w0/Z523M0.net
盾はイベントの作りには力入ってたけど作品そのものが…

ヘスティア、AIがキャラ優先のバッファーなら良かったかもしれんね
ヒーラーもそうだけど対象が居ないと前々進むの何とかすりゃ良いのに

819 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 23:08:53.55 ID:w0/Z523M0.net
>>816
確かに無敵ブロック突進出した後だと、遠距離範囲無敵ブロック貫通くらいにせにゃならんもんね

誰か書いてたけどPS4版やSwitch版?も同時らしいし、今どのあたり実装してるのか知らんがこれ以上盛るとキャラストの新ヒーロー弱すぎて誰も回さんわな

820 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 23:33:53.55 ID:VNA1KHtF0.net
原作ファンにそこそこ課金させてイベント終わって気がついた時には育成が途方もないってのは残酷だよなぁ

821 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 23:34:29.52 ID:4zYpIxoe0.net
PSはこのコラボ前にラッキーが実装されたところ
この後くるコンバリリアドエビスのが強いの分かってるけど課金兵いっぱいいるから

822 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 23:44:37.01 ID:3cPcTzSx0.net
なんか初回実装時はアニマ出ずにキャラしか出ないからにレベル40にするの40万とか50万とか掛かるとかだっけか
こっちで泣き入れてる人がかわいく見えるぐらいマジ基地仕様w

823 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 23:55:24.86 ID:4zYpIxoe0.net
いまだに天井やポイント交換すらねーからな
無料10連ガチャとか全然無いしアニマもこっちよりはるかに溜まらない
でも先行のこっちとキャラの強さ変わらんくらい重課金多い

824 :名も無き冒険者 :2022/07/30(土) 01:27:24.79 ID:tJeJuNo90.net
次のメンテで追加キャラ頼んだぞ!!!!
いそげ!!!

825 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 01da-oinx):2022/07/30(土) 01:57:38 ID:3xQW2qlV0.net
リューさんオープニングでチラッと出てくるな
出番あるんだろうな

826 :名も無き冒険者 :2022/07/30(土) 07:39:05.00 ID:TJnk0u670.net
とりあえず
ダンまちキャラが他のハードの進行に合わせた性能で弱すぎるって苦情出したわ
金取るなら対策しろや

827 :名も無き冒険者 :2022/07/30(土) 10:27:22.55 ID:f2GkiLesd.net
>>826
やめろクソ

828 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d610-1wwR):2022/07/30(土) 11:27:28 ID:ujPdo3KG0.net
苦情て
強制的に金取ってるわけじゃないし払わなければいいだけやん

829 :名も無き冒険者 :2022/07/30(土) 12:11:47.12 ID:YF85Q87v0.net
サ終警察だが何か事件か?

830 :名も無き冒険者 :2022/07/30(土) 12:29:56.65 ID:YF85Q87v0.net
アルベド弱いって言う層だぞ?ここの住民。俺だったら顔真っ赤だわ

831 :名も無き冒険者 :2022/07/30(土) 23:24:40.31 ID:OCUSMbjNM.net
サリバンもリューくらい早くしてくれ

832 :名も無き冒険者 :2022/07/30(土) 23:56:21.90 ID:22y4Q53XM.net
アルベドウザいですね
両手星6ウスグモで削りきれないとか

833 :名も無き冒険者 :2022/07/31(日) 00:44:23.80 ID:2vhEKmAya.net
1対1だと粘られて負けるからヴァリアントやアンギラで自陣に引きずり込んでキャラバン砲やタランチュラで削り殺すのが吉
進軍するのはアルベドを始末した後

834 :名も無き冒険者 :2022/07/31(日) 08:38:40.41 ID:OD/W4LRg0.net
カーニバルでためそうとしたらみんな1秒以内にギブだった
僕は悟った

835 :名も無き冒険者 :2022/07/31(日) 12:51:44.00 ID:iScleSXw0.net
確定が紐だったorz
こいつ今すぐ修正必要なレベルでダメじゃね
せめてASの回復に本人を含めろよ
6のパッシブも数値しょっぱいから別の火力やバッファー入れたほうがマシだし

836 :名も無き冒険者 :2022/07/31(日) 12:56:44.84 ID:iScleSXw0.net
肝心のCT減1秒も溜め長いから無いのと変わらん。これならデバフ消しがあるヴォグイラとるやろ
運営が贔屓のロロミュがオワコンになったらヤバいと思ってこの性能にしたんか?

837 :名も無き冒険者 :2022/07/31(日) 14:59:25.59 ID:xyXd6xpK0.net
ヘスティアはデュエルでも動き回るしなぁ
ヴォグイラみたいに自陣ででーんと構えていてくれた方が使いやすいんだが

838 :名も無き冒険者 :2022/07/31(日) 14:59:46.76 ID:e3yn3l+60.net
放送では神だからってヘスティア「様」ってわざわざファンアピールなのかコラボ相手への媚びなのか持ち上げてたのに

不評すぎてワンチャン来週覚醒しました!って調整来たりしてね

839 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1d61-vdnP):2022/07/31(日) 15:57:36 ID:iScleSXw0.net
というか調整しないとダメなレベル
☆5でコラボキャラなのにちょっと酷い

840 :名も無き冒険者 :2022/07/31(日) 16:35:27.03 ID:6CE4uiPkM.net
自分に継続回復かかれば結構使えそうなのにね
もったいない

841 :名も無き冒険者 :2022/07/31(日) 18:04:53.32 ID:iScleSXw0.net
リューも解放したけどなんでこんなステ低くしたんや?
565でルーン嵌めても、課金キャラどころか他の555の配布キャラよりもBP低いぞ

842 :名も無き冒険者 :2022/07/31(日) 19:17:04.41 ID:+Mr0LJhhM.net
これリューもアイズも明らかに射程内なのに橋の上の相手に近寄っていく
いつまでこの不具合残しておくつもりなんだろう

843 :名も無き冒険者 :2022/07/31(日) 19:17:35.71 ID:rh28NB+U0.net
沈黙掛かると即NS出る仕様だからリューはデュエルじゃ絶対タイマン出来んな
開発エアプの被害者やろこれ

844 :名も無き冒険者 :2022/07/31(日) 19:34:16.01 ID:/E57ZX1Zd.net
こんなにキャラがたくさんいるのにデュエルで使えるキャラがテンプレ化した1割くらいしかいないの本当に糞だよね
そらデュエル過疎りますわ

845 :名も無き冒険者 :2022/07/31(日) 20:42:26.35 ID:e3yn3l+60.net
>>842
さっきやった時、タワー周りがら空きだったからアイズを橋手前に出したのにAS使わず棒立ちしてたわ

相手が迎撃してくるまでずっと待機する舐めプ機能実装されてるとは思わなんだよ

846 :名も無き冒険者 :2022/07/31(日) 20:59:06.70 ID:+g0lHO+td.net
ひでえwアイズなんかデュエ用キャラなのに
今コラボキャラまとめて修正してくれ

847 :名も無き冒険者 :2022/07/31(日) 21:13:09.10 ID:e3yn3l+60.net
まぁこれはどちらかと言うと橋周りの不具合だと思うけどね

川越えないタイプの突進ASみたいだから橋で引っかかったんだろうけど、上にあるように橋周りの不具合ずっと直せてないからアイズの方を川越えるように調整してお茶を濁しそう

848 :名も無き冒険者 (ブーイモ MMbe-QOc7):2022/07/31(日) 22:34:48 ID:0ipcL9UWM.net
カニバではわからなかったけど実際のデュエルだとリューは範囲殲滅する前にやられるね

849 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr05-mhwi):2022/07/31(日) 22:37:46 ID:gDHiaq9Pr.net
ヘスティア引けたら始めようと思ってリセマラしてるけど激渋すぎて心折れそう
チュートリアル長すぎるしそれで10連ワンチャンで1%引けは無謀すぎるか…

850 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa09-qECd):2022/07/31(日) 22:41:53 ID:czn2aLqma.net
すみません、コラボでプレイしに来たんですけど、コラボストーリーの2話が見れません
全員集めてみたし行けるところは行ったのですが
ダンジョン入口のリューの依頼もクリアできません、どうすれば?
武器はひとつ集めれば大丈夫でしょうか

851 :名も無き冒険者 :2022/07/31(日) 23:14:52.59 ID:0ipcL9UWM.net
おそらく2話は次のメンテで開放かな
たぶんだけどコラボで来てくれた新規さんは普通にやってたらイベント拾いきれないと思うよ

852 :名も無き冒険者 :2022/07/31(日) 23:16:24.56 ID:OgWZTPS/M.net
コラボストーリーは段階的に追加されます
次のアップデートをお待ちください

853 :名も無き冒険者 :2022/07/31(日) 23:29:46.68 ID:e3yn3l+60.net
>>850
リューの依頼ってのは海イベントでの戦闘のことかな?
敵が強くて倒せないって事なら進化やレベル上げて強くなるしかない
けど、そういうソロクエスト、時々バグっぽい仕様でパーティ組んでれば誰かと一緒に出来るから誰かに頼んで試してみると良い
最後の武器を集めるってのは交換所のベルの武器の事かな?
イベントの強い方のダンジョンでコインが沢山手に入るから誰かのところにお邪魔してればすぐ交換できると思うよ

854 :名も無き冒険者 :2022/07/31(日) 23:30:27.52 ID:e3yn3l+60.net
改行消えた
読みづらくてすまぬ

855 :名も無き冒険者 :2022/07/31(日) 23:34:12.72 ID:ESZ3QKwK0.net
読まないから大丈夫よ

856 :名も無き冒険者 :2022/07/31(日) 23:36:17.11 ID:e3yn3l+60.net
そうかw

857 :名も無き冒険者 :2022/08/01(月) 00:25:22.18 ID:wZx8u3KK0.net
ちゃんと新規来てるんだな
間違ってPS4版やSWITCH版でやってないか心配だわ

858 :名も無き冒険者 :2022/08/01(月) 01:11:41.60 ID:o7LpmQ0p0.net
そこはまぁ個人の自由や事情もあるしね
ちゃんとそれぞれのスレに行き着いてれば良いが

859 :名も無き冒険者 :2022/08/01(月) 01:18:28.28 ID:MYOlpCbha.net
読んでます読んでます
ありがとうございます

まだストーリー開放されてないのは盲点でした、ずっと走り回ってフラグ探してました
ワルチャで聞くと叱られてしまうので、もっとはやくこっちに聞きに来れば良かったです、ありがとうございます

860 :名も無き冒険者 :2022/08/01(月) 12:07:57.52 ID:ViMWzK9JM.net
デュエル橋の手前でキャラが棒立ちになる
ついに渡ろうとすらしなくなったw

861 :名も無き冒険者 :2022/08/01(月) 12:24:40.92 ID:hniXRYSod.net
突進系キャラ自体が少ないからかバグを認識してないか修正後回しなんだろうね
赤ロンバグがもっとも有名だけどなかなか修正ならない&再発繰り返してたけどルヴレおじさんのお陰でかなり周知されるようになったし、アイズは使用者がそれなりに増えるだろうから早い修正を期待したい

862 :名も無き冒険者 :2022/08/01(月) 13:20:41.38 ID:+qohHl2B0.net
橋を簡単に渡れたらくやしいじゃないですか

863 :名も無き冒険者 :2022/08/01(月) 13:30:25.46 ID:kd6LX5CNM.net
今回のは突進キャラじゃなくても止まる
表ロンとエメトロで確認したよ
射程11の橋上のキャラ狙って置いただけなんだがピクリとも動かなかった

864 :名も無き冒険者 :2022/08/01(月) 16:38:52.13 ID:Fe8mZj4X0.net
>>839
コラボは将来的にバランス調整もない
2年前のキャラの方がマシまである

865 :名も無き冒険者 :2022/08/01(月) 16:49:41.09 ID:u1M/iRaC0.net
誤)スキル発動中に川を渡ることができる
正)スキル発動中に川があるときの挙動調整ができなかったので川を渡れるようにした

だと思ってる。渡れないキャラは射程短めだから大丈夫と不十分なテストプレイで判断したのかもだが今回のアイズは忘れてたとか普通にありそうな運営だからな

866 :名も無き冒険者 :2022/08/01(月) 16:52:46.84 ID:zhtqQPHeH.net
アイズ>リュー>>>>>ベル>>>>>紐

867 :名も無き冒険者 :2022/08/01(月) 19:21:37.36 ID:sb9qzbqy0.net
カニバ1戦 1勝840位 1敗947位

868 :名も無き冒険者 :2022/08/01(月) 19:50:58.46 ID:wZx8u3KK0.net
やっぱそんな評価なんかねぇ
スキルの発生は早いけどリューとベルは射程がイマイチだし紐は何もかも微妙だし
アイズはまぁ強いけど通常レオで対策できるからそこまで金かける気しないんだよな

869 :名も無き冒険者 :2022/08/01(月) 20:20:15.25 ID:oLCw9aQFa.net
知力全振りのウスグモアイズ
特定の攻撃に対してダメージカットが発生する奴ら
一長一短

870 :名も無き冒険者 :2022/08/01(月) 21:50:43.39 ID:Fkzexeap0.net
ダンジョン潜るアニメなんだし、キャラをもっとvEで活躍できるように調整したほうが良かったんでは?
ダンまちメンバーでそれなりに強いvEデッキ組めたら、ダンまち目当ての新規勢も長く続きやすいだろうし
vPはアイズだけでいいわ

871 :名も無き冒険者 :2022/08/01(月) 23:36:46.08 ID:o7LpmQ0p0.net
新規には対人やってもらってジャブジャブ課金してもらう予定なんだから無理な話やな

872 :名も無き冒険者 :2022/08/01(月) 23:47:43.17 ID:AOnNaSH20.net
イベントの内容薄いんだし島イベは開始だけダンまちと同時で良かったんじゃないのこれ

873 :名も無き冒険者 :2022/08/02(火) 01:16:33.07 ID:0kENR2Sk0.net
もう一か月以上、ギルイベにデュエル来てねぇな
そろそろ来るか?

874 :名も無き冒険者 :2022/08/02(火) 11:33:19.59 ID:NEO2/fBN0.net
ダンまちのファン層は対戦とか興味ないと思うけどな

875 :名も無き冒険者 :2022/08/02(火) 12:25:20.35 ID:B0c0KKhj0.net
追加キャラはよ

876 :名も無き冒険者 :2022/08/02(火) 12:37:39.76 ID:mi5bE5l10.net
お知らせ更新きたけど僅かな更新だけで追加ヒーロー無さそう
朗報はベルの星6メインが合成可能だということくらいか、めっちゃ助かる

877 :名も無き冒険者 :2022/08/02(火) 12:38:34.46 ID:rqWjltaC0.net
相変わらずここの評価してるやつは頭悪い
ヘスティア>アイズ=リュー>ベルかな。優先順位。ヘスティアはキャラは確保絶対したいね

878 :名も無き冒険者 :2022/08/02(火) 12:42:37.78 ID:rqWjltaC0.net
勢力戦やるにもエビスデッキ突破うざいだろ?ヘスティアがメタやん

879 :名も無き冒険者 :2022/08/02(火) 12:47:30.65 ID:wBFQr4FHM.net
でっかい釣り針だなぁ

880 :名も無き冒険者 :2022/08/02(火) 12:48:49.89 ID:mi5bE5l10.net
メンテ延長〜

勢力戦てw
日誌で見たんやろね、あんなもん誰が真面目にやってんのよ

881 :名も無き冒険者 (ブーイモ MMee-QOc7):2022/08/02(火) 13:20:44 ID:wBFQr4FHM.net
橋の前棒立ちが直るといいなぁ

882 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4abd-weN3):2022/08/02(火) 13:31:41 ID:MzIBvLqQ0.net
橋の棒立ちとか橋の上にいる相手を認識しないとかはだいぶ昔からあるバグで報告しても対応にすら載せてないから望み薄だと思うぞ

883 :名も無き冒険者 :2022/08/02(火) 14:30:41.30 ID:B0c0KKhj0.net
直す技術力がないもんな

884 :名も無き冒険者 :2022/08/02(火) 14:53:55.34 ID:lEEsMS7l0.net
PS4版はもう更新来てるな
追加ヒーローはいない
クエストも追加エリアでビースト狩るだけで全部おしまい

885 :名も無き冒険者 :2022/08/02(火) 16:01:15.35 ID:rqWjltaC0.net
ダンまちはこの会社新作アプリでも出すから、しょっちゅうコラボもあるし腐らないね。強化されていく

886 :名も無き冒険者 :2022/08/02(火) 16:59:36.30 ID:8xR/99pfd.net
まだメンテしてて草
いつぞやのストアの審査が通らないとかかね

887 :名も無き冒険者 :2022/08/02(火) 17:02:30.75 ID:I+1N3CXUM.net
開いたっぽいよ

888 :名も無き冒険者 :2022/08/02(火) 17:12:08.79 ID:0kENR2Sk0.net
>奈落の大階層で獲得した「いにしえのメダル」を回収しました。

お前らはもちろん余ったメダルは売却済みだよな

889 :名も無き冒険者 :2022/08/02(火) 17:24:06.14 ID:h3CJcwfA0.net
>>864
最新キャラなのに酷すぎる…オバロなんて3人とも即スタメン入りだったのに
紐はもっと盛ってやって、リューも射程広げるか短い沈黙が対象一回きりって謎制限無くせよ

890 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f15f-0eUa):2022/08/02(火) 20:25:15 ID:XOaiXEop0.net
メラ

891 :名も無き冒険者 :2022/08/02(火) 20:45:12.69 ID:J+rHdYjQM.net
ヘスティアの水着衣装は?

892 :名も無き冒険者 :2022/08/02(火) 20:46:25.48 ID:XOaiXEop0.net
>>891
ガチャの交換所にある。

893 :名も無き冒険者 :2022/08/02(火) 22:14:38.91 ID:M9t+K/0tM.net
このマップも明らかに射程内なのに突進しない時あるけどひっかかてるのかな

894 :名も無き冒険者 :2022/08/02(火) 22:36:43.06 ID:MzIBvLqQ0.net
>>893
その書き方だとほぼ間違いなくあんたの勘違い

895 :名も無き冒険者 :2022/08/02(火) 23:48:09.89 ID:mi5bE5l10.net
>>893
川渡れるのと渡れない突進スキルあるから説明見ると良い
渡れるのは書いてある

スキルは渡れないけどヒーロー自体が渡れるタイプも居るから図鑑も見ると良いよ

896 :名も無き冒険者 :2022/08/02(火) 23:51:30.22 ID:lEEsMS7l0.net
メラ TVミニ1個

897 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d610-sMW4):2022/08/03(水) 00:55:35 ID:eJ/TIGsq0.net
今回のコラボ、ダンまちファンにキャラストには多種多様のヒーローが沢山いますよって紹介するだけの話だね

負けイベントで異常な強さをアピールした後に激弱猿に大声で驚いてからの瞬サツで接待が酷いなとちょっと引いてしまった

あとオデッシアのバロチチってまだ周知されてないはず…だと思ってたが当たり前のように話題にしてるしちゃんとシナリオ担当が書いてるのかこのストーリー

898 :名も無き冒険者 :2022/08/03(水) 09:00:07.58 ID:/nn9k+gw0.net
追加なしかー!

899 :名も無き冒険者 :2022/08/03(水) 10:19:47.46 ID:eJ/TIGsq0.net
自社アプリでダンまち作ってるらしいからコラボ第二弾に期待やな

>>897
バロチチ内緒にしてたのは自国の人のみだった
記憶なんて曖昧なもんだな、失礼

900 :名も無き冒険者 :2022/08/03(水) 10:20:11.94 ID:PUqoboKU0.net
バロチチ確かにそうだな。似たようなので花見イベや魔法学園でストーリーで出てきてないリッタリアの素性も普通に出てきてなんでやって思ったわ。

901 :名も無き冒険者 :2022/08/03(水) 12:33:41.09 ID:YyANKWWr0.net
ちゃんとキャラストプレイヤーに対しても
ダンまちにはこんな名シーンがあるよって茶番演じてたし…

902 :名も無き冒険者 (JP 0H5e-aeiO):2022/08/03(水) 13:50:03 ID:ry8uvJt3H.net
イベントシナリオのセンスは微妙だよね
もうちょっと何かあるだろうに

903 :名も無き冒険者 :2022/08/03(水) 18:47:13.01 ID:kWH6XqZZ0.net
紐どうにかならんのか?
装備6、スキル5にしても回復切れるしあまりに酷い

904 :名も無き冒険者 :2022/08/03(水) 18:53:38.56 ID:ZSZ9qFzV0.net
ルーンのはめ方も関係するから、知力寄りとかにすれば?

905 :名も無き冒険者 :2022/08/03(水) 22:59:39.85 ID:LkHDk6tx0.net
やっぱコラボカンユウでまともなスコア出すにはコラボキャラ必須なのかねぇ

906 :名も無き冒険者 :2022/08/03(水) 23:15:24.99 ID:C9h9/czF0.net
クレア船長アイリーン辺りが育成されてればスコア出せるらしい
極まった育成には敵わないだろうけどそれは仕方ないね

907 :名も無き冒険者 :2022/08/03(水) 23:35:16.17 ID:LkHDk6tx0.net
やっぱそうか
今いる風っていったらアイリーンアルマンくらいで船長もコラボ組もいないからな
マルマ入れても24000000くらいだわ

908 :名も無き冒険者 :2022/08/04(木) 00:01:58.68 ID:xnxJOlla0.net
特別に2回目のコラボ有償ガチャ1体確定でもやれば良いのに。

909 :名も無き冒険者 :2022/08/04(木) 00:18:20.24 ID:7B49bY4ea.net
このゲームに金を払うことはないという運営の優しさだぞ

910 :名も無き冒険者 :2022/08/04(木) 00:24:03.82 ID:A1adzVkW0.net
5000円いれてヘスティアが出てきたら立ち直れんだろ

911 :名も無き冒険者 :2022/08/04(木) 05:46:34.31 ID:FPEicQvGM.net
アイリーンアルマンで2400万は低過ぎるだろ、その倍は出る

912 :名も無き冒険者 :2022/08/04(木) 07:55:10.26 ID:xnxJOlla0.net
ヘスティア、ヴォグイラ、マググラで3デッキ強靭パテ作れるから勢力戦には超貴重だろヘスティア

913 :名も無き冒険者 :2022/08/04(木) 08:05:39.51 ID:xnxJOlla0.net
5000円でヘスティアが出る場合が1番当たりだ。キャラさえあれば良いから。アイズとリューは更にぶん回しして完成品が必要だからな

914 :名も無き冒険者 :2022/08/04(木) 08:43:11.04 ID:EJ0/RXWY0.net
カニバでもリューはすぐ溶けてたからな
40凸してルーンでカチカチにしないと使えないイメージだわ

915 :名も無き冒険者 :2022/08/04(木) 08:57:58.81 ID:Pbm6hF9AM.net
カニバは即ギブだらけで試せなかった。
きっと廻すなってことだな。

916 :名も無き冒険者 :2022/08/04(木) 13:33:32.26 ID:pPpycXz9M.net
勢力戦なんていう死んだコンテンツで使えてもなぁ
そもそも紐じゃエビスには間に合わないと思うし

917 :名も無き冒険者 :2022/08/04(木) 19:12:47.33 ID:qmSP154p0.net
もっとコテコテのファンタジーなやつないかな

918 :名も無き冒険者 :2022/08/04(木) 20:57:17.82 ID:RPYfoVbQ0.net
葬送のフリーレンあたりやってくれんかな
アニメ化の予定の話はまだないが

919 :名も無き冒険者 :2022/08/04(木) 21:44:02.05 ID:75s1mD7ya.net
もう他作のファンを巻き込むのやめてやれ
コラボのせいで自社開発が遅れたとか言うし、今もガチャ不具合あるのに告知だけで直そうとしてないレベルの運営やぞ

920 :名も無き冒険者 :2022/08/04(木) 21:46:51.45 ID:RPYfoVbQ0.net
ここも含めてそれでも世のネトゲでコラボが尽きないのは結局、どっちにとっても金になるからなので諦めろ

921 :名も無き冒険者 :2022/08/04(木) 23:59:56.92 ID:WPpnLzlo0.net
20分〜30分くらいログインできなくなるヤツ起きたわ
レイド目当ての混雑マップ移動だったわ

サブ垢はログインできるのにメイン垢だけできないからアカウントごとのバグやな
これが原因で引退していったヤツおったなーと思いだした

922 :名も無き冒険者 :2022/08/05(金) 07:05:14.78 ID:HfLQSDR/0.net
ヘスティア自身にクイック無いけど、タンクカリンにするだけで解決。ヘスティア、ルヴレ、カリンのパテ突破がきついね勢力戦

923 :名も無き冒険者 :2022/08/05(金) 07:06:57.67 ID:HfLQSDR/0.net
ルヴレが強化かと、フィートバフとヘスティアバフ乗るからな

924 :名も無き冒険者 :2022/08/05(金) 09:54:56.44 ID:aX9mAjN+0.net
アイズのスキル挙動を調整するらしいが、ついでにヘスティアも調整しろ

925 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1602-sMW4):2022/08/05(金) 12:03:53 ID:Yv45G3Mk0.net
必死にヘスティア上げてる工作員おるな

926 :名も無き冒険者 :2022/08/05(金) 12:18:12.87 ID:v7dobWzRM.net
ヘスティアは自身にクイックと継続回復さえかかれば相当使えると思うけど今更かな
もうイベント日数も無いし

927 :名も無き冒険者 :2022/08/05(金) 13:51:59.56 ID:aX9mAjN+0.net
せめて継続回復が自分にかかるなら、ロロミュとヴォグイラの役割を劣化ながら一枠でこなせるキャラになったんだがな

928 :名も無き冒険者 :2022/08/05(金) 17:27:59.18 ID:zhCaXDiO0.net
自身にバフかからないのってハズレ枠として意図的にやったんじゃないかとさえ感じるわ
全部当たりだと悔しいじゃないですか

929 :名も無き冒険者 :2022/08/05(金) 18:09:58.00 ID:aX9mAjN+0.net
アカリのデバフレス付与はやはり強すぎると判断されたんだな

930 :名も無き冒険者 :2022/08/05(金) 18:31:06.39 ID:eYG4Z5tEM.net
ガオとハッタン始まった
と思ったがレリオーラとパダノアがやばい

931 :名も無き冒険者 :2022/08/05(金) 20:17:10.35 ID:32vPBaVx0.net
>>928
群馬の動物園コラボのゾウも可哀想だったな
自分に継続回復かからないのにHP減ってるキャラをタゲるAIなせいで
自分に向けてスキル使い続ける事態が発生しがちだった
自分にも回復当たれば塔とエニグマに使えたのに
それでもわざわざ取りに行くほどじゃないが

932 :名も無き冒険者 :2022/08/05(金) 21:58:54.82 ID:I3XtYFpk0.net
アカリの爆撃が無敵になるってキャラバン砲無視できて囮にもなるって最高やん

933 :名も無き冒険者 :2022/08/05(金) 22:09:08.51 ID:I3XtYFpk0.net
>>922
それ引っ張られたらカリンのAS範囲から出るし終わりじゃね?
伝説とか試練とか移動する系でも位置調整面倒だし

今の環境では使い物にならないだけだからそんなに必死に上げなくて良いと思うよ
カリンやジャオキキのバフが調整で15mになったり、新マジックナイトヒーローに鏡リリみたいな広範囲クイックが付いたりすれば環境変わるんじゃないかな

934 :名も無き冒険者 :2022/08/05(金) 23:31:42.27 ID:9gABjFJs0.net
もうあれよな、剣をぎゅっと握ったら相手のキャラバンが爆発したとか
そんなキャラきてくれ

935 :名も無き冒険者 (JP 0Hcd-Ijw4):2022/08/06(土) 00:00:41 ID:st+4CGbFH.net
イエ島のキャラ持ってるユーザーどんだけ残ってんだろ

936 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 13a5-woMg):2022/08/06(土) 19:09:52 ID:kwbrPjOk0.net
坂本No.1さんかな

937 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM85-Xgp+):2022/08/06(土) 19:23:53 ID:kgT2b06BM.net
キャラストTVってなんで続けられるんだろうなw

938 :名も無き冒険者 :2022/08/06(土) 19:30:53.01 ID:VIzXDya50.net
>>935
最初のイエ島で配布されたの持ってるけど、いまだに星4のまま進化してないわ

939 :名も無き冒険者 :2022/08/06(土) 21:45:13.48 ID:t6ewqHiYM.net
わざわざ調整するってことは伊江島またやるんかね

940 :名も無き冒険者 :2022/08/06(土) 21:49:39.00 ID:3x/V+3fo0.net
というかオデ子いつ強化されるんだよ
ガチでこのタイミングだと思ったんだが次のクリスマスまでチャンスないか

941 :名も無き冒険者 :2022/08/06(土) 21:55:17.42 ID:g906PthT0.net
オデ子はいっぱい衣装買って強くしてね!っていう立ち位置でいいんじゃないだろうか

942 :名も無き冒険者 :2022/08/06(土) 22:53:28.92 ID:8WvfijXnM.net
アイズちょっと育成してみたけどデュエルだと置くタイミングが意外と無いね

943 :名も無き冒険者 :2022/08/06(土) 22:56:42.33 ID:kwbrPjOk0.net
そひあは9/1

944 :名も無き冒険者 :2022/08/07(日) 00:58:35.22 ID:meH/Rx9U0.net
>>943
さんきゅー

945 :名も無き冒険者 :2022/08/07(日) 12:44:36.27 ID:FXxAPFkO0.net
衣装いっぱい作られて贔屓されてる奴は強化しなくて良し

946 :名も無き冒険者 :2022/08/07(日) 13:05:09.91 ID:kGjy80gd0.net
オデッシアは衣装が多い割には、どれも残念デザインだよな

947 :名も無き冒険者 :2022/08/07(日) 14:29:38.61 ID:i3BBP+V/d.net
>>946
デオギギ「許された」

948 :名も無き冒険者 :2022/08/07(日) 16:43:14.34 ID:88JaDOKUM.net
オデッシア自身のデザインはすごく良いのに勿体無い

949 :名も無き冒険者 :2022/08/07(日) 17:00:21.06 ID:FXxAPFkO0.net
服以前に初期キャラの大半がムスッとした顔してるの直してあげればええのに

950 :名も無き冒険者 :2022/08/07(日) 17:01:18.70 ID:5+cleo5Da.net
クレアとソフィアって同じ顔してない?

951 :名も無き冒険者 :2022/08/07(日) 18:11:22.19 ID:Pwr9HB0v0.net
従姉妹だもの

952 :名も無き冒険者 :2022/08/07(日) 22:21:30.14 ID:e9Ja+VMZM.net
うちの鯖デュエルのランキングかなり入れ替わってると言うか今までの人消えている
イベキャラ連発のせいかな

953 :名も無き冒険者 :2022/08/08(月) 12:28:43.01 ID:CBn5v+no0.net
結局コラボクエ全くやらんかったけど終わった?

954 :名も無き冒険者 :2022/08/08(月) 18:52:38.00 ID:ZKl1Ab2T0.net
冒険日誌マイナス評価付けたいのいっぱいある

955 :名も無き冒険者 :2022/08/08(月) 19:54:56.27 ID:TVxX40WnM.net
奸雄でスコア出すのイベキャラいらなかったなw

956 :名も無き冒険者 :2022/08/08(月) 22:28:13.23 ID:xrwQdNX60.net
カニバ1戦 190-888位 110-945位 (ドワーフカニバ)

957 :名も無き冒険者 :2022/08/08(月) 23:48:00.33 ID:OjwiOJeZ0.net
コラボ+夏休みのコンボ入れてその人数はヤバイ

958 :名も無き冒険者 :2022/08/09(火) 01:34:44.18 ID:jC/K44zw0.net
期間が短いのもあるけど、オバロの時と同じで作品単体コラボじゃ集客にあまり繋がらんのかな
しかも新作でもないそろそろ5周年にもなる古いゲームじゃ

959 :名も無き冒険者 :2022/08/09(火) 08:00:45.68 ID:1j5rMWBS0.net
コラボのアイテム交換とかメンテまでだからやっとけよ~

960 :名も無き冒険者 :2022/08/09(火) 10:24:48.20 ID:WLpWVHjOM.net
コラボ始まってから来ても何も出来ずに終わる人多いみたいだ
先に宣伝してコラボ始まる前にある程度触れさせておかないと無理がある

961 :名も無き冒険者 :2022/08/09(火) 10:40:14.61 ID:2LDRh7iS0.net
ただでさえ育成メンドイから重課金でもしないと5年の差は埋まらんからな
カンストしてて金落とさない古参より新規大事にしなきゃ

962 :名も無き冒険者 :2022/08/09(火) 12:10:00.23 ID:fxEOFXiNM.net
これから始めようと思うんですが、絶対に各種族で一周しないとダメ何でしょうか。

963 :名も無き冒険者 :2022/08/09(火) 12:31:23.73 ID:GTeRNSnw0.net
冥府確定がここぞとばかりに有償できたね

964 :名も無き冒険者 :2022/08/09(火) 12:35:21.63 ID:okiB1vye0.net
>>962
絶対ではない
どの種族もそれぞれの思惑でネロという自由都市を目指す
そこまで進んだら別種族のストーリーを選択するが、各キャラのストーリーは「このキャラの何話のストーリークリア済み」みたいな条件があるからストーリークリアはほぼ必須状態
逆にストーリーとかどうでもいいみたいなプレイをする場合は必須ではない。どの種族でもいいから一度ネロに到着しておけば各種イベントには参加できる

965 :名も無き冒険者 :2022/08/09(火) 12:37:09.92 ID:MUIFsN3f0.net
>>962
ダメなことはないが各種族領のマップ解放されない不便はある
別種族アヴァターではじめても持ってたキャラが消えたりとかするわけでもないから特に身構えるようなことはないぞ

>>963
3000で本体+☆6装備とか、えらく安売りしてんな

966 :名も無き冒険者 :2022/08/09(火) 12:46:49.73 ID:5WqII2dnM.net
有償1000と2000に分けてきたのか
今までのキャラ確定星6装備付き有償3000がいまいち売れてなかったんだろうね

967 :名も無き冒険者 :2022/08/09(火) 13:03:58.55 ID:okiB1vye0.net
トラウマ塔ふたたび・・・

968 :名も無き冒険者 :2022/08/09(火) 14:14:54.55 ID:dyZmkTea0.net
あれ?もしかしてダンまちコラボポイントの交換ってもう期間終わりました?
まだ交換してないのに・・・

969 :名も無き冒険者 :2022/08/09(火) 14:22:33.99 ID:okiB1vye0.net
>>968
今日のメンテ開始前まで
昨日からゲーム中に何度もテロップ流れてたぞ

970 :名も無き冒険者 :2022/08/09(火) 14:36:30.64 ID:dyZmkTea0.net
>>969
昨日ログインしてなかったから気が付きませんでした
キャラスト歴短いからよくわからないけどイベント終了後も交換期間を数日儲けてくれるのが普通だと思ってたんだけど違ったんですね
後で交換すればいいやと後回しにしてたのが運の尽きですね

971 :名も無き冒険者 :2022/08/09(火) 15:00:47.15 ID:+3HAmcV/0.net
>>966
売れてない理由って有償限定だからじゃなくて
スペシャルピックアップと比べて圧倒的にアニマの排出が少ないからだと思うんよね
有償で9000石くらいまでのステップアップにすれば、即戦力にできるから引く人増えると思うけど
現状だと引いたところで闇鍋と大して変わらん

972 :名も無き冒険者 :2022/08/09(火) 15:09:44.42 ID:okiB1vye0.net
>>970
通常はイベント終了後も結構猶予があるから今回が異例といえば異例
それが版権コラボの都合なのか、エイミングの都合なのかはわからんけど

973 :名も無き冒険者 :2022/08/09(火) 16:09:49.52 ID:117d2M1e0.net
PS4版が交換期間の猶予なしだから、いつかこっちも来るかもと思って警戒しといて良かったわ
こういう期限変更って皆が気付くようなところで前もって分かりやすく告知すべきだよ
いきなりやったら余計な誤解や不信感を招くわ

974 :名も無き冒険者 :2022/08/09(火) 16:22:04.17 ID:j1+QLXqb0.net
契約上なのかIPコラボで交換期間に猶予あったことないだろ
何を今更

975 :名も無き冒険者 :2022/08/09(火) 16:41:45.22 ID:GTeRNSnw0.net
>>972
両方だろうね
お盆期間メンテないっしょ

976 :名も無き冒険者 :2022/08/09(火) 20:08:31.12 ID:Hul+n6ia0.net
復刻分もあるからクエが大杉。

977 :名も無き冒険者 :2022/08/09(火) 20:19:24.58 ID:jC/K44zw0.net
>>974
そんな当たり前の事もわからないくらい経験者が減ってるのかもしれんな

978 :名も無き冒険者 :2022/08/09(火) 20:29:10.27 ID:Hul+n6ia0.net
有野さん ミニ9個

979 :名も無き冒険者 :2022/08/10(水) 00:24:22.12 ID:GksRgi290.net
当たり前とか今更とか関係ないわ
新規も含めて皆に周知しないとテロップちょろっと流すだけじゃ意味がないって言ってんの
たかがネトゲで何を上から目線でえらそうにw

980 :名も無き冒険者 :2022/08/10(水) 00:48:49.98 ID:U32FSQoL0.net
当たり前なのは経験者でのことで、それが減ったのかなって返しなんだが
新規なら関係ないしそこに引っかかるのは知ってるはずなのに忘れてた奴だよね

それに周知も何もイベント始まった初日からお知らせに8/9のメンテで回収されますって書いてあるよ

お知らせ読めなくてキレ散らかすとか怖い
自分のこと棚に上げすぎだよ

981 :名も無き冒険者 :2022/08/10(水) 01:33:11.63 ID:ll57K7e/0.net
どこに書いたって読まない奴は読まんよな

982 :名も無き冒険者 :2022/08/10(水) 02:05:37.19 ID:MnHvwsFCM.net
>>979
んんんwww
たかがネトゲにイライラで草ァwwwwww
お顔真っ赤の血管プチンプチンwwwww

983 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9bbd-/VWJ):[ここ壊れてます] .net
>>970
スレ立て

984 :名も無き冒険者 :2022/08/10(水) 06:46:03.87 ID:bOJzxP0va.net
調整されたアカリとプリアどっちが強い?

985 :名も無き冒険者 :2022/08/10(水) 07:35:13.38 ID:1JmkSnK80.net
コスト、エビス落とせるでアカリの時代やね

986 :名も無き冒険者 :2022/08/10(水) 10:01:04.63 ID:HN7oU0lo0.net
>>982
煽ってるお前のほうが草の数で興奮してるのばれてるわw

987 :名も無き冒険者 :2022/08/10(水) 10:31:08.07 ID:kWQUoxOnM.net
今回の調整は全部強い
今までのしょうもない調整もらってしまったキャラが不憫すぎるw

988 :名も無き冒険者 :2022/08/10(水) 11:27:06.60 ID:3sZfYcBYd.net
同じ調整でも初期に調整されたのは様子見しつつだから調整も控えめ
しかし今調整されるのはインフレ理論でタガが外れた状態だから調整もインフレ
つまり今まで調整受けたことないキャラは今後の調整はもちろん、コンバ化されたときの性能にも期待していいってことだ

989 :名も無き冒険者 :2022/08/10(水) 11:38:04.31 ID:HMJoSrVOd.net
ガダ「調整も控えめ」
ミルコスタ「控えめ」

990 :名も無き冒険者 :2022/08/10(水) 11:41:50.89 ID:ll57K7e/0.net
つまり一回調整があったミグノノには期待できない…?

991 :名も無き冒険者 :2022/08/10(水) 15:46:52.22 ID:ZUC/pAbHa.net
ミグノノ調整あったのか…

992 :名も無き冒険者 :2022/08/10(水) 16:13:44.16 ID:8ZLe2XfW0.net
ミグノノはネタ枠でいいけどルヴレあんなに強化するなら他のフィートも強化して欲しいわ

993 :名も無き冒険者 :2022/08/10(水) 17:39:36.18 ID:KBIJQuYvM.net
【キャラスト】CARAVAN STORIES キャラバンストーリーズ Part202
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1660120694/

いつもクイズの正解ありがとう立て

994 :名も無き冒険者 :2022/08/10(水) 21:08:58.20 ID:U32FSQoL0.net
たておつ〜
アカリは爆撃がほぼ保証されるのは他のと違って大きいわな
かつ3秒間はデコイだし

995 :名も無き冒険者 :2022/08/10(水) 23:48:54.72 ID:MnHvwsFCM.net
>>986
マジモンのアスペやん
それか親が悪いんやろな

996 :名も無き冒険者 :2022/08/10(水) 23:49:34.50 ID:MnHvwsFCM.net
>>993
たておつ

997 :名も無き冒険者 :2022/08/11(木) 01:26:13.79 ID:+s9xKt400.net
うめうめ

998 :名も無き冒険者 :2022/08/11(木) 05:47:53.85 ID:41jIq00KM.net
埋めるか

999 :名も無き冒険者 :2022/08/11(木) 05:48:00.31 ID:41jIq00KM.net
999

1000 :名も無き冒険者 :2022/08/11(木) 05:48:09.67 ID:41jIq00KM.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200