2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LostArk】 ロストアークpart197【pmang】

1 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 14:04:18.30 ID:VFwFquvO0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

次スレは>>900、立てられなかった・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、宣言するか>>950が立てて下さい
スレッドを立てる場合「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイをして下さい

■関連サイト
┣ 日本公式 http://lostark.pmang.jp/
┗ 公式ツイッター http://twitter.com/Official_LAJP

■不具合対応状況
http://pages.pmang.jp/lostark/bug_status

■関連スレ
【LostArk】ロストアーク 質問スレ Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1645681991/
【LostArk】ロストアーク 対人スレ【pmang】part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1627095803/
【LostArk】 ロストアーク晒しスレpart7【pmang】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1647229228/

■前スレ
【LostArk】 ロストアークpart195【pmang】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1649043101/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【LostArk】 ロストアークpart196【pmang】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1650777008/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 14:14:37.38 ID:RLmoy+ya0.net
立て乙

3 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 14:34:36.75 ID:ilS3cyeb0.net
■ ネトゲ界有能度 世界No.1 ネモの ロストアークまとめ ■
20/09/23 日本正式 全2鯖 1鯖AMAN 2鯖KHARMINE
21/12/-- 運営ゲームオン 赤字3億4,996万円
22/05/18 水20時の5ch勢い36 NewWorld37 赤石39 にすら負け = 日本人プレイヤー少ない
22/06/-- 新職21thアーティスト実装 (22/01/12韓国)

■ ロストアークが日本で〇〇した理由 ■
・韓国開発SmileGateは、韓国や欧米での大成功で満足状態
 22/02/12 Steam同接132万5,305 (Steam歴代2位)
 22/05/10 Steam同接59万 Steam同接ランキング3位
 22/05/15 韓国人気ランキング3位 18黒い砂漠 21FF14 40GetAmped 46大航海時代 48ELYON
・韓国開発SmileGateは、日本の運営権をゲームオンから奪いたいはず
・過疎対策なし → 新規が定着せず → プレイヤー減少とまらず → 過疎
・月額850円 (登録月100円)で約400作品遊べる PC Game Pass
・月額1,500円で約100作品遊べる 仏UBISOFT+
Stellaris 16/05/09発売 22/05/12日本語対応 22/05/20~24無料
https://www.gamespark.jp/article/2022/05/20/118679.html
ボーダーランズ3 19/09/10発売 累計4,300万本 22/05/20~27無料配布
https://jp.ign.com/borderlands-3/59744/news/3epic-gamesrpgfps3

■ 日本運営ゲームオンがやるべき事 ■
・過疎対策の鯖統合。さっさとやれ。今すぐやれ
・過疎対策のNPC3キャラとPT組めるシステム実装 (数年前から各種PCゲーで採用。スマホゲーでは今や標準仕様)
・過疎対策のブラインド自動PTマッチング実装
・過疎対策の参加人数による難易度調整システム実装

6月にロリ娘を実装すれば、アクティブ数は一時的に増加するはず
だがしかし
過疎を全く想定してないゲームシステムを改善しないかぎり、新規は定住せず、過疎ゲーのママ

歴史は繰り返す
今年も 決算以下略
数年後 お父さ以下略

4 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 17:44:40.45 ID:NnDLMeEXM.net
NA鯖12時間かけて初ノーマルヴァルタン討伐。
3時間ぐらいはPT探しだったわ
サポート2枠募集かDPS募集ばっか
DPS募集も適正レベル1415丁度だったら絶対申請弾かれる。。ここで時間めっちゃ食ったわ
結局8人DPSのPTで倒したけどクリアできるかの判断って最初の鎧破壊ですぐにわかるよね
その段階で怪しいやつが一人でもいたらもう幽霊なんていけない
破壊のところで完璧に動けたとしても幽霊前までに3人しか残ってないこともザラ
やっぱシリアン最高や、惚れた

5 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 19:01:54.41 ID:ikQ8TjlVd.net
アーティスト実装でガチロリ専門の方々の食指が動いて多少人口増えればと思うけど
ソロプレイや新規でやるにはきつい支援回復職だからDPSやりたい人は残るか微妙ではある
逆にサポートに喜びを感じる人にはいいね

6 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 19:17:56.11 ID:yEJLE6Qgd.net
装備揃える関係上、実質軍団長一本ルートだからロリ目当てで来た新規が定着する可能性は低い気がするなぁ

7 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 19:36:13.69 ID:GSgrMhyW0.net
DPSはバサ安定?

8 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 19:55:06.15 ID:XQmSlj4L0.net
すぐに狂気の弱体化くるからなぁ
思ったより弱くならなかったソーサレスじゃね

9 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 19:57:11.17 ID:9no2BTLP0.net
シリアンみたいな男剣士使いたいんだが
ゴリラ体型じゃない

10 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 20:22:04.79 ID:lPfM3CcU0.net
ならホリナでいんじゃね?

11 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 20:25:55.68 ID:+0tt9JYZd.net
ファイターの体型は長身になってずんぐりむっくりじゃなくなるけどいつ来るかは知らん

12 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 20:44:24.42 ID:LlXjuT0p0.net
Steam同接また伸びててテンパくんガチで悔しがってそう

13 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 20:46:37.17 ID:KEvWzv5eM.net
バサはソロプレイの火力はちょっと落ちたがptだとむしろプラスと聞いた
本当かどうかは知らん

14 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 05:16:34.37 ID:3q1RnNlJ0.net
俺はSteamが伸びれば伸びるほど日本版の過疎が悔しいよ

15 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 06:18:13.01 ID:K22y3HRsd.net
日本人の嗜好が世界とずれてるのはいつものことだからなんとも
緩和無しゴールド半額状態であれなんだから日本のガラパゴス状態がよく分かる

16 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 08:08:12.94 ID:YwItx6bHM.net
ウォリアークラスの体型変更見てほんと感心した細かいとこまでよく見てるんだなって
ウォリアークラスなんて190cm超えの体型じゃないとおかしいもんな
今は女と並んで身長変わらんとかダサすぎるし

17 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 08:08:50.20 ID:E96wnzjAd.net
日本は無課金プレイヤーが多いからゴールド半減適用されたら不満言うやつ結構いそう

18 :名も無き冒険者 (スフッ Sda2-hNBP [49.104.12.87]):2022/05/24(火) 08:38:13 ID:E96wnzjAd.net
体型変更はNAからの要望だったっけ
後NAから職業で性別が固定されてる問題も指摘されてる

19 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 09:09:04.37 ID:yVHaMpO3r.net
身長も選べるようにしてくれ
デストをウマル体型にしたい

20 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 09:19:55.93 ID:EpcKttyd0.net
FFって身長設定できたよな?
あれはいいなって思った

21 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 09:51:16.47 ID:WQGVET3MM.net
過疎すぎてサ終がこわい

22 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 11:15:12.18 ID:hBYPIWM00.net
サ終してええやろ次まだかよ

23 :名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp4f-y0bw [126.182.69.220]):2022/05/24(火) 11:32:40 ID:rAGKmqgqp.net
いうても夜なら日課週課困らんくらいには人いるし
FF14がバケモンなだけで他と比べたらマシな方だよ
お荷物ELYONはさっさと畳んでロストアークに全力出してくれ

24 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MMee-mF7D [133.106.208.50]):2022/05/24(火) 11:43:25 ID:Y3uHAY5GM.net
エリオンってまだやってたんだ

25 :名も無き冒険者 (スップ Sdc2-t5zW [1.66.105.191]):2022/05/24(火) 11:48:42 ID:Rgt63ZnBd.net
開発が違うもんを全力出しようがないだろ
開発はもう日鯖での集客は諦めてると思うぞ

26 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 12:26:23.85 ID:+nrjn1eS0.net
エリオンとかいうあまりにも日本からゲームパッド対応させろって声多くてあとになって今更対応させたゲーム

27 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 12:26:55.67 ID:U+MSpl4Rd.net
どのゲームもpmangは日本での場所提供してるだけ
ELYONはTERA作ってたとこでロストアークとは何の関係もない

28 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e79-IGLS [111.233.159.131]):2022/05/24(火) 13:07:36 ID:ZHR23fsr0.net
俺はNAの成功で逆に意地でも日鯖盛り上げたいと考えてると思うぞ(遠い目

29 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 14:18:17.61 ID:+Bhm0dBu0.net
盛り上げなくていいから
韓国で追加されたバフの表示切り替えるアプデすぐに日本に持ってきてくれ

30 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 14:19:39.22 ID:Rgt63ZnBd.net
新しいディレクターがどうするかだなw
独自仕様満載にしないと無理な気がするが

31 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 14:20:09.31 ID:53tTa5T+M.net
接続数すげーなと昨晩インストールだけしたんだけど日本は全然なんやな…
ギルドは存在しているの?

32 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 14:22:00.01 ID:tZdna5ip0.net
過労で退くことになったのは同情するし可哀想だと思うけど最近のギミックとか好きじゃないしディレクター変わってゲームも変わってくれるなら嬉しい
某14みたいな方向に行かれたら確実に引退するけど

33 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 14:37:53.16 ID:WgeE5HLD0.net
人気絶頂の状態で舵渡されるとか怖すぎる

34 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 15:24:18.83 ID:ZHR23fsr0.net
何やっても前任者と比較されるのはやりづらいよな

35 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa6b-R7pN [106.128.62.150]):2022/05/25(水) 00:39:09 ID:m2k25K5wa.net
韓国のナーフ後のティアってかわった?
まだソーサレスがトップなのかな

36 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 01:37:34.58 ID:mksZpAU1d.net
TOPかは知らんけどまだ上位層
リーフラクス型が前より明らかに増えてるからイグニッションのDPS6%弱ダウンは結構効いてるんじゃないか

37 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 03:01:45.08 ID:Mv3EyOh5M.net
バサもソサも上位層には確実に残ってんじゃね?
息の根止められたのってバーストブレイドくらいじゃねえの

38 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 04:29:23.92 ID:zCY7A5y80.net
NA鯖で3日かけてバルタンハードクリアしたけどクソ面白いな
日本鯖はミスティックまでやってたけど達成感が違うわ

39 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 05:26:52.30 ID:rKw3+yZk0.net
NA鯖で~って毎回報告してる奴は何なんだ?
こっちで無課金でもいいから最前線で野良の1枠でも埋めて楽しんでますってならともかく、完全にやめてんならすぐに消えろよw
みんな~日本鯖は捨ててNA鯖に移住しようぜーってお誘いか何か?
日本鯖に関わってないなら百害あって一利なしの存在なんだから未練たらしくこっちに書き込んでじゃねぇ
こっちでやんなくてもいいけど毎月課金100万くらいだけはしとけと言いたいね俺は

40 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 06:57:07.59 ID:mEiem5OW0.net
寂しいんでしょ
民度悪いNAで頑張って大変なんだろう

41 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 06:58:34.84 ID:2TY352Z10.net
>>39
幼稚園児が親に褒めてもらいたくてよくやる見て見てアピールみたいなもんやろw
まさに中身が幼稚園児程度のかまってちゃんだからスルーに限るぞ

42 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 07:52:01.82 ID:5m55Bl6E0.net
ここは日本の事だけ書いてNA鯖と韓国鯖の話題は禁止にするか?

43 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 08:05:14.02 ID:/iLWYM1Fd.net
まぁまぁいいじゃないか君たちネタも過疎だし
昨夜ちょっと空気読み合ってんのかと思った
さすがに6hr程で誰か痺れ切らしてたのにな
最高シーン記録達成やおめでとう・・・

44 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 09:35:37.65 ID:82gNYSPv0.net
日本鯖が民度高いとか冗談キツいわ...

今後の日本鯖の命運はアーティストの売上次第ではあると思うけどな、RMTしてる人も感謝の布施を忘れるな...

45 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 10:28:34.24 ID:tmnS/l7v0.net
所詮便所の落書きなんだしnaのこと書きたきゃ書けばええやろ
目くじら立てるほどのことでもねぇ

46 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 10:56:18.09 ID:ZpHeMuyZ0.net
海外でFF超えたとか言われ始めてて草

47 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 11:07:59.31 ID:KO6AnSnZp.net
KRの新アバええやん!はよ実装しろ

48 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:23:04.43 ID:f7aflqWX0.net
チャットフィルタの追加と整理

49 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:26:50.28 ID:52gl7fdba.net
NA鯖の民度が悪いって書込みはあるが日本鯖の民度が高いなんて誰一人書いてねーのにやべぇヤツだなw
こういう発達障害が多いから世の中ややこしくめんどくさくなるんだろうな

50 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 13:14:15.70 ID:YzMy9yJZ0.net
■ ネモしか知らない ロストアーク のライバル ■

ディアブロ イモータル
共同開発 米国Blizzard (WOWで有名) 中国NetEase (荒野行動、第五人格で有名) 
immortalとは、不滅の、永遠の
オープンワールドMMORPG オート戦闘なし PT4人 レイド48人 PvP8人
6クラス バーバリアン デーモンハンター ネクロマンサー クルセイダー モンク ウィザード
97/01/03 Diablo発売 売上200万本 (日本10万本)
00/06/29 Diablo2発売 売上1,000万本 最大8人
12/05/15 Diablo3発売 売上3,000万本 (15年時点) 累計売上本数ランキング18位

18/11/02 初公開
21/05/20 日本クローズドα
21/08/03 延期 2021年→2022年
21/09/24 Diablo2 Resurrected発売 売上500万本 (22/04時点)
21/11/25 日本クローズドβ
22/03/29 事前登録3,000万垢
22/06/03 スマホ正式、PC版Oβ
記事 https://www.gamespark.jp/article/2022/05/24/118795.html
プレイ動画 https://www.youtube.com/watch?v=-UJDLRMslb8


萌え大国の日本では、キモグラの Diablo Immortal は爆死するはず
とはいえ
自動戦闘なし (BOT業者大量の予感もするが・・・)
PCでもプレイ可、運営がアメリカ大手、札束ビンタゲーではない
期待せざるを得ない

いずれにせよ
ロストアーク欧米人口が、激減するのは間違いない (BOTが何割いるか知らないが)
ロストアーク韓国人口が、減少するのは間違いない (韓国人はDiablo好き多そう)
ロストアーク日本人口が、激減するのは間違いない (ロストアークよりも面白そう)

運営ゲームオンは、もっと頑張らないと マジでやby

51 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f01-B6jB [126.227.95.132]):2022/05/25(水) 13:32:22 ID:82gNYSPv0.net
典型的キチガイで草

ガイジのささゆくんみたいなこと言うのやめて私やめて欲しいな?

52 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr4f-/a7t [126.255.116.245]):2022/05/25(水) 13:49:38 ID:zqk6nPAzr.net
イモータルがどういうゲームか知らんが3みたいなリフト登るゲームになるなら軍団長レイドやってる層とは被らないんじゃないか

53 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 15:07:53.20 ID:UIyOapUca.net
個人名あげて晒しばっかやってるやつが民度語るとかギャグか?

54 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 15:24:53.35 ID:au2JaX0Q0.net
最近始めたんだがNAってどこだ
カーマインとアマンだけじゃないのか

55 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 15:48:13.23 ID:AZYfXYEt0.net
>>51
日本語通じない上に顔真っ赤で民度とか恥ずかしすぎてやば

56 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 17:11:52.54 ID:YqLlGpQq0.net
そもそも日本鯖でヴァルタンやってないやつがNAのヴァルタンやって日本とは違うって言えるのかよー分からんわw

57 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 17:17:35.56 ID:tmnS/l7v0.net
naはアメリカ鯖だよ
多分海外鯖で遊ぶの初めてだからはしゃいで誰かに聞いてほしいんやろ
そんくらい許したれ

58 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 17:20:05.98 ID:f7aflqWX0.net
ナミビア共和国

59 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 18:34:10.71 ID:AzStv5VG0.net
ビアキスからビアキスとシャンディーのカードが同時に出たわ
そんなことあるんだな
カードはカード枠で1枚までと思ってた

60 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 18:56:57.01 ID:ZV5G0d4K0.net
面白くなるからここまではやってみろってポイント教えてくだせ
きのう始めたばかり

61 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 19:22:40.30 ID:YLRkYMxwd.net
どこを面白いって思うかは人それぞれだからなあ
力入れてるのはマルチでやるレイドだけど一人でストーリーのおつかいやってるのが面白いって奴もいるし
ただ来月下旬まで無料ジャンプ無いからさっさとマルチやりたい場合はかなり時間がかかる

62 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 19:48:45.66 ID:wRxhX97r0.net
始めたばかりでジャンプせず最初からやってて楽しくないならこのゲーム合ってないんじゃない

63 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 20:17:04.61 ID:82gNYSPv0.net
やめてキチガイのささゆくんそんなんだから皆から嫌われるんだよ理解しよ?

64 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 20:39:32.27 ID:ZV5G0d4K0.net
まあそう言われるよねえ
本当にまだ初っ端だからマルチ目指してやってみますありがとう

65 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 21:20:18.70 ID:GRYlUwLYM.net
>>63
まんこでちゅ

66 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 21:49:29.88 ID:EwyIIpdx0.net
海外でも50まで苦行でそこからおもしろさが爆発する言われてるし多少はね?

67 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 21:50:51.07 ID:qag/k2RU0.net
初期村でペットもらえるから忘れんなよ
サブジャンプさせてからあげ島だけ毎日やっておくのもありじゃね

68 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 10:50:08.77 ID:zGPzM06S0.net
パプニカとヨーンはNPCがむさいのとあざといのばっかりでうんざり

69 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 10:51:04.85 ID:zGPzM06S0.net
バフントゥル:暑苦しい
シャナ、ザハラ:ギャルゲのキャラ?

70 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 13:54:41.10 ID:u0dhVa5wa.net
バフントゥルはヨーンの時点でウザくても後々愛着湧いてくるぞ
・・・多分

71 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 13:56:48.88 ID:q2bWON0Z0.net
バフンは良いキャラしてるしエスターでお世話になるしな
パプニカの有象無象共はホンマどうでも良いが新しい大陸でも出番あるみたいだな

72 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f734-ysYU [150.249.208.102]):2022/05/26(木) 14:16:13 ID:ybToqtCN0.net
NAは先週バルタン実装のときの19万が実際のアクティブプレイヤーだろ
今どきMMOで19万いれば大成功だが

73 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 16:47:57.30 ID:gT/GtNzw0.net
ニア村は利便性においてベルンを上回るほどの酷さ

74 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 17:04:53.66 ID:oDWVED1v0.net
村ってつくとこはダメだな
大都会グレートキャッスルが一番よ

75 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 17:05:55.73 ID:i47sJZGtd.net
都こんぶの娘1歳かよはえー
可哀想にgameon養ったれよ

76 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 17:37:51.89 ID:o66a+iMx0.net
俺達には澪様がいるやろがい!!!

77 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 18:31:15.43 ID:0b7P7LtLa.net
ルーテランがこじんまりしてイチバン好きだわ
ただどこでもコンテンツ参加できるようになったからあんまり差は無いな
ボスラとキューブ行けるようになったら渇望の島でいいや

78 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 18:55:01.34 ID:7QH+Sv8e0.net
イモータルはスマホ用がメインだからPC版は単にスマホ版をPCで出来るようにしてるだけ
残念ながらディアブロイモータルは完全なるスマホゲー
コンシューマやPCでやりたきゃディアブロ4を待て

79 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 93cc-wrv0 [114.178.73.231]):2022/05/26(木) 20:46:35 ID:oDWVED1v0.net
TES6来たら休止するわ
来ないから続けるけど

80 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 23:24:21.59 ID:6FbDfbCd0.net
ヴァルタンでシュラウド落下しまくりでキレまくってたなw
それでも俺より上手いわ

81 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 01:34:57.97 ID:AZ/OVB0f0.net
ディアブロ4作れんの?
ディレクターとか退社してたろ

82 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 02:48:54.78 ID:Q/kHc3Re0.net
ディアブロとかtesとか好きなタイトルが並んでる
やっぱこんだけ続けてるやつはわりと趣向が近いのか

83 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 03:28:22.48 ID:6Cwas9BC0.net
ディアブロ3もあれだけ待たせた割には長続きしなかった感があるな
開発に時間がかかってる待望のナンバリングタイトルってその時代の中では神ゲーってだけで色んなゲームを選べる今だと面白いには面白いがってこともままある

84 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 03:30:28.54 ID:ZHzCXrHl0.net
DIABLO4とか10年後くらいになりそう

85 :名も無き冒険者 (スフッ Sda2-hNBP [49.104.13.176]):2022/05/27(金) 07:45:28 ID:5Loy8mf9d.net
アブレシュド全く告知がないし実装は7月以降かね
いつもだったらがっつり告知して討伐準備キャンペーンとかやってたのに無いから来月はアーティストだけか

86 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 07:52:27.37 ID:j09qCchqM.net
来月~7月はモンハンやるしいいよ
8月にアブレよろ

87 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 09:16:07.64 ID:tZiavtxUp.net
香音おばさん人のサイトに載ってるビルド批判する癖に自分で作ったWiki更新しないの何で?

88 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 09:48:30.41 ID:j09qCchqM.net
ビルドなんか今となっちゃ韓国丸コピでいいよ
昔と違って追いついてるからなセット効果や刻印数やら

89 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 10:39:15.54 ID:HWDJ282na.net
youtubeで久しぶりに広告流れたわ

90 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 10:47:03.27 ID:N+u/kCMi0.net
古代アクセとブレスレットで変わってくるからマルコピだとダメだろ

91 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:06:15.04 ID:Mi9Ie4Ou0.net
これ後続組クークセイトンとかいけるんか。クリア済みPTばっかだけど

92 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:21:09.14 ID:PiUJGQa1d.net
クークまでやりたいならちゃんとしたギルドに入ったほうがいいだろうな
ヴァルタンビアキスからして練習PTなんてもう無いし、自分で建てるにしてもエスター制御とか大変だろうし

93 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:50:07.00 ID:YjFIahn00.net
一番楽しいのは未経験同士でワイワイやるのなんだよな

94 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:02:02.26 ID:N4vCAdaI0.net
ギルドもだいたい固定できちゃってるし最初連れてってもらえても大して練習できずに出荷されるからな

95 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:12:00.14 ID:Ld8ZtM/2a.net
3以降のマリオできなくて練習したい人とさくさくクリアしたい人がごっちゃになって微妙な雰囲気になってるところありそう

96 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 16:03:59.10 ID:axVLHLoOM.net
ブレスレットは関係あるけど突撃隊長絡めた時の迅速値くらいだし古代来ても刻印数は333332にしかならんから結局効率いい奴を2に回すだけで333331の日本と変わらん

97 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 16:47:33.18 ID:N+u/kCMi0.net
333331にしてる奴ってほとんど居なくね?
97石が厳しい

98 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 16:53:44.00 ID:axVLHLoOM.net
333321でもいいよ
ほぼ丸パクで良いのは変わらんから
どれを2と1するかなんて考えりゃわかるだろうし

99 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 18:29:16.10 ID:gRCqefw50.net
97石は当分無駄にならんよな?

100 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 18:42:33.45 ID:DdZBSj4bd.net
今の韓国の最新でも同じ石だからむだにはならんのちゃう
石の強化は来るけど刻印部分関係ないし

101 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 21:10:21.81 ID:TIngTJiV0.net
石でHP大分変わるんじゃない?

102 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 21:53:52.21 ID:DdZBSj4bd.net
なにいってんだこいつ

103 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 23:03:20.09 ID:G+87ji2n0.net
Steam同接70万まで戻ってて草

104 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 01:21:02.21 ID:Zc3anyqt0.net
FF11のクソみたいな数字でイキってた奴とかもう恥ずかしくて書き込めないやろな

105 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 09:53:23.64 ID:lCvbIEOT0.net
JPだけ過疎ってのは治らないの?

106 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 10:37:13.50 ID:FOZgqUbg0.net
韓国と同じノリで運営してるのでは無理だ
やれることは基本軍団長だけなのに
どんどん難易度が上がって先細りになり、古参は付いていけなくなった奴からやめて
新規も軍団長の敷居の高さで続かない

107 :名も無き冒険者 (スップ Sdca-Yly/ [49.97.101.215]):2022/05/28(土) 10:44:42 ID:Uf8qbSLZd.net
古参になるほど金を落とさない仕様だしな
複垢黙認状態だし

108 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 10:52:48.42 ID:gtFIznVor.net
見下ろしで戦闘しやすくて多人数でも重くないんだから
対人関係充実させればいいのにな
敷居高い3v3しかなくて島以外でpvpに触れない人多いのはマジでもったいない
ガチ対人じゃなくてもミニゲーム対人とかで
水鉄砲みたいな道具持つとかロボとか船とかいろいろ面白そうなものあるんだがな

109 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 10:59:28.56 ID:JSxPdarl0.net
あああ〜

110 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 11:02:36.49 ID:4MLr4Zga0.net
日本以外では盛り上がってるんだからわざわざ開発が動くことは無いやろね
ソシャゲ王国な現状で健闘してるとは思うが先細り感は否めんよなあ
今さらのPS5大量生産もアホアホだが多少は今後影響受けそう

111 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 11:18:26.54 ID:JSxPdarl0.net
時間有り余ってる奴以外はロストアークしかできなくなるのがまじできつい
普通1,2ヶ月やったら絶対他のゲームやりたくなってくるよ

112 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 12:31:00.52 ID:PXW21p+EM.net
社会人になってもゲーム以外に趣味のないやつとか可哀想

113 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 12:34:09.97 ID:qTu9puC20.net
このゲームはガチでやろうと思ったらアホほど時間使わされるからな
今日日これだけ娯楽や情報が溢れてる世の中で、ましてや忙しい日本人に流行るのは無理なんだよな
これはこのゲームが悪いわけじゃなく、mmoっていうジャンルの仕組みを根本的にどうにかしないと変わらん

114 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 12:51:43.22 ID:giCf9JTad.net
逆に韓国で続いてるのがすごいよなぁ
延々軍団長ゲーなのに先細らないのか

115 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 14:08:46.16 ID:Ag9jEYJx0.net
軍団長実装してからリアル時間の圧迫が大きすぎる
適度にやろうとすると募集自体ないし課金アイテムでいいからクリアスキップ券作って欲しい

116 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 14:17:08.78 ID:4MLr4Zga0.net
韓国と比べても仕方ないぞ
何しろ土台(プレーヤー人口)が桁違いだからなあ

117 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 15:29:06.31 ID:eM9mFEY00.net
>>115
これほんとかわいそう
ノーマルが一般向けならもっと緩和してやりゃいいのに

118 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 18:41:57.46 ID:JohInZMd0.net
軍団長ぜったいやらないと装備強化できない現状がヤバすぎる。たいていスルーできたり他の強化手段があるのに

119 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 18:59:48.73 ID:ImO8+lgz0.net
>>107
黙認てか公式にOK出たような

120 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 20:44:26.38 ID:wtnR69AwM.net
ノーマルは一般向けであって障害者向けではないぞ

121 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 23:12:02.33 ID:r8lvpni/0.net
クリアスキップして軍団長装備作ったところで次の軍団長行かないならやることないから関係ないじゃん
ヴァルタンやビアキスも出来ないのにクークセイトンできるとも思えんし
ただIL上げたいならレジェンド装備強化してればいいんじゃね?

122 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 23:54:40.76 ID:6deoNOsx0.net
選択装備22のテロップ昨日見たな

123 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 00:08:20.71 ID:H8lOyxff0.net
次の軍団長来たらビアキスキャリーも出てくるんかな?

124 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 01:31:54.55 ID:NI0fss4N0.net
ビアキスもクークも引っ張る側が複数人必要だから取り分少なくなって流行らんと思う

125 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 03:17:19.40 ID:lP4Y7F9i0.net
ビアキスキャリー募集なら昨日見たな
800Gで募集してた
必要人数はG1は2人、G2は3人、G3は1人って感じ?

126 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 07:06:50.99 ID:H8lOyxff0.net
なるほどなるほど
極一部ではやってる人いるのならちょくちょく見てみるありがとう

127 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 21:56:02.66 ID:GD8bteeh0.net
パプアビ複数PC勢のキャリー募集ばっかりでやべえ
はよ半減してくれ

128 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 22:24:05.14 ID:Q/Pi185V0.net
軍団長に行けないからサブに逃げたくても6キャラ制限に阻まれる
かといって2pcやるほどの元気もない
日曜に12時間書き込みがない覇権MMOどこ?ここ?
運営が無能すぎてまぢつれぇわ

129 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 22:40:57.40 ID:UTp86qxI0.net
おっさんが多いゲームは未だに5chの書き込み多いぞw

130 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 00:01:41.07 ID:WjJVm1Awp.net
まぢってwwwwwww年寄りかよwwwww

131 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 06:10:01.36 ID:EL8QlbyS0.net
どの年齢でも基本頭がおかしくないと増え続ける日課週課に対処できないのは確か
誇っていいぞ

132 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 06:25:25.81 ID:viKN9ZWtd.net
今後来るレイドやら装備更新の実装ペースが大分余裕あるって分かってるのに何で自分で増やすのか謎
管理できてないお前の方が頭おかしいぞ

133 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 08:45:32.19 ID:4ZZQgMgS0.net
間違った強さだからな...いくらRMTしてもサ終したらオシマイ...pmang赤字で運営してるんだぞ感謝を忘れるな

134 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 10:30:17.61 ID:FBekNKVcM.net
6キャラやるだけでも正直すごいと思うわ
3キャラでも日課とか軍団長3つも行ってると疲れちまう

135 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 10:55:33.97 ID:jwHbbG7L0.net
日課3のゴールドは6消化してる
休息はガッツリ溜まったらやったりやらなかったり

136 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 22:39:45.64 ID:J2sGPntT0.net
同接韓国21万Steam74万。何が彼らをここまで駆り立てるのか

137 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 23:07:08.94 ID:Rpceb3Pkd.net
いよいよな域だなこりゃ終わるわ

138 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 23:32:50.49 ID:p9llTsX50.net
5ちゃんが過疎ってるからゲームも終わりとか頭悪すぎで草
ツイやってりゃ分かるけど新規も多いぞ


なお引退者も多いけどな/(^o^)\

139 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 23:48:51.58 ID:c3172Unbd.net
>>136
そりゃ日本は世界とズレてるし
圧倒的にユーザー数の多いLoLやらCSGOなんて誰もやってないけどそっから一段も二段も劣るapexやvaloばっかだろ

140 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 23:49:33.19 ID:/g0E2M890.net
活発なギルドも全然多いしな
SSコンテスト入賞してるようなとこはきっとそうなんだろう

141 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 00:13:47.33 ID:LQPDwM4M0.net
領地に居てもボスラキューブ以外は行けるからほぼ領地にいるわ

142 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7746-VwMx [114.175.160.13]):2022/05/31(火) 03:31:07 ID:rPG8B53e0.net
Steamだけでも月間の日本語ユーザー数は300万超えてるから
チョンゲやりたくないだけだろ

143 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 06:41:26.87 ID:CEBrb8vq0.net
ソシャゲくらい日課週課緩くしないと日本じゃ流行らん

144 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 06:56:14.77 ID:0RMlYGEi0.net
しかもソシャゲはどこでも出来るけど、このゲームは事実上家に帰らんと出来んからな
糞長い起動時間もあるし、おまけに共同やらカオス、プロキオン島等の時間帯指定だからな
今は共同コインばら撒いたりでマシになってはいるけど対応が遅すぎたんだよなぁ
前も言ったけど、忙しい日本人に流行るわけねんだわ

145 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 07:33:50.33 ID:U08nUulD0.net
>>144
頭悪そうwww

146 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b3c3-11kL [14.14.46.230]):2022/05/31(火) 08:33:46 ID:Ix/3GA4f0.net
アマウェーイ

147 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 12:29:59.46 ID:dcsx71WP0.net
スチーム版て定期船の待ち時間無いらしいな

148 :名も無き冒険者 (スップ Sdca-Yly/ [49.97.100.9]):2022/05/31(火) 14:06:24 ID:bfbsFyeEd.net
マップ移動するときの演奏時間とか、冒険島や協同の待機時間とかもっと短くしてええんやで!

149 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 20:19:52.93 ID:4EZoLtrsM.net
1垢ガイジは勝手に引退しとけ

150 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 21:21:52.43 ID:x74UiX/50.net
1アカガイジ久しぶりに見た気がするんだがお前生きてたのか

151 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 21:32:22.89 ID:bfbsFyeEd.net
複垢でもちょっとくらい課金してあげなよ

152 :名も無き冒険者 :2022/05/31(火) 23:26:05.74 ID:HapXunMm0.net
せめて日課を全部1回ずつにして報酬を元々の回数分にしてくれるとだいぶ楽だわ
毎日同じことを2回も3回も複数キャラやるのだるい
ロストアーク大好きな俺でも最近は休息ためがち

153 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0301-w83g [126.168.164.74]):2022/06/01(水) 00:45:43 ID:iTjgHeSr0.net
キューブみたいに二倍消化できるようにしてくれたらな
あと、いい加減共鳴のオーラじゃなくて休息増やすアイテムを作れ

154 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 01:24:40.82 ID:SbF6t3MEp.net
メインキャラも休息ありじゃないとツラい

155 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 02:14:35.98 ID:tA0iTe450.net
共鳴のオーラ「早く消化しろ」

156 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 03:01:23.89 ID:bZ3CWKvk0.net
共鳴POTとかいうありがた迷惑

157 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 08:51:21.19 ID:seNpyb+y0.net
メンテ

158 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 13:49:11.33 ID:TE9D7ydt0.net
はー
アマンとデランアマンが5覚醒になりやがった・・・
こいつらほんま邪魔しかしねーなストーリーでもカードでも

159 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 13:55:49.95 ID:ERZoz+Q/0.net
アーティストのキャラメイク情報来たけど完全に別ゲーで草

160 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 14:42:23.92 ID:Sr2mcVMm0.net
カオスダンジョンに籠らせるの好きね

161 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 15:28:25.26 ID:4WFn2Eyc0.net
>>158

サポートメインのやつにマウントとれるぞ

162 :名も無き冒険者 (スフッ Sdca-kCtS [49.106.213.139]):2022/06/01(水) 17:34:34 ID:OhtpubNId.net
アーティストの紹介が完全に大きなお兄さん向けで草
日本運営は韓国開発に日本人の趣向と商機を伝えて、特別に際どい水着や性的なエモーションを追加してもらったほうがいい

163 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 17:42:22.90 ID:TE9D7ydt0.net
性能厨だからDPSがそれなりに出るサポートなら作りたいが実際どうなんだろ
サポート能力バフされたらしいし大丈夫か

164 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 18:10:06.01 ID:yisI8Dva0.net
これだけ見たらPSO2のキャストに見える
コラボ?
https://i.imgur.com/mHL2zw8.png

165 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 18:18:02.41 ID:lhnoctS2d.net
全然見えないが

166 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 19:19:22.23 ID:MQjvnZaI0.net
           __
           /´    `ヽ ,r'"⌒`' 、
          /       ヾ¥r     \
        /        ヾf r        ヽ
       /          f゙゙゙''''"""1     ヽ
     /          |:::u:::::::::::::::|     ヽ
    l       ,イ l| .ト、:::lj":::::::::::l  |l    ヽ   わかってしまったんだ・・・・・・
    |       ノ:/ノl l:::::ヽ::::::::::::::::::| .|:|      ヽ         
   |     f´r=",、レ::::::::::ヽ::::|j:::::::::l|:::|. r、     l     認めたくないが
   |  /|  |¦   ヾ_、.._:::::l::::::::::::,r'''"レ'「´l   |          事実だと思うんだ・・・・・・
  |  lに| .|:¦    ``ヾ::::::::::::;r,====ッ   l
  |   | し| |::::::ミ、◎    :::::::::/´    ,、リ  ノ     このロストアークの世界はっ・・・・・・!
. /   ヽ、| |::::::: `ヾ=‐='"::u::/◎  _..ノ:/_. -'´
/   /|   |::::::  |j    |j:::::ヒ≡三= /         ロリを中心に回っていると・・・・・・!
  /:::|   |:::::___ U  u   ::::::`''ッ  l
/:::::::||   .| f⊥⊥T‐r、__  r'::/ u /
::::::::::::| |   ト、`┴'┴±±r干,コ'ェn /
:::::::::::| |   |:ヽ   _   ̄`'┴'‐'リ
::::::::::|  |   |:::::ヽ u ≡三≡ u /
:::::::::|ヽ |   |:::::::ヽ u    _.、 ‐ヘ
:::::::::|  ヽ|  N :::::::\_.. ‐''´ /::::::::::::\
:::::::::|   ヽ |   :::://  /::::::::::::::::::::::\

167 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 19:50:00.54 ID:P2FBWHEHd.net
ロリっつっても俺はカエル顔って好きじゃないんだよなぁ

168 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 19:58:00.48 ID:MOkmh9RP0.net
>>164
つーかこのキャラメイク怖いわ

169 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 20:16:30.02 ID:DZgAtai90.net
>>162
日本人の趣向はTERAの頃から把握されてるから大丈夫だろw

170 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 21:00:11.51 ID:wT64gprN0.net
>>163
火力はかなり高いらしい
サポにしてはなのか火力刻印ならなのか知らんけど

171 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 21:01:07.07 ID:GGmF09bJ0.net
レジェンドアバター「スク水」
ぜってぇ出してくるはず

172 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 21:27:51.37 ID:SbF6t3MEp.net
>>164
プリキュアのきぐるみやんこれ
中身おっさん入ってるだろ

173 :名も無き冒険者 :2022/06/02(木) 11:17:23.08 ID:7l1w+bZS0.net
ハーモニー島殺伐としてきてて草

174 :名も無き冒険者 :2022/06/02(木) 11:25:13.73 ID:ceZaUi2/0.net
毎回放置してるのが3人くらいいるけどそいつらとバトルでもしてんの?
AMANだけどすぐ抜けるせいか見たことねーや
何度も放置で見る奴はBLぶっこんだからそいつらのチャットだとわからんが

175 :名も無き冒険者 :2022/06/02(木) 15:32:06.01 ID:hY9xvyCwd.net
あきらかに人が少ないのに最後のクエの方向に一直線に走っていくのをみると
キックできればいいのになと思っちまうな

176 :名も無き冒険者 :2022/06/02(木) 22:29:30.09 ID:nfwMbvfJ0.net
最近マジで新規多いわ。領地100以下の新規がアルゴスP1でバタバタ死んでる

177 :名も無き冒険者 :2022/06/02(木) 23:28:27.10 ID:90cA2w300.net
全員かな?

178 :名も無き冒険者 :2022/06/02(木) 23:41:32.23 ID:opk+m8UP0.net
韓国に最新パッチ来てぼちぼち落ち着いた頃だとは思うが
狂気バサは相変わらずつよつよ状態保ててるんだろうか?

179 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 00:01:02.78 ID:4SdZ34CI0.net
韓国の富豪に狂気バサ使いが多いのもあってナーフ入ったときに当時のプロデューサー脅しまくった結果
ナーフ大緩和とむしろパーティーシナジー力は上がったので正直狂気バサは永久に覇権ビルドになると思う

180 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 00:10:34.68 ID:N0bjjuJo0.net
そんな狂気バサも女バサが来るまでの命なんだろうな

181 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 00:14:58.16 ID:f9XZVeHE0.net
どうなんやろう!
韓国のMMOは男がめっちゃ強いイメージある

182 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 00:36:30.25 ID:PMorLf+Q0.net
女バサのが一回り強いらしいよ
ソースは5ch

183 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 01:59:53.97 ID:pMNQX5b40.net
ストライカーばりに別もんにして欲しいな
まぁこっち来るのは来年か

184 :名も無き冒険者 (スプッッ Sdca-lkOp [49.98.17.127]):2022/06/03(金) 02:28:58 ID:UOK41Uufd.net
狂気バサは単純な自身のDPSだとtier3ぐらいまで落ちてる
シナジー強化のおかげでPTにおけるtierはもっと高いだろうが

185 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 08:02:54.11 ID:m0aKYKP6M.net
バサって元々カカシ相手だとそんなだよね
実戦だとやたら強いけど

186 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 08:39:44.91 ID:kblKvnDo0.net
ライデンってクーク集まらなくてヴァルタンやったのか
過疎にも程があるだろうw

187 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 09:22:15.05 ID:3vW2OLgR0.net
いうてアイツとクーク行きたいか?
わざわざ見えてる地雷踏みたくないわ
難民になりたくないし

188 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 09:32:19.77 ID:nkCRh4Tgr.net
PS無い1477のブラスターをキャリーする訳ないだろ
数値弄っていいから1575の33333にしてこい

189 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 09:34:45.40 ID:N5u5Qku80.net
ほぼ確実にG1クリアするかしないかぐらいで終わるから
それを許容できる奴が3人もいなかったってことやろ

190 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 10:17:05.61 ID:nD0cyNcq0.net
ライデンとクークとか完全にイベントだし遊びだろ
過疎とか関係ねーし要はそういう遊び心のあるプレーヤーが少ないってこと
ロストアークは民度が低いとは思わんが余裕のない連中ばかりのイメージだわ

191 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 10:17:38.89 ID:VW6gpuVS0.net
いつもライデンと軍団長行ってるメンツにうまそうなやつおらんからしゃーない
ライデンは勘定に入れんとしても残りの火力2人はPSとIL高くないとG1すら到底無理やろな

192 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 11:17:32.59 ID:kblKvnDo0.net
まぁ参加したくない理由は色々あるんだろうけど
公式配信で3人すら集まらなかったって事実は
運営は今後のPR含め、相当危機感持ってそうではあるw

193 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 11:27:03.12 ID:dEfE04150.net
レベル2揃ったし時間合えば行っても良いんだがあの時間は無理なんよな
ライデン深夜開催してくれ

194 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 11:27:52.98 ID:3vW2OLgR0.net
そもそもやってたことしらんかったわ

195 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 11:56:38.02 ID:nD0cyNcq0.net
>>192
そこで危機感を持ってくれる運営なら現状はない気がするw

新しいPVも出来悪すぎて苦笑いしか出んわ
あれ見てゲームやりたくなるやつおるんかな?
制作会社はネトゲやるやつは影キャって決めつけてるだろ

196 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 12:10:05.40 ID:5CVa2jpCM.net
ライデンって何歳?
うちのギルド40~50の人いるけど普通にクークもこなしてるぞむしろ上手いくらい

197 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 12:28:53.39 ID:sROJ1XJDa.net
ヴァルタンの破壊時の突進100%受けてるレベルだからな鈍臭いレベルじゃない

198 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 13:16:33.64 ID:C1+7/Xm80.net
PVは最初のが出来よすぎてな
クークセイトンは適正レベルで行ったらP1すらきついやろ。逆に1500超えて行ったらイージーだけど

199 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 13:28:56.04 ID:Ss+caYlUd.net
過疎丸出しで草
ミステコみたいなエアプ社員でもと思うが難易度が違うから画にもならんか
てかハゲとやりたいかね都こんぶでも呼んでこい

200 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 19:03:19.04 ID:hgTK6tTD0.net
影キャって何よ

201 :名も無き冒険者 :2022/06/03(金) 19:11:52.06 ID:RMhCZxFA0.net
か・・・陰キャ

202 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0301-RJCN [126.186.192.101]):2022/06/03(金) 22:38:56 ID:/0Y653V20.net
ワイは闇キャ

203 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 838c-Itut [220.215.171.65]):2022/06/04(土) 02:03:30 ID:wJjQrfkw0.net
かげきゃww

204 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 03:25:58.54 ID:zlFYY7pQ0.net
影の者とか忍者やんけ
ふいんきなぜか変換できないを地で行く奴がマジで存在するとは

205 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 04:26:53.94 ID:aFET87b6M.net
影キャガイジ爆誕

206 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 05:35:04.94 ID:LSE2DZx40.net
影キャの人そんなに変なこと言ってないのにかわいそう
やめたりなー

207 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 10:14:26.57 ID:gABCIf3/0.net
おお!珍しくスレ伸びてるかと思いきや俺の誤字で盛り上がってたようで何よりですw
「いんきゃ」で変換出てこなかったから「かげ」で変換したらトップに影が出てきたからミスっただけなんだけどな
こんなのでガイジ認定いただけるのはありがてぇ

208 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 11:39:44.26 ID:WrbkZpRB0.net
まあCMダサいのはあるな
最近よく流れてくるやつ最初だけ1回見たけど寒すぎてすぐスキップしてるわ

209 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 12:07:13.54 ID:caWs0g0jM.net
>>207
効いてて草

210 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 12:31:06.20 ID:FxBL5Tned.net
そういう言い訳は単なる虚勢と見られて見苦しく思われるぞ
黙って流せ

211 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 12:31:43.27 ID:LSE2DZx40.net
影キャはどうでもいいけど効いてないアピはださすぎや

212 :名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMa7-+3AG [60.57.68.170]):2022/06/04(土) 12:48:20 ID:fKcHEeiVM.net
きいてるん?きいてるん?

213 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f79-k0NJ [111.233.159.131]):2022/06/04(土) 13:03:43 ID:gABCIf3/0.net
効いてないアピなんかしてーぞ
じゅうぶん効いてて恥ずかしいわw
つかお前らほんとエサに飢えてるなw

214 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 13:22:20.56 ID:jeCFIapT0.net
ネタが無さすぎる
アーティスト来るってんのにこの盛り下がり様よ
何かゲームの話しろ

215 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 13:30:18.81 ID:LSE2DZx40.net
今虚無期間やから。。。
アーティストもあんま興味ないからずっと虚無
そういや試練アカテスやってないけど適当でも勝てるんかな

216 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 13:34:36.63 ID:zLMzl7q70.net
FF14飽きてきたから始めたけどこっちは戦闘面が面白いな、グラフィックも綺麗
人にまったく会わないのが寂しいけど…みんなどこにいるんだ

217 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 13:44:34.61 ID:hstWuxFFd.net
ベルンまでメインクエだけやってさっさとレベル上げれば人はいる
そこまでいってもPT組むようなコンテンツはまだまだ遠いが
アーティスト実装時に無料ジャンプとエクスプレスイベント来るから新規はそこで頑張った方がいいかもな

218 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 13:52:30.82 ID:4YtsRgGQ0.net
みんな芋いっちゃったの(T_T)

219 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa47-kx71 [106.133.230.254]):2022/06/04(土) 14:37:01 ID:DSt3ZlVha.net
>>215
皆ベルン城とカラージャ村とニア村に住んでるよ

220 :名も無き冒険者 (ベーイモ MMff-w/3r [27.253.251.194]):2022/06/04(土) 14:46:19 ID:bQg1OXe7M.net
イナゴ1垢ライト勢が消えてすっきりしてきたな

221 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 18:18:32.08 ID:Kdh4Ke29a.net
誰かうちのソーサレスをヴァルタンノーマル連れてってくれや
怨恨とイグニションは33にしたから

222 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 18:26:54.13 ID:YzxSkbwT0.net
おう、速戦即決も積んでドゥームズデイCT宝石Lv8だったら連れてってやるわ

223 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 18:48:26.97 ID:7VfKOn3td.net
もう軍団長装備素材セットを課金販売してあげなさいよ

224 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 19:01:20.05 ID:1bwGhjBL0.net
正直1PCで毎日プレイ時間2時間以下で課金は少額みたいな層はロストアークに全くあってないのは確かだな

225 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 19:03:24.82 ID:LSE2DZx40.net
バリバリそれやけど楽しんでまーす

226 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 635f-9UWY [14.8.49.160]):2022/06/04(土) 20:28:53 ID:oU9nC9ij0.net
過疎ゲーに課金し続けるのってどんな気分なん

227 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f06-+66E [119.24.47.13]):2022/06/04(土) 20:46:59 ID:hO3LtG5R0.net
過疎ゲーだからこそ多少課金して適当にプレイするのが普通じゃね?
むしろ過疎ゲーで複垢長時間プレイするほうが理解できんのだが

228 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 43da-Ir1o [118.19.175.43]):2022/06/04(土) 22:23:23 ID:WrbkZpRB0.net
過疎かどうかで課金するか決めるやつは頭悪いと思う

229 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 23:39:04.31 ID:yTHhsnyo0.net
MMOを続けるための判断基準の1つが
ユーザー数って普通だと思うけど
何が頭悪いのか分からんな

230 :名も無き冒険者 :2022/06/04(土) 23:46:05.65 ID:7VfKOn3td.net
そういう言葉を使うやつは大抵その理由を説明できないものさ

231 :名も無き冒険者 :2022/06/05(日) 03:40:12.41 ID:Y2QMxHvi0.net
「俺が正しい」

232 :名も無き冒険者 :2022/06/05(日) 03:43:16.06 ID:DTMqJnsKd.net
マッチガイジとか複垢ガイジとかがそう言ったものの典型だな

233 :名も無き冒険者 :2022/06/05(日) 08:29:44.14 ID:C95PxG1j0.net
ロストアークはサブキャラが全部独立してるから実際のアクティブプレイヤー数が分かりにくいな

234 :名も無き冒険者 :2022/06/05(日) 14:37:11.31 ID:WV7F3DL90.net
>>224
言うほどか?
初期と違ってアイテム配布多いから1キャラ集約で上げてりゃ割と1460くらいまではすぐだと思うが

235 :名も無き冒険者 :2022/06/05(日) 14:54:42.77 ID:Cypxrq+y0.net
健常者が誰も賛成してない意見に反論する必要とかないかと

236 :名も無き冒険者 :2022/06/05(日) 16:28:14.47 ID:+BPu6XUg0.net
武器品質の95以上って確率どれぐらいなん?
50代からジャンプアップして嬉しいんだけども

237 :名も無き冒険者 :2022/06/05(日) 17:16:02.16 ID:zz2gmLjC0.net
どっかに書いてあったきがするけど1%以下だったような

238 :名も無き冒険者 :2022/06/05(日) 17:48:07.82 ID:95AxIEyJ0.net
FF14ってブランド力使っても今はロストアーク以下のアクティブなんだな

239 :名も無き冒険者 :2022/06/05(日) 17:57:23.52 ID:OJO9PE0F0.net
FFのブランド力はもう無いようなもんだろ
14のアクティブ減ったのは内容のせいなんじゃないの
完全に辞めて長くなるから最近の事情はわからんがオフラインイベントやカフェにいってたような友人が引退したくらいだし

240 :名も無き冒険者 :2022/06/05(日) 17:59:04.38 ID:W8GUz3OWd.net
韓国公式ではこう発表されてるな

品質90以上の確率0.86%
品質80以上の確率1.89%
品質70以上の確率3.27%
品質60以上の確率6.17%
品質50以上の確率12.85%
品質40以上の確率23.30%
品質30以上の確率37.53%
品質20以上の確率55.54%
品質10以上の確率77.10%

241 :名も無き冒険者 :2022/06/05(日) 20:19:26.48 ID:KQa3yXjid.net
FF14は暁月のフィナーレで一旦ストーリーが完結したからアクティブ落ちるのはしゃーない
開発チームの正念場といえるが肝心の吉田がFF16もP兼任したからちょっと不安

242 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 635f-+66E [14.13.131.226]):2022/06/05(日) 21:57:35 ID:RrJXlQTB0.net
最近は初期エリアのリニューアルやPvPやら個人的にどうでもいいアプデばかりなので、
もう、1年に1ヶ月だけ課金してメインストーリーだけまとめてやればいいと思っている。

243 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a301-t29R [126.168.197.65]):2022/06/05(日) 22:39:37 ID:MSKU5J5a0.net
占領戦の報酬量ってILによって違うだけで勝ち負けでは変わんないのな

244 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 02:51:53.56 ID:niyXXeYL0.net
ツイで見たけどソサ無しで亀の間欠泉飛ばせるんだな
職構成はスカウターバトマスホークアイバード

245 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 07:08:39.65 ID:Mnz1bJwI0.net
steam同接見たらこのゲーム一位じゃん
面白いの?APEXより同接多いのになんで話題になってないの?
今から始めてもええの?

246 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 07:20:21.79 ID:87fI6oR30.net
理由は分からんけど、日本人の好みに合わなかったんだろうね。
面白いかどうかは何を求めているか次第だから何とも言えん。
エンドコンテンツは高難易度が並ぶので、耐性があれば向いているかもね。
人が多いということはないけど、遊べないほど少なくもない。
今からやるのなら、ちゃんと活動しているギルドを探して入ることを推奨。

247 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e310-k0NJ [180.16.29.5]):2022/06/06(月) 08:21:43 ID:etVzi8Xw0.net
グラフィックの良さ
俯瞰視点のプレイスタイル

個人的にこの2つが優れてると感じてる
ロストアークのグラに慣れると他ゲーがキツイわ

248 :名も無き冒険者 (スフッ Sd9f-C+iH [49.104.39.204]):2022/06/06(月) 08:23:47 ID:2XvFGQYXd.net
課金だけじゃどうにもならん程ニートプレイが強すぎて毎日ちょっとだけやる人はきついところはある
既にサブ込み6キャラ育成済みの古参プレイヤーなら楽だけど新規はつらい

249 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 09:32:21.15 ID:HAHUWkDL0.net
ディアブロが期待外れだったから復帰してみようかな…
サービス開始時に一か月ぐらいやっただけやけどほぼ別ゲーになってるんやろか?
なんか異常に人気出てるみたいやけども

250 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 09:49:47.87 ID:nxS0dbr0a.net
そんなに変わってないからやってみればいいさ。

251 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 09:52:00.36 ID:HAHUWkDL0.net
steam版が出てるみたいやけど鯖とかは一緒なんやろか、前のデータからやるより新規のほうがいいとかある?

252 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 10:11:16.96 ID:juVHq2QkM.net
ニートプレイが強いけど課金も強い
バランスいいと思うよ

253 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 10:58:02.49 ID:C5MCEzrY0.net
1年前に比べてUI周りはビックリするほど改善されてる
ただ次元コンテンツは相変わらずの窮屈さ
そこに下位クラスのコンテンツは過疎化で収集関係はかなり厳しくなってるが
緩和されてる面も多々あるしじっくりやるんなら追いつけないこともない
今月新クラスが実装されるので成長支援のイベントが必ずあるだろうから復帰するならタイミング的にはいいと思う
課金出来るならすぐにでも最前線で遊ぶのも可能

ちなSteamに日本版はないけど接続方法はあるから
あとは自己責任でどうぞとしか言えない

254 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 11:12:03.54 ID:/2aLIfLpp.net
>>249
不便な部分は殆ど改善されてる
とはいえmmoの宿命で最新コンテンツ付近以外は人が居ないからそこまではジャンプアップで飛ばすのがベスト
やる事はコンテンツの難易度が変わっただけで日課週課なのは変わらんけど、最先端から一度落ちると義務感を感じなくなって気楽に出来るようになるから楽しく感じるぞ

255 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 11:16:42.22 ID:vL9IqkK/p.net
>>246
日本人に合わなかったというか、序盤の運営が下手くそだった
コンテンツ小出しにしまくったせいで虚無期間が長く、韓国ではT2のリセット時はまだT1アクセが使えた状態だったのがT1装備に制限掛かったタイミングで日本に制限とT2リセット同時に持ってきたから日課、週課を回すのがキツかったり最悪の場合時間切れになってもクリアできなかったりなんて事が起きた
ここで半詰み状態になったプレイヤーが大量に離脱した

256 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 11:56:49.08 ID:s7lTsi1Ad.net
お前エアプやろ
刻印云々なんかどうでもよくて攻撃力カットあるからとにかく乗り換えればどうにでもなってたんだが

257 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 12:36:51.66 ID:Gm+uvEwzM.net
>>249
複垢運用できないならやめとけ

258 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 12:42:03.00 ID:MHV8coIKp.net
「ディアブロ イモータル」のキャラ完全強化には1400万円超の課金か10年間のプレイが必要
https://gigazine.net/news/20220606-diablo-immortal-legendary-gems/

259 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 12:54:53.56 ID:2XvFGQYXd.net
ロストアークのエスター装備+8だとエスターの気運が仮に1つ50万Gとしたら約5000万G必要
通貨取引所相場を1300Gとして約1050万円位か
ロストアークの方が特だぞ頑張ろう

260 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a301-t29R [126.168.149.186]):2022/06/06(月) 13:20:30 ID:0vEebJUG0.net
https://i.imgur.com/HGThs1a.jpg
専ブラ含めてこれだからもう5chはオワコンや

261 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a301-t29R [126.168.149.186]):2022/06/06(月) 13:20:48 ID:0vEebJUG0.net
誤爆

262 :名も無き冒険者 (ササクッテロロ Spe7-J36E [126.253.117.155]):2022/06/06(月) 13:32:57 ID:r1FFdMPqp.net
>>256
お前がエアプだろ
乗り換えたって刻印がカス過ぎてガデがクソ程時間掛かるわ装備もカスいから痛いわ、カオスも火力不足で時間掛かるわ痛いわで楽にする為に強化しようにも上の方のガデやカオス行くには火力不足で半分詰み状態になってたプレイヤーが多数だったわけだが

お前マジでT2の時やってねぇだろ?
元の設定が韓国ではT1アクセの刻印が制限なしで使える状態の設定をベースにしてるから刻印なしの青装備のカス状態がどれだけキツかったか分からん時点で間違いなくやってねぇわ

263 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 13:41:44.72 ID:gewB1gXC0.net
t2最初の暗黒レギとかヨーンアビスでダメージ不足で苦戦した記憶は全く無いんだがこのエアプはどっから来たのよ

264 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 13:44:11.72 ID:+UDUwcxR0.net
ヨーンのド適正31刻印は火力際どかったな
その分楽しめたが

265 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 13:48:49.86 ID:mZuW2tj+M.net
詰みは大袈裟というか話盛ってるか本物のバカか
ただティア以降でIL爆上がりしてんのにプレイヤー側が弱くなるとかいうクソつまんねえ意味わからん状況だったのは事実

266 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 13:58:31.58 ID:N1a4PWN+0.net
t2の時別にそんな事無かったぞ
辛かったのはカイシュテルでまともな16人集めるのがすげー大変だったことぐらい
t1終わり直前ぐらいにペオンが導入されて、t2からは物流が改善して色々楽になった記憶があるぐらいだし

コンテンツはたしかに少なかったからキューブ行く層もまだいたし、それなりに刻印書も流通してたように思うんだが?
当時はt3さっさとアップデートしろ!虚無期間作るな!って層が大半だったような…

267 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 13:58:40.88 ID:s7lTsi1Ad.net
暗黒レギで苦戦した記憶全く無いしな
エアプじゃなかったら攻撃力カット知らなくてアクセそのままにしてたアホかもしれん

268 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 14:06:11.17 ID:+UDUwcxR0.net
青アクセで挑んだ鉄サソリが一番の強敵だった

269 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 14:11:27.65 ID:KAaxiFFN0.net
昔のこと何も覚えてねーわ
お前ら記憶力いいな
最近気まぐれで作ったサブ垢は労せずビアキスまでは行けるようになったけど結局ノウハウの有無は大事だろうな
新規で何も知らなくても、面倒見のいいギルド入るともっと楽そう

270 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 14:52:16.57 ID:R45PA4Oar.net
エグレキ失敗したりフェロモン投げないと注意されたのも懐かしいなあと思えてくる

271 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 15:01:01.96 ID:HAHUWkDL0.net
人気なのは海外版?であって日本版は過疎なのね
とりあえず日本版で復帰してみるよ
職もかなり増えてるみたいだけどオススメあったりするかな?
とりあえず一番育ててたのがバーサーカーだからそれは育ててみるけども

272 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 15:11:37.57 ID:C5MCEzrY0.net
サービス開始1ヶ月で辞めたとなるとランマス実装前かな?
かなりクラス増えてるし近い将来バランスパッチもあるから
韓国のティアリスト参考に色々と触ってみればいいんじゃね?

273 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 15:23:21.96 ID:KAaxiFFN0.net
バサは狂気ビルドってのが最強の一角
デビハンアルカナリーパー、特にデビハンはダンテみたいなの想像して選ぶと要求されるpsと火力の釣り合わなさに絶望しがち

274 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 15:28:19.57 ID:7UskjvnZM.net
今からやるならホークアイかアルカナかデビハンがオススメ

275 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d38f-mF4a [90.149.168.246]):2022/06/06(月) 15:33:34 ID:KAaxiFFN0.net
ホークアイは昔と違って結構強いから騙したいなら情報アップデートしときや

276 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f79-k0NJ [111.233.159.131]):2022/06/06(月) 15:48:12 ID:C5MCEzrY0.net
長ったらしいキャラ名のあのデビハンはめちゃめちゃ強いけどな
ガデでも軍団長でもMVP以外見たことねーわ

277 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d38f-mF4a [90.149.168.246]):2022/06/06(月) 15:57:57 ID:KAaxiFFN0.net
結局うまいやつは何やっても強いし逆もまた然り
ps依存度の高さが日本人に受けない理由だと思ってる

278 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 16:16:27.12 ID:gTaHPMbd0.net
日本って市場はPCMMOっ時点でアウトだろ
賑わってないのは事実だが健闘してる方だよ

279 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 16:20:15.27 ID:/UabtdL8d.net
ちょっと暇つぶしに、ちょっと人と関われて、ちょっと成長を実感できて、ちょっと自己満足できればいい

ってのをソシャゲで慣れちゃった人が多いんじゃねーかな

280 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 16:48:06.72 ID:7UskjvnZM.net
ps4版はよ出してくれ

281 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 16:57:40.75 ID:H9PFUsqmM.net
steam版はbotが糞多い
半分botだとしてもまだ結構な数がプレイしてるが。。
今月にビアキス実装、来月アルカナと権座とヴァルタンヘルモード実装
アーティストが来年になるかもしれないってことで海外のロリコンがブチギレてて笑うわww
こりゃJPが追い抜かれるのも時間の問題かな。。リリースが2月上旬でもうビアキスか
重課金者やRMT使用者はもう+25武器入手しててilv1500超え
すげえわ
一日400ドルの課金制限でどう考えても+25武器はRMTしないと無理だけど
運営がRMTに対して何も対策しないからインフレやばい
ゲーム内で課金してゴールド買うよりも外部サイトでゴールド買うほうが3倍以上もお得だからRMTやる人続出だよなって感じ
以上のことからbotもますます増えるのは当たり前なんやなって
steamチャートで他MMOと見比べたら丸わかり
一番人口が多い時間と少ない時間の差が少なすぎる
人口の7割以上はbotとかredditで言われてるね

282 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 17:00:04.01 ID:1IrI2u66M.net
1垢ガイジはこのゲーム向いてないよ
さっさと引退して他のことしたほうが有意義だよ?

283 :名も無き冒険者 :2022/06/06(月) 17:30:20.47 ID:TNnuE5tHd.net
無課金1垢1キャラ週1プレイこそ至高

284 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 01:09:46.89 ID:813oLhBZ0.net
公式が生放送で複数アカウント複数PCでのゴールド稼ぎを認めたのはでかいよな

285 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 01:28:17.01 ID:zfzAZRZ/0.net
FF14超えられてめっちゃ悔しそうw

286 :名も無き冒険者 (スップ Sd9f-saTt [1.75.10.14]):2022/06/07(火) 02:34:51 ID:swORovuNd.net
steam版も対策してないわけじゃないけど業者も仕事でやってるからね‥‥
https://i.imgur.com/xwbhMI0.jpg
https://i.imgur.com/UZxuvDW.jpg
https://i.imgur.com/6IsrjW0.jpg
https://i.imgur.com/zQfLBGB.jpg

287 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9302-E0n7 [106.165.75.89]):2022/06/07(火) 02:47:28 ID:QW77cvVQ0.net
復帰しようとしたが色々な膨大な情報を前に諦めちまった…もう若くないな

288 :名も無き冒険者 (スプッッ Sd9f-VOKD [1.79.85.98]):2022/06/07(火) 03:05:43 ID:rFs8MYCKd.net
そんな複雑な要素なんかないけど情報だけで躓くんじゃまともに戦闘できない気がするが

289 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 08:45:16.76 ID:k8eqZO7p0.net
若くないって言いたいだけおじさん

290 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 09:01:16.75 ID:8iiL7xLAM.net
むしろこのゲームわかりやすいだろ

291 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 09:56:50.85 ID:Z5ft9h/u0.net
今更始めようと思ってSteam版からやってるけど日本版って人いるのか?

292 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 10:15:27.52 ID:tkO20Kva0.net
日本のMMOの中ではかなりいる方。ソシャゲの人口とかと比べたらカス

293 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 10:21:46.48 ID:ei1vu+Ds0.net
>>286
DQ10FF14の時と同じような画像で草。こいつらの熱意すげーな

294 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 10:45:01.12 ID:bFpfWjzT0.net
熱意とかじゃなくて金だよ

295 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 10:57:57.57 ID:NV1P3BMDp.net
体感FF14のナギ節の頃の過疎鯖くらいは人口いるけどプレイ時間が夕方以降に偏りすぎだな
あと人口が日本人4割、中国人3割、韓国その他3割くらいの印象

296 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 11:57:14.04 ID:8iiL7xLAM.net
夕方~26時くらいにプレイできない人はあんまり向いてないかも
夜勤の人とか?

297 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 13:22:55.43 ID:CENyJRrz0.net
日本人半分以下説は流石に誰も騙されんぞ
もうちょいリアリティ出してけ

298 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 13:38:26.44 ID:Z5ft9h/u0.net
Steam版にあるストライカーって日本版にないんだな男でやりたかった

299 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 14:58:35.32 ID:ic1jVjbkr.net
ストライカーはソーサレスとアーティストに追いやられたよ

300 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 15:12:17.04 ID:xistLGs6d.net
次に来るのは確定だからストライカーは9月まで待て

301 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 15:15:48.74 ID:y8m32Etup.net
>>297
お前が日本人だと思ってる奴日本在住の中国人だぞ

302 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 16:24:31.71 ID:bLqqPAgW0.net
>>291
ルテラン城いけば闘技場できるから向こうで対人だけしとる
NAはG0x9エラーでちょくちょく落とされて正直困るわ

303 :名も無き冒険者 :2022/06/07(火) 16:29:53.27 ID:eYGps9xSa.net
誰かと争うようなゲームでもないし、エンドコンテンツは1日数時間のプレイでもそのうちいける

304 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cfa7-vgYA [153.217.208.67]):2022/06/07(火) 23:44:45 ID:ZhotsNVB0.net
そういや台湾版の話はどうなったんだろうな?
海外鯖はna euの話ばっかりだけど、話が出てきてた順番からするとそろそろ具体的な時期とか分かっても良い頃なのに

305 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 00:22:48.61 ID:jkdbDOi80.net
今vrisingとかいうオープン領地争いゲーみたいの流行ってるけどそこでも中国人が数で圧倒してて笑える

306 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 08:01:02.60 ID:ps25RdZGp.net
>>295
長らくプレイしてるが中国人放置マクロマンは死滅したし韓国人なんて殆ど見た事ねぇけどもしかして違う国でやってませんかねぇ

307 :名も無き冒険者 (ササクッテロリ Spe7-5DsK [126.205.185.249]):2022/06/08(水) 10:12:34 ID:HnszskHhp.net
>>306
一般プレイヤーの話だぞ
TERAとかブレソもチョンゲはみんなそんなもん
新大久保でマンション借りるようなもんだ

308 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 10:26:28.10 ID:37j6sdb+0.net
中韓ガイジ爆誕

309 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 10:30:18.20 ID:npNMa2zOM.net
影キャガイジくらい可愛げあるやつにしてくれガチガイジはNG

310 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d38f-mF4a [90.149.168.246]):2022/06/08(水) 13:52:12 ID:37j6sdb+0.net
むしろ彼はただのうっかりさんやろ
格が下がる(上がる?)からガイジつけるべきじゃない
中韓の思い込みの激しさは見込みあると思うね

311 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 14:36:25.12 ID:Gtw2v2wc0.net
中華つーかSEAとOCEな
こいつらが最寄りの鯖に乗り込んできて多言語化させて潰す
MMOあるある

312 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 14:40:17.11 ID:Fqcs/YdL0.net
マジでどのオンライゲームも中華の数の暴力には勝てない

313 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 15:28:11.06 ID:AFKdvuyVd.net
それで金を稼げっちゃってるからね
そりゃ必死になるさ

314 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 16:27:28.33 ID:y7r9cyGqp.net
一般プレイヤーで半分以上日本人じゃ無いならそこかしこで中国語とハングルが飛び交ってるはずだがなんで全く見ないんでしょうなぁ

315 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 16:47:15.88 ID:BnacJPOGd.net
妄想に付き合うな

316 :名も無き冒険者 (スップ Sd9f-TkkD [49.97.100.128]):2022/06/08(水) 16:49:16 ID:AFKdvuyVd.net
日本のクライアントでハングルや中国語使ったとして
見てるこっちってちゃんと表示されるん?
対応したフォントとか入ってないと無理?

317 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 18:45:57.62 ID:ANPWBZc60.net
日本人4割はさすがに草
でもVCすると片言の日本語で話してくる人たまにいるよね

318 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 19:43:38.60 ID:AFKdvuyVd.net
おっ、久々のカマウェイ
木霊

319 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 22:10:19.54 ID:VDBv9aiL0.net
アーキ鯖統合ってサ終まっしぐらだな
MCボブだけで草

320 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 22:23:17.05 ID:KkjIkA/T0.net
敗戦処理じゃんかわいそう

321 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 22:26:20.23 ID:UGJy2VTH0.net
ロストアークも通貨取引所の青クリ出品見たら分かるが売上厳しそうだぞ
その代わりRMTサイトでの一般プレイヤー同士の売り買いが活発すぎる
運営も複数アカウント内の資産の集約を認めたせいか普通のプレイヤーをBANしづらくなったんかな

322 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 23:43:33.98 ID:5rnzTD7xd.net
インフレもしてないのに青クリでどうやって売上が分かるんだ
EUだって合計1万程度しか売ってないが

323 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 23:48:16.20 ID:4ZjiRqnf0.net
■ 日本公式サイトのアクセス数(similarweb調べ) ■
https://www.similarweb.com/ja/website/lostark.pmang.jp

20年10月 2,300K - サービス開始翌月
20年11月 1,100K - ミスティック (実装は前月末、以下同じ)
20年12月 840K --- ランスマスター

21年01月 740K --- ロヘンデル
21年02月 460K --- 好感度「愛情」
21年03月 360K --- ホーリーナイト
21年04月 390K --- ヨーン
21年05月 400K --- カイシュテル
21年06月 370K --- ニネブ

21年07月 410K --- アサシン&フェイトン
21年08月 440K --- AVATAR EXTRA
21年09月 490K --- パプニカ&スカウター
21年10月 400K --- アルゴス
21年11月 420K --- リーパー
21年12月 380K --- エピソードカダン

324 :名も無き冒険者 :2022/06/08(水) 23:48:56.33 ID:4ZjiRqnf0.net
>>323
続き

22年01月 341.8K --- ベルン南部・軍団長ヴァルタン・ガンスリンガー
22年02月 351.5K --- 軍団長ビアキス
22年03月 290.4K --- ドレスルーム・ペット機能拡張
22年04月 297.2K --- ソーサレス・軍団長ヴァルタン&ビアキス(ヘル)
22年05月 281.6K --- 軍団長クークセイトン

アクセス数はクークセイトン実装でも減少
鯖統合が発表されたアーキエイジに比べれば、まだ人は居るみたい
https://www.similarweb.com/ja/website/archeage.pmang.jp

325 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 00:25:05.23 ID:6yDUOT9F0.net
Pmangは日本人向けに課金ガチャや累計課金額で獲得ゴールドとか週課制限数が増えるVIPシステムを採用しても良いかもしれない

326 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 00:33:11.34 ID:DRZJI3fX0.net
まああんなクソネガPVを作っちゃう運営だからな
金なくてまともなPV作れないの見え見えで痛すぎるだろ
冗談抜きで何か劇的な展開ない限りやばくね?
俺はまだまだロストアーク遊びたいよ

327 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 00:33:17.00 ID:Mba68XgF0.net
>>322
取引履歴と出品に表示してあるものが全てと思ってんじゃね
アレはなくなったらそれより高く売ってるやつが出てくるって知らねーんだろ

328 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 00:35:17.51 ID:Mba68XgF0.net
>>326
勝手に危機感持っとけ
運営にでも意見したらどうだ?w
バカかこいつって思われるだけだが

329 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 00:54:02.91 ID:cYhRjzuo0.net
まだ出てきてない軍団長残ってるしある意味劇的な展開は今後も控えてるんだよなあ

330 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 01:00:26.49 ID:RUcPt8uA0.net
本当にやばいのはアヴレシュド終わった後な
今やってる奴らってほとんどがアヴレのためにやってるようなもんだろ
アヴレハードクリアしたときの達成感とその後の虚無感でどれだけ脱落することやら

331 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 01:13:27.69 ID:gPnJAgTV0.net
ローウェンもエルガシアもアブレやる必要ないからなぁ

332 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 06:47:29.81 ID:Mba68XgF0.net
今いる奴らがアブレシュド実装されてから始めたわけでも無いのに何言ってんだコイツ

333 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 07:17:37.20 ID:EIP/422Kd.net
在日でもってるやろ

334 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf63-cQ5M [153.175.214.11]):2022/06/09(木) 08:01:09 ID:IHN8J4Qy0.net
ストーリーがどうなるか気にはなるから続いてほしいけどな

335 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 12:13:56.05 ID:UjqPSbDZr.net
俺はMMOが好きでロストアーク始めたから軍団長は興味ないけどエルガシア楽しみにしてる

336 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 12:15:21.46 ID:ennt4qhP0.net
今後の新装備どうするんだろう
新軍団長とか出てくるんかね

337 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 12:28:32.87 ID:euwLFT65a.net
なんかいきがってるヤツいるなw
人それぞれ感じること違うだろうしいちいち噛み付くなよw

338 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 13:52:13.12 ID:cy93Lf+Y0.net
まだ解放されてない大陸ありすぎやろ

339 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 13:54:49.26 ID:iEZgmdodp.net
>>336
少なくともイリアカン→カルメン→カゼロスの段階で1つずつ装備更新されるのは確定じゃねここまでは既存装備のアップデートに近い感じになるのかな
その先はまだ不透明じゃね?ff14がアシエン終わった後目ぼしい敵いなくね?状態になってるのと同じ状態になりそ

340 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 14:15:57.87 ID:zzpdxfJ2M.net
でもエルガシアで第一部完なんやろ
それに大方の予想通りではあるだろうがカゼロスがラスボスではないのはほぼ確らしいし

341 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 14:18:10.05 ID:JZKuStqva.net
犯人はベアトリス

342 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 14:31:13.39 ID:EEEEGzlmd.net
ラゼニス地域か
聖属性耐性が付いてエスターカードセット効果が悲しいことになったりしてな

343 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 14:34:06.84 ID:ennt4qhP0.net
このゲーム弱点はあっても耐性とかないんで

344 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 15:21:30.81 ID:EEEEGzlmd.net
おおう、そうなのか
カード効果で属性ダメ減少をよくみてたから自キャラだけじゃなく
ボスにも若干はあるんかなと思ってたわ

345 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 20:44:20.53 ID:G2ITc67v0.net
鯖名にもなっているのに忘れられているカーマインさんとは

346 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 21:01:20.98 ID:KXPUHEBk0.net
クイニーアマン

347 :名も無き冒険者 :2022/06/09(木) 22:21:50.36 ID:Mba68XgF0.net
カーマインは明らかに真の敵の前で仲間になる奴

348 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a301-Jw5G [126.227.95.132]):2022/06/09(木) 23:56:46 ID:sDIon5If0.net
カーマインはルペオン絶対殺すマンなだけでしょ。

ルペオンにリセマラされた古代カバティアンの末裔と妄想してる。

349 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MM7f-Qvto [133.106.60.10]):2022/06/10(金) 04:20:56 ID:B86HPpTKM.net
ラスボスっぽいのはエリザベートとクークセイトンのご主人様?だよな
カゼロスは所詮ただの悪魔で神じゃねえじゃん格落ちだ

350 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 04:40:44.97 ID:ndPl/yin0.net
ラスボスはいつのまにかポッと出のカゼロスに取って代わられて忘れられてる
初代ペトラニアの王じゃないの?てっきりそいつがカーマイン&アマンだと思ってたけど
最初は全く喋らんしいきなり現れて軍団長リーダーなったぐらいの
謎多いカルメンが実は初代王なんかと思ってたけど
最近のあいつは実は大した事ない小物なんじゃないかってシーンがちらほら

351 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 08:16:57.14 ID:7q1OJvDv0.net
今のところ王道というか変化球なさすぎでストーリーがイマイチなこと多いけど逆にそれで予測つかんな
マンネリ打破のためにどっかで変化球ぶち込んでくると思うし

352 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 08:17:03.68 ID:LAb80dgL0.net
ペトラニアはルペオンがリセマラした時のゴミ捨て場、セイクリアはリセマラ厨のルペオンにリセマラやめさせるために神界に行こうとしてる。

アーク探しの途中で見つけた?(カーマインによって見つけされた)カバティアンの遺物でカゼロス細胞を操るための実験と戦闘テストを各地で密かに繰り返している。アマン君は成功実験体だった。

353 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 10:00:23.81 ID:oALNsCNZM.net
アブレシュドが難しかったから次のアカンレイドは簡単にする(休憩ポイント的な)
らしいね
ただ、その次のカルメンはくっっそ難しくするらしいな
ディレクター曰く、これで辞めても別にいい、簡単にはしない とかなんとか言ってたような

354 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 10:45:18.26 ID:f+H6benU0.net
そう言えば最近ブレイド見かけること少なくなった気がするけどたまに同PTになるとやっぱつえーな
使いこなせるやつが続けてるから上手いってのもあるけど

355 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 10:49:56.69 ID:fRETc6JX0.net
ブレイドはバフも強いしいて欲しいキャラよな

356 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 10:54:39.74 ID:Y4zXPUl/M.net
1垢イナゴが減ってゲームも良くなってきたな

357 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 11:00:16.88 ID:ndPl/yin0.net
>>353
そんないっちょまえなこと言ってる癖に狂気バサ使いの圧力には
簡単に屈するんだからお笑いだよな

358 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 11:02:19.38 ID:34txoWpO0.net
ブレイドは前かがみでモーションがダサいイメージ

359 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 11:20:13.97 ID:f+H6benU0.net
モーションと言えばホークアイは姿勢も悪いし普段の見栄えは悪いが
戦闘モーションはめっちゃかっこよくて惚れるわ

360 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 12:42:39.84 ID:dHgYbTOY0.net
最近始めたんだがこのゲーム移動速いクラス有利じゃね?
クエ、生活活動短時間でこなせて
敵の範囲攻撃もかわしやすい

361 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 12:51:50.98 ID:7q1OJvDv0.net
アホみたいに動き回るボスもいるから移動速度や攻撃速度は正義だよ
よく対カカシの理論値DPSばかり気にする奴もいるけど攻撃なんて当てる機会が減ればそれだけeDPSは落ちるし

362 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 13:06:15.90 ID:nSgCF0M10.net
誰もかれも迅速あれば良いってわけじゃないけど
迅速系ビルドが主流な職はそれだけでメリットだとは思うわ
戦闘は勿論普段使いからして快適だしね

363 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 13:09:47.35 ID:/QZndUNXM.net
>>357
まあ狂気バサは重課金者多いからな
トップレベルといってもいい
大事なお客様ってこと

364 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 14:09:46.17 ID:f+H6benU0.net
>>360
鈍足はストレス多いのは事実だがそれぞれのクラスの特性があるから有利不利は無い気がするけどな
実際現在ティアトップのソサなんて迅速振れるリーフよりイグニの方が強い
あと生活に関しては移動用の迅速装備作れば問題ないね

365 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 14:43:35.73 ID:F42fJjQer.net
ソサは遠距離職ってのもあると思うな
戦闘態勢ウォロとかは今の環境はキツいぞ

366 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 15:13:52.20 ID:f+H6benU0.net
韓国のトップランカー見てると9割が孤独だから火力面だけじゃなく鈍足に嫌気がさしてるのかもしれんな

367 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 16:09:13.35 ID:QoDRWsJp0.net
結局狂気バサ最強って話か

368 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 16:23:56.10 ID:I0bI+ms+d.net
占領イベの待機中にビリビリさせたバサさんがいっぱいいるととても怖いとです

369 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 17:20:20.30 ID:iKeTzRl4p.net
開発がクラス調整を火力と耐久だけみてやるからな。機動力や射程考慮しないからまともなバランスならんのよなぁ。

370 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 17:47:49.59 ID:PGUcYTtH0.net
機動力ってもそれ職よりも特性のお話だしどうしても機動力欲しけりゃ火力刻印外してでも精気入れりゃいい
実際最近韓国のランカーでも精気入れてる奴がちらほらいる
鈍足とされるウォロはガードある訳だし、各職の特色無視してアレもこれも寄越せってそんなこと言ったらどの職使っても全部同じにするしかねーじゃん

あと韓国ではセットレベルが3に出来るようになってるからその関連もあってかなり流行りのビルドに変化起きてるから見てみるといいよ

371 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 17:53:35.70 ID:PGUcYTtH0.net
>>362
迅速主体はその代わり単発の威力低いと言う欠点あるけどな...
結局継続して殴って火力だせるかどうかだって中の人の腕次第だしソサみたいに動き回るやつと相性悪い職でも当てれる腕があればDPSはめちゃくちゃ高くなる訳だし迅速主体だから有利って事もないと思うが

このゲーム職特性云々より中の人の腕の差が1番の差になるから...全身25にしてたってまるで下手くそならDPS負けるからな

372 :名も無き冒険者 :2022/06/10(金) 18:53:22.11 ID:qtzzpz9V0.net
火曜日にロードマップの発表来たな

373 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 05:51:21.25 ID:ei+GM4a30.net
本国のティアリストも大分変わったらしいからな
一部のクラスを過剰評価してましたとか言うとるしあんまアテにならん

374 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 08:47:46.22 ID:8yJIC9dU0.net
マリリーンの強化もアーティストと一緒にこないかな
あいつ平気でスタンとか凍結とかしやがるしDPS段違いに上がるよな

375 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 13:47:47.48 ID:C+Ru9sgt0.net
>>372
ロードマップって言ったって9月までだからアブレノーマルとストライカーしかないぞ
ロシア版のペースを見ればアブレハードは10月以降
カダンストーリーの続きとかは早めて来るかもしれんが

376 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 14:03:47.28 ID:T8N3R6oc0.net
6月ロリで7月がアヴ来て8月にストライカーだな
ロリ実装で最新のバランスパッチも入ると思うがどうなんだろね

377 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 14:12:15.18 ID:sfXS9FeAd.net
全部のキャラ装備レベル1500超えてる人いるらしいけど正気か?

378 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 14:23:48.71 ID:SrCYJSHoa.net
1500程度ならニートか課金すれば容易いだろ
全身25が6キャラいるんなら大騒ぎだけどなw

379 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 14:30:22.15 ID:59FNKL1hd.net
全身21でIL1505か
何人かはいてもおかしくなさそうだなw

380 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 14:38:59.70 ID:l1LNPwuQ0.net
ロードマップを銘打つならせめて12月まで予定出して貰わないと10月以降は計画がないのか気になるわ

381 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 15:09:59.15 ID:C+Ru9sgt0.net
Amazonは2ヶ月分しかロードマップ出さないぞ

382 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 17:37:38.21 ID:Ue5URa3bp.net
昔からずっとやってる奴なら6キャラ1500超えてても別に普通じゃね?
6キャラ制限前ならやってる奴ならゴールド大量に稼げた筈だし、その金で強化してりゃ6キャラ1500なんて余裕やろ

383 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 18:01:40.86 ID:JtgnbZKBa.net
メインすら1500いってないんですが……

384 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 18:17:45.70 ID:59FNKL1hd.net
やろうと思えばできるだけのゴールドも強化石も溜まってる人は多いだろうな
その必要性を感じてないだけで

385 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 18:18:00.01 ID:yIp40GO60.net
またまだご冗談を
T2で辞めて3月くらいから復帰したワイですらメインを1500いってんぞ

386 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 19:17:48.33 ID:QrxaJVsPM.net
今から始めようと思うんだが、まだ人いますか?

387 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 19:25:51.17 ID:tCWJPkMMM.net
複垢運用できないならやめとけ

388 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 19:28:48.77 ID:QrxaJVsPM.net
複垢やる情熱はないな
単垢でのんびりやりたい

389 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 19:31:23.45 ID:hBaXwaAed.net
人はいるが新規には優しくない環境
Twitterで攻略のサポートしてくれそうなギルド探すのが吉

390 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 20:14:45.90 ID:38hKP63v0.net
複垢1垢の話しはネタだから普通の人は気にしなくて良いよ

391 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 20:29:33.67 ID:yIp40GO60.net
そもそも強化は23くらいまではそこまでキツイもんでもないからな
地獄なのは24.25のとこ
この二つでかかる労力は23を作るよりもデカいぞ
だから23止まりが多いわけでな

392 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 20:32:29.21 ID:bnsLpGBQ0.net
夕方から夜の間に限るけど、全チャで助けてって叫べばガーディアンレイドとアビスレイドは助けに来てくれる人もいる
クエスト道中のIDとカオスダンジョンはソロでやるしかない

とりあえず始めてみて最初のクエストきついと思えばやめればいいし、もうちょっと続けてみようと思えばジャンプチケット使って最前線の一歩手前にワープしてもいい
なんだかんだで日本のMMOの中じゃかなり人いる方だから、今後1年以内に過疎どうこうってのは心配しなくていい

393 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf10-Ne6o [153.239.206.5]):2022/06/11(土) 22:09:55 ID:+gYGS9t20.net
え?ゴールデンタイムのアクティブ何人いるの?

394 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 835f-50PE [14.9.4.66]):2022/06/11(土) 22:25:59 ID:C+Ru9sgt0.net
お前が数えろ
ネ糞が捨てた時のTOSで2000人だからもっと多いぐらいしかわからん

395 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cfda-ZSfk [153.144.57.28]):2022/06/11(土) 22:45:33 ID:IJQEGNWo0.net
募集ヴァルビアだけで30ぐらいあるな今
結構人いるんじゃないか?

396 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 23:42:55.14 ID:bnsLpGBQ0.net
正直ゴールデンタイムでのPT募集では人が少なくて困るって印象はほぼない
狐鳥亀のマッチングも、0時過ぎから午前3時ぐらいまでは数分待てばマッチングは十分するしな
ただ、0時過ぎるとびっくりするぐらい綺麗さっぱりPT募集は消えるけど…

397 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 23:46:14.01 ID:r/30CgX00.net
夜中で高難度の募集が減るのはロスアクに限った話じゃないので良か

398 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 01:01:23.13 ID:rgAWMoQ60.net
PvPやる気ある人で各鯖150人だな
火曜日までにはもっと増えるだろうけどどれぐらいだったか忘れた

399 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 02:36:56.86 ID:tjPpMFB/0.net
廃課金者たちはディアブロイモータルに移っちゃったんか?
富豪ギルメンも最近インしなくなってきたし

400 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 04:09:50.64 ID:7bB2e33R0.net
イモータルはスマホ用のを持ってきただけだから画質と操作性割と糞だったぞ

401 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 04:23:00.46 ID:sZjl0VDY0.net
ブリザードまじで終わったかな
もうそろそろDIABLO4も期待する気なくなってきた

402 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 07:09:34.60 ID:bDa4P3tz0.net
イモータルは絶賛超絶低評価かつ炎上中だからオワコン
つーか重課金しないと話にならんクソゲー
そしてPT必須になってるのに一週間経たずにマッチングに時間かかる様になってるから今からやるやつはアホ

403 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 07:49:09.15 ID:tjPpMFB/0.net
今夏正式リリース決定した幻塔に人取られないようにロアには営業頑張ってもらいたい

404 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 08:09:46.49 ID:sZjl0VDY0.net
それやるような人はとっくに原神にいっとるのでは

405 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 12:27:03.06 ID:UUFH/45er.net
イモータルはスキル4つしかねえしなあ
ハクスラ好きなら3に戻るだろ

406 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 14:19:18.74 ID:teOW7F8j0.net
ロストアークが良心的に見えるくらいいかがわしい
相対的に株上がっててワロタが

407 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 14:31:24.61 ID:Pvpkcvto0.net
長期的に見たらマイナスのように思えるけど、
ほとんどの投資家は目先のことしか見ないからなあw
本当か知らんが、最終強化までに無課金なら10年、
課金のみなら1400万円が必要らしいぞw
すがすがしいくらいのpay to win

408 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 16:10:38.73 ID:6JK8bz9M0.net
このゲーム課金バランスはかなりまともだからなー
複アカニートプレイして遊んでもいいし、秀ちゃんみたいな金ドブプレイでネタを提供してくれるのもありだしな
腕自慢で軍団長ヘルクリアのタイトルで目立ってもいいし

409 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 17:46:36.85 ID:bDa4P3tz0.net
P2Wって訳じゃないのがいいところだわ
勿論課金してクリスタル売りしてりゃゴールドなんて幾らでも手に入るし装備なんて簡単に揃える事は出来るが中身がヘタレなら結局役立たずってとこが良き

410 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 18:06:23.07 ID:tjPpMFB/0.net
その代わり日々長時間プレイか結構な課金を維持しないとついて行け無いゲームではある

411 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 18:21:23.77 ID:JmzfZdGId.net
初週アブレp6でも狙わない限り時間すらかからん
サブ3体ぐらい軌道に乗せたら後は休息溜めて気が向いた時にちょろっとやるだけ

412 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 18:49:49.51 ID:bDa4P3tz0.net
長時間プレイに課金が必要って別ゲーやってね?
ディアブロイモータルかな?

413 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 20:53:32.77 ID:b0deBazI0.net
長時間か課金な
言うほど長時間やってないけどそこら辺の感覚はそれぞれか

414 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 21:14:33.84 ID:bDa4P3tz0.net
日課週課って意味なら1日2時間+αくらいのプレイで余裕で6キャラ終わるけどそれが長時間と言うならもうmmoやるべきじゃないな

415 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 21:28:05.90 ID:PLE+OYYr0.net
そもそも6キャラガチガチにやってるのなんて韓国じゃ少数だからな

416 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 21:47:05.92 ID:qD3Q2D8kM.net
1垢は少数派だからな
廃課金しないなら複垢運用が安定するぞ

417 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 22:49:26.64 ID:s6f1eYmyd.net
ロスアクに必要なのはモチベ

418 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 22:59:30.78 ID:EKoJZKG4M.net
ディアブロイモータルに比べると全てが神に見える

419 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 23:01:54.95 ID:mhmcRsS60.net
そして健常者は皆居なくなった...

420 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 23:04:07.71 ID:Kc+j0Ius0.net
ディアブロの話しかしとらんやん

421 :名も無き冒険者 :2022/06/12(日) 23:30:16.30 ID:tjPpMFB/0.net
韓国ゲーは結局サブPC並べて回数限定コンテンツ消化するのが最効率になっちまう

422 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 00:25:45.20 ID:Mv3T+I9S0.net
今更サーバーどっちがいいとかある?聞く前にジャンピング使ったけど

423 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 00:45:36.68 ID:EGMmFug+0.net
俺の中でアークは他ゲーの片手間に遊ぶゲーム
休みならともかく毎日2時間プレイはうんち出りゅ
週課片付けたらやることない現状が気軽で楽

424 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 01:05:08.55 ID:m3j7Ko9E0.net
クソ作業を2時間強も毎日やらないといけないとか
普通の精神状態ではできねえよ

425 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 02:01:17.62 ID:pqHPnSfHM.net
それ程度もこなせないのか
1垢クソライトは根性が無いな

426 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 02:37:22.93 ID:xR3oKrfJ0.net
忍耐極振りした4垢4PC以上の無職の性格が壊滅的でないギルメン募集しよ

427 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 03:09:02.62 ID:eAc3BbuF0.net
Diablo4は来年かあ
これで延命できたな

428 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-UWq1 [60.100.118.180]):2022/06/13(月) 03:19:19 ID:fb9zQ98W0.net
セクハラ問題で結構な人数抜けたのにちゃんとしたの作れんのか?

429 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MM7f-KLyu [133.106.242.186]):2022/06/13(月) 06:53:23 ID:XgT1gUkHM.net
イモータル見て4に期待してるやつすげえな

430 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0310-GGE9 [180.60.142.5]):2022/06/13(月) 07:23:26 ID:xaI+CRux0.net
イモータルは共同開発だから・・・と言いたい所だけどブリザード自体がヤバいんだよな

431 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 08:15:39.59 ID:0kvd6sj+p.net
1日2時間も無理ですぅ!とか言ってる奴がわざわざ5chまでやってきて書き込んでるの草生えるわ

432 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 08:35:10.78 ID:FEpC4/dS0.net
ネガティブなことわざわざ書きにくるやつは大体3種類に分けられる

引退したけど未練たらたらで僻み根性丸出しのやつ
ロストアークを愛しすぎて可愛さ余って憎さ100倍のやつ
真正かまってちゃん

433 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 08:44:45.76 ID:gsf3+xoAM.net
僕が引退したゲームを楽しんでる奴が許せない!!!!!
まあ大体こんなやつよね

434 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 11:49:54.94 ID:6jshYTe30.net
イモータルなんであんなに炎上してるんや

435 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 11:56:03.83 ID:vP8z5khnd.net
90万近く使って☆5レジェが一つも出なかったんだっけ?

436 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 12:14:26.24 ID:1KEUK94m0.net
>>432
俺はこのゲーム好きでやりまくってるけどネガりまくってるぞ
今まで継続してた分のキャラがあるからゴールド稼げてるから惰性で続けてるけど
日課週課キツすぎて仮にこのゲームが明日、M2しんこうきたん(なぜか変換できない)コースになっても
やっと日課週課から解放される!と喜ぶと思うわ
そんな俺は二番目になるのか?

437 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 12:21:48.24 ID:6jshYTe30.net
そもそも文句言い続けてるやつが厄介なことに一番続けるからな

438 :名も無き冒険者 (スフッ Sd1f-VYE5 [49.104.37.70]):2022/06/13(月) 12:36:42 ID:39Ffr1/8d.net
時間だけはつぶせるゲーだが
いつまでこれやらなあかんのや
同じ繰り返しはもうええねん

439 :名も無き冒険者 (スップ Sd1f-IZoG [49.97.102.207]):2022/06/13(月) 12:42:16 ID:vP8z5khnd.net
この先もずっと軍団長レイドってのはさすがにな

440 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 63ae-iqAO [118.241.248.158]):2022/06/13(月) 12:44:55 ID:NTPtJ52E0.net
>>436
お前は実質1みたいなもん

441 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f79-g4JW [111.233.159.131]):2022/06/13(月) 12:50:56 ID:nRbDHlUH0.net
愚痴が出るのは愛着がある証拠でもある
本当に嫌なやつは黙ってやめるよね

442 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 83c3-/e9c [14.14.46.230]):2022/06/13(月) 12:57:08 ID:24mwboF+0.net
まともな人はそうなんだが辞めたのに延々粘着するやべぇ奴は割といる

443 :名も無き冒険者 (アウアウクー MM87-E261 [36.11.224.61]):2022/06/13(月) 12:59:14 ID:gs+Lbg53M.net
>>436
お前がNo. 1だ

444 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 14:09:50.57 ID:XuWebyJL0.net
ロリキャラきたらTERAみたいにみんなロリキャラになりますか?

445 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 14:38:56.14 ID:nRbDHlUH0.net
しばらくは溢れかえるだろうね

446 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 15:11:32.64 ID:p8yX0BAmp.net
強化素材と専門医関連のアクセが爆上がりするからちゃんと温めておくんだぞ

447 :名も無き冒険者 (アウアウクー MM87-E261 [36.11.224.61]):2022/06/13(月) 15:45:25 ID:gs+Lbg53M.net
TERAやったことないから知らんけどロストアークだとロリ目的で始めても今後のコンテンツ出来なくなってすぐ去りそうだな…

448 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-Gp1N [106.73.128.192]):2022/06/13(月) 15:54:38 ID:GZJ2RUhe0.net
ロリは数増えても金落とさねーからな
客層ごっそり入れ替わってTERAみたいにひっそりと終わる未来しかない

449 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 17:12:27.24 ID:CaEP2m9F0.net
サポキャラが1増えただけで入れ替わるわけがない

450 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 17:34:53.16 ID:ZvuR8bsd0.net
アーティストってサポ枠みたいだけどバードとホリナイ真ん中ぐらいの評価?覚醒の回復球3つおけるって結構有力そうだが

451 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 17:35:29.18 ID:GmZ/Y7J30.net
カーマイン黄昏ウェイ

452 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 17:40:55.89 ID:V4aLm0ktM.net
>>451
サンキュー

453 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 17:47:10.00 ID:rHKiHKE8d.net
とりあえずアーティストが着れる過去の期間限定アバターは全部復刻してほしい

454 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 18:15:10.02 ID:r2q6wyb6a.net
psの差が出やすい順は
アーティスト>バード>ホーリーナイト
だからしばらくは野良で外れ引いたら実質サポなしな感じになるね

455 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 18:18:28.86 ID:T5SZAK8y0.net
中途半端なilのサポはきつくなるやろね
今までゴミ刻印で許される場面もあったけど売り手市場になって厳しくなりそう
いいことかと

456 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 21:38:36.17 ID:qYJIl2gu0.net
>>453
アーティストが着れる期間限定は登場記念と先月でたやつだけかも
ソーサレスは元からあるマジシャンの派生だから着れるけどガンスリは女性版ハンターとして新しく追加されたやつだから着れない
たぶんアーティストもガンスリのパターン

457 :名も無き冒険者 :2022/06/13(月) 23:10:33.81 ID:NwrE9OYn0.net
サポ作りたいやつはもう作ってるだろうし、
サポ2体も要らないだろうから、既存ユーザーはソサほど作らないと予想
新規には人気出そう

458 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 00:47:06.01 ID:w+vCpWO+0.net
いや作るだけは作るでしょ?俺は火力職で作るわ
もちろん軍団長レベルまで上げるかは使ってみてからの判断

459 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 01:02:07.33 ID:TmtbSPK+0.net
別に作りたきゃ作ればいいけど正直もう補助ばっかり要らんで…
あんま強そうじゃないけど火力盛りのアーティストがどんなもんなのかはちょっと気になる

460 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 01:08:28.33 ID:KOy1L5ps0.net
成長支援が来るだろうからアイテム貰えるレベルまでは上げるけど
その後は余程使ってて面白いとかじゃない限り倉庫行きだなぁ

461 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 01:14:22.15 ID:5CEh7tHF0.net
ヴァルタンバス動画ならもう何個かあるよ

462 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 08:21:25.71 ID:CPySW6Znd.net
アーティスト実装から始めるガチ勢のためにアブレシュドの実装はまだ後ろにずらしてもいいかもな
今でさえクークやってるのそんなに多くないし

463 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 08:26:54.23 ID:7kXvcHZl0.net
アーティスト実装から始めるヤシっているの?皆無やろどうせサブやん

464 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 08:32:19.50 ID:5h9ejWpEM.net
>>462
エアプ

465 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 08:59:30.65 ID:2CFxBp5NM.net
まあソーサレスの時に始めた人もそれなりにいるしアーティストでも始める人は一定数いるっしょ
続けてくれるかは分からんけど

466 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 09:34:56.12 ID:5h9ejWpEM.net
街中の+25率みたらとてもじゃないがアブレ遅らせるとかいう発想出てこんだろ
今月でもいいくらい

467 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 09:45:00.69 ID:2CFxBp5NM.net
てかやっぱ日課の負担を減らしてほしいわ
週課はなんだかんだ週1だから休日とか平日の夜だけやっても終わらせられるけど最近日課に手が回らん

468 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MM7f-KLyu [133.106.148.156]):2022/06/14(火) 10:37:04 ID:5h9ejWpEM.net
日課とかメインしかやらんよ
それすらたまに休息

469 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 12:40:41.41 ID:xaPzlfSe0.net
シリングに困ってない時はサボりまくるけど今は困窮してるから日課はやってるな
ロパン+カオスだけでも1キャラ10万稼げるからバカにならん
このゲームに限らずコツコツやるのが結局近道だったりするからな

470 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 12:57:22.63 ID:QZ7disQIM.net
アブレシュドハードのg5g6が糞難しいらしいな
ilv1575でもきついんだっけ

471 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 13:01:19.55 ID:PiFxiFq40.net
そもそもゲートをそんなに増やすなって話だわ

472 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 13:06:32.20 ID:BRrd+qi/0.net
ストーリーってもうあと軍団長全員倒す話しかないの?
全員倒してエンディングで第一部完って感じ?
新大陸とかはなしか

473 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 13:39:20.51 ID:lqkFt9/eM.net
アブレハードは来ても11月なので安心してください

474 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 15:14:05.99 ID:W4CDg/Aid.net
ロシア版準拠ならアブレノーマルから4ヶ月後
少なくとも今日でる7~9月のロードマップにアブレハードは無いな

>>472
軍団長自体はただのカゼロスの前座
というか新大陸ないってローウェンとかエルガシアとかプレチェも知らんのか

475 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 16:49:34.46 ID:7N/xDudud.net
krはノーマルから2ヶ月でハード来てるからわからんでしょ
今テキトーな予測せんでももうじき答え出るから正座で待ってりゃいい

476 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bf99-IRUa [133.165.171.170]):2022/06/14(火) 21:32:18 ID:BsbjYzeq0.net
新クラス紹介があるおかげか視聴者1100人もいるやん

477 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 22:01:12.24 ID:jfJzFlrN0.net
サモナーで初めていいか?

478 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 22:09:03.63 ID:CU/UIOtlp.net
過疎便所

479 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 22:37:14.90 ID:shbcjpxL0.net
>>477
使用感あうなら何でも
どうせなら22日のアプデ後でもいいけど

480 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 22:50:12.35 ID:ZeozA/j1d.net
予想通りアブレハードは10月以降
ローウェンは予想より早かったけどあそこは装備更新とは全く関係ない場所だから繋ぎ的にはちょうどいいか
ストーリー後の対人は人気無いだろうが

481 :名も無き冒険者 :2022/06/14(火) 23:11:02.86 ID:/ohkfHzQ0.net
人減りすぎ

482 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 00:03:59.56 ID:f0pN7CHud.net
9月からPKも日課になるから対人アクセも揃えないとな

483 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 00:18:14.83 ID:Xa1a982S0.net
ローウェン何がもらえるの?
重要なのある?

484 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 00:38:27.59 ID:9rFQ0G0Ld.net
人によってはアバター
だいたいの人はフィールドボスのオルフェウスの星ぐらい

485 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 01:01:35.36 ID:tBiRnb6z0.net
ビアキスヘルクリアしたみたいだな

486 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 08:21:47.88 ID:zEdV19YKd.net
韓国で大不評と開発も失敗だったと認めたローウェンがついに来る
フィールドボスはひたすらPKされながら復活の羽連打が必要らしいが本当か?

487 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 09:07:42.45 ID:wTOGENA+M.net
いいね盛り上がりそう
ひたすらpkし続けるからよろしくな

488 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr87-UWq1 [126.157.254.18]):2022/06/15(水) 09:21:53 ID:teFJz0xyr.net
収集物はギルメンでPT組まないとキツそうやな

489 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 12:44:50.55 ID:2ss87VgW0.net
フィールドボス中のPKはやったもん勝ちバランスだから相当荒れそう...じゃけん大手ギルドに寄生して連合組みましょうねぇ!

490 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 13:13:14.13 ID:ZFgQbkn80.net
なんだそのクソ仕様
国民性か知らんが他にもやたらと競わせようとしやがる

491 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 13:20:03.66 ID:TPPhsmdt0.net
安心せぇ、向こうでも不評やでクソが

492 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 13:33:50.67 ID:YeNF4YfOd.net
一定距離を離れるとHP回復する仕様も悪用されるんかな

493 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 14:01:13.66 ID:IS5oTxvN0.net
テンパくんFF14が今やばいからか最近来ないね

494 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 14:04:28.29 ID:2ss87VgW0.net
そうだよ。加えてボスのクソ痛いドーナッツとかもあるから韓国でもクソ不評だった。まぁ中立権買えって話だけど買わない奴が羽を使わないでポータル戻ってボスが釣られて全回復するクソゲー。

495 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 14:06:24.75 ID:aNXNt77a0.net
忍耐装備が輝くぞ
今のうちに集めるんだ

496 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 14:58:31.06 ID:7/wA7jgm0.net
日本でウケないならわからんでもないけど向こうでウケなかったくらいだしよほどなんやね
放送で好みじゃない人にも安心安全に出来るように何かするかもって言ってたし何かしらテコるんじゃないかな
言うて可能エリア狭めるとか連キルデス防止バフデバフ付与とかしか思い浮かばない

497 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 15:03:08.06 ID:UTsxw+bod.net
日本向けっていうかあっちでも色々変更する予定だからそれが来るかもって話だと思うが
どっちしろ収集系はストーリークリア前のサブとか中立バフ付けてやるからどうでもいいが

498 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 15:06:44.36 ID:j7r9wFZ+0.net
フィールドボス回復仕様はまるで意味わからない
別にいらんだろあれ

499 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 15:08:54.85 ID:Qc/ml4jL0.net
pvp勢の俺でもフィールドでPKしたりされたいとは思わんしな
多分gvg勢も似たようなもんやろ
ようそんなフィールド作ろうと思ったもんやで
そういうのはそういうの専用のゲームでやらんと価値ないわ

500 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 15:51:11.42 ID:9HS4+zM20.net
競争社会という名の下に他人に嫌がらせして時には友人ですら蹴落としてのし上がる
お国柄なんだし仕方がないね
プレイヤーを苦しめる為にわざとやってるような要素とか
無駄にプレイヤー間でギスらせて争わせるような構図になってるとか
数々の糞島等、今まで片鱗は散々あったからな
このゲームをやってる奴なら誰でも思い当たる事はあるはず

501 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 17:06:15.42 ID:1TzD+fzOM.net
別にどうでもよくね?
蹴落されるのは1垢のライト勢だしな

502 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 17:24:08.27 ID:FjVJjR4la.net
何言ってんだかw
程度の差はあれど国柄関係なくネトゲは嫌がらせ要素はあるだろ
どれだけぬるいゲームやってきたらそういう僻み思想になるんだよw

503 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 17:57:29.61 ID:9HS4+zM20.net
>>502
大抵のゲームの簡悔は簡単にクリアさせない事によって利益が上がるからしてるのであって
決して嫌がらせのためだけにやってるわけじゃないのがほとんど
時間がかかるクエストなら短縮アイテムや装備を売ったりな
このゲームは「その嫌がらせする事によって利益上がんの?」って要素が多すぎるから

504 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 18:14:22.93 ID:2ss87VgW0.net
嫌な思いしたくなかったらボス行く前に中立買えばいいだけだから。た

505 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 18:29:30.32 ID:1TzD+fzOM.net
1垢無課金乞食ライトに配慮しても利益には繋がらないからな

506 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 18:33:54.02 ID:pfY1Ltsl0.net
嫌がらせのキチガイゲーと認識したのにそれに執着するのって何なんだ?
さっさとやめた方が幸せなんじゃない?

507 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 19:27:15.13 ID:nzE+E68T0.net
RvRも50対50するにはちょっと鯖の人数微妙じゃね?

508 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 19:37:58.32 ID:2AQYKp0Cd.net
ちょうどFEZがサービス終了することですし
その人達がこっちに!

509 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 19:42:22.13 ID:SBED8sOd0.net
ローウェンの冒険の書埋めるためにはPvPは必須なんか?

510 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 20:29:50.94 ID:UTsxw+bod.net
pvpって言ってもそこら辺にいるやつを倒すというよりは定時イベントやってポイント稼いで交換するものはある

511 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 21:32:58.08 ID:tBiRnb6z0.net
嫌がらせの判断基準は人によって差はあるだろうけどロストアークはまだマシな方じゃね?
ローウェンは完全に失敗作っぽいけどなw

512 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 21:54:08.99 ID:j7r9wFZ+0.net
韓国人が嫌がるって相当だな

513 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 22:14:19.19 ID:7/wA7jgm0.net
対人っ気が薄めで集まった層に新大陸強制PvPをぶつける勇気
どうしてもやってほしかったんだ

514 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 22:57:44.72 ID:5+iI0DCW0.net
クリアされたら悔しいじゃないですか精神ってまさにFF14だな

515 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 23:14:16.69 ID:1j7wuMbe0.net
ビアキスの魅了しないといけないやつ、台座が残り続けるバグ?はいつなくなるんだ
あれ不快すぎるし運営にも伝えたけど開発は改善する気無しなんかな

516 :名も無き冒険者 :2022/06/15(水) 23:45:34.19 ID:TPPhsmdt0.net
あれはプレイヤーで楽に対処出来るやん
直前にカウンターとるとまず残るぞ、魅了されてもすぐに把握できるしさ

517 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 00:11:21.18 ID:lVWAGhEH0.net
対処できるからどうこうじゃなくて消えるのが普通っぽい挙動なのに消えないことあるのがおかしいって話なんだけど

518 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 00:25:37.48 ID:5fqVjdijd.net
致命的じゃないなら優先度は低いんじゃないかね

519 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 09:08:50.71 ID:yhJBOZir0.net
そんなのなったことねーわ

520 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 09:15:58.40 ID:1TVmvY3V0.net
挑戦アビスのビショップとルークとかバグり散らしたままだし
多少のバグはしゃーないの精神で行くしかない

521 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 10:16:28.09 ID:rp+fSJtw0.net
ビショップとルークのバグってどんなやつなん?

522 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 11:44:27.74 ID:eQvGUvLN0.net
ビアキスヘルのクリア動画見たけど俺のようなパンピーとは次元が違いすぎてポカーンとなったわ
すげーよあいつら

523 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 12:22:20.82 ID:lZ11gqmZ0.net
Twitterで普通にちょっと下手なプレイヤーも暴言とともに晒してるやついてこわすぎ。しかも何人かいる

524 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 12:43:19.79 ID:eQvGUvLN0.net
何それ怖い
そいつNGしたいからキーワード教えれ

525 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 13:24:40.04 ID:S75NZ8bY0.net
他サバとマッチングするのに、なぜか他サバの奴をブロックできないという不思議

526 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cfda-/e9c [121.118.25.65]):2022/06/16(木) 13:59:13 ID:caELNS3x0.net
期待していいだろう

https://i.imgur.com/aZmiRLO.jpg

527 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 15:00:54.56 ID:/HZyvPm2d.net
ヘルはヴァルタンヘルでお腹いっぱいです…
なんつーか1ミスも許されない感じがやってて楽しくない…

528 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 15:09:53.99 ID:LryfNtNka.net
もうヴァルタンのキャリーって無いのかな。
なんとか怨恨イグニ連戦を3にしたのにノーマル蹴られるんだけど

529 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 15:19:29.97 ID:3V0lhMOI0.net
ヴァルタンビアキスノーマルはもう3333じゃないと弾かれるかもな。サブでも3333率増えてきてるし

530 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 15:48:29.07 ID:pug3E5jJr.net
45まで上げて3333にした方がいい
ノーマルはルガルの玉取り出来る奴殆どいない

531 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 16:05:46.89 ID:drHmLu/I0.net
ヴァルタンキャリーまだまだあるやろ
少なくとも毎週4人ぐらいは見てるぞ
やってる奴大体同じだから次見つけたら名前覚えといて
メールなりして問い合わせると良いいんじゃね
鯖違うなら無理だけどな

532 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 18:35:49.38 ID:8NgJsKUta.net
特性ちゃんとしてて、エピアクセ刻印3×4じゃないと入れたくないな
何人か死んでもクリアしきれる火力がほしい
あくまで消化ptならね

533 :名も無き冒険者 (エムゾネ FF1f-jzoI [49.106.187.181]):2022/06/16(木) 18:46:21 ID:Rs8OFSDYF.net
45にしてもエピじゃないとまず蹴られるソースは俺

534 :名も無き冒険者 (エムゾネ FF1f-jzoI [49.106.187.181]):2022/06/16(木) 18:46:40 ID:Rs8OFSDYF.net
ノーマルの話ね

535 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 237d-GGE9 [124.154.198.125]):2022/06/16(木) 18:47:15 ID:G0r069Bm0.net
1415-1442で止めてる人ってなんでなんだろ
どうせ軍団長行くなら装備作ったほうが強くなるし面白くね?って思っちゃうわ

536 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ffcc-j5Xn [221.184.77.77]):2022/06/16(木) 19:09:00 ID:fvT199f30.net
そして1445にするとあれ?1460で良くね?ってなるよ
ソースは俺

537 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 19:30:28.93 ID:o2/W8TlPd.net
あれ?それならカオスDの3段階行きたくね?
って思って1475にしたらアルゴス行けなくなってやんの
あっはっはっは

538 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 19:34:27.99 ID:dMGuR3u+0.net
普通1472だよね

539 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 23:19:25.81 ID:uW7Ih9/80.net
武器20の1472にしとけ

540 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 23:24:37.42 ID:AnL7h9ci0.net
虫眼鏡とか自ステで
特性刻印宝石カード関係が1ページに収まらんかな
めくってチェック面倒だわ

541 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 23:51:24.83 ID:p5u4+Yv00.net
もう休息ためたほうがいいのかなぁ

542 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 01:37:23.52 ID:U2VPb7vrp.net
休息貯めるのは来月な

543 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 10:45:32.30 ID:RLOv6FSW0.net
アーティストで貰えるジャンピングまだ1370か
ってことは下級オレハも多少必要だよね
支援あっても足りなかった覚えがある

544 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 10:55:27.02 ID:eMGKvlDR0.net
1302じゃね?

545 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 10:59:50.32 ID:RLOv6FSW0.net
1302だった
下級何個あったらいけたか覚えてねーや
1スタックでいけるかな

546 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 11:22:46.38 ID:eMGKvlDR0.net
1370までは補正強いし少なくても足りたはず

547 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 12:04:32.91 ID:0/hle7MH0.net
「LOST ARK」の新クラス「アーティスト」を先行プレイ。カワイイに全振りした少女が,大筆で描く攻撃とサポート,そして水墨画の腕前はいかに?
https://www.4gamer.net/games/282/G028209/20220615133/

548 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 12:38:50.61 ID:0dfGcZz3d.net
今まで5キャラ消してきたがここはクラス多数かつサブゲーなのに1枠すら配る気ないのけG制限あるならいいだろ
課金サブ垢までモチベないっす

549 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 14:00:14.26 ID:wy2ONamp0.net
モチベと言うか時間的に無理
半数は休息貯めながら6キャラだわ

550 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 17:35:19.41 ID:U2VPb7vrp.net
https://twitter.com/phalz1014/status/1536959253910781960?t=2X_jYA_VK1-SACsbEPMHlg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

551 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 17:53:18.78 ID:eMGKvlDR0.net
気持ちはわかるがこの手の人とは関わりたくない

552 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 17:57:30.79 ID:RaGqr00n0.net
ヴァルタン募集で、アブレ固定募集してるの邪魔だわ

553 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 18:00:12.95 ID:RLOv6FSW0.net
亀いけるくらい遊んでるならアイテムくらい使えと思うから心の中で応援してる
面倒に巻き込まれたくないから沈黙を貫くけど

554 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 18:01:45.01 ID:tYIuaSpo0.net
どっちもどっちだね
らんぺや裏庭は痛い子が多いわ
ガデのリザルトあげてニチャアみると鳥肌立つ

555 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 18:04:33.72 ID:6Wj1yZJCd.net
こういうアイテム使用強要して他人を煽る人は暴言プレイヤーと変わらないな

556 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 18:05:45.57 ID:RaGqr00n0.net
数分の野良マッチでストレス貯めて晒すとか
このゲーム向いてなそう

557 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 18:33:02.24 ID:p9N93CLFd.net
Twitterで晒してるやつたまに見るけど散々こき下ろしてたのに止めた方がいいって指摘されたらツイ消しして逃げたやつ思い出したわ

558 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 18:45:03.89 ID:Ni611gyd0.net
野良亀はアイテム補充か入れ替え忘れたら終わりだな

559 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 18:50:50.26 ID:RLOv6FSW0.net
ただ、信号を使ってみようってチュートリアルがあって絶対に逃げる挙動、破壊要求まで入れておいて
フェロモンと破壊爆弾を併用できなくしてる開発は馬鹿だと思う

560 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 18:59:46.10 ID:Z+X0BHhi0.net
野良ガデでアイテム使えはマジで意味わからんわ
自分でフェロモン信号弾使えばあとはどうでもいいし
そもそもランダムマッチで他人に文句言うぐらいなら1人で池

561 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 19:02:00.17 ID:wSc2or310.net
そういや野良ヴァルタンハードで指摘されるまで破壊爆弾投げない奴いたけど何考えてんだろな
破壊スキル使っとけば大丈夫だとでも思ってたんかなぁ

562 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 19:14:03.90 ID:cHf4BOfV0.net
【LostArk】 ロストアーク晒しスレpart7【pmang】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1647229228/

563 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 19:24:04.65 ID:WzznMc630.net
最強の僕を誉めて欲しいだけだろ

564 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 19:50:39.81 ID:6LH4rLpq0.net
これ野良の亀マッチごときで発狂してる奴がいるってツイで晒してるのかと一瞬思ったら
自分から晒していくのはマジで草生えるわ

565 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 20:46:45.29 ID:Ws1vSKMod.net
そもそも晒してる奴も対して投げてねーじゃん

566 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 20:58:10.40 ID:lCzbOaIwa.net
マウント取りたいだけよ
ギミックありきのダンジョン系ならいざ知らず野良マッチで何言ってんだか

567 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 22:05:11.58 ID:9HDSrgEAM.net
野良なんて1垢のクソライトしかいない肥溜めだろ
クソ同士仲良くしてろよ

568 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 01:27:25.68 ID:/D2vBd40a.net
>>560
晒されてたくなかったら、アイテム使うかソロでいけ

569 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 01:55:52.95 ID:ORfBvEwQ0.net
こねこねってやゆんと揃って某ディスコでネタにされてる奴らか

570 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 01:56:02.52 ID:ORfBvEwQ0.net
誤爆

571 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 08:53:45.31 ID:arttv7IU0.net
マッチングしたやつがアイテム使おうが使わまいがどーーーでもええわw
器の小さい男やのうw
何なら3死しても気にならん
だがお前わざとか?って疑いたくなるぐらい凍結デバフ持った状態で近寄ってくるやつは許さん

572 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 09:57:43.28 ID:4vkT082/0.net
今更無駄かもしれんが
シリングがドキドキイベントでもらった共鳴のオーラは遠征隊帰属だからな
消費期限は7日以内、つまりアップデートで新キャラ作った後も数日猶予があるぞ
今日から受け取り期限の物が発生するはずだから今すぐ受け取っておくんだぞ
ついさっき受け取り忘れてて一個腐らせちまったやつからの忠告だ!

573 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 10:41:26.99 ID:lZhbZZaa0.net
俺も最初の受け取り忘れたわ

574 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr27-Xghq [126.157.241.11]):2022/06/18(土) 10:44:24 ID:rII0I+s5r.net
破壊腐食フェロモンが同じ枠なのにマッチングだと使わせるカメが悪いよなあ

575 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 775f-sER5 [14.13.96.0]):2022/06/18(土) 10:52:39 ID:U5Jf1d/W0.net
信号破壊フェロモン腐敗くらい併用できたところでレイドにも影響なさそうなのにな
内部属性を少し追加するくらいで解決しそうな問題だし開発のアホくさい嫌がらせ修正してほしい

576 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 12:22:57.70 ID:kmEBgHsX0.net
このゲーム21:9設定にしてないやつおるんやろか…

577 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e79-+L2Y [111.233.159.131]):2022/06/18(土) 12:57:14 ID:Ux1t8Opi0.net
ワイドモニター持ってないからしてないよ
PvPやらんしな

578 :名も無き冒険者 (スプッッ Sd92-h08W [1.75.255.52]):2022/06/18(土) 13:03:00 ID:/tBBIc8qd.net
21:9強制設定してみたけどキャラがすんげー小さくなってだめだw
字が米粒になって読めねぇ

579 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8faa-KtZt [182.255.71.207]):2022/06/18(土) 13:07:26 ID:nqkrCESW0.net
案外おっさんほど机に座って眼の前のPC用モニターでゲームする環境が整ってない

580 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 17:04:11.90 ID:/Rs5Ogtg0.net
全プレイヤー16:9強制は無理なんかな
ほとんどのプレイヤーが16:9で細長くして見にくい画面で我慢してプレイしてるよね

581 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 18:04:01.54 ID:h7+GztX3a.net
>>580
???

582 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 18:18:40.78 ID:9y/3qv7t0.net
>>580
日本語喋れバカ

583 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 18:25:16.53 ID:lgDHYV5W0.net
ほとんどのプレイヤーが21:9で我慢してプレイしてるって言いたかったんやろ(ハナホジ

584 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 18:32:12.12 ID:fmzuNS7G0.net
全プレイヤー(の表示アスペクト比を)16:9強制(にするの)は無理なんかな
ほとんどのプレイヤーが16:9(のモニタを使っているの)で(21:9強制設定で)細長くして見にくい画面で我慢してプレイしてるよね

585 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 18:47:59.83 ID:pMUZksDod.net
29インチワイドモニターって25000円くらいからあるんだな
ちょっと欲しくなってきちゃったじゃないか

586 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 18:51:15.61 ID:lgDHYV5W0.net
ウルトラワイドモニターは視線移動増えて眼精疲労になりそう(おじ並感)

587 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 19:12:36.95 ID:VBJw5UBVd.net
曲面のワイドが一番いい
他の用途でも俺は重宝してるのでこれから買う人は検討するとよいかと

588 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 21:55:30.40 ID:/IUYFklwa.net
>>587
使ったこと無いけどエクセルとかの作業もいける感じ?
いけるんだったら買ってみようかな?

589 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 23:14:40.84 ID:FoiUORie0.net
全然行けるよ
広くて快適

590 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 23:38:06.35 ID:arttv7IU0.net
買うわ

591 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 00:55:01.71 ID:ovT2nPvB0.net
アルゴスはもうほとんどP3ばっかになってきたけど1414PTでサクサクなんか

592 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 01:30:02.40 ID:0cJ+aX1O0.net
募集主が1414なら入らないかな

593 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 02:18:51.38 ID:MHAWdpHn0.net
1414多数は中の人次第

594 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 02:41:12.82 ID:/2HBZMOe0.net
戦闘レベルが60行ってないのばっかだと地獄

595 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 03:19:07.49 ID:FKp42TRt0.net
野良は何故かノーマルよりハードの方が楽だったり、p1よりp3のほうが楽だったりしてるなぁ

596 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 07:05:22.10 ID:/IcNWFTxa.net
22日は復帰キャンペーンみたいなのありそうですか?

597 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 07:27:31.72 ID:TYUbh+lz0.net
ウェルカムバックイベント開催予定って言ってたよ確か

598 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 08:29:59.78 ID:/IcNWFTxa.net
なるほどありがとうございます

599 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 08:33:33.31 ID:zQPXzsuN0.net
運営の必死過ぎる宣伝やアピールに一抹の不安を覚えるw

600 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 10:53:55.94 ID:V8hWTehr0.net
宣伝やアピールなんて昔からやってんのに最近きたお客さんかよ

601 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 10:59:54.63 ID:1HgRZS3Vd.net
最新のPVにはう〜んと思ってしまうところはあう

602 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 11:01:41.33 ID:1HgRZS3Vd.net
る!

603 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 11:52:59.58 ID:vpyUCKOU0.net
PV良かったの最初のだけだしな

604 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 12:33:01.78 ID:V8pWtsTBa.net
>>600
ツイの異常なロリアピ知らんのか?w
新規か?w

605 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 12:46:46.02 ID:LEjrCalpd.net
いつものイナゴ配信が増えるだけと予想

606 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 13:00:49.00 ID:r1E5lrX30.net
ロリなんて他のスマホゲーに溢れてるけど
今更宣伝になるのかね?w

607 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 13:11:13.84 ID:/2HBZMOe0.net
宣伝はともかくとして非常に若干ですがお滑りになっておられるのが

608 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 13:29:49.98 ID:Nsxk0r0q0.net
悠木碧が声優のキャラでASMR配信やるとかtwitterで言っちゃってるが色々と大丈夫なんか・・・

609 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 13:39:33.72 ID:coD9J+hcd.net
声優と同一視してるのはお前ぐらいだろ

610 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 867c-2fkF [113.32.130.192]):2022/06/19(日) 18:39:39 ID:ejIb2geT0.net
ヴァルタン実装辺りからギミック覚えるのダルくなってきたからずっとデイリーエポナだけやってたけど
証も4万溜まったしそろそろ刻印揃え直して行くことも考えないとアカンか

でもギミック覚えるの面倒くさいわ

611 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 867c-2fkF [113.32.130.192]):2022/06/19(日) 18:43:44 ID:ejIb2geT0.net
箱80個空けてゴールド99435と薄い金塊68 厚い金塊8 巨大な金塊1
巨大な金塊って都市伝説じゃなかったんだな

612 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 21:56:53.81 ID:P3nH1cTB0.net
クークまで3軍団長は全部4500Gだったけどアヴレシュドのゴールド報酬ってってどんな感じなのかね
韓国情報とか知ってるニキいたら教えて

613 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 22:17:47.93 ID:lVBC/RZ90.net
点火ソサの覚ポの相性やばすぎるんよ

614 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8701-/Z3s [126.168.143.77]):2022/06/19(日) 22:39:11 ID:5nJgfgxl0.net
イベントも勝ち負けで報酬数変わんないからか放置するやつ増えてきたな

615 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 23:06:38.29 ID:LDDmb1kn0.net
イベントの目的を理解していないアホ多すぎやろ
いつまで経っても終わらんから放置するわ
イベントPvPつまらなさすぎや

616 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 23:13:52.26 ID:gQs65Ab5a.net
放置が一番助かる、フリーで足にビームしてれば終わるしな

617 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 00:14:01.94 ID:Thf34S080.net
>>612 G1 2000G
     G2 2500G
G3 700G
G4 800G
G5 1000G
G6 1500G

618 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 01:45:14.95 ID:ZeOfakk50.net
>>617
今までと金額違いすぎぃ!
ありがとう神ニキ

619 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 01:53:16.53 ID:TR1lF5wvp.net
ニキとかくっさくたばれ

620 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 01:57:29.74 ID:ZeOfakk50.net
くだらないことでブチ切れててわろた
落ち着けブチ切れニキ

621 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 02:08:47.94 ID:wJzAqT6/0.net
(俺の)イベントの目的を理解していないアホ多すぎやろ
いつまで経っても終わらんから放置するわ
(俺にとっては)イベントPvPつまらなさすぎや

622 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 02:11:32.53 ID:/WlGxWSz0.net
ニキで発狂するニキ

623 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 02:14:42.72 ID:wJzAqT6/0.net
またなんか爆誕しちゃったか?

624 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 08:18:47.99 ID:/PKjI7aHd.net
中傷だけが飛び交うスレになってしまったな

625 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 08:26:00.64 ID:FtCCGN7+a.net
飛び交ってはないだろw
>>619が突然キレただけ

626 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 12:51:39.18 ID:k5BGrII10.net
日本公式のパッチノート探しても見当たらないけどもしかして

キャニオンキーパー・ホグキーパー・平原の番人・森の番人
モアケ・フラワーカメレオン
セト

この辺の害悪敵がボスラッシュから消えてるっぽい?

627 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 13:07:33.20 ID:NnN0xQ/N0.net
rampage lops デスト IL1546 領地205
雑魚のくせにゲート放置すんなよ

628 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 13:07:52.42 ID:NnN0xQ/N0.net
晒しごばく

629 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 13:16:01.24 ID:AP7ZGoXd0.net
>>626
あんま意識してなかったけど消えてるかもな
フェデリコも消せよって思ってたパッチがサイレントで来てたか
アーティストってどう火力が高いんだろ
単純に数値が優秀なんかな
バードは死のアリアのおかげで我慢できるけどホリナイの日課超だるいから火力あってくれないと困る

630 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 13:58:13.20 ID:hstv3hWNd.net
ホリナは先手必勝つけたらクソ楽だよ
試してみ

631 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 14:33:04.84 ID:e0lK5GqV0.net
ホリナイの日課だるいってガデもソロってるの?
カオスに関しては上の人も書いてるけど先手3審判3付けて
トラポちょっといじればウォロ並みに超楽だぞ

632 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 15:32:04.04 ID:OHqxblQ/0.net
サポート装備のまま行ってるんだろ

633 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 16:10:15.71 ID:tx2VCATY0.net
もうどのクラスも先手なしじゃできぬ
もうキャラ消しちゃってるけどアルカナのアンリミテッドすら初段の先手部分の削りが強くて付けてた

634 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 16:19:21.54 ID:vIKm2zgQa.net
先手よりも裏切りセットが楽すぎる
すでに違うゲームになってるからなw
メインしか変更できるに至ってないけど・・・

635 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 16:36:36.30 ID:JDJHukwY0.net
裏切り安定よ
職によっては魅惑も

636 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 16:49:33.76 ID:fGiFhlRW0.net
裏切りにしてるけどアイテムの取り残ししてそうで気になっちゃう
あと最後のステージで倒せるエリートの数減るよね
やり方がヘタなのかもしれんけど

637 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 17:40:10.98 ID:3xJboQHC0.net
サポ職はさすがにカオスとガデでスキルと刻印切り替えてるけど火力職もみんな切り替えてやってるんか?
いちいち切り替えるのめんどくさいからどっちも同じでやってるんだけどやっぱかかる時間結構違うもんかね

638 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 17:48:11.92 ID:hstv3hWNd.net
職によるね
サポ以外だとスカウターは切り替えてる
この切り替え作業ももうじきなくなるのありがたい
よく戻すの忘れてガデ行っちゃうから

639 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 18:09:23.71 ID:JDJHukwY0.net
ホリナイだけ刻印変えてるな
バトマスはセット変えてるけど他はそのまま

640 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 18:26:36.43 ID:ZMM539YV0.net
今からやるとか最近やり始めた新規さんってIL1415以上ってどうやって進めるんかな?

641 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 18:39:32.78 ID:tx2VCATY0.net
切り替えと言ってもCtrl+該当キー押すだけだしあんま気にならない
むしろやらないとカオス面倒くさい

642 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 20:47:29.65 ID:3xJboQHC0.net
>>640
知り合いは初心者歓迎のギルドで軍団長消化に入ってやってるわ
大きなギルド入ると毎週の消化には困らんみたいよ
新規なら1キャラか多くても2キャラぐらいだしね

643 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 20:54:28.73 ID:sHpF70zP0.net
ホークアイめちゃくちゃ部位破壊強化されるんだな。よし、これで部位破壊よわい職はいないな!!

644 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 02:21:55.71 ID:j+//fU2fd.net
今の14って昔新生して1年たって吉田がキン○マ蛙言われて大縄跳びやらギスギスオンライン真っ只中にドラクエ10移民が大量発生して10は人メッチャ増えたけど今度はそこで調子のった10側がどんどんやらかしていって終わったのと同じ流れになってる
開発が16に人取られてるらしいしそれも11作ってて10疎かになったドラクエと全く同じだし

645 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 02:23:07.60 ID:j+//fU2fd.net
ごめんスレ間違えた

646 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 10:39:33.09 ID:YQ2WCYc+0.net
メンテ16時までか
予想はしてたけどやっぱ長いな

647 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 11:12:58.81 ID:D90VtkUq0.net
>>646
予定通り、16時に終わればいいけど・・・

前回のアプデ(5/18)は1時間延長で6時~17時
前々回のアプデ(4/20)は6時~17時

648 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 11:15:24.05 ID:RtDxgg2+0.net
アーティストと新ガデとバランス調整だっけ

649 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 11:24:38.11 ID:D90VtkUq0.net
>>648
夏の期間限定島「マハラカパラダイス」も

3か月間「マハラカフェス」が開催
今月(7月下旬まで?)は「マハラカレーシング」って紹介されてた

650 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 11:28:14.92 ID:MOLFC2ut0.net
利便性が結構入る
特性分解とか

651 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 11:34:59.33 ID:RtDxgg2+0.net
あーそういやペットカバンまで分解されるんだっけ
あれだけは邪魔すぎるから設定で無しにできるようにしてほしいな

652 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 11:35:22.01 ID:D90VtkUq0.net
>>649
各種UIの利便性向上や、チャットの仕様変更もあった

チャットの設定(追加タブなど)は遠征隊共通になる予定で
メンテ後に最初にログインしたキャラクターの設定情報が引き継がれるから注意しろって

653 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 11:51:11.83 ID:/Qu9jvqGr.net
メンテ18時くらいまでやるんじゃねーかな

654 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 11:54:12.42 ID:AwHLvaHbp.net
モココペット連れ歩きたいけどまたレジェにしないといけないのか...

655 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 11:58:57.32 ID:j2cBx6hE0.net
外見変更すりゃいいだけでは

656 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 12:10:05.63 ID:JKmbPgos0.net
そもそも外見変更券って使ったこと無いけど何が出来るの?

657 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 12:12:25.31 ID:MOLFC2ut0.net
まんま

658 :名も無き冒険者 (スプッッ Sd72-RUs9 [49.98.17.142]):2022/06/21(火) 13:46:35 ID:GI97G4o9d.net
使ったペットは所持してる他のペットの外見に何度でも変更可能

659 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 15:02:46.76 ID:JKmbPgos0.net
なるほどーそうなのか
外見だけなら効果はそのままなのかな?
だとしたら一通りスキル揃えたらレジェペット無理して増やす必要は無いか

660 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 15:22:16.49 ID:AS9zN84S0.net
まぁ好感度アイテムも電池も数困らんし好きなだけレジェにすれば良いさ、急ぐ必要はないけど

661 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 16:23:01.81 ID:MOLFC2ut0.net
復活!

662 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 18:12:44.32 ID:pzN6ebXYp.net
外見変更したら元の奴が消えちゃうじゃないですかー!
元の奴また戻したくなったらまた課金しないといけないじゃないですか!

663 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 18:39:18.92 ID:3E8dXyDYd.net
いつでも戻せるがどういう意味だ?

664 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 18:48:55.80 ID:6KUA/Ak/d.net
一度変更したらまた変更ポーションが必要になると思ってんだろう

665 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 20:28:45.87 ID:IaSBnvNv0.net
え?一回使ったら何度でも変え放題なの?
なんだ先に言えよなー!

666 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 21:46:21.85 ID:MIp3Hlwh0.net
なんでカウンター取れるスキルがバックアタック属性なんの?
後ろから殴ってもカウンターなるんか?

667 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 22:17:32.09 ID:G4/viEqGd.net
サポート職でガチ殴りするわけじゃないし
カウンターもできるけど後ろから殴れば
ダメージアップもするよって程度じゃないんかな

668 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 22:20:39.41 ID:MOLFC2ut0.net
バックアタッククラスはカウンター時以外基本前に出ないからそっちの方がダメージが伸びるし使いやすいから
ただ前後両方付いてたのから前を外したのは解せぬ
何ならカウンターには両方付けてほしかった

669 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 23:22:39.08 ID:LlFKGYLO0.net
打撃の名人「解せぬ」

670 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 23:48:53.94 ID:N4VTPbbGd.net
ランキングみても打撃付けてるロリはいないなw

671 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 23:53:19.78 ID:uX3nrZmU0.net
バックアタックメインのクラスはカウンターの属性がヘッドである必要ないわな
ケツに張り付くのが仕事なのにカウンターとか知らんがな
逆にウォロやデストのカウンター属性がバックアタックだったらあたおか過ぎるって話だけど

672 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 00:01:55.09 ID:8oJAEKoY0.net
大手ロア配信のクーク見てたら、マリオ3~4飛ばしてクリアしてるな
火力ゲーすぎるw

673 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 00:12:21.41 ID:DdHVKkgG0.net
もう面倒だから全部の攻撃が前からならヘッド後ろならバックでいいよ

674 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 00:54:00.40 ID:Ux6Ckwr6d.net
ヘッドもバックもないオブジェクト破壊とかなら打撃の名人だけが効果適用される

675 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 01:10:50.34 ID:9LWaOTBq0.net
>>673
そうなったらどのクラスが最強なんやろな

676 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 03:54:24.09 ID:DdHVKkgG0.net
>>675
そのままやったらヘッドバックの発生率高すぎて火力上がりまくるだろうから
角度とか係数とか減らす調整は必要だろうな
最強クラスは分からんけど、奇襲つけてケツから殴るデストとか出てくるかも知れないから
今より多様性は出るだろうな

677 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 06:41:51.07 ID:e1GH7NMPd.net
みんなケツから殴るようになったら多様性なんか無いだろ

678 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 08:56:09.51 ID:cLdUbYU4d.net
多摩せんたー無課金で8PC×6キャラ全部IL1490即出来るってアタマおかしいというか何でBANされたないのこの人

679 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 09:58:20.21 ID:eRQd2x1Da.net
多摩は知らないが、カーマインで似たようなことしてるウォロは同期使ってるよ

680 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 10:33:59.74 ID:9LWaOTBq0.net
>>675
俺のギルドにも複垢使ってゴールド稼いでる人いるしIL上げて週課とかやってるアカウントについては多分お咎めなしなんじゃね
BANくらってるのがどんな人か分からんけど多分イベントのゴールドとか刻印書とかもらうだけでキャラなんも動かしてないんだと思う

681 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 10:36:21.82 ID:JY4Tan220.net
ツール使って同期してるタマとかはちゃんとして欲しいな
関わりないけど単純に不快

682 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 10:42:38.81 ID:YIdSSWTP0.net
アプデのお布施で課金しようと思ってたのに多摩センターの話はやめてくれよな~

683 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 11:02:06.35 ID:7ByH+qboM.net
複垢は合法だからな
むしろ1垢だけじゃやってけないだろ

684 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 11:40:42.23 ID:+/AhEWJYd.net
多摩はツール使用で停止食らってなかった?
複垢はいいけどツールで同期させるのはダメってことかと

685 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 12:05:01.55 ID:8EQKhqLo0.net
何百万ゴールドと持ってそう

686 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 12:06:02.48 ID:vExBmpvD0.net
先行ダウンロードが始まった
https://twitter.com/Official_LAJP/status/1539443842658627585
(deleted an unsolicited ad)

687 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 12:07:52.45 ID:Il7Uum6x0.net
よく使われるチートツールや同期ツール等はxingcodeで弾かれるけどネットに強いニートゲーマーは別の使うだけだからね

688 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 12:14:03.65 ID:vQ5Wkb9N0.net
多摩は500万越えらしい

689 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 12:29:08.11 ID:R8nu7+A6a.net
多摩とそれにヘコヘコしてる連中は全く違うゲームやってるって思って気にせんほうがええぞ

690 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 12:31:09.92 ID:FilljoPZd.net
6キャラ制限発表になってから複垢初めてメインの補助のつもりだったのがやったことない職面白すぎて気づけば6キャラ1445でレジェ本も読んでるし何ならメインから逆に支援してるわ
同士おる?www

691 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf89-TfHA [118.238.26.221]):2022/06/22(水) 13:11:53 ID:WkhgGOeT0.net
アルゴスからやってないけど今日から復帰します!
よろしくお願いします!

692 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 13:42:44.66 ID:TDfBlQSVd.net
アルゴスあたりなら刻印持ってるだろうし楽に先に進める

693 :名も無き冒険者 (スッップ Sd72-TfHA [49.96.243.71]):2022/06/22(水) 14:18:23 ID:fnmuv2ZYd.net
公式な声明で複垢いくら作っても良いしゴールドとかの垢間の移動も自由だって言われてもやらんな…
6キャラですらめんどくさい現状でむしろそこまでやれるのはすごいと思う
日課週課の単純作業に耐える並々ならぬ熱意と忍耐を感じる

694 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 15:12:19.78 ID:EXerfz+K0.net
アヴがゲート6まであるって聞くだけでゲロ吐く
6キャラ揃えたとして軍団長だけで日課も出来ずに一週間余裕で終わりそう
全レイドの1ゲートあたりの必要時間もっと減らすかゲートそのものを減らせ

695 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 15:18:01.54 ID:mwXZM+fka.net
パッチのDLどんぐらい掛かってる?
1時間ぐらいで終わりそう?

696 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 15:20:22.76 ID:SJd8N8+td.net
またHPゲージ見ながら100ゲージであれやって
65ゲージになったらこれやっての繰り返しなんだろうしなぁ

697 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 15:23:30.55 ID:TDfBlQSVd.net
うちのしょぼい回線で1時間かからないぐらい

698 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 15:28:13.52 ID:MzlOtuhV0.net
今日は何時間ぐらいメンテ延長するかな

699 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 15:32:59.91 ID:HD/99Rwna.net
早めにDLしないと時間かかりそうだけどまだまだ帰れん

700 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 15:35:33.10 ID:CdVP9ZLT0.net
DL開始直後のスロースタートで不安をあおる

701 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 15:39:51.75 ID:E4lCm+3c0.net
本庄東高等学校 書道部のアーティストとのコラボ動画ぜんぜん話題にならないけどおもんない?
あれ何度繰り返し見ても感動が止まらんのやけど
あんな根暗なつまらない構成のCMのやつよりこっちをCMに出した方が何倍も人呼び込めると思うん

702 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 15:47:19.27 ID:GqZOSGYnr.net
つまらんCMのせいでコラボ動画も見る前にクソだと思って見てなかったわ

703 :名も無き冒険者 (スプッッ Sdf7-RUs9 [110.163.12.152]):2022/06/22(水) 15:48:25 ID:TDfBlQSVd.net
ウェブのプロモーションなんてなに出しても変わらん
steam版なんかNWと比べて碌な宣伝してないってredditで叩かれまくってあれだもの

704 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 12c7-I+Ib [203.171.8.197]):2022/06/22(水) 15:52:35 ID:gmQOp28W0.net
延長定期

705 :名も無き冒険者 (スプッッ Sd72-h08W [49.98.15.162]):2022/06/22(水) 15:52:44 ID:SJd8N8+td.net
悪くはないと思うぞ
下世話な話しだけどあれって報酬とかどうなってんだろうな

706 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 775f-sER5 [14.13.96.0]):2022/06/22(水) 15:56:49 ID:EXerfz+K0.net
30分か

707 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5774-H1qQ [116.254.84.124]):2022/06/22(水) 15:57:08 ID:9Q7IE0Wz0.net
コラボ動画アーティストの見た目に和感がないのがなぁ

708 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 16:07:49.54 ID:/lLg4g2ua.net
稀に見るクソPVの後だから書道部のやつはサイコーにクールだったぜ
撮影時に書き上げたのを題字に使ったりとかいいセンスしてると思う

しかし・・・まるで青春を超えれる作品はもう出てこんだろうなあ

709 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 16:10:43.40 ID:syqq+fAd0.net
サービス開始時のあのCMで再生数相当稼いでも2鯖でキュー待ちすら発生しないんだから何やっても意味無いよ

710 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 16:11:26.71 ID:CdVP9ZLT0.net
15:10からDLして80%だから丁度くらいになりそうだけどパッチノート再確認で毎回スタート遅くなる

711 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 16:27:12.32 ID:6c69g7kHd.net
今回いよいよ新規役さんいないな

712 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8faa-KtZt [182.255.71.207]):2022/06/22(水) 16:33:32 ID:Il7Uum6x0.net
先着3000名て、一部の業者が大喜びしそう

713 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9710-ToRJ [180.12.151.7]):2022/06/22(水) 16:59:58 ID:CdVP9ZLT0.net
自動分解良き

714 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9794-KtZt [180.199.186.23]):2022/06/22(水) 17:02:02 ID:qA18ChhV0.net
アラケルのエポナ 鶏倒さないといけなくなってる

715 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9710-ToRJ [180.12.151.7]):2022/06/22(水) 17:05:51 ID:CdVP9ZLT0.net
そんなに居るかわかんないけど分解初期設定が全キャラエピック以下になってるからトラポ回収でレジェ以下に絞ってた人とかは注意

716 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 775f-sER5 [14.13.96.0]):2022/06/22(水) 17:07:39 ID:EXerfz+K0.net
ブラスターのミサイル系の無力化が今後の敵のせいで思いっきり減らされてるけど他の強化で賄えてるんかな

717 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 17:14:47.13 ID:LBXsGOP20.net
レースは初手読みあいの
SA気絶被撃合戦だな

あともう先行してミスらなければ逆転無理だとおも

718 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 17:21:30.99 ID:JY4Tan220.net
>>716
ランチャースイングとロケット砲上がってるから最上のナパームバフと合わせるとむしろ前より高そう

719 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 17:40:51.83 ID:EXerfz+K0.net
これ攻撃隊の別PTの枠移動できなくなってる?
オプション探したけどそういう項目見つからん

720 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 18:04:15.23 ID:SfpliwGc0.net
>>716
ヴァルたんとかでミサイル2種うつとカウンター起きやすいからそれ用の調整って見たな
他がかなりあがってるから大丈夫、なはず

721 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 18:44:10.63 ID:LBXsGOP20.net
おまかんだったらスマン
一部エフェクトからラグ発生するけど起こってる?
亀3フェーズ目の攻撃毎に上から氷が落ちてバシャーン的なエフェクトのとき
あとレース道中の水しぶきっぽいエフェクトもくっそラグかった

722 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 18:48:47.22 ID:hkFyEfXk0.net
>>721
レースは大丈夫だったけど、亀はガクガクした。
アルゴスとかパプアビも平気だったから一部だけぽい?

723 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 18:49:42.00 ID:Il7Uum6x0.net
エフェクト処理多いとこですげーfps落ちるようになってんね

724 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 18:59:47.95 ID:bdFGhtdqd.net
ガデはまだやってないけどレースはすごいカクカクする場所あったな

725 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 19:13:42.20 ID:F4wQYMyxd.net
めんどいからはやく仲良くゴールしよや

726 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 19:38:20.64 ID:N8CEjSpKd.net
葉っぱってレースしなくても手にはいるのか
2ゲート目の改善で楽になったしカオスで集めるわ

727 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 19:45:06.66 ID:uXxlA3uv0.net
なんだこの下手糞なアーティストのフォント…

728 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 19:55:42.61 ID:+Wgsofc50.net
アラケルわろたw
馬鹿じゃねーの硬すぎだろ

729 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 20:53:54.36 ID:WOT5Zu26a.net
まんまエリーンじゃんこれ

730 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 21:04:49.70 ID:e7sB/3vB0.net
アーティストはいくらなんでも太ももが細すぎだろ

731 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 21:21:27.76 ID:X2zhv5Tnd.net
太くしたらそれこそエリーンだろ

732 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 21:29:29.55 ID:vExBmpvD0.net
>>721-724
公式サイトで不具合告知が出てるね

一部エフェクトで描画処理が低下することがある
https://pages.pmang.jp/lostark/posts/4691

733 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 21:35:37.97 ID:5Oo92TZO0.net
知恵の島の前提進めてて思ったけど心折れてるのはプレイヤーもだろ

734 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 21:46:30.02 ID:CdVP9ZLT0.net
新しいエポナSPだった

735 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 21:47:14.51 ID:cHRxaj4e0.net
アプデ終わらん

736 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 22:24:48.94 ID:DdHVKkgG0.net
リーパーかなり戦いやすくなったな
HP増えたのもあるけど、何よりシャドートラップとかいう
ゴミスキルを使わなくて良いのが一番嬉しい

737 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 22:39:09.70 ID:lIc9X5L30.net
カムバックしたフレがクンゲラやってゴミゲーと呟いてまた消えていった
つーか不具合確認中じゃなく確認済だしアプデ追加のマハラカなんてメンテ時に絶対不具合あるのわかってて鯖開いてるだろう
プレイヤー舐めてんのか

738 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 22:47:15.71 ID:8oJAEKoY0.net
なんか亀処理落ちするわ
鳥も時々固まるしガデどーなってんだ

739 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 22:54:43.36 ID:H4fEKWGpd.net
ボスラもボスによってはカクカクになるな
遠征隊派遣で船員自動選択したときも一瞬重くなる

740 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 23:40:04.84 ID:QMULlQJA0.net
緊急メンテ入るだろ
いくら怠け者の我が運営でもさすがにいつものように次回メンテまで放置はないだろw

だよな?

741 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 23:43:57.76 ID:NqvtEi7w0.net
攻撃隊2PT目が動かなくてくっそ邪魔なんだけど・・・
軍団長行けないレベルで気が散るこれ

742 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 23:45:03.78 ID:syqq+fAd0.net
ログイン障害とかじゃないから運営じゃなくてスマゲが動くかどうか次第

743 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 23:59:11.97 ID:QMULlQJA0.net
今日は日課しかしてないけど軍団長もラグいのか?

744 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 00:00:34.89 ID:H+3iBt2Cp.net
ビアキスはいつも通り

745 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 00:02:12.92 ID:47LX599R0.net
知恵エポナの前提のタブララサってなんぞ・・・
島にいっても何も出てこねえ
ババアがいたけどエピック好感度だけだったし

746 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 00:04:45.97 ID:KbundxA60.net
>>745
ベルン城の前提クエスト

747 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 00:08:25.00 ID:47LX599R0.net
>>746
ピックリマーク増えてるの気づかんかったわthx

748 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 00:53:41.60 ID:H+3iBt2Cp.net
盛り上がってるか~?

749 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 01:12:11.00 ID:47LX599R0.net
生活関連ギルド週間目標の目標数量を下方調整しました。

これって改善?
もうメインギルドも自分用のサブギルドもいつものに設定してしまってどれくらいになったか確認できん
頭悪いだろって数値だったが選んでもギルメンに怒られないくらいになってくれてんのかな

750 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 01:24:54.18 ID:D2YBmAwk0.net
週間目標受けるとこから個人ギルド依頼をクリックすると見れるよ 以前との違いは知らん

751 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 02:40:31.35 ID:mb61SmxU0.net
自分もカクカクしてきた
今までもネームドやボス出現時とかあったけどそれかなって思ったら別次元だった

752 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 77c3-KtZt [14.14.46.230]):2022/06/23(木) 02:45:53 ID:uMZTjLNs0.net
カックカクだなw
亀の3フェイズだけやたらカクつくわ

753 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 03:01:51.47 ID:mb61SmxU0.net
ガデでも起きてるんだね
ボスラでダメなやつとダメなやつが合わさった時静止画のコマ送りみたいになってスキルキー連打するしかできなくなった

754 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 03:29:20.24 ID:mb61SmxU0.net
7月20日 06:00 メンテの場合
遠征隊740 + 週間315(応用込415)x4 = 2000(2400)

755 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 03:30:17.24 ID:Jm3iMQQDd.net
アナウンス通り亀の氷降らしてくる終盤とレースの水が確定でカクつく
カオスは共鳴オーラ消化のためにかなり回したけどカクつかない

756 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 06:21:24.79 ID:47LX599R0.net
亀思ってたよりやばかった
これPCへの負荷もありそうな挙動でやだなぁ

757 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 06:54:18.02 ID:0IGSZLpK0.net
蔵側の処理でもたついてるだけでCPUとかグラボの負荷でカクついてるわけじゃない

758 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 07:35:23.69 ID:Qn80tw5E0.net
ボスラもやべー奴いるな

759 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 09:55:04.53 ID:RI4UGKVq0.net
カオスダンジョンはボスがタルシラの時カクつく
カオスゲートでのタルシラもかくつくのが予想される

760 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 10:43:10.56 ID:1FljmllWr.net
負担かけたくないからクンゲラやりたくねえな
早くメンテしてくれ

761 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 935f-sgjE [106.73.33.130]):2022/06/23(木) 12:51:21 ID:N4Uwfmdp0.net
こんな分かりやすいクライアント側の問題に
気付かないってのもすごいな
運営はアプデ後、動作テストしないのか?

762 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 13:13:21.08 ID:yZj3pJBF0.net
レース遅れて一人で入ったら絶対勝ちで50枚もらえるな

763 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 14:56:12.06 ID:kkE3f1/J0.net
ガックガクで余計な被弾するから直るまで毎日高級ポーション配布しろよ

764 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 16:55:51.80 ID:47LX599R0.net
しかしサモナーの強化半端ないな
もうソサの劣化とは言えんわこれ
でも一番強化が実感できる亀がクソすぎていきたくねぇ

765 :名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp27-97cR [126.35.70.29]):2022/06/23(木) 17:13:08 ID:H+3iBt2Cp.net
治るまで休息貯めるは

766 :名も無き冒険者 (スプッッ Sd92-h08W [1.75.254.176]):2022/06/23(木) 17:28:37 ID:IvY3P0l1d.net
いつの間にかにキーボード右側のAltが使えるようになってんだな
指の短いおっさんにはうれしいぜ

767 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 18:05:48.74 ID:sd9CniXL0.net
今日カクつきの修正ないまま終わりなんか?
ボスラでジャンピングの試し撃ちできんやんけ

768 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 18:09:25.32 ID:47LX599R0.net
亀とかレースだけじゃないしどっかの根本がおかしくなってるんだろ
そういうバグって修正ミスると色んな部分で影響でるしさすがに1日やそこらじゃ無理だ

769 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 18:27:17.80 ID:hGTSXMsod.net
さあ、今日のライデンさんはカクつきますでしょうか

770 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 18:29:24.15 ID:qoLFMZrWd.net
緊急メンテしろとか言ってるやついたけどスマイルゲートがパッチ送ってこないかぎりメンテする意味がない

771 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 18:50:35.88 ID:hGTSXMsod.net
自動分解の特性指定ってチェック入れた特性のほうが分解されずに残ってないかこれ

772 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 18:51:48.58 ID:mb61SmxU0.net
それ自分も気になったけど刻印と特性どっちかの条件が揃ってたら残っちゃうらしい

773 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 18:58:24.82 ID:hGTSXMsod.net
あー、なんか条件があるのか
致命が全く出ねぇなぁって不思議に思ってたw

774 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 19:02:29.37 ID:mb61SmxU0.net
ああ、何か質問の意図勘違いしてるかも
忘れて

775 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 19:46:58.32 ID:0uBnJoWVa.net
不具合修正するのにスマゲガーってしたり顔で言ってるやつ頭が悪いんか?
そういう調整も含めて対処するのが仕事だろが
学生かニートか知らんけど無知すぎる

776 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 19:54:44.37 ID:ynQBvK9Gd.net
修正プログラムはスマゲが作るにしても、不具合として認識しているのかの告知くらいは出した方がいいとは思う
ただ韓国系ネトゲはサイレント修正して終わりが多いから慣れた方がいいよ

777 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 19:56:03.83 ID:mOol6dBf0.net
告知出てるぞ

778 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 20:26:32.25 ID:S5nJb+F8M.net
これが運営専門会社の限界だな

779 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 21:01:44.64 ID:ENxSjmW+0.net
いちいち「あれ?これ不具合か?」って思ってからHPの不具合情報に飛んで見るの面倒すぎる(´・ω・`)
ソシャゲ見習って公式トップに軽く書いとけ(´・ω・`)

780 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 23:31:15.24 ID:H+3iBt2Cp.net
>>779
連絡帳にでも書いとけ(´・ω・`)

781 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 23:37:29.16 ID:1296gAstp.net
俺も>>778と同じで運営権を買って他国で運営させて貰ってる会社だからそもそも調整とか無理だと思い込んでるんだけど>>775の言う今回の件でのpmangの「仕事」について詳しく聞きてぇな

782 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 23:47:44.22 ID:ZubNqK66d.net
ベルン南部の戦争シーンでカクカクになって笑っちまったけど
あれでなるならルーテランでもなってんだろうな

783 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8701-/Z3s [126.168.93.56]):2022/06/24(金) 00:05:00 ID:FP+RsLbE0.net
ゲートとか他のコンテンツも全体的にエフェクトバグってるのかコマ送りになったりするししばらく消化しないほうがええな

784 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 00:52:49.47 ID:bvoofgVz0.net
せっかくアーティストで人呼び込んでるのに(実際増えてるか知らんが)
本当下手クソだな運営

785 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 00:53:40.76 ID:MueSOK8m0.net
流れ無視するけどカオスを雷の範囲?
みたいなのでまわってるのをみるけど何の装備(スキル)?

786 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 01:02:13.54 ID:Nt3Ib4fR0.net
アーティストどう?強い?

787 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 01:18:35.96 ID:U+LI4mHAd.net
破壊も結構あるし無力化もまあまあ
ゲージさえあれば回復うってから攻撃バフできるしサポート能力は十分だと思う
欠点は覚醒以外のバリア範囲が狭い

788 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 01:35:26.33 ID:fazsyuC00.net
とりあえず、「ライデン池田の野望#64」内でのGMさとしの回答
(文字起こしなのでニュアンスが微妙に伝わらないかも)
https://youtu.be/zRys-7J_Upw?t=3440

コメントにおける質問
>ラグ修正の緊急メンテとかないんですか?

GMさとしの回答
>緊急メンテは予定してないです
>ラグというか、重たいというのはこちらでも確認していて
>すぐ修正したいなという動きではあります
>来週の水曜日になるかなって感じですね
>早めに直したいんですけど・・・(以下略)

789 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 01:58:33.85 ID:hYNi4bmZ0.net
ロリやりに来た、よろすく

790 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 02:32:56.20 ID:vzYOFGUnp.net
>>788
クソやな

791 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 02:38:48.66 ID:fMGXpdfv0.net
ピーマンに直せるもんでもねぇしな
開発にお願いして1週間で直れば御の字かw
糞かよ

792 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 02:56:04.53 ID:DnJbG58Y0.net
>>785 職もなにも書いてないから、スキルじゃないなら
魅惑の本能のセット効果か、刻印の怒りの稲妻

793 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 03:11:16.17 ID:vzYOFGUnp.net
裏切りだろ

794 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 03:53:27.14 ID:hYNi4bmZ0.net
よく考えたらやってることがまた同じやった

795 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 06:08:04.82 ID:n9eHw4440.net
まぁ一週間はかかっても仕方ないわな
海を超えての修正作業になるし向こうは最近ディレクターが消えて色々あるだろうし

796 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 09:24:15.30 ID:ii3I+Yijr.net
とはいえカオスゲートもガーディアンレイドもカクついてイライラするからやる気出ないんだよな

797 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 10:07:19.48 ID:6QSzsdcm0.net
>>785
裏切りセットだろ
楽すぎてカオスが別ゲーになるぞ

798 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 11:00:59.24 ID:+eiav2p/0.net
>>785「魔獣の骨」「欲望の翼」をそれぞれ55個以上獲得し

799 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 11:02:30.10 ID:+eiav2p/0.net
>>785
「魔獣の骨」「欲望の翼」をそれぞれ累計55個以上獲得すると
自由に装備セット変換できるようになるから、カオスのときだけ裏切りセットに変える
途中送信ごめん

800 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 11:15:02.58 ID:MueSOK8m0.net
裏切りセットかぁ
答えてくれた人、ありがと

801 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 11:25:56.94 ID:Pv91C/lm0.net
まぁ魅惑の可能性もあるけどね

802 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 775f-sER5 [14.13.96.0]):2022/06/24(金) 13:28:42 ID:n9eHw4440.net
当分鳥でいいかなぁ
亀のラグうざすぎる

803 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 14:25:27.65 ID:C3dAiR6l0.net
1からストーリー進めてるんだがラグ酷すぎてボス戦何もできずに死ぬのイライラするな

804 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 15:38:39.18 ID:BvYjgHT1d.net
アーティストはメインクエ進めてるうちは全く火力ないし
必然的にラグい戦闘を長時間やらされちゃうんだよな

805 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 17:41:21.24 ID:EdygXH970.net
スク水エリーンで人増えたんだしスク水アーティストも来るよね

806 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 18:37:50.16 ID:iiIhso2O0.net
MMORPG「ロストアーク」BOTを一掃した結果、同時接続数が60万以上減少。プレイヤーの2/3がBOTだった
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656061987/

807 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 19:01:12.97 ID:n9eHw4440.net
アーティスト無力化強いのはいいけどサポートゴミすぎるだろ
強化もらってこれだと以前もっとやばかったんだな
回復ができるDPSと思ったほうがええんかな

808 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 19:20:49.21 ID:lEHyYXhvd.net
サポートそんなに低い?
天上っぽいのとサウンドショックっぽいのあるじゃん
シールドえぐいし
むしろ無力化はバードのがつええなぁと思ったけど

809 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 19:24:07.97 ID:n9eHw4440.net
胡蝶なら常時烙印いけるか
CT短いスキル無さすぎて微妙かと思ってるがそうでもないんかな
人によって採用スキル違いすぎて当分試行錯誤終わる気しねえ

810 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 19:37:48.01 ID:LeON1lI4d.net
蘭花で常時いけるだろ
CT減7以上は欲しいが

811 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 19:37:58.49 ID:gmGSKReA0.net
取り敢えずバリアが圧倒的に多い
PTメンバーでなくとも受けれるサポート効果あり
火力UP系もタイミング見計らってうまく使えばめちゃくちゃ伸びる

バードより回復が低くてホリナイより火力UP効果は低いがバリア効果は一番高いって感じする

812 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 19:46:20.45 ID:bvoofgVz0.net
火力バフの最高打点は他2職に劣るけど速度バフとバリアは強いきがする
アイデンティティも玉2個だからこまめにバフ撒ける印象

火力筆は軍団長装備ないとゴミか? 支配あったら強くなるのかこれ

813 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 20:38:11.25 ID:SygLyVPdd.net
カマウェイ黄昏

814 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 23:52:08.34 ID:Nm4fr5qFd.net
趣味じゃなかったがマッチで出くわし決心
ここの広告のようなメスガキつくってしまい何かが芽生えた
サポ系であり今のところおもしろいかどうかはうーん

815 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 00:00:05.11 ID:7H3ezp9P0.net
サポ系ってレイドに複数居て許されるんか?

816 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 00:02:47.23 ID:NejkV7Ksp.net
アーティストとバードホリナイマッチングすんのやめてええええ

817 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 00:21:36.75 ID:RBtgV+fla.net
このゲームソロでゴールド稼ぐにはどうしたらいいの?

818 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 00:25:35.01 ID:7H3ezp9P0.net
お世辞にもアーティストで殲滅はあまり面白くない

819 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 01:40:50.51 ID:x9sP4jHWd.net
>>817
PTコンテンツ絶対に行かないならゴールド稼ぐ意味もなくね?って思ったがアバターとか買いたいってことか?
手軽なのはエポナのゴールド箱とか生活系で魚等の高く売れるやつを売る
キャラ多いならソロガデで突破石売ればいい

820 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 03:35:15.13 ID:Bk4hSHmZ0.net
BOT60万人消しても30万人近く残ってることに驚いてる。New worldコースになると思ってたのに

821 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 04:12:33.23 ID:YKBidxQ5M.net
複垢除外したら5万人ぐらいだろうな

822 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 05:11:35.38 ID:w0o2STLH0.net
このガイジに触れたらいかんのだろうけど
一人当たり6垢計算はさすがに草生えますよ
そんなにこのゲームやりたくねぇよ

823 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 05:43:36.07 ID:OBw16t+/0.net
やってもないゲームのスレを監視して隙あらば複垢ネタをねじ込んでくるこのモチベにはちょっと感心に近い感情を抱いてる

824 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 06:02:01.11 ID:RBtgV+fla.net
>>819
なるほどありがとう

825 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 09:24:30.02 ID:b9hSxhUh0.net
現実を受け入れられ無いんだな、可哀想に

826 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 10:11:27.67 ID:l0IQy9C70.net
勝てないと悟ったのかテンパくん全く来なくなったの草生える

827 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 11:20:30.28 ID:kD3JR+5Y0.net
ボラール改善されてるけどやっぱ面倒だな
モブからドロップする要素なくしてずっと打ち放題ならまだ楽しめるのに

828 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 11:54:33.78 ID:FScCpQdW0.net
ボラールどう改善されたの
あそこどう頑張っても最大評価もらえないし時間かかるしでゴールドでもいかなくなったんよな

829 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 12:42:38.30 ID:aO2EA4Jd0.net
占領イベント、以前のバグが再発した?
エピックアクセだけでなく、ヒーローアクセもドロップしたんだけど

830 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 12:46:45.72 ID:kD3JR+5Y0.net
>>828
時間は変わらんけど最大評価は貰えるようになった

831 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 12:48:14.15 ID:aO2EA4Jd0.net
>>828
https://pages.pmang.jp/lostark/posts/4397#quest
>ボラール島協同クエスト「作戦名:大砲アルと銛」のゴールド、プラチナ等級達成時間比率を上方調整しました。

今日参加したけど、プラチナ評価で600Gもらえたよ
クリア時間は普段通りだったと思う(今までならプラチナは有り得なかった)

832 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 14:01:22.70 ID:JXqUhmi+M.net
エリーンちゃん転生出来て良かったな

833 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 15:09:09.48 ID:hpU8VssX0.net
ブレイドとか忍者っぽいのに忍者出るかもなのか

834 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 17:44:53.60 ID:oq9ax0Yc0.net
アーティスちゃんそこらへんのおっさんNPCに胸とかケツとか揉まれまくりだろ
パンチラしすぎなんだよ

835 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 20:05:55.59 ID:7H3ezp9P0.net
ゴールドめぐんで

836 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 20:41:26.62 ID:sI0KlQVt0.net
レースいったらカクカクしてまともに操作できなくて挙句に貢献度不足でなんももらえんかった
なんだこのクソゲー

837 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 21:16:25.11 ID:1Es9yoxk0.net
ガクガク直す気ないのかなゲームにならんぞ

838 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 21:22:44.24 ID:bwZkL5mX0.net
バグってネトゲで一番終わらす要因だよな。tosもニューワールドもバグまみれで終わったし

839 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 21:23:52.33 ID:ENfCkdKE0.net
基本的にショップ以外のメンテが必要な不具合は次のメンテまで来ないと思ってた方がいいよ
水曜メンテ→不具合報告→確認対応→土日意地でも動かない→週明けで回答→水曜メンテと一緒に修正対応
大体このパターンになるから

840 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 22:03:13.34 ID:LdNCzvgsd.net
レースはゴールしたらそこにある料理をちゃんと食え
味方がゴールしてきたのに料理食わずに負けて悲しかったぞ

841 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 22:26:22.70 ID:7H3ezp9P0.net
アティのレジェアバ高杉問題

842 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 00:48:20.22 ID:nV2Lb0gt0.net
たまにみるけど、ビアキスの序盤ギミックの剣と幻影みて安置探すやつ
剣見えないのに安置分かってる人ってどうやってるの?

843 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 00:51:40.59 ID:7/JTiivY0.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1645681991/751

844 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 00:58:18.54 ID:nV2Lb0gt0.net
質問スレにあったのか、ありがと

845 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 08:01:07.44 ID:EqT091+V0.net
プロセス残るのが再発してるんだけど

846 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 08:15:26.30 ID:bP9HcK1g0.net
Aeromancer
https://youtu.be/kixT8G0wWIc

847 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 08:42:15.26 ID:bUk6AhXTd.net
被るし狐ティストなら火力のほうがはやくおわりそエロマンのが楽しそ

848 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 09:31:27.40 ID:O0wCUPSo0.net
>>846 こんなの絶対人気でる奴じゃん ストライカーとか削除でいいから日本もはよ

849 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 09:31:40.51 ID:2noIqYhK0.net
エアロマンサー楽しみだなー
こっち来るのは来年かね

850 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 09:58:14.45 ID:Hvd51V6W0.net
韓国のはすぐ来るし全然年内の可能性あるぞ

851 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 09:58:16.45 ID:bP9HcK1g0.net
シナジーディーラーと言われてるね
しかしタイミング悪すぎだな
もうアーティストは適当に遊んで終わりな人増えるだろうな

852 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 10:41:37.24 ID:A5GDabZLp.net
ストライカーの次やろ?年内やな

853 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 12:32:15.71 ID:IjS+Udpr0.net
また大人の事情でストライカーが後回しになりそう

854 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 12:34:51.27 ID:vI5t7bI20.net
正直バトマス差し置いてストライカー使う理由がわからん
PvP勢が喜んで使うもんなのかね

855 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 12:40:00.59 ID:UZx8qAz/0.net
男キャラじゃないと嫁さんにキモがられる

856 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 13:28:01.50 ID:bIFzXkSB0.net
またロータリーかよ

857 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 13:28:43.91 ID:nV2Lb0gt0.net
アーティスト触り始めたけどパッドだと、3回跳ねるスキルが
移動出来ないとか、回復玉のタゲが敵に吸いつくとか
ほんと向こうの開発はパッド操作、適当に作ってるんだなぁ

858 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 13:36:48.27 ID:/aAVhOzYd.net
そりゃあっちじゃ操作しづらいPAD使う奴は絶滅危惧種だし
位置指定系とか直接指定できるマウスと違って絶対操作ラグあるしな

859 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 13:43:18.24 ID:vI5t7bI20.net
PADを好んで使うのは日本人くらいだって話だしな
日本来る前に無理やりってレベルでPAD実装したって話を聞いたことがある

860 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 13:49:00.16 ID:4aFCGqi1a.net
俺は戦闘は絶対パッド有利だと思ってる勢なんでパッドで始めたけど
俯瞰視点固定のこのゲームは絶対100%マウス推奨だわ

861 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 13:59:43.86 ID:JEOowHtc0.net
アルゴスP1そろわないんだけど人減った?

862 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 14:02:10.62 ID:JU/FlCiO0.net
P1やってるのってサブ垢勢位だろ
一般的にそこに留めるメリットあんまないからな

863 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 14:12:31.65 ID:vI5t7bI20.net
P3のが集まるの早いだろ

864 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 14:47:02.26 ID:e5S1Ii4Ad.net
悲報 ワイのアーティストもう削除にかけられるwおつかれした

865 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 16:06:56.57 ID:bp4Z5GvJ0.net
如何に課金させるかばかりに知恵を使ってるからな

866 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 16:09:12.77 ID:U6f7QIEcd.net
キャラスロ追加券くらい課金してあげなさいよっ

867 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 16:13:06.36 ID:vsvVznqu0.net
めちゃ良心的な課金システムやと思うけど貧乏人の金銭感覚って大変そう

868 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 16:21:52.50 ID:X/9I/4ZZ0.net
キャラ増やしてもしんどくなるだけなんだよな
サブ垢の方が稼げるし

869 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 16:28:25.93 ID:3qU2n+5z0.net
10,11,12月と何が来るんだろうな
だいぶ韓国に追いついてきてるけどいつ来るか分かってないアプデってアヴレシュドハードとエルガシアとクークヘルぐらい?
あとガデだとハヌマタンとかか
そこにこの前言ってたエアロマンサー来るといいな

870 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 16:34:04.47 ID:nV2Lb0gt0.net
昨日のロアオンで女バサの情報
期待してたけど全く音沙汰なくて残念

871 :名も無き冒険者 (スフッ Sd43-2iHl [49.104.28.213]):2022/06/26(日) 17:35:06 ID:r/Vejt6Ud.net
アーティストの容姿が性的に好きな人はロリコンじゃなくて厳密にはペドフェリアだよなってギルメンの言葉しっくりくる

872 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 655f-tCSL [14.13.96.0]):2022/06/26(日) 17:37:14 ID:vI5t7bI20.net
バサよりも先にウォロ女か他のタンク系欲しいわ
デストが若干そっち側にいったけどもうちょいくれ

873 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 18:41:25.64 ID:bIFzXkSB0.net
カダンやカーマインみたいな男の
細身剣士やデモニック使いたいんだけど
近接ゴリラしかいないの嫌

874 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 18:52:51.72 ID:IQgPm3JW0.net
アニメっぽい顔のアティ意外といないな

875 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 19:28:15.08 ID:C7oE6ibdM.net
ウォリアーの身長アップアプデはよしろや
ウォリアーは2m100kgやろが

876 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 21:21:11.38 ID:o+oXXmXq0.net
今、デストって悲惨?

877 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d8f-PNJ+ [90.149.168.246]):2022/06/26(日) 22:46:26 ID:vsvVznqu0.net
デスト強化されたよ
悲惨とはほど遠い

878 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b501-tQxS [60.100.226.110]):2022/06/26(日) 22:48:02 ID:C1RiTVvJ0.net
デスト火力落ちてない?
スキル回しは楽になったけど

879 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 22:49:48.87 ID:A5GDabZLp.net
デストってウォロの挑発みたいなスキル追加された?
敵がクルってデストの方向に振り向いてる気がしたんだけど

880 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 23:08:10.44 ID:p2vHxmpz0.net
>>788
ってかテストプレイしないのかよこのクソ運営は(´・ω・`)

881 :名も無き冒険者 (スッップ Sd43-kUyq [49.98.142.248]):2022/06/26(日) 23:40:57 ID:mBfQ5uOHd.net
デストは韓国ではtier中位ぐらいの評価になった
トライポッドのダメ多少下がってもコア回収が幸運コアに左右されないから3コアで撃てる回転率は圧倒的に上がってる

882 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 65c3-gXkX [14.14.46.230]):2022/06/26(日) 23:43:10 ID:JU/FlCiO0.net
強ビルド3が微ナーフ喰らって他が全般的にバフ入ったから悪くねぇ調整よね

883 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a510-k0oi [180.16.29.5]):2022/06/26(日) 23:51:11 ID:N2RcmAjo0.net
>>879
トラポ変更で追加された

884 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8bf2-lFbM [153.232.62.240]):2022/06/27(月) 00:07:35 ID:Y3gl4hp20.net
 | /ヽl . /,,_l.| \ `l| ijヾ-''"_、-''"~  :::::)  テ  な
 | .l  l /   l|~"'‐\l|  __ '"    。 ノ:::) . 鯖.. ん
 ヽ|  |/ヽ、   ゚  >::: ≡`ー--‐'''´,;;:ij) . が ..の
      l`-、`,"´/::::::::: ij ~、  (~:::::::) .. あ... た
      l .(ノ/::::::::ij::::    `ー′::ij::).  る  め
      /l. /:::::u::u::::、    ij .,-;::::::::::)  ん  に
     //:::::ij::: -‐ ′u_,、-‐‐ヽノ-、ij::)  だ
     /`'''ヽ 、---'''''"゛ __,...、---ヽ:::::)... よ
    /   ヽヽ--'''''"~    (_)  l:::::)  !!

885 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 00:26:42.24 ID:k/+qlh+n0.net
いつからテスト鯖で何も起こらなかったらプレイヤー鯖で何も起こらないと思っていた

886 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 07:42:48.61 ID:vspHik/Hp.net
>>883
見間違えじゃなかったかさんくす

887 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 08:40:34.12 ID:PsmqdkNj0.net
アマウェーイ
1か月ぶりやな

888 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 08:40:56.44 ID:XxWI1sxa0.net
アマン 藤の丘 ウェイ

889 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 15:16:22.08 ID:0aJ1E2rU0.net
今更メンテ

890 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 15:17:09.65 ID:MFbtb2T4r.net
緊急メンテか
やっとクンゲラ回せるわ

891 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 15:27:01.11 ID:vspHik/Hp.net
水曜まで放置するお馬鹿運営じゃなくて良かった

892 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 15:27:37.81 ID:Bt8GqN0r0.net
韓国のくせに修正パッチ作るの早かったな
催促しまくってくれたんかな

893 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 15:28:00.15 ID:FMIStGyZd.net
まあ早めにやってくれるだけ良かったやないの
さすがにイライラしてたところだったわ

894 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 15:36:36.40 ID:FMIStGyZd.net
ふと公式掲示板の募集見たら昨日から秀ちゃんが募集連発してて笑ったわ
最後なんか自演くさいコメついてるしコイツどうしたんや

895 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 15:44:01.69 ID:XcLcPcpB0.net
定期メンテ2日前だから早いとは言えんが定期まで放置ではないという姿勢が把握出来たことは重要で
今後何か問題が起こった時も改善に努めてくれると信用出来る

896 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 15:46:46.14 ID:XcLcPcpB0.net
>>894
ちょっとアレは引いちゃうよな

897 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 15:51:46.73 ID:5PZ1WHgFd.net
さとしさん頑張った
カオゲで「弱く愚かなモノ達よ」のマップだったら泣くところだった

898 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 16:49:45.51 ID:MFbtb2T4r.net
秀ちゃん未だにヴァルタンビアキス練習中なのか

899 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 16:53:11.86 ID:pC/VqihL0.net
あの人ってアレの取り巻きじゃないの?
指導しても良くならんし匙投げたん?

900 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 17:29:33.90 ID:k/+qlh+n0.net
おお、メンテきたのね
来週のボスラは安心

901 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 19:03:04.26 ID:5vQtlkBD0.net
直った?

902 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 19:32:06.19 ID:TmNTm3ve0.net
直ったかどうかの一報告も無い過疎さよw

903 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 19:43:08.12 ID:ZHlgz5Rm0.net
お前らへのご報告に重きをおいてねえんだよなぁ

904 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 19:50:19.32 ID:2XhZYpL4d.net
少なくともレースの波の部分のラグはなおってた

905 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b7c-o407 [113.32.130.192]):2022/06/27(月) 20:21:45 ID:Z9ixIMnH0.net
知恵の島のエポナの本の位置変わったな

906 :名も無き冒険者 :2022/06/27(月) 23:54:45.92 ID:x+XfCCoy0.net
韓国運営「パッドのカーソル速度調整できるようになりました!パットで色んなメニュー開けるようになりました!」
いやパッド使ってるやつはエイムオートターゲットでメニュー関連はマウスは使ってるだろこいつらエアプか?

907 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 00:16:23.65 ID:wejU2AJRd.net
でもゲームメーカーとしてはパッド対応してるって謳ってる以上は
単体で操作できるようにはせざるを得ないんじゃないかなw

908 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 00:16:51.59 ID:8XbUMk4F0.net
>>906
そりゃ普通にエアプだろw

909 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 00:36:21.80 ID:mybA25Rb0.net
しかも低速側に調整できるようになっただけで最大速度はほとんど変わってないしな
斜めは速くなったけど、21:9でやるなら水平方向には今の倍はないと無理やろうに

910 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 01:19:15.64 ID:nlOOOnES0.net
最高速でも遅い&加速度が付いたおかげで動き出しがモッサリ
範囲スキルを敵に吸いつかないように位置スキルオートをOFFにしてる
パッドバードだと最初期のほうがマシって位ストレスだわ

911 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 09:19:24.41 ID:67lZ7CJEM.net
来るべきコンシューマー機進出に向けてパッドでなんでもできるようにしようとしとるんちゃうか

912 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 09:20:30.06 ID:0x+iFxNw0.net
カクツキなくなって快適亀おかえり

913 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 10:25:37.13 ID:18Y2Wzp00.net
復帰したものの時間制コンテンツにとにかく人がいねぇ
島の心が絶望的だ
カオスゲートとかボスは最上位以外は人いない

914 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 10:43:10.81 ID:b351O+iU0.net
確かにそうなんだよなあ
前からやってる人たちはもう既に取り切ってるけど新しく入った人たちとかどうしてんのかね
たまにエリチャ呼び掛けてる人はいるけど

915 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 10:53:32.47 ID:67lZ7CJEM.net
この前やってた過疎島やったらゴールドもらえるイベントは良かったよな
復帰新規の人は島の心取れたやろ

916 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 11:32:40.82 ID:bhKG1zpLd.net
クエ始まって即脱出で完了扱いになるのはいただけなかったな

917 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 12:06:55.60 ID:tt8BoxQ70.net
フィールドボスとかはプレイヤーを支援するNPCが同時に湧く感じにすれば解決しそう
まあそんなところには開発の労力を割いてくれない気もするが

918 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 12:17:03.69 ID:TM08KurUd.net
別に取らなくてもいいものだからなあ
本気で集めたい欲あるなら募集ぐらいかけるだろうし
韓国も下のコンテンツは人いないけど特に手を加えて来なかった
それがsteam版でアラケル人いねえって騒がれたら修正来たしあっちの声のデカさに期待するしかない

919 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 13:30:13.34 ID:YieLoreZr.net
オルビスとか激流とか持ってないからSteamでもっと騒がれて欲しい

920 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 13:41:58.31 ID:fs+E2FkN0.net
Amazonとピーマンの力の差・・・

921 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 14:02:44.55 ID:0oDTxJm00.net
アラケルは大多数のプレイヤーにとっちゃ改悪じゃね
そりゃ新規のことも当然考えるべきだけどエポナ消化がかなり面倒になった

922 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 15:33:41.17 ID:EjTchV9D0.net
スピーダ人いねえ

923 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 15:46:03.55 ID:18Y2Wzp00.net
アラケルめっちゃ改悪だ
めんどくせぇ…

924 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 16:23:16.11 ID:/ewhdk9yM.net
そういや来月からアヴレシュドだけどみんな初週からラストまで目指す?
なんか1%強化で既にうんざりしてもうG4までいけるキャラ何体か作って装備揃ったらでいっかーって思ってるんだけど

925 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 16:25:05.91 ID:nVY9LkdD0.net
身内4人で始めてみたいのですが、序盤からカンストまでは基本お使いゲーですか?
うちの1人にお使いクエゲーがダメな人間が居て、序盤からクエの連続だとすぐ脱落するかもと不安なので

926 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 16:29:26.91 ID:TRCUVdrq0.net
お使いにならないMMOあるんか?

927 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 16:37:20.26 ID:nVY9LkdD0.net
狩りしながら良さげな場所あっちこっち回りつつ、疲れたらストーリー進めるみたいな感じなら良いなと思ってたので…

やはりお使いクエをひたすらこなしてカンストまで上げる感じですかね?

928 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 16:59:19.61 ID:S57+JCzfd.net
>>925
無料ジャンピング使ってクエ飛ばすとパプニカとベルン南部以外はクエせずに済むよ
追加で1500円?払うとパプニカも飛ばせる
ストーリーは公式のどこかであらすじまとめてたような気がするので、それ見てベルン南部くらいやればまぁいいんじゃね

929 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 17:06:34.49 ID:tq537xXXp.net
お使いゲーダメとかそもそもMMO向けの人間じゃないだろ
MMOってゲームを知らないのか?
疲れたらストーリー進めるとか対外はストーリー進めることそのものがお使いだろ

ストーリーは他のタイトルに比べて良い方だと思うけどね

930 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 17:11:43.73 ID:KF2bMN1E0.net
MMORPGというのは元来クエストじゃなくて狩りだけで上げるゲームだから
クエストで上げるゲームはMMO史で見ると中後期寄りだからジェネレーションギャップがある

931 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 17:21:57.85 ID:TRCUVdrq0.net
フィールドでmobの奪い合いしてた頃の話されてもね

932 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 17:24:09.94 ID:KgjFi0Oi0.net
お使いっていうのはRPGの仕様上しょうがないものだろ
ずっと目的もなく定点で狩りだけしてるRPGなんて存在するんか?

933 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 17:33:34.42 ID:KSaTLkTHa.net
MMOにこだわる意味が分からん
普通にモンハンとかやればいいんじゃね?面白いんだし

934 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 22:11:17.77 ID:6Wsp7v+H0.net
ハクスラがしたいんじゃね?

935 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 22:55:10.26 ID:18Y2Wzp00.net
おじいちゃんワイ、復帰早々アルゴスのピザが覚えられなくて死亡

936 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 23:19:50.89 ID:MYInaTAQd.net
たまに大ピザカットの存在が抜け落ちてて焦るときあるな

937 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 23:21:13.15 ID:0knch0KGd.net
もう1週間かよ
って振り返ればとうとう1ヶ月でスレ消化できないほど落ちてて草

938 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 23:22:32.80 ID:eatZIChb0.net
新規は知らねぇけど復帰は結構居るな

939 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 23:31:10.75 ID:O+NlSyp80.net
ごめんめっちゃ踏んでた

940 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 23:38:18.91 ID:O+NlSyp80.net
次スレ
【LostArk】 ロストアーク part198 【pmang】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1656427053/l50

941 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 23:53:58.42 ID:8XbUMk4F0.net
>>940
あざーーーっす!

942 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 00:20:48.24 ID:bPhVF1rPd.net
ロリっ子でぴょんぴょんするの楽しい

943 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 00:37:04.29 ID:ZZo3XZrFd.net
火力の無さに耐えられんかったw
サポート職は他の人に任せるわ

944 :名も無き冒険者 (スフッ Sd43-u0tS [49.104.25.233]):2022/06/29(水) 02:11:02 ID:bPhVF1rPd.net
ワープとホールドのバリアは特定の状況でしかいらんから普段は抜け

945 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 11:40:17.44 ID:hIP2Z2sx0.net
まだ使い始めて間もないけどアーティストの主力火力って
一文字と地面に模様を描くやつ、2つしかない?
リキャストも長いし、火力不足を感じる・・・

946 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 11:56:44.77 ID:hsWFRULs0.net
ロリ火力職くるまで待ち一択

947 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 11:59:23.13 ID:c708OZLQ0.net
迅速極の6支配と宝石もちゃんとしないと話にならんよ

948 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 12:05:11.56 ID:TNd8awHdd.net
もう逝ったが生かすならサポしかないとおもた
一文、鳥、虎、鯨にあと適当に出血つけまくってカオスラッキュ消化した

949 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 12:42:14.32 ID:Q1eEDYV30.net
自バフ付けてからの虎→鶴のコンビ割と強いと思ったけどな
トラポも宝石も付けてないなら知らん

950 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 13:23:16.81 ID:aa65s8gC0.net
昨日スパファがアーティストコラボしてたけど、実装当初は6割ぐらいいた火力型も今はほとんど支援型に移行したとか
やっぱ火力と支援両立は傘ロリに期待かね

951 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 13:24:37.13 ID:hIP2Z2sx0.net
>>947
サブ勢はともかく、新規にとって条件厳しすぎw

952 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 13:35:03.97 ID:uPyWLcr80.net
エアロマンサーはかわいい男の子系キャラなら最高だったのに

953 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 13:55:35.10 ID:1kMxbOt10.net
火力アーティストも作ろうかと思ったが駄目なのか…
やっぱアーティストはキャラとしては微妙やな

954 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 14:20:06.16 ID:7wzO2aUtr.net
ちゃんとバフ付けてから一文字打ってるか?
あと支配セットは1445あればすぐ作れるぞ

955 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 14:23:12.14 ID:i0+UxE9Lp.net
回帰でサポート能力完全に消していいから火力に回して欲しい

956 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 14:34:18.17 ID:M6Vdk26Ea.net
いったん渇望にいく人が多いでしょ
火力アーティストはセット変換できるようになったらまた増えるんじゃない

957 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 15:03:48.18 ID:1kMxbOt10.net
てか実装順の問題なだけじゃね?って気もするね
火力やるなら天候師でよくね、ってなったから火力アーティスト減っただけな気がするw

958 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 15:18:35.89 ID:R1C4nllz0.net
新職はあんまり関係ない
当初はサポ能力が微妙かつ他のサポと違って自分のみ強化するビルドが作れて明らかに火力よりにできた
今はサポ能力強化されたから装備そろえた上位でだけ回帰がそこそこいる

959 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 15:39:07.24 ID:ZXjfipj4M.net
下位コンテンツくそ絵描きばっかでつれーわ

960 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 18:52:48.99 ID:aWkDzyQVd.net
サポの中で1番火力があるホリナイでも野良で火力刻印でいくとゴミカス詐欺師扱いだから、火力アーティストとか身内のネタにしかならんぞ

961 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 18:59:28.38 ID:QbX6NBeh0.net
もうアーティストは弾いてるわ。女バサ待ちだな。

962 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 19:21:51.33 ID:NcW8KxF/0.net
火力アーティストの何がクソって火力のあるなしじゃなくて
自己バフしかないからシナジー0なとこな
シナジー0の分火力出るのかって言われたら全然出ないし

963 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MM0b-tVnd [133.106.162.243]):2022/06/29(水) 19:46:10 ID:hn6qbqOzM.net
wikiには火力あるって書いてあるが実際はどうなんだろな

964 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 20:47:55.03 ID:3NP/6gLO0.net
ロリもきたしショタも来そう

965 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2574-/k5j [116.254.84.124]):2022/06/29(水) 21:10:13 ID:u378WBCt0.net
ジンジャーウェールみたいな感じの使いたいわ

966 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a3cc-1C18 [221.184.77.77]):2022/06/29(水) 21:17:09 ID:SUGl9hME0.net
あいつ幻術使いだしマジシャンタイプだぞ

967 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 21:41:21.98 ID:WhcaJ8vU0.net
刀使うキャラが来ても良い

968 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 22:37:01.17 ID:Y9Sfm/6G0.net
花壇

969 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d8f-PNJ+ [90.149.168.246]):2022/06/30(木) 02:17:08 ID:exOVDByj0.net
この時期の新職はトライポッドも軍団長装備もないし下手したら刻印宝石もゴミなのでなんだろうが弱いでしょ
お前らもう忘れてると思うけどソサのときもゴミだのカスだの同じこと言ってたからね?

970 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 04:09:01.28 ID:oEdjUyBu0.net
先日ディアブロイモータルで最大強化に1500万かかるって話題になってたけどレジェ装備に1個300万のレジェ宝石つけると覚醒して宝石枠が4個増えて課金額が5倍になるってよ

971 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 05:12:02.44 ID:2HZmRkjA0.net
だから何?

972 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 08:23:02.41 ID:UNlKhL03d.net
その手の部分は遊び半分で大金突っ込める富豪用に用意したコンテンツなんだから関係ない人にはどうでもいいやろ
1億円で取引されるポケモンカードとかある位だからな
数万円で最強になれる代わりに定期的に支払い続けないと相対的に弱くなっていくような日本式ビジネスモデルゲーでもやってろ

973 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 17:56:43.68 ID:mPzFN5nl0.net
復帰して思ったが積み重なった日々のせいか昔よりも、サブキャラも刻印や宝石揃えてきて当たり前の風潮になってるから今からサブキャラで別職作るのが結構辛い感じがする
なんとなく昔使ってたキャラをそのまま育ててしまったがこのまま並行して育てるのはゴールドが無駄すぎる

974 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 18:04:16.98 ID:O0qSEry70.net
刻印や石アクセのペオンコストが高すぎるんだよなぁ

975 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 19:29:35.50 ID:zZh3N/cQ0.net
ペオン高いとオク廻らんのにな

976 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 20:50:06.66 ID:+YD1dnB20.net
俺でさえ50万ゴールド持ってんやしお前ら金持ちだろ

977 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 21:05:29.85 ID:IrRI/ty8d.net
77の石ができなくて泣きそう
75%で連続失敗、25%で連続成功とかアホなん

978 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 21:27:47.98 ID:XE1M71Y7M.net
じゃあ次はあえて開幕75%でデメリット叩こうぜ笑

979 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 21:36:12.01 ID:89qrxZGG0.net
この前75%と65%の間だけで失敗続いて2段目3段目叩く前に5個くらい破棄したよ
https://myar.tistory.com/26
これで確率みて落ち着こう

980 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 21:43:24.87 ID:VKloD+/Md.net
77石って5%だからな
ちなみに60個叩いて一個もできない確率も5%ぐらいや

981 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 21:49:27.36 ID:89qrxZGG0.net
T2の時たまたま覗いた人の石がグロかったのぺたり
https://i.imgur.com/HXrma1e.png

982 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 22:35:49.27 ID:vIIG+8dp0.net
steam版今日ビアキスのアプデだけどBOT対策も追加されるんだな
ゾーン移動するとCAPTCHAでテキスト入力させられるのと
取引のとき3日待機期間が設けられる?らしい

https://www.playlostark.com/en-us/news/articles/wrath-of-the-covetous-legion-release-notes
・Added a CAPTCHA system as an ongoing bot prevention measure. Sometimes when entering a new zone, you may be asked to submit a text CAPTCHA response within several minutes.
・Added preventions to limit gold-seller activity. New store purchases will now have a 3 day waiting period before they can be traded or transferred out of the buyer’s account via mailing, trading, gifting, or selling on the Auction House.

983 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 23:25:37.49 ID:zJfq7EoX0.net
アビ石サブのとかカオス用装備のやつとかで
適当にやった時に限ってあっさり77出来ちゃうの不思議

984 :名も無き冒険者 :2022/06/30(木) 23:38:42.30 ID:mPzFN5nl0.net
えぇ、もうビアキスなの?この前サービス開始したばっかなのにくっそ早いな…

985 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 00:34:40.65 ID:Rk9dDcu50.net
ハイペースすぎる気がするけどついていけてるの全体の1%もいなさそう

986 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 02:24:52.71 ID:XGWV2Bai0.net
日本がT1でミスティックまでしかコンテンツがなかったときに滅茶苦茶人離れたしいい方針だよな羨ましい

987 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 06:08:22.89 ID:sxWa2bCq0.net
モココハンマー迷う

988 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 15:22:10.51 ID:skiI/7aWd.net
各月のアプデ日の同接はこんな感じ
3月 アルゴス 68万
4月 ベルン南 39万
5月 ヴァルタン19万
6月 ビアキス 15万

アプデ翌日には業者が対応してBOTが戻ってくるのが恒例だったけど
今回は新しい施策入れたからどうなるかな

989 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 18:02:54.36 ID:L0uTHGUn0.net
うめ

990 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 18:03:36.14 ID:L0uTHGUn0.net


991 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 18:50:23.89 ID:hJZDMGUHp.net
アーティストの水着アバって韓国と同時実装だよな
はやくシコシコしてえ

992 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d5f-/a9g [106.73.33.130]):2022/07/01(金) 19:33:16 ID:JFXEhN0n0.net
新規が軍団長練習募集立てても全く埋まらないね
恨むならゲート途中参加不可、お手伝いシステム(報酬など)
全く後続を考慮しない開発を恨んでくれ・・・

993 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 20:15:44.20 ID:pe9W4n+t0.net
https://twitter.com/Official_LAJP/status/1542825349750603776

> アイテムコード
> afnwghw6j9fbaje9
> 受取期限:7/31 23:59まで
(deleted an unsolicited ad)

994 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0501-u0tS [126.168.166.27]):2022/07/01(金) 20:29:32 ID:vym8SMTv0.net
>>992
あっちじゃ新規も大量にいるんだろうから大して問題にならないだろうし
代行業を敵視してるから一生改善することはないだろうな
絶滅危惧種の新規はギルドに保護してもらって介護するしかない
今更こっちで新規が大量に増えるなんてことはまずないし
それで十分対応できるだろう

995 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 21:00:07.62 ID:soY3xGZL0.net
もっとオレハ配ってください、なんでこいつだけ配りが甘いんですか
復帰ちゃんが苦しんでいます

996 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 21:09:34.85 ID:sxWa2bCq0.net
>>993
あざ!

997 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 21:20:15.79 ID:rAxab/Xy0.net
>>995
生活の粉でT1素材も交換させて欲しいわ

998 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 00:38:49.72 ID:6sHknPp4d.net
軍団長の観戦システムみたいなのはこの前発表されたんだっけ梅

999 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8d14-MNYS [210.132.170.206]):2022/07/02(土) 01:17:39 ID:749Z8xnl0.net
>>992
火力的には一人死んでもそこまで問題ないから大縄跳び要素がなくなればなぁ
現状一人慣れてない人いたら7人の10分20分平気で浪費させるし周回ゲーだしで厳しい

1000 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e97d-auNL [124.154.198.125]):2022/07/02(土) 01:20:09 ID:phqm77100.net
うめ 誘導
【LostArk】 ロストアーク part198 【pmang】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1656427053/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200