2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Black Desert】黒い砂漠 PC版 Part694

1 :名も無き冒険者 :2022/05/21(土) 17:56:29.01 ID:0lqi8W0Bd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■関連サイト
日本公式 https://www.jp.playblackdesert.com/Main/Index
┗ 公式ツイッター http://twitter.com/OFFICIAL_BDJP

ここは2015年に日本でサービス開始のMMORPG「黒い砂漠 REMASTERED」(PC版)のスレッドです。
2019年に日本でサービス開始のスマホ向けゲーム「黒い砂漠 MOBILE」についての話題はスマホ板での専用スレで。

■質問は質問スレで
【BlacKDesert】黒い砂漠PC版 質問スレpart73
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1645326373/
■前スレ
【Black Desert】黒い砂漠 PC版 Part693
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1652195070/

スレ立て時には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れて立てて下さい。
強制IDで、業者、個人のスマホや複数回線を使っての自演がある程度かわるようになります。
荒らしは徹底的にスルーしましょう。
次スレは>>950、立てられなかった・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、宣言するか>>970が立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き冒険者 :2022/05/21(土) 18:19:21.06 ID:Qb6aI2+80.net
■ ネモしか知らない 韓国ネトゲランキング ■ 22/05/15
1 League of Legends 米国Riot 09/10/27韓国 4~5割で圧倒的
2 FIFA4 米国EAカナダ 18/05/24韓国 前作は13/07/19同接85万 (歴代1位)
3 ロストアーク 韓国Smilegate 19/12/04韓国 20/09/23日本
4 サドンアタック 韓国GameHi 05/04/11韓国 07/07/26日本
5 PUBG 韓国KRAFTON 17/12/20発売 Steam歴代1位の同接325万 22/01/11無料化
6 Overwatch 米国Blizzard 16/05/24発売
7 メイプルストーリー 韓国Nexon 2011年同接62万 (歴代2位)
8 StarCraft 米国Blizzard
9 VALORANT 米国Riot
10 Diablo2 Resurrected 米国Blizzard 00/06/29初代 21/09/24発売
11 アラド戦記 韓国Nexon 05/08韓国 06/11日本 07/11中国
12 WOW
13 AION 韓国NC 08/11/25韓国 106週連続ネカフェシェア1位
14 カートライダー 韓国Nexon
15 リネージュ 韓国NC 98年正式 12年最大同接22万 リネMは売上1位を4年間 21/11配信のリネWで売上過去最高更新
16 Cyphers
17 ウォークラフト3
18 黒い砂漠 韓国PearlAbyss 14/12/17韓国 15/05/08日本
19 ディアブロ3
20 ApexLegends 19/02/04正式
21 FF14 スクエニ 日本産1位
23 Eternal Return: Black survival 20/10/14Steam版正式
24 Path of Exile
25 ブレイド&ソウル 韓国NC 12/06/30韓国
28 エルソード
31 Dota2
32 リネージュ2 韓国NC 03/07/--韓国 04/02/11日本
33 カウンターストライクオンライン
36 マビノギ英雄伝 韓国Nexon 10/01/21正式
37 レインボー6シージ 仏UBISOFT 15/12/10発売
38 マビノギ 韓国Nexon 04/06韓国 05/04日本
40 GetAmped サイバーステップ (鬼斬 トレバ) 日本産2位
41 World of Tanks ベルラーシ(ウクライナ北)Wargaming
42 Undecember イタリア産 22/01/13発売
43 AVA
44 Destiny2 米国Bungie 17/09/06発売
46 大航海時代Online 日本コーエーテクモ 05/03/16日本 30日1,650円 05/11/30韓国
48 ELYON 韓国KRAFTON 20/12/10韓国 21/11/12日本 2004年製UE3
50 ラグナロクオンライン 韓国Gravity(韓国ソフトバンク傘下) 02/08/31韓国 02/12/01日本

Stellaris 16/05/09発売 80%オフで796円 22/05/12日本語対応 22/05/20~24無料
https://www.gamespark.jp/article/2022/05/20/118679.html

ボーダーランズ3 シリーズ累計4,300万本 19/09/10発売 22/05/20~27無料
https://www.famitsu.com/news/202205/20262075.html

黒い砂漠をアンインストール引退した私 ネモだから言える事だが
時代は、ステラリス 無料プレイ

3 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 10:31:04.24 ID:Ao6AXEsi0.net
FF14て21位か微妙だな
アクションになればもっと上に行けるかな

4 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 11:32:56.78 ID:uurLNuYN0.net
BDO - IS THIS CHEATING? | Black Desert Highlights
https://www.youtube.com/watch?v=UFV9GvLhHSM&t=20s

5 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 11:35:31.90 ID:eGEbNlNp0.net
>>4
このまとめの人って全世界の配信見てんのかな?
更新頻度すげーわ

6 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 13:41:40.54 ID:boT88OX70.net
これが噂のオートランハリネズミ放置マクロ

7 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 14:38:32.11 ID:0WGJ/SpRa.net
ハリネズミの…マクロ!!!???

8 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 14:48:17.88 ID:ILvWmKCk0.net
ハリネズミを出し入れしてるんだぞ

9 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 14:51:46.99 ID:EHlq8ar60.net
オートランマクロ&ハリネズミマクロなんだよね

10 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 15:07:35.40 ID:0WGJ/SpRa.net
ハリネズミの餌やりマクロならかろうじて成り立つかもしれない

11 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 15:08:39.29 ID:89t9V60wa.net
ハリネズミ出して往復オートランしてるだけじゃね?
何がクリップクリップだよw恥ずかしいヤツだな

12 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 15:08:57.58 ID:btB3IpIn0.net
ちょい前までブラックストーン17万くらいだったのに最近妙に高いな なんかあった?

13 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 15:10:30.55 ID:Cg/d0f7w0.net
供給が大きく減った

14 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 15:22:47.60 ID:vMixwzxp0.net
久し振りに強化素材の項目見たけど殆ど枯渇してて笑ったわ
シーズン装備の石と同じくらいバンバン出るようにすりゃいいのに

15 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 15:48:08.69 ID:0HnV62Ghd.net
フィーボのすたみな太郎🐹

16 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 15:50:16.68 ID:vMixwzxp0.net
微笑みのディネおじ👴

17 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c77c-zw5i [124.37.138.226]):2022/05/22(日) 17:39:06 ID:DECA0BQ90.net
微睡みのちんおじ🎊

18 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 17:46:22.67 ID:zs7BlNHJ0.net
ハリネズミマクロの過去動画見てきた5chに書き込まれるのを当人が望んでたから書き込ませてもらうけどこれ知識がない故に勘違いしたんだろうな
恐らく過去流行してた拠点占領ギルドの採集マクロみたいな事だと思ったんだろうけどあれの何がマクロかっていうとデバイスやツールでRを繰り返し連打させてた事なんだよな
これ、ハリネズミ出して走らせてる往路設定してるだけだぜ?
彼が言うには往路設定がー昔はーどうのこうの言ってたけど往路設定なんて昔から往復程度なら楽に再設定出来るしマクロでも何でもない
それに某ギルドに対してもこのギルドもマクロなんだろ?!みたいな事言ってたけどそのギルドは変なやつに中身いるか?って聞かれて返事しなかったらマクロだって騒がれただけだし当人が撮ってた証拠動画も公開済みだ
これでマクロ認定なら今回話に挙がったギルドもマクロギルド、なんなら証拠動画もないから真っ黒かも知れない、まあ真っ白なんだけど
察するに彼は情報が一次で止まってるんだろう
普通は、あの人は○○らしいよ、でも実は○○なんだって、そうなんだ ってなるところを話聞き齧ってるだけだから、あの人は○○らしいよ、そうなんだ で終わってる
だからこそ今回もよくわかんねーけど採集場所で往復設定してるやつはマクロなんだ!って思って騒いだんだろ
自分はそう聞いたからそうなんだ!自分の情報は正しいんだって思って謝罪すら出来ない、まあ謝罪しなくていいけど
しかしながらこのような事になるのは配信者という性質上仕方ないのかもしれない
どうしてもコメントの情報が断片的だから一次ソースだけになってしまう
それにしても梯子外されたクリップ撮った人は可哀想だったな

19 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 17:50:19.69 ID:yS9QnxKA0.net
加工が思うようにいかない。って文字列見ると無性にイライラする…

20 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 17:50:29.90 ID:VQeMIP/d0.net
がちでどういうこと?

21 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 17:53:17.22 ID:ILvWmKCk0.net
簡潔に要点絞って書けや
だらだら余計なことまで書いて長文にするな低能

22 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 17:56:54.94 ID:9abP7ozj0.net
>>18
三行にまとめろ

23 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 17:57:00.19 ID:DECA0BQ90.net
なんかこの流れデジャブ

24 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 18:01:52.38 ID:oru0it2Vd.net
ラマ実装されたから逆に日本だけにしかない自動採取のハリネズミは削除でいいよ

25 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 18:02:14.28 ID:Z50SoBf60.net
また無敵山が暴れてんの?

26 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 18:04:06.79 ID:kjvFLvFLa.net
晒した側は何があっても自分は悪くないスタイル貫いてたし本当に悪くないと思ってるタイプに加えて正論出されても理解出来ない無敵の人
晒された側がテクノだったのが運悪かったな、無名ならこんなことになってなかった

27 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 18:38:35.84 ID:xes3G0mt0.net
三行にまとめると
何故かオートランハリネズミマクロが晒される
当人、中身も健在でゲームの仕様内で動かしてるおに何も問題ないはず、こちらに非が無いので晒上げを謝罪位してください。
当たり屋、謝罪強要で民事裁判するぞ!
知らんけど

28 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 18:43:39.56 ID:boT88OX70.net
知らないことに対して言葉強いやつ多いよな

29 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 19:00:22.07 ID:ryDCxSI20.net
ハリネズミ出し入れするとか上級者過ぎるだろ

30 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 19:11:31.98 ID:zs7BlNHJ0.net
>>22
無理
本人がこのスレ結構見るみたいだから詳細に書いたし
どうも三行では理解出来ないのはコメントのやり取りから明らか

31 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 19:13:36.85 ID:qYPg8Vpb0.net
長いのは良いけどまとめるのが下手で長いから見るに堪えないな

32 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 19:16:42.32 ID:ah2AabBI0.net
1日二時間しか採集できず2Gぐらいしか手にはいらんがどうしたらいい

33 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 19:18:06.81 ID:0WGJ/SpRa.net
5chをやめる

34 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 19:51:08.76 ID:Ao6AXEsi0.net
課金衣装を流しまくれば良いじゃん
そしたらその2時間を他の事に使えるしな

35 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 20:00:04.93 ID:hn1eahqq0.net
2時間も採集やれるのはすごい

36 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 20:00:08.95 ID:SojglcXk0.net
>>29


37 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 20:17:16.73 ID:DECA0BQ90.net
一時間で3G稼げるところあるけど教えない

38 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 21:06:09.17 ID:HMGnUXqVd.net
わいは5G稼げるけど教えない

39 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 21:57:22.95 ID:zEwY6yZaM.net
人の配信で20時間越しに急に言い訳してるのやべえ
https://imgur.com/a/JYalxaL

「ハリネズミマクロ!クリップクリップ」ってそもそも自身がマクロを悪いもの風に言ってたのに
この人どうしてこうなってしまったのだろう

40 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 22:01:44.13 ID:zs7BlNHJ0.net
馬放置しながらハリネズミ出してた俺は極悪人だろうな

41 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 22:03:26.48 ID:xes3G0mt0.net
ハイハイも呆れ気味だったのが笑ったわ、人の配信で言うことじゃねえよな

42 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 22:03:37.26 ID:LuF19gLJa.net
IQ20違うと会話が通じなくなるらしいけど多分本当なんだろうな
もちろんこいつはIQ200で俺らが低いんだよ安心してくれ

43 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 22:06:33.75 ID:VNb6F4yR0.net
はじめて古語5段やったけど
ドロするポーションが大ってどういうことだよ
こういうところが本当にダメだな

44 :名も無き冒険者 :2022/05/22(日) 23:35:46.37 ID:wEBX3y6aM.net
最近のネカマはTwitterに手料理画像上げたりボイチェン使って配信までやるのか
おじさんびっくりだよ

45 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 00:05:17.85 ID:oCFHZEzM0.net
>>22
雄弁は銀
沈黙は金
簡潔明瞭は水色縞パン

46 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 00:10:29.64 ID:gEmDX5f5a.net
>>44
砂漠配信ってボイチェン結構いるわな
Vtuberにやたら多い
バレバレだと思うんだが本人は女のつもりでやっているのだろうか

47 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 00:24:53.62 ID:nfBcFvR40.net
俺は自分の声聞きたくないからボイスは変えたいわ
相手がどう思ってようが知らないから良いけども

48 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 00:27:33.49 ID:0bm96dvW0.net
配信とか見ないなあ
マッチさんは一回みたかな
昔からmmoは音楽聴きながらやるか無音かだな
今日なんか雨が降ってるし無音でやるべきだと思うんだよね
耳も使いすぎるとヘタれるから注意なww

49 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e610-AZF3 [153.181.7.13]):2022/05/23(月) 00:44:46 ID:wMOUZ9A40.net
ボイチェンは良いけど性別は合わせろ気持ち悪い

50 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b232-4xuP [133.207.33.65]):2022/05/23(月) 00:47:19 ID:cPDqfTJH0.net
砂漠の配信は月がさみたいなもんだから見なくていい

51 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 01:00:27.76 ID:Ms39WYsc0.net
ハリネズミとかはどうでもいいけど、こいつの声きもいな。生活民みたいだしどこに需要あるのこの配信

52 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 46cd-k5qT [73.40.113.175 [上級国民]]):2022/05/23(月) 01:12:48 ID:AGrP4i7U0.net
砂漠の配信基本的に全部狩りの映像垂れ流してるだけだし需要謎だよな

53 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f44-SjAR [180.221.204.227]):2022/05/23(月) 01:19:16 ID:RNwHtMEI0.net
砂漠配信はどの配信でも絶対コメ欄にjjtxsだとかいう気持ち悪いのが沸くから最近は見る気なくなった

54 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 01:33:14.41 ID:/8nxeWg50.net
マクロじゃなかろうがテクノやピッカーズやレイジにいる連中なんぞゲームの癌だろ
こいつらが居座り続ける限りvPが盛り上がる事はない

55 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 05:16:17.77 ID:0bFd2+jpM.net
  まんカスなんて気にしないわ〜♪
   鼻くそってだってだってお気に入り〜♪
おちんこ悪戯だーいすき〜♪
     ぶっかけスワップだーいすき〜♪
    私は〜私は〜私はりんり〜♪
    ひとりぼっちで居ると〜アソコが寂しい〜♪
    そんな時〜こうするの〜鏡を見つめて〜♪
    オナって〜オナって〜オナってりんり〜♪
    おちんこなんてサヨナラね〜♪
     りんり〜りんり〜♪

         _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》

56 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 05:17:26.58 ID:0bFd2+jpM.net
  僕の名前はりんり~♪
   僕の名前はめいど~♪
  二人合わせてキチガイだ~♪ 
  りんりとめいどでキチガイだ~♪
   大きなクジラから~小さなウサギまで~
   殺してみせるよキチガイコンビ~♪ 

         _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》

57 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 06:19:58.69 ID:SgnfoxrfM.net
仮にそいつらが全員ゲーム引退したとしても似たようなのが100%出てくる

58 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 07:42:01.73 ID:CY/QKo8+a.net
マッチは軽くエアプだけどイケボだから

59 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 08:35:28.53 ID:Nx2MOJ3MM.net
マッチが更にカプラスが美味しくなった、いばらの森を紹介する確率99%

60 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 08:57:42.28 ID:1P+Sqgjsd.net
アイツは声がいいからな。聞き取りやすいし

61 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 08:57:46.40 ID:L8Xz5k4I0.net
>>51
ダウン症みたいな喋り方で言ってることの内容も頭おかしいし煽り抜きで軽度の知的障害ありそうじゃね

62 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 09:20:27.63 ID:Eu7XS23e0.net
配信だと豚の格好してるやつがたまにみると面白い

63 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 09:22:18.96 ID:/se3ALQG0.net
豚はテンション高くて好き

64 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 09:44:45.64 ID:Ht9VBu5ra.net
豚の人は面白いね
低姿勢だし

65 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 09:50:56.46 ID:eDiS8iWQ0.net
ハッタショ!?

66 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 10:11:14.39 ID:ZrQoKxc/r.net
豚の伝承wt動画よかったわ。生放送もそれなりに面白い

67 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 10:32:35.16 ID:fRP8KHbE0.net
豚の神のモノマネがいちばん面白い

68 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 11:09:04.17 ID:Bx0C8Xkha.net
誰それようつべの奴か

69 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 11:50:52.39 ID:mP0CrV5Q0.net
しこくっくはかあちゃん臭がしてだめだわ

70 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 12:39:56.58 ID:53BKSKk70.net
強要、脅迫がこんなに平気でできる層が
砂漠内にも多数いるんだと改めて恐ろしくなったわ

運営はこんなヤクザ暴力団相手に商売してるのかと思うと
同情の念すら覚えると同時に 関わる相手は厳選したほうがいい

71 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 13:08:13.57 ID:6784hOTmp.net
そう、砂漠は怖いゲームだから辞めた方がいいですよめいどさん
ついでに統合失調症にネットは悪影響でしか無いのでネット絶って治療に専念して下さい

お疲れ様でした

72 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 13:19:32.63 ID:hVoqohW/a.net
そもそも配信なんてみないから知らんが
ゴミみたいな狩り場紹介動画ですらウザい

73 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 13:42:03.93 ID:eDiS8iWQ0.net
めいどちゃんかな?

74 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 13:44:11.37 ID:1dW6oHuDd.net
豚さんは頭悪すぎるのがな…
マッチさんも別にイケボではないけど聞き取りやすいね

75 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 13:49:18.94 ID:mP0CrV5Q0.net
豚はADHDだね
砂漠は発達障害や軽度知的障害、糖質率高いな

76 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 14:03:44.56 ID:3ktyXwpA0.net
NAスゲーどの鯖も7chまであるのかよ知らなかったわ

77 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 14:17:35.21 ID:1dW6oHuDd.net
ギルチャやらで必死に身内の実況垂れ流してるやつが結構いるのは何なんだろう
MMOあるあるなんかコレ

78 :名も無き冒険者 (スプッッ Sd9f-hymT [110.163.11.45]):2022/05/23(月) 14:54:45 ID:2RoILuhkd.net
なんでもいいからとりあえず思い付いたのことを発言できる雰囲気は重要

79 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 15:24:22.77 ID:eDiS8iWQ0.net
ブレストッッッてやつ?

80 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 15:28:23.61 ID:3ktyXwpA0.net
五世代ペット早く来いって思ってたけど
こないだのペット挙動改善でかなり不満が解消されたよな

81 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 15:37:12.58 ID:hPGdJCnx0.net
やっぱ日本過疎っててあらゆるもんが不足してるだけだな

82 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 15:37:49.83 ID:qG5eJfGwM.net
まあ5世代は確実に来るだろ
運営が儲かるからな

83 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 16:13:51.38 ID:C78gvOgO0.net
同時に10体攻撃できるんだからペット上限10体にすれば解決する話なんだけどな

84 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 16:39:36.79 ID:z+R9mb91a.net
5世代はシルバーで上げれるとか聞いたような気がしたんだが

85 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 17:06:45.65 ID:DMhCot/Qa.net
5年以上前にペット4世代フルで厳選してから数十匹以上ペット配られてるせいで意味わからんほどペット溢れてるし
シルバー使わせるくらいなら普通にペット合成がいいなあ

86 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 17:12:18.42 ID:/se3ALQG0.net
宴会で言ってた事はあまり当てにしない方がいいぞ
収益厳しいから課金要素に変更も十分ありえる

87 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 17:13:15.28 ID:mP0CrV5Q0.net
3080ti、4Kウルトラ馬放置
もう引退しようかな

88 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 17:54:13.55 ID:iz3NYO2Gd.net
馬放置はまじもんの時間の無駄だから辞めたほうがいいぞ

89 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 17:54:41.56 ID:DMhCot/Qa.net
3080tiだと4Kウルトラ動くのか…

6800使ってるけど2Kウルトラでまあ使えなくもないくらいの感じなんだが

90 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 18:12:12.94 ID:mP0CrV5Q0.net
radeonとかゴミだろ
ドライバ糞だし
何やるにもGeForce一択

91 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 18:18:36.17 ID:WjqQYlFf0.net
昔違うゲームする度にドライバー入れ直ししないと動かない
Radeonは触りたくもない。

92 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 18:30:47.53 ID:nfBcFvR40.net
ラデはFHDやその上くらいまででコスパやワッパで選ぶかな。
レイトレとか4Kゲーミングとか初心者に勧めるのに迷わないで済むから人に勧めるならゲフォ一択。

93 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 18:30:52.91 ID:0Z7/rKEp0.net
やっぱPCでゲームって一番燃費悪いわ

94 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 18:36:17.47 ID:X5thifBVM.net
プレステ版に乗り換えたほうが健全よな
でも鯖別で過疎過疎なんだっけか

95 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 18:37:35.33 ID:coKfZh2qd.net
>>89
3090でも無理
リマスターと間違ってるかFHDとかだろ

96 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 18:40:14.31 ID:DMhCot/Qa.net
>>90
1年くらい前に買ったけど、ちょっとグラフィックメモリ多用する事やってるから
3000番台(3090を除く)のGeForceはグラフィックメモリケチり過ぎて論外だったんや

3080ですら10GBしか積んでないとか意味わからん

97 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 18:42:52.02 ID:cPDqfTJH0.net
>>70
テクノに喧嘩売った配信者のコメントで強要罪だ強要罪だって騒いでたのお前だろ
勝手に黒認定して騒いでごめんなさいで全部済んだのに何時間も言い訳してたから怒られて当然やで

98 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 18:45:06.17 ID:KjCnRT1V0.net
4Kモニターだけど、1920*1080ウィンドウモードでYOUTUBE見ながら砂漠やってる
だからグラボは1070で十分や

99 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 18:47:02.96 ID:53BKSKk70.net
今年新グラボ出るらしいんでしょ?
買い替えて快適に遊べるようにしたいわな

100 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 18:48:49.02 ID:53BKSKk70.net
最近の配信者はグラ綺麗なひと増えたよなあ
ぬるぬるさばさば遊びたいわ

101 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 18:49:11.31 ID:drmFAtN80.net
ワッパ高すぎていらねンだわ
時代に逆行してる

102 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 18:49:15.97 ID:2cr5zKZCd.net
偶数番は実験だから買うなら奇数にしとけよ

103 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 19:24:29.11 ID:rsLERF/UM.net
>>96
VRchatとかやるなら下手な3000番台よりVRAM11GBの2080tiの方がいいまであるしな
4000番台はRADEON見習ってメモリケチるのやめてくれりゃいいけどどうなるか

104 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 19:29:27.51 ID:nfBcFvR40.net
>>99
RTX4000番台とRX7000番台、他にもINTELとAMDが…
ということで、今安くなってるのを様子見するなら高くてもこれらが出そろうまで様子見たいよね。

105 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 19:45:18.56 ID:woiENlwq0.net
ぽまえらpcの話題になったらめっちゃ鼻息フンフンさすやん

106 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 19:51:23.33 ID:i9pXLRdd0.net
こちとらパソコンの大先生やぞ、なめんなや

107 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 19:58:49.00 ID:nfBcFvR40.net
砂漠の話なんてもうし尽くしたんじゃ…

108 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 20:14:07.31 ID:HR+539aDM.net
ついさっきgm主催のイベントやってたらしいな
どうせなら配信すりゃいいのに

109 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f5f-SjAR [14.13.229.64]):2022/05/23(月) 20:56:46 ID:z/jRnCrg0.net
ぽまえらってw

110 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1736-MKxG [118.105.199.136]):2022/05/23(月) 22:08:15 ID:wQ3JA1ZJ0.net
ぽまえら漏れにもPC組んでくれお

111 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 22:14:53.07 ID:0bm96dvW0.net
cpuに合わせてマザーを選ぶ
マザーに合わせてケースを選んで電源を選ぶ
適正メモリ.Gpu.クーラーを挿せば終わり

今はプラモより簡単

112 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 22:29:46.06 ID:uc4AKozL0.net
狩猟はシャイのがいいって聞いたけど
ウィッチのクイックタイムでもカバーしきれないほど強いん?

113 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 22:30:12.98 ID:7Z6h0pQEr.net
自作は15年くらいやってない出来たの買った方が早い

114 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 22:33:15.81 ID:2bnj+q9k0.net
出来合いのは電源が貧弱でなぁ

115 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 22:33:47.56 ID:nHYaFTsQ0.net
さいきんのBTOは電源選べるやろ

116 :名も無き冒険者 :2022/05/23(月) 23:43:23.18 ID:4iXMmmOBM.net
おっさんのおすすめ見て買う
自作とかもう無理

117 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 00:04:02.37 ID:r8FuMjmId.net
おっさんはやめとけ…

118 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 00:04:06.67 ID:8gXQdBWQd.net
コスパよりも手軽さでBTOを選ぶのわわかります。組み立てる手間をアウトソーシングするとゆうことですな。時間はないが金はある人にオヌヌメ。

対して、BTOわコスパも良いし全てにおいて優れてる!ってゆう人わ社会の仕組みを勉強した方がよい。アホ。それだけのこと。

119 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 00:05:04.89 ID:38TMxRAH0.net
ここ何スレだっけ?

120 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 00:06:39.24 ID:I6coYEo00.net
じゃあ砂漠の話するか
HSの砂漠デバフ無効みたいな職特性を全クラスに追加するって話どこいった?

121 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 00:11:02.70 ID:8gXQdBWQd.net
ネットの情報が今よりわ充実していない頃に3waySLI本格水冷に手お出して、安定稼働に至るまでに数ヵ月をかけました
製作過程をブログにアップしたところビジネスに繋がったのです。

いまでわその経験を生かし、新パソコを製作している期間はサブパソコでクロサバをやっております笑

122 :名も無き冒険者 (スププ Sda2-pPWi [49.98.235.104]):2022/05/24(火) 00:31:06 ID:ZvTQfdSkd.net
よく1kw35円でさらに値上がりするかもしれない時代に
クソ高いNVDIAGPUに、クソ電力消費の3000番4000番GPU使う気になるなw

35円じゃねーじゃんバカとかいうアホもいるかもしれんが
燃料調整額と再エネ賦課金で超盛られてるからちゃんとそっちも上乗せしろよ

そんな俺はRX6400

123 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 00:57:30.35 ID:fMLM1yoR0.net
>>120
それってもしやるとしたら
砂漠デバフを無くした方が簡単じゃないですか?w
砂漠デバフはあってもいいけど、水飲んで3秒後に再発は
アホすぎるから、それはやめてほしい

124 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 01:17:10.06 ID:xNCJe+cg0.net
らでガイジの言い分はそれで終わりか?

125 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 01:41:19.59 ID:Sn+gutjPr.net
GPUの電気代気にしてケチるような奴はPCでゲームしない方がいいと思うが

126 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 01:47:41.32 ID:ysK2WKj90.net
趣味だから金銭気にせずぶっこむかコスパ良く趣味を楽しむか
どっちも他所から見たら金の無駄だから好きにしたらええやん相手を下に見るなよ

127 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 01:55:32.98 ID:RsDSrlvF0.net
>>123
解除+病気防止バフ10分とかにすればいいのにね。

128 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 02:34:51.79 ID:DRPjWKLJ0.net
このゲームおっさん率が高い上にPCスペックが求められるっていうコンボのせいでPCオタクくそ多いよな

129 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 03:45:28.94 ID:DsfcIGjV0.net
今時据え置き機のゲームとかオワコンだろw
PS5だろうが箱だろうが結局サイバーパンクやエルデンリングみたいにまともにゲーム出来ないやんw
中身2080ti位の性能しかないんだから来年にはUnreal Engine5が主流になんだからまともにゲーム出来ないぞPCじゃないと

130 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 04:06:46.94 ID:DRPjWKLJ0.net
まあそのうちTSMC5nm使ったPS5proがくそ高い価格で出るだろ

131 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 04:59:32.50 ID:r0jTtzVAd.net
🐹いでよ、ちんおじ🐹

132 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 05:22:54.57 ID:a37N0Vf2a.net
  僕の名前はりんり~♪
   僕の名前はめいど~♪
  二人合わせてキチガイだ~♪ 
  りんりとめいどでキチガイだ~♪
   大きなクジラから~小さなウサギまで~
   殺してみせるよキチガイコンビ~♪ 

         _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》

133 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 05:28:43.15 ID:a37N0Vf2a.net
>>116
おっさんちーす!

  僕の名前はりんり~♪
   僕の名前はめいど~♪
  二人合わせてキチガイだ~♪ 
  りんりとめいどでキチガイだ~♪
   大きなクジラから~小さなウサギまで~
   殺してみせるよキチガイコンビ~♪ 

         _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》

134 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 07:30:26.21 ID:NrktlZjp0.net
ほぼasusで構成するからbtoとか無理

135 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 08:10:58.09 ID:kA8paZpla.net
そもそも転売されすぎて次世代機買えねーわ

136 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 11:16:47.25 ID:/3JdPg2Y0.net
砂漠を4Kフルスペックでどこでもぬるサクに動かせるPC組めるのって、
あと何年くらい掛かるんやろね

7月にRTX4090出るらしいが、まだこの辺じゃ厳しそう

137 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa6b-t316 [106.146.0.228]):2022/05/24(火) 11:26:15 ID:SrQIBgtAa.net
>>136
砂漠がサービス開始した頃の900番台だと最高設定まともに動かなかったけど、2080tiとか発売でついに最高設定4k行けるんじゃね?
ってなったタイミングでのリマスターウルトラ画質追加だったからな


5090とかでウルトラ4Kヌルヌル行けるんじゃね?ってなった際にはリアルタイムレイトレーシング機能が追加されて結局4K動かないとかも有り得る

138 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eeda-SjAR [223.216.57.101]):2022/05/24(火) 11:38:43 ID:fJhCSWmG0.net
いよいよだな

Update Preview
Marni's Realm (Private Monster Zones) will be added.
- You can access Marni's Realm for up to 1 hour and 5 minutes every day.
The loot and drop rates of all Monster Zones will be improved.
The Item Drop Rate increase for Ecology Knowledge will be increased for each range.
- More Item Drop Rate increases will also be added for reaching 9,000 and 10,000 points.

139 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 12:15:38.38 ID:haAc7L8Ad.net
いばらが改変で混雑しそうだからマルニのお部屋はいばらにしよう(´・ω・`)

140 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 12:40:34.98 ID:tho0j6Gh0.net
個人狩場ってアルシャでは使えないの知ってるけどズンでも使えない感じ?

141 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 12:50:47.95 ID:EC8NS1Z/r.net
今ガーモスに表示されてるのは改変前だよな?

こっからどんだけa280の俺はオークからいばらへまた戻ることになりそうだ

142 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 12:53:32.99 ID:fMLM1yoR0.net
個人狩場は一時間しか使えないから
一時間狩りして放置ゲーかな
季節柄、外のほうが断然気持ちいいし、マスクしなくてよくなったし

143 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 13:01:46.29 ID:rSVhJV7x0.net
いばらもマルニあれば快適にできそうだ

144 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 13:25:46.69 ID:/3JdPg2Y0.net
>>137
なお、RTX3090単独では、FHDウルトラでもボスは全く話にならなかった
画質落とすと普通に動けるんだから、完全にPCスペックなんだよなぁ

145 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 13:28:07.95 ID:KIQw7Wccp.net
>>142
サル痘が流行ってきてるから、またマスクしなきゃだめってことになるよ

146 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 13:42:01.31 ID:uw/KspfR0.net
今初めての幻想馬育ててるんだけど、
馬ってLv30以降もスキル覚えるよね?
おっさんの幻想馬スキルチェッカーだとLv30までって読み取れるから…

147 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 13:49:26.42 ID:xNCJe+cg0.net
なぜ読み取れたことを信じないの?バカ?

148 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 13:49:34.64 ID:NrktlZjp0.net
>>146
覚えないはず

149 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 13:53:06.44 ID:Ndx4SR7g0.net
知識集めに馬狩りしたいけどオススメ職ある?
LSの獅子咆哮が死んだから困ってる

150 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 13:55:44.71 ID:xNCJe+cg0.net
シャイでロバ乗るの最強だよ

151 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 13:58:29.17 ID:zApFh6EE0.net
スキル覚えるのもステータス上がるのもLv30まで
Lv31以降は敵NPCからターゲットにされるかどうかの
敵とのレベル差判定のみに関係する

152 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 14:25:50.63 ID:l369GfNAa.net
30以降もスキル覚えるんならスキル変更券なんて誰も使わないだろって話よ

153 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 14:27:11.22 ID:fMLM1yoR0.net
>>145
人間をバカ扱いしておいて
今度はサル扱いかw
いままでの経過を見てきて、まだあの嘘つき政治家どもを信用するか

154 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 14:28:47.22 ID:dmK/0BDba.net
サル?今はゴリラの方が流行ってるぞ

155 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 14:33:08.36 ID:xNCJe+cg0.net
また病気の方現れてるな

156 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 14:38:47.89 ID:EC5CTMN70.net
これならサルと言われても仕方あるまい

157 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 14:58:21.94 ID:uw/KspfR0.net
みんなありがとう。30以降は覚えないのね。
黒い砂漠の攻略記事は古いのが多くて、
今は仕様変更されて変わったっていうのが多くて今回もそうなのかと思ったわ。

おっさんはちゃんと更新してくれてるから次からは信じるよ。

158 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 15:05:37.08 ID:POOkqZwCa.net
現行最強PCでも拠点戦ウルトラなんかでしたらガクガクだし6090位ねーと無理やな
3090使ってるが結局最適化でしてるわ

159 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 15:10:21.54 ID:O/WDqHot0.net
>>153
放っておけ
情弱テレビ脳は多重マスクで全員窒息死でいい

160 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 15:12:43.39 ID:QJOnFW0Z0.net
高性能グラボでガクガクの人CPU何使ってんの?

161 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 15:16:26.06 ID:BFjcq3S7d.net
設定ウルトラの話だぞ
CPU何使ったところで30~50ぐらいのfpsしか出んよ
リマスターじゃないぞ

162 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 15:22:37.13 ID:ggi3euXHa.net
3世代前のハイエンドCPU使ってるけどさすがにボトルネック感じるわ

163 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 15:25:56.81 ID:XBGQob5r0.net
>>153
ヒェッ……

164 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 15:41:43.87 ID:vO/TLG0J0.net
明日のアプデ話題なんねーね期待うすか

165 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 15:44:54.68 ID:/QPkj+cZ0.net
セージの強化微妙すぎるだろ

166 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 15:51:26.90 ID:UZNpfwJPM.net
個人狩り場とゴミドロ改変は明日来るのかね、韓国は先週だったみたいだけど。職調整は本国もまだだよな?全職の調整決まってから一気に実装なのかね

167 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 16:24:11.86 ID:h4ttJb63a.net
>>162
3世代前程度ならCPU変えても平均フレームレートはそんな大きく変わらんけど
高hzのモニター使ってるならCPU変えるだけで最低フレームレートめちゃめちゃ上がってるのが体感出来るからおすすめ

Intel10世代から12世代に変えて明らかに引っかかり?とか描画の遅れが減少したわ

168 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 16:30:53.55 ID:GQEAtawx0.net
12世代は今迄の中で一番ゲーム向きのCPUだしな

169 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 16:34:18.28 ID:VfHbbuuK0.net
オーク死んでからあんまりやる気しなくなったわ

170 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 16:40:35.31 ID:oQ39/ZEoa.net
それな

171 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 17:43:47.90 ID:m78w5wMf0.net
素直にオークのみ過剰な利益が得られた事実を認めたうえでオークは下方、その他は上方すればいいのに

精霊武器の登場確率を上げる上方と見せながら実際は再使用に10分のクールタイムが発生する圧倒的下方修正だからな

172 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 17:47:36.23 ID:VfHbbuuK0.net
再使用に10分のctは許せるけど
ct開けて妖精が数十分間出ない時が稀にあって虚無だ…

173 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 17:52:12.92 ID:h4ttJb63a.net
オークは狩り時給下がったのよりつまらなくなったのが痛えわ

174 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 18:06:46.43 ID:VfHbbuuK0.net
公式にメンテ内容きた
個人狩り場実装だ
狩り場改変もきた

175 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 18:09:17.74 ID:rSVhJV7x0.net
●マルニの密室 - 個人狩り場アップデート
- マルニの密室は、1日に1時間5分間利用することができます。
●各狩り場の戦利品報酬及びドロップ率の改善、狩り場別の特徴の追加
●生態知識ポイントに応じて増加する区間別「アイテム獲得確率増加」特典の強化及び、
9000ポイント、10000ポイント達成特典の追加
● シャイとアルパカの爽やかな春の冒険をイメージしたUIテーマ : 春を追加

176 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 18:11:00.95 ID:zApFh6EE0.net
さあて、狩場がカオスなことになるぞ
カプラスやらアグリスやらドロ率やらアルシャやら大変だな

177 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 18:13:42.56 ID:fMLM1yoR0.net
釣りに人が多すぎると資源枯渇があるように
狩りのレア泥にも資源枯渇があるように思う
混雑時に上級使うと黒石だらけになって嫌になる
オークはそれに影響されず、ゴミだけで安定収入ってのが大きかった

178 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 18:15:43.31 ID:dSq0y+uV0.net
オークは2時間妖精出続けてしんどいながらも9時間狩り続けたのは今となってはいい思い出

179 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 18:16:04.85 ID:1fOJF2OH0.net
明日は神アプデがくるってことか

180 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 18:27:21.35 ID:VfHbbuuK0.net
本国じゃ個人狩り場の使用時間はこれ以上伸ばさないって言ってたけどいつかプレパケ入れたら倍になってくれると嬉しいな

181 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 18:28:35.10 ID:xNCJe+cg0.net
プレパケ入れてないやつを半分にしろ(笑)

182 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 18:31:51.93 ID:r0jTtzVAd.net
プイプイモルコラボ中は二倍にしてくれ

183 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 18:32:14.95 ID:qXWHZDO+0.net
デイリーゲーと化したクロサバ

184 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 18:33:34.14 ID:h4ttJb63a.net
>>175
ついに誰でもカプラス時給120超えの時代に突入か

185 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 18:35:54.90 ID:qXWHZDO+0.net
バレンシア勢の俺は三日月に籠もるぜ

186 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 19:04:45.22 ID:tho0j6Gh0.net
アグリスケンタがやばいらしいな

187 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa6b-LC+Z [106.146.98.227]):2022/05/24(火) 19:20:14 ID:pGNDyRrua.net
三日月アリーナまたやらせたいからこの調整にしたやろw運営

188 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa6b-t316 [106.146.24.212]):2022/05/24(火) 19:28:05 ID:h4ttJb63a.net
日本鯖水晶今高いのもあってアグリスケンタ時給マジでヤバいだろうな

189 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa6b-vYAJ [106.146.31.196]):2022/05/24(火) 19:29:18 ID:O1hrBaKYa.net
カプラス狩場も相当美味いっぽいし、どっちが人気になるかね

とりあえずエルビア狩場は完全に死ぬことしかわからん

190 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa6b-DR3E [106.129.24.105]):2022/05/24(火) 19:36:34 ID:gHoR8WWPa.net
LS亡き今ケンタは修行僧

191 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 20:12:38.37 ID:VfHbbuuK0.net
1キャラは個人狩り場で狩りしてもう1キャラはどこでしようかな
どこも時給400m程度になるなら上方入ってる狩り場でいいのかな

192 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 20:14:59.81 ID:8D2XflVfa.net
ワラゴン

193 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 20:27:19.43 ID:M0UT+0mq0.net
インスタンスレイドの次は個人狩場とか
砂漠の初期コンセプトはどこ行ったのやら・・・

194 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 20:27:41.22 ID:I6coYEo00.net
三日月アリーナ復活は熱いわ

195 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 20:38:52.33 ID:O1hrBaKYa.net
>>193
7年も同じコンセプトを頑固にやり続けて対応力ないみたいなことになるよりはいいんじゃね?

196 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 20:55:37.08 ID:7ctQQJMu0.net
狩り場改変も来るのか嬉しいな
星墓って改変されんのかな?
されなかったらもうここ経験値狩り場としてしか存在価値なくなりそう
なんならマリーとか経験値ヤバいらしいからなんの価値もなくなりそう

197 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 21:15:43.26 ID:YAQdoke50.net
mmoなんて長くやってりゃ100%先細っていくから、ニーズや状況に応じて生まれ変われなかったら確実に死ぬよ
時代も変わるんだから、7年もやってたら初期コンセプトなんざ捨てざるを得なくなるのは当たり前
ちなみに来月はマッチメイキング方式で装備差なしのpvpモードが来るぞ

198 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 21:38:39.21 ID:X7CWegW10.net
後から公式RMTや公式複窓や公式マクロ放置狩りが追加されたMMOよりはマシ

199 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 22:00:19.09 ID:rZlO6t8J0.net
オーク500Mはそのままで修道院500Mフォガンナーガ400Mピラーギ350Mくらいにあげときゃいいのに

200 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 22:17:44.67 ID:4zSRXdQ70.net
マジで明日調整くるんだな。カプラス自給爆上がりやんw売りたいけど抽出イベ逃したわ

201 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 23:04:04.70 ID:98LdmM450.net
オナ禁二日目ともなると、カランダにすら欲情してしまうわ。

202 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 23:15:32.21 ID:33mMYOpZd.net
カランダで死んでる奴の9割はシコってるからな

203 :名も無き冒険者 :2022/05/24(火) 23:20:26.13 ID:I6coYEo00.net
ハリネズミの出し入れといい上級者が多いな

204 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 00:52:53.20 ID:RojwmSAp0.net
チューリップは固定NPCでしかバフ受けられないのまじでクソ
作ったのに1個も消費してないわ

205 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 01:01:49.76 ID:PvIuFo8I0.net
俺も
なぜ各街に配置しなかったのか

206 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 01:17:16.51 ID:GHa4RIMo0.net
たった2日でカランダに欲情は草
若いねえ最近は面倒臭いしシコる頻度落ちて来たな
まぁ別に問題ないけど

207 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 01:21:08.59 ID:bRfCl87C0.net
アーホン・キルスでしこれ

208 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 03:14:29.98 ID:NKX9y7mK0.net
カランダの前に起動後3秒でマイキャラで果てるやろ

209 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr4f-s4+w [126.33.121.206]):2022/05/25(水) 03:47:10 ID:+bzjVf1br.net
これ誰かに似ててワロタ

134 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76db-zIJw) sage 2022/05/25(水) 02:43:53.55 ID:3dm6TeXC0
>>1
難しい 無料アプリでこの程度までになった

https://i.imgur.com/WiobvPe.jpg

210 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 04:59:49.68 ID:azWkluPla.net
  僕の名前はりんり~♪
   僕の名前はめいど~♪
  二人合わせてキチガイだ~♪ 
  りんりとめいどでキチガイだ~♪
   大きなクジラから~小さなウサギまで~
   殺してみせるよキチガイコンビ~♪ 

         _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》

211 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 05:43:54.76 ID:WeZiVm0T0.net
これ需要あるの?

https://i.imgur.com/pEKBD84.png

212 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 06:08:08.00 ID:NKX9y7mK0.net
コルセアの新衣装ってどこ?

213 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a6da-AZF3 [121.115.15.122]):2022/05/25(水) 06:32:00 ID:CMxNniTx0.net
最近のキャラなんか下半身貧弱な気がするんだよなあ
RGやVKみたいに出来んもんかね

214 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 07:41:43.41 ID:eHRgtyipd.net
身長と尻のでかい女にしろ

215 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 07:44:08.75 ID:bHX+5+CJ0.net
個人狩場がシーズンで使えるなら熱すぎるがどうだろう

216 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 07:56:08.70 ID:Q52+yIRUd.net
>>211
エロいアバターランキグ候補です🐹

217 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 08:04:08.70 ID:iLa6otXy0.net
マルニ様しか勝たん

218 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 08:04:27.23 ID:RYMLah+Od.net
個人狩場じゃなく原神みたいにソロ化しろよ...w
みんな敵で他のユーザーを邪魔としか思ってないんだからさw
安全地帯以外個人プレイにしろ他の場所であっても舌打ちしかしねーよ

219 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 08:07:23.96 ID:LK8/CdR6a.net
カプラスの予約数大分減ってね?

220 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 08:16:27.05 ID:WeZiVm0T0.net
多分日本も同じイベントあるだろうし間違いなくいばらは超混雑状態だろうな

台湾イベント
5/25~6/8 アイテム獲得確率+50%

221 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 08:25:08.32 ID:RojwmSAp0.net
韓国だと直接サービス3周年でのイベント盛りだくさん
の中のひとつでドロアップだがこちらではどうだろうな

つい先日サービス7周年を祝ったばかりだが

222 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 08:27:45.31 ID:bGQokwru0.net
>>211
おえええええ 婆無理すんな…

223 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 08:37:04.47 ID:X4CuKomsd.net
個人狩場も満室あるみただな

224 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 08:46:09.71 ID:1JTLcoyJd.net
拠点占領戦やってないギルドだとモチベ続かんな
メイン覚醒ブラスタVにアクセ6Vにラブレスカ死した鎧作ったけど
残り手足にカプラス詰めて遊ぶエンドコンテンツが芋と凸DRBDの赤戦で脳死SA素振りゲームて

225 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 09:06:23.58 ID:Q52+yIRUd.net
大降りなスキルが増えすぎてアクション性が損なわれてる感わあるわね。CC差し合い、コンボでdamageを稼ぎつつ危険なら離脱みたいな基本的な駆け引きルーチンがいまわブッパ→離脱で完結するから馬鹿馬鹿しすぎる脳ミソが介入できる隙がない

226 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 09:10:35.52 ID:F+OhT0or0.net
マルニ様は偉大です

227 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 09:16:04.43 ID:WeZiVm0T0.net
1か月の電気代が1万円

GMエントの精霊氏:
ゲーム機でプレイ時間見ると,5000時間と表示されるんですが,
それが水の泡になるのはもったいないよなぁと思いつつも,PCで新しく始めて,いろいろ買い直してます。
PCもかなり高性能なのを買ってますから,1か月の電気代が1万円を超えるときもありますね。

228 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 09:20:16.51 ID:PFzWHDyQ0.net
韓国で重帆船アバ来てるな
パール品か制作じゃなくて良かったぜ

229 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 09:21:20.63 ID:PFzWHDyQ0.net

改行ミスって文章おかしいな
パール品だったわ

230 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 09:23:58.85 ID:WeZiVm0T0.net
和田氏:
黒い砂漠にはフィールド上でのPvPの仕組みがあり,それによってPKも可能になっています。
PKを行う側にもデメリットはあるのですが,PKされて悔しい思いをされる冒険者さんもいらっしゃいます。
しかし,相手を追いかけ回して執拗にPKを繰り返すなどの過渡の妨害行為となると別で,
現状のルールとしてこういうケースを運営がどう判断するか線引きが曖昧でした。ですから
「PKはいいけれど過渡の妨害行為をしないようにしてください。やめないなら警告なり,制裁措置を行います」
という形でルール的な線引きを策定中で,まとまり次第お伝えしようと思っています。

和田氏:
JASRACさんと相談して,管理楽曲が使用可能になったことが日本の運営チームとしての結論なんです。
これまで著作権侵害だと注意してきた冒険者さんも,それはもうルールとして認められたことだから見守っていこうってところに落ち着きます。
同時に,その話とは関係なく,ただ演奏の邪魔をする人もいたので,そういう行為は止めてくださいと,運営から言えるようにもなるわけです。

231 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 09:25:45.43 ID:UnfpGi1O0.net
DRのプロテ付ヒールが使用中ずっとHP7割まで維持できてたのが5%刻みで14回回復するスキルに
敵陣で使ったら普通に殴られて死にそう

232 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 09:36:15.96 ID:LK8/CdR6a.net
オール電化で3人で2万弱なのに
一人暮らしで電気代1万越えとかどうやったらそんなに使えるのかってレベルよ

233 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 09:37:47.73 ID:dmiBQJ8H0.net
消費電力高いパーツ揃えて砂漠24時間つけっぱなしにしてるとそれぐらいにになる

234 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 09:40:28.62 ID:0og3YZ8X0.net
仕事でやってる奴とお前らと比べられます?

235 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 09:44:32.87 ID:stqBzb820.net
>>231
お前それミスティックさんの前でも同じこと言えんの?

236 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 09:50:06.23 ID:++ubvBi50.net
個人狩場の1時間使わなかった日の分貯めれたら良いのに

237 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 09:56:55.67 ID:NNsmhKwyd.net
>>231
敵のど真ん中で使えてたのが異常
加えてMP削られるのが地味にうざかったもう一旦引いてからしか使えなさそうだけどその間に死にそう
てか今週も職調整なしかチンタラしすぎだろ

238 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 10:01:51.76 ID:NkVl20LpH.net
夏場は二万いくが
もちろんオール電化だ

239 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 10:11:01.99 ID:5AxC/JF8d.net
>>211
くんかくんか

240 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 10:12:24.06 ID:rvHukybua.net
>>238
オール電化ならそんなもんじゃね、うちも同じだし

241 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 10:14:04.45 ID:1JTLcoyJd.net
覚醒SRのナーフに手心加えられてて草
テスサバだとリープに持久消費+持久回復無しだったのが消費MP増加+持久回復無しになってるわ

242 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 10:16:26.05 ID:zA/ewiF00.net
うちは雪はほとんど降らない地域だが冬の方が高いな
暖房も電気なので4~5万行く

243 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 10:17:41.83 ID:zA/ewiF00.net
スキル調整はテスト鯖からそのまま来ないこと結構あるね
テスターの意見とかフィードバックしているのだろうか?

244 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 10:33:01.78 ID:stIF8BZS0.net
>>230
論点がずれているというか、エアプレイならではの考え方だね
何回もPKされたら問題で、1回ならOK?そんな馬鹿な
そもそもPKされる側だって何度も横狩りで邪魔できるし

普通の人(特に免疫のない新規)はPKを一回でもされたら
ゲームに対する気持ちは一気に急落することに気づくべき
そもそもPvPしたい人はPvPコンテンツにいくし
狩り場でPvPに絡みたいのは大抵害プレイヤーだから
フィールドPKができるMMOは殆ど生き残っていないのがその証明
PvP好きは逆にフィールド全体がPvPグラウンドのFPSにいくし
こんな中途半端なシステムだから、技術で時代遅れのFF14にも負けるよ

245 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 10:35:32.72 ID:1JTLcoyJd.net
覚醒SRのナーフに関してはPAが目の敵にしてる職だからだろうな
MP消費を増やすなんて極悪非道のトドメをさすナーフを入れるなんて
テスサバの持久消費のままだと勘違いする人が続出して被害にあうだろう

246 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 10:37:00.65 ID:dmiBQJ8H0.net
ボス終わった後にPK湧く事あるけど
誰も相手しないで無抵抗でCCするだけのカカシを殴ってるPKが残ってこれが砂漠の末路かと思ってしみじみした

247 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 10:46:15.23 ID:NkVl20LpH.net
>>240
1人やぞさすがに高すぎるだろ

248 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 10:48:36.30 ID:JMlGX12B0.net
他人への迷惑を良しとするあっちの半島生まれのゲームだからね
あっちの血筋と相性がいい
MMOで害プレしてるのはほとんどあっちの血筋

249 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 10:51:16.25 ID:Cu4zqTGj0.net
社員寮、光熱費込みのアパートにしか住んだことないから電気代とか気にしたことなかったわ

250 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 10:58:43.75 ID:stIF8BZS0.net
個人狩場はよいアプローチだが、一日1時間はまさに中途半端
せめて狩り場ごと1時間限定にしてくれ
それなら狩場移動で賑やかになる一方で、邪魔されずに狩りできる
「狩り中で賑やかになるのは最悪、狩り場周辺が賑やかなのは○」

251 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 11:02:20.81 ID:LK8/CdR6a.net
やっぱ契約してる電気にもよりそうだが
24時間PCと冷暖房付けてても1万行く奴と行かない奴いるな

252 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 11:08:56.48 ID:rvHukybua.net
オール電化って言っても色々あるからね
暖房が蓄熱暖房でお湯がエコキュートか温水器だったら1人でも2万くらいいくんじゃないか?冬ならもっと
温水器が古いと買い換えたらすっごい電気代安くなるぞ

253 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 11:11:33.84 ID:rvHukybua.net
冬は1人でも蓄熱暖房があるせいで2万越えてるしかも蓄熱暖房ぜんぜん暖まらねぇ
夏は6000円くらいだな
仕事で家に午前から夕方まで家に居ないから安いのかもしれんが

254 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 11:21:38.94 ID:t6idYl3DM.net
蓄熱暖房は使えんわ
エアコンだけのが暖かいし安い

255 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 11:21:39.36 ID:FYZpUJyz0.net
フェルッカよりトランメルのほうが人気が出た時点で、PKに関する結論はもう何十年も前に出てるんだよな
攻撃的でクズだけど、競技系ガチPvPゲーに挑むほどの度胸とPSはないようなクッソ中途半端なガイジだけが好むコンテンツになるのが関の山なんだよ
やられたほうは大体萎えて辞めるから衰退の原因となる
百害あって一利なしのシステム

まぁ最近の黒鯖は初期コンセプトガンガン捨てて生まれ変わろうとしてるし、そのうちPK不可鯖とか来るんじゃね?
今だってズンとかオルビアとかは不可だし
個人狩場だってそういう方向性の一環でしょ

256 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 11:27:22.64 ID:NlBFNenV0.net
一人暮らしは料理するかとかでもだいぶ変わるだろ
IHってのもあって全部自炊してたら冬は一人暮らしで15k電気代超えたぞ

257 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 11:30:37.35 ID:9S6noqgP0.net
今時のエアコンなら相当劣悪な環境でもない限り24時間つけっぱでも数千円程度でしょ
ただPCはマジでピンキリだからな
3090辺りでリマスターかつタスクトレイにも入れずに24時間運用なんかしてるとそれだけで5~6千円プラスだからな

258 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 11:33:54.21 ID:RYMLah+Od.net
他人への迷惑を良しとするならなんで韓国で過疎なんだよこのゲーム...w
大抵の人は嫌だからだろw
どんだけ5chに毒されてんだかw見てて恥ずかしい
北米鯖のが人気ってことは害の血筋は北米人ってことじゃんw

259 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 11:34:07.25 ID:RojwmSAp0.net
ノートなら安い…安い…はず!
と思い込んでるのは俺だけだろうか

260 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 11:44:46.41 ID:RojwmSAp0.net
個人狩場適用 (5/11韓国時点)
トシュラ ポリ森 レッドウルフ シェレカン昼 ルード フィラク マンシャウム
星墓 深層 翡翠星 ガイピン地下

エルビア ピラーギ フォガン ナーガ ブラッディ オーク

今後追加予定 アクヒス

261 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 11:45:08.17 ID:rvHukybua.net
個人鯖って騒いでるのは日本くらいだろ
MMOで個人鯖なんか要らんだろって考えだけど対人もしないでADあげるのがモチベーションの奴もいるし使いたいやつは使えばいい
バフ入れてて邪魔されるのが嫌な奴も使うだろうな
個人鯖に人が行くことで狩り場が空くのは助かる…
狩るスピードが遅くて、モンスターが湧きまくってて横狩りされまくってる奴は行けばいいんじゃないか?
誰も狩り場に居ないからマクロとかやり放題だろうから悪用するやつはいそう。

前は抽選で当たった人が使えるっていってたけど全員使えるのかー

262 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 11:47:27.10 ID:PFzWHDyQ0.net
>>261
そんな事はないよ
前からNAEUではPK不可サーバー欲しいってスレも公式にたって盛り上がってたし
どの国にもそういう層いるよ

263 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 11:48:02.76 ID:1JTLcoyJd.net
害プレイヤー投票機能でも実装して週間トップ10かつ200票以上になった嫌われ者の接続ch晒し上げて
複垢投票は確認次第BANくらいに締め付ければ民度よくなるんちゃう
キルしても性向ペナ無くなるようにもしちゃおう

264 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 11:48:16.22 ID:dmiBQJ8H0.net
三日月個人狩場無いのかよ
俺は抜けさせてもらう

265 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 11:52:47.98 ID:PFzWHDyQ0.net
重帆船アバ能力値

移動速度+3%
重量+600LT
耐久+100000
回転力+5%

能力あるなら買わないといけないな

266 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 11:53:53.43 ID:X4CuKomsd.net
エルビアはもう1つ狩場あったのに、そこだけ個人狩場なしか。

まあ、1年に一回くらいしか他人見かけなかったから、問題はないが。

267 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 11:57:29.16 ID:clWP0ZIvd.net
>>263
害悪ギルドの嫌がらせに使われるオチが見える

268 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 11:57:29.70 ID:RojwmSAp0.net
パーティ狩場は個人狩り場の対象にならないでしょ
インプ 廃城 ミル木 ガイピン地上 ツンクタ 禁域 オルン

269 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 11:57:42.02 ID:DBuoHDWMM.net
今日はログインできるかな

270 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:00:31.71 ID:PFzWHDyQ0.net
ホットタイム来たな

271 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:00:51.33 ID:stIF8BZS0.net
>>262
海外はそもそも日本みたいな奇襲PKは論外で
DFS(Duel for Spot)が一応のスタンダードらしいけど
それすらReddit では狩場強奪のための口実にされるって批判されてる

272 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:03:36.31 ID:Vbj/Jhb3d.net
エルビアは全域をオークの生息地にしてくれないかな

273 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:10:56.07 ID:Ct+pEiVKd.net
個人いばらないのか(´・ω・`)

274 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:12:33.32 ID:stIF8BZS0.net
>>273
あれれ?いばらの森を次の三日月にすべく
「おまえら殺し合え!」と来たw

275 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:16:17.08 ID:WeZiVm0T0.net
さすがにまだ誰もいないだろうと思っていばら行ったらもう3人くらいいたわ

276 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:16:30.78 ID:RYMLah+Od.net
ポリ森うますぎわろた
ガイジ集結間違いなし

277 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:16:35.20 ID:yN5WMpiM0.net
いばらのカプ報告頼む

278 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:19:10.31 ID:W4WVrKap0.net
ポリ森ってゴミドロどんくらい行くっけ?散々狩りしたのに数えたこと無いな

279 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:22:20.74 ID:F+OhT0or0.net
具体的に

280 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:22:30.11 ID:NmEoVA3Hd.net
パッチノート意味分かんねえんだけど
アルシャだとドロップイベント50%とは別で50%加算されてドロップ率上限350%になるってことなのか?

そうだとすればアルシャ推しがいい加減うざすぎる

281 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:22:51.39 ID:stIF8BZS0.net
どんなにうまくても一時間限定だし
本当にうまければ密室以外の時は混み混みでまずくなるだろ

282 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:24:05.19 ID:NuPSaBmT0.net
いばら激混みw

283 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:24:47.45 ID:v4FL4BNwd.net
イベントしょっぱ
狩り場も混みまくりそうだし
今週も放置砂漠ですわ

284 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:30:27.70 ID:RfWaVini0.net
海外は奇襲PK論外っていうけど、片っ端からPK仕掛けてたキングバーサーカーは人気者やったやん

285 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:34:31.19 ID:WeZiVm0T0.net
Hot Timeなどのアイテム獲得確率上昇特典がこれからアルシャchにも適用されます

286 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:46:12.66 ID:qDCqZofIM.net
マルニ部屋はアグリス方式で数日分貯めさせてくれてたら良アプデだった

287 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:48:57.45 ID:NlBFNenV0.net
1日1時間の狩りが強制されるのが嫌という意見を受けて
200%の毎日貰える挑戦課題をスクロール式に変更しました

みたいなの3年くらい前にあったのに個人狩場実装したら同じやん

288 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:49:56.94 ID:sI+tnv8x0.net
>>265
これ本当なら思った以上に上がる数値大きいな。値段にもよるが・・・

289 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:57:04.61 ID:7uwd40Oq0.net
いばらよりマンシャやべえな めっちゃうめえ

290 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 12:57:14.25 ID:bkaQPmKw0.net
アルシャ100%アップって事か、なかなかやばいな
だけど継続して狩り場守りきれないと意味ないから人多いなら意味あんまなさそう

291 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 13:03:12.68 ID:0SJLw2rNd.net
>>290
そもそも上限ついたし知識とかしっかりしてる人には意味なさそう

292 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 13:06:03.71 ID:rvHukybua.net
上限とか儲けられると渋いなー
経験値の上限つけたほうがいいきがするよ

293 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 13:18:57.09 ID:stIF8BZS0.net
>>284
他人の不幸を自分の快楽とするやつらには大人気だろうけど
いざ自分がやられた当事者になると
一変して罵倒し始めるのが世の常よ

294 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f00-SjAR [180.221.206.18]):2022/05/25(水) 13:20:55 ID:KkQEi2ff0.net
>>291
知識MAXでもアルシャ分はその上限突破して適用されるから意味はある

295 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eeda-SjAR [223.216.57.101]):2022/05/25(水) 13:46:55 ID:WeZiVm0T0.net
>>288

セットで1280パール

296 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 13:54:17.84 ID:stIF8BZS0.net
高いな
不具合や時給の低さを放置しておいてこの値段か
もう殆ど船使っていない人はどうすんだろう

297 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 13:55:26.96 ID:TTkoM45e0.net
ハリネズミ以外常設ペットしか居ないんだが今回の限定ペットで確保しておいた方がいいやつっている?

298 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 13:55:33.86 ID:H3OyWBitM.net
いばら激混みで草

299 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 13:58:22.45 ID:NlBFNenV0.net
アルシャの優遇及び三日月アリーナの復活は
ステータス制限のpvpコンテンツばかり流行りすぎて、装備更新の意義が薄くなってるとこへのテコ入れだろうね

300 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 14:00:53.54 ID:iaJ3g1rZr.net
ガイピン地下はオワコンになってもうたん?

301 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 14:04:53.77 ID:eKsdftuoa.net
ケンタくそ美味いから水晶また下がるかもと思ったけど、あの狩り場定員少なすぎて下がるほどは供給されなさそう

302 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 14:06:32.04 ID:7QIrz8iv0.net
砂漠の泥率アップはアプデ後2~3週間がピークであとはサイレントナーフしていくものだからねー

ボスが現仕様になる変わりに箱泥率倍と公式発表したのに今では旧仕様なみの泥率にこっそり戻ったものねぇ
獲得ログでるから一目瞭然なんだけどねw
短期イベで箱泥倍増しているけど単に現仕様実装時の泥率にその期間だけ戻ってるだけなんだけどね

303 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 14:09:36.83 ID:stIF8BZS0.net
>>302
「上方調整」と同時に50%アップイベントがくると
実際の上方がどの程度かが分からなくなるからね
下手すると・・・想像するだけでぞっとするわw

304 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 14:14:55.34 ID:JDBx68IE0.net
重帆船アバ能力値が破格なのは解るが収入に繋がらないがな問題だよね
マノスアクセWなくて服もXいらないボラ青装備のコルセアで速度180届くかなって
それで?ってなるw

305 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 14:16:22.65 ID:sI+tnv8x0.net
>>295
サンクス。値段高けぇな・・・割引しまくって安く手に入るまではスルーでいいか・・・

306 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 14:17:07.27 ID:89OYcKfP0.net
狩りとかダルいな
生活報酬100倍にしてくれよ

307 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 14:19:19.09 ID:51GuxZ/s0.net
グリフォンのくちばし : 21,000 → 21,150
ペリのくちばし : 3,700 → 3,750
ベラドンナ象の象牙の欠片 : 5,500 → 5,580
黒豹の歯 : 19,500 → 19,520
羽根オオカミの尻尾 : 3,000 → 3,020

この変更必要だったんかw

308 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 14:29:30.50 ID:eKsdftuoa.net
いばら30分やったけどやばすぎだろコレ…

これまでカプラス集めてたのなんだったんだってなるレベル

309 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 14:29:47.28 ID:eKsdftuoa.net
混んでるからしばらくは行かねえけど

310 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 14:31:05.94 ID:51GuxZ/s0.net
これはもうテントバフ使わない理由がないからテント更に売れるな

311 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 14:33:24.63 ID:fLkSRaOs0.net
狩場の選択肢多くなったのはいいけど逆にどこ行けばいいかわかんなくなったわ
時給報告よろしく

312 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 14:35:59.16 ID:RYMLah+Od.net
ブラックとゴールデンパピーってラマの餌か
ホッキョクキツネ居るんだからレアにすんな

313 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 14:36:19.80 ID:bkaQPmKw0.net
https://youtu.be/K4QZ-buaHYA

エフェクトもちゃんとしてる拘ってるはいるよな

314 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 14:38:03.39 ID:RYMLah+Od.net
P2Wを隠さなくなってきたな
客単価客単価

315 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 14:39:24.33 ID:stIF8BZS0.net
狩場混雑と聞いただけで
もう狩り場に行くのも嫌だな
一日1時間をどこかで潰して終わりでいいや

316 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 14:42:47.71 ID:stIF8BZS0.net
>>313
格好いいね
赤い鳥が飛んでるエフェクトってもしかしてエベンルス?

317 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 14:48:20.18 ID:eKsdftuoa.net
>>311
カプラス欲しいならいばらorマンシャウム、アグリス余ってるならアグリス狩場、アグリス枯渇してるならオークとかの従来狩場

まあこんなところだろ

318 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 14:50:43.87 ID:dmiBQJ8H0.net
個人狩場アグリス込みで1番うめえ狩場教えて

319 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 14:51:44.33 ID:PTXwlekBa.net
ガイピンオワコン?エルビアは下に合わせた癖に他の狩場は上に合わせるのか

320 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 14:58:34.03 ID:oiM0X532a.net
>>319
低ステ狩場より少し時給高い程度だからかなりしょっぱい気もするけど
低ステ狩場よりはかなり空いてるだろうから悪くは無いんじゃねえの

321 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 15:03:45.69 ID:o3PQgQ+t0.net
自分のドロ率の総計が何%わからんのかこれ?
どっかに表示されてる?

322 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 15:11:50.56 ID:KkQEi2ff0.net
>>321
韓国だと表示されてる
韓国以外は多分来週から表示されるようになる

323 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 15:13:56.78 ID:stIF8BZS0.net
エルビアで一番つらいのは
バースト中に精霊が一斉出現で
CT明けて10分以上経っても出ない時はストレスマッハ

324 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 15:22:50.19 ID:sABogXt40.net
いばら個人なしまじか
いばらアリーナ確定じゃろ

325 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 15:23:26.60 ID:oiM0X532a.net
茜リスクあるから三日月と違ってアリーナはならんやろ

326 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 15:25:43.81 ID:1X6SqtHwd.net
装備転換あるから昔よりはリスクないぞ
雑魚狩場だし普通に現れると思うけどね

327 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 15:38:51.52 ID:WeZiVm0T0.net
ヒント

ワラゴン

328 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 15:53:47.68 ID:3rTLOZ+aa.net
ワラゴンうめえええええ!

329 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 15:57:55.13 ID:USs9fgZ8d.net
ワラゴンうますぎワロタ

330 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 15:59:24.20 ID:oiM0X532a.net
エルビアナマズマンやりたい

331 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 16:00:20.06 ID:RfWaVini0.net
拠点投資の扱いについて

332 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 16:15:42.82 ID:WeZiVm0T0.net
そろそろ強WBとかいう糞コンテンツ削除してほしいところ

333 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 16:16:46.70 ID:PFzWHDyQ0.net
いばらランカーマークつけてるやつ多いな
ガイピン組も来てるな

334 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 16:16:52.76 ID:qOhj+VIL0.net
ドロアップまた来てんのかよ
もう常設にしろや

335 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 16:18:10.89 ID:9S6noqgP0.net
圧倒的アグリス効率を叩き出す夜シュレカンを見逃すな
理論上スクアグ使えば1体当たりゴミ5M
30秒1体ペースなら40分で80体。即ち400M
これにカプラスその他もついてくる
さらに無限POTのおまけつき
でもアグリス消費はたったの800

行動力が必要だけど採集<狩猟になった今駄々あまりしてる奴も多いだろ

336 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 16:21:46.05 ID:eHRgtyipd.net
まじかよ夜シェレそんなかよ
クソ面倒なイメージしかなかったわ

337 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 16:28:21.65 ID:ylC+6R+Hp.net
いばらうますぎワロタwww

338 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 16:41:44.87 ID:X4CuKomsd.net
夜シェって、1匹出すだけ1分くらいかからなった?
時間20匹の時給100mが限度だろう

以前は時給20mくらいだったから5倍稼げるようにはなったが

339 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 16:42:49.20 ID:kcQniuBE0.net
夜シェレカンのあのテンポの悪さ俺には耐えられん

340 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 16:53:11.44 ID:qOhj+VIL0.net
いばらゴミドロ10kちょいの人が時給531mぐらいだったから上級者は圧倒的にガイピンのがうまいだろ

341 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 17:12:57.51 ID:3VLDS4WUa.net
それでもナマズマン

342 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 17:17:40.61 ID:qOhj+VIL0.net
修道院行ってみたけど個人狩り場狭っ
俺のエルビアはこれにて終焉

343 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 17:31:38.16 ID:Vbj/Jhb3d.net
エルビアとかいうオワコン狩場

344 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 17:33:52.43 ID:qJd0gOYi0.net
働いてるので一時間制限はむしろありがたいな
これ
無限POT狩り場で曇らずに済むわ

345 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 17:38:25.32 ID:dWZkwRo20.net
ほんでガイピン地下がティア1
バレとマンシャいばらがティア2
エルビアカルフェオン修道院がティア3
てな感じか今

346 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 17:40:00.27 ID:1X6SqtHwd.net
いばらは爪を込みにしてれば今まででも十分カプラスうまかったし棲み分けできてそれなりに空いてたのに何故こう極端にするかな

347 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 17:49:13.67 ID:oiM0X532a.net
いばらマンシャ篭ってカプラス全売りしてりゃ割とすぐアクセV買えそうだなこれ

348 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 17:54:34.08 ID:NKX9y7mK0.net
ゲーム内通過インフレしたら
市場で売るやついなくなるんじゃないの

349 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1710-eugl [118.7.216.2]):2022/05/25(水) 18:00:24 ID:PFzWHDyQ0.net
>>345
アグリスオルンが最強だけどな
ゴミやばい数になってるぞ

350 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 18:31:01.97 ID:qOhj+VIL0.net
最強狩り場はオルンだぞ
職が限られたり3人集めたりしないといけないが
狩り場改変でガイピン地下でも勝てなくなった
なんで元々最上位金策狩り場だったのにバフするかね
エルビアはなぜか今更殺すしもっと狩り場をバラけさせろよ

351 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 18:34:54.11 ID:WeZiVm0T0.net
ミル3人が無難に美味いな

352 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 18:38:11.48 ID:51GuxZ/s0.net
https://i.gyazo.com/bd7210f7ed99921fdc62292edc95ee54.png

すごいけど装備がねえわ

353 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 18:41:06.94 ID:sABogXt40.net
ミルの木はガイピン地下より経験うまいんかね?

354 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 18:54:45.25 ID:7uwd40Oq0.net
いばら狩場として終わったわ もうまともに狩りできる場所じゃない

355 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 18:55:33.25 ID:V68UZme00.net
星墓行くよりPOT掘ってた方が時給出て草

356 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 18:56:34.64 ID:0og3YZ8X0.net
うるせぇなマンシャから出てくんな

357 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 18:59:58.85 ID:RYMLah+Od.net
ゴミ時給でポット狩ってた奴らご苦労様
普通ゴミ泥上がるまで待つわな

358 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 19:10:26.77 ID:7FrDqwCm0.net
>>352
すんごいな。でも俺は狩れないから意味ないな…

359 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 19:10:28.57 ID:Mc9eA71C0.net
まあそう煽るな
どんどん緩和する方向なんだから
後からやった方が良いのは当たり前だろ

360 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 19:34:59.33 ID:Q52+yIRUd.net
ナマズマン時給4.5Gとわ5chバブを含めれば到達可能な数字。

361 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 20:09:39.86 ID:V1qHVtEeM.net
ポット狩場美味しいのはマンシャだけで
他は相変わらず不味かったわ

362 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 20:23:59.67 ID:IhtaxAcKa.net
俺はポリ森でまったりキノコと戯れるわ

363 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 20:30:16.93 ID:KkQEi2ff0.net
個人狩場のエリアなんやこれ、狭すぎやろ

364 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 20:31:10.70 ID:NkVl20LpH.net
マンシャの森レアアイテムなしで400m近くいったわ ナク3つでたから500m越えてワロタ

365 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 20:37:10.81 ID:stqBzb820.net
オルンは常に何かしら頭のリソースを使い続けなきゃいけないのがほんと辛くて無理
身内とか野良とか関係なしに無理だったわ

366 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 21:05:10.71 ID:NuPSaBmT0.net
韓国姉やんがいちいちえろい

367 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 21:08:59.53 ID:hhp5G+r4d.net
ワラゴンでディネ5匹買えたわ

368 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 21:22:37.19 ID:51GuxZ/s0.net
ナク耳のログですぎだろ、めっちゃ値下がりしそうだなw

369 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 21:32:08.99 ID:0og3YZ8X0.net
今までもナク耳だけは結構出てたからな

370 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 21:36:58.90 ID:fnsB7pWca.net
ナク耳未強化、韓国鯖も先週のアプデの後しばらくして115Mから80Mくらいに下がってたな

371 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 21:52:45.62 ID:Q52+yIRUd.net
いまわアレを買い漁るのが最適ムーヴ。ナクを売るのは手遅れってゆうかしばらく売れず下がり続ける

372 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 21:59:07.28 ID:WFk3MyAp0.net
>>371
アレね、アレ

ここだけの話教えてもらえませんか...?

373 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 22:03:22.72 ID:WeZiVm0T0.net
マンシャの泥人形もいい加減なんとかしとほしいな

374 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 22:03:44.23 ID:sb8bcB1wa.net
ガクツム単価上がったけど数減ってる?
重量引っかかるまで長くなった気がする

375 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 22:10:09.64 ID:NmEoVA3Hd.net
>>363
そもそも広い狩り場だとそのエリアがどこなのかすらわからんよな
くだらないパール品にでかい画像いくつも使ってないで
こういうことを図解で公式にMAP乗せて説明しろよ

376 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 22:11:30.00 ID:5RJctHIl0.net
カプラス特化狩り場、カプラス落ちてる?
大したこと無いように思っちゃうんだが

377 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 22:16:54.84 ID:yN5WMpiM0.net
カプラスより粉多いんじゃ

378 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 22:46:34.74 ID:KkQEi2ff0.net
>>376
マンシャでちょっとだけ試したけど思ったほど落ちなかった
個人狩場入ると修正前のドロップ率のままとかいうオチないよな大丈夫だよなジェヒ

379 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 22:48:19.11 ID:CZ3k/7eu0.net
いばらで3時間狩ったがカプラスは改変前と比べて約2倍増ぐらいだな
粉は3倍増ぐらいだが改変前がかなり少なかったから大したことない
結論は期待したようなドロップ量ではなく混雑も今だけだろうな

380 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 22:50:56.14 ID:AGN8SEVA0.net
雑魚装備でも500M安定して稼げる狩場は凄いな
もう初心者はずっといばらでいいレベル

381 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 22:52:10.42 ID:RojwmSAp0.net
お ガーモスサイトのリセット来たな
さて集計が進むのが楽しみだ
オルンやばそうだな

382 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 22:53:47.04 ID:LNqxI01pd.net
初心者がいばらで狩るのはキツいだろ

383 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 22:59:00.43 ID:dWZkwRo20.net
バルタラの天眼掘りきたがなんやこれ1hで欠片すら落ちないんだが掘った人ら何千時間採集したんこれ?

384 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 22:59:34.54 ID:PFzWHDyQ0.net
いばらは最低でも1段7000は出せないならマンシャの方がカプラス多いぞ

385 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 23:00:05.13 ID:51GuxZ/s0.net
マンシャのAP240でいばら250って嘘表記やめろよな

386 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 23:31:16.09 ID:K3I9ICBCM.net
翡翠1時間でアグリス2万しか減らないこれデイリー種火終身刑だわ

387 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 23:47:55.97 ID:vE3rMtpwM.net
ズンドラでルード行ってみたが密室どこから入るのかわからんかった

388 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 23:52:47.25 ID:ypiUnNkIa.net
左上に出てくるじゃろ

389 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 23:55:40.40 ID:stIF8BZS0.net
>>374
数減ってるね。重さ的には助かるけど、ちっとも美味しくなっていない
ゴミだけだと時給100Mちょいは笑えない
レア次第で多少上がるけど

390 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 23:56:40.00 ID:qOhj+VIL0.net
結局元々深層で狩りしてた青スクゴミ9000付近の連中は狩り場変えなくていいな

391 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 23:57:12.04 ID:stIF8BZS0.net
ゲーム内ヘルプでアップデート情報がみれるけど
白地に薄い灰色の文字っておかしいだろ
どんだけ全力で読みにくくしたいんだよ

392 :名も無き冒険者 :2022/05/25(水) 23:57:41.91 ID:ES6cHnnU0.net
● 各狩り場のマルニの密室に入場できる区域に移動すると「入場」ボタンが登場し、これにより該当狩り場のマルニの密室に入場することができます。
 - マルニの密室に入場できる区域は、メニュー(ESC) - 冒険(F5) - 個人狩り場メニューにてルートでの案内を表示することができます。

393 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 00:03:05.91 ID:l4Ooz9vB0.net
そういえばドロップアップイベント中か
それで>>379ならそこまでぶっ壊れ調整でもないのか

394 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 00:05:20.76 ID:l6Fo+NyA0.net
翡翠もなかなかですねアグリス全然消化しない

395 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 00:09:43.74 ID:DfJPbDLfM.net
深層はデイリーNPC個人狩場内にも置くか再入場CT無くしてくれ

396 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 00:22:56.07 ID:CaQcFhxy0.net
個人狩場中にキャラチェンしたらどうなんだろ
時間は経過するのかな

397 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 00:24:09.68 ID:dzrP4cJc0.net
a260くらいなんだけどどこで狩するのが美味い?

398 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 00:30:14.78 ID:/gS+ASG/0.net
バレンシア

399 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 00:31:13.27 ID:B/Zv6R3qd.net
>>396
死んでも出されるらしいから多分出た瞬間止まる
繰り越しは出来ずに毎日65分だけ使えるシステムっぽい
狩場の範囲が指定出来ずにうんこなのが残念だわ

400 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 00:39:43.64 ID:OIL6SU9Wr.net
>>383
まだウィークリー分も入れて70個くらいだけど4時間1個も出ないとか普通な感じ出るときは1時間おきに3個くらい出てまた4時間出ないの繰り返しまじくそ

401 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 00:46:26.49 ID:4PSA1bvH0.net
バルタラは無限素材の中でも最悪だった、現物率は高い気がする

402 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 00:49:50.91 ID:yGKSN5yn0.net
POT部品の泥は片寄りが酷いね
今日ガクツム10000のウィークリーを一気にやったけど
最初の5000までは誓い0個で、そうしたらいきなり古代が落ちて
7000過ぎに5分間に誓い3連続でもう訳分からん

403 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 01:02:14.19 ID:BFXc5Rko0.net
いばらでやるよりだらだら木こりしてたほうが楽だわ・・・

404 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 01:13:17.52 ID:7+F4vPHl0.net
>>383
なめしは点眼出なさすぎて虚無るから
宝物イベントきた時に狩猟するのが精神衛生にいいと思う

405 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 01:14:55.25 ID:yGKSN5yn0.net
一番混雑しそうな狩り場なのに密室なし
わざとなのか、真性エアプレイなのか

406 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 01:18:26.75 ID:mZM8eeZld.net
全チャおじここ見てんだなw

407 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 01:22:10.53 ID:CaQcFhxy0.net
>>399
あーなるほどそういう仕様なのか
繰り越し出来ないのは残念だサンクス

408 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f36-eugl [180.199.2.118]):2022/05/26(木) 01:25:53 ID:FQG3AmRf0.net
ナバンのなめし行動力1200ぶんやったけど何が変わったのかさっぱりわからんレベルでいつも通りの糞だった

409 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 01:36:54.08 ID:EGIcElhm0.net
夜シュレカンネタで行ってみたけど(アルシャ、黄スク、アグ。テントは未使用)
40分でゴミ360M
カプ30個粉44個
ベルト2個フム2個マー1個
遺物3個

地味に悪くない結果だった

410 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 01:57:30.41 ID:7dWKgaF20.net
格闘家最近やってるけど難しいな
覚醒GDが恋しいぜ

411 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 02:06:43.66 ID:hcmLYg+U0.net
50%でこれなら、ソロでカプラス掘るならガイピンでいいな。

412 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 02:07:56.13 ID:TZNU16OFH.net
>>409
上スク使う時点で論外

413 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 02:16:32.22 ID:D8QEzblpr.net
この改変で韓国みたいに取引所にカプラス余るようになるかね

414 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 03:28:23.20 ID:hMb4G6Ba0.net
ぶっちゃけ今でも一日中予約するだけで物凄い数カプラス買えるてるし、余ってるのと大差ないようなもんな気がする

415 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 03:31:01.59 ID:BFXc5Rko0.net
無理じゃね焼石に水だろこの程度じゃ

416 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 03:37:59.87 ID:ksoQ4P130.net
カプラス予約数が昨日86000で今60400くらい
割と減ったが俺が今3000個売ったのもあるけど数が出たからなのか、
これから出回るのを予想して流した人が多いのかは不明

生活民だから正直マノス装備あたりにカプラス詰めさせて欲しいのだが…

417 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 03:52:52.51 ID:pHrABttQd.net
>>404
俺もそう思って宝物来たときやってたけど
狩猟初心者1から初めてやっと出たのは道人24だったからな
そんなに甘くないぞ

418 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 04:05:43.63 ID:1k7fo/QGH.net
うわつまんね
一人ですべってるよこのばか

419 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 04:22:03.69 ID:7dWKgaF20.net
個人狩り場って使い所が難しいな
ポット集めの場合はいいと思うけど他の狩り場だといつもほぼどこか空いてるし
深層とオークのうまい所が気にしないで使えるようになるぐらいか
後は混んでそうなマンシャか
折角深層からいばらに狩り場移そうと思ってたのに個人狩り場がないとは思わなかった

420 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 04:33:35.61 ID:FQG3AmRf0.net
夜でも個人狩り場なら昼シェレカンができるって利点があるな

421 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 04:34:33.67 ID:heRN7e/da.net
できるか?

422 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 05:33:22.14 ID:ECj6sffFM.net
  僕の名前はりんり~♪
   僕の名前はめいど~♪
  二人合わせてキチガイだ~♪ 
  りんりとめいどでキチガイだ~♪
   大きなクジラから~小さなウサギまで~
   殺してみせるよキチガイコンビ~♪ 

         _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》

423 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 05:41:45.18 ID:ECj6sffFM.net
>>255
人気出でも狩場混んでるからとフェルッカのダスタードとか狩りにきてフェルッカ民に殺されケツの毛まで抜かれて目の前で死体バラされた挙句にゲート開いてくれたと飛び込んだら無人島に飛ばされて戻ろうとしたらディスペルでゲート壊されて発狂してるのは何人か知ってる

  僕の名前はりんり~♪
   僕の名前はめいど~♪
  二人合わせてキチガイだ~♪ 
  りんりとめいどでキチガイだ~♪
   大きなクジラから~小さなウサギまで~
   殺してみせるよキチガイコンビ~♪ 

         _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》

424 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 10:31:26.83 ID:4PSA1bvH0.net
ガーモスDC見てるとケンタがかなり良さそう、青スクアグリスで500m超えてる。一時間で丁度2万アグリスくらいなのも個人的にポイント高い。欠点は上振れ要素無いくらいか?

425 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 11:02:49.76 ID:uduulK5G0.net
1時間だけアグリス入れて狩りするならケンタウロスが一番いいみたいだな
トゥバラ装備で十分な狩場が一番とは歪な調整してしまったな

426 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 11:07:05.23 ID:H1/7eGRna.net
ケンタやばすぎw

427 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 11:07:58.23 ID:h1pHDDZE0.net
だからアグリスケンタやばいってメンテ前に言っただろ

428 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 11:22:28.04 ID:JyHzERcZM.net
戦闘と生活の装備を入れ替えられる衣装箱ほしい

429 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 11:39:43.22 ID:7+F4vPHl0.net
ドロあぷ中だからちゃんとした計測できないよな

430 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 11:44:33.11 ID:bbzUA45Fa.net
三日月ダメダメじゃん
ゴミドロケンタの半分の価格だし0.3だからクッソ重い

431 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 11:45:35.92 ID:m+sk2Wp/0.net
今のガーモスGrind Trackerは黄スク相当としてみないといけないか
サイト側でドロアップ中の算出方法を考慮してくれれば良いんだがな

432 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 11:48:23.72 ID:uduulK5G0.net
ケンタウロスは稼ぎを支えてる所がゴミドロだからドロップアップ率がそこまで関係ないのがすごいな
アグリスとアイテム獲得増加2段階で1匹倒すごとに7個ゴミドロップ拾えるみたいだ
外人どもも装備の要求低い狩場がこんな稼げていいのかよって話題にしてるわ

433 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 11:57:16.05 ID:4PSA1bvH0.net
効率出せるのは一日一時間だけと考えればぶっ壊れでは無いか。ガイピンやらに行けなくても一時間だけそれに近い時給出せるってコンセプトかな?

434 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 12:13:08.64 ID:7dWKgaF20.net
元々ケンタは美味かったからな
俺A285までケンタだったし当時でも上振れしたら全売り350mぐらい行ってたからゴミドロがプラス4されたって事は500mは余裕で超えるだろうな以前ですら300m下回らなかったし

435 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 12:14:19.29 ID:FQG3AmRf0.net
ケンタは移動が多いのがだるいんだよなあ

436 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 12:16:13.64 ID:8gcuYIe6d.net
クラトゥカの話をしろ

437 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 12:31:12.43 ID:ET3B40BmM.net
お前がクラトゥカ行くんだよ

438 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 12:32:44.55 ID:7v62Xx2Cr.net
装備弱くても狩り効率出る。拠点戦も占領戦も制限ありの方が多い。あれ?装備更新する意味なくね?

439 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 12:32:58.33 ID:m/VcsTLka.net
アルシャで狩りだけしてる奴ってぶっ殺していいのかな?

440 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 12:34:57.50 ID:Tbnvo5DqM.net
いいぞ
そのためのアルシャ

441 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 12:39:23.27 ID:GwbbQFAvM.net
1日だけ全chアルシャとかすれば面白いのに

442 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 13:00:37.47 ID:BgeZ5Q9V0.net
>>423
なつかしいなぁ
「初心者さんプレゼントあげるからこのゲート入って~」とかいって、ノコノコ入ったら難関ダンジョンの最深部で、MPKされて身ぐるみ剥がされるの
死んだらアイテムほぼ全部落とすからほんとに色々と洒落になってなかった
黒鯖ぐらいのPKですら耐えられない人が多いんだから、フェルッカとかいう地獄が過疎ったのは当然っちゃ当然だな
当時は何とも思わなかったけど、黎明期のMMOは色々とヤバすぎた

443 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 13:45:03.84 ID:xNFzChipa.net
>>439
PKしても一生狩り場に居るからよろしくな

444 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 14:02:57.76 ID:YOpc/eaf0.net
アルシャって装備の強さじゃなくて忍耐力で決まるよね。シーズンアルシャでだけど殺しても殺しても延々同じ場所に来られて終わりが無さそうだから30分ぐらいで諦めてチャンネルかえた事ある。
もしくは単純にPvP楽しみたい人。

445 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b2bd-cvkd [133.201.73.32]):2022/05/26(木) 14:24:55 ID:OzPiSEzU0.net
単純にpvp楽しみたい人は自決やら赤戦行くだろ

446 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 14:59:59.00 ID:7GIXOZ8bd.net
ちんおじって会話出来たんだな
感動したわ

447 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 15:05:57.93 ID:+jGPpfyia.net
1部のギルドの奴とか喧嘩売って来て負けると集結打ってワラワラ沸いてくるからな
ダサすぎる上にどんだけ暇なんこのギルドって心底思う

448 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 15:17:45.30 ID:7dWKgaF20.net
近々アカネに対する制裁変えるみたいだからそれまでの辛抱だな

449 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 620b-A7oz [211.135.122.217]):2022/05/26(木) 15:26:06 ID:Q19Lkka10.net
面倒な事してないでPK不可チャンネル作って嫌ならそっち行けで終わる話だろ

450 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fb90-t316 [42.126.91.171]):2022/05/26(木) 15:41:29 ID:hMb4G6Ba0.net
>>438
今度来るソラレの闘技場も占領同様のステータス制限あるしな、、
マジで装備いらない

451 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8701-ep6E [60.112.92.11]):2022/05/26(木) 15:57:29 ID:h+oDWzEp0.net
アグリス切れるまでとはいえトゥバラ程度の装備水準で500m出せる時代になるとはなぁ

452 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f5f-lb3p [14.9.17.128]):2022/05/26(木) 15:58:39 ID:/GRngy+g0.net
日本人だけがpvp嫌いなのってなんでd

453 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f5f-lb3p [14.9.17.128]):2022/05/26(木) 15:59:54 ID:/GRngy+g0.net
>>452
途中送信
日本人だけがpvp嫌いな理由がわからない。pvpが忌避されるようになったゲーム文化的な歴史とかあんのかな

454 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f01-gevD [126.2.243.55]):2022/05/26(木) 16:00:36 ID:hgDboD990.net
PVPが嫌いなんじゃなく他人に今やってること邪魔されるのが嫌なんじゃね

455 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 16:05:52.92 ID:1guS43TOd.net
日本人は別にpvp嫌いじゃないけど
スマブラとかスプラトゥーンの人口すごいし
砂漠みたいんはpvpとは呼べないゴミだしね

456 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 16:08:10.47 ID:1guS43TOd.net
そもそも初心者の頃に奇襲で襲われて好きになる奴がいないわな

457 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 16:10:56.14 ID:ZRzIOs3g0.net
嫌がらせストーカー行為をPvP扱いされる神ゲー

458 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 16:15:47.01 ID:+BmLLDGB0.net
砂漠のはPVPではなくただのハラスメント行為

459 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 16:20:09.27 ID:uduulK5G0.net
装備にある程度差があったら装備が弱い側は相手の攻撃かすっただけで死亡
殴っても相手のライフが全く減らないってゲームだしな同一装備でもなけりゃあPvPは完全なジョークだよ

460 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 16:22:11.16 ID:7v62Xx2Cr.net
一般chはPvP禁止にしてアルシャ3chくらいに増やせばいいと思うんだがな。頑なにPvP仕様を残すよな

461 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 16:22:32.71 ID:FQG3AmRf0.net
シーズンアルシャじゃない限りPvPっていうかただの辻斬りみたいなもんよ
最上位の狩り場でPvPっておきてんの?俺そういうとこいけないから全く知らんわ

462 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 16:26:39.67 ID:BV8MpiaFd.net
鯖の同期もうんこで避けたはずのものが平気で当たるから無敵ゴリ押しで倒される前に倒すシステムをPvPとか正気かよ

463 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 16:32:33.82 ID:+LaB+bsY0.net
昔やってた大航海時代OnlineのPKer連中はたいてい海賊RPしてて
どっかの遊園地のアトラクションみたいなノリだったから襲われてもあんまりいやな気持にはならなかった
砂漠だと無言で襲われてリスポンしてもまた即死の繰り返し
まあどっちもPvPとはいえんなーw

464 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 16:57:48.23 ID:NVaSgfln0.net
狩り場のルート被せてくるバカタレMPKしたいからPKできる仕様は残してもらわないと困る

465 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 16:58:24.37 ID:7dWKgaF20.net
砂漠のフィールドpvpって大半が雑魚狩り粘着煽り行為だしそりゃあやる側ならいいけどやられる側で好きなやつは少ないのでは

466 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 16:59:37.35 ID:BgeZ5Q9V0.net
>>452
日本人はpvp嫌いじゃないでしょ
流行ってるpvpゲーなんて腐るほどあるじゃん
黒鯖のフィールドPKはそもそもpvpじゃないから
バトロワで例えるなら、降下して5秒でLV3アーマーとアタッチメントフル装備のAR持った奴に瞬殺されるような感じ
LoLでいうなら開幕と同時に敵だけ最高レベルでビルドが完成してる
pvpっていうかもはやゲームですらない
こんなクソをpvpと呼ぶのはpvpゲーに失礼

ズン鯖とかrustみたいに定期的にワイプ入れるか、ソラレみたいにステ差なしガチeスポーツにするか、どっちかをしないと"pvpもどき"の域を出ることは絶対にないよ

467 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 17:05:52.16 ID:7dWKgaF20.net
おまけにギルドによっては運良く勝てたとしても増殖してくるからな
俺はもうアカネに出会ったらch変える事にしてる
バフの時間も減るし相手にするだけ損

468 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 17:27:02.78 ID:fVlD7tec0.net
拠点戦占領戦が死にかけの時点で答えは出てるようなもんだしな

469 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 17:30:19.93 ID:oQ3BC/2w0.net
死んだら待たされるのも意味不明
ゲームバランスって事なんだろうけど、こっちはゲームしてるってわかってないんだよな

470 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 17:33:16.86 ID:NVaSgfln0.net
スタートラインは違えどやれること知るべきことをやってる、知ってる奴が強いのはApexもLoLも同じだろ
漁りとポジション取り、ミニオンだのオブジェクトだの取ってファームするのも対人の一要素であって砂漠のPvPは特にその比重がデカいという理解でやってる
サモナーズリフトで開始10分から動き出した奴が狩られてこれは対人じゃない!って怒ってても土俵にすら立ってないんだから当たり前だろと

471 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 17:39:07.71 ID:c0OALfva0.net
日本人はPvP嫌いというかネトゲにおいてPvP嫌いの声がデカいというか
実力ゲーやりたいやつはその手のゲームに行って札束装備ゲーやりたいやつはソシャゲに行って残ったやつがネトゲに来て「このゲームにPvPなんて求めてないんだよ!」ってヒステリックに主張してる感じ

まぁでも砂漠の場合は普通にPKの存在自体が遊びに昇華されてなくてひたすら邪魔でウザいだけだからしゃーない
横狩りもウザいからPKシステムの存在自体は必要悪だと思ってるけど

472 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 17:41:49.73 ID:H1/7eGRna.net
対人専門のゲームじゃないんだからMMOのPvPに過度な期待する方が間違い

473 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 17:45:36.43 ID:4vEEGHGuM.net
lolとかダクソ侵入とかやってると自分でもわかるくらい心が荒んでくる

砂漠のpvp程度じゃ心動かされないけど
歳取ってからpvpゲーは忌避するようになった

474 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 17:50:37.97 ID:9XWtIyavM.net
初期の頃はpvpもコンテンツとしてカウントしていいぐらい良くできてたんだぜ

475 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 18:19:32.30 ID:BFXc5Rko0.net
横狩りOK!みたいな感じになるんじゃね今後 他人が殴っても両方にアイテムいきます

476 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 18:24:11.32 ID:b1g2Ituna.net
PKというvPの形が設計として古臭いんよな
用意されてるコンテンツがハクスラしかなかった頃のゲームの名残りでしかない

477 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 18:34:35.03 ID:7v62Xx2Cr.net
狩り中のPvPって基本的に不意打ちだし、こっちは狩り装備なのに相手は対人装備だったりで全然公平じゃないじゃん。そのへんが腑に落ちない

478 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 18:43:04.22 ID:aYL9dopVd.net
嫌ならやめろ

嫌でもやれ

479 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 18:48:08.70 ID:z8iQXbC30.net
PvPをonにしてない奴に後ろから近付いて斬るのって、そもそも対戦にすらなってない

三国無双3みたいに、一発斬ったら二人だけのリングにワープしてHP全快同士の一騎討ち、とかしないと公平ではない

480 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 18:51:32.12 ID:Wy6HWowq0.net
わりかし真面目に今から襲いますってモード追加して待機時間10秒もうけるべき
10秒たったらPVP開始できるようにしたらもっと人が増える

481 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 18:52:43.64 ID:7dWKgaF20.net
相手、フルバフです、装備も水晶も特化も対人用です、狩り中にmobの群れに突っ込んでる最中エントで奇襲します

482 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 19:09:33.03 ID:m+sk2Wp/0.net
PK論議で旨い狩場の話題をそらす作戦は成功している

483 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 19:13:37.08 ID:H1/7eGRna.net
あーワラゴンうますぎ
時給1G出るし経験値うまいわ〜

484 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 19:45:59.37 ID:cIXHyqbH0.net
黒い砂漠のPK程度で怒ってたらUOとかリネ2なら発狂しそう

485 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 19:49:41.81 ID:CZl8MvcPd.net
レトロゲー引き合いに出されても😥

486 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 19:51:56.08 ID:LYB7ESNi0.net
なんでじゃっぷだけこうなったんや

487 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 19:52:51.14 ID:ZRzIOs3g0.net
UOのPKはロールプレイしてくれる人そこそこ居たな

488 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 19:56:13.03 ID:cIXHyqbH0.net
20年くらい前のゲームは結構ロールプレイする人いてたよ。ここは通さん、みたいなのから巨悪な感じの人まで

489 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 20:00:00.50 ID:MzqHEK0O0.net
当時はネトゲやるにも敷居が高くて大変だったから大人なプレイヤーが多かった
もちろんカスみたいな奴もいたが
つかUOからの生き残りけっこういるんだな

490 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 20:03:14.83 ID:FQG3AmRf0.net
UOが~とかいってるやつなんてただの知ったかじゃないの?
あんなの本当になんでもありで荒んでたのは最初の3年ぐらいであとはもうずっと平和なゲームだったが

491 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 20:16:22.86 ID:Q19Lkka10.net
リネ2のPKなんて望遠ツール使って
自分が絶対有利な状況じゃなきゃ即逃げるゴミしかいなかっただろ問題外すぎる

492 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 02da-5sjW [125.204.105.162 [上級国民]]):2022/05/26(木) 20:35:39 ID:Wy6HWowq0.net
・・お前ら何歳なのまじで

493 :名も無き冒険者 (スップ Sdc2-9R20 [1.72.9.178]):2022/05/26(木) 20:49:55 ID:1guS43TOd.net
おっちゃんやん

494 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 21:16:08.96 ID:Zj7bXGP60.net
狩り場のPVPのどこがPVPなんだ
ただの通り魔だし、リアル犯罪者しか楽しめないだろう

決闘申込みで闘技場に強制移動して
戦うなら神システム

495 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 21:23:07.07 ID:CaQcFhxy0.net
でもEUの動画や配信観てると同じゲームとは思えない程対人盛んなんだよな
で、こういう話題の時の流れ見てても結局やらない理由発表会にしかならない
最初の奴が言った通り日本人は対人嫌いが多いってのが正しいんだろう

496 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 21:23:20.26 ID:Zj7bXGP60.net
性向赤プレイヤーが狩り場に湧いたら
フィールドボスみたいに告知されて
みんなで倒すと貢献度と報酬もらえるようにすれば公平かも

497 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 21:25:43.75 ID:zUk5I6u6a.net
談合出るから無理

498 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 21:26:41.68 ID:+oIh5XcxM.net
保安官システムどうなった

499 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 21:31:13.37 ID:CZl8MvcPd.net
ジャップはEUに比べて圧倒的に忙しい働き蟻だらけだからな
自分の時間作ってシコシコ金貯めようとしてる時にアカネ来て決闘云々言われたらそりゃやる気なくなるわ

500 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 21:34:16.63 ID:kDyvVqOld.net
生活レベル低いキャラに変えてエント着てchコロコロ変えてたら
どれだけ害プレイしていようと取引所も使えて普通に遊べるっていうのがね
みんなで遊んでるゲームだから嫌われたら一緒に遊べなくなるっていう3歳で身につける社会性が機能しないのが問題

501 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 21:38:15.87 ID:utfgQJK90.net
>>495
そらまぁ日本よりは盛んだけど、PKとかDFSは外人も嫌いだよ
なんでちょっと狩りしたいだけなのに他人と奪い合いしなきゃいけないんだってみんな思ってる
邪魔されるの嫌いってのは世界共通

ttps://www.reddit.com/r/blackdesertonline/comments/uxctyy/pa_thats_not_what_we_do_really/
直近だとこのスレとか見れば外人が何思ってるかよくわかる

502 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 21:58:54.91 ID:78W/9Krfd.net
たゆまぬブラスタV出るみたいなこと言ってる人居るが…もう誰でもブラスタV時代か?

503 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 22:00:37.98 ID:qAJZiT0d0.net
そんなんやるんならもうFF14みたいに装備のスタン落ち取り入れろよ
新規も一度脱落したやつも入ってこねーぞ

504 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 22:02:42.53 ID:oQ3BC/2w0.net
ゴッドアイドVは確定ブラスタV臭いな

505 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 22:05:58.38 ID:f5EmvWhMa.net
>>496
昔は赤ネおったらお祭り騒ぎだったんだけどな、ギルド総出で位置検索して殺しまくったわ

506 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa6b-t316 [106.146.25.89]):2022/05/26(木) 22:23:52 ID:zUk5I6u6a.net
ゴッドアイドってえルビアの神だっけ?

507 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f5f-pPWi [14.10.84.64]):2022/05/26(木) 22:29:46 ID:wLgiv3M50.net
ブラスタの強化方法が違うクローン武器って事か~
わざわざブラスタⅣをゴッドアイズ+15に変換する手段用意してるっぽいし強化方がかなり特殊なタイプかな

508 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 22:40:16.79 ID:FQG3AmRf0.net
まあ武器だけでも3種類もあるし1つぐらい確定Vでもいいわな

509 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 22:43:16.51 ID:utfgQJK90.net
カルフェオンエルビアで出る素材を使って、カプラスみたいな感じで確定強化できるブラスタって感じかな? > ゴッドアイド

510 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 22:52:42.76 ID:oQMSxcuP0.net
どこの狩場でどれだけキツいか分からんが、カルフェオンエルビアだとある程度のADないと作れないのかね

511 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 22:59:43.23 ID:FQG3AmRf0.net
https://i.gyazo.com/57c69d0054e12fa0624798b4a38365a9.jpg

これ見る限り光の色も違うんだな

512 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 23:04:14.33 ID:Wlb5faiX0.net
持ってないやつはブラスタⅣ今のうちに買っとけよ

513 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 23:05:19.00 ID:BFXc5Rko0.net
武器の漆黒化はなさそうか セレンディアエルビア素材とっておいたけど詳細判明していらなかったら売っちまおう

514 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 23:07:35.74 ID:AuHOlyiT0.net
たゆまぬ努力が必要そうだな

515 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 23:09:28.37 ID:qAJZiT0d0.net
ブラスタ真4から真5までに強化段階追加されるようなものなんだろ?たゆまぬではなさそうだな

516 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 23:26:16.11 ID:zUk5I6u6a.net
ダンデV0段とダンデV20段の間には段階が何個もあるのにブラスタIVとVの間は段階なかったことに対する緩和措置みたいな感じっぽいね

Mobダメやばいし今入れてるダンデの分のカプラス2万個くらい流したいけど、カプラス抽出イベント来る可能性を考えてたら流せないの辛い

517 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 23:32:59.48 ID:qAJZiT0d0.net
カプラスも本来そういう立ち位置だったはずなのになぜVにも積めてしまったのか

518 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 23:34:00.00 ID:ZlePB5X10.net
ブラスタ武器改良で真4.5来るんかな?

519 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 23:35:28.18 ID:1guS43TOd.net
メインか覚醒かそれが問題だ

520 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 23:39:02.52 ID:qAJZiT0d0.net
メインと覚醒どっちも来るって言ってるな

521 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 23:42:02.42 ID:CaQcFhxy0.net
ブラスタVって現存する最強武器なのにもう緩和するのか
ボスVたゆまぬとは意味が違うぞ開発は何をそんなに急いでんだろ

522 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 23:42:04.21 ID:1guS43TOd.net
両方作るのはしんどいからな
伝承覚醒どっちかに骨を埋める覚悟で作らないと

523 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 23:43:09.05 ID:tBt3RwH10.net
カルフェオンエルビアはトロール、ルツム、サウニル、巨人族、ヘキセ聖域まで5つの狩り場で構成される。
攻撃力270から挑戦できるように難易度が均等に分布しており、トロールやヘキセ聖域はガイピンラシア寺院(地下)より強力な最高狩り場にセットされ、
最上位の冒険者に意味のある挑戦になると明らかにした。
戦利品情報は5月27日(金)研究所を通じて公開される予定だ。

カルフェオンエルビア戦利品の主な使用先の一つである「ゴッドアイド武器」も紹介された。
既存の黒星武器の新しいバージョンであり、隣のグレードの概念と見れば良い。
+15強化ゴッドアイド武器は、真IV黒星武器でのみ切り替えることができ、
専用強化材料を利用して銅(V)ゴッドアイド段階まで上げることができる。
武器の転換と強化に必要な材料はカルフェオンエルビア狩り場で得ることができる。

+15強化ゴッドアイド武器強化を進めると攻撃力が少しずつ上昇し、真Vゴッドアイドになると真V黒星武器と同じ性能を発揮する仕組みだ。

強化を上げるのは容易ではなく、真V黒星武器と同様のレベルに比率を調整すると明らかにした。
ゴッドアイド武器は主武器と覚醒武器のみが優先されます。
すでに東(V)黒星武器を所有しているユーザーなら惜しいだろうが、真V黒星武器は統合取引所の最大上限値が上方調整になる予定だ。

「リアナの採集道具バッグ」が名称であり、各種生活道具を保管する特殊バッグである。このバッグに道具6種を装着すれば、
前のようにひとつひとつ磨く必要なくすぐに採集を進めることができる。バッグは軽く進む依頼を通じて誰でも獲得できる。

カルフェオンエルビアと採集道具バッグは5月31日アップデートされる。

524 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 23:43:37.52 ID:AuHOlyiT0.net
狩場が狩場だし簡単ではないわな
段階踏めるから時間かけれればって感じかね

525 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 23:43:38.85 ID:qAJZiT0d0.net
多分ブラスタVにするんだったら普通に叩いた方がいいって感じっぽいけどな
エフェクトはこっちの方がかっこいいけど

526 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 23:44:09.43 ID:1guS43TOd.net
たゆまぬV作ったやつ息してる?

527 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 23:44:52.13 ID:FQG3AmRf0.net
ゴッドアイドゴッドソウル

528 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 23:45:00.28 ID:oQ3BC/2w0.net
値段上げると転換費用あがるじゃん
転換高すぎ問題なんとかしてくれ

529 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 23:46:21.75 ID:QkBNrA90a.net
防具もどうせ全身死神来るから10段まででいいし、武器も狩り効率考えるとゴッドアイズがド安定になるんだろうけど

それだとガッツリカプラス入れる必要のある場所補助武器だけにならねえか?
せっかくこんな集めてたのに

530 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 23:46:36.67 ID:1guS43TOd.net
確定強化ってだけで充分だわ

531 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 23:47:59.47 ID:tBt3RwH10.net
明日のグロラボのアップデート楽しみだな

532 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 23:48:34.76 ID:Ujf8tBkwM.net
韓国鯖もカプラス余ってるとはいえ3Mで売れてたのに、さっきの放送でダンデクザカのカプラス不要になったせいで投げ売り始まってて草

533 :名も無き冒険者 :2022/05/26(木) 23:49:06.65 ID:qAJZiT0d0.net
確定強化とも言ってなくね

534 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f36-eugl [180.199.2.118]):2022/05/26(木) 23:49:22 ID:FQG3AmRf0.net
Vにするまでの作成費用どれくらいかかるかなあ
アクセVのときのような激安ってことはなさそうだからそれなりにためておかないと

535 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fad-Thx4 [110.133.119.44]):2022/05/26(木) 23:49:52 ID:/FBGEw8w0.net
俺はたゆまない。

536 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eeda-SjAR [223.216.57.101]):2022/05/26(木) 23:50:02 ID:tBt3RwH10.net
亀裂の残痕売り切れそうだな

537 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa6b-t316 [106.146.12.235]):2022/05/26(木) 23:51:25 ID:QkBNrA90a.net
ダンデ19段の人が1人カプラス全部抜いて売り払うだけで3万弱在庫増えるわけだからなあ
やべぇよ

538 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eeff-xgN3 [159.28.199.192]):2022/05/26(木) 23:54:01 ID:T8kKUcU50.net
カプラスが強化材量に含まれるだろ、買占めておくわ

539 :名も無き冒険者 (スップ Sdc2-9R20 [1.72.9.178]):2022/05/26(木) 23:56:10 ID:1guS43TOd.net
たゆまぬ努力を続けろ

540 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 52cf-kAMS [117.109.239.211]):2022/05/26(木) 23:56:34 ID:0rjCM67A0.net
カプラス抽出イベまだ?

541 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f01-/Y26 [126.117.227.89]):2022/05/26(木) 23:58:25 ID:CaQcFhxy0.net
デヴォレカⅣ→Vも段階強化にしてくれ
もう普通に強化なんて時代に合ってねーよ

542 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4201-eugl [221.185.211.47]):2022/05/26(木) 23:59:32 ID:Z3QJrogW0.net
>>541
時代に合ってないんじゃなくてお前が苦労したくないだけだろ
弱運垢乙

543 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b2bd-cvkd [133.201.73.32]):2022/05/26(木) 23:59:57 ID:OzPiSEzU0.net
アクセクロンは落ちないようにしてくれるだけで救われる

544 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eeda-SjAR [223.216.57.101]):2022/05/27(金) 00:02:54 ID:lEU7KRT30.net
https://i.imgur.com/0LveH0Z.jpg

545 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa6b-LC+Z [106.146.85.195]):2022/05/27(金) 00:09:04 ID:4vFBCRkma.net
さっきマルニの密室内で死んだら通常chに追い出されて死体を狩り場のど真ん中に晒しちまったわ
恥ずかしい

546 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e646-eugl [153.217.157.103]):2022/05/27(金) 00:12:50 ID:A4XCGEV/0.net
>>545


547 :名も無き冒険者 (ワッチョイ aef7-eugl [119.242.54.28]):2022/05/27(金) 00:16:02 ID:bHYMV0ja0.net
だから記憶がぜんぜん買えんくなったんか

548 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 00:53:58.87 ID:Wrj4io2I0.net
たゆまぬ黒星Vの素材を得るために通常黒星Vが必要

549 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 01:00:23.96 ID:cajznWES0.net
ところで紅の砂漠どこいった?

550 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 01:24:25.76 ID:pV4x/aFNd.net
赤い砂漠は影の戦場になってシャドウアリーナになって爆死したはず

551 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 01:25:07.76 ID:pV4x/aFNd.net
てかまたよく分からんシステム追加か
時間と素材で確定強化は良いとは思うけど複雑すぎるわ

552 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 01:42:13.59 ID:EGzYhthWd.net
>>542
老害精神論ジジイ乙www

553 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 01:54:11.85 ID:cajznWES0.net
>>550
それは別のだろ
去年発表して冬頃発売とか言ってた気がするんだが

554 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 01:56:28.26 ID:m41EXvrt0.net
連打してるだけで強化終わるネトゲ知ってるがそのネトゲの行き着いた先は皆同じ武器担いでロビーで踊ったり取引所や倉庫前で一生居座るゲームだったから
正直確定強化なんぞいらねーんだよハゲ

555 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 01:59:50.41 ID:FJSnnGst0.net
確定アクセVももう一個追加してくれても良いのですよ?

556 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 02:07:30.60 ID:cajznWES0.net
こっちが20回とか叩いてようやく1つ目のアクセV作ったと思ったら同じくらいしか叩いてないくせにオールアクセVにしてる奴とかいるんだよな
その事実だけで本当にやる気無くすわ
このゲームの強化システムはほんとクソだと思う

557 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 03:56:40.35 ID:HbDyhre50.net
やっぱり確定ブラスタⅤ来たな、現状Ⅴが強すぎるので仕方ないな
クザカⅤ20段からの派生だと思っていたがブラⅣからとかかなり攻めてきたな

558 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 04:11:02.45 ID:Jgl7rT9rd.net
たゆまぬブラスタVとか舐めたことするならブラスタVの必要クロン緩和しろ
どうせ半年とかかかるんだろ?もうそこまでのモチベないぞ

559 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 04:35:10.18 ID:ooXkvYtg0.net
ボス武器たゆまぬって四段階止めってありですか?

560 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 04:40:48.71 ID:9upS/CAhM.net
  僕の名前はりんり~♪
   僕の名前はめいど~♪
  二人合わせてキチガイだ~♪ 
  りんりとめいどでキチガイだ~♪
   大きなクジラから~小さなウサギまで~
   殺してみせるよキチガイコンビ~♪ 

         _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》

561 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 04:49:53.32 ID:9upS/CAhM.net
>>471
純粋にPvPが嫌いとかPKが嫌いとかではなく
自分が何かをされてる時に邪魔されるから嫌いなだけなのが真理
街の外で立ちんぼしててPKされても怒る奴が居ないしな
外人共も動物も排便してたり交尾の最中に邪魔されたらマジ切れするもんさ

  僕の名前はりんり~♪
   僕の名前はめいど~♪
  二人合わせてキチガイだ~♪ 
  りんりとめいどでキチガイだ~♪
   大きなクジラから~小さなウサギまで~
   殺してみせるよキチガイコンビ~♪ 

         _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》

562 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 04:57:35.15 ID:9upS/CAhM.net
>>490
そのT2A初期からトランメルが追加された辺りまでの話ししてるんだよ坊や

  僕の名前はりんり~♪
   僕の名前はめいど~♪
  二人合わせてキチガイだ~♪ 
  りんりとめいどでキチガイだ~♪
   大きなクジラから~小さなウサギまで~
   殺してみせるよキチガイコンビ~♪ 

         _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》

563 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 04:58:14.32 ID:4Ljhakr0d.net
クソカス偏り乱数のパーセント強化じゃなくて
例えば200以上のスタックを消費して当たり1マス外れ9マスの10マス埋めれば最後には当たるシートとかにしてほしいわ
デヴォじゃないアクセVもう終わらせたけど1つの部位で30回失敗したときはイライラした

564 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 07:00:13.03 ID:cajznWES0.net
>>563
その一方全部位3回以内でVになりましたとかいう奴いるんだぞ
やってられねーよ

565 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 07:03:32.90 ID:4Ljhakr0d.net
>>564
失敗したら成功しやすくなるスタックシステムがあるなら
成功したら失敗しやすくなるシステムもあって然るべきだよなあ!!!?!?

566 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 07:06:40.53 ID:FLDTpuE7M.net
完成したばかりのクザカ20段どうすればいいん?(´・ω・`)

567 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 08:23:06.67 ID:lEU7KRT30.net
また新しい目標ができてステキじゃない

568 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 08:29:19.48 ID:6kKqX1tOd.net
カプラスを入れたり出したりしろ

569 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 08:57:56.61 ID:i+1MLWvZd.net
>>554
お前破滅装備作れるの?
ブラスタVなんて所詮死神武器の一段階目でしかないんだが
漆黒にできる防具と違って
みんな同じ装備にできるならしてみろよw

570 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 09:00:31.94 ID:i+1MLWvZd.net
今の段階なんて全身破滅装備と赤アクセV実装までの準備にしか過ぎないんだよなw

571 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 09:02:07.91 ID:VorlOgKF0.net
毎日Jのハンマーをログボで配れよ

572 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 09:03:42.30 ID:l61XmU4o0.net
カカシ放置してて9時なのにゲーム内時間がPM5:45くらいでゲーム内時計のサイクル変わったんかとCCしてみたら真夜中になった
放置中になにがあったんや

573 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 09:10:48.02 ID:FJSnnGst0.net
この前のJハンで全力Ⅴチャレやって
連敗を重ねたひとはご愁傷さまってことかな

まあ確定強化って言っても実装からⅤ完成まで数か月は掛かるんだろうから
早くブラスタⅤが欲しいひとは結局先に叩くしかないんだろうけどね

574 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 09:22:34.99 ID:tbrOLmZW0.net
ブラスタⅤまだできてないやつはカルフェエルビア狩るためにD上げとけよ
めちゃくちゃ痛いぞ

575 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 09:30:57.89 ID:i+1MLWvZd.net
レベルを上げまくって回避する時代がくるからレベルと回避装備を揃えとけ
今ゴミなのが極端に一番になるのが黒い砂漠な

576 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 09:52:40.61 ID:YuqTWW7c0.net
たゆまぬ努力でハンマー貰えるようにしろ

577 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 10:25:18.61 ID:p11KX6hhM.net
それはクロン石を買うのと、ほぼ一緒なのでは?

578 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 10:38:36.16 ID:roEs4hCS0.net
確定V作る人はみんなカルフェ集合だから
ますますセレンディアのエルビアは過疎るな
結局本音は皆同じ狩り場に集まって殺し合え!ってことか

579 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 10:40:48.74 ID:TJykPgYGa.net
なんでデヴォレカアクセって黄色等級なんだ

580 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa6b-fehc [106.146.29.51]):2022/05/27(金) 10:43:53 ID:nsqPItr7a.net
ブラックスターアクセが来るからだろ

581 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1702-92Kh [118.159.2.111]):2022/05/27(金) 10:44:21 ID:roEs4hCS0.net
PA: オープンワールで他の冒険者とともにモンスターを倒して欲しい
× alongside (とともに)
○ against (を相手に)
というような皮肉続出でわろた
APPA(Air Play PA)という通称でも目指しているのかな

582 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f36-eugl [180.199.2.118]):2022/05/27(金) 10:52:57 ID:AJcHdgeU0.net
赤等級のアクセなんて強化無理ゲーすぎるぞ

583 :名も無き冒険者 (ブーイモ MMc3-zIJw [210.138.208.249]):2022/05/27(金) 10:53:58 ID:nZA965UqM.net
このゲーム装備の強化が果てしないな
付いていけんわ

584 :名も無き冒険者 (ブーイモ MMc3-zIJw [210.138.208.249]):2022/05/27(金) 10:56:04 ID:nZA965UqM.net
今のトゥバラ装備プラスアルファ
くらいの難易度じゃダメなんか
今の時代に全然あってないな

585 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1710-eugl [118.7.216.2]):2022/05/27(金) 11:01:28 ID:tbrOLmZW0.net
そういやいばらのゴミドロ減ったって話誰か検証した?

586 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1702-92Kh [118.159.2.111]):2022/05/27(金) 11:03:47 ID:roEs4hCS0.net
ドゥパラアクセでもV作成で嫌になる新規が殆どだろ
せっかく他MMOがコケてそこから流れてきても
この強化システムでまた流出してしまって過疎っていくのが
いままでの砂漠なんだよね
この強化システムがどうにか成立したのは初期の「V=届かぬ夢」状態だけ

587 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa6b-19vx [106.131.60.7]):2022/05/27(金) 11:04:22 ID:UiWL4HMNa.net
ドゥパラ

588 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1702-92Kh [118.159.2.111]):2022/05/27(金) 11:06:00 ID:roEs4hCS0.net
初期って語弊があるな(まだ+15までしかなかった)
5年ぐらい前のかなり人が多かった時期

589 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1702-92Kh [118.159.2.111]):2022/05/27(金) 11:07:07 ID:roEs4hCS0.net
>>587
寝ぼけてた。フォローありがとうなw

590 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 11:27:44.12 ID:FJSnnGst0.net
だからこそ確定強化ルートを順次増やしてるんだろう
ボスⅤ→太古だって確定強化だしな

591 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 11:28:38.83 ID:cajznWES0.net
俺は友人と一緒にこのゲーム始めたんだけど最初の頃はまだ強化システム楽しめてたけどアクセ真4くらいから差が広がり始めてきてな
プレイ時間はこっちの方が多いのに装備は向こうのほうがどんどん強くなってこっちがアクセVの1つめ叩いてるときには向こうはもうブラスタ含め全部Vになってたよね
それで嫌になって付けてる装備もカプラスも全部売っぱらってアクセ叩いたけど全部失敗して一度はそのままやめたんだわ

592 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 11:28:48.46 ID:L0k08l+/p.net
そうはいっても真Wまでしかない状態になったら即強化終わって卒業だろ?

593 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 11:31:46.57 ID:b5cDjwHa0.net
みんな並んで仲良く真Ⅳなら対人やる

594 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 11:32:25.59 ID:a5J+pjXRa.net
黒星武器V確定強化って素材はどうせ
防具の改良と同じでエルビアだろ?
とりあえず、Ⅳ持って置けばいいんだしまったりやろうぜ

強化たいしたしてないくせに苦労人ぶる奴多いこと多いこと

595 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 11:33:33.03 ID:cajznWES0.net
みんな並んでーである必要はないよ
単純にプレイ時間が装備の強さになってくれればいい

596 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 11:33:54.33 ID:roEs4hCS0.net
目の前にそびえ立つ高い壁を登っていって
落ちたらまた一からやり直す
そういうゲーム黎明期の古くさい仕組みはもはや時代遅れだからな
成功しているゲームはそういうこだわりをあっさり捨てている

597 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 11:37:21.87 ID:l61XmU4o0.net
いうてもはやトゥバラでも特に問題ないような
装備強化を緩和しないけど雑魚装備での稼ぎに関しては緩和しまくってるし

598 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 11:37:28.42 ID:roEs4hCS0.net
最強装備を手に入れるのは運次第ってのが馬鹿げてるだけだろ
スタック427まで行ってスクショ貼って休止宣言した人がいる一方で
スタック160でのワントライで入手した人もいる
そんなゲームに投資したいと思うか?

599 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 11:38:37.43 ID:a5J+pjXRa.net
むかし冒険名声があったころの偉大な冒険者はAD540だったか
いまならAD700くらいかな?
ほんと、このゲームヌルゲーになったよ
確定ボス武器防具V アクセV 黄色アクセⅢ相当のトゥバラ 無くなったけどラモー装備
昔は不便すぎた所もあったけど取引所の在庫が見えるようになったのは失敗だったと思う
アイテムも寄せて流せるし
たいした強化してない奴が不幸話もするのくさ
成功するまで叩け

600 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 11:39:56.35 ID:a5J+pjXRa.net
確率だから427で通らない奴もいれば
配布の150に叫び10+2 とかでV通すゴミも居る
砂漠は昔からそうだったろ、なにをいまさら

601 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 11:43:46.07 ID:cajznWES0.net
だからそれをどうにかするためにたゆまぬ取り入れたんだろうがもう今更だよな
強化システム自体変えて新生してくれ

602 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 11:49:35.49 ID:roEs4hCS0.net
>>600
それは10も100も同じ数字って馬鹿げた論理だぞ
真Ⅲ時代は何度も失敗したら、確率が30%を超えてくるけど
黒星Vは何十回失敗しても確率はスタック427で7.8%ぐらいだぞ
10%と30%の差、3%と8%の差をあんたは同列に扱うか?

603 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 11:52:03.37 ID:TJykPgYGa.net
ブラスタVチャレは15くらいスタック溜まっていいと思うの

604 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 11:53:48.94 ID:JC/HVGX0p.net
スタック数じゃなくて試行数で天井入れろって話
垢にハズレ当たりの概念あるんかとか本当にキレそうになるし

605 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 11:54:46.84 ID:thndrtx+0.net
きみらクロン石知らんのか?あれ買って叩けばいつか成功すんだぜ、俺は未だに成功してねえけどな。

606 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 11:56:07.63 ID:ihTfq1wk0.net
俺は別に今のままでいいと思うけどな
強いて言うならJハンと一緒にくれる助言は200にしてください

607 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 11:58:12.89 ID:cajznWES0.net
この強化システムに文句ないのは勝ち垢だけなんよ
負け垢はみーんなやめてく

608 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:06:32.02 ID:4txAYPUc0.net
>>442
よくお店オープンしましたーって言ってFのゲート出したなぁ、ギルメンみんなでPKしまくってw

609 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:07:55.97 ID:6OSMll2U0.net
確率だからいつかは収束するはずなんだろうけど
1回あたりの費用が高すぎてただの運ゲーになってるのがな

30回失敗で次確定位あってもいいんじゃない

610 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:10:37.18 ID:ZnqBCRxRa.net
>>569
意味不な煽りで草
数年後には緩和されると思うが?何でも確定で欲しいならオフゲーやってろよw

611 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:13:00.81 ID:ihTfq1wk0.net
固定の確率で強化し続けるしかないってなら確かに改善しろよって思うけど
生活装備除いて一応スタックで強化確率上がっていくし、何なら強化嫌なら金で買う選択肢もあるやんって思う

612 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:16:03.95 ID:eUHsbHqpa.net
ソシャゲのガチャに近いよな

613 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:17:44.20 ID:nZA965UqM.net
>>599
だからそういう根性論みたいなのが
今の時代に全くあってないし砂漠がいまいちになってる原因だよねって話

614 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:19:31.06 ID:roEs4hCS0.net
>>607
すでに強化に成功した人が文句を言うだろうね
「自分が苦しんだ分、おまえらも苦しめ!」って気持ちは分かるが
自分がまだ到達していないさらに上の緩和だと喜んで支持する
人間の利己心はとどまるところを知らないんだな

615 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:20:43.87 ID:VorlOgKF0.net
何ヶ月も必死に狩りしても強化全失敗で何も得られず引退したやつたくさん見てきた
黒い砂漠の強化システムは間違いなくプレイヤーを減らした一端を担ってる

616 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:22:24.91 ID:lEU7KRT30.net
天井ない確率の強化はハマると悲惨だよね

617 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:22:38.67 ID:nZA965UqM.net
>>615
他が良いだけにもったいないよな

618 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:23:33.12 ID:roEs4hCS0.net
>>611
結局程度の問題だね
黒星Ⅳの10%でさえ気まぐれなのに
Vの3%も8%も大して違わないうえ
失敗したらまたⅣ戻しの10%の壁だから完全に廃の領域

619 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:24:13.90 ID:a5J+pjXRa.net
ゲームがあわせろってお前何様だよw
嫌なら病めろよw あってるゲーム探して遊べよ
強化が通らない口開けば嫉妬悪口欲ばかり
自分のことばっかり考えてる自己中やろうだな

620 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:26:04.50 ID:/9Kk/APkM.net
そりゃあみんな自分が中心やろ
嫌ならやめろって言うのも自己中な意見やぞ

621 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:27:34.92 ID:cajznWES0.net
黒い砂漠みたいなゲームなかなか無いからな
戦闘は爽快感あるしPvPやGvGも楽しいし放置時間も加工なり馬なりで無駄にならないし

622 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:28:32.34 ID:e/YTchnX0.net
失敗で戻し作業が心折れる
失敗ならそのままにしてほしい

623 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:29:06.05 ID:roEs4hCS0.net
10%程度でも連続挑戦できれば、まだ乱数のうちだけど
問題はその連続挑戦でクロンを使うとなると
それこそ巨額のRMを注ぎ込む博打になるからね

624 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:31:10.94 ID:AJcHdgeU0.net
強化失敗はいい、強化値下がるのも別にいい
スタックためるのがめんどくせえ

625 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:31:34.91 ID:a5J+pjXRa.net
昔は強化確率書いてなかったんだよな
レブラスでスタック作るとき2%が何度も通ると…これ本命の強化成功するんじゃ…とか思って叩くと失敗する。
強化段階下げるためにアカネキャラ用意したり
教会前往復したりしてたころに比べたら
スタックも強化素材も簡単に用意できるしな

626 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:32:32.78 ID:b5cDjwHa0.net
来月少し現生入れるからクロンいく
通らなかったらアクセ引退叩きする

627 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:32:47.71 ID:a5J+pjXRa.net
確定ブラックスター武器が来るってわかったしもぅ叩かないで待ってれば成功しないとかグチグチ言わないで済むな

628 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:34:11.05 ID:AJcHdgeU0.net
性向マイナスのlv一桁のキャラで街のNPC相手に死にまくって下げてた頃まじでなんだったんだろうな
今思うと考えられんわw

629 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:40:16.24 ID:roEs4hCS0.net
まあ、ほぼ卒業の超お得意様が垢売りしたように
彼らを引き留めるには死神武器とか新しい課題が必要だけど
それを導入するにも下の方を緩和しないと格差は広がる一方だからな

630 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:53:07.90 ID:UoZdGp7La.net
デヴォⅤくん買えないしクロン使っても強化値下がるしエグすぎます

631 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:57:10.55 ID:JC0RWea+d.net
エルビアナーフして下位狩場バフしたからもうほぼ差なんてないよ

632 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 12:57:41.17 ID:5zruUOcx0.net
みんなよく100万前後で売れる垢で灰森とか苦悩とかで延々と狩りできるよな
俺はすぐ折れて売ったわ

633 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:04:47.49 ID:C1pKvFdV0.net
他のネトゲほぼやったことないから知らないんだけど、良い装備強化システムってどういう感じなの?

634 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:06:19.70 ID:a5J+pjXRa.net
売ったゲームのスレに書き込んじゃうのなw

635 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:07:56.73 ID:o67Dyml10.net
そりゃ日本人大好きなソシャゲのように月数万突っ込んでガチャガチャよ

636 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:14:17.46 ID:roEs4hCS0.net
>>633
純粋にコンテンツを攻略して地道に強化していくのが主流
RM投入で加速できると P2W になって全く別のビジネスモデルになる
砂漠はその二つの正反対の方向性の中で揺れ動いている
早い話、極少数の人間から大金を貢いでもらうP2Wモデルか
FF14のようにより多くのプレイヤーを安定して獲得するモデルか
収益も人口も後者が勝ち組のように見えるけどね、前者は収益不安定

637 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:17:26.40 ID:cajznWES0.net
有名どころのMMOだと高難易度ダンジョン攻略だったり素材集めて作ったりじゃね

638 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:19:47.81 ID:a5J+pjXRa.net
オフゲーやれよ…

639 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:20:47.92 ID:FJSnnGst0.net
ブラスタⅤの取引所価格上限は引き上げるってあるから
200G辺りなんだろうな 
買おうとか思ってるやつは頑張ってシルバー貯めておけよ

640 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:21:55.71 ID:o67Dyml10.net
ゴッドアイドくるのに買う奴なんているの?

641 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:23:32.28 ID:6kKqX1tOd.net
買えるなら買うんじゃないか

642 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:25:31.44 ID:roEs4hCS0.net
なんでMMOのスレでオフゲーやれよって言い続けるのかな
そんなに砂漠の人口を減らしたいのか

643 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:25:59.88 ID:bHU3+pEQ0.net
>>639
150Gらしい

644 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:27:10.41 ID:roEs4hCS0.net
商品は消費者の傾向に遭わせて作るものであって
消費者が商品に合わせて好みを変えるのではないんだよ

645 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:28:49.53 ID:a5J+pjXRa.net
運営と語り合ってこいw
俺らに言っても意味ないぞw
コンサルでもやればw

646 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:30:55.65 ID:VoIk1JO9d.net
ゴッドアイドもメインと覚醒のどちらかだけだろうしブラスタ買える奴は買うだろ
シルバーだけがインフレしていくな

647 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:32:10.75 ID:roEs4hCS0.net
自分が聞いていないから、みんな聞いていないとでも?w
自分だけがタダ一人のスレ住人とでも一生思い込んでろ
究極の自己中だな

648 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:33:21.19 ID:A4XCGEV/0.net
選択肢が増えただけでしょ
買うパターン
叩くパターン
たゆまぬパターン
好きなのでいけばいい

649 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:34:47.44 ID:roEs4hCS0.net
運営側の悩みを知ることで
その選択に対する不満も多少和らげることが出来る
人間関係と同じで、相手の気持ちを知ることで自分の気持ちも変わる
コミュ障には理解不能だろうけど

650 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:35:33.36 ID:VoIk1JO9d.net
お前の休憩長すぎだろ

651 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:37:10.58 ID:a5J+pjXRa.net
https://ossan-gamer.net/post-78779/

652 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:37:15.42 ID:ihTfq1wk0.net
×:砂漠の人口減少に歯止めをかけたいから強化方法に文句を言っている
○:自分が強化失敗して周りが成功するのは許せないから強化方法に文句を言っている

653 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:45:11.17 ID:cajznWES0.net
>>652
その通りだぞ
こんな理不尽な格差を生む強化はクソ

654 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:48:09.69 ID:i+1MLWvZd.net
>>610
くやちいでちゅねーwされてから言えよ雑魚w
実際されるのはブラスタVのもようw

655 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:50:07.74 ID:i+1MLWvZd.net
>>610
緩和されるんだから最初からお前の負けやでw

656 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:51:14.12 ID:i+1MLWvZd.net
みんな同じ装備になるんだあああああ!
いやなってから言えよwならないけどなw
破滅さっさと作れよw

657 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:53:20.30 ID:i+1MLWvZd.net
ラッキーパンチで通った準廃ブラスタVマンにイライラしてた奴らにさらなる追撃で悲鳴が心地いいいいいいいいいいいいいいいw

658 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:53:41.90 ID:bHU3+pEQ0.net
普通だったら既存のブラックスターⅤの強化方法より時間もコストもかかるけどその分リスクの低い方法を追加するだろが
砂漠運営は馬鹿だから既存の方法でブラックスターⅤ強化するのが馬鹿らしくなるような方法を追加してくるだろうな

そもそも防具漆黒改良の様にⅣとⅤの間を追加してⅤへの強化確率はそのままの方がⅤの価値下がらないし妥当だと思うがな

659 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:54:52.15 ID:a5J+pjXRa.net
武器も漆黒で十分だよな

660 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:56:39.46 ID:i+1MLWvZd.net
防具なんてどうでもいいが破滅武器は必須だ上がり幅を考えたらなw

661 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:57:50.14 ID:i+1MLWvZd.net
ラッキーパンチブラスタVマンも自分が特別じゃなくなってイライラしてそうw
有象無象おつw

662 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 13:59:07.23 ID:i+1MLWvZd.net
ブラスタ武器の改良は用意しないらしい

663 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 14:02:19.63 ID:i+1MLWvZd.net
>>653
> >>652
> その通りだぞ
> こんな理不尽な格差を生む強化はクソ

自分が勝てなくなってきたからくそと素直に言えよ

664 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 14:03:58.07 ID:i+1MLWvZd.net
クソ強化でもお前らは対人コンテンツに参加するからなw
ボイコットしなきゃ改善はしませんよw

665 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 14:04:47.64 ID:i+1MLWvZd.net
おっとブラスタV緩和で改善し出したんだったなw
おつおつw

666 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 14:04:52.87 ID:FJSnnGst0.net
お前ら落ち着け
ガイピン地下を上回る最高難易度の狩場に行けないと
確定ブラスタⅤはできんのだぞ

ガイピン地下を日常的に楽々狩れる層がどれだけいる?

667 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 14:04:59.46 ID:cajznWES0.net
>>663
何を言ってるんだ?

668 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 14:06:26.67 ID:i+1MLWvZd.net
>>667
格差こそがMMOってそれ一番言われてるからw

669 :名も無き冒険者 (スップ Sdc2-9R20 [1.72.9.178]):2022/05/27(金) 14:15:30 ID:i+1MLWvZd.net
ブラスタV配布はお前らを破滅強化に誘い込むための呼び水であり地獄の入り口なんだよなあ
付いてこれるのか?砂漠続けますか?

670 :名も無き冒険者 (スップ Sdc2-9R20 [1.72.9.178]):2022/05/27(金) 14:17:00 ID:i+1MLWvZd.net
最終装備破滅って皮肉だよなあ
破滅するのはなんなんだろうな

671 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa6b-lb3p [106.128.28.115]):2022/05/27(金) 14:17:46 ID:GzY5WDl6a.net
既に持っていても二個あれば狩り用対人用使い分け出来る様になるし損する層いなくね?

672 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eeda-SjAR [223.216.57.101]):2022/05/27(金) 14:22:57 ID:lEU7KRT30.net
https://www.global-lab.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=1609

673 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eeda-SjAR [223.216.57.101]):2022/05/27(金) 14:28:40 ID:lEU7KRT30.net
セレンディアエルビアの領域で材料を集めて製作できる新規アイテム「ビーズな大地を抱くお酒」が追加されました。
- 該当アイテムはイヤリング改良に使用されるアイテムです

改良後の追加効果:全攻撃力+3

674 :名も無き冒険者 (スッップ Sda2-3JSI [49.96.25.251]):2022/05/27(金) 14:30:19 ID:Lgat0jetd.net
エルビア脱獄遠のいてクソ

675 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eeda-SjAR [223.216.57.101]):2022/05/27(金) 14:32:25 ID:lEU7KRT30.net
ノバ覚醒依頼で獲得できる「王の鍵」に関する話の秘密が解けました。
- 王の鍵を所持したノヴァクラスでカルフェオン倉庫支店バスケアンリュリックを訪ねれば王の鍵に関するストーリー依頼を進行することができます。

676 :名も無き冒険者 (ワントンキン MM32-MhiB [153.159.214.21]):2022/05/27(金) 14:33:11 ID:jXvHs0YQM.net
テスト鯖きてるけどゴッドアイド微妙じゃね?定期的に装備更新出来ないとモチベ保たない人用で、普通に叩いた方がいい気がする

677 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f36-eugl [180.199.2.118]):2022/05/27(金) 14:36:12 ID:AJcHdgeU0.net
確定強化じゃないのかよこれ微妙だなww
すでにカプラス詰めまくってる人が抜くほどのもんじゃないきが

678 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eeda-SjAR [223.216.57.101]):2022/05/27(金) 14:37:52 ID:lEU7KRT30.net
ゴッドアイは微妙というより完全にウンコだろ

679 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1710-eugl [118.7.216.2]):2022/05/27(金) 14:41:28 ID:tbrOLmZW0.net
段階で能力伸びるのは悪くないけどⅣ→Ⅴの確率低いな

680 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa6b-t316 [106.146.24.166]):2022/05/27(金) 14:41:45 ID:TJykPgYGa.net
>>673
しょっぺえ

681 :名も無き冒険者 (スップ Sdc2-9R20 [1.72.9.178]):2022/05/27(金) 14:42:09 ID:i+1MLWvZd.net
ゴッドアイド武器は強化失敗時最大耐久度が10ずつ消費されます

10ずつ消費されます
10ずつ消費されます
10ずつ消費されます

スタック作り放題じゃん

682 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa6b-DR3E [106.129.25.56]):2022/05/27(金) 14:43:30 ID:VnKQRv71a.net
>>655
緩和と確定じゃ明らかに違うのに
お前は何と戦ってんのw
ID真っ赤で草ァ!

683 :名も無き冒険者 (スプッッ Sd9f-bq/j [110.163.216.121]):2022/05/27(金) 14:43:32 ID:5xmANN8ud.net
これただブラスタVの価値観が上がっただけじゃん結局強化やらされるんじゃ全然たゆまぬ装備じゃねーよ

684 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f36-eugl [180.199.2.118]):2022/05/27(金) 14:43:53 ID:AJcHdgeU0.net
ブラスタVチャレが200スタックで4.2%なのに対してゴッドアイドVチャレが3.15%
段階を踏んでステータスを地道にあげられる利点だけで結局Vにすんのはめっちゃきつい

685 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 14:48:53.73 ID:l/N4qodZa.net
ゴッドアイドの確率低いな
単に段階で強化できるってなっただけか
強化材料がまたエグそうだわ

686 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 14:49:18.60 ID:TJykPgYGa.net
強化システム見る感じゴッドアイドⅢまでは割と簡単そうだな
ブラスタⅣが攻撃力ダンデ1段と同じで中堅対人勢からしたら微妙だったけど

作りやすいゴッドアイドⅢ程度でもダンデ11段と同じ攻撃力だから対人勢もゴッドアイドになりそう

687 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 14:50:33.67 ID:l/N4qodZa.net
これならボスⅤカプ20段でいいや

688 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 14:51:57.36 ID:6OSMll2U0.net
この確率ならどの強化段階でも下落なしでよかったんじゃ
これならボス20段使いながらブラスタⅣ⇒Ⅴ狙い継続だな

689 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 14:52:33.79 ID:i+1MLWvZd.net
>>682
確定なんて俺は一言もいってないんだがw...見えないものが見えとるやん
俺が確定なんて言ってるレスどれw

お前のいたネトゲではみんな同じ装備だからなんなんだよw
砂漠はブラスタV緩和したとこで最終が破滅な以上同じ装備にはならないと言ってるんだがw

690 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 14:52:46.54 ID:TJykPgYGa.net
カプラス19段で対人ばっかで狩りしない人は別に作る必要なさそう
ダンデのカプラス3段5段そこらの人はゴッドアイドに乗り換えた方が早そう

691 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 14:54:38.03 ID:S63ea1kjr.net
ゴッドアイドも強化失敗で強化値下落するんだろ?ブラスタⅤの方が簡単そうに見えるけどどうなんだろうな

692 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 14:55:05.02 ID:l/EQBJ6w0.net
下落あります確率更に低いです
結局運次第の強化かよ。

693 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 14:57:07.92 ID:l/N4qodZa.net
>>689
>>530

694 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 14:58:20.02 ID:qRASX12Md.net
クロンの消費が低いってだけだなゆうても最終強化は1800くらいでブラスタVの半分で重いけど

695 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 14:59:31.00 ID:fSHC94XSa.net
ゴッドアイドはVはまあ行けて、Wもまあギリ行けそうだけどVは黒星Vの方が簡単じゃねえかってレベルできつくねえか?
まあクロン叩きできるかとか必要クロンとかによっても変わるが

696 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 14:59:50.16 ID:i+1MLWvZd.net
>>693
?情報定かじゃない時点の昨日のレス引っ張ってきて何したいの?どんだけ俺に御執心なん?w
今日確定じゃなく緩和ってわかったから確定なんて一言も言ってないぞ?
こえーなんだコイツ

697 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:01:06.31 ID:l/N4qodZa.net
>>696
そのレスはさすがに恥ずかしい

698 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:02:16.53 ID:i+1MLWvZd.net
>>697
昨日のレスで俺に粘着してきてて草
糖質か?
確定なんて今日俺言ったの?

699 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:02:57.75 ID:l/N4qodZa.net
>>698
そのレスはさすがに恥ずかしい
頭だけじゃなくて目も悪かったか

700 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:03:38.74 ID:fSHC94XSa.net
ああクロン数よく見たら書いてあるのか
この数ならWまで(ブラスタW+A6)なら余裕そうだな
最終段だけえぐい

701 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:05:24.20 ID:i+1MLWvZd.net
(何が恥ずかしいんだろう)

やべガチモンかよ
昨日のレスからさらに粘着しにきてて流石に草
負けてんのに狩場でも殺され続けても起き上がってそう

702 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:05:47.21 ID:wryOXtE6p.net
平日の昼間からこんなしょぼいゲームでレスバって
お前らやばいな

703 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:06:09.51 ID:fSHC94XSa.net
今更だけどIVって普通にローマ数字の記号(IV)で打ったら文字化けするのか、みんなIV(あいぶい)って打って書き込んでるのな

704 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:06:18.18 ID:l/N4qodZa.net
>>701
そのレスはさすがに恥ずかしい
昨日とか今日とか勝手に決めつけて恥ずかしいのはオマエwwwwwwwばーか

705 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:06:45.79 ID:i+1MLWvZd.net
語るに落ちてて草
小学生かな?

706 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:07:19.14 ID:CQifaZKsd.net
ジェヒは強化確率5%を何回もやらされるストレス理解してないだろ

707 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:07:25.85 ID:l/N4qodZa.net
>>705
そのレスはさすがに恥ずかしい
確定だってよwwwwwばーか

708 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:08:00.15 ID:l/N4qodZa.net
>>705
確定??????wwwwばーか

709 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:08:24.23 ID:i+1MLWvZd.net
捨て台詞でばーかとか今どき小学生でも言わないぞ
珍しい狩猟対象湧いたな

710 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:08:43.55 ID:l/N4qodZa.net
>>709
確定だってよwwwwwばーかばーか

711 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:09:00.99 ID:i+1MLWvZd.net
と思ったら発狂し出してて草
ファビョーンw

712 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:09:02.83 ID:l/N4qodZa.net
>>709
確定とかwwwww

713 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:09:04.37 ID:A6XAF3xsM.net
読み返すの面倒だから
なんの言い争いしてるか誰か教えて

714 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:09:28.03 ID:l/N4qodZa.net
>>711
かかかかかかか確定www確定バカwww

715 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:09:54.90 ID:l/N4qodZa.net
>>711
確定とか言ってるバカwwwww

716 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:10:25.83 ID:l/N4qodZa.net
>>711
確定wwwww

717 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:12:41.44 ID:a5J+pjXRa.net
どうでもいいけど、運営のお気持ち教えてくれよw

718 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:18:10.36 ID:VorlOgKF0.net
誰が好き好んでエルビアでしかドロップしないアイテム使って何回も数%の確率通したがるんだよ
これだったら今まで通り普通にブラックスター叩くだろ
まったくジェヒくんさあ意味のない追加やめたら?

719 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:24:49.00 ID:qRmcO+yg0.net
何やってんだ真っ昼間から

720 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:27:19.08 ID:UMNEQr5q0.net
発狂して連投芸はお隣特有の病気

721 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1710-eugl [118.7.216.2]):2022/05/27(金) 15:36:05 ID:tbrOLmZW0.net
記憶も直接ドロップする狩場作れよ

722 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-u/kF [106.73.135.194]):2022/05/27(金) 15:36:28 ID:1nWvqi0y0.net
このゲームって目指す最終装備が皆同じってのが面白みがない
もう少し工夫して欲しいところ
装備にランダム性能をつけるとか
同じブラスタVでも価値にバラつきが出ちゃうけどドキドキするでしょ
ブラスタV狙いで強化してたら超低確立でレアユニーク武器に化けちゃいましたとか
そういうのがたんない

723 :名も無き冒険者 (ワッチョイ aead-ka5S [119.175.179.179]):2022/05/27(金) 15:40:53 ID:qRmcO+yg0.net
普通にPOEとかみたいにハクスラみたいなビルド性は足りないよねd3みたいな感覚で

724 :名も無き冒険者 (スププ Sda2-1ab1 [49.97.46.117]):2022/05/27(金) 15:48:28 ID:kUzfct/Pd.net
ゴッドアイド確定じゃねーのかよ何得だよ
うんこみたいなエルビアでしか強化出来ないのにブラスタより確率低いってただのマゾ用じゃん

725 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 42bd-eugl [221.171.41.64]):2022/05/27(金) 15:49:44 ID:6OSMll2U0.net
ハクスラが好きそうなやつが考えそうな内容だな
どんなにランダム要素が多かろうが結局その時点で一番強いビルドに収束するだけだろ

砂漠で言うところの妖精のスキルや遺物なんかがそうだろうが結局お決まりのビルドになってるじゃん
狭い門でようやくできたブラスタⅤにさらなる狭い門を要求するマゾはオフゲーでもやってろ

726 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 15:57:55.44 ID:XV9xPJVA0.net
強化ゲームあきたわもっと世界感楽しめるようにしろ闇の顔みてカキーン!音聞いてばっかのゲームアホなんか

727 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MMee-+oTK [133.106.50.35]):2022/05/27(金) 16:04:03 ID:o7XnFzf+M.net
全員アタッカーだからしゃーない

728 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa6b-yjPv [106.131.144.26]):2022/05/27(金) 16:06:10 ID:u9aof1qFa.net
確定強化や緩和まちして、周回遅れでコンテンツ見ていくのがストレスないれす

729 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1736-MKxG [118.105.199.136]):2022/05/27(金) 16:06:44 ID:KTVJHEGN0.net
>>624
強化値下がるのが一番うぜぇわ
クロンもバカ高いんだからスタック溜まるようにしろ

730 :名も無き冒険者 (スッップ Sda2-jx3D [49.96.28.103]):2022/05/27(金) 16:12:22 ID:4UveWAWRd.net
ゴッドハンド真3くらいで止めるのが正解だろうな

731 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1702-92Kh [118.159.2.111]):2022/05/27(金) 16:16:52 ID:roEs4hCS0.net
カルフェオンでの狩りが黒星Vなしでどの程度通用するのか
それ次第だな
苦行なら普通にシルバー溜めて買うのが気楽かも

732 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa6b-fehc [106.146.31.188]):2022/05/27(金) 16:17:56 ID:t3Z7EybZa.net
ボスⅤ20段でいいやもう

733 :名も無き冒険者 (スッップ Sda2-jx3D [49.96.28.103]):2022/05/27(金) 16:19:34 ID:4UveWAWRd.net
でも、ブラスタ真4相当から下がることが無いって点は良いのかもな。

734 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1702-92Kh [118.159.2.111]):2022/05/27(金) 16:24:17 ID:roEs4hCS0.net
強化用のアイテムは取引所で買えるのかどうか
それ次第でも全然変わってくるね
V直の素材はいくらでもあるけど、クロン代が・・

735 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 16:31:22.96 ID:thndrtx+0.net
また黒石増えるのかもしれんのかよ、多すぎだろ

736 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 16:43:39.37 ID:fSHC94XSa.net
ゴッドアイズⅣまでは比較的簡単だからまあ…
廃人と中堅の間で武器だけでの攻撃力の差が今まで9あったのが3に縮まるって感じちゃうかな?

737 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 16:47:50.69 ID:tA56CLXAa.net
来週韓国実装だから下手したら再来週には日本鯖に来るし
作る予定のやつはアバターと記憶買っとけって感じだな、

738 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 17:12:09.12 ID:ooXkvYtg0.net
やっぱ在日も遺伝子的にMMOハマるんだろうか

739 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 17:47:38.25 ID:qwSVdbHca.net
>>729
強化値下げるのやめるか、スタック制度やめるかどっちかにしてほしいわ

740 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 17:50:30.64 ID:Afxrv8hT0.net
亀裂の残滓あっという間に高騰して草

741 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 17:51:47.61 ID:tbrOLmZW0.net
>>737
大型アップデートはもったいぶるからな
セレンディアエルビアの時は韓国実装から韓国でいろいろ調整が入って
三ヶ月後に実装されたからな

742 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 18:33:29.06 ID:nEmeuQmZ0.net
>>675
やっと来んのか

743 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 19:15:56.39 ID:AeFBg66z0.net
おいちょっと待て確定強化じゃねーのかよ

744 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 20:13:07.78 ID:fmcCJpOMa.net
やっとめいどのレスバ終わったか
糖質はアルミホイル巻いとけよ

745 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 21:08:54.09 ID:XRSHNZJK0.net
ちんおじ以外にNGつける必要あるやつが出てくるとは思わなかったわ

746 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 21:10:27.71 ID:W33Km1+k0.net
>>745
それ以外セーフだったって時点で大分懐広いぞ誇っていい

747 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 21:13:09.76 ID:A4XCGEV/0.net
ゴッドアイズドラゴン?15~真Ⅱまではほとんど費用かからずいけるなら割とクロンなしぶっ叩きもありなのかもしれない

748 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 21:36:03.81 ID:Pnm4DovJ0.net
>>745
ちんおじってまだいんのか。ここまで年中無休でやれるのは逆に尊敬できそう

749 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 21:39:11.03 ID:81VA8PU60.net
対人しないけどもしかして先の事考えたらリング改良HPを選択するが正解なのか?

750 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 21:39:55.27 ID:A4XCGEV/0.net
もうあまり興味ないかもしれないけど一応報告
元エラーデンカさんことRoscaさん
今回のメンテでは名前を変えない強気の姿勢でした
もう開き直ってるのかな?それとも売っちゃうのかな?

751 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 21:42:37.36 ID:vNYKal8od.net
わいらに言われてもどうしろと

752 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 21:50:14.66 ID:D0DKfVht0.net
>>749
クリダメ6%を捨ててまでHP250を取るメリットが解らない

753 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 22:09:46.15 ID:81VA8PU60.net
>>752
クリダメ素材ドロップアップ期間中に2個分必死こいて集めるわ無理だと思うけどさ

754 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 23:07:00.13 ID:AJcHdgeU0.net
名前かえたところでブラウザでプロフィールページ開き続けてるやつがいる限り逃げること不可能なんだから変える意味ないだろ

755 :名も無き冒険者 :2022/05/27(金) 23:26:13.93 ID:NQdHh4xqr.net
クリダメ6%上がってもスキル15回で倒せるか16回で倒せるか位の差しかないよね?

756 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 00:05:57.93 ID:8lxvT9Fqa.net
ワンコンで倒せるかどうかの違い

757 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 00:09:39.53 ID:6KU424l/r.net
>>554
まじでこれなんだよなぁ
なんでもかんでもマゾいのがいいとはいわないがね。
最終的には武具全部削除でいーじゃんってなるわ。

758 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 00:19:44.51 ID:AqC7qr2m0.net
エンドコンテンツ攻略専門のギルドあったり
激レア装備落とすモブ何時間も張り込んで取り合いなゲームあったけど
ああいう廃ゲーってもう流行らんのだろうね個人的には楽しかったけどな

759 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 01:38:32.97 ID:BQuvFueAp.net
>>758
後者のと同じようなゲーム昔やってたけど、
時間が無駄に余ってる学生の頃ならまだしも
流石に社会人にもなって同じ事はできないな。
学生とニートはお金落とさないしもうそういうゲームが出ることはないと思う

760 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 01:52:02.82 ID:LBx1Q/lyd.net
554の言ってるのが国2になら何の比較にもならんぐらいのゴミゲーなんだけどな…
まあ違うよな…?な?

761 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 01:57:46.47 ID:bZXgV3hw0.net
言ってもこのゲームも学生ニート向きだよな
勝ち垢に限るが

762 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 02:07:09.97 ID:NflJkOyM0.net
仕事引退必須のギスギスPTゲーをやってから言いなよ

763 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 02:09:53.24 ID:mG1gl1B00.net
国2は強化失敗多くて金かかってた時期も同じ装備でロビー放置しかいなかったし
あそこは強化がどうこうとかじゃなくて運営がネトゲ分かってないからなんの参考にもならない

764 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 02:42:59.87 ID:333oQbgy0.net
PTぎすぎすゲーもボス待ち放置何時間もやって取り合いしてドロップゼロももうやりたくねえ

765 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 02:44:44.86 ID:bZXgV3hw0.net
レッドドラゴンでそんなことやったなぁ

766 :名も無き冒険者 (US 0H7f-xJC+ [192.109.205.146 [上級国民]]):2022/05/28(土) 04:31:59 ID:b6krDiZmH.net
なんかどっかの配信みてたら連射機能使ったらバンになるみたいな話あったんだが連射機能ぐらいつかわないか?
てか馬とか採集とか箱明あけとかつかってないの?

767 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 06:54:38.31 ID:5n+Sn3SjM.net
ペットが弱い時代はR連打マクロとか入れてた

768 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 07:11:53.46 ID:9+rG5f2j0.net
連射機能使ってるのを運営に見つかったらBANされる、見つからなかったらBANされない
何回この話題すんねん

769 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 07:13:03.38 ID:cIdh2A0v0.net
今回の改変で誰でもアグリスあれば時給5億出るようになったのありがたい

ただ今の低火力でも稼げる環境だと装備整える意味があまりないというジレンマ

770 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 08:20:12.11 ID:/jGxVm240.net
普通に武器も漆黒化でよかったわ

771 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 09:50:36.45 ID:BlfTcOio0.net
リアルんも格差社会は終わりだろうなあネトゲんも中流でおけ

772 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 09:52:45.42 ID:BlfTcOio0.net
どうせグルグル回る時代にノルかソルか

773 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 10:04:33.43 ID:voW1O9Ex0.net
>>753
期間中?

774 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 10:34:34.48 ID:wVC99TZZ0.net
下位狩り場が稼げるようになりすぎたせいでまじでトゥバラか最上位装備かの二択でその途中がまるで変化ないんだよな

775 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 10:37:32.77 ID:M9AtNWhtd.net
もう一生トゥバラでいいや

776 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 10:52:53.93 ID:+f/LPeNud.net
逆に下位狩場なんて常に誰かしらいてゲームにならないし
ずっと狩してる奴らなんてジャイアント労働者と変わらんからな
その途中に全然人いないから狩場に誰も来ないしやっと人間労働者になれる
ゴブリン労働者になりたいならさっさとオルン行けるようにならないとな
新職遊べればそれでいいし俺は装備揃ったら現金に変えさせてもらうは

777 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 10:53:08.68 ID:zEBRGdPa0.net
バレンシア永住権利

778 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 10:54:24.07 ID:2h9V39SQa.net
もうADに応じて報酬が変わるカカシみたいな自動狩り放置機能欲しいわ

779 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 11:23:06.73 ID:voW1O9Ex0.net
夢見てねぇで狩りしに行け

780 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 11:37:40.70 ID:YVq+LUsl0.net
エリオンはカカシみたいな自動放置で報酬手に入る仕様あったな

781 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 11:48:51.92 ID:B7VVOFsK0.net
国2とFF14は大体経験者だろお前ら

782 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 11:55:34.96 ID:Qry/wZ6U0.net
はい 合いませんでした
私には砂漠しかありません

783 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 12:02:26.07 ID:5yKDaO7/0.net
国2は緊急ゲーだしffはPT強制だしなあ
別にPT要素が嫌いってわけじゃないけどPT要素しかないのはちょっと
あとキャラクリが弱い

784 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 12:06:47.91 ID:bZXgV3hw0.net
強化システム以外は黒い砂漠がドンピシャなんだよな
こんなゲームなかなかないで

785 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 12:10:33.31 ID:zEBRGdPa0.net
高級グラフィックオプション付属の放置ゲーだった頃が1番好きでした

786 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 12:13:15.09 ID:wVC99TZZ0.net
始めたばかりの誰に話しかけても、どのmob倒しても知識得られるときはまじでMMOの最序盤で一番おもしろいまであった

787 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 12:14:59.22 ID:iQAbktT6d.net
>>784
同じく。
この確率だけの強化システムが無くなってくれればと。

788 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 12:43:10.79 ID:xMXY3aqed.net
メイン覚醒ブラスタVの取引価格が150Gになったら
補助V19段と合わせて転換また5Gとられるんですか
安くしたのなんだったんですか

789 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 12:47:20.73 ID:mUTTbvbL0.net
ブラスタⅤ今のところ180Gまで来てるから200Gが上限じゃねーかな

790 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 12:52:39.26 ID:xMXY3aqed.net
>>789
半額が2倍にされて戻ってるじゃないですかヤダー!!!

791 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 13:24:58.53 ID:Tddqe1JO0.net
ブラスタⅤもう180Gかー早いなー
じゃー上限は300Gかなー

792 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 13:38:16.19 ID:ZSwivAow0.net
ブラスタV買おうと金貯めてたが綺麗さっぱり諦めた
あと50G貯めるのにも苦痛だったのに更に100G以上に増えて即死したわ
V相当の武器が作れるなら頑張ってカルフェオンエルビアで狩りするわ
だがその前に職を変えないと絶対アカン
伝承ランのD380じゃトロルに一発食らって即死するのが目に見える

793 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 13:43:07.86 ID:wVC99TZZ0.net
ゴッドアイド強化でもV買うのと同じぐらい金かかるらしいからどのみち金はいるぞ
0円で行きたいならハンマー一発ツモしかない

794 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 13:47:05.93 ID:BlfTcOio0.net
そういや冬山まだ行ってないハ
11月くらいからいくか
季節感大事な子

795 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 14:10:51.44 ID:+5gGh9Kk0.net
200Gとか300Gで売れるならブラスタV強化金策もワンチャン・・・?

796 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 14:26:04.80 ID:Ge7oxccbr.net
ゴットはブラスタⅤ諦めた人がⅢ~Ⅳで使うならありかと。Ⅴ狙うならブラスタの方がいいと思う

797 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 14:26:33.23 ID:EIsFiOsu0.net
ほんとか知らんが200スタックでクロン使って平均コストが150Gとか言うのを見たな

798 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 14:34:40.38 ID:333oQbgy0.net
ブラスタVスタック200だと4.2%だと大体170Gくらいで出来る計算だな
需要を考えると200くらいで売りか。300がもし上限だとブラスタV金策すると売り競争始まって150Gくらいになるかもしれんな
どっちにしても転換が死ぬ

799 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 14:38:15.71 ID:333oQbgy0.net
200GだとしたらブラスタV3種もちの転換費用は9G
カプラス20段3種なら3G
カプラスでPVP楽しんだ方がいいのでは?

800 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 14:41:31.03 ID:Tddqe1JO0.net
ゴッドアイド制作コスト
gyazo.com/559672dc74a1c929f220667d6c296469

801 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 14:50:50.42 ID:In0jNH140.net
スタック貯めるのに便利そう

802 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 14:55:22.13 ID:3cmWaaYC0.net
結局ブラスタVもってないやつは一生雑魚なのね

803 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 15:02:31.38 ID:5n+Sn3SjM.net
でも正直ゴッドアイドIVとかボス20段でも十分な気がしてきた

804 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 15:58:43.07 ID:Qry/wZ6U0.net
雑魚狩りはトゥバラでいいしボス20段でええわ

805 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 17d1-KUx9 [210.198.219.39]):2022/05/28(土) 16:30:40 ID:musNRJvF0.net
ブラスタV3種持ってる奴が言ってたが作ったのは良いがぶっちゃけガイピン、苦悩、灰森、オルン、これから先で出るであろう廃狩場で効率良く何時間も狩りするならあった方良いが
狩りしない、狩りしても1週間で数時間しかしない、アグリス分しか狩りしない、そもそも生活民みたいな奴らはボス20段で十分だとよ
結局雑魚狩場で500m⬆稼げるようになったしカプラス買い放題or持ってるなら20段積んだ方安上がりな上対人なら内部A4高い

806 :名も無き冒険者 (スププ Sdca-U0I0 [49.97.44.59]):2022/05/28(土) 16:33:27 ID:lQpZKAa8d.net
500m500mって独り歩きしてるけど実際1h500m出すのにトゥバラ如きじゃかなり厳しいからな
500m以上なんて以ての外

807 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0301-gkH2 [126.203.52.165]):2022/05/28(土) 16:39:36 ID:a5nOYK3I0.net
そこは5chバフだから

808 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eb02-CNTg [118.159.2.111]):2022/05/28(土) 16:40:13 ID:RSokiC0t0.net
成功率1桁の強化を5回も成功させなきゃいけないのがつらすぎる
泥の強化素材の入手難易度次第だけど
下手するとお金だけでなく時間も大量に注ぎ込むハメになるかもな

809 :名も無き冒険者 (アウアウウー Saff-PinD [106.128.63.6]):2022/05/28(土) 16:45:51 ID:EruL3ycUa.net
バカが評論家ぶってるのはわらう

810 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 16:56:32.66 ID:8lxvT9Fqa.net
ケンタならトゥバラでもカス当たりで即死するようなmobだしそんな変わんないと思うけど

811 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 16:56:47.84 ID:tE64DeSmr.net
アグリス2万あったら500mマジでいける
アグリス特化ありがたし

無ければ4.5億〜4億くらいの印象

812 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 17:43:15.48 ID:pXygdUYjd.net
ケンタなら尚更重量課金しないと厳しい
アグリス貯めようがリポップ追いつかなくなるだけで時間効率はそんなに変わらん

813 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 17:51:02.95 ID:Qry/wZ6U0.net
重量課金ってMAXまでがデフォやろ?

814 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 17:52:15.59 ID:mUTTbvbL0.net
MMOで更なる強さ求めず今の装備に満足したならそれもう卒業のタイミングじゃね

815 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 18:02:27.73 ID:FUuMFdQcM.net
ブラスタV以外にもできることはあるでしょ
高額アクセVとか光明石掘りとか

816 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 18:06:08.72 ID:8uXdJPmu0.net
グラナで狩ってるとレモリア装備めっちゃ落ちるんだけど全然売れないし溶かせないし取引倉庫に入れるにも重いし捨てちゃって良いよね?

817 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 18:17:01.17 ID:+f/LPeNud.net
別に強さが全てじゃないでしょ
ゲーム内のステータスで上げた強さなんて興味なしにlolとかヴァロで鍛えた強さじゃないと意味ないって思う人も居てるし
そういう意味ではほんとはpso2のキャラクリとかのほうが優秀だからあっちがまともに盛り上がった出来なら砂漠なんてやらんのだけどなあ
だらだら本腰いれないでやる程度のゲームだからガチになられてもね

818 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 18:19:15.60 ID:uZO/WSHw0.net
そもそもブラスタIVが通らなくてスタック220くらいまで来たけど、お前らこれ簡単に通してるんだよな。
別世界の話だな。

819 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 18:19:50.57 ID:+f/LPeNud.net
勝手に卒業のタイミングとか測られてもw

820 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 18:24:17.28 ID:333oQbgy0.net
ゲームなんて自分がやりたいようにやる以外の答え何てねえし他人に指図してんじゃねえテメーで自己完結しろ

821 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 18:24:27.91 ID:pV1DjSI/0.net
黒星Ⅳは170くらいでクロンブッパして30回弱で無理やり作ったなあ

822 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 18:35:50.81 ID:IOazaRA2a.net
そこでソラレの出番なんだろ、多分
腕で決まるpvpゲーって終わりなき究極のエンドコンテンツだから
回数こなせば誰でも上がる系じゃなくてlolみたいにレート上下するランクマっぽいしな
なんで今時のゲームがみんなこういうコンテンツ持ってるのか理由がよく分かるわ

823 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 18:35:58.12 ID:EayF1D/d0.net
4チャレは120くらいからスタック貯めるように作ったほうがいいぞ
クロンは3戻しに使え

824 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 18:40:26.71 ID:+f/LPeNud.net
いやソラレは興味ないけど
闇の戦場報酬美味いだけでクソつまらんかったし
アマゾンギフト券貰えたのはよかったけど
そもそもわざわざ個別に出したシャドウアリーナだか爆死してるやん

825 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 18:47:35.28 ID:uZO/WSHw0.net
> 821,823
ありがとう!参考にする。

826 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 18:54:15.10 ID:pV1DjSI/0.net
ソラレってどうやって利益に繋げていくのか気になるわ

ガッツリしたPvPコンテンツ出したら職調整への不満増えてシビアになってコスト増えそうなのに

どっから装備差なしのpvpで金回収するのかわからん

827 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 18:57:33.20 ID:ync3kku7M.net
影の戦場は40人必要なのに1ヶ月以上マッチング爆速だったし砂漠のぽっと出のサブコンテンツの中では相当人気な方だったのにな
ただ、あれもチーター対策や職調整でコスト増えたのに金回収できねえからって単独のゲームにして出すわってなって爆死してたし同じ道を辿るんじゃねえのとは思わなくもない

828 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7eaa-58Yk [153.125.83.120]):2022/05/28(土) 19:02:50 ID:H4uuj4Jr0.net
シャドウアリーナ 無理そうだったけどやっぱ無理だったか

829 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff02-kgdQ [106.168.47.23]):2022/05/28(土) 19:04:41 ID:bZXgV3hw0.net
ソラレ来たら少しだけ復帰しようかなって思ってるしこういう層じゃね?
もう全部叩いてやめたから装備ねーし

830 :名も無き冒険者 (アウアウウー Saff-Y4PC [106.131.29.229]):2022/05/28(土) 19:10:57 ID:QCugI3HAa.net
ソラレも面白そうだけど既存の対人コンテンツも何とかしてくれ
赤戦は強職ゲーでつまらないし拠点占領なんて人数多いギルドが有利なだけのクソゲー

831 :名も無き冒険者 (アウアウウー Saff-n56T [106.146.52.166]):2022/05/28(土) 19:13:23 ID:thqPfKzPa.net
いやそもそも戦いは数ってのは基本だしそれは仕方ないだろ

むしろ制限拠点制限占領はいくら個々が弱くても、数さえ揃えれば割と楽しめるから数集めるんだな

832 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b35f-VwMx [14.10.84.64]):2022/05/28(土) 19:14:57 ID:ZESgdaTX0.net
コンテンツコケ続きなのにまだ対人コンテンツに期待してるやつ草

833 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff02-kgdQ [106.168.47.23]):2022/05/28(土) 19:15:40 ID:bZXgV3hw0.net
ソラレで狩りの時給の半分くらい稼げて固定パと野良で分けてくれれば一生篭ってる自信あるわ

834 :名も無き冒険者 (アウアウウー Saff-Y4PC [106.131.29.229]):2022/05/28(土) 19:16:15 ID:QCugI3HAa.net
数が基本っていうシステムだから中堅ギルドのエースがバコバコテクノやらの強ギルドにライドして中堅や弱小はドンドン弱体化してくんだぞw

835 :名も無き冒険者 (ワッチョイ db7c-2s4s [124.37.138.226]):2022/05/28(土) 19:49:47 ID:NflJkOyM0.net
対人狂は絶対数いるし
ゲーム自体を盛り上げる要素としてあって当然のコンテンツ
狩りも生活も金策も捨てて対人だけやっていたい層もいるはず

836 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b35f-11kL [14.13.229.64]):2022/05/28(土) 20:02:22 ID:GmwyTzd10.net
勝手にやれ、俺たちもそうする

837 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff5f-UHt1 [106.72.168.33]):2022/05/28(土) 20:06:45 ID:0DqK2P1R0.net
わかりました

838 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 20:41:03.96 ID:voW1O9Ex0.net
ゴッドアイドも確定強化じゃないのは仕方ないとしてマノスと同じようなスタックいらない仕様にすりゃ良いのに
糞めんどくせぇって正直思いました。

839 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 20:53:48.70 ID:mUTTbvbL0.net
マノスのあの仕様こそクソだろ
道具は許せるが服とアクセはガチでゴミ
せめてクロンくらい使わせろや

840 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 21:02:11.16 ID:ovZURmkSd.net
ソラレはエルビアみたいにソラレ専用スキルとかになるんでね?
ソラレ基準で既存までテコ入れしだすとまた完全にお通夜になるクラス出てくるし

841 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ecd-XuXd [73.40.113.175 [上級国民]]):2022/05/28(土) 21:33:59 ID:KjDud5JI0.net
採集、狩猟エリアにも一人部屋実装してくれ

842 :名も無き冒険者 (アウアウウー Saff-lZuv [106.146.8.57]):2022/05/28(土) 21:34:39 ID:111eGxd6a.net
PVP一人部屋

843 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 22:28:48.62 ID:bZXgV3hw0.net
シャドウアリーナ復活させてくれ

844 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 22:40:19.10 ID:+5gGh9Kk0.net
野蛮、馬レース、赤戦ガーモス、不滅の奈落がソラレ君を待ってるよ

845 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 22:50:46.65 ID:bZXgV3hw0.net
それらのコンテンツが失敗したのって結局は報酬がクソだからなんだよな
ソラレは勝ったら3000万負けたら1500万くらいシルバー貰えるようにしてくれ

846 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 66da-11kL [223.216.57.101]):2022/05/28(土) 23:08:44 ID:In0jNH140.net
パプアクリニで楽しく1日過ごさないか?

847 :名も無き冒険者 (スププ Sdca-U0I0 [49.97.44.79]):2022/05/28(土) 23:09:40 ID:R/1akzz2d.net
プ付けてやり直せ。キッ

848 :名も無き冒険者 (アウアウウー Saff-kgdQ [106.131.60.7]):2022/05/28(土) 23:20:04 ID:8lxvT9Fqa.net
パプカス

849 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 66da-11kL [223.216.57.101]):2022/05/28(土) 23:25:17 ID:In0jNH140.net
ソラレはシーズン制で毎日特定時間帯のみ開催
報酬は専用衣装などをシーズン終了後に支給
毎日の報酬は少しだけらしい

850 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 23:40:30.61 ID:NflJkOyM0.net
ぷ~ん

851 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 23:42:16.29 ID:9+rG5f2j0.net
PvPの衣装報酬って他のゲームでもあると思うんだけど、
衣装欲しがる層と対人したがる層って一致するもんなのかなっていつも思う

852 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 23:45:01.39 ID:bZXgV3hw0.net
普段PvPしないSS勢にもやらせたいってことなのかな?
つーか報酬ないんだったらやらないなぁ最初に数回やって終わりそう

853 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr93-/R6q [126.156.143.128]):2022/05/29(日) 00:10:20 ID:NAktAWpSr.net
おっさんの俺からするとこのゲームの強化システムはまだ良心的に感じてしまう。。。
だいぶ脳みそやられてんな。。。

854 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 00:20:12.44 ID:wv2IqIZ30.net
まぁ無課金でも時間かければ最強になれるって部分は良心的かもな

855 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 00:25:07.26 ID:SyU62o9u0.net
ストリートファイターだって時間掛ければ最強になれるし、最強になったら大金入ってくる

856 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 00:28:29.93 ID:SyU62o9u0.net
MMOで装備差なくす対戦は過去に色んなゲームであったがどれもこれも人がこない
MMOプレイヤーが求めてるのは装備でひき殺して俺のキャラつええだから
ひき殺さないまでも差をつけたいから狩りをするし有利になりたいからMMOしてるんだな
つまりMMOで装備関係ないのは流行らない。これは歴史が証明してる

857 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 00:29:25.20 ID:wv2IqIZ30.net
>>856
これなんだよな
だから報酬ない時点で過疎は免れない

858 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 01:01:36.05 ID:BsOgJeSia.net
>>856
拠点戦も占領戦も装備差なしの制限戦の方が装備差ありよりにぎわってるんだけど

859 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 01:06:55.93 ID:8FGuswDSd.net
強化はこれでもいいが、最新上位狩り場の要求ADがキチガイみたいに高すぎるから不満がでる
こんなに上位狩り場で狩れないMMO初めてだわw

最上位でもA290D360程度で狩れるようにするべき

860 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 01:11:31.37 ID:BsOgJeSia.net
将来に誰かが狩れるようになればいいなって実装してるだけだろ
誰も行けないヒストリア実装された時は確かそんな趣旨のこと言ってたはず

861 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 01:16:40.06 ID:d+w4ccft0.net
MMOならではのPvPの良さってのはあると思うんだが
プレイヤーの質がかなり求められるから未だどこも実現してないね
自分さえ楽しめば良いじゃダメで
敵も味方も含めて全体が盛り上がる事をみんなが考えなければ実現しないからな

862 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 01:19:05.29 ID:smI1tGUnd.net
A290くらいから伸ばすのが辛すぎるのが悪いよねえ
それ以下なら割と装備ポンポン更新できて面白いんだけど

863 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 01:30:14.88 ID:wv2IqIZ30.net
黒い砂漠みたいなPvPのMMOってなかなか無いからな
最近はスマホMMOが主流で爽快感あるPvP楽しめないし

864 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 03:16:03.13 ID:dv8BunNK0.net
>>859
さすがに人権ないわ

865 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 04:54:02.85 ID:sY8GoU5m0.net
>>859
それだけありゃ普通に狩れるだろ
灰森追加時とかそれ以下で狩りしてたしな
最効率とかなら話は変わる

866 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 06:42:07.24 ID:7D7O/tmQd.net
黒い砂漠で人引き込めるようなpvpコンテンツ作ってもプレイヤー側が終わってるから無理だと思うわ
民度が低いと名高かったオーバーウォッチの数倍の頻度で煽りとシャゲダン見るぞ
他ゲーじゃそうそう見ない、人をバカにするためにネトゲ用のツイッターアカウント作ってるやつが居るどころか
砂漠用のツイッターアカウントは基本的に人をバカにするために用意してるだろうとさえ言えるレベルで民度終わってる

867 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 07:07:35.11 ID:HSfzX1vK0.net
ばあさんやドラカニアの覚醒はまだかのう

868 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 07:16:19.26 ID:Dv0ZaY7ea.net
>>856
黒鯖に10時間張り付いてるから他ゲーのことなんか知らないんだろうが、今時のmmoはみんなソラレみたいなモードを持ってるぞ
ちょうど数日前にNew Worldにもまんまソラレみたいな闘技場が追加されたばかり

黒鯖のモバイル版は最初ステ制限なしのランクマを実装したけど、こんなのただの装備チェックじゃないかって叩かれて、結局ステ差なしバージョンを後から追加した
お前の言うことが事実なら、何でこういう経緯を辿ったんだろうな?

869 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 07:24:42.97 ID:kDn7iKvXa.net
>>868
黒鯖モバイルはADの合計値が近い人とで対戦相手マッチしてたからステータス差は一応なかったぞ
防具脱いで初狩りしてる奴とか居たけど

870 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 07:39:31.64 ID:kDn7iKvXa.net
アクセの値段インフレ凄いな
釈迦イベはよ

871 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 08:04:11.89 ID:sY8GoU5m0.net
砂漠の民度ってそんなに酷いかね?
逮捕者や書類送検の事案ない時点でかなりホワイトだと思うんだが
つーかそもそも人口少な過ぎてBL突っ込めば全く関わることないと思うレベル

872 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 08:23:17.46 ID:mYPujJ5k0.net
ブロックリスト及びNGワードを充分に活用することで
精神衛生上非常に快適なプレイができるようになります

チャットで暴言や誹謗中傷、卑猥な表現やひとを不愉快にさせる言動などを見かけたら
躊躇なくブロックリストやNGワードの指定を行いましょう

初心者の方々にはまずこの使い方に慣れて頂くことが
ゲームを快適に続けて行く上で重要かと思います

873 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 08:26:56.97 ID:mYPujJ5k0.net
黒い砂漠では自主規制によるチャットでの伏せ字が
特定の文字列に設定されていますがそれのみでは不十分と言わざるを得ません

自己防衛とゲームを快適にプレイするためにも是非
ブロックリストとNGワード指定を活用ください

874 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 08:29:05.20 ID:cp495L9o0.net
砂漠オープン初日に全チャで発言して全チャでなんか煽り祭り喧嘩したわ
全チャって喧嘩する為にあると思ってたからなあ嘘やけど
初日の高揚感は大事よ大事

875 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 08:30:35.53 ID:cp495L9o0.net
初日以来
大人しく修行僧やってまふ(笑)

876 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 08:37:10.34 ID:cp495L9o0.net
今日は4時に起きて朝飯作って車持ってない友達を駅まで送って
セブンカフェして高速飛ばして帰ってきたで
最高の天気やぞ(笑)

877 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 08:39:16.16 ID:cp495L9o0.net
>>846
実装からほぼほぼデイリーやってるぞww
多分、日本で一番俺がパプアに詳しいハズ(笑)

878 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 08:45:39.17 ID:1KCRuDwdd.net
お、おう

879 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 08:47:41.54 ID:0+QODclwa.net
パプアニューギニアのことね!

880 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 09:09:07.95 ID:cp495L9o0.net
ナイスサンデー突っ込み
まあな~15分で
骨と花びらコイン各3枚
計6枚取れるからな
重帆船飼育中ならプラス2枚
早く終わらせる為のキャラ選びも大事な要素(俺はCO)

881 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 09:14:58.35 ID:FPD56Qk7d.net
フィーボのすたみな太郎🐹

882 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 09:16:19.38 ID:uDHafVGLp.net
基地外の連投

883 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 10:12:55.89 ID:mWSKYQPAd.net
キッ違い

884 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 10:42:44.16 ID:cp495L9o0.net
お?相変わらず煽り言葉が貧弱でワロタ
エンタメを意識して欲しいねぇ……

885 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 11:17:27.30 ID:mApd/n3d0.net
お馬さんって捕獲する前から性別決まってるの?
なんか同じ柄の5世代捕獲しててもメスしか集まらんのよ

886 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 26ad-nD11 [119.175.179.179]):2022/05/29(日) 11:38:24 ID:2PJ3Db/z0.net
民度終わってるのを身をもって証明してくれてるな

887 :名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp93-UHt1 [126.166.116.241]):2022/05/29(日) 11:53:31 ID:U+OgpUUkp.net
>>871
nikosierのいるZexyやしぃぱらぶらざぁずぅ連盟もオフイベくるのかな?
他にも犯罪者やら前科者が在籍してない?
オフイベ危なくない?


226 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロラ Sp3b-/J7f [126.182.196.104]) [sage] :2022/04/09(土) 12:18:14.37 ID:yXzO4trap
https://twitter.com/bdlwu4qctxszean/status/1512415968068530180

https://twitter.com/nikosier_

黒い砂漠から逮捕者か?

海神、Zexy、スーパー野獣プラザ、おはなやさん
しぃぱらぶらざぁずぅ連盟のnikosierがゲーム内放火予告

https://twitter.com/e_alphonse777/status/1507737246883258370
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

888 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 13:16:30.55 ID:0+QODclwa.net
別ゲーのオフイベで盗撮してギルド?クラン?から追放された奴が大型にいるからなぁ
眠らせてカラオケでやった奴とかな
オフイベなんていくもんじゃねー焼き肉には言ったが1人で行くな、二次会は出ない

889 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 13:29:36.12 ID:mYPujJ5k0.net
オフパコヤリ大会いくやつおる?

890 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 14:04:09.36 ID:+ya27dIS0.net
過去の開催見るとハゲ率高くて、髪生えてるだけでイケメン扱いされるはず

891 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 14:23:39.55 ID:X4T1xLRCM.net
オフにはヤレるブスしか来ない

892 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 14:41:47.82 ID:9UbIF5lo0.net
晒でやれカスども

893 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 15:37:03.93 ID:rV+Q3SpZ0.net
全茶とかわんねーなカスなにがヤリだアホ

894 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 15:38:55.38 ID:ciRC0gnq0.net
よろしくどうぞっていうやつなんなん?

895 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 15:55:22.62 ID:cp495L9o0.net
>>887
流石の俺もひいた

896 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 16:09:30.34 ID:mYPujJ5k0.net
ウォッチ板にある晒しスレへどうぞ

897 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 16:53:04.94 ID:mKG5Fged0.net
移管前のオフイベいったら某迷惑プレイヤーおったけど隅っこで下向いてなんかブツブツいってたの思い出した
見た目はテンプレチー牛で服はしわしわのユニクロだった

898 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 17:03:46.56 ID:/ikvQUHL0.net
なんで名前挙げないのか

899 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 17:12:23.11 ID:IxZZo5zna.net
なんか昔顔を女子会のアイコンにされた手マンくんいたよな

900 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 17:27:54.98 ID:mLBybj7/0.net
明日なんらかの発表あるそうだな
https://twitter.com/momo_KTKT/status/1530800291708162049

日本独自仕様PK不可鯖でも来るか!?
(deleted an unsolicited ad)

901 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 17:28:33.43 ID:MNJRR1V+0.net
何この気持ち悪い流れ

902 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 17:37:32.85 ID:IyE9AK1ja.net
https://twitter.com/dayukoume/status/1372794558640123906?s=21&t=c-s5mBFhM5aUtxq4NAqTEA
(deleted an unsolicited ad)

903 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 17:43:40.78 ID:wv2IqIZ30.net
喜ぶ人と戦慄する人ねぇ…
対人キチと農民どっちがどっちなんだろうな

904 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 18:00:59.86 ID:VEzxT0vw0.net
サーバー統合だったりしてな

905 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 18:11:29.97 ID:m+G9G8tb0.net
臭わせキモすぎで草

906 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 18:12:30.19 ID:9UbIF5lo0.net
日本独自仕様なんてこの先来ないぞ

907 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 18:15:19.01 ID:sY8GoU5m0.net
赤戦の独自消して欲しい

908 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 18:28:50.18 ID:DOBYLFg/d.net
マッチさん「ケンタで時給400m」
お前ら「ケンタで時給500m余裕www」

🤔

909 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 18:40:29.50 ID:wv2IqIZ30.net
>>908
マッチさん5ちゃんバフ足りてないよ😅

910 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 18:42:21.36 ID:9dxuJ/h0a.net
バレノスchはPK不可でいいよ

911 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 18:45:32.95 ID:+DUWrNv+p.net
明日出る発表は害雑魚には嬉しい発表だよ

912 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 18:48:49.72 ID:TDw7tHUG0.net
見てきた

ゴミ・・・18484個(405m)
カプラス・・・25個
粉・・・4個
ベルト・・・2個
黒魔力・・・17個
古語・・・22個
黒石(防具)・・・46個
黒石(武器)・・・32個
黒石束(防具)・・・2個
ロカバ箱・・・8個

500mいってるじゃん

913 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 18:48:56.21 ID:8KXPCwEB0.net
日本運営の主催するイベントって、プレイヤーを楽しませたいのかGM自身が楽しみたいのかよく分かんないや

914 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 19:05:18.78 ID:HSfzX1vK0.net
ケンタの欠点は唯一狩ってて全く面白くないということだ
モブの数少ないし微妙にバラけてるから爽快感が全く無い
それにアグリス2万消費するのに1時間じゃ足りないのもしんどい

915 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 19:08:46.77 ID:mLBybj7/0.net
マッチの動画ズンステ―タスのキャラじゃん
普通のキャラならもっと出るだろ

916 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 19:10:32.20 ID:EAlYbwd2d.net
バレンシアは遠くてアクセスカスな狩場なんとかしたれよwww
バランスおかしすぎるわwww

917 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 19:12:32.81 ID:yGj17DxHM.net
砂漠だと密室の場所の案内もしてくれんしな
行けばわかるけど

918 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 19:14:49.29 ID:2xQwi0hCd.net
>>915
数が足りないからトゥバラ以上火力上げても意味ないぞ🙄
常に走り回れる本国武士なら知らんが🙄

919 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 19:17:06.05 ID:OKhUojd10.net
マッチはシーズンWTであれだから職によってはもっと出せるな

920 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 19:21:13.34 ID:2xQwi0hCd.net
職によってはってWT最適だと思うけど…🙄

921 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 19:31:43.39 ID:vX0kKhIXd.net
雑魚狩りは実装からずっとブレイダー最強だった
もう獅子吼を体感し続けたから徒歩移動とか無理無理すぎるけど
そりゃナーフされるわな

922 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 19:35:11.42 ID:MNJRR1V+0.net
誇張抜きでマジで始めたばかりの初心者でも毎日500M稼げる時代なんだな
しかも一時間で

923 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 19:40:09.60 ID:vX0kKhIXd.net
運営が思ってた以上にみんなやる気なくて灰森苦悩到達者少な過ぎてブーストかけたんだぞ
デヴォレカ高級アクセ箱に入れるのは最終手段で自掘りさせたいだろうしな
ドケビ出る前に赤アクセ出せなくて困ってるんだろうな

924 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 19:46:14.14 ID:ciRC0gnq0.net
毎日ケンタ通えるやつは障害者だからな

925 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 19:59:16.21 ID:vX0kKhIXd.net
誇張抜きで初心者が入ってこないんだろうな
MMOの7年の配布物と時間の差を考えたらきしょい古参がウヨウヨ居る中続けようとも思わんわな
原神みたいな個人サーバー的なモンだったら違っただろうけどな今更もう遅い

926 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 20:03:12.91 ID:9SQW8G1Z0.net
ケンタ混むからあの人には動画出さないで欲しかったな

927 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 20:04:28.87 ID:wv2IqIZ30.net
“新生”しないと新規は入ってこないだろ
今からでも紅の砂漠を新生扱いしてMMOに戻そうぜ

928 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 20:06:06.02 ID:vX0kKhIXd.net
実際こんなスレの奴らが横にいるかもしれないこと考えたら砂漠の垢売って原神のキャラ完凸して遊んだ方が圧倒的にストレスがないんよな
原神はゲームにどれだけ時間をかけてもRMT的にはプラスにならないから困るけど垢売ろうとも思わんけどな
それでもガチャ課金を自分の金から出すのはあほくさ過ぎるから課金力を高めるには砂漠の垢売りと14でギル売って稼ぐに限るめっちゃ稼げるで

929 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 20:08:50.29 ID:vX0kKhIXd.net
とゴミみたいなRMT相場になってから言ってみる

930 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 20:11:57.52 ID:vX0kKhIXd.net
>>926
広告費のが大事だからな

931 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 20:13:40.13 ID:WhAko5Cta.net
原神ストーリー終わったら国2になると思うんだけど一生TAして競い合うん?

932 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 20:15:55.87 ID:vX0kKhIXd.net
>>931
ドラクエよろしく裏世界で延々引き伸ばし出来るぞ
コンテンツを終わらせないためにはコナンばりにストーリーをやめなきゃよろしいからな

933 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 20:21:31.21 ID:2xQwi0hCd.net
さすがにそれは原神過大評価だけどエアプっぽいからなんとも言えんな

934 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 20:23:27.74 ID:8Yvooo9r0.net
原神売れてるのがよくわからん勢が砂漠やってるんです
ぼくとか

935 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 20:35:00.45 ID:Dv0ZaY7ea.net
まぁ黒鯖は8年目にしてはまだまだ全然元気なほうだろ、ぶっちゃけ
エリオンとか2年目なのに黒鯖なんか比較対象にならないほど死んでるし
ただまだ元気なうちに何か手を打たないとジワジワと死ぬだろうね

936 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 20:53:23.89 ID:0ouG28V3d.net
微笑みよりも更に上位の爆笑ディネ実装キボンヌ!

937 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 20:59:23.63 ID:fYzgJ7wpM.net
それはドームさんが4連瞬覚えてからだろう

938 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 21:26:40.35 ID:aP4QtQMLp.net
ファンミまとめ

アルシャ大会
職別ではなくギルド単位大会

意図的なmpkへの罰則、悪質な奴はBANする

承認制宣戦布告撤廃、強制戦争になる

カルフェエルビア7月

939 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 21:35:06.36 ID:ZFtpEnnC0.net
強制戦争は一人ギルドが辛いな
運営にとってなに徳なんだ?
個人的には運営の方向性に疑念を持つな

940 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 21:41:41.07 ID:msvP4KCR0.net
ケンタ時給4億マ?w

941 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 21:42:17.54 ID:TDw7tHUG0.net
仕様の統一じゃないの

942 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 21:46:07.54 ID:8KXPCwEB0.net
いまだに戦争の仕様よく知らないんだけど、戦争始まって負けたらどうなるん?

943 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 22:17:47.00 ID:PsFT6G59d.net
意図的なmpkとか対処療法にしかすぎないんじゃ?
pvpオンになった時点でモブへのダメージと受けるダメージオフにすればいいんじゃ
技術力ないなら仕方ない
1人ギルドはギルド抜ければ済む話ちゃうん?

944 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 22:28:01.21 ID:rP8QWmEva.net
強制戦争でライダー集まったギルド有利のクソゲーさらに進むぞw
テクノrageに乗り込めw

945 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 22:29:16.23 ID:RPgW6m/Ta.net
ケンタ人気になったらケンタベルト供給過多になって値下がりそう
売り抜け急げ!

946 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 22:30:58.50 ID:5+ujGMSqr.net
マンシャウムにちょっとディリーやりに行ったらPKされたぞ

947 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 22:40:31.31 ID:wv2IqIZ30.net
>>942
勝ち負けなんてない
戦争相手を性向値減らさず殺せるようになるだけ

948 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 22:41:38.55 ID:8KXPCwEB0.net
>>947
なるほど、ありがとう

949 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 22:45:29.39 ID:mYPujJ5k0.net
たとえばArshaの狩場で狩りしてるところへ奇襲PK仕掛けられて
MPKになって水晶が割れる等の被害が出た場合
意図的なMPKかどうか悪質なのかどうかなんて判断できるだろうか

今までそんなことがBAN対象になったことないから実質罰則不可能

950 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 22:45:57.69 ID:wv2IqIZ30.net
外交出来ないギルドは潰れて終わりだな

951 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 22:46:22.21 ID:mKG5Fged0.net
プレミアム入ってたら個人狩場の時間3時間にならんかな 個人狩場快適でいいわほんと

952 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 22:47:30.16 ID:xIRXJmYSd.net
戦争に勝敗がないとか不毛でさらに過疎になりそうだなw
PKが嫌なら砂漠に金落とさず狩場に行かないことだよな
まあ韓国に金落とすとか元々あり得ないけど

結局誰も行かなきゃゴミ泥あげたり個人狩場とか実装せざるを得ないw
時間1時間より増やす予定はありませんとか書いててクソ笑った
ゼッテー嘘だからな

953 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 22:49:16.14 ID:xIRXJmYSd.net
予定はないけど計画はあるんやろなw

954 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 22:51:23.70 ID:NJmVfzzia.net
戦争ってデマだろ
本当に聞いたんか

955 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 22:53:27.18 ID:S1isrSX20.net
>>950
次スレはよ

956 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 22:54:21.77 ID:SyU62o9u0.net
戦争マジ?
日本だと3カ月ほどガチ潰ししたら弱いギルドはほぼ人いなくなるだろ

957 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 22:56:15.40 ID:rP8QWmEva.net
強制戦争来て上位ギルドか害ギルドが悪用するようになったら農民ギルドや弱小中堅どこのギルドは引退者続出必至w

958 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 22:57:10.40 ID:xIRXJmYSd.net
楽しそうだな
弱小ギルドに粘着して砂漠をサ終に導く手伝いしたいわ

959 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 22:58:41.67 ID:xIRXJmYSd.net
くらおばのとことかやばそうw
どんどん荒廃してくの見てェ〜w

960 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 23:01:44.21 ID:msvP4KCR0.net
ほんまに強制戦争がきたら怖くて狩りできねーよ

961 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 23:03:06.13 ID:D5bUKTWZ0.net
やめるキッカケが欲しかった勢には渡りに船だな

962 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 23:03:06.51 ID:wv2IqIZ30.net
【Black Desert】黒い砂漠 PC版 Part695
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1653832952/

963 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 23:05:13.82 ID://tjbgnH0.net
戦争受けられる数って限界なかったっけ?

964 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 23:05:42.61 ID:NJmVfzzia.net
送る数にだけ上限ある

965 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 23:07:34.70 ID:Lr9dJU9Wa.net
密室使えよ

966 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 23:13:12.42 ID:rP8QWmEva.net
1時間だけじゃねーか
それと狩り以外にも諸々影響出る

967 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 23:17:02.05 ID:wv2IqIZ30.net
>>966
戦争のことなら取り消さない限り永久だぞ
やるところは戦争送り付けて拠点建てさせないくらいしてくるだろうな

968 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 23:33:55.84 ID:rP8QWmEva.net
1時間ってのは密室のことだぞ

969 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 23:48:36.31 ID:s1FG1nA1M.net
強制戦争まじ?キチガイの視界に入っただけで戦争ふっかけられるんか?

970 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 23:50:25.49 ID:mHHfFnMl0.net
強制戦争来たら、害ギルド大喜び
そして誰も居なくなる
害ギルド以外な

971 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 23:53:42.39 ID:ECqx+zpEd.net
強制戦争って数年前にも言われてたよな
さすがに無いだろメリットが無いし

972 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 23:53:58.16 ID:D1z6PpEjM.net
そのギルドのch避ければそうそう喧嘩売られんやろ
1度やってみて過疎るなら何か変更来るだろうし

973 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 23:57:30.41 ID:mHHfFnMl0.net
害ギルドにやりたい放題させるという暴挙は
プレイヤーの信用を一気に失う。失った信用は二度と戻らない
ドケビも紅も皆見向きもしなくなるし、サ終まっしぐら

974 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 23:58:11.13 ID:mgGOXKMSd.net
強制戦争送って粘着するとお仕置きされるんじゃない?
https://i.imgur.com/39aXfJ7.png

PKオフで横狩り → 戦争"送らせる" → 仲間呼んで粘着リンチ
当たり屋狩り場荒らし増えそうだな〜

975 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 00:01:13.18 ID:QqdY3eNL0.net
>>974
2年ほど前まで黒い砂漠CSやってたけどその時は戦争送って粘着しようが占領範囲見張って拠点建てさせないようにしようがお仕置きなかったな

976 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 00:39:46.62 ID:qwxXGRFD0.net
強制戦争実装して害ギルド問題表面化させて問題有るユーザーを一気にBAN
これがジェヒの戦略やぞ
と、いうのはまず無いと言い切れる絶対の信頼がある砂漠に乞うご期待

977 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 00:56:40.22 ID:vOnRq1Ou0.net
>>975
なんでギルドにいた?

978 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 00:57:05.20 ID:vOnRq1Ou0.net
>>975
間違ったわ
なんてギルドにいた?

979 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 01:07:48.31 ID:IPm9tsRb0.net
戦争なんてPKやりたい放題の口実
弱小ギルドや農民ギルドは恐怖に怯えながらプレイすることになったら
一体どんだけの人がこんな居心地最悪の仮想世界に残りたいと思う?
日本がいきなり憲法改正で戦争OK!になったらどうなると思う?

980 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 01:13:21.28 ID:DZ8kvPcT0.net
ソロ狩り勢はギルド入らない方がいい

981 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 01:16:11.11 ID:a7ssQxgzd.net
わいよく分からんのやが現実世界で生活してるのにゲーム内で更に生活したがる理由はなんなん?
暇なん?

982 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 01:18:34.68 ID:+6/0PEPi0.net
忙しい人はそもそもMMOなんてやらない

983 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 01:33:08.71 ID:IPm9tsRb0.net
>>981
あんたは世の中のすべてのシミュレーションゲームを否定するのか?
いいかげん世の中には様々な価値観があることに気付けよ

984 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 01:35:07.30 ID:LoD2MvxJd.net
いや砂漠でやる必要なくね?
特化したゲームやれや

985 :名も無き冒険者 (スププ Sdca-VwMx [49.98.235.104]):2022/05/30(月) 01:42:50 ID:nfexq6fRd.net
いい加減そろそろ遺物でたくらいで歓喜するのやめろよ

986 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ecd-XuXd [73.40.113.175 [上級国民]]):2022/05/30(月) 02:10:12 ID:9gk9BD/w0.net
性向システム考えたら強制戦争は来ないんじゃないの

987 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 02:17:38.51 ID:IPm9tsRb0.net
>>984
そんなこというなら、あんたこそ戦争特化のゲームをやれよ
今度は砂漠の生活コンテンツを全否定?

988 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 04:16:27.35 ID:rotc24Bkp.net
MMO初心者か頭の使えない本物の馬鹿なんだろうw
放っておいてやれw

989 :名も無き冒険者 (アウアウアー Sa76-3fX3 [27.85.205.178]):2022/05/30(月) 04:43:00 ID:OiHQlbUxa.net
  

  りんりんりりんりんりんりりんりん 
   りんりんりりんイキりんり〜
  りんりんりりんりんりんりりんりん 
   りんりんりりんイキりんり〜


         _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》

990 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 06:28:18.87 ID:KGLAeGC40.net
性向犠牲にしてまでPKをする度胸がない糞
アカネで居ることになにかしら得することがあればいいんだが
戦争とかチキンのやることなんだよなぁ
個人狩り場がでたせいで通常鯖で強制戦争が始まるんか?
個人狩り場なんていらなかったろ
狩り場に人がいないMMOってなんやねん

991 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 06:50:08.80 ID:AFjkt/TH0.net
「約束された過疎」ってのが韓国ゲーム業界にはあるからね
対人に全振りして難民を作り、新しいゲームへ移行させるのが韓国ゲーム業界のヤクザは臆せずやる

デジャヴ感あるし

992 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 07:05:22.85 ID:AFjkt/TH0.net
対応は以下

1.対人を極める(GM推奨)
2.生活民として武器を持たずに声を上げる(俺推奨1)
3.難民になる(非推奨)
4.韓国ゲームに見切りを付ける(日本国推奨)
5.何も考えない(俺推奨2)

993 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 07:07:25.81 ID:Y32aiSbIp.net
黒い砂漠は現実世界に期待できない人が逃避できるゲームなんやで。ハムスターが回すように永遠に時間をかけれるんだから。
現実が完全に終わってるやつとまだ現実でやりようがあるやつの価値観の違いなんだろうな。

994 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 07:09:43.24 ID:4bJiB2t2d.net
フィーボのすたみな太郎🐹

995 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 08:04:53.98 ID:r2CsEQGSM.net
次のオガⅤチャレ資金溜まったけど失敗したら引退しか見えないから叩けない

996 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 08:15:34.04 ID:YDNYrYD9a.net
埋め

997 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 08:20:27.51 ID:AFjkt/TH0.net


998 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 08:23:43.56 ID:4OgE9/H9d.net
あの、

999 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 08:31:48.73 ID:qscrzbLzM.net
いいですよ

1000 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 08:32:31.51 ID:9gk9BD/w0.net
>>995
うるせー黙って叩け

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200