2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Maplestory Part1805

1 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 01:30:09.18 ID:kxxnd5fwM.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

■本スレについて
 ・本スレに張られるURLは絶対に踏まない。拡張子が zipとかだとさらに危ない。
 ・ageで書き込むのは基本パス抜きなので、徹底スルー、間違ってもクリックしてはいけない。
 ・本スレでのキャラ名の晒しは禁止、画像をアップする場合は名前を消すこと。
 ・アイテムやキャラの売買はスレ違い、専用のスレへ。
 ・質問は公式告知や不具合報告掲示板、非公式wiki等で調べてから聞くこと。
 ・sage推奨。(何も無ければメール欄に「sage」(半角)と入力する)
 ・荒らしと思ったら/うざいと思ったらNG登録、荒らしに反応したら貴方も荒らしかも。(c)5chガイドライン
■スレ立てについて
 ・>>950を踏んだ者が宣言してからスレを立てる。950以降書き込み次スレが建つまでを控える。
 ※ホスト規制等でスレを立てられない場合はその旨をスレに書き込み、IDなりレス番なりで立てる人を指定。
 ※samba突破での950取りは禁止
 ・指名がない、当番が逃げた等の場合は+10番(960,970…)が代理で行うこと。建てたければ当番になれ。
 ・>>950以前のスレ建てや重複スレは誘導リンクを貼って徹底放置。
■関連サイト
 【日本公式】 ttp://maplestory.nexon.co.jp/
 【MapleStory 本スレ避難所】 ttp://jbbs.shitaraba.net/netgame/11981/
※荒らし対策で試験的にワッチョイ導入しました。

■前スレ
Maplestory Part1804
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1609577886/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 01:32:55.59 ID:PBQfhI+E0.net
ネトゲ終わりまでの流れ

@最盛期
A安定期
B衰退期
C第二安定期
D限界期  (←イマココ)
Eサ 糸冬

3 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 07:02:35.44 ID:PmhLNnAP0.net
NGIDテンプレ

・106.132. 【スレ乱立ガイジ】
誰も騙されないし乗らないのに延々と続けてる哀れなピエロ

・106.73. 【日記】(他にも126.63等複数IPをローテ) 
Twitterのクソリプおじさんのようにどうでもいいレスに一々反応しまくりつつ
スレを自分の日記帳かのように、見てて特に面白みのないネガティブ発言を繰り返して埋め尽くす
こんな運営こんなゲーム云々言い続けるくせに当然自分は一向に消えない
レスバが下手糞すぎてすぐ論点ずらしをして逃げる上、かまってもらうためにIPをコロコロ変える病身
発言回数がやたら多くてそれっぽいのは基本コイツだ相手にするな

・128.53. 【二代目獅子堂】
最強の狩り効率職やら貧乏人や中堅ができる範囲の金策・レベリング法等を
聞いてもいないのに自信満々の長文で、さもやれば誰でも目指せるかのように熱弁し続ける
ただしその内容は決まって条件達成が困難な理想論かエアプ丸出しの間違いだらけである
それを指摘する人間には狂犬のように反論し、追い詰められると名誉毀損で訴えるという中学生にしか効かない脅しをかけてくる
自分に肯定的な意見は100%拾って自画自賛
と、知ってるヤツからすれば「いやどう考えても本人だろ」という口調も含め思考言動が完全一致しているガイジ王の帰還

4 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 20:05:39.22 ID:Sqbuq/5ta.net
ここは荒らしが立てたスレ

↓に誘導
Maplestory Part1805
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1611054238/

5 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 21:48:55.32 ID:RTGckBAi0.net
スレ立てサンクス

6 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 22:06:16.48 ID:5pwhNYgo0.net
虎影は簡単だぞ
メインスキルをパスファみたいにマクロ登録できるし
新5次で天地人の使ってない奴使ってくれるようになっ

7 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 22:07:56.48 ID:RpZMYPWa0.net
AWAKEイベ日にちスロー過ぎて頭イカれる

8 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 22:10:32.66 ID:fvR9MpDh0.net
それより明日メンテだぞ

9 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 22:13:37.21 ID:RpZMYPWa0.net
明日から剣レベル2か
なら今日はもういいかな

10 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 22:16:26.19 ID:yQKvjOST0.net
早くセラス行きたいなぁ あの海の神秘的な雰囲気好き

11 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 23:50:50.25 ID:NSuMr2ReM.net
>>3
NGテンプレありがとう

12 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 23:57:50.10 ID:AjRUL3CS0.net
メイプルドームおわってもオーラドロップするのうぜえ
欠陥だらけだな

13 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 23:58:08.48 ID:YUCNVlwyd.net
コインショップの混沌
交換不可にしか使えないのも意味わからんが枚数全然足りないな
マイスタ1個すら終わらなかった

14 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 00:11:37.39 ID:sfXSVtcD0.net
NGテンプレ助かるわ
サンクス

15 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 00:20:35.82 ID:SSxAMwMP0.net
テラバ1回目終わった
ゴミ職育てるのは黄金畑や日食地帯級の脳死経験値狩場来た時がいいわ

16 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 00:44:18.94 ID:K08fkMJw0.net
>>13
サブ垢対策じゃね
数百枚用意して装備作る人がいるし

17 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 00:48:00.60 ID:SSxAMwMP0.net
カルマ書がこれからイベ標準になるなら寝糞しろよ

18 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 01:29:32.18 ID:5eyf+WdVM.net
次の修行がまだ準備できてなくても竹の子の在庫くらいあんだろ寄越せよクソパンダ

19 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 01:59:06.79 ID:jcYkZmhd0.net
ルシードアバ、メルで買おうとしてもまた高いんだろうな…
NPCと職業キャラアバは定期的に再販しろ

20 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 07:10:00.51 ID:6EbTGMq00.net
>>6
マクロにセットするスキル詳しく教えて

21 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 10:10:40.20 ID:9sa+OZctM.net
乱立ガイジのスレなんで伸びてんの
自演?

22 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 10:33:24.48 ID:SSxAMwMP0.net
このスレをageとこう

23 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 10:51:06.30 ID:5cu4KzTZH.net
アバランの無期アバはオークションの相場的にそれなりに出そうなイメージある
一万円くらい?

24 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 11:10:54.85 ID:zKg37Feap.net
ドームの素材は最終日に200/200個きっちりで完成したキャラはその後ドロップしなくなったが
椅子で1日詰まって最終日に100/200個で完成したキャラは今もずっと落ち続けてる

25 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 11:31:00.82 ID:v5NBouk10.net
次の日には落ちなくなってるだろうから我慢するしかない

26 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 11:40:57.44 ID:zKg37Feap.net
>>25
いや日を跨いでも落ち続けるんよ
1日のオーラの獲得量が半端な状態でドームが完成したらこうなるんかと思ってるけど真相はわからない
「水晶のオーラ」でぺット除外出来るからログは流れないけどちょっと狩りするとマップがゴミだらけになってしまう

27 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 12:27:49.83 ID:6EbTGMq00.net
サクチケの販売って年に2回?イベントはやる気起きないけどサクチケがあるとやる気が出るので
もうちょいサクチケ販売回数増やしてほしいな

28 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 12:51:14.75 ID:v5NBouk10.net
>>26
うわまじか、俺も長期狩りしようと思ってるキャラがこの現象だから
今日のメンテで直らなかったらきついな

29 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 15:33:24.28 ID:sfXSVtcD0.net
他のネトゲやらんから知らないんだけどメンテナンスって毎週あるもんなの?

30 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 15:46:58.64 ID:52IVmi+I0.net
>>20
人によるんでない?
ユニオン程度ならCTない天地人スキルを3つ入れときゃいいし
ボス行くってなるなら順番変えたり『人』抜いて天地交互のほうがDPM上がるボスもある

俺の虎影はメインじゃなくてスウデミ倒す程度のサブだからあまり当てにならないかもしれないが

31 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 16:00:48.50 ID:IxFgwSC50.net
リブートでゼロ作れるようになるから今日のはパッチあてる更新か
めんどくせーな

32 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 16:04:55.23 ID:lyKKLHAN0.net
最近メンテ予定通りに終わるけどどうしたんだ…

33 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 16:06:45.07 ID:ntDQDjgK0.net
https://i.imgur.com/eznAIUQ.png

  ./   _  _ヽ
  |   ⌒(, )⌒ |
  |   / ィ==ァヽ |
  ヽ  .!  .!_! i/

34 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 16:07:50.30 ID:FwkdYVFgd.net
PSO2やってた頃は毎週月曜の昼間ぐらいに定期メンテあった気がする
ただ放置イベントがあるゲームの定期メンテ程厄介では無いと思う

35 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 16:11:22.52 ID:s0oLkhhS0.net
セラスきたあああ

36 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 16:11:36.22 ID:Bxz19sOP0.net
入れない奴おらん?
パッチ開始直後接続が切れるんだけど

37 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 16:19:11.98 ID:52IVmi+I0.net
間違えた
抜くのは『人』じゃなくて『風』のほう

『尿意扇:人』+『土破流:地』をマクロ登録してる

あとコンボとしては

芭蕉風+カービィのストーンも跳躍キャンセルで高いダメージが出る

38 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 16:23:12.60 ID:uqAKomeu0.net
間違ってスレ乱立してる方に書き込んでしまってた
・グラフィックオプションの「エフェクト」から他のキャラクターのファミリアの表示透明度も調整できるようにしました。
・キャラクター死亡時にスキル「ファミリア召喚!」が解除されないようにしました。
ようやく来たか

39 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 16:24:24.32 ID:5o0grSYf0.net
延長率150%とか揶揄されてたのに最近はしっかり時間通りにメンテ終わるな

40 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 16:34:57.04 ID:v5NBouk10.net
ファミリアプリセットはありがたい

41 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 16:37:25.47 ID:sfXSVtcD0.net
ファミリアについては神アプデだな
今までがクソすぎたってのはあるが

42 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 16:38:36.48 ID:s0oLkhhS0.net
ファミ分解で固まるの治ってたら神アプデだな

43 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 16:43:42.34 ID:G87g4Kwq0.net
・イベント「メイプルドーム」にて設定できる アイテム「ドームのBGM:Start The Adventure」で誤ったBGMが流れる問題を修正しました。

普通に間違ってたのかアレ

44 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 16:44:31.89 ID:sfXSVtcD0.net
ミスだったんだ
普通におま国されてんのかと思ってた

45 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 16:46:16.58 ID:4wut2Rii0.net
ユニオンアリーナなにこれ
自動戦闘だしぼーっと眺めてるだけでいいの?

46 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 16:56:16.79 ID:ltvj0vEZ0.net
ユニオンアリーナ合同サーバなのかよ
人多すぎてリブ民にとっちゃ怖いわ

47 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 16:58:30.37 ID:4wut2Rii0.net
レベル10差あっても負けることあるけど全キャラ満遍なく220↑くらいにしてるのが強そうだな

48 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 17:01:07.07 ID:Vk12/v3H0.net
ユニオンアリーナ報酬は美味しいっぽいけど圧倒的にめんどくさい

49 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 17:01:45.78 ID:W98CxP/VH.net
31日の痕跡すごすぎない?
ヤケクソ?

50 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 17:23:14.27 ID:o7LOYowEM.net
レガシーファミリアがゴミになるんか

51 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 17:36:20.06 ID:ijfaTMpQp.net
ユニオンアリーナに250レベル数体持ってる人いたけど凄いな

52 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 17:57:28.84 ID:sfXSVtcD0.net
痕跡半額はよく来るぞ

53 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 17:57:46.22 ID:ssfvPGHV0.net
>>52
フィーバー重複してるんだが

54 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 18:03:17.56 ID:sfXSVtcD0.net
>>53
マジかよ神か

55 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 18:07:31.59 ID:SSxAMwMP0.net
アリーナでメインキャラ以外のサブキャラを他人に見せたくない場合はどうすりゃいいのだ

56 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 18:07:35.08 ID:ssfvPGHV0.net
痕跡既に2.4kにはさすがに草

57 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 18:09:45.17 ID:ssfvPGHV0.net
痕跡売りでレジェ書買うわ。

58 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 18:27:13.21 ID:cQbHY3nE0.net
どうせ一時的な値上がりだから売るのはあり

59 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 18:51:35.25 ID:v5NBouk10.net
>>42
固まるの直ってないけど
これ分解時にesc連打しとけば回避できる

60 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 18:51:49.66 ID:DBG1jJnI0.net
久々に塔をやる価値が出てきたな

61 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 19:09:03.12 ID:jcYkZmhd0.net
何度更新しようとしてもPatcher.txtが作成できませんアクセスが拒否されましたとかでる
インスコし直しコースかハァアアアアアアアアアめんどっくせえ

62 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 19:11:14.09 ID:5o0grSYf0.net
メインとカンナで250してる奴はたまにいるけど
3キャラ以上250にしてるのは流石に一握りだろうな

63 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 19:12:53.86 ID:jcYkZmhd0.net
avast一時的にOFFにしたらパッチできた
やはりメイプルはマルウェア

64 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 19:14:24.79 ID:s0oLkhhS0.net
ユニオンアリーナジェット強すぎワロタ

65 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 19:24:34.79 ID:v5NBouk10.net
ユニオンって職性能で勝敗左右したりするんだな
こっちのレベル215が相手の200に負けたりする

66 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 19:42:45.12 ID:VfoF3BnEH.net
まだ1回しかしてないけど
テイマーだけものすごい勢いでHP減ってって負けたわ

67 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 19:47:56.21 ID:jVlEg9PNa.net
ユニオンアリーナ下らなさすぎて

68 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 19:55:12.39 ID:RLuzjOJfa.net
ここは荒らしの立てたスレ
以後放棄する
↓に誘導
ほとんど移動終わってる
まだの人は↓に移動
Maplestory Part1805
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1611054238/

69 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 20:02:11.76 ID:b4vpUgjg0.net
ユニオンアリーナは放置ゲーか
つまらぬ

70 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 20:13:21.70 ID:/AXK9YfVx.net
なんでファミリアのトップ画面にプリセット変えるボタン配置しなかったんだ…
まあ改善されてるだけでも評価しなきゃな

71 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 20:28:55.28 ID:P6G9ICYs0.net
ある程度のパンピーでもサブの星を11か12止めぐらいはできるけどアケフォとレベルはマジ無理積み重ねてない
相性抜きにしたらレベルの暴力でわからされちゃう

72 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 21:10:30.69 ID:MhBTd55ad.net
廃ID公開ゲー

73 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 21:12:22.96 ID:VfoF3BnEH.net
サブばれ不可避

74 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 21:14:00.39 ID:SSxAMwMP0.net
BTって自動戦闘だと何で戦うんだろうな
アリーナがKMS産ならモード変更のこと知らないんじゃ

75 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 21:47:31.52 ID:SSxAMwMP0.net
アリーナは単純に時間の無駄ゲーだった
廃人しか得しないやつ
一般は1勝して経験バフもらうかスルーでいい

76 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 21:50:22.43 ID:YLRLm7oK0.net
ユニオンアリーナって同レベル帯の人とマッチングって書いてたはずなのに廃人としかマッチングしないけど

77 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 22:03:21.87 ID:HzQtjw590.net
ユニオンアリーナ、メインキャラだけしか勝てなくて正直ワロタ
未熟なユニオンは参加資格はないに等しいね

78 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 22:07:55.28 ID:gUtCV+1da.net
廃人しかマッチ入れてないからその場合仕方ないから組まされるのは基本

あとKMS実装のコンテンツだろうとその後全部載せのGMSに入るんだからそこで調整されてJMSに来る
今回のファミリア調整もGMSで1ヶ月くらい前に入ったばっかの奴

79 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 22:18:07.11 ID:VfoF3BnEH.net
こういうのはサブウインドウで勝手にやってくれればいいんだよね
狩り中の暇つぶし的な
そういやファミリア3vs3みたいなのあったけどあれと同じ末路なりそうね

80 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 22:41:09.09 ID:SSxAMwMP0.net
バモンは色々と問題あったけどアリーナよりはコンセプト面ではマシだったな

81 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 22:53:15.30 ID:SSxAMwMP0.net
GMSって調整ドヘタクソバーカバーカって感じのイメージばかりしかないんだが誰が調整担当してんだかな

82 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 23:09:30.83 ID:sQhw+hDUa.net
このコンテンツはもはや数百時間単位で時間かけなきゃ上位数%に入れないからな

83 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 00:15:55.94 ID:AGvsXhsz0.net
廃人が最速勝利するとしてもマッチから戦闘準備〜3連勝までで3分くらいかかるかね
そんなのを100勝しないと勲章がもらえないとかいう、最初の説明だけで分かる超クソコンテンツ
しかもシーズン1だから懲りずに2も3もやるつもりらしい
GMSがしろよ

84 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 00:17:38.59 ID:AGvsXhsz0.net
100Pで売ってる無期限サングラスなかなかいいんじゃねこれ

85 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 00:33:14.76 ID:U0bwD+3A0.net
jpサバじゃpc複数でマッチポンプしないと無理じゃね
似たようなイベントでランキング取り消しがあったから程々にな

86 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 00:48:11.75 ID:AGvsXhsz0.net
マッチングよりも自動戦闘がマヂイミフで狂ってる
元の職の攻撃範囲とか完全無視かよ

87 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 01:01:21.55 ID:7cx2LETV0.net
石の精霊ロイドがニダボイス復活しててワロタ
このままずっと朝鮮ロイドでも俺はいいぞ

88 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 01:10:09.15 ID:7C+8nv9U0.net
癖になる声

89 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 01:27:04.91 ID:XYbzJthL0.net
セラスクリアしたんだけど選択シンボル20個貰えるから240行ってる人はやると良いよ

90 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 01:41:36.29 ID:4ix9yOMq0.net
一時は上位常連ギルドだったけど
誰もログインしなくなってとうとうソロギルドになってしまった

過疎がやばいわ 前に誰かが言ってたけどサ終 春まで持つのかな

91 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 01:50:24.38 ID:UTswmIvVa.net
アリーナカイジのeカードみたいで結構面白いけど日本鯖だとそのうち飽きてマッチングしなくなるのが見えてるな
それにある程度勝ったら負けてランキング落ちるのを嫌って試合しない方が無難だし
元々のスキルもあって戦闘力以上に強い職弱い職もしっかりいてある意味戦略性もあっていいと思う

取り敢えず弱職使ってる奴が可哀想だから教えるけどクロウボウマスターと冒険家盗賊は出さない方がマシだからやめとけよ

92 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 01:55:49.53 ID:k7GyXzEP0.net
1日目終わって5勝4敗で上位15%
疾風秘薬のために40%以内はキープできたら良いな

93 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 02:17:14.99 ID:I+zR4B5u0.net
アリーナの面白さが分かってきたわ
いかに相手のメインに対して自分の捨てキャラをあてるかの読み合いだわ
1、2キャラ目は様子見キャラで3キャラ目にメイン出す人が多い様に感じた
あとはひたすらレベル高い順に出すタイプの人も居たな、読み合いで格上の人に勝つと気持ちいい
メイン250↑で他5体200lvみたいな一点特化育成してる人は辛いな、まあ毎日1勝だけして倍バフもらって20回勝利の選択シンボルもらってダメスキと称号は捨てでいいんじゃない?

94 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 02:21:16.18 ID:I+zR4B5u0.net
にしても1位の人のメイン275lv、250lv4体、244lvはやばすぎだな、メイプル好きすぎるだろwww
まあ読み合いはあるにしろ結局突き詰めるとレベルゲーだがw

95 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 02:29:26.80 ID:I+zR4B5u0.net
今ランキング見てて気づいたけどイベントを初日にやる層が全サーバーで約2500人か
まだイベントやってない人や参加しない層も合わせたら2倍の5000人くらいの人口かね?
思ったより人居るんだな

96 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 02:30:35.77 ID:4ix9yOMq0.net
上位勢が装備一斉に売り出したのはそういうことなんだろうな

97 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 02:47:04.28 ID:mHaaA9lrM.net
いや普通に割引フィーバーで装備作り直す気になったからじゃねえの

98 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 03:04:01.69 ID:GvCsuZl10.net
上位勢ってのをどのくらいの層を指すのか知らんけど最強目指すなら合成肯定よ

99 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 04:09:07.87 ID:eJptmCMf0.net
ブラック書の強化値+6にならないかな

100 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 06:55:41.96 ID:AGvsXhsz0.net
全鯖で5000人だったらサ終ラインだわ
俺が経営者ならそうする

101 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 07:41:13.05 ID:JNuYh4P20.net
新地域のセラスはモラス並みに狩りやすい狩場が多いな

102 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 07:48:41.16 ID:AGvsXhsz0.net
わざわざ新マップ用意しておきながらシンボルデイリーのお代わり枠を作らない開発エアプすぎだろ
デブP少しは自重しろ

103 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 08:20:51.16 ID:vbzyEPSha.net
皆あばらん回すなー
今回はメルで買うか

104 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 09:57:53.61 ID:nfQFlIzDr.net
アクティブ5000は余裕で好評ゲーなんだよなぁ
ちなネトゲ開発職

105 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 10:10:43.43 ID:aMO9KVRjd.net
アクティブ1000人もいなさそう
サブ垢ありならいそうだけどw

106 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 10:17:09.90 ID:XYbzJthL0.net
1000人もいないとかどういう計算だよ

107 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 11:41:23.39 ID:johYRjXua.net
アリーナってのは相手にキャラクター名見えてるのかな?

108 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 12:15:46.98 ID:Ky06wPK0a.net
見えてるよ

109 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 12:18:36.23 ID:Tv+/0twGa.net
アデル可愛いね顔とか
彼女の抱き枕とか出たらパンダ玉3つでも欲しい
けどまだアデル全然触ってないからアデルちゃんの性格とかまだ知らないんだよねぇ(´・ω・)

110 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 13:18:35.29 ID:AGvsXhsz0.net
誰も話題にしないがフィギュア五種が景品だぞおうぼしる

111 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 13:27:52.25 ID:8Ea8hrOna.net
なんでファントムはぶられてんの?

112 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 13:42:44.90 ID:AGvsXhsz0.net
こそドロだからだろ?

113 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 14:05:46.21 ID:CwRLUqOO0.net
>>109
彼氏持ちだぞ

114 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 15:10:41.83 ID:N4KSUPnJ0.net
セレンはウィルみたく5次スキルのコアジェム落とすのか

115 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 17:28:42.33 ID:GvCsuZl10.net
アリーナは入場ボタンと待機ボタンクリックさせるマクロ組んだわ
これでほっとけば100勝できるだろう

116 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 17:37:36.39 ID:I+zR4B5u0.net
Cベル頭18周やって初めて落ちたー
他アビス3種より明らかに低く設定されてるな
つかABのリンク超強いな、Cベル10秒クッキング出来るようになったし

117 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 17:57:11.88 ID:AGvsXhsz0.net
アリーナのマッチングは割とまともだから真面目に選択しないと負け続けるだけだと思うけどな
相手がわざと負けない限り

118 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 17:57:51.84 ID:johYRjXua.net
>>116
いまさら…?
カオスベルはスタフォ改変前から10秒クッキング出来てたよ
なんならカンスト50mの頃には討伐出来てたけど…

119 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 18:05:05.48 ID:XYbzJthL0.net
たぶん累計報酬だけ達成したいんじゃないか

120 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 18:06:45.08 ID:XYbzJthL0.net
118はNG推奨のスレ乱立ガイジだから相手にしなくていいぞ
Cベルヘルム獲得おめでとう

121 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 18:22:06.24 ID:NX1eERN8M.net
cベルおめ
わしはまだ到達できないわ

122 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 18:22:32.85 ID:AGvsXhsz0.net
負けることでランク落ちるからやがて弱い相手と当たって勝つこともあるのかな
寝マクロで上手く行く(1晩で5勝できるくらい)ならやる意味あるのかな

123 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 18:34:57.30 ID:GvCsuZl10.net
寝てる間に50勝は終わってたぞ
ちなみに全キャラ215以上で上位20%ぐらいを右往左往してる

124 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 18:41:07.89 ID:SjDKoro/0.net
メンテ後からラグが酷いな

125 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 18:47:10.24 ID:AGvsXhsz0.net
>>123
要するに周りも一生懸命マクロやってるってことか

126 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 19:21:04.29 ID:I+zR4B5u0.net
>>118
すまんな、前まで2分かかってたからバインド中に倒せてこれでも大分タイム縮んだほうなんや
ABリンクもっと早めにとっとくべきだった・・・
>>120 >>121
ありー、まあでも自分のはとうの昔に買ってるから売るんすけどねw

127 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 19:27:40.11 ID:LCCX8odUH.net
ユニオン8500や9000ぐらいいってそうな奴とばっかりあたる
あとむだに2勝2敗で5戦やるルート多いのやめて?長い

128 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 20:04:00.81 ID:uD+09ac9H.net
ようやくチューチューのシンボルが終わりそう
それに引きかえ消滅は一番最初のシンボルのくせに相変わらず終わらねえしアルカナまで来てもデイリー2個もやる必要あってぐうムカつくんじゃ

129 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 20:07:04.98 ID:uD+09ac9H.net
あとおまけにmobが適正レベル外なの腹立つ
オーラその他もろもろイベント関係が落ちねぇ

130 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 20:22:44.98 ID:G2U3GFqk0.net
235までチュートリアルや

131 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 21:06:18.74 ID:bFMxbPsa0.net
消滅はたしかに面倒だけどレヘルンよりかはマシだろ

132 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 21:30:44.99 ID:LCCX8odUH.net
なんか俺もラグいな
ch移動やSHOP行こうとすると暗転したまま応答なしで数十秒またされるときがある

133 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 21:41:00.48 ID:7cx2LETV0.net
https://theqoo.net/maplestory/1611015539
やっぱKMSは人口多いな……

134 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 22:00:39.75 ID:vKfctab10.net
初心者で申し訳ないんだけどサブ(レベル140前後程度)のコイン集めっておすすめ場所ある?
装備とかろくに揃えてないしイベント初めてだから良ければ教えてほしい

135 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 22:12:27.48 ID:A87glsSAx.net
クリムゾンウッドのレッドスティジが157までイベ品集めなら一番効率いいかな
130から電球でマステリアの魔族みたいなクエを受ければ行ける

136 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 22:17:47.32 ID:7yyq1UaF0.net
火力無いなら自分のLV−20〜-15のスタフォ以外の狩場、LV140でその条件ならファンタスティックテーマパーク

137 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 22:19:00.98 ID:Ewm2hz860.net
自分の場合はいつもカニングタワーだな
常にガラガラ

138 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 22:43:50.27 ID:vKfctab10.net
みんなありがとう優しいな

139 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 23:03:47.42 ID:giYQ0H+A0.net
まあ赤スティジが効率的には一番だろうけど前提あるしカニングタワーで良いと思うわ

140 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 23:06:27.45 ID:/WSLcm3A0.net
ユニオンアリーナのキャラ検索って機能してる?
検索に表示されないキャラがいるのはどういうことなんだろう

141 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 23:18:12.57 ID:AGvsXhsz0.net
消滅はウィークリーのために永遠にやるからMAXにするのを急ぐのは無意味
適当にやれ

142 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 23:20:39.67 ID:9fKcv2pMM.net
ユニオンアリーナ茸に人生賭けてる人が目立っててビビるわw

143 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 23:27:22.24 ID:AGvsXhsz0.net
パンダが面白くないからだろ

144 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 23:39:34.89 ID:XYbzJthL0.net
消滅はシンボル終わってからやってないわ
コアジェムのためにやった方がよいんだろうけど面倒でな

145 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 23:47:18.94 ID:uD+09ac9d.net
あんなものコアのためだけにやるとか考えられん

146 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 23:48:00.13 ID:AGvsXhsz0.net
言うても暇な時に週2回、手近なのが出たらやるだけやぞ

147 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 23:55:30.11 ID:A87glsSAx.net
日蝕イベの前まではやってたけどもうやってられん

148 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 23:57:07.62 ID:AGvsXhsz0.net
あの時が狂ってだけでパンダも大してコア買えないからな
新5次育てるにはコアがどうしても数必要や

149 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 00:02:43.05 ID:FSfBUc9A0.net
>>140
サブで参加したらランキングにはサブの名前で載る
だからキャラバレしたくないなら若干の対策にはなる

150 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 00:02:54.37 ID:p8WSw+UFH.net
でも週に3個ってしょぼすぎて半年やってもたいした量じゃないし結局買って終了なのよね

151 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 00:06:09.52 ID:7CxIu1rc0.net
たしかに喜びのエルダスならやってもいいと思える

152 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 00:18:51.99 ID:C58zEh4H0.net
アリーナ一生勝てねぇ
メインだけで精一杯の社畜には無理ゲーすぎる

153 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 00:22:17.25 ID:Fy4GOKGh0.net
>>149
ランキングに載ってる名前で検索しても出てくるキャラと出てこないキャラがあるんだよね

154 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 00:25:11.56 ID:6beGZhnp0.net
ある程度上目指すなら235↑のメイン+210〜220程度のサブ(弱職不可)+残り強職200レベル3人くらいは必要だな
上位5%切ると3番手ですらレベル240みたいなのがウヨウヨしてる

155 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 00:29:34.44 ID:lQJD0IWi0.net
アリーナはルミナスカンナがぶっちぎりで最強ぽいな

156 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 00:30:56.19 ID:S17ekRr90.net
バラしちゃうなら言うけどあとファントムな
この3人がアリーナop

157 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 00:33:19.01 ID:Y5vwRaTD0.net
マグレで連勝して20%に入れたらそこでヤメが正解やろね
カモとマッチングできるの今だけやろきっと

158 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 00:35:12.71 ID:CD2I2Xk20.net
カンナはレベルとそれに伴うアケフォスタフォゴリ押しがやばいんじゃなくて?
ティアー表みたいなの出てたけどメインかそれに近いレベルのカンナならイケるのか

159 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 00:37:04.58 ID:CD2I2Xk20.net
ユニオンアリーナ弱職メインは泣いていい

160 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 00:39:46.01 ID:Y5vwRaTD0.net
ティア表どこだよ
ていうかPvPはこんなクソみたいな自動戦闘なんて投げ捨てて
保有スキル全部アリのアリアント闘技場BnBを復活させろ
LoLより絶対面白いから

161 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 00:42:14.88 ID:n7a1VCUW0.net
俺230台1体、220台2体、210台1体、200台2体で上位14%だわ、やればやるほど上がる気がする
噂に聞いた話だけどKMSに居ないカンナハヤトなんかが弱職でASが速いファントムが強いらしい

162 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 00:45:01.78 ID:Y5vwRaTD0.net
自動戦闘は謎が多いが一番分からんのはメインキャラのゲージの黄色い細いバー
あれは一体何のために動いているのだ

163 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 00:45:54.71 ID:XmMsMmofM.net
これ勝てなくなったら出てもいいのかね

164 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 00:47:55.25 ID:Y5vwRaTD0.net
3敗する前に途中で出るとペナルティ

165 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 00:54:03.15 ID:7CxIu1rc0.net
161みたいな育成してる人に勝てる気がしない
メインはそこそこのレベルだけど2人目以降は200〜210なんだよな

166 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 00:56:19.06 ID:Y5vwRaTD0.net
順位報酬は40%内に入ってりゃ無いよりはマシのものがもらえるからそれでいいだろ
デイリーと累計は捨てていいわ

167 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 01:04:49.80 ID:n7a1VCUW0.net
>>165
週ボス用の220台2体がまさかこんなとこで役立つとはねー、210はBTだし

10%までは1回勝つたびに4%上がったけどそっからは1%ずつしか上がらなくなったから10%キープでいいか

168 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 01:20:35.92 ID:6beGZhnp0.net
出るは降参じゃなくてマッチングのキャンセル扱いだから使うと10分対戦できなくなる糞コマンド

169 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 01:20:57.77 ID:XmMsMmofM.net
出たら駄目なのか、テンポわりー
累計勝利じゃなくて累計参加だったらまだ真面目に100回やったのに

170 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 01:22:54.05 ID:Y5vwRaTD0.net
こんなクソゲを真面目にやるとゴミ鯖(GMSの蔑称)がまた調子乗ってシーズン2作ってくるからやんなくていいよ
参加率下げてやめさせよう

171 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 01:31:34.89 ID:ks+l1Bui0.net
シーズン1とか言ってるしもう最初から何回もやってく前提なんだよなぁ・・・

172 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 01:33:48.34 ID:n7a1VCUW0.net
降参ボタンをつけない謎
絶対勝てないと思った相手には最弱キャラ3体出してストレート負けでさっさと終わらせるのが良いゾ

173 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 02:17:25.00 ID:sK3vyoocM.net
実際ポケモンとかだったら勝ち筋完全に消えたら降参するのが普通だからそのコマンド無いのすごい違和感
相手にとってもそのが早く終わるし、どうせランダムマッチだから負け募集とか八百長できないんだし入れない理由がちょっと分からん

174 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 08:31:51.34 ID:p8WSw+UFH.net
降参つけたら八百長加速するし・・・

175 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 08:39:14.73 ID:ejL4C8RHa.net
>>126
スタフォ改変前の私の装備のほうがスタフォ改変後の君の装備を上回ってるってのはどういうことかしら?
あの頃の記憶だと5次スキルは来てたからエルダノヴァ使ってクッキング出来てたわよ?

176 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 08:41:30.89 ID:ejL4C8RHa.net
確かに私はレジェ&レジェでスタフォは最低11で何個か12か13くらいの構成ではあったけども…
私のほうが火力が上回ってるのはおかしくないかしら…?

177 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 08:43:52.99 ID:ejL4C8RHa.net
スタフォ改変後と改変前がビッグバン前後のような大きな分岐点になってると思うのでこれは大きな問題よ…
私はスタフォ改変前からルシード倒してたけど君はどうなのかしら?

178 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 08:44:32.03 ID:ejL4C8RHa.net
スタフォ改変後で私より弱いってのはなんでなのかしら…
本当に謎です

179 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 09:10:41.86 ID:FSfBUc9A0.net
さすが三大ガイジ

180 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 10:15:47.27 ID:f2fMM03AM.net
今回ショップ割引ないんだな
あれあると割引の日まで買えないようなもんだったから、ないの前提の価格設定ならそっちのほうがありがたいけど

181 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 11:38:02.71 ID:7CxIu1rc0.net
175-178はNG推奨のスレ乱立ガイジな

182 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 12:13:23.64 ID:JwSBgoNYa.net
メイプルで精神と頭がおかしくなったんでしょうね

183 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 13:26:32.09 ID:Y5vwRaTD0.net
スタフォ改変をNGワードにするのも良い

184 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 15:31:07.73 ID:n7a1VCUW0.net
こいつが事実かどうかはともかく・・・実際そういう人は居たのかな?
私が弱い理由はRISEから始めたんでプレイ歴半年っす、潜在もメインエピ、アディレアがほとんどっす、パンダも無いっす、課金はペットと髪型整形だけっす、Cバンバン1ヶ月、Cベル3ヶ月、スウデミ半年っす、ルシは無理っす

185 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 15:35:59.98 ID:3rc7RIB6M.net
>>184
真面目に反応して餌やってんじゃねえよボケ

186 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 17:14:40.10 ID:ejL4C8RHa.net
>>184
私が嘘をついてると言いたいのかしら?
嘘をつくメリットがないし本当のことしか言ってないわよ
スタフォ改変前からベルルムを10秒クッキング出来てたからこそルシード戦闘員として参加できてたのよ
ピエールは分裂する前に倒せてたわね
私からすれば分裂されると倒せなかったので力でゴリ押しちゃえ!って感じでやってたわよ

187 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 17:17:14.74 ID:8ICu2sBvd.net
>>186
本当のことを言うメリットが欠片もない
一方で嘘をつくメリットには虚栄心を満たすというでっかいもんがある

188 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 17:40:06.15 ID:Acm0J6RlM.net
どうでもいいけど口調が気になる

189 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 18:19:59.21 ID:C58zEh4H0.net
そうわよ

190 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 18:24:57.71 ID:cb8ObVZZa.net
>>187
嘘をついて虚栄心なんて芽生えるのかしら?
私はそんなこと感じないわね
私に嘘をつく動機がないのだけれどそこはどのように考えてるのかしら?

191 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 18:32:35.95 ID:7CxIu1rc0.net
自分強ええアピールしたいならID書いて装備貼れ

192 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 19:06:17.49 ID:WDaLN8l60.net
自分が立てたスレ全部埋めてから来てくださいね

193 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 19:18:38.13 ID:moumcz4P0.net
私がレスするとすぐにあぼん出るけど>>181,191にレスしてるのって日記だよね?
みんなも日記はNGいれたほうがいいわよ
ここを日記帳だと思い込んでる頭の悪い子なのよ

194 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 19:20:31.87 ID:p8WSw+UFH.net
オークションって安かった時期を知ると今の1.5倍価格で買う気になれないね
そして今日も検索して買わずに出る作業

195 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 19:23:57.71 ID:awBkySib0.net
>>190
いい機会だから聞きたいんだけど
お前ってなんでそのスタフォ改変前火力マウントとスレ乱立して自分のところに誘導する2種類しか会話しないの?

196 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 19:25:31.08 ID:awBkySib0.net
>>195
しかもスレによっては950まで一切発言してないのに次スレ立ったあたりでちゃんと現れて荒らすやん
ってことはそれなりにウォッチしてるはずなのに毎度張り付いて950取りにくるわけでもなく律儀に新スレ経ってから後出しするし
仮に自分が後出しで立てたスレが使われたとしてそれがお前のゴールなのか?
その達成によってお前的には何が得られるんだ?

197 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 19:43:40.11 ID:n7a1VCUW0.net
>>185
すまん、もうこのオネエ野郎には反応しないでおくわ

ところで今パンダ買って貼りついたんだけども対ボス想定だとどっちが強い?
17星エピックつけてる時のボスダメが152%で防御無視が92%、パンダ扇つけてる時のボスダメが182%で防御無視が95%
パンダ扇は17星書使う予定だから今すぐの星強化はしない
https://i.imgur.com/zAgHMOQ.jpg
https://i.imgur.com/SBi6VGI.jpg

198 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 20:26:25.55 ID:kHKuQekda.net
ユニオンアリーナくらいのクソイベも久し振りだな
神イベもねーけどな

199 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 20:26:54.71 ID:n7a1VCUW0.net
あ、ごめんパンダのスキル考慮してなかったから余裕でパンダ扇の方が強かったわ自己解決スマソ

200 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 20:40:36.14 ID:Y5vwRaTD0.net
日食イベの毎年開催を要望しなければならない

201 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 21:00:04.80 ID:+0fJD5Xa0.net
キネシスでフレンズストーリーやったらどうなんのと思って新規作成して育ててみたけど

クエ受託時イベントガイドちゃんに「キネシスでやっても他職と内容変わらんで」的な事言われて泣いた

202 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 21:01:01.86 ID:7CxIu1rc0.net
良い潜在だな

203 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 21:10:40.65 ID:p8WSw+UFH.net
メイプルだけラグすぎてまともにできない
でもおま環だよねきっと半年前もそうだったし

204 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 22:27:17.19 ID:xe8S+CqGM.net
俺の場合はクイックスタートだっけかアレ切ってシャットダウン起動したらラグ治っった

205 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 22:32:39.09 ID:g0sFpZzg0.net
AWAKE終わったら何が始まるんだろう

206 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 22:38:37.58 ID:Y5vwRaTD0.net
五輪が中止になって日本経済の終わりが始まる

207 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 22:40:13.66 ID:ks+l1Bui0.net
ソルーナの絶大な力をもう一度ください
https://www.youtube.com/watch?v=Rum7J6MVrEk

208 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 22:50:03.21 ID:Y5vwRaTD0.net
コロナ祭りって名前嫌がらせじゃないよな?

209 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 22:58:47.60 ID:iCTRe/3ra.net
https://booth.pm/ja/items/773415
ルシードの時計とか売ってたんだ・・
うーん…ルシードがちょっと

210 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 23:03:47.34 ID:iCTRe/3ra.net
>>207
そのBGMにはまってわざわざメイプルストーリーから抽出してまで聞いている
あのイベントのNPCが年に1度はやるみたいな話しが出てたから今年もやるんでは?どちらかと言うと補助武器継承イベのイメージが強いけど
ちなみ日食ってコロナと言うんでしょ

211 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 23:06:10.20 ID:Y2HJP1vd0.net
イベ指輪4つ用意してメル獲得料増加で揃えるのが強くなる近道ぽいな

212 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 23:12:15.41 ID:p8WSw+UFH.net
朝は一切ラグないから多分PC側には問題ないと思う

イベ指はRiseからやって今回やっとメルつき1個とれたとこだわ

213 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 23:20:55.39 ID:ks+l1Bui0.net
>>210
コロナは太陽の一番外側にあるガス層のことだな
皆既日食の時には眩しすぎる太陽本体が隠れて肉眼でも見れる
コロナウィルスは球体にトゲトゲが付いてる見た目が太陽のコロナに似てるからそう呼ばれてる
日食はソーラーエクリプス 月食はルナーエクリプス

214 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 00:36:11.45 ID:pMNVpqFR0.net
ユニオンアリーナ早くも過疎ってね

215 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 00:41:00.69 ID:syZGmCd2M.net
参加が任意な以上明らかに上位目指せない奴は数回やって引き上げるからな
デイリー報酬条件も参加じゃなくて勝利だし
メイン+残り強職200レベルで埋める程度ないと実質参加拒否になるぞ

216 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 00:54:42.88 ID:bPuYVi/K0.net
レベルスタフォだけじゃなくて職差が酷いらしい
やってみた感じゼロはアホみたいに弱い
攻撃しないし左右に行ったり来たりしてる
ASも遅くシナジーと戦闘力で有利を取っていても大抵の相手に負ける

217 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 01:01:07.62 ID:0FObyf3DM.net
わかるファントムルミナスカンナも最弱クラスだから使わない方がいいぞ

218 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 01:15:42.32 ID:ICDIwnHzM.net
アデルも弱いぞ気をつけな

219 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 01:34:27.19 ID:jkusydqa0.net
カンナって強いんだな

220 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 02:57:08.56 ID:BoH0hAaS0.net
カンナ ジェット BT 強いw

221 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 10:09:39.27 ID:4lLj+Cnc0.net
アリーナってやる意味ある?

222 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 10:27:06.61 ID:gIA0Ii5N0.net
やる意味はある
ランキング報酬(40%以上)はシンボルが美味しい
デイリー勝利報酬で倍バフ貰えるのも良い

223 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 10:33:49.12 ID:4lLj+Cnc0.net
マッチングでめたくそ待たされるからゴミ

224 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 11:19:22.69 ID:qTS3QyGDH.net
たまに画面見ると無駄行動のせいで僅差で負けてること多いね
バリスタ攻撃してるやつの後ろから前にFJ移動して一緒に攻撃受けたり
後一発のとこでバフ使ってその間にやられ
バリスタまでのろのろ歩いて削られ目の前行ってからFJとか

225 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 11:30:14.37 ID:4lLj+Cnc0.net
プレイヤースキルを競わないPvPはクソゲー

226 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 12:02:59.52 ID:RIh5mc310.net
ラッキーキューブでサブの十字旅団指輪ユニった ラッキー

227 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 13:13:04.86 ID:adZxxPUTa.net
FJ系は敵陣のど真ん中に突っ込んだり飛びすぎて攻撃までがもたついたりするから微妙な奴多いぞ
逆にテレポート系は移動後すぐ殴ってくれるから大体安定してる
キャノンとか射程の長さで移動の必要なく殴る奴も強い
初日でLP上げて報酬貰える位置までは行ったしマッチまで時間かかりすぎるから俺はもうやらん

228 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 13:13:04.95 ID:bE6EX2E30.net
250超えて他200しかいない人かわいそう

229 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 13:18:09.98 ID:ZjwqmQFl0.net
ユニオン8000で満足している奴に現実を突きつけられる

230 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 15:41:35.10 ID:gIA0Ii5N0.net
ユニオンは8000で十分でしょ

231 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 15:42:36.43 ID:HMlJTiDJa.net
(やる意味)ないです

232 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 17:22:37.09 ID:RIh5mc310.net
廃人はハヤトユエジェットを250にするらしいよ

233 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 17:33:12.04 ID:jkusydqa0.net
しれっとアケチのBGMが重複して流れるの直ってる
2ヵ月前ぐらいに修正しましたって言っておいて直ってなかったのに

234 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 17:57:03.30 ID:gIA0Ii5N0.net
そういえばドームの素材もしれっと落ちなくなってるな

235 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 18:00:15.12 ID:4lLj+Cnc0.net
カスタム素材色々あるけどどれもしっくりこない

236 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 18:04:57.43 ID:f70ThgBv0.net
ユニオンアリーナがクソゲー過ぎる

237 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 18:54:14.33 ID:jkusydqa0.net
戦力が大体同じ相手との読み合いは割と楽しい
例えばお互い主力1体ずつ温存して2勝1敗だったとき
相手は高確率で主力出すから捨てキャラ当てれば5戦目で確実に勝つみたいな

238 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 19:07:13.48 ID:pMNVpqFR0.net
そいいう時にあえて主力じゃなく弱キャラ出されると読み合い上手いなって思う
一度だけ居たわ

239 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 19:10:56.15 ID:HMlJTiDJa.net
んなくだらねえイベントに脳使うならトランプでもやってた方が楽しいぞ

240 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 20:09:11.87 ID:1Dm7g1nhd.net
>>212
朝問題ないなら尚更夜そっちの回線が死んでるんじゃないの?
まあワールドによっては特に夜間人が多いからっていう鯖側の問題でラグい可能性はあるけど
他に言ってる人がいないならおま環だな
v6プラスでも導入してくれ

241 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 23:00:34.88 ID:o/GB8ezr0.net
一つ上のランクだと報酬増えるのに釣られてやってるけどゴミ感しかない
AWAKEの15星書も有料だし最近一応イベントやってるけど楽しく無いって感じだわ

242 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 23:47:25.30 ID:BoH0hAaS0.net
17書はタダだけどな

243 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 23:48:17.38 ID:LBt7w6Bb0.net
>>228
なにがかわいそうなん?
1キャラしかまともにやってないってだけじゃないか
メイプルは何キャラも育ててこそ遊びつくせるゲームなのに1キャラだけやって
あとはユニオン用なんて初心者と変わらん

244 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 23:49:55.75 ID:Kx0gJNUoM.net
自称プロのエアプラッシュイベント開催中

245 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 23:52:48.24 ID:gIA0Ii5N0.net
サブなんか200でいいだろアホか

246 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 00:07:58.95 ID:ayAB15hF0.net
別にサブは200でいいけどかわいそうってのが意味わからん
運営がこれだけいろんな職を実装してくれてるのに1職だけやってあとは全部200って悲しすぎるだろ
5次以降もやってみた職が5個あればそれだけで平均230くらいになるのに
ただ単に1職しか経験のない初心者だからかわいそうな要素が1つもない

247 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 00:08:12.06 ID:Tsnx1Vxs0.net
カオスビシャス倒せるキャラ3体居るよ

248 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 00:15:06.77 ID:OmxKpcT20.net
メイン含めて220以上まで育てたキャラ5体は居るけどメインが一番狩りしてて楽しいわ

249 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 00:16:53.41 ID:36fIPGa90.net
俺ファントムメインだから実質全冒険者遊び尽くしてるよ

250 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 00:27:56.57 ID:BkP9cyWb0.net
5次以降触ってるキャラがメインだけだと初心者扱いなのウケるわ

251 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 00:30:32.60 ID:REmLE4gV0.net
かわいそうってのはサブが弱いとアリーナの勝率悪いからじゃないの

252 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 00:34:28.50 ID:ayAB15hF0.net
4次まではチュートリアルだからなあ
知り合いにもメイン以外200以下しかいない人いるけどメイプル初めて1年ちょっとの新規さんだよ

253 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 01:27:28.68 ID:itvz3sw40.net
何キャラも育てて遊び尽くすって考え方自体がMMOとして終わってんだよ
オフゲやってろ

254 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 01:35:34.25 ID:Mi/UYg0b0.net
逆にメインだけ高レベルで強い人なんか見るとマクロが蔓延してる中でちゃんとやってるんだろうなと思うよ
メインしかやる時間取れないのかメイン以外に興味ないのかは知らんけど

255 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 01:39:30.66 ID:Qvlq7k4R0.net
リンクスキル目的でサブキャラ作ったらいつの間にかサブキャラがメインと化していた事はある
アリーナやって始めてメイン以外にもある程度育成して良かったなと思えたけどマウント取る気は流石に起きないなw

256 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 01:41:21.51 ID:gIxo9L120.net
むしろマクロほどメインだけ高レベルになる印象あるが

257 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 02:51:21.96 ID:opVCKdHJa.net
ネトゲなんかに時間かけちゃってかわいそう(全体攻撃)

258 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 04:11:49.85 ID:jMK0pSUb0.net
おっそんなこと言っていいのか?
ここには人生のうち十数年を費やしてるやつもいるぞ?

259 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 07:12:48.37 ID:DtTEL9U00.net
https://i.imgur.com/vLXKH9D.jpg
そんなヤツいるわけ

260 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 12:56:47.47 ID:REmLE4gV0.net
ファミリアプリセットって課金アイテムだと思ってたけどポイントで買えるんだな
約2mで30日持続は良心的

261 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 13:01:40.38 ID:4IWlranv0.net
ダメ%や攻撃%の潜在って、弱いうちは弱い、想像以上に弱かった
https://i.imgur.com/dijdBXM.png

262 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 13:58:36.07 ID:Hhzvk34Ap.net
ファミリア商店ってどこから開くんだっけ…

263 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 14:14:29.80 ID:BkP9cyWb0.net
普通にファミリアのUIの右側にあったわ

264 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 15:47:27.08 ID:FeEAjZl/a.net
>>261
ダメ%は見た目だけだから弱いわよ
おすすめできないわね
だから私たちはA%1択にしてるわけよ
よく言われるのがダメ%とボスダメは同じ扱いってことね

265 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 18:10:11.97 ID:BkP9cyWb0.net
ゆかりだと最安ファミリア1000枚買ったら20mになるんだけどかえでだともっと安いのか?

266 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 19:30:02.63 ID:DtdE6wey0.net
武器エピ
エンブレムユニ
補助エピ
ならユニ書は武器に使うのが良き?

267 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 20:07:59.55 ID:BkP9cyWb0.net
その情報だけじゃ正確なアドバイスはできんが、補助武器選べば間違いない

268 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 20:59:28.49 ID:uvDr3qC1d.net
ラッキュー使うなら武器使わないなら補助

269 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 21:26:49.55 ID:itvz3sw40.net
なんでポイントショップから出る時に接続切れるのか未だに分からん

270 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 23:16:46.29 ID:OmxKpcT20.net
>>261
合計でA67以上あればアディのA3%でブラックエレヴを抜けるはずなんだがレベル10の武器使ってんのか?100レベ武器付けてればまず超える気がする

271 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 23:22:21.15 ID:OmxKpcT20.net
>>270
と思ったけどセット効果忘れてたわ
何セット目か分からんから比較できんが左側が5セット目だとセット効果でダメ9%とAMA14付くからそりゃ負けるわなってなる

272 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 00:06:38.16 ID:M5a6dLtA0.net
もうすぐ1月が終わるのにまだカオスがユニらね
アホくさ

273 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 00:15:19.03 ID:A1DAgSIsM.net
イベリング用キューブで竹の子枯渇勢もここに居るぞ

274 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 00:45:34.78 ID:JvlK3HMv0.net
コン玉の経験値比較してみた
https://i.imgur.com/ML9Lc1g.png

275 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 01:01:46.55 ID:JvlK3HMv0.net
>>264
そうなのかサンクス
ヘキサ来たら回そうかな

276 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 05:29:12.63 ID:A0pHnx100.net
>>274
つまりどういうことだってばよ

277 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 06:35:13.95 ID:8dwk+Th8M.net
前の潜在検証といい、初心者がブログやTwitterに乗せるような話だな…

278 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 07:06:56.29 ID:ruTPzR+/0.net
そんなことより全職PCO有用度ランキング検証してくれ

279 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 07:16:44.95 ID:6+cHzmT/a.net
>>277
ダメージ%を有用と思ってる子なのよ
新規ちゃんなのではないかしら?

280 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 07:46:07.53 ID:PYset/xI0.net
冒険魔はバフの時間クソ伸びるから有用ってくらいしか知らないなぁ

281 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 07:46:47.96 ID:PYset/xI0.net
279はスレ乱立のNG推奨な

282 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 08:30:54.33 ID:gR5tWxcna.net
新規お断りのスレこわいこわいとづまりすとこ

283 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 08:44:09.53 ID:u1TtYA3Od.net
別にダメージ%自体は弱い訳じゃあないでしょ
ただ同じランクならボスダメの方が数値が遥かに大きいのとA%の方が稼ぎにくいから相対的に強いってだけで

284 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 09:36:37.40 ID:RLGK3vAzM.net
大体調べたら三大wikiのページか個人のブログになんか書いてあるからな

285 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 10:40:47.19 ID:8dwk+Th8M.net
検証といえばベノムバーストMAXまで育てた奴いねえかな
割るべきか育てるべきか悩んでずっとインベ肥やしだ

286 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 10:53:20.26 ID:Od+pODlB0.net
カデナ以外ならコア枠余裕できたらでよくね

287 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 11:46:01.60 ID:N5db7coL0.net
メイプルドーム、躍起になってみた割には出来上がって見るとなんだかむなしいな
関係ないけど、オクでセット販売みたいなのってできるようにならないかな
アバとか別々に売り出して、靴だけ売れ残っても邪魔でしかない

288 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 12:18:27.10 ID:th6l+5tL0.net
ドームは見た目的に大きめのカスタマイズが木と土台くらいしかないからな
ピンクビーンハウスやケーキと比較しても面倒な要素は増えまくったくせにカスタム性は下がってる

289 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 12:18:42.67 ID:mv/B9rKTM.net
ゼロがリブートで出たからまずはテラバでカンナを育ててみた
格下狩りをするしか無いんだがぎりぎりlv20下を相手するよりそれ以下を狩る方が効率が良かった
ジャクムとホンテを周回してボスアクセを揃えると火力がマシになる
マシにはなるがそれでも二確三確どころの話では無い
200になると立ちはだかる喜びのエルダスは接触17000ダメ
hpが足りないと自分が一確と言う素晴らしいバランス
さあ皆もリブートに来よう

290 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 12:20:56.65 ID:+lteeEUod.net
ドームは称号の位置なんとかしてくれないかな

291 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 12:28:02.68 ID:mv/B9rKTM.net
メル獲得量5倍でも本家で狩りをしていた方がメルが貯まる
経験値が多くても狩れる数は少ないからポロプリが全然出現しない
ポロプリが出ないから潜在が回せない
潜在が揃わないからホンテも倒せない
ホンテが倒せないからボスアクセ三種が揃わない
ホンテが倒せないからEマグナスは決死の覚悟で挑む
さあリブートで地獄を見よう
五次転したらEマグナスもNホンテも楽だよ

292 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 12:40:56.39 ID:gR5tWxcna.net
>>291
中々面白そうに見える

293 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 12:43:16.48 ID:6+cHzmT/a.net
>>283
ダメージ%は弱いわよ
アディに付いたとしても弱いわね
アディでa21% ダメージ○%
こんな感じなら強いわね
しかし上潜在にダメージあるのなんて論外よ
他にもアディでダメージ15%とか21%も論外ね
私達はダメージ%を捨てるけどあなたみたいな凡人プレイヤーからすれば有用opなのかしらね?
ステータス上では強くなれてるように感じるけど与ダメは全然だから現実を見たほうがいいわよ

294 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 12:47:28.58 ID:ulduENLh0.net
またエアプか

295 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 12:50:53.58 ID:PYset/xI0.net
293はスレ乱立ガイジなのでNG推奨

296 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 13:07:37.16 ID:6+cHzmT/a.net
>>294
私のどこがエアプなのかしら?
ダメージ%なんて1つも付いてないわよ?
あなたがエアプなのではなくて?¯\_༼ •́ ͜ʖ •̀ ༽_/¯

297 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 13:18:58.21 ID:dbNNTHjQa.net
どうでもいいけどゲイ板に居そうな口調だな

298 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 13:26:30.64 ID:mg/y6Huc0.net
いばら鯖シーズン2こい

299 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 13:29:47.04 ID:A0pHnx100.net
サ終2

300 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 13:40:41.72 ID:DJXsSz4D0.net
リブートっていばら鯖要素まであったのか
本当にリブートでやらなくてよかった

301 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 14:06:41.00 ID:PYset/xI0.net
リブートはおま国されすぎてただのマゾ鯖だと聞いたことあるんだけどどうなん?
本人が楽しんでるなら全然よいんだけどさ

302 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 15:10:39.72 ID:u1TtYA3Od.net
アディ潜在の闇に悩まされなくてもいいしUGやら合成戻しとかも考えなくていいし気軽にスタフォできるし
専門技術全部覚えられるから役割考えなくていいし
狩りは経験値も多くもらえて拾いメルも多くてモチベもあがるし慣れれば割りと快適

303 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 15:19:20.98 ID:JCBGbmwop.net
>>296
お前はまず自分の立てたスレを全部埋めてこい

304 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 15:37:58.74 ID:FrYFQcAUa.net
バトロなしか

305 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 15:41:25.24 ID:eetlOIvm0.net
俺がリブート始めたときは恐ろしく状況良かったな
極限突破+サクチケで220までスキップして数ヶ月後にミラクルタイムだった
今始めたらやめてるかも

306 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 16:22:28.79 ID:Od+pODlB0.net
リブ鯖初めてでも別にいいけど他鯖で大体の感覚掴んどいた方が慣れやすいよ
消滅は引率してもらうか薬ガブ飲み

307 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 16:24:00.73 ID:Od+pODlB0.net
一確される?強化頑張るぷる〜
被ダメ軽減とかとにかく諸々駆使しないとリブはキツそう

308 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 16:41:54.00 ID:JnyG47Sw0.net
本鯖もそうだけどまず堕落世界樹強行軍が地獄でしかない
イベントとかでテレポストーンもらってポータルのある3エリアに飛ばないとガブ飲み必須だわ

JMS以外のリブならポイントショップでメルでテレポ買えるんだけどね

309 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 17:14:09.54 ID:2AR2Dxuv0.net
問い合わせしようと思って問い合わせページに行ったら問い合わせ先がねぇんだけどどこ行ったんだよ

310 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 17:34:39.13 ID:oEuK43MD0.net
レジェファミにネオミラクルファミリアカードで有効OP(ボスダメ、防御無視、ドロ大)なんかがつく確率ってどんなもん?

311 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 17:42:28.42 ID:EsEs3LM+0.net
>>282
初心者の質問はここですることじゃないよ
一通りの事はwikiに全部書いてある
それすら読まないでスレを汚すような奴はここの人達の怒りを喰らうよ

312 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 17:44:27.71 ID:A0pHnx100.net
ゲーム内のガイドもそれなりに情報量あるにはあるけど、「じゃあ俺の職はどうすりゃいいの」が分かるようにできてないからな
wikiが更新されなくなったら本当に新規も復帰も路頭に迷って公式広場が質問だらけになるだろう

313 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 17:58:16.38 ID:QuGKsK6q0.net
適当にやりゃいいだろ
アジア人はどのゲームでも最適解でやりたがる

もっとゲームを楽しみなよ

314 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 18:04:49.99 ID:0o4BS9uYM.net
強くなろうと思ったらリブートの方がいっぱい課金しないといけない!
っていう謎自慢今回ないのか

315 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 18:27:58.85 ID:u1TtYA3Od.net
ネックになるのはバトロとパン玉がランダム入手なくらいだしなくてもなんとかなるし

316 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 18:33:51.07 ID:eET+C9uI0.net
Rに来たからゼロやり始めたけどステップがまれによく誤発動するからコマンドロックしたいです

317 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 18:36:01.70 ID:PYset/xI0.net
案外リブート民いてビックリ

318 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 18:46:11.33 ID:QuGKsK6q0.net
リブは無料でキューブ回せてモンスターの経験値も2倍近く違うのが納得いかない
リブ民がレベルでイキってるの見るとイラッとくる

ちなみにリブートで暗黒を倒せていないサーバーは日本だけ

319 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 19:14:22.49 ID:yCdJ4Qps0.net
>>318
他国だとリブートでも暗黒倒せてるんだ
これはいい情報

リブートは200までがしんどいね
それと、ペットがキャラ移動不可なため、キャラスロはあってもリンクキャラ育成はきつい
毎月の黒ブタとバーニングデンデンでちまちまやることになる
まあ、それすら消化できなくて黒ブタだけ買った低レベキャラが毎月増えてるが

320 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 19:38:42.36 ID:9x3oOU6LM.net
日本だけ転生の炎がないんだから暗黒の魔法使い倒せなくもしゃーないやろ

321 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 20:02:19.31 ID:CgCPGLs90.net
なんで転生の炎がないんや…いい加減新しい強化要素いれろや

322 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 20:08:09.54 ID:GcVlmpbXM.net
>>312
すでにwikiは古い情報が放置されたままのも多いな
身内wikiみたいのしか生き残ってないから修正するにも躊躇する

323 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 20:34:33.77 ID:iD4+D7uC0.net
基礎知識付けようとするとホモビ用語だらけのwikiが必須な地獄

324 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 20:57:32.90 ID:8T8VEJSu0.net
200装備付ける理由が転生の炎の為か22星にするかってぐらい極端なのに肝心の転生の炎がないんじゃな
200装備の莫大なスタフォ費用で22星にするなんて一握りだし

325 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 21:10:35.16 ID:PYset/xI0.net
今から150武器廃強化するのもなぁって感じで200武器使ってるわ

326 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 21:22:43.10 ID:A0pHnx100.net
200装備もアバで隠れることを考えたらこれから先出てくる新装備は全部グラフィック適当でいいよな
これまでも十分適当だけど

327 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 23:26:28.79 ID:iD4+D7uC0.net
素公パンダの宝箱チーターだらけで笑う
3回とも2回目で終わった

328 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 00:14:55.85 ID:s+c0DoQC0.net
パンダの宝箱って何の話だ?

329 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 00:48:59.43 ID:1QDqfFXoa.net
いつものコインミニゲーム
たぶん3キャラくらいで同時にやれば2巡目3巡目でほぼ絞りきれる

330 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 01:07:07.48 ID:l2PN2jjG0.net
もうすぐドームが終わるけど数百mの素材まだ結構売れ残ってるな
期限切れたら何も残らないけどどうするんだろ

331 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 01:18:36.42 ID:6GVPGg9h0.net
駆け込み需要に賭けてるんだろう
そして始まるチキンレース

332 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 01:41:26.81 ID:ImHEJLQg0.net
>>329
それがスタートした瞬間クリアを何度もなんだよ
堂々と不正する面の皮の厚さに驚いたわ

333 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 01:53:52.09 ID:yBT6cnMO0.net
本人が自分で使うなら問題ないんじゃね

334 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 02:43:58.37 ID:s+c0DoQC0.net
なるほど
狩りでしかコイン集めてないから何の話か理解出来なかった

335 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 04:49:33.00 ID:LWRDIh1ua.net
>>334
剣の効率かなりいいから狩りでいいでしょ

336 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 05:28:32.34 ID:RsF3ZKt00.net
カンナで狩れば5分で終わるのにわざわざあんなミニゲームやってるのは普通の人じゃないだろ
どうせ複垢大量でチートしてユニ書大量生産でもしてるんじゃないか

337 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 07:14:44.94 ID:Ut4vRr/L0.net
今回こんなに効率良いなら取得上限増やしても良いのにな

338 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 08:33:02.13 ID:q5rdWVs6H.net
シンボルデイリー中にコインMAXって労働感なくていいよね
悲しいことに商店は多キャラ回さなくていいぐらい品薄だけど

複数垢対策したうえで1垢激ウマ仕様に変えてほしいところ

339 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 09:32:53.32 ID:l2PN2jjG0.net
ワールド上限とかカルマとか今回露骨すぎだな

340 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 09:47:57.05 ID:vr4serjOM.net
強化書カルマ化は商売目的や複垢有利を抑えるためってわかるがコア石もアカ内共有なのホンマクソ
コロナフェスティバルを見習え

341 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 11:15:54.80 ID:8MLNVdhEa.net
複垢対策はええやん
後はマクロカンナ消してくれたら神や

342 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 11:27:19.61 ID:zle6HWB80.net
鬼神自体消せ
インフレの最たる原因だろ

343 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 11:34:50.28 ID:H3ctIGKjH.net
まーた金林檎か

344 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 12:06:20.22 ID:umV7rlS90.net
>>334
その発想が俺にはなかった、カンナ良いな

345 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 12:13:12.45 ID:ppjlyTMFd.net
鬼神消してトーテム販売だと妥協点、湧き自体増やすのが理想

346 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 12:16:27.05 ID:8MLNVdhEa.net
なんやかんやと毎回22個くらいでパン玉出てるからまた開けるか

347 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 12:17:40.91 ID:ull8gd9gM.net
お前が奪っていたのか…俺の玉を…

348 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 13:43:49.72 ID:8MLNVdhEa.net
俺の玉(意味深)

349 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 14:22:12.38 ID:s+c0DoQC0.net
運良すぎだろ

350 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 14:32:32.76 ID:4EBUdXPG0.net
ユニオンアリーナにクッソ弱い人いて草
勝っても2点しか増えねえんだけど雑魚はマジで来るのやめてくれ

351 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 14:37:04.50 ID:s+c0DoQC0.net
ランキングの上にいくほどポイント増えにくいって聞いたけどそのせいでは?

352 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 14:41:04.74 ID:4EBUdXPG0.net
いやそういうレベルですらない
多分誰かのサブIDかもしれない

353 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 15:55:20.43 ID:yBT6cnMO0.net
クッソ弱い人とマッチングするくらい過疎ったってことかね

354 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 16:00:26.57 ID:UHsbWrChM.net
20レベル以上離れてるキャラに負けると発狂する

355 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 16:16:30.32 ID:yBT6cnMO0.net
自動戦闘がマヂイミフのクソムーヴかますから20レベルでも負ける時は負けるっしょ
さすがに50レベル差なら確実に勝てると思うが

356 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 16:41:14.88 ID:UHsbWrChM.net
普段はパッとしない職がこういうイベントで強職だと面白いけどね
尚カンナはいつも通り強い

357 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 16:41:59.11 ID:yBT6cnMO0.net
カンナはガチPvPでも強いだろうな
試しに伝説の帰還に投下してみてほしいくらいだ

358 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 17:26:00.25 ID:umV7rlS90.net
メカニックの装備のピュアゴールドエンジンてどこで拾えるの?

359 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 17:36:28.27 ID:H3ctIGKjH.net
気づいたら拾ってた
そういうもんさ

360 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 18:23:44.77 ID:s+c0DoQC0.net
アカイラムとかかな

361 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 19:29:33.24 ID:Ut4vRr/L0.net
ジャクム周回おすすめ

362 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 20:28:09.23 ID:yBT6cnMO0.net
たまにオークションで投げ売りされてるぞ
毎日探せ

363 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 00:06:23.48 ID:P4D5q4zI0.net
ドーム最後のアディショナルタイム

364 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 00:13:40.39 ID:MzjG0/v+0.net
カスタマイズっていうけどドーム本体の主張が強すぎてどれも同じに見える

365 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 00:42:09.21 ID:O9XkFzS90.net
俺もそれは思ったんでベース黒、ガラスも暗くしたわ

366 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 00:46:35.11 ID:ISBJ5u/j0.net
俺もベース黒ガラス黒だわ

367 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 01:27:22.05 ID:O9XkFzS90.net
つーかガラス要らんよな・・・

368 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 02:59:10.76 ID:8UjDMJeYM.net
今更だけんどアイテムガチャってなんで何種類もあるんだ
毎回メイポンの中身変えるんじゃだめなんだろか

369 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 03:01:06.80 ID:P4D5q4zI0.net
ゴールドルナにアタリ入れて3800円ガチャさせたい時はわかるけどさ

370 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 06:25:24.44 ID:5ykRHzRl0.net
BGMって自分にしか聞こえないのか
わざわざドヤるために高いBGM買った人カワイソ

371 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 08:09:55.91 ID:O9XkFzS90.net
ドヤるために買ったやつおるんか?
たいてい旧ログイン画面にして終わりだろ
他は実装されてんのばっかじゃん

372 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 08:31:47.93 ID:m8v4A2naa.net
そもそもドームなんて要らんからやってないけどな

373 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 08:46:13.82 ID:hJWKdJnYH.net
全ドームが
インベントリの
肥やしと成

374 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 08:46:43.65 ID:O9XkFzS90.net
PBハウスにBGMカスタムついてりゃ十分だな

375 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 13:04:12.78 ID:QL/NhhQAM.net
テラバでビーストテイマー始めたけど割と快適だな。これが以前はクソ弱かったとか信じられん
ただ武器が落ちん。50、70武器ノードロップとか初めての体験かもしれん

376 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 13:14:46.82 ID:a/AGnd9D0.net
狩りに関しては改変前から優秀ですし

377 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 14:03:55.87 ID:v8B4G9wJ0.net
えっ、マジ・・・?CBMよりきつく感じたけど

378 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 14:07:46.93 ID:a/AGnd9D0.net
弩だって時代によるからなあ
ショーワ死亡前は平坦なマップだけで全部片付くから全く苦行じゃなかった
ガチでウンコカス以下だったファントムくんなんかとは比較にならん

379 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 14:11:03.61 ID:tGyZXSRs0.net
テイマーはハンマーボンボンする奴強いし、DIはオナラしてれば終わるし結構快適だった
超弱かった昔に育成した人は辛かったのかもしれない

380 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 14:12:36.63 ID:Ta9BwHIw0.net
キャンペーンのポイント届いてたからリンゴ買ったらパンダ出たわ
サンキューネクソン

381 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 14:35:54.25 ID:aCUCiVDZa.net
6400ポイントって何?

382 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 14:50:01.06 ID:pMoWE3GVM.net
今度は元カノのラム批判w

383 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 16:03:45.11 ID:fsiB+SlU0.net
アンケート書いたところで結局ゲームに関わるところは絶対改善されないのがな
転生の炎無しで暗黒とかよく倒せるなって感じ

384 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 16:44:21.63 ID:vr27Oghga.net
ペンダントとかもカナトコさせてくれないかな

385 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 16:46:25.65 ID:q75vlN8Sa.net
俺の顔面も金床したい

386 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 16:54:25.27 ID:ISBJ5u/j0.net
>>371
旧ログインBGM出せる椅子は他にもある

387 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 16:57:34.72 ID:q75vlN8Sa.net
>>386
言うなよ

388 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 17:09:29.79 ID:O9XkFzS90.net
知ってるけど比較的簡単に手に入るのこれだけだろ

389 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 17:25:41.86 ID:ISBJ5u/j0.net
>>388
ドームに力入れるような奴なら大抵太初の楓持ってんだろ

390 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 17:48:28.35 ID:v8B4G9wJ0.net
>>384
グラフィック無いから意味なくね?

391 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 17:49:10.90 ID:v8B4G9wJ0.net
アンケートにおま国やめろって書いといたわ

392 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 17:54:22.99 ID:vr27Oghga.net
>>390
理解されないかもしれんが装備欄やキャラ情報を開いた時も好きな見た目の装備にしていたい

393 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 18:04:33.62 ID:O9XkFzS90.net
>>389
たまたまドームに力入れただけの俺は持ってないよ

394 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 18:10:13.81 ID:lfqysltYH.net
力入れなくても入手が特殊なパーツだけオクで安く買ってあとはシンボルデイリーしてたら椅子完成するじゃん

395 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 18:26:06.04 ID:187SvJhr0.net
ファントムなんてHS使えるしパスファのスキルも使えるからトップクラスに育成早いぞ
常にその時代の冒険者の最強スキル使えるんだからファントムが育成辛いってエアプすぎる

396 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 18:31:56.21 ID:dRKgqzrkM.net
強化コアなしのユニオン用ファントムがパスファのスキルで満足に狩れるのか?たったの4体攻撃で効率出せるのか?

397 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 18:41:17.65 ID:a/AGnd9D0.net
>>395
だから「だった」って言ってんだろ
昔のファントムは今みたいに最終ダメ付いてないしパスファなんて存在すらしなかった
3次なんて火力も主力スキルの範囲も完全に死んでてHSの+50%なんて焼け石に水
ミハエルや改変前のメカですら遠く及ばない文句なしの最強苦行

パスファ出た今は3次までも多少マシになったけどあくまで多少マシ程度だしトップクラスに育成早いなんて明らかに大嘘
弩とメルセデスとファントムしか育成したことないなら分かるわ

398 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 18:43:38.03 ID:6pAPZ9rgd.net
出た当時はアルドラつええええで4次以降は何とかなってたし3次までは割りとどの職も苦行だった記憶

399 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 18:47:33.90 ID:Y4ihW1KU0.net
テンプレ

400 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 18:49:05.38 ID:a/AGnd9D0.net
あれNGしたはずなのにまたIP変わってんのかよ
油断したわ

401 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 18:55:14.42 ID:O9XkFzS90.net
>>394
椅子のために忍耐やらされるなんて力入れてないとできねえぞしかし

402 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 18:56:03.16 ID:O9XkFzS90.net
ちなみにファントムのスキル盗みってお前らどこでどうやってんの

403 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 19:00:24.46 ID:tGyZXSRs0.net
ギルメンに頼め

404 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 19:01:08.89 ID:tGyZXSRs0.net
IP変わってるNG推奨ってどいつだ?

405 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 19:02:49.18 ID:P4D5q4zI0.net
アンケートに応えてくれたらバフフリーザーあげるっぷる
じゃなくて普通にPSに置いてくれよ……昔はあったじゃん…

406 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 19:12:21.78 ID:hJWKdJnYH.net
ファントム実装あたりはボス吸いである程度上がったらソロホンテして終わってた時代だな
ファミリアもあったはずだからキャラデリループでボスダメつけ放題

PG吸わせアルバイトとかもあったはず

407 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 19:19:04.74 ID:MbMSDBwn0.net
キャーファントムー

408 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 19:23:46.85 ID:O9XkFzS90.net
こそ泥くんだぞ

409 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 19:24:11.46 ID:Is5XVxji0.net
エアプしかいねえええ

昔のファントムはラピッドファイア盗んでグルボスで終わりだったろうが
シグナスソロでかなり儲けさせて貰ったわ
当時の価格で500kpくらい稼いだ気がする

410 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 19:27:46.60 ID:O9XkFzS90.net
よく考えたらギャーファントムゥの時代に作られたPVのスキル構成って今じゃもうオワコンよな
今日び誰もHBとか使わねえだろ

411 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 19:28:59.96 ID:O9XkFzS90.net
アンケに「運営がしろよ」とか書いたら永久BANされるんかね

412 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 20:04:24.07 ID:187SvJhr0.net
実装当時のファントムは最強だったよな
その後は海賊のスキル盗んでればあの当時あれだけの範囲なかなかないトップクラスの狩り効率だっただろ
>>397ファントムが最強苦行なんてエアプすぎる

413 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 20:25:43.35 ID:O9XkFzS90.net
なお俺のファントムはLv70でスキルが真っ白にされたまま放置

414 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 20:34:08.21 ID:ieG6eEJq0.net
割合ダメージばかりな今でもHBって改変されずにスキルそのまま残ってるの?

415 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 20:38:54.74 ID:nqMjYymW0.net
割合ボスとの戦闘中にHP増やされると邪魔だから自分にしかかからないように変更になったぞ

416 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 20:44:03.55 ID:MwCN5c8+0.net
>>396
ユニオン用ということはリンクスキルとか装備とか用意できるから火力足りるし120とかでいいなら辛い方ではないよ
スキル盗ませてくれる友達がいるかどうかやね

417 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 20:53:13.54 ID:v8B4G9wJ0.net
強い職のスキル使えるつっても火力倍率落とされてるからな

418 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 21:00:00.30 ID:187SvJhr0.net
ユニオンないくらい昔だったけどリンクスキルとお手軽装備で海賊のファシリティレイドだったかで1確になったけどなあ
ファントムのリンク強いから最初のほうに作るだろうし初心者がリンクもユニオンもない状態で育てて最弱とか言ってるんじゃね?

419 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 21:03:26.17 ID:hJWKdJnYH.net
大砲トムの後に元祖大砲やると格差にビビる

420 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 21:12:16.92 ID:q75vlN8Sa.net
まぁ俺はファントムで家建てて腕時計も買ったけどな

421 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 21:30:14.70 ID:O9XkFzS90.net
なお公式フィギュアが作られなかった理由は運営に問いただすべき

422 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 21:32:06.18 ID:ISBJ5u/j0.net
>>414
味方にかからなくなって
あと確かアイアンウォールともども新5次のトリガーになってたはず

423 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 21:57:57.45 ID:UHePbSYWp.net
とりあえずカンナの鬼神をリンクスキルにして全キャラで使えるようにしろって書いてきた

424 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 22:03:36.80 ID:tGyZXSRs0.net
リンクじゃカンナの優秀なリンク消えるし、共通のスキルコアで鬼神実装してくれる方が助かる

425 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 22:04:26.40 ID:O9XkFzS90.net
HBを自分しかかからないように変えておいてBTのネコのバフはPTメンにかかるとかバカなのかゴミ鯖は

426 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 22:05:09.95 ID:O9XkFzS90.net
鬼神なくして転生の炎でいいだろ
これで文句言うカンナがいたら焼き尽くせ

427 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 22:19:45.39 ID:Is5XVxji0.net
アンケートとかやるだけ無駄だぞ

転生の炎とか何年前から出せって言われてんだよ
要望なんて誰も読んでねえんだよ

428 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 22:23:39.48 ID:MbMSDBwn0.net
コラボ先でも探すんじゃねえの

429 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 22:25:51.75 ID:CZuQeUsq0.net
未だにデュアルブレイドのSP足りないんだけど何回運営にバグ報告したら直してくれるの?

430 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 22:30:03.31 ID:XbDbhqdWM.net
鬼滅が大ブームになってそこら中とコラボしまくってる中「史上最高のコラボ!!」ってBTS出してくるゲーム

431 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 22:39:09.83 ID:O9XkFzS90.net
アンケの罵詈雑言の数々を生放送で発表してくれてもいいのよ

432 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 22:39:43.97 ID:O9XkFzS90.net
>>430
韓国ではパチモンが出るくらいしか流行ってないんだろうな刃

433 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 22:52:00.63 ID:QpJmPMP9M.net
アビリティを遠征体にレベルに絡ませるのやめろ

434 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 22:56:56.93 ID:hJWKdJnYH.net
おま国改悪部分だけ直してくれりゃいいよ
僅かな+はそのままな

435 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 23:00:01.30 ID:O9XkFzS90.net
今年サ終していいよって書いたら永久BANされるんかね

436 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 23:33:02.48 ID:CZuQeUsq0.net
リブートのゼロしんどいな
経験値が増え時間三倍以上かかりWP獲得量が変わらないのがやばい
このままだとWPが貯まらず時間がかかる上にレベルは180になってしまう
ユニーク武器に出来るのかね
てかギルド入りたかったけど一見さんお断りとソロギルしかなかった
限界集落と言うか閉鎖社会なんだな

437 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 23:34:01.77 ID:O9XkFzS90.net
本鯖の悪いところを凝縮した感じだろ

438 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 23:47:59.47 ID:MzjG0/v+0.net
時間はあるけど金はない!
なんて人達で仲良しプレイなんかしたくない

439 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 23:48:51.69 ID:O9XkFzS90.net
ソシャゲなんてみんなそんなやつらばっかだよ

440 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 23:56:27.07 ID:tGyZXSRs0.net
リブート思った以上に辛い環境だったか…

441 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 00:12:21.61 ID:jspffQBla.net
要望にフレンジートーテムって入れてきた
ついでに痕跡強化値ももっと上げてとも書いといた

442 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 00:17:41.09 ID:JWgxRPQX0.net
メイプル内じゃなくてまずTwitterとかで仲良くならんと厳しいね

443 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 01:53:56.70 ID:1H7gvbBX0.net
そのTwitterでもFF外だのジャップローカルルールを作って排他的になるこの民族性よ

444 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 01:58:08.93 ID:aYrXu5EPM.net
それお前が嫌われとるだけやで

445 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 02:05:48.54 ID:p8lPmNUu0.net
ツイッターで繋がらなくても仲良くやれてるぞ

446 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 02:21:29.41 ID:OBbwfbC40.net
転生の炎マジで昔から要望送ってんのに実装する気ねえのクソだな
インナーアビリティも塔にランマルノウ姫とか意味分からんの仕込まなければ後でKMSが調整してくれたかもしれないのにな
根本的に話の流れを変えたからのインナーは別物だしアランエヴァンは十字旅団中に強パッシブ手に入れるしで取り返しが付かなすぎる

447 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 03:39:02.53 ID:KIc+xVMe0.net
すまん貧乏性でパサーブルHB出た分だけ育ててたけどもしかしてブリンクと同じ即分解枠?

448 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 04:23:17.48 ID:X07zX+lta.net
>>447
役に立つ場面が少ないね
塔とかのモリランマルとか、明智光秀の強攻撃に耐えられるようになるとかならワンチャン?

449 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 04:25:35.71 ID:w1rv9aET0.net
このスレっていつ見ても愚痴しか書かれてないよな
たまにはポジティブな事を書けよ

450 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 04:38:14.13 ID:SlOSDKLeM.net
自分がポジティブなこと書いたらいいんじゃないの?

451 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 05:06:54.22 ID:w1rv9aET0.net
書こうと思ったけどポジティブなこと何もないな

452 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 06:37:37.20 ID:0V+tstOvM.net
アズールレーンの本スレとか
おっぱいえっち!wおしりえっち!wばっか書き込まれる
ネガティブとは無縁な幸福の国なのに。。。少しは見習え

453 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 09:09:40.48 ID:ew1BpN5rM.net
こっちでカンナ犯すとかエンバス犯すとか書かれたらちょっと冗談に見えないけどな

454 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 10:13:22.99 ID:XMLXLnF80.net
BTはかわいい

455 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 10:38:39.54 ID:fGJ7w0apa.net
人気らしい原神も最早キャラガーしか言ってないしな

てかCアビス周回用にとキャラ作って戦国装備させたけどCアビスくらいならこれで十分だな

456 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 11:30:16.88 ID:p8lPmNUu0.net
アンケート書いたけど正直何も期待していない

457 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 12:09:32.63 ID:F4CM80Iu0.net
ルシードわからせたい

458 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 13:05:01.17 ID:XMLXLnF80.net
アンケに正直何も期待していないと書いたらいいのか
これなら永久BANにはなるまい

459 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 13:10:47.23 ID:zQ7aHgtRd.net
>>446
インナーは日本オリジナルのボス塔システムに絡ませたこともそうだが
一番は開放クーポンを課金アイテムとして売り出したことが原因で
日本版だけ今もキャラレベル50で開放されなくなってるんだと思う
(パンダをランダム課金の目玉にして魂の武器の改変を持ってこないのも同じ)

転生の炎は日本版には課金依存のファミリアと黒書があるから仕方ないね
有料の黒書より有能な転生の炎を無償で出すわけ無い
とは言え海外版の仕様を知られながらまた日本オリジナルの改悪を加えるものなら
流石に今残ってる客すら手放しかねないから
だったらまだバランス調整の名目で出さないほうがいいと考えてるんだろう

実際国際版は欧州版統合時に転生を輸入したことに加えて日本版のファミリアも輸入したことから
韓国版とのバランス調整に苦戦しているらしいし

460 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 13:15:27.94 ID:XMLXLnF80.net
運営には正直何も期待していない
別に本鯖やゴミ鯖がどうこう言うつもりはない
邪魔鯖だけの問題

461 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 13:16:27.91 ID:F4CM80Iu0.net
>>459
だったらラッキーミラクルキューブがあるのはなんで? ユニまでしか回せないから?
1キャラ1〜2枚の開放クーポンよりよっぽど課金圧を下げる要素だと思うが

462 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 13:32:04.66 ID:ENdL51YOa.net
どうせ何もできやせん

463 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 14:20:00.60 ID:+seQ5i+qa.net
怪しいキューブもそうだけど職人と名匠キューブを実装しないあたりがなんともな
未だにレジェ回すにはイベ指輪以外は課金キューブのみだしな

464 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 14:54:21.62 ID:1H7gvbBX0.net
2016年までは課金でしか潜在回せなかった恐怖

465 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 15:19:41.24 ID:p8lPmNUu0.net
マジか
そう考えると大分遊びやすくなってるんだな

466 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 15:26:37.35 ID:WAjJv+99a.net
そうやって真綿で首を絞めるように飼い慣らされるのさ

467 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 15:39:19.42 ID:TDaE5Nem0.net
イベントが海外仕様のままでインナーアビリティは日本のクソ仕様のままでってなったせいで
達成ほぼ不可能な要素があったイベントってなんだっけ

468 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 16:05:06.71 ID:XMLXLnF80.net
無課金で潜在回せるとはいえ良いOPが付く確率は異様に低い上にメルかかるし
交換不可になっちまうしで課金キューブと比べると露骨に性能低いのがなあ

469 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 16:10:55.57 ID:odxeAkc+0.net
>>459
リージョンごとのバランス調整なんて考慮してないと思うぞ
つか、仮にもそうだとしたらMSEAでスタフォ成功率2倍になったりTMSで25星まで確定で星を一つ増やすアイテムなんて実装するわけないだろ

JMSで痕跡が弱かったり、転生の炎がなかったりするのは、課金以外で火力を上げさせたくないからだよ

470 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 16:31:01.47 ID:ZcHHYSk3p.net
lv300開放とセルニウムの実装って日本だと今年の夏くらい?

471 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 16:31:15.90 ID:+seQ5i+qa.net
そもそも過去の書で強化した方が痕跡より強いってどうなん?
プライムや白金書強化品とか今でも普通に現役
武器痕跡強化なんかRED書以下
黒書出てからイベ強化書全然出なくなったしゲリ書は仕様判明したから二度とこないんだろうな

472 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 16:39:25.36 ID:XMLXLnF80.net
Lv300解放に付いていこうとする廃人ども何人いるのかな
Lv上げるしか意味がないゲームだった昔と違ってそれ以外の要素が来ないままキャップ外しても強くならんのだろ

473 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 17:00:50.44 ID:A506NZ1La.net
唐突な質問で申し訳ないのですが
「無銘の刀」って言う45レベルの片手剣はDハイスタンプから今でもドロしますか?

474 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 17:01:43.15 ID:A506NZ1La.net
>>471
プライム書は改造人間にとっては最強の強化書だよね・・

何のイベ書か忘れたけどスパークの書が黒書の次に強い書だったっけ

475 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 17:07:48.21 ID:wYAF1GuRd.net
>>461
だったらの意味がよくわからないが
課金アイテムとして出した(し売れる)から法律のせい()で改変しないって意味だぞ

使ったら交換不可になる上にユニークまでにしか使えずユニークだと1つ目にしか上位潜在がつかずそもそも昇級率はかなり低いキューブは
言うほどキューブに対しての課金圧を下げないし
そもそもキューブは圧ではなくて欲によって回させるものであってだな…

ラッキーキューブと違って使っても交換可能のままの職人のキューブや無料でレジェンダリーまで回せる名匠のキューブよりはよっぽど課金圧を下げない妥協プランだぞ

ていうか日本版はマスミラの等級上昇効果とメモリアルキューブの選択機能を合わせた、本来ならマスミラと同額で置き換わるはずだったブラックキューブの常設販売をしないという判断が下せたほどキューブは売れてたんだろうから
そんな心配はいらなかったんじゃないかな

476 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 17:13:07.99 ID:wYAF1GuRd.net
>>469
MSEAとTMSはパブリッシャーが違うからコンテンツは同じでも運用方針が違うのは仕方ない

もっともJMSが強化面で課金させるためにわざわざ無課金領域のコンテンツを弱体化させるてるのは明白だな

477 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 17:19:18.46 ID:XMLXLnF80.net
Mとどっちが先にお亡くなりになるかね

478 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 18:05:56.04 ID:rLsjQtzH0.net
なんにしても解像度上げてほしいわ…フルHD対応してくれ

479 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 19:14:41.80 ID:WAjJv+99a.net
よし!3Dにするか

480 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 19:28:01.71 ID:n8W+t+UsH.net
JMS2「アエテウレシイヨー」

481 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 20:29:25.98 ID:odxeAkc+0.net
HD対応はまあ賛成だけどバフとかものすごく見辛くなりそうだな
今ですらボス行くと3行とかになるのに

482 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 20:32:38.59 ID:UxQcVk990.net
ピクセル等倍してくれればいいぞ
4K画面に1366は小さすぎるんじゃ

483 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 20:39:09.01 ID:OBbwfbC40.net
口腔洗浄機って体感ちゃんと効果ある気はするんだけど歯医者はやたら否定してるよな不思議だ

484 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 20:39:33.28 ID:OBbwfbC40.net
ミスったわ恥ずかし

485 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 22:03:48.11 ID:ijQdfCP7d.net
4Kで小さすぎる問題はディスプレイ設定で倍率を125%とかにして
MapleStory.exeのプロパティの互換性タブから高DPI設定の変更
高DPIスケールの設定の上書きを システム に設定して起動することで解決したりしない?
試したことないけど

486 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 22:16:40.04 ID:rLsjQtzH0.net
4kでウインドウモードでメイプルすると画面の1/4くらいしか映らないからちっちゃいちっちゃい
32インチでWQHD(2560×1440)の解像度でメイプルやってもちょっとちっちゃいなって思うし
だからといって全画面でしたくないし

487 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 22:19:26.75 ID:XMLXLnF80.net
ぶっちゃけそのレベルのPC使ってるなら別途でめいぽ窓専用モニタ用意したらいいんでない
中古で

488 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 22:25:14.91 ID:UxQcVk990.net
>>485
拡大縮小の実行元をシステムにしたらうまくいったわ
サンクス

489 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 22:50:01.89 ID:t4PUEuSUd.net
>>488
おお それはよかった

490 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 23:26:01.01 ID:SF0Ruln50.net
何かアンケートとかあったから送ってみた
>>464
エピ装備手に入れては鑑定して手に入れては鑑定してだったな

491 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 23:33:01.27 ID:XMLXLnF80.net
アンケで今のめいぽはつまらんと正直に書いたらKMSに届くんだろうか、いや無理だろう。
今のプロデューサのひとりがBTSメンがクレームつけてたウィンキの人なんだろうけど、
お客の中でも上級国民の声には即座に対応しないと失礼だわ。いくらバカな若者集団であってもだ。
デミアンは秘伝のタレじゃないはずだし

492 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 23:33:28.58 ID:SF0Ruln50.net
バニが高い狩場はよく横が居座るんだけどイグニ募集のリスクや詐欺率ってどれぐらい存在する?

493 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 23:35:16.61 ID:XMLXLnF80.net
身内で用意できないなら半々じゃねえの
JMSの民度は低いぞはっきり言って

494 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 23:36:00.89 ID:SF0Ruln50.net
カンナ詐欺四回 聖魔詐欺九回されたから怖い
>>493
やっぱそんなものか止めとくわありがとう

495 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 00:12:31.17 ID:jXRVheSga.net
デミアンは本質的には固定ボスなのに挙動に移動ワープを仕込みすぎて位置情報がズレる
なのでKMSじゃデミアン作ったやつはメイプルというゲームへの理解度が無かったと言われている
ついでにそのプログラマーがもう辞めたから下手に他が触れないブラックボックスと化したせいでデミアンの数々のバグは修正されない

496 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 00:32:44.87 ID:Z2KhCt8i0.net
さすがにボスコンテンツはチームで作って引き継ぐだろ普通……

497 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 00:40:46.98 ID:kpyQqJkP0.net
そんな常識がメイプル……いやネクソン……いやそもそもゲーム開発に通じるかというと……

498 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 01:16:51.50 ID:Tj8uarRM0.net
俺は熱あるちょっとマイナーな狩場で狩ってるわ

499 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 01:35:10.12 ID:2cKKrel70.net
JMS民度云々はわからなくもないけどイグニ炊きとカンナで詐欺られたことないわそんな奴いるのか・・・
むしろイグニはたまにサービスされたのでいつか自分もやってみたいとさえ思ってた

500 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 02:02:41.71 ID:xT+MXNye0.net
コイン稼ぎカンナがレッドスティジのレベル帯超えちゃったんだけど160辺りでコイン効率高い狩場ってどこかある?
経験値効率は一切考慮しないでいいんだけど

501 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 02:38:40.90 ID:cEPibsFI0.net
160辺りならショーワ、破壊ヘネ、コロッサス、防衛本部ぐらいしかない

502 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 04:17:08.83 ID:Z2KhCt8i0.net
160代は狩場暗黒期だから180にしてたそぺり行った方がいい気がするな
ワンパンできること前提ではあるが

503 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 04:22:30.09 ID:Z2KhCt8i0.net
言うて今時じゃ6%銀狼セットつけときゃタソペリくらい余裕か多分

504 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 07:29:54.67 ID:kM6PeFcF0.net
>>473
今でも落ちるかは知らないけど落ちた当時はレア枠じゃなかったよ
あと今は低レベル武器のドロップめちゃめちゃ渋いね、最近3キャラ200まで育てたけど140武器以外めったに落ちなかった

505 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 08:00:21.20 ID:aMv719Zx0.net
ショーワ改変された今って160〜180ってマジで微妙な狩場しかないよな
グレイは硬すぎるし未来ヘネ武器庫は沸き少ないしカニングタワーの敵はレベル低いし

506 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 08:04:20.84 ID:jZwxPBy9M.net
KMSのユーザーはそこ文句いわないんだろうか

507 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 08:06:16.44 ID:0x+V0WFY0.net
用意は大変だけどUFOあるし
要塞でもよし

508 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 08:22:34.28 ID:VoeWXWUCM.net
未来ヘネかUFOかクリティアスかサベッジターミナルから気分で選んでる

509 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 08:36:57.31 ID:YkcERXWtr.net
クリティアス行っとけ

510 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 08:37:12.04 ID:fz2GuMDs0.net
>>508
UFOはスタフォ整えただけじゃ狩れないからな
金持ち用の狩場だわ

511 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 08:43:27.69 ID:ZZvYwaIAH.net
一部職なら非スタフォUFOで定点狩りでいいぞ
腱鞘炎にならないよう指を休めよう

512 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 09:34:17.99 ID:6vUPwwre0.net
160代の狩場はクリティアスもあるよ

513 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 10:30:39.11 ID:WGddJjuFa.net
クリティアス中々良いけどな狩場狭くて狩りやすいし

514 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 12:42:34.99 ID:kM6PeFcF0.net
あんまり教えたくないけど170からはシグナスのスタフォ狩り場が良かった
湧きは悪いけど1体6万ぐらい経験値あるからタソペリと同じだよ
俺は170まではカニスク
UFOはスタフォが無理、眞降魔の指輪や肩やその他の指輪必要でしょ
サブには時間やお金かかりすぎるね

515 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 13:02:40.49 ID:TaaNHVoi0.net
気合でスタフォ160にしてUFOで200にしてるわ

516 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 13:09:38.69 ID:pwckCuqpd.net
クリティアス暗黒の森2が湧きよく狩場3段ポータルありで170〜ペリオンまでの繋ぎにはいいと思う
ch変えて冷えてるとこ見たことねえけど

517 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 13:13:21.40 ID:l8wgpSS00.net
UFOはあれだけスタフォ要求するなら地形と湧きもっとマシにしてくれ

518 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 13:22:50.66 ID:cqKWm6uap.net
皆チートで楽しくレベル上げしてるなら
俺もチート使いてーよ
どこで使えるの?

519 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 13:45:25.99 ID:4ZvZQINKa.net
チートと言えばどこの鯖か知らないけれどリレミトというすごいチーターがいたみたいだわね
なんでもスタフォが無い時代の装備強化で★15を付けたりマップを落とし続けたりしてたらしいわよ

520 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 13:57:37.41 ID:TIu1pjMfa.net
TWでも当時実装されてないキャラ作って
更にそのキャラがチートで作成したら最強武器装備した状態だったからすごかったな
皆そのキャラ画面内にに入れたら落ちるし

521 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 13:58:22.78 ID:ImEf39gz0.net
デミアン作ったプログラマ辞めたんか
なんでそんな情報が外に漏れるんだかなあ

522 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 14:07:57.31 ID:rWFDhpl10.net
真偽の程は知らんけどソースも何も無い情報を簡単に信じるなよ

523 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 14:16:14.88 ID:Tj8uarRM0.net
俺は140から180までは狩りしないでDIだけで上げてる

524 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 14:17:58.90 ID:ImEf39gz0.net
>>522
いや、辞めたことにしておけば直せなくても言い訳になるからあえて吹聴したのかなって

525 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 17:28:18.47 ID:sOt31TpQa.net
くぬぎの最強チーターはチートで無人島買えるぐらい稼いだらしい

526 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 18:16:24.81 ID:O9LqXJQR0.net
買えるわけ無いだろ

527 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 18:47:02.23 ID:BU4h1CFz0.net
無人島買って自然保護かよ
メイプル界のブラックジャックだな

528 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 19:11:04.83 ID:eH2cyjHR0.net
すまん質問
ゼロでアマテラス9セットは不可能なのか?
アマテラスのラッキーアイテムの書を使っても、8セットになりそうなんだが?

529 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 19:35:15.09 ID:0x+V0WFY0.net
銀狼のラッキーアイテム書がないから不可能だら

530 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 19:38:12.70 ID:aMv719Zx0.net
無人島までいかないでも100万越えくらいから全員逮捕じゃないの?

531 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 19:39:48.37 ID:7WXJDx4q0.net
過去ホンテやハードマグナスチートで倒して流してた奴は数千万は行ってそうではある

532 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 19:45:38.98 ID:kM6PeFcF0.net
>>515
UFOは140だよ、これがスタフォ狩り場の最高

未来の騎士団要塞は120、
ちなみに騎士団要塞の前提は帰還の書とガイド使えばすぐ終わるよ

533 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 19:48:55.28 ID:cEPibsFI0.net
UFO160は最大補正込みの事言ってんだろ

534 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 20:01:52.42 ID:ImEf39gz0.net
スタフォイしろよ

535 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 20:43:31.83 ID:ZZvYwaIAH.net
MTSで装備内容改造してたやつらや、メルカンストバグ使ってたやつも結構儲けてそう

536 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 20:47:36.34 ID:Lqz12MRm0.net
火力にもよるが楓城の襖マップで忍頭と足軽をループするのが地味にうまい

537 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 21:13:23.90 ID:6vUPwwre0.net
それ確かに旨いんだけど10分前後狩り続けてると
高確率でログイン画面まで戻されるから安定しない

538 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 21:19:14.06 ID:26g3yt+a0.net
甲冑武者がボス属性のままだからあまりにも早い速度で倒すと異常扱いで落ちる

539 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 21:26:26.71 ID:cEPibsFI0.net
オート探知機も飛んでくるよ

540 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 22:08:25.64 ID:aMv719Zx0.net
>>538
へー、リボンネクタイ目当てで足軽狩りに行ってたらオート探知機めっちゃ飛んできてそういうことだったのか

541 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 22:13:08.03 ID:Tj8uarRM0.net
誤BANとかされそうな場所には行きたくないな

542 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 23:00:44.46 ID:f9/8AeLu0.net
イベ用キューブってレジェになるまで回すもんなん?
それてもユニークで止めるもんなん?

543 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 23:21:17.97 ID:TaaNHVoi0.net
修行させるキャラ間違えた

544 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 23:37:55.45 ID:3/h7Fwjfa.net
イベ指輪はレジェ狙いでいいよ
メインキャラならイベ指輪装着箇所はあって2つだろう
ドロ率獲得装備作成にもイベキューブは便利だし大抵はレジェまで回す
火力ない新規ならユニからレジェ狙いでメインステ3重複とかきたら止めるのもあり

545 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 23:45:12.34 ID:Tj8uarRM0.net
レジェ狙いでいいよ
レジェまでいくイベントリングキューブは毎イベント来るわけじゃないからな

546 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 23:59:27.77 ID:FavUnguk0.net
カオスリングってレジェになったら能力再設定できなくなる?
それとも潜在そのままで能力値だけ回せる?

547 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 00:03:23.10 ID:U4wFoPKf0.net
イベントリング50個でユニークに上がらなかった
低みの見物

548 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 00:41:46.08 ID:kQ98rVMz0.net
>>542
何を目指すかによる
メルドロ欲しいならレジェ
最強の指輪が欲しいならレジェ
21% 18%が欲しいならユニ
指輪はユニ三重複とレジェ二重複が同じぐらいの確率何だわ
一応レジェ二重複の方が高いのかな?まあ誤差程度
レジェにするとイベントキューブか課金キューブで二重複を狙う事になるけどユニならラッキーキューブで回せる
天辺目指すならレジェ一択

549 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 00:41:50.97 ID:jO5gNcVNa.net
>>546
能力値だけ回せる

550 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 01:23:50.34 ID:tzH9PqHt0.net
全くレジェらなくて竹の子尽きてる状態

551 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 01:27:09.35 ID:QcwHk4aa0.net
俺も未だにアウェイクリングはエピックだ

552 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 01:34:53.27 ID:VuXEGBL80.net
アウェイクリングは5000コインの100%ユニ書使ってからレジェ化狙う予定

553 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 04:09:56.13 ID:UpbHJKT00.net
僕もまだエピック・・・持たざる者になりたくない・・・

554 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 05:05:57.69 ID:r/mB9yTT0.net
ユニったらラッキー、レジェったら神の奇跡ぐらいの確率だと思っておけ
期待しながらやるイベントでは無い

555 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 05:37:01.08 ID:zqq4Yaxh0.net
>>104
マ?さすがに開発エアプやろ?
今のネトゲ業界人口(MMORPG)的には好評とは言い難いんやが…
ちなネトゲ運営

556 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 09:51:09.84 ID:II6+e0qlH.net
イベリング竹の子含めて使い切ったけどレジェらないし
この竹の子をポロプリトにしていればどれだけの経験値がと後悔するけど
でないからと諦めたらだめやで


この上がらなさ見てると課金キューブとか怖くて買えないな
確率表記してないからなおさら怖い

557 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 09:57:01.94 ID:9cAgxRRiM.net
今までイベントリング必ずユニークになってるからそこまで苦労するの知らなかった
俺メイプル上手かったんだな

558 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 10:13:17.61 ID:KrHBKypNa.net
ここにいる子達ってイベント指輪使ってるのかしら…
それにイベント指輪がエピックとかユニまで行けたとか本当にそんな次元なのかしら…
私達はイベント指輪をメル獲得でレジェまで引き上げることはあるけどメイン装備にはしないわよ…
レジェに引き上げるときはマスミラかネオミラ使うしメイン装備は既にレジェ&レジェにしてるわよ¯\_༼ •́ ͜ʖ •̀ ༽_/¯

559 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 10:47:18.14 ID:4RuSCjcv0.net
運命力が足りませぬな

560 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 11:01:54.70 ID:Wdlu9vzR0.net
呪文の痕跡の値上がりがやべえ
メンテ前の2倍は流石にイカレてるぜ

561 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 11:27:55.25 ID:zUuk+IRy0.net
明日は確率UPの上素材も半分でいいわけだから2倍でも安い
もっとあがるんじゃないか

562 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 12:16:55.01 ID:qYuywpEId.net
>>557
イベ指輪キューブはユニークまでしか回せないやつとレジェまで回せるやつではユニ化確率全然ちがうだろ

563 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 13:07:00.49 ID:Wdlu9vzR0.net
>>561
とりあえず痕跡100万枚用意したわ
これで30%で埋めた200武器を10%埋めしたいところ

564 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 13:19:43.76 ID:II6+e0qlH.net
合成戻し痕跡強化頑張りたいけど潜在のせいでやり直せない
同名装備限定でいいから潜在アディそのまんまうつす機能欲しい

565 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 14:18:17.88 ID:Lh66KqJBa.net
>>504
情報ありがとうございます
DT、財物、ユニドロ倍、ドロ大、PHS、モンパネク
前から1週間程Dハイスタンプ狩ってドロ0だったので今はドロしなくなったかもですね

フライパン、ペロペロキャンディー、つるはし
って当時のDハイスタンプはドロしなかったと思うんだけど知らないうちに追加されてたんだな・・

566 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 14:23:02.63 ID:QBWXJiZjp.net
痕跡は高くなってるけど倍とまではいかないな
鯖はゆかり

567 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 14:48:19.67 ID:kb7zJOrBa.net
あーそうか痕跡準備してねーわ

568 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 15:31:33.71 ID:tzH9PqHt0.net
倍?確かに前回の痕跡フィーバーからの間での最安値の倍くらいにはなってるけどここ1週間くらいで言えば1.1倍くらいにしかなってない@かえで

569 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 15:43:52.55 ID:QcwHk4aa0.net
ペットのアイテム除外って出してるペットに全員付けなきゃ意味ない?

570 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 16:23:12.59 ID:bnNmGaH2d.net
一匹ついてればいいはず

571 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 16:24:55.68 ID:QcwHk4aa0.net
サンキュー
なら買ってみるわ

572 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 18:33:45.73 ID:r/mB9yTT0.net
今は装備ドロップがプレイキャラの職業たモンスターレベルに依存しているから
無銘の刀(45?)がほしいなら戦士職で35〜45レベくらいのモンスターを狩ってみるとよし

573 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 19:59:29.00 ID:BRcfUBx80.net
無銘の刀って漢字合ってるはずなのにオクで検索できない
破魔の弓もそうだし

574 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 20:01:23.30 ID:BRcfUBx80.net
と思ったら今やったらできた
ただの気のせいか

575 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 20:47:18.05 ID:CbUrcCUi0.net
去年の11月から始めたんだけど
awakeコインって万公パンダ来るまで貯めておいた方がいい感じ?

サブキャラでキャラクター枠開放と秘術進めてる

576 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 21:00:25.59 ID:PL2RD6Cl0.net
どうしても急ぎでほしいモノ以外は最後に買えばいい

577 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 21:30:23.76 ID:HHygnFQCa.net
>>575
ヒドゥンミッションで珍宝パンダ出るからそれまで待てよ

578 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 21:49:23.78 ID:kQ98rVMz0.net
>>575
イベント終わったら店無くなるからイベントが終わる前に買う

579 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 22:32:19.31 ID:tzH9PqHt0.net
痕跡売るか自分用に使うか迷うな

580 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 22:37:50.35 ID:BRcfUBx80.net
サブ垢アリーナが5連敗以上してくっそイライラ
そりゃ200以上が4体しかいないのは論外だけどさ

581 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 22:41:17.17 ID:II6+e0qlH.net
休憩するときにでも参加ボタンだけおしといて
寝る前にデイリーミッション完了してるかだけみればいいよ

582 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 00:59:11.73 ID:Dx3YFTTv0.net
強化費用半額って白戻しも半額かよ、今知ったw

583 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 01:47:12.63 ID:m0eClyR/0.net
どうでもいいけど盗賊のユニオン効果がNLのクリ率とファントムの申し訳程度メル獲以外LUKしかないの草

584 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 02:11:02.60 ID:y9f70wjF0.net
MP増加とか付けてほしいのか?

585 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 02:32:29.86 ID:4J+4h4EJ0.net
盗賊職なのにメインステ増加させないのか・・・

586 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 02:33:29.82 ID:rHqqA8ES0.net
>>583
は? 弓に喧嘩売ってんのか?

587 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 02:49:48.90 ID:m0eClyR/0.net
>>586
CBMのクリ率とメルセでCT減といい感じじゃん
dex欲しいなら海賊も作ればいいし

588 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 02:53:31.86 ID:mQqWM669r.net
合成A+20ステ+13品を痕跡15%埋めした150武器ができたんでイベ産のユニ書とアディキューブも投入する予定だけど
パン魂つけずに17星書を貼り付けるのは勿体無い?
ちなみにメインは全身エピ6%バフ無しでステ攻撃力900kのエンバス

589 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 02:55:33.35 ID:y9f70wjF0.net
海賊も作ればいいって海賊でDEX上昇なのABしかいないんだが

590 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 02:57:17.23 ID:5N6AeHRv0.net
お前らゼノンをどっちにも含めないのはやめるんだ

591 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 02:59:43.84 ID:XhEXczce0.net
ゼノンはセット装備で武器が海賊扱いになってるな

592 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 03:03:20.14 ID:5N6AeHRv0.net
>>591
どっちもあるぞ
戦国に限っては確か海賊扱いだったけど

593 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 03:12:29.25 ID:KBZPbGglM.net
ゼノンでリングオブサム使うとLUKだけ上がるらしいから海賊としても扱われる盗賊って認識だったわ

594 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 03:19:39.38 ID:gyTt6qNK0.net
イノセント10回連続失敗した バグだろ

595 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 03:45:51.72 ID:m0eClyR/0.net
海賊作れば?は雑ですまんかったがそもそも弓の職業数少なくないか

596 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 03:54:04.76 ID:XhEXczce0.net
次の新職は弓だな
弓と言ってもアサクリのファントムブレードを無理矢理弓としてる暗殺者だけど

597 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 04:18:34.69 ID:7c3zXlek0.net
12星以上になったらプロテクト使えねぇぞ
パンダ貼りたいなら待て

598 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 04:19:49.46 ID:gyTt6qNK0.net
イノセントを痕跡より高く買ってる人は何者?

599 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 04:35:33.53 ID:gyTt6qNK0.net
と思ったら痕跡のイノは50%じゃなくて45%だったのか

600 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 05:27:58.85 ID:RFD7Tz+Y0.net
200レべ武器10%痕跡埋め11万枚で完成したわ
これってかなり運が良い方かもしれない

601 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 05:44:46.69 ID:Dx3YFTTv0.net
>>588
作り直しするなら17星書貼ってもいいと思うけど合成値はかなり良いしユニ書も貼るならやめといた方が良いと思うなー、手堅くヴェラ指or耳に貼っとくのが良いと思う
俺は作り直したけど未合成エピックだったからなー

602 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 05:46:46.60 ID:Dx3YFTTv0.net
>>600
200武器って痕跡10%なの?15%じゃないんだ?

603 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 05:54:01.36 ID:RFD7Tz+Y0.net
>>602
ごめん正確には15%だった

604 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 09:58:26.94 ID:6rVW9Gh7a.net
10%と15%の違いを理解しない者は生涯地を這う

605 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 10:03:50.82 ID:L1O/CdhH0.net
痕跡山程用意すればいずれ埋まるから大した差はない(脳筋)

606 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 10:24:30.27 ID:YvtgNXZAH.net
白1戻しで40回ぐらい失敗からの強化全敗とかきれそう(演出時間的な理由で)

607 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 12:41:23.07 ID:3QQB1Dd50.net
30%強化ってフィーバーで45%、器用100で10%、ギルドで4%で計59%だよな
成功2回失敗10回とかほんと頭おかしい

608 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 13:02:20.31 ID:uwg6QtA/d.net
頭おかしいよな
10回そこらの結果でガタガタ言うとか

609 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 13:03:32.24 ID:YvtgNXZAH.net
10%4%は加算じゃなくて乗算じゃないの

610 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 13:12:23.48 ID:ky0ci16s0.net
痕跡に器用さとギルドは乗らないと思う
たまに95%失敗するでしょ

611 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 13:14:43.11 ID:ky0ci16s0.net
間違えた
https://i.imgur.com/bEGDJlS.png
攻撃力(素早さ)選ばなきゃいけなかった
サブ用だからこれでいいけど

612 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 13:20:33.19 ID:7c3zXlek0.net
痕跡にも乗るが
あと乗算なわけねぇだろ

613 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 14:09:10.90 ID:H3D/Eti30.net
すまん、質問
もう新5次のスキルコアは無料でもらえないのか?
去年メインは白電球から貰えたんだけが、
今日サブで貰おうとしても白電球にないわ

614 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 14:16:27.64 ID:bEB+A5X1d.net
サービス期間は終了しております

615 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 14:28:43.13 ID:4J+4h4EJ0.net
新規のがいつか来ればまた配布するかもしれない

616 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 15:39:02.93 ID:ky0ci16s0.net
>>613
マジか、俺ももらい忘れた

617 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 15:41:47.12 ID:gyTt6qNK0.net
細かいよ

618 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 15:50:36.80 ID:gyTt6qNK0.net
驚き肯定 攻撃+6かつ魔力+6無駄にきた

619 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 15:55:17.03 ID:7c3zXlek0.net
肯定で初手6引いた指輪とかはオクに置けば小遣い稼ぎになる

620 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 15:58:46.06 ID:gyTt6qNK0.net
>>619
カルマ驚き肯定じゃ無理じゃん

621 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 16:00:39.32 ID:gyTt6qNK0.net
それよりヴェラ装備を上級書埋めして売れば小遣い稼ぎになるんじゃね

622 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 16:01:55.40 ID:24OFrFdL0.net
合成材料になるじゃん

623 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 16:28:21.27 ID:Pm1FFHfAM.net
>>597
>>601
ありがとう
パンダつけられるのがいつになるか色んな意味でわからないけどしばらく我慢しとく
パンダ4g+(リカバリー+プロテクト)✕挑戦回数か……
何メルあれば足りるのやら

624 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 18:12:09.16 ID:BB+IDqhN0.net
アリーナの1位の戦力というか平均レベル210ちょいしかないのに
談合自演かこれ

625 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 18:38:59.49 ID:PIl+dNLk0.net
基本的に勝率40%あれば点数増えてくし数こなしまくってるだけだろう

626 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 18:45:50.54 ID:YvtgNXZAH.net
ここ数日1戦目負けただけで退出するのに遭遇するし関係あったりして

627 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 18:59:49.85 ID:24OFrFdL0.net
わざと負けるやつのペナが薄いのはどうもな

628 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 19:02:48.08 ID:3QQB1Dd50.net
ようやく痕跡強化が終わった
白書10%だけで痕跡消費90万、メル換算で2.2gぐらい
白書が最高47回連続失敗とかあったけど、30%も15%強化も平均成功率は期待値以上っていう
普段これやると費用が倍以上になるってのが怖い

629 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 19:12:21.88 ID:jzPERXoB0.net
又聞きだけどレート高すぎるとマッチしないから下げてるらしい

630 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 19:15:25.62 ID:7c3zXlek0.net
心臓の白戻しも半額にして欲しかった

631 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 20:17:18.48 ID:24OFrFdL0.net
白戻しは半額でやれるとして混沌埋めはラッキー貼らないとちょっと無理なんで
毎月1枚しかできない

632 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 21:01:43.27 ID:7c3zXlek0.net
混沌なんかイベントで手に入ること多いしラッキー使うのは勿体無いと思うぞ

633 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 21:19:11.63 ID:24OFrFdL0.net
他にラッキー使う予定がないからいいんだよ

634 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 21:41:06.70 ID:5N6AeHRv0.net
痕跡47000枚で白書連打した結果一回も成功せずに尽きた

635 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 22:16:31.23 ID:8Iok0igXr.net
俺は合成ヴェラアクセを誤クリックしてアークイノセントしたわ
AltF4で蔵落としたけど成功してた

636 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 23:12:42.01 ID:L1O/CdhH0.net
痕跡たくさん売れたおかげでゆめかわ買えたわ
ありがとうブルジョワたち

637 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 23:48:23.52 ID:PIl+dNLk0.net
お前の痕跡のおかげで装備が整ったわ
でかしたぞ

638 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 00:03:46.56 ID:pAxN9ffWr.net
年に2回くらいでもいいからまたやってほしい良イベだった

639 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 00:09:17.38 ID:eYWcAlnh0.net
痕跡120セットで週ボスサブ2体の白戻しも1から全部終わったぜ
来月から売るだけで良いと思うとかなり気が楽

640 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 00:35:45.05 ID:LloOTfHd0.net
痕跡は金策としては優秀だけど交換が面倒でサボってしまう

641 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 00:58:24.12 ID:mipjpHl+0.net
装備整ってるからここぞと痕跡売りまくったわ

642 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 01:21:04.70 ID:IX6pGBLO0.net
サブ装備整えたら第二サブの装備作成が始まるだけだし一生売れへんわ
まあ3体くらい週ボスキャラ作ったらさすがに満足しそうだけど……

643 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 03:08:16.63 ID:IX6pGBLO0.net
クレベールに詳しい人スキル構成教えて

644 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 03:08:26.32 ID:IX6pGBLO0.net
誤爆

645 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 04:48:33.43 ID:NYh3VJup0.net
痕跡はフィーバーの時に売り払って平時に買うのがいい
差額で儲かるしな

646 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 06:42:04.35 ID:vnEGAVOQa.net
>>600
えーっと、今は黒書来てるのだけど知っているかしら?
理想は合成黒書
せめて黒書強化だけでもするべきじゃないかしら?
なんで痕跡にしちゃうのかしら…

647 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 07:18:31.50 ID:NYh3VJup0.net
>>646
俺だってできるならそうしたかったけど黒書埋めできるほど金ねんだわ

648 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 07:44:07.01 ID:LloOTfHd0.net
>>647
NG推奨のスレ乱立ガイジに構うや
装備貼れないホラ吹きに餌与えてんじゃねーぞ

649 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 08:14:32.62 ID:T/p0fiAk0.net
乱立スレがちょっと伸びた辺りから
こいつ急に毎日湧くようになったな

650 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 08:43:50.57 ID:eabyhWmr0.net
https://i.imgur.com/5mPoORw.jpg

https://i.imgur.com/vNWIgOz.jpg

https://i.imgur.com/I7rRz6F.jpg

https://i.imgur.com/fO2hnO0.jpg

いつもの

651 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 08:52:08.87 ID:LXWdZRAIp.net
バトルロイド
武器黒書埋め
全潜在レジェンダリー

全部やるのってリアルマネーどれくらいかかるんだろう
数百万くらい?

652 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 09:44:24.96 ID:0HEB5f8ja.net
全潜在レジェの項目内の潜在厳選の作業が多分一番金かかると思う
ほかは相場で言ってもカンスト2週分くらいだから20万でくらいじゃね?

653 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 10:01:41.57 ID:NdG8kDzCa.net
まだ216の雑魚だけど装備を意識しだしたら目に見えて火力が上がってるのが分かるから楽しくなってきた
まだバフ掛けてもステータス攻撃力1mくらいしかないけど

654 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 11:25:07.32 ID:Q6KAbGd90.net
>>634
原因不明で痕跡がうまくいかないことがあるよな
俺も45%が10回以上失敗した時はキャラチェンジしたらうまく行った

655 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 12:36:01.76 ID:LloOTfHd0.net
黒書とは言ってもAとMAで全然値段違うからな

656 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 12:39:19.77 ID:nxTQxGlpM.net
スウデミソロ討伐までの過程が一番充実してる
あとはグルでルシード倒してゲームクリア

657 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 12:58:29.29 ID:vnEGAVOQa.net
>>647
良い子ね
言い訳せずに素直になるのは簡単なようで難しいことよ
そういうことなら仕方無いわね
頑張って働いて課金して強くなってね

658 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 13:02:41.28 ID:vnEGAVOQa.net
>>651
私の体感だと200万はするわね
アディを3重複狙って重複を崩すともっとかかっちゃうわよ

659 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 13:02:51.28 ID:NYh3VJup0.net
フィーバータイム終わったのに痕跡の値段下がらないのはなんでだろう
いつもなら下がるのに

660 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 13:04:47.58 ID:vnEGAVOQa.net
プラチナ
プライム
装備は買うしかないからrmtに手を出したとして200万って話よ
痕跡で満足ならもう少し安く作れるけどそれでも100万はいってしまうわね
上潜在は3重複絶対しなさいよ?

661 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 13:17:19.72 ID:LloOTfHd0.net
時間が経てば落ちると思うぞ
ただ昨日が神イベすぎて今買う人はあんまりいなさそう

662 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 14:09:28.18 ID:7h/Jvuis0.net
デミアン完全に攻撃エフェクト終わってるのに迂闊に入り込むとふっ飛ばされるのクソすぎんよ

663 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 14:24:19.77 ID:c/86a/yh0.net
>>646
黒書で埋めるなら合成は必須だよね
3年〜4年前ならまだしも
エアプ確定

664 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 14:26:31.18 ID:vnEGAVOQa.net
>>663
今は私の話はしてないわよ?
あの子は痕跡埋めすら出来てないからアドバイスしただけよ?
エアプはお前だろ

665 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 14:36:34.52 ID:QPRJ1d3ka.net
>>661
これはある
そのうち金欠の奴らが売れる値段まで下げるはず
ただ基本的には痕跡は使い切られてるはずだからつぎのフィーバーまでにどこまでおちるかだね

666 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 14:37:07.68 ID:QPRJ1d3ka.net
>>664
正体あらわしたね

667 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 14:44:00.17 ID:T/p0fiAk0.net
当たり判定がクソ、刻印解除の猶予が短い、剣が邪魔なのに刻印死したら1本増える
デミアンは理不尽の塊

668 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 14:44:07.42 ID:x87kQpXN0.net
物価は上がりやすいけど下がりにくいからなー
上がる時は損したくない、得したいから上がる
祭りが終わっても同じ心理のままで「損したくない、得したい」から下がりにくい

669 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 14:54:46.05 ID:g1SrNOb7M.net
基地外に餌を与えないように

670 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 14:55:26.81 ID:c/86a/yh0.net
>>664
合成黒書が理想とか言ってる時点でエアプはどっちだよ笑
黒書で埋めるなら合成以外の選択肢ねえんだわ

671 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 14:58:07.80 ID:CtuRrgq1M.net
そうわよ

672 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 14:59:34.68 ID:Lr1F69ExH.net
消えなさい

673 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 15:00:03.02 ID:/omli3P60.net
デミアンは全体攻撃職が有利ということか

674 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 15:02:51.91 ID:LloOTfHd0.net
扇は高すぎて合成しようと思わんな

675 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 15:07:20.30 ID:/omli3P60.net
とりあえずもっとアブソ武器供給してくれ

676 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 15:13:24.86 ID:hWWdmJeo0.net
エカテイマー結構ログイン画面に戻されるな

677 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 15:30:40.24 ID:nxTQxGlpM.net
デミアンの攻撃自体は全然理不尽と感じない。他のボスの方がひどい
近距離職が青球で詰むのはどうにかしてほしいが

678 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 15:31:39.36 ID:wDg2EBif0.net
仕様として糞なボスVSバグのせいで糞なボス

679 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 15:48:23.74 ID:hWWdmJeo0.net
いつも痕跡フィバーで思うけど
痕跡とかスタフォのエフェクト早くして欲しい

680 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 15:48:51.65 ID:7h/Jvuis0.net
ソロで行く分には比較的まともな挙動するんだけど
PTで行くとバグボスになるからな

681 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 15:52:32.94 ID:vnEGAVOQa.net
>>670
今のメル価値と200武器の相場からして合成はきついのよ?
黒書埋め出来るなら今でも未合成でも問題ないわよ
エアプは黙っててね¯\_༼ •́ ͜ʖ •̀ ༽_/¯

682 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 15:54:14.48 ID:vnEGAVOQa.net
ID:c/86a/yh0
はエアプだけどみんなはどう思うかしら?

683 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 15:56:22.79 ID:vnEGAVOQa.net
ID:c/86a/yh0は口だけな気がするわね
レジェ装備すら持ってないのでは?¯\_( ͡° ͜ʖ ͡°)_/¯
チタンハートは持ってるのかしら?
もちろん黒埋めしててレジェレジェなのよね?¯\_༼ •́ ͜ʖ •̀ ༽_/¯
お前みたいなエアプは引っ込んでなさい

684 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 15:56:43.54 ID:wDg2EBif0.net
ソロでも突進の判定残存だけは擁護できない

685 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 16:00:09.69 ID:vnEGAVOQa.net
エアプ君はどんな装備持ってるのかしら?
全部位緑色が当たり前だけどエアプ君は黄色混じってそうね¯\_༼ •́ ͜ʖ •̀ ༽_/¯

686 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 16:04:37.01 ID:LloOTfHd0.net
1段階はいかにも突っ込んでくるような姿勢から来るけど2段階は棒立ちのまま突っ込んでくるよな

687 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 17:22:59.00 ID:c/86a/yh0.net
>>685
新春キューブ68ID分やった俺様に勝てるの??
Hルシウィル3年前に討伐済みだけど、業績SSは貼ろうか?(^。^)
全身緑とか当たり前だろ!もちろん君は補正50k超えてるんだろ?

688 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 17:35:52.68 ID:z1aYXGKN0.net
やっぱりゼロで戦国9セットは無理か

689 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 18:27:55.56 ID:6saMbXI2d.net
単純に忘れてるだけかもだから要望で送っとくだけ送っとこう

690 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 18:36:12.40 ID:JMBB1Opba.net
複数人でデミアン入って即攻撃したりすると剣が増殖するバグには笑ったなぁ
5本6本剣が飛び交う中攻略するなんて狂気そのもの

691 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 18:41:21.70 ID:/omli3P60.net
それってバグ以前に仕様の設計がおかしかったんじゃないの

692 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 19:15:16.31 ID:vnEGAVOQa.net
>>687
おぅおぅ、弱い者ほどよく吠えるとはまさにこのことね
業績なんていくらでも加工できるんだからアンタの装備をそのまま載せなさいよ
エアプ君だから無理でしょうね〜¯\_༼ •́ ͜ʖ •̀ ༽_/¯

693 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 19:16:44.89 ID:vnEGAVOQa.net
誰かID:c/86a/yh0
このエアプ君をどうにかしてくれないかしら?
うそばーっかりついて可哀相よ¯\_( ͠° ͟ʖ °͠ )_/¯

694 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 19:21:24.26 ID:LloOTfHd0.net
お前装備貼れって言われた時に話逸らしてたよな
貼ってみろよ

695 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 19:41:39.16 ID:B2skrgQr0.net
CMSとTMSの新職の墨玄がちょっと面白そうだなと思ったけど輸入はなさそうだな

696 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 19:55:17.24 ID:OaJBU9quH.net
昔のボスは複数人でいくと反射使用周期狂ってめちゃくちゃ使ってきたけど
今のボスもおかしいのか
ソロプレイだから確認できん

697 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 20:25:00.58 ID:LMegDhu50.net
ユニオン効果目当てで、ジェット、ユエ、メカニック、ワイルドハンターのどれか育てようと思うのですが、1番200レベルまで楽な職どれですかね??ちなみにバーニング枠もうありません。。

698 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 20:27:24.79 ID:hWWdmJeo0.net
>>697
メカはテラバの時しかやったらダメ

699 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 20:30:26.77 ID:wDg2EBif0.net
改変前の知識でドヤるのは何も言わないより遥かに悪質だからやめとけ
今のメカはクソ楽だぞ

700 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 20:31:45.87 ID:OaJBU9quH.net
ジェットはタゲ数少ない以外優秀。
ユエ、ワイハンはDIならまぁ
メカはやめとけ

701 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 20:37:44.92 ID:c/86a/yh0.net
>>692
装備はカナトコ部位があるから身バレするンゴね〜
業績なら貼ってやってもいいけど、加工加工と

702 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 20:41:13.36 ID:c/86a/yh0.net
>>692
いうんだろ?笑 キリがねえな
そして例え装備をはっても加工加工と言うんだろうな
しょうもねぇ
本日24時に楓鯖オークションにてレジェ80枚出品してやるからしっかりみてろ^ ^
俺の財力がわかるだろう(^。^)
1枚3gだとして240GだからそれだけでHボス行ける火力だって証明になるね(^.^)

703 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 20:58:58.14 ID:c/86a/yh0.net
そもそも非合成黒書を推奨してる時点で頭が悪いことはお察し
火力的にはそこまで差こそつかないが、黒梅するやつなんてほとんど合成するからバカにされるし、なにより引退するときに装備売ろうと思っても非合成だってなるとダサすぎる

704 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 21:10:00.42 ID:IX6pGBLO0.net
正直黒書とかもうなんのステータスにもならないんだよな
相場一枚30Gくらいの排出率でA20あがる書出してほしいわ

705 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 21:17:10.10 ID:8f3tlzAP0.net
メカは楽かどうかはさておき個人的には死ぬほど面白くなかったからテラバで育てて正解だったと思った

706 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 21:20:37.79 ID:LloOTfHd0.net
今テラバでメカやってるけどそこまで苦じゃないぞ
弱かった頃のメカは知らん

707 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 21:40:58.13 ID:LMegDhu50.net
みなさん教えてくれてありがとうございます!!
メカニック気になったのでやってみようと思います!

708 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 21:55:45.46 ID:a/QBL2tw0.net
火力等の真偽はともかくとしてここの一部の(あくまで自称)高火力層の文体が気持ち悪くなるのは見るに耐えない

709 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 22:01:14.87 ID:bjj9/yGEd.net
メカは3次までは楽だったけど
レベルが上がるにつれ低火力と範囲の狭さが気になる
DI過ぎたらゴミ

710 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 22:01:47.10 ID:/omli3P60.net
少なくともユニオンバトルではゴミ

711 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 22:04:42.88 ID:xrzaHumL0.net
メカニックは今度のジョブバランシングがきたら暴風スキルの範囲が3割ほど広くなるんだっけか
威力変わらないから微妙なままだけど

712 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 22:07:57.15 ID:Xyo4VB5v0.net
今のメカは昔の3倍くらい楽になってる
ここには昔の弱かった時のまま記憶が止まってる奴がいるから気をつけな
このまえもファントムが最弱苦行だとか悪質なデタラメ言ってた奴がいたからな

713 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 22:10:41.49 ID:T/p0fiAk0.net
でもバトメが苦行なのは変わらんよな

714 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 22:10:57.98 ID:/omli3P60.net
バトメは昔と今で何がどう変わったのか分からん

715 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 22:12:12.31 ID:hWWdmJeo0.net
いや、今年実際やって
>>709と同じ感想だったからだよ

716 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 22:18:34.62 ID:BRozQZcC0.net
魔職では圧倒的にルミナスが苦行だと思う
火力、範囲云々よりテレポマジでどうにかしろあいつ

717 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 22:20:26.91 ID:hWWdmJeo0.net
逆に最高クラスに育成楽だったのはビーストテイマー
これこそ改変前と絶対違うんだろ

718 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 22:23:53.39 ID:FgfYpsCa0.net
バトメは精神的には意外と楽
肉体的には指がアホほど疲れるけど

719 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 22:28:29.08 ID:hWWdmJeo0.net
もう全部楽ってことでいいだろ

720 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 22:28:32.64 ID:x87kQpXN0.net
エカの火力が昔の数十倍くらいになってるって言っても誰も信じてくれなさそう

721 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 22:36:17.67 ID:FgfYpsCa0.net
そもそも昔が弱すぎて数十倍になってもなお弱そうか気がしてしまうのが悪い

722 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 22:36:46.97 ID:x87kQpXN0.net
>>695
普通の武闘家いいよなぁ
海賊とかいう謎カテゴリーのせいでバイパーもストライカーも変になった

https://youtu.be/mHGUi9EAiuw?t=67

723 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 22:53:09.40 ID:Bsl2kxPX0.net
たそペリでも余裕でワンパンできる装備あれば全部楽だよ

724 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 23:08:03.23 ID:LloOTfHd0.net
昔と今のルミナス比べると全然別物なんだよな
少なくともDI適正は高いし楽だぞ

725 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 23:34:07.71 ID:nsQvsK310.net
むしろ昔のルミの方がテレポ距離長くて光モードで狩り続けられるし良かったまである

726 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 23:38:47.13 ID:nsQvsK310.net
>>712
テラバでやったからまだマシだけど3倍楽になったところでレベルで苦行だったが
4次であの機動力は中々にやる気を削ぐ

727 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 23:44:43.17 ID:FgfYpsCa0.net
>>722
隠月をもっと殴りに寄せてエフェクトをキネシスにした感じか

728 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 00:07:05.38 ID:o1iDIEw10.net
特徴的な移動スキルだと感触が合わないとそれだけでストレスだからな
昔のカンナは強くてもあのテレポのせいで無理って人多かったみたいだし

729 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 00:39:39.13 ID:C01ZT7Uh0.net
TMSはゼンとかいうジェットのパチモン実装した前科があるからな

730 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 01:09:39.31 ID:w8GnXRFn0.net
だいたいの職が昔より機動力上がってるのに下がってる職とかいたんだな

731 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 01:32:44.59 ID:6zKWN9Qq0.net
氷雷魔はテレポ距離伸ばせるのに被毒と聖魔はしょぼいままってどういう意図なんだろう

732 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 02:32:56.82 ID:Nv7g1Ompd.net
うーん、チェインが全然チェインしないからかな?

733 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 03:39:47.94 ID:c5tMVTDD0.net
>>667
デミアンは理不尽っていうより戦っててイライラする
遅延攻撃ばっかすんな、お前リオレウスかよ!って思う

734 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 03:46:06.45 ID:c5tMVTDD0.net
>>702
純粋に装備見てみたい、武器だけならいけるやろ?
まあアンタに勝てる人はこのスレに居ないと思うよ
オネエ口調野郎も長年やっててそこそこ強いんだろうけどアンタよりは格下だろうな

735 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 06:39:37.23 ID:V64B5bbYa.net
装備晒してもらうなら武器じゃなくて肩でいい
武器は200武器合成黒梅22星LLに違いないしカナトコしてたら見せられんよな
火力晒しなら道場案山子の戦闘分析DPMなんかはいい指標になる

736 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 06:43:02.31 ID:KckCH5tPd.net
どうでもいい話題ほじくりかえすな

737 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 07:09:30.09 ID:q62NylZCa.net
>>733
プレイヤーは基本消えてばっかのデミアンの行動パターンに対して後出しで殴るしかないってのは嫌われる戦闘システムだよな

738 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 09:09:55.00 ID:W39Okam10.net
今日は124年ぶりの2月2日節分らしいけど
メイプルってあんまり節分イベントやらない気がする

739 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 09:36:17.06 ID:pJ/Z+/Tg0.net
ソシャゲでも節分イベントってあんま無い気がするわ

740 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 09:41:00.39 ID:B7jax56p0.net
平安時代に中国から伝わって日本独自で変化してる日本にしかないイベントだからな
ある時から鬼(目に見えない厄災)を払う存在が鬼扱いされるようになった
そんで筋肉もりもりで半裸の鬼も日本独自の存在

741 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 09:48:59.88 ID:VoF5jcgm0.net
俺の知ってるソシャゲは節分全力で鬼に豆投げてるわ
バレンタインと並行して

742 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 10:36:10.36 ID:cIAwcCyTM.net
なお今年の節分は全国の子供達が鬼殺隊と化して鬼役の頸を斬ろうとする模様

743 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 10:42:40.02 ID:VoF5jcgm0.net
恵方巻とかいうでっち上げゴリ押し商業主義はさすがの寝糞も真似できなかった模様

744 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 11:12:18.38 ID:h6KeWwbna.net
楽より楽しいを取らないと飽きる

745 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 13:19:20.58 ID:6zKWN9Qq0.net
あれ、ペットの攻撃力書って心臓に貼れるます?

746 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 13:22:32.69 ID:/9JC1aOTa.net
心臓はなんでも貼れる

747 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 13:33:23.22 ID:6zKWN9Qq0.net
サンクス
っていうかゴミ心臓とゴミペット書買って試せばいいだけの話だった
貼れたわ

748 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 15:19:43.65 ID:RmLQKK6ZM.net
次何を買えば良いのか悩んでいたけど強化済み無期心臓で良いのか

749 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 16:16:29.84 ID:VoF5jcgm0.net
イベ星書で15〜17星装備が一通り揃ったら次どうするべ
全部22星なんて廃人にしか無理だから全くやる気ない
合成黒書武器でも作りゃいいのかもしれないがそれも年単位だろうな
無課金はそこでクリアかもしれんのかな

750 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 16:29:17.93 ID:6FICKFrLa.net
久しぶりにやろうと思うんだがグラボって1660Sで十分かな?
メイプル以外のゲームはしない予定

751 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 16:38:28.50 ID:VoF5jcgm0.net
無料なんだからとりあえず入れてやってみりゃいいんじゃね

752 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 17:16:08.37 ID:9BoIG49S0.net
よく言われてるのはメイポはグラボよりCPUとメモリに強く依存してるらしい

753 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 17:16:34.66 ID:W39Okam10.net
メイプルなんてオンボードでも充分じゃね

754 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 17:19:24.10 ID:6zKWN9Qq0.net
一番必要なのは不条理に対する忍耐力

755 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 18:28:48.70 ID:6huSDuHa0.net
グラボはGT1030以上ならOK

756 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 18:41:06.66 ID:LqIvj6ii0.net
ついにユニオン8000達成して昇級した
https://i.imgur.com/yAUILE2.png

ここから200レベルのキャラをデリートしたらどうなるか試してみるわ

757 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 18:54:22.49 ID:A3DoB2/u0.net
トータルレベルの数値が下がるだけでグランドマスターユニオン1のままだぞ

758 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 18:58:27.29 ID:MJ9MWJ2lM.net
スレ新名物のイマサラ検証くんだぞ
ほっといてやれ

759 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 19:15:50.06 ID:6huSDuHa0.net
テイマー210にしたから後はユニオン8000目指すだけだな

760 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 19:36:57.24 ID:pJ/Z+/Tg0.net
200装備も星書使えるようにして欲しい

761 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 19:48:18.41 ID:6huSDuHa0.net
>>760
インフレしそう

762 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 19:50:24.41 ID:Vjauc7wEH.net
心臓はヴェラ書やスイング書無理って聞いてつらい
A⁺8できる書も配られなくなったし

763 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 20:20:46.12 ID:F6Mu5IVxa.net
>>762
ん?
心臓ってのはチタンハートのことかしら?
もちろん黒梅に決まってるじゃないの
今は丁度黒書が手に入りやすいからチャンスよ
黒書が存在してるのにこれ以外を使う選択肢ってありえるのかしら?
否、ありえないわね

764 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 20:22:03.74 ID:yzRfAMnh0.net
リブートならそんな悩みとは無縁だぞ〜

765 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 20:34:42.79 ID:pJ/Z+/Tg0.net
>>762
グルクエ書が手頃でいいぞ
3日で1枚入手可能でA+5
成功率は60%

766 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 20:47:10.99 ID:VoF5jcgm0.net
もしかして絆の翼て戦国やアブソレスマントにトードできるんか
そんなら強化の書でできるだけ星付けるしかないな

767 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 21:11:50.56 ID:pJ/Z+/Tg0.net
絆の羽は星15までだぞ
書使ってトードするなら普通にアブソに15星書使った方がいい

768 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 21:17:56.93 ID:VoF5jcgm0.net
カルマ15星書がメイポンから普通にぽんぽん出るようになればいいのに

769 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 21:24:28.91 ID:VoF5jcgm0.net
どうでもいいけどNPCのプレドリックがようやく引退だそうで
これまでお疲れさん
ついでにカサンドラBBAもそろそろ引退させて若い新人を付けてくれ
俺はBBAは好きじゃない

770 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 21:34:30.95 ID:pJ/Z+/Tg0.net
フリマのおじさん消えるの?

771 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 21:42:28.06 ID:VoF5jcgm0.net
公式見れ
用済みになったんだろ

772 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 21:52:09.24 ID:pJ/Z+/Tg0.net
あぁ本当だ
お知らせ更新したらツイートしろよ使えねぇな

773 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 21:58:16.40 ID:LqIvj6ii0.net
>>757
もうやられてたのか、知らなかった

774 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 22:13:56.15 ID:6zKWN9Qq0.net
wikiにわざわざ書かないけど所見だとどうなんだろうコレって要素が多いのは長寿ゲーの宿命だな
最近も、成長秘薬飲んだら次のレベルの0%まで上がるのか現在レベルの100%分入るのか教えてくれってヤツが居た

775 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 22:26:04.69 ID:ANPw8Vbaa.net
>>774
たしか表示が「レベルアップに必要な経験値」だし、普通にわからんわな
どうせレベル読み取って経験値付与判定なんだし、獲得経験値いくらか都度表示すればいいにな

776 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 22:44:45.38 ID:VoF5jcgm0.net
アイテムにコード付与するとバグの元だろ

777 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 22:55:49.95 ID:NdUhhg1I0.net
メルマーケットの実装は3月とみてよさそう

778 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 23:24:27.66 ID:50CuJHHy0.net
>>749
まず合成してない装備を作り直し
アディ最低でもA10を2重複をトード
上潜在全部レジェ3重複で27%以上にする
武器補助武器エンブレムは上レジェ有効OP3重複アディA21%以上
スタフォ全部☆21
ここまででも何年も遊べるだろ?無課金ならもっとゆっくり遊べ
ちなみにここまでできてないなら黒梅なんて無駄だぞ
黒梅するより上記の事をやったほうがコスパがいい

779 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 23:56:18.58 ID:50CuJHHy0.net
上記は無課金でも長年かければ可能な範囲
もちろん毎日廃狩りできる人限定だが

そしてここからが廃課金の領域とも言うべきコスパは最悪だが上を目指すために必要な事
黒梅
スタフォ全部☆22
防具のアディも全てレジェにする
武器補助武器エンブレムのアディはA30%を狙う
合成リタスク肯定

だいたいこのくらいのバランスだから全身☆22にするつもりがないなら黒梅はいらない

780 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 00:29:15.69 ID:ICRGNGEt0.net
>>779
これに書いてること出来てたら鯖トップ10には入れてるわな

781 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 00:57:52.82 ID:S3mbjTo40.net
アディレジェは金がかかりすぎる

782 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 01:07:27.44 ID:fE6lb+mDa.net
ちゃんと防具やアクセのアディレジェop能力の優先順位も示さんと駄目だぞ
武器系は書いてあるのに防具アクセ書いてないともしかしたら分からない
例えばA2%とメインステ7%どっちがいいですか?とか言われかねんぞ

783 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 05:12:29.77 ID:NDhrgjkQ0.net
無課金ならアディはエピで妥協しとけ
メインステ4%A11 A10を合成で重複すれば十分

784 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 10:47:49.45 ID:Kxt5abhld.net
グル書3日で1枚なの辛い
ビューティーロイド心臓なんか装備してるせいでUG多くて1ヶ月かかる

785 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 11:15:26.49 ID:p0A60yE70.net
実際鯖トップ10を目指す勢いで強化してかないとBTでは満足に戦えないとは思うわ
もちろんそれやってるトップが既にいるんで俺はやらなくてもいいわけだ
どうせ途中でサ終するしな

786 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 11:24:57.76 ID:p0A60yE70.net
>>777
なんか公式の動き見えてるのかい
今の寝糞じゃ永遠に無理だと思ってるけど

787 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 13:29:36.42 ID:0529iaA70.net
痕跡15%強化あるのになんでグル書集めてるんだ
って思ったら心臓は15%強化できないからか

788 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 14:40:12.02 ID:bWFKjK/r0.net
そこで7周年書ですよ
ゆかりは枯渇してるけど

789 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 14:51:22.67 ID:S3mbjTo40.net
チタンは痕跡15%でAMA5伸びるけどその他の心臓は無理だからグルクエ書貼るのが一般的

790 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 14:59:39.47 ID:l0abU8Stp.net
>>784
最終装備にするつもりなら頑張るのは分かるけど
ビューティーロイド心臓って繋ぎ装備だろうし適当に70%辺りで埋めとけば良くない?

791 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 16:11:33.43 ID:rtivPPM10.net
バトルロイドに拘りなければビューティーロイドでも全然強くなるからなあ
A+5書で埋めるだけでA50になるぞ

792 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 18:00:30.34 ID:6NKGwzo4a.net
アデルちゃんって可愛いけど性格は優しい?
ビッチではないよね(´・ω・)

793 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 18:03:21.12 ID:6NKGwzo4a.net
バトルロイド見た目があんまり…
って感じだから好きなアンドロイドにバトロの能力を付加するアイテムがあったら良いね

シグナスとか

794 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 18:14:36.45 ID:UndptUXx0.net
>>793
磁石ペット並みの入手難易度にされそう

でもバトロってアバターつけられなかったっけ?

795 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 18:53:31.97 ID:rlxMgfmC0.net
>>792
彼ピッピ一筋だぞ

796 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 18:55:37.91 ID:yZ4pUjFTa.net
>>789
なんでかしら?
チタンハートは黒書貼るのが一般的よ
嘘教えるのはやめなさい
私も黒書梅してるわよ

797 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 19:32:27.71 ID:p0A60yE70.net
ブウ一筋だぞ

798 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 19:38:28.71 ID:FoRw9Rvn0.net
相変わらず韓国語で出迎えてくれる石の精霊ロイドをすこれ

799 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 19:39:31.18 ID:p0A60yE70.net
だお

800 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 20:23:29.36 ID:ZrSCscSj0.net
ウルスにサブ連れてくる奴たまに見るけどサブを2人も連れてくる奴いて流石に引いたわ…
リーダーでもなければ火力も出してないし面の皮厚すぎるだろ

801 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 21:06:38.89 ID:0529iaA70.net
ソウルマスターのサブ10垢分ぐらいで毎日ウルスやってる奴もいるし
よーやるわって思う

802 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 21:31:44.52 ID:S3mbjTo40.net
NG推奨のガイジ君日本語も理解できてなくて可哀想

803 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 22:18:02.30 ID:3nHBkfWH0.net
消された公式のツイートって何が載ってたかわかる?

804 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 22:26:02.07 ID:VacwvCgq0.net
アカイラムは毎日30回倒してるけどウルスは行ったこと無い

805 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 22:37:16.95 ID:p0A60yE70.net
ウルスはまあ頭数がいると爆弾処理くらいには役立つ
何もしないで死ぬやつはブラックリストに入れる機能が必要

806 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 22:42:58.26 ID:JpFpyxBd0.net
>>801
その量やる気力あるならメル獲装備揃えてメインで狩りした方が稼げるよな
ウルスって身内で即終了出来ない限り10分で18mとかだから狩りとそこまで効率変わらんくなる

807 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 23:12:22.87 ID:9wlSA1FNa.net
ウルス野良で3pcしてくる人は相当図太い性格してる
悪い言葉で言うと寄生か
こういうことするのがいると一番やる気を削ぐから身内でしか回さない
別に身内なら6pcされてもいい赤の他人の寄生プレイは無理だわその人の人間性を疑う

808 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 23:27:10.93 ID:JpFpyxBd0.net
3pcでもメインで1/6以上削ってるならどうでもいいわ

809 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 23:52:54.41 ID:EEMI8OQEd.net
>>793
ショップ機能は元から無料のアンドロイドで使用可能だったから付与式アイテムにして売れたけど
バトロ機能は元からそれ用のアンドロイドを課金産でしかも高額設定にしてたから付与式アイテムにはできないだろうな

まあ巷では死亡時の経験値減少仕様変更を控えてるから再販しないっていう見方があるから
その改変後に違う形態で販売される可能性はあると思うが
バフ持続機能だけ分離して売る可能性とか…

810 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 23:58:22.85 ID:WYCJqO8K0.net
ウルスキャラ量産は割に合わなさそうだな
塔周回用キャラ

811 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 23:59:59.84 ID:WYCJqO8K0.net
途中送信してしまった
塔周回キャラ(=アカイラム周回可能キャラ)は複数作ったけどこれぐらいが一番効率いいわ
週ボス用サブが〜とか言う人いるけどそんなの大量に用意できる気がしない

812 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 00:00:51.08 ID:gSBuqNf/0.net
週ボス用を用意してるやつかどうかはユニオンバトルデッキ見れば一目瞭然だ

813 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 00:02:11.85 ID:vxCmfv+T0.net
メイン育て終わってサブでも強化に手を付ける過程でやるものだぞ

814 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 00:04:48.52 ID:gSBuqNf/0.net
メイン育て終わるという概念がまずおかしい
そんなものパンピーには存在しない

815 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 00:08:44.40 ID:gSBuqNf/0.net
廃人は275まで到達したところでサブを250まで育てているのか同時進行なのか気になるな

816 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 00:27:08.45 ID:EFGyJIyy0.net
200武器の黒書強化が終わったから超すごいお得情報を投下してやろう
まだ黒書強化が終わってない人は魔の黒書が安いけど全力で買い占めるべし
魔の黒書は将来的に爆発的に値上がりする可能性がある

817 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 00:27:44.93 ID:gSBuqNf/0.net
よく分からんがメイン魔だし相場見ておくわ

818 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 00:30:04.45 ID:gSBuqNf/0.net
今の値段から爆発的に値上がりしたらもう一生手に入らないわ
クソかよ

819 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 00:45:21.12 ID:EFGyJIyy0.net
理由1
武器伝承イベントがあった秋のイベントで来年もやると明記されていた事
もし武器伝承がまたあれば魔→物理への変換が可能で今度は準備期間もあるため秋に向けて爆発的に値上がりする

理由2
KMSにカンナがいない事
日本ではカンナがいるため物理と魔のバランスが取れているが、KMSはカンナがおらず魔が不当な扱いを受けておりバランスが悪い
魔職プレイヤーに相当な不満がたまっている
これを受けて新職で魔の強職が出る可能性が極めて高い
おそらく弓の次の新職は魔でアデルを超える性能が約束されているような職だろう
このタイミングで魔の需要が高まり、日本にはカンナもいるため扇で黒書埋めしておけば武器伝承がなかったとしても価値は下がらないので絶対的なメリットだけのある賭けができる
日本だけカンナがいてKMSにはいないという異常な状況はKMSで魔の新職が発表された時点で終了だから
魔の黒書を安く買えるのは今年が最後のチャンスになるだろう

820 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 01:12:17.56 ID:5tmOSxak0.net
>>3
次スレにもいるなコレ
もうちょい短くするけど

821 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 01:14:28.27 ID:ROzqcWp/r.net
前のレジェ書100枚といい黙ってりゃいいのにわざわざ競争相手増やすような書き込みするのは何でだ?

レジェ書はパニック売りを誘発させて買いたたこうとしてんのかと思ったらマジだったしいよいよ理解不能だった

822 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 01:19:07.89 ID:64l10rQT0.net
ノウ姫10分以上かかるキャラは面倒臭い

823 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 01:29:24.42 ID:M4FyahQL0.net
>>819

824 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 01:43:52.15 ID:E1DdHH0ia.net
レジェ書は昔からやってるのがいたから驚かんやる奴は100でも200でもやるさ
俺的には今更新春キューブを全額WMで買ったことの方が理解不能だった

825 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 02:16:06.68 ID:EFGyJIyy0.net
>>820
こいつ自分でNGテンプレ作っておいてNGしてない嘘つき野郎じゃん
あと誰の同意もないのに勝手にテンプレ書き換えるのはルール違反だから
そういうことを繰り返すなら[110.172.60.148]をテンプレ荒らしとしてテンプレに書き込ませてもらう

826 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 06:42:52.75 ID:kH81E6kG0.net
獅子堂君顔真っ赤で書き込んでてワロタ

827 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 08:17:00.67 ID:JYvJixi60.net
今いる世界が違うのだ
分かり合えるはずがない

828 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 08:27:36.60 ID:JYvJixi60.net
最近アカイラム徘徊パターン増えてめんどい
長いからって攻撃すると超反応でぱりーんしてくるし

829 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 09:06:28.49 ID:IVl0bebJa.net
アカイラムくらい瞬殺しろよ無理ならバインド中に殺せ
無課金でもそれくらい出来るんだから

830 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 09:08:30.04 ID:8iHmIElt0.net
そうそう初手3割ぐらいでやってくる徘徊老人パターンな
瞬殺できるキャラなら気にならないけど215前後だと召喚モーション待たないといけない

831 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 14:07:52.97 ID:gSBuqNf/0.net
215ならバインドと無敵でなんとかするしかないんじゃね

832 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 15:11:27.10 ID:Woxyn7hza.net
てかランマル周回しろよ

833 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 15:37:19.18 ID:p6h+siHOp.net
アルティメイタムリングって2m以上あってもダメージとかボスダメ乗算するの?

834 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 16:08:55.62 ID:+Glmv11m0.net
アルティメイタムは素ステータスを最大2mにするだけだから総ダメクリダメ最終ダメは乗る
最終ダメ高い職でリンクにバフに乗っけると6〜10mぐらいまでステが上がるぞ

835 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 16:09:46.91 ID:gSBuqNf/0.net
素ステ2mが高いのかどうかいまいちわからんわい

836 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 16:14:50.14 ID:P0+U7Vlh0.net
>>790
つち込みUG10だからチタンハートに乗り換えるつもりでなきゃ30%でa+30付いてるし現状それなりに強いのよね
ただ期限付きチタンは期限切らしそうだから買いたくない、無期チタンは手が届かないぐらい高いで当分変えないだろうしグル書に変えられたら変えたいなぐらいの感覚

837 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 16:38:51.12 ID:kRy1ORsr0.net
イリウムが実装されて黒書は高くなりましたか?

838 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 16:56:30.82 ID:MWrOnzJYr.net
>>835
職と無視ボスダメクリダメの盛り具合によってはバインド中にCベルを溶かす
複数回使えばNスウも倒せる位のステ

839 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 17:05:43.59 ID:MWrOnzJYr.net
>>837
更に言うと装備継承はファフとアブソオンリーでアーケインは不可能
上3重複下A21%LLパンダ黒梅22星ファフが高く見積もっても120k〜150k
魔黒書が安く買えても7

840 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 17:06:46.28 ID:MWrOnzJYr.net
途中で送信しちまった
>>837
更に言うと装備継承はファフとアブソオンリーでアーケインは不可能
上3重複下A21%LLパンダ黒梅22星ファフが高く見積もっても120k〜150k
魔黒書が安く買えても7kでそこにパンダ22星上3重複下2重複の値段考えるとどう考えても赤字

841 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 17:07:13.69 ID:kH81E6kG0.net
素ステ2mはサブだと十分すぎるステータスかな

842 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 17:42:59.39 ID:kSGt5Knp0.net
アルティメイタムリングにバフ乗るのは知らなかったな

843 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 18:06:19.46 ID:bTtqwX4sd.net
手に入れたときは10倍界王拳だったけど今はリミッターになった

844 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 21:19:15.32 ID:EFGyJIyy0.net
>>837
>>819を読んでみて。イリウムの時は理由1理由2どちらにも当てはまっていない
あのときは装備伝承もなかったし、カンナも弱かった
実装されたイリウムも不人気職だったから黒書が値上がるわけない
今回は日本にだけ最強職のカンナがいてKMSにいないというのがミソだよ
それによってKMSで魔職プレイヤーの不満が溜まっていて次の魔の新職でアデルを超える強職が実装される可能性が高いという事

845 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 22:15:59.16 ID:64l10rQT0.net
ピエールの色ガチャうぜえええええええええええええええ

846 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 22:18:45.04 ID:gSBuqNf/0.net
cピエールはワンパンで倒せるようになるまでやりたくない
時間の無駄ボスすぎる

847 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 22:21:53.13 ID:LRlPkpKu0.net
職によるなぁ
冒険者だと2m程度だとアルカナ一確も出来ないじゃん

848 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 22:22:45.53 ID:g3JBs49jM.net
未だに職カテゴリで強さ語るやつなんかおるんやな

849 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 22:29:02.47 ID:gSBuqNf/0.net
冒険家は総じて弱いとみなされてるのは仕方ない

850 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 22:34:49.71 ID:p1GkqzML0.net
獅子堂、か
https://i.imgur.com/2dVqqEi.jpg

851 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 22:45:05.04 ID:g3JBs49jM.net
>>850
グロ

852 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 22:50:19.60 ID:e5YB2CZYa.net
メルセデス最強だわ

853 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 00:01:17.88 ID:oWbaH7kx0.net
ヘイヴンウィークリーすぐ終わるカンナが最強

854 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 00:01:40.51 ID:AOw+X6tda.net
>>850
あらら
ガイジくんの降臨じゃないの
この子のアバターもガイジみたいね

855 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 06:55:14.80 ID:gLVBmvoya.net
テラバいつまで?
誰か様教えてー

856 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 06:57:23.81 ID:gLVBmvoya.net
調べたらすぐでてきたわすまん
2月23までか

857 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 11:25:05.20 ID:obuWzfEIa.net
自分で質問して自分で答えて更に解答を載せてく人間の鑑

858 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 12:37:20.65 ID:HyboKCrU0.net
ユニオン8000になると受け取り可能コインどうなってるの?1000?
500より増えてるね
https://i.imgur.com/aYjUt6R.png

859 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 12:42:45.45 ID:J2SXFHG6r.net
自決しました
だけ遺して去る奴が多い中模範的質問者だな

860 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 12:45:53.01 ID:kQGmRJV+0.net
質問する方も命がけなんだな

861 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 13:11:51.33 ID:3W7U/Az40.net
500の次は上限700

862 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 13:12:37.29 ID:4sHkousd0.net
誰か教えてーから漂う懐かしいキッズ感好き
昔はこう言うので溢れてたな
氏ねって思いながら無視してたけど

863 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 16:05:36.90 ID:ZR1Unean0.net
oi
misu
みす
おい
紀伊店のか

864 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 16:46:41.65 ID:xKaMJmZ7a.net
GMSで天狗狩り死んだらしいけどこれJMSにくるとしたら半年後?

865 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 16:55:28.36 ID:CH+d9zpD0.net
死んだってどういう意味
天狗が死ぬのはいいことだが

866 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 16:57:09.87 ID:VJpIdME50.net
つーか天狗狩りは既に死んでるだろ
鬼神的な意味で

867 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 17:01:36.12 ID:U/x0n3L3M.net
あいつは黙って絆の羽を渡せばいいんだよ(天狗違い)

868 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 17:07:54.68 ID:oWbaH7kx0.net
今だけを考えて居ればいい

869 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 17:18:14.97 ID:CH+d9zpD0.net
どうせ改悪しかされないからな

870 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 19:42:56.75 ID:iuP+yYm3M.net
絆上げやらなきゃなあと思いつつやってないや

871 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 20:31:35.12 ID:jzraYWWj0.net
天狗が一部MAPで全体攻撃ってところでも修正されるんか?それともCT爆上げか?

872 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 20:32:08.13 ID:nwJwp3C50.net
覚醒の秘術の修行最後までいったらもう竹の子はもらえなくなるのかな
コイン分も竹の子も全部使ってるけどイベントリングが未だにユニってないから竹の子もっと欲しいんだが

873 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 20:57:19.13 ID:zlH1U2100.net
具体的に書かんから調べてきた

キャラクターが一定距離離れると天狗が消滅するようになります。
だそうだ

874 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 21:14:56.23 ID:4p0/FjdJ0.net
銃から手裏剣で笑ってしまった

875 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 21:19:24.61 ID:CH+d9zpD0.net
>>873
そんなんするくらいなら鬼神消して天狗強化すりゃいいのに

876 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 21:25:14.79 ID:N+9Kbg/I0.net
つまりポータル狩りが出来なくなるってことか
どっちにしろ2PCで鬼神交互出しでもしない限り既に天狗狩りは死んでるが

877 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 21:40:28.26 ID:bObyw2It0.net
FWのブレイジングオービタルフレイムも戻りの射程制限付くようになるし残当かな

878 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 23:36:51.86 ID:2gnIqYQl0.net
とうとうサ終ガイジが飽きて来なくなるほど過疎っちまったな

879 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 23:52:05.17 ID:whK0CO6n0.net
別のガイジが湧いてるけどな

880 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 00:02:22.81 ID:rFqWBuG10.net
アルティメイタムはダメ ボスダメ 最終ダメ クリダメが高ければ高い程良いのか
パラディン ヒーローの他にどの職業が適性高い?

881 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 00:13:42.09 ID:xuCUlXfXa.net
>>880
カデナ最終ダメ88%とかじゃなかった?

882 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 00:15:15.70 ID:xuCUlXfXa.net
あとキャンセルで最終ダメ更に+15%か

883 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 01:04:45.26 ID:GdELkFKR0.net
DBだろ

884 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 01:12:16.98 ID:JJkE7KZu0.net
ボスダメやクリダメが乗るんじゃなくて素ステだけが乗らないって考えると分かりやすい
ようは素ステが低く出やすい職業が一番適性あるということ
ところでどっかに武器定数1.0の英雄がいるらしいな?

885 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 02:00:28.25 ID:B7kPhK5O0.net
もう少しでエスフェラ入りするんだけど経験コアってスパイダーインザミラーに残すべきなの?
wikiなんかには経験コアを使うって書いてあるけど鏡コアで確定取得出来るなら他のスキルコアに使った方が安上がりなんじゃないかって思ったんだけど

886 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 02:06:15.08 ID:n3le+8TrM.net
普通のスキルでコアジェム砕く→スキルコア作る→レベル上げに比べたら鏡のコアジェム買ってそのまま強化できるから安くて楽

887 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 02:16:57.34 ID:OZEqIpZd0.net
コアジェム3個と鏡コアジェム1個が同じぐらいの値段だろ
絶対鏡のコアジェム買って混ぜた方がいいわ

888 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 03:26:41.86 ID:18A4VCjo0.net
当時は鏡のコア1個200Mとかしたからなあその名残りでしょ

889 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 05:05:09.13 ID:mhBr7s7ea.net
>>882
カデナはハイパーもあわせるとそのバフが
176%、キャンセル連携で15%、レディトゥーダイで30%かなたしか
あとはスキルコアの限界120%が全てかな

890 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 09:39:35.85 ID:qW79NzxP0.net
スパイダーインミラーはたしかに強いがエスフェラ入りしたばかりで枠足りるか?

891 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 11:11:47.07 ID:u2OOydgO0.net
職による

892 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 11:50:10.29 ID:aDnRXH9U0.net
ミハエルにハマってるんだけどロイヤルガード成功時の強化時間にバフ持続増加乗ってないな
多分完全無敵もバフアイコン出るから一生無敵が出来ないようにロイヤルガード自体が対象外にされたんだろうけど…別々で調整してくれー

893 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 11:54:47.29 ID:M8+XbkAD0.net
スパイダーインミラーほとんど使ったことないわ
狩りは職のスキルだけで十分だしボスでも特に討伐時間に差は感じなかった
これ鏡のコアでスキルレベル一気に上げたら実用レベルになるのかな?

894 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 12:09:34.11 ID:KWFHLoRR0.net
スパイダーは育てにくいから優先度低いわな

895 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 12:12:35.30 ID:9O33Qxwu0.net
スパイダーは瞬間火力の上乗せとしてはそこそこ強い
とは言え汎用コアの中ではマシって程度でしかないから優先的に作るようなもんじゃない

896 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 13:13:04.74 ID:p/68G8xPd.net
昔は鏡のコアジェムが100mくらいしてたから

次のセレンのやつはストーリーモードないし更に高くなるからとっとき

897 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 13:31:56.43 ID:c5Dm4gAK0.net
セルニウム常設してもJMSユーザーの何割が行けるんだよ…

898 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 13:42:48.26 ID:9LmWJy8I0.net
セレンの防御率380%ってついに300超えが出てくるのか

899 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 13:45:20.66 ID:R1dC8zG00.net
あれに勝てるなら余裕で暗黒倒せる

900 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 14:00:10.96 ID:D4ij+z4La.net
セレンは必要シンボルは1段階が150 2段階が200もあるからな
kmsも恐らくまだシンボル補正で与えるダメージがたった4割から5割程度なのに1段階は突破したようだからそのうち倒せるだろうけど
アーケインシンボルより更にシンボル上昇の日数かかるせいでクソクソ言われてる

901 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 14:04:47.14 ID:M8+XbkAD0.net
スパイダー特別扱いされてるけど皆が育ててるわけでもないのか

>>897
常識の範囲のプレイ時間や課金額で到達不能なものがコンテンツとして実装され続けるのも理不尽な話だよな・・・
(昔の高レべは一部の廃人が勝手にレベル上げてるだけっていう見方も出来た)
秘薬貰える時に貰って240までは上がる見込みあるけどそろそろ普通のプレイの限界が見えてきた

902 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 14:05:24.98 ID:P2ElyZJgd.net
強さ自体は暗黒の方が上なんじゃなかった?ただシンボル的なやつのせいでダメージが全然通らないだけで
まだダメージ10%も通ってないだろ

903 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 14:11:52.58 ID:9O33Qxwu0.net
エンドコンテンツ以外一切増やしてないなら問題だけど
明智やEルシみたいに微妙な火力ラインを埋めるボスも出てるわけだし自分に合ったコンテンツ選べってだけの話でしょ

904 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 14:16:42.94 ID:W8lT91Zu0.net
250まで経験値緩和されるからダラダラやるわ
急いで260にしてもどうせろくにセルニウムで狩れないだろうし

905 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 14:38:53.00 ID:KWFHLoRR0.net
サ終コンテンツだな

906 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 14:50:49.72 ID:M4Zq/DUC0.net
250まで3レベルアップのペタバーニング開催だな
200以降はコアジェムシンボル、メル大量配布で

907 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 14:54:04.76 ID:KWFHLoRR0.net
やりたくもない職やらされるゲーム性はもう飽きたわ
ユニオン8000達成は廃人予備軍と思った方がいいぞ

908 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 15:32:51.97 ID:D4ij+z4La.net
セルニウムの膨大なhpのmobに対して快適に狩れる目安が道場52とか53とか言われてるからな
湧きが少し悪いからそれを帳消しに出来る火力持った一確カンナは250代より260代の方がレベリングが早い逆転現象起こせるはずだぞ

909 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 15:38:02.94 ID:qW79NzxP0.net
ユニオン8000は廃人予備軍じゃなくて普通に廃人だと思うぞ

910 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 15:47:57.51 ID:r8Am2Wtx0.net
サク無し200レベ1体8時間って計算しても320時間かかるからなって言おうとしたけど
320時間ってモンハンとかだと普通にやってたレベルだしそこまでかってなった

911 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 15:50:34.78 ID:wlVP/dpa0.net
キャラスロ確保の問題が立ちはだかるぞ

912 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 15:53:56.79 ID:KWFHLoRR0.net
道場53階ってそれもうNルシとかワンパンソロできる水準ちゃうんか
知らんけど廃人の中でも上位に思える

913 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 15:59:01.49 ID:KWFHLoRR0.net
ここの運営は250以前でユーザをできるだけ辞めさせたいのかねえ?
アンケにそのあたりのことボロカスに書く奴がいてもおかしくない気がする
270付近にいる連中は既に人間辞めてそうだし

914 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 16:08:51.54 ID:AxXK9Z750.net
養分しぼるだけしぼってあとは知らんぷる
仮にJ&G鯖は終わっても他鯖は続く
2みたいに

915 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 16:10:17.69 ID:KWFHLoRR0.net
Nルシソロするような廃人は道場60階クラスか
もう強さが理解できないわ

916 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 16:32:54.30 ID:WnKyFPUX0.net
>>861
サンクス、700で止まってた

917 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 16:39:15.07 ID:obGYj5vs0.net
火力想定ズレすぎでしょ
道場60階越えならNどころかハードソロ狙えるレベルだぞ

918 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 16:40:25.98 ID:KWFHLoRR0.net
動画見てても桁数が多すぎる数字がひしめいて意味が分からんのじゃよ
戦闘分析見せてくれる動画ってのが意外と少ない

919 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 16:43:40.21 ID:18A4VCjo0.net
Nルシソロは48F
Nウィルソロは49F

920 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 16:49:25.35 ID:KWFHLoRR0.net
とりあえず自分は44Fにも到達できないことだけは分かるので大して問題はない

921 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 16:55:42.13 ID:u2OOydgO0.net
Nデミアン初めて一度も死なずにソロ討伐できたわ
何気に嬉しい

922 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 17:00:08.85 ID:W8lT91Zu0.net
>>921
おめでとう

923 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 17:36:00.97 ID:u2OOydgO0.net
ありがとう

924 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 17:52:41.54 ID:e8AgaUR7H.net
41Fからアホみたいに固くなって登れる気がせんよな

925 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 17:56:59.41 ID:cAQ7P/yUa.net
帽子潜在のCT−2秒でもハイパースキル短縮できないの悲しいな
5次スキルが短縮されるからよしとするか

926 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 18:25:15.19 ID:KWFHLoRR0.net
課金で強くなるようにも思えないのがマイナスだわ
ソシャゲはもう少し上手くやる

927 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 19:23:00.29 ID:OZEqIpZd0.net
52Fのくも嫌い

928 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 19:44:51.11 ID:qW79NzxP0.net
52階まで行けるのすごい

929 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 20:05:03.95 ID:9LmWJy8I0.net
KMSで73階クリアが最高だしまだまだクリアは遠いな道場は

930 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 20:06:13.23 ID:KWFHLoRR0.net
時間制限厳しいからだろうけど開発エアプすぎんだろ

931 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 20:08:07.69 ID:cAQ7P/yUa.net
クモって48階じゃ?と思ったら改変後の道場やってなかった
エピネアでイライラしてクモでピキピキしてイリーナで爆発したの思い出した
今クモで52階ということはイリーナはもっと上ってことはもう会えないな

932 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 20:29:58.28 ID:KWFHLoRR0.net
80階のパンダはどんだけ強いんだろうな

933 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 20:40:46.72 ID:9LmWJy8I0.net
TMSの動画見た感じだと推定HP4T
道場の補正込みで実質40Tぐらいか
KMSの73階クリアのアデルが12箇所23星とかいうキチガイ装備だからJMSは大幅なインフレ来ない限りクリアは不可能そう

934 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 20:42:07.05 ID:KWFHLoRR0.net
そういえばこの世にはTMSとかいうキチガイテスト鯖が存在したんだな

935 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 20:53:40.81 ID:obGYj5vs0.net
ソルーナサージもTMS産のイベントだったからな
あんなシンボルコアジェム大盤振る舞いのイベント他の鯖じゃ初出できない

936 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 20:56:04.61 ID:KWFHLoRR0.net
TMSに統合してくれ
台湾語覚えるわ

937 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 21:23:34.49 ID:0LppljuA0.net
昔のキャラ見たら綿パンティー桃があったんだが売れるんかこれ

938 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 21:24:38.18 ID:e8AgaUR7H.net
スターフォースエアプで全身大体10星程度なんだけど全身17にするだけで目に見えて火力伸びるもんなのか

939 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 21:39:01.37 ID:c5Dm4gAK0.net
>>938
スタフォは例えば防具やアクセなら、★15まではステータスが3だか4ちまちま増える程度だが
★16からいきなり攻撃魔力が9とか10増え始める
故に数百mかけてガチる気あるなら16以上、そんなのやる気ねーってんなら10でもいい

940 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 21:44:52.35 ID:c5Dm4gAK0.net
言い方間違えたな
16以上にする気ないなら10から先上げる意味あんま無い

941 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 21:50:11.53 ID:r8Am2Wtx0.net
全身10星→17星だとアディA10を全部つけてたとしても1.5倍強の火力増加が見込めるはずや
結局はバランスよく潜在、ARC、AMA、メインステを伸ばしてやるのが大切やぞ
スタフォしてAMAを大幅に伸ばしたところで1.5倍程度の火力増加やけど潜在やARCと同時並行で伸ばしてやれば同じ金額で2倍位伸びることもあるで

942 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 22:18:34.19 ID:AxXK9Z750.net
オークションの検索でスタフォ強化の部分数値入れてみれば
基地外性能っぷりに驚く
まるで大量の武器を着ているようだ

943 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 22:39:14.87 ID:KWFHLoRR0.net
17星がひとつの目標だよな
破壊確率との戦いも始まるがオクで予備買えるなら気にせず破壊しろというところまで学んでスタフォチュートリアル完了

944 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 00:09:29.92 ID:KJMO2AJk0.net
万公パンダはよ!

945 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 00:20:08.73 ID:KnUsqov40.net
さっさと240になってクリアしたいわ

946 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 00:55:08.57 ID:SG/voe/a0.net
久しぶりに復帰したけど今武器強化するなら黒書以外だと攻撃15パーで強化するのが主流?おしえてみんな

947 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 01:05:31.76 ID:wL2xBrUS0.net
>>946
痕跡埋め(15%)は主流と言考えていい

948 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 01:37:21.13 ID:SG/voe/a0.net
>>947
サンクス!

949 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 01:40:59.38 ID:KJMO2AJk0.net
レジェファミ回したらオートスチール重複来て迷ったけど狩りに使う事にした

950 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 01:47:19.73 ID:GJfEKBnNp.net
ファミのオートスチールは数値低すぎてゴミだ
回せ

951 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 01:52:02.32 ID:0scJQiSi0.net
モンスター1体倒す度に4000メルくらい落ちるのに一体倒すごとに6%とか7%の確率で800メルとか増えてもなあ

952 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 01:54:42.94 ID:KJMO2AJk0.net
ドロップ率もわずかに増えるんじゃないのかな?
薬とか・・・

953 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 01:57:09.30 ID:ptPzxeqo0.net
スチール重複が加算扱いなのか乗算扱いなのか知らんけど
レジェファミマならメル獲得12%以下だと思うよ

つか、獲得つけないにしても他に欲しいオプあるんじゃん?

954 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 01:57:09.94 ID:y5X4yurRM.net
>>950
スレ建ての時間だオラァ

955 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 02:00:56.18 ID:ptPzxeqo0.net
Maplestory Part1806
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1612630835/
ちゃんと立てられて偉い

956 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 03:01:57.91 ID:fpKVTYmI0.net
とりあえずNG推奨を貼っといた

957 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 03:50:31.32 ID:/E/soU2Ya.net
いやオートスチール重複してるなら狩りでは結構有用
メルドロ率100%にできるならオートスチールで固めるのはいい判断とさえ言える
なお手袋のスチールはユニopとレジェopで個別なのかメルドロしたときの獲得量が違う感覚がある

958 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 04:07:01.66 ID:KJMO2AJk0.net
調べた結果
海外情報でスチールでドロップ率は増えないらしい
今度薬の拾った数で計測してみよう

959 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 11:49:36.29 ID:KnUsqov40.net
オートスチールって機能してるんかよ知らんかった

960 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 12:22:33.66 ID:KnUsqov40.net
>>955
お前誰だよ
>>950じゃないのに宣言無しで立てるのはちっとも偉くないからやめてくれ

961 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 12:44:56.70 ID:KJMO2AJk0.net
>>959
どうもトレイス狩りと相性がいいっぽい

962 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 13:28:49.87 ID:iZ4i42Zxd.net
タイラント★7って今でも現役かしら?
100手袋3重複メインでも戦える?アブソレスで記憶止まってるので

963 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 13:34:09.29 ID:0scJQiSi0.net
武器肩200で手靴マントタイラントの構成は職によってはありだと思うけど自作はコスパ悪い

964 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 13:40:05.82 ID:92s7Enw1a.net
じゃあ俺もスレ立てるから褒めて

965 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 13:41:13.12 ID:92s7Enw1a.net
タイラント継承スイングにしろ

966 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 13:43:20.27 ID:KnUsqov40.net
アウアウは全員問答無用でNGにしてもほとんど問題ない
テンプレに入れるまでもない常識

967 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 13:50:13.67 ID:iZ4i42Zxd.net
ありがとう

968 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 13:53:52.98 ID:XProbBRod.net
オク見たら7星15%と17星27%が大差無かった

969 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 13:56:52.65 ID:KnUsqov40.net
アブソレス武器の相場の不安定さと供給の無さが理解できない
オクは現物出品への入札以外に募集品への応札方式も実装しろ

970 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 13:59:42.98 ID:92s7Enw1a.net
MTSの詐欺を思い出した

971 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 14:04:34.91 ID:iMcs4hrm0.net
アブソレス武器は防具に比べてコインが2.5倍必要な割に相場が安すぎるから誰も交換しない
ハードボス倒せる人しか売りに出してないからある意味稀少なんじゃない

972 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 14:06:07.35 ID:yJyO4JM90.net
募集はシステム的に面倒そう
昔ならメイプルなら良品と数種類の書程度の違いだけだから楽だったろうけど

973 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 14:15:01.48 ID:KnUsqov40.net
まあ予算書いて拡声器飛ばせばしまいなんだけどさ

974 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 14:33:33.00 ID:2fL2fpCYr.net
作られて大して経ってないコアジェムですら数種類あるもんな
ペットの取得除外に追加するのに3回くらい試したわ

975 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 14:43:40.96 ID:KnUsqov40.net
スレ立てルール守らなかった>>955のスレはあってはいけない乱立スレなんで
>>980踏んだ奴が宣言して立て直してくれよ
乱立ガイジだけの問題じゃねえから。

976 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 14:51:28.62 ID:T2y9sHDpM.net
そうじゃんこないだのフィーバーでサブのアブソマント作ろうと思ってたのに忘れてた
もう絆の羽でいいか…

977 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 15:01:03.30 ID:BzdoHYxa0.net
超今更だけど試験の塔もグル解除でボスマップ退出できるんだな
黒豆ライカヴァンレオン辺りはこれやると3〜5秒ぐらい短縮できそう

978 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 15:07:29.06 ID:2fL2fpCYr.net
ライカの誘惑 通路が長いヴァンレオン ヒルラの吸血
くらいなら使い道あるな

979 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 15:19:23.22 ID:SCCmCRmZ0.net
マジかよ開幕吸血されちゃった時も律儀に待ってたわ

980 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 15:32:55.62 ID:yJyO4JM90.net
パッドでVと→+ENTER派だから
吸血脱出にはいいね



ぶっちゃけUI統一的な理由で退出ボタン用意してくれればいい話だけどドリブレみたいに
入場時の会話も白いほうに変えてほしい
あれキー入力無効パターンあるから

981 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 15:38:23.04 ID:DUiJuK9nd.net
オートスチールってGMSだけ仕様違ったりしない?

982 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 15:50:18.02 ID:/ADeyiLNM.net
インテンション使えばいい

983 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 15:58:59.68 ID:2fL2fpCYr.net
結構前のYes/NoがY,Nキーで選べてた頃がNPC会話システムの完成系だったんだけどなぁ…

984 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 16:18:48.87 ID:uSdc+iDB0.net
UIが腐ってるのは、

開発者がエアプ
開発者が無能
開発者が邪悪

どれでも好きなのを選べるぞ

985 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 16:29:59.87 ID:sVFNp/BF0.net
>>955


986 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 17:30:04.48 ID:vwPgS64h0.net
ライカとビシャス、ヒルラは出入口付近キープした上で設置とか召喚系のスキル発動して遠くからクリックで話しかけてる
この方法で安全に素早く倒せてるぞ
会話関連で言えばジャクムの所だけ入場の時クリックがうまくいかない時あるから改善してほしいな

987 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 19:13:15.49 ID:iMcs4hrm0.net
エンターキー連打で大体いける

988 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 19:23:02.58 ID:2fL2fpCYr.net
NPC会話キー スペース エンター ↑キー 連打でまあなんとかなるな
塔のジャクムは改善されたって噂聞いたけどまだ引っかかる

989 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 19:34:31.17 ID:TKg1iYi5r.net
>>975
ワッチョイ見ろよwifiつないでるか繋いでないかでipが変わってるだけで同一人物だわ

990 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 19:34:50.36 ID:xA8ixYZM0.net
毎日するコンテンツだからいい加減直して欲しいがもう何年も放置されてるみたいだし直さないんだろうな

991 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 19:36:04.94 ID:TKg1iYi5r.net
と思ったらコイツ日記かよNGから外れてたわスマンな

992 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 20:23:46.61 ID:fpKVTYmI0.net
俺も外れてたからNG入れといたわ

993 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 20:30:36.44 ID:wW2tFM750.net
アブソ装備よりも手軽で結構強い戦国装備のほうがって今だとなるのかもね
ガッチガチに固めるメインキャラはともかく

994 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 20:31:34.15 ID:T2y9sHDpM.net
スレチになるが俺も時々MateのNG動作しない事あるけどなんなんだろな

995 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 20:56:49.66 ID:yJyO4JM90.net
金になるわけじゃないしほったらかしやろな

幹部Aが沸くたびに手下の「チクショー」ってボイスでるんだけどシュールすぎないか

996 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 22:03:33.30 ID:AW63aY/S0.net
戦国ってどれくらいまで強化するの

997 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 22:31:04.68 ID:KnUsqov40.net
>>980
早く次スレ立て直してくれ

>>991
スレ立てルール守らない実例作ると乱立ガイジにスレ改変されるぞ

998 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 22:40:43.67 ID:PQdX8V2ld.net
埋め

999 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 22:41:24.05 ID:fpKVTYmI0.net
メインなら戦国じゃなくてアブソアビスじゃないの

1000 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 22:45:15.62 ID:ptPzxeqo0.net
ユニオン40キャラ全身アーケインリタスク肯定22星レジェレジェがスタートラインだぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200