2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新生】Le Ciel Bleu ル・シエル・ブルー Part4

1 :名も無き冒険者 :2021/01/14(木) 19:11:17.61 ID:7CpRErPu0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

帰ろう あの蒼き空へ 希望を紡ぐ物語――名作MMORPGがついに復活!

次スレは>>950、立てられなかった・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、宣言するか>>970が立てて下さい

2020/12/10(木)15:00より正式サービスを開始
※以前とは別の会社HappyTukが運営を行っているため、ゲーム内容はすべて振り出しから

■公式サイト
http://wf.happytuk.co.jp/wf/index

■公式ツイッター
http://twitter.com/LCB_HT

■前スレ
【新生】Le Ciel Bleu ル・シエル・ブルー Part2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1608629163/
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き冒険者 :2021/01/15(金) 06:23:48.83 ID:/qUY8Qws0.net
保守なくて大丈夫なのかこれ
今のスレ即死判定どんなんだったかわからんけども

3 :名も無き冒険者 :2021/01/15(金) 19:57:36.87 ID:yPtztCGm0.net
ドラキュラとか不思議の国に刺せるようになる結晶が気になるわ

4 :名も無き冒険者 :2021/01/15(金) 19:58:29.33 ID:aE+70PUT0.net
10分ジェスニー

5 :名も無き冒険者 :2021/01/15(金) 20:00:31.69 ID:IzM0fQfqd.net
10分レイシャ

6 :名も無き冒険者 :2021/01/15(金) 20:41:13.94 ID:INBEmll3H.net
SAって何の職取れば良いんだよ

7 :名も無き冒険者 :2021/01/15(金) 21:40:24.90 ID:tJvo3CJ90.net
そんなに考える所ないだろ
とりあえずアサシンの幻影身法が必須なだけでクラス構成自体はそこまでSVと変わらん

8 :名も無き冒険者 :2021/01/15(金) 22:20:24.58 ID:d+/qRUMCp.net
今作るならSAかSDのどっちかだよなあ
SVはまじでアスプロがだるい
SAマジナイで属性大剣と風牙してる方が操作も楽

9 :名も無き冒険者 :2021/01/15(金) 22:23:57.85 ID:tJvo3CJ90.net
SDもどうせ魔王来たらSVに出来るしな

10 :名も無き冒険者 :2021/01/15(金) 22:30:28.85 ID:j5mt3agu0.net
今はSAで4-4回せないとレベル60台でゲームクリア

11 :名も無き冒険者 :2021/01/15(金) 22:46:44.80 ID:3l+0nzLf0.net
スパイラル「放置してもええんよ?」

12 :名も無き冒険者 :2021/01/15(金) 22:54:02.78 ID:6ZZRJoAl0.net
疑問なんだけど、ルネスカフェって全てリセット出来ます?
最初に強制的に3種以上に振らされる27ポイントもヒラ取るためのF11とかも全リセットで、ヒラ持ったままS99A99他全1とかに出来るのかな?

13 :名も無き冒険者 :2021/01/15(金) 22:57:37.81 ID:3l+0nzLf0.net
できるが計画的にやらんとめんどくせえってレベルじゃない程に乙るぞ

14 :名も無き冒険者 :2021/01/15(金) 23:04:17.05 ID:6ZZRJoAl0.net
出来るんだ、すごい良いアイテムなんだこれ
教えてくれてありがとう、慎重に考えてみる

15 :名も無き冒険者 :2021/01/15(金) 23:12:31.71 ID:3l+0nzLf0.net
用途が装備も構成も練り上げ切った末の一手だから
手持ちの資源次第では売れるんだったら売って装備整えるのもあり
配布のだったら計画的に使え

16 :名も無き冒険者 :2021/01/15(金) 23:38:30.33 ID:3l+0nzLf0.net
なんかさらっと追記されてるがこれ速攻売った奴ダメージでかくねw

なりきりドラキュラ[1]、不思議な国のドレス[1]のソケットへ追加可能な結晶アイテムについては、
今後のアップデートでの実装を予定いたしております。(2021/01/15 17:45追記)

17 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 00:01:08.71 ID:luDV/7M90.net
つっても他にスロ付の服が出たり既存のガチャ服に穴開けられる可能性もあるから何とも
やること自体は練磨石の種類を一つ追加するだけだし

18 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 00:02:09.12 ID:ltEpcAEm0.net
「経験者です」で養殖してもらえるという甘ちゃんが現実にいるのか?
経験者なら自活しそうなもんだが

19 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 00:09:48.78 ID:+wOyyg5vp.net
いや、あのゴミにソケット付いててもいらんくねw
今あるスーツにソケットない方がやばくね

20 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 00:20:10.67 ID:50CSZt2e0.net
結局は運営次第なんだが
前振りも脈絡もなく新機軸持ってくなと
あと諸々雑すぎ

21 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 00:23:20.43 ID:BH51171j0.net
まだ1ch行くと落ちる現象あるけど仕事してんのか??

22 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 01:02:04.11 ID:qOH+8HCO0.net
スレ初めにその穴に刺せる結晶が気になるって言ったけど
気になりすぎて4セット買ったわ。ひとつ7mくらいで
しょうもなかったら吐く

23 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 01:12:04.89 ID:aIudN1A90.net
>>12
魔王転職時or転生時もリセットあるからそれも頭に入れておこう

24 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 01:27:19.42 ID:+ZbCbuDA0.net
クエストのクリアタブにレベル200とかいうのあるんだけど・・・

25 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 01:27:29.76 ID:scERLEW+0.net
色々準備してもアップデート前後したり仕様変わってゴミ化しそうだからな

26 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 04:06:11.81 ID:fhBOpxk90.net
旧台湾+日本版をあわせたやつで仕様もちょくちょく変わってるからな
同じ未来を辿るとは限らない

27 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 05:45:40.52 ID:fw23bG8e0.net
昔格闘の二次職で三段コンボの三段目スキルをショトカに置けるだけ置いてマクロで同時押ししたら押した数だけ発動するバグで塔のボスと遊んでたの思い出したよ

28 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 07:36:00.56 ID:7smRQbB90.net
懐かしいんだけど遊ぼうと思ったら運営微妙くさいな、やめとこ

29 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 07:41:48.91 ID:Rnmf6FnJ0.net
運営微妙なんてこのゲームずっとそうだっただろ
帰って来いよ

30 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 07:53:29.98 ID:EVu2hzyCa.net
メイド達が今のうちですしにそっち向かったぞ

31 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 08:36:35.07 ID:ltEpcAEm0.net
>>24
むじんくん事件の際に「未実装扱い」の採集クエストの受注可能レベルを200に変更したんだよ
すでに受注している、クリアしている人はそれが見えてしまうだけ

おそらく、ほかにも今見えていないクエスト(タワーなど)は受注可能レベルを200とかに設定して、出ないようにしてるだけだろう

32 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 08:47:15.71 ID:7smRQbB90.net
>>29
やだよ、民度悪そうだし

33 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 08:47:21.05 ID:Rnmf6FnJ0.net
SDだろうがSVだろうがSAだろうが
1キャラで全部できるようになってるのだけは前世よりいいよな
ルネスも普通にバザーで売られ聖霊も変えられる
むしろなんで前世は金儲けできるところなのにそこを縛ってたんだろう

34 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 08:49:00.66 ID:crNnn6p3d.net
普通に先週のポンタ30倒す奴も200になってるな
捨てるだけのアイテム貰うのだるいから受けて放置してたが

35 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 09:06:28.46 ID:ltEpcAEm0.net
たしかにデイリーのユニクルも200になっているな
クエストのデータや各人のフラグ消すのが面倒だから、一律200にする運用かもしれない

36 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 09:27:57.03 ID:qOH+8HCO0.net
>>32
なんだよこの構ってちゃん

37 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 11:48:20.50 ID:M6Jf0vlQ0.net
happytukはいい運営
余計な期待をしすぎ
これがエミュ鯖でないだけでありがたい

38 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 12:05:53.01 ID:50CSZt2e0.net
敗戦処理レベルの期待度じゃねえかw

39 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 13:33:50.38 ID:63AGou+W0.net
練気状態だと羅刹連打出来るって攻略wikiに書いてあるけど出来んやんけ
仕様変更なの?

40 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 13:39:19.53 ID:luDV/7M90.net
かなり昔は出来た
UJJ時代の3年目あたりで修正されて以降ずっとそのまま
なのでCTが長過ぎて今ではまともに使えない

41 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 13:44:44.60 ID:50CSZt2e0.net
シーラの迅速載ってない程度には古いからなw

42 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 13:45:40.79 ID:Rnmf6FnJ0.net
攻略wikiは色々情報止まってたりするからなあ
そこ結晶もう落ちないよってところもあるし錬金石落ちる落ちないがバラバラだったりするところもあるしで

43 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 13:53:55.04 ID:luDV/7M90.net
2012年の半ばあたりでDupeの対応をしくじって人口が壊滅的な減り方したから仕方ない
2〜3ヶ月野放しにした上で事後処理でも大失敗とか、よくそこから2年以上も粘ったもんだ

44 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 14:02:21.08 ID:iIEeEkaBd.net
物理的破損、おにぎり、ペットフード錬金とやりたい放題のあの頃

45 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 17:09:39.97 ID:81JUHsRx0.net
スーツ用の結晶とか前世でも本国でも無いだろ。これ絶対表記ミスだわ。
普通に優良誤認で返金対応じゃね?消費者庁にチクろっと

46 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 17:14:03.83 ID:50CSZt2e0.net
運営曰く「後日実装する」らしいが
足もそうだがいちいち時差つけてるんじゃないよと

47 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 17:15:45.44 ID:Rnmf6FnJ0.net
足の結晶とは違ってスーツの結晶は完全にミスだからそもそも現在先のデータですら存在しない

48 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 17:26:17.47 ID:EVu2hzyCa.net
わりぃ、もうルシエルやめるわ…
懐かしさと前世でやれなかった事やりたくて続けてたけど鯖落ちとかクソ仕様で信用出来ない

49 :名も無き冒険者:2021/01/16(土) 17:54:59.63 ID:NIpOQI46.net
>>48
鯖落ちは害悪ギルドが多重起動止めない限り改善も見込めないからな
5ch増えても5chにも増えるだけだし

50 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 18:18:50.82 ID:xD61AOCb0.net
確か多重って運営がバグっても責任は取れないけどいいですよって言ったんだっけ
だったら今度は嘘じゃなく本当の鯖強化してほしいな

51 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 18:21:21.46 ID:fw23bG8e0.net
新規会員登録のメールがこないやん・・・

52 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 18:27:25.01 ID:M6Jf0vlQ0.net
メールは迷惑メールに入っとるぞ

53 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 18:27:34.49 ID:Rnmf6FnJ0.net
迷惑メールの方に来てるんじゃね

54 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 20:42:55.44 ID:81JUHsRx0.net
https://imgur.com/4SzgBY1
いずれ実装される足s1とは流石に今回のはレベルが違う優良誤認っしょ

55 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 20:49:41.08 ID:50CSZt2e0.net
https://wf.happytuk.co.jp/game/wf/notice/detail?contentNo=19168
なりきりドラキュラ[1]、不思議な国のドレス[1]のソケットへ追加可能な結晶アイテムについては、
今後のアップデートでの実装を予定いたしております。(2021/01/15 17:45追記)

一応やりますとは言ってるからね…
いや、ならはよしろやって誰もが思ってるだろうけどw

56 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 21:23:15.08 ID:R+5Odxw6d.net
サシェ売らねーぞ
安定1結晶でCT減らせやwって運営のスタイルかな…

57 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 22:18:36.98 ID:WNkxED2o0.net
サシェなかったら誰もやらんだろこのゲーム
みんなサシェの登場を心待ちにしてるぞ

58 :名も無き冒険者 :2021/01/16(土) 23:49:58.98 ID:fhBOpxk90.net
旧日本版独自仕様のサシェがなぜ実装されると思うのか
めちゃくちゃ欲しいがどうなるかわからんわ

59 :名も無き冒険者:2021/01/16(土) 23:55:01.83 ID:qPDojZRo.net
>>58
日本だけなのあれ?

60 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 00:08:28.75 ID:WESJtmoG0.net
そういえばそんな話題もあったなw

61 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 00:16:10.89 ID:JmtmlAg70.net
逆に言えば本国版の仕様になるなら白黒の奥義にアイテム要らなくなるってことだよな

62 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 00:30:59.85 ID:LF+9M1F+0.net
質問なんだけど、もしかして現状って状態異常無効化って不可能?
FAI極(99)の呪われた鎧装備なんだけど石化も毒も凍結もめっちゃバンバンかかるんだけど
何か他に対策足りないかな?

63 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 00:43:47.97 ID:JmtmlAg70.net
それがマジならF上げても状態異常耐性上がってない説あるな

64 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 00:45:54.05 ID:3G0RrVwd0.net
>>61
本国でも職バランスは旧日本版がベースっぽいしそうとも限らないぞ

65 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 01:44:55.32 ID:aOacZXm10.net
迷惑メールとかそんな簡単な話じゃないんだ
何度か登録し直したりキャリア含め3つアドレス使ったし
ChromeがダメなのかとEdgeで試したりラテールの方から登録してみたりな!

66 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 02:46:29.90 ID:VVE2wH4g0.net
俺も新規キャラ作ろうと思ってメールしたら届かないな
新規登録制限してるのかと思ったけどそんな表記もないし

67 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 02:52:53.30 ID:sAPzn/6Z0.net
>>62
呪われた鎧つけても無理ならもう無理じゃね

68 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 04:31:39.33 ID:05VsJWiE0.net
gmailでもアホーメールでもどっちもくるよ

69 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 05:16:25.44 ID:sWgUOXkrd.net
被ダメ1に種族軽減結晶によるのけぞり無効化が無いのと、FAIによる状態異常耐性の上がらない仕様はヤバイな
弓の通常攻撃射程外からのクリック時にアホみたいにウロウロする挙動見る限り、蔵の仕様は前世の正式開始当初じゃなくてサ終の頃と同じなんだが

70 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 05:34:17.52 ID:1z/Rw6ns0.net
FAIあげれば状態異常耐性も上がってるぞ
のけぞり無効化ができないのと一緒で状態異常無効化ができないだけ

71 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 05:46:29.62 ID:aOacZXm10.net
>>68
おーYahooなら登録できたよありがとう
お礼に既出かもしれんがブクマに残ってたssupiとteseってフリーソフトをオススメしておくよ

72 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 05:49:10.93 ID:xvCwgRNy0.net
>>45
S1スーツはあったから結晶もデータ自体はあったんじゃない?

73 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 06:35:38.31 ID:nzw3xDGX0.net
根源昔は600に1つくらいの確率だったけど最近通っても1700匹ヘルロード倒してもまだ出てない
もしかして破皇あたりと同じ4000の1とかまで下げられてたりするの?

74 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 07:13:52.98 ID:1z/Rw6ns0.net
根源はある時期を境にドロップ率下げられてるぞ

75 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 07:44:49.15 ID:WESJtmoG0.net
>>69
弓の挙動はだいぶ初期ぐらいからあった記憶だが
F50+補正50のモコファーつけて10分ぐらいドレイクと戯れた感じ1割ぐらい凍るな

76 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 08:35:53.05 ID:LF+9M1F+0.net
>>70
ギルメンにも訊いてみたけど、前世の終盤が状態異常無効化が出来なくなる改悪をされていたって話だった
もしかしてアプデ初期なのにそんな悪いとこだけ持ってきてるのこれ?

77 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 08:41:59.05 ID:1z/Rw6ns0.net
正直ハッキリとどんな仕様だっていえないよ
この時期これは出来てたよなとかこの時期これは出来なかったよなとか
そういうのがごっちゃになってるんよ

78 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 08:52:14.95 ID:LF+9M1F+0.net
そうなのね…
まあヒーラーが固まっちゃ話にならないので状態異常にかからないように気をつけるしかないか

79 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 09:01:05.44 ID:WESJtmoG0.net
そうなると塔の終盤ほぼリキュアねえとやべえなw

80 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 09:18:12.90 ID:y9DKLJkq0.net
従来のドロップ率だとエーテルリンクでぼろぼろ出ちゃうから
相当引き下げてんだろうね

81 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 10:37:12.27 ID:fT85Y6nJd.net
この仕様だと魔ジョカや小豆はリキュア無いともう完全に無理だな
魔王来てFAIに振り始めても転生用キャラを塔養殖する時にウザいな…

82 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 10:55:19.57 ID:WESJtmoG0.net
あれ、そうなると
震える3か4積み無詠唱範囲魔法対人やばくね
実際どうなるか知らんがw

83 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 11:01:36.82 ID:JmtmlAg70.net
塔養殖は最初の3体回すしかないねぇ

84 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 11:11:35.04 ID:WESJtmoG0.net
そこで満を持してスーツ結晶に
攻撃時〇%で×秒状態異常無効を付与
とかくるんだろ…w

85 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 13:12:41.96 ID:bMXelMt6a.net
前世だと魔障でたあたりで完全状態異常耐性無くなったんだっけか

86 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 13:21:43.71 ID:/D0Ev/vu0.net
鯖統合くらいまではやってたけど、その時はまだ種族軽減の0ダメもFAIと耐性での無効かも両方あった気がするな

87 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 13:36:26.13 ID:WESJtmoG0.net
「Le Ciel Bleu」パワーアップしたラピスタワーのボスモンスターに挑戦しよう
https://www.4gamer.net/games/098/G009858/20120919111/

後期使用だとまさかこれも強化済みって可能性?

88 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 14:09:52.87 ID:8Z5/leId0.net
最新仕様ベースでレベルキャップ、クエ、ポータルをいじって制限しているだけな気もするけど
むじんくん事件で露呈したようにサーバー的にはいろいろと動かせるようだけど、検証しようがないね

未受諾のクエ一覧に☆6は見えるけど、連盟クエ一覧でフタされていて受諾できないみたいなちぐはぐさだからなぁ

89 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 14:10:10.95 ID:y9DKLJkq0.net
鯖強化前より1ch入りにくくなっとるやんけ

90 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 14:36:10.47 ID:/D0Ev/vu0.net
鯖のキャパ弄るのもいいけどそれ以前の話で、1chに入ろうとした時に暗転したまま固まるのを直せよ
その度に落として起動し直しになるのが(xigncodeのせいで起動が遅いので)ストレスになるんだから

91 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 14:38:46.14 ID:VthtFnXcd.net
赤街なら一旦外出て1ch切替えてから入場で多少入りやすくなる
ログイン時や街中で直接1ch中央広場にはまず行けない

92 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 14:48:54.84 ID:WsG2aeLcp.net
スキルの仕様を見た感じ最終アプデ仕様で全部来ると思う

93 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 16:57:29.57 ID:JmtmlAg70.net
サシェ来なかったらどうしようか
今回は魔王片手で遊ぼうかと思ったけどその野望も潰えるし

94 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 17:04:19.52 ID:W8X2wVs20.net
やめるに決まってるだろ

95 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 17:21:31.45 ID:IQjSIGil0.net
Link集めはまだいいけどお使いクエの必要素材数減らしてくれんかね.....

96 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 17:55:23.63 ID:y9DKLJkq0.net
鯖強化したっていうより
単純に5つに区切り直しただけなんちゃうのか

97 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 18:19:42.41 ID:/D0Ev/vu0.net
1ch入れない時の方が多いの笑うわ
クソ長いメンテ入れた割に問題がまるで解決してない

98 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 18:25:52.11 ID:WESJtmoG0.net
広場より本部か聖域で変えた方が成功率は高い

99 :名も無き冒険者:2021/01/17(日) 18:29:07.55 ID:XRhDJPZj.net
原因である過剰な多重起動をしてるアホが止めない限りは改善しないと言ってるだろ
ch増えても倉庫が増えるだけだし鯖を増設して今の鯖にこのガイジギルドどもを隔離する以外に手はない

100 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 18:46:30.54 ID:/D0Ev/vu0.net
ワッチョイ消してる時点で何言っても説得力とかないですわ

101 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 18:46:33.40 ID:WESJtmoG0.net
まあ、そもそも
多重でもしないとろくに出店もできない露天
1人じゃ入場すらできない連盟クエ等
便利はわかるがこれ多重でいいや加速してね?なエーテル
これどうにかしないとダメだろ

102 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 18:54:20.10 ID:05VsJWiE0.net
お一人5垢までは安心ですそういう設計です
それ以上は予告なく削除します

103 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 18:56:19.92 ID:05VsJWiE0.net
>>90
これの通り
誰か運営さんに教えてあげて欲しい(他力

104 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 18:57:54.80 ID:WESJtmoG0.net
あと
ソロ(多重)助長のクエのマッチング、コミュシステムの不在も追加で

105 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 19:04:35.53 ID:8Z5/leId0.net
右上のミニマップの下に「チーム募集」というアイコンあるけど、誰も使ってないからな
しかし、初見で誰がわかるんだこれ?

106 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 19:10:04.51 ID:WESJtmoG0.net
冒険の書のクエスト欄にPT募集呼びかけボタン押すとINFO流れる+チーム募集に立つようにでもして
クリックでチーム募集開いて集合可能とかにすりゃええんよ

107 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 19:42:23.11 ID:y9DKLJkq0.net
サービスが終わってから数年が経ち、新しいMMOもスマホゲーもオフラインゲームもたくさん出たのに
なぜこんな廃墟に帰ってきてしまったのか

108 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 19:47:26.38 ID:sAPzn/6Z0.net
養殖してくれガイジの越智なんとかってやつギルド入ってるやんけww

109 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 20:35:55.13 ID:sAPzn/6Z0.net
しかも芝刈かよ
ほんとガイジ集まってんなwww

110 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 20:59:47.81 ID:vM/ZKdlD0.net
結局この時間はカクカクオンラインになるのな
エーテル売りたいから多重認めるけど、それで得た金を全て懐に入れてサーバー一切強化しないクソ運営
長い目で見て投資する脳もないのかな

111 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 21:05:46.41 ID:g+7gJY1N0.net
芝刈とルビーハートはマジでガイジしかおらん
絶対に関わってはいけない

112 :名も無き冒険者:2021/01/17(日) 21:09:54.44 ID:ZXBKcwGt.net
一応鯖強化したやん
一切強化してないとかデマ吐くなよ
結局増えたchにbot増えからあんま意味ないけど

113 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 21:26:00.56 ID:vM/ZKdlD0.net
そういう意味で言ってないんだけどな
普通にプレイしてたら全くスペックアップなんかしてないのわかるでしょ
誰かが言ってたけど、ただ単に5分割しただけなのを強化と嘘ついた説濃厚

114 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 21:35:43.60 ID:JmtmlAg70.net
落ちるのはクソだけど前と比べて簡単に落ちるわけでもないし5分割説が濃厚と言い切れる根拠は?

115 :名も無き冒険者:2021/01/17(日) 21:37:09.45 ID:ZXBKcwGt.net
>>113
前よりはブラックアウトしなくなったけど俺だけなん?

116 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 21:46:33.90 ID:N9E9Jb+Yd.net
相変わらずカクカクオンラインだわ
赤3-7開幕養殖キャラ右下に下げようとしたら橋の上に向かって歩き出すし

117 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 21:56:53.00 ID:JmtmlAg70.net
養殖で自動移動使わないとかマ?

118 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 22:06:13.50 ID:sAPzn/6Z0.net
落ちたことはないが1chブラックアウトはずっと頻繁に食らってる。チャンネル増やしたところで改善されるわけでもねーし結局サバ強化なんてしてねーよ

119 :名も無き冒険者 :2021/01/17(日) 22:12:17.34 ID:rk5J3Kb10.net
少し前からエラー落ち頻発するんだけどなにこれ

120 :名も無き冒険者:2021/01/17(日) 22:13:56.64 ID:ZXBKcwGt.net
>>119
エラー落ちは監視ソフトのせいじゃね

121 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 00:51:08.08 ID:U7AqfIG/0.net
やめようと思うんだけど30mくらい買うやつおらん?

122 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 00:53:06.66 ID:az9xl5mC0.net
わざわざリスク負ってまでそんな半端な額買う奴おらんだろ
金あるなら普通に課金売りした方が早い

123 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 00:56:46.28 ID:U7AqfIG/0.net
いうて30mで5000円くらいなら格安だろ

124 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 00:59:40.42 ID:cb7KJu8h0.net
リスクに合わねーな

125 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 01:03:17.51 ID:U7AqfIG/0.net
リスクってなんだよw

126 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 01:19:16.31 ID:az9xl5mC0.net
全垢まとめて消される可能性と天秤に掛けられる額じゃねーってことだよ
そのレートでいくらでもって話ならまだしも30Mだけだろ?

127 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 01:30:10.70 ID:cb7KJu8h0.net
正直レートもいいとは言えん
リンクでいくら稼げると思ってるんだよ
1日1mしか儲からない仮定しても1か月で30m儲けるのにかかる費用は2000円以下なんすわ
まぁ即金で手に入る利点はあろうがリアルマネー突っ込んだ上で垢BANされる可能性も考えたらあり得んわ
これ以上は荒れるから他所でやってくれ

128 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 02:18:03.40 ID:U7AqfIG/0.net
>>127
お前だけだろそれ
もう売れたわ阿呆w

129 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 02:20:20.58 ID:cb7KJu8h0.net
良かったな
じゃあ二度と来るなよw

130 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 02:29:39.53 ID:4PJK3IeEp.net
2分で即レスかましてるやん
こええわ顔真っ赤ガイジ
もう売ってしまってここもこねえから二度とレスつけんなよ引きこもりニートのゴミ朝鮮人

131 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 02:31:31.24 ID:cb7KJu8h0.net
顔真っ赤で草

132 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 07:47:27.39 ID:m8XrL4Gca.net
まあ正直リンク放置で稼ぐのはどんどん厳しくなってる
ログボでエーテルリンク配ってるし物が溢れかえって物価下がってる

133 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 08:47:47.67 ID:tXwtzpjo0.net
相談から1時間程度の間にどんな手段で売ったんだろう
俺も売りたいんだけどRMTサイト見ても前世の残骸しかないし
ヤフオクメルカリにも影も形も無いわ

134 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 10:12:56.58 ID:xHlbpoD90.net
売れて無いに決まってんだろwwwww

135 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 15:01:20.08 ID:39NnattE0.net
クエストやらされるの苦行レベル
何回木材行ったり来たりさせんだよ
複垢同時だしインベントリ狭いし間違って捨てるし

136 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 15:20:16.34 ID:tXwtzpjo0.net
クエストでマップ全域たらい回しにされるのも
MOBが無駄に複数種類のアイテム落とすからイベントリかつかつなのも
全部課金で解決出来るからだよ
金払わないやつは苦しめっていうこと

137 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 15:27:12.79 ID:39NnattE0.net
インベントリの左にごみみたいな課金アイテムの枠があるのも謎だよな

138 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 15:32:40.12 ID:FHTch0OO0.net
前世から再びメルフェスクエでポイズンラフルーズの奴クリアするんじゃなかったと後悔することになろうとは・・・

139 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 17:13:10.78 ID:D9yRjdbl0.net
大型アプデきたぞ

140 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 17:15:18.89 ID:Kc9LfS0X0.net
やっとタワーか

141 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 17:23:07.29 ID:xAplt1Bw0.net
1/28か 意外と早かったな

142 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 17:30:27.21 ID:FSn0Dbura.net
やっとラピス来たか、これで暫くは遊べるな

143 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 17:37:07.79 ID:FHTch0OO0.net
問題はHIT400超を要求する塔かどうか

144 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 17:58:56.35 ID:tXwtzpjo0.net
複合の二次職はないんか

145 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 18:05:48.61 ID:cb7KJu8h0.net
複合二次は蒼炎と同時だったでしょ

146 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 18:07:13.48 ID:1+PKI20B0.net
ハピテク運営もラピス実装する時にデータ確認する筈だから塔の敵のAVOIDが既存のに比べて異常に高いのをどう判断するかだよな

147 :名も無き冒険者:2021/01/18(月) 18:08:40.78 ID:mAj63JK+.net
無人くん取れるん?

148 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 18:49:30.45 ID:pwpCKFHX0.net
AVOIDとかいう以上に
ラピス確か後期に敵強化してたよな?
たしか作ってみた程度の即席魔王じゃ面倒くせえって周回やめた記憶

149 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 19:06:55.10 ID:sf5M62O+0.net
経験値どうなんだろ

150 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 19:12:43.66 ID:pwpCKFHX0.net
初動で錬金材料とかぶっこんできてるし時系列系は絶望的かと

151 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 19:13:44.34 ID:cb7KJu8h0.net
5瑠璃落ちるんかな
落ちないならレベリングだけして蒼炎に備えて終わりかな

152 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 19:13:56.10 ID:CXnC+anpd.net
>>146
なんも考えずにそのまま持ってきそう

153 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 20:03:18.37 ID:1+PKI20B0.net
神許結晶掘らなきゃ

154 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 23:04:14.24 ID:CXnC+anpd.net
アプデ情報見てきた
いきなりレベルキャップ開放とクラスレベル80とは驚いた

155 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 23:27:07.27 ID:FHTch0OO0.net
クラスレベル80解放来て複合二次が来ない変な話

156 :名も無き冒険者 :2021/01/18(月) 23:31:43.96 ID:mW/M3eU4d.net
二次来るおかげでオプス6-1紋章集めが捗る
今は微妙にアーチャーとルーマオ避けるAVOID足りんのよね

157 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 03:10:58.89 ID:AJX2V1f1d.net
ん?公式告知の2次クラスの追加とレベル上限解放のとこって横線入ってたっけ?
何だか猛烈に悪い予感がしてきたぞい(男塾風)

158 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 06:50:07.10 ID:AJX2V1f1d.net
開き直したら直ってた
何だったんだろ

159 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 07:34:37.38 ID:DL7dUCDua.net
ここの運営告知内容即時修正する癖あるから見間違いじゃないぞ
バイトに書かせてそう

160 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 09:39:41.53 ID:AJX2V1f1d.net
やべっ!80じゃなくて70レベル引き上げだった!
とか言うオチにはならないでおくれよ…

161 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 10:33:39.75 ID:WgHhxkdaa.net
ガイアランキング2014
==皇帝==
第1位=☆桜咲 花☆ さん

==四天王==
第2位=伊織 さん
第3位=そら さん
第4位=ツナ@玉こん さん
第5位=月海 さん

==十傑==
第6位=こっぺパン さん
第6tie=ねむくん@Caresfia さん
第8位=Nel@Novelis さん
第9位=あんみ さん
第9tie=じょー さん
第11位=姫花 さん
第12位=てっけ@紅葉←→銀杏(いちょう) さん
第12tie=BlackLala さん
第14位=ゆね さん
第15位=かずにぃ さん

ラキシスランキング求む!

162 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 13:14:20.23 ID:ACMzBKav0.net
前世だと基本二次70のあと複合二次来て、少ししてから80開放された気がするんだが
記憶曖昧だけど二次実装当初70上限ははっきり覚えてる

163 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 13:44:43.21 ID:q4aIB3Xr0.net
だからUJJ時代と同列に考えるなと
今参考にするなら台湾情報を調べればいい
向こうでは80だから間違いではない

164 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 14:31:47.86 ID:FoNk4sxt0.net
ようやくソードマン最強ジェノサイドスラッシャーが5から10になって最強が完成する時がくるのか

165 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 16:44:45.31 ID:/VQ+3Kcud.net
ソーメンの最強技は筋力鍛錬
力こそパワー

166 :名も無き冒険者:2021/01/19(火) 16:56:23.74 ID:Bs4Tsgin.net
ステイルヴァイパーうおおぉぉぉぉぉぉ…

167 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 17:01:11.97 ID:wcxquiTC0.net
これ短剣使い二次職来ても短剣クエなかったらどうするんだろw

168 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 17:07:39.34 ID:kb2l9QQm0.net
神経使うようになるだけでさほど6-3回しにはあまり影響せんぞ
フィアーの処理が多少時間かかるから魔法にさらされる時間は長くなるけどアーマーの処理時間はほぼ影響ない
慣れてないと死にやすくなる程度
あった方が楽だけどな

169 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 17:08:24.99 ID:kb2l9QQm0.net
大して推敲せず投稿したから頭痛が痛い文になってしまった

170 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 17:37:20.24 ID:ACMzBKav0.net
光短剣あると火力上がりすぎて調子こいて4-4ヘブンズだけでソーサラー引き摺り切ってクリアしちゃった前世の記憶
まぁ俺はヘブンズ→銃持ち換えバーストの変態構成だからデヒルズダガーでも十分だが

171 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 17:39:39.13 ID:ACMzBKav0.net
この糞鯖だと引き摺り失敗して自分の背後にソーサラー配置→闇直線魔法被弾で死にすぎるからソーサラー倒すのはバニシングライズとか養殖魔王のノクトゥールに譲る

172 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 17:47:40.99 ID:0h6j2Qt60.net
>>161
懐かしすぎるよ

173 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 18:12:30.10 ID:wcxquiTC0.net
>>168
そっちもあるけどラピスで短剣投げたい勢の方

174 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 18:19:10.00 ID:kb2l9QQm0.net
>>173
アズラキエルくらいしか有効なのいないじゃん
他はアドべでいいし

175 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 18:46:02.89 ID:DL7dUCDua.net
ていうか二次職解禁ならレイミー来るわけだし討伐称号とかも来るな?
フレンズ50人集めなきゃ

176 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 20:01:27.28 ID:hXnH8fb8p.net
称号に向けて周回する目的ができたのはいい事やね
前衛はゼブロか阿部さんがいいんかな?

177 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 20:27:54.33 ID:kb2l9QQm0.net
アズラキエルバスター取るまではゼブロバスターだな

178 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 20:35:50.92 ID:+SbUHQb7d.net
銀毛カマイタチハンターの為に狩場が混む悪寒(リンク放置)

179 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 21:01:25.84 ID:wcxquiTC0.net
>>174
まあマジナイだけとか引率でレベル上げるってならいいんだけどね

180 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 21:29:20.42 ID:kb2l9QQm0.net
お前が短剣投げたい勢の話を始めたから短剣前提の話をしてるんだけど…
煽り抜きで何が言いたいの?
マジナイでアドべつけて手裏剣投げる以上に火力出るやり方があるの?

181 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 21:31:18.03 ID:kb2l9QQm0.net
8割勝てる日が2日続いて3割しか勝てない日が1日あってってのずっと繰り返してるんだけどナニコレ
勝率調整って奴かな

182 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 21:31:38.58 ID:kb2l9QQm0.net
ごば

183 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 21:37:32.14 ID:wcxquiTC0.net
いや単純に短剣で塔で90周回レベリングしねえのかなって
前世じゃ塔レベリング短剣だけでやってたから
話ごっちゃですまんな

184 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 22:32:37.02 ID:4wqw4iVl0.net
俺も塔で手裏剣シュッシュやってたけどゼブロまでの2PC周回ならガーダーなり領域なりで釣って火力キャラで射程外パンツのが楽だと気付いてから全く使わなくなったw
今回は基本二次だけだからそうは行かんし↑で出ていた状態異常の糞仕様のせいで魔ジョカ倒せるとは到底思えん・・・

185 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 23:11:03.82 ID:lxWgy4RZ0.net
魔ジョカは、無詠唱魔法とフォトンシフトでソロノーダメ討伐できるぞ。
AVIOD関係なく必中だし、自然回復を上回る火力はギリだせる。
90階登るまでなら、何の問題もない。
ラピス登頂だけなら、無詠唱マギは最適解ですらあった。
以降、インフレが進み、マギが活躍した記憶は、ない(百華で一瞬盛り上がった)

186 :名も無き冒険者 :2021/01/19(火) 23:26:24.36 ID:kb2l9QQm0.net
対人ならまぁマギは結構強い

187 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 01:35:37.83 ID:vfnoVSRh0.net
マギが弱いは流石にエアプ

188 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 04:15:56.22 ID:9gk0ihfd0.net
お前らゲームするとき絶対女キャラ選んでそうだな

189 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 04:15:56.91 ID:Jkn8YP510.net
ギルド抜けたら、抜けた人の貢献度ってどうなるの?消えちゃう?

190 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 04:33:46.40 ID:5ICl0oLJ0.net
消えないぞ

191 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 08:04:45.71 ID:83vE66Nm0.net
>>188
だってずっと付き合う自キャラくらい可愛くしたいじゃん?

192 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 08:13:16.34 ID:OPaqWOvla.net
ギルマスが全くインしなくなった場合ギルマス交代とかは出来るの?

193 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 08:51:11.77 ID:7Xwwc/DR0.net
男で男キャラ使う奴とかホモかナルシストだけだぞ

194 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 08:58:36.31 ID:b39MAuTD0.net
>>192
しなくなった後じゃな…
しなくなる前に交代してもらうしか

195 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 09:51:42.89 ID:Jkn8YP510.net
オフパコ狙いなら男キャラ一択だぞ

196 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 10:10:29.02 ID:OPaqWOvla.net
>>194
マジかよ、他ゲーだったらギルマス20日ログインしなかった場合職位繰り上げとかしてくれるのに
じゃあ俺が所属してるギルドオワコンじゃん…

197 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 10:10:56.58 ID:0w63lVYF0.net
こういうゲームのクソガキ系の男キャラ見てるとイライラする
男でやるならそもそもこんなゲームやらない
ダークソウルみたいなのは男キャラも好きだが

198 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 10:19:36.78 ID:HS+bj3CFa.net
男1キャラだけ作って女キャラ大量に作ればハーレムだろ

199 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 10:29:23.40 ID:b39MAuTD0.net
>>196
残存メンバーで新たに作るかどっか引き取り先を探すかだな

200 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 11:46:16.60 ID:Jkn8YP510.net
最近のゲームはなんでもかんでも親切設計になりすぎちゃってるからね
こういうのでいいんだよこういうので

201 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 13:37:17.75 ID:wb/DGnLj0.net
このゲームは女キャラ一択だろ
装備性能に男女差があるからな

202 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 14:06:11.87 ID:7Xwwc/DR0.net
このゲームに限らず大体女のほうが強いんだよな
酷いのになると女の装備しかないとかある

203 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 14:29:06.50 ID:Qq7qJG/u0.net
水着装備を出したとして男用が売れるかといえばまぁ無理だろってなるからな

204 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 15:00:31.27 ID:mbOMvsKg0.net
効果なしアバターはゴミだろう・・・ 昔は楽しかったが白目

205 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 15:26:10.79 ID:OPaqWOvla.net
そういう物の為に見た目枠スロットが別に要るからな普通は
普通は

206 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 15:28:25.89 ID:OPaqWOvla.net
このゲームで着飾ってる奴は雑魚かエンジョイ勢だ

207 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 15:29:33.17 ID:8uGaSSAL0.net
♀スカウター衣装の実用性はガチ

208 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 15:32:07.31 ID:OPaqWOvla.net
今日日性別制限とか流行らないし女物スーツも男で着れるようにしてくれよー
男装女装もそれなりに需要あるのに

209 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 15:47:06.60 ID:wb/DGnLj0.net
ガチ勢ならキャラ作り直せよw

210 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 15:48:26.91 ID:Qq7qJG/u0.net
その昔女性用コスだろうとガチムチマッチョが着用可能なメビウスオンラインというTPSがあったそうな

211 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 16:00:26.71 ID:bfiBDera0.net
DQ10はその垣根なくしたせいで女装のオガ男で溢れかえってたな

212 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 16:32:00.40 ID:83vE66Nm0.net
今週のメンテ一気に短くなってわろた
特になーんもすることないってか

213 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 16:55:48.63 ID:0w63lVYF0.net
俺がやってきたゲームは定期メンテなんて何も無いのが普通だったが

214 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 16:57:09.88 ID:7Xwwc/DR0.net
定期メンテとか基本はサーバー再起動するだけだぞ
せいぜい小さい不具合を修正する程度
アップデートの場合は事前に告知するし

215 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 18:07:41.07 ID:83vE66Nm0.net
すまんソシャゲに毒されすぎていたようだ…そういえばなにもないのが基本だったね

216 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 18:18:24.06 ID:nMkgEFsTd.net
アプデはその日一日間違いなくログイン出来ない
いいとこメンテ明けのメンテまでの数分

217 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 18:57:03.67 ID:OPaqWOvla.net
この虚無感こそネトゲよな
ソシャゲのオワオワムーブとは格が違うぜ

218 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 23:12:39.82 ID:b39MAuTD0.net
リンク放置の傍らサブが安置で勝手に成長していく楽さと虚しさ

219 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 23:39:44.34 ID:wYYs+0li0.net
オプスのヴェノムって前世で蔵落ちだか処理落ち酷くて仕様変更食らってたよね?
追加ダメージ自体は残ってるんだろうか・・・

220 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 23:47:29.64 ID:wb/DGnLj0.net
追加ダメージはあるけど連鎖して拡散はなくなった

221 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 23:48:51.90 ID:lVssEpkJ0.net
青限定クエで使うグレートピヨンの取引不可アイテムほしいのに明け方や昼ですら誰かいて全然取れねー
クエアイテムくらい連盟のほうにもドロップ設定しとけよめんどくせーな

222 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 23:56:30.60 ID:OthZJPDE0.net
称号で「ファロンクエです」とでも出しとけよ
それで効果ないなら横するしかないな

223 :名も無き冒険者 :2021/01/20(水) 23:58:23.78 ID:wb/DGnLj0.net
横狩り上等だろ
なんなら別に同じ場所でリンク被せてもいい

224 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 04:43:29.63 ID:2D1XUkCJd.net
キャップ開放はいいけど今回も前世の経験値テーブルそのままでやるのかな
台湾版と比較したグラフで日本独自仕様のグラフが指数関数的に上向いてる奴今でも覚えてるわw

225 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 07:27:17.77 ID:KMVr2kHG0.net
今日台湾の方は蒼炎レベルキャップ120複合2次と色々実装されるのか
日本は3〜4月あたりかな

226 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 07:35:44.24 ID:mZPLcZ6W0.net
今のところ、80カンストキャラで表示されている、次までの経験値分母は50,828,046だよな
この時点で違うんだっけ?

227 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 10:35:31.62 ID:ABpVH4Ct0.net
https://i.imgur.com/sqKgywb.jpg

228 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 10:44:51.90 ID:njdSMm5A0.net
その分台湾はmobの経験値少なかったからどっこいどっこいやぞ?

229 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 11:11:05.23 ID:gC9DtXy90.net
経験値が少なくてもどうせ放置狩りするクズばっかなんだから別にいいでしょ

230 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 11:51:44.89 ID:CfXM+48ca.net
なんで放置狩りが悪みたいになってるの、ツール使った放置botなら該当するけど公式が用意した物なら別だろ

231 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 11:58:32.87 ID:J45HXUPs0.net
「MMOって絶対BOT沸くけど抑止する技術も無いし取り締まるの面倒臭いな・・・」
「せや!公式に全員BOT化すればいいんやww!金も入るし一石二鳥やwww!」

天才的発想だと思います

232 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 12:07:48.33 ID:RkxIKbOb0.net
ただしレア堀とクエ進行が重複箇所蔓延により新規は見込めない模様

233 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 12:48:22.80 ID:bsxdFHBo0.net
放置狩りはいいでしょ
ただしこっちはエーテルを人として絶対認めないから横殴りでも何でもする、それに文句言うのは無しかな

234 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 12:50:24.35 ID:BBsnelkZ0.net
それはまあそうだ
エーテルして横殴りすんななんて強欲すぎる

235 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 12:53:59.74 ID:CC/tyAf50.net
手動だろうがエーテルだろうがシステム上認められてるんだから横殴りは自由だぞ

236 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 12:54:01.32 ID:qsGePeB7d.net
リンクパス売れないとかで霊剣結晶実装されない気がする…
裏セニの経験値削除されたら阿鼻叫喚だろうな

237 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 12:54:20.58 ID:Z3WXq1M2d.net
諸刃の剣なんやな

238 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 13:12:36.80 ID:njdSMm5A0.net
なんて面白みのないメンテだ

239 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 13:19:09.75 ID:Z3WXq1M2d.net
無事予定通り終わっただけで褒めてもらえるのがMMO全盛期だったな

240 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 13:21:25.32 ID:CC/tyAf50.net
ちょっと前まで泥率増加あったから今はすげー実入りが少なく感じるな

241 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 13:48:10.44 ID:c7E1mZI80.net
デフレ化が進行してるな
2-8回すだけで多少の物(覇者、経脈、奪取)は揃えられる状態

242 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 14:00:34.89 ID:RkxIKbOb0.net
デフレってより
保護買えるから1個あればいい状態すぎてそんなに数いらないっていうね

243 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 15:39:43.33 ID:hqEqniMB0.net
課金周りが無駄に優しいから旧ルシエルの初期と比べるとエミュ鯖に近いよな感覚としては
経験値ドロップ1.5倍期間もあったし

244 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 15:42:11.69 ID:332JBw4va.net
ラピスタワー38階のリザードマン無限湧きでリンク放置できねーかな

245 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 16:43:58.42 ID:YMx+eqrBd.net
タワー内は連盟クエと一緒だから攻撃スキルは使えないぞ
ドロップ取得や支援はしてくれる

246 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 17:43:22.33 ID:VddbwrG50.net
エラー落ち多すぎやろ…何のためのメンテだ

247 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 17:45:47.27 ID:CC/tyAf50.net
エラー落ちはサーバー側じゃなくてxigncode3のせいだぞ
メンテは関係ない

248 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 17:52:18.48 ID:H/ye8rcw0.net
あのエラーってただ移動してる途中でもいきなり出る事あるから
連盟マップの中でなると最悪

249 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 18:28:54.90 ID:J45HXUPs0.net
廃村同然の過疎ゲーがいっちょ前にセキュリティいれてんのが腹立つわ

250 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 19:08:53.90 ID:M8uIpM22d.net
4-4で入場後3連続でエラーとか抜かしやがって殺意芽生えるレベル
4-4限らずだけど拠点ぶっ壊されてたまにクリアになるのウザい

251 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 19:59:33.66 ID:JyObPwNy0.net
>>249
こんなクソ化石ゲームをやってやってんだから、わざわざ重くするセキュリティとか入れないでほしいよな

252 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 19:59:34.39 ID:JyObPwNy0.net
>>249
こんなクソ化石ゲームをやってやってんだから、わざわざ重くするセキュリティとか入れないでほしいよな

253 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 20:04:49.15 ID:4FFTs6040.net
ssupi+teseで2つ同時起動してるとcpuめちゃくちゃ食うのが泣ける

254 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 20:24:16.83 ID:CC/tyAf50.net
やっぱ魚雷って70ノット超えると目に見えてあたりやすくなるな

255 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 20:38:06.48 ID:CC/tyAf50.net
うわ誤爆失礼

256 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 20:39:03.12 ID:j66eBOFd0.net
ええんやで

257 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 20:42:12.32 ID:hXaPsAYR0.net
次のアプデで減った人戻ってくるかな

258 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 20:44:50.37 ID:tIdMjFv40.net
それは次の次(蒼炎、複合二次職など)のアプデに期待する話じゃないか
次は塔でSDと支援以外が絶望して一気に人が消えていく暗黒期の到来だぞ

259 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 20:46:00.50 ID:tIdMjFv40.net
あ、「次のアプデで減った人」で区切るんだったらスマン
それならおかしくないわ

260 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 21:08:11.54 ID:c7E1mZI80.net
蒼炎も実装初期は廃人以外は触ることすら許されないコンテンツだからな
白黒実装まではステ開放しに行くイベント位に思ってないと
前世プレイヤー以外でアビスエノク突破出来る奴居るんだろうか・・・(フィアー使用無しで)

261 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 21:20:36.83 ID:bsxdFHBo0.net
俺は特殊かもだけど、リブラ登録SP節約術使う予定だから今回のアプデだけではプリなれないんだよなぁ・・・
リブラいつになるんだろう

262 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 21:23:47.55 ID:CC/tyAf50.net
蒼炎の次だね
来年の夏位じゃない?

263 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 21:33:06.79 ID:bsxdFHBo0.net
>>262
え、そうなの!
めちゃめちゃ勘違いしてた、塔の次リブラだと思ってた計画変更だわ・・・

264 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 21:37:07.64 ID:CC/tyAf50.net
塔の次は蒼炎(=複合二次)だよ

265 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 22:42:12.05 ID:c7E1mZI80.net
アビス実装とリブラ1次が同時だっけ
リブラ2次がいつ頃だったかな・・・

266 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 22:43:05.86 ID:RkxIKbOb0.net
とりあえず塔だけメイン張る奴と塔以降複合でメインにする奴を交互に運用予定だな…

267 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 23:25:16.46 ID:SguJRB7D0.net
白黒くるまで銃はバーストしてましたか?
途中で魔王片手に浮気したので、その辺り詳しい方いませんか

268 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 23:32:38.44 ID:CC/tyAf50.net
ヴァルツァーバースト合間にパンツ

269 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 23:34:56.84 ID:RkxIKbOb0.net
エリュでカオス派だったから見てただけだが
蒼炎は近づいたらほぼ死ぬ系多すぎてバーストする余裕ないんじゃね

270 :名も無き冒険者 :2021/01/21(木) 23:35:59.70 ID:c7E1mZI80.net
アプデ遍歴を振り返ってみると、実装初期からあって白黒でコペラ登場するまで一線級の銃スキルのバーストって凄い
ガンスリパッシブとハウルありきとはいえ、そんなスキルがワンダラーやオプスでも武器制限以外無く使えちゃうっていう

271 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 00:29:18.53 ID:Ujff/VNJ0.net
銃嫌い

272 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 00:32:27.61 ID:UPYhPWAb0.net
挙動が嫌い
メテオ来るまではだるい

273 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 02:01:25.77 ID:bCHm3fpj0.net
台湾人から情報聞いて嘘じゃねーのかって
台湾版インストールして確認したら全部ほんとの話だった
台湾はもう蒼炎きてたぞ
あとセットがばら売りされてた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2366371.png

日本版搾取しすぎじゃねぇのこれ

274 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 03:05:27.92 ID:WX1PeYBy0.net
何を今更
昔からそうだぞ

275 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 03:08:57.00 ID:ijWpYNkK0.net
このゲームだけじゃなくて日本版になると大体搾取ゲーになるけど

276 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 04:31:37.66 ID:GOEaTttI0.net
経験テーブルがえげつない数字になってるのは当たり前すぎて慣れてしまった

277 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 07:17:20.85 ID:IQhLoNnI0.net
大体のネトゲは向こうが本場だから仕方ないよ
日本は昔からオマケでしかない

278 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 07:44:34.34 ID:gdKMFpvCa.net
完全状態異常耐性無理だから大天使セットは背中以外実用性ないね
白のアンジュ来るまでアズラキエルで事故りそうだ

279 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 08:16:30.89 ID:8Y8dkH5M0.net
完全状態異常耐性無理ってことは塔後半地獄だなあ

280 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 09:22:49.42 ID:iPk+vg7w0.net
メイドインジャパンのゲームをやりなさい

281 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 09:50:01.81 ID:igZBfdmr0.net
(完全)国産系はな…
メシマズよろしく素材の出来はともかく
調理段階でアレンジとチャレンジかまして大惨事爆死起こすのがデフォすぎてな

282 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 10:40:11.11 ID:on3uv7Uia.net
ECOは割と健闘してたけどそれ以外は…

283 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 10:55:23.49 ID:Tl4yoCEx0.net
このゲームのmobってこんな頻繁に徘徊する仕様だったかな・・・
グレピヨとか発生地点じゃなくてポータル付近に居て吹いた

284 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 10:55:55.87 ID:wOQmBzzY0.net
>>283
誰かがトレインしてたんじゃね?

285 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 11:49:20.26 ID:sMVvKwmhd.net
>>275
「日本独自仕様」と言う便利な単語があるからな

286 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 14:32:28.85 ID:/DxuDIlX0.net
来週のクラスレベル50から80って冒険者とメイン職だけとか何も書いてないけど
、メイドとかの複合職も80まで解放するのかな

287 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 14:50:24.25 ID:igZBfdmr0.net
なんやその筆者の心情を述べよみたいな国語問題w
というかそもそも前世でも複合80とかあったか?

288 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 14:53:47.16 ID:on3uv7Uia.net
そこまでジョブlv伸ばされても取る物無いよ…

289 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 15:06:32.08 ID:Tl4yoCEx0.net
マジとか80まで解放されてもリブラ無いと満足に大魔法ぶっ放したり4色単体とマスタリ揃わないからなw

290 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 15:07:01.60 ID:UPYhPWAb0.net
プリは助かるけどな

291 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 15:16:15.49 ID:/DxuDIlX0.net
ご、ごめん結構真剣にそう思っちゃった...それはないって事はわかりました
しかも改めて攻略見たら複合は解放されても70なんだね、前世やってないからこんがらがる

292 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 15:30:55.10 ID:IdoDyr6o0.net
ええんやで

293 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 15:48:54.40 ID:IQhLoNnI0.net
絶対に許さねぇ

294 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 16:47:55.75 ID:iPk+vg7w0.net
前世やってないのにこんなところに来ちゃったのか
前世の呪縛に捕らわれてるやつしか残ってないんだから
そうじゃないなら違う新しいゲームを始めたほうがいい

295 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 17:41:22.71 ID:GOEaTttI0.net
複合も80ほしかったなー
スキルポイントたりなさすぎる

296 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 17:43:14.20 ID:UPYhPWAb0.net
複合80も必要か?

297 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 18:05:09.78 ID:9ZkqEZjc0.net
リブラくるまで数キャラ1時間リンクで小銭稼ぎつつ暇潰しモードで十分だわ

298 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 19:38:17.40 ID:6S/gqsik0.net
野良PT募集皆無で草

299 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 19:57:33.57 ID:iPk+vg7w0.net
なんかあったらすぐSNSで晒される時代だから
どのゲームいっても野良募集自体壊滅してるんじゃないかな
逆に身内の結びつきが異常に強い

300 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 20:12:03.50 ID:2MJxKnbE0.net
単に野良募集だと不味かったり面倒だったりするだけじゃないの
まだクリア目的の募集するような段階じゃないし、金策目的だったら毎日リンク放置しとけばいいし
過供給つってもシステムから得るゴールドは減らんし貢献品なんかもぼった価格じゃなければ売れるしなぁ

301 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 20:38:16.29 ID:igZBfdmr0.net
>298
どうやって→メガホン→袋からでないから課金→んなもんに金使いたくねえよ

チーム募集→使い方よくわかんねえ

誰も見てねえ&気づかねえ→メガホン→略

\(^o^)/

302 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 20:41:20.63 ID:2MJxKnbE0.net
そういや今回はガチャ袋から経験エーテル系やメガホンも出ないんだな
モンスターカードやらペット関連の消耗品やらのゴミばっかり押し付けてないでもっと必要なものをくれよ

303 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 22:50:11.83 ID:vf0dfPI40.net
流れぶったぎってすまんが上でギルマスINしない場合解散しかないんかって言ってた人、運営に問い合わせたら「ちょっと協議するからまってくれ」って返答きたから、結局ダメになる可能性はあるが、一応待機がいいかもしれん。

304 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 23:23:03.79 ID:igZBfdmr0.net
まずギルメンがオンかオフしか区分ないからそっからどうすんのっていうw

305 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 23:40:23.58 ID:K/czpO9C0.net
システム自体弄る要望は通らないだろ

306 :名も無き冒険者 :2021/01/22(金) 23:59:51.29 ID:L1CQPiRj0.net
1ヶ月間ギルドマスターのログインがない場合に運営が手動で申請者にマスター譲渡する規約を作る仕事を増やすかだな

307 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 00:04:33.77 ID:CDHGADRY0.net
恐らくだがそもそもオフラインキャラに関しては
時間を計るという概念そのものが実装されてない予感

308 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 00:06:55.19 ID:N6ZtgmE10.net
正直期待薄だが一応ね。
頻繁に起こらないケースなら手動対応してくれる運営以外とあるからゼロでもないと信じてる。

309 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 01:02:27.11 ID:FsCv3v9qp.net
質問です

連盟クエの3-6が表示されず、ネットで調べても前提クエの表示がないんですが
どうやったら3-6出てきますか?

310 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 01:08:44.58 ID:QVDS3JMP0.net
現状ではどうやっても出てきません
ガチャ袋の結晶セットに暴虐結晶が入っている関係上、ゲーム内でエルダーデーモンからドロップする状況を嫌って消しているのではないでしょうか
こうしてただでさえ少ないコンテンツが削られていくのです

311 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 01:12:14.60 ID:FsCv3v9qp.net
>> 0310

助かりました
ありがとうございます

312 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 01:42:14.91 ID:pGO+KCgL0.net
普通に運営の技術的に学園からベルザード戻せないだけだろ

313 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 02:01:03.15 ID:vTfjOXfad.net
暴虐とかゴミなのになんでガチャの当たりにしたんだろうな
運営のエアプ具合がこういう所で出るのか

314 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 06:54:17.31 ID:kLZaCLeF0.net
廃人が占有するだけの女王蜂結晶こそガチャの当たりにして欲しかった

315 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 08:06:32.66 ID:PFFMc2a50.net
暴虐は前世で支援がサ終までもつ結晶やで女王蜂結晶て秘蹟の事なら狩場独占できる訳でもないので掘ればいいと思います

316 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 08:27:41.06 ID:0e/Q3SNF0.net
女王蜂結晶は草ァ!
現状廃人に独占されて入手困難な物って無いと思うよ

317 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 08:33:28.27 ID:yJ+U/rwQ0.net
「ルナ・コスタのベルザードからアビスゲートに入ることが出来る」から、ベルザードを消したとか?

318 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 08:44:06.80 ID:QVDS3JMP0.net
独占は草生える
2-6なんて道中の殲滅が面倒なだけでステ型問わず普通に倒せる敵なんだから不満なら自分で掘りに行けばいいじゃないの
出回る数が少ないのは売り目的だとその面倒さが割に合わないだけだよ

319 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 08:48:59.31 ID:GbiWtcx/d.net
ミロリア来るまで光闇短剣はお預けか
古代シリーズのが先に手に入るまであるなw

320 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 08:49:20.31 ID:CDHGADRY0.net
むしろあれは富裕層に売りつけられる数少ない凡人金策最高峰だろ

321 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 09:27:12.72 ID:6EJkW1Yt0.net
>>249
>>251

ookamiwatari(おおかみ)みたいな迷惑者が何やってくるかわからんからセキュリティに気を使うのは悪い事じゃないだろ

322 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 09:41:34.99 ID:QVDS3JMP0.net
効果が見込めないものと引き換えに利便性が大幅に低下するのはどう考えても悪いこと
xigncodeじゃDUPEは防げないんですよ

323 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 09:52:09.31 ID:Isx0f9Z70.net
まだおおかみに粘着してるやついるのかw
偽物作ったり必死すぎるだろ芝刈りのやつw

324 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 14:28:46.06 ID:9kIMDOLm0.net
まじで光短剣作れねえのかよ
くそすぎるだろ

325 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 16:56:05.38 ID:4TGlywTUd.net
メイド二次来ないと2-8ペース上がらん
受付ワープで引っ張り開始地点にワープで戻り延々作業はよ
入場専用キャラ入れて報告無しでひたすらサンドイーターだけ狩るのとどっちが美味いかな…

326 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 18:25:04.15 ID:PqJDuRn7a.net
小金稼ぎなら2-8でいいけど幻想の当たりが欲しいならレア結晶掘って交渉仕掛けた方がいいよ

327 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 18:32:41.17 ID:V/k7+ZMB0.net
課金品売ってゲーム通貨買う味を覚えてしまうと
ゲーム内金策とか無理やね

328 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 18:41:54.33 ID:pSfoaggF0.net
ガチャ袋からG防石が今の所楽でいいが
せめて当たりがまともな袋で行いたい所だな

329 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 18:44:14.81 ID:5baqiDWud.net
2-8はそもそもPT組まずにソロで回せるからひたすら1キャラで回すのが一番効率良いと思う

330 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 18:45:51.49 ID:srN6k159d.net
称号用に金蓄えてるのか知らんが露店売れなさ過ぎ
別にぼったくり価格で置いてないけど僅かに需要あるゴミすら売れない
貢献品も廃ギルド軒並みカンストしちゃってるからもう需要無さそうだし

331 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 18:48:48.25 ID:CDHGADRY0.net
今の袋売りで2000円出せば6〜7mにはなるからな
雑ドロ露天とかリンク切れたとき再起めんどいから置くって程度だな

332 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 19:31:26.25 ID:GhPJmaTK0.net
売れないのは需要がないのもあるがただ高いだけなのがほとんど
しかし少しでも安売りしようもんなら転売されるだけだしな
転売厨消えてくれ

333 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 20:36:09.13 ID:xKTC4Eoz0.net
転売目的でも売れたらそれでいいやって思っちゃうな
最近売る気全くないような品、値段、ふわうさとか売ってもない物を看板に書いてたりでもう露店見るのもめんどくなっちゃった

334 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 20:42:19.88 ID:QVDS3JMP0.net
貢献品はまだまだ需要ある、単に高いのが売れてないだけ

335 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 23:37:29.85 ID:yNOZqIcS0.net
塔来るまでやることないからって言ってギルメンみんなログインしなくなって草なのだ

336 :名も無き冒険者 :2021/01/23(土) 23:42:00.10 ID:+TO4qdAB0.net
最初から経験とドロ率アップとかおいしいイベやったから反動でやる気なくなってる人は多いだろうな
自分はログボだけもらって落ちてる

337 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 02:14:12.08 ID:+sxncdo30.net
今更このゲームをがっつりやる気はないわな
気が向いたらやるくらいで丁度いい

338 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 05:11:46.86 ID:6X3FdDOrd.net
30分効果の使い放題EXPポーションの存在知らなくてずっと倉庫に眠ったまま消えた俺
そんな物気にせずカンストする80キャップの親切設計も素晴らしい
ただ今後の経験値テーブルがなぁ

339 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 08:04:13.86 ID:zHYeQMWX0.net
台湾版もうこれ駄目じゃね・・・w
U級なし
グラピヨなし
短剣クエ実装なし
新規開発なし確定

340 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 08:08:58.73 ID:LBq/pzWu0.net
新規開発なしの詳細なソースはどこ?
まぁDupeで酷いことになってたみたいな話もあるし終わってもおかしくはないが

グラピヨ無しは聖霊憑依あるんだから当然の措置では

341 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 08:13:19.87 ID:zHYeQMWX0.net
また聞きではあるがGMが開発が「新規になにか作るの無理ぽ」とか言ってた模様

342 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 08:15:09.05 ID:LBq/pzWu0.net
信憑性皆無で草
また聞きとか模様と言いつつ確定とか盛っちゃうのは…

343 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 08:26:37.61 ID:zHYeQMWX0.net
うん悪いなw
ぶっちゃけ某配信聞いてただけだから確証はまるでないw

344 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 09:31:08.35 ID:T5eQ13CY0.net
転売は露店ゲーの華やろ
日々の露店調査、相場や先行情報のこまめなチェック
在庫を抱えたり値下がりするリスクもある
こっちだって頑張っとるんやぞ

345 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 09:53:05.96 ID:4uVe+C7O0.net
誰とは言わんが超越買い占めて高値で出してるヤツいたわ

346 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 10:38:49.77 ID:RKhYSbam0.net
台湾は日本人の転売で秘跡やらの結晶が100m近い
DUPEがあったかは聞いてない

347 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 11:11:32.55 ID:IeoTO7w70.net
s2顔装備が実装されたから秘蹟とかが高くなってるんじゃ
てか本当に旧日本版がベースっぽいから白の奥義が短CTアイテム消費無しとかは無理そうだな

348 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 12:29:27.29 ID:LBq/pzWu0.net
S2顔があっても普通の環境で秘蹟100Mはないだろ…
低難度で誰でも掘りに行けるし泥率も相応に高いし

349 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 12:57:47.49 ID:uSV2Cy8Yd.net
またペットフード錬金やりたいなぁ…

350 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 13:06:30.41 ID:CzE+PafZ0.net
>>347
えっ今s2顔とかあんの!クローバーみたいなあんまり目立たないガワなら即刻欲しいな…

351 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 13:17:02.79 ID:t36fv4Vma.net
s2顔て台湾錬金もうあんの?

352 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 13:21:01.62 ID:zHYeQMWX0.net
課金のキャンペーン品だったか?

353 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 14:09:40.67 ID:dJvC2nkF0.net
復活したって聞いたから覗きに入ったけど少数の廃人しかいないし、野良はないしで既に限界集落なんだなw

354 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 14:37:49.30 ID:zHYeQMWX0.net
野良っつても袋から出ない以上課金メガホン以外ないからな

355 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 15:05:42.68 ID:s4mZwjXHp.net
サンタいる時にギルド探せなかった人達はつらいやろね。大手は募集止めてるだろうし、野良行きたいなら自分でメガホン使えばくるよ

356 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 15:14:48.38 ID:aibgXso00.net
ギルドスキルが洒落にならない位優秀だからなこのゲーム…
高LVギルドのグラビティシールドは裏セニの難易度をかなり下げてくれるから潜り込みたい奴は多そう

357 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 17:14:39.70 ID:0aWpZjVX0.net
募集するときギルドレベル高い方がいいだろうから空白期間である今のうちにギルドレベル上げてるんだけど7まで上げた時点で先が長過ぎて心折れそう
流石にソロで上げるのはもう限界かな

358 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 17:16:29.41 ID:T5eQ13CY0.net
未実装ばっかりで面白くないから1年後またくるわ

359 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 17:42:39.59 ID:zHYeQMWX0.net
1年後来てもコンテンツ楽しめるほど人いるか怪しいぞ
ネトゲとしての要素を抜きに一人きりでも楽しみたいのならいいが

360 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 19:10:58.20 ID:CeM0/s1Pd.net
>>357
逆にソロで6まで上げられてのがすげえよ
うちなんか5人がかりでやっと5だぞ

361 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 19:35:42.36 ID:PX6G/Vbt0.net
幻想とかの確率ってどうなん?渋い?

362 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 19:40:48.01 ID:BBL31pCt0.net
幻想は渋い
目当てのものを出せるまで万単位の金をドブに捨てる覚悟がいるだろうな

363 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 19:59:19.31 ID:LBq/pzWu0.net
3万後半くらい入れてセット出てない程度には渋い
さすがにこれは下振れだろうとは思うが

364 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 20:49:53.76 ID:CeM0/s1Pd.net
5万入れて出ない俺みたいなのもいるぞ
某ソシャゲで天井45000円やってるのって実は良心的だっのかもな…

365 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 21:20:12.40 ID:RKhYSbam0.net
欲しいのあるなら10万は覚悟したがいい

366 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 21:27:19.79 ID:PX6G/Vbt0.net
そんな渋いんか
手出さずにまったりやってくわ

367 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 22:02:04.02 ID:sw7c3I4Sa.net
前世の時は大当たりは各1%だったな

368 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 22:54:58.22 ID:HhVnPdaTH.net
ソシャゲに飼い慣らされて麻痺したが確率表記はGoogleとAppleの決まりだったのか袋に数値なくて違和感あったよ

369 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 23:03:59.52 ID:Nu2eeAJVd.net
袋から欲しいものが1種類しかないならLP売って現物買った方が間違いなくいい
副賞もほしいなら別だが

370 :名も無き冒険者 :2021/01/24(日) 23:55:41.51 ID:CeM0/s1Pd.net
>>369
参考までに訊くけど、もしアスタロトホーンをLPで売ってくれ言われたらいくらで売る?

371 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 00:04:31.62 ID:v7QCtxob0.net
破皇が1000LPで買えたから、その前後じゃないかな

372 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 00:08:40.93 ID:uiHJ5CmGd.net
マジか…1000で買えるなら確かにお得かも
しかしこれってRMげふんげふん

373 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 03:27:11.68 ID:pUjyVAcv0.net
RMTは昔ラテールでやったが飽きてしまう

374 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 04:44:31.32 ID:q8DXYbmtd.net
前世は蒼炎来る辺りまではRMT業者が必死にチャットしてたな
今は既に死んだゲームだからか鼻も引っ掛けないようだが

375 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 05:07:36.89 ID:uiHJ5CmGd.net
平和でいいな!
まあ公式BOTがその代わりに沢山いるんやけどなブヘヘ

376 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 06:29:23.78 ID:ILJduc1r0.net
その1万で2つ3つと当たりを引いてる人もいるから結局はリアルラックとの相談だな

377 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 07:24:18.85 ID:fnUgoJ9I0.net
幻想袋を開ける人がいないと取引は成立しないわけだから、袋の設定次第ではアタリが出回らないだろうけどね

・アタリが複数あって被る
・その人にとってはハズレ(乗り物を欲して悪魔セットが出るとか)
・11袋で複数当選で余る
・幻想袋開けて大当たりで売る夢を見る(LP売りした方が…)
・引退売り

378 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 09:54:51.73 ID:kUVY2AmV0.net
確率表記されてないものをよー買うわって思う
1等が0.1%くらいに設定されててもおかしくないわけでしょ

379 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 10:09:26.13 ID:4pMWaKYjp.net
じゃ、僕は週末から新興国のベータテストがあるんで…

380 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 11:29:41.41 ID:PWEM3v8l0.net
前世で蔵解析して確率出してくれた優しい人も居たなぁ

381 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 18:38:27.83 ID:hoOzas9C0.net
ギルマスがインしなくなった時の対応の件運営から返事きたけど、30日以上インしていない場合は問い合わせフォームから「ギルド名称、現在のギルドマスター名称、権限移譲希望のキャラクター名称」の3点を記載して送ってくれれば個別対応するって返答だった。
最初書き込んだ人まだおるかわからんが参考まで

382 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 19:55:16.14 ID:cp0ELxCo0.net


383 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 20:22:16.90 ID:kUVY2AmV0.net
システムの変更は出来ないから手作業でやってくってことか
まぁ人数少ないしやっていけそう

384 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 00:33:35.29 ID:v0Rt/w0M0.net
連盟の作業感がやばい前世の俺は集中力が違うな歳には勝てん

385 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 01:27:33.06 ID:RgXPXrZz0.net
ボーナスってログインしっぱなしだと貰えない仕様?
一日経つ度にログインし直さなきゃカウントされないんかな

386 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 05:06:07.62 ID:taKlckTM0.net
いい運営じゃん

387 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 05:21:54.28 ID:RkWgYHs2d.net
システム周り変えられないでバフォクエ実装出来ません
よって光闇短剣出せません
ってことは塔泥の古代短剣値上げやばい悪寒
そもそも記憶曖昧なんだが、前世で塔実装当初から古代武器泥したかな?
それもしばらく経ってからだった気がする…
やはりミロリアを白黒より先に実装しよう(フォルクス狙い)

388 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 06:29:18.70 ID:Qi6GcS7b0.net
まずそこまで周回はソロじゃまず無理だろ
基礎2次じゃギルド単位でようやくって段階だろ
そもそも99ギャップじゃバースト使い火力上がる要素ないし

389 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 11:41:00.91 ID:TRLRW7xn0.net
おはようございます

390 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 11:42:15.17 ID:5Wyv9pn60.net
おやすみなさい

391 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 12:11:55.61 ID:prpWLQ8ud.net
また来週

392 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 12:32:37.36 ID:V77QbClua.net
次のメンテからソケット増やしたP武器が強くなるから既存装備売り抜けようと必死だね

393 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 12:50:41.97 ID:5Wyv9pn60.net
ソケットエクステンドって蒼炎実装時じゃなかったっけ

394 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 17:28:59.49 ID:x79PT1ge0.net
STR職補正付くソーメン風牙地味につええな…
風牙に制限あった前世キャップ時代では出来なかった芸当
ワンダラーでバニシングライズ取ったらブレで4-4回し程度は行ける気がする

395 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 17:46:18.34 ID:dfORHw9W0.net
養殖用に作ったけどSV風牙ならいまでも4-4回しは楽に行けるぞ

396 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 17:53:24.30 ID:QQakKPDp0.net
霊剣結晶も蒼炎以降だしまだまだ先はながい

397 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 18:32:52.44 ID:nU4/g/Ic0.net
それまで人が残ってるか危うい
今後新規で始める人いなさそうだし

398 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 19:19:27.55 ID:Qi6GcS7b0.net
まずは新規がこれの存在をどうやって気づくかだよな

399 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 19:20:18.87 ID:uMgYsLb50.net
ちょっとは宣伝頑張ろうぜ運営

400 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 19:36:54.01 ID:MAg+ktjt0.net
サシェールの六翼来るんか?

401 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 20:21:14.84 ID:WrhFQJKR0.net
来る来ないは別として、既存装備は売り抜けるわけないよ
そこまでの高額品を買えるだけの資産持ちがいないし、需給が成り立ってないわ

402 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 21:20:14.67 ID:1RRdW+Tv0.net
いつかは来るだろうけど予告の白い六翼はサシェじゃないね
サシェはもっと青っぽい色だったと思う

403 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 21:27:35.00 ID:wLk/PtbV0.net
リンクのせいでシステムから金を発生させる金策より売買での金策選ぶ人が多くて、サーバー全体の金がみんなが思ってるより多分少ないよね

404 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 21:37:03.34 ID:taKlckTM0.net
vtuberにやってもらうのがいいが
有名な人は難しそうなんで中堅くらいで

405 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 22:06:03.38 ID:ahPTzmjMp.net
ドレイクと天使の六翼だな

406 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 22:07:16.80 ID:5Wyv9pn60.net
フレムズフロウとかのリンクと相性いい奴も待ち遠しいな

407 :名も無き冒険者 :2021/01/26(火) 23:13:34.50 ID:QVpGs95T0.net
過去のサシェ袋は11月と12月だっけ

408 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 13:05:47.61 ID:dvNiKDKb0.net
大昔FATEとコラボしてたよな

409 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 14:23:11.95 ID:ejrZjHCo0.net
ルシエルの配信を唯一やってるのが最低の人間ってのが一般人寄り付かない要因にもなってる

410 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 15:04:29.25 ID:E0xvYRSF0.net
あれはまあ宣伝の効果はないだろうけど
じゃあ他に誰かやれよってなっても誰もやらないで終わるだろうし
そもそも配信以前に運営の広報手段が限定的過ぎて第三者が目にする機会0だし
大型出すのに4gameにも宣伝入れてねえし

411 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 17:06:36.07 ID:YFD8MQrwp.net
4gamer 評価更新来て草

412 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 18:23:40.22 ID:57muBig+0.net
そこらのvtuberにやらせたところで序盤で適当なステ振りして
「攻撃あたんなーいw」つって1時間くらいやって終了だろうな

413 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 18:36:16.26 ID:ppnVopDX0.net
特設サイトでサブ職の上限40に触れてるけど1M必要って書いてないな
昔と違って無料ならいいけど金が必要ならちゃんと書いてほしい

414 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 18:44:28.73 ID:QDMy0dit0.net
さすがにそれは書かんでいいわ

415 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 19:16:33.60 ID:E0xvYRSF0.net
アップデートに先駆け、『ラピスタワー』の特設サイトを公開いたしました!皆さん準備はよろしいですか!

いや公開すんの遅えよもうちょっと前から眺めさせろと
つかイミールがセイバー立ちじわるw

416 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 19:59:07.30 ID:AL2yPBVe0.net
精錬+7って石何個あれば出来るの?
しこしこ貯めた70個の石全部砕け散った
無課金じゃ厳しすぎる

417 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 20:16:42.92 ID:KsujQ49td.net
確率的には+5が72%+6が38%+7が18%なんでカード無しだと20本用意すれば間違いなく1本は出来るね
まぁ感覚的には10本用意すれば1本くらい出来るけど

418 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 20:29:39.81 ID:AL2yPBVe0.net
装備によっても確率違うんじゃない?
アクセサリが異様に成功率低いんだけど
+5にするのにも6連続失敗した

419 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 20:35:20.82 ID:bs6FXSj70.net
準備はよろしいですか!

10年前に終わった準備なのでさっさと先に進んで

420 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 20:43:23.96 ID:93uazQw/0.net
間違いない
もうリブラどころか魔王白黒の準備も出来てるのに運営一人で勝手にワクワクしてる

421 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 21:20:00.82 ID:LpxV9VD90.net
明日はGvGは実装されないのかな
勲功値アイテムが欲しいのだけど

422 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 21:38:59.29 ID:9b4F10VO0.net
トップ絵リンクからしか行けないページとか気づいていないやついるんじゃないか?

423 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 21:41:53.52 ID:9b4F10VO0.net
Twitterからなら楽勝でいけるか

424 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 21:44:07.63 ID:WkwZv6jnd.net
サービス復帰から魔王でやれる位解放されてたら最高だった
これからリブラ来てもいろいろ面倒くさい

425 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 23:28:10.25 ID:57muBig+0.net
ぽてかるのツイッターのコメ欄くそわらた
越智修一やべえわ

426 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 23:49:05.09 ID:K3Hd5EWR0.net
精錬+6まで12本壊していけたけど、7が怖くてソケット打ち込んだ
それで良いんだって誰か慰めてくれ

427 :名も無き冒険者 :2021/01/27(水) 23:52:59.09 ID:9b4F10VO0.net
この手のゲームは上を見たらきりがないから、前よりも強くなったで満足し解くべきだな

428 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 00:03:22.32 ID:ro1Mxcup0.net
+7が目安って言われてるのは確率が常識的なのに加えて武器なら命中防具ならHPボーナスが付くからなんやで
全身揃えたときにかなり差が出ますねぇ!
つまり+6以下とかゴミですねぇ!

429 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 00:16:10.62 ID:RBOt+1n70.net
+4 3倍ストライク以上の武器作るとかやべー奴だな変態かよ

430 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 00:20:42.15 ID:7JUjBZTR0.net

ttp://iup.2ch-library.com/i/i021152744715874411274.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i021152766715874611276.jpg

431 :sage :2021/01/28(木) 00:28:40.55 ID:we1+D/aq0.net
ツイートを貼れや
https://twitter.com/tLJm2B4jorYK4gy/status/1354422383004708867?s=20
(deleted an unsolicited ad)

432 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 00:40:58.57 ID:7JUjBZTR0.net
>>431
すまん
チャHとか久々に見たわ

433 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 00:41:46.39 ID:aoZnHuGE0.net
てか越智修一で検索すると色んな友達募集・出会い系サイトでてくるな‥顔写真一緒だから同一人物だと思うが中々強い心の持ち主だ。
あとどういう経緯であげたかしらないが本人のち、くびの画像もでてくるw

434 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 01:00:09.00 ID:ZmTZ8Xq70.net
>>433
本人確認したらその話にいきつくまでに何日間ものやり取りがあり、自演で陥れようとしてるとの気付いてたけど、万が一があるから話に付き合っただけでチャHとか全然興味ないってよ
出会い系も本人みたいだけど、10年位前に運営する側になるつもりで開発してたから、あらゆる出会い系登録して、えげつない数登録は残ってるはずとのこと
ぶっちゃけ2〜3個くらいは、偶に今でもアプリ開いてるとは言ってたがw

435 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 01:35:41.66 ID:ro1Mxcup0.net
想像以上に気持ち悪い奴だった件

436 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 01:46:41.22 ID:ZmTZ8Xq70.net
俺の結論
人助けしたらはめられただけ
追放しろだの何だのいってるやつもいたが
くっそ真面目なやつでいじり甲斐すらない白

437 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 01:50:48.46 ID:ro1Mxcup0.net
お、本人か?

438 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 01:54:06.56 ID:Qj5V5cGN0.net
誰がどう見ても本人だけどもうヤバすぎて寒いから触れるのやめよう・・・

439 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 02:35:37.06 ID:zZLPk2zv0.net
>>417
それ使う武器の個数じゃね

440 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 03:52:01.13 ID:Ej1yhuaS0.net
本人が必死すぎて引く
どうしてこう芝刈りはまともな奴が一人もいないのか

441 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 04:44:04.09 ID:4OopZi8R0.net
自演で陥れようとしてるの分かってたなら
こうなった時のための潔白証明用に自分もスクショくらい撮っておくだろw
それがないってことはのめり込み過ぎて
ちんこしごくのに夢中だったとしか思えんがw

442 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 08:15:25.89 ID:AnBbbcZg0.net
VIPに負けるわキチガイは悪化してるわまともなやつはいないわ
UJJのサービス終了から何やってたんだこいつら?

443 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 08:26:34.42 ID:7JUjBZTR0.net
ID:ZmTZ8Xq70
今どきこんなばればれの自演するやつおる?
「本人確認したら」ってお前が本人じゃねーか

444 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 08:30:53.30 ID:oLBk31Xs0.net
罰ゲームだったとかの方がまだ納得いったなw

445 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 09:15:28.43 ID:rjgICp950.net
さらしでやれと思ったが話題がないのとスレがないのか

446 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 09:26:52.55 ID:ro1Mxcup0.net
自分で燃料投下してるんだから世話無いね

447 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 12:01:34.86 ID:YjapvCxDd.net
大型メンテだから雑談しようと思ったらゲームに全く関係ないことで盛り上がってた…

448 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 12:58:28.47 ID:RBOt+1n70.net
Link1800で止めてる奴

449 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 13:04:31.64 ID:B0/FYJGfa.net
ルネスもモールに追加されたし気軽にステリセできるぞ

450 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 13:17:06.70 ID:laovvNDgd.net
ルネスってモールでおいくら万円なんだろ

451 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 13:29:49.29 ID:Qj5V5cGN0.net
既にLink3000とかくっそ真面目なやついるの?
俺の結論、リブラにいきつくまでに何日間もの期間あるからまだえげつない数クエスト残してる

452 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 13:32:24.91 ID:7JUjBZTR0.net
エーテルリンクあるしね

453 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 13:36:53.86 ID:laovvNDgd.net
一応メイン垢はリンク3000まで解放してるよ自分は

454 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 13:45:11.88 ID:oLBk31Xs0.net
ルネスもスキリもちょっと金策程度で手に入る状況だし
そんなストレス抱えてセルフ縛りプレイかましたところでな

455 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 13:57:01.34 ID:EazQDsued.net
4垢ゴールド達成済み
前世稼働垢と同等まで作業終わった

456 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 13:57:26.27 ID:htEVXP1k0.net
逆にLink3000にしてないやついるの?
ワンダラーなる気ないんだ?

457 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 14:12:01.73 ID:pT2BrsS40.net
ワンダラーになりたいって気持ちよりめんどくせって気持ちのが大きいからLv74だけどリンクは1300で止まってる

458 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 14:24:12.79 ID:7JUjBZTR0.net
ID:ZmTZ8Xq70
ID:Qj5V5cGN0

「俺の結論」「えげつない」「くっそ」
お前特有の癖が完全に一致しちゃってるんだけど
越智修一、話題変えたいならもうちょっと頑張れよ

459 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 14:30:58.19 ID:ro1Mxcup0.net
ブレのSTRパッシブ取ってからやればいいかなって

460 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 15:27:00.89 ID:0dD0JXOpd.net
リンクゴールドなんて低レベル帯やらなくても届くんだから60辺りの奴から手付けて行けばいいやん
青1chである程度材料売ってくれてるし討伐だけサクッとやればシルバーなんて一日だぞ
繰り返し不可系連盟終わらせるだけでもリンク経験値入るんだから

461 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 16:15:03.45 ID:laovvNDgd.net
メンテは果たして17時に終わるのか
安定の延長くるかな?w

462 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 16:51:46.32 ID:htEVXP1k0.net
泥率アップきた

463 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 16:55:01.20 ID:oLBk31Xs0.net
キャストドローも来たw

464 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 16:59:02.03 ID:/Rjv+ze50.net
2021/01/28(木)定期メンテナンスにてスーツ専用の結晶アイテムを実装いたしました。
(2021/01/28 17:00追記)

誰か効果はよ

465 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 17:01:40.94 ID:htEVXP1k0.net
おらワクワクしてきたぞ

466 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 17:02:38.94 ID:98RccsCF0.net
キャストドローはええな

467 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 17:02:39.02 ID:oLBk31Xs0.net
とりあえず運営は終わったのか延長なのか告知はせい

468 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 17:09:42.77 ID:Ekz4vY3pd.net
スーツ結晶CT減少系なら速攻買うけど
仮に来たとしてもサシェより中途半端なんだろうなぁ

469 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 17:20:51.80 ID:L2aTfkEl0.net
キャストドローの説明が欲しいとは言わないが
無いまま実装するのもどうなんだろw

470 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 17:38:11.60 ID:zZLPk2zv0.net
C.LV上限の拡張には1,000,000ゴールドが必要になります。



は???金ないんだがw

471 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 17:43:18.42 ID:ro1Mxcup0.net
は?じゃねーよ
前々からわかってただろ

472 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 17:47:39.27 ID:zZLPk2zv0.net
俺ほぼ新規だし

473 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 17:50:30.08 ID:98RccsCF0.net
ラピス内部変更ある?

474 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 17:50:46.88 ID:ZOp6BWMw0.net
Clv拡張なんてしたらサブクラス全部lv1に戻るからよっぽどの事じゃない限り面倒だろ

475 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 17:52:51.58 ID:zZLPk2zv0.net
いよいよ本格的にめんどくさくなってきたなw

476 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 17:54:44.90 ID:7JUjBZTR0.net
サブレベル上限拡張のメリットがさっぱりわからん
誰か教えて

477 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 17:59:52.31 ID:ZOp6BWMw0.net
アサシンがフォローナロートリガー10にした上で閃身5を取れる
ヒーラーのバフをもう1つくらいMAXに出来そう
それ以外メリット知らんわ

478 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 18:02:56.96 ID:ro1Mxcup0.net
課金アイテム使わずスキリセできる
SA型で銃使う場合黒滅にある程度振れる
実際こんなもんしか思いつかん

479 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 18:17:17.43 ID:htEVXP1k0.net
◆新システム「カオスエリア」実装!
「カオスエリア」では、モンスター討伐の他にPvPを行うことができます。
腕に自信のある方は是非挑戦してください。
「カオスエリア」には、セニート王国・聖者広場/ドラグシティ北ゲート/ディリクトタウンにいる
NPC「導く者」より入場できます。

なんだっけこれ

480 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 18:24:55.08 ID:htEVXP1k0.net
会心結晶クリ5じゃねーか運営の嘘つき

481 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 19:13:30.89 ID:qnCX8Gez0.net
お前等なにも言わねえけど結構とんでもない修正入ってるからな

◆アイテム収集系クエスト受注時のモンスターからのアイテムドロップについて、仕様を変更しました。
ゲームサーバーの負荷軽減のため、同時に6つ以上のアイテム収集系クエストを受領した場合、
収集対象のアイテムドロップ確率が減少するように調整しました。


こんな下方修正してる暇があったら状態異常耐性まわりの仕様をさっさと戻せと
対人戦関連の調整のために全体が糞仕様になった前世の過ちをそのまま残すなと

482 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 19:21:31.05 ID:ro1Mxcup0.net
今から貢献集めする奴可哀想だね

483 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 19:24:07.23 ID:zZLPk2zv0.net
>>481
これはやべえ


やべえ

484 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 19:27:00.16 ID:WxgpADHX0.net
>>481
これ全収集クエ6個以上受けた段階でって意味なのかな・・・
2-1でゴブリンの大量アイテムとか出来なくなるのかぁ
っていうかメインクエにも影響及ぼす可能性高いぞこれ

485 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 19:28:48.67 ID:zZLPk2zv0.net
俺はクエスト受けるとき内容は一切見ない
収集か討伐かなんてのも知らん
はーめんどくせ、クソって思いながらやっつけで作業
収集クエはだいたいゴミと思って店に突っ込んでやり直す
言いたいことはクラス取るためだけにクソみたいなクエやる意味なんて無くなればいい

486 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 19:32:41.35 ID:rfG6EV1pd.net
ルシエルの伝統である収集クエ受けまくりの葡萄狩り金策兼養殖兼折れ剣ギルドレベル上げが出来なくなるのか…
リンク経験値上げるにしても素材集めやすくなるから収集クエ受けまくるの良かったのに
変なところ改悪してくんな
鯖不可掛かるならこんなとこ直してないでまともな鯖使えよクソが
少しづつUJJがマシな運営に思えてきた

487 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 19:34:26.38 ID:WxgpADHX0.net
複垢の時も6垢以上は対象外とかってあったけど6に拘るなこの運営

488 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 19:39:31.24 ID:SfuXBez50.net
これ全部破棄して5個だけ受け直してもドロップ率が低すぎるんだけど
収集品しぬの?

489 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 19:58:09.38 ID:rfG6EV1pd.net
鯖に負荷掛かるから泥率下げるのが許されるなら
サイレントノー泥変更しても問題無いことになる
クローザーズでほったらかしする傾向の運営だと思ってたから懐かしさと暇潰しにやり始めたのに水差されたわ

490 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 20:13:45.82 ID:CfmOr2rs0.net
エーテルリンクの価値も0になったな

491 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 20:17:08.98 ID:rc+3eSSG0.net
Closersはすでに別の会社に投げてるけどな

気になるのは「収集クエスト」だけなのか?という点。
「一般クエスト」も含まれているんじゃないかと疑心暗鬼に。

492 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 20:19:41.49 ID:WxgpADHX0.net
前世でも日本独自仕様でクソゲーだったのにそれを復刻させて更に改悪していくって中々チャレンジャーだよな・・・w
鯖負荷ひでえぞ何とかしろ→ch増やしたぞ。金無いしめんどくさいので鯖は増やさんぞ
このご時世に珍しい斜め上運営を見た

493 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 20:29:48.18 ID:WxgpADHX0.net
一般クエの泥率も下がってて緊急メンテかなこれ
泥に関わる変更だから何かしらDUPE発生しそうなんだけど

494 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 20:37:12.66 ID:rc+3eSSG0.net
なにげに、3-6クエが未受諾にいてベルザードがいるな

495 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 20:38:12.22 ID:L2aTfkEl0.net
ドロップ率30%になってましたとかの方が納得するくらいにはドロップ率がやばい

496 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 20:46:59.89 ID:3q7DBHXW0.net
収集クエ5つにしてもドロップ率低いんすけど
一般クエ合わせて5つ以下にしないとだめなのか

497 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 21:08:05.62 ID:YpR3stbBd.net
やばいわ…葡萄狩り何も出ねえわ…

498 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 21:09:56.69 ID:rc+3eSSG0.net
ペットスキル袋スルーしてたが、大当たりが6/7瑠璃で、ペットスキル関係なしでわろた

499 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 21:25:03.40 ID:zZLPk2zv0.net
暫くお休みだな
原神でもやってみるかなー

500 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 22:19:28.01 ID:n39HNdVG0.net
全てのクエ破棄したけど聖域はまったく元素系だけ出ないな
昨日まで普通に出てたし臨時メンテの予感がする

501 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 22:48:48.76 ID:WxgpADHX0.net
2次職クエって前世でディメで直接飛べなくされてたんだっけ?
ウサミミワラシとエンゼルのクエで無理矢理飛んだが

502 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 23:15:03.81 ID:w/5wXGEA0.net
収集金策潰されて草
多垢魔導リンク終わったか
超デフレ来るな

503 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 23:15:36.45 ID:L2aTfkEl0.net
技術なんてないのに変にいじるからバグを呼び込む
ゲーム寿命がゴリゴリへっていくぜ

504 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 23:20:05.50 ID:jWzhGrvR0.net
収集クエ5個のみにしてもぜーんぜんでねえぞ
改悪すぎるだろこれ

505 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 23:26:04.39 ID:DuYwGrl9d.net
収集受け子用の垢用意しないと面倒だな
結局稼働垢増えて鯖負担増加の無能策

506 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 23:42:48.89 ID:pT2BrsS40.net
同社運営の別ゲーでも鯖ケチってラグ酷いから鯖に関しては期待してなかったけどこれは酷すぎる
ただでさえ露店の数減っててやべーのに更に人離れ加速するな

507 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 23:44:22.77 ID:g32Q4eyjH.net
文句は初期森の水風船ガイジに言え
エーテル放置の収集クエ金策は終わった

508 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 23:54:45.31 ID:WxgpADHX0.net
大正義2-8に何かしら制限掛けて来たらサ終

509 :名も無き冒険者 :2021/01/28(木) 23:58:52.32 ID:f4sLNfOa0.net
アイテムドロップ改悪過ぎてつら

510 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 00:16:23.22 ID:D5sv9mB40.net
>>507
あいつらってプルン狩ってなにしてたの?youtube配信中とか書いてたし

511 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 00:20:06.15 ID:oEhzmlDv0.net
本当にドロ率下がってるな
こりゃ駄目だわ

512 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 00:26:50.21 ID:i1fDXfWL0.net
mouiya

513 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 00:30:00.41 ID:ibj/24bq0.net
アプデ前の状態から収集クエ全く破棄せず赤3-7行った。2PCの相方は収集クエ何もなし。
メイン操作側でクエ窓にギルスエッジを表示し亡霊の思念or頭蓋骨どちらかが80溜まるまでを実験。
必要周回数は10〜11周。ほとんど思念のが先に集まる。アプデ前は早ければ4周で80溜まっていた
測定方法は入場後アスプロ掛けて座標90,20付近でひたすら風牙。アスプロ切れたらゴミ拾いして撤収。
盾の泥は体感では変化無し(10周4〜6個で安定)。
鯖の負荷軽減とか宣って泥減らした割に葡萄出てくるの詰まってまともに検証出来ず1周の討伐数安定しなかったが参考程度に。
一番カクついたのは2PC相方のクラスレベルとメインレベル上がった時だなw

514 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 00:30:09.19 ID:RRkkSYgl0.net
これ新規というか後発ユーザほぼ全滅だろ
こんなんでリンク3000までとか嫌になって途中で投げ出すわ

515 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 00:33:38.73 ID:OkTnJ1wo0.net
この運営ちょっと馬鹿すぎない?
鯖負荷軽減のために不便にするねってお前…

516 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 00:34:09.08 ID:YFEhc3iAd.net
こんなんで白黒の羊皮紙集め出来んのか…?w
廃人が数日掛けないとクエ終わらんぞw

517 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 00:44:07.50 ID:YFEhc3iAd.net
1st新規は完全死亡だな
一般クエなんて片っ端から受けるのにそれが5個以上になったら泥率下がるって
新規なんてSTRが必須だと気付くまでしばらく掛かるのにそこで糞泥率で追討ち掛けちゃ…
運営エアプ疑惑あったけどマジモンだわこれ

518 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 00:45:17.90 ID:9Emobk4E0.net
一番きついのは、クエ専用ドロップだろう
通常ドロは時間かければ揃うだろうが、クエ専用ドロはまったく判定されていないんじゃないか?

519 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 00:46:40.54 ID:ibj/24bq0.net
彩玉とトラトカゲの爪と牙が鬱陶しかったあの頃・・・
大剣の破片と被銀が鬱陶しかったあの頃・・・
獣人の上着と毛皮が鬱陶しかったあの頃・・・
そして新規はもう鼻くそほじりでメルフェスを作ることも許されない

520 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 00:48:05.44 ID:9Emobk4E0.net
メイン1個、一般クエ0個、収集は緑染料クエ×3→×2→×1と減らしていったが、緑の色素がドロップすることはなかったな…

521 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 00:53:29.01 ID:ibj/24bq0.net
現在確認している問題についてがアプデ当日に更新されていないの見る限りドヤ顔で退社したんだろうな・・・

522 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 00:58:50.26 ID:RRkkSYgl0.net
大型アプデ当日のこの致命的なやらかしやって半日以上放置は洒落になってない
これ提案した奴も通した奴も減給モノだろ

523 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 01:01:46.12 ID:i1fDXfWL0.net
そもそもドロ率下げる前にフィールドに残ってる時間短くするのが先だろ
ネクソン以下?

524 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 01:02:39.06 ID:D5sv9mB40.net
今はドロップ率アップ期間だぞ

525 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 01:05:02.47 ID:WqNZ5mFH0.net
ドロ率下げる前にサーバーを強化するという選択肢はなかったのか

526 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 01:09:32.65 ID:3npk37qa0.net
この馬鹿運営、他のゲームでも人気有名声優を全キャラ遥かに安い声優に勝手に変えて、批判の嵐に「アニメ化するから経費削減です」って答えたんだけど
そのまま何年経っても音沙汰無く結局アニメ化なんて完全なる嘘だったんだ
サーバーに関しても何でも、経費ケチる為なら嘘でも仕様変更でも何でもする極悪糞運営だよ
みんなで問い合わせしまくって腐った性根叩き直すしかない

527 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 01:16:56.51 ID:OkTnJ1wo0.net
懐かし補正で色々我慢してたけど今回ばかりはもうアホかとしか言いようがない
これ最低でも明日修正されるよね?

528 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 01:18:50.83 ID:pI6DyVPp0.net
メイド・かりんにヒールカードlv5付けたら高速でヒール使えたりする?

529 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 01:28:47.17 ID:RZnS40pMa.net
ラテールの鯖すら現在進行形でカスなのに
これ以上の増強はないって暗に言ってるもんでしょ
あんの?

530 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 01:56:00.51 ID:JSPL6vLx0.net
こりゃ今回の復活も半年コースだな

531 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 02:23:11.10 ID:OkTnJ1wo0.net
大型アプデの晩にスレがお通夜モードになるとは
読めなかった!このリハクの目をもってしても!

532 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 02:59:06.32 ID:D5sv9mB40.net
延命するためにクエスト進めれないんだけど?ってお問い合わせするしかないね

533 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 05:16:28.74 ID:v6DD3Srw0.net
全体のドロ率大幅低下とか誰が考えてもただの自殺だとわかるのに
Goサイン出せる無能の集団ってすげぇぜまったく

534 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 05:49:46.65 ID:V+H6B5yv0.net
ここでぶつくさ言っても意味ないぞ
ちゃんと問い合わせろよ

535 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 07:28:33.02 ID:VcQxChRBa.net
ルシエルブルーはもう終わったゲームなんだなって…

536 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 07:31:06.35 ID:VcQxChRBa.net
まぁ古いゲームだし半年サ終しても十分元取ったからいいんだろうな運営としては
俺たちは良い道化だった

537 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 07:48:46.57 ID:V+H6B5yv0.net
ドロップしてなんぼのゲームだからな
そこ潰されたらもう終わり
今日中に緊急メンテなかったら引退者続出だろう

538 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 07:58:51.25 ID:vNyyK4z30.net
ボスドロレアドロ以外を直接インベントリに入れれば済む問題なんじゃないのかこれ

539 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 07:59:55.03 ID:V+H6B5yv0.net
それすらやりたくないんだろうなって
トビアス勲章やゴブリン武器のようにそれ出来るんだけどな

540 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 08:10:50.72 ID:oEhzmlDv0.net
ドロ率30%ブーストを間違ってダウンにしちゃったんじゃないの
アップした上でこのドロ率ならクエが苦行すぎる

541 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 08:50:48.53 ID:h2PrC06Ja.net
幻想160開けて大海賊3大天使1雲5出たけど運いいんかね
雲は全然売れないし海賊の相場がさっぱり分からん

542 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 09:12:40.35 ID:7IOj7SUZ0.net
この有様で数万円つっこめるなんて金をケツ拭く紙くらいに思ってる大富豪かよ

543 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 09:15:07.65 ID:x5tGSxA00.net
塔のボス強化されてて割と楽しいけどね

544 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 10:09:20.94 ID:ou2QckEzd.net
塔も強化仕様そのままかよ…w
馬鹿にしてんな

545 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 10:11:54.03 ID:j/8QQOq/M.net
開発能力ないのに余計な実装するなよ

546 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 10:40:19.95 ID:Yk9riH8Y0.net
石油でも堀当ててりゃこの程度の課金なんぞ余裕だ

547 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 10:45:34.51 ID:VcQxChRBa.net
富豪なら課金は余裕だろうけどドブに金を投げ込むのが趣味な人は居ないだろ
どうせ重課金するなら人多いゲームでやるもんよ

548 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 11:05:06.95 ID:v6DD3Srw0.net
運営自ら船底に穴開けて沈めようとするのに課金はさすがに

549 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 11:05:55.86 ID:V+H6B5yv0.net
結構な問い合わせがあるであろうに朝一で何の反応もないってことはこのまま突き進むってことかな
おつかれさーっした

550 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 11:17:53.06 ID:7IOj7SUZ0.net
ルシエル復活をきっかけに、疎遠になってた人と昔話を楽しんだり出来たし
もういつ終わってくれてもかまわんよ

551 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 11:42:32.17 ID:UvWPPIyp0.net
これ以上金使うのは馬鹿馬鹿しいな
もっと面白いこといっぱいあるし

552 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 11:57:35.65 ID:HsrTPG4B0.net
臨時メンテ

553 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 12:04:22.74 ID:xzUcNyWkM.net
・モンスターから一部クエストアイテムがドロップしない問題

しっかりテストしろよ
れあ泥でもこういうこと起こってるんじゃないだろうな‥

554 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 12:10:14.86 ID:V+H6B5yv0.net
臨時メンテきたか
と思ったら一部だけかよ
本当に元に戻す気ないんだな

555 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 13:01:44.77 ID:v6DD3Srw0.net
ドロップしないのはクエストアイテムだけじゃないやろ…
アイテム自体が4体倒して1ドロップとか30%増しの状況で起きてんのに

556 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 13:35:00.96 ID:OkTnJ1wo0.net
塔のボス強化されっぱなしってマジ?

557 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 13:57:59.50 ID:taimmQBT0.net
俺ソロだし挑戦出来ないから分かんないけど
VIPのWIKI見ると4人で自動回復に負けて95階で撤退したみたいだし
強化された状態なのかもね

558 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 14:05:32.15 ID:UvWPPIyp0.net
シヴィルオグマでそれならイミールレガス絶対やべーじゃん

559 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 14:11:05.23 ID:7IOj7SUZ0.net
ドロップこのままで行くのが確定したな
ありがとうございました

560 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 14:13:33.95 ID:V+H6B5yv0.net
ジェスニーの命中いくつ位必要だった?とかの話題が一切出ないのはそのせいか

561 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 14:26:12.06 ID:ibj/24bq0.net
前世実装初期は450〜500程度あれば当たったけど強化仕様って某アレさんのリストに載ってないよな・・・
幻魔アッソーやら剣我峰で盛るからどのくらいで行けるみたいな目安分からなかったな

562 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 15:27:05.85 ID:P3/uSr9ud.net
>>557
うちの主力メンバーがなんか強くね?ってみんな首傾げてるのやっぱ気のせいじゃなかったか

563 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 15:30:55.13 ID:UvWPPIyp0.net
ブレ解禁されようがMMSも無いしステ上限も99のままだからただの苦行だな…
92−94周回でレベルだけ上げてもう終わりでいいや

564 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 15:32:44.28 ID:ibj/24bq0.net
その92-94周回も強化仕様で現廃人レベルじゃないとまともに周回すら出来ないんですが・・・

565 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 15:34:21.98 ID:UvWPPIyp0.net
ペア無理なん?
なら6‐3しかないねぇ

566 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 15:34:27.36 ID:ibj/24bq0.net
STR120↑バースト×4でボスの自然回復に負けるゲーム

567 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 15:36:06.99 ID:UvWPPIyp0.net
超越or破皇使ってそれなら称号入手以外存在価値ないな

568 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 15:36:44.89 ID:D/N/EPYBd.net
運営のエアプ具合がどんどん露呈していく…
呑気に泥修正しましたってドヤってるからあと数日は強化塔ほったらかしだな

569 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 15:38:07.42 ID:UvWPPIyp0.net
塔の強化仕様は別に不具合じゃないから一生このままでしょ

570 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 15:42:27.63 ID:xKh245In0.net
前に危惧した通りでワロタw

571 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 15:45:34.42 ID:D/N/EPYBd.net
運営よりユーザーの方がゲーム詳しいって正直やばいわw

572 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 15:50:19.04 ID:P3/uSr9ud.net
塔の強化って後々のインフレに対しての強化だったのにまだ発展途上ステのプレイヤーにぶん投げるの酷過ぎる
当時は状態異常無効化が可能だったけど現在ホイホイかかるからヒーラーのリキュア係が必須という
なしてユーザーに不利なとこだけどんどん実装されてるの…

573 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 15:54:00.04 ID:ibj/24bq0.net
この運営じゃ無理だと思うけど幻影教官ズ倒してから塔強化フラグ立つみたいにすりゃ良かったのに
この運営じゃ無理だと思うけど

574 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 15:59:56.52 ID:UvWPPIyp0.net
>>572
当時の塔もエアプか?
レベル99上限じゃFに振る余裕なんてないからどっちみちFVは必須だっただろ

575 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 16:04:54.60 ID:HsrTPG4B0.net
文句言いたいだけのエアプ君の相手なんてするだけ無駄

576 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 17:47:24.66 ID:uwy7ZkHJa.net
前世の記憶で感覚麻痺してるやつ多いな

577 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 17:52:10.75 ID:lOTOYqnFH.net
ドロップ率は戻りましたか?

578 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 18:08:43.82 ID:qHJtK2sH0.net
こりゃ裏セニとかも潰されそうだな
続けられる気がしないわ

579 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 18:23:55.91 ID:7IOj7SUZ0.net
このユーザー数では、無課金微課金で攻略出来るゲームバランスでは儲からないんだ

580 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 18:44:32.28 ID:UvWPPIyp0.net
>>579
課金してもキツいゲームバランスが今の塔なんだが

581 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 18:48:15.35 ID:soqOZgRA0.net
この体たらくじゃマジで蒼炎くらいでサ終しそうだな
テストプレイもしてないだろうし開発力もないから絶望的

582 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 18:51:01.66 ID:kmM94L7K0.net
今サブ用の血石作るのに3-2回してるけど
ドロップ直ってないね
あくまでもこのスタイルで行くらしい
全然落ちねぇ…

583 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 19:04:21.64 ID:RRkkSYgl0.net
今までに装備作ったり買ったりしてなかった人はさようならってことでしょ
下方修正は短期長期どっちの視点でも人離れが進むから今後は相当厳しくなりそう

584 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 19:06:13.35 ID:ibj/24bq0.net
今回のアプデにてクソ運営決定。今までは準クソ運営だったけど今回の仕様変更で確定
褒賞箱も嫌な予感しかしない
ギルマス自動変更とかのシステム手を入れられない割に泥率の変更が出来るんですね・・・

585 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 19:08:28.43 ID:V+H6B5yv0.net
というかドロップ前提の調整がされてるクエゲーでドロップ激下方修正って時点でここの運営は何もわかってないんだなって
今までコノゲーム運営してきた運営の中で一番ひどい運営だと思う

586 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 19:08:39.94 ID:YX2OVx8A0.net
またキャラ作りしてない段階だけど
キャラ作り段階で新規が気を付ける育成方針ってなにかある?

587 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 19:10:32.84 ID:UvWPPIyp0.net
メインソードマン以外はいばらの道ってことぐらい

588 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 19:15:20.93 ID:RRkkSYgl0.net
この流れの中で唐突に現れる新規に草
今は課金でステも聖霊も変えられるから好きにやればいい
前衛ならSTRとDEXと防御ステ片方(VITかAGI)、あとはクラス取得に必要な最低限の前提ステを振ればいい
装備作ってない段階でSD極とかは最初だけ楽しいがすぐに詰むぞ

支援やりたいならFAIとVIT、あとはクラス取得に必要な最低限の前提ステを振る
この場合に必要なものはステ云々ではなく人との交流だ
ぼっち多いコミュ障なら諦めろ

589 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 19:18:46.43 ID:g4HFU/pW0.net
前の運営からやってる奴はとっくに塔とか登りきって自慢してる

誰とは言わないけど、留年した馬鹿が同じ事やってりゃ出来て当たり前だから

590 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 19:19:50.66 ID:7IOj7SUZ0.net
ギルドルーム内でログアウトして復活ポイントに飛ぶの出来なくなってない?
ユーザーにとって便利なやつだけ潰されていってるのか

591 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 19:23:09.40 ID:RRkkSYgl0.net
同じchに戻っただけじゃないの
ルーム内でPT解除するかリログ時に違うchに戻るかすれば飛べるはず

592 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 19:25:53.58 ID:oEhzmlDv0.net
なんか冷めたわ
この運営に良い印象はもうない

593 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 19:37:48.00 ID:YX2OVx8A0.net
>>587
ソードマンメインですかありがと
>>588
なんかやばそうな雰囲気は少し読んでて思いました。課金はしないかもなんだけど
それだとステ振り直しできないんすね
SDVかSDAのステ振りかぁ

594 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 19:43:47.50 ID:RRkkSYgl0.net
>>593
聖霊次第のところはあるけどSV+Dか、SA+Dって感じになるんじゃないかな最初は
Vは装備作るのが大変だけどある程度整った後は事故とは無縁、AはVと比べると装備は安く済むが仕様上100%回避が不可能なのとHPが低いので注意

ラピスタワーまで考えるならD優先の方がいいんだが、無課金だとどうせ自力ではまともに登れない
なのでV型とA型で好みな方を最初に作ってレベリングや金策の基礎を整えよう、Dは最初12まで(アチャ取得前提)でイーグルアイ10取るだけでもいい

595 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 19:45:21.19 ID:S7fjEe1Q0.net
ステリセは確か育成イベントで配ってるから無課金でも貰えるぞ

596 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 20:28:16.28 ID:YX2OVx8A0.net
STRVITDEXのソードメーンにした 聖霊で悩んでとまってるけどどれがいいんで?
この場合VITのせいれい??

597 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 20:31:08.56 ID:3npk37qa0.net
>>596
VITリブル一択かと

結局20時から24時までのカクカク挙動はほとんど変わってないね、この糞運営何がしたかったん

598 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 20:52:32.41 ID:UvWPPIyp0.net
今の環境でレベリング考えたらVよりAの方が圧倒的に楽だぞ
まぁSVでも行けないこともないけど怯みまくってサブクラス上げが滅茶苦茶ストレス

599 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 21:00:14.45 ID:ibj/24bq0.net
風牙が全職で使えるという点を考慮するとエクス最速で取ればサブを上げるのはどうとでもなる
2PCならPT経験値個人取得で連盟回すので更に早い
アーチャーだろうがソーメンだろうが属性武器持って風牙
銃もアサでバースト取ってガンスリ3種取るまで風牙
無理なのはIDやIVのマジくらい(こいつらは大魔法あるから風牙はどうでもいい)

600 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 21:14:33.44 ID:YX2OVx8A0.net
>>597
リブル一択ありがと
>>598
あらあ・・もうVITで作っちゃったけど
2キャラ目ってつくれんのかな

601 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 21:16:17.06 ID:UvWPPIyp0.net
>>600
モールに1個だけ無料のキャラ追加パスがあるけど2垢作っておくことをお勧めする
相互に養殖したり支援キャラ作ったり便利

602 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 21:17:22.83 ID:ddvLp0sN0.net
昨日プレイできず、
今日のメンテ後に赤3-7回してるが、
先週と体感ドロップ率に変化ないぞ。
収集クエは全部(青、赤両方)受けたままだ。
正直、何をどう変えたのかわからん。
運営は公式サイトの日本語が不自由な可能性すらある。
本来の仕様変更を歪曲するアホな文章書いてると勝手に予想。

そもそも、
アイテム収集系クエスト
(そんなフラグ持ってんのか?)
6つ以上でアイテムドロップ確率が減少
(所持クエスト数をカウント、6以上でドロップテーブル?確率?を書き換える?どんなコードだよw)

そろそろ、蔵解析班でてきてくれないか。
俺の予想は、収集系で追加されるドロップテーブル枠の上限を6にした。なんだが。

603 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 21:24:52.27 ID:YX2OVx8A0.net
ルビーとブルー選べって出てきたw
最初に選ぶの多くないかな‥w

>>601
1pcなんだけど2垢でダイジョブ?

604 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 21:31:28.40 ID:UvWPPIyp0.net
>>603
余裕で同時起動できるで
メモリの許すまで

605 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 21:32:34.61 ID:UvWPPIyp0.net
ルビーでもブルーでもどっちでもいいけど持ちキャラで揃えておくのをお勧めする

606 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 22:24:34.05 ID:YX2OVx8A0.net
>>604
まじで?!別垢つくってみるw
>>605
どっちでもいいのな・・w

607 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 22:37:59.38 ID:YX2OVx8A0.net
>>598
今の環境って言うのが新規だとわからないんですけど
どういう感じの環境なんですか…?

608 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 22:57:26.59 ID:s5bXxrTB0.net
市場で売ってる無人魔導兵を買えば序盤の悩みは全て解決するな

609 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 23:02:07.49 ID:UvWPPIyp0.net
>>607
このゲーム忘却痛覚かアストラルプロテクトってスキル使わないと雑魚の攻撃一発で怯むから移動もままならないんすよ
んでその忘却痛覚は冒険者かワンダラー、アストラルプロテクトは本持てるクラスでしか使えないの
だから該当クラス以外のレベル上げるのが1stキャラだと苦労するし、レベル上がった後に養殖する側のキャラにするのにも向いてない(装備も結構鍛えないとキツイし)
SAならそもそも攻撃の判定自体を避けるから怯む頻度が格段に少ないのでストレスフリーだし何より装備要求値が少ないから圧倒的にレベルは上げやすい
おそらく2つ先の大型アップデートでくるリブラギアスってクラスが来るとSVの方が魅力的なんだけどまだまだ先のことだしね…
以前はSAキャラ作っても最終的に養殖以外での使い道は無くなってたけど今回はステリセ&聖霊リセットアイテムがいくらでも入手可能だからあとでSVやSDに転向可能っていうのもデカい

610 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 23:43:29.84 ID:YX2OVx8A0.net
>>609
なるほど‥
被弾して怯むのが問題になるんですか。じゃぁ作りなおしてみようかな
2アカ使えるのも確認できたけど
1キャラでたたかって1キャラはヒーラー的にしていくとかなのですか?
操作してみたところ追尾的な事は出来なく思えたんですが

611 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 23:51:33.99 ID:9Emobk4E0.net
自動追尾したければ、エーテルリンクだけど、1日1時間までしか無料で使えないから、がっつりやるなら課金が必要になる
めんどくさがらずに都度移動するか、固定支援拠点(支援が切れそうになったら拠点に戻る)とするか

612 :名も無き冒険者 :2021/01/29(金) 23:53:26.61 ID:UvWPPIyp0.net
>>610
1キャラで戦ってヒーラーはバフだけかける運用が基本かな同時操作だと
課金のエーテルリンク使えばその限りではない

613 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 01:04:28.26 ID:r4c1bD5J0.net
>>610
1〜2ヶ月ほど遊ぶつもりで月3000円くらいの課金出来るなら最初から2垢運用がいいんじゃない?
FVヒラメのエーテルリンクは俺が自分で支援するより優秀やしな

そんなことよりも本当に新規ちゃんならアイテムモールで課金メガホン買って
明日というか今日の晩飯時に「新規ですいろいろ教えてくれるギルド募集です」
これが正解だと思うよ

614 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 01:06:44.49 ID:j2tmCpaw0.net
>>611
>>612
おおふ‥ロードス島戦記オンラインみたいに
常に追尾でヒールできるとか
そういう系なのかと思ったら違うんですな

ヒーあとまだ少ししかやってないが
起動したときに画面真っ暗のまま進まないことが何度か起きて困惑っす

615 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 01:20:04.84 ID:pagzNbZq0.net
課金アイテム露店売り出来るしかなり出回ってるから無課金でも課金アイテムは手に入るよ
まずメインキャラのクエスト進めてリンクパス解放していこう
SAならアーチャーの他にアサシンの幻影身法も必須だからね

616 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 07:17:53.68 ID:ZFaz67VTd.net
朝一スレ巡回
なんなかんやで優しい世界でほっこりしたw
新規増えて既存ギルドだけじゃなく
他もワイワイし始めると良いけど
クソ鯖だからな…

617 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 07:31:21.79 ID:F2RqgP1N0.net
エーテルリンク1時間くらいで何もエラー表示せずに即落ちするんだけどみんなそんなもん?手動の時は滅多に落ちない

618 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 09:16:55.83 ID:j2tmCpaw0.net
>>613
課金あんまり考えてなかったけど
ギルド入るにはそういった方法しかないんですかね‥
だいぶスローなplayしかできないと思うのでギルド入るのも迷惑になりそう…
公式サイトに掲示板的なものもあればよいのにないのも悲しい
>>615

2あか分進めるの大変そうですね マルチタスクがうらやまー
>>616
ほっこり!

619 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 09:18:01.37 ID:/4V3+bp20.net
つか公式死んでね?

620 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 09:57:11.59 ID:khtpLlEv0.net
「ただいまメンテナンス中です」と表示される

621 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 10:01:38.71 ID:j2tmCpaw0.net
>>620
indexページがそうなってそう‥
ひょっとしてこれから緊急メンテでもするのかもしれないけどミスってしまったとか‥?

622 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 10:03:43.65 ID:j2tmCpaw0.net
ttps://wf.happytuk.co.jp/game/wf/notice

こことかはみれてるけどどうなんだろ‥

623 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 12:32:55.21 ID:JQIej2g50.net
みんなのお問合せでサーバーダウンしてたりしてなガハハ

624 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 12:36:51.88 ID:/4V3+bp20.net
ルビハは登頂できたみたいだな

625 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 12:50:37.60 ID:rm/kVbKk0.net
3倍特化持ち何人で自然回復に勝てるんだろうな

626 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 12:54:53.36 ID:/4V3+bp20.net
下手に有象無象のガンスリ集めるよりウィークとディープ要因居た方が安定性も火力も上がる場合があるからなw

627 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 15:22:52.15 ID:uZeFk+zV0.net
過疎ゲーが大規模アップデートで不評を受けてる時に
唐突にスレに現れるやたら前向きな新規ちゃんは運営の差し金だって
長年MMOやってきたなら分かるだろうよ

628 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 15:31:35.04 ID:pagzNbZq0.net
運営はそもそもこのゲーム興味ないだろw

629 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 16:10:07.64 ID:rm/kVbKk0.net
やっぱあの新規運営の自演か
真面目にアドバイス答えてる奴もグルかな

630 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 16:18:02.05 ID:pagzNbZq0.net
どんだけ穿った見方してんだよw
碌に広告も出さない運営がこんな場末で自演するか?
アドバイスしてた本人だが運営扱いされるのは遺憾だわ

631 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 16:20:23.85 ID:PrSKQY1R0.net
答えてた側の一人だけど自演でもおかしくはないと思いつつ答えてたよ
あのタイミングで新規だけどは唐突極まりない

632 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 16:36:20.14 ID:j2tmCpaw0.net
運営でもないんだけども‥
たったいまギルド入れて貰ったよ・・;
とりあえずSVDのままやることにしてみた
物覚え手からまた考えるですAGIは

633 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 16:57:26.78 ID:PrSKQY1R0.net
SVはとにかく装備や精錬に金を食われる、その割にボスの火力を抑えきれるDEFに届くまでのハードルがかなり高い
ただブレイバーとワンダラーがアプデで解放された分、最初よりはだいぶ楽になったんじゃないかな
基本的にアプデ毎に伸ばせるDEFの幅が大きく広がっていくから、その意味では続けていく楽しみのある型ではある

634 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 17:05:15.60 ID:pagzNbZq0.net
しかしtwitterの方も音沙汰無いな
せっかくの休日だから遊ぼうと思ったのに
どうなってるんだ一体

635 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 17:11:20.14 ID:/4V3+bp20.net
恐らくトップだけ表示されない類の不具合だから蔵直起組とかは気づいてすらいない

636 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 17:12:37.61 ID:fEb10TRZ0.net
流石にアドバイス側まで疑うのはあれだけど
謎新規は間違いなく運営側だな

637 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 17:13:04.28 ID:uZeFk+zV0.net
アクティブ100人くらいしかいねーんじゃねえか

638 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 17:13:35.78 ID:pagzNbZq0.net
あれ
普通に遊べるのか
公式TOPに繋がらないだけか

639 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 17:16:13.56 ID:HNk3V4f2a.net
普通に蔵直して遊べよ

640 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 17:16:30.60 ID:j2tmCpaw0.net
>>633
まぁ無理そうならサブキャラという名前のメインキャラを作ってみたいと思います・・

ちなみにどうしたら運営じゃない証明になるんだろう・・

641 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 17:19:54.43 ID:uZeFk+zV0.net
キャラ名と所属ギルド晒せばいいよ
自分の素性も明かさずに質問ばっかりしやがって

642 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 17:23:21.54 ID:pagzNbZq0.net
馬鹿が勝手に訝しんでるだけだから気にする必要もないぞ

643 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 17:40:15.61 ID:j2tmCpaw0.net
>>641
素性明かしてここで会話してる人って1人もいなさそうなんだけど
名前を明かさずに質問しすぎなのはごめんですけど‥

644 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 17:43:33.77 ID:ZRexPPui0.net
前世でV型頑張ったけどジョカの火力みて折れたの思い出した
そこまでやらなければそれなりにやれる枠ではあるが

645 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 17:44:50.75 ID:uZeFk+zV0.net
おう冗談だから気にすんな
年寄りしかいない寒村に若者が引っ越してきたようなもんだから
みんな喜んでかまいたいんだよ
頼むからすぐ飽きていなくなるとかやめてくれな

646 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 17:45:15.27 ID:PrSKQY1R0.net
なんでも全部マジレスで返す必要とかないぞ
あまり匿名掲示板の類に慣れてない人なんかね、もっと肩の力を抜いていくといい

647 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 17:49:58.53 ID:j2tmCpaw0.net
お二人様
了解ですーすいませんー

648 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 17:51:52.95 ID:uZeFk+zV0.net
楽しくやりたかったらツイッターいったほうがいいけどな
教えてくれる人も一緒に遊べるフレンドもすぐ見つかる
匿名掲示板よりは有意義だぞ
ここは基本的にゲームや運営の愚痴や不平不満を漏らす所だ

649 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 17:57:48.47 ID:j2tmCpaw0.net
そゆところなんですね 
じゃぁ‥早く運営公式トップページ復旧しろ―!!とかですかね
playはできてるからいいけど

650 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 18:59:36.08 ID:fTPZ1jTp0.net
遠い遠い昔、塔登りましょうメガホンがたくさんあった時代があってな

651 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 19:20:06.72 ID:uZeFk+zV0.net
playは気になる

652 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 19:42:20.10 ID:9rHjDlWE0.net
‥も気になる

653 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 21:16:04.36 ID:j2tmCpaw0.net
‥play

654 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 22:24:09.67 ID:uZeFk+zV0.net
コピペで草
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es003045888815874811288.jpg

655 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 22:29:54.25 ID:uZeFk+zV0.net
まぁおかしくはないか

656 :名も無き冒険者 :2021/01/30(土) 22:33:01.68 ID:PrSKQY1R0.net
それよりも発生から12時間以上も認識すらしていなかったことの方が驚くわ
大型アプデ後の週末にこの体たらくは

657 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 00:00:35.24 ID:qqGy6fOv0.net
ゲームプレイは通常通りお楽しみいただけます(1chブラックアウト状態)

658 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 00:06:16.58 ID:/J1p1+fNd.net
ついに1ch入れないのも仕様になったか

659 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 00:57:34.98 ID:/ZhTZswl0.net
エアプ流すなよ おまえのpcが貧弱だろうが普通に入るぞ

660 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 01:00:59.73 ID:bOSAsk/+0.net
1ch入れんかった

661 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 01:19:18.64 ID:CPDqjf5Q0.net
定員オーバーの暗転にスペックは関係ないぞ
読み込み切れずに固まる場合は最終的に暗転を抜けた状態で切断になるが、いま問題にされてるのは暗転のままずっと動かない

662 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 01:29:11.61 ID:dhRkSezS0.net
3垢でやってる時に同じ時間にch移動しようとした事あるけど
1垢だけ真っ暗で落ちて2垢は普通に移動できたとかあるし運次第だろあれ

663 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 05:49:48.27 ID:qmc+7LJx0.net
ch毎の混雑表記マークが一切動かないからな
でも運営にとってどうでもいいことなので修正なんてするわけもない

664 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 09:05:36.00 ID:tcM41VrX0.net
ch移動が成功するだけで安心出来るゲームはルシエルだけ

665 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 11:14:16.78 ID:YnjzkDWk0.net
1chずっと死んでない?

666 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 11:33:16.37 ID:Bu50jDrfd.net
鯖強化するしかないなこれは

667 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 11:50:12.31 ID:IA7GK4QH0.net
大人気ゲームなので鯖強化も必要になる

668 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 12:17:45.31 ID:4WibALSY0.net
運営はそこまで熱意ないから、チャンネル入れない問題はスルーだろう
訓練されたプレイヤーは負荷低いマップで別チャンネルから1ch切り換えで回避するしかないという

669 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 12:20:09.60 ID:SqRUXSVt0.net
このクソ運営なら鯖の負荷軽減の為とか抜かして一定時間無操作自動ログアウトや鯖切断実装しかねないから怖い
他ゲーでは当たり前の機能でもルシエルでこれやられたら露店の仕様や裏セニ含め完全サ終コース
仮に自動ログアウト実装されたとして、裏セニはエーテルで、露店は出店許可証使って開いたら今まで通りってやって集金に来るか

670 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 12:57:35.30 ID:nLl+EQE60.net
集金すること自体はいいのにさ
このクソ運営は集金するだけしてサービスをより良くする為に全く使わないことが問題だよね
ユーザー数が今の10倍になって、売り上げが50倍増えて、挙動が今より更にカックカクになってもこの運営は絶対サーバー強化なんかしないんだろうな
と思うと課金する気失せるってわからんのかな

671 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 13:30:49.51 ID:Bu50jDrfd.net
分からんのがネトゲ運営というものなのだ
ルシエルが復活するまでの10年前後色々触ってきたのなら分かるだろう?

672 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 14:10:03.79 ID:1UYddtxJ0.net
ルシエルが復活するまでラピクロとかやってました!

673 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 14:56:01.25 ID:4WibALSY0.net
光短剣買いますって流れていたけど、収集クエは開放されていないから、99Fドロップだけだよね?
到達できている人いないんじゃないか?

674 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 15:14:37.69 ID:tcM41VrX0.net
コロナ禍でゲー業界が軒並み好調だから
とりあえず出しとけば稼げると思ったんかな

675 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 16:28:16.94 ID:/ZhTZswl0.net
原発はまだ到着してないのか?雑魚だなあ

676 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 16:31:31.39 ID:JBWR1Lxf0.net
ルビーハートが一昨日と配信してたとこが昨日ニハラ倒してたな

677 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 17:40:28.20 ID:+W3IArkk0.net
>>673
もういくつかのギルドがクリアしてる

678 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 18:14:05.25 ID:4WibALSY0.net
>>676 >>677
クリア済みだったか、すまん。

679 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 18:25:19.42 ID:K8uIneCS0.net
光短剣の需要あるか?
闇ならまだわかるが

680 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 19:02:27.15 ID:hx77KSTR0.net
シュッシュ勢がアズキにでも使うんじゃない

681 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 19:11:29.90 ID:JBWR1Lxf0.net
バーストしない勢に限れば基礎2次最大火力だからな

682 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 19:32:46.26 ID:1UYddtxJ0.net
そりゃ前運営の時やってた奴は簡単にクリアできるだろ

すごくも何ともないからな留年野郎

683 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 19:33:57.24 ID:CPDqjf5Q0.net
魔ジョカとオグマは全然簡単じゃないんだよな…

684 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 19:37:18.87 ID:MH3+zMKva.net
別にロールバックしてエミュス鯖になったりペットフードで格差出来たわけじゃないのになんでみんな怒ってんの?

685 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 19:50:54.12 ID:tcM41VrX0.net
精鋭◯◯の称号って、50未満で二次転職しちゃったらもう取れない?

686 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 20:47:52.08 ID:haF8Jjwa0.net
オグマってアドベ切らさずに戦ってるの?全然減る気しない

687 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 21:31:24.60 ID:K8uIneCS0.net
>>685
無理
まぁ性能的には大したことないから気にするようなものでもない

688 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 21:47:24.88 ID:wPTJGImH0.net
もうダメだろこのゲーム
人いなさすぎてやばいわ
ガイジギルドのせいだろうな

689 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 21:54:22.53 ID:K8uIneCS0.net
ガイジ運営のせいなんだよなぁ
他プレイヤーは無視すりゃ何とでもなるが運営の所業だけは避けて通れないからな

690 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 21:59:03.14 ID:fsUvsR/da.net
今のトレンドはとある場所での瑠璃堀りなのか

691 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 00:01:02.86 ID:nLwU77yJ0.net
s3DE売ってるけどこの時期から手に入ったっけ?

692 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 00:02:26.62 ID:mIioj9Wb0.net
エーテルリンクの味覚えると手動狩りとかクエすらやらなくなってしまう
しかしエーテルリンク使っても朝には大体別MAP行ってるか落ちてるし
移動しないよう調整するとMOBが範囲外で固まってるという・・・
一応課金アイテムなんだし1キャラでどうにかなるようにならんのかね

693 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 09:04:58.88 ID:qVn7DMoL0.net
>>691
28日からソケットエクステンドきてるぞ

694 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 09:28:34.62 ID:HBq0HnrMd.net
サイレンとかその辺回してて思ったんだけど
FAI上げても状態異常100%回避は無理なんよね?
これって90%とかで温暖結晶とか使ってもダメなのかな?
FVヒラに呪い鎧付けてもたまに凍結するとこ見るとダメなのかって思ってるけど…

695 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 12:43:05.47 ID:WJ4ej4rtd.net
新規の20レべくらいなんだがエリアの移動すらきつい
砂漠でサボテンの群れにリンチされたり連盟クエストも一人じゃ受けられんしどうしたらいいんだ

696 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 13:24:19.55 ID:pyr5bNxZ0.net
冗談抜きで今すぐアンインストールしたほうがいい
前世で上位にいたやつが当時の栄光を求めて
一度遠った道をマニュアル通りに進んでるだけの廃墟だから

697 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 14:08:23.27 ID:ZCa7xByQ0.net
>>695
冗談抜きでここで呟くよりツイッターで検索して探した方がいいよ
ここはアンチのたまり場だから
あとそのレベルだと草原いくかコノフでマッドポンタ狩ってた方がいい

698 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 16:54:53.69 ID:S60DPVBM0.net
おいおいおいおいこの運営UJJ以下のゴミだわ
俺の+73倍ハイネスのデザートイーグルがマップ移動でなくなって
運営に問い合わせたら対応できませんって返ってきたぞ
間違って売ったとかならそれもわかるが
マップ移動でのアイテムロストで対応できないってありえるのか?
モチベが一気になくなった

699 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 17:11:57.44 ID:EuP+xglp0.net
それマジ?
鯖が重い時間帯は要注意だな

700 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 17:17:05.74 ID:WmTOXRgW0.net
あとリンク放置でアイテム自動破棄設定中に荷物移動すると
たまに事故って移動したものが捨てられるから注意なw

701 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 17:18:47.72 ID:EuP+xglp0.net
リアルマネー絡んでるなら消費者センターに相談だな

702 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 17:32:19.88 ID:ZTWxywWod.net
マップ移動でなくなるわけないしUJJでも同じ回答だと思うぞ

703 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 17:35:11.04 ID:1x3Hxaes0.net
>>695
どこかギルド入って一緒にやったりがいいかも‥?


704 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 17:39:04.38 ID:EuP+xglp0.net
>>698ほどダメージ大きくないけどクエストアイテム集め終わったから帰ろうとしてアイテム消えたことあるぞ
同期取られる前にマップ移動すると起こるっぽい?

705 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 17:44:00.49 ID:HBq0HnrMd.net
ラグラグタイムの時間帯
昨日ゼブロ周回中に装備切り替えしたら
俺も汎用銃インベから消えたけど
もう1回ショトカで切り替えたらインベに戻ってたぞ

まぁ、Ch落ちで養殖してたら
巻き戻し食らったことあるからラグタイム中はまじで注意した方いい
注意って言っても対策しようが無いけどwww

706 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 17:50:43.74 ID:sARZseGN0.net
>>698
UJJの頃からマップ移動でアイテムロストはあるぞ
実際は見えなくなってるだけで>>705みたいにショトカ切り替えか定期メンテで復活する

707 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 17:55:04.29 ID:VHnEBzYg0.net
俺も前に言ったけど同期がちゃんとできてない時があるよ
面倒だから運営に問い合わせてないけどある一定条件でdupe現象が起きることもある
例えば鯖1で一回しかできないはずのクエ報告してその直後に鯖移動したらそのクエまだ報告してないことになっていて
でもなぜかクエ報酬は貰えてるって現象があった
>>698はその逆に消えたとしたら納得できてしまう

708 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 18:31:49.18 ID:pyr5bNxZ0.net
この状況でこのゲームにしがみつく理由なんてあるんか
一度最後までやってるんだろ

709 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 18:49:53.88 ID:EuP+xglp0.net
そう思うなら早くこの掲示板から去ったら?
いつまでもしがみついてないでさw
理由もクソもやりたいからやってるだけなんですけど

710 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 18:54:26.94 ID:nLwU77yJ0.net
ロストは3倍クライシスじゃなくて幸いだったと思い込むしかないな・・・
俺はロストじゃないけど、昨日4-4回でペットONOFF繰り返してたら蓮華のペットウィンドウ閉じなくなって増殖したw
あくまで出してるのは一匹だけ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2375647.png

711 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 18:57:28.84 ID:1r3F6Y4W0.net
自分を中心に世界が回ってると思ってる人かな?
俺は前回ソロキツすぎてすぐ辞めたけど、今回多重公認になったから本気でやり出してる
そんな人もいるでしょ、みんながみんな君と同じ人生じゃないんだから

712 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 18:59:54.76 ID:nLwU77yJ0.net
あの時2PC持つ金無くて苦渋を飲んだサービス序盤
今はオンボロ数千円のPCでそれが可能で、しかも一人入場可能連盟が増えた事で前世よりむしろモチベ高いわ

713 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 19:03:54.00 ID:lLHCk/vG0.net
前世は同じく二垢出来なくて完全ぼっちだったので
優しいギルドに拾ってもらって全くの別ゲーをやってる気分だよ
糞運営なのは同意だけどプレイヤーまで否定はしなくていいんじゃないの

714 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 20:01:54.84 ID:3Twf/deyH.net
みゅーてくすおぶじぇくと勉強したな

715 :名も無き冒険者 :2021/02/01(月) 23:24:19.04 ID:pyr5bNxZ0.net
まぁそんなやつらしか残ってないよな

716 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 00:33:23.32 ID:B2kuEMsZH.net
前世は蔵改変で多重が基本だったろ

717 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 02:24:17.50 ID:IlprhUzg0.net
蔵改変が基本なわけないじゃんどれだけネトゲに毒されてるんだ

718 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 04:49:45.87 ID:yKusU8N20.net
ookamiwatari みたいな迷惑プレイヤーって何でルシエルにへばりつくんだろうね

他のゲームやればいいのに

719 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 05:00:30.80 ID:BmaPea6Bd.net
ルシエルは物理的破損、おにぎり、ペットフード錬金無かったら割と良ゲーで眠りに付く事が出来た
このクソ鯖だと第二次物理的破損がありそうで凄く心配

720 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 12:24:48.80 ID:3+WZPKbbd.net
ギルド入りたいけどどこが安全なのか分からんから怖えわ

721 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 12:25:12.11 ID:cZMCb6F70.net
有名どころなんて全部危険だから安心しろ

722 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 12:49:19.12 ID:m6rnvrOu0.net
運営がなんかやらかしても過疎すぎて炎上すらしないしな

723 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 14:30:58.77 ID:A0OFZqfL0.net
>>720
抜けるデメリット特にないし 適当に入れ

724 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 15:18:07.41 ID:m6rnvrOu0.net
募集してる所には入らないほうが良い

725 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 15:19:53.74 ID:W9ui8S8ha.net
前に塔でリンク放置できないって言ってた人いたけど普通にできる
ジョニー放置リザードマン放置2F放置すきなのやれ

726 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 16:13:38.70 ID:HhadFXsI0.net
ここに書いてる人はうんこだから推奨はできないよ
こいよ 初心者でも優しく教えるぜ lvあげコツや塔クリアも手伝ってくれるぞ
ホワイトだぞ

727 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 22:28:20.69 ID:xYh4oAdW0.net
この時間帯マジで毎日毎日カクカク過ぎる、まともにゲーム出来ん
本気でこのままでいいと思ってんのかなこのクソ運営
ラグがひどすぎるって問い合わせ一体何件きてんだろ

728 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 23:09:41.99 ID:R6TTbo170.net
んで問い合わせしてるの?

729 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 23:48:08.54 ID:QHiNKXxeH.net
SVソーメンでライン風牙でリンク放置してるんだがSPが枯渇してまう
なにか良い対策あれば教えてくだしあ

730 :名も無き冒険者 :2021/02/02(火) 23:51:11.11 ID:0FNTT+YJ0.net
奪取 貝

731 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 00:10:59.55 ID:jr2jJlpd0.net
ラインが無駄 風牙だけでいいよ

732 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 02:06:32.05 ID:6SxNH6Ck0.net
火力が足りないスキル撃ち過ぎでは?

733 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 02:14:39.27 ID:GoatUFkN0.net
狩場に合わせた属性片手使ってる?
風牙だけでワンパン出来るようにしないとどんどんSP減っていくぞ

734 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 02:25:24.77 ID:+sbw8CITH.net
火力は十分足りてる
スキルレベル1で狩りきれるくらいはある
風牙だけだと変にスタックして棒立ち状態になるから、棒立ち防止でライン入れてる感じ

735 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 02:41:24.79 ID:GoatUFkN0.net
時々敵が無敵になる謎の現象のことならあきらめるしかないね
こまめにウィンドウ覗けとしか

736 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 03:02:20.18 ID:6SxNH6Ck0.net
それなら複垢メイドに追従させて私がついています使うか
放置垢と割り切ってFAIにある程度振って瞑想とユニオンソウル使うかくらいかなー

737 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 04:10:06.84 ID:B8UIvxzq0.net
昔はIDに籠もるだけのゲームだったので害悪プレイヤーいても大して気にならなかったけど、
リンクゲーになっちゃってそれが悪目立ちするようになっちゃったなぁ
IDゲーが良かったとは決して思わないが

738 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 05:25:06.90 ID:uYBUfLYx0.net
レベルアップキャンペーンでもらえるアイテムが倉庫に入るの草

739 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 06:31:28.67 ID:+XUzz/XF0.net
前回は倉庫不可属性ついてたんだけどなぁ

740 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 06:59:50.91 ID:YJQNYbcV0.net
前回は倉庫不可がついているのといないのとがあったよ
まあルネスカフェもモールで買えるし取る時間考えたら倉庫入れても問題ないと考えたんだろ

741 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 07:06:38.46 ID:DLWkWJBC0.net
>>734
武器種によっては風牙の設定射程入る前に通常攻撃しちゃうから
大剣(他しらね)とか相性悪いの持ってると効率激減するぞ

742 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 12:22:26.49 ID:qGkRyxVZd.net
ギルドのことに関してありがとう
もう少しよく考えてみるわ

743 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 18:16:53.43 ID:AZmX9qLj0.net
この間公式フォロワー2000切ったと思ったら1900とっくに切ってんじゃないか…
やっぱ不真面目な運営と宣伝全くしないのが響いてるなあ

744 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 18:41:31.53 ID:DLWkWJBC0.net
フォローで得られる情報にまるで価値がないからな

745 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 18:47:08.23 ID:GoatUFkN0.net
エアプ丸出しだし時々ゲーム固有の名詞すら間違える始末だからな
このゲームに熱意があるほど不愉快になるわ

746 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 21:49:35.27 ID:uYBUfLYx0.net
明日もう幻想袋更新なのか
早期撤退の準備に入ってるな

747 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 23:20:53.02 ID:+edi0Yx70.net
もうサシェ袋出して年内撤収でも構わん

748 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 23:39:22.10 ID:J0ybf5q7d.net
収集クエの泥率云々の前にやたらドロップしないって騒がれてたけど臨時メンテ以降直ったのかな…
メインクエと別フラグで管理されてるのかもわからずだけどほったらかし?

749 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 23:43:46.02 ID:d9BMOV3y0.net
長期経営しても集客は望めないからな
今売り捌いて1年くらいで撤退するのが賢い
俺が運営だったらそうする

750 :名も無き冒険者 :2021/02/03(水) 23:46:58.78 ID:BlXAbu+O0.net
PCとスマホで2度も死んだゲームの再々利用な上verが初期からだからな
長期稼働は元々狙ってはいないだろう

751 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 00:24:37.39 ID:NogxjfMU0.net
ドロ率の件以降もうログボすらもらわなくなってた
マジでアンインストールしようかな

752 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 00:32:42.40 ID:Y71EdGFu0.net
運営がクソな事を抜きにしても前世の記憶使ってラピスタワー即攻略した廃人勢も虚無ってるだろこれ

753 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 00:59:36.73 ID:oHBPFrF/a.net
昔の仲間達戻ってきて久しぶり!とかやってたけど主戦場がシューティングになってしまったから溶け込めないわw
どうしてもまたサ終するんじゃないかっていうのが頭よぎるのと今時確率も表示されてない鬱袋がきっつい

754 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 03:36:44.66 ID:RtfU3CXY0.net
サロンチケ使った人いるかな?
いるなら、顔イラストとか誕生日も変えられるのか教えて欲しいな

755 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 06:49:20.97 ID:mUoIjjtl0.net
顔イラストってアイコンの話か
あれは普通にキャラ選択のところから何度でも変えられないか?

誕生日は普通に考えて無理だろ、少なくとも前世では無理だった

756 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 06:52:11.04 ID:mUoIjjtl0.net
あぁ、自分で画像上げるんじゃなくてデフォの顔アイコンか
それは変えられなかったような気がするが、自分のお好みの画像にしてしまえばいいのでは

757 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 07:10:04.57 ID:RtfU3CXY0.net
サロン専用の画面とかわざわざ作ってなくてキャラメイク画面をもう一回呼び出すみたいな感じなら、誕生日とかもしかして名前まで変えられるのかなとか思ったけどあくまでサロンなんだね
教えてくれてありがとう!
お好みの画像は著作権とかがよくわからないので...

758 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 07:11:52.19 ID:8aMlFZ8G0.net
キャラメイク画面でデフォ画像をキャプチャして自分カスタム画像にすれば…。

759 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 09:32:53.47 ID:8TYFFHgD0.net
>>753

760 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 11:20:06.71 ID:D5b49PKN0.net
空母の攻撃引き付けて対空エースまで取ったのに味方は何をやってたんだよクソが

761 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 11:20:22.32 ID:D5b49PKN0.net
ごば

762 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 12:28:50.41 ID:WvIuusvV0.net
レベル80以降のレベル上げみんなどうやってるん?
6-3で一人で(SVソド&エーテルリンクメイド)狩りに行ってみたけどセラフィアがめっちゃうっとうしくて、
キラーアーマーは割と普通に狩れるんだけど、とにかくセラフィアが硬い&光魔法が痛くてうまく狩れなかった(´・ω・`)

763 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 12:35:06.64 ID:zBTvjUwK0.net
>>761 エスコンかな?どんまい
>>762 うちのギルメンで何人か6−3同条件でやってるけど死にながらやって慣れたってさ

764 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 12:35:06.93 ID:D5b49PKN0.net
6‐3はアサシン以外お断りだぞ
ヘヴンズで轢き殺す以外のやり方は時間かかり過ぎる

765 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 12:50:27.26 ID:D5b49PKN0.net
倒せるだけの命中と火力あれば塔の92階以上から行けるところまでを周回するのが一番経験値美味いよ
金策にもなるし
6‐3に拘るならアサメインを1体作っておくことをお勧めする
1周5分程度で回せるぞ

766 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 12:56:11.39 ID:GL5VHCAg0.net
>>764
あそこブレワンダラのゼブロ弓で風牙するとデススパイラル1撃やぞ
キラーアーマーは2発いるが

767 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 12:56:36.93 ID:YK6wFaAM0.net
ヘブンズで轢き殺そうにも糞鯖で引き摺れないから難易度高い
4-4だとx座標5以上動くヘブンズはほぼ引き摺れないっていう

768 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 13:00:55.51 ID:3wmr65N00.net
裏セニさっさと実装してくれ

769 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 13:05:45.09 ID:D5b49PKN0.net
>>766
的外れ
アーマー以外で処理する必要あるのはフィアーだけだから

770 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 13:08:36.81 ID:GL5VHCAg0.net
まず速攻終わるからフィアー相手にする必要もないっていう
ヘブンズでまとめちゃってたなら知らんが

771 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 13:15:04.76 ID:TaKM8IRia.net
今裏セニ出てもレベル差で経験値まずいんじゃねえの

772 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 13:46:32.81 ID:nNrLAVrv0.net
キラーアーマー狩りは、移動と集敵を兼ねるヘブンズが一番速い。
狩るだけなら、どの職だろうと風牙でOKだよ。
狩れるのは当たり前で、敵集めるのと、移動時間をどれだけ短縮できるかが効率の話。

最も、複合2次きたらエリュのカオス→移動で脳死周回できる。
所詮、次のアプデまでだから、得意なやり方でいけばいいよ。
失敗するのが一番モチベ下がるからね。

773 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 14:20:31.25 ID:/2hsSvrEd.net
マギも狩りやすいよ。アークサンダー通りいいし セラフィアはフラゴールあるし

774 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 14:44:42.76 ID:YK6wFaAM0.net
この糞鯖だと人増える時間帯で5秒以上固まるから復帰した時すでにセラフィアに殺されてるのはよくある話
最大の事故が糞鯖によるラグ

775 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 14:56:24.09 ID:nNrLAVrv0.net
裏セニはレベル102からが良いぞ
経験値から見てだがな
そもそも必要def1200だったろ
白なしで届くのかよ

776 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 14:58:53.80 ID:/C02gNaRd.net
今裏セニ出ても廃人しかアビスガムル突破無理だな
DEFもまだ魔王とギルドスキル無いからグラビティシールドで補えないし
そもそも霊剣ねーわ…
入場キャラ残してアビスメギストン狩り結構美味かった記憶ある

777 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 14:59:04.77 ID:D5b49PKN0.net
ギルドスキルあればまあいける
過重で150増えるし
ていうか経脈あれば1100で十分だから余裕でしょ

778 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 15:14:28.28 ID:B177Tbs20.net
前世で全部クリアしてるんだし同じことやらんでもいいんじゃね

779 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 15:27:37.62 ID:nCOBoQzX0.net
毎回運営の袋のチョイスが良く分からん
不思議な国のセット当たりに入れたり赤角の方が性能的に優秀なのに
黒猫ハットの方が当たりに入ったり見た目だけで選んでそう

780 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 15:56:49.13 ID:5d9z4SZm0.net
エアプだから仕方ない。あの色が変わってるゾーンはレアってことか?

781 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 16:44:55.17 ID:WvIuusvV0.net
アドバイスくれた方々ありがとうございます(´・ω・`)
ブレイバーじゃなくてワンダラにしてラインバニシング風牙してたらサクサク狩れるようになりました
ブレイバ55レベルで取れるスキルをはやく試したくて、無理にブレイバーで狩ろうとしてたのが間違いでした
1周7分ちょいで経験値すっごい稼げてとても美味しいです

782 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 16:59:00.33 ID:RSbj6arbd.net
裏セニとかそんな敷居高かった記憶ないんだが
天使の短剣、経脈、あとから薫風も追加されてかなり敷居は低くなってたよな
自分は深淵か大空洞だったからあんまり関係無かったが

783 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 17:13:00.20 ID:D5b49PKN0.net
悲しいお知らせだがブレイバーの攻撃スキルにはあまり期待しない方がいい…

784 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 17:15:23.34 ID:YK6wFaAM0.net
ブレの主力スキルは風牙鳳凰

785 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 17:21:41.40 ID:Vx8T7FvA0.net
ブレのメインスキルは筋力鍛錬、シールドマスタリ、境地()

786 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 17:29:46.64 ID:hHiyBOf8d.net
そのパッシブと優遇されたSTR職補正でエルグリや絶雷風姫から放たれる風牙鳳凰は圧巻!

787 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 17:57:20.58 ID:zBTvjUwK0.net
誰かペットのサイレンのほうの性能知ってる人いる?
範囲魔法しっかり使ったり撒き散らしバフも何かしらあるのかな

ちなみにメギストンは周りにHPがn%増えるバフ、戦闘中にブレスと通常攻撃だった

788 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 18:37:45.24 ID:B177Tbs20.net
敵のグラを流用しただけのペットシリーズがしばらく続きそうだな
こんだけ手抜きで稼げるんだから良い商売だわ

789 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 21:01:49.29 ID:Oft31xLW0.net
ラグ死したマジ糞ゲ

790 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 21:04:44.56 ID:Fns1aCfs0.net
前世知らんけどイベントの報酬ランダムにすんのやめてくんねぇかな…

791 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 21:13:32.06 ID:mUoIjjtl0.net
止めてほしければ公式から要望を送れ
どんな願いも漏れなく聞き流してやろう

792 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 21:30:15.39 ID:YK6wFaAM0.net
街で棒立ちしてるキャラの動きが数秒固まるの草

793 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 22:30:59.42 ID:xUF77G2QH.net
お前ら知らんかもしれんが少し前は深夜なら快適だったのに
最近深夜朝方すらラグって止まるからな

794 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 22:41:55.24 ID:D5b49PKN0.net
サンドリア平原Aにゾルオウンガなんて湧いてたっけ
何これ

795 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 22:42:46.27 ID:mUoIjjtl0.net
アプデ日の公式くらいは見てもいいと思います

796 :名も無き冒険者 :2021/02/04(木) 23:42:48.04 ID:H2GxGG7P0.net
>>761


797 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 01:01:12.75 ID:m8UJiZai0.net
グレートピヨン倒してクエスト終わらせたいのにほぼ全員chで同じペット連れて放置狩り?してるのは嫌がらせなのかこれ

798 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 01:09:26.81 ID:hqwQmLp00.net
横殴りしていいんだぞ

799 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 02:33:25.44 ID:WZM9qqX30.net
覇者掘ってんでしょ 公式BOT販売してるからな 文句なら運営に言わないとね

800 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 04:14:21.38 ID:fjAZlB4S0.net
前にも張り付きがいてそのイベントのアイテム取れないって言ってる人いたし
連盟のグレートピヨンでもトビアス褒章落ちるようにすればいいのに
日本運営が勝手にドロップ設定いじったらダメとかありそうだが

801 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 06:26:56.79 ID:OsxyDWV30.net
ドロップ設定いじりはたしかにやってるよ 1週間塔こもってエーテルだけならわかるが
何も出ませんが9割だからね メンテ終わった後に塔いったらペット素材が大量にでる・・・

802 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 06:35:35.87 ID:IgKpaq3J0.net
詳しい人いたら教えて欲しいのだけど
レベルキャップが99から100以上になるのは次の蒼炎複合二次の時、アビスリブラの時、それとももっと先どれでしょう?

803 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 06:45:42.11 ID:HTTR4b++0.net
>>802
前世の話が今回もそのままかどうかはわからない。

前世の話を知りたいなら4gamerの過去記事でも読む手段もある
ttps://www.4gamer.net/script/search/index.php?mode=article&G009858
ttps://www.4gamer.net/games/098/G009858/20100623055/

804 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 06:52:14.00 ID:LJJZEwmI0.net
UJJ時代ルシエル年表

2010/01/12 正式サービス開始
2010/03/17 基本5職上位とワンダラー実装、ベースLvキャップ解放、ラピスタワー実装、強欲蔵販売開始など
2010/05/26 CLv上限引き上げ(→80)、精錬強化値を+15まで解放、マジックナイト上方修正(INT値が関与するように)
2010/06/23 ベースLvキャップ解放(99→120)

2010/07/21 [蒼炎戦旗]複合職上位実装、ギルドクエスト実装、U級神武実装、
毎日クエ・時限クエ実装、ランクブレイクシステム実装、遺跡争奪戦実装、ペットスキルカード実装

2010/08/11 俺妹コラボ開催
2010/10/06 髪型にポニーテールが追加
2010/11/10 魂魄交換、瑠璃宝珠合成実装
2010/11/17 混沌洞窟実装

2010/12/15 [GATE of ABYSS]アビス実装、ベースLvキャップ解放(120→150)、ステ限界突破実装(99→最大120)、リブラギアス実装、
ミクスマトリクスシステム(MMS、要するに錬金のこと)実装、オルタペット実装、U級神武追加

2011/02/23 オリハルコン欠片、オリハルコン断片、オリハルコン追加
2011/02/26 4〜8星瑠璃宝珠のドロップを追加(ラピスタワーや蒼炎ボスなど)
2011/03/11 東日本大震災発生

2011/04/20 [Whisper of the devil]ヴァルアモス(魔王)実装、結婚システム実装、NPC「別れ屋・アディオ」配置、コペオレイトテクニック(ペット2匹同時召喚)実装

2011/06/01 ソードマン・ブレイバーのスキル調整(上方修正)

2011/08/03 [LA RUOTA DELLA FORTUNA]北の大陸実装、クレアブランシュ・アンクノワール実装、転生システム実装、リブラギアス上限解放(15→17)、R級装備実装

2011/10/05 リブラギアス上限解放(17→20)
2012/01/11 Fate/Zeroコラボ開催
2012/02/15 エスタディオ実装

2012/02/22 [Deus ex Machina]ミロディア・リアニムス実装、アソシアード(聖霊に変身)実装、ブレイクストーンD追加(D級→R級)

2012/04/18 クレアブランシュ・アンクノワールのCLv上限解放(60→70)

2012/07/25 [Rough Maelstrom]アスティロギア・メリオネティオ実装、エクスマスター系列のスキル調整(現行蔵は調整後の仕様)

2012/08/15 「クイーンズブレイド リベリオン」コラボ開催

2013/01/31 [Thrion's Tower]テリオンズタワー・Dコア関連実装

2013/03/21 「這いよれ!ニャル子さんW」コラボ開催
2013/08/15 「とある科学の超電磁砲S」コラボ開催
2014/04/03 サーバー統合実施
2014/07/24 大型アップデート第9弾「Magical Mystery ISLAND 〜遥かなる島〜」のティザーサイトを公開


細かくはもっとあるけど実装順とか見る分にはこれでいいか
オリ欠片とか一部スキルを見てもわかるように現行シエルの中で既に含まれてるものもあるので注意

805 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 06:53:36.94 ID:NIZSUriE0.net
現行の台湾と同じだから蒼炎で120になるでしょ
その前にPvPと結婚が実装されてた気がするが

806 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 07:13:56.92 ID:IgKpaq3J0.net
貼ってもらった記事で探すの苦戦してたからすごく嬉しい!
他にもめちゃくちゃ知りたかった事いっぱいでメモ帳にコピーした、本当にありがとうございます
記事貼ってくれた人もありがとう
wiki見て膨らませてた妄想とは結構実装順違ってびっくり

807 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 10:20:03.09 ID:hqwQmLp00.net
大震災もうそんな前になるんだね
当時このゲームやってて突然切断されたかと思ったら滅茶苦茶揺れて家が一部物理的破損した思い出

808 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 11:43:58.27 ID:6AQ0VIIGM.net
>>1
原神
2 of Hu Tao's Idle Animations - Genshin Impact
胡桃 ヒルチャールダンス
モーション

胡桃(CV高橋李依)

https://youtube.com/watch?v=wHW5hGNBSsY

https://imgur.com/eV0nqof.jpg



うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!

809 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 14:06:21.36 ID:iN8dXpc1a.net
前回のルシエルブルーしてなくて教えて欲しい
6-3はキラーアーマーをヘブンズで引きずり回すのよね?
火力が無いのかそこそこ時間かかっちゃう

810 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 15:35:24.97 ID:yaB6U6hz0.net
20時過ぎると露骨に鯖重くなってヘブンズの引き摺り漏れが多発
ラグってもmobは自由に動ける仕様だからセラフィアに殺されるっていう6-3

811 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 15:36:42.49 ID:KSO/rp8M0.net
2−8周回あきたから3−5カモゲーター回してるけどG石全然でないねこれ(´・ω・`)
塔のぼれるほどまだ強くないしで金策がとてもつらい

812 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 15:53:37.48 ID:qf/DCJM30.net
悲しいくらい非効率なゲーム内金策は下々の無職達にやらせて
課金品を売りなさい

813 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 16:09:20.43 ID:TCWISHgua.net
2-8やるよりバイトする方が10倍稼げるぞ

814 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 16:31:32.88 ID:qf/DCJM30.net
イベントのゾルオウンガって新規ちゃん倒せないんじゃね
交換に微妙に金取るのもなんかな

815 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 16:38:40.92 ID:EsU7qVsR0.net
キャラ作成直後の新規が通る道に強いアクティブmob置くあたり
運営は何も考えていない

816 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 17:07:22.13 ID:fjAZlB4S0.net
ノンアクじゃねーのかよあれw
どうせ新規なんてこねーよって運営も諦めてんのか

817 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 17:13:39.04 ID:RdNB5/3pd.net
一挙一動があまりにもアホすぎて大丈夫かこの運営ってなる
大丈夫じゃねえから今の惨状なのか

818 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 17:30:07.54 ID:msc/w2y10.net
ゾルオウンガ新規殺しすぎて草はえるわ
本当にここの運営は馬鹿だな

819 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 17:34:49.43 ID:CWaNG5+30.net
公式サイト1日つながらなくても音沙汰なかったし新規なんて想定してないんだろw

820 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 17:49:01.37 ID:yaB6U6hz0.net
ポンタ「初心者殺しは俺の専売特許だったのにオウンガェ・・・」

821 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 17:54:22.50 ID:bD3+wtb+H.net
新キャラは見かけるが新規はいないでしょ

822 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 17:59:36.48 ID:msc/w2y10.net
でも新規呼び込みTwitterイベやってるんだぜ

823 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 18:35:15.83 ID:qf/DCJM30.net
RTキャンペーンで500人か
大半がポイ活乞食だろうし実際100人くらいしかやってなさそう

824 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 19:21:59.39 ID:fj9eTNdXd.net
魔王やら来る前にサ終すんのが早そうだな

825 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 19:46:00.76 ID:hqwQmLp00.net
100人も釣れてるか?って感じしかしねぇ…

826 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 19:56:43.63 ID:qf/DCJM30.net
過疎なら過疎でせめて快適にやらせて欲しいもんだが相変わらず1ch入れん

827 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 20:18:29.50 ID:OsxyDWV30.net
もうはやく海底きてくれませんか? G防具しぶいだろう・・・

828 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 21:05:31.93 ID:lJi+6p12d.net
Link解放やっと終わった!
青露店お世話になりました

829 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 23:56:27.33 ID:m8UJiZai0.net
ステータスってクエスト中でリセットする機会ある?
最初よく分からんで適当に割り振っちゃった

830 :名も無き冒険者 :2021/02/05(金) 23:57:35.98 ID:hqwQmLp00.net
あるわけねーだろ

831 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 00:13:42.57 ID:3T58qB3y0.net
今ならLv40に育てたらネコミミメイドからルネスカフェ貰えるから頑張れ

832 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 00:16:06.92 ID:MgCTRBLZ0.net
キャラデリして作り直して後のためにルネス温存しておくのが正解
今使うと後悔する

833 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 00:32:26.31 ID:b7Qv1Ipg0.net
>>831
>>832
とりあえず10くらいと割り切ってそのまま進めるわサンクス

834 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 05:59:24.57 ID:1EaV5S/E0.net
一応転生したらステリセは出来る

835 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 10:28:03.50 ID:lp9A3FSGa.net
ドレイクスーツ着てアベンジャーしてもらっても効果変わってない気がするけど表示がおかしいのか

836 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 10:28:34.61 ID:M8ACaNZsd.net
ルネス倉庫に入るから同じIDでサブ作ってキャラデリ繰り返せば無限にもらえるから余裕あるやつは貯めとけ
ただし45超えると貰えなくなるから注意な

837 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 12:14:13.30 ID:WeODavkl0.net
40ならキャラ再作成までの時間待ちに余裕でもう1キャラ40に出来るな
運営に50に変更されないことを祈る

838 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 12:42:11.21 ID:KB1gCDJKa.net
赤ずきんとかメイドステ変わってない?

839 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 13:10:02.03 ID:X+Xlrj4v0.net
イベントのバフでも貰ってるんじゃねーの
バグでペットにも掛かる状態らしいが

840 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 15:37:11.30 ID:GQkh1/nR0.net
プレイヤーにとって有利な仕様も迷惑なバグも
漏れなく放置してくれる運営やな

841 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 15:42:08.10 ID:GQkh1/nR0.net
ログインも出来ないし公式も見れないしどうなっとん

842 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 15:44:44.64 ID:A2TRnbtF0.net
ログボもバグってて受け取れないね

843 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 15:50:09.64 ID:X+Xlrj4v0.net
土日は休みなので対応はいたしません
誠に申し訳ありませんが月曜日までお待ちいただけますと幸いです

844 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 15:59:00.87 ID:MgCTRBLZ0.net
クソレスポンス遅いけど一応ログイン出来たぞ
クソ遅いけど

845 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 16:18:38.35 ID:WeODavkl0.net
青3-7で最初のガーゴイルをヘブンズで全滅させた瞬間クリア!って出まくるんだが
少し奥までヘブンズで引っ張ってガンマン出現させないとアカンのか?
UJJの頃はここまで酷く無かったような…
ルネス稼ぎ養殖兼超越狙い兼ゴミ売り金策で始めたはいいが解散ワープのPT再編で赤字気味だわw

846 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 16:43:44.46 ID:j4mvuqdCd.net
UJJは有能運営だった…?

847 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 16:52:18.86 ID:MgCTRBLZ0.net
UJJはDUPEに対して無能だっただけでやる気自体はそこそこあった印象
なお空回りしていた模様

848 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 17:33:41.76 ID:/sKSijUeH.net
みるひはまだか?

849 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 17:40:52.79 ID:4w6tI3dq0.net
今の運営はgmイベはおろかユーザーの前に現れる事も無さそう

850 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 18:12:37.27 ID:1EaV5S/E0.net
1鯖行くの失敗すると蔵立ち上げ直ししないといけないの本当にさっさとどうにかしろよ

851 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 18:30:14.80 ID:NOxwYZR70.net
運営からしたら
お前らが1chだけあんな露店会場にしてんのが悪いんやぞ
とか思ってそう

852 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 18:36:27.56 ID:MgCTRBLZ0.net
思ってそうw

853 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 18:40:19.54 ID:NOxwYZR70.net
みるひ悪くない
を思い出す

854 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 18:47:16.86 ID:1EaV5S/E0.net
そういや明日メンテなのな

855 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 18:50:13.68 ID:ckaFmHzYd.net
ルネス量産修正されそう
今のうちに集めないと

856 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 18:51:24.19 ID:MgCTRBLZ0.net
メンテ火曜じゃなかと?

857 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 19:15:32.16 ID:1EaV5S/E0.net
明日メンテじゃなくて火曜か
なんでメンテだと思ってたんだと思ったらこれのせいか
何で日曜までなのかと木曜表記なのかと9:00までなのかとツッコミどころ満載だな

https://wf.happytuk.co.jp/game/wf/event/detail?contentNo=19214
本日より「ログインボーナス」が更新されました。
ゲームプレイに役立つアイテムがいっぱい♪
ログインしたら忘れず受け取ろー!

■イベント期間
2021年01月28日(木)メンテナンス後 〜 2021年02月07日(木)9:00まで

858 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 19:25:55.24 ID:6EsE9IBh0.net
ログボの時限はメンテなしで消えるからな?(前回実績あるし)
必要なものはもらい忘れるなよ?
経験値アップも日曜いっぱいまでで、メンテまでじゃないからな?

859 :名も無き冒険者 :2021/02/06(土) 21:17:11.48 ID:GQkh1/nR0.net
みんな塔で放置しだして一緒に遊ぶやつおらんくなったわ

860 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 09:16:12.40 ID:SzQfkI550.net
91回ろうぜっていえば火力と支援いるなら誰かしら来るだろ

861 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 16:44:13.52 ID:eAR3476R0.net
日曜に書き込み一個しかないのほんと草

862 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 17:15:39.07 ID:yd7R9c7r0.net
致命的な不具合が多くないか? D防具出るわ・・・ 課金ペットあるわ・・・

863 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 17:24:50.76 ID:8PbBxR9H0.net
その辺のどこが致命的なんだ?
鯖が重すぎるのが一番クソだわ

864 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 17:32:39.25 ID:vkXQIABya.net
致命結晶はあるわ
全然致命的じゃなくて草

致命的ってのはアイテムが増殖したり
今の鯖ラグとかでロールバック発生したりを言うだろ…

865 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 17:37:09.06 ID:14UG4Xtd0.net
ユーザーイベみたいなことする奴まだいてくれるんだな
あれをユーザーイベって言っていいかは微妙だけど
前世の初期くらいは結構ああいうのやってたよな花火で集まったりさあ

866 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 17:40:01.89 ID:SzQfkI550.net
呼びかけも無料じゃできないしな

867 :名も無き冒険者 :2021/02/07(日) 23:06:18.92 ID:If+xIkAU0.net
チラッと覗いたら芝刈が数人見えたからすぐ離れたわ

868 :名も無き冒険者 :2021/02/08(月) 00:22:36.70 ID:eQNCmaYM0.net
メガホンで呼びかけられるイベントなら、芝刈メンバーは来るだろうから仕方ない
芝刈を敬遠する=メガホンイベントには参加しないになりそう

869 :名も無き冒険者 :2021/02/08(月) 04:59:05.04 ID:VSJMq6F8p.net
キャストドローって装備壊れたら結晶は全部外れるの?それとも結晶も壊れる?

870 :名も無き冒険者 :2021/02/08(月) 06:09:58.00 ID:nJ36eXc20.net
ティグルオイルで保護している対象の結晶1個は残る
防具の場合はそれで問題はないが、武器で複数の結晶が挿してある場合は他の結晶は全て消失する

871 :名も無き冒険者 :2021/02/08(月) 07:24:44.61 ID:ewTTsjf40.net
ルネス1垢2個で足りるかな
一応転生前はリブラ来てから1個、転生後完成したらもう1個使用予定だが

872 :名も無き冒険者 :2021/02/08(月) 18:08:36.53 ID:7ukPzDW0a.net
メンテなんも追加なしかよ課金させろ

873 :名も無き冒険者 :2021/02/08(月) 22:22:24.40 ID:EynvRwfu0.net
前サービスしてたときはアプデ放棄して結晶ガチャ連発して死んだけど今はどうなん?

874 :名も無き冒険者 :2021/02/08(月) 22:39:40.80 ID:nJ36eXc20.net
それは別に死因じゃないので…

875 :名も無き冒険者 :2021/02/09(火) 00:42:15.13 ID:iFfgCnxo0.net
前世はユーザーのレベルが低すぎてルシエルの高度なシステムについていけなかった
10年経ったらユーザーのレベルはさらに下がっていてこんなことになってる

876 :名も無き冒険者 :2021/02/09(火) 00:57:55.07 ID:CPYvOPMia.net
今の値段で瑠璃売れ続けるなら塔のリンク放置毎日5m稼げるな

877 :名も無き冒険者 :2021/02/09(火) 08:24:56.93 ID:DQlzAOT/d.net
1瑠璃も2瑠璃もこんな落ちるのにあの値段で買ってるやつはいないよな

878 :名も無き冒険者 :2021/02/09(火) 13:25:04.52 ID:7f7IkG2t0.net
メンテ終わってんのか

879 :名も無き冒険者 :2021/02/09(火) 21:59:31.47 ID:gA5CKQuxd.net
ツイッターとか覗いてると結構このゲームに一生懸命な人いて驚く
つーか一番やる気ないのこの運営じゃね

880 :名も無き冒険者 :2021/02/09(火) 22:26:03.84 ID:/fHj76JB0.net
システムメンテとか書いてあったけど何かサイレント修正やられた?

881 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 00:01:06.51 ID:rsul6XVk0.net
7日間のインベントリって消えたら入ってるアイテムどうなるん?

あと結構前に喋ってた新規だけど、所属ギルドの人に
連盟1度つれられてもらったら32レベルまですぐ上がった。
いまは1時間のエーテルつかってぺちぺち敵倒したりしてるけどなかなかLVあがらないね・・

882 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 00:02:52.47 ID:uJSoYCqYa.net
>>881
ロックされて開けるまで取り出せなくなるんじゃなかったっけ

883 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 00:05:56.81 ID:jvyuDf4m0.net
取り出せなくなる

884 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 00:09:12.01 ID:B3wKx+C8d.net
今養殖なしでこのゲームやるのキツ過ぎるよ…
ちなみに7日インベントリの中身は閉じ込められて取り出せなくなるから課金して開けるかアイテムを置かないようにした方がいいよ
ぶっちゃけ持てる数少な過ぎるので一、二枠くらいは課金した方が楽だと思うけど

885 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 00:28:55.25 ID:u9XBlTBO0.net
完全新規のソロで60まで来たぞ
もはや装備が敵の強さに全く追いついてない

886 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 00:32:28.89 ID:jvyuDf4m0.net
サブにSVヒーラー作ってメイドのそれでこそわが主を利用して4‐4回せ
80までソロで上げられるぞ

887 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 05:50:31.00 ID:JgYe6RGp0.net
70くらいになったら6-3だろ
6-3味わったら4-4に戻れなくなるわ

888 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 07:26:22.63 ID:yUl56umP0.net
塔放置味わえば手動に戻れなくなるよ

889 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 07:43:38.37 ID:rsul6XVk0.net
取り出せなくなるって教えてくれた人ありがと!
まじかー取り出せなくなるなんて少し整理してみますー
>>885
完全そろって1アカ・・?どんな感じで育成してんだろ
現在は敵のが強くて辛い感じなんですか;?

890 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 08:07:36.92 ID:1cM3epotd.net
>>889
ひたすら出来るクエストをこなしてた

891 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 08:18:48.74 ID:5jjatIeld.net
>>888
塔放置ってどこが良いんかな?
まだ解放してなくてひたすらグリフォン捌いてる

892 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 09:50:05.81 ID:B3wKx+C8d.net
ベース経験値捨てるなら2Fがド安定、クラス経験値が美味いので二次職育成が捗る
但しある程度魔防必要なのと、ドロップにほぼ全く旨みがないので本当にクラス経験値稼ぎ目当てになる

893 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 10:20:06.35 ID:yUl56umP0.net
芝刈りのギルチャなんていかに効率よく塔放置するかをずっと研鑽してるぞ
あいつらほど真剣にルシエルに取り組んでるやつらいないよ

894 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 10:52:33.32 ID:FKxqtHgcd.net
2Fはアンジェネ人形精錬、適当背中精錬で
他装備F寄りの精錬ですぐMdefは足りるっしょ
ちょっと足りなくても天使と経脈させば余裕だし
魔道兵もあいつの風魔法じゃ死なんし
火力そこまでなくても風牙1確だし

895 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 10:53:32.02 ID:faf524U50.net
塔でベースうまい放置場所ってないんかな

896 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 11:15:15.61 ID:rsul6XVk0.net
>>890
なるほど‥できる事からコツコツとかぁ。
頑張るわー(‘∀`)

897 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 11:35:39.39 ID:FKxqtHgcd.net
塔は上に行くと敵の体力増えるからなぁ
ベース上げるなら普通に6-3 6-1
91F〜狩るの早いボスまで
やってた方がレベル上がるよ

75レベくらいまでなら2F放置で直ぐに行くだろうけど
ポンポンレベル上げたいなら手動で上の3つのどれかやるのが手っ取り早い

898 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 11:56:38.16 ID:jvyuDf4m0.net
>>887
初心者にメギストン倒せるのか?
4-2は属性片手作るなりひたすら朧で轢き殺すなりで余裕だけど…

899 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 12:22:15.03 ID:nPiri2pp0.net
初心よりも 装備をしっかりそろえたら大丈夫と思うよ
量産してるアイテムは安く売ってるからね 後は放置ゲームでお金と装備も集まる

やる気問題かとおもうよ

900 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 12:25:11.18 ID:F5FkIbPw0.net
おひとり様コンテンツなんて当面来ないしレベル上げの時にソロはともかく
コンテンツ開放は下手に拗らせる前にメガホンなりギルドに入るなりして済ませたほうがいいんじゃね

901 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 14:58:40.52 ID:WGh56oGA0.net
>>893
と、芝刈りのメンバーが申しております

902 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 15:20:01.09 ID:5jjatIeld.net
塔関係の事いろいろ教えてくれてありがとう

903 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 15:29:45.27 ID:F5FkIbPw0.net
あそこ配信中駄々洩れだしトップが率先して情報晒していくスタイルだからな
真偽は定かではないがw

904 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 20:02:22.13 ID:YuWik9KN0.net
塔で瑠璃ってどこで落ちるの?

905 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 20:57:33.63 ID:u9XBlTBO0.net
美味しいって教えてもらった連盟クエストの前提の前提ですら瞬殺とかどうなってんだ
もしかしてソロに人権ないのか

906 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 21:02:17.54 ID:n7aexq0s0.net
よほどVITかFAIに振ってないとどっちかで瞬殺は当たり前よこのゲーム
諦めてPT募るかギルメンに頼るかしなされ

907 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 21:09:01.87 ID:chFDIw1T0.net
2PCで補助ガン積みをスタンドに添えるのは基本だな
今生は公式Botもあることだし

908 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 21:16:05.23 ID:jvyuDf4m0.net
>>905
ステ振りミスってない?

909 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 21:25:04.74 ID:u9XBlTBO0.net
>>908
マギウスでintとdexブリブリ振りまくったら詠唱なしになってバカ強いって書いてあったから…
もしかして地雷だったのか

910 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 21:26:05.87 ID:/w6u8Jzx0.net
地雷じゃなくて装備が色々と必要、稼ぎキャラが別にいる事前提

911 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 21:29:10.94 ID:jvyuDf4m0.net
1stでマギはハッキリ言って無謀
まず養殖用のSAかSV作ってオトモにFV作るべし

912 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 21:34:54.34 ID:u9XBlTBO0.net
>>910
>>911
ありがとう
またクエスト地獄かと思うと気が重いがソードマンで頑張る

913 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 21:49:12.56 ID:boBAj9Lw0.net
今週ルネス確保しかしてないからわからんけど
街のキャラでずHPSP30程度ずっと回復してるのいるっぽいけどイベントバフか何かなの?

914 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 21:49:12.56 ID:jvyuDf4m0.net
リアルマネーに余裕があるならエーテルリンク買えばクエスト地獄もだいぶマシになるで
ソシャゲでもやってる間に勝手にクエストアイテム集まってたりするし

915 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 21:50:40.95 ID:2kUH+fHHd.net
ログボに7日エーテル配りまくってるの見ると裏セニ潰して来そうで怖いな

916 :名も無き冒険者 :2021/02/10(水) 22:19:19.88 ID:mJjsLeQy0.net
>>913
バレンタインのイベント報酬で他のプレイヤーに自動回復を付与するアイテムがある

917 :名も無き冒険者 :2021/02/11(木) 05:46:52.03 ID:WwVfWYwu0.net
>>913
バレンタインイベの本命チョコ
24時間、1秒毎にHP・SP30回復
MATK・MDEF・HIT・AVOID・ATK+10
獲得ベース・クラス経験値+10%で24時間効果があるっていう優れもの
しかもログアウト中は時間消費されないから余程の廃人でもない限りかなりの期間使える

918 :名も無き冒険者 :2021/02/11(木) 08:31:02.14 ID:ieKP4ciN0.net
>>915
より楽しんでいただけるようアビス全域をPVPエリアにしました

919 :名も無き冒険者 :2021/02/11(木) 08:47:10.20 ID:gn15C0C50.net
>>917
ログアウト中は消費されないってそれはエーテルリンクに割り当ててあげなよ…

920 :名も無き冒険者 :2021/02/11(木) 11:02:16.63 ID:m1lJ9ra80.net
バフ全般、ログアウト中は時間経過止まるからな
エーテルパスポートはバフじゃないから…

921 :名も無き冒険者 :2021/02/11(木) 11:56:36.67 ID:zFgKHQva0.net
>>918
裏セニはインスタンスダンジョンだから関係ない

922 :名も無き冒険者 :2021/02/11(木) 12:10:41.72 ID:ieKP4ciN0.net
>>921
IDでいいやなんて運営に知られちゃったら
赤龍養殖も塔放置もつぶされんだから適当にバカ言っておけばいいんだよw

923 :名も無き冒険者 :2021/02/11(木) 12:14:32.67 ID:zFgKHQva0.net
>>922
日本運営の独断でそう簡単に大仰な改変できるわけねーだろ馬鹿か?
スーツにスロット足して結晶実装するのとは訳が違うんだよ
開発が台湾なのに整合性取れなくて苦労するんだから金もとれないのにそんな面倒なことするわけねーだろ

924 :名も無き冒険者 :2021/02/11(木) 12:23:22.79 ID:ieKP4ciN0.net
>>923
もういくつおま環あると思ってんだよ

925 :名も無き冒険者 :2021/02/11(木) 12:24:44.18 ID:ieKP4ciN0.net
環じゃねえな
国か

926 :名も無き冒険者 :2021/02/11(木) 12:50:29.15 ID:zFgKHQva0.net
いくつあるんだよ
具体的に挙げてみろや

927 :名も無き冒険者 :2021/02/11(木) 12:55:30.38 ID:ieKP4ciN0.net
軽く上げると
あっちは赤ずきん、乗り物、アスタロ、秘蹟が同時ラインナップのガチャ
常設のレベルボーナスでルネス、魂魄交換装備
ソケ3Sランク装備ガチャ
9瑠璃10瑠璃期限販売

928 :名も無き冒険者 :2021/02/11(木) 13:03:31.32 ID:v6WTqNzQ0.net
改変と関係なくて草

929 :名も無き冒険者 :2021/02/11(木) 13:04:38.08 ID:ieKP4ciN0.net
あ、わりぃ
10瑠璃はチャージ特典だw
ついでにハズレ枠の護符と保護液はあっちだと高級保護と護符

930 :名も無き冒険者 :2021/02/11(木) 13:05:23.24 ID:zFgKHQva0.net
見事にアイテム関連だけじゃねーかw
どこにダンジョンの設定弄る要素があるんだよ

931 :名も無き冒険者 :2021/02/11(木) 13:26:02.48 ID:ieKP4ciN0.net
翻訳面倒でアイテムぐらいしか読む気になれんかったすまんなw
ただあんま来る前からうまいうまい言ってると
裏セニIDの防衛装置をサンタ仕様+αにする小細工だけでもやばいなって思ってるだけよw

932 :名も無き冒険者 :2021/02/11(木) 13:33:56.49 ID:zFgKHQva0.net
つまり妄想でしょ?

933 :名も無き冒険者 :2021/02/11(木) 13:39:38.26 ID:ieKP4ciN0.net
妄想に違いはねえが
じゃあ最近のID放置絡みのクソ重どうにかしろっていう苦情に対処しようと
運営なにかやらかすんじゃねえかってだけよ悪化の意味で

934 :名も無き冒険者 :2021/02/11(木) 15:42:18.35 ID:wV9V+jVW0.net
台湾経験値テーブルに戻すなら裏セニとかテコ入れ入っても許すけど
このエアプ運営なら日本独自仕様の糞経験値テーブルのままで悪手打ってくる可能性高いからヤバイんだよな・・・
収集クエの泥率低下がその序章だと思ってる

935 :名も無き冒険者 :2021/02/11(木) 15:49:49.60 ID:WwVfWYwu0.net
裏セニ潰されたら流石に本気でやめるわ
日本独自の経験値テーブルえぐすぎだし

936 :名も無き冒険者 :2021/02/11(木) 17:45:00.33 ID:+tg8FDY60.net
セニートや大空洞放置なんて出来なくさせた方が良運営だろ

ookamiwatariは自分に都合の悪い仕様にされたら文句言うのは止めた方がいいぞ?

937 :名も無き冒険者 :2021/02/11(木) 20:21:12.04 ID:pnmviOMda.net
経験値テーブル戻すか美味い狩場あるなら別だけど大空洞と裏セニなしでレベリングとか無理だろ

938 :名も無き冒険者 :2021/02/12(金) 00:34:07.02 ID:er+sv6QCa.net
たぶん遺跡戦マップ内のエーテルリンク放置が一番経験値が良さそう

939 :名も無き冒険者 :2021/02/12(金) 03:12:10.80 ID:MYBAYPsU0.net
台湾動画みたけど ドロップは日本よりも立ち悪いらしいね・・・
日本は出るときは出る でないときはまったくないからね・・・

940 :名も無き冒険者 :2021/02/12(金) 09:03:47.09 ID:fP04MIxa0.net
今日も放置で3瑠璃と2瑠璃売って10M以上稼いだわ
楽すぎ

941 :名も無き冒険者 :2021/02/12(金) 09:27:22.72 ID:WOjgAF9j0.net
どこで放置したらそんなに稼げるの?

942 :名も無き冒険者 :2021/02/12(金) 09:34:41.88 ID:Ah5gM2Ez0.net
この手のはどこで以上に4キャラ5キャラ当然のように放置に使ってるから
普通の奴が聞いたところであんま参考にならんぞ恐らく

943 :名も無き冒険者 :2021/02/12(金) 10:08:15.85 ID:rD95mIqxd.net
瑠璃集めても結局自分で使うから逆にマイナス

944 :名も無き冒険者 :2021/02/12(金) 10:50:37.07 ID:go1I6B8w0.net
>>941
研鑽ギルドに聞けよ

945 :名も無き冒険者 :2021/02/12(金) 10:50:37.09 ID:go1I6B8w0.net
>>941
研鑽ギルドに聞けよ

946 :名も無き冒険者 :2021/02/12(金) 10:52:30.58 ID:nRw0DaIU0.net
>>941
研鑽ギルドに入るとわかるぞ

947 :名も無き冒険者 :2021/02/12(金) 11:03:42.06 ID:GUljCiOI0.net
>>946
毎日ジャイアンリサイタルに付き合わなきゃいかんのだろ?
チャHとタンメンの話は聞きたくねーよw

948 :名も無き冒険者 :2021/02/12(金) 11:44:19.06 ID:wuUPJM52d.net
>>941
の質問に答えてない時点でお察しやないか

949 :名も無き冒険者 :2021/02/12(金) 11:52:13.25 ID:4382/iN+0.net
39F

950 :名も無き冒険者 :2021/02/12(金) 12:10:31.48 ID:4382/iN+0.net
討伐対象のmobだけ別キャラで入り口まで引っ張っていって、リンクに巻き込まれないようにするだけ
通過するだけのフロアは瑠璃とか石のドロップ無いっぽい
ここ見て色々試してみるといいよ

https://ookamiwatari.github.io/le-ciel-bleu-db/#/item/4468
https://ookamiwatari.github.io/le-ciel-bleu-db/#/item/4469

951 :名も無き冒険者 :2021/02/12(金) 12:14:16.90 ID:WOjgAF9j0.net
研鑽ギルドってのがちょっとわからない…
ありがとう!塔はhitがすごい必要って聞いて入口すら行ってないけど頑張って39階目指してみる
コツまでありがとう、すごく金欠だから助かります

952 :名も無き冒険者 :2021/02/12(金) 13:06:35.95 ID:xFH3UKSS0.net
救世芝刈団ってギルドな
あそこはやる気あるやつなら塔クエの1Mくらいポンと出してくれるし
ギルドショップとかいってギルドルーム内で課金の消耗品を1Gで売ってたりする

953 :名も無き冒険者 :2021/02/12(金) 15:05:20.49 ID:Iw2xWtDq0.net
迷惑行為の常習犯ギルドだから気をつけろよ

954 :名も無き冒険者 :2021/02/12(金) 16:47:20.77 ID:xFH3UKSS0.net
迷惑行為といっても時間湧きボスを全ch独占してる程度のことだろいい加減にしろ

955 :名も無き冒険者 :2021/02/12(金) 16:53:59.72 ID:44nN0jDp0.net
グラピヨとか独占連中のせいで前世で狩れた試しがない

956 :名も無き冒険者 :2021/02/12(金) 17:17:07.08 ID:+GxhiFhT0.net
前サービス会社の時もookamiwatariとか芝狩りがダルク遺跡前とかに張って独占してたな

しかも子ピヨンの処理しないクズ

957 :名も無き冒険者 :2021/02/13(土) 08:09:12.29 ID:bmTOSWvd0.net
ニートの特権だあいつらは現実で稼がずにゲーム内で稼いでる
お前らも仕事辞めて24時間張り付け

958 :名も無き冒険者 :2021/02/13(土) 09:03:33.23 ID:cp0/ND8Y0.net
ぶっちゃけ今は放置の方が稼げるけどな

959 :名も無き冒険者 :2021/02/13(土) 09:16:12.70 ID:y9MfDwte0.net
>>957
エーテルリンクって知ってる?

960 :名も無き冒険者 :2021/02/13(土) 09:19:58.60 ID:Xy+y9puu0.net
G防具や武門とか91〜で手動ならわかるが他はもう放置だろ

961 :名も無き冒険者 :2021/02/13(土) 09:49:57.99 ID:bmTOSWvd0.net
ただの皮肉にそんなマジレスされても
張り付くような旨味のある敵実装されてもないしな

962 :名も無き冒険者 :2021/02/13(土) 09:59:56.12 ID:jisZQQRg0.net
巧妙に芝刈り炙り出してて笑える

963 :名も無き冒険者 :2021/02/13(土) 10:21:28.01 ID:Xy+y9puu0.net
皮肉ならもっと威力あるのがあるだろ
一度終わったゲームに必死になって思い出と過去の栄光に浸ってる奴おりゅ?

964 :名も無き冒険者 :2021/02/13(土) 10:39:19.57 ID:bosiKg4+0.net
前回も課金して今回も何万も課金してるバカは流石にいないよな

965 :名も無き冒険者 :2021/02/13(土) 10:49:13.98 ID:u0Pmc1WD0.net
前世のサ終から数年間、他に楽しいことや新しい出会いなんかが
一切無くて戻って来てるんだからバ課金してもいいじゃねーか

966 :名も無き冒険者 :2021/02/13(土) 12:25:21.86 ID:hmvfspUN0.net
ジェスニー短剣はよ露店で流して
俺のヴォルザークの先端から白い液体がデルタエッジしてしまう
前世から思ってたがこのゲーム大剣の武器ATK設定低過ぎな気がする
野太刀で100-250とかで荒れる仕様でも良いと思うんだ

967 :名も無き冒険者 :2021/02/13(土) 12:51:14.31 ID:Xy+y9puu0.net
大剣はATKより大剣を使った攻撃スキルが総じて雑魚に尽きるだろ

968 :名も無き冒険者 :2021/02/13(土) 13:02:45.01 ID:1s2qg0PV0.net
複合二次すらない状況でスキルの良し悪しを語っても不毛だろ
銃使う気がないなら風牙だけあればいい

969 :名も無き冒険者 :2021/02/13(土) 21:11:13.31 ID:pDdit1hjp.net
質問です
ラピス放置で瑠璃堀とかしたいんですけど、調べてみても90F以降の5.6瑠璃しか記載がなくて
1〜4瑠璃って皆さんどこで掘ってるのでしょうか?

970 :名も無き冒険者 :2021/02/13(土) 22:33:45.53 ID:MXN3uCLf0.net
1はやってないけど見た感じ10階〜のダイコラント無限にわくとことか、2は28のゴーレム、35のブラッディジョニー、38のリザードあたりじゃないかな。
3は放置では取れないかもボスでいうとクロードからグリフォンいるあたりから魔ジョカまで。

971 :名も無き冒険者 :2021/02/13(土) 23:41:17.94 ID:pDdit1hjp.net
>>970
教えていただきありがとうございます!
本当に助かりました!

972 :名も無き冒険者 :2021/02/14(日) 04:06:09.23 ID:fGlM5gxY0.net
露店のメギストン全部誰かに買われた今だからいうけど
塔のとある階であるボスを引きつけておけるのは
現状レベルあげたメギストンに支援でヒールするのが一番楽

ちなみに今後そこでの放置ができるか否かでどんどん稼ぎに差が出ていく
課金者なら平気だけど無課金だとなかなか厳しくなるぞ

973 :名も無き冒険者 :2021/02/14(日) 08:59:40.14 ID:LR0Y3eJS0.net
鬱袋開けるやつは限られているし、流通量少ないんだから、場所まで書いてしまえよ
情報の出し惜しみならチラシの裏レベルだわ

974 :名も無き冒険者 :2021/02/14(日) 09:05:33.13 ID:wUgJj3JA0.net
アクティブ100人もいない限界集落なんだから好きに稼げや

975 :名も無き冒険者 :2021/02/14(日) 11:24:52.30 ID:q06kyOjR0.net
こんな末期なMMOでマウント取ろうとするなんてどんだけ寂しい人生送ってきたんだろうな

976 :名も無き冒険者 :2021/02/14(日) 12:24:47.56 ID:CDilG7Yd0.net
収集クエ周りの泥改悪かなり痛いな
3日やってようやくリンクゴールド
mob倒す系もリンク放置のゴミ共でch切り替え瞬殺やりにくい
泥率30%アップ状態でこれだもんな
アビスツアーはよ…

977 :名も無き冒険者 :2021/02/14(日) 12:40:59.65 ID:Xbw7loA80.net
クエスト消化なんてリンク放置一択だろ
態々手作業とか馬鹿か貧乏かどっちか

978 :名も無き冒険者 :2021/02/14(日) 13:34:22.01 ID:YK30Tb310.net
>>976
30%アップってラキジールでも使ってるんか?
もう経験とドロアップの期間はとっくに終わってるけど

979 :名も無き冒険者 :2021/02/14(日) 19:58:54.41 ID:fCapeoGZ0.net
今日は結婚1年目でバレンタインで嫁がチーズケーキ作ってくれたが最高だった

980 :名も無き冒険者 :2021/02/14(日) 19:59:05.67 ID:fCapeoGZ0.net
すまん誤爆った

981 :名も無き冒険者 :2021/02/14(日) 20:15:47.19 ID:zRN9OxmV0.net
過っ疎過疎ゲーのスレなのにちょくちょく誤爆起きてるの笑う

982 :名も無き冒険者 :2021/02/14(日) 21:55:31.72 ID:VSYu27had.net
冒険者ワンダラーのグランノイズやイッケフェイスLv5ってどれくらいタゲ引いてくれるか分かる人いないかな?
やっぱりちょっと攻撃したくらいで簡単に剥がれるレベル?

983 :名も無き冒険者 :2021/02/14(日) 22:00:40.75 ID:Xbw7loA80.net
あの辺のヘイトスキルはマジでゴミ
SDいたら数秒持たずタゲ跳ねる

984 :名も無き冒険者 :2021/02/14(日) 22:02:34.12 ID:cvd2/2B90.net
グランノイズLv5でダメージ10000分
イケメン全レベルでダメージ10000分

かもしれない

985 :名も無き冒険者 :2021/02/14(日) 22:08:31.15 ID:VSYu27had.net
>>983 >>984
素早い返事ありがとう
前世のブログとか漁ったらマックス取ってる人いたんでもしかして範囲ロックアップくらいになるかと思ったんだけど…完全にゴミなのね

986 :名も無き冒険者 :2021/02/15(月) 11:56:07.61 ID:QneA6gXNa.net
ラピス放置は86階が断トツでうまいが無理なら35階を試してほしい
2階放置はSFなら装備いらない

987 :名も無き冒険者 :2021/02/15(月) 12:48:58.73 ID:QneA6gXNa.net
補足すると86階無限湧きダークレイスがG防具石を落とす
1日20個くらいは出るから掘れない人は100Kくらいになるのを待つべし

988 :名も無き冒険者 :2021/02/15(月) 13:18:07.73 ID:Fu3NPqxB0.net
あんまり美味い美味い言ってると3-1みたく泥消される可能性・・・

989 :名も無き冒険者 :2021/02/15(月) 19:00:53.19 ID:zDvt+9rg0.net
86階放置とかまじかよ・・・どうやってんだ?
FAI上げないと魔法痛いしかと言って火力確保しつつVITと命中も確保しないといけないし
状態異常は100%防御できないしで無理ゲーなんだけど

990 :名も無き冒険者 :2021/02/15(月) 19:31:55.82 ID:yM0antVKd.net
80Fどころか30Fもまだ登れないぜ!(FVヒラ)

991 :名も無き冒険者 :2021/02/15(月) 19:34:39.20 ID:b617mJYO0.net
ボスをメギストンで釣って固定してダークレイス狩ってるんかな? 毒でSP枯渇して辛そう。

992 :名も無き冒険者 :2021/02/15(月) 20:00:19.20 ID:Fu3NPqxB0.net
今ならバレンタインチョコの24時間30回復で毒の影響受けにくいのでは
4-4毒受けても普通に回せるくらいだし

993 :名も無き冒険者 :2021/02/15(月) 21:02:05.29 ID:Xzu0lhDL0.net
エーテルリンクにリキュア入れて試している人を見かけて、その道は通ったんだ…という気持ちになった
エーテルリンクのリキュアは状態異常を考慮せず、一定時間ごとに繰り返すだけなんだよな

994 :名も無き冒険者 :2021/02/15(月) 22:21:23.43 ID:0g66rlbh0.net
77まできて初めてラピスタワー行ったら普通に赤蓮華とかいう奴に負けたわ
死んだら経験値減るし何も挑戦できない

995 :名も無き冒険者 :2021/02/15(月) 22:28:02.28 ID:N4m2AaiI0.net
ぶっちゃけそのレベルになると装備とヒーラーいるかいないかしか関係ない

996 :sage :2021/02/15(月) 22:34:24.05 ID:yM0antVKd.net
>>993
エーテルのリキュアほんと酷いよね
手が空いたりターゲットがいなくなったら取り敢えず連発しおる

997 :sage :2021/02/15(月) 23:07:54.25 ID:5Ukfh69O0.net
これでエーテル30の価値が跳ね上がりそうだな

998 :名も無き冒険者 :2021/02/15(月) 23:13:09.92 ID:Ecv8wE33r.net
エーテルリキュアの仕様は変更して欲しいところ

999 :名も無き冒険者 :2021/02/15(月) 23:15:48.37 ID:XCZOBxRE0.net
86Fボスの火力ヤバすぎて突破できなかったわ要求ステータス分かんねえともう一回行く気になれねえ…

1000 :名も無き冒険者 :2021/02/15(月) 23:23:43.50 ID:+/2fh+n90.net
突破してどうするんだ
倒さずに抱えて隔離するんだぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200