2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part37

1 :名も無き冒険者 :2019/07/24(水) 09:58:56.05 ID:CmJskIDqa.net
■関連サイト
┣ 日本公式 http://blackdesert.pmang.jp/
┣ 公式ツイッター https://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

■前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1559234193/
■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。
強制IDで、業者、個人のスマホや複数回線を使っての自演がある程度わかるようになります。
サーバー人口論争や危険URL(t.co等)、荒らしは徹底的にスルーしましょう。
商売できない業者が必死ですがスルーしましょう
次スレは>>950、立てられなかった・轢き逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、
宣言するか>>970が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 20:49:46.18 ID:oxVfmEV4H.net
バレノスはlavish頭一つ抜けてる上に英雄入れてコンセ退けて東方半殺し中
lavishが勝ちそう

3 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 20:53:02.42 ID:anKcqtkda.net
そら拠点戦の様子見るからにラビッシュ強いわな

4 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 21:00:44.05 ID:bK0al/Bnd.net
>>2
2タゲ貰うからそれはねーよ

5 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 21:01:55.99 ID:GDPZQRYi0.net
ラビッシュそこまで英雄入れてないな
それなのにコンセから守りながら東方瀕死はやばすぎ
普通におとたぬレベルあるな
東方4%でラビッシュも5%で流石に全防衛に入ってやり直しになったけど

6 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 21:02:28.29 ID:anKcqtkda.net
東方10%ラビッシュ4%かうまく終結あてればコンセもわんちゃん

7 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 21:06:26.94 ID:anKcqtkda.net
と思ったけど東方すごい勢いで回復してるからダメそうだな

カルフェは50%50%からあんま動かんけどなにしてんだ?ギャレの歩兵圧倒的だろうからすぐ削れそうだと思ったんだけど

8 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 21:11:19.45 ID:6+/hYQQga.net
東方ラビッシュはシーソーか?
てか拠点戦ギルドも強いのは結構潜んでんなあ

9 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 21:14:42.91 ID:6+/hYQQga.net
ギャレvs国連はギャレ側が海神に集結使ったから慎重にやってるとかそんなとこだろ

10 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 21:19:41.71 ID:WUTc/EuN0.net
ギャレットはバレンシアでのfuryとのタイマン逃げて
平地で国連とタイマンでも拮抗するレベルか
拠点テクノに負けてるし大分弱体化してるのかもな

11 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 21:21:15.56 ID:anKcqtkda.net
ギャレット別に拠点戦は昔っから国連はじめとした格下にボコボコにされまくってなかったか?

国連瞬殺できてないのは正直びっくりだけど

12 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 21:22:49.55 ID:GDPZQRYi0.net
流石に舐めプだろ
それにしてもバレノスは東方33%ラビ5%の時に東方が無理してでもラビッシュ落としとくべきだったのに完全に再建されたな
コンセ相手なら兵器あれば3割でも勝てただろうに

13 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 21:27:26.13 ID:6+/hYQQga.net
ラビ東方数%ずつの時にどっちかがどっちか落として防衛集結とかでよかったんじじゃね感はあるよな

14 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 21:28:12.57 ID:CcsgcF75H.net
国連英雄入れてんだろ
それでも耐えてるのは凄い

15 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 21:29:25.81 ID:CcsgcF75H.net
お互い5%ずつか
東方は集結でラビ落としてもコンセに集結で落とされるだろ

16 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 21:30:09.84 ID:6+/hYQQga.net
なんかギャレット回復し出してワロタ大砲さばいて回復してる暇あるなら攻めろよww

17 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 21:31:55.71 ID:6+/hYQQga.net
おとたぬvsドラゴ案外決着つかないもんね

18 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 21:39:26.71 ID:6+/hYQQga.net
ギャレ死にかけ!?

19 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 21:47:42.06 ID:8nq4Ccms0.net
国連やば

20 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 21:50:22.70 ID:anKcqtkda.net
ええギャレほんとかよ

21 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 21:50:57.15 ID:B2vNulBl0.net
キルレの差酷すぎるしギャレ相当人少ないのかこれ

22 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 21:58:02.98 ID:hvX12SV60.net
国連想像以上に強くてビビるヘイト爆上がりだろこれ

23 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 21:59:46.68 ID:xDzjUYLPp.net
国連強過ぎるだろって今見にきたけど国連メリブレマシマシってことか

24 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 22:03:16.85 ID:B2vNulBl0.net
結局いい勝負してると思ってもどこも英雄&英雄で面白くねえな

25 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 22:07:30.11 ID:anKcqtkda.net
びっくりして見にいったけど国連側の英雄10人くらいかあれ?
有名英雄割と多そうな感じだったけどそれでもここまでギャレと差が縮まるかあ

26 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 22:11:15.94 ID:ToBRgRzPp.net
前回ゲイツの英雄に行ったメリブレ組が国連行っただけやな

27 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 22:12:49.60 ID:hvX12SV60.net
流石に落としきるまではいかなかったのか、けどあのKDでここまでやるってやっぱ数は正義なんだな

28 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 22:18:16.19 ID:KFdYcGgLH.net
fury「俺らv1で全裸待機してたんだが?」

29 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 22:27:13.12 ID:aVXOdBKY0.net
国連毎回思うけど本当に死にすぎwww
英雄入れる前に練度高めろよwwww

30 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 22:28:11.65 ID:HZBOvs0w0.net
装備ないから英雄入れてるんだが

31 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 22:30:26.43 ID:KFdYcGgLH.net
ギャレfury以外には勝てるくらい強いがな
バレノスはキャリーだな

32 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 22:49:52.24 ID:KFdYcGgLH.net
lavish「ギルド資金が尽きたので再建やめます」

金ねーのに英雄雇って2タゲされる格下領地に行くなよw
メディアとか面白そうだったんだがな

33 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 22:54:47.44 ID:anKcqtkda.net
資金なくなって再現できないのは流石に草

34 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 23:20:26.23 ID:5BFhW3sR0.net
カルフェオン最後にギャレットが国連に集結打ってたから海神は開幕凸を処理出来ずに3分クッキングされた感じかー

35 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 23:24:49.92 ID:5BFhW3sR0.net
海神の英雄に行った人は戦った時間1分くらいか?行きたくなくなるな

36 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 23:28:34.76 ID:KFdYcGgLH.net
コンセがシーソーして東方落ち
コンセは瞬殺されるのでlavish勝利か

37 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 23:28:51.07 ID:7uxcvt3Y0.net
ギルド運営のセンスはあっても、戦いのセンスは壊滅的ですね

38 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 23:31:46.44 ID:GDPZQRYi0.net
東方残しシーソーしないといけないのにまさかの東方落としちゃうとか無能すぎない
これでラビッシュ勝ったらほんとアホすぎるよな

39 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 23:35:12.14 ID:KFdYcGgLH.net
lavishからしたら残り少ない資金使って再建してもコンセに余裕で勝てるから税金でお釣りが出るな

コンセが馬鹿すぎて東方はどんまい、lavishはおめでとう状態

40 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 23:43:08.99 ID:KFdYcGgLH.net
lavish→コンセ没

41 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 23:43:36.81 ID:xISzRGGX0.net
ラビこれで封印確定だな

42 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 23:44:51.42 ID:WUTc/EuN0.net
これlavishがバレノスとっても幽閉になるだろ、何考えてんだ?

43 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 23:44:58.90 ID:xDzjUYLPp.net
女子会がfuryに落とされるより早く海神落ちてるの面白過ぎる

44 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 23:51:30.90 ID:7uxcvt3Y0.net
>>41
いらっしゃい!ラビさん何週間になるかわからないが狩り生活楽しんでいってね

45 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 23:52:14.49 ID:8nq4Ccms0.net
放棄するだけだろ・・・

46 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 23:56:16.78 ID:Xs3yDVln0.net
アンビ、ギャレは最初防衛週に放棄したことあったよな
一週間すら耐えない

47 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 23:57:16.92 ID:xISzRGGX0.net
>>45
全防衛否定するギルドがまさか空き巣行為しないよな全防衛より最低な行為だぞ

48 :名も無き冒険者 :2019/07/27(土) 23:58:08.86 ID:iBcvN6KDa.net
>>34
開幕凸にせよ3分は早すぎて草

49 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 00:09:46.88 ID:S2mEUaEn0.net
バレノスかなりいい勝負してて面白かったけど
再建出来ない宣言からコンセが東方攻めに以降してそのまま終了って感じだったな
再建出来なければタイマンでも落とし切れると思ったのかね

50 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 00:18:01.72 ID:BuTUCund0.net
手のひらで転がされすぎてて外からみても悲しくなるな
内部の空気やばそう
東方でさえ格上なのに、2タゲ貰いながらその東方が死にかけるほどの戦力差の相手に施設なかろうが削れるわけがないのは誰がみても明らかだったと思うんだが

51 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 00:19:51.99 ID:XYPsixfbd.net
ラビッシュ、ギャレ、Fruyあたりは幽閉かな

52 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 00:27:03.72 ID:rOa3wLD7p.net
来週はMとSにしか砦建たんやろ

53 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 00:36:27.22 ID:tPpNKdlr0.net
占領で木柵あるのに3分で落ちるとか空き巣並じゃねえのwwww

54 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 00:47:05.18 ID:XyoM+puO0.net
海神は札束ビンタしてメンバーめちゃくちゃ増やしたのは良いものの
ほとんどのメンバーが占領参加してきてないから、寄生目的のやつしかガチで居ないんだろうな
システムも上手く利用する事すら出来なくなって身動き取れない感じだな

55 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 01:00:46.21 ID:pzCmSb0V0.net
>>49
施設云々以前からバランス取ろうとしてなかったっけ
東方落ちたときしっかりラビも10%あるかないかぐらいになってたし
バランス自体はちゃんととれてたけどな
残す方はもちろんら東方が理想だろうけど東方が自砦超劣勢スタートでもいいからラビッシュ落としきるなんてするかね
コンセは東方にも20分クッキングされるレベルなんだからどっち残っても厳しいなら
どっちかだけでも絶対落とさないといけないラビッシュ残しのほうがバランスとりやすいのはあると思うけど
時間ももうなかったしな

56 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 01:08:08.50 ID:pzCmSb0V0.net
あと最終ラビがそこまで削れてたってことはコンセは最後ラビ削ってたんだろきっと
単純にラビ先に落とす理想はちゃんともってたけど落としきれなかったってだけの話じゃねえの

57 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 02:03:58.16 ID:GCM2b7T8d.net
ラビッシュバレノス占領おめでとう
資金が貯まるまでゆっくりしてってね

58 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 02:18:28.30 ID:tPpNKdlr0.net
大体まともに占領したいって奴が海神とか入る訳ないじゃん。
だから金で釣ったんだろうけど、入ったのは助成金乞食のみ。
こいつらがわざわざ不在押すとは思えないし、英雄枠削ってアクティブ減らしただけwww
ぶっちゃけ増える前の方が全然強かったまである。

59 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 03:39:36.29 ID:pTOtrIa8a.net
そりゃ昔はほぼ英雄で構成された純英雄ギルドだったのが、今はギルドメンバーがメインで英雄多めに雇ってるだけど普通のギルドになったからな

昔は純英雄ギルドだったからこそ下積み?をスキップして城占領出てたのに今は英雄多い普通のギルドなんだから普通のギルドらしくバレセレとかから初めて鍛えて来いって感じが

60 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 03:41:09.61 ID:SdAXFjTRp.net
元からいるメンバーが海で金稼いでくれるから
助成金うんめぇ〜^

61 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 07:00:31.05 ID:eoJphNdta.net
いやあでも集結ありならともかく集結なしで3分って意味わからんよな

62 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 07:12:17.27 ID:K6Q1Mxd10.net
初動が緩くて占領トップのギャレ相手ならありえる

63 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 08:20:12.22 ID:gYuwTzzp0.net
英雄でいたけど拠点位置がめちゃくちゃ近くてギャレが開幕スタンバっててなぜか門が開いてて負けた
操作ミスだろうけど英雄で裏切り者いたのかもなw

64 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 08:31:53.11 ID:UrFhG6it0.net
Lavish全チャで再建しない宣言からの再設置しまくりに誰も触れないのはナゼ??
今回かなりマジで見損なったんだけど、あぁいうこと言うのも作戦なんか?
コンセもよく黙ってるな・・・

65 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 08:55:26.95 ID:KXVipU3Cr.net
お前は人間の価値は顔じゃないハートで決まるんだよって言われてその通りにブサイクと付き合ってきたか?そういうとこだぞ

66 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 09:05:21.65 ID:g4ZOqobhd.net
>>60
海神昨日英雄いるなかギルドメンバー何人活動してないメンバー追放してたねー。

67 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 09:06:18.85 ID:g4ZOqobhd.net
>>63
あれ門壊れただけ。

68 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 09:14:24.02 ID:BuTUCund0.net
>>64
ひよことかだって昔〇〇攻めろ!とか〇〇が攻めてきてる!助けて!とか言ってたじゃん
普通そんなの真に受けるバカはどこにもいないんだが、コンセは言われるがまま東方攻めて落としたんだから叩くどころかむしろ叩かれてもおかしくない
それに2タゲの状況で勝ち筋ないから、再建し続けても無駄だからもうやめるって言ったんだろ?
1タゲになったら状況が違って勝ち筋でてくるし、それに既に買い貯めてた分もあるとか言い訳ならいくらでもできる

そもそも全茶の戯言を本気で信じてるやつなんてコンセ以外いねぇよ
むしろ全茶の言うがままに動いたコンセにがっかりしたまである
東方からしたら3週戦闘なしでまた幽閉されても暇すぎるだろうから負けてもそこまで悪くは思ってなさそうなのが救い

69 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 10:20:05.48 ID:UrFhG6it0.net
>>68
昔のひよこならともかく、最近(解散前)のひよこだったら絶対言わないと思う
それに○○攻めろ!とか攻められてるっていうのは主観だけど
金が無いから再建しませんっていうのは自分たちの意志を宣言してるわけで
戯言っていうよりタチの悪さが上だと思うがなぁ

Lavish内でも募集してる人間が全チャしてたから幹部レベルでは喜んでるんだろうけど
こんなセコイ勝ち方してたら呆れてるギルメンだっているだろう

まぁ、昔のひよこと同列っていう認識でスルーされてるならある程度納得できた

70 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 10:24:08.83 ID:aOY0uxvKd.net
叩くどころか叩かれてもおかしくない!(自分は散々叩いておきながら)

東方さんよ敗戦の原因を敵のせいにするのは見苦しぜ……

71 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 10:35:36.75 ID:ZjBewG600.net
東方落としたのはラビッシュな
コンセは東方回復し過ぎないようにたまに攻めただけでほとんどラビッシュ攻めてたぞ
最後の一押しで自力がでてたけど一番弱いなりに頑張ってたと思うぞ

72 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 10:36:26.70 ID:BvFgQEDPp.net
レイブンロックさんの動画見る限り、国連全然勝ち目有ったよなーもったいない
初動で索敵じゃなくて、事前索敵から開幕ギャレ凸で海神とゲイツ守れてたらな
海神3分で落とされてるから、事前索敵されてて砦隣りに置かれてからの開幕凸くらった形だろうな

あとはVC有りと無しの差も有るのかな

歩兵に関してはメリブレ勢の力も有るだろうけど国連互角に戦えてた

73 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 10:57:25.16 ID:g4ZOqobhd.net
>>72
初動海神に凸来る情報とギャレ砦の位置は海神から国連に情報流してたみたいよー。
それでも国連動いてないからタイマンで勝てる予定だったみたい。

74 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 11:11:29.94 ID:BuTUCund0.net
まぁ実際惜しかったけどギャレ相手にその判断できるのはすごいな
ギャレだって75~80近くはいるだろうし国連は95人とかいたのかもね
でもその程度の人数差で惜しいところまでいくんだなって
ギャレあのキル数なら特攻司令官出てそう

75 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 11:21:01.54 ID:98UBmmRHa.net
>>73
タイマンで勝てる見込みというかゲイツが空き巣なのが想定外だった説

76 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 11:22:13.65 ID:98UBmmRHa.net
いや空き巣なのか?カルフェオン城脆いとはいえ数分で落ちてたから空き巣かと思ったけど、海神3分って考えたらそうとも限らんか

77 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 11:24:00.85 ID:g4ZOqobhd.net
海神堕ちた時点でゲイツ諦めたみたいよ。

78 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 11:26:45.62 ID:oEhmKCUca.net
ゲイツはKD動いてたの7人だけだったみたいね

79 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 11:30:27.28 ID:98UBmmRHa.net
>>77
勝ち筋ほぼなくなったから帰ったのか…なんじゃそりゃ

80 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 12:21:52.89 ID:BvFgQEDPp.net
英雄どうこういうつもりは無いけど城主になったら空き巣は萎えるは
城主の戦力込みで考えて動くギルドもあるやろうに

81 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 12:23:43.39 ID:D4TcS+F00.net
開幕3分って全盛期Furyのときを思い出すな

82 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 12:26:44.77 ID:aKpL9r3X0.net
英雄もりもりで城とって、戦況が自分の思い通りにならなかったらすぐ放棄か

エアゲイツ終わってんな

83 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 12:28:35.25 ID:68ARyTmd0.net
メリブレの英雄がどうこう言ってるが国連普通に強いな、ギャレットが国連レベルまで落ちてるとも言えるが
この戦力じゃバレンシアのfuryに行っても歯が立たなかっただろうな

84 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 12:53:40.34 ID:a9azA9JX0.net
ゲイツは城防衛まともにしたことないぞ
あいつら英雄いないとバレノスすら取れないレベル

85 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 13:00:14.36 ID:Fo+FmUHk0.net
ゲイツも何気に2か月前と比べて20人くらい脱退してるみたいだし
英雄頼みってやっぱり萎えるのかね

86 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 13:10:09.54 ID:q0cyWDrx0.net
ギルドとして成長が見込めないしそりゃそうだろうな

87 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 13:27:16.86 ID:g4ZOqobhd.net
ギルドの成長の見込みある英雄ギルドって海神ぐらい?
ギルド運営はうまいからあとは戦闘民がどうなるか?

88 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 13:28:05.33 ID:1odDV+uM0.net
Furyギャレ国連で城固定化する日も近いな
旨み少ないMは半分罰ゲームだけど

89 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 13:40:28.93 ID:iHHm21s50.net
ドラゴは地味に増えてるから
城とった後に守る気があるかないかで英雄ギルドは違いが出そう
ドラゴは弱い城主だけど守る気はありそうだし

90 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 13:45:06.10 ID:a9azA9JX0.net
Lavish放棄だってよ、気持ちわりぃな

91 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 13:57:31.13 ID:ns9kW8dRH.net
ばとろわも放棄

バレセレ終わってるわ

92 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 13:59:24.49 ID:XyoM+puO0.net
アホらしwww

93 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 14:09:15.21 ID:XU8xTR2M0.net
あんなまずい所放棄以外あるの?

94 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 14:09:42.51 ID:1fZqrW500.net
幽閉されるとわかったら放棄ねえ

95 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 14:15:40.81 ID:gpwrc5D5a.net
じゃあそもそも行くなよって話なんだよな
素直に城行っとけば何も言われないのに雑魚狩りしに行くからこうなる

96 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 14:33:43.10 ID:g4ZOqobhd.net
>>91
バトロワはバカロワだからなぁー

97 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 14:36:56.62 ID:ZjBewG600.net
両方放棄なら普段参加してないとこもでやすくていいんじゃないか?
ちゃんと建てたギルド調べないと英雄入れた東方に轢かれて終わりだけど

98 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 14:46:05.33 ID:0W1ZTS5H0.net
来週バレノスどこも建てるなよ

99 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 15:19:22.68 ID:mEUdHb+qa.net
ラビッシュ取ってすぐ放棄は笑えるわ
最初からバレセレ来るレベルじゃないのにアンビみたいに全制覇とか、まだ半年だから順番にとか言ってそ
占領経験者多数抱えて全制覇とか笑かすなよ気持ち悪い

100 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 15:19:52.67 ID:BuTUCund0.net
空き巣が建てないわけがない

101 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 15:24:13.76 ID:iHHm21s50.net
ギャレがtwitterでバレセレ領主煽ったからじゃね

102 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 16:40:06.96 ID:68ARyTmd0.net
東方も英雄盛ってるのにバレセレに固執してて気持ち悪いと思ってたが、本体だけだとコンセと2タゲでlavish落とせないほど弱体してるんだな

103 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 17:04:14.93 ID:a9azA9JX0.net
弱体以前に昔から東方はそんなに強くないしそもそも英雄入りLavishが強すぎるだけだぞ

104 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 17:12:12.02 ID:68ARyTmd0.net
英雄入れてバレノス行って放棄なのかlavish頭悪いな

105 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 17:32:36.39 ID:ns9kW8dRH.net
lavishは幹部も歩兵もWANTEDだぞ?

モラルと頭の悪さは引き継いでるだろ

106 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 17:46:42.36 ID:pzCmSb0V0.net
なんか最近wanted臭すごいよな
白チャ全チャのうるささと嘘垂れ流し
しょうもないギルドがせっかく崩壊してくれたのにラビッシュも結局ガキとガイジの集まりか

107 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 17:50:43.85 ID:1fZqrW500.net
あそこに集まってるメンバー見ればな
ツイッターも割と酷いの多いし

108 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 17:50:46.20 ID:S2mEUaEn0.net
東方は弱体も何も昔から方針が農民ギルドで占領はおまけ程度だろ
砦に侵入すればわかるけど下手したらAD450すら行ってないようなのがかなりいるレベル

109 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 19:17:52.76 ID:e+FSw0+A0.net
デッキリギャレットはバレンシアでfuryと決戦するかなと思ったら、
国連狩りしてたのか。
決定的なところで尻尾巻いたな。

110 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 20:28:03.24 ID:BvFgQEDPp.net
あの狩り豚ギルドは対戦相手で攻める場所決めてなさそう
領主バフで決めてそう

111 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 21:18:06.16 ID:laNMn+6WH.net
ゴミギルドlavish消えろ

領地取ったら毎回絶対放棄しますhttps://twitter.com/kenbou_0706/status/1155365537750274048?s=19
(deleted an unsolicited ad)

112 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 21:23:04.69 ID:pTOtrIa8a.net
酷くて草

113 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 21:30:24.16 ID:a9azA9JX0.net
まじでゴミギルドじゃん

114 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 21:33:32.16 ID:tPpNKdlr0.net
そんなに戦闘したいなら占領とか行かなきゃいいだけなのにゴミすぎて草www
ばとろわもセレンディア空き巣しに来て結局放棄とか頭湧いてるのかwww

115 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 21:42:50.75 ID:oEhmKCUca.net
WANTED流石のムーブだな昔を思い出すぜ

116 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 22:17:06.75 ID:rOa3wLD7p.net
海神日曜拠点戦
V鯖とのタイマンで負けてて草

これもう占領とか以前の問題やろ

117 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 22:44:47.66 ID:DUgqFqaPp.net
lavisy強くて頑張ってるなって応援してたけどどんどんクズギルドになって行ってて幻滅した

118 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 23:06:03.25 ID:JupyF35F0.net
隔週だったら次放棄って別に普通じゃね?

119 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 23:11:10.11 ID:q0cyWDrx0.net
いやそれなら占領くるなよw

120 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 23:23:16.55 ID:JHRewc+hd.net
バレノスには最強の空き巣海神がいくから空き巣どもは他行けよ

121 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 23:31:14.10 ID:tPpNKdlr0.net
取った次の日に放棄言い出すとか戦った相手に対しても失礼。
んじゃ何しに来たのお前ら???って思われてるよwww

122 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 23:47:25.89 ID:+vK45Nr+d.net
放棄つっても誰も建てなきゃずっと幽閉できるんじゃないの
大好きな拠点戦もできなくなってざまあ

123 :名も無き冒険者 :2019/07/28(日) 23:58:44.28 ID:1fZqrW500.net
空き巣ギルドも空気読んで欲しいとこ

124 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 00:34:49.34 ID:USecr/ix0.net
>>114
隔週参加って言ってるんだからとれちゃったら放棄は別におかしなことじゃないだろw
まあ取れてしまった場合は戦闘してもいいと思うが象もいまだにできてないみたいだしギルド資金も厳しいみたいだからしょうがないんじゃねえの
ばとろわはむしろいちみるのせいで潰れそうになってた戦場復活させてくれてありがとうって感じなんだが
言い回しといい空き巣側の人間かな?w

125 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 00:59:27.34 ID:fKQudU5l0.net
占領は別に相応の場所に挑戦しただけだし放棄は循環を促すからよい
拠点では3,4段で複タゲ食らうレベルで2段に降りるなks停滞する

126 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 01:13:21.22 ID:s/Z+D3B20.net
占領戦がどうこうギルドの成長がどうこうツイッターで喚いておいて、またfuryから逃げてんのなギャレット

127 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 01:24:08.59 ID:yo9CeHIRa.net
Furyの歩兵もいまやギャレットと同じレベルの装備だからな
気持ちよくキルオナ出来ない相手とはやらないだろ

128 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 01:32:05.83 ID:drNMBnmp0.net
Furyの歩兵は結構柔らかいやつ多いけどな
単純な歩兵の質だけならLavishとかメリブレの方が強いしまだギャレットクラスはないと思うぞ、もちろん強いやつは強いが

129 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 01:39:47.86 ID:D6CFU9k+0.net
放棄=英雄なしで勝てる自信ありません

130 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 01:52:45.58 ID:s/Z+D3B20.net
バレ城主国連<fury 1時間で決着
平地戦 国連≦garrett 2時間で決着
だったから単純にだいぶfuryの方が強いと思うんだが

131 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 02:00:13.55 ID:5pyzTn2w0.net
>>130
そこまで多くないとはいえども一応平地国連は英雄もいること考えたら
furyとギャレの強さそんな変わらないくらいなんじゃね感

132 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 02:01:33.83 ID:ZAxArGHW0.net
これ前にもあったよなエンハンの方がギャレットより強いとか云々な実際やってみないとわかんねーよ。今回の国連はfury戦と違ってメリブレ英雄いた訳だしギャレットがそもそも本気でやってたのか国連とタイマンだぞ

133 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 02:15:16.53 ID:EFH9qANK0.net
あのKD差見たらとてもじゃないけどまともにやってないでしょ砦折られない範囲でキル数稼いでるだけ。

134 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 02:37:40.40 ID:/ll84nCkd.net
>>128
Fury歩兵のヤバイところは堅かろうが柔らかかろうが、足並揃えた全体の勢いで潰しにくる圧力だろうな
人数半減してんのにあの圧力は変わってない印象だった
あとは目標達成力、あいつら自分に任せられたことはキルレ下がっても平気でやり遂げようとしてくる気持ち悪さがある

今は頭数も揃ってるから練度次第だろう
つまり幽閉しておいて新米ライダーとの練度差を埋めないようにしておけば弱いままだろ
気張って幽閉しとけ

135 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 02:42:04.08 ID:UWLyoNGd0.net
この動画の1時間32分から見るとギャレ砦の様子が全部映ってる
https://www.youtube.com/watch?v=BaF0qOco4D4&t=0s

レイブンロック動画はいつも地面ばかり映してるからろくにみなかったけど
この時に限ってギャレ砦内部をカメラにがっちりとらえ続けてるから見直したぜ

別人のあげてる実況動画の方は肝心の部分が死んでカットされててだめ

136 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 02:58:26.21 ID:5pyzTn2w0.net
>>135
海神ほんとに二分台で落ちてて引いた、これ海神守ればとかそういう次元じゃないな

137 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 08:23:44.77 ID:3Qlr03hXd.net
ギャレットは同格位の相手とタイマンはひたすら避けて格下ばっか狙ってるよな
イキる割にはチキンかよ

138 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 10:03:36.80 ID:f2GTgO/Jd.net
ギャレは昔から格下としか戦わないからな
furyが城放棄したタイミングで放棄宣言して逃げ回るのが目に見えてる

139 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 12:47:10.92 ID:BFq1CsK80.net
fury倒すのが目標とか言ってなかったっけ??

140 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 13:45:34.71 ID:5pyzTn2w0.net
それエンハンじゃね

141 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 15:00:17.09 ID:gKZzkSiqp.net
ギャレも目標ではあっただろう実際fury弱体する前に平地タイマンで挑んで勝って喜んでたしなーエンハンは打倒furyとか言いながら結局一勝も出来ずに終わりを告げた敗北者

142 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 15:03:35.46 ID:gKZzkSiqp.net
それに今だとfuryの目標が打倒ギャレットじゃないか?エンハンと並ぶ嫌われ者だけど現状最強ではあるし。なんであれ早く勝負して欲しい所

143 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 15:06:17.36 ID:7VpDwlNRd.net
ギャレはFuryに負けて「城が強い」とか言い訳してたのに、自分達が城主になったらすぐ落とされちゃった最高にダサい伝説がある

144 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 17:00:39.07 ID:3Qlr03hXd.net
まるでギャレエンハンだけが嫌われてるかのようだけどfuryも大概だったぞ
元祖マクロ支援ギルドだしな

145 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 17:13:46.04 ID:NR1HC+bU0.net
後、furyといえば民兵邪魔騒動

146 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 17:27:56.74 ID:UYnd2Vwj0.net
furyは初期からずっと害ギルドだな
C鯖では声のデカいひよこが目立ってただけで
占領戦ギルドっていう後ろ盾が有るからかC鯖出身の占領戦ギルドはどこもやりたい放題やってる奴が多かった
furyは今までその方針貫いてるんだろうあんなギルド紹介維持してるんだし

147 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 19:23:23.13 ID:9MqQNXrtp.net
そんなに煽ったところで全盛期のfuryとギャレは仲良かったしfuryが復活してきて一番喜んでるのギャレだろ

ただ実際の所furyのバレンシア城はギャレでも一週じゃ攻略出来んだろうな 1ヶ月位攻め続けてワンチャンあるか無いか
逆にギャレの城にfury攻めだと現状勝負にならんと思う

148 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 21:24:47.53 ID:ZAxArGHW0.net
ツイッター見てる感じ喜んでるね練度が上がってきたら勝負するんやない?

149 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 22:43:35.24 ID:5pyzTn2w0.net
そのためにはどっかが城を追い出さんとな

150 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 00:17:11.71 ID:9GPvt0nU0.net
ギャレットさん今週は英雄に粘着してないんだな
彼らの人間としての成長を感じる

151 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 00:24:12.81 ID:75Q7w90a0.net
ギャレはローレルが偉そうに余裕ぶってるけど、ツイッターでステ高いの必死にDMで勧誘してるし、ガイジのギルメンの相談に時間使ってるからな、ゲームのギルマスでしか自分の立場作れない可哀想な子だから、触れてあげるな。

152 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 01:20:42.57 ID:kjVZq15q0.net
すげーな
そりゃ強えわけだ

153 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 01:44:40.33 ID:ts/9h6yNd.net
ギルマス頑張ってるって褒めてるのか?w

154 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 03:08:26.33 ID:za763R3Yp.net
とりあえず嫌われ者エンハン

155 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 04:02:39.31 ID:IoikgCrh0.net
>>151
ローレルいいやつじゃん

156 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 07:30:56.92 ID:ALFF3BeSp.net
ただの良い奴で草

157 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 08:08:04.63 ID:BYoHf0zsa.net
実際占領ギルドのマスターやってる人はみんな凄いよ
このゲームギルマスの負担が大き過ぎるし

158 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 08:54:42.63 ID:RDXMj4b9d.net
ギルマスの負担を軽減するために動く奴が少ないだけ
うまくいっているギルドは回りがちゃんとサポート以上に動いてくれている

159 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 11:18:27.77 ID:d79drJfNF.net
>>158
実際ローレルは良くやってるよ、占領の設置も夜中にせっせと一人でやってるの見てるし。ギルメンが敷設する時間あるならその時間で狩りして装備強化でもしとけとかtlで言ってたか。
正直言動は好きになれないが、まあ良いギルマスではあるんだろうな。

160 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 11:20:18.47 ID:PfH4Fdms0.net
ギルマスがギルミの消化までやるギルドはやばい

161 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 11:27:36.01 ID:q1fhBNycp.net
フォルジィにビビってた小物が偉くなったもんだ

162 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 12:17:38.07 ID:osXuQGW10.net
誰か今の拠点占領ギルドのTier表みたいなの作ってくれないか どこがどれくらい強いのか全く分からん

163 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 12:25:03.94 ID:Bw1/DF8ja.net
989 名も無き冒険者 (JP 0H62-Gfay [153.145.219.154]) 2019/07/27(土) 01:38:05.57 ID:oxVfmEV4H
ギャレ>fury

英雄ギルド(ゲイツドラゴ強)>国連>英雄ギルド(ゲイツドラゴ弱、海神)

おとたぬテクノ≧lavish>CAドラゴ

グランツ>東方ばとろわ>コンセ灯ゲン


lavishの動員は不明なのでおとたぬテクノ上回る可能性も有り。CAはメディア1門ドラゴに対してKD同等なので平地ならKD上回りつつも同格と予想。
国連は英雄有りギルドにもかなりガチャ引きが良くない限りは国連の勝ちと思われ。

164 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 12:26:38.40 ID:osXuQGW10.net
>>163
やっぱギャレって強いんだな ありがとう

165 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 15:29:53.98 ID:9GPvt0nU0.net
前回、前々回の国連とのタイマン結果見る限りfury>ギャレットだな

furyはアンビ組20人吸収して枠いっぱいになってるから前々回の国連タイマン時より強くなってるだろうし

166 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 16:12:51.94 ID:jRj0YGteH.net
メリブレ英雄いれてタイマンってアホかな?

167 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 16:18:22.72 ID:Bw1/DF8ja.net
中身じゃなくて本当に結果しか見ないこういう奴よくいるよな
それで自分は考察できてるとか思ってるやべえ奴

168 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 16:36:24.05 ID:EyyG2R/h0.net
Furyとギャレ実際やってみねえとわかんねえよ

169 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 16:54:36.21 ID:9GPvt0nU0.net
今回は気まぐれなんだけど、今後放棄と空き巣と過剰英雄ギルドがバレセレ取得した場合だけ税率あげようかなって少し考えている。

サクラローレルがこんなツイートしてるが翌週どのギルドがとるのかわかるのか?サクラローレルエスパーなのか?

170 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 16:57:49.24 ID:9GPvt0nU0.net
メリブレ英雄数人国連よりもバレンシア城国連の方が有利だと思ったんだが、バレンシア城弱くなったのか?
さすがにバレンシア城よりメリブレ英雄の方が強いというのはメリブレ持ち上げすぎじゃないか?

171 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 17:07:01.55 ID:za763R3Yp.net
アンビ組(爆弾)

アンビ爆発の理由が負け占領後の反省会で揉めて爆発なの笑う

172 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 17:11:10.50 ID:ynePz9GUd.net
めりが突然逃げた
"ガチ"じゃなかったんだ

173 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 17:18:47.03 ID:MmshqMQ6d.net
furyは戦闘練習や作戦会議に何時間も費やすから自称「ガチ」のライダーはどうせすぐ抜ける

174 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 18:56:06.09 ID:zOzLnDygp.net
>>170
城は配置と相手の攻略方が相性悪かったりすると脆くなるバレンシア城は下手を打ちづらいって感じだが相手は城攻め何回もしてきたfuryだから平地よりキツイ可能性はあるよ城主が国連ならね

175 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 19:34:28.58 ID:FzoT4ZhWa.net
国連は守城マジで下手だからFuryみたいなしっかりした攻城してくるような相手にはかなり弱くなるぞ

176 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 21:15:42.60 ID:Lvm/LUys0.net
国連の守城とか全然その城の特性とか生かしてないからなwww
ほんと何年城ギルドやってるの???って感じなくらい練度が低いwww

177 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 22:49:07.04 ID:WCIGwCWm0.net
あのギルド平地はそんな気にらないんだけど守城はなんか纏まりのなさ気になるよな
守城は細かい指揮で細々と各兵隊をいい場所に配置するの重要だから多分VCなくて細かい指揮できないっての痛いのかなあとかは思うけど

178 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 23:05:57.09 ID:9GPvt0nU0.net
守城もろくに練習しないようなギルドが3番手なんだもんな、やっぱり英雄無しギルドがないと守城も攻城もなくて占領戦面白くないな

179 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 23:49:25.43 ID:3vZ8SmCfM.net
テクノ、国連、コンセ戦45枠戦

コンセプト、シーソーするも国連が落ちてテクノに瞬殺される

180 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 23:51:58.34 ID:3vZ8SmCfM.net
国連は練習しないしな
指揮は前進しかないから物量で攻めるギルド
平地で一旦押されるとダルいが攻めでは楽

国連を超えるギルドが2つしかないのがやべぇ

181 :名も無き冒険者 :2019/07/30(火) 23:58:26.05 ID:xo+vifeId.net
なんだかんだFuryは30人残れば一位狙えるほど強くなるんだな
秘訣はなんだ?

182 :名も無き冒険者 :2019/07/31(水) 00:48:50.51 ID:VmnqW3yP0.net
>>179
そのシーソーどっちが落ちても瞬殺されそうだしどうしようもなさが凄い

183 :名も無き冒険者 :2019/07/31(水) 01:58:32.10 ID:Q6NitaFI0.net
>>177
VC無くても各部隊でこの部隊はここ、あの部隊はここって配置してちゃんと練習すればできると思うんだよね・・・
まあやろうともしてないからどうしようもないけど。

184 :名も無き冒険者 :2019/07/31(水) 06:22:48.33 ID:/JYf2hK10.net
VCあっても指揮が「いけいけいけいけーひけひけひけひけー」だけの所もあるんやで

185 :名も無き冒険者 :2019/07/31(水) 10:23:16.78 ID:NAM8myXw0.net
指揮通りに動けてそうなギルドなんて片手で数えれるくらい少ないのにどの目線から語ってんだよ
練習開催してもやる気あるやつしかこないし
よっぽど意識の高いギルドじゃないと日本人しかいない組織なら2割くらいは指揮を無視して好き勝手やるやつが出てきて作戦が台無しになる
国連は物量でごり押しが正解
変にいじるとエンジョイ勢がどっかいくぞ

186 :名も無き冒険者 :2019/07/31(水) 12:37:26.20 ID:u7PkxhS7d.net
>>181
他に選択肢がないだけ
英雄ギルドや拠点で格下キルオナしてる英雄派遣ギルドばかりだから
4大ギルドのときはまだ選択肢があった

187 :名も無き冒険者 :2019/07/31(水) 13:09:50.56 ID:nhKEO7VAa.net
占領戦ガッチガチにできるギルドがギャレしかなくてそのギャレットが人によって合う合わない大きそうなギルドだからな
ギャレット合わなそうだけど占領戦ガチでやりたいって需要は有ったんだろう、そこに過去の功績がでかいfuryが復活を目指してるって聞いたらそりゃ人集まるわ

188 :名も無き冒険者 :2019/07/31(水) 13:11:42.47 ID:nhKEO7VAa.net
4大城ギルド時代はむしろ選択肢ありすぎて
意欲ある新人が中堅ギルドで戦闘の基本と装備を整えて、その後中堅ギルドから4大ギルドにそいつが移動するって流れ完全にできてたよな
あれはあれでどうかと思ったけど

189 :名も無き冒険者 :2019/07/31(水) 13:40:29.63 ID:SuxeC3sP0.net
>>188
中堅ギルドは根本的に4大ギルド比べいろいろと温度差あるからな 運営方針変えない限りそうなるのも仕方ない

190 :名も無き冒険者:2019/07/31(水) 13:52:08.36 .net
◆〇 ネトゲ界情報通No.1 ネモの 黒い砂漠ライバルまとめ 〇◆

FF14 正式6年で月額課金者数が過去最高
19/07/02 p5漆黒の反逆者 https://jp.finalfantasyxiv.com/shadowbringers/

モンハンワールド 国産カプコン 18/01/26正式
19/09/06 拡張ICEBORNE http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/

PSO2 国産セガ 12/07/04正式 19/10/--第2次アニメ化
19/07/24 感謝祭2019p2 http://pso2.jp/players/about/movie/

フォートナイト ポーランド産 100人同時対戦 18/03/08日本正式 同接1,070万
19/07/26世界大会32億円 https://www.4gamer.net/games/144/G014484/20190729098/

DEAD DAYS 国産CLOCKUP 18禁 19/06/28発売
http://clockup.net/dd/

月の彼方で逢いましょう 国産ToneWorks 18禁 19/06/28発売
http://toneworks.product.co.jp/tsukikana/movie.html

FF DIGITAL CARD GAME 運営スクエニ 19/07/09正式
https://www.jp.square-enix.com/ffdcg/movie/

Ring of Elysium 中国Tencent系列 運営DMM 19/07/16正式
https://onlinegame-pla.net/roe-jp/

卑作 運営DMM 18禁 19/07/17正式
http://games.dmm.co.jp/detail/hisaku/

流星ワールドアクター 国産Heliodor 18禁 19/07/26発売
http://world-actor.com/index.html

抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳2 国産Qruppo 18禁 19/07/26発売
https://qruppo.com/products/nukitashi2/

姫と穢欲のサクリファイス 国産Escude 18禁 19/07/26発売
https://www.escude.co.jp/product/sacrifice/download.html

英雄戦姫WW 運営DMM 18禁 19/07/30正式
http://www.dmm.com/netgame/feature/eiyuww.html

黒い砂漠PS4 韓国PearlAbyss 19/08/09βテスト 19/08/21アーリー 19/08/23正式
https://dengekionline.com/articles/5206/


スマホゲー
乱世三国 六龍の戦い 中国産 世界3,000万DL 19/07/25配信
https://www.37games.com/dragon/

機動都市X 中国NetEase 19/07/25配信
http://www.supermechachampions.com/jp/index.html#page04

アルカ・ラスト 国産フジゲームス 19/07/30配信
https://arca-last.com/index.html

妖怪ウォッチ メダルウォーズ 国産LEVEL5 19/07/30配信
http://medalwars.netmarble.jp/

>>
中堅ギルドは、PS4版に移住するといい

191 :名も無き冒険者 :2019/07/31(水) 14:41:18.81 ID:nRsrnPCz0.net
拠点ギルドから占領ギルドへ変化する時が一番難しかったってローレルも言ってたしな

192 :名も無き冒険者 :2019/07/31(水) 17:26:03.19 ID:gODg7Mxwd.net
今だって同じやん
ギルド単位で成長というよりも、ギルドで個人が成長してさらに強いギルドに移籍する流れは未だに根強く残ってる
ギャレもLavishも別のギルドから猛者を集めて今の位置にいるわけだし、占領をやろうと思ったらもうそれ用の人を集めるしかない

193 :名も無き冒険者 :2019/07/31(水) 17:52:28.72 ID:kNBYKwWId.net
ギャレはノーマルな加入者をガイジに染め上げるから、馴染んだ奴は他ギルド入れない=脱退者が少ない
この図式はやべえわ

194 :名も無き冒険者 :2019/07/31(水) 18:46:55.07 ID:TpqCSMekd.net
そういう意味ではサクラローレルは天才だよ
ギャレットに入る=キチガイ認定で他のギルドに入れなくなるという図式を作り上げた功績は偉大

195 :名も無き冒険者 :2019/07/31(水) 18:55:50.28 ID:umKKaMWl0.net
悲しいことにキチガイを隔離するには100人は少なすぎる

196 :名も無き冒険者 :2019/07/31(水) 19:05:40.99 ID:A7AQG1FX0.net
>>193
本当にそうだと思う
うちからギャレ行った奴も人が変わって狂暴になっててブロックした

197 :名も無き冒険者 :2019/07/31(水) 19:11:43.83 ID:xrgxkveVH.net
ギャレのやつ、加入したやつは煽ることが当たり前になってるんだよな
人間として本当に醜くなっていってるよ

198 :名も無き冒険者 :2019/07/31(水) 19:17:54.40 ID:KlW5R+caa.net
ひよことギャレットは人格が染まる

199 :名も無き冒険者 :2019/07/31(水) 19:23:18.22 ID:NLT0gQ4+0.net
英雄ギルドは守城が弱すぎて攻城つまらないから英雄無しギルドに城とってもらいたいわ

200 :名も無き冒険者 :2019/07/31(水) 19:25:43.82 ID:W6xp72Eqp.net
確かに元ギャレットですって奴あんま見ないな

201 :名も無き冒険者 :2019/07/31(水) 19:34:02.44 ID:A7AQG1FX0.net
>>199
つまらないお前は純占領ギルドを攻めたのかオイ!

202 :名も無き冒険者 :2019/07/31(水) 19:44:07.83 ID:nyFI7s0Oa.net
>>199
furyとギャレットなら今とってるじゃん、

それ以外の英雄なしギルドってなるとそもそもあんま強くないような気がするんだけどなにいってるの……

203 :名も無き冒険者 :2019/07/31(水) 19:46:15.29 ID:nyFI7s0Oa.net
ああ、おとたぬは英雄なしでそこそこか?完全に存在忘れてた

204 :名も無き冒険者 :2019/08/01(木) 09:20:23.61 ID:6xTtxrZ4a.net
D盛りシャイが来てから初の占領戦はどんな感じになるか楽しみですな

205 :名も無き冒険者 :2019/08/01(木) 09:56:15.48 ID:houG/9q0d.net
今週カルフェに
ドラゴンテクメリブレがでます。
ギャレの皆さま覚悟しなさいですわよ。

206 :名も無き冒険者 :2019/08/01(木) 12:23:23.37 ID:4D3vOxtH0.net
D盛りはシャイ一強やね

207 :名も無き冒険者 :2019/08/01(木) 12:29:47.87 ID:1t6ZpDzyp.net
>>205
勝ったところで次週ギャレットにフルボッコされるだけじゃね

208 :名も無き冒険者 :2019/08/01(木) 12:40:55.33 ID:S3JfcpvZH.net
ギャレット「国連ゲイツ海神と占領戦?国連とのタイマンだったけどwww」
はっきり言ってキモい。敬意は持てよ
ばとろわ空き巣発言から成長してねぇ

ドラゴがカルフェいくソースあるんか

209 :名も無き冒険者 :2019/08/01(木) 12:42:13.85 ID:SuVBndyka.net
いや、ドラゴが勝ったらどうせ国連かどっかが建てて城主+@の2タゲ食らうパターンだろ
流石にゲイツと違ってドラゴは放棄でもないのに帰宅なんてしないだろうし

210 :名も無き冒険者 :2019/08/01(木) 12:42:30.77 ID:SuVBndyka.net
>>207あてね

211 :名も無き冒険者 :2019/08/01(木) 12:43:55.18 ID:yxnwrBS8d.net
英雄に敬意w

212 :名も無き冒険者 :2019/08/01(木) 12:46:23.88 ID:6xTtxrZ4a.net
海神は可哀想だけど実際ゲイツは空き巣だったし、てか始めは居たのに開始5分で諦めて帰るとか下手したら空き巣より…

213 :名も無き冒険者 :2019/08/01(木) 14:11:04.82 ID:a9eUNKidM.net
将棋なんかは勝てないと思ったら途中で降参するじゃん
拠点戦占領戦では途中で降参するの否定的な意見多いのってなんで?
勝てないのに抵抗し続けて時間引き伸ばすのってかっこ悪いし相手に失礼だと思うんだけどな

214 :名も無き冒険者 :2019/08/01(木) 14:21:20.74 ID:SuVBndyka.net
1対1ならともかく団体戦で無言で投了して帰るゲームなんてそうそうねえよ

野球で格上相手に初打席本塁打打たれたからって無言で帰るチームあったらやべえだろ

215 :名も無き冒険者 :2019/08/01(木) 14:24:22.59 ID:w5e6dHoO6.net
>>213
投了というよりかは無言切断の方が近い感じだしそら嫌われるだろ

216 :名も無き冒険者 :2019/08/01(木) 14:24:53.02 ID:wIUFPRBp0.net
>>213
意気地なしは嫌われるから
領主が防衛しないのは無責任だと感じるから

途中で帰るのもアリだろって考えも否定はしないが
尊敬も評価もされないから人は集まらず減る一方

217 :名も無き冒険者 :2019/08/01(木) 15:06:33.61 ID:0HZJAlytp.net
城防衛10人ちょっとしかいないと空き巣なんやなギャレットの発言みたい

218 :名も無き冒険者 :2019/08/01(木) 15:08:11.20 ID:0HZJAlytp.net
>>205
エンハンは邪魔者でしたか?w

219 :名も無き冒険者 :2019/08/01(木) 15:10:37.21 ID:+Xg5DMFx0.net
将棋は話がちげぇだろ
あれは何十手と先までが読めるからどうやっても100%不可能と言うのが分かってしまうから投了が許されてる
戦の戦闘放棄はスポーツで大差が付いたからもう戦うのやめて帰るわってのと同じ1%でも逆転の確率が残ってるなら普通は続けるものだしそこで諦めるのは誰からも信用されなくなる

220 :名も無き冒険者 :2019/08/01(木) 15:10:48.90 ID:jgz5333o0.net
拠点戦だけど昔らびあんのギルマスがそれっぽいこと国連に言ってたな、遥か格上相手に勝てるはずのないのに戦闘放棄して何が悪いみたいな

221 :名も無き冒険者 :2019/08/01(木) 16:07:17.10 ID:yLHGJdOT0.net
らびあんは後から被せたから叩かれたけど、今回のは領主ゲイツだしそれわかっててギャレも海神も国連も建ててるんだから放棄されてもしゃあないわな。

222 :名も無き冒険者 :2019/08/01(木) 16:11:35.13 ID:fOsi+YfQd.net
別に放棄してなんも問題ないぞ
やる気のある奴が抜けて新規が入らないだけで

223 :名も無き冒険者 :2019/08/01(木) 16:13:00.33 ID:tZgxgUcGa.net
>>217
10人ちょっとどころかデスログが7人じゃなかった?帰宅途中に殺された奴居るだろうし、流石に言い訳出来ねえよ

224 :名も無き冒険者 :2019/08/01(木) 16:57:30.04 ID:yLHGJdOT0.net
英雄なしだと勝ち筋皆無で放棄するしかない状態なのに占領に出てくるゲイツがガイジなだけ。
防衛時放棄確定とか別にゲイツで出る必要ないもんなww
それなら他行って英雄で行く方がいい。

225 :名も無き冒険者 :2019/08/01(木) 19:08:07.26 ID:OfZHsV8F0.net
結局今はもう日本の占領はコンテンツとして腐りきってる

226 :名も無き冒険者:2019/08/01(木) 21:00:03.04 .net
■ メイプル2 配信数まとめ ■
         ニコ生 Twich
19/06/18火04時 4
19/06/21金18時 2   6
19/06/22土16時.12   8  女2 女性配信者はじめてみた
19/08/01木20時 5   0


■ FF14 配信数まとめ ■
         ニコ生 Twich
19/08/01木20時 61   44


■ 黒い砂漠 配信数まとめ ■
         ニコ生 Twich
19/08/01木20時 6   3


黒い砂漠は、夏休みシーズンなのに、人気狩場ですら人がいない事からも
(赤ネPKには わりと遭遇する)
上位層以外の ほとんどのプレイヤーが
FF14に移住したっぽい

黒い砂漠PS4正式で、PC版は さらに過〇 (ry
占領民も、装備ゲーの黒い砂漠をアンインストールし
次のネトゲに移住すべきとき

おすすめは 賞金32億円のフォートナイト


>>225
過疎ゲーの宿命

227 :名も無き冒険者 :2019/08/02(金) 00:00:28.22 ID:9Ss7yBFT0.net
Cにもう一個建ったな
共闘してくるの待ちで早めに建てたっぽいけど
空き巣以外が果たして立つのか

228 :名も無き冒険者 :2019/08/02(金) 00:01:49.79 ID:Wlz7p1wvH.net
今週は放棄でバレセレ両方で空き巣祭りやぞ

229 :サクラローレル^^> :2019/08/02(金) 06:37:21.24 ID:7eaz6lEj0.net
何が自演だタコ

230 :名も無き冒険者 :2019/08/02(金) 06:44:01.11 ID:1xZ86ofM0.net
ローレルさんは良い人

231 :名も無き冒険者 :2019/08/02(金) 07:37:24.90 ID:BFE6yHi/0.net
サクラローレル日本一!!!!

232 :名も無き冒険者 :2019/08/02(金) 07:51:36.97 ID:H0O5GcZmd.net
やっぱりローレルさん最高だぜ

233 :名も無き冒険者 :2019/08/02(金) 08:08:22.82 ID:3ZOth7x3a.net
サクラローレル日本一

234 :名も無き冒険者 :2019/08/02(金) 09:04:18.52 ID:i5Rqg3PF0.net
なんでゲイツってそんな人抜けたんだ?
Siriusのほうか減ったの

235 :名も無き冒険者 :2019/08/02(金) 09:06:33.65 ID:5OYKcYmLd.net
本人で草
IDがUNKOのアナグラムになってるのがさらに草

236 :名も無き冒険者 :2019/08/02(金) 10:04:12.96 ID:pvRJmjMMp.net
>>229
これ本物で草

237 :名も無き冒険者 :2019/08/02(金) 13:05:27.30 ID:Q4IfXf5FM.net
そういやfuryさんは砦1確定してからギルド脱退すればrageに英雄で行けますねえぐいわ

238 :名も無き冒険者 :2019/08/02(金) 17:53:04.93 ID:QiGIgWBRa.net
rageに英雄で行くとは

239 :名も無き冒険者 :2019/08/02(金) 18:28:44.46 ID:4cWcGidn0.net
半年前からタイムスリップしてきたのかな

240 :名も無き冒険者 :2019/08/02(金) 18:33:15.00 ID:d+XyBxd5a.net
見習いの存在知らないマン

241 :名も無き冒険者 :2019/08/02(金) 19:26:24.96 ID:JChL+GiFp.net
一旦fury脱退して無所属でrageに英雄として雇われるってことかな?

242 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 11:49:15.93 ID:11dZI4Jx0.net
Rage動かしてたって事はRageでも砦を建ててこっちは英雄雇いまくって防衛民兵みたいにするとかしねえよな???

243 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 12:22:24.40 ID:hRBv8dN40.net
するわけねえだろ

244 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 12:22:37.45 ID:A4kGr+C/d.net
単に先週相手こなかったから放棄用途じゃなくて?崩壊前までのfuryだと放棄によくrage使ってた気がするが

245 :名も無き冒険者:2019/08/03(土) 14:43:37.59 .net
■ FF14 配信数まとめ ■
         ニコ生 Twich
19/08/01木20時 61   44
19/08/03土14時 46   59


■ 黒い砂漠 配信数まとめ ■
         ニコ生 Twich
19/08/01木20時 6   3
19/08/03土14時 4   6


■ FEZ 配信数まとめ ■
         ニコ生 Twich
19/08/01木20時 8   0
19/08/03土14時 9   0


■ メイプル2 配信数まとめ ■
         ニコ生 Twich
19/06/18火04時 4
19/06/21金18時 2   6
19/06/22土16時.12   8 女2 女性配信者はじめてみた
19/08/01木20時 5   0
19/08/03土14時 1   0 19/06/05正式だから2か月持たz 


■ ネモしか知らない 最近の日韓関係 ■
19/07/04 日本が 半導体核心部品3種の韓国への輸出規制発動→反日運動 不買運動
19/07/28 日本が 韓国を貿易特例国から一般国待遇に降格
19/07/28 韓国で 大規模な反日デモ、不買運動
19/07/28 韓国の 駐日総領事がセクハラで逮捕
--/--/-- 韓国が ネトゲ輸出禁止するかも?!


黒い砂漠は、夏休みシーズンなのに、人気狩場ですら人がいない
(昨日、星の墓場に A240キャラで初めて行ったが、知識Sほぼコンプまでに1人も見かけz)
(赤ネPKには わりと遭遇する)
上位層以外の ほとんどのプレイヤーが
FF14に移住してた

246 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 17:49:28.97 ID:2jg86j51p.net
その考えに行きつく過程が知りたいw

247 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 20:02:33.19 ID:lghYEgey0.net
テクノが占領出てるとか珍しいな

248 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 20:09:56.13 ID:n0l7n9sF0.net
演技わろた

249 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 20:10:41.85 ID:A4rWVVlb0.net
ラビスタ何わざわざ幽閉解きに行ってんだよ空気読めないギルドは次から全タゲだな

250 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 20:17:29.08 ID:mkKJuBKr0.net
↑なんでも思い通りにならなければ全タゲマン

251 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 20:19:07.45 ID:KKWPYxlX0.net
furyは早速サブギルドに譲渡か
で国連はわざわざギャレにキルオナされに行くとは

252 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 20:25:39.85 ID:KKWPYxlX0.net
国連は流石にきつそうだけど挑戦するのは良いことだ
ギャレもまだfuryとどちらが上かわからないんだからfuryとタイマンしてほしいけど確実にキルオナできる相手にしか挑まないからな
ちょっと強くなった途端ビビって逃げるのがしょーもないわ

253 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 20:53:08.08 ID:11dZI4Jx0.net
CAまた空き巣か????
いい加減解散して全員FF行ったほうがいいんじゃね???
少なくとも占領ギルドとか名乗るべきではないわ。

254 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 21:04:44.22 ID:NQGkhraZa.net
国連は砦いっぱい立ってるーって建てに行ったんかな?
タイマンでも良いか、他ギルドが来ればなお良いかぐらいの感じで挑んだんかな

255 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 21:05:01.94 ID:YM7rT8Cv0.net
CAに親殺されたマン

256 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 21:07:47.20 ID:NQGkhraZa.net
>>253
どうせ占領で戦う戦力ないし空き巣で領地だけとっといて砂漠戻った時の資金用に助成金配りながら
拠点戦ない分FFやって平穏に暮らそうって感じなんじゃねえのかな

257 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 21:17:32.20 ID:8rGKqHLO0.net
CAは昔から取れる時は取りに行ってる

258 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 21:20:06.53 ID:ADLJOMtha.net
CAは昔から空き巣上等幽閉上等って感じだよな

むしろ何もせずにお金貰えらるだけ喜んでそう

259 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 21:21:05.87 ID:oSqYnKLy0.net
だから滅びた…(´・ω・)

260 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 21:54:14.96 ID:YZyTvtDn0.net
もうCAは帰ってこないんだ・・

261 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 21:55:34.27 ID:11dZI4Jx0.net
募集流した所で寄生以外来ないだろうね。

262 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 21:59:14.35 ID:DmwL0axta.net
寄生も今なら海神辺り行くだろ

263 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 22:02:48.61 ID:aG90o1T7M.net
複タゲでライダー逃げてギルマス夜逃げよりはマシにみえるから困る

264 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 22:21:03.34 ID:yAkyxFt5p.net
CAからロジャー抜けた?

265 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 22:29:18.87 ID:hRBv8dN40.net
バレセレ両方そこそこ早く建ってなかったか?空き巣とはまた違うだろ

266 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 22:33:15.98 ID:o+96G1B4a.net
LavistaXVはバレセレ以外行けない無名だしCAも75人まで減ってるからもう城なんて行けないんじゃね?
これバレセレお互いすれ違いで先建てして相手が誰も来なかったパターンでしょ

267 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 22:34:54.01 ID:lghYEgey0.net
>>265
バレセレはどっちも領主が放棄宣言してたんだよ

268 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 22:35:22.42 ID:lghYEgey0.net
メディアはこのまま行くとテクノ取りそうだな

269 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 22:41:46.58 ID:hRBv8dN40.net
>>267
放棄してるからといって別のギルドが来ないとは限らないだろ
そんな理屈だったら本当の空き巣(いちみるやDX)がバレセレ取ったら他のバレセレギルドは永遠に占領戦できないぞ

270 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 22:43:55.47 ID:KKWPYxlX0.net
テクノは何でこんな強いの
ドラゴはエンハン入れてないのかな?
キルデスも割と酷いけど
まぁテクノはこれを機に占領出るようになってくれたらそれでいいよ
城ならおいしいから次の週即放棄してもらっても構わないし

271 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 22:51:54.26 ID:p0IcZiWEa.net
テクノは占領戦勝つの嫌そうだからなあ

272 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 23:09:37.38 ID:8rGKqHLO0.net
幽閉されたらあそこは潰れるから取る気ないだろうし取っても即放棄でしょ

273 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 23:27:44.45 ID:MTvg77VZ0.net
furyバレンシア出たんだな、カルフェにたててほしいな

274 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 23:41:46.88 ID:ZtxgeHSEa.net
バレセレはないだろうしメディアカルフェの二択かな?
バレンシアに出すとややこしいことになりそうだし避けるだろ

275 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 00:09:57.46 ID:Yz6F31EJ0.net
何のギルドがCAに切れてるのか分かりやすいし理解できる

276 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 00:24:30.81 ID:bdauJYCp0.net
CAは拠点、占領に出てるすべてのギルドから嫌われてるだろw

277 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 00:31:02.92 ID:TepndATMa.net
そう思うならそうなんだろう
お前ん中ではな

278 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 00:38:28.07 ID:zAI49qVx0.net
希望持ってんじゃねえよマクロギルド

279 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 00:40:26.56 ID:CnuVW3U80.net
お前らCAのことどんだけ好きなんだよ

280 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 00:40:31.15 ID:T30hcoEna.net
>>277
そう思ってないのお前らだけだぞ

281 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 00:42:20.33 ID:uKLw1m3+0.net
テクノブレイズ完全にキルオナだったな

282 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 00:43:02.54 ID:y52y5PPO0.net
ここは雑魚か基地外か仕事ないニートしかいないから書き込んでる方が恥ずかしいぞ
俺もニート

283 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 00:53:56.95 ID:y52y5PPO0.net
テクノは突撃称号とりたいだけだったらしいよ
ゴミギルドらしくて気持ち悪くていいね
https://twitter.com/faaaaada/status/1157665140830945281?s=19
(deleted an unsolicited ad)

284 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 01:28:05.84 ID:cFb35Dmjd.net
テクノブレイズ戦力ダントツなのになんで真っ先に落とさないんだ?

285 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 01:52:16.91 ID:dtHE6Uxq0.net
テクノにメリブレ勢入ってたんだな
そりゃ強いわ

286 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 01:53:35.26 ID:dsgN0r8z0.net
これからはテクノ開幕全タゲだろうな

287 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 01:56:20.93 ID:ePOyxTVxp.net
英雄が入るともうわけわからんな。
最初はドラゴ>テクノで、最後はドラゴ+東方でも手こずってたみたいだし…

288 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 02:09:13.44 ID:m9H/XD/Ga.net
空き巣ギルドに成り下がったLavistaさん

289 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 02:18:17.69 ID:3L5MTIwvp.net
Lavistaとかはじめて聞いた
1度も成り上がったことないんだから空き巣でも領地取れたら大出世だろ

290 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 02:28:13.08 ID:lK5UIF5Q0.net
空き巣ギルドLavistaXVを今後もよろしくです!どんどん空き巣やって行きますね!

291 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 02:31:59.21 ID:5XGybXpd0.net
ラビッシュは破棄しないと幽閉されるからわかるけどばとろわはなんで破棄したんだ???

292 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 02:32:50.51 ID:2TQyt+uS0.net
まず2日前くらいから立ってたし空き巣ではなく戦闘したくて行ったんだろうけど誰もこんわなw

293 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 02:32:59.08 ID:5XGybXpd0.net
破棄した所で次どこ行くの????
どこも勝ち筋あるようには思えないんですけどwww

294 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 02:44:50.67 ID:CyyN1Oaha.net
空き巣って建てたのに誰も参加しないやつらのことじゃねえの

295 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 03:30:21.93 ID:4MvXCvmK0.net
ラビッシュは幽閉されるからじゃなくて隔週参加だから放棄
ばとろわはギルドイベントだから放棄
少し調べればわかることだぞ

296 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 03:49:52.71 ID:aWA+7eWGa.net
ドヤ顔で少し調べればわかることだぞとか言ってるところ申し訳ないがそれとこれとは話が別だろう
放棄領地に建てて他にも被せられて参加0人とか数人なら空き巣って言われるのわかるけど他に敵が来なかったから空き巣って言われるのおかしくね?
今回バレセレ取ったギルドが城攻めして勝てる可能性なんて1%もないからバレセレギルドが来ること期待して建てるのは当たり前だろ?

297 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 06:29:12.76 ID:HUYY4bl30.net
>>287
ドラゴがほぼ歩兵出さずに終わったから
最後の最後に動いたと思ったらテクノ落とす前に集結で東方襲撃してテクノすら落とせないまま終わり

298 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 07:06:53.14 ID:gT2zEa0xM.net
戦闘なしを空き巣扱いは無茶過ぎるだろw

299 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 07:46:23.33 ID:zAI49qVx0.net
建ててるギルドが自分より格下の相手だけって状況でもこのスレにかかりゃ空き巣だから

300 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 09:18:04.44 ID:t3xyx02S0.net
先建てで対戦相手こなかったりすると空き巣って言われる世界です

301 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 10:04:56.28 ID:4MvXCvmK0.net
>>296
291へのレスだったんだけど付け忘れてたわ勘違いさせて悪いな
来週のバレノスは弱いとこも建てやすそうだな

302 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 10:09:41.77 ID:vBYy3ta4a.net
弱いとこ多くても建てないのが現状なんだよなあ…
拠点戦ギルドもっと色んなところがバレセレ参加すりゃいいのに、メリット微妙だから行かんのかねえ

303 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 11:19:09.64 ID:V/+9RwRgd.net
勝ったら1週間拠点戦なくなるデメリットしかないわな

304 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 11:52:42.31 ID:s5lY8yM4M.net
障害持ちこどおじギルドギャレットさんなんでもかんでも空き巣扱いは駄目ですよw

305 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 12:20:18.18 ID:b2mP1EtAa.net
>>296
ドヤ顔で反論してるとこ悪いが
>>295>>291
何で放棄したの?に対するただの返答だろ?
空き巣のことなんて何も触れてないんだが何を勝手に熱くなってんの?ww

306 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 12:39:10.19 ID:HNmHuWp10.net
すでに295が安価つけて言ってることをドヤ顔で繰り返すな

307 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 12:40:52.29 ID:CnuVW3U80.net
自分が一番熱くなってて草

308 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 13:40:13.36 ID:uaQaqt/pd.net
占領戦は城が勝てば黒字なのになんで参加ギルド少ないのかなー。

309 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 13:43:02.90 ID:yZmPbo+Ya.net
ここ数年で見たら今城の参加ギルドかなり多い部類だろう

310 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 13:47:14.54 ID:s9XX81hHa.net
4大城ギルド時代とかギャレットとリベリオンが領地確保してバレンシアで延々とfuryとエンハンがタイマンで遊んでるだけみたいな感じだったっけww
それより前はそれこそメディアに入ったら数ヶ月出てこないとかそんな感じだったしほんとひどかったよな

311 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 13:48:16.00 ID:s9XX81hHa.net
バレセレは少ないけど城少ないとかいうのは完全にエアプだな

312 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 14:16:44.20 ID:+2XX+/wrp.net
先週国連がギャレの砦落とせそうなところまでいったけど今週は普通にやられたのはメリブレ組が英雄で来なかったから?

313 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 14:23:56.06 ID:CnuVW3U80.net
城にちょくちょく出てたギルド


ふーりー ギャレット エンハン リベ 国連 ノバエラ ヲンテ ひよこ CA ドラゴ ばとろわ
お祭り時には野獣、エアゲイツ、東方、ウロボ、穏健、エルコなど


ふーりー ギャレット 国連 おとたぬ 英雄1 英雄2 英雄3

目に見えて減ってね?

314 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 14:25:30.46 ID:yZmPbo+Ya.net
>>312
国連が城より平地戦強いってだけだろ、もちろん英雄の質で歩兵の強さも変わるだろうけどそんな英雄多くないし平地か城かって方が大分でかい

315 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 14:30:10.41 ID:yZmPbo+Ya.net
そいつら同時期にはなかったけどな、過去のいろんなギルドの羅列と現時点での一致点のみ比較したらそりゃ少ないだろ
てか今も昔も出続けてるコンセ書かれてないとか何事だよ

まあ今シーズン長引きすぎだし城に偏りすぎだしで飽きてたり参加しにくいところも多いんだろうなとは思う

316 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 14:34:31.54 ID:s9XX81hHa.net
v鯖も入れられてないしこいつの判断基準が謎

317 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 14:41:28.95 ID:CnuVW3U80.net
コンセ城に出てるか?国連の日誌から拾ってきて羅列してるんだが

318 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 14:44:03.82 ID:uD9kl0E90.net
今に目を瞑って過去を神格化する只の老害だしほっとけよ

319 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 14:45:55.04 ID:uD9kl0E90.net
そういや野獣ってどうしたん?一回領地取って満足したから撤退?気づいたらいなくなっててびっくりした

320 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 14:53:33.82 ID:CnuVW3U80.net
データも出せずに4強時代と今しか見比べないでよく言えるな

321 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 15:03:49.88 ID:bdauJYCp0.net
巨神兵だけ強いとはいえ基本はWRに並ぶ弱職軍団
強化されたWTZのエサにされ、さらに砲撃より射程の長いACに巨神兵状態でも食われる始末
挙句の果てに強かったドゥームも魔職のネガリスト達により威力統一の危機

野獣で占領は今はきついな
占領戦じゃギャレの高ステGA達も英雄で呼べないし

322 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 15:28:43.74 ID:kCaTXGD30.net
巨神兵たしかに強いしあれで全防衛されると永遠にダウンするから突破するのだりぃってなるけど
逆に野獣が攻めてきた時はエースGAが巨神兵吐かせたら終わりだから継続能力ないんだよね
縛りプレイはいいけど結局野獣と戦った時はWTZの強さを感じるんだよな

323 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 15:31:02.85 ID:kCaTXGD30.net
野獣がセレンディアとったときもGAがbuffされてた時だったはずだから
いまのWTZ並にGAが強職化したらまた占領戦で勝ち上がってくるやろ

324 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 15:43:57.93 ID:JQm9BlKT0.net
もうまともに装備持ってるやつ残ってないから無理ちゃう

325 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 17:26:49.55 ID:blBRtp5J0.net
占領戦のルールや報酬のあり方をいちから作り直してくれ
開発者さん、もうゲームじたいがピークアウトしてるから
そういう時期に入ったと思うでー

326 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 18:47:40.78 ID:2oVhVBW+0.net
コンセが城とかほぼほぼねえよ
そもそも占領自体出続けてるとは言い難いんだがどうした
コンセもちゃんと占領ギルドとしてみてほしいのか?

327 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 20:43:57.05 ID:0XiVzBwA0.net
占領ではあるけど城にはほとんど出てないな
稀に城で祭りの時に出てるくらいでしょ

328 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 22:20:41.31 ID:2T9MI7n20.net
良いコンセプトを持ったギルドが、ネガリストの職ネガによる職バランスの崩壊で沈んでいくのは見ていて悲しいね

329 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 23:52:29.78 ID:HNmHuWp10.net
祭り以外でもカルフェにちらほら来てた
半年くらい前

330 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 02:29:22.95 ID:JEkYxI0ea.net
昨日のカルフェ占領戦動画上がってたから見たけど女子会がギャレと一緒に国連攻めてるのなw
ギャレ+空き巣vs攻城ギルドかーすごいなー(棒
砦建てるだけで金入る仕様変えないと最終的に
ギャレ+空き巣10vs攻城ギルドになるんじゃねーのw

331 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 08:20:48.44 ID:n8F7Ezpvd.net
普通に占領に挑戦しに行ってるギルドに勝てないけど少しだけの報酬というのは良いと思うんだが、空き巣ギルドは金のためなら恥も良識も捨て去ってるからな。見ていて気分の良いものではないな

332 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 08:58:37.43 ID:YjMjbU6oa.net
空き巣に文句は言うけど現状を改善させようと動くギルドは0
だから占領が過疎っていく

333 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 13:20:49.85 ID:yRx/z8pyM.net
対策はギャレFury意外が城持つしかないだろ
空き巣はカルフェかバレに建てて妨害すりゃいいだけだからな

334 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 13:42:36.05 ID:YjMjbU6oa.net
ギャレかFury以外が城持つしか対策ないのに攻める気概を誰も見せないからな
そこそこのギルド2つじゃ厳しいが3つあれば城落とせるのに
攻めないくせに空き巣がーって言ってる奴らはもはや共犯だぞ

335 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 13:47:19.36 ID:oXKBEkFY0.net
空き巣ガーとか言う前にそもそも権利取らせなきゃいいだろwww
1箇所に5個も6個も固まってるんじゃなくて各々バラけたらいいだけじゃね?
戦闘したい!!とか言って3,4段スカスカにしてるのがそもそもの原因。

336 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 14:33:58.65 ID:1KmNI+Fl0.net
そもそもの話をするなら権利取ろうとしてるギルド自体少ないじゃん

337 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 15:05:06.42 ID:09VxaiRba.net
毎週城が入れ替わるとかしない限りはどうやっても空き巣にお金入るって言う今のシステムが悪いような…

338 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 17:08:09.68 ID:B9+SDedZd.net
先週のカルフェは空き巣にいくら金入るんだ?

339 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 17:08:10.23 ID:B9+SDedZd.net
先週のカルフェは空き巣にいくら金入るんだ?

340 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 18:13:04.32 ID:MqQxMrSud.net
戦力が片寄ったギルドに集まるんだからライダーが一番悪いわ

341 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 20:41:56.62 ID:avrkKRiO0.net
自分でギルド作ってやってみるか幹部にでもなってそのへんコントロールできるようになれば?

342 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 22:53:34.00 ID:2W0nHjP40.net
ちょい前も末期だなーと思ったけど更に加速してるなー
CC関係もゴミ、職バランス最悪、拠点戦占領戦仕様最悪。赤戦もFPSのように遠距離飛んでくるだけで終わり
完全クソゲー

343 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 23:06:23.00 ID:iTqNqrZdp.net
ロジャーがCAからメリブレに移籍してるなあ

344 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 23:21:34.56 ID:EcXdjB2I0.net
ロジャー以外にもCA含めいろいろなギルドから強い奴ら移籍してる

345 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 23:22:14.42 ID:8H3BDMSWd.net
沈む船からネズミは逃げ出すもんだろ?そこの船員は既にFFに移ってる

346 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 23:22:29.26 ID:NMAemAfra.net
メリブレ占領来てもいい位置いけるんだろうな
まあ一週間戦なくなるし会えて占領戦来てないんだろうけど…

347 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 23:36:09.17 ID:oXKBEkFY0.net
CAからロジャー抜けたらまともにキル取れるのあいさましかいないじゃんwww
もうCAはおしまい。

348 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 23:37:51.88 ID:/oW9bTz6a.net
奴らはffがマンネリ化して来たらまた黒い砂漠に戻って来て勢力伸ばすからセーフ

349 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 23:44:51.36 ID:b0IG9VJIa.net
CAと戦ったことないんだろうなぁ…

350 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 23:52:06.03 ID:ZDynZH+70.net
CAはいつも参戦人数の割にキルだけは取るから勝てない原因はそこじゃない
結局30人程度じゃ攻撃部隊以外に人数配備するのが困難だし、裏方居ないから勝てないんだよwww

351 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 23:55:32.32 ID:2e5YhrM30.net
マクロやってんなら全一でもおかしくねーのにな
装備強くても結局下手くそなんだよ

352 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 23:56:14.51 ID:EcXdjB2I0.net
ほんとお前らCAの事大好きだな

353 :名も無き冒険者 :2019/08/06(火) 00:16:55.37 ID:pKs/j9BZ0.net
気安くメンバー募集してないで解散してとっととFFいけばいい
さっさと消えろマクロギルド

354 :名も無き冒険者 :2019/08/06(火) 00:51:59.32 ID:az6B3M3/a.net
ffにもCAってギルドありそう

355 :名も無き冒険者 :2019/08/06(火) 00:53:04.67 ID:sLy7VjNrd.net
関わると空気悪くなるから消えてくれねーかな
口程にもない弱さだし 空気読んで解散しろよ なぁ

356 :名も無き冒険者 :2019/08/06(火) 01:58:28.57 ID:RKSLzZA7d.net
海神なんかV鯖にもタイマンで負けるくらいなのに毎週占領きてるしコンセプトも城はあまり来ないけど昔からずっと占領で頑張ってる
CAは30人くらいしか出せないのに占領であれだけの攻撃力を誇ってる
2段30枠とかで10砦とか決着つきもしないとこから出てこない奴らも3段4段や占領に来たらいいのに

357 :名も無き冒険者 :2019/08/06(火) 09:03:14.79 ID:k+p0BwcPa.net
占領戦参加してる中で下位の方のギルドよりも戦力高い拠点戦ギルドなんて結構あるのに
そいつらが全然参加する気配を見せないのは単純に1週間戦争なしがきついんかねえ

358 :名も無き冒険者 :2019/08/06(火) 09:47:03.82 ID:8mcZRVzR0.net
このゲームやる目的が城を取るじゃなくて戦闘するって人が多いんだろうね
城主も何らかの方法で平日に戦闘できるようにしてあげれば解決なんだが

359 :名も無き冒険者 :2019/08/06(火) 09:56:11.82 ID:+fHVUMltd.net
勝ったら罰ゲームみたいな感じだから
テクノみたいに勝つ気がなくて称号貰いでキル稼ぐだけみたいなのが出てくるんだな

360 :名も無き冒険者 :2019/08/06(火) 10:00:18.05 ID:jWoT0erRa.net
拠点戦ギルドでもテクノとかメリブレとかマジで質やべえもんなあ
昔は拠点戦の延長上に占領戦あったのが今は占領戦は物好きがやるみたいな感じになっちゃってる感じが

361 :名も無き冒険者 :2019/08/06(火) 10:22:33.77 ID:lejsoYEE0.net
戦いたいならみんなで上がればいいだけじゃん
昔から何度かそういう試みはあったけどみんな上位ギルドにボコされて下に逃げ帰ったゴミばかりなんだよな
そんなすぐ勝てるわけないだろって

362 :名も無き冒険者 :2019/08/06(火) 11:37:44.27 ID:KWetvTt30.net
こんだけ英雄ゲーなら占領で勝っても英雄行けるようにすればテクノやメリブレも占領出てくるのに、占領で領地持っても英雄行けるようになればまだマシになる。

363 :名も無き冒険者 :2019/08/06(火) 12:49:02.93 ID:8DYFoJdZd.net
負けたくないからって装備が強いプレイヤーを厳選する流れができちゃったのがもう致命的
ユーザー数の少ない日本鯖は、独自仕様でギルドメンバーの上限を50人とかにすればいい
もっと戦力を分散させれば参加ギルド数も増えてまだ占領も盛り上がると思うし、各ギルド成長の過程も楽しめる

364 :名も無き冒険者 :2019/08/06(火) 13:15:58.35 ID:+fHVUMltd.net
>>363
確かにギルド人数50人とかの方が参加ギルド数は増えただろうね

365 :名も無き冒険者 :2019/08/06(火) 13:45:08.77 ID:4xLa3/WV0.net
根本的に初心者が誘われにくい拠点戦システムなのが問題だと思うよ
1段25人枠 2段30人枠のギルド多すぎて
一昔前のバンガードみたいな初心者大量に入れて数で戦うギルドが激減した

昔は春の大学のサークル勧誘並みに初心者が街角で声かけられて
よくわかんないまま拠点ギルドに入ってた

新規をどんどん取り込まないとギルドが減り続けるのは当然の流れ

366 :名も無き冒険者 :2019/08/06(火) 13:56:42.18 ID:9BD88I53a.net
拠点戦も占領戦も質より量だったのに拠点戦だけが量より質になったからな

367 :名も無き冒険者 :2019/08/06(火) 19:34:38.55 ID:ZZaoYrnUd.net
テクノやメリブレみたいな装備の整ってない格下狩り狙いのキルオナギルドが幅を利かせてるのが問題

テクノやメリブレが占領行かないのはギャレやfury相手じゃキルオナ出来ないし、轢き殺されるのが嫌なだけ。間違っても城取れるわけないから1週間戦闘なしは無意味な心配

368 :名も無き冒険者 :2019/08/06(火) 19:40:16.01 ID:0HD5cNapp.net
バレセレ行って全防衛キル厨して突撃勇士何人出ました!!ってダサい事してるしな
突撃勇士やらでイキるならギャレかfury相手にやってイキれよ

369 :名も無き冒険者 :2019/08/06(火) 22:44:01.60 ID:Hf0Gd1p/0.net
なんかコンセが昔からずっと占領がんばってるアピールするやつが最近ちょろちょろいるけど違和感しかないんだが
たしか2年ぐらい前に一回崩壊してるしそれ以前は正直あんまり知らないんだがそんなに占領出てたギルドだっけ
ちょっとずつ復活していって占領出始めたのもどちらかといえば最近の話だし隔週だしで違和感しかないんだが何のアピールなんだ

370 :名も無き冒険者 :2019/08/06(火) 23:01:37.51 ID:f2Z8C8Lt0.net
占領に出てるギルドがかなり少なくなってる中で弱くても出てるギルドもいるっていう話の流れなんだから別にいいのでは?

371 :名も無き冒険者 :2019/08/06(火) 23:13:46.62 ID:DRTVtnt+0.net
その流れはまだわかるけどその前の城の流れでコンセプトの名前出たのはちょっと意味わからないね

372 :名も無き冒険者 :2019/08/06(火) 23:30:58.84 ID:vp4hP7ek0.net
実際野獣入っててコンセないのはおかしいと思うがな
頑張ってるってレスも城ではないけど占領頑張ってるって話だし

373 :名も無き冒険者 :2019/08/07(水) 02:32:33.35 ID:y1q2vRcf0.net
と思うコンセであった

374 :名も無き冒険者 :2019/08/07(水) 02:41:02.84 ID:MlcCUNp60.net
突撃勇士の価値も安くなったな、外して大きなキノコにするわ

375 :名も無き冒険者 :2019/08/07(水) 03:13:26.03 ID:RbAGLdjM0.net
置物マスターだとギルドの方向性がまとまらないから拠点占領でキルオナに走る傾向にある知らんけど
fenrirrも置物とかそうだったし、lavishも置物としか思えない
ギャレとか普段は糞やろうの集まりだけど占領に関してはまとまりがあるし、僻地でタイマンの状況で誘ってもほとんどのやつがのってこない

>>363
だからギルド体験の文化はクソなんだよ
ドラフト会議じゃねえんだから直感で良さげなとこに永住とまではいわんが半年くらいは在籍しろって思うわ
どのギルドでも合わないやつは絶対いるし、1,2週間でそのギルドの雰囲気に馴染めるわけないのに何ギルドも回るゴミカス共がいるから
どのギルドも以前より入れても定住してくれる人が減って装備の良いやつを厳選し始めるようになる
マジでギルド体験とかいうゴミ文化なくなれ

376 :名も無き冒険者 :2019/08/07(水) 03:35:29.47 ID:y1q2vRcf0.net
冒険名声時代の装備厳選に比べたら今なんて厳選してないようなもんだわ

377 :名も無き冒険者 :2019/08/07(水) 07:19:34.89 ID:tCFRzpXop.net
furyやGarrettはギルド体験なんて言うやつ入れないしな入った後抜けないのはそれだけ魅力があるって事

378 :名も無き冒険者 :2019/08/07(水) 07:44:11.72 ID:+7sqET+Qa.net
単純に周りが強けりゃ相手が強くても自分もキル取りやすくて楽しいから抜けないだけ
そして周りが弱いと相手が強いとき自分もキルが取れなくて面白くないから強い奴らは弱いところには行かない

379 :名も無き冒険者 :2019/08/07(水) 07:47:46.38 ID:9LBYuRzdp.net
キル取りたいなら拠点戦トップギルドで格下狩りした方が良いよ
ギャレやFURYに半端な火力が来てもキルなんて取れん周りは280後半から290台だから味方がキルしまくるだけ

380 :名も無き冒険者 :2019/08/07(水) 08:08:34.31 ID:Bz7e3UVKp.net
>>375
流石に半年は在籍しろは笑うわ
思ったのと違っても我慢しながら半年いないといけないのなら誰も彼もギルド入るのに慎重になって無所属ちゃんが増えるだけやぞw
ついでに言えばずっといつく人間は1-2週間でここが合ってると感じるんだから1ー2週間長くて一月で十分だろ
それ以上はイヤイヤで居られても誰の得にもならん

381 :名も無き冒険者 :2019/08/07(水) 08:46:08.11 ID:0vSLJYDod.net
拠点も占領も「成長したから上のステージに挑戦しよう」じゃなく、「上のステージに挑戦するために強いプレイヤーを集めよう」になっちゃってるからな
そもそもはギャレがFuryに勝つためにそれをやり出したから、同じように勝つために同じ事をするギルドが増えてきてる
装備ステも頭打ちになってきてるし、そろそろPSでのメンバー厳選をし始めるギルドが出てきそう

382 :名も無き冒険者 :2019/08/07(水) 09:00:14.46 ID:+7sqET+Qa.net
>>379
拠点戦トップギルドで格下狩りしてて占領でも戦えるギルドがあるか?ないだろ?
英雄で行ってもギャレ相手だと全体のキルレ0.5だからな面白いわけがない
どんな相手でも楽しめるギルドはTOPレベルに強いギルドだけ

383 :名も無き冒険者 :2019/08/07(水) 09:32:27.54 ID:nd34dYW40.net
ギャレットさん突然語りだしたね

384 :名も無き冒険者 :2019/08/07(水) 09:48:21.55 ID:LirqYFzR0.net
ギャレットやfuryにa289とかで入っても周りもそのレベルだから突撃勇士なんて滅多にでないぞ全体的にみんなキルとるからな

385 :名も無き冒険者 :2019/08/07(水) 10:49:31.96 ID:3GeRhdQf0.net
体験加入OKって言葉は気軽に入って気軽に抜けていいよ的なものだろ
それがないと加入数が少ないから使ってるだけ
体験で入ってくる人が悪いわけじゃなく体験じゃないと人が来てくれないギルドが悪いのでは?

386 :名も無き冒険者 :2019/08/07(水) 11:35:47.87 ID:lYHF62isd.net
砂漠がお仕事の方が最近居着いてるよな

484 名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a47-ONUK [131.129.9.101]) 2019/08/03(土) 03:58:57.76 ID:VGGt/Kv50
ギルド体験っていう文化まじでクソだよな
たった1週間でギルドの事知った気になって抜けられるの心底腹立つわ
ギルドに在籍し続けようが即脱退しようが1つのギルドに入ったら30日間別のギルドへの移籍クールタイムつけろよ
ギルド脱退に甘すぎなんだよこのゲーム

387 :名も無き冒険者:2019/08/07(水) 13:16:59.40 .net
◆〇 ネトゲ界情報通No.1 ネモの 黒い砂漠ライバルまとめ 〇◆
スマホゲー
機動都市X 中国NetEase 19/07/25配信
http://www.supermechachampions.com/jp/index.html#page04

アルカ・ラスト 国産フジゲームス 19/07/30配信
https://arca-last.com/index.html

妖怪ウォッチ メダルウォーズ 国産LEVEL5 19/07/30配信
http://medalwars.netmarble.jp/

ガンダムブレイカーモバイル 運営バンダイナムコ 19/07/31配信
https://www.4gamer.net/games/467/G046784/20190731135/

蒼天のスカイガレオン 国産UtoPlanet 19/08/01配信
https://skygalleon.jp/gallery/index

戦国少女 戦場に舞う姫たち 運営-中国OasisGames 19/08/01配信
https://app.famitsu.com/20190801_1489899/


PCゲー
FF14 正式6年で月額課金者数が過去最高
19/07/02 p5漆黒の反逆者 https://jp.finalfantasyxiv.com/shadowbringers/

PSO2 国産セガ 12/07/04正式 19/10/--第2次アニメ化
19/08/07 感謝祭2019p3 http://pso2.jp/players/about/movie/

モンハンワールド 国産カプコン 18/01/26正式
19/09/06 拡張ICEBORNE http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/

フォートナイト ポーランド産 100人同時対戦 18/03/08日本正式 同接1,070万
19/07/26世界大会32億円 https://www.4gamer.net/games/144/G014484/20190729098/

卑作 運営DMM 18禁 19/07/17正式
http://games.dmm.co.jp/detail/hisaku/

FOX 韓国産 運営ガーラ 19/07/23正式
https://dmg.foxmobile.jp/lp_dmm_renewal.html

流星ワールドアクター 国産Heliodor 18禁 19/07/26発売
http://world-actor.com/index.html

抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳2 国産Qruppo 18禁 19/07/26発売
https://qruppo.com/products/nukitashi2/

姫と穢欲のサクリファイス 国産Escude 18禁 19/07/26発売
https://www.escude.co.jp/product/sacrifice/download.html

英雄戦姫WW 運営DMM 18禁 19/07/30正式
http://www.dmm.com/netgame/feature/eiyuww.html

チャンピオンイレブン 運営CTW 19/08/06正式
https://www.4gamer.net/games/467/G046706/20190806030/

インペリアル サガ エクリプス 国産スクエニ 19/08/08-15Cβテスト 
http://www.imperialsaga.jp/eclipse/

黒い砂漠PS4 韓国PearlAbyss 19/08/09βテスト 19/08/21アーリー 19/08/23正式
https://dengekionline.com/articles/5206/

388 :名も無き冒険者 :2019/08/07(水) 15:18:56.06 ID:kM/otOia0.net
休みに入ると砂漠がお仕事の人定期的に湧くよな
2年前の夏休み頃、全茶で一日中VC相手募集してた奴思い出したわ

おれは話したいだけだギルド勧誘するな!って全茶で切れ散らかした後
今度は自分でギルド作って勧誘始めて
今度はこんなに勧誘してるのになぜ誰も入らない!って切れ散らかして
夏休み終わる前にギルドごと消えた

389 :名も無き冒険者 :2019/08/07(水) 16:05:17.97 ID:UORQnYkNM.net
オフパコ心丸出しで草

390 :名も無き冒険者:2019/08/08(木) 09:53:10.32 .net
<<< 実質的アプデ総責任者NEM◯が 黒い砂漠を休止する14の理由 >>>

・韓国産MMORPGは時間泥棒
 日本人は、時間のない人向けに設計されてる国産ネトゲで遊んだほうが良い
・他人が邪魔にしかならない、資源の奪いあいのゲームデザインで疲れる
 レ〇プ世界ワースト1位の(在日) 韓国人向けのネトゲ。日本人向きじゃない
・ワールドボスPOPに生活管理されてる感
・ネトゲで遊んでいるのではなく、
 ネトゲに遊ばれている感
・韓国産ネトゲにおいては日本人の意見は採用されない
 という常識を華麗に覆した、日本ネトゲ界の生きる伝説 ネモ
 ユーザーでありながら、数々の神ゲーを作り出してきた ネモ
 日本最強のスク〇ニですら2年かかった案件を瞬時に解決した ネモ
 だから言える事だが
 ネトゲは惰性でやるべきじゃない
・ネトゲはゴールがない。やめ時、引き際が肝心
・私は基本、放置しない主義
・24時間放置推奨の釣りイベをドヤ顔で開催する在日運営に疑問
 暑くなる時期に24時間放置推奨イベとか、常軌を逸している
・高負荷の黒い砂漠プレイ = 100%PC劣化、最悪ぶっ壊れる
 半年で新品PCぶっ壊したりで2桁PC買い換えた私が言う事だから間違いない
・365日24時間ログインの某廃人みたいになりたくない
・韓国開発PearlAbyssの技術力が著しく〇〇し、アプデならぬ〇〇〇〇〇ー〇を連発
 キムを〇〇〇〇できない = キムより優秀な人がいない
 という事だから、今後も黒い砂漠は〇〇し続ける
 19/08時点ではCC時に操作不可能バグ (サービス終了レベルのバグ) が多発
・ネタ切れ感
 18/11/07 海底狩場も微妙
 19/02/27 ルルピーの冒険日誌 = ネタ切れ宣言 = もう期待できない
 19/05/08 星の墓場も微妙 (他人を全く見かけない)
 19/05/29 復帰者はプレミアムパッケージ15日 = 過〇やばい
 19/06/26 新職18thシャイもコンセプトぶれすぎ。朝令暮改でユーザー振り回しすぎ
 テルミアンの秘密 (謎クエ)は、時間浪費のクエスト、否、糞ストでしかなかった
 大統領ですら歴代全員が権力を利用して甘い汁吸いまくる韓国で、
 賞金かけたら情報漏れて出来レースn (ry
・韓国産MMORPGの対人は、集金ツール
 はまる奴は救いようのドアホ。救いようのないド暇人
 リアル犯罪者みたいなキムチガイには絶対になりたくない
・秋田県。他の事に時間を使ったほうが有意義

君たち 選ばれしエリート砂漠民は、
19/09/17無料化のDestiny2
TERA開発のA:IRエア、LOST ARK、
上海のGenshin Impact
バンダイナムコのBLUE PROTOCOL、
等を完全スルーし
10年後の令和10年まで黒い砂漠をエンジョイしてほしい

なお、
昨日、通販で5万円使ったが、PS4本体を買って黒い砂漠PS4に参戦するつもりはない

391 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 16:18:34.95 ID:7jUCS23K0.net
>>365
遅レスだけど、こういうギルドはマジで1段階にいったほうがいいよ。冗談とかじゃなく
いまの1段階25人とかに25人でちゃんと出るギルドであるほうが初心者もたのしめる
40人でれるやつがいるとしても隔日で枠譲り合うとかやって25人出ればいいし初心者や農民にはそっちのほうがあってる
これ拠点戦スレでかくと「1段階におちる成長意識がないやつばかりが集まってギルドが崩壊する」「装備そろってるやつが抜ける」とかいうけど、つきつめると意外とそんなことないから一度行くといい

あと数押しギルドは役割意識が薄いから数でしか押せないのを自覚したほうがいいよ。それ教える側である幹部の責任だと思うで

392 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 20:03:50.70 ID:VBM3sjaM0.net
隔週で占領行くと豪語してたラビッシュ行って無いじゃん

393 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 20:09:14.40 ID:vOVWIY930.net
雷花といくもんが占領戦上がってきたのかいい傾向ねいまいち強さ知らんけどCAとかコンセと比べてどんなもんなんだろ
カルフェは頂上バトル
メディアは東方と海神のタイマンか
バレンシアは国連おとたぬばとろわ ねえ

394 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 20:20:43.13 ID:vOVWIY930.net
雷花ってCAにKD1超えてるのか強いな(今のCAが弱すぎるのか?)

395 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 20:26:39.47 ID:kB6sX6R90.net
悲報 CAさん25分で雷花に落とされる

396 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 20:31:31.92 ID:VBM3sjaM0.net
CAやる気無いなら解散した方が良いんじゃね?

397 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 20:31:37.72 ID:vOVWIY930.net
新規占領組二つとも領地取りそうなの草
CAは弱くなりすぎだろwww
頂上決戦はfuryが有利取ってそうだけど大砲だろうし両者50%にならんとまだなんも言えないな
バレンシアは国連が完全2タゲ喰らってるっぽいけど2タゲでこの減りのおそさヤバいな

398 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 20:58:58.70 ID:3hn1zTVC0.net
セレンディアは人数差がめちゃくちゃあったとか?

399 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 21:00:05.63 ID:o29EBZf20.net
海神と東方の英雄盛り対決は東方勝ちそうだな

400 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 21:14:35.82 ID:RLO9o8cBH.net
ただの地力対決

401 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 21:26:25.96 ID:vOVWIY930.net
ギャレ好きじゃないけどこんな寄せ集め状態のふーりーがトップギルドに速攻で舞い戻るのもなんかしゃくだしギャレ持ちこたえてくんないかな

402 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 21:29:27.41 ID:kB6sX6R90.net
恐らくCA22人とのこと

403 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 21:32:25.40 ID:4k169HOb0.net
カルフェにさりげなく混ざるv鯖

404 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 21:33:16.03 ID:z2qAfVAp0.net
V国連がやばいな
おとたぬばとろわの全力2タゲで落ちる気配ない
恐らく復活2分まで持つぞこれ

405 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 21:36:03.94 ID:RLO9o8cBH.net
国連またメリブレ入れてんのか
ばとろわおとたぬは英雄無し
そりゃ落ちんわ

406 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 21:40:04.17 ID:i/lqEEsHa.net
メリブレ今まさに傭兵ギルドって感じだなー

407 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 21:40:48.59 ID:Fnir9+Mjd.net
寄せ集めってギャレも寄せ集めやん

408 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 21:44:11.55 ID:o29EBZf20.net
東方は早くこのガイジ追放した方がいいぞ
気分悪いわ

https://twitter.com/Tikuwa_Oriori/status/1160167263154008064
(deleted an unsolicited ad)

409 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 21:52:45.57 ID:vOVWIY930.net
消すの早すぎて草
いえ〜い 見てる〜⁈

410 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 21:57:25.66 ID:RLO9o8cBH.net
furyは22時で終わりだなこれ
平地なら知らんが城ならギャレの圧勝

バレンシアは国連が2タゲ喰らいながら砦50%でKD1
大砲だけで折れねぇわこれ
メリブレ強すぎてクソゲー度増えすぎ

411 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 21:58:45.01 ID:cMRwJEbod.net
死体になってるギルドが怒ってら
https://i.imgur.com/QpTvx8q.png

412 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 22:00:03.77 ID:RLO9o8cBH.net
fury、ギャレに砦折られて終了

413 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 22:04:59.38 ID:F8SGKpXd0.net
>>411
これ文字にすると象でたくさん倒せてうれしい私がナンバーワンってはしゃいでるんだろ?
別に怒ることでもない

414 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 22:09:52.31 ID:KaPzuCPb0.net
>>408
なんてツイートしてたの?

415 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 22:14:30.14 ID:99w1jfv5d.net
>>414
>>411
たったこれだけ

416 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 22:18:53.61 ID:vOVWIY930.net
>>410
英雄たった10人ちょっとでこんな戦力変わるってほんとやべえよなあ

417 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 22:19:20.29 ID:ofu1jfvF0.net
国連もただの英雄ギルドに成り下がったな

418 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 22:22:58.24 ID:O3RWK1qs0.net
いくもんとか雷花ってどこのギルドの連盟だよ

419 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 22:23:24.98 ID:z2qAfVAp0.net
いや、元々国連はずっと英雄で100人近くにしてるから
その英雄がメリブレになっただけ
メリブレはエンハンみたいに傭兵組になったって話

420 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 22:24:53.56 ID:z2qAfVAp0.net
いくもんライカは日曜トロルとかで当たってるギルドはわかってると思うけど普通にコンセかばとろわくらいには強いから占領こないかなぁって思ってた
今後も定期的にきてほしいわ

421 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 22:40:10.27 ID:NDodJEWeH.net
国連最強

422 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 22:40:25.02 ID:o29EBZf20.net
>>411
これ見て気持ち悪いと思ったのおれだけなのか、すまんかった

423 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 22:43:37.87 ID:/MMybrZfp.net
https://youtu.be/yyQ0XxZswvc

これ見て少しは勉強しとけ雑魚共

424 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 22:45:02.68 ID:NDodJEWeH.net
これ144fpsか?

425 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 22:50:13.87 ID:wpxWGroZa.net
>>417
国連なんて英雄ルールできた時から英雄使ってね?
ギルドから75〜85 英雄で5〜15用意するみたいな感じで合計90人以上用意するみたいな頭おかしいことやってるイメージしかない

426 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 22:53:39.07 ID:TCpu9Gl6a.net
ギャレとタイマンでいい勝負してた時とか何人居たんだろうなあれ、あの動画見た感じ動員90は確実に超えてそうだったよな

427 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 22:54:16.63 ID:TCpu9Gl6a.net
あの動画ってこのスレに貼られてたレイブンロックか誰か目線のやつね

428 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 22:54:46.72 ID:+rDWfkrg0.net
声めちゃかっこいいなWR

429 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 23:35:08.18 ID:FzcseZfa0.net
Vそのまま終わりそうでくさ

430 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 23:40:41.09 ID:vOVWIY930.net
そういや今日ドラゴどうしたんだ珍しい

431 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 23:42:40.13 ID:NDodJEWeH.net
国連ガン防衛4時間でワロタァwww

432 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 23:43:38.01 ID:o29EBZf20.net
メリブレ英雄は勝つ気なくてキルオナしかしてないから入れない方がいい

433 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 23:48:26.34 ID:O3RWK1qs0.net
今、拠点とか占領に新規参戦しても高ステのキルオナの餌になるだけだしそれなら対人ボイコットしてキルオナできなくさせたほうがいい

434 :名も無き冒険者 :2019/08/10(土) 23:55:38.51 ID:FzcseZfa0.net
受け入れるからそうなる
もう受け入れるな

435 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 00:00:24.45 ID:nB87dl9y0.net
強ギルド+格下2つの終わらないパターンの多さよ 格下は攻め続けるしかないし強ギルドは軽く攻めは出せるけど全然削るほどは出せないみたいなパターン
このまえのギャレみたいに格下ギルドの真横にあと建てでベタ付けして即殺すみたいなのって強いんだなあと

436 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 00:02:57.09 ID:f4OuV3T1p.net
国連 2881k 2833d
おとたぬ 1757k 1738d
ばとろわ 1104k 1181d

国連ラスト11.7% たぬき91% ばとろわ100%

437 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 00:05:43.67 ID:Swso04Zt0.net
killよりdeathが上回ってるプレイヤーは対人やめたほうがいいよ
高ステに搾取されキルオナされる為に対人するなんてどんな慈善事業だよ

438 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 00:36:13.57 ID:LATcWf5R0.net
おとたぬなんて占領ギルドでも強い方なのにそれでも全く落とせないってもうギャレfury国連は3タゲかでしか落とせないってことだな
終盤国連が無理して攻めたから11%になってるけど全防衛してたら柵も割れてないレベルだったぞ
それかエンハンドラゴ+おとたぬorラビッシュの2タゲでもギリ落ちそうか
ただそんな組み合わせにはなかなかならないだろうし、国連furyが重なった日にはもう他ギルドは一切勝ち目ない
昔の4強時代みたいになってきたな
3強のうち2ギルドを幽閉して残りの城を祭りにして強ギルドがきても叩けるって流れができそう

439 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 00:39:44.29 ID:hQoQMgGY0.net
もう英雄のおかげで占領来てるギルドなんてないんだから廃止したら?

440 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 00:57:37.03 ID:5ayTjIJw0.net
>>439
海神が死ぬからやめろ

441 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 00:59:59.09 ID:LATcWf5R0.net
海神はギルド人数83人でもう十分すぎるほど人いるぞ
尚増える前より弱体化した模様

442 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 01:03:51.62 ID:cyEexh+Jd.net
今回ドラゴとか他の英雄入れてるギルドが軒並み休みだったから、その分の上澄みを国連がまるっと吸収した感じだな。
4時間同じ作業の繰り返しで全く面白くもなかった、これで楽しめるのはキルオナしたい奴等だけだ。

443 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 01:05:00.20 ID:nB87dl9y0.net
海神は英雄専門のギルドだったからこそあんな強かったのに、人集めた結果少し英雄多いぐらいの普通のギルドになったね

444 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 01:16:12.11 ID:Swso04Zt0.net
キルオナ猿を苦しめる為に対人ボイコット活動はじめようぜ!
相手がいなければ戦えない=キルオナできないって事をキルオナ猿に理解らせてやれ!

445 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 01:35:06.24 ID:LATcWf5R0.net
がんばってね

446 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 01:40:17.10 ID:pzqHC5DU0.net
がんばれ

447 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 01:48:12.28 ID:0b1oFJUn0.net
>>422
もっとやべぇ奴らが砂漠には居るからな

448 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 01:51:23.51 ID:pxf5TA0L0.net
>>443
英雄でならあんな糞指揮でも耐えれるけど誰も正式で入りたい奴とかいないでしょww
寄生虫以外はなwww

449 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 05:10:28.77 ID:qB4PWF4x0.net
最近の占領ギルドランク教えて

450 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 06:35:25.29 ID:G+CgX11Ga.net
エアガイジは占領撤退なの?

451 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 06:47:29.91 ID:lD/NomZL0.net
城ギルドランク

SS 城ギャレ 城fury
S ギャレ fury
A ドラゴンブレ 国連ブレイズ
B ゲイツ テクノ 国連 おとたぬ 
C ばとろわ 東方 海神

ネタ枠 女子会 V鯖

452 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 08:42:28.55 ID:dTVKgNeMp.net
そのSSっているのか?城持ったらどこもワンランク上がるだろって思ったけど英雄頼りのギルドは寧ろランク下がりそうだな

国連もメリブレ連中にカルフェでギャレに負けた時に指揮ディスられてたのに良く受け入れるよな

453 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 08:48:36.85 ID:LATcWf5R0.net
メリブレが国連、エンハンがドラゴに今後も行くであろうことを加味して
ギャレ fury
国連
ドラゴ
テクノ ラビッシュ
おとたぬ ゲイツ
東方 グランツ
ばとろわ いくもん 雷花
コンセ 海神 CA

454 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 11:58:51.60 ID:qfAjj7kD0.net
それで、国連にメリブレ傭兵は何人だった?
傭兵枠少なくて入りにくい感があったけどな。

455 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 12:18:40.68 ID:wFrzpcwCH.net
いくもん英雄いたろ

456 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 12:54:01.09 ID:nB87dl9y0.net
そういや国連って英雄公募してんの?紹介式?全チャもTwitterも普段見てないからわからん

457 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 13:05:32.95 ID:LATcWf5R0.net
>>454
いくらギルド人数が100人近くてもギャレやfuryでさえ70~80くらいなんだから不在にすれば枠なんていくらでもあるぞ
英雄は公募なんてしなくてもメリブレの中にフレが一人でもいればギルド毎呼ぶことは容易

458 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 14:22:04.65 ID:lD/NomZL0.net
エンハン英雄入れてるの見たことないから紹介式なんだろう
メリブレとは繋がりがあるってことだな

459 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 15:07:26.31 ID:fWV3MJSEd.net
furyとギャレ同格なん?ギャレに勝った?

460 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 16:49:52.19 ID:LATcWf5R0.net
勝ったら同格じゃないじゃん
お互い勝ってないから同格なんだろ
ただ城ギャレは昨日furyは落とせなかったとだけ
でもfuryが城持ってる時ギャレは逃げるし平地タイマンなんて状況城で滅多に起こらないから実際の戦力差を知れるのは当分先になるだろうな

461 :名も無き冒険者:2019/08/11(日) 17:14:47.84 .net
<<< 実質的アプデ総責任者NΕMOが 黒い砂漠を休止する14の理由 >>>

・韓国産MMORPGは時間泥棒
 日本人は、時間のない人向けに設計されてる国産ネトゲFF14等で遊んだほうが良い
・他人が邪魔にしかならない、資源の奪いあいのゲームデザインで疲れる
 レ〇プ世界ワースト1位の(在日) 韓国人向けのネトゲ。日本人向きじゃない
・ワールドボスPOPに生活管理されてる感
・ネトゲで遊んでいるのではなく、
 ネトゲに遊ばれている感
・韓国産ネトゲにおいては日本人の意見は採用されない
 という常識を華麗に覆した、日本ネトゲ界の生きる伝説 NΕMO
 ユーザーでありながら、数々の神ゲーを作り出してきた NΕMO
 日本最強スク〇ニですら2年かかった案件を瞬時に解決した NΕMO
 だから言える事だが
 ネトゲは惰性でやるべきじゃない
・ネトゲはゴールがない。やめ時、引き際が肝心
・私は放置しない主義
・24時間放置推奨の釣りイベをドヤ顔で開催する在日運営ゲー〇〇ンに疑問
 暑くなる時期に24時間放置推奨イベとか(ry
・高負荷の黒い砂漠プレイ = 100%PC劣化、最悪ぶっ壊れる
 半年で新品PCぶっ壊したりで2桁PC買い換えた私が言う事だから間違いない
・365日24時間ログインの某廃人みたいになりたくない
・韓国開発PearlAbyssの技術力が著しく〇〇し、アプデならぬ〇〇〇〇〇ー〇を連発
 キムを〇〇〇〇できない = キムより優秀な人がいない
 という事だから、今後も黒い砂漠は〇〇し続ける
 19/08時点ではCC時に操作不可能バグ (サービス終了レベルのバグ) が多発
・ネタ切れ感
 18/11/07 海底狩場も微妙
 19/02/27 ルルピーの冒険日誌 = ネタ切れ宣言
 19/05/08 星の墓場も微妙 (他人を全く見かけない)
 19/05/29 復帰者はプレミアムパッケージ15日 = 過〇やばい
 19/06/26 新職18thシャイもコンセプトぶれすぎ。朝令暮改でユーザー振り回しすぎ
 テルミアンの秘密 (謎クエ)は、時間浪費のクエスト、否、糞ストでしかなかった
 大統領ですら歴代全員が権力を利用して甘い汁吸いまくる韓国で、
 賞金かけたら情報漏れて出来レースn (ry
・韓国産MMORPGの対人は、集金ツール
 はまる奴は救いようのドアホ
 リアル犯罪者みたいなキムチガイには絶対になりたくない
・秋田県。他の事に時間を使ったほうが有意義
・犯罪者予備軍の在日キムチガイしか残っていない
 まともな人はFF14等に移住済

君たち 選ばれしエリート砂漠民は、
19/09/17無料化のDestiny2
TERA開発のA:IRエア、LOST ARK、
上海のGenshin Impact
バンダイナムコのBLUE PROTOCOL、
等を完全スルーし
10年後の令和10年まで黒い砂漠をエンジョイしてほしい

なお、
先日、通販で5万円使ったが、PS4本体を買って黒い砂漠PS4に参戦するつもりはない
だって月額嫌いだし (FF14も月額が嫌で辞めた)

>>460
つまらない対人を、熱弁できる情弱な君が、ある意味 羨ましい

462 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 18:27:57.42 ID:KHi67PtV0.net
>>460
逃げてる時点でまあ大体わかるよね

463 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 18:31:03.54 ID:PauXTRSq0.net
落とせなかったというかFuryの指揮所が落ちてた

464 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 19:16:08.82 ID:1x3FL2T20.net
わかってないねーカルフェ城が強いなんて言ってるのは攻め方わかってないギルド目線furyやギャレット目線だとカルフェ城は弱いよ

465 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 19:33:08.57 ID:wFrzpcwCH.net
指揮所よりは自明に強いが

466 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 19:49:23.88 ID:BXvzjcos0.net
今の城相当弱いと思うがな、カルフェは城の中でも最弱だし…

467 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 19:52:00.87 ID:SHnLXE87M.net
指揮所より城が弱いはさすがに草

468 :名も無き冒険者:2019/08/11(日) 20:23:10.26 .net
95/03/20 在日韓国人集団オ〇ムの地下鉄テロ事件
19/07/01 日本が 韓国を貿易特例国から一般国待遇に降格する手続き開始
19/07/04 日本が 半導体核心部品3種の韓国への輸出規制発動 → 反日運動。不買運動
19/07/-- 韓国が 北朝鮮やイラン等のテロ国家に核兵器物質を流していた事が発覚
19/07/-- 米国が 米韓同盟破棄、韓国をテロ支援国家指定 を検討中
19/07/28 日本が 韓国を貿易特例国から一般国待遇に降格
19/07/28 韓国で 大規模な反日デモ、不買運動
19/07/28 韓国の 駐日総領事がセクハラで逮捕

黒い砂漠は、韓国産ネトゲ
課金する際は、少しは 考えよう

日本人は、FF14等の国産ネトゲに移住しよう

469 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 21:14:51.63 ID:dTVKgNeMp.net
昔からfuryとギャレって認め合ってたって言うか煽りあったりしてなかった、今回ツイッター見ても楽しかった、強いだのコメントしてる
じゃあ今5chでギャレは逃げてるって煽ってるのは?

470 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 21:30:46.35 ID:4i4NfvN90.net
furyもギャレも害ギルドだしね

471 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 22:12:29.15 ID:QM88bSSDp.net
>>460ギリギリだけどFury落とされてたよ

472 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 22:31:37.43 ID:qB4PWF4x0.net
ならFury<ギャレじゃねえかよ
適当なランク貼るんじゃねえ

473 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 22:37:52.50 ID:wFrzpcwCH.net
メリブレ英雄、一人は210killしてキルオナ気持ちいいwしてたり
キルオナ野郎が10人くらい国連で全防衛して突撃量産したぞ

突撃()勇士(笑)

474 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 22:40:41.65 ID:aoVfnZOx0.net
fury指揮所<ギャレ城

475 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 22:52:00.10 ID:4i4NfvN90.net
ずっとCA神格化してたりFury神格化してたり昔の強さに夢見すぎ

476 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 23:04:58.88 ID:weqgD+0D0.net
furyは少し前までコンセにすら負けてたというのに、他にまともなギルドがないから受け皿になってすぐに復活したな

キルオナのメリブレ、テクノ
英雄の国連、東方、海神、ドラゴ、ガイツ

真面目に占領やりたいやつはギャレ、fury、おとたぬが埋まったらどこ行けばいいんだ?
雷花?

477 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 23:36:13.71 ID:72JJ+ADc0.net
防衛側からキルオナされるのは攻め方が下手はなだけじゃないの?

478 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 23:55:25.28 ID:LATcWf5R0.net
むしろ防衛側だからできるんだろ
攻め側は全員は出せないんだから人数少ないのに対して国連は90↑いるんだからそりゃどうやったって食われまくるわ
片方だけでも集合潰しときゃ完璧なタイミングで同時攻めも食らわないしな

479 :名も無き冒険者 :2019/08/11(日) 23:58:51.93 ID:aoVfnZOx0.net
雷花、ばとろわが英雄入れてなさそうだが真面目にやってるかと言われると微妙だ

城攻略まで真面目にやるならギャレfury
平地だけなら国連おとたぬ
装備に自信無くて裏方でもいいなら東方海神ドラゴガイツばとろわ
バレセレだけでいいならコンセ雷花
ガイジムーブもしたいならラビッシュ野獣

こんなイメージだな

480 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 00:15:11.73 ID:pGojDzeyd.net
CA「あの…」

481 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 00:32:38.96 ID:sxxBZQTU0.net
英雄入れてるギルドは領主になった時に防衛できるかできないかで真面目か不真面目かを判別可能

482 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 00:52:10.56 ID:P9FneCj7d.net
CAは占領空き巣しかしてねえだろ

483 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 01:21:38.19 ID:SfdHzdnra.net
停滞期を我慢できるならCAは間違いなくありだけどな、古参が強いから一定の強さは維持できる
ただしその停滞期が何ヶ月続くのかは神のみぞ知る

484 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 01:25:25.99 ID:WlUbUHbMp.net
その停滞期にステは伸びるのか?他ギルドはガンガンステ伸びて行って古参が強いってアドバンテージも無くなるんじゃないか

485 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 01:42:51.89 ID:LfL9GXTf0.net
占領なら新規参戦ギルドが増えるどころか減ってるからCAはまだ運良い方かなぁ
これがドンドン増えてきたら厳しいだろうけど、有名所は占領に上がってくるのは嫌がってるからなwww

486 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 01:54:26.72 ID:xCANI2uJ0.net
雷花は普通に英雄いれてるぞ

487 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 02:25:45.71 ID:rfRTvYNE0.net
個人的にはコンセに頑張ってもらいたいところ

488 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 04:06:51.26 ID:KmeAcTvt0.net
個人的にはグランツが強いからもう少し占領にきてもらいたいかな

強くてもテクノとメリブレはノーサンキュー

489 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 10:53:27.62 ID:cEvQSRZk0.net
テクノもだけど特にメリブレは毎日戦闘したい戦闘狂の集まりみたいだし拠点やって土曜は英雄ってスタイルはかえないだろ
占領でちゃったら1週間戦闘できないデメリットが奴らには重すぎるだろう

490 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 11:14:27.69 ID:AEE2b9Z7p.net
毎日戦闘したいメリブレとテクノで毎回場所決めて戦闘やってれば良いんじゃね

491 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 11:43:03.46 ID:DKSbQiUQ0.net
戦闘がしたい→×
キルオナがしたい→○

492 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 12:00:13.37 ID:TRulOu2+a.net
占領とか最低でも復活1分だしキルすればするだけ貢献してるとは思うが
実際国連の強さがメリブレ有り無しで全然違うし

493 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 12:05:06.14 ID:DltEPK5k0.net
ぐだぐだいってんのはキルオナできない人じゃないの?
裏方がーとか大砲がーなんて基本はそのギルドの人がやるもんだし、英雄なら
メリブレじゃなくても皆似たような動きしてるよね
柵に馬突しない、施設殴らない、斧振らないとか

まぁ英雄という仕様自体がアレなのはどうしようもないが。。

494 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 12:29:11.41 ID:yO02rjp+0.net
裏方って誰にでもできるし替えもきく
けどキルは強くなきゃできないしな

495 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 13:23:50.15 ID:WlUbUHbMp.net
裏方もキル厨も大事だけどキル厨は英雄で賄えるけど裏方は英雄で賄えない
裏方が誰でも出来るとか言ってたらギャレ、furyとやったら一瞬で施設全部剥がされて砦50%になる
あいつらの裏方(施設、再設置、象、大砲、大砲妨害)やばい

496 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 13:34:29.19 ID:tLQxdjrD0.net
>>494
こういう考えのやつが一番ギルドにいらない

497 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 13:40:22.13 ID:ur+IaqWU0.net
裏方は誰でもできるけど誰もやりたがらないから確保するのがaD620上の英雄より困難
火炎塔乗って脳死で火を噴くよりad500でボコられても歩兵やりたがるのが対人厨
で、今の拠点や占領コンテンツってその歩兵専しか参加してないから裏方=罰ゲームなんよ

498 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 13:57:57.93 ID:Lqt2eTS+0.net
「とてもありがたい」

499 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 14:00:15.82 ID:DltEPK5k0.net
裏方が大事なのもわかってるし、やりたがらない人が多いのも事実。
ただ英雄には基本どこのギルドも裏方やることを求めてない(と思うが・・)
から英雄がキルオナしてたとしてもそれはそのギルドにとっては
いいことなんじゃないかね
個人的にはそう思うから英雄がキルオナしてるからどうこう言われてるのかが
よくわからんという。英雄ってそんなもんでしょ?

500 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 14:36:03.37 ID:ur+IaqWU0.net
裏方が罰ゲームである以上、好き勝手キルオナできる根無し草の英雄に対するやっかみは無くならないよ

501 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 15:34:22.18 ID:SYIlSvN6d.net
おじいちゃん特有の変な改行に変な句読点やめて

502 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 15:52:10.24 ID:SNPgQXFX0.net
裏方は替えがきくのはすげーな
いくつかのギルド見てきたがどこも兵器象大砲の人員は人手不足だったりカツカツだったりしてたが
替えがきくほど確保出来るギルドもあるんだなーうらやましい

503 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 15:55:54.56 ID:7GTLHbLpp.net
英雄=キルオナなのに、英雄がキルオナと呼ばれてる理由がわからないのか?
もう一度自分の文章見直した方がいいぞ

英雄は勝つための動きをせずにキルオナばかりしてるカスしかいないから嫌われてるんだよ
敵殲滅して斧で削るときでさえ生き残ってるやつ追っかけ回してるからな

504 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 15:57:48.44 ID:7GTLHbLpp.net
>>502
裏方やったことないエアプだけだよ
AD600より火炎塔乗る奴の方が少ないのはガチ

505 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 16:00:28.98 ID:2gzkiq0R0.net
ギャレットでさえ象乗り募集してたと思うが、象出して誰も乗らずそのまま砦横で棒立ちになってるギルドもよく見るし

506 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 16:04:54.09 ID:SUGJuiNG0.net
>>503
なら英雄入れなければ良いんじゃないの?
そうじゃなくて敵として英雄に倒されてるのだとしたらただキルされたことに対する妬みにしか聞こえない

507 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 16:07:56.48 ID:NsOCuDZt0.net
>>475
CA神格化とかいねぇだろ
一度も頂点だった事ないし常に5番目くらいの存在だったろ

508 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 16:15:18.09 ID:+rN/lsEs0.net
英雄やってる奴の自賛は見飽きたよ
喜んでるのは一部で回りは猿としてしか見てないからご苦労さん

509 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 16:27:05.34 ID:KmeAcTvt0.net
キルオナはまあ別にいいとして
ギャレとかfuryみたいな同じくらいのステのやつら相手と戦ってくれって話
わざわざ東方とかばとろわみたいなAD550もないようなのエサにして突撃とって気持ち悪いんだよ

510 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 17:09:17.20 ID:dXfQhIw00.net
>>507
ちょっと前まで弱くなったあともずっとCA強いCA強いって言われてただろアホか

511 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 17:27:39.32 ID:DltEPK5k0.net
>>503
いやキルオナと呼ばれてる理由のことじゃないんだが?
キルオナしてるからどうこうってのは、例えば>>473みたいな発言のことかな 「英雄=キルオナ」という
前提でいいんだが、敵殺しにいくことの何が悪いんかな 全防衛指示ならなおさら殺すしかやることないと思うんだが
敵として戦った相手が言ってんなら>>506がいってるようにただの妬みになるだけ

あと敵殲滅して云々の部分は英雄に限った話じゃなくね?
503のギルドは全員斧振ってんの? 全員斧振れるときに振ってんならマジでそのギルド尊敬するが・・
絶対英雄と同じような動きしてるやつ大量にいるはず

512 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 17:49:16.25 ID:yO02rjp+0.net
裏方はやりたがらないだけで誰でもできるし替えがきくのは事実だろ?占領ギルドなら募集すりゃすぐ埋まるし基本ステ低い順に回される雑用だ
お前ら「裏方はありがたい」とか言いながらやりたくないこと押し付けて1番タチ悪いな

513 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 17:58:26.57 ID:e4zNeXKRd.net
持ち上げてご機嫌取りしないと裏方配属は辞めてくんだからしょうがねえだろ

514 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 18:05:25.70 ID:AnYd/VHj0.net
やりたがる人がいないのに替えがきくと思ってるあたり脳みそがジェヒと同レベル
誰もやりたがらない事をやってくれてる人がいるからこそ感謝しなきゃいけないって話なのに、感謝もせず裏方の重要性も理解してない時点でお察し

515 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 18:11:44.59 ID:DQnEgLpVd.net
>>512
VCなりギルチャでそれ言ってみて

516 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 18:13:05.03 ID:cEvQSRZk0.net
まあそもそも裏方もものによっては下手な人と上手い人の差結構あるんだけどね、PSというより経験値とか知識量みたいな感じだけど
下手な裏方は”人が多いギルドなら”かえがきくかもしれないけどそんな人手有り余るようなギルドそうないから替えきかないようなもんだし
上手いやつはなおさら

517 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 18:26:37.13 ID:sxxBZQTU0.net
裏方ちやほやしてるギルドは城ギルド
火炎だけでも3人 火箭2 象3人必要

軽視してるのはバレセレ占領ギルド
八角城砦は火炎1 火箭1 象2

バレセレギルドが城に上がれない一番の理由は裏方不足
初心者採用も城ギルドより多いから替えがきくと思ってる節がある

518 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 18:33:55.63 ID:yO02rjp+0.net
感謝されるぐらいならお前裏方やれよって言われたらなんて言い返すんだよ そういうことだぞ

519 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 18:53:20.88 ID:rfRTvYNE0.net
そんなとこ農民ギルドだけじゃね

520 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 19:00:48.36 ID:KmeAcTvt0.net
裏方も少ないがまともな歩兵もいないんだよな
斧無し、幻想馬無し、大砲破壊できるスキル無し
こんなのが当たり前のギルドで誰が裏方やりたがるんだ

521 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 19:25:58.63 ID:8dydDTni0.net
裏方は誰でもできるとか言うけどそれは火炎塔くらいで他は1段とかならいざ知らず占領じゃ未経験にはいやれ!!って言ってできるもんじゃないわwww
大砲とかも初発から当てないと話にならないし、施設再設置も的確にやらないと簡単に破壊されたりする。
この辺は場数踏むしかないのよね。

522 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 20:02:14.87 ID:SNPgQXFX0.net
裏方って表現が人員確保のハードル上げてる気もするんだよな
拠点戦ならともかく占領戦なんて大砲と象が主役と言っても過言じゃないだろ
歩兵は大砲と象に随伴するんだからむしろ歩兵が裏方とも言える

523 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 20:12:20.60 ID:cEvQSRZk0.net
今の占領は確かに大砲が主役感あるなあ、最後の制圧と砦落とす決め手は歩兵だけどそれまではほんと大砲ゲーム
ギャレとか特に大砲護衛めちゃめちゃ厚いのがその一番の証拠だわな

524 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 20:43:35.21 ID:NsOCuDZt0.net
拠点だって大砲やら兵器やら象を舐めてるギルドほとんどないと思うけどな

525 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 20:55:58.99 ID:KmeAcTvt0.net
まともに大砲護衛や大砲破壊ができてるなと思ったのはギャレット、fury、国連だけだな

英雄のキルオナも気になるが本体ギルドの歩兵も相手砦の周りぐるぐるまわってるか、ガン防衛で大砲破壊もしないで死ぬまで攻めてくるやつを殴ってるだけ
それでKDがいくつ増えたとか、勝った負けたしてるんだから、毎週何考えて何楽しくてやってんのって感じ

526 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 21:43:55.50 ID:NF86a0z30.net
裏方誰でもできて替えがきくは草
火炎塔しかやったことないのか?

火箭、大砲、索敵、象、施設再設置やったことあるか?

527 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 21:51:44.38 ID:1wRC27Qca.net
英雄がなくならないなら受け入れなければいいだけ
頼むからメリブレみたいなやつらを喜ばせるようなことを自らしないでくれ
もう海神だけでいいよ
国連、ドラゴあたりは英雄やめてくれんかね

528 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 23:30:24.27 ID:+rN/lsEs0.net
>>527
システムがあるのにやめるわけがないだろ
バグ利用RMTマクロなんでもする奴らだぞ?
おめでたいな

529 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 23:35:08.71 ID:KmeAcTvt0.net
ドラゴはともかく国連は単体で城占領行くのに充分なレベルなのになんでメリブレ入れるんだ?
結果2タゲで4時間防衛とか何がしたいんだか

530 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 23:39:01.98 ID:cEvQSRZk0.net
そら入れなくて勝てる試合よりも入れた結果勝てる試合の方が多いからだろ
先週のだって英雄いたからこそ大砲破壊とか攻めとかちょろちょろ出せてたんだろうし
仮に入れてなかったら2タゲで死亡して終わりだっただろ普通に考えて

531 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 23:41:32.33 ID:KmeAcTvt0.net
国連釣れたな

532 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 23:49:14.20 ID:Uk/hYLITp.net
英雄次第で勝ち負け決まるの何が楽しいのやら 敗因英雄いなかったからとかなのかね

533 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 23:51:28.96 ID:Lb3hwCuZa.net
まあ2タゲされるというよりはばとろわがシーソーするんだろうけどな
どの道適当に時間なくなったタイミングで2タゲで落とされて終わりだろうし2タゲ食らってるからって英雄否定するのは跳躍理論すぎでは

534 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 23:55:05.34 ID:dYwyvrJoa.net
国連なんて大昔から数で制圧してる試合ばっかだろうし数的有利に慣れてるから英雄雇って90↑出すのは似合ってるしあれはあれで一つの形だろと思うけどな
むしろ英雄超アンチ派の奴らがよくわからんわ

535 :名も無き冒険者 :2019/08/13(火) 00:02:44.12 ID:TGKGOtMca.net
まあでも英雄入れたからってどうせ2タゲは勝てない+英雄入れる事によってタイマン勝てるようになる相手がドラゴンブレくらいで、furyギャレは厳しいし他には勝てるって考えると入れる事によって本当にそこまで勝ちやすくなってんのか?って気はするけどな

536 :名も無き冒険者 :2019/08/13(火) 00:07:34.18 ID:TGKGOtMca.net
いや、もしドラゴンブレと国連リブレしかいかなくてタイマンだったらとか考えたらお互い英雄入れて強いに越したことはないかそりゃ

537 :名も無き冒険者 :2019/08/13(火) 00:26:14.63 ID:gXHghLeNd.net
国連リフレ?

538 :名も無き冒険者 :2019/08/13(火) 00:29:01.95 ID:qZecOrqNa.net
だから全部やめれば英雄のことなんて気にしなくていいだろ
それぐらいの気概はあるギルドだと思ってたんだが俺の買いかぶりすぎか
むしろ国連が真っ先に英雄やめるぐらいのギルドだと思ってたんだがな
ドラゴもきっかけ逃してるだけなんじゃないの?ほんとに入れたくて入れてるのか?

539 :名も無き冒険者 :2019/08/13(火) 00:53:07.23 ID:EvmrQ39v0.net
国連つついた途端に擁護わらわらだな
どんだけ監視してんだよ陰キャギルドやばいな

540 :名も無き冒険者 :2019/08/13(火) 01:03:04.90 ID:eQTjDIzx0.net
英雄超肯定派 ドラゴゲイツ 城とるためなら英雄でもなんでも利用するのは当然
英雄ゆる肯定派 国連 ウェーイみんなでわいわい楽しいな

英雄超否定派 スレ住人 英雄システムはクソ
英雄ゆる否定派 おとたぬfuryギャレ 傭兵使って勝ってもギルドの成長なんてないだろ

541 :名も無き冒険者 :2019/08/13(火) 01:05:08.91 ID:biI+e+kv0.net
1年弱前はばとろわもドラゴも自分達で70人近くくらい出せてたのにな

542 :名も無き冒険者 :2019/08/13(火) 01:06:07.68 ID:EQb3IOJZ0.net
ここのスレ民は国連めちゃ多いけどな

543 :名も無き冒険者 :2019/08/13(火) 02:49:56.88 ID:eZaMPFvUp.net
国連がゆる肯定派?メリブレの高ステしか入れてないだろ
ゆる肯定派なら全チャで募集して誰でも先着で占領戦体験してみませんか?だろ
VC無しが売りだったのにVC有りの連中英雄で入れてるしもう意味わからん

544 :名も無き冒険者 :2019/08/13(火) 03:19:11.79 ID:eQTjDIzx0.net
メリブレ入れてるのたまにだろ
公募してるのみないし不在で空いた枠に英雄いれてるだけだからゆる肯定派にした

公募で大量に入れてるギルドはガチ肯定派に分類

ギャレは英雄入れてるけど元ギルメンのみだからゆる否定派にした

545 :名も無き冒険者 :2019/08/13(火) 03:26:52.00 ID:g1NoI4KZa.net
ランク付けだったりこういう謎の分類しだす奴ってノート綺麗にまとめるの好きそうだよな

546 :名も無き冒険者:2019/08/13(火) 05:48:14.25 .net
50/--/-- 韓国で 反日教育開始
80/--/-- 韓国で 反日教育の徹底。反日教育うけた韓国人「日本は悪魔の国」
95/03/20 日本で 在日韓国人集団オ〇ムの地下鉄テロ事件
18/04/06 韓国の 大統領に懲役24年、罰金18億円の有罪判決
18/10/30 韓国の 最高裁が日本企業に元徴用工への賠償命令
       65年に解決済みなのに何度も何度も金を要求する韓国。慰安婦しかり竹島(ry
19/01/30 韓国の 文ムン大統領の側近が、ネットで組織的な世論操作。懲役2年
19/07/01 日本が 韓国を貿易特例国から一般国待遇に降格する手続き開始
19/07/04 日本が 半導体核心部品3種の韓国への輸出規制発動 → 反日運動。不買運動
19/07/-- 韓国が 北朝鮮やイラン等のテロ国家に核兵器物質を流していた事が発覚
19/07/-- 米国が 米韓同盟破棄、韓国をテロ支援国家指定 を検討中
19/07/28 日本が 韓国を貿易特例国から一般国待遇に降格
19/07/28 韓国で 大規模な反日デモ、不買運動
19/07/28 韓国の 駐日総領事がセクハラで逮捕
19/07/-- 日本の 車の韓国での販売数 トヨタ-38% ホンダ-42% 日産-20%
19/07/-- 日本の ビールの韓国での発注量0。18年売上37億円
19/08/08 日本の ユニクロの韓国187店の1つが閉店。利用者数-5割
19/08/-- 韓国の 文ムン大統領が日本製品ボイコットを推進し、支持率アップ 
19/08/12 韓国が 日本を貿易優遇国から除外する手続き開始

黒い砂漠は、韓国産ネトゲ
課金する際は、少しは 考えよう
日本人は、FF14等の国産ネトゲに移住しよう

なお、
韓国政府ですら、ネットで組織的に世論操作をしている。
社員200名超え在日韓国人運営ゲームオンが5ch以下略

547 :名も無き冒険者 :2019/08/13(火) 09:49:22.14 ID:buNhg9U70.net
>>543
そりゃわざわざ不在にしてもらって英雄枠確保してるんだからそいつより高ステじゃないと不在にした奴納得行かないだろwww

548 :名も無き冒険者 :2019/08/13(火) 10:21:28.23 ID:EvmrQ39v0.net
>>544

気持ち悪いから国連のこと思うなら黙ってたほうがいいよ

549 :名も無き冒険者 :2019/08/13(火) 11:21:53.89 ID:YCgnORZR0.net
単にお盆で人少なくなったから英雄多めだったんじゃないの
ギルメンいない方が強くなるのは悲しいが

550 :名も無き冒険者 :2019/08/13(火) 12:43:08.53 ID:5Z/ZIRp+d.net
お盆どきだから英雄が多く見えるだけだよ

551 :名も無き冒険者 :2019/08/13(火) 13:31:37.53 ID:ax/FgZZc0.net
お盆ほんとアクティブ減るからなドラゴも先週と今週お盆休みで占領とか参加しないらしいし

552 :名も無き冒険者 :2019/08/13(火) 18:14:51.75 ID:10Pnvcxl0.net
アクティブ減るのは仕方ない
英雄は本職プロゲーマーだからお盆休みない

553 :名も無き冒険者 :2019/08/13(火) 18:52:14.69 ID:QjsXFXcSr.net
英雄は子供部屋だから帰省もないしな

554 :名も無き冒険者 :2019/08/13(火) 18:57:06.21 ID:SPQsEUPNd.net
>>548
お前も>>544もどう見ても国連だろ
気持ち悪いんだよ5ch常駐ギルド

555 :名も無き冒険者 :2019/08/13(火) 22:06:47.29 ID:ZPsw0ZIE0.net
>>554
君は?

556 :名も無き冒険者 :2019/08/13(火) 22:23:12.04 ID:EQb3IOJZ0.net
自ギルド叩く連中が誰だか気になるところですな

557 :名も無き冒険者 :2019/08/14(水) 08:18:18.11 ID:tOS7388Ka.net
占領戦スレ㊙情報
このスレの英雄否定派は全員ギャレットでこのスレの英雄肯定派は全員国連である。

558 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 10:48:00.15 .net
◆〇 ネトゲ界情報通No.1 ネモの 黒い砂漠ライバルまとめ 〇◆

FF14 正式6年で月額課金者数が過去最高
19/08/10-16 無料 https://www.4gamer.net/games/441/G044111/20190809165/

PSO2 国産セガ 12/07/04正式 19/10/--第2次アニメ化
19/08/07 感謝祭2019p3 http://pso2.jp/players/about/movie/

モンハンワールド 国産カプコン 18/01/26正式
19/09/06 拡張ICEBORNE http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/

FOX 韓国産 運営ガーラ 19/07/23正式
https://dmg.foxmobile.jp

流星ワールドアクター 国産Heliodor 18禁 19/07/26発売
http://world-actor.com/index.html

抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳2 国産Qruppo 18禁 19/07/26発売
https://qruppo.com/products/nukitashi2/

姫と穢欲のサクリファイス 国産Escude 18禁 19/07/26発売
https://www.escude.co.jp/product/sacrifice/download.html

英雄戦姫WW 運営DMM 18禁 19/07/30正式
http://www.dmm.com/netgame/feature/eiyuww.html

チャンピオンイレブン 運営CTW 19/08/06正式
https://www.4gamer.net/games/467/G046706/20190806030/

インペリアル サガ エクリプス 国産スクエニ 19/08/08-15Cβテスト 
http://www.imperialsaga.jp/eclipse/

黒い砂漠PS4 韓国PearlAbyss 19/08/21アーリー 19/08/23正式
https://www.4gamer.net/games/465/G046512/20190809082/

鬼ノ哭ク邦 国産スクエニ 19/08/22PS4・Switch版発売
https://www.jp.square-enix.com/oninaki/


スマホゲー
妖怪ウォッチ メダルウォーズ 国産LEVEL5 19/07/30配信
http://medalwars.netmarble.jp/

ガンダムブレイカーモバイル 運営バンダイナムコ 19/07/31配信
https://www.4gamer.net/games/467/G046784/20190731135/

蒼天のスカイガレオン 国産UtoPlanet 19/08/01配信
https://skygalleon.jp/gallery/index

戦国少女 戦場に舞う姫たち 運営-中国OasisGames 19/08/01配信
https://app.famitsu.com/20190801_1489899/

侍魂オンライン朧月伝 中国産 (大阪SNKは01年一度倒産) 19/08/08配信
https://www.4gamer.net/games/417/G041745/20190808019/

TEPPEN 国産カプコン 運営-韓国ガンホー 19/08/08配信
https://teppenthegame.com/jp/

アークレゾナ 運営-韓国ネクソン 19/08/14配信
https://mobile.nexon.co.jp/arkresona

559 :名も無き冒険者 :2019/08/14(水) 22:41:12.20 ID:wOUhLvq0H.net
コンセが45枠で国連に勝利か
かなり強くなってるな

560 :名も無き冒険者 :2019/08/14(水) 23:17:37.73 ID:adk89b++0.net
メリブレいないとコンセプトにも負ける国連さんこんばんは

561 :名も無き冒険者 :2019/08/14(水) 23:39:31.93 ID:7Z13Pdn40.net
45枠じゃ人数でアドバンテージとれないもんなwww
同数だと高確率で負ける国連さんwww

562 :名も無き冒険者 :2019/08/15(木) 06:17:10.56 ID:xiVAbKgG0.net
https://twitter.com/conceptNAMEKUJI/status/1161628776402309120?s=20
英雄ギルド英雄に敗北す
(deleted an unsolicited ad)

563 :名も無き冒険者 :2019/08/15(木) 07:16:14.52 ID:9h9CEI270.net
国連は拠点戦では英雄無しギルドに分類されるから
英雄無しギルド英雄に敗北すが正しいタイトル

564 :名も無き冒険者 :2019/08/15(木) 08:11:33.26 ID:Gv3R9fvg0.net
コンセ英雄200kill越えらしいな
国連はお盆帰省で枠ギリかな

565 :名も無き冒険者 :2019/08/15(木) 08:29:41.23 ID:ExHakvWV0.net
実際国連の元メインWRが見に来てた拠点占領は
5chに異常に詳しい解説が載るね
Roseリンの取り巻きで自称国連対人部

566 :名も無き冒険者 :2019/08/15(木) 08:30:54.74 ID:nHqWFnU80.net
合計値やろアホか

567 :名も無き冒険者 :2019/08/15(木) 09:38:29.90 ID:Gv3R9fvg0.net
1人でとは言ってないだろアホか

568 :名も無き冒険者 :2019/08/15(木) 10:06:12.78 ID:TR/cOr7aH.net
英雄3人しか入れられんがな

569 :名も無き冒険者 :2019/08/15(木) 11:58:54.92 ID:yoRDHU81a.net
国連でステ高い人があまり参加しない平日の拠点戦での勝利に意味あるのか?

570 :名も無き冒険者 :2019/08/15(木) 12:37:31.42 ID:YEODgK/Md.net
この程度の煽りスルーしろよ
くそガキしか居ねえのな国連は

571 :名も無き冒険者 :2019/08/15(木) 15:47:29.27 ID:9h9CEI270.net
強いギルド増えるのはいいことやん
バレセレ引きこもってないで城に行く時期になったんじゃないの

572 :名も無き冒険者 :2019/08/15(木) 16:26:32.27 ID:0kbLWuUOH.net
ギャレfury国連テクノlavishおとたぬはカルフェ、バレンシア城
ばとろわ東方コンセはメディア城
ライカいくもんバレセレ
になれば良くなるな

キルオナギルドが下に行けば終わりだな、lavishよ

573 :名も無き冒険者 :2019/08/15(木) 21:46:55.39 ID:O8FltY3q0.net
そもそもラビッシュ3段以上取ろうともしてないじゃん。
何が占領にも顔を出してます!!( ー`дー´)キリッなの??
2段何個とっても占領に顔出せませんよ?馬鹿なの??

574 :名も無き冒険者 :2019/08/15(木) 22:15:53.15 ID:4xsbEhdx0.net
>>573
火曜日に3段取ってますよ

575 :名も無き冒険者 :2019/08/15(木) 23:29:14.65 ID:/ivFtoFea.net
>>573
ガガイのガイ

576 :名も無き冒険者 :2019/08/15(木) 23:40:39.38 ID:mmrcCQpF0.net
>>573
何もわかってないのに馬鹿にするのはさすがに・・・

577 :名も無き冒険者 :2019/08/16(金) 15:35:25.70 ID:JgGlzusa0.net
昨日ラビッシュおとたぬコンセの戦いが2段であった
ラビッシュは2ギルドに攻められ結構耐えたけど落ちてそのあとおとたぬvsコンセ
残り10分のところでお互い削りあいのすえ10%差でおとたぬの勝利
これコンセかなり強くなってないか?先日は国連とタイマンで勝利したし要チェックやな

578 :名も無き冒険者 :2019/08/16(金) 15:37:18.66 ID:JgGlzusa0.net
コンセのヘイト上げ成功

579 :名も無き冒険者 :2019/08/16(金) 16:22:41.16 ID:mbOI88Qfa.net
少人数国連なんて脅威じゃない
たぬきに結局負けてるし微妙なとこだな

580 :名も無き冒険者 :2019/08/16(金) 19:20:06.49 ID:qaHVNtz+a.net
国連でステ飛び抜けてるのみすろいどだけで他はAD590〜610台だろう

581 :名も無き冒険者 :2019/08/16(金) 19:28:47.50 ID:mbOI88Qfa.net
平均で言えば580とかだろ

582 :名も無き冒険者 :2019/08/16(金) 19:51:58.45 ID:HUPhBC4sa.net
あのキルデスの感じ平均はわからんけど中央値はそんなもんだろうなあ

583 :名も無き冒険者 :2019/08/16(金) 20:42:16.25 ID:vST8CcuT0.net
占領ギルドのステ平均値っていくつぐらいだろ

584 :名も無き冒険者 :2019/08/16(金) 21:10:47.57 ID:IgFmhz6ip.net
650オーバーの化け物は居るだろうけど平均で言ったらどこもそんなに変わらなさそう
城ギルドもバレセレもステと言うより動員力の差な気がする
裏方含めて580とかじゃないかな
歩兵だけなら590程度かと

585 :名も無き冒険者 :2019/08/16(金) 21:23:30.62 ID:WyiMh5sY0.net
裏方含めて平均580ってギャレクラスだろ・・・
バレセレなんて平均したら550も行ってないんじゃね

586 :名も無き冒険者 :2019/08/16(金) 21:29:09.28 ID:UuCvSd1ta.net
ギャレは平均なら600はどう考えてもあるだろあれ580な訳

587 :名も無き冒険者 :2019/08/16(金) 21:32:44.67 ID:HUPhBC4sa.net
640前後×5 620前後×15 580前後×25 残りは600前後みたいな?

588 :名も無き冒険者 :2019/08/16(金) 21:36:40.40 ID:XzpI2wfN0.net
簡単にAD600とか言ってるけど要求される装備わかって言ってんのか?

589 :名も無き冒険者 :2019/08/16(金) 21:43:47.40 ID:+Vl0Y4zsH.net
黒い砂漠に住んでるギャレ廃人層、メリブレ、fury、拠点の廃人はad650超えて680までの幅にいるからな?
死なない上に殺しまくる。

590 :名も無き冒険者 :2019/08/16(金) 21:45:54.56 ID:+Vl0Y4zsH.net
おまけにBD.SR.WT.MTとかいう強職しかいないのでDがある為に離脱性能があるから死なない。

591 :名も無き冒険者 :2019/08/16(金) 21:57:55.27 ID:2Tn6nFQG0.net
俺がいた時のギャレは一番ステ低い奴でAD620だったな

592 :名も無き冒険者 :2019/08/16(金) 22:09:43.28 ID:D5Iu6+ua0.net
未来人かな

593 :名も無き冒険者 :2019/08/16(金) 22:11:48.96 ID:r3Je9tJ30.net
今ならAD600余裕だからなぁ

594 :名も無き冒険者 :2019/08/16(金) 22:20:16.58 ID:HUPhBC4sa.net
日誌もきたからなあ
ダンデX(0段)+他黄色W+防具カプラス4段でも覚醒AD600普通に越えるからもうそんなに珍しくも全然なくなっちゃったね

595 :名も無き冒険者 :2019/08/16(金) 22:36:08.15 ID:/jzJLpIW0.net
普通にAD580もないやつなんて占領クラスにいるのか?w
どう見ても今は底辺が580だろw
580ないやつはまず狩ろうwww

596 :名も無き冒険者 :2019/08/16(金) 22:58:48.67 ID:ILizaLSH0.net
バレセレでAD平均580以上ありそうなのはグランツくらいじゃないかな
東方ばとろわの領主常連でもAD550位のボーナス歩兵だらけだぞ
同数だとその辺の拠点戦ギルドにも劣るよ

597 :名も無き冒険者 :2019/08/16(金) 23:20:10.02 ID:UBt6hecZ0.net
AD640越えてるの韓国でも100人居ないけどな

598 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 09:38:22.78 ID:BhOWKFDK0.net
今の環境でAD550って何も出来ずに溶けていくレベルだろ
流石そんなのは占領戦ギルドではほんの一部だけじゃね
裏方専属の奴の中には居るかもしれんが

599 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 10:40:11.67 ID:yGxSAcHS0.net
A130D420なら仕事出来る
A250D300なら火炎塔以外使えない

エアプ多過ぎない?
防御盛りなんて裏方みたいなものだから使い捨て歩兵しかいないこのスレの奴らはやったことないだろうな

歩兵なんて使い捨てみたいなもんだから仮にギャレが崩壊しても裏方残ってればすぐに復活するで

600 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 11:45:35.32 ID:k2B+xuxG0.net
ギャレが何で崩壊するんだよ?城ギルド全滅した時も身内で乳繰り合ってたし、全員がガイジだからガイジで崩壊しようもねえし。
ローレルが居なくなっても誰かしらはやるだろ

601 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 13:05:47.48 ID:j09Te1BQ0.net
>>599
D420ってほとんど回避>ダメ減のビルドだから占領戦だとTBに狙われたら普通に殺されるし、集団戦でもあんまり意味ないぞ。今D盛りしてる奴はA盛りに変えてドゥーム乗った方がまし

602 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 14:49:01.98 ID:bTdujZ3z0.net
>>599
裏方さんちーっす笑

603 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 14:52:00.39 ID:PZ07h2qDd.net
強いギルドは歩兵が強えんだよメリブレ取り入れた国連見てみろよ
裏方が支えてるとか夢見てんじゃねえぞ

604 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 14:53:15.32 ID:8gk8gs1/H.net
裏方いねえCAは弱いせいで死んだけどな

605 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 15:23:35.04 ID:cSCL5cGna.net
歩兵クッソ強かったのに裏方居なくて死んだギルドといえばフェンリル思い出すな
歩兵ヤバかったのに兵器とか酷かったせいで総合力低かった

606 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 15:46:19.78 ID:dym6LxVO0.net
CAが弱いのは裏方とかじゃなくて単純に人数が少ないから

607 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 15:48:11.69 ID:dym6LxVO0.net
Dなんて470以上ないと意味ない

608 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 15:49:21.98 ID:yGxSAcHS0.net
>>603
メリブレ入りの国連は強いのに、メリブレ単体で占領出られない理由をよく考えような

夢見てんじゃねえよ
裏方10人集めてから占領戦語ろうな
裏方が支えてるどころか、占領戦は裏方揃えるのが大前提だからメリブレはスタートラインにも立てないんだよ。だから拠点と英雄でキルオナするしかない

609 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 17:22:20.85 ID:JIwSQbdkp.net
両方揃ってるからツエーんだよドアホ
どちらか片方だけでも話にならんわ

610 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 18:18:14.76 ID:j09Te1BQ0.net
裏方でD盛りするって考えがダメだろう。砲手なら引き剥がされた時の事考えたら護衛と一緒に戦えるA盛りの方が良い。施設班なら壊されたらGvGの数にも含まれなくなるしな

611 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 18:23:23.15 ID:+l68Eg4b0.net
今時、A盛りもD盛り装備も両方持って状況でアレス式で切り替えてるよ

612 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 19:04:53.46 ID:GGknYV3cd.net
裏方は大事まる
裏方のが大事ばつ
AD低い人を裏方に回せるのでAD高い人をちゃんと前に出せる人数が揃ってるにじゅうまる

613 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 19:04:59.95 ID:PZ07h2qDd.net
>>608
馬鹿おめーはメリブレが裏方居ないから占領出ないとでも思ってんのか?キルオナしたいから出ないだけだろ
出ようと思えば裏方募集するか歩兵を一部裏方に回せばいいだろうが いくらでも換えが聞くんだからよ

614 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 19:58:25.47 ID:L1Spwjnt0.net
占領最上位組のメリブレが裏方いないとかギャグで言ってんのか
当然できるけどキルオナしたいからやる気ないだけ

615 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 20:17:00.42 ID:L1Spwjnt0.net
バレンシアキャリーなのに国連と他空き巣レベルのギルド2つで草

616 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 20:22:08.37 ID:9sOWJck40.net
オワコン

617 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 20:28:09.97 ID:iiTSOC64a.net
お盆でみんな休んでんのか?

618 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 20:32:47.12 ID:3+1NRjeAp.net
東方エアプヨル

https://twitter.com/garasuyoru/status/1162625399131480064?s=21
(deleted an unsolicited ad)

619 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 20:39:14.99 ID:VyHKcMLB0.net
東方やる気無いな、ギャレットが落ちそうだ

620 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 20:39:37.28 ID:7sSo8QRFp.net
それここに貼る必要ある?

621 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 20:56:16.05 ID:TOSELUgF0.net
セレンディアはばとろわがキハラ落としたら残った雷花が帰って防衛放棄
雷花ならばとろわといい勝負しそうなんだけどどうした?

622 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 20:58:54.09 ID:iiTSOC64a.net
領主なんで帰るのwww

623 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 21:06:18.15 ID:L1Spwjnt0.net
そもそもキハラとかいう象なしギルドスキルも揃ってないって言ってるギルドがライカとタイマン狙うはずがないから譲渡予定だったんだろう
ばとろわが後建てしたからか知らんが19時過ぎてから慌てて英雄募集してるしそもそもライカも戦う気がなかったということ
宣言なし譲渡で失敗したから放棄ってだけ

624 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 21:32:15.73 ID:kOBZPWoYd.net
19時直前に砦3になったからばとろわがギリギリで建てたんだろ
早めに建てとけば雷火も準備したんじゃね?

625 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 21:32:51.02 ID:iiTSOC64a.net
ギャレット落ちたか

626 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 21:37:23.44 ID:NsGIZ+Yw0.net
まあ普通の占領ギルドならぎりぎりまで準備は一応してるもんだからな
ぎりだろうが元々譲渡予定でやる気なかったんだろ
そのへんは駆け出し占領ギルドって感じかな

627 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 21:39:13.20 ID:X93jVfzHd.net
ギャレ落ちたのか、Furyやるねぇ

628 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 21:41:23.74 ID:K7ZZ1O9m0.net
てかばとろわセレンディア放棄してなんで1週でまた戻ってくるんですかねwww
幽閉されるから放棄したんじゃないの????
それでまた今週放棄でもするのか????
何しに来たんだこの馬鹿ギルドwww

629 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 21:50:33.11 ID:yGxSAcHS0.net
>>613
>>614
メリブレわらわらで草
お前らみたいなキルオナギルドに裏方が集まるわけねーだろ。テクノの募集ですら人来ないのに。拠点戦ですらいやいや裏方やってる奴しかいないのにお前らの人望じゃ占領戦で裏方やる人数集まらねーよ

630 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 22:02:29.68 ID:iXRgfz6f0.net
>>628
それでまた2週間戦闘ないとか馬鹿言ってて笑うわ
東方は城いってんのに何してんだろうか

631 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 22:06:08.20 ID:L1Spwjnt0.net
日本語通じてないガイジおるけど

632 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 22:12:12.33 ID:iiTSOC64a.net
ばとろわのムーヴ確かに流石にやばすぎるわな、素直にメディアいっとけよと

633 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 22:12:57.59 ID:wVHckH6k0.net
>>623
まじかよライカも1週間で放棄するギルドって事かー

634 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 22:15:05.55 ID:TOSELUgF0.net
ばとろわは英雄ないと城レベルだと雑魚だしな
ただ放棄はギルイベだからって理由で幽閉されるとかじゃないだろ

635 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 22:23:59.28 ID:iiTSOC64a.net
バレノス見てなかったけどこれシーソーしたん?それともイクモンかグランツをタイマンで落としたんか

636 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 22:26:12.85 ID:NsGIZ+Yw0.net
途中多少あったけど最終普通に2タゲで落として普通にコンセがいくもん圧倒しておわり

637 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 22:26:48.27 ID:TOSELUgF0.net
最近コンセ絶好調だな

638 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 22:28:12.49 ID:iiTSOC64a.net
あれ、イクモン先週コンセにタイマンで勝ってただろうに圧倒されるって何があったし

639 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 22:34:38.59 ID:jJFd5xBwa.net
あのメンツでコンセ勝ったんだ意外
明日の拠点戦くらいまではお盆でどこも動員安定してなくて戦力図がごちゃごちゃになってそうだな

640 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 22:36:58.69 ID:NsGIZ+Yw0.net
お盆ももう最終で人がちゃんと揃っただけじゃないか
かなり人数増えてるからフルだと人数差も結構ありそうだしな

641 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 23:02:30.49 ID:z28/ThKZa.net
単に上が辞めて下が上がってるだけ定期

642 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 23:07:13.80 ID:K8Scpid80.net
【悲報】英雄モリモリ海神がおとたぬに落とされる

643 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 23:10:04.33 ID:Jwv46RADa.net
東方死んだのね

644 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 23:12:25.22 ID:JILb7/UQa.net
コンセ調子いいな

645 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 23:23:35.15 ID:f7V2blnX0.net
仕事行く前見た時はFuryが1門落とせそうな感じしなかったのにあれから勝ったんか

646 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 23:36:34.27 ID:L1Spwjnt0.net
そもそも1門も落とさず勝ってたよ
つまりほぼ全員アドゥアナ持ってるってことやばすぎ
というか飛んでくるしか手がないってなったらその先で待機しとけば飛んで馬降りる最中にブチ殺せそうなものだけど難しいのか
飛ぶところといったら大体梯子上と指揮所上と1門左手の道の3つくらいしかないと思うんだけど

647 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 23:39:56.72 ID:/SQnjYf+M.net
ガイジとはいえギャレが対策してないと思ってんのか

648 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 23:41:06.27 ID:HCCKSNeZ0.net
別に全員が持ってなくてもそこそこの数LN とアズアナいれば正面手薄になって馬で突破できたりするしなあ

649 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 23:43:15.15 ID:8eN7YMD2p.net
城の落とし方なんて一門と指揮所どっちでも行ける状態にして埋めてる観測の指示で相手の少ない方にガンガンいかすだけ

650 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 23:49:00.52 ID:9sOWJck40.net
城は1門か指揮所どっちか折れば勝ちだからな

651 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 00:09:49.75 ID:klBVUKY70.net
ギャレの1門上オナニーに付き合わず指揮所凸は正しいわな
まともにぶつかったらまだFury厳しいやろ

652 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 00:13:34.84 ID:T1rIDKdF0.net
カルフェもメディアも指揮所凸が最善策だからなあ

653 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 00:14:17.08 ID:r6GC0Kpd0.net
>>646
下馬してから闇100打つ余裕あるぐらい同期ズレるから
そこを狙うのはかなり難しい

654 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 00:15:21.52 ID:bw/OFRt70.net
ギャレの野球賭博みたいな奴が歩兵雑魚ってツイッターで言ってるの見たからFury負けたんだと勘違いしてた

655 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 00:33:28.31 ID:M13Cj9JPp.net
海神の英雄行ってるやつアホかそうとう暇なんだな

656 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 00:36:58.37 ID:XiBcwvYRa.net
アドゥアナートでラグりながら指揮所突撃して闇100撃つだけのゲーム

657 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 00:45:54.68 ID:HSLj47Qg0.net
>>611
いまどき装備切替なんて誰でもやってて普通すぎるから
アレス式なんて気持ち悪い名称つけないでくれ。普通に装備切替でいいじゃん。

658 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 00:58:10.92 ID:34naUwD00.net
>>654
ギャレは勝っても負けても戦闘なくてもイキリわめき散らかすニートしかいないからミュートしとけ

659 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 01:00:32.40 ID:Swi4nwKIa.net
ハセヨ君負けてんのに相手弱すぎとか雑魚歩兵とか言いまくってんのワロタ

660 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 01:11:22.76 ID:BC4Pcc4s0.net
彼は味方よえ〜俺は殺してんのに^^;
って思ってるよ

661 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 01:13:51.82 ID:r7GxFbBG0.net
>>659
来週逃げずにカルフェ行けよガイジって感じ

662 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 01:16:32.67 ID:Q5qM3Irp0.net
https://m.imgur.com/QpTvx8q

663 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 01:17:42.32 ID:klBVUKY70.net
味方はハセヨ君にキル奪われてしねおもてるよ

664 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 02:13:59.26 ID:QmN0h/ML0.net
ハセヨはゾウさんに未だに粘着してるくらい障害の度合いがヤバいからな

665 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 02:48:15.52 ID:1ACFFyzq0.net
ああいうのは国が責任を持って処分すべきだよな

666 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 04:38:28.74 ID:DySLP9Td0.net
>>642
英雄で行った身からすると今日の海神は指揮者いつもと違う人で2門目割れた時に
おとたぬが海神砦狙いに行ったの判ってたのにも関わらず東方を落とせという指揮で海神はおとたぬに落とされた感じだね〜

そもそも今日の指揮者事態拠点戦のルールわかってなかったみたいだし
今まで指揮してた人はブチギレてた感じだったからそろそろ壊滅しそうですね。

667 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 05:32:27.95 ID:faIO5q2g0.net
な?言ったろfuryギャレからしたらカルフェ城はむしろ不利だってギャレもまた攻めると思うよ

668 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 06:17:05.30 ID:12vUmuUO0.net
アニョハセヨは完全に装備と職性能の人だからイキってるのは笑ってしまう
雑魚PCと言い訳にしてるのも結局ろくに買い換える金すらないニートってことでしょ
リアルで自信のない立場のない人間ほどよくキャンキャンよく吠える
劣等感が強ければ強いほど自分の数少ない勝てるものを誇示しようと大きく見せて認めてもらいたがる
自分にとってのアイデンティティがそれしかないから執着するし脅かすものにはやたら攻撃的になる
他に拠り所のある能力のある人間ならニートなんかやってないだろうしね、劣等感の裏返し

669 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 07:52:53.63 ID:3MZNm9jf0.net
ラビッシュと雷花同じ1週間放棄で叩かれ具合が違うのは放棄をしたタイミングなのかな?
いくもんはちゃんと戦ってたみたいだしまた占領に参加して欲しいね
ばとろわは知らん

670 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 07:54:39.54 ID:wuAQ5YT9p.net
ちゃうちゃう
ラビッシュに親殺された勢力がおるからな、何しても叩かれるねん
辻ちゃんのブログみたいなもんや

671 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 09:01:09.78 ID:xYIzi/4ka.net
雷花は宣言放棄でもなく譲渡予定でその場放棄だったみたいだからタイミングもくそもないね
ラビッシュは単純に嫌われてるだけ

672 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 09:57:46.07 ID:LdMZD7gn0.net
タイミングで言うならむしろ雷花の方が酷いけど空気故にアンチがいない
ラビッシュはウォンテ組の言動でアンチが増えてるせい

673 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 11:11:04.89 ID:sqUMWNlDa.net
雷花は今までアンチするほど目だったギルドでもなかったしそりゃなあ
ただ今回のは相当印象わるいしこれからどうなるか

674 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 11:37:27.55 ID:UeOSczCD0.net
相手がよわくなった占領とかオワコン

675 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 11:49:34.80 ID:LdMZD7gn0.net
というかゲイツも城主の時ポツポツ帰ったりしてる人がいるみたいだけど、連盟でそういうことできる状況がわからない
片方が帰ろうって言ってももう片方のギルドがちゃんとやろうって反対したりしないんだろうか?
ギルド毎に多少は方針や雰囲気も違うだろうに双方一致してっていうのが不思議
勿論全員ではなくそういうことしてるのは一部なんだけど、ちゃんとやってる人からしたら普通は猛反発するはず

676 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 12:01:44.83 ID:Gd6OySWj0.net
>>659
ハセヨさんの相手が務まるのは青葉真司くらいしかいない

677 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 12:11:42.78 ID:aQr+2ANdM.net
lavistaxvだっけ?lavishの放棄領地を取りに行って防衛せずに放棄しますとかいうゴミギルドこそやばいだろ

lavistaと拾伍団の連盟な

678 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 13:07:50.32 ID:G8JsfDIsp.net
アニョハセヨはケラサスの頃からガイキチ全開だからな
アホだから一度倒すと顔真っ赤にしてなんども立ち向かってくるぞいい餌になる

679 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 15:16:22.80 ID:6AZVq138d.net
歩兵雑魚の相手に負けちゃったって事は自分のギルドの指揮がクソだったって事になっちゃうけど大丈夫なのかな
最近のギャレは以前のPJみたいな小物臭がすごい

680 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 15:19:16.11 ID:T1rIDKdF0.net
なんでそこで指揮が出てくるんだ?単純に人数差の可能性もあるぞ
どのみち負け惜しみには変わらんがな

681 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 15:40:58.94 ID:lG/AeIPta.net
FURY側も歩兵負けしてたってTweet見た気がするし実際そこはそうなんだろと思うけどな

682 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 16:23:45.96 ID:odHXSYcLd.net
先週のタイマンで正面からの殴り合いは無理だと考えて羽馬特攻に切り替えたんだろう

683 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 17:10:20.16 ID:G+ieQ0Yyd.net
どんな攻め方であろうと今までどこも落とせなかったギャレを落として来るところ、やっぱりFuryなんだよなあ

684 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 17:53:25.36 ID:lna/mRG8d.net
そりゃFuryとリベ組が合体したら戦力十分だろ元城トップ2つだからな
まあギャレはまたチキって来週カルフェ行かんわけだけど

685 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 17:58:24.98 .net
50/--/-- 韓国で 反日教育開始
80/--/-- 韓国で 反日教育の徹底。反日教育うけた韓国人「日本は悪魔の国」
95/03/20 日本で 在日韓国人集団オ〇ムの地下鉄テロ事件
18/04/06 韓国の 大統領に懲役24年、罰金18億円の有罪判決
18/10/30 韓国の 最高裁が日本企業に元徴用工への賠償命令
       65年に解決済みなのに何度も何度も金を要求する韓国。慰安婦しかり竹島(ry
19/01/30 韓国の 文ムン大統領の側近が、ネットで組織的な世論操作。懲役2年
19/07/01 日本が 韓国を貿易特例国から一般国待遇に降格する手続き開始
19/07/04 日本が 半導体核心部品3種の韓国への輸出規制発動 → 反日運動。不買運動
19/07/-- 韓国が 北朝鮮やイラン等のテロ国家に核兵器物質を流していた事が発覚
19/07/-- 米国が 米韓同盟破棄、韓国をテロ支援国家指定 を検討中
19/07/28 日本が 韓国を貿易特例国から一般国待遇に降格
19/07/28 韓国で 大規模な反日デモ、不買運動
19/07/28 韓国の 駐日総領事がセクハラで逮捕
19/07/-- 日本の 車の韓国での販売数 トヨタ-38% ホンダ-42% 日産-20%
19/07/-- 日本の ビールの韓国での発注量0。18年売上37億円
19/08/08 日本の ユニクロの韓国187店の1つが閉店。利用者数-5割
19/08/-- 韓国の 文ムン大統領が日本製品ボイコットを推進し、支持率アップ 
19/08/12 韓国が 日本を貿易優遇国から除外する手続き開始
19/08/12 韓国の ウォン安 1ドル=1,223ウォン (19/07/01は1,156ウォン)
19/08/12 韓国の ウォン安 100円=1,160ウォン (19/05/01は1,044ウォン)
19/08/14 ワールドボス平均7分→3分事件 (お盆効果と思ったら冒険日誌で必須になっただけ
19/09/18 韓国で BOYCOTT JAPAN 行きません、買いません NO JAPAN
19/09/18 韓国で 反日教育の徹底
--/--/-- 韓国が ネトゲ輸出禁止するかも?!

黒い砂漠は、韓国産ネトゲ
課金する際は、少しは 考えよう
日本人は、FF14等の国産ネトゲに移住しよう


なお、
私は 黒い砂漠を3か月休止

様子見で復帰。2日で満腹になるも、惰性でダラダラと1か月ちょっと 継続
(実は今日、初ベル参戦したが簡単杉て笑。イベントの大砲クエのほうが難)

また休止 ←今ここ


>>683
Furyやギャレットの廃人たちは、
令和10年あたりまで、黒い砂漠に毎日24時間ログインしてそうだよね
幸せそうで何より

686 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 18:53:19.89 ID:34naUwD00.net
抑えられない自己顕示欲
哀れ

687 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 19:01:11.17 ID:G+ieQ0Yyd.net
>>685
本当だね、右だ左だとらわれて楽しく遊べない人もいるんだなあ
韓国のゲーム不買活動して、まるで韓国人と同じレベルになっていることにも気づかないのかしら?

688 :名も無き冒険者 :2019/08/18(日) 20:19:00.99 ID:0is2OSR30.net
そんなに韓国が嫌いならとっととやめればいいのに、滑稽だなあ

689 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 02:02:10.95 ID:0QghEHsb0.net
ギャレだっさ

690 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 06:51:04.52 ID:Y0P8upn/0.net
ハセヨがツイ非公開にしててワロタw
あんだけイキってたくせに攻撃されたらすぐに引きこもっててウケルわ

691 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 09:20:59.66 ID:RbggJG2E0.net
ハセヨ ラグアーマー外せ
ニートがチート使ってPS語る
装備だけの雑魚乞食 Yo

692 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 10:13:12.38 ID:tuShBhm6a.net
>>675
ゲイツはワンマンギルド
ギルマスに意見や批判的な事いうとすぐに
「お前がかわりにやれ」「やめたい」
とメンヘラ系パワハラがはじまるので
面倒なのか意見を言う人が誰もいない

693 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 10:49:30.75 ID:K8sMoc4c0.net
ゲイツは英雄が残ってるのにVCの雰囲気突然悪くなってやべーギルドだなって思った事ある
あと前線部隊指揮がなさ過ぎて全く統率取れてない烏合の衆なのにさらに英雄が加わるからカオス
ネームド英雄呼んでも豚に真珠だろあれ

694 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 12:46:42.34 ID:H6p08xlLa.net
ゲイツに英雄行くなら海神行くわってなる

695 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 12:55:26.75 ID:R8YRzJOW0.net
海神は指揮が弱いから質のいい英雄集まらない

696 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 14:25:00.69 ID:rhO15N250.net
Fury応援するわ
イキり糞のギャレを二度とカルフェ城主にさせるな

697 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 15:21:54.33 ID:0QghEHsb0.net
>>695
指揮がガチガチすぎたら行かねぇわ

698 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 15:38:53.49 ID:Y0P8upn/0.net
ギャレットって72パールやマクロや不正ユーザーばっかだな

699 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 16:57:15.45 ID:aqBsK50cd.net
今のFuryって前のFuryと元あんびのエース級だけ抜けて、裏方重視の連中だけ集まった残りカスみたいなギルドって印象だったけど、工夫次第では勝てるもんなんやな

700 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 17:02:34.27 ID:Z2N58X8da.net
工夫というか人数とアドゥアナートラグ闇100パワーかな

701 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 17:13:55.37 ID:0QghEHsb0.net
位置ズレドゥームする奴いるなぁ

702 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 17:33:12.40 ID:+XotZonja.net
>>656
>>700
必死で草

703 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 17:39:29.55 ID:73uNEvjbd.net
ギャレはFuryと仲良いんだろ?歩兵クソ雑魚だったとか言ってやるな

704 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 18:05:29.74 ID:keAGQyCu0.net
馬強くするなら位置ずれなんとかしてくれないかねえ
致命傷になるのに姿見える前から攻撃当たってる事多すぎ

705 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 19:10:37.78 ID:8RnR56JC0.net
タイマンで落とされるとかギャレット終わってんなw

706 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 19:15:26.96 ID:FfbGCZG30.net
歩兵雑魚っていうなら攻めてリスキルにもっていけなかったんですかねぇ

707 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 19:34:18.24 ID:hgH29k/P0.net
観戦してたからわかるけどfuryはギャレットに歩兵勝てないからかってのもあるのか攻めてきたらアドゥアナートで砦凸して可能な限り殴り合いはしないで勝ってたよ実際それが正解だったわけだし

708 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 19:35:31.73 ID:5u4RMV1Tp.net
歩兵雑魚のfuryに城で負けるギャレってどんだけ雑魚なの?

709 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 19:58:59.16 ID:baV5je560.net
>>696
これな
Furyは尊敬出来てもイキリクソ野郎は出来ない

710 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 20:02:36.87 ID:QH9J0V970.net
Furyも尊敬はできねぇだろw
なかなかのクズだろあれもw

711 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 20:17:46.61 ID:Y0P8upn/0.net
Furyって言っても昔と今じゃ中身が全然ちゃうやん
ギャレットは中身が昔から同じでハセヨみたいなクズしかいないが

712 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 21:06:34.07 ID:/7CAr3lhd.net
ギャレカスはくそだがFury尊敬は草
イキリレベルどっこいだろ
次ギャレがFuryのカルフェ城落とせなかったらギャレ<Furyでいいよな

713 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 21:18:53.67 ID:Z2N58X8da.net
Furyを正義のヒーローみたいに思ってる新参こえー

714 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 21:33:45.58 ID:wKyth3iOM.net
装備雑魚VS人生雑魚

715 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 21:54:53.85 ID:36dAuouea.net
シリウスのマスターいきなりヘラってギルド解散した
よってゲイツ解散

716 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 22:03:31.21 ID:EIgz2EAq0.net
人生雑魚のギャレットさんはリアル装備もステも乙ってるわ

717 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 22:03:38.37 ID:Z2N58X8da.net
海神良かったな英雄の競合相手減ったぞ

718 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 22:08:21.88 ID:4z8Ztidh0.net
イキろうがクズだろうが誰も勝てねえ
何言われようが雑魚がピーピー言ってんなで終わり
何故かって全一ギルドだから

それが負けちゃあさwwただのだせー害ギルドじゃん

719 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 22:12:39.41 ID:0QghEHsb0.net
ふーりーには横されたことないけど
ぎゃれには横られたことあるからなぁ

720 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 22:19:42.34 ID:hgH29k/P0.net
ここって尊敬とか人生とか語るスレなんやな

721 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 22:20:35.64 ID:wKyth3iOM.net
くれぐれと加藤とか青葉する前に熊澤みたいに処分されてくれよな!

722 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 22:48:18.93 ID:5u4RMV1Tp.net
誰かギャレ擁護してやれよ
ゲーム内マナーも最低だし、人としても最低のレベルにいるけど、犯罪者予備軍を収容してくれるだけありがたい 一生ゲームやってて外でないで欲しい

723 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 03:18:22.48 ID:6wa42H/O0.net
ガイピンとミルでやたら狩り妨害してきたのはfuryだったな
ギャレは声のでかいイキったゴミ、最近煽り運転で逮捕された40代のおっさんのイメージ
furyは単純に陰湿、50代ガラケーババアみたいなやつ

724 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 06:10:53.45 ID:nEBWJiQQa.net
>>719
furyにもギャレットにも横されたことあるしそんなんギルド関係ねえだろ

725 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 06:11:31.33 ID:9fhNkimG0.net
ギャレみたいなネットイキリがゲームのトップやってんのは単純に気分悪いから嫌われて当然
内容がどうあれ負けた相手に雑魚って言えるその精神性がマジ無理
勝ったときも空き巣呼ばわりとか本当にしょーもない

726 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 06:13:02.23 ID:MNpTo0ig0.net
突然ギャレが湧き始めて草

727 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 06:15:37.36 ID:Px1AHphZa.net
Furyはゲーム内ではイキってるけどそれをtwitterに持ち出したりしてるのはほぼ見ないしな、ギャレはtwitterでもよく見るわけで、その印象の違いは割とあるな
ヒトの違いというか単にギルドの方向性とか規制の違いなんだろうけど

728 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 06:22:45.53 ID:lDQLvR5Ea.net
FURYはtwitterではイキらない(Novaeraにケジメをつけさせながら)

729 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 07:50:17.21 ID:DNHcLwcha.net
Furyの批判
強ギルドになるとアンチ湧いて大変そうだな

ギャレの批判
わかるわ

CAの批判
不正行為はアカンやろ

730 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 08:18:33.07 ID:2oKqMei7d.net
ギャレはツイッターでイキって2chの反応を楽しむような奴らだから
内容がなんであれギャレの話題は奴らの餌

731 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 08:41:26.43 ID:bnhfQjE5a.net
オフパコ癒着
イキリ軍団
マクロマスター

732 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 08:50:07.61 ID:shQbgq1Va.net
Fury 狩りマクロ
ギャレ 72パール
CA 採集マクロ

こうな

733 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 08:56:24.66 ID:gXHWHtMEd.net
>>732
わろた どいつもこいつも不正野郎じゃねえか

734 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 09:25:50.38 ID:DNHcLwcha.net
でもギャレはなんだかんだ見てる分には面白い
関わりたくないけど

不正はしね

735 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 09:39:14.29 ID:P8OgNirU0.net
furyは初期メンほとんど居ないから今居るのなんて昔憧れてた奴かライダー位で統制も糞もない

736 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 12:05:51.20 ID:qX97U80Hd.net
furyの強さは初期古参のネームドが多く居てボリュームゾーンの上が多いことが強みだったのに、有象無象を100集めたら歩兵雑魚は当然だろ

737 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 12:10:23.98 ID:QHek76/O0.net
歩兵雑魚っていってもギャレ以外のギルドより圧倒的に強いんだが
ギャレさん2chネタにしてるのに実は書き込んでるってかわいいね

738 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 12:34:44.27 ID:Ms/XdGYOa.net
ネタにしてますって体で反応する奴ほど実際顔真っ赤だからな

739 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 13:16:59.86 ID:EL2slS5fp.net
>>736
Furyの強みは占領で勝つ為にするべき事を全員ができる所だと思う キル厨したい奴が全員がメリブレいったし練度上がれば昔より強いんじゃない?

740 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 13:32:54.99 ID:shQbgq1Va.net
他のギルドより圧倒的に強い………?
あくまでも歩兵のレベルという点だけならテクノメリブレCAと同等か下手すりゃ下だぞ

741 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 14:19:52.74 ID:VdWMwBpBd.net
人数加味した戦力のことだろう
平均値で見たらテクノメリブレの方が上だろうが総力で見たら砂漠No.2

742 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 14:35:35.24 ID:uc9Hoj53a.net
Fury古参組がメリブレ勢じゃないの?

743 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 14:55:53.90 ID:fRKloOqWp.net
ましゅとかジュエリーとか地鳴りマンとか
Furyの一時代築いた人達はメリブレに行ってるね

744 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 15:14:12.31 ID:E5clDf5nd.net
なんでだろうね?

745 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 17:06:49.68 ID:nY0wzstid.net
Merry Blazeってギルド名が痛いのがキズだなあ
おっさんはキツイ

746 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 18:07:39.71 ID:ZUxrNsBw0.net
>>745
国際連合普通維持軍

747 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 18:20:08.89 ID:nY0wzstid.net
>>746
ダサレジェンド
メリブレの痛さとはちょっとテイストが違うな

748 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 18:23:16.89 ID:N9fF1Ruz0.net
>>739
無理だろうな
Furyの強さは統制にあったわけでそれらを担ってた奴らは死んだのだから二度と元に戻る事はない
お前らの知ってる軍隊のようなFuryは永遠に戻って来ねぇから

749 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 18:24:18.98 ID:AEYSSVBf0.net
>>745
>>747

750 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 18:51:45.22 ID:KUzvWUZH0.net
長々した作戦会議や参加ほぼ義務な摸擬戦下見にうんざりして
vPだけしたいキルだけ欲しい面子がメリブレに流れたんだろ

751 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 19:00:16.45 ID:ZUxrNsBw0.net
>>747
ばとるろわいやる

752 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 19:10:05.34 ID:+L9G8scUa.net
Furyって本当、名前に癖が無くて読みやすいしいいよね

753 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 19:22:09.47 ID:nY0wzstid.net
>>751
英語表記にすると途端に厨二感溢れるためあえて平仮名用い誤魔化す
言葉の意味の殺伐さと平仮名表記の可愛さのギャップをギルメンは誇りに思っている
内なる思いが丸見えのキモネーム

754 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 20:06:05.69 ID:ZUxrNsBw0.net
>>753
東方幻想郷

755 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 20:20:10.71 ID:JO33EGuKM.net
Fury
DX
LEGION
東方幻想郷
Selene

ここらへんは悪くない

756 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 20:26:29.98 ID:iDb5dr0Nd.net
>>754
好きな作品そのままギルド名にしちゃう思考力ゼロ
幻影旅団と同レベル 論外

757 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 20:36:54.82 ID:O9z3rWA+M.net
よその作品からそのまま持ってくるのは頭悪そうに見える東方や五百壱
そのうえで名前似てる奴を偽者扱いする奴は目も当てられない99.99.....%知障だろう

758 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 20:40:44.65 ID:ZUxrNsBw0.net
>>756
テクノブレイカーズ

759 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 21:56:17.22 ID:tWM5wifv0.net
東方とFuryはギルドマークが好き
ギルドマーク不人気No1は間違いなく国連

760 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 22:21:30.31 ID:ABTDOllia.net
最近の国連はギルドマークころころガイジギルドだから良いことも悪いこともあるぞ

ギルドマークはエンハンが一番好きだったなあ、あと今ベリアにいてコンセも結構いいなと思った

761 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 22:24:53.54 ID:XToO8J6ta.net
ほんとだ変わってる、背景変わらんから気付かなかった

762 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 22:56:38.40 ID:wovkLjx70.net
アイコンだけならひよこが結構好きだわ
名前の横のギルドアイコンって小さくて見えにくいから単純でわかりやすいデザインがいい
国連も当方もごちゃごちゃしてて何が描かれているのかよくわからん

763 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 23:07:37.37 ID:iDb5dr0Nd.net
>>758
インパクトを与えるために下ネタを取り入れたタイプのギルド 名前を弄って欲しくて仕方がないが思いのほか周りの反対が冷たく話題にならない
ウケもスベリもしない「テクノブレイカーズ」の文字を頭に掲げるプレイヤーには哀愁を感じてしまう

764 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 23:08:27.87 ID:ntCdQ+D10.net
>>748
歩兵も弱い、統率もない今のfuryに負ける今のギャレは昔でいうドフォーレレベル?

765 :名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 00:11:01.65 ID:japUy8vA0.net
Furyの強さの指標として統率ガーしか言えてないけど
崩壊してないギャレと比べるとまだ少し足りないかもしれないけど
戦闘すると統率に関しても2番手っていってもおかしくないくらいには連携しっかりしてた気がするけどな
歩兵が弱い 統率もないって どこのギルド目線で語ってるの?

766 :名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 00:17:45.07 ID:Th14n1jrd.net
昔のFuryと比べてだろ
脊髄反射も大概にしろよ現ぷーりーさんよ

767 :名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 00:47:31.32 ID:nAw6WGNY0.net
CAテクノメリブレでドリームチーム作ったらギャレFuryと余裕で並べるだろうに勿体ねえなあ

768 :名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 01:11:30.08 ID:SyBypiw2M.net
ただのエンハンじゃん

769 :名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 01:31:10.49 ID:ziKRbbyX0.net
>>765
過去を美化してるだけ。昔のfuryなんて今の国連にすら負ける
ステも仕様も違う時代と比べるのは無能

770 :名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 01:37:29.13 ID:AmTszcay0.net
>>769
負けたって言っても数の暴力で負けただけじゃねえの??
アクティブ増えたら普通に勝ってるし

771 :名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 01:50:46.53 ID:ziKRbbyX0.net
>>770
2年前の最強fury<<<<今の国連な
やたらfuryは昔強かったと美化するけどステ考えたら今の国連の足元にも及ばない

尚、今のfuryが強いかどうかは対戦相手のギャレが歩兵で圧倒してるのに城落とされるというスーパーミラクル雑魚指揮だったため判断できない模様

772 :名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 01:51:26.91 ID:Sz6d28vu0.net
キスマークかなんかでハイデルに掲げた途端に光の速さでギルドマーク抹消された伝説のギルドがあったな

773 :名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 01:52:11.59 ID:Sz6d28vu0.net
>>771
お前そりゃアホだよ
昔の車は今より燃費が悪い!ドヤァ!って言ってるようなもんだぞそれ

774 :名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 02:01:50.19 ID:lj7YBS5R0.net
つかギルド単位で強弱語るのあほくさいわ
数年前から同じメンツがエンハンFURYギャレCAメリブレとかの占領ギルドを出たり入ったりでぐるぐる回ってるだけだろ
新規から強い対人勢がでてきてないんだから占領戦なんかもはや老人のゲートボール大会だわw

775 :名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 04:16:39.96 ID:0Y6M5h0J0.net
>>774
ゲートボール大会は笑う

776 :名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 06:48:07.24 ID:7/AyDNh/0.net
ボキャブラリーの高さに嫉妬するレベルで草

777 :名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 07:43:19.16 ID:AuB4pLLia.net
今のメリブレは本当にFuryエンハンリベCAfenrirr辺りのエース級が集ってるからな

778 :名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 08:48:03.58 ID:CGXfp6/Cd.net
CAはFFに帰れ、マクロくせーんだよ

779 :名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 12:04:21.84 ID:AuB4pLLia.net
BOTみてえなやつだなお前

780 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 13:14:09.14 .net
◆〇 ネトゲ界情報通No.1 ネモの 黒い砂漠ライバルまとめ 〇◆

FF14 正式6年で月額課金者数が過去最高
19/07/02 p5 漆黒の反逆者 https://jp.finalfantasyxiv.com/shadowbringers/

PSO2 国産セガ 12/07/04正式 19/10/--第2次アニメ化
19/08/21 磁獄の底に眠る希望p1 http://pso2.jp/players/about/movie/

モンハンワールド 国産カプコン 18/01/26正式
19/09/06 拡張ICEBORNE http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/

FOX 韓国産 運営ガーラ 19/07/23正式
https://dmg.foxmobile.jp

流星ワールドアクター 国産Heliodor 18禁 19/07/26発売
http://world-actor.com/index.html

抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳2 国産Qruppo 18禁 19/07/26発売
https://qruppo.com/products/nukitashi2/

姫と穢欲のサクリファイス 国産Escude 18禁 19/07/26発売
https://www.escude.co.jp/product/sacrifice/download.html

英雄戦姫WW 運営DMM 18禁 19/07/30正式
http://www.dmm.com/netgame/feature/eiyuww.html

The Cycle ドイツ産 19/08/19海外アーリー 20人対戦
https://www.4gamer.net/games/427/G042779/20190820030/

ふるーつふるきゅーと 運営DMM 18禁 19/09/19正式
http://games.dmm.co.jp/detail/fruful_r/

黒い砂漠PS4 韓国PearlAbyss 19/08/21アーリー 19/08/23正式
https://www.4gamer.net/games/465/G046512/20190809082/

鬼ノ哭ク邦 国産スクエニ 19/08/22PS4・Switch版発売
https://www.jp.square-enix.com/oninaki/


スマホゲー
侍魂オンライン朧月伝 中国産 (大阪SNKは01年一度倒産) 19/08/08配信
https://www.4gamer.net/games/417/G041745/20190808019/

TEPPEN 国産カプコン 運営-韓国ガンホー 19/08/08配信
https://teppenthegame.com/jp/

アークレゾナ 運営-韓国ネクソン 19/08/14配信
https://mobile.nexon.co.jp/arkresona

艦つく 国産Donuts 19/08/20配信
https://kantsuku.jp

英雄伝説 暁の軌跡モバイル 台湾産 19/08/27配信
https://akatukim.ujj.co.jp/


>>774
正解
過疎ゲー、装備ゲーMMORPGの宿命

781 :名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 13:45:21.50 ID:uyvznjfkp.net
>>780
てめぇはいい加減にクソゲーばっか並べるのをやめろ
少しはまともな奴を探してきてから載せろ

782 :名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 15:20:08.43 ID:njBZJFT0d.net
>>777
逆やろ
そもそも元メリブレのメンバーがFury、エンハン、リベ、Fenrirに散ってただけで、強いやつがメリブレに集まったっていうよりもメリブレにいた強い奴らが各ギルドに散っていて最近になって戻っただけ

783 :名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 16:56:14.70 ID:NrM7LGzP0.net
メリブレ大型53人だから占領には出てこないと思うが、この人数ならどこか吸収するなりギルド連盟組むなりでいくらでも化けられそうだな

784 :名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 18:54:31.78 ID:AmRT8ti9p.net
furyとやってキルデス圧倒しつつも大砲打ち負けて一生勝てなさそう

785 :名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 19:00:11.22 ID:aA6C3RDVp.net
英雄ランキングみてみろ
キルオナでこんなに生き生きしてるのに今更占領戦なんて出るわけねーだろ

786 :名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 23:43:46.56 ID:NrM7LGzP0.net
メリブレはツイッターみてもギルド内や戦争のことについてほとんど出させないようにしてるし、ギルメン公募しないで紹介で集めてたり、昔のfuryみたいな運営してるよな

787 :名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 23:49:21.38 ID:zO4CfFRU0.net
ギルドとしての活動してないし公募する意見なくね

788 :名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 13:36:11.28 ID:eMHZ1/Gj0.net
VCギルドは絶対変な奴いてもういいや
そいつが来るとほとんどの人がお風呂や飯にいくw
VC無しギルドの強さランク
国連>東方>コンセ
あとどこよ?追加よろ

789 :名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 13:41:34.10 ID:VadEOzBX0.net
VCしにいかなければいいのに何言ってるんだ?
V C無しギルドはギルチャでずっと変なやつがひとり言でしゃべりまくっていて地獄だぞ

790 :名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 13:55:53.17 ID:99GfoAl0d.net
ギルチャ非表示にすればいいのに何言ってんだ
VCギルドはVCで変な奴がずっと独り言してたり咀嚼音垂れ流しにしてたり必死で萌え声作ろうとするババアと囲う童貞と嫉妬するメスブタが冷戦始めたりでガチの地獄やぞ

791 :名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 14:01:18.14 ID:Wqc8qrL50.net
>>788
占領常連ではその3つしかない
城とメディアとバレセレで綺麗に住み分けてるから好きな所に行けばいいよ

792 :名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 14:05:17.87 ID:JFSNurEe0.net
VCはミュートにすればいいけどゲーム内でブロックするとバレた時気まずい
占領ギルドなのに数ヶ月も出てないやつとかAD500もない初心者が入ってきたりとか意味わからん

793 :名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 14:15:03.76 ID:prOPNC5E0.net
その3つはギルド公式のDC部屋がないだけで身内だけの部屋が複数あるし完全にVC無しのギルドなんか占領にはない

794 :名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 14:40:48.14 ID:zXFe+qWFa.net
>>789
VCギルドでもギルチャ垂れ流すやついるしギルチャ垂れ流しマンはどのみち防げないよな…

795 :名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 15:05:08.14 ID:kKROWYoP0.net
完全に身内でもVC禁止のギルドがあったらそれはさすがに引くわ

796 :名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 16:07:27.35 ID:VadEOzBX0.net
V Cありはちやほやされたい姫がいるし
V Cなしはちやほやされたいネカマがいる
どこに行ってもいるから自分が許せるレベルのギルドに行くしかない

797 :名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 16:32:32.75 ID:VadEOzBX0.net
指揮もプロテク回しもV Cなしギルドはくそだから占領やりたくてV C聴ける環境があるならV C無しギルドを選ぶ必要はない

798 :名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 16:35:28.30 ID:0XdyO+gNM.net
占領戦でkill取れるADっていくつくらいだ??

799 :名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 17:11:13.71 ID:rKp0v8Et0.net
ADというよりクラスじゃね
最低限のAはいるだろうが

800 :名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 17:11:51.50 ID:BhVeOqjwa.net
>>788
最近コンセの勢いが伸びてるから東方とどっち強いんだろうな
今バレノス占領してなかったっけ?

801 :名も無き冒険者 :2019/08/22(木) 19:31:39.89 ID:UnZ2X2Ys0.net
顔を知って毎日会ってる数十人の学校のクラスですら差別と偏見と仲間はずれが発生するのに何で顔も知らない奴ら同士でそういうものが発生しないと思うのか

VCがあろうがなかろうがかわんねぇから

802 :名も無き冒険者 :2019/08/23(金) 07:17:28.26 ID:q+rIKSD6d.net
VC有りのとこの姫と無しのとこの姫とでは
問題が起きる度合が有りのとこが高い
直結が湧く高さもきれいに比例する

803 :名も無き冒険者 :2019/08/23(金) 13:32:28.93 ID:XdkRXKLYa.net
>>802
VCが問題というよりいわゆる姫の特に問題起こすようなタイプが非VC ギルド避けるってのはありそう

そもそも今の有名非VCギルド名前がゴツかったり名前がゴツかったりGAだらけだったりで姫拒絶してる感あるけど

804 :名も無き冒険者 :2019/08/23(金) 13:42:44.79 ID:q+rIKSD6d.net
なるほど
チヤホヤされるのにはVC無しで演出頑張るより
VCで萌声作って媚びるのが手っ取り早いもんな

805 :名も無き冒険者 :2019/08/23(金) 20:10:48.76 ID:EZopLaim0.net
どこの弱小拠点ギルドの話してんだよ
V Cあり占領ギルドの女なんてゴリラと酒やけしてるやつしかいないぞ
ギャレットfury入ってみろよ

806 :名も無き冒険者 :2019/08/23(金) 22:53:33.15 ID:YAKTE+JT0.net
ひなのんの声はかわいいじゃん

807 :名も無き冒険者 :2019/08/23(金) 23:00:52.15 ID:EfusMutl0.net
あやたんもVC入って来て可愛かったぞ
ちんこおっ立てたふみのとシアバレットがバトってたがなw

808 :名も無き冒険者 :2019/08/23(金) 23:10:30.15 ID:bTT4xHVX0.net
PC砂漠はブスばっか
モバイルは可愛いの多い
わざっぷ

809 :名も無き冒険者 :2019/08/23(金) 23:29:39.73 ID:8IY2b5tlM.net
モバイルは貢いでくるやつ多いから姫ちゃんはモバイルに移動したのは確かだな

PC砂漠は顔も性格も声もブスばっか

810 :名も無き冒険者 :2019/08/23(金) 23:49:40.60 ID:XZlTNbfw0.net
声が可愛い笑な奴は9割くらいクソブサかピザデブやぞ
骨格の構造でウンタラカンタラ

811 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 00:43:54.81 ID:fI9h3KTy0.net
V C有りギルドのギャレットさんであくあぽりんが姫プしてちやほやされてたな
サクラローレルも気があるみたいなツイートしてたし
よくあんな頭悪い女構えるよな、よっぽど女少ないんだろうな

812 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 01:20:15.99 ID:wW5xQDRRd.net
あぽくりんとか臭そうな名前やな

813 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 03:07:03.36 ID:1tMS5O+y0.net
あいつら猿だから
メスがいたらそりゃそうなる

814 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 07:34:50.03 ID:kbKEw8Dr0.net
海神の指揮系統はマジ天才的

ADだけ高い頭カラッポの烏合の衆が津波のように突貫する
まさに海の神って感じで惚れ惚れするわ

815 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 08:26:26.64 ID:SEtFZMDLp.net
ADも大した事ないからな英雄以外

816 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 08:30:01.64 ID:AKLsh9i6a.net
全身Vなのにクソ弱いACかなんかいるよな

817 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 09:11:54.98 ID:kDJUkLfda.net
メリブレ行ったスポッグとか、他連中
そんなところでウジウジしてないで、マッスル爺や与作がいなくとも、這い上がってこいよ!!

元Fury上位陣、這い上がってこい!! 俺みたいな、半年でAD600超えほぼ無課金
お金かけて同じくらいで情けなくないのか?元Fury上位陣這い上がってこいよ!!

Furyにもどって、俺を倒してみろよ!”!

818 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 09:39:15.61 ID:1tMS5O+y0.net
金の代わりに時間かけてるんだなって

819 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 09:49:21.90 ID:x1jmCBeg0.net
与作はもういるんだよなあ

820 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 11:25:26.13 ID:o1QkplXI0.net
半年のやつがその辺のメンバー知ってんの?

821 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 13:11:55.62 ID:kOyH9UHcp.net
そもそも半年だとFury最強時代すら知らないんじゃないか

822 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 13:13:52.55 ID:idzoPoMi0.net
元々furyなんてAAからの移住組以外雑魚

823 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 13:19:42.42 ID:PxA4abqN0.net
半年の間にその上位勢はもっと強くなってるだろw

824 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 17:43:16.03 ID:qFnmcHXep.net
メリブレはAD600以上しかいないから雑魚い奴は本当に装備だけの雑魚

雨霧とかkenatは雑魚過ぎ、メリブレにいて恥ずかしくないのか?

825 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 19:29:12.04 ID:I0Zgkp0Xp.net
まずメリブレにいることが恥ずかしい件

826 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 19:42:42.25 ID:F9qonKSaa.net
ブラウザ変えてもIPアドレスの文字列変わってないですよ

827 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 19:53:46.29 ID:6PPwcxSI0.net
もしもしはワッチョイの上4文字相当被るぞ

828 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 20:06:26.69 ID:PxA4abqN0.net
pcは珍しいけどスマホは被るんだっけ
あんま覚えてないが

829 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 20:11:15.34 ID:rm3eerg5a.net
PCは専ブラ使わない人多いから下4桁かぶるイメージ
スマホ回線はは上4桁がよくかぶる

830 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 20:12:28.37 ID:BuNc9zyl0.net
PCにしろもしもしにしろ専ブラ使わない人類っておるんか

831 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 20:33:44.13 ID:sljo9ZeKa.net
PC版のクロームから書き込むとめっちゃ被るな

832 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 21:22:37.62 ID:J30VI1O60.net
占領の話しろよ

833 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 21:48:15.51 ID:J30VI1O60.net
コンセ>東方が確定した

834 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 21:49:30.33 ID:eGJZQR83a.net
コンセ最近ほんと調子いいなどんだけ力つけたんだ

835 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 22:00:02.73 ID:yJCs8kC5H.net
バレノス コンセ>東方
     コンセかなり強くなってるな
セレンディアは2,30分でばとろわをlavishが瞬殺、こいつら放棄するくせになんで格下狩りに行ってんだ?

カルフェ 幻想凸でfury20%だが防衛しきるな
メディア 1門割れず海神終わりそう
バレンシア 国連が入れてたメリブレ英雄がドラゴに入り瞬殺

836 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 22:01:55.48 ID:I0Zgkp0Xp.net
バレンシア同じこと繰り返しておもしろいのか?

メディアとカルフェは順当に城主が勝ちか

837 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 22:04:00.63 ID:daVPlFF10.net
まーたFuryが全一か

838 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 22:05:24.90 ID:zWubN2H00.net
ラビッシュはキルオナギルドだから格下狩り専門なんだよ

839 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 22:06:50.62 ID:eGJZQR83a.net
バレンシアは1時間半ちょいか、メリブレ組ほんと強いな

840 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 22:07:33.76 ID:agyrX2wc0.net
歩兵雑魚に負けるギャレットおおお.。・゚・(゚`ω´゚)・゚・。

841 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 22:08:51.72 ID:zWubN2H00.net
ラビッシュ隔週で占領出てますってミックガイジがツイッターでつぶやいてるけどラビッシュ一か月ぶりだよな 脳みそ腐ってんのかな?

842 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 22:09:07.92 ID:sljo9ZeKa.net
ラビッシュはなんでメディアじゃなくてセレンディアなんて行ったんだろ
furyはちょいちょい回復してるからまあ落とせないだろうな

843 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 22:15:32.59 ID:AAwo2CXU0.net
そりゃアンビと一緒で全制覇とかいう意味不明ないい訳だろ
あいつら占領出てくる時点で既に城レベルなのにな

844 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 22:15:53.50 ID:daVPlFF10.net
1位Fury
2位ギャレ
3位エンハンとゆかいな仲間たち
つまらなすぎだろこのゲーム

845 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 22:20:00.98 ID:hC1ycBzld.net
歩兵雑魚でガバフェオンとずっと言ってるにも関わらずfuryに防衛されちゃうギャレットさんは稚魚ですか

846 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 22:20:43.66 ID:G+pn6rbg0.net
海神は英雄がVと割れたせいで1門触れもしなかったな

847 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 22:42:02.26 ID:G+c/ncQfd.net
ギャレット普通に恥ずかしいやつやwww
ギャレットが防衛している時だけガバフェオン城ってことだよね😂

848 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 22:49:20.70 ID:I0Zgkp0Xp.net
あんまりギャレ馬鹿にするなよ
ローレルは犯罪者予備軍にゲームさせて世間から隔離してくれてる聖人やぞ

849 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 22:51:09.64 ID:G+c/ncQfd.net
それにしても崩壊して半年で全一のFury
強いやつら全員抜けたんじゃなかったのか

850 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 22:56:07.17 ID:agyrX2wc0.net
抜けても強いFuryの強さは歩兵にはなかった
ギャレがどれだけ狩りしても届かない

851 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 23:21:56.89 ID:cdwqXeLja.net
ギャレットのイキってたやつらはなんていってんの?
周りが弱いだけで、俺は強い。とか?

852 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 23:38:53.76 ID:G+pn6rbg0.net
やっぱり狩りだけじゃ脳みその差は埋まらないってことだね

853 :名も無き冒険者 :2019/08/24(土) 23:42:38.20 ID:jd+ZEz4a0.net
ギルド内のメンバー同士で喧嘩してるようじゃ無理やろ

854 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 00:02:21.90 ID:2+R+ck9d0.net
ギャレットwwwはいザコォォォォォwwwww

855 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 00:07:55.35 ID:CULs5HNL0.net
女子会が頑張って大砲と象で援護してくれてたのにね

856 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 00:07:55.43 ID:MICS3TOi0.net
>>846
それ以前に死にすぎだわwww
英雄ばっかりで統率が全く取れてないのと指揮がゴミなのも加わってただキルオナされてただけで話にもならんわwww
なぜタイマンでおとたぬに勝ち目ないのにメディア来たんだこいつらwww

857 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 00:29:31.46 ID:XIP9+g3Vp.net
>>855
毎回女子会連れてきて負けるのダサすぎない?

858 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 01:58:12.23 ID:CmNyxmh00.net
ギャレット完敗でメシがうまいよ

859 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 02:19:10.40 ID:dFMEShA3d.net
あれ、ギャレット恒例のfuryハイ雑魚おおおおが無いですよ?

860 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 02:28:06.31 ID:PdVYc4wv0.net
ギャレットFuryに2週連続ボコられてめちゃくちゃ大人しくなってんじゃんwwwwww

861 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 02:35:28.29 ID:ynMd4o9R0.net
ハセヨが鍵アカにしてるから見れねーじゃん
誰かガイジのフォロワーはのぞいてこいよ

862 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 03:01:26.51 ID:tdD4+v7xH.net
ギャレットは公開垢で他人叩いて誹謗中傷するからギルド垢か鍵垢にしたからね

鍵にしてもやってることは変わらんので人間の本質は変わらんまま汚い

863 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 03:37:32.59 ID:fMU84Mi20.net
まあ野球で完封されてハイ雑魚ボクのが打率高いですとか本気で言ってるのがギャレット
イキるのはお家の中だけにしとけよぉ?

864 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 03:55:19.03 ID:yh/opdcH0.net
女子会はFuryが勝つほうが儲かるからGarrett攻めたんじゃないの?

865 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 04:20:41.49 ID:BDrFRDDK0.net
ギャレットの話題ばっかで他の占領戦の話全然ないなw

866 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 04:36:46.65 ID:r9vb0v1ua.net
先週のあの煽りからこのザマだからね
ダサさの底が知れない

867 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 06:04:25.79 ID:sY7w2n3Ud.net
今のギャレはまじで小物臭がすごい
昔のPJを思い出す

868 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 07:42:24.81 ID:7LrwK7M8p.net
昔から今までずっと小物臭放ってる
ただPJと比べるのは流石にって感じ

869 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 08:10:43.30 ID:0ITsGK3Z0.net
>>868
漫画のよくあるライバル噛ませ犬キャラに移行している

870 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 09:42:28.59 ID:E14KVuqud.net
どっちもギリギリって感じで熱そうだったけどお前らギャレ嫌いだよな

871 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 11:06:05.57 ID:ynMd4o9R0.net
ギャレットって装備が強いあんぱんまんだもん

872 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 11:37:03.16 ID:VN8V16oFp.net
ギャレットは言動が痛々しい

873 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 11:49:49.27 ID:uGHW9uz80.net
全一ってだけで文句は少なくなるもんよ
負けたら一気に叩かれるのは仕方ねえ

874 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 12:02:29.14 ID:h9aFQPJXa.net
furyは一時期30人代くらいまで減ってたよな、その後脱退したfuryの人もある程度戻ってはいるんだろうけどその頃と今でどの程度のメンツが入れ替わったんだろうか
中身かなり違うだろうにこんな早くギャレ超えるとは思わなかった、何がそんなに優ってるのだろう、城攻めと守城のノウハウが違う?

875 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 12:04:40.55 ID:h9aFQPJXa.net
いやよく考えたらfuryもギャレ落とすのに二週かかってるわけだし初回の攻城で城破るの失敗しただけじゃまだわからんっちゃわからんか
来週furyが勝ったらfury>ギャレ確定だな

876 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 12:26:31.58 ID:4f0VxTHr0.net
まぁどっちが強いとかあんまり興味ないけど総合力だけでみたらお互いそこまでは差はないように見えるね

877 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 12:52:27.43 ID:iMJdyvW9d.net
ギャレットチキンだからモチベ取り戻すために来週メディアかバレンシアみたいよ。
イキリギャレットだからな!
負けたぐらいで!

878 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 13:03:32.90 ID:CG+plL0xM.net
人生雑魚ゲームも雑魚のギャレットさん
頼むから刃物振り回すとかやめてね、まっとうに生きている人間様に迷惑だから

879 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 13:05:14.76 ID:begYeGiX0.net
個々のステの高さなら間違いなくギャレット

880 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 13:08:06.37 ID:ynMd4o9R0.net
頭は弱いが装備は強いがウリのギャレットも装備格差が縮まり量産型A281にワンコンされるようになっちゃあんぱんまんと変わんねぇなw

881 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 13:12:43.26 ID:fxETLg4Ip.net
>>874
ギャレットが装備だけのチンカスって発想もあるぞ
装備が近い集団には勝てない事が多いってだけやろ

882 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 13:22:59.28 ID:VN8V16oFp.net
冒険日誌が来る度に弱くなるギャレット

883 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 13:23:14.33 ID:2+R+ck9d0.net
チンパンジー共が人間様に負けただけだわ

884 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 13:47:44.33 ID:Sggx9KZz0.net
火力のインフレしすぎてつまらなくなった
防御の効果上げろや

885 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 15:36:56.95 ID:QcqTJ5/Vd.net
双方削り合いて、門防衛で勝てる城側が攻めて倒したのか?もうだいぶ戦力差あるやん
3戦目負けたら終わるからバケーション行くんだなw

886 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 15:43:03.45 ID:FyOX3s/va.net
ニートが多いだけじゃだめなんだな

887 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 15:56:20.85 ID:BDrFRDDK0.net
砦の耐久値的にギャレが指揮所直攻めしたけど落としきれなかった感じでしょ

888 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 16:05:20.97 ID:s8sk1wdn0.net
ギャレはアニョハセヨみたいなキル厨ならぬキルレ厨が多そうだな

889 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 16:29:59.55 ID:Y0F3Ms8x0.net
もかふぇいに負けてる時点でなぁ

890 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 16:44:21.20 ID:fxETLg4Ip.net
ギャレはばとろわかどっかに落とされた時にも雑魚雑魚言ってなかったっけ?
ボコられて悪口ってリアル小学生までよな許されるのは

891 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 16:48:58.66 ID:R2TCMq+qd.net
ギャレに勝てなくてここでイキってるみなさんはアニョハセヨ以下じゃん

892 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 16:53:23.29 ID:dW0D1HHQ0.net
A281ボーナスに乗るせのが簡単な時代
そしてA281あれば相手がA装備なら防具Xだろうが即死ラインに持って行けてしまうという
これは正直ギャレからしたらかなりうざいだろうね、ギャレのメンツは元々A281なんて日誌無しで余裕で大幅に超えてただろうし

893 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 17:08:13.25 ID:2+R+ck9d0.net
ギャレがたくさん湧いてきましたねぇ

894 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 17:27:52.88 ID:1zulRYZO0.net
>>892
つまりギャレは時間だけ無駄にした雑魚の集まりってこと?

895 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 17:28:00.11 ID:s8sk1wdn0.net
防具Vにカプラス詰めてるんならA281で即死させるのは無理だわ
LSKNJみたいなダメ減持っても柔らかいクラスならできるだろうけど

896 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 18:50:10.34 ID:ynMd4o9R0.net
A盛りならギャレでもDボ20%のd346だろ。この程度ならa281でワンコンだから

897 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 18:57:26.67 ID:BDrFRDDK0.net
DアクセでDボーナス20%と防具Vで20%じゃ硬さ全然違うよ

898 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 19:12:05.51 ID:ZXHIzYpWp.net
コミュ障すぎひん?
A盛り言ってるのにどこからDアクセ出てきたんだよ

899 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 19:17:34.63 ID:BDrFRDDK0.net
>>898
だからA盛りでDボナ20%ってことは全身防具Vでカプラス積んでることになるけど
それはアクセでD盛ってDボナ20%なだけの奴とは堅さが全然違うから281じゃ無理ってこと

900 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 19:40:01.08 ID:yqShJbfeF.net
何言ってんだこいつ

901 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 19:47:15.81 ID:275n1kYa0.net
言ってること正しいけどな
全身Vにカプラス詰めてるD346はバフ盛っててHPも上がってる拠点占領戦じゃA281で全くワンコン出来ないぞ

902 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 19:51:25.96 ID:s8sk1wdn0.net
そりゃ古コンボ叩き込めれば倒せるに決まってんだろ、即死させるのが無理って言ってる
そもそも占領じゃそんな廃装備のやつはさらにDあげてるし、純粋なD盛りでもない限り関係ない

903 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 19:58:00.36 ID:275n1kYa0.net
A285のLNでワンコンできないWTはやばいよ https://t.co/2eXnCb9Wz7

https://twitter.com/nes_nee/status/1154379228206399488 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

904 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 20:15:01.73 ID:uYX8X4VEa.net
ドラゴンナッツの上位陣のメンツがなかなかすごい。
ロジャーもいるし

905 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 20:17:38.72 ID:ZXHIzYpWp.net
ただのドラゴンブレ

906 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 20:20:59.96 ID:ynMd4o9R0.net
それバリケに判定吸われてるから減ってないんだよ
拠点スレで盛り上がってる不退の旗と原理は一緒

907 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 20:43:18.58 ID:Cwpleb/8a.net
>>904
みせて

908 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 21:08:06.27 ID:s8sk1wdn0.net
装備の問題だろ、硬さならMTが異常
A290のWRがLNワンコンするどころか1割程度しか削れなかった動画だってあるんだぜ、ちなみにWRはそのLNにワンコンされてた

909 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 21:16:07.14 ID:Gnheca54a.net
あの動画ほんと面白い
ウォーリアが装備欄めっちゃ開いてるとことか最高

910 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 21:21:48.46 ID:ORZnpgws0.net
自慢の赤耳ビルド何度も確認してうなだれてるところすき
動画見れなくなってたから残念

911 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 22:10:06.40 ID:yXL5Oud3a.net
SRかなんかの動画も無かったっけ
マンシャウムのやつ

912 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 22:47:19.67 ID:aLD9a0z10.net
LNの火力ならA295あれば回避800前後のD盛り以外キャッチから即死させられるけどな

913 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 22:53:52.84 ID:s8sk1wdn0.net
防具とかアクセ外したSRにWRがボコられる動画でしょ
ネタにはなるけど、命中がちょっと低いだけでWRのタイマン性能は火力も含めて全然悪くない
WRがかわいそうだからWRの話はこれで終わろう

914 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 01:02:30.49 ID:pk62nrdca.net
なんだかんだ言っても、もかふぇいがプレキャラにぼこされてる動画が一番笑えるけどな
ステ格差相当にでかいだろうに

915 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 01:21:48.53 ID:ZEib9sBe0.net
あいつそんなad高くねえだろ

916 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 01:33:42.18 ID:ggTLQ/Gf0.net
あれマクロ切り替えだからなぁ

917 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 02:27:42.11 ID:gScFu8wI0.net
あいつそんなに高くなさそうだけどプレキャラなんてAD550もないんだしそれとの比較なら流石に相当高そう

918 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 06:48:57.18 ID:hNp1L0jpa.net
でもギャレットさんそのもかふぇいにイキられてたじゃん

919 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 07:12:19.31 ID:hYKn+6DM0.net
ギャレットさんはマスターのローレルさんが仕事以外の時間全部ゲームに使って頑張ってるから許してあげて、良いマスターさんだから。

920 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 08:14:36.50 ID:UDzYLSowd.net
メンツほぼ入れ替わりなく今までやってんのは凄いけどその分惰性でやってるやつが残って質が落ちてんじゃねえの?やる気のない古参ジジババは蹴ってやる気のある対人勢は積極的に入れろよ

921 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 11:57:23.30 ID:KZ7CRFpO0.net
バレノス占領戦で東方がコンセにタイマンで負けたみたいだけど
東方が弱くなったの?コンセが強くなったの?
コンセが防衛側だったから英雄なしで英雄ありの東方に勝ったっていうことでいいんだよね?
人数は90〜100で変化ほとんどないから勝ち馬ライダーが入ったのか?

922 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 12:03:47.83 ID:JRXaexOxp.net
東方は英雄無しだったよ
単純な戦力差でコンセの方が上だった

923 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 12:08:12.69 ID:QXLtosjwa.net
先々週イクモンにタイマン負けしてたのに先週イクモン圧倒して、今週東方をワンサイドで落としたの見るにコンセがここ数週間でかなり強くなったのかと

あのギルド昔から満タン近く人数居たような気がするから大規模受け入れとか無いだろうに急に強くなってるのはよくわからんけど

924 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 12:10:24.92 ID:LaxpcH7yM.net
この間のバレノス東方は英雄いたけど数人だったかな
コンセのアクティブが増えてそうだな

925 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 12:14:10.77 ID:71rCiz8dd.net
furyは解散してステだけ高いキルオナ英雄がいなくなり軍隊のように統率力が強くなった
ギャレはステだけ高い口だけのキルオナマンが幅を利かせて弱くなった。特にハセヨ

926 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 12:36:50.62 ID:qZMph/hVd.net
いい戦いしてたし今週はギャレットが勝つか?

927 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 13:32:02.71 ID:KZ7CRFpO0.net
なるほどアクティブ数か
お盆休み前後だからいつも出られない人が参戦できたとかなのかな
ときどき当たることもあるから戦力把握しとかないとガイジムーブしそうで怖い

928 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 13:44:39.03 ID:Luw2k5Pt0.net
夏休みや正月休み期間にアクティブ増えるギルドと減るギルドと2種類ある

929 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 13:48:17.20 ID:DQzn3W1Da.net
しっかり実家に帰る社会人か家でゲームしかしない社会人か

930 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 14:25:32.90 ID:QXLtosjwa.net
ドラゴはお盆期間中人減りすぎて?2週間休んでたね

931 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 16:07:24.05 ID:0ppiSMcua.net
ニート足りてないね

932 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 16:51:08.72 ID:kCtX3Yja0.net
前回タイマンで20分で領主東方に落とされたコンセが
今度は領主で東方に勝利
今のキルオナだらけの環境の中こいつらが一番戦争楽しんでる

933 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 17:25:00.92 ID:171qVR2Fa.net
>>932
そもそもコンセって英雄縛った領主東方に20分で落とされてたのか…

934 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 17:26:55.12 ID:171qVR2Fa.net
そういや非VCギルド第2位の座を奪った感じになるのか

935 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 17:57:33.65 ID:71rCiz8dd.net
ランキング
VCあり VCなし 英雄ギルド
fury 国連 ドラゴ
ギャレ コンセ 海神
おとたぬ 東方
ばとろわ
ラビッシュ
雷花

936 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 18:04:20.20 ID:IlZtubzfa.net
そういやVCなしギルドのメンツずーっと昔から変わってないな
VCありと比較して崩壊しにくいとかもしかしたらあるのかね

937 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 18:50:29.12 .net
■ ネモしか知らない 黒い砂漠アカ売りまとめ ■ 19/08/26
A  メイン  .万円 その他情報
302 MT 63  282 D357 幻想ドゥーム
--- NJ 61 .  100 
291 WT 62.   31 D302 幻想ドゥーム
289 WR 62 .   78 D335 DK62 幻想
288 WT --.   50 D297 幻想3
286 DK 62...  80 D316
285 AC 61.   30 D324 幻想ドゥーム
284 MT 62.   15 D306 WT61 AC61
283 VK 63...  55 D325 WT61 WZ61 RG61 AC61
281 DK 62...  21 D300 黒星4ダンデ5 幻想アド
273 TB 61    28 D296
270 WT 62.   20 D305回避
262 AC 61.   10 D307 VK62
260 RG 61.   30 D288
248 MT61     5 D299 BD61
245 LN 61 .    6 D299
234 LN 60 .    2 WT60
226 KT 61 .    4 D302
--- WT 62.   10 AD520
--- -- --     5 ダンデ5

■ ネモしか知らない 黒い砂漠アカ買いまとめ ■ 19/08/26
A  メイン  .万円 その他情報
270 -- -- .   18
--- -- --.    15 AD570
--- -- --     5 ドラゴンスレイヤー5

課金1,000万円アカウントか、チート強化アカウントかしらんが やばいのが売りに出てる・・・
在日韓国人運営ゲームオンは、RMTごときの〇〇では絶対に〇〇〇しないから安心s (ry

938 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 19:15:16.85 ID:MOG2PYfsd.net
>>925
Fury脱退メリオナ組はVCで声ださないチャット勢メリブレでも全く喋らない

新たにFuryに入った連中は適応力ハンパねーんだろうな、速攻軍隊地味た動きを見せてる
先週のカルフェとかギャレットの指揮所と正門の揺さ振りに全対応
明らかに解散前のFuryよりも全体の動きヤバすぎ
早くエンハン復帰した方がいいんじゃないの?

939 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 19:34:08.47 ID:dO6b1j94d.net
オンオフ組の中でも"本気"の奴らだ
投げ出したメリやキルオナガイジとは違う

940 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 19:41:15.26 ID:YiEelYAid.net
これはエンハンの再建が望まれまれて?

941 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 19:49:42.32 ID:3P4QvRst0.net
>>936
感情と性別がわかりにくくなるからな
人間関係で崩壊するリスクはそれだけでだいぶ下がるやろ

942 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 20:27:18.17 ID:pzxXxhFDH.net
対戦相手を不愉快にさせる戦闘スタイルのギルドは考えたほうがいい

943 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 20:52:45.56 ID:TXlIqoTi0.net
>>938
流石に上げが露骨過ぎて臭い

944 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 21:05:11.30 ID:iVtfNwLx0.net
ギャレが負けたのは全部落合のせい

945 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 21:07:28.30 ID:xGs3yR3M0.net
>>936
比較的楽やからな
見たく無いものは蓋出来るし
でもVC有るとそれを避ける事は出来ないから内心死ねやカスと思いながらも仲良くしなければならない

そんな汚ならしいものは女子校やオバさん軍団の職場の中だけで良い

946 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 21:19:59.36 ID:pzxXxhFDH.net
vcあってもミュートしろよ

947 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 21:54:03.61 ID:xGs3yR3M0.net
ミュートしてたら何れ違和感に気づくやろ
それがまた人間関係のこじれに繋がるんや

VCありギルドの大量脱退は大体そう言うところから始まるからな

948 :名も無き冒険者 :2019/08/26(月) 23:14:02.89 ID:QXLtosjwa.net
過去の占領の非Vcってどこあったっけ
東方国連コンセくらいしか記憶になさすぎる

949 :名も無き冒険者 :2019/08/27(火) 05:05:05.51 ID:E6zjIlqg0.net
穏健

950 :名も無き冒険者 :2019/08/27(火) 08:00:24.34 ID:HqYgezDPa.net
東方の人員は減ってないから単純にコンセプトが強くなつたんだろうな

951 :名も無き冒険者 :2019/08/27(火) 08:31:45.86 ID:cuClfeVKa.net
穏健ってVCなかったんか忘れてた

952 :名も無き冒険者 :2019/08/27(火) 09:14:45.80 ID:HqYgezDPa.net
建てれなかった悪いが970で頼む

953 :名も無き冒険者 :2019/08/27(火) 10:47:33.68 ID:9GrC9S7y0.net
これはコンセのヘイト上げ工作の臭いがする

954 :名も無き冒険者 :2019/08/27(火) 11:04:19.96 ID:MSb+F4uba.net
ヘイト上げ工作なんてしなくても東方をタイマンでワンサイドで倒してる時点で元々ヘイト爆上がりしてそう

955 :名も無き冒険者 :2019/08/27(火) 13:26:31.18 ID:H9bEA/MF0.net
ヘイト上がって複タゲ食らう立場になるわけだから
真価が問われるのはこれからだ

956 :名も無き冒険者 :2019/08/27(火) 13:37:29.44 ID:ZZkr51Mna.net
東方なんて最下層だし最下位争いに勝ったからといって…

957 :名も無き冒険者 :2019/08/27(火) 14:40:11.60 ID:apx1IqOTd.net
コンセがCAタイマンで圧倒したら評価されるかもな
んで、そのCAどこいった?占領撤退したんか?

958 :名も無き冒険者 :2019/08/27(火) 14:42:50.58 ID:cuClfeVKa.net
それ人数差ヤバそうだし流石にコンセが勝ちそうな気が…

959 :名も無き冒険者 :2019/08/27(火) 14:45:17.59 ID:ZZkr51Mna.net
CA2〜3週くらいでてないし撤退だろ

960 :名も無き冒険者 :2019/08/27(火) 15:11:03.14 ID:44+HHF5x0.net
30人くらいしか動員できない時点で占領とか無理ゲーだろwww
変にしがみついてないでさっさとFF行けばいいのにw

961 :名も無き冒険者 :2019/08/27(火) 17:39:18.87 ID:apx1IqOTd.net
さっさとギルド畳めば良いのにな
ギルマス含め多数が別ゲーやってるギルドに砂漠だけやってる奴が来てみ?
速攻抜けるわ

962 :名も無き冒険者 :2019/08/27(火) 17:44:22.45 ID:uLnSRcP6a.net
女子会とかその半分以下で占領ギルドとして頑張ってるのに

963 :名も無き冒険者 :2019/08/27(火) 17:56:17.72 ID:ZZkr51Mna.net
こんな奴らしかいないからどんどん過疎るんだよな

964 :名も無き冒険者 :2019/08/27(火) 19:12:39.73 ID:BpbTRhyv0.net
>>961
抜けるかどうかはメンツ次第ではあるけど尋常ではない疎外感は感じるだろうな

965 :名も無き冒険者 :2019/08/28(水) 08:48:54.48 ID:C/Srx2lBd.net
>>960
そもそもギルドぐるみでマクロという公徳心の低さが受け入れ難い

966 :名も無き冒険者 :2019/08/28(水) 08:55:31.85 ID:oE5HCuPqa.net
>>965
これ見るたびにFuryは?って思う

967 :名も無き冒険者 :2019/08/28(水) 09:01:24.37 ID:fN40+cEUa.net
ギルマスがやってたかどうかはでかいだろ

968 :名も無き冒険者 :2019/08/28(水) 09:06:23.49 ID:VjCaF7CBd.net
Furyは狩マクロ公認ギルドだからな

969 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 10:07:11.76 .net
◆〇 ネトゲ界情報通No.1 ネモの 黒い砂漠ライバルまとめ 〇◆

FF14 正式6年で月額課金者数が過去最高
19/07/02 p5 漆黒の反逆者 https://jp.finalfantasyxiv.com/shadowbringers/

PSO2 国産セガ 12/07/04正式 19/10/--第2次アニメ化
19/08/21 磁獄の底に眠る希望p1 http://pso2.jp/players/about/movie/

モンハンワールド 国産カプコン 18/01/26正式
19/09/06 拡張ICEBORNE http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/

英雄戦姫WW 運営DMM 18禁 19/07/30正式
http://www.dmm.com/netgame/feature/eiyuww.html

ふるーつふるきゅーと 運営DMM 18禁 19/08/19正式
http://games.dmm.co.jp/detail/fruful_r/

黒い砂漠PS4 韓国PearlAbyss 19/08/23正式
MeganFox出演 https://www.4gamer.net/games/465/G046512/20190823040/

鬼ノ哭ク邦 国産スクエニ 19/08/22発売
https://www.jp.square-enix.com/oninaki/

新・剣と幻想のアカデミア 国産テクノフロンクス 18禁 19/08/26正式
http://games.dmm.com/detail/kgaca2/

World of Warcraft Classic 米国Blizzard 19/08/27海外正式
https://www.4gamer.net/games/006/G000612/20190516086/

Pagan Online セルビア産 19/08/27世界同時発売 税込1,999円 日本語対応
https://www.4gamer.net/games/440/G044044/20181218005/

PERIA CHRONICLES 韓国ThingSoft 2011年発表→19/08/27開発中止
2016年 https://www.4gamer.net/games/192/G019201/20161118024/


スマホゲー
侍魂オンライン朧月伝 中国産 (大阪SNKは01年一度倒産) 19/08/08配信
https://www.4gamer.net/games/417/G041745/20190808019/

TEPPEN 国産カプコン 運営-韓国ガンホー 19/08/08配信
https://teppenthegame.com/jp/

アークレゾナ 運営-韓国ネクソン 19/08/14配信
https://mobile.nexon.co.jp/arkresona

艦つく 国産Donuts 19/08/20配信
https://kantsuku.jp

スーパーロボット大戦DD 国産バンダイナムコ 19/08/21配信
https://srw-dd.suparobo.jp/

英雄伝説 暁の軌跡モバイル 台湾産 19/08/27配信
https://akatukim.ujj.co.jp/

5ch勢い 黒い砂漠PS4版 >> PC版
最近は A300 AD650のアカ売り大量 → PS4版に移住がトレント村

>>968
Furyも在日韓国時人キムチガイ集団だから・・・触らぬキムチに祟りなし

970 :名も無き冒険者 :2019/08/28(水) 10:37:36.06 ID:oE5HCuPqa.net
>>967
与作も旧取引所でマクロ放置してたぞ

971 :名も無き冒険者 :2019/08/28(水) 10:39:27.37 ID:oE5HCuPqa.net
建てられなかった>>980頼む

extend:checked:vvvvv:1000:512
■関連サイト
┣ 日本公式 http://blackdesert.pmang.jp/
┣ 公式ツイッター https://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

■前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1559234193/
■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。
強制IDで、業者、個人のスマホや複数回線を使っての自演がある程度わかるようになります。
サーバー人口論争や危険URL(t.co等)、荒らしは徹底的にスルーしましょう。
商売できない業者が必死ですがスルーしましょう
次スレは>>950、立てられなかった・轢き逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、
宣言するか>>970が立ててください。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1563929936/
(deleted an unsolicited ad)

972 :名も無き冒険者 :2019/08/28(水) 11:43:11.54 ID:vlhR1MeWM.net
証拠動画が多く上がる中、上げずに個人叩きはセンスある

973 :名も無き冒険者 :2019/08/28(水) 11:53:18.99 ID:RaHYsZh/d.net
リテラシー低いゴシップおばさんの晒しはいつもそんなもん

974 :名も無き冒険者 :2019/08/28(水) 11:59:31.69 ID:oE5HCuPqa.net
Furyを崇拝してるような新参しかいないし知らないのも当然か

975 :名も無き冒険者 :2019/08/28(水) 12:11:50.77 ID:4WkXDx8Wd.net
furyは加工マクロも常備だぞ
ギルメンの1人が加工のマウス移動記憶させてやったぜってバラしてたからな

976 :名も無き冒険者 :2019/08/28(水) 12:19:14.06 ID:lKv3PRyyM.net
オフイベでスリがあったらしいな
流血沙汰も時間の問題

977 :名も無き冒険者 :2019/08/28(水) 12:41:51.23 ID:uU8rseXPa.net
この間の占領戦、ドラゴンナッツが戦っているチャンネルで釣り放置して戦況見守ってたけど、
占領戦の音楽と赤線ランキングの上位陣にロジャーを頂点から始まるナッツ陣が赤線4万超え
複数人いて、1万超えもたくさん音楽と相まってすごい迫力と雄大さを感じた。

978 :名も無き冒険者 :2019/08/28(水) 12:42:48.02 ID:uU8rseXPa.net
ロジャー12万WW

979 :名も無き冒険者 :2019/08/28(水) 16:17:26.75 ID:6UWfTyq3M.net
現在最強の職は?

980 :名も無き冒険者 :2019/08/28(水) 17:17:00.03 ID:E/ZN6i8qp.net
あえてあげるなら1人でギャレを星墓から追い出したもかふぇい

981 :名も無き冒険者 :2019/08/28(水) 18:04:02.93 ID:n6o56Fp+d.net
>>980
次スレ

982 :名も無き冒険者 :2019/08/28(水) 18:43:13.83 ID:jO30Pf1U0.net
めんどいからお前立てといて

983 :名も無き冒険者 :2019/08/28(水) 18:56:46.95 ID:1TyMOAF0a.net
>>979
装備同じならKNに勝てる奴なんて居ない

984 :名も無き冒険者 :2019/08/28(水) 20:34:18.68 ID:jO30Pf1U0.net
WT、SR、KNが集団戦ならトップ

985 :名も無き冒険者 :2019/08/28(水) 20:56:35.15 ID:RuyqLO/hp.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1566993273/l50
IP出てないな
最近ウンコマンいないからいいか

986 :名も無き冒険者 :2019/08/28(水) 21:44:23.14 ID:NmidJn4b0.net
ウンコマンこのまえps4スレで超暴れまくってたよ

987 :名も無き冒険者 :2019/08/28(水) 21:44:46.39 ID:W5YcH7XBp.net
うんこマン別のスレに居るからIP無いと帰ってくるぞ

988 :名も無き冒険者 :2019/08/28(水) 21:46:42.32 ID:NmidJn4b0.net
いうてこのスレもIPなかったけど一度も沸かなかったしまあええやろ

989 :名も無き冒険者 :2019/08/29(木) 11:12:55.03 ID:vZbhnS/9M.net
SRとかa269で強者
a281で敵中無双できる

BDは防御ないときつい
WTはプロテクキャッチ耐性がある
GAは30秒遠距離無双できる


SRが頭おかしい性能で
WTGAも相当おかしい

990 :名も無き冒険者 :2019/08/29(木) 11:57:52.77 ID:zJt3JsYba.net
城守るときのGAの強さは異常
相手の凸に合わせて覚醒炊いてブッパしてるだけでも凄まじい貢献度だわ

覚醒時以外はよく知らね

991 :名も無き冒険者 :2019/08/29(木) 12:16:26.90 ID:fFhbqu/dd.net
守城に強いGAVKを多数集めてるのになぜギャレは落とされるのか?
チンパンは人間には勝てん

992 :名も無き冒険者 :2019/08/29(木) 12:26:01.55 ID:AkRqCsqW0.net
GAは覚醒バフ中以外はWR以下のチンカス
SRは最強

993 :名も無き冒険者 :2019/08/29(木) 12:27:26.13 ID:O5FsNcoi0.net
死体が風化し過ぎてネガすらなくなってしまったDKさんの事も忘れないであげてください

994 :名も無き冒険者 :2019/08/29(木) 12:42:47.93 ID:CsXdDJ61a.net
城占領戦でDK見るとあの性能でよく続けてるなあって正直思う、取り柄なさすぎっしょ

995 :名も無き冒険者 :2019/08/29(木) 18:07:02.19 ID:qQBY/kfld.net
>>991
Furyより弱いんじゃない?ギャレのGAとVK

996 :名も無き冒険者 :2019/08/29(木) 18:20:50.54 ID:95LjFhPQp.net
強い弱いっていうよりgaとvkは一門守るのに最強なのであってその二ギルドはアドゥアナートで指揮所攻めで滅多に一門攻めないから関係ない

997 :名も無き冒険者 :2019/08/29(木) 18:53:31.23 ID:3eRWszSOd.net
furyも一門攻めてるけどな
ギャレがfuryに城落とされて、furyの城落とせなかったのはキルオナに走るギルメンを制御できなかったからだよ
人間と犯罪者予備軍キルオナマンの差

998 :名も無き冒険者 :2019/08/29(木) 19:12:40.18 ID:95LjFhPQp.net
キルオナとか負けた理由は知らんけど1戦目の一門攻めに力を入れてた試合はfury跳ね返されて指揮所折られて負けてたから一門は強いよ

999 :名も無き冒険者 :2019/08/29(木) 19:23:02.74 ID:qBU2qFOya.net
1門と指揮所突はバランス攻めするものだぞ
仮にだが5:5で両方攻めながら、不意に2:8などに戦力を調整して一気に攻め落とすのが今の定石

1000 :名も無き冒険者 :2019/08/29(木) 22:42:36.14 ID:qaF/obYip.net
まぁfuryも二週掛けて落としたから今週が見もの
二週掛けて落とせなかったらギャレは言い訳出来ん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200