2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1475

1 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 02:01:30.89 ID:2TOFQjRD0.net
!extend:default:vvvvv:512
!extend:default:vvvvv:512

公式 http://www.fantasy-earth.com/
Wiki http://fewiki.jp/

■前スレ
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1474
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1554073956/

次スレは>>970以降、立てれる人が宣言して立てる

スレ立ての際に本文の一行目に↓の一文を補充して下さい
!extend:default:vvvvv:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 02:02:05.82 ID:2TOFQjRD0.net
NG推奨ワッチョイ NGの仕方

NGEX
NGName タイプ=「正規(含む)」 キーワード=(.*(Sd).*(uJpn).*)

NGName 90-

NGEX
NGWord タイプ=「正規(含む)」 キーワード=.{1000}

3 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 02:02:28.93 ID:2IVwBq8i0.net
>>2
★★★事実陳列罪★★★
.
.
スクエニさんを批判するとこうなったり
https://i.imgur.com/ZKOn8HU.jpg → https://i.imgur.com/lzissuP.jpg

新作の出来が悪くて配信者の多くがクソゲーと口にすると不具合(笑)で動画削除や配信できなくなるぞ
https://twitter.com/leftalive_jp/status/1102061789758386176

そして俺もNG推奨ワッチョイ()入りしたが
NG推奨ワッチョイ()仕込む為970前に勝手にスレ建てたり重複スレ建てたり
プロレスで1日50埋めたりしてるのはスルーなので、完全にスクエニ不敬罪か事実陳列罪


ネット工作してでも守りたい癒着がある!
(deleted an unsolicited ad)

4 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 02:02:51.42 ID:2IVwBq8i0.net
★★★ヲリキメすぎて「使う人が使えば強いんです」と幻覚相手にヲリ強化、他職弱体化し続けるウチヤマ君★★★

(スカ)・・凍結中いくら飛び跳ねても地上ヒット確定に。
ブレイク耐性追加、ヲリがパワポとステーキ連打したら諦めましょう
弓銃はdot削除or弱体で鰤ヲリにロクなダメージ出ないので多いほど不利

(皿)・・ヘルファイア威力440→340 dot重ね掛けすらなくなったので100x3のジャッジ連打してたほうがマシ。
銃と共に盾すら出せなくなった魔道具は消費者庁コラボ案件   
      
(笛)・・DDがなくなり、SDが反撃せず、元からエンダー無い遠距離の要望で(意味不明)エリアル強制のけぞりが無くなり
ルーンの射程減って硬直増し、ペネもエンダー状態が終わりまでもたないので撃墜される。
かつてはタイマン最強だったが全部見てからヲリで対処可能に。

(セス)・・威力射程のけぞりスキル維持からツリーまで徹底的にスグル君にいじめられた子。


ヲリ飽きたら他弱体化されまくってるので卒業。ヲリだけ何年もできる池沼向ゲーに

5 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 02:03:15.03 ID:2IVwBq8i0.net
★★★事前登録数ねつ造@ファンタジーアースジェネシス★★★


(FEG公式フォロワー数)
8/7  10:00  9495 ←ここまで事前登録数1万キャンペーン未達成
8/8  10:00  10032 ←事前登録数3万達成
8/16  10:00  11575 ←事前登録数5万達成
8/23  20:00 12739 ← 事前登録数6万達成、7万目前らしい(69000ぐらい?) 


1日で事前登録数2万増えたりフォロワー3000増えると事前登録数が6万も増えちまうんだ (苦笑)
3万達成の時に1万、6万達成の時に2万5千登録したと宣言したのがいたが
1万未満に1万足しても3万にはならないでちゅ(小並感)


最終的に事前登録20万人まで行ったが開始2カ月でアクティブ200人いるかも怪しかった
短期間で19万9800人やめさせたウチヤマ君優秀だね☆彡

6 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 02:03:41.70 ID:2IVwBq8i0.net
★★★数値ねつ造下方修正★★★


9/10 、定期お知らせで各種スキルの変更が予告された
その内の一つヘルファイアがLv3:370 → 340  ドット周期3秒→2秒 であり
威力30減ならdot周期も早まっているので強化だと期待する声もあった


しかしメンテ前のヘルの威力はLv3: 410であり実際は70ダウンの超絶弱体化であった


そして超絶弱体化を偽装で隠しつつメンテに入ってから追記の表記もなしにしれっと
ヘルファイアLv3:410 → 340 に変えたのである。

https://i.imgur.com/hi3n2XP.png

7 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 02:04:04.85 ID:2IVwBq8i0.net
★★★これがファンタジーアースジェネシスだ★★★

(監修ディレクター:スクウェア・エニックス 内山スグル)

初期・・ガチャでハイド短剣引くかキプ前でナイト召喚順番待ちして敵キプを直に殴るのが最強
中期・・敵キプ直殴りが無意味にされ、装備を最強化するには3%のガチャ装備が300個いるという究極課金ゲーに
後期・・敵と共謀して立ったり屈んだりしながらクリスタル占領を交互に繰り返すという平和な世界に。通称スクワット
末期・・示し合わせてポイントを大量に稼ぐ行為がアビューズとされたのでシンプルに戦場入って放置で。


ウチヤマ君は生放送で運営開発はアソビモですと全力で責任転嫁してしまう。
でもインタビューで無理やり100人にしたとか色々ドヤってしまったから嘘DA・YO
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1140435.html

なおFEZでFEG用にいろいろ実験している模様。リリ、ボル→国王 スキル装備→ガチャ装備 布告待機時間→FEG追実装等。
しかし反省して活かす事が出来ないのでFEZ、FEG共に糞化して被害2倍になるだけであった

8 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 02:04:20.50 ID:2IVwBq8i0.net
★★★シェルについて★★★

現在はLv45で一定の経験値を獲得すると5シェル貰える。サブが45とかでは駄目
だいたい25戦すると15貰える、1戦0.6シェルといった所か

シェルショップで買える2スロット7日間スペルが25シェルなので4スロで50シェル
毎週たった83戦、毎日12戦すればスペル維持できる計算だ、楽勝だね
鰤ヲリ等をやる場合は盾時防x2大剣両手時は攻撃x2にした方がいいので倍稼ぐ必要がある


ちなみに君が頑張って獲得したスペル、課金スペルの劣化版ですYo

9 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 02:04:37.44 ID:2IVwBq8i0.net
★★★コラボカフェ★★★

https://feg-cafe.com/
https://fez-cafe.com/

上がFEGコラボカフェで下がFEZコラボカフェ。
どう見てもFEGキャラだがウチヤマ君が言い張ったらFEZコラボなんじゃい!
ちなみにFEGコラボルーレットはFEGベータテスト時点で(苦笑)1回、復刻2回、これをわずか3か月以内でやっている。

FEZプレイヤーでウチヤマ君とFEG養っていけ

10 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 02:04:54.17 ID:2IVwBq8i0.net
★★★ウチヤマ君のキルストリーク★★★

ゲームポット
インターネットカフェワイプ(オフバンク等の会場)
青空アンダーガール(コラボで抹殺しReした所をリスキル)
スクールガールストライカー(派生殺)
インペリアルサガ(コラボ殺)
FEG(事前登録20万から19万9800ほどSATSUGAI)
アニメイトとの協業会社(FEG敗戦処理投手)
FEZ(がめぽ後2回運営移管)

11 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 02:10:02.42 ID:e5QpSKrl0.net
(´・ω・`)ウンコォ!

12 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 02:58:54.58 ID:YaXsmuCK0.net
(´・ω・`)そいゃエイプリルネタ結局なんゃったんゃ?
(´・ω・`)新装備じゃなヵったんヶ?ガチャ切り替わる来週以降ヶ?

13 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 06:46:09.66 ID:kOLrhJ/70.net
ナイタクってそんなに規制できないものなのかなぁ(´・ω・`)

14 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 06:55:25.58 ID:8VL0RvQx0.net
本気でやるなら敵領域でのナイト解除不可にすればいいだけだろうね
今度はチャリタクになるかもしれんがチャリで敵オベまで走ったらPw0からの勝負だしなぁ

15 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 07:05:19.41 ID:W3ImMybKM.net
>>1
前スレでセス弱体の話あったけど
シャット・・・転倒で強制解除
これだけでよくないか?
シャットみたらサンボルやスラムで潰せばいいだけだし

16 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 07:07:38.46 ID:8VL0RvQx0.net
これだけってこれ以上セスを転倒に弱くする必要性があるのかと

17 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 07:20:14.91 ID:kOLrhJ/70.net
(´・ω・`)シャットはガドブレっていう明確な弱点あるからいいじゃん・・・
これ以上短剣から仕事取らないでよ

18 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 07:27:34.28 ID:bBPZOvnx0.net
(´・ω・`)ネガ皿滅せよ

19 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 07:44:15.40 ID:d0f+OMq20.net
セスたちがセス辞めて笛か短か鰤ヲリに成られてもいいのか?
強い奴ぁ何使っても強えぇよ

20 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 07:44:52.09 ID:RXf2SgXF0.net
前線に弓しか居なくなったってネガってて草
お前が原因なんだよ

21 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 07:46:17.88 ID:RIFHe4eO0.net
さすがに転倒でシャット切れるはないわ
てか、セス強いけど歩兵力弱める必要はない

22 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 07:50:10.97 ID:W3ImMybKM.net
転倒強制解除だけでいい
他は弱くする必要がない

23 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 07:54:57.54 ID:aPLaijTB0.net
何回も言うけどだからシャットガイジ達は弱体化されたセスもちろんメインで使うんだよね?んでもちろんメインで使ってる他職よりスコア今出てて弱体後もメインくらい出すんだよね?
んでんで少ないセス人口が弱体化前より増えるんだよね?いいかげん言ってる事破綻してるって気づいて・・・
現状持ってるスキルほとんどが食らうほうがアホってスキルしかないんだけどそれはわかってる?どうやって対処するかスキルについて説明したほうがいい?
つってもここで何言ったって使ってる人が少ない以上アンケでは少数派になったろうから弱体スパイラルからは逃れられないんだろうけどね

24 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 08:02:33.96 ID:kOLrhJ/70.net
をり様はをりでセスを気持ちよく倒せる為に弱体っていってるんだから
セスやるわけないじゃん

25 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 08:13:57.84 ID:d0f+OMq20.net
ウダウダ言ってねえでもうセスの誰が気に食わないのか名前出せよ

26 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 08:19:01.99 ID:YI7oarzc0.net
セスの強みは逃げながらオベぶっ壊すチキン戦法ぐらいなもんでしょ
タイマンで勝てないって話しなら吹き飛ばしがクランブルしかない大剣両手は厳しいよ
セスのファイはかなり優秀な吹き飛ばしだから何度も状況をリセットできるからね
もともとヲリはタイマンだとスラムやバッシュを使える片手や鰤ヲリのほうが向いてるんだ
ただこれは逃げることが出来ないタイマンの話しで逃げることが出来るならそりゃあセスはクソよ

27 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 08:24:27.33 ID:YI7oarzc0.net
>>25
そりゃあ日曜ていうウチヤマとズブズブな裏セスだよw
こいつのせいでセス修正がほぼありえなかったと言っても過言ではないぞw

28 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 08:26:21.37 ID:iwdo1HfI0.net
オワコンオワコン言われてても妙に勢いがあるなここは

29 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 08:47:41.92 ID:7wPOxDr+0.net
舐めきってるヲリがたまに居てセスに返り討ちにされて
弱体化しろって騒いでるだけだろ
実際今のスキルツリーでやってみろって話
数戦でいらつくことになるぞ

30 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 08:49:25.51 ID:8HWNSUFm0.net
>>28
不死鳥のアホが同じ事何度も言ってるだけやで

31 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 09:01:33.08 ID:XMzpiBo00.net
セスはねずみをやりすぎたんだ…
ねずみはやる側はいいけど対処する側はつまらないしスコア激まずだからな
そりゃヘイト貰うよね

32 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 09:05:42.74 ID:a6nbUJUF0.net
セスねずみの問題なんてセス実装当初から全く改善されてない
もうずっと改善されることはないだろう

だからこそ裏方なんてやらずに勝敗も気にせずにスコア厨をやってたほうがストレスなくて済む

33 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 09:06:20.22 ID:2Azfo9Z20.net
セス弱体化を叫んでる奴の未来
今→セス強い弱体化しろ
未来→本来シャットやハードで肉壁してくれたセスが居なくなり、デッド増加でまた喚く。謎空間も更に増加しスコア減。
安易な弱体化は自分にも反ってくるんやで。

34 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 09:12:10.29 ID:d0f+OMq20.net
今の戦場だとセスが肉弾戦で敵HP削ることから始まってるよなw
昔のように皿弓が削ってくれないことが頻発してる
人数差かHP差の有利で攻めるチキンがあまりにも増殖しすぎた

35 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 09:12:44.19 ID:Xi+GlJfJ0.net
>>27
あのダウン症顔のやつか
動画残ってるから見つけたら晒してやるよ

36 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 09:16:25.55 ID:a6nbUJUF0.net
勝敗を気にするからセスねずみとかにストレス溜まるんだよ
ゲームでストレス溜めるの、アホ臭いだろ

ただキルとPCDだけ見るようになれば、セスねずみも気にならなくなる
既にそういうゲームなんだから順応しろよ

37 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 09:18:46.43 ID:2Azfo9Z20.net
ぶっちゃけ弱体化叫んでる奴がセスをやってみろっての。
羽や壺は余っているだろうし、何度も挑戦出来るだろ。
武器が無いならシェルで買えば良いし、防具も共通が有るだろ。
後はスコアなりプレイ動画を上げろと。リプレイ機能なら名前を隠す必要無いし便利だぞ。

38 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 09:23:24.47 ID:a6nbUJUF0.net
歩兵セスでストレス溜まるのはラグアでバッシュ耐性受けからのシャットしてくるアホくらい
基本的にはシャットしてきたら次に何をするか
突っ込んできてバインド、竜巻、この程度しか選択肢ないんだから
別に脅威でも何でもない

ねずみとか考えずに歩兵だけ見ろ
そして自分とPTメンのスコアだけ見ろ
勝敗なんてどうでもいい
そうすればストレスは感じない

39 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 09:45:26.78 ID:J15c399Ed.net
ドラゴンフィッシュブロー!

40 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 09:50:08.24 ID:VmTJSOIud.net
セスはハームドット削除、ゲイザー対建築ダメージ200程度でいい
高起動ジャイはゲームバランスに不要、対建築火力を無くし建築はみんなで殴るものに回帰すべき

41 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 10:10:05.68 ID:G78OZXsL0.net
勝敗どうでもいいってなると遠距離職で味方を盾にしながら
攻撃スキル振ってればいいゲームになるから何とも

42 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 10:10:20.54 ID:7KcerfIXa.net
ショックバインド型歩兵セス面白いよ
スコアは出ないけど

43 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 10:12:13.70 ID:8GEJMjdpa.net
>>39
前提条件に、ジャブ通常パンチを連打して相手に覚えこませる必要がある
雑魚っぽい動きして油断させてからのグルグルブローは面白い程当たるぞ
大抵、血気盛んなヲリが思いっきり食らってくれる

44 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 10:13:20.03 ID:G78OZXsL0.net
ネズミ退治特化だった旧笛と盾皿がいなくなってからネズミ増えたな
門は再建可能にするくらいしかないかもしれんね

45 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 10:19:12.91 ID:8GEJMjdpa.net
リリボルが終始出れるのに高コストかつ条件必要なレイスが
門こわされたら出れないってのがバランス感覚おかしい点
リリボルも前提建築物必須のが良かったんだがな
そうなると掘り死が喜ぶだけか

46 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 10:19:47.90 ID:J15c399Ed.net
まあ門は再建可能で良いんじゃないの

ネズミセスは万能ではないよ。
まず「オベが建っていること」が強いからね。
両軍、必ずまず誰かがやるべきポジションではあるけど、
その数は少ない方が良い。
両軍仕掛けるからこそ、対処もイーブンなスピード競争になる。

ちなみに大剣両手だって、
両手にEXビルブつけたらヘビスマ3回で1000ダメージ以上出るからね。
ハイパワポ、pwリジェスペル、ナイタク解除、ヘビスマ、ヘビスマ、ヘビスマ、死ぬまでスマ。これで門タクも出来るし。
笛もEXビルブのラピで似たようなこと出来るし。

セスタスじゃないからとEXビルブ縛ってるやつは意識改革必要。
スペル切り替えも必須。
EXビルブ武器に切り替えながらの大剣笛の方がセスより返り討ちキルも人数釣りマラソンも強いし。

ネズミセスであることよりも
EXビルブもつけること、が大事。
クリスペルも。

47 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 10:27:57.10 ID:J15c399Ed.net
ただし、
「運営管理権」があるのはスクエニだから。
「ゲームバランス」よりも「経営判断」や「労力配分」が先に来るよ。
オンラインゲームFEZは株式会社スクエニの営利事業だからね。

48 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 10:29:51.72 ID:8GEJMjdpa.net
それとナイトは自軍領域内でしか解除できなくすればいい
チャリやバリスタは移動範囲制限や対策建築あるのに自由に行き来できすぎなんだよ
それを悪用してネズミセスという奇策に利用されてる
本来、対召喚のコンセプト通り行動範囲制限はなくていいが、解除できる範囲の制限を入れればいいだけなんだがな

49 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 10:33:57.40 ID:J15c399Ed.net
そういうプログラムを組む「人的労力」に
「収益の改善成果」はついてくるのか?

って話。
株式会社だからねここ。

新しい時代の5G回線事業にリソース割く方が大事。

50 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 10:54:19.05 ID:/MEMEsPNH.net
昨日部隊vsあったのかよおおお
入りたかったわ……

51 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 11:01:08.15 ID:Xtg5F9Nu0.net
>>45
キプ前に変な建築物が林立するのはカンベン

52 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 11:09:04.27 ID:/MEMEsPNH.net
タイムシフト残ってるって前レスにあったけど公開終了してる?

53 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 11:14:25.68 ID:jbOKns2q0.net
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です 
     
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる   
B 下図の通りに進む    
https://pbs.twimg.com/media/D3rRTbiU0AAQK17.jpg 
C コードを登録 [5gAYSz]  
  
これで五百円を貰えます  
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですのでよろしければご利用下さい

54 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 11:53:56.98 ID:kOLrhJ/70.net
セスねずみに関しては9月のブレイク耐性出来てから明らかに増えたよ
昔はけっこう短剣がネズミ処理をしていたしブレイクでかなりネズミを止められていたから
俺も耐性出来てからネズミはスルーするようになった
守れないから

だから急にここまで騒がれてるんだと思う

55 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 11:55:53.17 ID:kOLrhJ/70.net
ブレイク耐性後に増えたもの

セスねずみ(主戦セスは増えてない)、裏笛、ジャッジレインなどの超遠距離

56 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 11:59:23.15 ID:kOLrhJ/70.net
僻地を得意としていた短剣は裏処理も得意だったんだよね
だから主に僻地で暴れる職を止める術がブレイク耐性後に減ったわけだから
ねずみが増えるのも至極当然
だからせめてナイタクだけは規制してほしい皆もう辟易しているだろう

57 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 12:01:29.77 ID:J15c399Ed.net
「遠距離増えた」を不満の意を表す発散ワードにしてるやつは昔から頭悪いよ
敵意で思考が止まってる

58 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 12:02:25.51 ID:kOLrhJ/70.net
スップって思うけどお前実はメイン遠距離だろ
だからここまで皿弱いと連呼すんだろ

59 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 12:03:38.23 ID:kOLrhJ/70.net
残念ながら短剣で遠距離狩る方なのでそこまで遠距離に敵意ない
俺自信、たまに遠距離やるしw

60 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 12:05:28.54 ID:RzWj4xsg0.net
実際のとこGM内山がいた頃はヲリ短氷連携ゲーで歩兵が強ければ勝てるプレイヤースキルゲーにしてたけど
(会場でも「ファンタジーアースゼロはプレイヤースキルがモノを言う作品なのです!」と声高々に盛り上げていた)

GM内山がいなくなったら↓みたいな『ユーザーがストレスを溜めるだけの新要素』を
実装して、実装前に3,000人もアクティブいたのが『下記 新要素』に嫌気が指して1,000人切らせる始末

・糞召喚リリス実装(どこの戦線もハラス召喚)
・糞召喚ボルテックス実装(どこの戦線もハラス召喚)
・ゲイザー対建築ダメ上昇(ねずみセス幇助)
・シャットアウト時間延長(ねずみセス幇助)
・ソリッドウォール実装(読み合いPS拒否)
・ダガーストライク実装(短同士のブレイク差し合いは全てこれだけとなった)
・エレキドライブ実装(皿はルートを持つのにスネアまで追加)
・ジャベ凍結8秒実装(しかもスネア実装後)
・凍結耐性12秒→20秒
・アミュレット&スペル実装
・最大の禁忌ブレイク耐性実装(実質スカウトはねずみ処理は不可能に)
・アークトゥルスマップ削除
・市街地マップを端の埋もれる玄関に移動
・オベリスクアラート撤回(空き巣・領域伸ばし得ゲー幇助)
・ジャミング実装(マップを視認出来ている層の意味をなくす)
・耐性スペル16を攻性スペル12が上回るようなアホ調整で実装
※火力詰め込みぶっぱアクションを行うが勝ち、デバフによる連携も糞もない数と火力と召喚ゴリ押しツマカス戦闘糞調整に。

こんだけ圧倒的に歩兵戦をつまらなくさせるアプデが行われてる
って事実を観ると、GM内山が監修にいた頃の方が明らかに歩兵戦が面白かったよな。


とにかくブレイク耐性だけは色んな面を考慮しても撤廃させろ
単純に起点職が減って、更に数ゲー幇助にしかなってないし
数ゲー・火力職ゴリ押しゲー・召喚押し付けゲーを止めさせない調整でしかない。

戦争勝ちたい部隊はセスタスのホーネットねずみをどれだけ抱えているかで勝負が決まるので
歩兵戦を楽しみたいより勝ちに徹したいおれんじぺこのような
部隊はねずみセスをはべらせまくる昨今となってるのもゴミ。

更に現存する400人以上からの投票で70%以上が「リリス・ボルテックスを
実装した事でゲームがつまらなくなっている→リリス・ボルテックス削除希望」って結果
https://twitter.com/john_cbgb/status/1084176458631630848

これら真面目に撤回要求要望を送ろうな。
https://form.square-enix.com/a.p/114/
(deleted an unsolicited ad)

61 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 12:07:57.51 ID:a6nbUJUF0.net
ねずみセスとか対応しなくて良いから
古い価値観は捨てろ

62 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 12:26:11.68 ID:8GEJMjdpa.net
>>50
昨日の話の事ならニコ生主のコミュ行けば見れるんじゃね
それかリプレイファイル貰えばいいんじゃね

63 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 12:30:08.00 ID:gAkO277u0.net
アラートなくなったから再建速度の方が大事になったね

64 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 12:34:06.61 ID:kOLrhJ/70.net
ねずみセスを無視したらさすがに不味いぞ
例えば横に再建していたとしてオベたつのに30秒か?
たってすぐそのオベ瀕死になってるぞw
つまりねずみセス放置すると再建も出来ない

65 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 12:36:22.97 ID:kOLrhJ/70.net
試しにロザリオあたりでセス放置して折られたところを再建してみればいい
どうなるか・・・w

66 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 12:38:03.86 ID:gAkO277u0.net
コピペに触るのもあれだけど
内山がバランスに手出ししてから歩兵バランスは壊れて数ゲー加速するわ
「絶対やめない1万人」が余裕で半減するわ
ウェブマネーアワードに乗らなくなって新規が入ってこなくなるわ
F鯖民ですら嫌気がさしていなくなるわ
置き土産で戦術アプデでさらに人口減らすわで
間違っても内山をほめようなんて気はかけらほども起きないんだがこのコピペしてるのは内山本人なのかな?

67 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 12:41:59.99 ID:RzWj4xsg0.net
>>66
箇条書きされてる項目は冷静に確認しても内山主導以降の運営が実装した、この一年のゴミの山というだけの話であって

本当にそれだけの話
内山主導の状態では実装されていない追加要素の箇条書きに過ぎない

68 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 12:48:39.81 ID:a6nbUJUF0.net
だから勝敗そのものに価値ないだろ
ねずみ対処する30分のゲームってやる価値あるのか?

69 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 12:51:10.89 ID:LoEZJxpTd.net
置物殴って満足してる奴とかどうでもええわな

70 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 12:52:04.23 ID:gAkO277u0.net
全部内山時代の負の遺産が原因じゃないか
歩兵バランスぶっ壊れてなければそもそもリリボルなんていらなかったし
エレキドライブもいらないだろ
セスタスをネズミ以外できなくしてネズミが増えたって当たり前だろ
バランスぶっ壊して人が減ってあわててエンチャ配って採算取れなくなってスペル実装ってアホすぎだろ

71 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 12:54:17.41 ID:T6d/Nur30.net
>>68
今の戦争時間は30分じゃないぞ、過疎時間でも30分かかる事はあまり無い
エアプなのバレてる

72 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 12:54:35.03 ID:a6nbUJUF0.net
ねずみ対処に奔走して戦争に勝っても疲れだけが溜まる
だったら勝敗気にせず前線でヒャッハーしたほうが楽しい

運営がセスねずみを全く修正する気がないってことは、そういうゲームなんだよ
文句言っても仕方ない
とはいえ、アクション性だったらFPSのが圧倒的に面白いからFEZは無課金のサブゲになってるけどw

73 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 12:56:00.37 ID:a6nbUJUF0.net
>>71
30分じゃなくて25分だったらエアプじゃないと?


74 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 12:57:45.22 ID:hFV18r0I0.net
ライン上げてジャイで折るのが定石なのに
ナイタクや外周から侵入して荒らした方がコスパも良いし時間もかからない
対応に来た敵が2人までなら、返り討ちにできるだけの歩兵力もあり
3人以上対応に来ても、逃げと決めれば長時間敵を拘束できる

セスタスやってる本人は楽しいが、対応する側はめんどくさいし(当然スコアも一切でない)
強いユニットではないが、うざいユニット。それがセスタス

75 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 12:59:38.05 ID:/MEMEsPNH.net
>>62
放送主割と多くて手間取ってるわ…


このゲームは歩兵召喚建築と色々協力し合って勝ちに行くのか楽しいからそこを諦めたくはないな
スコアゲーしたいだけならこんな過疎ゲーのFEZじゃなくて良くない?
対人スコアだけ高くてもこの人すげぇとか思われないでしょ

76 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 13:00:18.89 ID:T6d/Nur30.net
>>73
割れてないなら戦争時間20分だぞ
30分と20分じゃ違いすぎる

77 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 13:02:41.89 ID:a6nbUJUF0.net
>>76
そういう話をしてるわけじゃないんだがね
俺がエアプならねずみセスの問題点に反論してみろよ

78 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 13:09:40.61 ID:T6d/Nur30.net
ねずみセスは無エンチャ堀が対処する事が多いから雑魚目線で弱体叫ばれてるだけで
歩兵性能は大したことないから特に弱体必要無いと思うぞ
何より一番矛盾してんのは>>17の指摘だなセス弱体化したら間接的に短剣の弱体化になるから
結局ヲリ様と遠距離だけのゲームになる

79 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 13:12:27.48 ID:J15c399Ed.net
ネズミセスは万能ではないよ。
まず「オベが建っていること」が強いからね。
両軍、必ずまず誰かがやるべきポジションではあるけど、
その数は少ない方が良い。
両軍仕掛けるからこそ、対処もイーブンなスピード競争になる。
あくまでもFEZでの主役は「人数優勢側」。
人数優勢側がキル折る伸ばす、その「速さ」がメイン競争になるゲーム。
ネズミは両軍必ず誰かがやるべきポジションではあるけど数は少なくするべき。

ちなみに大剣両手だって、
両手にEXビルブつけたらヘビスマ3回で1000ダメージ以上出るからね。
ハイパワポ、pwリジェスペル、ナイタク解除、ヘビスマ、ヘビスマ、ヘビスマ、死ぬまでスマ。これで門タクも出来るし。
笛もEXビルブのラピで似たようなこと出来るし。

セスタスじゃないからとEXビルブ縛ってるやつは意識改革必要。
スペル切り替えも必須。
EXビルブ武器に切り替えながらの大剣笛の方がセスより返り討ちキルも人数釣りマラソンも強いし。

ネズミセスであることよりも
EXビルブもつけること、が大事。
クリスペルも。

80 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 13:13:53.14 ID:a6nbUJUF0.net
>>78
> 無エンチャ堀が対処する事が多いから

そういうこと
エンチャするんだったらそれこそ前線行ってヒャッハーしたほうが良い
セスねずみとか放置で良いし、勝敗とかも気にする必要はないんだよ

81 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 13:16:02.07 ID:qEMjmffV0.net
非戦闘のスタイルで勝利貢献できてしまうのは
散々歩兵の重要度下げて、領域ダメ偏重した結果だからなあ

82 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 13:24:40.08 ID:J15c399Ed.net
いやFEZは元々、
「先にゲージを削り切った側が勝つゲーム」だよ
そういう路線で進化をしてきてる

正規のゲームルールで遊べない
迷惑なプレイヤーがやめるべきでしょ
システムに合わないんだからww

83 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 13:27:19.44 ID:quNS8w6pM.net
召喚解除したら強制的に砦に戻すだけで解決するんだがな

84 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 13:27:22.00 ID:hFV18r0I0.net
ねずみ大量発生の要因はサクリが無くなった点
PS無い奴でもお手軽に生存率高めれるスペル追加された点
短剣が弱体化した点
この3つが主じゃね
改変前までは一部の常連キャラ以外ねずみセスやる奴は稀だった

85 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 13:29:15.24 ID:8GEJMjdpa.net
スップってネモだろw
思考が停止しててコピペして自己催眠状態になってるからウケル

86 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 13:32:48.99 ID:R4U9mjywM.net
盾皿健在だったら今でもネズミ処理に行ってたが、盾も大声で消されたしな。

ぶっちゃけオリ以外全部弱体食らってるだろ。
オリ弱体化はフォース系威力を少し下げた位か?

87 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 13:44:53.67 ID:+ArmRFcr0.net
ヘタクソから見ると赤片手も弱体化してる
前の仕様だとガドレして赤くなって前線うろうろしてるだけで大活躍だったのにそれが出来なくなった
今の赤片手は鰤を使いこなせる中級者以上向けになった

88 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 13:51:54.08 ID:kOLrhJ/70.net
短剣弱体は影響かなりあると思う
9月のアプデまではそこまでネズミネズミセスセスいわれてなかったでしょう
もちろん声は一定あったが最近はアレルギーかってくらいセス弱体ネタしかない

89 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 13:53:22.95 ID:kOLrhJ/70.net
>>87
赤片手の調整は俺にとってはかなりの上方修正だ
何故なら片手メインでありながらスマまでとってレベル1赤片手で1分も赤くなれる

ヲリだけうまい具合に弱体と強化の匙加減がいいのに
短剣火皿の弱体といったらw

90 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 13:59:46.98 ID:kOLrhJ/70.net
召喚解除で強制砦帰還はかなり良案だな
これなら書を使う人等も安心だろ

91 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 14:03:52.64 ID:KK+h3/hc0.net
>>84
サクリなんで失くしたんだろな
PSないプレイヤーでも輝ける最強スキルだったのに
あの頃サクリ頑張ってた子も今じゃせっせとネズミ活動ですわ

92 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 14:05:54.75 ID:XMzpiBo00.net
ねずみセス放置して前線でヒャッハーしろって言うけど戦争に負けてたらどんなにスコア出しても価値は無いと思うんだよな…
負け戦で凄いスコアが出てもそれは他の犠牲の上に成り立った偽りのスコアな訳じゃん、やるならやっぱ勝ち戦でスコア出したい

93 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 14:11:55.84 ID:i3UklovbH.net
勝ち戦でスコア出しても「勝ち馬乗り乙」だの「勝ち戦でしかスコア出せない雑魚」だの結局後ろ指を指されるからもはや勝敗はどうでもいい
FB以外はどうぞ好きにやってくれ
俺も好きにやらせてもらう

94 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 14:13:27.68 ID:0j6tnRQZ0.net
(´・ω・`)やだなにここ
(´・ω・`)なんで豚面つけずに語っちゃってるの?
(´・ω・`)ケツマン豚はどこへ行ったの?

(´・ω・`)こわい・・・

95 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 14:14:45.08 ID:8VL0RvQx0.net
サクリなくせって言ってた奴も多くは「セスだけが状況に大きく関わるスキル持ってる」のを問題視してて
召喚なり兵器なりクリ消費なりで誰でもできるような代わりを設ける事を前提にしてたような

96 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 14:16:36.41 ID:YjHpXtc00.net
してないぞ回復自体が面白くないって意見ばっかだった

97 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 14:43:07.52 ID:XMzpiBo00.net
押し引きで押してオベ殴ってもその時に折りきらないと回復されて意味ないからつまらないとか言われてた気がする
あとその影響で一人で殴ってても折れないから余計にオベ殴る人が減ったとかなんとか

98 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 15:02:38.68 ID:kOLrhJ/70.net
サクリ削除はいいことだと思う回復スキルは一切要らない

問題はそのほかの調整だな
爆増するだろうネズミ対策はするべきだったと思う

99 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 15:15:59.60 ID:kOLrhJ/70.net
ナイタク規制するだけでたぶんセスへの苦情は半減するとおもう
セス達は自分たちのためにもナイタク規制を要望したほうがいいぞ
俺もナイタクさえなければセスへのストレスはほぼない

100 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 15:35:09.45 ID:T3hYYFVvd.net
召喚解除できなくすればよくね。

101 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 15:37:42.87 ID:J15c399Ed.net
いやFEZは元々、
「先にゲージを削り切った側が勝つゲーム」だよ
そういう路線で進化をしてきてる

正規のゲームルールで遊べない
迷惑なプレイヤーがやめるべきでしょ
システムに合わないんだからww

102 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 15:43:47.45 ID:a6nbUJUF0.net
そもそも赤くなる必要がない
吹き飛ばしなんて避ければ良いし
何より赤くなると目立つ
片手はサンドバッグ職じゃねぇよ

103 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 15:56:21.45 ID:/MEMEsPNH.net
昨日ナイタクで門に乗った赤片手が通常連打で門ぶっ壊してたのは笑ったわ

104 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 16:12:34.05 ID:PZonO2Ff0.net
セスが吹き飛ばし受けるとチャージ解除されるバグまじで意味わからん
それならヲリも吹き飛ばされたらエンダー解除されるようにしろよ

105 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 16:20:05.86 ID:a6nbUJUF0.net
ソリッドはセスのシャットみたいに瞬間的に出せるんだったら有用だけど
予備動作が大きすぎて、さらに常時目立つから使えんシロモノ
どうせならセスのシャットみたいにしてくれよ

106 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 16:27:44.59 ID:HUwDh2lJ0.net
一昔前のセスしか知らんけど
ソリッドってその予備動作中に耐性が上がってるんじゃなかったっけ?
囲まれたときに使われたら結構面倒くさかった気がするけど。

107 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 16:32:09.50 ID:8VL0RvQx0.net
ソリッドストライクとソリッドウォールの誤認案件

108 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 16:34:56.65 ID:a6nbUJUF0.net
俺が言ってるのはウォールの方ね

109 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 16:39:51.47 ID:lhZUho/l0.net
主戦も僻地もセス一強で他がいらない状態なの本当に問題だと思う
セスって言えば建築がヤバいだけって誤認してる人もいるけど主戦ですら片手より役に立つからなぁ
主戦最強と誤認されている片手ですらシャットセスに対しては吹き飛ばすしかないっていう一時しのぎの手段しか取れてないのがその証拠
以前のシャットならともかく今の異常な効果時間のシャットを吹き飛ばしたところで切れるまで待つのはあまりにも愚策
ためを消したところでセスが機能停止するわけでもない
結局シャットでカチカチになってる上にさらに無敵状態での行動を許す形になるだけ
でも吹き飛ばすのが愚策だとわかりつつもそうするしかないというのが今のセスと片手の力関係をはっきりさせている証拠と言えるだろう

まぁ何度も言われてるけどシャットの弱体化が急務、これが完全にパワーバランスを破壊している
シャットしてパワポ飲んだらHP回復できないからそれが大きなデメリットなのでバランスが取れてるとアホ運営は思ってるけどそれは大きな誤解
全職ぶっちぎり1位の耐性を持つシャット状態と全職ぶっちぎり1位のDPSを持つパワポ状態
この2つの状態を兼ね備えたセスと殴り勝てる職がいないからこうなっていることをまず運営は理解してほしい。

110 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 16:46:20.45 ID:HUwDh2lJ0.net
>>107 >>108
ああ、略称が被ったスキルがあったのか
初期のセスぐらいしか触ってないから知らんかったわ
使おうとも思わないけど()

111 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 16:51:10.32 ID:8VL0RvQx0.net
主戦も僻地もセス以外いらないとか何の冗談だ

112 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 16:53:45.73 ID:a6nbUJUF0.net
>>104
その理屈で言うとセスのエンダーも切れることになるが

113 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 16:56:52.92 ID:kOLrhJ/70.net
(´・ω・`)短剣だけどシャットの弱たいやめてください
お仕事取らないでください
もう火力インフレで短剣なんて不要食なんだから。。。

114 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 16:59:57.96 ID:kOLrhJ/70.net
(´・ω・`)氷とバッシュと大剣いればみんな蒸発するガドブレなんて要らない
火皿減って奥の雷ばっかりあんな遠くは片道になるしかない
(´・ω・`)でもセスは・・・セスだけは
(´・ω・`)自ら青くなってぼくのほうに走ってきてくれるんだ
(´・ω・`)ぼくも目を輝かせガドしに走っていけるんだあの瞬間ぼくは輝けるんだ!

115 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 17:00:28.29 ID:7wPOxDr+0.net
>>109
そこまでの力関係有るなら今頃セスしか居ないだろ
セスの性能自体は尖った所有るからそこ有効に使ってるだけ
プレイヤーの技量で極端に左右される職だぞ
現状はバランスよく分かりやすいヲリの方が圧倒的多数だろ

116 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 17:08:03.55 ID:+voe7UzB0.net
建築DOT削除&ゲイザーのダメージ上限800で解決

117 :テクニカルテンポソーサラー :2019/04/09(火) 17:21:05.13 ID:6nvBazLtd.net
セスタススラムで飛ばす片手邪魔ァッ!!!

118 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 17:22:52.79 ID:/pyvcRBD0.net
修理があればいいんだよ

119 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 17:38:09.00 ID:Uy3bO7CYM.net
セスタス最強だよな
逃げながらオベ折りするだけ

セスタス50が最強

120 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 17:40:20.15 ID:Uy3bO7CYM.net
銃は弱体化したのに、セスタスはしてないセスタス最強

121 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 17:41:22.76 ID:EJnGONpja.net
期間限定でやったセスタス6,7人ぐらいの部隊で100連勝以上したから勝つだけならセスタスは強いと思うよ

ただしアラートがあった時代の昔話だが……

122 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 17:45:37.05 ID:Uy3bO7CYM.net
ゲームバランスどうたら

ラグナロクオンラインも減ってるし、飽きて他に移動するのはネトゲの常識だぞ

123 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 17:47:05.45 ID:Uy3bO7CYM.net
セスタス実装で、歩兵がオベ折りやらなくなった

セスタスがやるだろー

ジャイ?あーセスタスいるから不要だね

ジャイ出ないならナイトもいらないね

召喚イラナイね

124 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 17:51:10.35 ID:XMymUhOF0.net
セスやってて思うんだが攻撃届かない木の上とか壁にオベ建てれるのって不具合じゃないのだろうか

125 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 17:58:42.24 ID:J15c399Ed.net
ネズミセスは万能ではないよ。
まず「オベが建っていること」が強いからね。
両軍、必ずまず誰かがやるべきポジションではあるけど、
その数は少ない方が良い。
両軍仕掛けるからこそ、対処もイーブンなスピード競争になる。
あくまでもFEZでの主役は「人数優勢側」。
人数優勢側がキル折る伸ばす、その「速さ」がメイン競争になるゲーム。
ネズミは両軍必ず誰かがやるべきポジションではあるけど数は少なくするべき。

ちなみに大剣両手だって、
両手にEXビルブつけたらヘビスマ3回で1000ダメージ以上出るからね。
ハイパワポ、pwリジェスペル、ナイタク解除、ヘビスマ、ヘビスマ、ヘビスマ、死ぬまでスマ。これで門タクも出来るし。
笛もEXビルブのラピで似たようなこと出来るし。

セスタスじゃないからとEXビルブ縛ってるやつは意識改革必要。
スペル切り替えも必須。
EXビルブ武器に切り替えながらの大剣笛の方がセスより返り討ちキルも人数釣りマラソンも強いし。

ネズミセスであることよりも
EXビルブもつけること、が大事。
クリスペルも。

126 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 18:02:42.80 ID:+voe7UzB0.net
>>124
がめぽ時代に自重しようていう流れになったけど結局復活したな

127 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 18:04:22.42 ID:a6nbUJUF0.net
セスねずみはセス実装当初からずっと問題になってた
でも運営は対処してない
これからも変わることはない

つまり変わる必要があるのは俺たち
領域や勝敗なんて気にせず、PTメンと楽しくスコア取れればいいんだよ

128 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 18:08:28.67 ID:T6d/Nur30.net
>>116
ゲイザーダメージ上限800にするとEXビルブ売れなくなるので絶対にない

129 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 18:12:31.87 ID:+ArmRFcr0.net
>>110
赤片手という略称が普及したのはこれが理由か
文脈によってはどっちか分かるけど今だとセスとヲリの話題同時に出てるから区別付かないよね

130 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 18:13:58.90 ID:REGIMtIk0.net
>>124
>>126
現ブロデインベイマップの北崖上みたいな強すぎる位置は修正されたな
今だとデスパ東の滝上は強すぎるな、西小島の木の上はジャイで何とかって感じだけど
ジャイがたどり着きにくい遠い位置の外周とかは修正されるべきだとは思う

131 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 18:14:03.25 ID:+voe7UzB0.net
>>128
単純に半減すればいいだけの話

132 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 18:17:16.83 ID:7wPOxDr+0.net
セスのゲイザー半減したらヲリが相対的に強くなるぞ
ビルブ付けた両手の削りも結構半端ないのに舐めてんのか

133 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 18:18:20.47 ID:+voe7UzB0.net
セスはもう召喚ユニットでええやろ
HP+500 攻性耐性+10で

134 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 18:24:03.86 ID:iTcAP+fL0.net
>>124
>>126
セスの対建築ががめぽ時代より強化されてるし今自重の必要無いよ
セスに出来なくてジャイしか出来ない仕事があってもいい

135 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 18:27:05.32 ID:PUu/hrFm0.net
>>34
そのセス達が他職に流れていなくなったら更にお見合いが酷くなるな
というか前スレでは一部のセス以外は雑魚って言ってたのに、その後で褒めるようなレスしてて面白いね
セス見てるとこいつ結構やるなって思うのがチラホラいるよ、ランカー以外は雑魚って言うのはよくない

136 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 18:30:22.02 ID:y5pbo8i20.net
ジャイにしかできない仕事は押しきれない戦場でその真後ろにある敵オベを破壊できることじゃない?

137 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 18:34:45.67 ID:kOLrhJ/70.net
それにしてもセスのヘイト高すぎだろ・・・
ナイタクやねずみの不満が一番多いと思うが

どさくさに紛れてヲリが歩兵弱体しろっていってるから
セスってキーワード多すぎだし
本当に歩兵のほう弱体されかねない

セスは早くナイタク被害者の会を宥めさせよう
ナイタク規制の要望だそう

138 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 18:39:33.90 ID:qEMjmffV0.net
ネズミ自体が戦犯になるようにキルダメ領域ダメを再調整すればいいよ
オベ折っても数デッドしたらネズミ側のマイナスみたいな時期あったでしょ
0オベのキルダメだけで相手にドラ出せた超絶歩兵ゲーだった気がするけど

139 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 18:41:54.55 ID:2Azfo9Z20.net
そうだ!ジャイにもシャット付けて肉盾すれば良いw
効果中砲台取り払いpw0のパンチを放ち、対歩兵ダメージにw

140 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 18:43:09.96 ID:+voe7UzB0.net
バリスタにシャットつけとけ
スコア厨への牽制にもなる

141 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 18:49:59.32 ID:48jEqWYy0.net
敵領域内での召喚解除付加とハームの効果を炎上から建築ガドブレ効果あたりに変更でいいだろ
ヲリ以外弱体化スパイラルはいい加減にして欲しいわ

142 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 18:55:37.66 ID:7wPOxDr+0.net
結局言ってるのは弱体化要望だけで草

143 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 18:57:32.65 ID:EE9DJ8WeM.net
チャリの回復範囲をバリと同じにすれば解決やな!

144 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 18:59:51.80 ID:g85PwiKj0.net
ねずみ対策にダメージ下げって発想がなぁ
セスの対建築DPSは確かに全職中一番高いがそこまで過剰に突出はしていない
じゃあ何が突出してるかって言ったら晒す隙の少なさ
ヲリがスマ4発撃つ時間にセスはゲイザー1発分の隙
これは差が大きい
前線押し上げてオベ殴る主戦ケースでは動きながら殴る必要がないのでこれは特に優位にならないが
ねずみになると途端に圧倒的優位に働く
だからねずみ問題なら建築ダメージよりもチャージスキルの挙動を問題視すべきなんだがな

145 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 19:02:43.58 ID:kOLrhJ/70.net
>>142
いうてナイタク規制しないと
ヲリ様の書き込み見ればわかるがセスというキーワードが多いから
どさくさに歩兵を弱体しようとするぞ
殆どのセスへの苦情はネズミ関連なのだからそっちを解決すれば
ヲリのシャット弱体しろだけへんに目だつw

146 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 19:04:11.09 ID:J15c399Ed.net
ネズミは「両軍必ず誰かがやるべき」
その代わり、ネズミは必ず包囲されることを前提に
デッドダメージや復帰や移動時間の関係から
適正数以外は要らないし、
処理に対して用意される時間も敵と味方でイーブンのゲージ競争なんだよ。

ネズミより
オベが建っている状態が強い。
だから、
aEXビルブが強い。
bクリスペルが強い。
cサラスカ純片手は弱い。

人数優勢側vs人数劣勢側
人数劣勢側vs人数優勢側
こういう人数配分環境のゲージ削りスピード競争ゲーム。
だから、
a避けられないデッドを押し付けれる足の速さがある笛アサルト大剣は人数優勢側で最強。
b足が遅く火力がなくゲージ削りの遅いサラスカは要らない。
c人数劣勢側は召喚ありきの戦争アクションを組むべき。

147 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 19:06:34.46 ID:+voe7UzB0.net
シャットはバリスタだけでええやろ

時間制限PW消費なしの無制限壁役でok
HP1000で固定ダメ1にすればなおよし

148 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 19:11:37.21 ID:J15c399Ed.net
「敵」の人数「優勢側」の
ジャベサンボルエレキカレスってのは
人数差を見て下がるだけで回避できるデッド。
射程空けたまま下がるだけで
一生追い付かれずキルできず、ゲージ減らしが遅い。
逃げる敵に追い付けない、処理が遅い。
それがサラスカ純片手。

ネズミ処理にこいつらは来るべきじゃないし
こいつらでプレイすべきでもない。

ネズミ処理にネガるなら
人数優勢側で回避できないデッドを突きつけていける、
一番足が速く火力が高いアサルト大剣か笛をやりなさい。
特に対笛対セスでネガる人はアサルト大剣以外やるな。

149 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 19:19:31.11 ID:HUwDh2lJ0.net
>>124
こういう自分ができない事を何でもかんでも不具合とかいって喚き散らす奴って本当に害悪だと思う

150 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 19:33:33.44 ID:2EfsjtsGM.net
ダメージとかの修正はいらない
転倒したらシャット解除だけでいい
他はいらない
それかブレイク耐性削除でいい
これだけでいい

151 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 19:35:17.41 ID:RXf2SgXF0.net
せっちゃん必死で草
FEZをつまらなくした要素の1つなんだから消えてどうぞ

152 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 19:42:33.93 ID:/JdGLndsr.net
セスのナイタク無くせって言ってる連中がヲリのナイタクには言及しない点で正体バレてるよなw
現状のセスの性能では歩兵戦しながらオベ殴りもやるのは不可能、短はおろか皿にも勝てませんwww

153 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 19:42:53.22 ID:T6d/Nur30.net
当然大剣とかいう後付け要素でもつまらなくなってるからな
そこから目を背けてはいけない

154 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 19:43:19.73 ID:jgVGaUCt0.net
味方の邪魔にしかならない
中央のBOTを水増し用排除して欲しい

今のままだと、どんな良修正が来ても高確率で無駄になりそう

155 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 19:43:43.64 ID:kOLrhJ/70.net
ナイタク規制にセスもヲリもないと思うけどw

156 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 19:45:32.20 ID:x2t6ooU8x.net
ヲリのほとんどがビルブしてないでしょ

157 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 19:48:00.87 ID:a6nbUJUF0.net
セス削除が最適解だよ
でもそんなことが出来るなら今まででやってるし
上手いバランス調整が出来るなら既にやってるはず

それが出来ないんだったら、ユーザー側の価値観を変えて
中央特攻の歩兵戦を楽しむ形に変えていくしかないんだよ

158 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 19:48:43.02 ID:HUwDh2lJ0.net
中央病はゲームバランス・仕様には全く関係ない話だな
そもそも中央に行っちゃいけないルールもない時点でどうでもいい

159 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 19:54:47.85 ID:uOqaJn0K0.net
雑魚なのを棚に上げて弱体させて優位に立とうという姿勢がクズすぎて草はえるは

160 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 19:59:17.52 ID:0YLFYaPta.net
ARFかけ直すのめんどくさくてビルブエンチャしてないヲリ多いから武器持ち替えしてもARF切れないようにしよう(提案

161 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 20:01:08.43 ID:RIFHe4eO0.net
とにかくナイタクセスはおかしい
門をまず破壊できるのが狂ってる

162 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 20:05:19.68 ID:a6nbUJUF0.net
中央や僻地が何も考えずに歩兵できる点で楽
主戦を押してエクを建てていっても、セスねずみがちょこちょこっときて
一瞬で伸ばしたエクを折って回る
ほんと一瞬で折られるから、対応しに行く奴等も間に合わないっていう

主戦を押す意味ってなんだろうって考えると面倒だから中央特攻でスコア狙ったほうが楽

163 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 20:21:16.60 ID:+nTsKwFX0.net
すまん建築ナイタクセスなんだが皿も弓も短も両手もカモでしかないんだが
片手相手は泥試合だし笛も厳しい

164 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 20:22:48.72 ID:HUwDh2lJ0.net
そだね

165 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 20:23:25.85 ID:8VL0RvQx0.net
両手はアタレとってクランブル取らない奴ばっかだからな

166 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 20:23:40.49 ID:9lCwykUK0.net
>>124
昔、同じ事で問い合わせたけど
ジャイで届くなら仕様って返ってきたぞ

167 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 20:30:24.66 ID:REGIMtIk0.net
>>165
だってそうしないと構成によっては片手にスマして2桁だし

168 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 20:31:26.54 ID:kOLrhJ/70.net
両手もアタレとってもクランブルとれるだろうw

169 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 20:31:27.31 ID:+nTsKwFX0.net
50戦ほどフルエンハイ、50戦ほどビルブセスしてきたけど
やっぱりシャットの秒数長すぎるわ半分ほどで良い
あとゲイザーの対建築性能高すぎ ビルブで1200越え、アタックエンチャでも900台はおかしいでしょ
歩兵性能はそのままでもええわ ゲイザー溜めつつ竜巻2回出来るのがちょっとアレだとは思うけど

170 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 20:34:40.00 ID:PZonO2Ff0.net
はじまったか
ネガヲリどもがセスは強いという印象操作をして弱体の流れに持っていくといういつもの流れが

171 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 20:36:45.72 ID:a6nbUJUF0.net
クランブルとっても両手では効率悪すぎる
武道した大剣で何とか打ち勝てるくらい
でもそんな大剣が何で裏対処行ってんだって話になるw

172 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 20:36:59.17 ID:RIFHe4eO0.net
アタレ両手でクラン取ってるが

173 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 20:38:12.32 ID:+nTsKwFX0.net
わけわからんこと言ってないでビルブセスで門折ってみろって
笑えるくらい簡単に折れるから
セスの対建築性能が強すぎなのは誰から見ても明らかでしょ

174 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 20:40:47.95 ID:7wPOxDr+0.net
スカフォ立てる段階でさっさと壊せば良いんだよ堀死が
でも門をスカフォ立てなくてもナイトで乗れる所に置く馬鹿は死ね

175 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 20:43:11.89 ID:HUwDh2lJ0.net
>>170
セスなんて弱体化しても大半が困らないからなぁ
困るのは現状セスだけっていう
ノイジーマイノリティでしかないわ

176 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 20:44:11.86 ID:8VL0RvQx0.net
それで近接がまた遠距離に変わると

177 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 20:44:46.77 ID:+nTsKwFX0.net
セスで門壊すのにスカフォなんていらんぞ 20秒あれば折れるんだから

178 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 20:44:50.80 ID:uOqaJn0K0.net
自分さえよければそれでいいのかよ
度し難い畜生だな

179 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 20:46:47.11 ID:7wPOxDr+0.net
自分さえ良ければ良いの集大成がブリヲリの調整の歴史だろ

180 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 20:46:53.01 ID:YjHpXtc00.net
そのまま地上で解除しても何発かは入るしな特に今は回復もなくなったし

181 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 20:48:27.47 ID:HUwDh2lJ0.net
ブーメラン発言になりかねない発言が多すぎて
アンカーつけないから誰に言ってるかわからない件

182 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 20:52:22.94 ID:lhZUho/l0.net
よく歩兵戦しか興味ない奴が
「動きもしない建築相手にダメージいくら稼いでも何もすごくない」ってよく言うけど

ゲームシステムで建築を破壊したら領域ダメージを与えられる次点で建築破壊最速のセスタスは理論上最強の職業と言えるんだよね

よく乱立してるATをセスで殴ってると前線言って戦えっていうどこかで聞きかじったんだろうなっていう謎のマウント取ってくるアホがいるけど
目の前に取れるキルがあるのにみすみす放置するほうが戦犯なんだよなぁ

サラやスカじゃ乱立してるATは破壊できない、つまりキルダメージを取れないがセスでは取ることができる
セスタスはプレイヤーキルも建築キルもできるダブルキル特化職と俺は言ってる

183 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 20:55:27.10 ID:hFV18r0I0.net
いつでも折れるAT殴って、今しか折れないオベ放置してりゃ
文句の1つも言われるだろうよ

184 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 20:59:59.04 ID:jvth5pOOr.net
机上の空論の見本みたいな奴だな

185 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 21:01:21.13 ID:HUwDh2lJ0.net
>>182
やっぱ長文書く奴って駄目な奴が多いとおもいました()

186 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 21:10:44.70 ID:+nTsKwFX0.net
独力でオベ2本折るだけでそこらの歩兵よりはずっと勝利に貢献してるんだよなぁ
セスを使えば誰でもそれができちゃうから強い

187 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 21:14:51.67 ID:6LheDs870.net
1日だけで200レス超余裕だなw







そんなにNGワッチョイ()逆利用されたの効いたのかwww

188 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 21:19:05.15 ID:YI7oarzc0.net
セスの強みはチキンオベ折り戦法だからな
サクリが消えたことで回復されることが無くなったから逆に追い風になっちまったよ
むしろ今の仕様でサクリあったらそれこそセス殺しになってたと思うわ

189 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 21:23:38.86 ID:T6d/Nur30.net
門に乗るセスなんて吹き飛ばしスキルあれば余裕で殺せる
堀師に弓は居た方がいい

190 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 21:24:21.35 ID:+voe7UzB0.net
まぁ言ってる事は間違ってないな

191 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 21:24:47.38 ID:lhZUho/l0.net
AT3本で6KILLだからな
一度の押し引きで毎回確実に6KILL取れる奴だけAT殴りに文句言っていい

192 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 21:32:17.74 ID:HUwDh2lJ0.net
>>191
だったら1回の押し引きする間にAT3本折れるようになってから言えよw

193 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 21:36:15.01 ID:uOqaJn0K0.net
AT折る時間を稼いでくれてるのは前線の連中やぞ
特に片手様には感謝しておけ

194 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 21:36:50.15 ID:YI7oarzc0.net
その前に敵ATがあるところまで前線を押し込んだのはセス以外の有能職ではなかろうか

195 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 21:37:19.69 ID:kOLrhJ/70.net
壁は破壊で4kill ジャミは2kill

196 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 21:39:03.65 ID:+nTsKwFX0.net
ジャミのダメージ高すぎだよね
ポンポン建てないで欲しい

197 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 21:45:15.87 ID:+voe7UzB0.net
だからこそオベ折りに拘ってる奴は雑魚なんだよね

198 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 21:51:54.80 ID:xHX+hbyx0.net
でも領域ダメ発生するのはオベだけなのでやはり優先して折るべきなのはオベ
状況次第だけどね

199 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 21:55:47.72 ID:HUwDh2lJ0.net
HPなくて前線出れないから仕方なくAT折ってるくらいならまだ免罪符にできる

200 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 22:09:43.36 ID:HUwDh2lJ0.net
セス擁護するやつらの話聞いてる限りだと
セスってやっぱ要らないんじゃねって思う
奉仕職やってるのを免罪符にしてサボってるようにしか見えない

201 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 22:12:15.29 ID:YI7oarzc0.net
結局前線においては一人いれば良い職だからな
前線における歩兵力はお世辞にも強いとは言えない
シャットセスが強い言ってるやつはおそらくドレインが弱体された時のように
お互いよーんドンで殴り合って負けるから弱体しろとか言ってる雑魚

202 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 22:14:43.15 ID:8VL0RvQx0.net
バッシュorヘビしかできないような糞雑魚ヲリに合わせろってレベルの話だからな

203 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 22:16:19.47 ID:gHe6DLV6r.net
>>151
お前つまらないよ
この世から消えてどうぞ

204 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 22:19:34.77 ID:Xi+GlJfJ0.net
>>193
片手だけど建築なぐること程楽しいものはないのでビルブスマうって一緒に殴ってます><

205 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 22:20:46.75 ID:PUu/hrFm0.net
>>200
エアプじゃなければサボっているかどうかなんてゲーム内で分かると思うんだけど・・・

206 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 22:25:29.13 ID:HUwDh2lJ0.net
>>203
わざわざ50レス以上も前のレス引っ張ってきて必死すぎだろそれは・・・

207 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 22:27:23.32 ID:a6nbUJUF0.net
だから勝敗とか気にするなって
自分とPTメンのスコアが良ければいいじゃん

勝敗を気にするから領域が気になるし、セスねずみの異様な面倒さも不満の種になる
対処に奔走して勝っても全く達成感ないし

208 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 22:35:13.93 ID:x2t6ooU8x.net
結局対人スコア至上なのが90割なんで
それを阻害する要素全部嫌いってなるのは当然のこと

209 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 22:45:14.97 ID:HUwDh2lJ0.net
900%!?
引退した人も含まれてると考えればいいのか、なるほど。

210 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 22:46:42.89 ID:gHe6DLV6r.net
>>206
効いたか?ごめんね

211 :既にその名前は使われています :2019/04/09(火) 22:47:33.19 ID:48jEqWYy0.net
対人至上のバンクの惨状をみるに引退者含めて90割はあながち間違いではないな

212 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 22:47:33.55 ID:HUwDh2lJ0.net
>>210
効いてるんですね、わかります^^

213 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 22:54:51.64 ID:YI7oarzc0.net
スコア至上主義というよりは建築召喚裏方よりも歩兵戦がしたい
そういう層が大半になっていたのに時代を逆行させるようなことをしたのがクソ運営
時代のニーズにまったく合わないことをしてしまった無能がいる
たぶんこれをやったのはウチヤマじゃなくてT氏とかいう無能かもしれんが

214 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 22:57:45.81 ID:6nvBazLtd.net
基本的にATは一切殴らない
-----真・ネズミセス論 一章十一節

215 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 22:57:47.56 ID:OzrH7LoJ0.net
歩兵戦がしたい×
自分より弱い相手を嬲りたい〇

216 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 23:01:28.74 ID:T6d/Nur30.net
歩兵戦至上主義を主導したのがウチヤマ
その過程で建築召喚裏方層を軒並み引退させたのがその時期
結果厳選された絶対に辞めない2500人の歩兵厨が残ったがその後建築召喚裏方の方針に逆戻り
一度引退した奴が帰ってくるはずがないので残された歩兵厨も引退し今1200人
次にまた歩兵至上主義に戻したら500人かな

217 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 23:02:44.53 ID:Xi+GlJfJ0.net
俺は建築さえ殴らせてくれれば、歩兵戦はなくて構わん

218 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 23:04:07.09 ID:HUwDh2lJ0.net
>>216
自ら客を振るい落としていくスクエニに草

219 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 23:10:29.22 ID:kOLrhJ/70.net
ジャミが折られたら2killぶんもあるの知らない奴が8割だと思うから
広めたほうがいいぞ
ちょっと硬いスカフォの気分で立ててる奴多すぎだろう
スカフォはダメージないからな
でもジャミはある

220 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 23:20:04.59 ID:OzrH7LoJ0.net
そんなダメージあったか?ジャミングに
ねえだろ

221 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 23:24:45.31 ID:gAkO277u0.net
歩兵戦楽しくするどころか特定構成以外弱体削除しまくって歩兵戦すらつまらなくしたのがウチヤマだぞ
その過程でネズミ退治までしにくくするというゴミっぷり
盾皿と旧笛は元に戻せや
そもそもリバース自体いらなかっただろ

222 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 23:25:17.19 ID:+voe7UzB0.net
歩兵至上主義が良バランスだったと言う皮肉

223 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 23:27:11.86 ID:W8EqDeXu0.net
今の耐久で2kill分あったらやべーわww

224 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 23:36:00.27 ID:kOLrhJ/70.net
ばれたか実は0だw
どんどん立てていいぞ

225 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 23:39:35.18 ID:OzrH7LoJ0.net
うわーこれは恥ずかしい

俺はカマかけたんだぜ。見たいなカキコミしてるのをみると
こっちが恥ずかしくなってくる

226 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 23:45:37.95 ID:J15c399Ed.net
次スレもう建てとくか?

227 :名も無き冒険者 :2019/04/09(火) 23:53:45.69 ID:gAkO277u0.net
歩兵至上主義なのに歩兵バランス崩壊で歩兵厨すらやめてったのホント草
ウチヤマはマジでセンスなかったわ

228 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 00:13:17.05 ID:BtIhfSQ90.net
8f-みたいな嘘つきの頭単細胞の短カス様は次からNGNameに追加でよくねーか

229 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 00:15:41.03 ID:BtIhfSQ90.net
こういうガイジがいっちょ前にゲームバランスについて言及してるとかもうサービス終わりだな

230 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 00:22:04.91 ID:O3UBXMN20.net
もともと8f-がNG推奨ワッチョイ()だったのにお前らが事実陳列罪で俺だけNGにしたんだろうがw







責任もって相手しろよwww

231 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 00:22:57.58 ID:4AzsIm/ra.net
まあ、そんなことよりワンパンマンがあと1時間後に放送だぞ
ニコニコとかでも同時放送だったからTV無い奴でも見れるぞ

232 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 00:24:07.41 ID:O3UBXMN20.net
てかたった1日で230とかてめーらこそNG推奨ワッチョイだろwww

233 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 00:28:01.54 ID:BsVBAp6X0.net
※すべて個人の感想です

234 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 00:33:53.61 ID:xaNXpjLoa.net
今NG推奨されてる3つはもはやbotとしか思えない何も話通じない奴らだが
8fはまだ通じる方だからなあ

235 ::2019/04/10(水) 00:35:22.91 ID:OS1Mqw24d.net
寝ようと思ったが
ワンパンマン見るかな

236 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 00:48:18.05 ID:O3UBXMN20.net
複数のワッチョイいて10分で1レスは付いてたけど何故かいっせいに消えたなw







本日のネット工作業務終了っすかw おつかれさんっすwww

237 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 00:49:51.93 ID:i+nX7QWn0.net
8fが話通じるとかないわw

238 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 01:02:02.26 ID:CWAVty060.net
8fは時々FF14の宣伝うるさいからNGでいいよ

239 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 01:04:17.08 ID:OE+Ig8580.net
歩兵セスは不要でFA

240 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 02:42:22.37 ID:o/M1gBXa0.net
>>109
またこういうシャット弱体ガイジ湧いてるの?そんなに強ければセスだらけになってるよね
実際はオリのが多いよね?汎用性含め一番歩兵では近接弱いセス一番強いとか言葉も出ない
まずシャット中はハイパワポ分しかPW回復しないのにDPS一位とかどうなってんの?
使えばわかるけどDPS自体は低いスキルしかないよ?まあこういう人は人の話聞かないし何言っても無駄だろうけど
セスのスキル一々説明したほうがいい?

241 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 02:44:09.16 ID:dbaOC/pE0.net
DPSの意味知らない子の可能性

242 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 02:51:23.02 ID:OE+Ig8580.net
タイマンの場合はシャットセスのダメージ効率が良いって事なんじゃね
対集団戦は想定していないように読み取れる


まぁ仕様変更されてなければタイマン最強は笛だけど

243 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 03:38:33.30 ID:D+uZ8Y8ar.net
>>212
たった1レスで必死だと言ったりオウム返ししかできなかったり大丈夫か?

244 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 04:15:07.74 ID:nbcZsK4a0.net
>>213
これちょっと違うんじゃね?
ランクじゃなくてノーマル戦なのを良いことにゴミどもが自分だけを優先した結果
まともに戦争していた人が消えたんだろ

245 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 06:07:54.50 ID:o/M1gBXa0.net
つうかセス弱体ガイジ達はこうなったら使いたいとか使いたくなるじゃなくて
単に自分の使ってる職でただでさえ弱職のセスタスを簡単にしゃぶれないのはおかしいって事だけだからどうしようもない
ナイタクできなくして対建築をおとして歩兵を強化したらいいんじゃない?とか使いたくなるとかならわかるんだけどね

議論にすらならないセス消えてとか言ってる糖質みたいな奴いるけど喜ばしい事にこのゲーム自体消えそうだわ

246 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 06:38:04.67 ID:eDNP/Zmy0.net
そもそも弱いっていうなら主戦セスとかマジで要らないからな
しかも歩兵だから建築も殴らないようなセスなんて存在する価値がない
ヲリやれって話

かといって歩兵も建築もできますっていうなら、セスねずみを止めようがない

要するにセスっていう職業はksかチートにしかならん
もちろんセスプレイヤーが悪いわけじゃない
こんな職を作ってしまった開発が悪い

247 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 06:38:52.77 ID:rYigFIFZ0.net
歩兵弱体化した分の補填的に
オベエク耐久増やしてその分セスの対建築も増加ってのがアホ調整だったのは否定しないけどな
一番割を食ったのは対建築弱い職だし

248 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 06:51:55.68 ID:TUOLybjF0.net
セスガー!w

249 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 07:11:55.41 ID:TUOLybjF0.net
もう終わりやなあ

250 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 07:14:17.06 ID:HY0Qp9t50.net
もう、終わりだね
糞が大きく見える

251 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 07:19:52.48 ID:4GPORyWS0.net
何で急にセス叩きが始まったのか気になるんだけど
ニャー戦場でニャー側がねずみセスに後1本折られたら負けるって状況見たんだけどもしかしてそれが原因?w

252 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 07:23:25.50 ID:pzxLjmZQ0.net
音根とうとう門工作員まで送り込むようになったらしい

253 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 07:28:35.52 ID:eDNP/Zmy0.net
ねずみセスの問題はセス実装当時からずっと言われ続けてるけどエアプか?

254 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 07:40:59.46 ID:D+uZ8Y8ar.net
いつもみたいにちょいちょい言われているなら分かるがこんだけセス叩き増えたら疑問に思ってもしゃーないわな

255 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 07:56:33.55 ID:HY0Qp9t50.net
ジュウ!ジュウ!
一人で死ぬかよセスもセスも行くー

256 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 07:59:20.92 ID:eDNP/Zmy0.net
俺が言ってるのは、「批判内容がマトモなら下手な勘繰りは全く意味がない」ってことだ
反論にすらなってない

257 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 08:00:16.07 ID:D+uZ8Y8ar.net
ねずみ以外の叩きは雑魚だと馬鹿にしていたセスにボコボコにされて顔真っ赤になっているだけなのが丸分かりで面白い

258 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 08:02:17.45 ID:D+uZ8Y8ar.net
>>256
反論するつもりで書いてないんだが?

259 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 08:05:24.47 ID:eDNP/Zmy0.net
>>258
>>251これな
くだらん勘繰りで反論にもなってないしな
ねずみセスやりたいなら是非ともVS部隊でのみやってくれ

260 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 08:39:17.18 ID:CFZlVaO4r.net
シャットセスやら片手多いしこういう時このゲーム数少ない耐性無視のハームが輝くのに何故かサイクロンしたがる味方セスさん

261 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 11:32:33.98 ID:4J5dpKJ1a.net
被るしdotないし

262 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 11:46:57.23 ID:OE+Ig8580.net
歩兵セスは役に立たないから叩かられても仕方がないね
自分が死なないだけで役には立たない銃のようなゴミジョブだし

263 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 11:58:06.74 ID:vxxQuhIFH.net
野良の質が比較的良い国ってどこ?

264 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 12:01:13.66 ID:DGn2Ic9oM.net
そんなものはない
どの国の晒しスレも自国はクソだクソだと愚痴だらけ

265 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 12:03:02.16 ID:iLPN5an70.net
普通に戦争してても同数で歩兵の練習になるような場面があまりないから
上手い人と下手な人の差が広がってる感じはあるね

266 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 12:23:41.43 ID:bk8RQDwM0.net
セスの骨を敵キャラにしかタゲできなくするだけでいいよ
敵キプはオベみたいに全キャラ移動スキルのターゲット禁止な

267 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 12:31:35.45 ID:tIiT/w2T0.net
野良の質がよいのは攻撃側かな
たまに攻撃側なのに工作布告かよっていうザイコな場合もある2割ぐらい

268 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 12:49:25.05 ID:O3UBXMN20.net
まとまってポップして突然いっせい退去w
このスレ保存しとけばクソエニさんの工作ワッチョイだいたいわかるなw

269 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 12:50:54.71 ID:aDBNMd9f0.net
GTでも即100人埋まる戦場の方が少ないからね
5分過ぎたらイベポイント乞食しか参戦しないだろ
空き巣優遇の領域ダメに後押しされて
普通に戦争はじめても、まともなゲームにならない所まできてんだよ

270 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 13:02:43.57 ID:rYigFIFZ0.net
かつてストスマ建築タゲ禁止をテストされたときにオベだけにしろってやったから今の現状なんだがな

271 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 13:07:00.84 ID:yOVUEKBx0.net
半歩が流行ってたあたりで投げて久方ぶりに戻って来たんだが
銀行はもう、おりゃんのか?

272 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 13:10:31.54 ID:OE+Ig8580.net
居ないね

273 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 13:16:12.72 ID:yOVUEKBx0.net
そうか・・・あとオベのアラートが無くなったようで折られやすい位置にガンガン立ってたり
殴られてても対応しなかったりがデフォになってるが、それが効率の良い仕様になったんやろか?

274 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 13:19:59.57 ID:OE+Ig8580.net
そうだよ

275 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 13:22:56.88 ID:tIiT/w2T0.net
それは自分の目でたしかめろ
ご丁寧に拠点ダメージの比率まで出るんだから

276 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 13:29:09.76 ID:4J5dpKJ1a.net
銀行はアイドル職だし

277 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 13:30:16.29 ID:vxxQuhIFH.net
>>264
そうか…

278 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 13:34:42.34 ID:OE+Ig8580.net
強いて言うならホル歩兵が一番弱い
他が30点だとしたらホルは5点

279 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 13:38:41.19 ID:tIiT/w2T0.net
銀行が意味あるとしたらクリむしりとって集めて
つっついてむりやりナイトレイス出さすぐらいすればそれなりに有用

280 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 13:44:08.63 ID:yOVUEKBx0.net
ありゃ、ホル歩兵弱いんか
昨日E字型の防衛で召喚皆無なのに歩兵優勢で勝ってたから統合で化けたのかと

281 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 13:48:56.24 ID:oGkIysIW0.net
歩兵の強さはどこの国も良い時は良いし悪い時は悪いよ
ただエルの強部隊が連合組んでやたらネツ側に攻めてくるからネツが一番弱いんじゃないの
こいつらホルゲブに攻めると負けること多いからな

282 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 13:50:00.45 ID:OE+Ig8580.net
ホルが一番ゴミ
水路でずっとワンサイドゲーされてるのが証拠

283 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 14:12:23.28 ID:V2EQjDJE0.net
ホルの歩兵の弱い時間は夜だけで後は強いよ
夜以外はホルが1番占領数ほとんど多いのが証拠

284 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 14:14:43.41 ID:OS1Mqw24d.net
ちんちんの皮ひっぱりな
どうせ寒さでマンコ閉じてるんだから
悪意や優越感が歪んだ形の貝合わせにとらわれたらダメだよ
大事なのは「いささみれ」の考え
例えばパージアナトリアの相対性理論解釈で経済と人生にどんな負の感情が生まれるかって言ったら
序:闇雲に恐れ膝を抱く
破:違うでしょそこは笑うところ
急:流されりゃ優しいこの街も
で展開していく歌詞があるとして
展、すなわち転が、新しいシーンを作っていく、
その流動性とでもいうのかな
繋がってるんだよね全く新しい切り口で
だから陰陽のマークも雌か雄か、善か悪か、優か劣か、ではなく
全体像を捉えきるような視点は大事。
だから文字化された利や力があるのか、
文字化されず見えない利や力があるのか、
そういう世界で生きてる人からしてみれば
感情の起こりや物の価値っていうのは常識に縛られてないと思う。

285 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 14:17:58.22 ID:eDNP/Zmy0.net
野良ディスはザコの不死鳥思い出すからやらないことにした
上手いやつって、マップはともかくksみたいな戦場でもスコア出してくるからな

286 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 14:22:43.39 ID:IsajYzUi0.net
夜以外でホルが強いのは
昼間にシャナが過疎時間に大PTで野良轢き殺ししてるからだろう
ネツゲブが今まではそれ以外なら強い方だったよ

287 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 14:23:34.89 ID:OE+Ig8580.net
クソ戦場でスコアが出せるのは茶トラみたいなアビューズ野郎だけでーすw

288 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 14:25:28.45 ID:eDNP/Zmy0.net
>>282
ある配信者がダガーで同じ状況になって、キプ前の水路で味方がずっとボコられてるだけの戦場で
「こういう時はこう動くんですよ」
っつって、千人長とデドランとってて笑ったわ
そいつは野良をディスることはほとんどないんだよな、普段から

マップを選ぶことはしても、やはり上手いやつは野良がksでもちゃんと結果も出してくるんだなって思った

289 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 14:26:42.56 ID:OS1Mqw24d.net
ちんちんの皮ひっぱりな
どうせ寒さでマンコ閉じてるんだから
悪意や優越感が歪んだ形の貝合わせにとらわれたらダメだよ
大事なのは「いささみれ」の考え
例えばパージアナトリアの相対性理論解釈で経済と人生にどんな負の感情が生まれるかって言ったら
序:闇雲に恐れ膝を抱く
破:違うでしょそこは笑うところ
急:流されりゃ優しいこの街も
で展開していく歌詞があるとして
展、すなわち転が、新しいシーンを作っていく、
その流動性とでもいうのかな
繋がってるんだよね全く新しい切り口で
だから陰陽のマークも雌か雄か、善か悪か、優か劣か、ではなく
全体像を捉えきるような視点は大事。
だから文字化された利や力があるのか、
文字化されず見えない利や力があるのか、
そういう世界で生きてる人からしてみれば
感情の起こりや物の価値っていうのは常識に縛られてないと思う。

290 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 14:27:19.19 ID:OE+Ig8580.net
雑魚はスコアの見方も知らんのやな

291 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 14:27:42.98 ID:iiS5yjv70.net
いろは改って部隊何時くらいからやってるか知ってる人いる?

292 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 14:31:04.13 ID:yOVUEKBx0.net
そういや俺も今のスコアの見方知らんわ、これえらいゴチャゴチャしてんな

293 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 14:31:27.01 ID:OS1Mqw24d.net
ちんちんの皮ひっぱりな
どうせ寒さでマンコ閉じてるんだから
悪意や優越感が歪んだ形の貝合わせにとらわれたらダメだよ
大事なのは「いささみれ」の考え
例えばパージアナトリアの相対性理論解釈で経済と人生にどんな負の感情が生まれるかって言ったら
序:闇雲に恐れ膝を抱く
破:違うでしょそこは笑うところ
急:流されりゃ優しいこの街も
で展開していく歌詞があるとして
展、すなわち転が、新しいシーンを作っていく、
その流動性とでもいうのかな
繋がってるんだよね全く新しい切り口で
だから陰陽のマークも雌か雄か、善か悪か、優か劣か、ではなく
全体像を捉えきるような視点は大事。
だから文字化された利や力があるのか、
文字化されず見えない利や力があるのか、
そういう世界で生きてる人からしてみれば
感情の起こりや物の価値っていうのは常識に縛られてないと思う。

294 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 14:32:54.20 ID:eDNP/Zmy0.net
野良に普段から色々思うところはあるけど
ディスるだけのうんkにはなりたくないわな

少ない隙をついてチャンスをモノにする
もしくは強引にこじ開ける
それが出来るだけのPS

どうせだったらそういうプレイヤーになりたいもんだ

295 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 14:34:38.98 ID:c64igngG0.net
ニートタイムは「人がいる国」が領土が増えて強く見えるだけで
ホルでやってたらホルの部隊・野良の平均的歩兵の弱さ、あまりにも弱さが身にしみてると思うが

カセとかネツも歩兵自体は弱いがホルの歩兵力の低さはもう桁がおかしい

296 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 14:37:37.77 ID:IsajYzUi0.net
配信なんか見ていると上手いやつほど野良disが少ないのは同意
それどころかヘラヘラ笑ってるまである「ですよね〜w」とか

297 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 14:40:26.26 ID:IsajYzUi0.net
昨日はうっかりにゃー戦場に入ってしまった配信者がヴィルマ凸繰り返して
しかもけっこうヴィルマをグダらせて始終いっさい野良disなくて
千人長だったな

298 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 14:45:11.58 ID:yOVUEKBx0.net
なんか今のルレの防具デザイン酷過ぎね

299 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 14:56:53.17 ID:V2EQjDJE0.net
そりゃ歩兵なんか見てないからな、見てるのはゲージとマップなんだよ、歩兵見てる
奴は自分のスコアばっか考えてるだろ、考えてる所が違うってことな、だからスコアが
出てないのが多いって訳、スコア気にしてる時点で負けの動きしてるってことよ

300 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 15:07:50.34 ID:OS1Mqw24d.net
ちんちんの皮ひっぱりな
どうせ寒さでマンコ閉じてるんだから
悪意や優越感が歪んだ形の貝合わせにとらわれたらダメだよ
大事なのは「いささみれ」の考え
例えばパージアナトリアの相対性理論解釈で経済と人生にどんな負の感情が生まれるかって言ったら
序:闇雲に恐れ膝を抱く
破:違うでしょそこは笑うところ
急:流されりゃ優しいこの街も
で展開していく歌詞があるとして
展、すなわち転が、新しいシーンを作っていく、
その流動性とでもいうのかな
繋がってるんだよね全く新しい切り口で
だから陰陽のマークも雌か雄か、善か悪か、優か劣か、ではなく
全体像を捉えきるような視点は大事。
だから文字化された利や力があるのか、
文字化されず見えない利や力があるのか、
そういう世界で生きてる人からしてみれば
感情の起こりや物の価値っていうのは常識に縛られてないと思う。

301 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 15:11:22.45 ID:2c/BhuJfa.net
>>298
今のヴィラーノルレは色が酷過ぎる

302 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 15:15:02.97 ID:V2EQjDJE0.net
色酷いけどルレして着てるやつ多いんだよな
今度はまた別の色に変えて出してきそうだな

303 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 15:19:56.31 ID:v4riyn/60.net
色が酷いのは昔からじゃね?

304 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 15:25:55.40 ID:vxxQuhIFH.net
コーデ凝ってる人結構いるよな
見るのは割と好きやわ

305 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 15:34:42.62 ID:nGy8H6v+0.net
今のルレそんなに酷いか?
公式SSはアラが酷いけど、着てみるとそうでも無いぞ。
頭はアクセに出来るし、鬘も有るしな。

306 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 15:44:24.93 ID:2c/BhuJfa.net
>>302
結構居るんだ?戦争結構参加してるのに防具それっぽいの見かけないや武器は見かけるけど
公式のイメージ画像と実物違い過ぎて気づかないのかな

307 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 15:52:17.59 ID:c64igngG0.net
FF14くらい染色やミラプリ出来るようになればいいんだろうけど
そもそも防具を取得するのはルーレットガチャだし、装備染色もリファインとかいう
運営さじ加減の色違いだし、それもガチャで現金払いだしクオリティが低いのに
ガチャってのが同じ運営会社とは思えないよな

308 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 15:54:41.14 ID:pZVAZlz00.net
コーデ勢だけど首都で放置してると
動線上に放置してるわけでもないのにふらっとうちの子の近くに立ってしばらくじっとした後またどっかにいく人がすごい多いw
悪い気はしないけどさあ・・・w

309 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 15:58:06.24 ID:+i43vWYjH.net
>>308
それは見抜きのネタにされているな

310 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 16:05:51.11 ID:vxxQuhIFH.net
しょうがないにゃあ

311 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 16:06:12.01 ID:OS1Mqw24d.net
拷問されることが当たり前の社会
食事は排泄物が与えられるだけありがたいと思え

312 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 16:06:24.25 ID:IsajYzUi0.net
>>307
FF14は月額課金だからね多少はね
課金色も一応あっちもあるし
まあ、課金でFF14より高めの設定で染色アイテム売ればいいんだけど

313 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 16:15:44.94 ID:V2EQjDJE0.net
中身が女なら良いが、女キャラしてるっておっさんが8割いるからな

314 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 16:21:22.82 ID:CZztLlU+0.net
中身が女(アラフォー)

315 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 16:29:17.47 ID:oBHw9KFj0.net
中身が女と信じて抜いた【母ちゃん】

316 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 16:47:25.07 ID:vxxQuhIFH.net
おっさんが作ったエロ本で抜くやろ?
そういうことやぞ

317 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 16:47:50.73 ID:Ku7OdS60M.net
セスのシャット転倒強制解除だけ早くしてくれ
バッシュ当ててエフェクトでてるのにすぐに青オーラ纏って逃げるセス多すぎるわ
スタンプ当ててからバッシュ当てるようになったわ

318 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 16:51:19.26 ID:oBHw9KFj0.net
初手スタンプはわかるが次はバッシュとかテメェスコア厨か

319 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 16:58:41.76 ID:IsajYzUi0.net
(´・ω・`)セスはこれ以上歩兵スキルを弱体しちゃだめ
ネズミ対策はシステム面でどうにかするべき
スキルなら
例えばジャベが8秒でエレキまであるから調整しろっていうのは分かるけど
それなら火皿は元に戻すべきだし
これ以上弱体スパイラルしちゃだめ!

320 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 17:04:53.37 ID:Ku7OdS60M.net
>>319
ダメ
転倒強制解除だけはやってもらわんと
これ以外はセスの調整いらんわ

321 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 17:07:37.18 ID:oBHw9KFj0.net
吹き飛ばし無効のあのいらつく赤色消せ

322 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 17:12:16.78 ID:V2EQjDJE0.net
ポイントで手に入るアクセ、羽だけ画像で見せないで全部見せてくれ

323 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 17:12:51.76 ID:yOVUEKBx0.net
そうだ、召喚ぶっ飛ばそうとしたのに飛ばなかったり
ナイトで短スカつついても仰け反らなかったりって仕様になったん?

324 :実質赤テクニカルテンポソーサラー :2019/04/10(水) 17:13:23.10 ID:s2mUe4Vdd.net
��ウース

325 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 17:26:15.01 ID:0rPtkI1m0.net
すげーバラマキイベントだな
1週間で4勝するか最高12戦したポイントで0.5連ガチャできるぞwwww

326 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 17:28:36.88 ID:vxxQuhIFH.net
一回のみっ!

327 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 17:30:41.91 ID:m4P9fEix0.net
うおおおおバラマキ!バラマキ!0.5連!0.5連!
わろす

328 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 17:32:48.54 ID:i0erXDvK0.net
クリア報酬一回だけってなんでなの
この程度の報酬なら回数無限にしてくれよ

329 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 17:36:53.80 ID:flWrrDNL0.net
ネガヲリ様のセス弱体キャンペーンがすごい

330 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 17:37:58.61 ID:HY0Qp9t50.net
むちゃくちゃしょぼい...

331 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 17:38:05.66 ID:V2EQjDJE0.net
けちってるな、それよりクラスチェンジ無料とリング3倍期間くらいやろうな

332 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 17:41:04.69 ID:IsajYzUi0.net
なんでもヲリじゃないと即倒せないといけないなんてない
チャージ転倒解除にしたらスラムで回り込めば餌
それこそ片手に対して何のアドバンテージもないんだから
肉壁すら許されないじゃないか
ガドブレがあるからチャージは無敵じゃない

333 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 17:41:12.42 ID:eDNP/Zmy0.net
帰還兵には残念なお知らせだが
最近ずっとこんな感じの報酬だぞ

334 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 17:42:16.73 ID:IsajYzUi0.net
チャージじゃないシャット

335 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 17:43:05.15 ID:7q275i3w0.net
バラ・・・マキ?
まあ5枚だけとはいえ
銀コあるだけでもマシか

336 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 17:44:34.54 ID:m4P9fEix0.net
>>329
ネガヲリは殴り合いがしたいんじゃなくて無抵抗のかかしが欲しいだけ
弱化前の火皿に返り討ちにされた雑魚がヘルガーヘルガーって赤茶で叫んでたのは笑えたは

337 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 17:59:05.07 ID:Ku7OdS60M.net
>>332
ブレイク耐性がある今ブレイク耐性削除か転倒強制解除しないとセス止まらないだろ
通常に殺されるスカはいらんけど

338 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 18:00:55.92 ID:rYigFIFZ0.net
糞雑魚ナメクジ

339 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 18:06:38.62 ID:yOVUEKBx0.net
ブレイク耐性ねぇ、なんでまたそんなもん実装したんだ?

340 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 18:08:06.93 ID:IsajYzUi0.net
ブレイク耐性で確かにねずみセスは一人じゃ倒せなくなったけど・・・
ナイタク出来なくしてネズミそのものが減ればいいし
味方がいるならガドブレとレグすれば飛んで火にいるセスだから
いい餌になるよ!

341 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 18:10:32.13 ID:IsajYzUi0.net
どこの戦場もお見合いばかりで突っ込んできてくれるセスは
俺は大好き喜んでレグガドする

342 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 18:21:31.68 ID:T/pQ6zSs0.net
セス?転がしときゃいいよ

343 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 18:48:04.94 ID:OE+Ig8580.net
戦線復帰キャンペーン来てるけど
ウチヤマは本当にFEZ運営から外れた感じか・・?

344 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 19:00:40.26 ID:jXD4nJ/fa.net
ウチヤマはFEGとかいう流刑地に流された

345 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 19:09:49.97 ID:nGy8H6v+0.net
そういやマジでFEGどうなったん?

346 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 19:20:45.75 ID:T/pQ6zSs0.net
FEGは改悪につぐ改悪、闇鍋ガチャにより同接100居ないと言われている

347 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 19:41:24.66 ID:88C01bHvd.net
fegの功績はウチヤマをパージしたこと

348 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 19:46:06.09 ID:nbcZsK4a0.net
シャンテはルレ装備で着せ替えすればいいのにな
みんな見る最高の宣伝場所だろうに

349 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 19:50:26.76 ID:98xv3Y1I0.net
これ以上セス弱くされたら本気でねずみしか出来なくなるw

まぁ主戦である程度戦えるようにして、対建築を大幅に弱くするくらいしかないよなぁ

ナイタクはシステム上禁止で!

350 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 19:51:42.31 ID:2+lf0jnE0.net
昔は装備きたNPC置いてなかったっけ品質劣化下のばれるの嫌なのかなくなったけど

351 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 19:54:50.97 ID:oBHw9KFj0.net
弱職からやっと使えるスキル奪っていこうとするブリヲリ達にいらつくぞ
短スカはアム耐性で抑えるのきついは入れてもエアハンマーするは
バッシュして大剣ヘビとかローリスク攻撃は自分達はしてくるくせになめんなよ

352 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 19:56:27.90 ID:OE+Ig8580.net
セスは弱体化すればいい
建築破壊が容易になってつまらないからね

353 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 19:59:15.70 ID:flWrrDNL0.net
海外eスポーツ勢からするとヲリみたいな一人で何でもできる職ってあり得ないらしいな

354 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:04:28.44 ID:pZVAZlz00.net
セスタス弱体化案

・シャット
効果時間を元に戻すor転倒強制解除

・スタイル制度復活

・オベリスクのみハームのDOT無効

・歩兵のみ建築へのダメージの上限を999に設定


スレの意見をまとめるとこれぐらいがちょうどいい落としどころかな
滅茶苦茶な事言ってる奴は放置した

355 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:08:07.59 ID:Ku7OdS60M.net
シャット転倒強制解除にするか
スカのブレイク耐性削除にするだけで変わるんだけどなぁ
裏オベ折りにきてもブレイクくらったら何もできなくなるし
シャット転倒強制解除にすれば前線でシャットして突っ込むセスも減るだろ
どっちか早くくれ

356 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:09:44.53 ID:oBHw9KFj0.net
俺も要望するか

ブリヲリが持ち替えたら強制的にpw0になって
持ち替えてから1分は持ち変えれないようにな

357 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:10:14.03 ID:OE+Ig8580.net
起き上がりシャットでむしろ強化じゃね

358 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:11:54.87 ID:ZlHvpq1f0.net
持ち替えや召喚解除は10秒アムブレ状態とかどうか?

359 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:12:02.39 ID:pZVAZlz00.net
追記
チャージ中は移動速度10%ダウン
これも追加で

360 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:14:23.97 ID:m4P9fEix0.net
チャージ転倒解除下方修正に引き続きシャットも転倒解除とかゴミ化待ったなし
職の旨みを無くすならもういっそ削除でいいだろ^^;

361 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:16:59.05 ID:2+lf0jnE0.net
建築弱くしてもいいしシャットなくしてもいいけどさキックだけ元に戻せよ

362 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:17:18.43 ID:o/M1gBXa0.net
意見をまとめてもねえしお前がめちゃくちゃな事言ってんだけど
何が変わるの?今の時点であんまりねえのにセス0になって終わりじゃん
そのゴミみたいになったセスお前がメインで使えな?

363 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:17:59.52 ID:oBHw9KFj0.net
>>360
もうfez終了でよくね?

364 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:18:46.78 ID:HY0Qp9t50.net
シャット転倒解除とかむちゃくちゃ
大体歩兵能力を低くする必要はない
建築能力とナイタクだハゲ

365 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:20:19.82 ID:oBHw9KFj0.net
なんだったら転倒したらヲリのバフスキル全部解除でもいいぞ

366 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:21:20.50 ID:IsajYzUi0.net
ネズミは規制してほしいけど

主戦では片手だらけ遠距離だらけの中で短剣や両手と並んで主戦をかき乱して
当たりあいを作ってくれるセスを弱体なんてバカ過ぎる
セスの御蔭で短剣が動きやすくなって生きてる
セスいなくなったらもっと膠着するよ
これ以上片手やヲリ有利にしてお見合い増やしたいのか

367 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:23:02.72 ID:OE+Ig8580.net
セスなんか役に立たないので短剣を戻して、どうぞ

368 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:25:08.36 ID:oBHw9KFj0.net
>>366
セス弱体望んでる奴らが一番おかしいブリヲリ弱体化を
一切口に出さない時点で察しろよ
他の職のヲリに勝てる可能性はすべて潰したいんだろ

369 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:27:06.85 ID:v4riyn/60.net
鰤ヲリ弱体とか、今までどれだけ言われてきたよ…
今更すぎんよ

370 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:29:30.57 ID:stG2iUED0.net
笛の弱体化を・・・

371 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:29:53.81 ID:aDBNMd9f0.net
ヲリ様に打ち勝てる職は許ざな゛い゛ン゛ン゛wwwww

372 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:30:31.95 ID:OE+Ig8580.net
他に前張れる職がないからね
セスなんかゴミでしかない

373 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:30:56.38 ID:yOVUEKBx0.net
ブリヲリ弱体希望ってなんでやねん

374 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:31:21.95 ID:eDNP/Zmy0.net
歩兵セスで唯一不満なのは、バッシュ耐性を持ったままシャットするセスが最近多いことだな
ラグアをすべて排斥できないなら、シャットを瞬間的に出せないように修正してほしい
それこそ詠唱やエンダーなんかと同じ持続系スキルなんだから、それくらいの硬直を与えてもいい

375 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:31:58.31 ID:flWrrDNL0.net
セス改善案

転倒でチャージ解除バクの修正
スキルツリーの見直し、ゲイザーとサイクロンを無理なく取れるようにする

これでかなり面白くなる


>>354
滅茶苦茶なことしか言ってなくてワロタw

376 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:35:10.85 ID:2+lf0jnE0.net
ゲイザーとサイクロンって普通に取れなかったっけ?

377 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:37:25.95 ID:flWrrDNL0.net
ゲイザー、ショック、サイクロンはセスの生命線なので全部取れるようにすべき

378 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:39:25.84 ID:HY0Qp9t50.net
>>370
黙れ小僧!

379 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:40:49.49 ID:oBHw9KFj0.net
>>375
どっちもレベル3は可能だがその代りソリッド、ショック、アースは
1すら取れないキツキツ仕様だぞ。
どっかのブリはホモ並のケツ穴ユルユル仕様で有効スキル取れるけどな

380 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:41:19.21 ID:oBHw9KFj0.net
間違えたわ>>376

381 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:42:53.15 ID:2+lf0jnE0.net
あーそれ全部いらないから取ってなかったわ

382 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:44:28.60 ID:eDNP/Zmy0.net
実際にシャットは強いからな
エンダーもあってシャットもある
のけぞりしないし、バッシュも怖くない
耐性も上がってる

この状態って、ヲリ様もサラ様もスカ様も恐怖なんだよ
短でも通常2発からスキルが繋がってブレイク入らんし

実際にヲリ様どころか、どの職でも逃げるでしょ
セスがシャットつけて突っ込んでくると
三すくみどころか「すべての職に対して強い」状態になってるのは
疑問に思うけどね

383 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:47:00.46 ID:yOVUEKBx0.net
笛は削除して装備は共通に降ろしてくれて良いぞ
なんでまだ削除されてないんだよってレベル

384 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:49:05.04 ID:OE+Ig8580.net
笛はタンブル消すだけでええやろ

385 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:49:17.41 ID:eDNP/Zmy0.net
つか、ヲリ様っていうけど実際、このゲームはヲリ様主体だからな
ヲリが前にいないと、サラは何もできないし、スカも何も出来ない
敵味方のヲリ同士が牽制し合ってる中でサラスカがチャンス生む構図でしょ

その中にヲリ様が裸足で逃げ出すシャットセスが突っ込んできたら
そりゃヲリが逃げるんだから、サラスカも逃げるわな

三職時代から基本的な構図は変わらず「ヲリ様主体」なんだよ
その基本すら理解してないのにヲリ様ヲリ様っていうのが皮肉になってるのはイミフだな
とはいえ、鰤大剣のあの火力だけは許さん

386 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:49:25.73 ID:HY0Qp9t50.net
>>382
吹き飛ばせるやん

387 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:49:57.28 ID:HY0Qp9t50.net
>>384
黙れ小僧!

388 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:52:15.48 ID:eDNP/Zmy0.net
>>386
吹き飛ばした後30秒くらい起き上がってこないならいいけどw

389 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:54:01.46 ID:oBHw9KFj0.net
スラムすら取るの億劫なブリヲリ様の天敵はセスだからな
吹き飛ばし出来ない時点で積んでるんだろPS的に

390 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:55:43.90 ID:IsajYzUi0.net
>>385
短剣だけは嬉々としてシャットセスに飛び込んでいくけど
だいたいサイクロンにヴァイパーでもしとけばこけて無敵からブレイクはいる
短剣いたらみんなシャットセスに寄って行くだろ?
餌だからさ

391 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:56:18.05 ID:2+lf0jnE0.net
スラム取らないってまじ?

392 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 20:57:11.76 ID:OE+Ig8580.net
・スペル同様に登録した武器(スロ1)しか使えない仕様にする
・建築DOT削除
・タンブル削除


よし!これで平等だな!

393 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 21:02:14.88 ID:o/M1gBXa0.net
どの職にも強い…?ブレイクが入らない?通常からスキルつながる…?!
通常の隙間にブレイクはいりますよ(小声)
まず劣化ストスマしかないせっちゃんに距離なんでつめられた?ジャベは?カレスは?エレキは?
笛以外持ってる吹き飛ばしは?飛び込んできたところにブレイクは?フラッシュではめてもいいよ?

一々このスキルはこうだから弱いとかこの後これ確定だとか説明しないといけないのかなあ
まあなんも知らなければせっちゃん強いのかもねえサイクロン全段ヒットする人ばっかりだし

394 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 21:02:54.54 ID:IsajYzUi0.net
それ鰤前提でデザインされてる鰤スカがしぬ

395 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 21:04:17.09 ID:OE+Ig8580.net
じゃあスペル同様に消費ポイントを変えればいいな!

396 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 21:06:32.56 ID:yOVUEKBx0.net
中央全力のサイド無人でオベばっきばきの展開すげぇ多いけど
もはややる気的に仕方ないのか

397 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 21:07:37.81 ID:o/M1gBXa0.net
あと勘違いしてるようだけどお皿様は何に距離詰められても下がっていきます
下手すりゃ味方上がってる時も下がっていきますよね

398 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 21:07:49.34 ID:IsajYzUi0.net
鰤ヲリはスカを盾にしてる鰤ヲリ死ぬと鰤スカも死ぬから・・・
スカ産廃に・・;;;

399 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 21:11:17.86 ID:OE+Ig8580.net
武器スロ2P上限

2P
大剣 両手 手甲 刺突剣

1P
その他


これでいいのか?

400 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 21:12:59.53 ID:ixFEHt3S0.net
セスがまっすぐ突っ込んでスキル連打するだけのbotだと勘違いしてるのだろうか
セスの行動だけ一方的に読んでスキル置く話ばっかりしてるけど、セスだって相手のスキル読みくらいするからね

401 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 21:25:05.76 ID:rYigFIFZ0.net
そりゃあ上見てるとシャットされたらもう何もできねーって騒いでる奴ばっかだからだろ

402 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 21:27:42.53 ID:oBHw9KFj0.net
そりゃこいつらが望んでるのは対等な戦いじゃなくて
俺が気持ちよくボコらせろって奴らばかりだからな
程よく抵抗する肉人形が欲しいだけだろ

403 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 21:37:29.23 ID:D+uZ8Y8ar.net
7a-は笛使いでセスにふるぼっこにされたのかな?

404 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 21:39:16.58 ID:eDNP/Zmy0.net
>>390
> ヴァイパーでもしとけばこけて
!?

405 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 21:40:10.50 ID:ixFEHt3S0.net
>>404
勘違いしてるぞ

406 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 21:43:10.84 ID:eDNP/Zmy0.net
つかスラム食らっちゃうやつはセス以前に歩兵練習しなおせ

407 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 21:44:52.25 ID:s2mUe4Vdd.net
60fpsの糞モニターでもデュアルタンブル硬直簡単にとれてたから練習すれば誰でもいけるんじゃね
俺は練習しなくてもなぜか出来てたけど

408 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 21:54:44.87 ID:o/M1gBXa0.net
読みも何もセスの場合シャットかかってるなら時間制限付きでその間に近接で一番射程短い範囲に近づかなきゃいけない
この時点で行動がかなり制限されてくるよね?
でっこっから近づかれた場合も知ってりゃ何も怖くなくて対処法と仮にスキルくらっちゃったときどうすればいいかを・・・
書かなきゃいけないの?セスのこのスキル大体はじめと終わりのスキが大きいからとかをガイジのために?
流石に自分で調べてくれや・・・

409 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 21:55:44.56 ID:eDNP/Zmy0.net
色々不満はあっても、どうせ修正はされない
鰤大剣も、セスねずみも、裏取り笛もな
絶対修正されないと自信持っていえる

だから戦争の勝敗なんて気にするだけ無駄
自分とPTメンが楽しければどうでも良い
後は少数で身内で遊ぶ分にはかなり楽しいゲームだと思うぞ

410 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 22:04:55.01 ID:stG2iUED0.net
吹っ飛ばして引き撃ちしとけ
タイムアップ近づくと泣いて逃げ出す

411 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 22:05:08.15 ID:yOVUEKBx0.net
ところで銃と魔道具って削除されたの?ってくらい見ないんだが死んだの?

412 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 22:14:53.02 ID:ixFEHt3S0.net
>>408
いちいち強い言葉を使わないと書き込めない奴だな
そのシャットの時間が長すぎるのが問題だって言ってんだろ

413 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 22:25:54.25 ID:ixFEHt3S0.net
>>408
お前にとってシャットセスは、シャットかけてから律儀にまっすぐ向かってきて、自分か相手のHPが0になるまでスキルを振り続けてるbotなのかよ
一生頭の中のシャットセスとタイマンしてろ

414 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 22:43:16.27 ID:oGkIysIW0.net
そもそもどういう勝負前提で話してるのか謎

415 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 22:55:54.97 ID:OE+Ig8580.net
o/M1gBXa0

たしかにこいつの言ってる事は間違ってないな
建築DOT削除ですべて解決

416 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 22:59:26.33 ID:9DyJ4RjTd.net
そうだなとりまハームdotから削除するか
問題あったら次はゲイザー対建築威力な

417 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 23:14:03.81 ID:uwuTgyyB0.net
レザードさんアイテム交換欄に数量入力指定で選べるアイテムも別に選択肢に載せてくれ
交換ずっとさぼってたんでShift+Enterのオベ折知らなかった頃よりつらい

418 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 23:16:49.45 ID:OE+Ig8580.net
日本語でおk

419 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 23:18:04.81 ID:eDNP/Zmy0.net
つかナイトとチャリを自領域内でしか解除できないようにすれば良いんじゃね

420 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 23:29:14.59 ID:yOVUEKBx0.net
むしろ自領域外に移動できなくしてよくね

421 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 23:30:10.65 ID:nGy8H6v+0.net
まだ言ってたんかw
セスシャットなんか吹きとなせば溜め消えるし、
パワポ飲んでりゃHP回復はステーキしか無いし、食べたら敵の前で硬直し、追加ダメージ。
リジェならパンチ、溜1回、条件次第でサイクロン1回、裏拳2回、ドレイン1回裏拳1回の何れかだろ。
つーかアムガド入れれば良いだけだし、何でここ迄弱体化しろって言われてんだ?

422 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 23:34:13.79 ID:X2q4WVtN0.net
スマホを片手にShift+Enterで建築折りしてて
突然短剣に絡まれてチャット欄閉じれなくてパニックになる

423 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 23:37:01.52 ID:OE+Ig8580.net
>>421
歩兵セスよりもネズミセスが問題だから。
ついでに歩兵セスなんて役に立たないから叩いておく

424 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 23:42:41.98 ID:IsajYzUi0.net
前線ではシャットセスについて短剣がアムガドレグするだけで死ぬ

これ絶対ヲリは無視するんだよねなんでだろう
絶対ヲリだけで処理しないと気が済まないのかな?

425 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 23:42:57.41 ID:v4riyn/60.net
>>423
察してやれよ

426 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 23:50:33.37 ID:yOVUEKBx0.net
しかし前線でアムガド両方入れるのはちとキツイなぁ、ガドだけでもええか?

427 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 23:50:47.05 ID:eDNP/Zmy0.net
>>424
それシャットセスじゃなくても死ぬだろw

428 :名も無き冒険者 :2019/04/10(水) 23:51:24.46 ID:o/M1gBXa0.net
>>413
それいちいち言ってくるけどそんな事どこで言ったよ?短とかと違って姿見えてるんだよね?
行動が制限されてたら読むの簡単じゃない?つうかやってきた行動うってきたスキル毎に
一々これやればいいですよって教えなきゃいけないほど初心者なん?
アホ以外くらわないスキルばっかなんだけど…んでくらったとしても硬直でかいのばっかりだから
リセットか無効かかできんだけどでそんなセスのシャットの時間がなんだって?
短くなったら誰も使わねーってつうかいいわシャット短くなったセスお前絶対メインで使えな
アホみたいな事ばっか言うやつ多くてそりゃ言葉も強くなるわ

429 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 00:06:19.31 ID:p6FdIHNP0.net
>>424>>427

HP0になるまで殴れば簡単に死ぬから全職弱い

430 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 00:06:40.45 ID:OYlFJDFG0.net
>>427
そうなんだけどシャットセスは潜入しなくてもこっちに突っ込んでくれるから
とてもブレイクし易い
短剣にとっては低リスクで役に立てるお客様
もし転倒で解除とかなったら無駄に吹き飛ばされてブレイクはいらん

431 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 00:08:02.71 ID:OYlFJDFG0.net
味方のシャットセスにおいてもヘイトを買ってくれるから潜入しやすい
だからセスは好き

ねずみ以外は・・・

432 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 00:13:08.49 ID:jcZyMgV00.net
セスはスキルの取り方で
建築だけ特化or歩兵だけ特化or特化には大きく劣るが両方できる
この3パターンにしろ

旧笛のように、建築性能を捨てて歩兵に特化したのが笛
その真逆的な存在がセスだっただろ

今の笛も建築殴れるようにしたので無視しないであげてくださいね(´;ω;`)ってコンセプトも意味不明
笛なんかどう足掻こうが建築ダメ0でいい 裏に行っても無視され続ける存在でいろ

433 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 00:13:31.79 ID:9e/STrKT0.net
>>430
それも他職でもいえるだろw

434 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 00:16:24.04 ID:whamgVli0.net
>>428
近くに寄ってからカウンター気味にシャットするって考えがない時点でお前もうダメだわ
お前がセスがこう動くとこう動けってばかり言ってるけど、セスだってお前が動いたら臨機応変に動くこと失念してるんじゃねえよ
シャットで行動制限の意味がまずわかんねーよスタン喰らわない耐性アップでむしろ強引にいけるまであるじゃねえか間抜け まさか自分で劣化ストスマって言ってるホネが使えないとか抜かすなよ?
近寄った時点でシャットセスが圧倒的にアドバンテージあるんだよボケ


むしろ俺が今セス使ってなおシャット時間長いつってんだよもう引っ込んでろ
つーかアムガドレグ貰ったら死ぬってそんなの片手だって死ぬわ

435 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 00:23:13.31 ID:9e/STrKT0.net
ヲリの特攻や短の潜入でも一番気にするのが片手のバッシュだからな
次に短
その次にサラだけど、サラの氷もバッシュに繋がるから怖いわけで
片手とサラを無効化に近い状態にできるっていうのはセスの強い利点

436 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 00:24:26.35 ID:ZrN+VtmEa.net
またにゃーもりおぺこに負けた

437 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 00:27:53.89 ID:DOfDM+JI0.net
(双方の主張が理解出来ていないようだな・・これは平行線よ・・)

438 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 00:30:50.31 ID:rurmYjw70.net
ペコにゃーに入ってたけどにゃー弱いわ
昔の弾幕鯖並みのレインでにゃー皿なにもできず
ペコはセスが上手く裏かき回してた

439 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 00:34:52.20 ID:9e/STrKT0.net
ただ俺が片手やってて敵セスがシャットで突っ込んできても無視だけどな
バッシュできないし他の連中に任せる
それよりもセスに便乗して突っ込んでくるヲリとか短とかにバッシュしたほうが良いわけで
そうやって敵に圧かけてると、突っ込んできてた敵セスがいつの間にかボコされてるっていう
「お前、何しにきてんwwwwww」

セスが特別強いわけではなく
まだ対処法が周知されてないから突っ込んでくると慌てる人たちが多いだけ

440 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 00:37:55.43 ID:whamgVli0.net
すまんなんかずれてるのは感じてたけど明文化してもらっていい?
俺の主張はシャット時間が長すぎることで(対建築最強にもかかわらず)殴り合い・場荒らし能力が秀ですぎているから秒数減らせってことなんだけど
15秒もあればだいたい同じことできるでしょ

ていうかタイマンも弱くないよな
セスやってて皿弓両手とかカモにしか見えないんだけど

俺が片手だったらスラムで弾いてチャージ消してあとは味方に任せるわ

441 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 00:41:03.78 ID:P9ahYW2Rd.net
>>439
自分のいる場所が
人数優勢側か、人数劣勢側か、
それが対応の違いになる。

人数優勢側なら鈍足つけるぐらいでも倒せるし
人数劣勢側ならセス無視どころか、
味方全体を敵の射程外に下げながら、
敵全体のキルスピードや建築DPSを下げつつ、
召喚用意してアクション組み直すのが正解。

442 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 00:42:30.06 ID:DOfDM+JI0.net
A「シャット状態でその場を荒らすのは難しいからシャットの弱体化は必要ない」

B「まぁ建築DOTだけ削除してくれればシャットは触らなくていいや!」

C「シャット状態で突っ込んでくるセスなんてウンコ!雑魚にしか通用しねえよ!」




アスペは誰でしょう?

443 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 00:44:08.46 ID:jcZyMgV00.net
>>442
全部

444 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 00:53:33.94 ID:KkAbJn1H0.net
にゃーさんがセスに荒らされ続けたせいで発狂してるのか

445 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 02:03:02.61 ID:MMzW2Fcb0.net
それこそカウンター気味のシャットだとさらに行動が制限されるよね本当に使ってる?
ハイパワポなら4秒枚にPW15ずつしか回復しないからどの型でも出来る事が限られてくる
で読み合いの弱い君がセスになにくらってやだったの?もういっそこうしたらいいよって教えようか?

劣化って言ってるのに何でそういう文脈になったかもわかんないんだけど
骨自体の距離もストスマペネと比べると短いよねだから近づくの自体難しいつう話だよね
そして使ってるっていうわりには話す時対セスの目線ばっかりだよなあ…
あとなんでブレイクくらいやすいかというとスキルの射程が短いから
短に対して単発高威力の有効打がゲイザーしか無いからもっというとどの職に対してもないんだけど
なんだか出の遅いショックでこけなかったりサイクロンとか通常立ちで全段貰ったりするからそういう人たちには強いよね

皿にも強いってのはおかしくてジャベエレキくらったらシャットの時間かなりもってかれるわ
ヘルで活動中有限なHPもってかれるわで詰みですあとサンボルサッカーの刑でも詰み

あと大前提として味方近接がいたら氷にうっていいスキルもバッシュにうっていいスキルもほぼもってないからね
たまにみるけどかぶせまくったりこかしてるせっちゃん駄目だよハームですらオリいたら邪魔になる場合が多い
みえてればそれだけ簡単にこけれたりさけれるスキルばっかりって事なんだよね
故にシャットの時間短くなると死角をついた敵陣の攻撃っていう唯一許される事が死ぬから
歩兵セス誰も使わなくなると思うよ味方の邪魔してまで使いたいってなら別だけど

ここまでいって弱体言ってるシャットガイジのために長文かきたくねえんだけど
2chの掲示板にやたら書いてるってだけで自分が恥ずかしいわ

446 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 02:05:09.14 ID:6ZN7x9on0.net
セスの実装はFEZ最大の失敗

447 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 02:08:18.22 ID:+VPFB+Ta0.net
なぁ?w







この5分以内レスバトルしてたのがピタっと止まってまた一斉に出現するお仕事はいつまでやんの?w

448 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 02:10:17.13 ID:21QjBJvc0.net
長文過ぎてやばい

449 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 02:13:56.92 ID:DOfDM+JI0.net
じゃシャット弱体の話はダメって事で

450 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 02:35:43.86 ID:uN2N4BFnF.net
ここまで鈍足でもつけときゃいいという意見一切なし

451 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 02:55:25.08 ID:5pvGSwnV0.net
FEG民です。ウチヤマくんをそちらに送りたいのですがいいですか?

452 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 03:45:39.85 ID:P9ahYW2Rd.net
アソビモ株式会社
外国籍社員多数活躍中!

!!wwww

年収300万円〜650万円
経験・能力を考慮の上、規定により決

453 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 04:32:50.12 ID:18EfGGeq0.net
実際のとこGM内山がいた頃はヲリ短氷連携ゲーで歩兵が強ければ勝てるプレイヤースキルゲーにしてたけど
(会場でも「ファンタジーアースゼロはプレイヤースキルがモノを言う作品なのです!」と声高々に盛り上げていた)

GM内山がいなくなったら↓みたいな『ユーザーがストレスを溜めるだけの新要素』を
実装して、実装前に3,000人もアクティブいたのが『下記 新要素』に嫌気が指して1,000人切らせる始末

・糞召喚リリス実装(どこの戦線もハラス召喚)
・糞召喚ボルテックス実装(どこの戦線もハラス召喚)
・ゲイザー対建築ダメ上昇(ねずみセス幇助)
・シャットアウト時間延長(ねずみセス幇助)
・ソリッドウォール実装(読み合いPS拒否)
・ダガーストライク実装(短同士のブレイク差し合いは全てこれだけとなった)
・エレキドライブ実装(皿はルートを持つのにスネアまで追加)
・ジャベ凍結8秒実装(しかもスネア実装後)
・凍結耐性12秒→20秒
・アミュレット&スペル実装
・最大の禁忌ブレイク耐性実装(実質スカウトはねずみ処理は不可能に)
・アークトゥルスマップ削除
・市街地マップを端の埋もれる玄関に移動
・オベリスクアラート撤回(空き巣・領域伸ばし得ゲー幇助)
・ジャミング実装(マップを視認出来ている層の意味をなくす)
・耐性スペル16を攻性スペル12が上回るようなアホ調整で実装
※火力詰め込みぶっぱアクションを行うが勝ち、デバフによる連携も糞もない数と火力と召喚ゴリ押しツマカス戦闘糞調整に。

こんだけ圧倒的に歩兵戦をつまらなくさせるアプデが行われてる
って事実を観ると、GM内山が監修にいた頃の方が明らかに歩兵戦が面白かったよな。


とにかくブレイク耐性だけは色んな面を考慮しても撤廃させろ
単純に起点職が減って、更に数ゲー幇助にしかなってないし
数ゲー・火力職ゴリ押しゲー・召喚押し付けゲーを止めさせない調整でしかない。

戦争勝ちたい部隊はセスタスのホーネットねずみをどれだけ抱えているかで勝負が決まるので
歩兵戦を楽しみたいより勝ちに徹したいおれんじぺこのような
部隊はねずみセスをはべらせまくる昨今となってるのもゴミ。

更に現存する400人以上からの投票で70%以上が「リリス・ボルテックスを
実装した事でゲームがつまらなくなっている→リリス・ボルテックス削除希望」って結果
https://twitter.com/john_cbgb/status/1084176458631630848

これら真面目に撤回要求要望を送ろうな。
https://form.square-enix.com/a.p/114/
(deleted an unsolicited ad)

454 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 04:37:41.57 ID:18EfGGeq0.net
海外接続の植民地化してるゲブとホル首都掲示板にきっちり『 規約違反 』を示して、
規約違反だから動かない運営はおかしい。と提唱してる人が現れたな。

規約を違反しているユーザー層を取り締まる気のない運営の姿ってのは、どれだけやばいものなのかを運営に生配信ででも問い掛けたいよな。

もっと理に適った知らしめ方を徹底して各首都掲示板に示して、5年くらい放置しっぱなしの運営を動かさないといけない頃合いだね

奴らそもそもラグいし、いるよりいない方が清々しく遊べる上に
いなくても何不自由なく過ごせるんだから規約違反している海外接続ゴミ人種は排除すべき

GMウチヤマがTwitterで色んなユーザーに直でリプで言われてる時期あってウチヤマ自身も
「海外接続は運営側も把握していて規約違反以前にオンゲ対戦もの
というのもありラグアは脅威でアンフェアだからあってはならないと捉えているし
対策しないとならないですよね・・」とまで答えてたのに、それが2016年とかそこらで
海外からのVPN接続ラグア外人の対策なんてまったく取ってないからな。

ちなみにサドンアタックはVPN接続のラグア海外接続はきっちりIPで切断処理をして迷惑なラグア外人を処理した
http://sa.nexon.co.jp/information/notice.aspx?no=7379

これを口だけでしないのがFEZ運営
まじでどうにかしろよ
オンラインの対人戦ゲームでラグア側にアンフェア押し付けられる不利状態を数年間放置してるって運営の頭おかしいだろ?

このサドンアタックの件を添付して問い合わせしても何も動かないんだったら
運営はネトゲ対戦ものを運営してるのにアンフェアなラグア海外接続を認めるに至る意向をユーザーに示すべきだよな

海外接続ラグア勢なんて常駐コミュニティがあるだけで、実際は100人も存在しないから全員クビ切ってもいいくらい
百害あって一利無しな存在だから、いい加減運営は海外VPN接続ラグア勢に対して明言すべき

今はゲブとホルに中華集まりまくって完全に中華植民地化されてるから『問い合わせ・要望』からきっちり署名送るべき
https://form.square-enix.com/a.p/114/

455 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 04:38:41.73 ID:P9ahYW2Rd.net
MMORPGのパイオニア「アヴァベルオンライン」他、開発・運営

外国籍社員多数活躍中!

勤務先企業名
アソビモ株式会社

456 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 05:12:03.99 ID:VMYueu4q0.net
>>438
弾幕鯖ってAとEやろ
あんなん片手でも動けんわw

457 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 06:18:42.08 ID:7Nk3QYsu0.net
敵が弓だからってより味方が弓だから勝てない印象だったなw
オベ方面に移ったりして分散すれば弓なんか役に立たないし

458 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 07:25:14.33 ID:KRdwdhC/0.net
>>456
動けるわ!

459 ::2019/04/11(木) 07:40:25.54 ID:P9ahYW2Rd.net
今日

カップラーメン2個
納豆3パック
キャベツ100g
ジン100ml
水1リットル

約450円
1500kcal

明日、なし

460 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 08:19:11.63 ID:9e/STrKT0.net
>>442
シャットの秒数は減らしていいってのはマイクとかセス使う人たちも言ってるけどな

461 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 09:27:31.54 ID:8da8SEC30.net
シャットなんて消してしまえ
その代わり武器の攻撃力100にして耐性144にしてゼロゲイ復活させて転倒チャージ解除無しにしてくれ

462 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 09:34:52.88 ID:ARe1QIpK0.net
まだセスガーしててわろた
ここももう終わりやな

463 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 09:39:13.85 ID:aw9E3uao0.net
俺はエンダーブチ抜き骨を返して欲しい

464 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 10:07:32.38 ID:9e/STrKT0.net
極論で潰して曖昧にすべきじゃないんだよな
セスなくせ、シャットなくせなんて極論でな

シャットの秒数を減らすなら何秒くらいが妥当なのか
これらも運営が実際にプレイしてみた実感として考えなくちゃならんのだけど
運営はそもそもFEZ知らないからなw

465 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 10:15:36.08 ID:P9ahYW2Rd.net
勉強したいんだよヲリを!!
お前の強いとこ見せてくれよ!!

466 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 10:29:36.69 ID:lbeGwdd+0.net
裏で戦うならセスと戦うより笛の方が嫌だな
裏笛のただでさえ硬直が少ないのに
ほぼ100%連打マクロを使ってそう

放置できるように笛の建築ダメを1にしてくれ

467 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 10:30:39.22 ID:fzMONojud.net
笛のSDでドラテ全部消されて悲しいぞ

468 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 11:32:00.35 ID:P9ahYW2Rd.net
ウホホ😍

469 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 11:32:57.33 ID:Utt9HG940.net
セスも笛も存在してはならんのだ

470 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 11:35:02.24 ID:P9ahYW2Rd.net
ウホホ😂

471 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 11:43:41.58 ID:whamgVli0.net
>>445
シャットで行動制限されるのはこっちじゃなくて敵だよバカタレ
お前自身がシャット中は凍結・鈍足・ブレイク・吹き飛ばししか択がないって事を言ってるようなもんじゃねーか
ジャベエレキなんて喰らったらシャットセス以外はそこで死ぬんだよ間抜け
そもそもジャベ当たるんじゃねえよ下手くそ
カウンター気味にシャットして、敵奥に1歩踏み込んで範囲撃つだけでHP交換的には有利だし
見てから避けられるってくらいにヘイト集めてかつ死なない時点で仕事は充分完了してるんだよボケ
クソみたいな中身ない長文書いてねえで自分の文章と頭の中身推敲しろ

472 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 11:48:23.38 ID:Utt9HG940.net
お前らは長くても3行程度に要点をまとめるよう努力すべき

473 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 11:54:22.79 ID:SL2/57RKa.net
シャット弱体したら次はショック強すぎとか言うんだろうな

474 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 11:55:35.72 ID:18EfGGeq0.net
シャットレベル2なんて撤回して元の秒数に戻してスキルポイント浮かす方が健全だって生粋のセス使いのハチローやマイクも言ってるね
まあシャット中はハイポもシステム上無効すべきとか、シャット秒数は元に戻して瞬間的なものにすべきとはどこでも語られてるけど

475 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 11:57:40.19 ID:OYlFJDFG0.net
弱体オンリーやめろよなーマジで
シャット弱体するなら他をアッパーしてやらんと前線のセスなんざ産廃だわ
今でもヲリのほうが前線じゃ強いというのに
もしセスが強かったらヲリより数多いよ

弱体オンリーしたら絶対人口また減るからな

476 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 12:00:25.55 ID:YLbrjc8LM.net
セス修正はシャット転倒強制解除だけでいい
他の修正はいらないよ

477 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 12:07:06.02 ID:DOfDM+JI0.net
ところでディスプレイ何使ってんの?



FEZならVP228HEで十分かね

478 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 12:08:09.25 ID:OYlFJDFG0.net
セスのシャットを転倒解除するなら
赤片手も転倒解除なあれチートだし

479 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 12:08:51.92 ID:P9ahYW2Rd.net
竹添にマネー積んだやつの意見を採用すべきだ
ギャンブル課金なんかドブ糞で額に入らんからな
ゲーム調整費、竹添ポケット、作業労働費、作業計画案、作業協力、

つまり資金、知恵、労力を
竹添と契約を結ばせていただく形で支払え。
ギャンブル課金なんか額に入らんからな。

480 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 12:10:27.09 ID:cqJKY7oX0.net
>>471
言葉クッソ悪いけどジャベ当たるのは下手くそっていう所以外的を射てると思うわ

結局そういう瞬間的な使い方を想定して作られてるスキルのはずなのに(スタン無効・効果中Pw回復無しって理由がそこ)
事前シャットハイパワポでPw高い状態から戦える、もしくはその状態で継戦力があるってのが問題なんだよな

481 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 12:10:46.22 ID:YLbrjc8LM.net
>>478
むしろそれでいい
シャット転倒強制解除まずはやくやれ
その次にブレイク耐性と赤オーラ削除やれ

482 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 12:12:59.18 ID:YLbrjc8LM.net
文章みて思ったけど赤オーラ纏ったら転倒するスキルほぼないぞ
まぁそれが望みなら要望だすといい
俺はセスのシャット転倒強制解除があればなんでもいいわ

483 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 12:14:58.98 ID:OYlFJDFG0.net
そういやそうだな
赤オーラは時間短縮だなレベル1で1分は長すぎる

484 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 12:15:53.84 ID:cqJKY7oX0.net
しかも対処方法の中で唯一積極的な対策がナーフされまくってて主戦野良で絶滅レベルの短剣しかない、ってのが問題だわ
他の職でも対応できる隙を作ってやるべき
後はそれで奪われた短剣の仕事を他で増やせるように主戦向けのバフがあると尚良い

485 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 12:19:21.83 ID:cqJKY7oX0.net
赤オーラは耐性ガッツリ下がるって片手にとって糞デカいデメリットあるから現状の仕様でいいと思うがなぁ

むしろ主戦赤オーラなんて狙ってくれって言ってるようなもんじゃん
皿のライトで3桁出るぞ普通に

486 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 12:21:12.83 ID:sWsVYU2j0.net
ヲリの為に他職を弱体化させるのは間違い
ヲリ以外のアンチスキルを強化すればいい

例えば状態異常絶対コロスフィニのように
耐性系のバフ増ししてると、ガドブレアイタゲの被ダメが高火力になるような

487 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 12:23:51.90 ID:18EfGGeq0.net
>>478
転倒しない

488 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 12:26:38.88 ID:P9ahYW2Rd.net
外国籍社員多数活躍中!

株式会社アソビモwwええええええΣ(Д゚;/)/

489 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 12:26:42.87 ID:OYlFJDFG0.net
それいったらセスのシャットだってpw回復しないぞ
赤オーラもpw回復なしなら前の耐性でもいいぞ?

490 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 12:30:07.75 ID:OYlFJDFG0.net
>>484
ブレイク耐性は削除すれば短剣はもっと無理できるようになるよ
ネズミセスだって倒せるようにまたなる
ネズミ対処にしても今は一人じゃ吹き飛ばしある皿以下だから

491 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 12:30:15.28 ID:9e/STrKT0.net
その線で行こう
赤オーラの削除をして、セスのシャットを削除しよう

全然構わんぜw

492 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 12:30:42.03 ID:mfzF+h9Gr.net
俺ヲリだけどシャット弱体はあんまりだと思うわ、硬いだけで相手からの有効打ないんだから
シャット弱体するなら転倒でエンダー解除ぐらいやらないとフェアじゃないわ

493 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 12:36:57.73 ID:SL2/57RKa.net
あたしセスだけどシャットはなくなってもいいの
そのかわりバインドの跳躍でスラム避けれるようにして

494 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 12:41:54.49 ID:P9ahYW2Rd.net
外国籍社員多数活躍中!

株式会社アソビモwwええええええΣ(Д゚;/)/

495 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 12:45:48.72 ID:cqJKY7oX0.net
>>489
シャットのデメリットと赤オーラのデメリットを比較してどう、ってのは全然違う話じゃないか?

強いて比較するとするなら相手にとって対応が出来るか出来ないか(し易いかし辛いか)って話なら分かるけども

496 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 12:57:34.75 ID:cqJKY7oX0.net
以前の赤オーラは効果中デメリット無し対策ほぼ無しだったから超絶ぶっ壊れだったのは分かる
ただ今はガドレ併用不可+耐性10ダウンで実質効果中耐性60ダウンになったから事前に削る・あるいは相打ちで殴るっていう割とどの職でも出来る対策が生まれたじゃん?

以前のシャットは効果時間短かったから、大体の職で出来る吹き飛ばしで効果切れる時間稼ぐ、もしくはPw差で殴り勝つって対策があった
逆に今のシャットは効果時間長いから事前にPw貯めて来られる・転倒しても効果時間余裕で残るってので今までの対策が両方封じられたってのが問題じゃないかな

497 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 13:00:59.33 ID:18EfGGeq0.net
そもそもこの一年でスクエニが追加したスキル調整や召喚などの新要素は全て白紙にした方が歩兵戦は万倍楽しく戻るってのが実情だからな

498 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 13:10:18.11 ID:zECjT4q+d.net
セス弱体化まとめ
・ハームdot削除
・ゲイザー対建築ダメージ低下
・シャットアウト秒数低下

499 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 13:14:46.00 ID:9e/STrKT0.net
マジメに全体のバランスを考えずに
「ヲリ様を苦しめてやる!」みたいな感情で言ってるから
意味不明な比較が行われるんだよ
しかもヲリガー言ってる連中がヲリをほとんどやってないのが良くわかる

赤オーラを弱体化して、シャットを弱体化できるなら
ヲリ側からすればこれほど好条件はない

500 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 13:17:15.09 ID:P9ahYW2Rd.net
環境トップにいるのは
「アサルト大剣」と「笛」だよ

こいつらに近づく形で
サラ、スカ、純片手、両手、セスの使用感を
「先にゲージを削り切った側が勝つゲーム」
で不利にならないような上方調整をしないと
下方じゃ満足の調整にはならない
気持ちよく片手やりたくても、
このままじゃ片手は笛にろくに触れねえからww

501 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 13:19:32.85 ID:V90MDFYU0.net
仕様決めるのお前らじゃねーからw

502 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 13:20:44.09 ID:OYlFJDFG0.net
というか35スキル全部なくしてほしい
スクエニ移管前のほうがずっと楽しかったのは間違いない

503 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 13:28:43.41 ID:N7cgMi8H0.net
セスを弱くするよりも フィニにシャット貫通を戻したり
盾皿復活させるなりで対応の選択肢を増やした方がいいと思う

504 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 13:38:26.91 ID:DOfDM+JI0.net
Aに対してBやCで対抗するってのは同じ轍を踏む事になるじゃないですかー!やだー!

505 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 13:43:52.34 ID:18EfGGeq0.net
>>502
GM内山がいなくなったら↓みたいな『ユーザーがストレスを溜めるだけの新要素』を
実装して、実装前に3,000人以上もアクティブいたのが『下記 新要素』に嫌気が指して1,000人切らせる始末

・糞召喚リリス実装(どこの戦線もハラス召喚)
・糞召喚ボルテックス実装(どこの戦線もハラス召喚)
・ゲイザー対建築ダメ上昇(ねずみセス幇助)
・シャットアウト時間延長(ねずみセス幇助)
・ソリッドウォール実装(読み合いPS拒否)
・ダガーストライク実装(短同士のブレイク差し合いは全てこれだけとなった)
・エレキドライブ実装(皿はルートを持つのにスネアまで追加)
・ジャベ凍結8秒実装(しかもスネア実装後)
・凍結耐性12秒→20秒
・アミュレット&スペル実装
・最大の禁忌ブレイク耐性実装(実質スカウトはねずみ処理は不可能に)
・アークトゥルスマップ削除
・市街地マップを端の埋もれる玄関に移動
・オベリスクアラート撤回(空き巣・領域伸ばし得ゲー幇助)
・ジャミング実装(マップを視認出来ている層の意味をなくす)
・耐性スペル16を攻性スペル12が上回るようなアホ調整で実装
※火力詰め込みぶっぱアクションを行うが勝ち、デバフによる連携も糞もない数と火力と召喚ゴリ押しツマカス戦闘糞調整に。

こんだけ圧倒的に歩兵戦をつまらなくさせるアプデが行われてる
って事実を観ると、GM内山が監修にいた頃の方が明らかに歩兵戦が面白かったよな。


とにかくブレイク耐性だけは色んな面を考慮しても撤廃させろ
単純に起点職が減って、更に数ゲー幇助にしかなってないし
数ゲー・火力職ゴリ押しゲー・召喚押し付けゲーを止めさせない調整でしかない。

戦争勝ちたい部隊はセスタスのホーネットゲイザーねずみをどれだけ抱えているかで勝負が決まるので
歩兵戦を楽しみたいより勝ちに徹したいおれんじぺこのような
部隊はねずみセスをはべらせまくる昨今となってるのもゴミ。

更に現存する400人以上からの投票で70%以上が「リリス・ボルテックスを
実装した事でゲームがつまらなくなっている→リリス・ボルテックス削除希望」って結果
https://twitter.com/john_cbgb/status/1084176458631630848

これら真面目に撤回要求要望を送ろうな。
https://form.square-enix.com/a.p/114/
(deleted an unsolicited ad)

506 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 13:52:28.89 ID:Utt9HG940.net
しっかしまぁ、よくここまで改悪したもんだわ
追加しちゃった要素は仕方ないとしてもスキルバランスは戻した方が良いと思うがねぇ

507 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 14:06:22.26 ID:OYlFJDFG0.net
>>503
盾皿復活はセスの間接強化かな
保健所のセス盾皿PTのせいで盾皿消されたようなもんだし・・・

508 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 14:29:14.33 ID:yEBwpsBx0.net
今は赤片手いるから盾ウェイブは弱い

509 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 14:35:16.37 ID:MMzW2Fcb0.net
有効打がねえっていってんのに何をどう制限されてんだよ。やわらかかったら有効打もない職なのに何が残ってんのよ?
書いてて思わなかった?選択肢多いなおいwwwあとダメージも入らないわけじゃないからね笛なんか一方的に殴れるぞ。あれ?選択肢多くない?
お前が言ってんのは有効打ががない職が硬いのはおかしいもっと簡単に死ぬべきだって話してるんだけど怖いわ流石に
何も仕事してねーよみてさけられるかこけられるかするんだったら他職の方がもっと仕事できるんだけど
フォーカスとるって点でも有効打って点でも片手とか鰤のがもっと前線にとどまってもっと良い仕事できませんかそれ?だってジャベもエレキもくらわないんすよね?
だからどの職使ってセスのどのスキルくらってぼこられたんですか?対処の方法教えようか?言ったらまあ私以外からも馬鹿にされるから言えないっすよね

マイクはそもそもネズミで歩兵セスでないしハチローに至ってシャット使ってない時ははかぶせまくって味方の邪魔してるし
シャット使ってセスやってる時は時で滅多に使わない鰤とか短のほうがはるかにスコア出てるじゃんメインで使いこんでる職よりそっちのが出るって事はそうとうセス弱いって事だぞ

つうか状況証拠っていうか結論出ててそんなに強いならみんな使ってますよねで終わりなんだわ
現実見ろって前線に歩兵セスどのくらいいんのよでなおかつ活躍してる奴どのくらいいんのよ
この状態で強化こそあれ弱体言ってる奴は頭おかしいとしか言いようがない

中身がないってんならお前も一緒だわ
現実みないでずっとマイノリティのセス弱体弱体いってるやつらのが中身ないと思うんだけど間違ってる?

510 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 14:39:40.12 ID:OYlFJDFG0.net
>>509
俺はセスの弱体反対派ではあるが
さすがに歩兵スコアで語るのは御察しかも
これ領域ゲーだし
にゃーとか全員10k前後だそ

511 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 14:40:24.76 ID:OYlFJDFG0.net
スコアで語るなら総合スコアはセスヲリ総なめだぞ

512 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 14:44:00.32 ID:OYlFJDFG0.net
ペコが短剣減らしてまでセス増やしたのはそれなりにセスが有用だからだ
しかしやっとヲリ皿と同じ土俵になっただけで弱体化だけされるべきではないと思う

513 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 14:45:04.07 ID:9e/STrKT0.net
弱い上に味方の攻撃に被りまくってんだったら
歩兵セス要らないじゃんw

514 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 14:47:48.83 ID:OYlFJDFG0.net
スコアでれば最強ならレイン最強になっちゃう
スコアなんてキルや建築に弱い職への手当みたいなもんでしょ

515 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 14:48:16.50 ID:9e/STrKT0.net
セスねずみはすげぇ有用だよ
部隊でセスを5人くらい用意してねずみさせたら裏オベなんて全滅するわ
お互いにそれをやれば、お互いに領域なんて意味がなくなる
それでいいならそれでいいんじゃね

だから俺は最初から
「もう領域だの勝敗だのって時代じゃないんだから、中央特攻の歩兵を楽しむしかないんだよ」
っつってんじゃんw

前スレから繰り返してるけど、もう答え出てんだよ

516 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 14:49:32.03 ID:JWAHBfIY0.net
他の職がどうやっても手の打ちようが無いなら
今頃職分布はセスばかりだろ現実はヲリゲー
その中で下手くそがセス弱体化叫んでるだけ
ヘビ振ったら相手は死ぬだけの選択肢と思うなよ雑魚ヲリ

517 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 14:52:52.45 ID:whamgVli0.net
>>509
すまん俺の言い分の主幹とお前の言い分の主幹が決定的にズレてる気がしてならないんだが
幹から生えてる枝で殴り合ってる気分だわ
スコアの話とか持ってくるなよ収集つかんわ

518 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 14:54:11.52 ID:8da8SEC30.net
チャージしてパワポ飲んでシャットしてようやく戦えるレベルなのを強いとか言ったらあかんよなw
俺的にセスが強いと感じるのはセスネズミ処理に行った時にやつが繰り出してくるファイぐらいだわ
低燃費で発生も範囲も強い吹き飛ばしは戦闘を一度リセットするのに最適すぎる

519 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 14:54:33.44 ID:OYlFJDFG0.net
スコアの話なら無駄バッシュしている片手のほうが出るけど
本当にちゃんと有用なバッシュだけ作れるならスコアなんて抑えられちゃうからな
歩兵スコア言い出してる時点で話にならん

520 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 14:55:40.71 ID:whamgVli0.net
めちゃくちゃかいつまんで言うと
シャットアウトのリターンがデカすぎるって話なんだけど
関係あるようで関係ない話盛り込まれまくっても困るわ

521 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 14:59:10.26 ID:OYlFJDFG0.net
歩兵スコアなんてボーナスつければすぐ増える霞みたいなもん
セスにボーナス増えたら建築も殴れて総合スコアが毎回10万超えになるだろw
ボーナスはキルとれない建築殴れない職の救済だよ

522 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 15:03:17.77 ID:DOfDM+JI0.net
このひとたちはほんとうにあたまがわるいんだなぁとおもいますね
いけんこうかんではなくれすばとるですからわかりあえることはありません><

523 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 15:29:27.43 ID:9e/STrKT0.net
>>519
有用なバッシュって待ちバッシュのことだろ
今の時代、そんなところにバッシュ要らない
バインドスキルが多い現状では
バッシュなくてもキル出来る場所だものw

524 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 15:30:25.34 ID:whamgVli0.net
すまん次長文で中身ない話されたらもう俺の勝ちでええか?

525 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 15:41:56.19 ID:DOfDM+JI0.net
シャットセスなんか時間稼ぎしかできねーからこのままでいいよ
短剣のように目に見えるチャンスなんて作れないしな

526 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 15:57:50.75 ID:fTgSI+U60.net
それは言えてる
現在のFEZプレイヤーの大多数を占める「凡人」は
スタン、アムブレ、凍結、バインド

この4つの状態異常の時しか積極的に攻撃してこない
なぜか?それはすぐにわかった
この4つの状態異常にかかっているときだけは
凡人にでもそれが「チャンス」として映るからだ。

実はチャンスはいつだって転がっている
しかし凡人にはそれがわからない
故に凡人なのだ

527 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 16:00:14.04 ID:DOfDM+JI0.net
歩兵セスがやってる事ってのは
サポート面では劣化氷皿
火力面では劣化大剣

どう転んでも池沼しか選ばないから建築DOTだけ削除すりゃいいんだよ

528 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 16:02:39.09 ID:jcZyMgV00.net
>>526
君は天才だな!
ホル民に「チャンス」とは何たるかを骨の髄まで教えこんでやってくれ!

529 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 16:14:02.09 ID:MMzW2Fcb0.net
近接職の歩兵戦でスコアある程度指針になると思うんだけどまず近づいてなければ当たらないし
まあ言い方変えようかたまに使う他職使ってたほうが役にたってたよね

シャットアウトのリターンがでかい言ってんのと結局持ってる攻撃スキルが糞だったらリターン無いの話の平行線だねこれ
現状フォーカスとるくらいの事しかできない職からシャットとったら何もできないと思うんだけど

都合の悪い所返答してもらえないし何をもって勝ちか知らないけど君の勝ちでいいよ
なんか全然いない歩兵セス修正されるくらいあふれかえってる僕とは違う世界のFEZやってるみたいだし

530 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 16:19:44.44 ID:qHoecK04H.net
状況によりけりだとは思うんだけど今の環境って大剣でアタレしない方がいいのかな
主戦メインなんだけど溶ける溶ける…

531 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 16:20:11.29 ID:8da8SEC30.net
シャットすることでようやくリターンが返ってくる職やぞw
前線に存在するだけでハイリターンな存在の鰤ヲリのほうが良くないかw

532 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 16:21:33.86 ID:MMzW2Fcb0.net
あああと盾皿削除は保健所のせいじゃなくて
ラグ外人と無敵から復帰するの繰り返すやつのせいだったと思うよ

533 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 16:25:52.32 ID:9xdsHtfi0.net
もういっそのことクラスを一気に10種類くらい増やして闇鍋にしよう

534 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 16:30:55.04 ID:P9ahYW2Rd.net
いやFEZは元々、
「先にゲージを削り切った側が勝つゲーム」だよ
そういう路線で進化をしてきてる

正規のゲームルールで遊べない
迷惑なプレイヤーがやめるべきでしょ
システムに合わないんだからww

535 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 16:36:49.62 ID:V90MDFYU0.net
もうクリスタル30個集めたらキプで就職できるようにすればいいよ

536 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 16:41:33.09 ID:whamgVli0.net
>>529
捨て台詞は吐いて謝ることも出来ないのか
一生脳内でシャットセスと戦ってろ

537 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 16:45:48.07 ID:4wIw0Z+r0.net
最後の一人だけ30掘れるようにして
先に全員就職した方が勝ちになるのかいなそれ

538 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 16:45:59.14 ID:MMzW2Fcb0.net
やっぱガイジじゃん・・・皮肉もわかんないのか
君もシャットセスがあふれかえってる違う世界のFEZ一生やってなよ

539 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 16:48:53.91 ID:whamgVli0.net
>>538
ごめんなさいは?
負けて謝れないなら二度と書き込むなよ負け犬

540 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 16:51:17.78 ID:DOfDM+JI0.net
負け犬はどう見てもお前だけどな

541 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 16:56:53.31 ID:1XzWFAFSd.net
                                            糸冬
                                       ---------------
                                        制作・著作 NHK

542 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 17:03:49.68 ID:DOfDM+JI0.net
人に中身がどうのこうのと求めておきながら
勝った負けたでしか物事を測れない知的障害者がギャンギャンうるせえんだよカス

543 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 17:05:50.79 ID:whamgVli0.net
本人に言われるならまだしもなんでお前がおこなんですかねえ?
本人が負け宣言したように俺が糞煽りし始めたように俺も相手もそろそろ飽きてんだよ第三者がイキらないでね

544 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 17:06:35.12 ID:DOfDM+JI0.net
周囲が気を使っている事くらい察しろよ知的障害者

545 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 17:07:56.78 ID:Utt9HG940.net
敢えて言わなかったがその通り

546 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 17:11:27.90 ID:k3C7ILabd.net
こんなときケツマンはいつもヒクヒクっとやってくれてたんだよな

547 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 17:11:57.70 ID:E8lEU03p0.net
なんかめんどくせえから、弱体化させたいなら此処で長文書かないで運営にメールすりゃ良いだろ。
メール送るにしても、具体的な事は書いておけよ。
シャットリターン強すぎ、ハームdot強すぎなんて内容じゃ相手にされないからな?

548 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 17:12:46.83 ID:ouoFIRs4a.net
(´・ω・`)ケツマンニキもヴィルポンニキもいないこんなスレじゃぁ

549 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 17:14:07.06 ID:8da8SEC30.net
そもそもシャットのリターンて何?w

550 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 17:16:36.71 ID:P9ahYW2Rd.net
竹添にマネー積んだやつの意見を採用すべきだ
ギャンブル課金なんかドブ糞で額に入らんからな
ゲーム調整費、竹添ポケット、作業労働費、作業計画案、作業協力、

つまり資金、知恵、労力を
竹添と契約を結ばせていただく形で支払え。
ギャンブル課金なんか額に入らんからな。

551 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 17:17:01.78 ID:E8lEU03p0.net
>>532 そういやチートの位置ズレでキプクリ襲撃してた奴は居たな。
当時は盾皿本職だったのにやりづらかったわ。

552 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 17:23:06.40 ID:gFExgEmmM.net
>>491
これでいいんだよ
赤オーラ削除でいいからシャット転倒強制解除
ブレイク耐性削除も頼むぞ運営
赤オーラ無いと片手できませんみたいなヲリはいないだろ

553 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 17:25:24.62 ID:MMzW2Fcb0.net
NHKまでの流れで少しクスッときた美味しい所持ってった感ある
読みずらい長文とか書いてたのに怒ってくれた人ありがとうね

盾皿はそういうのに利用されやすくて対策できなかったからの削除だったと思う
使ったことはほぼないけど嫌いじゃなかったなんかちょっと綺麗だし

554 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 17:27:17.49 ID:18EfGGeq0.net
>>552
昨年追加した要素全て白紙が最高の大型アプデ

これでいいだろ

555 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 17:40:55.03 ID:KRdwdhC/0.net
マーベラス!w

556 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 17:42:21.77 ID:KRdwdhC/0.net
赤片手は無くすべきだけどセスはこれ以上歩兵力無くす必要はない

557 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 17:43:21.71 ID:JWAHBfIY0.net
おっと騙されるなよ赤が本当に要らないのはブリヲリだけだぞ

558 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 17:44:03.13 ID:5wMUGTVK6.net
(´・ω・`)あなたぉw

(´・ω・`)挑発しまぁすw

559 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 17:47:20.78 ID:MMzW2Fcb0.net
あ、ありがとうっていうのはガイジにじゃなくてガイジに怒ってくれた人達のほうね
普段セスなんか気にしてないだろうから少ない職のしかも限定されたロールの話題でスレ埋まってってるの謎だったろうし
ちゃんとわかってる人達とわかってくれた人には謝りたいわ。豚さん達も雑談スレなのに雰囲気壊してごめんね

ガイジさんたちはこの後もずっとセスガセスガいってるだろうけど・・・・

560 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 17:49:30.91 ID:49xdPS7SM.net
>>554
そんなまともなアプデ果たしてやってくれるのだろうか・・・?

561 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 17:59:57.73 ID:OYlFJDFG0.net
シャットってシャット使った時点でpwかなり減るよね・・・
ハイパワホのんで満タン近くまで戻して・・・
それだけで何秒かかる?

562 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 18:03:33.05 ID:9e/STrKT0.net
>>552
転倒強制解除ではなく
シャット自体を削除だけどな

563 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 18:09:31.98 ID:OYlFJDFG0.net
でも昨日もヲリがセスに真正面から殴り合って瞬殺されてるのみた
ああいう雑魚ヲリがセス弱体っていってるんだろうな・・・
風だってエクスだってあるのに使わないでスマ系列のみしか使わないやつ

564 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 18:21:51.20 ID:DOfDM+JI0.net
マックのお芋さん兄貴とダウナさんが居ればFEZは安泰だな

565 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 18:29:57.66 ID:9e/STrKT0.net
クランブルはPw効率悪い上に相打ちでドレインでも入れられるとマイナスだしな
エクス???

566 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 18:50:19.24 ID:8da8SEC30.net
タイマンとか少数とか主戦での話しとでごっちゃになってるよね
>>563の話しだと主戦だったらその対応で良いけど
>>565はドレインて言ってるから少数とかタイマンでの話しだよね

567 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 18:54:56.07 ID:9e/STrKT0.net
主戦だったら正面から殴りあってるヲリがいたら周囲が何とか手出しするだろw

俺は大剣鰤大嫌いだけど
昨日もスラム避けられない、もしくは相打ち入れられないザコとかが一人前の顔してレスしてたけど
ヲリガー言ってるやつってPS低すぎね?
セスとかヲリとか以前の問題としてPSが低いから妄想の中で話してるようにしか思えん

568 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 19:06:40.83 ID:V90MDFYU0.net
そんなにセスがいいと思うならセスやっていいぞ?

569 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 19:07:44.43 ID:N7cgMi8H0.net
>>553
運営にはそっちの対策をしっかりしてほしかった…(´・ω・`)
そのチーターは両手でも同じ事やってたし

570 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 20:13:19.76 ID:MMzW2Fcb0.net
>>569
僕もそう思うけど・・・尻ペルソナは出荷よ

571 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 20:22:15.58 ID:DOfDM+JI0.net
過疎ダニ兄貴が現れない・・?!

572 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 20:35:26.78 ID:7Nk3QYsu0.net
明らかに害悪なねずみセスの話ならともかく戦闘の話とか脳味噌筋肉かよ
優先度考えろ

573 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 20:38:25.62 ID:21QjBJvc0.net
このイベントのよくわからない装備品ってみんな回収してる?

574 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 20:44:02.78 ID:4wIw0Z+r0.net
装備品…?
そんなものあったっけ?レベル

575 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 20:46:31.83 ID:Utt9HG940.net
お洒落勢はコンプの義務があるのだろうが
こちらは野郎キャラなものでな・・・

576 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 21:06:27.73 ID:plSpiBnB0.net
>>572
ガイジセスが長文垂れ流して以降話変わったからしゃーない

577 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 21:08:13.20 ID:21QjBJvc0.net
やはりいらないか
使う事もないだろうしスルーするわ

578 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 21:08:38.46 ID:P9ahYW2Rd.net
EXビルブつけて出直してこい

579 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 22:24:58.06 ID:1XzWFAFSd.net
ガイジ同士の千年戦争に横槍を入れる奴もまたガイジなのだよ(´・ω・`)ʕʔ༄

580 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 23:09:43.54 ID:8da8SEC30.net
遠距離のクソ被せのせいでPCダメ3〜4kは消えてそうやw

581 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 23:16:10.93 ID:OYlFJDFG0.net
1060人
新規は増えてないなw

582 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 23:21:56.90 ID:M58/KLh2a.net
(´・ω・`)増える要素ある?

583 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 23:23:01.80 ID:JWAHBfIY0.net
新規がここから1000も2000も増える要素有る訳ないだろ

584 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 23:30:44.33 ID:8da8SEC30.net
可能性があったのは復帰勢だったけどもう取り返しがつかないほどクソアプデしちゃったからなw

585 :名も無き冒険者 :2019/04/11(木) 23:52:14.79 ID:RqOa1fHg0.net
>>582
(´・ω・`)リリクト追加

586 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 00:01:24.19 ID:O0NEVESy0.net
例の召喚はよ

587 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 00:21:50.94 ID:KVY3dELnd.net
EXビルブつけて出直してこい

588 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 00:42:35.80 ID:KVY3dELnd.net
今日は01時くらいから
13kmウォーキング
3時間の旅
スマホで監視業務も怠らず

589 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 00:49:27.85 ID:3M5+ePepr.net
どうせ死ぬならここで新職追加の賭けに出るのも悪くはないが
ヲリ様を食っちまうわけにはいかないから有能職は追加できないんだよなぁ

590 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 01:03:56.98 ID:ahQuD6AZ0.net
>>585
(´・ω・`)アサルトさんのことも思い出してあげてください

591 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 01:16:47.94 ID:UjHKbHoqM.net
数十スレみなかったクソ豚がかえってきてんのか

592 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 01:43:09.87 ID:KVY3dELnd.net
いま1km地点
あと12km

593 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 01:46:58.24 ID:W2C7wxRv0.net
さっき12km歩いたけど信号20箇所で2時間20分だったな

594 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 02:15:13.63 ID:KVY3dELnd.net
いま3.5km地点
あと9.5km

595 :13kmウォーキング :2019/04/12(金) 02:46:27.27 ID:KVY3dELnd.net
今7km地点

596 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 03:34:49.83 ID:KVY3dELnd.net
あと2km

597 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 04:04:52.04 ID:KVY3dELnd.net
帰還

598 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 05:12:04.60 ID:bbuHZOlP0.net
俺も今ジムから帰還したわ
670kcal消費してきたで
疲れたから寝るし、昼ぐらいには起きてくるかな(・ω・)ノシ

599 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 05:38:46.13 ID:ZWIWxcov0.net
(´・ω・`)久しぶりにFEZつけた
(´・ω・`)3戦でやめた
(´・ω・`)今ってヘイトとっても誰も敵を捕まえてくれないんだな

600 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 06:10:53.93 ID:d+42tX0a0.net
シャットセス3人いれば前線上げられる
そしてお互いのシャットセスが殴りあってる

601 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 07:27:41.44 ID:ToCJVPLP0.net
ヲリは将棋の歩だから割食うとかじゃなくて数いないとゲームにならないんだよ
桂馬や香車増やしても仕方ないでしょ

602 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 07:39:17.79 ID:oLrIOwq9d.net
別にそれが笛セスでもよかったのに出来そうになったら糞調整してきたじゃん
ふざけんなよ

603 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 07:51:40.54 ID:3V3j/eBi0.net
主戦でヲリの役割が出来て
しかも建築破壊しまくるセスと
少数にめっぽう強い笛

チート職かよw

604 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 07:53:27.90 ID:+J4R7DCB0.net
どっちかと言うとセス、笛、片手を歩にして
ブリヲリが金銀的な存在で歩犠牲にしてるだろ

605 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 08:53:02.64 ID:/xoqXtdt0.net
主戦だと笛セスは単純に耐性が無さすぎるんだよな
シャットとタンブルの性能落としてヲリと同等にしてくりやw

606 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 08:53:12.60 ID:r+2hkP7v0.net
ここももう終わりやな

607 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 09:20:59.40 ID:8sva7lAsr.net
笛→エンダーのないヲリ
セス→バッシュのない片手

608 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 09:21:59.09 ID:ToCJVPLP0.net
いやのけぞる時点で僻地専やん
前提が合わないやつとか相手にするのも面倒くさいぞ

609 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 09:25:30.10 ID:ToCJVPLP0.net
セスタスは可能性あったけど建築特攻持ったから駄目でしょ
鰤は持ち替えでエンダー切れるとかPW0になるとか弱体入れていいと思ってるよ

610 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 09:36:09.27 ID:jTPyX0Y70.net
pw0とかの鰤弱体は鰤前提でデザインされているスカの弱体になるから

611 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 10:09:48.50 ID:r+2hkP7v0.net
サ終まだー?

612 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 10:15:15.91 ID:NTGLfdtg0.net
スクエニはホント自分に都合よく解釈するから
サービス終了したとしても「長期サービスでユーザーが飽きただけ」としかせず反省もしないし当然成長もしない

613 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 10:15:33.63 ID:2S1x/cBM0.net
鰤前提とは言っても
持ち替え食らいキャン即アムとか
バッシュ持ち替え捨てキャン即ヘビとかまで前提にしてたのかね
Pw0で回復1,2回挟んで参戦くらいが丁度いいと思うけどね

614 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 10:41:09.26 ID:W2C7wxRv0.net
純構成オンリーでいいからリリボル削除はよ

615 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 10:59:56.74 ID:jTPyX0Y70.net
>>613
pw0とか流石にここまで弓も短も弱体されまくってるからスカ産廃
それなら弓の威力up、ブレイク耐性は削除してほしいね

616 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 11:07:09.37 ID:/xoqXtdt0.net
昔だったら鰤ヲリは前線で持ち替えて悠長に攻撃してたら集中砲火食らって死んでたからな
サラの魔法も今より高威力なのもあって戦争では器用貧乏扱いだった
鰤ヲリが強くなったというよりは初級中級の弱体とフォースクランのゴミ化とプレイヤーの低PS化だな

617 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 11:08:05.33 ID:/xoqXtdt0.net
大剣との相性が良かったてのもあるな!

618 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 11:31:58.74 ID:vzwKdHQg0.net
セスでも皿でも持ち替えpw0は困るんだが

619 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 11:59:51.83 ID:mhup6tLg0.net
今鰤ヲリやってる奴は持ち替えられるシーンなんて激減してると感じてるのが9割だろうし、それわからないレベルの層は何もわかってないわな。

620 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 12:05:42.78 ID:mhup6tLg0.net
まぁ、今は笛以外はセスも皿も持ち替えするしなぁ。

621 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 12:09:59.86 ID:OZ5jZ1Cu0.net
持ち替えって必ずしもバッシュ持ち替えヘビじゃなきゃいけないわけじゃないぞ

622 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 12:22:40.48 ID:tQrVnyTea.net
鰤皿はいねーんかいな

623 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 12:37:26.09 ID:mhup6tLg0.net
>>622
弓皿やってる奴は未だにレスエンチャとか無スペル多いし、エンチャ2倍に耐えられない層が圧倒的に多い
鰤ヲリとかは5スロ武道フルエンハイみたいなのが多いけどな

624 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 12:39:35.51 ID:OZ5jZ1Cu0.net
スカはまだしも皿で鰤する意義はほぼないからなぁ
杖皿が魔豆腐IBだけ使うにしてもフルエンチャはしないだろうし

625 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 12:41:55.63 ID:mhup6tLg0.net
知り合いはしてるやつら多いけど普通の部隊やらにはいないか
してる人らは皿でも両面してる方が圧倒的に強いからしてるって言ってるが

626 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 12:44:58.94 ID:ePjVkqAa0.net
私はテクニカルなの単純作業じゃないわけ

627 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 14:44:02.81 ID:taDaedEuM.net
盾ヘルちゃんを返して

628 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 15:01:07.50 ID:TqzZt+J/0.net
(´・ω・`)

629 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 15:01:54.63 ID:TqzZt+J/0.net
(´・ω・`)・・・

630 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 15:02:11.56 ID:TqzZt+J/0.net
´・ω・`)

631 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 15:02:27.59 ID:TqzZt+J/0.net
・ω・`)

632 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 15:31:08.99 ID:PqQ29hS70.net
工作糞プ味方煽りの何でもありの環境じゃ仕方ないけどさ
戦場の98%ぐらいが勝敗に興味なさそう

運営はそういうの放置だし人が増える要素0

633 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 16:09:32.33 ID:39l47UdQ0.net
負ける側に共通してるのは前線に弓皿が多い
近接なら糞プヤーでも前線が勝手に上がるから
勝ちたい奴が少数でも勝手にオベ折れる
前提として職バランスがとれてないとゲージは拮抗しない

634 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 16:28:17.05 ID:3V3j/eBi0.net
近接と言ってもヲリだけどな
これが笛セスや短だったらどっちにしろ押し切れない

635 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 16:40:41.01 ID:KVY3dELnd.net
押せるかどうかは「職」じゃなくて「人数差」
キル権があるのは「人数優勢側」
人数優勢側で逃げる敵に追いついて速いキルを作れるのは「アサルト大剣」と「笛」。
FEZ=先にゲージを削り切った側が勝つスピードレースゲーム。
人数劣勢側は下がること、ボルリリレイスを使ったアクションを前提として敵人数優勢側のキル折る伸ばす速さを遅延させること。

現環境の有用職はスマスタンプ持ち片手、アサルト大剣、ゲイザーセス、笛だけ。
クリスタルスペル切り替え、EXビルブ武器も全員がエンハイと同じように必須。

636 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 16:41:58.89 ID:YlekURDWM.net
×負ける側に弓皿が多い
○勝つ側に片手が多い

実は片手の大群が歩いてるだけでガンガン押せるクソゲー

ヘルを戻すか、dotダメージを今の倍くらいにしないと

637 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 16:52:40.87 ID:mhup6tLg0.net
>>636
単純に数が勝ってなければ片手集団とか餌だけどな

638 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 17:26:26.41 ID:2S1x/cBM0.net
はー キプクリでクリ毟りまくってAT建てるナイトいらいらするわー
今もうATとかいらんだろ

639 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 17:40:23.89 ID:KVY3dELnd.net
ATは現環境では要らない
優勢側にオベかナイト
劣勢側にボルリリレイス

この使い方でゲージのスピードレース
今のうちにあそこをATで固めます!
みたいな使い方しちゃうのは池沼。鈍いやつ。

640 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 17:41:04.19 ID:9SB/tIAX6.net
(´・ω・`)オベも召喚も要らんはw

641 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 17:44:12.43 ID:7lvkeHGQ0.net
どうせ掘るだけ掘って召喚出ないんだからAT建てておくのが正解

642 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 17:45:00.28 ID:DCUyzRdm0.net
わかる
僻地オベで一人で延々と芸術的なAT林立ててニヤニヤしてる時に
めっちゃ適当な位置にAT立てられて俺の芸術作品が崩された時の怒りといったら

643 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 17:47:46.54 ID:PqQ29hS70.net
建築ナイトは
クリMAXまで貯まる戦場はかなり多いから
蔵落ち回避のために
どんな募集でもかなり助かる

644 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 17:57:03.38 ID:KVY3dELnd.net
でもやっぱり、
1鋭い感性でゲームや職場や社会を捉え、
2数学的な教養や計算で効率を選択し、
3最善にして善良で建設的な活動ができる

そんな人間は少数だよ
それができる司令塔の指示に従い、
自分を「縛る」ことで「豊かな価値」を手にする人間。

それが令和の日本社会のあるべき姿。

645 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 18:14:40.10 ID:KVY3dELnd.net
ATは現環境では要らない
優勢側にオベかナイト
劣勢側にボルリリレイス

この使い方でゲージのスピードレース
今のうちにあそこをATで固めます!
みたいな使い方しちゃうのは池沼。鈍いやつ。

646 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 18:32:53.01 ID:/xoqXtdt0.net
ワイのあそこも固めてもらおうかw

647 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 19:08:31.15 ID:8n9u44FpM.net
固めても使う機会ないやん(´・ω・`)

648 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 19:14:07.98 ID:uSVNso9Gr.net
>>636
純片手が多いならそうはならん 鰤だけ というか中身によってはヲリ多いはずなのに敵皿多めの構成にも関わらずボコスカ皿射程うろついてリンチされてる味方も多い

もうhp交換とか硬直とって2,3手とアクションを連鎖していくヲリも減りすぎた 一方的に殴れる状況でしか前にでないやつ多すぎて誰も味方を信じなくなった

649 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 19:16:17.62 ID:KVY3dELnd.net
押せるかどうかは「職」じゃなくて「人数差」
キル権があるのは「人数優勢側」
人数優勢側で逃げる敵に追いついて速いキルを作れるのは「アサルト大剣」と「笛」。
FEZ=先にゲージを削り切った側が勝つスピードレースゲーム。
人数劣勢側は下がること、ボルリリレイスを使ったアクションを前提として敵人数優勢側のキル折る伸ばす速さを遅延させること。

現環境の有用職はスマスタンプ持ち片手、アサルト大剣、ゲイザーセス、笛だけ。
クリスタルスペル切り替え、EXビルブ武器も全員がエンハイと同じように必須。

650 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 19:29:49.35 ID:uSVNso9Gr.net
笛やってるとき思うけど近接は全然怖くないし死ぬ原因の80%は皿よな いすぎても困るけどいないと困る

651 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 19:31:33.60 ID:F+yXJNRo0.net
アサルトてそんなに存在感あるかね?
逃げてる時に微妙な距離で振られてキル取られて「しまった」と思うことはあるけどそれくらいな気がするんだが

652 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 19:34:14.80 ID:uSVNso9Gr.net
>>651
激オシするほどでもないけど発生の速さあるしエクスより適当にふっても当たるし鰤でも選択肢に入るかなとおもうくらいには使い勝手良い

追いつけはしないけど

653 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 19:37:42.31 ID:/xoqXtdt0.net
アサルト入れるとアサルトに甘えちゃうからな

654 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 19:53:32.83 ID:KVY3dELnd.net
>>650
キル権の変動は人数差にある。

で、敵の人数優勢側からの「敵皿」スキルによるデッドは
ジャベサンボルカレス射程を空けながら下がるだけで「回避できるデッド」。
移動速度が同じだから絶対に敵皿は追い付けないから。
人数劣勢側にいるなら、射程を空け下がりながらリリボルレイスを前提としたアクションを組むべき。

で、敵人数優勢側からの「敵大剣敵笛」による距離積め移動は、
「避けられないデッド」を押し付けられる形になるから笛アサルト大剣は強い。

ちなみに追いながらダメージ出していくならアサルトじゃなくてストスマブーン、あるいはストスマフォースが軸だからね。
追いながら速いキル、に繋げやすいのがアサルトの強い所。

上手い=速い。がFEZ。
だからクリスタルスペルからEXビルブも速い=強い=楽しいになる。

655 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 19:55:41.16 ID:5Ta4aNtdM.net
エアプ極まってんな

656 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 20:02:47.35 ID:KVY3dELnd.net
ちなみに、
逃げる敵笛に追い付いて、
キルダメージをとっていける唯一の最強職がアサルト大剣でもある。

657 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 20:33:23.14 ID:W2C7wxRv0.net
追いつけるっつーか追撃が入るって感じだな

658 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 20:49:08.64 ID:F+yXJNRo0.net
ATについてはまあ大体いらんと思う
[味方 AT 敵]みたいな形にしかならず敵味方ともにATの前に出た方が分断されて潰される
敵味方一緒ならいいじゃんと思うかもしれないがATは基本自陣よりに建つものなので
特殊な地形や位置、あるいは終盤の煮詰まった状況でもない限りそんなところで停滞しても敵の有利にしかならないんじゃないのと思う
あとはあれか、部隊でジャミなんかも絡めて組織的な奇襲やサイドアタックに使うとかならどうぞって感じ

659 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 20:51:58.14 ID:NTGLfdtg0.net
AT群を越えて戦線が安定する気はしねーなー
今はそれ以前に人の集まる位置がおかしい

660 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 20:57:36.68 ID:F+yXJNRo0.net
そりゃ敵AT群なんて敵陣よりに建つものだからそれを超える=敵陣に近いので安定はしないのが普通でしょう
敵AT群の働きで我が前線が停滞しておるわって話じゃないと思うの
後者は同意

661 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 21:00:05.82 ID:39l47UdQ0.net
ATは余裕もって引いてATの手前に引きこんで
カウンター開始でバックできなくするのに使うだろ

662 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 21:00:18.25 ID:OZ5jZ1Cu0.net
そりゃあATラインで維持でいいと言えるのは領域有利で無理に攻めなくてもいいって状況だし

663 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 21:03:34.61 ID:F+yXJNRo0.net
>>661
そうね、それならまあいいと思う
敵にAT群を通過させて背負わせてからカウンターという話ならまあありだと思う
そういう前提での>>659の話なら俺の指摘が的外れだったな

664 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 21:05:59.46 ID:Iw7Xud+Yd.net
ヴァルは俺のパニを避けるためだけにATを建ててたな

665 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 21:07:29.41 ID:NTGLfdtg0.net
あの開幕中央全力する使命感は何なんだアレ

666 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 21:17:06.70 ID:ZWIWxcov0.net
(´・ω・`)鰤が純より弱かった時代は一度もないんだが、一体どこの世界線のFEZの話なんだか
(´・ω・`)今と違ってスタン周りでの駆け引きが盛んだったから、「悠長に持ち替えたら即死」なんて状況はまずなかった
(´・ω・`)寧ろ、片手より前に遠距離が絶対に出てこない都合上、片手の頭数が足りない状況で持ち替えたら死ぬのは今のFEZの方だろ

667 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 21:18:29.54 ID:jVObjEm80.net
開幕は中央でええんやで
あくまで「開幕は」だが

668 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 21:19:00.53 ID:OZ5jZ1Cu0.net
+20-20時代のアタレ大剣両手全盛期のときは純>鰤だったと思うが

669 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 21:19:34.80 ID:8QdR8LVo0.net
>>665
相手も来るのが分かっている
スコア厨同士の本能やで

670 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 21:22:39.39 ID:3V3j/eBi0.net
>>665
中央から南北や東西に分かれることが出来るマップが多いからな
φ字とか一部を除いて

671 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 21:31:45.78 ID:ZWIWxcov0.net
>>668
(´・ω・`)片手がいらなかったのは大剣の強制仰け反り時代だけ
(´・ω・`)ARFフォースが強かった時代でさえ、良いから距離詰めてヘビスマ撃てだの言われてただろ
(´・ω・`)バンクや少人数戦で純片手がいなかったことや、どれだけ火力強くても盾持ち二枚がテンプレ構成として存在し続けてたことを忘れるな

672 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 22:44:40.87 ID:7lvkeHGQ0.net
5年前くらいの笛変更でやめて復帰したけどめっちゃ鰤増えたなと思った
スキルポイントのせいもあるんだろが

673 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 22:53:36.98 ID:8QdR8LVo0.net
スキルポイントの追加って
ほんと余計だったよな…

674 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 23:04:04.09 ID:bs3s+GRwM.net
とりあえず中央にいかないように壁やATたてるの楽しい
個人きたけど知らんがな

675 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 23:27:33.16 ID:jTPyX0Y70.net
スキルポイント増えてサンボル皿もすげー増えた

676 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 23:30:16.22 ID:vzwKdHQg0.net
減らすくらいでよかったな

677 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 23:41:24.33 ID:WvzKXke40.net
カセを得たネツ

678 :名も無き冒険者 :2019/04/12(金) 23:49:00.91 ID:NTGLfdtg0.net
元々の開発がちゃんと考えたうえで加減してある数字をギュイーンしちゃうのが今の

679 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 00:25:23.88 ID:HCjygFry0.net
にゃーまた負けてら
ザッコw

680 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 00:35:06.73 ID:Yr01DYPJ0.net
セスだけスキルポイント増えた分帳消しにされるようなツリーに変えられたというオチまである

681 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 00:58:47.19 ID:VZmD83nv0.net
そういや昔のφ字はFB阻害で自軍拠点前の坂に壁2枚立ててたな
そこから中央へ入ったら戻ってこれないみたいなふいんきで人の居ないのどかな中央だった覚えがある

682 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 01:01:19.94 ID:VZmD83nv0.net
あと開幕中央てのは半分しか正解ではなく
開幕は全員裏方が正解だと個人的には思うよ
敵がくる?裏方する時間を浪費してわざわざこちらの拠点前まで来てくれるなら最高だよね

683 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 01:56:33.74 ID:i/XLRJ/Ra.net
マップによっては初動で押さなきゃならん

684 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 02:31:25.16 ID:6E88WIYC0.net
>>683
ってシャナが言ってたな

685 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 03:19:10.43 ID:WbCntsrB0.net
FEZほど課金がいらないオンゲはないんだから、お荷物といえる召喚乞食や無課金、無スペル、無エンチャ層には退場願って、
それなりの課金は覚悟して始めたい新規を増やすというのが自然な流れ

686 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 03:31:00.25 ID:ytqfOc9p0.net
>>685
目を覚ませ!

687 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 03:47:25.53 ID:Nj+U6Ayu0.net
>>685
お荷物(餌)がいないとこのゲーム物凄いつまらんよ
部隊PTが部隊PTを避けるの見て分かるでしょ

688 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 03:59:26.97 ID:Dn8vOg110.net
それではmobaのようにNPCの雑魚をジャンジャカ出すのは如何ですかな

689 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 04:17:59.55 ID:WbCntsrB0.net
無課金召喚乞食は必要悪かもしれないが、目障りすぎるので弱体化若しくは廃止でいい
特にボル、リリスは害悪でしかない

690 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 04:26:45.69 ID:i/ydMHl00.net
ロゼリオばっかり布告するんじゃないよ
戦場1個なのに何回やるんだ

691 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 05:08:37.75 ID:e7TnGOtn0.net
昔みたいに即壁なんかも無いし領域一択だと思うけどね
ロザリオなんかだと水路ゲーになりがちだけど召喚出せばいいだけの話で
あとリリスは遠距離だけ混ぜ返せるから居てもいいと思う

692 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 05:32:55.06 ID:BkY/3dz60.net
召喚厨許せないから最近ずっとナイトでスタンばって目玉出たら狩りに行くようにしてる
目玉以外は相手にしない、その間に目玉に無双されるのが許せないからな

相手に「こんな優秀なナイトがいるんならピース消耗するんじゃなかった」と思わせたら俺の勝ち

693 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 08:12:31.19 ID:imjji14Ed.net
シェルなんか書あったら際限なく溜まっていくんだから
ナイトメアピースごとき惜しむ45レベルキャラはそんなにいないだろ
本来なら戦争終われば50人にシェル配られて
次の戦場でも50人にボル出す権利あるんだからな?

人数劣勢側にボルリリレイスは出すべきで
その対処にナイト出しはもちろん有効だが
憎悪で自分や味方のボル出しすら牽制してるようじゃ意気込みとしても醜いし、
そういう精神性を普段から振り撒いてるならまともな友達も寄り付かないぞ。

694 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 09:10:37.71 ID:vAarTckIM.net
>>681
もう過去の戦術だな・・・
壁たててもなんでたてたのと言われるからな
FB決められて壁たてる理由が答えられずに騒ぐLv45とかもうね
○倍経験値の弊害だな
楽しかったゲブランドどこにいったんだろ

695 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 09:31:02.92 ID:dprOQkZX0.net
>>688
それがいいかもね
相手がNPCか何かだと思って自分が前出たら相手が下がるとか思ってる雑魚ヲリ多いし
そういう層にはバカ受けだろうね

696 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 09:34:20.62 ID:ytqfOc9p0.net
経験値○倍は分かってる奴らには丁度いいスキップ期間であるが
分かってないnoobどもには高レベルなのに戦場での経験も知識も浅いor無いという

Lv45のくっそ弱いくせに中央とか流されて行って雑魚死 拠点ダメージはマッハ
基本が出来てないのに率先してやる訳でもない
が、口だけ一丁前 なんせLv45だからな

697 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 09:36:15.60 ID:i/ydMHl00.net
朝の召喚クソゲには萎えるぜ

698 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 09:36:42.08 ID:PJNp2EDn0.net
いつもクソゲだろいい加減にしろ!

699 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 10:03:08.96 ID:vAarTckIM.net
>>696
その口も全茶じゃなくて個人でくるからな・・・
赤称号千人長が凄くてヲリで名将は雑魚の証なのはわかったから
その話を自国でやってくれエルのセスタスさん

700 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 10:12:46.15 ID:PJNp2EDn0.net
個チャは一切反応せずに相手が聞こえてるのか不安になるのを楽しむモンだろ
もちろんログは保存する

701 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 10:28:26.39 ID:+Wnv7cRHa.net
ここ1週間にゃーもりお、
ぺこに4連敗、ネツ連にも負け
負けすぎじゃね

702 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 11:03:41.67 ID:AU71zMVz0.net
にゃー戦場ですよってわかりやすくしないと勝ち馬が入ってこないから勝てないんでしょ
連合自体にそれほどの力はない
今週あたりはホル占拠状態というイレギュラーがあったから
人の流れが読めなくなり勝ち馬が集まれなかった
にゃーもりお勝ち馬連合に改名しよう

703 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 11:10:17.79 ID:xZy4fSbXa.net
俺のエル部隊がペコに遭遇したのは数日前くらいだったが、明らかに力負けしてた
出張っておきながらネツ連にも負けてんのか、にゃーもりお+色々
見栄張って恩恵マップから出るから現実を知るんだよヴィルマ
バカじゃねーの

704 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 11:12:38.29 ID:xZy4fSbXa.net
数を平均化した純粋な歩兵力じゃホルのFMにも劣るんじゃね、にゃーチーム
そろそろ癒着修正する時期か?
召喚の攻撃力あげるとか、またもエルに有利なマップに転換させるとかさ

705 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 12:25:37.90 ID:7m4wFPoQ0.net
ここももう終わりやな

706 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 12:50:49.96 ID:5YQIv7Wp0.net
エルギルでネツ側33人でエル側38人という異常戦場w
5人はどこに消えたのかな?

707 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 13:40:33.80 ID:tFzoFR6F0.net
純粋な歩兵力もクソも
大人数で空き巣する程度の部隊に
何を言ってるんだと

708 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 13:47:28.65 ID:PJNp2EDn0.net
そんなんやってたらゲーム自体過疎っちまうだろ

709 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 13:48:03.07 ID:K8lhISFK0.net
にゃーは一週間に何戦してて何敗してるんだ?
勝率は何%なんだ?

710 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 14:05:45.70 ID:est3u6gm0.net
二日前
ニコ生でコミュ限を外して放送してて
今、にゃーは短剣不足だかで「さめじー」が短剣を始めて自キャラの戦績を出してたけど

28戦28勝勝率100%だったけどな
ガド以外なにしていいかわらんーって贅沢な悩みを何回も言ってたなw

711 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 14:08:57.79 ID:ttCTUw4Q0.net
ぬるま湯どっぷり使って短が育つか死ね

712 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 14:48:00.71 ID:1kzfE6JH0.net
短は死んで覚えろ

713 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 14:50:26.63 ID:M4rmEOOV0.net
にゃーの戦い方だと短剣要らなくね

714 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 15:00:25.45 ID:n8KiDhDo0.net
にゃーが短剣不足って、そらお前ら短剣目線欠けた要望ばかり通して短剣弱体化推奨したせいじゃねえの
にゃーみたいな重課金兵に全職目線の奴いなかったのが今の糞バランスに繋がってる

715 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 15:01:28.35 ID:RWPEwUVPM.net
生放送中に28戦28勝なら凄いけど、単にそれまでの戦績出しただけじゃFOや戦場ソムリエを駆使したのかも知れんから何とも言えない

716 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 15:36:24.05 ID:M4rmEOOV0.net
紛いの分際で内容を求めるとは失笑モノだな

717 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 15:39:47.82 ID:xZy4fSbXa.net
さめじーもおりすと同類
すっかりヴィルマ面に堕ちてる
なんかこういうのが集まってるからにゃーは嫌われるんだろうな

718 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 15:43:36.57 ID:gkMneMcZ0.net
カセドリアの「ぱちりす」さん、カセの「まこ」と浮気して離婚したとの事ですが、メルファリアでそんな恋愛あるんですなー。しかし不倫を正当化するのはいかがなものかね

719 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 16:41:06.52 ID:4QrBfoar0.net
さめじーは潜入センスがまるでない
相手の視線読むとかしないで端いっときゃいーだろみたいな考えで
前に潜入短しようとして全部見つかって草だった
あんなぬるま湯どっぷり使っててまともな短剣出来るわけがない

720 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 16:43:02.39 ID:4QrBfoar0.net
常に端からいって全部ばれてるさめじーの横で
真正面から突っ込んでブレイクまきまくってる千人長短剣みても何も感じてないようだったからな

721 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 16:46:27.12 ID:4QrBfoar0.net
にゃーに昔いた短剣おじさまはいつの間にか居なくなってたね
今ならもりおの数字短剣に頭下げて教えてもらえばいいのに・・・

722 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 17:05:13.11 ID:Le98LrpL0.net
同一人物なんだよなぁ
ツイッターもやってる

723 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 17:09:29.84 ID:M4rmEOOV0.net
ネツとホルで挟撃したら面白そうw

724 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 17:18:00.37 ID:4QrBfoar0.net
同じだったのか・・・そうするとエルって本当に短剣不足なんだな
エルでみる上手い短剣名前違うだけで二人くらいしかいないかもね

725 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 17:45:07.12 ID:PJNp2EDn0.net
おい、ナイトに転倒スタン無効なんてアホなスキル付けた奴は誰だ

726 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 17:47:57.27 ID:4QrBfoar0.net
キマイラジャイ涙目

727 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 17:49:13.94 ID:HYjw+bZ6p.net
>>718
まじかよ幻滅したわ

728 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 17:52:17.69 ID:PJNp2EDn0.net
ホント意味わかんねぇぞ、一体何のためにこんなものを・・・

729 :隙あらば :2019/04/13(土) 17:53:07.95 ID:70fzuE5Hd.net
セブンのザクザク食感のブラックブロックチョコあんまりうまくねーぞはいじぃコラァッ!!!!

730 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 17:58:44.29 ID:M4rmEOOV0.net
対エルホル部隊ならネツとカセどっちがいい?

731 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 18:06:34.99 ID:4QrBfoar0.net
不人気ナイトを増やすための苦肉の策らしい
リリスボルのせいだな
リリス倒すのにかなり前でないとならんし
ナイトの需要高まったが出る人いない
火力インフレで召喚はスタンが命とりなのは分かる
俺は何ともいえない個人的にはナイトやりやすくはなった

732 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 18:14:35.70 ID:e0pucU8r0.net
確かにリリス実装でナイトの需要は高まったけど
リリスって相変わらずランス当てにくいからナイトでやっててもストレスたまるし
リリスが強すぎるから倒しても倒してもすぐに出されて本当に嫌になる
ナイトも歩兵もリリスを害悪だと思っている

733 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 18:18:10.08 ID:M4rmEOOV0.net
ここの連中が集まったらエルぼこれそうじゃん
最後のお祭りにボコろうぜ

734 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 18:34:13.32 ID:HexVm8uG0.net
赤ナイトなかったら特攻ナイトはほぼ不可能レベルになってたからしゃーない
それよりも歩兵バランスを直さないと召喚なかったら今はまともな戦争にすらならない

735 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 18:35:05.59 ID:qY7E3mTm0.net
ゲブに作れ

736 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 18:37:23.19 ID:ytqfOc9p0.net
ゲブはロザリオマスクスで遊んでればええ

737 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 18:42:35.37 ID:M4rmEOOV0.net
エルに憎しみをぶつける時が来た

738 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 18:56:16.66 ID:AU71zMVz0.net
エル?
エルってあのGT以外糞弱い青いとこ?

739 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 19:15:51.92 ID:f36RqH48a.net
何言ってんの?アタシエル民だけどGTも弱いぞ、空巣攻め側でも半ゲージ負けとかザラだからね?逆にもっとエル攻めて領土減らして欲しいくらいだわ

740 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 19:18:50.34 ID:zvM4p8ZH0.net
エルの野良は基本的にニャー寄生したい奴らの集まりだからな
ニャーの部隊員自体が有利対面1対1でもガン逃げして倍以上の味方引き連れて来る雑魚ばっかだし
あの部隊を見てればエルはマジでロクな奴がいないと思うのが普通

741 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 19:40:51.31 ID:R7Sg0EYTr.net
確かに戦争に勝つのは大事だけど、部隊や他人の尻に依存して勝っても楽しくないだろ
まぁそういうヤツらは自分が強いと勘違いしてそうだけどね

742 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 20:00:34.77 ID:6E88WIYC0.net
問題児はチャイニーズばっかりのアホ部隊

743 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 20:13:39.91 ID:M4rmEOOV0.net
お前らが居ればにゃーもペコも倒せる
カセが良さそうだ

744 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 20:18:25.91 ID:K8lhISFK0.net
どうせならカセに強い部隊作ってくれよって思うわな

745 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 20:20:10.89 ID:qY7E3mTm0.net
カセに情けは無用
すべて裏切られる

746 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 20:21:39.39 ID:xZy4fSbXa.net
ゲブに作ればいいだろ
ペコにも挑戦できるしにゃーを弄べる

747 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 20:27:38.69 ID:7m4wFPoQ0.net
>>740
イナゴの群れですね
佃煮にしてしまいなさいw

748 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 20:28:45.97 ID:5YQIv7Wp0.net
9割方ネツに攻めてくるんだからネツに作ってエルギル完全防衛せやw

749 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 20:29:05.04 ID:e0pucU8r0.net
ぶっちゃけこのゲームジャッジを数集めればそれだけで負けない
ジャッジでオリを削ればそれだけで相手の前線は機能停止する
そのまま当たれば必ず負けるからな
後は押すだけで勝ち

シンプルだけど純粋な勝利の方程式

750 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 20:31:09.35 ID:e0pucU8r0.net
テクニカルなチャンスメーカー気取ってる短剣とか正直いらんのよね
そんなラッキーパンチに頼るより確実な削り
こっちのほうが確実な勝利をもたらすことができる

このゲームで勝利を目指したら華々しさとかいらんのよ
実を取るゲームだから

751 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 20:32:56.79 ID:NcYWy7aY0.net
メインで当たるのも押すのもヲリなんだから結局ヲリを集めなきゃダメじゃん

752 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 20:34:18.23 ID:e0pucU8r0.net
そういう意味では召喚もやはり強い

レイスリリスボルで前線押せばそれだけで勝てる
ジャイも強いが極論前線を確実に押せるならジャイは不要
あとはそれらの召喚圧を一方的に押し付けるためのナイトもやはり大事

テクニカル気取ってる近接よりも実は遠距離がこのゲームを勝利に導くためのカギだったりする
この事実にたどり着いてる人って実は少ない

753 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 20:38:10.73 ID:M4rmEOOV0.net
ゲブは特定のマップしか強くねーからなw

754 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 20:39:48.16 ID:5YQIv7Wp0.net
今のクソゲだと片手とジャッジだけでゴミゲーするのは容易そう

755 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 20:44:11.07 ID:x2czNh4+0.net
ほんとこれだけ弱体しても短剣やる奴って何なんだろうね、片手ならいるだけで貢献できるのに
もはや工作員としか思えんわ
大剣のヘビスマで500↑のダメージ受けてても全く同情できんわ

756 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 20:47:08.71 ID:4QrBfoar0.net
短剣やってる人も短剣イラねーな(特に今の短剣)って思いながらやってるよ
主に主戦でも人長とれる腕の短剣ほどわかってて必要ないと思ってる

757 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 20:48:40.37 ID:4QrBfoar0.net
人長クラスの短剣のツイートみても趣味で他の職は合わないからみたいだよ
ヲリもやるけど楽しくない短剣できないならやめるって人が多い

758 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 20:49:56.33 ID:AU71zMVz0.net
ジャッジって連発できないうえジャッジ同士もかぶってロクなダメージにならないんじゃ
いったい雷皿何匹必要なんだよ

759 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 20:49:59.88 ID:M4rmEOOV0.net
短剣の十八番を奪われてしまった以上どうしようもない
ついでにカセを強くしよう

760 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 20:50:35.65 ID:4QrBfoar0.net
火皿が好きだからセスが好きだから笛が好きだから
ヲリ以外あわないからって人はかなりいると思うよ
弱体で彼らがやめていったのも事実だし
自分もヲリは出来るけど合わないやる気しないつまらない

761 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 20:52:20.72 ID:4QrBfoar0.net
強いから仕方なしにやってるって感じヲリ
でもつまんないから連続で出来ない

762 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 20:57:34.42 ID:jurZt/N80.net
今まで辞めてった奴はリリボルのせいだよ
ウチヤマの負の遺産に寄ってはfezは限界集落に突入する

763 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 20:58:42.60 ID:i/ydMHl00.net
リリボル早く無くせ
誰も得してないんじゃないのこの召喚

764 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 21:07:41.20 ID:JyPWue3H0.net
リリボルも門みたいな専用建築物が必要にすればまだマシになる

765 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 21:08:48.53 ID:imjji14Ed.net
いやFEZの現環境の歩兵戦は
50vs50の人数配分による
・味方人数優勢側vs敵人数劣勢側
・味方人数劣勢側vs敵人数優勢側
この形でゲージ削りスピード競争してるのが現環境の大基礎。

キル権は人数優勢側にある。
人数劣勢側ではボルリリレイスの運用が必須。
だから無いとゲームにならないよ。人数劣勢側は。

766 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 21:08:53.81 ID:5YQIv7Wp0.net
リリボルはにゃーチームが一番得してる
こいつら無くなったらぺこ相手にドラゲされる

767 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 21:09:49.41 ID:uzecVxr+a.net
(´・ω・`)ゎぃゎ楽しんどるヵらセーフゃw
(´・ω・`)ボルとヵバッシュ周りに撒くと総崩れになってォモローw

768 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 21:22:44.00 ID:M4rmEOOV0.net
ゲブ部隊の話は進展があったのかね

769 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 21:24:10.00 ID:JyPWue3H0.net
ここにいるやつらは殆ど引退済みのエアプだから部隊なんてできないぞ

770 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 21:32:27.89 ID:M4rmEOOV0.net
言うほどにゃーチームを恨んでないのな

771 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 21:33:56.12 ID:PJNp2EDn0.net
警戒出されると逆転の目が完全になくなる仕様なんで変わってないん

772 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 22:38:13.12 ID:K8lhISFK0.net
にゃーだけだったら特にエル戦を避ければいいだけだからな
これにペコやらネツ連合やらが絡んでくると、本格的にだるいだけのゲームになる
部隊は部隊同士でだけ戦え

773 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 22:46:20.80 ID:Yz1SdzX9d.net
予約・参戦している同一部隊メンバー数が一定数をこえたら大陸マップに糞って文字が出ればいいんだが

774 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 22:52:55.18 ID:lGCmEGyG0.net
ネツの深夜の部隊連合でイキってる初春とかに文句言えよ
部隊同士で当たらず徹底的に避けるチキンのくせにツイッターでは常時7戦6勝とか6戦5勝とか
糞自慢してるからな

775 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 22:53:58.94 ID:PJNp2EDn0.net
野良相手の戦績を誇る固定なんておらんやろー

776 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 22:54:59.64 ID:ffncZqZo0.net
しかもゴールデンは全力でエル避けてるからな

777 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 22:59:05.45 ID:lEsDbAyY0.net
ぺこはブロデ、ニコナ攻撃とかデスパ防衛みたいな不利マップ入ってくる時あるし
召喚もするけど中央対策用とかで最優先じゃないから、引き次第で戦える形はまだある

にゃーもりおは平地で召喚有利マップ、空き巣布告人数勝ち徹底してるから
勝ち負けに関わらずつまらんし、もし必ず勝てるとしても2,3戦で飽きるな
どっかで連合して対にゃーやってもくそゲすぎて続かないんじゃね?

778 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 23:10:48.39 ID:K8lhISFK0.net
20人とか入って戦績誇るのも草だが
10人以下戦績がどうたらってのも逆に草
野良が40人いる戦場で勝ちを誇られてもなw

779 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 23:15:35.02 ID:JyPWue3H0.net
ようするに何してもイチャモンつけて認めない

780 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 23:21:00.34 ID:e7TnGOtn0.net
にゃーもいらないんだけど
今どき大部隊とか頭おかしんじゃないの?
中央凸もだが自分達でクソゲーにしてる自覚がないってのがやばい

781 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 23:24:56.63 ID:K8lhISFK0.net
笑えるのは10人程度の部隊でにゃーに勝ったとかぺこに勝ったとか言ってる連中な
40人野良戦場で何言ってんだ、と
やり合うなら30人くらいはそろえてから部隊同士でやれ
つか目標目指せ

782 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 23:27:27.42 ID:70fzuE5Hd.net
逆に部隊で動いて高勝率叩き出してるのに下位階級ランカーマークつけてたらそれはそれで恥ずかしいよな
非表示にする気持ちもわかる
俺なんかチョレイでZEROだ
ゲブとホル、国またいで2回チョレイでZEROだ

783 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 23:36:48.39 ID:6vdfhfOx0.net
>>769
バレた笑

月1くらいはやってるよ!

784 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 00:04:59.19 ID:1H0B/q8P0.net
一番面白いのはネツ狩り?

785 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 00:13:49.40 ID:E3E9EN5Ra.net
>>784
初春狩り
絶対発狂する

786 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 00:24:15.47 ID:1H0B/q8P0.net
>>785
単純な雑魚は部隊単位でやる必要がないからなぁ

787 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 00:35:21.83 ID:5+o+qI/P0.net
ダウナの生放送煽り、別ゲーしながらできるぞ

788 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 01:16:28.37 ID:1H0B/q8P0.net
>>787
ダウナは線引できてるからイマイチかな
この俺たちが負けるはずがねぇ的な奴を狩りたい

789 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 01:41:38.76 ID:PPGeXdhR0.net
おいスタンにジャベやエレキで被せてくるのやめろ
強攻撃消えて逆にこっちが危なくなる

790 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 01:58:21.18 ID:4ZDdyVUo0.net
>>789
ドラテやフォースもやめてください

791 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 02:00:52.07 ID:j9ql3+bC0.net
そういう奴らって、スタンか氷像できるまで
大体、皿の後ろでチョロってるよな

792 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 02:43:20.60 ID:PPGeXdhR0.net
>>790
鰤大剣でスタンに自己追撃したら後ろからドラテ飛んでいて何故かそいつ汗マーク
泣きたいのはこっちだは

793 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 04:20:22.09 ID:PAJVT+va0.net
ただ、立ちで持ち替えてpwあるのかないのかキル待ちなのか
すぐ攻撃しないで味方と被る鰤いるけどそういう奴は気にしないで被せるし文句言っても無視する

794 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 07:12:48.30 ID:+7m3B7K/0.net
にゃーとか部隊は完全放置が一番ダメージでかいんだけどな
仮に勝っても相手の土俵に乗ってるから相手が喜ぶだけ
徹底的に無視決め込んでFOしてこう

795 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 07:14:48.07 ID:+7m3B7K/0.net
昨日もにゃーがエルギルで工作布告して防衛入ってたが、
工作、空巣、放置何でもありなのがにゃー戦場
真面目に戦う価値なんてアイツらにはないぞ

796 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 07:20:47.77 ID:0LzY+lw50.net
お前らが「にゃーは攻めしかしない防衛にも入れよ」とか言うから
防衛に入るようになっちまったんだろ
こっちからすりゃ良い迷惑なんだよ
攻めしか入らないと思って布告すると、防衛相手がにゃーで人数負けしてるとか
ほんとシャレにならんわ

最終的にエル戦場そのものに入らないようにするしかなくなってるわけで
いい加減せーよ

797 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 07:49:57.28 ID:Vk2O495Rr.net
エル戦避けるのが一番だがエル戦ほんと多いよな
どんだけ人いるねんあの国

798 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 07:52:37.44 ID:qVMcghAk0.net
にゃーはネツ側で工作布告してるから防衛じゃなくて布告攻めしてるようなもんだぞ

799 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 07:59:22.43 ID:XqRHOA3B0.net
アーク・ダガー・ブロデなんかの歩兵マップをエル側に配置すればいいだけだぞ
要望出せよ

800 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 08:00:05.48 ID:F69eSNVx0.net
相手にリリボルいたらなにもできん糞

801 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 08:05:18.14 ID:wpM5371F0.net
さすがにそれは下手糞
ごくまれに混乱くらったら治るまで後ろでウロウロしてるゴミオリみかけるけどその類かな

802 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 08:14:08.83 ID:F69eSNVx0.net
笛だが無理だろ?
リリスに狙われたらステップさせられるし硬直狙われる
ボルの反転と毒も酷い
前出たら死ぬ

803 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 08:21:10.68 ID:0LzY+lw50.net
ボルが味方にいるときがめんどい
FEZって基本的に相手の行動を予測して動くわけで
「この戦況では敵はこういう形で動くだろう」って考える
それがボル食らったやつは瞬間的にわけのわからん方向に行き始めるから
こっちからしても
「は?なんだこの動き」
ってビックリする

単純に邪魔

804 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 08:38:34.09 ID:UYTY1sB00.net
初めてボル食らってきたがFMOのコントロール障害思い出して懐かしかった
だがFEZには向いてない仕様だろう、デバフは最低限にしないとストレスでユーザーが逃げちゃう

805 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 09:08:31.54 ID:1SYmWYOB0.net
このゲームはubiに運営変えてくれ。
ゲームバランスの調整がうんちすぎる。完全に蛇足。

806 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 10:02:10.87 ID:p21FR1/m0.net
キャラがぶっさいくになってまうやん

807 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 10:02:34.80 ID:Vk2O495Rr.net
ネツ民はエル戦防衛放棄やめれや

808 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 10:44:21.29 ID:e+5SIjt20.net
ゴミ戦場しかねえ
おわりだなこれ
サ終わり

809 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 11:45:27.85 ID:4ZDdyVUo0.net
>>793
pw不足とかフェイントかけて被ったらそいつの自己責任だから気にしなくていいよな

810 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 11:53:59.74 ID:zbX4BY3h0.net
キプ前のチャリバリを除けば対歩兵召喚なんて
・高クリコストのレイス
・条件が多いキマ
・そもそも戦場が壊れてるときしか出ないドラ

だけでいいってこったな

811 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 12:02:48.42 ID:KMcSJOQtH.net
ナイトは敵領域での解除を不可にしてクリ20で出せる様にして欲しいな
ナイト足りなすぎる

812 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 12:07:10.13 ID:jlKhEnl7p.net
実際のとこGM内山がいた頃はヲリ短氷連携ゲーで歩兵が強ければ勝てるプレイヤースキルゲーにしてたけど
(会場でも「ファンタジーアースゼロはプレイヤースキルがモノを言う作品なのです!」と声高々に盛り上げていた)

GM内山がいなくなったら↓みたいな『ユーザーがストレスを溜めるだけの新要素』を
実装して、実装前に3,000人もアクティブいたのが『下記 新要素』に嫌気が指して1,000人切らせる始末

・糞召喚リリス実装(どこの戦線もハラス召喚)
・糞召喚ボルテックス実装(どこの戦線もハラス召喚)
・ゲイザー対建築ダメ上昇(ねずみセス幇助)
・シャットアウト時間延長(ねずみセス幇助)
・ソリッドウォール実装(読み合いPS拒否)
・ダガーストライク実装(短同士のブレイク差し合いは全てこれだけとなった)
・エレキドライブ実装(皿はルートを持つのにスネアまで追加)
・ジャベ凍結8秒実装(しかもスネア実装後)
・凍結耐性12秒→20秒
・アミュレット&スペル実装
・最大の禁忌ブレイク耐性実装(実質スカウトはねずみ処理は不可能に)
・アークトゥルスマップ削除
・市街地マップを端の埋もれる玄関に移動
・オベリスクアラート撤回(空き巣・領域伸ばし得ゲー幇助)
・ジャミング実装(マップを視認出来ている層の意味をなくす)
・耐性スペル16を攻性スペル12が上回るようなアホ調整で実装
※火力詰め込みぶっぱアクションを行うが勝ち、デバフによる連携も糞もない数と火力と召喚ゴリ押しツマカス戦闘糞調整に。

こんだけ圧倒的に歩兵戦をつまらなくさせるアプデが行われてる
って事実を観ると、GM内山が監修にいた頃の方が明らかに歩兵戦が面白かったよな。


とにかくブレイク耐性だけは色んな面を考慮しても撤廃させろ
単純に起点職が減って、更に数ゲー幇助にしかなってないし
数ゲー・火力職ゴリ押しゲー・召喚押し付けゲーを止めさせない調整でしかない。

戦争勝ちたい部隊はセスタスのホーネットねずみをどれだけ抱えているかで勝負が決まるので
歩兵戦を楽しみたいより勝ちに徹したいおれんじぺこのような
部隊はねずみセスをはべらせまくる昨今となってるのもゴミ。

更に現存する400人以上からの投票で70%以上が「リリス・ボルテックスを
実装した事でゲームがつまらなくなっている→リリス・ボルテックス削除希望」って結果
https://twitter.com/john_cbgb/status/1084176458631630848

これら真面目に撤回要求要望を送ろうな。
https://form.square-enix.com/a.p/114/
(deleted an unsolicited ad)

813 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 12:40:53.54 ID:A1TCpqaZ0.net
フレもスペル実装でやめた
みんなやめていった

814 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 12:50:25.53 ID:qVMcghAk0.net
クソ運営はリリボルジャミスペルでどんどん人が減ってるのに生放送で「順調です」とか言っちゃう池沼だからしゃあない

815 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 12:54:23.69 ID:UYTY1sB00.net
スペルなんてただ単純にユーザーに負荷かけてるだけだからな

816 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 13:05:26.39 ID:3tr9xW3N0.net
リリボル削除無理なら布告する時にリリボル出撃出来ないようにする設定みたいなの設けてくれ

817 :名も無き冒険者:2019/04/14(日) 13:12:33.66 .net
■☆ ネモしか知らない 日本企業とファンタジーアースゼロ ☆■

社員19万人の東芝は倒産寸前で、経営の柱だった原発と半導体を売却し、
NECもリストラ1万9千人、リチウムイオン事業を中国に売却し、
カシオも業界4位に転落したデジカメ事業から撤退し、
N〇〇ド〇〇は、0円携帯で スマホ先進国だった日本の未来を駆逐し・・・
1998年にスマホ発売して世界をリードしていた東芝、
三菱、NEC、パナソニック、富士通もスマホ事業から撤退し、
シャープも台湾の鴻海ホンハイの完全子会社になり、
国内スマホメーカーはソニー、京セラの2社のみに・・・
国内シェアは両社で20%程で米アップル、中韓企業に惨敗中・・・
なお、世界3位の中国ファーウェイのスマホ開発は日本人・・・
なお、パソコンの心臓部であるCPUを開発したのも日本人・・・
FEZ運営ゲームポットも 17/12/01倒産


何が言いたいかというと
・FEZは 世界の最先端を行っていた
・開発ソフトギアは、世界で覇権をとれる技術力を持っていた
 だがしかし、
 世界の東芝みたいにかじ取りをミスった
 早々にFEZ2で世界の覇権を狙っていれば・・・

FEZ開発ソフトギア 2008年設立 従業員120名
http://www.soft-gear.co.jp/outline/profile.html
毎月1億円ほどの利益ださないと経営が成り立たないわけだが
120名もいて何やってたんだよって話

818 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 13:14:26.11 ID:ylI4zkxd0.net
ひたすらエルから逃げるヘタレネツ

819 :名も無き冒険者:2019/04/14(日) 13:15:57.62 .net
■ ネモの FEG twitteフォロワーまとめ ■
18/09/06 FEZ同接1,204
18/09/27 19,877 正式
18/09/28 20,745
18/10/03 20,168
18/10/04 FEZ同接1,153 (同接3桁も時間の問題)
18/10/11 19,478
18/10/24 18,788
18/10/31 18,291
18/11/06 18,036
19/02/14 FEZ同接994
19/04/14 14,607 ←今ここ


■ ネモしか知らない ゲーム市場まとめ ■ ソース 18/04蘭、ファミ、SGI

               2017年  2018年
世界ゲーム市場規模  13兆円  15兆円
スマホゲー                .51%
家庭用                  25%
PC                     24%
==================
中国                   4兆円
アメリカ                   3兆円
==================
韓国             1兆円 1兆1,000億円
スマホゲー....        51%    53%
PC..             49%    .47%
==================
日本          1兆5,686億円
スマホゲー....        67%
家庭用            28%
PC..              5%?
----------------------------
ネトゲ            72%
オフゲ .           28%

820 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 13:17:35.53 ID:XqRHOA3B0.net
リリスとボルテックスってゲームをつまらなくする害悪度が
ボルテックス>>>>>>>>>>>>>リリス
ぐらいあるのに何でリリボルで一括りにするの?
のけぞり職やってんの?

821 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 13:30:30.83 ID:1H0B/q8P0.net
弓皿が前に出なくなるから一括りにしておく

822 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 13:34:59.57 ID:zbX4BY3h0.net
リリボルジャミ35スキルくらいまで一まとめで言ってもいいくらい

823 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 14:07:26.13 ID:/RsaYSlw0.net
(´・ω・`)久しぶりに来たら豚すらいなくなっとるやないか
(´・ω・`)同接1000か思ったよりがんばっとるやないか
(´・ω・`)3桁になったらそこから一気に減って200で一旦止まるって予想しとるんやが
(´・ω・`)どこまで耐えられるかな

824 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 14:30:45.26 ID:W0HJewRy0.net
>>822
リリス削除しても弓皿は前に出ないぞ
遠距離は殴られない遠くから攻撃したいから遠距離やってんだし
前に出て欲しいなら遠距離自体削除しないと無理 いや削除したらそのまま引退か

825 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 14:33:20.42 ID:Df6CmXnad.net
前に出る遠距離は敵から見たら目立つし狙われるけど誰も撤退の手伝いしてくれない
だから後ろに下がるんやで

826 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 14:33:44.14 ID:i9oRwdh8a.net
(´・ω・`)近距離ガイジの楽園はサ終までこねえよ

827 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 15:01:45.34 ID:zbX4BY3h0.net
はいはいわろすわろす

828 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 15:10:04.17 ID:KMcSJOQtH.net
救出ピアとかサンボルもほんと減ったよね

829 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 15:12:12.57 ID:ZW83kpfu0.net
スペルなんか攻性10耐性4で1日30円だろ?くそ安いやん

830 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 15:39:59.82 ID:j9ql3+bC0.net
サンボルは、味方の氷像やスタンを囮にする
味方(笑)糞雷のジャッジのせいで、分からないだけの時もある
だいたい糞弓雷のせい

831 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 15:40:51.54 ID:Xl9vUUQp0.net
今のピアは範囲が狭すぎてかなり敵が残る味方がガン逃げだと次に自分が大硬直晒して捕まるから
主戦だとガン逃げの味方相手じゃ撃てないよ

832 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 15:44:09.32 ID:Xl9vUUQp0.net
問題はピアの範囲ではなくて味方が昔よりスキルも降らずにガン逃げになった事のほうが重要
赤片手の存在・ブレイク耐性(アムパワで粘れない)・カレス耐性延長(引きカレス弱体)

理由
轢き殺し加速のためのアプデしかしてないから

833 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 15:51:31.60 ID:9lsSK2Ag0.net
ひき殺しは本当に加速したよなぁ

834 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 15:56:13.93 ID:LWsHIySE0.net
主戦で遠距離やってる時下手に救出スキル振っても大量に敵が来てたら飛ばした奴以外の敵が食いついてそいつは死ぬ
だったらそいつ餌にジャッジやカレスをなるべく多くの敵に当てたほうが敵前線に被害が及ぶって考えちゃうな
僻地少数だと中級や救出サンボル、救出ウェイブも視野に入るけど

835 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 15:57:33.58 ID:Xl9vUUQp0.net
これに加えて攻性スペル・リリボルの存在
兎も角一目散に劣勢になたら逃げないとあっという間に喰われるって感じなんだろう

高速はないちもんめ楽しいやつっておらんだろ
にゃーちーむばんざい!

836 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 16:02:05.10 ID:Df6CmXnad.net
わいが撤退ピア撃つ時は皿をなるべく多く飛ばすようにしてるわ
近接なんて逃げる時はそれほど脅威じゃない

837 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 16:14:04.75 ID:gI9mTWxn0.net
お前らの戦場はつまらない出ていけってにゃーに全チャしたやつがBANになってて草

838 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 16:15:31.73 ID:KMcSJOQtH.net
みんな色んな事考えてるんやなぁ
俺は目の前に死にそうなやつがいたら救出スキル打ってしまうわ

839 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 16:18:42.28 ID:Xl9vUUQp0.net
ソースよろ

840 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 16:20:57.45 ID:gI9mTWxn0.net
配信で本人が言ってる

841 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 16:22:54.92 ID:9lsSK2Ag0.net
にゃーの戦場は皿多いし比較的ゆっくり目なはないちもんめだと思う
数ゲーと召喚は酷いけどw

842 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 16:24:08.89 ID:9lsSK2Ag0.net
暗黒片手さんBANされたらしいね
むこもんに警戒ナイト出ろって言ったやつはBANされなかったらしい

843 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 16:30:39.13 ID:iwqZPDpj0.net
何年も経ってぴろむ理論に回帰してるのほん草

844 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 16:35:03.35 ID:Xl9vUUQp0.net
マジだしかも一番厳しい処置のスクエニ永久アカウント停止じゃないか・・・

845 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 16:39:47.29 ID:Df6CmXnad.net
ぴろむ理論を崩せるのなんて精鋭を揃えた時だけだからな
雑魚が集まっててもお手軽にできるのはぴろむ理論の方だわ

846 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 16:42:34.89 ID:iwqZPDpj0.net
まあそれはそうね、本人もそう言ってたな

847 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 16:43:04.17 ID:c51O0Iqx0.net
>>844
別キャラでいろいろとしていた可能性もあるな
よく見る軍死系ウザいキャラがいなくなったらいいのにな

848 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 16:45:40.01 ID:UYTY1sB00.net
BANにまでなったなら別件だろ

849 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 16:47:01.15 ID:uOL2KwK20.net
どうでもいいことしか言ってなかったとはいえ暗黒片手って奴最近全チャ煽り五月蠅かったからなあ
通報蓄積されてたんだろな

850 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 16:48:50.21 ID:jTtl/ZdK0.net
昔から棒立ち放置とかいろいろやってたし余罪ありまくりだろ

851 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 16:53:24.51 ID:SOAx8Dcl0.net
ぴろむ理論って何だ?

852 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 17:01:00.14 ID:e+5SIjt20.net
誰誰がBANされたとかいち早く検知してるけどどうやってんだ
そんなことよりまさしくゴミやる意味ナシみたいな戦場しかないけど
休日プレイヤーがわるいのか
なんなんだこれ?

853 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 17:01:45.90 ID:zG4OKFSa0.net
戦線復帰きてるけど戦線復帰できる状態じゃないのがな

854 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 17:02:03.20 ID:o6yvuANQ0.net
累積かねー
数ヶ月前から全チャでエル民とにゃーに文句を言い始めたって配信で言ってたけど。
運営心肺停止かと思いきや、ささやかには仕事してるんだな

855 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 17:03:11.63 ID:UYTY1sB00.net
え、いつもこうなんじゃないの?
中央全力して外周にオベだけ伸びて、それが折られてから外周向かって中央のオベも失う鉄板プレイだろ?

856 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 17:05:00.65 ID:77zgOWpv0.net
暗黒片手って、暗黒片手♀でタイトル釣りの人?
スクエニ垢永続BANて、本当になにしたんだよwww

857 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 17:06:05.96 ID:e+5SIjt20.net
外周向かってってか数人しかいかねえから大群に轢き殺されてるだけじゃん
もうオベに向かってる人数がまるで違うからもう敵影見えたときにはもう大勢決してるし
そのころ中央は総崩れでなんか味方の点の数がすくねえの
歩兵どこ消えた?w

858 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 17:08:26.40 ID:0LzY+lw50.net
一度見たけど暗黒片手って言いながらめっちゃヘタだったからそっ閉じしたわ
安定して20kいかないのに暗黒片手名乗るなよ

859 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 17:24:10.59 ID:BB42UZfD0.net
暗黒片手♀ってあの神門しずくだからな
過去知らんやついるかもしれんが悪い意味でやばい奴

860 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 17:30:22.15 ID:Xl9vUUQp0.net
俺のしってる事例だと警告2回、で次が永久BAN
恐らく永久BANの前に2度くらいBAn食らってるはずだけど〜
Twitterで永久BANされた人が晒してた

861 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 18:17:41.55 ID:1H0B/q8P0.net
累積でBANになった感じでいいの?

862 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 18:19:27.01 ID:4ZDdyVUo0.net
もうまともに戦争してなかったしBANになってよかったな

863 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 19:02:00.19 ID:1H0B/q8P0.net
アレな奴がにゃーのせいにしてるだけなのか

864 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 19:15:56.26 ID:iwqZPDpj0.net
擁護するわけじゃないがここのにゃー叩きは
なんにつけ根拠もへったくれもない感じでどうにもね

865 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 19:18:55.64 ID:jTtl/ZdK0.net
釣り堀だからなにゃーがなにかしたって言えば妄想でもなんでも食いついてスレが伸びるし

866 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 19:30:28.36 ID:3gv7Wouz0.net
数か月ぶりの復帰
なんだかんだFEZだな
おまいらッ(・3・)

867 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 19:52:34.87 ID:XqRHOA3B0.net
にゃーの攻め0防衛5はほぼ黒だろ
負けたからってホルスレに張り付いてたしキモ過ぎるんだよな

868 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 19:55:15.15 ID:p21FR1/m0.net
チョレイって相手側に裸掘り放置のタンスか1人ひそませてスパイやらせてんだな

869 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 19:57:21.99 ID:XqRHOA3B0.net
前も言ったけど何でにゃーの大人数をまともに相手してるのか分からん
お互い戦線向き合わせないといけないルールでもあんのか?
中央と僻地伸ばして中央から主戦側オベに向かえば良いんだよ
大部隊なんて軽い動き出来ないし、にゃーなんて歩兵雑魚なんだからやりようあるのに

870 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 19:59:53.53 ID:p21FR1/m0.net
チョレイの裸短スカなんかクリボしたと思ったらジャイ召喚して敵の中につっこんでったわ
マジクズじゃんチョレイ

871 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 20:12:48.63 ID:3OGdmLa40.net
今日は特にネツがお通夜だな
というかカセがイキってるのか

872 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 20:15:44.39 ID:Vk2O495Rr.net
ダウナに凸して瞬殺される裸短スカは何なんだよ、9デッドぐらいしてゲージに与えるダメージ洒落にならんぞ
いいのかホルよ

873 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 20:17:08.77 ID:7J8QVoUKd.net
にゃ〜チームはいいFEZしてるよ
与ダメ自己顕示ゲームしてちゃ奴らに勝てんよ
スタートラインにすら立てていない

874 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 20:24:59.95 ID:5+o+qI/P0.net
ダウナが戦場に出ると高確率でジャイとかバリスタが自陣まで突撃してくるからな、不思議だな

875 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 20:31:39.68 ID:3au8tuNga.net
>>802
サイド取ってステップで避けてるだけで大分違うぞ
たまにムキになるリリスいるけどスコアが不味いから集団に撃つようになる

876 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 20:35:48.25 ID:o6yvuANQ0.net
暗黒片手♀がやべー奴だなって初めて思った瞬間は
深夜の割と全チャが飛び交う戦場で、暗黒が突然脈絡もなしに「エル民は出ていけ」だの
全チャでヘイト発言した直後のニコ生では、楽しそうに料理の素材だかを語っていたのがすごく怖かった
まるでヘイト発言なんてなかったかのようだったよ

配信を見ていても、瀕死で死にそうとか死んだとかの感情が出そうな場面でも関係なく
楽しそうに料理の話をしてる様は、語りと操作を別々の人がしてるんじゃないの?って勘ぐってしまうくらい

877 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 20:40:11.67 ID:1H0B/q8P0.net
少しだけ配信見てたけど話がよく飛ぶな

878 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 20:40:49.89 ID:ldRnevYtd.net
>>876
わかるww全く同じ感想
まあリアルでキチガイよりかは
ゲームでキチガイの方が症状は軽いが
そのゲームで精神や時間の比重が重くなっていくやつは飲まれないように戒めは必要だわ
暗黒片手は精神や生活の安定とれてるほうだから心配はいらないが

879 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 21:33:06.85 ID:Rw4GxIAoa.net
ベルタで雑魚初春vs工作にゃーやってる

880 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 21:34:00.70 ID:2hA5vuSd0.net
何年も色んなゲームやってきたけどどのゲームでもBANなんてされたことないわ

881 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 21:35:22.53 ID:0LzY+lw50.net
ダウナやにゃーにこだわりすぎて妄想状態になってるやつらがいるな
正気に戻って適当にプレイしろよ

882 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 21:51:25.83 ID:Rw4GxIAoa.net
今のゴミにゃーに負けんなよ雑魚春

883 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 21:52:53.00 ID:SseENB6Up.net
Twitterで初春さんがどんな言い訳するか楽しみですね

884 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 22:06:16.36 ID:0LzY+lw50.net
昔みたいに目標目指すんだったら経路も分かりやすいんだろうがな

885 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 22:08:15.86 ID:qVMcghAk0.net
チョレイ相手にすら苦戦するネツ部隊に何を求めてるんだ
それこそにゃーがホル側行ってペコと勝負すりゃええやろw

886 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 22:23:47.76 ID:0zzSF4k90.net
アクションゲームで反転実装するのがもうイかれてるよね
なんで他のゲームにそういう反転がないのか考えたことないんだろうな

思い付いてもこれストレス感じるだけで面白い要素無いわって没になるからだぞ

887 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 22:31:48.36 ID:Xl9vUUQp0.net
にゃーの活動終わるころになるとモソモソ動き出してくるネツ

888 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 22:44:14.10 ID:AmJNloe70.net
>>863>>864があからさますぎて草ァ!

889 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 22:56:33.72 ID:qVMcghAk0.net
>>886
操作反転は普通に他ゲームにもありますよ、て池沼運営が生放送で言ってたからな
その他ゲーてのは教えてくれなかったけど
たしかに当時のFF14のボスに操作逆転させるやつはいたがゲーム性が違うわな

890 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 23:18:20.53 ID:j9ql3+bC0.net
>>885
×チョレイ相手にすら
○野良連合にすら

891 :名も無き冒険者 :2019/04/14(日) 23:43:59.93 ID:w80/Df6iM.net
なんか、起動設定で画質1/2にしたらかなり軽くなった
グラは変わってないようにみえるが

892 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 01:27:19.32 ID:tUrZIo9+0.net
こんな化石ゲーが重いって流石に買い替えたほうがええやろ

893 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 01:34:12.29 ID:qWH+vtjJ0.net
>>889
MMOみたいなPvEとか2Dの横スクロールならあるけど
このゲームでその発想取り入れるのはガイジすぎだわな

894 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 05:21:44.56 ID:mzTFKbbOM.net
>>823
クソゲ連呼してた連中も見切りつけたんだろ
主戦はもうリリボルだらけでゴミだし
スペルやブレイク耐性で一部の職は死んだしな

895 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 05:54:33.99 ID:uV4Txa4e0.net
ブレイクでおしゃぶりタイムできないとか野良短はつまらんだろうな

896 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 08:26:45.18 ID:pCFHOUI90.net
ブレイクでおしゃぶりタイムとかは楽しいのはやってるほうだけだからしゃーなし

897 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 08:29:50.34 ID:2Ww7CGJ20.net
恋人じゃあるまいしお互いに楽しみたいとかありえねーわ

898 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 08:32:02.27 ID:pCFHOUI90.net
その理屈だとボルとかも許されるな

899 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 08:38:02.80 ID:pCFHOUI90.net
リリボルで実装で戦争で取りうる選択肢が増えたのと
キプ交換のクソ戦場が減ったという点でリリボルは必要悪だろうな

900 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 08:44:38.18 ID:mZ0WvhXy0.net
むしろ人が減ってクソ戦場だらけになってない?

901 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 08:47:01.18 ID:pCFHOUI90.net
KサバやJサバの昼間よりは人はいるな

902 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 08:48:49.34 ID:pCFHOUI90.net
あの頃は防衛側は0オベで時間切れ狙いばかりだったから
完全に別のゲームだったな

903 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 08:57:17.77 ID:d7peQzsOa.net
リリボルなくなったらにゃーが勝てなくなる

904 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 10:53:20.64 ID:62PqBBpS0.net
実際のとこGM内山がいた頃はヲリ短氷連携ゲーで歩兵が強ければ勝てるプレイヤースキルゲーにしてたけど
(会場でも「ファンタジーアースゼロはプレイヤースキルがモノを言う作品なのです!」と声高々に盛り上げていた)

GM内山がいなくなったら↓みたいな『ユーザーがストレスを溜めるだけの新要素』を
実装して、実装前に3,000人もアクティブいたのが『下記 新要素』に嫌気が指して1,000人切らせる始末

・糞召喚リリス実装(どこの戦線もハラス召喚)
・糞召喚ボルテックス実装(どこの戦線もハラス召喚)
・ゲイザー対建築ダメ上昇(ねずみセス幇助)
・シャットアウト時間延長(ねずみセス幇助)
・ソリッドウォール実装(読み合いPS拒否)
・ダガーストライク実装(短同士のブレイク差し合いは全てこれだけとなった)
・エレキドライブ実装(皿はルートを持つのにスネアまで追加)
・ジャベ凍結8秒実装(しかもスネア実装後)
・凍結耐性12秒→20秒
・アミュレット&スペル実装
・最大の禁忌ブレイク耐性実装(実質スカウトはねずみ処理は不可能に)
・アークトゥルスマップ削除
・市街地マップを端の埋もれる玄関に移動
・オベリスクアラート撤回(空き巣・領域伸ばし得ゲー幇助)
・ジャミング実装(マップを視認出来ている層の意味をなくす)
・耐性スペル16を攻性スペル12が上回るようなアホ調整で実装
※火力詰め込みぶっぱアクションを行うが勝ち、デバフによる連携も糞もない数と火力と召喚ゴリ押しツマカス戦闘糞調整に。

こんだけ圧倒的に歩兵戦をつまらなくさせるアプデが行われてる
って事実を観ると、GM内山が監修にいた頃の方が明らかに歩兵戦が面白かったよな。


とにかくブレイク耐性だけは色んな面を考慮しても撤廃させろ
単純に起点職が減って、更に数ゲー幇助にしかなってないし
数ゲー・火力職ゴリ押しゲー・召喚押し付けゲーを止めさせない調整でしかない。

戦争勝ちたい部隊はセスタスのホーネットねずみをどれだけ抱えているかで勝負が決まるので
歩兵戦を楽しみたいより勝ちに徹したいおれんじぺこのような
部隊はねずみセスをはべらせまくる昨今となってるのもゴミ。

更に現存する400人以上からの投票で70%以上が「リリス・ボルテックスを
実装した事でゲームがつまらなくなっている→リリス・ボルテックス削除希望」って結果
https://twitter.com/john_cbgb/status/1084176458631630848

これら真面目に撤回要求要望を送ろうな。
(deleted an unsolicited ad)

905 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 11:10:12.64 ID:d7peQzsOa.net
ウチヤマの個人癒着介入のせいでFEZが過疎った

ウチヤマのプロデュースのせいでFEGは失敗した


ただそれだけの事、2行で済む

906 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 11:38:42.28 ID:qPwJBjLy0.net
ちょっと前まで李のせい李のせい言ってたのに
いつの間にか全部ウチヤマのせいにされたな

907 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 11:42:11.30 ID:vDnHiuxW0.net
知らんうちに実装されとるバリスタって
これ使いづらいし威力も射程もびみょいが脅威になるんか?

908 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 12:01:10.68 ID:PGZijwqP0.net
>>906
李と、あと竹添としてはウチヤマはほんと神様のような存在だったろうな
1年ぐらい前から既にアップデート内容にウチヤマ関わらなくなってたのに
ずっとウチヤマが悪い扱いしてくれてたおかげで頭皮やお肌のダメージ少なかっただろう

909 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 12:09:03.04 ID:bgC2UoZV0.net
(´・ω・`)一方その頃馬ゲーでおいしい思いした人はまったくヘイト向かずに逃げ切ったで
(´・ω・`)賢いな

910 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 12:14:53.78 ID:pCFHOUI90.net
>>905
同意

911 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 13:12:04.92 ID:8X+JqIntM.net
>>907
スキルはpw消費大きい方がメイン。威力低いが、当たり判定大でスカフォ後ろにも当たり、複数にヒットで強制よろけ。
奥の氷にはpw24位のスキル。
上手くヤレバAランク取れるぞ

912 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 13:30:55.36 ID:Hutmydv/a.net
>>889
昔、SDGOっていうくそげがあった

913 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 13:32:46.43 ID:Of+3pcQp0.net
バリスタは砲としてより盾として使うもんだからな
状態異常すべて無効だしとにかく味方の前方で
持ち前の耐久で敵の単体攻撃を吸いつつ
Pwは温存してバッシュ周りに強制仰け反り砲を撃つ
守りに使うもんで自分からアクション起こすもんじゃねえ

914 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 14:11:08.31 ID:EgvYofT4a.net
根本的に歩兵戦がなんかいつからかすっげえつまんなくなったよな
スコアは出るPCD上位も取れるでもなんかすげえつまんねえ
瞬間的に面白く感じることは多々あれどストレス要素の行動が何倍も飛んで来るせい

どこにいるか分からんリリスの連続範囲攻撃 超射程で連打してくるボルテの広範囲反転デバフ
しょうもねえ

915 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 14:13:24.08 ID:d7peQzsOa.net
>>914
ウチヤマと癒着部隊を恨むんだな

916 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 14:53:57.59 ID:UZvqmyJT0.net
バリスタはヲリも強制のけ反りだから味方がチキンだった場合
味方がスタンくらった時にここぞとばかりに数発撃ちこむと大体助かる

917 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 15:01:04.28 ID:qPwJBjLy0.net
仰け反りの方ダメ弱いじゃん

918 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 15:15:00.57 ID:UZvqmyJT0.net
いやスタンに攻撃しようとしてる敵に範囲を数発連打で打ち込むと殴れないから助かる
味方がフォロー無理な位置の場合な

919 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 15:50:00.00 ID:qPwJBjLy0.net
バリが重なってバリアになったほうよくね?ばりだけに

920 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 15:57:33.58 ID:01abObj80.net
にゃーが人口減らしたといっても過言ではない
叩かれてるのはほとんどこいつらだし

921 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 16:00:18.45 ID:qPwJBjLy0.net
たしかにワンサイドゲーはつまらんけど
FEZってにゃー出てくる前からワンサイドゲーだったろ
国単位で

922 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 16:04:22.07 ID:01abObj80.net
こいつらは召喚だけじゃなくて、工作も毎回してたから他と違うんだよな

923 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 16:09:41.58 ID:KMzt2zBn0.net
EホルでやってたときたまにEネツ連合とやるの面白かった

924 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 16:17:21.48 ID:mZ0WvhXy0.net
結局人口が減ったことで並以上のやつが消えてガチ部隊とも当たりやすくなった
絶対やめない2000人の牙城を崩したことがバランス崩壊に繋がった

925 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 16:30:32.25 ID:JtAr1nwh0.net
スタンにヘビしたら、蜘蛛矢で数回被せられてイラっときたから馬になったら
今度は敵歩兵いない所で、敵馬硬直に大ランスしたらレインを被せきた
Mで始まって、yで終わるエル45糞弓に殺意が湧いた…

926 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 17:03:09.14 ID:UZvqmyJT0.net
バリで重なってで思い出したが赤ナイトで敵片手にまとわりついてバッシュ吸いまくれるけど
鰤だと怒って大剣取り出すが純だとすごいイライラ伝わってくる
正直ひどいなって思うわ

927 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 17:08:59.20 ID:iHbG+7brM.net
召喚倒しにいったナイトが歩兵にからまれるストレスよりはまし

928 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 18:13:21.84 ID:KPNbSwEVd.net
次のコラボは薄桜鬼か
これは初心者のゲブ民が増えそうだからホルキャラ育てるべきだな

929 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 18:17:29.51 ID:W+ys6PPj6.net
(´・ω・`)なぁw

(´・ω・`)これゎ誰が得ぉするコラボなんゃ?w

930 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 18:20:51.05 ID:KPNbSwEVd.net
コラボ先見てきたらFEZ関係のイベントとか無さそうやな・・・
エルに戻るわ

931 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 18:21:48.07 ID:R0AkyvpQ0.net
(´・ω・`)本家はゴミ装備で専用コインで課金するとマシな装備が手に入ります

(´・ω・`)まさか金コイン自体の価値が無くなる日が来るとは

932 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 18:28:24.39 ID:ob/0MPSG0.net
久しぶりにスクエニ社外とのコラボという事は頑張ったんだろうけど女性向けゲーム?とのコラボという事で困惑している
コラボって双方に得るものが無いと実現しないだろうけど
あっちはFEZ関係のイベント何もしないようだし
こっちから見てもコラボ先のゲーム全く知らないし分かったところで遊ぶ気にもならないから
なんでこんなコラボが実現したんや??アニメイトの協業効果がこれか??

933 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 18:28:53.70 ID:Of+3pcQp0.net
この前でた幕末ってこのコラボの装備か
まあ戦国の装備もあったしいいんじゃね
今更西洋ファンタジーに固執しても代わり映えしないし

934 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 18:34:42.20 ID:ob/0MPSG0.net
確かに装備品の充実という意味では今回のコラボは良さそう
ろくな男キャラ装備なかったし元が女性向けゲームなら久しぶりにまともな衣装あるんじゃね
しかし向こう側に何のメリットがあるのかが分からない、タイトルを知ってもらうだけでも効果があると考えたのか?

935 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 18:38:09.39 ID:8bANZBzr0.net
お前らが必死に書いたアンケート







結果はホモゲーコラボwwwwwwwwwwwww

936 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 18:38:53.63 ID:7StiRA900.net
(´・ω・`)新撰組作って

(´・ω・`)にゃー討伐しろっちゅーことやwww

937 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 18:41:48.50 ID:KPNbSwEVd.net
>>932
来てくれるならオフパコ候補増えてええやん

938 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 18:42:47.32 ID:vDnHiuxW0.net
ホモ・・・ゲー・・・コラ・・・ボ・・・?

939 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 18:43:25.89 ID:9ycpcErj0.net
じゃあカセに部隊作るか?
もちろん無課金で抵抗する

940 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 18:45:02.06 ID:su5kUzwk0.net
主人公が女で恋愛アドベンチャーゲームらしいからホモゲーじゃなくて乙女ゲーじゃねえの

941 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 18:45:22.99 ID:OH/o3rl70.net
ファンタジーアッースホモ♂
相手側に何の得があるか分からん

942 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 18:45:41.56 ID:hl3eCqLJ0.net
結構有名どころのアニメだけど、FEZのグラに慣れてくれるもんかなぁ

943 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 18:45:59.31 ID:KMzt2zBn0.net
>>939
失せろ

944 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 18:50:27.50 ID:MjSWLn3H0.net
乙女ゲーとホモゲーは全然違うぞ

945 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 18:50:50.95 ID:JOxfxM4z0.net
ただののっぺらした着物にしかならないでしょ
このデザインじゃ

946 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 18:51:11.02 ID:9ycpcErj0.net
エイプリルフールの装備やろね

947 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 18:59:13.52 ID:8bANZBzr0.net
女視点で見れば乙女ゲーとホモゲーは別なんだろうが
男がプレイした場合は男を落としに行く、落としに来るからホモゲーやw

948 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 19:01:33.27 ID:2ainlq6/0.net
悲しい時〜
間違えてGボタン押してアイボ焼き使ってしまった時〜(・3・)

ちなみにFボタンはハイリジェじゃない
普通のリジェだ(`・∀・´)エッヘン!!

949 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 19:06:13.83 ID:Fz6rQlOe0.net
5年ぐらい前のウェブマネーアワードでくそげは女プレイヤー2割という
この手のゲームにしては女比率高めだが決して女ユーザー多いとは言えない結果出てるのに乙女ゲーとのコラボとは一体
それともコーデ勢に限って言えば女5割越えなのだろうか

950 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 19:09:32.48 ID:UZvqmyJT0.net
薄桜鬼・・・?
今の女性向けゲーの旬は刀剣乱舞だろうwww

951 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 19:12:32.14 ID:2ainlq6/0.net
今からJKユーザー増やすのじゃ

952 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 19:15:34.78 ID:UZvqmyJT0.net
薄桜鬼見ればふっつーの着物でFEZ映えするとは思えん

953 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 19:19:16.12 ID:ivTI11EHd.net
(´・ω・`)JKユーザーが増えると聞いてとんできました

954 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 19:26:20.20 ID:7eXAd4ura.net
(´・ω・`)ホモしか来ねえよ

955 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 19:38:12.26 ID:wCUk9UuJ0.net
>>942
これ有名なんか・・・この手のジャンルには興味ないんで全く知らんかった
無名だから売名のためにくそげなんかとコラボするのかと思ったが
ますます向こうがコラボオッケー出した理由が分からない

956 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 19:52:38.64 ID:UZvqmyJT0.net
薄桜鬼は女性向けの中じゃかなり有名だけどもう古いんじゃね

957 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 19:57:18.08 ID:ZxprZHBkd.net
有名やけどもう10年は前の作品や
今さらくそげ民1000人にアピールしてもな

958 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 20:12:25.10 ID:UzRpZLBOa.net
(´・ω・`)ぉらさっさとケツ出さんヵぃw

959 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 20:13:41.89 ID:elfU3Q900.net
Fatezeroコラボが1番金かかってたな
あとはほとんど知名度のないゲームアニメばかり

960 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 20:16:25.10 ID:mZ0WvhXy0.net
今思えば明治チョコレートや十六茶とのコラボのほうが謎だった

961 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 20:17:39.83 ID:8bANZBzr0.net
Fate様も当時は信者向けのエロゲに過ぎなかったからエロゲとコラボかよとか言われたんだぜw
今じゃ土下座して頼んでも一蹴されそうだがw

962 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 20:20:16.72 ID:MjSWLn3H0.net
確かにFateのやつはグラも小奇麗に作りなおされたし金かかってたな

963 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 20:33:45.53 ID:NF0HN47G0.net
リリスの範囲攻撃とか出たばかりは詠唱無し何処に出るか判らない揚句に連続だったから脅威だけど
今は出る所も分かるし喰らう奴なんて硬直ぐらいだろ

召喚倒しにきたナイト放置で召喚しゃぶられて前線まで崩壊するのが今のトレンド

964 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 21:01:51.56 ID:1+Ri09cd0.net
>>955
アニメイトの関連企業と共同運営になるだかなったんやろ?それ関係じゃ?
アニメイト行ったら薄桜鬼推してた時期あったし

965 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 21:43:35.74 ID:8bANZBzr0.net
まぁ今回のコラボでアニメイトとの協業の方針が見えたなw
コラボ関係のガチャはこれからもやっていくんだろうが癒着には一切メス入れないってのがなw
そりゃ俺を全力で事実陳列罪でNGしようとしますわw

966 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 21:46:16.55 ID:su5kUzwk0.net
>>963
ジャミもセスなら一撃で壊せるようになったし
リリボルジャミスペルとか同列で言われる状態では無くなってるんだよな
おかしいのはボルと、おかしいというより不便なのがスペルなだけ

967 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 21:50:14.01 ID:NwiQxT3B0.net
(´・ω・`)あのクソみたいな放送局はやめたんじゃないの?最近見てないけど

968 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 21:53:10.28 ID:mZ0WvhXy0.net
放送局はウチヤマ左遷、T氏解雇、声優の契約終了で終わったんじゃないかな

969 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 21:53:31.59 ID:su5kUzwk0.net
意味も無くイキれるウチヤマが居なくなったから放送してもお通夜にしかならんだろうし辞めたんだろう
そんなのに金使うくらいなら今回のように意味不明なコラボ先でもいいからコラボしまくった方がいい

970 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 21:53:33.90 ID:YR0si/8a0.net
>>957
(´・ω・`)つまり新規増えるとしてもアラサーしか増えないのね

971 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 21:54:10.93 ID:8bANZBzr0.net
おら、もうすぐ970だぞw
いつもみたいに颯爽と970踏んで即スレ建てて2にNG推奨ワッチョイ貼るんだろ、あくしろやw

972 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 21:55:23.14 ID:frY/VCzo0.net
リリボルジャミスペル実装した張本人の竹添って辞めさせられたの?初耳

973 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 21:57:03.91 ID:hl3eCqLJ0.net
単純に叩かれるのが嫌だからやめたんでしょ、ニコ生
コメントが修正しろの嵐だったからな

974 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 22:00:59.79 ID:8bANZBzr0.net
>>970
次スレ建て番踏んだぞ、はよせいw

975 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 22:02:45.35 ID:DvMZCBnRd.net
(´・ω・`)はよたてろやあ!
(´・ω・`)なにしとんねん!!

976 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 22:03:34.70 ID:su5kUzwk0.net
竹添ってFEZ初期から関わってるスタッフだし辞めさせれんだろ
李が顔みたいになってるが李は途中から参加し始めたスタッフだし

977 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 22:05:08.92 ID:YR0si/8a0.net
(´・ω・`)せかさないでー
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1476
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1555333417/

978 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 22:09:14.72 ID:sFndB5G00.net
>>963
回避行動取らなきゃいけないってだけでも違うがな
当たれば仰け反りも威力も遠距離範囲としては相当でかいし

979 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 22:10:32.54 ID:hl3eCqLJ0.net
>>977
おつ

980 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 22:17:54.26 ID:UZHSbISZ0.net
魔法陣の色が同じで紛らわしいから
リリスは同じ前線禁止な

981 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 22:22:26.24 ID:E2dyob7wa.net
味方リリスの魔法陣にステップしてしまう恥ずかしい事あるある

982 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 22:44:41.64 ID:n/zcx3Zp0.net
しかも防御バフを味方に避けられる悲しみ付き

983 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 22:47:05.53 ID:vDnHiuxW0.net
俺もバフとデバフの見分けついとらんで

984 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 22:54:25.30 ID:3sLYab7e0.net
>>966
ほんとスペルは失敗だよな
これのせいでサブキャラほぼ使わなくなったわ

985 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 23:03:12.67 ID:mZ0WvhXy0.net
絶対やめない2000人にスペル課金させて収益増やそうとしたら
1000人減ってしまってルレの収益まで激減してしまうという本末転倒ぷり
絵に描いたような無能で草も生えないな

986 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 23:09:01.31 ID:vDnHiuxW0.net
ところで敵召喚の☆マークがちっさすぎてスカフォと見間違って厄介

987 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 23:10:29.69 ID:2ainlq6/0.net
裏のビルブセス処理しにいったら返り討ちに合いそうになって
アイボ焼き2つも食ってしまったw(´・ω・`)

1日1個しか手に入らないのに 赤字やないけ

988 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 23:31:50.59 ID:QoBUM9OG0.net
女性向けて……なぜSAOやFFとコラボしないのか

989 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 23:34:39.78 ID:hBjR4rpSa.net
老若男女に知名度ある作品とのコラボは出来へんやろ
向こうからお断りや

990 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 23:59:07.71 ID:2ainlq6/0.net
名前をファイナルファンタシーアースと改名して
グラをクラウドとかジダンみたくしたってええんやで〜

お客さんゲットやでw

991 :名も無き冒険者 :2019/04/16(火) 00:23:26.87 ID:yhb/PCfq0.net
アークで、ぺこvsにゃー連合 チョレイvsぺこ の戦争あったから観測してたわ

992 :名も無き冒険者 :2019/04/16(火) 00:30:16.10 ID:UmbGRinLa.net
ヴィルマが泡吹いてダウナが泡吹いただけの
いつもの結果だ
観測する事なんてないぞ

993 :名も無き冒険者 :2019/04/16(火) 00:38:49.70 ID:QCtqSf9K0.net
最近にゃーの召喚軍団と遠距離軍団いないからな
近接戦ならペコが二枚は上手か

994 :名も無き冒険者 :2019/04/16(火) 00:43:34.71 ID:yhb/PCfq0.net
召喚はぜんぜんだったが遠距離はえらい数いたぞ
以前召喚やってたのは中華集団だったらしいけどbanでもされたか?

995 :名も無き冒険者 :2019/04/16(火) 00:45:30.89 ID:UmbGRinLa.net
アークな、召喚ナイト減ってやがってさ
おりす一味がガラにもなく召喚がんばってたが、歩兵は問題児にまかせてにゃーもナイトでれば違ったのに
まっすぐ当たり行ってまっすぐ帰ってきたにゃーがなにしたかったのかわからなかった
バカじゃねーのと

996 :名も無き冒険者 :2019/04/16(火) 00:49:38.99 ID:QCtqSf9K0.net
あの召喚で前出れない状況でひたすら遠距離に削られるのが強かったんだよな
痺れ切らして前に出たやつから食われる

997 :名も無き冒険者 :2019/04/16(火) 01:12:47.94 ID:yhb/PCfq0.net
そんなん野良にしか通用しねーわ

998 :名も無き冒険者 :2019/04/16(火) 01:21:44.69 ID:NYpQKACu0.net
次スレいくか〜

999 :名も無き冒険者 :2019/04/16(火) 01:22:00.54 ID:NYpQKACu0.net
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1476
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1555333417/

1000 :名も無き冒険者 :2019/04/16(火) 01:22:36.09 ID:NYpQKACu0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200