2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【UO】UOスレッド第1792章【本スレ】

1 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 19:21:05.35 ID:Ioefqmzt.net
2018年春、エンドレスジャーニー(昔遊んでいたアカウントも新規も基本無料化)
【UO】教えて君集まれ!その298【質問】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1525310042/
現公式 http://uo.com/
ツイッター http://twitter.com/UOHerald
日本公式 http://ultimaonline.jp/ (更新停止)
日本公式ツイッター(ブリタニアなう)http://twitter.com/UOJapan (更新停止)
★スレ違いやAA厨、駄コテ、荒らし、ツール厨、乱立荒しスレは放置して下さい
★BOT 、ツール、エミュの話題、晒しは関連スレへ
★次スレを立てる時期は>>950以降、宣言後チャレンジして下さい
☆UO専用SS貼り板(本スレ御用達) ttp://bbs1l.net4u.org/bbs/6352uotenpl.html ;
【UO】UOスレッド第1791章【本スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1545529022/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 19:21:32.29 ID:Ioefqmzt.net
アカウントサイト
 http://accounts.eamythic.com/
クライアントDL (2DはClassic、SAはEnhanced)
 http://www.uo.com/Client-Download
フリートライアル (エンドレスジャーニーで無期限無料)
 http://accounts.eamythic.com/uo/trial
Originストア (Ultimaで検索推奨)
 http://www.origin.com/ja-jp/store/
サポート関連、ヘルプ、バグ報告、フィードバック (英語)
 http://www.uo.com/Support-Center

 ・ラウンジ避難所 http://jbbs.livedoor.jp/game/39576/
 ・PvP避難所    http://jbbs.shitaraba.net/game/56002/
 ・Watch避難所   http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12277/

 現在の主要UO売買取引サイト
 ・出雲 http://izumo.aniue.com/
 ・無限 http://www.mugenbbs.net/
 ・飛鳥 http://asukabbs.com/

※ゲームタイムはOriginストア・Amazon・ヨドバシ等で購入できます(ファミマは販売終了)
 クレカを使いたくない場合、各サイトのコンビニ支払いが便利です
※SA用Custom UIの一つPinco's UIは正式採用されました。
 詳しい日本語解説HP募集

3 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 19:21:48.13 ID:Ioefqmzt.net
■日本シャード向けPlayer Event Coordinator (PEC)
依頼は uoraine@gmail.com

■広田 剣 | Facebook
http://www.facebook.com/broadsword.hirota.ken

・Broadsword Online Games, Inc. の広田剣がお届けする、
 Ultima Online の 新拡張 "Time of Legends" のライブ・イベントフィクションの和訳、解説、その他関連情報です。

PUB90で銀行関連が大幅に変更されました。
○ 小切手は無くなりました。
○ GPの引き落としは、withdraw ○○○  (○○○ に必要な金額を入れる)
○ 銀行コマンドのガンプを開きたい時は、銀行員をシフト+左クリックしてメニューからを”銀行を開く”を選ぶ


旧日本公式アーカイブ http://jp.uo.com/
同上ビギナーズガイド http://jp.uo.com/beginners/

4 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 19:22:15.17 ID:Ioefqmzt.net
■1月のイベント日程

1月1日(火)
・大和シャード---新春 ローブ初め 0:00〜

1月8日(火)
・倭国シャード---ミニイベント未定 22:00〜

1月12日(土)
・桜シャード---ミニイベント未定 22:00〜

1月13日(日)
・飛鳥シャード---イベント 20:00〜
・北斗シャード---イベント 22:00〜

1月14日(月)
・瑞穂シャード---ミニイベント未定 22:00〜

1月18日(金)
・倭国シャード---イベント未定 22:00〜

1月19日(土)
・大和シャード---ブリタニアン・アベンジャーズ 〜魔女の野望再び 22:00〜

1月20日(日)
・桜シャード---イベント未定 22:00〜

1月25日(金)
・瑞穂シャード---イベント未定 22:00〜

1月26日(土)
・飛鳥シャード---評議会 22:00〜
・瑞穂シャード---評議会 22:00〜
・飛鳥シャード---ミニイベント 23:00〜

1月27日(日)
・大和シャード---評議会 22:00〜
・倭国シャード---評議会 22:00〜
・桜シャード---評議会 22:00〜

※ 北斗シャードの評議会の開催はありません。

5 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 19:58:04.20 ID:Lr1kcWev.net
■2月のイベント日程

2月1日(金)〜2月3日(日)
・全日本シャード---節分イベント

2月11日(月)
・瑞穂シャード---イベント未定 22:00〜

2月15日(金)
・倭国シャード---イベント未定 22:00〜

2月16日(土)
・大和シャード---ブリタニアン・アベンジャーズ 〜魔女の野望完結編 22:00〜

2月17日(日)
・桜シャード---イベント未定 22:00〜

2月18日(月)
・北斗シャード---イベント未定 22:00〜

2月22日(金)
・瑞穂シャード---評議会 22:00〜

2月23日(土)
・飛鳥シャード---評議会 21:00〜
・飛鳥シャード---イベント未定 22:00〜

2月24日(日)
・大和シャード---評議会 22:00〜
・桜シャード---評議会 22:00〜
・倭国シャード---評議会 22:00〜

※北斗シャードの評議会の開催はありません。

6 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 20:03:27.86 ID:Lr1kcWev.net
YAMATO EM公式サイトより
http://yamato.uoem.net/

※ 廃棄問題を鑑み、ブリタニアでも今年の恵方巻きの配布は中止とさせていただきますこと、ご理解くださいますよう、お願い申し上げます。*grins

■大黒天危機一髪! 〜Setsubun Event 2019

日時とルール:
◆ 第一幕
2月1日(金)〜2月2日(土)の期間中、21:00〜22:30の間
- 各シャードにて大黒天様が助けを求めます。
- 出現日時はランダムです。各シャードにてチャットチャンネル“Daikokuten”にお入りの上、待機ください。
- チャットチャンネルに大黒天様が現れ、現在地のヒントを告げますので急行し、救出してください。
 これを同日内、あるいは後日、2回以上行います。(シャードによって異なります)

◆ 第二幕
-大黒天様が最大の危機を迎える日時は、ブリタニアの著名な占星術師によると下記の通りとなっております。
どうか、大黒天様を救って差し上げてください!

2月3日(日)
21:00〜 桜シャード
21:15〜 出雲シャード
21:30〜 無限シャード
21:45〜 北斗シャード
22:00〜 大和シャード
22:15〜 倭国シャード
22:30〜 飛鳥シャード
22:45〜 瑞穂シャード

その他注意事項:
◆ 必ず戦闘準備の上、お越しください。
◆ 予期せぬ出来事が発生するかも知れません!貴重品はなるべく持ち込まないよう、お願いします。
◆ 円滑なイベント進行のため、皆さまのご協力をお願い致します。

7 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 20:26:25.53 ID:IjzA1Hgl.net
分かったぞたぶん最近作ったEJアカにToLが入ってるって言ってる人テルマーの「ロイヤルシティ」に行って難民ガーゴをゴキブリ族って言ってる可能性あり
たぶんイオドーンの谷には行けてないわ

>>1
おつ

8 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 20:47:49.61 ID:n42DEWxk.net
>>7
今試してきたらイオドーンの谷行けなかったです
町のクエストでもTOL入れろって言われたw
とりあえず近日中にゲームタイムとTOL入れます

9 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 20:53:09.11 ID:IjzA1Hgl.net
>>8
やはりね
ToL入れるのも自分の判断なので必要と判断したのならどぞです
あると便利なのは間違いありませんしね

10 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 20:53:58.79 ID:ZusbV+pD.net
久々に来てみたらワッチョイなし主流に戻ったのかw

11 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 22:05:12.27 ID:+K398DOw.net
うかつにゲームタイム入れたらエンドジャ再開するのにまた4ヵ月待ちよ?

12 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 22:08:19.98 ID:MFm4/G/O.net
EJほんと何かやろうとすると制限かかってめんどくさいし
楽しむためのメインアカウントなら課金のがいいと思うよ
サブアカだったらEJでいいと思うけど

13 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 23:41:56.21 ID:uo8iGiBr.net
転送したキャラ名が転送元の鯖名が名前に引っ付いてしまうの
消したいんだけど消す方法ってないの?

○○○of izumoとか
なんか恥ずかしいから消したい
消す方法あるんでしょうか?

14 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 23:48:48.38 ID:TIObpZ3Q.net
称号メニュー

15 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 00:01:30.53 ID:khqPFrDT.net
EJでもアイテムを売る方法ってないかな、ATM兄貴が居ない場合どうにもならん。

16 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 00:09:19.22 ID:vYFhcMsA.net
外部取引サイトを使うかゲーム内の人の集まる場所で叫べ

17 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 00:26:46.39 ID:L+aNHhbe.net
ブリタニアの北の墓場に研ぎ澄まされた感覚で何かがあるみたいなこと言われたけど
どうやったらとれるの?

18 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 00:43:35.99 ID:M/+HPqN7.net
ヒント DH

19 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 01:03:50.24 ID:HwZAnlsz.net
北の墓場通りには

20 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 01:38:13.47 ID:Sg/wxN6f.net
薄い髪のオヤジが似合う

21 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 01:49:29.14 ID:0SGXvmaQ.net
ちょっと メタボ気味がいい

22 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 01:51:22.98 ID:jOj8a7ao.net
メガネがダサい方がいい

23 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 02:39:50.06 ID:L+aNHhbe.net
>>18
大谷かなぁ わからんw

24 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 03:48:33.61 ID:YCs+vIXZ.net
ジーパクトリオットルですね

25 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 06:14:07.71 ID:sc81BA01.net
>>15
Helpチャットで売りたい物、単価を叫べばいい
見た人で欲しい人が居たら返答返って来るから

26 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 08:32:25.60 ID:6nTNDvfx.net
いづお

27 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 08:34:05.79 ID:CT3cN2DK.net
EJは商品引換DEEDを買えなくしたらいいのに
引換出来ないのに買えてしまうのはおかしいだろ

28 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 08:37:51.09 ID:7GnuClMj.net
>>17
探偵クエじゃないの?

29 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 08:46:25.48 ID:1gpqhdtS.net
いづお

30 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 09:35:10.95 ID:IixEvfob.net
>>27
誰かに渡して元の状態に戻してから返してもらったりも不可?

31 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 09:47:51.62 ID:wuxVriht.net
船も買えてしまうトラップ

32 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 11:26:41.24 ID:L+aNHhbe.net
>>28
解法教えて
ブリ北墓場に近づくと研ぎ澄まされた感覚うんぬんいわれるけどどうやったらいいか分からん

33 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 12:41:44.85 ID:1gpqhdtS.net
>>32
カルダン クエストでggr
それで解らなければ諦めろ

34 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 15:12:00.90 ID:BLzF3nVk.net
15年ぶりに本スレのぞいてしまったわ

35 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 15:13:40.96 ID:wMZvYjGD.net
帰還者が多いな
EJ導入当初はもっとお祭りだったんだろうか
今日はToLを買って入れて見る予定だ

36 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 15:23:26.30 ID:7GnuClMj.net
>>32
探偵クエクリアすると
ネックレスとGunshaみたいな称号貰える

37 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 16:09:22.99 ID:BLzF3nVk.net
パラリシャン生き残っててちょっとリアルに涙でたわ
最近エンドレスジャーニー知って久々に戻ろうか迷ってる

38 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 16:15:14.54 ID:vYFhcMsA.net
迷う必要もないだろ
とりあえずEJでブリタニアに降り立ってからGT入れるかどうか存分に迷え

39 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 16:32:54.64 ID:7s+e0I1d.net
>>31
EJで復帰して船買ったけど乗れないとわかって即効で課金しちゃいましたよ

40 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 16:40:36.51 ID:CT3cN2DK.net
EJでも課金者が操縦する船には乗れるんじゃなかったっけ?
自分で船を出したり操縦は出来ないが

41 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 16:48:44.18 ID:L+aNHhbe.net
>>36
ありがと 詳細みてきたまだ町ルーンそろってないから後回しにする
復帰三日目ようやく土エレしばいてる 油断すると死ぬw

42 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 17:41:35.08 ID:wMZvYjGD.net
EJでは旧船は設置不可だけど操船はできる
HS入れてないからなんか豪華な船は知らん

43 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 18:49:45.97 ID:bUXenryH.net
戻ってきな
不便すぎて即GT入れたがやっぱりブリタニアは楽しいです

44 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 19:51:35.40 ID:DC6WIWbF.net
どうぶつの森感あるなあ

45 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 20:09:15.57 ID:9ixXCBdT.net
飛鳥のルナ秘薬屋にずっといる人何なん?
気持ち悪い

46 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 20:17:03.51 ID:3yg8R+5X.net
>>45
それワイやで

47 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 20:18:14.41 ID:ujQCt/uH.net
>>45
空スクロールやpot用の秘薬でも育ててんじゃないの?

48 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 20:20:29.48 ID:CCWNHf28.net
>>46の言葉遣いからわかるように>>45が感じた『気持ち悪い』という感想は正解だったということだな

49 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 20:29:09.01 ID:AMGvFzUM.net
秘薬NPCを育ててくれるような聖人をdisるなよ

50 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 20:33:34.64 ID:LTsJMJ1L.net
この手の話になると
ずっとそいつがいる事を何故お前は知ってるんだっていつも思うね
お前も俺から見たら気持ち悪いっつーの

51 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 21:06:07.36 ID:YCs+vIXZ.net
お前を見てるぞ

52 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 21:13:19.54 ID:saM0zHGn.net
ビックブラザーは君を見ている!

53 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 21:16:25.53 ID:CT3cN2DK.net
城カスタマコンテスト、そろそろ応募締め切りだから急げよ

54 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 22:07:50.91 ID:9ixXCBdT.net
>>50
ログインしてルナに行くといつも居るんだよ
みんな分かってると思うよ

55 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 22:44:13.57 ID:nKfT8nI7.net
案山子が気持ち悪いとか、MMO自体初めてなんだろうか

56 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 23:11:53.00 ID:6N+cCRKF.net
桜のスカラの北でいつもきこってる奴のほうがBOTみたいな動きでヤバイ

57 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 23:32:27.43 ID:Dre2M0VB.net
飛鳥ルナのJJOはBOTだろうね
何ヶ月前も前から見かけるけど未だに捕まってないのか

58 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 23:35:32.44 ID:9ixXCBdT.net
んー案山子って言うけど
UOって画面見てないで放置したらダメなんだよね?
だとするとずっと画面を見てるんだろ?
やっぱり気持ち悪いよ

59 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 23:43:09.69 ID:2GhzGc5N.net
作製やスキル上げしてない放置は合法
あれはBOTのような気がするが

60 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 23:48:33.87 ID:I1X6MuG5.net
UOAで釣りマクロ組んで、キーにコイン挟んで小説読みながらスキル上げしてたけど、NGなんか?

61 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 23:50:56.41 ID:2GhzGc5N.net
GMに声かけられて返答できないのがNGだってGMがいってた

62 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 00:07:15.02 ID:D4QoEGMd.net
GMに確認された時に応えられるかどうかが全てだわな
他プレイヤーに対しては無視する自由が当然あるから、プレイヤーからは判断不能だわ

63 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 00:19:01.28 ID:uEJ1DnLJ.net
マクロループ自体はOKだって前に聞いた プレイヤーに反応しなくてもOK
ただ、GMからの確認メッセージには反応しないとだめ

64 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 00:24:59.31 ID:U1NHnxVb.net
もう薬売ってくれる人いなくなるな

65 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 00:28:29.78 ID:9E9DTk6f.net
俺がコールしたBotは明らかに持ち家の出先にセキュア置いて3アカ以上でやってたな
GMから返事きた数日後見たら家なくなってたけどな

66 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 00:40:48.71 ID:ClkvSgnk.net
SAクライアントでワールドマップじゃなくてレーダーマップどこにあるのか分からない

67 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 00:55:58.72 ID:cHisjjAq.net
人の出入りのある所で敢えて寝マクロ(フリ含む)してる変態
中の人は多分これだろう、知らんけど

68 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 00:57:48.10 ID:0s6k6NyU.net
botはプレイヤー経済を破壊するからダメ(個人の感想です

69 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 06:09:35.33 ID:chrUJyNz.net
20年ものハムスター達が作る獣の世界
最初は切磋琢磨、次第にマウントの取り合い、最後はモンスター化
今日も精神を世界を破壊し走り続ける

70 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 06:13:27.24 ID:C+Ht7Y54.net
■大黒天危機一髪! 〜Setsubun Event 2019

日時とルール:
◆ 第一幕
2月1日(金)〜2月2日(土)の期間中、21:00〜22:30の間
- 各シャードにて大黒天様が助けを求めます。
- 出現日時はランダムです。各シャードにてチャットチャンネル“Daikokuten”にお入りの上、待機ください。
- チャットチャンネルに大黒天様が現れ、現在地のヒントを告げますので急行し、救出してください。
 これを同日内、あるいは後日、2回以上行います。(シャードによって異なります)

◆ 第二幕
-大黒天様が最大の危機を迎える日時は、ブリタニアの著名な占星術師によると下記の通りとなっております。
どうか、大黒天様を救って差し上げてください!

71 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 07:27:47.70 ID:Pxi+jXKv.net
あまり地理に詳しくない人にとってはヒントをキーワードで言われてもわからないから
クランパスみたいな感じに座標で教えてくれるといいな

72 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 09:41:07.63 ID:60CWhLCD.net
プレイヤーには他プレイヤーを裁く権利はないからな
あくまでも裁くのはゲームの運営側だけ
まあこのゲームはBOTが蔓延して破壊されまくった末の経済の形と言えるなw

73 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 10:06:23.71 ID:awpszlQx.net
BOTだと思ったら通報しとけばいいよ
通報理由は、話しかけても返事ないしBOTじゃないのか
でいいと思うよ
ゲーム内で該当者に話しかける必要はない

74 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 10:17:08.32 ID:BrxKrg83.net
鉄も木材も集めるなら黙々とやるから話し掛けられても気付かないことがあるし、なんとも言えないな
バルクや錬成の土台作りを始めると6万個や12万個ではすぐ足りなくなる、ルニック貰うバルクの色インゴ(特に桃や緑)もそうだし

75 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 10:35:33.94 ID:60CWhLCD.net
怪しければ通報でいいと俺も思うよ
ネットで掲示板やらブログで〇〇はツーラー!チーター!やるよりかは健全だし

76 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 12:10:07.03 ID:uEJ1DnLJ.net
堀も木こりもログ流れまくるしなあ
あと発言デフォの色だとジャーナルでよく見えない
っていうか、今もう資材BOTとか金にならんからリスクしかない気がする
別の事してんのかな

77 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 12:18:41.76 ID:IzEJZA6E.net
すぐ飽きるけど自動で動かすプログラミングの楽しみってのはある
ゲーム内の資材が貯まるのは副産物

78 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 12:19:54.69 ID:7ikQNx5q.net
発言だけ表示する欄とか出来ないんかな
一括バルク登録するだけで一瞬でログ流れるし

79 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 13:12:00.41 ID:ClkvSgnk.net
新しいほうのクライアント導入したら快適すぎてもう2Dに戻れない
今考えると苦行だったw
みんなこんな便利なやつでやってたのかw

80 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 13:44:05.07 ID:sm+BU9z1.net
>>79
例えばどんなところ?

81 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 13:45:09.26 ID:7xzRCRPb.net
俺は2Dの方が快適に感じるが

82 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 14:21:11.43 ID:rJBAnBTJ.net
わしは2DとSA使い分けてるけど、基本2Dだな。

城のカスタムコンテスト、今日の夜までだろ?
一応応募したけどなんか自分の内面を見られるようで面映いと言うか恥ずかしいというか。
でもちょっと楽しみでマゾいw

83 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 14:33:15.90 ID:416neBTN.net
ECはオーガナイザーが強力すぎてこっちメインになったわ
採集はやってないので具合はわからない

2Dも併用してるけど

84 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 14:38:53.47 ID:ClkvSgnk.net
>>80
あれから20年経って視力が衰えた身には細かいドラッグ&ドロップが超楽
抜き出したスペルの枠がずれないし管理がしやすい
もともとUOA使ってなかったらマクロがこんな楽とは思わんかったよ
ってことで修理deedが欲しいから生産キャラ作ってくるw

85 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 15:19:58.55 ID:JivB+wX7.net
2Dのカビくさいグラ大好き

86 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 16:24:29.23 ID:c4cDwLvN.net
オーガナイザーについてはカーソル当てた時の説明が英語しかないのでちんぷんかんぷんなのだが
日本語による説明ってどっかにないの?

87 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 16:28:06.10 ID:OrVcZInx.net
>>86
UOAの振り分けエージェントと同じ
それが棺桶でもバックパックでも何にでも流用できる
エージェント機能はどれも便利だから興味あるなら動画なりブログなり見ればいい

88 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 16:33:44.87 ID:c4cDwLvN.net
>>87
ありがとうございます、いろいろ検索してみます

89 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 16:43:22.34 ID:kPO3wss5.net
pinco modを公式採用してからはクライアント単体ではECが利便性は上
公式ツールのUOA(有料)と比べても同等以上
ただ非公認ツールまで含めると圧倒的に2Dがすべてにおいて上

90 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 16:56:57.03 ID:OrVcZInx.net
どっちが上とかどうでもいいから好きな方使えよ
ただ違法ツールを選択肢に入れてマウント取って恥ずかしくないのかね

91 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 17:01:51.89 ID:kPO3wss5.net
マウントなどとってないよ
トランメルギルドブログにECが多い
対人ギルドブログに2Dクラが多い
本当の事を知れば簡単に納得出来るから真実を言ったまで

92 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 17:09:53.54 ID:60CWhLCD.net
ここ最近は2Dクラも新機能追加して迷走してるけどな
オート棺桶オープンやらECターゲットもどきやらワンボタン一括装備変更やら

93 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 17:11:51.11 ID:X9ekyhhr.net
ワードなし伝説って出現率どのぐらい?
体感的に1〜5%ぐらいの気するんだが、それ以下かな?
伝説100個出してもワードなしは1〜2個
マジで出る気しない件

94 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 17:20:08.98 ID:fzeUdIOc.net
>>92
ECターゲットって、どんな機能だろ。
後の2つは、わかるんだが。

95 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 17:29:19.31 ID:60CWhLCD.net
>>94
ECだとネーム色やら残りHPなど分別してワンボタンタゲが取れるんよ
最近の2Dはそこまで出来ないけど機能近づけたから「もどき」と表現した

96 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 17:33:15.83 ID:ClkvSgnk.net
>>87
>>95
こんな機能あるんだ
まだまだ使いこなすには長い時間がかかりそう・・・

97 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 17:33:50.57 ID:60CWhLCD.net
EMイベントのボスのタゲ取る時とかはラグってるし画面ごちゃごちゃしてるから
例えば俺はECイベントはタゲが取りやすいECを使うとかそんな感じですわ

98 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 17:36:23.77 ID:60CWhLCD.net
あとECですごく便利だなと思う機能はオブハンの対象を分別出来るのだな
個人的には2Dにはこれを入れて欲しかった

99 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 17:48:28.28 ID:OrVcZInx.net
オブハンに単語でフィルタ掛けるのもよく使ってる

100 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 18:50:52.16 ID:BdkUdHiX.net
>>93
余裕でそれ以下だと思う

101 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 19:16:48.62 ID:RyjAD+X0.net
何でも出来るECも良いけど2D+UOA+地図ツール
みたいな外付け拡張も味があって好き
UOAのマクロ考えて組むのとか楽しいし
車のMTとかビンテージジーンズみたいな感じで
変わらないから馴染んでいるし愛着がある

102 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 19:35:31.25 ID:X9ekyhhr.net
>>100
それ以下かぁ、最近防具でワードなしずっと見てない
出現率変化してないのかな、昔はまだ見たような気がするんだが

103 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 20:00:27.89 ID:C+Ht7Y54.net
■大黒天危機一髪! 〜Setsubun Event 2019

日時とルール:
◆ 第一幕
2月1日(金)〜2月2日(土)の期間中、21:00〜22:30の間
- 各シャードにて大黒天様が助けを求めます。
- 出現日時はランダムです。各シャードにてチャットチャンネル“Daikokuten”にお入りの上、待機ください。
- チャットチャンネルに大黒天様が現れ、現在地のヒントを告げますので急行し、救出してください。
 これを同日内、あるいは後日、2回以上行います。(シャードによって異なります)

104 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 21:08:14.60 ID:y+KizBJz.net
Daikokute'm'チャンネルを作った人は正直に名乗り出なさい

105 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 21:36:02.46 ID:9dZwIIyM.net
グラ以外で2DがECに勝ってる点あるんか?

106 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 21:45:25.24 ID:416neBTN.net
HPバーを自動で表示&絞り込みも便利だけどバグってるのか表示自体がされなくなるね
騎乗ペットも乗り降り繰り返すとHPばー出てこなくなる

107 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 21:45:36.61 ID:sqRaT66O.net
SAクラ使いとしては、2D導入のせいで一括装備に遅延が出来たのがすさまじく不満

108 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 21:52:29.60 ID:416neBTN.net
2Dのがいいという人の何割かはECの機能を一通り試してなさそうな気がする

優劣のつけようはなくていいか良くないかは価値観によるから人それぞれ
PG経験や日頃PCで情報処理してるような人には使いこなすのは容易いけど
そうでないならハードル高いかもね

109 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 22:31:01.48 ID:9dZwIIyM.net
なんだかんだ言い訳して未だにスマホ持てない老人って感じやな

110 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 22:37:35.87 ID:EJJt2Aft.net
2Dディスってる人は内装とお洒落に無頓着

111 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 22:45:00.66 ID:OrVcZInx.net
そういう決めつけってすげー格好悪い
カスタマと内装も昔ほどズレなくなってやりやすくなったよ
見え方も2Dとほぼ変わらん
最終確認を2Dでするくらいで十分通用するよ

112 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 22:50:10.62 ID:/D3sQkr1.net
なんでも対立煽ると盛り上がるね。
マスコミの好きな手口だ

113 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 22:52:31.13 ID:awpszlQx.net
好きな方使えばいいじゃん
俺はUO終わるまで2D派だが

114 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 23:21:20.29 ID:X9ekyhhr.net
自己名誉使ったとき
ログアウトしたらイン時に強制的に効果消えるのウザいな
名誉使用中は時間表示されるといいんだけど
青チラ効果はいつのまにか表示されるようになっててありがたいけど

115 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 02:12:30.90 ID:MxxVWeG6.net
いづお

116 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 03:42:42.41 ID:xV4pu2Fc.net
SAクライアントのほうのシステムログでスキルが上がったときの色をデフォルトの白色から青色に変えたい・・・

117 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 04:13:58.14 ID:leDLhWYN.net
SAのチャットの1文字目が出ないバグは直ったの?

118 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 08:32:14.54 ID:rgb2XN+F.net
pincoUIはバグ多いっていうブログの過去ログをよく見るけど今はどうなの?
今はClifeUI使ってるんだが比較してpincoは良い?

119 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 08:52:48.63 ID:aVk+t/X3.net
づお

120 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 10:44:45.12 ID:vO7jiEPE.net
パラリのアイススペルブック
あんなもん偽物しかありえねーだろ、どれだけ大量に流れてると思ってんだ
持ってるやつはセキュア単位でもってるんじゃないのか
マナ回復サッシュも命中首も全部DUPE品だろ

121 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 10:49:11.51 ID:OPmx4MZn.net
dope!!

122 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 11:17:29.73 ID:plbF4ifE.net
レアよりも変えの効かない愛用装備をdupeしたいわ

123 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 12:11:36.52 ID:FMg1M7Z1.net
今TCがやばい事になっとるな
無秩序に家建てまくれる(1アカ何件でも可)
ルナ場内がほぼ同一キャラの土台だらけw

124 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 13:03:04.55 ID:MbpY7eWo.net
そりゃ、TCだし

125 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 13:08:43.35 ID:vO7jiEPE.net
愛用できる装備なんてめったに出ないね
アクセの伝説なんか毎回ワードなしだけど
それでも使おうって思うレベルはまず出ないだろ?
それが防具となるとさらに無理ゲーじゃね?
ワードなし出すのに苦労、出ても使える品じゃない
さらに戦士向けの鉄orスタじゃないとあかんとか

126 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 13:41:33.96 ID:670d17yo.net
裏技は知的好奇心をくすぐるし
競争に勝って生きるために必要な要素になっているけど
この場末の世界ではdupeしたいと思うようなことが無い

127 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 15:02:17.84 ID:a2w3S9CI.net
城コンテストに応募したが、家の看板メニューで見れる
この家に訪れた人の数が11人だわ
段々コンテストの家を巡回する人減ってるんじゃないのか?

128 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 15:19:01.59 ID:3Z60GAeo.net
uossの一覧見てよさそうなところだけ訪問してるなあ。

129 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 16:16:06.19 ID:AektL6kZ.net
>>127
まぁ夜しかイン出来ない人もいるだろうし。
自分も昨日30軒ぐらいしか見られなかったし…少しずつじゃね?

凝った家、綺麗な家、アイデアなんかも色々あって楽しくてつい1軒1軒じっくり見ちゃうわ。
しばらく自分ちのカスタム頻度が上がりそう。

130 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 16:30:41.04 ID:eDHgG28W.net
Dupeはやったことがないけど存在はしてるみたいだな
前にどこの海外鯖だか忘れたが課金トークンをDupeしてたアカウントを
見せしめ大量粛清してさらし首になってたのは現場で見たわ

131 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 16:40:31.81 ID:skczzpN3.net
ゲーム寿命をあからさまに縮める不正行為は流石にNG

132 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 18:05:55.99 ID:vO7jiEPE.net
そういえば、某和鯖でBANになったやつが言ってたな
捨て赤使っても無駄だぞ
連鎖BANされたからとか
城が腐って祭りになったような
何をやってBANされたのか忘れたけどハラス系かな

133 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 18:40:59.05 ID:skczzpN3.net
BANされても英語で運営に抗議文なり謝罪文なりを送れば復活させてくれることがあるぞ
昔放置堀やりまくってBANされたけど土下座レベルの謝罪文を送ったら許してもらえた
dupeは流石に許されんかもしれんけど、同一世帯の家族がやったとか色々言えば許してもらえるかもね
もちろん英語力は必要だけど

134 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 18:54:07.33 ID:vO7jiEPE.net
男らしくねーな、潔くBANされてろよw
家族がやったとか言い訳通じるほど甘くはない

135 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 19:04:59.98 ID:cB8haUqt.net
放置堀で作られたリソースも十分ゲーム寿命縮める不正行為だし
規約違反に変わりないのになんでそんな風に痛いおじさんの俺も昔はヤンチャしてた自慢風に語れるんだ

136 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 19:07:35.72 ID:O0IhTUR2.net
>>127
まず外観だけ見て
好みじゃないところは中に入ってないわ
たぶん似たような人が多いと思われ

137 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 19:10:18.19 ID:vO7jiEPE.net
てか、韓国行けば今でもBOTだらけだろ
捕まってる様子まったくないが・・・・

138 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 20:25:41.81 ID:xV4pu2Fc.net
大黒天って新規で育ってないキャラでもいける?

139 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 20:29:38.05 ID:0SFUjFoj.net
■大黒天危機一髪! 〜Setsubun Event 2019

日時とルール:
◆ 第一幕
2月1日(金)〜2月2日(土)の期間中、21:00〜22:30の間
- 各シャードにて大黒天様が助けを求めます。
- 出現日時はランダムです。各シャードにてチャットチャンネル“Daikokuten”にお入りの上、待機ください。
- チャットチャンネルに大黒天様が現れ、現在地のヒントを告げますので急行し、救出してください。
 これを同日内、あるいは後日、2回以上行います。(シャードによって異なります)

140 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 20:37:21.78 ID:ODZN9ybu.net
大黒天はEMイベントなの?EJ垢でEV出しても攻撃してくれなかった

141 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 21:15:27.06 ID:nDZzw59H.net
大黒天はじめての公式?イベントだからとワクワクしていったら
鬼たちがすぐに蒸発していってなにもできずに終わった...
3日はまだ何かできるだろうか。

142 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 22:26:57.64 ID:PQfGHkO3.net
大黒天に攻撃しようとしてもネガティブなことできないと表示されて
何も出来なかったんだけど何で?

143 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 23:01:37.71 ID:KfPc15gl.net
今日はそういうイベントだししょうがない
明日は大黒天に攻撃できるかもしれないけどそもそも節分イベントだしなー

144 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 23:26:49.84 ID:A5xL8pmv.net
いつものようにmgnは除外なんやろなぁと思ってるけど、どうなん?

145 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 00:35:30.36 ID:x4kIC7fR.net
いづお

146 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 00:59:19.02 ID:EtqV6pYe.net
無限は一回目が終わったと喋って他人がいた(瑞穂で

147 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 01:43:31.44 ID:eugyU95Y.net
6年ぶり復帰だがアトランルナのベンダーが残っていてくれた
細かい記憶はないけど、ベンダー数はともかくルナ全体の感じはあまり変わってない気がするな
アトランルナ家のオーナーはUOのゴールの1つだろうし、10年後も確実に続けているという気概ある人が多そうだ

微妙に話題になってる99.99%Dupe品の回復サッシュやステルスマント、命中首、物理10ローブやらの「本物」も持ってたはずだが、
銀行を軽く漁ってみても見当たらん
どれも当時100-175Mで買ったと思うけど、まとめて消されたとかあるんだろうか

アトランの人たちをざっと見た印象だと装備品はさほどインフレしてない感じね

148 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 04:01:33.68 ID:C4PIB1vL.net
節分いづお

149 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 04:41:35.97 ID:+zSn9bNz.net
>>136
城カスタマコンテストって今からでも出品できる?
ブリの広場行ったらもう見学・投票できる状態みたいだから出品締め切り終わってるんかな

150 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 05:22:10.61 ID:70gkYlTo.net
>>149
できない

151 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 08:44:09.22 ID:QzCjoAT3.net
EJはイベントに参加する資格なしってこと?

152 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 09:10:02.71 ID:70gkYlTo.net
エンドレス ジャーニーアカウントは長期報奨、プロモーションアイテム、
ホリデーギフト、EMイベント報酬を得ることができますか?


A. エンドレス ジャーニーアカウントでは長期報奨の引き換えができません。
また、プレイ期間が加算されることもありません。しかし、すでに引き換え
られた長期報奨アイテムを使用することは可能です。エンドレス ジャーニー
アカウントはプロモーションアイテムの請求、ホリデーギフトの受け取り、
EMイベント報酬の獲得、あるいはイベントモンスターへのアタックはでき
ません。

153 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 10:20:49.14 ID:HxQ4KiiZ.net
課金者と無課金者の格差が他のネトゲとは比べ物にならないくらい強烈だな
ちょっと無課金で遊ぶだけでペナルティがボロボロ出るのだから
耐えきれずに課金しちゃう人も続々出てくるよな、商売上手と感心させられる

154 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 10:59:14.80 ID:ggyHyRCs.net
>>153
・・・ホントに他の課金ゲーやってる?

155 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 11:07:46.96 ID:v6Ve7Fws.net
基準がおかしい
無課金で色々できるソシャゲはUOとは別物で、あれはただの集金装置
UOは課金が基本、無課金はお試し

156 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 11:37:54.97 ID:U2w2Ex1y.net
またEJ乞食が沸いてる定期

157 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 12:02:34.69 ID:+zSn9bNz.net
城コンテストの出品リスト、TCで見てきた・・・

#24と#45は飛びぬけて美しいな、他人のカスタマで感動したのは初めてだ

前回のは微妙だったので建て替えしなかったけど今回は検討しよう

158 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 13:01:08.50 ID:i0hKUbF4.net
いいデザインでも採用されるとは限らないからなぁ
組織票があるし、票の売買もされてるみたいだしね
やっぱり自分でカスタマしたいな

159 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 13:55:08.21 ID:EPFV5/cK.net
耐えきれずに辞める人の方が多いと思うが

160 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 14:09:27.61 ID:51ZKIVt6.net
エンジャニで一番辛いのは生産系
DEED換金はできねーわ
銀行スペース少ないわ
資材の保管も大変
別キャラに持たせるぐらいしか対応策はない

ベンダーも設置できないし
事実上、売るときはルナで行商かヘルチャで叫ぶしかできない
なにげに転送バックも使えない、船も出せない
とにかく徹底して荷物預けれない仕様
ゴキも積んだら乗れないし、人のセキュアも借りれない
ポスト投函もできない

161 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 14:16:56.68 ID:51ZKIVt6.net
>>147
消されたかどうか知らんけど
自称本物の命中首とかマナ回サッシュは
アトランで装備してるやつ大量にいるし、大丈夫なんじゃないの?
危ないのは透明マントとかだと思う
これ装備してるやつはマジで見なくなった、見つかったら消されるタイプのはず
大事にセキュアに入れてるやつは多いと思うが

162 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 14:26:07.28 ID:4+dcPujQ.net
カスタマにしろPvPにしろ和鯖の情熱や技術は
海外鯖よりも
優れているけど、オリンピック誘致や世界遺産登録のように
流れや順番、精神性や素養なども選考する上で大事なファクターのはず
力は十分だが方向性やタイミングが違う
磨いた技術や経験は無駄にはならないし個々が創造するまでの
物語こそがこの世界そのものなので尊重はされている
あとは順番が来る日までコツコツとスキルアップしていくのみ
評価はどうであれ美しい物は美しいで変わりは無いのだから

163 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 15:30:24.99 ID:QRk9PGV0.net
>>160
ということは掲示板への書き込みもできないのか
ベンダーにDeed化しないで、素で置くと助かるアイテムある?

164 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 15:34:19.12 ID:QRk9PGV0.net
Deedから戻せないそうだけど、Deedにはできるのかな

資材の行商やるのにまとめて売れなきゃ集める楽しみも減るだろう、買うのも買いにくいし

165 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 16:19:45.47 ID:1YK1b471.net
貸金庫使えば出来る

166 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 16:46:07.42 ID:63qwuwt1.net
最初の頃デラックス金庫を請求するてやったら
使えなくなってすげぇ損した
これ何のためあるんだろ?

167 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 16:48:01.11 ID:63qwuwt1.net
自分は貸金庫だけ課金してるけど
なかなか良いよ

168 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 16:52:29.42 ID:51ZKIVt6.net
金庫に課金するぐらいなら
普通に課金したほうがいい件

完全EJか課金か
二択
金庫使うやつが一番アウト

169 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 16:56:20.45 ID:QRk9PGV0.net
>>168
それぞれスタイルあるし、物足りなくなったら課金するかもよ。マイペースなゲームだし、それはそれで良いんじゃないかな

170 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 17:04:47.36 ID:ZetIq1NR.net
もう一択あるよ
メイン垢があってサブ垢に金庫課金

171 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 17:13:07.22 ID:63qwuwt1.net
貸金庫300円だぞ?飽きたらサブキャラにでも荷物移動させて
しばらく休めるから最高だわ

172 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 17:41:50.67 ID:EPFV5/cK.net
EJと課金垢を自由に切り替えができればいいんだけどな

173 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 17:47:13.78 ID:FJti6aYr.net
ギルドストーンの所在不明だけど、探す方法ある?

174 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 18:07:11.23 ID:ijEq6PCo.net
>>166
それ俺もやったわwくやしいから箱は捨てずにとってある

175 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 18:45:32.17 ID:9mP38yRK.net
ない

176 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 18:51:05.95 ID:8GNQCP3N.net
■大黒天危機一髪! 〜Setsubun Event 2019

JapanEMevent
https://twitter.com/JapanEMevent

【全日本シャード】みんな! 大黒天じゃ!
鬼に襲われたワシをみんなが張り切って助けてくれたおかげか、
酒呑童子ボスから果たし状が来たんじゃ!
2/3(日)20:30以降、ルナ銀行に秘密兵器を用意しておくので、
EMサイト掲載の各シャードの決戦時刻までに必ず取って待機じゃ!
頼んだぞ!

◆ 第二幕
-大黒天様が最大の危機を迎える日時は、ブリタニアの著名な占星術師によると下記の通りとなっております。
どうか、大黒天様を救って差し上げてください!

2月3日(日)
21:00〜 桜シャード
21:15〜 出雲シャード
21:30〜 無限シャード
21:45〜 北斗シャード
22:00〜 大和シャード
22:15〜 倭国シャード
22:30〜 飛鳥シャード
22:45〜 瑞穂シャード

その他注意事項:
◆ 必ず戦闘準備の上、お越しください。
◆ 予期せぬ出来事が発生するかも知れません!貴重品はなるべく持ち込まないよう、お願いします。
◆ 円滑なイベント進行のため、皆さまのご協力をお願い致します。
(deleted an unsolicited ad)

177 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 19:09:42.05 ID:ggyHyRCs.net
普通のEJ民に文句は無いが、定期的に沸くこの乞食民はどうにかならんのか
月に1000円も払えないなら、正直ゲームなんぞやってる場合じゃないと思うぞ

178 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 20:04:46.16 ID:U2w2Ex1y.net
月300円おじさん「月300円やぞ!」

いつの間に日本はこんな貧民だらけの国になったんやろな
朝鮮人の靴をなめて生きてるような人種定期

179 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 20:06:08.68 ID:jWpNOFag.net
いやー金払ってるだけマシじゃないか

180 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 20:20:25.41 ID:avwyIkwn.net
ルナ銀、変な金色のキャラが準備されてたw

181 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 20:32:01.84 ID:U2w2Ex1y.net
トレーダー騎士リコバグをうおみんで広めた事で有名なサクラのyappy首長に教えて貰った
メサンナパイをスタックで期限消しバグ。
今回も使えるんだね
いつもバグを教えてくれてサンガツやで

182 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 20:43:56.90 ID:st3ZXCHD.net
休出な上に残業だった瑞穂民の俺
諦めてたが瑞穂が22:45と聞いて
15,6年ぶりに見られる現在の瑞穂民がどんなだかwktk
と思ったけど瑞穂メイン以外の人もいっぱいくるんだよなたぶん

183 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 21:31:25.39 ID:1YK1b471.net
距離が遠すぎるとか言われて近づくとすぐ死ぬんですがw

184 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 21:35:17.06 ID:uQBRGcZ2.net
出雲取れなかった
桜と違う色?

185 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 21:40:19.90 ID:1YK1b471.net
何が取れたん?

186 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 22:19:09.11 ID:r99e9t+z.net
クリンナップ染料の黄色パイ

187 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 22:19:29.64 ID:vLZBxHIJ.net
出雲も同じいづお

188 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 22:26:21.35 ID:VYc4wdFH.net
無限も北斗、大和も同じ色のパイ
そこでやめた

189 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 22:29:24.83 ID:r99e9t+z.net
全プレじゃねーけど、同色なら手に入れたらもうやらんねw

190 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 22:52:34.81 ID:7/xYCuA3.net
瑞穂すごいラグい・・・

191 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 23:36:19.30 ID:lrRosrGT.net
なんで節分イベントのレアにMesanna’s〜って付いてるんだ

192 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 00:02:42.97 ID:xwpYfY95.net
存在自体忘れていたがFreeSpaceAsukaが安定の爆死具合。
それでも新機能追加してるが、人集まらなさそう・・・・

193 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 00:25:17.08 ID:qOEpC3PP.net
テイムマスタリー8.5Mとか誰が買うんだよアホか

194 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 01:25:23.77 ID:hXDJFCjo.net
Aosで人が減ったな
ブリ銀もヘイブンも無人じゃねーか
クソ仕様にすんじゃねーと
バンクタク25の武器が数値かとうんこか

195 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 02:32:34.31 ID:utpG+ER+.net
こっちのキャラに似せてくる敵居たんだがどうやったら勝てんの?

196 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 02:51:54.66 ID:OS53ytrX.net
自分の感覚では、AOSじゃなく、長すぎるブリ侵攻で人がいなくなった感じ
あれ以来、ブリ銀前でたむろってた人や行商人がいなくなった
代わりのルナ銀も大して人が集まったわけじゃなかったし
終わった後も銀行前には人が戻ってこなかった

197 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 03:31:48.86 ID:96+8QRhX.net
AoSが全体の人口のピークだと思うけど、銀行前人口は家を持てない人たちが支えてたわけで全く別だわ
初期はギルドで家を持ってるのはギルマスのみ、そのギルドハウスもSHとかがザラだったし、俺もいつも銀行前で屯ってた
家がないと生産スキル上げなんかすら、バンクボックスを開けてゴミ箱のある銀行前でやるしかなかったしな

T解禁とAoSでそこがガンガン解消されていって、作業は自宅、集まるのは友人の家になったわ

198 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 03:50:06.64 ID:JGSoFatK.net
>>195
力ずくでぶったたけ

199 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 06:56:17.63 ID:8Iam32eV.net
いづお

200 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 09:50:53.00 ID:SL5dXO84.net
課金様のお通りだー君は、専用スレ立ててそこで自慢してれば?
EJはただ仕様を楽しんでるだけなんだけどね
私は課金とEJ両刀使い

201 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 09:57:08.73 ID:+wZhoJQX.net
>>200
タダなのに仕様に文句を言ってる奴等は叩かれて当然、という話
課金ドヤ勢なんて別に沸いてないじゃん

202 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 10:07:50.84 ID:psS6mF1y.net
そもそも基本無課金ゲーによくある課金ガチャに廃課金して
無課金に俺つえーするゲームじゃないしな

203 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 10:42:24.42 ID:H3sQXl1S.net
EJ化が実装されてしばらくだけど
徐々に変化つけていってもいいんじゃないかな
いい方向の変化のみだけど
たとえば船出せるようになるけど船に荷物は預けれないとか
さらにきつく縛ると余計に客が離れちゃう
EJで復帰して課金って連中も結構いるしな

204 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 10:54:42.10 ID:1NKd/8T7.net
EJ復帰したけど船に乗りたくて課金を始めたオレのことか

205 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 11:11:13.42 ID:J3UY2TB1.net
1円も払わないEJプレイヤーが離れようと全く問題ないだろ
銀行前でうざいだけだし

206 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 11:25:58.83 ID:ABI573q8.net
タダでUOやりたければエミュ鯖でいいじゃん

207 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 11:45:02.62 ID:jzACFaDY.net
EJ解放で随分と甘い無料開放したと思うけどね
まあ人の欲望は果てしないよね

208 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 12:20:46.26 ID:+wZhoJQX.net
>>177
>月に1000円も払えないなら、正直ゲームなんぞやってる場合じゃないと思うぞ
これが全てだわ

209 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 13:05:34.00 ID:jo7uJLAO.net
>>208
間違いない

EJで縛りがきついからやめるプレイヤーなんて運営が気を使う必要はない

運営は課金プレイヤーファーストでええんやで

こんな事は中学生でも理解できるで

210 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 13:15:49.46 ID:cINpOZov.net
>>203
そんな変更させると
全員が使えなくなるバグが入りますよ?

211 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 13:55:14.76 ID:FpnzH7ks.net
>>128
今回のスレッドどこにあるか見つけられん
uossのどこにある?

212 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 14:18:04.82 ID:utpG+ER+.net
EJで荷物全てもったままシェイムの3Fで死んじゃった
武器と防具取替えしたいけど2Fのガーディアン超えられない・・・

213 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 14:25:06.17 ID:GbCR3Bao.net
つ スタックヘルプ

214 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 14:28:55.42 ID:utpG+ER+.net
あああああ
アイテム保険なんてあったのかぁ・・・・
こんな制度が導入されてたなんて・・・・くぅ・・

215 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 14:32:59.34 ID:n0h6dcGL.net
早めに鯖言うかチャットで呼びかければ誰か駆けつけたかもしれんのに

216 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 14:34:46.85 ID:UZ9qOf2I.net
もう1回アイテム集め楽しめる(ドンッ

217 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 15:00:26.84 ID:utpG+ER+.net
あのガーディアン毎回たおさなあかんの?

218 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 15:11:09.21 ID:lBza9dtP.net
>>217
そう。特効武器やリーチ武器をもって、あとは慣れたら倒せるようになる

219 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 15:44:05.30 ID:v2PlWWEO.net
奥のどこか安全なとこでルーン焼けばいい
てか復帰じゃなくて新規かな?

220 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 16:17:37.67 ID:TbzRhtqC.net
直リコ許すとかガーディアン仕事しなさすぎでしょ

221 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 16:41:03.20 ID:2ijOKjG/.net
城のコンテストで参加者は自分が何票獲得したかとか解るんだろうか
知り合いに頼まれたけど他のに投票したいんだよなぁ

222 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 16:51:34.27 ID:EqPYjXuY.net
お前の城より良いの見つけたからそっちに投票するね!って素直に言ったら解決

223 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 16:57:04.15 ID:0FgmeOjo.net
>>221
一次選考では分からないから
友達のに入れたって言って
自分の好きなのに投票してok

224 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 17:38:17.48 ID:cJZQLXJW.net
お城のデザインで良さそうなのは24,50,155あたりかな

225 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 19:12:29.41 ID:jzACFaDY.net
>>221
そんなん「もちろん君の城に入れたよー」と平気で嘘ついとけばいいよw

226 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 22:01:47.22 ID:6+k5sXYS.net
さぁ歌っていただきましょう
反町隆史でPOISON

227 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 22:14:28.29 ID:93NgJoJH.net
もうw 小学生かよw
頼む方もあれだけど、了解したんなら入れてあげなよ
今度自分が作ったときに話もできるし
つまらんことで我を通してても仕方ないでしょ 大人の付き合いってもんよ

228 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 22:28:57.69 ID:utpG+ER+.net
ゲームタイム届いたじぇ
8時間早ければアイテムロストせず済んだのにw
後はTOLとソウルストーン買えば完全体になれる

229 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 22:46:21.93 ID:L/gN71tb.net
ソウルストーンは増殖するらしいぞ

230 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 22:50:07.80 ID:UZ9qOf2I.net
紫色のやつ買わないとなぁ
新色ソウルストーンは出ると欲しくなるから困る

231 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 22:55:30.07 ID:utpG+ER+.net
パブ16までの記憶しかないからその後の新仕様覚えるのが大変だわ・・・
何もかも変わりすぎw

232 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 23:01:22.25 ID:1NKd/8T7.net
ソウルストーンって色で性能に差があったっけ?

233 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 23:06:07.53 ID:dg1wuKmZ.net
ないよ

234 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 23:09:18.99 ID:UZ9qOf2I.net
差はないよ
RGBときて紫きたから次は黄色あたりきそうだなー

235 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 23:50:43.16 ID:TuFZZr/4.net
ありがと、好みの色のを買って大丈夫みたいですね

236 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 02:03:22.49 ID:Cg/JQwgz.net
止めるときに魂石だけでも銀行に入れとけば良かったわ
まぁ都合があっての休止とかではなく飽きて自然に離れたんで荷物整理も何もなかったけど、後悔が凄い
フラグメントと併せて全キャラでセキュア1つ分以上使ってたからなぁ
同じだけ今からそろえようとすると2000Mはかかってしまう

237 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 08:03:45.88 ID:gW1lKhNC.net
ストアで一杯買ってね*smile*

238 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 09:13:25.78 ID:8ULd6Fjw.net
一個1500円だっけか?
高いのか安いのか……
いづお。

239 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 09:33:39.46 ID:0fgAlk9d.net
いっそのことUOAのキーをウルティマストアで売るか、拡張扱いにして欲しいわ

240 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 09:36:45.55 ID:YyzDraL2.net
UOAは無料化するとか開発者数年前に言ってたが
すっかりほったらかしだな

241 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 10:28:12.39 ID:PpE2voBp.net
ないあるよ

242 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 11:35:00.06 ID:WcdWT3oQ.net
UOAの開発者もここまでUOが存続するとは思ってなかっただろうな

243 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 11:39:30.82 ID:8ULd6Fjw.net
ネトゲって数年持てば良い方だしな。

244 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 11:57:58.20 ID:jmJ5Z3zo.net
いうてUOがサービス開始した頃はEQ位しかなかったでしょ、メジャーどころのMMORPGって

245 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 12:52:52.94 ID:ktotjCyZ.net
嬉々として違法ダウンロードの方法を話し合うUOコミュニティやべえ

246 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 15:49:48.82 ID:BPuA/QUT.net
UOAは公認ツールだけど別の何かのこと?

247 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 17:35:51.04 ID:B++QBje6.net
違法ダウンロードだから割れとかの事?
UOは無料でダウンロードできるぞ

248 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 17:41:34.05 ID:pSplwjuy.net
UOAが誰でも無料で使えると勘違いしてんじゃない?
UOAはソウルストーンみたいに、アカウント毎に紐づけされてるから
課金しないと使えない(お試しで初回1週間は使えたはず)

249 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 17:41:47.46 ID:5GgsysXJ.net
やめんか!彼はUOAが公認になる前の時代からタイムスリップしてきたんじゃ!

250 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 17:47:35.72 ID:FeOJ9GST.net
ちょっと待て、久しぶりにインしたけど
いつのまにパワスクがシャード帰属になってんだ?
転送予定でアトランで買い漁ったパワスクが全滅して涙目になってるんだが

残留武器も相当値崩れしたね
フォークのネガなし30詠唱可能マイナスありライトニング50もってるけど
1Pぐらいで売れない?

251 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 17:57:28.87 ID:BPuA/QUT.net
この前のハロウィン時のパワスクがシャード帰属だったはず

252 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 17:59:05.90 ID:B++QBje6.net
シャード帰属はハロウィン期間のみ取れた限定品だよ
普通のパワスクは今まで通りで帰属はついてない

フォークは1pは無理だね
似たようなのが120mとかでも売れ残ってるから

253 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 17:59:25.06 ID:WcdWT3oQ.net
シャード帰属PSCは今年のハロウィンから追加されたもので
既存のPSCとは別枠で考えたほうがいいよ。
破片武器はSPMのディザームと破片が同時発動しなくなったから値崩れした。
1Pは厳しいかもしれない。

254 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 18:00:39.33 ID:FeOJ9GST.net
応急処置ベルトってエプロンの部位?
よく分からないけど装備中のみ治癒ボーナスもらえたり重量軽くなったりするの?
装備中限定じゃまず装備しないし
ただの保険付き包帯って役割にしかならないような
重量も非装備は重いままか・・・・

使った人感想教えて

255 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 18:04:06.86 ID:FeOJ9GST.net
>>252
なんだ・・・紛らわしい びっくりした
持ってるやつよく見たら帰属ついてなかった
ベンサーした時、上位に帰属だらけが出てきたから焦ったわ

似たようなのが120って嘘だろ?
補強不可なら分かるがネガなしでこの性能でもそんな安いとは思えんが

256 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 18:06:10.45 ID:FeOJ9GST.net
ディザームと破片が同時発動しなくなったのか
じゃ、その影響でほかの武器が光を浴びて高くなったとかはない?
今まではフォークとか包丁とかブッチャーナイフとかツルハシだったが

257 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 18:56:13.25 ID:GCzbv/qv.net
>>254
矢筒と同じで装備しなくとも重量軽減はある
だが治療ボーナスは装備しないと発動しない
それは装備全般に共通する事。
ブレス付き包帯としてテイマーと弓キャラと盗みキャラが
装備はせずにBPに入れて使ってる

258 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 18:58:39.69 ID:FeOJ9GST.net
>>257
なるほど
まぁ包帯戦士だとかなり便利そうだね
なにげに結構高いけど
20mぐらいするのか

259 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 19:38:54.41 ID:XrdKwYtM.net
>>254
保険付き包帯って相当メリットあるが
特に対人戦士では

260 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 20:10:23.53 ID:7iWHgWt7.net
>>258
使ったら20mでも安く感じるほど便利だぞ

261 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 20:24:10.44 ID:K+XoI6mS.net
>>255
参考までに、ネガ無し破片20回避低下50FB50FC1のフォークが158mで3週間以上売れ残ってる
補強不可は付いてるけど破片25FB70エリア無しの神プロパフォークが40mくらいで売れてたかな
ネガ無し破片20FB70のブッチャーナイフも40mで売れてた

262 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 21:08:59.21 ID:FeOJ9GST.net
もう残留はよっぽどいいやつじゃないと高値にならんか
といってもネガなしの25出すのも一苦労だよね

263 :名も無き冒険者:2019/02/06(水) 09:29:38.59 ID:eVfWxcMY.net
破片はプロパ強度で言えば20%で100だしな

264 :名も無き冒険者:2019/02/06(水) 10:54:28.81 ID:jJMSz5+l.net
そういえば回避低下or命中低下の70%も結構レアな気するな
全然出た記憶がない、使える使えないは置いといて
追加魔法70%はよく見るけど

265 :名も無き冒険者:2019/02/06(水) 11:23:55.77 ID:eZ0XNuyg.net
回避低下は対応するワードがないからね

266 :名も無き冒険者:2019/02/06(水) 11:30:01.64 ID:TdN8VA6+.net
破片はルニ強化だと作れないんだろうな
出来たら木刀量産されてるもんな
LT70木刀もパッチレアだっけ?

267 :名も無き冒険者:2019/02/06(水) 13:36:55.35 ID:Mx2nfmWK.net
LT70木刀ってもう作れないの?
市場に溢れてるから普通に作れるもんだと思ってた

268 :名も無き冒険者:2019/02/06(水) 13:51:37.43 ID:crxHziN1.net
>>266
Ashルニの改良でいくらでも作れるやろ
ルニを持っていればの話だが

269 :名も無き冒険者:2019/02/06(水) 14:21:08.99 ID:mVWKx1MY.net
魔法のグリッド同期上げってもう出来ない?

270 :名も無き冒険者:2019/02/06(水) 14:48:25.39 ID:z3btbxW4.net
>>269
懐かしいw
秘薬低減着て漬けてるだけであっと言う間に上がるでしょう?

271 :名も無き冒険者:2019/02/06(水) 14:58:03.56 ID:mVWKx1MY.net
長期帰参でアカウント新参だから秘薬低減揃えるのもきつい
調べたら魔道武器もって殴ればいいらしいからそっちで上げる

272 :名も無き冒険者:2019/02/06(水) 15:00:55.61 ID:a3CUuzKH.net
っベンダー検索

273 :名も無き冒険者:2019/02/06(水) 15:09:05.55 ID:mVWKx1MY.net
安いなら買えるけど金なら無いよw

274 :名も無き冒険者:2019/02/06(水) 15:14:07.33 ID:a3CUuzKH.net
低減-20〜30で100GPとかの見繕えばいいよ
とりあえずメイジでは稼げないのでマゲ上げたらテイマーにして稼いだほうが早い

275 :名も無き冒険者:2019/02/06(水) 15:24:35.65 ID:RTyyrbyy.net
レイス化してアシッドスラッグに魔法連打っすよ

276 :名も無き冒険者:2019/02/06(水) 15:34:52.50 ID:nI10lD+O.net
ToLアリボスって雑魚召喚しなくなったの?

277 :名も無き冒険者:2019/02/06(水) 15:38:26.44 ID:eZ0XNuyg.net
するよ

278 :名も無き冒険者:2019/02/06(水) 15:49:25.23 ID:ls4eHJVQ.net
漬ける?

279 :名も無き冒険者:2019/02/06(水) 16:04:15.20 ID:F0ogT3EA.net
ボーラ強いしな

280 :名も無き冒険者:2019/02/06(水) 17:28:31.82 ID:GS2qVCyd.net
ここでいうボーラは人間保障のスキル20で使役できるボーラっていう生物ね
調教するには初期キャラで調教50振ればいけるけど、ネトゲだし人に頼んだ方が早い

281 :名も無き冒険者:2019/02/06(水) 17:57:18.30 ID:f6HL6M70.net
毛と根も無いし

282 :名も無き冒険者:2019/02/06(水) 21:08:31.19 ID:JZwKqXKU.net
トレハンテイマーにしたらマスタリーでマナ足りなくなるのな、やっとテイム90だわ

283 :名も無き冒険者:2019/02/06(水) 23:31:42.24 ID:mVWKx1MY.net
さすがに20年毎月課金のUO仙人さんは居ないでしょ

284 :名も無き冒険者:2019/02/06(水) 23:47:52.93 ID:YoYlOute.net
日本国内って限定したら厳しそうだけど
全世界っていうなら20年毎月払ってる人居そうに思える

285 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 00:26:53.89 ID:iqEKn9Hv.net
「おあいこ」めんどくさいな
イコルの瓶でごまかされてくれないかね

286 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 00:39:48.97 ID:s4HU5JUH.net
おまえらすぐベンダー検索って言うけどさ
金ない新規が毎回1000gも払ってられねぇちゅーの
10件まわったら1万gだぞ 1万

287 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 00:41:17.96 ID:wNQ6Xp+v.net
地図あるんだから走れよw

288 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 00:44:28.02 ID:J28+PPTZ.net
ヘイブンエスコートでもしてろ

289 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 00:49:34.85 ID:s4HU5JUH.net
5分に一回しかできねーんだよw それで500gだぞ
1万ためるのに2時間もかかるじゃねーかよ
しかもルナの1等地に店だしていながら在庫が空っぽの引退者ばっかじゃねーかよw

290 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 00:59:23.01 ID:XxDsMC8E.net
コミュニティもだいぶ煮詰まってるし、そこからあぶれた新規さんとか復帰者とかは金策に苦労するだろうね

291 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 01:13:37.42 ID:+zR16Pnh.net
煮詰まるって言葉は適切じゃないな
今のコミュニティは凝り固まってる
他の言い方だと排他的とか閉塞的とか

292 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 01:39:25.97 ID:s4HU5JUH.net
おまえらありがと 何とか秘薬コスト100%揃えられたわ
地図見て走ったよww

293 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 02:31:17.62 ID:/EeINbjP.net
クレクレブログ書くのは良いけどもうちょい質を上げてください
twitterBOTのほうがまだマシ

294 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 04:53:59.28 ID:s4HU5JUH.net
魔法のグリッド上げまだ生きてるね
1、確率でスキルが上がる
2、正しいグリッド上でスキルがあがる
2+α 以前は正しいグリッドなら100%あがったけど補正が入って1〜5回程度成功すればあがる
3 正しいグリッドで上がったときは南に4歩進むと2+αとして連続して上がる
  これが3〜7グリッド続く

1の場合の確率で上がったときは南に進んでも上がらない

295 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 05:29:56.45 ID:AIMGF/TS.net
船上げだっけ
懐かしい

296 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 05:34:32.29 ID:seG1zhxr.net
いづお

297 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 06:29:17.53 ID:5zscx1tk.net
パッチ来てるね
2D 508MB
SA 85MB

298 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 06:39:17.23 ID:n8i6/vYf.net
ペット被ダメ数字色が紫になってる良いね

299 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 06:45:16.64 ID:5zscx1tk.net
起きてきた娘がWifiおせーよと文句垂れてきた
カンチョーしてやりたいが、やったらビンタされそうだからやめとく

300 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 08:47:34.32 ID:nV6VLnL2.net
2Dオプション→目のアイコン→簡易ジャーナル

って項目がああるがこれ以前からあったっけ?
チェックすると1行おきに色が変わるだけみたいな??w
見やすくはあるが、どこが簡易なのって感じ。

301 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 10:39:39.06 ID:NV31zi5/.net
まだUOしてるのか
日本語サービス終わった?

302 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 10:46:14.56 ID:LY/sJnqY.net
>>294
場所アンチは撤廃されたけどグリッド依存の上昇判定は生きてるってことか
音楽使って上がるグリッドを探し、音楽があがったら止まってEQ唱えてマゲとかを上げる、南に一歩歩いてまた音楽、上がったらEQ…
何もかも懐かしい

303 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 11:35:21.12 ID:nwiUfgm+.net
でけーパッチだな。2d改造進めてるの?

304 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 12:06:31.59 ID:zFTIkpGY.net
もう雪解けか早いな

305 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 12:10:01.20 ID:ox/Cy61w.net
シャード帰属のパワスクって、パワスク本に綴じることができますか?

306 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 12:46:17.29 ID:Qm7pLfFY.net
8マス上げはできなくなったが
今は同じ場所で延々とスキルが上がるし
青チラシピンクチラシが有るからスキルあげなんて昔に比べたら屁でもないわ

マスタリーを使えば放置で直ぐにテイムも120やしな
スキル上げは苦労せなあかんと
押し付けガイジがたまにおるけどな

307 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 12:46:57.01 ID:Qm7pLfFY.net
>>305
できへんで

308 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 12:54:51.72 ID:+wF26pmo.net
和鯖はトラメル以降メンヘラとマイルドヤンキーの社交場
になってから大きく発展した背景があるけど、ネトゲ全般的にもかまってちゃんとクレクレ君無双の時代は
そろそろ終わりにして欲しい
UOの場合、個を尊重しつつ20年かけて広げてきた大自然のような世界観とのギャップがありすぎるし

309 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 12:58:23.33 ID:RkuLJlGS.net
パラリで3日も前に投稿された「ルナ場内の3F可能大型土地が空いてるよ」情報

今見に行ってもいまだ空き地だ

いくらベンダー検索システムが出来たとはいえあの立地、あの大きさで3日も放置されている事実が
何よりさみしいな
どれだけ人いないんだ?

310 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 13:08:29.72 ID:LY/sJnqY.net
雪解けされたの?
もっとスクショ取っとけばよかった
いつまた休止するかもわからないから

311 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 13:51:18.50 ID:qtoPut+J.net
>>306
放置してスキル上げもヤバイよ。
EJアカが魔法上げで逮捕された。


今までだと、他人の迷惑にならん家の中なら黙認されてた気がするんだが。

312 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 13:54:08.52 ID:HzbfrxYu.net
・大砲の掃除は不要になります。モップ(Swab)は細工の生産メニューから削除されました。現存するモップ(Swab)はクリナップポイントにすることができます。

まだポイントが決まってないっぽいが、100Pとかならいまのうちに作りたいんだが。

313 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 13:57:09.00 ID:HzbfrxYu.net
モップオンラインどうよ。よしんば@100Pなら100個で10000ポイント。
3000個で30万P ヘビ本の再来やんけ

314 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 14:04:32.62 ID:Tklnj+25.net
>>313
いうても100なら城一個全部モップで埋めても70万ちょいだからなあ
微妙ではある

315 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 14:29:23.46 ID:MNZ418pE.net
材料が板4枚と布4枚
細工スキル50で成功率100%
こんな誰でも作れるようなもん100Pもつくわけないだろ
更に開発者も作り置きを予想してるだろうからポイント低く設定するだろうし

316 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 14:45:56.60 ID:00cHuwVU.net
>>315
俺は10くらいだと思うわ
こんなアナウンスするくらいだからみんなストックするし
パッチレアにもならんから意味なしやな
金になるからと備蓄するやつは頭お花畑

317 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 14:50:32.42 ID:LvLkDLtG.net
パッチ大型すぎ

318 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 14:52:31.26 ID:HzbfrxYu.net
おいおいおいオレさまの神プランじゃパッチ止まるし、
0sim先生じゃ500m超えちゃうじゃねーか。ふざけんなパッチ

319 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 15:19:55.93 ID:IsuKU4VB.net
なにやら空本を大量に抱えてるキャラが居て、当時の祭りの記憶が蘇ったなw
あれ2011かぁ
アイテムブレスdeedがゴミのような値段になってたな

320 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 15:34:33.48 ID:LY/sJnqY.net
髪型変更券も今やゴミ?

321 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 15:37:49.64 ID:IsuKU4VB.net
髭クリームはともかくそっちは10年前でもゴミじゃん

322 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 16:34:01.52 ID:2JvN8Txr.net
>>319
アイテムブレスdeedっていくら位で売買できますか?
EJでお金が欲しくて少しでも高く売りたい
ちなみにシャードはskrです

323 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 16:57:55.53 ID:5zscx1tk.net
アイテムブレス券っていくらくらいするのかな?
保険かければ済む話だから、あんまり高値にはならんような

324 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 17:06:39.25 ID:voF3tF4c.net
アイテムブレスは20-30Mくらい
20Mで置けばすぐにアトランの転売屋が根刮ぎ持って行ってくれると思う

325 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 17:12:36.63 ID:yY1Ehqe6.net
童貞か?

326 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 17:33:30.01 ID:5WrFES49.net
Blecced

327 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 17:44:26.18 ID:Y/kYepV2.net
FACK YOU

328 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 17:45:21.46 ID:XxDsMC8E.net
Oh... miss spell

329 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 17:51:59.84 ID:f80dRyTQ.net
U nited N ations of KO rea

330 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 19:46:15.72 ID:2JvN8Txr.net
>>324
ありがとうございます。
そんなに良い値段だとは嬉しい悲鳴
活動資金にしたいと思います

331 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 20:17:18.97 ID:QMBi6q4R.net
キャノン砲のグラ変わったのか
EMレアもなのかな

332 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 20:29:39.57 ID:RkuLJlGS.net
>>322
例の本複製バグ?で大漁にブレスDEED出回ったからそれ以上高くならないんじゃね?

おれもあの時大量にコピーして奉納したわ、今でもセキュア125満杯入った木箱が6つ残っている

333 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 21:47:31.78 ID:NcVfiPVd.net
ニュースウォッチ9の天気コーナーのBGMがUOっぽくてすこ

334 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 22:33:07.14 ID:DDctUpZi.net
さっき飛鳥に居たらヘルプチャットでバグ?らしき情報が飛んでたよ
雪溶けて地形まで変わってるとかなんとか言ってたわ

それ以外にユルイバグ2つ見つけたので一応メサナに報告だけしとくわ
微妙すぎて多分修正されないだろうけど
1つはプレーヤー側圧倒的に有利(但し作りたてのキャラでしか出来ないっぽい)なのと、
2つ目は特にダレも徳も損もしないようなバグ

335 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 23:00:18.57 ID:YuBYiarp.net
中途半端な情報はいらないのだ

336 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 00:19:36.38 ID:AVdUuwjD.net
中途半端な情報ってレベルじゃないだろこれ
何を意図して書き込んでんだ?情報量ゼロじゃん

337 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 00:25:12.61 ID:wHlkmibL.net
どこそこ通れなくなってるのな

338 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 01:01:16.41 ID:O5EQjdNU.net
747 名も無き冒険者 (ワッチョイ 91b6-OF6d) sage 2019/02/07(木) 23:48:13.40 ID:O+2Lpzj60
酸ボスダンジョンの橋渡れなくなってない?
初めの滝の所にあるやつ

339 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 01:28:56.29 ID:K71Z5wIn.net
>>336
俺は知ってるんだあ!知ってるんだあ!(誰か話しかけてください・・・)
ってことなんだけど、こいつ毎回こんな感じの惨めなやつなんで許してやってくれ。

340 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 01:33:49.86 ID:FUm2tcoV.net
この手の子は大昔から居るわな
デマですらないから特に害はないし、見て損したと思ってすぐ忘れるといい

341 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 02:03:10.37 ID:AVdUuwjD.net
損も得もないけど
書き込むときに自分の文章見てこの書き込み意味わかんねえなとか思わないもんなのかね不思議だわ

342 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 02:51:52.31 ID:s0l2HucM.net
>>338
鍵集め行くついでに確認したらマジだった。
テレポも使えないし通行不可になってんね・・
雪解けの影響だろうねえ

343 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 03:13:52.41 ID:KEiC6gfM.net
回避低下メガネほしいんだけどガーゴイル用しか今はないの?

344 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 03:19:18.10 ID:M7nIXqAY.net
倭国のEM Spica、2月のイベントを最後に退職
健康上の理由らしい

345 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 03:24:29.01 ID:JWik5Mwa.net
>>343
あるで

346 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 03:33:05.37 ID:KEiC6gfM.net
勘違いしてた こんな大変な作業の末にもらえるのか
お金もないし今はあきらめたよ

347 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 03:34:08.54 ID:bF2WiB/1.net
高徳と暴虐の鎧セットって結局ゴミだよな?
人間用とガゴ用で300もセキュアを潰してたわ

348 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 04:48:17.23 ID:ei4PD+y8.net
>>347
天ぷら粉節約

349 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 05:55:29.35 ID:0TV/hS6O.net
通行障害の修正パッチきたな
深海エリアへ行く桟橋からは通れる様になってたヨ!

350 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 07:42:26.66 ID:AMo41uzv.net
パッチ当てたら謎の通行障害でDSTだけ入れなくなってビビったわ
修正パッチ当てたら入れるようになったけど

351 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 07:47:35.53 ID:Ozi17AxX.net
得する人損する人

352 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 07:48:47.52 ID:Ozi17AxX.net
>>347
暴虐セットで厳つくて好きよ

353 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 07:49:39.40 ID:Ozi17AxX.net
>>352
「で」ではなく「は」

354 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 07:52:39.57 ID:7oq9eV9b.net
情熱のいづお

355 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 08:10:56.45 ID:/8NuK3bW.net
まだUOに情熱ある奴居るのか?俺は惰性を通り越したいづお

356 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 09:45:13.26 ID:jfCNIvTz.net
色IDはアイテム鑑定で調べられるようにしたら良かったのに馬鹿みたい

357 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 10:33:41.33 ID:8g0Qi4VM.net
色ID調べられる機能は通常鯖にも入るんだろうか。TCのみの可能性もあるんでは。

358 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 10:42:35.36 ID:TziBv63R.net
ECではずっと前から出来るし対象はアイテムだけじゃないから
スキル絡ませると調整がめんどいんだろう

359 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 10:49:11.44 ID:uwzVHgmc.net
>>356
世界観ぶち壊しじゃね?それ

360 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 10:52:05.19 ID:jfCNIvTz.net
>>359
デコツールで確認するほうが世界観崩してるんだけど

361 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 11:03:49.40 ID:iHk2pM34.net
でもアバタールは現代人なんだし

362 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 11:09:19.83 ID:uwzVHgmc.net
>>360
デコツールで色ID確認できるんだっけか?
すまんね、エアプだったわ

363 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 11:52:40.61 ID:TziBv63R.net
いやだから今TCで絶賛テスト中の新要素ですぜ

364 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 12:06:00.60 ID:uwzVHgmc.net
いやだからエアプですまん言うとるがな

365 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 12:12:51.28 ID:0wT6ojgi.net
>>346
ブラックソーン城の地下のダンジョンで地道にポイント貯めて同等品と交換する方が
楽かもしれないし楽じゃないかもしれないづお

366 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 12:30:00.95 ID:h0S5uYC6.net
>>346
それかブラックソン城の地下でアイテム集めて提出だな
一人で行くのはきついから誰か誘って数人で行くと良いよ

367 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 12:38:10.68 ID:TziBv63R.net
外の雑魚でも落とすから問題ない

368 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 12:44:08.75 ID:JWik5Mwa.net
赤メイジで10個/hは固いからな

369 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 12:50:39.78 ID:KEiC6gfM.net
ブラックソン城のミナクスのアイテムで交換できる回避低下ってガーゴ用じゃないの?

370 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 12:54:45.33 ID:TziBv63R.net
>>369
ttps://www48.atwiki.jp/uo00/pages/810.html

371 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 13:02:58.22 ID:KEiC6gfM.net
そこの受付係りに直接交換品見に行ってガーゴ用しかなかったけど
見落としたのかな・・・もう1回見に行ってくる

372 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 13:12:38.41 ID:TziBv63R.net
5か6ページ辺りにあったよ
ガゴじゃないキャラで行ってガゴも表示されてたから種族は関係なさそう

373 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 13:41:26.65 ID:e2GSu19J.net
なんで大和がないんだよ
今日はお休みか?

374 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 13:43:08.63 ID:KEiC6gfM.net
6ページ目・・・ガーゴイル専用って書いてある・・・謎だ・・・

375 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 13:51:21.02 ID:KEiC6gfM.net
ちなみに3ページ目6ページ目8ページ目のサングラス全部ガーゴイル専用で
人間・エルフが装着できるサングラスは1個もない
もしかしてバグ?

376 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 13:56:39.43 ID:FwXsIR4u.net
やっぱり大和無いのか
俺の環境だけじゃなかったんだ
よかった
いや、よくない

377 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 14:02:21.77 ID:HKlwOTHA.net
ごめん。。。 大和無子おおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!

378 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 14:11:31.55 ID:FwXsIR4u.net
大和は無いけどテストセンターが増えたり減ったりしてる

379 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 14:12:10.70 ID:KEiC6gfM.net
たぶん話しがかみ合わないのはみんなはサングラスが2個連続で表示されてるのかもしれない
自分はガーゴ用が1個しか表示されていない

380 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 14:15:20.11 ID:KEiC6gfM.net
あああああ 外見がサングラスじゃないのもあるってことか・・すみません忘れてください
もう消えます

381 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 14:28:48.04 ID:Ozi17AxX.net
回避低下メガネの入手が困難な人は
ブラダンでポイント集めて
代用として回避低下ヘルメットってこと?

382 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 14:43:45.26 ID:HTh6wXIH.net
アトラン価格では回避低下メガネは900万
BAF版回避低下メガネ(鉄頭)は2500万

ある理由で戦士はBAF版の方が欲しいのだよ
どうしてもメガネ型がほしいならあなたのBAF版と自分のメガネ型を喜んで交換してくれる人がたくさんいるだろう

383 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 15:15:34.92 ID:pd6zVWfa.net
5,6年前?に皮鎧>>>その他という状況を打破するため、瞑想不可の防具に被弾時スタミナが減り難いというメリットが導入された
細かい数値は自分で調べればいいけど、もし皮や布で固めているなら金属に総取り替えの際の効果は世界が変わるレベル…のはず
当時の感動はもうよく覚えてないやw

384 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 15:17:38.24 ID:vfDAQFbf.net
大和が逝った…だと?

385 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 15:55:03.32 ID:Ln+YpVf3.net
大和だけないねえ、経路落ち?
それともコネロスで落ちた?

386 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 16:16:04.40 ID:0NQUBPqt.net
白龍がどうにかならないとどうしようもないな

387 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 16:16:21.70 ID:0NQUBPqt.net
誤爆

388 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 16:33:22.39 ID:ei4PD+y8.net
5パーツ鉄でも、斧戦士なら鋲じゃなくても高ダメージでマナリ高いから気にならないな。

389 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 16:42:54.20 ID:e2GSu19J.net
メンテで落ちたまま上がらなかったんじゃない?
復活するのは夜10時すぎか・・・

390 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 16:49:34.41 ID:/8NuK3bW.net
大和はこのまま廃止!
されたら困る大和民の俺

391 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 16:50:13.63 ID:FwXsIR4u.net
いや、今朝のメンテ明け、少なくとも9:00から9:30は大和でプレイ出来た。
バルクだけもらって一旦退出して、10時過ぎに再度入ろうとしたら大和だけ見えなくなってた。
かれこれ7時間ほど消えっぱなし。

392 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 16:54:59.96 ID:/8NuK3bW.net
大和がないから、アトラン家のセキュア整理でもするかな

393 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 16:56:58.25 ID:7slioFGb.net
>>368
赤メイジって金エレみたいに延々と狩れるのですか?

394 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 17:05:34.64 ID:Ln+YpVf3.net
メンテ明けは普通にあったが10時頃には既になかったって事は
中は動いてる経路落ちか鯖そのものが落ちたのかはわからんって事か・・・

大和に入れないから他所で作業しかないのか・・・・
アトランで価格調査でもするか・・・・

395 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 17:24:25.26 ID:LLpj3oyC.net
純粋に利益ばっかり求めるから
アトラン価格参考にせにゃならんのだ
自分の好きな額で別にいいじゃないか
損得計算より楽しんだほうがいいよ
和鯖は和鯖って考え持つのも大事

全員が全員アトラン価格に影響受けるわけじゃないんで
それだけ影響化大ならアトランに住め
貿易じゃなくて直接住んだらいい

396 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 17:35:53.38 ID:Zq4klrz1.net
大和にしか住んでません。
早く復帰してください。

397 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 17:37:27.93 ID:0NQUBPqt.net
行商してると「俺が効率よく仕入れできるように売れ」とか言われる
適当に値段をつけて売ってると「○○(シャード名)の経済を乱すな」とか言われる

398 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 17:43:13.91 ID:pd6zVWfa.net
転送盾持ちが珍しくも何ともない現状でそんなん喚いてもな
>>395自身が破格の安値で色々売りに出すのは止めないけど

399 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 17:50:29.46 ID:LLpj3oyC.net
面白いね、俺と喧嘩すんのか?
どうせ大和落ちてるんだから、ここで俺と喧嘩してかっこよくUO止めたほうがいいんじゃねえか?
どうせ大和ねぇんだからよ
ここで俺と喧嘩してUO止めてもいいんじゃねえの?
ここで暴れてUO止めるか、我慢するか
どっちだよ、決めろよ
俺は喧嘩でも面白いけどね、腰抜け決めろ
かかってこい腰抜け

400 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 17:52:58.23 ID:K71Z5wIn.net
>>399
誰にも腰抜けとは言わせない!

401 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 17:55:05.39 ID:pd6zVWfa.net
別に好きに生きればいいと思うよ

402 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 17:59:43.88 ID:rGAKJzwh.net
シローズ選手笑ったw

403 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 18:00:18.34 ID:rGAKJzwh.net
あごめんごばくw

404 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 18:09:32.49 ID:JWik5Mwa.net
大和が落ちたのはこれのせい
https://www.nicovideo.jp/watch/sm7079155

405 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 18:17:09.52 ID:AMo41uzv.net
好きな値段つけりゃ良いけど、安く値付けすれば転売屋に買われてアトランに持っていかれるし、アトランより高くすりゃ馬鹿か金持ちでもなけりゃ買ってくれないよ
各鯖に盾持ちがごまんと居て代理転送も当たり前の時代でアトランの相場を無視する意味がわからんわ

406 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 18:19:57.23 ID:5cUp/cvD.net
>>368
キャプテンの方?

407 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 18:45:14.75 ID:LLpj3oyC.net
あんたらみたいな人が多いから
和鯖の品は流通しないわ
アトランが神格化されるんだ
転送システムなんか採用しなけりゃよかったんだよ
物はアトランで売り買いするが、遊ぶのは和鯖
通らないだろういくらなんでもそんな虫のいい話

408 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 18:46:10.95 ID:0NQUBPqt.net
ガラパゴスの中のガラパゴス

赤メイジってそんな取れるのか
BOTみたいのがよくいるもんな

409 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 18:50:56.21 ID:8g0Qi4VM.net
何で暴れてるのかは分からんが、転送はソブリンのみにすべきだったのには同意するわ。
おかげで盾もらえるアカ歴なのにもらってないのをしつこく不思議がられて困る。

410 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 18:51:05.68 ID:iHk2pM34.net
メイジタワー行きゃなんぼでもおるだろ

411 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 18:56:07.36 ID:JWik5Mwa.net
>>406
黒デーモン手前の赤メイジやで

412 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 18:59:09.93 ID:LLpj3oyC.net
転送トークンは売れて金になる
転送盾はトークン代は売れなくなるが
課金させて続けさせるため
その罠にかかってる連中が多い

413 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 19:07:06.32 ID:LLpj3oyC.net
シャード帰属の意味も分かんない
何故にパワスクじゃなくてマスタリーにこんなもんをつけたんだ
テスト的にして反響を見たかったのか?
中途半端にシャード帰属しないで
今からでも遅くない、EMレアに全部つけろ

414 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 19:12:23.01 ID:Tm1vxzt/.net
兄さん方姉さん方、朗報ですぜ!

カート内の商品に関する重要なお知らせ:

「あとで買う」に入っている商品のうち1点の価格が変更されました。

ウルティマ ゲームタイム180 は、 ¥ 5,772 から ¥ 5,598 に 変更になりました。

415 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 19:25:25.19 ID:mne/ABHD.net
ん?なんかイベント始まったの?KWSK

416 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 19:54:57.54 ID:K71Z5wIn.net
生意気な奴がいるみたいだな、
頭下げる機会をくれてやるから挨拶しにこいよ。

417 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 20:18:04.80 ID:ZCM66CwH.net
新入り

418 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 20:25:45.05 ID:AMo41uzv.net
>>407
和鯖の流通が死んでるのは過疎のせいだよ?
アトランがとどめを刺してるのは間違いないけど人の集まる場所に物が集まるのは当たり前でしょ
まるでアトラン信仰が諸悪の根源みたいな言い方だけど、あそこは海外のコアプレイヤーが過疎ったUOを盛り上げようと努力して築いた稀有な場所だよ?
称賛はされても否定は以ての外だね

419 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 20:26:47.77 ID:Ln+YpVf3.net
>>395
ん?別に自鯖で物売る為にアトラン調査してるんじゃないよ
アトランへ売るもの持っていく前に、何がどのくらいの価格なのか調べる為に事前調査してるだけな
自鯖で売る物とアトランで売れるものは違うからね
アトランだと何故か高いけど、自鯖だとウケ悪い品とか多いからね(逆もあるよ)

自鯖や和鯖内で処分するのは処分する鯖で価格調査しないと無意味だろ?
あ、転送には盾トークン使用しますけどね、長々期課金者なので


しっかし大和復活せんね〜
損害補填くらいしてほしいよね
アトランとか落ちたらメサナGT配るのに、それ以外だとスルーだもんな


>>414
GT30が固定化されてるよね
そろそろ下がらないかな?GT30

420 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 20:33:31.18 ID:yayBN9q5.net
ゲーム内でそこそこの人付き合いがあればアトランをうまく利用して稼ぐことができるけどガチの孤独プレイヤーはまぁ冷や飯ばっか食ってるんだろうね。
自鯖でマナ回復サッシュとかのレア品をアトランよりほんの少し上乗せしてを置いてるけどホント売れないよ。
ベンダー給料を払ってるのが馬鹿らしくなってくる。
アトラン利用してる金持ちはアトランで買うだろうし、アトラン使わない人はそもそも買う金が無いんだろうなぁ…。

421 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 21:21:25.98 ID:eFIcNv+y.net
復活のヤマト!

422 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 21:38:05.47 ID:/9bLyrXP.net
大和鯖落ちで損害賠償請求する人おる?

423 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 22:06:15.70 ID:zs92CGCV.net
詫び石100個で許してやんよ

424 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 22:13:54.71 ID:S+t0VO/E.net
UOで詫び石って何よ

425 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 22:37:32.44 ID:xflff6P6.net
Oreだろ

426 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 22:41:51.31 ID:HxJB1/VA.net
ノーマルな上にingotですらないとか胸熱

427 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 22:47:26.80 ID:h9gRR+IJ.net
GT1日追加で
EJ垢にも入ったら凄いなw

428 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 23:14:16.08 ID:ei4PD+y8.net
ソウルストーンだろ

429 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 23:30:08.53 ID:s0hWNnBV.net
1chソウルストーンならGT1日の方がいいな
今更5chのフラグメントは配らんだろうし

430 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 23:57:27.04 ID:/9bLyrXP.net
◎次のパブでEJアカを除く全てのアカウントに謝罪Ore100個が配布されます。

431 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 00:04:49.24 ID:onnIqw7Z.net
夏の更新でトレハンとSOSが強化されそうだけどどうなるか楽しみ

432 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 00:19:04.56 ID:NAy6Br79.net
詫びOreはよ

433 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 00:30:37.66 ID:ddiuedrf.net
Oreならともかく、花崗岩の可能性。

434 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 01:01:01.88 ID:uxFQTQG7.net
ブラックロックのかけらだろ

435 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 01:04:11.02 ID:mbMltdbX.net
ブラックロックの欠片は嫌がらせじゃね?
小さすぎてバックパックから行方不明になる。

436 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 01:21:24.73 ID:3U9x/Uav.net
>>435
SAを使えって事やろ
イワセンナハズカシイ

437 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 01:47:46.14 ID:lo+SaQW5.net
上で紹介された赤メイジいったら数の暴力で3回死んでワロタw

438 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 02:26:01.05 ID:/rVu71/2.net
ムーンストーン、家が腐って誰かに拾われたかなあ

439 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 02:49:28.72 ID:goGyLUUz.net
さぁ、空から恐怖の大魔王が降ってきたで、もう寝るいづお

440 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 05:09:27.53 ID:d37BlqYD.net
新しい4年報奨の刺繍キット、ロックダウンしたら使えないんだな
レタッチツールとかロックダウンして誰でも使えるようにしたらいいのに

441 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 09:42:58.78 ID:zrK5xuGn.net
小さくて白くて軽くて冷たくてふわふわしてる恐怖の大魔王ガクブル

442 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 09:52:52.02 ID:Rjrspnqw.net
>>440
ってか、これ刻印ツールと大して変わらないような
なんか特徴ありますか?

443 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 12:42:56.51 ID:rUXDxIVC.net
ブラックロックの欠片はいまはなにに使える?

444 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 12:44:32.04 ID:BHwHGuiu.net
ブラックロックシチュー

445 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 13:05:55.77 ID:J7nb5dKE.net
エクソ鍵の材料
黒ウィスプの爆発対策

446 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 13:36:53.21 ID:lOEUU3Xb.net
>>417
おい下っ端
文句あんのか?
返事くらいしろよ、クソガキ

447 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 13:40:02.07 ID:d37BlqYD.net
>>442
TC1の城コンテスト投票機の下に、深緑色の棒があるからクリック
すると、新しい報奨が全部入ってるバッグがもらえる
自分で試してみるといいよ

448 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 13:56:56.21 ID:G7PRU/Y5.net
>>444
>>445
ありがとう。
ブラックロックでバーサーカーオフィディアンをしばいてた頃と変わらん感じなんだな

449 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 14:01:13.79 ID:RpbCkjm0.net
>>447
いいね

450 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 14:48:25.28 ID:TFIEHXp6.net
漆黒のいづお

451 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 16:24:59.34 ID:MzMJv1xW.net
今回もイケてない城ばっかりだな
もうほとんど組織票だろこれ

452 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 16:36:00.44 ID:SQpFs/dO.net
しってる人いたら教えてー

アカウント縮小のため昔から遊んでいるアトランの土地を売却することにしたんだけど
相場がまるでわからん

Tのミノック周辺、平原18*18被りアリ モンス沸きほぼなし(稀にリーパー)

大体アトランで18*18のトラメルの土地っていくらぐらいで取引されてるか知ってる人いる?
もちろん細かい条件で左右されるのは知ってるけど大体のイメージで教えてもらえると助かる

453 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 16:56:45.06 ID:d37BlqYD.net
>>452
家に掲示板を設置して
Sell my house. Please write the desired price.
とでも書いてルーン撒けばいいんじゃないの?
ICQあった方がスムーズ

454 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 17:12:07.36 ID:WoGrjXc8.net
>>451
前回よりはだいぶマシになったけどそれでもイマイチ感が否めない
一回目の投票で一番いいなと思ったのが最終20組に残ってなかったのも残念

455 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 17:15:15.69 ID:/59D5sp8.net
家腐る直前でGT間に合った
良かった良かった
10月にギルメンが顔見せてたみたいで懐かしくなった

456 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 17:26:09.08 ID:BWP6mXHd.net
アトランTで城売ってくれ

457 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 17:30:51.31 ID:ddiuedrf.net
>>454
ちなみにどんな城?
なんばんだったかとか覚えてる?
見学行きたい

458 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 17:52:09.07 ID:pefW0kHM.net
UOて頭装備非表示ってできないぽい?
ついててもよさそうなものなのに

459 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 20:20:58.74 ID:BHwHGuiu.net
他ゲーじゃご自慢のキャラクリイケメン顔晒したい需要で装備非表示機能はあるだろうけどUOは総ブサメンなので需要はございません

460 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 20:33:51.95 ID:o0Mh63rg.net
たまに装備外した時こんな顔だっけみたいになる

461 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 20:40:29.77 ID:uxFQTQG7.net
運営:たいじんに影響が出るので…

462 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 20:42:03.55 ID:1ijSBtkU.net
バシネットが俺の顔

463 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 20:43:37.76 ID:E/yE9cXb.net
どうでもいいが、全く更新されてないUOモンスター協会は@wikiから移転してくんねーかな
アドブロック対策がウザいw

464 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 21:32:14.51 ID:6WL+bAUa.net
頭装備外すのは死んだ時ぐらい
大五郎カットの導入を望む

465 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 22:13:39.54 ID:ob04yFYz.net
てすと

466 :名も無き冒険者:2019/02/09(土) 23:52:37.33 ID:uaORFH7h.net
海外アジア鯖出張中の日本人うざい
多分飛鳥のpk集団
はよ帰れやボケが

467 :名も無き冒険者:2019/02/10(日) 00:18:01.12 ID:oLMPhrwx.net
日曜日よりのいづお

468 :名も無き冒険者:2019/02/10(日) 00:43:19.63 ID:BZcxa0RP.net
結局ヤマトで募集してた“20壊れた剣”っていうのが何かわからなかった

469 :名も無き冒険者:2019/02/10(日) 02:06:44.47 ID:KCDoCSic.net
>>466
全体は、過疎ってるのにpscだけ和サバ並みに人がいるサバあるよね。

470 :名も無き冒険者:2019/02/10(日) 02:53:36.36 ID:wW2ULMY1.net
つなぎ柱ってUOストアにないの?
ベンダー検索でも出てこない

471 :名も無き冒険者:2019/02/10(日) 06:45:48.94 ID:fXS7U5KP.net
>>470
ウルティマストアにあるよ、200ソブリン

472 :名も無き冒険者:2019/02/10(日) 06:48:31.90 ID:Wskkt6Un.net
ストアーには有る。ベンダーで売りに出されてないだけ

473 :名も無き冒険者:2019/02/10(日) 14:44:11.44 ID:fXS7U5KP.net
今日は静かだね

474 :名も無き冒険者:2019/02/10(日) 15:13:58.29 ID:INTLCW76.net
地金5が600ソブリンで、相場3000万gpくらいだから柱もそれに合った価格でベンダー行きだな

475 :名も無き冒険者:2019/02/10(日) 18:43:55.13 ID:46RparZ8.net
地金は兌換だが柱は不換だから相場=なわけないだろ
高額取引で地金何個分を代替するPCはいても柱で代替する奴はいないという意味な

476 :名も無き冒険者:2019/02/10(日) 20:15:56.97 ID:GReQjjjP.net
よめないづお

477 :名も無き冒険者:2019/02/10(日) 20:31:38.92 ID:JHtCZf8c.net
中国人かな

478 :名も無き冒険者:2019/02/10(日) 20:49:50.59 ID:O10RIsIG.net
だんかん、ふかん、だっけか?
交換実績がないから地金とソブリンのgp比率では取引されないと言いたいのか?

難しい言葉はわからん、全然わからん。

479 :名も無き冒険者:2019/02/10(日) 20:57:00.58 ID:yL5LpHm0.net
飛鳥のとあるブログを見たんだが、復帰者初心者向けの無料ベンダーを根こそぎ持っていく奴がいるらしい
空気読めないやつって仕事なんかもできないんだろうな

480 :名も無き冒険者:2019/02/10(日) 21:12:55.50 ID:hJXqihgQ.net
無料で置くのも悪い
復帰支援なら無料ではなく初心者復帰者が買えるくらいの金額で置くのが妥当

481 :名も無き冒険者:2019/02/10(日) 21:19:42.29 ID:cG1Xckmq.net
自分ちのベンダーに入れてるんじゃね?

482 :名も無き冒険者:2019/02/10(日) 21:41:42.58 ID:zkswuaRN.net
先月下旬ぐらいからベンダー検索で装備品があまり引っかからなくなったのはそういうことか

483 :名も無き冒険者:2019/02/10(日) 21:44:06.58 ID:aTB08Qwh.net
復帰支援を標榜してるギルドの人間が
復帰支援ベンダーを荒らし回ってるんだってさ

484 :名も無き冒険者:2019/02/10(日) 21:59:48.93 ID:JHtCZf8c.net
>>480
典型的なアスペやな
今の日本を象徴してるわ

485 :名も無き冒険者:2019/02/10(日) 22:05:46.96 ID:fXS7U5KP.net
復帰者にタダであれこれアイテムあげるのは良くないだろ

486 :名も無き冒険者:2019/02/10(日) 22:08:37.50 ID:nn4MWbVJ.net
初心者や復帰者への善意のあり方については、20年繰り返されてるなw
超激安や無料ベンダーについても

487 :名も無き冒険者:2019/02/10(日) 22:53:18.37 ID:Pl4qUheI.net
タダでアイテムをあげる事の是非と
復帰者支援してる人がベンダー荒らしをする事とは別問題

488 :名も無き冒険者:2019/02/10(日) 23:01:44.16 ID:fXS7U5KP.net
飛鳥はアレな人多いからしょうがない

489 :名も無き冒険者:2019/02/10(日) 23:14:51.64 ID:od+ZVqxY.net
>>480
賛成、金を取ることによってタダで貰う後ろめたさを感じさせないのがポイント

490 :名も無き冒険者:2019/02/10(日) 23:19:15.67 ID:zgsfTpE2.net
飛鳥人は表裏がすごいよ

491 :名も無き冒険者:2019/02/10(日) 23:57:58.14 ID:q5/xoLAH.net
パワスクやったり屋上ブラダン行けるようになるまでが
色々あって楽しいんだけど
経済活性化ありきでそれよりも大事な部分が置いてきぼりなんだよね

492 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 02:06:03.86 ID:pJ3lKP+o.net
飛鳥の復帰者お節介ギルドが復帰者向け装備配布ベンダーに
嫌がらせしてるって話かな?
まさに五十歩百歩、どっちも頭おかしい

493 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 02:06:41.28 ID:WCGPQohW.net
回避低下まであと46個
1ヶ月以上かかりそうw

494 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 02:18:08.61 ID:oSb/gVxF.net
速度足は保証ないからさらに地獄

495 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 02:27:56.81 ID:FtC8l/kI.net
装飾ポストってポストのグラ違いなだけなのかな

496 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 02:34:04.10 ID:4T+cq4gD.net
>>493
ブラダンなら、クエストで25ポイントもらえるよ

497 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 02:47:52.41 ID:Z5fCD+cG.net
>>495
そうだよ

リス→ポスト開けた時はどんぐりに穴が空いてる絵。投函されるとしっぽが上がるんだか下がるんだか、とにかくしっぽが変化する

樽→開けた時も樽の絵で投函されると赤い旗がたつ

投函されたのが1番分かりやすいのは現行のポストだと思う

498 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 03:05:56.21 ID:FtC8l/kI.net
>>497
さんくす
メルヘンな家に設置するにはよさそうだね

499 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 03:46:31.02 ID:WCGPQohW.net
>>496
なにそれ・・・マジか!!

ソブリンパックの5000円だけ何で割高なん?おかしくね

500 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 04:04:09.81 ID:Rh0V6Wes.net
1000円x2ずつじゃないと変に高くなるんだっけ

501 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 04:07:47.70 ID:WCGPQohW.net
現在サインインできないってでるわ ソブリン買うなってことかよ寝るか・・・

502 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 05:54:09.54 ID:EoD688FL.net
倉庫整理をしていたら錬成導入時に作れたパッチレアの詠唱可能fc1木刀が出て来た
値上がりを待とうと欲張ってるうちに紛失して、更に紛失したという事自体をも完全に忘れていたわ

和鯖でまともに対人が行われていた頃に売るのがベストだったな

503 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 08:27:48.34 ID:uCifcrvF.net
>>502
それのダガー版をステハイ忍者メイジが愛用してる
シャドウストライク用に

504 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 08:30:04.55 ID:3wGa/aPX.net
忍者ってなんじゃもんじゃ

505 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 09:11:23.85 ID:yalJEf/P.net
いづおじゃいづお
いづお様の御なりじゃ〜

506 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 11:02:48.11 ID:4m+a6r9v.net
ロケモバの神プランでパッチ当てようとすると止まるんだけど何か解決策ないか。やっぱ0simか1Gで契約するしかないのか。

507 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 11:25:44.08 ID:O80L/kM0.net
よくわからんね
ドコモとソフトバンクがあるみたいだけど切り替えられたりできないものなのか
そもそも現在の場所でそこそこのスピード出てるんだろうか
回線速度を計るアプリとかでわかったり
とはいってもゲームもできないプロバイダーか・・・

508 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 12:58:41.84 ID:Znqr/Zb/.net
>>458
悩みに悩んで貯金の大半を使って買ったおしゃれアイテム、「ブレイズ髪染め」
武士盾戦士に使ったはいいがよく考えたら必須頭装備が回避低下バケツだった・・・

街にいる間はかならず外して放置してる

509 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 13:20:23.41 ID:+Meqh18u.net
>>502
パッチレアならまだ買い手はいるんじゃない?
高値が狙えるかは微妙だけど…

510 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 13:52:54.11 ID:Znqr/Zb/.net
>>502
昔ほどFC確保には困らなない時代だから微妙だろうな

個人的にはFC4騎士忍者に装備させたいかな

511 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 15:00:39.51 ID:ytRhwLCB.net
ちゃんと作ればfc分の強度140上乗せで640分入ったんだよな
確か錬成順をミスると詠唱可fc1ではあるけど、それだけで強度380を潰し残り枠120という
極めて微妙なゴミが出来たw

512 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 17:40:37.80 ID:7S5JzHEp.net
手持ちはリーフしかねーわ。
一瞬流行って消えたスリープを維持して一方的に殴るスリープ戦士で使ってた。フル錬成後にFc錬成が条件だったから、レリックが貴重、素材も貴重な中で数%の成功率を連打して作ったなw

513 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 21:43:46.17 ID:e8gSap0a.net
心躍るパッチレアが中々ないな
最新候補はモップか

514 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 21:46:26.41 ID:WCGPQohW.net
ソウルストーンって2個買わないとあまり意味ないな・・・
もう1個買うかw

515 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 22:30:51.46 ID:FtC8l/kI.net
魂石は増えれば増えるほど自由度あがっていいよ

516 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 22:35:12.27 ID:PkHJjQri.net
20個ぐらいLDしてある家があった
ギルドハウスなのかもしれないけど

517 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 23:06:22.52 ID:y57DJGWk.net
大和だけど、(おそらく)ほぼ全てのスキルが入ってる魂石がロックダウンされてる家があるね

518 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 23:22:11.57 ID:+S9GrCIH.net
復帰者支援装備は難しいからな
安価で置くと転売されたりここで叩かれたりするから・・・・
結局邪魔臭くなって最近は一切出してない

519 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 23:41:51.96 ID:PkHJjQri.net
すべてのスキル120を集めるスキルコレコターとかいそう

520 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 00:59:17.13 ID:hwfqo3oc.net
TCで錬成の試行をたまにやるんだけど
和鯖の自鯖に戻って同じように作ったつもりが強度が足りなかったりする
仕様が若干違うとかあるのだろうか

521 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 00:59:18.58 ID:axoFwV8c.net
それはPSC入る前からいた

522 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 01:03:25.17 ID:YpNdmpXH.net
沸きPSC120をほぼ食ってるキャラは20匹くらいいるな
PSCがゴミになった事のない魔法EIレジ剣タクから過半数が抜けて良いなら更に+20匹くらい
魂石は全鯖だと200-250くらいかな
LDすると深刻に邪魔だから、ルナ銀行2Fでなく家で使用する場合でも長箱管理が多いと思う

瞑想とかフォーカス、ステルス、メイス、レスリ等の120なんかは酷い時は50kとかだったし、
それ以外でもパッチでの暴落時は生産キャラでも何でも食わせてた
今は本に放り込めばセキュアにも優しいから、需要皆無でも滅茶苦茶な捨て値にはならないな

523 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 01:14:22.51 ID:PF4Vq/ta.net
まーーー、EMレアのでないEMイベントほどつまらないものはないね!!
https://natumik5.exblog.jp/27439151/
なんやコイツ。。。
今のUOはこんな輩ばかりかいな

>腐りってキチガイ度が高い
自己紹介してる辺りがヤベェな

524 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 01:54:50.24 ID:fUHo9jNV.net
それをわざわざ宣伝しに来てるお前もかなりヤベェ奴なんやで気付いてくれやで

525 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 02:49:12.43 ID:PF4Vq/ta.net
>>524
ワイも自他共に認めるガイジやからな
サンガツやで

526 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 03:08:12.40 ID:fUHo9jNV.net
>>525
ええんやで

527 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 07:42:11.07 ID:BqbmsQqR.net
>>452
場所にもよるけど売るなら売って欲しい。

528 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 07:47:02.06 ID:VmYZPYVe.net
いづお

529 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 09:20:24.39 ID:04Q4MwUp.net
>>514
魂石にストックして入れ替えて使うには2個からだしな
1個でもスキル倉庫用のキャラで代用出来るけど面倒くさい

530 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 09:59:00.47 ID:47HBF5BI.net
豆腐家の内装や仕切りがどうなってるのか興味あるのにプライベートしかなくてつらい

531 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 10:05:23.33 ID:qi0E+p5N.net
壁だけで全てを支えてるぞ

532 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 12:44:32.09 ID:VMCP2RXg.net
豆腐で中を仕切ってたら意味無くね?
ワンルームの便利さが無い豆腐は豆腐ハウスとは認めんぞ

533 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 14:11:26.38 ID:2NDF9ISJ.net
セキュアを縦に積むとコインロッカーにしか見えなくなる

534 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 16:36:13.34 ID:HeTKJd2g.net
土台だと敵の魔法が飛んで来るとか、土台だと床面積が足りないとかの純実用的な理由で
やむなく壁を作ったり床を増やしたりするのが豆腐だからな…

535 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 18:46:39.73 ID:Fm31E2LM.net
今からでも城コンテストなんかやめちゃって、カスタマさせろや
どれもこれもクソ城ばかりで使いやすい豆腐城ないじゃないか

536 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 19:56:17.21 ID:PF4Vq/ta.net
>>534
これが全てやな

537 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 20:52:47.96 ID:OMbSisxP.net
ユーザーに好き勝手カスタマさせて1パーツずつ構築するより
城まるごと1パーツにしたほうが鯖負担軽減するからじゃないかな

538 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 20:56:09.31 ID:PF4Vq/ta.net
>>537
そう考えると内装家()はUOの害悪やな

539 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 21:16:10.74 ID:HeTKJd2g.net
大昔だとゴミPC、ゴミ回線の人が結構居たから、デカい家で内装が凄かったりベンダーが鮨詰めだったりすると
ログインした瞬間落ちるとか側を通ったら落ちるとかでたまに揉めてたな

540 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 21:45:08.47 ID:2wSGetw8.net
テイムが105.1から上がらねえええ
食べたぱわすくは110
ユニコーンのスケベ野郎ではもう上がらないということか!?

541 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 21:45:40.02 ID:2wSGetw8.net
>>540
GGSの話です

542 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 22:27:20.16 ID:nPEAnmzq.net
GGSならもっとショボいので十分やろ

543 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 22:54:33.03 ID:FR9LlyIY.net
Gssなら牡鹿で十分。
何回かテイムしてみたら?

544 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 23:08:43.44 ID:2wSGetw8.net
毎回、ユニコーンを4回ぐらいテイムしてる
連休前に105.1に上がったきりびったり上がらない
スキル上げ下げ設定もちゃんと見直してるのに

545 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 23:20:53.82 ID:OLfjGIte.net
ピンチらで0.1でもいいから上げてみ

546 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 23:39:41.90 ID:FOrOAQaG.net
昔からスキルが全く上がらないときはスキル設定の矢印を上にして下にして鍵にして最後に上にする
こうするとなぜか上がるんだぜ

547 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 23:54:25.12 ID:UGSsSMU6.net
スキル上限かアクセつけっぱとかじゃないかな

548 :名も無き冒険者:2019/02/12(火) 23:54:34.03 ID:2wSGetw8.net
>>546
今、それやってみたら上がった…ありがとうございました

549 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 00:22:54.70 ID:LPbEZQSj.net
同じ個体を4回テイムしても意味ないよ

550 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 01:09:13.54 ID:s5k4Be+2.net
今度新しくこちらのゲームを始めてみたいんですが、
ビデオボードって、512Mあればサクサク動きますでしょうか?

551 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 01:57:05.59 ID:GbUF+tkW.net
ビデオカードなど必要ないのがウリです

552 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 02:14:43.05 ID:aV2KUFuc.net
このゲーム動かないPC探す方が難しい

553 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 09:02:35.35 ID:0UyD8vKK.net
2Dクラなら低スペPCで余裕だろうけど初めてやるならSAクラを選びそう
SAクラだと512だとどうかな…

554 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 09:58:43.34 ID:ga4z5wET.net
ビデオメモリ512MBって多い方じゃないの?って思って調べてみたら、今のゲーミングPCって4GBとか積んでるのね…。
万年2Dクライアントの俺には縁のない話だった。

555 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 10:10:18.84 ID:RTWUjwUJ.net
2Dクラならグラボだけでもやれるんじゃね?まである。

556 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 10:14:09.19 ID:aV2KUFuc.net
2DクラならGPU必要ない
SAクラでもCPU多少強かったらGPU必要ない

557 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 10:38:43.69 ID:6AQvfZ1b.net
C2Dオンボだとキュウリがマジ単色のキュウリになるぞ

558 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 11:00:20.22 ID:N2zdb9hI.net
5年前に10万くらいで自作した最近のゲームも動くPCだが
2DクラのCPU使用率は40〜50%使ってる
意外に処理重たいんかな?

559 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 11:14:56.58 ID:0IKLd/cF.net
豆腐ハウスを回避するのは簡単だよ
容積率を与えるだけ。
過去にそういう議論はなかったの?
今からでもいいからやったらいいとおもうんだけどなあ
今は18x18だと使えるマス目は17x17x4=1156でしょ

土台の最大を20x20マスまで拡張して容積率を80%に設定した場合、
19x19x4x80%=1155

なのでハードへの影響はなく、豆腐ハウスも減って、庭師活躍の場が広がり
それから屋内限定のプライベート設定もしてくれれば景観はかなり良くなるのに

560 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 12:06:32.86 ID:MtMYP0WJ.net
城のカスタマについてはデブミで何度も提案してる人が居るが
メサンナが聞く耳持たないから意味がない

561 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 12:22:03.86 ID:WncSeH+o.net
ひさしぶりにイオドンの亀沸きを友人と2人で挑戦したが持ち帰り戦利品は子亀の卵一個だけ

この亀ボスって固定AFとか高価なもの出さないんかな?
もう子亀の卵なんて100Kでも売れないだろうし、難易度の割に得られるもので良いものがないイメージが強い

562 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 12:42:40.72 ID:uhRtiwEd.net
>>561
小亀とか連れてると笑われる趣味のペットやな
亀湧きは三大残念コンテンツの一つやで

563 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 12:44:29.31 ID:VzCLWyOP.net
ないんだよ導入当初から何故なんだと疑問に思いながらやってた

564 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 12:48:08.84 ID:6AQvfZ1b.net
マスタリ落とすでしょ!

565 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 13:13:18.14 ID:LigN4Icg.net
イルとかイオドンのT沸きは高価なアイテムを
落とさないのが魅力のコンテンツ
運試し金持ち競争がしたい時期はもっと稼げる
場所があるのでそっちに行くし
あそこでは精神的にはキャッチアンドリリース
の川釣り楽しんでいる感覚でのんびり出来るよ

566 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 13:36:37.11 ID:+pFYp5Dw.net
メサンナお姉さんに頼んでみたいこと

1つ アリ女王景品の猛禽類(ヒリュウ)の強化スロットを5にしてほしいこと
2つ グリズル景品の骨馬も5にしてほしいこと
3つ 子ガメのスロットを1にしてほしいこと。この際、ブレスや特技のスロットは、後から選べるように何もないこと。
4つ 骨ネコや、虹ユニコや、黒い犬も同様にスロ5まで強化できること

567 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 13:46:15.58 ID:40lFfqfi.net
UOストアで5スロット強化可能騎乗ペット売るわよで終わり

568 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 13:46:48.70 ID:ED9LizG6.net
もういっそのこと全部スロ5にできたらいいのにね 5スロの猫とか憧れるわ たとえ弱くても

569 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 14:26:15.32 ID:+pFYp5Dw.net
スロ5にするとペットがランダムで色が付くとか欲しいな

570 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 14:32:43.69 ID:AM5q5VIe.net
屋内花壇で育てるオススメの植物ってなんでしょうか?
目的は復活の種とか資源のみです。

571 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 15:35:25.06 ID:RTWUjwUJ.net
オレンジ葉の植物とかチョコ作りのカカオとか

572 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 15:45:46.64 ID:AM5q5VIe.net
>>571
ありがとうございます
カカオの種ってどこで取れますか
すいません ガーデニング全くの初心者で・

573 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 16:05:53.45 ID:JDELCzsD.net
>>572
うおえん、で調べたらわかるけども徳之島にいるカッパが良い香りの種を出すからそれだな。屋内花壇あるなら9個あれば充分、そのうち足りなくて困るのがシェイムの敵が出す肥沃な土だったりする

574 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 16:56:39.75 ID:a4TAlPvR.net
土はロイヤルシティで売ってるよ

575 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 17:29:05.72 ID:Gl0VUzVm.net
いづおが出たら先着1名の言うことなんでも聞く

576 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 17:50:31.38 ID:AM5q5VIe.net
>>573
オーケーです!
ありがとうございまーす

577 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 18:06:12.42 ID:93LrQRUG.net
>>559
上の階の外壁がスカスカな状態の豆腐が出来上がるだけだと思う
実用アドオン増えてきたからどうしても床面積を最大限使いたいもの

578 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 18:24:09.48 ID:37/u/Zu/.net
飛鳥と大和と倭国の3つだったら
最新情報として一番人多そうなのどこですか?

579 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 18:38:32.43 ID:MtMYP0WJ.net
>>578
飛鳥じゃないかな
飛鳥は変な人の割合多いから飛鳥以外にした方がいいと思うけど

580 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 18:40:45.35 ID:/Oo7EGsO.net
俺の甲子園始めませんか https://orekou.net/i/isyn

581 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 18:42:57.08 ID:0UyD8vKK.net
将来見据えても飛鳥にしといたほうが無難
と思う瑞穂復帰者
金かければ移住はできるけど俺は生まれ育ったサーバーでUOの終焉を見届けたい

582 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 19:28:57.63 ID:flrWMrra.net
最近復帰してみたけどステスク欲しいなと思って探してみたが+25しか置いてなくて泣いた
金ないから+20くらいの下位互換で妥協したいのに

583 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 20:00:06.63 ID:wDOEZCS5.net
ステスク20は合成して25を作れるようになってから25の半額くらいが下限になって割安感は薄いな

妥協するなら15がいいんじゃね
そのうちポロッとEMレア等のあぶく銭が入った時に25に上書きもしやすい

584 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 20:05:44.60 ID:flrWMrra.net
なるほど、しかし15も売ってるの見かけないのでどうしようもないですねぇ

585 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 20:25:34.91 ID:93LrQRUG.net
復帰者は往復分の転送トークン買ってアトランで当面必要な物仕入れてリスタート

586 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 20:51:15.02 ID:bkDrs7pQ.net
課金以外でUOにそこまで金かける気がしない(ソウルストーンを買いながら

587 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 20:55:17.68 ID:fGVdKhJi.net
ステスク15以下は安すぎて売るのも面倒くさいというのが手に入りにくい理由なんで、多少割高でもokな旨と鯖を書けば
そのうち誰かがベンダーに放り込んでくれるわな

588 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 21:06:10.09 ID:PsVK1nNM.net
結合が出来る今は15や20のまま保管している奴が情弱の極みじゃね?

589 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 21:42:13.53 ID:ciJ01ixI.net
ステスクを回す人は常に居るし、益のある提示額なら数日内には置かれるんじゃねーの

590 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 22:44:19.16 ID:37/u/Zu/.net
情報ありがとうございます!
飛鳥に決めましたー

591 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 23:11:13.24 ID:bkDrs7pQ.net
ああでも飛鳥は家建てられるんだろうか
城や砦でなければ空いてるのかね

592 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 23:44:24.40 ID:vlfXxZVY.net
Tマジンシアまで空いてるような鯖よりは埋まってるけど、ただの最大ストレージが売れるような事もない程度

593 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 23:58:02.52 ID:GbUF+tkW.net
>>591
18*18で良いならうちの隣が2年くらい空き地のままやで................

594 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 00:11:17.70 ID:aPhcQj93.net
SAクライアントについてる機能で長いマクロって組める?

595 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 00:14:26.31 ID:oAJ3VwoU.net
18×18 なら場所さえ選ばんかったら建て放題やで…。
城はワシが建てたくてずっと探してるがさすがに無い。

596 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 00:18:29.39 ID:hQKrYwYK.net
てか、自分でちょっと散歩すりゃすぐ解かることを
何でいちいち聞くのかがわからん

597 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 00:53:31.80 ID:Ez4givnn.net
そのちょっと散歩の時間が惜しいのでは?

598 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 00:56:09.72 ID:Ez4givnn.net
土地が余る今ぐらいにPCが減ったのって徐々に?
それとも何かきっかけがあってがくんと?

599 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 01:07:18.02 ID:VTFX4OhQ.net
ブロソ移管でクレカ課金の契約やり直しと
懐ブリ家を一掃したのが2大要因
だがこれらはUOを見限られたというのとは違う気がする
steamにあげてからは日本以外では横這いだと思ってる
日本は広告不足

600 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 01:17:36.59 ID:DZ+Bhtah.net
また木こりになりましたみたいな広告を

601 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 01:45:43.06 ID:aPhcQj93.net
助けて クエストを受注するマクロでacceptを押すマクロがわからん

602 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 02:05:45.76 ID:k3PQ5sNK.net
バグで腐らないなつブリ家を全て消し去った事は評価する

603 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 02:11:00.23 ID:jukE/nSD.net
リアルと競合している仮想世界
エロとゲームを原動力に発展してきた
ネットコンテンツの祖の部類だし
分別のついた大人のエンターテイナー
が集まる世界であるべき
以前のように良質な斜め上路線歩めば
広告なんつ俗っぽいもんは特に不要

604 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 02:13:42.91 ID:VTFX4OhQ.net
木こりはレイコちゃん
たかし君は何だったっけ?

605 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 07:06:41.64 ID:ZlR0oc3V.net
今年はバレンタインギフトあるのかな

606 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 09:22:19.46 ID:Tnbvduox.net
木曜いづお

607 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 10:24:09.24 ID:VTFX4OhQ.net
>>605
トランプ政権になってからバレンタイン終了ポリコレに反対基調だったが
長期報奨も越年しちゃったし隔年配布になるかもね

608 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 10:30:04.04 ID:ZlR0oc3V.net
>>607
世知辛い世の中になったもんだ

609 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 11:52:23.70 ID:1xLL0ROV.net
トランプは反ポリコレでは
バレンタインはポリコレ案件とも見られるものなのになぜ?

610 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 12:27:33.70 ID:VTFX4OhQ.net
だからトランプは反ポリコレだが
単純にブロソの生産能力不足

611 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 13:04:33.98 ID:gq7ks0Ui.net
>>562
「三大残念コンテンツ」は亀湧き以外のあと2つは何か教えてほしいです〜

612 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 13:10:29.36 ID:lvAQhw+L.net
またベーコンだろうな

613 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 15:51:32.96 ID:dLUIDPzj.net
亀湧き
イルボス湧き
新海

の3つじゃないかね

614 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 15:59:33.09 ID:k3PQ5sNK.net
>>611

>>613やな
深海も一時期は美味かったけどToLからはオワコン
残念やで

615 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 18:54:12.34 ID:gq7ks0Ui.net
>>614
サンクス

亀湧き、イルボス湧き、深海は終わってるのか・・・コンテンツとしてもったいない

616 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 18:56:13.86 ID:r4OVoVpv.net
ハム対策で無駄に面倒にして誰もいかなくなるという調整

617 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 19:22:08.78 ID:x2zi/w7j.net
亀湧きやイルボス湧きは呼ばれれば行けるときは行ってるけどな
やはり協力プレイを楽しみたいんだよ
例え報酬がショボくてもな
そういう意味では先のカルダンは非常に面白かった
クランプスはちょっと面倒だった

618 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 19:42:51.62 ID:97/YEtl4.net
深海ボスはマジックはそこそこいいから、ちょくちょくやってる
鍵集めから30分もあれば終わるし

619 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 22:27:33.45 ID:KmSN26Lb.net
そうなのか
屋上よりいいもの出やすかったりするのかね?

620 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 22:43:23.59 ID:x6bqotBj.net
AoSかMLの時に出た攻略本にモンスターの棺桶ランクが明記されてたよな
リッチとかウルトラリッチとかの名前で

あれ以降は確定情報はないけど、恐らく同じようなシステムだと思われる
その場合、ハイエンドボスの棺桶ランクは上限横並びで、強さ、新しさ等で多少の差を出すとしたらアイテム総数
俺は知らんけど、屋上の方が明らかに数が多いなら必然的に良い物が出やすくなるんじゃね

621 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 22:44:31.98 ID:VTFX4OhQ.net
マジック目当てなら穢糞いく
屋上に勝るAFはDOOMくらい

622 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 23:03:25.44 ID:VHD8ERDP.net
チョコください

623 :名も無き冒険者:2019/02/14(木) 23:37:45.58 ID:aPhcQj93.net
新参の俺は今日もせっせとおやつクエをしてますよ

624 :名も無き冒険者:2019/02/15(金) 01:24:34.43 ID:iORfe7T5.net
攻略本は当時ですら基本ファングッズでしかなかったのに、まさかの超実用的なマスクドデータ公開だったな

625 :名も無き冒険者:2019/02/15(金) 01:37:59.25 ID:WUA5U/lT.net
今でも有効なら今からでも買ってみたい

狙ってるレアは今日も出なかったけど命中15速度10のマジック指輪を拾えたから満足

626 :名も無き冒険者:2019/02/15(金) 01:48:55.23 ID:lRxcvvCP.net
飛鳥でも昨日Fで砦建てられた。
もう一個砦以上が建てられるか適当に回ったけど、
めぼしいところはFでも無理っぽいな。
森の中で、地図では空き地に見えない穴場的なところか離島を探すかか、
北極は、ブリ北、ベスパー北、ミノック北、ロング周り、
その辺りは無理そう。
ユー周辺、トリ南は探すの面倒くさいから探してない。
Tもさらに難しそうだから探してない。
飛鳥で砦以上を建てたいならFでならまだ間に合うか……?

1818の土台とかタワーとかは、Tでも余裕で建てられる。
マラスは空き地多すぎて建築制限を疑うレベル。
それでもFで人に遭遇して会話できたりする時もある。

627 :名も無き冒険者:2019/02/15(金) 01:57:21.27 ID:qL6JRhq6.net
飛鳥で10日前くらいにF砦を解体したよ
相場5Mだから売るのも面倒だったし、倉庫は盾のあるどの鯖でも良かったんで出雲の城を貰った

628 :名も無き冒険者:2019/02/15(金) 03:25:27.82 ID:RNyXdErm.net
ステスク探してる人へ

数日前にYMTで全種類確認したよ
ただ今もあるかどうかは不明だけどね

629 :名も無き冒険者:2019/02/15(金) 03:53:20.10 ID:fW7+akCG.net
バレンタインギフト配布してるよ
ブリ銀東広場のキューピッド像ダブクリ
蓮の花のキャンドル?みたいなやつ

630 :名も無き冒険者:2019/02/15(金) 04:48:24.13 ID:UdPvPiU0.net
>>629
ありがとう

631 :名も無き冒険者:2019/02/15(金) 08:51:57.26 ID:wFq0a++8.net
いづお

632 :名も無き冒険者:2019/02/15(金) 09:15:20.24 ID:RIqtlk5m.net
深海は思い立ったときに一人でふらっと行くのに調度いい

633 :名も無き冒険者:2019/02/15(金) 11:31:26.84 ID:InkcsACX.net
クランプスから取れたレシピってなんだっけ?
(ググってない、スマン)

634 :名も無き冒険者:2019/02/15(金) 11:53:26.32 ID:fDTy/td5.net
ええんやで

635 :名も無き冒険者:2019/02/15(金) 12:06:15.31 ID:InkcsACX.net
>>633
ググってきた。これらって、使いみちあるん?

新衣装と宝飾品レシピ *裁縫、細工スキルにより作成できます。

> Krampus Minion Hat

> Krampus Minion Talon - ガーゴイル専用(染色不可)

> Krampus Minion Boots

> Krampus Minion Earing - ガーゴイル専用(素材に合った染色タブで染色可)

636 :名も無き冒険者:2019/02/15(金) 12:28:47.99 ID:LdVv13Dk.net
レシピ捨てるのもったいないけど
売れもしない

637 :名も無き冒険者:2019/02/15(金) 15:30:24.49 ID:VnbSatgT.net
レシピはクリナップポイントの対象になってたっけ?

638 :名も無き冒険者:2019/02/15(金) 15:46:32.03 ID:L7eJ1AYl.net
シャドーガードは今でもペット連れて行ける?

639 :名も無き冒険者:2019/02/15(金) 16:09:17.78 ID:WSUCl7f0.net
>>635
帽子とブーツはサンタコスなのでまぁ

640 :名も無き冒険者:2019/02/15(金) 22:10:26.81 ID:Y95j8ixe.net
>>636
値段次第だけど間違いなく売れる

641 :名も無き冒険者:2019/02/15(金) 22:52:52.38 ID:5AHmws1s.net
WKK激重

642 :名も無き冒険者:2019/02/15(金) 23:03:55.25 ID:bLCbERsg.net
>>641
気のせいじゃなかったんか…

643 :名も無き冒険者:2019/02/15(金) 23:10:53.74 ID:zb1P8E4+.net
倭国のEMなんて首にしちまえ

644 :名も無き冒険者:2019/02/15(金) 23:53:47.51 ID:9L+KnBzE.net
やたら重かったけど何かのイベントか

645 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 03:20:50.90 ID:fg1R22Zt.net
いづお

646 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 04:50:04.82 ID:puR1QFW0.net
>>502
定番のLT回避低下で未強化かYew強化なら売って欲しい
アトランで持ってる人から買おうとすると3pとか吹っかけられるけど、実際に取引成立してる相場は1p前後だと思う

647 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 10:23:42.72 ID:amizEQzO.net
パッチきたね

648 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 10:39:02.79 ID:ME84HRlm.net
ひさしぶりにトレジャーオブトクノやってほしいわ

ファンダンサーあたりをひたすら刈って幸運メンポとか貰えたあのイベントは楽しかった

いまじゃルンビ胴とか価値無くなってしまったのでリニューアルして
今時ふうに改良、再投入したら盛り上がると思うんだけどなあ

649 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 10:44:18.55 ID:glkbIfW4.net
DOOMのAFみたいに改良できると嬉しいづお

650 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 11:15:23.54 ID:CkUFgY4a.net
徳之島のトレハンとかSOS、海賊退治でも手に入れば当時のイベント主旨ともズレてないしな
同じTMAFを10個合成で新TMAFみたいなのが良いかも

651 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 11:47:33.29 ID:SpYyrVJr.net
トクノ個人的には好きだけど
海外の人にはあまりウケないのかね

652 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 14:15:54.09 ID:U11kcRoc.net
そもそもトクノは敵が強すぎて敷居が高い

653 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 14:27:43.17 ID:ME84HRlm.net
>>652
別に北の砂漠のオークとか骨メイジ狩ってたらいいのでは?
累積方式だったから弱いモンス狩ってても適当にTMAF出てた
いまやTMAFとしてあふれ出てた幸運メンポはアトランで7000万〜8000万の価値がついてる

あれが楽しかったのはいかに効率の良い狩場を探すか、徳の中を走り回ってたのがすごく楽しかった
たまに深夜に放置などがいてモンス誘導MPKしたり

654 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 14:31:38.10 ID:7/Gt04Lb.net
欧米系底辺トラメラーの実力を舐めたらいけないよ
ALL KILLとBANKだけで生きてる様なのがガチで存在するからな

655 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 14:50:13.50 ID:Eu6rwjji.net
DOOMのクソフナムシの攻略

1 ダメージ300?ごとに黄色化 毒由来の超ダメ(PR75で77ダメ)
2 黄色化しても、索敵周期のときに視線が通っていると、"歩いて噛んでくる"
3 視線さえ通って無ければ襲ってこない つまり・・・
4 「部屋の北西の角」で黄色化したら歩いて壁の出っ張りで視線を切りながら、コンフィデンスなどで回復すればかなり安定する
5 盾で、ダメージ吸収をつければさらに安定する。

656 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 15:13:25.24 ID:EkorFp6t.net
あのフナムシ、たまに部屋の外に飛び出すときあるよな
アレが意図的にできれば多少なりとも攻略が捗るのでは…

657 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 15:39:05.83 ID:RepaDRIT.net
>>502
パッチレア追加魔法2プロパ付属のアサシンダガー持ってるけど価値ある?
今でも2種類追加魔法が同時発動するぞ

658 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 15:42:24.26 ID:RepaDRIT.net
>>503
こっちの人に聞いたほうがよかったか
対人やらんから知らんけどステルスキャラに良さそうなダガー
詠唱可-無でLT+FBが付いてるアサシンダガーとかもあるよ
大昔、BBSに売りに出したけど誰も見向きもせず買ってくれなかった
当時木刀は死ぬほど売れたけど

659 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 15:46:07.75 ID:RepaDRIT.net
あ〜違うわ。
追加のハームは固定で
ハーム+LT、ハーム+FBだわ
詠唱可-無でハーム+LT

詠唱可-有でハーム+FB+回避低下+命中低下
と見た目凄そうなのもある
当時売りに出したけど売れなかった
いまでもだめか・・・アサシンダガーの需要がないのか知らんけども

660 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 16:10:14.27 ID:RckzYa5Z.net
ブラクソ城の赤メイジでMAF1時間10個いけるって書いてあったけど盛りましたね?
0〜3個ってところですよ!

661 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 16:17:07.83 ID:Eu6rwjji.net
>>660
BL城の牢屋ワープの条件を解明できた人は、オレの回避低下メガネあげる。

662 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 16:34:03.65 ID:7/Gt04Lb.net
寝マクロ対策の一定時間座標動かずに反復動作でワープでしょ
回避低下メガネは要らないからgp欲しい

663 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 16:35:16.49 ID:Ougdqco/.net
バレンタインギフト配布中
ブリテイン市民広場にあるキューピッドの像をクリック
期限は残り4日、各鯖1垢1個のみ

664 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 18:06:17.63 ID:7o9gZw7F.net
>>660
それはUO乱数に翻弄されてるやで
ワイは今日やってきたけど1時間半で12個やった

665 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 18:53:30.45 ID:CkUFgY4a.net
ブラダンは神秘メイジでやってたけど、通路にボスを連れ出してタゲ切ってしばらくすると雑魚を出して居なくなるからその雑魚を倒してたらボスが黄色ネームから赤ネームになって倒せるようになる

時間かかるけど神秘メイジ一人でやるにはそれくらいだな
ボスにコロッサスあててカースだとかで支援しつつLTや冷気系スペルを撃ったり

666 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 18:55:12.19 ID:CkUFgY4a.net
魔法を吸ったり毒フィールドで詠唱妨害したり、相手が神秘ネクロやサムパイア(白豚?)ならエンチャント解除を撃ったり

667 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 19:09:53.28 ID:wiIHvhXm.net
シャドウストライク使うならFBはお荷物だろうが
そんなんだからモノの価値も分からねえんだよ

668 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 19:20:37.24 ID:8W84BcKL.net
そもそも追加魔法が2個ある武器を見たことないけど
W追加魔法は両方同時発動することあるのかな?

669 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 20:53:20.84 ID:0K+lLeRz.net
ヴェロシティーとライトニング両方付いた弓なんかは今でも作れるんだっけ?

670 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 21:07:40.16 ID:JPPeFAya.net
始めたての初心者です
お金もってるのにアンクに奉納できないんですがどうすればいいんでしょうか?

671 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 21:21:59.21 ID:wCNJgR3L.net
TMAF錬成のは無理じゃね
他の手段はよくわからんけど

672 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 21:47:36.50 ID:oKOB+yK7.net
>>670
ドロップじゃなくシングルクリックから選んでます?

673 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 22:12:54.40 ID:dhAjnh+w.net
>>670
今時はお布施も銀行引き落としよ

674 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 22:14:22.21 ID:0K+lLeRz.net
進むキャッシュレス化

675 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 23:26:42.02 ID:RckzYa5Z.net
>>673
これマジ?未だにイルのアンクに奉納参り行ってんだけど?

676 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 00:53:04.07 ID:JBWhGFiO.net
>>675
ルナで全て済ませられるのに

677 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 01:58:19.80 ID:RrKdO0fg.net
>>673
復帰して1年経つけど知らんかったw

678 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 02:29:26.54 ID:AZwtsJUB.net
お布施するときバックパックの所持金減らないから都度気づくんだけど
たぶん次にお布施するとき忘れてる

679 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 04:21:25.17 ID:7O+C9eVf.net
>>664
スキル構成何でやってる?

680 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 04:38:29.38 ID:WRjBm/lh.net
瑞穂、桜、出雲で遊んでて5年ぶりくらいで入ったけど、瑞穂と桜が当時より更に寂れてるなぁ

出雲の落ち幅がいくらかマシに感じられたけど、まだ継続してテスト鯖なのかね
動いてるベンダーの英語率が妙に高くて外国人がそこそこ居そう

681 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 04:47:18.84 ID:7O+C9eVf.net
瑞穂に復帰したけどシングルゲームのつもりで遊んでるから無問題

682 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 05:26:41.11 ID:WRjBm/lh.net
対人をやらん限りそんなもんだよな
俺も月に何度か遊ぶくらいの友人が数人居れば、後はまぁ居ても居なくてもさほど…

683 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 05:30:05.24 ID:vqPioYHw.net
とはいえ人口差はレアドロップの算出や生産品の産出量に影響あるので
自力入手が難しいものの入手難易度も上がる問題も
PTでないと攻略不可のところは攻略できなくなるわけだし世界が狭まるといえば狭まる
鯖引っ越しするまでのお金をかける気はないしなあ

684 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 07:21:05.02 ID:rtIMi3Qr.net
別鯖に新キャラ作成→スキル上げ→満足して終わる

PTとかここ5年ぐらい組んだことないな

685 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 08:47:31.91 ID:nOcc5+rM.net
桜はやばいね ニューマジンシアも家、ブローカー共にスッカスカで恐怖すら覚える

686 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 09:03:26.03 ID:qQhyEh11.net
doomにテイマー常駐して、ステハイシーフでたまにFデスパ巡回してるけど
人いないわ
人がいないから白豚でたまに数分狩りするくらいだわな
だからEJで十分だわ

687 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 12:57:22.87 ID:zaydWjp3.net
いづお

688 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 15:00:04.92 ID:DBEHZcVc.net
昨日の夜?あたりからUOAのパッチ当たらないっぽくてエラーになるんだがみんなは大丈夫?
俺だけ?

689 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 15:22:27.91 ID:NEu4x8+Z.net
>>688
ワイもなるで

690 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 15:50:48.19 ID:uxZX357U.net
一対多の狩り場で、ww戦士の補佐として優秀なのはどんなキャラがある?
一対多なので一体一体不調和とかかけるほど相手は強くないしコープスも同様
メインのワールウインド連発戦士の殲滅速度を上げる有効な補佐スキルはないだろうか

691 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 15:51:51.34 ID:jS/v8h1T.net
UOAはちょくちょく変になるけど、結局少し待てば動くから気にならないな
ループに入られるとこっちで通信遮断しないとダメだから手間があったが

692 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 16:09:56.64 ID:su85x61K.net
スペルブック改良保証タリスマンってルーンの小枝でチャージ回復できるの?出来るならほしいんだけど。

693 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 16:12:04.97 ID:WRjBm/lh.net
放置気味の2垢想定として、強いて挙げればバードのpm、扇動魔曲が足しにはなる
単騎を捨てサポを常時受ける前提で装備を組むなら、命中回避武器ダメ等すら他に回せるしね

694 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 16:21:36.88 ID:j6yRVP8O.net
テイマー戦士?

695 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 16:24:03.49 ID:OhOCkC+M.net
一対多じゃなくね

696 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 16:32:00.64 ID:Don9YFJp.net
チャンピオン湧きだと仮定すると、できるだけ多くの垢用意してクシーあたりの5スロペットを各所に配置するのがいいんじゃないかな

697 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 16:35:31.79 ID:Bc32E8Ou.net
もし仮に肉入りなら、補佐とかいってないで戦士で来てくれ…となる

698 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 16:37:00.19 ID:mkNdSZhA.net
すまん、説明不足だ
一人ニアカ起動操作なので複雑な動きはできないんだ

699 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 16:51:26.82 ID:Xd7pznex.net
どこまでが複雑なのかは人によるけど、ネクロマスタリーがあれば複数の敵にコープスを入れられる
初撃でマスタリ、2撃目のコープスがエリアで発動
攻撃扱いなので、タゲもらうけど

700 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 16:53:41.19 ID:Bc32E8Ou.net
アクセでスキル盛りして不調+扇動orPMを入れたテイマーで、ペットを放置しつつ本体は戦士フォローで曲演奏かな
HP回復、マナ回復でガチガチに固めペットは曲の範囲外に置けば、瞑想0でもマナは割ともつ
ボス戦は当然、不調和入れてペットもアタック

もっとバリバリ操作が出来るなら不調ネクロなんかが速いと思うけど、俺は無理だな

701 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 16:54:32.00 ID:DEFSl4fn.net
ブラダンで、ボス以外で一番ミナクスAF(だっけ?)が出るのって何なんだろうね
名声高くて沸きの激しい奴っているのかな

702 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 17:06:02.32 ID:2VKbnoOH.net
>>701
黒閣下なんだろうね。ちょっと気を抜くと危なくなるから、赤メイジ、リッチの方が作業的で良いかも

703 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 17:07:26.30 ID:sur6tS+4.net
黎明期から色々言われてるけど、そこまで好条件というのは結局ないな
あったらBOTが常駐してる

704 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 17:15:21.71 ID:QFTh/Ifa.net
もし圧倒的に美味しい場所があれば、どんだけ過疎鯖だろうがそこには誰かが常駐してるからわかるよ

705 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 17:30:16.70 ID:vqPioYHw.net
何なんだろうね、って他人ごとのように言ってるけど自分が聞きたい質問だよなそれ

706 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 17:45:20.88 ID:8Mcrg2h0.net
ブラダンなら普通にキャプテンでよくない?
悪魔わきはしんどいけどそれ以外なら楽だよ

707 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 18:40:28.44 ID:/qz0vqf8.net
ブラクソ城の赤メイジのネームが赤いときとオレンジの時があるけどあの違いは何なん?

708 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 18:46:00.54 ID:bKSg+5Iy.net
昨日の夜からブラダンの話題が出ていたから
深夜にFのブラダン見に行ったら案の定、ゲロ犬のところで幸運装備で狩っている馬鹿がいたわ

ハイドで観察してると動いていたので放置狩りじゃないのか?と一瞬思ったけど同じ移動のくり返しだったので
即行殺しておいた
BPの中にはミナクスAFが5つ入っていた

保険もかけず5つも貯まるまで狩っていること自体が変なのでほぼ確実にBOT狩りだよな
しかし幸運装備とはいえゲロ犬で5つも貯まるなんて何時間狩っていたんだろ

709 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 18:47:27.09 ID:/WrQC8Ij.net
>>653
トクノの砂漠にオークなんていたっけ?

710 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 18:49:20.32 ID:/qz0vqf8.net
北の南の東にオークのたまり場なかったっけ?

711 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 18:51:35.24 ID:utoP2dzN.net
トクノさばくにオークいるよ
SLイベントの時によく見た

悪魔沸きはスケルタルリッチだかボーンデーモンが硬すぎなんだよな

712 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 18:51:44.70 ID:NEu4x8+Z.net
>>708
カバンの中のアイテムを125にしておくと自動で銀行にミナクスAFが送られるのに。
そいつは情弱やな

713 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 18:57:50.57 ID:/WrQC8Ij.net
>>710ー711
ありがとう、探してみる

714 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 19:08:47.66 ID:dhM3cVxx.net
ogreってオーガと読むんだな
転スラ観てたら気付いたよ
ずっとオグレって呼んでたぜ

715 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 19:15:19.53 ID:kZI4Gr7c.net
心の中では20年間海坊主って呼んでる

716 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 19:35:03.98 ID:WBQ3rpnv.net
Mr. Ogre

717 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 19:51:49.63 ID:utoP2dzN.net
ゆうじろう

718 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 20:02:22.25 ID:vqPioYHw.net
一応世界観はハイファンタジーなのに無頓着な人おおいな…っておもう

719 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 20:08:55.16 ID:vqPioYHw.net
oilclothから裁縫115まで布60000枚と書いてあるのに布20000枚余ったやんけ…

720 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 20:25:46.02 ID:/qz0vqf8.net
>>719
バルク用にもう1キャラ作ればええんやで

721 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 20:43:58.69 ID:QFTh/Ifa.net
ウルティマの世界観は幅があるからハイファンタジーを押し付けようとする人は嫌われる

722 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 20:56:38.19 ID:utoP2dzN.net
考えてみると今は本アカに生産スキル入れるメリットが昔ほどないな

723 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 21:02:00.10 ID:blPassuh.net
ロボットもいるしな

724 :688:2019/02/17(日) 21:45:56.84 ID:DBEHZcVc.net
みんな慣れたもんだなw
誰も何も言わないから心配したわw

725 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 21:55:10.75 ID:utoP2dzN.net
ハイファンタジーにもだいぶ幅あるしな

726 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 22:08:47.86 ID:6pkYsfVz.net
ファンタジー世界の中で超古代文明の遺跡とかが出て来ると、結構な確率でメカメカしいな

727 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 22:47:52.67 ID:vqPioYHw.net
>>720
すでに作っててこのキャラだけ120にしたいんやで

728 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 23:01:25.43 ID:AZwtsJUB.net
今までなら
ハイファンタジー→UOオワコン→リネ2RMTのアドレス貼り逃げの流れだった

729 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 00:10:14.63 ID:WbgEAEEV.net
剣術120高いから115でええ?

730 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 00:17:58.68 ID:uvp6HUhe.net
剣術も安くなったから120でええんやで
てかまとめれるようになってから110と115が手に入らん

731 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 00:34:47.93 ID:WbgEAEEV.net
騎士道アゲが辛い・・・

732 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 00:52:47.09 ID:uvp6HUhe.net
騎士道めっちゃ上げやすいぞ
低減マナコスマナ回復INTマナのスキル上げ装備すりゃ素のINT10で瞑想なしの戦士でも90まで簡単に上がったぞ

733 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 01:14:59.62 ID:ZJ76DcXy.net
最近復帰したレスを書いた人でどうもジブンで情報を集めないタイプが一人いるっぽくその人なんだろうと思っている

734 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 01:39:34.39 ID:mL/3QHR1.net
>>731
キャラがほぼ完成してるならマナリ武器で野良EV殴りながらスキルに適した呪文を唱えまくるとか
ついでにシェイムクリスタル?を集めつつなまくら砥石作って(3M↑で売れる)装備代を稼ぐ

735 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 02:08:29.25 ID:P9AIsYQH.net
>>733
特にEJガイジな
ぐぐったら絶対死ぬマンやろ?
情報は人から教えてクレクレ君。
それがRPGや!と思ってるんやろな
ウザ

736 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 02:49:07.57 ID:H/Obugo3.net
露骨な対立煽り

737 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 07:39:10.02 ID:xHFmesww.net
ゼント(*´Д`*)

738 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 08:38:53.56 ID:ggfY0qC2.net
こんな廃れたスレ何聞いてもいいだろいづお

739 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 09:56:00.70 ID:WFfGefOZ.net
それにしてもUOスレ多すぎだから統一したほうがいいんじゃね?

740 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 10:18:11.56 ID:cw44ag4h.net
ここが本スレだから他のスレが合流すりゃいいだけ

741 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 10:27:58.62 ID:iY1YCMgE.net
>>740
何やアンタその言い方ーー!(WKKが掴みかかる)

742 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 10:45:13.71 ID:1OHPBLtj.net
>>739
多すぎるって何があったかな?
ワッチョイスレと、質問スレ?
質問スレはここで質問もOKとルール変更して統合した方が質問内容から
話が広がって盛り上がるとは思う。
ワッチョイは、向こうに拘る人がいるんだろうから無理に統合しようとしても難しいかもね。
これだけ過疎だから統合したほうが良いという意見には賛成です。

743 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 11:53:08.59 ID:+m98kSe2.net
>>731
最近どっかのブログで効率的なあげかたまとめてたぞ
レイス化して底上げしてアンダーワールドでホーリライト連打だっけか

744 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 14:34:05.79 ID:0XB08Erq.net
青チラ本を書写バルク報酬にしてくれー

745 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 14:36:54.42 ID:6bu20nM8.net
>>742
グラビアソムリエスレを忘れてはイカン。

746 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 15:08:39.76 ID:RK5PtXyl.net
なんか和鯖が無くなったり現れたりしてる
現れた鯖選んでもサーバーと通信に〜が出て入れない・・・

747 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 15:11:04.69 ID:3A7oDGJO.net
>>746
和鯖どこいったと思ったわ安心した

748 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 15:11:58.34 ID:RK5PtXyl.net
追記・和鯖&韓国鯖消滅しました・・・

あとバグなのかTCにキャラコピーしたら、転送したのと同じメッセ出てTCにログインできないw

749 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 15:14:27.48 ID:u+Xqf4TC.net
おいおい珍しく早く帰れたのにこれかよ

750 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 15:16:33.43 ID:28tplHv3.net
中は動いてるぞ

751 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 15:19:40.13 ID:cw44ag4h.net
こいうい時はアトランのルナ場内でホコツやろうぜ!

752 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 15:20:27.31 ID:aXclVuNM.net
今度は和鯖全滅かw
仕方がないのでアトランでも行ってるわ(何も出来ないけど

753 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 15:25:21.39 ID:u+Xqf4TC.net
ホントにバシネッター来て草

754 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 15:32:16.25 ID:P9AIsYQH.net
>>753
なんJやなw

755 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 15:39:59.86 ID:RK5PtXyl.net
和鯖復活してログインできるよー

756 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 15:53:24.65 ID:3A7oDGJO.net
>>755
あり〜

757 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 17:24:23.62 ID:RwYzbbOX.net
瑞穂ガクガクで何度もレスキルしたわ
この鯖負荷の掛かり方
全和鯖で生産投げ捨て系BOT稼動してるんじゃないのか?

758 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 17:47:21.62 ID:srKS2rZw.net
キモオタがeosしとるってよ
訴訟だなこらりゃ

759 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 18:24:02.78 ID:V2wm87Lm.net
eosってなんじゃい?

760 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 19:03:12.24 ID:2jYfpKZs.net
テイム上げのマクロをどこかで見かけた事があるのですが、
お教えください

761 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 19:05:17.49 ID:irlCy6+0.net
電気的オーバーストレス (Electrical Over Stress) の略称?
つまり鯖に何かしらの負荷が掛かり過ぎて不具合が出てると…こういう事?

762 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 19:58:20.89 ID:VwdZg3iJ.net
対人家気取りのバカが加速ツールかけまくって大量にパケット送りまくってんやろ

763 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 20:00:06.28 ID:DJfgI+zW.net
立派な営業妨害だな

764 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 20:04:07.19 ID:zi0ef0uc.net
そのくせ他プレイヤーにツールツール騒ぐしな

765 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 20:36:25.85 ID:6P0cq3k5.net
で結局何が原因だったの?
アナウンスはどこで見ればいいの?

766 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 21:53:31.95 ID:I2JwWTnL.net
なんか知らんけどパッチ当たった
イベントはじまったのかい?

767 :名も無き冒険者:2019/02/18(月) 22:02:24.35 ID:cw44ag4h.net
パッチは当たってない

768 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 00:47:41.57 ID:7Z2qRM6o.net
ゲーム内UOストア今使えないの俺だけかな

769 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 01:05:30.67 ID:1RlCKN22.net
SAクラでHPバーの更新が実際と全然あってないのをどうにかしてほしい

770 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 02:10:44.35 ID:QoE8JnwH.net
>>769
何を今更

771 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 06:34:32.67 ID:meBd8Z1T.net
ボスソロ行って、相手のHPバーがフリーズして減らなくなった時の絶望感っていったらwww

772 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 08:37:06.77 ID:qL4URiB6.net
>>770
あれ昔からなのか
アビス特有かおま環かと疑ったわ
でもトラメルだとわりとそれなりに更新されるんだよな

773 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 10:36:46.20 ID:7Z2qRM6o.net
プロモーションコードの変換システムが現在停止していますってでてゲーム内UOストア使えないんだけど俺だけ?
ヘルプリクエストしていい事案だよね?

774 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 10:46:27.08 ID:V3bSbTA4.net
>>773
たまにあることだから、再開されるまで待つべし
コールしても状況は改善されない

775 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 10:48:03.81 ID:7Z2qRM6o.net
UOストア自体が開けないけどみなさんは見えてるの?
俺環境の問題かシステムの問題かどっちなのか

776 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 11:06:29.83 ID:bwXr/Uk9.net
不安定で開けないときが多い
俺調べ確率ではアトランで2Dクライアントだと開ける可能性大
オカルトを信じるかどうかはあなたしだい

777 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 11:14:07.21 ID:fCST+Tq/.net
あなにだしたい

778 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 11:18:30.74 ID:7Z2qRM6o.net
俺だけが開けない俺環境っぽいな
みんなは開けてるっぽい

779 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 11:54:56.46 ID:1Pt5KOKH.net
俺も和鯖では開けないづお
アトランなら開けた

780 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 12:14:21.12 ID:7Z2qRM6o.net
>>779
確認ありがと しばらく待つことにします
昨日2000ソブリン買ってソウルストーン追加しようとしてたのに待ちぼうけだよ

781 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 12:52:14.15 ID:qL4URiB6.net
>>780
ダメ元でPC再起動
ルーター再起動

782 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 13:56:36.20 ID:koIddvX+.net
なあ、ネクロマスタリーのConduitって使い勝手どうなのかな・・・
マスタリー入りキャラがいないからTCでも試せん

DOOMなどで戦士の補佐で戦士キャラが強いモンス3体ぐらいに囲まれている時
その範囲にいるモンス(例えばカマキリボス3体)にコープスキンをかけたいんだけど
このConduitってのを使えばエリア内にいる3体同時にコープスキンがかけられるという解釈でOK?

気になるのがConduitは効果時間が6秒しか持たないとかソロでコープスキンをかけるより威力が落ちるペナルティがあるとか
噂で聞いたことがあるんだけど問題ないすか?

783 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 17:32:50.76 ID:y6rcmtYs.net
"give masteries"で貰えなかったっけ?
>>782の解釈でOKだけど、カマキリはタゲ変わりやすいから危険だよ
効果時間と範囲はリアルスキル値とマスタリレベルで決まったはず、ペナルティは初耳

784 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 18:56:52.63 ID:1sUr0Ssq.net
カマキリって補佐なくてもそう変わらんのでない

785 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 19:26:56.61 ID:eMwxVyY2.net
カマキリボスのBO事故死キツい。コンカッションからのマナダウン武器でマナ抜くとか、ギルメンにBOかけてもらうとかしか対策ねーな。

786 :sage:2019/02/19(火) 19:48:31.94 ID:s9lqT1oF.net
カマキリと影騎士のBOは意外と耐えられるぞ。
むしろ単体ならBO食らったほうが与ダメ増えて楽になるイメージ。
(レジ110/Str150/抵抗75/酸ドラ)
タコとパパのBOはリムカor青りんごしないと無理だけど。

787 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 20:26:02.19 ID:NgKUQN0q.net
ペットのDEXって何を契機にあがってるんだ?クーシーは適当に訓練してたら気づいたら125行ってたんだが荷ゴキは格闘92越えても60ぽっちだ
マナ消費が関係してんのかな

788 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 20:29:02.79 ID:BeiNESBq.net
UOA立ち上がらなくなった
1.UOAから起動→2.updateサーバーにつながらないダイアログポチポチ→3. 2Dクラのpatcher起動→4.UOAと2Dが起動
でなんとか今朝まで立ち上がってたのにさっきから
3のpatcherでOK押した後に2Dクラだけ立ち上がってUOAが立ち上がってこない
ボスケテ

789 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 20:40:18.74 ID:ujJ5GjIG.net
バニラでゴー

790 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 20:52:05.04 ID:eeYPKIK/.net
カマキリと過激士はリムカ一切しないでやってるわ

791 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 20:58:38.05 ID:Als/vwSk.net
>>788
ttp://pony-puff.jugem.jp/?eid=1241

792 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 21:00:18.90 ID:ujJ5GjIG.net
自分DOOM用は雑魚戦士なんだが大小でフェイントはっとけば平気

793 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 21:00:28.65 ID:iwLXO/jq.net
いい加減2DにもUOAマクロとマウスのホイールとサイドボタン機能付けれ思うけど
公式シェアウエアのUOAがあるから忖度してたりしてな

794 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 21:23:35.39 ID:BeiNESBq.net
>>791
ぐぐってHITして見てたURLだけどやってみたら動いた。
ありがとう&あいしてる

795 :名も無き冒険者:2019/02/19(火) 22:41:35.35 ID:U8TV7mH6.net
Doomをレジ無しでやってる人おんの?
レジ無いとかったるくてやってられんわ

796 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 01:18:11.84 ID:9xa9q2an.net
てかUOA、アプデサーバーに繋がらないからと言って起動させず金払ったソフトを使わせないとかどんな仕様だよ
悪用対策なのかもしれんけどさあ

797 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 02:17:28.57 ID:sWfbH0Hh.net
瑞穂首長からも倭国がバナナの国だと認めてもらえて嬉しいンゴね
首長同士の交流があるシャードで良かった

798 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 06:06:33.61 ID:AnxdPmtx.net
こうどなバヌヌ

799 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 09:03:14.56 ID:ryw2LGUd.net
>>797
滑ってる

800 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 09:07:30.83 ID:SLM7OMhm.net
>>787
ダメ与えるとかしてスタミナ減らせば、フォーカスの上昇判定ですぐ上がる

801 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 09:56:35.35 ID:OCgqB3WA.net
久々にいづお

802 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 10:04:48.44 ID:WyEXTT7/.net
いづおした奴はメサンナと結婚できる

803 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 10:15:46.58 ID:sWfbH0Hh.net
>>799
うめえw
バナナだけに。

804 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 11:17:34.21 ID:+lx0gV6N.net
>>782
コープスキンに関してはその認識でおk
のドクロで囲まれたエリアの中にいるモンス全員に、
コープスキンやマインドロットみたいな本来単体用のネクロスペルが同時にかかる
ただしブラッドオースはさすがに不可
ペナルティは持続時間が普通にかけたときよりも短いことと、ダメージ魔法の場合はダメージが落ちる
コープスキンは炎毒-15の効果はそのままで、効果時間が短くなる

モンスを一箇所に集めてConduitからポイズンストライクすると笑えるダメージが出るぞw

805 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 14:19:12.55 ID:vCgVBy9q.net
>>797
寒っ

806 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 14:29:06.96 ID:TXQUuX/Z.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1531374504/
ついにUOもソシャゲになる日が来るか

807 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 14:42:17.96 ID:jXl7dG0Y.net
>>806
化石が喋った!

808 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 15:36:56.43 ID:9zWMf+Gk.net
飛鳥もうダメだな
非難決議を採択する

809 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 15:41:33.02 ID:EdDMzDeb.net
飛鳥のヘイブン銀行前にいる人には話しかけていけないのでしょうか?

810 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 15:48:43.96 ID:9zWMf+Gk.net
昨日から鯖不安定で今日は飛鳥ピンポイントでコネロス
鯖消えてたから死んだーと思ったけど
巻き戻っててルナ銀行にいた暴言謝罪する

811 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 16:17:53.72 ID:WyEXTT7/.net
>>809
飛鳥に限らず、銀行前で雑談してる奴はクズだから喋らない方がいいぞ

812 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 17:11:12.88 ID:WRorIdM9.net
こういう事をお決まりのように書く>>811は典型的ボッチだからな
この層がひねくれてここに色々書いてる

813 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 17:32:05.02 ID:nAbDh6fV.net
>>809
別に話しかけてもいいんじゃない?
ただ話題を振れないと話がはずまないとは思う…

よくあるのが察してちゃんとかだとウザがられるかも。

814 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 18:46:17.54 ID:DE21n0d8.net
>>809
飛鳥のヘイブンは立ち位置の縄張り争いしてるから警戒される
争いに巻き込まれないように注意してくれ

815 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 18:59:40.36 ID:1hjFcmzX.net
このゲーム30代以上メインは40代ばかりだろうに
立ち位置の縄張りってちっさいなw

816 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 19:01:48.49 ID:KUPN3Uca.net
電車のドア付近と一緒なんだろ

817 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 19:52:39.48 ID:sKHY8wae.net
wkk=バナナ
ウチも応援するよ(*´∀`*)尸"

818 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 21:50:33.30 ID:jXl7dG0Y.net
>>815
公園デビューならぬヘイヴンデビューか
Lunaもありそう

819 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 23:15:05.54 ID:EdDMzDeb.net
ヘイブンの通り道で各グループが集会開いてて輪の中を横切るのは憚られるから、ちょっと歩きにくい...

820 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 23:15:31.11 ID:EdDMzDeb.net
飛鳥の話ね

821 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 23:34:33.05 ID:U3FE0+d4.net
ログインしたときに案内されるジャックランタンの彫刻ツールってもう取れないの?

822 :名も無き冒険者:2019/02/20(水) 23:40:33.35 ID:DKraCyD7.net
良品の木刀狙いなら、トクノで狩りする以外に方法はありませんか?

823 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 00:22:12.27 ID:9vtTuk6w.net
>>818
ニューヘイブンだけだけどローカルルール細かいんだよね
あそこの人たち年齢高いから新規に厳しいテストとか面接とかあるし
当たり障り無く話してはくれるけど陰口酷いから注意

824 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 00:47:49.29 ID:lf6eQ3hG.net
ヘイブンは鯖によっては良くも悪くも常駐組が居る場合があるけど、ルナはそういうのはないんじゃね

825 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 00:53:52.32 ID:LK3rv2Zt.net
ルナはNPCがうろうろしてる(ログが流れやすい)からそういうのに向かなそう

826 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 02:13:32.68 ID:n6/tNJ+U.net
>>821
秋のハロウィンまで採れないんじゃないかな

827 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 06:07:49.97 ID:LYLqeJh1.net
>>822
コブトスの奥で、凄いのとれるけど雑魚も雑魚じゃないから覚悟いるよ

828 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 07:15:59.89 ID:E3pIbycf.net
ニューヘイヴンには近づかない方が吉

829 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 07:27:04.88 ID:uhzDvAdD.net
銀行前でたむろしてるキチガイには近寄るな

830 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 07:45:51.16 ID:AvjBgHLw.net
コブトスなんてハーピーやリザードマンのすくつじゃんwwww楽ショーwwwwww
せいぜいOLに気を付けるくらいだろwwwwwwwwwwww

831 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 07:46:52.41 ID:AvjBgHLw.net
あ、デスパイスだったわこれ

832 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 07:47:01.95 ID:zaTdx572.net
奥まで逝っとけ。

833 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 08:07:38.08 ID:B7p+hV3o.net
奥でイかなければ妊娠しない、と思っていた時期が私にもありました。

834 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 08:08:07.26 ID:hDenzGR2.net
ヘイヴン銀行前でたむろしてるやつに近づくなって言うし分かるけど、他に行くと人なんて見ないからぼっちが知り合い作るならあそこしかないんだよなぁ・・・いづお

835 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 08:50:58.25 ID:Spbc0zZW.net
コブトスの入口近くはノンアクティブのハーピーがいるから羽集めに最適

836 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 10:38:36.35 ID:Panrc4Lt.net
そんなとこよりオーク砦行こうぜ

837 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 11:48:12.33 ID:98BELUsf.net
UOストアが開かない問題でサポートとメールでやり取りしてるけど全く進展しない・・・
解決までの道は長そう ソウルストーンが欲しい

838 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 12:00:40.41 ID:YELZT6ng.net
もしかしてPDのヘルプからストア開こうとしてるとか?
バーからもダメ?

839 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 12:06:09.76 ID:uhzDvAdD.net
違うクライアントで試すとか
クライアントの再インストールとか
それくらいはやってるよね?

840 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 12:06:27.39 ID:98BELUsf.net
両方ダメ もちろん宿屋や自分の家の安全な場所でやってる
PC再起動 ルータ再起動 2D&SA両クライアントともダメ
和シャード 海外シャードも全部ダメ

841 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 12:07:26.90 ID:LkKT0RGt.net
>>836
オーク砦はアクティブだらけだから大群に囲まれると危険なのでは?

842 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 12:56:38.99 ID:ke/wcL6M.net
ヘイブン銀行は復帰や新規狩り目的の珍獣まみれやで
良識あるプレイヤーはブリ銀行に集まる定期

843 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 12:58:07.79 ID:1NFWyXtU.net
ヘイブンだろうがブリ銀だろうが
オレがそこに行ったら挨拶しにこいよ。
オレが一番偉いんだから勘違いするなよ。

844 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 13:15:06.42 ID:zoBy+QIA.net
飛鳥のブリ銀前に良識を感じない定期

845 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 13:54:40.00 ID:UVe6NWmB.net
別に公園のホームレスと仲良くなるこたぁねーだろう

846 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 15:14:00.46 ID:OM8x5T9G.net
>>844
何でや
そりゃお前がコミュ障のアスペやからそう感じるんやろ
独りでオナってろ

847 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 15:37:34.71 ID:6gDV+ncB.net
>>840
スクショ貼ってみ

848 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 15:46:06.91 ID:zoBy+QIA.net
>>846
オナニーは独りでするもんやろ?

849 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 16:19:30.65 ID:EXbTzF73.net
どのシャードでもそうだが同じ場所に固執してる奴は頑固だから
新しい意見も聞き入れないし俺が俺がの話を一方的にしてくるのが
コミュ力高いと勘違いしてるのも多い 特に首長連中

850 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 16:32:32.02 ID:zoBy+QIA.net
俺が俺がの話を忖度してはいはいって聞いてあげてると俺はコミュ力が高いって勘違いする
ちゃんと指摘すると相手をコミュ障認定して吊るし上げる
頑固老人と仲良く遊ぶのは難しい

851 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 16:51:40.86 ID:QHKiX7TV.net
でも新規とか浦島復帰のフリしておだてれば高価なアイテムくれるんでしょ?
EJの効率的な金策としてランクインしそう。

852 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 16:53:11.04 ID:zoBy+QIA.net
実際浦島復帰だったけど何も貰えなかったよ

853 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 17:07:29.39 ID:uhzDvAdD.net
一番儲かるのはネカマ

854 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 19:59:01.09 ID:h24/tWSi.net
>>822
つルニック

855 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 20:10:03.45 ID:VNpeAW+y.net
>>840
なったことないからわからんし復帰組なのでなおさらわからんけど
原因を切り分けることからやったほうがよさそう
つまりクライアント含めPC環境のせいなのか、アカウントの問題なのか。
新規にアカウントとってストアが開けるかどうか確認
開けるならアカウントに問題あり
開けないなら環境かアカウントに問題ありだ

856 :名も無き冒険者:2019/02/21(木) 21:18:24.08 ID:VNpeAW+y.net
>>855
>>840
追記を質問スレに書いたので以後はそっちで

【UO】UOスレッド第1777章【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1507062839/

857 :名も無き冒険者:2019/02/22(金) 05:52:39.10 ID:VCa3n6lV.net
いづお

858 :名も無き冒険者:2019/02/22(金) 06:55:18.06 ID:KwopTev4.net
今日乗り切れば土日休みいづお

859 :名も無き冒険者:2019/02/22(金) 08:49:04.37 ID:6feRGFOQ.net
土曜が仕事の子や休出の子もいるんですよ!

860 :名も無き冒険者:2019/02/22(金) 09:40:26.38 ID:MKWyyWTl.net
リアル乗り切ったら仮想世界でのんびり

861 :名も無き冒険者:2019/02/22(金) 12:43:42.57 ID:KwopTev4.net
昼飯喰ったら眠くなった

862 :名も無き冒険者:2019/02/22(金) 13:29:28.40 ID:6feRGFOQ.net
糖質の量をひかえめにしろ

863 :名も無き冒険者:2019/02/22(金) 14:34:19.94 ID:t+vs0UVP.net
目を覚ましたい30分前、つまり一般的な会社員なら昼飯後の12時半頃にコーヒー等のカフェイン含有飲料を飲む。
既にカフェインが効かなくなってる奴は2〜3ヶ月カフェイン止めれ。

864 :名も無き冒険者:2019/02/22(金) 15:37:00.77 ID:EdxqV3By.net
ヨガフレイムの呼吸法で脳に酸素
取り入れてリフレッシュ

865 :名も無き冒険者:2019/02/22(金) 18:42:12.70 ID:SyKqL6Tv.net
>>863
モンスター飲め

866 :名も無き冒険者:2019/02/22(金) 18:51:08.33 ID:djikmwt3.net
オナニーをしろ

867 :名も無き冒険者:2019/02/22(金) 19:26:23.72 ID:FDYDPmbu.net
UOないで友達作りたい反面拘束されはしたくないのでギルドには入りたくないというジレンマ。
遊びたい時だけ遊んでくれる都合のいい人間なんていないので今日もソロ活動。

868 :名も無き冒険者:2019/02/22(金) 19:50:38.51 ID:HMJuMe7Q.net
2回目の細工上げが始まる…

869 :名も無き冒険者:2019/02/22(金) 21:14:38.23 ID:CK0tqRYa.net
テェムあげのマクロ教えて

870 :名も無き冒険者:2019/02/22(金) 21:30:06.27 ID:eeJ/7ffT.net
テイムも今は家でマスタリ連打でしょ
俺は導入後に上げたことはないけど

871 :名も無き冒険者:2019/02/22(金) 21:38:57.25 ID:KP2SnIoF.net
UOAが使えなくなって何日も経つんで公式見てみたらそちらも繋がらない。
サポート終了なのだろうか…?

872 :名も無き冒険者:2019/02/22(金) 21:53:31.86 ID:lCJZl/nT.net
>>871
>>791

HKEY_CURRENT_USER\Software\Tugsoft\UOAssist\RegInfo の最後の階層が無い場合は
■よくわかんない人向け。
の項目を実行するとディレクトリが作成される。(っというか自分もそうやって復旧した)
ファイル作るとき文字コードが違うから使ってるエディタによっては変換されるけど、そこらへんは自分でやってちょー

873 :名も無き冒険者:2019/02/22(金) 21:54:00.75 ID:YiSdryzb.net
>>871
>>791にあるUOAの認証エラー回数をリセットするの便利だぞ
3行テキストにコピペして拡張子をregにするヤツ

874 :名も無き冒険者:2019/02/22(金) 21:55:33.25 ID:YiSdryzb.net
被ったwすまん

875 :名も無き冒険者:2019/02/22(金) 22:57:27.12 ID:KP2SnIoF.net
>>872-873
起動しました、有難うございます。

876 :名も無き冒険者:2019/02/22(金) 23:05:26.47 ID:CK0tqRYa.net
>>870
まだ50しかないんです

877 :名も無き冒険者:2019/02/22(金) 23:32:11.83 ID:Q8iMiBZ3.net
テイムマスたり上げするとロアが上がらないので好かん

878 :名も無き冒険者:2019/02/22(金) 23:36:46.91 ID:9HHVnwD6.net
獣医上げですぐ上がるしヘーキヘーキ

879 :名も無き冒険者:2019/02/22(金) 23:38:15.41 ID:DjWIIlzu.net
マナ回復するまでペット叩いて獣医で癒すかアニマルロアで直接ロアしてればいっしょにあげられそうだ

880 :名も無き冒険者:2019/02/22(金) 23:52:54.71 ID:HMJuMe7Q.net
最初から90になってるキャラを買う以外は
地道にテイムしまくるしかないんじゃないの?
アンチマクロはないけど再テイムは難易度下がるからどうしようもない

881 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 03:10:26.57 ID:JT8cWUhl.net
ソウルストーン ホワイトとブラックきたぁあああ

882 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 03:29:00.16 ID:TFYJdsoZ.net
新色きてしまったか
RGB0と255
買わねば

883 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 07:25:55.20 ID:LDszuu7b.net
UOAが生き返った良かった

884 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 07:52:21.94 ID:+H8Yn8Ht.net
新色ソウルストーンはイマイチな色
黄色とかがいいのに

885 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 08:30:19.47 ID:+H8Yn8Ht.net
AmazonのGT180、残り15点だから欲しい人は買っておけよ
今なら26%offの5598円

886 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 09:14:39.53 ID:MV9b25el.net
新ペット トリトンきたな

887 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 09:39:24.72 ID:AiPyD2a5.net
海のトリトン!?

888 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 09:41:41.85 ID:ZiqPn2lL.net
新ペットントンに見えた

889 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 10:20:38.62 ID:TP1fl1/S.net
トリトン
見た目がラヴァエレの青いの。キモい。性能はいい。のびしろある。

890 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 10:42:45.92 ID:+WM/Zrkq.net
UOA復活したみたいで一安心

891 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 15:59:00.98 ID:TFYJdsoZ.net
トリトン
http://bbs1l.net4u.org/sr3_bbss/6352uotenpl/2742_1.png
http://bbs1l.net4u.org/sr3_bbss/6352uotenpl/2743_1.png

クーシー亜種みたいな感じかな

892 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 16:18:30.51 ID:+H8Yn8Ht.net
どちらかというと、オオサンショウウオ

893 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 16:22:59.09 ID:i3F6dHBC.net
ラヴァエレメンタル?
乗れないだろうけど、余計な能力無くて2スロ開始でこのHPは強いな

894 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 16:25:51.09 ID:8868qWOC.net
ぬるぬるしてそう

895 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 16:26:03.97 ID:8o1ZgYiF.net
包帯持ち2スロは騎乗不可って点以外クーシーよりええやんけ

896 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 16:31:26.44 ID:MgyJcpEL.net
ソシャゲ化してきましたね

897 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 16:34:20.32 ID:kW8r9qCS.net
DEX180もあるヤモリや井森やオオサンショウウオなんて卒倒するわ

898 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 16:35:12.42 ID:kW8r9qCS.net
ところでトリトンって海神ポセイドンか何かの騎乗生物じゃなかったっけ

899 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 16:36:01.16 ID:TFYJdsoZ.net
何匹か出してみたけどERは90がMAXっぽいかな
HPは750〜800台、レジは150〜160台

900 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 16:36:22.65 ID:kW8r9qCS.net
>>895
包帯じゃなくガマの油っぽい汁で治療しそう

901 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 16:55:14.21 ID:bXdarkVe.net
トリトンは半漁人のはず…と思ってググったら、上半身人間で下半身魚の人魚スタイルなのに男なのか…

902 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 16:56:00.59 ID:DbUVfRGy.net
それもまた半魚人

903 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 16:58:26.55 ID:kW8r9qCS.net
海神ポセイドン自身がバビル2世の騎乗生物だった

904 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 17:01:43.34 ID:TFYJdsoZ.net
わかめ巻いて治療

905 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 17:02:14.35 ID:rGogCTQf.net
トリトンは生物兵器じゃなかったっけ

906 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 17:09:13.23 ID:w92TwB8M.net
イトウくんとタンノくん
どっちが魚だったか思い出せないが、あんな感じか

まぁ野郎の時点で上半身が魚でも下半身が魚でも価値のなさに大差はないな

907 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 17:19:24.76 ID:kW8r9qCS.net
人魚が女でも貞操帯してるようなもんだぞ

908 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 17:19:50.96 ID:rGogCTQf.net
たまごにかけるの?

909 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 17:31:36.43 ID:DbUVfRGy.net
イトウくんがカタツムリでタンノくんが魚
テヅカくんがコウモリでシミズくんがミミズ
ナカムラくんがアライグマでエグチくんがウサギ

910 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 17:36:53.34 ID:+kGcqdTV.net
>>899
出してみたってこれは課金ペットなの?

911 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 17:45:22.67 ID:TFYJdsoZ.net
>>910
わからん
TCだとスタチューがもらえるんでそれを実体化させる

912 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 17:58:41.49 ID:T+xH6l7c.net
仮に課金ペットだったとして、よりによってこれを出すのは流石だなw
全然売れない事を前提に、だからこそ逆に欲しくなるという層を狙っているんだろうか

913 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 18:03:02.29 ID:kW8r9qCS.net
海戦でのイベント限定が濃厚

914 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 18:31:43.09 ID:Sr1S8y9q.net
今回はサンショウウオか
骨猫といいブロソはどういうマーケティング調査してるんだ?

915 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 18:32:25.83 ID:7fn21Agp.net
アメリカ人のセンスじゃね?

916 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 18:44:34.73 ID:rGogCTQf.net
オーベリーナーイスリアリィナーィス

917 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 19:25:37.17 ID:TFYJdsoZ.net
アクアマン

918 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 20:06:21.57 ID:+kGcqdTV.net
>>911
サンキュー

919 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 21:12:06.01 ID:7qDBKN4M.net
>>891
こいつがDEX180の素早さでうねうねと後ろをついてくるのか…
胸が熱くなるな

920 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 21:14:43.77 ID:7qDBKN4M.net
テルマーでトレハンしてて思ったけど
なんで芋虫みたいのとか触手生えてるようなやつとか生理的に受け付けないクリーチャーばかりデザインするんだろう
かわいいかっこいい萌えるやつをとはいわないけど
他の洋ゲーもみんなそうだけどもう少しきもくないデザインで頼みたい

知人いわく、敵はキモければ遠慮なくぶち殺せるからと推測してたな

921 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 21:22:35.41 ID:7fn21Agp.net
ブルー一色のケーキを美味しそうとかいう連中の美的センスを期待してはいけない。

922 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 21:34:16.09 ID:kW8r9qCS.net
ブロソ免職社員GENJI
「ジャップは触手とかキモイの大好きニダ…ですよ」

923 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 22:30:59.80 ID:znkq3O7f.net
トクノがアレな時点で海の向こうに期待しても無駄無駄

924 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 22:56:48.74 ID:AiPyD2a5.net
レオパとか飼う女子がいたりと
密かにレプタイルズブームだからな

925 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 23:29:12.89 ID:gjiR4VDS.net
こっそりessenceが一回り小さくなってる

926 :名も無き冒険者:2019/02/23(土) 23:32:15.42 ID:rGogCTQf.net
これ爬虫類なのかね
イクチオステガとかあのへん思い出す

927 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 00:57:47.01 ID:FjdBKMBk.net
見た目はラバエレぽいので、エレメンタル系なんじゃないかな
HP見て思わずクシの上位互換かと思ったけど、そんな位置付け
でも無さそうなので一安心
ガゴが連れて歩くのにも良さそう

928 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 01:02:27.57 ID:L6HdLtS6.net
たしか分類は尻尾攻撃とか出来るグループだったから一応爬虫類かな

929 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 04:34:45.32 ID:7qZk9Z8f.net
俺らだって前しっぽ攻撃できらぁ!

930 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 05:30:11.00 ID:BsEpD6Pp.net
>>927
ラバエレはエレメンタルと名前が付けど爬虫類なんすよ

931 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 06:40:21.86 ID:OIcI7KD7.net
>>929
さきっちょから我慢のessence出ちゃうよ

932 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 07:24:59.41 ID:KyHqOhff.net
Newsletter #34の内容
色々楽しみ♪

933 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 07:33:13.86 ID:1RudQ/Wn.net
古代ハンマーはあるのにどうして古代ソーイングキットはないんですか!

934 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 07:37:24.68 ID:1RudQ/Wn.net
上げ潮TCリリース3とは

935 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 07:39:06.25 ID:nJqLkFXo.net
古代文明のハンマーは残っていたが
裁縫道具はボロボロで残ってない
などと言ってみる

936 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 08:03:20.45 ID:rveXrWs3.net
>>933
針が骨だとかハサミがナイフになりますが

937 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 08:03:55.67 ID:yLwS2HLe.net
古代ソーイングセットとか動物の骨で作った針とかかな?w

938 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 08:53:10.29 ID:8g2Zk4ah.net
ピクシーとかサキュバスをペットにできたらいいのになぁ

939 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 09:04:19.84 ID:kAMLSng2.net
勇者には妖精

940 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 10:24:07.35 ID:1RudQ/Wn.net
マラスにいるけどものすごいラグるときがあるな
2,3秒反応が戻ってこないときが30分に2,3回ある

941 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 10:29:47.13 ID:12rKKfMV.net
>>940
サーバーPC9801だからなぁ

942 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 10:30:32.46 ID:rveXrWs3.net
マラスできた時(AoS導入)なんてその比じゃなかったぞ!と懐かしんでみるテスツ

943 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 11:05:54.68 ID:5qXWgniZ.net
ラバエレは両生類じゃないのか..............

>>942
30分に1歩動くとかだったな

944 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 12:30:31.27 ID:K/k7YA4T.net
年明けてから大和の過疎化が一段と進んでいるな。

945 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 12:41:34.01 ID:ZDEYYCF0.net
>>941
おれのMSX hitbit でもUO動くかな
当時貧乏な俺は毎日ボコスカウォーズやってたわ

お金持ちの子はみんな8801か9801で信長の野望とかハイドライト、ザナドゥ、ミステリーハウスとかやってたな

946 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 12:46:22.73 ID:1RudQ/Wn.net
前日までに新アカに現在の家を移譲し鯖アップとともにエンブリを鑑賞すること数度、
ログインできたらくそラグい中をMGを通り街隔を抜けて一路18x18の立つ土地を探しに駆け抜けたっけな
UO老人会の会場はここですか?

947 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 13:30:48.77 ID:CuVP9/uQ.net
>>938
ピクシーならSWで召喚できるぞ

948 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 13:49:39.09 ID:rveXrWs3.net
黒いやつ手下にしたい

949 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 14:18:50.95 ID:FOcL0AwA.net
アトランのオークション金庫ハウス見てると
伝説ワードなしがゴロゴロ置かれてるけど
あんなものどこで手に入れてるんだ?
屋上で伝説出てもワードなしは一切出てくれないし
入手先が気になる
なんの不正やってるか分からん連中だから不思議で仕方ない

まぁ数は置いてあるけどこれ装備したいってやつは本当に少ないな
どうやったらあんな大量にワードなしをGETできるんだ
屋上回しまくっても出る気しない、ネガなし伝説並に出ないんだが

950 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 15:22:42.64 ID:fn4QZIoL.net
2か月仕事で課金してなかったんだが
もう家腐ってるかね?(´・ω・`)

951 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 16:45:47.83 ID:BsEpD6Pp.net
あと1ヶ月OKですよ
次スレよろしくです

952 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 16:49:45.75 ID:fn4QZIoL.net
ごめーん、スレたてたことない
誰かお願いします(´・ω・`)

953 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 16:50:23.59 ID:fn4QZIoL.net
あ、>>951 ありがと
近いうち課金しますわ

954 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 18:04:07.18 ID:FHEjjIc9.net
>>949
単純に全世界から持ち込まれている上に、投機対象でもあるから採れたのは何年前かすら不明だ
そして、ガチの理想の組み合わせはアトランでもまず見ないな

955 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 18:10:35.38 ID:jORhfB8X.net
>>949
昔のシェイム産とかじゃないかな
全世界から集まってるからそりゃ数はあるわ

956 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 18:14:56.29 ID:nl362ZP/.net
いづお

957 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 18:35:48.11 ID:wXbsWRaa.net
アトランのネガ無し伝説は消費せず回ってるだけの見せびらかし用だしな

958 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 18:54:26.25 ID:FOcL0AwA.net
別に取れた時期なんてどうでもいいよ
昨日だろうが2年前だろうが
全世界から持ち込まれてるのはいいけど、どこであんなものを
伝説量産できる屋上でもワードなしは全然見ねーぞ

959 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 19:10:54.47 ID:+LblKPIZ.net
あれはな、取り方があるんだよ

960 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 19:18:31.71 ID:nJqLkFXo.net
とり方は、長時間プレー

961 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 19:23:47.35 ID:XOsP5by8.net
取り方は知ってるよ海賊王になればいいんだろ

962 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 19:31:34.71 ID:+LblKPIZ.net
まず一番大事なのは自分を信じること
必ずやれるんだって気持ち

963 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 19:45:45.57 ID:y+E3BykO.net
>>945
いけるっス

964 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 19:52:00.90 ID:sz4ybxRN.net
あんた1人でポコポコ出せるようなもんなら、もっともっと滅茶苦茶に出回ってるわなw

965 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 20:15:40.31 ID:Z75osq8f.net
>>949
コブトス最深部はワード無しマジックの宝庫
幸運2000以上で狩りをしてたらたまにワード無し伝説がぽろっと出るレベル
決して数は出ないけどトレハンやシャドウガードよりはワード無し伝説級が手にはいる

966 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 20:23:06.80 ID:5qXWgniZ.net
昔ルンビメアで狩ってたけどそんなに出た記憶無いなぁ.................

967 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 20:26:44.23 ID:cKBb0jwl.net
まぁ100時間狩って0-2個なら「出やすい」と言えるからな

968 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 20:35:52.37 ID:FOcL0AwA.net
ワードなしに幸運なんて関係ないだろ
出た場合の強度は関係あるかも知れんけど

969 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 21:02:08.77 ID:+2v+d/0g.net
>>967
一時間で一個かなぁ

970 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 21:08:08.13 ID:mfw37829.net
伝説のワードなしが本当にそれだけ出るならまぁ凄いな
コブトスは形さえ作ればバードテイマーでダラダラ狩れるとは言え回転も悪いし

971 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 21:08:55.01 ID:uf5dQOv5.net
>>965
最深部はコーラだが・
具体的にどこ?

972 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 21:13:18.97 ID:M9AZUtbz.net
>>971
コーラとは反対側の監獄が並ぶフロアだよ
階段の東の隙間で叩くと一匹ずつ処理できるのでお勧め

973 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 21:14:19.81 ID:Z75osq8f.net
>>971
緑先生が居る牢獄フロア

974 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 21:51:56.18 ID:1RudQ/Wn.net
このスレ盛ってるやつ混じってるから注意な

975 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 22:03:08.74 ID:n+yXFN9q.net
平均で1時間1個という事なら、数時間x数日狩ってみればほぼほぼ検証可能なんで注意は要らないんじゃね
厄介な奴は検証に膨大な手間と時間がかかる嘘をつく

正直、取り置くレベルのワードなしは全然出ないけど、ただのワードなし伝説なゴミはスルーしてそうで
出てる数はよくわからんな…
選り分け時に見るのはプロパだけでワードなんて見てないし

976 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 22:12:13.35 ID:+LblKPIZ.net
ボス倒す瞬間アナルキュっと締めてみ。出るよ

977 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 22:21:07.73 ID:4VLMfRHQ.net
THE STOPくんの書き込みは分かり易いな

978 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 22:32:06.01 ID:ugJ4Gj+4.net
アクセでpot強化を必須とすると、その時点でワードなしじゃないと出ないんだよな

979 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 22:41:15.03 ID:nJqLkFXo.net
次スレ建ててくる

980 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 22:45:48.71 ID:nJqLkFXo.net
次スレ
このスレを使い切ってから次スレを使いましょう

【UO】UOスレッド第1793章【本スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1551015792/

981 :名も無き冒険者:2019/02/25(月) 00:39:31.23 ID:3KXa631p.net
>>965
マジック最上級とか上級しか出ねえwwww
嘘つくなwww

982 :名も無き冒険者:2019/02/25(月) 00:44:04.75 ID:AZc3bypB.net
巷ではエクソダス最高と言われているが
知り合いがコブトス入り浸っていたから棺桶強度高いのは確かだと思う
ところでFでやってるよな?

983 :名も無き冒険者:2019/02/25(月) 00:50:02.93 ID:3KXa631p.net
>>982
Tでやってた・・・
Fなら出るのか?ほんとか?押すなよ、絶対に押すなよ

984 :名も無き冒険者:2019/02/25(月) 01:19:19.24 ID:qVum1Cx8.net
俺の腕だとFの監獄までたどり着けそうもない.............

985 :名も無き冒険者:2019/02/25(月) 03:00:02.69 ID:k7wiAhd9.net
Fでは木刀の残留30%もコブトスで出たね
奥に行くのに自己名誉を使うと楽勝だよ
2アカが無いならEJでメイジを連れて行くといい
鍵開け&インビジは重宝する

ただ一日3時間篭りを2週間位はしないといけないんじゃね?
速度10%アクセも出るしプリズムレンズ ヘパイストスも出るから小銭稼ぎにもいいよ

986 :名も無き冒険者:2019/02/25(月) 06:23:03.04 ID:H3ok1k7N.net
飛鳥市場の、対人アクセを練成で作るって無理じゃね?

987 :名も無き冒険者:2019/02/25(月) 06:52:34.80 ID:sqpmbyfB.net
月曜日いづお

988 :名も無き冒険者:2019/02/25(月) 08:14:02.85 ID:lB8Fm2oh.net
おはようございます
一週間頑張ろう!!

989 :名も無き冒険者:2019/02/25(月) 08:39:37.45 ID:PDXbPTXA.net
>>986
あそこはアホの子が時々でてくるのは面白いな

990 :名も無き冒険者:2019/02/25(月) 09:47:35.85 ID:5DkLX11v.net
>>986
計算してみたら残念ながら錬成強度では要求強度に少し届いてないな
まあ錬成で返信付けてる人がそこまでズレた事言ってるとも思わないけども

991 :名も無き冒険者:2019/02/25(月) 09:50:17.71 ID:xAOFYzpY.net
きっと錬成で足りてない分とか誤差範囲内でしょって思ってる対人やったことない人なんでしょ
知らんけど

992 :名も無き冒険者:2019/02/25(月) 10:18:21.13 ID:kT8xr7y+.net
まー書く方もせめて短命の可否ぐら書いて欲しいわ

993 :名も無き冒険者:2019/02/25(月) 10:44:28.01 ID:cEWC7K8h.net
18年前に睡眠時間1日3時間を2年間続けてボトラーネトゲ廃人で
作ったキャラのIDとpassは紛失してしまったので2週間ほど前から
また細々と今度は気が向いた時だけ程々に開始したんだけど
スキル上げに秘薬が不要になっていることに失禁寸前だった

994 :名も無き冒険者:2019/02/25(月) 11:05:21.72 ID:pQqzNZVG.net
錬成強度は少しどころかかなり足りないな
スキル15の強度を100と勘違いしてるとかかな

995 :名も無き冒険者:2019/02/25(月) 11:32:27.48 ID:4YdX7Zae.net
スキルは意外に強度取られるよね。1.4だっけ?

996 :名も無き冒険者:2019/02/25(月) 11:39:55.96 ID:PDXbPTXA.net
うん1.4だよ
今見たら本スレ見たのか取り下げたなこいつw
練成で出来たとしても80M貰えるはずがねーよ

997 :名も無き冒険者:2019/02/25(月) 11:56:34.54 ID:sqpmbyfB.net
次スレ
このスレを使い切ってから次スレを使いましょう

【UO】UOスレッド第1793章【本スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1551015792/

998 :名も無き冒険者:2019/02/25(月) 11:56:54.55 ID:sqpmbyfB.net
次スレ
このスレを使い切ってから次スレを使いましょう

【UO】UOスレッド第1793章【本スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1551015792/

999 :名も無き冒険者:2019/02/25(月) 11:57:17.06 ID:sqpmbyfB.net
次スレ
このスレを使い切ってから次スレを使いましょう

【UO】UOスレッド第1793章【本スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1551015792/

1000 :名も無き冒険者:2019/02/25(月) 11:57:42.25 ID:sqpmbyfB.net
次スレ
このスレを使い切ってから次スレを使いましょう

【UO】UOスレッド第1793章【本スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1551015792/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200