2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BlackDesert】 黒い砂漠 Part497

1 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:49:36.01 ID:VvelB7y+a.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
┣ 日本公式 http://blackdesert.pmang.jp/
┣ 公式ツイッター http://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

質問は質問スレで
【BlackDesert】黒い砂漠質問スレPart52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1547903465/

【BlackDesert】 黒い砂漠 Part496
※前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1548240431/

スレ立て時には本文の1行目に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れて立てて下さい。
強制IDで、業者、個人のスマホや複数回線を使っての自演がある程度わかるようになります。
荒らしは徹底的にスルーしましょう。
次スレは>>950、立てられなかった・踏み逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、
宣言するか>>970が立てて下さい。VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き冒険者:2019/01/24(木) 20:12:46.76 .net
■Θ 真のゲームデザイン室長ネモ が腹〇い〇〇の〇〇運営に一言 Θ■

・カプラス、古代精霊の粉をメディア、カルフェオン地域でもドロップするようにすべき
・全アイテムをスタック可にすべき
・チャンネルを10ほど増やすべき。(今はオルビア4 通常28の全32ch) 
・戦闘地域でのキャラ変更可までの待機時間10秒→5秒にすべき
・時間ぐらい正確にすべき。皇室納品は常に2分もズレ。ボスも (ry
・キャラチェンジ時などのペットリスト毎回POPが邪魔すぎ
・ゲーム終了UIが糞杉。3流担当者をさっさとリストラすべき
・覚醒後のログイン時は、デフォで覚醒武器状態にすべき。毎回Cキー押し(笑
・18/11/14実装の新ギルドバフ覚えても、先行条件バフ使用可にすべき。あと、スキルアイコン黄でバフ青・・・色ぐらい統一汁
・ギルドバフは、ギルマス以外も発動できるようにすべき
・ギルドミッション受諾条件をログイン3→2人に緩和すべき
・ギルクエ報酬を増やすべき ←私が言ったのでギルクエ5倍イベ延長&常時
・ギルド給与は、ログイン10人未満でも5M受領できるようにすべき
・召喚書の期限撤廃してスタック可にすべき ←私が言ったので修正
・ボスのヌーベル弱体化いそげ。ヌーベル武器を上方修正すべき 
・貢献度401以降を緩和すべき。一気に8倍の50万とかおかC
・装備耐久減少の軽減はよ (BD WZ WT 減りはやすぎ)
・料理、錬金はデフォで覚えているリストをチェック状態にすべき
・栽培のフェンス10枚制限をなくすべき。自動撤去までの猶予を2倍に緩和すべき
・幽霊船を削除すべき
・釣りの紺色文字入力を削除すべき。グラドル葉月つばさ拡大ルーペを実装すべき
・狩猟クエスト (ロリNPC) の常時POPが邪魔すぎ
・倉庫192マス上限をなくすべき
・モミの木を季節の街路樹で削除すべきじゃない (モミを採集可にすべき)
・季節の装飾で村の負荷を爆増すべきじゃない
・地形はまりバグを修正すべき。4年放置とかありえない
・POTの重さを半分以下にすべき
・ショートカットの数を増やすべき
・メンテ中画面に公式サイトURL掲示とか意味不な馬鹿な事せず ←私が言ったので修正された
 他ゲーの公式まねてTwitter枠ぐらい置くべき
・真1以上の武器防具アクセも浄化NPCで強化値下げて加熱分解、抽出可にすべき
・ペットを全種1匹配布すべき。ペットの換金効率を最高にすべき
・真3以上の武器防具アクセは、100%予約購入にまわされるようにすべき
・課金アイテムも予約可にすべき ←私が言ったので修正
・取引所のアイテム登録数上限30の緩和 ←私が言ったので修正
・アクセ強化緩和すべき ←私が言ったのでシャカ箱イベント、クロン箱イベント
・製作のマノスアクセを売れ残らない程度に上方修正すべき
・真3黄色アクセ (同等もしくは性能-1) を1〜3部位配布すべき
・クーポン使用方法が在日韓国人運営クオリティーで悪〇

開発が日本スクエニだったら、ネトゲ界有能No.1の私の意見はほぼ100%採用されるのだが・・・
黒い砂漠は、韓国産ネトゲ

在日韓国人運営ゲームオンは〇〇だし〇の〇もないし、日本人の要望が通る事はまず(ry
いっそ、韓国開発PearlAbyssが直営して (ry

3 :名も無き冒険者:2019/01/24(木) 20:13:28.76 .net
■▽ ネトゲ界情報通No.1 ネモ の黒い砂漠のライバルまとめ ▽■

PSO2 国産セガ 12/07/04正式
19/01/23 新年CARNIVAL 2019p2 http://pso2.jp/players/about/movie/

FF14 国産スクエニ 13/08/27正式
19/01/08 p4.5英雄への鎮魂歌 青魔道士 https://jp.finalfantasyxiv.com/patch/4_5/

PUBG 韓国Bluehole 同接100万を1年継続 ギネス記録7冠 18/12/07 PS4版正式 
https://www.jp.playstation.com/games/playerunknowns-battlegrounds-ps4/

恒星少女 運営DMM 18/12/18正式
http://www.dmm.com/netgame/feature/asterism.html

凍京ネクロSM 国産ニトロプラス 運営DMM 18/12/18 Oβ 18禁
http://games.dmm.co.jp/detail/necro_suicide_mission_r/

甲鉄城のカバネリ 乱 運営DMM 18/12/19正式
https://kabaneri-game.com/

ドラゴンクエストビルダーズ2 国産スクエニ 18/12/20 PS4ソフト
http://www.dragonquest.jp/builders2/

くにおくん ザ・ワールド 4人同時対戦 18/12/20 PS4ソフト
http://www.kuniokun.jp/the_world/

捻くれモノの学園青春物語 国産りびどーそふと 18/12/21発売 18禁
http://libido-soft.net/2nd/

言の葉舞い散る夏の風鈴 国産シルキーズプラス 18/12/21発売 18禁
http://www.silkysplus.jp/game/kotonatu/

エースコンバット7 国産バンダイナムコ 19/01/17 PS4ソフト
https://ace7.acecombat.jp/media/

FF デジタルカードゲーム 運営スクエニ 19/01/18-25クローズドβ
https://www.jp.square-enix.com/ffdcg/

キングダム ハーツ3 国産スクエニ 19/01/25 PS4ソフト 開発期間5年以上
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/kh3/

ネルケと伝説の錬金術士たち 国産コーエーテクモ 19/01/31 PS4ソフト
https://www.gamecity.ne.jp/atelier/nelke/


スマホゲー
ラグナロクM 永遠の愛 18/03/14韓国配信 19/01/09北米配信
https://www.ragnaroketernallove.com/ プロモが日本語

リボルバーズエイト 国産セガ 19/01/22配信
https://rev8.sega.com/ スマホ版LOL

イカロスM 運営-韓国WEMADE 19/01/24-27特別先行プレイ (誰でも可)
https://playicarusm-jp.com/

黒い砂漠モバイル 2018大統領賞 運営-韓国パールアビス 事前30万
19/01/31クローズドβ https://www.jp.blackdesertm.com/Intro/Teaser

4 :名も無き冒険者:2019/01/24(木) 20:14:34.71 .net
■★ ネトゲ界知名度No.1 ネモの 黒い砂漠の 未来のライバルまとめ ★■

ロストアーク
韓国SmileGate(2008年クロスファイア-同接800万) UnrealEngine3 開発7年 160人 開発費100億円
特徴 次世代ハックアンドスラッシュMMORPG
11/--/-- 開発スタート
14/11/13 発表
16/08/24 第1次Cβ
18/11/07 韓国Oβ 同接25万人超 韓国ネカフェシェアRPG部門ダントツ1位
18/11/-- 接続待ち2万
18/11/14 同接35万人超 1か月の売り上げ40億円
18/12/21 ロシアサービス決定 運営MailRu
18/12/21 ロストアーク広報 『当分は韓国のアップデートを優先します(キリッ
韓国Facebook https://www.facebook.com/pg/LOSTARK.official/videos/?ref=page_internal
今年、日本で遊べるかもしれない


>>
新取引所実装で
無課金勢と課金勢の金策効率の格差拡大。
私みたいにプレミアムパッケージを1度も買った事がない無課金推奨勢が壊滅

真のゲームデザイン室長ネモが別ゲに浮気

過疎化

無課金というエサが減る

課金者同士の殺束ゲーという不毛な戦い

勝てない課金者が引退

課金者が減る

待望のロストアーク 日本正式

黒い砂漠民の9割が引退
メンテ以外は1週間ずっとログインしているスーパー俳人K氏すら引退
現状、一番優秀な〇っさんも引退
よくわからないブロガーの姫も引退

そして誰もいなくなった

5 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:49:55.38 ID:VvelB7y+a.net
あれ?スレ立てミスった?

6 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:50:21.97 ID:VvelB7y+a.net
違うわ荒らしがIP隠し使ってるだけか

7 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:54:47.97 ID:2JqQ2Er90.net
記憶が売れ残ってることはこの取引所の目指すとこにリーチかけた状態ってことだぞ
高いと感じてこのまま誰も買わなければ値段は下がる。そして落ち着いたとこが記憶の相場

ただまぁ記憶だからな、次は古語古代禁忌がクソ値上がって、
今の値段の記憶買うのと変わらなくなったら更に上がり続けるかもな

8 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:57:37.81 ID:BF6THoqf0.net
しばらくは課金クロン叩きするはw

9 :名も無き冒険者:2019/01/24(木) 20:59:00.30 .net
■Θ ネトゲ界有能度No.1 ネモ の黒い砂漠の事件簿 Θ■
19/01/23 統合取引所が糞すぎ事件。バッグ不具合臨時メンテ事件。入金出金でシルバー消失事件

良い点、
 ・取引所倉庫で全アイテムスタック可。どこででも出品可
 ・出品 → 15分の待機時間なく即売可 → どこでも即シルバー受領可
 ・課金品の予約可。予約枠数1→ 5+取引メイド数。予約個数上限緩和 (500→1000、1→10等)
 ・販売完了報告メール削除

修正すべき点
 ・利便性の爆下げが致命的。アイテム整理に倍以上の時間が必要に。なり、めんどくさ。
  タブ切替多杉て直観的に使えない。担当者は3流の無能。リストラ汁
 ・倉庫NPCでも取引所倉庫利用可にすべき。もしくは、村ならどこででも
 ・取引成立数ほぼゼロ。システム変えて何したかったのか意味不
 ・課金まわりの最重要システムの変更なのに、倉庫メイドと倉庫マス返金必須レベルの糞改悪
 ・倉庫メイドと取引メイドの統合必須。無理なら役割任意変更可に
 ・取引メイド利用 (自動ソートオンに汁) → 取引所倉庫に保管 (手間増えて不便) → 出品 (これもめんどくさく
 ・配置の基本は、倉庫左 バッグ右。なのに取引用倉庫利用時 (取引メイド呼出時) は左右逆転
  ミスを誘発するトラップ完備で笑。統一汁
 ・在庫なし含めた全商品陳列方式やめろ。すぐ買える商品がさっぱりわからん。在庫ありを上段、灰色使って色分けぐらい汁
 ・登録通知機能必須。シルバー一括受領ボタン必須
 ・ブックマーク登録が無強化品オンリーとか笑うしかない
 ・販売金額設定は、最高金額、最低金額ボタン必須。スクロールめんどくさ
 ・販売金額は、すべて制限なしの青天井にすべき。人気アイテムが天井低すぎて笑
  開発が言ってた事と全然違って笑。さすが詐欺ワースト世界1位の韓国
 ・予約購入タブが、販売タブ内にあるのはおかC
 ・予約購入したアイテムは、バッグ内受領可にすべき
 ・予約購入の右側の相場画面上でワンクリック予約完了に
 ・予約購入が最高額の登録順なので、張り付いて常時相場チェック必須、という超めんどくさい糞仕様
  社会人が課金品売りまくってシルバー大量保有してもログイン時間少ない場合、予約購入事実上不可能
  課金する意味なくなってある意味良修正
 ・予約金額を最高額に自動設定しなおし機能必須
 ・予約金額が最高額なのか判別不可能。灰色等使って一目瞭然に汁、全予約商品一括最高額に更新しなおしボタン必須
 ・相場更新タイムテーブルの公開とゲーム内告知必須
 ・『登録数』表記を『取引数、取引成立数』に変更すべき。予約も『件数』ではなく『個数』が妥当
  在日日韓国人運営ゲームオン社員は日本語ぐらい〇〇汁
 ・在日韓国人運営ゲームオンは、小学生でもわかるように 公式で説明すべき
  特に購入予約の登録順とランダム抽選。実例まじえて動画付きで
 ・小手先で修正できないほどに短所多杉。
  冒険名声みたいに黒歴史にして、さっさと元の取引所に戻すのが最善策 (笑)


毎週毎週、大したアプデでもないのに致命的なバグ、ミス、を連発・・・
しかも、アプデならぬダウングレードを連発・・・
韓国開発PearlAbyssには、3流の〇〇開発陣しか残っていなかった

在日韓国人運営ゲームオンもダ〇〇〇すぎ
ほんと〇えねー 
少しは〇〇しろ
在日韓国人プロデューサー麦〇氏も〇〇〇〇すべき

10 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 21:02:37.16 ID:VvelB7y+a.net
記憶が欲しい時にいつでも買える神ゲー

11 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 21:07:06.95 ID:eAgX1geMa.net
カプラス今2.4mか、あと1 m上がったらもってるの全部流すわ
値上げよろしくな

12 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 21:11:13.74 ID:3wFbmjQ90.net
記憶余ってるぞ!!!いそげ!!!!!!

13 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 21:24:03.46 ID:adOGrM6sd.net
値段上がりすぎて現時点で強装備完成してる人だけが大勝利な感じになったな
新規は完全終了

14 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 21:31:29.47 ID:3wFbmjQ90.net
さっさとカタトガどうにかしろ ジェヒ 
ジェヒはカタトガなしにどうやって強化するんだ?

15 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 21:33:06.91 ID:eAgX1geMa.net
>>14
アクセとかして❤

16 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 21:33:21.22 ID:8v8YyvTv0.net
もっとポジティブな話題ないの!?

17 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 21:34:29.30 ID:cpIt6+My0.net
カタトガ。試しに一個ずつ最高値に予約いれてみたけど
買われへんやんwwwwwwwwwww
こりゃ強化品も流れんわな

18 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 21:34:47.32 ID:orSD7q4A0.net
武器防具は課金クロンブッパでよくなったけど アクセがなー

19 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 21:36:23.60 ID:cpIt6+My0.net
上級料理もぜんっぜん買われへんwww

20 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 21:36:35.70 ID:8v8YyvTv0.net
ベルの心臓いつになった適正価格になるんだよ。あたまわいてんのか?

21 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 21:38:40.15 ID:cpIt6+My0.net
はやく前の予約額にしろよww
あほなのww

22 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 21:40:58.18 ID:cpIt6+My0.net
それとも計画的サ終?ww

23 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 21:41:29.74 ID:aKSQCA9r0.net
堅尖とか馬素材みたいな無限に需要があるのに供給が限られてるものは今の糞取引じゃいつまで経っても集められねーよ
さっさと元に戻せカス

24 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 21:43:08.03 ID:8v8YyvTv0.net
今思ったんだけどw
なんか新しい取引所最高じゃね?

最高に狂ってるぜw

25 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 21:48:40.19 ID:VvelB7y+a.net
更新されるたびにちょっとずつ予約減っていくのふるいにかけられてる感面白いな

26 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 21:58:35.12 ID:2zwRVyZh0.net
>>25
だなw

真Wアクセの相場についていける人がほとんどいない。三日月以外。

27 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:02:45.14 ID:J1OSJPesa.net
 
*********  新規の皆様へ  *********

このスレはIPアドレスを収集するために建てられたスレです
セキュリティー上の問題があるので利用しないようにしましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

   

   

   

   

   

   
 

   

   

   

   

28 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:02:49.23 ID:ilRgaOAA0.net
買われへん音頭

29 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:06:18.33 ID:3wFbmjQ90.net
糞取引所実装して即影の戦場閉鎖w 
18時開始が遅れます! 現在22時w もう24時になりますよーw

30 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:09:30.82 ID:eAgX1geMa.net
バジとオルキンの値段入れ替わるなこりゃ

31 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:10:29.25 ID:iyEppdII0.net
開発と運営が分かれてて何重にもチェック機構があるはずなのにこんなにおかしくなるもんかね
公式がここまで徹底的に経済を破壊したゲーム見るの初めてだわw

32 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:13:05.43 ID:bwkGWo9H0.net
今日の影はもう始まる前に終わるな

33 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:13:57.31 ID:x3HQsvjf0.net
取引所倉庫は上級料理道具置き場としては最高だな

34 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:14:37.37 ID:xnQmlaOe0.net
開始時刻うんぬん言ってさ、これだけ待たしといて
今日やりませんとかだったらふざけんなよ
消費者センターに訴えるわ。詫びはよ
スッピン+麥谷の土下座でいいよ

35 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:15:42.74 ID:iFqzjYpe0.net
消費者センターの役割分かってない奴いて草

36 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:15:51.32 ID:wEQ2PMPj0.net
影結局今日なしか?

どうせ低能PGがあと少しですーとかいって結局できへんかったパティーンやろ
ほんまうぜえ
低能を見抜けねえ上司もほんま無能

37 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:16:20.46 ID:inIuj7JH0.net
みんな忘れてると思うけど雪花イベント貰ってる?
勘違いじゃなければ戦場やってると時間経過での報酬貰えてなくない?
行動力も回復してないしがっかり。

38 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:16:35.97 ID:VvelB7y+a.net
エフェリア帆船の値段こんなもんなんだな

みんななんでそんな丸太欲しいん?

39 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:16:59.14 ID:3wFbmjQ90.net
遅れます!遅れます!遅れます!追って告知します!

----24時----

シーン・・・
毎日ログインしてシャカトゥの印章をゲットしよう

40 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:17:53.41 ID:iFqzjYpe0.net
影は今回に限り24H解放とかになったら面白い

41 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:21:37.04 ID:BF6THoqf0.net
エフェリア帆船あんま上がらねえんだな

42 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:23:16.43 ID:Is6Ih2jZM.net
>>38
見栄張って護衛船の方作りたいってやつは多いぞ

43 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:23:26.99 ID:h7uCeroy0.net
開始時刻にそんな目処立たないもんなのかね

44 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:25:47.15 ID:YrS735gb0.net
船は金ある奴はすでに持ってるだろうからな
逆に金大量にあって今持ってない奴は今後もやらないから買わないだけ

45 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:26:11.55 ID:kl3Fo77C0.net
>>31
大元の開発が頭逝ってるんだから運営どうこうの問題じゃねーだろw

46 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:26:30.01 ID:BF6THoqf0.net
まぁ角材デイリーあったしな

47 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:26:54.55 ID:ul+un6q+M.net
護衛船作ったけど全然使っとらんわ
ベルはガレーでいいし、結局作るまでの過程を楽しんだだけだったわ

48 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:27:30.46 ID:9kh5Iy680.net
取引所削除まだですか〜?
人いなくなちゃいますよ〜?

49 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:34:45.76 ID:3wFbmjQ90.net
とりあえず拠点倉庫から取引所バッグに移せるようにしてくださいよ
超めんどくさいことになってるんだけどw

50 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:40:11.28 ID:iyEppdII0.net
>>45
他地域だと新取引所の導入見送ったところもあるんやろ?
なんの対策も打たずに導入に踏み切ったのは麦谷運営やん

51 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:43:29.69 ID:x3HQsvjf0.net
日本人はテスターとしてはいい人材なんだろうな
グチグチ文句言いつつもここに不具合情報のせてくれるし

52 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:44:03.69 ID:Tp+0/cc1a.net
出品ログ全然流れないな・・・

53 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:44:07.81 ID:LzylFd5R0.net
ここで文句を言う以上に無言でやめてくのが日本人やぞ

54 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:44:26.52 ID:v7ieyb7t0.net
>>47
俺も1か月くらい前に出来て歓喜したけど、今もインベのなかで登録証のままだわ

55 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:45:25.21 ID:VvelB7y+a.net
>>52
漏れたやつしかログ流れないんじゃないの?そんなことない?

56 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:46:33.61 ID:IrVH9REt0.net
ネトゲ依存症だからすぐ帰って来るだろ

57 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:50:14.51 ID:UuDEeDzB0.net
オガリンがツンネクより高くなってて草だ

58 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:52:00.42 ID:boXqOz020.net
尖った一晩放置で50個全部買えてたよ
高級アクセ高騰はやばいけどなんだかんだ一晩経って大丈夫な気がしてきた
マクロ死んだし

59 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:52:45.30 ID:Is6Ih2jZM.net
相場だいぶ落ち着いた品に脳死で上限予約するやついるな
誰も買えなくなったら徐々に下がってくだろうけども

60 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:55:16.60 ID:3wFbmjQ90.net
オピンWに変えてクザカWあまったけどこんなんじゃ流す気がしないな・・・

61 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:56:25.13 ID:vn3mlmzA0.net
スタック75にできるようになるぞ^^

62 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:56:49.26 ID:wKFno4Ty0.net
アクセの値段が上がる上がるwww

63 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 22:58:04.59 ID:ZOOAu5qM0.net
結局何時間くらいで相場更新されるの?

64 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:00:55.44 ID:k3DJIiqoa.net
LNってこんなチョ...大陸顔だったっけ

65 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:01:09.79 ID:7XPZzHEs0.net
みんなシルバー余ってんだからいままでの相場がひくすぎたんだよ

66 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:02:18.98 ID:IrVH9REt0.net
月額にしていいから装備全部運営が売ってくれ

67 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:08:32.53 ID:Q4eFrzdC0.net
アクセたっか 叩くの怖いわ

68 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:11:28.15 ID:theYI2vw0.net
2019はps4が豊作で過疎るかと思ったけど先陣切ったエスコン爆死で落ち着きそう

69 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:11:36.91 ID:sd1V78e60.net
WTです

マンシャウムで狩りしてるんだけど
昨日のアプデからmobの攻撃痛くなってない?

pvpはまだしてないからわからないけど

70 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:12:20.14 ID:iyEppdII0.net
>>65
古参勢からシルバー巻き上げてインフレ抑える方法を考えないといけないところを
新規を完全に殺す方法取ってくるあたり、砂漠自体の息の根を止めたいのかと思ってしまう

71 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:13:23.01 ID:YrS735gb0.net
影12時までとか寝れなくなるからやめてくれよ・・・

72 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:14:02.70 ID:Tp+0/cc1a.net
影戦はもう24時間でええやん?

73 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:16:49.94 ID:3wFbmjQ90.net
寝ないで影しろ 麦のお言葉だ!

74 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:20:07.73 ID:iyEppdII0.net
現象詳細

モンスターから一部の状態異常攻撃を受けた後にスキルを使用すると、
稀にスキルのダメージが適用されない。

対応状況

現在、確認を行っております。
進捗がございましたらご案内させていただきます。

75 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:20:37.74 ID:BF6THoqf0.net
パール品が安い不具合
これまでに売ったやつには補填だってよ

76 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:22:16.13 ID:VvelB7y+a.net
ランキング!!!????

77 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:22:21.47 ID:BF6THoqf0.net
Q.総合取引所でシルバーが消えた
A.認識が難しいだけ、ちゃんと確認しろ

ワロタ

78 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:23:31.07 ID:/xaMQ7z1M.net
12月位にイベントデイリーで規格角材大量にばらまかれてたから
この丸太予約は全部年末年始辺りからの新規ってことになるが結構新規多いのかね
このままフェードアウトしそうだがw

79 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:24:04.86 ID:xW4f2wQb0.net
>>70
別に新規向けに採集やら伐採やらの利益が跳ね上がれば良いんだけどな
そこら軒並み低いし・・・

80 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:25:30.28 ID:VnHuRnWr0.net
シルバーが神隠しに会う砂漠

81 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:28:44.56 ID:jYF2d7/Y0.net
>>74
これなんか変更されて重くて時差で攻撃はいってんのかと思ったら入ってなかったんかい
もう前回メンテから狩り民生産民あらゆる方面に負担かけてんな

82 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:29:19.78 ID:VvelB7y+a.net
Q.一部のアイテムで上限価格がこれ以上上昇せず、販売者や購入者が欲しい価格で取引できません
需要と購入予約の可否によってもっと相場が流動的に変わるように近い内に改善する予定です。

おめでとさん

83 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:30:34.20 ID:BF6THoqf0.net
自信満々に実装したのにさぁ
なんでこんな中途半端なのかね

84 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:31:32.30 ID:xW4f2wQb0.net
旧取引所って言っていつまで残ってんだろ
これ消える時アナウンスしてくれないとシルバーが闇に葬られるんだよな?

85 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:32:09.77 ID:iyEppdII0.net
「近い内に改善する予定」って書いちゃったら、その改善が来るまで出品控えが起きるよね

86 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:32:57.95 ID:YrS735gb0.net
取引所がなおるまで影であそべってことだな

87 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:33:11.88 ID:0gBDbDWr0.net
普通に1カ月もしたら旧取引き消していいと思うけどな
引退休止してる奴のシルバーが消えたところで誰も困らん

88 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:34:24.94 ID:U4sF/gqS0.net
>>82
最初からやれとしか
近いうちじゃさらに皆物売らんぞ

89 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:39:24.36 ID:4aAkEo5g0.net
金策も狩りだけでまぁモノは取引所がぶっ潰れになったから
みんな流さないだろうな
こっちもミカリン2個流してしまって損したし
強化も表示が出てから
真3すらならずに終わったから雪花だっけ5時間ログインすればいいだけやって
おわったらしばらく休止だな。それか影やるか

90 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:40:41.51 ID:3wFbmjQ90.net
>>82
こんな超重要なこと小出しにしちゃ市場崩壊するってわからんの? 言われたら売りたくないでしょ
全部準備してから実装しろよ 頭キムチつまってるんじゃね

91 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:40:48.68 ID:fAq1RqIN0.net
今まで対人一切触れてこなかったから影で3キルとかできる気がしないわ・・・

92 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:41:22.44 ID:H9gWnqyR0.net
シルバーが溢れてるのなんか無制限シャカ箱すればいいだけだろ
今は記憶もたけーし記憶ばかりで引退する奴とかおらんやろ

93 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:42:47.43 ID:GXtKV3d6d.net
>>92
シャカ箱で記憶値崩れしたら草だな

94 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:43:42.24 ID:C8VZpg/Nd.net
これ1回出したものと同じものは出品できないのな
具体的に言うと記憶を1.5Mで売ったものを清算しないと別の記憶を1.9Mで売ろうとしても出品できない
ガッツリ30件貯めてからプレパケ入れる俺憤死

95 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:44:58.72 ID:ZOOAu5qM0.net
予約済みのアイテム売る時、最高額で予約入ってても基準値で販売確認が来るから勘違いして売らないって奴も多そう。紛らわしいわほんと

96 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:47:15.40 ID:iyEppdII0.net
お前ら取引倉庫に入出金するときは何も問題が出ないように祈れよ
万が一エラー出てG単位でシルバー消滅しても運営は補填しない宣言したからな

97 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:47:45.82 ID:H9gWnqyR0.net
>>93
それはいいやろ今の値段狂っとるわw

98 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:49:45.88 ID:U1OeW0JW0.net
倉庫直で取引倉庫に移動出来ないの致命的だと思うんだけど
輸送替わりに使われるの嫌ってのことだろうけど
材料や消耗品にも重量ある上に売ってもたかが知れてるから面倒すぎてやらんだろw

99 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:53:05.15 ID:boXqOz020.net
これはシャカ箱無限やるしかないですねえ
みんな流さなくなったしアクセ枯渇度やばいよ

100 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:54:13.72 ID:t1yWepGA0.net
>>91
序盤ならスキル無茶苦茶ぶっぱでキルできるから大丈夫だよ

101 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:54:59.92 ID:IrVH9REt0.net
テスト鯖の意味が一切なくて草

102 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:55:12.77 ID:BF6THoqf0.net
シルバー消滅したら、確認不足って逆ギレされるからな

103 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:55:37.52 ID:LzylFd5R0.net
チョンゲーのテスト鯖なんて昔から意味ないからな

104 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:56:44.70 ID:zYmngePb0.net
これはもうダメかもわからんね

105 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:57:08.08 ID:qVADHi4G0.net
アクセ流れなくなったんじゃなくて予約に流れてるだけじゃないの
買える可能性は格段に落ちたからどのみちクソだけど

106 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:57:31.02 ID:a+MpC41R0.net
経済を活性化する目的で実装したものが更なる悲劇を産んでるのが最高に笑える

107 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:59:05.83 ID:H9gWnqyR0.net
>>105
こんな予約じゃどうやって供給少ないアクセWつくるん?

108 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:00:25.02 ID:SxCbFX6l0.net
以前と違うのは、アクセ等の取引が行われているのかどうか、分からなくなったって事だな。

売買成立価格が分からないようになったので、
誰も売ってないのか知る方法がなくなった。

109 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:00:49.02 ID:qjHhE3iD0.net
>>107
俺だって作れねーよこんなんじゃ
アクセ売るやつがいなくなったってことに対しての意見を言っただけだからな

110 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:01:43.90 ID:sp2Y1V3Q0.net
>>109
すまん後半読んでなかったわw

111 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:02:25.42 ID:F8i6O5kw0.net
もう駄目だーアクセサリWとか旧でも無理だったのに
あーもう駄目だー

112 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:02:46.83 ID:J7PLKkYh0.net
影なんて1500くらい登録あったのに今0かよ
魔女もないし 黄色アクセはもちろんだが

113 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:03:54.14 ID:hF9Lsh1ta.net
>>94
でもアクセ同時に30個とか出品できるようになったし違う品目なら30個制限なんて気にせず無制限に出せるからそれはトントンじゃね?

114 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:05:15.10 ID:Em3RHzC/0.net
影戦はそこまでPS的なもの要求されないから、TOPは難しいけど対人未経験でも3KILLくらいあっさりいけたりするよ
レア装備揃ってくると殴られても痛くないし、少し攻撃当てれば倒せる

115 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:06:42.95 ID:J7PLKkYh0.net
みんなのために小麦流すボランティアがこれじゃできねーよ

116 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:07:39.99 ID:ZGoAXHGma.net
まあ黄アクセとか魔女は旧取引所の時からバラマキイベの時以外在庫一切なかったし…
でも影はなんでなくなった

逆に緑アクセは旧取引所と違って100個単位で登録できるからかすげえ数あるな

117 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:08:13.47 ID:ZnlvFCXj0.net
マノスイヤリングとかネックレスとか結局下限張り付いて売れてないやん

118 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:08:40.24 ID:F8i6O5kw0.net
塵屑同然だった影を奪い合いで枯渇とかもうだめだー
青耳とかセラフなんかもっと無さそう

119 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:10:52.61 ID:ZGoAXHGma.net
青耳は夕方見たとき70個とか余ってたぞ

120 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:12:08.17 ID:F8i6O5kw0.net
嘘つくな阿保三日月とバジとオルキンはかなり売れ残りあったぞ
糞取引所が韓国で発表されるまではな三日月なんか500とか在庫いつでもあった

121 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:12:27.31 ID:qjHhE3iD0.net
黄色買えなくなったから影で妥協しようってやつが増えたんかね
言うてもWですらミカVに劣るが…

122 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:15:06.39 ID:ZGoAXHGma.net
>>120
いや、叩いてたから覚えてるけど三日月はここ数ヶ月在庫枯れてる時の方が圧倒的に多かった、残ってても3個とか4個とかみたいなのばっか

だから高級アクセの日にまとめて叩いてたし

123 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:16:48.54 ID:tJ0zbEq00.net
ジャスティンアーマー112mで天井
やったなクロンVチャレが500mかからず出来るぞ緩和だ

なお全然買えない模様

124 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:17:07.22 ID:hF9Lsh1ta.net
>>121
いや、クエストで影V相当を61達成でミカV相当を貰える今そんなこと思うか?
クエスト品2つ付けて終わりだろうよ

125 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:17:14.33 ID:q6DcZqox0.net
バジも三日月もここ一ヶ月ほぼ在庫0状態にちかかったぞ
三日月が大量にあまってたのはテルミアンおわった後ちょっとしたくらい
その頃は40mきるか切らないかくらいだった

126 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:18:10.06 ID:TCAPJltup.net
2019/1/23(水)メンテナンス以降、統合取引所においてパール商品を登録した際に、
本来予定されていた価格よりも低い価格で売却されている現象を確認しております。

上記の現象につきましては、明日2019/1/25(金)に修正を予定しており、
1/23(水)メンテナンス後〜修正が完了するまでの間にパール商品を、
統合取引所で売却されたお客様に関しましては、差額分のシルバーの補填を行わせて頂く予定です。
※現在、修正に向けた準備を行っておりますため、
 詳細な日時については改めてご案内させて頂きます。


皆様には大変ご不便とご迷惑をおかけしておりますことを
深くお詫び申し上げます。

127 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:18:50.85 ID:J7PLKkYh0.net
パール品に天井儲ける理由がわからんなぁ
課金おじてきには50M→75Mでしょんべんたれながして売りまくるんだろうけど

128 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:19:09.68 ID:19Yx6E2j0.net
いっそのことバーチャル株式実装しようぜ
商材100銘柄くらい用意してそれぞれにシルバー配当やら株主優待(黄アクセ)/月のばらまきとか
特徴もたせておいときゃ勝手にシルバー動くやろ(適当)
手数料一回100,000シルバーな

129 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:19:13.60 ID:hF9Lsh1ta.net
>>120
オルキンは確かに残ってたな、Wですら一晩残ってた

でも普通のAアクセはマジで残ってなかったぞ

130 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:19:18.36 ID:F8i6O5kw0.net
だから糞取引所が発表になる前の話だし

131 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:20:13.40 ID:J7PLKkYh0.net
>>126
シルバーで買った人はどうなるんだ??得意の買ったもん勝ち???

132 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:21:28.57 ID:hF9Lsh1ta.net
>>130
発表前も残ってなかったぞ、唯一残ってたのはシャカ箱やってた時だなそれ以外の期間はここ半年以上ロクに在庫なかった

133 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:22:52.41 ID:w+qYPyZ60.net
バーチャル投資草

134 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:23:49.97 ID:GC7QSw510.net
なんでおまえら続けてるんだよ?

俺は休止してるぜ

135 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:24:56.50 ID:hF9Lsh1ta.net
影の戦場とかいうコンテンツは普通に楽しいからしょうがない

136 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:25:02.21 ID:F8i6O5kw0.net
俺も休止みたいなもんだぞスレオンが一番楽しい

137 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:26:07.65 ID:2UxuPgoN0.net
文句垂れ流すならやめりゃいいのに

138 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:26:34.08 ID:0C5W75Fu0.net
>>128
家具を買います

139 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:30:35.36 ID:Mm/3b0vN0.net
もう装備完成してる勢か、クラハみたいなしこたま金持ってる勢しか残らね〜なこれ

140 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:36:14.29 ID:VjSV94r/0.net
>>66
装備集めの要素を無くしたら一瞬で過疎ると思うの

141 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:37:27.60 ID:R+YDXSeId.net
クソ取引所になる前は三日月は在庫あったしなんなら10s上乗せ予約でもポンポン買えた

142 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:38:24.03 ID:so0S76j70.net
影の戦場はランキング実装他細かいところの追加変更等普通に良アプデが続いてる
この差は一体何なんだ

143 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:40:06.16 ID:CBux7NLc0.net
パール青天井だとそのうちだれも買わなくなる
すると売れないから課金おじも撤退する

青天井とかバカじゃないのかと思う

144 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:40:36.64 ID:CBux7NLc0.net
影、なんか最初の闇の精霊状態だと
ジャンプするといちいち固まるのはなんなの

145 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:40:50.02 ID:qOnqg1zR0.net
バレンシアのゾバディの砂掘り、出ねーぞ!
なぁ、バカチョン運営!砂掘りで手間かけさせんなや!
どうでもいいクエストだろうよ。
目印つけて出るとこ掘らせりゃいいんだよ!
2時間無駄にして、水もつきて、はぁ、、、バザールに戻って買い直しかよ。
時間をかけさせるポイントぐらい、まともに考えられんのか?
これで先進めねぇし、取引所の劣化とかあるし、もう辞め辞め。
バカチョンはな韓国併合されたまま日本の奴隷と化しておけばよかったんだよ!

146 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:44:33.76 ID:so0S76j70.net
>>144
ジャンプ後にバウンドしなくなったからだと思う
パッチ当ててこい

147 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:45:23.43 ID:F8i6O5kw0.net
バレンシアはキムの担当だからなw

148 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:45:51.21 ID:931eC76Ia.net
影だけやってればよくね?

149 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:47:19.55 ID:NYb88yMW0.net
ジャスティンアーマ天井いったぞ

150 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:47:21.64 ID:PoRfXfACM.net
>>143
上がりすぎたら買い手の求める値段まで下がるだけだから売れなくなることは無いぞ

151 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:48:35.73 ID:hF9Lsh1ta.net
>>142
有能チームが影の開発とモバイルの開発に全部持っていかれてるんだな

152 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:51:11.94 ID:VjSV94r/0.net
>>143
売れなくなるほど高額になったら今度は価格が下がってくだろ

153 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:52:32.62 ID:C/yJUfW6M.net
マックでクーポン使うのアタリマエみたいな安い物しか買わないという根性
アベノミクスが植え付けた日本人のデフレマインドはすげぇ
いや、ジェヒミクスか

154 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:52:59.03 ID:CBux7NLc0.net
>>146
パッチあるのか

155 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:53:19.89 ID:uIhtzMGr0.net
影戦上位は安定するようになったけどドン勝は運だから飽きてきたな

156 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:56:40.74 ID:jUJf6rS5p.net
今の取引所シルバー貯めても強化できなくなってモチベ一気になくなった
毎日インしてたけどもうインしてない。
ちょうどプレパケきれたし、もういいかな

157 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:57:46.39 ID:0M1M9yuU0.net
新規でも復帰でもないが、初心者ログインボーナスが貰えるけど、これは全員なのか、バグなのか

158 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 00:58:35.09 ID:5JDbWNx00.net
オガリンに限って言えば結構買えるな
ツンネクは全く買えない

159 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 01:00:36.68 ID:R+YDXSeId.net
ソロはVKWRで敵を秒で溶かせる火力になるしかない
ゴチャゴチャしてたら横槍で死ぬ
PTならWTWZでメテオダスト降らしてりゃ勝てる、接近戦CC用にMTかDK連れて行けば安定感高い
ただしMTとDKは火力いらないから武器とアクセをWTWZに集めること
A230が3人よりWT1人A260の方が強いからな、まとめて殺せるし

160 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 01:00:37.26 ID:m0rcggLy0.net
青天井なんてありえない
高すぎたら買わなくなる
結局パール品は大して寝上がりせんだろ
値上がるのはアクセ、武器、防具
しかし、普通に売る気になる値段にあがるまで
今のままだと一か月くらいかかるな
調整するらしいから、それに期待するわ

161 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 01:01:04.45 ID:OkRKGNmC0.net
もっと高くなったらツンネク流すわ

162 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 01:01:09.93 ID:F8i6O5kw0.net
バグでいいからくれ

163 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 01:02:32.25 ID:3YmO5hOca.net
PSO2と違う方向性でPSO2と同じ破滅の道を突き進んでくのほんと笑える

164 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 01:02:56.15 ID:K7pRU7l9d.net
ミカリンも予約より高くなったけど予約数的には十分買えるレベルだな
現物をすぐに購入出来るんだか出来ないんだかひと目分からんのがクソ、衝動買いして勢いで叩かなくなるから馬鹿な俺にはプラスかもしれんな!w

死ね

165 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 01:07:09.59 ID:xIJSUbQX0.net
マノスルビーネックレス最安値で出品したったから買えよお前らwwwwww

166 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 01:08:55.42 ID:svFi2gcA0.net
PSO2も酷かったがこの糞取引のほうがもっとひでーや
ゲームの根幹が破壊されたんだからな元に戻さねーならもう終わりだよ死ね

167 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 01:21:31.34 ID:u+1bC2QW0.net
取引所はめんどくさくてあもういいやってなる

168 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 01:23:38.31 ID:CBux7NLc0.net
パッチ当てたら、影闇精霊いい感じになったわ
バウンドがほんまうざかった

169 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 01:24:03.42 ID:U3mAzo390.net
影で初めてクザカ拾って殴りに行ったら即返り討ちにされたわ

170 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 01:29:35.45 ID:hF9Lsh1ta.net
マジで記憶いつでも買えるな…

全商品こんな感じで需要供給釣り合ってるのならまあいいのかもなあ

171 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 01:32:31.03 ID:m0rcggLy0.net
ベリア蜜で釣りしてるが、きのせいか緑枠ばっかり釣れるきが
17匹つるまで金枠0ってどうよ? よくあることか?

172 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 01:35:50.49 ID:J7PLKkYh0.net
何時代からきたし

173 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 01:49:09.65 ID:sDW799yQ0.net
ツング系とオガリンライテン阿保みたいに高くなってんな
オガリンとか1個買う金で謎ネク回したら出る気がするわ

174 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 01:51:17.89 ID:CBux7NLc0.net
どんなに頑張ってもスキル2個じゃ限界があったよ・・・

175 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 01:51:46.48 ID:ZGoAXHGma.net
謎ネク回す労力を金で買ってる

176 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 01:54:01.21 ID:F1J2C9Ae0.net
記憶買えなくないっすか…?

177 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 01:58:50.86 ID:M+bWtfNi0.net
ごめん買い占めた

178 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 01:59:13.06 ID:M+bWtfNi0.net
60Gで全部記憶買ってくわ

179 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:00:04.82 ID:F1J2C9Ae0.net
つら

180 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:00:07.23 ID:NQ62s2FT0.net
オガリン170mってやばすぎだろ。
新規は全滅だろ

181 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:00:17.35 ID:wolW5hCH0.net
カプラス石が天井に到達したみたいだな。
3Mかよw

182 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:03:12.39 ID:g7Sn4Oao0.net
記憶は2Mあたりで落ち着いたか

183 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:05:34.53 ID:ZnlvFCXj0.net
>>180
新規がオガリンたたくんか?

184 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:08:34.79 ID:2UxuPgoN0.net
このゲームもう4周年ぐらいだろ
新規はいないしいても数カ月で消えるからオガリンが高くなればなるほど嬉しいだろ
それ売った金で真3装備買えるんだぜ

185 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:10:37.10 ID:xIJSUbQX0.net
新規がいないネトゲは絶対成り立たないよアホたれ君

186 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:11:51.46 ID:J7PLKkYh0.net
カプラス抽出きたから売る選択肢はないんだよなぁ
ぶっこんで1でもAあげてく

187 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:11:57.78 ID:M+bWtfNi0.net
課金おじがいるかぎり大丈夫

188 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:13:37.92 ID:J7PLKkYh0.net
パール品正常価格になったら課金おじたちの祭りがはじまる 刮目せよ

189 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:16:01.74 ID:C2hTq78p0.net
カプラス3Mとか安すぎて売る気ないわ

190 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:17:14.36 ID:8uC5kqZ40.net
ジャスティンアバ上限いってるけど元々75Mぐらいしなかったっけ
2倍って初期値の2倍って意味だったってこと?

191 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:23:22.24 ID:so0S76j70.net
予約した品が買えないまま相場が上がり
相場が上がったから予約しなおそうとするいちいち予約解除する手間をかけさせ
システムが洗練されて相場が落ち着くまでもう触らないほうがいいレベルかなぁ

192 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:23:46.15 ID:NMmc+MQG0.net
パール品が安すぎる不具合あったから(笑)

193 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:25:39.09 ID:C2hTq78p0.net
ベルやクログダルみたいな相場の10倍近い物がどうなるかだな

194 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:28:58.50 ID:g7Sn4Oao0.net
クジラ筋100万で頭打ちかよ
こんなの一生出てこないだろ

195 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:31:24.00 ID:w+qYPyZ60.net
影からWTWZ削除しろ!

196 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:31:35.49 ID:wolW5hCH0.net
パール品って1つしか予約できないから、
1000種類くらいあるパール品の95%くらいの商品の予約が入ってないんだよね。

だから相場が上がらず逆に下がるんだろう。
不具合というか、設計のミスだろう。

197 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:31:56.21 ID:NMmc+MQG0.net
クログダルは高いからか予約数が少ない
予約者数は多いけど一人1000件とか予約する訳じゃないから全然値上がってないし特価なくなって供給も減った
誰も売らない、落ちない、高く売れる訳でもないゴミ

198 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:32:51.59 ID:NMmc+MQG0.net
パールだの船だのもそうだよな
予約数少ないけど買いたい人は多い、みたいなのがサッパリ上がらんクソゴミ

199 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:35:25.23 ID:wolW5hCH0.net
なんか安いものほど、すぐ天井にならね?

K級丸太とか、最初みたときから天井かかってたし。
M級の記憶やカプラスが2日ほどで上限に達し、
G級のベルや真アクセはまだまだあがりそうだ。

200 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:38:36.57 ID:c2DFgvhm0.net
戦場楽しすぎて寝れない。
予約の数もそうだけどアクティブ多いね

201 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:43:21.61 ID:wolW5hCH0.net
在庫も0 予約も0

そこに高く売りたい人は、1週間くらい予約入れておけばいいんじゃね?

202 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:45:15.78 ID:Hy2uL0k80.net
取引倉庫でシルバー消えた人結構いるけどどうなるんやろな

203 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:52:03.34 ID:NMmc+MQG0.net
>>202
勘違いしてるんじゃない?よく見てみろよ(笑)
ってのが運営の回答だぞ、調査もしない

204 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:52:05.34 ID:sjy9nDT40.net
牛乳とか、以前は10kの予約なんてのも平気であったのに2800ちょいで天井到達

丸太で10k? ないないwwwwwwwwww
生産で儲けられちゃ困るらしい

205 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 02:54:59.13 ID:NMmc+MQG0.net
なくなったとか言ってる奴は馬鹿、ちゃんと見てみろよ
が回答な

Q.統合取引所の倉庫に入金しておいたシルバー、販売アイテムの代金が消えました
各街の倉庫から統合取引所の倉庫にシルバーが正常に入金されているか確認をお願いします。
販売登録したアイテムが即時販売された場合、販売代金が取引所の倉庫に入金されますが、
即時入金されるため、認識が難しい可能性があります。

206 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 03:03:58.60 ID:ay+qr66A0.net
>>205
と、いうわりに

>2019/1/23(水)メンテナンス以降、統合取引所においてパール商品を登録した際に、
>本来予定されていた価格よりも低い価格で売却されている現象を確認しております。

と、こんな重大なバグを引き起こしてるからな

その回答も信用がまったくない

207 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 03:17:13.70 ID:1s3JxxVB0.net
新規はもう考えないことにしよう
こんなんで居着くわけがない
PUBG勧めていけ

208 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 03:17:43.95 ID:Hy2uL0k80.net
>>205
いやぁその情報見た後に本当かな?って試したのよ
まず取引倉庫に10mだけ入れて
分かりやすいようにバッグにも20m入れて
一旦リログして間違い無いのを確認してから取引倉庫の10mを出金したらバックの中身が10mになって20mがどっか行った。
街の倉庫見ても無いから勘違いは有り得ない
もちろん勘違いしてる人は絶対いるだろうけどね

209 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 03:20:57.94 ID:sjy9nDT40.net
>>205
https://www.youtube.com/watch?v=3C561tpN068&vl=ja

210 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 03:23:17.62 ID:NMmc+MQG0.net
調査します の一言あればいいのに、なんで不具合はないしお前らの確認不足w とかイキっちゃうんだろうな 
死ねばいいのに

211 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 03:26:23.25 ID:ueM9yc6B0.net
>>209
よく見たら、取引所倉庫の処理が完了してないってメッセージ出てるじゃん。

完了するの待てばいいんじゃね?

212 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 03:34:10.06 ID:Hy2uL0k80.net
>>211
いやこの人のTwitterみたら結局今現在でシルバー消えたまま
未だに処理に時間かかってるなら分からないけどw

213 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 03:35:31.01 ID:wkdznY020.net
影の戦場ドロップ偏りすぎなんだよ糞が

214 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 03:38:43.99 ID:F1J2C9Ae0.net
スキル7個も拾えたけどAが170でぼこられるハゲタ

215 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 03:50:08.96 ID:so0S76j70.net
影の戦場で勝利に向けて役立ついいことを教えてやろう

精霊時に3〜4段ジャンプした後に左クリックするとすごい速いぞ!

216 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 04:12:01.97 ID:wkdznY020.net
下手なくせに粘着してくる奴うぜえ

217 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 04:14:31.38 ID:jUJf6rS5p.net
>>216
それはお前が弱そうにみえるからや。

218 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 04:46:38.85 ID:VyOVWNbM0.net
下手ならさっさとキルしてやりゃいいのに
下手なやつから粘着されるほど逃げ回る奴もどうなん

219 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 04:58:26.74 ID:wkdznY020.net
装備がない序盤だからな
転ばして逃げるほうが楽

220 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 05:00:45.90 ID:PjQfdD470.net
登録数1だけど1以上は在庫がある。
哲学だな。

221 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 05:10:01.70 ID:PjQfdD470.net
在庫じゃないのか、予約の数か。なんなんだ?

222 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 05:23:14.39 ID:u+1bC2QW0.net
1か0の世界

223 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 05:43:58.23 ID:24kP7jVA0.net
バイオやる 取引所元に戻ったら教えて

224 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 06:04:35.25 ID:w+qYPyZ60.net
もう30戦もしてる恥ずかしいニートランキング

225 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 06:24:36.35 ID:fhYUZTPM0.net
シルバー無くなるの本当ならこれ不祥事ってレベルじゃない、次の生放送のコメント罵詈雑言で画面見えなくなるぞ
まぁすでにそんなの関係なしにそんな状況だけど

226 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 06:26:39.20 ID:3awJFguM0.net
取引所の流通アイテム数がみるからに減ってるなw
ところで、採取用道具の耐久値はどのNPCでもどせるの?

227 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 06:28:42.77 ID:sk8MUIYC0.net
【BlackDesert】黒い砂漠質問スレPart52
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1547903465/

228 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 06:29:08.63 ID:fhYUZTPM0.net
>>226
なんで新規なのにアイテムの増減なんてわかるの?採取用道具の修理ってなに、私が知らない間にマノス採取道具来てたの

229 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 06:31:27.70 ID:RgVtuzTR0.net
きっちり予約してると意外と購入は出来るな

230 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 07:01:27.23 ID:PyW+/WPO0.net
普通に買えるわ良アプデ

231 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 07:07:39.52 ID:wkdznY020.net
ツングアクセめっちゃ高くなってるな

232 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 07:16:25.09 ID:ay+qr66A0.net
「普通」を評価として使う言葉ほどなんら信憑もない説

砂漠でも同じなのねw

233 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 07:30:21.70 ID:SMXlImX/0.net
でも普通に買えますよ

234 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 07:31:04.35 ID:YktTQAU5M.net
>>204
でも旧取引て高額予約しようがほとんど買う側のシルバーがシステムに吸われてて
予約で元値の数倍で買われようが売り手には誤差レベルでしか入ってこないから儲け自体は増えてはいるんじゃないか
クジラ筋とか元が1Mくらいのを予約30Mで売っても1.5Mも入ってこなかったよーな
まあ、牛乳元々いくらだったか覚えてないが

235 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 07:32:28.02 ID:hazcsjsC0.net
パール品買える?
出品されてる?
以前の登録お知らせみたいに放置中でも出品されたらわかる?

236 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 07:42:15.61 ID:hazcsjsC0.net
引退中なので完全推測なのだが、今は俺含め引退ラッシュで競争率低くなってると思うんよねえ
でも登録お知らせPOPが消滅したため何が出品されたか分からないし予約も1件しかできない(登録お知らせテロップログが出てからそれを予約しても買える?)
相場上昇による予約し直しも必要だしとにかくアバを買うのが面倒になっている
以前より10倍手間をかければ3倍買いやすくなってるって感じかもなぁ(でも課金おじは相場上がるのを待ってるため出品自体減ってて結局は頑張っても以前ほど買えないだろう)
いちいち入札しなくても買えるってのは良い方針だから以前みたいにアバ買えるように改善してほしいね
無理ならさっさと前の取引所に戻してくれ

237 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 07:42:47.78 ID:J7PLKkYh0.net
ツンぐ狙いとおもってもアクヒス古語ナーフ&アプールでないでなんともいくにいきずらい状態になるぞ!

238 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 07:43:48.39 ID:J7PLKkYh0.net
>>236
エアプなんだから消えろ! もっと調べてからかけちんかす  

239 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 07:45:56.73 ID:hazcsjsC0.net
>>238
ふーーん、どこが調査不足なの?
具体的に書いて

240 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 07:49:09.93 ID:+MJMjLkYa.net
予約だと一切取引所登録の通知こないから少し寂しいな

241 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 07:50:58.12 ID:J7PLKkYh0.net
エアプなんだからどうでもおいだろそのままふーーんとかいってろよw ざまぁw

242 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 07:51:41.95 ID:J6loTz34d.net
特価ってなくなったの?
ミルの木PT消滅?

243 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 07:52:57.06 ID:hjze7K/Fa.net
パール品って予約一つだけだから
欲しいやつ複数種類流れたら指咥えて見てるしかないの?
前の入札制の方が良くない?

244 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 07:53:44.05 ID:hazcsjsC0.net
そういえばパール品の価格が低く表示されているからシルバー保証はするといってたな
以前みたいに流れているのかな
まぁでも今のめんどくさい手間をもって買う必要はないな
どうせ買うなら取引所が改善されてから買った方がいいだろう
期間限定アバじゃなければ問題ないはず

245 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 07:55:48.82 ID:hazcsjsC0.net
はぁまたしてもテンパは具体的なことは何もいえないのな つまり嘘しか言ってない
これじゃただの荒らしだわ
俺のように批判よりとはいえ事実を述べるアンチのほうが建設的だ

246 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 07:56:21.32 ID:qL+6+709M.net
引退基地外がなにいってんだ未練がましいからさっさときえろ

247 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 08:02:02.84 ID:hazcsjsC0.net
こんなクソゲーでもディベートの実力者なら俺程度を論破するなんて容易いだろうに
だれも具体的に指摘してこないってことは
砂漠のテンパってレベル低いってことなんか
砂漠スレで砂漠の具体的なことは言えない事実も言えないディベートのレベルも低い  そんなやつはレスしても意味ないぞ

248 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 08:02:15.82 ID:dftbCnDOd.net
アバに関しては前より明らかに買いやすくなってるからもう黙ってくれ

249 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 08:04:46.74 ID:+MJMjLkYa.net
>>245
でも君エアプだから全部間違ってるぞ
・競争率低くなってない
・アバは上限見えたものも多く再登録いらない
・毎回入札してた旧取引所と比べて手間は半減してる、代わりに買いやすさはそれ以上に下がってるけど(入札を頻繁に行えるニートやマクロの場合)

250 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 08:05:04.84 ID:3LAtLAogd.net
昨夜は出品ログ全然無かったな
前は途切れることがなかったが今は数分間があるのも普通なレベル
こりゃ終わる

251 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 08:05:49.89 ID:ZGoAXHGma.net
パンピーに買いやすくニートに買いにくくな取引所

252 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 08:05:51.57 ID:mcOxHfJ4p.net
自由経済と言う名の開発が勝手に設定した金額で操作される相場www
アホすぎて草生える

253 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 08:06:37.62 ID:ZGoAXHGma.net
>>250
予約に行ったもののログは出ないから裏で相当な数流れてるぞエアプ

254 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 08:06:42.42 ID:GC7QSw510.net
バイオRE2かあ
バイオみたいなMMOやりたーい

255 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 08:09:15.11 ID:sk8MUIYC0.net
取引所戦士は確実に買いにくくなった
予約して買えるの待つ派は買いやすくなった
評価が分かれてるのはこのせいだろうな

256 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 08:09:27.91 ID:iAk67p9oa.net
売る方としては予約者が居るの解るからアバとか売りやすいわな…

257 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 08:14:58.60 ID:+MJMjLkYa.net
まあマクロの優位性を撤廃したらマクロ並みの入札回数を誇ってたニートもついでに巻き添え食らった感じだな



258 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 08:15:34.14 ID:hazcsjsC0.net
>>248
>>249
月香とかアレデルとかも買いやすくなってる?

1件しか予約できないけど、登録お知らせログテロップを見てからすぐそれに予約入れるってかんじ?

259 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 08:23:24.93 ID:sk8MUIYC0.net
>>258
アバに関してはジャスティン以外まず無理
相場がアバター全部連動してないから
最高値到達以外売るのは馬鹿か物好きだけだからな

260 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 08:26:15.00 ID:hazcsjsC0.net
>>259
ありがと
やっぱそんな感じなのか

261 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 08:26:28.02 ID:NMmc+MQG0.net
ジャスティンの予約87件、入札ポチポチしてた頃よりは倍率下がったような気がせんでもない 放置出来るし

262 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 08:29:39.46 ID:ye3j2mgz0.net
WTフローリー入荷してくれたおじちゃんアリガトネ

263 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 08:36:59.65 ID:Mhnmou8uM.net
この取引所実装をねじ込んできたせいでドゥーム実装が後回しにされてるのが許せん

264 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 08:37:53.78 ID:U3mAzo390.net
もう影と農民しかやってないから取引所とかいらんやろw

265 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 08:49:09.80 ID:MYH/70Gmp.net
記憶が無かったら、狩りをして古代禁忌古語を集める、放置の時に釣りをする。落ちますとか言って馬放置してるやつ()

ブラックストーンが無かったら、召喚書PTに参加する。ギルド内で募っても反応しないコミュ症の多い事()

硬い尖ったが無かったら、採集する。丸太でも粗石でも血でもなんでもいいし、これらの素材も貯まる
狩猟もかなり美味しい。幸運効果無くなったけどな

全部サボるから無い無い文句言ってるのなお前ら

266 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 08:55:27.20 ID:LKsi8tkd0.net
売るのは面倒くさくなったけど買うのはいろいろ予約しておいて金策してるだけでいいのはらくだな
ただ金の減りがはやすぎてやばい

267 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 08:55:51.22 ID:/i5SEZjx0.net
言いたいこともわかるけども大前提としては
出来てたものが新要素として導入されたものの影響でできなくなったら

そりゃ苦情でるんじゃね?

268 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 08:55:58.80 ID:CMtS5qgtd.net
初心者ギルドにでもいるのか?
落ち着けよ

269 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 09:03:42.67 ID:TkG4yhQva.net
>>265
もう自分の中でそこまで時間割いてやるゲームじゃなくなったってのが原因だわ
とにかく面倒にしか感じ無くなった放置する時は古代釣りだけど消化面倒くせえ

270 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 09:13:14.64 ID:xIJSUbQX0.net
でもやっぱ一番の問題は「シルバー消失しても補填しません。ちゃんと確認してないユーザーがアホ」って言いきった運営の姿勢だわ
クソなシステム導入して多少は申し訳なく思ってるならまだしも、そのシステムが重大なバグ引き起こしといてコレはあり得ん
証拠となる動画もあるから運営の勘違いはあり得ないし

271 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 09:17:03.44 ID:fhYUZTPM0.net
>>270
それなんだよな
あいつらパール関係じゃなければセーフとか思ってないか?課金売りして手に入る物はシルバーなんだからとてつもない問題なんだけど
あの動画がねつ造って言うならまだわかるけど、勘違いはねーだろ勘違いは

272 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 09:20:37.49 ID:/i5SEZjx0.net
>>270

新取引所のラグを含めて複数のトラブルを抱えていてあの返答は正直無いなぁ
企業的な対応としては保険として逃げ場を用意した文言にする

あの書き方はバイトかそれ相当のレベルの考えしかないものが担当したんでしょう

273 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 09:24:26.84 ID:BLFWHe5Bd.net
こちらも調査しますが、お前も確認してみろよ なら分かる
お前の確認不足、でも分かりにくい取引所のせいだから馬鹿にも分かるように取引所を分かりやすくします
とか煽ってくるからなガイジの極み

274 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 09:24:57.66 ID:ldhNJu880.net
30戦もやって一桁キルの奴どうなってんねん

275 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 09:28:21.53 ID:maAu/DcPd.net
シルバーばっか言われてるけど
メンテ直後の糞遅延中はアイテムも消えてたからな

276 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 09:47:49.28 ID:so0S76j70.net
ああもう影の戦場ランキングあがってるのか
すごいなずっとやってたのか
結構体力使うと思うんだけどなぁ

277 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 09:47:58.69 ID:95HlXRQWp.net
新取引所は安すぎて値段の上がりが遅い品と、上限が低すぎる品の値段を適正にすれば全てにおいて前の取引所より優れてるな。
貼り付かなくて良くなったし、文句言ってるのニートだけ。

278 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 09:56:36.77 ID:GpcRcvNva.net
>>277
コンセプトは大体いい感じだからあとは調整次第って所か。

279 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 09:58:15.03 ID:BvGYamwva.net
このウンコUIが前の取引所より優れてるは草

280 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:03:29.32 ID:MwfNIn+k0.net
新規だから値段とかはよくわかんないけど、在庫がないものが上に表示されるのがすごくストレス

281 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:04:57.90 ID:DBrMSpil0.net
(´・ω・`)尖った3.6Mから上がらないんだけどこれバグだよね?
(´・ω・`)仕様だったら農民勢ぶち切れるで?

282 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:06:09.88 ID:J6loTz34d.net
誰も売らないわな

283 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:06:19.29 ID:McvJQC9hd.net
ダメな所直せば完璧!!!文句言うのはニート!w

意味がわからん、ダメな所多すぎるから文句言ってんだろ
そりゃ直ればいいよほぼ作り直すようなもんだけどなまた表示変わるみたいだし

284 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:08:19.85 ID:95HlXRQWp.net
UIわかりにくいおかげで、入札&1だけ落札マクロも完全排除に成功してるから十分お釣りがくるレベル。
後は全品目値段上限をあげれば完璧。上げすぎると採集マクロが湧くが、丸太・粗石は今の10倍にしても大丈夫だろう

285 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:09:51.68 ID:/lOROSCn0.net
>>270
これマジ?もっと騒ぐべきだろ

286 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:10:27.41 ID:U5AfKCT3a.net
>>260
14ガイジは引退したんならスレ粘着してないでさっさと消えろ

287 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:10:35.16 ID:95HlXRQWp.net
もう一つ
現在出品数、予約数、最新取引日時
これらの表示さえつければマクロ排除取引所としての機能に文句は無い

288 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:11:13.34 ID:4kl44Nln0.net
前髪ポニテおねがいします

289 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:12:03.59 ID:J6loTz34d.net
カプラスや記憶は看過できないほどマクロがいたんかね
カプはほとんど入札成功したことないわ
韓国は日本以上にやったものかちだからもっとひどかったんやろな

290 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:13:04.92 ID:ctFfNijx0.net
取引所、必要なもの手に入れるにはいいのかも知れんけど、ショッピング的な
楽しさなくなったなあ。
前は別に買うものなくても眺めてるだけで楽しかったんだけど。

291 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:14:13.38 ID:J6loTz34d.net
予約しなおし張り付きゲーみたいだが手間暇かけたやつが得するのは正しいわな

292 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:15:45.69 ID:GQWCuvfCa.net
>>287
完璧完璧主張する割に後付け注文多いですね

293 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:17:29.17 ID:m4FEQwEEa.net
そのうち天井いくんだから問題ないわ

294 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:18:43.39 ID:OHsX6nifd.net
>>287
文句あるじゃん
ニートか?w

295 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:19:01.17 ID:unzp6/gtM.net
>>281
まだ仕組み理解してないのか?天井だぞ

296 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:22:07.79 ID:unzp6/gtM.net
各アイテムに上限値が設定されてますってガイドに書いてあるぞ
読んで差し上げろ

297 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:24:11.82 ID:OHsX6nifd.net
知らない人多いからもっと高くなると思って売らないパターン絶対あるよな
死ねよもう

298 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:24:22.27 ID:DBrMSpil0.net
(´・ω・`)さっさと上限廃止しろよガイジ開発
(´・ω・`)尖った3.6Mとか脳味噌キムチかよ
(´・ω・`)砂漠を潰したいのかな?

299 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:29:38.64 ID:wolW5hCH0.net
これで尖った堅いの相場が2倍くらいまで上がったら、
採取しているだけで時給50Mくらいいきそうだな。

300 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:31:45.21 ID:unzp6/gtM.net
需要と供給にみあってないアイテムがあって今後改善します。ってレスなかったか?あれどっからひっぱってきたのか知らんが、徐々に修正してくとかガイジすぎんだろ。
そんなこと言われたら誰も売らないじゃん

301 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:31:53.44 ID:DBrMSpil0.net
(´・ω・`)そんくらい旨味がねぇと誰も採集なんて糞面白くもないコンテンツやらないだろ
(´・ω・`)ヒスアクで脳死狩りしてるほうがまだ楽しいからな

302 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:34:18.65 ID:l0lhqxBqd.net
人かなり減ってそう
遊んでない人間が市場作るとこうなるわなw
遊んでる人間がいればもっと痒い場所に手を入れられるはずなんだが
例えば厩舎や船着場で装備の耐久回復とかさ
年始に重量課金するんじゃなかったなあ
シルバー重量は消えるしラグも多くなった気がするし
ギルドもかなり葬式ムードだし

303 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:39:59.37 ID:DBrMSpil0.net
(´・ω・`)防具石も210kじゃ誰も売らんやろ
(´・ω・`)さすがに値上げしろやガイジ取引所
(´・ω・`)前の糞取引所のほうが100万倍マシだわ高額予約出来るだけ
(´・ω・`)自由相場と謳って実装されてみると前と同じキャップかかってましたとか冗談きついぞ低脳糞キムチ開発

304 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:44:18.70 ID:C90YUWTja.net
昨年末は課金ラッシュだったからなぁ〜、11月あたりから相当突っ込んだ人もいるんじゃない?勘が良ければ全力スルー案件だったのにw

305 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:44:25.72 ID:J6loTz34d.net
A285であとツング指首だったがもう10個も集められないことがわかって諦めついたわな

306 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:44:26.13 ID:5UIBk0Iw0.net
強化したいが強化運ゲーのまえに強化素材を買う運ゲー
二重の運ゲーでクソゲーマッハすぎる…

307 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:45:26.96 ID:U3mAzo390.net
お前らのギルドって毎日お通夜だな

308 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:47:26.14 ID:uLKqaIdV0.net
待ってればいずれ欲しいものが買えるようになるって喜んでた層は満足したのだろうか

309 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:49:23.86 ID:J6loTz34d.net
気の毒なのは占領に参戦したいやる気ある人らよなw
4アクセ5武器揃えられんぞw
どうすんのよwエアプ開発

310 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:49:47.03 ID:DBrMSpil0.net
(´・ω・`)キャップのせいで尖った硬い防具石購入競争がマッハすぎてやばい
(´・ω・`)はよ束イベントやれや

311 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:54:25.73 ID:4xoS7NBya.net
>>299
カプラス普通ちゃ10くらい出るから全て込みで考えると既に50mくらいなら稼げんじゃね?

312 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:54:51.82 ID:J6loTz34d.net
一番時間と金かける層潰してることわかってるんか?w

313 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:55:58.40 ID:ZGoAXHGma.net
硬い尖った買えないとか言ってる層はスカラーとか古代アクセ買ってどうぞ

314 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:59:13.41 ID:DBrMSpil0.net
>>313
(´・ω・`)死ねよカス
(´・ω・`)尖硬の相場上げるだけで全て解決すんのにゴミアクセ買わせんじゃねぇよ死ねよ

315 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:59:15.51 ID:4LA/cos+M.net
シルバー重さ無くなったからキャンプ欲しいな
早くセールして

316 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 10:59:43.54 ID:/BCRXrJZa.net
まーたエアプ豚か

317 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:00:58.18 ID:DenZnYbY0.net
はぁマジ取引所とSRのゲイルとダークブレイドもとに戻せよ...w

318 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:01:06.10 ID:ZGoAXHGma.net
>>314
マンシャウムで15mしか稼げないから古代とかスカラーすら買うお金ないのかあ

可哀想だなあw

319 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:03:25.14 ID:DBrMSpil0.net
>>318
(´・ω・`)お前が糞アクセ溶かして尖硬売れよガイジwwww

320 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:03:37.21 ID:ueM9yc6B0.net
>>311
10も平均でないだろ。

つっても、1時間ぶっ続けで採集したことは無いが。

321 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:06:01.04 ID:R+YDXSeId.net
3.6Mの尖ったに5M予約入れれば10個まとめて買えたのに、今じゃ上乗せもできず順番待ちか…
たしかにやる気なくなるなこれは

322 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:06:07.70 ID:4xoS7NBya.net
>>320
樹液なら行けね?

323 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:13:00.06 ID:F8i6O5kw0.net
アクセサリ幾ら買えるからって2倍の値段するから今迄の2倍買い難いから意味ない

324 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:13:31.86 ID:R+YDXSeId.net
1時間も樹液採集して10個ならマンシャかグリフォン狩ってた方がカプラス集まるしなぁ
尖った硬いはナーフされた状態だからマノスが来るか、マノス前提のナーフから戻るまでは畑弄りとクジラで手に入れるしかない
クジラ筋もほぼ買えないから自給自足しないといけないからニートマジ最強

325 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:13:58.29 ID:6o0PQCX1a.net
水晶割れてももう買える気しないから狩り行きたくないって人もいるな
狩り専ならこれだけでもう引退レベルじゃね

326 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:14:42.90 ID:/FgjVFrb0.net
>>290
これすごいわかる
効率よくなったけど楽しさが本当に失われた
高いほうからソートして眺めるとか、たまたま覗いたら尖った200個くらい出てるじゃんみたいなのとか

327 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:20:03.83 ID:SMXlImX/0.net
全部ウンコマクロ野郎がいけないんだぞ

328 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:20:27.74 ID:maAu/DcPd.net
良い点
 取引倉庫が便利
 予約数が分かる
 パール品予約できる

悪い点
 一文字検索できない
 シルバー、アイテムが消える
 カテゴリで一覧が出ない
 一部以外の価格変動がぬるい
 上限変わるたびに予約しなおし
 予約数、登録数が分かり辛い
 登録あるものが上位にこない
 拠点倉庫から取引倉庫へ移送が面倒
 料理等種類による重量が不適切
 通知が無くなった

329 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:23:37.10 ID:sDW799yQ0.net
ダンデの相場で現在一番高いのが花月槍なのが驚いた
TBクソザコってよくみるから人気ないのかと思ったけどそうでもないのか

330 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:23:46.54 ID:aHzjS1zVM.net
一文字のアイテムがあるのに一文字で検索出来ないのはヤバイ

331 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:28:37.18 ID:NQ62s2FT0.net
>>184
今の取引所で真3装備買えるといいね

332 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:29:42.18 ID:0veR9AGFp.net
今拠点戦占領戦だと回避が強すぎて下手なA269より回避800とか詰んだ回避バフ持ちの職のがずっと貢献度高いから、そのメタで椿増えてんのかな。KTもメタれるけど椿可愛いし

333 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:29:59.24 ID:PpcVD25wa.net
幻想馬の素材1個10mぐらいにしろや
今のままじゃディネなんて一生無理だぞ

334 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:30:24.21 ID:4xoS7NBya.net
慣れてきたけど売る側は大分使いやすくない?

買う時がゴミすぎるけどマクロ消せてるしまあ……いやダメだわ

335 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:33:32.71 ID:gKiV5J810.net
マンシャで15m、、?豚はA200でレベル58とかなのかな

336 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:38:35.03 ID:eOc3n2KOr.net
シルバー重量が消えたのはバグじゃないのか
ある意味特徴として好きな部分でもあったのに

337 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:43:21.50 ID:y3U1LQmFa.net
そのうちマップワープも出来るようになるだろうな、課金で

338 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:46:46.06 ID:R+YDXSeId.net
>>327
悪いのはマクロをBANした時に騒いだ韓国ユーザーだな
異常な数取引してた奴らを見せしめBANし続ければよかったのに、腰が引けてこの有様

339 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:47:06.98 ID:unzp6/gtM.net
水晶割れてどうしてもほしいからちょっと過剰予約でってできないのが
狩にいくひと減る一因でもありそう
フムなんて簡単にでないし拾ったらスペア確定

340 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:48:31.68 ID:unzp6/gtM.net
>>333
一応花びらで交換できるからがんばればなんとかなるが無理だな

341 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:48:38.16 ID:J6loTz34d.net
死ぬリスクある狩場って今深層くらいじゃねw

342 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:49:05.36 ID:lrCL154t0.net
今回の取引所に不満あるのはわかるけど、MMOのマーケットとしては前が異常だったと思うわ
普通この手のマケは負荷下げるために連続でアクセスできないようにしたり、カテゴリ絞って
パケット抑えたりするもんだけど砂漠のマケはほぼ無制限だったからなぁ、前は挙動も怪しかった

343 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:54:26.21 ID:zuJhb6wGM.net
>>329
一番流れやすそうな職だからな

344 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 11:58:21.21 ID:fhYUZTPM0.net
>>330
酢が検索出来ないのホント草生えた
なんなんだろ、純粋に日本運営の頭が悪いのかな

345 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:01:56.02 ID:t7opEbdu0.net
幻想馬、今から作ろうって人絶望だな。
前は張り付いてなんとか買えたんだけどこれはもう無理。

346 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:05:33.86 ID:mRck+4/F0.net
ドゥーム素材だけ価格が上がってるのはやっぱりみんなドゥーム作りたいんかね

347 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:07:15.35 ID:Grh5WG2F0.net
なんで予約数無制限にしたの?
大して欲しく無くても希少品は取り敢えず予約しとこってなるだろアホか

348 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:07:34.07 ID:GsIXlRDc0.net
自由な市場とか言いながら全然自由じゃないし
結局キムが自分のやりたいように市場作ってるだけじゃね

349 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:08:25.08 ID:unzp6/gtM.net
>>341
アクマンでずっこけたときに
タコ殴りで死にかけるわ
釣りすぎなきゃいいだけなんだけどね

350 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:09:29.48 ID:unzp6/gtM.net
>>348
自由=平等
希望者全員参加の大抽選会。それがジェヒの言う自由

351 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:10:47.81 ID:u7Rjtgsqd.net
性能同じアクセは値段も連動させてくれよ
ライテン売りたいのになかなか上がらん

352 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:11:16.13 ID:nk4AY4rdd.net
>>349
ずっこけ耐性100にしろ

353 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:12:08.54 ID:R+YDXSeId.net
毎日葉のデイリーをこなし、畑仕事して出る副産物を餌にして、皇室納品もやりまくって、狩りは森ケンタ、クジラPTにも毎回参加、放置は採集マクロか釣り
金で解決できなくなったから自力でやるしかないぞ

354 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:19:19.17 ID:4xoS7NBya.net
>>351
オガリンの値段について行けなくなった敗北者がライデン予約し始めるしそのうちあがるあがる

355 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:19:43.41 ID:unzp6/gtM.net
>>352
がんばります

356 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:20:55.31 ID:mcOxHfJ4p.net
>>265
全部やってたら狩出来なくてシルバーが圧倒的に不足するけど大丈夫?w
毎日5時間も6時間もやれるニートばかりじゃねーぞw

357 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:21:40.84 ID:4xoS7NBya.net
>>341
アクヒスはmpk狙われると怖い

358 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:22:26.60 ID:unzp6/gtM.net
この取引所じゃ箱貿易なんかじゃシルバー追い付かないぞ
影やりまくれー!

359 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:22:47.40 ID:maAu/DcPd.net
ところで幻想馬のクロン消費どうなった?

360 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:23:23.77 ID:xXITbBUKd.net
ヒストリア毎日8時間こもれば日給500mいくらしい

361 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:25:25.45 ID:WIB25fl2d.net
8時間とか仕事だな

362 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:26:33.57 ID:AV35Gji7d.net
>>4
無課金は客ですらないんだから不遇だからって文句言うのは筋違いだと思うの

363 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:26:36.51 ID:5xuAs7xH0.net
アクセ高くなるスピード速すぎだろ…
ステ更新目指すのバカバカしくなってきた

364 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:26:44.39 ID:xXITbBUKd.net
>>332
回避800積んだらしなないけどA低すぎてキルできないから貢献できてないじゃんwww

365 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:27:37.13 ID:/FgjVFrb0.net
8時間もこもれば平均でツンネクか欠片どっちか2個は出るしもっといくだろ

366 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:29:42.84 ID:fhYUZTPM0.net
>>363
いや、だから今までが低過ぎるんだって
供給ないんだから高いに決まってる

367 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:29:56.82 ID:4xoS7NBya.net
そいつらプレスクどうしてんの

368 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:31:23.38 ID:l0lhqxBqd.net
値段についていけない層はもう出てるな
ミカリン4を開始から見てたがあからさまに予約減ってきた

369 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:32:17.44 ID:R+YDXSeId.net
ヒストリアは雑貨の数がスクロに左右されないって前聞いたけどどうなんだろうな
200枚以上余ってるから常に入れてるけど1日1時間程度しか狩りできなくて減らんからわかんねぇ

370 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:32:40.86 ID:AD5EgSuzM.net
登録数が在庫ありか予約数か不明でワロエナイ

371 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:36:26.80 ID:/FgjVFrb0.net
>>369
されるよ
ずっとこもってるような人は時給はスク抜きで考えてると思う

372 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:39:02.77 ID:UwH6fjIc0.net
在庫のないものは暗くするか色変えて欲しいなぁー

373 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:44:27.69 ID:F8i6O5kw0.net
ゲーム内経済まで冷え込ませるとかキムやばい

374 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:45:32.39 ID:U3mAzo390.net
>>372
確かに

375 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:50:20.31 ID:4xoS7NBya.net
>>372
これだけでも見やすさ相当変わるよな

376 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:51:00.07 ID:y3U1LQmFa.net
在庫のない物は赤
在庫残少な物は黄
在庫潤沢な物は青

で表示するようにしました!目が…目がぁ!

377 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:58:11.06 ID:2UxuPgoN0.net
おいw
聞け

こないだ取引所でシルバー消し飛ばしてた動画が上がってたろ
今度はそいつが取引所で装備を消し飛ばしてた動画があがってるワロタ草ァ!

378 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:58:57.80 ID:zSDa8mmR0.net
他のMMOやゲームだと色弱対策で

379 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 12:59:58.61 ID:4xoS7NBya.net
>>376
開発が創価学会とか言われそうな組み合わせ

380 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 13:01:29.18 ID:dxfUerTCp.net
>>356
もちろん毎日全部とか無理w
採集は土日にドロップのブーストかかってる時だけ
召喚書や狩猟も週末だけ

こうして時給自足で得る強化アイテムの範囲で強化すれば良い。ハンターの印章とか30000個くらい余ってるわい
上記をやらずにミルに通い続け全部シルバーで買い付けるとか、身丈に会ってない強化をしたいならざまーとしか言えないw RPGを楽しもうよ

381 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 13:04:40.56 ID:0S5NM6n40.net
学校で習った典型的な悪いインフレやろうとして笑う

382 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 13:10:07.22 ID:mRck+4/F0.net
取引所倉庫便利ぃぃぃ!
って片っ端から入れ込むといつのまにかに何か消えてそうで怖いな
何が消えたかわからんか問い合わせもできないとか

安定するまでは寝る前に倉庫のSS取っておいたほうがええんかなw

383 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 13:18:33.17 ID:T9yw7bEVM.net
ちらっと取引所見てたらカプラス100個残っててマクロ排除万歳だわ

384 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 13:21:07.97 ID:J6loTz34d.net
>>369
1.3〜1.4倍

385 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 13:21:52.72 ID:r16sFuH20.net
影の暇人ランキングやばすぎるだろ
既に生存時間累計8時間越えとかいる
どれだけ1日にゲームしてんだよ

386 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 13:28:04.14 ID:DRnzvMT20.net
>>385
どうでもいい感想を昼時にカジュアルにここに書き込むお前も相当やぞw

387 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 13:33:10.51 ID:DRnzvMT20.net
人少ない時間で上限行ってないやつは割と買えるな
今の取引所慣れたらいい感じじゃん
倉庫としては超優秀だし
購入成功通知と在庫有無はもっと視認性向上とソートが欲しいな

388 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 13:38:45.96 ID:r16sFuH20.net
>>386
昼休みが13時からだからな

389 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 13:43:17.99 ID:sDW799yQ0.net
オガリン予約最高値200M突破した

390 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 13:46:22.82 ID:8XWkmLuLp.net
あとは倉庫からうつせるようになれば言うことないかな

391 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 13:50:56.08 ID:JEeFZgHTa.net
謎アクセ回せやw

392 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 13:51:17.37 ID:/i5SEZjx0.net
直感的に使えないのと在庫の有無で色分けしないGUIには慣れることはないだろうなぁ
無駄に窓を開けなおすのはGUIとしてはスムーズさに欠けて慣れるというより
無理やり使えるようにするしかないといったところかな
予約の価格更新するのに何度窓を開きなおさすんだと

あと在庫の有無による配色ね
以前取引所のGUIが変更したときも同じように古いものは色分けされていたのに
新しいものは最初は色分けされてなく不平がでて古いタイプの色分けに戻った
またそれを繰り替えそうとしている

それとも単なる元の配色に戻っただけなのに信者たちが
「やべぇ〜使いやすくなった!」
という反応したからわざわざ色分けしないでいるのかな?w

393 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 14:00:22.85 ID:q/cw2rCnd.net
カブラスの在庫数ってどうやって確認するの?

394 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 14:03:13.85 ID:fhYUZTPM0.net
カプラスの一番高い値段のとこで100って書いてるならそれは在庫じゃなくて予約人数なわけだが

395 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 14:03:51.23 ID:u9tWe9kd0.net
黒い砂漠 アイテム消失 https://youtu.be/wtiIiTVYO14
https://i.imgur.com/2jGADgh.jpg

🤔

396 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 14:04:28.65 ID:maAu/DcPd.net
>>393
項目の「登録数」が0の場合はその中の「登録数」は『予約数』
項目の「登録数」が1以上の場合はその中の「登録数」は『登録数』
な、何を言っtt

397 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 14:08:29.47 ID:JR0No7Cd0.net
アクセやクロン上昇以上に自分の金策が伸びなきゃ事実上のナーフ。しかも予約制限無いから供給が少ないこれらはもはや構造的に伸びやすい

398 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 14:12:13.24 ID:S8wnhbnB0.net
尖ったとかこれで天井じゃないよな?

399 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 14:12:40.57 ID:q/cw2rCnd.net
>>396
なるほどね!(何もわかっていない)

400 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 14:12:46.27 ID:v2Vn7jeJa.net
>>395
アイテム売った時即時入金されたんだがプレパケ使って無かったから損したわ
即時入金と任意のタイミング清算の2種類設けるとか運営バカなんじゃないか?

401 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 14:14:11.29 ID:8XWkmLuLp.net
全体のADがあがってきたからブレーキかける意味では運営的に成功なのかもしれない

402 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 14:14:23.16 ID:qpxuE4ySa.net
登録数1か0なのほんとジワる 機械かよw

403 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 14:17:19.86 ID:DRnzvMT20.net
2019にもなってこのUIUXはないよなあ
他のmmoに比べたらいい方なのかな?
ATLASとかなんかすげえしw
UIはFF14の評判いいのよく聞くな
フォントはaxis使ってるぽくてリッチな感じはした
取り敢えず砂漠は基本が出来てる人材入れて欲しい

404 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 14:22:08.36 ID:95HlXRQWp.net
>>400
常時プレパケ入れない乞食をゲームから排除したいんだろ。バカのふりしてるが、マクロ排除・ニートnerf・乞食nerf・衝動的買い占め強化破産不可、課金オジbuffと肝心な所はおさえてる。

405 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 14:27:28.79 ID:DRnzvMT20.net
月額にした方がwinwinな気もするがな
韓国だとそんな文化なさそうだけど

406 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 14:32:10.59 ID:NNm391opM.net
パール品が1点しか予約できないのが乞食としてはキツいわ
昔みたいにシルバーでアバ揃えるのが難しくなって
欲しけりゃパールで買えってことなんだろうな

407 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 14:39:04.17 ID:JR0No7Cd0.net
パール品予約制限は課金勢大損だよな。まぁ装備の相場とか消耗品やらとは違う仕組みで見えざる手で上がってるし結局操作されていくんだろう

408 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 14:40:23.66 ID:1s3JxxVB0.net
即時入金のせいで先売りプレパケ待ちできないの流通にどれほど影響あんのかな

409 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 14:43:19.09 ID:U5AfKCT3a.net
>>388
末尾0……

410 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 14:43:40.30 ID:1wUiJ8FF0.net
見えざる手にはアダム・スミスも草生える

411 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 14:44:19.06 ID:qpxuE4ySa.net
>>409
家が近いんだろw

412 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 14:47:20.50 ID:ZGoAXHGma.net
>>408
取引所倉庫にアクセとか古代を大量に貯めやすくなったのもあってプレパケ配られた日の売り上げすごい事になりそうだな

413 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 14:49:41.63 ID:ZnlvFCXj0.net
>>409
自宅警備員やろ

414 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 14:51:23.49 ID:gbSQWrmn0.net
どの職かは伏せるとしてカーリー流してくれた奴ありがてぇ
そのあと武器アバ予約してもすぐかえたわ

415 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 15:05:59.15 ID:gSbXho++M.net
>>401
ブレーキかかるのがキャップ、若しくはそれの間近なら後発も伸びやすくなって良いんだが
後発にもブレーキかかってるからな
これじゃただコンテンツの延命してるだけ

416 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 15:07:29.41 ID:0veR9AGFp.net
着飾る為の好きなアバターを、予約一点買いすることに関しては相当買いやすくなったよね

417 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 15:13:14.56 ID:JR0No7Cd0.net
?そうなの?クロンとしての価値が下がったみたいなのは見たけど非パールで分散してたのが非パールは無制限化で競争増えてないの?まぁ予約額一並びは買い手有利だな

418 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 15:21:06.68 ID:Eos3ryAn0.net
マノス鍬予約するやつ少なくて全然値上がりしねえ早く流したいのに

419 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 15:22:16.23 ID:sk8MUIYC0.net
>>396
普通に出品数と予約数に分けろと思うんだが
このUI作った奴はガイジなのか・・・・

420 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 15:25:57.51 ID:DBrMSpil0.net
(´・ω・`)オガリンは2倍なのに尖ったは1倍でキャップ
(´・ω・`)これ採集民に死ね死ね今すぐ死ねって言うことなんやろ

421 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 15:30:17.40 ID:unzp6/gtM.net
登録数のやつ俺は理解したから多少みやすくなったわ。
もの探してる時に一覧での登録数1は在庫ありで基準値の以下の件数灰色もふくめて在庫。
一覧時の登録数0は在庫なし商品ページ開いたときにでる数字はすべて予約数。
登録数2とかだと価格帯ちがいの登録数だね

422 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 15:32:19.73 ID:wolW5hCH0.net
武器防具アクセには、強化値があるのでサブリストが必要となった。
>クザカソード 登録数4
この場合は、[クザカソード+0], [クザカソード+15],[クザカソード真1],[クザカソード真2]
と4種類が登録されているって意味の4で

>カプラス石 登録数1
装備以外は強化値が無いので、サブリストには[カプラス石]の1つしかない。

プログラミング技法として、アイテムに強化値が有る無しのフラグを用意して、
無いならサブリスト無しの処理をする必要があるんだが、
パールアビスは現在新人PGで開発しているから、
そこまではできないと思われる。

来月あたりにそこらへんは解消されるんじゃないのかな。

423 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 15:33:39.85 ID:sDW799yQ0.net
現在取引所に余ってる商品リスト欲しいな

424 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 15:34:34.61 ID:DRnzvMT20.net
同じ武器の無強化と+3とかを同時に出品できんのほんま

425 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 15:54:56.19 ID:LqLI5UKbd.net
>>422
開発レベル低すぎて草

426 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 15:58:53.31 ID:mRck+4/F0.net
予約が上限に達している物と達していない物の違いがわかればなぁ
上限に達していない物はアイテムのアイコンの取引価格を見て予約額が一割増しじゃなければ設定しなおせばいいけど
上限に達してる物だと「あれ?これ上限だったっけ?」ってなっていちいち検索かけないといけないのがめんどい

427 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:00:48.41 ID:qpxuE4ySa.net
>>422
10月入社の社員とかそういうレベルだろそれww

428 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:02:21.38 ID:1wUiJ8FF0.net
道具の使い方覚えた類人猿を彷彿とさせるな

429 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:04:45.71 ID:wolW5hCH0.net
単純に技術だけじゃないだろうけどね。

新人PG「あのー、フラグを追加して一般アイテムはサブリスト無しにしては?」
先輩PG「は? フラグ追加? てめー、いつまで学生気分なんだよw安易にフラグ使うんなねーよwゴミw」

開発現場は大抵こんなだから、コミュ力も必要なんだぜ。

430 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:05:46.92 ID:ZNRzUVST0.net
>>418
NPCへの売却でシルバー貰う金策はインフレについていけないから終了なのでは…

431 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:07:28.93 ID:zVdQy5IY0.net
これだけアクセ値上げされたらもうついて行けないなあ

432 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:07:33.06 ID:F8i6O5kw0.net
謎アクセ取引所倉庫に外れ突っ込めばいいしやりやすくなったからひたすら回すか

433 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:08:28.52 ID:xXITbBUKd.net
オガリン200mならツン首買った方が良いな

434 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:15:35.32 ID:zDzNvBv0p.net
ハイデルの川、寝放置
メンテ前、古代5〜8
メンテ後、古代0〜1

昨日と今日は運が悪いんだよね⁈

435 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:15:49.75 ID:sDW799yQ0.net
>>433
みんなそんな感じでツンとライテンに入れてるね
実際今オガリン取引所に余ってるし

436 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:16:47.14 ID:qpxuE4ySa.net
>>430
ラキアロの場合はシルバーインフレで人減ってくれりゃ自給跳ね上がるから一概にそうともいえん

減ってくれないようなら死亡

437 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:18:11.82 ID:g7Sn4Oao0.net
またメンテかよ

438 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:18:25.65 ID:sDW799yQ0.net
ラキアロはかたとが供給元としては十分活きてるからなぁ

439 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:19:15.25 ID:t9PhA3j80.net
アクセWチャレ突入のワイオワタ

440 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:20:40.81 ID:8yG8DHUe0.net
物価あがってもゴミとか生活系の収入変わらんからシンプルにナーフなんだよなぁ

441 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:23:32.76 ID:mRck+4/F0.net
■1/25(金)

 <メンテナンス1>
 各チャンネル 1CH、3CH、影の戦場のメンテナンス
 16:30頃より順次開始

 <メンテナンス2>
 各チャンネル 2CH、4CH、アルシャ、統合取引所
 18:00に順次開始

442 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:23:40.17 ID:n1Sgdh6M0.net
新取引所を壊すことにより影の戦場を流行らせたい説

443 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:23:56.40 ID:m0rcggLy0.net
もう砂漠死ぬやろこのままじゃ

444 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:25:16.49 ID:o9eAr7AM0.net
力入れてる影の暇人コンテンツは今までのレベル装備否定コンテンツだからな
こっちに人が傾くならもう終わってる同然

445 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:28:33.39 ID:zVdQy5IY0.net
アクセ真T叩くのに4億かーもう無理だわ

446 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:28:36.02 ID:sDW799yQ0.net
あぁそうか一般に認知されてる適正価格こえるとオガリンとかでも即売れしないであまるようになるから前より金掛かるけど一応は確実に買えやすくなるのか今のシステム
記憶とかもちょいちょい今の値段だと即売れせず余ってる時あるしな
ただもう天井見えてて予約殺到してるカプラスとかはダメだな…

447 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:29:39.35 ID:qpxuE4ySa.net
カプラスも以前より格段に買いやすいよ

ただし丸太 てめーはダメだ

448 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:31:27.59 ID:hazcsjsC0.net
>>286
以前みたいにエロアバ買えるようになるか復帰ログインボーナスもらえるようになったら復帰するw(バッグ4枠目当て)
取引所改善されてないか確認のためにスレをみてるw
中世ファンタジーにおける最強のグラのゲームを辞めるわけないじゃんw
砂漠よりリアルでエロいグラの中世ファンタジー系のゲームがサービス開始したら辞めるよw

449 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:32:03.35 ID:uIhtzMGr0.net
カプラス予約147件って全然殺到してなくね

450 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:34:27.98 ID:o9eAr7AM0.net
アクティブに対して147件なら相当だろ

451 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:37:10.74 ID:1QjUo35O0.net
オガリンだれも予約してないんだな、高すぎて皆スルーしてるんか。

452 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:38:51.49 ID:gbSQWrmn0.net
これアクセ箱の日とかも値段そのままだよな・・・

453 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:41:07.33 ID:sDW799yQ0.net
>>452
買い渋られたら値段どんどん落ちていくはず
旧の予約額と同じで落ち着くならオガリンの標準価格は170M前後に落ち着くんじゃないかな

454 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:45:23.81 ID:ZnlvFCXj0.net
大体以前の予約額よりやや下で落ち着くはずだけど材料系はややじゃなく遥か下に天井だからな

455 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:45:50.65 ID:o9eAr7AM0.net
自由経済だからそれでいいだろ
高いと思ったら買わない安くなるまで待つ

456 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:46:09.22 ID:jRfVZFr10.net
件数=個数だからカプラスは20人ぐらいしか予約してないでしょ

457 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:49:10.48 ID:DBrMSpil0.net
(´・ω・`)自由経済なのに尖った硬いは前と同じキャップかかってるとか頭おかしいやろ
(´・ω・`)完全自由経済にしろよ

458 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:49:21.74 ID:DH/KHOfJH.net
自由経済?w

丸太さんや粗石さんに謝れ!

459 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:50:59.85 ID:sDW799yQ0.net
カプラス今見たら325件だったから殺到は間違いだったすまん
これ少額だけど大量に売れる品の値段設定見直したら良いシステムになりそうだな
現状だと高額品しかちゃんと見てない感あるし

460 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:52:56.97 ID:gbSQWrmn0.net
>>453
下がってもそれくらいか
金貯めて大量出品されるタイミングで予約なしで集めてたって人結構いるだろうけどつれーわ

461 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:55:25.35 ID:mRck+4/F0.net
闇おじからでるオガリンっていくらになってんだろ
市場との差が大きいならクロン目的のおまけでギャンブルしてもいいかも?

462 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:56:55.02 ID:wolW5hCH0.net
ここまで高騰すると、今シャカ箱やれば、いくら開けても黒字だろうな。
ロナロスだけでないことを祈るだけでいい。

463 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:57:02.80 ID:meD0R5Jz0.net
カプラスは大量に欲しい人でも10個までしか予約出来ないからなぁ
絶対手間だろって思う

464 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:57:23.05 ID:2UxuPgoN0.net
>>388


465 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:58:40.46 ID:m0rcggLy0.net
生活必需品は相変わらず安いのな
まあ、それも仕方ないような
全部高くしたら生産民死ぬし離れる

466 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:58:47.78 ID:1s3JxxVB0.net
18時から取引所改善メンテだってよ
プレイできるけど取引所利用不可

467 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:01:05.77 ID:ZnlvFCXj0.net
>>465
高くしないから生産民死んでるんだよなぁ
利益増えないのにアクセや装備はインフレ

468 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:07:03.67 ID:DRnzvMT20.net
金曜メンテとかようやるな
なんかあったら休日出勤

469 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:07:41.82 ID:1s3JxxVB0.net
そりゃ月曜まで放置だろ

470 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:08:23.22 ID:g7Sn4Oao0.net
Q.一部のアイテムで上限価格がこれ以上上昇せず、販売者や購入者が欲しい価格で取引できません
需要と購入予約の可否によってもっと相場が流動的に変わるように近い内に改善する予定です。


これ早くしろ

471 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:09:00.82 ID:u+1bC2QW0.net
放置系生産金策はますます不味くなったな
ただでさえアクティブ優遇で相対的に貧しくなってたのに

472 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:14:06.00 ID:AV35Gji7d.net
>>471
ptwって運営様からはっきり明示されてるじゃん

473 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:14:49.85 ID:unzp6/gtM.net
>>434
ガチ俺アルティノで0

474 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:15:11.61 ID:m0rcggLy0.net
生産の材料が材料高くなったらきつい

475 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:15:20.95 ID:1s3JxxVB0.net
箱貿易への仕打ちは嫌がらせ以外の何物でもないよなw

476 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:16:56.96 ID:NjzDBXNd0.net
新取引所終わってるじゃん。
記憶が高騰しすぎて古代とかがまったくない。
記憶買うなら古代で取った方が役半分の値段で済む。
つまり、記憶不足で強化できない。
昔は古代とかの方が高くついたから余ってたけど、もう無理じゃん。
強化したくても記憶不足で終わり。
運営が流さないとゲームとして終わりだろ。

477 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:20:47.56 ID:zDzNvBv0p.net
臨時メンテはいいけど、こうならないことを祈ろう

日頃より「M2 -神甲綺譚-」をご愛顧いただきまして、
誠にありがとうございます。

このたび、ご利用いただきましたお客さまへ
お伝えしなければならないことがございます。

2011年10月21日(金)20:00より、サーバに致命的な不具合があったため、
緊急メンテナンスを実施しておりました。

なんとかサービスを再開すべく、「Sankando株式会社」との間で
調整をおこなっておりましたが、データ復旧が難しく
大変遺憾ながら、終了の判断をせざるを得ない状況となりました。

478 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:25:20.69 ID:m0oPNKVr0.net
このゲーム一瞬でモブが蒸発するよな
ワラワラ湧いてきてコンボかますとみんな蒸発する
敵?の生息地に土足で入って皆殺しにして行くだけの毎日
子供も卵もメスも皆殺し なんだかなあ

479 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:25:37.40 ID:l0lhqxBqd.net
>>477
そうなって伝説にくらいなればいい
今はもう素直にそう思えるw

480 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:27:09.97 ID:m0rcggLy0.net
下手に現物売れないな
レアなものは特に
羅針盤の欠片も売ろうとしてやめたわ
予約はいるくらい売ってねーんだもん

481 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:29:33.38 ID:sk8MUIYC0.net
>>477
メンテ不具合関連で張られるそれだけど
表向きはメンテ失敗になってるけど
実際はSankandoの夜逃げだからな

482 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:29:51.17 ID:R+YDXSeId.net
A280の廃人相手でもクザカやリベルト拾えばワンチャン勝てる
そんな影の戦場に人が溢れて拠点戦が過疎
もう無理だろこれ、占領戦ギルドだからって拠点戦サボって影やってる奴らが出てきてるんだが?
空き巣にブチギレてた奴らが手のひら返して空き巣処理したら即影の戦場PTでいく人〜とか言ってる
終わってる

483 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:30:52.58 ID:cRencHgX0.net
アクセある程度できてる戦闘民からしたら今の取引はいいと思うぞ
ツン耳自分で掘りながらエリクサー全部予約入れてるは

484 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:31:53.34 ID:m0rcggLy0.net
両方やればいいんじゃね、適当に 拠点戦、影

485 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:34:28.31 ID:Ar8/mZdA0.net
>>477
嬉しいわ
はやく解き放ってくれ
自分じゃ無理だ

486 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:38:34.18 ID:hazcsjsC0.net
>>478
それが一番効率良いしそれだけでおkってのがつまらないし異常だよね
でも砂漠プレイヤーはそういう作業が好きらしい

あと砂漠のPVEが雑魚狩りゲーなのはPK込みの評価なのかも
敵が強ければPKどころではないからね

487 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:38:40.35 ID:VyOVWNbM0.net
空き巣にブチギレる無駄な労力を影戦に回すってすごい成長やんよかったな

488 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:38:43.11 ID:Y4+/oIZFM.net
スタック100配ってくれないかなぁ
装備全部叩いて引退したい

489 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:38:45.88 ID:U3mAzo390.net
漁船も売れないから在庫がだぶついてきた
農民すら卒業かよ・・・

490 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:38:45.96 ID:m0rcggLy0.net
この新取引になってから、古語も売る気なくなった、記憶にかえてる
強化品でないからそのうち叩くかもしれないから
俺みたいなやつ増えたんちゃう

491 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:39:55.77 ID:m0rcggLy0.net
影の砂漠

492 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:39:58.21 ID:2b0sD19aa.net
>>482
やるのは勝手だけど、なんでもとにかく自分の効率重視でしかも手近に募集したがる奴はいつか爆弾になる

493 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:42:44.70 ID:m0rcggLy0.net
前の取引のほうがみんな幸せだと思うの

494 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:42:53.63 ID:hazcsjsC0.net
もう4年もこんな状況だしつまり実質PVEがないんだよね黒い砂漠って
バトルコンテンツに関しては装備差なり人数差なりでバランスが壊れてるPVPしかない
敵を削除して完全にPVPのゲームにしたほうが無駄な部分のコストカットできて面白くなると思う

495 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:43:22.78 ID:sDW799yQ0.net
記憶は1.5M程度に落ち着いてくれんかね(願望)
旧の記憶の予約額ってどれぐらいだったの

496 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:43:55.62 ID:NAAuUQwjM.net
>>396
我々がその気になれば

497 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:44:31.14 ID:VyOVWNbM0.net
1m〜1.5mだろ
1m予約入れてりゃだいたい買えてた

498 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:48:02.07 ID:NQ62s2FT0.net
古語が取れる狩場に人がわんさかいて時給が落ちまくってる。
てか、古語ドロップナーフ来てないのに古語の落ちが悪いんだけど?

ちなみにガハーズで前回のメンテ前は15〜16落ちてたけど今は10は行かない

499 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:52:43.34 ID:U3mAzo390.net
>>498
やっぱりそう感じるよなー
俺も古語大分減ってるわ

500 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:53:35.78 ID:sDW799yQ0.net
>>497
そんなもんだったのか
じゃあそのうち1.5Mになりそうかな?

まぁそれよりさっさと記憶書と古語の相場紐づけてくれ

501 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:53:50.61 ID:DBrMSpil0.net
(´・ω・`)49止めWTZでナマズマン狩りでもしろよガイジども

502 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:54:32.14 ID:ZNRzUVST0.net
購入予約がなんで販売のタブに入ってんだよ

503 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:55:51.23 ID:sDW799yQ0.net
記憶書と記憶だった

504 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:56:56.04 ID:V9uGanjvd.net
>>497
嘘を言うな
最近はずっと1.5超えてたし2近かったわ

505 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 17:57:40.90 ID:V9uGanjvd.net
>>498
もう中身はナーフ入ってると北米でも言われてる

506 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:00:28.47 ID:JR0No7Cd0.net
強化において記憶ごときはクロンにせよ正攻法にせよそれぞれシルバーかカタトガのボトルネックと比べたらサイクルは可愛いもんだ、アクセのサイクルも考えれば最後には余裕で余ってるだろう

507 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:02:03.28 ID:hF9Lsh1ta.net
古代と古語と記憶とカプラスあたりは予約上限100にしてほしい
てかアクセも100でいいだろこれ

508 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:02:23.47 ID:JR0No7Cd0.net
記憶の定価は0.75Mだったぞ、予約は2M以上したりしてたけど

509 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:04:00.85 ID:R+YDXSeId.net
予約の値段は昼間が一番安くて夜が一番高かったからなぁ
特に記憶とか硬い尖ったはね
夜見た時が記憶2Mでも、予約入れとけば予約がハケた昼間くらいに1Mでも買えた
逆に夕方以降は2Mで入れてる奴が買えたら即更新するから2Mに見える
凝縮とかもそうだな
だから昼相場と夜相場をごっちゃにしてると話が噛み合わない

510 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:05:36.06 ID:xXITbBUKd.net
アバター1セットクロン183個
店売りクロン2m

ってことはアバター1セット360mまで値上がるってことだよな?

511 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:05:40.21 ID:J7PLKkYh0.net
さてさてパール品修正されたみたいだけどいくらかな〜_?確認すっぞ

512 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:06:20.64 ID:Mm/3b0vN0.net
オワの砂漠

513 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:06:44.13 ID:J7PLKkYh0.net
2・4chのメンテまちか

514 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:06:53.56 ID:G+kynNPC0.net
記憶最高値で予約してるレれば大量に流すよw

515 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:10:12.59 ID:m0rcggLy0.net
今まであった主要な定食までない・・・・・・・・・・・・・・
pvp民も、生活民も、狩民も困るだろ・・・・・・・・・・・

516 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:10:36.77 ID:8TQpHBHc0.net
覚醒武器のアバターも流してくれや

517 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:11:16.21 ID:xXITbBUKd.net
まぁこのまま値上がりが悪いと誰も課金しなくなっちゃう!→メンテして価格いじればいはいんだ!

流石の麦もこれはやらないよな?

518 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:11:30.70 ID:m0rcggLy0.net
統合取引所にアクセスできない

519 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:12:20.81 ID:DRnzvMT20.net
>>518
自分を疑え

520 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:13:45.71 ID:zQgmJMDb0.net
>>505
ま? 確かに少ないとは感じていた

521 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:13:56.35 ID:tJ0zbEq00.net
SA、FG、CCの変更とか名声入れた時に開発が詫びとしてプレパケやらカーマスやら30日全員に入れたけど、
今回こそ全員にプレパケ入れたほうがいいと思うわ
在庫ないものを売ると売上金がその場で入ってきちゃって貯めておけないってのも、
物が流れない原因になってるだろうし
もちろん詫びとしての意味も含めてな

522 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:14:57.36 ID:V9uGanjvd.net
プレパケ売りたいんだろうな

523 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:18:39.58 ID:U3mAzo390.net
プレパケは当然買ってスクロール入れて狩りしてるよ

524 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:18:47.91 ID:R+YDXSeId.net
同じアクセを何回も流せないしな
例えば三日月で狩りしてリング2個を売ったら、その売り上げを回収するまで三日月リングはもう登録でいない
取引所に高額商品を30件分貯めてからプレパケ入れるケチり方もできなくなった
ほんと無能だわ

525 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:24:23.85 ID:V9uGanjvd.net
イベントとログボで配られる黄色アクセと強化素材を課金売りして得たシルバーで買って強化する仕組みになっていることに気付こうぜ
あえて供給を絞ってシルバーの価値を下げ課金を促す

526 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:30:46.34 ID:2b0sD19aa.net
課金を促す?ナーフで無理くり集金の間違いでは
72パールの頃あたりと比べて中身が進化したわけでもないけど、コストを重くすることで実質中身が濃くなりましたぁ!
これからやる奴みんなばかじゃんwww

527 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:33:09.13 ID:m0rcggLy0.net
なんかこういうややこしい時間をだらだら延ばして
人減らしているようにしかみえない
わざとだろw

528 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:34:12.39 ID:m0rcggLy0.net
そろそろ行政指導はいったほうがいいんじゃね?

529 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:36:00.81 ID:k8JfsNgs0.net
>>497
取引所リメイク前は2M平均だったよ

530 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:38:50.22 ID:DRnzvMT20.net
ゲーム業界に横の繋がりないだろ
麦が色々無関心だし内向的過ぎるよなあ

531 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:40:20.76 ID:ZNRzUVST0.net
>>529
んなわけない
俺はいつも1.25Mで予約買いしてた

532 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:40:49.62 ID:Q6MeAvcja.net
ナーフしたからはよ武器交換券かえや

533 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:41:10.16 ID:vqlnqlje0.net
2000円くらいケチケチするなよw

534 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:44:22.12 ID:G+kynNPC0.net
毎月2000円課金できないやつのほうが無能だと思うよ

535 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:45:41.66 ID:fIZdbsmmd.net
早く帰って砂漠やりてえ〜

536 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:46:15.05 ID:/i5SEZjx0.net
>>530

横繋がりのコラボイベでアバター販売なんて初年度に一回あっただけだしな
どれだけ麦谷ってPとして横の繋がりがないんだと他の韓国ゲーみてても思う

一方モバイル版の PA Japan 直轄運営のニコ生公式放送なんて金かけてたわ・・・
Pmangも色々ともう駄目・無理なんじゃね?

537 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:47:31.92 ID:C2hTq78p0.net
この取引所今何個売ってるかわからなくないか?登録数ってのが予約なのか売ってる数なのかわからないんだが

538 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:47:53.70 ID:J7PLKkYh0.net
パール品上限突破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

539 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:50:47.04 ID:R+YDXSeId.net
たかが2000円だから入れるのはバカの発想
2000円が1万人分集まれば2000万円になるんだよ
文句言いながらキッチリ毎月の課金は欠かさない奴が本物のバカ
バカのせいでまともに遊びたい奴らが損をする
こういう時は課金控えするのが正解
これが一番効く、問い合わせに罵詈雑言送ることの何倍も効果的

540 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:51:22.58 ID:m0rcggLy0.net
このボロボロの砂漠で、課金売りするやついるのだろうか・・

541 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:54:40.35 ID:J7PLKkYh0.net
取引所値段上がり続けて誰も買わない誰も売らない
そして誰もいなくなった
になれやw 

542 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:56:20.22 ID:2UxuPgoN0.net
よしよし
課金品結構流れ出したな
課金おじナイス

543 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:56:30.00 ID:m0rcggLy0.net
予約してるのに、ランダムとかいわれたら
課金するほうもしにくいんちゃう?

544 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:57:04.87 ID:zDzNvBv0p.net
後出し?ズルイ

2019年1月23日(水)までに「影の戦場」を1回でもプレイ(完了)した方に
「カーマスリブの祝福(7日)」をプレゼントいたします。
プレゼントは1月30日(水)メンテナンス時にゲーム内のメールにてお送りする予定です。

545 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:58:31.68 ID:NQ62s2FT0.net
>>505
そうなんだ。
なんでこうやり方が汚いのかね・・・。

546 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:58:32.66 ID:m0rcggLy0.net
一回もしてないYO

547 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 18:59:50.65 ID:m6Go43Yua.net
半年ぐらい前なら、もらえるものは有り難ぇってもらってたものだが

548 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:01:35.95 ID:m0rcggLy0.net
昨日夜にカドリーが350パーセントアップしたとかいってるから
狩を一時間したけど古語は三枚くらいしか落ちなかった
しかも、雑魚からじゃなく、カドリー〜からしか

549 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:01:39.77 ID:NQ62s2FT0.net
今の取引所だとステータス更新できる気がしない。
課金も金策もせずに拠点戦だけINするようにするわ。

もうこのゲームにはついて行けない。

550 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:06:16.83 ID:fIZdbsmmd.net
今すぐやめろ ネトゲなんざ
ただ他ネトゲに行くのは辞めとけ
砂漠の比じゃないゴミっぷりだから

551 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:08:59.66 ID:J7PLKkYh0.net
通知ないからカーマ普通に基準で買えるな

552 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:09:11.33 ID:olpB/ZSSa.net
チャンネルメンテにすることでお詫び配布しなくて良くなるって算段?
お詫び程度でも切り詰めるほどにカツカツなのか?

553 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:13:41.35 ID:fhYUZTPM0.net
>>544
えっなにこれ

554 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:14:45.47 ID:Ar8/mZdA0.net
もう終わりやね

555 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:16:24.95 ID:5xuAs7xH0.net
今の時間の影戦、開幕即戦い挑んでくるむっちゃ好戦的なMTがいやがるなあ鬱陶しい

556 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:16:30.02 ID:+eOEn+530.net
ほんとに終わりじゃね

557 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:17:31.80 ID:OkRKGNmC0.net
大分人減ったんやね(しみじみ

558 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:19:57.45 ID:95HlXRQWp.net
狩り場から全然人減ってないんだが。トリュフとかも相変わらず取り合いだし、未練たらしく覗いてないで本当に引退して欲しいわ。

559 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:20:49.35 ID:RgVtuzTR0.net
ログ見た限り市場自体はかなり動いてるけど、予約に回るから実態掴みにくいってのはあるかもね

560 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:20:52.63 ID:27kKuM2Ca.net
影戦もまだまだ超人気コンテンツだな
3日で衰退するとか言ってたやつ誰やねん

561 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:22:03.84 ID:zDzNvBv0p.net
>>473
釣り古代ナーフか、ベリア蜜試してみるかな〜
トーテム育ててるから漁船持ってくのメンドイ

562 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:22:28.54 ID:24kP7jVA0.net
更新のたびに予約入れ直すのがくっそだるい

563 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:23:05.25 ID:J7PLKkYh0.net
武器真Vまで強化したら耐久300つかうとして記憶で4億
石ふくめると糞高いってレベルじゃないな
全部購入としたらだけど・・・ 記憶2mは普通じゃない 古代も古語も流れないのは当然か

564 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:24:03.64 ID:5xuAs7xH0.net
>>560
正直、何もすること思いつかない時の暇つぶしにはちょうど良い

565 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:24:33.56 ID:J7PLKkYh0.net
>>562
天井到達したら楽なんだけど 今後天井更新やら改善しますっていったり天井みえんやつもあるし
取引所オンラインだね 諦めて狩りとか影するか
ひたすらはりつくか

566 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:26:40.99 ID:NMmc+MQG0.net
ベルトUってたまに売れ残ってたのにバジUがそろそろ10億
どんどん上がってくな

567 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:26:42.20 ID:7fGn3nrL0.net
金預けとけば指定した範囲でメイドさんが自動予約金額更新してくれればいいんだけどな

568 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:27:11.41 ID:0wqpcBZj0.net
>>274
逆にどうやったらそんな勝てるんだよ
勝ちてーよ助けてくれ

569 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:28:35.68 ID:zuJhb6wGM.net
必須な物が買えなくなり元から買えない上級者向けコンテンツが死ぬほど薄っぺらい確率分上昇したな

570 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:29:12.78 ID:zuJhb6wGM.net
とりあえず予約しとくができるせいでその分不要な需要が増えてしまった

571 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:30:04.04 ID:J7PLKkYh0.net
魔力道具なんて余裕でかえてたのに無理ゲーになってるしw

572 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:30:04.50 ID:tJ0zbEq00.net
予約購入されたものも一旦ログ流してほしいな
実際は結構流れてるんだろうけど登録ログ少なすぎて末期感出すぎ
登録ログたくさん出すことで賑わってる感を新規ちゃんに感じさせる効果もあるのにな

573 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:30:37.21 ID:27kKuM2Ca.net
>>568
一回冷静に取ったスキルにカーソル合わせてCC、FG、SAを把握しよう
あとショートカットだといちいち場所把握するor変えなきゃいけないから、スキルはなるべくコマンドで出すのをお勧め

574 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:31:01.96 ID:2UxuPgoN0.net
人全く減ってねえけどどこで減ってるんだ
狩場もch移動してもいるし

575 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:33:59.97 ID:NMmc+MQG0.net
減ってねえのに減ったように見えるんだろうな
ダメダメやんけw

576 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:34:44.14 ID:Ar8/mZdA0.net
ヒント:チャンネルメンテ

577 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:36:19.65 ID:fhYUZTPM0.net
チャンネル半分になっててさらに1chで拠点戦始まるのでそろそろモブ消えるんですけど・・・実質3しかないから狩場空いてるわけがない

578 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:38:01.23 ID:J7PLKkYh0.net
狩り場狩り場ってどこなのかにもよるし通常鯖ならたいていのとこは空いてるでしょ

579 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:38:19.82 ID:m0rcggLy0.net
あ、これ、予約の分はログ流れないのか・・
パール品が売られていても?

580 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:39:17.16 ID:27kKuM2Ca.net
流れないぞ、たまに流れてるのは全部予約抜け

581 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:45:37.36 ID:hazcsjsC0.net
出品ログとか出品テロップって邪魔じゃない?
このスレ見てると皆表示してるようだけど
そこまでガチなPVP勢って多くないと思うんだけどなぁ
通知に関しては俺は登録お知らせPOPで満足だわ
今は削除されたけど

582 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:48:47.99 ID:hazcsjsC0.net
>>572
モバイルスレでもそれが嫌いっていう書き込みがあったな
なんか国産や洋ゲと比べるとユーザーからして嗜好が真逆なのよね

583 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:51:17.27 ID:m0rcggLy0.net
ログないのはあかんわな
寂しい通り越して気持ち悪い

584 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:52:46.85 ID:m0rcggLy0.net
過疎感を強めるのが狙いなのか?>新取引

585 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:53:44.56 ID:NAAuUQwjM.net
前回いつ取引あったかの日時も前みたいに出してくれや
流れてんのかどうかすらわからん

586 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:54:52.59 ID:hazcsjsC0.net
登録ログがデカデカ表示されるから嫌いっていう趣旨の書き込みね
普通のプレイヤーはそういう感覚だから非表示できるなら非表示する
皆非表示するから表示してるプレイヤーとの格差が生まれる
その格差がゲーム性に影響するためだったらログやテロップを表示できなくしましょうってのが普通のゲーム(の開発)
そこらへんは外部ツール頼みになってるのが普通のまともなゲーム 14のACTとかディアブロのTurboHudとかね

587 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:54:59.11 ID:m0rcggLy0.net
日本人はこういうの大嫌いだぞ
ちゃんとログ残さないと
買えた場合の通知も欲しいし

588 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:57:15.69 ID:hazcsjsC0.net
例にあげたのは取引所ではなくバトルに関してだけど
似たようなものだよなぁ
「初めて戦う相手の次の攻撃が事前に分かる!なにこれつまんねーー」ってのが普通の感覚
便利だから良いってものじゃないのよ普通のプレイヤーは

589 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:57:29.10 ID:OkRKGNmC0.net
通知無しはマジで意味わからんわ

590 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:58:39.56 ID:m0rcggLy0.net
まあ、予約して買えた時いちいち名前さらされるのはいらんけど

591 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:59:01.17 ID:fhYUZTPM0.net
本日の14ちゃんは頭の病院からお届けしております
レスする毎に矛盾していますがこれが仕様なので問題ありません、NGしてない方は把握した上でお楽しみください

592 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:59:55.06 ID:NMmc+MQG0.net
月に1万垢もBANしてくれる14に帰れ

593 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:08:50.76 ID:m6Go43Yua.net
月に1万垢がBANされても人の減らないMMOがあるというのに、砂漠は…

594 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:12:36.24 ID:27kKuM2Ca.net
業者が月に1万個レベルで垢作ってそれがBAN食らってるだけだろそのMMO ww

595 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:12:58.49 ID:tJ0zbEq00.net
まぁあのデカデカ出るテロップは消してる人が大多数だと思うよ
ログはパール品とか買いたい時に見えないと困r…今までは困ってたから普通は表示してる

596 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:14:00.45 ID:s9J+Ii2C0.net
>>548
普段は一枚くらいだからちゃんと3倍だなw

597 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:16:48.36 ID:27kKuM2Ca.net
>>548
そのパッチもう日本に来てたっけ

598 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:17:06.17 ID:J7PLKkYh0.net
影の戦場これ戦う必要ないな
アイテムあつめて逃げ回って隠れて記憶とシルバー3Mくらいもらえるので十分

599 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:19:44.61 ID:8oqvxLrtd.net
10連続でリデル真Wチャレ失敗ログ出ててワロタ
ハズレ垢だと成功率30%でも10連失敗とかするんだな・・・

600 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:20:08.10 ID:ueM9yc6B0.net
>>598
3人倒さないと駄目だろ。

俺は始まってすぐとなりのやつ倒したりしてやったぞ。

601 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:20:29.16 ID:m6Go43Yua.net
それラキアロと釣り放置でよくねぇ?それすらやる価値ないのにw

602 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:20:53.27 ID:27kKuM2Ca.net
>>599
リデルにそんな高いスタック使ってるわけねえだろww

603 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:23:26.46 ID:AtFEUj/r0.net
Wがチャレンジ?只のスタック貯めだろ?

604 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:24:20.50 ID:r+XomJmR0.net
https://imgur.com/1Mn7jmo

605 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:27:47.15 ID:YmOUXvAca.net
アクセIV叩きでスタックためする人おる?

…強化アイテムの供給が減り続けたらそうするしかない日が来るかもしれない

606 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:28:00.36 ID:0+HvcyJwa.net
影の戦場でいつの間にかガード破られてHP8割くらい削られてるんだが何これ

607 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:28:51.35 ID:27kKuM2Ca.net
>>606
エフェクトオフにしてるなら草陰からWTZがなんか打ってたんだろ

608 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:34:17.81 ID:8oqvxLrtd.net
課金おじが全くパール品流さなくなったけどなんで?

609 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:35:59.17 ID:J7PLKkYh0.net
カーマ75mで売れ残ってるぞ

610 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:36:11.32 ID:8yG8DHUe0.net
売るくらいならクロンにすればいいよね

611 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:38:35.13 ID:hazcsjsC0.net
>>608
ログインしてないから推測だけど、課金売りしてシルバーをゲットしても物が買えないからじゃね?
物が高すぎるとか在庫がないとか在庫があるのに入手するまで時間がかかるとか
だから課金売りしてまでシルバーを得る必要性が減ってるんじゃないかな

612 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:41:24.44 ID:uoE/MLyFa.net
強化値をスタックに変えれるようになるのは来週かな

613 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:47:36.46 ID:hazcsjsC0.net
あと予め予約が入ってて買われたものは出品テロップ、ログが出ないらしい

614 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:52:10.51 ID:27kKuM2Ca.net
>>608
見えてないだけでめっちゃ流れてる

615 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:53:46.86 ID:gbSQWrmn0.net
もうしばらくしたらパール品の価格に差が出まくって不人気品は一切流れなくなるのかな

616 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:55:39.55 ID:hazcsjsC0.net
予約されてないパール品が流れたらどうなってるの?
完全に早い者勝ち?

617 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:55:52.73 ID:zVdQy5IY0.net
3千円課金して100mかアクセ1回も叩けないやん(笑)

618 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:58:37.52 ID:NMmc+MQG0.net
武器Wは叩けるようになったから…
今まではWすら叩けなかったんだぜやべえよ

619 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 21:01:34.23 ID:J7PLKkYh0.net
引退14ガイジ頭おかしいどんだけ未練たらたらなの

620 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 21:07:55.65 ID:DH/KHOfJH.net
ゲーム内でメンテ告知が流れてるんだけど、これってもう終わったのだよね?
運営何やってるの?www

621 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 21:10:26.55 ID:zuJhb6wGM.net
学生だけどこんなゴミみたいな仕事してても社会人やっていけるって勇気もらったわ

622 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 21:10:56.42 ID:uoE/MLyFa.net
影の戦場モンスターが冒険者を退治とかいうログ見ると笑ってしまうわ
退治じゃねえだろ

623 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 21:12:50.23 ID:2UxuPgoN0.net
真4クロンアタックが少額課金でできるようになったからすげー緩和されたわ
アクセは諦めろ

624 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 21:15:50.00 ID:s9J+Ii2C0.net
NG推奨IP
180.148.200.153

625 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 21:21:27.85 ID:jUJf6rS5p.net
このゲーム効率求めなくなったら面白いけど、効率求め出したらしんどいわ。

626 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 21:22:04.42 ID:F8i6O5kw0.net
クロンぶっぱはまだまだ課金効率悪いからねさげるべき

627 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 21:28:16.14 ID:sDW799yQ0.net
>>625
ネトゲやる人は俺の方が強いんだマンになっちゃう人多いから常に走り続けんといかんのよ
もうちょっとゆっくり歩いてもいいんじゃないか?って人ギルメンにもいっぱいいて見てて辛くなる時あるよ

628 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 21:31:09.91 ID:2UxuPgoN0.net
放置やめた辺りから楽しくなるぞ

629 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 21:33:51.29 ID:J7PLKkYh0.net
メンテ本当にした? なんかおかしいんだけどスキルダメージ入ってる?

630 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 21:37:02.62 ID:fhYUZTPM0.net
なんか今も24メンテらしいんだけど普通に入れた
よくわかんないけど怖いから3に変えて放置しよ

631 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 21:42:00.73 ID:sDW799yQ0.net
>>630
バイトくんとかがゲーム内アナウンス設定消し忘れて帰った可能性あるぞこれ

632 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 21:44:33.58 ID:V9uGanjvd.net
>>539
ド正論

633 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 21:48:49.51 ID:NYb88yMW0.net
ジャスティンアーマ天井突破してるじゃんw

634 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 21:52:47.81 ID:CBux7NLc0.net
てか最後二人になったとこでMAPが中央にどでかい川はさみやがって
泣く泣く相手のほういって気絶トラップくらったわ
まじくそ



まあ勝ったが

635 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 21:58:35.32 ID:gbSQWrmn0.net
これから新しくでるアバター流れないかもしれんな

636 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 21:59:35.01 ID:uIhtzMGr0.net
ドン勝で11Mか

637 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 22:11:56.22 ID:J7PLKkYh0.net
今ようやく尖った3個買えた。 2日目で3個

638 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 22:13:43.94 ID:n1Sgdh6M0.net
最初のクラス探すパート要らねえだろ

639 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 22:15:09.05 ID:CBux7NLc0.net
ほしいの探すために時間減ったりするからありじゃね

640 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 22:21:46.31 ID:m0rcggLy0.net
オガリンU、1,6G
高すぎね?

641 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 22:23:19.19 ID:m0rcggLy0.net
昨日今日採集1時間だけして尖った5個だわ

642 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 22:24:55.82 ID:gbSQWrmn0.net
シャカコインオーガ2一択やん

643 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 22:31:49.47 ID:ZnlvFCXj0.net
尖った3日で10個しか買えなくて草

644 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 22:40:41.46 ID:ON6tvWGu0.net
しょうがねえ採取するか→魔力道具2000人待ち


神ゲー

645 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 22:44:15.33 ID:1s3JxxVB0.net
>>638
そこくらいオリジナリティ出しとかないとPUBGになっちゃうだろ!

646 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 22:50:24.37 ID:m6Go43Yua.net
>>644
まじかよ盛況だな、あと3年は頑張れ!

647 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 22:53:35.28 ID:l0lhqxBqd.net
混雑表示すくねーw
しかもこの表示実は混雑じゃないんだよな?
砂漠やばw

648 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 22:54:12.30 ID:NYb88yMW0.net
inしてもやることないからな
何も無いし

649 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 22:55:38.69 ID:KDvbDiu+0.net
まだまだやることがある、そこにかかしがあるじゃろ。

650 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 22:55:39.44 ID:FlMO8aHRM.net
>>640
以前の95mと850mの比率に比べたら1.8Gで同じくらいの比率になるぞ

651 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 22:57:34.21 ID:hC2r1VcKM.net
>>650比率の話じゃねーだろw

652 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 22:58:54.24 ID:wolW5hCH0.net
バジ真4とバジ真5の価格が逆転寸前じゃないか。

653 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:05:29.86 ID:CBux7NLc0.net
ほんまこの取引システムは大失敗やな・・・

654 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:12:49.60 ID:m6Go43Yua.net
この一年で成功したものがあったかね?
つまるところ、失敗と感じてしまう君たちの感性のほうが間違っているのかも知れない

655 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:14:49.87 ID:NQ62s2FT0.net
まじで取引所は前のに戻してくれ。
ここまでボロクソに不満が出てるのになぜ戻そうとしないんだ?

不満が出ているものを続けたら人減るに決まってるだろ。

656 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:19:19.94 ID:NAAuUQwjM.net
(´・ω・`)嫌でも続けなさい

657 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:19:39.87 ID:Hy2uL0k80.net
ほんとこの開発はオナニーしかしねぇなぁ

658 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:22:09.38 ID:N1tD9vZId.net
在庫数分からないのガイジすぎんか
課金売りも減るだろメルブが今セール中だが売れるかどうか分からんし課金売りやめとこ…みたいになる
誰も得しないうんこ

659 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:24:01.71 ID:CBux7NLc0.net
はあああああああああ
影最後のほうほぼ全域池とかいう致命的にくそな範囲になったんだがなにこれ

うんこって次元じゃねえ

660 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:25:30.82 ID:+Ykahs9X0.net
ジェヒ「改善のため冒険名声を実装しました」
ジェヒ「改善のため冒険名声を削除しました」

ジェヒ「改善のため統合取引所を実装しました」
ジェヒ「改善のため統合取引所を削除しました」

ジェヒ「私は改善しかしていません」

661 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:27:38.00 ID:w6cgAPYFd.net
何個あるかもわからないから売りたくない
これから値上がるから売りたくない
パール品出品減るに決まってるだろ死ねやクソキムが
無能運営は黙って金儲けだけ考えろよ、儲かりもしないオナニーしてんじゃねえ死ね

662 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:28:11.07 ID:8yG8DHUe0.net
早く砂漠ごと削除しろよ
それこそが一番の改善だろ

663 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:28:44.58 ID:DH/KHOfJH.net
取引所。本国からの縛りでもあるのかな?
戻すだけならそんなに難しく無いのにね。

664 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:30:27.11 ID:PyW+/WPO0.net
キムがきてからろくでもないな

665 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:34:34.73 ID:ye3j2mgz0.net
物が流れない、何が流れてるのかもわからない、予約入れてもいつの間にか範囲外
定食すら流れないとか何がやりたかったんだバカチョンは

666 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:35:54.96 ID:24kP7jVA0.net
これ、相場下がることある?
青枠には予約いれられないけど、、、上がる一方カナ?

667 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:36:18.64 ID:w6cgAPYFd.net
パール品の上限倍になります!!!
でも在庫どんだけあんだか分からないから売れるか分かりません!w
相場は少しずつ上がっていくから最初に売ったら損します!w

課金ナーフ

668 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:37:08.09 ID:24kP7jVA0.net
予約が入らないとさがるのかな?

669 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:37:59.58 ID:J7PLKkYh0.net
安い定食すらないとか今まで流してくれてた人らも去ったのか

670 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:38:30.94 ID:tJ0zbEq00.net
売れ残って基準値以下での販売が増えると下がる

671 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:39:21.24 ID:J7PLKkYh0.net
予約なくても物が流されなければ上がるかもね
登録されて売れないなら下がってくんじゃない

672 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:39:54.01 ID:w6cgAPYFd.net
料理を出品しにくくしたからな
わざわざ手間かけさせてよ

673 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:40:52.22 ID:yTLRZ/oQ0.net
引退とまではいかなくてもしばらく加工放置で十分だな
プレパケ90日いれてあと31日残ってるけど30日分のプレパケ代返してくんねーかなぁ
完全無課金加工放置が一番良さそう

674 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:41:40.66 ID:J7PLKkYh0.net
天井じゃないものはみんなバッグにため込んでるんだろうな
ため込みオンライン〜 古語も古代も重ねられるから溜め放題

675 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:41:53.25 ID:KOuFzkkn0.net
>>659
おもしれえじゃん俺もやりたい

676 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:43:30.47 ID:w6cgAPYFd.net
登録数 が0か1だらけになってる取引所画面見て何かおかしいと思わなかったのか?キム

677 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:46:32.39 ID:Zm8bmgoOp.net
キャラクター変更を何回かすると
分離型ショートカットの設定が
勝手にオフになるのだが
誰か解決策知らない?

678 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:48:32.96 ID:U3mAzo390.net
取引所儲からないし影やってたら素材も集めてないわ

679 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:51:55.54 ID:xIJSUbQX0.net
>>676
キム「0、1、たくさん!」
数かぞえられないんだよアレ

680 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:53:53.34 ID:so0S76j70.net
>>677
影の戦場の右下に出る宣伝を「1日表示しない」をすると何故かオフになる

681 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:54:39.82 ID:NMmc+MQG0.net
なんだそれワロタ

682 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:56:04.91 ID:m6Go43Yua.net
その手があったか!
春からはスポンサーを募って画面内に広告欄を表示しよう!これであと5年は戦える!

683 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:00:27.28 ID:9dgFo+tf0.net
黄色アクセ高すぎ
アクセ強化失敗したら壊れるって運営知ってる?

684 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:01:24.94 ID:xjQZSfh9a.net
現状最強装備なのでご理解ください、無理なら青でも叩いてろ

685 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:06:58.62 ID:+dUZvBBG0.net
その分こっちも高く売れる!!!

のはずだったけど取引所がさぁ…

686 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:11:49.60 ID:QETiZRUz0.net
取引所元に戻すか大幅な改善がないとお話にならないんだけどキムがごめんなさいするまでどれだけ待たされるんだろうなあ
半年とか1年なんて勘弁してくれ

687 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:12:13.21 ID:vnL2YRg60.net
また新しいバグみつかってんな
今回のメンテ後なぜか過去の初心者課題が配布されてる
ペンギンとか眼帯とかもらえるけどいつの課題のだ?

688 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:13:02.56 ID:+dUZvBBG0.net

もう死ねよ

689 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:15:12.58 ID:n5IRkk510.net
前はアバ、1時間も取引所はりつきゃ1個は買えたけど、今は一晩で1個買えるかどうかw
まーじ砂漠の動き終わったね

690 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:15:49.79 ID:7jrHO4MV0.net
>>687
影実装後やで
日またぐときに影戦してたらもらえるぽい

691 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:16:01.54 ID:9dgFo+tf0.net
MT実装当たりからおかしくなった

692 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:17:07.89 ID:6X0eO6g70.net
先週から何故か初心者のためのプレゼントを貰えてた
俺はいつから初心者になったのか

693 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:18:58.19 ID:vnL2YRg60.net
>>690
影実装後からバグってたのか
課題バフ消化せずに影ずっとやってたから気づかなかったわ
もらえた内容
初日 バッグマス 眼帯 メルブ
2日目 ペンギン 戦闘の書
3日目 戦闘の書 労働者
4日目 カーマス ペット餌10
5日目 バッグマス スキルスクロ
6日目 おさかなウェア 船
7日目 10m金塊 プレパケ 戦闘の書 カーマス メルブ

694 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:20:08.27 ID:+dUZvBBG0.net
ずっる

695 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:20:28.76 ID:7jrHO4MV0.net
あと影壁あれなんか影内で走り回ってる死神がくっそ痛い攻撃してきてしぬぽいなあ

たまに枠内にでてきて近づくとダメージくらったりする
防御270ぐらいで4分の1ぐらいかなあ

696 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:20:40.86 ID:rGYLnbLG0.net
>>693
ハイBAN確定。

パール事件でBANをしなかったことの悪評を払拭するために全力でBANしにくるぞw

697 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:21:27.88 ID:fXjqW8ao0.net
初期開発陣が作った家の風呂場壊して露天風呂みたいにして有能度をアピールしてるのがキムちゃんやぞ
雨の日どうすんだよとか近所に丸見えじゃねーかとか、そういう些細なことを気にしてはこれからの砂漠についていけないぞ

698 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:21:34.14 ID:1MoHPKTn0.net
もう6日目まで貰ったわ

699 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:21:47.12 ID:aEILuL3l0.net
アクセの予約数みるに高騰でかなりの人が引いてるな・・・叩いたら高確率で消滅するから2倍はきついな
真Uで3個だろツン耳でも5億ふっとぶしやってられんな

700 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:22:44.35 ID:eGl/1D8Q0.net

息するレベルでバグ出してるやん

701 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:25:42.96 ID:8dQBCYxu0.net
当たり垢糞ゲーが加速してて影日をまたいで初心者プレゼントバグで貰うきもしねえオワキム砂漠

702 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:26:19.57 ID:iCcHSPkZ0.net
稼ぎ方なんて人それぞれだけど黄アクセIII一回失敗で
数が月の稼ぎが一瞬で消えたりするし、なんとかならんもんかね

703 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:29:28.18 ID:8dQBCYxu0.net
3回失敗したら一年分の稼ぎがパー
今複数真W持ってる奴はたまたま運がいいだけ糞ゲー

704 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:29:50.62 ID:wOCc13OAH.net
運営は危機感無いんだろうな。
早く戻さないと本当に終わるよ?早く気づけよ!

705 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:30:50.82 ID:8dQBCYxu0.net
クロンで確定で下がらなくするだけで外れ垢と当たり垢の差が大分減るんだけどなあ

706 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:34:12.68 ID:rGYLnbLG0.net
ユーザーを苦しめるための改悪を行った際にうっかりバクを追加してしまったぽぉ!w

707 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:35:47.70 ID:8dQBCYxu0.net
マノスも韓国で一回実装したやつ余りにもマゾ過ぎて統合されたり無しにしたから
キムは真性の頭悪いサド

708 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:37:37.16 ID:8dQBCYxu0.net
改悪じゃないぞ改善だぞ、プレイヤーをより苦しませるように改善
キム担当のバレンシアとマゴリアの糞意地悪な仕様見ればプレイヤー苦しませる事しか考えてないのは一目瞭然

709 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:40:14.11 ID:vnL2YRg60.net
おそらくこれがバグでもらえてる報酬
https://blackdesert.pmang.jp/notices/1013?day=171206position=rotation_link08

もらえる条件は
上のイベントの始まる前から砂漠やってて、このイベント期間ログインしてなくて
そのあと影戦を日付またいでやってた奴か?

ツイッターあさっても数人しか同じ症状になってないからかなりレアだな

710 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:40:19.73 ID:r5PFyrH+0.net
>>708
あの2地域の「めんどくささ」がゲームのボリュームに繋がってるとか本気で思ってそうだよねキム

711 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:41:00.80 ID:DV/uwDUJ0.net
需要と共有があってないんだからアクセ出す量増やさないと何の解決にもならないからな
ただ値段爆上げになって元々諦め気味だった奴なんて完全にやる気なくなるだろ

712 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:45:17.81 ID:lRAJjaYKd.net
>>143
パール商品は適正金額で売れるだろ
バカは理解してないお前!

713 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:45:22.36 ID:VUdCqFRa0.net
アクセの足らなさは、クロンの下落無しでも実装しないとどうにもならんだろう。
一人で必要する数が多すぎる。

714 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:47:15.21 ID:6RuNmi/c0.net
北米は取引所見送ったんでしょ
てか誰もが使う主要システムが国別で違う状態で調整なんてできんの?

715 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:47:19.70 ID:aEILuL3l0.net
まだ2-4chメンテしてるのか 運営は働きものだなー

716 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:47:21.16 ID:DV/uwDUJ0.net
オガリンは上昇止まりつつあるな。幻想場の材料の予約数がやばい数になってる。次はこれがどこまで行くか楽しみだな
蹄根、クログダルはどんどん上がってる

717 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:47:47.80 ID:iCcHSPkZ0.net
しかも供給のかなりの割合でイベント箱だからなぁ
ゲームとしてなんかおかしくね?まぁ今更って感じだけど

718 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:47:53.02 ID:eGl/1D8Q0.net
>>711
アクセバラまいてた韓国でも同じ状況になってる
消失しまくる特性上、あり得んぐらい入手機会増やさないとまともに需給バランス取れんと思われる

なお北米は経済の危機を回避するために新取引所の導入を見送ったが、
麦谷は韓国よりも遥かにアクセ絞った状態で何の対策も無しに導入した模様

719 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:48:25.11 ID:8dQBCYxu0.net
本当に確率通りに通ってくれたらそんな数必要としないんだけどな

720 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:48:49.62 ID:aEILuL3l0.net
アクセはもう無理だろう
狩りしてる人はプレイ数からみてもかなり少ないし プレスクたいて3時間に1個・・・でるかどうかって感じ?

721 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:50:43.87 ID:8dQBCYxu0.net
オガリンに至っては誰も狩らないようなオーガだしな落とすのw

722 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:51:32.27 ID:KwCVv21c0.net
来週のメンテで新取引所の改善をしますみたいな調整くると思うけどもうやめてくれ。
どうやっても改善されないし満足いく成果はでないから。

新取引所消してくれ。

723 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:52:31.35 ID:iCcHSPkZ0.net
>>720
そんな高確率じゃないでしょ
仮にそれ位で出てる人は討伐数が尋常じゃない極一部の層だと思う

724 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:53:18.21 ID:rGYLnbLG0.net
かんけー無いけどアプデ辺りから釣りの範囲とか変わってね。

ロス入ってすぐで釣ってたんだが二日くらい超絶クソみたいな釣果で、マゴリア近くまで来てみたらなおったぜw

725 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:54:09.22 ID:8dQBCYxu0.net
アクセサリ狙いで狩してるのなんて一部の当たり垢の奴等だけだぞ

726 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:54:24.84 ID:+dUZvBBG0.net
オーガ狩りするぞするぞ

727 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:55:41.33 ID:8dQBCYxu0.net
特価パーティーって本当に組めなくなってるの?もしそうならパーティープレイナーフの糞仕様

728 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:56:01.09 ID:vnL2YRg60.net
アクヒスあたりのゴミドロで高級アクセと交換できるようにしとけばよかったんだよ
オガリンが99m上限の時にヒストリアゴミドロ120m分で交換できますとかにすれば
極端な供給不足にならんかった

729 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:57:57.13 ID:06XChzpx0.net
当たり垢ってネタなのかマジなのか

730 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:00:27.06 ID:gtNRCau10.net
61の報酬をネックレスにしときゃよかったのに、首だけ供給異常なんだよ
そうすりゃWにしたいやつはお好きにどうぞで済む

731 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:01:26.82 ID:/tgDreJc0.net
帆船つくろうか迷う
マゴリア近くまで行かないといけないのはめんどくさそう

732 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:02:07.56 ID:iCcHSPkZ0.net
>>729
両方だろw
個人単位で確率が違うなんて誰も思ってないが
真4〜5強化成功次第で資産や強さが段違いになるから
成功しない人は外れ垢と愚痴りたくもなるでしょうよ

733 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:03:41.25 ID:8dQBCYxu0.net
そんだけの気持ちなら作らない方がいい
航海レベルと船装備揃わないと泳いだ方がまし

734 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:04:34.30 ID:0EQ2k/1X0.net
レブラスのあの確率で通りやすさはちょっと異常

735 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:05:55.74 ID:qfs5Q8JKd.net
帆船は取引所張り付けば深夜とか普通に買えるぞ俺は二個買った
取引所変わってからは知らんがなwww

素材余ってるギルドとかもあるしどっか入ってもらえば?

736 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:09:22.29 ID:8dQBCYxu0.net
そうだぞアクセサリ真W軽く三回失敗しただけで一年は差が出るからな
アクセサリ真Vとか装備の真Wまではまだ試行回数でどうにかなるけと
アクセサリ真Wと装備真Xは現状一部の当たり垢しか到達してない
あと10年もすれば外れ垢でも試行回数重ねて追いつけるかもな

737 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:11:37.30 ID:eGl/1D8Q0.net
>>734
白と黄色枠は表示確率通りじゃないなたぶん
+補正と-補正がそれぞれ効いてる感じ
緑と青は概ね表示通りかね

738 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:17:31.11 ID:rGYLnbLG0.net
オリビア倉庫に溜め込んだ✨ツン耳110個✨売りたすぎて震えるw

200個は貯めたいが買うのキツすぎ。
もしも万が一取引所が元仕様に戻るのなら、今のうちに売れば得なのだが迷う...。

739 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:19:21.77 ID:gnZUjA9h0.net
オルビア警察だ!

740 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:20:15.85 ID:8dQBCYxu0.net
そんなに溜めていつ使うんだよお前のチンコと同じだな

741 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:20:35.45 ID:VUdCqFRa0.net
>>738
常にテスト鯖情報、韓国情報に引っ付いていた方がいいだろうね。
アクセのクロン下落無しはいつか来ると思う。

来たら黄アクセは一気に暴落する。
シルバーさえあれば、自分で真Wも可能となるからな。

742 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:21:10.33 ID:6LtxZW7M0.net
一応、遺品実装したし、直近実装のアプアールも黄アクセ落とすんだよな
全く効果ないレベルだけど

743 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:22:55.73 ID:iaXYXA3y0.net
ところで


日をまたいで運営はいつまで緊急メンテ中のテロップを表示しているんだ?

公式サイトには完了した時間の告知はあるが、ゲームプレイ中に何度も
表示されると何度もメンテにはいるように紛らわしい

緊急メンテのテロップ管理すらできないのか?


麦谷運営はほんとクソだな

744 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:23:16.81 ID:zXoT5DtS0.net
馬笛欲しい人多いから、パールは馬笛売りが主流になるかもな

745 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:28:55.52 ID:aEILuL3l0.net
アプールでたことない
バジリスクとか近いからいってもいねーわ
あそこもバレンシアなんだがなぁ

746 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:34:49.97 ID:r5PFyrH+0.net
今日、裏三日月狩ってる最中に目の前に沸きやがったわ
今お前の相手してらんねえよ!

747 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:37:22.55 ID:bnx8vBHF0.net
アプアール倒したけどたぶん何も落とさなかったわ。1M無いくらいのシルバーとかだったら気付かなかっただけかもしれんが

748 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:38:16.51 ID:8dQBCYxu0.net
今日生放送でセラフ真IIチャレンジ4回連続失敗した外れ垢がひっそりと引退してったよ

749 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:39:21.92 ID:DlbxA+T/d.net
そう言えばシルバーの重量無くなったってことは倉庫メイドでシルバー預けるのも一発でありったけあずけられんの?

750 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:39:27.29 ID:1MoHPKTn0.net
全然ある確率じゃん

751 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:39:41.31 ID:8dQBCYxu0.net
そう言えば裏三日月の噂全く聞かなくなったなさては儲かるんだろ行ってみるか

752 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:40:53.11 ID:aEILuL3l0.net
表示が正しいなら真Uと真Vは確率大差ないからな

753 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:43:04.00 ID:zXoT5DtS0.net
ひやー、パール品のアバターにまったく予約が入っていない
相当、人離れたな
マジでサ終ありえそう

754 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:50:01.38 ID:gfZGBlNJ0.net
メンテ終わってるのにいつまで告知流してるの

755 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:51:37.64 ID:OT8xx5ax0.net
>>747
カーマスの密猟者は倒したあともう一回宝箱みたいなMOB出て来たけどアプアールはそんなの出ない感じ?

756 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:51:49.76 ID:eGl/1D8Q0.net
運営さんもうボロボロ

757 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:52:05.65 ID:8dQBCYxu0.net
叩く素材流通減れば叩けないからアバ売れなくなるのは当たり前

758 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:53:57.03 ID:gjWt6WqS0.net
今度アクセ水晶くるよ

759 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:55:42.43 ID:bnx8vBHF0.net
>>755
全く期待してなかったから大して調べなかったw死体が大の字、ペットのネームド反応風でお知らせくらいしか学べんかったわ

760 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:56:29.77 ID:zXoT5DtS0.net
いや、叩くとかじゃなくて、アバターそのものをキャラに着せたいという人がいなさすぎ・・
末期臭半端ないわ

761 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:57:30.70 ID:cp51UkO60.net
新取引所の価格変動で記憶とか値上がって影の戦場の時給が馬鹿にならなくなってる件
実は影の戦場の活性化の為だった……?

762 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 02:00:04.54 ID:vnL2YRg60.net
戦場の報酬でもらえるもので記憶以外で値上がりしたものあるか?

763 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 02:02:37.43 ID:zXoT5DtS0.net
ああもう、休止しよ
なんならサ終してもいいよ
もう新取引はどうでもいいわ
好きにしろ
予約も解除しとこあほらしい

764 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 02:04:53.37 ID:bezxU/E1d.net
うちのギルドイン率過去最低かも

765 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 02:05:29.27 ID:hNi3Nkfj0.net
アバなんか全部連動して上がらない限りジャスティンみたいなのしか課金売りしないだろ
ほぼ売りに出てこないもの予約する物好きなんてそんなにいない
パール全体で1個しか予約できないのに

766 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 02:05:50.37 ID:8dQBCYxu0.net
いいぞ俺みたいに休止してスレに怨念書き続けてサ終早めよう

767 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 02:09:23.02 ID:fsJWK/rl0.net
ブリザードこのゲーム買収してくんねえかなあ
イニシアチブ持ってる奴等がマジでやばい

768 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 02:10:07.37 ID:bnx8vBHF0.net
あとは他のMOBだったら引き返し始めるくらいの範囲を越えて逃げてたな、行けば沸いてることがあるって感じではないかもな。人が居て始めてランダムとかじゃね

769 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 02:10:35.15 ID:ujCOa5Erd.net
大量加工が来たら売ろうと思ってたチタニウムやバナジウム鉱石、箱貿易死んで今やゴミになったってことですかね…?

770 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 02:12:57.88 ID:7KLsMPOJ0.net
>>767
いいのか?
https://i.imgur.com/cj05CHy.gif

771 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 02:18:22.25 ID:+dUZvBBG0.net
ジャスティンおじさんさっきいたしな、高く売れるようになって張り切ってる
だからパール品高く売れるようにした事は課金欲に繋がるからいいアプデだったんだ
それを全てかき消すクソ取引所さえなんとかしてくれれば

772 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 02:24:14.05 ID:CxxH2hrl0.net
メンテ長いねー。
ゲーム内では誰も突っ込まないからおま環かと悩んじゃうわ。

773 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 02:25:19.99 ID:QD0nL9u40.net
>>770
それファンが作ったコラだぞ
…現実になったけどw

774 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 02:25:21.65 ID:DTrOd3hm0.net
シルバー、アイテム消失の補填どうなるんだろう
細かい操作いちいち記録してるなら良いけど、巻き戻しあり得そう

775 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 02:30:18.38 ID:eGl/1D8Q0.net
>>774
補填しないって公式回答出てるよ
しないって言うかユーザーが悪いってことらしいよ

776 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 02:31:20.93 ID:KwCVv21c0.net
来週のメンテで新取引所削除するよな?
こんだけ不満出てるんだからするよな?

これで続行ならありえねーぞ?
冒険名声で学んだろ?

777 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 02:31:47.12 ID:fsJWK/rl0.net
>>770
スクエニなんかよくわからん展開で買収してくれ

778 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 02:43:58.02 ID:06XChzpx0.net
>>775
すげぇよな
勘違いじゃなくて実際に検証して消えた人も間違いなくいるのに

779 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 02:45:22.39 ID:+dUZvBBG0.net
まだ処理に時間かかってるだけかもしれないのでセーフ

780 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 02:45:24.53 ID:2qsBcEqR0.net
>>777
クズエニなんか鰤が必要とするわけが無いからなぁ

781 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 02:46:58.18 ID:DTrOd3hm0.net
>>775
それは見たけど、証拠の動画ある以上無理あるじゃん?
被害訴える人間少ないから泣き寝入り行けると踏んだのかもしれないけど…

まぁ色々落ち着くまで他ゲーやってよ

782 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 02:47:22.04 ID:fsJWK/rl0.net
>>780
このゲームをあるべき形にしてくれるならどこでもいいんだけど中々難しいんだなあ

783 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 02:50:59.59 ID:wOCc13OAH.net
取引所は、戻すように連絡帳でまわりに声かけて数送らないとかな?
運営はまともにプレイしてないから今どんなことになってるか解ってないんじゃない?w

784 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 02:55:25.17 ID:Mu3olOcd0.net
今の運営・開発に元の取引所に戻させたら、
取引所倉庫に入ってるアイテムやシルバー消失起こす予感しかしないからもう取り返しがつきません

785 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 02:58:31.26 ID:DV/uwDUJ0.net
ツングイヤリング誰も予約しない誰も売らないカオス状態だな。運営がこうしたかったのか。呆れる

786 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 03:09:10.16 ID:cabVYL210.net
麦谷は前もってうまくいかないのが判りつつ(公式放送にて発言)も
日本ユーザーを犠牲にして開発に媚を売るから戻さない

北米版配信で旧取引所を使っているのをみると
日本と同じ独自仕様契約を結んでいる北米版運営がうらやましい
影が導入されている同時期アップデートなのにな・・・

787 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 03:10:54.03 ID:+dUZvBBG0.net
キムの指示と真逆の事やってりゃ麦は天才になれたんだ

788 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 03:12:19.45 ID:OM+yC9R7a.net
>>785
予約額上限だしてまで買わないが安ければ即売れだからこれが正しい相場だろ
オガリンもそうなりつつある

789 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 03:20:33.00 ID:Mu3olOcd0.net
ヒス深層行ける装備揃ってる人や課金売りマンにとっての相場って感じで、
それ以外の人は完全に置いていかれた感
IIIでもIVでもVでも、作るのに同じ未強化品が必要になる仕様上そりゃこうなるわな

790 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 03:30:09.09 ID:BqfFx/BE0.net
前は韓国から三ヶ月遅れでコンテンツや仕様実装だったのに一週間後になってしまったから混乱するわな。
だって昔は韓国がデバッカーして煮詰めて実装だったのに、今や日本までデバッカーさせられるでござる。

791 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 03:47:08.08 ID:WN0c37ap0.net
つか取引くそすぎてあかんやろw
対人(笑)っぽいコンテンツもクソ そもそも砂漠で対人()やけどw

792 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 03:48:12.51 ID:+dUZvBBG0.net
pso2さんが不具合対応でトレンド入りしたぞ
助け舟くれたよかったな、砂漠とは格が違うわ不具合のレベルも段違い

793 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 03:52:54.91 ID:WN0c37ap0.net
下手くそしかいないなんちゃって対人コンテンツとか入れる前に、取引死亡は痛すぎだろ

794 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 03:56:11.19 ID:nUcDXHO1p.net
麦谷の実力もここらが限界か。
知れてんな。

795 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 03:58:08.81 ID:nUcDXHO1p.net
つーかいっつも砂漠テレビで隣にいてる女も言えや。飾りか。ブスブスブスブス

796 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 03:59:17.72 ID:eWgv7Ihy0.net
職ナーフや課金商品値上げとかじゃなく取引所の仕組み改正で引退者が出てくるってもうすげーなw

797 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 04:05:10.77 ID:WN0c37ap0.net
Userの大多数が狩り農民勢なのにな
出来が悪すぎる対人コンテンツなのに流通まで死亡したらやることねーぞw
普通に対人やらしたいのは競技ゲーやるっつうの 影の戦場?w

798 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 04:10:05.57 ID:kc5t6IH20.net
>>747
三日月で5人くらいアプ倒したけど、10万の金塊と羅針盤の部品出たよ
二回黄金色リュックも落とした

799 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 05:09:45.62 ID:/mSVLd5Ip.net
今までは取引所で買うこと諦めてた痕跡類、錬金材料が買えてる。カプラスも3Mでいれて少しだけ待てば買えてる。
今までは一部の暇人とニートに安価で買い占められてたのが、相場上昇&抽選になったお陰で社会人にも回ってきてるんだろうな。

ここで取引所が終わったとか言ってる奴らほぼ全員無課金ニートだと思うと笑いが止まらない。ざまぁ!!

800 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 05:12:20.16 ID:WoXl06pZ0.net
中級者でこれからやっとWアクセ作り始める社会人はどうしたらええの?
値段高騰しまくってて買えないんだけど

801 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 05:16:57.66 ID:/mSVLd5Ip.net
>>738
もう上限額だから、少数ずつ小出しにして売れば相場下がらずに済む。ここの住民見ればわかるが、登録0だと出品無いくらい需要過多だと思い込んでるアホしかいないからまとめて出すようなマヌケなことしなければ高値で売り切れる。

802 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 05:17:33.79 ID:WoXl06pZ0.net
前までの金策ではこのインフレついていけないしクソアプデばっかで命縮めてるゲームで課金売りもしたくない

803 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 05:20:56.84 ID:/mSVLd5Ip.net
>>802
元々インフレはしていたんだがな。旧取引所の貼り付きができる暇人andマクロ優遇仕様のせいで、今までが不当に安く買い叩かれてただけ。これからはどんなに暇なニートやマクロ使いであっても正当な対価を払わなければいけないから辛いわな。

804 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 05:27:51.57 ID:+dUZvBBG0.net
安い材料系が買えるのはみんな知ってること
価格上限が上がった事と予約数増えただけで取引所が使いにくくなったのだから、既存の取引所に機能追加する形のが良かった、1から作り直して不便にするなって言ってるだけ

マジでキムみたいな奴だな、これで解決したと思ってんだから

805 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 05:28:22.87 ID:ITjEzv710.net
>>800
そもそも今までが安すぎた
オガリンライテンなんてモブ狩りで出ないに等しいんだから仕方ない、これが本当の相場
三日月が安めでバジ高いのもそういう理由だし

806 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 05:30:43.22 ID:+dUZvBBG0.net
昨日のジャスティンおじさんからアバター大分買えたし、買いやすくなったことはたしかだけども
シルバー消えるだのいつもの見切り発車すぎる、ちゃんと調整してからよこせと

807 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 05:32:33.03 ID:/mSVLd5Ip.net
>>804
上限上昇と低価格上限は全て抽選のお陰で、今まで全く買えなかったものが買えるようになってるんだから改善だろ。

お前みたいなニートやマクロが安値の上限で買えてたものが俺らに回ってきてるから、お前らにとっては改悪なんだろうが。

808 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 05:35:46.96 ID:+dUZvBBG0.net
>>807
カプラスの入札ポチポチなんかいちいちした事ないし、カプラスが今まで安く買えてたのに高くなった云々への不満を言ってる奴は一人もいない
お前がガイジなだけ

809 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 05:40:06.26 ID:/mSVLd5Ip.net
>>808
カプラスに限らず、お前が今まで買えてたものが、買えなくなり、その分が俺らに回ってきてるんだぞ。開発・運営からどちらが要らないユーザーだと思われてるか一旦考えてみような。わかったら文句言ってないでサッサと引退してくれ。

810 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 05:43:29.78 ID:t/lTIMXw0.net
売るほうにしてみれば、さっさと最大値まで上がってほしい

811 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 05:46:12.75 ID:BqfFx/BE0.net
記憶、カプラス余ってるやん。ほれ買ってくれ。

812 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 05:46:37.91 ID:+dUZvBBG0.net
>>809
基本予約してたから何も変わらない不便になっただけ、もっと言えば課金売りしてた側だからすげえ不便なんだわメルブがセール中なのに売れるんだかよくわからないし早く価格上がらねえかなって待ち侘びてる
その文句言ってるのがニートで入札ポチポチマンって決めつけやめような頭キムジェヒのガイジ

813 :名も無き冒険者:2019/01/26(土) 05:49:58.61 .net
>>
カプラスの設定価格を3Mにあげ、
即売れアイテムの上限価格を倍ぐらいにあげ、
全アイテムを100%予約購入に回されるようにした状態で、
さっさと旧取引所にもどせって話だな

統合取引所は、開発が言ってた事と全とやってる事が全然違ってて
糞ゴミすぎ

814 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 05:55:44.07 ID:/mSVLd5Ip.net
>>811
余ってないやんけ!騙されたわ
>>812
一点買いでの高額予約は不便になったが、それは運営の上限設定が不当に低いだけの問題だから取引所の仕様自体の問題では無いだろ。事実、三日月は61Mで売れ残ってるんだからさ。上限上がりちゃんとした相場になれば予約も減って買える。

815 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 06:03:48.28 ID:BC6HEDOa0.net
まぁニートやマクロが買ってたアイテムがそれ以外の人に回るようになったのは事実だろう
でもそれって旧取引所でも予約枠を増やして予約へ行く確率を上げればできたことだよね
開発コストをかけてUIが見づらいとかお知らせPOP削除とか不便な点が生まれた割には、新取引所ならではのメリットというのが無いんだよね

まぁ新取引所ならではのメリットなんて不可能だから(旧取引所に新機能追加で十分という意味)、取引所を新たに1から作ったりしてないんじゃないかな他のネトゲも
新たな取引所を完全に1から作るってこんなネトゲ初めて

あと上記のは非課金品アイテムに限った話で、エロアバに関しては身内に流してもらうことができる勢以外皆が入手しづらくなったという意見で全会一致だろう

816 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 06:05:20.31 ID:54sD1vXOa.net
>>814
すまん全部買ったわw


まあ上限がかなり緩くなってアクセはかなり買いやすくなったわな
素材系もはよ上限あげて

817 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 06:10:26.16 ID:0A8Z+Veva.net
>>815
アバターどれでもいいから欲しいって人はキツいけど、一点に絞ってこれ欲しいなって思ってた人は流れれば以前と比にならない確率で購入成功するわけだし買いやすくなってるような

818 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 06:11:48.50 ID:dPbQNrhS0.net
>>817
流れれば・・・・・・なw
まず流れないだろうなーと思いつつも予約入れてるの有るけどさw

819 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 06:13:04.29 ID:/mSVLd5Ip.net
>>815
予約に行く確率を100%にしたのが今の取引所だろ。
お知らせPOPは改悪だが、取引所の問題ではないな。これこそ要望出すべき事項。エロアバは流してあげたいが、相場が上がってないか流せない。

・人気素材、パール品の上限設定が低すぎる
・通知が無い
・検索がしにくい
・UIみにくい

デメリットはこの辺だがUI以外は設定の問題だから、取引所としての機能としてはシルバー持ってる奴に優しい仕様になった。貼り付きニート勢にはツライな。

820 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 06:14:21.01 ID:dPbQNrhS0.net
パール品は最初から上限でいいんだよな・・・

821 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 06:15:16.89 ID:/mSVLd5Ip.net
>>816
シルバー持ってる奴には優しい仕様になったよな。本当素材の上限が低すぎるのがゴミだわ。
採集マクロ排除のためには多少は仕方ないにしろ、幾ら何でも安すぎるだろ。

822 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 06:16:12.20 ID:0A8Z+Veva.net
>>818
まあ流れない&流れても数%も買えない取引所よりも、流れないけど流れたら100〜数十%の確率で買える今の取引所の方が個人的には全然いいわ、アバターに関してはな

823 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 06:17:18.95 ID:/mSVLd5Ip.net
>>820
本当それ。実質アバ価格倍近くになったから欲しい奴らに流してあげたいが、現状ジャスティンしか流せない。

824 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 06:17:45.47 ID:BC6HEDOa0.net
>>817
アバターどれでもいいからたくさん欲しいって人はナーフ
アバターどれでもいいから手間をかけずに欲しいって人はバフ 

一点に絞ってこれ欲しいという人は入札チャンスが1000分の1になって当選確率が50倍になった感じかなぁと思う
1点しか予約できないのが辛い
もし10点予約できるようになったら入札チャンスが100分の1になって当選確率が50倍になった感じ

825 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 06:18:35.83 ID:/mSVLd5Ip.net
>>822
貼り付きニートとマクロが買い占めてたからな。アバ価格の上限行ったら、欲しいアバあればここに書き込めば流すよ。

826 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 06:20:10.11 ID:/mSVLd5Ip.net
>>824
アバの価格が上限に行けばみんな欲しいもの確実に買えると思うよ。今ジャスティン以外流してるのは身内しかいないんじゃないかな

827 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 06:31:37.96 ID:54sD1vXOa.net
新取引所いい点もかなり多いけどそれ以上に悪い点が目立ちすぎてなあ

レスポンスの悪さが治ったのと一部商品が適正価格になっただけで相当マシだが

828 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 06:43:11.74 ID:HLvi7+9zd.net
在庫数ひと目見て分からん取引所を自由なゲーム内経済云々と自信満々に実装してきた事が怖い

829 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 06:54:46.46 ID:VpyqW1PA0.net
そろそろ最初に貰った馬じゃなく8世代の馬作ろうと思って調べてみたけどなんか難しそうだな…
アバターとかも必須なんやろ

830 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 07:07:18.00 ID:54sD1vXOa.net
>>829
いや8世代作るだけなら一切必要ないけど……

延々も走らせるだけやぞ

831 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 07:25:30.74 ID:bnx8vBHF0.net
回るったって以前予約入れてりゃ1日一個買い揃えていけたものを今やもっと高価で順番も長いぞ

832 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 07:28:44.45 ID:H4GaQZc30.net
新取引所のメリットは世界共通保管倉庫があり取引所販売できるアクセなどがスタックできるくらいじゃね?
昨日は馬車やら漁船やらにばらまかれて保管されてた未強化アクセ各種と妖精にでも食わせようと昔貯めてた防具類集めて回って忙しかったわ
輸送スタックに停めておいた魔力採取用品もかき集めて大分すっきりした。
なんか別様式の場所にためておくと消失とか心配になるけどまあ便利になったね

833 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 07:28:45.06 ID:/mSVLd5Ip.net
>>831
お前が買えなくなったお陰で、俺らが高額で代わりに買ってるんだわ。感謝しかない。
いちいち予約しなくても、金さえあれば買える仕様だから今まで入札やこまめな予約で買えてた勢からは文句しか出ないわな。

834 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 07:42:18.37 ID:+dUZvBBG0.net
水晶やらは金があっても買えなくなったけどな

835 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 07:45:09.20 ID:bnx8vBHF0.net
流す側も掘れる煽りを食らう側ってことだからな。そりゃ自分用をキープしないと以前より損するようになったんだから渋るわ

836 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 07:52:38.43 ID:/mSVLd5Ip.net
>>834
粗石や丸太はともかく、マクロでたくさん出るわけでもない品物の上限設定してる理由がわからんわ。1万の価値があるものを100円で買えるから予約が殺到するわけで適正価格なら買えるんだがな。
錬金とか料理の上限作ってる理由も不明。料理錬金マクロ作られるの恐れてんの?

837 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 08:01:24.81 ID:BSr/jo1va.net
誰かマゴリア釣りのこと誰か教えて。
海洋デビューしたんだけどベリアと比べて金枠が全然釣れないの。
名匠23でバレノス+10 カエデ+10使ってる。
いつも金枠が10〜15匹ぐらい。
こんなもんなの?それとも釣る場所が悪いん?
マゴリア中央部らへんと、ロス海域からマゴリア海域に変わってから2分ほど進んだとこで釣ってる。

838 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 08:04:19.54 ID:+dUZvBBG0.net
>>836
だからゴミだって最初から言ってんだよ
幻想馬素材みたいな同じ人が高額予約で買い占めてたもんが買えなくなったし、料理なんかは価格は勿論出品の不便さもある
クソゴミなのに文句言うのはニートだけなんだろ?文句言ったからお前もニートな

感謝しかない、圧倒的感謝w

839 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 08:05:56.31 ID:bnx8vBHF0.net
料理錬金に限らんけど初心者も合わせろは鬼畜になるからじゃね

840 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 08:06:19.87 ID:kmingNiWa.net
丸太とか1mくらいまでなら出すわ

841 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 08:20:48.49 ID:8hUG6OLK0.net
>>839
初心者が(上級者に)合わせろ → 鬼畜
(上級者が)初心者に合わせろ → 萎え要素しかない

丁度いいバランスってもんがあると思うんだけどなぁ

842 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 08:37:19.73 ID:0a8YYyOca.net
>>840
わいの倉庫の丸太5万本1本1mで買い取ってくれ

843 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 08:45:20.99 ID:Mm2cwm/TM.net
>>838
お前の書き込み時間と回数見る限り昼夜逆転ニート君なんだが?

844 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 08:46:25.13 ID:cp51UkO60.net
>>837
かけた時間やペンギンの有無によってはそれ位もあるんじゃない
砂漠越えて距離ボーナス&貿易バフ使って売らないならマゴリアで釣る意味もないけど

845 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 09:08:54.12 ID:Sa+FydsU0.net
>>843
週末っすよ…

846 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 09:08:54.56 ID:/mSVLd5Ip.net
>>838
上限は設定の話な。取引所自体の仕様は今の方がいいわ。後は開発が設定を変えれば済む。
今の取引所はお前みたいなニートやマクロが安価で欲しいもの手に入らなくなっただけでメシウマだわ。

幻想馬素材も貼り付きニートがたった0.5Mで買い占めてたんだからそりゃ回ってこないわけだ。

847 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 09:12:38.33 ID:ITjEzv710.net
ディネの素材は5m予約だったから早く5mにしてあげないとね

848 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 09:13:18.05 ID:zrB0i7Obd.net
>>843
どうやらニートは見つかったようだな…w

849 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 09:14:45.74 ID:0a8YYyOca.net
いい尻尾の餌やべえ数あるんだけど上限値解放してくれ、流したい

850 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 09:22:17.85 ID:rWC9cSWua.net
アバ値段上がってもクロンは店売り買うよりアバ抽出のほうが安いかな?

851 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 09:27:22.63 ID:Wb/awrtW0.net
倉庫から直接出品出来ない気がするんだけど丸太売るのにクッソ重いのを毎回取引所まで持ってかないとダメ?

852 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 09:27:40.03 ID:zrB0i7Obd.net
>>850
自分で相場見て計算すればわかるのでは

853 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 09:33:03.98 ID:5CZznUI8d.net
>>843,845,848
こんなんわろてまうわ

854 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 09:50:39.57 ID:nj8jKjjZ0.net
ニートの僕の最近の楽しみはバイアグラ飲んでオナホ遊びです
昨日は新記録の6回を記録しました

855 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 09:53:14.12 ID:TpEx209ud.net
ニートなら絶対買えるような言い方してるが、買えてないから一日中狩りしてるニートが5mも出して予約してたんだぞ
24時間張り付いてもカプラス馬素材は多分一回買えたら良いほうだぞやったことないけど

856 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 09:59:02.59 ID:OM+yC9R7a.net
>>846
こいつも多分ニートやろ

857 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:00:47.67 ID:TpEx209ud.net
ニートが得してたのは特価の購入だからな
入札で得してたなんて嘘付きやがってよ、隠したかったんだろうな

858 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:03:25.88 ID:0A8Z+Veva.net
青珊瑚耳W2本余ってんの高くなったら流そうと思ってんのに高くなる速度遅すぎてうんこだなこれ

最初の2週間は更新頻度2〜4倍にするとか適当に対応してくれりゃいいのに

859 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:10:20.06 ID:zrB0i7Obd.net
ぶっちゃけこの仕様もニート優遇だけどな
オガリン1個に200Mだせるのニートだけだし
既にニートはA270超えてるし
社会人は死亡、学生も今から強化は無理だ
ニートの資産価値が数倍に跳ね上がって、中途半端に装備ある奴との差が広がっただけ

860 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:13:28.00 ID:aEILuL3l0.net
真Uチャレに6億と尋常じゃねぇw

861 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:15:22.17 ID:0a8YYyOca.net
オガU の相場 1.5 G 程度にしかならんのか
シャカ印章交換しちゃうか迷うな

862 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:16:46.85 ID:sYGOannV0.net
ニートの人生に価値なんかないけど人生捨ててネトゲに入り浸ってる
まぁいわば砂漠の住人みたいなもんだからね
ほっといたら自分の人生に絶望して死ぬっしょ
境遇はお察しだし先は長くない

863 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:18:39.57 ID:nj8jKjjZ0.net
先月オガV売ったのとっとけばよかった

864 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:21:15.72 ID:gjWt6WqS0.net
ニート叩いて自分の劣等感ごまかしてる奴の先は短い

865 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:28:49.29 ID:sYGOannV0.net
別に叩いてないぞ事実を述べてるだけ
ニートが現実でどうなろうが知ったこっちゃないし
ただゲーム内のニートは百害あって一利なしでうざいからさっさといなくなって欲しいと思ってる

866 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:31:11.14 ID:hFOM4VmpM.net
これもう相場の動きをリアルタイム方式にして
ダイナミックな運用をできるようにした方が
株みたいで面白くね?

867 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:31:59.24 ID:0JQahQuX0.net
え?ニートとかアクセとかシルバー掘らせる為の労働者だろ?

868 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:32:59.01 ID:gnZUjA9h0.net
土曜の朝からニート叩きは良くない兆候

869 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:36:20.23 ID:/ukt3sKS0.net
収入据え置きで物価だけ上がっていくまさに今の日本そのものでオワタ

870 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:37:31.44 ID:xjQZSfh9a.net
ニートさんには、ゲーム内労働奉仕で貢献していただきます
ゲーム内労働奉仕が困難な社会人様は、課金にて労働奉仕の減免が可能です

どちらも同等かつ相応のご負担をいただいておりますので、不公平ではございません

871 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:38:05.62 ID:TpEx209ud.net
うるせえニートもキムの為に課金しろ

872 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:38:11.23 ID:aEILuL3l0.net
オガリン単品2億だとしたら前の感覚で真Tは6億
真U18億ってとこか

873 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:38:37.48 ID:aEILuL3l0.net
糞ですねこの値段w

874 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:39:01.19 ID:gjWt6WqS0.net
みんな病んでるなwww
病気だよお前らwwwww

875 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:41:50.96 ID:aEILuL3l0.net
真Wアクセ組は高みの見物
真Vアクセ組は安堵
真U以下は泡吹いてる

876 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:43:03.12 ID:0EQ2k/1X0.net
>>869
アクセが高騰してるだけみたいだけど
わいはもう何も流してないわ

877 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:44:30.91 ID:0a8YYyOca.net
>>869
マンシャでオガリン掘ってる人は収入倍になってるぞ

878 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:44:42.38 ID:aEILuL3l0.net
アクセ高騰しても流そうと思わないも
流しても買うものがどんどん高騰しちゃうし売った後まだあがるとおもうと流せないし

879 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:47:28.17 ID:hFOM4VmpM.net
マンシャに乗り込め〜^_^

880 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:47:49.69 ID:Qhq/e26M0.net
この状況でも必死に狩りしてる奴とかアルシャ鯖での戦闘ログ、レアドロログ見ると笑えるわ

何の呪いにかけられててどこを目指してるんだよWWWWWWWWWW

881 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:47:56.32 ID:2m19RxV90.net
霊薬流したいけどまだその時ではない

882 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:50:58.30 ID:0a8YYyOca.net
>>880
お前はなんでアルシャにおんねんww

混んでるからどっかいってくださいって事だろw

883 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:51:26.98 ID:06bIOfObM.net
何とかしてくれーWWWWWWWWWWWWWWWW

884 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:51:40.39 ID:MqloJLTYM.net
明日引退するわ

885 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:51:59.96 ID:Td+W/Jpi0.net
生活民がアルシャにいたらあかんのか?

886 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:57:30.93 ID:0JQahQuX0.net
悪くはないが小銭置いてけよ?

887 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:59:29.77 ID:2yVMxULJd.net
てか本当に人減ったよな

888 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:59:33.84 ID:OrnwmkLKM.net
オガリン高くて買えないってやつはムラギュンの頻度増やすようにでも要望していけ
供給増やさんと回ってこないし安くもならんぞ

889 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 11:02:36.86 ID:Qhq/e26M0.net
アルシャ鯖が面白いからw
倉庫から畑にオートランしてる間に裏画面行ってまた見るとPKされてるんだぜ
こんなところでPKしてなにになるんだよWWWWWWWWWWWWWW
って思うと笑えたりするからアルシャ鯖にいるんだ

最高だぜこのゲーム人もシステムもなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

890 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 11:04:56.42 ID:xjQZSfh9a.net
>>889
それそれw
なんだわかってるじゃん、生活民するだけならアルシャで困らないなんてのはまったくのウソっぱちだからな

891 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 11:06:00.37 ID:BC6HEDOa0.net
エロいアバター買えないなら意味ないから俺は休止中
復帰者ログイン報酬のバッグも欲しいしね
1月もすればもっと改善されてるだろうし
早く休止して復帰者ログイン報酬の鞄をもらって早く復帰して遊ぼうぜ無課金者の皆

バッグ1枠50円×4枠÷復帰者ログイン報酬がもらえるために必要な日数30日=6.6
俺から見れば砂漠って6円の価値もないほどつまらんのよなぁ

892 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 11:07:04.40 ID:hFOM4VmpM.net
>>888
今のムラギュンは頻度以前の問題やろ

893 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 11:11:26.08 ID:gjWt6WqS0.net
>>889
草の付け方に一貫性がない
お前は病気

894 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 11:11:43.27 ID:5+HwhEQ/d.net
やめる理由を山ほど追加し
愛着あるキャラはキムナーフで潰し
生き残った職もキムナーフに震えさせ
意味不明な調整(BDLS強化)を継続し
PtWを加速させ
インフレを発生させ
毎日緊急メンテナンスを行い
改善しましたとドヤる

そんな麦谷に、ワタシはなりたい。

895 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 11:15:15.46 ID:77pJbVjYa.net
運営と話してみたいなぁ
障害持ち何人抱えてるのか聞いてみたい

896 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 11:15:27.03 ID:xjQZSfh9a.net
それで更迭されないのなら、内部的には増益または減益歯止め傾向なのだろうし、経営者としては優秀なのだろう

897 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 11:16:02.13 ID:BC6HEDOa0.net
おもしろいバトルコンテンツがあればいいんだけど何も無いから放置するだけなのよね
グラが良くても放置してるから見ない 
だからグラを楽しめないっていう
アンチな内容になってしまったけど、砂漠自体が嫌いというわけではなくて、もしおもしろいバトルコンテンツがあればエロアバ買えなくてもプレイするはず・・・

898 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 11:17:46.62 ID:Qhq/e26M0.net
>>893
お医者さんごっこがしたいの僕?暇だから付き合ってあげるよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
wWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

これだと何の病気なのかな?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

病名を教えてね

899 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 11:24:25.52 ID:ITjEzv710.net
頭おかしいのは病んでると表現されるけど病気じゃないと思うんだよね、だって病気なら治ることもあるから

900 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 11:24:37.15 ID:BC6HEDOa0.net
復帰者ログインボーナスはプレパケもいくつかもらえるみたいだな
プレパケ中はエステやりほうだいだよ
だけどマケで買うの至難だから対人やってない無課金者は今が休止のチャンスだと思うよ

901 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 11:26:36.79 ID:xjQZSfh9a.net
やめとけ、休止したら戻れなくなるぞ

902 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 11:27:32.86 ID:VpyqW1PA0.net
新取引所になってから即売れしてた装備が全く売れなくなった

903 :名も無き冒険者:2019/01/26(土) 11:28:13.88 .net
購入予約する際の予約できる数が無制限に変更されました

との事だが、無制限になってる?

私は無制限になってないんだが・・・

904 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 11:29:56.06 ID:77pJbVjYa.net
ちょっとでも放置専になると割と本気で1時間狩りとか古代消化時間とか何でやってたのか分からないくらい時間の無駄感じる
スレたまに見て落ちてく所見てた方が楽しい

905 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 11:30:38.70 ID:0a8YYyOca.net
>>902
値段下げろよ

906 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 11:34:48.63 ID:P71HHIqBd.net
放置釣りしながらスレオンしてる奴しかいねえよ

907 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 11:35:54.18 ID:Ov/e/y0h0.net
>>903
俺はなってるよ

908 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 11:39:55.90 ID:C9ZvDl5O0.net
ムラカギュント両方倒せば変異が20個ぐらい出る
今のオガリン価格が207mで変異100個でオガリンと交換できる
黒石も15個ぐらい出るし一回で45mほぼ確定の今一番うまいボスなんだよねムラギュン
遺品も出るし

909 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 11:40:01.53 ID:D/8XHfxJ0.net
マクロが一番悪いわ

910 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 11:50:40.99 ID:9fWWvY3b0.net
ムラカギュントは夜11時帯に移動してほしい

911 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 11:55:40.81 ID:OT8xx5ax0.net
次のアクセ箱の日にオガツンの値段がどう動くか楽しみ
ちょっとは下がるんかな それとも下がらずみんな今の相場でなくなったら出すを繰り返すのか

912 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:00:52.56 ID:SzWYonHG0.net
いやバランス調整に麦谷一切関係ねぇからw

913 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:01:55.81 ID:0EQ2k/1X0.net
バレンシアの狩場もプレスク入れて古語4枚とかだぜ
もうゲーム止めてくれって言われてんのかな?

914 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:02:16.39 ID:C9ZvDl5O0.net
麦谷に権力がないのが悪い

915 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:03:01.28 ID:Pt4F3xs00.net
金曜日の19時にネトゲやれる層なんて未成年や無職だけだと思うわ
ガチな陰キャ社会人もいるかもしれんが少数だろうし

916 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:05:48.55 ID:D/8XHfxJ0.net
未成年が今更pcも持ってねえしネトゲなんてやらねえだろ
無職とフリーターなら理解出来る

917 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:07:27.63 ID:OT8xx5ax0.net
週一なんだから日曜のガーモスの時間当たりにムラギュン交換すればいいと思う
実際仕事後に付き合いとかなくても間に合わん人いっぱいいるだろう絶対

918 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:19:29.15 ID:aEILuL3l0.net
狩り眠くなるのがどうにもならんなードロップもひたすらゴミ拾うだけだし

919 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:20:04.70 ID:xjQZSfh9a.net
我々はまだPS4と箱とSwitchクラウド展開を残している

920 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:20:12.07 ID:5pw61Immp.net
>>862
君は正しい。
だがここで書くと自分が雑魚装備で廃ニートが羨ましい!て言ってるだけに聞こえるぞい。

921 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:22:57.92 ID:D/8XHfxJ0.net
別に聞こえねえけど

922 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:25:39.84 ID:eGl/1D8Q0.net
>>912
マノス前提のナーフは導入してマノスそのものは導入しないことでバランス崩してるんだが
この導入有無決めてるの麦谷だよね?なんで関係ないの?

923 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:26:25.48 ID:Sa+FydsU0.net
>>920
なにこいつ

924 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:29:16.70 ID:VpyqW1PA0.net
砂漠ナーガの古語の泥率上がったって聞いたけど逆に下がってない?全く落ちなくなってるんだが

925 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:29:40.33 ID:1DXDhbgsa.net
来週じゃないのか

926 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:29:46.19 ID:aEILuL3l0.net
まだパッチきてねーよ

927 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:30:20.30 ID:0a8YYyOca.net
来週だな早漏

928 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:32:00.70 ID:6z40KX4va.net
古代も古語もでなくなった

929 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:32:30.78 ID:zXoT5DtS0.net
寝る前に釣り放置して馬を走らせるんだが、降りて歩くとスケート滑ってるみたいに
移動する。制御はできるがNPCと話せないしスケートが治らない
一応キャラかえてもどすを3,4回したら治ってくる
これはバグですか?おま環ですか?

930 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:32:45.46 ID:zrB0i7Obd.net
書いてないだけで来てると言い張るギルメンがいて困るわ
カドリー試したけど30分スクロで古語が雑魚からは1枚も落ちなかったからまだ来てないと思うぞ

931 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:33:31.14 ID:zXoT5DtS0.net
寝る前に釣り放置して起きた後釣り商人のところへ馬を走らせるんだが(連瞬) 訂正

932 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:34:35.62 ID:hFOM4VmpM.net
ナーフナーフナーフ

933 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:35:28.81 ID:0a8YYyOca.net
メンテごとに必ず古代出なくなったって書いている奴は何が目的なんだ
マジで必ず言ってるよな

934 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:36:16.89 ID:OT8xx5ax0.net
古語の確率変更はまだ来てないよ
アクマン下がった!とか言ってる人いるけどいつもの体感だろう

935 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:37:03.61 ID:6z40KX4va.net
ギルメンみんな下がったって

936 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:41:56.87 ID:0EQ2k/1X0.net
この体感感じてない奴はエアプだろうな

937 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:42:49.02 ID:bhTBzpggp.net
昔市場価値や総数に比例してドロップ率が調整されてんじゃねぇの説唱えてた奴居たけどあり得なくもない気がするのがこの開発

あ、でも開発クソ無能だからそんな高等技術仕込めないか

938 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:43:36.02 ID:bnx8vBHF0.net
バフはまだでナーフはきたという最悪の可能性が浮上

939 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:44:29.03 ID:DvHJTT/m0.net
ニートは羨ましいよ?
なりたいとは思わないけどね♩

940 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:45:01.69 ID:OT8xx5ax0.net
>>938
あり得ないって言えないのがくろさば現状の辛い所だな…

941 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:48:07.02 ID:0A8Z+Veva.net
統失

942 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:48:22.08 ID:0A8Z+Veva.net
統失だ

943 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:48:35.76 ID:MqloJLTYM.net
在庫があるかないかだけぱっと見分かるようにしてくれ

944 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:51:02.12 ID:YQZKe50Gd.net
統合取引逸失所略して統失

945 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:54:14.81 ID:zXoT5DtS0.net
魔女耳Wの天井はいくつかな

946 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:55:02.21 ID:5CBkhPhh0.net
○アクセも武器防具同様、凝縮を使う
○壊れないで強化値だけが下がる

って言う仕様に変更してくれるなら別に今のママでもいい。

947 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:56:37.02 ID:zXoT5DtS0.net
990000000
1080000000
1290000000
1410000000
まだ上がってやがる
だが、俺の銭闘力はこんなもんじゃねえぜ!

948 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:04:21.11 ID:/ukt3sKS0.net
いやしかしK国は経済破綻させるのが得意ですねえ

949 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:05:02.46 ID:n5IRkk510.net
丸二日クロン定食買えないんだが?
いい加減にしろよ

950 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:05:25.57 ID:dPbQNrhS0.net
>>948
感情>国際法の国ですから

951 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:05:47.84 ID:D/8XHfxJ0.net
エビとカキ売ってくれたら俺が作るぞ

952 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:06:19.09 ID:zXoT5DtS0.net
自分でつくれ! 甘えんな! だそうです

953 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:06:52.02 ID:hFOM4VmpM.net
>>937
システムの根幹開発した人はマジもんの天才だったらしいからあり得るぞ
なお今残ってるのは無能しかいない模様

954 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:07:09.86 ID:DV/uwDUJ0.net
ベルとかクログダルとか相場10倍近く違う奴早くあげてくれや
売りに出ないから買えないしこの無意味な時間なによ

955 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:08:08.64 ID:dPbQNrhS0.net
φ(゚ロ゚*)ノ⌒@ポイ【BlackDesert】 黒い砂漠 Part498
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1548475611/

956 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:10:11.24 ID:hFOM4VmpM.net
やるじゃん

957 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:14:31.76 ID:gnZUjA9h0.net
クログダルってそんなに高くなんの
100個分印章貯めといてよかったぜ

958 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:16:07.22 ID:qfs5Q8JKd.net
ニートに親殺された奴湧いててワロタ

959 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:19:49.22 ID:eGl/1D8Q0.net
運営「今の取引所でシルバー消失なんて起こらない。騒いでるのは確認不足のアホなユーザー」
??「今の取引所は全てにおいて前より優れている。騒いでるのは使いこなせてないアホなニート」

960 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:19:54.94 ID:D/8XHfxJ0.net
定食も10倍ぐらいにならねえかな
喜んで集めに行くんだが

961 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:28:57.93 ID:zrB0i7Obd.net
生活金策はバフしない謎
エリクサーとか100倍でも買う奴いるだろ

962 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:32:51.88 ID:Ov/e/y0h0.net
買いたいもの全部予約したら80種類くらいになって管理面倒になってきた

963 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:34:35.92 ID:zXoT5DtS0.net
生活必需品は据え置きにしないと困るわ
生産民はこれまで通りほそぼそとやってくれ
カーマス弁当plz

964 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:36:34.78 ID:0a8YYyOca.net
>>961
青看破ですら100倍はかなり怪しくなりそう

965 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:39:58.05 ID:aEILuL3l0.net
影も過疎ってオワコン状態 糞取引所がとどめさしてくれたようだ

966 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:41:49.76 ID:kNH+ZVT00.net
看破は20-30倍で予約打ち止めだからな

967 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:45:10.44 ID:V4y1KSba0.net
ニートが殺したのは親定期

968 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:48:52.98 ID:Pt4F3xs00.net
料理錬金結構出してたけど今の仕様じゃ自分で消費する分しか作らないわ
もう別の金策にシフトしたしよっぽど値上がらないと無理

969 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:49:06.25 ID:OT8xx5ax0.net
>>955
おつ

未強化ダンデもちょいちょい取引所に残ってる時あるな
残ってるの大体相場あがってる奴だけど

970 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:52:44.94 ID:Uoj6uuWW0.net
特価なくなったからクログダルはやばいことになりそう
ストックしとけばよかったか

971 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:54:20.31 ID:ITjEzv710.net
クログダルは配布された時に買っとけばよかったやん、死ぬほど流れてたけど

972 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:54:27.90 ID:eGl/1D8Q0.net
特価はそのうち復活するやろ

973 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:57:23.87 ID:Pt4F3xs00.net
経験値1000%の時の特価凄かったな

974 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:58:55.71 ID:BC6HEDOa0.net
>>965
どう過疎っているのか具体的に書かないと分からないぞ

たとえば
以前は少なくても3つ回ってたのに(つまり少なくても同時に150人遊んでいる)今は1つしか回ってないとか(つまり同時に50人遊んでる)
以前はマッチング時間が長くても30分未満だったのに今は2時間ぐらいかかることがあるとか

975 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:59:30.07 ID:0a8YYyOca.net
あー1000%の時は買い放題だったなあれ

976 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 14:03:09.28 ID:Td+W/Jpi0.net
>>965
さてはお前尼ギフ狙ってるな

977 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 14:04:30.24 ID:0A8Z+Veva.net
>>965
エアプ乙

978 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 14:05:21.35 ID:aEILuL3l0.net
(ワッチョイ 6bfb-L3L3 [180.148.200.153]

979 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 14:05:43.57 ID:yghfQO9n0.net
あれ?エリクサー儲からなくなったの?くそみたいなシステムだから流す気おきんわ

980 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 14:08:10.04 ID:D/8XHfxJ0.net
料理錬金って韓国じゃ皇室上方修正されたんだろ
いつになったらこっちくるんだよ
農民に消えてほしいのか

981 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 14:09:04.83 ID:yghfQO9n0.net
ここの開発運営ってユーザーの楽しみ潰すのが得意よね

982 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 14:09:08.39 ID:0a8YYyOca.net
>>979
元から全く儲からんだろあんなもんw

いうて旧取引所よりは儲かるだろ

983 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 14:16:28.69 ID:Pt4F3xs00.net
料理錬金すればするだけ貢献度でその後の稼ぎが増えていくからな
貢献度400まではひたすら1.1秒料理錬金が推奨だぞ

984 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 14:16:44.44 ID:epH39vULr.net
魔女耳4もガシガシ上がってるのか…旧取引時代に何とか買えてれば…

985 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 14:17:39.03 ID:1DXDhbgsa.net
ナク耳買おう

986 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 14:18:45.97 ID:OT8xx5ax0.net
魔女Wの予約多いなw
ツンV作ること考えれば安いもんな

987 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 14:21:17.49 ID:0a8YYyOca.net
魔女Wって旧取引所だと予約3G↑とかだっけか

当分値上がり止まらないだろうな

988 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 14:21:41.99 ID:WzMo6HoVa.net
そして思い出した頃に名声復活で泣きを見る青アクセ勢

989 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 14:24:25.76 ID:eGl/1D8Q0.net
>>988
数値同じ場合でも青と黄色で名声に違い出てたん?

990 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 14:24:30.40 ID:kNH+ZVT00.net
>>980
マノスで2割〜上がってるが日本にはこないぞ
カプラスナーフだけはきたぞ

991 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 14:25:24.42 ID:VdMt78NMM.net
独自でVtuberコラボしてあげたんだから我慢しろよw

992 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 14:38:07.46 ID:WzMo6HoVa.net
>>989
将来性がない、そうなったら青アクセ自体の需要もなくなるし
黄Wチャレより安い青Xチャレのほうが楽だろうと挑戦して砕け散った者も少なくないはず

993 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 14:40:18.44 ID:SdxGrZhd0.net
>>992
アクセ乗り換えに現行装備アクセは関係なくね?

994 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 14:41:30.25 ID:Pt4F3xs00.net
よくわからんがアクセにクロン叩きで100%維持とか来ない限りツングVと魔女Wの差は微々たるものじゃね

995 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 14:42:30.79 ID:eGl/1D8Q0.net
>>992
いや、その理屈はおかしい

996 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 14:42:35.51 ID:DV/uwDUJ0.net
魔女Wなら貯めてナクW買うわ

997 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 14:44:21.59 ID:0EQ2k/1X0.net
狩りも生活も下方修正されてもうやることなくなった
14以外で何かゲーム紹介してよ

998 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 14:47:14.61 ID:eGl/1D8Q0.net
FF14から逃げるな

999 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 14:50:07.77 ID:MlWPsrUw0.net
質問いいですか

1000 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 14:50:43.90 ID:iQkeNman0.net
クッキーの依頼でハイデル城の古い文書を読むってのがでたんだけど、デイリーだから簡単だろって軽い気持ちでいったら即死した…

LNだから飛びまくって依頼自体はおわったけど、ビビりすぎて途中の道ほぼ歩いてないのがちょっと不安
あのあたりに依頼とは関係ない知識もあったりしますか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200