2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BlackDesert】 黒い砂漠 Part496

1 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:47:11.11 ID:GMjcjyvh0.net
┣ 日本公式 http://blackdesert.pmang.jp/
┣ 公式ツイッター http://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

質問は質問スレで
【BlackDesert】黒い砂漠質問スレPart52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1547903465/

【BlackDesert】 黒い砂漠 Part495
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1548131902/

スレ立て時には本文の1行目に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れて立てて下さい。
強制IDで、業者、個人のスマホや複数回線を使っての自演がある程度わかるようになります。
荒らしは徹底的にスルーしましょう。
次スレは>>950、立てられなかった・踏み逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、
宣言するか>>970が立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:48:44.15 ID:N5J0CfE40.net
>>1


3 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:49:43.51 ID:L+IJkAHB0.net
アイテムながして?

4 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:51:08.96 ID:1GS2esRr0.net
IPあるからこっちか

5 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:51:20.56 ID:KFkTnb0t0.net
世紀末砂漠オンライン

6 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:51:34.83 ID:N5J0CfE40.net
VKのシールドチェイスが防御態勢ではない時にも使用できるよう変更になって
剣出して走ってるときにバシバシ発動しやがる・・・
これもスキルロックするしかないのか

7 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:57:36.97 ID:YoUcvGN/0.net
ゆうて剣持ったまま戦うことそんなに・・・結構あるな困るわ

8 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:58:24.57 ID:thYCuKuf0.net
取引所倉庫が便利過ぎるから変えるならこの部分だけは残してくれ

9 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:59:00.68 ID:vbPFt+GJ0.net
クザカげっとしてもスキルがメテオだけじゃ4人殺すのが精一杯だよ;;

10 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:04:58.87 ID:JmDMOmWE0.net
MMOで流通と経済が死ぬって致命的ってレベルじゃないと思うんだが

11 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:06:32.04 ID:jwIKBgAz0.net
システムはそこまで悪くないと思うんだけどな
UIがうんこすぎるだけで

12 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:07:08.36 ID:6OIpTALf0.net
なぜいじらなくていいとこをいじるのか

13 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:08:46.12 ID:6BiF2bpK0.net
口座システムとシステム買取は嫌いじゃない
手数料を5%くらいにしてくれたら取引所だけで生活できる

14 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:08:56.12 ID:FN2b826B0.net
>>1

倉庫から出品はおろか取引バッグへの移動すらできなくてハゲそう
メイドの種類変更する券みたいなの配ってくれや

15 :名も無き冒険者:2019/01/23(水) 20:09:09.52 .net
■Θ 真のゲームデザイン室長ネモ が腹〇い〇〇の〇〇運営に一言 Θ■

・カプラス、古代精霊の粉をメディア、カルフェオン地域でもドロップするようにすべき
・チャンネルを10ほど増やすべき。(今はオルビア4 通常28の全32ch) 
・戦闘地域でのキャラ変更可までの待機時間10秒→5秒にすべき
・時間ぐらい正確にすべき。皇室納品は常に2分もズレ。ボスも (ry
・キャラチェンジ時などのペットリスト毎回POPが邪魔すぎ
・ゲーム終了UIが糞杉。3流担当者をさっさとリストラすべき
・覚醒後のログイン時は、デフォで覚醒武器状態にすべき。毎回Cキー押し(笑
・18/11/14実装の新ギルドバフ覚えても、先行条件バフ使用可にすべき。あと、スキルアイコン黄でバフ青・・・色ぐらい統一汁
・ギルドバフは、ギルマス以外も発動できるようにすべき
・ギルドミッション受諾条件をログイン3→2人に緩和すべき
・ギルクエ報酬を増やすべき ←私が言ったのでギルクエ5倍イベ延長&常時
・ギルド給与は、ログイン10人未満でも5M受領できるようにすべき
・召喚書の期限撤廃してスタック可にすべき ←私が言ったので修正
・ボスのヌーベル弱体化いそげ。ヌーベル武器を上方修正すべき 
・貢献度401以降を緩和すべき。一気に8倍の50万とかおかC
・装備耐久減少の軽減はよ (BD WZ WT 減りはやすぎ)
・料理、錬金はデフォで覚えているリストをチェック状態にすべき
・栽培のフェンス10枚制限をなくすべき。自動撤去までの猶予を2倍に緩和すべき
・幽霊船を削除すべき
・釣りの紺色文字入力を削除すべき。グラドル葉月つばさ拡大ルーペを実装すべき
・狩猟クエスト (ロリNPC) の常時POPが邪魔すぎ
・倉庫192マス上限をなくすべき
・モミの木を季節の街路樹で削除すべきじゃない (モミを採集可にすべき)
・季節の装飾で村の負荷を爆増すべきじゃない
・地形はまりバグを修正すべき。4年放置とかありえない
・POTの重さを半分以下にすべき
・ショートカットの数を増やすべき
・メンテ中画面に公式サイトURL掲示とか意味不な馬鹿な事せず ←私が言ったので修正された
 他ゲーの公式まねてTwitter枠ぐらい置くべき
・真1以上の武器防具アクセも浄化NPCで強化値下げて加熱分解、抽出可にすべき
・ペットを全種1匹配布すべき。ペットの換金効率を最高にすべき
・真3以上の武器防具アクセは、100%予約購入にまわされるようにすべき
・課金アイテムも予約可にすべき ←私が言ったので修正
・取引所のアイテム登録数上限30の緩和 ←私が言ったので修正
・アクセ強化緩和すべき ←私が言ったのでシャカ箱イベント、クロン箱イベント
・製作のマノスアクセを売れ残らない程度に上方修正すべき
・真3黄色アクセ (同等もしくは性能-1) を1〜3部位配布すべき
・クーポン使用方法が在日韓国人運営クオリティーで悪〇

開発が日本スクエニだったら、ネトゲ界有能No.1の私の意見はほぼ100%採用されるのだが・・・
黒い砂漠は、韓国産ネトゲ

在日韓国人運営ゲームオンは〇〇だし〇の〇もないし、日本人の要望が通る事はまず(ry
いっそ、韓国開発PearlAbyssが直営して (ry

16 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:09:13.12 ID:GMjcjyvh0.net
この取引所バッグ倉庫として神すぎだろ、ここまでスタックするなら普通の倉庫もスタック出来るようになっていいんじゃねーのwww

17 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:09:22.02 ID:KFkTnb0t0.net
物がない時代から一般人は金が足りなくて買えない時代になるとか胸熱

18 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:09:44.65 ID:0wvdPbIv0.net
取引なしで予約だけで上がっていくなら数日待ったらある程度軒並み売っていいくらいには上がってそうだな
別ゲーやるか

19 :名も無き冒険者:2019/01/23(水) 20:11:11.89 .net
■▽ ネトゲ界情報通No.1 ネモ の黒い砂漠のライバルまとめ ▽■

PSO2 国産セガ 12/07/04正式
19/01/23 新年CARNIVAL 2019p2 http://pso2.jp/players/about/movie/

FF14 国産スクエニ 13/08/27正式
19/01/08 p4.5英雄への鎮魂歌 青魔道士 https://jp.finalfantasyxiv.com/patch/4_5/

PUBG 韓国Bluehole 同接100万を1年継続 ギネス記録7冠 18/12/07 PS4版正式 
https://www.jp.playstation.com/games/playerunknowns-battlegrounds-ps4/

恒星少女 運営DMM 18/12/18正式
http://www.dmm.com/netgame/feature/asterism.html

凍京ネクロSM 国産ニトロプラス 運営DMM 18/12/18 Oβ 18禁
http://games.dmm.co.jp/detail/necro_suicide_mission_r/

甲鉄城のカバネリ 乱 運営DMM 18/12/19正式
https://kabaneri-game.com/

ドラゴンクエストビルダーズ2 国産スクエニ 18/12/20 PS4ソフト
http://www.dragonquest.jp/builders2/

くにおくん ザ・ワールド 4人同時対戦 18/12/20 PS4ソフト
http://www.kuniokun.jp/the_world/

捻くれモノの学園青春物語 国産りびどーそふと 18/12/21発売 18禁
http://libido-soft.net/2nd/

言の葉舞い散る夏の風鈴 国産シルキーズプラス 18/12/21発売 18禁
http://www.silkysplus.jp/game/kotonatu/

エースコンバット7 国産バンダイナムコ 19/01/17 PS4ソフト
https://ace7.acecombat.jp/media/

FF デジタルカードゲーム 運営スクエニ 19/01/18-25クローズドβ
https://www.jp.square-enix.com/ffdcg/

キングダム ハーツ3 国産スクエニ 19/01/25 PS4ソフト 開発期間5年以上
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/kh3/

ネルケと伝説の錬金術士たち 国産コーエーテクモ 19/01/31 PS4ソフト
https://www.gamecity.ne.jp/atelier/nelke/


スマホゲー
ラグナロクM 永遠の愛 18/03/14韓国配信 19/01/09北米配信
https://www.ragnaroketernallove.com/ プロモが日本語

リボルバーズエイト 国産セガ 19/01/22配信
https://rev8.sega.com/ スマホ版LOL

黒い砂漠モバイル 2018大統領賞 運営-韓国パールアビス 事前30万
19/01/31クローズドβ https://www.jp.blackdesertm.com/Intro/Teaser

モバイルが2月サービス開始

黒い砂漠  PC版 引退者続出。人口大幅減。すさまじい過疎。同時接続720人とかになりそう

20 :名も無き冒険者:2019/01/23(水) 20:11:46.21 .net
■★ ネトゲ界情報通No.1 ネモの 黒い砂漠の 未来のライバルまとめ ★■

ロストアーク
韓国SmileGate(2008年クロスファイア-同接800万) UnrealEngine3 開発7年 160人 開発費100億円
特徴 次世代ハックアンドスラッシュMMORPG
11/--/-- 開発スタート
14/11/13 発表
16/08/24 第1次Cβ
18/11/07 韓国Oβ 同接25万人超 韓国ネカフェシェアRPG部門ダントツ1位
18/11/-- 接続待ち2万
18/11/14 同接35万人超 1か月の売り上げ40億円
18/12/21 ロシアサービス決定 運営MailRu
18/12/21 ロストアーク広報 『当分は韓国のアップデートを優先します(キリッ
韓国Facebook https://www.facebook.com/pg/LOSTARK.official/videos/?ref=page_internal
今年、日本で遊べるかもしれない


>>
新取引所実装で
無課金勢と課金勢の金策効率の格差拡大。
私みたいにプレミアムパッケージを1度も買った事がない無課金推奨勢が壊滅

真のゲームデザイン室長ネモが別ゲに浮気

過疎化

無課金というエサが減る

課金者同士の殺束ゲーという不毛な戦い

勝てない課金者が引退

課金者が減る

待望のロストアーク 日本正式

黒い砂漠民の9割が引退
メンテ以外は1週間ずっとログインしているスーパー俳人K氏すら引退
現状、一番優秀な〇っさんも引退
よくわからないブロガーの姫も引退

そして誰もいなくなった

21 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:11:48.89 ID:kuQXir8r0.net
面倒で取引する気なくすな

22 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:12:41.96 ID:6BiF2bpK0.net
[ソーサラー]
闇の業火技術の再使用待機時間中に前方ガード効果が適用されないように変更されました。

ぐっばいSR

23 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:12:45.36 ID:2F1a/cvda.net
飼料数日買えなさそうだな

24 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:16:37.56 ID:cWt7mOY6M.net
取引所くそすぎわろたしばらく使わなくていいや

25 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:18:32.59 ID:2ULCYVdx0.net
取引用に100m預けたら消えたんだがどうなってるんだ?

26 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:18:41.47 ID:fl7HW7MP0.net
金に重さがなくなってるんだけど金塊にする意味って無くなってないか

27 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:18:58.11 ID:/HmY0Xdn0.net
とりあえず重いのと倉庫から直接放り込めないのだけ直してくれや
あとは慣れるだろ

28 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:19:28.28 ID:thYCuKuf0.net
おいオガリン基準価格もう100M越えたぞ

29 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:19:57.33 ID:JmDMOmWE0.net
>>25
バグってるんじゃね
運が悪かったと思ってあきらめな

30 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:20:37.40 ID:lz4flhH10.net
今帰宅本当に 常時予約更新しないと抽選にすら参加できないの?
いつ流れるかもわからんのにw どっかで上限額止まるんだよな?

31 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:24:19.18 ID:kuQXir8r0.net
取引所は糞だけど倉庫としたら神アプデか
意味分らんな

32 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:24:39.06 ID:tbJHvLQo0.net
MOBのシルバードロップもナーフされてるのか。
ドロップするシルバーも少ないが、ドロップ自体が滅多にないという。
1h狩りして手持ち99シルバーって何が起きたのか悩んでしまったわ。

33 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:24:39.89 ID:USOxmeHg0.net
この総合取引所ってのは倉庫代わりに使えるんか?

34 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:25:21.35 ID:hk7b/DUj0.net
全く通知がないからなあ
いつ流れたとか、値上がりしたとかわからんのがなあ・・

35 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:25:52.24 ID:MeYauoNmd.net
詳細表示した時の登録数って予約登録数か
一覧だと登録数0件なのに詳細みたら登録数いっぱいあって「は?」ってなったわ
表現のブレとか重複とか素人じゃないんだからさぁ

36 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:26:53.90 ID:xM+1fd/k0.net
>>33
古語とか古代とか料理設備とかを格納することに関しては神レベル。

37 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:27:08.27 ID:cs5cODYz0.net
何が何個出品されてるか一目でわからない天才的発想

38 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:29:01.95 ID:xM+1fd/k0.net
>>35
0件の場合は中身は予約数
1件以上の場合の中身は、販売数

なんだろうな。プログラマ1年生の場合はよくやるんだよ。

39 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:29:16.87 ID:0wvdPbIv0.net
取引マクロ排除しようとして一般ユーザーまとめて排除するキム天才すぎる

40 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:29:37.15 ID:l02BS+2W0.net
動きがもっさりすぎる取引所

41 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:31:11.36 ID:KFkTnb0t0.net
最近の砂漠って素人の実験場みたいになってるよね
金払う奴はアホやぞ

42 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:31:24.64 ID:9nzSzdSQ0.net
同じスレ2つあったのかよ、通りで勢いなかった訳だ

43 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:32:19.33 ID:1GS2esRr0.net
影の戦場でさ〜透明人間によく襲われるんだけどなんとかしてくれんかな

44 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:32:37.02 ID:lz4flhH10.net
登録数って価格帯の数かよwwなめすぎだろこれ

45 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:33:24.73 ID:SdSDE7Di0.net
重複してんのIPつけ忘れだろ
3レスしか進んでないし住民が迷子になってるわけじゃないっしょ

46 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:34:34.65 ID:lz4flhH10.net
在庫なのか予約数なのかくべつもつかねーのかよ
予約のかずまで登録数扱いとかばかじゃねーのw

47 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:34:42.76 ID:0wvdPbIv0.net
魔力道具も入札件数的に買える気しねえしクソ

48 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:35:22.60 ID:Nf7KF7zrd.net
よくここまでデグレード出来るな

49 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:37:03.74 ID:dwJ7UVtU0.net
トーラムオンラインのほうがおもしろいなあ

50 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:37:16.91 ID:IgMqPgSB0.net
上限ちびちび上げないでがーっと上げろよがーっと

51 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:37:45.81 ID:JmDMOmWE0.net
韓国でも出品無くて取引まともに出来てないんでしょ?
モノがダダ余りだった韓国でそれなのに、なんで何の対策も無しにそのまま日本に持ってきたんだよw

52 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:37:49.19 ID:lYZYVqbz0.net
前髪ポニテおねがいします

53 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:39:16.52 ID:MeYauoNmd.net
>>38
あぁ、そういうことなのかこれ
解説thx、UI酷すぎて草不可避だわw

54 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:39:27.61 ID:dTMkqlICM.net
運営様がアクセ流すからちょっと待っとけ

55 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:39:35.88 ID:lz4flhH10.net
これはひでぇだるすぎて売る気もおきないってのがわかる・・・
とりあえず入金したけど消えないかこえー

56 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:39:55.30 ID:YoUcvGN/0.net
やりたかったことがわからなくはないけどUIも通信も何もかもダメダメだわ

57 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:41:04.95 ID:lz4flhH10.net
取引長がもはや倉庫状態だな 拠点倉庫って労働者の受け皿とゴミ泥おしこむだけか??

58 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:41:41.94 ID:cQMu8BGH0.net
新取引所が消えるのも半年後かな?

59 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:42:41.95 ID:KFkTnb0t0.net
>>58
ゴミを隠す為に更に大きなゴミ持ってくるから期待しとけよー

60 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:42:44.12 ID:9nzSzdSQ0.net
予約額の上限のお陰で前より抽選で購入できる自信無いわ。 予約額の心理戦みたいなのが良かったのに

61 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:43:09.96 ID:7J5qsuEh0.net
新取引所、一文字だと検索できなくてクソすぎる
もうほんと元に戻してくれよ

62 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:44:15.02 ID:lz4flhH10.net
>>60
そんでもって予約更新しないと抽選スラうけれないんでしょ? 糞スギ

63 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:44:29.36 ID:vo/avtwx0.net
記憶どこまで値上がんだよ
前は張り付いてればそれなりに750kで買えてたのに

64 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:45:10.19 ID:IgMqPgSB0.net
これ価格更新何分おき?

65 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:47:25.23 ID:JmDMOmWE0.net
尖った売ってみたらカスみたいな値段で取引された
こんなん値段上がるまで出品する奴いねーだろwww

66 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:47:34.52 ID:vbPFt+GJ0.net
転倒からの起き上がり回転どうやるの?
左右連打してもその場ですくっと起き上がるだけなんだが

67 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:47:48.14 ID:SdSDE7Di0.net
深夜とか朝・昼は人が少ないって理由で相場更新止まるって韓国情報であったみたいだが
夜の更新頻度どの程度だろうな

68 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:48:30.83 ID:2ta1MElM0.net
これ相場上がってある程度安定したら買えるようになるのか
予約数千件とか一生買える気しねーよ死ね

69 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:48:48.15 ID:lz4flhH10.net
これもしかして拠点倉庫から直で取引バッグに移動できない?
運搬作業なのか

70 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:49:03.16 ID:0wvdPbIv0.net
取引なしでも予約で上がるから気長に待つしかねえだろもう
オフゲーソシャゲなんでもやって待ってればいいぞ

71 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:49:58.29 ID:jj0cl+FY0.net
>>69
いろいろ試したが、倉庫から倉庫からは無理だった。

72 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:50:11.92 ID:YoUcvGN/0.net
ここまでパール品流れないと笑えて来るな

73 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:50:13.48 ID:mmwvrohH0.net
俺らが必要としてる欲しいものって供給のモノ自体が少ないし
需要と供給が一致して相場になるラインがまるで想像つかないんだが

74 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:51:12.19 ID:KFkTnb0t0.net
>>65
なお出品されないと上がり続ける地獄絵図の模様

75 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:52:55.45 ID:9nzSzdSQ0.net
もう一生記憶も黒石も買える気しない。
地道に集めろって事なんだな

76 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:53:25.26 ID:DKJAbtcI0.net
以前は複数個予約できてたのが一個ずつになってるのかこれ?

77 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:54:15.27 ID:OwSdIsWZ0.net
登録数って予約入ってる数?それとも出品されてる数?なんかわけわかんなくなってきたぞ

78 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:54:24.48 ID:YoUcvGN/0.net
ちょっと料理出したら基準価格下がって草
こんなのやってられねーよ

79 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:54:35.13 ID:JmDMOmWE0.net
「新規がほとんどアイテムを購入できない問題があったので、新規・古参問わず全員がアイテムを購入できないようにしました!」
ってことか。狂っとる

80 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:55:35.69 ID:PIkSSOlE0.net
新規は丸太が高く売れるようになって喜んでるだろ
尚新規がいない模様

81 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:56:30.86 ID:KFkTnb0t0.net
>>73
明らかに自分で掘る時間と結果手に入る個数を天秤に掛けたらコスパ悪過ぎるからな。1時間で硬いが2.3個尖ったに至っては0-1みたいなレベルにも関わらず強化どころかスタック貯めるのにも必須なので需要は絶対に無くならない

なので法外な値段であっても強化したけりゃ買わざるを得ない。自分でやるには効率くそ過ぎてやってられん

つまり行き着く先は配布分でしか強化出来ない配給の砂漠か、スタック貯めすら出来ないやってられねー死ねで引退するか、莫大な金を使って絶望するかだ

82 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:57:21.43 ID:ZQ0KqVx+0.net
何か安くしか売れないから生産一時中止するわ

83 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:57:34.58 ID:0wvdPbIv0.net
首アクセ完成してないからほんと地獄だわこのアプデ
キムはクソ

84 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:59:10.84 ID:HKiZrSEg0.net
なんかすごい勢いあるな
さすがキム

85 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:59:36.29 ID:KFkTnb0t0.net
ふと思ったけどこれパトリジオに行列作った方が間違いなく安いな

86 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:00:00.31 ID:lz4flhH10.net
>>71
やっぱか 糞だよね? 倉庫メイド取引メイドと交換してくれよ・・・ってかんじ
今手動で倉庫移動してて糞だるいわw

87 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:00:51.95 ID:KfAjAw15a.net
登録数の欄どこが「数」やねん、あるかないかを表したかったんならそう書けや
意地でも1bitしか使いたくなかったんか?

88 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:02:05.15 ID:lz4flhH10.net
購入しますか? 在庫がなければ自動で購入予約になります!
いや在庫あるかどうかみて全然わかんねーんだけど・・・ 予約になっちゃったらシルバーもってかれるし どこで予約キャンセルするんだ

89 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:03:45.57 ID:PIkSSOlE0.net
取引メイドが有用すぎて再販されたら値上がってそうだなw

90 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:03:46.35 ID:lz4flhH10.net
あぁごめん販売タブから取り消せるのか 
在庫あるのか予約の件数なのかわかるようにしてくれやキム

91 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:04:12.36 ID:0wvdPbIv0.net
>>88
統合取引所開いて左の販売タブから購入予約開けるからそこで取り消せば帰ってくる

92 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:04:16.09 ID:QY/Lazylp.net
上限価格上げた状態で実装しとけよ。上限価格低過ぎて予約待ち数万件とかアホすぎ

93 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:04:33.52 ID:ZQ0KqVx+0.net
直感的に分かりやすくして欲しいんだけど
何故か直感的に間違えるインターフェース
売るとき高い値段付けられないし
買うとき安い所に個数があるのに何故か変えない
なにこれ?

94 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:05:25.08 ID:dcOXuMZs0.net
闇おじが良心的価格すぎて笑える

95 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:06:21.46 ID:KfAjAw15a.net
>>87
装備類は1と0だけじゃなかったわ…同名のアイテムが何種類出品されてるかってことね

96 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:06:56.01 ID:lz4flhH10.net
>>91
ありがとうみつけたわ
赤枠の金額で登録できないから予約の数ってのは読み取れるけど 基準額の灰色の件数は在庫なのか予約なのまったくみわけつかないのやばすぎでしょ

97 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:08:04.70 ID:Nf7KF7zrd.net
黄アクセ真3までしか出来てないけど
この取引所だとこの先はもう無理そうだな

98 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:08:05.28 ID:thYCuKuf0.net
買えなさそう…で予約いかないのはダメ
予約数数百あってももう2回買えたよ

99 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:08:43.62 ID:jj0cl+FY0.net
たぶん、SQLの書き方が間違ったんだよ。

本当は君たちが思っている数が表示される予定だったと思われる。

100 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:09:30.54 ID:6OIpTALf0.net
これ新規は更に訳わからんだろうな

101 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:09:35.88 ID:6BiF2bpK0.net
砂漠はもうこの時点で走りきったやつのゲームになったな

102 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:10:14.72 ID:Nf7KF7zrd.net
これ購入欄で予約した商品みても
自分がどの価格帯で予約してるかわからねえんだな
アホだろ

103 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:11:34.72 ID:KFkTnb0t0.net
新取引所はパトリジオに客を流す為に裏で取引してるに違いない

104 :名も無き冒険者:2019/01/23(水) 21:11:35.08 .net
■Θ ネトゲ界情報通No.1 ネモ の腹〇い〇〇事件簿 Θ■
18/09/05 キャラUI 改悪事件 
18/09/12 衣装セット72パール事件 (通常500パール≒2,500円が86%値引き) 価格設定ミス
18/10/24 UI 糞改悪事件 (センスが全くない3流が作ったレベル)
18/10/31 ペット消失バグ事件
18/11/07 定期メンテ延長 → 終了未定 → メンテ中です誤表示のトリプル失敗事件
18/11/07 新狩場ダメ〇ン杉だろ何考えて実装したんだよ事件
18/11/15 定期メンテ翌日恒例 臨時メンテ2時間30分事件 操作不能バグ
18/11/21 ペット表示上消失事件
18/11/21 取引所の召喚書がずっとイベント価格事件 (丸二日値下がりなしとかバグレベル
18/11/23 経験10倍イベントでサービス終了末期臭事件 (しかも夜の混雑時に2時間だけとか鬼畜 
18/11/28 挑戦課題イベント先取りバグ→修正→課題報酬未発生でバグ極悪化→1週間バグ放置事件
18/11/28 年末セール20%オフだがセール対象外多杉せ〇い事件
18/12/05 100グラボプレゼントキャンペがどうみてもヤ〇〇事件 (韓国人は横領が世界ワースt
18/12/06 ギルド給与カウントが誤ってました意味不表示で未払いバグ事件
18/12/06 定期メンテ翌日恒例 臨時メンテ2時間30分事件
18/12/12 タッグシステムが〇ンコすぎ & 不具合事件。考案者を〇〇〇〇すべき 
18/12/12 ログイン時の向き無駄変更事件。拠点にオート移動したら敵のど真ん中でした改悪事件
18/12/19 在日韓国人運営ゲームオンがアプデ内容を全く把握してなかった事件
(中略)
19/01/16 毎回、糞POPが邪魔すぎ事件。消したらショトカめちゃくちゃバグ事件。永久削除しとけ
19/01/23 統合取引所が糞すぎ事件。肝のシステムなのに倉庫メイドと倉庫枠の返金必須レベルの糞改悪
 ・倉庫メイドと取引メイドの統合必須。無理なら役割を任意変更可にすべき
 ・利便性の爆下げが致命的。タブ切替多杉て直観的に使えない。配置も糞。機能デザインを勉強しろ
  担当者は無能の4流。成長の見込みなし。さっさとリストラしとけ
 ・すぐ買える商品がいまいちわからないワンクリック詐欺の迷宮のような糞リスト表示方式
 ・倉庫NPCでも取引所利用可にすべき
 ・相場更新タイムテーブルの公開とゲーム内告知必須
 ・『登録数』表記を『取引数』に変更すべき。登録数だと、いま登録してある数、と誤認
  在日日韓国人運営ゲームオンは日本語ぐらい勉強しよう
 ・小手先で修正できないほどに短所多杉なので、ぶっちゃけ 黒歴史にして元の取引所に戻すのが最善策


毎週毎週、大したアプデでもないのに致命的なバグ、ミス、を連発・・・
しかも、アプデならぬダウングレードの連発・・・
韓国開発PearlAbyssには、3流の〇〇開発陣しか残っていなかった

在日韓国人運営ゲームオンもダ〇〇〇すぎ
ほんと〇えねー 
少しは〇〇しろ
在日韓国人プロデューサー麦なんたら氏も〇〇〇〇すべき

各種UI改悪事件のときも思ったが、もう期待できないな 
変えれば良いってわけじゃないんだよ。第一印象、利便性は非常に大事
慣れればどうにかなるレベルで解決できないほどに お粗末な完成度
それがMMOの到達点 黒い砂漠

私は しばらく別ゲいくわ

君たちは、沈みゆく黒い〇〇で、〇〇な3流開発陣と永遠によろしくやっててね

私は そっとログアウトした

105 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:11:37.77 ID:jj0cl+FY0.net
以前は予約数って無かったからな。
そういう状況で分かりやすいUIを作るのはちょっと難しい。

特に組織内で働くとね。

106 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:12:33.30 ID:njZFc0R40.net
装備更新が数倍キツくなるようなもんだしね。過去最大のナーフだよ。成功率数分の一になりましたって暗に言われてる

107 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:13:32.13 ID:9nzSzdSQ0.net
>>89
気づかなかった、本当糞運営クレーム入れるわ!

108 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:13:55.29 ID:cs5cODYz0.net
一生をアスラで終える

109 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:13:59.34 ID:YoUcvGN/0.net
面倒だから謎アクセ回しまくって強化するわ

110 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:14:01.56 ID:feH8QcTa0.net
このゲームの核である取引所を
よくもまぁここまでキムチ臭くされたもんだよ

111 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:14:03.74 ID:lz4flhH10.net
アクセとか買うのだるすぎ 狩り場でこんなの開いてたら殴り殺されますわ

112 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:14:28.14 ID:thYCuKuf0.net
のんびり遊んでる層なので正直取引所倉庫だけでなんか許せてきたからこれから毎週使いやすくアップデートしてくれたらいいや
文句言ってもどうせよっぽどなことない限り使い勝手は来週メンテまでなんも変わらんしな

113 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:15:07.05 ID:0wvdPbIv0.net
未強化も強化済みも買えないし本当にクソだわこのアプデは
倉庫だけ持ってくりゃよかったんだよ

114 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:19:34.81 ID:9nzSzdSQ0.net
こんな糞仕様にされたら課金する気ももう起きなくなったわ。なんで役に立たなくなった倉庫メイドだけ常時販売されてんのww

115 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:21:38.46 ID:KFkTnb0t0.net
>>114
よくわからないアホから巻き上げる為

116 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:24:14.76 ID:lz4flhH10.net
買い占め勢息絶えたか? パール品の経験値転移買い占めたやついるだろ

117 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:28:00.69 ID:vo/avtwx0.net
いよいよ韓国がやってもない威嚇飛行をでっちあげて非難し始めたぞw
こりゃいくところまでいくかもなぁ

118 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:28:22.22 ID:IgMqPgSB0.net
これ作ったやつガチで知的障害者か何かだろ

119 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:34:29.95 ID:lz4flhH10.net
ためしに登録してみたら即金はいってくるのと出品完了しましたってなるのがあるのか

120 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:37:16.12 ID:xM+1fd/k0.net
>>119
その違いは謎。

121 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:39:34.92 ID:9nzSzdSQ0.net
自らアクティブユーザーを減らしていくスタイル

122 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:40:50.12 ID:TPtZEpPf0.net
転移券100枚くらい買ったけど、総資産100gから10g分くらいだから、まあ仕方ねーかなって感じ

123 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:41:25.53 ID:hmXuKcFc0.net
>>25
同じく2.5G消えたわ
取引用倉庫から出金するときに統合取引所の処理に失敗〜みたいなテロップが出たから取引所から出てもっかい確認したら取引用倉庫のシルバーが消失してた

124 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:41:28.72 ID:lz4flhH10.net
>>120
これがいわゆる取引所が買い取ってるってやつなのかな・・・やっぱやーめたができないんだな

125 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:42:05.66 ID:qyiDCEoD0.net
黒砂至上で一番の糞アプデだな。

126 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:42:34.53 ID:l02BS+2W0.net
これサービス終了させたいのか?ってかんじ

127 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:43:14.86 ID:lz4flhH10.net
散々言われてたシルバー回収を放棄したとおもったらシルバー消失させるという荒業にでたか

128 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:43:19.97 ID:l02BS+2W0.net
なんんかデイリーとか他のこともやりたくないかんじでモチベーション落ちてるわ

129 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:43:46.28 ID:xt2Nwp2V0.net
パール品さえ買えればどうでもいいと思ってたからここまで不満を感じるとおもわなかったわ
パール品買うのもすげえ不便になってる

130 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:44:26.60 ID:eGFep/Sfa.net
>>111
むしろ狩場で開く必要は一切無くなったんじゃ…?

131 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:44:39.30 ID:fwYtyF29a.net
完全にロルバ案件だけど72パールですらロルバなかったんだからみんな安心しろ^^

132 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:44:56.65 ID:YoUcvGN/0.net
予約されず需要の少ないものは上がらない仕様っぽいからな
転移券に限らず課金アイテムでも全然上がらないもの結構出てきそうだな

133 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:45:26.03 ID:lz4flhH10.net
>>129
プレパケ以外なら結構入札通ったからね
今だと予約更新と相場チェックの手間+いつ流れたかわからないという糞状態w

134 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:45:34.97 ID:aFqFV0Cd0.net
まじでどうしたいのだ・・・運営は?

135 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:46:00.22 ID:lz4flhH10.net
>>130
相場上がったら予約しなおさないといけなんじゃないのかな

136 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:46:46.00 ID:eGFep/Sfa.net
これ要は需要と供給が完全に一致するってことだよな

それ採集しても狩りしても似たような時給になるんじゃ

137 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:47:41.44 ID:eGFep/Sfa.net
>>135
まあ暫くはそうだけど最初の数日とかじゃないん
そのあとは値段変動落ち着くでしょ

138 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:49:48.62 ID:meqeLZU00.net
これどこかでみたことあるksな取引所だなって思ったら御影戦記の取引所だったわwww
大口叩いておいて1ヶ月もしないうちにksゲーで過疎った御影戦記の後を追うとか金すげーよw

139 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:50:10.77 ID:01+YjZnZ0.net
キム「これからが本当の地獄だ…」

140 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:50:28.22 ID:YoUcvGN/0.net
韓国でもいまだに上がり続けてるから毎日予約更新数週間やらないといけないかもな

141 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:50:38.71 ID:lz4flhH10.net
これはまじで影の戦場オンラインあるぞ

142 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:51:11.00 ID:lz4flhH10.net
せめて更新時間固定してくれないとやってらんねーよ?

143 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:53:24.14 ID:USOxmeHg0.net
これFXのデイトレ並に張り付いてないといけないのか(´・ω・`)

144 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:53:36.58 ID:yPSRPp2c0.net
テクスチャ品質落としたらキャラの目がナーフされてることに気づいた
昨日まではそうじゃなかったのに

145 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:59:19.56 ID:uUc8K6h/a.net
勢いすげえな
スマホゲーなみやん

146 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:59:56.34 ID:cQMu8BGH0.net
>>145
勢いの内容が酷いけどなww

147 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:59:57.02 ID:0ey9WX34d.net
キムという名前でまともなやつはキムワイプくらいしか見たことがない

148 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 21:59:58.12 ID:I+N0GqcR0.net
>>131
ロルバしたらいつまでたっても相場安定しなくね?

149 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:00:02.81 ID:kuQXir8r0.net
総合取引所の処理が完了していません
ってメッセージで武器防具預けられないんだけど

150 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:00:08.66 ID:PWRcO8og0.net
>>136
ならないんじゃない?
なんかブラックストーン系の相場の上限なんか頭打ちっぽいし
ある程度上限決めてるとかくそつまんねー仕様なんじゃね

151 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:00:49.02 ID:feH8QcTa0.net
そもそも南朝鮮が北と赤化統一したらこのゲームも嫌でも終わり
あと数年持つかどうか

152 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:01:12.50 ID:T7gZoBxe0.net
アバ、胴体だけ出品されないの草

153 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:01:13.01 ID:JP9aUocLd.net
>>149
それ売りに出して清算中とかじゃなくて?

154 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:01:14.32 ID:I+N0GqcR0.net
>>143
塩漬けの方がいいんじゃね?

155 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:01:21.47 ID:b41YFueI0.net
装備強化の停滞待ったなし

156 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:02:54.56 ID:kuQXir8r0.net
>>153
ちがうよ
バッグにある強化済み武器と防具

157 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:03:12.44 ID:YoUcvGN/0.net
その値段である程度出品があると値段上がらないみたいだからね
黒石はこのへんの値段なら出品が結構ある=相場だから上がらない
今の値段で出したくない人が多数で出品が減れば上がるし、大量に流されれば維持か下がる

158 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:03:43.70 ID:PIkSSOlE0.net
まじで数ヶ月後にやっぱなしってなるだろうな名声と同じで
もうキムに考えさせるのやめろ…

159 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:03:50.11 ID:ZdMlo4hv0.net
取引所わけわからん
なんだこれ

160 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:04:23.93 ID:eGFep/Sfa.net
>>149
一回閉じてまた開いたら使えるようにならない?

161 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:04:47.08 ID:USOxmeHg0.net
>>156
連続でポンポン登録するとそうなった
ゆっくり1個ずつ間を空けてやってみて

162 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:05:15.63 ID:hk7b/DUj0.net
アプアールってのがやたらでるんだがなんだこれ

163 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:05:47.05 ID:rZ5vZb7S0.net
この流れならチラ裏してもいいよね
某ブログ参考にして買ったGALLERIA ZZ 9900Kフリーズしまくりのゴミ二度とドスパラでPC買わん

164 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:06:24.68 ID:kuQXir8r0.net
>>160-161
サンクス 後で試してみるよ

165 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:08:13.83 ID:KFkTnb0t0.net
キム「シルバーが余ってるらしいな」
キム「よし、価格をつり上げてシルバー回収しろ。強化出来ない?いい事じゃないか。ついでに預けたシルバー消失トラップも仕掛けとけ」

166 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:09:26.45 ID:meqeLZU00.net
>>163
変にフリーズしまくるとかだと出荷時に勝手にOCされてるとかあるよ
10年ぐらい前ドスパラで買ったら不具合でグラボが勝手にOCしててしょっちゅうフリーズしてた
修正パッチでたら治ったけど俺も当時ブチ切れてたわ

167 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:13:45.13 ID:FabnBCZJp.net
適応力ないと保守的になっちゃうよね

168 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:13:49.57 ID:rZ5vZb7S0.net
>>166 はえーそんなんあるんだ レスありがとう

169 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:14:29.22 ID:xM+1fd/k0.net
>>163
ドスパラの中古買取センターに売ってしまえw

170 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:14:39.53 ID:JmDMOmWE0.net
取引所エラーメッセージ出たらシルバー消失するっぽいな
エラーが出るかどうかは運次第。震えて使え

171 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:15:25.85 ID:l02BS+2W0.net
臨時メンテでなんとかしてくれ!いますぐにだ!!!

172 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:15:53.36 ID:PIkSSOlE0.net
ドスパラで買うって普通評判見てから買うだろ
あんなあからさまに宣伝してるような所でよく買ったなw

173 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:17:31.83 ID:VVthTX7B0.net
シルバー消えるって余裕で臨時メンテだけど大丈夫?しなくていい?

174 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:20:56.56 ID:yPSRPp2c0.net
72パール事件でもロールバックしなかった運営を信じろ

175 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:21:26.58 ID:xt2Nwp2V0.net
>>167
おう!以前のお知らせ登録popみたいに放置しながらパール品の出品をチェックする方法教えてくれ!
以前は「メルブとアバ手」とか「アバの頭と胴」とかほぼ同時に何件も買えたけど今回の取引所でも出品されれば買えるんか!?
出品されたパール品の何割かは予約漏れするんかね?そうでもないと予約1件しかできないからかえねーーわ

176 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:22:17.51 ID:cQMu8BGH0.net
>>173
運営が損しないのでしません。
来週のメンテで対応します。

177 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:22:47.79 ID:l02BS+2W0.net
72パールがかすむほど今回は酷いと思うんですが

178 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:23:30.43 ID:PIkSSOlE0.net
金さえあればパール品一点狙いできるならいいな

179 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:24:15.18 ID:N5J0CfE40.net
箱の過積載貿易がめんどくさくなったな
100M以上の量は一括で売れなくなった

交渉 → 100M以内の個数を設定して売却
取引所に行ってシルバー入金
貿易商人に戻って 交渉 → 100M以内の個数を設定して売却

を繰り返さないとダメだw

180 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:25:10.07 ID:xt2Nwp2V0.net
出品された品が自動的に最上位に出る奴
あれが残ってれば代用できるんだがなぁ
今の使用だといちいちワンクリしなければいけないから放置しながら確認できない

181 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:25:34.68 ID:PIkSSOlE0.net
>>179
メイドでいいじゃん

182 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:27:08.02 ID:hmXuKcFc0.net
4回ほどシルバー消失確認
預けた全額シルバーの入金と出金を素早く繰り返したらエラーになり、取引所を閉じた後再確認すると消失しました

183 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:27:09.08 ID:hk7b/DUj0.net
なんかもうめちゃくちゃだな
期待していた分がっくりくるわ・・

184 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:28:00.04 ID:N5J0CfE40.net
>>181
一人しか取引所メイドおらんから一回しか入金できんのや・・・orz

185 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:28:11.95 ID:T7gZoBxe0.net
アバの種類がクソほどあるのに特定の1個しか予約出来ないのほんくそ
誰も予約してなくて流れた胴体以外のアバも、
出品されてるのかされてないのか、もう買われたのかまだ買われてないのか、さっぱり分からない
値段統一していいから「クロン抽出数○○個の胴体」みたいに括って予約させてくれないと買えねぇわ

186 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:28:22.30 ID:PIkSSOlE0.net
>>184
なるほど…再販待ちっすね

187 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:29:10.92 ID:HpyyzVMd0.net
これ真Xもち垢RMTで購入して順次流せば全身真Xも現実的だな

188 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:29:50.13 ID:hk7b/DUj0.net
もう明日から韓国の値段でええで
かったるい

189 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:31:14.59 ID:JmDMOmWE0.net
今更だけど、取引所システムを変更しないといけない理由ってなんなん?

190 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:31:25.70 ID:9nzSzdSQ0.net
>>186
再販600パール!

191 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:31:49.17 ID:byB3h7QbM.net
お前らデバッガーかよ

192 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:32:08.44 ID:DhwI3Ze70.net
しらん

193 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:32:31.39 ID:PIkSSOlE0.net
暇だったんだろ

194 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:33:23.16 ID:xM+1fd/k0.net
>>179
交渉に関してはラット行けばいいだろうけど、
取引所にいくのは避けられんだろうね。

195 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:33:24.69 ID:9nzSzdSQ0.net
>>189
新規取引所システムの導入
 現在過度な入札競争が発生していることを認知しています。
 それを解決するため上限価を上げたり購入予約の数を上げたりするなど様々な方法を考えましたが、
 根本的な解決が難しいと判断しました。

 上記により、早急に新規取引所のシステムを導入しようとしています。

 今までにも変更を考えられてきましたが、すでに適用されていたコンテンツに
 大きい影響を与えてしまうため、冒険者を混乱させてしまうことを恐れていました。

 しかし、冒険名声削除という決断を下し、
 今後十分な検討と共に冒険者の皆さんの意見を聞きながら慎重に修正していきます。


 様々なアップデートを行いながら、皆様からいただいた心のこもったフィードバックに感謝しております。
 決定に至るまでの時間が長くなってしまい、不安とご不便をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。

 今回の経験をもとに冒険者の皆様と一緒に成長する黒い砂漠を目指しております。
 これからも沢山のご意見ご要望や叱責をいただけますようお願い致します。

196 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:33:37.65 ID:hk7b/DUj0.net
無料でテスターしたっとるねん
無能なプログラマとやる気のない開発のために

197 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:36:49.37 ID:xt2Nwp2V0.net
お知らせ登録消されたせいで持ってるアバターかどうかもわからなくなった
自分でメモ作ればいいけどお知らせ登録復活するかもしれないしなぁ

198 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:37:33.03 ID:HpyyzVMd0.net
消すことができるなら逆にふやすことも

199 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:37:35.87 ID:yPSRPp2c0.net
有料テスターなんだよなぁ

200 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:37:40.27 ID:JmDMOmWE0.net
>>195
ありがとう
けど結局理由が何なのか分からん
「現在過度な入札競争が発生している」が理由ならこの変更内容は何の解決にもなってないし、それ以降の文章は蛇足だし、なんなんだろねほんと

201 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:40:38.42 ID:lYZYVqbz0.net
ログで衣装の出品確認⇒アイコン押して取引所開いて待つ⇒何時まで経っても登録数が0のまま

202 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:40:54.88 ID:xt2Nwp2V0.net
さっきからダンテアバ余ってるぞ
買わないんか?俺は持ってるから買わない

203 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:41:26.55 ID:lz4flhH10.net
>>201
当たり前 登録した瞬間予約で売れるんだから

204 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:41:27.31 ID:l02BS+2W0.net
元に戻せよ

205 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:47:01.01 ID:hk7b/DUj0.net
気分悪いからログアウト
明日メンテやるんかな
それともこのまんま?
とりあえず、値段があがったり登録されたら
通知入れる機能いれろよ
話はそれからだ

206 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:48:19.70 ID:TXAKMCDw0.net
キムジェヒはもうトイレ掃除でもやってろよ

207 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:48:35.68 ID:feH8QcTa0.net
これはかなりマジで引退するかもしれんわ俺
今までなにがあっても文句なんて言ったことなかったけど流石にこれはダメだわ

208 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:48:55.33 ID:7WWlwYTG0.net
新取引所って今までみたいにアバターを連打合戦で買うことができないってことかこれ??

209 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:49:43.42 ID:xt2Nwp2V0.net
ん・・・取引倉庫管理から戻ったら全部位売れてる
まさかアイテム数ソートや平均トレード価格並べ替えをクリックしても反映されないんか

210 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:49:49.31 ID:mmwvrohH0.net
>>179
こうなったのか
悲しいなあ

211 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:49:57.79 ID:dcOXuMZs0.net
買った物なんで取引所倉庫に入るんだよクソめんどい

212 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:50:00.85 ID:f9Oe0wHn0.net
72パールでアバター買い込まなかった雑魚おる?w

213 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:52:35.92 ID:feH8QcTa0.net
古代500個欲しいから張り付いてるけど前ならほんの僅かな時間で500個くらいすぐ買えたけど
10個ずつ予約入れて待って回収してまた予約入れて

もう何時間もたってるのにまだ180個くらいしか買えてない

214 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:52:48.88 ID:KFkTnb0t0.net
キム「全ては順調だな」

215 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:53:43.49 ID:hk7b/DUj0.net
>>207
さよなら

これくらいでやめてたら、このゲームやってられんわ
どうせわざとやろ
今、ふるいにかけてる最中だろうな

216 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:53:49.70 ID:N5J0CfE40.net
取引所の一覧にHPポーション(特大)があるな
どうやって作るんだろ

217 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:53:55.58 ID:2ta1MElM0.net
幻想馬の素材とかこれもう一生買えねーだろなあ
ディネ欲しくて毎日コツコツ素材予約してスタックも貯まってきてそろそろかなって感じだったから超萎えるわ

218 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:55:19.42 ID:+kkMu7Bt0.net
取引所倉庫スゲーいいな
倉庫とバック類がスッキリ片付いて気持ちいいわw

219 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:55:27.99 ID:PIkSSOlE0.net
課金する人だけが生き残りなさいと神が言っている

220 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:55:41.94 ID:yPSRPp2c0.net
キムちゃんは有能な連中が作った小屋を壊してるだけやな

221 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:55:48.44 ID:+wfht0Nx0.net
予約購入で抽選のみになるのか
まあ出品されるたびに取引所いく必要がなくなったからいっか

222 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:57:56.75 ID:lz4flhH10.net
とりあえず倉庫⇔バッグできるようにしろよ まじめんど
さばけない石とか小麦倉庫から売ってたのによぉ

223 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:58:02.60 ID:rhCrhm8l0.net
この砂漠はすっかりダメになってしまいました

224 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:01:17.72 ID:lz4flhH10.net
>>213
前まで古代も古語もならんでるから買いまくれてたけど
今完全予約なのか
そのうち出品ふえるんでね?

225 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:01:49.37 ID:hk7b/DUj0.net
三日月でたけど、売れんな
この調子やと
何出ても様子見するしかない

226 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:03:11.13 ID:e16ngV270.net
相場安定するまではなんも買えんな

227 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:03:12.49 ID:rhCrhm8l0.net
まだあわてる砂漠じゃない

228 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:04:02.18 ID:PIkSSOlE0.net
俺は今日も地図掘るだけだわ
地図掘り楽しいよ地図掘り

229 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:06:27.47 ID:vAjDEIgb0.net
丸太高く売れるようになるから新規は採集すれば良いって言ってた詐欺師早く出てこい

230 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:06:56.92 ID:hk7b/DUj0.net
10ぱーランダムのせいで、予約しても買えないから
金の価値がうんこになってる

231 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:07:40.43 ID:vAjDEIgb0.net
まさかここまでシルバーナーフされると思わなかっただろう

232 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:08:26.17 ID:g/Stkmzv0.net
最高額、予約何件で抽選になるの?

233 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:08:43.82 ID:lz4flhH10.net
全然話題になってないけど海底遺跡強化きてんだな 変更読んでたらあった

234 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:11:16.92 ID:hk7b/DUj0.net
こんなんで課金するわけない
課金させるつもりもないということだ、開発運営は

「さっさとモバイルだけしたい、モバイル発売されるまでPC版は適当にナーフして
萎えさせて、発売されたら切り捨てで放置」

もうこの路線やろな、去年の4月からこれでいくつもりでナーフし続けたんだろう
アホチョン、逝ってよし
モバイル爆死してしまえ
まあ、日本で爆死してもええとさえ思っていそうだ

235 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:13:13.63 ID:mmwvrohH0.net
コストかけて改悪されるのはムカつくわな
課金してもこんな使われ方するんじゃ意味ねえ

236 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:13:55.26 ID:J44N1X8ta.net
品物探すのくそ面倒だな・・・
アバターとか何で職ごとの項目無いんだよ・・・

237 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:14:21.53 ID:vAjDEIgb0.net
コストかけて過疎

238 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:14:42.76 ID:3XD5Ef870.net
これエリクサー買えねぇは
数人が500ずつ入れてるから4000個ぐらいでないと順番回ってこないんだが

239 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:15:44.63 ID:fK+xAvaP0.net
>>5
面白そうなタイトルだな

240 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:15:47.06 ID:vAjDEIgb0.net
でもよなんでこんなに糞味噌なのに韓国から悪い噂流れて来ないし騒いでないんだもしかしてみんな見限ってる?韓国人は

241 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:17:14.27 ID:6BiF2bpK0.net
韓国のユーザーは今ほんとうに少ない

242 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:17:52.03 ID:70UAY0sf0.net
dkナーフ酷くねえか?
ファントムで持久力300スウィフトで200持ってかれるって死体蹴りもいい加減にしろよ

243 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:18:56.13 ID:peBtU+zia.net
>>238
ランダムやぞ

244 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:21:59.60 ID:cs5cODYz0.net
DKとかいう方向性が全く見えない謎の職業いる?

245 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:23:04.00 ID:LDhEADNH0.net
DK別に強くなってなくね?これ。
体感まるでかわらないんだが。

246 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:23:17.02 ID:JmDMOmWE0.net
>>242
DKはワンコンで即殺できるようになってる
自分が使いこなせてないだけって気付こう

247 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:25:10.21 ID:6BiF2bpK0.net
ワンコン即殺できない職ってなんだよw

248 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:25:31.88 ID:70UAY0sf0.net
>>246
いやそういう問題じゃないんだが
ファントムとスウィフト使ったら動けないってやばいだろ

249 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:27:47.38 ID:vAjDEIgb0.net
やばいな息切れ通り越して木偶w

250 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:28:24.95 ID:EGJRydBna.net
ボス真Vで武器変更券ってあり?

251 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:29:22.23 ID:swxJPsCn0.net
DK全スキルpvpダメージ10%upだけどこれ攻撃力低くなってた不具合直って元に戻っただけじゃね?

252 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:30:49.77 ID:wbfS+1lb0.net
>>211
ほんまこれ

253 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:32:06.49 ID:xt2Nwp2V0.net
072事件よりヤバイって言ってた人いたけど俺も賛同だわ
072事件ほどのインパクトはないかもしれないけど、あちらは事故でこちらは確信犯だから072以上の絶望だ
おもしろいゲームどころかまともな普通のゲームにする気もないんだなと
強力で高価な課金アイテムを出すわけでもないから利益が増えるわけでもないし狂ってるわ

254 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:32:25.49 ID:GMjcjyvh0.net
DKって下手に遠距離と機動性あるせいで調整むずそうだよな、見た目は美しいけど覚醒武器完全に失敗だろ

255 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:32:43.58 ID:6BiF2bpK0.net
>>251
DKは命中バグってたと思うんだよな、まぁ原因わからんかったんやな

256 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:33:42.78 ID:9nzSzdSQ0.net
ベルとガーモスの上限上がったぞーいそげー

257 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:34:47.54 ID:HqdOcBt40.net
真4ダンデが驚きの安さで買えた
相場上がる前に出品してくれた神に感謝

258 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:35:38.16 ID:peBtU+zia.net
>>253
正しい意味の確信犯久々に見た

259 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:35:44.23 ID:thYCuKuf0.net
記憶ガンガン上がってるのに古語古代全く上がんないね

260 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:36:12.74 ID:xt2Nwp2V0.net
テンパの言うよくなった点なんて予約枠が1から複数に増えただけで他の点は全て従来でも課金で解決できる
アイテムの上限下限額だって今まで何度も調整してきたし
予約枠を増やすことだって従来の仕様でもできたはず
マじで新取引所の良い点というのが予約枠が1から複数に増えただけ   
そしてデメリットが多すぎる

261 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:36:58.22 ID:lz4flhH10.net
更新されてる・・まじでめんどくせぇ
もとにもどせや だるすぎんだろw
取引所オンラインw

262 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:38:19.17 ID:n+pCctIA0.net
ベルの魔力数百人置き去りにして相場上がっててワロタ

263 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:39:17.47 ID:qQMbVPhz0.net
幻想素材予約件数5000超えとか笑うわ

264 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:40:34.07 ID:cs5cODYz0.net
予約額更新くらいスムーズにさせてくれよ
取り消しから探しなおしだるいわ

265 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:40:48.87 ID:J44N1X8ta.net
装備の強化値で分けてる意味も分からねえし
作った奴何も考えて無いだろこれ

266 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:41:48.64 ID:peBtU+zia.net
栽培マンワイ、石尻尾の餌の予約額を超期待

267 :悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者晒し :2019/01/23(水) 23:43:39.28 ID:bWzrXeGt0.net
決してサボらずNJアバター72パール事件は風化させないからな!!


悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者、最新版はこれな。

不正72パールリスト
■確定組(ツイ自白、成功煽り)
Noob ギャレット
岩ちゃん雑魚 制裁 ギャレット
Nolifer Ginrou Pickers
わるのん一家 るあのおうち
Reichswehr アイゼンガルド IXCES

■10回以上Vや三日月Vクロン叩きしてた超悪質プレイヤー
hooonyaRG hooonya Enjambre
服部君 Ellington
たわ氏 わたしわたわし
磯ノ野 磯野なな いちごみるく
砂漠春のBAN祭り 雑魚初心者雑魚 ギャレット
長野久義 読売ジャイアンツ ギャレット
yacatec makkazu
Czirax ほうれん草食え
oふぇいくo ふぇいくうう
Lananas Denebola
ゲンソウ(数日に渡って小分けにVチャレの小細工奴)

■容疑者
制裁者 制裁 ギャレット
カンタムロボ 蝉家 ギャレット
メガドレイン ギャレット
フォルジイ 琥珀の Enjambre
コスモニンジン パオロ Enjambre
ザンナックロータス nightzan 国連
ジャムちゃん スロプーちゃん 国連
Salazar floppy
雛切_C 胡桃屋 Pickers
ぱんだXXXXXX 紅に染まった
くららこ kuras
Vivixxx Viviennet
sieber Exa
陣痛肩こり 【存在しない】
司輝 ガラスヨル 東方
十華Lily Lasna きゅすのみあ
長野景虎 【存在しない】
最終兵器ごりけん号 takunova しめじ
Lethe Lodis
おやすー めやすー
強制排除 踏込極楽
ふみの 迷い猫
春一色
青星 獅童
Regiciel

黒い砂漠をサービス終了まで追い込め、存在する限り晒そう!!
NJアバター72パール事件を決して忘れんわ!!
ダークナイトから始まった弱体化商法も決して許さんわ!!

268 :ダークナイトこそ至高 :2019/01/23(水) 23:44:02.21 ID:bWzrXeGt0.net
        _n
       ( l    ,、_,、
        \ \ (´・ω・`) ログイン!
         ヽ___ ̄ ̄  )   
           /    /


        lY⌒l   
       (´・ω・`)     ハイデル都市・カルフェオン首都デイリークエ!
      _| ̄ ̄|  )     
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  


            ,、_,、 
      ‐――と(´・ω・`)  ログアウト!
        ― ‐/  と_ノ   
          / /⌒ソ 
         -'´   


ダークナイトをメインにしないヘタレは死ね、ダークナイトから逃げるな!!

269 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:44:23.16 ID:GFllaI/D0.net
お前ら「流します」とか「出品します」って書いてない全チャに釣られて予約いれないよう気をつけろよ
ただでさえクソ仕様でごちゃごちゃしてんのにガイジのお遊びで更に面倒な事になりつつあるからな

270 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:44:37.85 ID:J44N1X8ta.net
特価品どこ行ったんだ
無くなったん?

271 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:45:17.25 ID:P9h5i05A0.net
DK攻撃強化されてないね
以前と全く変わってない
スキル変更点のそっけない奇妙な告知といい運営わざとやってるだろ

272 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:45:22.21 ID:6BiF2bpK0.net
贅沢品(ベル・錬金石・幻想場etc)の値段上げて必需品(装備アクセ)の値段固定のほうが健全だよね

273 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:45:25.73 ID:mMHXrU9Vd.net
ボス強化データとって人いる?
真2戻し100回やって18%
20から40くらいまで
表記確率怪しいぞ

274 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:46:54.86 ID:UmrH4Ey/0.net
マイレージアイテム交換したらパール消費したことになってプレゼント貰えるぞ
既出か?

275 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:47:35.85 ID:lz4flhH10.net
>>264
理想は予約欄からクリックしてとべるんだろうけど ほんと無能
一応ブックマークはつかえるから購入予約したものはブックマーク入れておこう・・・多少ましになる

276 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:47:53.77 ID:JmDMOmWE0.net
使ってみた感じ、需要と供給がそれなりにバランス取れてるアイテムの取引については現行システムのほうが良さげだわ。UIクソだけど。
需要が多すぎるとか、逆に供給が多すぎるアイテムの取引をやろうとすると一気にハイパーウルトラゲロウンコと化す。
需要と供給のバランスが取れたアイテムなんてほとんど無いし目立たないから、どうしてもシステムのクソクソフルパワーウンチの部分に目がいっちゃう。

277 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:49:06.97 ID:lz4flhH10.net
>>274
天才かよwwwwwwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwwwwwwww
やったもんがちだぞwwwwwwwwwwwwwwwいそげw

278 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:50:24.89 ID:lz4flhH10.net
1万マイレージエリアンの涙に変えたらプレゼントキャンペーン全部もらえてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

279 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:50:41.44 ID:yPSRPp2c0.net
>>274


280 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:51:34.09 ID:HpyyzVMd0.net
>>274
ヒェッ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッwwwwwwwwwwwwww

281 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:51:34.46 ID:lz4flhH10.net
全部じゃなかったショックまだ下にいやがった

282 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:52:01.03 ID:peBtU+zia.net
>>274
それ表示バグなだけで実際もらえなくね

283 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:52:31.53 ID:8jiASeCc0.net
やったもん勝ちの砂漠

284 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:53:12.95 ID:PIkSSOlE0.net
>>274
ban待ったなし

285 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:53:46.14 ID:JmDMOmWE0.net
>>273
まだ試行回数そんなに多くないけど、ボス装備は表記されてる確率の大体−10%ぐらいの成功率になってる

286 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:55:07.01 ID:lz4flhH10.net
これどういう計算だ?1万マイレージつかったら1830パーる使用したことになってる
これはロるバか 

287 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:57:02.86 ID:vAjDEIgb0.net
ナイスちょっとやってくる、いそげーー

288 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:59:14.99 ID:VTEphGt50.net
72パールの件があるからお咎め無しは確実だ
やらなきゃ損損

289 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:59:17.08 ID:hk7b/DUj0.net
やばいなこの取引
青天井や
かなり引退者でるやろ
はーまじで移住しよかな

290 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:00:53.83 ID:vUn1HZTd0.net
72パールの前例でお咎めなし、仮にBAN食らっても新取引のせいで萎えてるからノーリスクノーダメ

291 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:02:29.57 ID:KrS58w5J0.net
黒い砂漠は運営のお気に入り職と嫌われ職がはっきり見えるゲーム。

お気に入りBD WT WZ

嫌われ職 DK
お気に入り職はなにがあってもほぼ下降修正されないし、
嫌われ職のDKはなにやってもダメなんだわ。意図的にやられてるから改善の兆しもない。

292 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:02:48.22 ID:rLXROWtOd.net
>>285
やっぱそうだよな
500回くらいのデータ集まったら運営に送りつけるわ

293 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:02:55.55 ID:0gBDbDWr0.net
>>282で終わってるぞ

294 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:03:47.62 ID:qVADHi4G0.net
ピュアな俺をだますんじゃねーよ、貰えんじゃないか

295 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:04:01.38 ID:rLXROWtOd.net
>>291
wrもな

296 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:04:03.13 ID:eaBxnI5X0.net
表示だけ詐欺だったw

297 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:04:18.01 ID:cpIt6+My0.net
通知機能なくして、いつ寝上がるかわからんくしてるのは
同接時間増やすためやろ
こんなんあほらしいわ

298 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:05:06.20 ID:eaBxnI5X0.net
DKバグが元に戻っただけなのにナーフ来るからな

299 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:05:08.31 ID:3wFbmjQ90.net
>>293
いやー受け取れたんだけど・・・

300 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:05:13.45 ID:qHSWLLJ8a.net
パトリジオ2個買った俺に謝れ

301 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:08:41.59 ID:oNtuewFKa.net
ダークナイトって実装直後のメンテで超絶持久力ナーフされて息切れ姉さん化してたっしょ?さらに持久力必要になんのwww

得意の逃げ足も奪われたらもう何もできないじゃんwwwwww

302 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:09:24.40 ID:cpIt6+My0.net
いつでも取引値段きにしてログインしてしまうよう仕向けている
廃人仕様
取引オンラインにしたいんやな・・

303 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:11:09.62 ID:E6XxMaaZa.net
>>302
大丈夫、スマホで管理できるようになるぞ

304 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:11:42.92 ID:E6XxMaaZa.net
ダークナイト未だにやってる奴ら逃げたほうがいいでしょ……

何が逃げるなだよ

305 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:14:55.99 ID:cpIt6+My0.net
縛られ系は勘弁
一旦休止するわ・・

306 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:17:39.12 ID:A4A2Eq0b0.net
>>304
いつかDKでキャラメイクを楽しもうと思ってる。

307 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:17:48.25 ID:xW4f2wQb0.net
これ生産系が値上がりして生産系とお金持ちがwin-winの関係になると思ったら
もう丸太とか値段打ち止めじゃね?

308 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:18:47.78 ID:eaBxnI5X0.net
丸太がまともな値段になるまでどれだけかかるのか

309 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:18:52.26 ID:3wFbmjQ90.net
青天井じゃないよね
物ごとにこれ天井あんだろw

310 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:20:37.80 ID:GXtKV3d6d.net
ブラックストーン防具とか丸太とかもう値段天井でくっっそつまんねーのやめろ

311 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:21:06.04 ID:eaBxnI5X0.net
寝かせれば寝かせる程値段が上がるシステムだからため込み大好きな日本だとただでさえ物が少ないのに全くでなくなる
装備揃ってない奴はみんな自殺した方がいいよ

312 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:22:55.05 ID:OMH/tFgDd.net
元値が安いほど天井も低そうだよな
1.2倍になるだけで高額予約分の金貰えないとなると旧より利益出ないぞw

313 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:23:01.28 ID:eaBxnI5X0.net
ブラックストーンとかある程度で天井は必要だろ丸太は天井低すぎ糞w

314 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:23:14.22 ID:uXVxemO80.net
とんでもない改悪をしてくれたなあ

315 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:23:49.50 ID:3wFbmjQ90.net
尖ったも3.6M天井じゃないのこれ
基準の10%のはずがそうじゃないじゃん
天井到達したら完全抽選運ゲーか 
人気商品は天井まであがれば予約更新しないでひたすら抽選街じゃないの

316 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:24:17.77 ID:qHSWLLJ8a.net
丸太の予約件数すげーな
こんだけユーザー居るってこと?

317 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:24:31.87 ID:3wFbmjQ90.net
尖った一生買えない事件
だわ

318 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:25:46.19 ID:eaBxnI5X0.net
おいキム早く無しにする宣言しろ得意だろ

319 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:27:50.01 ID:nBKdtWFf0.net
まぁカタトガも丸太も取引所で買えなくなったところで大したダメージ無いけどな
感謝の丸太集めとラキアロ掘りと闇おじ周回に回帰するだけや

320 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:28:42.55 ID:kl3Fo77C0.net
>>271
ダメージ増加(0.01%)

321 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:29:22.73 ID:xW4f2wQb0.net
>>316
丸太の予約数見たら1000だったわ
最低88人って感じだな

カプラスが10ので上限110人って感じ

322 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:29:45.99 ID:E6XxMaaZa.net
丸太って帆船護衛船以外にそんな使わなくない?料理道具?
その辺は価格上限結構高そうだしそれ直接買えば良いのでは

323 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:30:26.54 ID:BBvIs3g6p.net
そっちは丸太以上に流れねえからな

324 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:31:36.50 ID:CBzJyAd/p.net
トラップ発動!!
キムの暴挙

説明
キムがプレイヤーのシルバーを消失させるのだ。

325 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:32:33.60 ID:xW4f2wQb0.net
あー帆船の値段がかなり上がれば流れる様にはなるかもな
作る奴居るかもだし

護衛船は翡翠珊瑚がほんと論外だからなぁ・・・

326 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:33:31.21 ID:aCPpZBBB0.net
まだログインできてない人とか何もしらない初心者とか俺みたいにアバ買うことしか興味ない人もいるだろうし
予約数8万7000×3でアクティブ30万人ぐらいいるかもね
14の半分ぐらいかな
欧米だともっと多いんだろ、間違いなくj14に次ぐ人気のMMOだな
中身はめちゃくちゃつまらないけど

327 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:35:23.48 ID:LzylFd5R0.net
14ちゃん日付が変わったからデイリー更新されたのか

328 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:36:17.13 ID:MqUHA0Qe0.net
>>321
間違ってたらすまないんだけど
予約数って相場の横に出てる件数でいいんだよね?

329 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:37:47.34 ID:umrzScm00.net
これは元に戻さないと黒い砂漠終了だな・・・

330 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:38:03.59 ID:xW4f2wQb0.net
>>328
そう だと思う
ただこれ予約と販売個数が同じ場所でほんとわかり辛い

331 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:38:06.93 ID:E6XxMaaZa.net
>>328
そう、それで青だと売り手赤だと買い手の数なハズ

332 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:38:54.80 ID:IrVH9REt0.net
上位陣は関係ないどころかクロンアタックで真5作りまくってるし
終わってるのは初心者と中級者だな
特に中級者は悲惨だな

333 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:42:10.14 ID:8v8YyvTv0.net
すまん取引所、単純に買うのめんどくさき売るのめんどくさいw

334 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:42:14.79 ID:oNtuewFKa.net
詳しくないけどこれUI株のやつ参考にしてんのか?

それなりに最適化されてるハズだし重いのと探しにくいのと登録数わからないの治れば使いやすいと感じるのかねえ

335 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:42:17.84 ID:VnHuRnWr0.net
丸太これが天井かよ安すぎワロタ
予約8万6千件か全く買える気がしない

336 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:42:38.83 ID:Wy5AciyH0.net
今やってないと値段上がるにつれて必要なクロンの数が爆発的に増えていくからだぞ

337 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:42:48.27 ID:GXtKV3d6d.net
今まで予約1個だったからなんか濃縮黒石どうしても欲しい時にそこそこ高額で予約すれば確実に手に入ったけど
上限決まっちゃってるからもうこれ生卵1人1パック会計したらまた並んでOKって感じなの辛い

338 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:43:44.86 ID:3wFbmjQ90.net
丸太基準値が予約上限額の完全天井到達じゃないですか
丸太高騰とかいってたひと残念だな・・・天井引き上げられたのは武器防具アクセパール品じゃないか
霊薬とかも天井っぽいし

339 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:44:23.48 ID:xW4f2wQb0.net
>>335
入札上限が1000っぽいから人数はまぁうん100人は多分割ってるよね
そこまで辿り着くのいつまでなんだよって思うけど

340 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:44:34.24 ID:uQOQYAsfd.net
以前より物買えなくなって草生えるwwwww

341 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:44:54.34 ID:3wFbmjQ90.net
>>337
運よく買えたやつがまた抽選に参加して分母かわらないクソゲーだな
順番まちとかなんだったんだw

342 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:45:54.03 ID:2JqQ2Er90.net
UIとかレスポンスとか改善して、購入時&販売時の通知機能とかつけて、価格上がった時の再予約を楽にして、
他色々いじれば結構まともになるとは思う
現状はうんこ

343 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:46:12.12 ID:3wFbmjQ90.net
よくわからんのがカーマはあがりまくってるのにプレパケがあがらん なんなんだ

344 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:47:16.61 ID:xW4f2wQb0.net
>>342
なんでこれ20%までは勝手に予約更新するとか無いんだろうな
あったらまだマシなのに

345 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:47:42.63 ID:umrzScm00.net
元に戻して調整するってことはできないんですか?

346 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:47:50.83 ID:qVADHi4G0.net
丸太830が上限てマジかよ
そんなん影行った方が稼ぎとしては断然マシだわ

347 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:48:11.48 ID:IrVH9REt0.net
もう在庫も無限にして運営が全部売ってほしいわ
装備から素材から何から全て
レアドロップや各種手に入れた装備は買値と同等の売値でいいわ

348 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:48:16.01 ID:eaBxnI5X0.net
金に物を言わせて帆船と護衛船作れなくなった
つくり損ねてる奴冷えてるかー?

349 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:50:10.27 ID:VnHuRnWr0.net
ひたすら面倒で手間かかるだけだな
旧システムはよくできてたあっちの価格調整するだけでよかったんじゃね
新システム考えたやつは無能

350 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:50:16.04 ID:3wFbmjQ90.net
カーマだけ高くてプレパケやっすいならだれもプレパケ課金売りしないじゃん・・・・ってプレパケパールで買わせる作戦かよ
さすがだぜキむw

351 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:50:21.80 ID:eaBxnI5X0.net
経済を自由にしました=丸太上限830これ以上の予約は許しませんよ全部抽選w

352 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:51:13.92 ID:mAvZj/PPM.net
精算押したら1番上まで戻されるのムカつく

353 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:53:50.04 ID:aKSQCA9r0.net
丸太1本買うために宝くじに当選しなきゃならんとか笑うわ
さっさとごめんなさいして元に戻せ

354 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:53:52.58 ID:eaBxnI5X0.net
流れるプレパケも誰かがパールで買ったやつだし別にカーマと同じ割合で上がっても売れる分には困らないはずなんだけどなキムの脳がまともじゃない証拠

355 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:54:09.27 ID:IrVH9REt0.net
所でこの新取引所って当然の事ながらテストサーバーでテストしたんだよな?
なんでこんなの実装させたんだよ

356 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:54:46.23 ID:MqUHA0Qe0.net
これ韓国や欧米で文句出なかったのか・・・?

357 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:55:33.94 ID:vn3mlmzA0.net
>>355
テストサバは供給一切ないからなw

358 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:55:38.58 ID:eaBxnI5X0.net
丸太品薄なら予約で1本あたり10万出すって出来た前の方がよっぽど自由だった気がする

359 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:55:40.44 ID:8v8YyvTv0.net
こんばんわ!黒い砂漠ポジティブキャンペーンマンです!w

...

さらばだ!

360 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:56:05.17 ID:3wFbmjQ90.net
>>355
昨日の生放送で
麦「新取引所テストサーバーでみせたかったんですけど・・・ちょっと・・・おみせできない・・・スライドで!」

361 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:56:28.17 ID:eaBxnI5X0.net
それなんだよなー韓国で大騒ぎになってないのが不思議

362 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:57:37.54 ID:uQOQYAsfd.net
>>358
本当にそれ
予約で買えなくてもそれだけ出されたらしゃーないって前は諦めついた
今は完全に運ゲー過ぎてバカじゃねえのこれ
仕様考えた奴はゲームやってねえだろ

363 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:58:56.75 ID:IrVH9REt0.net
>>360
うそだろ?w
なんの為のテストサーバーなんだよ

364 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:59:12.74 ID:eaBxnI5X0.net
アクセサリ転売目的で大量に買い込んだ奴等どうすんだこれ

365 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:59:27.63 ID:IrVH9REt0.net
>>362
ネトゲなんてやる程暇じゃねえだろ

366 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:00:27.69 ID:bLBRgILha.net
旧取引所の予約漏れ入札勝負を、今度は常時希望者全員でやってるようなものだからな

367 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:00:51.50 ID:vn3mlmzA0.net
>>361
invenの議論は普通に発狂してるけど

368 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:01:07.14 ID:3wFbmjQ90.net
>>364
装備系は天井あがってるっぽいから待ってればあがるんじゃないか 
素材系貯めこんでた人は損しないけどがっかりして萎えるかな

369 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:01:37.43 ID:eaBxnI5X0.net
当たり垢様に気持ちよくなって貰う為の新取引所だぞ

370 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:02:40.38 ID:E6XxMaaZa.net
>>364
Wにして売れば期待値的にも利益でるだろうし…

371 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:02:44.43 ID:9kh5Iy680.net
ユーザーの声に耳を傾けると宣言したキムさんなら来週で新取引所削除しますよね?^^

372 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:03:09.14 ID:PJy5eTeE0.net
ある程度予約してる人数いれば抽選らしいけどいったい何人いれば抽選になるんだろ
高額アクセ10人くらいじゃ到底抽選にはならんのかな

はっきりいうと、くっそつまんなくなったわこのゲーム

373 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:04:25.10 ID:eaBxnI5X0.net
マノスが糞すぎて未だに実装したくない麦の事だから
新取引所も本当は実装したくなかったけどパールアビスが許してくれなかったんだろうな
だから放送でゴニョってた

374 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:05:09.62 ID:IrVH9REt0.net
金があっても目的の物が買えねー神ゲー
ユーザーが心配していたインフレ対策をきちっと入れてきたな
さすが有能運営と言わざるを得ない

375 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:07:14.68 ID:BF6THoqf0.net
新取引所ゴニョゴニョしてただけ麦もまだマシってことか?w
キムはもう死ねよ

376 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:08:38.92 ID:vUn1HZTd0.net
いや普通に悪質でしょ

377 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:09:02.37 ID:GXtKV3d6d.net
なんかもう基礎は前の奴で
予約されてたら絶対予約に流れて
まぁ基本価格の2.5倍までなら販売者に利益ある

とかの方がまだフェアだし面白いな
シルバーが闇に消えるからインフレ対策にもなるし

378 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:11:05.99 ID:cpIt6+My0.net
ちょっと冷静になってみると、そんなに悪くないシステムのようなきがしてきた
まあ、あんまり変わらんというか、むしろやり方によっては
手に入りやすいものは入りやすい

379 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:11:13.80 ID:4p7ngvNK0.net
こんなややこしくて見づらく使いづらいゴミそりゃ時間限られてる生放送で見せられないわ

380 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:11:17.70 ID:BF6THoqf0.net
72パールなんか比べ物にならんクソ
マジでさっさとメンテして直せゴミ

381 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:12:08.55 ID:3wFbmjQ90.net
システムに吸わせてたシルバー回収もなくなってもう終わりか
あと特価も消滅してんのかこれ

382 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:12:37.69 ID:xW4f2wQb0.net
あー取引倉庫は買った物がすぐ手元に来ない事以外は褒めてやるよ
アレだけは維持していいぞ
ただ見やすくしろ

383 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:12:38.65 ID:cpIt6+My0.net
ただ、一気に過疎らないか心配だ・・

寝る

384 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:17:08.41 ID:3wFbmjQ90.net
これも糞だな
購入したやつバッグにいって取り出すのにメイド必須・・・もしくは街に戻る
出先で砂漠とかで水買ったらイベントりにはいってたのが入らなくなった
狩場でちょっとエリクサーとかもメイドいないとできない


385 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:17:15.92 ID:sfMFGdDpd.net
相場上がる仕組みはなんとなくわかったけど
相場下がる仕組みはどうなってんだこれ?
相場より安く売ったら相場下がるんか?

386 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:17:48.64 ID:3wFbmjQ90.net
焼き鳥買ってバッグまで取りに行くの草

387 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:18:54.36 ID:3wFbmjQ90.net
>>385
株取引みたいだよ
買い注文が基準値以上じゃないと出せないから売り注文増えればジョジョにさがる

388 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:19:05.82 ID:BTA3ZOhR0.net
相場上がったらまた全部予約し直しなのこれ?

389 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:20:47.94 ID:3wFbmjQ90.net
>>388
アイテムごとに天井あるっぽい?からそれまではそれをつづけることになるね
消耗品関係は天井低い&すでに到達してるから予約して放置 当選するまで一生全裸待機

390 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:21:06.01 ID:9kh5Iy680.net
>>378
手に入りにくいものは手に入らないんだけど?
まだ頭湧いてるっぽいからもう少し冷静になれ。

391 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:21:16.44 ID:E6XxMaaZa.net
焼き鳥とかもうちょい軽ければ取引所倉庫に適当にぶち込んでメイドでどこでも取り出せる〜

みたいに出来るのにな

392 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:21:21.84 ID:ZOOAu5qM0.net
前の使い勝手で相場上限なくせばいいじゃんねぇw

393 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:21:35.81 ID:SF9aB9Wd0.net
シルバー消失の様子です
https://youtu.be/3C561tpN068

394 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:22:19.71 ID:0ybileykd.net
たとえば予約1mだったにかわは今5500
10%ずつしか上がらないのがクソすぎ、今までの予約額参考にして基準価格再設定する位のことはやれよ
調整めんどくせえからって見切り発車して失敗したのが冒険名声じゃないのか?なんで取引所をこんな適当な実装するのか理解出来ない

395 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:22:38.19 ID:3wFbmjQ90.net
いや入札ゲーやめたいってキムがいってて全員で抽選平等だぜってことでしょ

396 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:22:55.72 ID:IrVH9REt0.net
>>393
まじで消えててワロタ
擁護無理だわこれ

397 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:23:04.59 ID:2inkBova0.net
シルバー消失ガチやんけ
ダメだろこれ

398 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:23:35.19 ID:2JqQ2Er90.net
ぶっちゃけ日本運営や麦も、こんなもん韓国から送られてきたら、
「まじでこれ実装すんのかよ…」みたいな感じになるだろw
俺が運営の立場ならそうなる

399 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:24:03.38 ID:WFXKTAuQ0.net
とりあえず出品ないやつは灰色にしてくれれば後はどうでもいいわ

400 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:24:26.03 ID:3wFbmjQ90.net
>>393
普通こんな連打しない!悪意がある!ってなる

401 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:25:41.25 ID:3wFbmjQ90.net
>>398
生放送そんな感じだったな

402 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:27:39.20 ID:BTA3ZOhR0.net
もうちょっと相場上がる頻度速くしてほしいわ
丸太なんかいつ約定するか分からんぞ

403 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:27:41.14 ID:b6wGJZmid.net
連打してるから消えたんじゃなくて、消えるまで連打したってことだろ?
いつでも消える可能性があるんだ!神キムのアプデはさすがだなぁなに一ついいもの作れない

404 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:27:59.12 ID:0gBDbDWr0.net
どうせ溶かすなら1Gくらい消失させてから動画にしろよ面白くねえな

405 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:28:26.20 ID:vUn1HZTd0.net
説明読むに2.5G消えたから原因探ったらこうだったってことだろ

406 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:28:31.31 ID:cpIt6+My0.net
取引所メイドさえあれば
めっちゃ便利やん
これ最高だわ

407 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:28:56.00 ID:xW4f2wQb0.net
>>393
これこんな簡単に消えるとかうせやろ?w

408 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:29:12.75 ID:VnHuRnWr0.net
>>393
ガチじゃんワロタ

409 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:29:43.41 ID:E6XxMaaZa.net
消せるなら増やせるのでは…?

410 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:30:51.30 ID:b6wGJZmid.net
上限と下限価格をなくしたい

1から取引所を作り直そう!ってなるのがマジで障害者の発想
何かしら実績作りたいんだろうな、ゴミがなんでも作ろうとするからどんどん改悪しやがる

411 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:30:54.86 ID:4p7ngvNK0.net
これが連打マクロ対策ですか

412 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:31:38.01 ID:IrVH9REt0.net
システムで没収するからインフレ解決したな
所でこの没収されたのは戻ってくるんだろうか

413 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:32:41.75 ID:VnHuRnWr0.net
こんな簡単にゲーム内通貨が消失するゲーム始めて見たぞどうなってんだ

>>406
今入手手段無いんだよな

414 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:33:00.90 ID:OMRK1EHw0.net
カモメ釣り、引くの遅くない?餌撒くべきなん?

415 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:33:38.65 ID:GXtKV3d6d.net
>>413
仕様が変わる可能性があるので購入を一時停止させて頂きます
これほんとガイジ過ぎる

416 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:34:02.64 ID:IrVH9REt0.net
取引所メイドは便利すぎるから再販する時は値上がってそうなのが笑えるところ

417 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:34:47.03 ID:BF6THoqf0.net
取引所メイドは調整中だからパールで買えないように〜
いや、調整中のもん実装するんじゃねえよゴミがよ

418 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:35:56.20 ID:E6XxMaaZa.net
なんか昼より取引所のレスポンス早くなった?

419 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:39:22.75 ID:cpIt6+My0.net
>>413
えwwwwwwww
さっそく値上げですかww

420 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:40:53.88 ID:3wFbmjQ90.net
強化改良系はすでに全部天井到達してんな 運ゲーの砂漠

421 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:42:40.68 ID:GASRray30.net
天井かどうかってどうやってわかるの?

422 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:43:54.96 ID:E6XxMaaZa.net
>>421
相場=予約額

423 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:43:57.14 ID:qVADHi4G0.net
メイドもう倉庫と取引を統合しちまえばいいのに
両方に使えるでいいじゃん

424 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:45:19.91 ID:DVhhH7cg0.net
>>384
そもそも前はメイドいないと外じゃ購入出来なかっただろ?
なにいってだ

425 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:46:54.60 ID:MqUHA0Qe0.net
予約枠って取引メイドの数だけとあるけど
うちのメイド倉庫8取引3で予約8枠までいけるんだけど・・・

426 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:47:58.30 ID:vUn1HZTd0.net
元々5枠+メイドの3枠だからそれで合ってるぞ

427 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:48:13.19 ID:U4sF/gqS0.net
>>425
5+めいど数

428 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:48:37.91 ID:0gBDbDWr0.net
>>425
そこまで把握してあるなら初期5枠なんだなくらいすぐ浮かびそうなもんだが

429 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:48:56.18 ID:GXtKV3d6d.net
今予約数にもどうしようもない格差あるのか

430 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:48:59.84 ID:eaBxnI5X0.net
上限と下限を無くしたい
早くも天井さすキムw
いつも通り言う事とやる事が逆真性の基地外w

431 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:49:41.68 ID:aCPpZBBB0.net
強化品の予約少ないな
真5に0〜2件とか
丸太の予約件数見るとプレイヤーが少ないということはないし

432 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:50:14.97 ID:MqUHA0Qe0.net
初期枠5なのね
教えてくれてありがと

433 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:50:42.77 ID:nBKdtWFf0.net
取引所メイドまともに買ってない奴居たのかよ草

434 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:51:37.97 ID:eaBxnI5X0.net
前と同じじゃねえよ糞キムw
取引メイド1人だとそれで買ったら20分取り出せなくなるだろ

435 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:51:47.64 ID:PcQo51i/0.net
LSとWR強くなったって話を聞いたけど、実感ある?

436 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:54:18.15 ID:eaBxnI5X0.net
丸太の予約数は1000で割った数が実際のプレイヤー数な

437 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:54:36.30 ID:DVhhH7cg0.net
>>434
売買だけなら今メイドいらんぞ
出し入れでCTつくようになった

438 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:56:07.45 ID:aCPpZBBB0.net
なるほど強化品の予約は真4が一番多いんだなぁそれでも少ないなぁ

>>436
え。。。そうなんか
1000って何なん

439 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:56:27.76 ID:eaBxnI5X0.net
マジかよだったらなんで取引メイド販売不可にしてんだよ売れよ嫌がらせかよ

440 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 01:57:21.23 ID:eaBxnI5X0.net
1000は一辺に予約出来る丸太の上限数

441 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:00:15.00 ID:eaBxnI5X0.net
しかも一人につき5+取引メイドの数だけ予約枠持ってるから更にプレイヤー数は少なくなる

442 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:00:36.33 ID:E6XxMaaZa.net
まー取引所マクロ消すという目的だけは達成されてそうだな

443 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:02:23.50 ID:eaBxnI5X0.net
あーそれについては良い事だな、あと取引倉庫

444 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:03:08.01 ID:xW4f2wQb0.net
取引所マクロ消すだけなら高額商品は絶対予約に流れる様にしたら良いだけだった気がしないでもない

445 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:04:32.12 ID:IrVH9REt0.net


446 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:05:35.01 ID:BF6THoqf0.net
キムのカプラスが悪いだけだろ

447 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:05:38.30 ID:E6XxMaaZa.net
>>444
いや、それはやべーよ

448 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:06:23.94 ID:z4r7zPAo0.net
>>439
ナーフすんじゃね?

449 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:09:39.71 ID:aCPpZBBB0.net
>>440
ty

450 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:10:39.96 ID:sQGzmUZV0.net
DKどうなったん?
PvPダメより使い勝手良くしてほしいんだが

451 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:10:53.01 ID:xAjD8KbR0.net
お前らそんなに丸太使って何すんの?
護衛船?

452 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:11:22.56 ID:xAjD8KbR0.net
>>450
持久ナーフされるからより使いづらくなるよ

453 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:12:55.31 ID:E6XxMaaZa.net
>>450
もうDKやってないから知らんけどTwitterとか見てる感じ攻撃力が上がってるとかほぼ変わらないとか諸説ある

あと最悪なことにDKはテスト鯖で大幅ナーフきたから来週か再来週を震えて待て

454 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:16:28.58 ID:E6XxMaaZa.net
森おこ加減まだ付いてるのガイジかよw

455 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:16:58.14 ID:sQGzmUZV0.net
>>453
DKがいつか救われると思って頑張ってきたけどさすが韓国運営
お疲れ様でした

456 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:17:55.70 ID:PJy5eTeE0.net
>>393
うわー、こんなん怖くて入出金できんわ!

457 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:19:30.23 ID:PJy5eTeE0.net
南朝鮮のキムチ野郎はほんとにろくな事せんわ

458 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:28:05.15 ID:kI/ou2uca.net
>>453
何のナーフきたん?

459 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:28:06.49 ID:KrS58w5J0.net
さすがにDKから逃げるわ。
もうこれ以上は無理。価値を見出せない。

460 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:29:08.91 ID:tkAt1U+jM.net
金持ちはストレすはんぱないだろうな
少し高めの予約いれてかってたのが宝くじ状態だも

俺みたいな貧乏人だと運ゲーなら諦めつくぜ

461 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:29:38.05 ID:kl3Fo77C0.net
DKって環境トップでも何でもないのになんでひたすらナーフされてんだろなwもう嫌がらせ以外の何者でもないだろw

462 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:30:34.48 ID:E6XxMaaZa.net
>>458
持久力が今どころじゃない程マッハで溶けるみたいな

463 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:30:43.59 ID:BF6THoqf0.net
こんな取引所実装する運営に職バランス調整出来るわけねえんだ

464 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:32:38.13 ID:oNtuewFKa.net
ダークナイト今まではPvEならまだ最強の一角だから…って言い訳出来てたけど今回のナーフ入ったらそれすら厳しくなりそう

対人をDKで続けてる人もはや頭おかしいだろ

465 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:32:42.10 ID:xAjD8KbR0.net
1年DKやってきたけどホントにグロ鯖のまま持ってくるんなら辞めるわ
まともに狩りもできねぇレベルだろ

466 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:33:14.20 ID:qmClulyna.net
>>462
ほーん で、どうせゴキブリ職はナーフされないんだろ
流石だわキム

467 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:34:59.70 ID:2zwRVyZh0.net
>>393
こえーw

468 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:35:06.23 ID:kl3Fo77C0.net
もうDKはキャラの存在を削除した方がいいんじゃねぇの

469 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:35:19.34 ID:0gBDbDWr0.net
DKの移動なんかゴミみたいなもんなんだからゴキブリのカサカサ移動の持久ナーフしろやw
ほんと頭悪いな本国のバトルプランナー

470 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:36:06.21 ID:996BWtCq0.net
https://www.youtube.com/watch?time_continue=5&v=vSGLD8FdfYk
持久力ナーフ

471 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:36:15.03 ID:vUn1HZTd0.net
本当にBDは聖域なんだなって

472 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:36:55.72 ID:kl3Fo77C0.net
自由経済と言う名のルーレット順番待ち配給制になるとは流石キム天才だわ

473 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:37:39.06 ID:xAjD8KbR0.net
https://mobile.twitter.com/ramen_umaikamo/status/1088008445347819521

持久消費量おかしいやろ明らかに
(deleted an unsolicited ad)

474 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:37:59.98 ID:xW4f2wQb0.net
DKってテストサーバー的にはMP管理要らん職って感じなのか?

475 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:39:07.81 ID:4aAkEo5g0.net
統合取引所使いにくすぎてまじで引退考えるレベル
これ1年後かすぐに元の仕様に戻るんじゃねーの
シルバー同じく無くなったし、三日月リング出して50m〜ぐらいで
数あるのに35mぐらいで売れたのかしらんけど損したような
糞アプデすぎる

476 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:41:45.30 ID:E6XxMaaZa.net
>>573
狩でも対人でも半端ない頻度で使うスウィフトでこゆだけ持久力かなり消費するのがマジでやばそう

快適に狩りとかもう出来なくなるんだろうな

477 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:41:56.17 ID:2zwRVyZh0.net
>>473
往年のVK移動ナーフのようだなw

あの時も3秒くらいで持久力が無くなるナーフされて、
韓国で有名なVKが装備燃やして引退していった。

478 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:42:22.84 ID:kl3Fo77C0.net
開発絶対サイコパスの集まりだよな
ここまでユーザーガン無視した上で毎回発言と真逆の事をやり、しかも対人もバランス無視の超極端調整繰り返すってまともな神経した人間に出来ることじゃねぇぞ

479 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:44:39.88 ID:vUn1HZTd0.net
方向性が全く見えないんだよ
どの職をどうしたいのかさっぱり見えない

480 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:45:15.74 ID:2inkBova0.net
DKのやばいなこれ

481 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:45:31.17 ID:oNtuewFKa.net
>>477
https://i.imgur.com/xpn8jRl.jpg

ダークナイトはもうそれ一度食らってるんだよなあ

482 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:46:34.21 ID:E6XxMaaZa.net
ダークナイト特に上位ギルドからマジで消えそうだなw

483 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:46:54.54 ID:adOGrM6sd.net
DKバフ入ったと思ったら持久力大幅ナーフ草

484 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:47:36.74 ID:xW4f2wQb0.net
>>483
バフが入ったんじゃなくてデバフが解除されただけなんだよなぁ

485 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:48:09.26 ID:k0/4SjgRa.net
ほんまガイジ

486 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:48:14.40 ID:kl3Fo77C0.net
>>479
DKは殺したい、BDは神って事だけははっきりと見えるじゃないか

487 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:48:51.71 ID:kl3Fo77C0.net
>>484
デバフ解除したと思ったら更に巨大なデバフかけられててクソワロス

488 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:50:05.13 ID:si0BxtAe0.net
>>483
不具合の根本的な修正が出来ないから全スキルpvp攻撃力10%upっていう雑な修正で相殺しただけだぞ

489 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:56:01.22 ID:0gBDbDWr0.net
キムはDKのコスプレコンパニオンに枕拒否られたせいでDKが嫌いになった可能性が巨レ存

490 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:56:25.56 ID:dcg0fyuS0.net
DKは娼婦館でしか生きられないようになってしまったのか…

491 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:58:18.01 ID:aCPpZBBB0.net
どうせアバター買えないしログアウトするかな
放置金策すらせずともアバタ−ぐらいなら買えるだろうし
ログインと召喚書だけはもらっておこう

492 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 02:59:44.43 ID:9kh5Iy680.net
>>475
1年後にきたらもう誰もいない砂漠になってるからやめて

493 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 03:05:01.88 ID:SuHWhh1Ua.net
丸太が一本100k、1mに上がるのが見たかったのにすぐ天井とか意味ねぇ

494 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 03:06:17.56 ID:u5Ll7PoM0.net
前にも書いたが運営・開発は
稼働ユーザのメイン職ごとの平均課金額を知っている

株主への主要な報告指標である客単価を上げる方策として
客単価が低い職↓・高い職↑という調整はこれまでも将来も繰り返される

495 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 03:09:56.72 ID:gu5baQJF0.net
丸太なんか自分で取りにいけよ

496 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 03:10:44.55 ID:sQGzmUZV0.net
DK実装くらいで砂漠始めて今ようやく古参に追いついて辛抱強くDK使ってきてようやく上位ギルドの主力になってきた人らが心折れて引退やろなあ

497 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 03:14:03.73 ID:iFqzjYpe0.net
以前の廃課金者が多かったRGのナーフはどう説明するのか?

498 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 03:15:13.01 ID:l/UMWowf0.net
DKから逃げるなとか言われるが一番効率良く逃げれる先が補助武器共有できるGAなのに武器3箇所全部課金してBDに変身してるやつばっかという

499 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 03:18:38.53 ID:2xKd4qJh0.net
>>494
安心するといい

キムはそんな調整すらできないからPC版収益を激減させてる
モバイル版は韓国のスマホゲーでトップクラスの売上をだしているのに
PA株価はここ一年あまり変わらない

理由はキム・ジェヒ一人がすべて足を引っ張ってる
なぜに更迭されないのかはキムが韓国独特の両班がらみなのかもね?

ところでPA JP管理のモバイル版の公式放送は予算をかけてやってたな
どこぞの汚い頭だけさげて終わるような公式放送と同じ看板掲げているとは思えんかった
PA JPがPC版日本運営もしたらいいのになぁ〜

500 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 03:20:55.97 ID:KeL9UBEF0.net
取引改悪されたけど中級者の俺はどうしたらいい?引退?

501 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 03:23:05.62 ID:0gBDbDWr0.net
>>500
アクセと固尖自掘りする元気と時間がないなら引退

502 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 03:23:51.73 ID:rVEg/fHA0.net
今回は冗談抜きで引退した方がいい気がしてきた
取引所って狩り豚でも農民でも必要不可避なコンテンツだから
ここまで滅茶苦茶にされたら何もやる気しないわ

503 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 03:24:49.76 ID:NzRB1bQ7H.net
TEST

504 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 03:28:55.53 ID:KeL9UBEF0.net
取引機能してないし完全にソロゲーと化したな。必要なものは全部自掘りしようってか。あとついでに特価も使えないし。ワロタ…

505 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 03:31:32.96 ID:E10M0lzr0.net
統合取引所は本当に金持ち有利だなこれ。真4アクセとかも複数個予約できるから如何に口数増やすかの懸賞みたいになってて笑う

506 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 03:32:11.75 ID:gbXGIJzid.net
特価なくしたのはなんなん?
特価買う側も、特価レベル上げPTも終わらせて何がしたいんだ

507 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 03:32:23.83 ID:0gBDbDWr0.net
ゲーム内通貨でオラつくニートは志望
リアルマネーでメイドぶっぱできる課金おじが生き残るんだわ

508 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 03:33:31.39 ID:/eF9WClRa.net
黒い砂漠は終わった感があるな
昨日まで売り買いしやすかったのにどうしてこうなった・・・

509 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 03:34:47.60 ID:gu5baQJF0.net
老害ばっかだな

510 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 03:44:51.42 ID:sfMFGdDpd.net
天井あんのこれ?
売るときに希望価格が高いの選べたらまだそこまで上がる余地ありってこと?

511 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 03:47:04.67 ID:E10M0lzr0.net
右側の赤い範囲が無くなったら天井。
防具のブラックストーンが天井だからそこ見るといいかも。

512 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 03:54:18.16 ID:sQGzmUZV0.net
真U〜Vアクセとか前より取引厳しい?

513 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 03:54:41.76 ID:xW4f2wQb0.net
いやまぁ売り易いとは思うよ?
買い辛いけど

514 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 03:57:24.05 ID:GaJnFlqLp.net
不具合対応状況4年前の放置しまくりで草

515 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 04:07:03.83 ID:znWy882ya.net
新規ちゃん『入札消えてオワタ』
中堅『入札消えてオワタ』
重課金『金積んでもランダムで草』

これ、パール品売る意味あるか?
市場以外に金の使い道ないからこんな仕様にしたらパール品売って金貯まる意味ないんじゃ...

という感じで
今まで取引所でアバ溶かししてた勢は課金しないと行けなくなって実質客単価上がる。
職人の記憶とか言うどーでも良いアイテム追加したり、パール品を現金購入した場合のみクロン合計代金半分になったり、パール買った数に応じてアイテム配るとか言うソシャゲさながらのボーナス画策したり、、、
全部この流れなんやな。

516 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 04:11:32.36 ID:F4ZfLMko0.net
故意に誰かに武器売ったりもできるから2pc.2アカの方が有利になっちいましたね。

517 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 04:18:44.76 ID:ZOOAu5qM0.net
まーじでウルトラ害悪だな...
上限あるなら前のままでいいだろ

518 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 04:20:48.60 ID:Efq9PK/z0.net
魔力道具とか1mくらいいれとけば買えたのにこれからどうすんだよ
ごめんなさいして元に戻そうぜ今なら傷は浅い

519 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 04:29:40.15 ID:7oo+9gaEa.net
尖った3.6M天井
予約2000超え
どうすんのこれ?笑
考えた奴自殺しろよ

520 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 04:34:47.87 ID:ZOOAu5qM0.net
アバ予約してる時でも、他のアバ出品されたら買えても良くない?

521 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 04:36:02.62 ID:F4ZfLMko0.net
てか、韓国で先に実装されてんだよね?成り立ってるのこれ?

522 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 04:44:06.50 ID:hwTdlXo60.net
冒険名声ってどのくらい持ったっけ
1年?

523 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 04:45:27.60 ID:qVADHi4G0.net
アバターは予約できるようになったのもあって、身内用に流しやすくなってるな
身内に廃課金者囲ってないとクロン叩きは今後難しそうだ

524 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 05:41:49.11 ID:qBFkpQt0d.net
自由な経済もないし買いやすくもなってないし何がしたかったのこれ

525 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 05:47:31.41 ID:lLbqodQrM.net
まだ取引所のシステムよくわかってないわ
複雑にしたら使わなくなるのに

526 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 06:11:02.80 ID:A5rQQKn90.net
自由経済なのに価格上限って意味わかんなくない?なんで需給交わるところで取引させないの?頭キムか?

527 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 06:38:15.07 ID:2tp7x8gAd.net
にかわが5000シルバーから予約から予想される適正価格の1mにたどり着くまで何年かかるんですかー(笑)
自由な経済取引の前にゲーム終わるわクソボケ
少しは考えろ、今までの予約額を参考に材料系の価格を大幅に値上げして生産コンテンツを復活させればそれでよかった

キムのカプラスのせいで取引所オワコン化させようとすんじゃねえ、マクロ横行もお前のせいだろ死ねや

528 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 06:41:02.42 ID:boXqOz020.net
冒険名声よりやばいな今回
良いと言ってるやつ誰もいないし早めに戻そうぜ

529 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 06:45:09.54 ID:WFg0UzwHa.net
急いで○○が欲しいからシルバー積んで手に入れよう、みたいなのもう不可能なんでしょこれ?
水晶一つ割るだけでクソ面倒なことになるな

530 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 07:00:47.29 ID:2tp7x8gAd.net
>>529
そうだぞ
補助武器にクリティカル入れてるような奴は割ったらもう終わり二度と手に入らん

531 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 07:01:53.90 ID:zYmngePb0.net
オワの砂漠

532 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 07:15:12.03 ID:DqCqFxM/0.net
今回のは戦闘民だけじゃなくて農民も影響でかすぎる
前より安くなってて流す気もなくなったわ

533 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 07:16:29.60 ID:eaBxnI5X0.net
武器を切り替えるだけで息切れするDKw

534 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 07:25:31.81 ID:F4ZfLMko0.net
砂漠に文句あまりなかったけど、これは謎すぎるなぁ

535 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 07:26:20.44 ID:F4ZfLMko0.net
今は使わなくてもいづれ使いそうな物に全部購入予約しないとか

536 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 07:32:52.19 ID:tkAt1U+jM.net
ほんとに尖った硬いどれだけつかうか開発は知らないだろ
スタックとかも理解してないね開発w
カタトガもっとドロップするようにするかごめんなさいしめて戻すかしないとガチで引退しそう

537 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 07:36:56.21 ID:BF6THoqf0.net
取引所来る前に水晶買っといて本当に良かった
割ったら終わり、ほんとクソ

538 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 07:46:02.18 ID:tkAt1U+jM.net
フム以上は割れたら終わり!

539 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 07:50:36.35 ID:zQbIUFL6d.net
ちょっとしたアイテムの出品でも面倒くさくなってるせいで、全体的に在庫数激減してて草

これ価格調整のシステム云々じゃなくて、分かりにくく無駄な手数のかかるUIが糞なのでは?

540 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 07:52:45.85 ID:tkAt1U+jM.net
ほとんどの人が倉庫メイドはたくさんいるけど取引メイドは2〜3だろうから
ほんと課金者馬鹿にしてる
こんなバッグくんならみんな取引メイド増やしとるわ

541 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 07:55:22.64 ID:7v+OEfgRp.net
在庫数も予約数もいっしょくたに登録数で表示されてるから、どれが在庫でどれが予約なのか分からないんだが

542 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 07:58:55.41 ID:orVOpaAFd.net
説明してもらうために運営に凝縮石100こ買えるまで寝れまテンやってもらおうぜ

543 :名も無き冒険者:2019/01/24(木) 07:59:50.19 .net
■Θ ネトゲ界有能度No.1 ネモ の黒い砂漠の事件簿 Θ■
19/01/23 統合取引所が糞すぎ事件。モルコバッグ不具合臨時メンテ事件。入金出金でシルバー消失事件。消失に気付かない人多そう

良い点、
 ・取引所倉庫で全アイテムスタック可。どこででも出品可
 ・出品 → 15分の待機時間なく即売可 → どこでも即シルバー受領可
 ・課金品の予約可。予約枠数1→ 5+取引メイド数。予約個数上限緩和 (500→1000、1→10等)
 ・販売完了報告メール削除

修正すべき点
 ・取引成立数ほぼゼロ、で本末転倒。何をしたかったのか理解不能
 ・課金まわりの最重要スステムの変更なのに、倉庫メイドと倉庫マス返金必須レベルの糞改悪
 ・利便性の爆下げが致命的。タブ切替多杉て直観的に使えない。担当者は4流の無能。リストラ汁
 ・倉庫NPCでも取引所倉庫利用可にすべき
 ・配置は倉庫左、バック右が基本。なのに取引用倉庫利用時 (取引メイド呼出時) は左右逆転
  ミスを誘発するトラップ完備で笑。統一汁
 ・シルバー一括受領ボタン必須
 ・倉庫メイドと取引メイドの統合必須。無理なら役割任意変更可に
 ・自動ソートにデフォでチェック入れるべき
 ・取引メイド利用 → 取引所倉庫に保管 (手間増えて不便) → 出品 (これもめんどくさくなった)
 ・すぐ買える商品がさっぱりわからないワンクリック詐欺まがいの全商品陳列方式。灰色使って色分けぐらい汁
 ・登録通知機能必須。買い物でストレス発散すら許さ (ry
 ・ブックマーク登録が無強化品オンリーとか笑うしかない
 ・予約購入の右側の相場画面上でワンクリック予約完了に
 ・予約購入が最高額の登録順なので、張り付いて常時相場チェック必須、という超めんどくさい糞仕様
  社会人が課金品売りまくってシルバー大量保有してもログイン時間少ない場合、予約購入事実上不可能
  課金する意味なくなってある意味良修正
 ・予約金額の最高額自動変更機能必須
 ・予約金額が最高額なのか判別不可能。灰色等使って一目瞭然に汁、ワンクリック最高額変更も必須
 ・相場更新タイムテーブルの公開とゲーム内告知必須
 ・『登録数』表記を『取引数』に変更すべき。登録数だと、いま登録してある数、と誤認
  在日日韓国人運営ゲームオンは日本語ぐらい〇〇汁
 ・在日韓国人運営ゲームオンは、小学生でもわかるように 公式で説明すべき
  特に購入予約の登録順とランダム抽選。実例まじえて動画付きで説明すべき
 ・小手先で修正できないほどに短所多杉なので、ぶっちゃけ 黒歴史にして元の取引所に戻すのが最善策


毎週毎週、大したアプデでもないのに致命的なバグ、ミス、を連発・・・
しかも、アプデならぬダウングレードを連発・・・
韓国開発PearlAbyssには、3流の〇〇開発陣しか残っていなかった

在日韓国人運営ゲームオンもダ〇〇〇すぎ
ほんと〇えねー 
少しは〇〇しろ
在日韓国人プロデューサー麦なんたら氏も〇〇〇〇すべき

各種UI改悪事件のときも思ったが、もう期待できないな 
変えれば良いってわけじゃないんだよ。第一印象、利便性は非常に大事
慣れ云々でどうにかなるレベルじゃないほどに おそ松くんな完成度
それがMMOの到達点 黒い砂漠


私は しばらく別ゲいくわ
2月サービス開始のPearlAbyss直営のモバイル版に 重課金者様も全員移住しそうだね

544 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 08:05:00.98 ID:BF6THoqf0.net
尖った100個と水晶揃うまで砂漠テレビやり続けてみろよクソ

545 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 08:11:35.12 ID:8lcQ32Rw0.net
>>542,544
なぜか生放送者が予約TOPに並び
急にカタトガが流れ始めものの5分で終わりますがよろしいか?w

546 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 08:12:35.29 ID:PtlxFlkRa.net
青天井にすべき材料や水晶消耗品に天井つけて必須になる装備を青天井にする無能

547 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 08:13:38.66 ID:Muek0UQz0.net
新取引所の予約制度がイマイチわからない
相場の最大値で予約した後、相場の値段が上がったら、キャンセルしてまた現在の相場の最大値で予約し直さなきゃならんのかい?

548 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 08:17:42.15 ID:941/u2Vp0.net
し直さなきゃならん
欲しいアイテムの予約1番目をとってもその後値段変わったのに気付かなかったら負け確定

549 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 08:19:06.18 ID:HYf0AZEu0.net
同予約額で順番かとてっきり思ってたけどランダムじゃあ予約枠数増えたせいで尖ったの買いづらさは増したろうな

550 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 08:19:19.64 ID:+pAefGat0.net
ヤフオクと同じよ
こまめにリロードして入札(予約しましょうね
でも順番待ちです

551 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 08:22:32.72 ID:Muek0UQz0.net
>>548
は?うんこやんけ
だったらせめて相場が変わった通知をつけろや
結局取引所張り付かなきゃダメなのか...

552 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 08:23:57.28 ID:BF6THoqf0.net
結局張り付くどころか、今までより張り付き時間長くなったクソゴミ

553 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 08:26:04.83 ID:gaR0ULiX0.net
パール衣装買いづらくなって大変だわ

554 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 08:28:34.65 ID:orVOpaAFd.net
張り付いても買えるわけじゃない+予約枠増で欲しいもの買えないし、高額予約さえ無くなって売り手死亡の流通数減
この程度テストしなくても分かるだろ馬鹿チョンが

555 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 08:30:24.95 ID:cNQWC9j9a.net
日本には保守的な老害が多いんだな

556 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 08:37:02.69 ID:H9gWnqyR0.net
もう一日一個50Mでいいからシャカ箱常設せんと無理やろ

557 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 08:37:07.67 ID:tcFYxev4p.net
相場更新プロセスは17:00過ぎな。00分は各種プロセスが動くので、少しずらしてあります
以前の取引でも90秒間隔の実行だったので、出品通知から実際に出品されるのは概ね15分+最大90秒となっていた

558 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 08:48:54.58 ID:hwTdlXo60.net
マジでこんなUIでだすとはな
パクリはお家芸なのにオリジナルはマジでクソだな
なんで販売タグ内に予約購入リストがあんだよw

559 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 08:50:22.55 ID:UuDEeDzB0.net
ロス釣りゴミみたいにしょぼくなってない?
カエデ10の7時間放置で黄枠1匹なんだけど

560 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 08:53:25.37 ID:exOciR6Ld.net
さすがに何かの手違いでは
今朝カエデ10にバレノス5.5時間で3行くらいは合ったはず

561 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 08:57:40.53 ID:A8hOM0nW0.net
微妙に株っぽくするなら思いっきり株の気配システムで行けばよかったのに

562 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:02:40.85 ID:941/u2Vp0.net
見辛い使い辛い予約が値段更新でほぼ無効になるとかは今後のアプデで期待できるんだけども
予約が偏りまくって供給が全然ないかたとが的なのとか結局安いやんけ丸太とかはもっと根本的な問題だよなぁ
影の戦場がad常時表示とか精霊で即死はなくなったとかで良アプデと思ってただけに残念だ

563 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:02:44.68 ID:GaJnFlqLp.net
倉庫としてはなぜか超優秀
本来の機能はまだ未知数

564 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:02:51.62 ID:A5rQQKn90.net
だいたい全部青天井にして困ることある?
需給均衡取れるとこで価格決定すりゃいいじゃん

565 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:03:24.17 ID:U4sF/gqS0.net
全部青天井ならそれなりにマシなのにな

566 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:09:38.88 ID:UuDEeDzB0.net
>>560
まじ?
釣竿だけロスから外れてたとかあるのかな

567 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:09:50.06 ID:L/XiWb9u0.net
>>559
なんか微妙に魚種が変わってるエリアがあるかもしれん
エフェリア西のロス海域に入ってすぐのところはシイラ・トビウオとかが釣れてゴミばっかりになってた
ちょっと奥に行くとイカ系・アジとかが釣れていつも通り

568 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:14:35.90 ID:kHSiEo9N0.net
特価なくなったのは仕様なの?

569 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:17:21.41 ID:PX8ivTjpa.net
これじゃ別のゲームじゃん
本当にこのまま…?

570 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:17:51.72 ID:AQqcBEmhM.net
>>567
まさしくトビウオシイラばっかだったわ
今朝も手前で放置してしまった…
情報サンキュー

571 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:19:45.44 ID:wEQ2PMPj0.net
しかしここにきてレッドノーズに脚光があびるとは・・・

572 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:25:30.80 ID:i2LfI53oa.net
日曜戦回復できなくなるから赤鼻必須

573 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:26:18.55 ID:iyEppdII0.net
登録数に現在販売登録されているアイテムの数や販売予約されているアイテムの数が合わせて表示されるように改善されました。

↑韓国のアプデ情報。登録数と予約数を合わせて表示しているのは「意図的」であり「改善」だと表現してる。マジで頭キム

574 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:30:49.16 ID:0jT31nY9d.net
新取引所重くてイライラするんだが

575 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:35:15.07 ID:A5rQQKn90.net
>>573
そもそも日本語のローカライズも相当バグってる
登録数とかいう意味不明な言葉で統一してるのなんでなの、これじゃなんも見分けが付かない
日本の運営のバカが仕様を理解しないで翻訳したとしか考えられない、頼むからグーグル翻訳丸写しして仕事した気になるのやめてくれ

576 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:36:17.65 ID:x3HQsvjf0.net
なんか一昨日のさばくてれびは影の戦場の紹介がしたかったんじゃなくて
取引所の批判を食らうのが怖かったからあの日にしたんじゃないかって思いたくなるな

577 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:37:09.60 ID:00mEzRSYM.net
もうこの砂漠もだめそうですね

578 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:44:06.34 ID:bpRs7rLX0.net
>>555
今の無能売国左翼みたいなこと言うなよw
きしょくわるい

579 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:44:20.52 ID:DVhhH7cg0.net
ボス防具無強化ですら永遠に買えなさそうなんだけどどうすれば良いですか

580 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:48:16.78 ID:CkcVLRK2d.net
>>576
その通りw

581 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:50:05.89 ID:ki2zpUtp0.net
(´・ω・`)カプラス1個1MでNPC販売しろよキムジェヒ
(´・ω・`)もうプレイヤー同士で経済ごっことかバランス崩壊でしかないから
(´・ω・`)完全オフゲーにしてNPCから全て買うでいいだろ

582 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:50:09.21 ID:dt8Hr/Tqd.net
完全に終わったよな
全員が利用する取引所だけは壊してはいけなかったよ

583 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:50:12.57 ID:iFqzjYpe0.net
謎アクセも絶対ナーフされてるわ

584 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:50:57.67 ID:dt8Hr/Tqd.net
もう黒石も記憶もNPCが売れよ
もちろん買取も同じ値段でな

585 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:51:11.96 ID:CkcVLRK2d.net
クロン必要数半減を新取引の一週間前にずらして導入したのも同じような理由の一つやでぇw
そびえ立つ糞取引見て課金控えるのを予想してやでぇw

586 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:54:10.54 ID:ZK973IIp0.net
強化したくても資材が買えずに詰み
スタック貯める分すら確保するのが難しくて戻し行為すら気軽にやれねぇ

587 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:55:01.57 ID:S84Qr6Qy0.net
俺農民ってか料理人でさ
何が起こってもただひたすら料理作ってるだけだったからよかったんだけど

この取引所だけはダメだわ 材料大量に消費するのに何個あるかもわからない物をポチポチと
数千個単位でアイテム買うのにこのUIは糞面倒ってレベルじゃない
バレンシア定食とか大量に作ってたけど流すのも今まで15000個→最大5000個まで、
しかも登録通知消えて買いにくくなってるから品薄商品でも装備と違って料理みたいなものは売れにくい

これはさすがに無理だわ 丸太とかも全部自力でとってたけど肝心の売り買いができね 資産もったいねーけどまたオフゲに戻る

588 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:56:06.28 ID:i2LfI53oa.net
安いから売る気にならんのだろ
価格上がるまで1週間ぐらいかかるんちゃうか

589 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:57:13.84 ID:iFqzjYpe0.net
謎アクセ ネックレス500まわしてベンショ1だけwwwwww
スカラーすら0だぜえええwwwwww
くっそだわ

590 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:57:52.48 ID:c8UcXhUxd.net
>>579
ギルメン、フレに売ってもらえるなら確実に買えるぞこれ
ウルゴンでも+13+%の予約ないからそこらへんなら確実

ある程度の信頼関係や利害関係築いてないとかんけど

591 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:59:03.54 ID:ki2zpUtp0.net
>>588
(´・ω・`)安いからとか関係ねぇよ
(´・ω・`)UIが不便になりすぎて誰もまともに利用出来なくなったんだよ
(´・ω・`)材料1個1VTとかなめてんのか?
(´・ω・`)料理みたいに数万個出品するのにどんだけ手間かかると思ってんだよ
(´・ω・`)早く死ねよ基地外朝鮮ヒトモドキ

592 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:59:13.08 ID:6Wqsd/N00.net
赤鼻上方ま?

593 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 10:02:12.67 ID:CkcVLRK2d.net
>>589
ここに騙されて謎アクセなんてやるなよ
アレの確率とんでもなく低い

594 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 10:04:35.25 ID:iFqzjYpe0.net
>>593
今まではね2000回平均でオガリン出てたのよ
スカラーやベンショなどのおかげでかなり得だったのは間違いないのよ

595 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 10:06:44.41 ID:941/u2Vp0.net
1/2000を体験した上でそれを利用して安定して稼げると思ってたのか(驚嘆

596 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 10:09:18.44 ID:iFqzjYpe0.net
稼ぐためじゃないよ
叩くためだよ
今の取引所じゃいつになっても叩けないしね

597 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 10:10:58.33 ID:wEQ2PMPj0.net
>>592
日曜国家戦に必須装備になっただけで性能自体はかわらない

598 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 10:11:51.34 ID:Z5ABil32a.net
赤鼻 攻撃力3upと水晶が4つ入れれるようになるぞ確か誰かがソース持ってるはず

599 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 10:14:45.85 ID:iFqzjYpe0.net
何時まで赤鼻引っ張るつもり?ww
ソースって貼られてたのも無関係の画像wwww

600 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 10:16:06.66 ID:bpRs7rLX0.net
>>598
もうええわ

601 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 10:19:52.92 ID:eBBImYzGM.net
公式の説明見ても取引所のシステムが分からないんだが
これ難しくね?

602 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 10:29:06.62 ID:bwkGWo9H0.net
株みたいなものだと思えばなんとなくわかった
株やったことないけど

603 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 10:29:12.92 ID:5WtTDjOKa.net
あのコピペのソースの雑な感じ好き

604 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 10:31:47.53 ID:cVS7Xa9Wa.net
そうか?w買うのは無理だが売るのはすぐ売れるだろw

605 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 10:35:59.24 ID:xW4f2wQb0.net
まぁすぐ売れるよな
もっと高くなるから売らないけど

606 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 10:36:08.26 ID:oNtuewFKa.net
ダークナイトwwwwww

607 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 10:39:02.04 ID:2zwRVyZh0.net
統合取引所でビールを選んだあと、またビールを選ばなきゃならないのは何故なんだ?
そして、取引所バッグからまたマイバッグに移さないといけないのは何故なんだ?
メイドだと100本しか受け取れないし、1000回復させるの大変すぎる。

10秒でできたことが1分以上かかったりするぜw

608 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 10:39:20.46 ID:Tl/xrrKmM.net
クロン目的でアバター買うときはどうすりゃいいんだこれ。出品アナンウンスあってから予約しても間に合うのか?

609 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 10:39:27.08 ID:Khe+Zj+fM.net
経済が停滞するとその世界は窒息死するぞ

610 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 10:39:37.33 ID:oNtuewFKa.net
ダークナイトはもうダメそうだし黒い砂漠Mobileの事前登録でもするか…

611 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 10:40:45.78 ID:IrVH9REt0.net
料理人になろうと思い需要があるマゴテイ作ろうと思って素材集めてたんだがだっるこれ
よくこんなの流そうと思うな
カキとかエビとかあんまねえじゃん

612 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 10:56:22.24 ID:umrzScm00.net
とにかく取引所は戻すしかない
そうじゃないと経済死ぬ

613 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 10:58:22.21 ID:GXtKV3d6d.net
相場を運営側が作ろうとするから経済死ぬんだけどなぁ

614 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 11:09:31.21 ID:CkcVLRK2d.net
旧取引死んでなかったろ
業者排除するために相場固定は当然

615 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 11:11:30.08 ID:U4sF/gqS0.net
旧取引も大概死んでただろ
天井取り払うのが期待されてたのにそれもされないんじゃ改悪しかのこらん

616 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 11:14:02.09 ID:CkcVLRK2d.net
期待されてないけどな
青天井にしたら業者どうすんの?

617 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 11:16:46.63 ID:yz3m9shia.net
取引戻さないともうどうしょうもないけど
日本運営の独断じゃ多分戻せないだろうから本国にもっと騒いでもらわないとな

618 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 11:20:05.19 ID:A5rQQKn90.net
>>616
青天井ってそういう意味で言ってねえよバカ
需要過多で少しずつ上がる方式でいいから上限設けるなって言ってんのわかんねーのか、朝の尖ったの予約3.6Mだぞ注文がはけるわけない

619 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 11:21:38.60 ID:ki2zpUtp0.net
(´・ω・`)天井取り払うんじゃなくて
(´・ω・`)運営が需要に応じて相場再設定が大事、手動でな
(´・ω・`)このガチガイジ開発は頭おかしいから、運営に手間かからない自動運転システムを作ろうとしている
(´・ω・`)自動運転システムなんかうまく行くわけねーだろ低脳基地外チョン
(´・ω・`)プレイヤーとプレイヤーが取引してんだぞ
(´・ω・`)自動運転システムを目指すのならプレイヤー間取引を廃止してプレイヤー対システム取引に切り替えろガイジ

620 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 11:24:47.42 ID:umrzScm00.net
とにかくなんとかしないと本当にやばい
次のメンテまでなんて待てないよ

621 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 11:27:30.24 ID:U4sF/gqS0.net
>>616
青天井じゃなくコントロールして天井上げればいいだけだろアホか

622 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 11:28:28.91 ID:x3HQsvjf0.net
せめて予約品の一覧から予約金額の増額ができるようになってほしいな

623 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 11:28:40.46 ID:tcFYxev4p.net
少しキムチの大便をしてみよう

人気による上昇は、RMTを考慮して2倍までとした
BOTが狩場を走り回り、業者の宣伝がログに流れまくるゲームをやりたかったら他行きな

入札が上限上昇に追従していくのは、高く買わされたらお前ら怒るだろ?値段落ち着くまで待ってろ

パール品は2倍まで上がるのが確実だから、クロン石も2倍にしたのです。わかってください

624 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 11:29:02.90 ID:k3YI4hFGa.net
予約あれば即売れるし需要もわかるからスキマ産業農民プレイで今までより広く浅く色々やって楽しめる

625 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 11:29:32.31 ID:vUn1HZTd0.net
クロン2倍の被害被るだけの結果になってるのくっそ笑う

626 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 11:43:45.94 ID:sQy7W/p40.net
DKはヒスで効率独走しすぎて他職からのヘイト高いからナーフするしかなかったとは思うけどナーフする部分がな
アクヒス深層はこの持久消費でもいいと思うけど対人はもう無理レベル
絶え間なく移動するような格下狩り場はスキル移動使えないからかなりのナーフだな

627 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 11:44:36.82 ID:+7BZDucJ0.net
謎アクセはベルト以外ゴミ
ベルトだけはケンタと精霊が高いから余裕で儲かる
なんで不人気狩場のケンタベルトがこんなに出品されるか考えりゃわかるだろ?
金持ちはみんな謎ベルト金策やってるよ

628 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 11:45:28.44 ID:cVS7Xa9Wa.net
戦場の英雄きたら赤鼻一択になるの?

629 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 11:45:41.53 ID:a6JU9dvK0.net
DKは韓国人に嫌われてるからこんないじめられてる
つまりDKは日本人

630 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 11:47:29.01 ID:7FLJ2VNda.net
キムのお気に入りbdやるしかないな

631 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 11:48:20.70 ID:ki2zpUtp0.net
>>626
(´・ω・`)独走はナーフ前BBAだろ
(´・ω・`)他はどんぐりの背並び

632 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 11:54:59.02 ID:BTA3ZOhR0.net
真3ツングイヤリングの上限が昨日から動いてないがまさか2,79Gが上限なのか?
こんな値段じゃ一生出品されないぞ

633 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 11:55:16.74 ID:56WKnfxKa.net
マジでダークナイト断トツのオワコン職になってそう
TB突き放してね

634 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 11:58:07.95 ID:lYM9nwCL0.net
1/24 緊急メンテナンスのお知らせ(1/24 12:00〜)

下記の予定にて、ゲームサーバーの緊急メンテナンスを行います。

緊急メンテナンス予定時間
1月24日(木)12:00 〜 未定

メンテナンス内容
  「錬成の導き」を用いた特殊能力追加において、100%と表示されている状態でも追加失敗する場合がある不具合の修正

緊急メンテナンス実施のお詫びとして、ユーザーの皆様に対してなんらかのお詫びを検討しております。
今回の緊急メンテナンスにともない、メンテナンス中に予定しておりました予告緊急クエストにつきましては、日程を変更して実施させていただきます。

http://pso2.jp/players/news/23201/

砂漠もそのうちこれやっちまうな

635 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:06:16.23 ID:oUpx8Q2Ca.net
さすがダンデ売上トップのダークナイトや
期待を裏切らない

636 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:09:56.45 ID:tcFYxev4p.net
>>393
これは有能なデバッガーw

637 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:10:19.90 ID:qn1o/UlU0.net
たしか相場が操作できないように人の少ない時間は相場変動を停止させてるんじゃなかったっけ

638 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:13:59.68 ID:Wf99IusQd.net
アプリ版とゲーム内の取引所のUI一緒にするためにこんな使いにくいやつにしてるんかな
普通分けると思うが

639 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:16:46.09 ID:sQy7W/p40.net
>>631
DKは他職がクツム265や269で出る効率ヌベ269で出てるぞ
あとなんだどんぐりの背並びって

640 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:17:03.79 ID:mKT/m8LSd.net
丸太の予約が1mで殺到→相場が1mへ
一人だけ10mで予約しててもこれはノーカウント

こういうのが適切な価格になる設定だろ
なんで基準の10%ずつしか増えねえんだよ死ねや何年かかんだよクソ

641 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:18:56.43 ID:7XPZzHEs0.net
取引所の使い方がよくわからんな
48,700で出品されてるっぽいものを買おうとしたら46,000シルバーで購入しましたとか言われるし

642 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:19:23.61 ID:Q1koJmfaa.net
まだまだあと5年はサービス続けるので大丈夫ですよ?うふふ…

643 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:21:53.22 ID:adOGrM6sd.net
砂漠引退者かなり増えて過疎るだろうし次のネトゲ探さなきゃな・・・

644 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:25:29.92 ID:4VhOupOu0.net
ここまで複雑にするってことはやっぱ業者やマクロが思った以上にひどかったってことなんかね

645 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:27:17.70 ID:DqCqFxM/0.net
K265ってどんな装備だよw

646 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:27:23.13 ID:adOGrM6sd.net
>>639
LNもクツム230でヒストリア2500↑出てる動画あるからかなりやばいと思うぞ

647 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:28:54.12 ID:mKT/m8LSd.net
当たり前だろ
1日デイリークエで15個程度の石を18000個集めさせるクソゴミ強化要素実装したらこうなるのは目に見えてた、買わなきゃ何年狩りし続けるんだよレベルのゴミ
これもキムの仕業

勿論マクロに対応するためにこうなったんじゃなくて無能だからゴミ取引所が出来上がっただけなんだが

648 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:31:52.36 ID:qn1o/UlU0.net
なんかいろいろ安定するまではエスコン7とリメイクのバイオ2でも買って遊んでたほうがよさそうだな

649 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:32:38.23 ID:T9i4Vv7F0.net
WRはヒストリアでごみいくつ拾えるの?おすすめ動画とかある?

650 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:33:04.93 ID:cpIt6+My0.net
は〜俺は何にも困っていないけど
他がうんざりしてやめて過疎になりサ終しそうなことだけが困っていると言えば困っている

651 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:33:05.92 ID:Z5ABil32a.net
海底神殿深層の効率いいキャラ何?mt ac srくらいしか見ないけど

652 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:33:33.56 ID:2JqQ2Er90.net
>既存のアイテムの価値より過度に低い価格で取引されていたアイテムが正常価格で取引され、
>販売者が損をしながら売らなければならない構造から、販売者が正当な利益を得るようになります。

上限
丸太粗石830、バレ定食80k、マゴ定食104k、クロン定食320k、野獣霊薬550k、巨人霊薬520k

正当な利益(笑)

653 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:33:55.43 ID:eBBImYzGM.net
狩りしてシルバー稼いでも買う品物無いんですけどねw

654 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:34:53.20 ID:uNCIN2j5a.net
ランって強いのか

655 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:36:03.86 ID:cVS7Xa9Wa.net
上限とれよ

656 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:39:13.58 ID:56WKnfxKa.net
LNLSDKがinvenのヒス最強議論で3強って言われてた気がする

657 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:40:38.86 ID:U4sF/gqS0.net
>>649
wrの時点でだめ

658 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:40:41.86 ID:/O58y1Eo0.net
パッチ当たらないから今日のログインは無しかな

659 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:41:12.58 ID:hvIiKzoa0.net
>>641
一番安い価格のものしか買えない。

660 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:41:55.49 ID:sQy7W/p40.net
>>646
その動画見たけど狂奔使ってるからそんなもんじゃないかな
A低いほど効果あってステ次第では霊薬より200〜300ゴミ増える

661 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:43:33.34 ID:4VhOupOu0.net
深層ならGAかMTじゃないの?メンテでスキルナーフ来てたからそれが影響してるかどうかは分からんけど

662 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:52:56.45 ID:adOGrM6sd.net
>>660
回復足りるなら巨人と狂奔は誤差じゃね
クツム230で2500ならヌベ269で3500ぐらい行くだろうな

663 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:56:59.59 ID:MkHDTRt6d.net
上限金額が上がる条件が知りたい

664 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:57:15.77 ID:sQy7W/p40.net
>>662
多分それ自分が結構ステ高くない?
ステ高いと巨人も狂奔も誤差だけど低いと狂奔のがかなり上になるよ
メインがXでアクセ真W揃ってるような人だと命中20の恩恵がないけど230だとアクセ真Vだし武器もXではないから

665 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 12:59:29.31 ID:cpIt6+My0.net
もうさっさと全部の値段、前の取引所の予約の値段にしろよ

666 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:00:04.97 ID:cpIt6+My0.net
誰もうらんぞこれでは

667 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:01:34.72 ID:cpIt6+My0.net
もうこれ実質強制サ終なんだろうな

668 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:02:07.56 ID:7XPZzHEs0.net
>>659
もちろん一番安いの選んだんだけど
見えないだけでもっと安いのが有ったって事?

669 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:07:04.15 ID:vkG7+pW10.net
材料とか料理の値段上げてよ
丸太830で予約8万越えとか明らかに適正価格じゃないだろ
せめて一本木1万くらいにはなると思ってたのにがっかりだ

670 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:07:11.96 ID:adOGrM6sd.net
>>664
単純にそれ命中不足だから狂奔>巨人なだけじゃないか
ちなみに俺は真マムシ2個と命水晶2個つけてスキル特化にも命中つけてるかな

671 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:12:03.83 ID:kl3Fo77C0.net
>>644
んなわけねぇだろ
単に開発がクソ無能なだけだわ

672 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:12:08.04 ID:cpIt6+My0.net
今日はもうログインせん
取引がまともになったら教えてくれ

673 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:12:39.89 ID:IrVH9REt0.net
料理や錬金の値段あげろや
今の10倍になってもいい他の金策と比べてカスすぎ
無理なら皇室をあげろ

674 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:13:24.58 ID:jYF2d7/Y0.net
嘘見え見えの建前出すなら事前の意図説明なんかしない方がいいのに開発は

675 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:16:04.01 ID:AQqcBEmhM.net
もうこれはエアプとかじゃなくてやった上でいかに改悪するかを考えながら作ってるだろ

676 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:16:25.43 ID:IrVH9REt0.net
楽しまれたら悔しいじゃないですか

677 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:16:32.28 ID:F4M6i5v+a.net
70M台の時のジャスティンアーマー→クロン抽出138個
100M超えた今のジャスティンアーマー→クロン抽出138個
かわんねーじゃねーかよ

678 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:16:44.33 ID:9kh5Iy680.net
有能な人なら来週のメンテにでも新取引所は削除するんだけどキムはどうでるか・・・。

679 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:17:14.42 ID:kl3Fo77C0.net
もうパールアビスの信用自体死に絶えただろw
砂漠の次回作あってももうパールアビスってだけで敬遠されるぞw会社名変更するしかないなwww

680 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:17:37.65 ID:SDugoeeS0.net
安心しろ
キムには強化システムの刷新がまだ残されてるから・・・(震え声)

681 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:17:46.07 ID:eShXZWmn0.net
取引所で消えた100mが今日突然戻ってたw
何なんだこの取引所のシステムは?

682 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:23:33.30 ID:MSgetbhTd.net
>>649
285で2800

683 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:24:14.15 ID:u5Ll7PoM0.net
>せめて一本木1万くらいにはなる

前にも言ったけどこの手の発想は勘違いなんだよ

たいていの古株は手元に大量の丸太を抱え込んでいる
わざわざ捨て値で売って小銭をもらう意味がないから

他の人力採集物と同じ程度の時給換算価格になれば
あと2、3台分の搭乗物制作分を除いて在庫を放出するやつは出てくる

これまでの予約価格に目くらましされてトガカタカプラスと言えば採集・採集と言えば丸太と
条件反射で木こりやってた連中の数の多さを考えればなおさら

684 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:28:34.82 ID:H9gWnqyR0.net
去年の4月よりひでーな
絶対わざとやってるだろw

685 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:30:28.24 ID:56WKnfxKa.net
北米鯖は実装見送ったくさいね

686 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:32:38.63 ID:uQOQYAsfd.net
この仕様考えたやつ純粋に頭悪い

687 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:32:39.24 ID:H9gWnqyR0.net
>>685
マジかよ、北米の運営優秀だな
麥谷も見習えよ・・・・・・・

688 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:39:17.43 ID:kl3Fo77C0.net
どうやればユーザーを苦しませる事が出来るかなら命をかけた開発

689 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:41:39.09 ID:A5rQQKn90.net
>>685
北米にやったら暴動起きてもおかしくないしな、日本だからこんな反応で済んでるのは間違いない

690 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:42:37.11 ID:txTkDcyfr.net
>>664
>>670
クラスにもよるのかもな
俺はアクセオール金真4、クツム真4、クザカ真4、腕に真マム2、武器に命中2
でまだ狂奔のが巨人よりかなり強く感じてたけど
武器真5になってからは巨人も狂奔も差なくなったから命中がほぼ足りるステは結構要求高いように思う

691 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:51:02.72 ID:xW4f2wQb0.net
DKはPK弱いしバグ()ってるけど硬い敵の狩りは強いから
バグ治せないから雑にPvダメ10%上げた上でPK狩りに影響する部分ナーフってガイジかよ

692 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:54:03.18 ID:kl3Fo77C0.net
>>691
そもそもPvEで強いからってPvPど底辺で釣り合い取れてるんだからナーフする必要微塵もないのにナーフしてくる意味がわからん

この開発はアホ過ぎるから意味を考えても駄目だろうけど

693 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:56:02.55 ID:2zwRVyZh0.net
>>681
昼の13時付近で急騰落相場に変化があったから、
そのとき戻ってきたんだろうね。

694 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:07:21.27 ID:si0BxtAe0.net
BDO(ブレイダー・オンライン)

695 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:07:49.54 ID:6k6VxSLD0.net
>>687

これがマジな話なら

北米は契約権利として「独自」を貫いて
同じく契約権利として独自をもつ麦谷運営は
「開発に言われるがまま諂う」しかできなかったということ

今後の麦谷の無能さがわかる例になるだろうなぁ

696 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:10:44.50 ID:kl3Fo77C0.net
>>695
そりゃ北米は購入制なんだから独自仕様が通るのは当たり前だろ
金払わせてクソみたいなものをそのまま持って来たら返金騒動になるわ

697 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:14:44.81 ID:eFBU5Rj8a.net
もう辞めたら
蚊帳の外から自ら崩れていく様子見てた方が楽しいよ

698 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:21:27.52 ID:6k6VxSLD0.net
>>696
ん?独自契約云々でドヤ顔してたのは麦谷だが?
できるといってたことをしていないだけだが?

日本運営権を剥奪されないかビビッているか知らないが
購入制云々以前の契約権利を麦谷は行使していないということ

しかも前日の公式放送で麦谷本人が「新取引所システムはテスト段階でうまくいかなくて・・・」
なんて不具合が判っていることまで話しているのにそのまま導入したということ
うまくいってないのならその権限でアプデを中止までいかずとも延期すればよい話し

単なるユーザーの混乱よりも開発へのご機嫌伺いを優先しただけだろ

699 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:22:45.30 ID:woGe5rW60.net
でもマノスは止めてるんだよな麦

700 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:24:40.04 ID:8lcQ32Rw0.net
布告も独自仕様だしな〜

701 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:25:39.62 ID:IrVH9REt0.net
正直パールアビスが運営してくれた方が独自仕様入らないんで嬉しいんだが
マノスにしろなんにしろいつ実装するんだよ

702 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:25:41.53 ID:hvIiKzoa0.net
欧米はXboxの件もあるから、間に合わなかったのかも知れん。

703 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:25:56.88 ID:fuqyxUr80.net
とりあえず各種装備やアイテムの上限額を公表するべき。上限がどこまであるかわからないから誰も売らない買えないで経済全滅って笑えない
UIはもう絶望的だし期待は出来ないからやりにくくても慣れるしかない。シルバー消滅も早急に対処するべき運営動画1000回見ろ

っていうか取引所元に戻して

704 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:26:10.18 ID:ki2zpUtp0.net
(´・ω・`)チョンはヤンキーの犬だから言うことヤンキーからのクレーム何でも聞くよ
(´・ω・`)そしてじゃっぷはチョンの犬だから何されても文句言えない
(´・ω・`)糞犬どもこれからも課金よろしくな

705 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:28:17.10 ID:irVZTn2Nd.net
エアプ開発ですら失敗宣言したマノスを心待にしてる頭キムって実在するの?

706 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:30:30.44 ID:CA1Jtvt7H.net
取引所あまりにも惨すぎる。誰がこんなんで実装許可したんだ?
今まで使い勝手良くするために改良してきた要素を完全切り捨てw
シルバーの重量0なんて霞むぐらい酷いww

とりあえずキムさん来る前に戻してくれないかな?ドリガンも海底もいらないから・・・

707 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:31:50.12 ID:cVS7Xa9Wa.net
ニートが低倍率で入札勝ちできなくなったからええわ😜

708 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:32:09.07 ID:kl3Fo77C0.net
>>698
購入制と基本無料じゃ責任度が違うからその辺考慮してやってるだけだろ
みりゃ分かるが基本無料だとクソな物が来た場合ヘイトが向くのは開発だからな
購入制だと金を払ったと言うのがあるからヘイトが向くのは運営なんだから運営が慎重になるのは至極当然と言える

709 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:32:10.74 ID:KUtnaXL50.net
辞めるきっかけが出来たから引退するわ

710 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:32:47.57 ID:9nZh8mG80.net
業者を排除することに固執した結果がこの取引所この全く自由のない経済
とにかく自由がないんだよなこのゲーム

711 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:34:12.07 ID:2JqQ2Er90.net
マノス強化するのマゾすぎ失敗コンテンツだとしても、
少し強化するだけでも採集カプラス率は上がるからないよりはあるほうがいい

一番いいのはマノス実装せずに、韓国でマノスが来る前の採集カプラス率に戻すことだけど

712 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:34:26.85 ID:ki2zpUtp0.net
(´・ω・`)マノス来ないと魔力や幸運ツールの供給が圧倒的に不足するからもう救いようがない
(´・ω・`)なぜマノス実装をここまで遅らせるのか理解しがたい

713 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:34:30.29 ID:/7Gi/72pM.net
>>705
まさかそんな奴おらんやろ

714 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:39:53.47 ID:5gA+NSDH0.net
まだやってるやついるのか
よっぽどやることない人生送ってるんだろうな

715 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:44:25.99 ID:C8VZpg/Nd.net
>>705
マノス前提で不味くして、マノス強化の難易度や強化した時の伸び幅が大きすぎて失敗判定したのはわかるが
マノス前提で不味くした状態のままの日本はどうすんねん

716 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:48:49.09 ID:fuqyxUr80.net
アバは3倍まで上がったらシルバーで買う理由はクロン目的なくなるな

717 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:48:52.85 ID:juJ/z93n0.net
メンテw

718 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:50:11.45 ID:umrzScm00.net
一部改善のメンテ?
全部改善してよ!!

719 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:50:14.21 ID:EijO/ZXrd.net
取引所メンテか

720 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:51:56.44 ID:A8hOM0nW0.net
どうでもいいとこしか変わってねーじゃねーかって言われそうな予感しかしない

721 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:52:26.97 ID:8lcQ32Rw0.net
>>701
独自仕様無くなったら一気に廃れるぞっと
海外じゃ許可なし一方的布告だからな

722 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:54:12.83 ID:AQqcBEmhM.net
>>716
まぁそれはそれで着たい人の元に届くからいいような気もするね

723 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:56:00.76 ID:2JqQ2Er90.net
取引所倉庫でスタック不可アイテムがスタックされていた不具合を修正
取引所倉庫で預けた街以外からも取り出せた不具合を修正

こうですか!?

724 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:58:43.22 ID:gCsX66R+a.net
>>721
ええやん

725 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:59:27.59 ID:TcLaEHdtd.net
金が消える問題のメンテだけだな
それ以外に手をつけれるわけがない

726 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:00:01.19 ID:BTA3ZOhR0.net
さっさとモバイル版へ移行しろという運営からのメッセージだぞ

727 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:00:04.86 ID:DWz6O9Ita.net
ニートには不評みたいだな

728 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:03:55.82 ID:WapaHNVOa.net
>>619
豚のコレが真理なんだよなぁ

729 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:05:55.14 ID:EAnFJQ6ga.net
マゴリア金枠全然釣れなくなってるんだが。
メディア10カエデ10だぞ…

730 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:09:49.47 ID:C8VZpg/Nd.net
バカは知らないみたいだが取引所の相場は前もある程度は変動してたぞ?
最高張り付きアイテムと最低張り付きアイテムが多かったからわかりにくかっただけで、+15武器とかかなり相場変動してたし
その振れ幅を大きくしただけで今も最高値は残ってるしな、丸太とか最高値固定されてるし

731 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:12:10.38 ID:AQqcBEmhM.net
>>729
>>567これみたいだよ

732 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:15:39.73 ID:umrzScm00.net
【統合取引所機能の一部を改善】
・取引管理メイド/執事所持の有無にかかわらず、購入予約する際の予約できる数が無制限に変更されました。
・刻印されたアイテムが免税になる問題を修正しました。

733 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:16:59.09 ID:BQnOv9fTa.net
カプラスついに2mか

734 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:18:25.49 ID:tcFYxev4p.net
>>669
全ての物について、加工して売るとちょっぴり儲かるというバランスを維持してきたわけなんだか?
ミクロ時点で文句だけ言わないで木こりしろよw

735 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:19:35.00 ID:HvVPk4SI0.net
mobが5秒くらい無敵になるバグ直せカス運営

736 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:24:00.91 ID:MWkbxMUy0.net
強化武具がスタックスクロールにできるようになるみたいだし
もう15武具は流れなくなるかもな

737 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:25:12.59 ID:a6JU9dvK0.net
>>732
ゴールド消失バグの対応じゃないのか…

738 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:26:05.04 ID:fuqyxUr80.net
もうわかってると思うけどV狙いはすぐにやったほうがいいぞ。Wの値段ガンガン上がってそれに合わせて必要クロン数も上がっててる
一週間後には倍以上かかるぞ

739 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:27:25.67 ID:ki2zpUtp0.net
(´・ω・`)カプラスいい加減NPC販売1Mにしろよガイジ開発

740 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:33:30.80 ID:ki2zpUtp0.net
(´・ω・`)相場が上がったらクロン数も増えるのか
(´・ω・`)前仕様ですら強化は地獄だったのに今後は2倍3倍地獄になるのかww
(´・ω・`)もうこのゲームサ終寸前だな

741 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:41:05.22 ID:BQnOv9fTa.net
エアプガイジ

742 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:43:45.21 ID:T9i4Vv7F0.net
>>657
>>649
ああああああブリリ

743 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:43:57.23 ID:aCPpZBBB0.net
メンテあたったのに相変わらず改善されてないなぁ
・アバターを購入できる
・出品登録お知らせPOPみたいに放置しててもアバター出品が分かる
ここらへんを改善してもらわないと
どうせアバター買えないなら休止しようかな
アバ買うだけの無課金放置プレイヤーにとっては  放置の準備をやって日給5000万+印章+ログイン報酬+召喚書  より  鞄がある復帰者ログイン報酬  のほうが魅力的だし
課金品が手に入ることだけがゲームをプレイする理由だったぐらいクソゲーだったのにさらにクソになった

744 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:48:39.32 ID:U4sF/gqS0.net
欲しいなら課金しろ乞食

745 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:48:57.79 ID:oNtuewFKa.net
14くん放置なんてしてないだろw

746 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:50:22.51 ID:IrVH9REt0.net
放置する意味ってもう薄すぎるだろ
電気代はかかるし売る手間もかかる
狩りだけしろ

747 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:50:32.09 ID:+pAefGat0.net
乞食は勝手に休止してろ

748 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:51:45.33 ID:aCPpZBBB0.net
機能性アバみたいにそうしてくれたほうが楽しめるだろうなぁ
入札のせいでいちいちプレイ中断されるのもつまらない理由の1つだし

749 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:52:31.21 ID:9kh5Iy680.net
不満の声しかないからさっさと新取引所削除しろよな
冒険名声の二の舞だぞ

少しは勉強しろよキムジェヒ

750 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:53:21.36 ID:oNtuewFKa.net
>>748
入れとけば勝手に買えるようになったじゃんwwおめでとw

751 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:54:21.60 ID:zhKiBJd50.net
いらんことばっかしよるな金は

752 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:57:48.04 ID:umrzScm00.net
取引所このままなんだろうか・・・
絶望しかない

753 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:57:56.23 ID:aCPpZBBB0.net
>>750
パール品も同時にいくつも予約できるようになって相場上昇による再予約を自動化するとか手間を省いてくれればねぇ
そうしたらクソゲーのままとはいえシルバー集めるモチベにもなるんだろう
まぁ大変だから以前のほうがマシだけど

754 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:58:06.51 ID:jYF2d7/Y0.net
古語禁忌古代3種の相場は記憶の相場と紐づけてくれよ…

755 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:58:38.69 ID:BQnOv9fTa.net
予約入れとけば寝とけば買えるのはいい
予約数無限なのもいい
一部アイテムだけとはいえ上限金額が大きく引き伸ばされたのもいい


でもこれ別に全部旧取引所でも実装できたのでは………?

新取引所の利点マクロの排除と取引所倉庫以外になんもねえ

756 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:00:19.82 ID:aCPpZBBB0.net
俺は出品テロップは全て消してるのだけど、アバター出品テロップが流れてそれをいそいで予約ってすれば運が良ければ買えるのかな?
俺は放置中はいちいち出品テロップなんて見れないけど

757 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:00:29.57 ID:oNtuewFKa.net
>>753
無制限にするとそれはそれで廃人ガーって騒がれるだろうけど一品は少な過ぎるわな

758 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:00:39.44 ID:xAjD8KbR0.net
面倒臭いのが気軽に強化できなくなったな
新規増えないと思うよこれ

759 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:04:16.94 ID:HYf0AZEu0.net
結局クロン数増と予約数無制限で競合が少なそうだったもの隅々まで手に入りづらくなったって感じか?

760 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:09:48.25 ID:wKFno4Ty0.net
マジで終わった感すげえ

761 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:10:07.74 ID:MSgetbhTd.net
>>695
権限を持ちながらも実装を決めたという説も

762 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:12:07.05 ID:MSgetbhTd.net
>>699
マノス前提の確率ナーフ状態で止めているとは?

763 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:12:22.08 ID:LzylFd5R0.net
>>758
新規どころかそれなりにやってる層も殺しにかかってるからな

764 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:13:17.28 ID:BQnOv9fTa.net
>>761
すげえ実装したくなさそうにしてたしそれはねえだろうと思うけどな

765 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:13:40.22 ID:HYf0AZEu0.net
まぁクロン以外の強化がおとなしめなのが救い

766 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:14:59.46 ID:sQy7W/p40.net
強化アイテムは今のところそれなりには買えてるし言うほどじゃないけどな
叩きたくなってすぐ叩けないけど普段から凝縮やカタトガの予約いれてこまめに集めておけばいいだけじゃね
使いづらいからもとに戻してはほしいけど

767 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:15:05.92 ID:Q4eFrzdC0.net
ナーフナーフナーフなんでもナーフ
ゲームをつまらなくする天才だな

768 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:16:34.51 ID:MfAZzbaPa.net
定価購入できてた入札張り付きニートご臨終w

769 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:18:20.72 ID:A5rQQKn90.net
>>768
おいおい、リアルマネーぶち込んでる社会人様も今は固いも尖ったも買えないんだがいいのか

770 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:18:38.51 ID:MfAZzbaPa.net
時間と金が有り余ったニートさんが買えなくなったのは良いw

771 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:19:10.71 ID:BQnOv9fTa.net
>>769
いや、そいつらは今アクセ加熱して手に入れてるからそんな変わらん

772 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:19:36.90 ID:C8VZpg/Nd.net
ニート対策?相場が上がるたびに予約額更新して入れないといけないから張り付き大正義だぞ

773 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:20:01.32 ID:wKFno4Ty0.net
購入までもが運ゲーに

774 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:20:20.35 ID:IrVH9REt0.net
マクロとニートが得したのかよ

775 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:22:40.36 ID:DWnZyqrYr.net
アクセ溶かすっつーか普通に最高値で予約しとけば買えてるよ
尖った昨日の夕方から今朝家出る前までで200は買えてるし
大量消費する消耗品は今のところマクロや張り付きニートにのみナーフで狙い通りになってると思う

776 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:23:30.88 ID:HYf0AZEu0.net
予約額に物を言わせられなくなったやつの方が痛手なんじゃ?ニートが予約入れるまでもなく定価で買ってた物は間違いなく入手間隔伸びると思うぞ

777 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:23:58.49 ID:x3HQsvjf0.net
予約数を無制限にしたからって片っ端から予約入れても予約額の更新に手間がかかりすぎて意味ないよね

778 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:24:04.54 ID:U4sF/gqS0.net
>>769
これだよな
金あっても買えないから課金者はつらい

779 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:24:27.90 ID:MfAZzbaPa.net
マクロとニートさんナーフつらひ😭
働けボケ

780 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:25:40.56 ID:GUGbKfThp.net
アイテム流れないのには5000TVの効果もあるからな
今までは倉庫から溢れるから出品してただけで装備も重なるんだから5000TV使い切るまでは出品なんてしないよ

781 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:27:04.68 ID:x3HQsvjf0.net
なんで竿だけ50VTやねん
たまってたセチぶっこんだら一気に3000とかいっちまったい

782 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:27:34.26 ID:jYF2d7/Y0.net
もうシルバーはポット買うとかだけに使ってプレイヤー同士は同じ価値の物を物々交換にした方がいいんじゃないこれ

783 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:28:43.87 ID:C8VZpg/Nd.net
そもそも大前提として月10万程度の課金じゃニートの金策には全く太刀打ちできないのを忘れてるやつ多いな
課金者の利点はスタック120くらいあればクロン連打ができるところだけ
その他は全部ニートの圧勝だぞ
最高額予約入れとけば云々はニートも同じだし、買えた後の予約更新の早さでニートの勝ちw

784 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:29:02.68 ID:4gCvHqPr0.net
溶かしアイテムもそのうち競売から全て無くなりそうだあね。
今強化中や初心者さんは可哀想だわ、、、

785 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:29:19.01 ID:lYM9nwCL0.net
72パールで300着買ってたやつが勝ち組だわ

786 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:29:59.08 ID:A8hOM0nW0.net
予約無制限とか安くて需要高いわりに出てこないものはもう購入できなくなりそうだな

787 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:30:57.17 ID:U4sF/gqS0.net
高額予約してアクセや装備買うことできなくなって上限いってないアイテムは予約更新できないから買えない札束持ってても売ってくれない状態
そしてアバターは値段全然上がらんから課金売りも効率悪い
課金させる気ないやろ

788 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:30:58.23 ID:Muek0UQz0.net
???
新取引所はニート万歳じゃないのか?
相場が上がるたびに予約し直さなくちゃいけないんだから...
そんだからなーにが平等に買えるようにだよって思ってたんだが

789 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:32:03.51 ID:lYM9nwCL0.net
キムに有利なだけで社畜もニートも不利だぞ

790 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:32:10.28 ID:HYf0AZEu0.net
天井があるからいいものの10%更新式じゃ張り付き有利だろ

791 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:33:56.99 ID:BQnOv9fTa.net
>>788
それ最初の方だけでしばらくしたら需要供給のバランスが取れるor上限に張り付く

だから1週間とか経てば更新の必要ほとんどなくなるんじゃね?だから予約抜け買いまくれてたニートはこれからキツイと思う

792 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:35:47.92 ID:4gCvHqPr0.net
もうゲームとして意味わからんからアクセや強化石は店で買えるようにすれば良いんじゃないかなあ
バ開発は違う方向で課金させる為の努力をそろそろ本気で考えないと駄目なんじゃないかね

793 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:36:14.98 ID:U4sF/gqS0.net
上限張り付いたらそれこそ買えるたびに予約し直せるニートのほうが数倍有利なんだよな
予約数上限ないんだから大量に予約して小まめにチェックできるわけだからスマホ取引所こなきゃ金あろうとも差は全く埋まらん

794 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:37:52.10 ID:yiMQq+I7p.net
ニートには不利な仕様なのは間違いない。
高額予約が出来なくなったから、衝動的に課金してた課金おじの課金額も減る

795 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:38:24.26 ID:MfAZzbaPa.net
リモートで予約しろよw

796 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:38:30.07 ID:xAjD8KbR0.net
なんだかんだDKって人口多いからライダーさせるためにナーフしてるんだと思うようになってきた

797 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:38:53.05 ID:BQnOv9fTa.net
>>793
今までニート以外はそもそも入札権なかったんだぞ?
それと比較したらニート優遇はだいぶマシだわ

798 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:41:38.39 ID:WFXKTAuQ0.net
そのためのWEB版の取引所だな、早くてきてほしいぞ

799 :sage :2019/01/24(木) 16:44:09.30 ID:bzLVrIGx0.net
これ天井があるなら新しい取引システムいらんだろ
天井がなければ機能するのもわかるが

あと課金物は全部価格リンクするようにしとけよ
価格が上がってる効率の良い物しか売りに出んだろこれ

800 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:44:58.11 ID:A8hOM0nW0.net
自分より他人がちょっとでも有利だと気に入らない人きてんね
知り合いが簡単になんか当たったり強化成功とかしたらすごい妬みそう

801 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:48:16.28 ID:sy1B29icM.net
上限が余裕あるやつは金持ちが妥協するラインが基準になるぞ
供給少ない黄アクセなんかは10個予約と相まって独占気味になるぞ

802 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:50:43.29 ID:BTA3ZOhR0.net
丸太14万件は草

803 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:53:37.47 ID:nP9HOLzn0.net
開発は細かい統計とか見れるはずなのにここまでゲームぶっ壊していくのは凄いな
課金させようとぶっ壊すチョンゲーが多いなかで課金と違うところで壊していくとか珍しいタイプ

804 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:54:26.11 ID:u5Ll7PoM0.net
>丸太14万件

たかだか船数艘分でしかない

805 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:55:52.39 ID:U4sF/gqS0.net
丸太1万くらいになっても同じくらい予約されるだろうな

806 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 16:56:59.24 ID:BQnOv9fTa.net
>>805
流石にその額だと10万単位で丸太ある農民たちが流し始めそう

807 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:02:05.82 ID:cpIt6+My0.net
よくわからんな
モバイル発売日前にこんな不始末を起こして
こんな感じ悪いと、モバイルも爆死だと思うが
ツイッターのさくら記事にもほとんどいいねつかないし
正直、PCもモバイルも捨ててるような
なにがしたいのやら

808 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:02:17.27 ID:941/u2Vp0.net
>>804
14万件×1000本だぞ

809 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:03:15.32 ID:ki2zpUtp0.net
(´・ω・`)木こりしてるやつなんかほとんどいねぇよ
(´・ω・`)どんだけめんどくさいか分からんの?
(´・ω・`)木と木の間駆け回るのが
(´・ω・`)丸太流してんの麦谷だろどうせ

810 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:05:20.41 ID:si0BxtAe0.net
規格角材大量にあるけどあの値段じゃ売らんわ
飛行艇実装はよ

811 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:05:49.26 ID:0gBDbDWr0.net
木こりのめんどくささはそこじゃないわ魔力伐採斧が手に入らないの1点だよ
魔力と幸運ですらカプラス古代の入手量に大きく差があるし魔力道具じゃないと採集する気起きんから結局樹液

812 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:06:14.34 ID:HYf0AZEu0.net
丸太の入札権だとか細々としたものと引き換えに主要なものの競争率は跳ね上がったぞ。しかもなお丸太は流れない

813 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:06:32.12 ID:BQnOv9fTa.net
>>809
カプラスの重要性知らないエアプはおとなしくマンシャウムで時給15mの金策しとけよwwww

814 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:10:26.50 ID:aCPpZBBB0.net
よし収穫したし行動力も投資したし休止したわ
遅くても30日後には戻るわ
新アバの出品ラッシュに参加できないのが残念だが今の取引所の月香みたいに入手できないかもしれないからな
せめてコンテンツがおもしろければたかが鞄4マスのためにこんなにも素晴らしいグラフィックのゲームを休止するなんてことないんだが
サービス開始以来放置するだけな残念なゲーム性なのよね黒い砂漠って

815 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:11:04.23 ID:u5Ll7PoM0.net
>>808
ありゃすまん

ってみたら取引量1470万ってなってるぞ

14万x1000というのはどこを見るとわかるんだ?

816 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:11:07.79 ID:0gBDbDWr0.net
俺もシェフ4クリナリアンでひたすら料理するの好きだったけど
料理流す慈善事業マンほんと怒って良い重量設定が頭悪すぎる

817 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:11:18.31 ID:vUn1HZTd0.net
よし!影戦だけやってれば装備も素材もいらないし取引所もいらないな!

818 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:11:36.75 ID:HYf0AZEu0.net
丸太のために走り回るかカタトガのために走り回る方か

819 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:13:09.26 ID:jYF2d7/Y0.net
斧は馬やってるからいくらでも交換できるけどわざわざ流す理由ないのがもうダメ
シルバー目的ならマムシにして流すし価格が見合ってない

820 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:13:09.80 ID:pyA8ES+Fd.net
ゴミ値の底上げして予約上限設けるだけでよかったのでは?

821 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:16:07.03 ID:BF6THoqf0.net
無能ってなにかと1から作りたがるよな

822 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:18:24.99 ID:cpIt6+My0.net
頭痛が・・今日は料理だけするか

823 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:19:04.55 ID:n3/MmImLd.net
マクロつぶしはどうしてもやりたかったんだよ
カプラス記憶凝縮は常にマクロいたからな

824 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:25:22.16 ID:BQnOv9fTa.net
記憶の値段草シャカ箱がお得すぎる
これ上限どんなもん設定されてんだろ

825 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:26:29.77 ID:6Wqsd/N00.net
マクロ潰しのつもりが全ユーザ萎えさせてるじゃんこれw

826 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:26:35.02 ID:+pAefGat0.net
丸太何に使うんだよ

827 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:28:23.69 ID:BQnOv9fTa.net
HPポーション特大って何

828 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:28:38.26 ID:941/u2Vp0.net
>>815
あー1件=1人って思ってたが確かにアイテム数かもしれん
んで一人1000本まで予約できるところからだった
ただ他の多少なりとも需要ある物の件数や販売側の表示見てると1件=1人のように思える

829 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:28:52.75 ID:NzvpwWeqa.net
>>814
もう戻ってくんなよ

830 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:29:28.77 ID:0gBDbDWr0.net
どうせみんな最高額でしか予約しないんだからいちいちスクロールさせんなボケ

831 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:29:35.80 ID:BQnOv9fTa.net
>>827
錬金したら作れるのか…知らなかった

832 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:31:38.84 ID:NC/8EBZPd.net
前からかたとが結構流してた最終民だけど前の取引の金額と変わらなくて残念過ぎた
魔力道具もまだ使いきれないほどあるし放出しようと思ってて楽しみにしてたのに…
丸太と粗石の値段もなんだ世あれなめてんのか

833 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:31:51.03 ID:oNtuewFKa.net
ポーション棚を採集やぞ

834 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:33:40.50 ID:0gBDbDWr0.net
>>828
ハンバーグ2000個以上流しても売れ残らなかったから普通にアイテム個数じゃなく予約人数だと思うぞ

835 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:34:53.11 ID:XbxSeGXv0.net
取引所マクロなんて直ぐ見分け付くだろ
片っ端から永久banしときゃ良かったのに

836 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:35:26.15 ID:0gBDbDWr0.net
>>832
ほんとこれ
結局アクセカプラス記憶が馬鹿上がりしただけでこれらは自分でも使うから売りたくないし
買いにくいのが残っただけのクソ取引所

837 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:38:05.12 ID:QrF//ah3d.net
未強化は圧倒的にオピンが高いのに完成品はクザカのが上がってんだなあ
取引所ぼーっと眺めてるの好きだったから在庫があるものと無いもの分かるようにして欲しいわ
後アクセ、を押したらアクセ全部出せ

838 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:44:35.04 ID:cpIt6+My0.net
在庫0か1しかないとかきっついわ

839 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:47:28.75 ID:x3HQsvjf0.net
0か1でもいいから1をリストの一番上に整列させてくれんかなぁ

840 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:48:47.10 ID:HYf0AZEu0.net
購入予約リストから予約更新させてくれ。実はラグで出てきてなかっただけとか?

841 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:49:16.34 ID:cpIt6+My0.net
ばらばらだと面倒くさいな
ない奴は下でいいかもね

842 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:50:19.63 ID:vUn1HZTd0.net
影戦すら遅れてワロタ

843 :名も無き冒険者:2019/01/24(木) 17:51:32.21 .net
>>
取引所マクロつぶしは
アカウント永久凍結 (アカBAN) すれば解決できたんだけな

だがしかし、
在日韓国人運営ゲームオンは、アカBAN絶対にしない不正者に優しい糞運営
まあ、
無能しかいないからしょうがない

844 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:52:01.60 ID:x3HQsvjf0.net
購入予約リストに登録されたアイテムで価格変更があったなら
「取引価格が更新されました」みたいな情報がほしいね

845 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:53:52.37 ID:NzvpwWeqa.net
>>843
不正者のBANしてるだろ公式見れない人?

846 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:55:49.94 ID:0gBDbDWr0.net
>>845
あれ採集マクロとか釣りマクロだと
取引所マクロでBANとか今まで聞いたことねえわ

847 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:57:58.59 ID:cpIt6+My0.net
上級料理道具、この値段じゃ売れんだろ
予約で毎回買ってたやつ困ってるやろな
つうか、やめるんちゃう

848 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:58:51.90 ID:0gBDbDWr0.net
エアプ運営に需要に見合った値段設定とか無理に決まってんだろ
記憶とカプラスの値段考えるだけで精いっぱいだよ

849 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:59:53.20 ID:bwkGWo9H0.net
今は影戦だけが楽しみなのに遅れるとかやめてくれよ

850 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:00:30.77 ID:cpIt6+My0.net
確か上級料理道具は180万まで予約があがってたはず
25万で誰も売らんよw

851 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:06:26.54 ID:cpIt6+My0.net
魔女耳W、いつまで1、08Gなん・・
さっさと3Gまであげてくれ
3Gちかくならんと、誰も売りていねえだろ
いつまでも買えない
とにかく値上がりが遅い遅い
こんなんじゃ経済回らんぞ

852 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:09:16.06 ID:3wFbmjQ90.net
1日たって何一つ購入できてなくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
MMOの到達点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

853 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:10:21.41 ID:adOGrM6sd.net
はよ課金アイテム3倍まで値上がってくれ

854 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:11:20.22 ID:kl3Fo77C0.net
mmoの到達点(プレイヤーにストレスを溜めると言う意味で)

855 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:13:01.35 ID:Ari/HkM6M.net
張り付きニート君対策なのに結局なにも買えず狩りニート君有利になってしまった
プレイに身分証明書必須にしてニートは称号「社会不適合者」固定にでもしてくれw

856 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:13:47.21 ID:c8UcXhUxd.net
取引所の通知って変わってないよね?
って疑問に思うほど売り登録がない

857 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:16:19.50 ID:3wFbmjQ90.net
課金品とアクセあがってんなぁw アクセは買えなくなるぞこれ
消滅するのに未強化すらたけぇw

858 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:16:58.66 ID:dt8Hr/Tqd.net
通知なら廃止になったよ
公式見ろ

859 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:17:09.61 ID:T4e1pg80p.net
これメイド統合するんだよね?
占領戦で大砲弾補充するためだけに倉庫メイド増やしたのに
取引メイド1人で100発出し入れできるんだが

860 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:17:34.39 ID:jYF2d7/Y0.net
カプラス2m越えて記憶もそろそろ2mこえそう

861 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:18:02.88 ID:BTA3ZOhR0.net
なんで焼き鳥相場がこんなに下がるの
前取引所では1300くらいでコンスタントに売れてたのに

862 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:18:04.24 ID:A5rQQKn90.net
>>857
いや高いのはいいんだよ
問題は高いからと言ってたくさん流れるのかって話、どうせ供給足りない

863 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:21:14.54 ID:HYf0AZEu0.net
カプラス2Mとかだと闇おじクロンの方が楽そうじゃね?ちゃんと計算してないけど

864 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:21:15.83 ID:3wFbmjQ90.net
カプラス粉金策はじまったか 

865 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:21:45.23 ID:cpIt6+My0.net
未強化オーガリングも200mいくなこれ

866 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:22:51.81 ID:3wFbmjQ90.net
>>862
天井あるのかしらないけどあがるまで売らないって人がほとんどだろうね・・・

867 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:22:54.88 ID:0CdMfCdi0.net
>>862
それは砂漠始まってからずっと供給足りてないからわかるだろ?

868 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:23:12.54 ID:ki2zpUtp0.net
(´・ω・`)相場上がるのおっせぇんだよカス運営さっさと爆上げしろや

869 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:23:36.23 ID:c8UcXhUxd.net
>>858
あー、自分で設定するやつじゃなくて
高額品登録されたときのシステム通知のほう

870 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:26:20.83 ID:A5rQQKn90.net
>>863
ちなみに前までのカプラスの予約金額は3mから3.6mだ震えて待て

871 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:27:35.86 ID:RByuI42J0.net
記憶の破片1.9mとかクソワロタァ
いややっぱ笑えないわ、どこまであがるつもりだ

872 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:28:27.01 ID:n3/MmImLd.net
2.5

873 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:29:36.12 ID:n3/MmImLd.net
来週からアクヒス古語ナーフでさらに上がるでw

874 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:30:07.21 ID:Gw4MwWA6M.net
そりゃ慢性的に供給が足りてない日本鯖でやったらこうなる罠

875 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:31:33.45 ID:3wFbmjQ90.net
素材系たまったの売るのすさまじくだるいんだけど・・・なんかいい方法ないのかね 徒歩で運搬って・・・

876 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:31:49.65 ID:BzJvOUbG0.net
イカロスMのβやった人いる? どんな感じよ

877 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:32:10.40 ID:0gBDbDWr0.net
古語ナーフって全体的にドロ下げるのかと思ったら爆上げする狩場も多いし良い調整じゃん
ナーガカドリーとか200、300%だろ
人が分散して良いわ

878 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:32:26.12 ID:VvelB7y+a.net
記憶最高値の予約たったの27件しか入ってなくて草

879 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:32:45.54 ID:n3/MmImLd.net
時給40mだと1時間で記憶20枚にしかならん
職人前提の仕様になりつつある

880 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:34:46.22 ID:Ari/HkM6M.net
>>877
一時間10個出る狩り場を5個に減らして1個しか出ない狩り場を3個にしてるからナーフ

881 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:34:51.96 ID:LV5+LdLOd.net
自給自足の生活か
ソロゲーか?

882 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:34:54.65 ID:HYf0AZEu0.net
爆上げは元が大したことないよ。元が良い所はナーフだよ

883 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:35:41.54 ID:bwkGWo9H0.net
これがソロゲーの到達点

884 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:35:50.36 ID:H9gWnqyR0.net
麥谷も運営の他の社員も一応はこのゲームプレイしてるみたいな事言ってたよな?
プレイしてるなら手遅れになる前にはよロルバしろよ消耗品も買えんぞw

885 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:36:04.31 ID:0gBDbDWr0.net
>>880
アクヒス2割か3割しかナーフされてないし10個から8個7個にしか減らないだろガイジか

886 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:37:16.89 ID:HYf0AZEu0.net
あぁ、でもアプアールが記憶10以上落とすんだっけか。仕様次第じゃ分散かもな。まぁ運営が損をする範囲ではないと思っておけ

887 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:37:27.94 ID:n3/MmImLd.net
とっくにやってねえよ

888 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:38:48.65 ID:RByuI42J0.net
マジで職人前提になったりするかもしれんね
強化済みのボス装備も値段あがってきてるなぁ

889 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:40:12.85 ID:/x2DKH19d.net
invenにアクマンの古語全然落ちなくなったとか書いてるけど嘘だよな

890 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:42:23.84 ID:cpIt6+My0.net
カタトガ、ランダムだと買いにくそうだな
これじゃ強化品出てこないわなかなか

891 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:42:57.86 ID:cpIt6+My0.net
結局、運営は自給自足を促したいのかな

892 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:43:40.22 ID:DM1aEM0La.net
カタトガがパール商店に並ぶ日も近い

893 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:44:16.74 ID:wEQ2PMPj0.net
影にはいれないんだけど

894 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:44:25.82 ID:si0BxtAe0.net
アクマン15%減少みたいだし全く落ちなくなったは嘘

895 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:44:45.87 ID:wEQ2PMPj0.net
ああ、また余計なことしようとしてんのか
クソゲー

896 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:44:47.50 ID:0gBDbDWr0.net
https://twitter.com/MAXI22_1999/status/1087879735827283970
バレンシアならどこで狩っても横並びくらいになるんじゃね知らんけど
(deleted an unsolicited ad)

897 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:46:01.36 ID:H9gWnqyR0.net
これから始める初心者はもう定着しねーだろうな

898 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:47:44.30 ID:/x2DKH19d.net
金策だけを考えてコンテンツをプレイするユーザーが増えてしまった〜って新年の挨拶に書いてたけど、だからって狩りナーフするなクソガイジキム
金さえ手に入ればどんなコンテンツだって楽しんでくれるって事じゃねーか他をバフしろクソがよ

899 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:48:06.74 ID:BbjtsGVyr.net
もう取引所で100M売る度に印章みたいなアイテム獲得できるようにしてみんな欲しがるようなアイテムと交換できるようにしたらいいんじゃね
もうシルバー得る以外に売る目的作らないとダメだわ

900 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:48:13.66 ID:DM1aEM0La.net
横並びになるほどモブが弱くて大量湧きするエリアがウマくなるクソゲーなんだけど

901 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:49:25.33 ID:umrzScm00.net
とにかく取引所元に戻して!!!!!

902 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:49:31.40 ID:k8s/xCKD0.net
またやらかしてるwwwwwww笑えるwWWW

903 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:51:10.97 ID:/x2DKH19d.net
金策ばっか考えるユーザーが多いから取引所ナーフしました

904 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:51:14.66 ID:cpIt6+My0.net
笑えねえよ・・・

905 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:52:00.18 ID:TcLaEHdtd.net
ナーガティティウム ガハーズカドリーあたりの雑魚狩り最速の職を育てる時だな
WTZは楽だけど最速にならねーから除外な
DKも息切れアプデくるから除外な

906 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:52:29.93 ID:1OHtTkM00.net
というか元々のドロップ率はどれくらいだったのか書けよっていう

907 :名も無き冒険者:2019/01/24(木) 18:52:49.54 .net
>>845
4年間でアカBAN 何件してるか
知ったうえで
発言しような
情弱さん

ちなみに
運営スクエニは、1か月だけで1万アカ永久BANするほど有能

908 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:53:49.83 ID:7XPZzHEs0.net
>>907
そんなに違反者いるゲームやりたくねー

909 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:54:35.89 ID:/x2DKH19d.net
一万垢も不正あるクソゲーで草

910 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:55:16.93 ID:hvIiKzoa0.net
そのうち2つはナーフ狩り場だろ。

911 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:55:28.27 ID:ZIPQ55j10.net
>>905
GAKTMTACあたりになるのか。

912 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:55:49.54 ID:bzFadSaGM.net
BANするなら、した奴の名前も晒して欲しいわ
この運営じゃ本当にBANしているのかすら怪しい

913 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:57:44.68 ID:VvelB7y+a.net
記憶これ余りそうだなw

914 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:57:52.71 ID:uQOQYAsfd.net
ジェヒが入れた物全部不要

915 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:58:50.85 ID:U4sF/gqS0.net
記憶は予約150万前後だったし200万で安定するやろ
硬尖もこうやって上広げとけよ?むぎ

916 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:59:09.81 ID:vUn1HZTd0.net
バレンシアはいいからドリガンのゴミ狩場なんとかしたれよ

917 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:59:16.48 ID:kl3Fo77C0.net
ナーフでのみ調整しようとする開発は史上初じゃねぇの悪い意味た歴史に残るわ
しかもその調整すら全く出来てないとか天才過ぎるw

918 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:59:44.40 ID:TcLaEHdtd.net
>>911
アーチャーは雑魚狩りに向いてない
狩るだけなら遠距離ワンパンでいいけど、ペットが反応しない場面が多数あるから論外

919 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 18:59:52.06 ID:/x2DKH19d.net
ゴミだから人が少なく狩りやすいというポジティブな意見もあります

920 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:00:31.53 ID:T5vR+WZ40.net
ほうれんそうが全く出来てないよなここの運営

多分全員障害者雇用なんだろうな

921 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:01:17.65 ID:IrVH9REt0.net
一月に1万垢も不正するゲームは逆にやりたくねえよw

922 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:01:56.29 ID:U4sF/gqS0.net
>>918
雑魚狩り速度なら十分高いぞwtzより足止めない分早い

923 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:02:57.84 ID:VvelB7y+a.net
ACは特に4世代×5揃える重要度高いだろうな

924 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:03:01.86 ID:HYf0AZEu0.net
クロンカプラスもナーフみたいなもんだしな。正攻法が1番楽になったんじゃね。今確認できないからわからんけどカタトガとかも過去の取引数よりもユーザー数が多いとかだと数年で一個ってことだからな

925 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:03:42.63 ID:IrVH9REt0.net
3世代のペットしかいねえわ
ペット配布しろ

926 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:04:49.46 ID:hvIiKzoa0.net
>>668
そもそも、買う方は選ぶ事ができない。

買う値段を選べているように見せかけているだけで、実際には取引所在庫最安値のものがチョイスされる。

927 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:06:57.23 ID:Gw4MwWA6M.net
ナーフナーフナーフ

928 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:07:17.74 ID:lLbqodQrM.net
>>918
それ
狩りしてて取りこぼし一杯で考えた奴あふぉかなとおもた

929 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:10:54.59 ID:J0VN9dBY0.net
よくわからんけど、フローリン村のアイドルロリアちゃんについての話しよ?
昨日見抜きしちまったぜ
かわいすぎじゃねーか恋人実装はよ

930 :名も無き冒険者:2019/01/24(木) 19:11:50.21 .net
>>
黒い砂漠も 不正者は大量にいるが
全員BANしたら 同時接続人数100人きっちゃうからな・・・

まあ
在日韓国人運営ゲームオンには、無能しかおらんから、物理的に無理な話だg (ry

931 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:14:04.94 ID:ZOOAu5qM0.net
ダンデの天井って2Gくらい?
強化諦めるわ物がない

932 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:14:21.61 ID:ZOOAu5qM0.net
あ、真Wす

933 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:16:37.58 ID:h7uCeroy0.net
影楽しみにしてたんだけど
UIの追加って昼間から仕事してこの時間までかかってんのかな?
あと影、憑依解除した後たまに名前表示されてるときがある
それはいいんだけど、これからもプレイ中ぐらいは匿名のままでプレイがいい

934 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:18:40.26 ID:7XPZzHEs0.net
>>926
前の取引所だと買おうとした時の最安値より更に安く出品されまくるとエラーで永遠に購入できなかったのが
自動的に一番安いやつを購入できるってことか

935 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:21:09.00 ID:/x2DKH19d.net
予約は25億とか見たけど20億まで行かないんじゃね?

936 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:22:43.78 ID:T9i4Vv7F0.net
>>908
そりゃそうだ草

937 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:23:24.56 ID:KUtnaXL50.net
>>876
今やってるがボタン押すだけで移動もクエストも装備も全自動でやってくれる
PC版のイカロスとは全く別物

938 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:27:58.50 ID:HYf0AZEu0.net
キャラ作成と同時にカタトガ集めというエンドコンテンツをお楽しみいただけます^^

939 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:30:11.40 ID:9kh5Iy680.net
ジェヒ〜お前は無能だからもう関わらないでくれ〜

940 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:35:26.10 ID:co9vjbu70.net
バッグに15m持ってる状態で取引倉庫から23m引き出したら15m消えたんだけど何だこれ?
メールにも倉庫にもないし15mどこいった

941 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:35:39.88 ID:euCsBlrd0.net
カタトガ買えないって言ってる人ってエアプなの?
普通に買えるけど

942 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:39:16.27 ID:0gBDbDWr0.net
凝縮も尖ったも4000人予約してるのに普通に買えちゃうものなの?
自掘り派だからわからないんだけど

943 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:39:38.36 ID:HYf0AZEu0.net
記憶収集効率との相談だね。俺は尖った一個の方が時間かかってる

944 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:39:39.43 ID:EaPDKqNi0.net
完全に砂漠経済がベネズエラ化したな……

945 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:42:43.96 ID:CQB6irKCr.net
今回もキムチのダイナミックうんちが炸裂したみたいだな🙋🙋

946 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:43:04.68 ID:/xaMQ7z1M.net
>>942
件数って人数じゃなくて個数だったぞ
予約いれたらすぐ分かることだが

947 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:44:18.53 ID:LzylFd5R0.net
クソ割ダイナミックやめろ

948 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:46:47.05 ID:2JqQ2Er90.net
これ予約に流れると統合取引所登録のシステム通知出ないんだな
誰も予約してないものだけが通知出る
アバの胴体だけ流れないとかの謎が解けた
見た目より案外色々流れてるなこれ

949 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:47:37.84 ID:NzvpwWeqa.net
>>907
「BANは絶対にしない」
自分が書いたことも忘れちゃったのかな???

950 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:48:03.55 ID:VvelB7y+a.net
カプラス今予約2.4mかあ
時給10個取れるだけで売り払ったら20mなるやん

951 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:48:15.71 ID:VvelB7y+a.net
はー最近よく踏むなあ

952 :名も無き冒険者:2019/01/24(木) 19:48:16.17 .net
■ ネモのスレで話題になっているネトゲまとめ ■

イカロスM 運営-韓国WEMADE 19/01/24-27特別先行プレイ (誰でも可)
https://playicarusm-jp.com/

953 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:48:29.75 ID:HYf0AZEu0.net
そもそも尖ったを掘ってる間に常時在庫がある召喚書買う足しにはなるが逆はまずよほどの雑魚じゃなけりゃ記憶過多だろう
まぁ現時点ではクロンで節約でもいい。今後どうなるか

954 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:49:49.16 ID:VvelB7y+a.net
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part497
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1548326976/

955 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:53:35.24 ID:euCsBlrd0.net
記憶は天井見えないから誰も召喚書売らなくて集めるのが厳しいな

956 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:56:01.32 ID:DM1aEM0La.net
記憶絞る商法から記憶青天井商法に変えたんだな

957 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 19:59:45.52 ID:kHSiEo9N0.net
無強化アクセたけぇよ〜

958 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:00:15.13 ID:jYF2d7/Y0.net
本当に記憶書はなんで記憶と相場紐づけないのか意味が分からない

959 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:02:18.25 ID:vUn1HZTd0.net
まさか黄アクセVがエンドコンテンツになるとは

960 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:02:39.94 ID:wKFno4Ty0.net
アクセ強化成功率上げてくれ

961 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:03:40.91 ID:wEQ2PMPj0.net
影まだかよ
どうせ今日中になんて無理なんだからさっさとはじめろや低能が

962 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:05:25.50 ID:3wFbmjQ90.net
これ記憶爆上げで古語も古代も流れなくなる
あと魔女耳W11億くらいか だれもうらねーw

963 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:07:52.95 ID:umrzScm00.net
経済崩壊

964 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:09:06.31 ID:VvelB7y+a.net
>>962
誰も売らなかったら上がり続けて売っていい価格になるだけじゃ…?

965 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:12:04.40 ID:c8UcXhUxd.net
>>948
システム通知激減したと思ったらそういうことか

つか結構流れてるな
ミカリン5個予約しといたら1時間ちょいで全部買えてたわ

966 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:14:15.04 ID:MpJZnxmA0.net
なんでどんどんやる気を削いでいくようなことしかやらないの?
マジでINしていたフレ消えていってる・・
あんまり課金してなくてよかったw

967 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:15:35.85 ID:jYF2d7/Y0.net
エリクサー類は天井見えてない感じだな
エリクサーバンバン売ってどこまで上がるか見てみたい気がしてきた

968 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:16:50.58 ID:3wFbmjQ90.net
>>964
古語古代ながれず馬鹿高い記憶を抽選で取り合う
今までは召喚書大量消化で記憶調達できたけど厳しいな
あとカーマ75M天井とかしょぼすぎだろ パール品2倍とはなんだったのか

969 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:16:56.15 ID:cpIt6+My0.net
古語は3mくらいなら売るかな

970 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:17:30.87 ID:jYF2d7/Y0.net
と思ったけど見えてる奴は見えてるわ…
ホントなんでこんな天井低くしてるんだ意味が分からん
そのくせ記憶やカプラスやアクセとか人気品はどんどん上がっていくし

971 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:19:25.79 ID:BF6THoqf0.net
予約で金使うからってカーマス売りしてるバカがいると相場上がらん
少し待てばいいのによ

972 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:20:10.27 ID:IrVH9REt0.net
料理や錬金は今の10倍に天井あげてくれ

973 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:20:10.45 ID:orSD7q4A0.net
課金者からしたらニート乙ですなー 闇おじさんいるしいつかでるしな

974 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:20:42.03 ID:3wFbmjQ90.net
>>971
カーマ天井っぽいぞ
メルぶとかプレパケもおなじ額じゃないかな・・・

975 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:21:12.71 ID:IrVH9REt0.net
>>974
カーマいくらになってんの?

976 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:23:00.16 ID:t1yWepGA0.net
これ古代も古語も予約並んでるけど、一つも市場に出てないんか?

977 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:23:13.83 ID:VvelB7y+a.net
75mだな

978 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:23:53.73 ID:VvelB7y+a.net
>>976
今はそうだね
昼くらいは100個単位で余ってたと思うんだけど

979 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:24:27.27 ID:IrVH9REt0.net
75mってやっす
まだまだ元取れるな

980 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:24:47.78 ID:DQfrEPqw0.net
黄色アクセ高すぎww馬鹿じゃねーの

981 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:26:31.41 ID:HvVPk4SI0.net
魔女W 3gくらいになったら売るわ

982 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:28:55.31 ID:bwkGWo9H0.net
お金ならいくらでも持ってるだろお前ら

983 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:31:09.37 ID:VvelB7y+a.net
某漁師みたいなアクセ錬金師出てこないんかな

こんだけ青天井なら元手多ければ成り立ちそうなもんだけど

984 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:32:10.22 ID:x3HQsvjf0.net
ベルも結局は新取引所実装前に12Gとか出して買ってたのほうがよかったってことになるのかね

985 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:32:57.55 ID:eaBxnI5X0.net
丸太で新規は金稼げって丸太もう糞みたいな値段で天井じゃないか

986 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:35:13.78 ID:xnQmlaOe0.net
影の戦場いつまでまたせんんだよ糞運営が!
もう影は24時間にしろや

987 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:35:47.85 ID:oNtuewFKa.net
>>984
韓国9Gくらいで安定したっぽいけど

その値段なら初心者にも売ってアクセVとか武器Wでも買った方が早く強くなれるって売却勧められそうだし需要供給合うんじゃね……?

988 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:36:56.80 ID:oNtuewFKa.net
あくまで9Gは噂に聞いただけだからわからん

詳しい人教えてくれ

989 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:37:02.45 ID:nBKdtWFf0.net
>>985
新規は影でしこしこ装備掘って装備スコア稼ぐほうが金になるから問題ないんだよなぁ
致命傷受けてるのは丸太問題を金で解決する気満々だった奴だけな

990 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:37:36.63 ID:3wFbmjQ90.net
ゴミ取引所実装して影の戦場閉鎖させて狩りに行かせようという運営の意志だぞ
どうやっても放置金策か釣りか影しかしないやつだらけだから諦めればいいのにw

991 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:38:01.04 ID:oNtuewFKa.net
てか記憶めっちゃ残ってはの買ってやれよ

992 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:38:53.01 ID:DM1aEM0La.net
初心者がベル心臓を持てて、ベル心臓を持ってる初心者がイージーモードからスタートできるゲームとは、これなんぞやw

993 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:42:02.18 ID:oNtuewFKa.net
始めた瞬間の初心者でもベル拾ったらそれ即売却で武器3箇所W+ミカVくらいにはなるんだもんな
1ヶ月でA250余裕で目指せるとか夢があるなww

994 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:42:40.01 ID:ME4Oa98k0.net
強化素材みたいないろんな種類で0がいっぱい必要なものを買うときの手間がやばいなこれ
みんなベリア住めってことか

995 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:43:32.61 ID:3wFbmjQ90.net
ついに記憶が取引所で売れ残る日がきたのか ジェヒの勝利(笑)

996 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:45:02.52 ID:si0BxtAe0.net
>>993
全然250に足りてないが

997 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:45:26.91 ID:oNtuewFKa.net
>>994
Escキーから取引所ひらけば買えるやん

998 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:45:38.98 ID:2zwRVyZh0.net
記憶こんなに高いなら、古代古語買った方がいいだろ。
って思ったら、そっちは売りきれているなw

999 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:46:23.39 ID:HvVPk4SI0.net
売れ残ってるのか それとも予約してるのか区別つかねー

1000 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 20:47:06.79 ID:3wFbmjQ90.net
記憶たかすぎて古語古代在庫0 キムジェヒ大勝利!自由経済!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200