2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BlackDesert】 黒い砂漠 Part495

1 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 13:38:22.62 ID:CgbymGrU0.net
┣ 日本公式 http://blackdesert.pmang.jp/
┣ 公式ツイッター http://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

質問は質問スレで
【BlackDesert】黒い砂漠質問スレPart52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1547903465/

前スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part494
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1547803880/

スレ立て時には本文の1行目に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れて立てて下さい。
強制IDで、業者、個人のスマホや複数回線を使っての自演がある程度わかるようになります。
荒らしは徹底的にスルーしましょう。
次スレは>>950、立てられなかった・踏み逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、
宣言するか>>970が立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 13:50:15.94 ID:Kjo5xppu0.net
パチンコに確率語ってるような奴らを眺めてる
ここで

3 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 14:01:15.91 ID:/1O0IGB/0.net
>>1
おつー

4 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 14:04:49.88 ID:nys1Ft2Ha.net
位置乙

5 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 14:09:01.40 ID:MnUOdOPxa.net
 
*********  新規の皆様へ  *********

このスレはIPアドレスを収集するために建てられたスレです
セキュリティー上の問題があるので利用しないようにしましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

   

   

   

   

   

   
 

   

   

   

   

6 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 14:26:33.32 ID:lmwPVgYVa.net
価格が上がりそうなやつ今のうちに買い占めのかないとやべーな

7 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 14:28:47.77 ID:Vke+GsSe0.net
このスレでのAなんちゃらってのはヌベ基準でええのか?

8 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 14:37:43.80 ID:BWTeiBoya.net
おつちんぽ

9 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 14:41:15.20 ID:2pXzXraW0.net
そもそも青天井になる意味がわからん
不具合やんけ

10 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 14:41:20.98 ID:YoGQ4B4M0.net
>>7
くつむならk240とかクツム240とか書くよ
それ以外はぬべだと思っていい

11 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 14:41:48.38 ID:d+l6eEC60.net
やたらケンタVばかり売りに出されて売れ残ってるが、あれはわざわざ強化して売ってるんだろうか
1.5Gでも買うやつがいることには驚くけども

12 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 14:44:34.98 ID:ZL2CW+AS0.net
新取引所で韓国ではもう既に経済破綻して大インフレ起こしてシルバーだけしか生み出さないコンテンツが軒並み死亡してるけど
キム冷えてるかー?新取引所いつ無しにするの?

13 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 14:48:24.67 ID:M837UwjXr.net
これステ更新に旧取引所よりも時間掛かりそうだなあ…

14 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 14:49:04.70 ID:CgbymGrU0.net
>>10
場面じゃない?
マンシャやミルの話で235っていったら何も書いてなくてもクツムって思うし
265以上の話ならクツムで到達してる人が多くないから何も書いてなくてもヌベだと思うし

15 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 14:53:01.37 ID:YfsZSCh80.net
明日のメンテが終わりの始まり?

16 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 14:57:15.97 ID:YoGQ4B4M0.net
>>14
全チャでもさすがにkつけてるし最低限それ書かないとダメな気もする

17 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 15:06:13.43 ID:azfWHcay0.net
狩りならクツム、対人ならヌーベルだろうね。

18 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 15:16:17.53 ID:ZL2CW+AS0.net
大インフレになるし
黒石も凝縮も記憶も無いし
黄アクセサリ在庫もうないし新規はもう絶対無理だな

19 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 15:17:40.81 ID:u4cFYszz0.net
セラフ20mで作らされる

20 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 15:19:16.83 ID:2pXzXraW0.net
こういう時は新規を盾にするよね

21 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 15:23:02.44 ID:xAGFxVpI0.net
採取を金任せにしなければ良いだけだろ
新規はまず帆船自力で作るといい

22 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 15:25:36.73 ID:ZL2CW+AS0.net
シルバーが価値無くなるのに帆船とかいらないだろ

23 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 15:27:16.81 ID:GGQZ0zjNp.net
固い5m先とが10mなったらパトリジオを450行動力で全キャラ回せば凄い利益でそう

24 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 15:29:17.34 ID:ZL2CW+AS0.net
丸太とか珊瑚採集どんくらい儲かるようになるかにかかってる

25 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 15:29:39.24 ID:u4cFYszz0.net
ようするに入札でワンチャン購入チャンスなくなって、今までの予約額程度までずるずる上がっていくと思えばいいんでしょ?

26 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 15:31:03.83 ID:xAGFxVpI0.net
>>22
別に羊オンラインでも良いんだぞ
採取するついでになんかゴールがあれば良いかなと

27 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 15:33:41.60 ID:pNcnQ8O9p.net
俺たちのキムは吉田に勝てないの?

28 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 15:37:16.47 ID:xAGFxVpI0.net
この開発ならそのうち来る赤枠魚の獲得率緩くしてさらなるインフレ呼ぶくらいしそうだな

29 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 15:39:45.08 ID:gnZ3igny0.net
>>12
(´・ω・`)そのうちデノミ来るやろな

30 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 15:56:29.47 ID:W0KJ16Mid.net
確率出るようになってから真3戻らねえぞハゲコラ
40から60まで叩いて20回中1回しか戻ってないけど舐め取んのかハゲ
表示より下げとるやろ

31 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:00:30.10 ID:CgbymGrU0.net
真3戻し20連敗程度なら前からあった

32 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:08:15.42 ID:Fv9IFpXXd.net
30からたたいてスタック50が4キャラ分できたことあるけど、逆に嬉しかった

33 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:16:03.34 ID:/1O0IGB/0.net
ドMですから

34 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:17:39.25 ID:u4cFYszz0.net
真Vで70二つ出来たわ
ダメな時は叩き続けるもんだなさすがにチキンだからやめたが

35 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:20:02.61 ID:6eN+vDg5M.net
駿馬餌で栽培マンが地球を征服する

36 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:21:09.76 ID:E8oRA0t20.net
ウルゴンリブルWですら40から叩いて70,80までに通ってるからそこまで溜まるのが羨ましいわ
アクセWチャレのスタックなんて溜まらねえよ

37 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:22:23.49 ID:6eN+vDg5M.net
まず叩く石がねーよ。

38 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:23:50.23 ID:pnaF0ejp0.net
40から叩こうと思えないのだが

39 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:24:57.92 ID:u4cFYszz0.net
50が真Uで貯まるからな
最初はキレそうになってたけど開き直れば当たり垢みたいなもんだろこれ

40 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:25:03.33 ID:E8oRA0t20.net
採集はいいぞ
クツム240もあったらカプラスはマンシャ狩りに負けるけど倉庫にカプラス固尖がじわじわ溜まっていくのが好きだわ
ガハーズとかカドリーみたいな武器落ちるところ籠って強化済み緑拾って抽出もおいしいし

41 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:28:29.97 ID:gnZ3igny0.net
(´・ω・`)成功率35%くらいの真Vですら20連敗とか
(´・ω・`)スタック110で成功率30%の真Wアクセ叩いたら発狂間違いなし

42 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:28:40.46 ID:W0KJ16Mid.net
強化素材を集めるために色々な狩場やコンテンツを強要されるゴミマゾゲー

43 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:30:12.57 ID:6eN+vDg5M.net
狩りで尖ったとかでないのどうなの
腹立つわー。採集とかでとっても数個だろ真2真Vもどしで一瞬で溶ける

44 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:30:51.57 ID:gnZ3igny0.net
>>40
(´・ω・`)その採集ですら幸運か魔力ツール入手が困難だけどな
(´・ω・`)釣った魚は全部皇室にぶち込んで注射器に変えないと

45 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:33:19.15 ID:YfsZSCh80.net
船作るのだるいから課金でなんとかさせてくれよ
なんだよ最低一月かかるって

46 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:33:42.57 ID:azfWHcay0.net
アバターから抽出できるクロン数って、
アバターの相場が上昇すれば増えるんだっけ?

そうだとすると、課金の効率は2倍で済むわけがなく、3倍以上になってもおかしくないのかもね。

47 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:36:29.05 ID:1U/Aum2E0.net
>>43
尖450 固1300 農民やってたらこれぐらい貯まってましたわ

48 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:37:02.82 ID:e1tr3jDOd.net
武器の値段上がればクロン数増えるんやないの?

49 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:38:18.36 ID:JdfIfCg+0.net
尖ったは闇おじ積極的にやってるかやってないかでかなりの数の差出てきそう
後、行動力ちゃんと上げてるかどうか

50 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:38:43.04 ID:W0KJ16Mid.net
増える
こうやって課金欲を煽るやり方
これがチョンゲ

51 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:39:44.78 ID:+CONs3Xga.net
先週まで定価で買えたのにどうして買ってないんだい?

52 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:40:54.39 ID:E8oRA0t20.net
今回の値上げってクロン半減だけで抽出数は据え置きじゃないの

53 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:46:03.44 ID:gnZ3igny0.net
(´・ω・`)取引での相場変動によってこれからは武器をクロン叩きするにも2-3倍のシルバー必要になったか
(´・ω・`)めでたしめでたし

54 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:50:19.86 ID:/7dk7wQqa.net
新取引は適当にやってる農民にも影響あるし去年のキムナーフより引退増えそうだな

55 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:52:50.25 ID:VFLRLRse0.net
俺が持ってるシェフ服4が3gで売れたりすんの?

56 :名も無き冒険者:2019/01/22(火) 16:53:01.19 .net
■Θ ネトゲ界情報通No.1 ネモ の腹〇い〇〇事件簿 Θ■
18/09/05 キャラUI 改悪事件 
18/09/12 衣装セット72パール事件 (通常500パール≒2,500円が86%値引き) 価格設定ミス
18/11/01 定期メンテ後恒例 臨時メンテ1時間事件 ペット不具合 
18/10/24 UI 糞改悪事件 (センスが全くない3流が作ったレベル)
18/10/26 クーポン表記まぎらわしくて悪〇事件 (日本人運営だったら期限も1週間程度だったはず)
18/10/31 ペット消失バグ事件
18/10/31 世界垢1,000万超イベントでシルバーばらまき→致命的インフレ事件
18/11/01 定期メンテ翌日恒例 臨時メンテ2時間事件 ペット不具合  
18/11/07 定期メンテ延長 → 終了未定 → メンテ中です誤表示のトリプル失敗事件
18/11/07 新狩場ダメ〇ン杉だろ何考えて実装したんだよ事件
18/11/14 15,000円課金したらペット1匹プレゼントせ〇い事件
18/11/15 定期メンテ翌日恒例 臨時メンテ2時間30分事件 操作不能バグ
       (開発が日本スクエニだったメンテは5分で終わった)
18/11/17 ボス:ヌーベルが無敵飛行し続けるバグ事件 (バトルPGをリストラすべき)
18/11/21 サーバーリスト並び順お粗末事件 (簡単な仕事ですら・・・
18/11/21 ペット表示上消失事件
18/11/21 取引所の召喚書がずっとイベント価格事件 (丸二日値下がりなしとかバグレベル
18/11/23 経験10倍イベントでサービス終了末期臭事件 (しかも夜の混雑時に2時間だけとか鬼畜 
18/11/28 挑戦課題イベント先取りバグ→修正→課題報酬未発生でバグ極悪化→1週間バグ放置事件
18/11/28 年末セール20%オフだがセール対象外多杉せ〇い事件
18/12/-- 砂粒バザールずっと輸送中バグ事件
18/12/05 100グラボプレゼントキャンペがどうみてもヤ〇〇事件 (韓国人は横領が世界ワースt
18/12/06 ギルド給与カウントが誤ってました意味不表示で未払いバグ事件
18/12/06 定期メンテ翌日恒例 臨時メンテ2時間30分事件
       (開発が日本スクエニだったら、メンテなし ログイン時修正パッチDLで対応)
18/12/12 タッグシステムが〇〇すぎ & 不具合事件。考案者を〇〇〇〇すべき 
18/12/12 ログイン時の向き無駄変更事件。拠点にオート移動したら敵のど真ん中でした改悪事件
18/12/19 在日韓国人運営ゲームオンがアプデ内容を全く把握してなかった事件
18/12/19 生活系ギルクエの制限時間が作業量2倍も1倍と同じでおかC & 区別できない事件
18/12/19 毎年恒例 クリスマスイベントになると特定の村で加工不可能バグ事件
18/12/19 ギルクエ手当を倉庫に云々で受領できないバグ事件
19/01/06 ログイン不可能バグはよ寝ろや〇〇事件
19/01/16 ク〇POPがバグレベルで邪魔すぎ事件。ログイン時の負荷さらに増やすとかありえない
19/01/16 ゴ〇POP消したらショトカめちゃくちゃバグ事件。今日一日だけじゃなく永久削除しとけ

毎週毎週、大したアプデでもないのに致命的なバグ、ミス、を連発・・・
しかも、アプデならぬダウングレード・・・
韓国開発PearlAbyssには、3流の〇〇開発陣しか残っていなかった

在日韓国人運営ゲームオンもダ〇〇〇すぎ
ほんと〇えねー 
少しは〇〇しろ
在日韓国人プロデューサー麦なんたら氏も〇〇〇〇すべき

57 :名も無き冒険者:2019/01/22(火) 16:54:36.71 .net
■Θ 真のゲームデザイン室長ネモ が腹〇い〇〇の〇〇運営に一言 Θ■

・カプラス、古代精霊の粉をメディア、カルフェオン地域でもドロップするようにすべき
・チャンネルを10ほど増やすべき。(今はオルビア4 通常28の全32ch) 
・戦闘地域でのキャラ変更可までの待機時間10秒→5秒にすべき
・時間ぐらい正確にすべき。皇室納品は常に2分もズレ。ボスも (ry
・キャラチェンジ時などのペットリスト毎回POPが邪魔すぎ
・ゲーム終了UIが糞杉。3流担当者をさっさとリストラすべき
・覚醒後のログイン時は、デフォで覚醒武器状態にすべき。毎回Cキー押し(笑
・18/11/14実装の新ギルドバフ覚えても、先行条件バフ使用可にすべき。あと、スキルアイコン黄でバフ青・・・色ぐらい統一汁
・ギルドバフは、ギルマス以外も発動できるようにすべき
・ギルドミッション受諾条件をログイン3→2人に緩和すべき
・ギルクエ報酬を増やすべき ←私が言ったのでギルクエ5倍イベ延長&常時
・ギルド給与は、ログイン10人未満でも5M受領できるようにすべき
・召喚書の期限撤廃してスタック可にすべき ←私が言ったので修正
・ボスのヌーベル弱体化いそげ。ヌーベル武器を上方修正すべき 
・貢献度401以降を緩和すべき。一気に8倍の50万とかおかC
・装備耐久減少の軽減はよ (BD WZ WT 減りはやすぎ)
・料理、錬金はデフォで覚えているリストをチェック状態にすべき
・栽培のフェンス10枚制限をなくすべき。自動撤去までの猶予を2倍に緩和すべき
・幽霊船を削除すべき
・釣りの紺色文字入力を削除すべき。グラドル葉月つばさ拡大ルーペを実装すべき
・狩猟クエスト (ロリNPC) の常時POPが邪魔すぎ
・倉庫192マス上限をなくすべき
・モミの木を季節の街路樹で削除すべきじゃない (モミを採集可にすべき)
・季節の装飾で村の負荷を爆増すべきじゃない
・地形はまりバグを修正すべき。4年放置とかありえない
・POTの重さを半分以下にすべき
・ショートカットの数を増やすべき
・メンテ中画面に公式サイトURL掲示とか意味不な馬鹿な事せず ←私が言ったので修正された
 他ゲーの公式まねてTwitter枠ぐらい置くべき
・真1以上の武器防具アクセも浄化NPCで強化値下げて加熱分解、抽出可にすべき
・ペットを全種1匹配布すべき。ペットの換金効率を最高にすべき
・真3以上の武器防具アクセは、100%予約購入にまわされるようにすべき
・課金アイテムも予約可にすべき (プレパケ、ペットに1ギガ以上だす無課金もいるはず)
・取引所のアイテム登録数上限30の緩和
・アクセ強化緩和すべき ←私が言ったのでシャカ箱イベント、クロン箱イベント
・製作のマノスアクセを売れ残らない程度に上方修正すべき
・真3黄色アクセ (同等もしくは性能-1) を1〜3部位配布すべき
・クーポン使用方法が在日韓国人運営クオリティーで悪〇

開発が日本スクエニだったら、ネトゲ界有能No.1の私の意見はほぼ100%採用されるのだが・・・
黒い砂漠は、韓国産ネトゲ

在日韓国人運営ゲームオンは〇〇だし〇の〇もないし、日本人の要望が通る事はまず(ry
いっそ、韓国開発PearlAbyssが直営して (ry

58 :名も無き冒険者:2019/01/22(火) 16:55:53.18 .net
■★ ネトゲ界情報通No.1 ネモの 黒い砂漠の 未来のライバルまとめ ★■

ロストアーク
韓国SmileGate(2008年クロスファイア-同接800万) UnrealEngine3 開発7年 160人 開発費100億円
特徴 次世代ハックアンドスラッシュMMORPG
11/--/-- 開発スタート
14/11/13 発表
16/08/24 第1次Cβ
18/11/07 韓国Oβ 同接25万人超 韓国ネカフェシェアRPG部門ダントツ1位
18/11/-- 接続待ち2万
18/11/14 同接35万人超 1か月の売り上げ40億円
18/12/21 ロシアサービス決定 運営MailRu
18/12/21 ロストアーク広報 『当分は韓国のアップデートを優先します(キリッ
韓国Facebook https://www.facebook.com/pg/LOSTARK.official/videos/?ref=page_internal
今年、日本で遊べるかもしれない


>>
新取引所実装で
無課金勢と課金勢の金策効率の格差拡大。
私みたいにプレミアムパッケージを1度も買った事がない無課金推奨勢が壊滅

真のゲームデザイン室長ネモが別ゲに浮気

過疎化

無課金というエサが減る

課金者同士の殺束ゲーという不毛な戦い

勝てない課金者が引退

課金者が減る

待望のロストアーク 日本正式

黒い砂漠民の9割が引退
メンテ以外は1週間ずっとログインしているスーパー俳人K氏すら引退
現状、一番優秀な〇っさんも引退
よくわからないブロガーの姫も引退

そして誰もいなくなった

59 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:58:53.03 ID:E8oRA0t20.net
待望のロストアークって言うけど
結局見下ろし方のスキルポチポチゲーだしハクスラやりたいならPoEディアボログリドンやるんだよなあ
ミューレジェの時みたいなことになりそう

60 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:01:58.70 ID:SjVn80D/0.net
パトリジオにクロン石一個1M相当で買えるのが増えたけど、黒石も値段維持されるならマジで大活躍になるな

61 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:03:13.89 ID:mvDNc5Zx0.net
え、クロン石強化効率メンテ開けたら相対的に元に戻るってこと?
またやったもん勝ちなのか?w
だとしたら、クロンの値段だけ1週間前に実装したの頭悪すぎやろ

62 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:10:15.50 ID:bToJSulr0.net
ロストアークは移動がマウスってだけでやる気にならんなぁ

63 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:10:35.02 ID:z+dwTuoD0.net
>>27
定額制にしないかぎり勝てない

定額制だとおもしろさ=人の多さ=収益になるためおもしろいゲームを作る
基本無料だとおもしろさ=人の多さ≠収益なため、おもしろいゲームを作らず採算をとるゲームを作る
そもそも運営も開発もユーザーも14など定額制ゲームに勝とうなどと思ってない
おもしろいゲームを作ろうと思っていない だからアプデもスキルの数値をいじる程度で新要素が極端に少ない おもしろいゲームを作っても収益につながらず意味がないから

64 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:13:35.25 ID:z+dwTuoD0.net
>>59
俺はとりあえずやる予定だよ
グラでは砂漠に敵わないしゲーム性ではPoEディアボログリドンに敵わないけど、両者のいいとこどりと言うか中途半端だからね
砂漠以上のゲーム性でPoEディアボログリドンよりリアルでエロいグラがロストアーク

65 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:13:52.25 ID:YZTe0yamd.net
新取引所って、相場の1.1倍まで予約できて、その取引が行われるとさらにその1.1倍まで予約可能ってことなんか?
それで青天井?

66 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:15:00.12 ID:W0KJ16Mid.net
>>61
いい加減気づけよ
やったもの勝ちで課金煽ってるんだよ
72パール思い出せ
これがやり口

67 :悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者晒し :2019/01/22(火) 17:15:07.49 ID:ceBnol8O0.net
決してサボらずNJアバター72パール事件は風化させないからな!!


悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者、最新版はこれな。

不正72パールリスト
■確定組(ツイ自白、成功煽り)
Noob ギャレット
岩ちゃん雑魚 制裁 ギャレット
Nolifer Ginrou Pickers
わるのん一家 るあのおうち
Reichswehr アイゼンガルド IXCES

■10回以上Vや三日月Vクロン叩きしてた超悪質プレイヤー
hooonyaRG hooonya Enjambre
服部君 Ellington
たわ氏 わたしわたわし
磯ノ野 磯野なな いちごみるく
砂漠春のBAN祭り 雑魚初心者雑魚 ギャレット
長野久義 読売ジャイアンツ ギャレット
yacatec makkazu
Czirax ほうれん草食え
oふぇいくo ふぇいくうう
Lananas Denebola
ゲンソウ(数日に渡って小分けにVチャレの小細工奴)

■容疑者
制裁者 制裁 ギャレット
カンタムロボ 蝉家 ギャレット
メガドレイン ギャレット
フォルジイ 琥珀の Enjambre
コスモニンジン パオロ Enjambre
ザンナックロータス nightzan 国連
ジャムちゃん スロプーちゃん 国連
Salazar floppy
雛切_C 胡桃屋 Pickers
ぱんだXXXXXX 紅に染まった
くららこ kuras
Vivixxx Viviennet
sieber Exa
陣痛肩こり 【存在しない】
司輝 ガラスヨル 東方
十華Lily Lasna きゅすのみあ
長野景虎 【存在しない】
最終兵器ごりけん号 takunova しめじ
Lethe Lodis
おやすー めやすー
強制排除 踏込極楽
ふみの 迷い猫
春一色
青星 獅童
Regiciel

黒い砂漠をサービス終了まで追い込め、存在する限り晒そう!!
NJアバター72パール事件を決して忘れんわ!!
ダークナイトから始まった弱体化商法も決して許さんわ!!

68 :ダークナイトこそ至高 :2019/01/22(火) 17:15:27.93 ID:ceBnol8O0.net
        _n
       ( l    ,、_,、
        \ \ (´・ω・`) ログイン!
         ヽ___ ̄ ̄  )   
           /    /


        lY⌒l   
       (´・ω・`)      ハイデル都市・カルフェオン首都デイリークエ!
      _| ̄ ̄|  )     
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  


            ,、_,、 
      ‐――と(´・ω・`)  ログアウト!
        ― ‐/  と_ノ   
          / /⌒ソ 
         -'´   


ダークナイトをメインにしないヘタレは死ね、ダークナイトから逃げるな!!

69 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:16:55.41 ID:mvDNc5Zx0.net
もしやと思って公式のヘルプ見てきたけど案の定だったわ。
ヘルプにクロン石の必要数はアイテムの相場に基づいて決定されると書いてある。
すなわち、クロン石のNPC値段とアイテムの相場で計算されている。
上記はヘルプに書いてあるのでお知らせにクロン石必要数の変更を書く必要は無し。
つまり、メンテ以降アイテムの相場が上がるのならば必要クロン石は増えることになる。
仮にアイテムの相場が2倍以上になった場合は、今回の改変以前よりクロン石が必要。
今クロン石で強化やったもん勝ちだなこれ。
なぜクロン石値段改変だけ持ってきたのか。
72パールから何も学んでないわ。
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00252037-1548144578.jpeg

70 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:16:57.33 ID:E8oRA0t20.net
>>65
おっさんからの引用だが
人気の特定の物品が最高値を記録し、多数の冒険者が最大10%までの量を上げて購入予約をした状態である場合、 物件が上がってきたとき、順次方式ではなく、ランダムな方法で獲得者が決定されます。

71 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:18:40.74 ID:E8oRA0t20.net
72パールと違ってこの1週間は金さえあればだれでも今のレートで叩けるんだから叩くところが違うだろ
俺は課金しないけど今V挑戦してる奴はずるいってか

72 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:19:29.64 ID:W0KJ16Mid.net
学んだ結果がこれだろ
どうやったら絞りとることができるかを学んだからこうなった
見かけは偶発的で限定的なチャンスがあればユーザーは金をつぎ込むということを72パールで学んだ
今となっては72パールも本当にミスかという疑問が一層増したわ

73 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:21:20.99 ID:Znuy/WiJ0.net
>>11
単純に値段天井やろって流してるんじゃね

74 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:21:48.06 ID:mvDNc5Zx0.net
>>71
どう考えても同じだわ
今回の件はクロン石の値段変更を新取引所実装と同時にすることで防げた問題

75 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:23:27.37 ID:c90zNC4mp.net
で、どんどんナーフして行くけどいつ強化緩和すんの?w確率評価が緩和とかアホ全開100%な事は流石に言わないよなw

76 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:25:53.74 ID:W0KJ16Mid.net
緩和なのは間違いなくね?

77 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:29:02.95 ID:2im+Uu0sa.net
>>30
俺はスタック50から叩いて2回で通ったから確率通りだったよ

78 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:32:07.08 ID:gnZ3igny0.net
(´・ω・`)今のレートでもVチャレ一回8000円くらいだっけ?
(´・ω・`)W武器が新取引で今の3倍の相場になるから
(´・ω・`)Vチャレ一回24000円で成功率は3%と
(´・ω・`)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

79 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:33:29.40 ID:CObEGgph0.net
もしクロンNPC値上がりを来週にしてたら、
韓国情報仕入れてる人は値上がり前にNPCクロン買いまくるやろ
これをさせないためのクロン値上がり先行実装だよ

80 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:33:34.05 ID:S0f5lpqS0.net
前ポ

81 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:34:43.06 ID:SjVn80D/0.net
相当頻繁にチェックして金策ちょこちょこ変えていかないといけなくなるのかな。まぁ登録した時点でどの程度かわからんけどシルバーもらえるらしいし弱小農民は救済かもしれん

82 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:35:02.85 ID:2im+Uu0sa.net
>>62
これ
今さらクリック移動に戻れない

83 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:44:29.70 ID:mvDNc5Zx0.net
>>79
なるほど…
そうなると韓国と同時に実装すべき案件だったって事か。
1週間ズレぐらいで実装できるのなら、同時実装は確実に可能だったと思うし、それをしなかったって事は確信犯で儲けるためってことね。
一気に冷めたわ

84 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:46:03.52 ID:azfWHcay0.net
いや、北米EU民は買い占めできただろう。
すくなくとも10時間くらいは半額フィーバータイムがあったはずだ。

85 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:47:48.87 ID:CF2tpo7I0.net
国家戦ゴミすぎて草

86 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:48:07.95 ID:fuQxqg6Q0.net
>>76
え?何それこわい
ガチャの確率を表記するようになったら緩和だ!ってなるの?それ当たり前の事しただけじゃね

87 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:48:09.31 ID:NbWDsBxHd.net
>>79
クロン必要数が前回メンテから半分になってるのがおかしいよな

88 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:48:36.01 ID:sPWdGBraM.net
>>48
そうだったな

89 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:50:33.28 ID:z+dwTuoD0.net
相変わらず真6とか上限解放しないから緩和だよ

90 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:58:40.71 ID:vs2YkqgHa.net
>>69
その記載自体が数年前だろうし、相場上昇で必ずしもクロン量が増えるとは思わないんだかなぁ
量が減るってことは無さそうなきがするから今叩くのは良いと思うけど

91 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:58:52.23 ID:dCioaI30a.net
焦ってX挑戦したら成功したわ
ちょれーわ

92 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:02:17.26 ID:kYQYD6PI0.net
個人的にはカプラスナーフしてくれへん?
個数もっと現実的にしろ

93 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:06:11.56 ID:WBzco/720.net
FF14のマーケットを支配して来た俺が活躍出来る時代が来るのか

94 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:07:31.23 ID:Znuy/WiJ0.net
>>92
とれる量ナーフしました
熟練度は日本には実装しません😰

95 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:07:52.65 ID:SjVn80D/0.net
買うものは数倍になるけど売れるものは無いってのが大多数だろうしな

96 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:08:31.55 ID:gnZ3igny0.net
(´・ω・`)採集1時間でカプラス10個くらい出るやろ
(´・ω・`)なーにたったの2000時間でV突破出来るではないか
(´・ω・`)1日1時間採集やってりゃたったの6年やぞ

97 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:15:15.24 ID:sPWdGBraM.net
いやーこれから始める奴は大変だなWWWW

98 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:18:44.75 ID:C8VLXSxZa.net
むしろ課金を検討する前におクリアできてラッキーでは

99 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:25:00.55 ID:azfWHcay0.net
>>97
そうでもない。

invenにあったが新人さんがベル魔力で域なり8Gの収入を得て、困惑しているそうだ。

100 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:27:48.23 ID:E8oRA0t20.net
新人連れてベルまで連れてってくれるギルドがあるなんてあったけえな

101 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:27:59.58 ID:LDcQftMu0.net
一番取引所の改変で恩恵を得たアイテムだけ見て新規は楽になったとか流石にガイジすぎてワロタ

102 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:32:04.95 ID:u4cFYszz0.net
初心者、放置ギルドはそんなもんじゃね?
んで新人が初回で拾って二度と行かなくなるのがいつもの流れよ

103 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:33:15.43 ID:fuQxqg6Q0.net
>>89
まだこの謎理論ガイジおるんかw

104 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:35:02.04 ID:bAhLxv1e0.net
何もいい改変こないよなほんと

砂漠テレビで黒い砂漠はやめておけって呼びかけるわ

105 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:39:59.72 ID:Pr8bJ2BQ0.net
無能ジェヒ

106 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:40:10.96 ID:sTLmZ+Ou0.net
プレイヤーは誰も得しない素晴らしい調整

107 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:40:14.68 ID:1jsJhmdSa.net
>>92
Xなんて難易度こんなもんでええやろ

108 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:42:37.62 ID:vQM6rZT2d.net
当たりアカウントゲー加速するなこれ
ベル魔力ぽろっと出したら新規でも10Gゲットとかアホかよ
引退者続出するぞ

109 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:43:53.03 ID:CF2tpo7I0.net
それがMMOだろ

110 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:44:39.14 ID:1jsJhmdSa.net
アクセWだとか武器Wの値段はクソほどどうでもいいけどベルに関してだけはマジでどうにかしてくれと思うわ

行き渡らせるようにするか他の錬金石でA上がるの実装しないと運ゲー要素が極まる

111 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:45:05.06 ID:Pr8bJ2BQ0.net
シルバー過剰予約で回収してたのにそれ放棄しちゃうの?
ジェヒ?

112 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:45:37.38 ID:fuQxqg6Q0.net
15年やら続いてきたようなmmoは、インフレさせる事でプレイヤーに成長の楽しさを思い出させると同時にバランス調整も行ってきた。

何故か砂漠は現状維持の延命に全力を尽くした結果、加速するプレイヤーの成長を抑制するという手段に出た。

間違いなく開発は天才。悪い意味でな

113 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:47:12.12 ID:ngiyDwnW0.net
正月配ったやんベル
持ってない奴はなにやってたんだよ

114 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:49:11.51 ID:w9wwbBtE0.net
>>110
ボスオーラみたいに行く度に集めておくとベル魔力か心臓になるものがほすい・・・・
毎回ゴミしか出なくて辛い

115 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:49:36.83 ID:w9wwbBtE0.net
>>113
ガーモスの方がでたんや・・・・

116 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:49:44.02 ID:rb2ChpNI0.net
いいじゃん夢があって
ガーモス心臓も91億(9.1G)まで上がってきたみたいだし
一発当てるのなんて実にMMOらしいしな

117 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:49:45.19 ID:YpyDK/UeM.net
上目指さなければ強化もたのしいよ
ここで苦しみぶちまけてるぐらいなら別ゲーやるけどな

118 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:49:59.86 ID:G072cCy8d.net
>>107
Vにするのカプラス取引で買うなら今でも70-80Gはつれぇわ
更にそこから強化あるし
あと取引もそんなポンポン流れないし

119 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:50:30.31 ID:n5TXPW970.net
ほんま明日の新取引次第じゃ休止だな

120 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:51:55.06 ID:Fv9IFpXXd.net
正月の箱はうちのギルドで30人くらいが開けた結果
ベル1 ガーモス1だったわ

121 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:52:12.41 ID:n5TXPW970.net
なんか地味に過疎ってるし

122 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:58:02.83 ID:vQM6rZT2d.net
ケンタベルト真V売れ残りすぎわろた
真Vにしてアクセ錬金金策しようとしたんだろうがざまぁwwww

123 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:58:13.36 ID:E8oRA0t20.net
明日になりゃDアクセも値下がるだろうと思ったけど
占領戦のせいでDアクセの需要が高まってるからこれ待ってても値下がらない気がしてきたわ

124 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:59:37.19 ID:d+l6eEC60.net
さっきからX装備が小出しで売りに出されてんな

125 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:00:28.89 ID:E8oRA0t20.net
魔女Vの予約額笑うわ
みんな金もってんなあ

126 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:02:36.67 ID:1jsJhmdSa.net
>>113
ゴールデンベルなら沢山あります……

127 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:04:58.74 ID:vQM6rZT2d.net
>>125
72パール不正で貯めたにきまってんだろ

128 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:05:52.64 ID:azfWHcay0.net
真5を確実に買えるのは今日が最後だからな。

129 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:07:26.96 ID:vQM6rZT2d.net
魔女V今売りに出すとか情弱やなぁ
明日売れば今の何倍ものシルバーを回収できるのにな

130 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:10:12.43 ID:u4cFYszz0.net
買う側からしたら最高だな

131 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:11:09.68 ID:ZL2CW+AS0.net
つまり新取引所は必要クロン数を上げて課金を加速させたいキムの作戦w
マノスみたいに余りにもマゾくなり過ぎたから必要クロン半分にした

132 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:11:10.06 ID:speftv5l0.net
あれだなー

ヌベにくるRGとACはボス前や後に率先してPKしてもいいな

タゲ持っても逃げまくるからヌベが移動しまくってうざい

133 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:12:00.76 ID:sTLmZ+Ou0.net
受け渡しとかそんなんじゃないの?
というか魔女耳V定価2G行かないって安すぎないか

134 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:14:41.31 ID:1jsJhmdSa.net
まあ身内取引と考えるのが妥当だろうな
最後のチャンスだろうし

135 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:15:14.29 ID:JdfIfCg+0.net
新規がベル出して大金ゲットって何が悪いの?むしろそういう要素がMMOにはあっていいと思うんだけど
当たり垢とかガチで信じちゃう人は妄想で頭イカれて怒り狂うのかもしれないけどwww

136 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:19:34.19 ID:Fv9IFpXXd.net
武器交換券のおかげでガーモスの心臓問題解決されたけど、クツムにもヌベにもいれたいから結局2つ欲しい

137 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:20:18.37 ID:QRjqrcUqd.net
明日で必要クロン数どうなるかわかんねーから8万課金してVチャレ10連
悲しみとかカプラスとかだけが残った

必要クロン数増えても抽出数も増えて変わらん未来に掛ける

138 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:22:01.39 ID:C8VLXSxZa.net
これだから仕様変更はやめられねぇんだよw
課金豚チョロ過ぎwww

139 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:25:47.21 ID:1jsJhmdSa.net
新取引所きたらアクセ強化錬金で財を成す人とか現れるのかなあ胸熱

140 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:30:33.22 ID:d+l6eEC60.net
3〜4%チャレ1回1万円とかよくやるわ
1%でも数千円で10連回せる有象無象のソシャゲよりもエグいと思うんだが

141 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:30:35.14 ID:n5TXPW970.net
X売り? 普通に明日にくる新取引に落胆した廃の引退売りだろ

142 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:31:31.16 ID:ZL2CW+AS0.net
こんな当たり垢運糞ゲーの1回8000円の確率3%ガチャに8万も課金する馬鹿w

143 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:31:42.80 ID:0dXyj1s/0.net
全部上がるんだからよほど運がない限りきびしいんじゃね
ノーマルな運な人は強化なんてせず直接売ったのとトントンでしょ

144 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:31:58.57 ID:knUkjUawM.net
>>140
Vなら占領じゃない限りそれがアイデンティティみたいな感じだけどソシャゲは持ってて当たり前、持ってない奴は出ていけ死ねになるからな

145 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:36:03.33 ID:1jsJhmdSa.net
>>140
ソシャゲを舐めすぎだ

そんな確率高くない上に必須だったりするぞ

146 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:36:40.50 ID:0dXyj1s/0.net
ついさっきニュースで炭酸ジュースが今年の5月から軒並み値上げするなんてやってたけど
まぁ原因は材料コストの増加と輸送費が上がったせいらしい
最終価格を値上げしたからといってメーカーは儲からないしむしろ売れ行きが悪くなれば売上にはダメージが入る
砂漠も価格が上がったからといって売り手が丸儲けってわけじゃないんじゃないかな
原材料に当たる部分も爆上げになるだろうし

147 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:37:17.62 ID:1jsJhmdSa.net
それにこのゲームは一度X作れば超長期間使えるだろうけどソシャゲなんて数ヶ月下手したら数週間で使えなくなるからな

148 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:40:04.53 ID:W0KJ16Mid.net
A285のワシ高みの見物

149 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:40:52.59 ID:C8VLXSxZa.net
>>146
斜陽に入ったネトゲは大量離脱が起こるまでにいくら搾り取るかが重要、回収が済んでるなら損益次第であとはいつ潰しても構わんだろうしね

150 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:43:27.58 ID:kYjPVgx9r.net
でも今まで予約で吸われてたシルバーがそのままゲーム内に流通するわけだから
ものの値段があがるのは当たり前で長期的に見たら落ち着くんじゃないのかね

151 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:45:18.22 ID:E8oRA0t20.net
いや システムで回収する分が減れば減るほどインフレは止まらなくなるんだが

152 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:46:12.57 ID:/JJ8Wy+QM.net
https://i.imgur.com/cV6DD4B.jpg
FGOの排出率とかこれだからな
ソシャゲは怖いで

153 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:50:42.22 ID:z+dwTuoD0.net
>>147
そこがぬるいんだよね砂漠って
普通のゲームは底上げと上限解放をセットでやる
砂漠は底上げをやらないけど上限解放もやらない
だから全身Xとか超長期間やることない
14みたいにそもそも格差なんてなくてPSが全てのゲームならそれでもいいんだろうけど、
砂漠の場合自分だけやることなくて追いつかれるだけで不満だと思うわ

154 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:52:37.57 ID:/k+aWK480.net
0.013%ってすごいな
そりゃこんなん規制していいと思うわw

155 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:53:48.75 ID:E8oRA0t20.net
14ちゃんに必要なのはPSじゃなく記憶力だけだから…
その14も最新レイドクリアしたら数カ月やることないクソゲーだからまだ砂漠の方がマシまである

156 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:58:01.09 ID:azfWHcay0.net
>>154
こんなんゴルゴ13くらいじゃないと成功者できないだろ。

157 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:59:42.19 ID:ZL2CW+AS0.net
ソシャゲと比べたら甘いとか長く使えるとか
業者と信者うざいよ
ソシャゲは一回あたりのガチャの金額が安いだろうが

158 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 20:00:19.85 ID:n5TXPW970.net
えらい過疎ったな
8時で混雑これだけか・・・

159 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 20:03:31.01 ID:E8oRA0t20.net
ID:ZL2CW+AS0
こいつみたいな盲目的なアンチって傍から見たらほんとアスペだな

160 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 20:06:06.11 ID:kYjPVgx9r.net
一回あたりの金額とかなんの根拠にもならなくないか
揃えないといけないアイテムの数とか出現率にもよるだろ

161 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 20:08:26.41 ID:dbUBzobUa.net
頭ごなしで別ゲー完全否定してる御殿様が何言っちゃってんの

162 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 20:08:39.28 ID:1jsJhmdSa.net
一回あたりの金額ww

163 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 20:09:16.28 ID:n5TXPW970.net
オワの砂漠

164 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 20:12:30.23 ID:Vke+GsSe0.net
20年ぐらい前に戻ってゲームの最強装備一個作るのに数十万使ったとか言ったらマジキチ扱いされそうだな
そのぐらいソシャゲとかのひどい課金レートに今の人が慣れすぎた

165 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 20:13:20.54 ID:kPEJoOl4M.net
この砂漠はすっかりダメになってしまいました

166 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 20:15:06.58 ID:M0KHmQ7ra.net
叩くという目的の達成のためにガイジ理論展開するアンチの典型みたいなのおるねw

流石にソシャゲとかいうゲームと呼べるのかすら怪しいゴミと比較して叩こうとするのは叩く側がの分が悪くなるからやめたほうがいいよw

167 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 20:27:13.48 ID:ZQGH/Q/B0.net
ゲーム内容よりもガチャ50連とか100連とか宣伝している
ソシャゲの一回あたりの金額が安いとか何とか意味分からんなw

168 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 20:32:10.51 ID:cVA7/QfYd.net
黒い砂漠モバイルと黒い砂漠どっちがクソかって話?

169 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 20:33:57.93 ID:G072cCy8d.net
砂漠ってちょっと操作が難しくてコミュニケーションとれるのが砂漠ってだけのソシャゲでしょ?

170 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 20:34:14.93 ID:ZL2CW+AS0.net
近頃のソシャゲは天井あるからな8万円かけて何も無しとかは無い

171 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 20:36:41.72 ID:rA6geRMD0.net
14ちゃんでPSとかもうwwwwwwww

172 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 20:39:40.66 ID:1jsJhmdSa.net
>>170
ソシャゲ好き過ぎだろ草
一生ぽちぽちやってろw

173 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 20:41:06.36 ID:ZL2CW+AS0.net
キムの謀略に乗せられてXチャレンジ奴多いなキムが調子に乗るだけだからやめろ

174 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 20:43:50.56 ID:z+dwTuoD0.net
モバイルは雑魚狩りもないしスタックもないらしいからモバイルのほうがマシだと思う
まあでも砂漠の強みってグラなわけでモバイルだとそれが活きないからモバイルのほうがマシだけどやる必要ないんじゃないかって

175 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 20:48:40.28 ID:QRjqrcUqd.net
>>170
カ、カプラスあるし!!

てか天井あるいうけどグラブルとかで天井9万とかじゃないっけ
どっちもどっちだと思うけどなぁ
借金とか生活費使い込むとかじゃなければ好きにすりゃいいと思うのよ

176 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 20:49:16.72 ID:M0KHmQ7ra.net
まあいうて"モバイルゲーの中では"グラ最高なんだろ?
ゲーミングPC持ってなくてグラ少し拘りあるような層は居なくもないんじゃね?

177 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 20:50:50.42 ID:dqPKCvbJd.net
そもそもソシャゲは課金じゃないと無理なのが多いけど砂漠は狩り頑張ればその一回分なんて余裕だぞ
課金前提で考えるのがおかしいパチンカスと一緒

178 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 20:55:34.16 ID:Znuy/WiJ0.net
FGOのだと当たり自体は3%超えてるし天井もあるからな
はずれでなにが残るわけでもなく97%無に帰す上に単価糞高いガチャと考えると
ソシャゲと同等かそれ以上のにやばい集金してるわけだ
俺は砂漠続けるよ

179 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 20:57:50.95 ID:Pr8bJ2BQ0.net
謝罪会見はじまるぞおー!麦謝罪しろー!

180 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 20:59:02.18 ID:n5TXPW970.net
アクセの値上がりも困るけど、その前に消耗品の値上がりが一番困るわ・・
生産の値上がり望んでたけど、買う方で甚大な被害がでるから
あんまりあがらんといてほしい・・

181 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 21:02:04.79 ID:FWacNPMm0.net
この影で突然死してロビ^ーにもどるのはなんなの

182 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 21:02:45.58 ID:dFW9Mejz0.net
昔と違いいまやマイナージャンルとなったMMORPGで
回収に金を落させる方法はもうソシャゲと変わらんよね

PCのMMORPGで人口が少なくなった分
回収にはいったら回収率がやばくなってるのは感じるわ
砂漠もその時期にはいったんだなぁと最近は思う

183 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 21:04:55.38 ID:THoewvCLa.net
>>182
開発のやる気のなさを見ると確かにそう思うわ

184 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 21:07:50.10 ID:WBzco/720.net
ソロゲとしてレベル1000まで開放すればまだまだいける

185 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 21:08:33.96 ID:fuQxqg6Q0.net
>>146
マジレスすると売上と利益の関係として売上の伸びが期待出来ないなら利益率を確保した方が最終的な利益は高い。あとは生産性の問題もある。
利益率は原価高騰で大きく下がるにも関わらず、同じだけの生産をしようとすると人件費等の出費は変わらないから結果として大きく利益を落とす事になる。

それならば1つ辺りの利益を上げ、生産縮小してコストカットした方が最終利益は良い場合も多い。

186 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 21:20:15.82 ID:xepANRUD0.net
>>170
天井で出てくるキャラが使えるとは限らない
最高リアリティの中でも当たり外れがあるんだぜ

187 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 21:21:55.82 ID:rDrswD2Ja.net
>>164
昔のネトゲの方が課金ヤバイぜ
ガチャ全盛期で規制がなんもなかったから

188 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 21:28:46.85 ID:rdPAJSdEa.net
>>187
懐かしすぎる

189 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 21:31:41.59 ID:u4cFYszz0.net
1億プレイヤーたくさんのブラウザ三国志を目指そう

190 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 21:34:41.49 ID:Ro+nKiZpd.net
勢い500て何やねん何あった

191 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 21:36:05.35 ID:YZ5w69fa0.net
で、今日の砂漠テレビは何か目ぼしい話題はあったか?

192 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 21:36:08.79 ID:NIXWs0ABd.net
どこかでシルバー回収できるシステム作ってくれ
黒石強化一回100k 固尖一回1M 取るようにして
取引所手数料10%増やせ

193 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 21:39:25.44 ID:THoewvCLa.net
モバイルの配信日教えてよ麦

194 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 21:51:39.54 ID:dFW9Mejz0.net
>>193
PA JP直轄運営のモバイル版が成功したらそのままピーマンが
PC版日本運営権を切られるかもなのに告知せんでしょw

195 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 21:53:15.79 ID:hANTAtP10.net
>>181
範囲内での不明死ならバグ
枠外の霧に飲まれたのなら仕様です

196 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 21:53:52.32 ID:fb2nvoTk0.net
範囲内で宝箱あさってるとしぬからな

197 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 21:57:09.81 ID:n5TXPW970.net
>>194
切られたらどうなるん?

198 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 22:01:16.59 ID:bj55c2cO0.net
昨日からあるバグ?どうにかしてほしいね
闇精霊に巻き込まれるのとは別の明らかに死ぬような場所じゃない所で突然戦闘終了される(回線不調ではない)時ある
ただキル重ねても戻されたり戻されなかったりするから何が引き金になってるのかは不明

199 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 22:07:11.50 ID:Jsfh0U4e0.net
砂漠テレビで早速チーミングいてワロタしかも負けてる

200 :悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者晒し :2019/01/22(火) 22:31:25.11 ID:ceBnol8O0.net
決してサボらずNJアバター72パール事件は風化させないからな!!

C9で散々な目に遭った身では、スタックって紛い物に振り回されるお前らが惨めで笑えるわ。
狩りや採集でのカプラス突破なら1円(シルバー)も掛からんわマヌケ(笑)



悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者、最新版はこれな。

不正72パールリスト
■確定組(ツイ自白、成功煽り)
Noob ギャレット
岩ちゃん雑魚 制裁 ギャレット
Nolifer Ginrou Pickers
わるのん一家 るあのおうち
Reichswehr アイゼンガルド IXCES

■10回以上Vや三日月Vクロン叩きしてた超悪質プレイヤー
hooonyaRG hooonya Enjambre
服部君 Ellington
たわ氏 わたしわたわし
磯ノ野 磯野なな いちごみるく
砂漠春のBAN祭り 雑魚初心者雑魚 ギャレット
長野久義 読売ジャイアンツ ギャレット
yacatec makkazu
Czirax ほうれん草食え
oふぇいくo ふぇいくうう
Lananas Denebola
ゲンソウ(数日に渡って小分けにVチャレの小細工奴)

■容疑者
制裁者 制裁 ギャレット
カンタムロボ 蝉家 ギャレット
メガドレイン ギャレット
フォルジイ 琥珀の Enjambre
コスモニンジン パオロ Enjambre
ザンナックロータス nightzan 国連
ジャムちゃん スロプーちゃん 国連
Salazar floppy
雛切_C 胡桃屋 Pickers
ぱんだXXXXXX 紅に染まった
くららこ kuras
Vivixxx Viviennet
sieber Exa
陣痛肩こり 【存在しない】
司輝 ガラスヨル 東方
十華Lily Lasna きゅすのみあ
長野景虎 【存在しない】
最終兵器ごりけん号 takunova しめじ
Lethe Lodis
おやすー めやすー
強制排除 踏込極楽
ふみの 迷い猫
春一色
青星 獅童
Regiciel

黒い砂漠をサービス終了まで追い込め、存在する限り晒そう!!
NJアバター72パール事件を決して忘れんわ!!
ダークナイトから始まった弱体化商法も決して許さんわ!!

201 :ダークナイトこそ至高 :2019/01/22(火) 22:31:52.14 ID:ceBnol8O0.net
        _n
       ( l    ,、_,、
        \ \ (´・ω・`) ログイン!
         ヽ___ ̄ ̄  )   
           /    /


        lY⌒l   
       (´・ω・`)      ハイデル都市・カルフェオン首都デイリークエ!
      _| ̄ ̄|  )     
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  


            ,、_,、 
      ‐――と(´・ω・`)  ログアウト!
        ― ‐/  と_ノ   
          / /⌒ソ 
         -'´   


ダークナイトをメインにしないヘタレは死ね、ダークナイトから逃げるな!!

202 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 22:38:25.36 ID:6A3KLuNC0.net
バトロワでチーミングってだいたい処罰対象だけど影戦ではその辺の事言ってたっけ?

203 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 22:52:29.40 ID:7v6OrCcUa.net
赤戦で何も学んでないのか?

204 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 23:59:49.96 ID:bEcY/KM50.net
ブログとか見てると真4を2、3回で成功してる奴ばっかで萎えてくるんだけど平均何回くらいで通るもんなの?

205 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 00:01:14.01 ID:yBm+gF670.net
確率見えてんだから計算すればわかるだろ
失敗した場合は記事にしないで成功したときだけ記事にシュバる奴が多いだけ

206 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 00:05:03.65 ID:cvLvFBZK0.net
俺の結果からしてあの確率あてにしてないから他の人はどうなのかな?

207 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 00:07:49.29 ID:l1OojJD3d.net
公開前はボス装備は堅いと言い
公開後は数字がアテにならないと言い
ホントお前ら数字に弱いアホだよな

208 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 00:16:31.74 ID:vbPFt+GJ0.net
影は常設でいいと思う

209 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 00:18:32.74 ID:D4F9Mh5F0.net
ケンタ無強化からWまで全部余ってるのウケる

210 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 00:23:00.37 ID:Y6Vji67P0.net
影3回も優勝したのに2回バグで1位報酬なし
意味不明すぎるだろwww
一応装備の金は入ってたけどさ
優勝がカウントされてないのが腹立つわー

211 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 00:25:09.05 ID:EU02NKUkd.net
ケンタがあるのは謎アクセのせいだろ
バジベがないから謎アクセで出しつつ最悪ケンタでもトントンになるから回してる
拠点戦終わってからすごい数ログ見たぞ

212 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 00:26:31.58 ID:8jiASeCc0.net
強化品は10mのときに強化したはいいが値段跳ね上がったから売っちゃえが大半やろ
俺もそうだし

213 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 00:28:34.29 ID:vbPFt+GJ0.net
明日うりゃあいいのになんでや
統合取引所が思ってたのと違ったか?

214 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 00:30:43.74 ID:lz4flhH10.net
WTZっておなじかとおもったらWTのがダウンアタックおおいのかよ
くそが

215 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 00:31:53.54 ID:YoUcvGN/0.net
統合は出品枠別だから今日30枠使っとけばプレミアム常時入れてない層はため込めるんじゃね

216 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 00:38:15.35 ID:9bqt6iDe0.net
結局朝までやっちゃうから影は12時まででいいのかも

217 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 00:51:14.35 ID:Eod2KRSQ0.net
明日からどうなるのやら
ドゥーム全然来ねえし馬素材跳ね上がったら売っちゃいそうだわ

218 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 00:51:38.75 ID:EU02NKUkd.net
>>213
ケンタはもう最高値過ぎたから
バジベになるからケンタ買ってとかしてた奴らがケンタ高すぎて謎アクセのほうが楽と気づいてしまった
結果買い手がいなくなって後は落ちる一方

219 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 00:56:54.79 ID:YoUcvGN/0.net
謎アクセが日の目を見るの何年ぶりだろうな
オガリン叩くときに謎アクセ連打したほうが安いから時々やってたが本格的に金策になりそう

220 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 01:07:37.27 ID:vAjDEIgb0.net
アクセサリ真Wは30%位だから2〜3回で通すのが一番多いのは当たり前だし
成功した時に記事にするの多いだろうし大体糞嵌りしたのなんて萎えて記事にもしないし

221 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 01:09:08.25 ID:vAjDEIgb0.net
謎アクセ新取引所でうまくなったら確実にナーフされるからお前らうまいうちにやりまくるんだぞ絶対だからなw

222 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 01:09:17.73 ID:Eod2KRSQ0.net
めぐみんのブログを信じろ

223 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 01:15:14.61 ID:hk7b/DUj0.net
明日から金策ががらりと変わりそう
変化に弱いからめんどいなあ・・

224 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 01:24:00.71 ID:4H+P42g1a.net
WTとWZってどっちのが強いの?
どっちか育てたい。
キャラ自体は可愛い子ちゃんも渋いお爺ちゃんも好きだから性能の話ね。

225 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 01:29:05.52 ID:lz4flhH10.net
真Wケンタ売れ残ってるぞ

226 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 01:29:26.27 ID:DkfsvUlz0.net
お前ら結構謎アクセ活用してたのな
俺も明日からガンガン回してみるか

227 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 01:29:55.66 ID:njZFc0R40.net
強化素材を金持ちの吊り上げがピークになるころまで貯めたけばええんか?

228 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 01:55:42.48 ID:TXAKMCDw0.net
いろいろコロコロ変えすぎてうんざり

229 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 02:03:09.31 ID:Eod2KRSQ0.net
キムが一言ごめんなさいすればいいのに、ごまかす為に次から次へと仕様変更してどこへ向かってるのやら

230 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 02:07:29.33 ID:thYCuKuf0.net
新取引所ジワジワ効いてくるのは人気エリクサー買ってる連中じゃないかね
逆にエリクサー職人さんはウハウハになるんでは

231 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 02:16:31.67 ID:hk7b/DUj0.net
現価格より+10パーセントの予約購入
複数、そういう人らがいると、人気商品と認定され、
ランダムで購入者が選ばれる・・

いつ買えるのやら・・みんな+10にするに決まってるやん・・

これ、金持ちが同じ商品に何個も予約できるわけ?

232 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 02:18:16.36 ID:hk7b/DUj0.net
韓国は新取引はいってからどうなってるん・・?

買いたいもの買えてるんか?

233 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 02:37:31.15 ID:6F6K7H/Gd.net
錬金名匠のワイついに報われる日がきたんか

234 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 02:38:45.65 ID:CP42TA+Wd.net
看破のエリクサーあたりは1mこえそうだな

235 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 02:40:26.15 ID:xM+1fd/k0.net
青天井にした方が方が、いろんなコンテンツが復活するだろうに。
栽培とか、過疎狩場とか。
丸太も1本30Kとかなれば、木こり続ける人もでてくるだろうに。

236 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 02:42:35.16 ID:KHyt2TVq0.net
>>231
流石にそれはないだろ

237 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 02:45:43.32 ID:njZFc0R40.net
まぁ儲かる、買うのは損とわかれば皆やるようになってそのうち落ち着きそうやな。強化関係は今の予約額でしか買えなくなるのが当たり前な感じになるんやろな

238 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 02:48:12.62 ID:hk7b/DUj0.net
だが、BSも記憶も、尖った堅いも糞値上がりするぞ・・

239 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 02:50:57.72 ID:hk7b/DUj0.net
どっちにしろ、後買うもの魔女Wだけやから
それ以上の三日月Wなどは
現取引でも新取引でも買えないのは一緒
どうでもええわ
魔女Wだけ全力でいくぜ!!

240 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 02:53:52.11 ID:thYCuKuf0.net
ゴミドロの価値一気に下がるのが嫌だなぁ

241 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 02:56:36.51 ID:hk7b/DUj0.net
>>240
ゴミドロの価値、なんで下がるん?
売れなくなるん? 価格の引き下げ?

242 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 02:59:15.19 ID:70UAY0sf0.net
シルバーの価値が下がるからって意味じゃねえの?
あんまり変わらんと思うけど

243 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 03:02:58.42 ID:eMJq9rfo0.net
いやかわるだろ
ものの値段が倍になったら価値は半減と同じ

244 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 03:18:57.36 ID:JAD/JeZS0.net
さばくてれびの内容ってどんなだったんだ?

影戦、取引所仕様くらい?

245 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 03:49:56.79 ID:fP03i5oPa.net
なんかの金策一点張りでやってて人はめっちゃ辛くなるかめっちゃウハウハになるかで人によって天国と地獄に別れそうだね

満遍なく手を出してる人はこれまでと大差なさそう

246 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 03:56:53.35 ID:zblv2G9A0.net
影の戦場だけやってる俺からしたら何も影響ないw

247 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 04:05:10.69 ID:eYGlj1rid.net
自慢の金策が木こりより時給悪くなってなんか悲しくなる程度の影響だしな

248 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 05:01:58.38 ID:7deNLLWga.net
放置金策で金貯めて3ヶ月に1回くらい強化する、みたいにやってきたけど素材も装備も現物至上になったらもう無理だなこれ

249 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 05:23:54.99 ID:LJML+kvJ0.net
正直値上がりしないと思う

250 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 05:47:11.16 ID:I7t7BQ5+M.net
>>244
麦の影戦下手くそだった

251 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 05:57:11.31 ID:oB83PbcXr.net
ペリアクロニクルはやくして😡😡😡😡😡😡

252 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 06:05:37.65 ID:j2vGbOO30.net
ほとんど砂漠テレビの話題なくて笑うわ

253 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 06:12:48.35 ID:VVthTX7B0.net
なんか告知でも来てねーのかよ
来てないなら価値なし

254 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 06:13:41.58 ID:9Ets+pFzd.net
どうなるか分からないのに韓国の相場真似してどうすんだよみたいなの感じる

255 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 06:23:18.49 ID:bAx4c5cVM.net
>>251
その前に働くって人生ゲームしたほうごいい

256 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 06:41:26.85 ID:lymOPg9Mr.net
人の心配より頭の検査か国語の勉強したほうがいいぞ😨
うちの病院来るか🤔

で、ペリアはまだなのかチョン🖕😡

257 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 07:28:24.44 ID:L+IJkAHB0.net
黒魔力水晶売り切れてるな
よもやマノス生活道具用に魔力の破片200個入手し遅れたまぬけはおらんよな

258 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 07:31:03.68 ID:JAD/JeZS0.net
マノスやっとくるのか?
開発側がマノスやめたいって発言してなかったか?

259 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 07:44:25.76 ID:GMjcjyvh0.net
あれ系は大規模な見直し決定してるから来ないんじゃないの

260 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 07:49:16.54 ID:JAD/JeZS0.net
ただマノスこないと日本の採集だけが他国より不味い状況という・・

261 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 07:50:29.35 ID:L+IJkAHB0.net
韓国ではもうあるぞ?

262 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 07:51:00.81 ID:DhwI3Ze70.net
もう金かけてマノス装備作製させたのに今さらどうすんだよ。w

263 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 08:07:27.58 ID:JAD/JeZS0.net
半年くらい前にマノスありきで採集ナーフされてんだよな・・
マジでマノスこないなら元に戻してくれ

264 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 08:21:08.68 ID:YoUcvGN/0.net
マノスって韓国以外には実装されてないでしょ?
韓国以外が全部採集ナーフ状態だと思うんだが

265 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 08:21:33.36 ID:qf8g4yBo0.net
相場変動は夕方くらいにしか起きないみたいだし
韓国鯖みたいに出品がないアイテムの価格が上がるまでは結構日数かかるんじゃね
毎日定量ずつ上がってくとかそんな感じなんじゃないかなよく知らんけど

266 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 08:31:06.47 ID:tkjKBy8y0.net
  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡≡(閉店)≡≡≡≡|
  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡∩∧_∧∩≡≡≡|
        ゙(     )"  ガラガラ
         |    |
         | ○ |
          ∪⌒∪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

267 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 08:31:18.24 ID:CP42TA+Wd.net
ラキアロが激マズ金策になるだろうからマノス鍬頑張って作った意味が無くなるな

268 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 08:39:44.06 ID:e16ngV270.net
高いレアドロ掘れる狩場に行ける人間は限られるのでそれ以外は三日月に集結して常時アルシャ状態になるのか?

269 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 08:42:28.40 ID:j2S++nsAa.net
なんだかんだいっていつもと変わらんよ

270 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 08:43:53.87 ID:4oT3M28aa.net
黒結晶でるしラキアロは旨いままなんじゃ

271 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 08:47:15.64 ID:VVthTX7B0.net
気付いてないならエアプ過ぎるが召喚書暴騰するからほぼ全員の収入自体は上がるよ
まぁ狩りだけなんだけど

272 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 08:48:35.79 ID:TXAKMCDw0.net
高級はスルーでいいな

273 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 08:51:23.28 ID:yUYfmfIja.net
>>266
ほんとこれ

274 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 09:19:56.61 ID:4oT3M28aa.net
自由相場で一斉にマノス装備揃え始めたら黒水晶めちゃくちゃ上がりそう

275 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 09:23:46.34 ID:T7gZoBxe0.net
収入が上がっても物価も上がったら意味ないんだよなぁ

276 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 09:29:06.56 ID:yUYfmfIja.net
キムノミクス経済

277 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 09:29:41.96 ID:Ju+QnFRN0.net
新たに何か中途半端なもの実装して仕事してる感ださんでいいから現状の不具合すべて治してくれ
影戦は別クラで起動させて本クライアントで放置育成させといてくれ
報酬以外何も引き継がれないんだからいいよね

278 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 09:32:30.27 ID:rp0sn+9j0.net
今日のメンテ明けでクロンの価値は元通りか?もしくは
装備単価が上がって相対的に下がるか?
楽しみ。
必要個数が以前と比べて増えるようならこのゲーム期待できないな。

279 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 09:36:07.85 ID:VVthTX7B0.net
去年の4月からすでに期待できないんですがそれは

280 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 09:38:06.51 ID:rp0sn+9j0.net
あ。確かに言えてる。
よくわかんないんだけど、名声なくなった今って
去年の2月3月の頃に戻ったのかな?
CCSAが変わって改善したのか、悪くなったのか分からんね。

281 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 09:58:00.37 ID:zzyq4obyd.net
あれ??クロンチャレにかかる費用上がるってことじゃね??
ダンデWが2.5gくらいになるから現在の二倍の必要数で900ほど?
店売りクロンだと1.8g
あれれ?p2wではなくナーフだった?

282 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 10:03:17.09 ID:mMzI5qqyd.net
あーでもアバターとかしたら以前と同じパールでチャレできるから店売りのコストが増えて相対的に課金が優位になるからやはりp2w

283 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 10:18:03.27 ID:cWt7mOY6M.net
現物がおいしくなってもプレスクなしのドロップで狩りに耐えれるひといるのか?
黒石や粉すら厳しいぞ

284 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 10:21:13.75 ID:cWt7mOY6M.net
>>275
意味ないどころかデメリットしかないよ。
そもそもシルバー回収しないといけないのに放棄してるんだもん実質降参状態。

285 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 10:25:28.06 ID:LRsTQl8D0.net
幻想馬チャレンジの保険クロン石が100個から50個にならない限り

クロン石については完全ナーフ&課金回収路線だね

286 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 10:28:27.19 ID:4dkOj8hr0.net
金ない奴は黙っとけは、課金ゲーならしょうがない

287 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 10:30:01.72 ID:SFRh14ei0.net
(´・ω・`)要望出しまくって抗議しろよ
(´・ω・`)生放送とかでも騒げよ
(´・ω・`)2ちょんねるに書いても意味ねーから

288 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 10:30:11.95 ID:5+fE+ZWIp.net
●バリューパッケージの効果の最大所持重量が次のように増加されました。
- + 100LT → + 200LT

●チャットを長く入力する場合、チャット入力ウィンドウにカーソルがウィンドウを超えないように修正されました。

古語の事でしょうかね?
●バレンシア狩り場でモンスター退治時ゴアに記録された巻き物を獲得することができる確率が調整されました。
- ヴァシム族の駐屯地:約20%増加
- 砂漠私神殿:約200%増加
- ティティウム谷:約10%減少し
- 三日月神殿:約10%減少し
- かけズ盗賊団:約20%減少
- カードリー廃墟:約350%増加
- ケンタウロス無理:約20%増加
- ルード硫黄鉱山:約50%増加
- アクマン社員:約15%減少
- ヒーストリア廃墟:約30%減少

289 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 10:31:37.28 ID:UxP7I/u3a.net
カドリーいくわwww

290 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 10:32:15.16 ID:DkfsvUlz0.net
>●チャットを長く入力する場合、チャット入力ウィンドウにカーソルがウィンドウを超えないように修正されました。
良修正やん

291 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 10:32:44.01 ID:DkfsvUlz0.net
ゴアに記録された巻き物(こわい)

292 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 10:35:11.64 ID:LRsTQl8D0.net
これまで砂漠は他のMMORPGでも課金率の低さも特徴の一つだった
それもあって課金回収はネタのようなものだけど最近はネタでなくてガチだねぇ

3年もすれば砂漠も課金路線になるということだね

これからは砂漠での新規はほんとの意味で無課金の範囲で遊ぶのが一番楽しめると思うよ
無課金で遊べる範囲も広いしね

293 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 10:35:21.10 ID:SYeqpmlfr.net
飲み物飲んでる時に「ケンタウロス無理」はアカン

294 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 10:37:08.48 ID:thYCuKuf0.net
カドリーの上昇量やべぇそしてなんでアクマンヒストリア減らすんだよ

295 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 10:37:28.64 ID:5+fE+ZWIp.net
もう遅いけど、雑草売り切れ必至

●皇室の錬金術師イベントが進行されます。
- 期間 :1 月 23 日に(数) を確認後、 1~2 月 6 日(数)07 時まで
- 皇室錬金術師の呼びかけ! 錬金術で生産した試薬を皇室に納品して銀貨を獲得み!


無職ニートに朗報か? しかしアイテム獲得などのシステムメッセージは流れる模様?

【コンテンツ】
●プライベートモードが追加されました。
- プライベートモードでは、接続時、他のユーザーに私の接続かどうかを隠してくれるモードです。
- サーバー選択画面で、プライベートモードを選択して接続すると、プライバシーモードで接続が可能です。
- プライベートモードでは、ギルド、 友人を招待など、いくつかの機能に制約があります。
- プライベートモードでは、ギルド、 友人を招待、 ささやきなど一部の機能に制限されます。
- プライベートモードで接続した状態で、 PVP を介して死亡したり、他の冒険者を殺した場合、 システムメッセージが表示されます。
- プライベートモードで接続したアイテム獲得のために、他の冒険者に公開されるすべてのメッセージ、 分野のランキングなどは、通常のIDが公開されます

296 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 10:40:55.73 ID:70UAY0sf0.net
ケンタ無理ワロタ

297 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 10:41:55.39 ID:wozkj0tn0.net
いつもながら翻訳にはクスっとくるものがあるな

298 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 10:42:05.93 ID:DkfsvUlz0.net
おっさんのところにも何日か前に情報上がってたけど、プライベートモードって何の意味があるん?
ガチのぼっちに向けたシステムって感じなのかな

299 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 10:43:29.60 ID:mMzI5qqyd.net
は?ヒストリアナーフ?????
古語2.5mになるのに?????

300 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 10:46:13.11 ID:mMzI5qqyd.net
職人の記憶前提ゲームになりそう
古語の産出の多くはヒストリアだろ
本気回収モードやなw

301 :名も無き冒険者:2019/01/23(水) 10:46:54.34 .net
■ ネモしか知らない黒い砂漠 武器防具相場 ■ 19/01/23水メンテ前

122 クザカ刀剣5..  16.298 ★★★★★
118 オピンクロス弓4 2.777
118 オピン手甲4 .   2.321
114 クザカソード4 .   1.480
114 クザカアックス4.....1.406
114 クザカ小剣4.   1.410
114 クザカ手甲4   1.919
114 クザカ護符4.   1.451

41 ヌーベルマギア4.. 1.618
41 ヌーベル組み糸4 1.350
41 ヌーベル苦無4   1.600
29 クツムダガー4.   2.500
29 クツムマギア4    1.889
29 クツムタリス4     1.579
29 クツム古剣4     1.600
29 クツム盾4       2.232

114 ダンデランス4.  2.201
114 ダンデ修羅刀4......2.040
118 ダンデ月輪4....  2.101
118 ダンデ血柳4....  2.399

75 ギアス頭4       1.311 1.033 1.029

84 愚鈍体4        5.000

55 ベグ手4....      2.500

77 マスカン足5    13.500 ★★★★★
72 マスカン足4.    1.700 1.650 1.650 1.515

-- マノス鍬3        711
20 銀刺繍 職人3.     200
20 銀刺繍 シェフ3....   199
20 銀刺繍 釣り3        72

302 :名も無き冒険者:2019/01/23(水) 10:49:08.06 .net
■ ネモしか知らない黒い砂漠 アクセ相場 ■ 19/01/23水メンテ前

25 オーガリング3    5.000 4.510
25 ツング首3       3.124
25 ライテン首3     4.614
24 セラフ首4..     3.222 2.402
20 セラフ首3.       760 710 583 500
19 シチル首4防11.  5.544
防22ペンショ首4    2.101

15 魔女耳5        8.111 ★★★★★
15 ツング耳4.     11.399 ★★★★
13 ナク耳4防4.    8.358 8.112 7.450 6.624
13 ツング耳3      4.395
13 オオクジラ耳4    3.670
13 魔女耳4 .         999
11 ナク耳3防3    1.690 1.500
11 落人耳3....     1.212 1.109
11 魔女耳3....       530 491
10 赤珊瑚耳4      1.451

17 三日月リング4   15.423 ★★★★
14 三日月リング3 .   2.151 2.023
13 ガクツム指4    1.100
11 影の証3 .        190

17 バジベルト4..   16.111 ★★★★
15 ツングベルト3 .   3.124
14 バジベルト3.    2.777
14 バルタラベルト3... 3.080
防17ケンタベルト4...  5.151 売れ残り多数
防14ケンタベルト3...  1.353 売れ残り大量
防5 ケンタベルト.      42 価格改定で一気に5倍 (冗談は顔だけに汁

カプラス 4.612 4.600 4.350 4.300 4.113 3.999
取引数 累計1.152.389 1週間16.486 1日2.355個で25%減

303 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:02:39.38 ID:UxP7I/u3a.net
三日月アクヒスナーフか😭

304 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:06:33.00 ID:njZFc0R40.net
一対一対応って感じやな。金経験値レア召喚書

305 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:08:10.90 ID:GMjcjyvh0.net
アクマン古語出過ぎだったからナーフされたか

306 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:09:24.80 ID:PIkSSOlE0.net
取引所の仕様次第じゃ復帰するわ

307 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:11:16.57 ID:qnXTDucb0.net
ケンタウロスマジ無理ぃぃぃ

308 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:11:25.61 ID:SlsYtQYA0.net
ガハーズナーフがやばい
あそこほど古語取りやすいとこなかったのに😱

309 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:14:01.38 ID:qnXTDucb0.net
アクマン社員
(株)アクマン

310 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:16:38.17 ID:wZz3QjFAr.net
>>299
ナーフだよ。
自分だとスクなしゴミ2300、古語10〜15枚でゴミ売った金も古語買ってたから
古語が1時間30〜35枚入手出来てた計算だけど直泥が7〜11くらいに減って
シルバーで買える分も19枚くらいだったのが値上げで14枚程度になるから
時間あたり20〜25枚くらいになる

311 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:23:57.89 ID:0Rzby+cP0.net
カドリー誤植じゃなく?
近いから撮って出し出来るじゃん

312 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:25:49.54 ID:SFRh14ei0.net
(´・ω・`)古語とかどうでもいいから
(´・ω・`)古代と禁書の召喚時間0秒にしてくれ
(´・ω・`)待つのすげーいらいら
(´・ω・`)死ねよキムジェヒ糞食って死ね

313 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:27:42.57 ID:JAD/JeZS0.net
取引所の仕様変更について、ぱっと見だと今までと変わりないように見えるがどうなんだ?
予約上限が設けられたくらいか

以下変更点(GOOGLE直訳)
●統合取引所のお気に入り機能が追加されました。
●統合取引所で購入、 販売時 の基準は予約をすることができます。
- 最大上値を超えることができず、最小下限値よりも低い金額で予約することができません。

314 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:28:46.50 ID:b+RWIhnQ0.net
カドリード狩り場ごとのドロップに特徴(笑)アプデ直後にちょろっとしか行ってないけど
古語かなり絞られてなかったっけ?
10枚くらいおちる狩り場ならすげーってなるけど
元から2、3枚しか出ないものが350%あがってもたいしたことない

315 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:31:40.39 ID:thYCuKuf0.net
>>313
韓国で実装された状態と同じだったら予約殺到の人気商品はどんどん最高額が上がっていくってお話
取引所に余ってる商品は今と何ら変わらんと思うよ

316 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:35:51.94 ID:4dkOj8hr0.net
ティティウム専の俺は卒業すっかな

317 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:35:56.66 ID:LCZRlIEd0.net
モバイル版も出るしPC版は重課金回収ゲーになって2〜3年で過疎エンドかな

318 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:39:56.04 ID:6vB2loIR0.net
ヒス巻物30%はやりすぎだなーせめて10%にしろキムチ

319 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:39:58.73 ID:jzVqhiuya.net
クロン強化でV成功ログ見るたびにああもう終わりなんだなって思うわ

320 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:40:07.67 ID:SOhVYlyqp.net
古語に関しては体感で言えば平均化されたって事かね
砂漠方面のどこで狩っても1時間あたり4〜8に収まる感じに見えるな
一応アクヒスは8〜12てとこか

321 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:40:38.86 ID:OjjabTZj0.net
速報!回復制限システム導入

●闇精霊の怒りを込めて襲撃者の活力回復を妨害する攻撃をするようになりまし。

- 闇の精霊の怒り技術を使用して襲撃者に怪我を負わせることができます。

- 闇の精霊の怒り技術で被害を被らせるようにすると、ダメージの一定割合だけ襲撃者の負傷を受けることになり。

- 負傷を受けると、回復することができる最大HPが減少します。

- すべての文字は、 1 ティックダング(5 秒)10 の負傷回復量にも同様に適用されます。

- 持続ダメージ、 生命力や精神力 % 追加ダメージは、負傷もに適用されません。

- 負傷度はキャラクターが死亡した場合、初期化されます。

- 負傷度はキャラクターが非接続状態では、回復されず、ロード開始時点から定期的に回復されます。

- 闇の精霊の怒りを利用した技術を使用する場合、 次の負傷度が適用されます。
- 例えば、 戦士が闇精霊の怒り 100%を利用した回転分け技術で体力 5,000 人ジャイアントを攻撃した時、 ジャイアントがダメージ 2,000 を負った場合、負傷度はダメージの 50%である 1,000 を受けるようになります。

- 残りの 3,000 の体力で回復剤などを使用して、最大 4000 までの回復が可能です。 負傷もがすべて回復されるまで 、5 秒ごとに 10 ずつ自然に回復します。

322 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:42:12.05 ID:thYCuKuf0.net
ヒスとアクマンで1時間の古語ドロップ数大体同じぐらいだった記憶あるんだけどこれだったらアクマンの方が若干いい具合になるんかね

323 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:42:19.53 ID:YRjhmcRx0.net
>>312
むしろ0秒じゃなくてNPCで交換させて欲しい

324 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:42:37.68 ID:b+RWIhnQ0.net
つまりヒス狩りゲーム内金策でXを目指してた人は今までの1.5倍の狩り時間を要求されるわけか
凝縮などの値上がりも考慮するとそれ以上か

325 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:44:39.77 ID:SOhVYlyqp.net
>>322
俺もそんなに変わる気はしないけど一応レアドロ枠だしムラを考えると内部データ的にはヒスに軍牌が上がってたんじゃね?

326 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:50:43.64 ID:fwYtyF29a.net
今年度から資格試験が難しくなり合格率も落ちますが、これまでですでに合格している人は変わらず同じ資格をお使いいただけます…という悪意しかないひどい是正の仕方

327 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:50:51.83 ID:mmwvrohH0.net
放置金策はもうだめだああああ

328 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:50:57.94 ID:SFRh14ei0.net
(´・ω・`)この糞ゲーの経済はプレイヤー対プレイヤーで成り立ってるから糞
(´・ω・`)しかもNPCからシルバー生み出すコンテンツがやばすぎるのでシルバーの供給量と装備の供給量が釣り合ってない
(´・ω・`)プレイヤー対プレイヤーじゃなくてプレイヤー対NPCの経済システムに転換しないと破綻する

329 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:51:03.82 ID:MVC35apP0.net
赤戦のルール説明で殺したら点数が入り殺されたら〜とかみたいな説明文やけど。
なんかしっくりこない。
倒し倒されの方がいい気がしてならない。

330 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:52:56.68 ID:VVthTX7B0.net
>>321
lolの金剣なんか比べ物にならないほどエグい効果で草生える、これHP高いのデメリットにしかならないからGAナーフなんじゃねえの

331 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:58:43.59 ID:6BiF2bpK0.net
名声あるころなら分かるがなんで今これが必要?
ただでさえ即死ゲーなんだが?

332 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:04:23.81 ID:tkJjtkuba.net
複数戦のとき勝ち目余計なくなるやん

333 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:07:19.53 ID:T7gZoBxe0.net
最大HPに対しての割合じゃなくて、受けたダメージ量に対しての割合だから、
HP高くてもデメリットじゃないよ

最大HP5000のキャラが闇100喰らって2000ダメージ受けて負傷度1000→最大HPが4000になる
最大HP3000のキャラが闇100喰らって2000ダメージ受けて負傷度1000→最大HPが2000になる

334 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:07:45.82 ID:rbIilkAGd.net
カドリーのPT狩り流行るだろ
やったこと一度たりともないしそもそも行ったことすらギルミで数えれる程度だからよくわからんが経験値美味いんだろ

335 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:07:46.38 ID:hk7b/DUj0.net
統合取引所て、どこにあるん?

336 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:07:59.01 ID:b+RWIhnQ0.net
自信満々で実装した名声が批判多かったから消して死ににくいように回避強化したら今後A特化ではあたらない
命中特化だと防御力ボーナスのダメ減のせいで落とせない
互いにD盛り〜バランスで不毛な終わらない戦いをするゲームになったから最大HP下げることにしたんだよ

337 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:09:43.97 ID:KFkTnb0t0.net
大量に必要なアイテムを産出絞って更に価格上げるけど産出されるシルバー自体が跳ね上がるわけではないので完全なるナーフ

ナーフしかしねーなほんとに

338 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:10:12.63 ID:xM+1fd/k0.net
>>335
今の取引所のNPC

339 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:10:40.55 ID:yRI8r9XF0.net
むしろこんな変更したらD盛りバランスがさらに増える
A盛なんて怒り食らったら即死か瀕死だからな

340 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:11:17.60 ID:hk7b/DUj0.net
入ってくる金あんまり変わらんのに
物品だけ値上がりしまくったらかなわんな庶民わ

341 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:11:33.97 ID:rbIilkAGd.net
ナーフのつもりならともかくゲーム内経済の自由化とかわけわからん事言ってるから、キムにとってはガチで改善したつもりなんだろう
キムの改善が改悪なのはいつもの事だが今回のは洒落にならんだろ物マジでなくなるぞ

342 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:11:45.49 ID:xM+1fd/k0.net
誰も触れないようだが、

>集中戦闘課題の効果がすぐに使用バフ効果がなく、スクロールで受信した後に使用できるように追加されました。
>- 傭兵の経験と傭兵の技術を簡易年金と効果が増加します。

これは取引所に匹敵するUPだぜ

343 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:12:14.15 ID:KFkTnb0t0.net
最近は開発エアプってか、意図的に破壊しに来てる感すらある
早くユーザー散らしてPC版終了させたいのか?w

344 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:12:46.71 ID:rbIilkAGd.net
今週からパール交換キャンペーンが始まる
記憶やら石はこれから課金して入手していけw

345 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:13:44.65 ID:hk7b/DUj0.net
とりあえず、最初は安いはずやから
スタートダッシュが全て

346 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:14:29.80 ID:hk7b/DUj0.net
久しぶりにwktkするぜ

347 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:14:52.82 ID:SYeqpmlfr.net
>>342
これ最高やん
もっと早くスクロ形式にしとけや、と思うが

348 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:15:10.99 ID:tkJjtkuba.net
ApMonkyゲー脱したと思ったのに余計なことすんなよ

349 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:15:12.68 ID:CP42TA+Wd.net
クロン数が半分になるとかいいつつ相場が上がるから結局変化がないというキム商法www

350 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:16:34.10 ID:Fdey+4g10.net
>>342
使用期限24h
やってくると思う?

351 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:16:58.16 ID:thYCuKuf0.net
経済云々言うんだったらちゃんと経済学者さんの意見聞いたり雇ったりしたんだろうなぁ…
門外漢がその辺下手にいじると一気に破綻するからちゃんとやったんだろうなぁ…

352 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:17:11.66 ID:Eod2KRSQ0.net
内緒だけど、パール交換キャンペーンは先週の課金も含まれるってこっそり注意書きに書いてあるよ
麦のキムへの謀反だな、先週の間に課金クロン叩きしておけっていう麦からのメッセージだった
それに気づかず今週課金する奴可哀想

353 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:17:27.22 ID:CP42TA+Wd.net
>>288
ヒストリア死んだwwwwwwwwww

354 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:17:27.39 ID:hk7b/DUj0.net
予約がランダムになるとはいえ、その金がないと
手に入る機会ががないわけで
金の価値は相変わらずあると思うが、
即入手したい課金ぶっぱ組は納得するのかな?

355 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:17:59.90 ID:EEyyEiBod.net
シャカ箱でシルバー回収するぐらいで良かったんだけどなぁ
マクロ対策はアイテム毎に一日の購入数制限ぐらいでいいやろ

356 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:18:32.89 ID:xM+1fd/k0.net
>>347
アイテムの説明文によると、+600%の経験値という表記があるそうだ。

357 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:19:12.81 ID:KFkTnb0t0.net
てかマジでこの開発って一箇所しかみないで調整してそれが与える影響について何一つ考慮できてないよな。
だから対人もぶっ壊れた。今度は経済も破壊するようだw
自由経済って言うけど物価上昇するだけの只のインフレじゃねーかwジンバブエドル目指してんのかよm

358 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:19:25.07 ID:hk7b/DUj0.net
引退者増えるんかな

359 :名も無き冒険者:2019/01/23(水) 12:20:37.56 .net
■▽ ネトゲ界情報通No.1 ネモ の黒い砂漠のライバルまとめ ▽■

PSO2 国産セガ 12/07/04正式
19/01/23 新年CARNIVAL 2019p2 http://pso2.jp/players/about/movie/

FF14 国産スクエニ 13/08/27正式
19/01/08 p4.5英雄への鎮魂歌 青魔道士 https://jp.finalfantasyxiv.com/patch/4_5/

PUBG 韓国Bluehole 同接100万を1年継続 ギネス記録7冠 18/12/07 PS4版正式 
https://www.jp.playstation.com/games/playerunknowns-battlegrounds-ps4/

恒星少女 運営DMM 18/12/18正式
http://www.dmm.com/netgame/feature/asterism.html

凍京ネクロSM 国産ニトロプラス 運営DMM 18/12/18 Oβ 18禁
http://games.dmm.co.jp/detail/necro_suicide_mission_r/

甲鉄城のカバネリ 乱 運営DMM 18/12/19正式
https://kabaneri-game.com/

ドラゴンクエストビルダーズ2 国産スクエニ 18/12/20 PS4ソフト
http://www.dragonquest.jp/builders2/

くにおくん ザ・ワールド 4人同時対戦 18/12/20 PS4ソフト
http://www.kuniokun.jp/the_world/

捻くれモノの学園青春物語 国産りびどーそふと 18/12/21発売 18禁
http://libido-soft.net/2nd/

言の葉舞い散る夏の風鈴 国産シルキーズプラス 18/12/21発売 18禁
http://www.silkysplus.jp/game/kotonatu/

エースコンバット7 国産バンダイナムコ 19/01/17 PS4ソフト
https://ace7.acecombat.jp/media/

FF デジタルカードゲーム 運営スクエニ 19/01/18-25クローズドβ
https://www.jp.square-enix.com/ffdcg/

キングダム ハーツ3 国産スクエニ 19/01/25 PS4ソフト 開発期間5年以上
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/kh3/

ネルケと伝説の錬金術士たち 国産コーエーテクモ 19/01/31 PS4ソフト
https://www.gamecity.ne.jp/atelier/nelke/

スマホゲー
ラグナロクM 永遠の愛 18/03/14韓国配信 19/01/09北米配信
https://www.ragnaroketernallove.com/ プロモが日本語

ラグナロクオンラインMobileStory 19/01/09開発エイタロウソフトが破産 負債2億4千万円
2010年配信 https://www.youtube.com/watch?v=xGe8E8y4hpE

リボルバーズエイト 国産セガ 19/01/22配信
https://rev8.sega.com/ スマホ版LOL

黒い砂漠モバイル 2018大統領賞 運営-韓国パールアビス 事前30万
19/01/31クローズドβ https://www.jp.blackdesertm.com/Intro/Teaser

モバイルが2月サービス開始

黒い砂漠 引退者続出。人口大幅減。すさまじい過疎。同時接続720人とかになりそう

360 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:21:00.52 ID:hk7b/DUj0.net
カドリーは狭いのに、アリーナ化するのか

361 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:22:28.22 ID:zIGavSJea.net
>>334
PTで狩るような狩り場じゃないよ
経験値はガハーズと大差ない

362 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:22:34.58 ID:KFkTnb0t0.net
>>358
引退者と言うか者が入手出来ないのであれば最初にドロップアウトして行くのは新規だろうな
既に装備がある奴はまぁまだなんとかなるにしてもこれからアクセ揃えたり、ってプレイヤーは物はないし価格はバカ高くて買えない、ドロップで必要分集めるのは絶望的、でまともに強化すら出来なくなる

363 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:24:18.17 ID:hk7b/DUj0.net
>>362
新規やライト層はきついわな

364 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:25:51.84 ID:CP42TA+Wd.net
てか砂漠私神殿ってなに?

365 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:26:00.06 ID:hk7b/DUj0.net
最近三日月いっても、装備の弱いやつみかけんわ
出会うやつみんな俺よりAが高い A250以上

366 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:26:36.80 ID:XfttibtA0.net
別にきつくないから新規盾にするのやめろや

367 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:27:12.29 ID:CZyN5ERZp.net
>>364
ナーガ

368 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:27:40.21 ID:Eod2KRSQ0.net
新規ってか尖っただの一気に値上がるの貯め込んでれば勝ちでしょ

369 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:27:58.78 ID:qf8g4yBo0.net
物価に関しては1日で相場は変動判定こないだろうし上がりきるまでに日数かかるだろうし最初は大丈夫じゃね
ただ韓国鯖みたいに上がりきったあとはゲームマネーしか得られないコンテンツが軒並み死んだなんてことになりそうだけど

370 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:28:25.03 ID:CP42TA+Wd.net
ナーガか
ナーガ古語200%ってやばくないか?ww
経験値も上手いしヒストリア卒業して今日からナーガいくわwww

371 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:28:30.46 ID:hk7b/DUj0.net
採集がやっぱうめーな

372 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:28:32.83 ID:KFkTnb0t0.net
>>368
自分で使わなきゃいけないのに売ってどうすんだよw

373 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:29:19.59 ID:FvQFOlsrd.net
ご飯中にケンタウロス無理はむせるからやめて

374 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:29:34.14 ID:CP42TA+Wd.net
アルシャナーガいくからおまえらくるなよ

375 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:29:40.07 ID:thYCuKuf0.net
新規は新規の目線があるから1年2年やった層とは見えてるもんが違うんじゃないかね

376 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:29:54.03 ID:QpbPJfP4a.net
シルバーナーフ!
次は狩りナーフか?

377 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:29:57.07 ID:Eod2KRSQ0.net
>>372
は?
貯め込んでたら勝ちって言ってんのに売っ払えなんて言ってないが

378 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:30:48.36 ID:feH8QcTa0.net
新取引所ってやたら社会主義的なシステムじゃない?
今回のメンテで砂漠終わりそうな気がしてるのは俺だけじゃないはず

所詮チョンだから経済システム作るなんて無理なんだよ

379 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:30:59.10 ID:QpbPJfP4a.net
新規は丸太でもきこってろ奴隷が

380 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:32:03.29 ID:hk7b/DUj0.net
前の取引所もたいがい社会主義的だったと思うが
ただ、予約でもランダムとかなー・・

381 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:32:19.91 ID:KFkTnb0t0.net
てか既存のシステムは確かに適正な価格では無かったけど、需要と供給で圧倒的に供給が足りてない中でインフレを抑える絶大な働きをしてたのにわざわざ破壊する理由は何処にあるんだよw
シルバーが溢れ過ぎてヤバイなら兎も角溜め込み廃人以外の9割くらいのユーザーは金持ってないだろうにww

382 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:33:28.55 ID:Fdey+4g10.net
>>370
ナーガはメンテ前だとスク無しで3枚でるかどうかぐらいだぞ

383 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:33:52.45 ID:hk7b/DUj0.net
この激変に何人がついていけるんかな

384 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:35:31.53 ID:MoQH6DN5d.net
まあこんな不自由な取り引きになったのはBOT使うゴミどものせいだからな
試行錯誤してんだからあんま文句言ってやるな

385 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:35:51.20 ID:mmwvrohH0.net
シルバーは前より増加増加で調整続いてるからインフレ基調でしょ

386 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:35:51.39 ID:hk7b/DUj0.net
幻想馬素材が10mになったら、野山をかけまわりそうだ

387 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:36:33.95 ID:7Jy+XaEB0.net
確かにそれも一理あるが、もうちょっと思案してから事を起こせと皆は思っているのじゃないかしら

388 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:36:43.63 ID:Yy5YOWX+M.net
今日もラキアロやるかな^^みんなはカドリーに行ってくれよな^^

389 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:37:11.84 ID:qf8g4yBo0.net
悪意が透けて見える調整されたらみんな怒るわ

390 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:37:28.45 ID:hk7b/DUj0.net
普通こんな激変システムいれるなら
説明何度もするもんちゃうの、前もって

391 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:38:00.51 ID:Y6Vji67P0.net
>>390
韓国のパッチノートをご参照くださいw

392 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:38:33.85 ID:PJBPz9+0M.net
相場高騰でクロンナーフ来るの分かっててクロン叩きしなかった奴なんておらんよな
せめて倉庫のクロン一掃とかしたよな

393 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:39:04.34 ID:hk7b/DUj0.net
>>391
やるきねーよなw

394 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:39:14.12 ID:cWt7mOY6M.net
>>288
バジリスクwwwwwwwww

395 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:39:46.59 ID:7Jy+XaEB0.net
しょうがないよネトゲの運営会社とかそこらの中小より小さいのだし
案外頑張ってる方かもなぁ

396 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:40:50.30 ID:thYCuKuf0.net
先週メンテ後の韓国のパッチノート参照は本当に「えっ」ってなったわ
多分公式ページいじくる担当のミスだったんだろうけど流石にあれはキツい

397 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:41:21.88 ID:Eod2KRSQ0.net
キム飛ばすだけで解決するのでは?

398 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:43:14.10 ID:xtYCaG8Q0.net
プトルム週70やらせるためのナーガage

399 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:44:04.74 ID:KFkTnb0t0.net
思い付きで実装してそれを誤魔化すために更に思い付きを実装して更に思い付きで埋め合わせ

穴は閉じるどころかどんどん広がってるけどいいんですかね?そろそろホントに壊れるぞ

400 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:45:02.75 ID:QpbPJfP4a.net
ティティウムナーフw

401 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:45:39.72 ID:QpbPJfP4a.net
あープトルムが相対的に美味くなるのか

402 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:45:47.00 ID:hk7b/DUj0.net
ティティム10%ナーフしたくらいなら余裕でしょ

403 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:47:13.96 ID:cWt7mOY6M.net
カドリーは砂漠じゃないから通常鯖はアリーナにならんぞ。
このすうちならナーガアリーナか

404 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:47:38.81 ID:Bnwr4oqK0.net
386が言ってるみたいな金策の流行が時期によって色々変化する方が俺は面白くなると思うわ
まぁ廃人は最適化した土台で1年中ハムスターしてたいんだろうけど

405 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:53:55.96 ID:qf8g4yBo0.net
まぁ最初は運営の設定した分しか価格は上昇してないだろうし
お楽しみは1か月後・2か月後ってとこじゃね
真綿で首を絞めるようにジワジワ物価が上がっていくんじゃね

406 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:55:18.39 ID:ZaCJ8j5sd.net
>>322
エアプすぎだろ
アクマンはヒスより古語でねーよ
a285な

407 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:55:41.52 ID:W9Rh2JbQ0.net
PC版からスマホ版に移住させたいんやろなあ

408 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:57:49.10 ID:CP42TA+Wd.net
カドリーアルシャ行くわ
おまえらくるなよ

409 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:58:31.68 ID:QpbPJfP4a.net
カドリー装備いっぱい落ちるし結構人気狩場だったけど今迄来てなかった奴等は来るんじゃねえぞ

410 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:59:12.95 ID:cWt7mOY6M.net
バジリスクあげてやれよ
過疎すぎてあいつらかをいそうだ

411 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:59:23.43 ID:SpDU647Td.net
各キャラのスキルにも結構修正はいってんな
ブレイダーの便殿がナーフくらったけど狩り民には対して影響ないな

412 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:59:31.35 ID:QpbPJfP4a.net
カドリーアルシャなんか必ず人居たし物凄くうまくなるだろうな強ければ

413 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:59:41.14 ID:cWt7mOY6M.net
>>409
装備落ちて町に戻るのめんどい
ちかいけどさ

414 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:59:45.44 ID:6NEv4N660.net
元の数値がお察しだから3.5倍されたところでな

415 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:00:13.43 ID:whnbW14i0.net
アクヒスは目標なんだからあのままでいーんだよ

416 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:00:46.46 ID:tbJHvLQo0.net
スマホ版のあれは日本向きじゃないよーな。
他のソシャゲのようなポチポチじゃなく、結構アクションあるし。

417 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:01:04.22 ID:fwYtyF29a.net
>>404
自由な金策市場でプレイヤーが金策を適宜コロコロ変えられるなら歓迎だけど、シーズンごとの仕様変更でそれをやると元から物好きでやってた人たちはテリトリー荒らされるのに嫌気が差していなくなっちゃうよ
そして旬を過ぎればやる人がいなくなり、穴場だろうと時給ゲロマズだから誰も手も付けず、市場の在庫だけが常時枯渇することになる

418 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:03:06.35 ID:SpDU647Td.net
ここで語られてない狩場がうまいのは明らか
つまりフィラク やポリやパデュスやガクツムの時代到来

419 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:03:32.66 ID:hk7b/DUj0.net
バジ、前より直ドロ少なくなったうえに、パーツもでーへんから
全然行ってないわ

420 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:03:48.89 ID:XfttibtA0.net
ソロ特価実装はよ

421 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:04:48.20 ID:SpDU647Td.net
>>420
カドリー、廃鉄、ソサンに籠ることになるがよろしいか?

422 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:04:54.52 ID:NzRdAkZ30.net
ワラゴンバフはまだですか?

423 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:05:13.32 ID:0Rzby+cP0.net
今日のおもしろ翻訳、ケンタウロス無理に押されてるけどアクマン社員も結構好き

424 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:05:26.48 ID:ZaCJ8j5sd.net
>>352
は?麦信者馬鹿すぎだろw
ゲーム寿命縮めてもいいから金欲しいんで課金してくださいってことだろw
お前みたいな麦信者がいるから儲かるんやろな

425 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:05:37.10 ID:7Jy+XaEB0.net
過疎狩場で一定数Mobが減らされなかったらドロップのうまいBossが沸くとかすりゃ狩場分散されるんじゃね

426 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:08:56.30 ID:Zuk1B9US0.net
>>425
すでにいるネームドだけを狙う用に常駐をおいて定期的にccしているのが増えるだけで
狩場の混雑としては変わらないかもね?

427 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:09:34.35 ID:cWt7mOY6M.net
古語はたぶん内部数字均一化されただけだと思うわ
個の数字に騙されて流れてくれるならそれでいい。

428 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:10:04.70 ID:6BiF2bpK0.net
つーか元々記憶も石も自給自足でいけるやろ
強化で買うのなんてアクセくらいだわ

429 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:10:44.63 ID:L8zO/zL1a.net
>>399
もう崩壊してるでしょフレ周り離れ始めて暫く経つけど
俺もたまにここのスレ見るだけになって放置すらしてない
盛り返したら復帰考えてるけど終わってる

430 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:13:10.60 ID:cWt7mOY6M.net
低レベル狩り場おおすぎるからメディアカルフェあたりレベルあげてほしい
カルフェなんて四方八方死んでるし

431 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:14:50.09 ID:KFkTnb0t0.net
去年のこの時期のやつらに来年は砂漠は末期ゲーになるよって言っても誰一人として信じないだろうなw

432 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:15:39.83 ID:whnbW14i0.net
負傷ってさMPKに超使えるじゃん
負傷ガンガンさせれば狩りの継続難しくね?単純なPvPの観点からみたらガンガン回復するのを防止で対人の長期戦化を防いでいいかもしれんけど、MMOなんだからPKの時の影響力が大きすぎて何も考えてない感がハンパねえんだけど
大丈夫か?

433 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:15:59.02 ID:hk7b/DUj0.net
とりあえず、モバイル出るまでは盛り上げるだろ
出てからは、放置

434 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:16:24.49 ID:j2vGbOO30.net
周りもログインせんくなったしなあ

435 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:16:45.27 ID:hk7b/DUj0.net
今いろいろやってるけど、所詮はモバイルまでの繋ぎよ

436 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:17:19.58 ID:hk7b/DUj0.net
まあ、モバイル爆死しそうやけどw

437 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:17:56.69 ID:whnbW14i0.net
オレなら嫌いな奴に闇100一発ぶち込んでガン逃げして相手に確実にダメージ与えるぞ。殺してもなんもないし最大HP1000程度削られたらヒスなんかじゃ怖くて狩りできないのがほとんどだろ

438 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:18:55.00 ID:hk7b/DUj0.net
影の戦場は常設なん?

439 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:19:57.82 ID:b+RWIhnQ0.net
>>428
Xチャレ120くらいから叩いて15回くらい叩いても成功する確率半分くらいしかないんだけど
15回も叩いたら凝縮1000は使う上にBSや記憶も要るんだが1日何時間採集して何時間狩りしてれば足りるんだ?

440 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:23:35.00 ID:cWt7mOY6M.net
凝縮なんかいくらあってもたりんわ
スタックため中成功したらりもどしたり
他キャラ装備なんかたたきはじめたらきりねーし

441 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:27:14.23 ID:tkJjtkuba.net
そこにアバターが売っとるじゃろ?

442 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:29:11.24 ID:KFkTnb0t0.net
>>432
この開発が何か考えてると思った事一度でもある?

443 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:29:13.50 ID:PWRcO8og0.net
>>439
なんかもうW買って叩いてVにして売った方がマシだな

444 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:35:30.08 ID:QY/Lazylp.net
>>443
それが1番効率が良いのは2年前から言われてる。omniもそれでV作った。今じゃまずW買えないけど。

445 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:36:50.07 ID:zIGavSJea.net
>>408
カドリーアルシャは変更前からちょいちょい人いるよ

446 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:41:18.56 ID:whnbW14i0.net
>>442あるだろ。たとえばえーっと
ちょっと今出てこないけどあるだろ

447 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:41:53.66 ID:hk7b/DUj0.net
統合取引所バッグがよくわからんな
ここにお金いれんと、商品買えないの?
倉庫に入っていれば買える?

448 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:44:05.12 ID:ApZWCHULa.net
カドリーって古語2〜3枚とか普通に出なかったか?350%増加されたら4.5倍だろ?10枚以上見込めるとかヤバくねえか?
装備もすげえ落ちるしカドリン高いし神だろ

449 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:45:32.40 ID:xM+1fd/k0.net
>>447
倉庫って、ハイデルの倉庫とかって意味か?
それなら統合取引所の商品は買えないよ。


統合取引所バッグにシルバーを入れとかないと、
統合取引所の商品は買えない。

450 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:46:03.17 ID:hk7b/DUj0.net
>>449
まじか・・

451 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:48:36.21 ID:xM+1fd/k0.net
旧取引所はもう特価商品しか買えなくなるらしいから、
もう今までの倉庫にシルバーを入れておく必要はあまりない。

街のNPCから商品を買う際には必要か。
クロン買ったり、修理やパトリジオの為のシルバーさえ残せばいいから、
1G以上は統合取引所バッグに移しておけばいい。

452 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:49:57.91 ID:hk7b/DUj0.net
新取引所と旧取引所は同じNPCなん?

453 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:51:18.86 ID:xM+1fd/k0.net
>>452
同じ。

あたらしいボタンが追加される。

454 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:51:28.89 ID:hk7b/DUj0.net
新取引所の画面ひらいたら、統合取引所バッグの画面もあるわけか
アイコンかなにかが

455 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:54:51.32 ID:YoUcvGN/0.net
シルバー取引所にぶち込むからパトリジオ回すときに絶対忘れるわ

456 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:56:08.25 ID:hk7b/DUj0.net
スタートダッシュ

新取引所に走る→到着→画面を開く→統合取引所バッグに倉庫から送金→
買いたいもの検索→買う

この流れでいいのか?

457 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:57:32.78 ID:Gv9eGv6nd.net
>>456
新取引所の前にキャラ置いてログアウトしてないってまじ?

458 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:59:28.52 ID:thYCuKuf0.net
>>456
新取引所って旧取引所の登録商品そのまんま引き継いでるのかな

459 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:59:45.52 ID:PIkSSOlE0.net
新規は60lvまであげて休止して一月後に戻ってきたらトリーナ装備がもらえるからそれ全部つければ真4相当だからそれつけて狩りしろ
期間が切れたら休止してまた一月後にやればいい
金策なんかしなくていいぞ

460 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:59:52.92 ID:xM+1fd/k0.net
>>454
統合取引所には3つの画面がある。

・他人が出品したアイテムを買う画面
 (使うシルバーは統合取引所バッグから、買った物は統合取引所バッグ入る)

・統合取引所バッグから出品する画面

・「街倉庫やキャラインベントリ」 ←→ 統合取引所バッグ でアイテムやシルバーの移動する為の画面

461 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:01:25.42 ID:xM+1fd/k0.net
>>458
引き継いでないよ。

旧取引所の商品は、誰も買えない。
出品者のキャンセルができるだけ。

462 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:01:32.90 ID:YoUcvGN/0.net
相場上がるまで誰も出品しないだろ
パール品値上げの時は少数でも出品されないと相場上がっていかなかったけど統合で変わるかね
パール品も予約できるならいいけど出来ないなら出品されない→値段上がらないのループだが

463 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:02:46.60 ID:thYCuKuf0.net
>>461
サンクス
じゃあメンテ後はゆっくりできて本番は夕方辺りかな?

464 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:03:32.67 ID:hk7b/DUj0.net
>>462
だよな〜だから、周到に取引所の前でログアウトしなかった

465 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:04:06.01 ID:qzjyTgqo0.net
傭兵バフをアイテム化&合成で600%化とはなかなかよいではないか。

466 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:07:12.65 ID:PIkSSOlE0.net
料理錬金の素材や品物自体があまり出品されなくなりそうだな
新規は消えていく一方だし中級者はそんな事で金策しないし

467 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:07:14.56 ID:qzjyTgqo0.net
フォガン、あんな遠方なのに古語落ち率ナーフとかマジかよ・・・

468 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:07:55.17 ID:hk7b/DUj0.net
消えないだろ

469 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:08:06.03 ID:mmwvrohH0.net
放置プレイでアクティブ水増しももういいですって感じの調整だな
見かけのアクティブ数が大きいよりも人減らして鯖負担軽いほうが良いのか

470 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:08:15.97 ID:thYCuKuf0.net
ハイレル

471 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:12:00.33 ID:lxbI9g6zM.net
傭兵バフ一年ためて70000%で狩りしたい

472 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:12:53.70 ID:tkJjtkuba.net
はいれた

473 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:13:16.87 ID:dcOXuMZs0.net
手ふえてきた

474 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:13:45.86 ID:ApZWCHULa.net
きたな

475 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:18:37.58 ID:nJYSLkiEa.net
マノスきた

476 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:19:07.61 ID:hk7b/DUj0.net
行動力ポットは値上がりするんかな・・
10mとか勘弁してほしい

477 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:20:27.22 ID:ApZWCHULa.net
>>476
高級ワインがキャップになってくれるから安心しろ

478 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:23:46.34 ID:tkJjtkuba.net
魔力の破片確保してない奴w

479 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:24:35.34 ID:hk7b/DUj0.net
これは定時くさいな
延長はないだろう

480 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:25:47.17 ID:e16ngV270.net
どうせメンテ明けのメンテ

481 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:27:34.57 ID:KHyt2TVq0.net
メンテ開けてんじゃん

482 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:27:54.68 ID:hk7b/DUj0.net
統合取引所バッグに金を送金したら消えたみたいなバッグが発生しなければよいが

483 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:28:05.03 ID:QpbPJfP4a.net
マノス来た

484 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:28:08.34 ID:thYCuKuf0.net
メンテ後何時間で緊急メンテがくるか賭けよう

485 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:29:01.32 ID:wozkj0tn0.net
とりあえずインしたら取引所だな

486 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:29:34.72 ID:QpbPJfP4a.net
糞引所

487 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:30:45.56 ID:thYCuKuf0.net
メンテ明け

488 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:31:12.12 ID:dcOXuMZs0.net
ランチャー変わっとる

489 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:31:16.60 ID:hk7b/DUj0.net
パッチ重いな

490 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:32:46.86 ID:swxJPsCn0.net
影の戦場に関する仕様変更

●影の戦場でDKに補助武器の攻撃力が適用されない現象を修正
 
お前どこでもバグってんな

491 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:33:36.47 ID:Zuk1B9US0.net
VT枠の課金要素がぷんぷんするねwww

492 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:33:43.64 ID:thYCuKuf0.net
さっき言ってた古語の獲得確率変更はまだ来てないっぽい?

493 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:34:28.31 ID:Zuk1B9US0.net
VT画面のスロットに鍵アイコンがもう課金ありありでわらうw

494 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:35:21.31 ID:wozkj0tn0.net
DK復活きた?

495 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:35:55.19 ID:W9Rh2JbQ0.net
オルビアchナーフ草

496 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:36:40.20 ID:YoUcvGN/0.net
パール品予約出来るっぽいけどパール品メンテ前より値下がってない?
ここから上がりきるのに何日かかるんだよ

497 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:37:08.40 ID:Eo9jsPw5M.net
>>494
きた

498 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:37:35.06 ID:qQMbVPhz0.net
なんやこれ

●以下のカーマスリビア地域に密猟者と宝箱が登場するように追加
 ポリの森、パデュス駐屯地、ナバン草原、マンシャウムの森、
 ミルの木遺跡、トゥースフェアリーの森、ガイピンラーシア寺院
 密猟者と宝箱が登場すると近くにいると冒険者に
 「近くで密猟者が怪しい箱を運んでいます。」というメッセージが出力されます。
 密猟者を退治して宝箱を破壊するとシルバーと報酬アイテムが獲得できます。

●盗掘を終えた「アプアール」が出現するように追加
 アクマン寺院、ヒストリア廃墟を除くバレンシアの狩場で一定確率出現
 アプアールが近くにいる場合、「近くに盗掘者アプアールが現れました!」というメッセージが出力
 アプアールを退治すると盗掘物品を獲得が可能

499 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:38:09.98 ID:thYCuKuf0.net
取引所開始価格は旧の最低価格からか

500 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:39:54.22 ID:g/Stkmzv0.net
あれ?
昨日まで購入予約してたシルバーどこいった?

501 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:39:55.64 ID:hk7b/DUj0.net
こりゃしばらく張り付きだなww

502 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:40:24.49 ID:thYCuKuf0.net
新取引所温まってくるのに時間かかりそうだね

503 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:41:02.33 ID:e16ngV270.net
5000VTそのまま使える?

504 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:41:15.47 ID:nBHiFeZ/a.net
KNJ逝ったな

505 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:42:34.34 ID:ytH3gbQUd.net
キャラのシルバー所持限界が1億ってことは箱貿易死んだってことでいい?

506 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:42:50.22 ID:3J6ZOuf+M.net
ツバキは?

507 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:43:12.43 ID:feH8QcTa0.net
これ一度は出品されないと予約できないのか

508 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:43:28.19 ID:6NEv4N660.net
課金イベしょぼくね?w

509 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:43:41.71 ID:LHCMR8dV0.net
ランチャーが巨大化しとる
なんだこりゃw

510 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:43:53.32 ID:8jiASeCc0.net
マノスいつくるんだよ

511 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:44:19.35 ID:C9Xn0yPYa.net
パール交換キャンペーンの2400〜の修練の書、42になってるけど誤植?
そんなくれるの?w

512 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:44:49.12 ID:6vB2loIR0.net
例えば10%込みの400mの物を予約してて、その元値自体が例えば1gとかに値上がりした場合予約どうなるんや、1回1回値上げ毎に再予約しないとだめなんか

513 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:44:54.07 ID:Eod2KRSQ0.net
使いづらすぎて草
めっちゃ遅延してるしなんなんだよ死ねや

514 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:45:20.95 ID:dcOXuMZs0.net
旧より取引所クッソめんどいんだが

515 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:45:49.95 ID:8jiASeCc0.net
>>512
まいかい再予約だぞ

516 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:46:19.57 ID:qzjyTgqo0.net
取引所…なんか遅くね?

517 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:46:35.02 ID:hk7b/DUj0.net
これ通知機能、お気に入り登録ねえの?

518 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:47:08.96 ID:1EtVmVkf0.net
これ売れた時点でプレ入ってないと駄目そうだな

519 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:48:00.73 ID:Zuk1B9US0.net
>ダークナイトのスキル変更点
>全てのスキル PvP時のダメージ量増加


運営、雑すぎるだろwww

520 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:48:00.86 ID:OFbrCNM60.net
KNJナーフよりWTZの火力ナーフのほうが先だろ集団戦ワンパンのクソゲーになってるの放置すんな

521 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:48:20.50 ID:qQMbVPhz0.net
取引所使いにくいなー慣れかこれは

522 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:48:44.44 ID:g/Stkmzv0.net
ちょっとまってアバのクロン抽出個数ってどうなの?
相場上がったら抽出個数増えるとかあるわけ?

523 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:49:05.68 ID:PWRcO8og0.net
>>519
これくっっっっっっっっそ笑った

524 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:49:28.65 ID:thYCuKuf0.net
取引所慣れるまで時間かかりそう

525 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:50:05.65 ID:j2vGbOO30.net
新取引って出品したらすぐ金になるんじゃないの?

526 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:50:30.05 ID:W9Rh2JbQ0.net
出品ありなし全部ごっちゃになってるから死ぬほど使いづらい

527 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:50:35.81 ID:jj0cl+FY0.net
>>525
規定数まではね。
品物による。

528 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:51:40.29 ID:e16ngV270.net
パール商品一個までなら予約できるので

529 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:51:45.66 ID:b+RWIhnQ0.net
>>523
笑うもなにもその通りだからな
バグの本質的な部分は修正できてないからダメージを増やしたとしかかけないんだよ

530 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:52:08.91 ID:feH8QcTa0.net
魔女耳Wに予約入れたかったけど一度は出品されないとできんのかなこれ?

531 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:53:11.37 ID:YoUcvGN/0.net
【朗報】料理台や錬金台1VTで取引所倉庫に入れ放題

532 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:53:52.75 ID:E5mj4djWa.net
>>530
出品されてないクザカ真4予約できたよ

533 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:53:56.09 ID:j2vGbOO30.net
シルバーも移動させなきゃ買えないのか
なんで口座をふたつにわけるんですかね

534 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:54:19.29 ID:NzRdAkZ30.net
なんで予約管理が購入タブ内にあるんだよ...
分かり辛すぎやろ

535 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:54:29.83 ID:hk7b/DUj0.net
一回10%で金いれたものを、また解除してバッグにもどすにはどうすればいい?

536 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:54:50.48 ID:NzRdAkZ30.net
間違えた購入でなく販売
連投すまん

537 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:55:07.85 ID:V43AbdZ80.net
これ売りたい品は全部倉庫から総合取引所のNPCまで持って行けってことかな

538 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:55:17.32 ID:W9Rh2JbQ0.net
パール品買うのくっそ不便でわろた
運営がエアプすぎる

539 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:55:41.48 ID:E5mj4djWa.net
クロンどうなったの?

540 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:56:16.71 ID:feH8QcTa0.net
>>532
えええ!どうやるの?

541 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:56:25.00 ID:hk7b/DUj0.net
販売のなかに購入予約したものがあった
そこで取り消せる


分かりにくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

542 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:57:09.99 ID:Eod2KRSQ0.net
登録順ソートして眺めてるようなのが出来なくなったんだな
そしてこのモッサリ感よ
やっぱり改悪じゃねーか

543 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:57:11.97 ID:YoUcvGN/0.net
クロンは抽出数も必要数も気づかない程度しか変わってない
ここから値上がってどうなるかは知らない

544 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:57:18.22 ID:qQMbVPhz0.net
旧取引所みたく売上貯めておいてプレパケ使った時に回収ってできなくなったんかこれ

545 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:57:29.97 ID:17lWp23Zd.net
パール交換10kパールとかやべえw
運営は全員にV叩いて欲しいのか?

546 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:57:31.51 ID:W9Rh2JbQ0.net
倉庫から直接登録できないのかよwwwめんどくさwww

547 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:58:03.89 ID:e16ngV270.net
新取引所バッグ、離れたキャラ同士のアイテム移動にめっちゃ便利やん

548 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:58:25.76 ID:KFkTnb0t0.net
>>467
キム「フォガンはわしが殺した」

549 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:58:44.41 ID:j2vGbOO30.net
大分類選んだだけではアイテム一覧がでない
さらにパール品に至っては中分類も男性専用衣装とか意味不明な分け方をする始末
登録在庫がないアイテム名表示もアクティブになっていてどれがあるのかないのか一目でわかりにくい
登録ないのはモノクロにしろ

550 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:59:50.97 ID:feH8QcTa0.net
どうやって強化済アクセとか予約入れるの?ぜんぜん商品並んでないけど

551 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:00:17.47 ID:vo/avtwx0.net
なんか新取引所すごい使いづらい・・・

552 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:00:42.01 ID:feH8QcTa0.net
これ商品が反映されるまでの時間が長すぎてわからんかったわ!

553 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:00:47.52 ID:MKuEcDtV0.net
オルビアなんで弱体化したの

554 :名も無き冒険者:2019/01/23(水) 15:16:24.44 ID:ySgUxm9ET
価格の読み込みおっそ しょぼ

555 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:01:14.86 ID:Zuk1B9US0.net
>>529

ダメージが倍率でスキルごとにあがる設定がシステム上あるんだから数値的なものも記載しないと

ちなみにアップデート内容はGMモスグリーンがオフ会でいってたけど
日本GMが確認できないものはアップデート情報に記載しないといっていたので
今回のも確認はとっている

なのにその一言ですませるのは手を抜きすぎてピーマンまじやばい

556 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:01:38.10 ID:KFkTnb0t0.net
パール交換の報酬ウンコすぎて全く課金促進にならんだろwww
1万パール交換したら職人100個やヴォルクス助言100プレゼントくらいやらんと課金おじくらいしかやんねーぞw

557 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:01:47.99 ID:L77WdwDYd.net
KNJナーフ大量だけどVPに与えるダメナーフはないのかな

558 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:03:10.12 ID:hk7b/DUj0.net
これ登録通知機能まじでねえの?
どうやって買うんやこれ

559 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:03:53.84 ID:hk7b/DUj0.net
前の取引所のほうが数段ええやん
こんな小学生の工作レベルのシステムでなにすんの・・

560 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:04:20.79 ID:thYCuKuf0.net
登録通知機能消えたんか

561 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:04:39.49 ID:ApZWCHULa.net
欲しいものに予約入れまくる必要あるから金めっちゃ必要だな

562 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:05:13.89 ID:gh3kEEURa.net
一つ予約したらもう出来なくない?

563 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:05:14.71 ID:dcOXuMZs0.net
これ売る場合は倉庫から取引所に持って行かなきゃダメなんだよな?
倉庫から直売り出来てたのに何で退化してんだよこれ

564 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:05:20.65 ID:qzjyTgqo0.net
ビールが買いにくくなったのが何気につらたん・・

565 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:05:26.52 ID:VVthTX7B0.net
これやっすい奴ってみんな予約入れるけど出す奴いんのかな、値段上がってから売った方が良いに決まってるから誰も出したくないんじゃ

566 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:05:53.00 ID:jj0cl+FY0.net
シルバーの価値下がったとおもいきや、
真4アクセの予約に苦労するぜ・・・2つしか予約入れられん。

567 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:06:33.50 ID:Nf7KF7zrd.net
ここまでゴミ化させるのは流石ジェヒだわ

568 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:06:34.66 ID:W9Rh2JbQ0.net
登録数1(本当は中にたくさん入ってますよ)
アホかよ

569 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:06:38.57 ID:thYCuKuf0.net
とりあえずあれだ
販売するまでの過程がめんどくさい せめて倉庫から直接商品移動できるようにしてくれ

570 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:06:41.34 ID:T7gZoBxe0.net
いつの間にかジャスティンアーマー買えてたけど、
予約で買えてもメール通知とか何もなくて、販売タブの予約のとこ開いて確認するしかないくさい
色々ひどすぎん?

571 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:07:45.21 ID:gh3kEEURa.net
傭兵スクロないやんん

572 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:08:13.85 ID:Eod2KRSQ0.net
クソすぎて笑えてくるな
経済活動の自由化だったっけ?wwwwwwwwwwwwwww

573 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:08:37.76 ID:vo/avtwx0.net
これ狩場から直接ドロップ品を新競売袋に入れれないから売れないってこと?

574 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:08:41.71 ID:V43AbdZ80.net
アイテム数でソートする→以前のように出品があるものだけリストの上の方にくる
で満足して別の項目見ようとするとアイテム数ソートがリセットされる
快適に使わせる気ないよね

575 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:08:45.67 ID:hk7b/DUj0.net
登録されたかどうかいちいちみなあかんのかよぉ
しんど・・通知機能なんとかしてくれ

576 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:10:34.72 ID:xt2Nwp2V0.net
登録数が1か0しかない
登録数1の薬草を4個買えるし買っても登録数1から変わらない
なんなんこれ

577 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:10:58.76 ID:e16ngV270.net
新取引所の数秒タイムラグあるのなんとかしろw

578 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:12:59.40 ID:cWt7mOY6M.net
登録数が正常に表示されない不具合

579 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:13:46.39 ID:j2vGbOO30.net
だめだこれw
取引所までナーフとは恐れ入ったわ
しばらく休憩するわww
ほなまた!

580 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:13:46.99 ID:cWt7mOY6M.net
お前ら急ぎすぎ俺は落ち着いてからまったり流すし予約入れるわw

581 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:14:14.12 ID:jj0cl+FY0.net
>>577
我慢せいw

テスト鯖初期は、登録に10秒くらいかかって、
操作間違っているのかバグなのか分からなかったんだぜw

それを体感している身からするとサクサクじゃい

582 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:14:20.19 ID:mmwvrohH0.net
新取引所クソラグいゴミじゃん

583 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:14:22.89 ID:cWt7mOY6M.net
全員影の戦場オンラインで黒い砂漠は放棄でいいぞw

584 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:14:56.05 ID:ApZWCHULa.net
なぜこんなラグいし

585 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:15:02.14 ID:CiHUDcPga.net
メンテ中に皆古語ナーフ騒いでたけど、仕様変更されたのは先週なのか?
今回仕様変更に載ってないぞ。

586 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:15:16.65 ID:YoUcvGN/0.net
いいところが家具や古代古語とかが1VTで実質倉庫として入れ放題なところしかなくて草
取引所機能ゴミすぎるだろこれ

587 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:15:28.16 ID:Eod2KRSQ0.net
inしてない人いるだろうが初めてなんだとか、使えば慣れてくるとかそういう次元にない

588 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:16:11.50 ID:OFbrCNM60.net
新取引所は旧FF14の初期レベルで酷いクソUIだなw

589 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:16:51.43 ID:thYCuKuf0.net
予約って言葉に惑わされがちだけど今までやってた入札を金さえ払ってれば取引所に行かなくても勝手にやってくれるようになったのはいいな

590 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:17:12.88 ID:SyrhY6HX0.net
やばい取引所使ってると固まって落ちるわ死ねよ

591 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:17:29.31 ID:FabnBCZJp.net
取引所育成というエンドコンテンツはじまったな

592 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:17:41.66 ID:T7gZoBxe0.net
>>585
韓国で今日きた。日本は今日なかったということは来週くる

593 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:17:48.52 ID:TXAKMCDw0.net
キムは能欠損かなんかか?

594 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:17:57.87 ID:ApZWCHULa.net
登録数が正常になる+ラグが消える

これだけは秒で対応してくれ

595 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:18:44.31 ID:ApZWCHULa.net
確かにいい点も結構あるが、悪い点がそれ以上に目立ちすぎる

596 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:21:06.12 ID:Zuk1B9US0.net
おい!クライアントがいきなりリロードはいったがぁあああああああああああああ

野良馬捕獲してようやく厩舎にたどりつく直前だったがぁあああああああああ

まじでPC版も PA Japan に管理を直轄にして鯖機を交換してくれ

こんな程度で鯖負荷かかるのは日本鯖がしょっぱすぎるからだろう
ピーマンが鯖に金をかけないのはもうこりごり

597 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:21:40.20 ID:vHN4hE2Na.net
昨日の放送で運営が出したがらない理由がわかったわ

598 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:21:50.15 ID:YoUcvGN/0.net
パール品予約購入する気ないやついたらWRちょんまげに予約入れようぜ
アバって括りで連動するとは思うけど同じ商品に予約者多くいないと上がらないとかありそうだし
まず出品のないWRちょんまげにまとめたらはやく値上がるかも

599 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:22:16.80 ID:W9Rh2JbQ0.net
実質取引メイドナーフじゃん

600 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:22:41.07 ID:e16ngV270.net
これどのタイミングで値上がりしていくん?

601 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:23:10.37 ID:cWt7mOY6M.net
取引所バッグのせいで倉庫拡張いらないだろ
いい点はこれだけかあと装備をうつせる
それだけだな

602 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:23:29.81 ID:qQMbVPhz0.net
予約上限額で売れたら上がるんでないの
そもそも出品がないXとかは上がりようがなさそうな気もするが

603 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:24:13.34 ID:W9Rh2JbQ0.net
ブックマークも検索もまともに使えねえしなんなんだこれは

604 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:24:57.18 ID:Eod2KRSQ0.net
アクセW10%↑で予約殺到

最初の出品は最初に予約した人が購入

2回目の出品で値上がり、10%↑予約した人の中から抽選

再予約

みたいになってくのか?

605 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:25:00.84 ID:cWt7mOY6M.net
>>602
つまり格安で売るボランティアが必要!!そんなわけあるか
もうすこしまってみようぜ
焦りすぎだわ

606 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:25:23.18 ID:E5mj4djWa.net
出品数を登録数って表示してるから、予約の登録数と紛らわしい
バカなの??相当頭悪いでしょこれ

607 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:25:55.77 ID:e16ngV270.net
実質ナーフくらったのは倉庫メイドのほうでは?

608 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:26:18.02 ID:hk7b/DUj0.net
まあ、金ないから2つしか入れんかった

609 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:26:37.21 ID:g/Stkmzv0.net
>>604
違う予約数が多い時点で相場が上がっていく
だからいつのまにか何もない列に並んでることになる

610 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:26:42.24 ID:cWt7mOY6M.net
拠点倉庫課金してるひとかわいそう。いらないよねw

611 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:27:31.42 ID:T7gZoBxe0.net
商品一覧に表示される「登録数」=出品されてる数(たぶん今バグって1か0しか出なくなってる)
商品選択後に表示される「登録数」=予約されてる数

ちょっと意味がわかんないです

612 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:28:24.73 ID:cWt7mOY6M.net
予約多くなってあがってったら流れたときに予約入れてるひとは変えないじゃんw

613 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:28:45.17 ID:YoUcvGN/0.net
>>604
最初の出品が登録できる最高値だったら予約者が多ければ抽選じゃね
逆に言えば1シルバーでも低く出したら1番に予約したやつにいくかもしれない

614 :名も無き冒険者:2019/01/23(水) 15:29:00.95 .net
■Θ ネトゲ界情報通No.1 ネモ の腹〇い〇〇事件簿 Θ■
18/09/05 キャラUI 改悪事件 
18/09/12 衣装セット72パール事件 (通常500パール≒2,500円が86%値引き) 価格設定ミス
18/11/01 定期メンテ後恒例 臨時メンテ1時間事件 ペット不具合 
18/10/24 UI 糞改悪事件 (センスが全くない3流が作ったレベル)
18/10/26 クーポン表記まぎらわしくて悪〇事件 (日本人運営だったら期限も1週間程度だったはず)
18/10/31 ペット消失バグ事件
18/10/31 世界垢1,000万超イベントでシルバーばらまき→致命的インフレ事件
18/11/01 定期メンテ翌日恒例 臨時メンテ2時間事件 ペット不具合  
18/11/07 定期メンテ延長 → 終了未定 → メンテ中です誤表示のトリプル失敗事件
18/11/07 新狩場ダメ〇ン杉だろ何考えて実装したんだよ事件
18/11/14 15,000円課金したらペット1匹プレゼントせ〇い事件
18/11/15 定期メンテ翌日恒例 臨時メンテ2時間30分事件 操作不能バグ
18/11/17 ボス:ヌーベルが無敵飛行し続けるバグ事件 (バトルPGをリストラすべき)
18/11/21 サーバーリスト並び順お粗末事件 (簡単な仕事ですら・・・
18/11/21 ペット表示上消失事件
18/11/21 取引所の召喚書がずっとイベント価格事件 (丸二日値下がりなしとかバグレベル
18/11/23 経験10倍イベントでサービス終了末期臭事件 (しかも夜の混雑時に2時間だけとか鬼畜 
18/11/28 挑戦課題イベント先取りバグ→修正→課題報酬未発生でバグ極悪化→1週間バグ放置事件
18/11/28 年末セール20%オフだがセール対象外多杉せ〇い事件
18/12/-- 砂粒バザールずっと輸送中バグ事件
18/12/05 100グラボプレゼントキャンペがどうみてもヤ〇〇事件 (韓国人は横領が世界ワースt
18/12/06 ギルド給与カウントが誤ってました意味不表示で未払いバグ事件
18/12/06 定期メンテ翌日恒例 臨時メンテ2時間30分事件
       (開発が日本スクエニだったら、メンテなし ログイン時修正パッチDLで対応)
18/12/12 タッグシステムが〇〇すぎ & 不具合事件。考案者を〇〇〇〇すべき 
18/12/12 ログイン時の向き無駄変更事件。拠点にオート移動したら敵のど真ん中でした改悪事件
18/12/19 在日韓国人運営ゲームオンがアプデ内容を全く把握してなかった事件
18/12/19 生活系ギルクエの制限時間が作業量2倍も1倍と同じでおかC & 区別できない事件
18/12/19 毎年恒例 クリスマスイベントになると特定の村で加工不可能バグ事件
18/12/19 ギルクエ手当を倉庫に云々で受領できないバグ事件
19/01/06 ログイン不可能バグ事件
19/01/16 ク〇POPが邪魔すぎ事件。消したらショトカめちゃくちゃバグ事件。永久削除しとけ
19/01/23 統合取引所が糞すぎ事件。私の想像とは別次元だった

毎週毎週、大したアプデでもないのに致命的なバグ、ミス、を連発・・・
しかも、アプデならぬダウングレードの連発・・・
韓国開発PearlAbyssには、3流の〇〇開発陣しか残っていなかった

在日韓国人運営ゲームオンもダ〇〇〇すぎ
ほんと〇えねー 
少しは〇〇しろ

キャラUI改悪のときも思ったが、もう期待できないな 
(変えれば良いってわけじゃないんだよ。第一印象は非常に大事だし、慣れればどうこ (ry

私は しばらく別ゲいくわ

君たちは、沈みゆく黒い〇〇で、無能な3流開発陣と永遠によろしくやっててね

私は そっとログアウトした

615 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:29:09.26 ID:hk7b/DUj0.net
これでも、どこいても狩してても、メイドなくても、何回でも取引や予約いれれるんやな
わりと便利? 通知はないけど
つうか、俺の取引メイドちゃんはどうなるんw

616 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:30:32.23 ID:g/Stkmzv0.net
とりあえずログアウトだな

617 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:31:13.03 ID:hk7b/DUj0.net
統合取引バッグにゴミいれたら倉庫楽やな

618 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:31:15.52 ID:0wvdPbIv0.net
>>604
カプラスとか流通数多い物だけ抽選じゃね
WとかVみたいな滅多に流れない奴は今まで通り青天井の積んだもん勝ちじゃないか

619 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:33:05.63 ID:Eod2KRSQ0.net
>>618
入札側は基準価格の上下10%まで設定出来る
出品側は基準価格から下10%まで設定出来る

620 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:33:31.10 ID:6F6K7H/Gd.net
取引所倉庫、アクセも種もスタックされててワロタ
これまでの普通の倉庫ゴミやんけ

あと一文字検索できんくなってるまじ糞

621 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:33:36.40 ID:hk7b/DUj0.net
サイレント取引・・

622 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:34:06.87 ID:YoUcvGN/0.net
課金キャンペーンやるならパール品ぐらい最初から最高値にしとけよ
みんな待ちはいっちゃって全然流れないじゃん

623 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:34:13.05 ID:cs5cODYz0.net
倉庫ナーフされるからあんまり便利便利言うな

624 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:34:52.30 ID:NzRdAkZ30.net
>>615
狩場から統合取引所倉庫にアイテム入れられる
つまり倉庫メイドと化した

625 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:35:26.16 ID:yPSRPp2c0.net
使いづらいうんこやなこれ・・・

626 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:35:59.33 ID:E5mj4djWa.net
取引所メイド騒いだら返金あるんじゃね?

627 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:36:25.01 ID:e16ngV270.net
これ一気にアイテム数万個とか流したくなったら倉庫と取引所何往復もしなくちゃいけないのかよ

628 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:36:43.66 ID:whnbW14i0.net
ク ロ レ ン ス バ ッ グ ナ ー フ

629 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:36:44.15 ID:cs5cODYz0.net
メイドより地域別の倉庫マスが死んでるわ
返金ものだろ

630 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:37:06.56 ID:SyrhY6HX0.net
これ倉庫メイドより取引所メイドのほうが便利だな

631 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:37:27.52 ID:CiHUDcPga.net
>>592
韓国で仕様変わったんか、情報あり。

632 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:37:54.34 ID:YoUcvGN/0.net
倉庫圧迫してた生活道具も全部スタックでVT倉庫入って草
神アプデだわ倉庫に使ってた貢献度全部回収した

633 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:37:56.53 ID:8jiASeCc0.net
倉庫マスと取引メイド買ったやつに返金物だなw

634 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:38:20.98 ID:ApZWCHULa.net
取引倉庫の便利さやばい

635 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:39:02.20 ID:b41YFueI0.net
取引所マジで訳わからん何がしたかったんやこれ

636 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:39:20.24 ID:jj0cl+FY0.net
「統合取引所バッグ」って用語、ゲーム内で使われている?

昨日の砂漠TVでゴブリンだかが言っていて、
分かりにくい用語にしたなと思ったが、
使われてなさそうかな。

637 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:39:24.54 ID:whnbW14i0.net
クロレンスバッグの存在意義を5000文字以内で答えよ

638 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:40:08.99 ID:KFkTnb0t0.net
やる気のある無能が一番使えないって言うけどやる気のある無能が頑張るとここまで既存のシステムを不便にする事が出来るんだなw最早天才だろ

639 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:40:36.48 ID:Eod2KRSQ0.net
ログ見る限りクザカだけ基準価格高くなり始めたな
取引なくても相場は変わるようだ

640 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:40:39.54 ID:YoUcvGN/0.net
耐久消費してると釣り竿VT倉庫に入れられないからクロリンスは大事(震え声

641 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:40:46.38 ID:whnbW14i0.net
めちゃくちゃやってんじゃねーぞむぎい
課金者馬鹿にしてんのか

642 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:41:06.43 ID:xt2Nwp2V0.net
またしょうもないもの作ったな
テンパの言う良い点って倉庫とかメイドとか買えば同じじゃん
コストをかけて何も新しいもの作れてない 不便になっただけ
今までだって予約があったのだから出品されれば好きなものを買えた
いらないアイテムも取引所なりNPCなりに売れた
この仕様はどういう需要からなのか分からんよ

643 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:41:35.91 ID:ApZWCHULa.net
>>633
取引メイドは以前と比較しても相当に便利な気がする
用途は違うけど

644 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:42:13.41 ID:hk7b/DUj0.net
まあ、倉庫がいらんということはないな
錬金するときや料理するとき、家から取引所のバッグ開かれへんからな

645 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:42:19.75 ID:jj0cl+FY0.net
急騰落商品に、記憶とカプラスが入ったな。

始まったぜ。

646 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:42:22.26 ID:0wvdPbIv0.net
便利になったのはいいけど本当にややこしすぎる

647 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:43:38.52 ID:ytH3gbQUd.net
統合バッグの中身が自動的に売りに出されるの図

648 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:45:04.41 ID:6F6K7H/Gd.net
とりあえずこのレスポンスで実装ゴー出した奴は謝罪しろwww

649 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:45:12.53 ID:whnbW14i0.net
倉庫課金、メイド倉庫、取引メイド、クロレンスバッグを返金受付しろや
前にも大幅な仕様変更であっただろ。やれやムギ課金者舐めてんじゃねえぞ

650 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:45:56.23 ID:xt2Nwp2V0.net
新取引所は相場が上がることになり出品が増える
それなら旧取引所の登録価格の上限下限を調整すればいいだけだし

651 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:45:58.06 ID:N5J0CfE40.net
この取引所って出品済の物を自動ソートして一番上に持ってくるとか無くなったのかなw
アバターで獅子王アーマーが出たから”パール商品”クリックしても全く表示されんな・・・
獅子王アーマーがどこにあるか検索欄でいちいち検索しないとだめなのか?

652 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:46:01.31 ID:hk7b/DUj0.net
それに労働者は倉庫がないといれられへん
倉庫がいらないは極論すぎて草

653 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:46:43.96 ID:wozkj0tn0.net
ベネシルドレス【取引倉庫】600パール!

654 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:46:49.24 ID:YoUcvGN/0.net
>>647
そうしないとやばいレベルで便利
常に増え続ける労働者の生産物と普段使わない装備品以外倉庫に入れる必要ないレベル

655 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:46:57.55 ID:6F6K7H/Gd.net
販売登録したら取引用倉庫からも出品中からも消える現象あるなこれはやべえ

656 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:47:03.89 ID:5RXFlXYy0.net
卵 を検索すると検索ワードが違います
いやいやいやwwwwwwww

元からあったブックマークで検索してもry ほんまアホちゃうか?
5000VTまでしか入れられないから料理は5000個までしか売れんし
今まで15000個まで一気に出せたのに超絶ナーフやんけ 2回料理したら倉庫満タンてテストしてんのか?糞麦

657 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:47:33.54 ID:ApZWCHULa.net
張り付く必要が一切なくなったのは良いな

658 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:47:37.95 ID:Eod2KRSQ0.net
>>650
これだけじゃダメだったのかな
なんで最近のクソゴミUIくんに取引所作らせるなんて事やらかしたのか、散々不評だったのにいつものゴミが担当してやがる

659 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:48:02.60 ID:hk7b/DUj0.net
離れていて統合バッグから相手取り出されへんから
メイドで取り出せる倉庫の方が優秀

660 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:49:37.67 ID:cs5cODYz0.net
さばくてれびで「テストサーバで見せる予定だったんだけどゴニョニョ」って濁したの答え合わせされまくってて大草原

661 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:50:04.31 ID:0wvdPbIv0.net
ベルの魔力880mで抽選参加できるとか草

662 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:54:09.02 ID:e16ngV270.net
個人的にはあちこちで水晶砕いて出来た黒石粉末一箇所にまとめるのが超簡単になったのが良かった
でもこのラグはねーわ

663 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:54:15.91 ID:Jq4KHZFQd.net
クロリンス鞄の再販まだか?

664 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:54:40.59 ID:hk7b/DUj0.net
統合取引所バッグはあんまり使わないものをいれるにはいいのかな

665 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:54:42.36 ID:xt2Nwp2V0.net
張り付く必要がなくなったからいいな
ってそれはそうなのだろうけど予約枠を増やせば旧取引所でもできることだし
わざわざこんな大改修する必要がないと思うんだよね

666 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:54:54.34 ID:qzjyTgqo0.net
今年一発目のジェヒビンタのお味はどうよ?

667 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:55:13.49 ID:ApZWCHULa.net
取引所バッグと張り付く必要なくなったのは超有能だな

668 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:56:27.07 ID:ApZWCHULa.net
>>666
旧取引の予約システムでそれやったら圧倒的シルバーデフレになりそうだし、それでよかったのにな

669 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:57:37.69 ID:Eod2KRSQ0.net
キャラ転換したら貿易出来なくするほど敏感だったのに倉庫ガバガバなのはなんなんだ

670 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:57:55.86 ID:b+RWIhnQ0.net
>>555
本国で検証されてたけど例えばラストブレスだと981%が8回hit判定あるのが
スキル1hitで7848%みたいな感じで無理矢理ダメージだけ調整してるとかだったはず

671 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:58:32.78 ID:0wvdPbIv0.net
倉庫はもう古参から絞り終えて新規ちゃんの利便性向上優先したんでしょ

672 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 15:59:36.59 ID:e16ngV270.net
古語もスタックされるのな
倉庫課金とは

673 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:00:50.51 ID:jj0cl+FY0.net
おいおい。竿は50VTなのかw

斧や鍬のように取引用倉庫に入れられんな。

674 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:01:18.71 ID:KFkTnb0t0.net
キム「今年もガンガンナーフして行くんでよろしくゥ!!」

675 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:04:17.81 ID:ApZWCHULa.net
輸送が必要なくなった感

676 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:04:32.34 ID:yPSRPp2c0.net
アンチ乙
1歩進んで5歩下がってるだけだから

677 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:04:53.23 ID:qnXTDucb0.net
で、KNJナーフは実際使ってみて息してんのか死んでんのか
教えてクレヨン

678 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:05:01.69 ID:DGOVpJllr.net
エスパー伊藤ならグラナバレンシアを音速で往復できるっつーことかよ?

679 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:05:01.93 ID:6F6K7H/Gd.net
馬車とか倉庫にいれてた
売るほどでもない栽培の種とか
予備用の斧やツルハシとか
貯め込んだ影やサンゴアクセとか
このへん全部突っ込んだらめっちゃスッキリ

680 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:06:20.98 ID:6NEv4N660.net
頭悪すぎるわこの開発

681 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:06:45.97 ID:mmwvrohH0.net
取引メイド欲しくなるな
ただ放置農民加工貿易が死んでるくさいので課金する気おきない

682 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:06:48.80 ID:hmXuKcFc0.net
取引用倉庫から街の倉庫にシルバーを出金したらラグの後シルバーが消失したんだが・・・

683 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:07:16.15 ID:Eod2KRSQ0.net
卒業おめ

684 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:07:19.97 ID:ApZWCHULa.net
>>682
バッグに入ってそう

685 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:08:05.76 ID:8jiASeCc0.net
購入予約や販売の上限数とかあるの?

686 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:09:27.28 ID:qQMbVPhz0.net
予約件数見られるのな
ペットなんかは種類多すぎて全然予約入ってないから狙い目だろうな、俺はいらんけど

687 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:09:38.85 ID:YoUcvGN/0.net
昨日は取引所メイドの仕様変更にブーブー言ってたが取引所メイドまとめ買いするわ
武器以外は1キャラ分揃えればテントで修理してVT倉庫経由で移動し放題
ボスだろうが狩りだろうがいつでもどこでも使いまわしで草

688 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:10:19.70 ID:0wvdPbIv0.net
>>685
販売数はまだ上限引っかかってないからわからんが
予約はパールと普通のやつで2つまで出来るようになった気がする

689 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:10:26.28 ID:qQMbVPhz0.net
取引メイド今買えないんじゃなかったか

690 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:10:26.88 ID:hk7b/DUj0.net
取引メイドのほうが欲しくなる
倉庫メイドは相変わらず有能
ゴミドロは倉庫にしか運べない

691 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:12:09.75 ID:ApZWCHULa.net
取引メイド有能すぎない

692 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:13:36.73 ID:C9Xn0yPYa.net
共通倉庫みたいになっちゃったの修正されるか?

693 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:13:52.47 ID:01+YjZnZ0.net
最近キムの本職はお笑い芸人なんじゃないかなと思えてきた

694 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:14:24.46 ID:hk7b/DUj0.net
これで、ハイデル倉庫を1000にしてほしい願望は消えたな

695 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:16:06.35 ID:hk7b/DUj0.net
あ、そうか、輸送もいらなくなるのか
と、今頃頭が追い付いてきた
輸送は地味に時間かかって面倒だったから
いいなあこれ

696 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:16:37.96 ID:Srqifov3a.net
運営見てるだろ?
最大耐久回復の連続復旧、チェック入れても機能してないからなおしとけよ

697 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:17:25.48 ID:0wvdPbIv0.net
これマジで料理の1VT今すぐどうにかしろ
ビール焼き鳥すら売るの手間かかりすぎてクソだろ

698 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:17:26.87 ID:KFkTnb0t0.net
キムの開発ってその辺でコーヒーでも飲みながら内輪であーそれいいねwwってノリで話してる奴をそのまま何も考えず実装して行く感が半端ない

699 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:19:25.19 ID:8jiASeCc0.net
取引所倉庫めっちゃ有能やんけ

700 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:19:30.68 ID:YoUcvGN/0.net
家具と料理のVTが同じってのはほんと草はえる
料理とか0.01でもいいぐらいだろ

701 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:20:12.70 ID:mmwvrohH0.net
取引所が急に本家のアメリゴ以上に有能な倉庫業はじめたのには笑える

702 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:20:35.71 ID:H5/tFDWMa.net
開発のドヤ顔が見え透いて虫唾が走る

703 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:21:20.50 ID:hk7b/DUj0.net
しかし、夜にならんと魔女耳Wの抽選イベも起きないな

704 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:21:27.11 ID:C9Xn0yPYa.net
エフェリアで箱作るのやめてグラナのほうがよくなるなこれ

705 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:21:50.59 ID:GMjcjyvh0.net
面白いけど、安定するまで時間かかりそうだな

706 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:22:20.79 ID:hk7b/DUj0.net
この値段で売るやつはいねえw

707 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:23:28.07 ID:bB4GaWsx0.net
>>704
前から当たり前のこと普通に言ってるけどなぜ?

708 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:24:20.75 ID:cs5cODYz0.net
元々エフェリアかグラナかは貢献度次第やろ

709 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:25:17.28 ID:H5/tFDWMa.net
適正価格に上がるまでは今の価格で売る何人もの人柱が要るってことか?

710 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:25:52.32 ID:IgMqPgSB0.net
パール交換品ゴミすぎない?
10000パールて5万円だぞ海外相場と勘違いしてんじゃねえか

711 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:25:55.10 ID:ApZWCHULa.net
>>709
全くでなくてもほんの少しづつ上がってるっぽいような

712 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:26:17.12 ID:hk7b/DUj0.net
捨て値で売るボランティアぷりーず

713 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:26:35.04 ID:0wvdPbIv0.net
ベルとかもう一生売りに出されない気がするわ
韓国だといくらなん

714 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:27:11.55 ID:YoUcvGN/0.net
前と同じ仕様ならパール品含めかなりの数の人柱が必要
石油王さっさとアバ流して吊り上げてくれよ

715 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:27:32.40 ID:9bqt6iDe0.net
ぐらなは貢献キツくてだめだわ
あれ課金前提だよ

716 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:28:08.49 ID:mmwvrohH0.net
グラナは倉庫と取引所が近いからでしょ
箱も大陸横断過積載馬しなくてよくなるのかこれやってみないとわからないけど

717 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:29:09.73 ID:Srqifov3a.net
ジャスティンアーマー今予約60件入ってるけど全く上がらんやん相場

718 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:29:44.49 ID:Eod2KRSQ0.net
クザカだのクツムだの既に上がってる奴あるぞ
急騰落の記憶はまだ基準以下でしか出品出来ないし

719 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:30:17.62 ID:C9Xn0yPYa.net
>>707
真鍮とかをハイデルからエフェリアに輸送して箱にするより取引所のあるグラナに取引所経由で送った方が安上がりかなって
自分のやり方が変なのかもしれない、ごめん

720 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:30:20.60 ID:hk7b/DUj0.net
動かない相場

721 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:31:29.16 ID:hk7b/DUj0.net
でもあがってたら、また予約しなおさなあかんし
狩しながらでも、遠くから結局、取引画面を逐一みないといけなくない?wwwwwwwwwww

722 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:31:35.85 ID:e16ngV270.net
>>716
人に売れないものは取引所倉庫に入らないよ

723 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:31:41.34 ID:2ULCYVdx0.net
古語サイレントナーフ来てるっぽいな
スクロ使って1時間狩って1枚しかドロップしない

724 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:35:53.70 ID:hk7b/DUj0.net
粗石も丸太も取引0www
いつまでこんなん続くんww
砂漠経済破綻しとるやんww

725 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:36:02.54 ID:cs5cODYz0.net
通知ないのが寂しい・・・

726 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:36:38.80 ID:mnfEvh3u0.net
前の取引所の上限下限値を緩和するだけでよかったのに・・・
使い方分かんないよう

727 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:37:13.76 ID:cs5cODYz0.net
丸太最大値予約23000件wwwwwwww
取引0wwwwwww

728 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:37:27.03 ID:mmwvrohH0.net
>>722
そりゃそうか
俺がアホだったわ

729 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:38:20.62 ID:BZBcxaU1d.net
取引所崩壊で誰も売りに出さず様子見wwww
これが自由経済?wwwwww

730 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:38:22.55 ID:hk7b/DUj0.net
上がったよ〜♪ くらいの通知くれや・・
きっついわこれ

731 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:39:03.76 ID:hk7b/DUj0.net
こんな試作品レベルのものを実装するなよ・・

732 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:40:05.26 ID:PIkSSOlE0.net
新規がいねえから丸太も流れねえ
運営が流せよもう

733 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:40:30.64 ID:hk7b/DUj0.net
サ終

734 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:40:41.15 ID:5xlbr0TOd.net
強化緩和→緩和しない
格差を小さく→めちゃくちゃ大きくする
自由経済→出品なし

735 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:41:44.47 ID:dcOXuMZs0.net
しゃーねーなー丸太1本1本出品しておくわ

736 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:42:07.28 ID:hk7b/DUj0.net
取引数でないのもしんどいな・・
何考えてこれ実装したんや・・・

737 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:42:34.84 ID:QpbPJfP4a.net
おい早くみんな売れよ糞

738 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:42:44.04 ID:PIkSSOlE0.net
まあパール品予約できるようになったならええわ
最高額でいれとく

739 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:42:57.75 ID:hk7b/DUj0.net
俺らプレイヤーなのに、テスターなのかよ

740 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:43:15.57 ID:5xlbr0TOd.net
尖った840件予約
スタック貯められない
キムは天才か?

741 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:43:17.16 ID:SFRh14ei0.net
(´・ω・`)ビール売って欲しいぶひ
(´・ω・`)うちの労働者ゴブリンちゃんが餓死しちゃうぶひ

742 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:43:30.98 ID:8jiASeCc0.net
予約6枠までか?
個数関係あるんかな

743 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:43:43.62 ID:QpbPJfP4a.net
頭いいな丸太とかは1づつ出して値上げすればいいのか早く丸太職人は繰り返せ

744 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:43:49.77 ID:6+sK10BGa.net
取引所つかいにくくなった

745 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:44:03.38 ID:70UAY0sf0.net
予約数なんだこれ買える気しないんだが
戻せよアホキム

746 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:44:28.37 ID:l02BS+2W0.net
これ元に戻さないとサービス終了レベルじゃないの?

747 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:45:13.24 ID:PIkSSOlE0.net
色んなネトゲやったがアプデ毎に改悪していくネトゲはこれが初めてだわ
元が良すぎたな

748 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:45:29.52 ID:pClpEVUr0.net
丸太は1本1万超えたら売るわ

749 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:46:21.94 ID:Zuk1B9US0.net
オープンからずっとやってきたけど・・・
今回は開発にも運営にもいよいようんざりした

公式放送なんて時間使う前にやるべきことすらできない

麦谷

公式放送でいってた取引所テスト中にダメだとおもったらアップデートを止めることを開発に働きかけろよ
なんのためのテストだ??お客さんにデバックさせるつもりでアップデートしてます宣言と変わらない
そしてその状況をわざわざアップデート直前に公式放送で言い訳けすんな

結局日本独自の改変ができるとかドヤ顔していて何もしてないじゃないか

無能っ!

こんなんが取締役やってるんだからほんとヤバイわ

750 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:46:27.42 ID:hk7b/DUj0.net
これアイテムや金を取引バッグや予約にいれたままやと
緊急メンテ後、消失事件起きたりするかもな
今のうちに引き上げとくか
なんか怖いわ

751 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:46:27.45 ID:BZBcxaU1d.net
終わってんなこれ
今すぐ前のに戻せ
丸太とか雑貨品の上限少しあげる程度の調整でいいだろうが

752 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:46:33.18 ID:cs5cODYz0.net
オオクジラの筋1500人待ちみてそっと閉じた

753 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:47:52.17 ID:5+fE+ZWIp.net
>>135
ベルの心臓みたいなものは、ガイピンのレアドロでいいんです
大砲ボコボコ当てるだけで超レアが出るとかわけわからん

754 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:48:37.29 ID:9bqt6iDe0.net
焼き鳥買わないとか偽豚どんだけエアプひけらかせば気が済むの?

755 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:48:56.88 ID:BZBcxaU1d.net
結局初期開発陣のコンセプトが最良だったわけだ
グラやらエンジンがそのままできてるから側の良さに釣られて人は絶えない
が内容はクソになっていく

756 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:49:18.96 ID:vkaK/AY60.net
なにこれ売値固定?
なんで自由に設定できないの?

757 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:49:37.94 ID:6F6K7H/Gd.net
さすがにこれは慣れるとか以前の問題の気がするなあ

758 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:49:38.93 ID:hk7b/DUj0.net
通知と取引数がないのが不満やわ

759 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:49:50.37 ID:OFbrCNM60.net
100M制限のせいで加工貿易まとめ売りができなくなったぞ
貿易ナーフとかさすがキムだわ

760 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:50:48.92 ID:ApZWCHULa.net
>>756
複数段階で設定できるっしょ

761 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:50:50.13 ID:YoUcvGN/0.net
メンテ後即予約いれていろんなもの1番乗りできたけど未だに1個も出品ないわ
さっさと人柱さん出品してください

762 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:50:59.21 ID:hk7b/DUj0.net
なんでこの状態を放置できるんやろ・・
他のゲームじゃありえない

763 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:51:16.62 ID:BZBcxaU1d.net
1番だめなのは
「なんかめんどくせー」
って思われること

今回はまさにそれ

764 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:52:23.07 ID:hk7b/DUj0.net
先にこれいれた、韓国はどういう経過をたどったんだ?

765 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:52:38.07 ID:vkaK/AY60.net
>>760
中央値以外は選択できないんだけど

766 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:52:55.73 ID:5hXKdz3F0.net
黒い砂漠ほど取引所が活発なネトゲは他に無い
その取引所にざっくりメスをいれるのはなぁ
これからもいじくり回すだろうしヤブだったらワンチャン死ぬな

767 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:52:58.34 ID:70UAY0sf0.net
韓国はどういう反応なの?
向こうが騒ぎ立ててくれないと

768 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:53:28.77 ID:PIkSSOlE0.net
マノスがこないまま加工貿易ナーフされた日本鯖の存在意義って一体なんなんだよ

769 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:54:37.87 ID:hk7b/DUj0.net
PA「日本撤退するから、テキトーにナーフを頼む」
麦「ラジャ!」

こんなかんじちゃうか

770 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:55:00.84 ID:VVthTX7B0.net
取引メイドが取引所見れるだけなんだけどなにこれ

771 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:55:31.90 ID:QhJJK2K/d.net
尖ったが9mだかまで上がったんだろ?
そりゃ売る人がいたら上がるんだろうがバカな初心者以外こんな時に売らないだろもう終わった
貴重なもんは売ったら負け、先に売った奴が損するから日本人は誰も売らん

772 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:55:56.84 ID:YoUcvGN/0.net
加工貿易は100Mごとに取引メイドでも倉庫メイドでもまとめてシルバー送れるじゃん
なんの問題もないわ

773 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:56:32.45 ID:PIkSSOlE0.net
なんだ問題ないのかよ釣るんじゃねえ

774 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:56:53.25 ID:jj0cl+FY0.net
>>765
中央値および、それ以下でも売れるはずだぜ。

775 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:57:11.17 ID:SFRh14ei0.net
>>754
(´・ω・`)焼き鳥も買えないんだよな

776 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:57:28.94 ID:VVthTX7B0.net
ああ・・・ショートカットでメイド開いたら旧取引が出るのか
つまりショトカを考えてなかったと
アホかお前ら

777 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:59:11.21 ID:cs5cODYz0.net
今までできてたことに余計な手間が増えたってのを問題ないとするならそうだろうな

778 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 16:59:44.90 ID:vAjDEIgb0.net
糞ジェヒってこいつ一人でもう数十億単位の社会的損失出してるよな
まさに糞いや糞も役に立つから産業廃棄物

779 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:00:04.93 ID:dG34Ouw70.net
購入予約ってログインしてないと弾かれるっけ?

780 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:00:24.61 ID:feH8QcTa0.net
強化済なんか出てないか大ざっぱに見たいのに1つ1つ選択してみないといかんのかな?これ

781 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:00:42.19 ID:W9Rh2JbQ0.net
たった1人で黒い砂漠を滅ぼした男キム・ジェヒ

782 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:00:45.26 ID:e16ngV270.net
>>772
その都度交渉で行動力消費者せなだめなん?

783 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:01:24.98 ID:vkaK/AY60.net
>>774
ああ、確かにできた
いやてか値段上げたいんだけど

784 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:01:29.88 ID:8jiASeCc0.net
>>772
頭ジェヒかよ

785 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:02:16.57 ID:PWRcO8og0.net
取引所のブックマークこれ全く機能してないよね?

786 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:02:23.57 ID:OjjabTZj0.net
テスト鯖KNJ死体蹴り!そしてついにSRにメスが入り始めたぞ!

787 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:03:19.69 ID:YoUcvGN/0.net
チラホラと10%値上がってるものあるな
パール品微動だにしないのは草

788 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:03:59.36 ID:NVev2ILma.net
>>783
その登録できるのが最大値
最大以上で予約されると上がる

789 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:04:03.58 ID:hk7b/DUj0.net
17時15分からメンテとかいってるけど

790 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:04:25.48 ID:PWRcO8og0.net
>>787
まずこれ大量に入札してくれないと値上がりしないから
こんだけアバター分散してると値上がりしにくいだろうなって思う

791 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:04:35.92 ID:Nf7KF7zrd.net
無能な働き者とはやつのこと

792 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:04:36.71 ID:YoUcvGN/0.net
メンテきたあああああああああああああああああああああああ

793 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:05:16.49 ID:PIkSSOlE0.net
去年の年始までロルバしろ

794 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:05:26.73 ID:hk7b/DUj0.net
これが麦の考えた日本風新取引なんだよたぶん
韓国のままいれたらスーパーインフレ起こすから
実験中なんだろうね

795 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:05:39.72 ID:YoUcvGN/0.net
10分前予告でCH移動しろは草
15分以上まえに告知しろや

796 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:06:04.50 ID:KHyt2TVq0.net
>>786
SRどうナーフされてる?

797 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:06:17.03 ID:VVthTX7B0.net
10分前に告知してどうすんだよ草
15分ctしらんとか麦って砂漠エアプ?

798 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:06:26.90 ID:TjYg8/kmd.net
無課金でアバター買うの厳しそうw
アクティブへりそーw

799 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:06:32.95 ID:QhJJK2K/d.net
ビール単品売りしてみたが落札されないぞ?15分余裕で過ぎたが

800 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:06:58.90 ID:vkaK/AY60.net
強化品予約して買うと素材買わされるような説明あるけどこれはどうなの?
真強化ならちゃんと予約したのが買えるのかな?

801 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:07:29.83 ID:mi0UWQxad.net
メンテか

802 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:08:12.83 ID:JP9aUocLd.net
>>799
売り側も売り入札してるんでしょ
最安値じゃないと買ってくれない
在庫が余ってると買う行為すらしない的な感じで

803 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:08:24.19 ID:YoUcvGN/0.net
>>800
ちゃんとゲームガイドよめ

804 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:09:17.77 ID:hk7b/DUj0.net
なんか怖いから、取引バッグから金回収

805 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:09:30.75 ID:zIGavSJea.net
>>761
取引なくても基本価格上がるみたいだし今売りに出す人いないでしょ
再登録でまた列びなおしな

806 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:09:38.16 ID:OjjabTZj0.net
>>796
ヘルファイアCT中前ガ無し

807 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:10:10.73 ID:IgMqPgSB0.net
一見株取引の板情報に似てるけどそんな感じ?

808 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:12:06.89 ID:KiimhiR1d.net
とにかくめんどくせー!

809 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:12:17.86 ID:cs5cODYz0.net
相場一気に動いたな

810 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:13:27.05 ID:ApZWCHULa.net
お、いろんなものの相場上がった

811 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:14:45.80 ID:QhJJK2K/d.net
スクロールバー小さすぎ死ねや

812 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:16:27.06 ID:GMjcjyvh0.net
お〜相場いっきに更新された

813 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:16:33.16 ID:8jiASeCc0.net
一定時間ごとに判定されんのかな

814 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:16:53.93 ID:JP9aUocLd.net
相場上がるとちょっと面白く感じてくるのやめろ

815 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:17:27.45 ID:0wvdPbIv0.net

手のひらドリルかよ

816 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:17:33.57 ID:thYCuKuf0.net
これ最高額更新されたら一々予約し直さないといかんのな

817 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:17:54.64 ID:nn8+ydbV0.net
前の取引所にアクセスできるバグ?
激安価格並んでたけど
後でと思って閉じたらもう無理だ

818 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:19:14.71 ID:7J5qsuEh0.net
新取引所いちいち細かくカテゴリ開かなきゃ商品見れないのクソすぎる
上からダラダラみるの好きだったのに・・・・

819 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:20:21.98 ID:QhJJK2K/d.net
登録順グダグダ眺めるようなのはもう無理だからな
それはまぁ諦めるしかないわ

820 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:20:45.92 ID:JP9aUocLd.net
>>818
今後この相場変動をダラダラ見る感じになるんだろうな
しかも現物は無いw

821 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:21:29.58 ID:cs5cODYz0.net
現物無しの相場変動だけ眺めるの虚無感あるなwwwwwwww

822 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:23:16.40 ID:PIkSSOlE0.net
ユーザー減らしたがるアプデばっかで草

823 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:23:25.07 ID:W9Rh2JbQ0.net
ショートカットからなら旧取引所開けるんだな
ああ使いやすい

824 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:23:38.03 ID:mmwvrohH0.net
モノのあるなしは見てすぐわかるようにして欲しいわな
消耗品ちょっと買い足すかって思ってもすぐ手に入るのかどうかわかりづれえ

825 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:23:38.72 ID:ApZWCHULa.net
レスポンスだけ早くしてくれればまあ使える気がしてきた

レスポンス酷すぎ

826 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:26:45.17 ID:tlty0mhWa.net
入れねえと思ったらメンテかよ

827 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:27:32.93 ID:YoUcvGN/0.net
>>823
さっくさく動いて恋しさがやばいなこれ

828 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:29:02.90 ID:jj0cl+FY0.net
相場が一斉に上がったな。

こりゃシルバー持ってないと付いていけんぞw

829 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:29:05.13 ID:hk7b/DUj0.net
結局、張り付いてまうやん

830 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:30:02.22 ID:QhJJK2K/d.net
上がったってか元の相場に戻りもしてねえ 
調整しとけよゴミがよ

831 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:30:06.23 ID:mmwvrohH0.net
値上がり品に関しては相場切り替わったら新しい相場の上限で予約入れ直さないと買えないってことか

832 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:30:26.62 ID:b41YFueI0.net
今まで以上に張り付かないと買えなさそうだなw

833 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:30:30.63 ID:PWRcO8og0.net
これ相場の変動する時間だけは通知するべくだよな

834 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:30:57.15 ID:vbPFt+GJ0.net
取引所、基本的にいろいろできるようになってるけど
まず登録通知が消えたことと、
ソートボタン押してもページ変えるたびにやり直さないと反映されないぽんこつ仕様はなんとかしてほしい

835 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:31:02.71 ID:pp4VUxQ2a.net
出品ないのになんであがってくんだこれ

836 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:31:33.01 ID:hk7b/DUj0.net
上級料理道具なんか150万くらいで良いと思うねん

837 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:31:53.09 ID:8jiASeCc0.net
>>835
予約10%上限が一定人数で相場上昇と韓国でいわれてたが詳細わからん

838 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:32:22.69 ID:ApZWCHULa.net
丸太の価格いくらになるか気になりすぎる

839 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:32:54.53 ID:hk7b/DUj0.net
株価みてるようだ

840 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:34:00.42 ID:rhCrhm8l0.net
こりゃもうだめだな、インフレが凄まじすぎてパンピー層がついていけるレベルを超えている

841 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:34:02.40 ID:Eod2KRSQ0.net
今までより貼り付かなきゃねえじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バーカ死ね

842 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:34:34.75 ID:vAjDEIgb0.net
30%20連失敗いまだ更新中糞ww

843 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:34:49.18 ID:YoUcvGN/0.net
パール品の相場上げるの無理ゲーすぎるだろこれ

844 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:35:10.00 ID:hk7b/DUj0.net
デイトレ思い出すなあ

845 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:36:12.84 ID:thYCuKuf0.net
更新間隔を知りたい

846 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:36:31.66 ID:sxs1sk33d.net
談合して予約入れまくり1つずつ高くしていけ
じゃないと出品がなくなる

847 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:36:51.85 ID:hk7b/DUj0.net
過疎ってるし、金ねーやつばかりだし、需要もごく一部の人間にしかない商品は
値上がりせんわけや

848 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:37:05.44 ID:g/Stkmzv0.net
>>842
お前のおかげで真W通ったわ
ありがとな

849 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:37:17.59 ID:8AXPRZsl0.net
シルバーゴミになりそうやからクロンレート低い間にクロン買って叩くか悩むな

850 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:37:41.30 ID:hk7b/DUj0.net
日本には合わない取引システムじゃないかな
前のに戻せw

851 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:38:50.33 ID:rhCrhm8l0.net
まさかのデイトレオンライン開始とは予想の斜め上すぎるやろ

852 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:38:52.95 ID:hk7b/DUj0.net
今日は取引所を見ること以外できねえよw

853 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:39:07.13 ID:8jiASeCc0.net
もしかしてこれで料理錬金慈善事業してたやつ報われるんか?
他人事ながら嬉しいな

854 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:39:09.99 ID:IgMqPgSB0.net
もう本気でわけがわからん
臨時生放送で説明しろ

855 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:39:34.05 ID:6vB2loIR0.net
1,2chほんとメンテやってんの?やってんならch変更uiにメンテ中の告知だせよ

856 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:40:15.63 ID:cs5cODYz0.net
>>853
VTの設定アホすぎて大量出品ができないから・・・

857 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:40:38.71 ID:b41YFueI0.net
末期だなこれ配給待ちの長蛇の列に並んでる気分だ

858 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:40:41.35 ID:hk7b/DUj0.net
gdgd

859 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:40:59.37 ID:PIkSSOlE0.net
料理と錬金は皇室の値段さっさとあげろよ

860 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:41:26.69 ID:hk7b/DUj0.net
急騰楽商品見るのが楽しいオンライン

861 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:42:43.16 ID:vbPFt+GJ0.net
>>723
運やろ
俺いつもどおりやったぞ

862 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:42:58.73 ID:SFRh14ei0.net
(´・ω・`)こんな品不足ガイジ取引所実装するくらいなら
(´・ω・`)NPCですべて買い取ってNPCですべて販売でいいだろ
(´・ω・`)オンラインゲームである意味とかねーから、オフゲーでいいよ完全に

863 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:43:23.95 ID:rhCrhm8l0.net
キムの砂漠Vそして伝説へ

864 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:44:07.04 ID:2D4l7w2ia.net
採集の金策効率やばそう

865 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:44:24.70 ID:thYCuKuf0.net
登録数がイマイチ分かりにくいな

866 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:45:08.20 ID:IgMqPgSB0.net
こういうレイアウトにするなら株板みたいに売数と買数を同時に表示すればいいのに

867 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:46:23.35 ID:sxs1sk33d.net
いまいち所じゃねえよ死ねや
今までの取引所の上限取っ払って予約調整するだけでいいだろ
なんで作れもしないのに1から作り直すの?このゴミクソ細スクロールバーガイジに二度と作らせるな、毎回同じ色で毎回使いにくい全部同じ奴だろ死ね

868 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:46:31.98 ID:hk7b/DUj0.net
取引数がないからわかりにくい


「  通知と取引数  」


なんとかせい

869 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:48:09.66 ID:W9Rh2JbQ0.net
もうそろそろ振り回されるの嫌になってきたしやめるわ、じゃあな

870 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:48:21.23 ID:MVC35apP0.net
さて黒い砂漠2でもするか。

871 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:48:35.74 ID:+yt8urzS0.net
真4作ろうとたら、全部真1になったわ
引退しようかと思ったけど。農民とかやってみようかと思う。

全財産7億シルバー

でニートなんだけど、1日農民作業できて一番儲かる方法教えてくれないかな

872 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:49:14.02 ID:vbPFt+GJ0.net
+1とかのアイテムを販売しようとすると、
既に予約済みのために、予約に失敗しました
ってでる。
販売登録ボタンおしてなんで予約失敗になるのか意味わからん

873 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:49:18.57 ID:JP9aUocLd.net
>>871
釣り

874 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:50:35.81 ID:sxs1sk33d.net
+1買おうとすると、強化値0のアイテムを予約する事になる
出品側はどうなるん?これ

875 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:50:46.27 ID:+yt8urzS0.net
釣りってベリアの蜜釣り?

876 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:50:51.80 ID:xM+1fd/k0.net
>>872
なんらかの理由で、既に同種の物を出品しているって事なんだろうけど、
何が同種扱いになるのかまでは分からん。

877 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:50:52.20 ID:SFRh14ei0.net
>>871
(´・ω・`)採集しろ禿

878 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:51:38.53 ID:BZBcxaU1d.net
質疑応答の生放送やるべきだろこれ
誰も詳細把握できんから動きがない

879 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:51:43.96 ID:sxs1sk33d.net
相場の変動額ソートとかできねえのかな
上がり続けてるだの下がり続けてるだの

880 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:52:26.26 ID:+yt8urzS0.net
なにを採集すんねん
はげてないわ

881 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:52:29.13 ID:KFkTnb0t0.net
こうして砂漠は終焉に向かって爆走するのであった

882 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:52:44.05 ID:SnuwuLud0.net
これもしかしてプレアカ使わずに販売して
回収時にプレアカ使って回収するのできなくなった?

883 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:52:46.59 ID:b41YFueI0.net
箱売りで得る1億シルバー以上の利益はどうなるんだってコメ完全スルーしてたし無理だろ

884 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:53:27.54 ID:hk7b/DUj0.net
なんだよ、累積取引数でるのか
出ていないのはいまだに取引が0ということかw

885 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:53:59.14 ID:ONnHgS2H0.net
>>871
どうにか武器だけ真3に戻してルードフィラクで地図出して釣り

886 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:54:05.02 ID:MzAR7El/r.net
メンテ前に倉庫課金しなくて良かったわ
アブネー

887 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:54:48.07 ID:NzRdAkZ30.net
>>871
船出して釣り
労働者が素材集めたらドベンクルンで温泉入りながら加工
行動力溜まったら樹液チュッチュかラマ虐殺、ついでに4,5世代馬乱獲して馬市場登録
終わったら釣り

888 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:55:22.57 ID:JP9aUocLd.net
>>878
いや詳細把握してるから売り手が売らないんだろ
待てば高くなるし

889 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:55:29.28 ID:feH8QcTa0.net
ボス装備の値段上がったらやっぱりクロンもっといるようになるよね?

890 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:56:03.56 ID:N5J0CfE40.net
いちいち価格変更をチェックして予約を最大値にしなおさないといけないのか
買える気がせん

891 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:57:12.41 ID:sxs1sk33d.net
予約額に合わせて相場変えろよ
なんでいちいち予約し直さなきゃねえんだよクソキムチ

892 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:57:56.84 ID:yPSRPp2c0.net
把握してる→動かない
把握してない→動けない

ダメみたいですね(諦め

893 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:58:06.48 ID:SFRh14ei0.net
>>880
(´・ω・`)釣った魚を皇室納品してもらった印章を注射器に変えて羊尾根逝け

894 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:58:54.09 ID:+yt8urzS0.net
ありがとう、船釣りって魚飛びまくってるあれかな
労働者、加工、馬かやってみるわ

895 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:59:41.63 ID:70UAY0sf0.net
>>894
全身叩きはもうするなよ
Wは時間がかかるもの

896 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:00:12.99 ID:vAjDEIgb0.net
30%23連失敗糞更新中

897 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:00:57.45 ID:Eo9jsPw5M.net
色々売るつもりだったけど様子見しよっとWWWW

898 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:02:39.18 ID:vAjDEIgb0.net
30%24回目でやっと通るこれが外れ垢

899 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:04:12.23 ID:njZFc0R40.net
まだ古語ドロ率はいじられてないのか?まぁどちらにせよカドリーあんまり期待できんな

900 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:04:26.15 ID:xM+1fd/k0.net
つか、武器真X装備、全然予約入って無いじゃん?

今なら知り合いへ譲渡するの簡単そうなのに、誰もやっとらんのか。

901 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:04:53.55 ID:g/Stkmzv0.net
相場上がるの待つでしょそりゃ

902 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:05:32.08 ID:YoUcvGN/0.net
統合取引所実装から1?2?週間でパール品2倍以上になった韓国やばくない?

903 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:05:34.48 ID:hk7b/DUj0.net
もうそこまでして装備欲する理由がないんだよきっと・・

904 :名も無き冒険者:2019/01/23(水) 18:06:06.53 .net
>>871
■ ネモしか知らない黒い砂漠の金策その1 ■
釣り (バッグ1マス50円を最大まで課金必須)

砂漠貿易バフもらう

魚を売る

これを24時間エンドレスでやってるのがブロガーのスーパー俳人K氏

プレミアパッケージ30日2,000円 (取引所売却は税-35%後に+30%で実質税-15.5%) 
上記の未購入者だと、取引所を介さずシステムから直接シルバーをゲットできるので効率が良い。
ちなみに、
私は1度も買った事がない


■ ネモしか知らない黒い砂漠の金策その2 ■
ラキアロ時給130M (1億3千万シルバー)
私はやってないが、コツさえ掴めればウハウハらしい


■ ネモしか知らない黒い砂漠の金策その3 ■
教えてあげないよ


>>
1スレに100レスする24時間ひまでひまでしょうがないスーパー暇人の
君は
今すぐ
パソコンを窓の外に投げ捨てるべき

905 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:08:22.86 ID:eBnGR1/9a.net
クロンは抽出個数、相場に対して相対的に増えていくんか?これが一番重要なんだけど

906 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:08:51.29 ID:PIkSSOlE0.net
>>905
今までもそうだしそうだろ

907 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:09:20.84 ID:thYCuKuf0.net
売れるのわかってる奴は相場あがり切るまで出したくないが出なきゃ出ないで相場が上がらない
これは我慢比べか

908 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:11:38.99 ID:Qsw4Y1er0.net
この調子だと明日には相場は倍以上にはなってるだろうが遅すぎてガイガイ

909 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:11:46.14 ID:CP42TA+Wd.net
なんでLSって今までも最強クラスだったのにこんな超強化されてるんだ・・・?

910 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:12:57.74 ID:PIkSSOlE0.net
最強クラスじゃないからだろ

911 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:14:01.14 ID:vkaK/AY60.net
PVPだけ仕様を変える調整の仕方いい加減やめればいいのに

912 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:14:22.76 ID:vo/avtwx0.net
パール品1個しか予約できないのかよ・・・

913 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:14:25.35 ID:CP42TA+Wd.net
KNJ超ナーフワロタwwwww

914 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:14:28.98 ID:0wvdPbIv0.net
取引所メイドの数で予約枠増やすとかいい加減にしろやwwww

915 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:14:41.36 ID:thYCuKuf0.net
DKも超強化されたぞ!!!!!

916 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:15:51.59 ID:cWt7mOY6M.net
は?常時予約しなおさないといけないとか頭キムチかよ
なんでこんなんでみんな喜んでるの??

917 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:16:17.39 ID:PIkSSOlE0.net
皆の意味調べてこい

918 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:16:46.45 ID:70UAY0sf0.net
喜んでる人おるの?

919 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:17:02.08 ID:rhCrhm8l0.net
この砂漠はすっかりダメになってしまいました

920 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:17:02.29 ID:CP42TA+Wd.net
念波浮かなくなったからもうワンコン無理だなこりゃwwwwwwww
NJ見てるか?www

921 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:17:10.48 ID:SFRh14ei0.net
>>915
(´・ω・`)DKは超ナーフだろ
(´・ω・`)今までスタミナ消費無しで移動スキル出せてたのにスタミナ消費に変わったぞ
(´・ω・`)スタミナ切れると足止まってガードしてようが即死

922 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:18:21.08 ID:vbPFt+GJ0.net
>>876
やっぱそのあたりか
同じ種類の未強化出品してるわ

てかこれ実際の登録数とかがいまいちわかりにくいな
ていうか+0〜8でくくられてるせいで買おうと思う商品が強化値なんぼかわからんのじゃね
耐久回復用に未強化がほしいのに+1買わされたとかおきんか

923 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:18:29.29 ID:5hXKdz3F0.net
LSは遠距離職増えたし強化は妥当やろ

924 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:18:30.52 ID:YoUcvGN/0.net
ついに初めて予約で買えたわ
くっそ美味くて草

925 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:18:32.21 ID:LJML+kvJ0.net
LSそんなに強くなったのか?

926 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:19:40.33 ID:vbPFt+GJ0.net
ああ違うか強化値は選べるようにはなってるか

927 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:20:26.17 ID:CP42TA+Wd.net
てか地味にミスティックが一番ナーフされててワロタww

928 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:20:33.86 ID:vbPFt+GJ0.net
あれ、でもこれ強化値選択しても
何個その強化値の商品が登録されてるかわかんねーんだけど
うーん

929 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:22:10.63 ID:cWt7mOY6M.net
常時取引所確認してにらめっこしないと買えないとか死ねよジェヒどうしたらこうなるんだよ。

930 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:22:23.38 ID:KfAjAw15a.net
品物があるかないか、いくつあるか、いくらで買えるかが一目瞭然だった前の取引所は神やったんやなって

931 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:22:56.88 ID:8jiASeCc0.net
>>893
カプラスの値段跳ね上がるのにひつじは草

932 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:23:24.50 ID:8jiASeCc0.net
>>898
よかったな
俺はまだ成功してないぞ

933 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:23:37.24 ID:0wvdPbIv0.net
MTは回避を%で削られてるから痛いだろうな
まあ取引所が酷過ぎてどうでもいい

934 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:28:48.84 ID:CP42TA+Wd.net
アプアールとかいうのいたから倒してみたら記憶の破片束50個〜100個が落ちたんだけどなんやこれ

935 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:29:35.90 ID:KfAjAw15a.net
一覧での登録数と詳細開いたときの登録数と相場の右端の○○件はなんの数字なんだこれ

936 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:30:31.28 ID:hk7b/DUj0.net
取引所ひどすぎて何もする気起きない

937 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:31:37.44 ID:SFRh14ei0.net
>>931
(´・ω・`)おっとそれ以上言うなよ禿

938 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:33:53.02 ID:nBHiFeZ/a.net
KNJは転職レベル
MTは回避ならドンマイ程度
時代はLSさいきょ

939 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:34:12.20 ID:3XD5Ef870.net
いきなり再接続を試みます。最大5分って出てきたけどなんだこれ

940 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:34:42.42 ID:whnbW14i0.net
予約できる数取引メイドの数だったのかwwwwwww
これは草も生えますわお前ら頑張って課金しろやwwwwww

941 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:35:02.60 ID:N5J0CfE40.net
3chか4chに置いてたんじゃない?w

942 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:35:12.05 ID:8jiASeCc0.net
>>937
カプラスも樹液使うエリクサーもこれから上がるからひつじ血集めなんてしてると損しかしないぞ
わかったか?

943 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:35:18.78 ID:xM+1fd/k0.net
強化値+0〜8のグルーピングされている意味を知らない人が多いようだな。
昨日の砂漠TVで説明されてないかもだが、
+3の武器を出品された場合でも、+5として買うことが可能なんだよ。

何故そうなったのかは分からんが、バグではない。仕様だ。

944 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:39:48.22 ID:fwYtyF29a.net
メンテ明け直後あたりにお通夜モードだったのが、今またスレ覗いたらめっちゃ伸びててしかも比にならないくらい荒れててワロタ

945 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:40:52.67 ID:8jiASeCc0.net
1〜14までが変なのは「その数値を予約することで決まった相手に買わせやすくできたから」とかほざいてたぞ

946 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:40:53.62 ID:CP42TA+Wd.net
取引メイド20人買ってたワイ大勝利www

947 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:41:07.33 ID:MVC35apP0.net
>>898
ようするにコンボ中のダウンスマッシュ23回決まらなかったって事か。
ありえねーー強化確率絶対嘘。

948 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:41:47.79 ID:SFRh14ei0.net
>>942
(´・ω・`)わざとそっちに誘導してんのにお前頭おかしいなwww

949 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:42:35.54 ID:feH8QcTa0.net
>>936
俺も。これじゃなんもできん
店にほとんど何も並んでないし

こんなんマジで砂漠おわりやん

950 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:42:48.58 ID:BZBcxaU1d.net
まさかうんちうんち言ってるうんこバエLSが最強職になるとはなぁ

951 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:43:14.11 ID:8jiASeCc0.net
>>948
馬鹿だからバカにされてんのもわからんか
すまんな

952 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:43:29.33 ID:PIkSSOlE0.net
取引所メイド今後も販売禁止だったら持ってるやつ大勝利だな

953 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:43:50.59 ID:feH8QcTa0.net
>>940
えええ、じゃあ仮に2人しかメイドいなかったら
2つしか出品できんの?

954 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:44:04.97 ID:8jiASeCc0.net
すまんが出先で建てられないから誰か頼むわ
帰って立ってなきゃたてる

955 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:44:07.40 ID:KiEu/ys1d.net
マンシャで時給15mの金策、ナーガで古語集めて、マゴリアで釣りして皇室納品してるエアプ豚元気だねぇ

956 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:44:12.06 ID:feH8QcTa0.net
あ、まちがった予約か

957 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:44:14.85 ID:CP42TA+Wd.net
慌てるな慌てるな
俺たち社畜は今から帰るんだよ
祭りはこれからだwww

958 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:45:19.08 ID:cQMu8BGH0.net
運営さん。
冒険名声への不満で人が消えたって学んだよな?

じゃあ今回の新取引所もどうすればいいかわかるよな?

959 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:45:56.00 ID:T7gZoBxe0.net
いつの間にかベル魔力とか心臓もあがってんな
出品なくても上限予約が一定数いると上がる感じか

あとボス装備も軒並み値上がってたから補助武器Vチャレクロン数見てみたら531個
数変わってないよなこれ

960 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:46:50.74 ID:Wk32i/Z5M.net
>>866
すぐストップ張り付きそうw

961 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:47:01.27 ID:0wvdPbIv0.net
クロン半分 パール品2倍で調整は終わってるんだろ
クロン要求数上がってないってことは

962 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:47:41.09 ID:fwYtyF29a.net
つまりメイドの総量が多いほど、広く万遍なく物価が上昇することになるのか
課金爆弾やでぇこれw

963 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:47:57.74 ID:3J6ZOuf+M.net
頭痛くなるわ

964 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:49:00.82 ID:3J6ZOuf+M.net
インフレどころか物がなくなるとか戦時中か?

965 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:49:30.82 ID:ApZWCHULa.net
これ初期5個でそっからメイドの数分増えていくのか

966 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:51:02.54 ID:UDw5yXz5d.net
そんな仕様変更書いてあったか

967 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:51:15.37 ID:IgMqPgSB0.net
専門学生でももうちょっとマシなもの作ると思う

968 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:53:45.93 ID:JSxe7BGCM.net
色んなものが欲しい新規は物価的にも入札廃止で少ない予約枠やりくりして購入チャンス激減で大変だな

969 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:55:36.50 ID:CP42TA+Wd.net
統合取引所クソすぎて腹いてえww

970 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:56:18.73 ID:xM+1fd/k0.net
>>965
その数で合っているなw
わろった

971 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:56:41.98 ID:2D4l7w2ia.net
価格はよ安定してくれ
買いたいものも買えん

972 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:58:07.12 ID:mgOZbaD10.net
影に行ったらチャンネル戻れなくて草
めんてえええええええええ

973 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:58:54.12 ID:Eod2KRSQ0.net
ものがほしい?
相場安定するまで待ってください

ガアアアアアアアアイジキム死ね

974 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:58:58.69 ID:SdSDE7Di0.net
価格安定も何も出品がなけりゃ無限に上がり続けて韓国鯖と同じ相場になるんじゃね

975 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:59:33.47 ID:rhCrhm8l0.net
安定するどころか青天井やぞ
本当の地獄はこれからだ

976 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:01:23.01 ID:CP42TA+Wd.net
店売りクロンと同じになるまでアバターは売れるだろうからアバター1セット360mまでは上がるってことだな
1万円で1.2Gぐらいかね

977 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:01:25.85 ID:Eod2KRSQ0.net
韓国と同じになるまでどんだけかかるんじゃクソボケ
少しは考えて実装しろ韓国の価格据え置きでそっから下げる方がまだマシ

978 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:04:47.92 ID:CP42TA+Wd.net
てか統合取引所見て最初にクソだと思ったのは
アクセサリー押してもアクセサリー一覧が出てこないこと
改悪すぎるだろこれ

979 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:08:13.55 ID:feH8QcTa0.net
>>978
装備品もだよ
強化済装備どんなんがあるのか見たくても1つ1つ開けてみないといけない

しかもなんかクリックしてもなかなか開かない
ふざけんな南朝鮮しね

980 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:11:04.99 ID:9nzSzdSQ0.net
取引所訳わかめww倉庫メイドの存在意義wwwキム○ね

981 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:11:53.78 ID:Eod2KRSQ0.net
この過程で、良い内容ももちろん沢山ありましたが、
不十分だった表現により、冒険者の皆さんのみならず
私たち開発スタッフにも多くの混乱を与えてしまうこともありました。
沢山経験し、沢山学びました。
「黒い砂漠」は今までの経験をもとに、新しい発展を目指すため、
今回はその方向性を皆さんにご案内したいと思います。

根本的な原因を解決するために私たちは悩みましたが、
既存の取引所を通じては問題の原因を解決できないと判断し、
より積極的な取引所システムを導入することにしました。

新しい取引所は今までより自由な市場経済の形を持っています。
もちろん上・下限価格は存在しますが、その幅が既存に比べてとても自由になります。
これにより、既存のアイテムの価値より過度に低い価格で取引されていたアイテムが正常価格で取引され、
販売者が損をしながら売らなければならない構造から、販売者が正当な利益を得るようになります。

982 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:12:11.08 ID:TXAKMCDw0.net
貿易ナーフしやがってくそキムが

983 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:13:28.51 ID:wKGTNYB90.net
KS麦谷はマノス生産系いれずにいらないものだけアプデを受けるのな
せめて運営がかわらないのならKS麦谷だけでも更迭しろよ

社長となぁなぁでギルドつくるような関係だからそれも無理か
やっぱり日本の窓口としてもうピーマンはいらないわ

984 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:13:33.51 ID:70UAY0sf0.net
dk不具合修正されたと思ったらまたナーフされるのか

985 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:14:32.93 ID:JmDMOmWE0.net
なんで砂漠ってどうしようもなく悪いところには全く手を付けずに、
比較的うまくいってる所ばっかり手を入れて例外なく改悪するんだろうな
UIしかり取引所しかりw

986 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:14:55.88 ID:iQAwOPmW0.net
古代遺跡の欠片を取引所に10個出したらリストに載らず
倉庫にもインベにも欠片見つからず売上金も入らず
「出品を完了しました」ってメッセージのみ
ふざけんな返せどこいった欠片

987 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:15:09.86 ID:PIkSSOlE0.net
>>985
楽しんでゲームやられたら悔しいじゃないですか

988 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:15:25.86 ID:5+fE+ZWIp.net
>>563
取引メイドで行けないか?
倉庫から直接取引所倉庫には無理だけど

989 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:16:16.70 ID:WiAanzJn0.net
出品アイテム消えそうで怖い

990 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:16:26.27 ID:9nzSzdSQ0.net
新取引所は何かが登録されたら、誰も予約してなかった物は早い者勝ちで買えるって事なん?

991 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:16:47.58 ID:hk7b/DUj0.net
>>985
そりゃ、ナーフしてうんざりさして、
モバイルにいってもらうためよ
PC版が好調じゃモバイルに人こねえだろ

992 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:17:35.18 ID:B23oBbkAa.net
>>974
物が少ない日本じゃもっと上がるんじゃね?

993 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:19:23.41 ID:Jq4KHZFQd.net
ロルバくるなこれ

994 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:20:56.83 ID:xWuRcqVjd.net
とりあえず取引所安定するまで採集と料理錬金やるわ

995 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:23:36.59 ID:Eod2KRSQ0.net
今日こっそり直してて草
https://i.imgur.com/DpGV3Td.png

996 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:26:53.71 ID:feH8QcTa0.net
登録数の反映遅いからあるのかないのかわからんわ

997 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:28:33.08 ID:sMSWQjvm0.net
アイテムの説明を見る度に軽い読み込みが入ってるのを見ると
鯖にいらん負荷がかかりまくってる気しかしない

998 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:28:39.67 ID:IgMqPgSB0.net
モバイルへ移行しろと言う運営からのお告げ

999 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:28:39.79 ID:0wvdPbIv0.net
ブラックストーンは2000件弱も予約入っててなんで値上がりしないんだ

1000 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:32:09.52 ID:Jq4KHZFQd.net
>>999
流通がそこそこあるとあがらない
予約はいったまんま流通の少ないものはあがる

1001 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 19:37:06.31 ID:feH8QcTa0.net
1000なら南朝鮮はさっさと在韓米軍撤退されて赤化統一して死ね
豚野郎

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200