2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part55

1 :名も無き冒険者 :2019/01/21(月) 14:07:42.04 ID:auymIUnsd.net
■関連サイト
┣ 日本公式 http://blackdesert.pmang.jp/
┣ 公式ツイッター http://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-


【BlackDesert】 黒い砂漠 Part468
https://mevius.5ch.n....cgi/mmo/1540519006/


■ 前スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part54
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1545485675/?v=pc

■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。
強制IDで、業者、個人のスマホや複数回線を使っての自演がある程度わかるようになります。
サーバー人口論争や危険URL(t.co等)、荒らしは徹底的にスルーしましょう。
商売できない業者が必死ですがスルーしましょう
次スレは>>950、立てられなかった・踏み逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、
宣言するか>>970が立ててください。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き冒険者 :2019/01/21(月) 22:28:41.99 ID:AZedsA0kM.net
ほしせい

3 :名も無き冒険者 :2019/01/21(月) 22:29:22.07 ID:AZedsA0kM.net
ほしせい

4 :悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者晒し :2019/01/21(月) 22:33:26.67 ID:vIeOixNJ0.net
決してサボらずNJアバター72パール事件は風化させないからな!!


悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者、最新版はこれな。

不正72パールリスト
■確定組(ツイ自白、成功煽り)
Noob ギャレット
岩ちゃん雑魚 制裁 ギャレット
Nolifer Ginrou Pickers
わるのん一家 るあのおうち
Reichswehr アイゼンガルド IXCES

■10回以上Vや三日月Vクロン叩きしてた超悪質プレイヤー
hooonyaRG hooonya Enjambre
服部君 Ellington
たわ氏 わたしわたわし
磯ノ野 磯野なな いちごみるく
砂漠春のBAN祭り 雑魚初心者雑魚 ギャレット
長野久義 読売ジャイアンツ ギャレット
yacatec makkazu
Czirax ほうれん草食え
oふぇいくo ふぇいくうう
Lananas Denebola
ゲンソウ(数日に渡って小分けにVチャレの小細工奴)

■容疑者
制裁者 制裁 ギャレット
カンタムロボ 蝉家 ギャレット
メガドレイン ギャレット
フォルジイ 琥珀の Enjambre
コスモニンジン パオロ Enjambre
ザンナックロータス nightzan 国連
ジャムちゃん スロプーちゃん 国連
Salazar floppy
雛切_C 胡桃屋 Pickers
ぱんだXXXXXX 紅に染まった
くららこ kuras
Vivixxx Viviennet
sieber Exa
陣痛肩こり 【存在しない】
司輝 ガラスヨル 東方
十華Lily Lasna きゅすのみあ
長野景虎 【存在しない】
最終兵器ごりけん号 takunova しめじ
Lethe Lodis
おやすー めやすー
強制排除 踏込極楽
ふみの 迷い猫
春一色
青星 獅童
Regiciel

黒い砂漠をサービス終了まで追い込め、存在する限り晒そう!!
NJアバター72パール事件を決して忘れんわ!!
ダークナイトから始まった弱体化商法も決して許さんわ!!

5 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 03:42:26.35 ID:khgBv8NB0.net
勘違いしてるみたいだけど現状2段と3段の間に壁なんて存在しないぞ
人数枠で分かれてるだけ

6 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 08:54:44.28 ID:MaSTBAmFM.net
シケべアバターはやくして

7 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 08:55:39.72 ID:MaSTBAmFM.net


8 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 08:58:45.27 ID:MaSTBAmFM.net


9 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 09:20:12.19 ID:CnAtuia2d.net
すいか

10 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 11:34:46.63 ID:aqGVNE6Kd.net
税収大幅減収で強制上に上げられる。
一段階の税は115~165m程度

日曜日拠点戦撤廃で、日曜日のみ参加可能プレイヤーは占領や上位へ移籍。
結果、引き抜かれたギルドは解散か統合。

拠点数が47消滅、空き巣対策。
空き巣も戦う時代へ

大幅な改編が拠点ギルドに起きるな。
対応間違えると引退者続出でエンドコンテンツとして終わるぞ

11 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 11:46:15.11 ID:4LVJccPg0.net
日曜拠点廃止はアホすぎるしMchのみ領地戦
他chは通常通りの拠点戦とかに落ち着くんじゃないかね

12 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 12:03:19.74 ID:MaSTBAmFM.net
明日ドスケベアバター

13 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 12:04:01.93 ID:MaSTBAmFM.net
日曜拠点無くさないで無くさないで無くさないで無くさないで

14 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 12:34:08.99 ID:TmcFkFHXd.net
今日の砂漠テレビでコメしまくろう
さすがに日本で日曜無くすのはアホすぎると思うわ
平日ですら20時が早いから遅くしてって意見もあるのにな

15 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 12:35:56.45 ID:MaSTBAmFM.net


16 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 12:38:42.86 ID:KbmcawjDd.net
アイゼンガルドは72パールで鍛えまくってやる事が1段キルオナかよwそりゃ下手くそでもレベル落としたとこで無双出来るからな

17 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 12:40:30.71 ID:nzJuce7/0.net
日曜は領地戦やればいいだけじゃないの?
強い所は領地戦出るために3-4段階に上がって、1-2段階の敷居は下がる
税金も上の方がかなり大きくなる
空き巣も減る
いい方向になると思うけどな

18 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 12:48:28.28 ID:MaSTBAmFM.net


19 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 12:50:47.14 ID:MaSTBAmFM.net


20 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 12:59:27.04 ID:sPWdGBraM.net
ほしいも好きです

21 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 13:04:34.75 ID:e0ag9Rn/d.net
一回死んだら終わりの領地戦とか全然おもしろそうじゃないですし

22 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 13:11:18.09 ID:By3b/rqEd.net
すいかのマスター疲れたってさ

マスターってそんな大変なのか

23 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 13:25:20.88 ID:XXsTRmu5d.net
>>22
やってみれば解るぞ
砂漠のギルマスだけはやってはいけない
他ゲームの3倍はやることある。砂漠でギルマス2年回せた奴は才能あると思う。頑張っても2年が普通は限界

24 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 13:31:17.79 ID:XwPWuUFt6.net
砂漠のギルマスは戦闘ギルドならニートじゃないと完璧にこなすの無理そう

25 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 13:33:11.39 ID:105vOWJca.net
なにやってんの?

26 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 13:41:43.80 ID:4LVJccPg0.net
ギルドハウスなんて平日の昼間ギルドマスター張り付かなきゃとれないからな1人だけ負担段違いだわ

27 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 13:44:06.58 ID:7DA8tUt00.net
>>24
戦闘ギルドの何十人も束ねる実力と才覚があるやつは
ニートなんてやってないんだよな

28 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 14:48:38.74 ID:t3legbVbr.net
2年〜3年ギルマス頑張って安定してるギルドってどこがあるよ

29 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 15:12:45.44 ID:kP4VE3TDM.net
ぷにきやろなぁ

30 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 15:50:26.27 ID:7FEUsltl0.net
ぷにき TW Ouroboros 黒猫 ちんちんず ロキ 木と風 ナザリック
Vanguard 花刻辺りは少なくとも統合後はギルマス変わってなかったと思う。

31 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 16:05:11.35 ID:By3b/rqEd.net
>>30
老舗ギルドほぼ一段階ギルドで草

伸びない原因マスターなのかもな

32 :悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者晒し :2019/01/22(火) 17:16:46.71 ID:ceBnol8O0.net
決してサボらずNJアバター72パール事件は風化させないからな!!


悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者、最新版はこれな。

不正72パールリスト
■確定組(ツイ自白、成功煽り)
Noob ギャレット
岩ちゃん雑魚 制裁 ギャレット
Nolifer Ginrou Pickers
わるのん一家 るあのおうち
Reichswehr アイゼンガルド IXCES

■10回以上Vや三日月Vクロン叩きしてた超悪質プレイヤー
hooonyaRG hooonya Enjambre
服部君 Ellington
たわ氏 わたしわたわし
磯ノ野 磯野なな いちごみるく
砂漠春のBAN祭り 雑魚初心者雑魚 ギャレット
長野久義 読売ジャイアンツ ギャレット
yacatec makkazu
Czirax ほうれん草食え
oふぇいくo ふぇいくうう
Lananas Denebola
ゲンソウ(数日に渡って小分けにVチャレの小細工奴)

■容疑者
制裁者 制裁 ギャレット
カンタムロボ 蝉家 ギャレット
メガドレイン ギャレット
フォルジイ 琥珀の Enjambre
コスモニンジン パオロ Enjambre
ザンナックロータス nightzan 国連
ジャムちゃん スロプーちゃん 国連
Salazar floppy
雛切_C 胡桃屋 Pickers
ぱんだXXXXXX 紅に染まった
くららこ kuras
Vivixxx Viviennet
sieber Exa
陣痛肩こり 【存在しない】
司輝 ガラスヨル 東方
十華Lily Lasna きゅすのみあ
長野景虎 【存在しない】
最終兵器ごりけん号 takunova しめじ
Lethe Lodis
おやすー めやすー
強制排除 踏込極楽
ふみの 迷い猫
春一色
青星 獅童
Regiciel

黒い砂漠をサービス終了まで追い込め、存在する限り晒そう!!
NJアバター72パール事件を決して忘れんわ!!
ダークナイトから始まった弱体化商法も決して許さんわ!!

33 :ダークナイトこそ至高 :2019/01/22(火) 17:17:10.23 ID:ceBnol8O0.net
        _n
       ( l    ,、_,、
        \ \ (´・ω・`) ログイン!
         ヽ___ ̄ ̄  )   
           /    /


        lY⌒l   
       (´・ω・`)      ハイデル都市・カルフェオン首都デイリークエ!
      _| ̄ ̄|  )     
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  


            ,、_,、 
      ‐――と(´・ω・`)  ログアウト!
        ― ‐/  と_ノ   
          / /⌒ソ 
         -'´   


ダークナイトをメインにしないヘタレは死ね、ダークナイトから逃げるな!!

34 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:20:10.10 ID:5/5en/Zz0.net
初心者をよく受け入れてるところでもあるな
人数制限ある仕様だといっちゃあれだが初心者は多すぎると足手まといになっちまうからなぁ
キルオナのオカズにされすぎて萎えて初心者のまま引退パターンもあるだろうが
とはいえ上位ギルドはAD制限初心者お断りだったりするし

35 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:39:09.63 ID:ifjdKnSNd.net
穏健派もたしか開設からマスター変わってないギルドだったかな
何年も砂漠のマスターやるなんて頭のネジ飛んでないと無理だわな

36 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 17:51:20.47 ID:7DA8tUt00.net
>>34
なんかVanguardの話とか出ると毎回その話題でるけど、城4強ギルド以外は初心者受け入れてるぞ。
まるでボランティアみたいに1段階ギルドが初心者うけいれてて、上位ギルドは初心者お断りで育成してないみたいなウソかくのやめろよ。

37 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:02:19.92 ID:itEJ7qjIF.net
>>16
アイゼンガルドは今どこのギルドにいるんだ?
最近1段では見かけてないが、占領にでもはいった?

38 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:29:13.51 ID:fuQxqg6Q0.net
>>36
実際育成はしてないやん
初心者ってもある程度育った初心者しか受け入れてない。ガチの初心者を拾って対人興味出てきましたーってラインになって捨てられるのが弱小

39 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:40:54.59 ID:5/5en/Zz0.net
>>36
2段以上にも初心者いるのは分かるが、初心者の人数が違いすぎるだろ
古参30人初心者5人とかならバランス良さそうだけど古参10人初心者25人とかじゃ相当厳しいだろ、あくまで数の比率は例な

せめて兵器がもうちょい強くなればいいと思うが、糞開発が去年から初心者切り捨て仕様にしてきてるからな〜

40 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:43:08.25 ID:7FEUsltl0.net
ギルマス個人じゃなくても体制には問題あるだろうね。
いざ入ってみると、内輪だけで派閥出来上がってて
新人が頑張ろうと愛想振りまこうと入り込む隙が無いとかよく聞く話。
だったら、人の出入りに慣れてる大きい所に行った方が良い。

41 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 18:45:44.52 ID:KgR0LBJ7p.net
ぶっちゃけギルマスなんて裏で雑用してるだけで、あんまりギルドの色とかに関係ない気がする

42 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:00:04.04 ID:7DA8tUt00.net
>>38
いかにも育てるのが下手糞な発想で草

1段階から抜け出せないギルドは『初心者受け入れてる』とか言うものの
実際は『入脱退激しくて本性は初心者が定着せず成長しないギルド』やろ。
上位ギルドが育ててないとか冗談にもほどがあるわwイメージで語りすぎ

43 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:28:42.66 ID:VdzvXEv00.net
初心者の定着率に関しては1段でくすぶってるギルドより上位ギルドのほうが高そう
ただ殺されるだけだとしても、上位ギルドは勝てるからモチベ維持できるけど
弱小は負け続けるからモチベ維持も厳しいし
もう少し兵器が面白ければ定着率も違うんだろうけど現状くっそつまらんしな

44 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:35:00.66 ID:5vRCgG/md.net
ワイ初心者の頃、何も説明されず火炎塔乗せられて、防衛放置で攻め組の古参でワイワイしてて萎えた
攻め参加してもいいけど装備ないとつまらないと思うよ、とか言う始末
ギルドとしてのフォローがしっかりしてるかどうかの違いじゃねえ?
正直施設やってて貢献できてると思えないような環境自体が駄目

45 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:39:38.67 ID:Jsfh0U4e0.net
それはお前が受け身なだけだろ

46 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:43:51.27 ID:rb2ChpNI0.net
そりゃお前が悪いわ
接待じゃねえし攻めで突っ込んでもすぐ死ぬだけって事を皆経験してる
その一戦だけで判断したならお前の方がクズ

47 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:45:14.21 ID:5vRCgG/md.net
まじかワイが悪かったか…すまんな
ちなみに3ヶ月間だ

48 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:54:49.96 ID:7DA8tUt00.net
>>44 >>47
お前が悪いなんてことはない。ちゃんと教えてくれるギルドに行け。
何も教えてくれないギルドなんかどうせすぐ潰れるし弱いままだ。
まともなギルドは親切におしえるし『この人がリーダーだから聞け』って教育担当の役割とかもうけてる
上級者ですら拠点戦のルールを全部把握できてるやつなんていないし、誰でも分からない事を共有して教育するシステムがないとギルドは強くなれない。

49 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 20:03:48.15 ID:5vRCgG/md.net
確かにその後世話になったギルドでは色々筋道立てて教えてくれたから施設やってても楽しかったしな
サンクス

50 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 21:11:21.62 ID:fuQxqg6Q0.net
>>42
育ててはいねーだろww
勝手に育ってるだけだろww何手取り足取り教えてるような雰囲気出してんだよwww

間違いなく少人数ギルドの方が手取り足取り教えてるわwww大人数の所に来た頃には一通り覚えてるだろうがwww

51 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 21:37:38.31 ID:7DA8tUt00.net
お前のギルドがちゃんと手取り足取りやれてるなら素晴らしいじゃないか。お互い頑張ろう

52 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 21:42:06.48 ID:gQO5AwUP0.net
「リアル都合が忙しく...(強くなってきたのでそろそろ抜けますw)」

53 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 22:33:26.90 ID:ozAazRIQ0.net
まーた不死鳥勝ってる

なんで不死鳥のヘイト低いのか疑問なんだが

54 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 22:44:37.26 ID:8R9ziNnX0.net
>>53
ここで不死鳥が書き込みしてるから、そら低いのは当然だろ。

55 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 22:48:30.43 ID:hfUIAwQ/0.net
v鯖がよかったに負けたチャットモンチー

56 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 22:51:56.20 ID:rb2ChpNI0.net
落ちるとこまで落ちたなって感じ

57 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 23:00:51.37 ID:KgR0LBJ7p.net
まだ人いるのかすら怪しいけど

58 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 23:04:27.88 ID:KgR0LBJ7p.net
誤爆した

まぁv鯖は前スレで前線メンツが変わってないの判明したからなぁ

59 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 00:01:13.21 ID:7OztVMiE0.net
>>54
ねー v鯖上げようと必死だ

もうv鯖強いのみんな知ってるからいいよ

60 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 00:10:07.43 ID:DjqW3cnH0.net
ガイジガチギレ

https://twitter.com/kuru_dog
(deleted an unsolicited ad)

61 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 00:19:49.25 ID:eC4X3MUS0.net
もう雑魚しか残ってないんだねもんちー

62 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 00:21:14.96 ID:CZyN5ERZp.net
散々白チャで煽ってた奴らがいざ煽られると顔真っ赤にすんのほんと草

63 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 00:23:43.27 ID:DjqW3cnH0.net
連盟組んで1ギルド相手に負けるのが全てを物語っている

64 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 00:25:09.43 ID:1MPupNc60.net
V鯖に煽られて怒ってるのWANTED?
頭のネジ抜けてるんじゃねぇの。何いってるんやら。WANTED臭い砂漠連盟は勝ち試合の時に散々白茶爆撃してきたじゃん
俺のギルドはV鯖と昔よく戦ったが煽られた事一度もないぞ。V鯖はマナー悪い奴らだとは思うけど、あいつら相手選んで煽ってるよな

65 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 00:28:19.56 ID:D4F9Mh5F0.net
連盟の所為で民兵にも占領にもいけないし
対人好き多そうなのに縛られて
衰退してきてるのに連盟の所為でヘイトは高い

もう別れた方がいいと思うんだけどねえ
なんでまだくっついてるんだろう

66 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 00:44:35.01 ID:D4F9Mh5F0.net
このツイッターの彼もギルドのイメージ悪くして結果的にギルドにダメージ与えてるのに気づいてないよね
マスターも変わって今までのイメージ払拭しようとしてるんだろ?

それなのにメンバーがこれだって思われたらねえ
それこそマスターが報われねえよ

67 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 01:00:33.43 ID:s2tZffsj0.net
>>37
tyrantにしました

68 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 01:05:21.87 ID:Tm3JZHd8H.net
アイゼンガルドは弱小ギルドにしか行かないんか?

69 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 01:11:37.42 ID:vAjDEIgb0.net
気持ち良くオナニー出来るギルドにしかいかないの間違いだろ

70 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 01:51:31.36 ID:58JgkAgj0.net
煽る奴の煽り抵抗0%説
ぶっちぎりの雑魚で草

71 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 03:03:55.79 ID:nD+P3ndP0.net
>>60
う〜ん、これはガイジw
ガイジの巣だってはっきりわかんだね

72 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 06:20:24.81 ID:l9prLMCZd.net
ip変えて連投してるね

不死鳥の話そんな嫌?

73 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 08:21:53.07 ID:3J6ZOuf+M.net
〜ギルドお抱えのネット工作部隊が話題そらしヘイト下げを行っているギルド〜
Fury
Enjanbre
Garrett
灯幻郷
Tyrant
黒い不死鳥

以下追加よろ

74 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 08:25:08.32 ID:Si8CayfC0.net
不死鳥はサブマスにとんでもない精神病抱えた気違いがおるギルドだからな。
情報操作印象操作なんて常々やってる。

不死鳥叩きが始まれば直ぐに話題を代える書き込み。
不死鳥を倒したギルドのヘイト操作なんて当たり前のゴミ

75 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 09:08:01.08 ID:l9prLMCZd.net
エアローズがA280越えだっけ?

他にもいそうだが

76 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 09:24:46.58 ID:D7/JY2z0d.net
黒い不死鳥の新人による拠点戦レポート
1/8バレノス川口(1段階40人)参加6ギルド
WANTED、Cute、KNK、黒猫旅団、松風水月、黒い不死鳥
Cuteが無人で落ちる
不死鳥⇔黒猫 ヲンテ⇔松風+KNK(詳しくは分かりません)
ヲンテ落ちる
黒猫落ちる
不死鳥⇔KNK+松風
不死鳥がなんとか粘って終わり。

v鯖>チャットモンチー=不死鳥
って感じかなー

77 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 09:24:50.65 ID:T+vCXWNc0.net
同じ年単位でギルマス同じギルドにも
占領クラスは複数あるんだよね。
Garett・CA・リベ・国連・BR・NovaEra・穏健
どこも初代じゃないにしても年単位で頭が変わってない。
そういう所にはギルマス以外にもちゃんと年単位の古参が複数いる。

エンジョイ勢で強く・大きくなる気が無い宣言してる訳でもないのに
全然人が定着しない古参Gはやっぱり何かしらあると思うよ?

78 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 10:45:08.68 ID:Htrx+yHrd.net
対して裏方もギルドの仕事もほぼせずに指揮や裏方に文句言うゴミを蹴ればどこも強くなれるよ

79 :名も無き冒険者:2019/01/23(水) 10:50:26.58 .net
■ ネモしか知らない黒い砂漠 武器防具相場 ■ 19/01/23水メンテ前

122 クザカ刀剣5..  16.298 ★★★★★
118 オピンクロス弓4 2.777
118 オピン手甲4 .   2.321
114 クザカソード4 .   1.480
114 クザカアックス4.....1.406
114 クザカ小剣4.   1.410
114 クザカ手甲4   1.919
114 クザカ護符4.   1.451

41 ヌーベルマギア4.. 1.618
41 ヌーベル組み糸4 1.350
41 ヌーベル苦無4   1.600
29 クツムダガー4.   2.500
29 クツムマギア4    1.889
29 クツムタリス4     1.579
29 クツム古剣4     1.600
29 クツム盾4       2.232

114 ダンデランス4.  2.201
114 ダンデ修羅刀4......2.040
118 ダンデ月輪4....  2.101
118 ダンデ血柳4....  2.399

75 ギアス頭4       1.311 1.033 1.029

84 愚鈍体4        5.000

55 ベグ手4....      2.500

77 マスカン足5    13.500 ★★★★★
72 マスカン足4.    1.700 1.650 1.650 1.515

-- マノス鍬3        711
20 銀刺繍 職人3.     200
20 銀刺繍 シェフ3....   199
20 銀刺繍 釣り3        72

80 :名も無き冒険者:2019/01/23(水) 10:57:23.89 .net
■ ネモしか知らない黒い砂漠 アクセ相場 ■ 19/01/23水メンテ前

25 オーガリング3    5.000 4.510
25 ツング首3       3.124
25 ライテン首3     4.614
24 セラフ首4..     3.222 2.402
20 セラフ首3.       760 710 583 500
19 シチル首4防11.  5.544
防22ペンショ首4    2.101

15 魔女耳5        8.111 ★★★★★
15 ツング耳4.     11.399 ★★★★
13 ナク耳4防4.    8.358 8.112 7.450 6.624
13 ツング耳3      4.395
13 オオクジラ耳4    3.670
13 魔女耳4 .         999
11 ナク耳3防3    1.690 1.500
11 落人耳3....     1.212 1.109
11 魔女耳3....       530 491
10 赤珊瑚耳4      1.451

17 三日月リング4   15.423 ★★★★
14 三日月リング3 .   2.151 2.023
13 ガクツム指4    1.100
11 影の証3 .        190

17 バジベルト4..   16.111 ★★★★
15 ツングベルト3 .   3.124
14 バジベルト3.    2.777
14 バルタラベルト3... 3.080
防17ケンタベルト4...  5.151 売れ残り多数
防14ケンタベルト3...  1.353 売れ残り大量
防5 ケンタベルト.      42 価格改定で一気に5倍 (冗談は顔だけに汁

カプラス 4.612 4.600 4.350 4.300 4.113 3.999
取引数 累計1.152.389 1週間16.486 1日2.355個で25%減


>>77
対人で遊びたいなら
FF14 ファンタジーアースゼロ 機動戦士ガンダムオンライン スプラトゥーン2
等の国産ネトゲ一択

黒い砂漠みたいな準備時間に何千時間も必要な装備ゲーの韓国産ネトゲで対人とか
リアルマネーと廃人と時間の無駄

いくつかの対人ネトゲでトップ独占していた私 ネモが言う事だから間違いない

81 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 10:58:37.83 ID:VF7SzB1Wd.net


そんな不死鳥の話したくないならいいわ

82 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:22:50.50 ID:QoTQd+ugM.net
不死鳥以外の話題もあるんだからその話しててもおかしくねえだろ精神病か

83 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 11:28:43.32 ID:VF7SzB1Wd.net
>>82
はい さようなら

84 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:04:18.39 ID:6GeHVE3Wa.net
たかだか3年のタイトルで古参とか頭おかしいw

85 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:18:11.31 ID:7Jy+XaEB0.net
3年かぁ〜 いまからが荒れに荒れまくって一番面白い時期だろうなぁ
システムが伴えば だけど・・・

86 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 12:46:36.64 ID:OFEM589g0.net
>>78
これ、大体の雑魚ギルドは装備だけはいっちょまえで文句が多いやつがいるから雑魚のまんま

87 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 13:41:02.58 ID:KFkTnb0t0.net
>>77
そもそも潰れるのは下で上は何もしないでも名前だけで人入ってくるから問題ねーだろ
色々と勘違いしてるが、このゲームで対人をしよう、始めようとしてる人間にとって一番優先されるのは「自分が惨めにならない環境」だ
どれだけ周りが聖人君子ばかりであったとしても毎回拠点やらでボコボコにやられてまともにやれなきゃ人はすぐに居なくなる。募集→成長→脱退の永遠ループ
数人入った所でこの環境は変わらないし、ましてや初心者入れた所で何も変わらない。で、最後は解散

占領級ですら過去に勝てなくて解散した所がいくらでも有るのに下がそんな状況でギルド維持なんて出来る訳ないのは当たり前だね

だから下は拠点撤退、解散が続出しそれを上が吸収してどんどん肥える

88 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:00:25.52 ID:GI/fDPxM0.net
V鯖が相手選んで煽ってるは草
見境なく煽ってるだろ

89 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:02:10.24 ID:Si8CayfC0.net
>>87
>>77はエアプの知ったかぶりか、脳内妄想で語ってるチンパンジーだなと失笑してたのに正論で指摘している辺り聖人過ぎる。心洗われました、ありがとうございます。

90 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:11:43.06 ID:1MPupNc60.net
>>88
なんて煽られたんや?今マスターになってから方針でも変わったのか?
不死鳥がV鯖に轢かれた動画にも白チャ1文字も映ってないだろう。
先代マスターの時は10回近く戦ったが一度も煽りはもちろん白ちゃ飛んで来たことはないぞ。戦闘終わったら奴らさっさと帰って行く。勝っても負けてもだ
どちらにしてもWANTEDがきれるのはお門違いだと思うけどな。ブーメラン発言はなはだしい

91 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:22:05.55 ID:1xWetNZb0.net
煽るまでもないギルドと煽りがいのあるギルドの違いじゃないのか

92 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:27:54.06 ID:BZBcxaU1d.net
不死鳥最強だな
強いし品行もいいから煽られたりしない

93 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 14:55:52.70 ID:9eZEvD+10.net
陰キャの集いなのに煽りとかできるんだ
凄いじゃん

94 :名も無き冒険者:2019/01/23(水) 15:33:59.86 .net
■Θ ネトゲ界情報通No.1 ネモ の腹〇い〇〇事件簿 Θ■
18/09/05 キャラUI 改悪事件 
18/09/12 衣装セット72パール事件 (通常500パール≒2,500円が86%値引き) 価格設定ミス
18/11/01 定期メンテ後恒例 臨時メンテ1時間事件 ペット不具合 
18/10/24 UI 糞改悪事件 (センスが全くない3流が作ったレベル)
18/10/26 クーポン表記まぎらわしくて悪〇事件 (日本人運営だったら期限も1週間程度だったはず)
18/10/31 ペット消失バグ事件
18/10/31 世界垢1,000万超イベントでシルバーばらまき→致命的インフレ事件
18/11/01 定期メンテ翌日恒例 臨時メンテ2時間事件 ペット不具合  
18/11/07 定期メンテ延長 → 終了未定 → メンテ中です誤表示のトリプル失敗事件
18/11/07 新狩場ダメ〇ン杉だろ何考えて実装したんだよ事件
18/11/14 15,000円課金したらペット1匹プレゼントせ〇い事件
18/11/15 定期メンテ翌日恒例 臨時メンテ2時間30分事件 操作不能バグ
18/11/17 ボス:ヌーベルが無敵飛行し続けるバグ事件 (バトルPGをリストラすべき)
18/11/21 サーバーリスト並び順お粗末事件 (簡単な仕事ですら・・・
18/11/21 ペット表示上消失事件
18/11/21 取引所の召喚書がずっとイベント価格事件 (丸二日値下がりなしとかバグレベル
18/11/23 経験10倍イベントでサービス終了末期臭事件 (しかも夜の混雑時に2時間だけとか鬼畜 
18/11/28 挑戦課題イベント先取りバグ→修正→課題報酬未発生でバグ極悪化→1週間バグ放置事件
18/11/28 年末セール20%オフだがセール対象外多杉せ〇い事件
18/12/-- 砂粒バザールずっと輸送中バグ事件
18/12/05 100グラボプレゼントキャンペがどうみてもヤ〇〇事件 (韓国人は横領が世界ワースt
18/12/06 ギルド給与カウントが誤ってました意味不表示で未払いバグ事件
18/12/06 定期メンテ翌日恒例 臨時メンテ2時間30分事件
18/12/12 タッグシステムが〇〇すぎ & 不具合事件。考案者を〇〇〇〇すべき 
18/12/12 ログイン時の向き無駄変更事件。拠点にオート移動したら敵のど真ん中でした改悪事件
18/12/19 在日韓国人運営ゲームオンがアプデ内容を全く把握してなかった事件
18/12/19 生活系ギルクエの制限時間が作業量2倍も1倍と同じでおかC & 区別できない事件
18/12/19 毎年恒例 クリスマスイベントになると特定の村で加工不可能バグ事件
18/12/19 ギルクエ手当を倉庫に云々で受領できないバグ事件
19/01/06 ログイン不可能バグ事件
19/01/16 ク〇POPが邪魔すぎ事件。消したらショトカめちゃくちゃバグ事件。永久削除しとけ
19/01/23 統合取引所が糞すぎ事件。私の想像とは別次元だった

毎週毎週、大したアプデでもないのに致命的なバグ、ミス、を連発・・・
しかも、アプデならぬダウングレードの連発・・・
韓国開発PearlAbyssには、3流の〇〇開発陣しか残っていなかった

在日韓国人運営ゲームオンもダ〇〇〇すぎ
ほんと〇えねー 
少しは〇〇しろ
在日韓国人プロデューサー麦なんたら氏も〇〇〇〇すべき

キャラUI改悪のときも思ったが、もう期待できないな 
(変えれば良いってわけじゃないんだよ。第一印象は非常に大事だし、慣れればどうこ (ry

私は しばらく別ゲいくわ

君たちは、沈みゆく黒い〇〇で、〇〇な3流開発陣と永遠によろしくやっててね

私は そっとログアウトした

95 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:11:05.43 ID:eFhQ25ajM.net
上でさ、古参ギルドが云々で擁護湧くって話題あるけど、俺もその辺りの古参には良いイメージがあって擁護したくなるなw
古参で嫌われてないってだけで良い(≠強い)ギルドなんだろうと思ってしまうわ。

ところで、
今はノバエラが占領じゃなくて拠点に居るみたいだけど、メリブレってどうなったの?拠点にもおらんよな。

96 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 17:48:30.41 ID:G1cbXea1d.net
解散してnakazaは好きなメンバーだけ連れてギャレット入ってイキってる

97 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:09:46.45 ID:eFhQ25ajM.net
>>96
解散してたのか。さんきゅー

98 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:04:10.77 ID:GI/fDPxM0.net
>>90
ウォンテがキレてるとかマスターの変更とか知らないけど前戦った時はブリリリィウンチブリリリィギルメン募集ギルメン募集!ブリチチリリィ!ってうるさかった

99 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 20:05:34.87 ID:GI/fDPxM0.net
動画もその人が白茶表示してないのかもしれないよ

100 :悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者晒し :2019/01/23(水) 23:45:19.70 ID:bWzrXeGt0.net
決してサボらずNJアバター72パール事件は風化させないからな!!


悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者、最新版はこれな。

不正72パールリスト
■確定組(ツイ自白、成功煽り)
Noob ギャレット
岩ちゃん雑魚 制裁 ギャレット
Nolifer Ginrou Pickers
わるのん一家 るあのおうち
Reichswehr アイゼンガルド IXCES

■10回以上Vや三日月Vクロン叩きしてた超悪質プレイヤー
hooonyaRG hooonya Enjambre
服部君 Ellington
たわ氏 わたしわたわし
磯ノ野 磯野なな いちごみるく
砂漠春のBAN祭り 雑魚初心者雑魚 ギャレット
長野久義 読売ジャイアンツ ギャレット
yacatec makkazu
Czirax ほうれん草食え
oふぇいくo ふぇいくうう
Lananas Denebola
ゲンソウ(数日に渡って小分けにVチャレの小細工奴)

■容疑者
制裁者 制裁 ギャレット
カンタムロボ 蝉家 ギャレット
メガドレイン ギャレット
フォルジイ 琥珀の Enjambre
コスモニンジン パオロ Enjambre
ザンナックロータス nightzan 国連
ジャムちゃん スロプーちゃん 国連
Salazar floppy
雛切_C 胡桃屋 Pickers
ぱんだXXXXXX 紅に染まった
くららこ kuras
Vivixxx Viviennet
sieber Exa
陣痛肩こり 【存在しない】
司輝 ガラスヨル 東方
十華Lily Lasna きゅすのみあ
長野景虎 【存在しない】
最終兵器ごりけん号 takunova しめじ
Lethe Lodis
おやすー めやすー
強制排除 踏込極楽
ふみの 迷い猫
春一色
青星 獅童
Regiciel

黒い砂漠をサービス終了まで追い込め、存在する限り晒そう!!
NJアバター72パール事件を決して忘れんわ!!
ダークナイトから始まった弱体化商法も決して許さんわ!!

101 :ダークナイトこそ至高 :2019/01/23(水) 23:45:58.01 ID:bWzrXeGt0.net
        _n
       ( l    ,、_,、
        \ \ (´・ω・`) ログイン!
         ヽ___ ̄ ̄  )   
           /    /


        lY⌒l   
       (´・ω・`)      ハイデル都市・カルフェオン首都デイリークエ!
      _| ̄ ̄|  )     
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  


            ,、_,、 
      ‐――と(´・ω・`)  ログアウト!
        ― ‐/  と_ノ   
          / /⌒ソ 
         -'´   


ダークナイトをメインにしないヘタレは死ね、ダークナイトから逃げるな!!

102 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 00:18:14.13 ID:FIPVlscC0.net
>>37
tyrantにしました

103 :名も無き冒険者:2019/01/24(木) 08:22:55.72 .net
■Θ ネトゲ界有能度No.1 ネモ の黒い砂漠の事件簿 Θ■
19/01/23 統合取引所が糞すぎ事件。モルコバッグ不具合臨時メンテ事件。入金出金でシルバー消失事件。消失に気付かない人多そう

良い点、
 ・取引所倉庫で全アイテムスタック可。どこででも出品可
 ・出品 → 15分の待機時間なく即売可 → どこでも即シルバー受領可
 ・課金品の予約可。予約枠数1→ 5+取引メイド数。予約個数上限緩和 (500→1000、1→10等)
 ・販売完了報告メール削除

修正すべき点
 ・取引成立数ほぼゼロ。本末転倒。何がしたかったのか理解不能
 ・課金まわりの最重要システムの変更なのに、倉庫メイドと倉庫マス返金必須レベルの糞改悪
 ・利便性の爆下げが致命的。タブ切替多杉て直観的に使えない。担当者は4流の無能。リストラ汁
 ・倉庫NPCでも取引所倉庫利用可にすべき
 ・配置は倉庫左、バック右が基本。なのに取引用倉庫利用時 (取引メイド呼出時) は左右逆転
  ミスを誘発するトラップ完備で笑。統一汁
 ・シルバー一括受領ボタン必須
 ・倉庫メイドと取引メイドの統合必須。無理なら役割任意変更可に
 ・自動ソートにデフォでチェック入れるべき
 ・取引メイド利用 → 取引所倉庫に保管 (手間増えて不便) → 出品 (これもめんどくさくなった)
 ・すぐ買える商品がさっぱりわからないワンクリック詐欺まがいの全商品陳列方式。灰色使って色分けぐらい汁
 ・登録通知機能必須。買い物でストレス発散すら許さ (ry
 ・ブックマーク登録が無強化品オンリーとか笑うしかない
 ・予約購入の右側の相場画面上でワンクリック予約完了に
 ・予約購入が最高額の登録順なので、張り付いて常時相場チェック必須、という超めんどくさい糞仕様
  社会人が課金品売りまくってシルバー大量保有してもログイン時間少ない場合、予約購入事実上不可能
  課金する意味なくなってある意味良修正
 ・予約金額の最高額自動追従機能必須
 ・予約金額が最高額なのか判別不可能。灰色等使って一目瞭然に汁、ワンクリック最高額変更も必須
 ・相場更新タイムテーブルの公開とゲーム内告知必須
 ・『登録数』表記を『取引数、取引成立数』に変更すべき。登録数だと、いま登録してある数、と誤認
  在日日韓国人運営ゲームオンは日本語ぐらい〇〇汁
 ・在日韓国人運営ゲームオンは、小学生でもわかるように 公式で説明すべき
  特に購入予約の登録順とランダム抽選。実例まじえて動画付きで
 ・小手先で修正できないほどに短所多杉なので、ぶっちゃけ 黒歴史にして元の取引所に戻すのが最善策 (笑)


毎週毎週、大したアプデでもないのに致命的なバグ、ミス、を連発・・・
しかも、アプデならぬダウングレードを連発・・・
韓国開発PearlAbyssには、3流の〇〇開発陣しか残っていなかった

在日韓国人運営ゲームオンもダ〇〇〇すぎ
ほんと〇えねー 
少しは〇〇しろ
在日韓国人プロデューサー麦なんたら氏も〇〇〇〇すべき

各種UI改悪事件のときも思ったが、もう期待できないな 
変えれば良いってわけじゃないんだよ。第一印象、利便性は非常に大事
慣れ云々でどうにかなるレベルじゃないほどに おそ松くんな完成度
それがMMOの到達点 黒い砂漠


私は しばらく別ゲいくよ
2月サービス開始のPearlAbyss直営のモバイル版に 重課金者様も全員移住しそう

104 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 09:26:43.21 ID:h9caMcel0.net
倉庫から取引所バッグへのアクセスも追加必須だな

105 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 13:33:08.39 ID:pvvH3C23a.net
初めて拠点戦に出るのですが、WTは攻撃と防御どっちに特化したほうがいいですか?

106 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:22:11.02 ID:cIr8H/f80.net
整ってるほうの装備でいけ
攻撃特化といってもa261ないと実感薄いし、防御特化といってもd370程度はないと実感しにくいだろう
それ以下でも当然活動はできるが特化と言うほどでもないので、装備育ってないなら見繕いでも良いから一番強化値高い構成を選ぶほうがまし
本当にaとdのどっちでも良いと思ってるなら、ここの書き込みなんかよりチームメンバーの意見を尊重したほうがいい
dwtが1人もいないならdwtを欲しがるだろうし、awtが1人もいないならawtを欲しがるだろう
たまに偏った宗教のやつが『a盛りが最強』とか『dは無意味』とか馬鹿な事を言い出すが、aもdもどちらにも役割があるからあまり鵜呑みにせず自分で答えを見つけるほうがいい

107 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 14:48:05.80 ID:pvTULRoq0.net
はじめてならD型で周りと一緒に動くのになれたほうが雰囲気楽しめると思うよ
慣れないと孤立してすぐ死んで復帰時間待ちでつまらん思いする

108 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 15:45:07.10 ID:wZTpIe3c0.net
>>106
>>107
ありがとうございます。
チームの偏りを見て決めて見たい思います

109 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 17:50:36.33 ID:c9bEouLea.net
>>106
回答完璧過ぎて草>>107の補足もイイネ

偏った宗教のやついるよなほんと。。。
A盛りがD 盛りを馬鹿にすることが多い

110 :名も無き冒険者 :2019/01/24(木) 23:22:28.61 ID:nohVC6kB0.net
弱小ギルドって装備でギルド内マウンティングしてる馬鹿多そうだよな

111 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 13:14:47.61 ID:59zcIqRed.net
>>110
A250MTと予想

112 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 13:16:21.26 ID:q/cw2rCnd.net
オガVで毎回自慢してるやつにボクの立派なツンツンW見せつけたいが、大人げないのでせぬ。

113 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:03:10.25 ID:JrWzkHpQ0.net
2段階以上にA280がいようと何も問題なくね?灯幻卿の動画で負けてるって実証済みだしそのまま上でどうぞ
1段階にA280で来てる轢き殺しを名前かけばいいの?他もよろしく

百物語 はうすてんぼす
IXCES アイゼンガルド
Heavenly 怒れるピーナッツ
ScV やえのん
Vanguard xAnaToliax
ムーランルージュ pitです
V鯖 腐麗夜 魔法少女げろ子マギカ
黒い不死鳥 エアーローズ

114 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:11:08.06 ID:Wcgi9czyr.net
>>111
糖質かな?

115 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:25:06.19 ID:G61K+ABP0.net
>>113
情報古いなー
アイゼンガルド→tyrant
pitです→Garrett
エアローズ→エアエッジ BDに転職な

116 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:42:01.52 ID:VOMfIL970.net
2段階以上にA280がいようと何も問題なくね?灯幻卿の動画で負けてるって実証済みだしそのまま上でどうぞ
1段階にA280で来てる轢き殺しを名前かけばいいの?他もよろしく

百物語 はうすてんぼす
tyrant アイゼンガルド
Heavenly 怒れるピーナッツ
ScV やえのん
Vanguard xAnaToliax
ムーランルージュ pitです
V鯖 腐麗夜 魔法少女げろ子マギカ
黒い不死鳥 エアエッジ

117 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 04:04:26.94 ID:vZerMqE00.net
擁護するのも変に勘ぐられそうだが
A280あるから一体なんなんだというんだ。
ここに書かれてないやつでも高いADのやつなんて山ほどいるだろ
強化成功しないやつの僻みにしか見えない。

118 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 04:29:23.53 ID:FWgKE9Za0.net
違うぞPSじゃ負けないのに装備で負けてるだけなんだぞ

119 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 04:51:28.41 ID:eWgv7Ihy0.net
見事にBDとWTZのキル取りやすい職ばっかだなw
キルトップの奴って大抵のギルドはBDだろ

120 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 05:09:48.82 ID:d2JW3NfSd.net
>>119
うちはTBとかGAの時もあるぞ

121 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 07:18:06.64 ID:aVWqPRLjd.net
A280がどんなものかわからんエアプおるね

122 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 08:15:49.19 ID:WHFO+cv4a.net
A280到達したらギルド抜けろor1人でも居たら上の段階に行けって事言いたいのかな?w

123 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 08:28:29.14 ID:do9UW8Oya.net
全アクセツンWのteeenさんを下位互換妥協装備と同等に扱わないでくれる?

124 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:09:52.99 ID:fbn1LiOx0.net
というか何でA280って分かるんだ?
Twitterで装備晒してるなら分かるけど

125 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:24:13.21 ID:4Fm8HlCGa.net
体感だろ

126 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 10:30:11.33 ID:lqfuVpUAa.net
エスパーかな

127 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:26:56.78 ID:WQ1upccHp.net
まあA280あって一段でキルオナしてるのはかっこ悪いよね〜。上行ったら何もできんもんね〜

128 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:38:16.69 ID:WQ1upccHp.net
一段でキルしまくってれば下手だってバレないもんね〜。占領とかそういうの出たら全然キル取れないもんな〜。あ、WTZなら下手くそとか関係ないか〜w

129 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 12:38:36.69 ID:6z40KX4va.net
てぃーんはツイッターに載せてたけどキルオナ叩かれて削除した

130 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:02:33.91 ID:3jCWXQB00.net
A280って城ギルドの平均だぞ、そんなの一段いたらバランスおかしくなるに決まってるだろ

131 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:06:18.70 ID:vZerMqE00.net
>>118
ちがうやろ。
負けてるのは装備でもPSでもなく
リアルの収入と課金額やろ。

132 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:14:16.78 ID:vZerMqE00.net
>>130
城でもA280は1〜2PTくらいじゃないかな。でもごく少数のA290近い奴もいるよな

黒い不死鳥が2段階いたときに2ヶ月間連敗してたと思うんだがA280が数人いようがはっきりいってそんな程度だよ。
HeavenlyやScVも強いだろうけど毎回勝てるわけじゃないだろ
正直もうA280もツング真Wも珍しくない
ひがまれると分かって装備をツイッターに挙げてるやつがただの阿呆なだけ

133 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 13:32:49.47 ID:X3xYP1GH0.net
>>122
それなw

あと>>116はA280↑の証拠も貼れよ。
体感(笑)とかいうなよ?

134 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 15:06:17.96 ID:WQ1upccHp.net
A280「武器三種X持ってるよ。A280↑あるよ」
初心者「流石〇〇さんすごいっすね。てことは占領とか出て突撃勇士とかとっちゃったり?」
A280「いや一段拠点でキルオナしてるよww気持ちいんだこれがwww」
初心者(俺もそれ目指そう)

135 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 15:15:37.20 ID:dD70eJI4a.net
>>116
それに追加で
臭い砂漠 滅却師 JohnWatson

136 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 15:28:30.48 ID:WHFO+cv4a.net
>>128
マジレスするとA280が1段階で嫌われてたのは名声があったからだよ
今の環境でA280に噛み付く理由が無い
そりゃあ1〜2PTがA280で一段来れば叩かれて当然だと思うけどね、実際は1〜2人じゃないの?
相手のエースを好き勝手やらせてる事の方が問題だと思うけど、、
そんなんじゃA270でも無双されてるんじゃない?w

137 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 15:58:51.82 ID:VdMt78NMM.net
流石廃人様は言うことが違いますね!w

138 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 16:24:15.57 ID:Z4LKhEGt0.net
城持ちギルドでもA280なんて1PTくらいしかいないのに1段にワラワラいるように話すごちゃんバフすげーな

139 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 16:27:02.87 ID:IsWi7IVlH.net
ギルドが強くないなら問題ねーだろw
ギルドに愛着あるなら批判することじゃあない。

はうすてんぼすとかいうマクロ使って動画も撮られながらA280超えつつ城ギルド抜けて1段で轢き殺すカスは消えたほうがいい

140 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 16:37:24.21 ID:vZerMqE00.net
>>138
ワラワラはいねぇよw勝手に話を盛るなw
でも城持ちのステ状況知ってるなら城持ちの平均Aとかも知ってるだろうし練度も分かってるだろ?
A280は強力だけどそれ1人でどうこうなる問題じゃねぇよ戦争は
まあ1段階は作戦もPTの動きも無視して無双できる事あるだろうから轢かれるほうには同情するが
ギャースカ言う前にさっさと課金しろよって思うわ

141 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 16:50:07.54 ID:Wsdroh9l0.net
1段に参戦してるギルドはほとんどリネームと古参なんだからA280で
ガタガタいうな
新規弱小基準で轢き殺しだと晒すならA260とかAD560で十分だろ
晒すなら晒すでそのあたりも全部晒して徹底的にやれ。
そうでないならくだらん嫉妬やめろ

142 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 17:14:10.72 ID:VdMt78NMM.net
人生終わったゴミムシ君の唯一イキれる場所奪うなよw

143 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 17:50:44.65 ID:Z4LKhEGt0.net
晒しだなんだ言うよりまずタイトル読め
まずは拠点戦の話ししてくれ

144 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 17:57:32.34 ID:8dQBCYxu0.net
冒険名声があった時はA280が1人居るだけでどうにかなってたんだよなー弱小の話だけど
今はA280よりD盛りが1人居る方がうざい
つまり冒険名声は糞だった

145 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 18:18:56.31 ID:/KF6pRZ80.net
そもそもD盛り強すぎ!バランス強すぎ!A装備の方が高額なのにこれはオカシイ!っていうのに対処するために冒険名声入れたのに
今度は強すぎたんで無くしまーすからのやっぱりD盛り強すぎ!!って流れは流石に開発無能としか言いようが無い

146 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 18:48:09.00 ID:ho9XPgIz0.net
>>145
AD上がると分かりやすく強さを実感しやすくする為に導入されたのが名声
廃人が強くなりすぎて手がつけれなくなった事態に削除するしかなくなったのも名声

147 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 18:48:13.74 ID:W6zUWLJP0.net
そもそもD盛り強いって何を基準に言ってるのかね
D盛りなのに火力高すぎるとかなら騒ぐのわかるけど複数人で殴らないと殺せない!っての見るとそりゃそうだろって感じで

148 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 18:50:12.16 ID:W6zUWLJP0.net
Aの重要性高めればいいだけだったのに何故かA上げればDも上がるとか馬鹿げた仕様だったのがおかしい

149 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 19:49:12.65 ID:oqDZzh9Bp.net
ダメ減と回避上げに対して、攻撃力と命中あげた時のダメージの通りが噛み合ってないのが問題なんじゃないかな
一定以上命中が高かった場合にAボーナスが少し付けばいいと思う

150 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 19:51:19.52 ID:/KF6pRZ80.net
>>147
ダメージの最低保障があるのか知らんがD盛りで普通に敵を倒せるから問題なんだろ
D盛りの攻撃なんてミリしか減らんわレベルなら鬱陶しいわーって感じにしか思われないだろうが動画とか見てりゃ分かるがA160-170程度のD盛りでも1vs1やら1vs2くらいなら普通にキル取るからな。でも逆に殴ると永遠に死なないレベルなわけだからそりゃおかしくねぇ?ってなる

151 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 20:14:26.43 ID:Wsdroh9l0.net
>>150
いやそれってステ差ありすぎじゃねーか・・?
A160−170で普通にキル取れるってD250以下とかのレベルだろ?
そのレベルのキャラのAでD盛り殴ってもそりゃ減らんだろう

同程度のAD値同士で2:1やったらそのA160くらいのやつ敵のHPほぼ減らせずに
殺されると思うぞ

152 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 21:11:47.08 ID:V4y1KSba0.net
露鯖ひき殺されたギルドのギルメンにアングラな人間が居た為轢いたギルドの奴らを10人単位で殺したらしい
おそロシア

153 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 21:39:32.26 ID:Tg8wObrT0.net
海外なら殺し合いおじさんの定期書き込み頂きました

154 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 23:05:00.31 ID:W6zUWLJP0.net
>>150
お前それ本気?a160170もあるD盛りってなんだよ武器Xにどんだけカプラス 詰めてんだ
もしアクセ数カ所Aにしてるとかだったらそれ殺せないのはAが足りてない
とか言う前にエアプすぎない?

155 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 23:19:39.01 ID:eWgv7Ihy0.net
シチルとか使って純D盛りではない奴だなそれはw
純D盛りのAって大体130〜140とかじゃない?
まぁ死ににくいから勇気とかエリクサーもりもり状態維持してA20〜30相当くらいはあがってるかもしれんね

156 :名も無き冒険者 :2019/01/27(日) 01:14:56.25 ID:LGcd9fBe0.net
とりあえず>>150はエアプだろうから同じ条件(AD値、料理、エリクサ等)
でA盛り二人とD盛り一人で戦ってみろ
D盛り側はA160−170くらいな。プレキャラくらいで考えると
「A253D290」二人VS「A165D378」一人。

お前がAとDのどっち側でもいいだろうが、普通にキルなんか取れないのはすぐにわかる
そして削れないなんてことはない。

157 :名も無き冒険者 :2019/01/27(日) 01:20:11.91 ID:cbU6JQM20.net
D盛りうざいだけなんで今のままでいいっす冒険名声が糞だっただけ

158 :名も無き冒険者 :2019/01/27(日) 02:50:16.05 ID:dNmY4SBrd.net
>>130
城で平均280のとこどこだよww
そんなとこあったらFuryでも即死するわエアプすぎだろwww

159 :名も無き冒険者 :2019/01/27(日) 04:42:57.41 ID:IvkEhhBG0.net
>>131
やめたれw惨めすぎるw

160 :名も無き冒険者 :2019/01/27(日) 06:48:04.38 ID:zrDnQTwW0.net
エリクサ等全込みの場合、純D盛りで敵倒せる職なんてKT位じゃね。そのKTのD盛りもスキル特化デバフ、DOTダメージにして数人で殴ればほとんどの場合殺せるぞ

161 :名も無き冒険者 :2019/01/27(日) 08:21:09.02 ID:Bq+Dtlraa.net
全員170で拠点やれば最強じゃん

162 :名も無き冒険者 :2019/01/27(日) 08:37:14.77 ID:g7ytZa280.net
d420程度ならa253でも十二分に殺せるよ

163 :名も無き冒険者 :2019/01/27(日) 08:38:10.80 ID:g7ytZa280.net
KMTは死なないだろうけど

164 :名も無き冒険者 :2019/01/27(日) 08:53:50.82 ID:4qGUjeVh0.net
赤戦のダムに普通にD294で殺されるんだが(´・ω・`)?D盛り最強職によるが

165 :名も無き冒険者 :2019/01/27(日) 15:16:58.94 ID:QSk0i+KFd.net
D盛りに文句いっているやつは明らかにてめえの装備が劣っているだけ
しっかり装備揃えているやつがD盛りに会うとむしろ相手を誉めるくらいだぞ

166 :名も無き冒険者 :2019/01/27(日) 15:30:52.00 ID:4qGUjeVh0.net
装備揃った同士ならD盛りは雑魚で暴れまわってるのはうまいからって事か?そんな馬鹿な

167 :名も無き冒険者:2019/01/27(日) 15:31:39.56 .net
■ ネモしか知らない黒い砂漠 武器相場 ■ 19/01/27統合取引所4日目
              基準 予約 取引数 天井
126 オピンスタッフ5. . 8.500 1 ★★★★★
126 オピン小剣5.    5.900   .★★★★★
118 オピンスタッフ4. . 2.010 3 取455
118 オピンクロス弓4 2.260 1 取279
118 オピンアックス4. 1.540 2 取53
118 オピンソード4..  2.080 2 取185
118 オピン護符4 .   1.600 1 取135
118 オピン小剣4.    1.790 2 取292
118 オピン太刀4 .   1.890   .取156
118 オピン刀剣4 .   1.780 1 取116
118 オピン半月4 .   2.120 1 取142
118 オピン手甲4 .   2.490 1 取182
118 オピン弓4 .     1.670 2 取171

122 クザカスタッフ5.. 7.750   .★★★★★
122 クザカ小剣5..  13.500 1 ★★★★★
114 クザカスタッフ4. 1.880 1 取10.113
114 クザカクロス弓4 1.660 5 取2.159
114 クザカソード4 .   1.930 2 取7.915
114 クザカアックス4.....1.760 2 取2.007
114 クザカ小剣4.   1.930   .取10.135
114 クザカ手甲4   1.980 2 取6.161
114 クザカ刀剣4   1.930   .取5.654
114 クザカ太刀4   1.900   .取6.685
114 クザカ半月4.   1.940 2 取3.348
114 クザカ護符4.   1.600 2 取4.050
114 クザカ弓4 .    1.980 1 取6.294

44 ヌーベルダガー5..10.020 ★★★★★
41 ヌーベルマギア4.. 1.670 1 取1.171
41 ヌーベルダガー4. 2.200   .取9.482
41 ヌーベルタリス4   1.600   .取2.940
41 ヌーベル装身具4 1.600 1 取2.652
41 ヌーベル手裏剣4 1.600   .取1.895
41 ヌーベル組み糸4 1.720 3 取6.158
41 ヌーベル角弓4   1.850 1 取3.781
41 ヌーベル腕甲4   1.670 2 取2.671
41 ヌーベル古剣4   1.630 1 取1.263
41 ヌーベル苦無4   1.360 2 取1.693
41 ヌーベル盾4     1.990

31 クツムダガー5.   7.750 ★★★★★
29 クツムダガー4.   2.560 2 取6.399
29 クツムマギア4    1.930   .取1.467
29 クツムタリス4     1.960   .取1.443
29 クツム手裏剣4   1.930 1 取892
29 クツム装身具4   2.380 1 取1.611
29 クツム組み糸4   2.200 1 取4.374
29 クツム腕甲4     2.180   .取3.310
29 クツム角弓4     2.050   .取2.124
29 クツム古剣4     2.330 2 取1.558
29 クツム苦無4     1.800 1 取1.049
29 クツム盾4       2.330 4

122 ダンデペディア5 10.900 2 ★★★★★
122 ダンデデスサ5 . 11.700 1 ★★★★★
122 ダンデ修羅刀5 11.700   .★★★★★
118 ダンデアドソウ4 . 2.550   .取2.824

168 :名も無き冒険者:2019/01/27(日) 15:33:13.87 .net
118 ダンデグランド4 . 2.220   .取1.318
118 ダンデゴッドソ4  1.870 2 取1.257
114 ダンデペディア4....2.450 1 取2.205
118 ダンデバスター4...2.000 2 取959
118 ダンデデスサ4  1.970 1 取1.826
114 ダンデランス4.  2.320 2 取1.502
114 ダンデ修羅刀4......1.830 1 取1.219
114 ダンデ闘神甲4......2.000   .取1.153
118 ダンデ蒼龍甲4......2.310 1 取1.526
114 ダンデ天聖棍4......2.330 2 取1.565
118 ダンデ精霊剣4......1.900   .取1.897
114 ダンデ大剣4....  2.010 1 取1.925
118 ダンデ月輪4....  1.820 2 取1.028
118 ダンデ花月4....  1.900 2 取1.260
118 ダンデ武神4....  2.420 1 取1.304
118 ダンデ血柳4....  2.320 1 取1,535

80 グリフォン頭5   10.000 2 ★★★★★
80 ギアス頭5       5.250 1 ★★★★★
78 極フィーボ頭5.     825 12 ★★★★★
78 極ロカバ頭5 .      785 8 ★★★★★
78 極グルニル頭5     720 5 ★★★★★
75 グリフォン頭4 .   2.440 10
75 ギアス頭4       1.660 1 .取19,770
 7 グリフォン頭       204   取3,915

89 愚鈍体5 .      12.900 5 ★★★★★
89 レッドノーズ体5 .  4.800 1 ★★★★★
84 愚鈍体4        2.300 17
84 レッドノーズ体4 .  1.900 5
79 愚鈍体3 .         950 6
79 レッドノーズ体3     400 1 取16,353
..6 愚鈍体         185 6 取7,932

64 極ロカバ手5 .      800 2 ★★★★★
62 リブル手5      6.900   .★★★★★
60 ベグ手5       12.100 2 ★★★★★
56 リブル手4      2.450 1
55 ベグ手4....      2.130 13
 2 リブル手 .        214 27 取516
 2 ベグ手          53 12 取24,926

79 ウルゴン足5 .   12.600 3 ★★★★★
77 マスカン足5..   11.600 1 ★★★★★
74 ウルゴン足4     2.490 7
72 マスカン足4.    2.030 1
 6 ウルゴン足....     215 56 取2,349
 4 マスカン足 .       70 2 取18,002

-- マノス鍬5.      3.900
-- マノス鍬4.      1.330 21
-- マノス鍬          93 0 取526

29 銀刺繍 シェフ5....   118 26 ★★★★★
26 銀刺繍 シェフ4...    59 87 ★★★★
23 銀刺繍 シェフ3...    25 80
16 銀刺繍 シェフ.      0..346 33 取785,708

※ 取 = 累積取引数 = 無強化品 + 強化品
※ アクセ、カプラス、課金品は定期メンテ直前に調べるよ (超期待されてる感)

169 :名も無き冒険者 :2019/01/27(日) 15:34:54.28 ID:9qCXkWyX0.net
D盛りはキル捨ててギルド全体が勝つ事を優先してるんだから、偉いと思うよ
キル厨は少しは見習え

170 :名も無き冒険者:2019/01/27(日) 15:35:30.55 .net
■Θ ネトゲ界有能度No.1 ネモ の黒い砂漠の事件簿 Θ■
19/01/23 統合取引所が糞すぎ事件。入金出金でシルバー消失事件。連日臨時メンテ事件

良い点、
 ・取引所倉庫で全アイテムスタック可。全エリア共通
 ・出品 (無制限、どこででも) → 15分の待機時間なく即売可 → 即シルバー受領可
 ・課金品1点のみ予約可、課金品以外は無制限。予約個数上限緩和
 ・販売完了報告メール削除

修正すべき点
 ・利便性の爆下げが致命的。最低、倉庫NPCでも取引所倉庫利用可にすべき
 ・販売金額設定の天井低すぎ。すべて制限なしの青天井にすべき
  開発が言ってた事と全然違って笑。さすが詐欺ワースト世界1位の韓国
 ・アクセ高騰しすぎて買える気がしない
  まさに在日韓国人運営ゲームオンによる新規、後発組への死刑判決
 ・課金まわりの最重要システムの変更なのに、倉庫メイドと倉庫マス返金必須レベルの糞改悪
 ・倉庫メイドと取引メイドの統合必須。無理なら役割任意変更可に
 ・配置の基本は、倉庫左 バッグ右。なのに取引用倉庫利用時 (取引メイド呼出時) は左右逆転
  ミスを誘発するトラップ完備で笑。統一汁
 ・購入は、在庫不明の全商品リストから現物見ずに選択購入。すぐ買えるものが不明で不便
 ・売買をリアルタイムで見れなくなり、オフゲー色が強まった。ネトゲでは致命傷に
 ・ブックマーク登録が無強化品オンリーとか笑うしかない
 ・検索機能が使い物にならない。強化品の等級別検索もなくなり不便
 ・販売は、最高金額、最低金額ボタン必須。スクロールめんどい
 ・販売代金一括受領ボタン必須
 ・強化品の累積取引数表示削除に加え、登録通知機能もなくなり、流通事情がさっぱりわからなくなった
  累積取引数 (無強化品+強化品) の表示なんていらん。まさに本末転倒
 ・課金品の予約が1点だけは不便。3点もしくは無制限にすべき
 ・予約購入の右側の相場画面上でワンクリック予約完了に
 ・予約購入が最高額の登録順なので、張り付いて常時相場チェック必須、という超めんどくさい糞仕様
  社会人が課金品売りまくってシルバー大量保有してもログイン時間少ない場合、予約購入事実上不可能
  課金する意味なくなってある意味良修正
 ・予約金額を最高額に自動設定しなおしオート機能必須
 ・予約金額が最高額なのか判別不可能。灰色等使って一目瞭然に汁、全予約商品一括最高額に更新しなおしボタン必須
 ・相場更新タイムテーブルの公開とゲーム内告知必須
 ・小手先で修正できないほどに短所多杉。
  冒険名声みたいに黒歴史にして、さっさと元の取引所に戻すのが最善策 (笑)

毎週毎週、大したアプデでもないのに致命的なバグ、ミス、を連発・・・
しかも、アプデならぬダウングレードを連発・・・
韓国開発PearlAbyssには、3流の〇〇開発陣しか残っていなかった
上場企業だったら統合取引所実装で株価90%下落して倒産s (ry

在日韓国人運営ゲームオンもダ〇〇〇すぎ
ほんと〇えねー 
少しは〇〇しろ
在日韓国人プロデューサー麦〇氏も〇〇〇〇すべき

各種UI改悪事件のときも思ったが、もう期待できないな 
変えれば良いってわけじゃないんだよ。第一印象、利便性は非常に大事
慣れ云々でどうにかなるレベルじゃないほどに おそ松くんな完成度
それがMMOの到達点 黒い砂漠

171 :名も無き冒険者 :2019/01/27(日) 15:36:08.85 ID:QSk0i+KFd.net
相手に文句いっている間は強くなれんわ
もし極まった装備と自負しているならその苦労から文句も出るかもしれんな

172 :名も無き冒険者 :2019/01/27(日) 15:36:41.10 ID:tFHYnicT0.net
現状回避盛に対して真X命中サブ赤耳W真マムシの命中特化でも全く攻撃当たらんのだけど
どう装備整えればいいの?

173 :名も無き冒険者 :2019/01/27(日) 15:49:12.85 ID:QSk0i+KFd.net
もうこれ以上命中盛れないなら相手誉めていいんじゃない
狩りに不要な装備を揃えてまで最強を目指したんだから
明らかにD盛のが強いと確信しているなら集めればいい

174 :名も無き冒険者 :2019/01/27(日) 16:07:39.70 ID:q1c3uuvpd.net
D盛りが動けるのもA盛りがキル取って復活時間延ばしてるおかげ

175 :名も無き冒険者 :2019/01/27(日) 16:21:52.80 ID:qOOZNr4pp.net
命中に寄せたら単純にA下がるし、Aボーナスも下がるでしょ
ダメ減されちゃうから結局対抗できなくない?

D盛りはCC入れてくれてのりこめーって感じになる起点作ってくれるから感謝してるけど、キル数みたいに数値としてわかりにくいのがなんかね…
いつも動画上げてくれる人に動画見たよ、何分のあれ凄いよねみんなで一気にキルとる起点になったしみたいに言うけど
結局ギルチャは誰々キル凄いとかそんなん話してる時間の方が長いのがなんとも

176 :名も無き冒険者 :2019/01/27(日) 16:33:51.45 ID:/ZGDoceo0.net
キルは視界に入ってなくてもログと戦績でわかるからなぁ
被ダメージ量とかCC回数とか細かく表示されればキル厨しなくてもより楽しめそうなのに

177 :名も無き冒険者 :2019/01/27(日) 23:56:55.51 ID:ihNqN4+gd.net
>>174
そのD盛りがヘイト集めたり起点とったりデバフ撒いてくれるおかげでA盛りがキル取りやすくなる
お互い助け合ってんだから一々文句言わなくていいよな

178 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 00:43:15.57 ID:2GWk9JXS0.net
>>174
A盛りが敵殲滅、D盛りがCCや戦線の長期維持してるのよ
A盛りだけだと短期では敵殲滅できても長時間で見ると徐々に攻め数減って戦線維持できないでしょ
これくらい理解してない人がいるギルドのD盛りさんは可哀想ですね

179 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 01:14:29.53 ID:BoyVXHrZ0.net
害亭とか言うから2段行ったじゃん
急に自己弁護始めたギルドをどんどん晒してけ

180 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 02:40:36.06 ID:R4yJ00ASp.net
>>173 命中100%スキルを持ってる職があって、占領戦ギルドとかならその職のa盛りを回避盛りへの対策にしてるはず

181 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 05:12:13.10 ID:gd0nhwd+0.net
wzでA251 なったけど拠点戦のキルとるの難しいな。
初手スティッキーバブルやチェーンうつ癖のせいなんだが…こちら複数でボコってる時ならデバフ優先も有りだよな??

182 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 05:15:28.92 ID:KroQsm8S0.net
>>172
ktを使う

183 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 08:16:23.51 ID:/GMoWEZ3p.net
集団でチェーンプラズマは起点としていいと思う
バブルはCCで拘束してから入れた方が効果的

184 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 08:49:56.94 ID:rlgfOntxa.net
命中装備なんて無駄な装備作る暇があるならKT作って武器交換券使えよ。回避特化もダメ減特化も両方殺せるぞ

185 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 09:39:03.32 ID:OeM5Vya70.net
キルなんて自分が取らなくても他の人が殺してくれるからダストチェーンプロテクヒールしとけばおーけー

186 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 09:52:14.56 ID:D8bFhGdhM.net
>>183
>>185
さんきゅー
どうしても相手が格上に見える(バフ数とか)せいでデバフ撃ってしまうわ。
取引所やらなんやらゴタゴタしてるけど拠点戦は変わらず楽しいからまたよろしく。
アクセ更新?…知らん。

187 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 12:39:11.13 ID:12csS8Gha.net
>>184
タイマンも狩りも強くて集団戦も働けるから強いが
あの大量のマッスルでモチベが続かんかったな

188 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 13:06:23.85 ID:W+RScL4E0.net
やっと害帝は2段に行ったか
もう1段に戻ってくんなよ

189 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 14:15:51.42 ID:MvoN3IdR0.net
お前ら言ってる事コロコロ変わりすぎて草
D盛りなんざA盛りで囲んで即溶けるって言ってるのにD盛りが戦線維持してるって言い出してるけどもしかしてパラレルワールドを行き来してんの?

190 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 15:31:57.62 ID:IXqdcytZp.net
>>189
君はd盛りがしっかりしたライン戦と対処されてる場面を見たこと無いのかな?
上手くやればライン維持能力は高いけど判断を間違えたらa盛りに囲まれてやられるんだよ。

191 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 16:17:06.84 ID:OeM5Vya70.net
>>189
見当違いもいいところで草
A盛りに囲まれれば死ぬけど囲むほどそっちに構ってる間味方のA盛りがフリーで動けてるのがわからないのかな?戦線維持の意味履き違えてない?

192 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 16:40:07.31 ID:0W6KfKbw0.net
D盛りでやってるけどA270以上のやついるとタイマンでもほぼ死にかける

193 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 17:01:13.30 ID:RKTpN8Q40.net
>>181
こっちの人数職構成戦闘状況次第
A盛と仮定して答えると前線で杖持ってデバフ出来る堅さじゃない
かといって離れて杖持ったら即フランカーやハイドに刈られる
正直それ聞かな分からん時点でキル考えるの自体まだ早い

194 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 17:49:51.27 ID:XuU77RWpa.net
ktやればいいじゃんw
名声なくなった今ならいくらd積まれても全職ワンコンだぞw

195 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 18:21:26.25 ID:jN67qzoSd.net
アイゼンガルドが1段階行ってキルオナしてないわい
仕事のせいだとか反応してるな
キルオナじゃなくてキル厨のが良かったか?

196 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 18:49:01.26 ID:8EMA0F14M.net
1段階拠点でd盛りが暴れると、何もできないギルドは結構いるね。
d430以上は普通に越えて450位の廃装備の人たちも散見される。
A270以上か命中400以上でかつA250以上にならないと、残念ながら1ptで囲んでも削れない。
相手は1段階にすれば桁外れの強さなんで、味方防衛にもそれぐらい強い人が居ないと負ける。
要するにA260装備の人が命中装備でスワップするか、純粋に270超えて行くしかない。

197 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 18:53:05.16 ID:8EMA0F14M.net
1段階は魔境である。
戦闘ユニクロad440で削れると思わないほうが良い。
当たらんと思ったら、削れる人に任せて諦めてせめにいけ。

198 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 18:58:36.43 ID:W+Yl7RFT0.net
とりあえず連盟組んでるところは2段にいってほしい

199 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 19:03:20.18 ID:8EMA0F14M.net
ごめん、戦闘ユニクロ540

200 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 19:10:51.27 ID:/GMoWEZ3p.net
そして全員が諦め破壊される再建施設、滅びゆく砦

201 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 19:59:17.00 ID:mZFvMWhm0.net
そもそもまともなギルドならD盛りとA盛り両方のPT揃えてるだろ

202 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 20:16:45.51 ID:n4QvL0uAd.net
>>201
その発想が可笑しい。
今の話題の流れとして一段階で話してる訳で、お前は何処の段階の話をしているんだ?
占領スレと間違えてるのなら、スレ違い。

そもそも一段階の敷居を二段階と変わらないレベルで語るのを止めろ、引き殺しの銀狼と発想が一緒

203 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 20:35:42.73 ID:mZFvMWhm0.net
1段階同士で戦う場合でもA盛るよりD盛る方が簡単なんじゃないの
勝ちたいと思ってて有効だとわかってるなら1段階でもAとD揃えるだろう
中に人入ってる以上1段階だからって池沼扱いしてどうすんの質はともかく1段階同士で戦うには両方揃えりゃ十分でしょ

204 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 21:22:17.20 ID:/wInUVvl0.net
D盛る方が簡単なのは事実だが、kill取りたいがために中途半端にA盛って即死していくのが1段階というもの

205 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 21:31:03.77 ID:8EMA0F14M.net
d盛り450は至難の作業.
420目指すなら、しんどいけどやれる。
簡単だとは言わせない。
450もなると、戦闘ユニクロでは全く削れない。

206 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 21:36:12.39 ID:8EMA0F14M.net
1段階って成長過程の人が多いので、
まず中途半端でもA盛りしたほうが金策に良い。
バランス装備やら、d盛りはある程度A上がってからの作業ですな。
だから、旬溶けしてもまずはA装備備えるように誘導している 。
仕方がない、かれらは成長途中なんだよ。

207 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 23:12:51.86 ID:OeM5Vya70.net
D420程度ならテンプレA装備で殺せる
D445とかだと結構Aないと削れないけど445に乗せるのにXとかアクセW必要だからそりゃ当然
XとかアクセWの闇知ってるなら簡単とは言えない

208 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 23:13:25.00 ID:OeM5Vya70.net
まぁそれでも同じだけ失敗するなら圧倒的にD装備の方が簡単だけどね

209 :悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者晒し :2019/01/28(月) 23:19:01.78 ID:/lvNqmTp0.net
決してサボらずNJアバター72パール事件は風化させないからな!!

また砂粒バザールの輸送が狂ってるな、いい加減にしろ糞虫共!!!!


悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者、最新版はこれな。

不正72パールリスト
■確定組(ツイ自白、成功煽り)
Noob ギャレット
岩ちゃん雑魚 制裁 ギャレット
Nolifer Ginrou Pickers
わるのん一家 るあのおうち
Reichswehr アイゼンガルド IXCES

■10回以上Vや三日月Vクロン叩きしてた超悪質プレイヤー
hooonyaRG hooonya Enjambre
服部君 Ellington
たわ氏 わたしわたわし
磯ノ野 磯野なな いちごみるく
砂漠春のBAN祭り 雑魚初心者雑魚 ギャレット
長野久義 読売ジャイアンツ ギャレット
yacatec makkazu
Czirax ほうれん草食え
oふぇいくo ふぇいくうう
Lananas Denebola
ゲンソウ(数日に渡って小分けにVチャレの小細工奴)

■容疑者
制裁者 制裁 ギャレット
カンタムロボ 蝉家 ギャレット
メガドレイン ギャレット
フォルジイ 琥珀の Enjambre
コスモニンジン パオロ Enjambre
ザンナックロータス nightzan 国連
ジャムちゃん スロプーちゃん 国連
Salazar floppy
雛切_C 胡桃屋 Pickers
ぱんだXXXXXX 紅に染まった
くららこ kuras
Vivixxx Viviennet
sieber Exa
陣痛肩こり 【存在しない】
司輝 ガラスヨル 東方
十華Lily Lasna きゅすのみあ
長野景虎 【存在しない】
最終兵器ごりけん号 takunova しめじ
Lethe Lodis
おやすー めやすー
強制排除 踏込極楽
ふみの 迷い猫
春一色
青星 獅童
Regiciel

黒い砂漠をサービス終了まで追い込め、存在する限り晒そう!!
NJアバター72パール事件を決して忘れんわ!!
ダークナイトから始まった弱体化商法も決して許さんわ!!

210 :ダークナイトこそ至高 :2019/01/28(月) 23:19:23.30 ID:/lvNqmTp0.net
        _n
       ( l    ,、_,、
        \ \ (´・ω・`) ログイン!
         ヽ___ ̄ ̄  )   
           /    /


        lY⌒l   
       (´・ω・`)      ハイデル都市・カルフェオン首都デイリークエ!
      _| ̄ ̄|  )     
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  


            ,、_,、 
      ‐――と(´・ω・`)  ログアウト!
        ― ‐/  と_ノ   
          / /⌒ソ 
         -'´   


ダークナイトをメインにしないヘタレは死ね、ダークナイトから逃げるな!!

211 :名も無き冒険者 :2019/01/29(火) 00:45:49.35 ID:26NQcxdb0.net
簡単じゃないのが低段にいるとかやっぱりオナニーじゃねえか

212 :名も無き冒険者 :2019/01/29(火) 01:11:26.86 ID:evTBs71R0.net
それは破綻しすぎてて草
簡単に揃う装備じゃないと1段階行ったらダメなのw

213 :名も無き冒険者 :2019/01/29(火) 01:13:49.47 ID:evTBs71R0.net
割と簡単に到達できる420のラインじゃ低段にわんさかいるa253にソロからされるんですがそれは
回避以外のD盛り自体弱いから440でやっと戦えるレベルだぞ

214 :名も無き冒険者 :2019/01/29(火) 01:14:14.87 ID:evTBs71R0.net
ソロキル

215 :名も無き冒険者 :2019/01/29(火) 01:25:43.80 ID:5429W8kvd.net
>>212
一段階に限定した上で運営が引き殺しを容認していない
文句があれば運営にどうぞ。

一段階の敷居を下げる流れにしたい運営の意図を考慮すれば、一段階を二段階と同じように語るのは良くないと思うけど。

一段階をどの程度の組織的な集まりとして定義するかによって話が変わるからその辺の基準を出した方が早そう。

216 :名も無き冒険者 :2019/01/29(火) 01:38:24.66 ID:coZ1O1dz0.net
運営がひき殺し認めてない云々は俺も見た気がするんだけど今さら探したんだけど見つからないんだ。
探せる人、もう一回正しくその運営の文章載せてくれないかな

217 :名も無き冒険者 :2019/01/29(火) 01:53:28.18 ID:26NQcxdb0.net
どうせ見てもやる事変わんねえから見なくてよろしい

218 :名も無き冒険者 :2019/01/29(火) 02:38:15.00 ID:thJGEsGL0.net
少なくともMTでD420あったらA261程度にはソロキルされないぞ

ずっと張り付かれ続けて何コンボも決められて死ぬならまぁわかるが

219 :名も無き冒険者 :2019/01/29(火) 05:38:36.59 ID:evTBs71R0.net
>>215
いやそれはわかってるけど簡単に作れる装備じゃないと1段に来ちゃダメってのがあまりにも極端すぎる

220 :名も無き冒険者 :2019/01/29(火) 05:39:44.68 ID:evTBs71R0.net
MTは例外あいつは硬すぎるd400程度でも死なない

221 :名も無き冒険者 :2019/01/29(火) 06:23:20.30 ID:wNrA+cd40.net
>>216
https://blackdesert.pmang.jp/notices/1887
これのことかな?

222 :名も無き冒険者 :2019/01/29(火) 08:17:41.27 ID:JMod4WDBd.net
極端に強いギルドが1段階で轢き殺ししないように占領戦ギルドを締め出してその件は解決済みなはずなんだがな
占領戦レベルに達してないギルドが1段階に行くのは開発的には正常って事だろ
そうじゃなければなぜ運営開発が動かないのか説明がつかない

223 :名も無き冒険者:2019/01/29(火) 08:38:56.52 .net
■ ネモしか知らない黒い砂漠 課金相場 ■ 19/01/29統合取引所7日目
                   .円  基準 換金 予約 取引数
[WR] カルセノ武器衣装セット....3000  90  30  3....   29
[NJ] アサシー武器衣装セット 3000  90  30  1       1
[NJ] カーリー武器衣装セット.....3000  75  25  0       4

[AC] カーリー武器衣装セット . 3000. 183  61
[AC] カーリー衣装セット....   2500. 138  55
[AC] カーリーハット         .---  22  --  0     120
[AC] カーリーアーマー...     ---. 116  --  0     113
[AC] カーリークロスボウ .     ---  25  --  0     122
[AC] カーリーマギアグローブ   ---  20  --  0     119
[DK] ローザ武器衣装セット .  3000. 121  40  1.     3
[LS] ビナリ武器衣装セット...... 3000. 106  35  1..   ..70
[DK] カーリー武器衣装セット. 3000  75  25  0...    7

[VK] ジャスティン武器衣装セ....3000. 204  68
[VK] ジャスティン衣装セット  2500. 149  60 128 24.214
[VK] ジャスティンソード      ---  33  --  10  19.382
[VK] ジャスティンシールド     ---  22  --  13  18.828

衣装交換券             2800. 143  40  51  23.077
栽培経験移転券         2800. 112  40  2   1.094
プレミアムパッケ15日.      ---. 101  -- 127  3.180 エダン3,000円付属
カーマスリブの祝福15日     1500  80  53. 17 218.433 在庫10
メルブのパレット15日 .     1500  79  53  1  .74.997 在庫1
戦闘の書15日           1500  71  47  1  .74.815 在庫1

馬笛(永久)             2000. 110  55. 76.  4.158
暗黒のトゲ馬具セット.      2500. 105  42  1.   434
プレミアム馬外見変更券......  1500  98  65. 53.. 48.051 在庫1

コーギー               1500  83  28  11 .   142
三毛猫.              1500  83  28  6..... 2.383
砂漠キツネ .           1500  83  28  12 .  6.561
マーモット.             1500  83  28  3.....  302
ホワイトバレンシア.       1500  83  28  19  13.396
ハスキー .             1500  83  28  11 .  7.995
スパロウホーク           1500  83  28  8..... 4.908
迷子ペンギン           1500  83  28  19  24.833
ハリスホーク            1500  83  28  11  10.400
グレイハウンド .         1500  37  12  2     729
                   .円  基準 換金 予約 取引数


■ ネモしか知らない換金効率ランキング ■
   効率
1位 68  [VK] ジャスティン武器衣装セット 3,000円 
2位 65  プレミアム馬外見変更券 1500円
3位 61 [AC] カーリー武器衣装セット 3,000円
4位 60 [VK] ジャスティン衣装セット 2,500円
5位 55 馬笛(永久) 2,000円
6位 53 カーマスリブの祝福15日 1,500円

224 :名も無き冒険者 :2019/01/29(火) 08:39:34.91 ID:HebsfuIh0.net
開発運営が動かないならそりゃ正当だな。論破されたわ。

225 :名も無き冒険者 :2019/01/29(火) 09:46:07.79 ID:RVfJos98M.net
桁ハズレのd盛りが1段階に来るのが問題だとは言ってないぞ。
ただし、ギルドに廃装備A盛りの人が最低でも2ニン居ないと拠点線はできないと言う事実と、
当たらないなら、諦めて攻めに行けと言う話だ。
殺せないのに群がって防衛するのを見てかわいそうだったよ。

226 :名も無き冒険者 :2019/01/29(火) 11:49:57.98 ID:cVEvxf63a.net
回避盛りじゃないとゴミなんですけどね

227 :名も無き冒険者 :2019/01/29(火) 17:10:07.52 ID:w/0a2h3V0.net
せめて命中にもっと効果あればなぁ
命中特化の奴はD盛りに対して強いくらいのバランスにすりゃいいのに

228 :名も無き冒険者 :2019/01/29(火) 17:46:29.11 ID:F6oSc+vE0.net
そしたらA装備の意味がなくなるだろ
回避を修正すればいい

229 :名も無き冒険者 :2019/01/29(火) 18:00:51.40 ID:UTtYaGJX0.net
>>225
殺せないのに群がり続ける頭の悪さが一番可哀想で問題なんじゃないそれ

230 :名も無き冒険者 :2019/01/29(火) 19:02:39.99 ID:7/VZ30NA0.net
脳筋はすぐに回避ナーフ回避ナーフ言うからなw

231 :名も無き冒険者 :2019/01/29(火) 21:08:07.72 ID:z/LeWuUw0.net
らびあんまた空き巣してんのかよw
しかもフォルティシモとの4段100人拠点空き巣頂上決戦だ

232 :名も無き冒険者 :2019/01/29(火) 21:59:38.05 ID:kSI1uTBWd.net
一段階はTITANS、ウルスラも空き巣よくしてるよ

233 :名も無き冒険者 :2019/01/30(水) 01:41:08.25 ID:WKqEReRL0.net
>>232
土竜も忘れないであげて

234 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 10:54:24.86 .net
■ ネモしか知らない黒い砂漠 相場 ■ 19/01/30水メンテ前

                基準価格.... 予約   取引数 天井
カプラス.             3.000..  360 . 1.248.285 3倍
1日13,699 1週95,896 (先週比6倍)...... 先週1,152,389 

凝縮ブラックストーン武器 . 4.000 ..6.077  . 930.968 同じ
先の尖った .          3.600...11.368 .1.620.796 同じ
凝縮ブラックストーン防具 . 2.250  7.959 .1.183.394 同じ
堅い.              1.600 .17.272 .1.983.232 同じ
ブラックストーン武器       233.    62 26.772.402 同じ
ブラックストーン防具.      210......1.033 46.165.031 同じ
極 武器改良石         7.600    0 . .  62.886
極 防具改良石         5.150.   58 . .  82.379
 
記憶の欠片...         1.860..  129 . 8.120.744 在庫1
古語 .              2.040.   49 . 4.993.419
禁忌 .              1.460.   36 . 2.530.603
古代 .              1.240.   35 12.995.500

凝縮ベルの魔力...   4.270       87     . 247
ベルの心臓 .      5.100       13      8
ガーモスの心臓...    2.350.      563.     69
完全グリフォンくちばし.   30 .       3       54
落人カルク手の爪.     26       11......  2.076
オオクジラ奥歯....      15 .       9......  4.191
オオクジラの筋...       1    17.329 .  206.281
森の震怒.           3.600 ..2.390    26.400 在庫1

魔力が伐採斧....         440.. 3.515    95.426 同じ
魔力ツルハシ           440.. 3.621    43.207 同じ
セチ釣り竿            1.800.. 1.603    74.025 同じ
上級料理道具....         255.. 4.363 .  163.997 同じ

調合魔力水晶フム     44 .     107    11.080
調合魔力水晶マカ .     21       14    15.387
調合魔力水晶ゲル...    11 .       4    17.249
赤黒い牙の水晶-勇壮...... 30       55......  2.271 

エフェリア護衛船......  1.960 .       1       28
エフェリア帆船...      515 .       3......  1.381 在庫1
ペリドット馬車.       324       21      1
商団馬車.           3.060.   44 .  189.022
貴族馬車.           3.000.   58    47.587
レッドドラゴンパピー    330       32       13
クロコダイルの原石      31       80    11.367 在庫1
森の息吹.           2.490.   24 .  289.156
丸太               830 705.110 14,727.246
                基準価格.... 予約   取引数 天井

235 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 12:40:57.13 .net
■ ネモしか知らない黒い砂漠 アクセ相場 ■ 19/01/30水メンテ前

            基準価格...予約 取引数 (無強化+強化品)
35 ツング首5 .     27.000   0 ★★★★★
35 オーガリング5 .  26.700   0 ★★★★★
35 ライテン首5 .    20.000   0 ★★★★★
30 ツング首4......   25.400   0 ★★★★
30 オーガリング4 .  28.100   0 ★★★★ 在庫1
30 ライテン首4......  19.100   4 ★★★★
25 オーガリング3    5.600   3
25 ツング首3       6.400   0
25 ライテン首3      3.850.  13
24 セラフ首4..     3.700   4  在庫1
20 ツング首2       1.890   0
20 オーガリング2    1.660   0
20 セラフ首3.       795   0
19 シチル首4防11.  8.000   0
防25ペンショ首5    2.570   4 ★★★★★
防22ペンショ首4    1.360   8
-- ツング首          265   6 .  8.728
-- オーガリング       218   6  74.698 在庫2
-- ライテン首         210   4  40.819 在庫4
-- セラフ首.         16   4. 180.599 在庫6
-- シチル首          39   5  66.492 在庫1
-- ペンショ首          6   2. 279.804 在庫1

17 ツング耳5.      24.200   0 ★★★★★
15 ナク耳5防5...   15.000   0 ★★★★★
15 落人耳5        9.800   0 ★★★★★
15 オオクジラ耳5    8.100   0 ★★★★★
15 魔女耳5        3.990   4 ★★★★★
15 ツング耳4......   22.900   2 ★★★★ 在庫1
13 ナク耳4防4.    9.750   1 ★★★★ 在庫1
13 落人耳4        4.900   0 ★★★★
13 ツング耳3       4.670   0 ★★★★
13 オオクジラ耳4    4.090   1 ★★★★ 在庫1
13 魔女耳4        2.040.  37 ★★★★ 
12 青珊瑚耳4      1.070   6 
11 ナク耳3防3..    2.010   2 在庫1
11 落人耳3        1.100   1
11 ツング耳2....    1..520   1 在庫1
11 オオクジラ耳3 .     940   0
11 魔女耳3....       685   1
10 赤珊瑚耳4      1.530   3 在庫1
-- ツング耳          171   1  94.864 在庫3
-- ナク耳           52   5  46.942
-- 落人耳..         39   0  24.909
-- オオクジラ耳       . 26 .  24  62.040 在庫1
-- 魔女耳..         13   4. 549.069 在庫4
            基準価格...予約 取引数 (無強化+強化品)

236 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 12:42:09.39 .net
■ ネモしか アクセ相場その2 ■ 19/01/30水メンテ前
            基準価格...予約 取引数 (無強化+強化品)
21 ツング指5 .     27.000   0 ★★★★★
20 三日月リング5   16.000   1 ★★★★★
18 ツング指4 .     20.700   1 ★★★★
15 影の証5 .         505   7
14 廃虚の瞳リング4 12.600   1 ★★★★
17 三日月リング4   14.100   3 ★★★★ 在庫1
15 ツング指3       5.750   0
14 三日月リング3 .   2.420   0
14 廃虚の瞳リング3 . 2.980   0
13 フォレスト4防4.   2.310   4
13 影の証4 .         778.  37
11 三日月リング2      755   2 在庫2
11 影の証3 .         119.  21
防20カドリー5.       7.700   1 ★★★★★
防17カドリー4.       3.770   0
-- ツング指 .       215.  10.  1.739 在庫3
-- 廃虚の瞳リング   .  113   0 .  6.153
-- 三日月リング...     68.  12. 352.835 在庫10
-- フォレストロナロス    . 9   8  26.066
-- カドリー.         15.  15. 102.150

21 ツングベルト5..... 27.000   0 ★★★★★
20 バルタラベルト5....20.000   0 ★★★★★
20 バジベルト5..   18.300   0 ★★★★★
18 ツングベルト4..... 22.700   0 ★★★★
17 オルキン5防5..... 20.000   0 ★★★★★
17 バルタラベルト4....16.400   0 ★★★★
17 バジベルト4..   16.600   0 ★★★★
15 オルキン4防4..... 10.000   1
15 ツングベルト3....  7.300   0
15 木の精霊ベルト5 . 5.300   1
14 バルタラベルト3... 4.250   1 在庫1
14 バジベルト3.    3.600   4 在庫1
13 オルキン3防3....  3.350   0
13 木の精霊ベルト4 . 2.400   3
13 剣闘士シュルツ5    244.  10
12 ツングベルト2....  1.910   1
11 木の精霊ベルト3    785   1
11 剣闘士シュルツ4    118.  35
防20ケンタベルト5.... 16.000   1
防17ケンタベルト4...  6.150   1 在庫1
-- ツングベルト..     342   1 .  6.743
-- バルタラベルト.    137   0  17.615
-- バジベルト.       119.  33. 160.850 在庫1
-- オルキン         98   6  10.078
-- ケンタベルト       24   4  83.533 価格改定で5倍42
-- 木の精霊ベルト      19.  19. 117.671 在庫1

-- マノス金ベルト3  2.480   3
-- マノス金ベルト2  1.030   4
-- マノス金ベルト1.    292   1
-- マノス金ベルト     100   6 .  3.877
            基準価格...予約 取引数 (無強化+強化品)


■ ネモが腹〇い〇〇の在日韓国人運営ゲームオンに一言 ■
ベルトの相場が2倍になったので、真3黄色ベルトをクエスト実装して配布すべき
同様の理由から、真3黄色ネックレスもクエスト実装して配布すべき

237 :名も無き冒険者 :2019/01/30(水) 18:13:02.00 ID:NNJ7e0Ula.net
負傷追加でD特化実質ナーフ

238 :名も無き冒険者 :2019/01/30(水) 18:25:04.84 ID:SQ1A62yI0.net
バランスA特化の方がやばいからD特化はまだマシな方

239 :名も無き冒険者 :2019/01/30(水) 18:30:35.50 ID:cFeKQ+7t0.net
負傷のせいで軽減型とバランス型は1デス確定だなー。
回避特化は、辛うじてってとこか。

a特化の価値も見直されるし、これは悩めるところだな

240 :名も無き冒険者 :2019/01/30(水) 18:42:06.63 ID:2QpMdP++0.net
>>237
ダメージ量からの割合で負傷だろ?D特化はカスダメしかもらわないからどうだろう

241 :名も無き冒険者 :2019/01/30(水) 18:47:52.84 ID:azhNm3Qa0.net
負傷は面白そうな追加だなぁ

242 :名も無き冒険者 :2019/01/30(水) 19:16:16.48 ID:rdIrtBE90.net
A装備、バランス装備、D装備大幅ナーフ、回避装備微量ナーフ

243 :名も無き冒険者 :2019/01/30(水) 19:29:54.01 ID:2QpMdP++0.net
負傷の意図は何か 火力特化ほど負傷の影響は大きい

244 :名も無き冒険者 :2019/01/30(水) 19:44:38.56 ID:Acqag4/Y0.net
>>243
叩いても叩いても死なないD特対策やろ

245 :名も無き冒険者 :2019/01/30(水) 19:55:05.12 ID:V3DpG3lY0.net
D特化は粘りにくくなるね
死ぬ以外回復方法がないから、たとえ5%でも10%でも積み重なるとかなりしんどい

246 :名も無き冒険者 :2019/01/30(水) 20:05:54.62 ID:SQ1A62yI0.net
でもD特化相手にわざわざ怒り打たないよね

247 :名も無き冒険者 :2019/01/30(水) 20:53:57.68 ID:yetJyq5eH.net
またlavishとかいうリネームドギルド出来たな

248 :名も無き冒険者 :2019/01/30(水) 20:57:01.04 ID:U17sb5K80.net
リネームギルド一覧作って差し上げろ

249 :名も無き冒険者 :2019/01/30(水) 21:05:57.20 ID:azhNm3Qa0.net
どこのリネームド?

250 :名も無き冒険者 :2019/01/30(水) 21:11:04.95 ID:CMKRZL7m0.net
D盛りだけの話じゃなくみんな死にやすくなるキムパッチ
負傷はダメージ食らった分の割合みたいだからA特化のほうが負傷割合が大きい

251 :名も無き冒険者 :2019/01/30(水) 21:18:11.25 ID:mO5hf1d00.net
また無敵のSRが最強になってしまったなw

252 :名も無き冒険者 :2019/01/30(水) 21:19:10.80 ID:SZ/cJWlV0.net
急に過疎った所のリネームだろ

253 :名も無き冒険者 :2019/01/30(水) 21:38:55.35 ID:2QpMdP++0.net
>>250
D盛り対策と見せかけて火力特化の方が一番被害ある頭キムチパーティー

254 :名も無き冒険者 :2019/01/30(水) 21:56:03.60 ID:SZ/cJWlV0.net
囲めばちゃんと死ぬようになるなら別に不利になってもいいわ

255 :名も無き冒険者 :2019/01/30(水) 22:56:11.67 ID:r+AWs3ks0.net
闇に負傷じゃなくて消費ごとに命中補正つけてくれたらよかったのに

256 :名も無き冒険者 :2019/01/30(水) 22:58:04.92 ID:SZ/cJWlV0.net
回避盛りには意味ないなそう言えば糞

257 :名も無き冒険者 :2019/01/30(水) 23:37:06.34 ID:m6C0OWBvM.net
エアプ開発()なんだからそんな細かいことわかるわけがない

258 :名も無き冒険者 :2019/01/31(木) 02:52:14.32 ID:+YSFrH3M0.net
>>253
ほんとそれな

259 :名も無き冒険者 :2019/01/31(木) 08:29:16.48 ID:hDfzqW14a.net
A特化やバランスは闇食らったら即死だから
D特化にしか影響ないかと

260 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 13:06:07.03 .net
■☆ ネモしか知らない 黒い砂漠の事件簿 ☆■
18/09/05 キャラUI 改悪事件 
18/09/12 衣装セット72パール事件 (通常500パール≒2,500円が86%値引き) 価格設定ミス
18/10/24 UI 糞改悪事件 (センスが全くない3流が作ったレベル)
18/10/31 ペット消失バグ事件
18/11/07 定期メンテ延長 → 終了未定 → メンテ中です誤表示のトリプル失敗事件
18/11/07 新狩場ダメ〇ン杉だろ何考えて実装したんだよ事件
18/11/15 定期メンテ翌日恒例 臨時メンテ2時間30分事件 操作不能バグ
18/11/21 ペット表示上消失事件
18/11/21 取引所の召喚書がずっとイベント価格事件 (丸二日値下がりなしとかバグレベル
18/11/23 経験10倍イベントでサービス終了末期臭事件 (しかも夜の混雑時に2時間だけとか鬼畜 
18/11/28 挑戦課題イベント先取りバグ→修正→課題報酬未発生でバグ極悪化→1週間バグ放置事件
18/11/28 年末セール20%オフだがセール対象外多杉せ〇い事件
18/12/05 100グラボプレゼントキャンペがどうみてもヤ〇〇事件 (韓国人は横領が世界ワースt
18/12/06 ギルド給与カウントが誤ってました意味不表示で未払いバグ事件
18/12/06 定期メンテ翌日恒例 臨時メンテ2時間30分事件
18/12/12 タッグシステムが〇ンコすぎ & 不具合事件。考案者を〇〇〇〇すべき 
18/12/12 ログイン時の向き無駄変更事件。拠点にオート移動したら敵のど真ん中でした改悪事件
18/11/01 定期メンテ後恒例 臨時メンテ1時間事件 ペット不具合 
18/10/31 世界垢1,000万超イベントでシルバーばらまき→致命的インフレ事件
18/11/01 定期メンテ翌日恒例 臨時メンテ2時間事件 ペット不具合  
18/10/26 クーポン表記まぎらわしくて悪〇事件
18/11/14 15,000円課金したらペット1匹プレゼントせ〇い事件
18/11/21 サーバーリスト並び順お粗末事件。簡単な仕事ですら・・・
18/12/19 在日韓国人運営ゲームオンがアプデ内容を全く把握してなかった事件
18/12/19 生活系ギルクエの制限時間が作業量2倍も1倍と同じでおかC & 区別できない事件
18/12/19 毎年恒例 クリスマスイベントになると特定の村で加工不可能バグ事件
18/12/19 ギルクエ手当を倉庫に云々で受領できないバグ頻発事件
19/01/06 ログイン不可能バグ事件
19/01/16 糞POPが邪魔すぎ事件。消したらショトカめちゃくちゃバグ事件。POP永久削除汁
19/01/16 影の戦場実装で課金する必要性が無くなった事件
       フォートナイトが同接830万超。PUBGが1年間 同接100万維持も納得
19/01/23 統合取引所が糞すぎ事件。入金出金でシルバー消失事件ほか
19/01/30 在日韓国人運営ゲームオンが、統合取引所の最重要変更点を把握してない事件
       UIが糞すぎるせいか最重要変更点に気づいたのが私ぐらいな気がしないでもない
19/01/30 影の戦場カーマボーナス箱のボスアクセ率4%で低すぎ事件
19/01/30 イベントアイテムがスタック不可でバッグ圧迫事件。バッグ1マス50円買わせる気満々

近年は、アプデならぬダウングレードの歴史
もうだめ猫

261 :名も無き冒険者 :2019/01/31(木) 13:25:20.66 ID:P67HB/WAa.net
何回ナーフすんだろ
もうdアクセ無くせばいいのに

262 :名も無き冒険者 :2019/01/31(木) 16:28:16.01 ID:24u2FkXuM.net
A高い人がD盛り相手に闇スキル無駄撃ちすんのかという疑問

263 :名も無き冒険者 :2019/01/31(木) 18:17:12.63 ID:bMCUsPfi0.net
キムジェヒの砂漠は韓国内でどういう評価なの?
価値観が犬食い民族と違い過ぎて全く分からん

264 :名も無き冒険者 :2019/01/31(木) 19:54:55.71 ID:hBwF8r/o0.net
キム「次のナーフはどれにしよっかなっと」

265 :名も無き冒険者 :2019/02/01(金) 01:43:13.53 ID:yM92Zb6/0.net
キムは世界中全部に嫌われてる

266 :名も無き冒険者 :2019/02/01(金) 19:03:50.86 ID:xtIs0mZC0.net
>>232
なんかTITANSの名前出ると、急にレス伸びなくなるのは本当にここにはTITANSしかいないのか?
空き巣一覧にはいつまでたっても名前掲載されないし
らびあんや土竜、東方とか見てきたが、あそこだけは別格にやってることがイミフだったわ
ロキは油断したのかなんなのか知らんが、タイマンで負けてたし
とりあえず見つけたらさっさと殴るの推奨だぞ

267 :名も無き冒険者 :2019/02/01(金) 19:22:53.04 ID:NJAtz9Bb0.net
TITANSは55枠不戦勝狙いが多い
戦闘する日が決まってるいる様で55に建てる時は無気力日?っぽい感じそれでも30人程度動員してるから
ロキ程度の空き巣退治が被せると負ける

268 :名も無き冒険者 :2019/02/01(金) 19:42:54.62 ID:5FNxAnkkM.net
レス伸びなくなっただけで勝手に見えない敵と戦ってて草
こういう障害者は早く病院叩き込めよ

269 :名も無き冒険者 :2019/02/01(金) 19:52:13.79 ID:VcNsT/YD0.net
>>266
あそこはマスターがキチだからなー。
メンバーも押して図るべし

270 :名も無き冒険者 :2019/02/01(金) 20:18:48.24 ID:NJAtz9Bb0.net
なんか昔軍隊みたいな規約ある事で話題になってたよな

271 :名も無き冒険者 :2019/02/01(金) 22:44:24.07 ID:M+WLxWFR0.net
ギルドコメント欄見てみ

まだ、やべーよ

272 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 02:12:38.12 ID:pYUUqazx0.net
ちんちんずとか雑魚過ぎて話題に出す時点でレベルが低い。あそこは万年初心者受け入れ育成の数だけギルド。ちんちんごときに負けるギルドは解散した方がいいレベル。あそこが一段階の最底辺だろ

273 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 07:33:22.63 ID:kEu+zniA0.net
だから言ってるだろ
人が定着しない側にも絶対何かあるって
ずっと1段階の古参Gとか問題ない訳無いんだよ

274 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 08:50:06.52 ID:Ams3SesB0.net
不死鳥はなんでだろうな

人も多いし、古参だしけど1段階から最近抜け出せてない

275 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 10:02:18.10 ID:kG9ekQr80.net
あとは来週のアプデのナーフの具合で野獣は1段に行く可能性あるな
アクティブが15前後しかいないみたいだし、更に減るなw

276 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 10:12:55.45 ID:NhUQaz5La.net
野獣絶滅しちゃう

277 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 10:20:22.06 ID:9tZAqAr7d.net
>>274
理由は>>273だろ。
きちがいとかを囲ってるんだろ

278 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 12:06:00.52 ID:Ams3SesB0.net
>>277
リンネカーマのしでかした情報しか知らんなー

279 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 13:00:03.14 ID:CneJhMnp0.net
>>273
何言ってんだw
成長したギルド言ってみろよw
定着とかそんなのじゃなくてただただ上に上がらず1段階がカオスになってるだけw
この人数システム結構害悪だと思うぞ
25人以上出せるなんて結構ハードル高いし25人集まらないからとかで上に行ってないとことかもあると思うし

280 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 13:00:25.52 ID:lBOG/kVD0.net
不死鳥は農民や幽霊が多いんじゃないの
ギルド募集見ると楽しくイベントわいわいがメインで
拠点オマケみたいな書き方してるから
農民ばかり集まるんだろうなと予想
そういうギルドは意識高いやつは装備育つと抜けてくし

砂漠楽しむという姿勢はそれはそれで良いと思うけどな

281 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 13:09:39.60 ID:qC2sjhv40.net
そんな単純な話じゃないよ
上目指して占領でたいと思う人もいれば一段二段の小規模戦闘したいって人もいるし同じギルドでもまとめるのは難しい

282 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 13:10:29.51 ID:EHvZDrRRd.net
>>280
それはもはや拠点ギルドではないと言ってるに等しい訳だが。

ようは不死鳥は拠点戦ギルドではなくエンジョイギルドって事になるよな
エンジョイギルドとか拠点ギルドとしての発展皆無だし雑魚の群れ同然。不死鳥は拠点戦ギルドとして最早論外。

283 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 13:11:27.79 ID:qC2sjhv40.net
今の仕様だと人数重要で1段で戦ってるギルドなんか特に1、2人の出入りあるだけで戦力大きく変わるわけだしギルド方針に沿わないからと言って切ることも簡単じゃない

284 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 13:14:18.02 ID:ddzPi4HZp.net
>>279
全部過疎らせたキムが悪い

285 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 13:16:04.55 ID:qC2sjhv40.net
戦ったことない農民が拠点戦の楽しさ知ることもあるんだし人増やすためならそれもありだろ全員がアクティブ戦闘民じゃないと拠点戦ギルドじゃないとか思いたいなら勝手に思っとけば

286 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 13:16:27.79 ID:qC2sjhv40.net
そうだキムが悪い

287 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 13:17:36.04 ID:qC2sjhv40.net
そんな単純な話じゃないよ
上目指して占領でたいと思う人もいれば一段二段の小規模戦闘したいって人もいるし同じギルドでもまとめるのは難しい

288 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 13:34:38.83 ID:9D0qISJZ0.net
>>282
一段の古参超大型ギルドはすべてそうだろう

289 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 13:53:45.66 ID:6/2k98/m0.net
>>285
農民ってw採集狩猟釣り加工錬金料理調教貿易栽培
どれもがFuryがトップなのですが農民ってなんなんやろなw

古参がつちかった経験やADがありながら、初心者育ててますという名目を元に
本当の新規初心者ギルドを格下狩りして何が楽しいのか分からないが
お前等なりに苦労があると言いたいのだろうし、キムが手を入れる前に今の安寧で頑張ってくれ
FPSとかだとランクマ下げて格下狩りする奴は嫌われるんだけどな
しかも育てた向上心ある初心者には見放されて抜けられるから、ずっと初心者を勧誘して育てるループ。ブラックバイトが年中未経験歓迎で募集かけるのと同じだな

290 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 14:03:39.32 ID:EHvZDrRRd.net
>>285
拠点戦コンテンツに参加するだけなら負けるだけの拠点戦でも文句なんて出ないよな?
参加することが楽しいのであれば。
なら、一段階で引き殺し云々を運営が言及したのは何故だよ。
お前の発言はあくまでも極少数の主張でしかないのも解って言ってるんだよな?

この流れで言うなら不死鳥はじめとしたエンジョイギルドは負けても構わない文句なんてありません、参加することが楽しいんだから。そう言ってると変わらないんだが。

291 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 14:19:30.19 ID:lBOG/kVD0.net
エンジョイギルドが拠点戦やったっていいじゃないか
発展性皆無いうても国連やウロボという先例もあるし
農民に拠点戦を教えてくれるギルドはありがたい存在

292 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 14:31:04.72 ID:MctagJqC0.net
288と289お前ら何熱くなっちゃってんの?ランキングトップだけが農民だとかちょっと何言ってるかわかんね
極少数かなんてわかんねえしまず、一般論として、農民入れるのは人集める一つの手段だから拠点戦ギルドってのが戦闘民がいるとこだけみたいなこと言った282に対しての発言なんだけど
勘違いして欲しくないけど俺2段で人数多いとはいえないギルドでやってるから轢き殺しとか空き巣嫌いだし一段は経験浅いギルドのための場所であるべきだと思ってるから
勝手に想像膨らませて怒ってんじゃねえよ馬鹿が

293 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 14:34:10.53 ID:pEmAzaYv0.net
最後の一行いらなかったな

294 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 14:47:11.04 ID:Ams3SesB0.net
黒い不死鳥の話になるとすぐ燃え上がるね

295 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 16:40:27.72 ID:719F+BpRd.net
拠点戦出る自称農民とはいったいなんぞや?
自分のなかでは国人衆とか一揆みたいな感覚なの?

296 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 16:46:39.34 ID:l0kpLlfy0.net
農民なので一段階で雑魚相手にキルしまくっても無問題。むしろ農民に負ける一段階の戦闘民がくそ雑魚過ぎて困る。

297 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 17:13:23.62 .net
本日18時から!!
まもなく配信時間が近付いてまいりました!!!

FF14拡張パック5.0の最新トレーラー
最新アプデ情報やらが続々発表されるぞおおおうおおおおおおおおおお


↓実況お祭り会場↓

【FF14】欧州ファンフェス(基調講演etc)感想&反省会スレ【2月2日 18時〜配信】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1549093623/

298 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 17:50:41.81 ID:nbtGCGTI0.net
農民ギルドだから拠点戦勝てない→対人や連携連携しろ
人数が少ないから勝てない→人数増やせ、勧誘強化しろ
エンジョイギルドだから→お前らがゲームの主人公でないことを自覚してから発言しろ。雑魚は淘汰されるのが対人コンテンツ。身の程を弁えて現実を黙って受け入れろ

エンジョイで参加している奴らが勝てないからと喚く流れは可笑しい。ガチでやってるやつらに失礼だろ。エンジョイでやるなら負け前提で常に考えろ。拠点欲しければ空き巣でもしてろ。時間かお金をつぎ込みもしない(努力)で、結果だけを求めるのは価値もないゴミだろ。
エンジョイの古参超大型のゴミギルドは身の程を弁えて、負けても喚かず拠点戦やってろ。

299 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 18:00:14.25 ID:ddzPi4HZp.net
エンジョイ勢は別に勝たせろなんて言ってないと思うぞ
嬉々としてエンジョイ勢を何度も嬲り殺しにする自称ガチ勢のエセ廃人勢が頭沸いてるだけだろ

300 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 18:07:55.12 ID:vSsJcBkp0.net
ちんちんずは旦那と嫁で作られて、旦那がギルド内で不倫して嫁は

これ以上はいうまい

301 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 18:17:50.07 ID:8LcbKDg80.net
だっておwギルドが成長してきたらおまえらすぐリネームするだろww

302 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 18:22:39.95 ID:8LcbKDg80.net
あと拠点は1段から既に最強クラスだから抜け出せるわけない
拠点と占領クラスの2種類しかないw

303 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 18:39:17.93 ID:nbtGCGTI0.net
>>299
だからさ、自称程度の奴等になぶりころされるのが嫌なら何故に拠点戦にさんかしているの?

そもそもエンジョイの君は勝たせろともいってない(勝てなくても良い)んだろ?
君の思い描く形にならないと駄目なのか?この考えの時点で主人公過ぎるんじゃないかな。砂漠は君を中心に回ってない事も解らない。

エンジョイギルドは皆きちがいなんだろうな。
自己中過ぎるだろ。

304 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 18:41:40.47 ID:h437tOtr0.net
>>268含むちんちんずの全力火消しに草しか生えてこないんだが…

305 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 18:41:57.51 ID:dtQ69+Rq0.net
>>303
いや俺そもそも拠点戦とかもうやってないから知らねーけど。取り敢えず君が頭ヤバそうって事だけはわかるわ

306 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 18:55:45.48 ID:XhLFlp7Zd.net
ちんちんずvs不死鳥かな

どっちもがんばえー

307 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 19:04:37.70 ID:nbtGCGTI0.net
>>305
エアプで語ってたのね。そりゃ支離滅裂なのも納得。知らないのに語るとか流石きちがい

308 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 19:07:25.50 ID:ab5bVcMNM.net
一段階の1ギルドごときで工作員雇ってるならもっと勢いあるだろw
ゲーム障害って奴だな

309 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 19:20:46.11 ID:rHpl1fYh0.net
>>298
最近の傾向見ると、むしろ負けて喚いてるのはそのエンジョイ古参超大型ゴミギルドに負けたギルドなのでは・・w

310 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 19:28:47.21 ID:yF8Uzbqyd.net
>>300
かなり前ニコ生見たときにサブマスのメンヘラっぽい女といちゃいちゃしていたが
やはり不倫関係だったのか

311 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 19:31:57.57 ID:VXfeRgPAp.net
いちギルドメンバーとしてPvEとか農民しかしてない人も募集してますよってことじゃないの
そういう人たちに、うちのギルドは拠点戦に出てるから興味出たら参加もできるよってレベルじゃないの

312 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 19:53:23.30 ID:Ams3SesB0.net
不死鳥さんー
農民だったら拠点戦出てもいいが、武器持たないでくださいww

313 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 20:14:14.58 ID:/2t6nviJ0.net
不死鳥ちんちんずに負けるギルドなんかあるわけないだろいい加減にしろ

314 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 20:34:57.38 ID:Jd8eh3eXd.net
>>313
激しく同意

そもそも勝ち負けを競うコンテンツなんだから最底辺ではなく上を見ないと一生上がれない。
ここは何時から負け犬の遠吠えを書く場所になったんだか。
弱者は淘汰されるのが世の常。雑魚は黙って消えろ

315 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 20:35:00.41 ID:IEm4G9+bd.net
>>303
お前頭大丈夫か?
エンジョイ勢なんだからエンジョイできないと文句も垂れるだろ
1段で不適正なADの奴らが暴れてる方がおかしいわ
エンジョイ勢の喚き方にもよるが

316 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 20:38:43.86 ID:IEm4G9+bd.net
>>307
そいつ語ってはいないし拠点戦についても何も言ってないからエアプとか関係なないしさらに
支離滅裂の意味わかってなさそうだしやっぱお前頭ヤバそう

317 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 20:39:11.44 ID:Jd8eh3eXd.net
>>315
一段階の適正ADっていくつなんだ?
そもそもそれは誰が決めてるのよ。

お前が楽しめないから可笑しいというのか?

318 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 20:39:38.64 ID:XNLHtAKsd.net
不死鳥さんー(-_-;)

319 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 20:41:45.88 ID:IEm4G9+bd.net
エンジョイ勢に負けるような可哀想なやつらが騒いでるだけだったのか
悲しいね

320 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 20:46:42.24 ID:IEm4G9+bd.net
>>317
何言ってんだよよく覚えてないけど運営も1段拠点について書いてたろ?俺個人が決めてんじゃなくて最底辺拠点でAD560とか570↑が複数人いるようなギルドがいるのもおかしいって話なんだが
大丈夫かる

321 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 20:54:09.89 ID:IEm4G9+bd.net
拠点戦語ってるやつらAD高そうだから闇深い1段なんて抜け出して234段来いよ

322 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 21:01:38.48 ID:pYUUqazx0.net
>>320
運営は一言もADの数値に言及していない。
君の主観以外で、客観的な数値としてどこからAD560~570とかいう数字をだしてきたんだよ。

323 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 21:55:41.77 ID:ownwYr410.net
日曜1段25人なんて3割ぐらいAD560以上あるやろな

324 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 22:07:30.00 ID:1v6d0HrXd.net
>>322
前に運営が1段は新しく活動し始めたギルドの成長の場であり、戦力の差が大きいギルドと当たるのを云々言ってたの覚えてるか?
人数制限がある以上戦力ってのは主にADの数値で測るしかないと思うんだが違う?
ギャレットが560以上で募集してるように一般認識としても560570あれば強いと言えるだろ
これで満足か?
揚げ足取るように細かいとこつっこむなめんどくさい

325 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 22:09:52.59 ID:1v6d0HrXd.net
主観かもしれないけど新しく活動し始めたギルドが戦う場で560570が何人もいるようなギルドが出てるのはおかしいでしょ普通に

326 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 22:15:15.47 ID:knZi2NTl0.net
なんで新しく活動し始めたギルドが戦う場って決めつけてるんだ?

327 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 22:16:01.85 ID:0RvgbdyA0.net
装備整うたびにギルドころころ変えろと言いたいのか

328 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 22:16:02.40 ID:9D0qISJZ0.net
運営開発がそう言ってるし 拠点の仕様として1段が一番下だから

329 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 22:24:00.68 ID:qNmBHJWNd.net
560なんてアクセV装備Wに少し毛が生えたくらいだろ
それくらいなら1〜2年やってて真面目に金策してれば運悪い人でも行けてそうだが

330 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 22:28:11.48 ID:1v6d0HrXd.net
>>326
https://blackdesert.pmang.jp/notices/1887
運営が言ってるって言ったろ
これ見ろ

331 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 22:28:51.98 ID:1v6d0HrXd.net
1〜2年やらないとたどり着けない時点で敷居高いんだよなぁw

332 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 22:29:22.68 ID:IwDQtamq0.net
戦力の差が大きいギルドと当たることをなくすために人数制限にしました。
で解決した話をいつまでぶり返してんだ?
AD差は複数ギルドで当たってなんとかしろ
そういう戦略要素すらなくなったらつまらんだろ

333 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 22:30:46.82 ID:1v6d0HrXd.net
ギルドころころ変えろとか個人の話じゃなくて高いAD何人もいて強いギルドは上に上がろうねって話だよ

334 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 22:42:06.41 ID:8LcbKDg80.net
全く逆の事書いてあるんだがw
オナニーしすぎると脳までちんこになるのか

335 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 22:55:13.50 ID:oOX0ICZS0.net
もう○段○○人は参加合計AD6000までとか運営が決めたらええやん
何回同じ話しループしてんだよ

336 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 23:29:42.53 ID:/2t6nviJ0.net
高いAD何人もいてって何人いたら成り立たなくなるの
1段階ギルドで本当にA250未満しかいないギルドなんてあるものなの

337 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 23:38:40.56 ID:A/6RjFq80.net
2段階で戦えそうなのに1段階にいるギルドには立派な悪名付けて1段階から追い出すのが流儀だろ
まず晒せ、そして叩け

338 :名も無き冒険者 :2019/02/02(土) 23:55:52.04 ID:s8Wn7OYY0.net
>>298
拠点戦に対するスタンスにまで文句つけてるキチガイ湧いてるやんけ。
ガチでやってるところに失礼(笑)

どういう人生歩んだらここまで歪めるんだ?
イジメられてきた?

339 :名も無き冒険者 :2019/02/03(日) 00:00:59.50 ID:v/Q7i1nr0.net
>>332
このクソゲーに戦略要素が存在したとは知らなかったわwwwwww

340 :名も無き冒険者 :2019/02/03(日) 02:28:49.36 ID:G96miaut0.net
>>334
逆とは

341 :名も無き冒険者 :2019/02/03(日) 08:54:52.21 ID:H0wwXx3i0.net
>>327
そうは言ってないが
勝ててないギルドで装備整って来たり動けるようになってきても
周りが付いてこられなかったり
新しく取りたい動きや戦法を「自分達の意見と違う」だけで跳ねつけられたりで
結局上の段階に行かないとやりたい事させて貰えないってのは良くある話

342 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 14:05:34.85 .net
■〇 黒い砂漠 影響力 世界1位 ネモの WebMoney Award 2018 〇■

1位 戦国IXA  国産ONE-UP 運営スクエニ 10/11/16正式
http://sengokuixa.jp/

2位 PSO2 国産セガ 12/07/04正式
19/02/06 新年CARNIVAL 2019p3 http://pso2.jp/players/about/movie/

3位 FLOWER KNIGHT GIRL 運営DMM 15/01/27正式 18禁
http://www.dmm.co.jp/netgame_s/flower-x/

家庭用1位 モンハン:ワールド 国産カプコン 2018日本ゲーム大賞
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/pc/ 

家庭用2位 スプラトゥーン2 国産-任天堂 17/07/21Switchソフト 売上1,160万本
https://www.nintendo.co.jp/switch/aab6a/index.html

家庭用3位 ゼルダの伝説BOW 国産-任天堂 17/03/03Switchソフト
https://www.nintendo.co.jp/zelda/


■▽ ネトゲ界情報通No.1 ネモ の黒い砂漠のライバルまとめ ▽■

FF14 国産スクエニ 13/08/27正式 19/02/06拡張版 漆黒のヴィランズ予約開始
19/01/08 p4.5英雄への鎮魂歌 青魔道士 https://jp.finalfantasyxiv.com/patch/4_5/

エンジェルロック 運営DMM 19/01/23正式 18禁
http://games.dmm.co.jp/detail/angellock_x/

キングダム ハーツ3 国産スクエニ 19/01/25 PS4ソフト 開発5年
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/kh3/

Sugar Style 国産SMEE 19/01/25発売 18禁
http://www.hook-net.jp/smee/sugarstyle/main/index.html

ソーサレス アライヴ! 国産Fluorite 19/01/25発売 18禁
http://sorceress-alive.com/

ネルケと伝説の錬金術士たち 国産コーエーテクモ 19/01/31 PS4ソフト
https://www.gamecity.ne.jp/atelier/nelke/

ソードスピリット 運営CTW 19/01/31正式
https://h5.g123.jp/game/spirit?platform=pr

さくら、もゆ。 国産FAVORITE 19/01/31発売 18禁
http://www.favo-soft.jp/soft/product/sakura/movie.html

ミックスマスターJP 運絵Joyple 19/02/02オープンβ 19/02/06正式
https://mixmasteronline.jp/web/


スマホゲー
契約勇者-タシリア戦記 運営Taplion 19/01/25配信
http://www.taplion.com/preorder/JP.php

メガミラクルフォース 運営NTTぷらら 19/01/31配信
https://megamiracle-force.com/

黒い砂漠モバイル 2018大統領賞 運営-韓国パールアビス 事前30万
2月サービス開始 https://www.jp.blackdesertm.com/Intro/Teaser

343 :名も無き冒険者 :2019/02/03(日) 14:34:34.45 ID:N05TiAqY0.net
>>341
装備の完成度と行動制限の有無は繋がってなくね。
集団戦なのに周りの意見と異なる行動をとっても「自分は装備が良いから正しい」のか?んなわけないよな。
今の環境で同調されない自分がやりたい事が、上の段階でなら承認されるってのは思い込みでは。

344 :名も無き冒険者 :2019/02/03(日) 15:30:53.87 ID:AynM5WIV0.net
理論武装したつもりのアスペ同士が戦い始めるとどうしようもない

345 :名も無き冒険者 :2019/02/03(日) 20:06:55.67 ID:H0wwXx3i0.net
>>343
言わせて貰うが
一般兵から見ても指摘できるような問題点って相当弱い部分だぞ?
改善しない理由を色々つけてきたから諦めて抜けた今
強い所に入ってみると指摘するまでもなく気を付けてる点だったな

346 :名も無き冒険者 :2019/02/03(日) 22:36:01.93 ID:dczFwY9T0.net
占領でも勝手に敵追いに行って防衛から離れたり前線から消えるガイジなんていくら装備あってもいらんぞ

347 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 00:19:41.31 ID:A0i0Dony0.net

昨日の
拠点戦の
感想
どうぞ

348 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 00:23:33.16 ID:jk7DkzGa0.net
モバイル移行させるためにPC版ユーザーを痛め付け、気顧客満足度-1000%を達成したが、まだモバイル始まってねーのにどこにいけというのか?

349 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 00:28:49.83 ID:QJ7f42xJ0.net
>>347
1段
持ち越し
25人を
新興ギルドが
取った

350 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 00:43:27.36 ID:BCeIkcbJ0.net
>>349
元占領の人がいるところか
無双出来てさぞ楽しいだろうな
勝てなくなったら元のギルド戻ればいいしな

351 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 00:58:59.40 ID:bcpbhJO40.net
だから一段階が最強だって言ってんだろ拠点は

352 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 01:05:00.53 ID:rygmaYbs0.net
1段以外を空き巣にくれてやってるのだよ

353 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 07:27:38.86 ID:TpzzT3xCM.net
占領が25人枠行くと全部A269以上で埋まるで

354 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 08:52:55.65 ID:ZTe4+maO0.net
ギルド探してるけどA265WTは何段が適正?
1段でもいい?

355 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 08:53:31.14 ID:Ioxp0xN2d.net
新興やリネームギルドはタゲされにくいから最初は勝てるんだよな
後々全タゲくらい出すよ

356 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 09:18:55.55 ID:2MKGl5VS0.net
占領組が集まって一段階に一部がきてるけど、今や一段階は占領で戦えていた人達も同じ戦場に居る。引き殺し云々を言うなら、占領経験者は一段階に来るなとそう言う話になるということかな?

357 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 10:08:45.19 ID:f07gXaOed.net
昨日のアレハンドロの参加ギルドはどこだったん?

358 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 10:16:20.40 ID:Z49S4FX0a.net
>>354
マジレスすると今の1段階はA280とか普通に混じってるから何の問題も無いと思われる

359 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 11:31:13.48 ID:YajPZQz8d.net
>>358
>>325
それぞれの主観で回答が全くことなるのが面白いね。

結局仕様で参加制限を設けない限りそれは認められている範囲ということになってしまうよね。誰がどーこー主張したところで、所詮は一個人的意見に過ぎず裁量権を有さないのだから

360 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 11:38:22.47 ID:ZTe4+maO0.net
>>358
まじかー
じゃあ遠慮なく1段ギルド行かせてもらうわ

361 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 12:48:27.50 ID:C0ISM7EMd.net
>>357
heavenly、GXD、cactus、aromarevo連盟、gallina連盟、hoof連盟
starlitsky、onandoff、mosaic、lavista連盟、どこかの連盟、ファミチキ
連盟名までは分からん
12個だったような気がするからどっか抜けてるすまん

362 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 12:49:09.93 ID:F0EOYTNP0.net
不死鳥メディア勝ったんだ
引き分けになるだろうと予想してた

363 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 12:53:53.57 ID:C0ISM7EMd.net
12個書いてたわw
どこかのロマンが入ってるギルドの連盟だった
知りたいなら大まかな戦況は書ける後でになるけど

364 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 13:32:49.60 ID:c2fK4Ry40.net
>>363
ろまんの隠れ家の連盟があった

365 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 13:38:02.76 ID:mDLj0lhu0.net
昨日のアレハンドロ土竜出てなかったのか珍しい

366 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 14:27:49.86 ID:OIhFBMMW0.net
3日のアレハンドロうちも参加してたけど中盤に落ちたんで、前半と後半の周り見て回る余裕あった時の感想
onandoffが勝ったわけだけど、
前半はlavista連盟がonandoffと一緒にstarlitsky攻めてた
後半はロマン連盟がonandoffと一緒にファミチキ攻めてた

367 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 14:28:14.47 ID:WMEdoovza.net
土竜は轢き殺されすぎて萎えて過疎った

368 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 14:47:29.53 ID:s5/2BwS3d.net
onandoffの拠点戦報告は見てる分は面白いが、対戦したギルドは複雑だよな

なんか知らないアニメのキャラとかに例えられて話し盛られて最後はギリギリでした(>_<)

あれも害行為って思ってしまう

369 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 14:57:36.68 ID:zioM1Dbld.net
リネームはバレるまで自由に立ち回れるから楽しくて仕方ないだろうな

370 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 15:02:34.66 ID:chjSpnWl0.net
>>362
最近の戦歴見てればそんなもんやろうな

371 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 15:03:24.17 ID:f9+5397ua.net
オナンドッフってなんやねんと思ったらオンアンドオフか

372 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 16:11:34.00 ID:Ioxp0xN2d.net
オンオフは初心者ぶってる中身元占領とかのリネームギルドだからな
次からすぐ潰して行け

373 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 16:22:02.08 ID:jCr8Q/3E0.net
>>345
それは考え方の相違なんだよ
お前は勝つ事前提でその為にはもっと反省や改善をして行くべきと考えてるかもしれんが、勝てなくとも拠点戦が出来ればいい勝てたらラッキー的考え方のギルドもある。
そういうギルドからしたらお前の考えは鬱陶しいだけだし、それはそういうもので決して相容れないのだから勝手に自分が正しいと思って見下すのはNG

374 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 18:45:02.54 ID:zyxUZsGD0.net
>>373
それなら腹も立たない
素人目にも指摘できるような
しかもすぐ改善可能な弱点を理由付けてそのままにしつつ
言ってる事は「強いギルドは出ていけ」「元占領が1段に来るのが悪い」
これだったから抜けたんだが
それでも俺が悪い前提なのか?

375 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 18:51:43.03 ID:xURWmGoRp.net
そんな所に入ったお前が悪い

376 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 18:59:16.68 ID:cjLO0zS0d.net
>>367
桜色で散々轢き殺してた連中なうえに、
最近では空き巣もやってたようだから因果応報って感じだな

377 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 19:20:15.50 ID:wMHV8jX+0.net
土竜はマスターが辞めるらしいよ

378 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 19:24:03.24 ID:Axwas7vP0.net
はいはいわるくないわるくない

379 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 19:39:54.31 ID:s5/2BwS3d.net
>>372
オンオフは害
オンオフは害

380 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 19:48:42.00 ID:onTGGzCZM.net
リアルPKとかいう1k0dの兵一人だけで相手を叩き潰せる攻撃

381 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 20:17:07.22 ID:jCr8Q/3E0.net
>>374
だから相容れないって言ってんじゃん
そういう所に入って俺は悪くない!こいつらはカス!って思うのはアホのする事
お前は自分が正しいと思ってるだろうし向こうは自分達が正しいと思ってんだからそういう所なんだなと思ってそっと抜けるのが正しい
それを負け犬の遠吠えみたいに周りに言いふらすのはカスのする事

382 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 21:55:13.34 ID:s5/2BwS3d.net
本日拠点戦
開幕と同時 KNK←V鯖 ヴァンガードの2凸
終始防戦一方 1時間45分で敗北

https://twitter.com/KNK20170807/status/1092404177454518272?s=19

KNK強くね?
(deleted an unsolicited ad)

383 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 22:32:53.49 ID:ASzIgW380.net
アルタイルとかいう2段ギルドも放棄採掘所に来てたし1段オワコンだわ

384 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 22:33:52.36 ID:xURWmGoRp.net
V鯖にヴァンガまで付いてるのに1h45m粘るのはやべーわ
1段最上位だろ2段逝け

385 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 22:42:45.45 ID:R1360UC50.net
どっか吸収してんの?さすがにV鯖ヴァンガでそんな粘るのは1段にいた頃の灯幻Tyrant並じゃねぇか

386 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 23:18:01.20 ID:1J/kiiNJ0.net
KNKは毎回砦の立て方もうまい
ただ今日は月曜日

387 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 23:59:46.23 ID:BCeIkcbJ0.net
KNK開幕10人でヴァンガード+v鯖の攻撃凌ぐ

https://twitter.com/BDO_NNN_iidx/status/1092422233027371008?s=19
(deleted an unsolicited ad)

388 :名も無き冒険者 :2019/02/04(月) 23:59:56.06 ID:23U+15800.net
ヴァンガはV鯖に5分くらいで解体されてるんだよな
空き巣の砦潰すのと似たような時間だけど、まともに参加してたのかね

389 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 00:17:07.94 ID:mzpN7V9Z0.net
さすがに10人では凌げねーだろw

390 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 00:17:27.79 ID:iJAj0WqZ0.net
KNKマジ強いな

391 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 00:31:10.95 ID:J38CUYZc0.net
>>388
残り15分だったし、お互い全凸ならそんなもんじゃない?

392 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 00:32:02.57 ID:Xw/o1lF+0.net
一段階は闇が深いな。
リネームから、占領崩れ。ピンキリもいいところ。

次のシーズンがくれば、一段階もある程度参戦減るから少しの我慢だな。

393 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 00:32:32.40 ID:H/YRFvFV0.net
KNK対ヴァンガで弱ったヴァンガをV鯖が殺したって流れだよ

394 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 00:33:18.16 ID:mzpN7V9Z0.net
なんやまだ次のシーズンとやらに期待してるやつがおるんか?

395 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 00:35:19.62 ID:6skQ1JDip.net
https://wikiwiki.jp/vipbd/VIP戦記2019

V鯖の戦記

396 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 00:39:34.76 ID:GiLt72AB0.net
まだこんな糞拠点やってるのか?脳の時間止まってんだろ

397 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 00:42:39.68 ID:8xC2yxpp0.net
VIP戦記書いてる人文才ありすぎwwwファンになりました
V鯖は人数少なくてヴァンガが勝ち筋探って両方攻めたから長引いたってとこじゃね

398 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 00:50:31.59 ID:MD+ONw4f0.net
ヴァンガ無傷から5分でおわってるじゃんw
KNKとV鯖は上に行ったほうがいいと思うわ。

399 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 00:52:09.44 ID:H/YRFvFV0.net
V鯖さんIPと絡みたくないとか言いながらこんなところで丸わかりの工作するって・・・

400 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 00:52:20.27 ID:Edhb4ylU0.net
V鯖+αの2タゲなら灯幻郷ですら余裕で落ちるだろうからそんなところだろうと思ってたわ
さらっと読んだけどTITANSの評価えらい高いな不死鳥より強いのか
唐突に出てきたすしざんまいの高評価に笑ったが

401 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 00:54:25.40 ID:iJAj0WqZ0.net
すしざんまいは草

402 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 01:18:02.21 ID:KCpO1mtQ0.net
KNKのマスターV鯖の戦記の感想ツイートしてたのに
ここ貼られた途端ツイ消ししちゃったじゃん
どしたん?

403 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 01:26:51.39 ID:iJAj0WqZ0.net
そら都合が悪い事でも書いてあったんやろ

404 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 01:28:34.79 ID:+wGPHFLJ0.net
ここ見てるんだね

405 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 01:39:34.16 ID:Edhb4ylU0.net
自分がやってるネトゲのスレ見てないほうがどうかと思うが

406 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 01:48:44.37 ID:iJAj0WqZ0.net
イエーイKNKさん見てるぅ〜?

407 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 02:24:03.07 ID:J38CUYZc0.net
KNKマスター ワレハラ
今週拠点戦で153キルとかもしてるな

A277あれば1段階だと無双出来るもんな

408 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 02:25:52.89 ID:50mWhYOE0.net
いつもV鯖の話題だけ伸びすぎな
巣に帰れよ糞共

409 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 02:31:52.52 ID:0Hrq0ggIp.net
巣はここなのでは?

410 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 02:55:40.10 ID:fck90nUn0.net
V鯖もヴァンガも新規ちゃん多いからな、古参は数名しかいねーしキルオナするにはもってこいの相手

411 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 02:57:35.64 ID:KCpO1mtQ0.net
ヴァンガは強みであったギルドランキングの1ページ目から追い出されて
順当に人数減ってる気がする

412 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 05:07:22.07 ID:iJAj0WqZ0.net
KNKもキルオナギルドやね

413 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 05:24:59.14 ID:7HbAZ07w0.net
v鯖は砂漠童貞しか受け入れないから仕方ない

414 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 06:35:31.07 ID:F981w/O5d.net
木と風2段でも勝ってるじゃねーか、やっぱ1段上位は2段いけよ…

415 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 06:56:43.72 ID:8xC2yxpp0.net
>>402
KNKマスタのツイートまだリンク飛べるぞ
嘘はよくない

416 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 09:40:57.90 ID:GiLt72AB0.net
1段階が最強だから当たり前の話w

417 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 10:02:08.69 ID:A2UttiR80.net
またV鯖新規しかいない謎主張か
あれを新規と呼ぶなら1段階ギルドはほぼ全部新規だろうな

418 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 10:26:59.54 ID:/voNEfp1d.net
拠点戦あるあるぅ〜w

敵ギルドは占領クラスだが、その中で自分達だけは低兵質でも戦略で勝ち残っているという恥ずかしい勘違いw

拠点戦あるあるぅ〜w

419 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 10:42:47.83 ID:KCpO1mtQ0.net
>>415
見れないやん
>>397みたいな内容のツイートしてた

420 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 11:05:38.79 ID:/ibx2NsLd.net
V鯖はIPと絡みたくないとか言いながらグジラやら狩やら昔のアリーナやらで絡みまくりだからな
スレやツイッターも監視しまくってるぞ

421 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 11:15:54.54 ID:l5+D7fZQr.net
テクノブレイカーズはfuryとドラゴ相手にキルオナしたらしい!

422 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 11:17:05.71 ID:EY1SctMPp.net
拠点戦とは言えドラゴとテクノでFuryが落ちるもんなんだな
意外だ

423 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 11:21:07.93 ID:pTQ0Yw/yH.net
まぁ30人枠だからな

424 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 11:39:40.78 ID:u01Rn5M8a.net
遊びだしな

425 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 12:02:36.69 ID:Dw0OfHP3d.net
KNKさんー!

426 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 14:38:14.53 ID:6nlXBNiOd.net
ディネが地面に草生やして走り去っていくのを見ると体がかゆくなるんですが

427 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 14:57:10.30 ID:l5+D7fZQr.net
NHKさーん?

428 :名も無き冒険者:2019/02/05(火) 15:05:16.67 .net
■☆ ネモしか知らない 黒い砂漠の事件簿 ☆■
18/09/05 キャラUI 改悪事件 
18/09/12 衣装セット72パール事件 (通常500パール≒2,500円が86%値引き)
       今回も不正やった者勝ち
18/10/24 UI 糞改悪事件 (センスが全くない3流が作ったレベル)
18/10/31 ペット消失バグ事件
18/11/07 定期メンテ延長 → 終了未定 → メンテ中です誤表示のトリプル失敗事件
(中略)
18/11/28 課題イベ先取りバグ→修正→課題未発生でバグ極悪化→1週間バグ放置事件
18/11/28 年末セール20%オフだがセール対象外多杉せ〇い事件
18/12/05 100グラボプレゼントや〇〇事件 (韓国人は横領が世界ワースt
18/12/06 ギルド給与カウントが誤ってました意味不表示で未払いバグ事件
18/12/06 定期メンテ翌日恒例 臨時メンテ2時間30分事件
18/12/12 タッグシステムが〇ンコすぎ & 不具合事件。考案者を〇〇〇〇すべき 
18/12/12 拠点にオート移動したら敵のど真ん中でした改悪事件
18/11/01 定期メンテ後恒例 臨時メンテ1時間事件 ペット不具合 
18/10/31 世界垢1,000万超イベントでシルバーばらまき→致命的インフレ事件
18/11/01 定期メンテ翌日恒例 臨時メンテ2時間事件 ペット不具合  
18/10/26 クーポン表記まぎらわしくて悪〇事件
18/11/14 15,000円課金したらペット1匹プレゼントせ〇い事件
18/11/21 サーバーリスト並び順お粗末事件。簡単な仕事ですら・・・
18/12/19 在日韓国人運営ゲームオンがアプデ内容を全く把握してなかった事件
18/12/19 毎年恒例 クリスマスイベントになると特定の村で加工不可能バグ事件
19/01/06 ログイン不可能バグ事件
19/01/16 糞POPが邪魔すぎ事件。消したらショトカめちゃくちゃバグ事件。POP永久削除汁
19/01/16 影の戦場実装で課金する必要性が無くなった事件
       フォートナイトが同接830万超。PUBGが1年間 同接100万維持も納得
19/01/23 統合取引所が糞すぎ事件。入金出金でシルバー消失事件ほか
19/01/30 運営が統合取引所の最重要変更点を把握してなかった事件
19/01/30 イベントアイテム3種類の出が偏りすぎ事件。種類変更可にすべき
19/01/30 影の戦場で記憶の欠片,アクセ、シルバー不正大量獲得バグ事件。1週間バグ放置
       今回も不正やった者勝ち。一切お咎めなし
       運営がスクエニだったら、家名公開したうえで即アカウント永久凍結してた

近年は、アプデならぬダウングレードの歴史
韓国開発PearlAbyssには、3流の〇〇開発陣しか残っていなかった

在日韓国人運営ゲームオンも、ミス連発、不正処罰せず、で〇〇しかいない

開発も〇〇、運営も〇〇
もうだめ猫

429 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 23:05:11.89 ID:6cBsxfiad.net
赤戦遠距離ゲー化加速してマジ糞つまんねーな
前任者の遺産食い潰すだけの生涯者にゲーム作らすなよハナからキムがプロデューサーなら砂漠始めてすらなかったわ

430 :名も無き冒険者 :2019/02/05(火) 23:45:01.90 ID:dr3PqWfl0.net
キムデイル時代は素晴らしく良くできたゲームだと思ったんだがな

431 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 03:19:37.76 ID:bvGohk/D0.net
2/5(火)拠点戦V1従順25人

ONandOFF、ロキファミリア、隠れ里、ウサギ団

開始10分でウサギ団がONandOFFに落とされる。次にロキがターゲットに。こりゃまずいと隠れ里と一緒にONOFF攻め開始。大砲を駆使して施設破壊するもロキ攻め部隊が戻ってきて排除される。

その後ロキが再建を終えてONandOFF攻めに加勢。大砲を設置するもすぐに見つかり破壊され攻めきれない。

21:30頃に砦を1割まで削るも再建を許し4割くらいまで回復。1時間半くらい3つのギルドで攻略かけたけども防衛されて拠点は開放となりました。

https://twitter.com/segwaygogo/status/1092784662290694144?s=19
(deleted an unsolicited ad)

432 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 06:40:21.37 ID:pjOTW/Tt0.net
うぃっしゅ

433 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 09:37:48.23 ID:D52jfe5+0.net
ONandOFFを許すな

434 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 10:10:14.04 ID:/MzkN/2Y0.net
3タゲって攻め何人になるんだ?

435 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 10:24:23.99 ID:ix/ZY12td.net
隠れ里は少なそうだし計50くらいで、防衛おくなら40くらいか?

436 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 10:24:36.78 ID:unyMmkvTa.net
オナハンド

437 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 10:49:59.49 ID:Yeh9dwQZd.net
オンオフくそ強いな

438 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 12:05:19.14 ID:OPutGDm2d.net
30人のギルドだから出て20人とかで50ぐらい相手に耐えるんだな

439 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 12:11:12.72 ID:/MzkN/2Y0.net
50人が一斉に殴ってくるわけじゃないから耐えれたのか

440 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 12:32:08.04 ID:dbjreXdP0.net
そこ砂漠地帯だから攻めた側が時間かかったのでは
羅針盤用意してないとか

441 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 13:13:21.59 ID:R/xby6exd.net
羅針盤??wwww

442 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 13:28:12.57 ID:dbjreXdP0.net
古代の探検家の羅針盤。砂漠でも現在位置が判るアイテムな
アンカトのマップは東西に長いから集合が遅れやすいし殲滅される間に回復されやすい
もし砂漠地帯に建てられたら大砲は当てにくい
見てないからそうだったかは知らんけど

443 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 13:37:00.20 ID:ekWVf50T0.net
羅針盤が何なのかはわかってるでしょそれ

444 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 17:48:09.38 ID:6dyGxvVzd.net
ON and Offってギルドは自分達が勝ったら戦況報告ないのね
ヘイトあげたくないもんね!ワカルヨー


https://twitter.com/xxxmerimerixxx/status/1091571499901714432?s=19
(deleted an unsolicited ad)

445 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 18:20:14.86 ID:RrTb+UZRd.net
オンオフは今後一気に伸びる。
が、新設したばかりだからという理由で遠くない未来には引き殺しギルドとしてリネームするはめになるだろうな。

446 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 19:32:49.42 ID:R15SjdE60.net
まだ戦場で会ったことないけどどのギルドのリネームなのか気になるところ

447 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 19:36:49.95 ID:LiC9oxBc0.net
像とか作り直しなのにリネームする意味が俺にはわからないのだが

448 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 19:47:41.20 ID:78TZO0oJM.net
象なんか作るわけないだろキルオナできたらいいんだから

449 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 20:32:39.76 ID:J6bsjTm/p.net
本日ONOFF40人枠に参戦
V鯖に20分で敗北

450 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 20:43:11.90 ID:6dyGxvVzd.net
>>449
オンオフここのスレ見てるんだなーってわかるよね

451 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 21:00:41.02 ID:J6bsjTm/p.net
オンオフ2段階行くってさ

452 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 21:07:31.90 ID:RrTb+UZRd.net
>>451
情報操作するにも流石にそれは無理がある

453 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 21:08:21.03 ID:viMsApbV0.net
>>452
https://twitter.com/xxxmerimerixxx/status/1093115254970638336?s=21
マジやった
(deleted an unsolicited ad)

454 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 21:27:32.95 ID:ulDdBqOjd.net
何ヵ月で崩壊するか楽しみだ

455 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 21:29:08.68 ID:RrTb+UZRd.net
>>453
確認した。
>>452の発言は撤回する。

456 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 22:52:17.98 ID:7pCJyJOP0.net
オンオフもV鯖も2段階いって

457 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 23:43:44.23 ID:u7Au9LzTp.net
V鯖の戦記見ると、戦った相手がだいたいその後にスレの話題になってるんだけど気のせいか?

458 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 23:45:35.48 ID:7pCJyJOP0.net
俺らが戦記見てるようにあいつらもここ見てるんでしょ

459 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 23:49:06.73 ID:pjOTW/Tt0.net
実際のところ見てる奴は多いだろ書き込みしてないだけで

460 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 23:56:00.73 ID:WHDhkDvz0.net
今回に限って言えば拠点前にオンオフの名前出てるから流れ的には自然じゃね

461 :名も無き冒険者 :2019/02/07(木) 00:11:16.58 ID:cNXFdQoUH.net
ここROM専は多いからな?
自分のギルド名が出たら書き込みマンになるだけで
元から語る定住層は多くない

462 :名も無き冒険者 :2019/02/07(木) 00:56:26.47 ID:oEAjU+Lf0.net
所属ギルドの話出ると外野から見るとそういう風に見えるのかーって感じで見てる

463 :名も無き冒険者 :2019/02/07(木) 01:28:06.45 ID:XU8RyIgj0.net
土竜このまま崩壊しないかなと思ったんだが

464 :名も無き冒険者 :2019/02/07(木) 01:41:14.14 ID:GGQizC3Qp.net
>>460
今回は違うんだけど、過去のやつとスレの書き込み日時比べてみるとわかる

465 :名も無き冒険者 :2019/02/07(木) 01:43:50.13 ID:dsAeZ1f00.net
>>456
40枠以上の壁はでかい
30以下の2段は比較的上がりやすいだろう

466 :名も無き冒険者 :2019/02/07(木) 02:17:33.14 ID:DRO7p0o20.net
オナハンドリネームっても占領戦を想定したリネームじゃねえか
だから元占領数名で立ち上げたのかトップギルドの方によくある内部分裂でもおこしたんじゃねえの

467 :名も無き冒険者 :2019/02/07(木) 03:33:01.04 ID:vPG+54cc0.net
灯幻郷みたいに何ヶ月も1段引きこもってキルオナのみが目的の拠点戦してるわけじゃなさそうだし
しばらく様子見てみようや

468 :名も無き冒険者 :2019/02/07(木) 07:24:26.47 ID:ou1a8EJvM.net
onoffは元ノバ

469 :名も無き冒険者 :2019/02/07(木) 07:51:02.33 ID:KPLPYPqUd.net
元占領数名程度じゃ対して騒がれてないだろとは思う

470 :名も無き冒険者 :2019/02/07(木) 08:14:41.08 ID:2kb4DWcka.net
みすろいどの元同僚たち

471 :名も無き冒険者 :2019/02/07(木) 09:56:29.09 ID:DRO7p0o20.net
過疎だし真面目にリネームなんてしても戦力集まらないで落ちぶれるだけ結果キルオナリネームギルドになる糞ゲーw

472 :名も無き冒険者 :2019/02/07(木) 12:48:19.23 ID:KGwHCTOSd.net
シーズン7で日曜日専用拠点戦ギルドとプレイヤーは国家戦いくか、農民転向か、英雄個人参戦を強要されるし日本サービスもまもなく終演だな

473 :名も無き冒険者 :2019/02/07(木) 15:06:11.96 ID:caq4C7G4d.net
カーマスに一段拠点作るぐらいはやるんちゃうの

474 :名も無き冒険者 :2019/02/07(木) 16:39:38.87 ID:EsXewQr/d.net
>>473
既に要望としてだしておくとかでなければ手遅れになるよ。
そもそも、理解してないからテスト鯖にだしてくるのだから。
根本的に韓国人の思考回路はぶっとびすぎていてヤバい。

砂漠は元は良いから開発権利を買い取って日本で作った方が売れるとおもうけどなー

475 :名も無き冒険者 :2019/02/07(木) 17:05:37.99 ID:U7/QDhJra.net
>>474
国産の調整の酷さはFEZとかでわかるやろ

476 :名も無き冒険者 :2019/02/07(木) 18:41:36.02 ID:Nv4SU7WV0.net
LOSって強いの?最近勝ちまくってるけどどこのギルドだ

477 :名も無き冒険者 :2019/02/07(木) 18:53:01.65 ID:x95chaDbd.net
連盟じゃなかったっけ
Lustyと銀の羅針盤
違ったらすまん

478 :名も無き冒険者 :2019/02/07(木) 18:55:08.74 ID:CnwSXdx00.net
LoSなら銀の羅針盤とLustyの連盟
Lusty of Silver の略

479 :名も無き冒険者 :2019/02/07(木) 19:30:15.86 ID:j6uiiH3U0.net
onoffはドラゴとCA

480 :名も無き冒険者:2019/02/07(木) 21:32:33.13 .net
■ ネモしか知らない黒い砂漠 アカウント買いまとめ ■ 19/02/07
A  メイン.. 万円 装備など
275 -- --   200 ボス防具5で+10万円
--- -- -- .   90 ボス一式
250 MT --.   20
--- KT 60    12
--- -- 62 .   12
--- -- -- .   10 ダンデ5
--- -- -- .   10 ヌーベル5
--- -- -- .   10 AD540
--- WR 61     8 もしくはVK
--- -- --     6
--- BD 60..   5


■ ネモしか知らない黒い砂漠 アカウント売りまとめ ■ 19/02/07
A  メイン.. 万円 装備など
280 BD 62...  80 D312 ダンデ5 グリ5愚鈍5 ライ4 ツン耳4 ベル
278 BD 61...  52 D298 VK61 ダンデ5 オガリン4 バルタラ4 ベル 引退
269 WT 63.   28 D304 オガリン4 バジ4 三日月4 引退
268 KN 62...  26 AC61 クザカ5 ロカバ頭5手5 オガリン4 三日月4
258 WR 62 .   13 D294 ツン耳4 引退
255 KN 61..   9 DK61 WR61 課金50万 引退1
254 RG 61.   30 三日月4
254 NJ 62 .    - 引退
254 NJ 62 .    5 引退
253 KT 60..   7 VK61 引退
244 WT 61 ..   5 LS61
243 MT 62 ..   8 D304
243 BD 62..   6
237 WR 61     7 D301 引退
229 不明      4 三日月4
228 LN 62.     5
222 NJ 61.     2 引退
211 TB 62.     4 KT58
--- -- -- .   54 AD570
--- WT 61.   31 ベル ディネ
--- WT 62.   15 AD554 MT61 バジ4 三日月4
--- KT 61...  15 引退
--- -- 62 .   11 引退 メイド47 ペット4世代6
--- MT 61.   10 AD540 LS61
--- MT 61    7 引退
--- NJ 61 .    7 引退

黒い砂漠モバイルが今月サービス開始なので引退アカ売りg

481 :名も無き冒険者 :2019/02/07(木) 22:26:59.11 ID:xs8FrDsX0.net
IXCESもリネームしたん?

482 :名も無き冒険者 :2019/02/07(木) 22:33:54.26 ID:HabP/r9F0.net
リネームギルドがリネームしたん?w

483 :名も無き冒険者 :2019/02/07(木) 23:37:14.88 ID:9qm4lfT7d.net
イクセスはまだあるでしょ

484 :名も無き冒険者 :2019/02/07(木) 23:46:37.50 ID:sq4mbJnc0.net
イクセックス

485 :名も無き冒険者 :2019/02/07(木) 23:57:01.02 ID:oEAjU+Lf0.net
イクセスももう名前見ただけで優先的に狙われるし2段行ける程ではないしで袋小路感ある

486 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 00:35:49.27 ID:o1DXGnhm0.net
リネームするなら全員が家名キャラ名かえるくらいしないとな

487 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 02:10:38.13 ID:dMoNbHSJ0.net
リネームてかギルド崩壊してギルメン大移動してるだけ
そういう奴等は根性無いからまたすぐ崩壊ループダサ過ぎw

488 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 09:05:18.81 ID:+c+7Dgmt0.net
イクセス参加少なそうなのにそんなにタゲられてんの?名前見て強そうってだけで攻めてるのか

489 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 09:08:31.95 ID:bICxq0Tna.net
>476
LoSは人数多くて質高めだから一段勢は複数で攻めないときついぞ

490 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 09:52:41.28 .net
■ ネモしか知らない黒い砂漠 馬まとめ ■
15/05/08 正式
15/09/16 馬8世代
15/11/11 野生馬1-5世代 ラクダ(馬を皇室納品)
16/04/20 馬最大HP↑ 
16/06/15 馬の皇室納品がLv26→15 Alt+右クリ自動移動の簡易ボタン追加
16/08/24 馬笛の距離300→500
16/09/28 野生馬Lv1-10 7^8世代馬価格↑ 馬の売却価格が市場価格の50% 馬の初期スキル変更可 
16/10/12 馬の交配で高世代率↑
16/10/19 馬等の死亡回数リセット
17/03/15 馬市場 (10分後に登録 7日で登録解除 8世代以上が通知メッセージ)
17/05/17 幻想馬アドゥアナート (飛行特化 見た目はペガサス)
17/09/27 青グランベル馬具 (石尻尾の丘馬牧場3番地)。 荷車象用の青ムジカ防具
17/11/01 幻想馬ディネ (HPMP回復 砂漠でも減速なし 見た目は黄金のたてがみ)
17/11/29 馬HP200-300%増 価格50%増
17/12/13 幻想馬覚醒成功確率増加システム 
18/07/25 新領地ドリガンの野生馬4-5世代のみ
18/11/21 テスト鯖で幻想馬ドゥーム (戦闘系 二人乗り可 見た目は炎メラメラ)
19/01/30 駿馬の価格3倍


■ ネモしか知らない黒い砂漠 馬市場まとめ ■ 19/02/08臨時メンテ直前
世代 性 在庫 最高額......ドリ瞬スプ
幻想 ♂ .. 1. 10,119  ドリ瞬スプ 10ギガシルバー,100億シルバー
8   ♂  47   164  ドリスプ
8   ♀  45   196  ドリスプ

7   ♂  43   281  ドリ瞬スプ
7   ♀ .175   314  ドリ瞬スプ

6   ♂   .0   ---
6   ♀  27   125  ドリ瞬スプ

5   ♂  80  .  59  ドリ瞬スプ
5   ♀  23  .  79  ドリ瞬スプ
4   ♂  41  .  21  ドリ
4   ♀  19  .  22  ドリ
3   ♂  24  .  15  ドリ
3   ♀.   6     2  ドリ

幻想馬 売れ残っててわろた


>>
本当の過疎は
黒い砂漠モバイル正式サービス開始からだ

占領戦削除
拠点戦削除
の日も近い

491 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 10:29:37.86 ID:4+vJzMTua.net
LoSは開幕複数タゲで落としておかないと周囲中小ギルドは開始1時間も経過しないうちに消えることになるぞ
LoS側も複数タゲをもらう事はわかってるから周囲のギルドなら大小構わず片っ端から外交持ちかけ拒否したところから順々に潰しにかかってる

最後は提案にのった後先考えないギルドが数分経たずに砦解体されて終了

492 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 10:44:31.00 ID:oSvCXMG2d.net
>>491
キルオナギルドきっつ灯幻郷かよ

493 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 11:53:03.95 ID:U1WPDHt40.net
Losともんちーとどっちか強いのっと

494 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 12:00:45.18 ID:d/9OGQ57p.net
もんちーは2段行ったしもう比べようが無い

495 :名も無き冒険者:2019/02/08(金) 12:14:49.00 .net
■〇 黒い砂漠 影響力 世界1位 ネモの WebMoney Award 2018 〇■

1位 戦国IXA  国産ONE-UP 運営スクエニ 10/11/16正式
http://sengokuixa.jp/

2位 PSO2 国産セガ 12/07/04正式
19/02/06 新年CARNIVAL 2019p3 http://pso2.jp/players/about/movie/

3位 FLOWER KNIGHT GIRL 運営DMM 15/01/27正式 18禁
http://www.dmm.co.jp/netgame_s/flower-x/

家庭用1位 モンハン:ワールド 国産カプコン 18/08/10PC版発売 2018日本ゲーム大賞
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/ps4/media/index.php

家庭用2位 スプラトゥーン2 運営-任天堂 17/07/21Switchソフト 売上1,160万本
https://www.nintendo.co.jp/switch/aab6a/index.html

家庭用3位 ゼルダの伝説BOW 国産-任天堂 17/03/03Switchソフト
https://www.nintendo.co.jp/zelda/


■▽ ネトゲ界情報通No.1 ネモ の黒い砂漠のライバルまとめ ▽■

FF14 国産スクエニ 13/08/27正式 19/02/06拡張版 漆黒のヴィランズ予約開始
19/01/08 p4.5英雄への鎮魂歌 青魔道士 https://jp.finalfantasyxiv.com/patch/4_5/

エンジェルロック 運営DMM 19/01/23正式 18禁
http://games.dmm.co.jp/detail/angellock_x/

キングダム ハーツ3 国産スクエニ 19/01/25 PS4ソフト 開発5年
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/kh3/movie/index.html

Sugar Style 国産SMEE 19/01/25発売 18禁
http://www.hook-net.jp/smee/sugarstyle/main/index.html

ソーサレス アライヴ! 国産Fluorite 19/01/25発売 18禁
http://sorceress-alive.com/

ネルケと伝説の錬金術士たち 国産コーエーテクモ 19/01/31 PS4ソフト
https://www.gamecity.ne.jp/atelier/nelke/gallery.html

ソードスピリット 運営CTW 19/01/31正式
https://h5.g123.jp/game/spirit?platform=pr

さくら、もゆ。 国産FAVORITE 19/01/31発売 18禁
http://www.favo-soft.jp/soft/product/sakura/movie.html

ミックスマスターJP 運絵Joyple 19/02/06正式
https://mixmasteronline.jp/web/


スマホゲー
ドラゴンクエスト ライバルズ 運営スクエニ 17/11/02配信
http://www.dragonquest.jp/rivals/

ロマンシング サガ リ・ユニバース 運営スクエニ 18/12/06配信
https://www.jp.square-enix.com/saga_reuniverse/

黒い砂漠モバイル 韓国パールアビス直営 2018大統領賞 19/02/26配信
https://www.jp.blackdesertm.com/Ocean/HotIssue 事前50万超

496 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 12:25:19.23 ID:iGWjEnX80.net
もんちーとテクノが2段でセットでくるから無茶苦茶よ

497 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 12:38:09.04 ID:ay4S08r10.net
2段拠点は占領だって普通にくるんだからセットだろうが連盟だろうが無茶苦茶どころか文句なんてない
1段のリネームや新規ギルド偽装や連盟が批判されてるのに便乗して、ちゃっともんちーやテクノを一緒に批判するのは見当違い

498 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 14:03:49.16 ID:5ycOnGxD0.net
かつて1段階でキルオナ呼ばわりされた灯幻卿もテクノも2段階で国連に20分で瞬殺クッキングやで。
234段階とはそういうものだ。全員あがってくればいいとおもうよ。

てかほんまの新規なんて3年運営されてるゲームにいるわけないしリネームかどうかなんてどうでもいい気がするけどな。
ガチ初心者がギルド作った後発成功ギルドって臭い砂漠とStrelitziaくらいじゃねぇの?
そのどちらのギルドも既に色々なギルドからの移籍メンバーばかりけどな

499 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 14:32:52.19 ID:CFW1MBdsr.net
ウィユが初心者時代からストレで何だって???

500 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 15:53:01.87 ID:Arq8Iq+na.net
ずっと古参メンバーだけのギルドとか一つもないけどな

501 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 16:07:16.64 ID:pKlv4KJ90.net
日本に一つだけあるぞ

502 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 17:43:54.34 ID:9wWrMY+wd.net
>>498
キルオナ勢クッソ惨めでワロタwwwwwww
LOSも早く同じ道辿ってくれ

503 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 17:58:32.02 ID:ZroWRdXld.net
火曜日?にちゃっともんちーにSSSが25分で落とされ、テクノにレノバが25分で落とされ。
昨日はテクノにSSSが20分で落とされ、テクノに20分後HABANERO落とされる。

2段だとSSS,HABANERO,レノバ,ラフレ,木と風,野獣この辺が団子だからかなり修羅場になりそうだな

この流れで1段に団子組が降りてこなきゃいいけど。

504 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 18:02:38.11 ID:yYvjKgtHp.net
>>498
2段に上がりたくても上がれないのは、2段に国連とか占領級が来るから、1段階に引き篭もるしかない、つまりは元凶は占領級ギルドが悪い

505 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 18:53:52.37 ID:JR6YqeJm0.net
野獣は巨神兵バースト弱体したからきついんじゃね

506 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 20:33:58.34 ID:VMSPZ0X40.net
2段に占領級がくるから上がれないって嘘いうな
30人枠には占領は来ないからな
もっともらしい言い訳してるだけで上がる気なんて最初からないだろ

507 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 20:35:41.21 ID:yYvjKgtHp.net
害NKさん、2段行ってください。

508 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 20:41:20.82 ID:rxuh02JE0.net
国連が来る2段階って60以上の枠だけだろ?

509 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 20:44:24.55 ID:bZjvac5c0.net
キルオNaK

510 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 20:48:28.68 ID:TmiusYXxd.net
そしたら急に20:14ヴァンガさんの砦が落ちたという知らせが!!
Σ('◇'*)エェッ!?って感じで
あわわあわわなりながら最初は攻めていたが
防衛がまったく対処できず今回も全防衛へ
全防衛しても対処できず20:28黒猫落ち
KNKさんは多分人数が30後半以上?

https://twitter.com/yuki_kurosaba_v/status/1093838219156672513?s=19
(deleted an unsolicited ad)

511 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 20:51:13.57 ID:ig9GbIN60.net
黒猫19名て

512 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 20:54:51.53 ID:LMrfh4ci0.net
糞マッチングどうにもできないんだったら1段はさっさとステ固定にしろよな、金曜日にしょーもないナーフメンテやってんじゃねぇぞ

513 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 20:57:13.93 ID:pKlv4KJ90.net
25人枠を頑なに拒むのは何故なのか
ヴァンガも黒猫も40人枠はもうキツイだろ

514 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 21:04:06.06 ID:VMSPZ0X40.net
KNKが30人で黒猫バンガ轢いても40人枠の拠点だから何の落ち度もない
むしろ19人で40人枠に参加する方がミスっているとしか言いようがない
次からは25人枠へどうぞ

515 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 21:48:19.48 ID:G1sgCLEG0.net
ていうか黒猫も拠点戦出もしないやつ飼いすぎじゃね???
超大型で平日19人とか終わってるでしょwww
入ってから1回も拠点戦出てない奴とか一生出ないから蹴った方がいいよ???
でないとやる気のある奴から抜けていく・・・

516 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 21:54:34.77 ID:bZjvac5c0.net
ヴァンガ黒猫は初心者多いから40に近くいてもきつくね?

517 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 22:06:26.73 ID:TmiusYXxd.net
>>516
いや、どっちも古参ギルドだろ?
何年やったら成長するんだよw

518 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 22:09:12.28 ID:ay4S08r10.net
本来1段の40枠なら初心者大量に混ざってるほうがむしろ自然だろ
かといって今の1段は25枠全部古参で埋めるようなギルドばかりだから40人枠以上でわちゃわちゃするほうが楽しいかもな

519 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 22:29:55.03 ID:bZjvac5c0.net
新規でいれてんだろw

520 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 22:40:48.61 ID:ig9GbIN60.net
黒猫さん尻尾見えてますよ

521 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 22:44:23.64 ID:f39FFQVrd.net
不死鳥、V鯖に約30分で落とされる

522 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 22:48:30.13 ID:d/9OGQ57p.net
ここ1段の話しかしねえな
まあ他に話す事も無いか

523 :名も無き冒険者 :2019/02/08(金) 22:50:04.34 ID:vUnb1Vgu0.net
1段出てるとこに所属してるので上のことはわからんのだ…

524 :悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者晒し :2019/02/08(金) 23:32:43.55 ID:KzYQMACs0.net
もう適当にNJアバター72パール事件を風化させないからな、忘れる前に現れるわ。


悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者、最新版はこれな。

不正72パールリスト
■確定組(ツイ自白、成功煽り)
Noob ギャレット
岩ちゃん雑魚 制裁 ギャレット
Nolifer Ginrou Pickers
わるのん一家 るあのおうち
Reichswehr アイゼンガルド IXCES

■10回以上Vや三日月Vクロン叩きしてた超悪質プレイヤー
hooonyaRG hooonya Enjambre
服部君 Ellington
たわ氏 わたしわたわし
磯ノ野 磯野なな いちごみるく
砂漠春のBAN祭り 雑魚初心者雑魚 ギャレット
長野久義 読売ジャイアンツ ギャレット
yacatec makkazu
Czirax ほうれん草食え
oふぇいくo ふぇいくうう
Lananas Denebola
ゲンソウ(数日に渡って小分けにVチャレの小細工奴)

■容疑者
制裁者 制裁 ギャレット
カンタムロボ 蝉家 ギャレット
メガドレイン ギャレット
フォルジイ 琥珀の Enjambre
コスモニンジン パオロ Enjambre
ザンナックロータス nightzan 国連
ジャムちゃん スロプーちゃん 国連
Salazar floppy
雛切_C 胡桃屋 Pickers
ぱんだXXXXXX 紅に染まった
くららこ kuras
Vivixxx Viviennet
sieber Exa
陣痛肩こり 【存在しない】
司輝 ガラスヨル 東方
十華Lily Lasna きゅすのみあ
長野景虎 【存在しない】
最終兵器ごりけん号 takunova しめじ
Lethe Lodis
おやすー めやすー
強制排除 踏込極楽
ふみの 迷い猫
春一色
青星 獅童
Regiciel

黒い砂漠をサービス終了まで追い込め、存在する限り晒そう!!
NJアバター72パール事件を決して忘れんわ!!
ダークナイトから始まった弱体化商法も決して許さんわ!!

525 :ダークナイトこそ至高 :2019/02/08(金) 23:33:00.29 ID:KzYQMACs0.net
        _n
       ( l    ,、_,、
        \ \ (´・ω・`) ログイン!
         ヽ___ ̄ ̄  )   
           /    /


        lY⌒l   
       (´・ω・`)     ハイデル都市・カルフェオン首都デイリークエ!
      _| ̄ ̄|  )     
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  


            ,、_,、 
      ‐――と(´・ω・`)  ログアウト!
        ― ‐/  と_ノ   
          / /⌒ソ 
         -'´   


ダークナイトをメインにしないヘタレは死ね、ダークナイトから逃げるな!!

526 :名も無き冒険者 :2019/02/09(土) 00:22:26.74 ID:5+fykkGB0.net
>>522
すまん俺も>>523
ギルド内に同職いないし上の戦場に興味がないわけじゃないが、かといってわざわざギルド抜けてまで行くかというと…。
戦場の英雄システムには期待してるんだが他のギルドに知り合いなんかいないっていうw

527 :名も無き冒険者 :2019/02/09(土) 00:29:43.03 ID:9o1R1aFf0.net
金曜日の拠点戦なんて主婦、学生層が多めじゃないと社会人なら出れないことの方が多いと思うぞ

528 :名も無き冒険者 :2019/02/09(土) 03:24:17.89 ID:H+KOGyEV0.net
最近の拠点戦ランクください

529 :名も無き冒険者 :2019/02/09(土) 11:35:32.34 ID:S1ovTP/W0.net
>>513
25人枠に行くと複数タゲ食らってまともな戦できない
なら人数少ないけど複数タゲ食らわないような枠行って戦おう
大体これだよ

530 :名も無き冒険者 :2019/02/09(土) 11:38:30.77 ID:S1ovTP/W0.net
段階とか人数が下の枠に行くと脳死でネームバリューだけ見てタゲるギルド多いからね
戦って想定よりも戦力少なくて他にタゲるべきギルドがあってもそこを攻め続けるっていう

531 :名も無き冒険者 :2019/02/09(土) 11:42:04.86 ID:S1ovTP/W0.net
2段以上でも占領ばっかと当たるわけじゃないし頭使えば勝ち狙える装備揃えてるギルドも1段に結構あるんだから言い訳せずに2段上がろうね

532 :名も無き冒険者 :2019/02/09(土) 12:41:07.85 ID:lBeu84j1M.net
もう10段階くらいにわけろよ

533 :名も無き冒険者 :2019/02/09(土) 12:48:40.04 ID:hw1pjjYQ0.net
そんなことしたら3段以上が過疎っ過疎になりそう

534 :名も無き冒険者 :2019/02/09(土) 17:57:55.03 ID:aSXus7wYd.net
今一段階最強はv鯖かLosだろう
これら2つは現時点で2段階で通用するレベル
この2つが上に上がらない場合は、ここに勝てるかどうかで2段階に行くかどうかの指標とすればいい。

逆に2段階のハードルが高いと思うならこれら2つに上がって貰えばいい

535 :名も無き冒険者 :2019/02/09(土) 18:13:54.15 ID:p4hux7iS0.net
上がってもらえばいいって上がるわけねえじゃん

536 :名も無き冒険者 :2019/02/09(土) 18:40:42.90 ID:UgM0RmK50.net
25枠で2段行くのと40枠で2段行くのとでは難易度に差があるからな
2段40人以上枠とってるギルドはふーりーギャレCA国連EhrgeizRaidfiveコンセでここと勝負できるなら上がれる

537 :名も無き冒険者 :2019/02/09(土) 18:42:41.41 ID:UgM0RmK50.net
あとはばとろわと東方もいると考えると即バレセレ行けるようなギルドでないと40枠レベルは上に上がっても即壊れて落ちてくるだけ

538 :名も無き冒険者 :2019/02/09(土) 20:36:47.27 ID:aSXus7wYd.net
>>536
2段階といっても40規模以上は即占領と握手する羽目になるから上がれないと言うわけね。

25規模に限り、まだ上がれる目はあるから上昇思考のギルドは少数精鋭を目指してギルド編成をすれば上がりやすいと。

と、いうが一段階25規模もひしめき合っていて悲惨だけどもなー

539 :名も無き冒険者 :2019/02/09(土) 21:00:23.40 ID:UgM0RmK50.net
昔に比べてユーザー数が減ったのと少数精鋭化を進めたギルドだけが生き残っちゃったのが今の窮屈な拠点戦だからなー
その少数精鋭化もキムジェヒの方針に対応した結果だから誰も責められないという

540 :名も無き冒険者 :2019/02/09(土) 22:28:28.93 ID:lkPUcF4E0.net
2段30枠いっぱいあるから
言い訳してないでそこ行っとけ

541 :悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者晒し :2019/02/09(土) 23:08:12.34 ID:WhrDSsc80.net
もう適当にNJアバター72パール事件を風化させないからな、忘れる前に現れるわ。


悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者、最新版はこれな。

不正72パールリスト
■確定組(ツイ自白、成功煽り)
Noob ギャレット
岩ちゃん雑魚 制裁 ギャレット
Nolifer Ginrou Pickers
わるのん一家 るあのおうち
Reichswehr アイゼンガルド IXCES

■10回以上Vや三日月Vクロン叩きしてた超悪質プレイヤー
hooonyaRG hooonya Enjambre
服部君 Ellington
たわ氏 わたしわたわし
磯ノ野 磯野なな いちごみるく
砂漠春のBAN祭り 雑魚初心者雑魚 ギャレット
長野久義 読売ジャイアンツ ギャレット
yacatec makkazu
Czirax ほうれん草食え
oふぇいくo ふぇいくうう
Lananas Denebola
ゲンソウ(数日に渡って小分けにVチャレの小細工奴)

■容疑者
制裁者 制裁 ギャレット
カンタムロボ 蝉家 ギャレット
メガドレイン ギャレット
フォルジイ 琥珀の Enjambre
コスモニンジン パオロ Enjambre
ザンナックロータス nightzan 国連
ジャムちゃん スロプーちゃん 国連
Salazar floppy
雛切_C 胡桃屋 Pickers
ぱんだXXXXXX 紅に染まった
くららこ kuras
Vivixxx Viviennet
sieber Exa
陣痛肩こり 【存在しない】
司輝 ガラスヨル 東方
十華Lily Lasna きゅすのみあ
長野景虎 【存在しない】
最終兵器ごりけん号 takunova しめじ
Lethe Lodis
おやすー めやすー
強制排除 踏込極楽
ふみの 迷い猫
春一色
青星 獅童
Regiciel

黒い砂漠をサービス終了まで追い込め、存在する限り晒そう!!
NJアバター72パール事件を決して忘れんわ!!
ダークナイトから始まった弱体化商法も決して許さんわ!!

542 :ダークナイトこそ至高 :2019/02/09(土) 23:08:28.18 ID:WhrDSsc80.net
        _n
       ( l    ,、_,、
        \ \ (´・ω・`) ログイン!
         ヽ___ ̄ ̄  )   
           /    /


        lY⌒l   
       (´・ω・`)     ハイデル都市・カルフェオン首都デイリークエ!
      _| ̄ ̄|  )     
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  


            ,、_,、 
      ‐――と(´・ω・`)  ログアウト!
        ― ‐/  と_ノ   
          / /⌒ソ 
         -'´   


ダークナイトをメインにしないヘタレは死ね、ダークナイトから逃げるな!!

543 :名も無き冒険者 :2019/02/10(日) 02:29:04.47 ID:YunTB+9pp.net
>>540
てめーが行けよ

544 :名も無き冒険者 :2019/02/10(日) 03:14:00.06 ID:LqSRxW8N0.net
どうでもいいから装備揃えてるやつらさっさと2段以上こい

545 :名も無き冒険者 :2019/02/10(日) 05:32:36.97 ID:3IB3mnfv0.net
黒猫って2017辺りに2段階いなかったか?
落ちぶれすぎだろ……。

546 :名も無き冒険者 :2019/02/10(日) 05:33:09.20 ID:nZ1BFKvU0.net
>>534
Losって連盟やないの?

547 :名も無き冒険者 :2019/02/10(日) 05:53:40.63 ID:TO7bJx/rd.net
>>545
黒猫はまたはい上がってほしい…

548 :名も無き冒険者 :2019/02/10(日) 12:10:53.13 ID:Cj59vqD10.net
栄枯盛衰ってやつですぁ…

549 :名も無き冒険者 :2019/02/10(日) 13:38:18.92 ID:L/z6ZaBi0.net
今は人数で押していく半農ギルドには厳しい時代よ
さむぱんも最近みなくなったな
ヘイト高くて袋叩きにされるくらいだったのにな

550 :名も無き冒険者 :2019/02/10(日) 14:26:09.58 ID:rHo0Dv5M0.net
ガリナも休止か

勝てないのに2段にこだわりすぎたな

551 :名も無き冒険者 :2019/02/10(日) 15:03:22.59 ID:ytdyUbKs0.net
影戦で与ダメとか見れるように戦争もKD以外も表示してほしいわ

552 :名も無き冒険者 :2019/02/10(日) 16:22:29.99 ID:ur6QW2HH0.net
黒猫旅団とかクソガイジギルドやん

553 :名も無き冒険者 :2019/02/10(日) 17:12:16.53 ID:02aUBp4ed.net
>>550
ガリナ残念だけど、こーゆうのを知ると拠点戦ギルドとして長く続ける事の難しさを感じるよ。

初期から拠点戦ギルドとして今も存続してるギルドは何だかんだ上手く運営しているんだろうね。

554 :名も無き冒険者 :2019/02/10(日) 17:48:05.52 ID:s8nBiFirr.net
ガイジとまでは言わんけど、黒猫は出る拠点選びとか、拠点戦中のタゲ選択とか、その辺の指揮系統の頭すげ替えた方がいい気はする

555 :名も無き冒険者 :2019/02/10(日) 18:06:24.24 ID:QHcjTU3U0.net
●●は轢き殺し!上あがれ!であがったら強豪にボッコボコにされてギルド崩壊がパターン

556 :名も無き冒険者 :2019/02/10(日) 18:27:15.94 ID:9XRkzoMXd.net
>>554あぁそれには同感

557 :名も無き冒険者 :2019/02/10(日) 18:27:39.20 ID:9XRkzoMXd.net
特にタゲ選択

558 :名も無き冒険者 :2019/02/10(日) 19:25:37.17 ID:rHo0Dv5M0.net
指揮おかしいなって思ってたのうちのギルドだけじゃなかったか

ギルメンのためにここの意見反映させたほうがいいぞー
黒猫拠点戦出てるギルメンがかわいそう

559 :名も無き冒険者 :2019/02/10(日) 21:59:33.77 ID:ur6QW2HH0.net
20人とかで40枠出てる癖にTwitterで対戦相手ギルド煽ったり対戦相手ギルドがスレで叩きまくられるのヤバくない?
昔から何故か速攻黒猫擁護湧きまくるのも臭すぎ

560 :名も無き冒険者 :2019/02/10(日) 22:01:09.81 ID:SyEmhwSsM.net
見えない敵と戦ってる奴いるな
黒不死とV鯖の次は黒猫の工作員が沸いてると思いこんでるのか

561 :名も無き冒険者 :2019/02/10(日) 22:58:51.86 ID:QHcjTU3U0.net
てか工作員()とか認定されてないギルドのが珍しいんじゃないですかね

562 :名も無き冒険者 :2019/02/10(日) 23:07:45.69 ID:NCkB/lYsd.net
本当の工作員が工作員を仕立てあげてるんだぞ

563 :名も無き冒険者 :2019/02/10(日) 23:34:23.06 ID:nZ1BFKvU0.net
>>560
黒猫さんちーっす^^

564 :名も無き冒険者 :2019/02/10(日) 23:40:02.21 ID:MRQy7X7Fa.net
黒猫は年末近くに40人規模で人出してただろ

565 :名も無き冒険者 :2019/02/10(日) 23:48:32.64 ID:4d/+gcQR0.net
黒猫糞ギルド言われてるだけで擁護全然居なくね?w

566 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 00:11:20.84 ID:2wE/VMha0.net
黒猫は40↑の拠点だと大体相手は格上なのに後先考えずに動きすぎ
どっちも真正面からじゃ勝てないなら、上手く両方を消耗させなくちゃいけないのに最後まで愚直に攻め続けたりするし、そもそもタゲ自体おかしいことも多いし
工作員が云々とかは知らんけど真面目に黒猫の指揮官は敵ギルドの最近の戦績くらいはちゃんと見ておいた方がいい

567 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 00:13:04.06 ID:z4JIJf6m0.net
黒猫は参加人数の半分はAD足りてないし、参加人数多くないのに複タゲ喰らってるし可哀想だよな。日曜日の拠点戦も黒猫が途中からタゲられてくれたおかげで砦回復余裕でした

568 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 00:51:34.96 ID:dgepJCO20.net
>>567
なるほどこう言うのは工作に見えるな
まーどうでもいいけど

569 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 01:09:34.79 ID:bRYt2/LSa.net
しめじ解散ってまじ?

570 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 05:23:12.97 ID:rAU2E27M0.net
まじ

571 :名も無き冒険者:2019/02/11(月) 06:43:18.11 .net
■★ ネトゲ界情報通No.1 ネモの 黒い砂漠 ライバル対人ネトゲまとめ ★■

ファンタジーアースゼロ 国産ソフトギア 運営スクエニ 100人同時対戦 06/02/03正式
http://www.fantasy-earth.com/

機動戦士ガンダムオンライン 国産バンダイナムコ 104人同時対戦 12/12/25正式
19/01/30 ガシャ65 http://msgo.bandainamco-ol.jp/event/gashacon/gasha.php?category=1

スプラトゥーン2 国産-任天堂 17/07/21Switch版発売 売上1,160万本
https://www.nintendo.co.jp/switch/aab6a/index.html
かわいいJK、腐女子、声優が大量にいるらしい

League of Legends  米国Riot(中国テンセント傘下) 09/10/27海外正式
https://www.4gamer.net/games/073/G007372/20180518054/ 最大同接750万

World of Warships ベラルーシ産 12対12 15/09/17正式
艦これ 初月 https://www.youtube.com/watch?v=KVFJPN8_1sQ

IdentityV第五人格 中国NetEase 4対1 18/07/05配信 DL月間1位  18/11/09 PC版正式
http://www.identityv.jp/

PUBG 韓国Bluehole ギネス7冠 売上5,000万本超 同接325万超 同接100万超を1年継続
18/12/07 PS4版正式 https://www.jp.playstation.com/games/playerunknowns-battlegrounds-ps4/

フォートナイト ポーランド産 100人同時対戦 18/03/08日本正式
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/home 累計2億垢 同接830万超

Apex Legends 開発-米国Respawn(EA傘下) 19/02/05 PC,PS4 正式
20チーム60人同時対戦  職8 14/03/11発売のタイタンフォールの世界観
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/media 3日で1,000万DL超 最大同接100万超

572 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 10:59:43.58 ID:Wmc6QtfD0.net
https://twitter.com/yuki_kurosaba_v
567はアルタイルだろ
黒猫のADはそうだと思うけど、お前達のADで1段階はダメだろう
Tiamatは強いのかな?
(deleted an unsolicited ad)

573 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 11:43:18.00 ID:MziUpx1Fd.net
一年以上所属してるギルドならわかる。それ以外は敷き殺しくそ野郎ライダーじゃ!

敗けが続くと抜け
衰退すると抜け
役割が増えると抜け
安定した頃に戻る

もちろん施設など設置せず
指揮や連携に文句を言い
施設の配置に文句を言い
プロテクマクロが無いとオコる

もちろん白兵しかやらず
死ぬたびに言い訳をチャットし
勝つと自分の手柄とばかりにドヤり
アイラブマイギルドサイコーと騒ぎ
Twitterにキル数をアップする

そんなライダーに、わたしはなりたい。

574 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 12:22:03.94 ID:kspCUJ6Rd.net
アルタイルとモザイクで落としきれないTiamatはかなり強そう
もしTiamatが落ちてたらアルタイルの勝ち確に見えるがモザイクってアルタイル相手に勝ちを見込めるほど強くなってるん?

575 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 12:28:29.21 ID:Awv/r/970.net
モザイク…

数年前から下の上ってイメージ

576 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 12:31:01.26 ID:2wE/VMha0.net
Tiamatがツイートの通りDivine+whaleなら、アルタイルとモザイクで落とせないのがよく分からんな
Divineもwhaleもそんなに強いって聞いたこと無いし、他に何か混じってんのかな

577 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 12:39:12.73 ID:pBl8TO2oM.net
勝利献上ムーブが好きなんだろう

578 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 13:04:27.34 ID:MziUpx1Fd.net
当たり前だけど、防衛同数と攻め同数なら圧倒的に防衛有利だからね。

同兵質なら攻め1.5倍以上居ないと落とすのに時間かかる。

防衛で粘ったからツヨ認定するな!w

579 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 14:06:01.73 ID:2wE/VMha0.net
何を焦ってるのか知らないが別に誰もツヨ認定なんかしてないぞ
アルタイルもモザイクも出てる拠点的にそれなりに数はいたはずだし質も1段階の中では悪いわけじゃないだろう
仄暗いが落ちた20:50から終わるまで耐えたとするなら、弱小が2つ合わさったくらいじゃ難しいはず

580 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 14:51:55.33 ID:9ztI3VS00.net
>>576
whaleとか解散してから2年近いのに+whaleとか言う奴いんの?流石にガイジじゃね?

581 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 15:03:06.22 ID:Kkw8/C/20.net
昨日のアレハンドロと採掘場詳しく教えてくれ

582 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 15:07:15.03 ID:AXvRQPi3M.net
>>580
全茶で最近募集してるのみるけどエアプ?

583 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 15:22:09.93 ID:vSLRVxZh0.net
ガイジオウム返し

584 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 16:27:13.09 ID:bjW1gxvJa.net
whaleはもう何度も解散と再建繰り返してるでしょ 結成自体はワールド統合前からだけどギルマスが理想高すぎなのと飽き性なせいですぐ別ギルドいく

585 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 17:46:47.99 ID:kFQBp6S60.net
前回はガイジ入れたせいで崩壊したんだろ

586 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 18:53:37.17 ID:kJ9vBEW10.net
>>566
あぁこれまったくそれほんとに同感
複数タゲ貰わないために40枠置くのはわかるとして、勝ち筋追わない便乗攻めがわけわからない

587 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 19:02:02.88 ID:A4+rljOA0.net
>>586
黒猫は勝ち筋追ってないよな。
今までの戦闘で真面目に勝ち筋おってるなら指揮官がヤベエ。

588 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 19:08:45.34 ID:Awv/r/970.net
コンセプト今強いのか

589 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 19:56:45.46 ID:pR5p/uqe0.net
黒猫の拠点レビュー見てきたけど40枠ギルドって外交全然しないのな
とりあえず、近いからといって強さに関係なく脳死で隣攻めるってのはやめたほうがいいと思う
同盟組んで最後の2つになるまでというのが外交の全てではないから、一番手の〇〇ギルドが落ちるまで不戦でとか〇〇と××が落ちるまでは不戦でとか
そういった外交の仕方もあるから黒猫に限らずそういうのも取り入れた方がいいかもね

まあ黒猫の動きばかり取り立てられてるけどレビュー見る限り他も結構ひどい動き方してるように見える

590 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 21:05:14.40 ID:0L0K9OghM.net
ギルメン一人潰せば拠点戦ギルドとか空中分解でしょ

591 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 21:27:37.60 ID:ioAhj0in0.net
黒猫みたいな古参ギルドがまともな指揮だったら一回は占領とか行ってると思うの。
今も1段にいる時点で察してやれよwww

592 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 21:58:27.76 ID:kJ9vBEW10.net
2段以上で外交とかほとんど見ない
というか外交ってそれ持ちかけられた側は利用されるのをわかってのんでんの?

593 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 22:23:23.31 ID:RK6dCVGa0.net
外交なんかしてんの灯幻郷だけじゃねーの
暗黙の共闘はあるけどな

594 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 22:27:14.04 ID:IBbZ0g2Kp.net
表に出てないだけで、密談とか結構あるぞ

595 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 22:29:40.71 ID:GV5yl5n/0.net
きんもー☆

596 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 22:37:57.88 ID:N12hUkfE0.net
外交なんて雑魚しかやらない
雑魚だからやってるのか

597 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 22:38:20.91 ID:1/0/Wf8H0.net
共闘受けるやつはその時点で勝ち筋なくなるのがわからんアホギルド

598 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 23:05:57.21 ID:hpCgCQCer.net
HABANERO攻めましょう。

599 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 23:06:59.48 ID:GV5yl5n/0.net
雑魚食い物にしてオナニーしてる灯幻郷ほんと気持ち悪いわ

600 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 23:10:59.62 ID:z4JIJf6m0.net
黒猫擁護するわけでは無いけどほの暗いと黒猫は単体でアルタイル落とせないからアルタイル狙う流れは合ってる。下でロキが落ちてからティアマトとモザイクが黒猫行ったけど、ロキ落とした時にモザイクはティアマト攻めるのが勝ち筋なんじゃないの?

601 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 23:15:51.91 ID:aI+C6x1Id.net
>>593
上に載ってるけど灯幻郷が2段に行ってからはLOSがやり始めたらしい
キルオナギルドはどうしてもこういうことをやりたいらしい

602 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 23:16:19.54 ID:hpCgCQCer.net
HABANERO攻めましょう。

603 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 23:20:01.47 ID:GV5yl5n/0.net
まあでも受ける方も受ける方だよな
灯幻郷とかLOSとかに持ち掛けられた時点で気持ち悪いと思わないの相当だもん

604 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 23:38:53.48 ID:JA/+BAkiH.net
今日しめじ、他4拠点落として最後IXCESとタイマンで引き分けだってよ

605 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 00:31:49.55 ID:VD1kpR2K0.net
>>604
それは間違ってる
しめじが気になってみてたけど3つを順番に轢いていってIXCESと合同でCactuSを落としてた
ラストアタックは確かIXCESだったはず
轢かれたのは隠れ里とコモネイって連盟とAromaCrusherって連盟
ちなみに遊ばれてたのか知らんがCactuSはそれを40分ぐらい耐えてる
さすがにそこまで持つと思わなくて決着つくと思ってたからどんな感じかは見てないすわ

606 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 00:35:01.92 ID:hdYbBb8YH.net
>>605
マジかさんきゅー、CactuSけっこうやるじゃん。

607 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 00:39:21.72 ID:VD1kpR2K0.net
IXCESのとあるWZがよく動画上げてるから上げてくれて見ればわかるかもしれない

608 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 01:43:53.78 ID:nQ1Nuhxs0.net
全身ホルモンの募集内容が拠点一段になってるけど、勝てないから戻るのか

609 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 06:17:11.54 ID:GPW+cx6D0.net
2段階上位を3段階に追い出さないから1段階に降りる流れになってきたじゃないか
新規はテンプレ装備が出来る前にINしなくなるのが大半なんだぞ
わかったら2段階ランキング作って叩きまくれ

610 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 06:39:33.33 ID:yNMstlqG0.net
取られてる拠点をマップからすら見てないやつが変なこと言ってて笑うわ
逆に聞くけど二段会にしかでてないギルドってどこなのよ
過去一ヶ月単位で教えてよ

611 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 06:50:17.78 ID:zgKUNY7u0.net
3と4は拠点数自体が少ないし少人数ギルドが2段以上で勝てない場合は1段落ちるか解散するしかない
大半は大型化するつもりがないギルドだろうから連盟組んで大人数拠点へ移行って考えはないだろうしね

612 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 06:53:17.91 ID:CEa81+qZp.net
未だに共闘だの騒いでるのかよ、密談だろうが暗黙だろうが、2タゲされた方は関係なく、組んでるってなるぞ

613 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 08:59:13.28 ID:nQ1Nuhxs0.net
共闘してカバーしまくるから日曜1段25人終わらないんだよなぁ

614 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 09:00:14.40 ID:HRo6KABF0.net
ん…ちょっと何言ってるかわかんないです

615 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 09:02:39.86 ID:HRo6KABF0.net
○○攻めますって白チャで言うのはわかるけどid○○行きませんか?って密談で言うのやめないか
断りにくい

616 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 09:56:16.10 ID:XPGQ6i5ed.net
さむぱんマスターとかめっっっちゃ毎回共闘しよ言ってくるからな。一回も受け入れてねーのに超ひつこいw

うちのギルドで灯源出身のライダーヤツが開始早々黙って共闘密談して
灯源ヤツ「ギルドAと共闘とりましたw」
マスター「? A攻めるぞ」

ってなったときは草生えた。
共闘密談するのが当たり前の勢力が一定数で存在するのだろう。

617 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 10:06:42.93 ID:921aLe8ra.net
共闘したところのデス数増やさせて復活長くさせるのが目的だから

618 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 10:35:08.23 ID:0VwsDl1f0.net
駆け引きする頭がないんだろ
俺もいちいち交渉挟まないと動けないギルドに居たことあるけどほんとイラついたわ

619 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 10:45:52.02 ID:HRo6KABF0.net
そもそも参加ギルドの戦力ある程度把握してればどう動くか予測できるしわざわざ密談までする必要もない

620 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 12:56:29.31 ID:DmkURwfL0.net
連盟確認できる機能は実装する気ないのかな
冒険日誌で増えた分すら確認できないし今の開発じゃ期待できないか

621 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 13:46:54.34 ID:0ov2l2IA0.net
桃源出身とかその時点でキメェ

622 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 14:13:50.91 ID:c8/XAHJL0.net
>>616
末端の奴が勝手に共闘密談するとかありえねーし、流石にネタだろ

うちは共闘持ちかけられても無視、相手が勝手にあわせてくるなら利用するだけ

623 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 14:42:51.00 ID:L+G/GtRP0.net
末端の奴が勝手に共闘とりつけて
却下されて
約束守らなかったでギルド同士のトラブルになるまでがあるある

624 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 15:42:13.35 ID:fVGHsJS00.net
一段階で共闘多いのは昔からずっとそう、大昔から複数砦立ったら共闘ゲーになるし
戦力拮抗してるとことなるべく組んで最後タイマンに持ち込もうするとこばかりだし

625 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 16:51:27.09 ID:0ov2l2IA0.net
単体で強いギルドが一つもないのも頷けるわ

626 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 17:55:49.12 ID:Sj55xQ/jM.net
指揮官でもマスターでもないのに勝手に共闘もちかけるやつをそのまま置いとくのが悪い

627 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 18:13:57.51 ID:qfMMGN9J0.net
お前らはわからんだろうが1段ギルドなんか共闘取り付けないとどこどこに攻めたら敵を増やしちゃう・・・攻めずに様子を見よう・・・しか出来ないギルマスばっかなんだぞ

628 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 18:42:18.02 ID:NHo66W+R0.net
実際1段階って指揮するの初って人もいるからなぁ
古参だけが指揮しちゃいけないってのはないし

629 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 19:09:59.39 ID:KSjb0dqY0.net
共闘断って自分達だけで戦おうって気概のある所は
目が出る前に潰されて終わり
自力じゃ強くなれない無駄な塊が慣れ合って生き残る
身一つで上段階ギルド行った方がマシってなるわ

630 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 20:52:13.50 ID:nQ1Nuhxs0.net
回避糞過ぎやなぁ。KT育てても回避MT殺せないやん

631 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 20:54:49.18 ID:X8drf6ZHM.net
リアルPKという性向マイナス100万の代わりに相手ギルド破壊できるスキルがあってだな

632 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 21:45:49.90 ID:WpEGg2Msd.net
どうせ共闘しなかったらしないかったでガイジムーブ扱いされたりするから好きにしろ

633 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 05:57:29.73 ID:IOLoucLPd.net
>>631
スワッピングとか日本じゃできないしなぁ

634 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 06:26:43.00 ID:IOLoucLPd.net
>>631
スワッティングだ

635 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 07:58:19.54 ID:atU+6W6sd.net
>>633
うわぁナチュラルに下ネタ挟んでくるマンだ...頭の中、エロチックそう。

636 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 09:06:25.47 ID:NEfREYGgd.net
>>627
そんなギルドあるわけないだろ。
具体的に名前を挙げてみてほしい。
絶対に出てくるわけがない

そもそもそんなギルドは拠点戦に向いてないから、撤退かギルド解散なりしてるはずだよ。

637 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 09:20:10.44 ID:/AgAqIjzd.net
もう今更な話だけど自分のギルドのゲーム内での戦争と5chでの場外戦って同じ方向に作用するのが普通というかある意味健全な状態だと思うんだ

でも砂漠だとゲーム内では自分のギルドの勝利の為に最大限動いても5chではタゲられないように静観するか自虐するような流れになってるのがイマイチ盛り上がらないところかなって思うんだよな

原因は諸々考えられるんだけど皆このねじれ現象についてどう思ってる?

638 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 09:43:36.73 ID:j5K4o81rd.net
5chはしょせん便所の落書きって事を忘れてないか?w

639 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 10:28:41.40 ID:YwvcLs2Q0.net
>>636
いやいやあるだろそういうギルド
一回体験回ってみればわかるよ

640 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 10:30:28.23 ID:YwvcLs2Q0.net
実際先に手出したら状況変わったときにそこから攻められるリスク増えるわけだし

641 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 11:29:53.38 ID:/AgAqIjzd.net
昨夜ふと懐かしくなって昔やってたゲームの当時スレを覗いてみたんだよ
便所の書き込みってのは今も昔も変わらないんだけど、基本的にはおらがギルド推し(敵対下げ)のまあ醜い内容なんだよね
でも熱がある

対して今はTwitterが普及してるし5chの書き込み自体が減って昔と考え方の違う人も増えてるってのもあるだろう
砂漠が放置金策主体ゲーのせいかギルメン間の関係性が希薄化し比較的個人主義的な考え方の人が増えた結果ギルド愛的な部分も薄れてきてるってのもあるだろう
キムジェヒの改悪に次ぐ改悪によりアプデのたびに糞ゲー化していく砂漠自体の聚落もあるだろう
もっと直接的には戦争を楽しむために空巣を避ける選択をした結果1つの拠点に多数のギルドが集まる流れが出来てしまったからスレで自虐するようになったってのも大きいと思う
いずれにしろ複合的な要素が絡みあって砂漠のスレから熱が消えてしまってる気がするんだよね
最終コンテンツが対人なゲームなんだからスレの熱量ってのはゲーム自体の熱量と少なからず関係してくると思うんだがこの辺運営はわかってんのかね

642 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 11:34:17.15 ID:jekHz5h7d.net
>>641
国家戦をテスト内容と同じで導入したらこのゲームは終わり。
キムは砂漠に終焉をもたらすために代表になったんだよ。
無能がtopになると駄目な典型として今後のネタにすればいいさ

643 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 12:05:19.69 ID:XCOs5vhyd.net
全部アンケートとって、それ通りやってくれれば神げー

644 :名も無き冒険者:2019/02/13(水) 12:30:59.84 .net
■▽ ネトゲ界情報通No.1 ネモ の黒い砂漠のライバルまとめ ▽■

FF14 国産スクエニ 13/08/27正式 19/02/06拡張版 漆黒のヴィランズ予約開始
19/01/08 p4.5英雄への鎮魂歌 青魔道士 https://jp.finalfantasyxiv.com/patch/4_5/

PSO2 国産セガ 12/07/04正式
19/02/06 新年CARNIVAL 2019p3 http://pso2.jp/players/about/movie/

エンジェルロック 運営DMM 19/01/23正式 18禁
http://games.dmm.co.jp/detail/angellock_x/

キングダム ハーツ3 国産スクエニ 19/01/25 PS4ソフト 開発5年
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/kh3/movie/index.html

Sugar Style 国産SMEE 19/01/25発売 18禁
http://www.hook-net.jp/smee/sugarstyle/main/index.html

ソーサレス アライヴ! 国産Fluorite 19/01/25発売 18禁
http://sorceress-alive.com/

ネルケと伝説の錬金術士たち 国産コーエーテクモ 19/01/31 PS4ソフト
https://www.gamecity.ne.jp/atelier/nelke/gallery.html

ソードスピリット 運営CTW 19/01/31正式
https://h5.g123.jp/game/spirit?platform=pr

さくら、もゆ。 国産FAVORITE 19/01/31発売 18禁
http://www.favo-soft.jp/soft/product/sakura/movie.html

Apex Legends 米国産 19/02/05正式 20チーム60人同時対戦 
ファミ通 https://www.famitsu.com/news/201902/12171768.html 
1週間で2,500万DL 最大同接200万

ミックスマスターJP 運絵Joyple 19/02/06正式
https://mixmasteronline.jp/web/

メイドリーム 運営DMM 19/02/07正式 18禁
http://games.dmm.co.jp/detail/maidream/

キャサリン・フルボディ 国産アトラス 19/02/14 PS4ソフト
http://fullbody.jp/special/


スマホゲー
リボルバーズエイト 国産セガ 19/01/22配信
https://rev8.sega.com/ スマホ版LOL

アヴァベル ルピナス 国産アソビモ 前作は2,000万DL 19/02/07配信
https://avabel.jp/avapj/

黒い砂漠モバイル 韓国PearlAbyss直営 2018大統領賞 19/02/26配信
https://www.jp.blackdesertm.com/Ocean/HotIssue 事前50万


時代は、黒い砂漠モバイル


ではなく
エーペックス レジェンズ

645 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 12:44:52.76 ID:ezso3S7B0.net
そんなに共闘の密談がたくさん来るってのは、完全にカモだと思われてるんじゃないか
もしくは共闘しない馬鹿やらかすと認識されてるのか

646 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 14:26:43.93 ID:Gw3VLE300.net
新規1段階拠点戦終わったな
2段階以上や占領ギルドの暇人達が1段階ギルドに戦場の英雄で押しかけるで
どうせ2段階以上は空き巣ばかりで戦闘ないから1段階拠点戦に戦闘求めてやってくるやつ多数だろうな

647 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 14:45:47.09 ID:hEQK3uOhd.net
元々終わってただろ

648 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 15:19:41.54 ID:ro+NDhLed.net
正直一段の新規くっそ弱えから可哀想になるよ。それでも二段には行かねえけどな

649 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 16:10:02.39 ID:4k6czKptd.net
名声も統合取引所も連盟も戦場英雄も全部ゴミ
とっととロルバしろよ

650 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 17:28:21.90 ID:lfldrvSxd.net
英雄システムは1段なら1人召喚、2段なら2人召喚できる〜(誰が召喚されるかは英雄当選した中からランダム)とかだったら良かったのにな

651 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 17:42:31.32 ID:VaFXRGAg0.net
>>639
そういう所もあるけど稀じゃね?
一段階の基本は1番手突撃で破壊してからどうしよっか?だぞ

652 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 17:51:23.34 ID:YwvcLs2Q0.net
>>651
そだねそれは間違いない
でも、先に手出したらウチに来ちゃう怖いってなってるのも事実。全ギルド回ってるわけじゃないから稀かどうかはわからない

653 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 17:55:00.44 ID:YwvcLs2Q0.net
>>651
そだねそれは間違いない
でも、先に手出したらウチに来ちゃう怖いってなってるのも事実。全ギルド回ってるわけじゃないから稀かどうかはわからない

654 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 18:12:44.00 ID:d/tm/c11d.net
とりあえずID:YwvcLs2Q0はその今まで回ってきたギルドを挙げようね

655 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 18:13:47.00 ID:HKf9nz7Da.net
a290越えなのに2段階以下にいるオナキルマンもいるしな

656 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 18:18:03.66 ID:UvKGIu9D0.net
昔のサムパン、桜色の四つ葉、桃源郷がそんな感じだったな
フォルテだかの外人ギルドに共闘しましょう。とか提案したら味方して欲しかったらパール寄こせって言われてたのは面白かった

657 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 18:45:08.19 ID:Gw3VLE300.net
>>655
何度も過去スレで指摘されてると思うけど
1段階と2段階にはだいぶ差があるわけだが、2段階以下って言うのは何の理由があるの?
エンハンもFuryもCAも国連も2段階に行くことあるが、1段階は守られてるやろ

658 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 18:46:54.24 ID:rceEwat2p.net
タイラント崩壊したか?ギルマスがギルド探してるけど

659 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 18:53:00.35 ID:iXlZv1hi0.net
しめじもおわったぞ

660 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 20:23:20.37 ID:3PJU6Znt0.net
よく読んだらこれ英雄システム何人も雇うと相当な負担じゃん
ギルド資金を定期的にメンバーに撒いてるようなとこだとかなりの負担で現実的じゃないし、所詮お遊びシステムだな

661 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 21:50:43.66 ID:iTvmMegZ0.net
ひとりいくらかかるの?

662 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 21:56:56.60 ID:nhCUJaBi0.net
>>650
人数制限設けるべきだよな

>>660
一人最大10Mだけど最低いくらだ?

663 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 23:14:01.35 ID:88ZnlZMQ0.net
また大量移民が始まるのか。。。

664 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 01:45:43.67 ID:APHIOq4Qp.net
しめじなんかあったん

665 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 03:50:57.76 ID:YKjfjqFed.net
ロキファミリアこんだけ高ステ揃えといてやることが1段で引き殺しかよ
https://twitter.com/JINAK0/status/1093919264766013441?s=20
(deleted an unsolicited ad)

666 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 03:59:28.83 ID:TrudWzlL0.net
というかステ勝手に晒されるのはギルドとしてどうなのw
メンバー納得してるなら別に知らんが

667 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 04:06:19.95 ID:rLMOSXqDd.net
指揮官が無能なんじゃね

668 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 05:06:35.19 ID:IxjMKPiy0.net
>>654
何故それを要求するのかまったく理解できない

669 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 05:56:44.86 ID:KMEqTcfz0.net
>>665
しょぼw

670 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 06:04:43.83 ID:5TvXyWHX0.net
>>665
俺より弱いのが結構いるんだが…
この程度のステでも戦ギルドって入っていいもんなの?
どっか入りたいなあ

671 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 06:13:05.54 ID:qnnKwo6vd.net
>>670
安心しろ、ヌベ装備でA230:D270くらいの俺でも2段の拠点戦ギルド入ってる
ふつーに歩兵してるぞw

672 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 06:30:48.37 ID:tBdkXU/od.net
これフェイクかギルド入隊時に記入してから更新してない奴だらけだろw
A261未満が9割じゃねーかあまりにもステが低すぎる

673 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 07:12:26.71 ID:gxg8AEJ+r.net
5ちゃん補正真に受けてる奴多すぎ、1段なんてそんなもんやぞ。まだ良い方だと思うけど

674 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 07:59:15.54 ID:qydTmXGxp.net
新規の受け入れ先が1段ギルドの役割と言うかその層を育てて戦力にするのが1段ギルドの成長手段だと思う
なお成長すると飛び去って行く模様

675 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 09:02:08.60 ID:4WezZJcxM.net
まじで5ch 補正信じ込んでる奴いるんだな。
ad550(a253)に到達するのに1年程度。
そこそこ長時間やるやつでも半年はかかるんだからこんなもんじゃないの?

つかこいつがクソ害なのは周知だが、どうせならもっと強いとこ晒せよ。なんで1段階やねん。

676 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 09:08:33.13 ID:B+qr2ccl0.net
通報されたら余裕でBANなのは間違いないだろうがこいつ捨垢複数もってそうだし砂漠から消すのは難しいだろうな

677 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 09:26:15.40 ID:sn8ND7K50.net
今は人数制限あるから
初心者の面倒みてるのもっぱらバレセレクラスの占領ギルドだったりするぞ
特にステ制限ないところ

678 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 11:25:24.64 ID:pcpkZXEg0.net
一応A260以上が10人はいるのか、これで1段って・・・

679 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 11:30:22.61 ID:ZZlLumHfd.net
2段下位より力あるよこれ

680 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 11:41:20.14 ID:jDe5WLiUa.net
それはないな
2段階のちいんんんはa290あるし

681 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 12:18:57.28 ID:by27YWt7d.net
ちいいいんは今AD636あるで

682 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 12:23:27.89 ID:ULMxmxf4p.net
ついに出たか、害ファミリア。今までなーぜか叩かれなかったんだよな。あ、叩いてた側だからかな?(^-^) 元PJの団蔵や河童を飼うくらいの害ギルドなのに平和でしたね!もちろん2段に行くよな?

683 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 12:30:03.93 ID:jm/kRK82M.net
また見えない敵が見えてる奴が

684 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 12:32:09.21 ID:kQbWftLg0.net
今どき半年でもa260いけるやつ結構いるしロキのステは普通だと思うけどな
新規向けの補助って今だいぶ手厚いぞ

685 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 12:43:21.68 ID:s0itSGDrd.net
うかつな擁護は当人に見えるぞ気をつけろ

686 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 12:57:40.05 ID:kQbWftLg0.net
別に擁護でもなんでもなくて事実なんだけどな
そもそもロキって1段階で勝ててない部類のギルドだと思うし、どこのギルドもこの程度の戦力もってるって事だと思うけど

ロキはガイジばかり入れてるからスプシ撒かれたのはやっぱりという感じはある

687 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 13:15:46.46 ID:zAcyjfyf0.net
初心者歓迎!って掲げてる上位入っても
其の実固定しか遊ばんし、新規はもたないから

適当に新規な1段で養分貯めて飛び立つのがいいお

688 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 15:05:17.67 ID:xjGGF0SWd.net
ロキやってる感じ歩兵雑魚だけどこんなに260以上おるんか

689 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 15:06:06.50 ID:2UMjju7Cd.net
A270クラスが数人いないと回避MTどうするんだよって話
トマトに狙われたら死ねってか

690 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 16:05:31.46 ID:kQbWftLg0.net
敵より多い数の回避MTで攻め込んで先に砦壊せ

691 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 16:45:05.66 ID:rSFcoW6da.net
>>689
全く火力がないトマトから狙われても死ぬことないけどな

692 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 16:58:09.79 ID:Cree6uUxd.net
ステータス騒いでるやついるけど一段階の現状はこんなもんだよね。
逆に言えば、ロキ以下の歩兵力で拠点戦を取ることなんて無理だし、いくら一段階と言えど最低ラインの戦力は当然必要だろ。

引き殺し云々以前に一段階だから誰でも参加って訳にはいかんから黙れってことだ。
新規は既存に入れ、新規でギルド作る方が今はガイジ。

693 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 17:06:07.33 ID:F4EfYL8u0.net
金策レベリング要素があって年単位続いてるMMOなんだし
本来それが普通
即戦闘即勝利したいならソシャゲで強垢買うか
LoLでつよキャラ専してろってだけ

694 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 17:20:14.21 ID:vPvXh6INd.net
ロキスプシ見てこれで1段来て轢き殺してるのかよ勢とロキ雑魚すぎじゃね?勢が混在してるってことは1段ギルドって良くも悪くもだいたいこんな感じのステなんじゃね

695 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 17:25:34.42 ID:E9vMzI7ga.net
平均だろう

696 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 17:43:07.21 ID:OIAzFP1G0.net
英雄・・ギルドとはなんなのか

697 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 17:43:11.68 ID:e/KgvAoMd.net
強職A270でPT組めるくらいアクティブ率あるなら強いだろな?

698 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 17:50:45.72 ID:kQbWftLg0.net
ロキのスプシで一番A高いやつがA277で、A260以上が8人 A270以上が2人だけど
それでロキの強さ程度という事は他の1段階ギルドはそれ程度の奴は割といると考えるほうが正しい気はする
不死鳥が集結ミスってロキが勝った動画あったけど、不死鳥がミスるとロキが勝てる程度の差って事だろうし、A280リストにも不死鳥のやつ1人書かれてたし
ここくらいへんのギルドはだいたい同じステと人数が揃ってそう

699 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 18:14:52.66 ID:zZ9CDr6a0.net
仮に1段ギルドから上澄みのみ90人集めたらふーりーに勝てると思う?

700 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 18:22:43.48 ID:yg036yfvd.net
無理、あそこに勝つにはステの問題じゃない

701 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 18:27:44.07 ID:LwAaE2zWd.net
そもそもステすら勝てないし

702 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 18:37:30.54 ID:y12PrTR+d.net
ad500無いけど80人以上集めて戦うのも立派な戦法なのに
なんで人数上限なんて愚策とったんか

703 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 18:56:23.64 ID:Tgre+IWid.net
いや参加人数100人の所あるんだからそこいけよ

704 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 19:35:22.13 ID:cHAfjmJop.net
各ギルドのトップのADは知らないけど、割とA269以上はいると思う
名前よく聞くとこなら最低でも5人はいるだろ
ただそれ以外のやつが全体の底上げしてるかどうかのほうが、戦力としては重要

705 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 20:28:46.63 ID:zZ9CDr6a0.net
じゃ1段ギルドから上澄みのみ90人前後集めたらどこまでなら勝てるよ?

706 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 20:29:52.25 ID:zZ9CDr6a0.net
なお施設や大砲は1段ギルドから一番うまいやつ選抜で

707 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 20:40:00.46 ID:dylDZF02a.net
a290ないとな

708 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 22:02:54.10 ID:tn77u975d.net
占領下位にも勝てん
ひよこにボコられて終わり

709 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 22:07:59.08 ID:Or3exwVX0.net
マジレスするとリベには勝てるくらい

710 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 22:12:12.11 ID:cHAfjmJop.net
練度抜きなら準4相手なら勝つんじゃね
どこのギルドが強いとか弱いって話じゃなくて、それだけ装備雑魚が足引っ張ってるって話な

711 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 22:24:34.51 ID:vPvXh6INd.net
ロキスプシでさえA260以上が8人もいるのに1段ギルド選抜が占領下位といい勝負どまりっておかしいだろ
何いきなり真面目になってんの?5ちゃんバフもりもりで轢き殺しキルオナガーはどうした?

712 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 22:52:55.35 ID:+I6QiJ870.net
A280↑はダンデVとベルあれば下手な強化してなければ古参なら越えられる。装備揃ってない奴ってたいてい武器交換券来る前に職変更何回かして無駄にスタック消費してるだけだろ

713 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 23:21:41.26 ID:OjOCNAPv0.net
ハッキリと言っておこうか、ロキのADは今の一段階の平均でしかない。ロキと 戦って引き殺しと喚くギルドは拠点戦そもそも場違い。
mmorpgにおいて、金や時間を掛けなければ強くなれないのは知ってるよな?
新参が勝てないからと喚くならfpsにいくべき。mmoで3年も経過したゲームなのに新規が古参とたいとうであるわけないだろ。韓国人が日本に対してアホな事を喚いてるのと同じだからな?

714 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 23:29:17.71 ID:aR4MhTYtd.net
永井産業

715 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 23:33:52.62 ID:OjOCNAPv0.net
>>714
引き殺し
と騒ぐ新規は
(mmo)向いてない

716 :名も無き冒険者 :2019/02/14(木) 23:45:59.83 ID:2jaUBzWEd.net
>>713
長いが同意
むしろ今の仕様は金かければ新規でも追いつける余地がある分前より有情

717 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 00:14:53.70 ID:WEoVd9co0.net
>>665見て思ったんだけど高ステの基準ってどのあたりなの?

718 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 00:21:09.70 ID:G8QMta7X0.net
a269クツムで行ったら高ステでいいよ

719 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 00:58:42.83 ID:tVrU1K/l0.net
ホント自己弁護ばっかりw
SSS1段来たからって叩き出したら笑うからな

720 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 01:19:15.85 ID:P/SGjAWZ0.net
ロキも不死鳥も二段階いけよ
イキリ轢き殺しギルド

721 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 01:20:29.96 ID:FIkqUuUI0.net
ロキも不死鳥も40人だしそれに負けるようなら25人行けばいいのでは

722 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 01:22:22.47 ID:wImXaYiu0.net
そいつらに2段行けっていうならV鯖やLoSに言えって

723 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 01:25:49.68 ID:LGOEV/XL0.net
LOS>v鯖>黒い不死鳥>KNK

1段階四強はこんな感じか?

724 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 01:41:27.13 ID:5m/VICCzd.net
>>722
これ
まずはVipperとクソ連盟が登れよ

725 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 01:49:22.52 ID:5u1zD3Q0d.net
>>723
一段階上位ランク
los
v鯖
knk
バンガード=不死鳥
松風
灰暗い

バンガローと不死鳥は人数ばらつくことがあって弱くなることもある。

726 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 02:10:08.49 ID:9zXGrAc60.net
スポット傭兵開始で無償でも参加したいという高ステが大量にいるこのタイミングでランク付けする意味があるのかw

727 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 02:41:55.17 ID:48pm3Cp20.net
この話題が出るたびに思うんだけど
ScVとムーランルージュが話題に上がらない率高いですね
なんでなんですかね?

728 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 03:36:44.83 ID:P/SGjAWZ0.net
そらもうアレよ

729 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 04:09:49.56 ID:WmXI2lVVd.net
そりゃムーランルージュの奴が書いてるからな

730 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 05:57:43.12 ID:9zXGrAc60.net
ScVが書いてようがムーランが書いてようがどうでもいいわw
ランキングより傭兵雇ってるギルドや連盟羅列していったほうがよっぽど有益なのに

731 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 06:15:48.63 ID:9gIkhosvd.net
V鯖は性質上絶対に戦場の英雄使わないだろうからこれからが見ものだわ

732 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 06:55:17.07 ID:SfgmEaTyd.net
現1段の奴からしたら、ほんまここは1段知らんやつらが書き込みしてるってわかる
不死鳥の戦績少しくらい参考にしろよ

733 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 07:23:24.28 ID:8KFvnsqB0.net
1段40枠が2段45枠以上に行くと戦う事になる主なギルド一覧
ひよこ、東方、国連、CA、たぬき、Ehrgeiz、ドラゴ、穏健、灯幻

734 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 08:09:48.00 ID:5E9/oXvGp.net
ぶっちゃけ弱小除いたら、固定日以外もAD高い奴らがしっかり出れるとこが強く感じるだけじゃね

735 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 08:22:57.33 ID:qlNlHzbE0.net
>>730
まったく同感
ランキングなんて所詮私怨混じりの主観ランキングでしかないから傭兵連盟羅列すればいい

736 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 08:25:49.42 ID:qlNlHzbE0.net
>>733
そういうギルドを一段から上るべきギルドと2段で戦ってるギルドでタゲってくんだよ

737 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 08:28:50.10 ID:qlNlHzbE0.net
人数制限あるんだから馬鹿な攻め方しない限り複数でタゲられればどんなに強いギルドでも落ちるし十分戦える
にも関わらず強いとこいるからーって言い訳して2段来ないのは引くわ

738 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 08:30:04.02 ID:qlNlHzbE0.net
>>730
まったく同感
ランキングなんて所詮私怨混じりの主観ランキングでしかないから傭兵連盟羅列すればいい

739 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 08:40:31.34 ID:B5TRYUPSM.net
雷帝さんチョメ太郎()とかに絡まれてかわいそう

740 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 08:42:27.43 ID:zokDD8T8d.net
むーらんとか1段最強くらすじゃないの

741 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 09:23:05.25 ID:2VpLnVQyd.net
雷帝は雑魚蹴って人数減らして2段階挑戦中?

それともアンパンマンのせいで人減ったの?
56人→39人ってなると前者っぽいが

742 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 10:06:43.15 ID:in7AKzZKd.net
ライテーにゃめんなよぉ〜ぉ

743 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 10:43:37.03 ID:2VpLnVQyd.net
>>739

これか
https://twitter.com/wingarrow_BDO/status/1096109958624567297?s=19
(deleted an unsolicited ad)

744 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 11:33:43.68 ID:OylGf5Asa.net
>>737
それはそうだが、最終的にタイマンになったギルドに勝てる戦力がないことが問題なんだぞ
そこ考えてる?

745 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 11:50:58.58 ID:LGOEV/XL0.net
>>744
強い一段ギルド全部上がればそことタイマン出来るだろって返ってくるぞ

いつも通りループ討論

746 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 11:55:57.28 ID:SqUuctFe0.net
2段は参加上限増えるのも地味に辛い

747 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 12:14:26.42 ID:OylGf5Asa.net
>>745
そうだな。。。すまんかった

748 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 12:20:52.53 ID:z3m73O8V0.net
>>732
ほんとそれ
ヴァンガと不死鳥が=とか笑うわ

749 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 12:23:04.02 ID:vxjB6MnEH.net
2段はfuryも来るからな

750 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 12:45:35.32 ID:FnS5Zjy9d.net
昨日すしざんまいが英雄雇いまくってたぽいけど
即効バレてLoS不死鳥KNKの3凸受けてた

751 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 15:05:42.51 ID:uRtGSw4Rd.net
連盟組んでても英雄呼べるんだっけ

752 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 15:19:53.32 ID:7FgfnIok0.net
占領の英雄雇ったとこは真っ先に狙われる。。。か

753 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 15:21:44.10 ID:gesiEsJ9d.net
そらそうだろうな

754 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 15:26:47.47 ID:vxjB6MnEH.net
戦力どれだけ上がったかを見極めんとな
ヘイト1位
英雄ギルド2位
自分3位

ヘイト1位に英雄がいるかもしれん可能性
2位がヘイト1位よりも強くなったかどうか
2位が弱い中2位殺すと絶望の死しかないからな
指揮官はしんどそうだけど戦力把握が大事ですわ

755 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 15:39:30.98 ID:eBnH42/b0.net
野獣は昨日8人英雄の参加者いたみたいだけどかなり戦力あがってたな
今後は偵察でいちいち個人名まで確認する作業が追加されたわけか

756 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 16:12:09.48 ID:Y9S15q5q0.net
えいゆーって見分けれるの?

757 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 16:17:37.23 ID:SKzlUt8/M.net
見れないんじゃね?
ってかこっそり英雄入れてるギルド絶対あるだろ

758 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 16:19:33.91 ID:mSLZ+hy8a.net
ギルドロゴの周りが紫なのが英雄

759 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 16:23:21.60 ID:srBOnxjn0.net
外からどう見えてるかしらないけどギルドのロゴの周りがかなりドギツイ紫色になるよ
外から見えてるなら一瞬で判別付く

760 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 17:42:30.88 ID:FJVpLr9tM.net
ギルドゴロ

761 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 18:12:02.93 ID:XVyfxzAmd.net
英雄入れてるギルドは無条件でいちたげにすればいい。
簡単な話。

いちたげにされたくなければ英雄は雇うな。
いちたげにされたければ好きにしろ。何をやっても自由。仕様の範囲ならな

762 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 21:05:01.31 ID:s3CZiIbV0.net
気に入らないギルドに大量に英雄でおしかけてヘイトを爆上げさせてその後行かなくしたらそのギルドヘイトだけ残って崩壊させれるんじゃね???

763 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 21:24:08.33 ID:JrUy3tgR0.net
英雄システムってなんのためにあるんや?

764 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 21:28:19.18 ID:LsHzVsOE0.net
占領組が1段階にきてキルオナするため

765 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 21:41:45.77 ID:in7AKzZKd.net
キルオナ野郎は晒していこう

766 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 21:59:05.18 ID:4kbE6EtI0.net
ネトゲ廃人が気持ちよくなるため

767 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 23:12:57.28 ID:LGOEV/XL0.net
雷帝かわいそう

768 :悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者晒し :2019/02/15(金) 23:24:37.41 ID:4bQPzMRx0.net
もう適当にNJアバター72パール事件を風化させないからな、忘れる前に現れるわ。


悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者、最新版はこれな。

不正72パールリスト
■確定組(ツイ自白、成功煽り)
Noob ギャレット
岩ちゃん雑魚 制裁 ギャレット
Nolifer Ginrou Pickers
わるのん一家 るあのおうち
Reichswehr アイゼンガルド IXCES

■10回以上Vや三日月Vクロン叩きしてた超悪質プレイヤー
hooonyaRG hooonya Enjambre
服部君 Ellington
たわ氏 わたしわたわし
磯ノ野 磯野なな いちごみるく
砂漠春のBAN祭り 雑魚初心者雑魚 ギャレット
長野久義 読売ジャイアンツ ギャレット
yacatec makkazu
Czirax ほうれん草食え
oふぇいくo ふぇいくうう
Lananas Denebola
ゲンソウ(数日に渡って小分けにVチャレの小細工奴)

■容疑者
制裁者 制裁 ギャレット
カンタムロボ 蝉家 ギャレット
メガドレイン ギャレット
フォルジイ 琥珀の Enjambre
コスモニンジン パオロ Enjambre
ザンナックロータス nightzan 国連
ジャムちゃん スロプーちゃん 国連
Salazar floppy
雛切_C 胡桃屋 Pickers
ぱんだXXXXXX 紅に染まった
くららこ kuras
Vivixxx Viviennet
sieber Exa
陣痛肩こり 【存在しない】
司輝 ガラスヨル 東方
十華Lily Lasna きゅすのみあ
長野景虎 【存在しない】
最終兵器ごりけん号 takunova しめじ
Lethe Lodis
おやすー めやすー
強制排除 踏込極楽
ふみの 迷い猫
春一色
青星 獅童
Regiciel

黒い砂漠をサービス終了まで追い込め、存在する限り晒そう!!
NJアバター72パール事件を決して忘れんわ!!
ダークナイトから始まった弱体化商法も決して許さんわ!!

769 :ダークナイトこそ至高 :2019/02/15(金) 23:24:55.80 ID:4bQPzMRx0.net
        _n
       ( l    ,、_,、
        \ \ (´・ω・`) ログイン!
         ヽ___ ̄ ̄  )   
           /    /


        lY⌒l   
       (´・ω・`)     ハイデル都市・カルフェオン首都デイリークエ!
      _| ̄ ̄|  )     
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  


            ,、_,、 
      ‐――と(´・ω・`)  ログアウト!
        ― ‐/  と_ノ   
          / /⌒ソ 
         -'´   


ダークナイトをメインにしないヘタレは死ね、ダークナイトから逃げるな!!

770 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 23:41:10.02 ID:ElYCsTkO0.net
トマト組合も英雄まみれでまあ酷かったらしい

771 :名も無き冒険者 :2019/02/15(金) 23:51:36.28 ID:P/SGjAWZ0.net
英雄使ったギルドと英雄で出た奴は一覧作って晒すからな

772 :名も無き冒険者 :2019/02/16(土) 00:03:23.58 ID:FZGPjtsSM.net
ゲームの機能使っただけで晒す日本人とかいう民族

773 :名も無き冒険者 :2019/02/16(土) 00:29:57.19 ID:8lEai6nG0.net
民族で一括りにすんな
キチガイなのは ID:P/SGjAWZ0 だ

774 :名も無き冒険者 :2019/02/16(土) 00:42:58.44 ID:jyHJ35oMa.net
>>771
英雄で仲良い人呼べないギルド可愛そう

775 :名も無き冒険者 :2019/02/16(土) 01:51:38.71 ID:Bf4osCtC0.net
都合悪い奴ワラワラで草

776 :名も無き冒険者 :2019/02/16(土) 02:32:01.57 ID:EtajPVDd0.net
不死鳥がv鯖に勝ったのか

これまでヘイト操作してきたが終わったな

777 :名も無き冒険者 :2019/02/16(土) 02:36:14.89 ID:617thuH90.net
英雄システムとか結局ひき殺しになるだけじゃん。

あんなもんいらねぇよ。

砂漠もそろそろ終わりかな。

778 :名も無き冒険者 :2019/02/16(土) 03:34:23.88 ID:Bf4osCtC0.net
不死鳥一段階単体ギルド最強じゃん

779 :名も無き冒険者 :2019/02/16(土) 03:38:16.91 ID:L1FuXRihd.net
さすがに今日のV鯖は判断材料にはならんだろ
舐めプしすぎ

780 :名も無き冒険者 :2019/02/16(土) 05:49:31.70 ID:NUaHXXSt0.net
晒しリストは作った方がいいと思うわ
そのうち占領のサブギルド化した空き巣により英雄システムで資金譲渡とかいう超ブラックな流れ出来るだろこれむしろ晒しリスト作らないと健全性が保てない程マズい案件
高ステ占領民は下位段階民を散々轢き殺した挙句高額報酬まで手に出来る訳だから汚名ぐらいは背負ってもらわないとバランス取れないでしょう

781 :名も無き冒険者 :2019/02/16(土) 06:17:15.83 ID:yHr9Mmg9d.net
英雄システムは要望出して国家戦か占領のみでしか使えなくさせた方がいい。拠点戦壊すだけじゃなくて
アビューズに使えるのが一番不味い。
これrmtの温床になりえるぞ。
速攻で要望送りまくれ。

782 :名も無き冒険者 :2019/02/16(土) 07:17:05.06 ID:EtajPVDd0.net
>>779
え?何で?何で?
ぼくわからないから教えてよ

783 :名も無き冒険者 :2019/02/16(土) 09:02:30.47 ID:VoZqnqOs0.net
またV鯖相手のギルドが話題になる流れかw

784 :名も無き冒険者 :2019/02/16(土) 09:06:25.73 ID:Bf4osCtC0.net
>>779
???

785 :名も無き冒険者 :2019/02/16(土) 10:41:33.76 ID:YCvSSI5k0.net
まあ連盟を除けば1段階で誰が一番強いかという話だから話題になるのも当たり前

786 :名も無き冒険者 :2019/02/16(土) 12:14:26.08 ID:qyk7sSoMM.net
英雄システムのせいでもう機能してないぞ

787 :名も無き冒険者 :2019/02/16(土) 12:26:52.95 ID:eIx27vytM.net
平日はギャレットさんがad600超え派兵しまくるから1段はカオスだぞ
ギャレットに媚びるかギャレット勧誘したギルドいたら全タゲしとけ
a290は1段相手じゃ10人でいい勝負

788 :名も無き冒険者 :2019/02/16(土) 12:43:44.95 ID:ll7iJjwq0.net
2砦で英雄使ってギャレ内戦になる未来が見えてきた
片方だけ使うと勝ち目ないもんな

789 :名も無き冒険者 :2019/02/16(土) 14:14:27.63 ID:TbO1Z5mY0.net
内容は知らないからあれけど何度も負けてたところが1回勝ったくらいじゃ判断材料にはならないってのならわかるよ

790 :名も無き冒険者 :2019/02/16(土) 15:59:05.00 ID:EtajPVDd0.net
まぁな

けど、不死鳥もv鯖にタイマンで勝てるって情報はありがたいな

791 :名も無き冒険者 :2019/02/16(土) 16:19:43.01 ID:lkDIi9ji0.net
両方まとめて2段行ってくれ

792 :名も無き冒険者 :2019/02/16(土) 18:29:30.66 ID:85qCbtct0.net
40枠の参加ギルドが消えるだけなんだが
何ギルドがいると思ってるんだ

793 :名も無き冒険者:2019/02/16(土) 20:06:08.37 .net
影の戦場

対人ネトゲでトップ独占していた私 ネモでも 勝てない



視界せますぎる極小画面プレイの封印解除



イージーモード化わろた



しかし、私は夜にネトゲしないから、影の戦場は1日1戦が限界

794 :名も無き冒険者 :2019/02/16(土) 20:34:29.05 ID:aCuatdZwd.net
>>792
ワロタ草!!w

795 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 00:22:57.54 ID:U+h/F1vM0.net
旋律のアルタイル 日曜日の拠点戦も戦場の英雄募集しております◦<(¦3[▓▓]

https://twitter.com/peisokubd/status/1096783959181221889?s=19
(deleted an unsolicited ad)

796 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 00:23:50.01 ID:U+h/F1vM0.net
日曜、自ギルドは参戦されないのでしょうか?
であれば、日曜建てる予定なのでロキファミリアもご検討いただけると嬉しいです(・∀・)

https://twitter.com/iiotoko__/status/1096742417904979968?s=19
(deleted an unsolicited ad)

797 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 00:34:55.85 ID:DHQGE5IQ0.net
40以上がメインのギルドは今のところあんまり傭兵雇ってないっぽい?

798 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 01:42:59.70 ID:pccaY27A0.net
はいアルタイルとロキ全タゲ確定

799 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 01:55:06.26 ID:23dTOSqxH.net
国連caが英雄に飛ぶ模様
国連はともかくCAはやべぇだろ…

800 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 02:07:51.71 ID:pccaY27A0.net
リスト作って害プレイヤーの方と両方で晒すやで〜

801 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 02:49:23.47 ID:0A5vlm5C0.net
お前らのギルドも英雄迎えれば良いだけだと思うんだが、何故しないのか

802 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 06:08:10.95 ID:zN3Hc5ky0.net
それもうギルド戦じゃないじゃん

803 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 06:47:55.85 ID:g/3N7exU0.net
連盟も英雄もせっかく運営が新しくコンテンツ作って拠点戦盛り上げようとしてるのにすぐ叩いてリスト作って晒せとかインキャ気持ち悪いぞ
運営の取り組みが正しいとは言わんが

804 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 07:48:26.91 ID:YBaDzjk/0.net
国連やCAが1段階に来たらどんな惨劇が発生するか誰でも分かるだろう
自覚のないガイジは悪影響があることが分かってるのに好き放題やってキム・ジェヒのせいにする
高ステで1段階に降りてくる奴も同罪

805 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 07:52:51.17 ID:5rY/nZM20.net
803と同じく運営の取り組みが正しいとは思わんが、叩くためのリストすぐ作成しようとする
この流れはほんと謎。ヘイトなんて自ギルドだけで勝手に上げとけばいいだろ?
どこも同じ考えなら勝手に全タゲになるわけで晒す必要はない。

英雄迎えられないくらい各段階の参戦人数ギリのところが叩こうとしてる??
1段でいえば自ギルドだけで25や40ギリだったらもう呼べないしな

とはいえ1段に大量に占領ギルドのメンバーきたらそれはそれでどうかと思うから
占領ギルドクラスであれば2段以上のがいいとは思うが。

806 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 07:53:42.22 ID:V9G1aPWn0.net
まぁコネがあるギルドが強くなるのはいいじゃん
ライダー入れるのすらあんなにヘイト上がるリスクがあるのに。英雄でヘイト上げることがどれほどヤバい事かは容易に想像できる訳だが

807 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 08:23:58.77 ID:SRxbAutEd.net
二段階以上取ってたら一段に砦建てれないんだから
英雄もそうすればいい
英雄で一段勝った奴の所属ギルドは二段階以上に建てれなくしてくれ

808 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 08:34:58.86 ID:5rY/nZM20.net
>>807
いやそれはダメだろw というかその仕様をもと砦と英雄を置き換えるなら
英雄が参戦できるのは1段なら1段、2段以上からは1段に行けない、これだろ?

809 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 08:37:56.29 ID:V26xAWxpd.net
占領の奴らなんて拠点戦やりたくてうずうずしてんだから暫くは殺到するだろうな
もうコネがない新設が一段デビューすんのとか絶望的だろうな

810 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 08:43:12.39 ID:TGwThf2c0.net
韓国でも問題になってるけどね1段に強いやつが来てキルオナしてるって

811 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 09:34:30.18 ID:WMuY/Q+S0.net
英雄として参加させてもらえるギルド募集とかいうの見ると寒気がする
そういう呼び名だとしても自分で自分を英雄っていうのなんかきもい

812 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 09:58:45.05 ID:MJnRMIzl0.net
じゃあなんて言えばいいんだよ!

813 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 10:02:13.97 ID:PPBZV27td.net
傭兵、助っ人、お手伝い、体験

814 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 10:09:21.52 ID:/U2sBCH30.net
英雄に人数制限かけりゃいいだけの話なんだがな
英雄は誰来るかもランダム配置で

815 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 10:11:38.47 ID:/U2sBCH30.net
>>812
メンチ、コンラッド、ロサリオ、グリーンウェル

816 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 10:23:40.63 ID:Hx9gW+e6a.net
一般プレイヤーに英雄様()のこと褒めさせて英雄様がホルホルするためのシステムだからな
キムの狙い通り

817 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 10:48:21.59 ID:/uXMD6j00.net
拠点戦は人数制限でひき殺ししにくくしたのに英雄のせいで今までより兵質で蹂躙されて糞げー
英雄が占領戦だけならまあわかる

818 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 10:50:23.93 ID:OHJuLXzyM.net
スーパー主砲ディアーを忘れは困る

819 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 10:52:04.10 ID:oOMVr5Lx0.net
英雄参加しといて突然腹こわす奴が続出

820 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 11:04:27.72 ID:5i8Nqjkna.net
穏健が英雄使って領主になっていたけど他の英雄何してたの?w

821 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 11:42:41.82 ID:0A5vlm5C0.net
領主以外はどこも英雄それなりにいたぞ

822 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 12:17:53.06 ID:k+7D3K770.net
英雄に人数制限つけないとな
受け入れ3人までとかならさほど問題にもならない
占領は10人までとか

823 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 12:30:21.10 ID:nylK0OPup.net
>>803
盛り上げてる訳ではないぞ
下を潰して上に集中させようとしてるだけやぞ

824 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 12:49:46.24 ID:YUn07vqDd.net
>>805
謎なのはお前の主観であって否定する人が居ても不思議ではないよな?
お前は肯定。否定するやつもいる当たり前の事になにいってんだ。韓国人か?

825 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 13:02:46.73 ID:YUn07vqDd.net
>>805の英雄を否定する書き込みが理解出来ないというアホもいるけど。

そもそも日本運営は最近一段階の拠点戦について、適正な戦力での参加。ひいては引き殺しをしないような配慮を公式に求めていたはず。

そのうえで、直ぐにこんな仕様を実装してきているのでは否定するやつが出ても不思議ではないだろう?

今回は日本運営が開発状況の情報を仕入れていない事が露呈してしまい、麦谷のチームがゴミ社員しかいないのか、韓国側との連携不足なのかゴミ運営であることをさらけだしたってだけの話。

麦谷お前は責任を取って降りろ。

826 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 13:12:29.75 ID:V9G1aPWn0.net
轢き殺しは韓国でも起きてたからあのアナウンスがあったんでしょ、日本が独自にあんなアナウンス出すわけねーだろ

827 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 13:21:03.30 ID:cItKIQQc0.net
今日の1段25人の混沌っぷりが楽しみだ

828 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 13:32:36.48 ID:DwqWm9yrp.net
足りないとこが連盟なしで補充要員とか、ギルド体験で参加させるならわかるんだが
既存のメンバー削って強い奴に参加させるってのはなんかな

829 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 13:39:55.65 ID:5rY/nZM20.net
>>824>>825
書き方悪くてすまんが俺は英雄を否定する書き込みについてではなく、すぐ晒すという発想
につながることについて書いたつもりなんだが・・・?
英雄否定でも肯定でもどっちでもいいわ

830 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 13:48:38.39 ID:/U2sBCH30.net
>>829
すぐ晒すとかイキってるやつは頭悪いんだからそっとしてやれ
火病発症してるじゃないか

831 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 13:55:30.09 ID:EpJE8KGq0.net
本来初心者の入り口の役割のはずの25人枠が占領民のオナニー場所になるわけですね。

832 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 15:05:06.48 ID:pccaY27A0.net
英雄オナニーを邪魔する奴はイキってて頭悪い!
大草原不可避
イキリ英雄オナニー民を輩出する害ギルドも晒していくやで

833 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 15:38:08.25 ID:bDRJTYI40.net
英雄システムによって一段階が英雄さん達の狩場となっていくと思う
このまま英雄システムが普及していくと
プレキャラ以下の歩兵は普段狩っているMOBの立場としての参加
と割り切るくらいの覚悟が必要になってくると思う
せめて英雄の人数制限を設けるなり
15人制限拠点を新設して英雄禁止枠でも作らないと
新規参入ギルドのハードルは益々上がることが予想される
対戦相手がいてくれてこその対戦なので、新芽を摘み取りかねない
英雄システムは拠点戦を先細りさせやしないかと心配だ
トマト組合連盟は2段上位ギルドくらいのライン戦の質だと思った

834 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 15:38:48.86 ID:bDRJTYI40.net
英雄システムによって一段階が英雄さん達の狩場となっていくと思う
このまま英雄システムが普及していくと
プレキャラ以下の歩兵は普段狩っているMOBの立場としての参加
と割り切るくらいの覚悟が必要になってくると思う
せめて英雄の人数制限を設けるなり
15人制限拠点を新設して英雄禁止枠でも作らないと
新規参入ギルドのハードルは益々上がることが予想される
対戦相手がいてくれてこその対戦なので、新芽を摘み取りかねない
英雄システムは拠点戦を先細りさせやしないかと心配だ
トマト組合連盟は2段上位ギルドくらいのライン戦の質だと思った

835 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 17:11:18.32 ID:/U2sBCH30.net
英雄システム肯定してるわけじゃないとなぜわからないのか・・

836 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 17:23:53.86 ID:iRNezA8Ja.net
初心者育てて占領に輸出してきたギルドは英雄たくさん呼べそうだな羨ましいわ

837 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 17:33:06.97 ID:WMuY/Q+S0.net
>>822
だよね

838 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 17:40:08.55 ID:WMuY/Q+S0.net
もう面倒いから本当去年の4月以前の仕様に全てロールバックしろ

839 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 17:41:11.57 ID:V9G1aPWn0.net
>>836
そんなボランティアして未だに拠点で戦えてるギルドなんて生き残ってるんですかね

840 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 17:45:39.53 ID:WMuY/Q+S0.net
当時の方が戦闘の敷居低かったしクソワンパンゲーでもなかったVchみたいな新設とか小規模用の拠点もあったし
ヌベを上方して拠点の人数制限入れるだけでよかったわほん

841 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 18:44:12.42 ID:7SIp8I6xp.net
1段階に国連のメンバー来てるらしい、死ねよクソギルド

842 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 19:21:52.31 ID:pccaY27A0.net
これが英雄オナニーマンの集いですか

843 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 19:25:08.08 ID:JcxfQmpb0.net
なんで自分たちのギルドで出ないのか
ましてや日曜なのに解散しろよw

844 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 19:36:50.58 ID:90lhWbBGd.net
国連を許すな

845 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 20:21:18.43 ID:EpJE8KGq0.net
どうせ拠点ギルドに派遣して代わりに占領で来てもらおうって魂胆なんだろ??バレバレなんだよなあ・・・

846 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 20:44:23.11 ID:7SIp8I6xp.net
マイニャンバー、CA国連メンバー、傭兵で加入

847 :名も無き冒険者:2019/02/17(日) 22:05:18.27 ID:JaVHd5mVj
タイタン2分で負けないでよ。。。Orz

848 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 20:48:51.05 ID:oOMVr5Lx0.net
そのうちリアル殺人事件起きそうだな

849 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 20:50:38.56 ID:iRNezA8Ja.net
戦力カオスなことになってんな今までのデータが全くあてにならん

850 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 21:13:27.34 ID:/RPHnG0V0.net
何でもありのギルドは英雄同盟連盟全部使ってくるし、そうじゃないギルドは一方的に喰われるだけ。

本来弱小ギルドのための仕様(?)だが、弱小ギルドが割りを食らう素晴らしく考えの足りない仕様w

851 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 21:15:39.29 ID:Z2i4UhD6a.net
なんだよCCとか名声死んだから格下狩りもマシになったのかと思ったら相変わらず数字で轢き殺してるのか

852 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 22:29:33.61 ID:1WoVSt810.net
次からマイニャンバー全タゲで落とさないとヤバイぞ

853 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 22:43:42.19 ID:EpJE8KGq0.net
拠点戦って相手がいないと成り立たないのに英雄雇って轢き殺してたら雇えない所はどんどん撤退していって参戦ギルドが減って最終的には空き巣だらけになる事をわかってない奴が多すぎる。
占領ギルドから1段に行く奴もそうだし受け入れる方も空き巣が増える事に加担しているって事を理解した方がいい。
まあ英雄システムがある限りGvGはもうオワコンだわwww

854 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 22:50:05.54 ID:pccaY27A0.net
英雄を雇うギルドは害集団英雄オナニーマンは害プレイヤーオナニーマン所属ギルドも害集団やで

855 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 22:55:47.73 ID:EpJE8KGq0.net
だいたい英雄雇って轢き殺せるのなんか最初だけですぐヘイト上がって全タゲでボコられるだけなのにね。
後の事考えてない馬鹿の多いことwww

856 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 23:29:40.40 ID:InBJdz670.net
強いサーヴァント出せないところはかわいそうね

857 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 23:45:05.19 ID:4gx1J8/U0.net
せやかて工藤これは戦争なんやし仲良し友達だけで勝ちたいってほうがちょっとワガママなんちゃうか?ちゃうちゃうか?

858 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 23:50:04.53 ID:YUn07vqDd.net
流石にこれ以上拠点戦ギルド減らすと砂漠終了。英雄システムは即刻削除してもらおう。今回の英雄システムは流石に利用するのは不味い。
英雄システム利用=拠点コンテンツ潰しと変わらない。晒してもやむ無しだろう

859 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 00:21:07.42 ID:wIw27G1Hd.net
民兵はよくて英雄はだめなんか工藤?

860 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 00:23:37.30 ID:mDXPqOY5H.net
俺らは民兵になって占領に出てボコるけど、俺らがボコられるのはいやだ
やぞ

861 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 00:31:20.49 ID:XVDUMHdl0.net
晒されても気にせずやったらええやん

862 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 00:32:28.15 ID:XVDUMHdl0.net
英雄オナニーマンは英雄で轢き殺してオナニーする
ワイは英雄オナニーマンを晒してオナニーする
どっこいどっこいやなどっこいどっこい

863 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 00:35:08.32 ID:OEjHKR/p0.net
この英雄システムの一番の欠陥は2段階以上の拠点をもっているギルドに在籍している人でも1段階の拠点戦に参加できてしまう事。
折角システムで占領民の1段階参戦を縛ってたのに英雄ですべてをぶっ壊すジェヒさんハンパないっすwww

864 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 00:42:47.10 ID:r/eF8nGS0.net
民兵の時も思ったけど傭兵はAD上限やデバフかけたらいいのに

865 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 00:48:13.30 ID:986afi1Kd.net
毎日キムチ食えばこんな頭おかしい仕様思いつくんか?

866 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 00:54:14.88 ID:34Aq4Fs/0.net
民兵行ってない

867 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 01:49:17.17 ID:n8Y2c5+Id.net
今週はお試しとして割り切れたとしても弊害が十分認知された来週以降もまだやる奴がいるならこんな感じでオナリスト作って個人名晒し上げていこ戦争関連だしこのスレで問題ないだろ
それでも開き直った害は居残るだろうが人の面を被った浅ましい豚としての汚名も残るわけで今後関わる人の為にもなればいい

【周囲の】サイコ英雄オナリスト【迷惑】
家名(キャラ名) 参加ギルド名(わかれば元所属も)

868 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 01:51:54.61 ID:Gj3jkS6H0.net
問題ないわけないだろいい加減にしろ

869 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 01:58:58.48 ID:JqQ0Hv3z0.net
なんだこの流れw
公式が用意したシステムで、バグでも何でもないのに晒すとか脳味噌ハッピーセットかよ
まだ72パール事件で毎日晒し張り付けて奴の方が正当性あるぞw

ただまあ1段階ギルドにしてみりゃA290やD430の占領組が降りてきて阿鼻叫喚なんだろうな
俺も英雄は1ギルド5人までとかにすべきだと思うけどな。
かといって実装された仕組みを使うやつは使用の範囲内だし害行為でも何でもないな

870 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 02:05:31.83 ID:JqQ0Hv3z0.net
英雄は拠点戦のノウハウないやつが
占領ギルドに英雄で行ってノウハウ盗んでくる事もできるわけなんだけど
うまい使い方やれば1段階底辺から抜け出せる可能性もあるのになあ

871 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 02:12:19.10 ID:OEjHKR/p0.net
英雄呼んでてっとり早く強くしてもギルドとしては何も成長していないのにヘイトだけ上がるから呼べない状況になったら毎回フルボッコ→萎えて解散までが流れ。
英雄行く方ははっきりいうとキルオナできればどこでもいい。
なので複数タゲもらうようになったら誰もこなくなるぞ???
ギルド運営とか考えてなくてさっさと強くしたいだけなら勝手に使うといい。

872 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 02:15:30.17 ID:iNkuR/4j0.net
まずは1段で英雄雇ったギルドがどんな惨事起こしてるのか具体的に書いてから騒いでくれ
わけもなくヒステリー起こしてるだけじゃ何の説得力もない

873 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 02:18:59.59 ID:bZ62RIoxH.net
まいにゃんばーは英雄雇って開幕の20分で今強いレイドを落としてんだからな
そっからとうげんと東方の2タゲ喰らい続けて死んだ模様
レイドとうげん東方には英雄いなかったみたいね

874 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 02:20:35.13 ID:JqQ0Hv3z0.net
雇った数と強さにもよるんじゃね?
感想見てるかんじLeporoってギルドとまいにゃんばーの英雄がやばかったって話だけど
まいにゃんばーは元々占領クラスだった猫狼だしOBが押しかけたって考えるなら納得だし
1段階だとLeporoってのがやばいんかな >>871の言う通り破滅コースまっしぐらな気がするけど

おとなしいタヌキとかは英雄雇わない宣言してるし、宣言してヘイト稼がない点まで含めて頭良いのかもな

875 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 02:28:08.37 ID:QtHnqPec0.net
>>870
お前は占領ギルドが占領ど素人をわざわざ金払って雇ってくれると思うのか?ww

876 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 02:29:31.89 ID:PcOA4uIR0.net
晒すとかいうより、どこがどの程度傭兵を雇ってたかの情報があれば普通にありがたいけどな

877 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 02:29:53.87 ID:QtHnqPec0.net
>>863
キムの逆ギレやぞ
下を保護しようとしたけどやっぱり難しいからいっそのこと跡形もなく完全破壊してしまえと言う逆転の発想だ

878 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 02:38:05.53 ID:JqQ0Hv3z0.net
>>875
採用基準はギルドによるだろうけど身元がしっかりしててやる気ある奴なら欲しいよ
素人だろうと来ないやつよりは100倍まし
昨日の占領戦体験したら、いまや占領戦は100人集める所から勝負ってことに気がついてない人おらんで

879 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 02:44:05.72 ID:QezDNeaod.net
>>877
割と今までの奴の行動振り返ったらそういうことしてもなんら不思議じゃないのが草生える

880 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 02:46:12.11 ID:n8Y2c5+Id.net
>>869いくら高野連が許可してもプロ野球選手が高校野球のリーグ戦に混じって特大ホームランぶちかましてたら迷惑としか言えないだろ
そんなかまだ嬉々としてやってくるプロ野球選手がいたら大人気ない行為として普通ネットニュースくらいにはなる

881 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 02:53:39.49 ID:j9XI9/lX0.net
まいにゃんばーは実装記念のお試し傭兵で次回から傭兵なしらしい
でもざっと調べた感じ連盟系ギルドはほぼどこも傭兵雇ってるみたいだな
占領以外の独立系ギルドは面倒事避けるためにも派兵はするけど傭兵は雇わないところが多い感じだ

傭兵雇いまくったすしざんまいLavish連盟の奴が連盟はうちだけじゃないのに何で3タゲなのかわからんって言ってたのが面白かった
薬も過ぎれば毒となるということだなあ

882 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 02:53:51.71 ID:iNkuR/4j0.net
日曜暇してる占領がお祭り気分で遊びにきてただけで
じきに日曜拠点戦なくなるから今だけでしょ

平日は所属ギルドの拠点あるから英雄できないだろうし

883 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 02:57:33.08 ID:XVDUMHdl0.net
>>870
オナニーガイジ頭麦谷やな
轢き殺しオナニー見てて何のノウハウがわかるんや
それとも英雄様が轢き殺ししながらチャットで1段階雑魚に教えてあげるっていう上から目線なんか?

884 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 03:00:17.72 ID:JqQ0Hv3z0.net
>>880
それただのお前の脳内で作られたルールでは?

885 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 03:00:54.31 ID:XVDUMHdl0.net
何や逆やんけ間違えたわすまんな
でも>>875やな1段階の自分より弱い奴金払って呼ぶわけないわ
頭キムやな

886 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 03:02:16.79 ID:JqQ0Hv3z0.net
>>883
お前はもう一度文章読み直せ
なんか勘違いして読んでるぞ猿かよ

887 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 03:03:48.12 ID:XVDUMHdl0.net
>>886
オナニーガイジほかほかやんけ
お互い書き込み前に確認しようや

888 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 03:17:16.48 ID:JqQ0Hv3z0.net
>>885>>886
読み込みに時間かかったんだよ。まあお互い様やな

ただ分かってないようだから書いておくけど、土曜の占領戦やったギルドは本気で今週から招集かけるで。絶対な。
なんで穏健派がセレンディアとってる?なんで東方がばとろわLeNovaでタゲられて解放してる?バレは詳しくは知らんけどあっちも英雄が効いてるみたいだし占領戦での危機感はほんまやばいで
占領ギルドは1段階とかADとか経験とか関係なしに人集め出すよ。定員一杯なら廃装備の方雇うだろうけど、そんな事より100人まで埋めないと話にならない
1段階ギルドにとってはノウハウ学ぶチャンスかもしれんよ。これマジやで。
たぶん来週以降は占領ギルドが1段階ギルドに人貸すみたいなトレード関係になるかもしれん。占領手伝ってくれたから日曜人出すとかな。

889 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 03:26:54.92 ID:QezDNeaod.net
英雄に対価らしい対価がないのが問題

890 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 03:32:57.28 ID:XVDUMHdl0.net
別に英雄してもらっても構わんで
ワイは晒したいだけやし

891 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 03:35:46.50 ID:QtHnqPec0.net
>>888
わぁ!すごい妄想ですね!
まるでキムジェヒみたいです!思い通りになればいいですね!

絶対なんねーけど。

892 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 03:47:15.15 ID:n8Y2c5+Id.net
>>884比喩って知ってる?
占領民が1段階に降りてくるのがどれだけ周りの迷惑かってのがわかりやすい話な

893 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 05:50:51.04 ID:VEWQctOj0.net
>>888
うるせえもっとまとめてはなせ猿が

894 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 05:53:50.70 ID:VEWQctOj0.net
ノウハウとかたいそうなこと言ってらっしゃるけど書き込み見る限り頭のおかしい自己顕示欲ニキでしかない

895 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 05:59:03.79 ID:d+n9uiOld.net
おいおい書き込むの初めてか?ケツの力抜けよ

896 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 07:33:20.24 ID:iNkuR/4j0.net
普段2段階30人枠行ってたまいにゃんばーが
傭兵雇って2段45人に挑戦できたんだから
それは開発の意図したところじゃないの

傭兵入れて上の段階検討するギルドが増えたのはいいこと。
雇える人数に制限かけた方がいいと思うのは同意だが

897 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 08:59:13.16 ID:QDLnWfrIM.net
アンケ書いとけよ水曜までだからな

898 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 09:18:23.34 ID:HzTUwZVYa.net
結局有名人がバレてフルタゲ食らって死ぬだけだし

899 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 09:44:54.95 ID:pGHTov9Ea.net
まいにゃんばー
マイソシア 猫狼
leporo
ウサギ団
starlitsky

900 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 10:30:45.06 ID:nUhOp+ztM.net
まぁ古参ギルドほど出身者?が居るわけで。
良好な関係が続いているなら協力者(英雄)も来やすいわな。
…こう書くとすげー良いシステムなんだが実態はというと「AD600あります、英雄いけます」「何曜日英雄希望、密よろ」だからな。
せいぜい5人までとか制限つけろ、それでも十分やばいからw

901 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 10:35:40.08 ID:YhCodcfN0.net
>>874
昨日、たぬきに思いっきり野獣のイエティいたけど?完全移籍したの?

902 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 10:42:33.75 ID:XC+tVY7ja.net
イエティはちょっと前から完全移籍だぞ

903 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 10:45:39.10 ID:t2vLa+Rod.net
イエティはもともとおとたぬだろ
おとたぬが活動休止したときに野獣に移ってたのが戻っただけじゃねーの

904 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 10:51:09.22 ID:JSxu4lQCd.net
英雄のシステム自体は良いものだと確信しているけど
ここの晒し見ているとプレイヤーが情けなくて悲しくなるわ

905 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 10:52:25.32 ID:YhCodcfN0.net
>>902>>903
たぬきと当たった時に先週までいなかったのだ
それは失礼した

906 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 10:56:16.29 ID:qTIRxJK1a.net
レイプ目になってて草

907 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 12:07:58.36 ID:QtHnqPec0.net
>>896
違うぞ
開発の妄想では、弱小などが英雄を雇う事で下がもっと戦えるようになる事を想定している
ところが現実は強いところが傭兵雇って元同格を叩き潰す為にしか使われて居ないwww

結局キムジェヒ御大のやる事は常に裏目にしか出ないのさ

908 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 12:09:47.94 ID:JSxu4lQCd.net
傭兵専門ギルドとか出てくるまた楽しいかもな
ADで雇う値段が違うかで

909 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 12:40:26.83 ID:VEWQctOj0.net
>>895
うるせえケツ掘るぞ

910 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 12:42:31.49 ID:kP6/Hygjd.net
もしギャレ、エンハン辺り領主から降りたら、オナキルマン多そうだから、もっと1段階カオスになりそ

911 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 15:03:00.54 ID:Ha3bebggd.net
占領組の奴らが一段階のカオス指揮に不満持って暴走し始めるのが目に浮かぶ

912 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 15:16:20.13 ID:a1EdPU8Wr.net
1段階ギルドにいるが強いやつが1人で全体のキルの半分とか持っていってる現状で少数でも英雄入れたらバランスが崩壊するとわかってただろうに

913 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 16:11:43.81 ID:iNkuR/4j0.net
>>907
いやいや
東方はバレセレ→城に挑戦したし
まいにゃんばーは2段30人→2段45人に挑戦したやん

英雄つれて上に挑戦しろという開発の意図に沿ってる

914 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 16:37:29.94 ID:6Uh1KeFwd.net
英雄雇って普段と同じところなら考えものだけど上の段階に挑戦なら別にええやろ

915 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 16:39:39.47 ID:PH22d56oM.net
ビックリしたわ、
日曜25にん1段階でね、ファミチキとパンダの傭兵が桁ハズレの強さだったね。
占領の中でもエース級がPT単位で居たよ。
わかり安く解説しようか、
あの5人でユニクロ20人の戦力だよ。
あり得ないとは言わせない。分かる人は分かる。
1+1ギルドで戦闘してると言うこと。
キョテンセンはもう終わりだね。
ギルド内でやる気無くした人がかなり増えているはずだ。

916 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 16:51:54.86 ID:qDY1I7W/d.net
>>915
拠点戦は致命的だよな。それには同意する。
一段階で英雄雇うギルドはコンテンツ破壊の確信犯として晒してもやむ無し。
引き殺し阻止の為にわざわざ段階制限つけてるはずなのに鯖最上級の歩兵が新参や雑魚を殺しに降りてくるんだぞ?
一段階英雄雇い、一段階に英雄参加するやつは真性のガイジ、ガンガン晒して駆除しろ

917 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 16:53:32.73 ID:CUn7Q7GD0.net
システムで利用出来ることを利用してるだけなのに晒されなきゃいけないのか糞じゃっぷひどいわぁwww

918 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 17:10:11.23 ID:OEjHKR/p0.net
>>917
すさまじいヘイト上昇に耐えれるなら勝手にすればいいんじゃない??
今までの勝ち馬ライダー大量に入れて強くなる→ヘイトが急上昇して複数タゲくらいまくって連敗→勝ち馬ライダー大量脱退→解散の流れのようになるのが目に見えてる。

919 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 17:17:36.62 ID:Lp5wlUC80.net
1段に英雄クラスもそうだけどな。。。。。。突っ込むとこ違くね?
ファミチキが1段階25人に来たことは突っ込み無くて良いのかよ。ww

920 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 17:19:21.70 ID:l9FS+PE/d.net
>>915
けた外れの強さでキャリーしてるんだな
よくわからん

921 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 17:23:38.27 ID:h6LigMZna.net
>>916
占領組云々はいいんだが、強くない人(元々一段参戦してる人等)が入っても晒すのかい?

システム的に制限かけられてないからそこをなんとかして欲しいが、英雄を雇うこと、英雄として参加すること自体が問題ではないはず

最上級の歩兵と言ってるから全員が晒す対象ではないと思ってるけど、そこら辺気になったわ

922 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 17:41:18.24 ID:QtHnqPec0.net
>>913
人数は関係ねーわ元々出れるのに出てなかっただけなんだし
東方だって落ちてただけで元々城ギルドじゃん。帰っただけだろ何言ってんだ

923 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 17:49:55.78 ID:iNkuR/4j0.net
傭兵いなかったら上へ挑戦なんてしなかっただろ

924 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 17:52:22.51 ID:VjtVcK74d.net
ファミチキはここんとこずっと1段25枠だぞ
英雄と勘違いしてるかもしれんが元々強い
参加人数も多いし英雄入れる枠無いんじゃねーかな

925 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 17:55:39.78 ID:a1EdPU8Wr.net
ファミチキ元二段だしな

926 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 18:02:23.02 ID:G1rQHLwrd.net
新しいものを嫌う性質と出る杭を打ち込む性根と恐怖指数が高い日本人らしさ全開のレスばかりで非常にすこすこのすこ

927 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 18:50:17.82 ID:SD2E3pX+a.net
英雄wtzに通常攻撃ワンパンされるのほんま草

928 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 18:55:11.90 ID:naw9HrUBM.net
傭兵も連盟も2段階45人以上に適用とかすりゃ問題無かったのにな

929 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 19:01:08.44 ID:l9FS+PE/d.net
上へ挑戦する旨味が増えれば自然と段階適正になっていくだろう
日曜日がなくなりメディア地方の拠点戦がなくなるまで適当な祭りと割りきるしかない
今文句いってもなんもならん

930 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 19:27:58.02 ID:WlbCTQ090.net
擁護するわけじゃないがファミチキ英雄見なかったと思うな
英雄だとギルドのマークが紫になるんだっけ?
そんなわかりすいんだったら見逃すはずないと思うが

931 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 19:40:20.46 ID:lhk4ZYDza.net
>>930
それがすごい分かりにくいんだな端の方がちょびっと紫になってるだけらしい
俺も戦いながらじゃ全然わからなかった

932 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 20:21:01.99 ID:ruJZeCUr0.net
じゃあまずどこの誰がいたのか書けよ

933 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 21:15:00.66 ID:UOesY8tid.net
>>930
サムパンで悪いが
https://i.imgur.com/VGcdbMM.jpg

934 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 21:48:15.64 ID:cJYD/N4s0.net
サムパンってあの一段階無双で最強として名を馳せたギルドだっけ?解散してなかった?

また名誉に満ち威風堂々とした戦い方してんのか...w

935 :悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者晒し :2019/02/18(月) 22:55:49.24 ID:5kY7pKKl0.net
もう適当にNJアバター72パール事件を風化させないからな、忘れる前に現れるわ。


悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者、最新版はこれな。

不正72パールリスト
■確定組(ツイ自白、成功煽り)
Noob ギャレット
岩ちゃん雑魚 制裁 ギャレット
Nolifer Ginrou Pickers
わるのん一家 るあのおうち
Reichswehr アイゼンガルド IXCES

■10回以上Vや三日月Vクロン叩きしてた超悪質プレイヤー
hooonyaRG hooonya Enjambre
服部君 Ellington
たわ氏 わたしわたわし
磯ノ野 磯野なな いちごみるく
砂漠春のBAN祭り 雑魚初心者雑魚 ギャレット
長野久義 読売ジャイアンツ ギャレット
yacatec makkazu
Czirax ほうれん草食え
oふぇいくo ふぇいくうう
Lananas Denebola
ゲンソウ(数日に渡って小分けにVチャレの小細工奴)

■容疑者
制裁者 制裁 ギャレット
カンタムロボ 蝉家 ギャレット
メガドレイン ギャレット
フォルジイ 琥珀の Enjambre
コスモニンジン パオロ Enjambre
ザンナックロータス nightzan 国連
ジャムちゃん スロプーちゃん 国連
Salazar floppy
雛切_C 胡桃屋 Pickers
ぱんだXXXXXX 紅に染まった
くららこ kuras
Vivixxx Viviennet
sieber Exa
陣痛肩こり 【存在しない】
司輝 ガラスヨル 東方
十華Lily Lasna きゅすのみあ
長野景虎 【存在しない】
最終兵器ごりけん号 takunova しめじ
Lethe Lodis
おやすー めやすー
強制排除 踏込極楽
ふみの 迷い猫
春一色
青星 獅童
Regiciel

黒い砂漠をサービス終了まで追い込め、存在する限り晒そう!!
NJアバター72パール事件を決して忘れんわ!!
ダークナイトから始まった弱体化商法も決して許さんわ!!

936 :ダークナイトこそ至高 :2019/02/18(月) 22:56:11.10 ID:5kY7pKKl0.net
        _n
       ( l    ,、_,、
        \ \ (´・ω・`) ログイン!
         ヽ___ ̄ ̄  )   
           /    /


        lY⌒l   
       (´・ω・`)     ハイデル都市・カルフェオン首都デイリークエ!
      _| ̄ ̄|  )     
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  


            ,、_,、 
      ‐――と(´・ω・`)  ログアウト!
        ― ‐/  と_ノ   
          / /⌒ソ 
         -'´   


ダークナイトをメインにしないヘタレは死ね、ダークナイトから逃げるな!!

937 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 23:11:26.07 ID:7CMgvbac0.net
fgerowghla

938 :名も無き冒険者 :2019/02/18(月) 23:12:55.88 ID:WlbCTQ090.net
>>933
そんな表示だったのかw
悪いこれじゃ見逃すだろうからいなかったとは言えんw

939 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 00:11:06.23 ID:iJy5Ej7u0.net
>>920
そう、桁外れの強さのファミチキがぱんだーを楽勝!!で潰すつもりであったがね、、、
向こうも桁外れに傭兵を持っていた訳だ。
それで引き分け。

940 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 00:18:27.93 ID:wsR8PXgt0.net
そのうち非占領二段のサブギルド的な位置づけで
全員英雄で固められた一段なんての出てくるんじゃねぇの仕様知らんけど

941 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 00:20:11.91 ID:iJy5Ej7u0.net
パンダは傭兵入れてファミチキに押されて耐えて居たぞ。
1段階の問題はやられる側にもある。
そこら辺の1段ギルドは2ギルドで攻めてもファミチキに負けるぞ。
分からないのも悪い。

942 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 00:35:29.88 ID:kf+b/Yxad.net
5ギルドあったとして、
何故か345番手同士で争いを始める→?
1番手が順番に2345と敷き殺し終了

345番手「敷き殺しだああああああw」
2番手「なんだ、こいつら」

943 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 01:14:49.95 ID:iXYae42D0.net
1段階轢き殺し英雄オナニーしてる奴はわかっててやってるからガンガン晒してええんやで

944 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 01:27:44.24 ID:/tHKTCkLd.net
その一段25上位ギルドにコバンザメするギルドもあるからな。

945 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 02:09:37.05 ID:BELrstpf0.net
1段英雄轢き殺しって言うけど英雄何人も雇ったら勝っても税収普通に赤字じゃないの?

946 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 02:12:40.46 ID:u6XWLY9m0.net
報酬なくてもいいってキルオナマンがいるから

947 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 02:15:36.46 ID:pJxFAN4p0.net
最初は楽しくて盛り上がってても
拠点戦だと税収安いから採算とれなくて下火になるだろうし
日曜拠点もなくなるしで
英雄は占領戦がメインになるだろうね

948 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 02:25:35.25 ID:iXYae42D0.net
もともと占領戦以外に英雄実装したキムがガイジすぎるんだよなあ

949 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 02:43:27.64 ID:QuyLggKK0.net
まぁまともに拠点戦でバフたこうとおもうとどのみち大赤字だしキルオナとまでは言わないけど英雄やるやつなんて利益は考えてないだろうな

950 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 03:09:14.16 ID:XTkrn5J80.net
>>942
1段階は1番手が強すぎるとかそれ以前に、馬鹿がやらかして結果的に1番手が勝つパターンが多過ぎる

951 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 03:10:25.03 ID:BELrstpf0.net
いや雇うギルドの方よ
1段の税収じゃ何人も雇えないだろって話
赤字でも構わないなら知らんが

952 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 03:20:05.14 ID:BELrstpf0.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1550513977/l50
次スレ

953 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 03:26:42.24 ID:0cUzo8+td.net
前スレは更新してないしワッチョイもねえぞ無能

954 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 04:51:48.16 ID:J3Mvjy9p0.net
微々たる契約金なんか気にするやつは戦争なんて出ないだろ
ゆるく狩りしたって1時間で50M以上稼げるんだからな
段階なんて関係なく戦闘あるならどこでもいいし、雇われたギルドが勝とうが負けようがどっちでもいいってやつがほとんどだろ?

955 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 07:46:29.07 ID:FzxuIUtf0.net
fury主力大量引退したな
キムジェヒは北米と日本のトップギルド崩壊させたのにまだ続けんの?

956 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 09:30:14.15 ID:bX0/JJpn0.net
トップでやり込んでた連中がこのゲームに未来ねーから大量離脱するのは正直凄いと思う

957 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 12:43:28.24 ID:fo7WF2L/0.net
キムをやめさせる為に、俺らも麦谷を辞めさせよう。
砂漠は終わりだ、責任を取らせよう。
無能には辞任を

958 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 12:45:29.32 ID:FnHQ1UVXH.net
真面目にさ、熟練度も来ねえわ黃アクセ3配布イベもしてねぇしふざけんなよくそが

959 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 15:59:37.25 ID:0Mn+ivkva.net
ユーザー有利は未実装、不利は即時実装
日本独自のギルド戦争同意式、舐めパール価格
ほんと意味不明

960 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 16:27:30.79 ID:2Ci4uBQNd.net
戦場の英雄ってので参加したとして勲章って貰える?

961 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 18:11:59.49 ID:l+9UzmOvM.net
Vtuberコラボでお釣りが来るだろ

962 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 21:05:41.04 ID:pdDrYYDB0.net
アルタイル1段降りてきた上にメンバーの半数を英雄にしてる模様

963 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 21:22:16.13 ID:iXYae42D0.net
ビッカス30分ももたずに瞬殺されてて顔中草まみれや

964 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 21:46:15.12 ID:EEm7n7CJ0.net
Fury20人減ってるのか
もう拠点占領共に全て終了した感があるな

965 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 22:16:43.14 ID:kH+y9coN0.net
>>962
もしそれが本当だったらアルタイルアホすぎww
英雄雇って轢き殺してもヘイト急上昇して次回以降複数タゲ確定なのにね。
英雄呼ぶ呼ばないに関係なくね・・・

966 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 22:18:49.40 ID:u6XWLY9m0.net
379 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/02/19(火) 20:30:37.677 ID:Fa2URchl0
英雄雇ってる連盟の3タゲとか拠点戦どうなるの

382 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/02/19(火) 20:32:14.921 ID:udA67V970
開始全ギルド様子見からのロキがうちきてるからおれらもいくかのキルオナ全開思考

967 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 22:19:35.36 ID:NIsiiz/Q0.net
英雄とかいらねーよ

968 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 22:19:45.72 ID:EEm7n7CJ0.net
どっちにしろもう次のメンテで一旦英雄システム止めないと普通の1段拠点ギルドは全部死ぬだろうな
上の方でも書いてあったが1段と2段以上に分けた意味がなくなっちゃったね

969 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 22:21:37.48 ID:20KLQLY+0.net
12段どころか占領出てるギルドから派兵されてくるからな

970 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 22:43:54.66 ID:u6XWLY9m0.net
V鯖がこの有様なら英雄雇えないギルドはもう無理だな
英雄雇えるギルドは戦力よくわかんなくなるし

971 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 22:50:40.00 ID:irlEw9Vbp.net
英雄システムのせいでマジ拠点戦がクソコンテンツになったな

972 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 22:56:38.09 ID:EEm7n7CJ0.net
いや占領もでしょ
Furyが萎えて集団クリアするのって相当なことだからなわかってるか麦谷

973 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 22:56:48.45 ID:D88E1yNVd.net
別に今回突然糞になったわけではない。

糞なのは意味のわからない改変の連続と、その改変と矛盾した更に意味のわからん仕様の変更を繰り返していること。

また、仕様変更の度にバグは増えるしメンバーは仕様とバグの把握に無駄な苦心を強いられている。

そんで空き巣は放置どころか収入増加、初心者排除も順調に進んでいるからなぁ。

なんなんだ、キム。

974 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 23:42:45.48 ID:lL0InTRKd.net
>>971
>>951が無能だったから次スレ

975 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 23:50:36.21 ID:6WXafZiQH.net
ほらよ
【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1550587814/

976 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 23:53:48.56 ID:9hiu7T8Ud.net
https://twitter.com/ammArin6/status/1097381635639566336?s=19
(deleted an unsolicited ad)

977 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 23:57:01.68 ID:iXYae42D0.net
弱いギルドが英雄いれてイキり散らかしとるの草生えるけどもうギルドの意味ないしよく見たら潰れても不思議ないようなとこばっかやな

978 :名も無き冒険者 :2019/02/20(水) 00:30:40.26 ID:ZH8qjye30.net
ガチで終わった感凄いな

979 :名も無き冒険者 :2019/02/20(水) 00:54:41.45 ID:4rW86NJt0.net
メンバーが必死こいてギルミや海洋討伐や、決死で勝ち取った拠点税収...。

弱小でも残っているメンバーにまともにボーナスも出せない状況。それでも空き巣なんてせずに踏ん張って来たよね...。

そんな中、ギルドを捨て占領ライダーした"元"メンバーに...血税献上!!!w

そうまでして呼んだ英雄、9kill ...w(片腹痛いわ)

980 :名も無き冒険者 :2019/02/20(水) 01:17:01.16 ID:PdGh6/GYd.net
IXCESのみんなごめんね
ますぶれはギルドに入れちゃあかんかったわ

https://twitter.com/superpikeru/status/1097071597184212992?s=19

この件詳しい方いらっしゃいますかー!!?
(deleted an unsolicited ad)

981 :名も無き冒険者 :2019/02/20(水) 02:10:06.54 ID:Y0odHJMjp.net
オトナ団との揉め事に関して
1、オトナ団とIXCESが同盟を組んで、オトナ団がIXCESに来る(連盟だと占領に出れないため)

2、ギルクエはIXCES側がメインでやります。ギルクエ探したり、近場にいたら手伝ってくれたらいいな、ということを伝える。

3、ギルクエどこかある?と聞いたが、ギルチャはオトナ団側の聞き専の人のチャットで流れる。

4、IXCES側だけで探して、何とか消化するも、お疲れ、の一言もなし。

5、ますぶれがここで「お疲れも言えないのはどうなの?」と申し立てる

6、結果、ギルマス同士が話し合い「お互い波長が合わなかったね」という話し合いのもと、IXCESからオトナ団が脱退。

7、ますぶれが全チャ等でギルメン募集をした際、オトナ側の数名が全チャで俺が怒ったことをネタにしてくる

8、ますぶれがいい加減鬱陶しいと判断し、ブロック。Twitterもブロック

9、オトナ団側から「同盟解除はお前のせい。謝罪しろ」

10、ますぶれ、これを拒否

11、今に至る

ますぶれのツイッターより

982 :名も無き冒険者 :2019/02/20(水) 02:13:25.77 ID:zoxtqntcH.net
あれば嬉しい感謝の言葉も求めれば負け
まぁオトナ団は以前からもこれを見て現在もガイジなので話し合いを捨てて関わりを断つのは正解

ixcesのミスはガイジと絡んだことです。

983 :名も無き冒険者 :2019/02/20(水) 02:22:24.24 ID:PdGh6/GYd.net
結構前だよね?

未だに引きずってるのか…
小さいな

984 :名も無き冒険者 :2019/02/20(水) 02:58:15.80 ID:hJpUw7Ct0.net
毎週税金馬車で象に轢かれて泣いてるオトナ団!?

985 :名も無き冒険者 :2019/02/20(水) 03:27:18.72 ID:z9zz9I9S0.net
オトナ団なのに一切オトナじゃない所が凄い

986 :名も無き冒険者 :2019/02/20(水) 03:33:21.03 ID:HJGZRfQP0.net
6までが以前で7以降が最近ってことでしょ
>>982のレスがこの問題の全て

987 :名も無き冒険者 :2019/02/20(水) 04:12:32.96 ID:lYiDPHxh0.net
>>913
英雄の使い方をこういう風にしてる所は凄く良いと思う。

988 :名も無き冒険者 :2019/02/20(水) 04:20:27.49 ID:lYiDPHxh0.net
それに東方とかまいにゃんばーみたいに上に挑むために英雄雇ってどんどん上に挑戦
すればいいと思うよ。
ただ、下に残ってひき殺しはバランスブレイカーだからダメだ。
戦争に外交関係が必須になったのはMMOでは当たり前だな。

989 :名も無き冒険者 :2019/02/20(水) 06:12:12.15 ID:Gh4dzP92p.net
furyの人が減ったのって砂漠やめたからなのか、サブギルドに移っただけだと思ってた。英雄で占領出れるし。

990 :名も無き冒険者 :2019/02/20(水) 06:37:50.33 ID:2M46JnPM0.net
Furyで戦争しておいて他のギルドの戦争出るのって楽しさ的に結構きついものがありそう

991 :名も無き冒険者 :2019/02/20(水) 08:14:38.87 ID:I5kMbOmCp.net
>>985
オトナのふりかけを頑張って食べてる子供
ポケモンカレーを頑張って食べてる子供
俺たちオトナだよな!って言いたい大きなお友達なんだから、そういう目で見てあげて?

992 :名も無き冒険者 :2019/02/20(水) 08:48:01.18 ID:Zow6fGlXa.net
拠点出るにはAとDいくつぐらいが最低ラインですか?
後職種はなにがいいですか?
普段wtで狩するんですけどいまいち拠点とかには不評ぽいので

993 :名も無き冒険者 :2019/02/20(水) 08:53:24.53 ID:I8dNsSLv0.net
>>992
AD550以上
職はなんでもいい

994 :名も無き冒険者 :2019/02/20(水) 09:05:24.11 ID:ueG+Wkhx0.net
>>992
今回避強いからA260以下はD盛りMTの方が貢献できることが多い。
正直A260が3人いるよりテンプレD盛りMT一体いる方が一段ならよっぽど厄介

995 :名も無き冒険者 :2019/02/20(水) 09:16:35.86 ID:CjXZhlhy0.net
英雄様の参戦で1段でもけっこうなAD要求されるよね。

996 :名も無き冒険者 :2019/02/20(水) 09:56:20.56 ID:2nt1Lbcp0.net
AD550以上とかまだ大半は届いてないだろ

997 :名も無き冒険者 :2019/02/20(水) 10:18:01.53 ID:Ax+EL/NmM.net
日本だけの仕様にしないとキツイ、
韓国とかは上位ギルドで英雄を採用して上に挑むとか、動員が不安定なぎるどで使う反面、
日本だと雑魚虐殺用に変わってしまう。

998 :名も無き冒険者 :2019/02/20(水) 10:24:43.95 ID:bA+cVLXud.net
>>992
WTで不評とか誰が言ったん?w
よわ装備でも最も活躍できる職だよ

999 :名も無き冒険者 :2019/02/20(水) 11:02:49.99 ID:b0SDWcIK0.net
>>981
オトナ側の数名が全チャで俺が怒ったことをネタにしてくる

業人「正体現したね」

1000 :名も無き冒険者 :2019/02/20(水) 11:32:57.08 ID:Ax+EL/NmM.net
AD550は占領ギルドの歩兵カットラインだな。
拠点1段階なら520からで良い。
2段階以上は540からで十分。

1001 :名も無き冒険者 :2019/02/20(水) 11:36:16.43 ID:Ax+EL/NmM.net
というか裏方ならAD関係ない。
どのギルドでも重視されるし、
裏方を軽視するようなギルドは抜けた方が良い。
未来がないギルドだぞ。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200