2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RED STONE part295

1 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 06:57:20.85 ID:l7Hsojcv0.net
※次スレは >>980 さんが建てて下さい。無理な場合は他の人に頼んで下さい。
スレを立てる際は本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて改行して立てて下さい。
【日本公式】 http://www.redsonline.jp/
【韓国公式】 http://www.redgem.co.kr/
【公式ツイッター】 https://mobile.twitter.com/redstonejp
【公式ブログ】 http://ameblo.jp/redstoneonline/
【公式FB】 https://m.facebook.c...redstone.redstone.31
【現したらば】 http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12810/
【総合データ】 http://rsh.webcrow.jp/
【戦績サイト】 http://gv-record.saigedz.com/index
【アンテナサイト】 http://rss.y2blog.com/

前スレ
RED STONE part294
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1543480473/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 12:55:26.14 ID:KPGc2v+Nd.net
超越ドラツイ改変で範囲2m追加どう

3 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 13:07:17.86 ID:YEhHw17s0.net
霊術でかけらだししてる人おらん?
5分切れるって書き込みあったけどたぶん平均7分くらいだよね
知識範囲には劣ってるけど妥協案としては悪くないよな。話聞きたいやつ多いと思うぜ〜

4 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 13:11:57.22 ID:hIZB34C40.net
酉の市ボックスからW運比Lv2皮のグローブでたんだが

なんぞこれ

5 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 13:14:25.36 ID:qNAK5dSU0.net
異次元しろってことだよ言わせんな

6 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 13:20:37.56 ID:ku8VGrOFM.net
地下墓地で6分切れるとは書き込んだが5分きるには画面2個分届く範囲がないとキツイんじゃないかな
竜神の伸び率だと難しい

平均すると↑に記載の通り7分程度になると思う

7 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 13:41:51.13 ID:ku8VGrOFM.net
ちなみに地下墓地b3ワンパンするための条件を妄想してみると以下の感じかな
霊術SLv200
クルーエルダブクリ増加率:306%
限界突破4
スキル:竜神
前提:3発中ダブクリ1発
与ダメ=24000*2+24000*1*4*3.06+10000*3(黄ダメ)+146880*5(シャーマンのパッシブ) =1106160

致命打減少30%くらいあれば5割以上はクリ出るから致命打減少さえどうにかなれば全職のなかでも割とお手軽にワンパンできるようになると思うよ

まあ致命打減少装備が一番ハードル高い気もするが

8 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 13:42:30.98 ID:YEhHw17s0.net
あの攻速で伸び率メテオだもんねー
でもtrsdxやultが出てくるから今より強くなりそうだよね
致命打で狩る感じ?聖戦必要だったら萎えそう・・・

9 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 14:15:11.13 ID:CAwdh+r9p.net
霊術はこれだけ盛り上がってるというのに戦士改変のお通夜ぶり…
かくいう俺も金鯖で戦士作ってせっせとスキル装備集めてる最中の大打撃。

不遇職を選んだ方が上がり幅がデカイんだな。
死産のマスケアルケミ辺りを育てておくか…

10 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 14:18:39.52 ID:YEhHw17s0.net
このゲームってある程度目標を立てて育てるのが楽しいと思うんだよね
b3でワンパンしたいとかさ
なのに弱体化を含んだ調整かつその方向性が不規則なせいで今は何育てたらいいの?って状態になってるのほん糞

11 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 14:30:45.88 ID:qfOLmJzAa.net
闘士から霊術に変えようと思ったけどまだ闘士の改変があるからな…
どうなることやら…

12 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 14:32:16.54 ID:qNAK5dSU0.net
そうやって振り回されて毎度1500円ひり出させる商売、実に汚い

13 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 14:36:34.36 ID:W73zBjgX0.net
とりあえず全キャラ限界突破4を取っておくべきだな!

14 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 15:01:22.19 ID:iLFVeyxM0.net
不遇だった悪魔改変もあの仕打ちだからな
韓国の匙加減っぷりよ

15 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 15:13:20.72 ID:5DwJGgog0.net
全部の職がドラゴンツイスター撃ててヘルグリム 装備できれば解決するな

16 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 17:31:47.09 ID:0KxMahgxa.net
ところでドラツイ弱体化のソースは‥

17 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 17:58:20.47 ID:6DAYi/uep.net
韓国情報発信してるのなんて一人しかいないだろ

18 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 18:39:46.49 ID:tDf91kmx0.net
RSHさんまだ戦士改変の情報出してないのよね
以前にここで先に改変情報が出て後追いでRSHが同じ情報出してたことあるから前回書き込んだ人と同一人物ならある程度信用はできそう

19 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 18:46:43.48 ID:9m0WQlKra.net
ご存知のかたがいらっしゃいましたら教えてください。
ダリンクエで、PVP決戦のところで止まってます。
PVP決戦って、ログイン画面でサーバーを選ぶところのPVPのサーバーの事(全員レベル300)で間違いないですよね?
本鯖と同じ職、キャラ名にしても、違うキャラ名にして相手と戦い、本鯖に戻っても、 PVPで勝とうが負けようがクエがアップしません。
何か条件があるのでしょうか? もし何かご存知の方がいましたら、教えて頂けないでしょうか?
PVPをやる人がなかなかいないため、マッチングが大変で困ってます。

20 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 18:48:37.30 ID:bDOMXaZ+0.net
単純に韓国公式HPだぞ

21 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 18:51:53.39 ID:bn/1BK5q0.net
>>19
本鯖右上のPvPってアイコンからやるやつだぞ

22 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 19:09:43.61 ID:9sR5HFSIa.net
>>21

ありがとうございます。。。。
そういえばそんなアイコンなんかありましたね。。。

お恥ずかしい。

帰宅したら進めてみます。
ありがとうございました。

23 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 19:12:04.01 ID:VHwhzmLV0.net
串なりで韓国公式見てきて自動翻訳かけるだけやぞ
誰でも出来る

24 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 19:13:20.82 ID:j2sSgHiL0.net
韓国公式見れなくね?

25 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 19:33:42.09 ID:fFXl4wkG0.net
すぐ上のレスに見る方法書いてるよ

26 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 19:40:03.99 ID:ZqXNd7WQd.net
>>16
具体的にソース貼ってない時点で察しろ

27 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 19:42:38.39 ID:Gx8pgNzM0.net
やっとブラックファイヤーエンチャで、被魔法吸収来ました。
与魔法吸収が何度も付いたり、スキル+5が付いたり
魔法弱化15%が付いたにもかかわらず
泣く泣く上書きして、やっとやっと、念願の被魔法吸収が
付いて欲しいアイテムに、被魔法吸収来ました。

ありがとうございました!

28 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 19:52:00.92 ID:Wv65pg2Y0.net
>>27
1点狙いはきついよねー
おつかれさま

29 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 19:59:56.34 ID:Gx8pgNzM0.net
>>28
有難う御座います。それだけの為に70回挑戦でした。
もうこれ付かないだろ無理だわ、と思いつつ、挑戦した甲斐がありました。

30 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 20:12:57.47 ID:qNAK5dSU0.net
ダニエルに触るなっつんだよ

それはそうと骸骨王をゴリアテ改で押しまくる奴ほんとうぜーな
名前晒したいほどにむかつく

31 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 20:17:36.78 ID:rDRh+agK0.net
>>25
自動翻訳かけてもサイト迂回しても戦士改変ページだけはじかれる

32 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 20:18:43.70 ID:VkGh/HS90.net
酉boxから出た運比タート、取引不可の神秘鏡かけら消化するのにちょうどいいやと使ったら成功しやがった、しかも2回も
取引不可だから売れないし、どうでもいいアイテムだと成功するって本当だったんだな

33 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 21:04:59.03 ID:6DAYi/uep.net
イキリドラツイが現実逃避始めててワロタ

34 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 21:05:49.77 ID:iAAVlIP80.net
今日気づいたんだけど魔法与ダメ吸収OPの
吸収量って4%と3%みたいに2か所ついてたら
合算されて7%になるんだな

35 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 21:10:30.26 ID:bn/1BK5q0.net
BFOPはどのOPも二箇所まで加算されるよ

36 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 21:19:32.45 ID:iAAVlIP80.net
それは知ってたんだけど、HP吸収って最高値のみ適用されるもの
だと勝手に思い込んでたw
物理のほうのHP吸収も合算される感じなのかな?

37 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 21:53:15.97 ID:uhzVaR+s0.net
TRS装備の価値暴落しそうやね
もう犬天使霊術くらいしか使わんでしょ

38 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 22:01:54.40 ID:rDRh+agK0.net
>>33
で、ソースは?

39 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 22:19:09.71 ID:tLBI2l/30.net
DX品ベースのTRSDXだと装備レベルえぐいことになることも多いし結局物によるでしょ

40 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 22:22:30.69 ID:j3Kz7vPG0.net
与魔法ダメ吸収ってなんでもかんでも吸収出来ちゃってるけど正常動作なのかねぇ
これあるとくそヌルゲーだし回復スキル全部死んでるよな

41 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 22:40:00.37 ID:1n2pvC3q0.net
そうポロポロ全員が持てる様なもんでもないでしょうからね
揃った頃にはある程度整ってそうだし

42 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 22:54:14.49 ID:1fNXsPf40.net
ドラツイ弱体化のソースが欲しいということなので、
韓国公式の該当部分の画像とってきた。

・ドラゴンツイスター
 https://i.imgur.com/srxf8nG.png

・ドラゴンストーム
 https://i.imgur.com/qvCshgA.png

43 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 23:01:27.61 ID:ZqXNd7WQd.net
>>42
優秀

44 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 23:27:44.47 ID:1fNXsPf40.net
戦士のバランス調整の全スキルUPしました。

https://imgur.com/a/Pj2kgkK

45 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 23:30:33.80 ID:1y3P/ycfa.net
971 名も無き冒険者 (スッップ Sdaa-a5Om) sage 2018/12/13(木) 01:54:23.75 ID:neTwfe6Id
そもそもドラツイの狩り効率良くても誰も困らないのに弱体入る理由がわからないわ

46 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 23:37:50.78 ID:dvBiRsdg0.net
ディレイに攻撃回数なくない?

47 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 23:38:58.98 ID:6DAYi/uep.net
RSHなんで戦士改変ツイート消したのかね
運営からの圧力とか?

48 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 23:44:13.56 ID:pMtwf6JG0.net
ドラツイ範囲6mか…でも引き換えにCT削除やったやん!

49 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 23:47:06.07 ID:j3Kz7vPG0.net
6Mとか死亡宣告やね
早く装備売り抜けないとやべえぞ

50 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 23:48:28.08 ID:6DAYi/uep.net
ヘルグリム売っぱらってメテオに乗り換えや

51 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 23:55:11.61 ID:VHwhzmLV0.net
覚醒スタンプがおそらく1+10回で白黄ダメ両方あって6m固定だからこっちになればいいだけ

52 :名も無き冒険者 :2018/12/13(木) 23:55:35.38 ID:CAwdh+r9p.net
韓国プレイヤーからするとCT削除はプラス影響だろうね。
まあでも6M、5打撃、距離減衰無し、CT無しってだけでも相当優秀なスキルだよね。

53 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 00:18:06.82 ID:L7lf+Ylq0.net
範囲に限度付けたり付けなかったりが謎だよね

54 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 00:45:22.93 ID:Ws5MHPTA0.net
真空もちっちゃくしよ

55 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 01:56:56.69 ID:RE0ymdPc0.net
>>53
今のところの範囲スキルの傾向。
ウルフマン…ファイアエルプション(5.1m+Slv×0.02m)→制限無し
プリンセス…跳弾バトル投げ→3m固定
追放天使…ドゥームデイ(3.5+Slv×0.02m)→制限無し
ホーリークロス(2+Slv×0.03m)→制限無し
ネクロマンサー…闇よりの使徒?→4m固定
霊術師…竜神昇(4+Slv×0.03m)→制限無し
大嵐斬り(3+Slv×0.03m)→制限無し
サマナー…インシナ(1.5+Slv×0.01m)→制限無し
アビス(2+Slv×0.02m)→制限無し?
ビショップ…神聖?→4m
悪魔→最大4m?
武道家…音速かかと落とし(3+0.02m??)→制限無し?

見る限りはSlv×0.02〜0.03m辺りまではセーフで、今回のドラツイがSlv×0.05mでアウト。
0.04のFIと0.03のメテオは果たしてどうなるか…
ちなみにランサは0.05のクレセントライトニング持ち。

56 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 02:09:56.14 ID:L7lf+Ylq0.net
クレセントライトニングとか存在を忘れられてそうだからワンちゃんありそう

57 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 02:14:24.63 ID:wb7aYEpLM.net
火力がどうみてもゴミだったような
墓地で狩れるようなスキルじゃなかったはず

58 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 02:55:56.90 ID:aUiOagI00.net
ドラツイ6m上限って今の性能だとslv80換算か
今のドラツイの範囲に慣れてると落差凄そうだ

59 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 03:40:52.34 ID:iD1qUD790.net
>>55
ドラゴンストームはSLvあたり0.1だから群を抜いてアウト

60 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 06:00:37.96 ID:WAaNkErP0.net
ドラツイはなんだかんだで他範囲と比較したらまだまだ一線級、wizリトルランサがどうなるか?ってとこだな

改変が全部終わったあとはドラツイ霊術の2強になるんじゃねーかな狩りは
次点が黒魔サマナ知識犬とかか
ただこうなったら対人も狩りもぶっちぎり最強とかもう霊術以外やる必要ないじゃん

61 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 06:08:32.77 ID:av6famU40.net
獣人入ってない時点でエアプ

62 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 06:11:49.17 ID:h9eI6N5P0.net
重要なのは広範囲かつ、多段ヒットするかどうか だ
目を付けられて修正されるのは多段ヒットしつつ広範囲を狩り尽くすスキルが多い

63 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 06:30:42.69 ID:WAaNkErP0.net
>>61
獣人はまあ実際エアプだし
範囲のデータもどこにも載ってないからよくしらんよ

64 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 06:31:57.46 ID:L7lf+Ylq0.net
獣人最大の強みは範囲持ちにして来年の改変予定(現時点の)に入ってないことな。こんなんおかしいだろw何育てて何の装備つくりゃいいんだって皆なるやん

65 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 06:48:12.79 ID:f8Kpo00Jd.net
メテオ-0.5っていうそれなりに広い範囲持ってるのに空気な獣人に涙ちょちょぎれますよ

66 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 07:16:52.05 ID:D+85Wbp30.net
所々文字潰れてよく見えないが物理専強化されてるみたいで嬉しいわ

RSHのTwitterはなんで最近の書き込みまとめて消したんや?

67 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 07:40:57.07 ID:8tEo4EVA0.net
知識剣士のトワーは最近流行りの0.1秒/打とかになって覇権とるから見とけよ見とけよ〜

68 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 07:43:17.41 ID:D+85Wbp30.net
そうなったらうちの倉庫に眠ってるアングラヘルちゃんが高騰するな やったぜ

69 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 07:46:20.38 ID:ytgDIojza.net
ゴミ筆頭ロウバストソードちゃんにも陽の目ですか?期待していいんですね!?

70 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 08:36:03.06 ID:cWFsIJwmd.net
ロウバスト系さえ出てない職はどうすればいいですか

71 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 11:54:42.35 ID:Ic8NJFiL6.net
>>44
なんかラウンディングブーム強くなってね?
範囲 SLv*0.04m増加
武器依存の風攻撃追加
移動中使用可で打撃回数2回

72 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 12:17:39.61 ID:lJoHnCcH0.net
覚醒ブレイズ100%ってなってんのに全然燃えないのは修正されんのかなそういや

73 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 12:34:50.92 ID:R6JVksnt0.net
>>71
元の範囲が1m狭いが、範囲の伸び率がFIと同じになってんな

>>72
あれ呪い抵抗で防がれるから、結局は前と同じ最低発動率20%だかでしか命中しない
韓国開発がエアプすぎてそれに気づいてない可能性
一応問い合わせはしたが、修正されると良いんだがなぁ……

74 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 12:47:36.64 ID:D+85Wbp30.net
うちの戦士トリプルラウンディングブームとか言う殆どの人が使ってないだろうスキル愛用してるんだがもしかしてこれ超範囲6発とかになったりすんの?

75 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 12:50:23.33 ID:V/HSPaZv0.net
>>74
同好の士が居たとは思わなかったww

76 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 13:02:45.75 ID:D+85Wbp30.net
>>75
あれ地味に雑魚敵殲滅するのに便利よね
相手の攻撃無視やからタゲ取ったらグルグル回るし好きやねん

77 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 13:09:21.98 ID:L/zMhjOva.net
ってかもう風船ないと始めから育てる気がせん…
それか金鯖か

78 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 13:31:58.95 ID:QaDaa7MuM.net
風戦士始まったな

79 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 14:50:55.55 ID:q/6yaJ8i0.net
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。
中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。
ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。
信じよう。そしてともに戦おう。
工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。

80 :名も無き冒険家 :2018/12/14(金) 15:06:39.01 ID:+8rj9T4Za.net
トワーなんだけど誰も使わないからグラ変更してないのだが
たま〜に使う人いてmob見えなくなるんだよね
おすすめのグラありますか?

81 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 15:40:29.73 ID:dGZVf4Prp.net
かけら出し用に風属性防具集め直してねってことか。
露骨やなー…
これは言い逃れできませんわ開発はん。

82 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 15:57:21.12 ID:RxR7iJ/q0.net
殴りWIZの防具流用すれば大体いけるべ

83 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 16:06:00.66 ID:+O9Sfl08M.net
霊術サマナ改変に際して集めたものの高騰しなくて泣く泣く死蔵してる俺のミストラルルーンに再び希望の光が

84 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 16:08:26.61 ID:ml39mN946.net
射程6Mって全然イメージできないんながキャラクターから画面右端中央までで何Mくらい?
高解像度の方の話ね

85 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 16:40:54.81 ID:0ZiBvEJF0.net
スキル効果範囲の6mは遠距離職の武器についてる射程600の範囲と同じじゃない?
範囲は楕円状だから改変後のドラツイは見えてる敵全部には当たらない程度の範囲になる

86 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 16:52:35.14 ID:dGZVf4Prp.net
半径6mは、左右は見えてる範囲届いて、上下はキャラ1、2個分足りないくらい。
四隅はmobが画面に入りきってても無理。
スキル+70程度の獣人でかけら出ししてるけど、この6m近辺が一番ストレス溜まる。
アウグの方の収容所でちょうどmobの湧きが入りきらないぐらい。

87 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 16:59:16.15 ID:yYTOqdbra.net
キャラと同じ高さなら真横の射程距離はドット数と一致してる
少しでも角度がついたらわからん

88 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 17:17:58.41 ID:SMyHabVw0.net
全然関係ない話題だけど、クリーチャーメダルって継承される数ランダムなんだな
数そのままだと勝手に思ってたから1個使っとこインベあるの邪魔だし
って無駄遣いしてしまった

試しにアリーナで合成したらすぐ1個に減るやんけ

89 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 17:27:15.87 ID:4WzkyDw50.net
減ることはあっても増えることは絶対ないからな
バグでメダル増殖したもん勝ちだよ

90 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 17:41:45.57 ID:h9eI6N5P0.net
転載で悪いけど、言葉で説明するより
こう言う画像で言った方が早くない? 6M(600)の範囲
ttps://image.space.rakuten.co.jp/lg01/80/0000337280/46/imgd868a9f0zik5zj.png

91 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 17:55:30.52 ID:StH/0auh0.net
T力指やTRS指が暴落しているような・・・なにがあったんだろうか?

そんなに一生懸命にやってるわけではないんでついていけないところがある。

むかしは250本とかでしばらく300本ぐらいになって今また250本ぐらいになっている。

92 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 18:08:52.43 ID:6CCzXONY0.net
TRS指に関してはキャンペーンの賞品にRSDXワムが入ったから
何も知らずにそれを見て「やっべぇ!なんかT指暴落してる!」と
比率指まで狼狽売りしているアホがいる

93 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 18:09:45.35 ID:V/HSPaZv0.net
T比まで安い理由ってそれなのかw

94 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 18:17:44.58 ID:SMyHabVw0.net
NPC称号指が来るのも時間の問題だ
と思って今のうちに売り抜けようとしているんじゃね
まだ慌てる時間じゃない

95 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 18:36:40.47 ID:htI4FBYW0.net
配布制限とレア度的に全部の鯖ですぐ出回るとも限らないのにね
T健指みたいに特定の人物が隠し持ってGメンにすら貸さないって人がいるかも知れないし

96 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 18:56:16.84 ID:aUiOagI00.net
npc称号は韓国だとつけたアイテム取引不可・鏡不可・巨匠不可な仕様を知らないんだろうな
この仕様のまま来たら自作で一個ずつ作っていくことになるのに

97 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 18:59:06.22 ID:4WzkyDw50.net
ということはTランディスみたいなのはできないのか

98 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 19:03:59.84 ID:mXVl4DwU0.net
>>96
韓国はオプションお守りだけど、日本だと結晶体で実装したから巨匠も可、鏡も可になると思うぞ

99 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 19:15:41.65 ID:9ljH/INL0.net
そんなんあんのか

100 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 19:43:36.06 ID:RCxKi0v90.net
RS指はまぁわかるけど比率指投げ売りはアホだよな
出たの運とカリだけでしかもたぶん指にはつけられないだろ

101 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 20:04:10.60 ID:D+85Wbp30.net
抽出結晶だから天然で付くところしか無理やね

102 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 20:05:11.76 ID:etHmBbK2a.net
比率2/2に再構成できるからこれからT比率でとんでもないことになるぞ

103 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 20:43:18.75 ID:SMyHabVw0.net
そんなん合成でクリスマスクリチャ出すくらいの極低確率で再構成が枯渇しちまう

104 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 20:59:59.20 ID:mXVl4DwU0.net
再構成はどうだろうなぁ
数値幅設定されてはいるけど金鯖バグ実装時って再構成できたんかな

105 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 21:10:11.86 ID:6CCzXONY0.net
TRSDX指に関してはいずれ出回るだろうから、現時点である程度の値段で売れるなら
売っとくのもありだとは思う

比率指に関しては狩りで使ってたものを一旦現金化してると思うので、年始に経験値
イベが来れば、前回の風船イベの時のように知識指なんかは高騰すると予想する
これだけ暴落してる時に鏡でコピーする人は少ないだろうから、鯖内の在庫も増えず
受給は安定するはず
ただし物価全体が下がって行くなら比率指の値段も戻らないだろうが、その場合相対的
には価値の変動がないので、持ってる比率指は売らずにキープしとけば間違いない

106 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 21:10:21.38 ID:aX2+GERH0.net
焦りは禁物だぜ

107 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 21:13:29.09 ID:RCxKi0v90.net
そういえば再構成とか増幅で1/2になる確率って50%なんだとずっと思ってて
実際以前はそれくらい成功してたんだけど最近の成績がとんでもなく酷い

108 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 21:24:20.81 ID:RxR7iJ/q0.net
出回るっても最初に当てた人が制作→自分の必要数貯まるまで鏡試行で次はG内で回すだろうから一般市場に流通するのは結構時間掛かりそう

109 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 22:37:02.39 ID:EkFEvOPC0.net
>>108
それですよ
配布自体も年末だし年末年始忙しい奴も多いだろう
実際出回るのは1ヶ月も2ヶ月も先になりそう
考え無しにTRS指売りまくってたらめちゃくちゃ効率悪くなった

110 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 22:51:06.30 ID:H9n8QoKWM.net
俺もすげー悩んだわ。たぶん今悩んでるやつ多いよね
結果umu異次元失敗したと思って売らないでおくことにした
出回り待ちとかしんどい

111 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 22:54:26.37 ID:+O9Sfl08M.net
★4から順に10%20%30%40%として
RSDXワームのある★3が全部等倍だとしても2.5% つまり40垢(600万円)につきRSDXワーム1個
実際にはこれより低確率な可能性が高い

今のRSに年末とはいえロト15000投入するのって鯖あたり100人いるのかね
リアル富豪の廃が可能な限り垢作って数百万とか入れて多少は期待的上げてくれるだろうけど
それでも鯖あたり出る数は2桁いくのか微妙
入手した人らの性格趣向によっては今期は一般流通しない鯖があってもおかしくないレベルだよね

112 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 23:30:33.98 ID:25YI9xH4a.net
長い目で見れば出回るんだよ
現状の比率装備だってみんなそうだった
先を見越して行動してるだけのこと

113 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 23:32:48.81 ID:RE0ymdPc0.net
リアル富豪の廃人なんて自己顕示欲の塊だろ。
g内の親しい人だけに…って流通させるの目に見えてる。

114 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 00:54:46.30 ID:tbLfQDqE0.net
存在するけど出回らなかった例も一応あるからなぁ
赤の力比指とか白の速度指とか

115 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 00:57:21.85 ID:BEdOUO0sa.net
>>105
物価全体が下がるなら現金化した方が良くないか、デフレってことでしょ?

116 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 01:03:18.01 ID:tAMIXXag0.net
抱え込みの文化が定着していた白鯖を包含したV鯖でさえ、前回の
THPDX背やTRSDX防具の売り貸しが出るの早かったからなぁ

117 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 01:07:02.54 ID:tAMIXXag0.net
>>115
下がると分かっているならね
だが物価の行方は誰にも分からないし、下がると予想して売るのはただのギャンブル

118 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 01:43:40.25 ID:B9U2Tc2S0.net
1からサマナーやってみてかなり強化されてる感あって
覚醒したらなんかよくわからない強さになって鼻汁吹いた
あれどうなってんだろ、数字以上の強さが出てる空気あるけど

119 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 02:22:29.33 ID:Kh/MAksm0.net
急に経済冷え込んできた

120 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 02:47:06.51 ID:6j0NZnqC0.net
キャラ改変と新OP実装と新ロト指が重なれば、誰だって様子見で買い控えする

121 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 09:20:24.07 ID:bZoXo1cC0.net
射程距離は自己から300、CT3とかマスケは運営が最も恐れるポテンシャルを持つ存在

122 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 09:41:57.99 ID:bbF9nesta.net
マスケは強すぎてユーザー側ですら使うのを控えてるからな

123 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 10:20:21.40 ID:ZuDrhNMD0.net
マスケはまだ覚醒控えてるからな

覚醒したら右の銃からドラゴンストーム出て左の銃からはメテオシャワー出て口からF&Iを同時に出すよ

124 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 11:10:33.50 ID:zQUOSWFq0.net
マスケはともかくケミは覚醒で割と化けそうだけどな
スパートフレアに発火がついたりするんじゃないか

125 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 11:16:07.33 ID:cBir0yNOp.net
>>124
覚醒でスパートフレアが3段+発火。
爆発範囲5m+Slv×0.05m、火抵抗弱化、炎上効果がついて、
バランスパッチでCT追加、範囲制限までがセット

126 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 11:58:10.19 ID:ZuDrhNMD0.net
着火まとめて出来るだけでだいぶ違うとは思うけどね

今の複数着火してると最初のが時間切れそうとかまじポンコツだし

127 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 12:21:25.37 ID:hYPj9IS7d.net
マスケはもはやなかったことにしときたいんだろな運営も

128 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 12:24:43.20 ID:PmX5we5N0.net
マスケ女にしとけば裏職でカウガールみたいなセクシーキャラ出せたのに

129 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 12:28:20.68 ID:zQUOSWFq0.net
火覚醒でスパートフレアで着火、
支援覚醒で3種同時掛け、
サモン覚醒でイグノア強化と割とケミの覚醒は期待できそうだと思う

個人的には複垢で使いたいから支援覚醒の同時掛け来てほしい

130 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 12:37:51.08 ID:B9U2Tc2S0.net
大体あんな世界観が違うヒゲおじさんとか明らかに浮いてるだろ
裏職が変な仮面野郎ってのも意味わからんし

131 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 13:14:15.71 ID:sjModXh8x.net
イグノアが強くなってくれるとうれしいな
メインのBIS天使と2PCで狩りしたい
ところで今日たまたま見つけたんだけど
グレートマウンテン北部80.260の妙な木って何のクエで使うの?

132 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 13:19:32.81 ID:TytkmRL30.net
進撃の巨人に似たような人が出てなかったか?

>マスケ

133 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 13:30:20.35 ID:5nT6N5VY0.net
>>131
確かめてないから知らんが多分限界クエ4で祈り渡しまくらなきゃならない木じゃない?

134 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 13:48:02.17 ID:B9U2Tc2S0.net
>>132
進撃あまり読んだことないから知らないけど
多分巨人に食われる役っぽい気がする

135 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 14:01:12.72 ID:uvFNP7kx0.net
お茶ふいた

136 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 14:12:04.79 ID:uvFNP7kx0.net
>>132がいってるのは多分ケニーアッカーマンのことだろう。雰囲気は確かに似てるw
ネタキャラじゃなくてアニメ2期での中心人物で強敵だった模様

137 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 15:00:22.97 ID:y9QM2ulj0.net
2019年の改修にしれっとメイドが追加されてて笑う
シフ剣がないところを見るとストリップがもっと下方修正されそうだな

138 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 15:02:12.13 ID:zQUOSWFq0.net
普通に物理方面の強化が入るんじゃないの

139 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 15:33:10.86 ID:GZDvNqYl0.net
>>137
シーフと剣士は来年も調整予定ないのかぁ
やっぱその2職は下手にいじると命取りになりかねないってことなのかな
現状の流れだと対人火力で一歩抜けたそいつらは下げられる可能性あるけど下げたらけっこう売り上げに響きそうだし
かといって狩り効率アップのみの調整だったら他が不満爆発しそう

140 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 15:36:34.39 ID:JgQJ1+xo0.net
>>139
お前はバランスパッチのコンセプト分かってないだろ

141 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 15:38:30.52 ID:y9QM2ulj0.net
コンセプトは韓国の気まぐれだよ

142 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 16:01:56.63 ID:PiyXKejMa.net
剣士とシーフはパラとダブスロが対人戦で強すぎて他のスキルとバランス取れてないからクールタイムつけるか本数MAX5本ぐらいには抑えるべき

143 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 16:28:02.14 ID:cBir0yNOp.net
BIS武道のバランスパッチ見てると対人関係にも調整入ってるようには見えるよね。
まあ剣士シーフアチャメイド辺りは覚醒が死んでるからこの辺の調整が入ると嬉しいかな

144 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 16:39:27.25 ID:ZuDrhNMD0.net
覚醒ありきの強さは対人だと発揮できないしいっそ思い切って覚醒スキルはめっちゃ狩性能あげても良いと思うけどね

145 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 16:50:28.57 ID:PmX5we5N0.net
狩りが95%でその他対人とかGD,GWもろもろ
残りの5%の為に95%の楽しみ阻害するわけ無いだろ。
対人とか1度もやった事無いし今後も殺るつもり無い

146 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 16:57:06.38 ID:e2jyuEh+0.net
狩りするだけなら新OPなんていらんし割とどうでも良くなってきたな
対人やってる頃は必死に装備揃えてたけど得る物は少なかった

147 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 17:33:26.20 ID:vXYMpP/I0.net
ハクスラ面では長いこと最下層クラスだと思ってたけど
RSの狩りってそんなおもしろかったの?

148 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 17:46:59.71 ID:mK3+kuGs0.net
最初の頃はハクスラの王道みたいな感じで評判良かったよ
今はソシャゲ以下だね

149 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 17:50:29.02 ID:yBbxvI5ed.net
ハクスラとトレハン勘違い説

150 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 17:51:57.59 ID:GZDvNqYl0.net
>>140
じゃあ具体的にどんなコンセプトなの?

151 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 17:52:59.34 ID:tbLfQDqE0.net
俺はGVしてたころは装備そろえるの楽しかったけどな
今は地下墓地まで一応狩れるようになってこれ以上装備そろえる気力がわいてこない
狩りして装備そろえてするのがまた狩りってよくモチベ保てるな

152 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 17:53:15.86 ID:AXDh3rfy0.net
今じゃドロップ品で売れるのなんて数えるほどしかないからな

153 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 17:55:07.67 ID:JgQJ1+xo0.net
>>150
ぐぐったら?

154 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 17:57:50.99 ID:B9U2Tc2S0.net
どっちかっていうと水色の素材のほうが売れる傾向にあるからな

155 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 18:03:28.34 ID:ZuDrhNMD0.net
UMU掘るのは楽しいよ

DXUは最初はおぉってなったけど最近流石に出過ぎや

156 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 18:05:06.95 ID:e2jyuEh+0.net
コンセプトなんてあったっけ?
とにかく半端な多段と半端な知識範囲撒いて代わりに今まで強かったとこ取って没個性化してる感じしかしないけど

157 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 18:26:58.76 ID:Hr1elNGh0.net
ミッションブックもあるから超火力になる調整してるのかな?って俺は思ってた

158 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 18:48:38.54 ID:vXYMpP/I0.net
>>149
無知ですいません。どう違うのか教えてください。

159 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 18:53:23.68 ID:Km2vYjqH0.net
スペシャル図案書の成功率ひどいな
悪いとは聞いてたけど30連敗するとは思わなかった

160 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 19:01:56.48 ID:tAMIXXag0.net
>>145
何を根拠にした割合か知らんけど、一番課金してるのがGV勢で
彼らがいなくなったら間違いなくサービス終了するよ?

161 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 19:06:59.82 ID:yBbxvI5ed.net
いや、君宛ではないんだが...レスじゃそうは見えなかったけど混同してたの?
聞かれたから答えるけど、
トレハンはドロップアイテムに一喜一憂するタイプのゲーム
ハクスラは戦闘を主としたゲーム
(だから装備のドロップなんてないDevil May Cryなんかもハクスラ)

もちろん両立もできる

162 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 19:09:40.37 ID:y9QM2ulj0.net
しょうもないレスバしてんじゃねーぞガキか

163 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 19:12:58.09 ID:IBEW0Tqb0.net
ハクスラってレベル上げとかアイテム集めて自キャラ強化してステップアップしていくのも含むんじゃないの?
おじさんなのでアクションとハクスラの区別がつかねえ
レッドストーンはある程度序盤なら自キャラがどんどん強くなる感覚味わえるよな。まあ職にもよるんだが

164 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 19:19:17.35 ID:E4HiBx6x0.net
あーもうギルド名決まらん疲れた

165 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 20:02:45.03 ID:6j0NZnqC0.net
>>156
平準化が一番簡単なバランス取りだからな
でも個性がなくなるとすぐ飽きる
PT狩りが懐かしまれるのはキャラ毎に別ゲーやっているみたいだったからなんだが…

こういう修正は逆にゲーム寿命縮めるだけなんだが、どこのソフトメーカーも分かってねぇよな

166 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 20:04:47.10 ID:vXYMpP/I0.net
>>161
あぁ、そういうことですね。理解できました、すいません。

167 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 20:38:45.10 ID:B9U2Tc2S0.net
>>164
†とか☆ミとかoO Ooとかで囲えば大丈夫だって

それはそうとサマナーの〇〇召喚と召喚獣パワーアップってマスる必要ある?

168 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 20:50:03.11 ID:GZDvNqYl0.net
>>153
具体的内容も出さないで知らんのか?とだけ突っ込んでくるんで
そう言うあんたは説明できるのかなって思って聞いただけなんだが...まぁいいや

169 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 20:58:39.37 ID:ZuDrhNMD0.net
!池下2コロ 交代タゲ取りさん募集です 支援火力揃ってます

170 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 21:04:13.00 ID:CYOMRooe0.net
>>167
旧したらばから転載。仕様は今も変わってない。

▼召喚獣のLVの算出方法
ケルビー、ウィンディ1段階Lv
 =INT(本体Lv*0.92)+INT(○○召喚のSkillLv×0.5)

スウェルファー、ヘッジャー1段階Lv
 =INT(本体Lv*0.95)+INT(○○召喚のSkillLv×0.5)

2段階Lv=1段階Lv+INT(召喚PUのSkillLv×0.8)

3段階Lv=2段階Lv+INT(召喚PUのSkillLv×0.8)

※intは小数点以下切り捨て関数 例えばint(2.8)=2

171 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 21:04:55.23 ID:JgQJ1+xo0.net
>>168
わざわざレスしなくていいよw

172 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 21:04:59.45 ID:hYPj9IS7d.net
>>168
まぁたしかに批判だけして具体的回答しないムダな奴多い。回答できないならスルーすればいいだけなのに書いちゃうんだよなぁ。気にすんな。

173 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 21:18:15.49 ID:Km2vYjqH0.net
35回目でようやく成功したわ
とりあえずあと30回やるけど買ったほうが絶対いいなこれ

174 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 21:38:21.71 ID:Ym4K/fnXp.net
ガイジ83c3-2evD

175 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 21:42:15.56 ID:JgQJ1+xo0.net
やったぜ

176 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 21:49:43.24 ID:uO6yd2C70.net
今日の攻城で対人霊術を初めて目の当たりにしたけど、なんなのあれ?
もう霊術以外いらねえレベルじゃん
お前ら、よく我慢できてるな・・・

177 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 21:52:06.02 ID:FTzypwMI0.net
そりゃ対人やらないからな〜んにも気にならん

178 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 21:52:15.89 ID:Cn33eeg50.net
いつまでも言うけどBISに知識範囲配ったのはマジで終わってると思う
半裸の変態の数少ない利点奪っていくスタイルは涙が出ますよ

179 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 21:55:09.50 ID:FTzypwMI0.net
開発が他人のHPと防御上げる必要のある状況を用意するの諦めたんだろうね

180 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 22:02:50.89 ID:tbLfQDqE0.net
GVとかの調整全くする気なさそうだもんな
GV勢が離れていったら終了一直線な気がするけど大丈夫なのかねぇ

181 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 22:15:42.04 ID:DrKbP2h30.net
日本が終わってもインドや中国でワンチャン狙うんじゃないかな

182 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 22:17:28.72 ID:5MpQOq3V0.net
Gvにはカケラも興味ないけど、彼らがロトメッチャ回してたりPvP関係の当たりを1000本以上で買い取ったり
図案書のためにインク大量に買ったりしてるのは知ってるから確かにGv勢の減少は心配ではある

183 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 22:17:47.57 ID:NqFvOMLh0.net
エルソードの開発陣が作る覇権オンライン

KurtzPel カーツペル
https://www.y outube.com/watch?v=UbtUS6Kgyvg
https://www.y outube.com/watch?v=IwdIo5GkSOc
https://www.y outube.com/watch?v=ZDkB2WiNzAA
https://www.y outube.com/watch?v=VWO4bJOECe8
https://www.y outube.com/watch?v=1uHEOx2btCE
https://onlinegame-pla.net/kurtzpel/
https://onlinegame-pla.net/wp-content/uploads/2017/11/2-16.jpg
https://onlinegame-pla.net/wp-content/uploads/2017/11/3-16.jpg
https://onlinegame-pla.net/wp-content/uploads/2017/11/37-3.jpg
https://onlinegame-pla.net/wp-content/uploads/2017/11/36-3.jpg
https://onlinegame-pla.net/wp-content/uploads/2017/11/40-3.jpg
https://onlinegame-pla.net/wp-content/uploads/2017/11/42-2.jpg
https://onlinegame-pla.net/wp-content/uploads/2017/11/48-1.jpg


   レッドウンコ

  完    全    敗   北

184 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 22:22:14.44 ID:zQUOSWFq0.net
>>178
一応半裸のおじさんには他の弱体化によって全職最大級の範囲持ちという特色が生まれるわけだしまあ

185 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 23:35:43.43 ID:Cn33eeg50.net
>>184
CTもノックアウトもあるスキルor非多段範囲が最強だとは思えないから別にっていう……

186 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 23:36:23.17 ID:No2AWTxI0.net
髭のおじさんも救ってあげてください

187 :名も無き冒険者 :2018/12/15(土) 23:47:43.20 ID:FTzypwMI0.net
>>184
そういえばホリクロって改変内容にモーション短縮みたいなこと書いてあったけど何も変わらなかったな

188 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 01:04:53.37 ID:rxBPPSth0.net
>>180
調整どころか霊術の改悪でさらに引退者が増えたよ
霊術はバランスの要だからエアプ開発が安易に弄って良いような職じゃない
さらに分身のCT追加を見越して隠居した武道も既にいる

189 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 01:18:21.49 ID:POL6zbY20.net
10年振り復帰勢ワイ、指の力比率や知識比率が3つついたワームを見て震える

190 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 01:33:00.57 ID:Bk3VLwj00.net
犯人は男だろうな

191 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 01:34:51.23 ID:8JwkgH2t0.net
霊術はちょっと酷すぎるな
今までもスキルの強化弱化はあったけど今回の霊術は酷すぎる
どうせ雑魚が騒いでるだけだろと思って静観してたが
実際に戦ったら本当にありえないレベルでの改悪だった

192 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 01:49:02.51 ID:LLhEnpWV0.net
テイマーちゃんのエロ画像ください

193 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 02:03:03.25 ID:NBrEl8qxd.net
サマナーの方がエロい

194 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 02:05:06.10 ID:w5r4t9zTa.net
対人霊術はどう酷いんだ?
狩りしかやらんから強いのか弱いのかすらわからん

195 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 02:16:56.07 ID:jO0RR0rh0.net
>>194
竜巻、嵐がノクバ抵抗無視してる
霊術4人で真空→竜巻連打→真空でなにもできん

196 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 02:36:08.68 ID:w5r4t9zTa.net
>>195
まじかよ...クソゲーすぎるわ
教えてくれてありがとう

197 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 06:19:32.03 ID:oyihqKlEx.net
攻城は何でもありだからしゃあない

198 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 07:02:10.38 ID:tcfeiyLY0.net
ブックのギルドポイント戦に参加するってのは
あれは攻城ってこと? 

199 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 07:06:59.09 ID:L0PURYxOp.net
ギルドポイント戦だろ

200 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 07:57:58.84 ID:mK20yO2S0.net
攻城はマジでつまらん あんなの楽しみにしてる人の気が知れんわ

201 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 10:21:52.72 ID:+lxtIg/J0.net
城は週一のイベントとしてはいいだろう
ライトユーザーでも参加できるしな
お祭りみたいなもんだ
スカイプ繋いでワイワイやるの楽しいぞ?
対策としては相手より先に真空だすか烈火使うなりしてやっていくしかないだろうなぁ
相手がうまい霊術だと立ち回りでも負けるが。。。

202 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 10:35:18.71 ID:ig0kNsha0.net
BISパッチのためにBIS作ったけどさ
ブレって取る意味無いの?
協会支援の上からかけてもHP変わらなかった
協会支援のスキルLvって40相当って思ってたけど違う?

203 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 10:37:51.96 ID:4K7IEsQX0.net
協会支援はブレに限らず上書き不可だから
自分の支援を優先したい時は
自分で支援かける→協会支援
の順にしないとダメ

204 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 10:40:28.00 ID:Yws0n2kld.net
>>197
何でもありって言っても調査中ってなってるスキル嬉々として使ってるのがな

まぁそういうギルドだって思うよね

205 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 10:43:43.12 ID:ig0kNsha0.net
>>203
そうだったのかありがと
でもそのやり方でやっても数値変わらなかったわ

206 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 11:02:40.31 ID:oyihqKlEx.net
>>204調整中なんて知らない人もいるし、他にも挙動がおかしいスキルなんざたくさんあるし、それをプレイヤーのせいにするってのはお門違いかな

もう何日も経ってるのに一向に修正しない開発運営に矛先を向けるべきだろう

207 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 11:11:46.25 ID:ig0kNsha0.net
協会支援解決しました
今やってるイベのエンヘイおねと協会支援は別物やったんやね
どこでも受けれる協会支援と勘違いしてた

208 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 11:56:38.22 ID:Pef1VtNXa.net
とりあえずサマテイはミニペットとネフォンの効果ペットにも乗るようにしろ

209 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 12:27:25.95 ID:kOBLzlDl0.net
レイドだけどみんなが放置して泡吹いてるところに釣っていって
放置してる人殺すっていうのがあるね。

210 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 12:30:01.44 ID:43idER/e0.net
まあ殺されても文句言えんだろな
あれでMPKだなんだってほざくのはお門違い

211 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 12:30:38.49 ID:Yws0n2kld.net
普通にMPKだがな

212 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 12:35:36.13 ID:rxBPPSth0.net
竜巻、嵐は不具合だろうから恐らく修正されるだろうし、GVだと禁止だからまぁ良いけど
スイッチなんとかしないとGV Wizが全員引退しちゃうぞ

213 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 12:50:55.41 ID:1jh5lxhb0.net
入口放置の足元にばかりレイドの戦利品ドロップしてる気がする

214 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 12:55:32.04 ID:a/VgU8DK0.net
今は「修正までにそろえる」って層がいるからすごい迷惑なんだよな

215 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 14:04:36.12 ID:1jh5lxhb0.net
レイド無理そう、人数満なのにボス周りにいる人数少ない

216 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 14:15:35.55 ID:1jh5lxhb0.net
ワンクリ放置もいるしもうダメだな

217 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 14:24:44.62 ID:43idER/e0.net
物資をつぎ込んで必死に戦う奴と安全地帯でぬくぬく放置してる奴が報酬同じなら
そりゃ真面目にやるだけ損だからそうなるよな

218 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 14:31:19.25 ID:oyihqKlEx.net
ここで吐くより連絡帳

219 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 14:35:36.95 ID:1jh5lxhb0.net
連絡帳に書いたところで韓国で実装された泡放置は強制退場が日本にくるの待つしかないと思うけど

220 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 14:46:39.78 ID:43idER/e0.net
強制退場させられても再入場できるならほとんど意味ないけどな

221 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 16:01:29.26 ID:/Vy9Hoya0.net
ダメながらも殴ってて巻物も尽きて街戻りして入ろうとしたんだが
入口に釣ってるんでで死んでしまうというねwww

強い人しかレイドには来るなということか?

なんて言ってたら入口じゃなく安全なところで待機したらいいよって
教えてくれた人がいたwww

222 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 16:09:34.54 ID:L0PURYxOp.net
普通にMPKだから動画撮って運営に報告しろ
規約でレイド放置は違反じゃないけMPKは違反だからどんな理由でも許されるわけじゃない

223 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 17:15:37.07 ID:43idER/e0.net
じゃあ狩場とかだとコル天とかかけら代行のキャラも
巻き込まないように意識してやらないとならないの?
はーいい御身分ですこと

224 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 17:17:58.55 ID:rW6EvuNd0.net
ボスを遠くまで動かされると普通に攻撃してる人にとっても迷惑だしな

225 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 17:28:17.17 ID:j7D5q/gd0.net
覚醒ターンをレイドで使うやつだけは許さん
やつらこそ自分以外誰も得しないMPK実行者だろ

226 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 17:30:47.93 ID:MJ9rG/O90.net
一回でも攻撃しないと経験値貰えない
戦闘フィールド入った時点で範囲ダメの範囲内でいいでしょもう

227 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 17:43:34.51 ID:43idER/e0.net
>>225
最近ゴリアテ改でやたら骸骨王を押しまくるバカも増えてきたよな
剣士やってるとすげえストレス貯まる

228 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 17:48:12.08 ID:/Vy9Hoya0.net
あれだよな、こういうとこに人間性が出るよなw

なんか自分の悪い頭と狭い見識で考えた正義振りかざす人がいてさwwwwww

過疎化するわけだwww

229 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 17:54:40.69 ID:P7puleN80.net
覚醒ターンアンデッドという存在を初めて知った
無理やりアンデッド属性にするとかビショップ怖すぎ

230 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 18:02:51.58 ID:MJ9rG/O90.net
覚醒TUは相手をデビルスピードにする禁断の技だぞ

覚醒後は感電してシルフラに追加ダメージ出るから密かに期待してる ぶっちゃけ殴りと仕様一緒ならこっち使おうと思ってる

231 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 18:30:25.46 ID:gDGkO/e10.net
>>226
これいいな
特にフィールド全体で範囲ダメくらうの
BF秘密の最後のボス部屋だと固定ダメずっと発生するけど
あんな感じで強烈じゃなくてもいいから少し放置したままだと死ぬレベルの
次連絡帳出す機会があったら一緒に書いとくわ

232 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 19:07:28.61 ID:s2Lvy7gu0.net
>>227
それって覚醒ゴリアテじゃないかな?改変でノックバック追加されたから
一度使ってる人いたからやめてといったが無視されたので入り口放置した
案の定3分かからず終わってたのが10分以上かかってようやく倒してたわ

233 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 19:12:25.32 ID:mc4F9nArp.net
そんなしょーもないことで拗ねんなよお子ちゃまかよ

234 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 19:14:23.50 ID:a/VgU8DK0.net
なーにが悪い頭と狭い見識で考えた正義なんだか
枠使う&クリア率下がる時点でそいつ以外にとって害でしかねーんだよ

235 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 20:13:16.12 ID:zGxtdI0aa.net
今はなきマ○ノギ英雄伝のレイドは戦力外でもサボってるやつは一人もいなかったな…

236 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 20:16:01.63 ID:aUsrizwo0.net
マビノギとかネクソンゲー持ってこなくてもええんやで

237 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 20:45:48.81 ID:/Vy9Hoya0.net
了見というか心というかwww

狭いのは見識だけではないってことだなwwww

238 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 21:05:28.71 ID:qxdEdjmi0.net
自分勝手なわがままが通らないと見識狭いとか駄々こねちゃうって
なんかかわいい

239 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 21:34:16.20 ID:a/VgU8DK0.net
自分の言うことに正当性がないにも関わらず言い張ろうとする228のようなやつって主張の最後に必ず(笑)wwwって草はやしたりするんだよな

240 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 21:39:44.81 ID:M4UWCxYi0.net
低レベルと低火力が安置で放置するのはいいんだけど
複アカの多重が入り口放置はなんかやだ

241 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 21:47:34.55 ID:4K7IEsQX0.net
俺が倒してやるから任せろの精神だわ
支援職は厳しいけど火力なら一人で倒せる火力確保するのが精神衛生上良い
根本的なレイドのシステム変えない限り絶対変わらないし

242 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 22:10:24.01 ID:CpUoC/8Pa.net
>>241
素直にかっこいいわ
おれもこのぐらい強くなりたい

243 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 22:40:11.85 ID:/Vy9Hoya0.net
だね。

まぁ、普通は放置とか気にせんのだろうがけど、許せないって自分の正義振り
かざしてるバカが履いて捨てるほどいることはわかったなwwww

244 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 22:41:49.24 ID:/Vy9Hoya0.net
掃いて捨てるか???

運営が処置してもいないことを自分の正義でダメと切り捨てるww

過疎化するわけだ、その原因を自分たちが作ってるのになwww

245 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 22:42:28.85 ID:/Vy9Hoya0.net
で、自分たちが必死になってやってるから許せないとwwwww

246 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 23:12:03.59 ID:S5WAlCjc0.net
またくせーのが湧いてんな

247 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 23:37:57.46 ID:Q5F7sdIP0.net
過疎時間に行くから変なのがいるんだとも言われたなwww

0時に行けばいいよとも言われたなwww

248 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 23:38:38.29 ID:F5cbtauJ0.net
早くケルベロスください

249 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 00:07:02.21 ID:UAKupeAA0.net
低い確率で失敗とかいう大嘘やめてくれないかねえ…
一般的には7割8割で失敗を低いとか稀にとか言わんと思うのだけれども どうせローカライズする時に確率大幅に落としてるんだろうけどさ

250 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 00:07:51.64 ID:I2qjQPV20.net
自分1人じゃ倒せない雑魚なうえに悪い頭と狭い見識を持ったd9-君にアドバイスするなら
木曜の0時に22時か23時に予約入れとけばまず失敗は無いと思うよ
仕事なり学校なり自分に無理のない範囲で遊ぼうね

251 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 00:36:20.57 ID:TMoiArIj0.net
心臓メテオの場合、フォベガって使ってる?
Slv30まで振ったものの心臓使うならいらないかなと思ってきた
ちょうどダリンの再振りクエのところだから今なら間に合う…

252 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 00:41:17.83 ID:YTiUlmX8M.net
いらないと思うよ
スキル上げて一瞬で終わるとしてもcpを見なくていい上げなくていいメリットのが圧倒的にでかい
闇恩寵活用するなら別だけど

253 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 00:44:43.08 ID:TMoiArIj0.net
いちいちフォベガしてメテオメテオメテオまたフォベガしてメテオメ(ryも焦れったいし、振らずにいきます!
ありがとう!

254 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 00:53:38.93 ID:kQ6p5Y3b0.net
バカがすでに書き込まれてることを上から目線を気取ってアドバイスとかwww

255 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 01:43:48.49 ID:YTiUlmX8M.net
ウィズは来月の修正対象なの踏まえて再振りしろよー

256 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 02:02:41.32 ID:HEYVkzLO0.net
そう言えばWIZの修正来月だっけ?

金鯖で見かけたPTボスまとめて溶かしてたWIZさんに憧れてメテオ作ったけど、装備しょっぱいとワンパン食らって沈むマンにしかなれないという事を実体験して現在休止中
来月の修正如何でワンコも念頭に入れるべき?
むしろ装備無いならワンコの方が楽しい?

257 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 02:21:53.36 ID:mGH48uZ80.net
BFOP与魔法ダメ吸収があれば大体どうにかなるよ

258 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 02:54:32.37 ID:bwBPGONn0.net
IF7とウィズダムNx用意して適当に協会OP知識なり健康比率積めば狩れないなんてことにはならんだろ
覚醒前なら知らんが

259 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 03:04:56.55 ID:gubTI8OSa.net
>>256
ワンパンで沈むならHP増やしてアスヒ要らない様にも工夫すればいいだろう

260 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 03:39:00.80 ID:Y0Cwddds0.net
皆さんすいません装備が無いのでレイド寄生でしかレベ上げできません

261 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 04:44:59.36 ID:RPy6zaZT0.net
ペットが決定打を連続で受けて、蘇生が間に合わなくて
経験値減少ペナルティを回復出来なかった場合、
誰が経験値減少分を補填してくれるのかという話なんですよ。

ペットのレベルがほぼ全てなので、とても深刻な問題です。
ゴーレムは決定打抵抗ありますけれど、あれでは狩りに成らないです。

心臓を使って覚醒治療のみを使い続けるという手もあるにはありますが、
そこまでしないといけないのかという。

262 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 04:57:31.82 ID:HEYVkzLO0.net
WIZはレベル300手前で「適正だひゃっほーい!」と行ったトラン東で黒いモヤモヤからのワンパンマーンにムキになっちゃって

呪い抵抗指付けるといいよ、塩B8のバンパイアから出るよ、ブローチも落ちるからお勧めって言われて拾いに行ったけど全く出ず
メイドさん楽だよ、運振りしやすいし通常攻撃がプチ範囲で楽しいし当たらないよって言われてメイドさん作ったらドはまり
気付いたらコインやらインクやらは全部メイドさんに(笑
メ、メイドさんだって範囲あるし!運1000超えてるからドロップも期待できるし!と自分を誤魔化して気付いたら4転してそろそろラット卒業

WIZ?
修正来たら本気だーす(笑

263 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 05:06:20.71 ID:bwBPGONn0.net
やっぱり300前でトランか
俺も昔覚醒実装前にトランでメテオWIZ(当時はそう呼ばれてた)やったけど無理ゲー過ぎてやめたんだよな

264 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 05:22:51.53 ID:YTiUlmX8M.net
懐ストーンかよ暇人だな
トラン強かったよなー今の地下墓地くらいの印象
狩れない運メテオの俺は塔亀で心臓掘ってたよ
たしか25秒くらいから秒数かけ1万で売れて30秒は100万くらいで売れるしセーフケージ落ちたら一億だし超美味かった

265 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 06:42:22.11 ID:PdToctDD0.net
日韓関係悪化して運営が日本から撤退するよ

266 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 07:02:25.59 ID:BIA0OWHX0.net
レイドもたとえ自分一人で倒せる火力があっても参加者少ないとレイド自体出発
できないからいてくれるだけでもありがたい。

267 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 07:10:04.41 ID:G4MRdiNy0.net
コイン60ループ30分って無理じゃね?
あとエンヘイおね終わったらもっと時間かかりそう

268 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 07:36:03.23 ID:RIQQlAsa0.net
改変でWIZ死ぬの?

269 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 08:05:10.98 ID:jNcJz2Tv0.net
メテオが弱体化して水鉄砲が多段化とかそんな感じの調整になると思うぞ

270 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 08:20:29.49 ID:RIQQlAsa0.net
水鉄砲強化まじでくるんか あのシュコシュコ音心地良くて好き

271 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 08:24:40.12 ID:CICHdDJPd.net
ヒント 思う

272 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 08:24:40.43 ID:jNcJz2Tv0.net
いやあくまで予想だから知らんよ
今までの傾向を見るとそんな感じだろうなっていう話

273 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 09:06:20.73 ID:RIQQlAsa0.net
予想かあ でもまじ水強化きてくれたら楽しいな 
ヘイストがクソみたいになるって前かかれてたのもあれも予想なのかな

274 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 09:56:52.69 ID:uUyDTv1O0.net
微妙なスキルが強化される傾向にあるからアースクエイクとかあれ系が謎強化されそう

275 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 10:22:24.03 ID:HU71+u8Wd.net
エレクトリックシールドの攻撃周期が0.5秒毎とかになったらいいな

276 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 10:26:13.40 ID:fLOx8R140.net
WIZ=メテオの固定観念を壊しに来るとは思う

あとBISのフルヒが割合回復+CT10秒になったから
同じく固定回復のアスヒもCTが付くんじゃないかって話があったな
そんなことになったら対人機能しなくなりそうだからないと思うけど

277 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 10:56:05.31 ID:4sGWzpx90.net
天使の仕事が増えるだけ

278 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 12:40:37.85 ID:82mFGsKmd.net
水鉄砲多段なったらテイマの魔サキュとかスウェルファーも多段なるとおもう?

279 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 12:49:00.01 ID:8IckRXSEp.net
BFガチャがなかなか当たらない上に捨てがたいOPついて悩む

280 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 12:51:08.87 ID:BoVR2jw60.net
>>278
なるかもね 犬のバイトハンギングがウルフマン改変のときに一緒に強くなってるし

281 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 13:12:49.56 ID:kF3e/Hlyd.net
>>279
魔法攻撃でいいのに、魔法ダメージ吸収の最上級付いたときのやるせなさ
上書きしたけどさ

282 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 14:21:42.77 ID:TMs6qtC40.net
バランスパッチよりインゴ重ね数改善はよ

283 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 14:47:32.68 ID:/9VvoFKga.net
アスヒにCTはあり得る
BISのフルヒにCTがついた調整とも整合性がつくし
そもそも割合で瞬間回復というスキルは性能が異常で他の回復手段とのバランスが全く取れてない
今のGvはお互いに滅多に相手を倒せないロースコア戦になってるけどアスヒにCTつけば昔みたいに倒して倒されてもっとスコアが大きく動くGvになる

284 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 14:55:53.28 ID:7NYnzdnF0.net
アスヒにCTついたらGV出るWIZがいなくなるだろ
GV自体が成立しなくなると思うわ

285 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 15:06:17.54 ID:/9VvoFKga.net
WIZも火力になれるスキル調整がされればいい
今みたいに火力になれる職が限られてる今のGv状況がアンバランス
Gv調整するならどの職でも火力になれるよう√をやめて%にするとかパラダブスロを弱体化させて他職にも使える攻撃スキルつけないと今の対人戦は使うスキルが偏り過ぎてる

286 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 15:09:00.16 ID:oYrJVIuO0.net
調整したって別のスキルが強くなるだけで
満遍なくどのスキルも使われる環境なんて奇跡でも起こらない限り不可能だぞ

287 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 15:34:25.64 ID:/9VvoFKga.net
全部のスキルを使う必要はないが今のGvだとスキルの強さや有効性のバランスが悪すぎて活躍できる職が限られている
どうせ大きく仕様変更するなら職間のアンバランスを調整しないとRSの多彩なジョブが活かされない

288 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 15:38:02.33 ID:TJSBzQ0n0.net
どうせ一部の職しか使おうと思ってもらってないよ

289 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 15:43:47.47 ID:/9VvoFKga.net
RSやってて思うのはゲームバランスの調整がマジで下手クソ過ぎる

290 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 16:43:53.82 ID:iDxsmt8I0.net
バランス調整なんてどこのオンゲも似たようなもんだぞ
運営や開発がエアプだからな
そしてエアプじゃないとこはムズすぎ面倒すぎにする傾向がある

291 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 16:45:27.10 ID:7kv+I63k0.net
下位の自力で狩れないような職業だけテコ入れしときゃよかったのに
上を下げる調整なんてするからよ

292 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 16:46:47.88 ID:BoVR2jw60.net
>そしてエアプじゃないとこはムズすぎ面倒すぎにする傾向がある
分かる ダンジョンギミックやボスギミックをばっかじゃねーのって条件付けしてくるよね
洋MMORPGで懲りたわ

293 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 16:56:37.15 ID:8307/rNEa.net
>>290
14ちゃんはそうでもないだろw

294 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 16:58:11.73 ID:7kv+I63k0.net
初めて所持金1000億超えたけど銀行1つ残らず空にしても入りきらねえんだけど
普通の人はどうやって保管してるんだ課金銀行買ってるの?

295 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 17:04:13.53 ID:7NYnzdnF0.net
倉庫垢とか倉庫ギルドだが

296 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 17:20:39.89 ID:28Pgymvxp.net
12/31に紫壷開けるって叫んでた人がいたんだけど31日って平日なんだよね・・・
開けるなら宝石箱が2倍になる休日にしてほしいんだがなぁ

297 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 17:21:44.65 ID:Xw85yCpK0.net
Wizのチリングタッチをもっと良くしてくれよ
光速チリWiz死滅してんじゃねーか

298 :名も無き冒険家 :2018/12/17(月) 17:32:41.07 ID:+BLXIp94a.net
そもそも韓国目線の改変なんだよ
あっちじゃGvするやついないから狩り重視の改変

299 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 17:51:35.40 ID:ZDySh+J60.net
改変で殴りwizも使い勝手よくならないかな
感電が数秒持続とか範囲ダメージ発生とか

300 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 18:01:47.12 ID:AtTlF+LWM.net
デッドリーに持続とか範囲とか言い出したら
限界突破の%もちゃんと適用される仕様に変更されそうだ
今限界突破1とるだけで限界突破の%無視で100%入る仕様だし

301 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 18:02:52.86 ID:GKCti9hW0.net
戦士のソニックブローは全く別のスキルになったが、マブガゴのは大丈夫だろうか
範囲黄ダメPで強いの少ないから血迷ったことしないでほしいが・・・

302 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 18:04:57.43 ID:7kv+I63k0.net
>>295
ほーん
複垢持ってないし倉庫Gはちょっと消滅怖いし参ったな

303 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 18:16:08.75 ID:oYrJVIuO0.net
>>301
ソニックブレードはダメージが武器依存になっただけで大して変わってなくね?

304 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 18:17:48.46 ID:oYrJVIuO0.net
ごめんソニックブローのことだったわ勘違いだった死にたい

305 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 18:37:44.57 ID:N/AI+/Bz0.net
ソニックブレード強化で時の旅人がかなり強くなりそうじゃん
サマナのペット時の旅人悪くないな

306 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 18:50:20.84 ID:HU71+u8Wd.net
サマナは改変でかなり強くなりやすくなったし特技命令や天候の無いペット使うくらいなら純サマナも十分あり
正直召喚獣に加えてペットのケアとか面倒臭くてやってられない

307 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 19:02:36.58 ID:dWvOYlK4p.net
脳死でアビス垂れ流してアウグ収容所徘徊してかけら集めるのやめられない

308 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 19:21:37.19 ID:fLGqO/Z80.net
戦士のバランスパッチはスキル表見ただけじゃよく分かんないの多いな
覚醒ワイルドスタンプのロマンだけは分かるけど

309 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 19:45:42.20 ID:5GmpUPFKa.net
>>296
持ってる数と欲しい数叫んでる奴か
何回叫んでも個数増えないの笑えるんだよなあ
31日に開けるって言うんじゃみんな売りたくないだろうし当然だが

310 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 20:20:24.42 ID:565AQbDQ0.net
風戦士がクソ強そうだけどどうすんだこれ

311 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 20:25:21.05 ID:7NYnzdnF0.net
風といえば剣士だったはずなのに
霊術も風で戦士も風なのかよ

312 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 20:44:35.68 ID:mGH48uZ80.net
そしてアングラヘルは今も、これからも輝くことはない

313 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 21:01:05.44 ID:G4MRdiNy0.net
素材集めて箱作る系のイベント来るらしい
中身に期待

314 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 21:04:25.31 ID:G4MRdiNy0.net
あと年末年始のどこかでドロップアップイベ確定

315 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 21:23:43.06 ID:RIQQlAsa0.net
改変の予定情報とかみんなどこみてるん

316 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 21:28:06.69 ID:G4MRdiNy0.net
韓国人の友達から

317 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 21:37:02.74 ID:ZDySh+J60.net
 13thボックス MVYF-YARX-5VRV
 ユスピナ MYZB-9J3Q-LWCP

318 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 21:49:00.76 ID:e9eAn/il0.net
つべ見てきた、なんだコレ
火力職のことは一通り話してはくれたみたいだけど、
BISのブレエビ弱体化のこともアーチのことも全部カットか、これはきつい
殴りBISはエクソの消費CPのこと全然言ってないしな
ますますソロ化進むんじゃないかな

319 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 21:51:23.38 ID:G4MRdiNy0.net
「時間ないから続きは君の目で確かめてくれ!」
なお再振りは配らない模様

320 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 22:01:12.30 ID:UvRkParq0.net
殴られbisの改変見せる場面なのに殴られる事は想定してなかったってエアプすぎないか

321 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 22:07:38.72 ID:oYrJVIuO0.net
しかもいざ殴られるところに飛んだら即死っていう
終了後にtwitterで動画公開してたけど、そっちもよくわからんかった

322 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 22:10:22.53 ID:uUyDTv1O0.net
RS運営って生放送適切無さすぎなのに生放送大好きだよな なんなのあの人たち

323 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 22:13:06.42 ID:n+KGKclB0.net
君も日本語適正なさすぎじゃない?

324 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 22:13:57.65 ID:hxVecpniM.net
グダグダ過ぎるよな
適当なプレイヤーにやらせた方が進行も捗ってかつ勤務時間も節減出来て余程いいと思う
虐殺とか喜んでやるんじゃない?

325 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 22:21:12.82 ID:7NYnzdnF0.net
俺も観てきた
めっちゃ久しぶりに見たけどずいぶんまともになってるじゃん
前は時間ばっか長くてグダグダっぷりはこんなもんじゃなかった

326 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 22:29:20.17 ID:TJSBzQ0n0.net
虐殺ファンボかよ引くわ

327 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 22:34:12.86 ID:bwBPGONn0.net
プレイヤーは呼んだほうがいいね絶対
報酬なしでも先行でスキル確認できるなら喜んでやる人いるでしょ

328 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 22:35:17.50 ID:e9eAn/il0.net
情報サイトのBISの光ダメ最低値見たけど割りとまともだと思う
最低値1からとかはやめてちゃんとあがるっぽいね
あとPTHも弱体化されてリジェネが知識依存になって、
知識振ってないBISは結構苦労しそうだなという印象がある
少なくともメテオやFSがガンガン降ってくる狩り場で遊ぶにはちょっと厳しそう
ミラー死が無くなるのはいいことだけどね

329 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 22:40:53.88 ID:C2KOIUwCa.net
>>328
支援BIS目線だとそうだが、知識としては光強化弱化が充実し過ぎて知識大して振らなくてもやれちゃいそうなんだよなあ

330 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 22:45:47.74 ID:uUyDTv1O0.net
感電ダメージは殴りWIzみたいな倍率の上がり方するんだろうか

331 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 22:50:06.17 ID:G4MRdiNy0.net
エリアボスのステ25%低下について既に韓国にどうにかしろって言ったっての聞いてちょっと清水見直した

332 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 22:55:27.38 ID:e9eAn/il0.net
感電dotは元々攻撃力が設定されてて、
それに知識による攻撃力を乗算した感じになるのかな?
ちなみに元々の攻撃力よりはかなり低い数値だね
詳しい数値とかはハンターに載ってたよ

333 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 23:36:49.85 ID:ygHX3u2La.net
もう韓国の改変待ってても時間かかるから日本は日本で韓国は韓国でって改変した方がいいんじゃね?
どうせIF武器強化の仕様とか課金アイテムとかも売らないの多いじゃん

334 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 23:39:56.03 ID:CpmnuoCca.net
>>333 こいつ頭悪いの?日本が独断で改変出来るわけないないだろ

335 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 23:44:17.99 ID:UvRkParq0.net
殴りwizの感電ダメは基礎攻撃力を物理参照のおかげで高ダメ出してる感じだからBISだと同じ様にはならないんじゃないかな
殴りwizは装備揃えれば物理参照の基礎攻撃力で既に10万超えでそこにスキルの倍率やら魔法強化が乗ってくる感じだしね

336 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 00:08:32.54 ID:xwe2SRS10.net
>>334
それがおかしいって話だろ
稼ぎのほとんどは日本のくせに

337 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 00:16:02.83 ID:lCmlUJQU0.net
しかも韓国より日本の方が人口多いんでしょ?

338 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 00:23:52.87 ID:imNS4sWP0.net
開発と運営が違うんだからどうにもならん

339 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 00:32:13.08 ID:LVWCvvzT0.net
>>336
大人の事情があるんだ・・どうかわかってあげて
社畜にでもなれば嫌でも理解するはず大人の事情は
とマジレス

340 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 00:38:54.32 ID:imNS4sWP0.net
しかもお相手が韓国っていうのが厄介
どうにも日本運営と日本ユーザー見下されてる感あるし

341 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 00:42:27.58 ID:OuBMuK4s0.net
実際見下してるでしょ
日本人スタッフを嫌がらせして追い払ったのは有名な話

342 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 00:52:39.99 ID:xwe2SRS10.net
>>339
大人の事情っつうか、この会社の場合はお国柄の問題というか
何年か前に日本人を冷遇しすぎて労基に訴えられてた上に人材流出してたろ……

343 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 01:00:28.36 ID:jThd16UT0.net
それ以前に日本独自仕様は誰が決めるの?
ユーザーが決めるとしたら絶対に纏まらないと思うし、開発は自国ユーザーしか見てない
・・・もしかしてダメオンに決めさせるつもり?

因みにユーザーが決めると絶対に纏まらない理由はDT修正の時の反応
DT弱体化に嘆くDTと喜ぶ他職
あのやり取り一つでも仕様がまとまる未来が見えないよ

344 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 01:23:54.03 ID:WbIB6HLH0.net
なんで日本はDTクールタイム見送ったんだろうな。
筆頭株主ならぬ、筆頭課金主の鶴の一声?

345 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 02:05:11.16 ID:QiNnMxpNM.net
細かい権利の問題は知らんし主導権が向こうにあるのは事実だろうけど少なからずそれを逃げ口上にしてる部分もあるんだろうなとは妄想する
「韓国側に却下された」
「韓国側と交渉中だが長引きそう」
事実はどうあれこんな感じの事言っときゃ納得してしまう層が一定数以上いるのはここを見てても確かな事だし

346 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 02:15:44.01 ID:CqTmx1sE0.net
納得しないでどうするの?デモするの?
前みたいにゴネてドラツイ弱体化なかったことにしてもらうの?

347 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 02:54:15.60 ID:xwe2SRS10.net
それはそれでアリなんじゃね
弱職強化で人が増えることはあっても、ドラツイ弱体化で人が増えることは無いし
むしろ減るわな

348 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 03:16:17.17 ID:CqTmx1sE0.net
がんばってくれ
結実することを祈るよ

349 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 07:08:00.31 ID:xJfxi9eY0.net
昔と違って人口も少ないしなるとは思えんがね

350 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 07:26:40.27 ID:okv3+9KJd.net
最近お金を湯水のように使える人間がやめていってる感がある
正直あんまお金使わずに鏡キャラ回してる連中は運営にとってそこまで重要ではないし
もう影響力のあるユーザー残ってないんじゃないか

351 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 07:40:12.56 ID:51KOOeD30.net
KurtzPel カーツペル
https://www.youtube.com/watch?v=mubkdqESn2g

キャラクリも完璧すぎる
覇権 カーツペル に乗り遅れるな

352 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 08:33:24.93 ID:xGwK7sFwd.net
実プレイヤー人数って何人くらい今いるんだろ

353 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 09:20:21.96 ID:txN8qb97x.net
もう少し頭使えよ
地下キャラ回して資金が潤沢になりゃGEM買いにも走れるだろ
一番影響無いのはひぃひぃ言いながら狩ってるのに頑なに課金しないお前みたいなやつだゾ

354 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 09:20:27.43 ID:r9oLGr670.net
地域ボス来るのかな 楽しみだわ

355 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 10:01:45.35 ID:CzxMIWOa0.net
基本野良でエリアボス行く予定だから不安だわ
ステ25%低下だから雑魚は来ないでほしい

356 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 10:28:08.86 ID:KvVbVLLN0.net
ドラツイ弱体化歓喜からのダブスロ・パラCTつけろとかって他sage組の流れ見てて草しか生えない。

357 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 11:51:44.18 ID:MTvkq00wp.net
感情的なだけで深い意味はないだろうから真に受けなくていいよ

358 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 12:08:40.58 ID:UOl98+160.net
うおー明日楽しみだ
メインキャラでサブ用の祈りをまた集められるようになるのもGOD

359 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 12:13:38.88 ID:CzxMIWOa0.net
UMU暴落待ったなしだな
相場価格で最近買っちゃった人ご愁傷様

360 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 12:47:46.26 ID:3+cnv7+L0.net
ヘルグリム は風付いてないけど魔法弱化100って時点で需要はあるから

361 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 13:29:42.98 ID:pJMru/DZM.net
地域ボスの報酬で出るようになるからってことかな?
まぁどのくらいの確率で出るかまだ分からないから何とも言えないけど
超越とかUMU入手のチャンスが増えるのは良いね

362 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 13:38:12.08 ID:CzxMIWOa0.net
1日1回貰えるからユニーク超越も含めて相当供給されそう

363 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 13:52:50.37 ID:oZxENcEt0.net
まぁ確率次第だね
出回ってくれたら嬉しいけどほとんどDXUばかりしか出ない確率の可能性もあるし
現状ユニーク超越も入手のチャンス自体はたくさんあるけどそれぞれが超低確率だから
全然供給されない状態だし

364 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 14:07:40.01 ID:ari0Gk6z6.net
サマナやってるとたまにNo Damage出るんだけど何あれ

365 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 14:11:03.41 ID:3+cnv7+L0.net
知識ダメなら弱化足りんとNO damageってでるよ

366 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 15:29:31.26 ID:yb2yP6Q90.net
被ダメなら最近ブログか何かで見た気がするけどインスタントエイドつけて応急処置でも発動してんじゃないの

367 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 16:46:01.08 ID:ari0Gk6z6.net
ああそれだわ

368 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 18:28:01.57 ID:iF5tzL370.net
地域ボスって週一とかじゃなくて毎日なのか
時間かかるようだとだるいなぁ・・・

369 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 18:54:03.84 ID:3+cnv7+L0.net
PT毎っぽいから強い人は固定組みそうだし野良は阿鼻叫喚しそう

うちはギルド内で一応組むって話してるけど不安

370 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 18:58:49.75 ID:QkAbKbuJp.net
地域ボス用についに倉庫ギルドを卒業する時が来た
高レベル霊術で攻城荒らしたるからお前ら震えて眠れよ

371 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 19:05:51.20 ID:NAQwJLcz0.net
これ女神で無理やり900にして入れたりしないのかなあ
サブを900にするの間に合わんかった

372 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 19:12:47.28 ID:e7w99E/a0.net
地域ボスの為にTダメスタチュー購入したけど攻撃力どれくらい必要なんだろ?

373 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 19:26:45.38 ID:DDYtlG+P0.net
地域ボス動画見る限りはかなり堅いし低下枠募集が復活するかもね

374 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 19:29:44.72 ID:QiNnMxpNM.net
最上級報酬のUMU防具とユニーク超越がDXUの半分の確率あるとして
900キャラ1体あたり1ヶ月にUMU防具かユニーク超越が1個弱
対人勢は最初はバッジ取りにいくしUMU防具言うほど出回らんだろうな

375 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 19:36:48.19 ID:UO7POu5G0.net
ぼっちな俺には地域ボスなんて…

376 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 19:40:03.28 ID:oK4EsvPj0.net
行くために絶望でクエアイテム30個出しが必要なんでしょ?

377 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 19:41:46.73 ID:LBJ20PwA0.net
一番下の難易度なら適当な野良フルパーティでいけるっしょ
あくまで適正二人ってだけで入場人数二人じゃないんだし

378 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 19:43:38.59 ID:c+kkLDBq0.net
俺弱いから野良には入れそうにないからサブ900にしたけど討伐許可証貰うクエがクリアできないかもなぁ

>>374
そんなに確率よくないと思うよ
しかもRSHさんによれば戦利品ボックスはランダムらしいから最上級が必ず貰える訳ではないみたいだしね
高難易度のエリアボスに挑戦すれば最上級ボックス貰える確率が上がるらしいけどね

379 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 19:52:59.74 ID:QiNnMxpNM.net
>>378
というか勘違いしてたけどトークン以外にも確定で1個ボックス手に入るのね
まあ最高難度でも良くて上級で最上級とかほぼ落ちない設定だろうなあ

380 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 19:59:11.72 ID:iF5tzL370.net
許可証もらえクエって全員毎日やらないといけないの?

381 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 20:10:32.32 ID:UO7POu5G0.net
ぼっち以前に900キャラいなくて草
今稼働してるキャラのうち1体900にするか、いやでも急いであげるのもなんかな失敗したら嫌だし

382 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 20:16:01.70 ID:KSR/RnX0d.net
ここ狩れないようなキャラとかそもそも根本的なところが失敗してて
装備云々の問題じゃない、ってぐらいヌルい古代悪魔研究所という狩場があるので
1キャラぐらい900超えのがいてもいいと思うよ

383 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 20:17:08.59 ID:oZxENcEt0.net
前提クエって話し方してたから一度クリアしたら破壊しなければ受け直し無しでずっと許可証持ってられるんじゃない
それにしても許可証にシュラフの角に地域バッジにとインベ圧迫が加速するね

384 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 20:24:38.04 ID:UO7POu5G0.net
>>382
だよなぁ、黄色魔法陣に憧れてるのも事実
FIかDTどっちか900目指すわありがとう!

385 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 20:31:23.39 ID:UOl98+160.net
地域レイドボスって今のレイドボスみたいに魔法ダメのほうがとおりやすいんだろうか
あの計算式がよくわからない

386 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 20:33:33.53 ID:VYlo6OlkM.net
レイドと同じならダメージループの関係上知識火力の方が火力出しやすいね
レイドって単純に1/500とかだったっけ

387 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 21:01:48.55 ID:imNS4sWP0.net
いくら最高難易度でもフルパなら廃人さんがサクッと倒してくれそう

388 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 21:50:16.91 ID:xwe2SRS10.net
霊術修正とか草
こんなんじゃ弱体化怖くてキャラ育てられねえよ

389 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 22:00:39.83 ID:OuBMuK4s0.net
弱体化させるなら無料で振り直し配れや
ユーザーの都合考えないで何度も1500円(場合によっては3000円)搾取すんのかよ

390 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 22:07:11.81 ID:iF5tzL370.net
どこ情報なの?
KB無視とかの修正ならむしろ歓迎だが

391 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 22:10:38.21 ID:e7w99E/a0.net
>>388
同意 魂斬りを高い値段で購入した人が馬鹿を
見ないことを祈る

392 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 22:21:20.70 ID:xwe2SRS10.net
>>390
弱体化ってか、霊術修正って韓国アプデで発表された感じ
ノクバ抵抗無視削除で済めばいいけど

393 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 22:23:08.70 ID:xGwK7sFwd.net
アプデ前夜なのに人いねー。
叫び全然ないんだが

394 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 22:29:53.17 ID:v8fWRb2S0.net
>>360
風ついてないんですか?

395 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 22:40:30.18 ID:oCsoV++Pa.net
え?霊術再修正するのか
絶対一時のテンションで改変してただろ…

396 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 22:43:55.61 ID:eSJVc0DR0.net
13年間ふりまわされMMORPG

397 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 22:44:22.87 ID:R9s3O+iw0.net
ノクバ抵抗可能には絶対しろさっさとしろって感じだけど他のいらんこともしてきそうな予感がひしひしと…

398 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 22:44:46.80 ID:ED/ysg1Q0.net
風船おじさん帰ってきてたら霊術作ってた所だった
やっぱメイド最強ってことで

399 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 22:47:07.53 ID:tnZ/2kdG0.net
持ち上げといて盛大に突き落すスタイルすこだ

400 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 22:49:08.27 ID:sGKOYk6I0.net
言われたこと以外する開発だと思うか?

401 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 23:21:46.89 ID:imNS4sWP0.net
コインループ最高率期間が終わってしまう

402 :名も無き冒険者 :2018/12/18(火) 23:54:08.23 ID:IBEi4dsia.net
霊術弱体化と聞いて怖すぎて眠れない

403 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 01:34:16.86 ID:gs5Eks3l0.net
唐突すぎるし何考えてるかわからんしで修正予定無いショタ獣人くらいしかまともに育てられんよ
開発はメンヘラなの?

404 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 01:56:46.46 ID:fRNkds44a.net
思いつきによる修正を繰り返すもいつまでもバランスがうまくとれない開発チーム
13年間にわたり突然の仕様変更に振り回され続けるプレイヤーたち
それがレッドストーン

405 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 01:57:03.36 ID:tUiXoNa+a.net
そういやソニックブローはリアクションスキルになったんだな
そもそもペットはリアクションスキル何故か廃止なったしマブガ使いはどうなることやら

406 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 02:10:31.52 ID:AN6bjV5M0.net
霊術のkb不可能は実装当時おもいだすなあ

407 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 02:23:20.27 ID:tUiXoNa+a.net
>>404
そしてスキル再振りは有料なんだよね…

408 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 02:26:03.75 ID:TFqPDMtb0.net
竜巻嵐のノクバ抵抗無視は日本の不具合対応状況でも修正予定になってるから間違いなく治るね
あとは異常な程のスキル火力の高さがどうなるか

409 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 02:40:38.96 ID:lp4wGyVT0.net
威力は別にいいと思うけど知識職に迫るほどの竜神の範囲は修正される気がするな

410 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 03:06:58.95 ID:dOqP5E4ap.net
謎威力倍率修正したらスキル盛れなくなって範囲も落ち着くからちょうどいいかも

でも適当調整だから両方下げそう

411 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 07:43:38.64 ID:B/oOT+uW0.net
あまり知られてない事かもしれないけど、運営が売った課金アイテムの代金の何割かは開発に流れるんだよね・・・

412 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 07:57:50.62 ID:sxYS6k6Q0.net
霊術はノクバ抵抗不可の修正だろ。
これで狩りスキルの弱体化とか入れたらマジで信用なくすぞ。
もともと信用薄いのに。

413 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 08:03:34.93 ID:chPw63eJ0.net
移動速度上限ってどの情報でも285%って書いてあるが
明らかに285%に設定した時とそれ以上稼いだ時の移動速度が速くなってるんだが古い情報ってこと?

414 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 08:16:32.77 ID:TikgpZkNp.net
気の持ちよう

415 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 08:34:19.74 ID:AB8/lGRa0.net
通常マップとGVや秘密みたいなマップで上限全く違うけど通常マップで上限突破したの?

416 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 08:41:21.69 ID:LBhCdEbza.net
今日戦士改変まで来るのかな
Pが年内に間に合ったとかってツイートしてたけど

417 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 08:48:26.23 ID:chPw63eJ0.net
普通の狩場やで
GVとかのマップじゃない。
情報サイトとかだと285%って書いてあるが、上限ってそれ以上あるんじゃねってぐらいスピード違うんだが

418 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 08:48:58.01 ID:HiPqoDTr0.net
この際いらん要素とか全部なくそうよ、少しでも

・地下水路以外のレベル100以下の秘密
・経験値だけの低レベルクエスト(しかも面倒なのばっか)
・賭博以外のアイテムのかけら
・不要なNPC(配達とか何に使うの?)
・不要な選択肢(無料テレポート券とか需要あるのか)

このへんは誰に聞いても100%絶対いらないって言われると思うんだよ
秘密に関しては懐古厨が少し騒ぐ程度か

419 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 09:22:15.87 ID:sxYS6k6Q0.net
>>417
検証しようと思ったらメンテやんけ。

420 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 09:24:56.34 ID:qDf+H7QTp.net
一人で連絡帳にでも書いてろや

421 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 09:40:56.41 ID:gs5Eks3l0.net
移動速度285と286〜290は要検証。それ以降は400積んでも変わらない気のせい

422 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 09:42:46.18 ID:ZwWXjlfl0.net
クエドロップ率ももう100%にしてくれや 
あとBGMも昔のに戻してくれや

423 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 09:49:28.93 ID:VW6qJlgq0.net
いよいよ改変かー 武道とBISには期待してるけど5時は職場にいるんよな…

424 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 09:55:31.24 ID:wmG/ugqxp.net
アイテムのかけら、壊すの確定なのに何か確認してしまう

425 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 10:00:36.14 ID:HiPqoDTr0.net
かけらで一番価値がありそうなのがフォームガードなわけで
そしてそのフォームガードは今や道路に何故か片方だけ落ちてる軍手程度の価値なわけで
おまけに頑張って集めたとこで取引不可なわけで

426 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 10:08:14.50 ID:0sMADztt0.net
今日のメンテ5時までか 待ち遠しい

427 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 10:14:18.81 ID:sxYS6k6Q0.net
アイテムかけらは、全No取引可・Nx4解放済み・BFOPランダム付与・図案書ランダム付与・3OPランダム付与(通常付与不可OPも可)でようやくいらないかなと思えるレベル。
各比率、RSDX、攻速50辺りがついたバタフォムNx4解放BFOP図案書付きぐらいの餌ぶら下げないと集める気にもならん。

428 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 10:16:25.08 ID:HiPqoDTr0.net
結局今更感なんだよな
10年以上前からある過去の化石が今も有難がられるわけないという

429 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 10:24:30.20 ID:VW6qJlgq0.net
まあそこは買い切りコンシューマーじゃなくてアプデ積み重ねてきたネトゲだからしょうがないね 歴史代わりよ

430 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 10:34:17.53 ID:2S0I388I0.net
勿論完全に気のせいなんだけど移動速度がある程度以上早い時に絨毯乗るとむしろ遅くなるように錯覚する

431 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 10:58:52.61 ID:gs5Eks3l0.net
umuのかけらだったら面白かったかもな

432 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 11:55:03.01 ID:pdwzkbqla.net
絨毯は速度固定だよ

433 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 11:56:22.63 ID:chPw63eJ0.net
なんや結局285%が上限確定なのか?
わいの目の錯覚か

434 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 12:14:20.57 ID:NtUr1+iw0.net
レイドってボス倒したときに死んでても経験値はいるのかね
入るんなら戦うんだけど怖くて放置だわ

435 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 12:30:23.13 ID:QpBFbZIzd.net
経験値入らない。
今日倒す直前に死んだ。
これって死んだら再チャレンジできるけど当日中のリトライはできないんだね。知らんかった

436 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 12:31:39.52 ID:TikgpZkNp.net
そうなの?
討伐失敗と同じで時間過ぎたら予約できると思ってたわ

437 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 12:33:22.45 ID:PuLPkFwW0.net
何度でも入り直せるから敵HPたっぷり残ってるときに挑んでみたらいいよ

438 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 12:56:09.84 ID:pwEtUIZTd.net
当日トライできるよ ただ終わった直前は処理終わってなくて参加ボタン押せないからちょっと時間空けないと再参戦できない

439 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 12:57:46.92 ID:TFqPDMtb0.net
rshよく見てたら地域ボスの許可証
入場時に一個消費しますってなってるな…
これは毎回30匹倒すクエをやらなきゃいけないのか一度やれば買えるようになるのかが気になるな

440 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 13:05:17.35 ID:T249eBBQ0.net
フォムガのかけらは無いんじゃない? バタならあるけど
2,8取り引き不可だし集めるのに鏡品1個分くらいの手間は普通に掛かりそうだけど

441 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 13:34:05.71 ID:0sMADztt0.net
最近クリーチャーPVPにはまってるんだけど
スキルの表記と実際の行動おかしいのがあって困ってる
自分は通常攻撃じゃなくてメインスキル依存タイプのクリーチャー使ってるから
メインクリーチャー行動不能タイプのデバフ使ってくる相手が厄介で、何かいい対策いないかと
思ってたら、レアランクの花精系列がシンクロでデバフを相手クリーチャーに移すって説明で
「お、これいいじゃん!」と思って実戦導入してみたら一度も発動しねぇ・・
発動率70%のハイパーシンクロ使える花精ブルームーンですら発動みたことない。
メインクリーチャー行動不能系使ってくる奴でやばいのはクレセンティの「禁制」ってスキルが
説明欄には最初の一回のみってことになってるのに、毎回使ってくる。。
クールタイムはあるが、解除すると次のターンにすぐ使ってくるから相当厄介。
あと今日一番やばいと思ったのが、ウィッチマゴのサブスキルからのダメージ系スキル
一度のミスもなく、毎ターン8000越えのダメージ出してきた
クリーチャーメダルあったとしてもスキル説明の倍率とかけ離れすぎてておかしくね?って思ったんだけど、
サブクリーチャーにサブスキルダメージ系のエマティース使ってる人が多いのはこの高ダメージのせいなのかな

長すぎてすまん

442 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 13:38:24.58 ID:qDf+H7QTp.net
>>439
残念ながら毎日です

443 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 13:51:01.90 ID:jNCBNbRm0.net
>>418
こういう既存のコンテンツを上位層向けに再利用すればいいと思うんだよなぁ
ダメ3000食らう蟲秘密リターンズとか
そしたら懐古厨も満足でしょ


討伐許可証毎日かよ…
数十人が毎日訪れるとかもう結末分かりきってるやん、なぜMQとかから学ばないのか

444 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 14:14:27.33 ID:PuLPkFwW0.net
30匹なら余裕やん鞄埋まらなくて良かったーとか思ったけど、冷静に考えたらえらいことになるな
INしたらさっさと倒しにいって許可証だけでも貰っとかなきゃいかんのか

445 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 14:21:56.15 ID:gs5Eks3l0.net
久々にここ使ってます聞けると思うと胸が熱くなるな

446 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 14:24:17.72 ID:VW6qJlgq0.net
12時になったら狩場取り合いになるのか
熱いな

447 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 14:26:03.64 ID:VZZep/EM0.net
韓国公式から
6.ゼロ師バランス調整
1)風車回転、大回転スキルの引き効果がノックバック抵抗の影響を受けない現象が修正されます。
2)風車回転、大回転攻撃範囲/引く範囲が一定の範囲以上の広がりれないように制限されます。
3)ミルオペアンプと加速ミル撮るの攻撃回数が12回で11回減少します。
4)胴斬り発動確率と持続時間が減少します。(PvP)
5)足斬り、魂斬り発動確率と持続時間が減少します。(PvP)
6)スイッチング射程距離が400から200に減少します。(PvP)

※注意
- 4)?6)の項目は、PvP時に適用される事項です。
- PvP時に適用されるスキルについては、スキル情報ウィンドウに時スキル情報>が追加されます。
- 時スキル情報>の場合は、Tabキーを押して有効にして確認することができます。
- 後にPvPとPvEスキルを分離して、パッチを実行します。

448 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 14:32:45.31 ID:VW6qJlgq0.net
稲妻乱切りの回数が最大12回から11回に

竜昇と大嵐の範囲減少かな? 威力は変わらないならまだ良いや 対人はあんまりやらないし

449 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 14:35:33.92 ID:0sMADztt0.net
まだまだ全然優秀そうだな 霊術

450 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 14:39:31.95 ID:icZ/kqKsd.net
今夜から低耐久キャラが犬に噛み殺されて愚痴る奴が定期的に湧くに一票

451 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 14:51:24.26 ID:lp4wGyVT0.net
やっぱり範囲に天井ついたか

452 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 14:53:33.24 ID:nTRgeqjRM.net
竜神の範囲上限つくのか、、、
折角範囲知識に並ぶ狩り効率与えられたと思ったら、この突き落とし方は酷い

まだダメ倍率調整のほうが良かったのでは

453 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 14:55:33.80 ID:dOqP5E4ap.net
知識範囲職も上限つける流れだから妥当

454 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 14:59:30.47 ID:h8A9dm7/r.net
>>453
既存職の範囲に上限つけられ始めたらまじで引退だわ
獣人使ってるけど竜神と同じ範囲伸び率で実質範囲4多段とか、弱体化必須やん
取り敢えず2019年の修正はないってだけで、余命宣告されたも同然なんだが

455 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 15:00:08.14 ID:lp4wGyVT0.net
ハウリングやホリクロみたいな単発範囲、黒魔サマナみたいなそもそも伸びが渋い範囲以外は全部天井つける方向でいくんじゃないかな
画面外まで全部一掃してた今までがおかしいよやっぱ

456 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 15:00:48.65 ID:D43Q41hj0.net
>>454
ドラツイも6mになるけどね メテオとかFIも流れ乗ると思うよ

457 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 15:05:01.50 ID:lp4wGyVT0.net
エフェクトと一切関係ないとこでバッタバッタなぎ倒されてるのもすごい違和感あったしなあ
天井ついたほうが絶対ゲームとしては健全だけど、もう何年もそれでやってきたのに今までやってた層がどんどん引退しそうな気はする

458 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 15:07:43.75 ID:nTyvh71Da.net
そもそもスキル自体が悪いんじゃなくて装備がおかしくなりすぎたことが問題
装備コピーできる鏡システムの実装、ステ比率やRS指輪の投入
よく考えもせずにゲームバランス崩壊要素をぶっ込むからゲームとしての整合性が保てないんだよ
こういう問題の原因を作ったのはあいつら
そしていつも尻拭いさせられるのはプレイヤー

459 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 15:10:42.18 ID:h8A9dm7/r.net
>>456
ドラツイはまだCT削除があるからな
(日本的には純粋に弱体化だけど)
仮に既存の範囲スキルに天井つくとしても、他の要素(ダメとか)で強化入れてきそうな気もする

まあそれでも狩りモチベはめっちゃ下がるんだけどね

460 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 15:32:18.72 ID:DQiTl1R2a.net
スキル一発で画面の敵を一掃する他のゲームにはないやりたい放題なとこに惹かれてゲームやってたから引退だわ
装備揃ってきてたけどもうマジ無理
俺もかけら出し5分とかやってみたかった

461 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 15:42:31.93 ID:nTyvh71Da.net
長時間かけてのレベル上げや装備集めをしてきたプレイヤーたちの労力を突然の仕様変更でひっくり返していくスタイル

462 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 15:48:25.24 ID:rdGqpnCO0.net
画面外まで狩れるって範囲はだいたい何mなんだ?

463 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 15:51:46.90 ID:lp4wGyVT0.net
7〜8Mくらいからだな画面外に当たりだすのは

464 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 15:53:55.37 ID:4k2r+qM9M.net
画面内の一番遠い4隅に見えてる敵に届くのが大体9mとかそんな感じだった気がする

465 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 15:55:15.80 ID:rdGqpnCO0.net
それが6mまで下がるんか
だいぶ効率変わるんやな御愁傷様です

466 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:04:16.81 ID:D43Q41hj0.net
まあそれでも画面内の敵には大体当たるから妥当じゃないか?

見えないところまで全滅は流石にやりすぎだべ

467 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:09:21.87 ID:gs5Eks3l0.net
もうこれ完全に範囲上限つくながれだね。
かけら出し最高で4分切ったぞ!すごいだろ。平均6分前半な
これをしたいが為に職選んでレベルあげて装備そろえてルートとスキルの発射地点を選びに選んでさぁ
そりゃバランスブレイクなんだろうけどw装備揃ってないガルカス時代もそろった後のb3も最高効率ルートを開拓していくの超好きだったよ
俺にとってはたのしかったれっどすとーんおしまい

468 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:13:24.74 ID:3c1Pz+MS0.net
どんどん潰していこう
次は誰にするか

469 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:14:01.24 ID:3CcdnW1x6.net
限界突破みたいに途中から伸び率落ちるって仕様が良い気がしてきた

470 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:18:14.77 ID:3c1Pz+MS0.net
周りを潰していけば
いずれ頭角現してるのも周囲に合わせてナーフされる
次はどの職を狙うか

471 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:20:59.30 ID:jNCBNbRm0.net
そもそも黄ダメハイブリもいけるのに範囲で11発ってのがメイドさん?って感じになるんだけどな

472 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:23:59.47 ID:gs5Eks3l0.net
どうせ全範囲つぶしてRS探索キットでも出したいんでしょ。
それがあれば修正でみんなに配られる4m〜6mの平等スキル()でも5分くらいで終わるだろうし

473 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:29:23.14 ID:KwMv3z090.net
もうぐちゃぐちゃで草

474 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:33:31.13 ID:nTyvh71Da.net
これね自分の職には関係ないと思うのかもしれないが引退者増えればそのぶんの課金が減ってみんなにとってレッドストーン世界のサービス終了が近づくんだ
いかに今いるプレイヤーを急激に萎えさせないかが最重要だぞ
やってることが真逆すぎるんだがそれを提供側はわかってるのか?

もうこれから新規で人なんか増えないんだからゲーム全体のバランスを心機一転で調整し直してるような段階じゃない
こんなインフレ状態になってもそういうのが好きでプレイ続けてくれてる人達をとにかく維持することだけを考えろ

もしバランス取りたいなら今あるものを奪い取ってプレイヤーを萎えさせる方法じゃなくて弱いスキルを強くする方法でバランスをとるようにしろ
そうすれば萎えさせることはない一方でやる気出す人は増えるかもしれないし新規でキャラ作る人も出るかもしれない

今のやり方は自分で首を絞めてるようにしか見えないぞ

475 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:35:33.23 ID:mGhwCwoh0.net
地域ボスの許可証を毎日はだるいなって思ったが報酬考えればアリなのかな
あと一日一回なんだしベルセを活用しようぜ

476 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:36:10.87 ID:MVFsuCAl0.net
ベルセ時間内中にサクッと終わればいいなぁ
ステ低下も考えなくて済むし

477 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:38:49.42 ID:y+cjoWak0.net
もう惰性で続けてる人の方がおおいんじゃねーの

478 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:39:45.22 ID:jNCBNbRm0.net
>>474
脳死ドラツイくん乙です

479 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:41:25.66 ID:PuLPkFwW0.net
正直ここに長文で書かれても困るんで連絡帳にその熱いパッションをぶつけてくださいよ
俺らにどうして欲しいんだよ

480 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:43:03.67 ID:MVFsuCAl0.net
それな
ついでに韓国語で書くと効果的だぞ!

481 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:44:37.05 ID:MVFsuCAl0.net
ダメオンの意見ですらL&Kに聞き入れてもらえないんだから俺らが何言おうと無駄だぞ

482 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:47:56.42 ID:T249eBBQ0.net
全キャラ弱くするとか共産主義か何か? ドラツイはやりすぎにしても0,03位ならまだいいと思うんだがなあ
ってか胴今ですらすぐ効果無くなるのに更に持続下げるとかアホなん

483 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:50:11.25 ID:pwEtUIZTd.net
自分も勿論ドラツイ使ってるけど現状カケラだし性能がダンチだから使ってるだけだし他の職が強化されてくならそれはそれで普通に嬉しいよ

正直ドラツイぶんぶんマン面白くないし

484 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:50:25.69 ID:wZe3/elBd.net
メイドもドラツイも弱体化する必要無い
「強すぎる」という理由でスキル弱体化していいのは対人に関係するものだけだ

485 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:50:31.13 ID:1DbF0k2G0.net
どんどん弱化するし新マップでステ下げてくるし

486 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:52:06.47 ID:T249eBBQ0.net
そういや討伐許可証って全員?
リーダーだけって事とかないのかねー あそこの狩場毎日はめんどいわ

487 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:54:22.02 ID:qDf+H7QTp.net
境目狩れない雑魚は参加する資格ないから

488 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:55:09.56 ID:wZe3/elBd.net
狩りなんて個人で完結してるんだから弱すぎて困ることはあれど強すぎて困ることなど無い
バランスパッチはろくに狩りもできない死に職にまともな狩り技配っておくだけでいいんだよ

489 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:56:20.32 ID:lp4wGyVT0.net
今日は境目の犬で死んでる人を大量に見ることになりそう

490 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:56:25.83 ID:8SnEbXeq0.net
08:30〜未定

491 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:56:43.88 ID:T249eBBQ0.net
全キャラ調整する頃にはRSも終わりかけだろうし見逃されてるスキル探した方がいいかもね
獣人とかどうでしょうか

492 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:57:05.21 ID:CpaOBjZE0.net
メンテ延長かい

493 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:57:25.05 ID:MVFsuCAl0.net
ずっとメンテしてればいいよもう

494 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 16:58:33.87 ID:TFqPDMtb0.net
メンテストーン

495 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 17:00:36.74 ID:KhhyhVFy0.net
未定になったか、詫びなんだろうな

496 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 17:01:34.64 ID:NQSNZIYt0.net
レイド17:00予約にしたの失敗だったか…

497 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 17:07:54.24 ID:chPw63eJ0.net
いまどき半日以上メンテして延長する無能運営がいるとはな

498 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 17:09:01.95 ID:yAUi0OrLM.net
一気に色々実装しようとするから…

499 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 17:14:03.93 ID:ZwWXjlfl0.net
予想
19時メンテ終了
19時20分 緊急メンテ
22時 緊急メンテ終了
22時20分 緊急メンテ
23時40分 緊急メンテ終了
23時55分 緊急メンテ

500 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 17:15:23.87 ID:nTyvh71Da.net
>>499
天岩戸バッタンバッタン草

501 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 17:15:44.46 ID:pwEtUIZTd.net
未定か 家帰るまでに明けるかな

502 :? :2018/12/19(水) 17:17:37.37 ID:QswRm0sv0.net
キムチ鍋こぼした!(ゴザイマセン時代)

503 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 17:18:29.36 ID:KwMv3z090.net
ハチャメチャがおしよーせーてくるー!(テレテレテレー!)

504 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 17:22:54.65 ID:HiPqoDTr0.net
泣いてる場合じゃない(DT)

505 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 17:31:16.50 ID:VAnrk+EL0.net
ドラツイくんまだ文句たらたら書きなぐってて鬱陶しいなあ

506 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 17:34:50.21 ID:f+FBGCgX0.net
>>447
スイッチ下方修正GJ
と思ったけど効果範囲縮小でも発動時間増加でもなく、射程距離短縮かよ
近接職は結局逃げられないじゃん
やり直し

>>482
全くな
武道は分身のCTと合わせてプラマイゼロかも知れんけど
悪魔は約定100%と合わせて手が付けられなくなりそうだ

507 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 17:44:17.15 ID:MaQ3v2I20.net
メンテナンスを行っております。

・公式サイトメンテナンス  08:30〜22:00
・ゲームメンテナンス    08:30〜22:00
以上の時間でのメンテナンスを予定しております。
作業の関係上20〜30分前後する場合がございますが、
ご了承ください。
ご迷惑をおかけ致しますが、今しばらくお待ちください。

508 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 17:55:37.98 ID:NQSNZIYt0.net
どうせ伸びるんでしょ?

509 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 17:55:40.94 ID:w+qmhasaa.net
ちょっと考えればスキルあたりの範囲の伸び率が問題なのは分かるだろうに、そこはまったく手を付けない無能開発に何言っても無駄だよ
ドラツイが暴れたせいで無能の開発すら動き出して、結果全部制限されてくん流れなんだから恨むならドラツイを恨みな

510 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 17:56:00.79 ID:sxYS6k6Q0.net
軒並み範囲制限食らってるの見ると、
パッチに対する期待感がどんどん薄れるよな。
パッチ始まった直後はウルフマン超大幅上方修正で、自分の職ももしかしたらって期待感でいっぱいだったのに。

511 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 17:58:42.28 ID:AB8/lGRa0.net
散々スキル装備をエサにロト売っておいて
上限つけたんでゴミになりましたーじゃロト買ってた人らがキレるんじゃねえの

ルーレットのコインまだ交換してないんだが・・・
延長してくれるんだろうな?

512 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:01:52.93 ID:KhhyhVFy0.net
下位職にはこれまでの世界が変わるような根本からの修正が
上位職には使われてない死にスキルの実用性が増すような修正が来ると思っていた
現実はスキル弱体でデフレ方向のバランス調整でしかも調整出来ていない

513 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:04:20.22 ID:ZfopZlzw6.net
おっ、終わったかな?

514 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:05:48.95 ID:KhhyhVFy0.net
・公式サイトメンテナンス  08:30〜未定
・ゲームメンテナンス    08:30〜18:00

515 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:06:26.92 ID:PuLPkFwW0.net
ゲームの方は終わってるね また公式だけメンテ続行なのか

516 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:08:36.24 ID:nTyvh71Da.net
ただでさえ過疎なのにこんな一気に引っかき回したらドラツイ弱化ウッキウキ勢もレッドストーンサービス終了で泣きわめくのがいよいよ時間の問題になってきてる
RS指だの比率指だのその時の企業収益だけ考えてバランス崩壊アイテムぶち込んだ運営がこうしてゲーム自体をダメにしてる
調整もド下手クソで失敗するから何度も繰り返す

517 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:13:00.32 ID:gK2OWDDa0.net
>>474

だね。

RMTで引退してほかのゲームに行ってる人もいるだろうしね

518 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:13:14.21 ID:VZZep/EM0.net
うわー討伐許可証の30体犬とか倒さないとダメじゃんサブには無理だ

519 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:21:32.79 ID:iK00GMuXM.net
犬とか姫の頃はバランスパッチ楽しみ!ってわくわくしてたのにな
全職に1画面程度の無個性範囲スキルばら撒いて出過ぎた部分は下に合わせて下方修正
まあドラツイだけは確かに全方面隙が無さ過ぎたしやむを得ないかなと思うけれども

昔の犬のハウリングみたいに威力微妙だけど超範囲とか
範囲多段とかDoT付きだけど威力は全然
伸びないとか
逆に超威力だけど範囲が全然伸びないとか
全体を引き上げながらある程度の個性を出す方向性で誰も損しないのにねえ

520 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:21:38.12 ID:T249eBBQ0.net
引っ掻き回して集金しつつ人減らして軟着陸でも狙ってるんじゃないの

521 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:24:29.79 ID:TFqPDMtb0.net
これ本当に毎回30匹だったな…
ちなみに限界突破5は祈りのかけら1500個のあとにエリアボス倒してアップするクエアイテム10個って感じ

522 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:27:27.04 ID:AB8/lGRa0.net
>>417
GH走り回っただけだけど全然速くなんねえぞ

523 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:29:00.96 ID:mGhwCwoh0.net
全mob対象じゃないってのがな
どこ探してもアイテム落ちてて困ったなこれ

524 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:30:05.66 ID:PuLPkFwW0.net
餡ってなんや 公式はよ復旧してくれ

525 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:31:54.71 ID:KhhyhVFy0.net
なに限界突破5でも祈り集めさせられるのか
サブに使わなきゃよかったな
つーか手動パッチじゃないとログイン出来ないんだが早く公式開かせろ

526 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:34:44.88 ID:VW6qJlgq0.net
改変スキル来てる?どんな感じよ

527 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:37:21.41 ID:3YqkFW+X0.net
管理者権限で実行しても無理かい?

528 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:38:36.56 ID:T249eBBQ0.net
必要なのか まあ1500個くらいなら全然大丈夫だわ

529 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:38:50.36 ID:mQ1T/a7I0.net
物理戦士って大して強化されてないよな
この様子だとランサも知識下方して物理訳分からん強化して終わりか
テイマどう強化するか楽しみ
ワームとかのパッシブ復活なるか

530 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:44:09.14 ID:2S0I388I0.net
テイマはもっとソロでも簡単にテイムできるような強化もしてやれよって思うわ
呪い低下ぐらいは自前で出来ても良いだろと

531 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:45:03.98 ID:NtUr1+iw0.net
なんか格闘縄とかいう謎のアイテムが出るようになってる気がするけどこんなの前からあったっけ…

532 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:45:07.58 ID:MVFsuCAl0.net
なんかステおかしい

533 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:45:39.95 ID:lp4wGyVT0.net
竜神すでに狭くなってるって叫びあるけどもう修正されたの?

534 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:45:57.83 ID:iK00GMuXM.net
地味に露店開くとき確認ウィンドウ出なくなってるな

535 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:46:33.47 ID:ps3e7Mr30.net
プレイヤーキャラのステータス下がってない?

536 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:46:46.14 ID:mGhwCwoh0.net
あれ、ステータス下がってね?

537 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:46:50.75 ID:MVFsuCAl0.net
>>535
下がってるよね
装備外れる

538 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:46:51.15 ID:lp4wGyVT0.net
だよね、なんか火力下がってる

539 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:47:37.33 ID:CpaOBjZE0.net
公式サイトはまだメンテ中なのか

540 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:48:47.72 ID:VW6qJlgq0.net
なになにもしかしてステータスペナルティが一部エリアじゃなくて鯖毎に掛かってるオチ?

541 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:51:04.39 ID:3c1Pz+MS0.net
阿鼻叫喚ですぅ?

542 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:53:00.18 ID:TFqPDMtb0.net
やっぱステおかしいよな
今まではずれなかった装備がはずれたりしてる

543 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:55:10.65 ID:JQqmgtnJ0.net
霊術弱体www
メインスキルの竜神範囲半分以下に狭くなってクルーエルのダブクリ増加も上限実装してるwww
ゴミ職に生まれ変わりw

544 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:56:06.53 ID:KwMv3z090.net
もうおしまいだああああああああああああ

545 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:57:40.33 ID:+QlFlSf8M.net
ステ直してくれないと地域ボス行けんわ

546 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:59:10.15 ID:Lr5Z7MJZ0.net
ゲームメンテが終わってて公式のメンテがまだって
普通逆じゃないのか

547 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 18:59:13.23 ID:lp4wGyVT0.net
結局狩りは闘士って職に戻ったんか?

548 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:00:20.11 ID:gs5Eks3l0.net
スキル1下がってんだけどwww

549 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:00:22.09 ID:MVFsuCAl0.net
>>545
ベルセで何とかしろ

550 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:02:21.40 ID:T249eBBQ0.net
>>547
暴走クソになったから実質…

551 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:02:46.85 ID:mGhwCwoh0.net
もしかしてこれミッションブック反映されてないんじゃ?
計算してみたけど

552 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:02:57.65 ID:rdGqpnCO0.net
武道の分身の数増えてた
12人出して一周分の人もいるなどれが本物か分からねえww

553 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:03:16.94 ID:jNCBNbRm0.net
協会支援弱くなってるな

554 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:03:49.41 ID:imXNlckr0.net
14(いし)周年が目前! 『RED STONE』2018年末〜2019年の展開をプロデューサーに訊く
https://www.famitsu.com/news/201812/19169548.html

「RED STONE」のキャラバランス調整はまだまだ続く。清水プロデューサーが“熱く”語った2019年ロードマップをお届けしよう
https://www.4gamer.net/games/018/G001877/20181217062/

555 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:06:17.74 ID:AB8/lGRa0.net
限界突破のクエ品さっぱり出ないなと思ったらミラーじゃ出ねえのかよ

556 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:09:45.50 ID:TFqPDMtb0.net
>>553
それはたぶんBIS改変でブレエビ自体が弱体化した影響だと思う
なるほど確かにステ低下ミッションブックっぽいね

557 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:09:45.99 ID:GepX+km00.net
レス眺めてる限りプレイヤー殺しにきてますねw

558 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:10:24.50 ID:N0AeVpAjd.net
例のギルド旗関連のも来てるのか

559 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:11:34.06 ID:gs5Eks3l0.net
>>551

正解くさい

560 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:13:26.55 ID:cIMy9Eev0.net
緊急メンテくるー?

561 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:13:27.09 ID:3c1Pz+MS0.net
緊急延長メンテでしゅか?(笑)

562 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:13:40.09 ID:iK00GMuXM.net
そして例の如く白文字なうえ1文字のイベント品・・・見辛過ぎるわ

563 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:14:01.05 ID:JQqmgtnJ0.net
霊術の竜神の範囲スキルさ闘士の双蓮と同じぐらいの範囲になったねw
ゴミすぎるだろ

564 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:16:30.39 ID:Lr5Z7MJZ0.net
今年のサンタは太っ腹?
箱から冒険コイン、試練クリスタル、13th指確認

565 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:19:22.83 ID:gs5Eks3l0.net
餡 じゃねーよ死ねマジで何も考えてないだろ

566 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:22:32.16 ID:Ik7yxDRa0.net
パッチはよく頼む

567 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:23:50.36 ID:lp4wGyVT0.net
地域ボス最上級予想より遥かに強かった
BIS2+低下くらいでもいいかもしれん

568 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:24:47.81 ID:pwEtUIZTd.net
取り敢えず公式開けてくれないと何も分からんな 大方あんまり長引かせるとユーザーがイライラすると思って安易にゲームだけ解放したんだろうけど

569 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:25:17.87 ID:JQqmgtnJ0.net
武道の範囲どんな感じ?メテオ並みにあるんだったら武道やってみようかな

570 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:25:48.80 ID:JoeSiA0p0.net
リカバリにあった移動・攻撃速度はどこ?

571 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:27:04.09 ID:rdGqpnCO0.net
リカバリはアスヒに生まれ変わったんだ

572 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:27:39.13 ID:jqEd72u20.net
アスヒはフルヒでリカバリはどうしようもないスキルになったぞ

573 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:31:05.41 ID:lp4wGyVT0.net
8人全員900越え+一人レベル1000越えのwizがアスヒ連打しても即死してた
地域最上級はマジで尋常じゃなく強いんで本当に低下必須
というか肝心のボスに低下入れないと知識通らない

574 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:32:40.73 ID:lp4wGyVT0.net
あとタゲ取りテイマとかいう古代兵器も必要かもしれない
とにかくそのくらい強い

575 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:33:28.62 ID:MaQ3v2I20.net
ただのヒーリングでHP2万6千↑即時回復なんだ

576 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:34:58.74 ID:T249eBBQ0.net
公式いつ開くねーーーん

577 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:38:00.69 ID:MVFsuCAl0.net
ステどうにかしてくれ

578 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:39:57.94 ID:HALHGDOL0.net
ギルチャできない頻度高くない?

579 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:44:19.47 ID:rdGqpnCO0.net
パーフェクトモードとフラッシュスパイクの数値変わってるやん
流石に調整されるか・・・

580 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:45:02.61 ID:MVFsuCAl0.net
新しい箱系イベはLRコクーンが出るやつか
なお課金要素あり

581 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:45:12.44 ID:T249eBBQ0.net
デジャビュシールドとUMUは未修正だからそっち使うといいぞ

582 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:46:51.68 ID:MVFsuCAl0.net
ミッションブックが加算されてないのかなるほど
再振り使うとこだったわ

583 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:53:46.21 ID:QJRn25f20.net
>>579
流石に調整って、韓国の情報見ればわかることやん

584 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:56:56.81 ID:JQqmgtnJ0.net
韓国情報みても霊術弱体は書いてなかったんですが

585 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:56:57.95 ID:ZwWXjlfl0.net
蔵起動する自動アプデだと1000パーセント失敗すんだよね
いちいち公式開いてパッチDL実行しないといっつもだめ なんなん

586 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 19:59:32.76 ID:AB8/lGRa0.net
>>573
装備変えればどちらでもいけるんだけど
知識と物理どちらのほうが役に立ちます?

587 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:00:13.11 ID:xA5baVmL0.net
なぼきちは本当は悔しいんだろwwwww?バレバレ

なあ坊だけが消えた現実受け止めような。みどさんも暗黒もガジェもテクサも消えてない現実。大勝利wwwwワロタ↓
______________________________
152 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New! 2018/12/02(日) 21:55:46.72 [0回目]
みどキチwwwww
スレにはりつくのさぼるなよ
また2時間後確認にくるぞ

おまえは奴隷なんだからな
_______________________________

なぼきち、コピペペース落ちたな。敗北しすぎてやる気なくなったのか?まあ、反論できる要素ないしね。ボロ負け。なあ坊なんてゴミカスを応援してたからだな

おーい、大敗北者のなぼきちくん。なあ坊は楽しんでるなあしか言えないのwww?
お仕事のない無職が楽しんでるなとかwwwwバカなのwww?

なぼきちって結局、大敗北だな
なあぼうは消えたけど、ゆづかはツイッターでも元気に楽しくやってるよね♪
みどさんも議員で元気良くやっている♪収入安定してるし大成功♪
テクサは会社名を変え上場を目指して絶好調♪
暗黒ファミリーのよっさんも野田も人気も収入も絶好調♪
なぼきちは全ての予想をはずしたね
あれだけ暗黒関連、テクサが〜ガジェが言ってたのに、なかなか消えないねw

なぼきち息してるwwww?

テクサ、ガジェの水増し炎上芸は放送を盛り上げるための演出だろうがw
すみませーん、なあぼうを応援してたバカとかこのスレいるのwwww?
悔しいおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あの〜その〜なあぼうだけが消えてますけど?もっと頑張ってくださいよwww
みどきちにもコピペ量で負け、もはやなぼきち大敗北確定!

なぼきちくんどこにいったw?悔しくてPCの前で泣いてるの?

588 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:00:42.26 ID:lp4wGyVT0.net
>>586
物理も物理でめちゃくちゃ防御高かったから低下入れるなら結局知識のが強いかもしれない

589 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:03:35.92 ID:HiPqoDTr0.net
公式からパッチ落とさないとどうにもなんねっつんだよ!
ほんと舐めとんな

590 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:04:25.22 ID:iK00GMuXM.net
公式メンテ明けたよん

591 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:04:43.14 ID:wmG/ugqxp.net
詫びメンテはよ

592 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:05:44.09 ID:wT5qjNIM0.net
ドラツイ死んだ。。。
範囲上限が4.5mに下方修正。

https://i.imgur.com/nCOEm4t.png

593 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:07:55.17 ID:XNdFIBsAx.net
クラ右クリ管理者権限実行でアプデ通るはず

594 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:12:33.52 ID:ZwWXjlfl0.net
>>593
まじだったサンクス おめえ最高だな ぺろぺろ

595 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:13:06.97 ID:jqEd72u20.net
・「竜巻起こし」「嵐斬り」の攻撃範囲と引き寄せ範囲が
  一定以上広くならないよう範囲が制限されました。

残当

596 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:13:41.84 ID:lp4wGyVT0.net
>>592
これはさすがに死んだわ

597 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:14:04.53 ID:JQqmgtnJ0.net
ドラツイとFIやメテオも範囲固定にしろよ
結局狩場は全部知識狩り場じゃないか

598 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:16:00.83 ID:VW6qJlgq0.net
スキル再調整が必要になるような改変をしといて当たり前のように毎回リフレッシュキャンペーンとか言って再振り売るの素敵やん?
後残りキャラ分再振りで稼げるね

599 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:16:03.31 ID:jNCBNbRm0.net
お線香買っておくね

600 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:16:34.29 ID:QJRn25f20.net
霊術とドラツイ死亡で草

601 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:18:14.52 ID:Tawvayjnd.net
>>592
これは流石に冥福を祈るレベル

602 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:19:21.24 ID:NJBInZOca.net
霊術だけどドラツイよりは全然マシ

懸念してた火力低下は無さそうだからね
ソウル覚醒の人はご愁傷様です

603 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:19:22.13 ID:2S0I388I0.net
4.5って馬鹿だろ
Slv40のFIに負けとるやんけ

604 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:22:39.67 ID:s/K1PWTOM.net
こんなん今の範囲スキル全て余命宣告くらった様なもんだな…

605 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:23:37.46 ID:wT5qjNIM0.net
サベージスタンプの方も弱体化されてるや。

 ・打撃範囲: 6m → 3m
 ・打撃回数: 10回 → 8m

もう範囲職を名乗るのは厳しいかな。。。

606 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:24:36.65 ID:wT5qjNIM0.net
>>605
あ、単位間違えた

 ・打撃範囲:6m → 3m
 ・打撃回数:10回 → 8回

607 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:25:14.23 ID:GXr8jMlt0.net
よく言われてるけどやっぱりRSの調整って極端だよね
ちょうどいいっていうラインを判断できてない感じ
再振り売って一儲けするのが目的なのか

608 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:26:45.99 ID:TFqPDMtb0.net
流石にこのレベルで弱体されてるの見ると
改変控えてる職が大幅に弱体されるんじゃないかと気が気じゃないね

609 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:27:01.30 ID:PuLPkFwW0.net
分かっちゃいたけど
日本の、しかも匿名掲示板でどんだけ熱く語って
弱体化に反対したところでかけらほども意味がないんですよね

610 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:27:15.02 ID:anQdeuP70.net
再振りもなにも、こんな極端な弱体化されたらやめるだけだわ

611 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:27:42.25 ID:VW6qJlgq0.net
>>606
これあかんけどRSHの無双パッシブとかサベージの追加ダメ見てると妥当な気もするわ

ぶっちゃけこれかなりヤバいスキルやで

612 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:27:54.94 ID:AB8/lGRa0.net
ほんと極端なんだよな
めったに落ちなかったDXUがゴミ同然になるほどボロボロ出るようになったり

613 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:30:05.20 ID:VAnrk+EL0.net
>>592


614 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:31:59.15 ID:LAkS9eqXM.net
このままじゃ範囲最高スキルはレンジャー装備のスプレッドアローになってしまう

615 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:33:39.47 ID:3EtyRck+0.net
そろそろ辞めどきか

616 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:35:01.13 ID:Tawvayjnd.net
ところで公式でかなり徹底した不正ツール排除やったみたいだけどどんなツールだったん?
復帰不可能だろうし誰かぶっちゃけてくれんかな

617 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:45:49.57 ID:AOxd0yQH0.net
餡取引不可は厳しい

618 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:48:22.79 ID:gs5Eks3l0.net
霊術のせいで改変予定の職だけじゃなくて改変後の職も安心して遊べなくなったな。まじで馬鹿じゃないの?

619 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:48:31.77 ID:JQqmgtnJ0.net
あれほど霊術改変!とかどうどうと広告だして一ヶ月後には大幅弱体とかふざけてるだろ
どうせ次の職も改変後一ヵ月後に弱体くるぞ

620 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:50:01.86 ID:jqEd72u20.net
改変だけをモチベにプレイしてたけどもうダメだわ

621 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:51:10.64 ID:T249eBBQ0.net
一番上のランクもクリアはできたけどこんなん一か月以上も毎日やると思うと頭痛くなる

622 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:51:25.61 ID:GXr8jMlt0.net
こんな感じで仕様一気に変えるからどのキャラやってもいつ弱体化されるかわかんなくて不安になるんよね
急にコロコロ変えられるから安心して打ち込めないし
どんなに頑張っててもこうやっていかにもテキトーなさじ加減でユーザーが右往左往させられるのがRSの良くないところだと思う
もうずいぶんやったしいい加減そろそろいいかなって思えてきたわ

623 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:52:59.51 ID:VAnrk+EL0.net
おう、また明日な!

624 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:55:04.09 ID:f573tmT80.net
一番下の難易度くらい一人で入れるようにしてくれよな〜

625 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:56:21.96 ID:dOqP5E4ap.net
イナゴが消えるなら満足
弱体されても強いわ

626 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:57:55.41 ID:chPw63eJ0.net
いや弱いです^^;

627 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:59:06.51 ID:lp4wGyVT0.net
肝心の改変3職の話題が皆無だけど結局どうなのよ

628 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 20:59:48.86 ID:gs5Eks3l0.net
いや問題は強くなった弱くなったじゃなくていつ弱体化されるかわからないせいで育て辛く装備も集めづらくなってしまっていることなんだけどな

629 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 21:02:02.12 ID:JQqmgtnJ0.net
改変3職のが範囲ぶっ壊れとか話しても一ヵ月後には弱体くるじゃん

630 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 21:03:11.87 ID:jqEd72u20.net
BISの範囲スキル、あれやるならサマナでもよくないかって思ったぞ
武道は絶対楽しい

631 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 21:03:59.74 ID:3zvmH/Hc0.net
ほんと上げてから真っ逆さまに落とすとか ダメオンも相変わらずなんだな
もうちょっと考えてからキャラ改変やりやがれ。

632 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 21:04:45.06 ID:ett9/AGC0.net
またインベ埋まるんかい!
レイド戦利品や抽出機でもう2列近く埋まってるぞかんべん

633 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 21:07:46.06 ID:AB8/lGRa0.net
いつゴミになるかわからんし装備作ったり買ったりできないだろ
相場ものすごい冷え込みそう

634 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 21:08:47.76 ID:GepX+km00.net
運営「はいマジックバック1980GEM!^^」

635 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 21:09:28.52 ID:OaIsvZ1da.net
大幅なキャラ改変と弱体化を連発してその度に再振りは配らずリフレッシュキャンペーン(笑) 
詐欺そのものなんだけどこれも日本だけ有料にしろとの韓国様からのお達しなのかそれとも日本運営の独断なのかどっちなんですかね清水さん

636 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 21:10:56.77 ID:GXr8jMlt0.net
>>628
ほんそれ
運営のやってること正直意味わかんない
ここまでデタラメな運営されてても擁護してる奴は強がりなのかよほどのマゾなのか感覚が麻痺してるのかいや社員か

637 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 21:12:37.54 ID:dOqP5E4ap.net
批判しながら続けるガイジが一番わからんさっさと辞めればいいのに

638 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 21:15:14.34 ID:ett9/AGC0.net
>>634
あれ高すぎて買う気しない
そもそも最近前情報・実装済みで萎え要素ばっかでもう課金する気わかない
昔はW探索機買ったりそこそこ課金してたけど今はもうなぁ...

639 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 21:26:40.60 ID:agVNSUnfM.net
公式にまだミッションブック未反映の不具合について何も載ってないな
早く直してほしい

640 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 21:28:12.52 ID:5HqTSenqp.net
範囲全員狭めた上で各種ドロップ率上げれば皆幸せじゃない?

641 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 21:28:52.41 ID:JQqmgtnJ0.net
霊術で狩りは闘士やったほうがマシレベルになったな、ちょっと魂喰らい売ってくる

642 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 21:31:30.74 ID:2S0I388I0.net
霊術そんなに弱くなったの?一人で騒いでるようにしか見えんのだが

643 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 21:34:30.44 ID:3c1Pz+MS0.net
俺Tueeeeeeしたいなら課金してくれ
かけらが欲しいならもっと課金してくれ

644 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 21:39:21.45 ID:HiPqoDTr0.net
まだダリンの再振り残してあるけど
こんなんじゃおちおちネクロやシーフの再振りできんわ

645 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 21:41:23.33 ID:JQqmgtnJ0.net
>>642
メテオ並みの範囲が突然火雨の範囲になりましたって言われたら怒るだろ

646 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 21:43:05.16 ID:QJRn25f20.net
>>645
かわいそうに。闘士でやれやww

647 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 21:43:35.02 ID:anQdeuP70.net
>>643
むしろそれができなくなるのが範囲上限設定だろ

648 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 21:46:48.71 ID:HiPqoDTr0.net
しかしほんとこの改変のたびに振り回されてんな
きっと開発はキムチ食いながら爆笑してるんだぜ

649 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 21:48:01.62 ID:3c1Pz+MS0.net
在りし日の霊術の姿
尚、今日からは・・・・・・>>645
ttps://www.youtube.com/watch?v=Fk3blLv9amY

650 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 21:53:01.98 ID:qDf+H7QTp.net
ミッションブック不具合直してくれないと狩りできないんですが

651 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 21:54:32.07 ID:D43Q41hj0.net
まじでBiSからリカバリー没収した意味なに?

なんでこんなフルヒの完全劣化スキルにするならそのままにしてよ…

652 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 21:55:30.99 ID:anQdeuP70.net
>>649
今日からじゃなくて来月か再来月や
戦士と一緒に死ぬ

653 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 21:59:58.54 ID:SwaOyMKmp.net
今北五行説

654 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 22:00:20.54 ID:1gBnGAzp0.net
BISってアーチなくなっちゃったらPTに入れる必要無くない?

655 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 22:01:08.45 ID:ett9/AGC0.net
>>651
地味に不便だよね
攻撃速度と移動速度は天使のチャージスキルで緊急代用中

656 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 22:04:57.31 ID:luQ+VfO+a.net
闘士から変えなかった人はラッキーなのか?
闘士がどうなるかわからんが

657 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 22:09:17.26 ID:chPw63eJ0.net
5凸の最後のひび割れた邪念ってどこで拾うんや

658 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 22:12:24.75 ID:B/oOT+uW0.net
話題にさっぱり上らないBISだけど、GHでレストレイション使うと周りに他GのPCが現れてちょっと楽しい

>>654
エレメ枠があったら入れてやってください
エレメSLv87で状態異常抵抗88%、低下系抵抗88%、呪い抵抗85%、全魔法抵抗92%、魔法攻撃力49%って感じ
これを炊くと表記ダメ2000の神聖の与ダメがな、なんと!2300に!

659 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 22:16:15.89 ID:VZZep/EM0.net
けして狩効率よくはなさそうだが戦士のスキル楽しそう
https://www.youtube.com/watch?v=WXkzK35fJ8I
https://www.youtube.com/watch?v=AAUc1gGeWoI

660 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 22:41:16.33 ID:+Rq6e6wxM.net
範囲に限界つけたら知識職は装備構成でかんがえることなくなっちゃうよぉ

661 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 22:59:49.30 ID:CC5kCoXP0.net
まぁ範囲職がどれだけナーフされようと単体単発スキルのデッドリーヒットよりましだな
殴りwizがこれ以上弱体化する事は無いだろうから悲観はしない

662 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 23:24:54.21 ID:HiPqoDTr0.net
それ弱体化されたらポストの存在意義なくなるからな

663 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 23:42:49.98 ID:ZwWXjlfl0.net
武道とBISの改変どう?つよ? 協会の武道の爪良さそう

664 :名も無き冒険者 :2018/12/19(水) 23:57:05.03 ID:AB8/lGRa0.net
エリアボスかなりきっついな・・・
許可証の30匹もくそだるいし

665 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 00:01:20.64 ID:bTTNAnMU0.net
殴られBIS感電ダメージ追加上限突破しても10万とかふざけ過ぎやろ…こんなんで戦えるわけないやん

666 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 00:01:55.99 ID:Gv7U9ivP0.net
最上級は低下BIS必須って聞いたからネクロリトルBIS揃えていったけどそれでも結局巻物ゾンビゲーしないと倒せなかった
強すぎないか?

667 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 00:07:52.68 ID:fqNDDX3f0.net
その場の勢いで最上級行ったら倒してしまったんだが運がよかったのかな?
ほぼ火力ゴリ押しで

668 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 00:23:51.97 ID:06snaUsr0.net
キャラ調整がぶっ壊れ装備や各種コンテンツ報酬で強くなりすぎたキャラの弱体化が主旨て知ってどう思った?

669 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 00:26:56.11 ID:bTTNAnMU0.net
殴りWIzみたいな上限だと思ってたのに何この弱さ…

670 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 00:35:16.97 ID:DmqytKpZ0.net
成功と言えるのウルフマンくらいかの

671 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 00:42:49.75 ID:DmqytKpZ0.net
今更ながらパッチでスキル変えて集金してくるのイライラしてきたわ
絶対おかしいぞこれ
マスケ犬みたいな底上げ強化ならまだ分かるが弱体化してんだから理不尽さがすごいな

672 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 00:45:44.72 ID:0zWiS3Bt0.net
全属性弱化クレストの弱化って、例えばドラツイだとしたら水弱化扱い?魔法弱化扱い?わかるひといませんか・・・

673 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 00:55:22.79 ID:S1y88SkDp.net
BISの知識範囲はGV脅威になれる...わけもなく

674 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 01:01:07.20 ID:hKHfV4iX0.net
>>671
キャンペーン中だから安く振り直せるよ!やったね^^
とかキムチ食いながら日本人バカにしてんだろな奴らは

675 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 01:04:51.18 ID:QS3gUSqj0.net
>>672
魔法弱化
bfopのやつとかと一緒

676 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 01:07:58.74 ID:0zWiS3Bt0.net
>>675
ありがとう!
魔法弱化上限いってるから水弱化であってほしかった・・・

677 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 01:09:20.28 ID:B57PUqYX0.net
装備考察詰まらなくなっちゃうなぁ
範囲上がらないなら知識職は威力と攻撃速度しか上がらないってことになるわけでしょ?
強さよりレッドストーンの楽しい部分を下方修正されたような

678 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 01:09:49.26 ID:pncLkcgO0.net
魔法弱化上限はあるのか?

679 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 01:13:22.81 ID:B57PUqYX0.net
装備による弱化は魔法も属性も120%で合計して240%が最大

680 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 01:16:02.49 ID:0zWiS3Bt0.net
>>679
あれ?クリーチャーの15パー弱化って別枠だったっけ?

681 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 01:19:52.84 ID:LYky3j6Tp.net
さっさとミッションブックの不具合直してくんねーかなぁ
本当ユーザーに不利な不具合は呑気に放置するよな

682 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 01:22:10.13 ID:B57PUqYX0.net
別枠じゃなくて一緒だよー
クリーチャーは装備だろ。新課金アイテムで再振りできるようになるみたいだし
まじで直接の集金しか考えてねぇ

683 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 01:22:14.24 ID:QS3gUSqj0.net
公式に載ってさえもいないからね
ミッションブックのステ系終わらせた後に調整してステ再振りしたから
ステ低下マップ行くと装備はずれまくりだ

684 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 01:22:39.91 ID:ZtheV5YP0.net
ぶっちゃけ地域ボスってネクロいる?

685 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 01:31:47.73 ID:K0gFaqhP0.net
このゲームの開発って昔から、プレーの快適さとゲームの難易度を履き違えてるところが
多分にあって、無駄に複雑で移動しづらいマップとか、クエのめんどくささなんかをゲーム
の難易度だと勘違いしてるんだよな
ある時期からその辺りが見直され始めて、特にMQなんかはかなり改善されたんだけど、
ここのところの下方修正を見てると、またその性格の悪さが戻って来ちゃったなぁと感じる

686 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 01:39:05.29 ID:LYky3j6Tp.net
まさか来週のメンテまでミッションバグ放置なんて舐め腐ったことしないよな?

687 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 01:45:23.43 ID:hKHfV4iX0.net
スタッフの中に何人か(テスト)プレイヤー混ぜるべきなんだよな
ゲーム内知らないまま数値だけ弄るとかアホの極み

688 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 01:53:24.56 ID:hKHfV4iX0.net
テスト用のサーバーでそれぞれ低レベルキャラ、中堅レベルキャラ、高レベルキャラ、廃レベルキャラ作って
テスト用の装備である程度狩りしたりPvPしたりするとかやったりしねえもんなのかね
こんなクソバランスでクソ設定だと絶対そのへん何も考えてないだろって言われても仕方ないぞ

689 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 01:53:27.33 ID:S1y88SkDp.net
昔水鯖でのんびりメテオwizやってて最近復帰したんだが
今時のメテオwizは100万ダメ越えるのが当たり前なんだな

鼻水出たわ当時2万でSUGEEEEEだったのに...

690 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 02:01:33.81 ID:MQjJ771z0.net
究極クレストも大暴落か、金落とさせることしか頭にないな

GH支援ポーション2ことか
クリーチャー鍛錬が100以上重ねられるようになってた

691 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 02:02:28.23 ID:Gv7U9ivP0.net
>>684
いるだろー
安定度も速度も全然違うよ

692 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 02:06:24.66 ID:9DBkjeqe0.net
インゴットだけは一生スタック増やさないんだろうな

693 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 02:26:18.48 ID:3HBf/rXHM.net
今年最後にして今年最悪のアプデだったな

694 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 02:35:55.75 ID:amrjjQaip.net
ボイス実装したら声も課金要素になりそう

695 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 02:58:36.59 ID:T4z7K9fk0.net
ボイス実装して課金要素にしてもいいけど
システムに「ボイスを再生しない」という項目は絶対に入れてほしい

696 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 03:09:23.97 ID:QoCe8Ni90.net
ドリームくじの購入履歴が消えてるんだけど大丈夫なのこれ?
これじゃ当選番号確認できないじゃん

697 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 03:10:56.93 ID:DmqytKpZ0.net
どうせ当たらないのでかまへん

698 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 03:47:41.14 ID:dSbMMaTT0.net
あーこれ昨日のうちに買った人には当たらないやつ

699 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 04:18:06.45 ID:Gv7U9ivP0.net
ミッションブックが反映されない不具合って結構重いものだと思うんだけど
これを放置するってさすがだなこのゲーム

700 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 04:37:15.96 ID:3HBf/rXHM.net
キャラ改変で再振りが売れる
キャラ弱体で再振りが売れる 
ミッションブックバグで再振りが売れる

ゲームオンさん商売上手過ぎワロタ!

701 :名も無き冒険家 :2018/12/20(木) 04:44:30.63 ID:6i067LLha.net
バグは仕方ないけど
何故公式でアナウンスしないのか

これがダメオンと言われる訳

702 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 04:45:04.83 ID:Ju/xajJT0.net
正直バグだらけだよこのゲームは。
今日のGvでも檻で自殺する人多数だったし。

703 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 07:05:34.50 ID:oEekIDl3d.net
何気に殴りBISも消費CP上がってるせいでいつもの感覚で殴ってるとCPなくなるな

704 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 07:13:44.69 ID:bL6czdlf0.net
ミッションブックのステ前提でステ振りしてるから装備外れて狩りできねぇ・・・
せっかくドロップアップイベ来てるのにいいいいいいいいいいいい

705 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 07:21:17.74 ID:PqTpcDkz0.net
>>704
ほんこれこれ
まじなんなん おまえらもっと報告しろよ(他力本願)

706 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 07:22:29.49 ID:bL6czdlf0.net
https://i.imgur.com/aHXtioQ.jpg
これ甘い餡なしじゃ黄金まず無理だよなぁ
LRコクーン欲しかった

707 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 08:25:21.34 ID:KNZ3z2mZ0.net
ドロップアップと重なって餡がマジで見えない
なんで白一文字にした

708 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 09:05:58.28 ID:wO637SJZM.net
餡ヤバいよな。開発だけじゃなく運営もエアプっていう決定的な証拠だわ

709 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 09:36:58.23 ID:j9OJb6Qg0.net
割に合わないから飴イベはスルーしてギルドデイリーしてる
500GEMで甘いの売るより、地域レイド通行証売った方が売れると思う

710 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 09:37:02.78 ID:9wyoPi7m0.net
つーかなんで地面に落ちるのか理解できない
直接インベントリで良かっただろ

711 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 09:39:22.70 ID:fo4MKrGEa.net
つーかドラツイ物理攻撃力比例になってないか?ww

712 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 09:39:57.59 ID:39xTyXNU0.net
イグノア修正されたんだし尚更直泥の意味がわからんね

713 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 09:58:06.59 ID:LuIWQc6B0.net
>>706
無課金でも2個作れたよ

714 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 10:01:56.79 ID:Po2qLEER0.net
飴と花を見間違えてしまう
インベントリに入れば最高のイベントだったのに、、惜しいイベントだった

715 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 10:27:01.27 ID:hKHfV4iX0.net
>>699
ミッションブックのステを前提にするほうがどうかしてると思うけど
開発の肩持つわけじゃないが

716 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 10:41:50.82 ID:FC6+39As0.net
BISはもう諦めた なんかやってて辛いわ

今日武道ちゃん再振りしようと思うけど使い心地どう? RSHさんの所カタログスペックだとかなり面白そうだけど肝心の武器が無いのよね

717 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 10:43:35.47 ID:njYhCBDPa.net
バグでもないのにすぐ弱体化するなら詐欺になるからここだけは無料でスキル再振り提供した方がいいよ

718 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 10:48:47.07 ID:zgkH6uwxa.net
>>715
どうして?
比率はでかいよ

719 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 11:03:50.58 ID:39xTyXNU0.net
>>715

恒久的な付加ステータスなんだからあてにするでしょ
Gv用なわけでもないし

720 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 11:18:43.34 ID:QS3gUSqj0.net
>>715
条件の無い常時ステアップなんだからミッションブックで浮く分のステ調整するのは変なことじゃないでしょ

721 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 11:19:11.05 ID:su1hw16N0.net
ミッションブックを受けていないキャラのステも下がってんだけど?
みんなはどうよ?

722 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 11:26:07.37 ID:LuIWQc6B0.net
ハイブリBISやってて再振りする場合、何あげればいいだろうか
旧アーチはいらんよね

723 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 11:43:47.45 ID:FC6+39As0.net
>>722
ぶっちゃっけゴッハンメインで使うならエクソもいらんしアーチの方覚醒でも良いと思うよ

パッシブ弱化あるしアーチ15連打もついでに打てるしシルフラ覚醒はしてみたけどゴミ過ぎて泣いた

取り敢えずブレエビとエレメフルヒ賛美後はオートパッシブとか取っとけば良いんじゃない

724 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 12:07:14.15 ID:Po2qLEER0.net
ドラゴートのゾンビ攻撃なくなってる?

725 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 12:08:09.46 ID:QS3gUSqj0.net
韓国では前のアプデでドラゴートと骸骨のゾンビ攻撃が削除されたから
昨日のアプデで日本にも来たのかな

726 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 12:08:31.77 ID:39xTyXNU0.net
【悲報】ミッションブック不具合のアナウンス、未だなし!w

来週までこのままとか勘弁してくれよ

727 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 12:18:55.61 ID:LuIWQc6B0.net
>>723
ゴッハンは使い道も強みもよくわからないからエクソのままでいいかなぁ
アーチってあれ知識依存じゃないん?力運振りだからそっちいくのはなーって考えてる
リペントリカバリレストはいらんのかな?いまいちふるひとリカバリの違いがわからんけど

728 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 12:30:38.12 ID:FC6+39As0.net
>>727
ハイブリって言うから両刀使いかと思ったけど物理一片なのね

729 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 12:34:31.48 ID:FC6+39As0.net
>>728
途中で書き込み完了してしまった

エクソが1.5mのままに対してゴッハンの範囲3mあるからかなり巻き込んで倒せるし物理倍率もかなり高いから力少量でカンストして後は追加光ダメージも結構あるからそっちを伸ばしてく感じになるかな だからついでに神聖取っとけばって感じ

リペントレストはBISパッシブでほぼ状態異常にならないし解除も好みで位 フルヒにCT10秒ついてるからもしもの時用にリカバリみたいな使い方かな

730 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 12:38:54.41 ID:j9OJb6Qg0.net
早くステ直せって言ってるの、地域レイドで鎧外れた発言の有った清水Pだったら草生える

731 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 12:54:50.09 ID:Tb96bXJd0.net
BISは神聖覚醒なのはわかるけど、他2職がいまいちわかってないので質問です
特に武道の覚醒時の化け方がいまいちイメージできない

武道→
かかと落とし:未覚醒かかし範囲3個分くらいに 覚醒後攻撃回数増加・モンスター引き寄せ効果
(三連の覚醒時の範囲によるけど広範囲主力?)

三連回し蹴り:未覚醒攻撃回数増加 覚醒後範囲火・射程距離増加・火属性攻撃追加
(これがどのくらいの範囲なのか分からない)

後回し蹴り:未覚醒微範囲スキル 覚醒後範囲増加など
(かかとに劣る気がするし取る必要があるのか分からない)

悪魔→
アンタッチャブルボンテージ:バインドのダメがちょいと上がる
アンジャストラバー:契約系のかけ直しが必要なくなるが、1回5体適用・最大12体・2クッションが相変わらずネック?
アラクノエンプレス:空気?

ダメ出せるなら範囲はネクロのデビルミラージュの方が手間がかからないって感じであってるかな?

732 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 12:56:32.84 ID:twwX00gP6.net
>>726
不具合報告のとこに乗ってね?

733 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 12:58:17.39 ID:QS3gUSqj0.net
さっきまで載ってなかったからようやく載ったね

734 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 13:00:04.17 ID:LuIWQc6B0.net
>>728
すまぬ、殴り支援BISって意味だったんや、今となっては
ハイブリとは言わんのかもしれんけど。

うーん、転生すれば再振りできるとはいえ今から知識もあげるには装備がなぁ...金もないから揃えられないんだよな...

735 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 13:00:05.92 ID:MMYBpoT90.net
>>727
ゴッドハンドは感電100%で、感電の効果は与ダメが10%上がるようです

フルヒ=CT10秒のアスヒ
リカバリ=強化されたヒーリング
同じSLvだとヒーリング2発=リカバリ1発くらいになるのかな?

力と知識両方伸ばせばそれだけ強くなるのできっちり育てればそれなりに楽しそう
お通夜組よりは希望はあるよ、うん
もっとも、お通夜組の方が殲滅速度遥かに速いんだけどね・・・

736 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 13:02:04.98 ID:YQOIfyE/d.net
いや昨日の時点でアリーナで〜ってのは有っただろ

737 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 13:02:50.26 ID:Gv7U9ivP0.net
ドラゴートはゾンビの見た目にならなくなっただけで実質ゾンビ化みたいなの残ってない?
移動はできるけど攻撃もアイテムも使えないって状態に何回もなったわ
移動できてるからフリーズではない

738 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 13:05:10.96 ID:QS3gUSqj0.net
>>736
それとは別に新たに載ってるよ

739 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 13:45:13.45 ID:VxwlqrVw0.net
脚覚醒はしてないからわからないけど拳覚醒の方の連打覚醒は良かった
ダメ表記が3倍ぐらいになって凄まじい速さでシュパパパって打って気持ちいい
ボスがあっという間に溶けたけどあまりに速すぎて連打覚醒からの急所覚醒に繋げられない
実践で600%ダメ増加を試したいのに連打で倒してしまうので難しい

740 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 13:49:01.13 ID:ZP5UrhP0p.net
上記につきましては、
開発元へ調査・確認を依頼しております。

すぐに直す気ゼロで草
マジで詫び再振り配れや
もちろん2個な

741 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 14:16:43.51 ID:ves5v4J30.net
クリーチャのパッシブの能力あげられるようになるってマ?

742 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 14:59:47.76 ID:YQOIfyE/d.net
コイン銀行経由で渡せなくなるみたいだな

743 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 15:14:16.39 ID:kCkQZBaT0.net
地域ボス強いなぁ一番弱いのに挑戦したが燃えて終わったわ

そういえばPvPのシーズン報酬開けてなかったからメンテ後にあけたらまたバグでIF5になってたわ
ということは上位の人のは幸運のチケットになってるかも

744 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 15:50:26.39 ID:FC6+39As0.net
まじ?コイン受け渡し不可にするならコイン泥多少渋っても良いから恒常にしてくれよ…

745 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 16:54:44.52 ID:bHU4OEpZ0.net
実装後一か月で産廃性能にして再振りも配らないって酷い対応だなこれ…

746 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 16:58:44.66 ID:CHwDXaY8x.net
それでも俺たちはRSを遊び続けるんだ

747 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 17:16:39.41 ID:Gv7U9ivP0.net
メインのはずの改変3職の話題がマジで全く盛り上がってないな

748 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 17:20:06.49 ID:hKHfV4iX0.net
というか改変したのにスキルの説明文前のままとかやめーや
悪魔のマッドデビルは普通にスキルあげただけ即座にHPが伸びるってことでいいんだよな?
説明同じだから「被弾するたびに最大HPが増える」って取れるんだけどあの説明

749 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 17:40:28.32 ID:LuIWQc6B0.net
エクソメインからゴッハンメインにしてみようかとおもうんだけどエクソ同様にダブクリの為に運必要?
今まで力2運2で振ってたんだが、後々アーチとか使うこと考えたら力1知識1運2とかの方がいいのかな

750 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 18:07:14.71 ID:2Lpd5CRx0.net
さすがに今回の対応は有りえないだろ
霊術強いから再振り買ってね、弱くするから再振り買って闘士やってね

消費者庁にいけばいいん?

751 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 18:23:02.71 ID:PefymCy50.net
>>749
ダブクリ出すなら運いるのは当たり前だろ
スキルの倍率大きいとはいえ、メインとして使うには比率ないとしょぼい
そういう獣人タイプの振り方をするには比率が大量に必要になるし、その割にスキルはだいぶ獣人に劣るから推奨できない
おとなしく知識振ってグロリアスエイダーやっとけ

752 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 18:26:24.41 ID:bL6czdlf0.net
>>737
なったわそれ
ゾンビ攻撃からゾンビへのグラ変化とカウントダウン即死を消して「ゾンビなくしました!」は予想外すぎる

753 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 18:39:14.05 ID:hKHfV4iX0.net
「えぇ〜?ゾンビに変身するのが嫌だったんじゃないの〜?」

754 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 18:40:05.48 ID:QWQ5/DKW0.net
次は武道辺りがナーフだな
範囲じゃないから関係ないと思うなよ

755 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 18:45:50.12 ID:oEekIDl3d.net
まだちょっと位しかやってないけど地下墓地1なら運2500とスキル+50位でほぼダブクリ出た気がする

756 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 18:51:37.99 ID:AoGY4DWO0.net
超級クレストでまくりで売りの叫びかなり増えてるな
暴落の予感

757 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 18:54:50.02 ID:ZP5UrhP0p.net
火炎ボックスで出たやつの売り逃げだぞ

758 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 18:56:02.58 ID:cX5MgOHO0.net
運を2ずつ振り続けていたら敏捷なくても大丈夫なのでしょうか?

敏捷はある程度降ったほうがいいのでしょうか?

759 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 19:10:34.35 ID:9wyoPi7m0.net
聖霊盾術ってホントに発動する?
防御800のSlv30しかないとはいえ滝B5でブロックモーション発生するんだが

760 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 19:15:56.81 ID:WG4NH9lD0.net
2万くらい防御あってもレポクエmobでブロックモーション出るから発動率あるかもしくは正常に動作してない

761 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 19:33:15.04 ID:lqQ/ObYLa.net
>>759
SLv次第で防御の◯%の値が相手の攻撃力より高ければ発動だから単純にスキル低いんじゃ?
あと攻撃力も素の攻撃力かスキル補正込みの攻撃力なのか明記されてないけど多分後者でしょ

762 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 19:48:25.33 ID:MQjJ771z0.net
>>756
今叫びでPVP超級攻撃500売り叫びありましたね〜相場は700くらい
究極も出回りまくってガンガン下がってます
小物はもう売れないから鏡品やらロト品がものすごい速度で値下がりしてます

763 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 20:00:05.16 ID:5gqPIvWOa.net
新規でやりたいんですがちょうど今やってる新規キャンペーンはあと5日で終わるそうで。
頻繁に新規キャンペーンやってるようだったら次のが来るまで待ってようかと思うのですがどうでしょうか?

764 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 20:10:01.63 ID:3KxsS7yyp.net
>>753
すき

765 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 20:10:32.93 ID:kCkQZBaT0.net
新規キャンペーンはたまにしてるけどアシストロトボックス毎回配ってるわけじゃない
今のやって1体100レベルまで育ててカムバックキャンペーンまで眠らせるってのがいいかもよ
複垢OKだから別垢で遊べばいいわけだしね

766 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 20:28:23.08 ID:AM/rBots0.net
エリアボスのPT募集さっぱりないんだけど
みんな固定PTなのかな

767 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 20:30:59.63 ID:SiKKH/ox0.net
アルピエル Ar:pieL
12月27日 リーシャ(CV上坂すみれ)実装!
http://arpiel.gamecom.jp/event/06_licia
https://i.imgur.com/U34AoEI.jpg
https://i.imgur.com/XFH0viA.jpg
https://i.imgur.com/Sp9m6y6.jpg
https://i.imgur.com/IDBoQww.jpg
https://i.imgur.com/H25Sea6.jpg
https://i.imgur.com/puqyl4M.jpg


    レッドウンコ

  完   全   敗  北

768 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 20:51:47.10 ID:PqTpcDkz0.net
武道はどれ覚醒がいちばんつええできるんよ?

769 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 20:54:01.55 ID:VRvIits30.net
致命打抵抗クレスト出回ってるから買おうと思ってるが上限って存在する?

770 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 20:57:11.80 ID:PqTpcDkz0.net
したらばの武道すれも改変きたのに誰も書き込んでないし 
つまりそんな程度なん?

771 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 20:58:06.43 ID:bTTNAnMU0.net
単体狩なら拳覚醒 纏めて狩るなら蹴り覚醒って所じゃないの

772 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 21:00:41.79 ID:j9OJb6Qg0.net
地域レイドは30匹が面倒くさいわ。あんなんコスミでOKにしとくべき

>>768
かかとちゃん

773 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 21:10:06.32 ID:cmFcnsvkM.net
なんか協会opついてると神秘鏡とか抽出機の成功率下がってる気がしたんだけど流石に気のせいかな

774 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 21:20:42.53 ID:5gqPIvWOa.net
>>765
ありがとうございます。
今からでもやった方がいいんですね。
ダウンロードしたらソロで頑張ってみます。

775 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 21:20:44.64 ID:PqTpcDkz0.net
>>771-772
さんきゅーかかとにする

776 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 21:26:50.75 ID:bTTNAnMU0.net
スフィアバグってね? 他のキャラの記憶場所出たんだが 走るのめんどくせ…

777 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 22:00:01.58 ID:BZXrBUqX0.net
大福イベ誰も触れてなくて草

言われる前に言っておくが今回は統計取ってないからな
つかもう取らんわ飽きた
成功率100%のクリチャスキル強化失敗したから虚偽表記はもう満足した

778 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 22:01:40.83 ID:doXn9CK20.net
スマホゲーも飽きたしこのゲームも飽きて有り金でコクーン買っては合成してクリーチャーガチャひいてるだけ
暇だけどやりたいことがない

779 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 22:04:27.60 ID:eaP4w39i0.net
鞄を圧迫させることしか考えてない

780 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 22:04:52.59 ID:bL6czdlf0.net
エリアボス全然集まらなくて笑う
開始2日目にして過疎コンテンツ

781 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 22:06:00.26 ID:KNZ3z2mZ0.net
境目激込みやん 皆身内で行ってるだけでしょ

782 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 22:14:26.87 ID:bL6czdlf0.net
武道ならかかしに群がってるよ

783 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 22:15:57.62 ID:fqNDDX3f0.net
んー、なんかザコさえ処理しちゃったら最上級でも普通にクリアできるね
時間はかかるけど

784 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 22:28:09.58 ID:AM/rBots0.net
エリアボスはスフィアULTないとしんどいな
ソロ攻略してる人っているかな?
どの辺の難易度までいけるんだろ

785 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 22:49:01.13 ID:JU45KGNC0.net
武道さシーフでよくないか?

786 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 22:50:04.11 ID:hKHfV4iX0.net
心臓も青ポも使いたくないなら…って感じじゃないかね

787 :名も無き冒険者 :2018/12/20(木) 22:51:38.63 ID:0zWiS3Bt0.net
わいつの公式率はんぱねー

788 :731 :2018/12/20(木) 23:41:09.07 ID:Tb96bXJd0.net
>>739 >>771
ありがとうございます。連打覚醒もよさげだなぁ
かかと落としはかかし見に行ってみると4体届いている人いるっぽいからいい方なのかな?
もうちょっと様子見で情報待ちたいと思います

789 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 00:01:34.57 ID:j8Srlq5Y0.net
BIS神聖覚醒で狩りするのは闇恩寵のがいいのかな

790 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 00:31:43.62 ID:nJOZxW8Y0.net
BISのあれ天使より効率出るのか?

791 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 00:50:07.08 ID:8OOtnFOT0.net
聖霊盾術でモーション無しのブロックできるしアクティブMOB相手ならBISの方が良さげな印象
古代悪魔とかのノンアク相手なら天使のほうが良かった

792 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 00:56:31.20 ID:6HVBhOwl0.net
tu打って神聖置いて走るという黒魔に似た狩り方になるのかな

793 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 00:58:16.14 ID:z/58jEtV0.net
ようつべに動画あったぞ

794 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 01:08:45.82 ID:JMqLf1Swa.net
そういやBISで地十字架やテイマーの光刺青って何に使うんだ?
十字架は悪魔が使うからいいけど光肩刺青って何に使うんだろう…

795 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 01:11:03.27 ID:VunZxyl+0.net
い、いか…

796 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 01:19:51.03 ID:sKbMdv2N0.net
実際低レベル時は10th指+光弱化肩刺青+笛殴りは悪くないぞ
光強化肩刺青はいらん

797 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 01:22:16.85 ID:AbsrP4Jda.net
弱体化はイカかアクアスライムにでも…あと何かいたっけ?
強化はペットに乗らないしサマナの光技もないからガチものの没アイテム

798 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 01:49:51.40 ID:uTjkfnH50.net
武道は踵の範囲がwizのfbくらい
巻蹴りが発動した敵の数分CP消費するパッシブになったので火力足りてるなら踵するならoff推奨
武器も追加されてとりあえずN品でも一番その時点で強いのつけとけばアプデ前の単発1.5倍くらいの火力になる

799 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 02:10:48.36 ID:p/SQrMQt0.net
踵は改変後は覚醒するとオートで発動しないようだけど不具合じゃなくて仕様?
武器外すとオートになるらしいけど折角武器実装したのに無意味じゃないの

800 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 04:47:04.35 ID:nJOZxW8Y0.net
古都のサンタってどこにいる?
てか24時間出てる?どこ探してもいない

801 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 06:52:03.06 ID:/VYaSeU00.net
仕様が変わってなければ古都は30分涌きで中央の噴水(今はツリー)周辺に涌く わりとばらつく
古都は大体の場合アクティブプレイヤーが一瞬で集まってきて一瞬で死ぬ
普通にハノブかブリッジかアウグスタで沸き待ちしとけ

802 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 07:07:32.36 ID:3rchIJWH0.net
骸骨サンタに三桁ダメージいれてる人いたけどなんなんあれ?効率良すぎて羨ましい

803 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 07:14:51.56 ID:pDExEml7d.net
知識なら弱化120以上積んで表記30万くらいあれば余裕で行くだろ
物理なら知らんけど勇猛とか魔力の暴走とかでいけんじゃね?
でも物理ならオーガつけてるか

804 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 08:18:46.95 ID:UjudGXiz0.net
>>799
この辺のスキル挙動はRS最大の謎。
自分の解釈では左下に「自分中心発動の範囲攻撃スキル」を登録してもオート発動しないって認識。
右上にターゲット指定型の攻撃スキルを登録しておくと、
左下が範囲スキルでもオート発動する。
「特定の対象に使うスキルです」って表示されるスキル。
プリンセスのスリング殴りとかが同じ仕様。

逆に武器を外すとオート発動って仕様がよくわからないんだけどどういうこと?

805 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 08:38:15.89 ID:3foTPrfea.net
RS最大の謎って言われるとなんか解明したくなってくるよな

ちょっとアマゾンの奥地まで飛んでくる

806 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 09:39:06.16 ID:49V2g7er0.net
サンタの話題を断ち切ってすまないが、悪魔作ってるんだがお手軽な覚醒を教えてください

807 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 09:49:54.02 ID:zxDxlK/Xd.net
ございません。全てロマン職なのでお好きなものをどうぞ。

808 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 10:48:40.93 ID:MkiTwkaC0.net
ミッションブックさっさとなおせやマジで放置しとく意味がわからねえメンテしろさっさと

809 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 11:10:59.97 ID:N4ukiuhod.net
拳武道面白いけど結局シーフで良いやってなっちゃうなー

まあシーフが覚醒してもやる事無かった分武道のスキルに回せて遊べるのは楽しいけど

810 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 12:45:11.01 ID:K7YrUqXRd.net
>>808
原因わからなきゃメンテしても意味ねーだろアホか
ミッションブックのために他はほぼ正常にプレイできてるのに延々メンテ状態にしてろと?

811 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 13:06:51.78 ID:p/SQrMQt0.net
>>804
武道武器外すと左下に入れても今までみたいにオートで発動するみたい
武器装備してるといちいちクリックしないと発動しない
ツイとかつべで動画あげてる人が書いてた

812 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 13:23:34.18 ID:MkiTwkaC0.net
>>810
何お前きっしょ、運営か?しねよ。何が原因だよわかってんじゃねえか消えうせろ老害
さっさとしねよ無能もっと考えて発言しろ無能

813 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 13:34:14.59 ID:rHMgW+cK0.net
てか格闘武器外しても攻撃できるんだな

814 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 13:37:48.46 ID:K7YrUqXRd.net
うーんこのキチガイ

815 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 13:39:16.92 ID:SKCNCJIp0.net
IFグローブとブレイブシュートと格闘武器合わせたらエグいダメージ出るな 実質武器3個ある感じかな?

しかしIFグローブかなりぼったくり価格で売ってて草 なんやねん30本って

816 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 13:59:32.40 ID:4tJjAO3/0.net
限界突破5、宝玉貰う所までやったけど、思ったより楽だったね。
ボーンキメラからクエ品30個と要塞入り口のガイコツからクエアイテム1個×3でいいとか、
ドロップ率も5分の1位だったし、延々ガイコツと往復させられるかと思ったが、有情だった

地域ボスからかけら10個?クリアしたら祈りのかけら集めできなくなるし、そのうちでいいや

817 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 14:43:18.18 ID:dcilbtJJ0.net
限界突破、1の200個ですら全然出なくて心折れ掛けてるのにみんなすごいね...

818 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 14:59:04.33 ID:7fS6LqDQ0.net
メンテ後から何もしてないのに「選択した対象には何の効果も〜」って出るから何かと思って色々試したら土Pのキュアが原因だった

819 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 15:20:05.79 ID:Oa8eRASVa.net
地域ボスとかやると改めてオーガのありがたみがわかるな

820 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 17:04:58.03 ID:f1o11Yhx0.net
「RED STONE」のキャラバランス調整はまだまだ続く。
清水プロデューサーが“熱く”語った2019年ロードマップをお届けしよう
ttps://www.4gamer.net/games/018/G001877/20181217062/
ttps://www.4gamer.net/games/018/G001877/20181217062/SS/001.jpg

ゲームオンがサービス中のMMORPG「RED STONE」では,2018年12月19日に
「悪魔」「武道家」「ビショップ」のキャラクターバランス調整を行うアップデートが実施される。

キャラクターバランス調整は2019年も継続。
キャラクターを掘り下げるサブシナリオなど新コンテンツも実装へ
詳しい日程は未定だが「戦士」「リトルウィッチ」「ウィザード」「闘士」「ビーストテイマー」「メイド」「ランサー」の順番
ttps://www.4gamer.net/games/018/G001877/20181217062/SS/029.jpg
ttps://www.4gamer.net/games/018/G001877/20181217062/SS/031.jpg

821 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 17:15:21.69 ID:RO6QtQXH0.net
忘れ去られたアルケミスト

822 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 17:18:36.68 ID:SKCNCJIp0.net
マスケアルケミは近いうちに覚醒予定って書いてあったよ

823 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 17:25:52.36 ID:nJOZxW8Y0.net
>詳しい日程は未定だが「戦士」「リトルウィッチ」「ウィザード」「闘士」「ビーストテイマー」「メイド」「ランサー」の順番

くんじゃねえよ頼むから

824 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 17:46:19.88 ID:7fS6LqDQ0.net
改変を楽しみに毎日プレイしてたのに実は弱体化でした〜とかされたらそりゃ萎えるよな
せめてもうちょっとなんとかしてほしい

825 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 18:32:58.49 ID:f1o11Yhx0.net
>>823
執行猶予期間に存分に遊んでおく
順番に死刑宣告されるから・・・

既にバランス調整されたメイドが何で来年も調整されるのか
気になるもするけど

826 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 18:41:42.56 ID:M3NPW8q70.net
シフ剣士と比べて多段12+12知識ダメを打ち込めるぶっ壊れだからストリップ弱体だよ

827 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 18:47:09.16 ID:CqqtnqAA0.net
骸骨サンタも人少ないときにしたら美味しいな
2時間くらい3箇所回ってたら試練30個集まったわ

828 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 18:47:30.49 ID:Lio3Cf0zp.net
今はまだ不遇物理職の上方修正と、知識範囲職の下方修正だから方向性の予想がつくけど、
メイドの修正は予測がつかないな。

皿投げ=劣化DF
邪魔=劣化パラってこと考えると、
メイドの調整次第でgv勢が一斉に引退してRSサービス終了まである。

829 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 18:58:47.38 ID:VunZxyl+0.net
さすがにドレス弱体したんだから他は強化だろってとこはある

830 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 19:08:25.95 ID:GWu4/6w8d.net
メイド再調整は流石に弱くしすぎたっこったろ

831 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 19:10:56.41 ID:f1o11Yhx0.net
管理側だけが見れる平均アクティブユーザーが目に見えて減って
焦ったのかもしれんなw

832 :名も無き冒険家 :2018/12/21(金) 19:22:17.60 ID:MGEEItMja.net
プチ知恵袋
限界突破5で邪念10個必要だが5受けただけでは討伐クリアしても入手出来ない
夢欠片150個長老に渡したあとにクエがアップして邪念10個収集のクエが始まる

833 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 19:28:15.33 ID:4tJjAO3/0.net
改変してもそんなに売上増えないだろうし、コスチュームでも作ってた方がマシじゃね・・・

>>832
へー、それで落ちない落ちない言ってる人が居たんだね

834 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 19:36:17.76 ID:UjudGXiz0.net
今回のパッチは狩バランス調整とは銘打ってるけど、
BISの回復CT追加、分身CT追加、霊術パッシブスキル(修正が決まってるけど)、悪魔のスキル調整とか
GV関連の調整もちょくちょく入れてきてる。

より点数が動くようにアタッカー増の調整が入るかもしれないし、よりPTの連携を重視して、サポート枠増の調整を入れるかもしれない。
そういう意味ではメイドの調整は結構重要な指標かも。

12段到達のSlv緩和か、集中力増加パッシブとかのいらないスキルを一新して、サポート枠のスキルを増やすか。

835 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 19:36:27.90 ID:Zm2al2lk0.net
ボスの見た目から嫌な予感はしてたけど地域ボスにレイドかよってくらい魔法通らなくて泣いた

836 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 19:46:07.69 ID:VunZxyl+0.net
黄ダメ追加、カンスト変更、純粋の強化含め今後は物理優遇が続くと思うよ

837 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 19:48:22.26 ID:lEorIhCJ0.net
メイドの必要Slvは下げてもいいと思うな

838 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 19:52:51.84 ID:nJOZxW8Y0.net
ずーーーっと物理優遇で近年ようやく知識も日の目を見てきたのになぁ
もうやだね

839 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 20:26:31.37 ID:aUE11u7Q0.net
>>835
さっき初めて行ってきたけど
最上級はけっこうきついね...
それに狭いとこでごちゃごちゃしてて数字も相手も見辛い
あと分身?ってのが涌くと本体攻撃してもダメ入らないみたいでそういうのもやっかいね

840 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 20:29:51.77 ID:4tJjAO3/0.net
取り巻き掃除も立派な仕事ゾ

841 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 20:32:55.61 ID:tUrPwFlm0.net
霊術の範囲狭めた意味がわからん
どのみち物理の範囲狩りって上限あるから効率お察しじゃないか
ドラツイ、FI、メテオ、花乙女等の範囲スキルも3m固定でいいじゃん

842 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 20:54:24.09 ID:06ogdSb00.net
突破5の地域ボスこれアップランダムなのか…?
アップするかもわからんのに毎日こんな事やりたくないんだけど

843 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 21:01:33.61 ID:4tJjAO3/0.net
外人さん来てるやん、
サンタ待ってたら「炎の石欲しいんか?」って言われたよ

844 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 21:18:07.29 ID:VunZxyl+0.net
>>841
純粋クルーエルで簡単にぶちこわれるぞん

845 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 21:31:39.27 ID:6HVBhOwl0.net
普通に夢の欠片渡し終わってクエ欄に邪念0/10って表示されてる状態で3回超級クリアしたけど落ちてないぞ

846 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 21:31:53.84 ID:MkiTwkaC0.net
同装備の3バカのが強い定期

847 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 21:32:22.36 ID:06ogdSb00.net
弱体化っつーかもう手足捥がれた達磨レベルだからなあ
再振りやらで儲かるとでも思ってんのかね

848 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 21:39:08.93 ID:63xAJ4nsM.net
>>835
魔法回避8〜9割あるからなぁ
魔法回避はさすがに知識職全否定感あるから好きじゃないな

849 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 21:42:16.61 ID:lEorIhCJ0.net
エリアボスってどれくらいのスペックならまともに仕事できるんだ?
俺死にまくりのペナ+ステ低下でお荷物にしかなってないわ
つかこの凶悪さならステ低下いらねえだろ

850 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 21:50:52.79 ID:Fh8xEQ2B0.net
昨日Gチャで普段挨拶すらロクにしない奴がG倉庫経由で物移そうとしたら無くなったとかなんかで凄い勢いで煽るというか感じ悪い発言しまくってたんだがついさっきログインしたらGメンから結局あいつの勘違いで恥ずかしいから抜けてったって聞いて草だった

みんなもG倉庫使うときは気をつけよう

851 :名も無き冒険者:2018/12/21(金) 22:26:34.52 ID:yb5yKPgWt
リカバリの速度なぜなくしたのか・・・

852 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 22:10:15.45 ID:MkiTwkaC0.net
>>845
俺も落ちてないな3日分 
不具合の可能性あるなワンチャン

853 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 22:44:49.73 ID:6HVBhOwl0.net
>>852
まぁ出てる人もいるから普通に低確率で入手って感じなんだろうね
なんだかクエ進めてないから入手できてないみたいな話になってたから違うぞと思って

854 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 22:48:40.58 ID:49V2g7er0.net
地域レイドはファーストヒールのありがたみわかるわ

855 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 22:50:08.73 ID:aUE11u7Q0.net
>>848
そんな回避されるのか...
道理であんまり吸収回復しないなと思ったわ
>>849
ステ低下もかなりきついね
外だとデスペナで1つ装備外れるレベルなんだが地域ボスエリアだとほとんど外れててちびった
難易度上げるために相手強くするのはいいけどこっちのステ下げるやり方は装備の計算狂うから程々にしてほしいわ

856 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 22:54:04.19 ID:jaeaqp6oM.net
メイドオブメイドは何恥じない性能にして欲しいよなぁ
それか集中力そのものをいじるとか
改変で狭まる装備選択の幅をなんとかしてくれよー

857 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 23:02:08.45 ID:4tJjAO3/0.net
デスペナルティガードが無ければ危なかった
というか必要ステの6倍あるのに腰装備外れるってどうなってるのさ
慌しくて見る余裕無いからよく分かんないぜ

858 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 23:04:56.37 ID:z1OBjYZq0.net
スフィアULTないんですか^^;;;

859 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 23:07:53.90 ID:4tJjAO3/0.net
ごめwwwプチポwww

860 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 23:08:48.46 ID:nhctB4NYp.net
俺もプチポ消費中
やっと下の方にあったミニP期限復活のアイテム見えたきたわ

861 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 23:09:00.37 ID:VI1MwpO60.net
のカバンに入って花投げるしかないんだけど花効いてんのかね

862 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 23:10:24.42 ID:z1OBjYZq0.net
真面目にスフィアULTに感謝したよね

ところでエリアボス行ってて思ったんだが、なんかネクロ居ると獣人にタゲ行ってね?
もしかしてスパイラルホーンて悪臭入ってるとエリアボスにも有効?

863 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 23:16:17.90 ID:bXX8nIZz0.net
低下にデスペナとか地獄味わってますな
500円上乗せしてもULTはかっておくべき

864 :名も無き冒険者 :2018/12/21(金) 23:25:00.14 ID:6HVBhOwl0.net
宣告持ちのリッチを大量に出す時点で死ぬの前提感あるしね

865 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 02:45:23.44 ID:yfVss0bR0.net
聖霊盾術、病気のコボルト相手ですら発動しないんですけど

866 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 02:59:30.38 ID:UV2G63qad.net
たまに叫び見るけど鏡代行って何なん?
文字通り鏡代行してきてもらってそれ解除してインゴと交換なんだとは思うけど
代行する側は鏡何枚持ってるんだ?多めに持ってても最悪全て割れる可能性もあるよな
あと鏡してもらうアイテムは依頼される側が持ってるアイテムの中から選ぶ?
いいのが無い場合中止?それとも貸してくれる人探すところまで依頼される側がやってくれるのか?
その希望があまり露店で見かけないものだった場合は?その○代を含めての代行価格なのか?
金はあるけどよくわからないので依頼しづらい

867 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 03:02:38.50 ID:a7xW6rhV0.net
聖霊盾術はしっかり発動して役に立ってくれてるが…

868 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 03:11:21.52 ID:bBGqeSg80.net
>>866
鏡するアイテムは基本依頼する側が用意するもんだと思うが
みんなが同じ対応するわけじゃないだろうし直接訊けよ

869 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 03:14:47.34 ID:UV2G63qad.net
>>868
そうなの?
明確にルール決まってるわけじゃないのか
こっちが既に持ってるものの複製を依頼するのならほぼ指限定になりそうだな

870 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 03:43:33.38 ID:fcAhG90X0.net
うちの鯖だと今は400本で取引されてるな
0スタートでも鏡キャラ1キャラが8週間で期待値90〜95本になる
欠片代行4本で頼んでも残り60本以上残るし、ポタ石使っても50本↑は稼げる
20キャラいれば二か月で1000本。TRSDX指の登場で400本じゃきかなくなると思うから実際にはもっと稼げる

ここ最近の鏡品の下落で代行費用まで下がってるけどこれ詐欺みたいなもんで本来は上げていいんだよな本当は

871 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 03:50:55.12 ID:MarDiHE4p.net
売れないから自然と下がって行くのに詐欺は笑うわ

872 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 03:51:28.08 ID:yfVss0bR0.net
>>867
覚醒はしてますか?元覚醒スキルだから覚醒しなきゃ効果発揮しないみたいなバグあったりして

873 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 04:38:36.31 ID:54wj0J1E0.net
サンタを簡単に一人で倒せるようになってて自分が強くなったことを実感した
なんだか感慨深い

874 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 04:38:38.35 ID:+Vxa9OGRM.net
レッドストーンならあって納得のバグやね

875 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 05:59:08.42 ID:cfInQGDv0.net
祈りのかけらでねー、みんなどうやって溜めてんの??
やっぱガルカス適正範囲キャラとか作って稼ぐんか?

876 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 06:37:13.32 ID:fcAhG90X0.net
今の内にキット買ってやるか範囲修正前に出すんやで
今から作るならf1が一番長持ちする

877 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 06:41:22.79 ID:mIRnCntEa.net
w探索機使えば面白いほど出るぞ

買え

878 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 07:21:57.38 ID:LxaADZ6z0.net
祈りに関しちゃとにかく数を狩らないとね

うちは最近墓地3がようやく圏内入ったからミニ探査機出して狩ってたけどやっぱ凄いわの狩場

879 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 07:26:17.61 ID:54wj0J1E0.net
祈りを出しながらレベリングできてUMUも狙えちまうんだ

880 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 08:03:34.67 ID:ONqLj4Qkd.net
墓地B3の御褒美感は凄いよな
EXP、かけら効率、UMUと隙がない

881 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 08:28:57.48 ID:a7xW6rhV0.net
>>872
グロリアスエイダー

882 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 08:38:02.98 ID:a7xW6rhV0.net
犬なんか先にあるスキルを使っておかないと別のスキルの挙動がおかしくなるなんて斜め上のバグあるし
これも何かがトリガーになってる可能性はあるけど、少なくとも一般的な構成でちゃんと発動してるよ

883 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 08:40:34.51 ID:LxaADZ6z0.net
犬にエリチェンする毎にチェーン以前に一つスキル使わないとミス連発バグ

天使の光属性攻撃が一つでもつくとライトニングがCP食うだけで全く発動しないバグここら辺はほんとめんどくさい

884 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 08:55:58.53 ID:zpy/DH8p0.net
武道の踵覚醒 左下オート入れれるのに発動しないじゃんまじゴミ

885 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 09:01:00.95 ID:5yGC1zcT0.net
覚醒かかとは右上スキルにうんたらってこのスレでの書き込みが参考になった

886 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 09:02:00.87 ID:u5rN2CbD0.net
なんか最近T指が100本近く下がったね

887 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 09:34:17.41 ID:npF4a90Da.net
ついに需給崩壊してきたよね

888 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 09:35:29.51 ID:+Vxa9OGRM.net
b3は上の重なってる三馬鹿以外mob同士の間隔広いから範囲没収後は広いだけになっちゃうよな
せっかくの神狩場が使い物にならなくなるの一番悲しいわ

889 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 10:30:27.54 ID:SFrYbNCj0.net
エリアボス魔法通らないし仕方ないからメイドに変えようと思ったけど
装備もステもコスも変えなきゃいかんし調整で弱くなる可能性考えるとなぁ

890 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 10:38:11.35 ID:lmm1Qo3Ra.net
エリアボスはピンクダメだとつよいのな
タゲきてて草

891 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 11:00:45.46 ID:PwV7dX6s0.net
エリアボスってデュエリングきかないね
タゲ取ろうと思って使ってもこっちこない

892 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 11:45:29.46 ID:u5rN2CbD0.net
徐々にエリアボスが丸裸にされて行ってる。
そういえば中級には分身体やリッチは出なかったなぁ
倒したタイムの関係かもしれないけど

893 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 13:28:38.74 ID:yGOqzuVvp.net
強打クレってなかなかいい値段で出回ってるけどどの職が付けるんだ?
闘士メイド辺りくらいしか活かせなさそうだが

894 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 13:39:32.35 ID:GP44PwFE0.net
物理攻撃ある職なら何でも有効だよ
装着すれば強打でるようになる

895 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 13:39:46.31 ID:u0skwmAVr.net
強打クレ買うくらいなら致命打減少クレ買うよね

896 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 13:44:53.80 ID:yGOqzuVvp.net
致命打減少とか聖戦に手が出せない物理職が強打クレで妥協するって感じか

897 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 14:04:40.52 ID:QRKRhRnx0.net
純粋が凄いことになってるし
物理は致命打抵抗減少構成にしたいな

898 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 15:23:03.39 ID:4qkZOwhRd.net
RS大丈夫?

899 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 15:28:05.97 ID:qPQsuHf10.net
大丈夫だ あと10年いける

900 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 15:41:31.44 ID:fYcwBjKB0.net
武道の改変の殴るスキルうるさすぎじゃない?
cp獲得スキルっぽいから放置してるし
v鯖でかかしに武道で群がってるやつらがいてうざすぎる
シフの紋章のやつらの嫌がらせやばい

901 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 15:48:15.45 ID:B4OJSKI10.net
俺が5万課金してやったから大丈夫だよ

902 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 16:08:44.34 ID:54wj0J1E0.net
5万もあれば一ヶ月分のキムチが買えたのに

903 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 16:11:42.72 ID:LxaADZ6z0.net
古都の案山子は四六時中殴ってるやつとかいるから検証用に使えないときあるしどっか辺鄙な街にもう一箇所案山子置いて欲しい

904 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 16:56:53.08 ID:dxczM3ys0.net
ああいうクソ放置は烈火一発で黙るからマジおすすめ

905 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 16:58:59.26 ID:bBGqeSg80.net
>>903
アリーナにあるぞ

13th指だいぶ集まったから狩りに出てみたが
大量に必要な割に餡のドロップ率低いな
拾うのクソだるいし考えたやつバカじゃねーの

906 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 17:13:58.30 ID:qbDz6u1C0.net
ミッションに
古都ブルンネンシュティグの案山子に10億ダメージを与える
があるから今は放置も仕方ないかな

907 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 17:15:23.40 ID:5ZFKZ8Bup.net
ミッションそこまで進めたやつなら5分で終わるやろあんなの

908 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 18:30:42.33 ID:Z8tDkszy0.net
>>907
言えてるw

909 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 18:35:20.07 ID:B4OJSKI10.net
他のかかし空いてるのに殴り始めたら同じかかし殴ってくるガイジ
俺TUEEEEEEEE自慢したいのかな?^^;

910 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 18:40:03.70 ID:UKuEvufj0.net
ミッションブックバグのせいで確殺調整してたのが崩れてめちゃくちゃ狩りがめんどくさい
装備外れてる人すらもいるのに放置とは

911 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 18:50:47.79 ID:u5rN2CbD0.net
大分みんなカリカリきてんね

912 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 18:55:55.11 ID:Z8tDkszy0.net
エリアボス一段階落として上級行ったけどそれでもかなり痛いね
回避されて大して吸収できないからアスヒないときっついわ
これでWIZのスキル調整でアスヒにクールタイム付いたら大変だなぁ...

913 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 19:01:02.57 ID:zpy/DH8p0.net
ダイヤモンドアームズのパッシブって踵にも適応される?
今オーラマスターの波動と踵覚醒で擬似霊術やってるけど、踵メインでやるならダイヤモンドアームが良い?

914 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 20:56:29.88 ID:54wj0J1E0.net
致命打減少ビルドはホモゲーに出てきそうなケモキャラを連れ回さなきゃいけないから嫌だわ

915 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 21:20:36.42 ID:SH1/qEf1M.net
当たり前だけど致命打減少もMobの致命打抵抗高すぎると無意味なんだよね
牽牛+カスタムオーダーで-45%まで積んでも中心地の汚染ワーカーには赤ダメ全く出ない
850付近の霊術のレベル上げるか迷ってるんだけど地下墓地とか収容所って致命打減少何%積めればまともに赤ダメ出せる?
霊術の場合頑張って聖戦アレクサンダークレスト×2までやっても-45%が限界だし試すに試せないでいる・・・

916 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 21:41:21.03 ID:zpy/DH8p0.net
致命打減少ってゴミだぞ
致命打抵抗って100%↑で赤ダメでないが、ステによって致命打抵抗率が上がるんだぞ
高Lvモブほどステが高いから150%とか致命打もっている
モリネルのゴーレムが致命打100%だがステによって最終致命打が150%になってるから
致命打ー45%減少ぐらいじゃ赤ダメなんてでねーよ
よって致命打クレスト付けるぐらいなら強打つけたほうがいい

917 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 21:45:45.19 ID:w1/q8thr0.net
致命打率も上げるのじゃ

918 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 21:49:39.55 ID:dxczM3ys0.net
そのへんの仕組みが曖昧なんだけど
例えば致命打抵抗150%持ってる相手に致命打率150%と
致命打減少45%持ってても意味がないってことでいいのかな
結局相手の致命打抵抗をなんらかの手段で99%以下に下げないといくら致命打積んでも赤は出ない?

919 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 21:54:23.48 ID:RTXrBqc50.net
いや普通に出るぞ、エアプ野郎多すぎだろ
どうみても物理の時代きてるのに必死か?w

920 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 21:56:51.35 ID:RTXrBqc50.net
強打クレストは否定しないが、致命打減少クレが弱いはないわw
地下で例えるなら致命減少70%でクリティカル率80%装備だが
ボーンキメラでも3割ちょいは出る

921 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 22:06:19.51 ID:d5KzpNcM0.net
https://www.4gamer.net/games/018/G001877/20181217062/TN/036.jpg
信者たちよ…

922 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 22:07:06.52 ID:yfVss0bR0.net
まあホントに致命打抵抗減少がゴミなら該当するUMUがこんなに高い訳ないからな
150%↑は確かにどうしようも無いがみんながみんなそんな抵抗高い訳でもないし今後更に減少させる手段は充実していくでしょ多分

923 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 22:07:23.81 ID:XMxOcl23p.net
ブラックファイアー外郭とか地下収容所とかってコルできますか?
できるならslvいくつ必要なのでしょう

924 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 22:08:41.66 ID:XMxOcl23p.net
漆黒の城に移動したらコルできました、slvあげます
連投失礼しました

925 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 22:09:37.95 ID:nKPKSrco0.net
ステによる致命打抵抗増加は基礎抵抗に倍率かけるもので(2倍が限度?)、
致命打抵抗低下は基礎抵抗そのものを下げると聞いたから
致命打抵抗減少50以上積めばどんなMOBにも必ず致命打でると思ってた

926 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 22:10:07.60 ID:3vRNSF0/0.net
致命打抵抗減少はステ補正される前の元の致命打抵抗下げるぞ
ステ補正で致命打抵抗上がってるやつほど下げ幅大きいぞ

927 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 22:15:17.76 ID:qbDz6u1C0.net
内部データが多すぎてもうわけがわからないよ

928 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 22:17:12.02 ID:54wj0J1E0.net
大丈夫、運営もわかってないから

929 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 22:29:22.09 ID:Qur8kdsi0.net
それだとGvでも致命打抵抗をステ補正で100%にしてる相手にけっこう致命打出せるのかな

930 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 22:46:38.88 ID:u0skwmAVr.net
データ的にはmob相手ならステ補正前の致命打抵抗はmaxで100%までのmobしかいないから(いたらごめん)51%以上抵抗減少積めば赤でるぞ

出ないって言ってるのは単に運が低すぎるだけだろう

931 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 23:09:11.65 ID:w1/q8thr0.net
あくまでも装備変えたくないぞってやつの強がりでしょう

932 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 23:10:12.08 ID:54wj0J1E0.net
誰も甘い餡買ってないみたいだな
スクラッチに夢中か

933 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 00:21:40.30 ID:rPFFx9ci0.net
餡拾うの面倒なのに甘い餡買うのかって話になる

934 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 00:29:56.65 ID:RddIiHQn0.net
10個で500GEMとか正気か?
こんなの金払う奴いんのかよ

935 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 00:33:49.88 ID:RddIiHQn0.net
というか黄金饅頭狙わないなら普通に一番下の饅頭でいいわこれ
ランクアップしてまで欲しいブツないわ

936 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 00:56:14.26 ID:KwHyaJ6Z0.net
色変えるとか名前の長さを変えるとかしない時点でもう糞オン

937 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 02:00:54.27 ID:5Zpt0gck0.net
全く話題にあがらんなギルド旗バフ
お前らぼっちか

938 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 02:01:40.27 ID:WFTGCvkqa.net
1兆回言われてるけど餡が直接インベ入れば神イベだったのになあ...はあ...

939 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 02:21:03.90 ID:pnwxABFv0.net
そうかなぁ
あの確率だと甘い餡なしじゃ作れる気がしないけど
黄金作れる確率ってどれくらいなんだろ?

940 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 02:51:14.26 ID:UEjIUcof0.net
公式に書いてあるだろ…

941 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 06:22:46.03 ID:aJriaW1Wp.net
一発で黄金作れる確率は2.4%

942 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 07:01:51.74 ID:aJriaW1Wp.net
S鯖の紫壷パやべーな
羨ましい

943 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 07:31:10.14 ID:zTMZe+n8a.net
とあるアニメを観て思ったが、クエの達成率とかで決まる銀等級とかミスリル等級とか
冒険者ランクが欲しい、ボーナスいらないから

>>942
壷パみたいにユーザー主催でイベントができるようにすればいいのにね。宝探しとか

944 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 10:04:07.79 ID:xo4fQPw90.net
13th指欲しいけど黄金作れそうにねーな

945 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 10:14:36.79 ID:IXynNg9f0.net
13thだったらサンタガチャした方が早いぞ

946 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 10:14:50.79 ID:YOpN5sYwM.net
この間のアプデでまたXPから起動できるようになったねうれしい

947 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 10:19:57.34 ID:b/NdYBP80.net
では次回は「餡Ultimate」でよろしいか

>>937
一回10ポイントだから先長いけど、HPをとりあえず目標にしてる
上がり幅大きいからおいしいよね

948 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 10:21:27.67 ID:xo4fQPw90.net
>>945
サンタから出るんか知らんかった
積極的に痛めつけるわありがとう

949 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 10:38:35.98 ID:cx0sn0wO0.net
Gポイントはまだ1730だわ みんな結構協力してくれてるけど常時ログイン勢そんな多くないし先は長そう

950 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 10:45:20.37 ID:XmQexCHV0.net
このギルドポイントはさすがに水曜リセットじゃないよね?

951 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 11:00:39.67 ID:ZZBhfwnop.net
>>946
ずっとXPで起動できてたぞ情弱

952 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 11:12:14.14 ID:siJf0F8k0.net
>>948
1時間くらいアウグスタ ブリッジ ハノブ周回してたら
5個くらいたまる感じで出まくるよ

953 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 11:17:15.92 ID:i1feemDrd.net
魔法弱化上限120%撤廃説

954 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 11:19:18.21 ID:zhjuLIPOp.net
>ギルドポイントは最大10万ポイントまで蓄積され、毎週水曜日の午前6時に初期化されます。

うーん

955 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 11:25:24.21 ID:xo4fQPw90.net
>>952
出やすい街があるのかな?
確かにそこ行ったら沸いてたわありがとう

956 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 11:26:24.08 ID:zhjuLIPOp.net
公式のアプデ情報だと個人の週ごとの取得制限は水曜リセットとは書いてあるけどどうかね
でも週リセットなかったら大手Gのバフ量頭おかしいことになりそうだけど

957 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 12:22:49.04 ID:b/NdYBP80.net
今2000P貯めてHPバフつけたけど、左上にGタイマーが出るんだね。
リログしたらタイマー消えるし、協会バフと同時には効果出ないから微妙だな!
スフィア持ってないなら協会バフより若干多くHP増えるから、まあ、うん

958 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 12:25:15.78 ID:XmQexCHV0.net
>>953
かかしで試したけどダメ増えなかった

959 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 13:47:49.95 ID:VEGBg6hS0.net
14時からレイドなんだがうんこしたい…

960 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 13:57:06.94 ID:VEGBg6hS0.net
間に合ったわよかった

961 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 14:07:52.63 ID:cx0sn0wO0.net
旗の効果リセットあるのかまじか…

962 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 14:34:17.36 ID:xAXBemjsa.net
今の金策ってどうなってんだ
S鯖でTRSワーム130本くらいの頃からタイムスリップしてきたんだが300とかムリィ

963 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 14:37:10.53 ID:k7FpBr950.net
つインク売

13th指2時間サンタ狩って1個しかでなかった・・・ つかれた

964 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 14:38:05.82 ID:RddIiHQn0.net
13指なんてイベントの時に確保しとけよ
あといつまでも火鳥ボックス並べてるクソはいい加減目障りだ

965 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 14:47:44.69 ID:xo4fQPw90.net
指5個ゲットちかれたもうタティ要らないな

966 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 15:13:00.31 ID:Y0hQ0wxy0.net
レス番飛びすぎだけどまた暴れてるやついるのか…

967 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 15:32:18.03 ID:VEGBg6hS0.net
暴れてるような人いないと思うんだけど…

968 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 15:40:10.55 ID:z7f4o/Pr0.net
ギルド旗関連はボッチな自分には無理っぽいなぁ
だけどギルド協力Boxは気になる
韓国だとオプション魔法のお守りボックス(協会のでは無さそう)っての出るらしいから日本でも出るならヤバイよなぁ

969 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 16:31:39.16 ID:5Zpt0gck0.net
ぼっちの俺におしえてくれ
超級PTってHPどれくらい確保していけばええんや。後必要な装備あるか?

970 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 16:49:17.64 ID:SG/PtAXy0.net
スクラッチ効果で相場がすごいことになってるな

971 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 16:57:30.42 ID:/BozxPpK0.net
>>968
日本じゃ未実装だから出ないでしょ

972 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 17:03:19.21 ID:UEjIUcof0.net
>>969
5万くらい
復活たくさんとポタULT

973 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 17:10:04.83 ID:5Zpt0gck0.net
>>972
5万マジ?w
ポタULTは持ってるが2万ぐらいしかないぞw
火力職だけど落としてHPあげないとダメってか

974 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 17:19:14.89 ID:T3T1tGhJ0.net
>>946
11月くらいから何もいじらなくても起動するようになってたよ
でもこの前のアプデから無言落ちが多発するようになったわ
放置してるとぷつっと落ちる
だから露店放置とかPCから目を離したり離席する時は非アクティブにしてる
それでもたまに無言じゃない方で落ちるけどw

975 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 17:29:49.12 ID:cmDiIScXd.net
おまえらSUNこいよ
レイハルト鯖で一緒にリリー潰そうぜ

976 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 17:41:14.69 ID:CiTNEdrca.net
>>973
BISでやってるけどワンパンで死なれたら回復のしようがないから2万は勘弁

977 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 17:56:38.60 ID:luoGyen60.net
ミラーかけとけ

978 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 17:59:35.71 ID:/lT7+6rGd.net
まあでも900lv以上なら防御3万HP4万属性完備位は普通じゃない?

BF秘密とかの事考えたら

979 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 18:07:14.68 ID:/BozxPpK0.net
完全狩り用ビルドだから紙だわ

980 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 18:18:11.64 ID:XmQexCHV0.net
魔法職だと与魔法吸収あるからもっと耐久抑えめのパターンが多いと思う
そしてエリアボスは魔法回避えげつなくて与魔法吸収もまともに機能しないから狩り魔法職は結構苦しんでるイメージ

981 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 18:21:45.11 ID:5Zpt0gck0.net
いや狩りだと地下B3ぐらいなら魔法吸収もってたらHPいらんからな。
しかし困ったなHP2万でワンパンで死ぬとか鬼畜すぎだろ
対人しないからHP装備もってないから詰んだわ

982 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 19:31:33.55 ID:pnwxABFv0.net
俺も似たような感じでしかもスフィアULTもないから
もうエリアボス行くのはやめようと思ってる

983 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 19:43:34.92 ID:VEGBg6hS0.net
>>981
すまんがスレ立て頼む

984 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 20:02:03.29 ID:WD8kHKVr0.net
ULTと復活巻き物あるならワンパン即死なんて気にせずにどうぞって感じでは有るけど
流石にデスペナで装備外れてるような人に便乗されるのはモヤモヤするね
初級の叫びもあるやんって思う こう、貢献度じゃなくてベストを尽くしてよって意味で

985 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 20:03:32.48 ID:/BozxPpK0.net
よくわからんけど火で死んでる気がする
あとリッチの死の宣告てめーはダメだ

986 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 20:10:30.65 ID:/zxIKyDG0.net
エリアボスはライト層がたかるのを排除した、お前らの望み通りのコンテンツだろ
開発は感謝されても恨まれる筋合いはない
レイドでさんざん悪態ついといてこれかよ

987 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 20:17:17.38 ID:DR3HIb02p.net
まあ初期だから荒れるのはしょうがない。
だんだんメンツも固定されてくるだろうし、寄生は徐々に淘汰されてくよ。

988 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 20:22:45.23 ID:/BozxPpK0.net
なお直近の韓国アプデで挑戦欲求を満たすという謎理論でエリアボスの難易度が上がった模様

989 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 20:32:22.98 ID:WD8kHKVr0.net
それは流石にクソアプデだわw

990 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 21:00:26.33 ID:1Cxt0af30.net
ボス本体が硬いだけで思ってたほど強くなかったからなぁ
ザコの炎に関してはもうみんな完備してるであろう火吸収あれば痛くないし
気をつけるのはアークリッチの死の宣告?くらいかな 
実際火力3人と低下一人で超級いたし
8人いたら余裕でしょもう

991 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 22:16:28.25 ID:XmQexCHV0.net
980建てそうにないから建ててくる

992 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 22:17:19.94 ID:XmQexCHV0.net

RED STONE part296
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1545571025/

993 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 22:20:56.99 ID:b/NdYBP80.net
マスケ8人で地域ボスと戦う動画が見たい

>>982
乙乙

994 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 22:39:46.77 ID:/BozxPpK0.net
IF最終形態成功テロップ流れまくってるけどみんな何のIF作ってるんだろ

995 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 22:41:15.70 ID:RddIiHQn0.net
とりあえず作って満足ってオチじゃないかな
少なくともウィップの最終形態は全鯖通して存在しないと思う

996 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 22:48:19.16 ID:xtInP8RN0.net
自分がもってるIF10は本と鎌だわ
埋め

997 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 22:55:00.53 ID:0IoQfRu70.net
Vで見たことあるんだよなぁ・・・
多分安くIF7を買い集めて10制作キャンペーンやってるときに数うちゃ当たるの精神で作ったんだと思うが

998 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 23:04:33.67 ID:VEGBg6hS0.net
>>992
たておつあり

武道の連打パンチ何だあのスキル
PvP観戦してて音めちゃくちゃ気持ちいいしカッコよかった

999 :名も無き冒険者 :2018/12/24(月) 00:03:41.73 ID:no/bdNZH0.net
>>997
あー確かにそうかもな
ウィップ7は10Mとかでも見たし

1000 :名も無き冒険者 :2018/12/24(月) 00:29:01.90 ID:9rSJsuok0.net
埋め

1001 :名も無き冒険者 :2018/12/24(月) 00:29:17.79 ID:9rSJsuok0.net
うめ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200