2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BlackDesert】 黒い砂漠 Part474

1 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 14:14:50.62 ID:D0AtMnrH0.net

┣ 日本公式 http://blackdesert.pmang.jp/
┣ 公式ツイッター http://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

質問は質問スレで
【BlackDesert】黒い砂漠質問スレPart50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1541463763/

前スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part473
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1541997668/

スレ立て時には本文の1行目に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れて立てて下さい。
強制IDで、業者、個人のスマホや複数回線を使っての自演がある程度わかるようになります。
荒らしは徹底的にスルーしましょう。
次スレは>>950、立てられなかった・踏み逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、
宣言するか>>970が立てて下さい。VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 14:15:56.24 ID:D0AtMnrH0.net
---------このスレはIPなんたらかんたら----------
 
(´・ω・`)豚は出荷よー

前髪ポニテはよ

3 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 14:19:15.45 ID:87cO+Yb10.net
キムナーフ
お詫び課金
誠意なき謝罪
ダメオン
やる気の無い運営
072パール事件
お詫び課金
アプデする度にバグが増える
お詫びシリアルは嫌がらせだった
度重なるUI改悪
糞運営ロールバックできるのに72パール事件の時はしなかった謎
お詫び課金
水木の連日定期メンテナンス
ゲーム内通貨ばら撒きインフレ促進

4 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 14:20:20.34 ID:2T9GCLfw0.net
               . -―- .
             /       ヽ
          //         ',
            | { _____  |
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |   `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ

5 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 14:22:21.65 ID:D0AtMnrH0.net
ただいまメンテ中

終了予定 15:50

6 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 14:39:42.13 ID:Bbc9/jzW0.net
>>3
おつおつ

7 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 14:41:30.87 ID:8frpfes+0.net
1おつです
正直次のコンテンツとかやってる身分じゃないよ阿鼻酢さんよ・・・現状の目の前のバグすらまともに直せない技術力で次とか誰も求めてないよ
多少の翻訳ミスとか面白おかしく笑い飛ばして済ませられるがアプデのたびに稼動できないような状況になるってかなり異常なことだぞ?
まずは現状のバグの「根本原因」を探るとこからやれ。バグ回避ルーチンはさむだけの上っ面補正かけ続けるからこうなるんだ

8 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 14:41:36.44 ID:2T8NW02b0.net
>>1おつ
15:50まできっちりメンテだとクツム面倒くさいんご

9 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 14:42:13.29 ID:5ugtD1wA0.net
おつやで
そりゃそうと今まで月額や無料など色んなゲームやってきたけど、砂漠は財布には優しいけどなぁ
基本無料なのにガチャないってだけで相当良い

10 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 14:42:50.60 ID:DaNmAp5i0.net
そこに強化ガチャがあるじゃろ?

11 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 14:43:41.76 ID:4Xs6K6GV0.net
4級どころかいまだに3級妖精すら出ない

12 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 14:45:43.86 ID:nn8Ssxg40.net
>>2
そんなー

逆だろ、なんで豚が自己出荷したし

13 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 14:47:08.31 ID:nn8Ssxg40.net
>>11
交換し続けてはちみちゅちゅが350本越えした話する?
なお400本で確定3->4等級

14 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 14:47:10.79 ID:JE/zt7s6d.net
>>9
3000パール課金しろ

15 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 14:49:03.82 ID:Bbc9/jzW0.net
>>9
メンテ中なのにサクラが湧くってどういうこと
メンテに集中しろよ糞運営

16 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 14:50:10.56 ID:y2lpqU620.net
4なってからのスキル厳選が本番だし

17 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 14:51:47.02 ID:D0AtMnrH0.net
>>12
(´・ω・`)らんらん♪

にしておけば無難だったかw
久々にスレ立てしたので慌ててしまった

>>950
スレ立てするとき「【」忘れないでくれ……

18 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 14:53:40.23 ID:urbrhZ5b0.net
財布にやさしいゲーム故に課金売りとかしない課金者は3000パール課金しろとか言われるとドン引きするのです


まぁ課金売りで強化しだすと途端に財布にやさしくなくなるわけだが

19 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 14:55:42.24 ID:5ugtD1wA0.net
やり始めて3ヶ月ぐらいやが、おさかなウェア、メインのアバ、重量50増やしただけだわ
まぁさすがに重量はもうちょい増やしてもって思うけどな
平々凡々の庶民だと真Vありゃ十分やし、課金する要素が見えん

20 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 15:02:04.15 ID:D0AtMnrH0.net
>>19
今は新規だとペット貰えたよね

ゴミドロ(100個集めるとシルバーに交換系)も
最近は軽くなったので
生産で加工放置しないなら
ヘラクレス装備+Lt増加水晶で様子見でいいのでは?

21 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 15:02:19.20 ID:urbrhZ5b0.net
メンテ終わったぞ

22 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 15:04:23.94 ID:8frpfes+0.net
やり始めて3年半だが基本リアルマネーは一切突っ込んでない
かばん拡張何個かフレンド?のもらったり南下のイベントで当たったWMでパールかって下着買ったくらいだ
お魚は取引可能だった時代に買っておいてよかった。
ペットは初期のころ(700kという良心価格)もっといっぱい買っておけばよかった
さすがに今の状況でリアルマネー突っ込むのはちょっと・・・・

23 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 15:04:26.22 ID:YL5cFvGPd.net
>>21
糖尿病になる呪いかけた

24 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 15:05:39.76 ID:urbrhZ5b0.net
>>23
マジで終わってるのに酷い…

25 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 15:06:04.64 ID:2T8NW02b0.net
>>21
まただましたなあぁああああああ

26 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 15:06:06.05 ID:8frpfes+0.net
>>21
終わった詐欺かと思ったらまじ終わってた

27 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 15:06:15.88 ID:oEFTBzzS0.net
>>23酷い

28 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 15:06:34.28 ID:2T8NW02b0.net
>>21
ごめんホントに終わってた

29 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 15:07:43.18 ID:DaNmAp5i0.net
俺もレスあったときにはメンテ画面だったんだけど…

30 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 15:08:32.49 ID:8YQfdicq0.net


31 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 15:08:49.36 ID:8frpfes+0.net
>労働者ウィンドウでフォントの色が鮮明でない現象を修正

これもバグだったことにしてるのか・・・w

32 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 15:16:36.42 ID:wGgtbAJA0.net
(´・ω・`)昨日のメンテから異常に人少ないね
(´・ω・`)どこの狩場も快適快適
(´・ω・`)この調子だぞお前らどんどんやめてけ

33 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 15:17:50.19 ID:2T8NW02b0.net
馬から降りたあといちいち武器しまわないといけないのもバグだったことにして直してくれい

34 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 15:21:25.72 ID:kvv8OvVha.net
新狩場そろそろ混雑解消したかな?今日あたり知識集めに行ってみるか。

35 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 15:21:28.96 ID:Dn1mYbRsd.net
お詫びをシリアルコードでよこすなって連絡帳で文句言いまくった甲斐あってか最近はちゃんとメールでよこすようになったな
感心感心

36 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 15:22:29.98 ID:Lq+JpJUD0.net
>>35
三年かかってようやく動いたんだけどなw

37 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 15:28:01.37 ID:urbrhZ5b0.net
●レッドウルフの村でガクツム看守長が出現する確率を約20%増加[11/15(木)修正]
 ※ガクツム看守長は裏切り者の監獄から開放されたガクツムの囚人が増えると一定確率で出現します。

特に行く気もないけどおま国修正されてた

38 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 15:29:40.79 ID:VVrw5FJ50.net
終わってるやん

39 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 15:30:28.11 ID:YL5cFvGPd.net
>>24
お詫びに1型にしといた

40 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 15:40:34.88 ID:gVhY36K4r.net
キムチ谷はなぜわざわざ反感買うような事をするのか…🤔

41 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 15:43:23.57 ID:gVhY36K4r.net
キムチゲー、更にMMOなんて完全に下火なのになんでおま国するんだろうな🤔
自滅してんじゃん🙄
お前らにとってはそこが現実だから良いんだろうけど狂ってんぞ🙋

42 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 15:44:41.76 ID:Bbc9/jzW0.net
どんなに反感を買おうがお前ら黙ってこのゲーム続けてくれるんだからチョロイチョロイ言うてニヤニヤしてんだよ糞運営


信者は砂漠をこれからも運営できるように毎日課金してな

43 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 15:52:10.64 ID:y2lpqU620.net
スタックの成功確率流出して世界では納得されたのに日本ではそっこー嘘情報認定されてたのは笑ったな
日本鯖とかいう集金装置滅びて韓国鯖基準にしてくれ

44 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 15:57:47.81 ID:qtZtWdg50.net
>>42
しゅまん、スレオンだけなんだ
カーマスリビア実装時と最近ちょろっとinしただけで1年以上1円も課金してねーわ
72パール事件の時もずいぶん後に知って、ほーん、大変やなwって完全に対岸の火事

45 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 16:07:23.37 ID:FWv0qTAFM.net
初クツムで武器箱出てうまうまンゴねえ

46 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 16:15:09.78 ID:kMQJVoZuM.net
Vなんて贅沢いわないからせめてW成功してくれよ

47 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 16:17:38.71 ID:wGgtbAJA0.net
https://twitter.com/bellntia

(´・ω・`)糞じゃっぷ鯖の成功率
(´・ω・`)ただですら現物足りなくてシルバー糞ほど余ってんのに
(´・ω・`)廃人が買い占めて片っ端から叩き壊すからなぁ
(´・ω・`)もうこんな糞ゲーに希望も糞もないな
(deleted an unsolicited ad)

48 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 16:22:10.55 ID:jiKBtTuyd.net
破綻したゲーム

49 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 16:31:37.30 ID:TJ0DRDLxM.net
ログイン!
木箱3つ運搬!
ログアウト!

50 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 16:35:39.72 ID:zYUE2UJf0.net
>>47
買えない民衆も可哀想だし叩き潰してる廃人も可哀想
当たりID以外みんな可哀想な砂漠

51 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 16:35:53.02 ID:XzHe2psW0.net
>>45
俺は初愚鈍で鎧出たわ

52 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 16:42:16.57 ID:MMlb0olsa.net
>>49
ログイン!
100分放置!
ログアウト!

53 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 16:44:21.68 ID:NbfKP5bN0.net
三年やって今気がついたんだけどシレジーって下着は乳首が浮いてるじゃねーか!
なんで教えてくれなかったの?

54 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 16:51:54.12 ID:r5brrV4Xa.net
シレジーだけじゃねえぞよく見てみろ
乳首ポッチの作り込みだけはガチなゲームだ

55 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 16:56:37.62 ID:kE8bNwVw0.net
何回メンテ後に緊急メンテやってんだよ・・・
ちゃんとメンテしろや

56 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 16:56:55.11 ID:1jYwihYXr.net
アネモスもポッチ

57 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 17:06:13.77 ID:NbfKP5bN0.net
マジだった…こんなん気がつかないなんて俺はなんて余裕のないプレイをしていたんだろう…
来月下着買うからよろしく頼むよむぎちゃん

58 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 17:17:35.09 ID:3CtbFpxb0.net
今日はいらっときたわ
連続メンテでさらにメンテとかあほか
しばくぞ糞谷

59 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 17:25:23.86 ID:oEFTBzzS0.net
臨時メンテの12時間前に告知しないのが許されるのは小学生までだよね

60 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 17:27:58.98 ID:3CtbFpxb0.net
>>59
プレイヤーをなめてる証拠

61 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 17:32:09.36 ID:wGgtbAJA0.net
(´・ω・`)お前ら糞じゃっぷプレイヤーにはこの程度の雑な対応がお似合いだ
(´・ω・`)どうせ反抗も出来ない糞雑魚ナメクジだからな

62 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 17:35:13.40 ID:3CtbFpxb0.net
何が心をこめた手紙やねん
どんな面してそんな名前にしとるんや
煽ってるやろ

63 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 17:38:33.92 ID:OImPhQws0.net
詫び箱から人間狩り−怒りのエリクサー

64 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 17:52:47.49 ID:oOJqUhV8M.net
毎週 運営とのコント楽しそうだなw

65 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 17:52:48.63 ID:3TkwudqIM.net
問題あればすぐに修正してくれる始まったゲーム

66 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 17:55:31.86 ID:IG+S0hPQ0.net
毎週お詫びもらってる気がするんですけど・・・

67 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 17:56:36.92 ID:IG+S0hPQ0.net
>>59
朝出勤して大量の不具合連絡帳メッセあったんでしょう
俺も送ったし

68 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 17:58:17.16 ID:o6dKpzxpr.net
馬降りた直後の慣性のかかり方が変わってる気がするんだけど、
話題に出ないってことは俺の気のせいなんだろう

69 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 17:59:45.51 ID:IG+S0hPQ0.net
幸運箱→おうりゃ!→オルゴーる
やめろ

70 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 18:08:13.07 ID:ECgitazTd.net
箱もゴミしか出ないからなぁ

71 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 18:08:25.66 ID:2T8NW02b0.net
>>68
水曜のメンテから馬降りたら戦闘態勢になるように改善しました^^だってさ
SRとか馬降りてはブーンwwしてカーブ描いてNPC通り過ぎて怒りゲージ溜めてるよ

72 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 18:12:41.75 ID:3DUWK/R9a.net
幸運箱いいもん当ててるログかなり出てね?

73 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 18:13:09.20 ID:3DUWK/R9a.net
幸運箱じゃねえわ今回のイベの幸せの箱な

74 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 18:21:03.40 ID:yW+qgm5+0.net
>>68
抜刀状態になってるからだろうな
Sキー入れながら降りる癖付けるしか無いわ

75 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 18:21:09.34 ID:JosbKNW+a.net
抽選型の箱全般もう今の環境に合ってないログボも…

76 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 18:26:05.13 ID:vLJ5HMCa0.net
>>69
おうりゃ!も無敵判定ない昇竜だしうんこすぎる

77 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 18:31:52.06 ID:IG+S0hPQ0.net
>>75
ログボの箱どんどん劣化してるのなんでなん?
高級アクセ→ローレン→強化補助箱ってw

78 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 18:34:56.80 ID:JosbKNW+a.net
>>77
72パールするしか脳無いんじゃね

79 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 18:37:09.38 ID:2T8NW02b0.net
七面鳥ボスは3分で森の息吹くれるならまあ良いかくらいだな

80 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 18:41:16.34 ID:3DUWK/R9a.net
この時間に帰宅すると古代沢山残っててええな

毎晩毎晩取引所から枯渇するのやめてくれ

81 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 18:45:17.55 ID:YVPAYB0X0.net
ポーズしたと思ったら結局記憶と対して変わらないアクセばかりでストレス溜まる

82 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 18:47:41.35 ID:u7r5KBr+0.net
基本無料の時点で金ない奴に人権なんて無いけど今のままじゃ課金してる層まで居なくなるな

83 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 18:57:46.00 ID:d+Kbfofdp.net
週末に100分バフのスクロ使おうと思うんだけど、ガイピン60分やって残り捨てるしかないかね〜
それともしばらく90分とかが主流になったりするのかな、ちとキツイがw

84 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 18:58:36.27 ID:ySMCmy8l0.net
幸せ箱はどこで狩りしてても記憶出てくれるってだけでも悪くないと思うけどな

束のほうが良かったのは間違いないが

85 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 19:06:03.67 ID:4Xs6K6GV0.net
全員に億単位でシルバーばらまいてるのどういうつもりなのか運営意図が知りたい

86 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 19:06:51.38 ID:zYUE2UJf0.net
ハイパーインフレ起こしてデノミアプデ

87 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 19:08:40.07 ID:V8CicwtB0.net
桁多すぎてめんどくせぇ

88 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 19:10:20.46 ID:IG+S0hPQ0.net
武器箱でまくりわろた

89 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 19:11:43.56 ID:Gjb17CI00.net
>>85
以前だれかが言ってたけど初心者が装備揃えやすくするためらしい

ほとんど効果ないと思うけどね

90 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 19:14:16.49 ID:IG+S0hPQ0.net
MMOで通過ばら撒きとかやるべきじゃないとおもうけどね 
絶対増え続けるんだから回収せんと
レッドストーンで間隔おかしくなったわ

91 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 19:14:18.85 ID:vde7CIjZ0.net
石なくなり、アクセなくなり
余計大変になってて草!w

92 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 19:14:46.80 ID:Y/BS63Gd0.net
シルバーばら撒くだけじゃなくて装備や強化石を取引所の倍とかの値段でもいいから常時入手する手段がないとな

93 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 19:19:58.61 ID:7XHPkvQia.net
アクセにもカプラス突破を入れろって事だな

94 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 19:23:40.29 ID:X6F8SJaV0.net
>>89
文が底辺の生活を良くするために最低賃金をあげるようなものか。

95 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 19:24:45.78 ID:8YQfdicq0.net
>>77
一番多い月は高級箱×2強化補助箱2×2にローレン週あたり3つだったんだよなぁ

96 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 19:25:06.16 ID:OABKDg2y0.net
>>92
予約額たりてねーよ

97 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 19:25:12.80 ID:llOhBqKm0.net
前髪ポニテください

98 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 19:25:59.11 ID:FWv0qTAFM.net
ヴォルクス装備無期限で配ればいいだけじゃねーの

99 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 19:36:30.61 ID:3+OpS6bu0.net
72パール程ではないが予約の敷居上がってて新米冒険者カワイソスw

100 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 19:36:59.14 ID:u7r5KBr+0.net
もうなんかばら撒くのだったら普通に店で売ってれば良いのにね、意味わからん強化するゲームなのにアイテム売ってないのは本末転倒でそ

101 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 19:44:21.07 ID:8YQfdicq0.net
アクセの価格固定して品薄になるなら最初からNPCで売れば?って思うわ
バレスとかみたいに割高でも入手方あるほうがマシやろ

102 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 19:44:26.23 ID:sTiSgcUTa.net
>>98
そんなイベントこないぞ
海外じゃユニクロ以下だし日本専用みたいなもの企画するメリットない

103 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 19:48:01.13 ID:KyE0Mb9Q0.net
>>101
今の売れるバレンシア地方のアクセは一応作れるんだ
でもヨナが早々落ちない、汚れとか欠片とかもそうだけど
直で落としたくないならいくらでもやりようが有るんだよな
欠片とかそれですらドロップ絞ってるから品薄

104 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 19:51:27.54 ID:sTiSgcUTa.net
真Uから割れまくる異常鯖でシルバーばらまいたら市場崩壊するのは明白

105 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 19:56:18.03 ID:dT/mQOD+0.net
大体アクセなんて壊れるし、在庫過多でもサブ用に回すし
もっとドロップしてもいいんだよ
壊れないボス武具がサービス当初から狩られ続けてるのに
未だに即売れなのはみんなサブ用に強化してるからだろうに

106 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 20:01:43.62 ID:FWv0qTAFM.net
>>102
初心者の装備強化が云々ならヴォルクスで十分だしそこ踏み台にしてボス装備に更新もできるしいいんじゃないかなと思った
そんな優しいことしてくれるはずがないけど

107 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 20:03:42.40 ID:iLr9ZfJ9d.net
シルバーばらまくくらいなら強化素材なりアクセとしてばらまけばいいのに
金欲しさに売るなり自分で使うなり使い方はユーザーに投げときゃいいんだよ

108 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 20:05:47.78 ID:sTiSgcUTa.net
>>107
海外じゃ余りまくってるからそんな調整ないわ

109 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 20:07:33.43 ID:o7DISO1Yd.net
クリフ武器真UからVにするのにスタック50から三回連続失敗とかひどくない?

110 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 20:12:11.62 ID:3CtbFpxb0.net
三日月は汚れたが箱の材料枠に食われて出ないうえに
砕けてばっかりやからそりゃ供給減るわな

111 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 20:14:49.83 ID:l2yzlI5b0.net
>>109
スタック50で成功する方がもったいない

112 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 20:17:16.24 ID:N5qGT1Kt0.net
Krじゃシチル7mなのにな
日本じゃ今や40m近いし

113 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 20:18:01.63 ID:IG+S0hPQ0.net
クリフVなんて20台でVとおらなきゃUでうるほうがいいぞw

114 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 20:18:25.69 ID:3CtbFpxb0.net
オワの砂漠

115 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 20:22:00.92 ID:ySMCmy8l0.net
>>109
スタック50のシルバー価値を考えれば失敗して良かったろ
スタック50とII戻しスタックを失って300m手に入れてもほとんど儲けないぞ
クリフはIIIチャレは高くても30ちょいくらいでやるもんだ

116 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 20:23:04.12 ID:3CtbFpxb0.net
メンテあったから混雑がこの時間で2つだけw
放置しかいないオワの砂漠w

117 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 20:24:43.15 ID:AWLr2B6xa.net
>>109
嬉しいだろそれはむしろ

118 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 20:25:02.42 ID:Gjb17CI00.net
俺も真3武器は50以上で叩くよ
ボス真3なら60以上
もちろんスタック貯め目的なら低いスタックで叩くけど

低スタックで叩いてるせいでいつまでも成功せず時間を無駄にするのは愚か(クロンなら強化値下がらないのでおk)
高スタックで叩いて成功するがスタックが用意できないのも愚か
つまり様々な方法で叩くことが重要なのであって低スタックで叩くとかちゃんとスタック貯めて叩くとか一つの方法に固執するのが愚かということ
スタック貯め目的ではなく成功させる目的なら真3にスタック50でも全然問題ない効率良いよ

119 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 20:29:21.71 ID:3CtbFpxb0.net
とりあえず、この糞箱終わりにしてほしい
かわりに古語をもっとふやせ

120 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 20:44:35.58 ID:3CtbFpxb0.net
メンテ終了して長いのに、混雑6つか
さすがに新規も復帰組も飽きて去ったようだ

121 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 20:57:16.68 ID:3CtbFpxb0.net
クリフのせいか、強化材料が売れなくなってしまった
洗脳された

122 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 21:06:15.71 ID:RZi1KLl80.net
ギルドミッション、大型ソロ5連続は流石に疲れるな。
うちのギルド、ギルド恩恵だけあればいいって感じで、誰もギルドミッション手伝ってくれないんだけど
ほかもそういったところある?

123 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 21:07:05.31 ID:FOc5DnaRd.net
ミッションなんてやるなよ時間無駄
自分の時間大切にしろ

124 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 21:08:37.50 ID:RZi1KLl80.net
やっぱそういうもんか。
自分に得ないしな。

125 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 21:19:40.61 ID:o7DISO1Yd.net
なるほどスタック50の価値ねおかげで60越えを1キャラ確保できたと思えば嬉しいか

126 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 21:22:36.53 ID:LTjk+Dji0.net
スタックが一定量以上だったら必ず失敗するみたいな細工がしてあれば良いのになあ

127 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 21:24:55.40 ID:JDfvc6xK0.net
>>116
まっとうな社会人が多いってことだろ

128 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 21:28:11.00 ID:3CtbFpxb0.net
新アバターかなんかしらんけど
もうちょっとましなの出せないの?w

129 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 21:29:10.21 ID:3CtbFpxb0.net
>>127
多いなw
MMOにしては珍しいわ

130 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 22:00:17.42 ID:DaNmAp5i0.net
スタック15で真3トリーナできた記念カキコ

131 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 22:03:35.54 ID:2qcaCVeUa.net
 
*********  新規の皆様へ  *********

このスレはIPアドレスを収集するために建てられたスレです
セキュリティー上の問題があるので利用しないようにしましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

   

   

   

   

   

   
 

   

   

132 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 22:04:03.68 ID:Bbc9/jzW0.net
72パールセールまだぁ?
サ終まだぁ?
新タイトルまだぁ?
PA直営まだぁ?

133 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 22:04:08.71 ID:AI2ILBrNa.net
>>131
遅すぎ、仕事舐めてんのか

134 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 22:05:26.02 ID:3CtbFpxb0.net
ところで。長いメンテで何を直したの?
相変わらず夜になるとラグいんだけど

135 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 22:07:36.95 ID:FDqaScqz0.net
>>131
IPもろ出しなんですけどー

136 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 22:11:13.67 ID:q4mHaOcd0.net
重すぎてゲームになってねぇw

137 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 22:16:56.12 ID:x+BNdlHJ0.net
日本だけアクセの供給が足りてないのは韓国開発が嫌がらせで日本だけドロップ率低くしてるんだろ
おそらく運営にドロップ率変更する権限はない
強化成功率も同じ
という妄想をしてみた

138 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 22:24:10.12 ID:3CtbFpxb0.net
どうせ課金が減ってサーバー増強費もでないんだろうな
もうサ終にしたら?w

139 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 22:25:23.69 ID:Unlag/WU0.net
横狩りPKギルド Shlimazlでは地雷プレイヤー募集してます

140 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 22:25:30.15 ID:y2lpqU620.net
もう終わりも近いな

141 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 22:27:40.78 ID:Bbc9/jzW0.net
>>138
とっととサ終しろ
ゲーム内でもキチガイしかいねえだろ
こんな隔離施設爆破したらええわほんまに

142 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 22:30:25.06 ID:IG+S0hPQ0.net
クリフ15を耐久0にした神は報われたのかな

143 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 22:31:39.24 ID:nn8Ssxg40.net
そういやクリフ15って抽出できんのかね

144 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 22:36:28.80 ID:3CtbFpxb0.net
ま、サ終とまではいわんが
とっととオガリンV買ったら
釣りかなんかに移行して
狩やめるわ
このラグはきつい・・

145 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 22:38:32.95 ID:y2lpqU620.net
>>144
オガリンVなんて取引所に余ってるしいつでも買えるわ
韓国鯖ならな

146 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 22:46:09.99 ID:Gjb17CI00.net
ちゃんとスタック貯めてチャレンジしないとキャラ枠が足りなくなるほど成功しないからね〜

そんなスタックもったいないわって人たちはキャラ枠足らないから助言化してるのかな
俺は助言化したことないけどあの成功率の低さじゃ便利アイテム枠も足りなくなるんじゃないww

147 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 22:53:21.89 ID:Y/BS63Gd0.net
助言はスタックするんで

148 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 22:57:25.19 ID:Gjb17CI00.net
そうなんかw
助言使えば低スタックで叩くのもありだねぇ

149 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 23:07:24.14 ID:/JkKqFNc0.net
12月に72パールやって1月にPAに運営移管という妄想

150 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 23:09:12.76 ID:d8F6LRIY0.net
珊瑚などの半端な強化アクセドロップは辞めろ、売れないし溶かせないし抽出も無理だから邪魔なんだよマヌケ!!


悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者、最新版はこれな。

不正72パールリスト
■確定組(ツイ自白、成功煽り)
Noob ギャレット
岩ちゃん雑魚 制裁 ギャレット
Nolifer Ginrou Pickers
わるのん一家 るあのおうち
Reichswehr アイゼンガルド IXCES

■10回以上Vや三日月Vクロン叩きしてた超悪質プレイヤー
hooonyaRG hooonya Enjambre
服部君 Ellington
たわ氏 わたしわたわし
磯ノ野 磯野なな いちごみるく
砂漠春のBAN祭り 雑魚初心者雑魚 ギャレット
長野久義 読売ジャイアンツ ギャレット
yacatec makkazu
Czirax ほうれん草食え
oふぇいくo ふぇいくうう
Lananas Denebola
ゲンソウ(数日に渡って小分けにVチャレの小細工奴)

■容疑者
制裁者 制裁 ギャレット
カンタムロボ 蝉家 ギャレット
メガドレイン ギャレット
フォルジイ 琥珀の Enjambre
コスモニンジン パオロ Enjambre
ザンナックロータス nightzan 国連
ジャムちゃん スロプーちゃん 国連
Salazar floppy
雛切_C 胡桃屋 Pickers
ぱんだXXXXXX 紅に染まった
くららこ kuras
Vivixxx Viviennet
sieber Exa
陣痛肩こり 【存在しない】
司輝 ガラスヨル 東方
十華Lily Lasna きゅすのみあ
長野景虎 【存在しない】
最終兵器ごりけん号 takunova しめじ
Lethe Lodis
おやすー めやすー
強制排除 踏込極楽
ふみの 迷い猫
春一色
青星 獅童
Regiciel

黒い砂漠をサービス終了まで追い込め、存在する限り晒そう!!
NJアバター72パール事件を決して忘れんわ!!
ダークナイトから始まった弱体化商法も決して許さんわ!!

151 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 23:13:21.59 ID:796IU+yS0.net
ヴォルクス装備無制限のものを配布でいいよなもう ボス真Wくらいの強さだし上位層にはなんも影響ない

152 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 23:14:18.76 ID:UDKFToAx0.net
>>147
ああ、なるほど。
黒石の供給減ったのは、課金アバターから助言抽出して更に叫びに変換しろ。
っていう課金誘導か。

153 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 23:24:58.62 ID:IG+S0hPQ0.net
エフェリアのデイリー箱増えててワロタw

154 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 23:25:55.72 ID:IG+S0hPQ0.net
>>152
叫び上限なくしてほしいなぁまじで

155 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 23:29:08.21 ID:pjt32F4X0.net
バジベルねええええええええええ

156 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 23:30:24.54 ID:F0VFTZowa.net
制限ありでいいからシャカ箱はよ!

157 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 23:40:07.92 ID:r5YgrGue0.net
妖精ってほんと1等級ばっかりなったな

158 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 23:47:09.14 ID:c7kfwCHn0.net
くそがまた臨時メンテしてやがったのかよ
まじでしねや無能運営が

159 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 23:49:38.15 ID:IG+S0hPQ0.net
放置殺しの臨時メンテ

160 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 23:55:46.47 ID:o6dKpzxpr.net
クリフVにスタック62+10使ったわ

161 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 23:58:31.50 ID:IG+S0hPQ0.net
あほすぎわろた

162 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 00:28:47.14 ID:2ADnvCtJ0.net
劣化リベルトのVにスタック60使うって頭悪すぎ

163 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 00:30:34.26 ID:1NKHjtzUM.net
おま国確率のせいでスタックシステム自体が
完全に破綻してるからなぁ

164 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 00:31:10.47 ID:Hjzvnh7Y0.net
>>157
前は100枚に一つぐらいは4等級だったのに
この前は200枚まわして3等級2,3枚だわ

165 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 00:39:26.53 ID:8IDuUkSr0.net
やっとこさ10億貯めたのにブラックストーンがない
買えてた時に渋らないで買っとけばよかったわ
うんこ

166 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 00:50:07.72 ID:jcrMg0+50.net
日本だけ強化率ドロ率絞り課金ぼったくりなんてチョンゲーならよくあることだろ
おま国仕様に懲りたら二度とチョンゲーなんてやらないことだ

167 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 00:51:35.86 ID:A32PriOPa.net
>>165
古代消化してハンターの印象を変換しよ

168 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 00:52:52.60 ID:2ADnvCtJ0.net
>>166
さすがに成功率4分の1以下はやりすぎじゃね?
しかも他の海外鯖は韓国鯖基準だし

169 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 00:53:50.58 ID:rAeOmB480.net
ゲームオンが絡むとどれもこうなるんだ(^^;

170 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 01:07:29.25 ID:u8r5YM3+0.net
運営としてはある程度まとまったシルバーがあれば新規もやる気になるだろう的な感覚で配ったのかわからんが、結果は取引所からアイテムが消えるっていう状態でただ単純にシルバーの価値を大幅に落としただけで新規も中級者も廃人も誰も得しない結果になった。
むしろシルバーの価値が落ちれば必然とゲームする意味が薄くなってやらなくなる奴が大量に出るだろうし、新規はシルバーあっても何も買えないし必死こいて時給5mとか8mなんかで狩りしても何も手に入らないから逆に新規殺しになってる。
運営は早くインフレ対策しないとオワコンになったMMOの二の舞になるぞ。

171 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 01:10:00.44 ID:wtAwGl33d.net
どんだけ不遇にしても文句言いながらじゃぶじゃぶ課金しまくるジャップにキムも喜んでるよ

172 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 01:11:25.21 ID:utJGBw360.net
砂漠がアメリカの企業やったらよかったのに

173 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 01:12:52.70 ID:A32PriOPa.net
そういやしばらく課金品値上げ来てねえな

年末あたりにまた来んのかねえ

174 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 01:20:39.68 ID:8IDuUkSr0.net
>>167
古代頑張るしかないか…
召喚書取引所の在庫多いね

175 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 01:22:01.06 ID:utJGBw360.net
ネットでゲームオンの評判みてたらだめなきがしてきた
FFいくわ
じゃあな

176 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 01:22:08.35 ID:63Gjxn/W0.net
>>165
黒石なんてナーガ狩ってればジャブジャブ落ちるやん

177 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 01:25:47.26 ID:8IDuUkSr0.net
ナーガってそんな出る?拾うペース悪いのか知らんがあんまりだった
次狩場にしてみて丁寧に拾ってみるわ、サンクス

178 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 01:27:01.26 ID:xU244x0Ma.net
ジャブジャブ(1h10個)

179 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 01:31:22.45 ID:H0Li4WRJ0.net
日本運営はこの状況をどうするつもりなんだろうな
今日Twitchで配信してる韓国人に取引所見せてもらったけど、オーガは何故か真2が50個程余ってるだけで他は綺麗に売り切れてた
結果韓国鯖ではアクセばら撒きとシルバーばら撒きでうまい感じにアクセがプレイヤーに行き渡った模様

180 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 01:38:11.39 ID:yupplp1P0.net
海外の取引所すごいよな
ボス武器真Vが売れ残ってていつでも定価で買える
一方日本鯖、麦谷のケツを舐めて予約競争

181 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 01:42:24.26 ID:fHNRWG2A0.net
>>175
砂漠よりひどい方に行くとか情弱もいいとこww

182 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 01:43:50.91 ID:rAeOmB480.net
羅針盤な風の涙など海洋探検にお得なセット売ってくれてるんだぞ
買え

183 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 01:45:49.57 ID:+o430Vxd0.net
羅針盤120分w
これ買う奴いるの? 2Mくらいで3日のとちがうのか

184 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 01:54:14.62 ID:fHNRWG2A0.net
インフレどうこういうが通常アイテムの値段の価値は上がってないし、
上位装備が10G 20Gになるのは当たり前
みんながみんな買える値段じゃないしな
上位装備を安くしろっていうのは甘え

185 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 01:58:33.38 ID:2ADnvCtJ0.net
>>184
安くしろじゃなくて強化成功率のおま国やめろってだけなんだが
そうしたら副次的に安くなるし

186 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 02:00:51.84 ID:fHNRWG2A0.net
強化緩和するなら緩和前のXにボーナスつけないとな

187 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 02:03:00.33 ID:OfxezLLpd.net
おま国ではないだろう
ソースある?KR鯖で叩いたことある?
韓国人は廃人は多くやりこみ半端ないだけじゃね?
俺は麦ハゲ大嫌いだがあまり憶測で言うべきではないかと

188 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 02:06:04.07 ID:QfcO7bcH0.net
キムジェヒしね

189 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 02:08:46.31 ID:Hr5DrYSs0.net
強化率はゲームの根幹だから運営が弄れるようにはなってないと思うがね

んなもんが弄れるなら
日本だけ職の強さが違うとかなんでもできることになる

190 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 02:09:05.68 ID:2ADnvCtJ0.net
>>187
憶測じゃねえよ
ロシア鯖も緩かったし、つーか配信見に行けばすぐにわかることだぞ

191 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 02:13:30.81 ID:fHNRWG2A0.net
緩和後に緩和前のXが緩和後に出来るXより1段階分強ければ緩和してもいいぜ
当然値段も今のままな

192 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 02:14:09.91 ID:2ADnvCtJ0.net
日本運営が弄ってるんじゃなくておま国パッチ渡されてるんだろうよ
でも明白なのになにも言えない日本運営が悪くないわけない

193 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 02:17:29.60 ID:yTxH94VQa.net
強化成功率の解析流出してたじゃん
他国だと問題になりまくったのに日本だと嘘情報認定されてたよな
日本だけ成功率おかしいから解析のデータが偽物にしか見えてなかった
日本だけ成功率低いのは確実だろ

194 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 02:17:33.07 ID:fHNRWG2A0.net
韓国だアメリカだロシアだなんて言っても意味なくね?
世界共通鯖に組み込まれるわけじゃないんだし仮におま国でも問題ない
強化だって成功させてる人がいる以上、あとから楽ちんの方が許されない

195 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 02:18:15.03 ID:P0C3AqLg0.net
>>178
ドロップ装備抽出したら50はいくやろ

196 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 02:19:11.14 ID:2ADnvCtJ0.net
>>194
なにもかも日本独自仕様ならそれでもいいんだけどね
普通の強化成功率の鯖基準のアップデートしかされないから日本鯖のバランスぶっ壊れるぞ?

197 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 02:22:15.20 ID:fHNRWG2A0.net
いいんじゃない?w
雑魚mobにみんな殺されるような仕様の方が楽しいだろww

198 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 02:25:58.76 ID:OU5syKJNa.net
なぜか日本だけやらなかった真V黄アクセイベ
日本だと真V黄アクセは貴重すぎてやれなかったとしか思えんしな

199 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 02:31:29.81 ID:OfxezLLpd.net
>>190
ロシアはそういう話は聞いたことあるが実際はしらん
KRとna配信見てるが日本と何ら変わらなかったぞ?

200 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 02:32:33.96 ID:2ADnvCtJ0.net
やれるはずないな

三日月V ナクV バジベルV オガリンV

これすべて配布するイベントだったしな
簡単に作れる韓国鯖とは価値が違いすぎる

201 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 02:33:43.30 ID:qAa2Ip5mM.net
>>194
から楽ちんが許されないならマルニもカポティアも無くなってしまうんだろうなぁ
アクセやシルバーバラまきも幻想馬スタックも重量緩和他色々、サービス当初に比べりゃ割と楽になったんだがね

202 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 02:38:50.06 ID:CkRB/YLg0.net
現状は強化緩和以前の問題よな
先月の材料の束ドロップイベントあたりから取引所でブラックストーンほとんど買えないわ
取り合い激しすぎ

203 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 02:43:31.22 ID:rAeOmB480.net
課金したら30個もらえます!w

204 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 02:44:40.21 ID:/a/4xqHvd.net
>>194
どの国も強化緩いの前提で成り立ってる環境なのに
日本だけ肝心の強化が緩和されてないから市場崩壊してるって話じゃね

205 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 02:52:30.52 ID:HkmGDlYh0.net
誠意なき謝罪さえなければここまでアンチ増えずに済んだのにww
ダメオン潰せ

206 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 02:53:33.90 ID:H0Li4WRJ0.net
>>194
運良く自分の強化がスムーズに進んだから緩和するな!優越感に浸りたい!って気持ちもわからなくもないが、そのまま一部の人だけが圧倒的有利な状況で楽しむような環境が続けばマジでユーザーはどんどん減っていくからな
MMOなんて1回過疎化が進めばどんどん廃れていくわけで、ユーザーが減ってから対策してももう手遅れだぞ
そうなったらもはやVもクソもない
自分が楽しく遊べる環境を作るためには、ある程度妥協してでもより多くの人が楽しめるような環境を作らないといけないってことやで

207 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 02:54:35.32 ID:QQZacdMGM.net
あとから来る人を優遇しないと廃れるって学校で習わなかったのか

208 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 03:08:09.29 ID:fHNRWG2A0.net
ならないとは思うが緩和されて装備横並びでPS重視ってなっても最近始めた人は分からないが
何年もやって強化が強化があ 言ってる奴はPSもないからな
次の不満はどこにいくんだろうなw

209 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 03:09:03.04 ID:9LtBaOq10.net
>>187
いくら廃人多くても今の日本のドロップ率、強化率と同じでアクセ売れ残ってるのが理解できんわ

210 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 03:26:24.37 ID:HkmGDlYh0.net
>>207
在チョ」ンがまともな学校に通っているとでも思ってるわけ?

211 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 03:32:58.75 ID:1NKHjtzUM.net
そんなことよりFallout76しようぜ!

212 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 03:38:58.35 ID:CkRB/YLg0.net
にしてもオリジナルブースコンテスト応募少ないな
「学園祭や文化祭などの模擬店をイメージしたもの」って難度高すぎたんじゃねーか

213 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 04:50:08.24 ID:RGJZAYrJd.net
国民番号と紐付されて垢売りできないから
運営への嫌がらせが装備流すくらいしかないとかなんとか

214 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 06:18:03.23 ID:/GppCNFa0.net
>>212
アンケートの年齢層みればそりゃなぁ

215 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 06:45:43.52 ID:VBw8yzy3d.net
>>212
黃アクセX作成より難易度高いぜ

216 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 07:22:15.16 ID:MKyICND3a.net
単純にイベントの回数が韓国と日本で段違いなんじゃ?

Google翻訳片手に韓国公式行ってみ?

217 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 07:33:23.70 ID:xVK2Jmls0.net
フォwwwwレwwwwスwwwwトwwwwロwwwwナwwwロwwwスwww

売り切れてんぞ、どういうこっちゃねん

218 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 07:54:55.00 ID:+o430Vxd0.net
フォレストロナロス 4Mくらいのときに真Vつくってつかってるわ
まぁ影とかよりはいいぞ

219 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 07:55:37.25 ID:MKyICND3a.net
まあそら影よりはいいんだろうけどさあ…

220 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 07:57:01.38 ID:LPZFqJYd0.net
>>216
イベント数と質の違いもあるな
日本は半年後に来るだろうといわれてるものも来なかったりする

もう麦谷運営のPmangではこの三年間でローカライズの遅さや
言われるがままで存在する意味がないのがわかったし
日本プレイヤーのための動きでなく日本プレイヤーからの苦情を
濁すためでしか存在していない

来年に稼動するPA日本支部に移管してくれないとな

221 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 07:57:23.62 ID:/a/4xqHvd.net
影もう2M↑に戻らんのけ?
赤珊瑚アクセも値段もどんねえ

222 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 07:57:39.62 ID:KWgbPc6z0.net
>>89
それ言ったの俺だわ

初心者は緑防具が充実するし
中級者あたりは強化済アクセとかボス武器買えるし
上級者廃様ははした金貰っても大して嬉しくない

223 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 08:03:57.92 ID:MKyICND3a.net
ログボ一つとっても韓国は必ずシャカ印象15個もらえてるのに日本は10個だったり、高級アクセの貰える回数とかも全然違ったりするしな

最近のだとシャカ箱3回目3ヶ月以上前に韓国にもう来てるのに日本は2回のみしかきてなかったり、Vアクセ貰えるイベントが全く来なかったり、あと今やってるボス泥2倍イベなんかも韓国は1ヶ月近く期間があるのに対し日本は2週間のみだ


他にも韓国は旧正月なんかに毎年豪華なイベントやってるけど、もちろん旧正月無い地域はそんなイベントカットされてたりね


強化率云々は真偽不明だけどそれ以前にそういうイベントの積み重ねがだーいぶデカいんと思うよ

224 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 08:04:51.76 ID:MKyICND3a.net
いうてまあその代わりに日本にはバーベキューとvtuberイベントがあるけど

225 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 08:05:48.63 ID:6lUnGZ1jM.net
緑装備充実はするかもだけど元から一瞬で通り過ぎるラインを加速させてどうするんだ感ある
そして中級者は需要過多
悲しいね…

226 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 08:14:26.94 ID:izqgqV0Ld.net
韓国じゃ真3アクセふつうに流れまくってるしなぁ
オーガとかライテンの供給量は特に変わらないのに

227 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 08:16:42.85 ID:jpVma5rFa.net
解析きたときにまったく体感と確率違ったしおま国確定でしょ?
Xでもスタック100オーバーなら20%以上成功するのが正常なのに

228 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 08:23:08.11 ID:hmmy6HwtM.net
あの駿馬イベントお願いします

229 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 08:30:04.95 ID:fwGnnH9g0.net
韓国鯖ってのは農家のおっちゃんが家の前でやってる無人販売の1個70円の白菜
日本鯖ってのはその白菜が流通に乗って卸売店→小売店(ダメオン)で売られてる1個150円に値が上がった白菜
同じにはできないっしょ

230 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 08:32:55.74 ID:WUkqBl09M.net
直売と小売って言えばいいじゃん

231 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 08:34:55.23 ID:6lUnGZ1jM.net
>>227
解析6%くらいじゃなかったっけ?

232 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 08:35:50.38 ID:MKyICND3a.net
>>227
解析エアプやめろ

233 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 08:42:02.98 ID:MKyICND3a.net
成功率 = 基礎成功率 × ( 1 +スタック数 / 10 )
で、Vの基礎成功率は0.5%な
まあ正直もうサイレントで変わってる可能性が相当高いけど1年前は少なくともこうだった

ちなみに幻想馬スタックも同じ計算式使ってたりする基礎成功率は1%

234 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 08:46:43.71 ID:rk8R0bxBa.net
1%が100%の奴もいるんだよなぁ〜
全体の平均値を下げるためにその他大勢の確率が低くなってるんじゃあ〜、ないの?

235 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 08:54:21.30 ID:oIcTwMzcp.net
mottainaiのお国柄でもらった高級アクセを市場に流す人が極端に少ないという可能性だってあるのかもしれない

236 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 08:58:27.15 ID:xuFSk3D7M.net
いまだにシャカトゥ箱も出さない始まったゲーム

237 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 09:00:12.04 ID:hryvPlLv0.net
韓国人でさえ捨てたパチンコ大好きな国民性を見てなめられてるんだよ

238 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 09:06:09.34 ID:Hjzvnh7Y0.net
韓国パチンコは現金化できないからじゃん?

239 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 09:08:48.62 ID:yupplp1P0.net
昨日、愚鈍が300mで予約入ってた
未強化のボス防具にこんな大金払ってんの日本鯖だけだろ、マゾゲーにも程がある
さっさとボス防具箱をログボに入れろ麦ハゲ

240 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 09:15:06.71 ID:VBw8yzy3d.net
cc遮光性に耐性がない民族

241 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 09:17:05.13 ID:IbQ4Gi6Op.net
真1から真2への強化で60スタック溜まったけどこれ普通なの

242 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 09:18:49.74 ID:MKyICND3a.net
>>241
かなり運いい方だと思う

243 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 09:25:17.02 ID:Hr5DrYSs0.net
ボス武器ドロップを新規にマシマシしてるように
装備強化も新規には確率上乗せとけば良いのに

ついでに古株は緑装備強化の確率下げてくれればなおありがたい

244 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 09:31:30.70 ID:LakvFgdN0.net
>>239
(´・ω・`)昔DK覚醒実装された直後にはDKダンデを3Gで予約するやつすらいたぞ
(´・ω・`)糞じゃっぷ鯖は絞りすぎなんだよマジ死ねよ糞谷
(´・ω・`)予約購入があっても売り手には何の利益もないから結局持ってるいらないアイテムも売り惜しみ
(´・ω・`)知り合いにダンデ箱10個以上溜め込んでるやついるけど、まぁ取引で売るくらいなら倉庫でずっと腐らせたほうがいいよね

245 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 09:48:35.50 ID:WUkqBl09M.net
最近のらん豚ただ毒を中和したいだけに利用されてる気がするんだが…らん豚じゃない

246 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 09:51:27.35 ID:LPZFqJYd0.net
そういや72パール事件でユーザーからの批判を隠すように
公式ページからユーザーのツイッターリンクを削除していたが
72パール事件の批判が風化したとみてリンクを再開しているのな

こういうやり方をするから麦谷には不信感しかないんだよ

72パール事件を風化させてはいけない

247 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 09:52:44.01 ID:LakvFgdN0.net
(´・ω・`)カランダはワンパン放置でも箱取れるようにするべきだな
(´・ω・`)メインキャラで移動するの糞めんどくせぇんだよ死ねよ麦谷

248 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 09:53:56.27 ID:hryvPlLv0.net
ショボンだしな
本物はこっち(´・ω・`)

249 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 09:54:26.84 ID:e0xVvivV0.net
>>246
いやあれ消えたの黒い砂漠の公式だけじゃないってよ
Twitter側の約款とシステムの変更かなんかが原因だったとかここで誰か言ってたぞ

250 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 09:57:46.80 ID:rk8R0bxBa.net
いまやボス武器が標準装備で、それ以外は息をしてないもんなぁ〜
命中の重要性とAボと追加ダメの影響が大き過ぎて、強いレアというより、目安のほうがクザカクツム基準の調整になりつつあるもんなぁ〜

251 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 09:59:27.52 ID:hmmy6HwtM.net
>>241
うらやましい

252 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 10:01:54.43 ID:MKyICND3a.net
>>246

あの時期全然関係ない他のサイトとかでもかなりの場所でツイッター表示できなくなってたしバーニングセール無関係やろ

253 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 10:02:41.78 ID:hmmy6HwtM.net
愚純ざまぁはやくしてくれ
早急に赤鼻強化持ってこい。

254 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 10:03:04.21 ID:1NKHjtzUM.net
狩りはほぼクツム前提の調整になってるよな

255 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 10:04:48.60 ID:ZtgcAAdip.net
雑魚のご都合主義には草生えますわ

256 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 10:10:21.78 ID:HkmGDlYh0.net
またサクラ湧いてるの
これだからユーザーから信用得られないんだよ糞運営

でも72パールの件もあるしもう糞運営という汚名は拭き取れないね
残念ですぅぅぅ

257 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 10:10:33.90 ID:LakvFgdN0.net
(´・ω・`)LAサービス開始したから砂漠が終わるのも時間の問題

258 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 10:14:23.72 ID:avidmmgUa.net
118.83.255.167

259 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 10:31:04.17 ID:xrB+gvzap.net
アイテムの枯渇やシルバーのインフレはバラマキだけじゃないぞ原因は。

上位狩場に行けるプレーヤーも増えてきてる。
マンシャは中級狩場になりつつあって、アクヒスミルが上位狩場。
お前らがうだうだ言ってる間にステ上げてきた層はガンガン稼いでるぞー。

260 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 10:33:01.48 ID:e0xVvivV0.net
拙者、いくら糞運営だろうと濡れ衣着せるのは許せないマンにござるよ
運営が可哀想とかじゃなく本来的に叩くべきネタの鮮度が落ちるからな

261 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 10:34:15.85 ID:ZPJthMXqa.net
>>241
そのスタックがほしい

262 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 10:35:37.16 ID:ZPJthMXqa.net
>>245
偽豚は言ってること滅茶苦茶だからワッチョイNGした方がいいよ

263 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 10:36:19.74 ID:xuFSk3D7M.net
アバターはブレソみたいなの出して欲しい

264 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 10:38:04.12 ID:HkmGDlYh0.net
ならブレソでもやってろよ

265 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 10:38:05.57 ID:xVK2Jmls0.net
>>259
ほの暗い海底から「オイデヨー」

関係ないが深層の入り口にmobがいるから絶好のmpkポイントだよなあそこ
ペット持ちクラスとかで延々とあそこでmob滞留させとけば入った途端死ぬだろ

266 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 10:40:06.17 ID:xrB+gvzap.net
遺跡深層もpt狩場の泥仕様ならいいんだがな。
今はただのスリル狩場でしかない。

267 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 10:40:47.00 ID:e+5CqmsWH.net
たっかいアクセだけが売り切れてるならそうなんだろうけどなぁ

268 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 10:48:45.97 ID:XPDSU6Fn0.net
おま国仕様をピーマン主導でやってると本気で思っているやつが多いのに驚くわ

269 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 10:51:35.66 ID:xVK2Jmls0.net
>>266
一応公式のゲームガイドにはパーティー推奨って書いてはあるんだよな、あるだけだが
全員分別々に鍵もてとかアホだろうし、集結命令でも出せってのかね

270 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 10:58:24.41 ID:08ta5b5BD.net
>>269
パンティ推奨にみえた

271 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 11:25:48.30 ID:fXRz6Ily0.net
クロン以外にシルバーは消滅しないからな。
クロン強化するしかないだろうな。インフレ対策としては。

272 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 11:26:31.85 ID:LakvFgdN0.net
(´・ω・`)他国はアクセ普通に買えるのにじゃっぷ鯖だけ買えないのは運営が屑だからでしかないやろ
(´・ω・`)まともに運営してたら他国と変わらんのに

273 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 11:34:43.53 ID:NHUECr2Ir.net
運営と言うか韓国系MMO全てに言えるが日本でのサービスなんて集金装置位にしか考えてないぞ
ヤツらの日本否定は想像してる以上にガチだから

274 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 11:34:57.54 ID:LakvFgdN0.net
>>271
(´・ω・`)それを促進するには無料スタック配布しないといけないね
(´・ω・`)現状黒石が枯渇してるからスタックすら貯めれない
(´・ω・`)125スタックを全員に5個くらいずつ配ればデフレになるかもしれんね

275 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 11:39:01.90 ID:HkmGDlYh0.net
>>273
そして日本集金鯖に幾度も引っかかるジャップ

276 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 11:42:39.38 ID:LPZFqJYd0.net
>>249

ほぉほぉあれからずっと数日前まで日本運営公式はツイッター側の責任だけで
リンクできなかったとでもいうのかね?www

妄想もほどほどにな

277 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 11:47:45.38 ID:rxGpDtkHd.net
開発におま国仕様仕組まれてて日本だけ絞ってるとか運営は知らないと思うぞ
知ってても暴動でも起きない限り黙認だろうけど
チョンゲーである限り潜在的に日本おま国する事がチョンに織り込まれてるんだから、それ批判するならチョンゲーMMOは一切プレイしなきゃいい

278 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 11:49:24.35 ID:U9iFsVPR0.net
大量加工来たらただ放置して繋いでただけの古参が圧倒的倉庫資産でシルバーに一生困らないレベルで買い占めに走る
物なんか今の比じゃないほどなくなるだろw
だーれが放置で無限にシルバー湧いて出るのにはした金のためにわざわざプレパケ入れて黒石とか売るんだ?w
もう詰んでるなこのゲーム

今物が全然ないのもわざわざプレパケ入れてはした金稼ぐ中堅がやめまくってるからw
お前らはプレパケくらい入れろよw大好きな砂漠がなくなってもいいのか?w

279 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 11:52:00.35 ID:4qyR4AZp0.net
イベントが超効率すぎて今まで休止→復帰を繰り返してた連中も帰ってこなくなったな

280 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 11:53:19.11 ID:LakvFgdN0.net
>>277
(´・ω・`)証拠は?
(´・ω・`)おま国仕様が運営のせいじゃなくて開発のせいであるという証拠はどこ?
(´・ω・`)72パールのロールバックも開発は技術的に可能なのに、運営がNOつったからやらなかっただけだろ
(´・ω・`)全部運営のせいじゃん、開発はどこも悪くない

281 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 11:55:35.97 ID:xrB+gvzap.net
>>280
お前も証拠ないだろブーメランの切れ味が日本刀なんだが

282 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 11:56:58.83 ID:xVK2Jmls0.net
開発と運営のサクラが場外乱闘はじめてんぞ

283 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 11:58:27.08 ID:Hr5DrYSs0.net
江戸期の日本刀の切れ味は良いぞ

ただしその切れ味の良さは刺身包丁のそれであって武器のそれじゃないがw

284 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:01:11.47 ID:4ugIEV+A0.net
極緑武器真3=ボス武器真3って感じだからな
緑防具はメリットあるけど緑武器は罠
コスパ悪すぎw

285 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:01:56.41 ID:LakvFgdN0.net
>>281
(´・ω・`)証拠は72パール他国はちゃんとロールバックで対応してて
(´・ω・`)日本だけ法律なんたら意味の分からんことほざいて誤魔化してるとこだよ

286 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:02:02.21 ID:4ugIEV+A0.net
極緑武器真3=ボス武器真3

極緑武器真5=ボス武器真3  

287 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:02:38.73 ID:utJGBw360.net
今日もこつこつ100mためる作業が始まる

288 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:04:07.97 ID:BaUwpbTxa.net
クリフ武器でお手軽に9億ばらまいてデイリーで1億ばらまく
シルバーの価値が落ちない方がおかしい

289 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:06:46.30 ID:xrB+gvzap.net
俺も運営と開発には不具合の多さ何とかしてほしいが、
でもそれ以上に運営はこうだ!開発はこうだ!って言ってる奴に限ってヴォルクス装備以下だからヴォルクス配布しろとか成功率ガーとか言ってるただの雑魚で大草原

290 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:08:36.43 ID:xrB+gvzap.net
>>285
証拠になってねぇじゃねぇかお前は小学生か?

291 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:08:57.05 ID:9cfgKuAUd.net
さすがに装備配布なんかされたらむしろやめるわ
つまんなすぎ

292 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:09:40.22 ID:lvRruQ+NM.net
バランス調整の基準となる韓国を装備平均で上回っちゃいかんのやろうけどアクセ枯渇し過ぎててアカンねぇ

293 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:10:21.98 ID:BaUwpbTxa.net
>>291
真Vアクセイベやってない日本鯖が一番過疎なんだが

294 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:11:06.53 ID:fwGnnH9g0.net
オフゲー買ってきて遊ぶと最初に難易度選択があるけど
韓国鯖はイージーモード設定で日本鯖はハードモードってだけだからな
むしろ廃人には日本鯖くらいの調整がちょうどいいいんじゃないか

295 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:11:46.57 ID:sjZcus9T0.net
例えようとして余計わかりにくいやつ

296 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:11:58.81 ID:4ugIEV+A0.net
緑武器=初心者用なのにコスパ悪いってどうなのw
性能上げないなら緑武器の強化失敗しても強化値落ちないとかやらないと

297 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:12:45.66 ID:9cfgKuAUd.net
>>293
アクセはなんとかしてほしいわ
高い一部のものだけでなく満遍なく売り切れてるからな

298 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:16:02.58 ID:p578QQLQa.net
取引所の防具はドロップ品の未強化か、有っても序盤で御役御免な下位装備の真1位
買って強化が出来ないから、金策よりも狩りでドロップして自分で強化してくしかない

299 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:18:20.09 ID:VBw8yzy3d.net
レベルアップと金策が釣りとカカシで完結する弊害
もう諸々の装備店売りすれば?

300 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:19:43.60 ID:LakvFgdN0.net
>>290
(´・ω・`)お前こそ証拠もねぇくせに開発が日本独自仕様仕込んだとかぬかしてやがるんだが
(´・ω・`)開発は毎週アプデするから余計な労力はかけたくないはずだから世界共通仕様にしたいんだよ
(´・ω・`)おま国仕様とか開発にとってはコストがかかるだけ、デメリットしかないわ

301 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:24:25.50 ID:dpJ08m7dp.net
>>300
誰と勘違いしてんだクソ豚野郎割り箸鼻に突っ込むぞ

前レスでも言ったが運営がー開発がーって言ってるやつは大草原つっただろ?
お前もおま国仕様って言ってる奴もお互い証拠もない事をうだうだ言ってるから大草原なの。

302 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:26:26.65 ID:eE9fqVrLd.net
海外と鯖別なのにゲーム内でおま国って言われてもあっそうとしか思えんわ

303 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:26:49.42 ID:e0xVvivV0.net
>>276
こんくらいのことで煽んないでよ〜もう
ちょっと調べれば妄想じゃないのは出てくると思うよ
そういう風に言われてるのを知らなかったのかなって思ってレスしただけやんなぁ…

でもこの運営が糞なのは同意見だし、72パールを風化させまいとする気持ちは一緒だぞ

304 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:30:14.81 ID:fAXVUyk3d.net
偽豚ってヒステリー起こしてる女みたいな奴だな

305 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:33:55.90 ID:e0xVvivV0.net
ほとんどみんなアンチ運営しかいないなかでほとんどみんなに嫌われてるここの豚最高に無様

306 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:35:58.04 ID:hmmy6HwtM.net
9世代つくらせろよ
素材集めるの無理ゲーすぎるだろ
さっさとドロップ常設しろカス麦

307 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:43:24.43 ID:hryvPlLv0.net
労力掛けたくないならイベントだのなんだの全部韓国と同じのが来るはずだが微妙に違うよな?
それが答えなんだがな

308 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:44:56.80 ID:G7ywM08oa.net
>>306
ドロップするだろマヌケ

309 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:45:09.64 ID:HkmGDlYh0.net
>>282
草生えた

310 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:48:01.06 ID:hmmy6HwtM.net
>>308
イベント時みたいにだ。
気品まったくあつまらんぞ

311 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:49:23.79 ID:jkbdxcf20.net
国毎の仕様やイベントを決めるのは運営だったり開発だったりゲームによって様々だよ
と元別ゲーGMが言うてみる

312 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:50:56.72 ID:G7ywM08oa.net
>>310
しらんわ
釣りでセコセコ集めとけや
これだけ幻想馬あちこち見るようになったのに環境に文句抜かしてるやつは何やらせてもダメだわ

313 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 12:57:01.27 ID:qPcZBW1mM.net
>>311
つまりわかりませんってことだな

314 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 13:01:38.89 ID:e20BxAAsH.net
パール商品ですらおま国おま値されてるのは開発か運営のせいかゲームによって様々だよね
しょうがないね
運営はわるぅないよ!

315 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 13:10:37.45 ID:KYS4N2h7d.net
パール品も配る物の値段もおま国仕様でシブチンなのに強化成功率だけ渋ってないと思うのは…

316 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 13:14:54.37 ID:HkmGDlYh0.net
課金アイテムの値引きも手動でやってるしここの運営それなりに権利もってるもんな
72パールセールできたのも運営のおかげだな

72パールセールそろそろやらね?

317 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 13:22:50.90 ID:0PrPZ2NT0.net
レス見てるとクリフ武器のイベントもあってか強化確率下げられてるみたいだから
なんか強化するのためらわれるなw
クリフのイベントが終わってからにするか・・・

318 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 13:23:27.78 ID:G7ywM08oa.net
運営はようやっとる

319 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 13:31:25.41 ID:pfwDiIcq0.net
>>314
なんやねんそのワッチョイは

320 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 13:35:06.42 ID:6uONbBLE0.net
今日狩場に人多いな
お前らまだこの糞ゲーやってんの?
さっさと引退しろゴミども

321 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 13:36:22.44 ID:67rGuIaz0.net
ボーナスログボ終わったばかりだが
強化ログボを開始して
黒石撒くしか

322 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 13:51:40.64 ID:VwJGOWPVd.net
ぽまいら毎日強化率下がっていってんなw

323 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 13:57:26.89 ID:6uONbBLE0.net
強化率どころかドロップ率まで激しく絞られてるぞ
今週のメンテ前は強化済み緑装備ぽろぽろ落ちててたから黒石自足してたけど
メンテ後アホみたいに強化済み装備出なくなって黒石が取引から消えた

324 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 13:58:02.98 ID:AeirbFb9d.net
強化ログボで石まくより
タコ釣りの時にやってたヴォルクスの助言配ってくれたほうが、嬉しいぞ

325 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 14:03:08.61 ID:BSHTmRPf0.net
単調な作業の繰り返しになるけど武器防具黒石合わせて1時間で240個ほど稼げるとこあるから今がチャンスかもな

326 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 14:21:16.43 ID:OfxezLLpd.net
どこか言えよ

327 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 14:22:43.48 ID:xhRXLyRDr.net
ナマズマンに決まってんだろ
笑ゴンの時代は終わったんだよ

328 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 14:30:32.79 ID:S4X3m94Bd.net
アクセ黒石ドロ率は絞りきられログボ配布で管理されるジャップ

329 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 14:35:34.14 ID:AeirbFb9d.net
ソサンだぞ
武器防具補助が大量におちるからな

330 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 14:38:05.95 ID:63Gjxn/W0.net
最近ガハーズにしかこもってないけど、アクセ枯渇して以降やたらとヨナの破片がドロップしてる(ような気がする)
「アクセが買えない?じゃあ作れよHAHAHA!」ってことか

331 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 14:44:57.87 ID:ZPJthMXqa.net
>>323
強化イベント来てるから黒石減ってるだけでは?ドロップはあんま変わってない気がするぞ

332 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 14:46:33.67 ID:z88mtRund.net
日本のマイレージ商品の品数の少なさは運営の努力だよね!
海外はベルやヴォルクスなんかもマイレージで買えちゃうんだ!
もちろん日本にはそんな物売ってないよ!
なにせ日本運営は努力してるからね!

333 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 14:51:57.75 ID:UGrBx/eh0.net
>レッドノーズアーマー
>初期回復量10
>「+1」→「+5」 回復量3増加
>「+5」→「+15」 回復量4増加
>15まで強化すれば回復量65
>18で回復量77まであがる

赤鼻の強化調べてたらこんなの出たきたんだが、これマジなん?
もう日本に来てるんか

334 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 14:55:47.51 ID:f0PkQzld0.net
G-STAR 2018見事なぐらいどこもスマホMMOばっかりだな。
PCMMOが全然ない。黒い砂漠はこりゃ安泰かもしれん。

335 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 15:04:10.54 ID:vOClssd/a.net
現在のレッドノーズの上方修正の情報まとめ

・攻撃力が3上昇
・HP自然回復量アップがHP吸収水晶に乗る
・水晶スロが4つになる
・怒りの自動回復に回復量アップが乗る
・持久力回復に回復量アップが乗る
・真Vで回復量77上がる←★NEW★

※ソース https://i.imgur.com/83vWgHz.jpg

336 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 15:05:12.39 ID:H0Li4WRJ0.net
マイレージ商品に関してはおま国って言われても仕方ないレベルで差があるね
戦闘スクロ、アイテムスクロ、その他品揃えが素晴らしい事になってる
日本じゃエリアンが全チャチケくらいしかマイレージの使い道なんて無いっていうね

337 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 15:05:50.35 ID:fwGnnH9g0.net
いま中堅ネトゲでサービス年数が10年超えるってのがザラになってきてるから
砂漠もそんくらいは生きるだろうけどBlessが大コケしたダメージを吸収しきれなかったダメオンが先に死んで
7年目くらいには砂漠の運営がDMMあたりになってそう

338 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 15:10:46.93 ID:e+5CqmsWH.net
blessってなにがダメだったん
まぁ自分もスルーしたんだけども

339 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 15:12:02.44 ID:HkmGDlYh0.net
赤鼻上方まだぁ?

340 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 15:14:56.94 ID:hmmy6HwtM.net
赤鼻はやくこい必死に愚純つくったやつらざまぁするから

341 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 15:18:37.35 ID:k/6jlwF2a.net
赤鼻も愚鈍もどっちも持ってるから別にいいや。強化された方をメインが着るだけ。

342 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 15:18:37.84 ID:UGrBx/eh0.net
ツイッターで赤鼻の情報調べると2016年時点で「艦これで赤鼻が修正強化〜」ってあるんだが…
さすがに遅すぎだしこれガセネタなんかね

343 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 15:19:49.44 ID:UGrBx/eh0.net
ツイッターで調べたら「韓国では赤鼻が強化された〜」って2016年時点ので出てきたから、来るの遅すぎるしガセネタなんかね?

344 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 15:32:28.84 ID:qAa2Ip5mM.net
>>343
ちょっと笑ったわ

345 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 15:39:27.19 ID:e0xVvivV0.net
BLESSは泥率だか強化率だかをサービス開始からどんどん絞っていって後発新規を絞め殺したらしいよ

346 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 15:53:25.29 ID:iPong5TJa.net
「艦これ」って何の隠語だろうって一生懸命考えた俺に謝れ

347 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 16:13:41.50 ID:681+G0LB0.net
ぶれすはキャラがきもかった

348 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 16:22:10.78 ID:dpJ08m7dp.net
海外と仕様が違ったとして何なの?

国内の他のプレーヤーも同じ日本鯖なのに。
海外の仕様と仮に同じにしたとして、お前が雑魚である事に変わりはないぞ?
他のプレーヤーだって同じ仕様なんだからなぁ

349 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 16:27:19.30 ID:67rGuIaz0.net
>>342
提督か

冬イベがんばろうず

350 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 16:35:36.70 ID:3Aj4l2+od.net
仕様違うんだからイベントにも少しは配慮しろ(アクセ枯れるようなことするな)
ってだけでしょ

351 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 16:43:26.56 ID:UFOpwyN+0.net
レモリア中部キャンプの管理人はなんであんな面倒くさいところにいるんだ・・・

352 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 16:43:59.81 ID:BaUwpbTxa.net
嫌がらせ

353 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 16:44:32.21 ID:KSsjOGXt0.net
PA直運営で全て解決
ダメオンに砂漠の運営は難しかったんだ

354 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 16:57:12.86 ID:yupplp1P0.net
運営や開発を労われって裏で愚痴りながらわざと韓国側に現状申告せず苦しい環境作ってそう

355 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 16:59:36.65 ID:ckaMG0g90.net
BLESSがコケたのは要求スペックが高いってのもある気がする

356 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 17:03:14.33 ID:LakvFgdN0.net
(´・ω・`)何で糞じゃっぷ鯖だけアクセサリーを予約購入しなきゃいけないのか
(´・ω・`)1. 糞じゃっぷ運営が極端にドロップ率を絞ったせい
(´・ω・`)2. 成功率が海外鯖と比べても極端に低いので廃人が全部買い占めて叩き壊した
(´・ω・`)3. 両方
(´・ω・`)さぁどれなんでしょうかねぇ

357 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 17:23:48.30 ID:qAa2Ip5mM.net
>>356
まぁ両方だよね

強化確率絞ってるから消費量は多いし、ドロも絞ってるから供給も少ない
さらに流通量を誤魔化すためのアクセばらまきすら絞るというね

358 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 17:30:18.25 ID:cFAdto0xp.net
>>356
何で偽豚くんは雑魚なんでしょーか?

1、すぐ自分以外に矛先を向ける
2、妄想で語る節がある
3、両方
さぁどれなんでしょうかねぇ

359 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 17:33:43.87 ID:HkmGDlYh0.net
市場に出たレアアクセは運営が買い占めてまた流して運営が入札してるオナニーコンテンツだよ
パール品も同様

360 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 17:33:56.13 ID:O8MXWGx50.net
何が一番アレかってアクセサリは強化1回に同盟のアクセ要求してくる癖に強化失敗したら消えるのがなー
成功確率TからVまで一律1/3だとして57個使って1個Vが出来る位だし

361 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 17:44:38.01 ID:iwkG9qSOd.net
予約購入させられる、って欲しいなら狩りにいけよ
みんなが欲しがるものが常に取引所にあるほうが
MMOとしてバランス終わってんだろうが

362 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 17:47:03.53 ID:BSHTmRPf0.net
まぁあんまり根詰めてゲームしないようにな
愚痴る事が悪いとは言わんがここで延々長々と愚痴ってる人のレス見てるとまじで砂漠に命かけてるように見えるから心配になる

363 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 17:47:45.98 ID:JvclvenS0.net
※討伐に参加しましても、必ずしも報酬が入手できるとは限りませんのでご注意ください。


ケチくさ無能運営

364 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 17:48:07.08 ID:u8r5YM3+0.net
怖いよな

365 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 17:48:08.34 ID:BaUwpbTxa.net
>>361
欲しいのはオガリンじゃなくてオガリンWとかなんだが
オガリンすら取引所にないのはバランス狂ってるよね?
作成チャレンジすらできないわけだし

366 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 17:48:36.68 ID:JvclvenS0.net
今がチャンスとか言ってる砂漠に命かけてるアホ

367 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 17:50:32.00 ID:CkRB/YLg0.net
どっちかっつーと肉とか丸太とか基礎的な素材が常に取引所から消えてる方がMMOとしてはおかしい

368 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 17:51:20.37 ID:LakvFgdN0.net
(´・ω・`)海外だとどの国の砂漠も取引に物が余ってんだよなぁ
(´・ω・`)物がないのは糞じゃっぷ鯖だけ
(´・ω・`)データワイプしていいんでチョン鯖と統一してくれませんかね?
(´・ω・`)こんな金貯めても物買えない強化成功しない糞じゃっぷ鯖とかうんざりなんで

369 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 17:52:04.54 ID:eE9fqVrLd.net
>>368
テスト鯖行ったら?

370 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 17:55:40.18 ID:LakvFgdN0.net
(´・ω・`)チョンの国民番号ないとテスト鯖に登録出来ないんだろ?
(´・ω・`)ぼくは糞じゃっぷ政府からもらったマイナンバーとかいうゴミしかないわ
(´・ω・`)マイナンバーでもチョン鯖に登録出来るようにしてくれよ
(´・ω・`)その代わり糞じゃっぷ鯖は削除していいんで、データワイプしてもいいんで

371 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 17:55:50.07 ID:yQ3xDUHG0.net
オーガ100匹位並んでる狩場が欲しいな

372 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 17:58:00.52 ID:e0xVvivV0.net
らんらんのふりしてさぁなんなのさ!
ちんちん♪って言ってみなよホラァ!

373 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 18:07:55.51 ID:pfwDiIcq0.net
>>367
基礎材料が高くなると加工済品も高くなるからそこは悩みどころだなあ
肉1つ100Kだったら喜んで畜産する奴も出るだろうけど定食10Mになったら勿体なくて食えないし

374 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 18:11:26.41 ID:IxjzCEYX0.net
いうてもNAは月額制だし、日本だけ異質な仕様ってわけでもないやろ

375 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 18:12:44.51 ID:oNOupAZj0.net
これ内緒の話だけどこの世界における成功率はある流れがある。釣りにしろ知識取得にしろすべてはその流れであがったり下がったりしている。
時間帯でみるとやたらとレア泥固まってたり延々狩してて知識取れなかったのにあるときぽろぽろと知識取れてみたりするのはこれが原因
つまり強化するときの時間が重要だ。でもってそのエンペラータイムとでも言うべき幸運時間帯を知るには自分の星座と天体をよく観察することだ。
まずラクシャン天文台でこの世界の星座について知識を集めることだ。
クライアント解析は規約違反なのでやってないが私の研究ではこのエンペラータイムでは強化成功率が数倍に跳ね上がってる
この秘密を知ってる人は余裕で強化成功させてるし知識8000も余裕である
以上のことは絶対他言しないように。すべて妄想なので人格を疑われるからな

376 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 18:15:07.94 ID:ZPJthMXqa.net
>>375
解析なのか研究なのかハッキリしろ

377 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 18:17:55.48 ID:HkmGDlYh0.net
>>375
それで14デイリー終わったの?

378 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 18:24:03.73 ID:63Gjxn/W0.net
「すべて妄想なので」に笑った

379 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 18:27:34.96 ID:rAeOmB480.net
経験値1000%!!????w

380 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 18:31:25.68 ID:63Gjxn/W0.net
おいふざけんな
俺この2日間、100分バフと傭兵バフやり繰り考えつつ、今日からの経験値UPのおかげでついにあと0.5%でLV61行くっていうのに

381 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 18:31:26.36 ID:BzepwvG60.net
エンペラータイムってハンター×ハンターであったな

382 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 18:32:06.46 ID:pfwDiIcq0.net
カーマスリブの祝福(1日) 1マイレージ
便利バッグ内で右クリックにて使用後、15日間、行動力回復量+2、アイテム獲得確率+20%の効果が受けられる。

15日間受けられるって書いてありますよねぇ?マジなんですよねぇ?
イベント楽しみだなぁ!俺1マイレージ払う気マンマンなんスけど?

383 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 18:33:17.38 ID:yQ3xDUHG0.net
MHFは課金で経験値1000%くらいあったな

384 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 18:33:26.61 ID:63Gjxn/W0.net
>>382
こういうとこホンッットに仕事粗いよなあw

385 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 18:41:26.57 ID:67rGuIaz0.net
>>373
定食を取引所に出してくれてる人に感謝だよ

料理もエリクサーみたいに
「マジックスパイス」を混ぜたら上級品になってほしい

1回の作業で採取できる肉の個数を増やしてほしいね
良い飼料は肉6個だからなあ

生産コンテンツ熟練度で
採取は、熟練度が上がると行動力消費しない時もあるっていうが
それより取得量ふやせよとw

386 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 18:42:34.04 ID:pfwDiIcq0.net
>>385
俺は古代クロンの香辛料代に苦しんでいるんだが(血涙

387 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 18:44:22.32 ID:8j8kjK6m0.net
黒石がどれも1.5倍くらいの予約されてて草

388 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 18:50:39.52 ID:BSHTmRPf0.net
1日(15日)

389 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 18:53:46.86 ID:xVK2Jmls0.net
pmangは高重力環境で営業しております

390 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 18:57:20.17 ID:681+G0LB0.net
どうせ狩り場激混みでほとんど意味ねえだろ

391 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 18:57:37.16 ID:BSHTmRPf0.net
しかし1000%は時間が限定的すぎて狩場殺伐としそうだな
カカシやってた方が効率いいってならないようならいいがさて…

392 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 18:59:24.76 ID:k/6jlwF2a.net
3日間で12時間1000%経験値UPか。案山子が一番いいな。

393 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:00:02.38 ID:67rGuIaz0.net
>>386
クロンの存在忘れてたw

自分はエリクサー自己消費分しかつくらなくて
青い液体試薬で上級にガンガンあげてる

香辛料も青試薬も50kだったよな

386が取引所で販売してるとしたら
頭が下がる思いしかない……

394 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:00:26.23 ID:xVK2Jmls0.net
どうせ鯖落ちるだろ、かかし代もったいないぞ

395 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:12:28.07 ID:/GppCNFa0.net
おい1000%は中止してくれや、ギルド経験値5倍期間にやることはないだろ

396 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:18:07.34 ID:rAeOmB480.net
みんなかかしやって鯖おちるんか?
inしないで寝とくわ

397 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:19:59.62 ID:jX6BdbR40.net
1000%ってドラゴンボールみたいなぶっ飛び具合だなぁ
カカシやるしかねえ

398 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:20:39.57 ID:InKemip60.net
こののスレみて経験値1000%なんてまただれか馬鹿な妄想してんのかって公式みたらガチで草

399 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:21:01.13 ID:8j8kjK6m0.net
カカシとか1日前くらいから仕込んどかないと無理だろ

400 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:22:14.35 ID:mIKQuxmC0.net
マジで企画会議やる気なくなってんじゃねえのw
「もう1000%でもやっときましょうよ」
「あーじゃあそれで」
ギルドミッションでバレンシア方面狩場が地獄絵図になるんだろうな

401 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:23:51.98 ID:BzepwvG60.net
経験値1000%アップで狩場の込み具合も1000%アップ
効率はいつもの10分の1以下ってオチだろうな

402 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:25:14.81 ID:InKemip60.net
ガイピンあたりがどうなるか気になるわ

403 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:25:19.55 ID:BSHTmRPf0.net
やるなら丸一日やればいいのにねぇ
それだとカカシがうま過ぎるか

404 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:26:33.01 ID:XB4Ue+xL0.net
カーマスリブの祝福(1日)

便利バッグ内で右クリックにて使用後、15日間、
行動力回復量+2、アイテム獲得確率+20%の
効果が受けられる。


1日か15日かどっちなんだよ!

405 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:26:39.61 ID:Kpqd0CIS0.net
1000%とかロシア鯖かよ

406 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:26:49.87 ID:hkh8Ww180.net
争わせて装備更新のために金使わせたいんやで
aionがその道を辿って、今虫の息や

407 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:27:23.41 ID:HkmGDlYh0.net
>>400
鯖ケチってる癖にこういうことしてどういうこと起きるかそれすらも考えられないような頭してんだなここの糞運営は

408 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:27:38.25 ID:InKemip60.net
>>404
カーマスリブの祝福(20日)がパール商店に登場!

交換期間:2018年11月23日(金)0:00〜11月25日(日)23:59まで

通常15日版が300パールのところ、20日版を300パールで限定登場!
是非この機会にカーマスリブの祝福をお試しください。


便利バッグ内で右クリックにて使用後、15日間、
行動力回復量+2、アイテム獲得確率+20%の
効果が受けられる。

20日なのか15日かもはっきりしてないぞ!

409 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:29:25.51 ID:0PrPZ2NT0.net
※各種経験値増加アイテムと併用が可能です。

ってことだから今回のイベントアイテムとか戦闘書とかデイリーバフとか入れれば1500%くらいになるんかな?

410 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:30:43.59 ID:BSHTmRPf0.net
カーマスリブの日数修正されたな

411 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:31:59.43 ID:InKemip60.net
>>409
ガチれば2000%くらいいくかもしれんな

412 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:32:03.11 ID:aHJFHso10.net
絶対狩場混むしかかし安定

413 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:32:08.20 ID:BzepwvG60.net
まぁユーザーの成長促進というよりは
砂漠運営が会社上層部へ提出する資料に11月はこれだけの同接がありましたって書くときに最大同接数を盛れるってのと
どこいっても人が沢山いるっていうプレイヤーへのゲーム人口を多く見せる効果がメインじゃないかな

414 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:34:05.89 ID:InKemip60.net
・戦闘経験値(モンスターを倒した際に得られる経験値)のみが対象となります

はたしてかかしには有効なのだろうか

415 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:34:56.54 ID:HkmGDlYh0.net
>>413
こんなのじゃ72パールの被害者は帰って来ないよ
よく考えて糞運営

416 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:36:59.80 ID:ZPJthMXqa.net
>>414
どう見ても有効じゃない件について

417 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:37:15.20 ID:0PrPZ2NT0.net
>>414
それを言ったらいつもの週末の経験値増加もカカシが有効でない可能性がでてきちゃうよw

418 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:40:12.47 ID:H0Li4WRJ0.net
わざわざ連休の1番混みそうな時間帯に開催するあたり狩りをさせる気なんてさらさらないのは明確
ガイピンptもPKと戦争でお祭りになりそうだな

419 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:41:32.16 ID:65H7X2cv0.net
レベルだけ上がってもしゃーないし案山子もやらんようになったわ

420 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:41:52.11 ID:jX6BdbR40.net
>>414
モンスターを倒した際に得られる経験値を得られるのがカカシなんだよ

421 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:43:03.62 ID:aUMCdMhkM.net
カカシでいいわ
どうせ空いてねえ

422 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 19:52:39.63 ID:0PrPZ2NT0.net
カカシ争奪戦が起こったりしてな
全チャで「カカシが空いてるchと都市を教えてください」なんてメッセージが流れたり

ないかw

423 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 20:02:43.47 ID:/IHeaEsu0.net
1000%なら諸々バフかければキャラ作って武器なしでも馬で突進してるだけで56なれそう

424 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 20:07:15.86 ID:ZPzPt1Qka.net
>>423
それは今でも変わらんやろ

425 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 20:07:53.35 ID:+o430Vxd0.net
森ケンタについに人がくるのか

426 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 20:08:59.19 ID:ZPzPt1Qka.net
どこなら狩れるんだろうな

ワラゴンですら人いそう

427 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 20:10:21.09 ID:+o430Vxd0.net
パデュスならあいてそうだなw

428 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 20:10:54.63 ID:rAeOmB480.net
デイリーマンがいるから

429 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 20:11:04.07 ID:0PrPZ2NT0.net
マルニ石経験値10倍イベントとかやったらもっと殺伐としそうだな

430 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 20:13:07.55 ID:5JoY4hZu0.net
経験値はどうでもよくて古語とかレア狙いしてる人にとっては迷惑極まりないイベントだな

431 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 20:14:01.85 ID:1kILROJuH.net
ポリの森で狩るからお前ら来るなよ

432 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 20:14:14.44 ID:+o430Vxd0.net
あかねが大量にきそうだな

433 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 20:20:45.33 ID:+o430Vxd0.net
早い時間に案山子ゲットするのが無難なのかな

434 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 20:21:23.80 ID:yQ3xDUHG0.net
俺は海賊の広場で邪魔するから来ても無駄だぞ

435 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 20:21:24.54 ID:jcrMg0+50.net
全chの各都市の案山子が埋まるほど人いるのか心配

436 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 20:21:43.12 ID:4ugIEV+A0.net
またクソゲーだから放置の話してるのかおまいら

437 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 20:23:49.73 ID:8j8kjK6m0.net
ワラゴンの卵破壊による嫌がらせ合戦が始まるかもしれない

438 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 20:24:31.34 ID:dtMec3eJ0.net
60.61.62の達成報酬にそれぞれヴォルクス装備無期限くっつけとけば?wユーザーの底上げと装備破壊でのユーザーの消滅を少しは防げるぞw

439 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 20:28:37.14 ID:nsX61qju0.net
生活経験+1000%にしておいてくれ。

440 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 20:31:58.78 ID:VBw8yzy3d.net
どのみち仕事だから関係ない

441 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 20:40:21.04 ID:U7zq+3070.net
>>440
使用期限付きのバフスクにして欲しかったわ
時間が微妙すぎる

442 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 20:40:54.66 ID:H0Li4WRJ0.net
レベル64まで経験値を大幅緩和させてカポティアアクセを配布するのが1番手っ取り早そう、というかそうしたそうだな
正直運要素が強いのはIVアクセだから、ヴォルクス装備配ったところで強化の緩和にはならないんだけどね…

443 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 20:46:29.93 ID:HkmGDlYh0.net
>>436
放置が楽しいとか言ってる異常者ばっかだよここ

444 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 20:56:50.90 ID:Asga+hlx0.net
カカシタイムだな

445 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 21:10:26.85 ID:yupplp1P0.net
1000%イベで取引所を潤したいんだろ
ドロップ確率あげるんなら狩場行ってやるよ

446 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 21:14:34.22 ID:9RKbWlZX0.net
>>445
ドロップ率は上がらないんで狩場に来ないで下さい

447 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 21:41:28.31 ID:aUMCdMhkM.net
今の砂漠の運営なら10000000%とか間違って設定しそう
メイプルの再来くるぞ

448 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 21:42:30.40 ID:+o430Vxd0.net
間違ってドロップ率も1000%にしちゃった・・・

449 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 21:43:37.27 ID:jYqOYm5xM.net
1000%はええんやけどあの画像のLSの顔がムカつくんやが
あんなん目の前に来たら無意識に腹パンしそう

450 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 21:53:24.39 ID:BSHTmRPf0.net
顔パンしろ

451 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 21:56:45.39 ID:2ADnvCtJ0.net
経験値1000%と間違えて1000倍にしましたくらい普通にやってくれるだろ
72パールやった運営に信用などない

452 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 21:58:22.68 ID:0PrPZ2NT0.net
>>449
俺的には秋の芸術祭のやつのほうがイヤだなw
あの歯を閉じた状態でむき出しにして笑ってるのにすげー違和感がある
頬の表情筋が引っ張られたら普通は口は半開きになるだろうと

453 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 21:58:42.40 ID:BSHTmRPf0.net
時間差で翌週末の経験値アップタイムが先週の設定から変え忘れて1000%のままに100シルバー掛ける

454 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 22:00:48.52 ID:ZPzPt1Qka.net
>>453
こんなこと書いたら忘れなくなるぞ

455 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 22:01:31.11 ID:xVK2Jmls0.net
1000%以外の週末バフが消えるぐらいはやるだろ

456 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 22:09:14.25 ID:ZPzPt1Qka.net
くるイベント来るイベント必ず微妙〜大幅に弱体化して日本来るのなんなん
今回も韓国だとカーマスだけじゃなくて色々豪華に貰えてんのにさ


韓国よりいいイベントだったの初回のシャカ箱くらいやろ
なぜか10m箱にバジベル(後でお詫び箱配布)+50mの方ロナロス来日前だったので代わりにシチル首
これだけは強かった

457 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 22:11:22.78 ID:2ADnvCtJ0.net
>>456
それも日本優遇したわけじゃなくて無能運営の設定ミスってのが草

458 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 22:13:51.13 ID:HkmGDlYh0.net
文句あんなら辞めろ

459 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 22:15:39.25 ID:fHNRWG2A0.net
ドロップ率を運営が調整するのは別に構わないけど、ピークタイムは絞り過ぎだなww

460 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 22:15:45.94 ID:M7AtoFoIr.net
平日でさえ領主様のMPKに悩みながら狩りしてるのにこりゃおめぇ
正直狩り勢の皆どうする?
ヌベで狩りしながら死守する?

461 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 22:18:57.28 ID:3KAAKmlLa.net
初代シャカ箱とかペットの値段とか職ナーフとか、後から始めるほどただ不利益ばかり被ることになるってのもひどい話だな

462 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 22:19:31.95 ID:+o430Vxd0.net
んなもん横狩り上等適当に走り狩りだろう
1000%なんだ マナーもくそもねぇ 

463 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 22:21:01.62 ID:6rE1Y+Kx0.net
もう先短いんだから景気よくバラまいていきゃいいのにな

464 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 22:26:37.89 ID:65H7X2cv0.net
PT組んで排除狩りしかねーな
俺は行く気ゼロだけど

465 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 22:27:01.36 ID:ZPzPt1Qka.net
>>461
職ナーフ(キムナーフ)に関しては後発が圧倒的に有利だぞ
冒険名声とドロップ再編のせいでキムナーフの後はナーフ前と比較して狩時給が倍以上にまで跳ね上がったからな
あとキムナーフ前体験してないならPVPする時に老害懐古厨にならなくて済む

466 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 22:27:30.23 ID:+o430Vxd0.net
1000%のときはもう早い者勝ち 横狩りなんて無礼講よ

467 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 22:33:01.66 ID:InKemip60.net
>>456
日本には72パールがあるから・・・

468 :悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者晒し :2018/11/16(金) 22:33:37.01 ID:G05Mhem/0.net
悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者、最新版はこれな。

不正72パールリスト
■確定組(ツイ自白、成功煽り)
Noob ギャレット
岩ちゃん雑魚 制裁 ギャレット
Nolifer Ginrou Pickers
わるのん一家 るあのおうち
Reichswehr アイゼンガルド IXCES

■10回以上Vや三日月Vクロン叩きしてた超悪質プレイヤー
hooonyaRG hooonya Enjambre
服部君 Ellington
たわ氏 わたしわたわし
磯ノ野 磯野なな いちごみるく
砂漠春のBAN祭り 雑魚初心者雑魚 ギャレット
長野久義 読売ジャイアンツ ギャレット
yacatec makkazu
Czirax ほうれん草食え
oふぇいくo ふぇいくうう
Lananas Denebola
ゲンソウ(数日に渡って小分けにVチャレの小細工奴)

■容疑者
制裁者 制裁 ギャレット
カンタムロボ 蝉家 ギャレット
メガドレイン ギャレット
フォルジイ 琥珀の Enjambre
コスモニンジン パオロ Enjambre
ザンナックロータス nightzan 国連
ジャムちゃん スロプーちゃん 国連
Salazar floppy
雛切_C 胡桃屋 Pickers
ぱんだXXXXXX 紅に染まった
くららこ kuras
Vivixxx Viviennet
sieber Exa
陣痛肩こり 【存在しない】
司輝 ガラスヨル 東方
十華Lily Lasna きゅすのみあ
長野景虎 【存在しない】
最終兵器ごりけん号 takunova しめじ
Lethe Lodis
おやすー めやすー
強制排除 踏込極楽
ふみの 迷い猫
春一色
青星 獅童
Regiciel

黒い砂漠をサービス終了まで追い込め、存在する限り晒そう!!
NJアバター72パール事件を決して忘れんわ!!
ダークナイトから始まった弱体化商法も決して許さんわ!!

469 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 23:11:20.34 ID:u8r5YM3+0.net
もう緩和来てから結構立つしそろそろ経験緩和きそうだな

470 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 23:13:55.42 ID:7R6pTDrJ0.net
それよりスキルP緩和して欲しいわ
つーか途中で貰えるポイント1にすんなよな
3のままでええやろ

471 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 23:15:18.86 ID:yQ3xDUHG0.net
このハリー・ポッター見たことないな

472 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 23:21:04.36 ID:1XLjq5za0.net
>>447
ありえるな
数値打つ時1000.00%
小数点忘れて10万%
期待してるぜ!

473 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 23:26:00.82 ID:utJGBw360.net
1000%やと合計12時間やったとして
61lvの38パーセントがどこまで伸びる? 案山子の場合

474 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 23:28:07.91 ID:utJGBw360.net
なんだせいぜい10か・・

475 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 23:33:21.12 ID:utJGBw360.net
さくらがしゃべらんと、スレが伸びないオワの砂漠

476 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 23:39:04.53 ID:2ADnvCtJ0.net
普段からイベント100%デイリー200%で狩ってるしな

400%から1300%だと3倍くらいか

477 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 23:40:19.87 ID:Hr5DrYSs0.net
前世紀の遺物「匿名」掲示板なんてものは存在自体がガラケーみたいなもんなんだよ

478 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 23:45:02.76 ID:NQK9mEHN0.net
なんか知らんがクザカソードが取引所にあったから慌ててベリアからハイデルに戻ったら買えたわ
初ボス武器ゲット、まぁサブなんだが

479 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 23:46:06.70 ID:3KAAKmlLa.net
経験値アップイベントなんてやるのか
でももうカカシ勢のドヤァがうざ過ぎてレベル上げも狩りもやめちまったよ、バカだから原因と結果がわかんねぇんだろうなぁ

480 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 23:54:27.08 ID:+o430Vxd0.net
単純に何倍にならんとおもうけど 狩りばこんでまともに狩れんぞ

481 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:00:09.21 ID:K7tugcja0.net
はじめたばかりなんだけど、このゲームすごい狩り疲れるな…主に指が

482 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:02:59.56 ID:a+nc5e2/0.net
>>481
ウィザードかウィッチにしとけ

483 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:03:31.53 ID:l+hl7Qw+0.net
>>481
shiftキー使いまくるからなあ、俺はマウスのサイドボタンにshiftキーの機能割り当てたは

484 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:04:27.26 ID:WbHl4uQip.net
BDラボより
緑品質の武器・防具にカプラスの石によるエネルギーチャージが出来なくなります
既に使用されたカプラスの石は返却されます
カプラスによる強制突破を既に行なった装備に変更はありません

485 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:05:00.65 ID:djZhLTsYM.net
来年3月までもってくれっ

486 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:08:11.45 ID:sYhQ40Go0.net
>>484
全然ちげえぞ
カプラスでADあげても冒険名声が上がらなくなるってだけ
攻撃やら防御の数値は変わらん

487 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:11:56.79 ID:B8maSdXI0.net
>>486
いや両方だからラボみてきてみな
>>486やったうえで>>484もやるんだ
なぜなら防具に入れて無視できない統計データ出た開発は言ってるんだから

488 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:12:39.55 ID:sATPk0aT0.net
>>484
どこにそんなこと書いてある?

489 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:15:09.68 ID:sATPk0aT0.net
484が本当なら緑頭の価値がかなり下落するわけだが。
緑手も使っている人おるし。

490 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:15:39.11 ID:z17N9A7+0.net
twitchでカプラスNerfってタイトルあんね

491 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:18:01.37 ID:Z0n2XwxH0.net
いつもなら0時過ぎるころにはラグなくなるのに
まだラグい・・とおもったら
今日土曜日か忘れてたわ

492 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:19:01.83 ID:sATPk0aT0.net
>>490
カプラスNerfは本当だよ。

493 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:19:41.94 ID:O49MaqxY0.net
それボスでも名声にカウントされなくなったらアクセ枯渇してる日本じゃ色々やべーだろ
72パールでV作った人とWでカプラス4まで入れてる人の差もさらにひどくなるぞ

494 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:25:58.27 ID:qlDS2SgLa.net
なんかこのゲームのアバターハレンチなの多くない?
なんか世界観ぶち壊しというか残念なのが多い
なんというかもっと普通のやつでいいんだよ…

495 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:30:32.68 ID:cHW4JLUS0.net
世界観ぶち壊しっつーとこれだな
何だよこの村長のダメ武勇伝クエは
https://i.imgur.com/vl2A1wG.jpg

496 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:32:05.58 ID:Z0n2XwxH0.net
今日で10コインたまるから、100mもらえる日やな

497 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:34:54.88 ID:R1rFcg5A0.net
>>475
はやくFF14に行きなさいよ

498 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:35:04.33 ID:QMIa36Th0.net
>>494
チョンゲははじめてか?
世界で最もリアルなグラ
世界で最もセクシーなグラ
グラがいいだけのゲーム
それがチョンゲだぞ

499 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:36:40.76 ID:n3IRm3LAa.net
お別れの時が近付いてきてるだけだ
カプラスでAボ降格したらさすがにモチベがやべぇ

500 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:36:42.16 ID:hyqdQwHd0.net
>>495
スキルスロットの上に赤いバーが出っぱなしになるのいい加減直んねえかな

501 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:37:11.10 ID:Z0n2XwxH0.net
>>497
いろいろみたけど、エネルギーないからサ終までつきあうわ・・

502 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:39:29.99 ID:R1rFcg5A0.net
>>501
サ終まで付き合う方がエネルギーいると思うの

503 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:39:59.27 ID:P9ROgvodM.net
黒い砂漠とFF14ってどっちがニート向き?

504 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:40:41.82 ID:P9ROgvodM.net
新しいことを覚えるのって辛いんだよなぁ
FF14のwiki見たけど頭パンクするわ

505 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:43:04.59 ID:eUH7AKgZ0.net
>>494
リアル中世の世界観にすると大層な甲冑とかボロ布みたいな服ばかりになるがいいのか

506 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:45:48.67 ID:qlDS2SgLa.net
>>505
そこまでリアルにしなくてもいいけど…
もろパンツ見えてるのとがあるけど見てるだけどなんか恥ずかしくなるわ
マイレージで買えるやつみたいなあんな感じのやつでいいんだよ

507 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:46:05.30 ID:sATPk0aT0.net
テスト鯖は誰もまともに狩りしてないので、
カプラス石がないので突破とかのテストを誰もできないから、
詳細は韓国本鯖実装待ちだろう。

508 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:49:30.61 ID:6V/lIinZ0.net
ガチでカプラス死んでて草
APボーナスの境にきたら注入しようと思ってたが回避できてよかったわ

509 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:50:43.05 ID:YL6GWEVi0.net
>>506
まぁあちらさんのセンスはこんなもんだと思ってあきらめろん
露出が少ない装備も片手で数えられる程度はあるからその中から選ぶしかないわな

510 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:51:31.21 ID:ONNtteES0.net
冒険名声ナーフには一応なるかと思ったけどこれは…うーん…
ボス装備とかはカプラス必要数多いから勘弁してほしいな

511 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 00:53:01.87 ID:9iPxALYY0.net
It will just no longer affect Renown Score and give bonus stats.

和訳して役目でしょ

512 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:00:07.88 ID:ONNtteES0.net
・カプラス強化は人間族追加ダメージ+みたいなボーナス効果になってステータスには加算されなくなる
・カプラスを入れた装備からカプラスを抽出できるようになる
※ただし入れてるカプラスの70%しか抽出できずカプラス1個当たり10万シルバー抽出代がかかる

カプラス関係はこんなとこ

513 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:02:29.44 ID:kx5R5TT70.net
使ったかプラスは戻ってきますって話が確かなんであれば逆にとりあえず使っといていいんじゃね?

514 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:04:48.48 ID:12MwFYcX0.net
迷走が加速してて草

515 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:05:13.44 ID:sATPk0aT0.net
>・カプラス強化は人間族追加ダメージ+みたいなボーナス効果になってステータスには加算されなくなる
Aボーナスも無くなるって事かい?
ソースが欲しいが、本当ならカプラス突破終焉だな。

516 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:05:38.48 ID:ONNtteES0.net
それよりこっちが気になる
● You can obtain a Certain Adventurer's Memento at a fixed drop rate by defeating the following World Bosses.
- Kzarka, the Lord of Corruption
- Nouver
- Karanda
- Ancient Kutum
- Quint
- Muraka
● Use the Certain Adventurer's Memento to get one of the following accessories with up to TET(IV) enhancement level.
- Ogre Ring
- Laytenn's Power Stone
- Eye of the Ruins Ring
- Orkinrad's Belt
- Valtarra Eclipsed Belt
- Narc Ear Accessory
- Basilisk's Belt
- Ring of Crescent Guardian
● World Bosses have grown furious and stronger as their Adventurer's Memento were stolen from them.

517 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:07:35.09 ID:1ML1XkyA0.net
束イベで貯めに貯めたこの粉ゴミになるの…?今まさに石に変えてクザカIVにぶっこむところだったわ

518 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:08:19.00 ID:AjoHnj410.net
いよいよ砂漠も終わりだね…確率がどうであれ運ゲーには変わらないわけだけど

519 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:08:37.32 ID:GwefHf4q0.net
>>495
村長つえええええ

520 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:10:19.71 ID:htMQOHWRd.net
今までの過程と結果をよく知りもせず思いつきで行動してどうしようもなくなって投げ出す典型的なタイプなジェヒ

521 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:10:21.59 ID:5Bphzp1a0.net
別に追加ダメ扱いになっても一緒だろ 

522 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:13:40.55 ID:ONNtteES0.net
>>515
https://www.global-lab.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardType=2&boardNo=189

まぁテストサーバーだから本実装されない可能性もまだあるっちゃある

523 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:14:47.12 ID:C36zWw6W0.net
カプラスナーフ、ボーナス調整に使ってたわい無事死亡
と言うかキムさんよカプラスは始めなんつって実装した?

524 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:14:48.40 ID:cHW4JLUS0.net
>>511
それはもはや冒険名声度に影響する事は無くなり、ボーナス数値も付与しなくなるだろう(直訳)

525 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:16:34.70 ID:1ML1XkyA0.net
>>495
俺的にはこういうのが砂漠の好きなところだわ
バレンシアのメインPart3で国王が「何か分からないけどバレンシアのために良いことをしてくれたっぽいね」みたいな感じで
ポンとA11リングくれるのとか、どことなくTES的で好き

526 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:16:48.73 ID:C36zWw6W0.net
テストサーバー実装しといて良かったなキムの糞投げをもろにくらわなくてすむからな

527 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:17:40.88 ID:9iPxALYY0.net
>>516
あれ?ツングシリーズの霊圧が…?

528 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:19:11.09 ID:C36zWw6W0.net
成長を感じるために冒険名声実装しました
強化がなかなか成功しないのでカプラスで緩やかに成長出来るようにしました
やっぱりカプラスで成長感じられるのナーフするわw

529 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:19:14.99 ID:bKI4E0Va0.net
>>506
わかるわ
露出激しいのはまだしも前とか後ろを何とか見せるぞ感がカーリーで悪さしてて
ぱっと見の印象はよかっただけに残念だた
なんでわざわざパックリ開けたのか
こういう衣装マビノギにもあったけど元もと存在したデザインなのかな?

530 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:19:52.04 ID:Z0n2XwxH0.net
え、150個せっかくためたのにゴミになるん?
今から売っちまうか

531 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:26:09.94 ID:R1rFcg5A0.net
>>503
砂漠
FF14は週制限のせいでニートには向いてない

532 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:26:20.86 ID:1ML1XkyA0.net
>>528
THE 迷走じゃねえか草

533 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:27:14.91 ID:sATPk0aT0.net
redditでは激しい議論がされているな。
invenでもそうだけど、焦点はAボーナスであり、
そこを分かる人がなかなかでてこない。

534 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:29:45.69 ID:ZVUU7UFF0.net
FF14は誰でも三ヶ月もプレイすれば最終一歩手前装備になるぞ
砂漠プレイヤーにはヌルすぎる

535 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:32:57.74 ID:w1tEBJCz0.net
カプラスで数値盛ってた勢涙目wwwwwwwwww



(´;ω;`)私です

536 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:38:27.86 ID:ZiyFscuH0.net
有能な初期開発陣が何年もかけて緻密に作り上げた仕様を根本からぶち壊して、無能なキムがたった1ヶ月の思いつきで作った仕様だからそりゃ穴だらけよ

537 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:39:53.64 ID:q91ZCsHQ0.net
ユーザーが必死に集めたものをゴミにしていくゲームとかクソだろ

538 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:40:32.22 ID:C36zWw6W0.net
やっぱりボーナスに預かれるのは純粋にAの数値上げた人だけなw
強化成功しなくて渋々泣く泣く貴重なカプラスで僅かな数値上げてた奴はボーナス無しなキム神を崇めよww
はーーーーマジくっそだからこいつ早く殺せって言ったろ

539 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:40:43.29 ID:cHW4JLUS0.net
>>516
あなたは以下のワールドボスを倒すことにより一定のドロップ確率で「とある冒険者の形見」を手に入れる事が出来る
「とある冒険者の形見」を使う事で以下のアクセサリーのうちの一つが真IV強化レベルで手に入る
ワールドボスは冒険者の形見が盗まれるとより一層激しく強くなる(適当訳)

540 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:41:36.20 ID:12MwFYcX0.net
冒険名声は見直さないけどカプラスでの加算による名声調整は悔しいから影響しないようにするぜ

541 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:44:53.43 ID:q91ZCsHQ0.net
名声自体を消せよ

542 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:45:33.91 ID:C36zWw6W0.net
これの一番の笑い所がカプラス潜在ってのが必ずしもカプラスだけを注いで作られた物じゃないって事な
大量課金して大量クロン叩きしてその絞りカスが大量に積み重なって出来たカプラス潜在もあるって所だからな
札束がゴミ屑からさらにゴミ屑にされる気持ちはどうだ

543 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:47:46.09 ID:Pgx/b/zEd.net
実装当時からボーナスのインフレやばいって死ぬほど言われてたのに
今さら調整されてもなあ

544 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:48:36.06 ID:ZiyFscuH0.net
冒険名声ってかAボーナスとダメ減ボーナスがそもそもの癌なんだけどな
最悪Aボーナスはあってもいいけどダメ減ボーナスは無くさなきゃいかんでしょ
冒険名声のダメ減ボーナスがあるせいで「殺されるけど殺せない」現象が起きてどうしようもない
Aボーナス、ダメ減ボーナス、キムジェヒ
この3つが消えれば砂漠は平和になる

545 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:48:39.65 ID:RcpmNG75d.net
カプラスはそのままでAボナを対モブにするだけじゃだめなんか?

546 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:49:57.58 ID:5Bphzp1a0.net
名声をmob限定にすればいいだけですはい

547 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:54:30.12 ID:g4xbjnlXa.net
ボスを倒すと真4までのアクセが手に入る可能性があるってことか

548 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:55:03.95 ID:1ML1XkyA0.net
A210になってAボーナスが50追加されます、って言われても狩り中にいまいち実感も体感もできない

549 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 01:57:03.08 ID:mGH82EwV0.net
カプラス石で上昇したA及びDが冒険名声に適応されなくなります

カプラス石抽出が追加されます
カプラスチャージに使用した70%のカプラス石を得ることが出来ます
カプラス石1個につき100kシルバー 100個なら10mシルバー必要です

モンスターを討伐した際に真Tから真Wの緑・青装備が入手できる様になります

ボスモンスターが「冒険者の遺物」アイテムをドロップする様になります
「冒険者の遺物」を使用すると黄アクセサリーの無強化からWまでのアイテムをランダムで獲得することが出来ます。

550 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 02:01:37.32 ID:5Bphzp1a0.net
カプラス抽出してどうしろというんだ

551 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 02:02:51.47 ID:2KnOcz5H0.net
束イベでカプラスばらまきからの〜〜〜カプラスナーフ!!
キムの笑い声が聞こえる・・・

552 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 02:02:55.46 ID:mGH82EwV0.net
装備によるボーナスは4種類あります

装備Aにおける、攻撃力ボーナス
装備Dにおける、ダメ減%ボーナス
冒険名声における、攻撃力ボーナス
冒険名声における、ダメ減ボーナス

今回の修正で影響を受けるのは
冒険名声における、攻撃力ボーナス
冒険名声における、ダメ減ボーナス
の2つになります
ただし、攻撃力ボーナスは名声値470が上限である為、影響は薄いです

1番大きな影響を受けるのは、冒険名声における、ダメ減ボーナスになります
装備全てWに4段階のカプラスを入れていたユーザーは冒険名声が20下がりダメ減がは12〜16下がる事となります

553 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 02:12:12.62 ID:ONNtteES0.net
ステ上昇自体は低段階じゃ微々たるモノなんだから他の人が言うように問題の根源にある冒険者名声いじればいいのに
ここだけは本当に譲るつもりなさそうだね PvP調整でスキル格差と並んでトップの問題点なのに

554 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 02:12:48.52 ID:C36zWw6W0.net
ボスを倒してアクセWを出すのはいつもの心臓売りにまで出してる奴らが複数だすだけだら

555 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 02:16:14.62 ID:AMkInkCQ0.net
緩和がMM Oのサガとは理解してるが極端すぎて古参殺しにか買ってて笑えない
かプラス関係とか課金おじを殺しにきとるやんけ

556 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 02:29:34.80 ID:ZiyFscuH0.net
とりあえずここに来ての迷走だけはまじでやめて欲しいな
もうこのまま全力でインフレ加速させにいくのか冒険名声ボーナス廃止かの2択にして欲しい
キムが迷走すると最終的に斜め上の本当に変な結論出すから…

557 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 02:37:40.25 ID:C36zWw6W0.net
斜め上に失礼だろそれはキムのはでたらめって言うんだよ

558 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 02:45:08.26 ID:/vqcpLnG0.net
>>518
はよ終われ

559 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 02:45:14.94 ID:CnYo1Vas0.net
ダメ減ナーフされたらヒストリアとか海底遺跡がちょい辛くなるな

560 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 02:52:34.96 ID:8MmQEh2K0.net
まじ迷走っぷり半端ねえなww
いっそリセットしろよこのゲーム

561 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 03:07:49.78 ID:mkZm2fRi0.net
緑装備の強化済みドロップ率めちゃくちゃ絞りやがったなこのカスチョン運営
緊急メンテ依頼今までほとんど出なかった+1~2がアホみたいに出るようになった
逆に前はかなり出てた12~15は全く出なくなりやがって黒石補給出来ねぇよ
死ねカスじゃっぷ運営、糞じゃっぷ運営はどこまで絞るつもりなん?
ただですら黒石買えないってのに、麦谷早く死ねさっさと死ね今すぐ死ね

562 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 03:15:37.58 ID:O49MaqxY0.net
72パール抜きでクロンだけでダンデカプラス4段入れた課金おじ知ってるけどマジ救いがねーな

563 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 03:21:37.48 ID:xjU92qni0.net
■放送概要
【放送日時(日本時間)】
1日目:2018年11月17日(土)3:30頃から
2日目:2018年11月18日(日)3:30頃から
【視聴方法】
Twitch
https://www.twitch.tv/finalfantasyxiv

【タイムスケジュール(日本時間)】
■2018年11月17日(土)

3:30〜4:30 基調講演
4:30〜4:45 ウェルカムセレモニー
5:30〜6:45 開発パネル
7:30〜8:45 世界設定パネル
9:30〜10:30 コスプレコンテスト
12:00〜13:30 ピアノコンサート (※)


※音楽ステージは会場でのみご覧いただけます。ストリーミング放送は行いません。

■2018年11月18日(日)

3:30〜5:30 The FEAST リージョンチャンピオンシップ 2018 North America ファイナル
7:00〜8:00 ライブ Q&A「We Will Positively Look Into It!」
8:30〜10:00 第 47 回 FFXIV プロデューサーレターLIVE
12:00〜13:30 THE PRIMALS ライブコンサート (※)


※音楽ステージは会場でのみご覧いただけます。ストリーミング放送は行いません。

https://www.4gamer.net/games/360/G036007/20181114108/

564 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 03:22:04.43 ID:xjU92qni0.net
FINAL FANTASY XIV
@FF_XIV_JP
【無料ログインキャンペーン】期間中、対象の方は最大96時間無料でプレイできます。

この機会に #FF14 の「今」をお楽しみください!
https://pbs.tw img.com/media/Dr2qeiNVYAAketD.jpg

565 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 03:32:02.11 ID:SezQhB+H0.net
カプラス集めに何百時間も注いできたやつwww
おまえら開発に人生振り回されてるのにそろそろ気が付いたほうがいいぞ

566 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 03:39:12.09 ID:gebJiuCX0.net
カプラスは真X突破用って理解でおk?

567 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 03:47:21.12 ID:giMorlYRd.net
攻撃力ボーナスは変わらないみたいだし
-5%された時と比べたら影響なんてないも同然だろ計算してないけど

568 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 04:24:15.16 ID:R1rFcg5A0.net
>>561
こっちは普通にドロップしてるが?

569 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 04:27:33.58 ID:xsFN43VPp.net
カプラス注入分は返還されるけどクロン石で積んだ分はどうなるんだろ?
その分のクロン石なんか返還されても…って感じになるよな

570 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 04:37:31.10 ID:4Mq9h32V0.net
一連のアップデート仕様改悪バグ併発見ればわかると思うが初期開発陣が長時間かけて練こんで作り上げてきたものを「何かしてるふり」するために書き換えて壊していった結果が今の黒い砂漠。
どんないい物でも使う人改良を手掛ける人の能力でここまで悪くなるという実例だな

571 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 04:42:04.82 ID:ZVUU7UFF0.net
チョンゲーって前の開発がやった事を否定して自分の功績を誇示する為に無意味に以前の仕様を変えてくるぞ

572 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 05:31:08.42 ID:QHunIqoz0.net
廃課金おじ全力でぶっ殺しにかかっててわろたw
お金ジャブジャブして上げたカプラス無駄ですからwww

573 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 05:48:05.98 ID:SezQhB+H0.net
14ちゃん人気やん
ツイッターのトレンド独占するくらい勢いあるのはすげえわ

574 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 05:51:23.96 ID:ghyuGZfMM.net
>>505
リアル中世の朝鮮半島なら乳丸出しな服と染色出来ないからSS勢はこぞって駆逐されるなw

575 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 05:54:26.68 ID:9lbFBdhK0.net
久しぶりにソサン行ったらナニコレ重すぎ
そして人多すぎて早々に撤退

576 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 06:13:06.97 ID:cyXNz4Lw0.net
イベントの空き箱やら手紙やら全然おちねーぞ
35000匹狩って箱12個しか出来ないとか死んだ方がいいな俺

577 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 06:29:10.16 ID:nzn4Zm/M0.net
キム「おめーのカプラス強化ねぇから!」

578 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 06:51:06.84 ID:KU3D/izU0.net
あーたのしー

579 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 06:53:10.81 ID:Hv1lUgvWa.net
ボスからの真Wアクセドロップは日本じゃ実装されないだろうな
真Wアクセの価値が韓国と違いすぎるし

580 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 06:55:07.77 ID:5Bphzp1a0.net
追加ダメで火力事態は大して変化ないし
名声は+50からはあがりがゆるいし
問題はダメ減少だけ? なら まだいいじゃん ポットがぶ飲みせよってことで

581 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 06:57:06.99 ID:a+nc5e2/0.net
こつこつ自前でカプラス貯めて、昨日やっとクザカとダンデ、カプラス3段階強化で
偉大な冒険者になったのに、このアプデが本鯖にきたら切れていいよな?

582 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 07:00:45.44 ID:IxUp60rB0.net
クロンの時みたいにkr鯖で猛反発喰らって日和るだけだろ

583 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 07:01:22.31 ID:5Bphzp1a0.net
いつくるかもわからんし安心せよ!

584 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 07:04:12.68 ID:B8maSdXI0.net
実装して頑張った勢もおるからな
カプラス自体を弄るより冒険名声弄ったほうがいい

585 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 07:13:36.72 ID:rMylOxFRd.net
数値調整するのめんどくさくて冒険名声実装して誤魔化そうとしたら、冒険名声のせいで余計な修正必要になって悪化してんじゃん
素直に調整しなおせばいいんだ😠

586 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 07:14:08.00 ID:yP6feP9+0.net
>>495
お前以外には大好評だぞ

587 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 07:34:15.48 ID:Hv1lUgvWa.net
ストーリー以前に日本語がなにもかもボロクソなのがやべえよ
ここまで日本語が不自由なMMOはチョンゲの中でもトップクラス

588 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 07:42:15.21 ID:QMIa36Th0.net
>>534
全員は無理
IDポチポチ大繩飛びが嫌なおまいらには無理


砂漠みたいにフィールドのモブを延々と雑魚狩りして遊ぶことならできる

589 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 08:14:16.01 ID:YQX/7Ejy0.net
>>586
村長マジ最強

590 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 08:18:50.97 ID:YvLZ2DwJ0.net
最近の仕様はすべて韓国人が猛反発したうえで強行実装されてるし
今回のもキムの一声で実装通るでしょ

591 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 08:27:03.60 ID:6kV2KTBb0.net
自分の実績として強制突破してゴリ押ししてゲームの耐久値減らすからな
不評なのにゴリ押しして過疎ってサ終までがチョンゲのテンプレやね

592 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 08:33:55.40 ID:nmkmhCiEa.net
古代4000個余っててワロタ

普段より消化してる人明らかに多いにもかかわらずどっからこんな湧いて来たんだ

593 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 08:34:37.71 ID:QMIa36Th0.net
>>573
最強のグラフィック
最強のセクシーさ
それをもってしても覇権をとれない砂漠が情けないだけ

594 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 08:40:18.02 ID:BhTzkQLe0.net
14ちゃんはトライアルでプレイしてみたけど、未だに魅力が理解出来ない
ゲームとしては砂漠の方が好き

595 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 08:41:43.01 ID:YvLZ2DwJ0.net
大体ロシア運営と対立起こして運営権回収騒ぎとか
もうまともな人間が残っていないんじゃないかと思うわ

596 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 08:46:29.18 ID:QMIa36Th0.net
>>594
ギャザクラは砂漠の方が優れているね

でもほとんどの人はバトルがメインでギャザクラはやらないんだよ
だから砂漠より14のほうが支持されている

597 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 08:49:10.91 ID:4daEBFht0.net
14デイリー

598 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 08:50:03.69 ID:nmkmhCiEa.net
>>595
あれロシア運営側も超やべえ奴らだからな
要は金払いたくなさすぎてプレイヤーを人質にしてるわけだし

ロシア運営発表の記事だから優位になるように書かれてるけどさ…

599 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 08:51:10.71 ID:4daEBFht0.net
韓国ヤクザ vs ロシアンマフィアか胸熱

600 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 09:04:39.38 ID:NhgO7iqta.net
記憶集めても叩く黒石無いから記憶消費しなくて古代売れ残ってるの流石に草

601 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 09:05:32.71 ID:VPOL4t93a.net
ロシア運営は日本運営と真逆みたいな感じだったからな…

圧倒的な強気の交渉姿勢のせいで
ロシア鯖はぬる鯖日本鯖はドM鯖ww

602 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 09:16:11.03 ID:GwefHf4q0.net
本当だ古代すごい余ってる
これだけ人数いて強化する気ない人多すぎw

603 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 09:17:28.66 ID:QMIa36Th0.net
黒石欲しい人は強化済装備買って黒石を抽出しろ

604 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 09:18:34.52 ID:omg8/o9QH.net
普通にNPCがブラックストーン売ればシルバー回収になるんちゃうんかと

605 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 09:24:15.00 ID:5rPPE1Kza.net
>>604
仮に実装されたとしても
安い強化済み武器買って抽出した方が安くなる感じに設定されそう

606 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 09:26:54.28 ID:is1Afk/H0.net
クリフイベント終了!
ハズレ垢やとどうしようもないで・・・
https://imgur.com/a/hANgVbM

607 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 09:27:05.21 ID:6V/lIinZ0.net
抽出の2倍以上の価格でいいんだぞ
どうしても今ほしいのに取引所にないって層が買えればいいんだからな

608 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 09:29:10.19 ID:5rPPE1Kza.net
よーしベリアワインがぶ飲みして闇おじ回して黒石買うぞお

609 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 09:38:35.03 ID:5rPPE1Kza.net
>>606
+15でストップしてるやつほんと草生える

運悪すぎだろw

610 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 09:40:33.60 ID:Ye1lnImdd.net
カプラス石買い漁ってたアホ共涙目で笑える

611 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 09:45:09.56 ID:yP6feP9+0.net
充分良いステータスで遊んだので元は取ってるぞ

612 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 09:46:28.75 ID:sATPk0aT0.net
>>610
北米とか5Mとかで予約入っていたみたいだし、怒り心頭だろう。

613 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 09:48:20.76 ID:gebJiuCX0.net
クークー鳥捨ててえわ
育てらんねえしどうにかならんのか

614 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 09:51:46.66 ID:4daEBFht0.net
>>613
とりあえず交換に出そうぜ
4世代戦闘経験値持ちと3世代釣り経験値持ちが出来て狩り用・釣り用でそれぞれ分けてる

615 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 09:53:36.50 ID:YvLZ2DwJ0.net
今度enchant system reworkとか言って強化システムが変わるんだろ
その布石だろうなぁ
一度更地にしてそっから大幅改変が入るんじゃね

616 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 10:19:24.23 ID:cHW4JLUS0.net
>>586
世界中の歴史的建造物に落書きして喜んでる韓国人観光客ならともかく
日本人はこういうの嫌いだろ

617 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 10:24:47.16 ID:cyXNz4Lw0.net
この流れだとベルのA+3も無くなりそうだなwww

618 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 10:25:31.98 ID:yFvv73Kd0.net
>>616
歴史的建造物に落書き 日本人 でググッたら結構出てきました

619 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 10:26:59.34 ID:4daEBFht0.net
>>616
そういう気持ちがあるのは大事だと思うがゲームのNPCの行動と現実の糞旅行客の行動を混同するのはどうかと思うよ
黒い砂漠の世界の人間の倫理観なんて今の時代の我々には測り知れないんだよ

620 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 10:31:46.61 ID:5JCHQOXY0.net
1000年前の建造物に1000年前の落書きがあったら滾るやん

621 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 10:36:17.69 ID:6kV2KTBb0.net
>>617
そのためのイベの泥率アップだった・・・?

622 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 10:48:58.67 ID:omg8/o9QH.net
>>616
昔女子大生がイタリアのなんか落書きしたの炎上してたなあと思ったら10年も前だったわ…

623 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 10:54:56.01 ID:o/uRKgJi0.net
>>622
んだなぁ〜
十年に一度やらかしても毎年数回ニュースになる頻度をやらかすのと同じ扱いにする人もおるでなぁ

624 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 10:56:57.28 ID:Z0n2XwxH0.net
この際、冒険名声もなくしちまえよ
中途半端はいかん

625 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 10:57:05.86 ID:yP6feP9+0.net
>>616
ファンタジーと現実をごっちゃにしない方がいいし、重要建築物でも何でもない朽ちた城だ、最初に主張した世界観はどこへ行った?
昔はブイブイ言わせてたイキリ冒険者が今や村人を一番に思う村長さんやぞ、十二分に面白いエピソードだ

626 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 11:00:09.80 ID:5Bphzp1a0.net
カプラス予約購入してるひといるのか

627 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 11:01:03.62 ID:xvNNAATiM.net
カプラスは3→4突破に使った俺が正しかったになりそう
いらんかったら俺が買うぜ

628 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 11:01:11.68 ID:yFvv73Kd0.net
>>623
2014年12月31日チェコのプラハで28日、歴史的な建造物に落書きをしたとして日本人観光客の男が器物破損の疑い
2015/04/02 - 先月30日、日本人観光客(48)がイタリアにある有名な世界遺産・フィレンツェ大聖堂に落書き
2116年には、日本人大学生2人がドイツ・ケルン大聖堂に落書きで逮捕

629 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 11:15:12.67 ID:2Wrbr8jw0.net
100年じゃん

630 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 11:23:19.64 ID:ROhDmSq8a.net
カプラスの前に冒険名声無くすべき

631 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 11:36:38.23 ID:5vQEHUMn0.net
砂漠スレには未来人も居るのか

632 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 11:38:03.53 ID:mkZm2fRi0.net
2116年までに人類とか残ってんの?
その前に地球残ってんの?
2150当たりに核戦争起きて地球が粉々になっとるやろ

633 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 11:38:40.66 ID:mkZm2fRi0.net
2050だったすまんすまん

634 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 11:39:47.52 ID:O4uAIpcY0.net
https://i.imgur.com/drU8Tlu.jpg

落書きつったらやっぱコレだろ

635 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 11:39:48.07 ID:2KnOcz5H0.net
地球はのこっとるやろ
日本は存在してない可能性が十二分にあるが

636 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 11:41:18.93 ID:bKI4E0Va0.net
加工の変換効率もっと上げてくれるか一回で取れる採集物増やすかしてほし

637 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 11:46:38.55 ID:yFvv73Kd0.net
>>631
>>632

2016 日本人大学生2人がドイツ・ケルン大聖堂に落書きで逮捕

638 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 11:48:48.24 ID:mkZm2fRi0.net
俺のアカウントだけ強化成功率とドロップ率めちゃくちゃ下げられた気がする
ここ数か月毎日連絡帳と2chで麦谷死ねさっさと死ね今すぐ死ね言ってきたせいなんかなやっぱ

639 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 11:53:09.73 ID:AmGAcA5W0.net
>>606
これ絶対スタック為に強化値下げてからの15だろ?
スタック0から叩いたとかなんか馬鹿な事しない限りこれはないわw

640 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 11:58:03.35 ID:Tu4g6PwrM.net
垢売れたんで引退しまーす
運営とガイジのコント高みの見物w

641 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 11:58:46.17 ID:5JCHQOXY0.net
古代値下がりし始めたw

642 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 12:01:14.66 ID:Z0n2XwxH0.net
>>640
いや、ここくんなって、失せろ

643 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 12:02:45.58 ID:4daEBFht0.net
>>640
おめでとう!いくら儲かったんだ?お祝いに呑みに行こうぜ
もちろん奢ってくれるよな?

644 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 12:06:56.42 ID:5Bphzp1a0.net
>>640
きえろ ぶっ飛ばされんうちにな

645 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 12:07:43.79 ID:z8LsJezxM.net
情弱だからあれなんだけど、カプラスが糞になる仕様でもリークされたん?

646 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 12:08:28.11 ID:US2Ny6RIa.net
>>645
グローバルテストサーバー

英語だから日本人でも読めるぞ見てこい

647 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 12:18:30.66 ID:RcpmNG75d.net
SRのゲイルがバグってるってのは不具合の対応一覧にないのか?
このまま修正されないならされないでいいが、どうするかの発表をはやくしてくれよ

648 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 12:19:40.84 ID:C36zWw6W0.net
貴重な美術品の落書きキムもやってる事同じ

649 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 12:23:06.80 ID:QHunIqoz0.net
ゲイルは本国じゃ修正済みで日本に持って来ようとしたけどアプデブロックに引っかかって入らなかった

650 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 12:26:14.90 ID:6mmfqfBNd.net
>>570
これは砂漠だけでなく多くの日本の組織でよくあることだけどな
前任者がやってきたこととの違いをつくるために適当なことやる

651 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 12:36:02.34 ID:KU3D/izU0.net
黒い砂漠の動画とか配信するやつ少ないよな
加えて運営のやる気のないvtuberに丸投げ宣伝
どうりで人口増えないわけだわ

652 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 12:38:05.17 ID:eUH7AKgZ0.net
そんなに落書きしたかったら道路にでもしとけって話

653 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 12:38:44.59 ID:aQaZ5LDDd.net
経験値1000パーくるから、来週末はおまえらINすんなよな!

654 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 12:39:55.73 ID:5Bphzp1a0.net
1000%っていっても狩り効率激減で微妙だと思うよ

655 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 12:40:22.52 ID:xqxv7fBj0.net
>>651
リマスターとドリガン導入時にtwitch/Youtube/Nicoと新規配信者がでてきたけど今ではその面子で残っているのは数人
しかもその残った面々も強化疲れでモチベ下がって配信頻度はすっかり下がった

656 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 12:43:49.28 ID:US2Ny6RIa.net
自決配信とかPVPならある程度映えそう(画面酔いもすごそう)だけど
普段のルーチンとか見てもしょうがないし、視聴者つかないだろうしなあ
あと、自分の金策表に出すと効率下がるから表に出したくないだろうし

657 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 12:50:48.96 ID:8nxwX4/ea.net
>>640
沈んでくキムチゲーにどっぷり信者ちゃんが堕ちゆく様を見るのがこれからの遊び方だね☆彡
煽りは抜きで面白い時期はあったんだけどね本当に自滅運営だったのが残念

658 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 12:51:06.93 ID:xqxv7fBj0.net
>>656
まだ砂漠関連で雑談しているのには新規でもリスナーはついてる
けどそれらのルーチン内容でマイクなし垂れ流しは砂漠に限らず視聴者は少ない

実際つまらんし

659 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 12:56:37.58 ID:is1Afk/H0.net
>>639
これガチで+15から1回も成功せんかったわ
トータルでマイナスや
スタックも10ぐらいから叩いたぞ

660 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 12:58:24.54 ID:VPOL4t93a.net
どうぶつの森の実況とか定期的に配信してる人ろくに居なかったし
砂漠もそらあんま配信者居ないわな、戦闘コンテンツのぞいたらやってること大差ないし

661 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 12:58:39.82 ID:K9N5ZLotM.net
ガイピンが戦場になってしまうんやろなぁ

662 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 13:18:42.41 ID:5Bphzp1a0.net
PT組んで殺し合いになるんだろうな ぼっちの我々は蹂躙されるだけよ
はやめにかかし確保して2%くらいで喜ぶよ

663 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 13:21:36.92 ID:xqxv7fBj0.net
現状のひどい砂漠の開発&日本運営に飽きれて離れ
『Fallout76』に元黒い砂漠配信者が移動しているのもみかけるねぇ

まぁ引きとめられる要素がない斜陽の砂漠では仕方がないことだね

664 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 13:47:25.30 ID:mkZm2fRi0.net
麦谷死ねはよ死ねゴミ屑無能運営死ね

665 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 14:01:55.90 ID:xpijsU5t0.net
>>651
これ以上人増えたらもう狩り引退するわ

666 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 14:12:39.89 ID:zXZAhZ0Pa.net
>>638
特定ユーザのアカウントだけ紐付けした確率いじるとかめんどくさいことしないだろ
もう少し頭使ってから発言してくれ

667 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 14:16:47.27 ID:/vqcpLnG0.net
キム谷許すな
ダメオン潰せ

668 :名も無き冒険者:2018/11/17(土) 14:28:39.97 .net
>>
2016年 神奈川大吹奏楽部の女子がドイツの世界遺産で落書き→逮捕
との事だが、
女子大生の容姿が、マジで在日韓国人だった・・・
日本に帰化した在日韓国人は碌なこ(ry

>>
韓国人は 悪い事をするときは私は日本人です、と必ず言う。
韓国人は世界遺産で落書きは当たり前。
韓国人は世界遺産に馬乗りも当たり前。
韓国人は日本の神社仏閣に落書きは当たり前。
韓国人は日本の国宝を盗むのも当たり前


>>
■Θ ネトゲ界情報通No.1 ΝEMΟ の黒い砂漠の失敗まとめ Θ■
18/09/05 キャラUI 改悪事件 
18/09/12 衣装セット72パール事件 (通常500パール≒2,500円が86%値引き) 価格設定ミス
18/11/01 定期メンテ後恒例 臨時メンテ1時間事件 ペット不具合 
18/10/24 UI 糞改悪事件 (センスが全くない3流が作ったレベル)
18/10/26 クーポン表記〇〇事件 (日本人運営だったら期限も1週間程度だったはず)
18/10/31 ペット消失バグ事件
18/11/01 定期メンテ翌日恒例 臨時メンテ2時間3事件 ペット不具合  
18/11/07 定期メンテ延長 → 終了未定 → 公式サイトメンテ中です表示のトリプル失敗事件
18/11/14 15,000円課金したらペット1匹プレゼントせ〇い事件
18/11/15 定期メンテ翌日恒例 臨時メンテ2時間30分事件 操作不能バグ
       (開発が日本スクエニだったメンテは5分で終わった)
18/11/17 ボス:ヌーベルが無敵飛行し続けるバグ事件 (15分でボス消失なのバトルPGはエアプ&無能。リストラすべき)
18/11/23 経験10倍イベントでサービス終了末期臭事件 (しかも夜の混雑時に2時間だけとか鬼畜 
18/12/31 在日韓国人運営ゲームオ72パール3度目の課金アイテム86%値引きセール 
       ( 2度もサービス終了間近の9割引き閉店セールを強行したんだから、年末は3度目・・・あるよね)

毎週毎週、大したアプデでもないのに致命的なバグ、ミスを連発・・・      
もはやバグが1,000件あった韓国産ネトゲTOSとどっこいどっこい。
(中略)
在日韓国人運営ゲームオンはダ〇〇〇すぎ
ほんと〇えねー 
少しは〇〇しろ
在日韓国人プロデューサーも〇〇〇〇すべき
それと
新職17th アーチャーを実装するならキャラスロ券も無料配布すべき

669 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 15:06:23.47 ID:4daEBFht0.net
jpgとかpngファイルの関連付けをいくら変更してもWin10標準のフォトとかいう糞アプリから変えれんのやけど
みんなもそう?

670 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 15:14:03.22 ID:5Bphzp1a0.net
500%で狩りしてkみたけど たいしたことないな イライラしてまで1000でやる必要ない!よ

671 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 15:22:31.67 ID:ONNtteES0.net
古代だだ余りで古語が枯れてるな
現在の値段と時間的なモノで古語の方がやっぱいいのか

672 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 15:23:25.85 ID:STs79naZd.net
普通に1000パーバフアイテム配ればいいだけだろ
その方がその時間インできない人にも公平感あるし
ほんと特定の狩場に人押し込んで殺し合いさせたいんだな

673 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 15:25:45.47 ID:2Ojowu0X0.net
同接の瞬間値出すためですしおすし

674 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 15:25:54.33 ID:US2Ny6RIa.net
>>672
過去最高同時接続数稼ぐためやぞ

675 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 15:26:56.55 ID:4daEBFht0.net
>>670
基本100% +週末100% +プレパケ戦闘書80% +アバ10% +傭兵200%
特別何か盛らなくても週末の普通盛りセットのこれだけで490%だもんな
ペット・定食・エリクサーとか入れればもっと行くし

1000%になったとしても普段のちょっと気合の入った狩りの倍貰えるだけと思うと少し寂しいな

676 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 15:32:10.16 ID:9iPxALYY0.net
狩場より案山子埋まる方が早いだろ

677 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 15:39:21.91 ID:aQaZ5LDDd.net
あれ?200パーで1時間1パーなのよ!
1000パーなら1時間で5パーいける?すぐ62なれるわ!

678 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 15:40:45.74 ID:QMIa36Th0.net
数値をいじるだけの代わりにコンテンツを作ればいいのに

679 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 15:45:45.90 ID:klkKj9NG0.net
美味しい狩場は混むだろうし
EXP気にしない層が喜んで邪魔しにくると思うからたぶんそこまで効率でないよな

680 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 15:51:56.00 ID:5Bphzp1a0.net
>>677
二時間限定です
狩り場奪い合いです。 

681 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 15:52:57.20 ID:Hv1lUgvWa.net
1000%には参加できなくてもたいして差つかないぞ
72パールに参加できなかったのは致命傷だけどな

682 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 15:55:11.45 ID:5Bphzp1a0.net
>>675
うん 人増えて狩り効率激悪になるとしたら なんもおいしくない可能性がある
かかしの奪いあいかおとなしく低レベルキャラ育てるわ
昼3時ころに10時間かかしセットだ

683 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 15:56:22.06 ID:/vqcpLnG0.net
>>674
いやだからそんなんじゃ同時接続数稼げねえよ

糞運営もっと考えて

684 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 15:59:46.79 ID:5Bphzp1a0.net
フィールドボス沸きまくりとかのがおもしろい 

685 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 16:04:54.72 ID:2Ojowu0X0.net
15分ごとにカランダが一日中わきます

686 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 16:08:12.39 ID:4daEBFht0.net
mobやボスが街にも続々POP
野蛮族の大群が街にも押し寄せてきた!世界がヤバい!
からのサ終

とか昔のネトゲの終わりって風情があったよな

687 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 16:09:08.13 ID:xqxv7fBj0.net
>戦闘経験値(モンスターを倒した際に得られる経験値)のみが対象となります。

案山子対象外っしょ?

688 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 16:10:18.39 ID:/vqcpLnG0.net
サ終直前の祭りが一番同接稼げるってこった

689 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 16:12:59.67 ID:oCIDsstT0.net
>>687
これ

690 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 16:13:53.74 ID:9iPxALYY0.net
>>687
糞イベかよガハ荒らしに行くわ

691 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 16:23:19.14 ID:5Bphzp1a0.net
>>687
あ。糞イベじゃん

692 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 16:25:33.59 ID:DMTuc2xN0.net
たかだか2時間ブースト掛かってもどうせ混むから効率くそだろうし、
基本放置ゲーだから同接もたいしてかわらなさそう
普段の週末に毛が生えた程度と思うね

693 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 16:26:40.50 ID:ESwrrQbQ0.net
お前らはそうやって言いながら狩りに行くから信用ならん

694 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 16:30:31.95 ID:Hv1lUgvWa.net
かかしはモンスターを倒した経験値を得る効果だぞ?
適用外なのは採取やクエストで取得できる経験値

695 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 16:31:19.18 ID:cHW4JLUS0.net
>>669
スタート−設定−アプリ−既定のアプリ−フォトビューアー

696 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 16:35:40.84 ID:c+Eh/o+pM.net
勘違いした奴がカカシは適用外って騒いでくれればカカシが空くからいいわ

697 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 16:35:42.84 ID:Z0n2XwxH0.net
狩場すかすかやのに
今更経験値のために4時間狩するやついるん?

698 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 16:36:17.39 ID:4daEBFht0.net
>>695
確かにこれで他のに設定できた!
けどワイの今まで使ってたフリーソフトが設定できんのや、なんでやろね
まぁ一歩進んだ気がするありがとう

699 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 16:37:01.41 ID:i2NyaHrpa.net
LV61以上ならカカシのほうが経験値もらえそうだな

700 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 16:46:39.09 ID:JvW6VkuJp.net
FF11のカンパニエとビシージ知ってる人いる?
あれみたいの導入したら凄い良いと思うんだけどな
各拠点にmobが沢山攻めて来るのを皆んなで撃退して経験値やアイテム、戦績貰えて戦績はアイテムと交換、ビシージは街にボス級のmobが沢山攻めて来るのを撃退するコンテで時間内に劣勢になると有名なNPCや商人が拉致られる、それを助けに行くコンテもある。

701 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 16:48:46.35 ID:klkKj9NG0.net
嫌がらせ目的でかるやつはほんと多そう

702 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 17:12:11.18 ID:SezQhB+H0.net
しろそらってやつのツイッターなんだけどこれって改造だよな?
とりあえず通報しといた
https://twitter.com/miitaro_BDO1126/status/1062350201178882048
(deleted an unsolicited ad)

703 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 17:17:23.03 ID:VgoZCFZ6M.net
>>702
まだこいつ懲りずにテクスチャ改造自分で晒してんのかw
頭悪すぎて草生える
でもスレチ♡

704 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 17:25:18.04 ID:K7tugcja0.net
海のクエスト受けるとずーっと海漂ってて辛いな・・・

705 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 17:31:44.75 ID:2Yw/wgwJ0.net
カプラスナーフまじで爆笑したわwww

706 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 17:32:38.27 ID:5Bphzp1a0.net
カプラスナーフは農民全部敵に回しそう

707 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 17:38:02.03 ID:LyF2ILsV0.net
(´・ω・`)カプラスナーフとか実装されたら人口大幅壊滅だろ
(´・ω・`)運営も池沼だけど開発はそれ以上に自爆してんな

708 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 17:40:31.07 ID:/vqcpLnG0.net
>>707
はよ終われ

709 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 17:43:35.47 ID:Tu4g6PwrM.net
>>657
本当に勿体ない、どうしてこうなったと思う日々。初期のMMOなどはサ終した後も有志が稼働し20年以上稼働している。一年前は会社さぼって寝ずにVCで賑わってたんだがな

710 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 17:49:48.40 ID:a+nc5e2/0.net
サービス初期からプレアカで月額払ってた俺も
カプラス弱体を本鯖にもってくるような真似したらプレアカ止めるわ

711 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 17:53:55.78 ID:4daEBFht0.net
>>704
とりあえずイカダだとめっちゃ遅いぞ漁船に乗っても課金のお魚ウェアとかシャークウェアの方が速い
新規向けログインボーナスでお魚ウェア(7日)貰える日があるかもしれんからあるうちに着てみるのが吉

712 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 17:55:47.02 ID:+vmvpm/U0.net
バランス的には3国までで良かった、砂漠エリアは要らんかったわなwあとボス武器オンリーにした馬鹿を殴りたい。

713 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 17:57:21.00 ID:j0q0z/r90.net
しょぼい船でちんたら沖合に出て遠くに小さくかすんで見える街を目にして心細くなる

このへん全部すっとばしたいならスマホゲの方が無駄がなくて良いやん

714 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 17:58:18.58 ID:5bn9RT8t0.net
カラプス効果が冒険名声に反映されなくなるなら
名声470以上で攻撃力+20、名声+7毎にダメ減+4のボーナスのみ影響を受けて
攻撃力と防御力によるボーナスはこれまでと変わらないってことでいいのか

715 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:01:57.16 ID:+vmvpm/U0.net
あと古参はもう新規を面倒見る気がさらさらない。自分達が全く楽しくないからね、全てが強化の糞ローチンで皆んな萎えた。エリア増えてもやる事変わらないし糞ブラックの期間工とやってること同じ。

716 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:05:57.52 ID:Bqx8WL1d0.net
カプラスナーフすんのは結構だがやるなら補填しろ予約でどんだけぶっこんだと思ってんだ

717 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:06:54.47 ID:b/pCaQH90.net
何年もステータスが増加しないで停滞してる事の緩和としてカプラス実装します、からのカプラスは名声に反映しませんは大草原を超えて焼け野原だわ
こいつら絶対自分らがやった事全部忘れてるだろ

718 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:08:59.50 ID:mZ2wkQKeM.net
>>713
スマホゲームも遠くの街に行くのに何十分もかかるやないか

719 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:09:56.69 ID:6V/lIinZ0.net
>>716
手数料かかるけど70%まで抽出させていただけることに感謝しろ^^

720 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:10:24.42 ID:VgoZCFZ6M.net
>>712
なんかよくわからん人間族特攻とか活かした謎のセレス武器とユリアマノスルビーアクセマンが頑張れる砂漠面白いやろな

721 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:10:42.52 ID:K7tugcja0.net
イカダは卒業して、昨日貰った漁船でいいのかな・・・それに乗ってるけど
漁船が島に嵌って動かなくなって泳ぐハメに…
昨日イカダでクエこなしてる時もハマったし、なんでこんなことに

722 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:12:18.61 ID:j0q0z/r90.net
嵌まったら「脱出」を使う

723 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:19:49.40 ID:q91ZCsHQ0.net
>>720
そこらへん完全に死んだ今の環境は良くないよなボスが完全上位互換って装備がありすぎ

724 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:20:59.66 ID:V3pQmZJbd.net
カプラスとかクソどうでもいいから冒険名声を無くしてくれ
冒険名声が実装されてから今まで一度も「楽しい!」「冒険名声実装して良かった!」って声を聞いたことがない
賛否両論あるならまだしも満場一致で否定的意見しかないのにいつまで意地張るんだよ

725 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:22:24.64 ID:Hv1lUgvWa.net
冒険名声がないと廢課金(上客)がTUEEEできないし

726 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:22:53.79 ID:2Wrbr8jw0.net
冒険名声実装して良かった!

727 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:23:30.13 ID:yFvv73Kd0.net
金を取るにはどうすればいいかって視点でしかアプデしてないからな
ゲームとして面白くするって視点が極端に欠けてる気がする

728 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:25:16.60 ID:/vqcpLnG0.net
>>727
ずっと前からそうだが?
なにせダメオンだし

729 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:25:20.87 ID:303Gtli70.net
テキトーに日本語に訳して仕事終わりでしょ?
楽そーでいいなー

730 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:25:56.57 ID:ESwrrQbQ0.net
面白いから金を払うんだけどな

731 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:29:54.99 ID:3NNUpcS40.net
ニュース見たけどこれがちで日韓断交するわ 日本にとって韓国と付き合うメリットがまじで皆無になった
チョンゲにあんま深入りしねーほうがいいな

732 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:30:02.51 ID:tNjNRnaZM.net
ロストアークが好評みたいだし砂漠が死んでもええかな〜と心穏やか
ジェヒるまでは他MMOなんてまるで興味湧かんかったのになぁ

733 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:30:08.49 ID:NI1Xq22v0.net
対人しない人にとっては冒険名声はメリットしかないから良かったと思ってる人はたくさんいるぞ
否定派対人勢の声がでかいだけ
というかこういうとこって基本愚痴とか否定意見しか書かれないしな

734 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:37:02.11 ID:VPOL4t93a.net
冒険名声で狩の効率は半端なく上がったからな

735 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:39:08.23 ID:QMIa36Th0.net
>>727
基本無料ゲームは基本的にそうだよ

定額制  ゲームとして面白くする→人が増える→利益を得る
基本無料 ゲームとして面白くする→人が増える→それだけでは利益は得れない

つまり定額制ならゲームをおもしろくするだけでいいから開発は簡単
しかし基本無料はそれだけではだめだから開発が難しい
吉Pも「基本無料のアップデートは採算とるのを考えなきゃいけないから難しい。基本無料でコンテンツ作るぐらいなら新作作ったほうがマシ」と言ってる
現にチョンゲーのゲーム会社は砂漠に限らずそういう風にしてる、ゲームをリリースしたら改善せずそのままやりすて
この姿勢は特にチョンゲに多いと思う
たぶんユーザーのせいでもある
このスレにも放置コンテンツの話をしたり「金が増えていくのを見るのがおもしろい」とか言ってるやつが大勢いるけどそいつら
洋ゲや国産のユーザーと比べチョンゲのユーザーは感性に問題がある

736 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:42:46.83 ID:QMIa36Th0.net
ゲームをリリースしたら改善せずそのままやりすて

補足すると数値を変えるだけでコンテンツを作らないということ
砂漠もそうだよね
雑魚を倒して新装備をゲットして強化作業するだけ
敵との戦闘がおもしろければ問題ない
強化作業がおもしろければ問題ない
おもしろければ必ずしも変える必要はないからね
でも砂漠はグラがいいだけで面白いコンテンツがまったく何もない(あえていえば敷居は高いけどGVGぐらいだな)

737 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:42:47.04 ID:QMIa36Th0.net
ゲームをリリースしたら改善せずそのままやりすて

補足すると数値を変えるだけでコンテンツを作らないということ
砂漠もそうだよね
雑魚を倒して新装備をゲットして強化作業するだけ
敵との戦闘がおもしろければ問題ない
強化作業がおもしろければ問題ない
おもしろければ必ずしも変える必要はないからね
でも砂漠はグラがいいだけで面白いコンテンツがまったく何もない(あえていえば敷居は高いけどGVGぐらいだな)

738 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:45:00.31 ID:nzn4Zm/M0.net
大事な改善なので2回言いました
ロストアーク待ちだから先にゲームクリアするわ、じゃぁまた明日な

739 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:45:16.25 ID:RJnxVM1u0.net
カプラスもナーフか
それよりも農民にとってやばいのが採集時の行動力消費確率が大幅に増加して、採集回数が今と比較して57%弱にまで落ち込むことだな
これによる基本採集物減少を挽回するには採集熟練度700が必要
名匠1程度だと装備のハードルがそこそこ高くなるので、農民は気を付けておかないと必需品にナーフが直撃することになる

740 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:46:32.49 ID:QMIa36Th0.net
GVG好きもいるだろうけど砂漠のはゴールデンタイムに遊べる程度だからコンテンツとは呼びづらい

結局農民とか戦争の準備が楽しいとかバトルと関係ない行為が楽しめるような特殊な人しか遊べない

741 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:52:46.84 ID:QMIa36Th0.net
グラフィックという重要な要素で圧倒的アドバンテージあるんで様々なユーザー向けの最低限のコンテンツ作るだけで良いと思うんだよね
GVGユーザーと農民の中には不満こそあれ砂漠が一番楽しめてるタイトルって人もいるだろうし

742 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 18:57:47.84 ID:/vqcpLnG0.net
Lost Arkはよおお

743 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 19:01:59.29 ID:rX2pSWwO0.net
トンスルゲームなど適当に遊んどけばいいのに

マジになりすぎ お前ら

744 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 19:07:24.72 ID:1BfmOqiO0.net
おいぃぃ5分でクザカ没とかどういうことだよ
神殿途中で奥からわらわら人が出てきてびびったわ

745 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 19:07:44.33 ID:omg8/o9QH.net
余裕が無いと自ら危機感に追われ始めるんだ

746 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 19:08:49.47 ID:+vmvpm/U0.net
帰宅、釣り売り、予約確認、落札してたら強化、ギルメンと適当に会話、ギルクエch変えて華麗にスルー、馬走らせ1時間適当に狩、案山子放置、朝起きてベリア釣り。

747 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 19:17:21.21 ID:GwefHf4q0.net
>>738
まだスレオンすんのかよ・・・

748 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 19:17:47.54 ID:Hv1lUgvWa.net
ボス泥上がりすぎだろ、本当にバランス感覚ねえなぁ
明日も先週みたいにベルの心臓10個くらいは売りに出そうだからええんやが

749 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 19:26:14.36 ID:5Bphzp1a0.net
コインが10枚たまりましたね

750 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 19:39:48.05 ID:b/pCaQH90.net
エアーでそこそこ持っていかれてラストアークにトドメ刺される運命だろうな

751 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 19:39:50.93 ID:kalotSHG0.net
2年前までロールバックしてくれ

752 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 19:41:03.45 ID:06gHZIcN0.net
カプラスナーフは冒険名声だけか防具にしてくれよー
カプラス入れて261になったばかりなのにつれぇは

753 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 19:43:14.44 ID:B8maSdXI0.net
>>752
261のAボーナスは無くならんぞ
無くなるのは名声ボーナス

754 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 19:48:57.97 ID:V3pQmZJbd.net
未だにAボーナスと冒険名声ボーナスを一緒だと思ってる人も多いよね

755 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 19:49:55.47 ID:eHmF7OqU0.net
>>552の説明が一番わかりやすそうだね

756 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 19:50:03.02 ID:kalotSHG0.net
カプラスのA+効果が消えて対人間族とかになるって話だと思ってたわ

757 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 19:50:39.20 ID:KcI7IwP4p.net
>>764
俺いつの間に書き込んだんだろう

758 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 19:51:12.39 ID:kalotSHG0.net
まーたタイムリープ民か

759 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 19:59:40.89 ID:Z0n2XwxH0.net
森の震撼ってどうやって売ればええんや
ちっともうれへん
かといって安くもできない設定
どうすんねんw

760 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 20:00:04.16 ID:W+BUaXS9a.net
復帰した廃人がうぜぇ…

761 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 20:00:48.65 ID:GwefHf4q0.net
時をかけるおっさん

762 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 20:12:31.41 ID:sATPk0aT0.net
以前のスレでもあったけど、韓国でも北米でも、
冒険名声にAボーナスが含まれているって主張している人が結構いるんだよなw

冒険名声でナーフならAボーナスも当然含まれる!ってレスを結構見かけたぞ。

763 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 20:16:54.03 ID:6V/lIinZ0.net
ゲームガイドの構造からしたらAボーナスが含まれても何もおかしくないんだよね

冒険名声【更新】
https://service.pmang.jp/blackdesert/game_guides/2292

冒険名声の中にボーナスがある書き方だし何もおかしくはない

764 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 20:20:01.78 ID:YQX/7Ejy0.net
うんこ!

765 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 20:26:21.94 ID:V3pQmZJbd.net
大まかに分けると
・攻撃力ボーナス
・防御力ボーナス
・冒険名声ボーナス(攻撃力加算)
・冒険名声ボーナス(ダメ減加算)

の4つに分かれていて4つは別物

・攻撃力ボーナス→冒険名声に関係なく、攻撃力が上がれば上がる程攻撃力が加算されていくシステム(上限なし)
・防御力ボーナス→冒険名声に関係なく、防御力が上がれば上がる程ダメ減が加算されていくシステム(防御力346で最大、ダメ減+20%)
・冒険名声ボーナス(攻撃力加算)→冒険名声に応じて攻撃力が加算されていくシステム(冒険名声470で最大、攻撃力+20)
・冒険名声ボーナス(ダメ減加算)→冒険名声に応じてダメ減が加算されていくシステム(上限なし)

766 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 20:28:56.16 ID:2Wrbr8jw0.net
カプラスぶっ込んでる奴のダメ減を下げることが目的なのはわかった

767 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 20:33:53.84 ID:ldpbkx8C0.net
コインが10枚貯まるとまたシルバーが増える

768 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 20:36:05.06 ID:jRl7wYqk0.net
対人勢以外はカプラスnerfは関係ないな
思う存分nerfしてくれ

769 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 20:36:23.20 ID:htMQOHWRd.net
カプラスナーフで装備課金させようと底の浅いことを考える萎えて辞めてく感情を理解できないジェヒ

770 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 20:48:13.16 ID:q91ZCsHQ0.net
カプラス分がAボーナスにカウントされるのかされないのかわからん文
公式だと名声の中にAボーナスやダメ減あるみたいな書き方だし

771 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 20:56:24.83 ID:5vQEHUMn0.net
>>759
プレゼント出来るNPCに配り回ろうぜ
あれ下手な興味有りの物より上がるぞ

772 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 20:57:39.00 ID:A6q3kI4b0.net
        _n
       ( l    ,、_,、
        \ \ (´・ω・`) ログイン!
         ヽ___ ̄ ̄  )   
           /    /


        lY⌒l   
       (´・ω・`)     木箱運搬3回!
      _| ̄ ̄|  )   
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  


            ,、_,、 
      ‐――と(´・ω・`)  ログアウト!
        ― ‐/  と_ノ   
          / /⌒ソ 
         -'´   

773 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 20:58:41.28 ID:P8Acf/090.net
マジかよ

おれはフム(材料))貯金にするわ

774 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 20:58:55.73 ID:V3pQmZJbd.net
公式ってか運営もちゃんと把握しきれてないんだろ
攻撃力ボーナスってのは冒険名声が実装される前からあった
ただ防御力ボーナスは冒険名声実装と共にやってきた
防御力ボーナスは冒険名声と一緒に追加された仕様なのに冒険名声ボーナスとは別物
冒険名声ボーナスってのはその名の通り「冒険名声」に応じてつくボーナスだからね
だから厳密に言うと攻撃力に応じてつくボーナスと防御力に応じてつくボーナスは冒険名声ボーナスではない

775 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 21:05:28.87 ID:B8maSdXI0.net
>>774
防御ボーナスは公式が明言しなくて隠しであったて話だぞ
あの時代のバランス振りが猛威してたし、たしかにって話だった

776 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 21:06:43.19 ID:6V/lIinZ0.net
お前がどう思おうが日本運営のガイドも北米運営のページでも冒険名声の一括りで説明してるんだよ
開発直轄のゲームガイド見つからないんだけどないの?

777 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 21:07:51.33 ID:5Bphzp1a0.net
夜シェレカンってこれ誰得なんだろう クエストやってみたけど全然おいしくないな

778 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 21:16:41.84 ID:nzn4Zm/M0.net
もう諦めろよ、今回はカプラスに白羽の矢が立っただけで
キムはなんでもいいからとにかくナーフしたいんだよ
定期的にくる発作みたいなもんさ

779 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 21:19:29.89 ID:uHOA4VxJ0.net
記憶の集めも飽きたし地図でも作るかね

780 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 21:20:10.45 ID:5Bphzp1a0.net
装備のカプラス突破で長期的な成長をっていってなかった?それがメインだからナーフじゃないの?
副作用的な効果がメインになっちゃってるから

781 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 21:20:55.37 ID:s+R0WIqk0.net
ボーナスが対人人口増加の歯止めとなっているのは間違いないのだが
かといって廃止するにも頑張って上げた人達の反発を食らうのも明らか
一言で言うと詰んでる

じゃあどうすればいいのか?
いい案を考えたこれ使っていいぞ

「ボーナスがPvPに適用されていた不具合を修正しました」

782 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 21:20:58.53 ID:b/pCaQH90.net
次はマノス加工系装備を実装して通常時の加工ナーフするから期待しててくれよな!!

783 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 21:25:29.19 ID:nzn4Zm/M0.net
キム「私にいい考えがある」

784 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 21:28:30.39 ID:/vqcpLnG0.net
サ終すればすべて解決するのに分からないアホおりゅ?

785 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 21:30:31.48 ID:eUH7AKgZ0.net
斜め上バッドエンド

「ボーナスがPvEに適用されていた不具合を修正しました」

786 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 21:55:50.44 ID:b/pCaQH90.net
>>780
違いまーす
カプラスの肝はステを1上げるのに莫大な時間がかかることに対する答えでーす。キムジェヒ様がそう発言してるぞ。

787 :悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者晒し :2018/11/17(土) 22:03:17.70 ID:lJ1FLZ4l0.net
どう足掻こうと黒い砂漠が糞ゲーになった事実は覆らん、それよりダークナイトのアバターや馬具やペットを流せ。
お前等マヌケ奴隷が課金して完全無課金様を満足させなくてどうすんだボケ!!



悪質な不正行為&Xチャレンジ実行者、最新版はこれな。

不正72パールリスト
■確定組(ツイ自白、成功煽り)
Noob ギャレット
岩ちゃん雑魚 制裁 ギャレット
Nolifer Ginrou Pickers
わるのん一家 るあのおうち
Reichswehr アイゼンガルド IXCES

■10回以上Vや三日月Vクロン叩きしてた超悪質プレイヤー
hooonyaRG hooonya Enjambre
服部君 Ellington
たわ氏 わたしわたわし
磯ノ野 磯野なな いちごみるく
砂漠春のBAN祭り 雑魚初心者雑魚 ギャレット
長野久義 読売ジャイアンツ ギャレット
yacatec makkazu
Czirax ほうれん草食え
oふぇいくo ふぇいくうう
Lananas Denebola
ゲンソウ(数日に渡って小分けにVチャレの小細工奴)

■容疑者
制裁者 制裁 ギャレット
カンタムロボ 蝉家 ギャレット
メガドレイン ギャレット
フォルジイ 琥珀の Enjambre
コスモニンジン パオロ Enjambre
ザンナックロータス nightzan 国連
ジャムちゃん スロプーちゃん 国連
Salazar floppy
雛切_C 胡桃屋 Pickers
ぱんだXXXXXX 紅に染まった
くららこ kuras
Vivixxx Viviennet
sieber Exa
陣痛肩こり 【存在しない】
司輝 ガラスヨル 東方
十華Lily Lasna きゅすのみあ
長野景虎 【存在しない】
最終兵器ごりけん号 takunova しめじ
Lethe Lodis
おやすー めやすー
強制排除 踏込極楽
ふみの 迷い猫
春一色
青星 獅童
Regiciel

黒い砂漠をサービス終了まで追い込め、存在する限り晒そう!!
NJアバター72パール事件を決して忘れんわ!!
ダークナイトから始まった弱体化商法も決して許さんわ!!

788 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 22:12:29.48 ID:cHW4JLUS0.net
名声は装備の強弱ではなく月の課金額によって上下させればいいんじゃね

789 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 22:54:14.40 ID:B8maSdXI0.net
>>788
日本ではともかくP2Wだから大炎上する

790 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 23:08:36.11 ID:P6ys6mSd0.net
>>741
グラいいとは思うけど薄っぺらでどうしてもリアリティ感じられないんだよな。
なんかうまく言えないけど周りの存在感とか空の高さや距離感が感じられないんだよな
確かにオープンフィールドでマップは広いんだろうけどなんだろうなこの感覚。
その上で各コンテンツの出来がこれで開発トップの迷走ぶり見せられたらもうやること限られてるじゃん。
朝起きてドリガンデイリーこなしてエフェリアべリアで航海クエこなしてデイリー召喚やって
時間来たらワールドボス殴ってフィールドボスでたら全チャで人呼んで殴ってターキー殴って
空き時間でサブキャラ使ってMOB知識ALL-S集めながら時間つぶして栽培やって奴隷にビールやってペットの餌作って
やりかけの生活系昇級クエストおわらせて。でもってガクツムあたりのデイリー受けてマルニ2個で約1時間弱やってドリガン戻って倉庫整理してあと釣り放置して終わりだわ

791 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 23:11:12.18 ID:GwefHf4q0.net
記憶がアフォほど貯まるな

792 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 23:12:50.28 ID:5rPPE1Kza.net
>>790
楽しみすぎなんだよなあ

793 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 23:25:03.87 ID:0LEARqbK0.net
>>781
お前有能か?

794 :名も無き冒険者 :2018/11/17(土) 23:50:21.94 ID:5Bphzp1a0.net
今日のガーモスで心臓だすぞ!

795 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 00:02:26.36 ID:nMJGyK1W0.net
media1のmobなんで消えてるの? 拠点戦終わったのに

796 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 00:08:06.36 ID:n+pRWQuF0.net
>>795
はよPCの電源落としてそのまま引退しろ

797 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 00:13:14.96 ID:3Bwv/cRaM.net
お前が引退しろや

798 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 00:13:42.64 ID:iHnm7hF10.net
>>789
じゃあ取引所の納税額で

799 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 00:15:40.65 ID:nMJGyK1W0.net
>>796
どういうことだ?
ことのしだいによっちゃ
ぜんちゃかツイッターでばらまくぞこれ

800 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 00:21:19.35 ID:nMJGyK1W0.net
コミュニティ掲示板に投稿した

801 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 00:23:39.55 ID:LEir2qsP0.net
不気味で怖かったね
かわいそうに

802 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 00:24:30.67 ID:QG6ZuVFE0.net
リリコちゃんかわいいなあ

803 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 00:26:28.70 ID:nMJGyK1W0.net
ちょっと待て、いくらなんでも狩こないからって
鯖にmobがいるかどうか確かめていないなんて
怠慢もいいとこだろ!_????
ええええええええええええええ
ちょっとなにこれwwwwwwwww
そんなに人いないの????????????

804 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 00:28:51.85 ID:CVjJtTY30.net
倉葉神が頭狂う位には強化ナーフされてる

805 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 00:29:15.18 ID:nMJGyK1W0.net
俺がわりーんじゃねーからなwwwwwwwwwwwwwwwww
運営の怠慢具合がここまでとはしらんかったからやぞwwwwwwwwwwwww
えええええええええええええええええ
ちょおおおおやべえええええ

806 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 00:31:27.11 ID:QG6ZuVFE0.net
>>805
占領戦って言う24時まである戦争コンテンツがあるから
Mobが湧かなかったんだよ
画面のど真ん中に警告出てたでしょ

807 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 00:32:01.01 ID:3f3oGkTKa.net
>>805
はよFFに移住しろやゴミ

808 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 00:32:33.48 ID:CVjJtTY30.net
なんかアイテム消失したってのが2人も居て怖いな操作ミスか気の所為だよとか思ってたけどここ数日で2人か

809 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 00:35:32.77 ID:nMJGyK1W0.net
>>807
うるせえ、しねえっつうの

>>806
あ、そうなんだ、しらんかったわ
つうか、占領戦ってなんだ?

810 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 00:39:39.27 ID:nMJGyK1W0.net
俺もしかしたら、箱庭の少数の一人なのかも

811 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 00:39:39.97 ID:71ZQLH6za.net
https://www.youtube.com/watch?v=NYR8scu_feo

812 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 00:44:22.19 ID:/9TpXOM40.net
>>804
あいつ運営から金もらってんだからいくらナーフされようが関係ないだろ

813 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 00:44:44.14 ID:Mmvzlfyu0.net
美香りんがありません

814 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 00:57:40.88 ID:ffAyBAHR0.net
>>804
意味分からんのだがどういうこと?

815 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 01:03:57.36 ID:iHnm7hF10.net
そういやクリフIIが出来ないからってヤケになって50+10で叩いてる記事があったな

816 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 01:08:59.92 ID:nMJGyK1W0.net
すまねえな、つまんねえことで大騒ぎして・・
まあ、初心者やから許してや
以後気を付けます

817 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 01:10:25.09 ID:h8LV8//s0.net
運営はこんなバカの相手もしないといけないのか

818 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 01:17:27.32 ID:djFt8ZrqM.net
さすがに馬鹿すぎる

819 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 01:20:19.80 ID:nMJGyK1W0.net
掲示板の記事は別に消さないほうがいいよな
捨て垢やし

820 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 01:23:55.74 ID:nMJGyK1W0.net
つうか、ここ以外に普通の砂漠プレイヤーがわいわい話している
サイトとかないんか・・
コミュニティだけか
どうもここはプロ市民しかいなくて居心地悪い
社長たちとはよく話すが
まあいいか、ここでも

821 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 01:24:43.22 ID:7C/3a1+qM.net
>>808
これ俺も気になる

822 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 01:25:22.39 ID:LsVduQ0TM.net
なんでお前ら見えないレスの相手してんの

823 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 01:26:25.71 ID:k3jIUn1nd.net
カプラス強化の冒険名声ナーフってさ
A上げるとDも上がるのが基本的におかしいから

冒険名声7毎に被ダメ軽減4をDを
攻撃みたいに一定数あげたら被ダメX追加するようにして
冒険名声は気持ち程度の与ダメ%アップ被ダメ%カットにすれば良くない?

あとは人型ダメージ+X系はそれ分防御力を無視するとかで
攻撃特化→人型特化→防御特化→攻撃特化みたいなじゃんけん出来る様にしたらどうすか

824 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 01:26:26.61 ID:Mmvzlfyu0.net
おいガーモスやぞ 

825 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 01:31:11.98 ID:nMJGyK1W0.net
しかし昔のMMOって
狩場にはいつでも人がいたもんやがなあ・・
この時間でも遅くまでとか、朝とかに
狩してたんやけどな
俺の狩場が不味いだけなのかな
ふーなんかいっつも一人で楽だけど
時々俺一人しかいねーんじゃとか妄想して
寂しくなるわあ

826 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 01:34:17.26 ID:nMJGyK1W0.net
5月のときも狩場はこんなもんやったけど・・・
俺もしかして初めから過疎ゲーしてるんかな

827 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 01:35:56.83 ID:KhdkRuTn0.net
>>823
開発は最初からD盛りを敵視していたからな・・・
対人やらないから、よく分からんけど、
D盛りが強すぎて、それをなんとかしようという開発の意気込みだけはすごかった。

828 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 01:39:43.15 ID:nMJGyK1W0.net
あーあ、3年前に始めていれば・・・
PC買ったとき、FFかこれか迷ったけど
こっち選んでしまった
失敗やったかな

829 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 01:41:11.90 ID:nMJGyK1W0.net
でも、、課金15万もしてしまったら、すぐにはやめられんわ

830 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 01:41:26.44 ID:Mmvzlfyu0.net
超久々にクロン以外のものキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!




アクムグローブ

831 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 01:41:42.03 ID:/9TpXOM40.net
ここはお前の日記帳だから毎秒レスしろ

832 :名も無き冒険者:2018/11/18(日) 01:44:45.61 .net
イベントボス参加者減りすぎ
次はボス消滅するんじゃないか?
もう参加しねー

在日韓国人運営は糞イベしかやらねーのな

833 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 01:48:20.20 ID:6LOgyUnC0.net
砂漠のアイテムはシルバーで買えるからな
そして砂漠ではシルバーは放置で手に入る
放置で報酬が手に入るんだからそりゃ盛り上がらないよ

834 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 01:51:21.97 ID:nMJGyK1W0.net
今日はラグはましやった

835 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 01:53:51.85 ID:nMJGyK1W0.net
他ゲーやろうと、DQもみたけど
あんな子供じみた戦闘はちょっと俺には無理そうだ
キッズ多いらしいし

836 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 01:54:13.97 ID:ioXr8gYZa.net
3年前に始めたのに初心者???
流石にキチガイ過ぎるからNG行きだな

837 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 01:55:58.28 ID:nMJGyK1W0.net
>>836
書き方悪かった
3年前やろ? このゲームが始まったの
そのときから始めたかったという意味だ

838 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 02:00:58.74 ID:6LOgyUnC0.net
俺もボス通ってないんで分からないがベルやガーモスは人気らしいからイベント効果で人凄いんじゃないか

>>684
>>685
FF14だなそれ
そういう仕様なら俺も参加するんだがなぁ雑魚狩りよりはおもしろいし
以前参加したことあるけど討伐したのに何も報酬なくて行くのやめたな
今はオーラっていう参加賞あるらしいけどダメージレース下位1割はそれすらもらえないらしいし
報酬は放置で手に入るし
一日1,2回?ってそれコンテンツとして楽しめないからなぁ
14のFATEみたいにポンポン出せばたくさん戦えてそれなりに楽しめるんだろうが
pop回数が一日1,2回で定時ってことは戦い時に戦うことすらできないってことだからな
戦うということ、つまりコンテンツを軽視してるんだよねw報酬しか考えてない
しかもこのゲームビルドがないからその報酬も攻撃と防御の数値変えてるだけでゲーム性には何も変化をもたらさない
うぉおお新武器鍛えたらワンパンできるようになったなあ美味いは  とか
ステが上がるのを見るのが楽しい  とか
そういう事で喜ぶ層しか楽しめない

839 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 02:06:29.40 ID:2gafd18G0.net
私の冒険名声は53万です

840 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 02:07:00.03 ID:6LOgyUnC0.net
砂漠はアクション性は高いからPVPや強敵との戦闘ならビルド無くても攻撃と防御の数値変えるだけで楽しいんだろうけどねぇ
砂漠のPVPはGVGという大味戦闘しかなくて時間やレギュレーション的に十分遊べないし
強敵との戦闘は存在しないし(格上と戦っても効率悪いだけだしPKされる可能性あがってそういう遊びもできない)
自分で遊びの幅、多様性を潰してるんだよね

841 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 02:10:12.60 ID:/9TpXOM40.net
14デイリーおつかれさん

842 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 02:11:01.84 ID:bDCQA+Rma.net
ドロップ2倍イベント、今週までだっけ?
これでろくに出ないものを倍率半分でやるつもりにもなれんし、来週からは引退ラッシュだな
クザカクツムとかもう下手すりゃログすらないのが笑えてくる

843 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 02:12:53.89 ID:CsrCC8tT0.net
オアシス周辺で案の定道に迷ってたら黒い球体見かけたから近寄ってみたらアクマン寺院とやらにつれてかれた
全茶でよく見る募集ってあそこだったのか、見事にピンク赤紫しかみえねえ

844 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 02:13:46.60 ID:/sXNDvpfd.net
>>843
寺院違い

845 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 02:15:03.63 ID:57kw15baa.net
よく募集してんのはエルリック寺院なんだよなあ

846 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 02:16:36.77 ID:6LOgyUnC0.net
雑魚ワンパン、皆で雑魚タコ殴り、ゴールデンタイムだけ遊べる戦争、アチーブメント集め、PK、MPK、連れ去り戦争連打などの迷惑プレイ
そういうコンテンツも否定はしないけどまずは多くのプレイヤーが楽しめる基本となるコンテンツを作らないと
今更かよって話だけど代わりとなるグラのゲームがない以上砂漠にはその責任がある
14で例えると初心者向けのレベリングIDやフィールドコンテンツ、中級者向けの蛮神やフロントライン、上級者向けのレイドや4on4

847 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 02:23:00.53 ID:CsrCC8tT0.net
違ったのか
もう行くことは多分無いだろうけど出口が分からないから結局死に戻りしたわ

848 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 02:23:33.88 ID:nMJGyK1W0.net
>>846
いや、、ちょっとした使いまわしのイベントいれただけで
バグだらけの現状でそんなの無理だろ
課金不足で開発費もでーへんみたいやし
サ終まで、今の調子でのらりくらりやるんちゃうの

849 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 02:36:56.35 ID:me6jz5gW0.net
>>829
桁足りねーだろ。二度と砂漠やるなっ

850 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 02:37:27.81 ID:QG6ZuVFE0.net
サ終とか言ってるのはこんな馬鹿なんだな

851 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 02:46:44.75 ID:RSm7+U0V0.net
■放送概要
【放送日時(日本時間)】
1日目:2018年11月17日(土)3:30頃から
2日目:2018年11月18日(日)3:30頃から
【視聴方法】
Twitch
https://www.twitch.tv/finalfantasyxiv

【タイムスケジュール(日本時間)】
■2018年11月18日(日)

3:30〜5:30 The FEAST リージョンチャンピオンシップ 2018 North America ファイナル
7:00〜8:00 ライブ Q&A「We Will Positively Look Into It!」
8:30〜10:00 第 47 回 FFXIV プロデューサーレターLIVE
12:00〜13:30 THE PRIMALS ライブコンサート (※)


※音楽ステージは会場でのみご覧いただけます。ストリーミング放送は行いません。

https://www.4gamer.net/games/360/G036007/20181114108/

852 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 02:47:01.22 ID:RSm7+U0V0.net
<FFXIV>拡張ソフト「漆黒のヴィランズ」が19年初夏発売へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181117-00000011-mantan-game


FINAL FANTASY XIV: SHADOWBRINGERS Teaser Trailer
https://www.you tube.com/watch?v=i4QPcqPhu1k

853 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 02:47:17.19 ID:RSm7+U0V0.net
FINAL FANTASY XIV
@FF_XIV_JP
【無料ログインキャンペーン】期間中、対象の方は最大96時間無料でプレイできます。

この機会に #FF14 の「今」をお楽しみください!
https://pbs.tw img.com/media/Dr2qeiNVYAAketD.jpg

854 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 02:47:21.72 ID:/9TpXOM40.net
ここはーりここー君の日記帳

855 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 02:53:57.53 ID:T0/sd48W0.net
PUBGがPS4版が出たから1年後にPS版黒い砂漠も出そうだな

856 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 02:58:57.03 ID:nMJGyK1W0.net
とうとう俺も有名人か

りここでーすww
アルシャがメイン狩場で、時々ケンタやってますww
たまに一般鯖にもいくので狩場被ったら
ぶち殺しますのでよろしくww

857 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 03:07:32.00 ID:6YNYKONB0.net
まわりのやつらがまばたきしないの気持ち悪い

858 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 03:39:42.16 ID:7jRajMRX0.net
昔見た多分ベータ時代の試作仕様なんだろうけどハイデル北口から怒涛の如くMOBとかギアスとか攻めてくる動画見たがそういった要素欲しいな
町守れなかったら一定期間町の機能半減(壊滅状態グラでNPC機能しないとか)プレイヤーが物品納入(貢献度獲得)などで復興させられるようにするとかね
今のボスにしてみれば時限発生の採取物みんなで殴って運いい人が採取成功ってだけだからな。
オブジェタコ殴りダメージ合戦は正直飽きた。アクションゲームがしたい

859 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 04:01:06.12 ID:+1cogckka.net
いいねそれ
ベリア村海岸辺りにランダムな時間にガーモス5体くらいpopさせてミッション「ベリア村を守れ!」
時間内に倒せなかったら釣り放置全員死亡(もちろんデスペナルティあり)ベリア村の倉庫番、釣り人NPC、その他ラッコたち死亡(24時間倉庫使用不可、海岸付近のクエスト受注不可)
刺激があって面白いんじゃないの?

860 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 04:05:25.79 ID:+1cogckka.net
なんというかライブ感がないのよねぇ
毎日同じようなことの繰り返しじゃん

861 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 04:08:19.64 ID:jXDzgwTm0.net
毎日同じような繰り返しの人生おくってるようなのがプレイしてるんだからお似合いだろ

862 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 04:09:32.24 ID:nfP+jbCwM.net
だからこそじゃない?
毎日同じような生活だからこそゲームでくらい刺激的にイこうよ

863 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 04:34:14.60 ID:/sXNDvpfd.net
別に代わり映えしなくてもいいけどさ
ゲームはリアルっぽいのに生産とか
ハウジングとか船とか適当なのが微妙
dfとかarckageのがそこらへんはマシだったな

864 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 04:36:48.82 ID:CIyIqj+p0.net
それにしてもなんでFF14なんだろうな
名指しで不調とか言われてる物使うくらいなら別の挙げればいいのに

865 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 05:28:23.09 ID:8pBT9gh70.net
頼む麦谷、せめてブラックストーンくらいは常に取引所にあるようにしてくれないか?

866 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 05:30:17.74 ID:8pBT9gh70.net
>>858
野蛮があるだろ我慢しろ

867 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 05:41:24.57 ID:1Ct8PAL8H.net
ムラギュン討伐しなかったら町まで来て暴れまわるようにすればいい

868 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 06:04:36.18 ID:eiVSaPCN0.net
その手のイベントは最初の数回ほどしか盛り上がらず
すぐうざいって言われるのがMMOの常

869 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 06:08:23.95 ID:T+xH6L470.net
町破壊→人大勢いれば復興間に合う
町破壊→過疎化進めば廃墟だらけw

これでもう人増えただの過疎だの無駄な議論必要なくなってくるな。サービス終了時にはすべての町廃墟になってるんだろうからメテオとか特別エフェクト入れなくてもいいし

870 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 06:12:41.77 ID:j6TCFbBSr.net
砂漠の上位ゲーでねぇかな🙄
なんかやたらグラ綺麗なチョンゲー見つけたけど今時クリック移動て😭
それだけでもうゴミなんだ🙇🙇

871 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 08:05:20.80 ID:sWwjHIy10.net
基本的にMMO→クリゲ
MO→アクション制が高い
だからなぁ
例えばTERA、マビノギ英雄伝、PSO2、ブレソみたいなIDゲーはアクション寄りだった

872 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 08:16:16.38 ID:sWwjHIy10.net
もうサービス終了して遊べないけどアクションゲーとして面白かったのはマビノギ英雄伝がぶっちぎりだったな
マビノギ英雄伝>>>ブレソ>TERA>>>>PSO2くらい面白さには開きがあった
ただ遊んだ時の面白さと何年も遊べるゲームかってのは別問題
アクションゲーは楽しいけどどうしても疲れる
一気に熱中するけど高いアクション制に疲れて引退するのも早い
英雄伝を引退するのに1年かからなかったわ

873 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 08:49:18.08 ID:aNLYOLej0.net
その短さはいうほど楽しめてなかったのでは……?

俺はDDON好きだったよ
普通にアクションゲーしてる感はあったしボスのブレス対してに皆集まれ!って叫びながらバリア技出したりしてたときはPTプレイ感もあってくっそ楽しかった
バージョンアップでレベルの制限上がる度に装備がゴミになるのが嫌でやめたけど

874 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 08:59:58.46 ID:Mmvzlfyu0.net
11枚以降のイベントコインは店売り?

875 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 09:12:54.89 ID:6LOgyUnC0.net
FF14の4on4の北米大会があったんだな

876 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 09:13:18.91 ID:Mmvzlfyu0.net
黒石w枯渇
闇おじ 召喚まわしまくるしかないなw

877 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 09:21:30.49 ID:nuUiJdrs0.net
黒石欲しかったらワインがぶ飲みして闇まわせばいいんやで

878 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 09:56:24.55 ID:jN0KC3100.net
砂漠はAの数字が全てでMOっぽい操作のクリゲって感じだしな

879 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 10:04:46.36 ID:VpBI5iAC0.net
数字の多様性を殺したのが駄目すぎた

880 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 10:20:29.94 ID:6LOgyUnC0.net
ひたすら無駄を省いてバトルなどのコンテンツに特化してるのがMOだから砂漠とは真逆だよ
砂漠をMOっぽくしたければ
無料でワープ機能
スタック削除
最大耐久度の減少削除
重量制限撤廃
バッグが最初から全て開放
採集道具や料理道具などは耐久度がなくなっても修理すれば使える
PKで邪魔がはいってはいけないのでPK禁止チャンネルを作る
他人を資源を奪い合うゲームなのでそれが嫌な人のためにIDを作る
ペットの性能統一
ペットに餌不要
真5までドロップするようになる(強化作業というバトルコンテンツとは関係ない作業のウェイトを下げる)
全体的に敵の火力をもっと上げる(これより狩りという単調な作業がバトルコンテンツと化す。いままでどおり狩りをしたい人はカルフェオンなどの低レベル帯エリアへ)

881 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 10:27:16.53 ID:HnD+VbNz0.net
生活要素ないゲームは日本人集まらんな

882 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 10:28:24.97 ID:6LOgyUnC0.net
倉庫とか馬とか馬車とか船のバッグマスも最初からマックス(192?)

883 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 10:30:04.83 ID:nMJGyK1W0.net
おはよう
昨日考えたけどもうロムるわ
小学生運営のテスターじゃねえんだから
気を遣うのもしんどい
おまえら色々指摘してやれ
暖簾に腕押しやろうけどな

884 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 10:33:24.09 ID:LEir2qsP0.net
おう、また明日な

885 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 10:34:47.85 ID:6LOgyUnC0.net
じゃあどこで集金するんだってなるけどドロップ率上昇とかPVPにおける強力なバフを売ればいい
皆に不便な思いをさせて課金を促すより
皆に快適な思いをさせて俺ツエーしたい人には課金を促すほうがいいんじゃないかなとおもう
そうしないと俺ツエーするための餌がなくなってしまい俺ツエーしたい人まで減るんじゃないのかなと

886 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 10:37:14.12 ID:6LOgyUnC0.net
どのような集金システムであれ基本無料で行く以上、課金してまで俺ツエーしたい人の数が採算とる上では最も重要だと思う

887 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 10:41:16.21 ID:/k1JbcCb0.net
これは見てウフフするゲームだから細かい事はいいんだよ

888 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 10:43:50.96 ID:xTN60vgD0.net
集金に関してはもっと頻繁にアバターを出せば絶対儲かる
せっかくグラフィックが良いのにアバターがことごとくダサく、バリエーションも少なく多様性に欠ける
買うのはユーザーなんだからユーザーからデザイン募集させてジャンジャンアバター出せばいい

889 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 10:46:09.04 ID:sWwjHIy10.net
PSO2の運営はネトゲはサービスが続くほど課金アバターが売れなくなるって言いながら
新しい課金要素を追加していったけど
実際買ったけど着ない服って増えていくからなぁ

890 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 10:47:30.10 ID:sWwjHIy10.net
まぁ砂漠は課金アバターに他の課金アイテムとしての機能も重複させてるから
そっち目当てで売れてる分も多いだろうけどね

891 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 10:47:43.46 ID:l/UVoTcW0.net
もっとまともな着替え方法出せって話でもあるが
モルコとかパトリジオの仕様考えたやつ実装した奴は吊るされるべきだろ

892 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 10:49:20.83 ID:qbT8J3vH0.net
俺ツェーしたくて今まで課金してきた上客
律儀にプレチケやらをちまちまと課金し続けてきた一般プレイヤー
課金優遇が緩いので微課金、無課金で何とかやってきたプレイヤー

全ての思いを踏み潰した72パール事件w

893 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 10:50:24.24 ID:xTN60vgD0.net
着なくなった服はクロンかヴォルクスにすればいい
いらなくなっても使えるシステムがあるのに、なかなか新しいアバターが出ないから結局ずっと同じ妥協アバターでやり過ごしてるって人が大勢いると思う

894 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 10:53:30.05 ID:C5FBfHbFd.net
着なくなった服を装備強化に使える神システム→服が増えないから意味ありません!w
失敗すればするほどスタックが溜まり成功率が上がる神システム→溜める事が前提になり、溜めてもそこまで確率が上がりません!w

895 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 10:53:37.62 ID:1Ct8PAL8H.net
もっとどんどん衣装出せばいいのに変なのばっかだから買う気にならん

896 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 10:55:33.87 ID:2rvlNL4j0.net
>>876

安心して麦谷運営は黒石が世界標準価格とやらにそれまで「日本独自仕様ができます」と
えらぶってたのに日本の状況を伝えずにあっさり同意し
日本だけ黒石が数ヶ月取引所からなくしたことがあるから

日本の状況とは関係なく闇おじがボス関連などレアアイテム緩和の一つとしてでて
ハズレ枠として黒石がでる仕様になり
また強化済みの装備が落ちたりしてようやく取引所に少しづつ売りにでてきた

つまり日本の状況をみても麦谷運営は何もしなかった
砂漠を続けるのなら麦谷運営の動きをまっていても無駄ねw

897 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 10:55:49.05 ID:sWwjHIy10.net
砂漠も初期は新しい服が出るたび着替えてた人たちが
もうなんかずっと同じ服を着続けてるってのが増えたように思う
お気に入りの一着が見つかったと好意的に解釈もできるけど
新作服をただ出して売れる状態は終わったんじゃないかな

898 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 11:02:31.93 ID:LnrArPI30.net
ハイデル倉庫前に行けば新しいアバ着てる人必ずいたんだけどな

899 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 11:06:58.51 ID:NvARzkCF0.net
なあ…クツム箱3連続で出たんだが…?

900 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 11:08:08.87 ID:bnPi1GGoM.net
カプラス予約安いなと思ったらnerfか
予約購入勢の金はどこに流れるか

901 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 11:08:55.81 ID:k9YEahk7a.net
アバター昔のやつもっと置いてくれりゃいいのにすぐ消しやがるからな

902 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 11:43:01.20 ID:C1eAdZAu0.net
>>899
出る時はそんなもん

903 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 11:45:20.51 ID:OhNvGSgY0.net
今がカプラス買い時だろ
ナーフはまだテスト鯖の話だし中止もある

904 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 12:04:14.09 ID:k9YEahk7a.net
超ひさびさに貯金10G超えたけど今だとランカーマーク全くつかないんだな

流石にみんな溜め込みすぎだろこれ

905 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 12:10:12.14 ID:GHE0IZmS0.net
オオクジラの筋予約40M越えもするんか、対人勢金かかりすぎだろ。

906 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 12:11:26.41 ID:EU54kKKO0.net
>>905
筋は帆船護衛船のパーツの材料にもなってるよ

907 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 12:15:17.92 ID:l/UVoTcW0.net
その辺、既存の環境でも大量に消費する素材をわざわざかぶせてくるんだよな
利用先のないアイテムとかガン無視で

908 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 12:18:27.53 ID:rAV2hqE20.net
予約殺到してる奴、明らかに予約額毎度毎度高い奴の相場上がってくれりゃ売る側も喜ぶのに
一日中木こりしたるわ

909 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 12:38:37.43 ID:/9TpXOM40.net
>>892
風化させるな

910 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 12:41:02.23 ID:eKAczqAe0.net
>>908
需要に対して価格の変化が遅すぎなんだよなあ
速すぎると実質RMT解禁になるとはいえ、現状じゃ遅すぎだは。

911 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 12:45:13.10 ID:QnA/Q043p.net
>>896
いや違うだろ
黒石が出回るようになったのはドロ率跳ね上がったからだぞ?海賊以外では一時間で10個すら出ないのが普通だった

912 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 12:45:49.31 ID:umZgM16Ua.net
経済が破綻してるんだよね
昔ながらのMMOなら丸太の需要があれば丸太の価格が上がり売るために丸太を採取する人が現れる
黒い砂漠は丸太の需要あるのに丸太は二束三文だから誰も売るために取りに行かない
取引額が自由になるとマクロや業者蔓延するとか言うやついるけど
MMO的な経済を形成できないなら業者いなくてもゴミだぞ

913 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 12:47:10.88 ID:KJlxzLA/0.net
ただの黒石すら予約しないと買えないとか流石に馬鹿らしい
ログボの10個を100個に変えろよ

914 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 12:49:20.50 ID:TWaB8umP0.net
あまり取引所に頼り切りにならないように作ってるんだろ

915 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 12:49:35.84 ID:QnA/Q043p.net
>>872
マビ英は極端すぎる
アクション性は最高に良かったけど既存の最強装備をもってしても2個前の地域辺りのレイドすらソロだと十数分かかるし普通に攻撃うけたら瞬殺されるようなのはやり過ぎ
装備さえ有れば下の方のレイドなんざソロで一方的に倒せるくらいのインフレにしないとプレイヤーが強くなった気がしなくて萎える

916 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 12:51:23.76 ID:eiVSaPCN0.net
>>912
君、業者にどれだけ過去のネトゲが損害受けてきたか知らないのかい?
マケ操作やRTM宣伝が全くないってだけで稀有でプレイヤーにとっていい環境なのに

917 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 12:51:25.52 ID:CXq9JANB0.net
なんだかんだでまだまだ楽しくプレイ出来てるけど、スレが明らかに文句ばっかになってて今までやってきたオワったMMO達のスレに似てきた

918 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 12:52:40.36 ID:xTN60vgD0.net
ブラスト枯渇だけはまじでやめて欲しいな
ログインさせたいのにログボで10個しかよこさないんだもんな
正直ブラストなんて100個でも足りない

919 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 12:54:04.13 ID:umZgM16Ua.net
RMTがないのは黒い砂漠にまともな市場が存在しないからだぞ
ちゃんとした市場が存在したら悪いことされるのはリアルでも同じだから
黒い砂漠の取引ごっこはポチポチゲー未満なんだよ

920 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 12:55:23.13 ID:eKAczqAe0.net
>>917
72事件を境にスレの空気が変わった感あるな

921 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 12:55:46.58 ID:umZgM16Ua.net
経済が破綻してるから流通も破綻する

922 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 12:55:54.97 ID:QnA/Q043p.net
>>916
意外と業者って捨てがたいんだぞ
RMTやマクロなんて悪だと思われがちだが、それによって明らかに供給が足りてないアイテムが市場に供給されて活性化したり、辞めていった奴や飽きてきた奴、マンネリ感じた奴らがRMTする事で一新して復活する事も多い

意外と一長一短なんだぜ。運営と市場独占したい奴からすりゃ害しかないだろうけど

923 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 12:56:14.63 ID:eKAczqAe0.net
>>919
業者乙

924 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 12:57:52.25 ID:umZgM16Ua.net
明らかに相場にそぐわない価格を相場だと押し付けられてやらされる取引所なんて盛り上がらなくて当然ですわ

925 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 12:59:01.96 ID:iaP7PR420.net
BSはキャラ枠拡張して闇おじで集めてねってことじゃないの

926 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 12:59:34.92 ID:k9YEahk7a.net
業者目線の考え方もたまには参考になるなあ

927 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:00:33.23 ID:umZgM16Ua.net
>>904
貯めてるんじゃなくて買うものがなにも取引所にないだけ
シルバーだけいくら増えてもなんの意味もない

928 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:00:35.78 ID:sWwjHIy10.net
業者っていうのは無人のBOTでゲームマネーを飽和させて経済を破綻させるもんだけど
それをプレイヤー全員でやったのが砂漠だからな
結果は一緒になった

929 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:00:56.52 ID:eKAczqAe0.net
黒石足りない足りない言う奴は足りてる時に叩けばええやん
足りないなら頭冷やして貯めながら叩く計画建てるフェイズに入ろうぜ

930 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:01:25.04 ID:eiVSaPCN0.net
>>922
いかにも業者が言いそうなことで笑った
転売屋が全く悪びれずにインタビューで言ってる事と一緒w

931 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:05:45.94 ID:umZgM16Ua.net
丸太を誰も売らないから海洋やってもらうためにバラマキデイリー始めるくらいには流通崩壊してるな

932 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:07:23.07 ID:k9YEahk7a.net
>>927
買うもんないから買わないのは溜め込むに入らないの??

933 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:08:12.39 ID:QnA/Q043p.net
>>930
お前が何を目の敵にしてるのか知らんが利用してる人間とそれで助かる人間がいるのは事実だぞw業者が良い事とは言わんがそれによって恩恵を受けてる部分がある事も忘れんなよw
業者排除した砂漠は一つの成功例ではあるが業者を排除すると相当なプレイヤー数を確保しないと供給って物は間に合わん。それが今の砂漠の現実な

934 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:08:25.05 ID:umZgM16Ua.net
>>932
買うもんないから買わないんじゃなくて買うもんないから買えないなんだよ
溜め込むつもりなんて誰もないから

935 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:10:04.53 ID:eiVSaPCN0.net
>>933
いやまぁネタレスとしては面白いよ
本気で言ってたら怖いけどw

936 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:12:00.47 ID:/9TpXOM40.net
砂漠にもサクラって言う業者いるもんな
わかるわー

937 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:13:30.63 ID:JaHL5kdJa.net
業者ってネタかと思ってたけどこのスレ本当にたくさん業者居たんだな

938 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:15:30.76 ID:umZgM16Ua.net
こんな糞過疎スレに業者なんておるわけないやん

939 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:18:02.09 ID:/9TpXOM40.net
>>938
偽豚赤貝野郎も消えたしまじだよ

940 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:18:33.32 ID:k9YEahk7a.net
過疎らせるための業者やぞ

941 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:20:23.89 ID:rbs8jzju0.net
英雄伝はS2になるまではマジで神ゲーだったよ

942 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:21:44.08 ID:sWwjHIy10.net
そもそもアイテムとゲームマネーを同時に配ってる韓国鯖と
アイテムを絞ってゲームマネーだけばら撒いた日本鯖では
同じ黒い砂漠というゲームでももはや別物だけどな

943 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:21:55.74 ID:CXq9JANB0.net
業者以内のは砂漠の数少ない功績。今後もこういうゲームしかやらないだろうな

944 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:26:00.40 ID:umZgM16Ua.net
アバターは72パールでばらまいたのにな

945 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:27:24.23 ID:/ikofT++p.net
個人間取引が出来ないってのは斬新だったなあ
サービス当初はそれ聞いてこれ絶対ヤらねえわと思ってたのに

意外と無くてもどうとでもなるし
個人間のトラブルも少な目で良いなって思える様になってしまった

946 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:29:58.90 ID:umZgM16Ua.net
なにが斬新なんだろう
個人間のゲーム取引ができなかった旧時代まで退化したのに

947 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:31:58.76 ID:CXq9JANB0.net
自由取引出来ると当然のように業者、廃課金、廃人の影響力がもろに出るからな。
レアアイテムは嫌でも廃人のシルバー感覚で取引になるしダンデなんて2G3Gが当たり前になってただろうしな

948 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:33:57.70 ID:rAV2hqE20.net
個人取引はいらんから常に10倍位の予約入ってる奴の相場なんとかしてくれよ

949 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:34:29.06 ID:k9YEahk7a.net
このゲームで自由取引だと狩場がBOTだらけになって崩壊するのが目に見えてるわ

950 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:36:37.78 ID:Mmvzlfyu0.net
金貯めてもぶつがないんじゃな

951 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:37:58.28 ID:Mmvzlfyu0.net
真Vにとんでもない金いれてるやつw

952 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:49:08.83 ID:CsrCC8tT0.net
張り付いてみると未教化とはいえボス装備案外買えたりするのね
スタッフ、ソード、手甲とグローブ買えたわ

強化のための石が無いがな

953 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:50:37.94 ID:k9YEahk7a.net
抽出をご存知でない?

954 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:51:55.76 ID:CsrCC8tT0.net
もう抽出するしかないわな
また改めて金策しないとまとまった数の装備買い漁れないが

955 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:52:05.38 ID:CZadEQsga.net
>>795
こいつって公式に書き込んでるガイジ?
そもそも運営に聞けや
ここで聞いて公式で聞いて何で運営に聞けねえんだよ
こいつにかぎらねぇけど目の前で人が車にはねられたのに消防車呼ぶくらい的外れやぞ

956 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:52:36.70 ID:HnD+VbNz0.net
マイレージで黒石買えるじゃん!!

957 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:54:32.64 ID:sRXDS5160.net
左下のルート方法の動画邪魔すぎ
設定変えても出てきやがるし何なんだよこいつ

958 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:57:25.78 ID:Mmvzlfyu0.net
いや普通に闇おじから大量に買えよ

959 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 13:59:44.05 ID:KTMz/LZV0.net
>>955
どっちも119番だからいいんじゃね?

960 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 14:00:34.92 ID:tn0093npa.net
未強化とかわざわざ買うメリットもないからな、前は強化済みが滅多に流れてこなかったので0〜7を狙うしかなかったが

961 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 14:08:24.17 ID:i2MEOEvz0.net
>>955
今は消防車も救急車も事故なら両方くるぞ

962 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 14:13:46.86 ID:l/UVoTcW0.net
魔力出すぎじゃね

963 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 14:16:30.68 ID:tn0093npa.net
結局ろくなもん出ねぇな、気まぐれにラキアロ掘るだけのゲームに降格だわ

964 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 14:16:46.15 ID:k9YEahk7a.net
アホほど魔力でてんな

まあ俺には出ないんですけどね!

965 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 14:21:03.37 ID:l/UVoTcW0.net
テロップ出てないのに魔力拾ってたりしてんな
なんだこれ

966 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 14:33:10.52 ID:HnD+VbNz0.net
古代50枚分買ったけど消化辛すぎ
1時間あくびがとまらん

967 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 14:33:52.16 ID:umZgM16Ua.net
マクロ放置でよくね

968 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 14:52:41.13 ID:z7LxFWbz0.net
A至上主義やめてD盛りとかも生きられる世界にしてくれや
集団戦マジつまらん

969 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 15:02:20.17 ID:nMY017z7d.net
貯めてたローレンハロウィンシャカの箱全部開けた気持ちいい!

970 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 15:07:48.37 ID:uqCZnx670.net
今までのD盛りが楽しいと思ってたのなんてD盛りカスだけだと自覚しような
1VS1で延々と決着がつかない一生倒せないCCだけ決めてくるお邪魔キャラとか害悪でしかない
まして10人以上からボコられてもひょうひょうとしてる?あほか
限度ってもんがある

971 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 15:11:05.21 ID:k9YEahk7a.net
テマレベルにD盛れば倒すのにA253テンプレなら30人以上、A270でも5人くらいは必要らしいからD盛り民はそこまで頑張って

972 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 15:18:11.99 ID:oB9+nrxtM.net
防具カプラスが名声乗らなくなるからそれもどうなることやら

973 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 15:20:30.82 ID:aNLYOLej0.net
邪魔で害悪とかそのD盛りすごい仕事してるんじゃないですかね

974 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 15:39:10.03 ID:k2xlGmvr0.net
対戦は相手が嫌がることをするのが基本や
相手が嫌がった時点でD盛りの勝ち

975 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 15:45:49.26 ID:HmYIRN2gd.net
対人なんていかに相手が嫌がることをするかだしな

976 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 15:50:59.46 ID:oB9+nrxtM.net
相手が嫌がるなら理論でメリケンなら現実世界で襲撃暴行殺害とかザラだしな
相手殺す用の鉄砲玉部隊とかいるらしいし半分マフィアだな

977 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 15:57:07.40 ID:sWwjHIy10.net
極端なバランスが崩壊する型を実装するんじゃなく
それぞれの盛り方で普通に遊べるゲームにしろってことでしょ
アクションゲーだと攻撃型・回避型・防御型のキャラクターが大体いる
そういった調整ができずに攻撃型一色になったゲームはつまらんてことだと思うよ

978 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 15:59:59.58 ID:h8LV8//s0.net
>>933
市場に素材出回るならBOT許容とか頭悪いにもほどがないかい?

979 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 16:06:31.50 ID:Mmvzlfyu0.net
むむ=じゃがいもと大麦が処理しきれず3万くらいたまってしまった

980 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 16:11:55.70 ID:xTN60vgD0.net
このシルバーばら撒きイベントは何で日本で開催されたのか本当に謎
あれはアクセばら撒きイベントを何回も実施して、取引所にアクセが大量に余ってた韓国だからこそ意味があった
アクセがそもそも枯渇してる日本でシルバーだけばら撒いたらそりゃこうなるわ
アクセどころか他のものも供給が追いついてないしマジでどうすんのこれ

981 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 16:13:49.51 ID:h5CuSeYKa.net
>>980
そろそろ1年前に無限シャカ箱を行なった季節ですよ。

982 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 16:14:07.13 ID:h5CuSeYKa.net
>>985
つぎすれたててー

983 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 16:19:05.33 ID:xTN60vgD0.net
もしかしたら無限シャカ箱来るのかもな
というか是非来て欲しい

984 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 16:21:49.42 ID:Mmvzlfyu0.net
次スレおなしゃす たてれんぞ

985 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 16:25:12.08 ID:Mmvzlfyu0.net
ごめんちょっとまって もっかいいってみる

986 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 16:29:13.65 ID:Mmvzlfyu0.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1542526023/

987 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 16:30:38.23 ID:h5CuSeYKa.net
>>986
乙乙
強化が成功しない呪いかけたからスタックために使って

988 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 16:31:18.04 ID:Mmvzlfyu0.net
悪い IP表示されてない IPないとだめか?

989 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 16:32:31.48 ID:/9TpXOM40.net
IPないと脳内NGできない民が困るからダメ

990 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 16:46:44.14 ID:0+BCu8Um0.net
IPIPIPIPIP

991 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 16:59:09.17 ID:V2w7Xm6K0.net
IPあり
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part475
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1542527875/

992 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 17:14:22.65 ID:n+pRWQuF0.net
>>976
嫌がるの定義を区別できないガイジ

993 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 17:23:28.22 ID:rAV2hqE20.net
先の尖った6mかよ
石枯渇しすぎだろはよよこせや

994 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 17:24:23.01 ID:h5CuSeYKa.net
アクセ加熱しろ

995 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 17:25:45.66 ID:h5CuSeYKa.net
とおもったら古代の核も高えなこりゃ

束でバラまいてたのにどうしてこんな予約額に戻ったし
クリフ武器の影響すごすぎか

996 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 17:29:32.38 ID:o5axjsDg0.net
強化成功率下げてシルバー回収よ

997 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 17:47:04.28 ID:loOhltyC0.net
装備ゲーの対人って何が面白いの?

998 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 17:53:25.75 ID:lsUKNXP80.net
黒い砂漠の統制市場的なのいいところかなと思ってたけど
それには供給のほうも調整して頂かないといかんですわ

999 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 18:00:07.03 ID:6LOgyUnC0.net
>>997
装備を集める過程とか俺ツエーしてそれを実感できるのがいいんじゃね
このスレにも「14はすぐ装備がゴミになるからダメ」って装備自体に重きを置いてるやつ多いし
大事なのは敵の能力と自分の能力とプレイヤースキルでどうやって勝つか  なのに
装備がゴミになるってwwそりゃ事実だがバトルにこだわろうよw

1000 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 18:02:11.88 ID:NvARzkCF0.net
質問いいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200