2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MapleStory Part1755

1 :旭=2000 :2018/09/13(木) 17:39:47.97 ID:CiSn/G600.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■本スレについて
 ・本スレに張られるURLは絶対に踏まない。拡張子が zipとかだとさらに危ない。
 ・ageで書き込むのは基本パス抜きなので、徹底スルー、間違ってもクリックしてはいけない。
 ・本スレでのキャラ名の晒しは禁止、画像をアップする場合は名前を消すこと。名前を出すなら晒し専用スレへ。
 ・アイテムやキャラの売買はスレ違い、専用のスレへ。
 ・質問は必ず関連スレッドにある質問スレで聞くこと。
 ・sage推奨。(何も無ければメール欄に「sage」(半角)と入力する)
 ・荒らしと思ったら/うざいと思ったらNG登録、荒らしに反応したら貴方も荒らしかも。(c)2chガイドライン
■スレ立てについて
 ・>>950を踏んだ者が宣言してからスレを立てる。>>950以降書き込み次スレが建つまでを控える。
 ※ホスト規制等でスレを立てられない場合はその旨をスレに書き込み、IDなりレス番なりで立てる人を指定。
 ※samba突破での>>950取りは禁止
 ・指名がない、当番が逃げた等の場合は+10番(960,970…)が代理で行うこと。建てたければ当番になれ。
 ・>>950以前のスレ建てや重複スレは誘導リンクを貼って徹底放置。
■関連サイト
 【日本公式】 ttp://maplestory.nexon.co.jp/
 【MapleStory 本スレ避難所】 ttp://jbbs.shitaraba.net/netgame/11981/
※荒らし対策で試験的にp53とワッチョイ導入しました。

■前スレ
MapleStory Part1754
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1535893748/

★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる 入れ忘れ防止に3行くらいコピペしとくと安心
!extend:on:vvvvvv:1000:512
★スレ立て>>1の名前欄に 旭=2000 を必ず入れる
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名も無き冒険者 :2018/09/13(木) 17:40:49.38 ID:CiSn/G600.net
【ユーザーのPCの稼働時間が24日以上経過すると発生するバグ】
※以下の事象が発生したらPC再起動しましょう。
・ファミリアを召喚できなくなる。
・マグナスなどの落下物が落ちてこなくなる。
・メイプルストーリー起動中のロード画面が真っ黒になる。
・全体チャットができなくなる。
・グライド系スキルがキャンセルできなくなる。
・ロープコネクト系スキルがマップ中で1回しか使えなくなる。
・フレイムウィザードのオービタルフレイムが敵に当たらなくなる。
・攻撃時に表示される敵の名前が確認できなくなる。
・エリートボス出現やクエストにおいて拾得したアイテムがカウントされる画面上部に表示される黄色のメッセージが表示されなくなる。
・一部マップの背景が真っ黒になる。
・クエストやテーマダンジョン、ヴェラッド挑戦時やキノコ神社異聞録のムービーなどが進行されなくなる。
等々

3 :名も無き冒険者 :2018/09/13(木) 17:41:10.29 ID:CiSn/G600.net
NG推奨IP: 133.232 〜(以下の数字はコロコロ変わるので上6桁でNG推奨)

通称 アイスガイジ(キャラクター名:獅子堂善)
スレに長期的に居座っている悪質な荒らし。
初心者に対する効率の良い稼ぎ方などの"自称"アドバイスを多数書き込み、自分の意見に賛同しない相手を徹底的に見下す。
しかし、その内容は「タイラント装備にトードしろ」「210レベルまではチューチューアイランドの奥で上げるのが最高効率」など明らかな嘘・誤情報が多々。
(実際はタイラント含むシュペリアル装備は全てトードのハンマー使用不可。チューチューアイランドの入場要求レベルは210なのでそれ未満のキャラはそもそも入場できない)
だが、それを指摘されても頑として間違いを認めず、「俺はお前たちのことを思って言ってやってるんだ」などと言いつつスレを荒らし続けている。
公式コミュニティでも同様の荒らし行為を続けており、ついには公式直々に荒らしと判断されキャラクター指定での書き込み禁止処分を受けた。
しかし、それでも尚一切の反省をせず、キャラクターを変えて似たような書き込みを続行中。

4 :名も無き冒険者 :2018/09/13(木) 17:41:30.42 ID:CiSn/G600.net
NG推奨IP
[58.3.
アークガイジ
スレを日記帳とする&他人の話を無視
怒涛の書き込みでスレを埋めていき、相手にされなくなると自分とおしゃべりする危ない人

5 :名も無き冒険者 :2018/09/13(木) 18:52:59.95 ID:m9BSxU/rd.net
NG推奨IP
[106.232.
ガイジン(廃人ガイジ)
聞いてもいない火力自慢を垂れ流し他人を見下し、貶す等の荒らし行為を行う なお、装備を晒せ等の指摘に触れることはなく本当に強い可能性は低い
口癖「俺はスタフォ改編前からルシード倒してた」

6 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 01:36:15.52 ID:/cfxn1+b0.net
どっちだよ
こっちか?

最近確率がーっていうアホ多いな

7 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 01:39:32.06 ID:zAVYu5yF0.net
230代後半で自殺して経験値0%にする理由って何?
メルドロップペナルティ対策とか?

8 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 02:14:19.61 ID:UTOHtXAS0.net
好きな150武器売りますって叫んだら合成するんで片手剣2個買いますって内緒来たんで片手剣2個交換したけど
結局買い手が落ちたまま現れず、手元にゴミ武器が2つ残ったゾ

9 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 02:23:48.90 ID:cOx0znLX0.net
アディトードの存在を今更知った
セールでいっぱい増やしたスタフォが全部無駄かよちくしょー

10 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 02:28:26.50 ID:zAVYu5yF0.net
>>8
安く売ってくれそう

11 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 03:05:00.86 ID:ht3kIdFja.net
>>7
多分洞窟下に居続けるため
Twitterで時給400mのSSあげてるやべーやついたから
275までで効率更新できそうなマップが出るまで居座り続けるよ

12 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 03:39:54.13 ID:spBDpSql0.net
それ確かリブートじゃなかったっけ

13 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 04:00:43.40 ID:Dj0BM73n0.net
時給400mはカタカナ鯖だろうな
通常鯖だと良くても100m

14 :名も無き冒険者:2018/09/14(金) 05:32:30.03 .net
サブキャラにメル装備揃えるのリブートじゃクソ敷居高い

15 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 06:55:19.62 ID:VEjuNM7ua.net
>>9
アディトードってよく聞くけど必要なくない?
A10か魔10を狙ってるんだよね?
弱すぎるでしょ
装備なんてレジェレジェもしくは妥協してもレジェユニが当たり前の世界だよ?
どうせアディショナルキューブ回してユニ以上にするんだからその行動になんの意味があるの?

16 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 06:58:26.65 ID:VEjuNM7ua.net
俺はスタフォ改編前からルシード倒してたしもっと言えばARC540未満で火力がそのまま通ってなかったよ
装備構成はレジェレジェだよ
ユニでも3重複してれば止めるけどレジェが当たり前だよね
レジェ等級だとS+2とか部位によってはクリダメ付くんだよ?
それを狙わずにレアのままってやる気あるの?って話だよね

17 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 07:00:08.17 ID:VEjuNM7ua.net
Hウィルシード倒すつもりならレジェユニはないと戦闘員になれないよ?
他の人に任せちゃおwwwwこんな考えは通らない
みんなが強くないと削れないんだよ?
それでレアのままとか頭おかしいのかな?って思うよ

18 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 07:00:32.29 ID:VEjuNM7ua.net
インナーアビリティもちゃんと3重複させてる?
出切ることからやろうよ

19 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 07:08:46.84 ID:VEjuNM7ua.net
○○が倒せないとか○○がクリア出来ないって嘆いてる人は強くなろうとしてるのかな?
そんな努力もしてない人が強くなれるわけ無いでしょ?
俺はレジェレジェにしてそのあとも3重複させてるけど正直きついときもあるよ?
でもそれを耐えなきゃだめだよね
インナーアビリティなんて一度まわすだけで3000pかかるからね?
正直きついよ?でもきつい先に強さが待ってるなら迷わず前進するしかないよね

20 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 07:10:49.69 ID:VEjuNM7ua.net
Hウィルシード倒したいなら補正40kは最低ラインだからね?
難しいようにも感じるけどシンボルだけで10k以上稼げるんだから実質30k以上あればいいんだから難しくないでしょ?

21 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 07:11:46.25 ID:VEjuNM7ua.net
補正40kとなるとレジェレジェもしくはレジェユニは必要になってくるね

22 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 07:12:36.55 ID:VEjuNM7ua.net
強化もちゃんとしなきゃだめだよ?
痕跡?そんなのだめだ
プライムプラチナ肯定強化をしなさい

23 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 07:22:51.88 ID:U/gx2wVKd.net
おすすめの猫アバターある?

24 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 07:25:50.92 ID:VEjuNM7ua.net
にゃんシリーズがいいよ

25 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 08:02:53.14 ID:8NIaKp/ea.net
アウアウNGな

26 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 08:34:11.64 ID:wg8MV4n/0.net
メルさえ払えば100%成功するシンボルって神システムだな

27 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 08:43:50.29 ID:VEjuNM7ua.net
>>26
誰でもステータスが伸ばせば10k上がるからね
でもそれって全体的に見たら強くなってるとは言えないよね?
他人と差をつけろ!って言うけど今回の場合だとみんな横一列の条件なんだからボスを倒せる確率が上がる程度なんだよね

28 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 08:55:01.63 ID:/9qLKy4IM.net
ボスを倒せる確率を上げるだけじゃダメなんですか?

29 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 09:05:01.62 ID:cB/ZASsd0.net
シンボルはめんどくさいこと除けばいいコンテンツだよな
誰でも確実に火力上がるし

30 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 10:43:10.36 ID:fDcfO66BM.net
アディトードは重課金以外の手段だがかなり強くなる
レア重複なら13 エピ重複なら21も上がるし重複しなくても11とメインステ%とかな
強化が貧弱な部分から一つずつ変えていくと結構強くなる
因みに重複しなくてもカオスルートアビスやNシグナスぐらいならソロで勝てる

31 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 11:11:40.98 ID:ZrvkSN2b0.net
アディキューブが高すぎるのが悪いんや
1個で牛丼1杯食えるねんで

32 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 11:59:43.82 ID:sigBGjl3a.net
また香ばしい奴が現れたな
こんなやつらと同じゲームやってるのか…

33 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 12:06:05.48 ID:o/DGahER0.net
空中に話しかけるのはやめろ

34 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 12:12:18.13 ID:TXQdksfur.net
アディ11連で安いテレビゲームが買えるという

35 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 12:16:08.83 ID:OKAvy+ngM.net
数万円かけて弱くなれるゲームだぞ

36 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 12:17:54.47 ID:1pjxxCExa.net
無課金でリブート鯖でのんびりやるのが最高や

37 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 12:18:40.58 ID:spBDpSql0.net
装備とか冷静に考えるとリアルの服より何倍もするわ
現実の物買うのとゲームの物買うのだと少し金銭感覚に差が出てしまってる

38 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 12:20:29.82 ID:M8jL6hzx0.net
でもソシャゲで50万にいれるより
メイプルで50万入れたほうがお得

39 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 12:21:30.50 ID:fDcfO66BM.net
お前らキューブ回すの?金持ちはすげーな

40 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 12:23:36.23 ID:fDcfO66BM.net
こちとら無課金何だか...当たり前のように50万とか回すのか

41 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 12:26:05.83 ID:fDcfO66BM.net
まあキューブ好きなだけ回しな
俺は装備制作で重複作ってるから

42 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 12:27:17.28 ID:TXQdksfur.net
それだけじゃレジェンダリ作れないやん

43 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 12:28:06.51 ID:P9KW8xWfa.net
装備(特にアクセ)製作でアディエピ作ってトードならよくしてた
合成ヴェラ装備へのトードでかなり役に立つよ
アディに手を出すこと前提だがエピから回せるのはでかいよ

44 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 12:29:50.16 ID:RKMMR+yLa.net
公園でバドミントンをして遊んでる人達にそんなんじゃプロに慣れないぞとか全国大会で優勝したとか自慢するのとと同じ行動してる奴がいるな

鼻息凄く荒そうな上に口臭そう

45 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 12:39:44.15 ID:GeFSdyiN0.net
ギャラクシー宇宙服これ、靴が出て全身になったりならなかったりしろな難あり品だな
靴無しか、手持ちだと無期限のホワイトチップシューズやウェディングブライドヒールは宇宙服が足まで装備されるが
他の靴はそれで上書き表示される
エンバスなら問題ない
ひょっとしてエヴァのスーツなんかもか

46 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 12:47:07.96 ID:o/DGahER0.net
宇宙服っつーより靴アバの仕様の問題じゃね
元々ズボンとかの服より下に表示されるタイプと手前に出るタイプの二つがある

47 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 13:04:45.61 ID:VEjuNM7ua.net
>>28
あー。住む世界が違うとこういう事が起きるわけだ・・・ 俺たちってさキューブしまくって装備強くする理由として他人と競ってるんだよ
同じ職業の奴より強くなりたい自分が一番強くなりたいってさ
それの延長線上がボス討伐なわけ
だから俺らは○○が最近強くなったらしいとか○○がHウィルシードPT入ったらしいとか言う会話をするのよ
みんなで一緒に強くなることに意味なんてないわけよ

48 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 13:05:53.82 ID:GeFSdyiN0.net
やれやれ
まー、靴アバが無かったらもろに素の靴が出るから、条件に合う靴アバが無いとつっかえ

49 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 13:26:44.03 ID:Dj0BM73n0.net
シュガータイムのメイプルポイント配布されたぞ

50 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 13:47:04.51 ID:ZWqfNLfFa.net
久しぶりに覗いたらガイジが変わった?

51 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 14:03:24.97 ID:fDcfO66BM.net
アディトードすらせずにぐだぐだ言う奴がガイジじゃね?

52 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 14:10:34.54 ID:VEjuNM7ua.net
>>51
どうせレジェにするのにトードする馬鹿なんているのだろうか・・・

53 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 14:13:06.55 ID:o/DGahER0.net
痕跡フィーバー無いせいか白の書がどんどん値上がりしてるが
一枚8mとか出すくらいならフィーバー期間外でも痕跡白5%使った方がマシじゃねえか
ハートなら仕方ないが

54 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 14:17:31.69 ID:tvsjghkva.net
なぁ
合成20ファフニールダマスカスに黒書10枚貼っていいか?

55 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 14:27:56.29 ID:kPsyErU+a.net
星つけるコストが安いのとボスダメ得られるから結果的に200武器より150武器の方が強いはず勢も現れて実際に200から150戻す廃人もいるな
悩んでるなら未来への投資と考えて現状で200武器に貼り付けたほうがいいんじゃね

56 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 14:37:31.93 ID:wg8MV4n/0.net
200装備のスタフォはマジでメルが溶ける
破壊防止代をケチりたいけど壊れたら大損失だしな

57 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 14:44:32.13 ID:o/DGahER0.net
オフ会やらなくていいから16星確定イベントくれ

58 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 15:05:10.52 ID:7lq/8i4N0.net
200武器合成20はいひとまだか?

59 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 15:20:45.50 ID:R7RVm+Mma.net
中堅は150武器で頑張れってことか。
ジェネシス武器がラッキーアイテムらしいし今無理して200武器にする意味ってないのかもね。

60 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 15:29:34.80 ID:7lq/8i4N0.net
ラッキーマジかよチョモスベルルムどうすんだよ!

61 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 15:47:47.20 ID:VEjuNM7ua.net
黒書張るなら200武器がいいよ
ボスダメなんてファミリアで稼げばいいんだから200武器いったくだよ
素のAが全然違う

62 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 15:49:04.87 ID:VEjuNM7ua.net
200武器の合成も忘れずにするんだよ?
ステは最悪無理でもA15以上は引き継ぎたいね

63 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 15:59:08.11 ID:VEjuNM7ua.net
>>58
楓のABがしてるんじゃないか?
俺でもあいつには勝てないよ

64 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 16:13:54.93 ID:w+n8y3CI0.net
文脈がアイジと似てるな

65 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 16:41:11.51 ID:ZBJt4J970.net
スタフォ改変前からルシードソロしてそう

66 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 16:51:41.31 ID:YsoMF7P/0.net
イベマップ対策なんかないのか
下段90fpsくらいが上段言った瞬間0fpsや

67 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 16:59:23.09 ID:4RoQ3pjId.net
人表示しなくなるバグ使えば軽くなるよ
バグ利用だから自己責任で

68 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 17:03:36.86 ID:Q4UJiWgqa.net
>>31
そう考えると確かに高いですよね
だから値下げ期間に回せってことでしょう
…って最近Mアディキューブ期間限定値下げ(290P?)とかしなくなったような?

69 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 17:14:30.53 ID:wg8MV4n/0.net
アディのセールが最後にあったのって一昨年が最後だった気がする

70 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 17:38:32.35 ID:k1IMyqwQ0.net
放置マップで20垢くらい使って放置してるやついて草

71 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 17:53:54.20 ID:ekaOKQ/ba.net
周年イベの称号(頭の上のやつ)って例えばトロッコとかだけど飛距離によって性能とか変わるの?それとも能力なしのただの自慢用?

72 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 18:38:02.80 ID:h+BfADgXp.net
monadの称号でいいよ

73 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 18:41:42.65 ID:VqUE39Fca.net
趣味は音楽鑑賞とか普通に優秀でオシャレ
しかも2回目以降は比較的楽に手にはいる

74 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 19:05:50.20 ID:EbZ+j0m10.net
PSO2のHDD破壊のようなことってメイプルにあったっけな

75 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 19:41:24.94 ID:VEjuNM7ua.net
>>65
いくらあいつでもそれは無理
スタフォ改編後にしたって話聞かないし職差かね?

76 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 19:43:44.68 ID:VEjuNM7ua.net
お前たちアディショナルキューブ値下げ期間早くこいとか牛丼が食えるとか言うけど値下げ来ないと回せないの?
やる気あるの?牛丼食えるって言うならお前はキューブ回さずに牛丼1000杯食ってれば良いんじゃない?

77 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 19:46:16.96 ID:VEjuNM7ua.net
アディショナルキューブが高いのなんてみんな知ってるしその上で回してるから強くなれるのに結局お前たちと俺では住む世界が違うと分かったよ
お前たちはやる気がないし言い訳ばかりしてキューブから逃げてる
そりゃ強くなれないわけだ
俺はスタフォ改編前からルシード倒してるけどPTメンバーもそうだし周りもそうだけどやる気があるからお互いに高め会えてるよ

78 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 19:50:18.84 ID:zAVYu5yF0.net
そうやって絶望したからメイプルMを渇望してたんだな
自分が一番じゃなきゃ耐えられないのか
友人と一緒にやればどんな事でも楽しめるだろうに

79 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 19:50:47.91 ID:7lq/8i4N0.net
100%成功の書(失敗時破壊)

タイラント返せ

80 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 19:57:18.82 ID:7lq/8i4N0.net
ミスったw
https://i.imgur.com/Lftuq7v.png

81 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 19:57:33.07 ID:VEjuNM7ua.net
>>78
何の話してるんだ?
今のメイプルって理想的じゃないの?
課金したやつが強くなれるだけではなく時間をかけたやつも強くなれる

82 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 19:59:20.33 ID:h8IQLt2g0.net
ジェネシス武器は最低でもLv255必要だから正直装備候補には入らないなぁと思ってしまう
経験値緩和ないよね?

83 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 20:02:22.31 ID:D6zXBMtx0.net
monad輸入元のgmsだと称号期限付きっぽいな
無期にしてくれたら神コンテンツなのに

84 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 20:03:30.58 ID:MNK245had.net
>>70
楓の3chか?
一列に並べてるみたいだけどちょっとばかり落ちてるのが笑える

85 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 20:14:24.88 ID:8Q31IzMi0.net
>>80
なにと間違えたんだ?
俺は先週桁ミスしたわ

86 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 20:16:06.38 ID:7lq/8i4N0.net
>>85
エピ所

87 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 20:17:17.87 ID:7lq/8i4N0.net
あちあちパン魂なw
https://i.imgur.com/QH5PwVC.png

88 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 20:32:51.42 ID:1TS2UA7A0.net
ミスったwで済ませられていいな

89 :名無し募集中。。。 :2018/09/14(金) 20:34:05.65 ID:Hhl1McPT0.net
桁2つもミスったやつ初めて見た

90 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 20:35:56.20 ID:7lq/8i4N0.net
俺より酷いやつ居たぜ
https://i.imgur.com/oYwpAYi.jpg

91 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 20:38:15.05 ID:1Dkxo36CM.net
>>82
あってもH系ボス倒さなきゃだしなあ

92 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 20:42:53.37 ID:GO3pMySsd.net
俺なら2日はログインしなくなるな
そもそもパン玉持ってねえけど

93 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 20:44:22.29 ID:7lq/8i4N0.net
また狩りで稼げばええんやで

94 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 20:46:51.93 ID:Dj0BM73n0.net
1.7g分スタフォに使って何も得られなかったと考えればいい

95 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 21:07:10.26 ID:EbZ+j0m10.net
アブラプ胴上げのBGMが凄い落ち着くんだけど、なんてジャンル?

96 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 21:15:51.96 ID:8Q31IzMi0.net
民族音楽っぽいなぁとは思う

97 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 21:28:17.35 ID:/jlvLasod.net
ジェネシス武器によりマイスターセットが輝く可能性

98 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 22:04:31.30 ID:P3QxmXea0.net
あぶらあげに見えた

99 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 22:09:31.27 ID:Dj0BM73n0.net
それやると肩もマイスターにしないとダメだからなあ
靴マント手を200なら肩も200にした方が強いし

100 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 22:19:12.75 ID:yZuk2Mq80.net
マイスターセットは肩、耳、武器、指輪だからジェネ前提だとヴェラ耳と200肩がつけれない
よってないな

101 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 22:27:56.95 ID:Dj0BM73n0.net
ヴェラ耳は別にネク×2で良いけど200肩がデカイ
セット効果的にもマイスタでボス30%だが200装備5セットでもボス30%付くしなんならAMAも200の方が上だしで…

102 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 23:39:07.23 ID:9060sgiz0.net
友達に廃人はいない方がいい

103 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 23:50:29.08 ID:k1IMyqwQ0.net
フレンドに廃人いたらおこぼれもらえるからいいじゃん

104 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 23:58:55.87 ID:M8jL6hzx0.net
廃人ってどこからが廃人なんだろうか

105 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 00:05:14.13 ID:hc02tLVd0.net
ゲームしない一般人に話して引かれるようなスタイルになったら

106 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 00:10:02.30 ID:Lhcz7yw10.net
デミアン10分以内に殺せるようになってきたけど廃人だとは思ってないです(隙あらば自分語り)

107 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 00:16:41.05 ID:qJOv/IuO0.net
一日に12時間以上メイプルのことをしているやつは火力関係なく廃人

108 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 00:17:59.53 ID:snRl8JQb0.net
>>105
同じモンスター500匹狩り続けるとかドロップアイテム200集めるとかで引かれるぞ

109 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 00:21:54.15 ID:2XpTaF2Q0.net
>>108
それ一般人はドラクエ形式の奴思い浮かべてそう
メイプルの形式だと500位なら簡単だしな

110 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 01:07:59.52 ID:p6w02aGi0.net
ニートか何か?

111 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 02:07:41.60 ID:f4CzESIF0.net
>>108
今のイベントで3000体狩ってる俺ら廃人じゃん

112 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 02:13:05.00 ID:QMAO74atd.net
GMSの推奨GPUが9600GT/HD3870だけど
これってintel内蔵だとHD4400は無理だけどHD530とかならいけそうってレベルなんだな

CPUがCore2Duoの時点で当てにしちゃいけない気もするけど

113 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 06:29:50.98 ID:/nzo99710.net
くるみ鯖3chヴィータの一番下に左右に小刻みに動いてるPDが居るんだけど何だあれ
1時間くらい前に気付いて未だに同じ動きしてた
狩りマクロって感じの移動幅じゃないし謎すぎる

114 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 06:51:57.75 ID:ppazLRaN0.net
なんとかレール用じゃね

115 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 06:53:32.76 ID:ih2VovYF0.net
ゆかり鯖にも左右にふらふら動きながらたまにしゃがみを延々とやってる奴いたなあ

116 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 07:00:26.57 ID:snRl8JQb0.net
>>111
一般人に引かれるレベルなら俺ら全員廃人よ
そもそもPCでゲームやってるって時点で引かれる

117 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 08:08:56.65 ID:fK9QgE/r0.net
遠くのアイテム回収してくれるペット装備追加か
絵面が完全にチーターだわ

118 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 10:13:53.59 ID:qJOv/IuO0.net
ttps://gfycat.com/gifs/detail/insidiousearnestdowitcher

確かに

119 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 11:23:49.89 ID:NydNxoVM0.net
そんな情報きてた?

120 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 11:26:16.70 ID:yJFGLBf6r.net
さすがに回収範囲に上限はあるか

121 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 11:26:30.63 ID:ppazLRaN0.net


122 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 11:32:16.06 ID:i6lKJpUNM.net
でもお高いんでしょ

123 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 11:37:10.00 ID:3ox8R15PM.net
>>116
なんかそういうデータあるんですか?

124 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 12:06:57.07 ID:2XpTaF2Q0.net
ルミで固定砲台しながら金策も出来るようになるのは強いよなあ

125 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 12:45:04.18 ID:2XpTaF2Q0.net
スターの効率ってレールより宇宙人回収の方が効率良いのかな
レールは2分で500が限度っぽい宇宙船は1分半で400位か

126 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 12:46:46.13 ID:XdkRSb5P0.net
動画見た感じペットが動き回る範囲程度を上下左右から吸い込んでるような感じだしある程度は動く必要はありそう
まだKMSTなら半年近く先になるかね

127 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 13:18:29.31 ID:Jm3pBZdN0.net
スター効率はオセロが一番でしょ負担的にも

128 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 13:25:16.47 ID:JZgGyZaHd.net
中華全盛期のあの敵を集めるやつと回収するチートの販売はまだか

129 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 14:09:08.80 ID:p18u7ZQA0.net
新しいペットと暗黒の指輪使えばチーターにしか見えんな

130 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 14:33:34.09 ID:ANaw8L9o0.net
磁石ペットはガチャで当てたアイテム使ってもっかいガチャして当てないといかんらしいぞ
JMSじゃもうどうなることやら
まあ韓国でも一応まだテスト鯖段階だが・・・

131 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 14:37:37.26 ID:cx5RKmfOd.net
もう一段階増えるかハズレ増やすか、はたまた価格上げるか
悩むぷる〜

132 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 15:05:49.48 ID:m+Xd8uXEa.net
暗黒の指輪と装備して擬似チーター!!!

133 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 15:25:42.50 ID:Hw3H2LaVd.net
暗黒だけあればいいような・・・

134 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 16:24:07.79 ID:Yo/xoQzRa.net
結局暗黒の指輪レベルに絞ってくるぞ。

135 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 16:45:41.30 ID:EIvmsX4ga.net
有効期限ありにしてイグニと同じくらいの出現率の方が嬉しい

136 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 17:15:32.83 ID:/nzo99710.net
https://www.youtube.com/watch?v=-vLput3xePU
一度に拾えるアイテムの数に制限なさそうだしめちゃくちゃ欲しい
ペット強化みたいなUIに不安しか無いけど

137 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 17:32:18.78 ID:2XpTaF2Q0.net
>>136
ペットに潜在的なのを追加してその内の1つがアイテム自動回収なのかね?

138 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 17:37:38.65 ID:/ShjVXEz0.net
2段ジャンプ持ってなくて上方向にも弱い職だからあんま関係ないわ・・・

139 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 17:44:47.42 ID:B1JLVtG80.net
これ定点ストライカーらくちんになるな

140 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 17:49:03.21 ID:cAhXN7u50.net
こういう便利機能系はガチャじゃなくて普通に販売してくれよ

141 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 18:16:24.67 ID:fK9QgE/r0.net
磁石ペット使っての狩り動画見たけど
エスフェラみたいな高低差激しいMAPでもほぼ漏らさず回収してくれてるからかなりいい感じだな

142 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 18:33:07.78 ID:dU8HoB7G0.net
既存のペットでも磁石化できんの?
好きでもないペット使うなんて嫌じゃあ

143 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 18:35:38.22 ID:nypqoybba.net
ゆかりで完全にワンコアバター整えてる人を一瞬見たんだが青い着物って何て名前のアバなん?

144 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 18:46:15.08 ID:3Seau/aEa.net
ワンコ大好き侍の着物

145 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 18:48:54.31 ID:nypqoybba.net
>>144
ありがと
オクで漁ってみるわ

146 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 19:08:08.66 ID:LqnSZJqP0.net
8月前半ぐらいから始めたのだけどイベントの頻度ってどのくらい?
今がアプデとか周年が重なって途切れてないだけ?

147 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 19:09:40.11 ID:Lhcz7yw10.net
基本的にほぼ常時何かしらのイベントはやってるはず

148 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 19:17:32.36 ID:q14Cg4ptM.net
某2DMMOはデフォでペットが全範囲収集するのであった

149 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 19:45:56.30 ID:ubOwkqAP0.net
>>148
めいぷるすとーりーってやつやろ?
わい知ってるで!

150 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 20:13:17.32 ID:lFBSwJAN0.net
ペット色々かわいいの集めてきたのに選択肢1つにするとか・・

151 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 20:55:50.47 ID:tD+r4kUh0.net
ペット3体までだから好きなの使えよ

152 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 21:37:33.20 ID:pAyq2Hlnr.net
べつに狩りの時だけ変えれば良いじゃん3体維持も4体維持もそんなに変わらん

153 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 23:20:38.38 ID:hc02tLVd0.net
未だにペット無期限化を不定期限定販売にするのがわからん
新規とかたまーにちょろっとしか遊ばんやつは水買うし長く続ける気あるやつは無期限化買うだろうし
デフォでどっちも置いとくじゃだめなんだろか

154 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 23:23:59.04 ID:zqT4MmLM0.net
そんなことしたら長く続ける気ある奴に水買わせる機会が無くなるじゃん

155 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 23:29:50.45 ID:QwYR9078M.net
運営の事を何も考えない独りよがりなクレーマーの典型だよな
キチガイなだけならともかく考える事すらしない
チンパンの方がまだマシだよ
良いか?よく考えろ
ペット無期限を一回買わせるより何度も有期限を買わせた方が短期的に儲かるんだよ
長期的な利益?そんな事考えないから今メイプルに人がいないって事すら分からないんだろお前は
大人しくチンパンになって金落としとけ

156 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 23:35:43.37 ID:lp/uUPUA0.net
サルがしゃべった!

157 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 23:39:03.15 ID:oNFHPezPM.net
売る側でも無いのに売る側の事考えろと早口で豪語するエルダス

158 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 23:46:28.00 ID:QwYR9078M.net
そんな馬鹿みたいな事言ってるから改悪が続いてろくなサービスが無い状態になったと言うのに

159 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 23:55:40.65 ID:ubagy0x00.net
プチジャクムにはペット無期限化が使えないのも嫌がらせなんだろうか
配布ペットは無期限させたくないってか

160 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 23:58:13.80 ID:9fTPwkzu0.net
プチジャクムは無期ペット装備あるんだしいいだろ
アクションペットに無期化使えない方が問題

161 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 00:13:16.01 ID:k5r9qP2E0.net
ペット装備といえば8周年イベあたりでケーキに装備できる蝋燭がUGあり無期限で課金箱に入ってたよな
あれ持ってる人いるんだろうか

162 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 00:32:25.17 ID:a/PVJ6Nx0.net
ぷるぷる ぼくはわるいエルダスじゃないよ

163 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 00:37:36.90 ID:35tf1stQ0.net
言い方は悪いけど間違っちゃいない

164 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 01:02:13.59 ID:OqV5gbwd0.net
他人の立場で考えるのは大事だが自分の立場が分かってないな
社畜と同じ

165 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 02:21:37.97 ID:EZZXVMde0.net
>>155
15年続いてるネトゲで長期的利益は考えなくて当然みたいな言い方してるの途轍もない違和感ある
いやまあJMSは実際そうなってるけども

166 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 02:25:02.47 ID:ktTojLOy0.net
皮肉だろ

167 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 02:27:32.68 ID:Xg65t3CZ0.net
今日ログインしてもイベント実績埋まらないのか…

168 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 04:26:41.15 ID:+0KSr1FP0.net
質問なんですが、磁石ペットでオズ様のパンツとイリーナちゃんのパンツ取れますか?

169 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 07:13:10.57 ID:4sChIxJEa.net
じいさんばあさんの入れ歯がとれます

170 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 09:10:47.67 ID:RgJFk/EVa.net
ヒルラとアカイラム通うの辞めるわ

171 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 11:17:48.02 ID:w5ABx1r0M.net
何度も有期限買わせた方が儲かるんだったら、そもそも無期限化を不定期にも販売しないだろってことを言いたかったんじゃないか?

172 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 11:50:46.58 ID:Tcg14EXzd.net
公務員試験終わったから課金したい
誰か止めてくれ

173 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 12:29:14.83 ID:PonY4jTQ0.net
ユニオン用キャラの150からの飽きない狩場教えてくれ

174 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 12:33:10.76 ID:a/PVJ6Nx0.net
150から190までずっとショーワ武器庫だぞ

175 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 12:35:13.05 ID:QmL7Qpkpd.net
140-150神殿緑青
150-170di
170-180駐車場
180-黄昏ぺリオン

176 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 12:39:14.53 ID:IsjYM/G9a.net
>>172
公務員になっても月15万も課金出来んしジリ貧やぞ

177 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 13:20:56.25 ID:+szbhYPhd.net
そもそも他国じゃ毎月1個メイプレージで買えるから多少はね

まあ無期限化チケもなければキャッシュインベントリ共有も職業群ごとにしか出来ない(らしい)分
JMSの方がその点に関して言えば良心的だと思うが

178 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 13:33:20.02 ID:WKz/nnF00.net
150〜180ユニオンコイン

179 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 14:19:36.31 ID:wm2njWPc0.net
フローズンリンクが一番うまいんじゃないの?って思ったけど
コイン30枚いるのがネックか

180 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 14:59:54.90 ID:QNxQR8tQ0.net
ビシャスプラントマークってカオスからしか落ちないの?

181 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 15:13:00.30 ID:UhTCYMaba.net
チョモスからしか落ちない
500mで買うか自分で行くしかない

182 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 15:16:25.94 ID:+wUxJA56M.net
真ヒルラえっちすぎない?

183 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 15:19:14.17 ID:jw5KwK6e0.net
エリボスって沸かせた人の許可なく殴ってボーナスタイム終わったら無言で去ってもお咎めなしが今の常識?

184 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 15:27:40.20 ID:a/PVJ6Nx0.net
他人に叩かれたくないならソロで30秒で殺せる火力付けろが今の常識だぞ

185 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 15:29:56.17 ID:x4iLYSmb0.net
以前にもここで似たような事聞いてた人が居たけど結局相手がどういう考え持ってるかはその時にならないとわからないから決めつけないほうがいい
気に入らない奴はオフ会で乳首つねったれ

186 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 15:40:05.40 ID:+4IJigwz0.net
まぁ常識ある人なら事前か事後に一言あるけど中高生多いしそこまで期待はしてない

187 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 15:40:50.42 ID:UhTCYMaba.net
ワンパンした瞬間ありって言って放置するっぷる
感謝の言葉を有り難く受け取るっぷる

188 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 15:41:01.00 ID:WKz/nnF00.net
俺レベルになると話題に出したやつ2秒でNGいれた

189 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 15:47:40.00 ID:T92SyFSoM.net
まぁ常識ある人なら自分が何も損しない事で文句言うわけないけど中高生多いしそこまで期待はしてない

190 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 15:48:44.19 ID:RzFQ3xwi0.net
エリボスは殴った人全員に報酬あるんだし無言でも問題ないだろ

191 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 15:52:12.94 ID:+0KSr1FP0.net
デンデンスローで殴れば平和だぞ

192 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 15:55:41.43 ID:NIHtMsQx0.net
別に何も言わないけど心の中では一言声かけろやこのクソボケカスと思ってる

193 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 16:00:01.07 ID:+4IJigwz0.net
反応みてると意外と無言パンチかましてんのか
自分が不利益被るだけだしやめとけば?コミュ障ってんならしょうがないけど

194 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 16:13:55.19 ID:T92SyFSoM.net
この手の自称マナー良い人が一番質が悪い

195 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 16:14:24.89 ID:wm2njWPc0.net
エリボスに慣れてないと返す暇なんてねぇから話しかけんな派

196 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 16:15:35.63 ID:qCBzHll7p.net
むしろ2箱狙いのために全力殴りしないで頂きありがとうございますくらい言われても良いレベル

197 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 16:19:01.19 ID:QNxQR8tQ0.net
>>181
そっか…(´・ω・`)

198 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 16:22:39.29 ID:a/PVJ6Nx0.net
つーか無言パンチやめろってどんな層が言ってんの?
ソロで殺せないor手間取る火力なら助けてもらえて喜ぶだけだし火力あるならさっさと殺して終わるだけじゃん
友とかギルド員待ってる間に勝手に殺されると嫌ってならまだ分かるが

199 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 16:29:04.14 ID:t9J6UYONr.net
友待ちの間に半分以上削られると理解が追いつかなくなる

200 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 16:29:50.45 ID:x4iLYSmb0.net
自分とは全く関係ないのに他人が得をするのが許せないって人も居るからな
それを公言するだけマシって思えるくらい裏で根に持つやつも居るはず

201 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 16:40:16.83 ID:35tf1stQ0.net
3スレに1度くらいこの流れ繰り返すの不毛だからやめない?

202 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 16:40:48.89 ID:73XLRFkY0.net
陰湿すぎて草も生えない

203 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 16:47:23.81 ID:6UOF7f380.net
バトルメイジの良いところの話ししようぜ

204 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 16:48:30.37 ID:a/PVJ6Nx0.net
ペットに死神jr連れておくと統一感出てかわいいよね

205 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 16:51:27.12 ID:E13fW1Mr0.net
足が速い

206 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 17:55:18.98 ID:NIHtMsQx0.net
バトルメイジの悪いところは?

207 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 18:00:13.21 ID:QNxQR8tQ0.net
操作性
かり範囲
火力出しにくい

208 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 18:00:56.10 ID:ociSrxTW0.net
昔は攻撃範囲くそ狭かった気がするけど今はどうなんだろ

209 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 18:02:27.69 ID:RzFQ3xwi0.net
耐久性サポート性は◯
狩り性能がx
ロマンは◎

210 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 18:04:05.96 ID:RzFQ3xwi0.net
>>208
攻撃範囲の少なさがバトメの特徴だから改善されるわけないよなぁ?

211 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 18:05:55.23 ID:hI5R2D3ba.net
それバトメじゃなくてよくね?感

212 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 18:07:01.18 ID:OiD6c2K/0.net
ロマンとかいう都合のいい言葉

213 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 18:17:28.40 ID:wm2njWPc0.net
指が吊る

214 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 18:24:35.31 ID:8c1SnRhxd.net
やった事ないけどオーラ関係は管理大変だけど面白そう

215 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 18:27:10.96 ID:1/o0OUP10.net
キングバーさえ無事なら・・・

216 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 18:32:46.44 ID:/8DcyKsm0.net
話切っちゃって申し訳ないけどシードの22層の消えない床ってまだありますか?
何度挑戦してもある気配すら感じなくて存在を疑ってるんですけど
参考にしてる記事が3年前のだからアプデで変わってしまってるなら教えていただけると助かります。

217 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 18:36:28.92 ID:+4IJigwz0.net
イリウムとエッチしたい

218 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 18:40:33.17 ID:a/PVJ6Nx0.net
>>216
以前公式で見た目が消えても判定は残るはずの床が判定ごと消えるようになったって書いてるやつがいた
バグなのか仕様変更なのか知らんけど多分バグ

219 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 18:41:35.01 ID:x4iLYSmb0.net
雲のマップなら最近ゴール手前の安置消えたとかで難易度上がったって話はどこかで見た

220 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 18:44:39.68 ID:CiXZfVdp0.net
たしか22日のアプデだと思うけど全部の見えない床が消された
クリアできないことはない

221 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 18:47:40.58 ID:/8DcyKsm0.net
まじかぁ じゃあ現状タイミング見計らってずばずば進んでくしかないってことですよねそれ・・・
なんとかやってみます 情報ありです

222 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 18:57:18.34 ID:ociSrxTW0.net
ただ見えなくて踏めないだけで、ネクソン様的には床はちゃんとそこにあるんだぞ文句を言っちゃいけない

223 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 19:43:08.16 ID:NIHtMsQx0.net
幽霊的ななにか

224 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 19:45:17.18 ID:itUXIJ4i0.net
15周イベの日曜日接続の奴、サンデーメイプルじゃなきゃダメなのね。
来週までお預けかぁ

225 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 19:48:37.20 ID:WjOz4oB80.net
KMSでは毎週サンデーメイプルやってるからそのまま翻訳してもってくると「日曜日に接続」になっちゃうんだな
いつもの日本メイプル

226 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 20:04:17.76 ID:QNxQR8tQ0.net
魂の玉ってウルス魂とかスウ魂の玉って見たことないけど存在するの?

227 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 23:41:27.68 ID:73XLRFkY0.net
>>225
> KMSでは毎週サンデーメイプルやってるから

なん・・・だと・・・

228 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 23:55:13.50 ID:DdQS6Eqsp.net
>>226
JMS未実装の魂は結構あったはず

229 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 23:59:40.66 ID:TWRBxPqj0.net
KMS普通に3秒わきって聞いて動画見に行ったけど多分7秒ぐらいだったぞ

230 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 00:58:58.01 ID:DCL7ZVuya.net
いつの間にかなくなってた文化
・引退セレモニーや引退セール
・横殴りや横狩り

231 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 01:24:41.52 ID:USj2J1bj0.net
暗黒の魔法使いまで物語完結したらシナリオ本出してくれ
もうゲーム内で話を追うには必要経験値がインフレしすぎだ

232 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 02:17:38.86 ID:it4hI7fz0.net
実装した順に職育成&コンテンツ追わないとストーリーの時系列が合わないというクソさ

233 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 02:19:57.60 ID:swHu/V/h0.net
でも獲得経験値や火力もインフレしてるやん

十人の先駆者とるためにひたすら要塞で狩りして一匹20万?くらいの経験値で230手前まであげたけど

今チューチューですら50万くらい経験値取れるよね
チューチュー狩れる火力あれば250まで行けると思うよ。
半年くらいあれば

234 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 03:04:48.23 ID:dhdOqAy50.net
職にもよってたけど先駆者とるのに230手前までいらなかったと思うよ
俺も先駆者取ったから日々ランキングみてたけど220すらほぼいなかった記憶だぞ

235 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 05:57:49.81 ID:d34xp4nC0.net
メイプルのガチ氷河期とかプレイヤー100人切ってそう

236 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 08:05:34.16 ID:Fij6lrIPM.net
ttps://toyokeizai.net/articles/-/237734?page=2

従業員もきちんと搾取するネクソン

237 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 08:11:08.91 ID:Ur0f23ad0.net
これは流石に酷いな

238 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 08:54:34.70 ID:h18UEGA30.net
少し調べたら今の社長になった4〜5年くらい前に年功序列から成果主義に切り替えたとか役員との格差が酷いとか
1タイトルにつき1〜2名の少数エンジニアで運用業務のサーバー、ネットワーク、アプリすべての運用に携わるとか
日本以外の売上は右肩上がりなんだろうけど酷すぎるバグが長期放置されてる理由が垣間見えた

239 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 09:25:45.48 ID:64PXCAhPd.net
クソ運営の本丸が見えた気がする

240 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 09:32:55.49 ID:nhUIcUQta.net
平均給与と役員報酬で考えたら下っ端は最低賃金レベルじゃなかろうか
こりゃまともに仕事する気にならんかもな

241 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 10:36:14.85 ID:Ka7yUiBea.net
十人の先駆者取得時点で230行ってたら間違いなく全鯖1位だな

242 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 10:41:18.03 ID:oIWeTgJgd.net
老舗MMOの本スレともなると社員の賃金の話までするのか

243 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 10:47:54.21 ID:/e7vtDnl0.net
貫禄あるだろ?

244 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 11:30:58.71 ID:Q9r3JWE5a.net
ガッツリ自分の企業も入ってて泣いた

245 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 11:33:18.65 ID:ss3FHQB50.net
韓国企業は資本がユダヤ系だから搾取されるのは定石よ

246 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 11:54:38.13 ID:YvOOv59w0.net
なぜ暴風スキルの中でウインドシューターのだけが移動しながら打てないのだろうか

247 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 12:13:14.99 ID:lVxLeJutp.net
やっぱりファナックは凄いな
地獄のようなストレスに耐えれるだけの給料でてる

248 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 12:31:08.98 ID:1HioTCYD0.net
潰れる大企業ってどれだけ経営傾いても多額の役員報酬だけは全然カットしないって話聞くけど
やっぱり日本も韓国も大差ないのか

249 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 12:50:18.69 ID:CKWQI31rM.net
1ページ目でガッツリ宣伝出来てて喜びそう

250 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 13:02:00.59 ID:1HioTCYD0.net
糞天狗の叩き付けのときスペース連打してるのに石化して死ぬ場合と攻撃タイミングに移る場合の違いが分からん
どういう仕様になってるんだこれ

251 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 13:13:27.64 ID:ss3FHQB50.net
範囲の端付近でスペースやると成功した記憶
真ん中は死ぬ

252 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 13:32:14.22 ID:1HioTCYD0.net
>>251
意識したらちょっと成功率上がった気がするわ
判定のタイミングがおかしいのかそれでも死んだり攻撃自体失敗したりもするが
ほんと何やねんこいつ

253 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 14:32:39.06 ID:2XWcLbMM0.net
キネシスかファントムにつれてってもらえよ

254 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 14:35:52.52 ID:GGDZkSCUd.net
>>249
無名より悪名か

255 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 14:39:43.59 ID:tZAnDawdp.net
>>252
紫エリアが出てくる瞬間にエリア内に居るとバインドされる
紫エリアが出てきて2秒くらい経つと攻撃できなくなる
つまり攻撃が来そうな範囲のギリギリ外で待機して、エリアが出たらすぐ入ってスペースを押す必要がある

256 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 15:11:12.65 ID:1HioTCYD0.net
>>253
ちょっと前にキネシスでも殺せなくなったって言ってた奴がいたんだよな
しかもあのウンコカス野郎レベル差あると入れねえしレベル近いキネシスとかファントムの知り合いがいねえ

>>255
そういやエリアに飛び込みながら押すと成功しやすかった覚えがあるがそういう事か

257 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 16:45:04.47 ID:swHu/V/h0.net
そういえば先駆者イベントのトップは220くらいのキャノンだったな
記憶が改ざんされてたわ

まあそれでも230までは要塞であげたけど

258 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 18:09:38.87 ID:YSxqZpAF0.net
初周だと連れて行けないしどっちにしろクソ

259 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 19:21:22.57 ID:YvOOv59w0.net
色々と職業やってきたがメインが決まらない
狩りやすさ、火力、補助スキル、色々とあるけど皆はどうやって決めた?

260 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 19:36:13.63 ID:9lvLyUjK0.net
そのすべてが揃ってる職とそうでない職がある

261 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 19:46:41.70 ID:b0SWZ8Zx0.net
好きな職をやれってのが常にFA
理屈は要らない
自分がロマンやらなんとなくいい感じを味わえる職をやる 無ければ辞めれ

262 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 19:51:14.82 ID:DmO1bZ1n0.net
ストーリーが好きすぎた
ちなゼロ

263 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 20:02:31.26 ID:XJeZ4bECd.net
どれにも絞れんのなら全部平等にカンストまで育てるっぷる

264 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 20:56:17.82 ID:lGKxrg+C0.net
全キャラ200にしてからメインを決める

265 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 20:59:21.14 ID:kodOKDvxa.net
結局ユニオンのためにほぼ全キャラ140ないし200にするからな

266 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 00:12:48.60 ID:5lRrJy010.net
斬りが存在してなければ今日まで続いてなかったといえるほど俺にはベストマッチだからおすすめしたいが
人によっては狩りだるだるボス低火力補助クッソ微妙ってロクにいいと思わんヤツも普通にいる
どの職も結局そんなもん

267 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 00:16:59.77 ID:5lRrJy010.net
強いて言えばゼロは対ボスに必要なあらゆるギミックを持ってる
基本的なボス火力はちぃとアレだがんなもん金でどうとでもなる
カオスベルルムとかで試し斬りして合わなきゃ次行け

268 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 00:23:19.79 ID:R8WLpvwl0.net
弓12年やってる俺が自信をもってボウマスターはBT未満のゴミだと宣言するから安心してボウマスター以外を選べ

269 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 00:42:59.09 ID:0RhYo+Rj0.net
世界最強のジェット使いを目指すんだ

270 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 00:47:29.61 ID:QSKTfFY40.net
KMSにないオリジナル職はバグが多くて調整を後回しにされがち
これだけ知っておいて後は好みで決めていい

271 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 01:00:06.73 ID:qbn8Q0yl0.net
ジェットは未だに誤BANされるわSP余るわで…

272 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 01:09:34.98 ID:5XfnB5UR0.net
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝJET、無茶しやがって…
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三


273 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 01:12:08.38 ID:ddWQONc90.net
SPが60も余る職があるってまじ?

274 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 01:17:32.26 ID:U/31wQtz0.net
なんかのアフィだかブログだかでプレイヤーが一方的に回避ばかりを強制される、手出し出来ない時間が長いボスはクソって話があって

ああこれまんま天狗じゃんって思った

275 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 01:23:58.03 ID:R8WLpvwl0.net
特定のタイミング以外ダメージ与えられないボスは糞なんてずっと昔から言われてる事だろう
天狗はさらに悪名高きQTEを組み合わせたハイブリッド体だがな

276 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 01:29:59.64 ID:/e0g6zqud.net
俺は200lv以降だるくてリンク用に育てた120,140に目移りしてメインにできるかも→200lvでポイ捨てを繰り返してる
お陰で200lv全部装備がたがた

277 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 01:35:18.92 ID:5lRrJy010.net
天狗のQTEに方向キーを入れた…というか意図せぬ方向キー入力で失敗判定になるのはマジでクソすぎる
このバトルデザイナーはキュウリで闇落ちってシナリオ考えたライターより頭どうかしてる

278 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 01:38:25.18 ID:rCoATYa20.net
きゅうりで闇落ちは落ちた側は特に問題ないだろ!
落とした側はごめんなさいちょっと理解できないです

279 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 02:42:33.91 ID:h+JV2Cw7M.net
攻撃チャンスがない上に無駄に長く連発してくる烏台風だけは絶対許さん

280 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 02:45:07.40 ID:eP3qluUH0.net
ファントムとキネシスメインの人は楽で羨ましい

281 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 02:47:13.47 ID:T+QDE/OX0.net
廃人が秒殺できるボスにはしたくない
初心者が勝てないボスにはしたくない
固定ダメだと手数ゲーになる
職毎にダメージ調整はめんどくさい
でもゲーム性は欲しい
こんなところか

正直ウルスと同じ調整でいいと思います

282 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 03:13:42.73 ID:R8WLpvwl0.net
>>279
しかもペットに万病入れてるとログ流しまくるおまけ付きだからな

283 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 09:56:37.53 ID:Gr9fFIwm0.net
エヴァンさんにテレポマスタリ寄こせ!!!!!

284 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 10:44:53.69 ID:0phV3ZdG0.net
ユニオン用にボウマスター200目指してるがほんとダルいなこの職
なんなのあの範囲攻撃の狭さ

285 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 11:01:55.08 ID:t+SUB1C+M.net
クロスボウとボウってどっちが楽?

286 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 11:03:34.05 ID:t+SUB1C+M.net
というか今の新規職レベルのスキル範囲や操作性で弓冒険者出してくれ

287 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 11:06:38.04 ID:Gr9fFIwm0.net
グランディス出身の弓に震えろ

288 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 11:39:21.29 ID:HxK8fGBG0.net
放置マップでデカイ椅子使ってる奴を下げ祭る暇潰しでもしよっかなあ
なーんて言うと下げられたい変態共がアップを始めるんだろうなあ

289 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 11:40:47.26 ID:+xHitrww0.net
むしろ今までやってなかったのか

290 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 11:42:06.03 ID:sOLSQcKI0.net
多分弩と弓は大差ない
両方だるい

291 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 11:46:37.89 ID:PxbpOJDYa.net
弓職が少ないから新規弓職を検討してるってKMSの開発が何かのインタビューで言ってたから近々ありそう

292 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 11:54:23.46 ID:HZSrjbINa.net
弓職だけ全部5次してる俺からいうと育成は弓の方が楽
操作で言うと弓はCT管理が面倒だから弩が楽
火力はたぶん弩のが上げやすいと思う

293 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 11:56:46.52 ID:5XrAEcXmM.net
下げ祭りしようかな(する気なし)

294 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 11:57:52.59 ID:00fiEtXw0.net
1発2億とか出してる廃人はやっぱり合成+20白書バックからの黒書ペタペタやってんの?

295 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 12:07:54.07 ID:M0R9mnZHr.net
スウスロするにはどのぐらいの火力が必要なんだ・・・
現在素で最低のほうが2mぐらいなんだが

296 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 12:09:26.63 ID:dzAn3A3da.net
まずパチ屋に行きます

297 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 12:10:21.25 ID:NzlQrgDua.net
2億なら合成15%書梅で武器、補助武器、エンブレム、手袋ぐらいレジェにすればでないこともない
20億なら合成黒梅全身レジェにアディレジェでスタフォ21星大量arc1000以上
でも職によってはたどり着けない

298 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 12:10:39.12 ID:85cAllhna.net
>>294
こいつらに聞いても無駄だよ
廃人一人もいなくて俺と住む世界が違う
質問の回答だけど結論から言うとそうだね
ただ、それは150武器なら合成簡単だから合成白戻し黒書でいいんだけど200武器ともなると難しいんだよね
200武器は元のAが高いから未合成で黒埋めしても良いとは思うけど後で後悔する可能性はあるね
とはいえ200武器未合成黒埋めが無難かな
200武器を何個も用意する覚悟があるなら合成しよう
武器だけが強くても他が弱いと話になら無いから武器だけじゃなく防具ならプラチナプライム肯定強化も忘れずにね

299 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 12:12:31.64 ID:NzlQrgDua.net
あ、アディはレジェにしなくてもa20以上付いたら妥協してもいいと思います

300 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 12:13:41.69 ID:85cAllhna.net
>>297
嘘つくのやめなよ
エアプがペラペラと語らないでね
お前はどれだけの火力あるの?
補正は?
俺はスタフォ改編前からルシード倒してたけどどうなのかな?

301 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 12:16:33.29 ID:wG25nQVPM.net
昼休みになった瞬間イキリだす小中のテンプレ
大人しく異世界ラノベでも読んどれ

302 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 12:21:46.27 ID:lGG6fbZUa.net
>>295
職もいわずに下2m言われてもわからんぞ
素ステ下2mでいける職もあるんだからな!

303 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 12:23:41.09 ID:M0R9mnZHr.net
>>302
アークだね。
アーク実装されて引退から戻ってきたから最近のボスが全然わからん。
マグナス最強だった時代で終わってた

304 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 12:25:50.27 ID:nFwzNtapp.net
今使ってる150武器に愛着があってもうしばらく使いたいんだけど200装備を防具から集めるってやめた方がいいかな?今使ってるのは痕跡うめのアブソ一式とマントだけタイラントです。

305 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 12:27:37.49 ID:NzlQrgDua.net
>>300 キャー ハイジさんに絡まれた〜
あいにく俺は単発300mぐらいしか出ないよ
そんなに自慢したいなら装備晒しと案山子殴って結果見せとくれよ〜頼むよ〜

306 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 12:27:43.45 ID:sOLSQcKI0.net
>>294
多分そこまでしなくてもそのくらいは出るよ
俺は通常潜在はレジェ21%以上くらいでアディはレアAかエピ重複、全身スタフォ17以上の強化はまあまあくらいでゼロでそれ以上は問題なく出てた
武器は痕跡15梅の17星8型

307 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 12:30:56.64 ID:lGG6fbZUa.net
職聞いといてこんなこと言うのもなんだが道場登るといい
43階まで登れればギリギリソロできるかできないかの範囲だよ

308 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 12:38:30.83 ID:R8WLpvwl0.net
そもそも単発火力なんて職とスキルによって下手すりゃ10倍くらい変わるもので強さ測るのが間違ってるし火力測りたきゃ道場かドリブレの階層見た方がよっぽど確実
カカシ使えるならそれが一番だけど職によっては町だと5次が発動せん奴おるからな

309 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 12:45:21.30 ID:AVhe0LjYd.net
>>304
200武器から150武器に変えてる廃人もいるし無理して200にしなくてもいいよ

310 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 13:22:12.68 ID:i0NYjMnXd.net
素ステがーって言ってるやつまだいるのか
ステータスの話する時点で私頭悪いですよって言ってるようなもんだからな?

311 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 13:22:32.35 ID:bCWV3Hc4a.net
いい加減脳内廃人とエリボスローカルルール以外のスレブースト開発しろ

312 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 13:28:06.83 ID:R8WLpvwl0.net
くまぁむにゅ

313 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 14:02:03.43 ID:5XfnB5UR0.net
>>304
200武器はスタフォ強化費用が青天井だからあえて150武器で星伸ばす方針でも悪くない
またジェネシス武器が実装するらしいからそっちを前提に強化を控えてもいいかも

314 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 14:07:59.23 ID:+xHitrww0.net
かえでのリカバリーの代貼り相場いくらくらい?

315 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 14:10:11.59 ID:t+SUB1C+M.net
パンダの12分の1の値段ぐらいじゃない

316 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 14:15:57.53 ID:+xHitrww0.net
てことは3枚で280mくらいか
リスク手間考えると魔シュリ安定かな

317 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 14:17:29.78 ID:5XfnB5UR0.net
>>314
30~40Mで拡声器で叫んでたよ

318 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 15:00:40.29 ID:bCWV3Hc4a.net
アークで人間の耳にするにはどの真珠買えばいいんだよ…
既に1400pくらい無駄にしててヤバい

319 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 15:31:48.63 ID:D6hk1QjN0.net
150装備の合成してるんだがA18でも妥協していいかな

320 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 15:33:54.20 ID:L9ju1+iw0.net
強すぎ

321 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 17:05:45.76 ID:sOLSQcKI0.net
mtsで使ったポイントって、mvpの等級には反映されないんだっけか?
今ダイヤになってて試せないから誰か教えてくれ

322 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 17:16:24.09 ID:C4hfY1Ka0.net
されない
ポイントがプレイヤー間で行き来してるだけだからね

323 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 17:38:10.80 ID:t+SUB1C+M.net
手数料高すぎ

324 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 17:39:19.21 ID:4MmDk+Asp.net
>>309
>>313
返信ありがとう
後出しで申し訳ないんだけど、今使ってる武器は貰い物でパンダじゃない魂がついてるからいずれ武器も持ち替えるつもりではあるんだ。
あと今レベル230だけど、ジェネシス装備できるまでレベル上げれる気がしない
この前提で、今着てるアブソを驚肯定でうめるか、200防具を買って肯定使うかイベント期間内に決めたいんだけど、どっちがオススメ?
メルは15Gくらいあります。

325 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 18:24:53.47 ID:5f7kMsez0.net
低スペPCでイベマップ入ったら固まって詰んだ
満喫行くしかないか

326 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 18:30:29.51 ID:u4ycA3cK0.net
重いならヴァガ行ってから入れと言ってるだろ

327 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 18:33:44.07 ID:t+SUB1C+M.net
一番人数が少ないchから順に試せ全部試してダメなら満喫

328 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 19:02:44.66 ID:5XfnB5UR0.net
>>324
200装備はまだ高いしアブソ強化でいいと思う

329 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 19:18:28.09 ID:4MmDk+Asp.net
>>328
ありがとうございます。
とりあえずアブソを強化してバトルロイド等を揃えることにします!

330 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 19:47:30.13 ID:DE9Q1JIfd.net
今日ラッキーキューブで2部位ユニったんだけどぼくの運がいいだけですか?

331 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 19:58:31.47 ID:5UKR9oVj0.net
>>330
俺が250mと1650pかけてユニにしてるのに!!

332 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 20:00:35.27 ID:nGCxCqUe0.net
何個使ったかによる 俺は今日150個使ってエピからユニに

333 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 20:09:05.62 ID:5CQKIQGn0.net
アリーナのダメスキ消えたァー

334 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 21:07:43.22 ID:9YcZheQ/0.net
https://imgur.com/a/Gw7e5Uo

ジュリエッタもボスデイリーに入れるか

335 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 21:18:39.20 ID:irxKhXCi0.net
ジュリエッタは登場モーションなくしてくれ

336 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 21:20:10.68 ID:u4ycA3cK0.net
俺の妹なんです!!!!1!!

337 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 21:27:26.47 ID:irxKhXCi0.net
黙れ!

338 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 21:33:34.75 ID:+xHitrww0.net
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ!!!!!!!!!!

339 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 21:44:27.82 ID:qHmr0UIwM.net
プレイヤーとの温度差がすごい

340 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 22:20:49.16 ID:N2QTdDLv0.net
アブラブメル袋ってどこで手に入るの

341 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 22:30:55.13 ID:5f7kMsez0.net
>>326
ヴァガってなに?
当方初心者です先送りよろ

342 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 22:58:26.37 ID:/388+bG10.net
ミハエル以外のシグナス団員はいつになったら実装されるんですかね
オズ様プレイしたいんですが

343 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 23:08:11.70 ID:u4ycA3cK0.net
>>341
ヴァガやモナドやった後出ると他プレイヤー全員非表示になったりならなかったりする(実際はそこにいる)
その状態で放置すると快適ってわけ

344 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 23:10:07.99 ID:5f7kMsez0.net
>>343
あんがとそんな仕様あるのね

345 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 23:39:54.25 ID:0RhYo+Rj0.net
>>343
ああ何故か周りからキャラ消えておかしいなと思うことあったけどモナドやった所為だったのかアレ

346 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 23:55:46.42 ID:rCoATYa20.net
あれなんで起こるんだろうな
バグにしたってそもそもそういう挙動を用意してるとしか思えんのだが

347 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 00:08:19.91 ID:TcU8P6/P0.net
毎日毎日オセロをする日々に飽きを感じつつある
でもオセロが一番効率いいんだよな…

348 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 00:36:15.96 ID:G6e5kpcy0.net
武器防具を超次元化出来るクエストとか出ねえかなあ

349 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 00:50:27.28 ID:hcX8UldA0.net
というか新職こねぇかな
使える新職なアークとかカデナみたいな定位置からピョンピョン移動したりとか
イリウムみたいに短いテレポにMGがシビアなやつじゃなくてさ

350 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 00:57:20.10 ID:EKX4Q7Jyd.net
まだ職いるか?

351 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 00:59:34.72 ID:8r06xIZR0.net
今更メイン変えられんしリンク枠も不足してるからなあ
なまじ面白そうな職出て乗り換えたくなると気分悪いから出なくていいぞ

352 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 01:00:39.48 ID:5974T+lQ0.net
>>346
ストーリー中他のプレイヤーと遭遇しないように実際はそこにいても見えないように処理してるんじゃない?
元のマップへ戻ってもそれが継続してしまうのが不具合とか

353 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 01:01:26.29 ID:wmucyO8Y0.net
そろそろ弓に新職欲しくなったか?

354 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 01:04:28.44 ID:75FMFfdu0.net
ノヴァレフ弓で超絶高火力 超絶FJ 超越範囲で弓さいっツエッ!!!

355 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 01:30:33.12 ID:Zk91Cnvk0.net
ダメージカットもいいぞ

356 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 01:49:11.09 ID:RjrLmYIU0.net
>>352
元々敵の都合で同じマップには居られないと思うんだけどそうでもないのかな
同じマップに居ながら敵は個別にとかできるんだろうか

357 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 01:51:51.74 ID:f2Stn9eC0.net
偶に個別マップと思われる所でカンナの結界とかが残ってたりするし、結構適当な気がする

358 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 02:09:02.98 ID:S9e1fDqbd.net
>>356
敵の湧くマップはほとんどインスタンスマップか同じマップが複数あるかして個別になってるけど、そうじゃないマップは1つしかなくて、その場合は他プレイヤーを消す必要があるからね

モンカニみたいにチームを分けることはできると思う

359 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 02:11:05.76 ID:KO42LFGq0.net
>>342
分かるわ
さらに欲を言えばオズ様とイリーナちゃんにレイプされたい

360 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 02:11:45.12 ID:5L2ys6eVr.net
明日システムメンテかよ

361 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 02:14:17.50 ID:RjrLmYIU0.net
>>357
それは多分新たに来たキャラを人がいなくなったマップに入れてるからだと思う
ヴェラのデスペナバグが2ch以外でほぼ起こらなかった原理がそれ

>>358
キャプテンバカのロビーとかかなるほど

362 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 03:09:21.69 ID:YuhfpZjX0.net
ジュリエッタが移動するとき画面固まって触手攻撃あたるのがくそ。
とくに忍耐後のてっぺんで戦うジュリエッタ

363 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 07:39:46.11 ID:tNZePMqJ0.net
>>362
火力あれば一個目のマップで倒せるよ

364 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 07:51:43.59 ID:OJkDodNnd.net
>>361
ヴェラのデスペナ問題は、その仕組みに加え(同マップが複数あるタイプだったにもかかわらず)、デスペナ無くす設定を1番目以外のマップに適用し忘れたために起きたのだと思う

365 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 09:50:55.59 ID:2yyMtkVR0.net
>>347
最初の2,3日はほとんど負けなかったのにだんだん負けが増えてる気がする
雑魚が消えたのか強くなったのかどっちだろう

366 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 10:06:38.41 ID:O2+ktkRm0.net
ジュリエッタは触手攻撃がクソだけど最終マップまで行けば持続ダメージ入って勝手に瀕死になるから低火力には優しいな

367 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 10:12:09.86 ID:hdiDfUA9a.net
なお出られなくなる模様

368 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 10:38:39.26 ID:p+hqKswi0.net
ジュリエッタに吹っ飛ばされつつマップ移動してしまうことが多いんだがそのせいで次のマップで自分が行方不明になってしまう

369 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 10:53:42.01 ID:75FMFfdu0.net
予測線の後飛んでくる奴触れてないのにダメージ受けるのか判定が変なのかわからんくらい当たる

370 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 11:06:59.55 ID:gCLfpDKLr.net
バグが多いボスは困る

ジュリエッタのカオスモードとか実装されたら相当だるい

371 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 13:14:00.03 ID:1cMgoKO7a.net
カオス来ても1日3回出来て結晶2.5m以上で売れるなら喜ぶ

てかカウンとか難易度一つしかないのにノーマルとか書いてるのって何なんだろう

372 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 13:19:12.58 ID:RjrLmYIU0.net
>>364
うんだから2ch以外ではほぼ起こらなかった
ボス待機で2chに飛ばされる都合で別chで挑む人が極端に少なかったからな

373 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 14:04:38.66 ID:t93Eo+A+0.net
メンテでなんか変わった?

374 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 14:32:17.50 ID:5BzuzObXd.net
ちょっと不具合増やしときましたぷる

375 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 15:11:12.07 ID:YdDGDFN30.net
ワールドリープ券、リンクとかユニオンがある今だと1キャラだけって割に合わない気がする

376 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 15:20:45.19 ID:75FMFfdu0.net
キャラクターカード150再販で一緒に買うっぷる!

377 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 15:44:33.78 ID:gCLfpDKLr.net
150再販されたらジェット買う

378 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 17:45:30.26 ID:hcX8UldA0.net
なんでミハエルは女キャラとして作れないんだよ!

379 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 17:53:19.64 ID:E+Kfbfg1d.net
アランみたいに魂と玉を運営に売る雑魚ではない!

380 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 18:05:30.70 ID:epTEZbFyM.net
ミハエルの男臭さに惚れろ

381 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 18:49:32.20 ID:gCIJCqnw0.net
散歩道更新されてな

エルーナくるかな

382 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 18:50:59.59 ID:8r06xIZR0.net
次のスキルバランシングまだかってもう半年くらい言い続けてるような気がする
早く俺のウンコ職に最終ダメモリモリしてくれ

383 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 18:53:00.42 ID:2J41wYIN0.net
ボウマスター育ててからカンナ育ててるんだけど攻撃範囲広いなー
後ろと上にも当たるよ

384 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 19:07:21.59 ID:32KoYE4ya.net
ハロキャットちゃんきゃわわ(*´ω`*)

385 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 20:10:49.02 ID:eXBZk9td0.net
ミネラル姉貴が定着してて草

386 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 20:14:13.22 ID:Z1kwrZJb0.net
破王破滅者のステ付きって、2度は貰えないのん?
捨てればまたA以上で1位取れた時ステ付きで貰えたりする?

387 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 20:18:09.16 ID:eXBZk9td0.net
18人でSランクの1位の人
条件満たせば何回でももらえる

388 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 20:27:42.47 ID:Z1kwrZJb0.net
あれ!Sランクだったか!
そりゃ貰えなかった訳だ、失礼失礼

389 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 20:38:04.76 ID:sQBx8Yr80.net
やけにパンダ売激しいと思ったらシーズン2でスタフォ強化イベ来るんだな
1ヶ月くらい先だけど

390 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 20:52:27.55 ID:0QlDY95W0.net
リアルマネー使って手っ取り早くメルが欲しいんだけど魔シュリあたりが無難かなあ

391 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 21:05:31.53 ID:eXBZk9td0.net
twitterで買ってどうぞ

392 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 21:41:53.15 ID:75FMFfdu0.net
カッパードレイク全ch 監視Lv10ワンパンDA毎回人気度下げられたり何も装備してないキネシスに殺されてて草

393 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 21:43:17.99 ID:81NM3vWr0.net
ヴァガ始めて4日経つけどなかなか終わらんな
レベル1研究室とやらに入れるようになったけど後2.3日で終わると思いたい

394 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 21:48:24.88 ID:vgngHDOm0.net
>>392
あいつなんでいつも監視してるの?
監視するほどエリボスの報酬うまいっけ?

395 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 21:51:41.75 ID:Xbjj/bNca.net
20体で殴れば報酬20倍
白エピイノどれかが50%で出るとしたら一枚5mで考えても50mぐらいの価値にはなるんでない?

396 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 22:11:39.70 ID:zyh1v+vsa.net
>>393
20回終わったあとちゃんとカフェでスープ飲んでる?
追加入場できるぞ

397 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 22:11:48.67 ID:YGLB2XcTM.net
あれ手動なの?
そいつらの所にエリボス誘導して殺すようにしてるけどポンポン死んでくぞ

398 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 22:21:52.10 ID:81NM3vWr0.net
>>396
追加入場って1回だけ?もしそうなら別にいいかな
椅子と性向アイテム欲しいし

399 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 22:44:07.13 ID:fdZvViUia.net
>>394
当たれば分かるけど50キャラくらい押し寄せてくるからな
1時間に1回くらいでもあれだけの数で報酬もらえばそれなりの金になる

400 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 22:52:14.79 ID:R9S+duwb0.net
リターンスクロールとリカバリーって重複できますか?

401 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 23:30:21.49 ID:vgngHDOm0.net
>>399
まじか、知らんかった
それならすごい金になりそう

402 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 23:35:54.95 ID:23kWcczg0.net
>>392
それよくやったわw

403 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 23:38:03.46 ID:k9icu7FX0.net
一番早くレベル20にできる職ってなんですか?

404 :名も無き冒険者 :2018/09/19(水) 23:59:18.87 ID:/RDz32bNa.net
ゼロ

405 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 00:10:26.04 ID:dhQJIMHL0.net
なにその3次職までしかなかった時代の質問
マジレスすると200の間違いなんだろうが

406 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 00:21:20.71 ID:1IUZXG9d0.net
難しい質問な気がする
140までならBT最速なのは間違いないけど…

407 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 00:23:11.07 ID:2Q5QGvgQ0.net
アークかイリウムを推す

408 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 00:23:15.43 ID:wtfJT1hAr.net
色々解除されるのは33だし人気度なら15だもんな
因みに20までならデーモンがチュートリアル短くてmp消費もないから一番早いと思う

409 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 00:24:07.31 ID:IhI29Yva0.net
BTよりジェットかABの方が早そうな気がする
まあ20ならチュートリアルの短さでデーモンかね

410 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 00:31:03.76 ID:P0A72CH50.net
人気度目的なので15レベルでしたすみません...
デーモンを試してみますありがとうございます

411 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 01:04:50.91 ID:tGOFYLU30.net
ドレイクにデーモン沸くのは育てやすい&戦士で最低限耐久あるからか

412 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 01:46:04.21 ID:jSVOPXPx0.net
あいつら一匹墓らせたらほかのchの奴もはしごに避難させよるから見てて楽しい

413 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 01:57:31.86 ID:hjVL1UkX0.net
|_  ニlニ ノ二l″__イ_ 
|   . └‐ . _ノ.  ._ノ   


414 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 09:42:02.25 ID:oxpMZmXHa.net
ハイスペックPCなら仮想で11キャラくらいたてられるか、、、?

415 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 10:18:46.27 ID:TsCgpazPd.net
どんな廃スペックを想定してるんですかね

416 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 10:19:31.06 ID:mnzoPqtF0.net
4770kメモリ16GでCPUがネックになって仮想3台+メインが限界しかも仮想はたまに固まる
Ryzenなら仮想に強いだろうしRyzen7にメモリ32G積んでれば8台位は行けそうかね

417 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 10:29:18.21 ID:gp4C8igo0.net
BlackCipherと画像の読み込み制限すればどんなPCでもぬるぬるよ

418 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 10:51:57.45 ID:q0l2bz3j0.net
メモリ1.2テラ!

419 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 11:17:45.95 ID:Vc5otfXbd.net
アークのマクロを見かけた
操作単純でないはずなのに

420 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 12:38:33.50 ID:q0l2bz3j0.net
アークといえばHPつかうスキルで点滅ゲージになってもペットが回復剤つかってくれないのはどうにかならないだろうか
いつの間にか瀕死だったりするぞ

421 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 12:43:44.80 ID:IhI29Yva0.net
アークじゃないけど最近俺のペットも回復よくサボるんだが
またバグか

422 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 17:43:11.55 ID:mnzoPqtF0.net
最近マクロ使用者見かけんな
やっぱりルーン解除が無理なんだろうな

423 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 19:21:00.86 ID:OVoJVzQa0.net
ルーンはマクロと色盲まとめて殺した

424 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 19:31:54.22 ID:9x9XVMEUr.net
確に見にくいよな
というか周囲自動攻撃系のスキル発動してるとダメージエフェクトが矢印の上にくるのどうにかして欲しいわ

425 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 19:41:59.97 ID:q0l2bz3j0.net
斜めのときもあってどっちか迷うわ、しかも間違える

426 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 19:48:49.04 ID:4aHAbkdV0.net
>>424
それわかるわ
レイヤー一番前にしとけよって思う

427 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 19:56:25.38 ID:Dpy0Q2Y00.net
>> 416 ryzen 1700 で vm 3台起動してウルスで辛うじて攻撃できるレベル。
(他はあまり不自由しないです)
一番重いのはメイプルの起動時でdiskアクセスがボトルネックになるね。
メモリは16Gしか積んでなくても、使用率79%
cpuにいたっては余裕の30%くらい
vm専用のSSDを1スロット作るのがいいのかな・・

428 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 20:00:46.89 ID:IhI29Yva0.net
仮想も明確に禁止事項になったのにマクロと違って平気で堂々と話する奴おるよな

429 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 20:21:16.36 ID:q0l2bz3j0.net
見せしめで仮想でもBANしたほうがいいんじゃないだろうか

430 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 20:45:00.76 ID:hjVL1UkX0.net
RMTだってなんだってそうだよ、BANされなきゃオッケーみたいな空気ある
このゲームやり始めて一番驚いたのが上位層のツイッターだわ
そういう人達しか生き残れなかったって事かもしれないけど

431 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 20:54:50.46 ID:WV4Kjfiv0.net
仮想そのものに不正要素など何もないんだがな
それなら一人で二つ以上のメイプル起動をBANしなければならない

432 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 21:00:36.22 ID:CUerX1wYa.net
不正行為はクレランループの時にたくさんいることを思い知らされた
それ以来人を見たら不正者と思うようになってしまった

433 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 21:16:48.00 ID:IhI29Yva0.net
ちょっと検索すれば過去に問い合わせた結果1台のPCによる多重起動は禁止事項って回答貰った奴のブログとか出てくるんだが
不正要素ないってどこ見て言ってるんだか

434 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 21:26:08.46 ID:RdktKwAHM.net
何が禁止と明言されてるの?
@「一人」で2メイプル
A「一台のPC」で2メイプル
B「仮想」でメイプル
@Aなら仮想自体は不正要素ないってのは正しくなる

435 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 21:27:38.46 ID:RdktKwAHM.net
Aなら仮想1台でのみメイプルしてるのは問題ないってことね(やるメリットないが)

436 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 21:32:33.79 ID:mnzoPqtF0.net
3だぞ外部ツールなんとかの規約に引っかかる
だからjtkもダメ

437 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 21:59:05.10 ID:LNbdWBCFd.net
メイプルの動作に何ひとつ影響与えてないのに外部もクソもあるのかとは思う
セキュリティソフトがメイプル監視したら規約違反なのかね

438 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 22:00:30.78 ID:dA6Zelifa.net
仮想は運営が対策してるのをユーザ側で回避してる時点でアウト以外の何ものでもない

439 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 22:01:15.02 ID:bSNa5uFp0.net
外部ツールの明確な定義ってなんぞや

マウスもキーボードも外部からの入力ツールといえるぞ

440 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 22:04:24.32 ID:fwFhzvTq0.net
そうなんだ

441 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 22:11:43.75 ID:av3znUZyM.net
結局自分がやってることは理由つけて正当化して
やってないことは叩くだけやろ

442 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 22:15:51.06 ID:LNbdWBCFd.net
仮想するスペックなんかないです

443 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 22:26:53.06 ID:8e0FJkat0.net
仮想の議論見るたびに思うけど、なんで使ってる人は仮想を正当化しようとするんだ
禁止行為だけどそれでもやりたい人は勝手にやってね、で良いじゃん

444 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 22:40:09.77 ID:4aHAbkdV0.net
禁止行為なのに規制しない運営側もどうかと思うけどな

445 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 22:45:38.34 ID:6Pl0kr1j0.net
この運営がそんなことできるわけないだろ

446 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 22:47:49.94 ID:OGvvw4Wla.net
規制したのにすり抜けてきてんだからBANすればいいんだけどね
そもそも仮想出来るようなミドル以上のスペックのPC使ってるやつに課金する層が密集してるだろうし下手に触りたくない可能性

447 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 23:06:54.98 ID:lVwx9Mkn0.net
物理的に2PCでやってるけどあかんのか?
仮想とかサブPC重すぎて無理だは

448 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 23:10:28.78 ID:mv57G73Up.net
ダメなわけないし誰もそんなことは言ってない

449 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 23:29:35.02 ID:HxrLf6A0d.net
不正で無いと言い張るなら堂々とブログやらツイッターやらでやってますって言えばいいんじゃない?

450 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 23:29:57.61 ID:CedeotMb0.net
不正行為を堂々とやってますと言ってるのが問題
コソコソやれよ
余計な負担はかけてない?真面目にやってるやつからしたら不正行為してる人を見るだけで不愉快何だよ
しかも不正行為をこっそりやってる人にも迷惑がかかる
対策取られたら出来なくなるし下手したらbanまである
こそこそやってる人に迷惑をかけて規約を守ってる人にも迷惑をかけて何がしたい

451 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 23:36:28.84 ID:CedeotMb0.net
あれだな
俺お前らと違って悪い事してるんだぜー!って奴だな

452 :名も無き冒険者 :2018/09/20(木) 23:49:02.95 ID:8Jl/KkLn0.net
規約読めばわかるけど実は禁止とかされてないんだぞ
禁止されてるのは「本ソフトウェアおよび本サービス(=メイプルストーリー)に関する」外部ツール
要するにチートとかのことだな
JTKはそこ以前に「自動操作する行為」に引っかかってそうだけど

453 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 00:00:50.13 ID:/uotEygZ0.net
URL貼れんっぽいから名前書くけどあみのめいぽ日記ってとこの2013.02.18の記事で多重起動は違反行為って問い合わせ結果載せてる
メイプル 仮想 違反 とかで検索すれば出るはず
もしこの記事の奴が嘘ついてる可能性もあるとか今は規約が違うかもしれないとか言うなら自分で問い合わせてみれば?

454 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 00:10:58.91 ID:pP8hv8RD0.net
別に仮想が禁止されても俺は困らんからそれ自体はどうでもいいけども
禁止なら禁止でちゃんと規約に明記しろと
現状のあれで禁止扱いになるなら何だってBANできるぞ

455 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 00:12:49.37 ID:tqoUSjDBa.net
何も講じてないならともかく対策されてるのをあれこれやって回避しといてその言い分は通らなくない?

456 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 00:14:05.91 ID:qlC77twf0.net
だから明記してないんじゃない

457 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 01:33:44.81 ID:UKiLKHa+0.net
仮想に回避も何もなくないか?
普通にインストールするだけで起動できるんだが

458 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 01:40:16.34 ID:/uotEygZ0.net
だから本来多重起動できないからわざわざ仮想使ってるんだろアホか

459 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 01:57:16.17 ID:UKiLKHa+0.net
それだったら2つのPCでやるのは別に大丈夫なんだから仮想もいいことになるだろアホ

460 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 02:18:48.71 ID:tqoUSjDBa.net
運営が仮想NGにしてるのは業者みたく少ない物理PCで有り得ない数を同時起動させてゲームバランスをおかしくする可能性があるし、今回みたいな放置イベでは鯖の負荷にも繋がる
複数PCなら一般家庭では限度があるし仮想と同列に語るのはどうかと

461 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 02:22:04.96 ID:/uotEygZ0.net
本来多重起動不可なのに外部ツールで無理矢理多重起動させるのと複数PCで本来の動作通り起動することの違いも分からんほど馬鹿なのか…

462 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 02:59:16.63 ID:Q5JG+ggL0.net
複数PCと仮想を同列に語っちゃう人って・・・

463 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 03:19:33.53 ID:3GYgSwBS0.net
このゲーム運営がスルーしてる要素ほど外野がヒートしてあーだこーだ言うよな
気に入らんなら運営に「アナウンス出せ」って直訴すりゃええやん
この運営はどうせ言っても云々思うならツイッターででもぼやいてろ

464 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 03:21:02.71 ID:UKiLKHa+0.net
>>460
だから仮想がダメってどこの規約に書いてるんだよって話なんだが
>>461,462
お前らなんでオンラインゲームで多重起動ができないようになってるかの理由を知らんだけだろ
多重起動でプレイヤーのPCが重くなると問い合わせとかでサポート対応のコストが増えるから禁止されてんだよ
無知なくせに煽ってくるんじゃねーよアホども

465 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 03:26:37.65 ID:temxs8tid.net
基本的にVPNやら多重起動やらをブロックしてる理由って中華によるチート対策だよね
中国語使ってるか送ってるくらいだし

仮想がMACもHWIDも変えられるんか知らんけど
変わらないんだったら多分同一PCだってバレてるよね

466 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 03:27:41.78 ID:F9lq8B9Gr.net
当社が個別規約に別途定める操作、当社が有害と判断する操作、または不正な操作によりゲーム結果に影響を及ぼす行為
結局利用規約に明確に書いてなくてもネクソンがダメと言った瞬間ダメなんだよなあ

467 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 05:54:08.77 ID:xGNVU86/M.net
仮想ガイジ→カイジ

468 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 07:10:00.32 ID:H195NAz90.net
>>464
その君が言う多重起動禁止の理由って、ネクソンの公式のどこに書いてあるの?それとも自分でこうだろうっていう単なる個人の見解?

469 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 07:20:22.40 ID:JnCTMOgUM.net
いつまでしてんだよこのガイジども

470 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 07:38:22.93 ID:Ohp+xTo4a.net
本スレでこうも多重起動の話題がでるとは思わなんだ

471 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 07:53:46.18 ID:Xpiyl/Yj0.net
ネクソンがはっきりしないのが悪い

472 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 08:11:00.44 ID:CI7DEvLt0.net
開き直りカイジで笑った

473 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 08:21:09.15 ID:U8o5jZaCF.net
憲法9条みたいなもんだ。規約は曖昧な書き方をするしかないから解釈の問題。
仮想禁止派と非禁止派でわかれるのは仕方ないが、現状仮想PCでメイプルしてもBANされないし、公式がどういう見解かわからんが、お咎めは"今のところ"しないってのが事実。

474 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 09:43:33.92 ID:SjIIfnyYa.net
ジョイパッドもスクショ用ソフトも、動画用ソフトも仮想も外部ツールであって、外部ツールじゃない。問い合わせしたって、外部ツールの使用はやめて下さいとしかこない。
ユーザー側がいくら理屈をこねくり回しても、意味ないんだよ。全ては公式のさじ加減次第だし、そこに第三者によるガバナンスもない。

475 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 10:03:04.04 ID:JosRVW8sa.net
なんか当たり前のことしかいってねーのな

476 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 10:08:08.46 ID:OxoUCu6zd.net
結局マナーとか倫理観の問題だゾ
良し悪しは別としても、多数が反感持つ内容で我を通すための言い訳してる時点で
運営並みに空気読めてないゾ

477 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 11:29:36.54 ID:/uotEygZ0.net
どのみち多重起動に関しては公式が明確に禁止してるんだからグレーですらない100%規約違反で終わり

478 :名も無き冒険者:2018/09/21(金) 11:37:03.99 .net
VMWEREってCSOだとアウトだった気がする

479 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 11:37:06.39 ID:SjIIfnyYa.net
仮想が多重起動に当たるかどうかって事だろ?
多重起動の定義・・・多重起動とは日本のコンピュータゲーム用語であり、一部プログラムの改変または、メモリエリアなどの変更によって、本来1つしか起動できないアプリケーションを2つ以上起動させる改造行為である。
海外ではマルチクライアントと呼ばれることもある。

これを解釈すると仮想を使ってのメイプルは多重起動には当たらないと思うのだが。

480 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 11:43:43.01 ID:2flo6ehtM.net
???

481 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 11:49:13.51 ID:qAUYq7+20.net
仮想正当化ガイジ多すぎない?

482 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 12:03:34.16 ID:SjIIfnyYa.net
仮想不正派の論拠よわすぎん?

483 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 12:31:28.54 ID:Xpiyl/Yj0.net
なんでアークとカデナはピョンピョン飛び跳ねて攻撃するん?
強いとは思うけどボス戦でぶつかって事故死するわ

484 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 12:31:30.31 ID:2778+uQu0.net
運営がだめって言ってる
これが一番の理由だろ

485 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 12:38:13.82 ID:OxoUCu6zd.net
読点ガイジは定期的に湧くね
主張内容といい全部同じやつだろ

486 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 12:43:23.38 ID:+KEXwsr0M.net
仮想ガイジの分身の術

487 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 12:44:47.37 ID:6JuItwBDa.net
仮想はダメで複数PCが良い理由を述べよ
ホストIPは同じでしょ

488 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 12:46:20.39 ID:ccoXJKcJr.net
>>483
そこはもう慣れろしかないやろ。

最近の傾向がそれなんだから。
投げみたいに手裏剣だけ投げてた方が楽っていうのはわかるけど

489 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 12:47:54.13 ID:hcXOKJbva.net
仮想に関しては曖昧だしBANされた人もいないだろうしな
実際仮想使ってましたとメールしててもBANしてないわけだし
個人のモラルと自己責任としか言えない

490 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 12:54:02.55 ID:OxoUCu6zd.net
>>487
PC台数分の実プレイヤーがいることを複数PCの場合は否定出来ないからグレーってだけだろう
仮想の場合は1台しかないけど水増ししたろってのが前提だろうし

491 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 13:04:46.11 ID:YC9RKLbjM.net
マクロの自動狩りと人雇って代わりに狩らせるのも一緒だから規約違反じゃないな!

492 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 13:08:29.25 ID:Xpiyl/Yj0.net
>>488
まぁ次は弓職という情報が強いみたいだから
ピョンピョン動くのは弓のイメージとちがうからまともなの来そうだとは思う

493 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 13:09:22.12 ID:fIjZMo+Md.net
もうスルーでいいだろ。

494 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 13:18:43.19 ID:tvpu6okv0.net
明日のシュガータイムのルールわからん

495 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 13:19:51.45 ID:SjIIfnyYa.net
実プレイヤーの有無で良いか悪いかなんて運営は一言も言ってないぞ。
プレイヤー側が勝手に拡大解釈してはいけない。仮想PCがダメという明確な回答だってないのに不正っていう人の根拠やロジックを知りたいわ。
現状、不正か不正じゃないかの答えは運営しか知り得ないし、運営が仮想PC利用者のIDに何らかの利用制限をかけてない時点で現時点では不正ではないと解釈する方が適切だろ。

496 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 13:23:36.29 ID:+KEXwsr0M.net
そうやって自分の行い正当化しないと使えないなら使わない方がいいよ合ってないから

497 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 13:23:40.40 ID:/uotEygZ0.net
こういう奴が電子レンジに猫入れて訴訟とか起こすんだろうな

498 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 13:23:49.37 ID:9AdHm72na.net
>>495
>>453
あと少し前に仮想以外心当たりない人のBAN報告がこのスレでもあったと思うが。
あれが見せしめだと思ったけどね。

499 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 13:44:18.25 ID:/7RZNUWy0.net
2時間刻みでワンコやら整形やらの箱ゲット
2時間箱開けると次の2時間が始まる
土曜の昼12時スタート

500 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 13:50:38.13 ID:SjIIfnyYa.net
仮想不正派は破綻した論拠で、どうしても不正行為にしたいみたいだね。まともに議論できなくて、相手の性格否定やガイジ呼びしかできないのは滑稽すぎん?

501 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 14:25:00.00 ID:OxoUCu6zd.net
運営が仮想は不正じゃないって明言・明文化したソース出せよガイジ

502 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 14:29:05.37 ID:qAUYq7+20.net
昨日は外部ツール禁止に対してじゃあキーボードやマウスも外部ツールじゃん!とか言ってる真性のガイジが居たなw

503 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 14:43:31.24 ID:mD7BZ+7Ea.net
仮に禁止だとして処罰されるかといえばされないんだからそれで終わりだろ
黒とか灰白をユーザーが幾ら言おうが関係ないわ

504 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 14:50:06.06 ID:pP8hv8RD0.net
>>491
(34) 本サービスの利用に際して本ソフトウェアまたはその他本サービスに係るソフトウェアの全部または一部を自動操作する行為
(1) 第三者になりすまして本サービスを利用する行為

それぞれ個別で禁止だそ

505 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 14:51:20.58 ID:SjIIfnyYa.net
>>501
〜〜ないって事を証明する事は出来ないからそれを悪魔の証明っていうんだよ。そんな事もしらない、教養足りてないお前みたいなやつの主論なんてたかがしれとるからROMってな。無知がバレるぞ。

506 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 14:57:10.60 ID:Rdj2nSxza.net
強化ガイジの次は仮想ガイジ

507 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 14:58:37.47 ID:Rdj2nSxza.net
>>483
アークはキャンセルで定点攻撃できる

508 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 15:00:21.51 ID:pP8hv8RD0.net
そういえばソースコード解析禁止の条項もあるけどこれデータだけ抜き出すのはカウントされるのかな
それをバリバリやってる某海産物は運営からオフイベ誘われたりしてるけども

509 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 15:06:35.47 ID:Xpiyl/Yj0.net
>>507
そうなんだけど時たまに移動攻撃するんだよね
そのときにヒュンッって墓落ちる

510 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 15:09:11.38 ID:pP8hv8RD0.net
アークはAS上げるほどキャンセル受付時間が短くなるとかなんとか

511 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 15:11:54.76 ID:kzT/hSvV0.net
ベンジャンスリング、エピでHP6%STR6%STR6%なんですが
専用キューブでユニ粘った方がいいと思いますか?
ユニーク装備なんて未だ付けたことないから迷ってます…

512 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 15:15:15.38 ID:OxoUCu6zd.net
>>505
現に運営が明言してないことを理由に正当化してるガイジは黙れよ
どちらとも取れない状態でてめえの思うように言うなら不正でも間違いないだろアホか?

513 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 15:17:23.28 ID:/uotEygZ0.net
>>511
STRがメインの職の話してると仮定するけど
ユニ以上の装備一切持ってないような奴なら12%は十分すぎる妥協ライン
どうせユニに上げたところで15%以上狙うならまた大量にキューブ使うわけだし
それで今より3%程度上げるくらいならそのキューブで別の部位回した方が有意義

514 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 15:17:44.27 ID:Rdj2nSxza.net
>>511
自分が満足できる潜在つけろ
星つけれないからお前がはいひとになる時
限りある指輪スロから外されるぞ!

515 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 15:18:27.76 ID:/uotEygZ0.net
>>512
運営は明言してるぞ

516 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 15:19:35.19 ID:Rdj2nSxza.net
エピ揃えマンなら6+3%でもいいラインだぞ!!!
6%三重複とか出たら最強のエピックマンだ!!!

517 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 15:22:21.48 ID:+KEXwsr0M.net
>>513
専用キューブはベンジャンスしか回せない
>>511
イベント指輪がユニりやすいのか専用キューブがユニりやすいのかわからないけど個人的にはユニまで狙ったほうがいいと思う
666出たならそこでストップでもいいけど

518 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 15:23:21.81 ID:kzT/hSvV0.net
皆さんありがとうございます〜
専用キューブはユニり易いとか、ショップにオニックスとやらが追加されるとか情報に踊らされてよく分かんなくなってましたが胸張って妥協します!

519 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 15:24:14.39 ID:SjIIfnyYa.net
>>512
明言していないし、利用制限措置もとっていないのに、不正とみなす論拠を言えって言ってるんだが。そんな状況なら、不正ではないと解釈する方が適切だろ。不正派の不正とみなす論理が明確じゃないだろ。

520 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 15:24:46.23 ID:kzT/hSvV0.net
と書き込んでたらユニの狙った方がいいとのご意見も
残スターダストと相談してまた悩んでみますね!

521 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 15:30:39.31 ID:GHzgaWQDd.net
ラッキューだと数100個使ってもユニらないとかざらにあるから専用キューブはユニるまで回したほうがいいと思う

522 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 15:34:56.76 ID:/uotEygZ0.net
仮にユニまで上げたとしてそこから15%以上狙うなら大体50個くらいは必要だと思った方がいいし
指輪一個のためだけにそこまでするくらいなら12%で止めた方がよっぽどマシじゃね?
まあ最終的には本人の考え次第だが

523 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 16:17:06.44 ID:gxnWq7iEr.net
さっさとNGしろよ

524 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 16:48:10.02 ID:+KEXwsr0M.net
複数PCしてる人って足も使ってるの?

525 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 17:05:26.80 ID:civ+jaC/a.net
週ボス用サブ作るぞーつって207まで上げてアブソレスルートアビスセットつけて全身ステ6%以上つけて痕跡70%埋めして全部☆10まで上げたけどバンバンすら全然削れなくて笑った

526 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 17:10:13.35 ID:Xpiyl/Yj0.net
対ボスはやっぱりシャドーがまだ一番なのかね

527 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 17:20:58.02 ID:gQCR2TP3a.net
†ダークナイト†微妙すぎるっぴ!

528 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 17:23:12.91 ID:gxnWq7iEr.net
>>525
全身エピでCアビ倒せるって言っても素の無視が少ない職だと厳しいし全身メインステ12%、強化コアほぼMAXにしてとかじゃなかったっけ?6%じゃ流石に無理だろうなあ

529 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 17:36:46.20 ID:civ+jaC/a.net
>>528
幸いにもボスダメファミリア2体引いてたからユニオンを無視に振れてそれでステータス上で92%だったわ
ボススキルに防御率無視効果がないからコアの防御率無視いれて93%になんとかなるって感じ

530 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 17:43:40.15 ID:ECOsYYgJd.net
>>487
1台のPCから複数の接続はアウトっていう公式回答があるっていう話が本当なら
それが仮想が駄目で複数PCならいいの根拠になるね
…っていうかそんな感じのやつなら規約にあったような

>>508
それな

531 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 18:05:34.76 ID:7PvIJfhv0.net
>>529
なんでコアに触れないんですかねぇ・・・
全然削れないってコア未強化レベルなんじゃ

532 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 18:16:51.49 ID:0TXjVf+r0.net
>>524
仮想じゃできないけど多PCなら床にモニターとキーボード並べ両手両足で4PCっプル

533 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 18:31:04.41 ID:I7bqypPaa.net
>>529
全身エピで倒せるって情報を鵜呑みにしてはダメだぞ
全身レアで倒せるとか言ってた奴はスキルコアフル強化ユニオン8000リンクスキルフル装備
アーケインシンボル9kだったからな
そりゃ倒せるだろってなるよ

534 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 18:40:36.14 ID:6Xw7YkEVd.net
パワエリの回復上限撤廃しろよなんで今時99999だよ

535 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 18:43:15.28 ID:Xpiyl/Yj0.net
170ハイパースキルは攻撃系のは全部8秒のクールタイムにしてほしいわ
170になっても1分とかクールタイムあるとモチベが下がる

536 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 18:46:34.18 ID:ZrRhwpsOa.net
NWだけどドミニオン8秒間隔で使っていいのか?

537 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 18:49:36.52 ID:8i5uoRPM0.net
それより5次スキルのCT8秒にしようぜ!

538 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 18:58:43.70 ID:/uotEygZ0.net
弓のハイパーなんてDAのサウザンドソードにドットダメージ付いただけでクールタイム約2倍だぞ

539 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 19:11:13.89 ID:LDv/C3oO0.net
本鯖で磁石ペット実装されたからガチャ動画上がってるけど8万円回しても出ないってなかなかの排出率だな

540 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 19:12:44.25 ID:fIjZMo+Md.net
全身エピって強化の具合にもよるからな。時間かければ倒せるだろうけどそこまでやるならみんなで倒した方が報酬減っても効率良さそう

541 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 19:13:51.81 ID:Xpiyl/Yj0.net
NWのシャドーイリュージョンは常に使える状態でいいと思うわ

542 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 19:16:10.50 ID:mn3WAwWe0.net
>>536
多分やってると思うけど、ルーン使って5秒おきにドミニオンは楽しくて笑える

543 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 19:25:07.90 ID:Xpiyl/Yj0.net
ウインドシューターのバフスキルをパッシブにしてほしい、掛け直しめんどくさい
あと天空の空をキーダウン中にも動けるようにして、もしくは射程300増やして
4次のスパイラルボルテックスの範囲の狭さと連射速度あげて、2次のフェアリーターンの方が使い勝手いいぞ
ていうかシグナス自体強化して

544 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 19:38:16.46 ID:7PvIJfhv0.net
>>539
やっぱそうなっちゃうか
っていうか韓国で8万って8万ウォンじゃなくて?
あっちで数万かかるようなガチャってあんま聞かないんだけど

545 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 19:42:09.79 ID:Xpiyl/Yj0.net
磁石スキルをデフォでもってるペットがでるはず
回復薬は使わないみたいな感じで

546 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 19:46:28.88 ID:qikH0zvG0.net
ディレクターいつ変わるんだ

547 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 19:47:01.49 ID:QOmXF12ia.net
シュガータイムのレジェ装備当選報告って存在してんのか?当選数くらい公表しろや

548 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 19:49:22.60 ID:deUEJtziM.net
磁石ペットを買わせるために地形ガタガタな狩り場増えそうでいやだな

549 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 20:37:57.21 ID:P7ITobncd.net
というかもはやそれ都市伝説レベルじゃないか
向こうのガチャ事情はわからないが暗黒指輪より絞ってんな

550 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 20:54:19.63 ID:k0cpJ4Dz0.net
レアアイテムの確率が1%でその中から抽選なんだろ

551 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 21:19:53.78 ID:LDv/C3oO0.net
>>544
80万ウォンって書いてあるからたぶん8万円近く掛かってると思う
6万円で出てる人がいたけどどの動画も見ると悲しくなってくるわ

552 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 21:24:51.98 ID:7PvIJfhv0.net
ダメみたいですね・・・
誰にも相手にされないいたるところにあるクソ地形マップが活用出来るチャンスなのにな

553 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 21:31:37.19 ID:Xpiyl/Yj0.net
クソ地形マップだと狩れるキャラも限られるからな
磁石ペットはやっぱりルミナスが一番

554 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 21:32:30.27 ID:Q5JG+ggL0.net
しかも磁石ペットはセット効果みたいな感じだから3匹揃えてやっと満足いく効果量になるみたいで3匹欲しいという

555 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 21:34:32.78 ID:qAUYq7+20.net
磁力ペット揃える金で装備一式揃いそうだな

556 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 21:53:21.25 ID:mApfPNWh0.net
暗黒で事足りそう

557 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 22:07:33.83 ID:/uotEygZ0.net
改めて思うけど椅子の値段吊り上げられた上にアーケインシンボル無しでコアジェムも再入荷無しって今回のショップ糞すぎね?

558 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 22:13:14.50 ID:Xpiyl/Yj0.net
15周年って節目なのになんか微妙だよな
新しい職業のイベントに期待するしかないから早く新職はよ

559 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 22:23:45.21 ID:2I8KqWvH0.net
https://www.twitch.tv/ultimatemori
配信中 タイマン相手募集

560 :名も無き冒険者 :2018/09/21(金) 22:26:50.41 ID:qikH0zvG0.net
15周年(14周年)

561 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 00:47:30.07 ID:ERQqfovda.net
アークの狩性能高すぎてワロタ
ただ一撃で仕留められなかった時はめんどいな

562 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 01:21:35.99 ID:Hyc7I7An0.net
なんだこのカオスなスレは‥‥これが本スレとはたまげたなぁ

563 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 01:29:27.71 ID:VmT2vj4Y0.net
70G分の黒書出品されててたまげた
ツイッターで80G貯めたとかいう人見かけたけどこういう資産運用してんのかな
相場でアップル発売時期と今の販売記録比べると1枚辺り3〜400M上乗せしても売れてる

564 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 01:51:38.18 ID:S6uZXNTy0.net
アークのマクロ最近増えてきた?

565 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 05:58:18.66 ID:Wi/U9qKEM.net
>>529
シンボル、ユニオン、職にもよるが
全身エピでメインステ9~12%、痕跡30%埋め、強化コア40くらいがラインかね
それだとヘルヴェラもきびしそうな気がする

566 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 06:07:26.25 ID:Wi/U9qKEM.net
と思ったけど一個前のレスと同じこと書いてた()
ボス性能だと真っ先にDK思いつく(ただしピエールは除く)けど他にいいのいるんかな
あと稼ぎたいならヴェラでもいいと思う前提めんどいけど

567 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 07:13:27.63 ID:20qsh/QM0.net
>>563
多少上がることはわかってても、単価が高い分元々ある程度の資金力があるやつじゃないと手を出し辛いからなあ
庶民には実行できない金策だね

568 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 07:17:03.94 ID:Z6aeCsDNa.net
>>566
昔はボスと言えば卍単体最強卍だったんだけど時代は変わったなあ…

569 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 07:52:41.60 ID:6TlQl+6d0.net
DKはデバフと化してるHBを早く改善してくれさい

ふと思ったが、やれること(バフデバフや死亡回避等)と火力のバランスがいい職って誰だろ
メルセとファントムは現状あまり良くないと聞いた

570 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 08:31:30.62 ID:FKlQ3wW00.net
メルセメインだけどそんな感じあるな
狩りはけっこう楽しいんだが

571 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 08:41:21.34 ID:5SW+3RoKd.net
メルセはjtk使わないとどうやってもボタン足りない。使ってても足りないから連携ほとんど使えない

572 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 09:24:02.34 ID:FKlQ3wW00.net
連携はjtkで1ボタンに複数スキル登録するとけっこう楽よ
連携させる気ないときでも勝手に発動してしまうことあるが。

573 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 10:06:51.48 ID:Wi/U9qKEM.net
>>568
まあジャクム時代から投げと一緒にDKも必須だったから……(HB要員)
HBはせめて現在HPも割合で一緒に増えりゃいいんだけどな

574 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 10:20:00.93 ID:OQDSEBHK0.net
HBはHPバリアみたいな感じのEXHP的な扱いになればワンチャン

575 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 10:42:01.07 ID:c4MKkSEx0.net
まぁHBでカンナやDAは火力上がるし聖魔のAレイ回復量も上がるらしいから別にいいとおもうけど

576 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 10:42:25.59 ID:PA8ftNIU0.net
210なったんけど、滝から落ちるとエラーで先に進めないっす
HTML5がどうとかyoutubeのエラーだと思うけど
ブラウザではいつも動画見れてるんだけど同じ様な人いますかね

577 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 10:49:24.49 ID:hmzMCgnt0.net
HBがデバフ扱いされる優しくない世界
職によっては道場か塔で使えるか

578 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 10:52:40.41 ID:RKjHX+dc0.net
昨日210になって滝に落ちたら砂嵐画面になってHTML5エラーのメッセージが出たけど
Escキー押してムービースキップして先に進めたぞ

579 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 10:56:20.21 ID:nrxNCtYu0.net
ブラックヘヴンとかのアニメーションでもなるぞ

580 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 10:56:58.20 ID:N1c7E/pda.net
火力そこそこ、バインド持ちで無敵もあり
9割回避のジャスト回避もあるブラはいかが?
と書くと強くみえる

581 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 10:57:03.88 ID:PA8ftNIU0.net
>>578-579
スキップでいけたありがと!

582 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 11:08:11.66 ID:OQDSEBHK0.net
>>577
ゼノンの三つ目の5次スキルの統合ホログラムグラフィティがテスト鯖の時はHP増加効果あって
最大HPだけ増えるからボス戦だと完全に味方殺しのスキルになってたから苦情いってダメ増加に置き換わった話を思い出した

583 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 11:21:28.77 ID:CXUX5nVd0.net
動画再生されないよな
ハヤト始めた直後にそのエラーでて困惑した

584 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 11:32:04.43 ID:k8lufTxK0.net
復帰勢なんだけど、イベントのUIってどっから開くの?
シュガータイムに参加してください!って言われてもイベントアラートが見当たらない

585 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 11:35:24.03 ID:k8lufTxK0.net
って12時からかい!最大10時間なのに昼開始かよ

586 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 12:11:23.29 ID:qKYkaLsfa.net
シャドーの強さに気がついてるやつは少ない

587 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 12:11:48.27 ID:wXPyMiz8d.net
カンナ、キネシス、デモスレ、ゼロ
この中で独自ポイント管理が特にしにくいのってどれですかね?

588 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 12:19:06.57 ID:N3Z50WWg0.net
>>586
ブーメランステップが今の2倍の速さになったら狩りでも十分いけると思うけどな…
今の段階では扱いづらいの一択

589 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 12:23:35.59 ID:OahB1QShp.net
カンナはHBされるとHPが10万超えてしまうのでやっぱりデバフ

590 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 12:56:48.10 ID:3YCLMXjr0.net
キネシス>カンナ>デモスレ>ゼロ(まったく気しなくていい) の順

591 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 13:04:10.75 ID:FKlQ3wW00.net
レア当選すると青ログでるんやな

592 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 13:09:33.22 ID:FKlQ3wW00.net
楓で二人しかログ流れてないし相当確率低そう

593 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 13:12:24.19 ID:qKYkaLsfa.net
ゼロ以外はそこそこ管理しないといけないよ

594 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 13:14:33.66 ID:wuUpY5W50.net
これ他鯖にも青ログ流れるのか

595 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 13:16:52.21 ID:OL8mVmLN0.net
こんなん無理げーやん!

596 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 13:21:04.82 ID:254IxFN90.net
全鯖で2人しかレア枠当たんなかったってこと?

597 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 13:22:16.54 ID:AYnHNWE2p.net
他鯖にもフルネームで晒されるの草生える
一番隠さなきゃいけないだろ 乞食してくださいって言ってるようなもんじゃねーか

598 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 13:37:54.23 ID:govbdy9x0.net
箱取ったけどまだ開けてない奴とか12時からスタートしてない奴が60分経ってから開ける訳で
今のところ当選者4人だけどまだ少しは増えるでしょ
黄金ワンコと装備はショップ移動可能だったから好きなキャラで開ければいい

599 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 13:55:24.22 ID:+gJ2Vfye0.net
スター交換券一キャラじゃ持て余すし分散させた方がいいよね

600 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 14:02:24.16 ID:Sfmv+9Pe0.net
ペット今のところ全鯖で5人

少なっw

601 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 14:04:01.16 ID:srFdZ6cRM.net
ゴミみたいな確率だな

602 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 14:08:24.66 ID:3s2ewyfMa.net
ログインしてるだけでタダでもらえるのに文句しかねぇなw

603 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 14:20:10.34 ID:hmzMCgnt0.net
俺は今度の箱で10万MP当てるからまあ見てなってw

604 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 14:27:01.33 ID:20qsh/QM0.net
くるみサーバー終わってんな

605 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 14:38:42.30 ID:N3Z50WWg0.net
黄金ワンコってあたりなんか?

606 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 14:39:03.24 ID:2ah4368H0.net
黄金ワンコは確定

607 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 14:43:12.40 ID:5fzscBSU0.net
黄金ワンコかわいい
売ってるペットもらうよりイベント限定のがあたりってのが普通だよな

608 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 14:43:23.67 ID:N3Z50WWg0.net
さよか、でも優秀なペットだな
3日前に死神買ったけど

609 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 14:54:27.94 ID:PRUcCsEu0.net
黄金ワンコ バフ持ってんじゃん
俺の死神...

610 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 14:55:01.37 ID:QupmaRZZa.net
このクソゲーゲーム内の映像まともに流れたことあるか?
毎回暗転してるかでescで飛ばすしかないんだが

611 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 14:58:46.44 ID:SB5fvrAP0.net
普通にすべてのコンテンツの映像見れるけど。

612 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 15:10:07.92 ID:uyx0IowVa.net
昼から仕事のワイ低みの見物

613 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 15:17:57.99 ID:Bzr3DAfxa.net
急遽外出することになった俺も黄金ワンコだけ手に入れて低みの見物

614 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 15:18:32.70 ID:nRpcrSWV0.net
質問なんですけど、魔で朱雀とか属性杖つかってる方って防具はどんな組み合わせですか?

615 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 15:26:22.27 ID:mvV+luvna.net
リモートコントロールは常識

616 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 15:30:15.08 ID:Sfmv+9Pe0.net
黄金ワンコってショップ移動できる?

617 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 15:39:50.05 ID:107hp5v50.net
勝手に落ちてた
慌ててインし直す最中に、今日でもインが無い鯖を見てしもた

618 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 15:48:18.96 ID:govbdy9x0.net
黄金ワンコとペット装備、サマーロイヤルヘアークーポンと整形券はショップ移動可
ヘアーと整形の期限3日だから使うならすぐ使わないと

619 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 16:24:06.77 ID:+gJ2Vfye0.net
スター交換券の「所持数と同量」ってそういうことか………
てっきりバーの横に表示されてる所持すかと思ったがんなわけないなネクソンだし

620 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 17:08:04.16 ID:nrxNCtYu0.net
100pを1万人にやるより10万pを数人にやったほうが安上がりだしそんなもんか

621 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 17:20:55.02 ID:VmT2vj4Y0.net
言うほど100pって欲しいか?

622 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 17:54:25.22 ID:DoS6EyGsa.net
1500ならくれ

623 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 18:06:13.01 ID:fx0pQC/Yd.net
>>610
例の蔵側PC再起動してない問題じゃないの

624 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 18:13:10.19 ID:gDtUjjjN0.net
>>580
ブラスターボスだとMP不足になりそうなんだけどそうでもないの?サブJTKで脳死ジャンプパンチ育成してるとすぐ切れて困った

625 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 18:19:29.31 ID:Z88t+8Yy0.net
>>623
少なくとも今起こってんのは蔵関係ない不具合
判明板で運営自身認めたからな

626 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 18:24:11.52 ID:na6CMbGx0.net
累積時間2時間でとまってる…
これ受け取らないとリセットされないのか……

627 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 18:43:06.52 ID:N3Z50WWg0.net
ブラスターはすぐMP切れ起こしてPOT制限あるボスには相性悪すぎる
強いんだけどねぇ
今やるならアークがいいよ、脆いけど

628 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 18:49:44.09 ID:ZS+5RJBxd.net
>>624
今のところMPで困ったことはないな
薬のリキャで十分間に合う
ブラで一番クソなのはボスのバフに対して致命的に弱い所だと思う

629 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 18:54:55.02 ID:20qsh/QM0.net
レジェアブソセットってどういう状態で出るのか気になるから誰か出して

630 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 18:57:26.40 ID:N3Z50WWg0.net
あとブラスターをJTKでやるとショックウェーブパンチをピョンピョンだしてるなかいきなり前にフラッシュジャンプしてあたって墓落とす
雑魚狩りには便利なんだけどね

631 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 19:05:09.30 ID:PbyHGT9A0.net
レジェアブソとかスタフォ出すやついるのかねぇ

632 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 19:07:05.10 ID:QnUOQFUTd.net
当選者告知出さないなら出さないで疑われ、出したら出したで酷い当選確率が露呈
もうこういうのやめとこネクソン

633 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 19:07:23.07 ID:eJp9DVLba.net
>>631
2chで当選報告みたことねえなあ

634 :名も無き冒険者:2018/09/22(土) 19:07:58.13 .net
普通に未鑑定の星0一式でしょ
つまりゴミ

635 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 19:09:02.45 ID:eJp9DVLba.net
>>634
全身ユニークに謝れ

636 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 19:09:14.93 ID:YKGgmNP3a.net
10万メイプルポイントwww

637 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 19:34:31.44 ID:eJp9DVLba.net
>>636
全部ミラキューにしてオークションで売りたい

638 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 19:37:04.72 ID:O3GnAJSy0.net
メイプラーは文字が読めない

639 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 21:06:17.52 ID:na6CMbGx0.net
黄金ウンコ700ptのバフついてるの嬉しすぎ

640 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 21:07:09.39 ID:0z9wzSVJ0.net
黄金ウンコにみえた

641 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 21:11:22.89 ID:VmT2vj4Y0.net
一瞬そう見えたけどよく見たらウンコだった

642 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 21:12:33.36 ID:dQ7tUA7QM.net
マネーボックスのレア当選ってどんぐらいログ出てます?

643 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 21:33:08.00 ID:PRUcCsEu0.net
かえでどうなってんだ

https://pbs.twimg.com/media/DnrDY14VAAICvOo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DnrDY1dU0AA0NAy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DnrDY1cV4AAJxAy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DnrDY1eUUAAmZy0.jpg

644 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 21:35:04.26 ID:O3GnAJSy0.net
鯖落ちてるワールドあるじゃん

645 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 21:36:33.98 ID:7POKfwvbM.net
四枚目の画像って必要か?

646 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 21:38:02.52 ID:VmT2vj4Y0.net
リブートくんが居ないとくるみくん泣いちゃうから

647 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 21:52:11.28 ID:l216UV0a0.net
>>637
メイプルポイントでの購入分はオーク流せないような
アバラン大回転しか手が無いか こういう時リンゴあったらねえ

648 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 21:53:14.13 ID:CoeQQwWPd.net
>>625
(今まで)まともに流れたことあるかに対する返事だから
まあ言ってしまえば今起こってるのも原因は蔵(Youtube埋め込み動画の仕様変更?)だと思うけどね

ってか人多くね?みんなシュガータイムで戻ってきたのか
…シュガータイムのために複数キャラ入れてるのか

649 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 22:03:07.21 ID:qbX9AHB50.net
プレミアム生命の水当たた
こういう日用品みたいのが一番無難で嬉しいってやつ

650 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 22:05:09.34 ID:zNX+71FA0.net
5万P当ててるやんと思ってログみたらリブート鯖じゃないか

651 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 22:07:00.35 ID:govbdy9x0.net
メイプルポイントは半年に1回のペースでリセットされるし
次は11月リセット予定だから高額当たった奴もすぐ使わないといけないだろうな

652 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 22:08:31.17 ID:FKlQ3wW00.net
公式に載ってるレアは最低でも一人は当たらんとひでぇ話だが寝糞だし誰も当たらないのあるんだろうなぁ

653 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 22:10:57.10 ID:govbdy9x0.net
人口の糞多いKMS基準の当選確率そのまま持ってきて当選0のアイテムも当然の如くありそう
箱は1時に消えるから開封忘れのないようにな

654 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 22:35:49.42 ID:fMKItwXH0.net
消滅の旅路でコア集めしてるんだけどハゲそう…
各モンスタードロップ率とかは同じなのかね?
単純に沢山狩れるとこでいいんかな

655 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 22:38:01.88 ID:qCzf1+Fvd.net
気長にやるもんだぞ

656 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 22:44:57.03 ID:wge3h9wGa.net
3ID如きじゃ当たらんか

657 :名も無き冒険者 :2018/09/22(土) 23:51:03.67 ID:20qsh/QM0.net
100億メル?100m程度かよ…って一瞬勘違いしたけど10gやんけ!

658 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 00:11:27.54 ID:zeB22d42d.net
ゲージヤバいからさぞヴィータに人居るんだろうなと思ったが
ゆかりのヴィータは全ch合わせても700人くらいしか居なかったわ
22時過ぎちゃってたけど

てか今回のシュガータイムは結構当選者出てたな
前回は全鯖で10人もいなかった気がするけど
今回は30人くらい居た
レジェンダリーアブソレスは今回出て無かったみたいだけど
メイプルポイント累計30万近く出てたし

659 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 00:17:16.26 ID:Ns1LbP9T0.net
サンデーメイプルもうないの??

660 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 00:27:45.03 ID:Budg7uZw0.net
なんで当たらねえんだよ(当たった人おめでとう)

661 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 00:40:04.15 ID:dzBZCGOR0.net
ゲーム内の命数法を日本式ではなく西洋式にして欲しいわ
億万千とか表示されても分かりづらいねん

662 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 01:31:16.55 ID:q2tTMrRZa.net
>>661
うっ…なぜだか頭の中にもやもやと郷ひろみが出てくる…

663 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 01:32:09.86 ID:UJGsrgM20.net
日本が数字4桁区切りにしたのが禍根
今からでも3桁区切りにして壱.十.百.千.10千、100千.万〜とかにしてほしい

664 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 01:36:20.49 ID:q2tTMrRZa.net
うっ…今度は今田耕司っ……

665 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 01:44:57.52 ID:DBnpXWJS0.net
コアジェム100個当たってる人いたが実質500m超だし普通に嬉しいな

666 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 01:45:20.04 ID:d3aDjSDOM.net
豊富な発想力に草

667 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 01:48:47.45 ID:UKIJhGbBa.net
不死鳥無期交換券って嬉しい人は嬉しいんかな
俺がもし当たったら、レジェセットや数万ポイントも貰える枠の中でよりによってなんの実用性もないゴミを引いてしまった運のなさに失望してしまう気がする

668 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 01:54:27.23 ID:1NR7BKIY0.net
そのてのものは持ってるやつが少なければ少ないほどステータスになる
そういう事に興味がなくてかつトレ不可だったらゴミ以外の何物でもない

669 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 02:07:01.27 ID:bVWBahzCp.net
ネクソンID海外アクセス制限出来るようになってるからやってない奴やっとけよ

670 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 02:28:33.65 ID:Th9Iaweo0.net
海外出張の時に外し忘れて乙る罠

671 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 03:53:08.04 ID:vdtOn5LW0.net
>>669
助かったthx

672 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 06:40:18.61 ID:oa6O6ZM6d.net
ポイント結構当たってる人はいた気はする
アイテム出にくくなかったか…ユニ書出す人あんな少ないならレジェ書でいいじゃん

673 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 11:20:07.16 ID:8nMbBxDG0.net
久々ログインしたら半年前にMTSで1000ポイントぐらい使われててワラタ
ログイン通知も何もなかったのにな

674 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 11:28:35.27 ID:c/YLaNku0.net
キャラが攻撃してるときに勝手に何かが飛び出て画面全体攻撃してくれるのってかなり便利だよな
威力が高いともっといいけどアヴェンジャーとナイトロード思い浮かばない

675 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 12:02:37.15 ID:LPlbqq9yd.net
そんなあなたにAB
3次でも火力あれば適当にばらまけるし4次からきしょいほど出る

676 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 13:09:54.36 ID:yQ3QZONXd.net
もしかして:エヴァン

677 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 13:32:59.54 ID:c/YLaNku0.net
ABいいな、なんか玉が飛んでいくしでももう少し飛んでいく頻度が多ければいいんだが
エヴァンはJTKだとどうやって操作すればいいかわからんほど複雑すぎる

678 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 13:58:21.57 ID:u31axrmRa.net
操作がわからんくらいが飽きなくてちょうどいいぞ
半年くらいずっと同じ場所で同じ狩り方してて気が狂いそうになった

679 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 14:09:09.39 ID:c/YLaNku0.net
今のバランス調整は
変身、前後に勝手にピョンピョンとか
そういうので飽きさせないようにしてるよな
アークは変身して攻撃方法変わるし
イリウムも空とぶし
カデナはピョンピョン飛ぶし

680 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 14:18:47.55 ID:XS6Lwb/ba.net
エキサイトメール死亡・メールアドレス変更不可・サブID死亡

681 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 14:36:18.20 ID:hDSK++VO0.net
スターダスト最大2倍はいいけど増加量変わらないからただの苦行だった・・・

682 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 14:40:36.13 ID:RCHPXPoo0.net
オセロストーリー

683 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 14:49:24.55 ID:PSGO3YpEd.net
>>680
俺もサービス終了のメアドでメイン垢がそんな状態だ
なんで生年月日を適当に入れたんだ

684 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 15:44:20.81 ID:ncnkK0hc0.net
さっそくネクソンから海外アクセス警告きたよ

685 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 15:56:50.06 ID:6EBGqLP8a.net
一時期ぱったりおさまってたのにこれを導入した途端くるのは何かあるんだろうか

686 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 16:04:02.10 ID:1NR7BKIY0.net
登録してるメアドが見られてるんじゃ

687 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 16:06:35.52 ID:ncnkK0hc0.net
ガバ運営とうとう大規模お漏らししたのかな
隠蔽のため急遽導入したか

688 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 16:18:27.47 ID:vdtOn5LW0.net
ログイン失敗した場合に失敗理由が表示されるとかじゃなかろうな
「このアカウントはこの国からはログインできません」→よしつまりIDは合ってるなみたいな

689 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 16:21:16.71 ID:1NR7BKIY0.net
一時期っていつ頃の話?
2年位前から登録してるけど海外IPからのログインなんて経験したこと無い

690 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 16:38:57.65 ID:ba/XlmTm0.net
2か月前メキシコからのアクセス試行あったわ多分串だけど

691 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 17:12:54.15 ID:BJXa5H+40.net
過去に割られてると定期的に狙われるようになる
数か月前に1日5回くらいの試行されてるのが2週間続いたのがあったな

692 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 17:25:59.53 ID:ih8BYiKV0.net
パキスタンとかイランからログインされてたことがあった
怖すぎる...

693 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 17:42:39.79 ID:8nMbBxDG0.net
運営に問い合わせしたから返答が楽しみだわ

694 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 18:02:14.86 ID:hHrg6NIur.net
みんなワンタイムパスワード設定してるんか?

695 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 18:02:21.83 ID:0+SrPlsBa.net
再現されませんでしたぷる〜

696 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 18:03:54.71 ID:6EBGqLP8a.net
>>689
今年の四月から六月まで大体毎日アラートメール来てたけどそこからぱったり止んでまた今日きた

697 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 18:09:16.35 ID:c/YLaNku0.net
来月はオレンジマッシュルームだっけか
スキル改変も来るし楽しみだな

698 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 18:16:34.33 ID:1NR7BKIY0.net
ID変えようがないし一生付き合っていくことになりそう

699 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 18:56:22.04 ID:h4B8a9N6d.net
海外制限はこの前断続的に海外串でログイン試行されたときに要望で送ってたんで
導入されてよかったなんて思って早速適用したわけだが

その数時間後に日本串使ったログイン試行されてんのほんと草も生えない

700 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 19:39:08.53 ID:8nMbBxDG0.net
ポイントだけ使われてメルやアイテムには目もくれてなかったようだけどそんなことってあるんかな
ポイントで魔手裏買われてたみたいだがそれはどこにもなかった

701 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 19:59:51.88 ID:mlTZCFdp0.net
>>699
意味なくてワロタ

702 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 20:05:11.13 ID:ncnkK0hc0.net
危険なIPを運営が知らないはずがないんだよなあ
うわべだけ取り繕ってるんだろ

703 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 20:08:59.67 ID:dzBZCGOR0.net
>>700
新垢作ってP抜くんやで

704 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 21:16:22.90 ID:c/YLaNku0.net
全キャラ100以上達成したけどやっぱりメイン決まらないな
どれもこれも一味足りないと不満持つわ

705 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 21:19:39.79 ID:RuJIHsKt0.net
スターダスト倍辛すぎワロタ

706 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 21:22:38.91 ID:RCHPXPoo0.net
必死に貯めてまで交換する価値のあるものが無いから大丈夫ぷる〜

707 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 21:29:28.25 ID:ncnkK0hc0.net
>>704
そんなあなたに初心者

708 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 21:35:07.72 ID:EbYzsnBh0.net
>>706
カイザーやってるとなんPあっても足りない
緑出過ぎやろ

709 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 21:58:54.09 ID:WhlX3LE+0.net
>>708 メイン黒 オーラ黄色狙い?

710 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 22:01:14.25 ID:EbYzsnBh0.net
>>709
そんな感じ
せめて期間内に黒は出したい

711 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 22:12:21.50 ID:hHgvVJ0X0.net
初めてチューチュー激流地帯に行ったらカクカクうんこだったからPC買い替え検討してるがPUBG>メイプルってのもあってよくわからん
これのスペックでメイプル動くのか誰か意見くれ

■OS : Windows 10 Home 64ビット
■CPU : インテル® Core™ i7-8700K プロセッサー
(6コア/3.70GHz/TB時最大4.70GHz/12MB スマートキャッシュ/HT対応)
■グラフィックス : GeForce® RTX 2080 (8GB)
■メモリ : 32GB PC4-19200
■SSD : 480GB
■ハードディスク : 3TB
■チップセット : インテル® Z370 チップセット
■光学ドライブ : DVDスーパーマルチドライブ
■電源 : 700W 【80PLUS® BRONZE】

712 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 22:12:39.40 ID:c/YLaNku0.net
別に色で性能変わるわけでもないのにようやるわ…
それよりソードストライクの横範囲を2倍にしておくれ
170スキルを15秒ctにしておくれ
モーフゲージの増えるハイパーおくれ
というかなんで3次のウイングビートのハイパースキルにあるんだよ、まじで

713 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 22:13:33.94 ID:uunOanfh0.net
半分くらいのスペックだけどサクサク動くよ

714 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 22:14:54.93 ID:hHgvVJ0X0.net
ちな値段が299000(税抜き)
>>711 URL貼り忘れた
https://www.g-tune.jp/desktop/masterpiece2_z370/i1630pa3_sp.html

715 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 22:17:07.27 ID:QFhax7910.net
こあつーでゅおで動いてるからなんでも動く
きのこを動かすだけのことさ

716 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 22:28:54.51 ID:bB3ADdgwa.net
>>711
それで動かない訳がない
ケースにこだわってんのか知らないけどそのスペックなら5万くらい余計にかかってると思うよ

717 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 22:32:29.29 ID:c/YLaNku0.net
うちのコアi3 メモリ8g オンボでサクサクなのに
かくつくなんてありえないだろ、なにか変なソフトでも入ってるんだろ

718 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 22:49:17.88 ID:RCHPXPoo0.net
まだバグに対してスペックの責任って言い張ってる原始人おる?

719 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 22:52:36.32 ID:BmGFlDJJ0.net
コア 2 duo E7300
メモリ4g hdd250g
グラボは忘れたけど当時の物だしこれよりまともならムトいけるんじゃね
因みにメイプル起動するとメモリパンパンでcpuはフル回転ハードディスクとファンは糞煩い

720 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 23:25:17.31 ID:OWpV7sFG0.net
>>711
使う人のスペックが足りてない

721 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 23:36:10.92 ID:HpgMqVrva.net
>>717
私もそれと同じ性能で東芝のライフブックってノートPCですけど基本的にサクサク

今でも東芝製PCとメイプルは相性良い説は続いてるのかな

722 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 23:41:32.62 ID:RuJIHsKt0.net
スペックあればカクつきあってもごり押しできるからあるに越したことはない

723 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 23:43:17.07 ID:7feXUziO0.net
ゲームブースター入れようね!

724 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 23:50:08.50 ID:Budg7uZw0.net
18人ウルスと惑星でかくつかないスペックってどこらへんなんだろ

725 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 23:54:42.39 ID:fBZ6ZR1o0.net
Core i5 8400 BOX 21770円

CoffeeLake対応 main-board 15000円くらい

DDR4 PC4-21300 8GB 2枚 18000円くらい

SSD PLUS SDSSDA-480G-J26 9581円 (OSとメイプル用)

HDD 7200rpm 3T 7000円くらい (動画とかdeta用)

GTX 1050 Ti 4G 18000円くらい

ケースと電源で12000円くらい

あとOSが 18000円くらい (windowsでも無料で使う方法あるけどね)

12万くらいで十分なの組めるよ。
時間とれる学生さんとかなら勉強がてら作ってみたら?
初めてでもはまるとしたらインストールくらいだし・・・

726 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 23:58:21.35 ID:1NR7BKIY0.net
値上がったとは聞いてたけどメモリ高すぎてビックリした

727 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 00:12:22.28 ID:BU6/+wbYa.net
日本は何もかも高すぎ
世界では端末の価格も通信料も軒並み下がってるのに日本だけ据え置き

728 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 00:26:52.88 ID:1q5UWGgpd.net
>>711
そこまでやるならSSDはM.2 NVMeのやつにして
メイプルのローディングが何秒になったか(比較して)教えて欲しい

ちなみに今CPU、GPUはなに使っててチューチューカクカクなの?

729 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 00:44:36.51 ID:8Z6+w7FLa.net
そもそもメイプルに20万越えのPCを買うという発想に行き着かない

730 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 00:50:15.20 ID:Ik8L2uJP0.net
暗黒さんとの戦いってレイドっぽくなるらしいけど絶対カクツクよな

731 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 01:07:13.48 ID:YAJg0XGIp.net
何度も言われてるけどメイプルは99%CPUのみで決まる
それもほとんど相性問題と言っていいようなレベルの話だから、良いCPUなら安定しやすいってだけでしかない
あとは並以下どころか最低ラインのもので十分不具合なく動作する GPUに至っては無くていい

732 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 01:56:50.70 ID:yGAZwx+j0.net
まあメイプルはメモリとCPUだけそこそこあれば十分だよな
グラは必要ない

733 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 02:11:00.59 ID:doiVUoky0.net
今までフラッグレース完全スルーしてたけど多少の手間と引き換えにノーリスクでダメージ40%盛れると思うとそりゃ上位層は必死になるよな
上位10%とか入れる気がしないが

734 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 02:26:36.90 ID:fWtW5aByd.net
そう?
第6世代以前の内蔵GPUとかだと迷宮みたいな色換え系エフェクトとかアークのチュートリアル砂漠みたいなミスト系エフェクトとか結構重くなりそうだけど

メイプルを内蔵GPU使用に切り替えて色換え系かミスト系のエフェクトがあるマップ行ってみてよ

735 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 03:18:13.05 ID:mtHCMFII0.net
4790k GTX1080で18人ウルス固まったりしてたのにグラボ以外変えて8700kにしたらフリーズバイバイだったわ
グラボ使わなさすぎる

736 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 06:04:18.41 ID:nRnfiaxJ0.net
新スキル来たら配置するところがない。
アーク使ってるけど
まじでどーしよう。全スキル使ってるからなおさら

737 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 06:16:31.57 ID:/vDY/6+n0.net
アークの新スキルパッシブやん

738 :名も無き冒険者:2018/09/24(月) 11:09:37.76 .net
実質スキル追加無しのゼノンさんに謝れ

739 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 11:24:35.52 ID:3ncWQ3Gh0.net
ゼノンのはダメージが意外とでかいし
範囲内のメンバーの総ダメ17%UPの効果あるから地味だけど悪くはなさそうだぞ

740 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 11:45:58.99 ID:Meslku460.net
聖魔の5次はどの場面で使うんだ
ヒールとピースメーカー交互に打たないといけないほど激しい攻撃くるんか・・?

741 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 11:50:50.33 ID:H5/+mE9K0.net
広範囲攻撃なのはルミナスとして
高速で動きながら敵をバッサバッサと倒していくのってアークだけかな

742 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 11:52:38.00 ID:H5/+mE9K0.net
ストライカーもいたか

743 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 12:09:14.98 ID:NdyD9qKYM.net
新スキル情報ってどこにまとめられてます?

744 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 12:12:14.84 ID:H5/+mE9K0.net
メイプル 新5次
でぐぐれ

745 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 12:22:44.65 ID:da5gbTGxd.net
エヴァンワイ、キー配置に悶絶する

746 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 12:56:09.58 ID:yeAyq2k/0.net
ゼノンの新5次動画みたがホロ縦にでかい割に上の段の敵にダメとんでないんだが。流石に修正するよなぁ!?

747 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 13:02:23.13 ID:doiVUoky0.net
韓国人兄貴に長文で超絶ボロクソに書かれた弓の新5次の話をしよう

748 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 13:04:41.81 ID:H5/+mE9K0.net
ノヴァの弓族はよ

749 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 13:28:16.19 ID:iIt56q0td.net
ノヴァは優秀だなあ

750 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 13:28:49.68 ID:F3X0+sIY0.net
弓は攻撃手段が限られすぎだよなあ、なかなか新職がでないわけだ
補助武器のハープを演奏してバフやヒールする聖魔みたいな弓来ないかな
これだとまた魔法使いになるか

751 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 13:29:16.02 ID:2aQNkTUka.net
新5次はユエとカイザーが勝ち組だな
パッシブだから余計な操作は増えないし、確実にDPMが増える
五次スキル全部CTつきの職とかキー配置も管理もすげー大変になってるからな

752 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 13:48:21.83 ID:sPP5asszd.net
その新しい五次スキル含めて
五次スキルのみのトップ5てどの職になる?

753 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 13:49:51.79 ID:XrLLp1ym0.net
やっと無敵が貰えるソウルマスターさんは!?当たり!?

754 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 13:52:46.71 ID:nRnfiaxJ0.net
あのスキル無敵なら強いな

755 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 13:55:15.71 ID:EO/QNxqN0.net
新5次はアランが1番あたりじゃないか?

756 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 14:01:12.71 ID:doiVUoky0.net
新5次含めて無敵スキルが本当に一個も無い職ってどのくらいあるんよ
まだ半分くらい居る?

757 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 14:14:55.05 ID:lkZsFwbma.net
エヴァンさん...

758 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 14:16:58.45 ID:lkZsFwbma.net
エヴァンの無敵CD3分ハイパー
アークの無敵CD1分4次



759 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 14:30:52.31 ID:5Y0+1xe/d.net
アークは狩り用の広範囲技で使いやすいのが混沌しかないから新5次で更に効率上がるな

760 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 14:36:57.44 ID:H5/+mE9K0.net
アークは狩り範囲が広いのが連発できなくて狩りが狭いのもあるけど
火力の高さでゴリ押しできるからいいよな、あとバフスキル付きってのがいい

761 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 14:37:22.76 ID:sDCbBIBO0.net
てかなんで話題に?
JMSに来る日でも決まった?

762 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 14:59:41.03 ID:2zykbhBza.net
ルミナスの新5次は結構強いと思う

763 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 15:42:14.64 ID:H5/+mE9K0.net
話題がないからじゃないか
新職もまだ発表ないし今年はもうこないのかねぇ

764 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 16:21:39.93 ID:sDCbBIBO0.net
なるほどね
話題ないならオセロの勝ち方でも教えてくれ…

765 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 16:24:33.00 ID:xtaK4xlX0.net
まだ勝とうとしてるアホがいるのか

766 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 16:26:51.13 ID:tfBqqDGl0.net
普通のオセロと同じで隅とるようにするだけで8割方勝てるだろ大体相手は勝つこと考えておいてないし
申し訳ないからわざと負けて調整するけど

767 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 16:36:58.47 ID:/vDY/6+n0.net
勝っても負けてもどっちでもいいから長考だけやめてほしい
数回したいねん

768 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 16:40:15.42 ID:iI7mHzt/p.net
勝ち600、負け300、1枚取るごとに10ポイントだから、プレイしてる時間が一番もったいない
最小枚数を取り続けて序盤でわざと全滅負けするのが最高効率
もちろん全滅勝ちには劣るけど、それでも通常勝ち狙いより遥かに効率良い
相手が最小枚数しか取ってないのが分かったら多くとるようにして全滅させてくれ

769 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 16:42:38.80 ID:tfBqqDGl0.net
でも実際のとこイベ初日の時点でサクサク置く人が大半だったよな
流石に把握するの早いわプレイヤーは

770 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 17:22:33.11 ID:X0LKI6od0.net
八百長打ちはBANで

771 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 18:04:25.52 ID:doiVUoky0.net
オセロはこんな糞イベの稼ぎ手段じゃなくて五目みたいに常駐させて勝敗も記録できるようにすれば人気出そうなんだがな

772 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 18:15:19.74 ID:5BKABypJ0.net
勝ち負けが絡むと不正の温床になるのはご承知の通り
オセロみたいな完全情報ゲームよりもチャットで遊ぶ人狼ゲームみたいなのをパクった方がいい
めいぽなら許される

773 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 18:16:03.68 ID:0Ey+Ah80a.net
1円の利益にもならないことはしないっぷる

774 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 18:17:41.68 ID:5BKABypJ0.net
人が来れば儲かるのになあ
日本人に嫌がらせするしか能がない菌類はこれだから

775 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 18:34:10.32 ID:2Yy9fA4+a.net
ハロウィンイベント久しぶりにやるんだが散歩路見た感じまたポイント集める系っぽいけど3連続似たようなイベントするってことなのか‥‥?

776 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 18:42:38.33 ID:H5/+mE9K0.net
恐らくそうだろうな…一番楽じゃないか
それより新職だして?

777 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 18:57:03.80 ID:5Y0+1xe/d.net
とりあえずシンポル交換させろ

778 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 19:10:46.88 ID:DYl2M7bI0.net
廃人「JMSでも火力は出る(KMSの痕跡15%埋めよりちょっと強いぐらいの装備に20万近くかけながら)」

779 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 19:14:47.76 ID:6I4QN7rVa.net
ファミリアのボスダメ重複とか100万単位で金が飛ぶらしいぞ

780 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 19:17:15.78 ID:mtHCMFII0.net
これ表記違うのもネクソンクォリティだろ
俺みたいなやつだと再封印してしまうわ
https://i.imgur.com/29EIOej.png

781 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 19:36:48.58 ID:N3bF1oY/0.net
その表記だとボスからの被ダメが上がるんじゃないか

782 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 19:41:26.22 ID:/61SGYlq0.net
ボスダメ%劇強なのは分かるんだけど、アークとかでスキルCT減少付けるのって無しなの?やっぱボスダメのが圧倒的に強いのですか

783 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 20:09:08.24 ID:5BKABypJ0.net
両方用意すれば(無慈悲)

784 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 21:35:30.32 ID:o7cxLogGa.net
イベントリストだとギャラクシーショップ9/27で終わりになってるけど、品揃え変わんのかな
他のギャラクシーコンテンツは10月まであるからなくなるわけはないし

785 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 21:56:21.34 ID:NJdUnmyO0.net
突然の割引を恐れて何も買えねえ

786 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 22:02:04.19 ID:r2Mi7Hok0.net
一応シーズン2が始まる予定
https://orangemushroom.net/2017/05/25/kms-ver-1-2-277-maplestorys-14th-anniversary-season-2/

日本に元々無い転生の炎とか遠征隊勲章除けばスペシャル以外大体1期と同じっぽい

787 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 22:02:54.38 ID:r4ZvnrDq0.net
例のサイト見たら275解放されるらしいけど現状でもキツいのに死ゾ
自分ゴールしてもいいすか

788 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 22:06:09.28 ID:tfBqqDGl0.net
欲しいものが無くても通常価格で交換後後だし割引されるとすげえ腹立つ

789 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 22:12:38.90 ID:5BKABypJ0.net
キャプテンヴァガやってないやつは一度やっとけよ
馬鹿みたいにレベルあがるから

790 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 22:46:51.02 ID:iAKk58IZ0.net
>>789
180から200まで一気できますか?

791 :名も無き冒険者:2018/09/24(月) 22:50:50.58 .net
>>787
カタカナなら余裕だろう

792 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 22:54:41.06 ID:5BKABypJ0.net
>>790
自分は2週間(実働累計なら10時間未満くらい)
残念ながら日数かかるので今からじゃ大してできないが
普通の狩りより圧倒的にラクチン
ただしミッションの引きが悪いと乙

793 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 23:04:21.10 ID:H5/+mE9K0.net
弓で常時ドレイン系かリカバリー系があったら楽しそうやな

794 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 23:31:04.70 ID:oI+/aM7L0.net
BMに吸血矢というものが有ってだね

795 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 23:36:51.47 ID:doiVUoky0.net
ボウマスターは吸血矢固定してれば瀕死のダメージ何回喰らおうと1秒で全快するしウルスで薬消費ゼロすら可能だからな
なお無敵スキルが無いせいでエンドコンテンツの生存力は最下位クラス

796 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 23:54:17.59 ID:H8Ij0LOy0.net
ゼロって武器合成とか無いから何も考えずにパンダ貼っちゃって良いよね

797 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 00:00:54.50 ID:9X3Z+KxT0.net
>>786
Maple Galaxy Laser Gun Voucher (50 stars) [limit of 1]
Maple Galaxy Helmet Voucher (250 stars) [limit of 1]
Maple Galaxy Spacesuit Voucher (250 stars) [limit of 1]
Maple Galaxy Cape Voucher (250 stars) [limit of 1]

半額じゃないですか

798 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 00:04:14.01 ID:H6utm9B+0.net
武器が一点物だから早ければ早いほどいい

799 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 00:09:49.02 ID:XricnN2h0.net
>>797
シーズン1も「本家では」その値段でした(半ギレ)

800 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 00:13:11.70 ID:q9YT8Xf/0.net
>>798
思い切ってパンダ童貞捨ててくるさんきゅー

801 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 00:36:38.50 ID:q9YT8Xf/0.net
うひょひょ

802 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 01:43:38.76 ID:D0j+yt2T0.net
>>801
パンダできたのか?おめでとう

803 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 01:59:19.21 ID:H6utm9B+0.net
パンダと聞いて思ったがCTキャンセルは無敵ほど話題にならんな
こっちもつおいのに

804 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 02:05:13.58 ID:ScZVjPx+0.net
ゼロも隠月もカイザーも確か日本のDPMですら中堅〜下位だろ
そもそもエンドコンテンツ級のボスになると数分で死んで魂消えるなんてザラだし無敵とは重要度が比較にならん

805 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 02:20:18.23 ID:of33hNM40.net
逆に言えばDKみたいな死んだら無敵とかの職だと魂の相性はかなり良いからCTキャンセルもなるべくなら付けるべき

806 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 02:26:35.30 ID:jGtD3yIb0.net
ゼロって生存性トップクラスじゃなかったっけ

807 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 02:39:05.84 ID:eM3sxJ61a.net
ゼロは即死ダメじゃなければ切り替えで回避できるからな
DPMなんて今のボスじゃ考えてもあんま意味ないし、かなりの強職だと思う
カイザーは図体でかいしボス不利そうって思った
でもリュードとか持ってると変身しないで戦うほうが強いんだっけ?

808 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 02:42:36.83 ID:H6utm9B+0.net
タッグ待機時の回復
ディバインリアのドレイン
イミューンバリアーの確率25%ダメ回避+バリア生成
ジョイントアタックのキーダウン最大約5秒無敵
タイムホールディングの15秒無敵
色々あるぞ!

809 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 02:46:06.55 ID:H6utm9B+0.net
もう少し考えたらタイムリワインドの脂肪回避もあったわ

810 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 06:59:16.45 ID:UDDvxMpM0.net
ワイボウマスターなんやが未来ないんか?
メイン変えた方がえぇか?

811 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 07:00:15.33 ID:s7niy5dM0.net
YBM

812 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 07:06:31.40 ID:WFLU+4tg0.net
ウインドシューターだがゲロゲロ指輪でなんとかしろ

813 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 10:02:59.78 ID:qT5MK2z50.net
DPMは案山子を殴ったときのランキングだからボス適正とは別
ボウマスターみたいにボス相手にはクソザコナメクジみたいなのがDPMでは中堅だしな

814 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 10:52:22.45 ID:ScZVjPx+0.net
昔ほどDPM至上じゃなくなっただけで上位と下位で1.5倍くらい(BTとジェット除く)理論上の火力差あるのは事実だからDPM自体には十分意味はあるぞ
ルシード第一段階なんてほぼカカシ同然だし
火力は課金でどうとでもなるとか言い出すアホいるけど強化すればするほど職差は埋まらなくなるからな
ただ現状のボウマスは確か30位だから中堅ですらない

815 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 11:03:27.38 ID:e9X3pvRUr.net
btジェットは大幅改変が必要

816 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 11:04:18.32 ID:hED+H2Nna.net
CBMに転職しよう(ダイマ)
弓職でDPMトップだったはず
5次に無敵もあって使い勝手も悪くないぞ

817 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 11:11:39.76 ID:GySqlRPv0.net
新ヒルラの初討伐動画見たら攻撃激しすぎてバインド中にしか攻撃できてなかったから
これから実装されるボス達は瞬間火力が何より重要ってなことになるかもな

818 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 11:21:45.90 ID:8n2ETPAcd.net
普通の人は1キャラ大事に育てるしかないから、好きな職見つけるしかないわ。

819 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 11:25:56.66 ID:Fn5d/Hrb0.net
シンボル1から20にするのに一年近くかかるし新規じゃ課金しても追いつけないな

820 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 11:56:21.86 ID:WN8al+BX0.net
実際火力火力言ったところでボスでしっかり生き残れないんじゃお話にならない

821 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 11:57:21.37 ID:v8JNnW9ad.net
kmsのdpmだとボウマス5位くらいじゃなかったか

822 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 12:03:04.45 ID:ScZVjPx+0.net
>>821
次の改変でエクストリームアーチェリーのダメ40%が最終ダメ30%に置き換わって火力だけは大幅に上がる
けど新5次が壮絶ウンコなせいでそのあと7位になるはず
防御面も狩り効率も終わってるしサポートも今や微妙なSEしかないんだからそのくらい火力あってようやく「あまりお勧めできない」くらいの性能だがな

823 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 12:18:35.59 ID:KAyNukIIM.net
ボウマスだけどドリームブレイカーでイマジンブレイクされました

824 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 12:30:40.88 ID:e9X3pvRUr.net
ボウマス使いは次の新弓職に期待してそっちメインにしな。

825 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 12:36:11.89 ID:A4QVwQAua.net
冒険家は自由転職あるし、DPMランキングなんてあてにならないし、職業コンセプトで選ぶのが一番良いね。

826 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 12:38:08.79 ID:C0Ki+4Bwa.net
ドリブレ適性だけで最強職ってなにかな
投げみたいな遠距離系は最短距離の敵に攻撃吸いとられるからモブ処理分の時間かかるし

827 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 12:48:24.76 ID:uzK3MehU0.net
まぁボウマスもクロスボウマスも冒険職だしな
そんなに強くはなれないんだろう、複数攻撃にもよわいしバフモリモリかけないといけないし
やっぱり使い勝手てのも考慮しないと

828 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 13:02:51.93 ID:LXvlW9XZM.net
弓はレインの仕様上敵が増えれば増えるほど加速度的に火力上がるから対複数は最強クラスという事実

829 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 13:13:13.29 ID:zpqyJrxZa.net
自職下げに必死なボウマスターメインのやつがいるな

830 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 13:21:24.62 ID:56v14TDVd.net
職業特性スキル自体を弱体化されてから文句言え

831 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 13:33:01.65 ID:7DI6EHhS0.net
復帰マンに200以降の狩り性能高い職進めるなら何が一番いいんだろか
やっぱルミナスなのかな?

832 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 13:44:36.79 ID:zpqyJrxZa.net
ユニオンが今後の育成にも便利で、機動力狩り効率の高いゼロ

833 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 13:52:35.91 ID:e9X3pvRUr.net
ゼロほんま人気だけどそんな高レベルをみない。

カデナやミハエルとかもっとみない

834 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 13:54:56.14 ID:b7zplQOja.net
メルセデスのスタイリッシュな狩りは見てて楽しそう。

835 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 13:59:56.14 ID:qOZ3MfVHa.net
ABの玉みたいな自動攻撃できる奴は狩り効率よさそう

836 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 14:01:18.07 ID:uzK3MehU0.net
というか自動攻撃の類は全部の職業に付けてほしいくらい

837 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 14:10:10.88 ID:lq0ACcHi0.net
AB玉関係なしに狩り効率いい

838 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 14:20:48.95 ID:nzmsGKLPr.net
ルミナスはいつかの改変でテレポ性能が糞になったからオススメしない

839 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 14:31:08.86 ID:41ITWNtI0.net
FWの友人が適正レベルモンスターすら狩れない、安置が無いと生存すらままならない状態なんだけどこんなもんなん?
魔職使ったことないからわからん…

840 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 14:35:53.52 ID:ScZVjPx+0.net
そもそもユニオン祝福リンクとか一通り揃ってる奴と完全新規じゃ低レベル帯のスペックが違いすぎる

841 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 14:42:30.70 ID:qOZ3MfVHa.net
FWってMGしかないんだっけ
さっさとアーケインリバー行くしかないな

842 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 14:43:04.26 ID:6RCYcD5xr.net
確かにFWは柔い方ではあるけど
最低限、レベルいくつでどこで狩っててINTがどのくらいあるのか言ってくれないとアドバイスもできんわ

843 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 14:46:26.11 ID:41ITWNtI0.net
すまん、完全新規の200LVなりたて
喜びのエルダスにボコボコ墓らされとる
全身エピのINT6%程度かな…。

844 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 14:49:43.43 ID:bLfPVtO6a.net
アークのファイナルアタック強すぎて草

最新の職は範囲も多段も火力も無敵も自己バフもあってツェッʬʬ

845 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 14:50:50.81 ID:bLfPVtO6a.net
MVP無限ボーニョンあればすべてマップが狩場になります

846 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 15:01:57.89 ID:tVBVgQjUd.net
ハイ即死

847 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 15:16:52.15 ID:6RCYcD5xr.net
>>843
言い方きつくてすまんかった
まあ初心者が皆躓く所だから多分そこだろうとは思ってた
リバー地域はARCが狩場要求値の1.5倍に達すると被ダメ全部1になるからそこまで辛抱だわ
後はパワエリ常用&ペット回復あればそうそう死なないはず
火力に関しては最低限150武器頭上下に痕跡70%エピ6%で全部☆6〜10程度は
課金なしでも出来てないといずれはここより先のどっかで同じように躓くと思う

848 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 15:38:01.77 ID:41ITWNtI0.net
>>847
すまん、どうやら喜びじゃなくて灯火にやられてたみたいだ…流石におかしいと思ったわ
俺はARC80程度あるから何とか護衛しながら必要そうならパワエリ爆買いするわ、ありがと

849 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 15:40:02.45 ID:uzK3MehU0.net
メインというかとりあえず新規はユニオン5000程度目指したらいいんじゃないかな
かなり火力的にもましになるよね

850 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 15:57:08.26 ID:E9UwI7qCd.net
アーケインリバーのシンボル取るまでのクエとか敵強すぎて寄生しないと無理だろ
5次の世界樹走破すら無理だわ

851 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 16:02:04.04 ID:XdcWEZRO0.net
俺も新規なんだがユニオン5000ってめっちゃきつくねえか
全キャラレベル200としても17スロット課金が必要なのか・・・

852 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 16:06:51.26 ID:Fn5d/Hrb0.net
200新規とかBOT対策で飛んでる敵がうざすぎて完走出来ないから
友人ならデイリーまで介護してやれ

853 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 16:09:34.83 ID:nzmsGKLPr.net
ソロデイリー出来るようになるまでは介護が安定
逆に自分のサブは介護してもらうがな

854 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 16:21:12.31 ID:aOUO3NjBp.net
今後のボス追加で瞬間火力が必要になるなら、火力出す準備が必要な職は避けるべきなのか
10秒あたりの火力のランキングとかあれば分かりやすいんだけど1分しかないよね?

855 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 16:23:35.46 ID:HVrOmSgd0.net
インフィニティ使える冒険魔の時代来るか

856 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 16:31:23.48 ID:/SrHrWqVd.net
アドレナリンで瞬間火力出せるアランの時代クルー?
5次改変の伸びもでかいらしいし

857 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 16:32:58.99 ID:jGtD3yIb0.net
瞬間火力に職性能のすべてがつぎ込まれてるゼノンの時代かもしれない

858 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 16:43:44.64 ID:ofDN4vOod.net
一度に全ての5次をぶつけるエヴァンさん

859 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 16:47:13.58 ID:uzK3MehU0.net
いくら瞬間火力がよくても元が弱ければ…

860 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 16:52:02.47 ID:azG60Ezja.net
ハヤト「(/ω・\)チラッ」

861 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 17:09:47.36 ID:2V5T+E0ja.net
回避に取っとかないといけないんだよなあ

862 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 17:18:19.11 ID:7DI6EHhS0.net
他のwiki見ても新規やエンジョイは5000ユニオンとか言ってるがペットとか合わせたらお布施3万やぞ
こんなん新規逃げるだろ

863 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 17:20:10.60 ID:uzK3MehU0.net
ソシャゲに課金するよりかは安いし長く遊べる思う

864 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 17:20:22.92 ID:cBsSIdc+d.net
キャラスロ配らんでもええけど値下げしろ
ユニオンとかある程度まで行ったら必須レベルなんやから

865 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 17:20:53.95 ID:7hclYOT80.net
金銭面もだけど何キャラも150とかしなきゃいけないのがだるすぎて絶望するでしょ

866 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 17:21:10.93 ID:nzmsGKLPr.net
リブート行けばメインのペット代だけで済むぞ

867 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 17:22:51.33 ID:Ul0a9xyFa.net
mtsに未強化A13のエリマキ発見
過去に見た未強化A22?のよりは低いけどまだ過去のバグ品って生き残っていたんですね

868 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 17:24:31.89 ID:nzmsGKLPr.net
武器とアクセが合成出来た時代の生き残りか

869 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 17:32:00.82 ID:uzK3MehU0.net
>>865
メインが決まってないなら使ってから考えるのが一番いい
俺はいまだにメインが決まらないから新職待ってる

870 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 17:41:30.51 ID:8n2ETPAcd.net
もう取り返しのつかないこと結構あるよな
魔法のmp hp振替 ファミリア三体
A%アディショナル ゼロ勲章

871 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 17:43:34.40 ID:nzmsGKLPr.net
どう考えても腹黒>リゼロ
まあどちらも取り返しつかないが

872 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 17:55:28.28 ID:ScZVjPx+0.net
別に義務でも何でもないのにユニオン上げるのが必須だから糞とか言い出すアホは何と戦ってるの

873 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 18:05:50.93 ID:cBsSIdc+d.net
義務じゃないとか言い出したらなんでもそうやろ

874 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 18:09:40.89 ID:Ds/FREVlM.net
振替はリセットされたって聞いたけど違うの?

875 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 18:35:32.28 ID:gMVBSnr3M.net
>>874
ある一定期間にログインした人だけとかじゃなかったっけ

876 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 18:48:17.18 ID:6OSzEggya.net
振替ってどっちの意味?
してない人はもう出来ないって意味?逆?
10年前ならHPは多ければ多いほど良かったけど、今は100kこえたら問題が出てくるしな

877 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 19:09:20.60 ID:xVyRVUF70.net
あちあちハイパーボディあげる!

878 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 19:20:54.39 ID:5OpFiVDS0.net
デモアヴェはHP多ければ多いほど火力あがるけど
割合ダメージ食らうたびにリリース挟むから息切れ早いか

879 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 19:26:45.33 ID:uzK3MehU0.net
DAの割合ダメージはかなり大きいからダメージ食らうとなんか焦る

880 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 19:30:23.99 ID:8n2ETPAcd.net
パワエリさえ全回復になれば100k越えても問題ないんだけどなあ

881 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 20:03:06.41 ID:l74fdqLz0.net
ヒール使える職増やしてくれませんかね(ホイミ感)

882 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 20:22:16.04 ID:uzK3MehU0.net
トドメをさせる毒使いおなしゃす

883 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 20:25:58.08 ID:jC1NQq7+a.net
ユニオンは40枠あったとしても後半何育てるかわからなくなる
リンクもユニオンも目当ての能力はほぼ取り尽くすだろうし

884 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 20:31:38.96 ID:cobapCGAM.net
目ぼしい占有効果やリンクスキル取り終わったら後はゼロ以外の一番育成が楽だった職業で埋めるのがたぶん一番楽だと思う
飽きるとかいう奴は適当に全職やって

885 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 20:36:05.15 ID:l74fdqLz0.net
初心者以外すぐ飽きるから無理

886 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 20:58:49.48 ID:jC1NQq7+a.net
飽きずに140まで早い職ってなんだ
アーク は早かったけど腱鞘炎なるわ

887 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 21:06:07.30 ID:l74fdqLz0.net
キャプテンヴァガを閉鎖する無能運営のおかげでユニオン要員育成は無理

888 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 21:36:50.50 ID:mgnxBrvk0.net
海外はギャラクシースターでキャラスロ解放買えるんだな
毎回思うけどこういうのはJMSが自分たちの裁量で決めてんのかな
いまいち憎むべき相手が分からずもにょる

889 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 21:45:07.00 ID:7DI6EHhS0.net
日本のおま国は昔からだししゃーない
てかKMSの動画見たら暗黒の魔法使いさん死んででハッピーエンドで草なんだが

890 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 21:55:06.61 ID:56v14TDVd.net
ダルモア編の後はキネシス世界の暗黒さん編になりそう

891 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 22:01:57.99 ID:D0j+yt2T0.net
そしたらキネシスブッ壊れにしてくれ

892 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 22:10:18.05 ID:xVyRVUF70.net
ユニオン稼ぎにカイザー量産しようぜ

893 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 22:14:05.87 ID:H1Kw1A4o0.net
メインに必要なユニオン以外は全部カイザー育ててる人いたな確か

894 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 22:15:34.00 ID:FMCSpWAj0.net
攻撃7のディフェンスリングなら見たことあるな

895 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 22:21:01.48 ID:uzK3MehU0.net
なんでカイザーなんだ

896 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 22:23:50.99 ID:lq0ACcHi0.net
かなりの重要システムなのに1つ1500円もする物を何個も買わないかんとか新規には敷居があまりにも高いわな
ユニオンみたいなもん実装するなら多少は逃げ道作っとけと

897 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 22:37:33.85 ID:5vIAQ1ag0.net
KMSはKMSで結構面倒なとこあるし

898 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 22:39:35.74 ID:ZCL3BBn+0.net
逃げ道(リブート)

899 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 22:58:22.34 ID:raOxj8Qc0.net
>>898
死地やんけ

900 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 23:01:29.81 ID:GySqlRPv0.net
日本以外はイベントとデイリーでキャラスロ入手できるから新規でも1年ちゃんとやれば30枠くらいはいけそうだからな
日本は10年やってもあやしいが

901 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 23:08:28.86 ID:fzGy7P9e0.net
str欲しいとはいえ苦行以外の何ものでもないやろ

902 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 23:20:18.68 ID:RNMmZB7N0.net
ギャラクシーショップは再入荷みたいな表示ないけどシーズン2はNPC自体が切り替わる感じなんだろうか

903 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 23:22:20.82 ID:UDDvxMpM0.net
ボウマスターに未来がないのですね
どれが強いですか?
ボスに強い職教えてください

904 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 23:22:45.55 ID:6P1dmJShd.net
イリウムで狩りしてるとかなりの頻度でサーバーから切断されるんだけど俺だけ?
1時間で4,5回落とされた
狩場は数回移動したけど、どこでも落ちた
他の職でも試したけど落ちることはなかった

905 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 23:23:11.01 ID:l74fdqLz0.net
なんや暗黒さんあっさり負けたんかいな
じゃあルミナスさんも消えるんかな

906 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 23:37:29.83 ID:UykT9kIU0.net
ネタバレが当たり前なのはっきり言って異常だ

907 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 23:41:31.90 ID:l74fdqLz0.net
ネタバレっていうけど暗黒さんが勝つという道理はMMORPGには存在しえないからな
どういうギミックを抜けて勝つか経緯はともかく実装するからには負けることになるのが普通

908 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 23:49:02.25 ID:uzK3MehU0.net
暗黒の魔法使いが倒れようとも第二の暗黒の魔法使いが…

909 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 23:49:51.43 ID:3lPxuyyt0.net
ルミナスって暗黒の魔法使いの予備者みたいなもんだからそのうち光の超越者として覚醒しそうだな

910 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 23:56:25.46 ID:I+Bdz+Rq0.net
ほとんど触ってないから分からんがイリウムは飛ぶときに落ちたのはあったな
ライディングで飛行中急上昇しようとすると落ちるのと同じ感じの落ち方だった

911 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 23:56:48.16 ID:ScZVjPx+0.net
>>904
多数の敵に高速で多段ヒットさせる攻撃やってると大体落とされる
イリウムにあるかどうか知らんが多分似たような原因
ちなみにカクつきと同時に発生するバグな

912 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 23:57:08.42 ID:WIKqCRW10.net
僕はイリウム

913 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 00:05:17.68 ID:sZHxr5vz0.net
超越者という名目の世界樹さんと時間さんあっさり退場しましたよね

914 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 00:16:13.67 ID:D7Ig9ODMd.net
>>910-911
バグなら諦めてさっさと200にしてやめよう…
ありがと

915 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 00:38:38.50 ID:85YCyk560.net
イリウムは俺もDIの左下に湧きまくる段階でよく落ちたなぁ

916 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 00:57:08.24 ID:ahKt1GeCd.net
ストーリー把握してるやつすげーな。誰も内容読んでないと思ってたわ

917 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 01:16:04.67 ID:yz80QkfG0.net
カイザーはエンブレム使いまわせるから...

918 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 01:51:37.73 ID:4Lk8G5hh0.net
ストーリーなんて半ば飾りとはいえ今のキノコ城新規が行ったら開幕の会話がまるで意味不明だろうなとは思う

919 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 01:57:25.80 ID:J8PnetQG0.net
最近の追加職はキネシス以降手数や狩り特化だけど生存力脆弱なの増えてないか・・・?
ボスが多忙なことに

920 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 01:57:42.60 ID:idqov+R/a.net
キノコ王国は思い出がつまってるので昔のまま残しておいて欲しかった
今の30レベル帯は重複しまくってるし70レベルぐらいに移す感じで

921 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 02:03:03.55 ID:r1fQB2+M0.net
初めてヘイヴン行ったら初対面のガラクタが馴れ馴れしく話しかけてくる

922 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 02:05:46.03 ID:idqov+R/a.net
スウ前提やってきてどうぞ

923 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 02:12:25.97 ID:HIuaBdZw0.net
10年くらい前からの復帰勢だから暗黒の魔法使いだの超越者だのなんのこっちゃって感じ

924 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 02:20:14.41 ID:J8PnetQG0.net
まぁ昔はストーリー性ないほのぼのとしてるネトゲだったからな
シグナス実装の頃からお話らしいのが増えた

925 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 02:24:27.70 ID:pL9O2a2E0.net
一撃重視な職全然追加されないよな
開発も手数ゲーだってこと認識してるのか

926 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 02:32:20.40 ID:r1fQB2+M0.net
スナイピングすら多段攻撃化したからな

927 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 03:04:30.25 ID:LXaTebNVd.net
今単発で一番でかいのってABのあれか?
意味わからん名前のやつ

928 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 03:09:45.34 ID:4yEm46Y40.net
アークのアルベールさんのストーリーとかなんもねーしな。

いずれはボスとして実装しそうだけど

929 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 04:02:42.93 ID:H0vmsydr0.net
そういえばユエって暗黒さん死んだら消える運命とか言ってなかったっけ
そもそも存在できてるのが暗黒さんが忘れないでいてくれてるからとかそういう

930 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 04:40:40.39 ID:nP+V4go50.net
皆が「思い……出した…!」すればOK

931 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 05:44:19.39 ID:PPxO8qMa0.net
ランの精霊として生き続ける

932 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 06:55:27.60 ID:sZHxr5vza.net
>>930
そのフレーズは覚えてるけどタイトルが全く出てこないという皮肉

933 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 07:36:33.52 ID:LtL8xsXg0.net
異世界スマホでいいよ

934 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 08:07:16.62 ID:FjxYR982a.net
バトロってJMSオリジナル?

935 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 08:45:02.01 ID:pIqKBL3Lr.net
ここまで生きてこれたのは全部暗黒さんのお陰だろ!!

936 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 09:29:41.42 ID:s6kKu0P90.net
サービス終了の時倒せない暗黒さんを出せばよくね

937 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 10:54:53.78 ID:Fjf7Uqs1a.net
海外の人気っぷりをみるとサービス終了はまだまだ先だよなあ。日本だけ終了はありえるけど。本国じゃ未だにこんな古い2Dゲームが隆盛してるってのがすげえわ。

938 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 11:03:09.06 ID:5oo4QC9Lr.net
メイプル黒字じゃないの?
わからんけど。

939 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 11:09:24.66 ID:gpAWx/qWa.net
ネトゲの運用の事何も知らないけどアプデは他国任せで仕事らしい仕事は殆どローカライズでどうやったら赤字になるかわからん

940 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 11:18:33.32 ID:r1fQB2+M0.net
コストの大部分は役員報酬だぞ

941 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 11:33:39.45 ID:D5feiYrep.net
5次実装以来ずっと売上伸びてるよ
しばらくサービス終了は無さそう。

942 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 11:34:00.24 ID:7W5ddB4m0.net
役員報酬と平均収入の差が60倍で格差一位と書いてた記事は笑った

943 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 11:40:22.85 ID:pL9O2a2E0.net
2Dゲームは2Dゲームで今の時代でも需要あるからな
メイプルも不満も多いがまぁそれなりにいいゲームだとは思う
JMSは運営が全てを台無しにしてるが

944 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 11:50:12.44 ID:jHtXnlWMd.net
少なくとも日本のNEXONの役員報酬は高すぎる
JMSの改悪指示してるの間違いなくこいつらだろうし

945 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 12:12:16.83 ID:5oo4QC9Lr.net
ネクソンで一番売れてるゲームってテイルズ、アラド、tos、メイプルのどれなんだろうな。

946 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 12:13:43.82 ID:xWqbpxCCM.net
しかもあのランキング低い方すらも正社員だからな
実際には年収200万のバイトが現場回してるだろ

947 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 12:13:57.25 ID:SryXwGAJa.net
海の向こうのネカフェの順位
https://i.imgur.com/Tcj1PqM.jpg

948 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 12:15:41.34 ID:eajoiFtT0.net
改悪して射幸心を煽った商売をして気づかない人は残り気づいた人は去っていく
あとに引き返せない人は大変だな

949 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 12:43:49.29 ID:ONuamJGta.net
あまり楽しいと感じる要素もなくなってきたし、リアルも忙しいしで辞めたいけど、人が少なくて持ち物の処分もなかなかできないな

950 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 14:30:43.67 ID:QP6FLwcRd.net
大盤振る舞いと思われたギャラクシーシュガータイムもスカスカで(元々ない)信用も失ったしそのうちやらなくなるだろうな

951 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 14:31:16.42 ID:QP6FLwcRd.net
次スレか

952 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 14:36:01.26 ID:QP6FLwcRd.net
久しぶりだけどこれでいいか
MapleStory Part1756
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1537940121/

953 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 14:51:53.08 ID:pIqKBL3Lr.net
いいと思う
まあ細かいこと言うと次立てる時有れば下に追加されるゴミ消してくれると有難い

954 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 14:52:03.66 ID:fwPPhQ470.net
異世界スマホって聞いてキネシス思い出した

955 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 14:52:09.29 ID:H0vmsydr0.net
>>942
51位じゃなかったっけか

956 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 15:14:50.66 ID:IUrN+OjlM.net
>>955
ぶっちぎりの一位だった記憶

957 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 15:32:07.86 ID:eajoiFtT0.net
なーんか近ごろのメイプルは刺激というか目新しさがないよな

958 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 15:32:22.65 ID:jHtXnlWMd.net
>>955
>>236をどうぞ

959 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 17:03:24.72 ID:H0vmsydr0.net
>>956,958
あー2ページ目だから間違って覚えてたわ

960 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 17:08:58.97 ID:3vJ41M1Ha.net
今リュードの剣ってどうなの?
最終装備にするならファフ武器のほうがいいのかな

961 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 17:26:10.84 ID:0qBsB3Sud.net
リュードは売ってないからな

962 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 17:41:01.10 ID:cdX3m+9La.net
ファフとリュードなら、リュードだろうがそれならアーケインシェードでいいな。

963 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 18:43:22.38 ID:fwPPhQ470.net
シードは知らない間に雲の忍耐で乗り続けられる足場消えたから突破できねえ
リュード出る箱まで潜れなくなったわ

964 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 18:48:25.03 ID:kkKp5QM3M.net
160レベ装備肯定埋めレジェとか需要ある?
復帰勢で150装備の資金源に140装備売りたいが全然売れないので継承しようか迷ってます

965 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 19:42:47.66 ID:x47quvHed.net
実家暮らし公務員の俺、メイプル内で無双中

966 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 19:58:08.13 ID:tVG8bX3w0.net
>>960
アーケインは強いが強化費用が馬鹿にならないからリュードはまだまだ現役だと思う

>>964
一定の需要はあるが継承すると潜在は等級しか引き継げないからもっと売れなくなる可能性もある

967 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 20:39:48.08 ID:b5G+UDme0.net
いうて今のメイプルで無双できる要素あるのか

968 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 20:56:36.47 ID:6RDqDA160.net
Hルシードで200装備がっぽがっぽとか

969 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 21:12:58.50 ID:hI9R5Kod0.net
rmtやってる奴が詐欺に注意とか言ってるの見るとなんかもやる

970 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 21:37:05.62 ID:p8R03wAV0.net
結局スターショップは明日の朝で終わりかね?
みんなは温存する?

971 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 21:40:16.58 ID:aB+AmnvLa.net
>>964
武器と全身意外ならそれなりに

972 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 21:50:08.73 ID:VmvsjmI60.net
Hルシ全然装備落としてくれなくてつまらんぞ

973 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 21:56:08.09 ID:Ifvpih5B0.net
>>969
けどまあ規約違反と法律違反は天地の差だしね

974 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 22:21:47.53 ID:Zkm9KZJM0.net
アートワークブックそろそろ捨てたくなってきた
絵が劣化絵師のだからな・・・価値ないものに金払ったもんだ

975 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 22:28:21.56 ID:r1fQB2+M0.net
明日スキル調整来るんかな
わざわざ散歩道で予告出してのアップデートメンテナンスだしその辺も期待していいの?

976 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 22:29:46.95 ID:Zkm9KZJM0.net
どうせBTは何も変わらずかわいいままだから気にするな

977 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 22:30:15.69 ID:CeC/m7mRd.net
きたらアーク死んでしまう

978 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 22:55:47.28 ID:eajoiFtT0.net
アーク弱くなるんか…

979 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 23:07:29.89 ID:r1fQB2+M0.net
見たけど一部スキルの攻撃範囲がちょっと狭まるだけで火力は上がるし全然死んでなくね

980 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 23:15:01.62 ID:/mczMGc60.net
達成済み業績のスターや称号取得忘れのないように

981 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 23:32:17.07 ID:eajoiFtT0.net
スキル範囲が狭くなるってそれ結構致命的じゃない?

982 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 23:48:29.40 ID:pIqKBL3Lr.net
ジェットくんはどうなるんかね
クソキノコがGMがジェットうんたらかんたらとか言ってたが

983 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 23:54:48.95 ID:nnLZg0C10.net
言ってみただけだぞ

984 :名も無き冒険者 :2018/09/27(木) 00:47:15.33 ID:Op6OXnw80.net
星座ダメスキは綺麗

985 :名も無き冒険者 :2018/09/27(木) 01:03:03.39 ID:sBmeoSS00.net
SP60消すだけとかありそう

986 :名も無き冒険者 :2018/09/27(木) 01:06:11.67 ID:1AELp4s/0.net
ジェットは1次にもSP3余ってるんだぞ
60のみ消されてもSPが余ってる言われ続けるじゃんか

987 :名も無き冒険者 :2018/09/27(木) 01:12:21.48 ID:kRa+fm010.net
ジェットなんかどうでもよくない?

988 :名も無き冒険者 :2018/09/27(木) 01:14:03.60 ID:x9oV77540.net
まあ・・・ええな

989 :名も無き冒険者 :2018/09/27(木) 01:19:19.88 ID:eJqus5d+0.net
火力面の弱体化は強化で見れるが
性能面の弱体化はどうにもならん

あの頃のカイザーさんは輝いていた・・・

990 :名も無き冒険者 :2018/09/27(木) 01:21:14.08 ID:GF+4pwmka.net
ハードボス倒せるくらいのジェットガチ勢っていないよね?

991 :名も無き冒険者 :2018/09/27(木) 01:36:44.83 ID:zwyY7i7F0.net
スキル調整の内容ってどこかにのってた?

992 :名も無き冒険者 :2018/09/27(木) 01:37:40.98 ID:1AELp4s/0.net
Nルシメンバー入りならリブートのジェットがやってるはずだが本鯖は知らん

993 :名も無き冒険者 :2018/09/27(木) 01:48:40.43 ID:75wSIazQ0.net
ひょっとしてそれジェット居なくても倒せるPTじゃ

994 :名も無き冒険者 :2018/09/27(木) 01:58:35.63 ID:3Xvh6O9vd.net
Hウィル初討伐PTにジェットおることにしよう

995 :名も無き冒険者 :2018/09/27(木) 02:10:03.73 ID:eyluowvXa.net
これ以上弱体化したら死んでまう

996 :名も無き冒険者 :2018/09/27(木) 07:51:45.59 ID:CYp9DJjAa.net
今日アプデ?

997 :名も無き冒険者 :2018/09/27(木) 09:17:00.72 ID:tBv1FJF10.net
1000ならテイマー改変で指ぶっ壊し系になってDPM1位

998 :名も無き冒険者 :2018/09/27(木) 09:27:02.09 ID:qOPArAxwa.net
BTリンクLv3撤廃まじ?

999 :名も無き冒険者 :2018/09/27(木) 09:31:24.81 ID:4/kR2iArM.net
1000なら全員BTクラスのDPMになる

1000 :名も無き冒険者 :2018/09/27(木) 09:48:19.60 ID:x8x0R+sZd.net
1000ならBTとジェットのダメージ倍率1/2

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200