2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1445

1 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:01:50.47 ID:UwCWyPlw0.net
■重要サイト
┣ 公式 http://www.fantasy-earth.com/
┗ Wiki http://fewiki.jp/

■前スレ
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1444
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1535868754/

次スレは>>950 踏み逃げや立てられない場合、立てれる人が宣言して立てる

本文の一行目に↓の一文を挿入して下さい
!extend:default:vvvvv:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:03:42.66 ID:UwCWyPlw0.net
一応指摘されたから一応聞くけど
次スレからテンプレの>>950>>960に変えていいよね?

3 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:06:58.87 ID:1K5dFgHv0.net
もぅ立てんでぇぇでw

4 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:07:04.96 ID:N8BlCqWB0.net
タンクやれて・・・盾装備時
アタッカーやれて・・・大剣装備時
ヒーラーやれて・・・ポットやパン使用
ドット与えられて・・・ブレイズ
鈍足デバフ与えられて・・・スタンプ
攻撃バフ持ってて・・・アタックレインフォース
耐久バフ持ってて・・・ガードレインフォース
建築物破壊出来て・・・スマッシュ
高威力範囲攻撃できて・・・エクスランペアサルト
超高威力単発攻撃できて・・・ヘビースマッシュ
高速移動出来て・・・・ストスマ
吹き飛ばせるスキル持ってて・・・スラム
吹き飛ばし無効スキル持ってて・・・ソリッド
相手を数秒動けなくするチートができる・・・バッシュ


★★★CC無料期間に高PSヲリ様も弓皿やってるのにゴミ弓皿しかいないのは
ウチヤマの加護のない職は誰がやろうとゴミだから★★★

5 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:07:21.75 ID:N8BlCqWB0.net
★★★In数ねつ造★★★


2018 7/5 (木) 23:00 1532人 (平日・リング3倍)
2018 7/12(木)23:00 1551人  (平日・職チェンジ無料)
2018 7/19(木)23:00 1418人  (平日・経験値3倍)


スクエニって書いて馬鹿と読むのだろうか
リング3倍が終わると人口増えて経験値3倍始まると人口激減しちゃった

6 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:07:25.60 ID:UwCWyPlw0.net
以下にねつ造というキーワード含むテンプレが貼られるかもしれませんが、現時点でねつ造の根拠は本人から一切示されていません

結果としてテンプレがねつ造になっています

7 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:07:37.23 ID:N8BlCqWB0.net
★★★事前登録数ねつ造@ファンタジーアースジェネシス★★★


(FEG公式フォロワー数)
8/7  10:00  9495 ←ここまで事前登録数1万キャンペーン未達成
8/8  10:00  10032 ←事前登録数3万達成
8/16  10:00  11575 ←事前登録数5万達成
8/23  20:00 12739 ← 事前登録数6万達成、7万目前らしい(69000ぐらい?) 


1日で事前登録数2万増えたりフォロワー3000増えると事前登録数が6万も増えちまうんだ (苦笑)
アマゾンギフト等で乞食を集めているが、フォロー&RTが抽選対象条件で事前登録を要件にしてない
やりすぎた事前登録数水増しとフォロワー数の差を埋めたいのかな?

8 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:07:57.77 ID:N8BlCqWB0.net
★★★ガチャ絞ってないよ?★★★



ttps://i.imgur.com/Sxy9S0H.jpg

金コ11枚セット買って武器と防具そろった職やれって言われてた時期もあったのじゃ
以前はこれだけ回して何も当たらないとか考えられなかったけど確率は同じだよ☆彡

9 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:08:15.33 ID:N8BlCqWB0.net
★★★これがファンタジーアースジェネシスだ★★★
(監修ディレクター:スクウェア・エニックス 内山スグル)


・ガチャで当たる防具は1パーツのみ、当然他職のも当たる、同装備被りもあり
しかもセット装備したらボーナス付く(それコンプガチャですよ・・・)
 セットそろえるのにいくら欲しいんだウチヤマ君


・スキルはキャラではなく武器についてる。
 高レアな武器をガチャで引いてこなければスキルすら満足に出させて貰えないのじゃ
 さらにFEZにもなかった超強力なスキルもあるぞい

・デッドしたら即復活するサービスあり
 課金者様を無課金や低課金のクズどもと同じ時間地べたに這いつくばらせてはおけないという粋なサービス
 

これだけ札束で殴るゲームなのに操作性は超改悪、ステップまでクールタイムとかもはや笑うしかない

10 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:08:16.24 ID:UwCWyPlw0.net
もう貼られてたわw>>4>>7

エアプねつ造君のエアプ発覚時の痛々しいコメント↓

734 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f1e-UVFs)[sage] 投稿日:2018/07/06(金) 01:28:55.67 ID:qbvr7/+y0 [7/7]
まぁ実際今のスクエニさんのスペルマ塗れのFEZやる気ねーから人口調査だけしてるエアプだなw
エアプでも鰤ヲリ使えば最強プレイヤーのゼイ君の純両手だか純大剣にタイマンで勝てるけどww

11 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:08:30.63 ID:N8BlCqWB0.net
★★★fc-ガイジーズとは?★★★ (ワッチョイ固定部分fc-やc7- スマホも)


複数回線使って他人に無理やり絡んで回るガイジ。
レスがずれてたり妄想や嘘まで使って延々と粘着するので相手するなら程々で切り上げよう

(日々の出動記録一例)
950 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ eafc-PcWx)[sage] 投稿日:2018/08/27(月) 20:20:07.98 ID:Cv/Q+XcT0 [19/24]
971 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 66c7-wF79)[sage] 投稿日:2018/08/27(月) 21:18:26.59 ID:P2cQLUXa0 [36/36]


【307 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ dec7-IeV5)[] 投稿日:2018/08/11(土) 11:44:46.14 ID:EJVLxiSe0 [16/20]
俺、煽ってきた奴を初心者装って通報したらそいつ次の日永久BANになっててびっくりしたことある】


どうやってbanされたとわかったのだろうか。何故かfc-ガイジは執拗に擁護。
ゲーム内でサーチした人口やツイッターのフォロワー数そのまま持ってきてもねつ造だと連呼するガイジなのも共通
一日中この過疎スレに張り付いてるのも共通、c7-宛てのレスにfc-で返してしまう事もあった
同一人物にしか見えないが本人が別人と言い張るので別人

12 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:09:09.76 ID:UwCWyPlw0.net
>>8
これは今や激絞りで昔のように武器防具揃わない証拠との事ですが
このルレは武器が初めから入ってないルレであり前提条件からして違うので比較根拠になっていません
ちなみに今でも武器と共通防具入りのルレに銀コ11連すれば大抵は何らかの武器防具が排出されます※ただし個人差あり


>>11も同一人物の証拠が1e-のねつ造を指摘し叩いてた点しかなく、
これだけで同一人物と断定出来るのであれば、ヲリゲーや癒着を認めて叩いてる様や
屁理屈並べてレス連投する様からしてbafc-7GfTとb31e-7GfTも同一人物と考えられます
これについて質問しましたが綺麗にスルー

13 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:10:21.10 ID:VFBjUzYc0.net
>>1
おつかれー
シャンテパンをあげよう(´・ω・`)

14 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:12:17.77 ID:UwCWyPlw0.net
>>11には出入り時間の一致も指摘されてるけどこの日はたまたま一致しただけでそれ以外は大体不一致
これだけで根拠になるなら、例えば今日突然の大連投時間一致してるbafc-7GfTとb31e-7GfTも同一人物にならね?
早くこの疑問点に回答欲しい

実際の所はヲリゲーは事実だし癒着もウチヤマ自身が部隊内部にいる事や数多くの証拠が見つかってる事からみんなそう思うのは当たり前で
b31e-7GfTのねつ造も根拠無しなのは誰が見ても明らかだから意見一致してるだけの事だよな

15 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:37:49.97 ID:N8BlCqWB0.net
>>8
通常ガチャでも11回回して特定の職の武器防具が揃う事はほぼ無いよw
それどころか画像の用に20、30防具無しは日常

これを※ただし個人差あり として事実を捻じ曲げるのがfc-ガイジーズw
どっちがねつ造かわからないねw

16 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:40:44.93 ID:UwCWyPlw0.net
>>15
それ職固定防具含まれてるガチャ回してるじゃん、そら揃わないの当たり前だわ
昔は職固定防具含まれてるガチャでも防具種と武器種一致してたというなら素直に謝罪する

でもよく考えてみたらb31e-7GfTってエアプだろ、だから出ないというのが嘘な気がするんだが
出ない経験があったとしても昔遊んでた頃のものだろうし

17 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:44:34.92 ID:N8BlCqWB0.net
昔は職固定防具含まれてるガチャでも防具種と武器種一致してた、んですがw
謝罪はいらないから嘘でテンプレに絡むのやめてね、はい決まりw

18 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:51:06.56 ID:UwCWyPlw0.net
まじかよ、昔は職固定防具含まれてても武器種と一致してたのか
ヲリ専用ガチャとかスカ専用ガチャみたいな奴じゃなくてそうだったのなら素直に謝ります

じゃあ次はねつ造の根拠と同一人物の根拠を示すんだ
それも示せたら俺が完全に嘘つきと証明出来るからもう絡むのやめます

19 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:58:15.12 ID:MyU1RfdWa.net
(´・ω・`)アゼリー出た頃からガチャやるようになったが職と武器防具が一致してた覚えねえな

20 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 19:07:12.03 ID:vMiaKE3Qa.net
Twitter見てると11連で全部アイテムの画像も見かけるし何かは出ると言ってる>>12は嘘だな

でもちゃんと出てる画像も同じぐらい見かけるから>>8も嘘

>>12は運が良い奴で>>8は運が悪いだけ、どっちも極端な例なので参考にならん
体感としては今も昔も確率変わらん

21 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 19:13:15.28 ID:UwCWyPlw0.net
よく考えてみたら>>8は武器抜きガチャだから実は全然根拠になってないの変わらないわ
>>17で一見するとb31e-7GfTの方が正しい事になった気がするけど、根底は作為記事なの変わってなくないか
>今でも武器と共通防具入りのルレに銀コ11連すれば大抵は何らかの武器防具が排出されます
これは確かに大嘘だわすまん、でもその上の指摘は嘘では無いよな

22 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 19:14:22.71 ID:MyU1RfdWa.net
(´・ω・`)BOX型のルレだけは最初のほうで当たりになる率を極端に下げてある(確信)

23 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 19:23:01.36 ID:UwCWyPlw0.net
>>19
俺はその頃ガチャってないから何も言えないけど、それほんとなら早速>>17嘘になってしまうやん
やっぱりただの運の善し悪しだな、出るという点では二度と絡まないけど>>8が論点ズレてる点はやっぱ変わってない
武器でないガチャの爆死画像掲載からの〜昔はもっと出てたのじゃ、はただの超理論じゃん
爆死してるのは事実だし切り離してくれればまだ正しいと言えるのにな、ただの個人の爆死自慢をテンプレ入りってのもどーかと思うけど

24 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 19:29:03.89 ID:wAglH25t0.net
ヴィノーラルーレットしようかな?

25 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 19:30:18.17 ID:X7cp6G8v0.net
くそげ12時間くらいやってる死ぬかも

26 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 19:46:34.07 ID:f0MnCAbn0.net
fc-ガイジちゃん、こっちは実際に測った人口数やツイッターのフォロワーなのに対して
キミは知らないけどやソースはアウアウだったり嘘だったり酷すぎない?ww

アウアウや嘘をソースでいいなら俺がアウアウで俺の書いたの本当って
(そもそも実数値に嘘も本物もないがw)書けば終戦だねw はいこれでテンプレへの嘘粘着やめてね☆彡

27 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 19:55:13.58 ID:UwCWyPlw0.net
>>26
すまんな言い方が悪かったかもしれない
アウアウウーが言った事が本当なら当然お前が言ったのも本当だろうし俺が11連で出るのも本当
じゃあ出ないと出る、どっちが嘘でほんとか考えりゃ分かるだろ

どっちも正しくてただの運の善し悪しってのが正解
武器無しガチャの話しながら昔は武器防具出てたって部分も確率絞ってる根拠になってない
だからテンプレにはふさわしくないと思う 個人の自慢部分しか残らない
b31e-7GfTがねつ造してる箇所は>>8で「確率を絞ってる決定的証拠」とか豪語してる点かな

28 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 20:02:16.47 ID:UwCWyPlw0.net
>>5>>7のソースでねつ造とする根拠
>>8のソースで確率を変えてる根拠になる理由
>>11の証拠だけで同一人物とする根拠

これら全部に回答出来たら文字通り俺が嘘つき決定だからテンプレへの粘着やめますマジで
言えなければb31e-7GfTの方が嘘ついてる事になる

ちなみに貼ってるソース自体は嘘じゃないわ、>>5はwiki数値と違うから本当か証明する手段ないけど
そのソースを元に超理論展開してるからねつ造してると言われる

29 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 20:13:45.57 ID:Ucloumu+0.net
1eって思い込みの激しいねつ造エアプのガイジやろ?
前に俺の事含めて複数回線使って〜とか言ってたの見て笑っちゃたわ

30 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 20:13:49.62 ID:f0MnCAbn0.net
スレがまだネ実にあった頃だと「金コ11枚セット買って武器と防具そろった職やれ」ってのは普通に言われてた
要するに11回回せば武器や防具が4,5個出てくるのが当たり前だった
そんな連中に47回して当たりゼロなんて画像見せれば一発でガチャ絞ってるってわかるんだよw


なんでその時の事知らない癖して嘘つくわソースはアウアウで執拗に絡んでくるfc-ガイジに説明しなきゃならんのよw
お前俺にガイジ介護料払えよwww 

31 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 20:22:13.51 ID:UwCWyPlw0.net
>>30
でも>>8のガチャ武器無しだよな?単純比較出来ない事くらい分かるはずだが
仮に水着ガチャだから意図的に絞ってるとしよう、それでも昔より絞ってる根拠になってないよ
水着ガチャだけ絞ってる根拠にはなる

昔は11回回せば武器や防具が4,5個出てくるのが当たり前だった、と言われても実際出てない人が上にいるし
こっちも今11連して武器防具出てくるからなあ
俺やアウアウウーのガチャ結果は嘘でb31e-7GfTは正しいとか言いだしたらそれこそ理不尽だしにゃーの意見しか反映させない誰かさんと同じじゃん
ただの運の善し悪しとしか言い様がないわ

32 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 20:31:41.56 ID:UwCWyPlw0.net
>>29
今でもしっかり複数回線云々言ってる、多分上のアウアウも俺と思われてるかも
なので似たような発狂書き込みしてるbafc-7GfTとb31e-7GfTも同一人物じゃないの?とつついてみたけど一切これに触れてくれない

ただの運の善し悪しを、ただし個人差ありとか簡単に書いたのが間違ってたわそこは謝る
爆死する奴も居れば11連で武器防具出る奴も居れば昔職ガチャ一致してた奴もいればしなかった奴も居る、マジでただの運の善し悪しでしたすみません

33 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 20:44:51.12 ID:MyU1RfdWa.net
(´・ω・`)お前ら長文書きすぎ

34 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 20:47:07.53 ID:RZDqNW060.net
(´・ω・`)平たく言うとこの場合は大本が確立をはっきりと明示しとらん限りは捏造やと断定することは出来まへんな
(´・ω・`)根拠ない言うて発言を取り下げさす事は出来はるかも知れまへんが同時に捏造や言う根拠も示すことは出来まへんからな
(´・ω・`)相手が取り下げよったから捏造やった言うんは基本成り立ちまへんで

(´・ω・`)まあそないな面倒な事しはるより運営母体が変わっとる事を突っ込んだ方が早いんちゃいまっかと

35 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 21:00:53.10 ID:Ucloumu+0.net
てか底あり(水着の場合121点)のボックスガチャと底なしの通常ガチャの確率比較してる時点でおかしくね?
比較するなら今の通常ガチャでしょ
てか昔のカジノ実装直後くらいのルレは11回で何かしら当たったけどあれってシナモンとかは微妙に性能低くて強化必須だし共通のウエイトレスは腕防具無かったりしてた訳で単純に比較できるものでもないよ
まぁ俺的な体感では通常ガチャは昔が11連で何かしら当たったのが今は11連3回で何かしら当たるくらいに感じるね、でボックスガチャは100回は回す覚悟ないと目当てでない感じ
そもそもボックスガチャは無課金が手出すルレじゃない、ある程度まとまった金払える人がやるルレ
微課金でやりたいならヴィラーノ防具引き換えセット買えばいい、好きな防具と金庫11枚とエンチャ貰えるから昔より良心的だと思う

36 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 21:03:19.11 ID:f0MnCAbn0.net
いくら説明しても理解できないからfc-ガイジなんだなあw
テンプレも当時を知ってたり読めばわかるように心がけてるんだが
理解できないから一人でわけわからん嘘と妄想で粘着し続けてるんだよなw


俺は少し馬鹿までは理解できるようにしたいがまじもんのガイジに理解してもらおうとは思わんww

37 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 21:16:12.97 ID:UwCWyPlw0.net
>>36
理解出来るわけないな、当時のテンプレが云々言っても昔でも出なかったと言ってる人もいるし
最近の11連で出たんだから今の時点の確率ではそうとしか言えないし
ただの運の善し悪しでそれ以上でも以下でもないわ

そもそも>>35も言うようにガチャの構成が全く違うから今の排出率と何の関係もないだろ
昔の水着ガチャと比較して全然出ないというなら分かるけどな

38 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 21:29:39.19 ID:cOn13ub00.net
FEGの方はどうでもいいが
FEZの方は俺が納得できない数字だから捏造!レベルのことしか言ってないからな

39 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 21:30:02.28 ID:UwCWyPlw0.net
>>35
引き替えセット買えば揃う事も指摘したけど、セット買えとかいう話してねーよ11連金コ買って揃わないって点の1点張りだったんだよ
だから無課金金コ前提で話してるのか、昔の経験則以外受け入れない老害思考のどっちかだと思った

ほんとにガチャ絞ってる・絞ってない事証明するならカジノ内ガチャ引く人にいちいち話しかけてルレ結果のスクショをひたすら集めるアンケートでもするしかない気がする

40 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 21:38:43.59 ID:UwCWyPlw0.net
>>38
FEGに関しては事前登録数ねつ造、ではなく水増ししてるのはマジだったりする
でもやってるのは変態富豪プレイヤーなのでやっぱり運営がねつ造した根拠は未だに無い

今は引き替えセット買えば揃うから「今は職の武器防具揃わない」の根拠にもならないし
ガチャオンリーで揃わない話だとしても排出システムの違うガチャ同士の比較の時点で比較になってないし
>>8は特に後世に伝える要素が無いためテンプレ入りするほどの事象と思えないのが率直な感想、夏休みの日記って感じ

41 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 21:51:15.56 ID:RZDqNW060.net
(´・ω・`)そもそもルレはんは昔から当たっとらん当たっとらん言われとりましたよってな
(´・ω・`)公式掲示板にも絞りよる絞りよる言うとった人が仰山おりましたやろ

42 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 21:59:30.43 ID:wAglH25t0.net
昔は新キャラ作るとルーレット回してたわ
そんくらい良く当たってた
今はスペルとエンチャしか買わないから知らん

43 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:07:37.59 ID:/v3iP0zda.net
いまのfezの接続数ってどれくらいなんですか?

まだやってる人いるのかな。。

44 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:08:05.86 ID:vGmGQqYX0.net
運営がやる気ないのは本気でfegが当たると考えているからだろうか

45 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:08:53.54 ID:vqlX9B8Ba.net
1000人ぐらい

46 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:09:09.20 ID:86etJ7g30.net
アニバチケ実装前ぐらいなら11はともかく22ぶち込めば、どれかの職はプレイできたけど
最近じゃ33入れても揃う確信を得られないわ

47 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:11:33.53 ID:6ruCC6Sc0.net
土曜日のGTで1000ってヤバない?
流石ヒーラーリリスやで

48 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:12:32.73 ID:UwCWyPlw0.net
でもスレ住人の意見要望見てると実はFEGウケるんじゃないかと思ってしまう
堀なくせ歩兵重視にしろ笛セス削除とかリリボル削除とか
表面だけ見るとみんなの要望かなえた神ゲーに見える

49 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:13:13.90 ID:/v3iP0zda.net
昔は同接10000以上はあったよね

マジオワコン

50 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:13:54.13 ID:/v3iP0zda.net
割れ戦場ばっかりになってない?

51 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:18:26.94 ID:2miSE6xx0.net
(´・ω・`)こないだのFEGルレは初手での当りが50%ぐらいあったね。

52 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:19:26.51 ID:r2zus2g/0.net
料理の味付けだけ客の好みにしたって
素材そのものが大幅劣化してたら誰も通わんだろう
まだ正式に始まったわけじゃないが多分値段も張るだろうしな

53 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:19:38.88 ID:goA2vz080.net
なんでこんな通常戦争まで割れまくってんだ

54 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:20:15.63 ID:RZDqNW060.net
>>48
(´・ω・`)アクション部分だけやとステップ連打が出来へんようになっとったりと
(´・ω・`)FEZはんより真っ当なアクションゲームとして出来がええとも言えるんが皮肉でんな

55 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:20:54.31 ID:HHWqIOF70.net
何でってFEZがつまんないからだろ

56 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:21:29.84 ID:/v3iP0zda.net
50vs50が成立しなくなった時点でもうこのクソゲ終わりだよね

57 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:23:12.68 ID:HHWqIOF70.net
それな
FEZはゲームを成立させるのに最低でも100人必要だから
一旦一定以上に過疎ったら再起不能だし過疎りだしたら早いんだよな

58 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:23:13.18 ID:vGmGQqYX0.net
ステップ連打はfezでもいい餌だろ

59 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:23:43.29 ID:HHWqIOF70.net
崖ステップの話ちゃうか?
崖とか段差があるのか知らんけど

60 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:24:05.48 ID:RZDqNW060.net
(´・ω・`)戦争終わった時の人数がお互い50人言うだけでっせ
(´・ω・`)50人対50人言うんはほぼ初期の頃除きはってほとんど成立しとりまへんからなな

61 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:26:05.21 ID:Z/KAaYwi0.net
11戦場中6戦場が割れてた
途中参戦はスコアが中途半端になるから
スコア厨だといかないな

また割れ戦場が普通になってきたな

62 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:26:12.29 ID:Ucloumu+0.net
同接10000以上の時代の人?
もう人口1万切って5年くらいは経ってるからね、今は1000〜1600人くらい

63 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:26:13.18 ID:HHWqIOF70.net
っつーかステップ制限はスマホだとステップ連打みたいなのとか
それの着地にストスマ合わせるみたいなの出来ないからちゃうか?
PC&有線のFEZですらラグラグなんだし

64 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:26:59.31 ID:RZDqNW060.net
(´・ω・`)前に北米はんに無理に売り込みにいかはったときに
(´・ω・`)無敵動作が連続で出来はるんとそこを狙って転倒させはるとさらに相手はんに有利になる言うて
(´・ω・`)あっちの人らからは滅茶苦茶糞ゲー扱いされとりましたんやで

65 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:29:00.42 ID:vGmGQqYX0.net
やっぱ笛実装から壊れたよな1人でなんでもできちゃう
今の連携皆無のfezにつながった気がするわ

66 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:29:09.81 ID:HHWqIOF70.net
北米って崖はドラゴンみたいに操作不能でずるずる滑るんじゃないっけ
滑り中はステップも何も出来ない感じで

67 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:32:28.53 ID:RZDqNW060.net
(´・ω・`)確かアイテム崖登り使うた日本人が卑怯者呼ばわりされとった話がありましたよって

68 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:33:41.05 ID:6ruCC6Sc0.net
今一人で何でもできちゃうのはウォリアーやで

69 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:35:07.52 ID:CKPcrhxW0.net
アイテム登りは卑怯者言われてもしゃーない

70 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:35:51.61 ID:/v3iP0zda.net
>>62
あのときはたのしかったなあ

みんなガンオンにいっちゃったのかなあ

71 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:38:00.26 ID:8YwGEWBSd.net
>>63
合わせることは出来た
要はステップやスキルにクールタイムが付いているから
fezみたく不用意に乱発出来なかったり
一部の移動スキル連発で逃げたりが出来ないだけ

72 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:38:17.57 ID:UwCWyPlw0.net
>>59
FEGに高低差はほぼないよ

73 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:39:49.84 ID:8YwGEWBSd.net
ついでに
回復アイテムにも使用時クールタイムがついてるから
回復連打なんてまねも出来ない

74 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:40:53.43 ID:0A9vaaOZa.net
絶対にやめない選ばれし千人のガイジがいるから安泰だよ

75 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:41:29.29 ID:RZDqNW060.net
(´・ω・`)普通にやめはると思いまっせ

76 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:42:52.95 ID:vGmGQqYX0.net
課金でその場復活可能らしいじゃん

77 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:48:30.34 ID:6ruCC6Sc0.net
FEGでウォリアーに好評だったものがFEZで実装されたりしてな

78 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:56:51.28 ID:8YwGEWBSd.net
>>76
リスポン時間が短縮されるだけだった
アクションゲーとして見た場合
仕様の穴がありまくりのガバゲーだったfezに比べ
システムとしての完成度はfegのがまとも
ってか後だしなんだから普通はそうなるんだが
何故かアクション部分以外でfezの悪いところをリスペクトしまくっており
開発の頭のなかでは不条理な蹂躙ゲー=fezってのがあったのかもしれない
その結果がケムゲーだったと

79 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 23:17:42.16 ID:5AXMtjmC0.net
腰が痛くてどーもゲームに集中でけん(´・ω・`)
年は取りたくないな

80 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 23:18:29.69 ID:uHgKHs1o0.net
FEZの場合はクールタイムがなくても硬直があるから連打してたら死ぬけどなw

81 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 23:20:11.66 ID:sLPOyJMH0.net
>>64
今ならFEZ知ってる中華も多いしわりかし北米展開もうまくいったりな

82 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 23:24:06.74 ID:HHWqIOF70.net
FEZにもその場復活アイテムあるけどさ
FEZで死ぬ状況って敵に囲まれてどうにもならないような状況の事多いから
生き返ってもすぐもう1回死んでデッド増えるだけなんだよな

83 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 23:31:04.84 ID:5AXMtjmC0.net
あーその場復活レアアイテムあったね
インスタンスダンジョン(首都と同じマップ)に入って出現したゾンビ倒すやつだったよな
昔やったことあるけどゾンビが ぶったまげるくらい強くて諦めたわ(・ω・)

84 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 23:34:22.81 ID:UwCWyPlw0.net
>>47
今の時間は1700人程度いるよ
土曜だから深夜帯の方が人増えるのかね

85 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 23:37:17.26 ID:5AXMtjmC0.net
赤武器のインスタンスダンジョンは攻略したけど
今や赤武器なんてゴミだもんな
昔は超高額 取り引きでも手に入らない人気武器だった思い出
1000万ゴールドくらいの相場だったような?

86 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 23:37:19.99 ID:UwCWyPlw0.net
割れ戦場抑止対策は、割れ戦場が多ければ多いほど大陸布告の待機時間減少で何とかならないかな
複垢起動で意図的に割れさせる奴を防ぐ事は出来ないけどな

87 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 23:40:47.01 ID:Z/KAaYwi0.net
にゃー流の有利マップ有利側人数差レイプ参戦が
浸透してきたのかも

88 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 23:45:58.18 ID:5AXMtjmC0.net
人数差あったらもう待機にすればええんやで
21対20なら・・・21の方はもう待機
それなら割れてても問題なしおちゃん

89 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 23:54:51.60 ID:zOxDrTdb0.net
なんか今日は
敗因は、間違いなく弓多すぎです
という戦場によく当たる

90 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:01:04.59 ID:vEYigeLf0.net
このゲームは領域ゲーだからねえ弓は幾ら被ダメが少ないからストレスフリーといっても
近寄られたら引きうちしかできないから敵に近接多ければ押されまくる

91 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:02:32.74 ID:E5luwJ2K0.net
今の戦場サーチしてみたら
ヲリ 31
スカ 30
サラ 25
セス 10
笛  4
だな


92 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:04:56.89 ID:vEYigeLf0.net
スカ多いと負けるのは昔から

93 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:10:51.08 ID:E5luwJ2K0.net
イケね・・・新品のナイト間違えて解除しちゃった(´・ω・`)
バレたら怒られるわ
おまえらッ内緒だぞ

94 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:14:15.65 ID:j4PrKlFSd.net
気にすんな、俺もうっかり25掘ってうっかりリリス出てうっかり即解除してまた掘るとかしちゃうことあるからどんまい!

95 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:32:32.18 ID:dEfSLsfs0.net
>>88
0-5とかも10-10になるまで待機する仕様なら
逆にすぐ揃うと思うわ

96 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:34:23.13 ID:E5luwJ2K0.net
なんとなくアクティブユーザーのクラス割合
ヲリ 522人
スカ 363人
サラ 377人
セス 123人
笛  74人
やね


97 : :2018/09/09(日) 00:49:32.43 ID:8m2jmJYB0.net
(´・ω・`)吉ならサービス終了

98 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 01:07:54.35 ID:POkEgGch0.net
>>95
それええな、0-5の場合は5-5になるまで永久に待機
GTに3桁行くレベルの過疎になっても5-5くらいなら埋まるだろうし
意図的に空き巣する奴にも効果あるから最高やん

99 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 01:38:10.74 ID:JSiSedr3a.net
※にゃーチームを永久待機にする嫌がらせ出来るようになるので採用されません

10分待機じゃぬるいから20分待機でどうだろう
20分も待ってればさすがにどこか戦争終わって他入ってくる

100 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 02:55:25.66 ID:HlB7uJ4+0.net
BGMにエウレカの疾走する魂を流してるプレイ動画知らん?
古めで、短剣で、渦巻MAPなんやけど

101 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 03:09:00.80 ID:5YM1EUtw0.net
プライズのNPCっていくつまでアイテム預かってくれるの?
毎日応援の報酬アイテムをある程度貯めてからまとめて後から回収しようと思うんだが
預かってくれる上限っていくつなんだろう?

102 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 03:17:59.26 ID:o/JQslId0.net
>>100
D鯖最強のアルティメットブレイク

103 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 03:21:58.61 ID:POkEgGch0.net
>>101
一定数超えるとリスト上から見えなくなる、けど内部的にはちゃんとプライズに入ってる
見えなくなった状態だとどこまで保存されるか見えないし知らないうちに見えない状態でアイテム消えてると怖いから
一定数超えたら引き出してるわ

104 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 03:27:30.51 ID:5YM1EUtw0.net
サンキュー
貯め込む分には無限に入るけど表示されなくなるか
俺も一定貯めたら全部おろしにいこ

105 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 03:29:36.80 ID:vEYigeLf0.net
http://www.nicovideo■.jp/watch/sm1784992
バロス皿さんと3馬鹿が好き

106 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 04:47:21.75 ID:RGoaTufF0.net
なんか彼女に冗談で君の手の上で転がされてるような感じがするって言ったらむちゃくちゃムキになって反論してきたんやけど俺弄ばれてるの?

107 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 07:28:50.10 ID:ntLdutlKd.net
昨日誰かが全チャでくそげはグラの品質最高にした方が軽いとか言ってたけどマジか?

108 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 08:44:18.86 ID:Wo17CfXPa.net
>>106
所詮、AIよ

109 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 08:50:32.70 ID:U8+94o7cM.net
昨日久しぶりに野良で上手い鰤さんと連携できた
阿吽の呼吸って感じでペアで動けてめちゃくちゃ楽しかった
負け戦だったがおかげ様で純大剣でキル称号と与ダメ称号にランクインできた(鰤さんは与ダメ称号)

完全野良でやってると自己中プレイに走りがちだけど本来こうやって連携した方がお互いスコアは伸びるんだよなぁ
鰤さんのおかげでFEZの醍醐味はこういう無言の連携だったなと思い出せたよ
鰤さんありがとう

110 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 09:05:54.80 ID:dKiC1Yhd0.net
>>81
(´・ω・`)前以上に叩かれて終わるだけでっせ
(´・ω・`)前から叩かれとったグラは更にショボ見えますし対戦ゲームとして致命的な欠陥を抱えとるんも変わっとりまへんしな
(´・ω・`)そもそも前に北米サービスしはったのは中国版開始しはって二年後ぐらい後でっから知っとる中華はんの数は当時のが多かった思いまっせ
(´・ω・`)それでサービス即終了でっから

111 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 10:07:07.95 ID:UeoUtTlK0.net
http://i.imgur.com/Q3MPQfp.png
あ、そーれ!ちんちんぷるぷる!    

   (´・ω・`)    
   /    \ プルルルルル
   レ'\  γ∩ミ
      > ⊂:: ::⊃
.        乂∪彡


112 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 10:09:49.34 ID:RGoaTufF0.net
ああ、いよかんとかマフ帝とかoisuとか給食とかぴろしが懐かしいなあ
あいつらがいた頃がマジでおもろかった
今はヴィルマとかウンコマンとかたいした奴いない

113 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 10:13:03.33 ID:6dhewl320.net
■■■FEG公式フォロワー数)■■■

9/6 10:00 16747
9/7 10:00 16783
9/8 10:00 16790
9/9 10:00 16843

完全に終わったなw
お前らがFEGの借金返していくんだぞw

114 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 10:20:17.66 ID:dKiC1Yhd0.net
(´・ω・`)スクエニはんのTGS特設ページみはると借金は返済段階違てまだまだ増加見込みや言うんがわかりまっせ
(´・ω・`)まあFEZはんのほうを先に終了させはるでっしゃろから返済はせんでええと思いまんがな

115 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 10:29:43.62 ID:Z16Qwg2N0.net
はっきり言ってこんなんFEGもFEZも共倒れやろw
同時サービス終了という伝説やってくれまっせw

116 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 10:38:26.65 ID:6dhewl320.net
クローズベータで5000人募集予定なのに5000人集まりましたからの
枠拡張でなくまだまだ募集and謎の期間延長だからなw
実数は5000人すら怪しいww 5000人でサービス開始するゲームなんかねーだろwww
そんなんに投資してどーすんじゃwwww

117 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 10:41:49.61 ID:6dhewl320.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1534000091/

これが事前登録7万人のスレじゃーーーいwwww
もう見栄と嘘で維持できる企画じゃねーだろww
さっさと中止しろwww

118 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 10:42:03.63 ID:vEYigeLf0.net
のけ反り職でセスにサイクロンされると終わっても一瞬動けないのなんでだろう
何かスキルうってしまってたのかな

119 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 10:44:55.20 ID:RGoaTufF0.net
>>117
あのー、7万でもスマホゲーとしては終わってるんですが?

120 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 10:48:52.95 ID:hF9kDq4a0.net
50万とか普通の世界だからな

121 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 10:54:53.92 ID:m3wgwxvg0.net
FEGに投資する金をFEZに使っていればな・・・
しかしFEZに使ったとして赤ヲリやジャミング、ヒーラーリリスとかを
企画してばっかの今の運営じゃ大空振りして終わりそうだが

122 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 11:02:30.33 ID:HlB7uJ4+0.net
>>102
>>105
ありがとう
地上波で疾走する魂が流れて久々に観たかった

123 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 11:22:22.44 ID:dKiC1Yhd0.net
(´・ω・`)FEZはんに使うお金があったとしはっても飽きられとるもんはどうもならしまへんな

124 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 11:32:00.49 ID:9J9mFa9Gd.net
飽きてなくても糞要素ぶっ込まれたら辞めるんやで

125 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 11:37:05.83 ID:dKiC1Yhd0.net
(´・ω・`)飽きられとらはるから新要素ぶち込みはるんでっせ

126 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 11:42:19.85 ID:RGoaTufF0.net
>>125
なんでくそげ運営が考える要素糞しかないん?

127 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 11:42:48.45 ID:xSpK9Wry0.net
もう大分前から末期なんだし今更金使っても復活はもちろん回復すらもないだろうよ
やるならもっともっと前からやらないとダメだが仮にそうしてたとしても大して今と変わらなかったと思うぞ
一体何年前のゲームだと思ってるんだw

128 :名も無き冒険者:2018/09/09(日) 11:47:09.06 .net
★☆ めとまルバイラZEF の0MEN 1.oN 通報情界ゲトネ ☆★

FF14 国産スクエニ 13/08/27正式 垢1,400万
18/09/18 p4.4 狂乱の前奏曲 https://jp.finalfantasyxiv.com/patch/4_4/

PSO2 国産セガ 12/07/04正式
18/09/12 無尽の遊戯に嗤う戯神p2 http://pso2.jp/players/about/movie/

モンハン:ワールド 国産カプコン 18/08/10PC版発売 出荷1,000万本 (カプコン歴代1位)
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/pc/ 

機動戦士ガンダムオンライン 国産バンダイナムコ 12/12/25正式 104人同時対戦
18/09/05 ガシャ60 http://msgo.bandainamco-ol.jp/event/gashacon/gasha.php?category=1
 
ボーダーブレイク 国産セガ 18/08/02PS4ソフト 基本無料
http://ps4.borderbreak.com/movie

世界樹の迷宮X 国産アトラス 18/08/02任天堂3DS版発売
http://sq-atlus.jp/sqx/

艦これ 18/08/15 Webコンテンツ作成ソフトFlash(2020年終了) → HTML5化
http://games.dmm.com/detail/kancolle/

対魔忍アサギZERO 国産LiLiTH 18禁 18/08/31発売
http://www.lilith-soft.com/black/product72/

未来ラジオと人工鳩 国産Laplacian 18禁 18/08/31発売
http://laplacian.jp/radio/

バタフライシーカー カオス・ナイトメア 国産シルキーズプラス 18禁 18/08/31発売
http://www.silkysplus.jp/game/butterflyfd/index.html

バトルフィールドV スウェーデ産 18/09/04 先行Oβ 18/09/06-11 Oβ
https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-5

あいりすミスティリア! 国産AUGUST 運営DMM 18/09/13 Oβ
http://dmm-imys.com/


スマホゲー
(中国政府が18/03以降 新規ゲーム販売認可凍結中で、日本スマホ市場上位は中国産大量)
アークザラッド R 国産オルトプラス 18/08/23配信 6日で50万DL超
https://arcthelad.com/

夜明けのベルカント 運営-大阪クローバーラボ 18/08/28配信 
https://official.belcant.com/

キュイディメ 運営-中国appfame 18/08/30配信
http://kyuidime.com/

ドラガリアロスト 開発-任天堂 18/09/27配信
https://dragalialost.com/jp/


今や5人中 2人は中華
味方50人のうち約20人は中華
1戦場100人のうち約40人は中華
日本人、どこ逝った?

129 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 11:48:14.85 ID:SRLqm5e70.net
事前登録数の7割以上はサクラによるスクリプト水増し
戦場の穴埋めは知能を持たない大量BOT投入予定
リリース前に終了してる札束無双ゲーム(ゲーム?)

雑談する価値もないFEGの話題は>>117に隔離してください
7万人?もジャンキーがいるんだから>>117の勢いは凄いはず

130 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 11:50:47.01 ID:9J9mFa9Gd.net
>>126
エアプだからやw

131 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 11:50:49.38 ID:dKiC1Yhd0.net
>>126
(´・ω・`)別に新要素の方向性自体は何も悪いものはあらしまへんだで
(´・ω・`)基本システムが腐りはっとったからあかんシナジーになってしもうたんでっしゃろ
(´・ω・`)飽きが加速しはった原因も海外はんらから無視されはったんも基本システムがアカンかったからやと思うとります
(´・ω・`)今のEスポーツやらなんやら言う流れに発展しはった対戦ゲーが白熱しだしはったごあの時世に
(´・ω・`)あの不平等システムやと何やっても見向きはされまへんでと

132 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 12:05:44.81 ID:k2EkBDaa0.net
ちなみにFEZ以外で面白い対人ゲーってなんかある?

133 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 12:08:12.12 ID:p4Nmn/cO0.net
>>132
お前の好みなんて知らんから目の前の箱で調べろ

134 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 12:08:32.56 ID:RGoaTufF0.net
>>132
スマブラ、FIFA

135 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 12:09:55.23 ID:k2EkBDaa0.net
いや・・・調べた結果ないから
おまえらなら なんか面白いの知ってるんじゃないかと

136 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 12:10:25.10 ID:P2N45m610.net
フルブ

137 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 12:11:36.35 ID:ZlDznZo20.net
FEZ以外で面白い50対50の対人がやりたい(ガンオン以外)・・・・無いね、終了〜〜

138 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 12:21:43.45 ID:6dhewl320.net
50vs50ってようするに個人の責任負わずに適当にやりてーって事だろ
だったらスマホゲーのほとんどはソロ用だからいいんじゃね
逆にeスポーツに参加してないCS任天堂ゲーは参加してるスクエニさんよりも遥かに個人性能要求してくるガチスポーツなんでfezあがりはきついかもなw

139 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 12:36:03.90 ID:k2EkBDaa0.net
FEZが生活要素もあるMMOだったら最強なんだが
ハウジングして自分の畑でアップル作れるとか、牛飼ってレアステ作れるとか

FF14に、まんまFEZの戦争システム移植してくれよー
そしたらガチでFF14やるわ

140 :139 :2018/09/09(日) 12:40:38.33 ID:k2EkBDaa0.net
あッダメだった
FF14ってターゲット式だっけ
ノンタゲじゃなきゃ対人、あんま面白くないよな

141 :新生ネモ :2018/09/09(日) 12:41:20.43 ID:T9MAt5WS0.net
>>132
機動戦士ガンダムオンライン 国産バンダイナムコ 12/12/25正式 104人同時対戦
18/09/05 ガシャ60 http://msgo.bandainamco-ol.jp/event/gashacon/gasha.php?category=1
 
スプラトゥーン2 運営-任天堂 17/07/21Switch版発売 売上676万本
https://www.nintendo.co.jp/switch/aab6a/index.html
かわいいJK、腐女子が大量にいるらしい

PUBG 韓国Bluehole 同接325万超 売上5,000万本超 18/09/05日本サバ閉鎖
18/06/22 小規模マップSanhok http://pubg.dmm.com/

Fortnite BattleRoyale ポーランド産 100人同時対戦 18/03/08日本正式
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/buy-now/battle-royale 累計4,000万垢超 同接340万超

時代はスマホゲーだから、古今東西のスマホゲーを探しまくれ

142 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 12:58:23.56 ID:Neunu+tE0.net
>>139
俺この意見とはまったく逆でFEZはそういう面倒くさい作業が要らんからやる
このゲーム戦場出るまでにファーミングとか必要ならこんな需要ないと思うぞ
むしろカンストキャラがあれば課金で新キャラLv45で即作れるくらいでもいい

143 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 13:06:33.17 ID:fRW3NqLf0.net
釣りくらいはあるといいな〜っと
暇なんよな参戦場が無いと
だからホウブとアホなゲームすることとなる

144 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 13:06:47.35 ID:Z0tB7qvZ0.net
>>135
FEZ以外でこれと似たようなゲームは無いわ
俺も調べたけど無いからたまにやる程度でここにいるけど
本当にどこか移りたいならバトルフィールドとかスプラトゥーンとか据え置きに行くしかないと思うわ
PCでは残念ながらmmoしか無いし金掛かるから個人的にはスイッチやPS4おススメ

145 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 13:15:04.10 ID:POkEgGch0.net
>>142
これ同意、FEZはあくまで大規模戦争メイン
昔はMOB狩り要素も強かったけど、結局廃れていったしね

まあ今でも戦争以外の要素死んでるわけじゃないから、
血集めて部隊員に貢ぐとかそういうプレイも出来る

146 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 13:17:29.00 ID:4PWNHZUx0.net
通報するほどでもという汚い工作が多いし
用途を言わない奴にクリを渡したくない

147 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 13:38:22.65 ID:fvqwZI3Ad.net
>>144
確かに卑怯な行動何でもありの対戦ゲーの面汚しはfezぐらいしかないな

148 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 13:39:43.35 ID:goADcJO8d.net
(´・ω・`)くそげ以外は帰ってくれないか。

149 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 13:42:31.82 ID:jooysEQEa.net
ファンタジーアッース

150 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 13:57:04.93 ID:Gp5RjJh60.net
今までFEZが生き残れてるのは
同じジャンルに、有力どころか対抗馬自体が
未だにいないお陰だよな…

151 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 13:59:42.63 ID:POkEgGch0.net
代わりのゲーム出てきたら一気に過疎って終わるのは見えてる
だから対抗馬出る前にFEG出して流出抑止しようとしたんだろうけど
FEG自体が全然対抗馬になってないのがな

152 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 14:14:49.10 ID:U0Trhwkf0.net
>>139
そういう煩わしさかないのがFEZだろ
つまらん作業やりたいならドラクエ10でもやってろよ

153 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 14:29:32.62 ID:6Ts4mBpG0.net
カジュアルな対人ゲーって実は少ないよな。
糞ゲーは多いだろうけど。

154 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 14:30:18.97 ID:N56w1u9Ia.net
fegも私物化してるやつのワンマン企画だと思うけどな

155 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 14:46:23.39 ID:LxJjnXCZ0.net
クソゲの唯一いいところは5年くらい放置しても復帰していきなり前線行けるところだろ
クソたわけた育成要素とか要らんねん

156 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 15:00:22.05 ID:k2EkBDaa0.net
ベーコンで戦争いけばええやん
畑でアップル、レスステくらい家畜させてくれ
というか家建てたいねん 家ッ
マイホームがあろうとなかろうと戦争にはすぐ参戦できるで

157 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 15:06:27.55 ID:2bDjERuh0.net
相手をゴミ扱いしておいて自分はコレ、ブーメラン芸
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org546512.jpg

味方に強い人がいないとか言っておいて自分は何もしない
戦争終了寸前でFO、不快な発言しかしないゴミ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org546513.jpg


久々にやったけどこういうゴミカスが1戦場に一人はいるんだな今のFEZって・・・
後はボイス煽りとかクッソ古い煽りも見かけて(ああ、こいつら成長してないんだな)って思ったわ

158 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 15:10:51.96 ID:2bDjERuh0.net
上の画像他の人の名前消し忘れてたわ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org546514.jpg

159 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 15:26:50.28 ID:dKiC1Yhd0.net
(´・ω・`)既に過疎っとってまともに戦争出来とらん状態が数年続い取ったと思いまんが
(´・ω・`)まだ過疎っとらん終わっとらん思うとる人もおるんでんな
(´・ω・`)終わっとらん違て終わらせとらんだけちゃいまっかと

160 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 15:30:48.83 ID:vcnG5bkEd.net
笛転職アイテムのために一列に並ぼうや

161 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 15:41:20.21 ID:KIfv1+hpr.net
>>158
ボイス煽りは0.000001秒でも死体座りできないチキン雑魚の為にあるんやで

162 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 16:01:26.97 ID:nSTWabDd0.net
>>158
文字みえねーよ
無能
煽られる奴ってやっぱ頭もわりーんだなw

163 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 16:02:05.79 ID:U1XcaEnz0.net
もっと晒してぇぇでw

164 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 16:23:28.16 ID:2bDjERuh0.net
>>162
何で俺が煽られてることになってんだよ勝手に脳内変換すんな馬鹿
春虎「敵が歩兵はゴミって自己紹介してて笑う」だよ
マジで文字見えにくいわ馬鹿

165 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 16:32:49.03 ID:558hK1hi0.net
e-sportsならバンクエットよりもNo.1フェンサー決定戦とかの方が盛り上がったかもしれんね

166 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 16:40:41.38 ID:HxUgQ8DvM.net
もうまともに晒しも出来ないカスしかいねーのか

167 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 16:46:19.00 ID:LTMJPJBBa.net
>>118
サイクロンは仰け反り職で食らうと視点が固定されるバグがあったり謎多きスキル

168 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 16:52:37.22 ID:AfJ1aWZm0.net
>>157
そいつ名前からして元外人装った工作キャラだろ

169 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 16:56:11.82 ID:Wo17CfXPa.net
https://www.youtube.com/watch?v=CunWcR1Yz70
だまって屁こかれちゃ黙ってられねーわ

170 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 16:59:46.35 ID:TXidNmiL0.net
eスポーツとかまともな日本人はすでに大半飽きて冷めた目で見てるのにそのラインですら届くわけないのに憧れてるファンタジーなんたら

171 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 17:29:26.79 ID:BDqVHp7z0.net
大規模対人で一番良く出来たゲーム・・・FEZ
ハウジング、畑、生活系で一番良く出来たゲーム・・・アーキエイジ
これマジ
この2つの良いとこ取りしたMMOを どっか作ってくれないかの(´・ω・`)

アーキエイジは土台は最高傑作なのに仕上げが勿体無かった
建築可能な土地が僻地すぎる
人通りが多い街道沿いを建築可能にして、ノンタゲだったら大人気になってたよ

172 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 17:33:39.12 ID:ibN9ygoM0.net
すいません今って新規で始める場合時期的にはいい感じでしょうか?

173 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 17:34:00.67 ID:r2vY6srM0.net
(´・ω・`)くそげ以外は帰ってくれないか。

174 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 17:35:03.69 ID:PeP0DvIA0.net
もう少ししたらハロウィンルレがきたり経験値ブーストくるかも

175 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 17:36:18.78 ID:tvpYaUo60.net
メイプルストーリーおすすめ

176 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 18:17:44.23 ID:Z0tB7qvZ0.net
>>150 >>151
割と真面目に対抗馬はガンダムオンラインだった
そしてそれに勝った
で、多分FEZと同じようなゲーム出ても据え置きゲーじゃないと流行らないんじゃないか?
ゲーミングPC買ってまでオンゲーやる人少なくなったし流行り的に対人よりクラフトの方が人気あるみたいだし

177 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 18:22:06.92 ID:gLhuIVJA0.net
oiシェル菌個あくしろy

178 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 18:30:58.91 ID:ONDqSFZRd.net
´・_・`)マビノギやってなさい

179 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 18:37:39.68 ID:RbuhDQpI0.net
FEZでハウジングの代わりになってるのがコーデ
だけどこれだけじゃ今の時代弱いよね

部屋の飾りつけみないなのができるだけでも違うと思うんだけどね
CROSSOUTのリヴァイアサン(コレも今のところ戦ってるところを自分で見れないから微妙なんだけど)
なんかは参考にして良いと思う。

180 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 18:43:32.46 ID:4PWNHZUx0.net
箱庭系ブラゲ成分を追加されても困る

181 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 18:48:08.29 ID:RbuhDQpI0.net
だけど勝ちに意味をもたせることはできるかもしれないよ
近いことは殆どのゲームでやってることだし

182 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 18:51:57.34 ID:5b8HrFmD0.net
ねつぞう君がガンオンの記録見たら発狂しそう

183 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 19:07:16.69 ID:POkEgGch0.net
>>181
戦争の勝ちに強い意味持たせるとプレイヤーの精神消耗して引退増えそうな気もするわ
20分間の戦争でゴミPいたらてきとーにやって良Pいれば頑張って、その場限りで完結するから気楽に遊べる
今でも戦争勝てれば獲得リング数増えるから全く意味ないわけじゃないし、それくらいで良いのでは

184 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 19:10:31.98 ID:PXVaMm4h0.net
50対50だから一人一人の責任が少ないゲームだから良かった面もあるからな
少数の対人ゲーなんて基本的に殺伐としてるし

185 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 19:12:30.90 ID:RbuhDQpI0.net
したい人だけすれば良いって程度で良いんじゃない?
戦争の有利不利には影響与えなくしてさ
リングの使いみちが増えるってだけでも違うと思う

現にコーデだって凝った服装してるのは、したい人だけなんだし

186 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 19:23:36.74 ID:KZcWw+htd.net
ガンダムオンライン>>>FEZ

187 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 19:45:15.99 ID:G90fyHvw0.net
勝つことに意味を持たせよう!

国家総力戦実装

ゲブホルゲー

188 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 19:48:51.37 ID:/lZnYfN/0.net
全てが遅すぎるんだよ

189 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 19:52:32.71 ID:/lZnYfN/0.net
あーもうダメだ
初動俺が建てようとしてたとこ全部建てられた
やる気無くした
掘り放置しよう

190 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 19:57:15.00 ID:SwZbH9nL0.net
ねえねえ、復帰勢なんだけどさ
シェルでお買い物したいんだけど、全然、シェル稼げないやん
どこで稼げるのさ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < クリ採集速度20%upスペル ほすぃーーー
     ⊂   (    ウワァァァン
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃


191 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 19:59:25.04 ID:RbuhDQpI0.net
総力戦の失敗は、
シェルで得られる品物がプレイヤーの興味を惹けなかったことだと思うよ
コーデとしては微妙
かと言って戦争で不平等を感じさせるくらい有利になるものはアウトだし

いまさら個人のスコアを無表示にしたこととか
総力戦のランキングも接続時間がモノを言うものだったこととかあるけど

とにかくリングで買える
戦争の有利不利に関係がほぼなくて
プレイヤーが欲しがるものが必要なんでないかな?

…でも、こういうのってすっげー費用がかかりそうだね。駄目か

192 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 20:01:23.37 ID:RbuhDQpI0.net
補足
リングで買えるモノっていうのは
ハウジングとかそういう方面のものっていう意味

193 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 20:04:32.16 ID:RGoaTufF0.net
ハウジングなんか要らんわ
このゲームをなんやと思ってるねん

194 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 20:05:25.38 ID:4PWNHZUx0.net
ジャベ用に相手のPINGが見えるアイテムがシェルで欲しい
スペル1枠でもいい
意味のないアイコンの所に表示すればいい

195 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 20:12:00.57 ID:z/GCK44q0.net
>>190
・国家総力戦っていうイベントで貰う
・レベル45のキャラで経験値を一定数貯めて5シェル貰う(繰り返し可能)

好きな方を選べ

196 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 20:27:13.89 ID:/lZnYfN/0.net
何で笛って当たり前のようにルーン解凍するんだ?
ゴミなのか?

197 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 20:28:06.09 ID:/npiV1f30.net
ガンオンはFEZが勝ったっつーよりは、相手が勝手に自爆したという感じしかしない・・・
銭ゲバ設計図や糞転倒なければさぞ大きく育っただろうに

198 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 20:31:28.83 ID:Wo17CfXPa.net
むしろFEZが生き残ってるのは微妙な課金でも「課金者」でいられる懐具合だからだろうね
一か月数千円も課金すればエンハイで富豪扱いなんだし
そんな課金敷居超底辺でも無課金とか声だかに言うアホの戯言がたまに聞こえてくる
恥ずかしい、という基本的な感情がないんだろうけど

199 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 20:34:33.99 ID:+kB3Egsna.net
(´・ω・`)課金しても低スコアならする意味無いからしないでしょ

200 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 20:36:46.79 ID:Wo17CfXPa.net
課金しても低スコアな人はそもそも課金に対してアクションは起こさない
課金して高スコアな人は服装やキャラ増えたりする
無課金、かつ低めなスコア人は他ゲームをスレやチャットですすめたりする
無課金、かつ低能がガンオン信者のふりしてFEZスレで暴れる(ネ●とか)

201 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 20:40:21.24 ID:+kB3Egsna.net
(´・ω・`)エンハイとかなくてもスコア出るからしないって奴も見たことあるな
(´・ω・`)結局着せ替え勢が一番や

202 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 20:41:49.04 ID:/lZnYfN/0.net
そもそもガンオンはガンダム信者がプレイしてくれるから安泰だし
ガンダム信者以外は恥ずかしくてプレイしないから勧誘しても無駄でしょ
一定の客は見込めるけど一定以上の客は見込めないそれがガンダム

203 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 20:50:00.03 ID:Wo17CfXPa.net
そういうのを利用してFEZスレで暴れてるキチガイがいると例をだしただけ
他人のふんどしで暴れるアホね
まあ、着せ替え勢が一番なのは同意
ゲームを楽しんで課金も楽しめてるのが一番だな
タイトルを長く続けるにあたって、一番いらんのが無課金かつ他ゲーへすすめて
ネガキャンするアホや、他ゲーのふんどしで暴れまわるFEZ依存症なネモみたいな低能

204 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 20:55:35.57 ID:KZcWw+htd.net
いやガンダムオンラインの方がゲームとしても面白いし、
人も多いし、ユーザーを飽きさせないだけの更新力もあるし、課金した方が面白いのは勿論、無課金でも普通に遊べるからな。
欠陥ゲームFEZなんか白けるだけでしょ。事実、面白くないでしょ?
働きながらガンダムオンラインに呼び込んだ方がまだまし。
ニコ生放送数もガンダムオンラインが多い、上がる動画もガンダムオンラインはハイクォリティ。wikiもガンダムオンラインは活気づいててスレの勢いもガンダムオンラインが上。

205 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 21:00:04.79 ID:/lZnYfN/0.net
これがガンダムオタクが嫌われる理由なんやなって

206 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 21:11:09.89 ID:5b8HrFmD0.net
FEZで殺人未遂やら集合住宅放火とかとか無いしな

207 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 21:14:32.86 ID:LcZEbUEv0.net
本当にガンダム楽しんでるならわざわざこんなスレに来なきゃいいのに

208 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 21:17:13.78 ID:KZcWw+htd.net
だって本当のことでしょ

ガンダムオンラインの方がゲームとしても面白いし、
人も多いし、ユーザーを飽きさせないだけの更新力もあるし、課金した方が面白いのは勿論、無課金でも普通に遊べるからな。
欠陥ゲームFEZなんか白けるだけでしょ。事実、面白くないでしょ?
働きながらガンダムオンラインに呼び込んだ方がまだまし。
ニコ生放送数もガンダムオンラインが多い、上がる動画もガンダムオンラインはハイクォリティ。wikiもガンダムオンラインは活気づいててスレの勢いもガンダムオンラインが上

っていうのは本当のことでしょ

209 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 21:21:51.22 ID:RbuhDQpI0.net
人には好き好きがあるんだよ

本当に一番面白いゲームがあって
それしか意味がないのだったら
この板のスレは1つで足りてる



まあ、好きより嫌いに同意してほしいんだろけどね

210 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 21:24:43.29 ID:xkdhk5Nk0.net
ガンオンにはパンツないしな

211 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 21:24:49.31 ID:Z16Qwg2N0.net
ガンオン2作成中と言われてるのにもうガンオンなんてやる気せえへんわw
それとも2はFEGと同じくスマホで出るんかいなw

212 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 21:26:28.57 ID:B9iUaZ8O0.net
(´・ω・`)目くそと鼻くそ同士が争っててもしょうがないと思うにゃあ
(´・ω・`)目くそにも鼻くそにもそれぞれいいところがきっとあると思うわよ

213 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 21:31:11.69 ID:z/GCK44q0.net
ガンオンもガンダム動物園なんでしょ?怖いわ〜

214 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 21:32:32.86 ID:5b8HrFmD0.net
ガンダムオンラインで検索して生放送21件
3分の1くらいは別ゲーしてるな

215 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 21:42:47.73 ID:SwZbH9nL0.net
FEZの凄いところはレーダーで100人の配置が見えるところ(戦略)
一般的なMMOの対人ってレーダー無しで目視でのみの戦いとかやん(戦術)

そうッ戦略は戦術に勝るのだ
ぶわぁーはっは(・3・)

216 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 21:49:59.71 ID:KZcWw+htd.net
ガンダムオンライン動画見る?
戦ってるな、心が燃えてるな、「働きながら」配信機材やスペックや課金に金や時間使えてるな、楽しんでるな。そういうのがよく感じられる。
作戦行動と全体の流れに沿い、敵を倒しつつ本拠点を狙いあい、相手に対応を迫るような作戦掛け合いで階級や報酬やプレイヤーコミュニケーションに上手く誘導されて軍事行動や活躍が面白く評価を浴びれるゲームになってる。

ガンダムオンライン=ゲーム=娯楽のうちのひとつ。
労働ありきで為し得る豊かな生き方がそこにはある。
だから動画もガンダムオンライン本来の勝敗目的に沿った上で活躍する動画が熱く面白い仕上がりになりスコアもそれに付随する。立派な大人、労働者がやってこそ面白いゲームやな。

FEZは?
開幕からクリ堀早めてオベ建てて?そんなとこ毎回映したらガンオンならカットだわ(笑)
押し引きやって?一回優勢ついたら頭働かせることもなく会話もなく?
負け側はオベ建てしなきゃいけなくて?動画にするならカットだわ(笑)
勝敗無視して敵を追いかけるチンパン動画誰が評価するねん、冷めるわアホ(笑)

熱くなれるガンオン最強

217 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 21:57:42.71 ID:TXidNmiL0.net
凄いなぁ
未だにこんな最底辺の最下位争い見れるとかほんと凄いなぁ

218 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 22:01:24.85 ID:vEYigeLf0.net
こんな場末のスレで勧誘しないとガンダムやばいんだなって・・・

FEZは13年だけどガンダムって何年だっけ?
13年目にはなくなってるんじゃない?w

219 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 22:06:29.50 ID:Wo17CfXPa.net
ガンオンは現在サービス停止に向けてバンナムが調整してるんですよ
すごいよね、そんなのを持ち出せるって心境がわからないよ

220 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 22:08:21.63 ID:FnJzCHU8F.net
>>260
富士山で遭難はあるで

221 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 22:09:07.43 ID:nVyZtYJv0.net
ガンオンは1年で人口半減か
劣化激しいな
こりゃ1年後にはFEZと互角で2年後にはサービス停止だな

222 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 22:09:24.86 ID:KZcWw+htd.net
重要なのは「今」ガンダムオンラインとFEZのどちらが面白いかでしょ
それを今を生きる者達に向けて誤魔化してはダメだよ

ま、ガンダムオンライン開始以降から、過去も現在も未来もずっとガンダムオンライン>>>FEZだが(笑)

223 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 22:10:10.83 ID:KZcWw+htd.net
だって本当のことでしょ

ガンダムオンラインの方がゲームとしても面白いし、
人も多いし、ユーザーを飽きさせないだけの更新力もあるし、課金した方が面白いのは勿論、無課金でも普通に遊べるからな。
欠陥ゲームFEZなんか白けるだけでしょ。事実、面白くないでしょ?
働きながらガンダムオンラインに呼び込んだ方がまだまし。
ニコ生放送数もガンダムオンラインが多い、上がる動画もガンダムオンラインはハイクォリティ。wikiもガンダムオンラインは活気づいててスレの勢いもガンダムオンラインが上

っていうのは本当のことでしょ

224 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 22:11:56.19 ID:nVyZtYJv0.net
>>222
今のガンオンは廃止してすぐにガンオン2出すでしょ
ガンダム系はいつも使い捨て

225 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 22:19:54.81 ID:POkEgGch0.net
ガラプーおじさんはガラケー捨てる直前はポケGOポケGO言ってたのにもう飽きたのかな
なんかガンオンもそんな感じですぐ飽きそうな予感

226 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 22:29:57.17 ID:KZcWw+htd.net
>>224
誰もそんなこと一言も言ってないが自分の中で膨らませちゃった感じ?(笑)ダサ
「すぐに」って(笑)まだ始動すら出来ててないプロジェクトからのサービス開始に何年かかると思ってんの?

どうせ膨らませるなら
ガンダムオンラインの方向性としてはこれまでの宇宙世紀シリーズからアナザー世紀シリーズを導入するところに可能性があるわけよ。次世代のハイスペックサーバーや技術を駆使してね。
当然機体データ引き継ぎは視野にはいるし、ガンダムオンラインユーザーとしても新環境新要素があるゲームに移行できるなら万々歳でしょ。
金をかける=投資した甲斐があったということ。

FEZは?あ、韓国に送金されたか(笑)FEG?やりまチョン(笑)

227 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 22:43:51.24 ID:nVyZtYJv0.net
>>226
ガンダムゲーってこれまでいくつ発表されたか知ってる?
しかも予想よりすごい速さで人口減ってる
ガンオンも漏れなく「ガンダムの墓場」行きさ

228 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 22:50:18.25 ID:KZcWw+htd.net
ポケモンGOは正直飽きたね。
ポケモンを集める、砂とアメで育てる、ジムを取る。それに飽きたらもう楽しみが見出だせんね。
ポケモンゆえに暴力や権力や連携や作戦要素もないだろうし。
平和的な精神が満ちてきたらまたやるわ。

ポケモンクエスト、アイアンサーガ、アイギス、アイデンティティー。
スマホゲーは飽きやすく毎日しがみつくものじゃない。
たまに温泉や登山いく感覚でやればいいんじゃないの。
ネカフェでガンダムオンラインが労働に伴う娯楽として一番面白いわ。
マイクに向かって怒鳴りながらゲーム配信できる防音環境がネカフェに欲しい。

229 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 22:51:28.00 ID:vj/hfWIz0.net
時代はVRchatでしょ

230 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 22:54:23.25 ID:KZcWw+htd.net
>>227
サービス開始から常にFEZの3〜4倍人口保ってきたガンダムオンラインより
FEZの方が先に終わるよ(笑)おつ(笑)
FEZ今何人?せーの、チョンッ(笑)

231 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 22:59:23.02 ID:5b8HrFmD0.net
ネモは相変わらずだなあ

232 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 23:15:26.25 ID:I46o6NRWa.net
まだネモいるのか

233 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 23:20:48.40 ID:lIX9cBtvd.net
はねバドの巨人トゥーーーーーックwwww88888888wwww

234 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 23:44:41.03 ID:fRW3NqLf0.net
どうでもよさじ さんは
いなくなったんZ?(´・ω・`)

235 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 23:51:38.62 ID:RiY1tGU7a.net
ガラプーってネカフェ店員からガンオンおじさんとかあだ名つけられてそう

236 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 00:09:09.46 ID:UtYCzW/50.net
全チャや白茶で暴れてんの弓ばっかやななんでやろ

237 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 00:19:48.09 ID:VZWvYGR8a.net
全然関係ないところで一人でガンダムの話してる人ガンダムのゲームの友達と遊べばいいのに

238 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 00:21:43.85 ID:XomIDuYk0.net
友達がいねえからココで宣伝してんだろNGいれとけばいいんだよ

239 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 00:43:37.54 ID:A5waBbwU0.net
久しぶりに来たんだけどFEZの人口どんなもん?

240 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 00:46:38.19 ID:A5waBbwU0.net
久しぶりに来たんだけどFEZの人口どんなもん?

241 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 00:46:59.19 ID:A5waBbwU0.net
間違えて連投してしまった
すまん

242 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 00:49:11.29 ID:SBvObvKPd.net
お察し
ガンダムオンラインのがまし

243 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 01:13:06.35 ID:/PNBNOMU0.net
       彡 ⌒ ミ
      ( ・ω・) ザック    彡⌒ ミ
      (つD―○|> ザック (    )
      ( ヽノ 彡.    ゚。°と.、  i
       し(_).彡 ⌒ ミ .  しーJ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\(´・ω・`)/ ̄ ̄ ̄ ̄
           ⌒⌒⌒⌒
         止まるんじゃねぇぞ…


244 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 01:21:19.10 ID:/9EthBR90.net
>>239
wikiの人口調査見れば分かるだろ
昨年末アプデで減った奴らは帰らぬ人になったがそれ以降は人口変化無しをキープ出来てる

245 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 02:09:38.21 ID:A5waBbwU0.net
>>244
そうか
サンクス
まだwikiが機能してたのか

246 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 02:30:26.36 ID:IDoduO0g0.net
ガラプーってやっぱネモなの?

247 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 02:46:10.59 ID:rV/ZCu0B0.net
ガンオン厨と人口厨だけになるとスクリプトが延々埋め立ててるだけみたいなるからやめろ

248 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 03:53:16.99 ID:SBvObvKPd.net
いや俺はネモじゃないしおじさんですらない。
いまだに学生に間違われるイケメンだし。イケメンとしての天命も果たしてる。
FEZのライバルゲームとかって並べてるアレは正直鼻でわらっちゃうラインナップ。

ゲームを時間やお金の消費としてとらえた場合、
ゲームにだけとらわれて縛られるのはやはり豊かではない。

ゲームとしてFEZよりガンオンが面白いのは間違いないが
だからといってゲームであるガンダムオンラインだけをやり続ければ幸福な人生か?否
ガンダムオンラインは労働ありきの娯楽の一部にすぎないわけよ。

249 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 04:45:51.54 ID:ChtX8EB10.net
(学生に間違われるのは非常識だからだろ‥容姿がいいなら読モとか言ってみるじゃん)

250 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 04:54:14.49 ID:IDoduO0g0.net
デブはイケメンに数えないよ?

251 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 05:15:42.98 ID:f4nZWjdHd.net
学生に間違われるとか人並以上な人生を送ってない証拠だろ
童顔なのは恥ずかしい事って自覚した方がいいぞ

252 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 05:33:26.66 ID:IDoduO0g0.net
お前の食生活みたら霜降りだらけのデブしか思いつかない
いくら運動してもあの量じゃ引き締まったからだを作るのは絶対に無理
マッチョとかはあれ美しいのは脂肪になる炭水化物や油は控えてるもんだからねえ

253 :想像してごらん :2018/09/10(月) 05:57:22.75 ID:SBvObvKPd.net
東京最低賃金手取り13万円。1日食費1000円(月3万円)。1日娯楽費330円(月1万円)、月15000円貯金。

朝は駅前でわかめそばを頬張り300円、10時始業、昼休憩はポケモンGO、19:00終業。快活クラブで三時間アイス食いまくりガンダムオンライン1000円。帰宅洗濯シャワー浴びスマホで情報収集、就寝。30円温存。
翌日12時始業21時終業。家で冷凍チャーハン、ウェイパースープ、キャベツ300円を頬張り出勤。夕はミスド、二個200円。ネカフェには行かずラーメン680円を食べて帰宅しテレビ見ながらスマホで情報収集し就寝。150円温存。
翌日休み、服(1シーズン15000円、月5000円、中古1000円)生活品(生活雑費月5000円)を買い、すたみな太郎でランチバイキング1340円、BOOK・OFFで立ち読み、10円ロス、二日分食べる。テレビ見ながらスマホや関心事を勉強、図書館利用も可。
翌日10時19時。朝なし、昼ケンタ500円、夜20時ネカフェナイトパック8時間ガンダムオンライン。830円温存。
翌日休み。1500円。ネカフェから帰宅朝寝る。昼カップラーメン170円。夜カップラーメン170円。買い物、寝る。500円オーバー。
翌仕事12時21時、朝焼き鮭、ご飯、キャベツ目玉焼き500円、夕駅前でコロッケそば420円、夜マクドナルド300円。即寝る。TSUTAYAでガンダムDVD1巻。10円温存。
翌仕事10時19時。朝冷凍チャーハン230円、昼サイゼランチ500円、夜マクドナルド200円。400円余り。ガンプラ購入1000〜3000円。制作に3〜10日かければチャラ。

さらに貯めたお金でバンダイナムコの株を買えば、もう、ブログ動画写真配信マルチクリエイターとして社会に価値を作りながら前に進むしかねえぞ?
共働きなら結婚もできる。職場の仲間と交際も持てる。協力することで得られるコスパがあるかぎりな。
働きながらガンダムオンラインすることでゲームにネガりながら縛られてる人生から一転、マルチクリエイターになれるんだ。
飽きたらネカフェの代わりに温泉いってもいい、ガンダムDVDの代わりにBOOK・OFFで小説買ってもいい、ガンプラの代わりにスポーツジムや登山やバーベキューにいってもいい。
働き学び作り貯めて鍛え協力し飽きも来ない。法治の下、最低賃金から働く限り創意工夫をもって選択肢が多様なリアルこそ最高のゲームといってもいい。
障害者雇用や刑務所の仕事すらあるのにキモくだらしないだけの君らに仕事がないはずがない。
ちなみに一生生活保護では資産強化も一族繁栄もできないぞ、自分の創意工夫を怠りながらネガりながら健康や社会的価値が低下していく日々だ。
労働するための一時的生活保護であり、法治下の労働にこそ国民の幸福がある。
法律違反の職場は、こうしてやる!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

254 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 06:12:43.91 ID:sZtUDrJJd.net
>>249
ホストクラブとモデル事務所のスカウト経験あるし
あんまり言いたくないが兄弟姉妹にも事務所契約したり世界コンクールで入賞してるのいるからな

>>251
ヒゲ生えてない状態でスーツも着てないってだけだろ

>>252
当然太った時期もあった
すた丼肉飯増しを二杯食う日々だったからな3000どころか4000kcal、
でも去年だったか一昨年だったかかなり体重落としてもう平均以下
会ってもいい

255 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 06:33:08.93 ID:sZtUDrJJd.net
今じゃ考えられねえよ
スシロー持ち帰り100貫食ったり
ケンタ10ピースにマクドナルドハンバーガー5いったり
チャーハンラーメン餃子山盛りとかの日々だろ


それでも短期間で止めたからウチヤマ程度のクラスにもならんかったが
あのまま暴食いってたら100kg越え見えてたな
58→65まではまだ引き返せた。70kg越えたあたりからはもう支配されてたし止まれもしなかったね。

この世の中や自分や人や国や家や利害関係や循環について考えるようになってから
贅肉、暴食が不要であることの悟りを開いてカロリーのマイナス化の日々を経て帰ってきたってやつよ。

256 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 06:37:27.88 ID:sZtUDrJJd.net
まあ、今日すたみな太郎いくんだけどな( ・∋・)

257 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 06:41:12.71 ID:5V1WSpAV0.net
ガンオンはガンダムだから良いだけ
ゲームとしてはくそげの方が面白い

258 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 06:55:28.96 ID:sZtUDrJJd.net
ガンダムオンラインの方がゲームとしても面白いし、
人も多いし、ユーザーを飽きさせないだけの更新力もあるし、課金した方が面白いのは勿論、無課金でも普通に遊べるからな。
欠陥ゲームFEZなんか白けるだけでしょ。事実、面白くないでしょ?
働きながらガンダムオンラインに呼び込んだ方がまだまし。
ニコ生放送数もガンダムオンラインが多い、上がる動画もガンダムオンラインはハイクォリティ。wikiもガンダムオンラインは活気づいててスレの勢いもガンダムオンラインが上

259 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 06:56:09.62 ID:sZtUDrJJd.net
ガンダムオンライン動画見る?
戦ってるな、心が燃えてるな、「働きながら」配信機材やスペックや課金に金や時間使えてるな、楽しんでるな。そういうのがよく感じられる。
作戦行動と全体の流れに沿い、敵を倒しつつ本拠点を狙いあい、相手に対応を迫るような作戦掛け合いで階級や報酬やプレイヤーコミュニケーションに上手く誘導されて軍事行動や活躍が面白く評価を浴びれるゲームになってる。

ガンダムオンライン=ゲーム=娯楽のうちのひとつ。
労働ありきで為し得る豊かな生き方がそこにはある。
だから動画もガンダムオンライン本来の勝敗目的に沿った上で活躍する動画が熱く面白い仕上がりになりスコアもそれに付随する。立派な大人、労働者がやってこそ面白いゲームやな。

FEZは?
開幕からクリ堀早めてオベ建てて?そんなとこ毎回映したらガンオンならカットだわ(笑)
押し引きやって?一回優勢ついたら頭働かせることもなく会話もなく?
負け側はオベ建てしなきゃいけなくて?動画にするならカットだわ(笑)
勝敗無視して敵を追いかけるチンパン動画誰が評価するねん、冷めるわアホ(笑)

熱くなれるガンオン最強

260 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 06:57:36.92 ID:5V1WSpAV0.net
ユニシナジオ熊以外人権ないガンオンのなにがおもろいねん
ユニコーンでBMとガトリング撃ってるだけやん...

261 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 06:58:28.94 ID:5V1WSpAV0.net
ガンオンの動画とか以前にたまにやってるしユニシナも持ってるし

262 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 07:14:09.80 ID:x6H5JCnw0.net
>>253
よくこんな気持ち悪い食生活とか思いつくな
まともな社会人してたらサイゼリヤとかブックオフで立ち読みとかそんな発想でてこねーよ
確実に実体験だろこれ

263 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 07:18:58.72 ID:sZtUDrJJd.net
>>260
いや?シナンジュユニコーン以外の機体や低コスト機体で活躍してる動画みる?
しかもガンダムオンラインは階級で部屋が別れてるし課金すれば面白いのはもちろん無課金でも遊べるよ。
中コス機体でのキル交換ゲージ勝ちは依然として有効だし、再出撃時間が長いのに即死前提のジオいれるならなおさら中コス機体入れないとついていけないし
ユニコーンシナンジュは遮蔽物使いながらの撃ち合い機体だから決定力がない
支援だって最近じゃ止まった味方しか回復できないボリノークより動きながら当てれる普通のトーチの方が需要あるし、一発蘇生可能なフリッパーやナイトシーカー採用する将官もいる。

ちなみにその四機しか入れないふざけたデッキなら再出撃時間長すぎてデッキ回らずろくに動けんよ。
本拠点叩けるのに死ぬからってユニコーンで引き返すようなバカもいたからな(笑)
しかもガンダムオンラインは定期的に機体限定試合もやってるし
ガンダムオンラインの批判にユニコーンシナンジュを使うのは程度が知れるわ
階級=プレイ時間で、色んな機体で遊べるのがガンダムオンラインね。味方に当たり外れあるのは仕方ないし頼もしい知り合い作らないツケでもある。FEZ戸同じくそこは政治ゲー。

264 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 07:19:45.06 ID:ChtX8EB10.net
食生活は顔つきに出るからな
バカ丸出し

265 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 07:29:05.98 ID:sZtUDrJJd.net
>>262
いやどこにでもあるサイゼリヤのランチは労働者なら誰でも利用してるだろ(笑)
500円でスープも飲み放題だぞ。

BOOK・OFFで立ち読みったって買わせるためにやってるサービスなんだから立ち読みして欲しければ同日でも別の日でも買えばいいだろ。
俺は買ってるよ。買うことについても言及してるし。

266 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 07:37:08.41 ID:sZtUDrJJd.net
なら聞くけど
東京最低賃金手取り13万円台で誰でも可能な食生活の一例あげてみ?食費月3万円、1日1000円だろこの額は。

267 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 07:44:37.36 ID:ChtX8EB10.net
朝:自作サラダチキン or スクランブルエッグ+サラダ
昼:会社の弁当
夜:かぼちゃの煮つけ+ツナ缶


昨日の俺だけど
これなら誰にでも出来そうだな

268 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 07:45:01.24 ID:Jd1+yoxV0.net
こんな底辺末期スレに微塵も関係ないけど今日の朝食、ハムエッグトーストとパセリキウイのミックスジュース
やっぱり夜通し底辺争いやってる事に驚愕しつつ気持ち悪いスレに2日連続で書き込んでしまう事を反省しながら
さて、働きに行ってこよ

269 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 07:49:13.11 ID:5V1WSpAV0.net
>>263
ユニシナ以外は凸機体だけやろ
その他は活躍してるんやない絆感じてるだけや

270 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 07:51:44.87 ID:aIc3fDWSd.net
基地外の落書き帳やな

271 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 07:57:15.06 ID:sZtUDrJJd.net
明日から毎日食生活と金額報告しろ。

272 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 08:07:49.71 ID:sZtUDrJJd.net
>>269
絆感じてる、じゃなくて連携してる、だろ。
ガンオンブランドと連携を卑下する言葉は戒めていくからな。
相手の最前衛の射程に入った上でDP削って火力合わせて倒して次の敵の的にもなりえるんだから
それをコストの低い機体でやれて高コスとキル交換できるならゲージ貢献もできるし、そのために評価されてるコスト差ボーナスな。

スコアの評価基準すらガンダムオンラインはFEZに勝り洗練されていく。
FEZならレベルごとのデッドダメージもレベル差ボーナススコアも、研究すらされてないだろ。(笑)

273 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 08:20:03.39 ID:sZtUDrJJd.net
朝なし
昼すたみな太郎ランチバイキング1240(100円割引券)
夜なし

さらにBOOK・OFFで立ち読み
ジ・オリジン予定

274 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 08:37:29.53 ID:/9EthBR90.net
ガラプーおじその食生活ヤバいぞ
昼に全栄養を補充とか明らかに体壊すわ
若いうちしか通用しないし、体が蓄えモード前提になるからめっちゃ太りやすくなる

275 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 08:52:37.85 ID:HzSeX+MS0.net
>>273
1日1食は100%糖尿病確定

276 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 08:54:33.05 ID:u+jhrjP50.net
つまみしか食ってないや
やばいかも(´・ω・`)

277 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 09:08:52.57 ID:3kIxQgQe0.net
長生きできないだろうけどそういう生き方を選んだならまぁいいんじゃないか
俺らには関係ない話よ

278 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 09:11:01.21 ID:sZtUDrJJd.net
いや逆に毎日3食小分けに食うばかりのが内蔵に負担かかってやばいし
十分に栄養取れてるか、取りすぎてないかを調整するのも難しくなる。
長い目で頭の中で消費カロリー食事カロリー計算しつつ、1日1食で栄養とったり、食わない日も作った方がいいぞ。
3食食うなんてたまにだわ。

俺が童顔美形なのは生まれつきや俺にかかるストレスが弱いせいもあるが1日1食や断食日が多いせいもあると思うわ。
タモリや森田剛やスポーツ選手もやるからな。

279 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 09:17:07.32 ID:sZtUDrJJd.net
まあコントロールや計算も難しいし
1日1食を他人に押し付けるわけにはいかんが
1日1食が不健康ってのは間違いだわ
調整が上手い人間には健康的に作用してよく適応する

280 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 09:22:08.56 ID:3kIxQgQe0.net
調整が上手い人はそんな底辺にはならないんだよ

281 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 09:45:20.08 ID:sZtUDrJJd.net
日本の底辺ってのは生活保護や最低賃金労働からすら漏れてそれ以下の生活してるやつだろ。
俺から言わせればバイトしない貧乏大学生もこれに当たる。
最低賃金で働く以上は資産が月15000円向上していく生活が可能で、
親子三人働きなら最低賃金ですら世帯手取り31〜41万円いくからな?それで一人につき約700万円の相続を代々、倍々式に継承していけるわけ。

要するに親の資産状況でも豊かさは変わり、労働に対する選り好みでも必ずしも難易度や競争の見返りに高い報酬を望んだりせず、
法治の下、最低賃金でネカフェ店員やすたみな太郎店員やりたがる生き方も
今の豊かな時代だからこそ認めるべきし、
それですら共働き結婚により繁栄する一族を築いていけるのが、我らが日本政府が毎年更新してる最低賃金のあるべき姿な。
だから職や手取り額に対しては一切他人が見下すことに意義はない。今の時代はな。

282 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 09:48:04.31 ID:IDoduO0g0.net
一日一食っていっても成功している人は実は固形食事以外に栄養とってるんだよ
タモリもビートたけしもね
高価なプロテイン飲んでたり野菜ジュースで補ってる
実際は普通に食事をとるよりも一日一食を成功させてる人は金かけてる

貧乏人は無理

283 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 09:53:39.94 ID:sZtUDrJJd.net
ちなみに東京最低賃金手取り13万円前提であらゆるフルタイム雇用契約なら豊かに生きれるぞってことを俺は全体に向けて話してるが
もっと稼ぎたければ夜勤や期間工や警備介護や経験積んだ上での転職や、国とトライアル雇用で連携してる若年者採用でいくらでも方法はあるからな?

284 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 09:55:56.58 ID:sZtUDrJJd.net
プロテインはあるよザバスね。
これ月いくらだと思う?高価だと思う?(笑)

285 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 09:59:19.74 ID:/9EthBR90.net
まあガラおじはまだ20代だからこの食生活でも何とか健康体維持出来てるのかもしれん
だが数十年後絶対に後悔する

286 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 10:01:02.14 ID:sZtUDrJJd.net
にわかが噛みついてきてんだよな
ばかだと思いながら反論してきたが
空っぽな人間像が見えてきたぞ(笑)

一つでも国家資格もってるか?
勉強してとれたやつか?
俺はあるぞ
なくても繁栄する一族を築いていけるのが日本

287 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 10:13:06.27 ID:3kIxQgQe0.net
マウント取りたいだけか
しょうもな

288 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 10:13:40.83 ID:sZtUDrJJd.net
20代の数十年後っていつだよ

ダンベルももってないような
車でばかり移動して
日に10kmも歩けないようなやつらより間違いなく俺の方が長生きするからな
60歳70歳でも俺なら平気で20km歩くだろ
8090で息切れしはじめて100歳で寝ながら老衰かな

寝てから起きれないだけなのに燃やされるのは勘弁

289 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 10:16:40.95 ID:sZtUDrJJd.net
次はマウント取れるといいな?
勉強してこい。

290 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 10:17:46.79 ID:HzSeX+MS0.net
>>279
一日三食腹八分目は健康な人
一日二食は相撲取りの食事生活
一日一食どか食いや断食は成人病予備軍 乞食の食生活

医者が言ってるんだから間違いない
体の中で何が起きてるか知らないんだろ?

291 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 10:18:51.95 ID:sZtUDrJJd.net
動機がなんであれ、関心事っていうのは砂に水が染み込むように吸収していけるわけよ。
やべ、すたみな太郎遅れるわもう10時すぎテンのかよ

292 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 10:22:42.48 ID:HzSeX+MS0.net
>>288
お前の好きなすたみな太郎で食べ放題腹いっぱい食ってる他の客見ろよ
あれが長生きしそうか?
あれがお前の将来像

性格にも影響出てきてる
もう病気始まってんだよ

293 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 10:27:28.94 ID:ooVRwemg0.net
そもそもお前らそんな長生きしたいのか?
俺は70ぐらいで死にたいんだけどな
80以上生きてるとか罰ゲームに等しいと思うんだけど

294 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 10:28:41.56 ID:zbs0QO4J0.net
お前らが120歳まで生きようと明日死のうとどうでもいいわww

295 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 10:40:18.52 ID:LJiAIINLF.net
ID:sZtUDrJJd
これフリーシア?

296 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 10:41:18.84 ID:sZtUDrJJd.net
>>290
今まで1日1食生活論に対して医者が引き合いに出されなかったことがあると思うか?医者はむしろ推奨してるぞ。
医療行為として患者に断食強いることさえある。
動物だって傷や体調の回復に断食を選ぶことさえあるからな。

>>292
体型に関しては他の客やすたみな太郎一家の太り具合はゴーレムみたいなダルマが多くて批判せざるを得ないが

そこで1日1食と翌日断食と車に頼らない生活をすれば解決。
だが良かれとおもって説教して回るわけにもいかず、内心見下してるジレンマは生き方として俺の顔にでてるだろな。

297 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 10:52:29.51 ID:sZtUDrJJd.net
ちなみに俺は資産や体力含めて無限に生きたいわ。
65歳までに株式と厚生年金で月20万もあればあとは子に渡す。嫁も厚生年金と株式で月12万はもってほしい。
65から75までは警備でシニア雇用やりたい。5万稼げればいい。

体力、健康、知性、利権、ラブ。これだけは必ず向上する日々をもっていたいね。

298 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 10:52:45.39 ID:HzSeX+MS0.net
>>296
実際に30代で糖尿病になって人工透析通わないと足切断されるって言われた知り合いの原因は
仕事忙しくて週に数回一食になってしまう食生活だった
仕事だから変えられなかったそうだ

その人は痩せ型で自分が成人病だとは長いこと気づかなかったらしい
体型は関係なく食習慣で病気になるそうだ

299 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 11:02:46.04 ID:/9EthBR90.net
今を好き勝手楽しく生きれれば良い、太くて短い人生でも十分ってなら今のままでもいいが
無限に生きたいならガラプーおじさんの食生活は絶対に辞めるべきだな
しかも仕事の都合上じゃなくて意図的にやってんなら尚更

関係ないけどFEZは面倒なこつこつ育成要素がないから明日死ぬ予定だとしても遊べるのが良い点だよね
たとえ明日大震災があったとしても今を楽しめるのが良い

300 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 11:12:44.62 ID:sZtUDrJJd.net
>>298
高給目当てに仕事を変えずにしがみついた罰だろう。他職や他人を見下す気持ちがなければすぐに職変えれたはずだろ。昼休憩も取らせないような職場なら法にも触れてる。それを肯定したってことな。
健康は筋肉量、代謝、発汗、栄養、ストレス、外傷、衛生、睡眠、疲労、遺伝。こういうものから成り立つてんのな。

>>298の場合は1日1食より他の部分に原因がある。

301 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 11:19:11.92 ID:zbs0QO4J0.net
スップと92-だけで話してる
右手と左手 あっ(察し)

302 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 11:22:31.77 ID:HzSeX+MS0.net
>>297
一日一食すたみな太郎なんて言ってる奴が結婚して子育てできるか?
手塩にかけて娘を育てた父母や親戚に顔合わせられるか?

週一のデートに2万円は持っていけよ
赤ちゃんは一日8回食事するし病気にもなる
どうせ結婚式もやらないだろうけどそのせいで負うリスクはさらに高くつくことも知らないだろ

何よりお前の人生設計は「つまらない」の一言に尽きる


>>301
後はお前に譲るわ

303 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 11:24:31.09 ID:sZtUDrJJd.net
すたみな太郎一番槍に間に合わんわ
あと2kmだから45分着

304 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 11:30:45.85 ID:HzSeX+MS0.net
>>303
あーそれと
すたみな太郎みたいな外食産業はカロリー取る為に行くんじゃない
調理する手間を省いて友人や家族と会話するために行くもんだ

一人で添加物たっぷりの食事を腹いっぱいぶち込んで寿命縮めに行くなんてバカげてる
それと汗かいたら下着は着替えろ

305 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 11:32:24.51 ID:XLd7+FpB0.net
ガンオンの話しする奴を取り合えず一人残さずアボーンしていく

306 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 11:36:54.02 ID:u+jhrjP50.net
なんだかこっちみたいなだねこのレス
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ Part5468
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1536409201/

307 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 11:38:58.17 ID:u+jhrjP50.net
落ちてた
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ Part5469
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1536491608/

308 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 11:39:12.36 ID:HzSeX+MS0.net
>>305
ガンオンは別に終了してもいいと思ってるが
じゃあ一体この雑談で何の話がしたいんだ?

FEZなら俺はもののふルーレットのデザインが酷いと思う
何か日本のサムライを誤解してると思うんだ
どこか中華入ってないか

309 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 11:52:53.26 ID:Z5VSNJ3P0.net
ゲブは布告するな
戦場が他にないのに迷惑
弱いからってずっと空布告されているならかわいそう

310 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 12:08:54.91 ID:s0pNeWh70.net
もののふとか言うけど実際は過去通常ルレの色違いだからなあれ

311 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 12:09:16.26 ID:sZtUDrJJd.net
>>302
だから俺は同額同士の共働き結婚を推奨してるから全ての男女は労働する限りパートナーの資格があると思ってるし
結婚式、葬式は業務上やる意味のある労働者らだけが周囲に認知させるためだけに金と他人の手間かけて冠婚葬祭会社に依頼してやればいいと思ってる
結婚も死亡も、本来は、市役所に紙一枚渡すだけが資産相続や戸籍管理には必要なことな。
俺はそれだけで十分だと思うぞ、赤ちゃんの食費は子ども手当15000円や夫婦食費6万円から賄えるし

週1のデートと言わず毎日でも会えばいいし、自分が生活し貯蓄する分の収入にお互い見あった消費を共有してコスパ下げることこそが結婚を前提にした付き合いのあるべき姿だろ。

312 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 12:10:24.64 ID:s0pNeWh70.net
見直したらそもそも色違いですらなかった

313 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 12:20:01.98 ID:sZtUDrJJd.net
>>304
すたみな太郎に友達や家族や恋人といく方が恥ずかしいわ(笑)
俺はすたみな太郎の翌日はミネラルウォーターしか飲まんし食事場としてのすたみな太郎はコスパいいと感じてるよ1食換算で200円だからな

314 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 12:21:26.09 ID:zbs0QO4J0.net
ウチヤマとかいう改悪マシーンに払う金をグラに回せばいいって何度も言われてるなw

315 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 12:30:51.42 ID:lv9JxNPG0.net
【デフォルト、USA】 中国は米国債売り待機、ロシアは売却済み、米国は金価格下げ必死、勝負あった
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536545463/l50



起こってから慌てても遅いよ

316 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 13:06:28.95 ID:uTdu3SJy0.net
ガンオンなんてFEZでヲリ短氷の近接アクション連携をやってる奴からしたら『弓皿団子チュンチュンゲー』でしかないから
そもそも畑が違いすぎて機体ガチャゲーとか以前に面白さのカケラも得られないからゲーム性が違い過ぎ…お門違いなんだよな

あんなのが面白いとかは的外れ過ぎてなんとも

317 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 13:12:41.23 ID:sZtUDrJJd.net
いやガンダムオンラインの方がゲームとしても面白いし、
人も多いし、ユーザーを飽きさせないだけの更新力もあるし、課金した方が面白いのは勿論、無課金でも普通に遊べるからな。
欠陥ゲームFEZなんか白けるだけでしょ。事実、面白くないでしょ?
働きながらガンダムオンラインに呼び込んだ方がまだまし。
ニコ生放送数もガンダムオンラインが多い、上がる動画もガンダムオンラインはハイクォリティ。wikiもガンダムオンラインは活気づいててスレの勢いもガンダムオンラインが上。

318 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 13:13:08.75 ID:sZtUDrJJd.net
ガンダムオンライン動画見る?
戦ってるな、心が燃えてるな、「働きながら」配信機材やスペックや課金に金や時間使えてるな、楽しんでるな。そういうのがよく感じられる。
作戦行動と全体の流れに沿い、敵を倒しつつ本拠点を狙いあい、相手に対応を迫るような作戦掛け合いで階級や報酬やプレイヤーコミュニケーションに上手く誘導されて軍事行動や活躍が面白く評価を浴びれるゲームになってる。

ガンダムオンライン=ゲーム=娯楽のうちのひとつ。
労働ありきで為し得る豊かな生き方がそこにはある。
だから動画もガンダムオンライン本来の勝敗目的に沿った上で活躍する動画が熱く面白い仕上がりになりスコアもそれに付随する。立派な大人、労働者がやってこそ面白いゲームやな。

FEZは?
開幕からクリ堀早めてオベ建てて?そんなとこ毎回映したらガンオンならカットだわ(笑)
押し引きやって?一回優勢ついたら頭働かせることもなく会話もなく?
負け側はオベ建てしなきゃいけなくて?動画にするならカットだわ(笑)
勝敗無視して敵を追いかけるチンパン動画誰が評価するねん、冷めるわアホ(笑)

熱くなれるガンオン最強

319 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 13:20:19.92 ID:3Ufw+/aC0.net
人口で負けてるゲームが言ってもね

320 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 13:23:05.51 ID:HzSeX+MS0.net
>>318
このスレでガンオンに熱くなってるのはお前ひとりぼっちだぞ
偏った食生活にも誰も同意できない
居る場所間違えてるな

321 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 13:25:16.91 ID:3Ufw+/aC0.net
FEZがガンオンに同接で負けているということだけが事実で真実である

322 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 13:33:11.70 ID:HzSeX+MS0.net
>>321
歴史の長さではFEZの圧倒的な勝ちだな
ガンオンは所詮2番煎じ

323 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 13:36:19.30 ID:ChtX8EB10.net
味付けの濃いものばかり食べてると頭がおかしくなるんだなぁ(小並感)

324 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 13:36:38.44 ID:uTdu3SJy0.net
>>317
ガンオンなんてFEZでヲリ短氷の近接アクション連携をやってる奴からしたら『弓皿団子チュンチュンゲー』でしかないから
そもそも畑が違いすぎて機体ガチャゲーとか以前に面白さのカケラも得られないからゲーム性が違い過ぎ…お門違いなんだよな

あんなのが面白いとかは的外れ過ぎてなんとも



↑これを読んだ上で君が語ってることが的外れだって感じないなら
ちょっと君は頭が悪過ぎて話にならないというより
>>317みたいなちょっとずれた感性の人間が大好きなゲームなのかぁ…w」
って感想しか抱かないから、ゴリ押しするだけ恥晒してるようなもんだぞ

325 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 13:45:16.54 ID:HzSeX+MS0.net
>>321
人口はFEZの圧勝だ
開始から6年経った同時期で比較してみると
ガンオンは同接5998人
FEZは同接10276人

ガンダムオンライン
2012年12月25日公式サービス開始
2018年9月 同接平均5998人(人口調査スレ調べ)

(ガンオンと同じ6年後比較)
FANTASY EARTH ZERO
2006年12月21日正式サービス開始
2012/09/22 同接10276人(wiki調べ)


この圧倒的なFEZの勝利にガンオン勢はひれ伏すしかない

326 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 13:46:42.46 ID:zbs0QO4J0.net
他のゲームを貶めてもFEZがチャイニーズ猫ランドで派生ゲームが死産確定なのは変わらないぞw
過疎から目をそむけるなw

327 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 14:02:08.08 ID:uTdu3SJy0.net
『ヲリ短氷の連携ゲー』とは対象の『弓皿団子チュンチュンゲー』というのは貶している訳ではなく
そういうスタイル・ゲーム性という表現の1つに過ぎないから
それを貶されていると感じるなら>>326の中でも何か自覚があるのかも知れないな。

328 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 14:10:59.69 ID:/AYLrSBm0.net
対人ゲーでいちばん大事なはずの勝敗を無視することが横行してるこのゲームが最底辺なのは間違いない

329 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 14:11:06.19 ID:zbs0QO4J0.net
やんわり言っただけで直訳すると「埋め立てるなカス」だぞw
別にFEZ以外の話すんなとは言わんがID2つぐらいで50、60埋め立てんなw

330 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 14:18:51.18 ID:BVARnS/I0.net
NG入れたら、ガンキチ分も併せて
スレがスッカスカw

331 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 14:21:58.44 ID:KKA30lew0.net
>>325
FEZ    2011年6月末に9000割れ。開始から4年7ヶ月(55ヶ月)
ガンオン 開始から11ヶ月ちょいで9000割れ
      ※2013年12月03日9000割れ。翌週日曜に再び8000台突入

FEZの55ヶ月に11ヶ月で追いついてる。速度差5倍でガンオンの圧勝だから


332 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 14:24:06.81 ID:sZtUDrJJd.net
重要なのは「今」ガンダムオンラインとFEZのどちらが面白いかでしょ
それを今を生きる者達に向けて誤魔化してはダメだよ

ま、ガンダムオンライン開始以降から、過去も現在も未来もずっとガンダムオンライン>>>FEZだが(笑)
3〜4倍(笑)あ、今は5倍差か(笑)

だれがどうみてもガンダムオンライン>>>FEZ

333 :名も無き冒険者:2018/09/10(月) 14:25:34.01 .net
★☆ めとまルバイラ FEZ の0MEN 1.oN 通報情界ゲトネ ☆★

機動戦士ガンダムオンライン 国産バンダイナムコ 12/12/25正式 104人同時対戦
18/09/05 ガシャ60 http://msgo.bandainamco-ol.jp/event/gashacon/gasha.php?category=1
 
スプラトゥーン2 運営-任天堂 17/07/21Switch版発売 売上676万本
https://www.nintendo.co.jp/switch/aab6a/index.html
かわいいJK、腐女子が大量にいるらしい

PUBG 韓国Bluehole 同接325万超 売上5,000万本超 18/09/05日本サバ閉鎖
18/06/22 小規模マップSanhok http://pubg.dmm.com/

Fortnite BattleRoyale ポーランド産 100人同時対戦 18/03/08日本正式
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/buy-now/battle-royale 累計4,000万垢超 同接340万超
TVCMにジャニーズを採用。(男性ユーザーが大半なんだから女性にすべきだろうに)

World of Tanks ベラルーシ産 13/09/05正式 30vs30
艦これ 第六駆逐 https://www.youtube.com/watch?v=PjDwVBs8TMk

World of Warships ベラルーシ産 15/09/17正式 12vs12
艦これ 初月 https://www.youtube.com/watch?v=KVFJPN8_1sQ



>>
■ OMNEの同時接続人数まとめ ■
機動戦士ガンダムオンライン 10,000 (大型アプデ時)
ファンタジーアースゼロ     1,204 (18/09/06木23時)

同時接続人数は10倍差つけてガンオンの圧勝


■ MONEの5ch勢いまとめ ■ (18/09/09日19時頃)
機動戦士ガンダムオンライン 2,287
ファンタジーアースゼロ      174

5ch勢いは10倍差つけてガンオンの圧勝


>>
バカが多いのには理由がある
君は暇そうなので一読あれ

>>
どうしようもない暇人だからとはいえ、真昼間から2桁レスするほど暇なら別の事したうがいいぞ。


334 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 14:28:11.49 ID:HzSeX+MS0.net
>>332
でも君達はガンダムオンラインがつまらないからFEZスレにいるんでしょ?

335 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 14:32:31.90 ID:HzSeX+MS0.net
>>333
お前は情報通じゃなくてただ底が浅いだけだろ
久しぶりに来てみたら亡霊まだいたのか

336 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 14:39:09.85 ID:HzSeX+MS0.net
ガンオンって6年でここまで減ったんだな
6年後のFEZは1万人いたよ
年末には4000人だろうな

(ガンオン2018年)
┃ 日付/曜日 ┃  日    月     火    水    木     金    土  ┃【平均】
┃07/15〜07/21┃ 07497  06773  06941  08501  07171  07564  07650 ┃07442
┃07/22〜07/28┃ 06942  07109  07500  10347  07023  07769  10081 ┃08110
┃07/29〜08/04┃ 08665  06754  06498  08922  06398  06601  08683 ┃07503
┃08/05〜08/11┃ 08130  06248  06211  07159  06550  06413  06490 ┃07171
┃08/12〜08/18┃ 06303  06632  06759  07251  07015  07122  06970 ┃06865
┃08/19〜08/25┃ 06386  06747  06487  06320  05832  06350  06293 ┃06345
┃08/26〜09/01┃ 05673  05769  05477  06423  05981  06189  06475 ┃05998
┃09/02〜09/08┃ 05770  06070  05801  07335  05686  -----  ----- ┃-----


337 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 14:39:38.83 ID:ooVRwemg0.net
>>332
(´・ω・`)ガンダム自体時代遅れなのに今の生きてる人たちをごまかしたらダメじゃないか?

338 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 14:40:16.40 ID:sZtUDrJJd.net
>>334
いや?
だって本当のことでしょ
ホントのこと言ったらダメなの?

ガンダムオンラインの方がゲームとしても面白いし、
人も多いし、ユーザーを飽きさせないだけの更新力もあるし、課金した方が面白いのは勿論、無課金でも普通に遊べるからな。
欠陥ゲームFEZなんか白けるだけでしょ。事実、面白くないでしょ?
働きながらガンダムオンラインに呼び込んだ方がまだまし。
ニコ生放送数もガンダムオンラインが多い、上がる動画もガンダムオンラインはハイクォリティ。wikiもガンダムオンラインは活気づいててスレの勢いもガンダムオンラインが上

っていうのは本当のことでしょ

339 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 14:42:20.43 ID:KKA30lew0.net
ネモが何でいまさら20代設定やってるのかが不思議

340 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 14:44:09.38 ID:ooVRwemg0.net
>>338
(´・ω・`)どちらも面白くないよ
(´・ω・`)その二つやるなら黙って据え置きゲーやるよ
(´・ω・`)PUBGやフォートナイトとか
(´・ω・`)現実見ようよ

341 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 14:46:31.53 ID:HzSeX+MS0.net
>>338
ガンダムゲームって他のやったことあるけどみんな飽きるんだよな
結局アムロやシャアの物語が面白いだけで
後のただのロボ物になると全然面白くないんだわ

で、みんな止めちゃう
機体だけじゃなくて世界観も一緒にアップデートしてくれないとね
今のガンオンはもう限界だろう
懐かしいだけじゃ5年ももたないって

342 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 14:50:16.29 ID:ooVRwemg0.net
(´・ω・`)むしろガンダムなんてどこで流行ってるの?
(´・ω・`)らんらん若いからガンダムフィーバーしてた頃を知らない

343 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 14:56:18.76 ID:HzSeX+MS0.net
>>342
横綱アニメのガンダムが無印のFEZをここまでライバル視してること自体不思議だよな
このままだとガンオンは本当にFEZに敗北する
三大アニメと呼ばれたプライドは無いのかと

344 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 14:59:07.23 ID:h6lijQuoa.net
悔しかったらFEZにガンダムの機体でも導入してみろや

345 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 15:00:10.76 ID:sZtUDrJJd.net
FEZならレベルごとのデッドゲージダメージもレベル差ボーナススコアも、研究すらされてないだろ。(笑)
ガンダムオンラインには低中コストによる高コスト機体へのキル交換が明確なゲージ貢献になるからこそコスト差キルボーナスのスコア基準があるのに

そういうところの積み重ねが
ガンダムオンライン>>>FEZなんだよ
人口同接も、動画作品の数・クオリティも、生配信の数も、スレの勢いも、wikiの活性も

ガンダムオンラインのサービス開始からずっと
ガンダムオンライン>>>FEZ

346 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 15:01:52.88 ID:s0pNeWh70.net
小学生か

347 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 15:02:23.90 ID:ooVRwemg0.net
>>343
(´・ω・`)ここで暴れてるからプライドないと思う

(´・ω・`)いくらガンダムオンラインに勧誘しても他ゲーと掛け持ちしてるのに行く訳ないとらんらんは思うよ

348 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 15:03:40.77 ID:/9EthBR90.net
>>339
ガラプーおじがそのネモなんかは知らないけど、
話しぶり聞いた感じ20代後半感がしたから20代だと思ってるわ
ガンオンガンオンうるさくなる前はポケモントークでうるさかったしその時金銀世代臭が凄くした

349 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 15:04:41.54 ID:HzSeX+MS0.net
板住人は気づいただろう
ガンオンに負けるかと思われたFEZがいつの間にか形勢逆転して
ガンオンが自滅しかかっていることに

こうなると権利料無いに等しい無印は強いよな
FEZがガンオン倒すジャイアントキリングが見れそう
RX-78をスマで狩る日が来るとは

350 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 15:05:54.96 ID:yPdChRxb0.net
>>309
大陸にゲブの領地が一つも無くなってる
なんだこりゃと思ってゲブの援軍入ってみたら
みんな中央にしかいかない\(^o^)/

ゲブに そーいうのが楽しい人が集まってるんやね
国の人がみんな それで楽しいなら逆に良いのかもね

自国の戦争でこれやられたら俺は嫌だし
丁度、住み分けできてさ

351 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 15:07:23.40 ID:sZtUDrJJd.net
ガンダムオンラインは面白いよ
ガンダムオンライン動画見る?
戦ってるな、心が燃えてるな、「働きながら」配信機材やスペックや課金に金や時間使えてるな、楽しんでるな。そういうのがよく感じられる。
作戦行動と全体の流れに沿い、敵を倒しつつ本拠点を狙いあい、相手に対応を迫るような作戦掛け合いで階級や報酬やプレイヤーコミュニケーションに上手く誘導されて軍事行動や活躍が面白く評価を浴びれるゲームになってる。

ガンダムオンライン=ゲーム=娯楽のうちのひとつ。
労働ありきで為し得る豊かな生き方がそこにはある。
だから動画もガンダムオンライン本来の勝敗目的に沿った上で活躍する動画が熱く面白い仕上がりになりスコアもそれに付随する。立派な大人、労働者がやってこそ面白いゲームやな。

FEZは?
開幕からクリ堀早めてオベ建てて?そんなとこ毎回映したらガンオンならカットだわ(笑)
押し引きやって?一回優勢ついたら頭働かせることもなく会話もなく?
負け側はオベ建てしなきゃいけなくて?動画にするならカットだわ(笑)
勝敗無視して敵を追いかけるチンパン動画誰が評価するねん、冷めるわアホ(笑)

熱くなれるガンオン最強

352 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 15:10:10.23 ID:V3mZT0tbp.net
(´・ω・`)ゲブ側に援軍入るとどうせ中央なんだろ?と思ってみんな中央行っちゃうからね

353 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 15:13:44.86 ID:HzSeX+MS0.net
>>345
そういう無駄なところを積み重ねたから寿命がマッハで短くなったんだろうね
FEZも悪アップデートあったけどガンオンのほうが失敗酷いみたい
まあバンナムにしては長く続いたほうじゃない?

ちなみにガンダム同士の争いでもガンオンはSDガンダム オペレーションズと
ガンダムジオフロント2ndに人気の面ですでに負けてるって知ってた?
いつでもサービス終了できるようになってるよ

354 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 15:13:44.96 ID:Z5VSNJ3P0.net
ガンオンクソゲー以上のクソゲーだった
アンインストール完了
二度としないと思う

355 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 15:15:10.92 ID:ooVRwemg0.net
>>351
(´・ω・`)らんらんを無視しないで?
(´・ω・`)君はフォートナイトやPUBGはどう思ってるの?
(´・ω・`)わざわざガンダムオンラインを選ぶ理由が見つからないよ
(´・ω・`)配信機材とか言っちゃうなら他ゲーしてる子の方がお金使ってるし楽しんでるよ?
(´・ω・`)そもそも立派な大人ならゲームしないよ

356 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 15:22:17.45 ID:KKA30lew0.net
>>348
言ってることがネモとまんま同じなんだよ
なんならネモのガンオンコピペから継ぎはぎしたのかなってレベル

357 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 15:29:58.11 ID:HzSeX+MS0.net
だいたいネモの情報もいつも偏ってて古いんだよな
3年前と同じコピペ使ってるんじゃないか
久しぶりに見たのに既に見た感あったし

FEZは秋にメルファリアなんとかって祭りがあってリング2倍で人口回復するんじゃなかったっけ?
知らんけど

358 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 15:33:11.93 ID:j5tBEXdaa.net
(´・ω・`)メビウスオンライン!

359 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 15:34:47.09 ID:Z9xrEHouM.net
新規呼びたいならレベル30スタート経験値10倍と羽壷金コ10個
このゲーム敷居高過ぎるからこれくらいは必要

360 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 15:44:17.11 ID:HzSeX+MS0.net
新規に必要なのはそういうのじゃなくて昔のネツwikiの丁寧な説明書だな
片手ヲリの心構えみたいなZOOMEだかの動画サイトがかなり人口増やした
プレイ動画じゃなくてHOW to動画が必須

あと首都入ったらキチガイしか部隊勧誘してこないのも怖い
試しに入ってみたら
「ふたりっきりだね・・・」
って言われて速攻削除して作り直した
嫌がらせ工作かよ

361 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 15:46:52.52 ID:WcuQJSRAa.net
今人気があるのはスプラトゥーン、PUBG、フォートナイトかな
LOLもFEZも何十年も愛されてきたわけだから神ゲー認定でもいいんじゃない?
ガンオンも3年以内に消えるソシャゲばっかの今の時代に良ゲー扱いはして良いと思う

362 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 15:47:01.17 ID:sZtUDrJJd.net
>>355
フォートナイトやPUBGは全く興味ないかな。
FEZやガンダムオンラインとは全くジャンルが違うのは置いといて、
生き残りや保身に対してエイムを磨く、っていう戦いの性質や動機が好きになれない。格ゲーも興味ないから。
チーム対戦にも関わらず個人の快楽や技術にしか興味ない人は移ればいいと思うぞ。
まずチャットが面白くない。

ちなみにサバゲーは好きだよ。新百合ヶ丘のOPS行ったことあるし。

363 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 15:47:57.64 ID:j5tBEXdaa.net
(´・ω・`)メビウスオンライン!!!!!!!!!

364 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 15:53:38.57 ID:U07SbAiA0.net
PUBGってバトルロワイアルってだけで戦闘は一般的なFPSだけど
フォートナイトはかなり特殊だよな。
設置可能な構造物を拘束で展開しながら足場兼防御壁にして戦う、
ってあの要素だけでも独立したジャンルだと思う

365 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 15:56:10.64 ID:WcuQJSRAa.net
FEZもLOLもハマった人間なら
フォートナイトに間違いなくハマるよ

366 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 15:56:15.29 ID:sZtUDrJJd.net
FEZでhow-to動画なんか作れるやつもいなければ仮に完成したとして現実見て白けるやつしかいないと思うぞ(笑)
ガンダムオンラインがやっぱりゲーム性最高なんすわ

同接、動画、生配信、スレ、wiki、全部ガンダムオンラインの勝ち

367 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 15:59:02.79 ID:WcuQJSRAa.net
フォートナイトを萌えキャラ+もう少し簡略化+課金でちょっと強くなるという
日本仕様にしたら儲かりそうでんな

368 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 15:59:51.83 ID:ooVRwemg0.net
>>362
(´・ω・`)そういう事言うならFEZスレで暴れるのも無意味じゃない?
(´・ω・`)君がPUBGやフォートナイトに興味無いようにこのスレの住人もガンダムオンラインに興味無いよ?
(´・ω・`)らんらんもガンダムっていう機械ものに興味ないもの

369 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 16:01:25.34 ID:zOXSTafW0.net
なんだこりゃ。
またガンオンピンチなの?

370 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 16:02:43.94 ID:ooVRwemg0.net
>>366
(´・ω・`)それ言うならPUBGもフォートナイトもガンダムオンラインに全部勝っちゃうんだよなぁ
(´・ω・`)ゲームなんて全部同じよ

371 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 16:05:46.31 ID:zOXSTafW0.net
>>257
それな。
なんの変哲もない文字が書いてあるか色だけの将棋や囲碁のようなもんじゃの

372 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 16:06:14.24 ID:U07SbAiA0.net
ガンオンはシステム同じで新規IPでリリースしてたらとっくにサ終してるレベルだからな
ガンダムだから許されてるゲーム

373 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 16:08:19.49 ID:sZtUDrJJd.net
>>368
メクラかな?
FEZ、ガンダムオンライン、サバゲー。大規模チーム対戦のジャンルを並べた意味が分からない?
神谷が関わる同ジャンルゲーム最高峰としてガンダムオンラインはFEZに勝ってる一位だからこそ
俺はこのスレでマウント取って君達を見下しているんだよ?
ガンダムオンライン>>>FEZは大規模チーム対戦同ジャンルゲームにおいて最高峰。そこに意味がある。

374 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 16:12:33.81 ID:sZtUDrJJd.net
>>372
いやガンダムオンラインの方がゲームとしても面白いし、
人も多いし、ユーザーを飽きさせないだけの更新力もあるし、課金した方が面白いのは勿論、無課金でも普通に遊べるからな。
欠陥ゲームFEZなんか白けるだけでしょ。事実、面白くないでしょ?
働きながらガンダムオンラインに呼び込んだ方がまだまし。
ニコ生放送数もガンダムオンラインが多い、上がる動画もガンダムオンラインはハイクォリティ。wikiもガンダムオンラインは活気づいててスレの勢いもガンダムオンラインが上。

375 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 16:20:13.39 ID:yPdChRxb0.net
FEZに一番近いのってTERAじゃまいか?

ゲームオン運営だとアーキエイジ、黒い砂漠とか面白いよ
俺は いろいろあってゲームオンのアカウント事 クソ削除してFEZに帰ってきたが

あ〜あ・・・10万以上課金して まだ未使用の課金額も1万円くらいあったアカウントだったんだがなw
いやッワロエない(´・ω・`)

376 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 16:23:14.33 ID:yPdChRxb0.net
TERAをFEZみたく50vs50のイージー戦争にしたら人気出ると思うわ
いやッTERAは実際やったことはないんだけどね

377 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 16:27:06.66 ID:U07SbAiA0.net
TERAに大規模戦を加えた感じのBLESSは死に体ですけどね
TERAと同時代にリリースされてたらそれなりに流行ったかもしれないが、
メモリ8G以上も占有するのでは7年前に出すのは無理だったろうね

378 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 16:30:59.99 ID:yPdChRxb0.net
BLESSってターゲット式なんでしょ?
この類はノンタゲじゃないと流行らないよ

TERA、砂漠・・・ノンタゲの方が人気出る
俺的 MMO最高峰ゲーム アーキエイジもノンタゲだったら・・・

379 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 16:32:54.39 ID:sZtUDrJJd.net
MMORPGのお使いゲーの分際で大規模戦争なんか流行るわけないんだわ
レベル上げを否定した最高峰ゲームガンダムオンラインの形式がやはり大規模チーム対戦として優れている

380 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 16:33:32.75 ID:HzSeX+MS0.net
>>374
これが現実の評価

機動戦士ガンダムオンライン(ガンオン)の口コミ採点 1点
1から作り直してほしい 2016年1月 BY.もそっぷ
いろいろとおしいゲーム
ガンダムで対戦できるのはいいが
ゲームとしてこれでいいのか?
20分も対戦あるのに最初の3分でだいたいの
勝敗はわかります
対戦のマッチングも平等とはなってないようです
やればやるほど、ゲームが欠点だらけなのがわかります
かなりストレスが貯まりますよ


機動戦士ガンダムオンライン(ガンオン)の口コミ採点 1点
クソゲーだった 2016年1月 BY.すぱいなー
よく分からんけどモジュールだとかパーツだとかミッションなんとかだとか。
長く続けてきたプレイヤーに有利になる仕組みになっていて
今からやってもカモられるだけです。
こんなものに課金仕様などとは絶対に思わない。


機動戦士ガンダムオンライン(ガンオン)の口コミ採点 1点
つまらない世紀末MSゲー 2015年12月 BY.すげ
色々機体はあるんだけどやる事と言えば、こかしてからめった撃ち、これだけ。
MSの特徴なんてありません。相手をこかせる武器があるかないかです。
チートかどうかなんて情弱のわたしには分かりませんが、読み合いとかは無いですね、性能差が大きすぎて。力押しでやるかやられるかだけです。
この手の対戦で一方的なハメ技、即死技はNG。たとえ仕掛ける側にテクニックが必要であってもやられた方は関係ないからね。
あと過疎が酷いね。

381 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 16:36:39.71 ID:U07SbAiA0.net
>>378
ターゲットとノンタゲをユーザーで選択できる方式だったが
そこら辺の調整が甘すぎて、遠距離職はノンタゲの方が圧倒的に有利な感じだったな

382 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 16:37:53.20 ID:U07SbAiA0.net
間違えた、ノンタゲの方が不利、な。エイム必要になるから当たり前なんだが

383 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 16:38:25.85 ID:zOXSTafW0.net
>>378
ノンタゲにもできるんやど
もんだいはもっと違うところにあった
チョンはムカつくからおしえてやなんない

384 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 16:39:28.72 ID:ooVRwemg0.net
>>373
(´・ω・`)意味ないよ?
(´・ω・`)らんらんから言えばどっちも化石ゲーで五十歩百歩よ?
(´・ω・`)PUBGやフォートナイトに全て負けてるのに最高峰って…
(´・ω・`)たかが機械ものの化石ゲーの癖にマウントってw

385 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 16:40:50.27 ID:KKA30lew0.net
>>369
バンナム公式のインフォからタイトル消えてた
同時にガンオンの公式で新規開発の人材募集始まった

386 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 16:42:57.42 ID:sZtUDrJJd.net
>>380
これがほんとの評価

ガンダムオンライン>>>FEZ
同接もガンダムオンラインが3〜5倍、ニコ生放送数もガンダムオンラインが多い、上がる動画もガンダムオンラインはハイクォリティ。wikiもガンダムオンラインは活気づいててスレの勢いもガンダムオンラインが上。
欠陥ゲームFEZ。
同ジャンルゲームの最高峰がガンダムオンライン。

387 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 16:44:09.91 ID:sZtUDrJJd.net
>>384
メクラかな?
FEZ、ガンダムオンライン、サバゲー。大規模チーム対戦のジャンルを並べた意味が分からない?
神谷が関わる同ジャンルゲーム最高峰としてガンダムオンラインはFEZに勝ってる一位だからこそ
俺はこのスレでマウント取って君達を見下しているんだよ?
ガンダムオンライン>>>FEZは大規模チーム対戦同ジャンルゲームにおいて最高峰。そこに意味がある。

388 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 16:44:14.71 ID:HzSeX+MS0.net
>>386
(ガンオン2018年)
┃ 日付/曜日 ┃  日    月     火    水    木     金    土  ┃【平均】
┃07/29〜08/04┃ 08665  06754  06498  08922  06398  06601  08683 ┃07503
┃08/05〜08/11┃ 08130  06248  06211  07159  06550  06413  06490 ┃07171
┃08/12〜08/18┃ 06303  06632  06759  07251  07015  07122  06970 ┃06865
┃08/19〜08/25┃ 06386  06747  06487  06320  05832  06350  06293 ┃06345
┃08/26〜09/01┃ 05673  05769  05477  06423  05981  06189  06475 ┃05998
┃09/02〜09/08┃ 05770  06070  05801  07335  05686  -----  ----- ┃-----

数字は残酷だ
急速な人口減少はガンダムの敗北を決定的に物語っている

ガンダムみたいな超有名アニメに乗っかったくせに
ここまで急激に失速したことは恥でしかない

坊やのコロニーは地球に引かれてすでに落下し始めているのさ
人類はEarthに帰りたがっている


389 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 16:48:17.76 ID:sZtUDrJJd.net
>>388
ガンダムオンライン7000人に対してFEZは1000人

数字は残酷だね(^_^;)
だから言ったでしょ
過去、現在、未来、ガンダムオンラインサービス開始からずっとガンダムオンライン>>>FEZね
FEZの7倍(笑)

390 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 16:50:47.67 ID:U07SbAiA0.net
>>388
>ガンダムみたいな超有名アニメに乗っかったくせに
>ここまで急激に失速したことは恥でしかない

おっとユニバーサルセンチュリーの悪口はそこまでだ
…コンセプトは壮大で良かったんだがな…いつかもう一度チャレンジして欲しいわ
EVE ONLINEみたいになって欲しい

391 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 16:55:39.60 ID:h5KWSnRI0.net
ロボット物で多人数対戦ゲーって無いからな
そういう意味ではガンオンも唯一無二のゲーム

392 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 16:56:05.69 ID:5V1WSpAV0.net
ガンオンはまず女はやらない
ガンダム好きのガンオタばっかで水増ししてるだけ
それに実際のアクティブ人数は1/4と言う噂もある

393 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 16:59:27.30 ID:KKA30lew0.net
正式開始から半年で復帰キャンペーンやってたし、出入り激しいんだと思うよ

394 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 16:59:54.62 ID:ooVRwemg0.net
>>387
(´・ω・`)意味ないよ?
(´・ω・`)らんらんから言えばどっちも化石ゲーで五十歩百歩よ?
(´・ω・`)PUBGやフォートナイトに全て負けてるのに最高峰って…
(´・ω・`)たかが機械ものの化石ゲーの癖にマウントってw

395 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 17:05:04.80 ID:HzSeX+MS0.net
>>389
人口はFEZの圧勝
開始から6年経った同時期で比較してみると
ガンオンは同接5998人
FEZは同接10276人

ガンオンはあと2年持たないがFEZは2年くらい余裕で続く
目指してるところが違う

396 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 17:13:13.46 ID:zOXSTafW0.net
イベで大量の新規が来ると一気に糞ゲがさらに糞ゲ化するからな
古参達の退避場所と新規の場所を区別しないから忍耐が切れてきた人から去って行く

397 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 17:18:45.09 ID:/9EthBR90.net
FEZが異様なほど息長いのは似たようなゲーム出てこないのもあるけど
スペックに明確な上限があって課金無課金の差がほぼ無い所だと思う
無課金でも数ヶ月遊べば簡単に上限いくし課金したら垢作ってすぐ上限に達する事出来るだけ

札束で性能決まるゲームは儲けは凄く良いけどユーザーの消耗も激しくそれで人口減るスピードも速い

398 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 17:26:58.25 ID:uTdu3SJy0.net
ゲーム性・アクション性・世界観・操作性、これら『基盤となる部分がまるで違う』ガンダムオンライン?をやたらとプッシュしてくるこの耳聾ガイジはなんなんだw

399 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 17:29:52.57 ID:bzTohUIad.net
(´・ω・`)戦争ごっこが出来るのはくそげだけ。

400 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 17:43:05.47 ID:yPdChRxb0.net
韓国のオンゲが土台はどれも良いんだけどね
なんであんな札束ゲーなのか
FEZみたいに火力調整すれば日本でも流行るんだけどね
土台のライセンス契約だけしてダメージ計算式はイジらせて貰えないんだろうか?

401 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 17:48:14.81 ID:zOXSTafW0.net
はぁ(´・ω・`)?
おかしなのわいてきまんな

402 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 17:55:39.36 ID:yPdChRxb0.net
山○(女)34才
おまえは嫌がらせが しつこ過ぎたよ
30年かけて おまえの一生涯かけて償わせてやるからな
それだけのことはしてる 罪を償え

403 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 17:56:43.23 ID:nYgmfcaG0.net
(´・ω・`)ぇぇぉぃにーがしてきまったなw

404 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 17:57:27.32 ID:PYRmnLZ8a.net
そろそろ田村注意を運営に投げとくわ
また速達受け取り準備しとけよネモ

405 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 17:58:09.82 ID:PYRmnLZ8a.net
内容証明な

406 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:01:12.98 ID:dS1S0h29a.net
(´・ω・`)メビウスオンライン!!!!!!!!!!!!!!!!

407 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:03:12.00 ID:IDoduO0g0.net
アムブレ耐性って・・・

408 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:04:00.29 ID:ChtX8EB10.net
パワーブレイク ■耐性時間の追加
全Lv:耐性時間:12秒
アームブレイク ■耐性時間の追加
全Lv:耐性時間:12秒





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

409 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:04:18.26 ID:IDoduO0g0.net
集団戦じゃどれに耐性はいってるかなんてわからないんだから
主戦で誰が耐性あるなんてわかるわけないじゃん。。。短剣死亡

410 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:06:08.34 ID:zbs0QO4J0.net
あー、なんでガンオンだのでスレ埋め立ててたのかわかったよw




ソリッド強化でアムブレに耐性、凍結耐性延長にサンボル弱体化かw
スレ監視統制してまでヲリ優遇してーか糞ヤマwwww

411 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:06:16.72 ID:IDoduO0g0.net
例えば主戦で短剣1が敵片手にアムブレしていちいち味方の短剣が誰にしたなんて
おぼえてるわけないんだから
短剣2がその片手にアムブレした場合に死亡じゃん

短剣やったことないのかアホなのか?????

412 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:06:57.64 ID:ChtX8EB10.net
12秒の耐性って事は効果時間が6秒〜10秒って事になるのかw

413 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:07:02.58 ID:IDoduO0g0.net
アムブレ耐性つけるなら短剣の耐性を片手なみにしろよあほかwwwww

414 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:07:48.18 ID:/9EthBR90.net
パッと見た感じ
片手は強化とも弱体化とも取れる
氷皿も強化とも弱体化とも取れる
火・雷皿は弱体
短は弱体、弓はほぼ影響なし

短弱体化しすぎじゃね?ちょっとこれは不憫

415 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:08:52.41 ID:V3mZT0tbp.net
(´・ω・`)赤片手はさすがにやりすぎと思ったのかしら

416 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:08:59.48 ID:P/Y5XZSN0.net
(´・ω・`)こんなんオリに絶対勝てへんゃんwww

417 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:09:53.72 ID:/9EthBR90.net
ソリッドそのものは強化されてるが片手が強化されたとは一概に言えないぞ
ガドレと併用不可で耐性も減るから片手としての役割が弱まる

ジャミングの変更はどれくらい効くか分からんが弄っただけでもGJ

418 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:09:58.91 ID:oABAuYWP0.net
結構変わりそうだから久しぶりに見に来た
片手は赤オーラかけ直しのストレス減るね。耐性ダウンつくし相手からしてもまぁ良い
短スカはご愁傷様。フレブレイクされてもレアステ連打で生き残れるな
皿はサンボルがどの程度短くなるかだけどジャベヘル皿は増える

419 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:10:35.26 ID:IDoduO0g0.net
弓と同じ最低ラインの耐性でアムブレに耐性つけられたら主戦じゃ短剣は二人以上いたら
即死しかないだろう
なんでアムブレ耐性と防御力をあげてやらなかったんだ・・・

バッシュに耐性あって平気なのは片手が超合金だからだろう
紙耐性の短剣におなじことしたら死ぬしかないのわからんのか
もうこの運営だめだな・・・

420 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:11:26.36 ID:ChtX8EB10.net
パワに耐性追加もジワる

421 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:11:26.86 ID:V3mZT0tbp.net
(´・ω・`)ランスとヘル弱体化はネガヲリ様たちの思いが通じたのか
(´・ω・`)短剣は何かかわいそう

422 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:12:21.94 ID:/9EthBR90.net
短がこれだけ弱体化された意味が分からんな
耐性付くって事はスコアも稼ぎにくくなる

423 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:12:49.45 ID:E688Bu/40.net
ウチヤマが嫌な思いをしたら弱体化

424 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:13:03.05 ID:8UFzGvAad.net
しゃぶり短と火皿がいきょったはw
耐性もらってスカ殴りが捗るますはw
バンク厨も発狂の修正ゃw

…ぁ、わいのセスは修正なしけ?w

425 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:13:06.28 ID:Ss9b4ByC0.net
僻地でしゃぶるの禁止っていう措置なんだろうけど
だったら主戦でもっと活躍できるようにしないとダメだろう
なんだよ毒強化って

426 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:13:40.40 ID:IDoduO0g0.net
短剣これは主戦にでただけで戦犯レベルの弱体

かといってタイマンでも終わってる
僻地で笛に襲われたら終わり

427 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:13:48.89 ID:XLd7+FpB0.net
ええやん、アムブレハメで延々しゃぶってたほうが異常やで?

428 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:14:10.98 ID:ChtX8EB10.net
>>425
にゃーチームの召喚運用がスムーズに行えるように調整したんだろうなwwww
パワにも耐性だぜ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

429 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:14:35.82 ID:ChsZYRBd0.net
最終的にはヲリ有利に働くな
運営もしくはそれに近い関係者のキャラをしゃぶりすぎたか
それらしいのが軒並み弱体化受けてるな

430 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:14:43.69 ID:IDoduO0g0.net
ねえねえ






なんでサイキョー職の鰤ヲリの弱体ないん?????wwww

431 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:15:53.45 ID:/9EthBR90.net
>>425
この仕様なら短の耐性上げるべきだな
そしたらバランス取れる気がする

432 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:16:02.33 ID:XLd7+FpB0.net
せやな、武器の装備切り替えるごとにPw0にすりゃええんやで

433 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:16:29.41 ID:ChtX8EB10.net
ブレイク効果が切れてから耐性12秒なら短剣即死じゃん

434 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:16:30.03 ID:Ss9b4ByC0.net
>>429
短剣弱体は敵皿が無双し始めるからヲリ的にはきついんだけど

435 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:16:35.57 ID:/AYLrSBm0.net
これ移管のあたりでテストして大不評だったやつだよなしかもあの時よりも耐性長くなってるって
こんなの頭上耐性時間表示でもないと主戦で短剣絶対できないぞどっかの部隊は喜びそうだが

436 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:16:57.87 ID:IDoduO0g0.net
>>427
じゃあ逆に僻地で襲われたらどうなる?
アムブレパワブレ耐性つけられたらまずどの職にも殺されると思う
対大剣もアム切れた途端に殺される12秒も耐性あったら十分だからな
逆に短剣はアムブレ12秒の間に相手殺すのは不可能

437 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:17:00.30 ID:JIVi4aIs0.net
アークが糞マップに変わってんじゃん
やめてくれよ

438 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:17:24.84 ID:oABAuYWP0.net
火力ウォリは修正なしかと思いきや
死因のもととなる氷系強化は結局火力ウォリの超絶強化で蹂躙される

439 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:18:06.13 ID:V3mZT0tbp.net
(´・ω・`)あの紙装甲でエアハンマーもらうリスクあったのにこの仕打ちはあんまりすぎる
(´・ω・`)で、大剣様の下方修正はないんですかね

440 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:18:40.12 ID:/AYLrSBm0.net
パワにも即効性がないから僻地タイマンならアムとクラン(スラム)交換しただけで勝ち確じゃん

441 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:18:45.48 ID:oABAuYWP0.net
僻地で敵にブレイクしたあとにしゃぶらないで一目散に逃げていく短スカの未来がみえる

442 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:18:57.11 ID:IDoduO0g0.net
この仕様ならエアハンマーなくせよ

443 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:19:31.96 ID:ODkwP1cp0.net
アムブレ耐性は草
わいはソリッド片手からのブレイズ連打するでw

444 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:19:44.34 ID:/AYLrSBm0.net
アムしたら暴かれないようにハイドだ

445 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:20:19.74 ID:yl1+2IjE0.net
にゃーカスがパワアム更新で一方的にしゃぶられたのか

446 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:20:40.71 ID:E688Bu/40.net
エアハンマー防止のためにアムブレに強制のけぞり&SD判定でもつけたら?

447 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:21:27.87 ID:IDoduO0g0.net
アムにクラン、ファイした時点でその短剣は終わり
短剣がリスポンして主戦に戻る間に襲われても自衛すら出来ずフラフラしてる笛ヲリセスに殺される

完全に戦力外の餌じゃんさすがに酷いなこれ

448 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:21:38.79 ID:avm+QR6C0.net
ヲリだけが強化され続ける歪んだ世界
ソリッドで弱体とは言わせねーぞ。仮に純下方だったとしても、自分でスケープゴート用意しただけの正に自作自演じゃねえか
アークシバーグも無くすし、いよいよ畳みに来てるのかもな

449 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:21:54.52 ID:XLd7+FpB0.net
>>436
両極端すぎんだよ運営がよぉ
一方的に嬲られるおしゃぶりが今までやろ?
12秒で片をつけるか、逃げろwwwww

あれやん今までの論調はアムブレもらったらNoobみたいなの前提やったんやろ?君らの中では

450 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:22:00.27 ID:ODkwP1cp0.net
ジャミングは削除せえやマジw

451 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:22:03.85 ID:rylm9gsH0.net
最前線でできた氷を即弓で割りまくって軍茶が荒れるのを楽しんでる俺にとってこれは神アプデの予感www
アプデが待ち遠しいのは久しぶりや!!!

452 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:22:08.37 ID:zbs0QO4J0.net
今までは短剣でヲリはめ殺し出来たけど
耐性なんかついたらそのままスマ連打してれば撲殺できそうな気がするww

453 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:24:21.42 ID:ChtX8EB10.net
雑魚が反撃できる余地を作っていくぅ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwww

454 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:24:33.24 ID:Z5VSNJ3P0.net
ネズミセスは許されたみたいだな

455 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:24:51.28 ID:152eM43S0.net
>>436
僻地で一人でどうにかしようと思ってるわけ?

456 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:24:52.80 ID:IDoduO0g0.net
>>449
短剣は非力だから他の職とちがって1人じゃ殺すのに20秒以上はかかる
12じゃ絶対ムリ
逃げるしかないけど相手が笛ヲリセスなら逃げ切れない

457 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:24:57.49 ID:QUgAakMm0.net
こいつら本当に調整下手なんだなって
何年運営してこれだよ…

458 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:25:08.78 ID:/AYLrSBm0.net
セスもアム復帰でパワポ裏拳すれば100勝てるなレグあっても追いつけるぶんヲリよりやばかったりして

459 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:25:40.53 ID:IDoduO0g0.net
>>455
主戦に向かう途中も僻地なんですが?

460 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:26:03.57 ID:yl1+2IjE0.net
介護介護しゅうせいいいwwwww
にゃーカスの底辺ヲリが水準になってるのがよく分かるな!

461 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:26:33.21 ID:ODkwP1cp0.net
強化された氷からのソリッドバッシュで確実にひき殺しが運営の答えやでw
合いの手ブレイズ連打しようやw

462 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:26:56.11 ID:152eM43S0.net
>>459
主戦に向かう途中に誰に襲われるって?

463 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:26:58.49 ID:Iaw6d8tc0.net
ジャベつえーと思ったけどどうせすぐレインで割られるから耐性時間延長されただけだな

464 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:28:36.58 ID:/9EthBR90.net
これ結果的にヲリ強化じゃなくて皿強化になってる気がするんだけど
こんだけ短が弱体化するなら短ごっそり減るから皿増えるぞ
弓は扱える奴が少なすぎて皿抑止になってないし

そんでまた勘違いした運営が今度は皿弱体化調整するんだろ?

465 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:28:51.85 ID:V3mZT0tbp.net
>>452
(´・ω・`)たとえくらっても武器戻るまで生きてたら勝ち
(´・ω・`)あとは皆さんのオモチャです

(´・ω・`)これガメポ時代に一回テストされて大不評で速攻なくなったはずだけど…ヴィルマさん短剣にしゃぶられよったんか

466 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:28:55.98 ID:IDoduO0g0.net
>>462
笛とか待ち伏せされたことないの?

467 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:29:34.81 ID:XLd7+FpB0.net
短カス必死すぎんよ〜wwwww

どんなに言いつくろっても、一方的に攻撃できるスキルだった
おまえこれありえねえぞ、どんなゲームでもwww

468 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:29:44.74 ID:152eM43S0.net
ないよ

469 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:30:02.03 ID:2A/0ytKB0.net
ほげーwwwwwwwwwwwwサンボル厨のワイに慈悲はないんか…?

470 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:30:04.72 ID:avm+QR6C0.net
あークソもう余計なことすんな!
考えれば考えるほどイライラしてくるわ
全部戦術アプデ前に戻せや

471 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:30:33.23 ID:ODkwP1cp0.net
弓はレインマシーンがつまんないからやるやつ少ないだけやと思うでw

472 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:30:50.41 ID:8UFzGvAad.net
サンボルいったんけ?w

473 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:31:19.13 ID:zOXSTafW0.net
このアプデでヲリ全滅ですな

474 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:31:19.89 ID:IDoduO0g0.net
アムブレ耐性つけるなら防御力を片手なみにしろって話なんだけど
主戦で空バッシュだって置きまくってるんだから
空アムだっておきるにきまっているだろ

片手はあの防御力だから耐性あっても生き残れるんであって
紙耐性の短剣じゃ即死だから主戦にいるだけで戦犯だろ?

475 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:31:26.21 ID:ChsZYRBd0.net
>>434
敵皿も無双できるかもしれないが味方皿も無双できるかもしれない
そこは時間が経たないと分からないが耐性関連は全てヲリ有利かと
いずれにしても随分と荒っぽい調整だわ

476 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:31:32.37 ID:2A/0ytKB0.net
>>472
全レベル射程減少やwwwwwwwwwwwwww

477 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:31:43.01 ID:ChtX8EB10.net
サンボルは崖上に届かないってことなんだろうなwwwwwwww

478 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:31:46.86 ID:P/Y5XZSN0.net
(´・ω・`)リバース前に何もかも戻した方がぇぇ那覇w

479 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:31:48.37 ID:/9EthBR90.net
>>465
FEZは13年続いてる神ゲーだとか言われてるけど、それ単にがめぽの運営がスクエニより上手かっただけだからねえ
今年人口減ってないから勘違いされがちだけどスクエニに移ってからごっそり人口減ってるのは忘れちゃいけない
これで短が減るんじゃなくて短やってた奴が引退になる可能性あるかもな

480 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:32:37.40 ID:5a2lqIbh0.net
アムは攻撃ダウンで良いんだよ

481 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:32:50.02 ID:5V1WSpAV0.net
正気かアムとパワに耐性とジャベリンの凍結時間倍とかあほか!
本当にうんこ運営だな!

482 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:33:18.43 ID:ODkwP1cp0.net
短なんてマゾしかやらないからあんま人数変わらんと思うでw

483 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:33:33.22 ID:ChtX8EB10.net
不評なアプデはしれっと無かったことにするNEXON様に運営してもらえ

484 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:33:36.85 ID:zOXSTafW0.net
誰がヲリやるんや?
お前やれ!命令アル!

485 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:34:04.26 ID:+c+vWGwq0.net
すげー勢いだな
FEZスレでここまで勢いついてるの最近あったか

486 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:34:09.77 ID:mhXymj4B0.net
ぶっ壊れてる鰤ヲリは頑なにいじらない身内山ゲー

487 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:34:26.74 ID:2niPAKC20.net
SPやスロットの問題はあるけど、消費が減って持続時間が増えるなら
鰤が赤になるんじゃないかこれ。。。
いよいよ僻地でヲリに絡まれたら抵抗できない場面増えそう

488 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:34:36.47 ID:q8xW2hzva.net
>>483
そしたらスペルガチャが始まっちゃうだろ!

489 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:35:07.79 ID:IDoduO0g0.net
短剣メインのやつは引退するだろうけど近接好きで短剣やってたやつは
みんなヲリになると思う

来週からヲリが異常繁殖する

490 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:35:12.01 ID:5V1WSpAV0.net
しかも鰤ヲリが赤になるやんけ!
ほんまあほか?

491 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:35:15.98 ID:zOXSTafW0.net
NEXON?
NE糞と言いなさい!

492 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:35:31.01 ID:V3mZT0tbp.net
>>488
(´・ω・`)はいハズレのクリ堀りスペル大量ね

493 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:35:34.29 ID:rA2P8tzI0.net
これもにゃーチームの遠距離運用を円滑にする為の強化だぞ
更に短剣を弱体化することで今まで弱かった意識外からの荒らしにも抵抗出来る為隙がない

494 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:36:36.68 ID:bzTohUIad.net
(´・ω・`)ポイズンショット弱くなってひん?w

495 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:37:48.41 ID:/9EthBR90.net
てか今の仕様でも短はデッドがかさみやすい職だったのに
さらに弱体化っておかしいだろ
どう見てもバランスおかしいから個人への癒着じゃないなら耐性上げた方がいいな

496 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:38:00.61 ID:XLd7+FpB0.net
短剣さーんwwww
一方的にしゃぶらないと気が済まないんですかー?wwww
そもそも半永久的に敵を無効化できる異常さに気付けよ

前線潜ったら12秒の耐性ついた敵に殴られるのこわいんですかーwwww
つかそんなの稀だろ・・・・なに同じの狙ってんだよ

497 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:38:37.13 ID:xKptf7hS0.net
短剣あるからずっとやって来たが
これで踏ん切りついて引退や

498 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:38:37.51 ID:8UFzGvAad.net
那覇…もしかして門完全にぉわったけ?w

499 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:38:39.37 ID:ODkwP1cp0.net
                 _, ,_     
              (´・ω・`)     短剣をすりつぶしていくでw
           /⌒´     `⌒ヽ   
           | 丿     丶 |
________/  )         ( \_________
         人/ <i  ̄ ̄ ̄ ̄ `.i.> \人
       ノ  {三iJ  (    )    ti三}  ゝ
       ヽ  ` ̄   ゝ   ヽ     ̄´  ( ドンッ!
         ⌒γ⌒V⌒´    ⌒ヽf⌒V⌒Y⌒
            ドンッ


500 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:38:40.36 ID:zzoAgW5N0.net
なんで糞セスのネズミ対策しないで他のスキル弄ってんだよ…

501 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:38:55.24 ID:ChtX8EB10.net
今思ったけどアムに耐性ってキマイラは・・

502 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:39:21.80 ID:IDoduO0g0.net
もし片手が短剣なみの紙耐性だったらどうなる?

これ考えたら答えなんてすぐでるだろ

503 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:40:48.01 ID:mhXymj4B0.net
赤鰤ヲリを止められるのもまた赤鰤ヲリだけ

504 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:41:07.75 ID:152eM43S0.net
片手はハイド持ってないんすよ

505 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:41:13.98 ID:XLd7+FpB0.net
>>502
アーホ
なら片手にハイドつけろ・・・・ん?あれこれ短剣じゃない?www

506 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:41:18.64 ID:/9EthBR90.net
>>498>>500
アムブレ弱体化で結果的にセスは強化される
うまい短なら僻地ねずみ処理出来てたのが今後は難しくなるから
同じくキマも強化される

507 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:41:48.47 ID:Ykyqs0zTM.net
相手がかりかり言って勝ちパターンとは思い込むだけ
相手に手を出させる、 これは真似もできないし勝てない

考え方が哀れだわ 大規模なことをやってれば勝てるという

別に健康のままでいられるし、あんな怪我までして苦痛でも笑って

俺達は意気投合して面白いから笑ってるだけだけど

まあ、考えると色々にはなってくるな

まあ、公務員のおっさんもがんばれよ
自由も、 そして金もない生活が悔しいのかもしれんのぉ
仲間を求めて笑い合うのがせめてもの慰み 焦燥感からの回避か
ものが分かれば笑わんがな

508 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:41:53.36 ID:V3mZT0tbp.net
(´・ω・`)しかもヲリ様の天敵らしい火皿さんも地味に弱体化

509 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:42:02.63 ID:q1BS8jUv0.net
短カス弱体はクソゲプレイヤーのPS低下とアホみたいに増えすぎた報いだよ
ただブレイクのクソ高いボーナス半減させればそれだけで相当減ったと思うんだけどな

510 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:42:24.45 ID:IDoduO0g0.net
>>504
そこじゃねえよ主戦で耐性にバッシュなんて光景ゴロゴロしてるだろ
でもたとえ相手に耐性あっても片手なら生き残れる

短剣に同じ真似したら主戦にでるだけで誇張抜きに戦犯レベルなのわからん?

511 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:43:03.47 ID:ODkwP1cp0.net
まあぶっちゃけこの運営のことだから、短の調整は不評くらいまくってすぐ戻すと思うでw
あるいは妥協して耐性6秒ってとこやなw

512 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:43:06.19 ID:XLd7+FpB0.net
アムパワ最強列伝
どんなユニットも攻撃不可能になる
さらにパワブレを入れることにより半永久的にそのユニットは動く建築物と化す

513 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:43:37.66 ID:E688Bu/40.net
どうしても耐性つけるなら効果時間のやたらと長いパワとヴォイドだけでよかった

514 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:45:06.74 ID:bzTohUIad.net
(´・ω・`)短カスが多い方が負ける。(耐性付けて分からせていく。)

515 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:45:15.31 ID:ChtX8EB10.net
野良で20k以上出せるプレイヤーはブレイクなんか滅多に被弾しないからな
低レベルプレイヤーが基準

516 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:45:18.51 ID:zOXSTafW0.net
>>501
こりゃ喧嘩ネタが増えたな

517 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:46:39.95 ID:5V1WSpAV0.net
アムパワ連続で食らう奴なんかただのアホだし自業自得なのに...運営マジうんこ!

518 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:46:47.51 ID:XLd7+FpB0.net
いやそもそもさぁFB発動直前距離でアム連打でとめれたぁwww
とかさソレなんか違くね?wwww

もっと早く見つけて処理しろバーカw

519 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:47:07.39 ID:/9EthBR90.net
結果としてキマとねずみセス強化になるから絶対に戦争つまらないと感じる奴増えるよ
片手と皿の調整はまあどっちつかずだと思うけど、短だけやばい

520 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:48:27.45 ID:zOXSTafW0.net
短がセス処理してたなんて知らんぞ

521 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:48:42.87 ID:V3mZT0tbp.net
>>506
(´・ω・`)ネズミ処理しに行った短剣が死に戻ってきそう

522 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:48:44.29 ID:8UFzGvAad.net
>>501
キマに耐性つけんな4ね

523 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:48:44.79 ID:5V1WSpAV0.net
>>519
片手も皿もひでえわ
ジャベリン8秒だけはありえん
後鰤強化になるような片手の修正もありえん

524 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:49:18.58 ID:oABAuYWP0.net
アムいれて効果時間12秒+耐性12秒ってことかいな
キプから離れてるキマにアムいれたらそのまま再アムできないままキプちゅどーんありえるな

525 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:49:31.85 ID:XLd7+FpB0.net
ジャベ8秒はやべえぞ
全員に影響する即死マジック開始やwwwww

526 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:50:18.30 ID:ODkwP1cp0.net
ねずみセス処理なんて久しくやってへんけど、今後はソリッド片手が処理するんか?w

527 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:50:25.68 ID:KKA30lew0.net
初心者が短にしゃぶられてやめていくのは定番だったが、今更な調整だな

528 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:50:26.20 ID:IDoduO0g0.net
短剣と銃・・・どんだけスカウトをカスにすればきがすむんだwww

529 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:50:39.02 ID:zOXSTafW0.net
わぃはもう前にでーへんで

530 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:51:46.66 ID:5V1WSpAV0.net
ジャベリンなんかスキル硬直にもろ入るのに8秒って絶対あほだろ?

531 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:51:48.22 ID:IDoduO0g0.net
8秒とかさすがに凍結コケ復活させろっておもうわ

532 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:53:07.49 ID:q1BS8jUv0.net
みんながフォローするゲームw
ジャベられた味方をしっかりフォローしていけwwww

533 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:53:26.93 ID:XLd7+FpB0.net
でもまぁぶっちゃけ
一方的なしゃぶりがなくなっただけで、主戦での耐性影響はそんなねえだろアムブレは

534 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:53:42.01 ID:8UFzGvAad.net
氷長いし片手はとまらんしw
昔ながらの氷バッシュからの連携にさせたいんやでw
…ほんまけ?w

535 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:53:44.72 ID:V3mZT0tbp.net
(´・ω・`)そして戦場は赤鰤ヲリとねずみセスだらけになりましたとさ

536 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:54:21.59 ID:zOXSTafW0.net
>>532
ジャベやで?
隣で凍ってる姿見ながら
気持ちでフォローするでー

537 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:54:24.52 ID:bNvdBuMG0.net
アーク消去短剣弱体
にゃー癒着最強!wwwwwww

538 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:54:31.67 ID:/9EthBR90.net
あとアム更新技術がない雑魚短にもあんま影響ない
雑魚短は初動アム切れたら反撃されて死ぬ

539 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:54:50.64 ID:ODkwP1cp0.net
つまり今後の短剣は主戦でレグガドを撒いていく形になるんか?w

540 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:54:53.29 ID:5V1WSpAV0.net
流石に辞めようかな

541 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:55:12.82 ID:+c+vWGwq0.net
キマイラのブリザードカレスが地味に耐性時間減らしただけの純粋強化されてるところがいかにもにゃー向けって感じがする。

542 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:55:45.54 ID:rylm9gsH0.net
真っ先に修正はソリッドだな早くて翌週下方来そう
とりあえず今週は赤鰤で無双しまくるのが正解か

543 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:56:03.96 ID:rV/ZCu0B0.net
ねずみセスマラソンの追っかけとか糞ゲー強要やめてください
あなたに良心が僅かでもあるのなら

544 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:56:38.56 ID:V3mZT0tbp.net
>>539
(´・ω・`)1デッドと引き換えにすることかと言われると…

545 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:56:49.16 ID:CQec8CLz0.net
やっとブレイク耐性がつくのか
5年遅かったよ 確か過去に耐性つけようとしたら短スカの大ブーイングで見送りになったんだよな
あの時無理にでも通しておけばよかったのに

氷耐性の延長も遅い

546 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:58:29.94 ID:/9EthBR90.net
>>542
短も即効修正しないとやばいぞ
サンボルが純弱体化して氷がやや強化された皿への対抗手段減るから氷ゲーになりそう
そんで氷皿嫌ってた誰かさんの声で頃合い見てから氷も純弱体化なんだろ?

547 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:58:46.67 ID:ChtX8EB10.net
個の力を潰す
それが身内山クオリティ

548 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:59:06.23 ID:uTdu3SJy0.net
>>545
>>545
>>545
>>545
>>545

↑笑いとしてのネタで言ってたんじゃなくて、こういうのがまじで存在してたのか

549 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:59:32.95 ID:mhXymj4B0.net
元もりお現にゃー所属の身内山に逆らうな

550 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:59:57.37 ID:XLd7+FpB0.net
つまり今まで主戦で12秒以内に同一キャラにアムブレしていたことになるわけか
そんな短カス自信ニキたち、お前らのその超絶スキルをもってすれば何とかなる

バッシュ耐性は分かる
アムブレ耐性あるからって安直凸するアホおらんぞw

551 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 18:59:58.33 ID:IDoduO0g0.net
アムブレ耐性は主戦での空バッシュの発生頻度を考えるとかなり出るだろう

552 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:00:13.29 ID:V3mZT0tbp.net
>>546
(´・ω・`)凍結耐性時間増で糞解凍する弓カスやライサラおるとアカンで

553 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:00:19.61 ID:5V1WSpAV0.net
俺両手だから短カス食いやすくなるのは良いがジャベリンと赤片手はねえわ...
例えば相手の隙を見てストスマヘビとかもうできなくなるだろ...むちゃくちゃつまらねえ

554 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:01:41.53 ID:zOXSTafW0.net
>>552
即解凍多いしええかもな

555 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:02:08.86 ID:+lL6waIDd.net
ガンオンはグラの割に重かったイメージ

556 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:02:16.25 ID:+c+vWGwq0.net
短は片手と違って吹き飛ばしスキルがないし耐性時間の間の時間稼ぎができないのが一番の違いだな

557 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:02:18.75 ID:IDoduO0g0.net
これで短剣は潜入してもヲリ、特に片手にはブレイクしないようになるな
耐性万が一ついてたら即死だから
ヲリよけて弓皿しかねらわない

完全にヲリ強化

558 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:03:05.54 ID:EjxCcvi0a.net
ジャベ当ててからお座りヘルえぇw?

559 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:03:22.29 ID:zOXSTafW0.net
>>556
ピアありまんがな

560 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:03:31.17 ID:oABAuYWP0.net
氷サラ増えるかと思いきや、周りも氷だらけで火力足りないし
味方は凍るの怖くて前に出ないだろうからジャベヘル皿の時代だな
燃やしてくぞー

561 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:03:31.37 ID:+c+vWGwq0.net
これはジャベ8秒にしたかわりに耐性時間の長くして、バランスとったつもりになってるにゃーを逆手にとるしかないな
にゃー戦場に糞弓で参加して氷即解凍することで妨害効率をあげることができるようになったと考えることもできる

562 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:04:08.82 ID:kRHyK+HY0.net
すげーアプデ入ってて草生える
短剣殺して何がしたいんだwwwwwwwwww

563 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:04:24.02 ID:152eM43S0.net
主戦に片手以上の数の短がいたら空ブレイクも空バッシュを例に出せる程度に出るかもな
バッシュの耐性時間は12秒じゃないからな

564 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:04:38.37 ID:ILEDgIa10.net
耐性いらんとは思うけど、でもアム更新しないと死ぬなんて状況もそんなねえだろって思うわ
それよりこんな思い切った調整するのになんで一番してほしかったバッシュと大剣が手つかずなわけ???

565 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:04:55.32 ID:IDoduO0g0.net
>>559
wwww
あの発生くっそ遅くて避けやすくて潰されやすいピアを
こいつアム耐性ついてた!って思ったらわざわざ持ち替えて目の前の敵にやるの?w

566 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:05:44.36 ID:zOXSTafW0.net
>>565
文句言うな!

やれ!( ̄▽ ̄)

567 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:05:55.53 ID:ChtX8EB10.net
>>564
目障りなものを調整しただけだから本調整ではない

568 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:06:03.39 ID:mhXymj4B0.net
赤鰤ヲリが猛威を振るうのがやらなくてもわかるから凄い

569 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:06:13.77 ID:IDoduO0g0.net
>>564
更新?タイマンの話じゃないんだが

570 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:06:48.86 ID:V3mZT0tbp.net
>>565
(´・ω・`)ドッジシュートでムーンウォークやw

571 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:06:55.40 ID:rylm9gsH0.net
運営がバカじゃなければソリッドバッシュランペとか気軽にできるのはきっと今週だけやからな

572 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:08:24.22 ID:q1BS8jUv0.net
そもそも短スカ増えすぎよ、戦場に20人くらいいるんじゃねえの

573 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:08:34.31 ID:/9EthBR90.net
とりあえずセス笛弓以外の職全部がストレス増えそう
その中でも致命傷なのが短

574 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:09:09.43 ID:kRHyK+HY0.net
短剣って基本エサだったのに減らしてどうすんのよ

575 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:09:59.12 ID:IDoduO0g0.net
スカウトなんて戦場で3職のなかじゃ一番すくないじゃん
それも最近は弓ばかりだし

576 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:11:01.38 ID:ChtX8EB10.net
弱者が弱者で居続ける事を拒めば強者は消えるのだ ドン!

577 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:11:04.66 ID:/9EthBR90.net
>>561
CC無料も付いてくるしエルキャラをあえてスカにして地雷っぷりを分からせるしかないな

578 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:11:48.86 ID:3MLvk7m5d.net
(´・_・`)これからは耐性の無いガド!安定ですから
(´・_・`)アムふったら耐性持っててしぬってことぐらい分かってほしい

579 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:11:59.16 ID:sa2MbCJW0.net
よっしゃ僻地笛処理時に味方短のアムブレ待ちしないでガンガン被せて行くぜぇ!

580 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:12:03.63 ID:kRHyK+HY0.net
近年稀に見るゴミアプデで笑うわ
こんなことするなら旧3職時代に全部戻してもう終わりにしようや

581 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:13:55.52 ID:zOXSTafW0.net
僻地処理なんて行かへんくせに・・・
おまえら・・・屁理屈だけは・・・・

582 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:14:53.80 ID:IDoduO0g0.net
短剣のときはセスネズミ積極的に対処いってたけどアム耐性あるからもうネズミ処理にいかなくていいんだね

583 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:15:46.25 ID:5V1WSpAV0.net
西郷どんの気持ちか分かった
もうこの運営は潰さないとだめだ

584 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:17:52.46 ID:TktrFS/x0.net
今の避けないカス連中相手だとジャベ4秒でもギリギリの線なのに倍の8秒はマズイだろう
即座に6秒に再修正だな

585 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:18:55.66 ID:V3mZT0tbp.net
>>582
(´・ω・`)もう僻地番長の鰤様笛様に行ってもらうしかないね

586 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:19:08.47 ID:avm+QR6C0.net
>>571
ところがどっこい運営はバカなんだ

587 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:19:14.60 ID:+c+vWGwq0.net
最初にこれはやりすぎだろって調整して
反省してちょうどいい塩梅にしましたってのが本来目標してた調整結果だからな

よくある手法

588 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:19:49.94 ID:kRHyK+HY0.net
氷こんだけ長いと構成整えてる某エル部隊が更に圧勝するだけだな
野良とか氷片手居ないのがよく起こるのに
まあ癒着してるからしゃーないかクソゲだしなw

589 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:20:31.38 ID:avm+QR6C0.net
>>578
なんでパワやねん

590 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:21:20.74 ID:JLyziXBi0.net
(´・ω・`)すまん戦線復帰まだかェ?
(´・ω・`)あ、なんゃスキルちょうせぃぎょーさぉった
(´・ω・`)その中にアミュ廃止ってあった?ないのwブリューw
(´・ω・`)ほなサイナラサナラw

591 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:21:23.94 ID:/9EthBR90.net
>>587
そのために今週はエルキャラはスカで遊んで
エル相手にする場合はFBキマ出したりねずみセス連発すれば色々察してくれるかもしれない

592 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:23:37.68 ID:2A/0ytKB0.net
ジャベギリギリまで待ってエレキ撃った後サンボルやw
イライラコンボくらわせたるでぇw

593 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:24:48.67 ID:igxA/9ES0.net
今のアークとか堀死意外の楽しみが見当たらないんですが…。
弓カスやってても糞糞つまんねぇ…

594 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:25:04.97 ID:+lL6waIDd.net
開発のプロ集団が綿密にテストしてバランス調整した結果なんだぞ
ここの連中が普段言ってる適当な調整とは格の違う素晴らしい改良に違いないだろ
もっと信用しろよ

595 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:25:26.33 ID:JLyziXBi0.net
(´・ω・`)あ、一つ言い忘れてぉったわw
(´・ω・`)ソリッドウォール→■ガードレインフォースとの併用不可w
(´・ω・`)これができるんならスマヘビスマエクスランペ→■バッシュとの併用不可
(´・ω・`)できるんやろ??やらないからクソゲーなんゃでわかるかアタマウチヤマはんw
(´・ω・`)ほなサイナラw

596 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:26:12.60 ID:IDoduO0g0.net
皆来週はスカやって主戦に飛び込んで死んでこいやw

あ、出来ればエル戦場でよろしく^^^

597 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:27:07.65 ID:IDoduO0g0.net
出来ればにゃー戦場で短PTでいってきていっぱい死んできてくれ
10デッド以上はしてこいよ

598 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:27:18.03 ID:NorA4j8e0.net
(´・ω・`)ぁたぃ明日からパニカスで生きて行きます

599 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:27:22.69 ID:ChtX8EB10.net
オンラインゲームはNEXONだなw

600 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:30:28.93 ID:E688Bu/40.net
にゃーチームの氷を全部トゥルーで割る作業

601 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:31:00.67 ID:1GkK1VqYa.net
(´・ω・`)何や来週もまた糞アプデするんか
(´・ω・`)「ジャベ当ててから悠々とお座りしてヘル」が復活とはたまげたなあ

602 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:31:05.04 ID:yPdChRxb0.net
>>595
赤片手とガドレが併用不可になるのか
これは良アプデっしょ
しかも赤になると耐性−10

合計60も耐性ダウンって前線じゃ禿げあがるよ
これは良かったんじゃないか

603 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:31:13.84 ID:IDoduO0g0.net
思うけどゴミ職だと思う職はエルキャラでにゃー戦場入ればよくないか?

604 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:33:11.84 ID:igxA/9ES0.net
エルの鰤ヲリ ふぇんさーにするわw
あぁでも笛は餌になるから駄目だな
弓にするわ 明日からよろしくな

605 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:33:47.86 ID:uTdu3SJy0.net
一番大きな起点でありリスク最多の短剣を運営陣営は一切使えてないしな

606 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:33:55.04 ID:GrxNwHGQ0.net
んなことよりシェルで金庫買わせろ
アタックスペルが課金なせいで使いみち無くて異常に貯まってんぞ

607 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:34:17.09 ID:eBuRwnPw0.net
FEZおわったな、ガンオン行ってみよ

608 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:35:27.78 ID:1GkK1VqYa.net
(´・ω・`)短剣はプロだけ使えってわけや
(´・ω・`)スコア目的のゴミプレイヤーは淘汰されるってことで

609 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:35:35.00 ID:+c+vWGwq0.net
>>602
被ダメは増えるだろうね

でもよく考えてごらん
今やってる召喚大戦争のことを

被ダメをカバーできる要素がもう、誕生予定なんだよ

610 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:35:59.75 ID:oKoZx5Yg0.net
(´・ω・`)アプデ入ったらひたすらにゃー皿パニってこ
(´・ω・`)BANされるかもしれへんがwww

611 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:38:10.72 ID:IDoduO0g0.net
にゃーの敵側入るよりにゃーの味方側にはいって短カスPTで主戦でデッドしまくるほうが
にゃーはきついとおもうでw
PT6人で60デッドやw

612 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:39:02.45 ID:ChtX8EB10.net
にゃーリストをシェアしろよ

613 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:39:58.24 ID:1GkK1VqYa.net
(´・ω・`)経験上3人いりゃ40デッドは出来るから80デッドいけるで

614 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:41:56.97 ID:Osm6X2r50.net
割と良アプデじゃないか

615 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:43:01.81 ID:/9EthBR90.net
明らかに工作じみたデッドしたらBANされると思うから
アプデ前に通用した運用でふつーに使ってデッドかさむのがいいよ
にゃーに嫌がらせするのが目的では駄目、今週のアプデがクソなのを分からせるのが目的じゃないと

616 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:44:46.17 ID:+c+vWGwq0.net
デッドは両手でベヒテ特攻が一番自然
状況見えないゴミオリってことで弁明できるしストスマで復帰もはやい

617 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:45:06.85 ID:ChtX8EB10.net
敵側でイーグル粘着するほうが健全だろ

618 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:45:16.93 ID:q1BS8jUv0.net
F鯖で一人で24〜25デッドしたやつがいるから
10人PTで200デッドやw

619 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:46:36.75 ID:1GkK1VqYa.net
(´・ω・`)気合入れても22デッドまでしかしたことないでw

620 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:52:55.83 ID:yPdChRxb0.net
氷8秒は恐ろしいな
まあ昔は10秒とかだったが(うろ覚え

スカ起点じゃなくて、昔みたく氷サラ起点にしたいんでしょ
さぁー新規 氷サラは、ジャベの練習や

621 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:53:40.37 ID:2niPAKC20.net
赤鰤軍団を止めるためにちゃんとジャベ刺して、Dot入れるんや!(運営の描くアプデ)
なお現実は弓が氷を即割りして耐性だけ与え、ヘル弱体で火が減りヲリが止まらないアレ

622 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:55:17.47 ID:IDoduO0g0.net
にゃーの敵側いってスキル粘着はあかんそのスキルは弱体される

にゃーの味方側はいってクソ化した職でデッドしまくるのが一番効くwww

623 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:57:02.97 ID:/9EthBR90.net
サンボルの弱体化にあんま怒る奴がいない辺り
やっぱサンボルは元々が強すぎたな

短は遠距離攻撃出来ないのに耐性は皿並だからアム耐性無しで許されてただろうに

624 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 19:58:07.55 ID:ChtX8EB10.net
エルにドランペ部隊を作ればええな

625 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:00:01.24 ID:rA2P8tzI0.net
>>615
そんなんでBANされる訳ないだろって思ったけどウチヤマ居るから現行犯でBAN出来るんだったなあそこ

626 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:00:17.81 ID:avm+QR6C0.net
乗るしかない、このビッグウェーブに

627 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:00:17.82 ID:ODkwP1cp0.net
サンボルは絶望感すごいからしゃあないでw
手前に吹き飛ばせられるところもニクいw

628 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:00:35.91 ID:q4sEAj7j0.net
氷時間は何度も弱体化食らって最初の30秒から減らしすぎてたからしゃあない。

629 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:00:57.05 ID:IDoduO0g0.net
サンボル弱体の擁護のなさwwwww

630 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:01:27.36 ID:kRHyK+HY0.net
にゃーは全員で報告するし癒着してるからBAN率高そう

631 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:02:11.87 ID:77+4D0760.net
水路千人長がいなくなるのは評価していい

632 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:02:15.06 ID:IDoduO0g0.net
凍結30秒の時だってアムには耐性なかったし凍結コケできてたから

現状で凍結8秒よりマシだと思うわ

633 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:02:25.83 ID:avm+QR6C0.net
サンボルはしゃーない
ピアは戻してもいいぞ

634 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:04:03.93 ID:yPdChRxb0.net
氷って30秒だったっけ?
その時代 氷サラだったのに覚えてないw
なにしろ10年以上前だもんな(遠い目

635 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:05:22.06 ID:jRxtFqMV0.net
ネズミセスは赤延長とジャミング弱体で殺されただろ。
短剣はまじでご愁傷様

636 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:06:19.29 ID:IDoduO0g0.net
いいもんエル短剣でデッドしまくるもん!
毎回20デッド目標

637 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:07:43.95 ID:5V1WSpAV0.net
>>636
それなんかおもろいの?

638 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:08:24.42 ID:/9EthBR90.net
ジャミングの弱体とサンボルの弱体

今週アプデで反発してる奴ほぼいないのはこの2つだけだな
それ以外は色々あってとにかくヲリも皿も面倒なことになりそう特に短は弱体化しか見えない

639 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:08:37.09 ID:IDoduO0g0.net
>>637
君はにゃーかな?

640 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:09:03.82 ID:5V1WSpAV0.net
>>639
違うけどエル民

641 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:09:25.41 ID:IDoduO0g0.net
エルは滅びればいい

642 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:10:01.97 ID:5V1WSpAV0.net
て言うかマジで辞めそう

643 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:10:45.45 ID:IDoduO0g0.net
パワ耐性これも皿強化でしょ

644 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:11:09.13 ID:/9EthBR90.net
>>636
やるならアプデ前に通用した運用でデッドしろよ
それ以外の悪意持ったデッドだと単に工作だと突っぱねられてBANされるか運営が軽くあしらって声は届かない
真剣に頑張った末デッドしまくらないと

645 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:11:49.73 ID:IDoduO0g0.net
終焉近いなこの騒動が落ち着いたら1000人切るだろう

646 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:12:13.76 ID:ChtX8EB10.net
同じ戦場で工作するくらいなら訓練所で戦争しろよw
相手あってこそのゲームだからな

647 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:13:36.72 ID:1GkK1VqYa.net
(´・ω・`)減ったら復帰キャンペーンでV字回復やw

648 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:16:29.54 ID:nYgmfcaG0.net
(´・ω・`)銃はん弱いままゃんけw

649 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:18:01.59 ID:XLd7+FpB0.net
よく考えたらイライラ要素へっただけじゃね?このアプデ内容
ジャベはクソだが

650 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:19:49.32 ID:5V1WSpAV0.net
両手で突っ込んだら死ぬなんてもう終わりだ

651 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:21:13.90 ID:zOXSTafW0.net
エリート千人長様をやっつけるゲームでちゅよ

652 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:23:59.49 ID:/9EthBR90.net
>>649
ID:XLd7+FpB0こいつさっきから擁護が異様なんだけど、にゃーチームの人かな

凍結強化体制時間増加だから
味方が良Pばかりならめっちゃ氷強化で実質ヲリも強化
逆に解凍マン多いと耐性ばらまきだから結果的にヲリが禿げ上がる

つまりまともな部隊単位でインして連携取れる所の実質強化だよ
つまり

653 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:25:23.71 ID:IDoduO0g0.net
にゃーチームの短剣が仕事にならないようにアム耐性つけまくろう

654 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:26:12.96 ID:XLd7+FpB0.net
>>652
でたーwwwなんでもにゃーチームにする奴ゥwwwwww
いいよにゃーチームでも運営ってことでもいいぞwwww

にゃーチームはFEZにおいて神、わかったかお前らがそう言ってる
すべてのFEZの事象はにゃーチームが決めてる(お前ら曰く

655 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:26:25.12 ID:8RSGozVs0.net
じゃあにゃーの作った氷を割れば良いんだな

656 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:30:01.33 ID:yl1+2IjE0.net
にゃー側でクソ解凍続ければ、弓で氷が割れなくなる神うpで来るんじゃね

657 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:32:50.61 ID:6TAdq6qQa.net
にゃーなんてほとんど短剣いれてないからノーダメージだぞ

658 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:34:23.10 ID:XLd7+FpB0.net
よしここはにゃーチームも擁護しとこ
ぼかぁ不思議に思うよね

にゃーチームにゲームで勝つためにどう対抗するか考えるんじゃなくて
にゃーチームを如何にゲーム外から攻撃して、勝負から引きずり下ろすかに終始してるよね
いわば、大坂ナオミの試合でブーイング垂れてた観客だよねェw

ナオミカワイイ

659 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:34:43.76 ID:bNvdBuMG0.net
にゃー癒着運営だから雷と弓は弱体されないんだよなぁ

660 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:35:28.93 ID:kRHyK+HY0.net
短剣なんていらないだろもう

661 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:35:48.06 ID:/9EthBR90.net
>>657
あーだから短剣超弱体したんだな
自分に何の影響もないから、または短剣エアプだからバランス狂った調整が平気で出来る

662 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:36:29.46 ID:1GkK1VqYa.net
(´・ω・`)癒着チーム相手にまともに勝負出来るわけないやろw

663 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:37:40.41 ID:BVARnS/I0.net
お前らが短剣で
にゃーを怒らせすぎたんだろw

664 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:39:11.44 ID:XLd7+FpB0.net
癒着チームにまともな勝負っていっても
アレなの?その場で唐突にBANされたりしたの?
戦争においてなにか不利になる絶対的ステータス差でもあったの?

ペコがボコったとか、自分でやってもないのにイキり散らしてたりすんじゃん?
ゲーム性的には平等じゃねえかよw
結局相手をsageることでしか自分を強く見せられない糞雑魚じゃんwww

665 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:42:09.91 ID:+c+vWGwq0.net
FEZで強くなる方法

× 自分のやりたい職で遊ぶ
△ スキル調整されるたびに最強職を乗り換える
〇 運営に自分の思い通りに調整させる

666 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:42:31.33 ID:bNvdBuMG0.net
にゃーチームさん巡回お疲れ様です!w

667 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:43:20.00 ID:nk6l2Orf0.net
氷起点なんかできるわけねえわw
野良だと氷即割りが基本なのに耐性増加なんだろ
要するに野良でやる側はヲリでもおいしくないし氷なんかは今までよりも苦しくなる
得するのは氷即割りが少ない側だけということであとはわかるな?w

668 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:43:32.47 ID:Osm6X2r50.net
>>652
それにゃーにとっては弱体じゃね?
にゅーの遠距離の質から考えて耐性バラマキのほうになるぞ

669 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:46:00.82 ID:bNvdBuMG0.net
にゃーチームさん次はダガーマップでも消すんですか?ww

670 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:46:33.51 ID:IDoduO0g0.net
もともと短剣はにゃー相手じゃ何もできんかったよ
味方ありきの職だからにゃってだけで味方がガン逃げして潜っても餌だった

671 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:47:35.64 ID:XLd7+FpB0.net
>>669
消すで消すで~wwwwにゃーチームやからねwwwこのゲーム支配してっからwwww

672 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:48:00.80 ID:1GkK1VqYa.net
(´・ω・`)ああ^〜はやく糞アプデで糞まみれになろうぜ。

673 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:49:54.58 ID:XLd7+FpB0.net
あーぁ糞雑魚を完全論破しちまったか

674 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:50:59.83 ID:kRHyK+HY0.net
全MAPにゃーの得意MAPに変更しようぜwwwwwwwwwwwwww

675 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:51:34.70 ID:bNvdBuMG0.net
(´・ω・`)全MAPエルギルゃw

676 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:52:09.61 ID:zOXSTafW0.net
にゃーでなくても短剣いるとだりゅいー

677 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:52:14.56 ID:XLd7+FpB0.net
>>674
にゃーなら可能wwwwwなんか運営と癒着してFEZの神だしwwww
一部は確信をもってそういってるwwwwwだからFEZはにゃーのものらしいっすよwwww

678 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:53:31.05 ID:Z5VSNJ3P0.net
にゃー戦場にはネズミセスが沸きにくい

679 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:54:19.07 ID:m2AAIEY40.net
アム無双で多くの新規を引退させたのに遅すぎだろ耐性付与。

680 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:56:01.39 ID:xKptf7hS0.net
にゃーカス死ねよ

681 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:57:07.70 ID:XLd7+FpB0.net
あーネズミセス沸きにくいのはそのセスが運営でにゃーと癒着してっからだよ
そういうことらしいんでwwww

決して普段ネズミしてる奴がにゃー戦場を生放送を見て察知して
にゃー戦場を避けてるわけじゃなくて、癒着してるからだからwww

あれ?プレイヤーも負けるの嫌だからっていってにゃーに癒着してないこれ?w
避けてるだろにゃーをwww強いんだろ?w

682 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:57:29.75 ID:nk6l2Orf0.net
俺はたまについ強い言葉で人に暴言みたいなの言っちゃうことあるんだ
その時はまあ別に特に咎められることもない
でもな・・・一度だけにゃーにこんなC鯖みたいなことしてるとろくなことにならないって言ったことがあるんだ
そしたら即日次にそういうこと言ったらお前BANな?っていうメールがきたんだよ即その日になw
普段たまに言うようなことよりやんわり言った暴言とも言えないものなのにこれで疑うなと言う方が無理がある

683 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 20:59:23.55 ID:XLd7+FpB0.net
>>682
イエローカードたまってて3枚目きたのがそのタイミングだったんじゃねーの?w
あとその前後にほかに暴言はいてねえの?wwww
普段からいっちゃってたんだろ?参考にならんわwwwwヴォケw

684 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:01:38.84 ID:/9EthBR90.net
メテオ祭りの時みたいに失敗認めて再調整してくれれば良いんだけど
ただメテオ祭りですら1ヶ月と大分遅かった

685 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:04:19.74 ID:nk6l2Orf0.net
前後には本当に何も言ってないなw
当然俺も普段のが累積してなのかと思って他の部隊員に同じようなことをにゃーに言ってもらった
そうしたらどうなったと思う?もう言わなくてもわかるだろ?
疑うなって?無理がありすぎるんだよw

686 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:06:57.92 ID:XLd7+FpB0.net
>>685
まぁどんなこと言ってもロクすっぽソースもなんもだせんし
確証なんてとりようないからな、お前自身だれだかこのゲームでしらねえしなwww

お前の言うこと自体、疑われるのを考えろバカwwwwww
簡単にお前の言い分信じろって?無理がありすぎるんだよwwwww

687 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:09:02.49 ID:rjTN2yiy0.net
やっぱここの運営ガイジしかいねえわ

688 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:10:44.85 ID:nk6l2Orf0.net
まあそうだな
身バレしたらそれこそBANだろうからそれは避けたいしぼかして言ってる部分もある
それを信じろというは確かに無理だし与太話として受け取ってくれればいいさ

689 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:12:02.98 ID:XLd7+FpB0.net
なんだよBANされてねえのかよwwwどっちだよwwww

690 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:14:21.54 ID:SWq9jvY+a.net
ガドだけでも頭おかしいんだからアムなんか消せよ

691 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:14:24.18 ID:dngfK4bn0.net
カレスとジャベを差別化したいのは分かるけど
中級は前提でしかないからそこ比較してもなあ

とりあえずクソみたいな戦争になるわ

692 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:14:53.37 ID:IDoduO0g0.net
主戦で誰に耐性ついてるなんてわかるわけないんだから
ほんまアム耐性だけつけるのは糞やな

693 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:15:17.79 ID:bzTohUIad.net
(´・ω・`)アム以外で始動テンプレが色々とさらなる輝きをました。

694 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:16:35.46 ID:vBeGucRJd.net
(´・_・`)ガド!

695 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:17:24.75 ID:QLN9/52n0.net
自分たちでは使いこなせないが、敵に使われると厄介な短スカを狙い撃ちにしてか
あいつらみたいな片手と遠距離の構成だと、潜られて一発崩壊とかザラだもんな
自分たちに都合の悪い要素はどんどん癒着運営に変更を加えてもらう、
人もいない過疎ゲーの、さらに踏み込んでいくようなそういう段階に入ってるんだな

696 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:19:16.46 ID:PYRmnLZ8a.net
にゃーチームがペコに勝てなかった理由はいくつかあるけど
最も大きかったのは短剣と皿の差だった
にゃーにはおじさんしかいないけど、ペコ側は「短剣も」できるプレイヤーが
複数いて、こいつらが相手構成に応じて短したり皿できる応用力の差が大きかった
ついでに言うなら弓もできた
その短を潰しに来たのは、さすがヴィルマとしか言いようがないな・・・カスが

697 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:21:23.64 ID:XLd7+FpB0.net
ワロタwwww
やっぱにゃーチームは神だわ。癒着を疑わない奴がいる限り宗教と化してる

698 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:21:49.18 ID:mlkbebR10.net
短剣の大幅弱体はアホ過ぎるwwww

699 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:30:34.80 ID:ODkwP1cp0.net
短に潜られて崩壊するようなチームなら、闇撒かれただけで崩壊するんちゃう?w

700 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:32:01.19 ID:al2s1P3/d.net
ソリッドはやばいやろ
頭いかれてるわ
ガドレ併用出来ないだけで性能的は間違いなくぶっ壊れ

701 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:32:17.80 ID:l9GmjBE90.net
ヘルとかランスのダメージ減らすのは良いけどさ
減らすんならオイル戻せよ

702 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:32:48.26 ID:PYRmnLZ8a.net
運営がプレイヤーにきっつくと、こういう対戦物は塩戦争やバランス崩壊しか生まん
ろくなことしかしないな

703 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:34:14.43 ID:/9EthBR90.net
>>699
それやり続けたら次は闇の弱体化だな

やっぱエルキャラを短にするのが一番いいと思うわ

704 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:35:39.93 ID:XLd7+FpB0.net
なんやろね
君らそんなににゃーチームに勝ってないのに、さもにゃーがボロ負けしてるかのように良くかけるなwwww

705 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:36:10.17 ID:PYRmnLZ8a.net
そういやペコの氷皿もこのアップデートで潰せるな
にゃーが貰いまくったサイドや後方の範囲氷で崩壊させられることもなくなったな
耐性貰って召喚ゴリ押し戦法の後押しだ
よかったね!にゃーチーム

706 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:37:27.63 ID:XLd7+FpB0.net
理論破綻起こす奴ばっかじゃねえかwwwwww

707 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:39:59.56 ID:QLN9/52n0.net
当たり前の話だが、ニャーを擁護して利するのはニャーだけなんだよな

708 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:42:09.96 ID:XLd7+FpB0.net
ええやん、君らは歩兵だけやって勝ちたいんやろ?
召喚はつかえる状況にあっても歩兵だけにしがみつくんやろ?
そんで負けたり不利になっても文句言うなよwwww

負けるのは召喚のせいだから召喚消せとかいう奴おるけど
ルールを自分のいいようにひん曲げたい
まるで君らの幻想の中にいるにゃーチームみたいなこと要望するんやねwwww

クッソ雑魚ですはこれはいつまでたってもにゃーに勝てない
頑張って召喚消えるよう要望おくれwwwwwww

>>707
あ?アンチにゃーとでも言うべき君らに対してマウントとって気持ちいだけだぞw

709 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:42:39.99 ID:QLN9/52n0.net
初手で あいつらなら当然やるだろうな と思われてる時点で お察しなんだよ

710 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:42:59.81 ID:al2s1P3/d.net
ちなみにエンダーで何秒?

711 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:43:01.82 ID:rylm9gsH0.net
今2戦してみたところすでに弓がかなり多い気がするのは気のせいだろうか…
まだ短剣の命はあと30時間くらいあるからそれまでは頑張れよとw

712 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:48:05.75 ID:yPdChRxb0.net
来週から地味に経験値2倍やん
gj
さっさとLv45にしてシェル稼ぎたいんや

713 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:48:59.62 ID:E9ytJWAe0.net
ソリッドすると耐性減るのか
Lv.1→赤オーラ持続時間60s 耐性-30
Lv.2→赤オーラ持続時間120s 耐性-20
Lv.3→赤オーラ持続時間120s 耐性-10

もしレベル2の場合は元々片手の耐性168から-20引くから耐性148
両手が耐性144だから同等程度になる・・・のか?
でも片手の場合アタックスペルじゃなくガードスペルつけてるだろうし単純比較は出来なさそうだな
Lv.3なら-10を考慮したらますます

714 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:51:39.18 ID:GDwkLu0M0.net
まあスクエニのゲームなんてやってるからこうなるんだよな
FEZは唯一無二だからと思ってたけど
使ってた時間を他に回してたらゲームに限らず楽しいことは見つかってたと思うわ

715 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:52:04.03 ID:E9ytJWAe0.net
ブレイクに耐性とかほんとに来たんだな
運営の短に対する憎しみやべーなw
12秒って今のジャベの凍結の耐性4秒の約3倍かよ

716 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:52:04.24 ID:XLd7+FpB0.net
お前らアムブレ耐性にびびってっけどよ

アム>パワ入った後のこと考えたことあんの?
3秒に一回Pw25減少が8回だぞ自然回復量があったら9減少
50Pwあったら5回でPwほぼなしだ

5回つったら、15秒なわけだ?アムブレは12秒で切れるわけだ?
じゃあ実質4回目に切れてるのこり減少4回残してるわけ
12秒間相手はほぼPwないわけ
あれ?12秒はアムブレ耐性きれてるね?

別にこれでもいいじゃん?

717 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:52:37.05 ID:/9EthBR90.net
>>713
今まではガドレと併用可能だったから
体感で赤い片手の耐久はかなり落ちるはず

718 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:53:07.10 ID:152eM43S0.net
鰤ならランぺ3ヘビスマ3バッシュ3スラム3にソリッドlv2で完成

719 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:54:00.42 ID:z+dv7Q560.net
(´・ω・`)BBS戦士湧きすぎゃw

720 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:55:10.51 ID:q1BS8jUv0.net
短に関してはスコアボーナス半減でもしてくれたほうががっつり減ったと思うけどな

721 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:00:07.92 ID:IDoduO0g0.net
>>716
タイマンとかどうでもいい

722 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:00:11.53 ID:E9ytJWAe0.net
運営の意図が読めない
短を消して更に遠距離を増やしたいの?

723 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:01:01.43 ID:IDoduO0g0.net
検証してた人がいるけど短は実質終わったらしいよ

724 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:01:49.38 ID:152eM43S0.net
お前の中ではな

725 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:03:35.58 ID:q1BS8jUv0.net
耐性時間12秒以内に短が湧いてきてアムブレされる戦場とかぶっちゃけクソ戦場すぎるから消えてどうぞ

726 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:04:03.38 ID:IDoduO0g0.net
短剣よりとしては終わってて弓や銃が自衛用にくらいしかつかえん

727 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:04:54.21 ID:IDoduO0g0.net
つまり短つぶしてさらなる遠距離化にしたいって意向なんだろうな

728 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:05:05.93 ID:wGnj0Nkm0.net
ヘルランス全部弱体かよー
短剣の変更もやばすぎんご

729 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:05:21.31 ID:QLN9/52n0.net
皿にパワブレ一発いれただけで、最低でも30秒以上無力化できる
相手がひとりなら、相手がよほどの腕自慢でない限り一方的に不意打ちできる
やりすぎじゃね?とは思ってたよ、昔からね
ただ下方修正するなら最初のうちにやるべきだった、なぜいまさら

730 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:08:54.39 ID:E9ytJWAe0.net
もうみんなで弓合戦すっか
敵のイーグルの硬直に合わせてイーグルで刺し返すスナイパーゲーとして割り切ろう
でもそれじゃキル取れないからイーグル射程のヘビスマと同等かそれ以上の威力のスキルの新実装よろしくな
エンチャ+スペル付きの片手相手に300ぐらいダメ出る程度でいいよ

731 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:09:43.85 ID:IDoduO0g0.net
パワブレって30秒もねえよw
そもそもハイパワホ飲んだら数秒後には再詠唱できるのに無力化とかアホかい

732 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:12:31.49 ID:SWq9jvY+a.net
パワだけされるわけがない

733 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:12:49.40 ID:IDoduO0g0.net
戦術アプデ前と選ばせてくれないかなー。
どんどんクソ化する今のFEZよりそっちやりたい人等のほうが多いだろう

734 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:13:19.28 ID:CQec8CLz0.net
今更すぎるんだよ
ブレイク耐性は新規がまだ入ってくる時期にやるべきだった
防具も整ってないような初心者がどれだけオナブレの犠牲になって萎えて消えていったのか計り知れない

735 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:14:13.01 ID:IDoduO0g0.net
そもそも一人でハイドに気付かないのがやばいだろう
気付いたら逆に相手を死ぬまで遠距離から一方的に攻撃できた
次のアプデでスカなんて皿のおやつになるだろうさ

736 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:14:25.02 ID:wGnj0Nkm0.net
短はリスク高いから許されてたのに何で余計なことするかな

737 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:14:39.81 ID:Osm6X2r50.net
アムパワは実質1撃当てればダメージの入る死体になるという考え方もできるわけで、ちょっとお仕置きとしてはでかいけど、

738 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:15:01.62 ID:Ya3dEvRG0.net
まぁ短剣とかやんないからどんどん弱体化していーぞ

739 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:15:51.73 ID:IDoduO0g0.net
ハイリスクハイリターンの尖った職潰して
どんどん安全圏から脳死ぶっぱするだけのゲームにしたいんでしょう
それならFEZじゃなくてよくね?

740 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:15:56.02 ID:dngfK4bn0.net
ヘルランスって実質強化だろ
ハイパワポ飲んで8秒後に重ねられるんだぞ
ウロウロしてるヲリとか良いかもじゃん

741 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:16:13.46 ID:q1BS8jUv0.net
誰もハイサしてない今のクソゲで短にリスクなんてないっぽw

742 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:16:34.46 ID:/9EthBR90.net
>>727
遠距離ゲーになったらマジでガンオンの方がマシってレベルになるやん
ガラプーおじの言う事が正しくなってしまうな

743 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:16:57.50 ID:IDoduO0g0.net
今回のアプデで完全弱体って短剣くらいだろう

744 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:16:58.24 ID:QLN9/52n0.net
こっちは 相手がひとりなら っていう話をしてるし、実際そう書いてるんだけど
何でこのひといきなり複数戦闘前提のレスしてきてんだろ?

745 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:17:48.85 ID:IDoduO0g0.net
ガラプーおじはエスパーだな
マジでガンオンのがましかもね

746 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:17:58.84 ID:Osm6X2r50.net
>>739
歩兵するだけならFEZじゃなくてよくね?
って俺はずっと思ってるがな

スコアゲーやめさせようとしてるんだと思うぞ
評価はできないが理解はできる

747 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:21:28.26 ID:IDoduO0g0.net
>>746
でも歩兵ありきのFEZじゃね?
スコアとかどうでもいいし主戦じゃもう動かせないわ
職として死ぬのはまた別格だろう

748 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:21:43.89 ID:CQec8CLz0.net
スコアゲー辞めさせたいならそれこそランキング非表示の仕様を貫き通すべきだったと思う
あれも批判の声がでかすぎて日和って元に戻したし

749 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:23:41.30 ID:yl1+2IjE0.net
領域ゲーとしても破綻してるのが現状なんだよなあ

750 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:24:24.50 ID:q1BS8jUv0.net
スコアゲーやめさせるならバッシュボーナスとブレイクボーナス減らすだけで良いのよね
この2職だけPCダメ30kの異次元になってやがるし

751 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:24:39.69 ID:2niPAKC20.net
アムパワの耐性は実質召喚強化みたいなもん
これに萎えて短が減るとますます召喚は動きやすくなる
最近ナイトの必要クリは減らしたまま据え置くし
水路マップをなくして弾幕マップを要所に持ってくるし
運営的にはもっと召喚ゲーにしたいってことだろう

752 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:25:50.08 ID:QLN9/52n0.net
実際のところ短剣のポテンシャルは高すぎるきらいはあった
しかしいま修正されても ほんとにいまさら感しかない

753 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:26:14.70 ID:IDoduO0g0.net
短といい銃といい重力といい死んだ職作るくらいならさっくり削除すればいいのに

754 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:26:38.92 ID:E9ytJWAe0.net
ナイトなんて糞つまんない召喚をそのままに召喚ゲーにしたいとか言われても

755 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:27:17.48 ID:QLN9/52n0.net
どこぞの部隊のやり方に、とてもよく噛み合うような
そんな修正が露骨に続いてるな

756 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:27:48.96 ID:QLN9/52n0.net
それでも笛セスは削除しません!ってか?w

757 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:28:18.00 ID:2GfjcIlva.net
>>750
実ダメ以外いらないよね

758 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:29:50.16 ID:IDoduO0g0.net
もう皿とヲリと弓だけでいーじゃんこのくそげw

759 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:33:58.75 ID:z+dv7Q560.net
(´・ω・`)短カス様のw

(´・ω・`)ぉ怒りゃw

760 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:38:20.19 ID:E9ytJWAe0.net
短がいなくなれば硬いセスのパラダイスがはじまるな

761 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:41:16.87 ID:ODkwP1cp0.net
次はセスのシャット弱体あるでw

762 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:41:36.57 ID:/9EthBR90.net
てかスペル課金の事考えると結果的に遠距離の強化とか全く旨みないはずなんだが
にゃー癒着ありきで考えてもこのアプデおかしくね?

>>760
僻地処理行く人も減るから間違いなくセスは強化になる

763 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:43:55.46 ID:bzTohUIad.net
(´・ω・`)この勢いでパニも消してええやろ。

764 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:46:45.55 ID:/9EthBR90.net
パニ無しとかFEGいけばいいだけだろ
少なくとも短が楽しかったと思う奴はFEG移住しないからFEZまでFEG仕様にしたら単純に引退されるだけだぞ

765 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:49:05.43 ID:wGnj0Nkm0.net
結局自分たちの都合の良いように調整してるのが見え見えなんだよな

766 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:50:21.51 ID:/AYLrSBm0.net
短主導であたりあい起こされると某部隊に不利だからな

767 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:54:40.87 ID:YDiOSa9C0.net
もはやヲリは赤鰤一択か

俺はアタレドラテをやめないがな!

768 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:57:30.96 ID:yPdChRxb0.net
ガドレ無し耐性−10の赤片手なんて、シャット通常連打で落とすぉ^^

769 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:58:12.97 ID:Osm6X2r50.net
>>765
そりゃ運営だし都合のいいように変えるやろ・・・

ただ運営の都合ってお金も重要な要素だしそこを減らす変更ってしなさそうなもんだけど、
このところの変更ってそれを度外視して次のための実験をしてるように見える気もするなぁ

770 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 22:59:24.75 ID:ChtX8EB10.net
つまりオンラインゲームはNEXON

771 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 23:01:08.87 ID:E9ytJWAe0.net
アタレ大剣赤オーラLv.1とかどうなっちゃうんだろう

大剣耐性132
アタレLv.3 -20
赤オーラLv.1 -30

防具耐性割れしてなくても耐性82
皿より低い大剣とか胸熱だ
きっとこれが流行る

772 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 23:02:07.33 ID:IDoduO0g0.net
アムブレ耐性がアムブレ食らった瞬間から12秒とかならなあ
全レベルらしいからレベル2とか9秒だし

773 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 23:03:12.89 ID:/9EthBR90.net
>>771
ソリッドは片手専用だからアタレ何の関係も無いよ

774 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 23:03:47.19 ID:wGnj0Nkm0.net
ソリッド片手専用だから持ち替えたら消えるやろ

775 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 23:04:39.59 ID:E9ytJWAe0.net
そっかー
そいつは失礼した

776 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 23:08:25.66 ID:SmDyFeyOM.net
アークって人気マップだったよな
なんで消したんだよ

777 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 23:09:04.75 ID:ChtX8EB10.net
にゃーに不評だから

778 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 23:13:35.08 ID:yPdChRxb0.net
とりあえず経験値2倍だし Lv45のやつもシェル稼ごうぜ
ぽまえらッ

779 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 23:16:57.47 ID:rA2P8tzI0.net
>>699
好評(笑)につきリリスの状態異常回復を本実装します

780 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 23:18:47.24 ID:ExjbBrjEa.net
人口が減るようにアップデートされていくな

781 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 23:19:54.00 ID:yPdChRxb0.net
ところでLv45で何戦くらいすると5シェルもらえる?

782 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 23:29:30.73 ID:PYRmnLZ8a.net
ガンオンいくか

783 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 23:29:48.38 ID:a4GzFdxP0.net
は?短剣ナーフしたの?正気か?
赤片手のナーフも3ヶ月おせーよ

784 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 23:31:29.75 ID:E9ytJWAe0.net
まあ職スキル変更無料ということだけは評価できるな

785 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 23:34:20.01 ID:xams3CED0.net
(´・ω・`)短カス踏み絵アプデ。(怒)

786 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 23:35:59.06 ID:x5Oc9Ftc0.net
>>781
経験値によるからなんとも
倍書使って戦闘Sで総合100k超えとかなら一戦で上がるんじゃね?

787 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 23:46:43.27 ID:+c+vWGwq0.net
やったな

FEZ今年1の盛り上がり見せてるぞ

神アプデ間違いなし

788 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 23:47:13.31 ID:TktrFS/x0.net
アニバの5倍期間に5倍書使ったら、1戦で10か15シェル貰えたな、クリ堀オンリーで
逆算して、フル参戦10戦分で5シェルだと思ってる

789 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 23:48:53.86 ID:yPdChRxb0.net
おッそんな貰えるのか、想像以上ですわ
書なくても まあ5戦もやれば5シェル貰えるとすれば
25戦やれば25シェルで クリ速度20%upが買えるっちゅーことやな

790 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:02:26.83 ID:96YD0aOk0.net
耐性付くから間接的にスコアも稼ぎにくくなるからな

791 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:08:23.61 ID:tl9X14W70.net
>>771
低いLvでKILLしたらPCDが増えるとかにすれば
神レベルのやつとそうでないやつがハッキリわかるな

792 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:08:39.19 ID:rEiMaj8S0.net
こんだけ過疎になってるFEZプレイする唯一の理由が短剣楽しいからだったのに…

793 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:09:51.74 ID:nMH01e1W0.net
>>643
パワブレ詠唱解除なしでもなきゃ皿には言うほど差はねえだろ…

794 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:13:10.88 ID:nMH01e1W0.net
>>772
それLv2以下じゃなきゃ現状と変わらんぞ

795 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:13:33.25 ID:kInNlppQ0.net
僻地でのしゃぶしゃぶを問題とするなら(5年遅いけど)同一の短からのみ耐性を付ければ良いわけで
タダでさえハゲてる近接職に、更にこんな無差別に埋まってる地雷原踏ませにいくとかホンマエアプ酷いわ

796 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:14:30.29 ID:nMH01e1W0.net
いやソリッドこれ更にぶっ壊れてんだろ・・・

797 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:17:11.68 ID:nMH01e1W0.net
凍結時間ジャベ>カレスじゃむしろカレスが戦犯すらあるぞ

798 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:22:30.56 ID:1V1qRpIj0.net
アムされて12秒以内にまた別の短にアムされるなんて事がそもそもほぼ無いだろ
実際はたいして変わらねえと思うが

まあんな調整するよりバッシュ耐性倍にしろやかす運営

799 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:23:21.96 ID:nMH01e1W0.net
>>798
は?

800 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:24:03.99 ID:Gm7G9XuOa.net
>>798
むしろバッシュ2秒でいい

801 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:29:08.56 ID:zBkef2Pj0.net
お前らどんだけ12秒内に2回目のアムを当ててんだよwwww
やっぱアムブレってクソだわ12秒の耐性すら許さない短剣もクソだわ

802 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:31:35.98 ID:XrHsUXfB0.net
耐性ないこれまでが異常だっただけなんだよなぁ

803 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:33:25.98 ID:nMH01e1W0.net
結局またヲリ以外の近接締め上げて遠距離増やすだけだってのがな

804 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:34:27.44 ID:ZA8BYqnW0.net
>>798
される事は少なくてもやる事はあるだろ

805 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:36:59.12 ID:mwvDxJxl0.net
まあ来週以降の人の減りが全てだと思うよ
今週は調整のテスト&CC無料で増えると思うけど
来週の人数が召喚祭り時と同じか減ってれば確実にクソ調整だったって事が分かる

806 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:37:03.44 ID:iBIOZalE0.net
紙耐性の短が混戦状態でアム以外一切の自衛手段がない事が問題
片手はスラムもクランブルも耐性も高くてバッシュ耐性だろうが死ぬことない

807 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:38:39.89 ID:iBIOZalE0.net
殆どの職とスキルは耐性あってもほかに自衛手段があるから耐性許されてる
他にも皿ならウェイブ、サンボルもある

耐性ありなら他に自衛手段を持たせるべきだと思うね

808 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:40:00.90 ID:SWoP3v/P0.net
耐性があるってことは動き方も変わってくるんだが
今まで24秒以内に同じ敵にアムするシーンが無かったから影響が無いっていうのは考え直したほうがいい

809 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:40:03.07 ID:Gkpxovqj0.net
ウェイブは存在が許されてないんだよなぁ

810 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:44:27.88 ID:qw/Ltij30.net
恨むなら増えすぎた短スカとPS低下したクソゲ民を恨め
そしてPS低下したクソゲ民をしゃぶしゃぶしまくってた短カスの責任だ

811 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:53:47.59 ID:mwvDxJxl0.net
まあ確かに元々PS低い短には今回の変更影響あまりないんだよな
少数戦の場合、2回目のブレイク打つ前に大体死ぬし
主戦で他人のブレイク耐性にブレイク打って死ぬ事に冠しては影響ありそうだけど

>>807
短には吹き飛ばしスキルないからな
弓鰤してピアしろと言われてもピア自体弱体化されていて明らかにヲリ皿より弱すぎる

812 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:55:45.65 ID:iBIOZalE0.net
弓鰤でピアする状況なら既にブレイク関係ない位置だろうし
目の前の敵にピアだけはないw

813 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:57:04.09 ID:jFyZOjgq0.net
ジャベ8秒ヤベぇ…

814 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:57:57.26 ID:mwvDxJxl0.net
やっぱり近接吹き飛ばしスキル必要になるよな
ダガスト削除して吹き飛ばしスキル追加でよくね
それが駄目なら耐性上げるか

815 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:57:59.16 ID:1V1qRpIj0.net
ブレイク耐性がもろに影響されるのなんて孤立しゃぶるようなのか、少数のバンクだけやん
でもお前ら少数やらないじゃん

816 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:59:34.45 ID:D/Lk7Zvg0.net
スペル実装後から部隊運用してる短以外戦争で−にしかなってないから今更感ある

817 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 00:59:37.72 ID:mwvDxJxl0.net
>>815
主戦でも影響するよ 他人のブレイク耐性にブレイク打って死ぬ
まさか運営はエアプでこの事にすら気付かなかったのか?

818 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:00:04.05 ID:emicU/U10.net
自衛スキルに吹っ飛ばしスキル欲しいね
新スキルフットブレイク:足払いで敵をふっ飛ばし強制ダウン

819 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:00:59.49 ID:iBIOZalE0.net
片手やるとバッシュ耐性にバッシュなんて毎回おこるんだから
アム耐性にアムとか頻繁に起こるだろう違いは片手ならスラムでとばせるけど
短剣は他に自衛ないからそのまま死ぬ

820 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:03:36.50 ID:Cdm5IqnP0.net
クランブルを短につけてやればよくね?
皿がガドブレ取れるようになったんだし
スクエニの本当の狙いは住み分けを無くすってことでは?
オリでもスカでもサラでもすべて同じ役割をこなせるようにするのが本当の目的なんだよ
オリ、サラにブレイク
スカ、サラにヘビスマ、バッシュ
オリ、スカに凍結、ジャッジ
が実装されるのは時間の問題
どの職使おうとオリ、スカ、サラの代用ができるような万能職にしたいんだよ

821 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:03:51.00 ID:ez1hM+HU0.net
お前らセスが超絶弱体来た時は当然だとか言いながらスルーしてた癖になほんまざまあとしか言いようがない

822 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:04:47.85 ID:jFyZOjgq0.net
短カスは半歩と相性良すぎるからクラス自体削除でいいぞ

823 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:06:04.23 ID:1V1qRpIj0.net
>>817
だから本当に主戦短なんてやってりゃわかるけど、連アムいれるようなそんな状況も貰う状況も元々ほぼ無いし、
あったとしても12秒くらい周りみてりゃ大体わかるぞ
だからそっちのほうはたいして影響出んわ
そもそもその短が主戦ほとんど来てないのに何でここぞとばかりに主戦短が増えるん?

一応言っとくけど耐性なんていらんと思う派だがな俺は
いらんとは思うがあっても主戦じゃたいして影響ないって話だ

んなことより氷8秒からのバッシュのほうがやべえわ

824 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:07:00.66 ID:mwvDxJxl0.net
>>821
セス弱体が歓迎されたのは新職だからだろ

825 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:10:44.00 ID:ez1hM+HU0.net
>>824
今まで短剣が弱体されなかったのがおかしいくらいなんだけどな3職の一員だからスルーされてたけど
もう新職オワコン職で次目の敵にされるのは雑魚狩りが捗る短剣ってわかりきってたけどね

826 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:12:43.75 ID:iBIOZalE0.net
もちろんアムブレ耐性は主戦だけじゃなくても僻地でオベを守るにしても相当きつくなる
まあオベはまずまもれんな・・今でもセスヲリ相手には苦戦するのに
こっちが短皿で敵が笛セスなら詰むだろう

827 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:14:55.41 ID:BNrky/sb0.net
ブレイクの耐性時間これあってないようなもんじゃん

828 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:15:00.00 ID:mwvDxJxl0.net
>>825
短はスペル実装で実質弱体化されてんじゃん
現時点でもスカ多い方が負けるとか言われてたのにさらに弱体化してどうすんの

829 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:15:04.57 ID:iBIOZalE0.net
というわけでこれからの僻地ネズミ対処はタイマン職最強の笛とヲリでよろしく

830 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:15:52.04 ID:1Xjim1wg0.net
公式のソリッドウォールの効果時間違ってね?
Lv1:20秒 → 60秒
Lv2:20秒 → 120秒
Lv3:20秒 → 120秒
になってるけど

Lv1:20秒 → 60秒
Lv2:40秒 → 120秒
Lv3:60秒 → 120秒
こうじゃね?

831 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:18:16.15 ID:96YD0aOk0.net
ヴァイパー転けも出来なくなったのにジャベ8秒で攻撃しにきた奴がアム耐性まで持っていたら俺はfezを捨てる

832 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:21:28.10 ID:ez1hM+HU0.net
頭のおかしい調整でも自分たちに関係ないから使わないからどうでもいいやとスルーして沈黙=運営の調整に賛同してたツケがここにきてるだけ
どの職でもおかしい調整ならおかしいと普段から言わないからこうなる
3職しかいらないと言いながら実質ほぼ3職だけになったら次は3職の中の使用率の低いスカあたりに弱体要望が集まるのくらい予想できただろうに

833 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:21:57.87 ID:SWoP3v/P0.net
>>830
マジだ
やっぱ運営エアプしかいねえんだな

834 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:22:43.89 ID:WxupkJry0.net
短カス好きな奴なんて9割ゴミプレイヤーだからそのまま死んどけ

835 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:23:45.79 ID:lnTpcd/A0.net
ジャベが8秒になることで間接的にヲリ超強化だな
氷転倒できない短は耐性もってる相手に何も出来ず即死

836 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:25:48.84 ID:D/Lk7Zvg0.net
短は元々まともに機能させられる人数が決まってるからな
純短が3人以上居るPTとか工作レベル

837 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:27:17.90 ID:lnTpcd/A0.net
そうそう、氷耐性時間が20秒になることも忘れちゃいけない
即割りする弓カスや雷カスは積極的に排除しようぜ

838 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:28:34.99 ID:OgdwW8le0.net
>>832
本当にそれだよな、今まで散々繰り返されてきた事でいざ自分の番になってからギャーギャー騒ぐのは情けない

839 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:29:14.12 ID:ez1hM+HU0.net
>>828
使う側の意見なんて聞いてないんだよセスの時と同じ、やられた側の意見しか聞いてない言わないアホ運営にアホユーザー
中間層からしてみれば初手アム食らうとずっとしゃぶられ続ける何とかしろって声が多かったんだろ

840 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:29:33.35 ID:nMH01e1W0.net
>>838
FEZの歴史で一番それやってた職って

841 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:30:42.91 ID:iBIOZalE0.net
ネガヲリにいわれたくない

842 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:32:50.78 ID:PqCV7dXka.net
これで短が激減するとしたら主戦で耐性被りとかいう問題は意外と発生しないかもしれん
ちなみにバッシュ耐性被りは日常茶飯事だが片手自体硬いから問題になってないのには同意

843 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:33:07.70 ID:tl9X14W70.net
>>834
ワロタ

844 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:33:39.56 ID:WYoZPPvHd.net
>>830
カレスの鈍足時間も違う。
問い合わせで、報告済み

845 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:35:35.16 ID:tl9X14W70.net
氷が固くなるっちゅー事やろ?
レインくらいで割れんかったらええんやで
違うか?

846 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:36:12.78 ID:mwvDxJxl0.net
なるほど、今回の短弱体化擁護してるのはヲリメインの人だったのか
3職の中ではヲリは弱体食らう事ないから>>838を逆に言われる事も無いし完全勝利過ぎるな

847 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:37:32.61 ID:ZkdwBel1a.net
凍結時間に目を奪われがちだが、最大の問題は耐性時間
工作レイン弓一匹放り込むだけで氷耐性ゲットだぜ
その練習してたにゃーチームがカセに負けてて草生えたが

848 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:43:14.28 ID:mwvDxJxl0.net
レイン被せはいかにもって感じするから
ジャベorカレスにカレス被せならいかにも悪意ないnoobって感じして良いよ

849 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:47:14.63 ID:kInNlppQ0.net
毎度どうしてこう大量にジャキーンと全力で調整ハンドルを回すのか理解に苦しむ
しょっちゅうテヘペロするRiotでももっと細かく刻むぞっていう

850 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:52:41.29 ID:PqCV7dXka.net
今までスコア目的で短やってた奴はおそらく弓になる
だからルート耐性時間増加は思ってるより近接職のストレス増えるぞ
どんどん遠距離オンライン化するのは見えてる

851 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:54:15.65 ID:ez1hM+HU0.net
これからも使用率が低い職は声のでかい職の我儘で理不尽な調整来るから覚悟した方がいいよ
セスの時はなすすべもなくドレイン、チャージ、ホネ、ファイ、ハームの弱体、スキルツリーの改悪されたから

852 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:58:11.69 ID:XrHsUXfB0.net
使う側からしても耐性なしは甘すぎだったんだよなぁ
ずっと発狂してるのいるけど単に甘えすぎなだけだから

853 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:58:46.91 ID:AIeegAOm0.net
セスの弱体は酷すぎたw(´・ω・`)

854 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:00:24.71 ID:BNrky/sb0.net
ヲリの火力が下がらないからずっとクソゲー

855 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:02:31.49 ID:AIeegAOm0.net
セスはホーネットだけ無くせばよかった

856 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:02:36.88 ID:n1VD3OMOa.net
氷皿「耐性持ってようがどうでもいいやカレスぶっぱぶっぱ」

片手「耐性かよめんどくさ、はい仰け反りにブレイズ一発」

短剣「うおおおおおおおおおおおおお(死」

857 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:02:53.98 ID:mwvDxJxl0.net
いや実質遠距離強化になってる今回の調整はあかんでしょ
ほんとにガンオンの方がマシとか笑えない事態になりそうだなこれじゃ
まあ来週の人口が全てで、これで1200人と同じか減ってれば間違いなく失敗アプデだよ
増えれば>>852の意見が正しい

858 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:04:39.70 ID:D/Lk7Zvg0.net
メール発射用のテンプレ作れば暇な人が送ってくれるだろうから頑張って
スペル実装と赤片手を作った時点でほとんどの人はバランスは諦めてるだろうが

859 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:06:45.44 ID:tl9X14W70.net
ポリコレFEZの終焉はやってくるのか?

860 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:10:21.60 ID:mwvDxJxl0.net
>>852
てか普通なら使用率低い職は救済すべきだと思うんだけどなあ
少数職はどんどん潰してヲリ様さいっきょ!とか、ゲームですらないのになあ

861 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:13:36.49 ID:zBkef2Pj0.net
おまえデバフ職を救済させるとかクソゲーにもほどがあるわ
ヲリの攻撃は基本的にバニラなんだよ

862 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:18:32.33 ID:ez1hM+HU0.net
>>860
その考えが浸透してればセスもまだ死ななかったし←(ここ重要)人もそこまで減ってなかっただろうね
なんかFEZの運営って頭おかしいんだよね、対人ゲームで使用率が低いって大概弱いって事なのに

863 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:22:50.08 ID:AIeegAOm0.net
マラソンセスがウザすぎた
ホネなんて最初からいらなかった

ストスマなんてアタッカーヲリの特別スキルっすよ

864 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:22:54.36 ID:zBkef2Pj0.net
アホはヲリ以外の調整ってクッソムズイって理解できねえからな
ぼくがかんがえたさいきょうの調整みたいなのここに書いてみろよwwwwそれも糞だぜ?
威力消費PW射程スキル効果を事細かくな

865 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:25:01.26 ID:mwvDxJxl0.net
>>862
だよな、普通ならそう考える
だから>>861が何言ってるのか正直分からん
デバフスキルを弱体化するならしてもいいけど、その代わり皿みたいに吹き飛ばしスキル実装したらいいと思うよ
ウェイブみたいに全方位流行りすぎだからファイぐらいのでいい

866 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:25:47.81 ID:fSqiKEZ30.net
これ「戦争」のゲームじゃん
正面からやりあうガチムチ兵士の数が一番多くて当然じゃないすか

867 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:26:10.18 ID:mwvDxJxl0.net
×全方位流行りすぎ
○全方位はやり過ぎ

868 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:29:15.56 ID:PqCV7dXka.net
>>866
このアプデは最終的に正面からやり合う兵士に不利になるぞ
弓皿ゲーになる

869 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:29:41.98 ID:IYRk4XGq0.net
耐性くるっつったってアムブレあるだけまだましだろ
銃なんて近付かれたらなす術ないんやぞ
使ってるやついないから誰も文句言わんけど

銃にこそ吹き飛ばしのスキルくれよ
DDみたいなのでもいい、至近距離しか捌けないが
割り込めば一発だけセルフでもコンボ可能みたいなスキル

870 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:36:23.90 ID:ez1hM+HU0.net
>>866
おい一番射程の短いガチムチな職にセスってやついるんだけど一番に弱体調整来たぞ

871 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:36:36.24 ID:tl9X14W70.net
オベ折りながら攻略するゲームに戻した方がええな
セスの強化待ったなし

872 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:42:12.73 ID:WYoZPPvHd.net
>>861
バーニラ、バニラ、求人。
バーニラ、バニラ、高収入。

873 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:43:17.82 ID:BHOavISS0.net
セスはガチムチではなく、そもそものコンセプトが建築特化な?
これで歩兵でヲリ並に活躍できたら、みんなセスやるわ
ビルブゲイザーで建築1300ダメとか頭おかしすぎ

874 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:44:46.22 ID:1V1qRpIj0.net
「戦争」ってのをアピールするなら遠距離ゲーなのがむしろ当然になっちまうぞw
普通戦争で連想するなら今の時代銃兵器ぴゅんぴゅんするのが普通だ

銃・・・?

875 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:48:31.41 ID:nMH01e1W0.net
>>863
ストスママラソンがくっそウザ過ぎた時代もあるんだぜ?

876 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:48:54.86 ID:+Io4kAqd0.net
(´・ω・`)中世ファンタジーの戦争で銃は普通連想されないよね

877 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:50:37.24 ID:mwvDxJxl0.net
>>869
銃に近距離吹き飛ばしスキル追加でもいいな ピアみたいに硬直長いと論外だからドッジ並に短くすればいい
そしたら銃鰤すれば解決するし銃の救済になる

878 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:53:25.83 ID:AIeegAOm0.net
ストスマまらそんは まだファイがないから
クランブルは避けられるし

だからと言ってファイ、ドレイン弱体は酷いわー
ホネ無くして、他戻して欲しすぃー(´・ω・`)

だいたい僻地で暴れるとヘイト買って弱体されるのよ

879 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:54:51.75 ID:BNrky/sb0.net
クイックビートっていう通常以下のスキルの話しようぜ

880 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:55:23.98 ID:ez1hM+HU0.net
>>873
強化しろとはまったく思わないけど弱体必要あったか?

881 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 02:59:22.28 ID:gfctSNpGa.net
すりーはんどれっど?みたいな戦争やね
まあ実際あれがザ戦争って感じで良いのかもねぇ
近接が常にがちがちやりあってて、そこに爆弾や槍投げ込んで、後方から矢や投石が飛び交う的な
今のふぇずはまずヲリ同士が遠くからお見合いしてるからね
自分で耐性下げてお互い火力上げてんだからまぁそうなるよね

882 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 03:02:21.92 ID:nMH01e1W0.net
純両手ヘビが近接最高火力(パニは例外として)から考えたらホント近接はインフレだしな
そりゃあ散々威力下げた遠距離と比べたらハイリスクにもなるわ

883 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 03:03:39.16 ID:ez1hM+HU0.net
3鯖統合位の時まで戻らないかな
風弱体して風ヲリ消えた分鰤だらけになってから鰤目線の調整入ってきたりしてクソ化が加速してんだよな

884 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 03:20:52.17 ID:riYsjhzY0.net
300みたいな戦争がしたいなら
TWAやらないか?

885 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 03:44:53.00 ID:AIeegAOm0.net
いろんなゲームやったけど これより良く出来た対人にお目にかかったことがないぉ

886 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 03:58:39.98 ID:kKoe1UV/0.net
耐性ヲリにアムブレして死んでいく短が泣くんだろうなあ

887 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 04:34:57.20 ID:BNrky/sb0.net
アムの耐性とかあってないようなもんじゃん

888 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 04:42:13.89 ID:mwvDxJxl0.net
バッシュや氷の耐性時間と比較してるからそう感じるんだろうけど
バッシュ氷は攻撃・移動ともに不能になるけどアムは食らってから逃げられるからな

889 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 05:43:00.87 ID:3b/ZwLrs0.net
アム耐性はただのレイプ加速ゲーだからな

890 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 05:47:43.25 ID:BNrky/sb0.net
いやいや12秒も逃げるしか出来ないってのがどんだけ優位な状態かっていうね…アムもらって逃げ切れる状況ならスタンや氷でも大した事にはならない状況だろうし
そもそもクラス関係無く優位に立てるって今の状態異常スキルの性能が狂ってるよ

891 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 05:49:42.30 ID:Ag/xNcN00.net
ぶっちゃけ短剣は弓や銃スキルを取得出来ないようにするだけで大分変わるし、それだけで良いんだよな。


運営さん、アムブレ耐性ってなんだよwww

892 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 05:50:46.05 ID:3b/ZwLrs0.net
アムなんか特別に発生が早いわけでもないし
もっと言えばアサルトからの即死コースもあるのに耐性ってwwwwww

893 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 05:53:26.14 ID:Ag/xNcN00.net
むしろアムブレを貰う状況ってどれだけ怠慢の限りを尽くした結果なんだよ
短の紙装甲での接敵状況踏まえてリスク最多スキルだぞ

894 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 05:55:31.13 ID:iBIOZalE0.net
クラス関係なく一番優位にたってるのは今まで以上にヲリ様なんだけど
そもそも皿スカは役割かぶって人数いらないけど
ヲリ様だけ20人超えを許されている

895 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 05:58:48.64 ID:HAP/PCoP0.net
イキリ短カワイソスwアムブレ切れたら逃げてくださいねw

896 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 05:59:04.76 ID:tl9X14W70.net
お前らのいう事聞いてアプデしてきたら人が減った
運営はそう思っています

897 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 06:03:20.99 ID:WvX+c0e40.net
前回のブレイク耐性のテスト鯖らへんまでは、運営も俺たちの「マジでそれだけは実装するなよ」みたいな雑談を受け止めて撤回とかしてた空気あるけど
アミュレット実装らへんからは、俺らが何を言おうとどれだけ公式垢のリプ欄が文句で埋まろうと「お前らの意見は知らん、このまま押し通すからな」みたいなスタイルになった気がする

898 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 06:49:41.47 ID:zBkef2Pj0.net
いやてめぇは誰だよ

899 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 06:54:17.29 ID:Eu/yx+Izd.net
ガンダムオンライン>>>FEZ

900 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 07:13:09.70 ID:Z8Jp5IUC0.net
>>857
アム耐性はつけるべきだったと思う
新規の事を考えると

今残ってるプレイヤーは現状に満足してる人達しかいないし新規なんて望めない環境だから、このスキル調整が正しいか否か関係なく減るのは確定でしょ

901 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 07:16:41.62 ID:pm1Jsw/S0.net
(´・ω・`)短カス踏み絵アプデ。(怒)

902 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 07:18:42.40 ID:3b/ZwLrs0.net
ピア・サンボルに耐性はわかるけどアムに耐性は無いな
百歩譲ってもアムだけでパワ耐性は無い

903 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 07:21:41.12 ID:kKoe1UV/0.net
ブレイクに耐性なんかあったらダメだわ
それ以上に今回の赤片手とジャベリンはない

904 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 07:24:30.75 ID:+Io4kAqd0.net
(´・ω・`)氷変更だけは有能

905 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 07:47:15.18 ID:LMUin2tAd.net
(´・ω・`)毒矢だけ直しておいたで。w

906 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 07:49:18.44 ID:mloTHfVId.net
ジャベは昔のに近くなったな
昔のようにバッシュ以外で割る奴は罵声を浴びてキック投票開始からほんとに追い出されていいぞ
ヘビスマもヘルもブレイクも即割りしたら早漏認定されてた時代を知れ

907 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 08:05:52.79 ID:LSZMU6Zk0.net
良い点をあげてみよう
赤バフは野良でも連携に組み込み易くなり、部隊連携で使っても失敗すると死ぬ
ブレイク耐性はアム入れた後もコカせ続けるスコア稼ぎ短が死ぬ
サンボル弱体はシーソーひき殺しゲー弱体化
氷は………ジャベお座りヘル復活でお皿様が戻ってきて人が増えるかも………いやこれすぐ6秒になるだろ

908 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 08:14:03.32 ID:iBIOZalE0.net
混戦の時に他の短が耐性つけたらわからんから耐性ヲリにエアハンマー覚悟でアムしたら
素ヘビスマもらってスマ連打で殺される
紙耐性の短にこのしうちはひどい

909 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 08:16:59.06 ID:mloTHfVId.net
適当なブレイクやめろ
そもそも数要らない立場になるから

910 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 08:21:07.72 ID:ipGg+WpK0.net
サンボル射程減少は評価出来るあれほど不快なスキルは無い
あと地味にDOT強化されたから火皿が熱いな

911 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 08:21:22.03 ID:iBIOZalE0.net
他の奴の適当なブレイクなんて管理できないんだが

912 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 08:36:27.32 ID:LMUin2tAd.net
(´・ω・`)そもそもそんなに大勢要らなくて、上手い奴がやってくれたら、他は盾氷やってたらええんやで。

913 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 08:37:36.34 ID:+C/U587r0.net
ジャベ8秒だと流石に守りきれんなぁ
4秒ならちょっとライン上げてあげたりするとか工夫できたのに

914 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 08:38:04.32 ID:+Io4kAqd0.net
(´・ω・`)盾氷ってなんゃ?w

915 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 08:44:06.87 ID:SWoP3v/P0.net
片手と氷やろ

916 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 08:45:03.23 ID:8HqWKwW10.net
ラグいほど硬くなれるのを改善して欲しい
ラグくても建築殴るのはほとんど影響ないしな
囮として優秀だしメリットしかない

917 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 08:46:40.19 ID:ppqtbHwQ0.net
赤片手強化笑うわ・・そんなクソスキル強化するくらいならナイ宅できないように自陣でのみ解除に修正するのが先だろ
サンボルも全然わかってないな、何度も吹き飛ばされるのがうざいんだから消費PW上げるか、硬直増やすかにしろや

918 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 09:11:30.25 ID:ez1hM+HU0.net
セスのアンチスキルダガストもらったりしてイキってた短剣の悲鳴が気持ちいい
3職は聖域と思ってたのか、俺たちは弱体こないとでも思ってたのか?
笛セスいじめられてた時お前ら笑ってたよな次はお前の番だ

919 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 09:13:55.86 ID:N4twuxe3p.net
(´・ω・`)アムブレ耐性ちゃんがどれぐらいの期間生き残れるか見もの

920 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 09:18:31.19 ID:iBIOZalE0.net
笛セス弱体化を一番望んでたのはネガヲリだと思うけど

921 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 09:27:42.72 ID:ez1hM+HU0.net
>>920
おいおい主犯はヲリだから俺は悪くないってか
ブレイク打ってもバインドで避けられてブレイクの外からハームくらって
お前らもイライラしてたんだろ

922 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 09:30:52.71 ID:FbjK3u1h0.net
笛もセスもスコアという点だとまだ全然死んでないけどな
数字は鰤とほぼ変わらないくらいのものが余裕で出るしヲリにほぼ劣らない
出し易さという点で鰤より若干難易度が上がるくらいで純大剣なんかよりイージー
ただし戦争の勝敗で役に立つかは知らんけどな

923 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 09:34:41.26 ID:ez1hM+HU0.net
>>922
そう思うならセスで20kだしてみてや
建築ダメなら〜とかしょっぱい話は無しやで

924 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 09:38:11.26 ID:iBIOZalE0.net
>>921
復帰勢だからバインドの存在しらなくて最初凄いびっくりしたし
骨ゲイでこけれなくて死ぬこともあったけど別に自分のミスだって思っていたし
セスを弱体したいなんて一度も思ってない
全てを休止前の5年に戻してほしいくらい

925 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 09:56:06.38 ID:ez1hM+HU0.net
そうなんだよ自分のミスで死んだと理解できればそれを直すだけでセスなんて攻略できるのに
自分のミスと気づかないプライドがゆるさない、けど強くなる努力もしない、セス強すぎるだけ俺は弱くないセス弱体しろ
でもそんな人でも短剣の場合になるとハイサしないお前が悪いブレイクくらう方が悪いと考えが正常になるって言うね
このダブスタの考えが本当に滑稽

926 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 10:01:18.25 ID:kNwr/V6bM.net
ネズミできない仕様にならんかな
最近どこの部隊もネズミレースすぎてクソゲー感が凄い

927 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 10:02:00.72 ID:PGfhZ2n90.net
セス弱体を望む人って単純にネズミ対処したくないからだと思うんだが

928 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 10:02:18.90 ID:8HqWKwW10.net
短は頭のおかしい奴が特に多い印象
キャラデリしてくれてもかまわん

929 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 10:04:24.19 ID:NtpbG0U80.net
セスはほぼ片手と同じだからホネはいらなかったのよね
片手にストスマおかしいべ(・ω・)

ドレイン返せ、バカ

930 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 10:10:05.35 ID:iBIOZalE0.net
この時間で一戦場でしかも80人はやばい早朝ならいざしらず・・・

931 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 10:13:10.05 ID:Tw0v4fkr0.net
9・11なんだからみんな教会行ってるに決まってんじゃん

932 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 10:17:16.28 ID:mwvDxJxl0.net
>>900
奇跡的に半年間人口減ってない現実があるから言ってる事おかしいぞ
減るなら明らかに調整失敗という事になる

>>917>>926
むしろ今回の変更でナイタク増えるきっかけを与えてる
今まで裏処理行けてた短がいけなくなるから

933 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 10:27:07.48 ID:qXHb7VUN0.net
ネズミ対処とか勝っても負けてもイライラするだけやしやりたがらんのもわかるでw

934 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 10:28:36.93 ID:N4twuxe3p.net
(´・ω・`)裏のネズミ処理とかひたすら怠いから仕方ないね

935 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 10:29:39.82 ID:mwvDxJxl0.net
900が新規の事を考えるならアム耐性必要だったと言ってるが
氷耐性アプデのせいで>>906の言うような初心者キックが加速する懸念があるから結果として新規の事考えてないよな
キックされないとしたらそれはそれで前衛職と氷皿のストレスがヤバい

936 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 10:34:21.27 ID:8HqWKwW10.net
裏オベ放送を見ていた感じ
運営のほとんどは中央ワイワイ勢なんだろうな
オベ防衛は何それ状態だと思うwwww

937 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 10:36:25.86 ID:FbjK3u1h0.net
>>923
それは別にかまわんがそんなことを言うならお前さんにも少し協力してもらいたいな
とりあえず次の日曜までにお互い捨てキャラでセス用意して一緒に戦争行こうか
経験値2倍?くるから35くらいまではそう難しくもないしエンハイも装備も無料でどうにかなるだろ
俺の持論に下手な奴ほど弱体だのなんだのと騒いで声ばかりでかいってのがある
笛セスに限らずどれが弱いとかいうネガはいい加減うんざりだし持論が事実かどうか多少でも証明するために協力してもらいたい
レスを見るに多分メインセスの人なんだろうけど仮にセスじゃなくてもこっちは全クラスどれでもいけるからよろしく頼む
夜まで来れないから返事を待ってるそれからキャラ名なり色々と詰めてこう

938 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 10:56:29.53 ID:AVSLuR8N0.net
中央しか行かないからジャミングがどうなるのかも知らねえのか

939 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 10:59:48.12 ID:iBIOZalE0.net
>>925
俺は自分が下手だと思っているから全盛期の対笛セスも訓練所で練習した
セスの通常にアムを綺麗にいれたりすかしレグも出来るようになった
なんとか様になってきて楽しかった
休止した理由は敵より味方依存のクラスに疲れてしまって気が付いたらやらなくなってた
最近復帰したけど去年から酷いことになってびっくりだ

940 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:01:12.86 ID:3b/ZwLrs0.net
アムパワが召喚に有用でなくなるなら召喚ゴリ押しゲーになるだけ
ナイトのオーラもあるし召喚負けしてる側が慌ててナイト出してもどうにもならん
つまりアムパワの耐性は白紙に戻せ

941 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:04:58.04 ID:KIOXU4Fl0.net
アムパワ耐性と聞いて
同接ごっそり減るだろうしいよいよ終わるんかなこのゲーム

942 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:05:38.39 ID:AVSLuR8N0.net
現実を見ろよまだ残ってる連中がやめるわけないだろ

943 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:06:45.57 ID:mwvDxJxl0.net
僻地で初心者しゃぶってた短が悪いというなら耐性は人間限定とかにすりゃいいしな
ガドは召喚に無効とか出来るからその逆も設定出来るだろ
現状でもただでさえ戦争で役割少ない短の役割減らしてどうすんの

944 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:07:58.36 ID:mloTHfVId.net
選ばれし1000人のくそげ民が更に精鋭化するな

945 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:12:17.04 ID:mwvDxJxl0.net
>>941
もし来週同接減ったら慌てて翌週戻さないと、メテオの時みたいに帰らぬ人になるだろうね
今の人数維持出来てればぎりぎり続けれるだろうに、しかもがっぽり集金して畳むわけでもない
wikiのコメントであったけどむしろ集金層減らしかねないから、集金額減らしつつ人口減とかサ終に向けた準備だとしてもすっごく頭悪い

946 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:22:18.14 ID:FKwmCubm0.net
(´・ω・`)ゎぃゎ短ゃらんヵら短ゎ滅んでぇぇでw

947 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:23:28.31 ID:mwvDxJxl0.net
来週1300人ぐらいだったらスキル調整の影響はなかったと見ていい
経験2倍中にもかかわらず1200前半やそれ以下なら明確に失敗と言える

経験値稼ぐような新規が辞めた古参短剣以上に居るなら何ら問題ない、今回のスキル調整は新規には影響少ないから
だが新規以上に辞める奴多けりゃ普通に失敗だろ 新規いないのに新規向けアプデとか誰も得しない

948 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:25:33.72 ID:NtpbG0U80.net
12秒 アム
30秒 ガド
24秒 パワ
10秒 レグ
25秒 ヴォイド

どれも高架時間 長すぎが問題なんじゃないか
耐性じゃなく高架時間 減らせば?

949 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:27:56.39 ID:3b/ZwLrs0.net
短剣にしゃぶられた雑魚がネガキャンしてるだけってのがもうなんとも

950 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:30:56.53 ID:mwvDxJxl0.net
前スレで言ってた通り俺がスレ立てる事になってるが
立てたのが3日前だから絶対立て制限だろーなあ
でも一応挑戦するわ駄目なら>>955たのむわ

951 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:30:58.78 ID:iBIOZalE0.net
蜘蛛矢やカレスの鈍足が8秒ならリスク考えればレグ10は長くない

952 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:31:27.58 ID:NtpbG0U80.net
確かに レグだけは長くないと思った

953 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:32:07.24 ID:iBIOZalE0.net
ていうか凍結8秒もやばいけどな

954 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:34:09.40 ID:mwvDxJxl0.net
予想通り無理でした、>>955お願いします

955 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:34:52.03 ID:TpZw2rGE0.net
無理だと思うなら踏むなよfc-ガイジww

956 :sage :2018/09/11(火) 11:37:16.31 ID:iBIOZalE0.net
じわじわきた

957 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:37:54.51 ID:iF/t2kzJ0.net
立ててくるわ

958 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:39:21.81 ID:TpZw2rGE0.net
fc-ガイジがまたアホ踏み逃げして指定されてる番号踏んだの俺だが
建てるっつーなら譲るよw

959 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:40:06.69 ID:Dibdjn2U0.net
平日の朝から20レスもして、950踏んで新スレも建てられない
ガンオンネカフェガイジと変わらんで

960 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:41:23.29 ID:iF/t2kzJ0.net
よく見たら俺955じゃなかった
でも建てた

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1536633592/l50

961 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:41:44.49 ID:mwvDxJxl0.net
>>955
お前は何故か連続でスレ立て出来てたから万が一行けると思ったんだけどなあ

>>959
せっかくちゃんと宣言したに叩かれるとか悲しいわ
立てようとしたのに、もし制限かからない方法あったら教えてほしいくらい

962 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:43:26.99 ID:3b/ZwLrs0.net
不摂生おじさんは今日もファミレスで飯くってんのかなw

963 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:45:23.25 ID:Tw0v4fkr0.net
もうやめたら?このスレ

964 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:47:53.28 ID:iF/t2kzJ0.net
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | スレは建ててやった…
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < ではさらばだ
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    |
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ//  ノ          \    ,,,,-‐'"    ゙、゙、
.ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./            ゙、''""      ,,/、゙、
/-"へへヘヘヘヘヘ//  |‐"              \_,,,,,,,,-‐'''"   | |
へへへへヘヘヘヘ//ヽ ノ                ゙,         | |


965 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:48:28.37 ID:Dibdjn2U0.net
>>960

>>961
3日前に建てたのなら●とかがない限り建てられないに決まってるでしょ
他に>>950譲ればいいのに何で馬鹿みたいにレスするのが理解出来ない
宣言しても建てれなきゃ結局ゴミよ

966 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:49:13.04 ID:c/LnQTkop.net
(´・ω・`)関西豚の楽園だったころのが平和ゃなw
(´・ω・`)くっさぃの増えすぎてひん?w

967 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:51:57.30 ID:mwvDxJxl0.net
>>965
ねつ造テンプレ貼ってる人は●持ちだったのか
エアプなのに5chにはお金払ってるとは予想出来なかったわ、すまない

968 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:53:15.53 ID:TpZw2rGE0.net
別に●なんかなくてもIP固定じゃなきゃルーター再起動で使えるip引きゃできるけど
建てられないだろうと思ってる癖にわざわざ950踏むガイジはしねやww

969 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:54:11.40 ID:iBIOZalE0.net
天敵の短剣が弱体で相対的に皿は大幅強化だな
潜入して皿にパワブレしたら耐性ついてたらウェイブで終わり
あのリスクで割に合わないから潜入起点が激減するだろうし
天敵消えるのに皿自身も強化とか意味不明だ

970 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:57:13.42 ID:mwvDxJxl0.net
>>968
IP固定だからその方法無理だわ

>>965
ねつ造テンプレが既成事実化するのだけは不快だから豚の言う通り何とかしてスレ立ての責任取ろうとしたんだよ本当にそこは理解して
結果として押し引きを理解せず敵陣突っ込んで取り残されデッドのような無意味な事になってしまったわ

971 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 11:59:20.99 ID:wOOupjui0.net
短カスとか鬱陶しくて邪魔だったから弱体歓迎、やったぜ

972 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 12:07:53.24 ID:nMH01e1W0.net
全部弓になります

973 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 12:08:59.49 ID:LMUin2tAd.net
(´・ω・`)パワ!レッグ!ガド!シャキシャキ!アム!(繰返し)

974 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 12:09:08.55 ID:mwvDxJxl0.net
全部弓になるって事は氷耐性延長はじわじわ効いてくるはず
いくら熟練した弓でも弓である以上不慮の流れ弾は出てくるからな

975 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 12:10:47.94 ID:3b/ZwLrs0.net
物量でゴリ押すゴミゲー作らせたら最強やな
やっぱりオンラインゲームはNEXONだわw

976 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 12:30:55.31 ID:NtpbG0U80.net
いやさ〜 テクテク歩いてるとハイドからのアム
「アッー」で・・・しゃぶられて死んじゃうんだもん(´・ω・`)

レアステ持ってればまだ助かるんだけどな
俺ッパンしか持ってないねん(´・ω・`)

やっぱ〜レアステ牛を畑で家畜できるようにしよう!!
そして市場取引所を実装してレアステとか好きな値段で登録して売り買いできるようにしよう!!(`・ω・´)

977 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 12:39:30.82 ID:iF/t2kzJ0.net
短剣はスキル自体よりも
使ってる人が相手を煽りまくったり「もちろん中央で」発言やら勝敗度外視プレイしまくったりで
ろくなことしなかったのがまずかったのだろう

978 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 12:41:27.55 ID:mloTHfVId.net
有利を超有利にするだけのレイプ加速装置
そういう使い方しかしないできないから滅ぼされるんや

979 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 12:44:04.17 ID:mwvDxJxl0.net
真面目に短剣使おうと思えばハイドできる分ねずみ処理に向いてたから
一概にレイプ加速器とも言えなかったんだけどなあ
確かに短使いにそういう発想する奴少なかったのが問題かもね でもそんな私怨じみた気持ちで職バランス崩すってゲームとしてどうなの

980 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 12:44:34.57 ID:iF/t2kzJ0.net
確かに短剣スキルは数ゲーを助長してた感はあるね

981 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 12:45:25.32 ID:nMH01e1W0.net
割を食うのは大体まともな奴なんだがな

982 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 12:48:57.36 ID:mloTHfVId.net
理想の使い方があってもゴミみたいな使い方が流行れば弱体や
ピアもサンボルも何度となく弱くなってきた

983 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 12:54:13.33 ID:IYRk4XGq0.net
まあジャミングを自陣領域内に限るのだけはGJだよ
あれは敵陣、それも僻地で使うと凄まじいレイプ加速器だけど
領域が重なるような前線に置いてもすぐ壊されるからな

スキル調整はとりあえずやってみらんとわからんけど

984 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 12:58:41.09 ID:N4twuxe3p.net
(´・ω・`)そこまできたなら失敗を認めてジャミ廃止でええやろ

985 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 12:59:38.24 ID:mwvDxJxl0.net
エルギル中央ルートの溝に置かれてキプ前荒らしとかよく行われてたけどああいうのが減るのはいいな
降りないとジャミ壊しにいけないし降りてる分キプ荒らしてる人から簡単に処理されてジャミ壊しの最中に死にやすい

986 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 13:01:30.43 ID:NtpbG0U80.net
レーダーで見えるところが他の対人ゲームと比べてもFEZの面白い所だからの

987 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 13:01:39.01 ID:Ag/xNcN00.net
明らかに短剣なんぞにしゃぶらるレベルの古参Noooob層の話を聞き入れただけでしかないのがやばいよなぁ

古参Noooob層ってとこがミソ

988 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 13:05:10.72 ID:PqCV7dXka.net
短が激減するならブレイク耐性問題は意外と気にならないはず
ただし短メインが引退したり弓に変わるから今より過疎+クソゲー化が進む
つまりクソアプデ

989 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 13:10:00.20 ID:nMH01e1W0.net
近接ゲーにしたいんならヲリ以外の近接もそれなりに強くすればいいだけなんだがな
全職で等分しても近接職が3.3/5なんだから6割以上は近接職になるんだぞ

990 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 13:11:42.11 ID:XBQJAD1+d.net
>>987
古参っつーかハイサしない遠距離やろ
近距離はガッツリハイサしてるから短でしゃぶる先は皿か僻地セスだし

991 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 13:16:08.75 ID:96YD0aOk0.net
最強メテオ直すのに一ヶ月
クソ短い産廃タンブルを直すのに一週間

ブレイクは修正されるか否か

992 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 13:17:07.87 ID:pwlpHyAuH.net
この手のゲームは何年やってもnoob はnoob のままだから仕方ない

993 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 13:19:42.55 ID:mwvDxJxl0.net
>>989
短が減ったら結果的にヲリ様も困る事に気付いてなさそうだからな、この運営
敵にいれば今の仕様でもしゃぶれるし味方にいてもまともな短ならガドやアム蒔いて死亡率下げてくれるし僻地処理にも行ってくれる
場合によっては短をおとりにして高火力大剣たたき込める

994 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 13:25:29.89 ID:yikYsEHhM.net
短カスって自意識過剰だしバカなんだね

995 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 13:30:52.03 ID:4NpcUkSBa.net
昔ニコ生でインベイでひたすら中央でしゃぶって人長とって俺は他の人達とは頭の構造が違うとか特別だからとか言ってた短スカさん息してるかな

996 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 13:33:39.32 ID:Ag/xNcN00.net
>>990
何年もやってる古参のブーイング(古参なのに対応できないクソ雑魚Noob層w)ってとこが闇深い

997 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 13:42:11.04 ID:ZFrZVdp10.net
今さらハイサなんてめんどくせーことしたくないよw

998 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 13:42:21.97 ID:zBkef2Pj0.net
つまりNoobじゃない奴は耐性ぐらいではガタガタぬかさないプレイヤースキル持ってるはず
じゃあ変更してもいいんじゃない?Noobじゃないならそれぐらい対応できる

999 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 13:46:18.34 ID:Dibdjn2U0.net
1000ならFEZに1万円課金

1000 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 13:48:45.87 ID:EEZFRR3od.net
1000は999に譲るよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200