2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BlackDesert】 黒い砂漠 Part452

1 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 16:44:29.80 ID:PHXpdrDh0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
┣ 日本公式 http://blackdesert.pmang.jp/
┣ 公式ツイッター http://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

質問は質問スレで
【BlackDesert】黒い砂漠質問スレPart47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1535477459/

前スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part451
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1535709104/

スレ立て時には本文の1行目に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れて立てて下さい。
強制IDで、業者、個人のスマホや複数回線を使っての自演がある程度わかるようになります。
荒らしは徹底的にスルーしましょう。
次スレは>>950、立てられなかった・踏み逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、
宣言するか>>970が立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 16:48:49.11 ID:1Eig9fWI0.net
               . -―- .
             /       ヽ
          //         ',
            | { _____  |
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |   `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ


3 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:24:22.22 ID:f0EaxQDN0.net
>>1おつんぐらど

4 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:26:01.73 ID:mAG3u1930.net
「また始まる旅」からスタートするルルピーの連続依頼をすべて完了後に新しく報酬を追加

ってあるけど一通り終わってるのにクエが受けれないな・・・
受けれた人いるかな?

5 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:28:07.51 ID:XMC3jutYd.net
ヒストリア入場クエのクツムの部屋で古代の力探すクエが進まねえよ勘弁してくれや

6 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:31:55.59 ID:vT10Ly2WM.net
ログイン時キャラクターの顔映すのやめてくれよー
デフォ顔がアップで表示されてヴォエッてなるわ

わざわざテロップでデフォ顔云々って問題にしてるのに無能すぎ

7 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:32:19.73 ID:gy732VgB0.net
精霊石にチェックいれてるんだが、これ反応しなくねえか

8 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:33:38.39 ID:f0EaxQDN0.net
>>4
受けて会話で即終わったけど報酬こんなんよ
http://dotup.org/uploda/dotup.org1634847.jpg

ひとつ前のクエストを完了した翌日から次のを受注可ってヤツじゃね?

9 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:34:08.04 ID:2WZ0kB9i0.net
自動でつかってくれないね

10 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:36:34.06 ID:sorEromG0.net
モッサリッシュ草カブトムシオンラインはっじまっるよー

11 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:37:34.00 ID:VpWIFQBY0.net
自分のとこだと自動で使ってくれてるからおま環なんじゃないかと思うが
他の行動に自動使用が食われてるとかありそうだよな

12 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:40:00.43 ID:BCqThlvua.net
●年金石自動使用状態で再接続時に、断続的に年金席自動的に使用されていない現象が修正されました。

テスト鯖に修正きてるからおま環じゃないだろうな

13 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:40:48.62 ID:BCqThlvua.net
再接続時だったわ失礼

14 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:41:25.19 ID:mAG3u1930.net
>>8
おお、サンクス
また始まる旅Vは結構前に終わってるんだけど出てないなぁ
なんか昔イベントやったと思われるスタンプのクエが受けれるだけだわ

明日まで待ってみる

15 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:42:54.98 ID:VpWIFQBY0.net
つまり今正常にうごいているほうがおま環なのか

16 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:43:56.00 ID:mAG3u1930.net
>>7
やっぱ反応しないよねw
仕方なくUキー押して狩りしたけど対応待ちだろうな

17 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:49:11.40 ID:VpWIFQBY0.net
破壊とか守護が死んでるのかな
今料理中の生命は正常に動作してる

18 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:50:14.07 ID:op16WfOHa.net
 
*********  新規の皆様へ  *********

このスレはIPアドレスを収集するために建てられたスレです
セキュリティー上の問題があるので利用しないようにしましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

   

   

   

   

   

   
 

   

   

  


19 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:50:28.93 ID:5m8Nl5KY0.net
黄枠煌く生命が自動再使用されないから破壊守護関係なくあるぽいぞ

20 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:50:54.01 ID:JcCCYkrvd.net
えまさか臨時メンテじゃないだろうなたのむぞオイ

21 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:50:54.39 ID:1Eig9fWI0.net
ダウンデート砂漠

22 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:53:15.49 ID:v4R3eUO1M.net
24時間生放送のアーカイブがラストの4時間しか見れないんだがなんなの

23 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:53:57.08 ID:Ma8rHBnaa.net
KNJ死んだわこれ
次のライド先検討中

24 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:58:52.59 ID:1Eig9fWI0.net
>>23
SR

25 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:00:05.60 ID:k7zsSL3u0.net
KNJBDSR死亡
特に144Hz組は被害甚大すぎてやべぇw高スペック古参組が発狂死

26 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:01:16.34 ID:2LLCQCU8H.net
高スペグラ楽しむ60hzマンの俺の大勝利だったか

27 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:02:46.48 ID:Eeoym4Rt0.net
60制限すれば今までのように動けないけどストレスは減る

28 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:02:52.19 ID:6LjSy2nF0.net
>>6
俺も思ったw
あれ何の意味があるん

29 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:04:07.38 ID:9TeZXUT5a.net
FPS60じゃもう出来ないよ…

30 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:05:04.20 ID:lD55SrEn0.net
発狂死って誰かツイッターでなんかいってる?
貼ってくれ

31 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:10:02.39 ID:NXRDv+0Zd.net
ハードウェア性能が何故か動作にまで影響してたのが
リミッターかかっただけやろ
正常やんけ

32 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:11:24.54 ID:gy732VgB0.net
PのUIまた変わってるなぁ 生活経験値の% すぐ見れないし運営ほんとにこのゲームプレイしてるのかw

33 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:13:58.69 ID:/zTmLZIk0.net
一枚で見れてたのを二枚で切り替えないと全部見れなくなったのも糞はやく前みたいに即戻せ

34 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:15:00.55 ID:/zTmLZIk0.net
今回のダウンデートは糞の大山盛りやな評価出来る部分一切無し

35 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:15:13.64 ID:JcCCYkrvd.net
カカシ強化も来たかww
マルニの効率も早く上げてくれよ

36 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:19:35.52 ID:f0EaxQDN0.net
もう連絡帳には書いたけどプロフィールは戻せるようにして欲しいよな
操作がひとつかふたつかで全然違うことを開発は知るべきだ

37 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:20:13.75 ID:VpWIFQBY0.net
24時間生放送で運営もUI見づらいとか思わず言っちゃってたし
わかってて要望出しても開発側が修正してくれないんじゃないの

38 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:21:23.99 ID:Jqz7kM19d.net
60FPSに合わせるとか麦谷マジナイスだわww
高価な144FPSモニター買ったやつ涙目ぷぎゃーwwwww

39 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:23:22.93 ID:k7zsSL3u0.net
ジャップ運営の要望なんて本国の韓国様に通るわけ無い
視聴者プレゼントの砂漠定食すら開発様の指示で変えることすら出来なかったんだぞw

40 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:25:16.06 ID:907IYA0g0.net
つーか見易くまとまってたキャラ情報UI変更する理由ってなんだ

41 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:25:16.07 ID:7gtWPKYO0.net
http://service.pmang.jp/blackdesert/game_bug_notices/2296?tab_category=1
相互作用のキー入力が遅れる場合がある

ようやく確認に入った

42 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:25:47.68 ID:CjnfklAGa.net
ドリ瞬遅くなってて草
UIもまた糞変更してるしダウングレードしかできないのか

43 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:27:06.48 ID:xpdAwpXK0.net
>>31
まあそうなんだが お前らPC新調する金は課金として俺らに落とせの装備ゲー なわけで

44 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:28:07.33 ID:fIqG8cdz0.net
>>40
コンシューマキッズに向けて見栄えを良くするため

45 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:28:46.73 ID:Jqz7kM19d.net
上位と下位の差が縮まって最高やなぁ
この調子なら装備バラマキとか強化成功率大幅緩和もそのうち来るかもな
上位も廃装備でイキってる奴の集まりだからそういう奴らはどんどん淘汰していこうぜ
どんどん修正しろw

46 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:30:06.50 ID:CjnfklAGa.net
それよりラグアーマーどうにかしろよ
意図的に位置ずれ起こしてるやつなんかBANしろや

47 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:31:07.39 ID:lD55SrEn0.net
誰か安くなったメイド買ってやれよ

48 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:34:50.94 ID:f0EaxQDN0.net
メイド買って欲しいならスラム街の裏路地で売ってくれや

49 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:35:59.59 ID:tgBPhQqH0.net
いやメイドは需要あるだろ

50 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:38:08.25 ID:JcCCYkrvd.net
メイド買ってやるから狩りのドロ率上げてくれw

51 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:53:49.85 ID:IVaTdPO3M.net
ベッドで添い寝してくれるメイドなら買ってもよくてよ

52 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:54:39.19 ID:/zTmLZIk0.net
やっぱりRキーバグじゃねえか前と変わらないって奴はどんだけ鈍感なんだよ

53 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:55:14.19 ID:iUDrl1C00.net
メイド1体無料とかじょうあつ

54 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:56:01.38 ID:cHSUjtXba.net
これを機にドリ瞬とかいうクソ操作を強いるのをやめろ
速さは以前のドリ瞬と同じくらいキープで頼む

55 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:57:46.07 ID:1Eig9fWI0.net
嫌なら辞めろ
嫌でも続けろ

好きな方選べ

56 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 19:00:30.89 ID:sW3Biwpy0.net
なんか色々おかしくなってるだろ
メンテ前まで戻せよばーか

57 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 19:04:33.52 ID:Ma8rHBnaa.net
嫌でも辞めろ
嫌なら続けろ

58 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 19:06:07.55 ID:5m8Nl5KY0.net
アクマンとヒストリアに飛べるクエストって個別の2種類?
それとも共通なん?
案外長いわ

59 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 19:08:05.97 ID:e5cpP8/r0.net
なんか水汲みが勝手に止まるんだけど。堅い尖ったもでてないし

60 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 19:11:15.48 ID:IVaTdPO3M.net
>>56
オマカン

61 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 19:14:20.09 ID:oqAxDc/s0.net
ここ数日ガチ辞めようかなって気が起きてきた
ここ1年ぐらいは狩りすらせず 釣り放置して畑管理してビールあげてたまに料理と皇室納品してパール品買うだけだし
まぁ辞めなくても納品と料理と畑やめればかなり楽になるからとりあえずはそちらからやるかな

62 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 19:17:57.53 ID:h2JbuG+M0.net
過疎ってる
混雑少ない

63 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 19:18:00.55 ID:dEbFK+Ve0.net
料理・錬金が出来ないので修正されるまでどうしようか。
戦闘なら他ゲーやった方が爽快だし、困ったね。

64 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 19:18:24.61 ID:1Eig9fWI0.net
>>61
そりゃ同じこと繰り返してきたら飽きるからな
辞めたければいつでも辞めていいぞこんなクソゲー

65 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 19:19:03.81 ID:f0EaxQDN0.net
>>61
頑張りすぎだろw

66 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 19:21:22.16 ID:2WZ0kB9i0.net
もっさり砂漠 ほんまええかげんにせーよキム

67 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 19:23:33.43 ID:+kE9kP6E0.net
生地からこね回してピザつくれるようにしろよ
俺はピザがつくりたかったから砂漠してんだが

68 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 19:24:17.17 ID:8KxKP2QX0.net
その日のプレイタイムも見れなくなったんだな
ログイン時間でアイテム配るイベント中によくぶっ込んだな

69 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 19:27:12.46 ID:oZlDtLBL0.net
前髪ポニテ乙じゃないんだからね

70 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 19:28:51.65 ID:6IMdON020.net
FPS60固定とか書いてないけどもう来たん?
一定時間の最大キー入力数の方は違いわからんのだが体感で違いわかる人おる?

71 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 19:38:21.99 ID:+x3bkOcV0.net
カート運ぶ時のメーター早すぎてワロタ

72 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 19:40:09.51 ID:1Eig9fWI0.net
過疎

73 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 19:41:06.97 ID:2LLCQCU8H.net
畑はあれ奴隷だろ
1ヶ月頑張ったけど切った後の解放感やべぇわ二度としねぇ

74 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 19:42:19.59 ID:oZlDtLBL0.net
一輪車卓球かよ

75 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 19:49:59.95 ID:QqRJzL6DM.net
この砂漠はすっかりダメになってしまいました

76 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:02:43.95 ID:f0OuiHtf0.net
MMO史上最悪のアプデじゃないかこれ
低スぺに合わせてどうすんだ

77 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:06:48.42 ID:VpWIFQBY0.net
ハイスペにあわせるとガラパゴス化して終わりそうだし
安定して金落とすゆるゲーマー層に媚びていくんじゃないのかな

78 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:08:58.95 ID:zX90avPC0.net
ハードウェア差なくすための修正はいいんだけど
毎回その他も巻き込んでおかしくするのなんとかしてくれ

79 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:10:53.60 ID:hTp3dcTxa.net
ご自慢のハイスペ活かせるゲームやればいいよな

80 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:12:27.40 ID:peNBy8qF0.net
カート頭おかしいわこれクソ笑った

81 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:13:23.68 ID:1Eig9fWI0.net
ハイスペ活かせるゲーム・・・・・レースゲームでもやってろ

82 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:14:00.11 ID:e5cpP8/r0.net
アプデの更新ペースがいいのは悪いことじゃないんだけど、「これちゃんと考えてんのか?デバッグしてんのか?」ってレベルのものをぶち込んでこられても困る

83 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:14:41.87 ID:f0EaxQDN0.net
おいやめろ
どんだけひどいか気になるだろ

84 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:16:07.03 ID:2NF8gxQR0.net
テスト鯖で海洋ナーフがまた来ているな。日本は来週適用されるかな。

>●海洋で幽霊船と遭遇時左上の船のアイコンを利用した自動搭乗できないように修正しました。

85 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:16:14.53 ID:zX90avPC0.net
UIもハイスぺ制限も糞箱のために必死なんだろうけど
糞箱では絶対爆死すると思うんだけどw

86 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:16:31.74 ID:NzMBdI/G0.net
錬金石が自動更新されないのって、自動チェック入れてるとシステムがUキー押してるだけで
入力キー上限数に引っかかって動作してないんじゃねーの

他にも暗黙的に入力してるような箇所全滅してそう

87 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:18:12.25 ID:f0EaxQDN0.net
幽霊船はエリア端で出てくるのやめろ
リロード入れたら舵が侵入不可エリアにめり込んでキャラが深海行きからのロス海域ワープで大惨事だったゾ

88 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:18:28.20 ID:CjnfklAGa.net
カートまじやんけ
さすがに草

89 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:22:11.98 ID:e5cpP8/r0.net
>>86
おそらくは水汲みや砂漠掘りなんかもそうだね。途中に謎のストップする

90 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:26:31.35 ID:/zTmLZIk0.net
幽霊船回避ナーフとか得する奴誰も居ないのナーフすんのやめろ
今のままでも充分簡単に放置出来ないだろうが

91 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:28:13.19 ID:1Eig9fWI0.net
>>90
開発が得するんだぞ
キムさいこー

92 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:29:29.86 ID:/zTmLZIk0.net
開発も運営もユーザーも得しないと思います

93 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:31:09.53 ID:zl+nLghl0.net
ということは14の工作かっ!!!

94 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:37:45.01 ID:e5cpP8/r0.net
まーた14か

95 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:47:59.23 ID:tZGcDAhW0.net
14と書き込むだけで経験値が14%伸びるデイリー

96 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:53:19.54 ID:f0EaxQDN0.net
カート運びちょっと反応強いかなくらいだな
卓球と聞いて期待しすぎた

97 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:01:44.61 ID:qSJHQ4yEM.net
ラキアロうまうま

98 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:04:20.27 ID:5ZmgscWC0.net
カートは反応早くなった感がある程度でさして問題はない。
乳搾りはワンクリックで絞り漁かなりあがった感じがする

99 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:07:48.17 ID:5ZmgscWC0.net
搾り量ね

100 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:08:40.30 ID:peNBy8qF0.net
乳搾り量50%アップだからすごく楽になってるな

101 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:15:24.15 ID:bIDZeO8Z0.net
搾乳に成功した時の牛乳の量は変わってないけど
搾る速度は従来の90fps基準になってるから60fpsでやってた俺には1.5倍速になってて捗る

102 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:19:18.41 ID:9LD59bYL0.net
馬捕獲も楽

103 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:25:57.91 ID:zl+nLghl0.net
農民わい空振り多すぎてむかつく

104 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:34:59.55 ID:n7NT9S2c0.net
なにこれ
馬、え、R、は? なにこれ
緊急メンテレベルでは

105 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:35:26.26 ID:4lzdoAOX0.net
料理、錬金出来なくなるバグは、画面品質変更すると出来るようになった。
テクスチャ品質を変更して適応させたらとりあえず治るぞ。

106 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:36:27.67 ID:0gwenlr5M.net
>>104
すぐに緊急メンテとかいう脳みそ捨てろや

107 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:42:04.01 ID:mAG3u1930.net
明日の本国対応が最優先で日本は後回しでしょ

108 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:43:31.56 ID:n7NT9S2c0.net
>>106
そう想うならユーザーに不利なバグを発見した時の運営のAAでも貼れよ気がきかねーな

109 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:49:27.85 ID:asyhK7xfr.net
ほんと余計な事しかしねーなクソキムチ👎😌

110 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:55:37.73 ID:NzMBdI/G0.net
すごろくフォントもどったけど、マス進むときの効果音消えてるな

111 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:21:15.46 ID:8KxKP2QX0.net
Rの反応がどれくらい酷いのかメンフクロウに木こりしに行ってみたけど思ったより重症だなこれ
採取もそうだけどバッグに入れるのまでもたつくのがキツい

112 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:22:05.84 ID:7CSOfCTl0.net
韓国の動画で装備を課金バッグにいれてリレーするやつってなんて名前の課金アイテムだっけ

113 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:24:02.02 ID:Iyn/V8y/0.net
スゴロク別窓にして出しておかないと忘れそうだ

114 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:26:05.18 ID:Iyn/V8y/0.net
>>112
クロリンスのバッグ

115 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:26:15.64 ID:yQWSIPDw0.net
あれだけ砂漠と音が別だったせいで結構響いたからな
回してすぐ閉じる事も多いし無くても特には

116 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:40:27.59 ID:2NF8gxQR0.net
>>107
韓国もテスト鯖も今日がメンテ日ですよ。

117 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:45:59.59 ID:J76rjrTH0.net
一気に飽きたな
みんなで引退しようぜ

118 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:47:22.59 ID:1Eig9fWI0.net
>>117
いいなそれ俺も参加してもいいかい

119 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:49:22.62 ID:VpWIFQBY0.net
前に3日くらいやらなかったら禁断症状出てきた

120 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:54:14.29 ID:f0EaxQDN0.net
ログイン報酬全部受け取ったせいかログアウト画面で無言のDKちゃん出てきてワロタ

121 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 23:17:26.31 ID:mAG3u1930.net
>>116
まじか!
今の今まで明日だと思ってたよw
いや、お恥ずかしい

122 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 23:32:23.13 ID:Ub5bzD5C0.net
BF5おもろいんでしばらくあっちいくわ オープンベータもうできるぞ

123 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 23:35:27.13 ID:0gwenlr5M.net
>>122
楽しめるなら正直そっちのほうがいいと思うわ
砂漠課金するより箱買ったほうがいい

124 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 23:40:03.23 ID:Ub5bzD5C0.net
すまん予約してる人だけ今できるわ みんなできるのは明日の17時からな

125 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 23:40:10.88 ID:IYr+IKVY0.net
お前らには砂漠しかないんだから一生しがみついてろよ

126 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 23:55:33.63 ID:a9pqWO1l0.net
砂漠は人生

127 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 23:58:32.21 ID:h+DHifvd0.net
けど、BFVのスレがBF1時よりひどい荒れ模様だと思うが・・・

128 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:00:11.64 ID:HUnvr09Rr.net
釣り放置すらできねえ
リマスター前まで戻せや

129 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:04:43.28 ID:b033JDn/0.net
いっそRG無双時代に戻せ

130 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:11:34.93 ID:Nv/77muV0.net
覚醒実装前がいい

131 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:13:24.56 ID:2zjeWpJu0.net
覚醒順次実装のときのわくわく感はすごかった

132 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:14:08.17 ID:UyW+C6r30.net
しかしFPSナーフとはな、着眼点に目から鱗だわ
もしかしてキムって天才なんじゃね?

133 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:17:45.17 ID:b033JDn/0.net
>>132
えっ?まさかとは思うが今まで天才だという目でジェヒのこと見てなかったわけ??
まさかねぇ・・・

134 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:20:56.16 ID:ThbK5Ja1d.net
来週のナーフは何かな
楽しみだわ🙄

135 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:24:46.94 ID:UyW+C6r30.net
KNJが親の仇にされてるからしばらくはこいつらだろ
その後誰に目を付けるかはしらんが

136 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:28:23.16 ID:tcvezyrj0.net
次はSRやぞ

137 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:29:21.00 ID:UyW+C6r30.net
SRとBDは安泰のような気もするがなぁ
ソースはキム職

138 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:35:28.04 ID:xmGeMgbQ0.net
栽培でコマンド無反応も困ったもんだけど
それよりなによりCC時のデフォ顔アップなんとかしてくれー
きゃわきゃわなはずの自分キャラがキモくてめちゃめちゃ萎える

139 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:35:55.03 ID:Y5usQrEa0.net
DMMが新鯖出してくれるならやりたいけど、既存鯖であのしょぼい特典で今更始めたい人っているのかな

140 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:40:17.60 ID:yW+vf2Ku0.net
すまん半年ぶりに復帰したんだが未だにDK死んだまま?ランは強いのか?

141 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:42:40.74 ID:b033JDn/0.net
>>140
ゴミ
引退しろハゲ

142 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:48:08.16 ID:RrFMujHz0.net
何も考えずナーフしまくってるからイキってたら韓国型()さん以外ナーフされる宿命

143 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:54:30.76 ID:0KZUowxxa.net
次ハイド後喘息出ちゃう仕様にナーフだよ

144 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:56:38.30 ID:6aPz3W3P0.net
あるしゃは混むと、全然おいしくないな・・・
殺し合いが始まって効率が悪い

145 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 01:04:38.50 ID:X0NLyAjw0.net
なんか知らんがペットがドロップ拾うのめっちゃ遅い…

146 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 01:05:15.70 ID:URXatisb0.net
ドリ瞬クソすぎやろこれ

147 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 01:07:09.74 ID:iuSHZG16a.net
>>140
DKはざこざこうんこ
LNはタイマンだけはつよつよ

148 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 01:18:54.07 ID:rTDdSFbQa.net
もうドリ瞬って感じの速度感ねえな
ドリフ瞬って呼ぶわ

149 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 01:24:11.78 ID:RG/uPeXS0.net
120FPS↑出してた人はイライラが止まらないwww
黒い砂漠史上最悪アプデwww

150 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 01:24:45.42 ID:6aPz3W3P0.net
放置ができなくて困ってるらしいな
正直、放置なんか消えてしまえばええとか個人的に思うが
放置ができないと、砂漠消えちまうんだろうなw

151 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 01:29:12.98 ID:dR14+KcK0.net
DKはさらに雑魚になったけど周りがそれ以上にナーフされて集団戦ではそこそこやれるようになった

152 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 01:29:51.05 ID:dR14+KcK0.net
まさかのキム最後っ屁に放置ナーフだあ

153 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 01:33:26.08 ID:b033JDn/0.net
砂漠は放置ナーフにて閉幕でござる

154 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 01:38:41.09 ID:Cz2BSdjea.net
この無能クビにならんてホントすごいな
完成されてたもんを弄くり回してクソにしていくとかある意味天才だろ

155 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 01:40:39.50 ID:w8/MwFMV0.net
>>152
最後っ屁?
これで終わりだというのか?

156 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 01:43:23.01 ID:E8eYSHXi0.net
まだまだ下利撒き糞ぶちまけてくるから期待しろ

157 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 01:45:25.63 ID:j3eTrGl40.net
この状況より更に下があるとは全く驚かせてくれますね

158 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 01:47:30.67 ID:X96GU4XB0.net
遺産が残ってそう

159 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 01:50:26.53 ID:lraKrdwE0.net
すげえよな
強化するのを祈るんじゃなくて
弱体化されないのを恐れながらレベル上げなきゃいけないもんな

160 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 01:53:21.27 ID:b033JDn/0.net
もう誰も開発のこと信用してなくて草ですよ

161 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 01:57:52.15 ID:exXaEnTdr.net
このUI通してる時点で言葉失うんだ😰

162 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 02:04:28.68 ID:isdL2rNz0.net
確かに元からいた住民としては良かった物の大半がごみと化したけど新規にはいいんじゃね
やばいぐらい人減ってきたらえげつないガチャ来るだろうし課金厨としてはどう転ぼうが構わん

163 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 02:05:25.92 ID:joaG0DEM0.net
乳搾りとかのピンポイントでどうでもいいところだけ120FPSに合わせておいてスキル諸々は60FPSに合わせるとか煽りの天才だよな
Rキーと錬金石さえ直してくれれば俺は嫌な思いしてないからスキルはこのままでいいわ

164 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 02:11:40.15 ID:x8YOKhNo0.net
砂漠も、さっき挙がったbfもでそうだけどシンプルなUIが格好良くて使いやすいだろうみたいな風潮はなんなんだ
りんごの影響なのか?

165 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 02:19:54.30 ID:UyW+C6r30.net
りんご教の影響じゃね
本家も教祖が昇天してからはグダグダだし

166 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 02:50:55.44 ID:X96GU4XB0.net
シンプルなUIがかっこよくて使いやすいんじゃなくて、洗練された結果がシンプルなUIな訳で、
シンプルUIにしたからと言って洗練される訳ではない。
という実例。

167 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 02:50:59.27 ID:mjE43+6p0.net
予想もつかないところをナーフしてくるから恐い。
BDみたいに謎に強化されていくやつもいるが。

168 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 03:08:16.63 ID:RnPo+Qff0.net
中スペのオレは勝ち組らしい(・∀・)

169 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 03:11:53.44 ID:CchMT3dea.net
リマスターで目を殺して
FPSで脳を焼いて
次はどこだ?

170 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 03:22:55.27 ID:TLO8i/xM0.net
狩り中に地震なんて迷惑だなー
やめてもらえるかな

171 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 04:53:43.77 ID:pOIQ/jHtd.net
北海道か?

172 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 05:53:18.29 ID:2yUDDSws0.net
西部警部キャンプ自動移動で経由すると変な灯火台に引っかかるようになってるな
前からあったのか知らんが

173 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 06:19:43.78 ID:UyW+C6r30.net
次は自動移動ナーフか

174 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 07:04:19.21 ID:+cw/I3iD0.net
ドリ瞬も前スレの最後にあったアドゥの振り幅ぐらいならアドゥでもグラナ・ハイデル間ぐらで
問題なくできたのはやっぱ俺のPCスペックがしょっぱい恩恵なんだろうか
それか不具合対応状況のバグにおま環でひかかりにくいだけなのか
たまに馬の乗降りでのRキーがアクティブにならないのは経験した

ちなみにあのドリフトの振り幅ならブレーキ150なくても140半ばもあったら手動
でドリ瞬やっている人なら調整できるとは思う
問題はその時のクライアントとサーバーとの重さによるタイムラグの調整になってくるので
ただ前述のとおり今回できなくなった人は仕様変更によることのバグの影響かもね

あとマクロでドリ瞬やっている場合はコマンドの組み方によっては制限にかかってしまうかも
同じ数値の制限が何ms単位なのか実際に試しながらラグタイミング設定をすればいいような気もするね
マクロの精度の律儀さが逆に足を引っ張ているのかも

175 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 07:12:35.18 ID:LlVDBZWu0.net
栽培はまじイライラするわ
R、F5、F6連打しちまう
なんやねん

176 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 07:16:28.85 ID:lyw42Phqa.net
畑は直るまでストだわ

177 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 07:17:43.10 ID:4xnNWaZu0.net
>>172
厩舎と貿易商前の灯火台なら前から
ただオルビア発でもオルビア着でもオートランで引っ掛かることはなかった

178 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 07:22:21.47 ID:2yUDDSws0.net
>>177
あったのは前からか
リマスターで光源周り見直してるみたいだから変なオブジェクトの追加でもあったのかと
馬放置のルートに組み込んでたのが急に引っかかるようになったから前回か今回のメンテからっぽいわ

179 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 07:47:34.17 ID:pu1qpoFvr.net
オガリン真V失敗3回目だよ
もう引退しろって事だよね?

180 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 07:51:45.28 ID:1m3aMkOG0.net
>>179
それは100%キムがわるい。

181 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 07:57:09.26 ID:ESZoijHv0.net
ほんとダメだな糞開発。ジェヒは引責辞任しろ

182 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 08:01:27.39 ID:UQ5ySbVb0.net
キム・ジェヒの残したもの
1.冒険名声による弱装備の大量引退
2.大幅ナーフによる職毎の大量引退
3.60FPS制限にる・・・

183 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 08:05:04.81 ID:6nRo025H0.net
まさか爆撃ナーフで更地にした後にそこから何度も執拗に爆撃してくるとは誰も思ってなかったろw

地下のシェルター民である信者すら全滅させるまで辞めない気迫を感じる

184 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 08:26:07.58 ID:/N8g+CPsd.net
高fps時の挙動をプログラム的に修正
→わかる

fps制限
→は?

185 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 08:36:33.47 ID:6nRo025H0.net
>>184
そんな高度な修正出来ないから制限したに決まってんだろ言わせんなよ

186 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 08:39:53.77 ID:joaG0DEM0.net
今回の微加速対策自体は以前から予告されてたものだし仕方ないわ
予告されてからも微加速してたやつが何を喚こうが草しか生えない

187 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 08:43:27.74 ID:NzJDAKW+a.net
実際Fps60以下の人がカクつくって言ってて
30説あるで

188 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 08:50:04.23 ID:joaG0DEM0.net
まさかと思ってfps60からfps30に制限してみたがガクガクだわ
キムならありえるから焦ったわ

189 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 08:56:47.37 ID:JY9dTxp60.net
ドリフト→瞬間加速→瞬間加速
マクロでやってたんだけど、できなくなってるというか止まったりドリフトしっぱなし、ガクガクしたり
やばすぎるんだけどおすすめのマクロなんかない?
0.01を0.05にしてもだめだし0.1にするとドリフト流れまくるし

190 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 09:06:55.20 ID:NzJDAKW+a.net
>>188
まあ冗談だけど
平均60から、上限60にした際の平均値考えれば以下略

191 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 09:09:34.39 ID:eGejSlXLd.net
砂漠プレイヤーで144hz以上のモニター使ってる奴のほうが多いくらいだし低スペに合わせるってのは建前
本音はプレイヤーのゲーム進行度送らせるための火力低下でしょ
本来はコンテンツを開発するのが仕事だけど無能だからこういう方法しか取れない
今まで黙認してきたのを急に潰すってことは開発にもう切るカードがほとんどないってことだよ
パールアビスはコンテンツの開発状況をリアルタイムで開示しろよ

192 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 09:15:16.68 ID:6nRo025H0.net
>>191
なんも開発してないしモバイルに完全移行したいからPC版は放置確定だよ

だからなんでもかんでもナーフして横に薄く広げて延命しようとしてるんけですねぇ

193 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 09:16:34.19 ID:vFC2lQaH0.net
染色ボックスの黄色はやく追加しろ

194 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 09:33:31.95 ID:WtVGwzC90.net
取引履歴をみたが、ほっとんど高級品が予約に流れない状況になってるじゃないか
これじゃ売りたくもないわな
過疎りすぎて予約に流れないんだよ
なんとかしろよ開発、運営

195 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 09:43:12.04 ID:jhCKflXta.net
全チャ乞食が予約推奨金額を提示してアイテムを流す。心の中で予約行くなよと、行かなければ笑ってやろうと思うと
大体予約に流れる。

196 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 09:45:08.85 ID:Q7NenNu70.net
なんもしゃべらん受け身なやつに渡すより全チャでやる気ありそうなやつに売ってやろうと思うのは当然だわな
特にお前らみたいなのには絶対流したくないw

197 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 09:51:10.20 ID:WtVGwzC90.net
もう砂漠はオワコンなのかな
FF14すっか

198 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 09:52:03.31 ID:LlVDBZWu0.net
ボス4なら流して欲しいの分かるが3なら自分で作れよって思って見てる

199 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 09:52:06.37 ID:GrTrEBxA0.net
三日月ドロ率がさらに下がってる

200 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 09:57:32.45 ID:Wbc2VG+fd.net
ドロップ率低下キチガイのうわごと

201 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 09:59:03.42 ID:T2YzSF/B0.net
PC版はサービス終了目指してのひたすらナーフに気付いた方がいいよ
モバイルが好評らしいし箱もくるから
こんな経営してるんだからこの先遊ばねえけどな!

202 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 10:26:13.82 ID:isdL2rNz0.net
最近労働者を全員ゴブリンにしたんだが1回の作業12分とかの所があって終わった…

203 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 10:40:01.71 ID:06F/meuZ0.net
運営がドロップ操作してるって奴はその操作するのがクソ面倒だから放置確定な事しらないのか?

204 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 10:42:18.25 ID:PlPqUR220.net
操作してるぞ
一律最低に下げてる

205 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 10:42:32.99 ID:/ZvRwoXZ0.net
労働者のゴブリン推しはようわからんよね

船作るときとか遠隔地からでもさくさく作ってくれるのが便利なくらい

206 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 10:47:21.97 ID:3ek+CV0H0.net
>>189
そういう感じの動きなら今不具合として挙げられていた
「相互作用のキー入力が遅れる場合がある」の影響かもしれない
ちょっと様子みてみたら?

http://service.pmang.jp/blackdesert/game_bug_notices/2296?tab_category=1

207 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 10:50:40.13 ID:T2YzSF/B0.net
ドロップは操作してるよな
昨日のアルシャはひどかった
レア率50%アップのはずなのにまったくでなかった
この前やったときはばかすかでたのにな
ちょろちょろいじんなよはげ

208 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 10:53:01.65 ID:isdL2rNz0.net
やっぱ労働者って全部人間の方が良いかな
日に8時間放置を2度するからゴブリンが働かない

209 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 10:53:14.90 ID:eyVyuTR20.net
アクセイべ早くしろカス

210 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:05:15.05 ID:dluCoVoJ0.net
>>208
長時間放置が多いなら栽培とかの15分で終わるような作業はジャイアントにやらせて
採掘とかの30分〜1時間は人間、2時間クラスの発掘はゴブリンって感じで長さによって分けるといいらしいぞ
畑はジャイアント1択だけど

211 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:13:49.58 ID:qFPOEDnRM.net
絨毯爆撃の後にバンカーバスター投下して行くスタイル

212 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:24:06.98 ID:skYbIsVUM.net
ん?これってFPS自体も60上限にされてるの?
入力だけ60基準になるのではなく?

213 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:25:14.37 ID:isdL2rNz0.net
>>210
なるほど
やっぱその方が効率いいからゴブリン売るか…

214 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:29:46.18 ID:rRIEla7pa.net
過疎じゃなくてシルバーの価値が下がりすぎなんだよ
市場価格固定のせいで売る意味がまったくないから流れない
そりゃ売ったらツーランクは下の装備しか買えないんだから売るわけないわな

215 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:32:19.05 ID:T2YzSF/B0.net
そういえば、森の息吹?とかいうやつ
レアで需要高いのに安いから
売るのやめたわ
あほくさ

216 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:38:18.67 ID:qFPOEDnRM.net
他ゲーを遥かに上回る効率でシステムから無尽蔵に金引き出せるから
取引相場固定しないとインフレまっしぐらだからな
出来て一部商品の取引価格見直しぐらいだろ

217 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:38:20.45 ID:rRIEla7pa.net
>>213
定期的にビール飲ませるくらいのマクロくっそ簡単に作れるぞ
ゴブリンだけでいい

218 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:43:22.93 ID:rRIEla7pa.net
>>216
インフレじゃなくて適正な価格だぞ
金は腐るほどあるのはみんな同じだからこれから更にどんどん出品減っていくぞ

219 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:44:41.32 ID:TmkUEcfxa.net
砂漠ってマクロ容認なゲームだったっけ?

220 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:44:48.47 ID:isdL2rNz0.net
>>217
デバイスマクロでいける?
ツール使えばいけるけどツールってban食らいそう
まあやってる連中がそれなりにいるっぽいからお咎めなしなんだろうが

221 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:45:36.46 ID:S6X9Ujjc0.net
せめて予約がとおればな
予約がまともに機能してない現状では・・

222 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:46:04.19 ID:rRIEla7pa.net
>>220
余裕で行けるだろ
全回復押しておっけー押すだけだぞ?

223 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:47:47.54 ID:rRIEla7pa.net
予約とか売る方には全然関係ないんだわ
はした金のために出品なんてする意味ないから売らないから誰も買えない

224 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:48:02.00 ID:isdL2rNz0.net
>>222
あーそうか
確かにそうだな

225 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:50:35.43 ID:6aPz3W3P0.net
>>223
あほか、予約で高く売れれば売る気になるだろ
予約でうれた際のアホ高い手数料が足かせ

226 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:51:55.52 ID:TmkUEcfxa.net
それはお前が売る側のことをまったくわかってないだけ
つか出品のされ方を見てりゃバカでも気づくだろ

227 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:52:59.40 ID:rRIEla7pa.net
>>225
仕様理解してるか?
予約で超高額で売れても売ったやつが受け取れる金額はほぼ変わらないんだぞ
高く売れた嬉しい!って満足感のために出品するとでも思うか?

228 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:54:19.18 ID:6aPz3W3P0.net
しらんけど、このままじゃ先細りやぞ
自由経済にしろや

229 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:55:15.63 ID:LlVDBZWu0.net
手数料なんて土曜日に回収したらいいやろ

230 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:55:27.49 ID:6aPz3W3P0.net
>>227

だから予約のシステムかえて
うったやつに金はいるようになればいいんじゃねえの?
言ってることはかわらん

231 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:56:40.17 ID:xra0gBpv0.net
雑草採集は連打せんから反応しない時ちと困るな

232 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:56:56.68 ID:UJomc8tOM.net
予約は+1g超え当たりから実感できるくらいには増える
しょぼすぎだがな

233 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:56:57.15 ID:rRIEla7pa.net
>>230
そうしたらゴミを超高額予約で買い取ればRMT成立するんだし自由経済にするのと変わらんだろ

234 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:57:22.38 ID:mjE43+6p0.net
予約の差額でもらえる割合を大きくしちゃうと、ガチガチのRMT対策に風穴が開くからねえ。

235 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:57:43.59 ID:K94KcRgt0.net
>>212
入力だけ60制限だな
だから今でもFPS100以上出るし攻撃速度も速くなる
ただし入力は60までだから職によってはコンボが途切れたり繋がりが不自然になるみたい
9/5の検証動画も出てる
https://www.youtube.com/watch?v=5WnAkDCwxuM

236 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:59:19.73 ID:GGv8/aIjM.net
正直余計なことしないで今のままでいいよね

237 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:01:08.68 ID:evnk2f9Tr.net
予約はどうでもいいけど税取りすぎだろ🙄

238 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:02:19.19 ID:NzJDAKW+a.net
ベルの心臓予約税金やばすぎ

239 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:03:13.72 ID:dluCoVoJ0.net
>>234
ゲームデザインのレベルで業者絶対殺すマンなのは凄いと思うは
ToSとか半端にRMT対策したから不便なだけでRMTは普通に出来る糞システムになってた
ああいうのは「対策したんですけど業者の方が一枚上手でした;;」って被害者アピールのつもりなのかね…

240 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:03:22.81 ID:evnk2f9Tr.net
これ以上余計な事はしなくていいからUIもとに戻すのと不具合さっさと直して🙄
シンプルなUIって上にあるけど全然シンプルじゃなくてオサレ演出したゴミだからな😌

241 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:03:49.64 ID:ESZoijHv0.net
>>236
ジェヒが現れて以降、余計なことしかしていない

242 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:03:54.16 ID:6aPz3W3P0.net
論点すりかえられてるけど
俺が言っている「予約で流れる数が少ない」
は流す人が少ないということではなく、
登録した際に、予約になるか、入札になるかの判定が
今は入札に偏り過ぎているということをいっているんだ
売る側が流さない、予約で流しても損する以前の問題
たまに流されても、入札になりすぎ! といっているわけだ

243 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:04:23.73 ID:eyVyuTR20.net
週末に運営主催でオークションイベント開こうぜ
それなら変なもんに高額付けられないし金も直接出品者に渡るし何より楽しいやんw

244 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:05:26.08 ID:xra0gBpv0.net
>>237
プレパケ入れてるか?

245 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:05:28.17 ID:DmY5Dqi8M.net
取引所はインフレ防止装置なんだから自由経済にするわけないだろ

246 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:06:37.08 ID:QDdSTS6I0.net
シャカ箱売りがまた来るぞ喜べ
例によって個数制限あるけど

247 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:07:38.22 ID:HXaeU8PQ0.net
日本のパッチー
ナバン草原の「グリフォン」からブラックストーン(武器)を獲得する確率が既存の約30%に低下し、
 グリフォンのくちばしを最大2個まで獲得できるように修正

欧米のパッチー
The drop rate of Black Stone (Armor) from the following monsters of Navarn Steppe has increased by 30%, and Griffon Beak and Black Leopard Fang items will be obtainable at max 2 each.

翻訳間違えか欧米が間違えてんのかどっち?w意味が全然違うんだけど

248 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:07:57.14 ID:jhCKflXta.net
>>242
無職には発言権ねえから

249 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:09:09.42 ID:rRIEla7pa.net
>>245
インフレ防止するならシルバーの入手量制限しないと意味ないぞ
金は増え続けるのに物価据え置きはインフレ防止とは言わないから
ジンバブエドルで考えればすぐわかるだろ

250 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:09:55.88 ID:eyVyuTR20.net
インフレ防止のためにラキアロナーフするしか無いな

251 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:10:17.29 ID:T2YzSF/B0.net
>>242
俺もそう思うからツイッターで拡散してやんよ

252 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:11:23.20 ID:e4bJaAOM0.net
あんな詐欺箱二度と買わない
今後は無料配布分をあけるだけ

253 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:11:42.22 ID:LlVDBZWu0.net
>>246
3回も騙されるくまーあああああ

254 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:16:11.66 ID:eyVyuTR20.net
詐欺箱はハズレが記憶だけならいいんだけど硬いとか尖ったとか微妙に使えないアクセが出てくるから買いたくない

255 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:16:27.09 ID:S6X9Ujjc0.net
>>248
ばっか・・ここでそんなことを言ったら
誰も書き込めねえよw

256 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:16:48.58 ID:xra0gBpv0.net
>>249
金は予約とか装備強化素材の費用と売り値との差額とかでもりもり消えてるんじゃないか?

257 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:17:03.64 ID:dluCoVoJ0.net
>>249
シルバーの獲得量ナーフしたらモチベ下がるやろ
だから稼いだ奴にはから取引所でゴッソリ回収できるようにしてるんだ
累進課税みたいでええやろ?

258 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:18:22.63 ID:wbPITL9ld.net
もう1M以上の品じゃないと売るの面倒になってきたわ
未強化武器防具とか店売りしたろか

259 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:19:09.03 ID:XyARTmpl0.net
いっそのこと全部予約にすれば?
貧乏人は買わんでええ

260 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:20:54.45 ID:TmkUEcfxa.net
だからなんで取引所に流れてくるのかわかってない奴に言っても無駄だって

261 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:21:44.55 ID:XyARTmpl0.net
もともと力こそ正義やろ?
なのに、乞食に「入札」というチャンス与えるのは矛盾してるだろ

262 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:22:01.44 ID:dluCoVoJ0.net
>>259
取引所アプデで今までみたいに売却希望品の登録だけじゃなくて買取希望品の登録もできるようになるらしいぞ
詳しい所は今詰めてるんだろうけどRMT対策に穴を開けない範囲で便利になるとええな

263 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:26:06.33 ID:K0JukESn0.net
全部過疎が悪い、それ以上でもそれ以下でもない

264 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:26:34.71 ID:evnk2f9Tr.net
予約が絶対正義にするとちょっとした物すら買占め入るしなぁ🙄
予約漏れしてニート乞食の入札にイラつくのは分かるが時間こそ正義だからしゃーない😌
あいつらは砂漠に生きてるんだ🙋

265 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:29:31.49 ID:vrTQartR0.net
予約している半数がニートという闇

266 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:40:14.53 ID:jPWPd2JHd.net
影響出てんのひくすぺ奴だけじゃね?

267 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:43:54.53 ID:pu1qpoFvr.net
むしろニートじゃないのにネトゲやるとか時間は大切に使えよすぐチンコ起たない歳になるんだぞ

268 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:47:34.86 ID:pCM4wVFo0.net
いや、ニートにみえて、実際は主婦のケースが多いぞ
ニートなんていない

269 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:50:03.61 ID:xra0gBpv0.net
うそつけ加藤茶が68歳で結婚したの知ってるゾ

270 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:53:34.76 ID:0cpTAN4Cd.net
占領入ったけどガチで四六時中狩りだのラキアロだのやってる奴らだらけでビビったわ

271 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:55:28.43 ID:k2AXWoRRM.net
>>247
黒石泥低下じゃなくて上昇のうえ、武器と防具まで違うという徹底ぷりw

272 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:00:07.99 ID:LlVDBZWu0.net
>>268
一応子作り頑張ったけど出来ない模様

273 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:04:05.66 ID:A5ep1NwV0.net
ちょっとまて錬金石どころの騒ぎじゃないぞこれ
連続料理もできなくないか?

274 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:19:49.22 ID:A0xmE/PVp.net
昨日錬金は問題なくできたが料理はやってないなー

275 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:20:52.47 ID:tcvezyrj0.net
料理もなんかできる時とできない時あって原因がイマイチ特定できん

276 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:21:19.38 ID:A5ep1NwV0.net
他にもできるって言ってた人いたからおま環かもしれんが
なんやこれ・・・・・・

277 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:29:29.73 ID:3Uqv967e0.net
採取系も出来なかったり反応遅かったり。
地味にヒグマ(狩猟)の攻撃力増えてたり。
生活系ナーフ中なんだろう。生活無くなったら砂漠やる意味ないよね。
戦闘系ゲームなら、もっとまともなの沢山ある訳だし。

278 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:30:28.04 ID:lSMRpRgQp.net
>>271
韓国の記載は武器石、減少の日本仕様だね
ただカイザーグリフォンも対象になってる

279 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:32:02.83 ID:eLGCthEkF.net
ラキアロまったくうまくねーじゃねーか
なんだよこれ探すのに時間かかるわ掘るのに時間かかるわ等級運ゲーだしこんなことしてるなら本読んでたほうがいいわ!

280 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:32:27.53 ID:qFPOEDnRM.net
>>270
そりゃ占拠やる層なんてガチ廃か超課金勢ですしおすし

281 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:34:05.99 ID:6/uO1dgh0.net
リマスターにすると家の中で明滅するんだけど俺だけ?

282 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:35:24.15 ID:X0NLyAjw0.net
錬金も出来たり出来なかったり
ペットもドロップ拾ったり拾わなかったりで半分くらい自分で回収してる…
https://i.imgur.com/ngpZfqv.jpg

283 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:36:50.25 ID:vFC2lQaH0.net
おちんぽラキアロ

284 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:36:58.31 ID:sRiNftr40.net
結論
ジェヒが動けば動くほど、なんかおかしくなる

285 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:40:37.36 ID:bQGkQrCtp.net
家の中の点滅はキャラのアバターが影響してる、SRのダークソーサリーとか結構ひどい

286 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:44:01.69 ID:zuXmwOJYd.net
糞ゲーへのトドメ来たな

287 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:44:28.34 ID:A5ep1NwV0.net
わかったかもしれん砂漠落として入りなおしたら一回できたが次の料理セットしたら動かんかった
砂漠起動して一定時間たったら公式マクロも動作しなくなるようにしてるのかもしれん

288 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:47:58.41 ID:0V/6oA+00.net
フ゜ッ  ∩
  ℃ゝ|ヽ(運ω営)
   ⊂____∩


289 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:48:05.80 ID:w8/MwFMV0.net
>>170
大丈夫か?

290 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:49:18.12 ID:MYI+EaVvd.net
メンテくるかと思ったけどこないな
原因分からないから直らないのかね

291 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:49:33.43 ID:A5ep1NwV0.net
あかんダメや砂漠入りなおしても動かんようなった

292 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:50:47.32 ID:zuXmwOJYd.net
狩りも生活も終わった今
何のためにログインするのか

293 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:50:56.28 ID:qFPOEDnRM.net
まさかの放置ナーフ
キムの次回に乞うご期待!!!

294 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:57:18.39 ID:RnPo+Qff0.net
いつも通り猪を殺して豚肉に捌いて作業員に魚の干物作らせてペットエサにして流して金策してるオレは・・・

まあたぶん勝ってないまでも負けてもないな

こんな金策でもAD450くらいは楽勝なのだよ 500となると少し気が遠くなるけどなw

295 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:57:48.35 ID:dR14+KcK0.net
クークー3世代チャレで2世代になったら引退事案

296 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 14:14:19.38 ID:EohDu3v7M.net
錬金だけど俺の場合、錬金服脱いで上級じゃなくて普通の錬金道具使ったら出来た料理も一緒じゃね

297 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 14:36:16.04 ID:DmY5Dqi8M.net
Rの反応しないとかストレスやわこれ・・

298 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 14:47:41.48 ID:47zb+rUR0.net
砂漠はもう終わり
早くおすすめのネトゲ教えろよ

299 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 14:53:47.68 ID:b033JDn/0.net
びーえふ5

300 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 15:02:12.87 ID:St9zjFAWd.net
北海道全域停電ワロタ

道民おるかー?息しとるかー?www

301 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 15:07:36.82 ID:xra0gBpv0.net
マジで水上オートラン出来るようになっとる…あんま使わんけど…

302 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 15:10:41.91 ID:mjE43+6p0.net
真冬だったら冗談ではすまなかったな。
氷点下数十度でカチコチになるところだ。

303 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 15:11:51.83 ID:pCM4wVFo0.net
>>298
ガチでFF14を考えている

304 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 15:12:28.02 ID:3ek+CV0H0.net
草生やしてまで言うことかすらわからないのがおるんだね
人生諦めたタイプの生き物なのかな

305 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 15:13:28.95 ID:JOfuzXN1M.net
占領ギルドはだいたいあんな人だよ

306 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 15:14:36.71 ID:pCM4wVFo0.net
>>304
たとえ乞食になってもここまで落ちぶれたくないものだね

307 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 15:16:58.48 ID:osmtLPTwa.net
WとかSもたまに効かないんだが
これマクロでいろいろ入力してるから制限かかってるのか?
もうまともにゲームできないレベル

308 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 15:17:12.03 ID:sxqCgQhQM.net
>>235
詳細にさんきゅう
詰まるところ144hzのモニターは視覚的な恩恵しか無くなった感じか

309 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 15:18:05.51 ID:b033JDn/0.net
過疎

310 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 15:24:13.38 ID:dfzG3Twu0.net
>>307
ざまぁ

311 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 15:28:54.13 ID:yW+vf2Ku0.net
メンテ明け時採集の堅尖アップイベント公式にあったのに消えてんだが

312 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 15:31:41.03 ID:1//OnsqGd.net

ピーマンは都合の悪いことはこっそり隠すのだけはうまいからなw常習犯よ

313 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 15:32:26.51 ID:LlVDBZWu0.net
>>311
まじかよ

https://blackdesert.pmang.jp/notices/1775
3.採集・釣りでの強化関連アイテムのドロップ確率上昇
 ※9/7(金)17:00〜9/10(月)12:00の期間のみ適用となります。

昨日はポロポロ出たけど今朝でなかったからどうなってんだよと思ってたわ

314 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 15:32:34.38 ID:Yys7OVWk0.net
え、これじゃねえの?
https://blackdesert.pmang.jp/notices/1775

315 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 15:33:26.26 ID:NldfztEM0.net
俺の環境だとRの効きは普段と変わらなかったんだけど今試しにfps60制限解除したら効きが悪くなったわ
これ入力制限の影響だろ

316 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 15:35:43.64 ID:eXaagOWTa.net
144fpsだと馬に乗れる成功率が1/2.5ぐらい

317 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 15:42:11.51 ID:zuXmwOJYd.net
せっかくの120対応ディスプレイなのに60までおとさにゃならんのか

318 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 15:42:29.06 ID:osmtLPTwa.net
メンテ後から適用だったのにいつの間にか7日からになったのか
適用忘れてたパターンだろ

319 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 15:52:56.59 ID:2zjeWpJu0.net
生放送でドロップアップは金からって言ってたぞ

320 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 15:59:11.31 ID:LlVDBZWu0.net
金曜からならただの週末フィーバーじゃんw

321 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 15:59:20.87 ID:0V/6oA+00.net
>>313
運営をかばうわけじゃないけどそれメンテ直後から7日〜になってたぞ
経験値には注釈無いってことはやっぱり週末も100%据え置きかーと思ったから覚えてる

322 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 16:00:21.58 ID:xra0gBpv0.net
何かイベントっぽく書いてあるけどドロップアップはいつもと変わらんなとは思った

323 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 16:05:23.29 ID:nNUiGwQ30.net
ちゃんと公式読んでから喚いてくれ

324 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 16:10:12.60 ID:mezjvr/00.net
>>294
さすが空白改行使うだけあるわ
金策もステータスも大したことない

325 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 16:10:34.70 ID:b033JDn/0.net
>>324
おやめなさい

326 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 16:15:26.73 ID:4UiQYAHPa.net
普段から準備してたから割と平穏やわ
ただ1ヶ月電気来ないのはさすがにもたんわ

327 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 16:28:42.24 ID:a5YMKpY30.net
普通の60fpserなのに入力からの反応悪すぎてイライラする
なんでこんなクソゲーになってしまったんだ

328 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 16:28:56.31 ID:X96GU4XB0.net
>>298
まぁ、今やるならFF14でいいんじゃない?
最近新作もろくなのが無いし、月額課金制だから安定してて、露骨な課金コンテンツないしな。

329 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 16:32:15.41 ID:KSHzCuL3p.net
崖の手前で馬降りようとR押したら、そのままダイブしたわ。ジュヒお前もダイブしろや

330 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 16:37:29.83 ID:f7uKD79f0.net
>>329
ワロタ

331 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 16:40:54.87 ID:HJ87FIe90.net
フィラペの記憶直ドロ率さがってねこれ

332 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 16:55:20.03 ID:dR14+KcK0.net
アルシャチャンネル実装時から通常チャンネルのドロップ率は下げられてるって言ってるだろ

333 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 16:58:10.89 ID:AMJDoNKu0.net
今アクマンで1h14枚でたから偏りちゃうの

334 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 17:10:58.97 ID:HJ87FIe90.net
古語のドロップじゃなくて召喚書にしてから落ちる記憶の方な

335 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 17:20:13.33 ID:xesvYsxXa.net
直泥記憶なんてでたらラッキー程度のもんだろ

336 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 17:20:18.39 ID:xra0gBpv0.net
何百回やって何個だったん?

337 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 17:28:57.24 ID:rH0EZYsYr.net
そういや、今回の経験値イベントのスキル経験値の部分って、どの場面でのスキル経験値がアップになるんだ?
かかしとデイリー?

338 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 17:36:02.09 ID:Wbc2VG+fd.net
下がってると思う前は何枚で何個だったの
下がってると思ったのは何枚で何個だったの

339 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 17:38:33.77 ID:eyVyuTR20.net
うるせえ!MOBから記憶直ドロさせろ!

340 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 17:43:09.81 ID:Qj4rIIaG0.net
BF5クソゲーだったから予約キャンセルしてきた EA無能すぎる

341 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 17:45:14.48 ID:RnPo+Qff0.net
>>324
まさか釣れるとは思わんかったな
普通に考えてブタ金策ならA250程度はいくけど

まさかラキアロうまって言ってるの おま・・・
砂漠って小学生の宿題なんか?

342 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 18:07:59.16 ID:GrTrEBxA0.net
俺の印象だと、ソロでやって1フィラペで7-8枚の記憶が出ると思う

343 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 18:11:21.31 ID:/N8g+CPsd.net
>>336
二回やって一個も出なかったし確実に絞られていると思うけどね。

体感だが。

344 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 18:11:40.39 ID:xwmXx/Lna.net
フォートナどハマりしたわ以外とスチームゲームも漁ってると面白いのあるからいいよ
一個のゲーム何年もやると流石に飽きるわ

345 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 18:18:06.25 ID:sJY6A0vIH.net
体感で確実

346 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 18:20:06.41 ID:NldfztEM0.net
フォトナはお願いジャンピングSG環境が変わったら呼んで

347 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 18:21:59.47 ID:SiLWlFgL0.net
>>346
あの光景は滑稽だよね。
仕方がないとは思うけど。

348 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 18:25:28.38 ID:ESZoijHv0.net
生活民まで殺しにかかったか。これはもうだめだな

349 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 18:32:13.50 ID:a5YMKpY30.net
ココの開発はなんでこんなにユーザーに喧嘩を売ってくるんだ

350 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 18:38:59.52 ID:xra0gBpv0.net
スチームとかわがんね
テイルズの新作出たらPS4買って砂漠お休みする

351 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 19:02:38.23 ID:fX/HQWx6M.net
まさか釣れるとは思わんかったな



アイター

352 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 19:05:29.72 ID:ESZoijHv0.net
まさか釣れるとは思わんかったな



アイター

353 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 19:06:57.39 ID:AMJDoNKu0.net
ガイジごっこやめろ

354 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 19:09:57.14 ID:gQYykbB6M.net
オイオイオイ
なんかPAがEVE開発してるCCP買収したんかこれ
こりゃCCPのノウハウ使って最初に掲げてた砂漠のワンワールド化マジで目指してるかもな
ちっと英語に自信あるやつはPAのFB見にいってみてくれ
PAのファミリーに加わるみたいな感じだから買収でいいとは思うけど自信ないわ

355 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 19:18:40.87 ID:rBqFY6Z40.net
単独じゃないヌーベル久しぶりに狩れた気がする

356 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 19:19:16.55 ID:A0xmE/PVp.net
お前らは何のゲームしても文句言うんだから何やっても一緒

357 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 19:30:03.26 ID:I7ERrK800.net
こんにちは
CCPがここの開発の傘下になると聞いて来たEVE Onlineプレイヤーです
よろしくお願いします

358 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 19:55:05.46 ID:43dc+enV0.net
...CCPの開発者は数年前に根こそぎRiotに引き抜かれた

あとはわかるな?

359 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 20:40:19.36 ID:Q2LuJL5C0.net
売りも買いも不味くて経済が縮小しとるやん
もう末期やろこれ

360 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 20:41:01.62 ID:r2setyEoa.net
EVEとかゲームですらないじゃん
関係あんのかよ

361 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 20:57:04.49 ID:wdLCXGEU0.net
全茶で募集してた初心者育成ギルドに入ったんだけど
影の証U貼って自慢する中級者がデカい顔しててウザい

面倒見いい女性っぽい人に「ねぇお水に就職したんでしょwww」と絡んだり
大学生でサークルいそがしいわーいそがしいわーのアピールが酷い

362 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 20:58:09.59 ID:vFC2lQaH0.net
いーじゃんこっちの初心者ギルドは誰も喋らないぞ

363 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 20:58:26.88 ID:WtVGwzC90.net
なんや、放置だめになったら、逆に人が増えたような
狩場混み過ぎや
アリシャ大杉
これは喜ばしいことだけど、実は放置が害悪だった?
それとも一時的か?

364 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 21:00:18.20 ID:OwnCKOYVr.net
全員初老迎えそうなおっさんだから安心しとけ🙄
あとそのギルド抜けたほうがいいぞ😊
ガイジと老人が合わさり最凶に見えるゲェムだからな🙋
わしのギルドも自称10代〜20代女子で昭和トークしてるからカオスだぞ😌
害がないからいいけど😅

365 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 21:01:30.03 ID:nNUiGwQ30.net
影の証Uぐらいで妬むな妬むな
やってりゃすぐにお前もそれ以上のアクセ手に入れられるよ

366 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 21:02:49.55 ID:vAsEz9lb0.net
>>361
楽しいギルドにしか見えないが

367 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 21:05:21.65 ID:E8eYSHXi0.net
バレンシアクエで影3リング貰えるのそっと教えて差し上げろ

368 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 21:26:56.99 ID:2yUDDSws0.net
>>361
言わせてもらうとこんな所でギルド内の愚痴垂れるお前さんの方が地雷
お前が絡んで邪険にされたのでもないなら抜けるか我慢するかしろ

369 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 21:29:04.60 ID:w8/MwFMV0.net
>>367
まじか!
カポティアとどっちが楽?

370 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 21:38:09.60 ID:NldfztEM0.net
カポティア2つくれないかなあ
片方だけっての落ち着かないんだわ

371 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 21:38:55.20 ID:2zjeWpJu0.net
LV61にするほうが楽

372 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 21:43:54.72 ID:kDUgN6Ajd.net
62はまだ分かるけど
63以降のカポティアの性能考えた奴アホだろあれ

373 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 21:49:41.99 ID:NldfztEM0.net
63とか未実装みたいなものだろ

374 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 21:56:02.27 ID:b033JDn/0.net
>>340
まじかよクソゲーかよ

375 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 22:50:02.67 ID:9p7SIq6z0.net
贅沢いうな
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>370


376 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 22:53:28.45 ID:xra0gBpv0.net
ツン耳V作るかLv62に上げるかと言われたら後者だけど
さすがにカポティアのためにLv63は目指せないな

377 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 23:28:52.87 ID:mjE43+6p0.net
>>354
全世界統一鯖だ!!

まあ、普通はこれから開発するゲームに関わるんじゃない?

378 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 23:36:04.93 ID:w8/MwFMV0.net
>>377
それってFF?

379 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 23:38:36.65 ID:mezjvr/00.net
超大型なら他を隠れ蓑にして挨拶もしないし戦争も出ずにバフとレイドと更新貰って
更新飛んで来た時だけ「更新ありです^^」って言っとけば良いよ
ギルチャはガチ目なとこ程社会不適合者しか居ないから消しとけば良いよ

380 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 23:40:36.31 ID:b033JDn/0.net
過疎

381 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 23:46:04.03 ID:isdL2rNz0.net
チャットで社会不適合者はあるあるだな

382 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 00:01:16.37 ID:z1a8zRKh0.net
ガチでやべぇギルドって全チャの横狩りvsPKの煽り合いみたいな流れが毎日あるの?

383 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 00:52:47.54 ID:cDYacYPW0.net
光源ナーフで夜が暗いw

384 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 01:09:03.67 ID:/3YLa06C0.net
【システム 】
● 同じ時間内の最大のキー入力数値同一化機能 が削除されました。
- 9月6日の更新を介して同じ時間内に最大のキー入力数値が同じに適用されるに応じて
断続的に技術を使用やオブジェクトとの相互作用などが円滑でない現象が確認され 、その機能が一時的に適用されないように変更されました。
-該当事項は今後の機能補完を経て再び披露する予定です。

385 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 01:14:20.35 ID:aF1ILQjB0.net
>>384
信用ならんぞ
何しでかすかわからんし

386 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 01:17:29.65 ID:z1a8zRKh0.net
錬金石も直るんかな

387 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 01:20:12.12 ID:z1a8zRKh0.net
ボス戦15分前に愚鈍V流すなよ…

388 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 03:02:24.95 ID:eiyJSn5I0.net
1g貯めるの大変すぎる
釣りで日に30m高卒納品で10mログボとかで3m
装備揃わねー

389 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 03:06:21.47 ID:aF1ILQjB0.net
>>388
狩り10時間できるキチガイか廃課金できる貯金600万円持ちの奴くらいしかA245前後の装備作れないからあきらメロン
引退がおすすめ

390 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 03:18:00.46 ID:1bhMSmJbd.net
高卒納品ってw
なんか足元見られてめちゃくちゃ買い叩かれそうだな

391 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 03:18:19.77 ID:alaxZG+Ed.net
一年ログボ貰えばいけるから頑張れ

392 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 03:46:45.82 ID:DFIeNczj0.net
FPS問題って完全撤回じゃなくて一時撤回か、そりゃそうだよな

393 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 04:23:35.46 ID:QAmJ4pAia.net
復帰したくなってきたんだがA特化のAD530後半ってまだ通用する?

394 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 05:04:45.42 ID:4td7BVjy0.net
対人一般レベル

395 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 06:35:23.26 ID:ShyXeQ55M.net
またギルド出て浪人なったけどもうこのままでいいや

396 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 07:22:49.25 ID:V+FMeqlg0.net
>>393
一般(次期1段)レベルのギルドならエースまでいかないまでも通じるけど
上位ギルドにあたったらミジンコみたいな扱い

397 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 08:02:20.11 ID:9nXvc7kna.net
>>389
どんだけ非効率なプレイしてんだよ草

398 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:02:18.87 ID:9BTWUT2n0.net
>>389
俺かよw
狩8時間1日100mだぜ
狩場いいと来ないし、混んでるからな
もう少し金策アップしたいが
狩しかできないから難しい
それにいい狩場がない
もっと稼ぐなら、Aあげてヒストリアくらいしかないきがする
あそこは一日篭れば200mいくらしい

399 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:06:03.19 ID:VAWIOSat0.net
マンシャウムでもいけよA240のユニクロ装備だけどアイテム増加スクロール使わなくても換金アイテムだけで1時間20M稼げてるわ

400 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:07:04.81 ID:9BTWUT2n0.net
アバター買いたいが、なんかいま今にも終わるか、新しい砂漠でてきそうで
中々買えない
もっと俺を安心させてくれよ

401 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:07:48.66 ID:9BTWUT2n0.net
>>399
クツム215じゃ無理だ

402 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:08:50.10 ID:hTaeVlDcd.net
>>400
そんな決心しなければ買えないなら、買おうとすんな
君に課金は似合わないきりっ

403 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:10:20.20 ID:alaxZG+Ed.net
>>399
WTくらいじゃないと無理じゃね

404 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:10:42.15 ID:9BTWUT2n0.net
>>402
いや、実際課金減ってるのはそのせいだと思うぞ

405 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:12:05.00 ID:UFg79YuI0.net
8時間やって100Mしか稼げないざっこがヒスとか夢見すぎだろ…

406 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:12:42.88 ID:VAWIOSat0.net
アバター課金売りするなら躊躇するのもわかるけど自分で使うなら欲しい時買ったらいい
5chなんて廃人が多く装備更新とかも難しくなってきてるからネガネガしてるやつが多いけど黒い砂漠ぐらい人いるゲームが終わるなんてまだまだ先だわ

407 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:14:32.77 ID:9BTWUT2n0.net
>>406
そうか、ここにいたら後、1,2か月で終わりそうな気分になってくるんだ
ヴァロレン買っとけばよかったな・・

408 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:14:52.92 ID:xU37uTGL0.net
昔のコンテンツが次々増えて盛り上がってた砂漠と違って
今はどちらかといえば仕様調整とかシステム変更とかアップデートではない物が増えてきたからなぁ
次回作うんぬんてより単純に課金できるほど楽しめなくなってるんでしょ
簡単にいえばモチベが消えてる

409 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:16:44.88 ID:9BTWUT2n0.net
>>408
それもあるな
コンテンツが少なすぎる

410 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:20:09.31 ID:VE3mQBEx0.net
>>407
ここはなんでここまで苦しんでゲームしてるのか理解できん事が多いわ

411 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:20:37.44 ID:9BTWUT2n0.net
>>405
安定して毎日100mは案外難しいぞ?
どんな金策してるんだもまえは・・

412 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:20:59.27 ID:alaxZG+Ed.net
ピーマンは開発が進んでないからコンテンツ小出しにして延命してるんだろうけどさっさと出せ延命以前に人いなくなるぞ
海底神殿早くやらせて

413 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:24:22.38 ID:VAWIOSat0.net
>>403
MTとLSではいけてる、別にどの職でもいけると思うが全部触ったことあるわけじゃないから分からん

414 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:25:47.26 ID:9BTWUT2n0.net
今4か月でAD500達成
しかしこっからが装備代がきつい
一日1億じゃヒスは無理なのか?

415 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:27:14.30 ID:1Prz2xB5d.net
DMMの情報もあやふやだし赤い砂漠やらで商標?取ろうとしたり
なんか金落とし辛いんだよなぁ

416 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:27:59.61 ID:eiyJSn5I0.net
課金売りは確かに減った気がするな
以前は気前良く何十着も出てたのに衣装交換券ですらあんまり出てなかったかもな

417 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:28:00.48 ID:UDq49Xby0.net
>>414
だんだんキツくなっていくぞ

418 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:34:26.01 ID:9BTWUT2n0.net
>>415
だろ? 今過渡期で怖いわ

419 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:34:32.21 ID:eiyJSn5I0.net
そういえば来週fps関連元に戻るんだっけか
144hzのモニター買わないとな

420 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:35:58.18 ID:rdH9kEC00.net
商標に関しては新開発案もあるだろうけどニセモノを防止する意味で人気がでたゲームなら
維持費を計上することはあるよね
有名どころだとニセモノ対策に腕時計のG-shockはカシオがA〜Z-Shockまですべて商標を確保してあるね

421 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:36:23.06 ID:xU37uTGL0.net
>>419
一時撤回てな書き方だからバグ取り終わったらまた適用されるんじゃね

422 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:38:46.44 ID:eiyJSn5I0.net
>>421
どうなんだろうな
本国でも批判物凄いらしいが
というか今まで144hzのモニターでやってた連中多かったんだな
俺今回広まるまで知らなかったぜ

423 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:50:11.80 ID:woYFq0OLa.net
俺もモニターに書いてある60hzの表記は電源周波数のことかと思ってたわ・・・
西日本だったし。

424 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:51:18.64 ID:x7lu6lOL0.net
mmoなんてPCスペックもゲームの内だろうに…

425 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:52:37.32 ID:mUnN1/eV0.net
>>423
東日本だと50Hzになるのかよ
あんまり関係ないけど昔のゲーム機だとNTSCとPALでBGMのテンポとか音程が変わったりしたらしいな

426 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 09:56:03.51 ID:mUnN1/eV0.net
>>424
高スペならリッチで滑らかな画面で快適にゲームが楽しめるというのは分かるんだ
でもさすがに入力と出力の切り分けが出来てないのが原因で高fpsのみで成り立つコンボが有って
ゲーム進行上露骨に有利になるとかそういうのはなんか違うだろって気がする

427 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 10:10:32.40 ID:ZtJ6NL/qa.net
良いグラボ積んでりゃカクツキ減るのと同じだろ?回線良ければラグ無くなる、良いモニターならヌルヌル動く
普通の話しだと思うけど

428 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 10:16:03.31 ID:FUT7tn9N0.net
黒い砂漠をやっている廃人連中は金持ち多いな
ギルメンが最新の20万相当のPCについて、「安いな」とか言っている。

429 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 10:17:31.74 ID:7tALbji80.net
ろくに調整も出来ずにバグだけ載せてしかも内容は誰も求めてないアプデの連発

色んなmmoやって来たけど砂漠の開発は無能とかそう言うのではなくて完全にネジが飛んでる系。顧客を無視して自分達がやりたい放題にやった上でそれをユーザーのためみたいに言い張る開発は聞いたことねぇよ

430 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 10:19:33.28 ID:nPPH8wsD0.net
タイミング的に入力制限はリマスターも関連してそう
戦闘面でFPSが下がるのは論外ってリマスターを外してる人が多いの見て閃いた!的な

431 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 10:22:42.07 ID:XkGgCKp70.net
ここの開発なに目指してんだよw

432 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 10:24:24.29 ID:z1a8zRKh0.net
愚鈍Vに1.5Gちょいとか金持ちだなおいぃぃ

433 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 10:26:09.21 ID:7tALbji80.net
>>430
なんやその逆転の発想
リマスターがFPS下がって使ってくれないなら最初から制限すればいいんや!!とかマジでアホアホの実でも食ってんのかよ

434 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 10:27:37.83 ID:FUT7tn9N0.net
グラフィックも大事だけど、その前に既存のコンテンツを充実させたほうが・・

435 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 10:32:50.79 ID:nPPH8wsD0.net
CS展開もするみたいだしリマスター画質で60FPSを統一規格にしたいってのはありそう
箱版黒い砂漠がFPS144出るとは思えないし

436 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 10:33:18.70 ID:h8yiykPtr.net
>>429
ほんとに色んなmmoやってきた?
開発が初期より悪いのはそう思うけど、状況でもなお、他の大体のmmoより開発も運営も全然いいと思うけど

437 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 10:34:37.05 ID:MHi+rnhn0.net
開発は知らんけど日本運営は最低クラスだと思うわ

438 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 10:36:57.63 ID:gpUrKzwra.net
>>437
麦生放送「ランはSAが豊富でして…」

キムナーフ!!!

ラン実装!!SAどこいったんですう????

みたいな、そもそも韓国と連携取れてない気がする

439 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 10:38:27.26 ID:woYFq0OLa.net
砂漠の運営は最低クラス、最高クラスの運営てどこだ?

440 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 10:39:05.00 ID:XkGgCKp70.net
UIがくそなのはUXの概念がないから
開発の知識とスキルとリテラシーが旧世代なんだろう

441 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 10:40:01.20 ID:MHi+rnhn0.net
そらFF14(全角)に決まってるやろ

442 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 10:40:25.53 ID:p7Y5h7XW0.net
お前ら話の本質を捻じ曲げる節あるよな。

443 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 10:40:40.59 ID:z1a8zRKh0.net
メンテの度に公式チェックしてたのはMHFと砂漠くらいだな
毎週何かしらイベントがあるオンゲは良いものよ

444 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 10:49:27.76 ID:z1a8zRKh0.net
ヌベの待機位置って寂しいガリエヴァとかいうゴブが床オナしてる辺りでおk?
http://dotup.org/uploda/dotup.org1636165.jpg

445 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 10:50:18.44 ID:7tALbji80.net
>>436
いやぶっちぎりで悪いけど
まだ放置する開発の方がマシやぞ?改悪し続けてんだからな

446 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 10:51:22.48 ID:TrcWrcFE0.net
>>444
その辺であってる
多分見える範囲には出現する

447 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 10:52:19.66 ID:MHi+rnhn0.net
毎週何かしらイベント(旨いイベントは韓国のみ)

448 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 10:54:10.36 ID:BgEIWeke0.net
不満あるなら別ゲーやりゃいいだけ
嫌ならやめろは過疎を招く言うけど業者が過疎過疎行ったところでいまだに人が増え続けてるのが日本公式じゃなくて大元のPAの発表で明らかになってしまってるし
14だのドラクエでもやっとけよw

449 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 10:54:41.63 ID:YnOM4XWD0.net
砂漠の運営なんて今日まで腐るほどあるチョソゲMMO運営とまったく一緒だろ
アップの内容も当日までしらない
要望は全くといっていいほど通らない
プレゼントもゴミカスなものしかおkでない
オフ会や放送だけに全力

全然違わねぇよ

450 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:03:07.75 ID:TrcWrcFE0.net
>オフ会や放送だけに全力

が某クソ2のイメージでかすぎて全然韓国産MMOのイメージが浮かばない…

451 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:03:37.39 ID:aGHjR42pd.net
>>426
ほんこれ

452 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:05:21.29 ID:8pXuBe3gM.net
今度は144fps基準で動作をあわせにくるぞ

453 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:07:49.44 ID:mUnN1/eV0.net
>>450
ウンコ2は凄まじかったな
Ep3で有能Dが堅実にバランス調整をコツコツやってEp4入る頃に芽が出たのとPS4対応の相乗効果で同接爆上げ!
それをオフイベと小林幸子に全部つぎ込んで禿Pは趣味の大和やらゴジラやらに現を抜かしてEp5で無事大爆死
有能Dもすでに左遷させた後で八方塞がりという

454 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:09:06.50 ID:G+lzVRfxa.net
やれる事は多いけど、どれも器用貧乏みたいな感じかね。

455 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:14:03.16 ID:7tALbji80.net
>>448
登録数は減らないから増え続けることしかない
アクティブは激減してる事はinven辺りに解析いっぱい出てるから漁って来たらいいよ
都合良く踊らされてますねぇ

456 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:16:30.88 ID:z1a8zRKh0.net
>>446
ちょうどゴブと向き合う様な形で出たわthx

457 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:16:39.07 ID:A0wQ7/vQ0.net
いっぱいあるならちょっとぐらい持ってきてくれ

458 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:20:47.69 ID:BgEIWeke0.net
>>455
全世界でアカ数1000万超えたからアクティブ1000万人うおおおお!!!
なんてめでたい頭してるわけないでしょ
リマスター前後で20%増加ってのがアカウントベースでもアクティブベースでも3年4年経ったMMOにしちゃ大したもんだって話だよ

459 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:23:50.99 ID:MHi+rnhn0.net
特典もお詫びもシリアル!中身は酸味キャンディ!
具体的に言うとこの辺がゴミ

460 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:25:07.80 ID:7tALbji80.net
>>458
こんだけアホで都合良く嘘をつく開発をそこまで信頼出来るって君なかなかお人好しだな

461 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:25:45.39 ID:3BR1xqSU0.net
一日8時間100M奴って何処で狩してるの?

462 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:26:04.91 ID:eiyJSn5I0.net
課金者をもっと優遇してくれねえかな

463 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:28:10.76 ID:fL4NynkB0.net
家名に30分悩んだらなんとか認証が切れたで落とされるのやめてください

464 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:29:18.29 ID:MHi+rnhn0.net
8時間も狩り出来る時点ですごいとは思うんだけど、8時間狩りして100Mって少なくね?

465 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:30:55.19 ID:9PgTt3wXd.net
どこ?
やっぱりナマズマン?

最近かなりれぺルが上がってきたんですけど
ソサンとか攻撃が痛くて死ぬ危険もある(下手クソw)ので
やはり鯰マンに落ち着きそうです。

ナマズマンは大量に古代が落ちるので
時給35G程度は稼げる感じですね。

466 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:30:57.58 ID:XkGgCKp70.net
不満あるからやめるは違う
そんなメンタルじゃ逃げ癖つくだけ
なにもなし得ない

467 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:37:08.32 ID:nPPH8wsD0.net
仕事ならともかくゲームぐらい楽しく遊べ

468 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:40:15.42 ID:z1a8zRKh0.net
プレスク入れず古語とかも流さず換金泥だけならそんなもんじゃないか?

469 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:41:44.42 ID:FUT7tn9N0.net
>>461
三日月

470 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:43:47.39 ID:mUnN1/eV0.net
>>468
プレスクなし1hゴミドロのみだとマンシャウムでもそのくらいかな
ま、ここはヒストリアとかで稼いでドヤ顔で動画上げ奴の結果にBBS補正を加味した数値を報告するのがマナーだからさ

471 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:46:57.97 ID:3BR1xqSU0.net
換金泥だけで8時間100Mならまあ少なくはないな

472 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:48:20.74 ID:9BTWUT2n0.net
プレパケなしだとゴミ泥で稼ぐしかないからな

473 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:50:15.07 ID:VAWIOSat0.net
お前らそんなに雑魚だったのかよ騙されてたわ

474 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:50:19.99 ID:3BR1xqSU0.net
ゴミ泥だけで稼ぐなら貿易バフ付けれるようにしてから海賊島行けよ

475 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:50:29.26 ID:/zFNOouqd.net
まず8時間狩りできる方がおかしい

476 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:51:16.64 ID:3BR1xqSU0.net
いや俺はマンシャウムだったらゴミ泥だけで20M稼げる一緒にするんじゃねえ

477 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:53:28.63 ID:3BR1xqSU0.net
8時間狩してるってのが既に2チャンバフ盛ってるって気が付いてないのか?
精々4〜5時間がいいって所だろw

478 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:53:45.33 ID:TrcWrcFE0.net
そんなこと言ってたらマンシャウムでゴミドロ20Mって少なくね?ってマウント取られるぞ

479 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:54:13.83 ID:/Mp6brIMa.net
朝起きたら魚をその辺の貿易商人に売って古代を馬車に入れ、魔力の篭った種を収穫しつつ植え直し
これだけで20分もかからず10m
夜家に帰ったらまた魚を貿易商人に売って古代を馬車に入れて魔力の篭った種を収穫しつつ植え直し
これで20分10m
こんな簡単に金稼げるゲームはない
BFとかR6Sをメインでやってても砂漠続けてる理由はそこだな

480 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:54:44.65 ID:3BR1xqSU0.net
実際少ない方だと思います30Mとからしいからな

481 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:55:54.72 ID:Hf36QfdZM.net
メンテでプレパケ補填してない時点でPSO2未満

482 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:58:05.75 ID:A0wQ7/vQ0.net
盛ってこそのお前らなんだからリアルな数字出しちゃダメだよ

483 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:58:16.09 ID:11HtUxvX0.net
最近バックグラウンド起動だとやたらとラグでの再読み込みかかってたんだけど
自動フレーム最適化切ったらすげー安定しだした

484 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 11:59:48.49 ID:S0lgbizD0.net
俺は10時間で300mはいくぜ!

485 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:00:59.16 ID:3BR1xqSU0.net
雑用しながらラット貿易2回で2時間40M
狩で1時間40M
他余った時間で色々プライスレス

486 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:01:12.48 ID:mUnN1/eV0.net
>>482
だよな!100Mなんざ秒で稼ぐぜ!

487 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:02:33.17 ID:3BR1xqSU0.net
時給100M三日月でだせらー

488 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:03:02.97 ID:S0lgbizD0.net
>>485
狩をしたくなければ、やっぱ貿易だね
うまくやれば狩より儲かる

489 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:05:38.37 ID:3BR1xqSU0.net
時給100Mだった海洋金策返せナーフは良いけどまともな稼ぎが出来ない程のナーフをするとか頭キムにも程がある

490 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:05:45.68 ID:FmfWxnduM.net
>>422
声が大きいだけ

491 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:07:15.07 ID:3BR1xqSU0.net
今回のFPSナーフは低スペも被害被ってるから全員大騒ぎしてるんだぞ

492 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:07:22.51 ID:qmFKiaz6p.net
pso2の運営見てたらぶっちぎりとか言えないと思うけどな

493 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:09:54.01 ID:yZj+psB8a.net
8時間狩れる集中力あるならラキアロやればもっと儲かるのに

494 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:10:43.98 ID:Ko01mGDEd.net
自社製では無いゲームを運営しているのだから
日本運営に過度に期待しても仕方ないぞ
その中で無難にこなしているし麦がゲーム好きなのはわかるから嫌いな運営陣ではない

495 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:12:22.53 ID:3BR1xqSU0.net
8時間奴はラキアロとか貿易とか腐ったけど海洋金策とか他の金策のが稼げるかもな

496 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:13:48.33 ID:NCkkHj3F0.net
>>414
AD500はチュートリアルが終わったくらいだと思ったほうがいい
わざわざヒスまで行く価値あるのはA265以上、それ未満ならマンシャウムでいい
265になるには50〜100mのアクセ100個集めて1個できるかな程度のWアクセが複数個必要

497 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:24:11.64 ID:VE3mQBEx0.net
ゴミ泥だけの話でしょ
レア出たら一瞬で越えるし

498 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:26:21.83 ID:3BR1xqSU0.net
11時ごろに修正されたパッチでスキルが出ない場合があるバグ治ったぞ

499 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:27:26.61 ID:S/9gfi/ap.net
向こうでも文句出まくりだから、巻き戻しもやむなしだな。みんなも蔵再起して前の仕様に戻しとくといいよ〜

まさか今回のキー入力のパッチテスト干渉でテストもしなくて適用させたんですか?
このようなパッチをテストしないハルゴミョンなんに行っテストサーバーを作成していますか?
一瞬にして操作性マンゲムになってしまいましたね。

年金ツールダメ、 
点検後のない作成者。

年金席/生命石自動使用が断続的にアンドゥェヌンゲなく、まったくありません...

フレームキーカジリ現象これクイッククリーンパッチくれ
また、来週まで待たなければならつ

栽培が何度も押す必要がありさ
馬に乗って通うのにキシプヒョソ滑り

500 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:31:48.04 ID:TrcWrcFE0.net
ほんと操作性マンゲムだよな

501 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:33:18.42 ID:XwUP0Grkd.net
本当によく細かいところまでナーフできるな。すげぇわw

502 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:38:26.61 ID:Hc9CrRkZa.net
調整がモバイルと箱に向けてるからしゃーないわ
せめて別鯖ゲーにしてほしかったわ

503 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:39:12.98 ID:jLmUVbWDM.net
錬金石だけは早く直してくれ

504 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:40:23.77 ID:z1a8zRKh0.net
すまねぇロシア語はさっぱりなんだ

505 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:41:31.87 ID:ww9HLMRwa.net
fps制限かけないと実質パッケージ料20万円かかることになるからな
後の事考えたら制限するしかねーや

506 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:48:31.78 ID:3BR1xqSU0.net
キムも無能だけどプログラマも無能になったんだろ
FPS操作制限するのはいいけどその制限の掛け方が素人だった
格闘ゲームのコマンド入力判定を素人に作らせたら今回みたいな事になると言えばわかりやすいか

507 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:50:40.45 ID:mZB+ZU5qd.net
まーたBBS戦士のマウント合戦が始まったよ
リマスターモードすら動かない144Hzモニターも買えないくせに
できもしない稼ぎ自慢はいいからバイトでもしろよ

508 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:50:47.67 ID:YnOM4XWD0.net
糞箱のためだろ
キッズ市場がすぐそこまで来てるのに老害に構ってられるかよ

509 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:52:38.20 ID:Hf36QfdZM.net
子供には親ってデカい財布があるからな

廃人様の財布は精々障害者年金か労働所の報酬時給100円がいいところだろう

510 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:54:13.54 ID:Fm5b710F0.net
キッズがMMOやるとも思えんが
PC鯖と合同なら対人の準備に200時間はかかるぞ
ノンタゲだからパッドは絶対マウスに勝てないし
サーバー分けてコンシューマーとPCを分離しないとスペック差云々の前に絶望的な装備差でゲームにならんぞ

511 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 12:54:25.56 ID:9PgTt3wXd.net
コンシューマーデビューという大事な時期にこんなクソみたいな状況を晒していいの?w

アイドルがコンサートで漏らしちゃいけないから駐車場で事前に野糞してるような状態やんけ。

512 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 13:00:00.53 ID:PX4oER6i0.net
>>511
例えが伝わらなさ過ぎてワロタw

513 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 13:02:17.02 ID:z1a8zRKh0.net
人がバレンシアで魚売ってる時にカツバリとか来るなよふぁっく

514 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 13:03:02.81 ID:ab+8SVUUp.net
ラボでやらないでいきなり実装したの?
リスクって言葉ないだろあいつらw

515 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 13:04:04.06 ID:3BR1xqSU0.net
UIばかり変えるってプログラム触りたてが良くやる事だから素人かよって嫌な予感してたんだがどうやら本気で素人プログラマがやってるようだなこれから先嫌な予感しかしない

516 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 13:06:01.67 ID:9PgTt3wXd.net
>>514
それな。

リトサマのかわいい決めポーズをテストなしで実装したが、実際には野糞のポーズをしてしまうくらいのミスなんだよなぁ。

517 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 13:16:20.56 ID:mUnN1/eV0.net
>>516
超絶バフじゃねぇかそれ

518 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 13:20:25.91 ID:z1a8zRKh0.net
うんkして移動速度20%UPバフはよ

519 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 13:46:59.34 ID:9RsymlMW0.net
ななあなあなんで誰も砂漠24時間生放送のアーカイブみれないの騒がないに?
神番組だから見ながら砂漠したいんだが?

520 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 13:50:13.79 ID:d0UVakHv0.net
このゲームってアカウント売買でBANになった実績あるんかね?
バグ利用や外部チートツール利用でも30日停止とかしか見たことないし
それよりも罪が軽いアカウント売買でBANはありえないと思うけど

521 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 13:53:43.46 ID:z1a8zRKh0.net
>>519
むしろ砂漠の放置プレイを横目に見ながら別のことしてる

522 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 14:02:35.26 ID:7jC8H1ZEa.net
>>520
家名:風間流 キャラ名:壇蔵
りな嬢ってやつの垢買いだから試しにこいつで通報してみようぜ

523 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 14:06:57.84 ID:woYFq0OLa.net
アカウント買う時はソロギルド以外のギルドに一度も所属したことが無いが条件だな。
他の人間と一切交流なければ発覚しないのでは?

524 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 14:11:13.85 ID:woYFq0OLa.net
砂漠の規約違反調べたら、垢買いも永久BAN対象と書いてあったわ。

525 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 14:28:20.98 ID:tHiDESW10.net
そりゃ今時どこの運営でも規約上は禁止にしてるだろ
実際にやる気があるかどうかは別だが

526 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:00:38.29 ID:s6bq5Qoy0.net
>>519
昨年のYoutube版はまとめたものしかなかったんじゃない?
今年も編集後のものをアーカイブにだすのかもね
ニコ生のTSの方は24時間分公開されているね

527 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:05:07.57 ID:TrcWrcFE0.net
元に戻したキー入力の仕様もういじらなくていいだろう
仮にいじるとしても開発内で十分テストしてからにしてくれ

528 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:11:19.56 ID:7tALbji80.net
A270とかで60万とかのアカウントあるけどこんなん買う奴いんのか?60万とか下手な中古車買えるレベルだけど

529 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:14:50.89 ID:aF1ILQjB0.net
もう終わるゲームなのに課金OR垢買いするアホおりゅ~?w

530 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:15:49.43 ID:d0UVakHv0.net
規約上は禁止してるけど実際垢売り買いが成立していると証明することは出来ないからなぁ
中身が変わったか変わってないかは悪魔の証明

531 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:16:58.63 ID:woYFq0OLa.net
さっき色々調べたら、LV上げ代行、金策代行とかあるんだなw
1G金策〜円 LV61まで代行〜円とか商売あるのね。

532 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:19:16.81 ID:MHi+rnhn0.net
箱◯もあるし入力制限は絶対やるだろ

533 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:21:45.18 ID:ZebJxVGp0.net
8月の最後の方で9月中に課金アイテムの登録額上がるってレスもあったけど
ただ鯖の電力消耗するだけの放置勢のシルバーの稼ぎと課金のゲーム内通貨還元率がおかしい
このインフレなら一律5倍でも足りないんじゃないの

534 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:23:21.32 ID:z1a8zRKh0.net
Lv上げ代行とか他人にIDとパス教えるってことじゃろ?
ありえんわ

535 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:28:40.60 ID:nnrecgY10.net
>>533
それ毎月のように妄想垂れ流してるテンプレだから

536 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:28:42.01 ID:s6bq5Qoy0.net
垢売った本人が運営に垢ハックしかけられたと通報なんてものもあるし
また嫌がらせ目的で売った後に運営に通報なんてものもね
買う人はそれぐらいのリスクは持ったほうがいいねー

537 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:28:50.42 ID:7tALbji80.net
>>533
カーマス1個1500円で5000万シルバー
狩1時間で5000万以上稼げる

普通に考えたらまぁ価値がおかしい
それでも売る奴居るし仮に価値が跳ね上がったら上がったで売りが増えすぎて市場に余って課金売りマンが死んでしまうから売る奴がいる以上今のままでいいんじゃね

こんな還元率じゃ土下座されても普通の奴は絶対課金売りしねーけどな

538 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:29:47.60 ID:OEHo2DrAa.net
カーマス10億シルバーになっても買うわ
50mとか頭おかしいレベルで安いわ

539 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:29:56.12 ID:/zFNOouqd.net
出た出たカーマスの元取るうんぬんかんぬん

540 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:30:34.27 ID:TrcWrcFE0.net
金で時間を買うってやつなのかね

541 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:30:39.84 ID:95B3Fta7a.net
割に合わないから課金売が成り立ってるんだけどな

542 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:31:17.10 ID:OEHo2DrAa.net
還元率ガイジすぎません?
どんだけ時間高いんだよ

543 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:33:37.70 ID:ZebJxVGp0.net
>>535
なんだそうなのか 戻ってきたばっかだから知らなかった
嫌でも課金アイテムの市場の登録上限額が安すぎるってのはほぼ皆同意だよな?

544 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:33:59.05 ID:aF1ILQjB0.net
kMG使えないアホおりゅ~?w
義務教育の範囲なんだがーww

545 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:38:23.15 ID:ZebJxVGp0.net
>>541
成り立ってるって・・・いつでも誰でも買えそうなのは今時限式だけじゃん
ペットアバタが枯渇して高く買いたい人が買えないなら上限引き上げりゃいいじゃん

546 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:41:02.17 ID:d0UVakHv0.net
50M=1500円
1円=33333シルバー
1万円=333M

うーん割りに合わないっすねぇ
今なら333Mくらいラキアロ1時間くらいで稼げるだろ
1万円=8時間労働の報酬だと考えると3G↑じゃないと課金売りはしたくないかな

547 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:43:43.92 ID:NCkkHj3F0.net
課金売りしてるけど、相場は一般社会人対象で考えると絶妙なとこだとおもう
3000円のアバ売って100m、狩り時給50mくらいとすると2h分を3000円で買うわけで
これが200mで4hを3000円で買えるよってなるとフリーターでもなきゃ課金売りのが完全に効率よくなっちゃうし

548 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:48:34.49 ID:d0UVakHv0.net
>>547
お前社会人じゃなくてニートだろ
社会人なら時給そのまま計算するんじゃなくて
所得税や社会保険料、生活費まで入れて1日いくら稼げるって計算するんだよ
月給50万でも所得税社会保険料で残り手取り37万円
37万円から家賃生活費引いたら15万残るかどうかってレベル
一か月労働時間が25日×8時間だとしても社会人は時給750円なんだよ(これでも相当多く見積もって)
狩りで時給50M、ラキアロで数百M出せるから、750円=最低でも100M以上の換金率じゃないと割りに合わないぞ

549 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:49:47.96 ID:Ir/tvK39r.net
>>546
どこ巡回してるのか教えてくれよ
原始ラキアロは滅多にないから除くとして相当いい時でも1時間100mくらいだわ

550 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:52:07.25 ID:s6bq5Qoy0.net
登録上限が安いことで極端なインフレ防止などバランスがとれるのなら文句はないかな

欲しいものがなければ自力で集める感じでやってて
慌てなくても新装備もほとんどでないから金策なり装備なりユニクロレベルには
三年間でなれたので現状でも困ってもないね

今の新規配信者みても半年かからずにボス真3装備できるぐらいの金策ができているからねぇ
新規云々をみても今の取引所のバランスでも問題ないと思う

551 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:54:18.56 ID:pTdjXXq40.net
セールの時売ってるけど単純に時間買ってるだけだよ
このゲーム普通にやってたらコツコツゲーすぎて瞬時にシルバー回収できるメリットがあまりにもデカすぎる
真4アクセなんて予約購入ド安定だし

552 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:56:03.74 ID:OEHo2DrAa.net
ラキアロで一時間333mは盛りすぎだろ
マノスWあるけど平均すると1時間50mくらいしか出てないと思うわ

553 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:56:13.89 ID:woYFq0OLa.net
課金売りは全てにおいて公平。LV 職 貢献度 廃人 初心者関係無く出来るのが利点。

554 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:58:37.08 ID:d0UVakHv0.net
北米は1G=200ドル
日本は1G=33333円
韓国は知らん、たぶん北米よりもレートがいい

うーん・・・

555 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 15:58:59.26 ID:YnOM4XWD0.net
割に合う合わないじゃなくて
カーマス売りなら2、3分で50M手に入るってことで課金売りしてるんだろ
理由はどうあれ手っ取り早くシルバー手に入れたいって奴が売ってるだけ

556 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:00:01.58 ID:95B3Fta7a.net
だからじゃあ札束で殴るゲームになりゃええんか?それはそれで廃課金共には絶対に勝てないことになるけど

557 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:02:08.45 ID:d0UVakHv0.net
>>556
今すでに札束で殴るゲームだろ

558 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:03:39.75 ID:VE3mQBEx0.net
>>555
だよなぁ
時給とか効率とか言われてもシルバーはリアルマネーに換金できねーし
小遣い時給まで言い出してる奴いて訳分からんw

559 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:03:57.36 ID:OEHo2DrAa.net
上位陣がクロン課金でごり押してX作ってるやつしかいないんだが
札束で殴りあってるとしか思えんぞ

560 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:07:08.29 ID:kk0sOdLgM.net
>>546
やっぱラキアロだよなw

561 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:07:32.48 ID:sk3JsUt00.net
>>556
ゲーム運営的には廃課金に勝てる方がおかしい

562 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:08:52.02 ID:K+StomgDr.net
そりゃXなんてスタック120貯めても確率5%なんだからクロン連発ゴリ押ししか選択肢ないでしょ🙄
T、U、Vからやり直しとか禿げ上がるよ😥

563 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:11:23.35 ID:NCkkHj3F0.net
>>548
生きてれば勝手に引かれる税や保険はわかるけど、どんな家に住んで何食べるかは自由に決められる部分だし
そういうの全部引いた残りから時給計算するのはちょっと違うと思うんだけどな

564 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:11:38.97 ID:aF1ILQjB0.net
>>557
信者はこういうことが分からないらしいな

565 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:14:41.99 ID:95B3Fta7a.net
あほかよ、割に合わない相場だから札束で殴るのとそうでないのがまだバランス保ててるのに
自分が思うような「割」に合ったらどうなるのか想像もできないのかね、まさか売りたい自分だけ得する結果になれるとでも?

566 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:18:27.17 ID:z1a8zRKh0.net
ヌベにアカネいてちょっとびっくりした

567 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:19:33.77 ID:pUzGCr7Rd.net
黄色アクセIVとか武器Vチャレとかやってるの全員頭のイカれたネトゲ中毒者だと思ってる

568 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:20:05.22 ID:aF1ILQjB0.net
>>567
その通りだぞ

569 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:20:42.76 ID:OEHo2DrAa.net
バランス保ててるってお前が思ってるだけだし
当然バランス崩壊してると思ってる人もいる

570 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:23:00.55 ID:z1a8zRKh0.net
バランス保ててるから取引所が機能しているんじゃないか?

571 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:25:44.35 ID:95B3Fta7a.net
まあこれでバランス保てるとか思う奴もいるみたいだしな

538 名も無き冒険者 (アウアウカー Sa8f-iBAX [182.251.252.7]) sage 2018/09/07(金) 15:29:47.60 ID:OEHo2DrAa
カーマス10億シルバーになっても買うわ
50mとか頭おかしいレベルで安いわ

572 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:26:13.88 ID:TrcWrcFE0.net
札束で殴ろうとしたら札束が消えてる事もあるゲームでは

573 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:27:01.79 ID:d0UVakHv0.net
>>563
衣住食は稼ぐためのコスト
50万円稼いでも手元に残るのが15万円なら月給15万ってことだよ
砂漠にも取引手数料があるじゃないか

574 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:28:31.28 ID:mxPRNpox0.net
>>571
ゲェジじゃんw

575 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:28:46.36 ID:aF1ILQjB0.net
>>572
どこぞのクソゲーだよw

576 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:29:28.10 ID:K+StomgDr.net
ガイジがクロン石でXチャレブッパする🙄
ガイジが課金しまくって金策する🙄
ガイジがガイジが捨てたお下がりに群がる🙄
ガイジがADでガイジを煽る🙄

バランス良いじゃないか😊

577 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:31:12.31 ID:VE3mQBEx0.net
アクセWは予備出来たら叩くことあるけど
数か月に一度ぐらいだけど

578 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:31:45.89 ID:mxPRNpox0.net
崩壊してるマン「取引所機能してないわ(課金アイテムW装備アクセ好きな時に買えなきゃやだやだ><」

579 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:37:10.18 ID:lt4MIn8Wp.net
課金売りの是非は個人の価値観だが、課金売りしてるやつに群がって入札一生懸命並んでるくせに課金売り否定してる奴はマジでガイジ。

580 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:39:00.30 ID:/zFNOouqd.net
そういえばDK弱体化を絶対に許さない&スタックは全く機能してないキチガイ無課金者様は?

581 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:39:15.29 ID:95B3Fta7a.net
パール売りしたほうが容易かつ効率的に儲かるようになる→売る人が増える→余るようになる
パール売りで効率的に装備強化の原資を得る→パール売りする人ばかりどんどん強くなる→廃課金しか参加できない装備レースが始まる
狩りや生産よりパール売りのほうが効率良い→パール売りに乗り換えて狩生産から人が減る→市場の枯渇

舵取りとしては全体が等しく死ぬ展開しか見えない、引くに引けない廃課金のみむなしく残るパターンだな

582 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:44:08.30 ID:mxPRNpox0.net
今の現状は課金売りが死滅し強化済み装備アイテム売る奴も居ず放置古参だけが延々とシルバー生み出して高級品強化剤その他予約で買い占めて

課金者が飽きて垢売りで終わる

583 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:44:39.29 ID:aF1ILQjB0.net
>>580
引退したんだろ
ダージリン山田もいつまで経っても安否ねえしYO

584 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:45:03.57 ID:d0UVakHv0.net
課金売りの糞なところは結局自分で装備叩くという最大な糞ゲーやらなきゃいけないからな
もう強化済みのをパールで売ってくれれば喜んで課金するのに

585 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:52:49.85 ID:lt4MIn8Wp.net
>>581
誰しもが諭吉を課金売りに回せる余力がある人間という前提ならな。

586 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:53:38.71 ID:sk3JsUt00.net
一般取引所と高額取引所にわけた方がええんじゃないかな
登録30枠しか無くて皆低額のもの出そうとしないから一次産業減ってる気がする

587 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 16:59:18.35 ID:3BR1xqSU0.net
クロンぶっぱしたいけどアバターが前と比べてさっぱり売りに出ない砂漠終わり

588 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 17:03:02.89 ID:11HtUxvX0.net
クロン目的ならけっこう買えるけど装備したいアバはまず買うの無理だな

589 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 17:03:15.79 ID:Ir/tvK39r.net
>>584
ねえお願いだから1時間でラキアロ数百mって何の鍬使ってるのか教えてよ
仮に全部熟成でも1時間でそんなに掘れなくね?
ヒントくれヒント

590 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 17:06:33.84 ID:lBBEe3x3d.net
そもそもラキアロを探し回るので時間食うから1時間300Mは絶対ムリ

591 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 17:06:41.51 ID:Hf36QfdZM.net
ラキアロの前で計測開始根っこブチブチ5秒で最低等級ラキアロゲット計測終了
これなら最低でも時給72M確定だなw

592 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 17:10:32.53 ID:gpNWKCN40.net
>>586
低額のものを売らないのは価格低すぎで売る理由がないからだぞ
枠とかそういう問題じゃなく「この値段で売る理由がない」から値上げされなきゃ売らない
強化済み武器防具やアクセもそう

593 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 17:11:47.02 ID:z1a8zRKh0.net
猟銃作ろうか?

594 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 17:12:35.82 ID:eiyJSn5I0.net
ラット港貿易気になってるんだが
あれって一番高いの普通の貿易売りしたらいくらになるの?
皇室は競争率が高そうで売れない
1回で30mとかになるなら船作ろうかな

595 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 17:17:24.73 ID:95B3Fta7a.net
>>585
それで今のバランスなわけだが?

596 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 17:17:48.13 ID:ORb65L6vr.net
>>594
往路で皇室納品して復路メディア売で30M前後

597 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 17:18:47.40 ID:sk3JsUt00.net
>>592
だから低額の物しか売れない取引所があれば売る理由が出来るだろう

598 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 17:19:14.13 ID:NCkkHj3F0.net
>>592
>>586がいってるのはそういう話じゃないでしょ
例えばヒストリア篭って毎日大量に古語や水晶出してる人は狩り終わって全部出品して
寝る前に栽培で特級種が余っても売らないしデイリーして緑武器出ても売らないしとかそういう話じゃ

599 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 17:21:03.42 ID:11HtUxvX0.net
砂漠でアイテム気軽に買えちゃうとぬるくなりすぎてそれはそれでやばいと思うから
今のままで良いやってなるな

600 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 17:25:28.78 ID:eiyJSn5I0.net
>>596
って事は普通に売ったら15mぐらいか
時間の無駄だなありがとう

601 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 17:27:21.97 ID:lt4MIn8Wp.net
>>595
??
砂漠の大多数のプレーヤーが課金売りできるくらい現実生活に余力があるということはありえないから課金売りまみれになった事が理由で市場が廃れることは考えにくいということを言ったんだが?

今がまさにそうだというならお前自己矛盾してるぞ

602 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 17:32:23.71 ID:gpNWKCN40.net
>>598
一次産業って書いてあるやん
料理や錬金素材とかが流れない(さない)理由は安いのしか売れない枠あってもかわらんよ
売っても利益にならないことがそれを売るために集める人を減らしてるのが現状であって売りたいけど売れない人が多いわけじゃない
ヒストリア通って毎日枠最大まで売る生活するプレイヤーが9割とかいう仮定で話してるならともかく

603 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 17:33:35.67 ID:mxPRNpox0.net
気軽に買えないけどどんどんばら撒いてるけどな
カポティアは言わずもがな
この前の全身レンタルがそのうち常用出来るようになればW装備無価値で全身Xにぶっぱすんのかなみんな

604 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 17:35:42.10 ID:7tALbji80.net
強化緩和されりゃ価値が下がって強化済みの値段も適切になって売りが回るけどナーフオブナーフの現状じゃ売ってしまったらいつ同等のアイテムが戻ってくるかわかったもんじゃないから誰も売らねーわな

3年経ってんのに強化の敷居は下がるどころか上がって行ってるっておかしくねぇ?その辺の雑魚から記憶や凝縮出てもいいんやぞ

605 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 17:38:52.27 ID:sk3JsUt00.net
3年経ってるのになんでまだクザカとか使ってんだろうなw

606 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 17:39:34.99 ID:ZebJxVGp0.net
>>599
その ぬるくなりすぎて が どこ にかかってくるのか知らんが本来の遊び方はそうだな
占領や拠点の対人意識すると途端にややこしい PKもか

TERAだっけか全員支給装備の対人って 1回砂漠でも全員ヴぉルクス装備とかできねーかな

607 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 17:39:54.16 ID:4dWR9ZrcF.net
おピンのほうがつえ〜しw

608 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 17:40:47.43 ID:mUnN1/eV0.net
ジェヒ的にはAボーナス・冒険名声導入で強化モチベアップのつもりなんだろうし
全身IVからVになれば相当強くなるから頑張れってのは分かる
けどもうちょい刻み入れてほしいよなカプラスは終身刑過ぎなんだよ

609 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 17:41:10.25 ID:lbeiQo92a.net
>>601
うんうん、で、もしパール買いしたほうが効率良くなったら今までシルバー買いしてた側のうち一定数は必然的にパール買いへ切り替えるよね?
それにより取引所で買う側の人数が減るのに、パール品の取引所価格があがったら、誰が買うんですか?

買い切り品のセールや修練みたいなのにはジャブジャブ金使ってもパール売りは効率悪いからしないって連中ならいくらでもいるぞ

610 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 17:43:26.06 ID:eiyJSn5I0.net
パール品の取引価格が上がれば上がる程ぜひ買いたいね

611 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 17:48:05.51 ID:aF1ILQjB0.net
>>610
やめてあげなさい

612 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 17:54:38.64 ID:ES4yR0U40.net
アクセW以降は幻想馬みたいに個別でスタックがたまる機能欲しいわ

613 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 17:59:42.51 ID:lt4MIn8Wp.net
>>609
だめだ話ループするわw

パール売りに流れるその一定数とやらが幾らでもいるんなら課金売りできるくらい現実生活に余力がある人間がいくらでもいることになるんだぞ?

ただ今はゲーム内取引所の売値が安いからバランス取れてると思ってるのならそれは大間違いだぞ。

614 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:02:52.21 ID:fL4NynkB0.net
やっと全身IIIになったけどメインクエの敵すらムリすぎてわらえる

615 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:04:13.16 ID:aF1ILQjB0.net
>>614
引退がおすすめ
強化クソゲーなんでその辺ご理解(ry

616 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:09:01.20 ID:z1a8zRKh0.net
>>614
クツムVあればバレンシア辺りならなんとかなるなる

617 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:10:37.59 ID:A0wQ7/vQ0.net
家名決める段階から全身Vになるまで早すぎるだろ

618 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:13:31.00 ID:lbeiQo92a.net
>>613
自分の中だけで勝手にループしてろよ、それでいいからもう出てくんな

619 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:14:01.13 ID:IE8zU0w80.net
全身Vできつそうなのってシェレカンの墓ぐらいじゃね?メインクエの

620 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:15:38.67 ID:quHajmrk0.net
カーマスきついんじゃね

621 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:16:20.54 ID:osoUYIb8r.net
すげーな5時間半で全身Vとかエース級じゃねーか😌
しかもメインクエストって旅の始まりだけでも装備渡して超速でやって1日かかるんだぜ?😌
超すげーな😰

622 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:16:53.90 ID:lbeiQo92a.net
メインクエで無理なのはカーマスだけ、あとはたぶんやらなくていいのを相手にしてる

623 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:20:17.17 ID:z1a8zRKh0.net
防具ボスVでクツムWA217のLv60SRでグリフォン2体相手にPOTガブ飲みだったな
あれがメインだったのかも忘れたけど結構大変だった

624 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:23:38.65 ID:l3J3fRQJd.net
一匹ずつ倒せばいいのに

625 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:23:49.67 ID:fL4NynkB0.net
>>619
そう。ドリガン戦隊みたいなやつら

626 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:28:10.90 ID:9BTWUT2n0.net
なんか今日古語がでにくくない?
最近かもしれないが

627 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:33:34.85 ID:/zFNOouqd.net
体感ドロップ率低下はいちいちスレに書かずに思うだけにしろ

628 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:33:37.11 ID:gpNWKCN40.net
>>626
あと8時間狩ってこいよ

629 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:34:20.36 ID:aF1ILQjB0.net
ソースは体感
ソースが絶対

630 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:39:44.38 ID:7tALbji80.net
ソースが決め手!

631 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:41:05.46 ID:EHh1WDdu0.net
まぁ高卒じゃぁ稼ぐのは大変だろうなぁ。

632 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:48:51.84 ID:A2v3aDpga.net
記憶の破片とかいうクソみたいに集まらないものをなんとかしろ
フィラペとかいちいち合体させんの面倒なんだよ

633 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:54:06.77 ID:MY52WO8x0.net
キム谷 「そこに職人の記憶があるじゃろ?」

634 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:55:05.86 ID:/zFNOouqd.net
8時間狩りして100M稼いで予約購入すればいいんじゃない?

635 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:55:21.12 ID:88xaDL6v0.net
G-syncモニタはすぐにボタンキャンセルになるわ
前押して歩いてるだけなのに定期的にボタン押し直さないとだめ

636 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:56:01.82 ID:z1a8zRKh0.net
ボス防具が今30Mちょいで現物買えるから
スタック貯めに記憶使うこともそうなくなったんじゃないか?

637 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:57:58.31 ID:lt4MIn8Wp.net
>>618
語るなら課金アイテムの価格設定とか大学生でもわかるレベルの経済くらい知った上で語ろうね情弱くん

638 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:58:01.04 ID:sk3JsUt00.net
パール商店なら7500円で記憶の破片10個買えておまけに職人の記憶が50個ついてくる

639 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:58:33.85 ID:88xaDL6v0.net
>>547
ここに砂漠ニートの真髄を見た気がする
やっぱ砂漠の無料プレイヤーは頭おかしい奴多いわギルドの無課金も非効率な事勧めてくるし
課金者オンリーのギルド入りたい

640 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 18:59:42.51 ID:lbeiQo92a.net
大学生でもわかるレベルの経済www
あたまでかちん自己紹介アピールワロタw

641 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 19:00:42.57 ID:mn4xuKWvd.net
課金アイテムの取引価格や課金売りに関してごちゃごちゃ言ってるのはどういう層なんだ?
課金売りしない自分としてはペイできるなら取引所で買うしできないならリアルマネーで買うかな
200m超えたら課金で買うかも

642 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 19:01:45.46 ID:qCmzEQPL0.net
>>632
100個くらいなら古代連発でいかないんですかね まぁ100個じゃどうにもならんといわれればそれまでですが

643 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 19:02:05.24 ID:aF1ILQjB0.net
いつまで喧嘩してんだマヌケ共(笑)

644 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 19:05:33.21 ID:11HtUxvX0.net
24時間さばくてれびのときに作ったサブ垢がちょうど1週間だ
新規垢って取引所の購入確率上がってたりしないよな?
なんだかけっこう欲しいもの買えてて切ない

645 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 19:18:18.28 ID:jYzFpoxP0.net
過疎すぎオワタ\(^o^)/

646 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 19:20:00.54 ID:RaFdWSEHM.net
この砂漠はすっかりダメになってしまいました

647 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 19:22:16.03 ID:s6bq5Qoy0.net
今回も残念ながらギュント討伐できなかったんだけど
気になったのは延々と足踏みして時間切れする攻撃がまた元に戻ってるね

648 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 19:22:22.72 ID:z1a8zRKh0.net
ミニマップの円にかかるくらいの距離で一番角度下げて撃ってようやくギュントに当たったわくそが
http://dotup.org/uploda/dotup.org1636426.jpg

ドスって感じの音もするのな

649 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 19:23:46.24 ID:RaFdWSEHM.net
足踏みしないようにしたと言ったな、アレは嘘だ

650 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 19:24:49.09 ID:W0Yb+V4N0.net
>>645
アーキエイジ行ってみろ

人とすれ違うなど奇跡のようなもんだ

651 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 19:28:33.20 ID:A0wQ7/vQ0.net
たまにアーキエイジの様子見に行ってみると人がいなくて泣きそうになる

652 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 19:29:16.02 ID:aF1ILQjB0.net
アーキエイジ移住すっかな俺もなー

653 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 19:52:57.67 ID:EpD9YFHQ0.net
お豆っ子倶楽部って黒サバで一番頭がいかれてるな

654 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 20:01:31.65 ID:G14JtXCba.net
熟練度システムいつくんねん

655 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 20:05:08.66 ID:oE/0q83h0.net
DMMって鯖別なの?

656 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 20:12:22.04 ID:z1a8zRKh0.net
金払ってまでよう全チャで騒ぐもんだとは思う

657 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 20:20:02.97 ID:soWdfScl0.net
枕営業してでもTV出たいとかいう連中もいるんだしそんなもんだろ

658 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 20:23:28.28 ID:fRqvMwwJ0.net
Rキー治ってるやん。有能運営。

659 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 20:25:35.54 ID:ayxicRFB0.net
おう、諦めてFF14に来るんだ。
5周年記念で半額セールやってるしな。

660 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 20:29:35.16 ID:qyA6GwGP0.net
>>648
そんくらいか漸く判ってスッキリ

661 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 20:37:57.73 ID:Uddb5WL80.net
お前ら完全にテストプレイヤーにされてるなw

662 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 21:46:41.63 ID:aF1ILQjB0.net
               . -―- .
             /       ヽ
          //         ',
            | { _____  |
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |   `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ


663 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 22:15:14.08 ID:88xaDL6v0.net
ギルドでいい奴だけど発言タイミング悪い人が壊れたラジオになってしまって辛いわ
こういう人を傷つけないように優しく方向性を正してあげることは出来ないものか
多分1ヶ月前ならいい内容だったんだけどギルドが過疎ってしまった現実が見えてないというか何もかもキムが悪いわ

664 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 22:16:46.95 ID:S19V6lxr0.net
FF14はワゴンで500円以下にならないと元取れないレベルのクソゲーだぞ

665 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 22:18:04.33 ID:n6ASPgkG0.net
電力供給不安定な中で4時間も5時間も放置できねえよ
貰えるシャカ箱最大個数そのままでイベント延長してくれ

666 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 22:24:06.24 ID:91D0jr82a.net
ワゴンがワラゴンに見えたわもうダメだおしまいだ…

667 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 22:24:21.46 ID:aF1ILQjB0.net
ギルマスがインしなくなって事実上解散したギルドが最近多いのは事実だな

668 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 22:36:08.17 ID:Hq3x06RP0.net
ダークナイト弱体化絶対許さない&完全無課金マンは大勢いるわ(笑)

何時からGMKの単位が義務教育になったんだよマヌケ共(失笑)お前等の世界はリアルワールドでは通用せんわ。
モニターも応答速度1msとかも知らなかった癖に何が144Hzだよマヌケ、バイトや派遣や名前書くだけで入学出来る
惨めな学校しか行けなかったマヌケのお前等が「知ったか」すんじゃねえよマヌケ(大爆笑)

実は補助電源無しのグラボ買うのがやっとの負け犬共の集まりなのは内緒だよな?

669 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 22:37:36.39 ID:qHjQDGYPa.net
そういえば1kは1024だ!
とか喚いてた馬鹿いたな

670 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 22:38:28.59 ID:aF1ILQjB0.net
kMG義務教育なにげに効いてて草生えたゾ

671 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 22:39:00.69 ID:aS0DwnE40.net
知恵遅れ中高年のうめき

672 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 22:41:34.71 ID:lQ4yPJkAr.net
中高年が作る黒い砂漠

673 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 22:43:23.16 ID:aF1ILQjB0.net
そして大きめのブーメランを投げる中高年>>671

674 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 22:44:43.48 ID:aFdeDlnsd.net
>>663
ギルド解散か統合させてやれ

675 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 22:48:09.98 ID:RQiaDzUR0.net
召喚獣のCCそのままなのはやっぱりデカイな
LS久しぶりに使ったらタイマン勝率ピカイチだわ

676 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 22:48:13.37 ID:XLe8aDf80.net
DKおじIP変わったん?

677 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 22:59:25.93 ID:soWdfScl0.net
>>675
おい馬鹿やめろ
犬ビュンビュンハメがバレるだろ

ビリビリハメがダメであれがOKな基準がわからん

678 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 23:16:00.27 ID:U6Eku3IL0.net
アプデ後からかわからないんだけど、デスクトップの画面外に半分ぐらい砂漠ウィンドウもっていってマウスで視点をまわすと
ガクガクした視点移動になってびゅんびゅん回転するんだけどおま環?

679 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 23:18:51.54 ID:kk0sOdLgM.net
そこに
シビれる
憧れる

680 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 23:18:51.60 ID:KcOhvW+RM.net
>>489
まだ100m出せるけどな

681 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 23:22:44.38 ID:aF1ILQjB0.net
ラキアロでしょ
はいはい

682 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 23:24:41.03 ID:KcOhvW+RM.net
海洋の話に決まってるだろ文盲か?

683 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 23:35:29.08 ID:91D0jr82a.net
>>675
今のLSはタイマン最強格なのは言わずもがなな上で一昔前と違って集団も全然弱くないし、かと言って目立つほどの強さじゃないからナーフも来なさそうという凄いいい位置貰ってるよね

684 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 23:43:55.46 ID:ngHX9OHv0.net
このゲームやりたいんだがx box one 版ってどうなりそう?

685 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 23:49:37.80 ID:HkpK1KVA0.net
知るかボケ

686 :名も無き冒険者 :2018/09/07(金) 23:50:18.27 ID:uDP5x//T0.net
>>668
スタックは機能してないも入れてあげて!

687 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 00:21:24.53 ID:zeYqrTYv0.net
犬がキモいおっさん

688 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 01:22:26.10 ID:1y92w9Ym0.net
>>683
LSスレで頭おかしくなった子を演じることで開発ナーフを欺くほど愛されてるキャラだからな
自キャラ保護のためにあそこまでやり切れるプレイヤーがあってこそだ

689 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 01:42:01.42 ID:WkX3iEAp0.net
狩り性能が高くて稼げてタイマンも集団戦も良い職ねぇかなぁ

690 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 01:43:13.36 ID:tHz6EXwU0.net
オフゲでもしてろ

691 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 01:43:46.32 ID:yO+tkxG80.net
くのいち

692 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 01:47:20.10 ID:P0AuRlGL0.net
くのいちせくしー

693 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 01:55:40.67 ID:whKQngJya.net
>>689
やめろ!SR可愛い可愛いマンが湧くぞ

694 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 02:03:20.42 ID:P0AuRlGL0.net
>>693
は?かわいいだろソサおばさん

695 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 02:15:28.35 ID:DTsN3FBc0.net
今ならBDかSRだろうな
好きな方選べ

696 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 02:26:25.17 ID:TX9ezoVj0.net
ちんこ付いてる時点で選択肢から外れる

697 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 02:34:36.09 ID:X05oczDha.net
タイマンならLSも殿堂入りだな
キムナーフを上手くかわしてるからすごい

698 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 02:54:27.31 ID:Lmp4mEXSd.net
LSでタイマンとかどうでもいいんで
いつになったら野糞エモ実装するんですかね(半ギレ)

699 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 03:17:54.86 ID:A2kkJF7a0.net
いや今KNJ大ダメ受けてるし移行先として丁度いいんじゃね
メイン武器使いまわせるし

700 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 03:23:58.69 ID:5VwlVilU0.net
暇だからドラスレ作ろう思たら材料足りなすぎるwなめてたわ

701 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 03:24:19.94 ID:Ll4hfzg80.net
LSは闇の精霊の話と黒狼の話がごっちゃになってわけわからなくなる

702 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 03:52:43.63 ID:SHPrTmuo0.net
twitchで韓国配信者が三日月真4づくり配信しているが準備での真2→真3への成功率が
スタック46〜50で5連続成功とか同じゲームかと思えるぐらいの成功率で驚いた

703 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 04:10:26.59 ID:P0AuRlGL0.net
韓国廃信者に見えた
どうやら薬飲みすぎたようだorz

704 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 05:02:42.45 ID:yPwDjXhJ0.net
北電のせいで、昨日の双六ができなかった!!
謝罪と賠償を要求する!!!

705 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 05:17:51.34 ID:34SccEhLH.net
人増えすぎて狩り場人多すぎ
A200未満の経験値狩り場もっと増やしてよ

706 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 06:34:50.00 ID:qXRZzTQXa.net
>>704
ネカフェ行くなり頭使えよ

707 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 06:50:00.20 ID:KznaXPJX0.net
>>706
どこまでいけばいいんだよw
青森かw

708 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 06:53:42.48 ID:+sruQ6BC0.net
>>706
馬鹿すぎて草

709 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 07:43:50.80 ID:SHPrTmuo0.net
>>705
さすがに悲しくなるから”人増えすぎて”なんてやめてくれるかなw
日本鯖の現アクセス数は体感でなくて解析の数値としてもうでちゃってるから・・・

710 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 07:49:15.21 ID:nNRT72zf0.net
>>706
家が停電ならネカフェに行けばいいとはさすが高学歴

711 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 07:49:27.21 ID:dtPz8C/G0.net
>>706
ニュースも見ない砂漠ゲェジの見本奴

712 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 08:30:08.23 ID:atAFWXUl0.net
KNJ死んだし、やっぱBD,SR,RGの天下なんだよなぁ

713 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 08:32:08.84 ID:j0jmBuz5H.net
RGはAの敷居一番高いからな〜
時代はSRよ
ゴキブリホイホイはBD

714 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 08:51:58.68 ID:evdrSGPY0.net
SRは操作が面倒だからやっぱりLNだな

715 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 09:01:22.32 ID:j0jmBuz5H.net
2ヶ月でここまで行くのか
すげぇな笑
https://twitter.com/Fai_ry_Hima/status/1038056882076831744?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

716 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 09:20:28.98 ID:3/TnS72P0.net
この手のニート自慢は自傷行為と同じだな

717 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 09:23:16.82 ID:Z5BnEvwGM.net
去年の7月やんけw

718 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 09:24:38.15 ID:5J+kLVlnp.net
俺もニートだけど4ヶ月で61の78.3だわ、2pcで片方倉庫前で監視して
課金は20万くらい突っ込んでるけど
この人やべえな

719 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 09:26:01.07 ID:5J+kLVlnp.net
なんだ14ヶ月かよ
装備揃えるの金策じゃ間に合わないから相当課金してるのかと思ったぜ

720 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 09:27:53.99 ID:FHXnVgx0M.net
>>706
レスする前に頭使えよ

721 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 09:28:18.08 ID:12AMaJ5Sa.net
2pcで倉庫前で何してんの

722 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 09:29:45.42 ID:iO5V34OCM.net
お前らは所詮雑魚

723 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 09:37:57.83 ID:NDwc8slb0.net
バレたその通りですw

724 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 09:42:36.64 ID:ep1a1Bvd0.net
ベルの心臓の予約額が20Gに対してガーモスの心臓は1.5G
どこで差が付いたのか・・・

725 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 09:54:05.28 ID:Zh2bma3G0.net
ベルの現状がヤバすぎて拾う事さえ出来ない奴多数でベル入手ムリぽ
Aも3上がるからな

726 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 10:00:29.53 ID:YzniuyJ4H.net
ベルhp統一さっさとしろや

727 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 10:01:15.62 ID:PHxgjOY80.net
カーマスの上級料理道具と丸太デイリーが魅力的だなと思い、カーマスのメインクエ進めてたのですが
マンシャ族が倒せなくて困っています。
Lv58のA150です。
クリティカル水晶たくさん積めば倒せるようになりますか?
おすすめのエリクサーなど教えてください!

728 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 10:02:21.91 ID:6BcP1YOv0.net
メイドは新規全員一人配布じゃなかったっけか?

729 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 10:03:35.25 ID:6BcP1YOv0.net
そのへんはやらなくてもも釣りクエは受けられる

730 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 10:03:49.20 ID:YzniuyJ4H.net
>>727
あと最低a30は欲しいぞ
装備強化かギルメンに手伝ってもらえ

【BlackDesert】黒い砂漠質問スレPart47
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1535477459/

731 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 10:04:43.45 ID:PHxgjOY80.net
釣りクエはNPCの知識がなくて話しかけられずクエストクリア出来ませんでした、、

732 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 10:06:38.09 ID:PHxgjOY80.net
>>730
スレ誘導ありがとうございます。
次質問する時は質問スレに行きます。
A30頑張って上げてから挑戦してみます!

733 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 10:10:53.71 ID:6BcP1YOv0.net
グラナ入城の連続クエストで生産者向けのほうをやるんだよ
クジャク数匹倒すくらいしか戦闘がない

734 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 10:15:15.25 ID:PHxgjOY80.net
>>733
ありがとうございます!
グラナに連続クエスト探しに行ってみます!

735 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 10:23:34.89 ID:6BcP1YOv0.net
Oを押して推奨クエストを見ろ

736 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 10:32:38.90 ID:PHxgjOY80.net
>>735
O押したらカーマス非戦闘型メイン依頼ありました!
ありがとうございます!

737 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 10:57:43.86 ID:6kgGlKjD0.net
昨日のパッチ以降、馬のアバターの染色が変わった気がするんだよなぁ
今日あらためて見ても「あれ?こんな感じだったっけ?」って違和感がハンパない

738 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 11:31:29.52 ID:NquJDt7q0.net
高級アクセ箱で地味に貯めたオガリン6個。
スタック25から開始でスタック28になったんだが???お前らのスタック教えろやがれ畜生

739 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 11:32:56.97 ID:eLyLgczJa.net
ちまちま叩くからイライラする

740 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 11:33:09.20 ID:9gVcB9yYr.net
>>737
確かに変わった
流石朝鮮ヒトモドキゲーは予告無し変更が多いな(笑)

741 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 11:35:00.29 ID:iv26HnTKr.net
キャラの挙動もおかしいぞ🙄
変なパッチ当て過ぎじゃ🖕😡

742 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 11:36:09.54 ID:kbxxyBV/d.net
土曜日仕事だから未だ一度もベルに参加出来ない
運営はどう考えているんだろうか

743 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 11:38:04.78 ID:88dVkYgI0.net
いや、実際狩場は人多いで
放置なくなったせいかしらんけど
アルシャもこみこみでうんざりする

744 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 11:43:22.13 ID:98V355FM0.net
>>734
一番楽しい時期だなー
Aが254くらいになると装備更新がなかなかできないでつらいわ

745 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 11:45:53.69 ID:G/3Dcjqf0.net
ヒトモドキってすごい言葉だな

746 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 11:47:52.34 ID:Zwxmu3bn0.net
ベルは日曜日なのだが

747 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 11:48:09.70 ID:PHxgjOY80.net
>>744
楽しいです!
防御アクセから攻撃アクセに移行していのうと考えてます!
強化ふぁいとです!

748 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 12:00:55.79 ID:kbxxyBV/d.net
>>746
平日休みだから開催日すらしっかりしらんかったわー
戦えたこと無い人結構いるんじゃないん?

749 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 12:02:57.14 ID:88dVkYgI0.net
狩しかしてこなかったから
クエストまったくしていない
魔女までのメインクエまでだけだ
そろそろなにかしたいが、なにをすればいいのかすら
わからない

750 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 12:06:03.32 ID:iv26HnTKr.net
>>748
休み云々のくだりは知らんが日曜14時長時間拘束の時点で選ばれしエリートしか行ってない🙋
>>749
カーマスまで終わらせてドリガンやればサブキャラ用アクセ貰えるよ🙄

751 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 12:07:19.11 ID:otb9WjrD0.net
>>750
どんなアクセ?

752 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 12:08:19.22 ID:iv26HnTKr.net
>>751
ミカリン2とか🙄

753 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 12:14:21.36 ID:iSNIMZX9a.net
やっぱり、経験値はフォレストロナスが頭一つ抜けてるな

754 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 12:18:47.59 ID:wAjiXgtb0.net
グラナのヤツとか肉集めに便利よ
http://dotup.org/uploda/dotup.org1637033.jpg

755 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 12:22:15.78 ID:yrkvry8Fp.net
男は黙って金マノス
地味にアクセなのに移動速度ついてんだよあれ

756 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 12:23:52.91 ID:bD1K7MS20.net
13時からFF14のPvP世界大会の日本予選やるよ
https://www.twitch.tv/finalfantasyxiv
「The FEASTリージョンチャンピオンシップ 2018」は、日本/北米/欧州の各地域におけるザ・フィーストの王者を決定する、ファイナルファンタジーXIV公式大会です。
セミファイナル <Elementalデータセンター>
2018年9月8日(土)13:00頃開始予定
セミファイナル <Gaiaデータセンター>
2018年9月8日(土)19:00頃開始予定
セミファイナル <Manaデータセンター>
2018年9月9日(日)13:00頃開始予定
敗者復活戦
2018年9月15日(土)19:00頃開始予定

757 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 12:31:37.57 ID:88dVkYgI0.net
アバターほしいが、キャラすくねーから
同じキャラに何着も買うことになって無駄くさい
キャラ作るほうが先か

758 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 12:33:24.93 ID:88dVkYgI0.net
アバターは家単位にしてくれ
そっちのほうが売り上げあがると思う

759 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 12:34:13.25 ID:/THPGPpg0.net
砂漠は何でもありのGVG
14はスポーツライクな少人数戦PVPがメイン

14のほうはPVPだけでなくPVEも盛ん
生活コンテンツは砂漠のほうがマシ

760 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 13:20:56.94 ID:5J+kLVlnp.net
>>721
倉庫前で開いてないとすぐ狩り中断してメイドで買えないじゃん
取引本アカで開いてそのままメイド使うといろいろ大変
マウス単独で動かせるし2pcじゃないと貼り付けない

761 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 13:28:03.19 ID:NPWRq6wXa.net
取引所閲覧専用垢とかよくやるなあ

762 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 13:31:38.06 ID:yPwDjXhJ0.net
買う時どうするの?

763 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 13:33:47.03 ID:NPWRq6wXa.net
買うときは本垢のメイド開くって書いてあるやん

通知しても1〜2分のズレあるから狩中に開くとその時間無駄になるからそれ避けたいってことでしょ多分

764 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 13:43:49.03 ID:W9CBLLrD0.net
最近みてなかったけどなんでこんな過疎ったん
少し前はもっとスレの勢いあったけど何があったの

765 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 13:45:58.54 ID:iv26HnTKr.net
キムチ漬けでやることがありましぇん😌

766 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 13:47:06.18 ID:lcwV+RFEa.net
業者が急増してスレをIP表示ふざけんでで埋めてったり色々あったから
その荒らしの名残として本当にIP非表示スレが立って割と普通に機能してて勢いが分散されてたりな

767 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 13:47:51.78 ID:xNzGHSQg0.net
夏休みは終わったのだよ

768 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 13:48:01.73 ID:lcwV+RFEa.net
このスレも実は業者と運営と君と僕しかいないよ

全部自演なんだ

769 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 13:51:48.49 ID:cCowFTKm0.net
砂漠もDMMに半分身売りしたようなもんだからな
昔のような勢いはもうないだろう
DMMで始まればまた古参vs新規キッズ騒ぎが起こるだろうけど

770 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 13:52:21.01 ID:qzS9Iw8z0.net
クライアント起動してなくても加工とか釣りできるようにしてくれキム

771 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 13:54:11.05 ID:hjMHGCOD0.net
こいつ夏休みかなって思った奴が9月になっても10月になっても平日昼間に居て察することがある

772 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 13:57:17.05 ID:ZShqBA5G0.net
FF14の世界大会とかあるのか
黒い砂漠と違ってプレイヤースキルのレベルがめっちゃ高そうだな

773 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 13:58:43.66 ID:3ywOXhyk0.net
>>771
俺達なんて既に察すられてるのにな

774 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 13:58:54.14 ID:SHPrTmuo0.net
いくらセール品があっても新アバターがでたらそれの多数売りがあったけども
今は新しいアバターがでてもう一週間以上経っているのに全職足してもかろうじて100着超えるぐらい
以前ならWTだけでも別のセールが重なってもメンテ明けからその週末ぐらいには余裕で達した量

それほど課金おじのパワーは失われつつあるね

775 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:00:46.56 ID:ZShqBA5G0.net
ピーマン鯖のPVPの平均ラインがA260以上の時点でもう新規や中堅層はどうあがいても追いつけないから
廃人以外は全員確実にDMM鯖に移動するでしょ

言いにくいけどDMM鯖のほうが同時接続数は上になると思う

776 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:03:38.17 ID:iv26HnTKr.net
まだDMM鯖とか言ってんのか😌
仮に本当に別鯖ならあんなうんちみたいな特典にならねぇだろ🙄

777 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:07:18.83 ID:ZShqBA5G0.net
新規登録サービスなんてどこもあんなもん
重要なのは同時接続数だからログインサービスとかその辺でかなり良い特典をぶっこんでくるんだろ

778 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:08:31.71 ID:cIZ9yfUwa.net
わざわざdmmで最初からやるくらいなら辞めるに決まってんだろw

779 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:08:39.63 ID:9Czgh0rP0.net
ほぼ同時期にSkyforgeもやるみたいだが新鯖なら何が目的でMMO2つ用意するんだw

780 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:09:23.04 ID:zM/BOpepd.net
ログイン30日でオーガリング真Wとかやりかねないよな、DMMは

781 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:13:39.90 ID:wAjiXgtb0.net
DMMオリジナル下着(未着用なら取引可)でみんな幸せじゃろ

782 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:16:35.72 ID:TsCKHaEq0.net
DMM鯖でも立てない限りあんなボーナスじゃ誰もDMMでやらないと思うけどなぁ
パール商品の値段が違うとかもないだろうし

783 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:19:07.52 ID:ZShqBA5G0.net
>>779
逆に聞こう
もう3年が経過して完全に落ち目な黒い砂漠を既存鯖でDMMがサービス提供するメリットは?
新規が入ってくるとは到底考えられないしDMMにとって何一つメリットがない
赤字にすらなりかねない

そうなると考えられるのはただ一つ。pmangと別鯖を用意しpmangに対抗する
例えばだがDMM鯖はpmang鯖では考えられないような破格の待遇で、簡単にA270とかになれるような環境が用意されている
そうなると新規がなだれ込んできて手軽に誰でも楽しめるゲームとなりpmangを討ち倒すこともできるだろうよ

DMMの利益を考えるなら別鯖を用意してpmangと差別化を図る環境にする以外考えられないよ
世の中を渡ってるビジネスマンならこれぐらいは分かる

784 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:22:09.93 ID:nJgzmDEY0.net
で、同一鯖だったら何してくれるの?

785 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:23:23.42 ID:iv26HnTKr.net
とりあえず落ち着け爺😌
飯食ったか?🤔

786 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:24:54.27 ID:wAjiXgtb0.net
商売対象はDMMが囲ってる砂漠のサの字も知らん人達なんじゃないか?
あの特典()からして今砂漠やってる人のことはたぶん見てないぞ

787 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:25:42.94 ID:TsCKHaEq0.net
どっちかと言うとリスタートの方が新規は入ってくるだろう
このゲーム強化は厳しいし面倒だけど、そうなったのは真4アクセとか真5武器が増え出してからだからなぁ
最近流行ってるクラシックサーバーとして全員初期から再スタートになったら既存の廃人は来ないけど、今A240くらいで停滞してる層や新規、装備強化に飽きて引退した人たちは戻ってくるんじゃなかろうか?

788 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:25:49.58 ID:BHtzcG2/0.net
事前登録のお問い合わせクリックするとピーマンに飛ぶんだよね
そして新鯖作る権利なんてピーマンにはない

789 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:25:53.96 ID:hjMHGCOD0.net
そもそも現運営のキャンペーンですらゴミしか配らないのに無理でしょ
前はなんと3世代の馬がもらえる!だったでしょ

790 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:28:15.24 ID:6BcP1YOv0.net
>世の中を渡ってるビジネスマンならこれぐらいは分かる

知恵遅れ中高年は自身の立論に自信が無いからしょうもないことでも
このように他のしょぼい権威にすがろうとするw

791 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:30:00.26 ID:9Czgh0rP0.net
>>787
金も時間もかけた奴>>金かけた奴>?=時間かけた奴>>そもそも寝る時pc落とす普通の人>新規

これはいいんだが2015年12月から戻って来て未だにクザカ武器って何だよw

792 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:30:15.33 ID:ZShqBA5G0.net
仮に同一鯖だとしても
恐らく色々なコンテンツをアカウント別にしてくると思うよ
例を挙げると

・パール商品がpmangアカウントより安い
・レアドロップ率や強化成功率がpmangアカウントより高い
・ログインボーナスがpmangアカウントより豪華
・DMMアカウント専用チャンネルを設置
・レベルアップに必要な経験値量がpmangアカウントより少ない

こんなところかね
pmangと差別化してくるのは間違いないよ

793 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:35:06.54 ID:BHtzcG2/0.net
DMMのソシャゲですら全部同条件でやってるのにそんな事するわけ無いだろ

794 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:35:23.45 ID:hjMHGCOD0.net
はいはいご飯の時間ですよ

795 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:39:38.53 ID:wAjiXgtb0.net
>>787
新鯖で復帰とか中途半端にプライド高そうだしな
鯖レベルでの劣等感とどうせまた開くDMM廃との差と真W真Xの壁でやめてくんじゃないかな

796 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:43:17.09 ID:nJgzmDEY0.net
で、差別化も無かったら何してくれるの?

797 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:45:27.86 ID:P0AuRlGL0.net
そこにシ

798 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:45:44.44 ID:BHtzcG2/0.net
入り口増やすだけだぞDMMはそういうとこ

799 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:46:42.93 ID:TsCKHaEq0.net
>>795
辞めていった奴が戻って来れない理由はそんな劣等感云々じゃなく、既存のプレイヤーとの差がでかすぎることだからなぁ
占領だと真4アクセ2つ3つもってるのは結構普通みたいになってるんだぜ
昔黄アクセの真3揃えたらドヤ顔できたのに比べてハードルが高くなりすぎてる
それに新鯖なら廃人とかもこないだろ、強い奴が武器3種真5の装備捨てて1からやるかね?

800 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:47:06.10 ID:6BcP1YOv0.net
この知恵遅れのウンコなところは1414連呼するくせに
その14もエアプなこと
あの月額すら払えない事実上の禁治産者

801 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:48:46.66 ID:P0AuRlGL0.net
冒険名声削除すればいいだけのこと

802 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:50:59.10 ID:ZShqBA5G0.net
まぁ俺のようなPS最高峰の人達ほど強化運に恵まれず装備が強くなれないんだよな
LoLチャレの俺のような人材ですら装備が強くないと何もできない
それが黒い砂漠

803 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:52:45.78 ID:bWiF805oH.net
>>796
事前登録の素敵なプレゼントを進呈してあげよう

804 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:56:17.24 ID:M8avVy3ir.net
…😌

805 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:57:27.14 ID:TsCKHaEq0.net
[EV]カーリー武器、衣装ボックス(7日)
[EV]プレミアムパッケージ(7日)
カリスのイヤリング
カリスのリング
バレスのネックレス
バレスのベルト
アゼリアーナヘルム
アゼリアーナアーマー
アゼリアーナグローブ
アゼリアーナシューズ
[EV]+8アズウェル武器箱
[EV]戦闘経験値追加獲得スクロール

こんなにも豪華な特典アイテムがもらえちまうんだ!!!

806 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 14:57:46.30 ID:zM/BOpepd.net
PS競いたいなら黒い砂漠はやるべきじゃないよ
Furyの高PS軍団も引退してアーキエイジにいったぐらいだし

807 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 15:01:58.39 ID:wAjiXgtb0.net
>>799
今の時点で二番手三番手に甘んじてるなら仮に新鯖で再スタートしたとしても
何も知らない新規(廃人廃課金)に追い抜かれる屈辱が待ってるだろうからあまりおすすめしないな

808 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 15:01:59.79 ID:6do4RaSAM.net
この砂漠はすっかりダメになってしまいました

809 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 15:02:28.15 ID:TsCKHaEq0.net
アーキエイジでPS()
1回だけでもいいからアーキエイジやるか動画見てほしい
あのゲームクソほどアクション性ないぞ

810 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 15:03:11.41 ID:ZShqBA5G0.net
かべおとかちょばむとかどるちゅうだっけ
その辺が黒い砂漠のPSトップ3だったけどみんなAAにいったな
今のFuryはゴミしかおらんな

811 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 15:05:25.43 ID:a2wJr08b0.net
ソロでやってるけど久々に勧誘されたわ
農民ランカー勧誘されても戦いにはでねーぞ

812 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 15:12:31.07 ID:eoxCdu3Sp.net
社会に出たばっかりなのに商売分かった気になってるみたいな奴沸いてて草

813 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 15:14:48.33 ID:TsCKHaEq0.net
https://youtu.be/LEjLAiQpMCE
みんながとことこ歩きながらスキルを撃ち合うだけのゲームでPS…w

814 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 15:15:01.69 ID:ZCy6gRjaa.net
お前のことだな

815 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 15:16:40.60 ID:rFRk6iUh0.net
必死になってDMMは別鯖君の無様さよ
規約までpmangになってんのにエアプも過ぎるわw

816 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 15:30:31.27 ID:wAjiXgtb0.net
シャカ箱からフォレストロナロスとか本当に出るんだな
キャラ叫ぶからちょっと期待しちゃったじゃん

817 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 15:32:44.68 ID:eoxCdu3Sp.net
まぁそういう願望持たないとやってられないのか装備雑魚層は。
願望を、間違いない!こうなるんだ!と断言する所はなかなかに香ばしいけどな。

818 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 15:37:54.20 ID:ZCy6gRjaa.net
お前のことだな

819 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 15:38:12.36 ID:I40ncrxqM.net
ブーメラン刺さってますよ

820 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 15:40:06.56 ID:P0AuRlGL0.net
>>818,>>819
やめたれw

821 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 15:40:26.79 ID:gv2SqaiW0.net
おちんぽデザートオンライン

822 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 15:43:58.05 ID:I40ncrxqM.net
こっちでもブーメラン投げてたわ

601 名も無き冒険者 (ササクッテロレ Spe7-zmX4 [126.245.198.207]) 2018/09/07(金) 17:27:21.97 ID:lt4MIn8Wp
>>595
??
砂漠の大多数のプレーヤーが課金売りできるくらい現実生活に余力があるということはありえないから課金売りまみれになった事が理由で市場が廃れることは考えにくいということを言ったんだが?

今がまさにそうだというならお前自己矛盾してるぞ

823 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 15:45:28.72 ID:P0AuRlGL0.net
>>822
うわこりゃすげえ
ブーメラン投げの名人だ〜

824 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 15:52:09.47 ID:ILJyW0AJd.net
ギルド見てても行動力と貢献低い新規っぽいやつすぐはINしなくなっちゃうんだよなぁ
本来1つのゲーム長々続けられる奴がのが少数かもしれんが取り敢えず窓口増やすにしても部屋のうんこ片付けてからにしろよ

825 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 15:54:09.34 ID:NDwc8slb0.net
世の中を渡ってるビジネスマン vs ネットの海を渡ってるオゲレツマン
ファイッ!

826 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 15:54:13.27 ID:eoxCdu3Sp.net
何となく把握したわ。
雑魚装備で課金も出来ないやつが課金売りのシルバー換金率が上がれば取引所が崩壊すると妄想してDMM鯖はみんな最初からよーいドンで出来ると願って止まないんだなw

おつかれ

827 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 15:55:30.01 ID:yrkvry8Fp.net
>>824
古参が頑張ってうんこ隠して新規が続けてくれやすいギルドを作るんだよ

828 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 16:00:06.59 ID:m3xfYU2KM.net
今の砂漠にDMMが金出す意味がないんだから、DMMが金出してるんじゃなくて金もらってるんだろ
広告乗せてるだけだからリスクなんてほぼない

砂漠に新鯖用意する価値があるとか夢見すぎ

829 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 16:00:28.42 ID:P0AuRlGL0.net
碌なコンテンツ無いのにうんこ隠すなんて至難の業よ

830 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 16:03:03.79 ID:ZShqBA5G0.net
PS雑魚はさ〜
装備だけ強くてPVPでイキってて楽しいの?

831 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 16:04:53.90 ID:/THPGPpg0.net
DMM入口なんか作らなくても砂漠の存在はその世界一のグラフィックによりもう十分認知されているんだよ
ゲームの良さはプレイしないと分からないがグラの良さはすぐに分かるから浸透力バツグン
それなのになぜ人が少ないのか?
それは
・PVEが単調な狩りしないしPVPやるためには長時間の狩りをやる続ける必要がある
・PVPは格差が酷い
・砂漠にはGVGというソロPVPや少人数戦PVPのようなスポーツライクではない大味な出来のPVPしかない
・シルバーでも最強装備が手に入るしバトルはつまらないし放置で金策できるので自然と放置ゲーになる
こういったコンテンツの問題点にある
しかし問題点を改善することなくコンテンツに関係ないグラや音楽を改良していればそりゃせっかくアプデを重ねても人は戻らない定着しない
グラ改良というのはいつものアプデ、ただのコンテンツ追加ではない、システム改良なのだ
システムを改良しておきながらたったの20%しか人が増えなかったというのは砂漠をやってないプレイヤーは砂漠のグラ改良を求めていないということだ
彼等は砂漠のコンテンツ改良、新コンテンツを求めている

832 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 16:05:09.43 ID:I40ncrxqM.net
>>826
今がまさにそうだというならお前自己矛盾してるぞ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

833 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 16:06:43.17 ID:2E090sil0.net
こんな世界的に人気なゲームなら俺にも一枚噛ませろとDMMが言い寄ってきたイメージ

834 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 16:07:11.91 ID:tlgUqvkg0.net
要点まとめるの下手な奴の長文ほんとクソだわ

835 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 16:07:51.46 ID:76msQRkqa.net
ただのいつもの14くんやぞ

836 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 16:15:06.55 ID:vR4jh+/70.net
世間じゃ夏休みおわりだな
毎日朝からinしてるけど今いるギルドニートばっかでよかったわ
mmoやってる時点でリアルがこっちの人多いしな
前やってたゲームは昼だれもいないからつまらなかったなぁ

837 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 16:15:50.10 ID:nJgzmDEY0.net
14君は14デイリー終わったの?

838 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 16:17:19.89 ID:bGjqgiY/0.net
BDって対ボスはクソ雑魚か
カランダが参加賞しかもらえねーわ

839 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 16:17:28.31 ID:P0AuRlGL0.net
14(全角)が文章に入ってないからまだデイリー終わってへんぞ
ちゃんと仕事しろゴミ

840 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 16:19:12.33 ID:g/IGxfWqr.net
帰宅した時に覗くログでいつもの爺婆メンバー確認出来ると平和な村だなって思うわ🤗

841 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 16:24:15.08 ID:/THPGPpg0.net
補足するとリマスターによって復帰者が20%増えたようです
全体のプレイヤー数が20%増えたわけではないです

842 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 16:25:01.97 ID:SHPrTmuo0.net
装備自慢されただけならわかるけどもPVPで勝ってイキってるのなら
PS雑魚でもなんでもいいんでないの?勝てるんだからw

843 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 16:25:02.43 ID:UZSLvOB10.net
だよね

844 :名も無き冒険者:2018/09/08(土) 16:25:52.81 .net
>>842
勝てるんじゃないか

845 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 16:30:19.32 ID:bJ3DMlVdp.net
人が居なくなってるのは上との差云々じゃなくていつまで経っても足踏みしかしないで前に進まないクソみたいな強化システムのせいだけどな
しかも事前準備がクソだるい上に金ある奴が買おうとしても供給が足りなさすぎて買えないから最終的に「何のためにやってんだこれ」となって辞める

846 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 16:32:26.48 ID:UZSLvOB10.net
うむ

847 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 16:33:36.08 ID:UZSLvOB10.net
違った

848 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 16:34:18.47 ID:UZSLvOB10.net
そう

849 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 16:34:43.72 ID:9GYSCss20.net
14ちゃんはなぁ…
MMORPGかって言われると微妙だしなぁ
今もIDゲーなのかはわからんが

砂漠はDMMも箱もスマホも全部同じ鯖にして
クロスプレイもなんでもござれな唯一のゲームになって欲しい
キッズ保護のためにPC版だけ入れないチャンネル位は少しあってもいいかもしれんが

チャンネルある程度分けないと
砂漠のきちがいならせっかく来たキッズ達を駆逐しかねんwwww

850 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 16:34:57.14 ID:I40ncrxqM.net
カプラスもう少し増やせばよかったのにな

今や予約5M

851 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 16:36:13.55 ID:eoxCdu3Sp.net
まぁそういう奴ってだいたいステ合わせてやっても雑魚のままだけどな。

その次の言い訳は職性能で、職合わしてやったら今度はラグとか言い出すぞ。

トドメの一撃は今日体調悪いとかだろうな

852 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:04:17.95 ID:lp7c0M/N0.net
高橋名人って奴にPKされたわ、悔しい

853 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:16:44.66 ID:ZDMWgudD0.net
自分が下手だとか非効率だとか
口が真っ二つに裂けようが言わない

854 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:18:03.61 ID:RQUMsZgl0.net
自分に原因はないって思いたいのは人間の性ですよ

855 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:20:16.26 ID:ZyNxoIC8d.net
剣とか魔法の世界で生きたいなら現実の世界で社会的に死ぬ必要があるのが困りもの

856 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:21:20.55 ID:ZShqBA5G0.net
だって例えばウメハラがA220のキャラを使ったとして
A270の素人に勝てると思うか?

物理的に不可能だろ

857 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:22:03.49 ID:KznaXPJX0.net
>>850
北米相場
https://i.redd.it/9es3m80il3j11.jpg

858 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:22:45.53 ID:ZDMWgudD0.net
ウメハラなら勝てそうだが
無敵の使い方が常人の頭いくつ分抜けてるか分からん

859 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:23:45.89 ID:9Fg4migfH.net
相手がrgdkでA220のKNJなら余裕で殺せる

860 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:26:08.03 ID:3FhG6Gd30.net
>>857
何が北米相場だよ
出品数99って実装初日のご祝儀相場じゃねえか

861 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:29:00.70 ID:vR4jh+/70.net
a10くらい離れたら倒せなくていいよ
mmoのps求められても生粋のmmo住人からしたら困る
長時間やって金貯めて強化してるの
それをpsでカバー?やめてくれ ps求めるなら違うゲームあるだろ
突っ立ってても死なないし、こっちはクリックワンパンって最強を目指したいだけ

862 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:30:26.52 ID:bGjqgiY/0.net
A220D400のウメハラとか戦いたくない

863 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:34:09.78 ID:ZShqBA5G0.net
相手がDKならA220NJなら勝てるかもしれんなウメハラなら
まぁ普通に考えたらA220程度でA270には勝てない
こんなクソバランスでPVP語るんじゃねえぞ

A250ないとな、フム水晶とかカプラス防具の連中相手に全くダメージ入らねえんだよクソが

864 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:34:42.49 ID:tZmDoqsYM.net
A200だったとしても対峙したくねーよ
格ゲで言うウメハラとかmobaで言うFakerとか何が見えてるのか分からん奴を相手にするなら必中の攻撃が欲しいわ

865 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:36:11.72 ID:ZShqBA5G0.net
いくらウメハラみたいに上手くてもな
瞬間DPSが瞬間ポーションの回復量を上回らないと物理的に勝てねえんだ

866 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:38:07.84 ID:Z+sqBNURa.net
ラグない前提だとしたら一生崩せなさそう
回復ない職でpotなしなら相手がA200でも多分特化に付けられたdotだけで殺されるわ

867 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:38:11.43 ID:ZDMWgudD0.net
相手がウメハラならそもそも攻撃が当たらない可能性があるんだよ

868 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:40:18.94 ID:Z+sqBNURa.net
>>867
SRなんか使われた日にはもう無理だろうな

869 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:41:05.35 ID:ZShqBA5G0.net
おまえらPVP上位職前提の話してんじゃねえぞ

870 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:43:02.79 ID:bGjqgiY/0.net
A220ってボス防具全WくらいのD300付近だと職によってはワンコンで殺しきれるんじゃないの

871 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:43:37.64 ID:OunIuz6/0.net
気づいたら味方が全く居ない敵だらけのところで戦ってたとかありそうで上手い人とはやりたくない。

872 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:44:31.85 ID:ZShqBA5G0.net
>>870
無理だよ
赤戦いけばわかる
ラン使ってるけど相手ほぼ無傷だから

873 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:49:17.00 ID:ZDMWgudD0.net
>>869
ウメハラ持ち出したのお前やんけ

874 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:49:38.40 ID:tlgUqvkg0.net
今もうA230辺りからじゃないとマジで誰殴っても全然減らないからな

875 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:50:00.46 ID:bGjqgiY/0.net
使ってる職が悪いだけなのでは

876 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:50:07.65 ID:PHxgjOY80.net
丸太と料理道具デイリークエスト出来るようになったよー!
ありがとう!キィッ!

877 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:53:13.59 ID:tlgUqvkg0.net
もしかしてMTだからなのか…?

878 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:53:27.31 ID:REU8PV2A0.net
まあ素直にBDかSRやっとけばいいってことだな
NJは強いと言うが慣れるまでだるいからまあやりたければどうぞ

879 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:57:40.46 ID:bGjqgiY/0.net
MTはA260でもタイマンじゃなかなか殺せないな
1分くらい相手拘束してイラつかせるコンボして仲間を待つ職になった
殺したいなら素直に別の職お勧めするわ

880 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 17:59:56.25 ID:AXmpkDB10.net
A230のベル錬金石BDでもワンコンとか無理だが

881 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:02:18.91 ID:Z+sqBNURa.net
MTはほんと火力微妙だよなあ代わりにかなり硬いし拘束長いから全然悪きゃないんだろうけどなあ…

882 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:04:57.59 ID:BHtzcG2/0.net
火力インフレしすぎてD振ってないとふにゃちんだがな

883 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:09:40.36 ID:60+sbOTA0.net
MTは拠点戦の突撃役に最適
硬いに逃げスキルも完備してるからD装備作ろう

884 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:10:36.28 ID:bGjqgiY/0.net
そこそこA装備良いMTで拘束する暇あったら
他の強職にライダーしてさくっと殺すほうがいいよなってなる

885 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:11:39.81 ID:tlgUqvkg0.net
MTほんとスパアマ、前ガありきのクッソ長いモーションのせいでどこからでもCC入るからな
拘束力はあるけど決定打が無いし
女WR来たら転職すんだけどな

886 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:12:56.30 ID:PBkSxByla.net
MTはa280有ると沼と相まって無双できるよ

887 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:14:38.56 ID:tlgUqvkg0.net
280あったらどの職でも無双だろって突っ込んでもいいのか

888 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:14:51.17 ID:bGjqgiY/0.net
でも280もAあったらBDでもっと無双ゲーできるんじゃないか疑惑

889 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:15:11.50 ID:98V355FM0.net
BD最強だね。まじBD以外だめだね。

890 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:16:17.95 ID:PBkSxByla.net
いや WRやらBDより強いと思うよ
てか負けなくないか?

891 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:18:28.91 ID:VVgAesj6a.net
前ガ無敵SAが消えた分短時間か動きながら火力出せる職は強くなったよな
SRNJKNBDの四強なのも火力が高くて短時間にキルまで持っていける上に、他からの反撃を確実に回避できるハイドとか高速移動があるからだし

892 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 18:57:16.80 ID:fybhoMry0.net
まずA220で対人しようと考えるのが間違いだから

893 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 19:04:05.88 ID:6do4RaSAM.net
逆に今の対人最低ラインってA幾つよ?

894 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 19:06:46.26 ID:RQUMsZgl0.net
どこでやるかによるんじゃないの
ここの人たちは大体トップの廃人基準でしか話さないけど

895 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 19:08:28.19 ID:AXmpkDB10.net
A280ってウルゴンマスカンvとかにされたら職に寄っては攻撃当たらんってならんの?

896 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 19:09:19.55 ID:32sGps+40.net
ボス通い始めて10回もいってないのに箱2個もでた・・・こんなもんなの?

897 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 19:09:42.27 ID:fybhoMry0.net
ボス4黄3がテンプレならボーナス乗る249あたりだろ

898 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 19:14:58.23 ID:Z+sqBNURa.net
>>893
まともに戦いたいならA253、気持ちよくなりたいならA269 とかじゃね?1段階や一般は行ったことないからどんな装備必要か知らん

A253で戦うなら装備だけじゃなくてある程度ちゃんとバフ盛り+最低限の対人理解+まともな回線が欲しいけど

899 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 19:17:48.19 ID:wYS/Wrlzd.net
>>895
補正少なくて当たらん時点で弱職なんだろうな

900 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 19:23:16.93 ID:bAucuY3aa.net
>>895
今回避死んでるからね
マスカンV単体じゃ全く避けない
マスカンとケンタと補助くらいは回避にして頭真ハル二個でようやくって感じ
前はccも回避してたから良かったが

901 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 19:23:33.14 ID:6BcP1YOv0.net
>>896
新規はなるべくボス戦に参加した方が良いよ

902 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 19:27:13.52 ID:7RN4jEoH0.net
>>885
お前それDKの前でも言えんの?

903 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 19:30:55.21 ID:evdrSGPY0.net
久しぶりに他ゲーの対戦したけど今の砂漠は糞ゲーって実感するわ
その間に砂漠で放置加工しといたのも当然の様にバグって落ちてるし本当にゴミカスゲー
全てを春頃にまで戻して欲しいわ

904 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 19:31:42.69 ID:wAjiXgtb0.net
>>896
どこの異世界から転生してきた!?言え!

905 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 19:33:52.32 ID:h42+FYFbH.net
2ゲー起動で落ちるは草
pcに合ったことしろや

あと解像度と画質設定落としとけや
npc表示も遠距離禁止やぞ

906 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 19:35:33.55 ID:atAFWXUl0.net
>>891
さいつよ SR BD RG
つよめ  KNJ VK WTZ
ふつう  その他
ざこ   DK TB

ハイド変わり身闇100ナーフ入って
もはやKNJがSRと同格とは言えないな


907 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 19:40:01.95 ID:evdrSGPY0.net
>>905
PS4やってたんだがな
砂漠はタスク
とにかくバグてんこ盛りでナーフナーフで時間稼ぎ
砂漠が糞なのは誰でもわかるだろ
他ゲーしたら改めて実感したってだけだわ
マジ糞ゲー

908 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 19:41:19.11 ID:bAucuY3aa.net
>>906
タイマンの話ならTBふつうに強めだと思うけど
DKタイマンはぶりぶりうんち

集団ならTBぶりぶりうんち
DKは使える子

909 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 19:52:31.86 ID:32sGps+40.net
>>901
オーラためるのが当たり前って思ってたからこれなら通い続けますわ・・・1本目以外売って記憶にかえます(´・ω・`)

910 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 20:27:05.02 ID:ER5aJL8A0.net
赤戦スレでハイエナと言われるだけあってDKは味方にGAかMTいると糞強い
キャッチ&拘束中にRGより早くLA奪っていくからな

911 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 20:27:05.43 ID:vcBIYquld.net
RGは殺せるからまだ良いわ
SEBDは殺せないのにキルとりすぎ

912 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 20:32:23.63 ID:Z+sqBNURa.net
赤戦スレなんて出来たのか
ダウン取りまくれるGAとダウン状態の相手にだけは火力凄い出るDKは確かに相性いいのかもなあ

913 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 20:37:14.60 ID:bv8w9rDZa.net
tbとか美味いwtzにはタイマンでも手も足もでないクソ雑魚やぞ

914 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 20:52:20.15 ID:gv2SqaiW0.net
本日のログイン時間がわからん うんち

915 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 21:06:59.33 ID:msLF4Qt70.net
rgなんて味方の肉壁があってこそ存在価値がある

916 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 21:26:26.18 ID:koczr3gl0.net
そんなこと言ったらSRBDが横から入り込んでキル取ってくのも前で壁が注意引いてくれてるからだし、VKが正面から闇100ドン成功するのも味方がCCで拘束してくれてるからだぞ

917 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 21:39:09.91 ID:fybhoMry0.net
もう5回連続で予約に行かないんだが本当に機能してんのかこれ

918 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 21:48:40.93 ID:Nn7XaQG9a.net
さっきから何度も予約いってるけど?

919 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 21:49:10.51 ID:P0AuRlGL0.net
>>914
ブリュッ

920 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 21:50:53.88 ID:RxtVOyzS0.net
リマスターとは無縁のヘッポコPCでダークナイトをやるのが至高。

921 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 21:51:00.19 ID:eu4OZA9pa.net
武器防具4はやたらと入札落ちする気がする

922 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:06:23.39 ID:ZShqBA5G0.net
黒い砂漠ほんと強化運ゲーだな
三日月真V挑戦もう8連敗なんだけどもうこのゲームやる意味なくねえか

923 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:07:15.73 ID:tHz6EXwU0.net
ならさっさと引退してどうぞ

924 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:07:23.75 ID:P0AuRlGL0.net
>>922
引退してどうぞ

925 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:09:21.07 ID:ZShqBA5G0.net
LoLチャレのステータスがあるから正直黒砂とかもうどうでもええや

926 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:10:09.81 ID:nJgzmDEY0.net
>>925
そうだね 早く引退して

927 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:10:55.44 ID:tHz6EXwU0.net
だからさっさと引退しろいってんだろが
何女々しくスレに愚痴ってんだよ

928 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:11:47.51 ID:P0AuRlGL0.net
>>925
あなたが噂のLoLマスターですか?

929 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:13:15.39 ID:wAjiXgtb0.net
愚鈍V1.28Gとかようぶっこむもんだなw

930 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:25:45.14 ID:P0AuRlGL0.net
868名も無き冒険者 (ワッチョイ 0315-zNEp [133.201.197.97])2018/07/24(火) 22:05:54.83ID:/imlYEAi0>>870
ツイッチとかが主流って思ってる君の頭もやばいと思うよ

まぁ所詮ゴミの集まり

LoLマスターの俺からしたら全員カス

931 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:34:13.63 ID:ZShqBA5G0.net
チャレに昇格するとマスター程度でイキってた自分が情けないな
まぁチャレはもう完全に日本一のランクだから堂々とイキれるわ
おまえらより遥かに上

932 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:36:34.14 ID:ZDMWgudD0.net
んじゃSM晒してどうぞ

933 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:39:57.91 ID:zM/BOpepd.net
自己顕示欲の塊だな
人より上に立たないと気が済まないのか

934 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:46:00.00 ID:P0AuRlGL0.net
スタック親殺しマン!
スタック親殺しマン!!

935 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:56:50.83 ID:ZDMWgudD0.net
さっさとそのチャレのSMと本人と証明出来るもの用意してマウント取ってみろよ

936 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 22:59:57.40 ID:kxk4Y4/o0.net
>>922
俺も連続じゃないが10連敗して真4挑戦すらできん
まぁそんなもんだ

937 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 23:01:25.34 ID:Wn8SeNL+a.net
オルビア鯖めっちゃ復帰勢多くて笑えるな

938 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 23:03:26.82 ID:Wn8SeNL+a.net
例のアプデの後どんだけ人離れてたんだよ
てか対人に愛想尽かして辞めたハズの奴らがリマスターとかいう対人無関係の要素でオルビア鯖に押し寄せてるのも謎だが

939 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 23:03:53.86 ID:bGjqgiY/0.net
オルビアはほんと人多いな
あとPKにもほんとよくあう

940 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 23:31:58.65 ID:OHVZjh8yr.net
お前ら>>931さんをもっと敬えよ🙋🙋
よいしょして殺せ😎

941 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 23:48:53.04 ID:erJUcpZS0.net
始めて半年の俺料理貿易名匠まで上げたんだけど億稼ぐの余裕すぎてワロタ

942 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 23:49:58.44 ID:5KN2MX440.net
まぁ億なんて誰でも軽く稼げるから価値ないんだけどな

943 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 23:52:22.81 ID:wAjiXgtb0.net
銀刺繍服作ってシコシコ2G貯めた人だっているんですよ!

944 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 23:55:35.60 ID:P0AuRlGL0.net
MH2G神ゲーだったな
今でも思い出すぜ

945 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 23:58:41.33 ID:wAjiXgtb0.net
MHP2Gなら分かる

946 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:03:16.24 ID:5Oz92H6m0.net
シコシコ2G

947 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:11:18.86 ID:JSVXEv1P0.net
億だの万だの言われても理解不能だわ
ご丁寧にカンマ区切りされてるのにバカじゃねーのかw前に億万使うアホ晒してただろまたやってくれ

948 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:12:58.41 ID:CQTCzgPXa.net
でもここ日本やし…

949 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:13:11.31 ID:kcByxxKx0.net
>>947
万億使ってる奴はkMG使えない義務教育終えてない奴だからほっとけ
不登校だったんでしょ可哀想に

950 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:20:00.42 ID:5Oz92H6m0.net
キムゴールドなんか使わなくても分かればいいよ

951 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:20:02.39 ID:tDBsRqC20.net
すかさずkM爺が沸いてきて草生える

952 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:20:18.24 ID:+Tday+rJ0.net
クザカ真U→真V スタック55くらいで3連続失敗! ひどいもうお金ないよ 

953 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:21:52.09 ID:7e/SA+Dn0.net
はやく真3にしたいだろうと思うけどそのスタックは置いておいて
35くらいのスタックから叩き直したほうがいいよ

954 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:22:26.46 ID:kcByxxKx0.net
>>952
真Wがユニクロだから作れないようなら引退がおすすめです
ご検討下さい

955 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:24:33.48 ID:XgU9IpXpH.net
意地になって通そうとする時はまじで通らん

956 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:24:53.46 ID:+Tday+rJ0.net
>>953
35でいけるん?? 50越えとか無駄だったのか

957 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:28:06.48 ID:7e/SA+Dn0.net
真4作る時に何回も真3作った経験談だけど35でもそこそこ通る
たしかスタック45が天井じゃなかったかな。50超えたら3に使うのもったいない

958 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:32:19.23 ID:+Tday+rJ0.net
>>957
なるほど・・・

959 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:32:52.64 ID:DrG2WSqn0.net
勝手にハードル上げんなカス

960 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:34:33.64 ID:p+07dqew0.net
やること無いんだよね砂漠って
それは別にいいんだけどインしてないと実質損するシステムがね

961 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:36:43.92 ID:LZi46bXv0.net
強化するたびストレスで憤死しそうになる

962 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:37:16.95 ID:kcByxxKx0.net
嫌でも強化し続けろ

963 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:37:19.70 ID:M158y0su0.net
強化の準備の時点でストレス満載仕様だからな

964 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:42:01.58 ID:+Tday+rJ0.net
教会往復 スタック溜め厨に成功
強化値下がるし お金なくなるし 耐久なくなるし 
破壊しないだけましなのかな
C9やってたころ破壊されまくりで引退したw

965 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:42:30.49 ID:UuZNCpVe0.net
強化してもクソつまらん戦闘をやるだけだぞ?
金を増やすのだけが楽しいゲーム

966 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:48:20.80 ID:G8UjhlL80.net
次作るならベグWか愚鈍WてトコでマスカンVとベグVとスタック103あるけど
まあ叩く気にはならんな

967 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:53:52.98 ID:G8UjhlL80.net
次スレ立てるぞい

968 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:54:53.92 ID:ajZ6Xqh00.net
仕方ないからちょっと良いこと教えてあげる
ベリア教会行く時鍛冶屋の裏行けば抜け道あるよ
多分9割以上知ってるだろうけど

969 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 00:55:47.25 ID:G8UjhlL80.net
このホストではスレ立てられません言われたんご
誰か次スレ頼む

970 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 01:09:19.26 ID:iQ4SbIYK0.net
もう少しで終わるんだから、使え

【BlackDesert】 黒い砂漠 Part450
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1535334851/

971 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 01:09:41.31 ID:kcByxxKx0.net
               . -―- .
             /       ヽ
          //         ',
            | { _____  |
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |   `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ


972 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 01:39:26.44 ID:CQTCzgPXa.net
IP非表示スレやたら勧めてくるやついるよな

973 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 01:47:44.74 ID:TKa61lCA0.net
>>952
1〜2は16から30ぐらい
2〜3は60まで叩いてけ
3〜4は120まで叩いてけ
4〜5は∞まで叩いてけ

974 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 01:49:02.99 ID:TKa61lCA0.net
残ったスタックでアクセを叩いてけ

975 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 01:53:36.88 ID:zZEoHEHI0.net
全茶の夏休みモードが終わらない砂漠

ゲームしたいのかチャットしたいのかよー分からん

机に座りっぱなしですることねえんだろうな

976 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 01:59:31.96 ID:vRvEiBtT0.net
全茶でアバ流してって時折流れるけど、
物資の供給の無い今、シルバー貯めても仕方ないんだよね。
札束で解決するような何かあるならいくらでも流すんだけどさ。

977 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 02:02:53.08 ID:zF3JNF+gd.net
なぁ
いつのアプデからかはわからんが
SRのパール衣装のババァ体型が修正されてね?
これなら買う気でるわ
もっと可愛いのよこせ

978 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 02:04:54.20 ID:5ygrvCu30.net
流れてたら片っ端から入札して幻想馬のクロン費用にするでござるよ

979 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 02:12:34.07 ID:bm8PRwZNa.net
今みたいにばら撒きでアクセ安くなると上を目指してXにチャレンジする奴も出てくるし、ライバルが成功すれば嫌でもやらざるを得ないのがあのあたりの廃人の世界
拠点戦推しでPvP煽ってるのもそういうこと

980 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 02:18:06.96 ID:kcByxxKx0.net
ume ume

981 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 02:34:53.21 ID:+Q0eUTgn0.net
やっぱ使ってて一番楽しいのはGAだな
ドンドコしてタコの様にシュポーンと飛んでると悪かった頭が更に悪くなるような感じがして楽しい

982 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 02:35:36.90 ID:oEQ6EGHK0.net
anoあの

983 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 02:36:59.86 ID:kcByxxKx0.net
omaera mo umero

984 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 02:38:58.65 ID:3BPzJqOy0.net
深夜ガーモスに行ったらアカネいっぱいだったでござるの巻

985 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 02:44:33.20 ID:eBalDlmK0.net
あら、次スレないんですか?
やったことがないですけど立ててきますね

986 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 02:47:06.03 ID:tlRyKWMZ0.net
>>950
さっさと立てろチンパン

987 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 02:49:47.19 ID:eBalDlmK0.net
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part453
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1536428733/

うまくできてるかな?
間違っていたらごめんなさい

988 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 02:52:42.02 ID:G8UjhlL80.net
>>987
おつちんちん略して乙

989 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 02:53:06.16 ID:tlRyKWMZ0.net
>>987

アンタが真の冒険者

990 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 02:54:36.68 ID:kcByxxKx0.net
>>987
とりあえずレス付けとこ

991 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 02:55:48.40 ID:G8UjhlL80.net
砂漠以外でアカネになれるヤツすげぇよ
たぶん心臓が持たん

992 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 02:56:17.73 ID:STc9XeBV0.net
がーもすの心臓要る?

993 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 03:38:22.67 ID:eBalDlmK0.net
間違いなかったのかな?
ふぅー安心したー
一昨日の地震より怖かった…

994 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 03:56:17.50 ID:kcByxxKx0.net
そこにシ

995 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 05:15:43.06 ID:ANEm4/vz0.net
だな

996 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 05:16:06.17 ID:ANEm4/vz0.net
っていう

997 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 05:19:33.88 ID:ct9Oyh3j0.net


998 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 08:34:03.57 ID:tlpml9gn0.net
質問いいですか?

999 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 08:43:16.37 ID:SBaEq0Uca.net
俺も質問したいー

1000 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 08:56:23.97 ID:K4QupTcYd.net
まぁ今回のアプデで実質全身KNJは上の中くらいにはなったな。
タイマンだけなら全身KMTなんて腰元にも及ばぬわ。

覚醒スキルバッコンバコマンズには体感しにくいかも知れないが
各スキルの長所を最大限に活かすことのできる、全身上忍(全身からPSが溢れ出ている茂介クラスの忍者)にとっては
まさにタイマンでは負けなしレベルの上方修正ですわな。

火力は、裏切らない。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200