2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1435

1 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 19:55:58.73 ID:peomXwyR0.net
■重要サイト
┣ 公式 http://www.fantasy-earth.com/
┗ Wiki http://fewiki.jp/

■前スレ
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1432
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1529229833/

次スレは>>950 踏み逃げや立てられない場合、立てれる人が宣言して立てる

本文の一行目に↓の一文を挿入して下さい
!extend:default:vvvvv:512

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 20:04:44.14 ID:M38Ug+v80.net
(´・_・`)やることゃ…ぉいなにしとんねん!!

3 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 20:06:45.19 ID:eCO+zU910.net
(´・ω・`) ここが新しい豚小屋ね

4 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 20:09:50.51 ID:ZcoC6bDS0.net
【Q】・・・・ファンタジーアースってどんなゲーム?






【A】・・・・スクエニ社員が自分らの使ってるキャラや部隊を優遇し
     プレイヤーをリンチして気持ち良くなるためのゲームです

5 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 20:10:05.63 ID:ZcoC6bDS0.net
タンクやれて・・・盾装備時
アタッカーやれて・・・大剣装備時
ヒーラーやれて・・・ポットやパン使用
ドット与えられて・・・ブレイズ
鈍足デバフ与えられて・・・スタンプ
攻撃バフ持ってて・・・アタックレインフォース
耐久バフ持ってて・・・ガードレインフォース
建築物破壊出来て・・・スマッシュ
高威力範囲攻撃できて・・・エクスランペアサルト
超高威力単発攻撃できて・・・ヘビースマッシュ
高速移動出来て・・・・ストスマ
吹き飛ばせるスキル持ってて・・・スラム
吹き飛ばし無効スキル持ってて・・・ソリッド
相手を数秒動けなくするチートができる・・・バッシュ


eスポーツ連合(JESU)会員でオリンピック競技化目指すスクエニ様の神調整やw

6 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 20:12:12.18 ID:ZcoC6bDS0.net
人口ねつ造疑惑

2018 7/5(木) 23:00 1532人 (平日)
2018/5/3(木)23:00 1467人 (ゴールデンウィーク)  

ちなみにゴールデンウィーク中のキャンペーンなw

「メルファリアゴールデンウィーク」(〜5/9メンテまで)
イベント「ゴールデンビンゴ」(〜5/9メンテまで)
イベント「第1回 メルファリアクイズ」(〜5/9メンテまで)
めるふぁりあ湯けむり戦場リターン(〜5/9メンテまで)
も〜っと!毎日応援キャンペーン(〜5/9メンテまで)

7 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 20:14:34.30 ID:ZcoC6bDS0.net
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ ミウチヤマ優遇なんてありませんよ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ  
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!    我々スクエニはすべてのプレーヤーに平等です
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|          
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

スクエニ、身内に最強アイテムをこっそり送るつもりがユーザー全員に送ってしまう


ttp://imgur.com/w6ONQVy.jpg
ttps://i.imgur.com/1rI1oxJ.jpg
ttps://i.imgur.com/Euy0D1l.jpg
ttps://i.imgur.com/Fxb8bBj.jpg

8 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 20:20:47.64 ID:L40dM8mQ0.net
>>6
ねつ造君エアプなのばれてあんだけ恥晒したのにまだそのコピペ貼ってるの?

9 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 20:23:58.30 ID:9O3hwpga0.net
(´・_・`)滅びよ・・・

10 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 20:33:43.94 ID:eMnwrF+50.net
>>9
ガドしろってんだろ!

11 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 21:02:16.92 ID:eMnwrF+50.net
スクエニSNS復活させろよ?
後、戦線復帰な?
これで3000人目指せよ

12 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 21:10:01.86 ID:2ZXf1mYN0.net
>>6>>8
ねつ造君は頑なに今週のイベントがコレだというのを貼ろうとしない辺りがまさに逆の意味でねつ造君だよな

イベント「ヴィラーノフェスティバル 2018」(〜8/29メンテまで)
真夏のブーストキャンペーン 第一弾 リング3倍,ゴールド7倍(〜7/11メンテまで), 闘技場P 3倍(〜8/1メンテまで)
イベント「大陸横断ウルトラすごろく! 2018」(〜8/1メンテまで)
イベント「大召喚祭」(〜7/11メンテまで)
イベント「クリスタル回収計画」(〜8/1メンテまで)
イベント「ビーチで落とし物探し大作戦」(〜7/18メンテまで)
夏の毎日応援スペシャル(〜8/1メンテまで)
オーブチャージキャンペーン(〜7/18メンテまで)

コレと>>6のGWイベ内容を比較すればどっちがねつ造してるか答え分かる

13 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 21:13:24.48 ID:eMnwrF+50.net
あー、戦線復帰ないならないってはっきり言ってくれ
そしたら心おきなく眠ってる垢動かせるわ

14 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 21:31:38.37 ID:G/6+TQ4O0.net
(´・_・`)ないあるよ

15 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 21:37:42.59 ID:eMnwrF+50.net
>>14
どっちやねん!
後、ゲブに新人入れてくれそうなパニカス部隊ある?

16 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 22:02:24.11 ID:JbFZokA/d.net
(´_ω_`)今日も歩兵セス20k3位内で安眠ゃzzz

17 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 22:25:45.17 ID:itinABBf0.net
>>1
おつおつ

18 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 22:34:43.57 ID:4wvtdE+00.net
>>1
代わりに立ててくれてありがとう

19 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 23:02:45.60 ID:eMnwrF+50.net
パニカス難しいな
ガードスペル盛りにしてると攻撃力がまったく足りん
かといってアタックにしたらすぐ死んでつまらなそう

20 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 23:03:11.33 ID:L40dM8mQ0.net
>>13
いつ来るかわからない戦線復帰待つくらいならリング3倍とすごろくの今やったほうがいいんじゃね

21 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 23:06:34.69 ID:eMnwrF+50.net
>>20
もうやってみた

22 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 23:42:10.95 ID:m2Izu5K+0.net
ねつ造君は流石に失笑者
そのコピペはると反論すぐかえってきてお前が他に主張したいことすらも
うさん臭く感じるから辞めといた方がいいぞ

23 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 23:43:38.64 ID:m2Izu5K+0.net
エアプじゃなければGWの糞イベ期間中より今週平日のほうがインしたくなるから
誰も不審に思わないから反論されてる

24 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 23:45:24.21 ID:SvAKHo970.net
リリボルジャミスペル消せば3000はいたかもな

まじで

25 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 23:49:14.05 ID:m2Izu5K+0.net
週末2000超えてたからスペルないだけでも2500はいただろうな
召喚イベも皆リング旨いからナイトよくでてるし糞温泉よりは人気ある
リリボルジャミ削除であと500up

26 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 23:50:29.04 ID:m2Izu5K+0.net
温泉はデッドダメージ減らしたからリング稼げなくなって糞化した

27 :名も無き冒険者 :2018/07/08(日) 23:54:47.86 ID:q87oULA+0.net
おいネツが消滅したぞついにカセにすら勝てなくなったか

28 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 00:07:28.52 ID:5TBn359h0.net
クローディアもたぶん負けるからラインレイ負けたら退場やなw

29 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 00:25:37.56 ID:kYH9MH6+0.net
(´・ω・`)なんゃさっき韓国豚っぽぃのぉ見たんゃヶど

(´・ω・`)ぁんs見とるヶ?w

30 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 01:54:14.41 ID:cMlL81cW0.net
ぜったい無理な人数差なのに味方無理に助けようとして死んでる奴多すぎねーか?
それをまた助けようとして、また更にそれを助けようとしてって
馬鹿かよ

31 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 02:41:49.92 ID:0HI5TqFW0.net
デスルーラだぞ

32 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 02:43:54.00 ID:JAFoq4Bj0.net
絶対無理な人数差だから下がっても何もできないスコアが出ないぞ
そうだ、しんでスコアにしとこう!

33 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 03:19:40.45 ID:EhybMy2C0.net
味方がナイトの文句言いまくってたらHP満タンのナイト2人が解除してそのまま座ってFOしてて草
勝ってたのに敵召喚無双で逆転してそのまま負けたわ
味方の文句言うやついると悪影響ってはっきりわかんだね

34 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 04:01:10.82 ID:5TBn359h0.net
今夜のエル強いな主力がねてないんか?音根PTと保健所に勝ってる

35 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 04:05:31.47 ID:5TBn359h0.net
>>33
ナイトは下手っぴだろうがいるだけで抑止力になるからな
文句言うやついると以降ナイト出る人が面倒くさがってでなくなるし召喚へのモチベ下がって悪循環
召喚ディスる奴は晒してどうぞ
まあ護衛ほったらかしで建築ナイトやり始めるとか明らかなアホは注意するべきだが

36 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 04:20:07.33 ID:Pf9A6/1O0.net
>>30
無理に助けようとか考えないでいいんだが
牽制やら硬直拾いやらまったくしないで見方死んでるの指くわえて眺めてるやつ多すぎだろ
そういうやつに限って、確実に有利になるまでガン下がりだし

下がるなとかナンセンスなこと言わねーから最低限できることやれやと

37 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 04:21:47.59 ID:Pf9A6/1O0.net
>>35
味方がキプ攻めしてるのに警戒2いて主戦じゃ敵召喚が無双中、なんて戦場見たら文句の一つも言いたくなるぞ
実際にはあまりにキツすぎて文句言う余裕すらまったくなかったが。当然負けた

38 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 04:30:15.28 ID:5TBn359h0.net
それはお前がナイトでろ
終盤でナイト2の状態なのがまず悪いしナイトやらない全員の責任だろ

39 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 04:31:34.05 ID:5TBn359h0.net
ナイト4いてそいつらが全員警戒はじめて敵召喚ほったらかし
この状態で初めて指摘しろでも暴言ははくな

40 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 04:37:11.77 ID:5TBn359h0.net
みんな歩兵かリリスばっかで普段ナイトやらない奴が多すぎて偶にナイトやったら不馴れで文句いわれた
これでは二度とナイトはやらないだろう
文句をいうのではなく不馴れなら教えてあげる。これくらい大きな気持ちもってないと

41 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 05:02:17.23 ID:EhybMy2C0.net
>>37
その戦争だわ
ナイト出たばっかのやついたけど2人解除して消えてったわ

42 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 05:02:23.40 ID:/AYp/zof0.net
長文連投おじさん登場

43 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 08:12:29.82 ID:In8zZoAkd.net
グダグダ文句つけるようなバカと一緒にやる気はない
てめえらでどうにかしろカスってなるのも当然

44 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 09:28:33.91 ID:Pf9A6/1O0.net
>>38
俺は一番最初にナイト出てボル対応して瀕死で建築とかしてたんだが・・・

45 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 09:43:35.45 ID:q5H+dl0z0.net
敵召喚が無双でナイト2
この状態では特攻ナイトしたらしゃぶられるから警戒に逃げてるんじゃないの

46 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 09:47:38.38 ID:QVpOEHcra.net
長文連投おじさんは国の宝
大事にしましょう

47 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 09:53:52.79 ID:12C1kDyI0.net
短剣もガードスペルつけてたらなかなか死なないな
最も俺の場合下手でスコアあんまでないけど
後、パニカスムズいな普通にやってる方が楽だ

48 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 10:02:24.82 ID:B/DLw5+j0.net
戦線復帰するのはいいけど肝心の戦争が戦術アプデとスペルで滅茶苦茶になってるからな
このままだとせっかく復帰で呼び戻しても10割が金コだけ受け取って消えていくだろうさ

だから戦線復帰しないのもあるかもしれん

49 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 10:23:59.56 ID:In8zZoAkd.net
どのみちやらなきゃ復帰者ゼロやろ

50 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 10:30:18.85 ID:q5H+dl0z0.net
そこで金コ貰うのに3戦
そうしたら3戦だけして金コ貰って消えていく人も増えるはず

51 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 10:43:44.56 ID:khChy1D1a.net
勝ちたいって話なら部隊でも連合でも野良でも良いけど臨機応変に動けるがどうかだな
放置は論外だし歩兵ならエンスペ
嫌な役回りでも必要に応じ率先して召喚するとか
ゲブに顕著に多いが僻地行ってオナってるだけとか中央ヒャッハーじゃ連敗王だな
昔いたような轢き殺し大部隊はもういないしヤル気次第

52 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 12:52:51.80 ID:7AbsuDpp0.net
AIなら当たり前のように見殺しにするだろうな
勝つための動きならそうなる
助けに行くスキル全部硬直とられるから

53 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 12:58:52.14 ID:TnM4jtJd0.net
そうか?
FEZって味方を叩いてる敵を叩くのが一番効率的なはずだが
手出してたら死ぬってレベルの差ならAIだろうが人だろうがどうにもできんだろうが

54 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 13:01:56.45 ID:q5H+dl0z0.net
前にフレームがどうのこうの言う人いたな
それさえ意識すれば最善の行動が出来ると
強くない並プレイヤーだとアピールしてたけど短カスにしゃぶられていた

55 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 13:24:06.62 ID:Pf9A6/1O0.net
>>45
因みにナイトは俺以外に4出ていた、あとは察しろ
ゴミはどんなロールをやってもゴミ

56 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 13:25:28.42 ID:Pf9A6/1O0.net
>>46
単発煽りの俺カッケーって理論は俺にはさっぱり理解できんな

57 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 13:26:22.40 ID:TI+zq5VNM.net
僻地で短にアムられたら大体しゃぶられる運命やね

58 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 13:27:04.89 ID:5TBn359h0.net
ナイトでたばかりで文句いわれたっていってるだろ
警戒しっかりしてたのは一人もう一人ででたばかり
残り二人が召喚いってるならよくある光景だろうそれでナイト足りないなら
全員の責任

59 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 13:28:31.61 ID:5TBn359h0.net
ナイトをゴミ呼ばわりしてるキャラいたなザ・へたれってキャラ
そいつじゃね?w

60 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 14:24:25.99 ID:12C1kDyI0.net
むちゃくちゃしんどい今日休んでもうた...助けて!

61 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 15:09:11.21 ID:jPn+E+YDd.net
(´・ω・`)私も会社休んで歩兵セスで遊びたい

62 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 15:11:25.90 ID:12C1kDyI0.net
しんどいけど休憩しながらくそげしてる
短剣は頭使うな行く場所も良く考えないとまったく動けなくなる
パニカスになりたいのにパニ一戦で一二回しか使わない

63 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 15:34:14.37 ID:12C1kDyI0.net
俺短剣のセンスないわ...3-1-15Kくらいしかだせん...パニカスかブレイク短か分からん中途半端さやし
でも死にかけのレイスをパニで殺したときは面白かった

64 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 15:44:49.82 ID:5TBn359h0.net
どこでやるかによるけど主戦なら15kだしてる短剣なら仕事してるよ
馬鹿みたいに出してる短剣はほぼキプ凸だし

65 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 15:54:17.96 ID:4/KKqmpM0.net
>>62
それくそげのせいや
やめたら治るよ

66 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 16:03:33.10 ID:12C1kDyI0.net
>>64
そうなんか、そんなら良いんやけど
ただ出せて15Kだから普段はもうちょい低いよ
>>65
やめられへんねん

67 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 16:03:40.13 ID:Pf9A6/1O0.net
>>63
鰤短の方がチャンスメイクやセコ稼ぎしやすいぞ
パニなんか捨てて蜘蛛矢かブレショとダガスト取っとけ、あれはオベに撃つものだ

68 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 16:08:53.36 ID:12C1kDyI0.net
>>67
ダガストは良いけど弓スキルや銃スキルだけは取らん
漢なら純短や!

69 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 16:09:40.47 ID:5TBn359h0.net
アークロザリオなら主戦でも短剣で出せるけど
それ以外のMAPで主戦の短剣で20k以上だしてる子なんてめったにいないよ
出してるのは中央凸や僻地

70 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 16:11:51.05 ID:12C1kDyI0.net
俺なんかロザリオ苦手
あんまスコア出せん

71 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 16:13:09.93 ID:Pf9A6/1O0.net
>>68
ダガストなんて一番漢じゃないスキルだゾ、開発運営のセンスの無さが一番良く出てる
勧めたのは飽く迄スコア的都合からであって、オレ個人は取ろうとすら思ったことがない

あと、純短=パニカス、パニ持ってる時点でスカではなくカス、ってのは永遠の命題だから

72 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 16:17:18.07 ID:12C1kDyI0.net
やっぱパニしたい...
ゲブなんだけどパニ部隊とかないの?

73 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 16:31:48.59 ID:FkZz8vLb0.net
グラビ何だよこれはw
どうしてこんなクソ仕様になった?
頼むから設置型に戻してくれ
やっぱクソエニはロクな事せんな

74 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 17:26:49.28 ID:JDhkJMDS0.net
ジャミング10本くらい置けた時は部隊の奴ら萎えてみんな消えてったな
そして帰って来ない

75 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 17:36:04.46 ID:cMlL81cW0.net
どうして大抵の奴って話盛るんだろうなー
消えたのはリリボルとか新要素で見に来た一時的な復帰勢だろ
あと部隊の皆って大人数っぽく書いてるけど3人位だろ

76 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 17:37:00.37 ID:12C1kDyI0.net
>>73
グラビ酷いよなw
絶対使わないだろうと思うw

77 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 17:41:57.96 ID:TnM4jtJd0.net
ジャミングとか今でも充分糞だよ
昔はそびえ立つ糞だっただけで

78 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 18:02:02.33 ID:a4Wmodr90.net
(´・ω・`)ウオオオオオオ
(´・ω・`)水着まわすぞまわすぞまわすぞまわすぞ

79 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 18:10:43.77 ID:y8r5tY+F0.net
グラビは昔のほうがマシだったし、隕石も昔のほうがマシだった
盾はタイマン以外だと涼しい音がする芸だったけど、入れ替えになったビームはそれ火で良いじゃんで
相変わらずマドゥーグは宴会芸スキルしか無いな

80 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 18:12:45.14 ID:TnM4jtJd0.net
一番使えるIBがあるから(震え声)

81 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 18:13:00.56 ID:sGEhyUHh0.net
フォトショで3分で作ったみたいな色違いはちょっと

82 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 18:15:21.21 ID:Vds37M08a.net
(´・ω・`)どうせまたどぎつい紫とか緑やろ

83 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 18:24:15.91 ID:12C1kDyI0.net
>>80
あのIB反則だろ!

84 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 18:26:14.37 ID:OlnoHiNy0.net
2017年に出た水着をもうリファイン?
末期すぎるな
サ終待ったなし

85 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 18:32:46.45 ID:DZ7DoXCN0.net
ブレイク貰ってもパワだけならマドゥーグに持ち替えて初級と通常振ってるだけで対短4:6ぐらいまで持ってけるの実際反則的だけど
その為だけにエンチャするかといわれるとうーん

86 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 18:37:06.77 ID:lt/ph0fl0.net
結局今週全くってほどFEZやらんかったな
来週はCCだけして終わりかな

87 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 19:06:27.84 ID:TI+zq5VNM.net
今日は月曜日だぞ?

88 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 19:09:49.19 ID:q5H+dl0z0.net
色違いのルレにMMO要素のミッションイベント
しれっとデコレーション召喚の必要クリ数を減らしてるし今週は待機する人増えそう

89 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 19:22:12.66 ID:R+hj1Ts50.net
>対象の召喚獣は必要クリスタルが通常よりも5個少なく召喚できます。

また脳死くそげー度上がるな、ぐらいしかいう事のないアプデやw
こいつらリスク考えれずにメリットしか追加できんなww

90 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 19:24:35.23 ID:P751p0q10.net
強制召喚戦争ワロタ

91 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 19:26:20.06 ID:sGEhyUHh0.net
召喚はもうタクシーシステムと割り切って歩兵で楽しく遊べってことだね

92 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 19:30:55.39 ID:5TBn359h0.net
>>85
そこまでもっていける?レグはいったら反撃して即ステップしても硬直にアムいれられてしまうし
そんなことしなくてもダガスト連打だけで死なない?

93 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 19:32:29.60 ID:5TBn359h0.net
こないだ火皿をダガストだけで殺した

94 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 19:35:56.08 ID:gWPPIVM80.net
>>85
パワ貰らう位置=近距離でIBと通常で対処できる状況が分からないんだが
短が避けないで真っ直ぐ突っ込んで来るだけでレグアム貰って詰みだろ

95 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 19:37:49.76 ID:a4Wmodr90.net
(´・_・`)ガド!

96 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 19:41:50.99 ID:5TBn359h0.net
ダガストでこけない=死ぬ
ダガストでこける=マウントとられて死ぬ 

97 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 20:07:17.37 ID:C32v5FWg0.net
やたら人数おるやんか思って飛び込んでいったら誰も来んのな
なんでやと思う?よく見たら遠距離しかおらんかったんや
これはフィクションではない、ノンフィクションである

98 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 20:11:34.27 ID:DZ7DoXCN0.net
>>92
まぁ僻地で孤立してたりとかここでブレイク貰ったら絶対死ぬわwって状況なら必死こいてサーチするから
そうそう貰いはしないって前提だからな

99 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 20:13:41.12 ID:aYb5DuUax.net
バランス調整を放棄して無駄な着せ替えゲーに注力してるうちは客は戻らねぇよ
わかってんのかゴミ運営

100 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 20:13:53.73 ID:12C1kDyI0.net
短剣ってナイトに粘着されたらそのナイトの相手する以外道ないやん...
そのナイトも仕事しない糞だけど...

101 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 20:17:33.39 ID:q5H+dl0z0.net
最近色変えとグラを改善?したルレばっかりなのに着せ替えゲーとな

102 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 20:24:03.28 ID:Xq+uMR8E0.net
召喚の必要クリスタル、現在のイベント個数−5じゃなくて
いつもの必要数から−5じゃないのかな?


”対象の召喚獣は必要クリスタルが通常よりも5個少なく召喚できます。”

って書いてるし

103 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 20:30:49.61 ID:12C1kDyI0.net
短剣やってるとナイトに粘着されるものなのか?
昔はあんまそう言うのなかった気がするが...

104 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 20:39:39.80 ID:q5H+dl0z0.net
あちこちでモクモクされるから憎しみが溜まってるんじゃないかな

105 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 20:44:10.39 ID:Pf9A6/1O0.net
むしろ気の利く短が味方召喚のフォローに回るだろ?
敵短に小ランスすれば最低でもヴォイドはもらうし大ランス振るなんてデメリットしかない
護衛でひましてるときに敵ハイド暴くくらいか?歩兵ナイト(笑)なんてもう昔の話だぞ

106 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 20:45:54.64 ID:12C1kDyI0.net
>>105
ヴォイド食らうのに小ランスしてきたり
大ランスで嫌がらせしてくるんだよ
なんなん?俺がゲブ民だから?

107 :昔話 :2018/07/09(月) 20:47:43.02 ID:teDA9MNud.net
たしか城門戦だったな
飯食いながら僻地クリにオートランしてたらナイトに小突かれまくってね、まあしつこい
やっと終わったと思ったら背後からナイト解除からのペネフィニ
あれには参ったね
リリルレロレロウ
語呂のいい、思わず口にしたくなる不思議な名前の奴だった

108 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 20:48:42.99 ID:q5H+dl0z0.net
確かマクドナルドでキャンペーンやってた魔法の言葉だな

109 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 21:25:23.57 ID:NI554z740.net
(´・ω・`)このくそげはロックだ。

(´・ω・`)そして、このくそげをプレイしている

(´・ω・`)キミたちもロックだ。

110 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 22:00:35.54 ID:vG+/pYEgd.net
(´_ω_`)今日も歩兵セス20k3位内安眠ゃzzz

111 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 22:01:52.36 ID:K3JU+xRH0.net
久しぶりに短スカやったら30k出た
短スカ強いっていうか誰もハイサしてない
どう考えてもプレイヤーの低PS化がヤバイ

112 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 22:08:32.36 ID:5TBn359h0.net
エルギルで30kとってこいよ

113 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 22:17:13.60 ID:Pf9A6/1O0.net
>>106
ゲブ民か、なら仕方がないな

>>107
終戦間際に敵ナイトが意味不な近寄り方してきたらもうお察しだっていう
解除してスキル振るまで一瞬掛かるから適当に置き打ちでおk

114 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 22:25:11.73 ID:C32v5FWg0.net
>>111
ハイドサーチはSPじゃないって事だね
短スカ消そうぜ!必ず人増えるよ

115 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 22:33:57.08 ID:TnM4jtJd0.net
どの立場の奴が短スカ消そうぜとか言い出すんだろうか

116 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 22:48:11.37 ID:OlnoHiNy0.net
>>107
しゃぶられて顔真っ赤で草
そういう自分がやられた側のさらしってよくもまあできるもんだよね
私は雑魚でしゃぶられてむかついたけど実力で勝てないので晒しましたっていってるようなもんじゃんw

117 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 22:52:04.77 ID:Pf9A6/1O0.net
リリルレロレロウさんちーすw
どう考えてもその笛ナイトがゴミじゃん

118 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 22:57:38.84 ID:TSet/F9N0.net
ハイドサーチがだるくて短スカが嫌いなら赤片手をしろ
サーチをしなくてもほとんど攻撃してこないぞ
もし皿をして短にやられるなら、水曜まで待たずに今すぐ転職した方がいい

119 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 23:15:51.42 ID:OlnoHiNy0.net
>>117
お前がその笛ナイトをゴミだなんだと罵れば罵るほど
晒した>>107がどんどんみじめな存在に落ちぶれていくことには気付いてる?

そのぼろくそに叩かれてる笛ナイトにしゃぶられた>>107さんの存在って…。
てね。
まあ、本人認定、叩き、いくらでもどーぞ。
わいはノーダメージ。

120 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 23:18:20.27 ID:Pf9A6/1O0.net
>>119
馬鹿って日本語通じても会話は通じねえよなあ

121 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 23:22:59.53 ID:OlnoHiNy0.net


122 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 23:25:53.07 ID:teDA9MNud.net
わかるやつにはわかるネタなんだがいいや
説明めんどい

123 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 23:26:19.56 ID:OlnoHiNy0.net
どまですw

124 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 23:27:20.33 ID:NI554z740.net
(´・ω・`)このガイジ同士がちちくりあってるカンジいいね!

125 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 23:28:29.67 ID:kYH9MH6+0.net
(´・ω・`)なんゃwぁんsら煽り耐性低なぃ?w

(´・ω・`)高齢化進んどるからキッズ大歓迎ゃw

126 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 23:30:18.10 ID:2JDoBpcwa.net
(´・ω・`)くそげやってる奴なんてこんなもんやろ

127 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 23:31:48.28 ID:OlnoHiNy0.net
('ω')ケラケラ

128 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 23:43:25.67 ID:NI554z740.net
(´・ω・`)年々性欲の衰えに恐怖を感じる

(´・ω・`)百歳になっても二次元のおにゃのこで射精したい

129 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 23:45:03.02 ID:Pf9A6/1O0.net
>>128
くそげスレで久々に共感できる書き込みを見た、何年ぶりだ

130 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 23:47:40.29 ID:OlnoHiNy0.net
わかる奴にはわかるネタです

(*´∀`*)プスス

131 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 23:49:28.46 ID:tq47R+hP0.net
(´・ω・`)ヴィルポンおるか〜?www

132 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 23:53:33.78 ID:teDA9MNud.net
そこまで言うならタイマンしよう
俺の名前はけものエネミー
ZERO経験のあるレーザー皿だ
前田光世方式でいいか?
戦場で偶然見かけたらかかってきなさい

133 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 23:56:46.77 ID:kYH9MH6+0.net
>>131
(´・ω・`)なんゃ?w

134 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 00:21:33.18 ID:Dnr33Wbx0.net
ハイドは1番遅かった時期に変えてもかまわんなぁ
元々潜入しないし待ち短か入れ違いで入るくらいだから全く困らん

135 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 00:35:52.38 ID:WctzMBD8d.net
一番強かった時期でいいだろ
それでも戦場のおやつであることは変わらん

136 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 00:41:53.39 ID:ntE+EZb+0.net
皿メインの人って何が面白くてFEZやってんだろう・・・
そこそこの規模で遠距離なら今時のゲームが沢山あるし俺も皿やるなら他のゲームでやってる
FEZはヲリ短笛やるためだけにやってる

137 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 00:44:32.46 ID:ntE+EZb+0.net
たぶん近接つまらなくなったらFEZやめて14とかでメテオ降らしてる

138 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 00:48:52.35 ID:ynzSMPnx0.net
>>136
僻地で裏方相手に数ゲーしてるヲリ短を素早く処理するために火皿やってます

139 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 01:00:51.22 ID:WctzMBD8d.net
お前らここじゃ近接楽しい楽しい言うけど
ちょっと弓皿稼げるとなりゃ鞍替えするやつだらけの現実をどう説明すんだよ

140 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 01:40:17.56 ID:CFUAXYPT0.net
むしろ接近職やってる奴で強い相手を避けて逆サイドとか行ったり裏方襲撃してる奴は
何が楽しくてFEZやってんだろうと思ってる

遠近関係なく同数でぶつかり合うのが一番楽しい

141 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 01:48:16.42 ID:UMLNdYbS0.net
同数にならないからじゃね?
火力職とか劣勢側にいても何も出来んし
戦力の無駄

142 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 02:06:03.46 ID:CX6NBSz50.net
>>75
ピークだと10人PT組めるくらい人いたぞ
クソ要素追加するたびに消えてって今が3人程度だな

143 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 02:10:05.48 ID:ntE+EZb+0.net
>>139
俺の知る限りじゃ近接好きが遠距離に鞍替えすることは殆どない
気分転換に遠距離やることはあるけど本気で喰ら替えってまずないだろう
それは遠距離が増えたんじゃなくて近接が辞めているだけだと思う

144 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 04:04:00.39 ID:mSetu98c0.net
遠距離ゲー謎空間って言われなかった時代がない

145 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 04:56:34.69 ID:e4ojJpbxa.net
ぶっちゃけ短なんてハイド可視使えば良いでねーの?
もうこの運営というかGM何もする気ないだろ
海外アクセスすら遮断する気もないし()

146 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 05:32:03.86 ID:VStYqJYu0.net
ハイド可視って何?
そういうツールあったらヒント教えてよ

147 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 05:57:09.88 ID:5ShdOitn0.net
表に出したら対策されるんだから出すわけないよ

148 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 06:00:45.27 ID:ntE+EZb+0.net
ハイサどころか見えてる敵も見えてないよ
劣勢で味方が逃げてるけど俺(アタレ両手)だけ逆走しても敵は誰も俺のほうみないし(スピカ北)
ちょっとAT使ってハイパワホ飲んで敵集団の斜め背後からドラテ連打したら
敵壊滅したよw

149 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 06:25:59.76 ID:VStYqJYu0.net
ゲージ2本経過してるのに銀行するやつなんなの
銀行するぐらいなら召喚出て欲しいんだが・・・

150 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 06:27:06.97 ID:VStYqJYu0.net
回収or配布 50/50
を軍チャでずっと叫び続けてたけど誰も召喚出ずに僅差負けとかもうね・・・

151 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 06:34:35.36 ID:IezDyxwL0.net
意地でも自分じゃ出ないという気概を感じる

152 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 07:48:34.91 ID:EgG3sPyAa.net
(´・ω・`)召喚は甘え

153 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 09:32:55.73 ID:0NEmD8ez0.net
○「東のスカろくなのいねーな」その後、東のスカいなくなったあとに
○「敵のサラ止めろよ弓ども」って言ってるのいた
君の発言で東からスカ消えたんだよなー

154 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 10:07:12.73 ID:Ytmlzno+d.net
(´・ω・`)味方へ甘えるのは甘え

155 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 11:04:45.10 ID:qOmzxgoga.net
>>153
あるあるすぎる

156 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 11:16:44.20 ID:WctzMBD8d.net
言ってんだろ?バカと一緒にやる気ない

157 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 12:19:38.71 ID:SS16zE1sd.net
(´・ω・`)またブロリーかいつになったらしぬねん

158 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 12:36:59.48 ID:Tbsu2nhy0.net
>>150
銀行が悪いんじゃなくて召喚を出そうとしない軍全体が悪い。

159 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 12:43:25.08 ID:+vlqEFlUd.net
いつか名乗り返してくる猛者現れないかな
お前スレ民だったんかワレ!みたいな胸熱展開夢見てるわ

160 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 14:07:51.81 ID:JmibuuBlp.net
そろそろ『召喚無し布告(ジャミングも)』と『召喚有り布告(ジャミングも)』って布告時に選ばせてくれ。

161 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 14:13:51.81 ID:fpGygjOD0.net
ヲリ無し戦場と笛セス無し戦場も選ばせろ

162 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 14:25:31.56 ID:nug5a8Mx0.net
戦線復帰はやくしろーないなら冬まで寝かせとくぞー

163 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 14:59:46.82 ID:ZDPth7RP0.net
ついにわての分析が終わったので聞いてくれ

相手にいたらめんどくさい召喚
○レイス
A 戦女神フリスト、立花闇千代
○ナイト
S+ 戦女神フリスト
S ペカン喰種
A 病気がちの馬、博麗霊夢、立花闇千代、ポニョ
○ジャイ
A おこげまん
○リリス

A評価は相手してるとめんどくさい
S評価以上のは数的有利じゃないと戦わないほうが良いレベルの強さ

164 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 15:04:14.25 ID:SS16zE1sd.net
(´・ω・`)そっかー

165 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 15:09:36.24 ID:k+c3JDoy0.net
ついにわての分析が終わったので聞いてくれ


いつログインしても見かけるニートランキング

A 戦女神フリスト、立花闇千代
S+ 戦女神フリスト
S ペカン喰種
A 病気がちの馬、博麗霊夢、立花闇千代、ポニョ
A おこげまん

166 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 15:38:37.21 ID:VStYqJYu0.net
ニートが自演をはじめたよ
自分をS級だってさ(プ
とニートが語りましたとさ

167 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 16:10:19.97 ID:fpGygjOD0.net
召喚とか歩兵でスコア出せない無能のやるものだから
護衛ナイトにいたってはパシリの仕事だから

168 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 16:18:59.72 ID:ofOAzVQd0.net
グラビって移動スキルも遅くなったっけ?

169 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 16:30:00.31 ID:V9alQI310.net
大体こういうのって自演入ってるアフィ

170 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 16:33:47.58 ID:1fknJlR40.net
>>163
A評価は相手してるとめんどくさい

海外系のラグいのはだいたい全員Aランクだなwwwwwwwwww

171 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 16:38:09.51 ID:Xj+SN04pa.net
ソーサラー山下もナイト上手い

172 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 16:41:17.40 ID:2huBJrB90.net
歩兵でランク出せよ
召喚なんぞ雑魚の仕事だろ

173 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 16:57:55.78 ID:p3YruCDQ0.net
現実は雑魚は召喚出ません

174 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 17:07:59.13 ID:ZDPth7RP0.net
雑魚は出ない草

スコア中にとってあの召喚の評価は全く無意味なもんやね

歩兵で嫌なのはネツ笛しゅわわ

175 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 17:10:48.44 ID:O8qm34sd0.net
初動の流れで召喚一式そろえると、
歩兵専でイキってる雑魚は逃げて前線変えるし
個々人で勝つ為に動いてるつもりの勘違いボッチも数に入らない

召喚意識の低い側で特攻ナイト出そうが
リリボルのコスト安すぎて、ナイトよりも効率良く維持と再出してくるんだから
召喚強化は、コミュゲー部隊ゲーの側面が偏重されたよね

176 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 17:12:13.19 ID:SS16zE1sd.net
歩兵ランキング
ウォリヤー
スカウト
ソーサラー
フェンサー しゅわわ
セスタス

177 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 17:42:09.04 ID:2huBJrB90.net
しゅわわってそんな上手いか?
あんま会った事はないがそんな存在感なかった記憶が

178 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 17:43:30.57 ID:2huBJrB90.net
ヲリならゼイやヴィルマだろうけどゼイなんかもう居なさそうだし

179 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 17:47:10.43 ID:Uw0kIr2r0.net
(´・ω・`)上手い人リストきたな
(´・ω・`)らんらん恥ずかしながら昔はこれに載ろうと必死になってました

180 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 17:51:04.84 ID:2huBJrB90.net
スカは短剣はすぐ死ぬやつばっかりだし弓なんかカスだしろくなのがいねえ
皿は注目してないから分からん
セスはシャットして突っ込んでくる奴しかいないし

181 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 18:14:23.78 ID:G6bHJ+b10.net
昔から本当に上手い奴の名前が挙がらないやつや

182 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 18:38:19.21 ID:Uw0kIr2r0.net
(´・ω・`)本当に上手い奴=俺←やめろ

183 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 18:43:45.93 ID:N30oyt9Q0.net
<pos>上手い人助けて

184 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 18:50:51.08 ID:ntE+EZb+0.net
大剣ならげーむ厨が強いんじゃない?現役なら
大剣でしょっちゅう30kとかだしてたし

185 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 18:58:24.59 ID:u2IXrONW0.net
俺に上手い奴を見極める目がないって自己紹介してる場

186 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:01:57.23 ID:2huBJrB90.net
>>185
じゃあお前がリスト作れよ!

187 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:13:38.38 ID:v+vOkrbx0.net
名前覚えるような上手いやつはもう見ないが
まあ俺が名前、部隊名非表示だからかもしれんがな
ちなみにしゅわわって笛はやる夫の顔文字目立つから覚えてるが、並上くらいの腕はあるんじゃね?
まあでも中の少し上くらいだと思うぞ

188 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:15:00.80 ID:v+vOkrbx0.net
in率高いやつなら俺がレベル判定してやるよ

189 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:17:21.23 ID:ntE+EZb+0.net
笛はガンプが他の配信者にも上手いっていわれてれるのはみた
まあ古参だよね

190 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:17:54.08 ID:fpGygjOD0.net
それじゃおtんtん帝みたいな名前の奴は?

191 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:19:00.46 ID:v+vOkrbx0.net
ガンプな
3年前くらいか?1鯖統合前の全盛期でいいならかなり上手いと思うぞ
笛は上の中〜上
鰤、短剣も上レベルだな

192 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:21:00.93 ID:v+vOkrbx0.net
>>190
おtんtん帝か
すまんわからんなin率高いのか?
正直誰だかわからんな
今度名前、部隊名表示にして見かけたらレベル判定しとくわ

193 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:23:01.99 ID:ntE+EZb+0.net
ガンプくるるハルヒ厨ゲーム厨このあたりだろう
笛は
殆どもういないけど

194 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:24:59.86 ID:v+vOkrbx0.net
ネタが無いんでダウナでも判定しとくか
ダウナな
あいつは部隊行動時で中くらいか
周り見えな過ぎて1、2キル=1デッドって感じだな
ハイエナ性能でいうなら、まあ中の少し上くらいじゃないか?

195 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:25:11.05 ID:PZI1DrIU0.net
片手でタンクが上手い奴の名前は憶えてるけどアレだけ一般的に言われているFEZの上手さとはベクトルが違うからな
相方の短剣30k出してるしお前も絶対上手いだろせめて10kぐらいは出そうとしろよって奴

196 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:25:47.84 ID:ntE+EZb+0.net
短剣は元にゃーの短剣おじさんが上手いと思ったな
にゃー時代はよくにゃーに見殺しにされてたけどw

197 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:26:51.84 ID:v+vOkrbx0.net
くるるか
あの人はニコニコに動画あるがSDある頃の全盛期は人間辞めてるな
全盛期なら間違いなく上の上だぞ
ガンプと同等以上じゃないか?
ハルヒ厨はあんまよく知らないな

198 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:29:09.49 ID:v+vOkrbx0.net
>>196
短剣おじさんか
知らんなにゃーチームにまともな短剣なんているのか?
最近までいたとしたら全く印象にないな

199 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:30:29.74 ID:ntE+EZb+0.net
>>198
そもそもにゃーにも長居してなかったと思うすぐやめたんじゃない?
にゃーの短剣への扱いが酷いのだけ覚えてるw
入り方がとても上手な人だったよ

200 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:30:38.83 ID:fpGygjOD0.net
いまにゃーって生主のおもちゃみたいになってんじゃん

201 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:32:24.80 ID:N2ew/D7z0.net
このゲーム劣勢になると片道か味方使えないって喚いてFOするか楽な前線行くしかないんだから
上手い人(安定してスコア出てる)リストなんてカズゲー神拳の使い手リストにしかならんぞw

202 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:34:17.10 ID:N2ew/D7z0.net
まぁあれだ、そいつサーチして回避するって意味じゃ有益なリストになるなw
どんどん挙げてけw

203 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:39:06.68 ID:iTx1kb5ya.net
(´・ω・`)上手いと言われるような短剣は部隊に頼る必要がないっていうね

204 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:39:32.97 ID:3S8EtZTI0.net
虎の威を借る狐の発作が始まった

205 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:46:50.78 ID:v+vOkrbx0.net
上の上 立ち回り熟知+判断反応速い+ミスもしない
上の中 立ち回り熟知+判断反応速い
上の下 立ち回り熟知
中の上 立ち回り並 +欠点がたまに出る
中の中 立ち回り並 +欠点がそこそこある
中の下 立ち回り並 +欠点が多い
下の上 立ち回り未熟+たまに活躍することもある
下の中 立ち回り未熟+欠点も多い
下の下 立ち回り未熟+欠点だらけ

206 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:49:16.60 ID:fpGygjOD0.net
上手さを数値化して道力で表わせよ

207 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:49:44.95 ID:PZI1DrIU0.net
というか最近は弱い癖に群れようとしない奴が多い方が深刻だと思うわ
群れからはぐれた鹿なんて狩られるだけに決まってるだろ

208 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:51:56.50 ID:iTx1kb5ya.net
(´・ω・`)餌は餌のままでいて

209 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:54:07.20 ID:ntE+EZb+0.net
弱いから群からはぐれちゃうんじゃないかな?(周りみる能力がない

210 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:55:25.78 ID:UMLNdYbS0.net
もう自演でも良いと思うけどなw
俺は売名歓迎だ

211 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:57:43.77 ID:ntE+EZb+0.net
おかしいゆーこんが売名しないぞ

212 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:58:08.93 ID:ntE+EZb+0.net
そうだ全盛期のゆーこんはどう?

213 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 19:58:44.10 ID:Uw0kIr2r0.net
>>205
(´・ω・`)一瞬上上下下左右左右って読んだ

214 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 20:04:58.80 ID:fpGygjOD0.net
あいつはもういいよ
配信で人集めて中央で数ゲーやるのをゆーこんゲーとか言ってた奴だろ

215 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 20:08:37.37 ID:v+vOkrbx0.net
ワンピース空島くらいまでしか知らんねん…

ゆーこんはニコ動でしか見たことないが中の上〜上の下くらいじゃね?

216 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 20:09:29.09 ID:2huBJrB90.net
ヴィルマは?

217 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 20:15:15.42 ID:v+vOkrbx0.net
ヴィルマってよく知らんにゃーチームか
この前見かけた男の片手のやつか?
合ってるなら中の上くらいじゃね?

にゃーで知ってるので言うと僕はなんちゃらシリーズが中の少し上くらいだ

218 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 20:16:10.98 ID:+vlqEFlUd.net
ヴァルはどうだ?

219 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 20:17:10.17 ID:2huBJrB90.net
ゼイは?

220 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 20:19:47.88 ID:v+vOkrbx0.net
ヴァル?ぐぐっても出ないからどこのキャラだかわからんヒントあれば絞れそうだが

ちな俺元B鯖民だからoisu判定するわ
末期でいうなら上の中〜上の上だと思う
昔よく動画上げてた頃のoisuが中の少し上〜中の上くらいかな

221 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 20:21:15.34 ID:2huBJrB90.net
>>220
ヴァルってネモやろ
oisuは確かに上手かった

222 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 20:27:05.16 ID:ntE+EZb+0.net
短剣全一はあびびだろう
あびび知ってるか?

223 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 20:29:17.26 ID:v+vOkrbx0.net
あびび知ってるぞ
E鯖のやつだっけか
あいつも上手いな
昔動画何個か見たがたまにプレミするからランクは上の中くらいじゃないか?

224 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 20:33:02.99 ID:v+vOkrbx0.net
ランクが上乗っかってると立ち回り熟知したランカー
逆に言えばここまでで上ランク乗れないのは立ち回りに甘さがあるか、判断反応が少し足りてない

225 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 20:38:37.33 ID:v+vOkrbx0.net
そろそろスレ民が飽きてそうだから最後に自身のランクを載せる
キャラ名は伏せるがメインキャラはカセで大剣やってる
ランクは中の少し上〜中の上乗れるかくらいだろうな

あとは各自このランク基準を元に歩兵を研鑽してくれ

226 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 20:40:40.27 ID:fpGygjOD0.net
ど真ん中かよ

227 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 20:42:05.21 ID:Uw0kIr2r0.net
(´・ω・`)らんらんは下の上だよミ☆

228 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 20:42:40.85 ID:2huBJrB90.net
俺全盛期上の中
現在下の上

229 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 20:49:52.47 ID:0NEmD8ez0.net
フルHPのサラのウェイブを2回避けてノーダメで倒せた時はオレうめえーって思ったわ

230 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 20:54:36.20 ID:2huBJrB90.net
全盛期は給食やその仲間たちとライバルであり仲間だった
同じ部隊ではみんな上手くマフ帝の別キャラもいた
あの頃が一番おもしろかった
部隊ゲーがーとか言ってる奴には分からんだろうが上手い奴等と同じ部隊だとおもしろい
ドラゲーにならないよう調整したりとかもしてたなーされてたなー...

231 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 21:01:11.49 ID:PZI1DrIU0.net
ミスをほとんどしない並プレイヤーとポカしまくる上位プレイヤーでは言葉にはしにくいんだけど何かが決定的に違うよな
具体的に言うと講師の人は確かに上手いんだろうけど君自身は並プレイヤーなんだから
そういう動き参考にしない方が良いと思うよっていうのがわかるぐらい

232 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 21:02:56.67 ID:3S8EtZTI0.net
Bカセって天才軍師がいた記憶しかない
強い奴っていたっけ?
前線のATは消耗品、なので敵ジャイがいてもすぐに建て直す必要がある

233 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 21:12:05.89 ID:ntE+EZb+0.net
ウェイブで思い出したけどセスのファイは硬直なさすぎて酷いよな

読みでファイをステップ回避してもステップ硬直からまたファイで
飛ばされるんだけどどうすればいいんだ?
よくて相打ち

234 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 21:13:03.01 ID:ntE+EZb+0.net
硬直にファイというより例えば短剣ならアムいれる前に2度めのファイで飛ばされる
バッシュでも相打ちだろう

235 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 21:15:01.76 ID:v+vOkrbx0.net
Bカセは平均歩兵レベル下の中〜中の下くらいの魔窟だったぞ
そりゃもう常にネツゲブにレイプされ続けていた

一応シヨとかいうスーパープレイヤーいたがあいつバンク勢だから実質上手いやつなんて皆無だったぞ
俺もカセの中だと自分は上手いとか勘違いてたが今くらいだっにして思うと精々中の下くらいだろうな
核上集団どうやって倒そうか研鑽してたよ懐かしい

236 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 21:15:34.15 ID:Cqlmtuqk0.net
(´_ω_`)今日も歩セス20k3位内安眠ゃzzz

237 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 21:26:04.23 ID:tN2Q/A9q0.net
>>231
上の上クラスのやつは並以下のやつを教えることは出来ないぞ
素の基礎能力や理解力、感覚が隔絶してるからな

そういう連中教えるのは中の上くらいで基本がきっちりできてミスしないやつくらいのほうが良い

238 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 21:50:21.44 ID:0NEmD8ez0.net
召喚戦でナイトの文句言ってるやついるせーで
ナイト出るやつ減って味方のナイトの最大召喚数5www
ドラゲーになりそーですわ

239 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 21:52:00.49 ID:ntE+EZb+0.net
>>223
俺の知る中ではあびびが短全1だ
http://www.nic■ovideo.jp/watch/sm5276710
ハイドなしでここまで動ける短剣もいない
ゲブランド皇帝よりもうまかったと思う

240 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 21:53:27.25 ID:MnP1jzpS0.net
味方ナイトに文句言ってんのレイス厨が多い
ワイは下手ナイトの振りして早死にさせてる

241 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 21:54:03.31 ID:ntE+EZb+0.net
旨い短剣はハイドを殆ど使わないこれは共通

242 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 21:54:29.65 ID:6+X6lkYC0.net
全盛期クソゲのバンクは別次元だったな
戦争高PS勢が意気揚々とバンクに乗り込んで完封されるまでがテンプレだった

243 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 21:56:34.06 ID:0NEmD8ez0.net
10年前の動画出されましてもー
今と状況全然違うしなー

244 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 21:56:57.08 ID:v+vOkrbx0.net
俺E鯖参入時期遅かったからあまりお目にかかれなかったんだよなあびび
一回ゲブランド皇帝の別キャラっぽいのがB鯖ダガーにいたとき、5人相手に無償で生還していったのを見た経験がある
それより上手いんだから相当なもんなんだろうな
動画見とくわ

245 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 21:57:54.96 ID:bMbrI2Wo0.net
あいつら、ナイト0でも、数がボロ負けしてても文句言うからな
BLつっこんで、囮に使うのが一番よ

246 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 22:00:17.82 ID:ntE+EZb+0.net
>>244
この動画ではそのゲブ皇帝を抑えて勝っているからちょうどいいね

247 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 22:12:31.72 ID:HNPaev+tr.net
全盛期って便利な言葉よね。

248 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 22:15:43.67 ID:z8lt4G5C0.net
お前ら全盛期時代の俺の友達の部隊見たらマジチビるかんなあ?
今あいつらがいたら1日で全大陸染められるわ
ランク的にそうだなあSSSクラスばっかだったな
マジつえーんだかんな?

249 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 22:19:40.00 ID:v+vOkrbx0.net
まあ昔は半歩も有ったし火力インフレしてなかったから簡単に鰤短沈められなかった分今より難しかったぞ
今はある程度基本覚えちまえばゴリ押しかガン逃げで割とどうにでもなる
半歩の差し合いから状況判断して優位にもってくまでの過程の難易度が今とは全然違う

250 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 22:20:09.19 ID:mSetu98c0.net
大召喚において味方は護衛対象じゃなくて手軽にスコア稼ぐ餌だからな
クソ敵が群れてる敵レイスを突きに行くより、味方ジャイを餌にするんや
文句あるやつは自分で馬出して倒してこい

251 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 22:20:28.33 ID:LvdHFh2Ea.net
あの給食当番さんをたまに見かけるけど
腕が落ちたなあ
当時は高校生だったから老化したのか?それとも中の人が別人か?

252 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 22:33:35.74 ID:hvc66DoZ0.net
俺は笛一人で10人まとめて相手にして全員殺したからたぶん今いるなかで一番つええわ

253 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 22:37:39.43 ID:Uw0kIr2r0.net
(´・ω・`)判断正しかったかのころがらんらんの全盛期

254 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 22:39:51.03 ID:kvwWV4rV0.net
最大キル100以上の奴この中に5人くらいはいるやろ?
運営にバグスコアなおしてて言っても無視されたから今もそのままやわ
5年くらい前の話やけど知ってる奴はもういないだろうな

255 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 22:51:16.10 ID:ntE+EZb+0.net
平日で1650人か
スペル新召喚その他なければ2000は余裕でいたろうに

256 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 22:53:04.93 ID:D2u7EC1Ux.net
スペルや召喚よりも
職とスキルのバランス調整放棄が一番大きいかな

257 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 23:02:21.55 ID:ntE+EZb+0.net
正直スキル調整はあっち建てたらこっち立たずだから難しい
スペルは一番デカいと思うぞ

258 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 23:03:49.01 ID:6+X6lkYC0.net
リリボルジャミスペル新要素そして忘れてはならないクソプレイヤーどもがいなければ3000だった

259 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 23:04:08.16 ID:D2u7EC1Ux.net
スキル調整はずっとあっち勃てっぱなしの状態だしなぁ

260 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 23:14:51.61 ID:tN2Q/A9q0.net
>>257
スキル調整が難しいのはしょうがない、三職末期の形になるまでずいぶんと掛かってたわけだし
問題なもっと低レベルなことで、要らん糞トッピングカチ盛りしたことだろ
あとは新規メジャーIPがでてきた頃に半歩容認声明があったのはかなりデカイと思う

261 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 23:18:13.64 ID:G6bHJ+b10.net
リングイベ中のクソオベ率がやばすぎる

262 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 23:25:39.12 ID:jQS2FuEUa.net
昔は運営のお墨付きで半歩は仕様で無罪だったからな
上手かったと言っても当時とそれ以降では事情も異なるとは思うが

263 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 23:29:35.19 ID:Noh61Yyy0.net
(´・ω・`)りたっちぉる?w

264 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 23:34:32.93 ID:3S8EtZTI0.net
半歩いつだったかとググったらFF14やってた奴が外部ツールの問題に半歩問題と似てると騒いでてワロタ

265 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 23:50:44.50 ID:tN2Q/A9q0.net
大体、対人アクションゲーで座標ズレとそれ駆使した戦い方がデフォとか
最底辺レベルのゴミ欠陥品扱いだろ、本来なら

266 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 00:09:18.57 ID:cs0YoYBN0.net
(´・ω・`)これがスクエニの威信をかけたe-スポォッゃw

267 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 00:18:31.93 ID:WUq3Pwp30.net
剣と魔法と電脳空間異能バトルの融合や

268 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 00:32:47.78 ID:ybpA9ICXa.net
(´・ω・`)スポーツだって金出して自分達の都合のいいルールにしたほうが勝つんや

269 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 01:56:39.91 ID:DGOrqVHBa.net
>>189
ガンプとかただの直結の極みじゃん

270 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 03:49:16.80 ID:onNTuwL90.net
リング増加イベはメンテまでかよ
せめてフェスティバル中はリング増加させーや

271 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 04:01:21.38 ID:eQBHLPHm0.net
7/25〜8/1にリング2倍ならあるぞ
3倍は滅多にないからそら一時的に2000人突破するわけだわ

272 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 04:53:30.46 ID:QqDjmVLC0.net
リング倍とかはよ終わっていいわ 
クソみたいな堀専しかいねーんだから

273 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 04:53:57.83 ID:bnaMhw4B0.net
リングイベと同時にルレクッソ絞りやがってクソ運営が
放置みたいなクズい事せずに全力でリング稼いだのに
欲しいものどころかゴミみたいな武器だけよこしやがってクソが
もうやらねえからなクソエニ

274 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 05:02:27.44 ID:onNTuwL90.net
せっかくの3倍に堀専なんてリングクソ不味いことしてる脳死ゲェジは通常に戻っても変わらんやろ
クソオベは減るかもしらん

275 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 05:06:55.70 ID:LfK8gmwL0.net
掘専しててもいいけど無言トレードで隣のやつにクリを押し付け合うのやめよーや
そして最初の1回は渡して前線いくもんだと思ったから受け取ったのに、そのまま堀専
2回目以降のトレードはガン無視してたら「掘り放置しかいないからキックしようやと俺のキャラを含めた複数のキャラを軍チャで報告」
すかさず俺も掘りたいから押し付けられたくないからトレード無視したと言ったら以後何も発言しなくなった
イキるのはいいが自分の事棚にあげての報告、反論されたら無言くんとかアホすぎるだろ

276 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 05:33:42.48 ID:KNHnfEBz0.net
前線いくひとは立ち上がってからクリ渡すよ
座ったままで渡す奴は殆ど掘り死

277 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 06:15:41.24 ID:61Ohoxf50.net
クリなあ・・・思えばもう何年掘っていない・・・
たまには掘ってみるか

278 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 06:34:38.90 ID:wvtOgXuY0.net
宝箱回収イベント、本当に面白いと思って実装したんかこれ???

279 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 06:39:20.26 ID:XISsh/8ka.net
くそげとして有名なくそげでも仮にも天下のスクエニ様の看板を背負っているゲームやぞ
ビーチイベントがオモロナイわけがないだろ!毎日3時間はオモローしろ

280 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 06:49:36.33 ID:KNHnfEBz0.net
今回といい前回のイベといいセス優遇イベントばかりだなぁ・・・
リングとかセスが一番旨いだろ
皿スカ(短剣も)とかセスの半分しかリングかせげんだろ

281 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 07:09:47.12 ID:4ILStjqo0.net
>>275
堀氏しね

282 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 07:50:23.58 ID:p0IxTIO/0.net
でも今日から遠距離ゲーなんですけどね
普段ヲリで遊んでるやつは弓サラに、普段弓サラで遊んでるやつはそのままか銃か魔道具に手を出す

283 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 07:55:20.23 ID:KNHnfEBz0.net
セスなら広いmapなら瀕死ナイタクで敵が来る前に一本はオベ確実に折れるんだけど
領域ゲーでこのバランスどうも思わんのかね

284 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 08:07:55.80 ID:uaM3Zb8Gd.net
守れやしないんだからてめえらもネズミで折りに行けっつってんだよ

285 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 08:19:11.05 ID:KNHnfEBz0.net
だからセスやってたよ
負けても150リングだったことがあったんだが勝ってたら300だったのか
リング倍増期間で皿スカやってるのはもったいないw

286 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 09:05:24.48 ID:uiEA8gU50.net
cc無料とかいいからさっさと経験値アップやってくれ

287 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 09:30:51.49 ID:LfK8gmwL0.net
つーか期間中はずっとCC無料でいいだろ
ガメポの頃はそうだったよな
スクエニになってからショボくなっちまった

288 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 09:36:24.51 ID:XISsh/8ka.net
スクエニ様のご威光を汚すくそげとかとっととサービス終了したら良いのに

289 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 09:40:21.10 ID:UM6X7BAca.net
歩兵でうまさを語るなら間違いなくバンクがいい。
うまいやつは大抵バンクいる。上手くなりたいやつもバンクがある期間はバンク行ったほうがいい。
自分の実力がある程度わかる。ぼーと後ろでウロウロしてるもんならすぐ味方がやられるか押し込まれて負けるからな。

290 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 09:53:35.18 ID:fyLSFB3j0.net
シルバーコインって毎日1つ貰えるようになったの?

291 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 11:02:43.05 ID:eQBHLPHm0.net
フェスティバル期間中だけな

292 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 11:14:22.52 ID:ZoysZ57q0.net
やべえ・・・一週間分損した

293 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 12:16:38.16 ID:LjFmlfwWd.net
今のバンクって構成どうなってんの?

294 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 12:29:46.24 ID:7wf5XzqHa.net
(´・ω・`)ぉらんでw

295 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 12:33:48.44 ID:eoUni6d90.net
今のバンクは普通のバンクがアイテム入れ
EXバンク1が防具入れ、EXバンク2が武器入れ
EXバンク3がアクセサリ入れだよ

296 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 12:39:19.67 ID:x/PPBbbi0.net
水着当たったヤツは聖地ネツァワルバンク前に集合な

297 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 13:23:25.86 ID:hb1dgTwF0.net
      ,. - ', ^ヽ、
    , '"  ;     `ヽ.
   /   , '  ,     ',
  ,'   /   ,ハ.    i
  | ,'  ,'   ,/ ',  ',  .!
  ! ,i .,イ ,/   '、 i .;! .i  
 イ !i ,'.レ' -   - ヽハハ,!
  i,' ! .イ(●)  (●) .,'  i 私の水着で興奮する人ってかなりの変態だと思う
  '! レ' '、   、    ノ  ',
  |   ヽ、  -   ィ' i  i
  ! i  i  `r- ‐"i  ハ  !
 | ', ! ハ'  i    .!、,! ! ,'
  i レ'          レ'

298 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 13:45:32.90 ID:xuRnqV6pa.net
>>293
基本変わらない。野良だったら好きな職でいけばいいんじゃない?
ヲリが安定するけど、短やってて短剣14人中8とかいたら布告する前に出ればいいだけだし。皿も同じ皿は14人中4居たら出ていいかも。セス笛はヲリと同じで安定する。
前線張れる職が味方にいないと一気に崩壊するからそうならないためにもその職でやれば間違いない。

299 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 13:56:15.19 ID:xuRnqV6pa.net
あとなしなしルールだと。削りが極端に強くなる。ほとんどのひとはありありを意識した対戦をやってるから、削り目的の弓とか火皿、雷は嫌われる傾向がある。

300 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 14:14:23.11 ID:ujBTA1wc0.net
セスでしかリング稼げないなんて、そんな事はない
ナイトとジャイ交互に出続けたらどの職でも200Rいける(密書込み)
バカはジャイだけ出続けてSS取れない

301 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 14:29:37.56 ID:zzEjy2MJ0.net
メンテ開けからスキリセ&クラチェン無料か
これでやっとクソグラビから解放されるわw
しかしほんまグラビの劣化にはビビッたで
クソエニの奴等絶対FEZプレイしとらんだろ?
プレイしてたらグラビあんな酷い仕様にせんわなw

302 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 14:31:42.01 ID:KNHnfEBz0.net
>>300
セスと皿スカじゃ200稼げる労力がぜんぜんちげーよw
しかもセスとか総合10万超えとか出来るからな負けても150とか稼げる
ナイタクがそれだけつよい

303 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 15:04:45.67 ID:hTGQGT0c0.net
歩兵だけで190リングくらい稼いでる奴いたけど歩兵上手けりゃあんなんできるんだな

304 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 15:30:30.56 ID:X6dDRIe60.net
>>301
CC無料期間は逆にそういうどうしようもない糞職を
ひやかしでできるから戦場の職構成がカオスになる

まあ普段できないことをやれるのはありがたいんだけど
本当に生かそうと思ったらスペル構成まで揃えないといけないから
ポンポンと気軽に転職はしづらくなったのかなー

305 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 16:14:32.43 ID:KNHnfEBz0.net
火力ヲリは攻性スペルつけてる奴が多いからこいつらが雷火皿になったら地獄だなw

306 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 16:26:00.38 ID:biygke/x0.net
2018年12月に大規模アップデート第2弾「戦術アップデート02」を実施!
戦争内クラスチェンジを可能にします!
また、マップ・各種建築物・召喚獣の大幅改修、調整も行います!
さらに、全職のスキルを刷新いたします!


◆戦争内でクラスチェンジ!

・転身の羽根、流転の羽根を所持した状態であれば拠点メニューからクラスチェンジ可能!
・クラスチェンジ後に転身の羽根、流転の羽根は消費されます。
・新たに輪転の羽根を50Aで販売いたします!
・輪転の羽根を所持していれば戦争中に何回でもクラスチェンジ可能!
・クラスチェンジした戦争5回で輪転の羽根は消費されます。
・戦争内クラスチェンジは戦争後に引き継がれません。

◆マップ改修!

・戦争発生数の多いマップに各国からアクセスしやすいように大陸マップを再配置します。
・クリスタルにサイズ(L・M・S)を実装し、サイズ毎に同時採掘者数制限を設けます。
・クリスタルにクリスタル付与・引出(採掘とは異なり即時)メニューを実装します。
・クリスタル付与・引出は自領域下のクリスタルでのみ可能(枯渇していても可能)となります。
・拠点クリスタル以外のクリスタル配置はパターン化し、宣戦布告後に配置します。
・Lサイズ(拠点:同時5人:500個)、Mサイズ(採掘速度1.5倍:同時3人:300個)、Sサイズ(採掘速度2倍:同時2人:200個)

◆建築物、召喚獣調整!

・GoHのHPを4000→2000、建築所要時間30秒、再建可能に変更します。
・リリス、ボルテックスはゲージ毎に1体のみ召喚可能とします。
・1ゲージ目でリリス若しくはボルテックスを召喚した場合は2ゲージ目以降にもう1体召喚可能となります。
・ディバインスラストの構えPw3→Pw10に変更、構え使用後は被ダメ1.5倍(1回)となる。
・ビルドアタックゲイン、ブーストを廃止し、建築物に対しては基本攻性のみ反映するように変更します。
・オベリスクによる領域ダメージを調整し、領域差に比例して領域ダメージが増減するようにします。
・領域差が僅差の場合は戦争時間が伸び、領域差があればあるほど早く戦争が終了するようになります。

詳細につきましては、本特設サイトに随時追記していきます。

307 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 16:27:09.53 ID:cczAZuGg0.net
頑張ったね

308 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 16:37:50.09 ID:c11DVd8b0.net
ドラえもんにみかさ焼きを渡したらどんな反応をするのか?

309 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 17:14:10.74 ID:0Uoi6bEK0.net
>さらに、全職のスキルを刷新いたします!
ちょっと待て 嫌な予感が

310 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 17:17:03.08 ID:9Tl2a9Yq0.net
ツギハギってレベルじゃないな

311 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 17:22:05.08 ID:1BJu38Sl0.net
ちょこちょこ調整をやめて刷新するとなるとかなりのテスト量が必要になるはずだと思うのだけど?

312 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 17:25:03.90 ID:rQXnu9S30.net
ネタで信じてるふりしてるのか?

313 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 17:28:39.23 ID:MP+3h7NG0.net
ちょっといい?
マーベラスビキニセットのデザインやりすぎじゃないの?
なんであんな露出高い装備喜んで着てるのかが分からない、男って馬鹿なの?
女から見てめちゃくちゃ不愉快なんだけど。
今までも相当酷かったけど(下着丸出しとか)今回のはどう見ても狙いすぎで気持ち悪い

今すぐグラ変えるように抗議のメール連発したよ
男って馬鹿なの?

童貞のくせに偉そうにしないでよ

314 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 17:29:36.48 ID:cczAZuGg0.net
(´・ω・`)マーベラス!w

315 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 17:32:06.55 ID:9Tl2a9Yq0.net
エクスバンクってイベ品で上位にされること多いけどそれほど訴求力無いよなぁ
クリア率とか交換率とか知りたいわ

316 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 17:33:14.69 ID:XpcAk4tO0.net
>>313
処女のくせに偉そうにしないでよ

317 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 17:36:18.25 ID:cczAZuGg0.net
>>315
ないな
俺の場合2年前ぐらいのイベントアイテムDUPE事件でエクバン拡張しまくっておとがめなしだったから苦労して手に入れようなんて気さらさら起きないわ

318 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 17:39:14.57 ID:riGUEUHA0.net
汚い色の水着だなあ

319 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 17:58:08.07 ID:QqDjmVLC0.net
中級ソロクリア出来んくて草 
マップ使いまわしでモンスター散らばってるだけ 
初級30匹 中級45匹 
瀕死になると逃げまわるし中級でそこそこ硬いし 宝箱よりくそだるい

320 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 17:58:39.27 ID:p2iZk1ac0.net
>>275
クリもらえたら貢献度上がるのにアホスギw

321 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 18:00:58.74 ID:KNHnfEBz0.net
水着のデザイン考えてるのオバハンやで?w
男のせいにするなやw

322 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 18:01:23.39 ID:KNHnfEBz0.net
水着だけじゃない最近の稚拙な装備全部オバハンデザインや

323 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 18:03:17.54 ID:dT5S8gV10.net
(´・ω・`)童貞だからキモいのではなくキモいから童貞だという

(´・ω・`)すなわち童貞であれば必ずしもキモいわけではないということ

(´・ω・`)誇り高き童貞を目指せ

324 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 18:03:22.89 ID:ZWc6oagK0.net
上級はデーモン3体だからソロほぼ無理じゃないのこれ

325 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 18:05:37.14 ID:KNHnfEBz0.net
というかマーベラスビキニセットは水着デザインの中でも露出度ましなほうだと
おもうんだけど・・w

326 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 18:23:27.88 ID:L5rbwVL/0.net
どきつい色の水着はいらんわ

327 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 18:24:12.73 ID:c11DVd8b0.net
マーベラス!w

328 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 18:26:35.24 ID:DiVzxbjra.net
(´・ω・`)去年の奴あるからいらねえな

329 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 18:28:25.39 ID:0Uoi6bEK0.net
色合い劣化してね?w

330 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 18:29:44.78 ID:ZWc6oagK0.net
デーモン倒すの無理だな
メンバー良くないと失敗ばっかりや
モンスマはモクモクとドラテだとどっちが効率良い?

331 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 18:32:10.51 ID:QqDjmVLC0.net
西側のデーモンがきつい 
妖精が邪魔すぎる

332 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 18:34:46.62 ID:c11DVd8b0.net
て言うかそんなイベントに参加してる人がいることに驚き

333 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 18:40:25.40 ID:oso/OfJKd.net
FEZ人間をなめるなよ?

334 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 18:47:45.44 ID:XGPGXJNh0.net
水着33回(11連)しても当たらねえw
マジふざけんな!

335 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 18:49:18.34 ID:c11DVd8b0.net
こんなルーレットに課金してる人がいることに驚き

336 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 18:49:46.27 ID:gtmXwbwG0.net
久しぶりに上手な弓スカに会った
味方で良かったわ

337 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 18:50:36.02 ID:Gyl/mvOp0.net
マーベラスってこれか。
http://www.fantasy-earth.com/event/roulette/item_modal.php?id=b8504bda2643e58e6c528eaa8d2a33e6&type=armor

どちらかというと、サンライトの黒版のチエーニが人気になるんじゃない。
http://www.fantasy-earth.com/event/roulette/item_modal.php?id=2516be972d4668b6ca64db518bdcad76&type=armor

338 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 18:51:42.35 ID:DiVzxbjra.net
(´・ω・`)当たりはぜーんぶ底のほうに埋まってる特別なガチャやw
(´・ω・`)ゆっくり味わえ

339 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 18:53:33.54 ID:9Tl2a9Yq0.net
公式サイトのルレ装備のサンプルはクリックしたら次の女物に飛ぶようにしろ
男物と交互に見たいやつなんて世界のどこにいるんだよ

340 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 18:57:47.57 ID:dT5S8gV10.net
(´・ω・`)旧顔の4顔か7顔でサンプル撮れよ
(´・ω・`)こういうのはさぁ見た瞬間に睾丸の中が煮えくり返るような感覚にならないと誰も回さないよ

341 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 19:01:40.72 ID:gtoWf8Ja0.net
技術力的に厳しそう

342 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 19:19:45.78 ID:KNHnfEBz0.net
今時は14やぐらぶるみたいに腐女子にも媚びないとやってけねーぞ

343 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 19:19:55.57 ID:eoUni6d90.net
いまやってるイベントって称号とかもらえる?
公式に乗ってるアイテムリストのアイテム貰えるだけだったら
別にいらんからやらんとこと思うんだが

344 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 19:25:35.06 ID:QewwXifU0.net
「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか(笑)」

345 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 20:07:30.92 ID:dT5S8gV10.net
(´・ω・`)くそげって股間の造詣が甘いから下半身の露出を高くしてもあんまエロくないんだよね

346 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 20:08:55.04 ID:JYBBl+KV0.net
(´・ω・`)しゃぶりつきたい太ももではないね

347 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 20:26:38.33 ID:VKnows1x0.net
上級クリアしかたレシピplz
スカ軍団でパワ→ホワイトバレットでOK?

348 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 20:34:13.96 ID:VKnows1x0.net
これ、落とし物大作戦と、モンスター退治大作戦で
別個でポイント交換できるわけじゃないのか・・・

349 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 20:38:37.92 ID:c11DVd8b0.net
2戦連続キマ勝負でやる気失せた

350 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 20:39:15.01 ID:gp73uDEz0.net
いつになったらジャミングタワー消えるのか
無くなるまではとても遊べる環境遊じゃない

351 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 20:58:21.97 ID:IyQvxgpb0.net
1戦争中2回キマもらって負けたことがある
キマもらって文句言ってる奴はお前が警戒ナイトやれよと

352 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 20:59:02.27 ID:c11DVd8b0.net
>>351
やーだよ!

353 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 20:59:03.92 ID:BlGMrkZI0.net
ジャミ程度でしゃぶられるような雑魚はどうせ役に立たねーよ

354 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 20:59:41.82 ID:c11DVd8b0.net
一戦目はオナキマだし...

355 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 21:08:01.16 ID:9S17OysQ0.net
役立たずが更に役立たずになるって話なんだよなぁ

356 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 21:10:55.66 ID:w4GAwYLVa.net
(´・ω・`)文句言いながらログインしてるからいつまでたってもなくなりゃしねーんだよ

357 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 21:16:19.29 ID:BlGMrkZI0.net
どうせ役立たずならどうでもいいだろ
ぎゃーぎゃー喚く暇あったら戦闘中もっと周り見る練習しとけ

358 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 21:18:57.42 ID:9S17OysQ0.net
何言ってんだこいつ

359 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 21:26:00.55 ID:x/PPBbbi0.net
>>345
お前マーヴィーセスのクリ堀姿見ても同じ事言えんの?

360 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 21:26:05.99 ID:BlGMrkZI0.net
どうせMAP頼りで周り見れてないから囲まれて狩かれるんだろ?
だから周り見ろって言ってんだが
あとお前に言ってねーよ

361 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 21:26:50.01 ID:dfsz8zw/0.net
>>360
俺エスパーだからわかるけど、350が言ってるのはそういうことじゃない
あとお前も察しが悪すぎる

362 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 21:27:26.36 ID:BlGMrkZI0.net
じゃあどういうこと言ってるの?

363 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 21:27:27.00 ID:Ayy3Zvil0.net
相変わらずヲリゲーなのにご後衛様の皿スカばっかりで1ゲージ負け
前出れないなら皿スカやめてほしいわ

364 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 21:31:42.12 ID:eoUni6d90.net
今のFEZはいかにストレスなく参戦ノルマをこなすかだから
勝ち負け気にするとか近接とかアホのする事だよ

365 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 21:32:48.46 ID:9S17OysQ0.net
前出る気があるなら今の皿スカなんかやらん

366 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 21:36:19.96 ID:BlGMrkZI0.net
勝ち負けじゃなく低PS遠距離が多いと歩兵戦楽しめないから言ってるんだろ

367 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 21:38:51.18 ID:sKqTHmYua.net
(´・ω・`)低PS遠距離軍団の敵側に入れば餌食い放題なんだろ?
(´・ω・`)入る側間違える奴が悪いな

368 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 21:39:45.49 ID:eoUni6d90.net
そんなもんは知るかよ
俺が楽しむために近接やれってか
お前FEZ向いてないから別ゲーやったほういいよ

369 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 21:42:09.70 ID:BlGMrkZI0.net
入る側間違うやつが悪くはあるが、一方的にやられるほど雑魚遠距離側が雑魚すぎるのも問題だろ
このくらいはできるだろって水準にすら達してないで、勝ち負けも歩兵戦もいいようにやられる雑魚が最も悪い

370 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 21:43:36.90 ID:BlGMrkZI0.net
近接やれとは言ってねーけどさ、最低限の仕事すらこなせないほど>>368が弱いのが悪いワケ

371 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 21:46:58.11 ID:Ayy3Zvil0.net
>>368

何勝手にキレてんの君
遠距離は下手くそしかいないって話してるだけやで

372 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 21:56:09.54 ID:BlGMrkZI0.net
あーだこーだ開き直るやついるが練習すらしないで開き直ってるやつはほんとクソ
最低限やるだけならそんな難しいゲームじゃねーだろ特に皿弓なんて

373 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 22:03:21.34 ID:9S17OysQ0.net
どの程度で最低限とか言ってるんだか

374 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 22:14:06.95 ID:RBRjxi/+0.net
(´_ω_`)今日は水着すぐ当たって歩セスも20kこえ3位内で快眠ゃzzz

375 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 22:17:50.17 ID:BlGMrkZI0.net
工作プレイ(スコア目的の利敵になる被せ連発)除き
皿なら
・攻撃を射程内で撃つ
・でかい硬直は取る
・戦場の優劣を判断し前進後退を一般プレイヤーに遅れないように取る
・瀕死のキルを少しHP削られてでもライトで狙いに行く
・10k以上出す

弓なら
・攻撃を射程内で撃つ
・状況に応じてレイン、トゥルー、ピアを使い分ける
・奥の瀕死を積極的に狙う
・戦場の優劣を判断し前進後退を一般プレイヤーに遅れないように取る
・オベ折り、前線間違い続けるとかでマラソン多めじゃない限りどんな戦場でも12k以上は出す

ってとこじゃね?
まあ与ダメに関してはほんとは+2kくらいは欲しいとこだがな

376 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 22:25:39.44 ID:BlGMrkZI0.net
これが俺的な最低限の定義だ
これくらいは練習すればできるようになると思うんだが?

377 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 22:27:21.18 ID:eoUni6d90.net
で、そんな自分は近接でどんだけのことをできてんの?
他人様に注文つけようってんだからそれなりの事はできてるんだろ?

378 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 22:31:29.32 ID:BlGMrkZI0.net
近接やればどんな戦場でも16以上は出せる
歩兵対等〜歩兵勝ちなら20k以上はほぼ確実に出せる
5、6戦に1回は十〜千人長取れる
こんくらいだが?

379 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 22:33:47.19 ID:eoUni6d90.net
ん?何で近接だけスコアの話になるんだ?
何をやってるのかって聞いてるのに何k出るとか何位に入るとか何言ってんだ?
上で自分であげてたみたいな奴だよ
どういうことできんだよ

380 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 22:43:02.09 ID:rhmeU2pZ0.net
自分が近接→被せやめて死活問題だからやめて
自分が遠距離→捕まえてる前の敵を1人でもいいから追ってきて後ろの敵1人に10人も行かないで

遠近共にもうなんというか

381 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 22:48:43.66 ID:BlGMrkZI0.net
近接なんだからこの与ダメ見りゃそれで解決と思うんだが
つか最低限書くのと違って情報量多くなるぞ?まあ一応書いとくか
・膠着状態or敵の隙突いて前線崩す起点作りに行ける
・スタンルート周りで8割方最善択選べる
・追撃と周りのフォローを状況見極めて切り代えれる
・前線の優劣見極めて早めに動ける
・逃げ遅れや、こちらがHP勝ちしてる相手をでソロで狩りに行ける
・状況に応じてスキルを使い分けれる
・逃げ遅れ、瀕死のフォローできる

こんなんでいいか?ハイサできるとか硬直取れるとかも書いた方がいいか?

382 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 22:59:05.07 ID:BlGMrkZI0.net
>>375の基準はスコア以前の話だから
最低限の立ち回りや基本できてればそのくらいの水準は出せるだろっていう話
そこから先はスコアである程度上手い下手判断できるから
まあ別に>>375がこなせなくとも皿で最低15k、弓で16kくらい出せてれば俺は雑魚とは言わねーよ

383 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 22:59:09.82 ID:KNHnfEBz0.net
リング3倍終わったけど1600近くいるな

384 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 23:00:15.62 ID:t74uxzn30.net
現実は
拮抗以下は皿ラインでうろうろ
膠着状態にさえ風魔法しか届かないので氷を割りまくる
スタンルートできるとストスマ接近で最初から出遅れ
大量に抽選会に参加するので分かってる他の味方がヤバいことに
盾持ち除く

385 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 23:09:09.70 ID:dfsz8zw/0.net
>>362
それ以上のことは説明しても理解できないだろうから、馬鹿でもわかることだけ言うが
周り見れないやつがMAP見れるわけがないだろ?

386 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 23:10:03.78 ID:BlGMrkZI0.net
俺に言ってるのか?
信じる信じないは勝手だがスコアは事実だぞ?
別にその立ち回りでも劣勢16k拮抗以上で20k前後出てれば全く問題ないと思うが

あとこちらが優位取れる氷は風で割ったらクソだが、状況次第では氷をフォースで割る選択肢も普通にあり得るぞ?
むしろなんでもかんでも割らないのは悪手
安全にスピアだのフォースで割った方が前線が優位になることも多々ある

387 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 23:10:08.49 ID:9S17OysQ0.net
>>375
あー・・・つい遠距離はイージーとかすぐ言い出す輩と同じかと思ってたが
そうじゃなかったってのはわかったからそこは謝るわ、ごめん

ただ、結局のところ低PSの遠距離がのさばるのは弱体化のせいでPSある奴が遠距離やらなくなった、
やっても昔ほど低PSの遠距離を叩きのめせなくなった ってのが大きいと思うんだよなぁ

388 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 23:17:17.96 ID:BlGMrkZI0.net
>>385
なるほどね
戦闘中に周り見る難易度 > 戦闘中にMAP見る難易度 だと思ったからその説は切ってたわ

なるほどねMAPがまっさらだと敵の居場所読めないからって話な
ジャミなんて数十戦もしてればどこに立ってそうかMAPの違和感である程度気づくだろと思うんだが

389 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 23:18:55.28 ID:9S17OysQ0.net
対処できるかどうかじゃなくて
対処することを強いられかつ面白みがまるでないのが糞ってことだと思うんだ

390 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 23:24:47.25 ID:dT5S8gV10.net
(´・ω・`)今日はおじさんにレイプされた女子高生がまたおじさんに犯してもらいたくて同じ場所に行ったら
(´・ω・`)運良くおじさんと出会えてそのままラブホでラブラブエッチするってエロアニメで抜きました

391 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 23:34:46.00 ID:dfsz8zw/0.net
>>388
なんだわかってるじゃないか煽ってすまなかった
MAPと展開や流れの読みに関しては自信あるけどやっぱりジャミあると状況把握が難しいことが多い
最低限の声出しすらできんアホやスカフォで情報共有する知能のないやつばかりだからな

個人的には使う側でも使いこなしてる自信あるし、いやらしい使い方も色々駆使してるが
(敵オベのジャミ範囲ギリギリ外にジャミ立てて敵を欺瞞して自分はギリ範囲内からオベ殴って一人で折ったり)

基本的にMAP見て動く人間と見ないで動くアホの格差が縮まる糞建築だと思ってるよ
適応できるか否かとそれが正しいかどうかは全く別問題

392 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 23:38:47.13 ID:9S17OysQ0.net
「MAP見ろ」で通じなくなるってだけでも充分糞なわけで

393 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 23:45:50.87 ID:BlGMrkZI0.net
ま、俺は初動も裏方も基本する気ない歩兵厨だから
敵の援軍遅らせてしゃぶる目的くらいにしか使わないけどな
真っ当にねずみ処理とかする人にとっては面倒な建築なんだろう

でも前線に建てた場合は普段の前線位置に敵がいなかったり急に敵がMAPから消えれば大よその潜伏位置は掴める
ねずみ処理にしたってファークリ最大にすればオベ削れてるの気づくと思うよ
だからジャミ程度でリタイアするやつはいろんな意味で下手糞だわ

394 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 23:55:18.51 ID:h9y2cZHma.net
(´・ω・`)それまでの糞仕様全て耐えて生き残ってきた3000名
(´・ω・`)その半分を殺すような事を一年でやったんだよなあ

395 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 23:58:35.70 ID:p0IxTIO/0.net
クソプレイヤーのせいで消えた1000人ぐらい返して

396 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 00:04:10.36 ID:txA/3cYX0.net
I鯖と統合したのが終わりの始まり

397 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 00:13:20.59 ID:q03CKefF0.net
まあI鯖は歩兵レベル高かったからな
その上部隊ゲーで劣勢側入ると今と比較にならないクソゲーだった
当時のにゃーなんて人数多いだけの部隊扱い当時のI鯖はそういう鯖だった
限界感じてFEZ捨てた輩も結構いるんじゃね?

398 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 00:14:37.28 ID:e7rUlbA+0.net
I鯖て歩兵レベル高かったの?
知り合いにヘビスマはクソ遠距離の被せでまず当たらないからスマ連打しろって言われたぐらいなんだけど

399 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 00:15:47.08 ID:txA/3cYX0.net

こんなんばっかだから統合して逃げられるんだよ

400 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 00:17:13.93 ID:q03CKefF0.net
そういうところもだよ
味方に被されるやつが悪いっていうPS至上主義だった
そういう環境で結果残せるやつしかスコア出せなかった
だから平均的な歩兵レベルはかなり高かったよ

401 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 00:20:02.87 ID:q03CKefF0.net
ほんとに上手いやつには適当にスマ撃っても被させて貰えない
半歩、スキル被せを生き抜ける強者しかスコラン乗れなかったんだからなあの鯖

402 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 00:27:45.00 ID:jVns8vEDd.net
遠距離だろうが全然自重しない鯖だとは思っていた
別に俺のスコアキルデッドが変わるわけでもなかったが

403 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 00:29:52.69 ID:h62EHvVu0.net
久しぶりにやれば相変わらずのクソホルだぜ
ビビッて前に出れなくなったら押され続けて負けだっての
普段からスコア出せないクソヲリは歩兵で敵ナイト追いかけてるしw

404 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 00:30:35.56 ID:q03CKefF0.net
アベレージ何kくらいかにもよるがそれは凄いんでない?
あの鯖で30k出し続けてたようなやつはまじで化け物だと思うぞ

405 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 00:40:49.76 ID:txA/3cYX0.net
>>398
全鯖中ダントツで押し引きがおかしいのがI鯖
上がるのが遅くて下がるのが早い
何故か広がらずに団子になりたがる
レイスが出ただけで下がる。歩兵だけで対処できないのはI鯖だけだった

406 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 00:43:39.22 ID:Bje+DWD40.net
I鯖がレベル高いってマジ?初耳っすわ

407 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 00:53:18.92 ID:qPu57Svj0.net
(´・ω・`)最強ゎw

(´・ω・`)cゃw

408 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 00:59:48.86 ID:XMswgy620.net
I鯖とか、一番レベルが低い鯖って言われてたよな
実際ヌルかったし
Cは色々な意味でガチすぎてなぁw

409 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 01:27:26.84 ID:uHwaecGG0.net
唐突になんでC鯖がでてくるんや・・・?

410 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 01:35:35.40 ID:oKc9MwRv0.net
>>397
俺元Iだけど>>397は大体嘘だぞ

411 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 01:37:17.68 ID:uHwaecGG0.net
そもそも比較しようがなくて草
思い出最強論やで

412 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 01:43:53.64 ID:jMJ64V/o0.net
あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あーん

413 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 01:49:04.24 ID:cZJ4PKa50.net
てっくてっくが広めた半歩は皆の心の中に残ってる

414 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 01:52:01.16 ID:zGOzxkJE0.net
一時期のCはスカ排除すごかったな
当時の短剣はブレイクが今より短小な上に単体で完全にゴミだったし
弓は人数居ても押せないし、皿削りには数人いれば十分だったからな

415 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 01:59:58.47 ID:JJbpCkIG0.net
(´・_・`)C鯖でチュート終ったキャラでおべぼしたらだれもクリスタルくれなかった

416 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 02:24:15.96 ID:Wear97PFd.net
イナズマイレブンおもじろい

417 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 02:37:54.49 ID:txA/3cYX0.net
>>410
まずアベレージがたけーならそんなワンサイドゲームがポンポン発生するわけないからね
歩兵レベルが高いんじゃなくて低すぎて他鯖民は耐えられなかった
なまじ人口が多かっただけに影響力も絶大だったわな

418 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 04:11:44.82 ID:Fj3630G1M.net
とうとう鯖1つに統合されたの?

419 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 05:08:27.87 ID:HdmOSj950.net
>>413
てっくが広めたの?どうやって?

420 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 05:41:01.65 ID:3JWg0l1Ba.net
一瞬前進してすかさず後ろに下がるとサーバーは前の判定、蔵は後ろの判定になって
攻撃は前で行っているのに当たり判定は後ろになるという原始的な判定ミスを発見

身内にだけ教えたが、イキり系キッズが調子に乗って広める

プログラムできる人がマクロ作成、手動半歩より極悪なマクロ半歩の完成、キッズから覇気、ドラゴン半歩と持て囃される

421 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 05:51:19.03 ID:8bxhaA7b0.net
そしてその半歩を昭和生まれのおじさんが
5chで長文で得意げに語る までがデフォ

422 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 05:55:14.63 ID:3JWg0l1Ba.net
俺個人としては手動半歩は許容範囲だった
(崖ステップやアイテム登り、持ち替えキャンセルステップみたいな感覚)
マクロ半歩はやばかったけど、今のナイタク+逃げセスと同じレベルかなあ

423 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 06:09:37.78 ID:xeuWElEx0.net
ここで歩セス20k言ってるのはアレか?保健所の犬か

424 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 06:38:33.75 ID:HdmOSj950.net
ナイタクセスの罪は重すぎるからな
放置したら裏全部もっていかれるから対処行かなければならない上に
3人は必要でそれでも逃げられる
ほとぼり冷めるとまたやってくる対処の3人はスコア的にも糞マズイし
ナイタクは絶対にできなくすべき

425 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 07:18:42.43 ID:049mE85B0.net
無くなるわけないだろ
内山の大親友の日曜がナイタクセス筆頭なんだから

426 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 07:33:39.58 ID:ZBdcrEhz0.net
建築性能の差が大きすぎるのが問題、5職の差を1.5倍以内に抑えるべきだ

427 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 07:35:28.36 ID:HdmOSj950.net
ファイも糞だわ
ファイ避けれないで吹っ飛ばされる←わかる
ファイ避けて即アム振るがその前にまたファイで吹っ飛ばされる←は?
読みでファイよけてもまたファイで吹っ飛ばせるのはあかんだろ
ファイは硬直増やせよ避けたらアムはいるようにしろ

428 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 07:37:00.96 ID:HdmOSj950.net
ヲリのクランブルはちゃんと避けたらアムはいるぞ

429 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 07:40:21.52 ID:Yk342Kaw0.net
硬直増やしたかわりに発生が早くなるがそれでもいいか?

430 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 07:41:01.15 ID:HdmOSj950.net
どうせ読みで避けてるから発生は早くてもいいぞ
クランブル・ウェイブ・スラムはちゃんと避けたらアドバンテージとれるのに
ファイは避けてもまた吹っ飛ばされるストレスがなくなれば

431 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 07:50:44.26 ID:ZI2wRDpT0.net
A:クリスタルを12個所持しています
自分(へーわいもそれくらい持ってる)
A:クリスタルを18個所持しています
自分(へーわいもそれくらい持ってる)
A:「わいさん放置です!!!」
わい(!!!)

432 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 07:52:38.60 ID:HdmOSj950.net
セスの建築性能はこのままでもいいから
皿スカの対建築の通常攻撃を強くしてほしい
セスヲリが簡単におれるジャミングですら皿スカは折るのが一苦労なんだ

433 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 08:17:04.31 ID:m1LAdJc30.net
ジャミング以前にエクリですらそうだからな
サービス開始からおかしい事に気が付いてないという

434 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 08:21:49.58 ID:G9iKocmk0.net
あのくそジャミングは必要クリスタル20個、耐久1,000で良いだろ。
んで設置数は1個。

個人的にはクリスタル消費で再設置出来るスカフォのが良かったがな。

435 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 08:24:59.70 ID:m1LAdJc30.net
クリ消費でスカフォなんかしたら悪用する奴でてきそうだな
堀が立てまくるとか建築だらけにして戦いにくくするとか

436 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 08:41:17.23 ID:txA/3cYX0.net
流石に「建築折るの大変だから皿スカの建築性能あげて><」は草
ジャイでも出してろよ

437 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 08:47:01.25 ID:HdmOSj950.net
ジャイが出せる状態じゃない事が多いしジャイが届かない場所もある
そもそもセスヲリならジャイに頼らず簡単に折れる
余りに差があるのはおかしいだろ

むかついたからもう一ついうと
なんでフォースはバリスタに対して威力減衰しないの?w

438 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 08:53:11.06 ID:TGme1Tzn0.net
オベエクの耐久増加とかいう建築格差が広がるアプデがあったからな

439 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 09:00:26.56 ID:0rWNkU9i0.net
低コストの自由建築を許すとたとえそれが課金でもマイクラしだすやつでるだろうからな
逆に工作建築を咎める機能を課金でもいいから欲しいわ
建築右クリックでいいね投票できるようにして
悪いね票が貯まったプレイヤーは一定期間建築不可能にしよう
できれば悪いね数十票で建築取り消しまでできると門工作や失敗壁とかにも対応しやすい
もちろん逆工作で愉快犯的に建築手当たり次第悪評投じるやつにもなんかペナルティを設けてな

440 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 09:03:37.48 ID:VWMGfbj80.net
低コスト建築増えると、またマップが蓮コラエクみたいになるからヤダ

441 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 09:42:15.28 ID:yNYs/KXFa.net
>>421
ファンタジーアースEGA、たべる娘、ユーザーにCMPVアイデア募集とか懐かしいですね
〜ある閑静な住宅街〜
小学生A「ヒロキくん、駄菓子屋寄ってこ」
小学生B「うん」
突如草むらから大男の斧もったボロボロのおっさんが
おっさん「ヒロキどの!我が領土がゲブランドに襲われています!至急応援を!」
小学生B「わかった!あっくんは援軍できて!」
〜君もネットで友達や見知らぬ人と絆を築いて勝利を目指せ!
50vs50の対戦アクションゲーム!ファンタジーアースゼロ!〜
ゲームポット
とか真面目に送っていたんですよ

442 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 09:55:43.59 ID:HdmOSj950.net
腕の継ぎ目どうにかならんのかな
足には継ぎ目ないのになんで腕だけあるんだ?
いくら肩や脇が露出していてもこれじゃ萎える

443 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 11:16:59.13 ID:uCWro74k0.net
(´・ω・`)サブ杖にビルブつけとらんゴミおりゅ?

444 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 11:26:38.16 ID:8+aXxNEL0.net
「〜劣勢!助けて!」って軍チャで言ってもたまにいる復帰勢が
「MAP何もうつってないじゃん」とかいるんだよな

さっさと戦術アプデ全般削除しろと

445 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 11:29:47.21 ID:8KvqMfbA0.net
腰下げチョコバナナ全くもらえないんだけど、ほんとに出るのこれ?
もう周回したくない

446 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 11:42:53.29 ID:HyX9IymCa.net
チョコバナナなら下げてる奴がそこら中におるで

447 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 11:57:18.84 ID:049mE85B0.net
そもそも過去イベアイテムだろあれ

448 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 12:46:24.87 ID:ZETy3HmB0.net
『課金スペル・武道エンチャント・高レベル育成』

これら課金者達に対して『Lv.20・無スペル・無エンチャ・装備無し』といった
無課金による対歩兵ハラスメントが可能な『レイスに加えてリリス・ボルテックス』
これらが圧倒的に優位なハラス行為が可能なのが課金ユーザー目線からするとまずストレス。

このストレスを打破するためには『課金スペル・武道エンチャント・育成手間』すら必要のない
「ナイト」を必要とさせる上に、リリスとボルテックスの追加により更に必要数が増されたのもストレス。

そして何よりこの『ナイトによるプレイが酷くつまらなく、面白みもないので担い手がいない』という
状態が蔓延していてストレス実装によるストレス連鎖で『つまらなさしかアップデートされてない』
これが新召喚追加による大型つまらなさアップデートの1つであり、運営は何も理解出来ていない。

・新スキル
・新召喚
・銃魔道具

頼むから考え方を改めて「どうしたら面白くなるのか」を実際にプレイしてくれ。
もっと言えば後衛で芋ってる弓皿層のステータスを除けばわかるがエンチャどころか
スペルすら付けてない奴らがてんこ盛り過ぎるし、それら『攻撃を受けずに攻撃をし続けられる仕様』の
最大の原因である「射程の長さ」をとっとと取り上げて、群れに蒸れた弓皿団子層にリスクを負わせろ。

運営はバリスタにしても何にしても『課金歩兵に対してつまらなさ・ストレス』を与えるだけの追加要素かどうかをしっかり考えてくれ。

449 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 12:53:19.54 ID:jVns8vEDd.net
運営一派にとっちゃ今のこれが面白いんだろうから諦めろ

450 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 13:02:18.19 ID:HdmOSj950.net
リリボルはともかくレイスにいちゃもんつけるんならもうFEZやめたほうがいいぞ

あとチャリバリは寧ろ強化してほしい
キプレイパーはキプ砲一発で死んでいいくらい害悪

451 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 13:07:56.85 ID:89r/hMZZa.net
アラートレベルや破壊ダメージが大きかった昔よりもオベ折られることに対するリスクは減少してるのに今更ネズミセスに文句たれてるのを見ると
一部のクラス以外が強みを活かせる要素はとことん弱体化するどこかの運営と似たような思想の人たちが増えたんだなって思う

452 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 13:27:23.28 ID:u1iDB3h50.net
ネズミセスに関しては今更ではなく実装後からずっと批判されてるでしょ
セス実装前はクランヲリがそれやってて批判されてたし、ネズミが認められてたのはハイドスカの時だけ

453 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 13:34:25.79 ID:HdmOSj950.net
ハイドスカの場合はリスクあったからなぁそもそも成功しても
かなり長い時間戦力−1になっているし途中でバレたらセスに回復されてお終い

でも今のナイタクセスにはまったくリスクがないどころかリターンしかない
成功したら数本おれる上に失敗しても3人以上つれてマラソンできる
これ放置してるの可笑しい

454 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 13:36:00.74 ID:ZE9ywZhca.net
ネズミセスが厄介なのは対処に人数割かれるって点が大きい
破壊ダメージが下がろうが手軽に対処を無理やり押し付ける、やったもん勝ちのネズミに文句出るのは当たり前だろ
対処に向かっても殴ってるのがセスなら守りきれないことも多いしな
そもそも他職と比べてさらに対建築強くなってるんだから、セスの強みが潰されてるという被害妄想も大概にして欲しい

455 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 13:36:06.71 ID:HdmOSj950.net
↑補足で今はハイド折りは殆ど絶滅した
理由はアラートなくなったから時間かけて折るのは前線への負担が大きすぎるからな
おまけに逃げ足も遅いから釣りもできない

セスのようにぱぱっといってさっくり折れないとネズミの意味がないのだ

456 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 13:38:49.21 ID:Bje+DWD40.net
CC無料期間だし色々遊んでるんだが

@これはどうか?
http://i.imgur.com/UxOpRiU.png
Aこれも悪くないか?
http://i.imgur.com/LGAyYFF.png
B普段のテンプレ
http://i.imgur.com/0e5CSn2.png
C大剣ほど相性よくないが
http://i.imgur.com/6L36fLE.png

457 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 13:41:22.12 ID:HdmOSj950.net
同じネズミ職のハイドが廃業となったのとは対照的にネズミはセスの独壇場になってるよね
歩いてオベまでいくならまだ納得だけどナイタクは対処のしようがなさすぎる

458 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 13:43:01.98 ID:HdmOSj950.net
ナイタクに関してはナイタクを楽しんでいる奴らとナイタクを憎んでる奴らの
人口比考えたらナイタクは廃止させないとあかんだろう
1

459 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 13:47:52.60 ID:c41p0eDj0.net
戦争時間が短くなった中で、
据え置きの移動時間(マラソン)と、耐久スペルで
ネズミ処理にとられる時間の比率は増えてるんだよね

460 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 14:24:58.37 ID:ox8llfpxp.net
召喚強すぎるんじゃなくて歩兵での対処の仕方知らんだけ
レイスやボルテックスに文句言う前に遅い遅い切り返しや早すぎる撤退速度どうにかしてくれ
今のfezはまず立ち回りから改善すべきプレイヤーが多すぎる

461 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 15:33:35.47 ID:HyX9IymCa.net
ネズミセス1PT(7人)で連勝し続けれる仕様だ
歩兵なんてハナクソほじってる間だけ耐えてればいい程度
だから余計にスコアアタック増えてキプ突撃増えるんじゃね
真面目に勝ちたいならセス5人のPTで延々裏つかせときゃ安定するぞ
そのネズミ駆除に相手側が歩兵割いたら余計に前線有利になるからな

462 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 15:44:00.41 ID:ZETy3HmB0.net
まずオベ耐久値をあげた事に対してセスタスのゲイザーのみ対建築ダメージを上げたのは意味がわからないしな
同時に全スキルの対歩兵ダメージを弱体化させたならまだわかるが

463 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 15:47:24.55 ID:XMswgy620.net
敵領域内では、召喚解除&バリ乗り降り不可にして
セスは、骨を削除すればええんや

464 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 15:50:57.51 ID:HyX9IymCa.net
自勢力内しか召喚の能力がMAXにならなきゃいいんだよ
領域意識を植え付けるにはステータス規模の実感がないと誰でも無頓着になるわ
チャリでできてるPw管理を他の召喚にも適用したらいい
警戒ナイトなんてのは見るだけだからPwいらんだろw
あとキプ砲を即死レベルの大ダメージにしたら堀放置増えるだけじゃね
リスポン場所が限定されてるのが問題だから、復帰する場所をランダムか
ある程度いくつか増やすだけでいいんじゃね

465 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 16:00:44.54 ID:jgt3nqVB0.net
セスは歩兵でも強いからうざい

466 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 16:04:33.06 ID:ZETy3HmB0.net
掘り放置の数で勝敗どころか歩兵数・歩兵の楽しさまで損なわれるんだから、キプ攻めされて守ってやるなんてのももう意味わからんし
とにかくこのサボり温床システムの掘り自体に頭が良くて経験豊富なお前らなりの案を出してみた方がいい

467 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 16:11:51.20 ID:bBwXBxdU0.net
クリこれ以上掘れないって状態で1分以上クリ付近で座り続けたら
クリスタルが爆発して周囲の味方プレイヤーが大ダメージ受けるシステムにしよう

468 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 16:14:08.38 ID:VMB32cVBM.net
自軍同士の所持クリ表示しろ

469 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 16:27:19.00 ID:IKBR0ieL0.net
建築特化クラスは要らない

470 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 16:29:44.47 ID:HjMSW+d4a.net
セスから移動スキル外せばええだけ

471 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 16:33:56.22 ID:kXBUfkn20.net
ゲイザー(+ハーム)の大ダメージ一撃離脱って部分をどうにかすべきだろ

472 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 16:35:52.33 ID:HdmOSj950.net
セスに関してはファイの硬直を増やしてファイ避けたあとはアム確定にする(発生は早くしてもいい)

敵領域内での召喚解除不可

この二つでいいよ

473 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 16:39:56.00 ID:HyX9IymCa.net
クリ放置対策はキプ砲はいっそ失くしたらいいんじゃね、パニられまくればいい
問題はリスポンだ
キープやキャッスル影響範囲内のいずれかにランダムスポンでいいだろ

474 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 16:45:57.92 ID:ox8llfpxp.net
セスが強いだのファーイ硬直にアム刺さらんだの言ってる奴はネタだよな?
仮に交換なら余裕で入るし、ステップインでファーイ避ければセス側は積みだぞ
ファーイはゼロ距離判定ないから、真下ファーイみたいな小技知ってる奴以外はそれで終わり

475 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 16:53:19.45 ID:muub5eVGr.net
ナイタクうざい←わかる
セス弱体化しよう←!?
ナイタク止めたいんならナイト自軍領域外で解除不可にすればいい。
あと歩兵セス強いって言ってるやつはセスにしゃぶられた雑魚かネガヲリ様だと思ってる。

476 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 16:54:42.68 ID:jgt3nqVB0.net
セスが歩兵弱いとかねえよ
ヲリ以上じゃねえか

477 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 17:02:37.05 ID:HdmOSj950.net
>>474
ステップインから即アムで吹き飛ばされまくるわ
小技しってるセスなんてネズミやるなら大抵わかってる

478 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 17:03:20.91 ID:HdmOSj950.net
かりに成功したとして交換だから全く意味がない
ヲリ皿なら吹き飛ばし避けたらアム確定

479 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 17:07:16.49 ID:HdmOSj950.net
別に主戦や僻地でのセスの歩兵能力が強すぎるとは思わない
ただセス相手に鰤ヲリがタジタジになっているのはみるけど鰤ってセスに弱いの?

480 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 17:13:15.30 ID:8KvqMfbA0.net
やっと腰下げチョコバナナ落ちたわ
上級50回以上からの初級20回目ぐらいで落ちた
シルコは一回も落ちなかった

481 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 17:19:44.68 ID:duREgOoT0.net
俺はキプ攻め全力だと堀が増えたり萎えプ勢が増えて負けやすいように思う
逆に中央がほどよく押されている方が勝ちやすい

482 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 17:20:29.73 ID:ox8llfpxp.net
>>474
お前の詰め方が甘いだけ
この小技使ってくるセス見たことないんだよなぁ

>>479
シャットがめんどくさいくらい
ぶっちゃけセス側の打点もないから

あとはお前ら一度使ってから文句言おうな
真下ファーイ知らない奴はいないとかブレイクとファーイの交換意味ないとかセス強いとかいくら何でも頭悪い意見が多すぎる
そんなマイナーな小技まで知ってる人間ばかりなら今の低レベルな戦争は何なんだよと

483 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 17:23:51.83 ID:Wisr6NUB0.net
弱体化されまくった今のセスがヲリより歩兵強いと言うなら
とっとと剣と盾を放り投げて自分でセスやってみればいいのにね

484 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 17:29:35.19 ID:TGme1Tzn0.net
>>462
それやったら尚更セスがねずみしかしなくなるじゃん

485 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 17:32:37.33 ID:HdmOSj950.net
リング倍増期間ならセス以外やるのはバカだと思う
すっごい楽にリング稼げるぞ

486 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 17:32:55.75 ID:WZ2qnMN+0.net
(´_ω_`)今日も歩セス20kで安眠予定ょzzz

487 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 17:34:32.45 ID:jgt3nqVB0.net
セスやったら強いの分かるだろ

488 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 17:35:03.59 ID:TGme1Tzn0.net
ヲリ以上はねえわ

489 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 17:35:35.69 ID:HdmOSj950.net
強いとは何においてか戦争においてはセスは強いと思うぞ
歩兵では集団戦ならヲリより強いという事はないだろう

490 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 17:47:55.25 ID:oKc9MwRv0.net
つえーっていうか、溜ゲイと低燃費ふっ飛ばしのファイがとにかくめんどくせーからな
昔のセスは座っただけでも溜め解除されたもんだけどそれもねーし
オベから追っ払ってもオベタゲ骨放火マラソンが待ってるし
ヲリからオベタゲストスマ奪っておいてヲリより対建築つぇえセスはオベタゲ骨出来るとか、完全にダブスタアプデじゃねーかよと

491 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 17:53:22.93 ID:HdmOSj950.net
いやオベタゲできないぞあれはキプをタゲっているんだぞ

492 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 17:54:14.44 ID:oKc9MwRv0.net
まじか勘違いしてたわスマソ

493 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 17:55:55.62 ID:TGme1Tzn0.net
尚スラムは今でもオベタゲできる模様

494 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 17:56:56.18 ID:qKvgsJ8G0.net
セスは強いというよりは面倒とか厄介って分類だろう
主戦だと別に脅威でもないけど無視はできない糞うざいスキルが多い
僻地でも自分がヲリなら負ける要素はないけど一気に殺し切らないとファイでの仕切り直しや骨逃げが糞うざい

495 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 18:01:52.82 ID:HdmOSj950.net
だから歩兵で強いというとヲリの方が万能だ
だけど戦争において領域ゲーだからネズミであればヲリを殺さなくても
自分が殺されなければ放火マラソンが可能で多きなアドバンテージが取れるので非常に強い

496 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 18:04:40.63 ID:m9CD0Lb90.net
シェル金コは治ったか?

497 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 18:05:05.46 ID:HdmOSj950.net
個人的には積極的にキルを取る職ではないため歩兵で脅威ではないので
徒歩ネズミであればそっちで活躍するのは仕方ない事だと思う
マラソンマンとかマジでうざいけどなw

ナイタクさえ制限すれば俺はセスへの文句はない

498 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 18:05:52.78 ID:uMR/usOf0.net
というか少数とかやりたい奴はよほどの変わり者以外はe-spo系行っちゃったし
僻地に来る時点で嫌われる

499 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 18:11:54.57 ID:m9CD0Lb90.net
無課金は今週は闘技場でポイントでも稼いでおけよ地味にポイント二倍中だぞ
戦争行ってもボーナスなんもねーしな

500 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 18:13:24.89 ID:txA/3cYX0.net
言う程今のセス逃げ撃ち強くないからw
2012年のアプデ前みたいなタゲなし移動やアプデ直後の超高性能スペックなら話は別だけど
少なくともヲリスカでネズミ対処にいってセスに困ったことは一度もねーからヤバイヤバイ言ってる意味が分からん

歩兵戦に集中したいって意見ならバンクでもやってろ
上の「レイスいらない、ナイトで対処めんどくさいから」って意見と同レベル
ステラテジーの部分をめんどくさいと断じるならイカでもやってた方が良いんじゃないの?

501 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 18:15:54.62 ID:0rWNkU9i0.net
セスはタイマンでの打ち合いは強いよな
耐性上昇スキルや溜め必要で連発できないとはいえ
Pw無しでも高火力やのけぞり+鈍足をぶっ放せる
ガス欠しても最悪通常連打でも殴り合えなくもないしな

ただ逃げスキルはあっても逃げる敵を仕留めるスキルに乏しいから
不利だと思ったら仕切りなおして膠着させれば時間は稼げる
それはセス側にも言えるからタイマンだと不毛な時間の浪費になりやすい

502 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 18:30:02.63 ID:FY5/LDYm0.net
久しぶりにインしたらマップに一部の敵味方が表示されないタイミングがあるんだけど何これ?スキル?

503 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 18:31:12.87 ID:jgt3nqVB0.net
>>502
糞雑魚ナメクジ

504 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 18:32:47.11 ID:uMR/usOf0.net
一昔前なら僻地でやり合ってる歩兵に自信ニキに鼠セスなんてものすごい勢いで狩りつくされて終わりだったんだろうけど
今や少数窓なんて絶滅寸前でその手のスキルなんて宴会芸以下の扱いだしな

505 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 18:33:39.42 ID:TGme1Tzn0.net
いくら他が弱体化しても文句が尽きない職に一番の雑魚がいるんだろうな

506 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 18:34:57.49 ID:muub5eVGr.net
ぶっちゃけ鰤がナイタクしても負けず劣らずうざいと思うけどな。
両手武器にビルド付けたら建築破壊も早いし骨より距離長いストスマあるしオベしかなくてもスラムもあるし盾持てばキルまで持っていくのに時間かかる。
まぁ前線いた方が重宝されるし楽しいしやる人いなそうだけどw

507 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 18:36:32.43 ID:TGme1Tzn0.net
放火マラソンのウザさだけは流石にセスの方が上だろうが、結局折りきらなきゃ無意味だからな

508 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 18:45:19.04 ID:oKc9MwRv0.net
今のくそげは戦術戦略的な連携とか地に落ちていい加減で雑なものになってしまったから
良くも悪くも少数・ソロでの働きに特化したケースの比重が高い
ナイタクがやたら増えたのもその一環だろう
そもそも、今の仕様ではオベ折っても4d分しか減らないし
ナイタク対応行ったやつがオベクリ持ってきゃ大した被害にならない

509 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 18:54:27.19 ID:M3tEA+zAa.net
(´・ω・`)まあ俺はネズミ相手とか絶対行かねえから好きにしてくれ

510 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 18:56:32.41 ID:c41p0eDj0.net
シャットハイポとかいう遅延ギミックを食らえっ

511 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 18:58:30.33 ID:ox8llfpxp.net
まずもう少しまともな戦争になってからでないと改善要望なんて恐れ多くて送れねーんだよなぁ
久々にやったら黎明期のF鯖みたいな戦争ばっかで笑えねぇよ

512 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 19:00:46.87 ID:M3tEA+zAa.net
(´・ω・`)昔みたいな戦争望んでないのはお前ら自身だろ
(´・ω・`)ヲリがニュータイプ以外は肉壁ときこりしか望めなかった時代が一番まともだったんだから

513 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 19:09:50.09 ID:muub5eVGr.net
>>507
ハムが強いのは建築特化職でその分ヲリより歩兵価値低いしそれはしょうがない。
俺が言いたかったのはナイタクはセスだけじゃなくて他の職でもうざいからセス弱体じゃなくてナイタク改善の流れに持って行きたかった。
最初からこう書けば良かったわw

514 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 19:24:23.06 ID:oKc9MwRv0.net
ところでくっそどうでもいい質問させてもらうが
絶対殺すマン共とにゃーの連中が同時に大勢入ってきてる戦場って見たことあるか?

>>511
五年以上前に「そのうちF鯖状態になるだろうな」と予測してたがまさに今その状態

515 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 19:34:32.89 ID:ox8llfpxp.net
>>514
F鯖も終盤は押し引きクッソまともになったから、L鯖もそのうち治るやろと思ってたんだが
Fとの最大の違いはデッドこわがって無意味にライン下げたがるゴミが多いことやハイサに夢中になって前に出ないチンカスが多いことだな
歩兵能力低い脳筋だらけだったFとは大分状況が違う

516 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 19:58:35.93 ID:6vmPz/yk0.net
チキンが大量になった原因は火力のインフレと全皿がサンボル常備してて赤片手に接近されたら死ぬからだろうな

517 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 20:01:32.97 ID:6vmPz/yk0.net
あと足止めスキルが増えてるのも原因だろう

518 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 20:12:29.41 ID:TGme1Tzn0.net
昔の召喚解除時同割合HPになればナイタクにある程度抑止力はかかるだろうな
そしてそれで兵器と差別化しよう、チャリも輸送に特化させてキプ攻め対策は新しい兵器用意すればいい

519 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 20:17:14.42 ID:xKxKvgcC0.net
ゆーこんさんの動画見れば解決することばっかだな

520 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 20:19:39.79 ID:HdmOSj950.net
足止めが悪いというより火力インフレと
あと短剣も凍結でコケれなくなったから氷っただけで死んでしまう
この火力なら凍結コケは復活させてほしい

521 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 20:21:09.74 ID:HdmOSj950.net
ほんと勝つためなら短剣ってお荷物だろう
PCDだけ稼げても火力インフレで凍っただけで死ぬし建築は殴れない

522 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 20:23:10.70 ID:TGme1Tzn0.net
実際問題ヲリ以外で必要といわれてる職ですらその必要数は少数でしかないからな

523 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 20:28:12.35 ID:Yk342Kaw0.net
そこまで弱いと思ってるなら素直にCCして別職やれよw

524 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 20:32:40.69 ID:oKc9MwRv0.net
火力以外にも即死要素増やしすぎだわ
わけの分からんスキルが飛び乱れてプレイアビリティ面でも劣化してるしな

525 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 20:33:49.49 ID:oKc9MwRv0.net
>>521
ハイドとジャミ併用して一人でオベ折ったりしてるけど…?
大体、敵建築殴らねえやつ多すぎだろ。クラスロール以前にやることやらんやつはゴミだぞ?

526 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 20:36:59.77 ID:txA/3cYX0.net
基本的に連携に絡まない雷・弓・銃が一番いらないクラスだから
短剣起点に出来ないアホが現環境で多いからそんな感想が出るんだろうけど、短剣は起点の一つでいらないクラスのわけがない
>>522の言う通り基本ヲリ固めして皿スカ少数ってのが一番勝てる

527 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 20:48:15.22 ID:HdmOSj950.net
>>525
ネズミやるならセスやれ
スカでネズミやっても昔のようにアラートないし時間の無駄
それが証拠にネズミ常習犯だった汚い忍者は戦争にきているけど
戦術アプデ後からもうスカでのネズミは廃業した

528 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 20:50:19.26 ID:HdmOSj950.net
少数でくくるなら弓も必須だろう
弓がいないとお皿様が大暴れだぞ同じ皿なんてサンボル怖がって何もできんし

529 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 20:51:55.21 ID:HdmOSj950.net
皿同士ってサンボル怖がって何もできないかサンボルでお互い釣り合ってる印象しかない

530 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 20:52:17.83 ID:m1LAdJc30.net
移動スキルにクールタイムつければいいんだよ
一回でつくんじゃなくて逃亡用に連打したら使えないようにする

531 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 20:57:27.26 ID:TGme1Tzn0.net
皿同士が牽制に使ってたスキルはほとんど弱体化済みだし…

532 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 21:03:15.65 ID:VWMGfbj80.net
>>524
いや、火力分散すら考えてないカスが増えただけ

533 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 21:03:35.06 ID:txA/3cYX0.net
>>528
皿は皿が抑止力になるし、結局遠くで無駄にウロウロする時間が長い現環境だから弓は有効なわけで
ヲリ主体ならレインを始めとする弓の恩恵は薄い
弓持つにしても短が一部のスキル切った鰤型で十分。まぁ、ハイパワポガンのみで敵皿に仕事させないような弓がいるなら前線に1くらいはいても良いかもな

534 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 21:04:30.42 ID:HdmOSj950.net
ジャベはあたれば今もつよいけどサンボル一本釣りが怖いんだろう
サンボルで釣られたらほぼ死ぬからな

535 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 21:06:28.71 ID:HdmOSj950.net
>>533
俺は弓やると敵皿から個茶よく来るからけっこう仕事してると思うぞ
雷皿から人のいやがらせやって楽しいかって言われた時は笑ったけど

536 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 21:14:43.32 ID:gVK6Wb6Q0.net
掘ってナイト出るだけの俺はクラス関係無かった

537 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 21:21:06.83 ID:HdmOSj950.net
>>533
皿同士だとサンボルになるけど実際はもっと手前の敵を狙うよな
つまりお互い敵のヲリを焼くわけだ
皿は皿の抑止力にはなんねーよ

538 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 21:21:31.78 ID:Bje+DWD40.net
>>535
ワロタ 雷や弓なんてどっちも五十歩百歩だわ

539 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 21:29:49.77 ID:m1LAdJc30.net
ヲリ攻撃しようとしたらライトニング合戦が始まった頃もあったな

540 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 21:37:25.90 ID:txA/3cYX0.net
>>537
手前しか見れないクソ皿ばかりの現環境がおかしいだけ
そもそもこのゲームに「後衛」というポジションはない

541 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 21:38:06.15 ID:oKc9MwRv0.net
>>532
それを言うならタゲ分散火力集中だろ?
それに、お前はゲームに対する感性は乏しいと思う

542 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 21:38:46.91 ID:oKc9MwRv0.net
>>535
なかなか高度なジョークだなソレ

543 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 21:46:20.52 ID:HdmOSj950.net
>>542
弓やる奴なんて性格悪い早く弓なんてやめろ、って雷皿にいわれたとき
絶対やめるもんかって思ったね

544 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 22:03:29.91 ID:TGme1Tzn0.net
>>540
皿の敵皿への抑止力が減ってるからクソ皿ばかりが残るんだろ

545 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 22:04:37.41 ID:m1LAdJc30.net
てか昔みたいに下手糞でも前に出たって別に大したことなかったが
今迂闊に出るとしゃぶられるしな

546 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 22:05:44.71 ID:oKc9MwRv0.net
>>544
逆だろ、クソ皿ばっかになって敵に対する抑止力が無くなった
遠距離共の前に出てやっても偏差で氷列飛ばないのはもちろん、硬直にもせいぜいスピアかライト、なんてのが現実

547 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 22:15:35.29 ID:8+aXxNEL0.net
>>516
サンボルされても逃げ方によっては生き延びることは可能だったけど
赤ヲリにバッシュされた時点で9割がた即死するから突っ込めなくなったわな

対抗手段が同じ赤ヲリにバッシュさせる程度しかないから赤ヲリいなければ
延々逃げるしかないので一度押されたらずーっと押される羽目になる
「吹き飛ばし一度だけ無効」とかだったらまだやりようはあるんだけどな

548 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 22:22:25.40 ID:q03CKefF0.net
赤ヲリなんてよほどワンサイドゲーじゃない限り大したことないだろ
敵の移動制限スキル貰う位置が悪すぎんだよ

549 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 22:25:33.90 ID:q03CKefF0.net
むしろPW消費の関係でGRFと併用してない事多いから削り入れて崩しの起点にもできる

550 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 22:26:57.41 ID:oKc9MwRv0.net
ガドレとセットだとかなり燃費悪いよな

551 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 22:27:46.23 ID:TGme1Tzn0.net
赤ヲリじゃなかったらなんとかなった場面なんかいくらでもあるわ

552 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 22:31:48.53 ID:q03CKefF0.net
逆にGRF掛けてない赤ヲリだったから逆に食えることもいくらでもあるわ
レイプ戦場は例外として、リスク管理ができてないんだよ
赤ヲリには赤ヲリの欠点があるんだからそこを付いていけよ

553 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 22:33:01.40 ID:nEoSosir0.net
CC無料やでか弓多すぎひん?
短と2人PTやけどヲリ40k出したの久しぶりやで
あとガドヘビで700当たる無エンチャも多すぎや

554 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 22:40:23.31 ID:q03CKefF0.net
赤ヲリ吹き飛ばせずバッシュされて死んだから赤ヲリ強すぎるおかしい
じゃなくそもそも吹き飛ばし使わないと死ぬ状況になってしまったことがミスだと思うぞ
いくらバッシュされようが追撃されないとHP減らないんだから
つまりは立ち回りのミスでそういう状況に追い込まれてしまったんだよ

555 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 22:41:57.07 ID:m1LAdJc30.net
あっ、察し

556 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 22:42:47.45 ID:rJv9st2F0.net
>>554
これは正論
ヲリのスカフォ壊すな発言もこれに当たる

557 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 22:43:28.12 ID:HdmOSj950.net
ワンサイドじゃなくてもバッシュされたらほぼ死ぬよ
皆それくらいバッシュを待ち望んでるしバッシュに数人は群がるから一瞬で溶ける

558 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 22:43:42.07 ID:4qpCfT0g0.net
2018/5/3(木)23:00 1467人 (ゴールデンウィーク)
2018/7/12(木)22:35 1509人 (平日・職チェンジ無料のみ)






>>6の人口水増し疑惑について訳わからん噛みつき方してきたやつがいたけど
これはどう説明するんすかね?w 完全に人口水増し確定wwww

559 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 22:45:58.99 ID:HdmOSj950.net
逆にバッシュで死なないのって優勢側のワンサイドくらいでしょ
やや優勢くらいじゃバッシュされたら死ぬことも多い

560 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 22:47:44.09 ID:HdmOSj950.net
職チェンジで1500以上なのって意外だな
先週復帰した人らが引き続いてやってるんだろうねまだイベントは続くし

561 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 22:51:07.15 ID:m1LAdJc30.net
>>558
水増し違うぞ
青空アンダーガールズコラボの

562 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 22:53:59.37 ID:HdmOSj950.net
水増しとかいうバカはほっとけ
やっぱり潜在的な人口はいるんだよねまともなアプデしたら2000くらいはなるんだろうな

563 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 22:54:22.94 ID:txA/3cYX0.net
>>544
お前が言ってる理屈がマジで意味分からない
ヲリと同じラインにいればヲリにスキル飛ばした相手の皿を捕まえることなんてたやすいだろ
皿の立ち位置をヲリの遥か後方で前に出てきたヲリやヲリが捕まえた手前の敵を捕まえれば良いと誤認してる皿ばっかりなのがおかしいわけ

そんなクソったれな戦場だからこそ弓が有用だって勘違いしちまうのも仕方ないけどな。短剣に合わせて前出るの俺だけだった時は流石に乾いた笑い出たわ

564 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 22:55:20.89 ID:HdmOSj950.net
戦場も12あるし以前は10個以下しかなかったのを考えれば増えてるよ

565 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:01:21.59 ID:q03CKefF0.net
>>557
そりゃ3秒間追撃集中する位置だと死ぬわな
それはバッシュ貰う位置だったりルート鈍足貰う位置がそもそも悪いんだよ
位置取り次第で即死は避けられる

566 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:03:44.26 ID:4pya9G8X0.net
これから始めたいんですけど、おすすめの国家ありますか?
一番強い国がいいです

567 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:04:23.48 ID:QJF2B+qud.net
(´・ω・`)Cゃw

568 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:06:34.15 ID:4qpCfT0g0.net
■■■2018/7/12(木)23:00 1551人 (平日・職チェンジ無料)■■■

2018/5/3(木)23:00 1467人 (ゴールデンウィーク・イベは>>6参照)
2018 7/5(木) 23:00 1532人 (平日・リング3倍)





スクエニって書いて馬鹿って読むんですかね?w
平日のIn数がGW超えるのもおかしいがリング3倍終わったらリング3倍よりIn数増えちゃったwww

569 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:08:11.66 ID:w6wIlOJa0.net
>>566
(´・ω・`)カセドリア一択

570 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:08:18.32 ID:HdmOSj950.net
>>563
お前のは理想論なんだよ部隊でしか成り立たない
野良で短剣なんてカモもいい処だ
人数同じでも多少勝ってようと潜入してる短剣なんてお構いなしにさがる
野良なら弓より鰤がいい

571 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:09:35.31 ID:q03CKefF0.net
エルゲブ辺りじゃね?
歩兵強くなりたいなら人数多い部隊に入れて貰え
あと防衛ばっか入るのはやめとけ何も身につかんし、悪い癖付く

572 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:10:05.78 ID:TGme1Tzn0.net
>>563
立ち回りどうこうじゃなくて単純に弱体化が積み重なったからって話なんだが
そして前出る気のある奴は今時皿なんかやらなくなった

573 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:13:01.70 ID:mUq3Lk1W0.net
>>566
エルソードがオススメ
にゃーチームって言う1番強い部隊が居るよ!

574 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:14:15.51 ID:q03CKefF0.net
カセってまじで言ってる?
主戦は案外まともだったりするのか?
まあでも初心者が始めるにはカセ民は取っつきやすい雰囲気はあるかもしれんな
そういう意味で言えばカセホル辺りか
ただしホルの場合はひよこって部隊はやめとけ

575 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:16:01.27 ID:w6wIlOJa0.net
(´・ω・`)たまたま最初に選んだ国がクソザコナメクジ国家だと気づいたときにはそこそこの愛着とコミュニティを形成してしまってなかなか切り捨てることが出来ずにズルズルと居座り続けて少しづつ精神が病んでいく新規が見たいいいいいいい!!!

576 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:16:51.14 ID:mUq3Lk1W0.net
カセは修羅しか生きれないから初心者で始めたらすぐ辞めると思うの

577 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:17:59.18 ID:m1LAdJc30.net
Bカセ

578 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:18:05.29 ID:6hSzI6o+0.net
>>573
今の時間遊ぶならエルがいいけど
ニートタイムのエルはしゃぶられるだけの存在だから遊ぶ時間によるわ

>>566
社会人が帰ってくる時間帯ならエル、深夜帯ならホル、それ以外ならネツかゲブでよくね

579 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:19:18.22 ID:4pya9G8X0.net
>>569
>>573
ウソだったんですかw
このスレの住民って怖いですねw

580 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:20:33.96 ID:m1LAdJc30.net
>>579
裏切られた憎しみを青空アンダーガールズで癒そう

581 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:21:07.46 ID:f8pdNR8t0.net
定期レス乞食のテンプレ質問だがそれ
そもそも未プレイのやつができる質問じゃねえし

582 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:27:06.05 ID:txA/3cYX0.net
>>570
草生えるwwwwwひっくい理想だな
まぁI鯖→L鯖ってきてたら出来ない子達の中にいたんだから出来ないのが当たり前に見えて志し高く見えるのかもな
何度も言うけど、今の低レベルな戦争なら有用だからお前は弓を続ければいいと思うぞ

>>572
君の言う「弱体化」って一体いつの話してんの?

583 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:29:08.88 ID:w6wIlOJa0.net
(´・ω・`)>>573は嘘ついてないだろ
(´・ω・`)強い部隊がいる国が強い国だ
(´・ω・`)野良の強さなんて天気みたいもので日と時間による

584 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:34:09.07 ID:m1LAdJc30.net
>>582がどんどん病んでいってるな

585 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:36:35.39 ID:i9T69uIid.net
すごい
小ネタをはさむ隙がない

586 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:40:43.18 ID:JJbpCkIG0.net
(´・_・`)おるかー

587 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:45:08.77 ID:HdmOSj950.net
ゲブはAM2-8 くらいがくっそ弱いけど
それ以外はそこそこ安定しているよね

588 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:46:06.79 ID:q03CKefF0.net
>>582
お前の求めるレベルは万年noobにはたぶん難易度高いぞ
実際俺も短剣潜り始めたらブレイク位置に敵誘導したりスキル発動した瞬間フォロー入れたりしてるが
周り見ると8割方1、2テンポ遅れてる
つまり、味方短剣の存在に気づいてないかそれが簡単に戦況を変えうる行為だと理解できていない
そんくらいのレベルやつが過半数だってことだ

589 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:47:18.55 ID:oKc9MwRv0.net
純弓やってて思ったのは
大人数で当たり合ってるところじゃないとあんまり意味ないクラスなのに
重要なところにお互い人が来ないのでその点ですげぇ微妙だなと思った

そんな理由でもうかれこれ5年は純弓やってない

590 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:48:32.51 ID:oKc9MwRv0.net
>ID:txA/3cYX0の言うことは解るんだけど
あくまで理想論で、現状にはそぐわないのもまた事実でな
そこを踏まえないといつまで立っても話は平行線のままだと思う

591 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:51:37.27 ID:txA/3cYX0.net
>>588
まぁ、半ば諦めてるし短剣する時はフレとやるから別に良いんだけどな
君みたいなまともな歩兵ばかりならもっと楽しいんだろうなって思うんだが

>1、2テンポ遅れてる
いや、ホントコレですわ

592 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:57:28.50 ID:obBqKDu9d.net
以上BBS戦士たちの妄想でした

593 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 23:58:29.92 ID:m1LAdJc30.net
お疲れ様でした

594 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 00:00:59.19 ID:kpxHdLCr0.net
まあゲーム内でさえ死ぬのが怖い日本人だからこうなってるんだろうけどな
もちろんサーチ避けようとして深く行き過ぎたハイドはしゃーなし見捨てるが
短剣側としてはブレイク起点に敵を一気に崩すビジョン見えてるのに実際は囲まれてのデッドだからな
そういう短剣は不憫でならないわ

届かない魔法撃つ皿、スキル使い分けできない弓は短剣やって100回デッドした方がいい

595 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 00:01:07.68 ID:594c8CBo0.net
(´・ω・`)歩セス20kやヴィルポンサラのいないこんな糞スレじゃ

596 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 00:03:54.27 ID:BcXRjDQYd.net
ぉぃもsマダー?(・∀ ・ )っ/凵⌒☆チンチン

597 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 00:05:00.50 ID:kpxHdLCr0.net
>>592
>>593
これが妄想に見えるんならお前らはそういう立ち回りなんだろうな上等兵乙
まあもう寝るしあとは好きに大剣がー弱体化がーしててくれや
じゃあの

598 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 00:06:53.86 ID:yeIFO5ib0.net
友情が結ばれて綺麗な形で劇が終わったはずなのに唐突な日本人叩きで微妙なムードに

599 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 00:23:54.65 ID:FcKdhWvf0.net
何が彼をここまで必死にさせるのか不思議でならんわw
朝起きて冷静になったら、何一人で熱くなってたんだろうと顔真っ赤になるんちゃうかね

600 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 00:24:33.66 ID:yeIFO5ib0.net
http://livedoor.blogimg.jp/sasaboko698520/imgs/f/b/fb05f001.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/keyfones2969/imgs/4/6/467d0d34.jpg
これも様式美か

601 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 00:26:37.14 ID:9By+15EF0.net
そろそろPSスキルから軍行スキル身に着けようぜ
皿狙うチャンスがあるのに狙わない前衛
逃して氷され雷され突っ込まれて死んでる前衛
オベ壊しながら戦うレベルがないのは仕方ないとしても
オベ壊せる状態でも敵とじゃれあうだけのチンパン集団
流石に萎えるぞ

602 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 00:31:28.03 ID:86SSSdP/0.net
召喚出しまくっても野良のナイト1ホルに負けるにゃーチーム 
さすがっすねw

603 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 00:35:03.35 ID:RiRQQ1/G0.net
指令、シェル金コ復活要望をせよ

604 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 00:35:39.49 ID:hsUZfYSH0.net
召喚は自軍領域でのみ解除可能にするだけでナイタク根絶できるんだからすぐにやるべき

605 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 00:41:48.51 ID:d6zak3Xk0.net
夜は雑魚しかいないし仕方なくね

606 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 01:14:09.85 ID:4wd1vwUG0.net
>>592みたいのを見てると、ほんとくそげってこんなやつばっかだなと思う

607 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 02:02:31.69 ID:nq+9cfvp0.net
皿やってる時は味方のヲリ次第で動きやすさが全然違うからね
下手なヲリの横にいると視線がこっちに集まりまくってすごく動きづらい
そういう時はジャベ差しはあきらめてタゲ取りに徹してる

608 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 02:04:17.91 ID:RiRQQ1/G0.net
論点はそこじゃないだろ
金コをシェルで買えるようにしろって話だろ

609 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 02:05:06.12 ID:9By+15EF0.net
よし!ヲリの時は皿の横に行けばよいのだな

610 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 02:05:11.39 ID:nq+9cfvp0.net
逆に上手いヲリの横だと面白いくらいにジャベさせるよね

611 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 02:52:39.83 ID:9nFI7Ulu0.net
そして、いいジャベだ、バッシュ余裕だぜ!と、動いた瞬間
皿の後ろでチョロってる、大剣の風魔法で即割りされるんだよね

612 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 03:02:08.61 ID:kpxHdLCr0.net
風で利敵解凍しまくる大剣はごみだからもっと練習して来い
片手はキレていい
皿は自衛ジャベとかじゃなけりゃリスク低いんだからごちゃごちゃ言ってないで次の氷作れ

613 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 03:05:55.65 ID:lz8YJyQU0.net
そして前線から氷がいなくなった

614 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 04:07:09.37 ID:cRl+rsHy0.net
ほんとにどうなってるんですかヴィラーノクラシック
リングイベ中から多キャラでリサも戦争もしながら回し続けてるのに
武器すらもまともに出ないんですが
一番回したキャラで残り40回(59回で出た武器3種・防具2種)
初夏ルレも絞っててハイエインセル取れなかったし今回も新白虎逃しそう
モチベこれしかないのにきつい

615 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 04:14:39.23 ID:4wd1vwUG0.net
こんなゴミゲのガチャに貢ぐんだったらソシャゲでもやってろ

616 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 05:24:14.12 ID:ZcvUvl2t0.net
運だろうな・・・俺は水着も前半だけで4つ揃ったし

617 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 05:25:31.16 ID:ZcvUvl2t0.net
水着は最初の22回で4つあたった
50回でも一つのひともいるしマジ運だろうなぁ

618 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 05:30:13.96 ID:vh3m9hvB0.net
ソシャゲやるくらいならくそげに貢ぐわ

619 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 05:31:10.61 ID:MLMpUjN30.net
ttps://i.imgur.com/Sxy9S0H.jpg

スクエニ様が本気出すとここまで当たり出ないぞw
In人数さえ水増しするスクエニ様にガチャインチキなど朝飯前よww

620 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 05:32:43.76 ID:vh3m9hvB0.net
>>614
3万くらい課金してから文句言え

621 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 05:33:43.01 ID:ZcvUvl2t0.net
自軍領域内でしか解除できないと不味いことを予測してみると
書がつかいづらいこと?
特に警戒は早めに切り上げないといけなくなる
敵領域内ふかい場所にいる召喚を倒す時も早めの切り上げをしなくちゃならない

622 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 05:38:24.79 ID:ZcvUvl2t0.net
自軍領域内のみだと、味方が再建してくれてない場合に解除からの書がきつくなるから
敵オベの領域内解除不可でどうだろう(エクはいい)
これなら再建出来てなくても少し手前で解除できる

623 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 06:04:25.89 ID:RiRQQ1/G0.net
自軍領域内ではシェルで金コ買えるようにしてくれ

624 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 07:27:35.06 ID:RRGzidje0.net
>>618
こんなんでもくそげのガチャはマシな方だからなあ
ソシャゲなら期待値10万円以上のガチャなんて当たり前のように溢れてる

625 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 07:32:48.28 ID:Nq8KxHafa.net
>>620
半年くらい前からソシャゲに飽きて課金もストップ
FEZに戻ってきたけど
ソシャゲで3万円ガチャ爆死しても何とも思わず
FEZで3万円ガチャ爆死(そもそもガチャしないが)したらなんかどっかんテーブル疑ってしまうほど
FEZは無課金で遊べる神ゲ
スクエニ様は我らに無料で神ゲを提供してくださる偉大なる至高の御方

626 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 07:41:25.98 ID:txzdC7Mi0.net
長年クソゲやってると無課金根性というか貧乏性が板に付いてしまう

627 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 08:05:07.14 ID:ZcvUvl2t0.net
FEZで3万ガチャしたら爆死ありえないしな
殆ど全部そろうんじゃないか

628 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 08:09:20.70 ID:QHralgcSd.net
くそげのルレは何が当たったところで見た目と声だけやし

629 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 08:14:55.68 ID:Tjv/V819M.net
そんなん言ったらソシャゲなんて、どないすんねん

630 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 08:19:28.73 ID:QHralgcSd.net
ソシャゲの場合ゲーム敵に圧倒的優位になったりするやろ

631 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 08:22:12.54 ID:Tjv/V819M.net
まさかそれをfezに期待してる?w

632 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 08:22:41.65 ID:ZcvUvl2t0.net
そんなタイ米は炊いて強くなって楽しいんか?
FEZのがましだわ

633 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 08:23:21.18 ID:Tjv/V819M.net
変換イイゾー

634 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 08:24:48.04 ID:ZcvUvl2t0.net
タイ米選手が入場したようです

635 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 08:33:07.25 ID:nq+9cfvp0.net
召喚状態でも書くらいは使えるようにしてほしいわな

636 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 08:34:39.96 ID:QHralgcSd.net
ゲームにおける実利ゼロのくそげルレと別ゲのガチャ比べてくそげを良心的とかいうのは疑問ってことやけど
同列に考えてええんか

637 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 08:58:47.39 ID:4HlMfjCm0.net
ソシャゲ並みに重課金しないで済むのがfezの良さじゃない?見た目拘らなければ回す必要無いわけだし
必要なのはエンハイとレアステ、スペルくらいだよね、スペル以外はルレで当たるから実利ゼロって訳でも無い

それにルレもボックスガチャは100回あればコンプできるから2万あればコンプできる
通常ルレならヴィラーノ防具引換セット使えば好きな防具と交換できるからコンプする必要ないし
500Aで付属品考えると実質265Aになるから2650円で好きな防具が買える

638 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 09:00:24.48 ID:xc1cdruG0.net
新水着を堀をしながら見たけど
最高画質でもいつものテクスチャ?がボケたような雰囲気で
欲しいと思えなかったから今回もスルー決定
いろいろと雑な気がする

639 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 09:05:12.63 ID:t+LcADXKp.net
まずお布施しても還元先が誰得ソシャゲなんだから、誰が課金なんかしてやるかって感じ
散々引っ張って出てきたものがあれじゃーな

640 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 09:21:02.83 ID:4HlMfjCm0.net
ジェネシスは仕様見る限り札束で殴り合う典型的なソシャゲ臭がするよね

641 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 09:27:38.82 ID:sUyUKdaz0.net
15年も前のテクスチャだからなー
2D に毛が生えたようなもの(´・ω・`)

642 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 09:29:35.83 ID:yeIFO5ib0.net
FEGは過去の話だからFEZ2は未来の話で
地球は青かった
青空ファンタジーアース始動

643 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 09:52:10.50 ID:ZcvUvl2t0.net
FEZは女性ユーザー多いし腐心も刺激するんだから
刀らぶやグラブル4騎士を見習って女性目線の装備も充実するべき

644 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 09:57:42.64 ID:ZcvUvl2t0.net
FEZはどエロよりはリッシュチュニックやビノシュコリデーみたいな
かわいい路線のほうが見栄えするよね

645 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 10:03:11.78 ID:VEqSaIe80.net
センスが無い奴ほど安易なエロに走る
しかしセンスが無いのでエロ服を着せてもエロくない

646 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 10:04:22.94 ID:yeIFO5ib0.net
センス以前にクソグラ

647 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 10:07:08.87 ID:se/PM5cxd.net
(´・_・`)尻のポリゴン数増やせぇぇ…

648 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 10:30:53.32 ID:QHralgcSd.net
ニーアオートマタくらいのグラなら課金してもいいぞ

649 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 10:36:31.09 ID:giOaILgIr.net
配色のセンスが致命傷
色さえ違えば評判も違った装備もだいぶあるだろ

650 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 10:36:48.36 ID:ZcvUvl2t0.net
あれはオフゲじゃないの?

651 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 10:42:18.60 ID:STs7CFs90.net
>>619
BOXルレは半分以上がビルブセット、実装当初から腐ってる
アミュでもいい、もっとアタックやガードの割合増やせと思うわ

652 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 10:47:57.79 ID:oru7G1IB0.net
掘死と堀放置はクリスタルの仕様変えない限り無くならんだろう
拠点クリスタルの総量を少なくした上で同時に掘れる人数を制限
拠点以外のクリスタルを奪い合い制圧するような戦争形式にすれば領域も意識するようになる

653 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 10:48:26.91 ID:yeIFO5ib0.net
皮肉な事にビルブをばらまいた事によりねずみ増加

654 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 11:16:49.69 ID:VEqSaIe80.net
>>652
そしたら堀はごっそり引退して
初動オベも立たず召喚も出れなくなるぞ

655 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 11:18:08.26 ID:aVq3nms00.net
心配しなくても出現位置やオートラン放置はじめるよ
掘りの無い特設が実際そうなってる

656 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 11:23:15.51 ID:yeIFO5ib0.net
>>652
それなんてFEG

657 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 11:24:10.07 ID:Zwur/qzH0.net
エル首都ってほんと人いねぇのな

658 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 11:25:43.02 ID:xc1cdruG0.net
ナイトの召喚クリ数は25個のままでいい

659 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 11:31:42.72 ID:ZcvUvl2t0.net
ナイトを25にするならナイタク制限が先だ
書はナイトの状態でも使えるようにすればいい

660 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 11:32:59.65 ID:ZcvUvl2t0.net
ぶっちゃけ堀みたいなヌルいシステムあるから長生きできたのも大きい

661 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 11:38:15.51 ID:oru7G1IB0.net
>>654
(掘りがいなくなるのは)いいことじゃん
召喚は拠点以外のクリスタルを制圧したら出れるくらいの方がいいでしょ

>>656
スマホゲーって事抜きにしても、掘りを許容できるアクションゲームプレイヤーの層なんて無い
掘りなんてさっさと廃止してキルクリのみにしてしまってもいいくらい

662 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 11:39:28.46 ID:yeIFO5ib0.net
キルクリだけだと歩兵負けしたら逆転無理になるからそれはちょっと

663 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 11:43:09.16 ID:Tjv/V819M.net
昔のfezと今のfezの質が違いすぎてな

664 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 11:44:37.72 ID:9PtHHUb80.net
悲報・・・いや笑報

ダウナTwitterっでフォロワー水増ししてたのがバレる
Twitterが13日から偽装水増しアカウントの凍結開始。

そのせいで13日にフォロワー1627人から166人に
激減してる画像を晒しWIKIに貼り付けられる。

665 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 11:51:52.52 ID:yeIFO5ib0.net
そんな奴のtwitter見て楽しいのか?
晒してる奴も病的だな

666 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 11:59:09.68 ID:Q3NM2Gpc0.net
総力戦褒章期間にシェルでキンコまた交換させろって話、折衷案考えた

その回の総力戦で100シェル分稼いだ人は交換ラインナップに追加されるというのはどうだろう?
総力戦外でシェルしこたま稼いで、総力戦は一切参加しないけど交換だけはするよーんってのは確かにむしがよすぎるはなしだとは思うからね。

667 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 12:00:43.16 ID:oru7G1IB0.net
>>662
今も歩兵負けしたら逆転無理と言うかフルスペエンハイの人が何人前線にいけるかで勝敗決まるし変わらんと思うよ
劣勢側が召喚出したところで優勢側が召喚だせばバランスは変わらんし
優勢側が召喚出さない=勝利ではなく違う事を目的に戦っているってことだからその時点で逆転とか勝敗とか無意味

668 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 12:02:29.96 ID:yeIFO5ib0.net
>>667
優勢側が召喚下手だと負ける事もあるから絶対勝つとは限らないんだな

669 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 12:18:18.34 ID:6qNmU4fHd.net
召喚は戦力差を逓減するよりも戦力差による勝敗の固定化の方に寄与する
無い方が互角だったり接戦の戦争は増えるよ
チャリナイトジャイ以外の召喚は不要

670 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 12:53:48.36 ID:oru7G1IB0.net
>>668
腕の話は関係ないでしょ
優勢側が召喚上手ければ更に差が開くわけだし
勘違いしたり分かってない人が多いけど、召喚(リリボルレイス)がある方が優勢劣勢が動かず逆転という展開は減る

671 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 12:57:43.91 ID:54I48/H/0.net
まあシェル金コは戻ってこないと思うよ
総力戦以外にもカンスト勢はシェル稼げる
手段得てるから溜め込んでるし

総力戦のポイントもわざわざ上限設けて
シェルに変換して付与するくらいなら
Tシャツみたいに一定の順位に固定のシェル
(と金コや銀コなどのおまけ)配りゃいいんだよ

それならシェル屋のラインナップとか気にしなくなるし
ポイント上限考えて総力戦参戦とかもしなくて済む
頑張れば自然と報酬も良くなるんだし

672 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 12:58:03.93 ID:4wd1vwUG0.net
上手い下手以前にモチベーションの問題だな
負ける方はモチベがくっそ低い
勝つ方はモチベ高くてちゃんと召喚出すケースが多い
それでさらに差が広がる

673 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 13:00:08.93 ID:QHralgcSd.net
負けるべきが必ず負けるならそれでええやん

674 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 13:00:54.09 ID:/+72Wz4/p.net
優勢と劣勢の定義がゲージなのか、領域なのか、前線
なのか。
また序盤なのか中盤なのかで話が違うだろうよ。

どの話なのかお前らバラバラなのに何言ってんの

675 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 13:02:05.97 ID:yeIFO5ib0.net
>>670
発達障害的なものを感じる
話が通じないタイプ

676 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 13:29:59.54 ID:cDC+rCMk0.net
ようはぼろ負けしてる方がFB食らってオナキマが嫌なら警戒出せば良いじゃんって言ってるようなもんだろ
警戒に人員が割ける歩兵力があったらんな負けてないっての

677 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 13:32:50.98 ID:oru7G1IB0.net
>>675
すぐ人格攻撃する人もどうかと思うけど
俺は掘り・召喚が無い方が堀死に代表されるモチベが低い層が排除されて面白い戦争が増えると思う
モチベが低い層が大量に引退してゲームが成立しないならそれはそれでいいし

678 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 13:36:32.58 ID:/+72Wz4/p.net
唐突に
僕はこういうのが好きって話は誰も見てないSNSでどうぞ

679 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 13:38:12.18 ID:oru7G1IB0.net
それなら雑談スレいらなくね?
全部SNSでええやん

680 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 13:39:07.16 ID:/+72Wz4/p.net
唐突に

681 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 13:42:56.58 ID:4wd1vwUG0.net
>>677
脳死民は変わんないと思うよ。
ずっとそういう層見続けてきたけど結局何考えてるのかわからないやつばっかりだし
残るやつは残ると思う、自キプ前でバリチャリも出さずに延々キプレイパーにしゃぶられてるゴミども見てるとそう思う

682 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 13:48:14.49 ID:WTG2CVb60.net
ぶっちゃけ召喚無し布告か召喚あり布告か選ばせて欲しいわ。

ドラ・キマ・レイス・リリス・ボルテックス、チャリ・バリ、ジャイ・ナイト、これ全部本当にいらん。
あと2018年度の公約みたいのに小まめなスキル調整や新マップ増やすみたいに言ってたが、運営さん?

683 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 13:56:43.48 ID:oru7G1IB0.net
アークのようなマップが人気あるのも召喚の影響が少ないからだしね

昔のドラは出たら逆転の目が出来るくらいに強力だったけど今は本当に憂さ晴らし的な意味しかないし
召喚自体が戦争に変化を与えて面白くするのではなく、戦争を定型化してプレイヤーのストレス要因になっている

684 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 14:06:42.36 ID:3ieVG1aN0.net
(´・ω・`)ゎぃのケツマンコがひくひくしてきょったはw

685 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 14:08:43.95 ID:4wd1vwUG0.net
構成要素を減らしたらもっと定型化が進むだけだな
本来はちょっとくらい歩兵が負けてても他で頑張れば多少は挽回できる要素ってだけだし
ぶっちゃけ勝つ気がない側が負けるのは対戦ゲーでは至極当然のことだから、召喚なくしてもそこは変わらん

686 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 14:20:02.97 ID:ZPBXnHTnd.net
ゲブがずっと歩兵しかやらずに建築召喚無視して逆転負け何回も食らってるの見るといまの方がええわw

687 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 14:28:11.38 ID:oru7G1IB0.net
ゲブはそもそも勝敗無視してるから負けても歩兵が楽しければそれでいいんでしょ
召喚だけではなくスペルやジャミやLv35スキルや銃・魔道具とか不必要な構成要素は多い
そういう不必要な構成要素が勝敗無視・歩兵オンリー層を産む土壌になってると思うけどね

688 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 14:33:25.36 ID:3CxKb3lt0.net
なあ2年くらいぶりにちょっとやってんだがアミュレットってこれくそげか?くそげだよな?

689 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 14:34:25.16 ID:ZPBXnHTnd.net
歩兵オンリーなんてそれらの登場前からいっぱいやってたじゃん
あろうが無かろうが関係無いわw

690 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 14:42:29.95 ID:Z1xc/FoF0.net
クロニクルの歩兵オンリー戦も言うほど流行らなかったしな

691 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 15:07:35.15 ID:WTG2CVb60.net
まあリリボルジャミはまじであるより無い方がいいだろうよ
これこそガメポ時代にあったアンケートでも取りゃ一目瞭然だ

バリスタもスコア養分にしかなってないしクリ12で乗り降りできるから低脳な奴が低脳な使い方しかしてないしいらん

銃も弓スキル、魔道具も杖スキル撃てるようにして銃魔道具スキル削除したり
スマートにクリーンナップさせる方が明らかに面白味は増える

運営は2018年は土台を作ると公言してたけど、こういう部分だろ

692 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 15:08:20.36 ID:WTG2CVb60.net
>>690
あんな高台AT引きこもりマップじゃそんなもんだろ

キプ引きこもりもできるしな

693 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 15:15:10.88 ID:Z1xc/FoF0.net
魔導具って必須スキルポイント多いのに杖より強いどころか杖並に強いスキルすらできないとかなってる時点で破綻してるしな
銃も言わずもがなな破綻っぷりだが

694 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 15:36:21.44 ID:4wd1vwUG0.net
>>687
理論として態を成してないぞお前の言ってることは

695 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 15:42:00.27 ID:sUyUKdaz0.net
>>690
もくもく戦の
もくもくが無ければなんぼかマシだったかもな

696 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 15:49:49.34 ID:4wd1vwUG0.net
おまえら常時もくもくされてんのかよっていうスカタンな立ち回りのやつばっかなのにな

697 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 15:58:35.10 ID:VEqSaIe80.net
モチベが低い層が辞めたら過疎って餌いなくなってサービス終了なんだよなぁ
だからこそ運営は参戦ノルマイベントはクソだってわかってるのに
参戦ノルマイベントを連発してモチベ低い人も無理やり戦場に引っ張り込んでるわけで

698 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 16:07:54.11 ID:oru7G1IB0.net
散々言われてるけど戦術アプデ撤回するだけでモチベ上がる人は多いだろ
スペル、ジャミ、Lv35スキル、リリ・ボルどれも萎え要素でモチベ低下させて詰まらん戦争を発生させる原因

699 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 16:10:07.69 ID:f6w7Jf450.net
宅配整理してたら前のキークリスタル出てきた
何年前のだろ、去年かな

700 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 16:20:02.04 ID:Tjv/V819M.net
バンクやりゃいいじゃん?

701 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 16:24:49.94 ID:ZcvUvl2t0.net
モチベ低いっていうか所謂、FEZに限らずどのゲームでもゆるゆるライト勢が大半を占めるんだから
彼らがいなくなったらサービス続かないよ

702 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 16:44:14.82 ID:4wd1vwUG0.net
ライト層否定とかアホのやることだけど(死鯖はそれで滅んだ)くそげの場合質がやばすぎる
そういう奴らばかり残ったからこそオワコンの絞りカスと呼ばれるわけだが
個人的には、はよ終われとしか思ってない

703 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 16:45:34.40 ID:t+LcADXKp.net
果たして本当にライトがこんな初心者殺しのクソグラゲーに生息しているのかどうか

704 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 16:47:42.68 ID:xc1cdruG0.net
中央勢は堀死よりかなりモチベ低そう

705 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 16:47:58.50 ID:geVt/ZXr0.net
死鯖は滅んだけどあれはガチ戦場を求める奴らに運営が応えられなかったのが一番悪い
結局運営はずーっとその問題を解消できていないから部隊ゲーを隔離できないんだよ
だからFEZは衰退を続けるしかできなくなってる、エンジョイとガチを同じ戦場に放り込むからだ

706 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 16:54:19.76 ID:ZcvUvl2t0.net
いるよーフレにすごくヌルい女の子いる
1戦場ほとんど堀しているかと思ったら銃やりはじめて7kとかだったり
短剣やって殆ど20分死んでたり
下手なりに拘りもってて他の職進めると不機嫌になるw
でもルレはめっちゃ回す良客よ

707 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 16:54:43.32 ID:vh3m9hvB0.net
くそげはグラと宣伝が足りん

708 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 16:59:48.02 ID:jSdP4RNu0.net
>>706
それおっさんやで

709 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 17:11:32.13 ID:54I48/H/0.net
仮にリア♀だったとしてもこんな化石ゲーやってんの
腐臭のするBBAやガチの社会不適合者なんだよなあ

710 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 17:15:55.28 ID:nq+9cfvp0.net
>>686
わかるw

711 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 17:16:04.04 ID:QHralgcSd.net
金使うなら客
使わないのは乞食

712 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 17:17:48.05 ID:FMV3QNk20.net
ニート確定 https://goo.gl/iPpSC4

713 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 17:19:15.98 ID:HW6d0nj10.net
女は今までの体感1割くらいの感覚だな。だからなんだよって話だけど
こんなゲームで女と一緒に出来て嬉しいとか
色々教えてあげたいとかだったらFEZ終わる前にそいつの人生終わってるけど

714 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 17:21:03.11 ID:cDC+rCMk0.net
プレイヤーがじゃぶじゃぶ課金したくなるような射幸心を煽りまくる装備くれよ
いやホントに

715 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 17:35:32.71 ID:stUQnEs+0.net
(´・ω・`)ぉるかー?9

716 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 17:41:08.64 ID:/z014iqt0.net
(´・ω・`)性別とはかわいいおにゃのことそれ以外のことだ

(´・ω・`)女を拡大解釈するな
(´・ω・`)本気で反吐が出る

717 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 17:47:56.14 ID:9By+15EF0.net
カセ民は領土さえいりませんけどね
ゲブ民など中途半端で取るに足りませんわ

718 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 17:51:14.22 ID:/z014iqt0.net
>>714
(´・ω・`)射精を煽る装備だろ

719 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 17:55:37.63 ID:WTG2CVb60.net
でも戦場の歩兵や部隊メンバーのエンチャスペル状況やルレ課金率眺めてても、歩兵厨層の方が裏方勝敗厨層より
遥かにジャブジャブ現金入れてるし、戦場の歩兵の中でも弓皿よりヲリ短笛の方が明らかに課金スペルエンハイ
きっちりきてるし、もっと言えば弓皿のエンハイスペルのしてなさや手抜きっぷりは露骨過ぎて、これ運営はデータ取得を
行おうとしたら出来る範囲なんじゃないか?ってのはあるよな。お客様がどの層なのかを理解出来てないアプデが多過ぎる。

720 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 18:10:24.98 ID:t+LcADXKp.net
歩兵厨は分かるが、勝敗厨ってなんだよwwwwwwwww
裏方に見せかけたただの堀師のことじゃねーのか

721 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 18:12:36.17 ID:2jXFc12+0.net
中央歩兵オンリーとモチベ低い層と脳死勢と無課金民とゆるふわライトゲーマーと堀死
くそげは本当に地獄だぜ

722 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 18:13:43.85 ID:4wd1vwUG0.net
俺は堀スペ付けたアミュを戦闘用と別に用意して使ってるが
クリがほしいから掘ってるだけで、掘りたいから掘ってるわけじゃないぞ?

723 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 18:14:40.12 ID:4wd1vwUG0.net
>モチベ低い層と脳死勢と無課金民と

どれも同類じゃねえかw

724 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 18:33:00.47 ID:JAzOLXvXa.net
>>714
このゲームこういう良客多いんだからもうちょっと予算かけて頑張って欲しいね

725 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 18:36:49.60 ID:vh3m9hvB0.net
TVCMやろうぜ!

726 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 18:40:33.00 ID:2jXFc12+0.net
>>723
どれも違うぞ
モチベ低くても課金はきっちりしてフルスぺエンハイする人は多い
ただし、サーチして勝てなそうな相手だったっらエンハイしないで堀死化したり
リリボルが乱舞してナイタクネズミセス跳梁跋扈してる糞みたいな展開だったら中央勢化するがな

727 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 18:40:51.82 ID:lz8YJyQU0.net
>>721
鰤ヲリで遊んでるが勝てる見込みがないくらい差がついてるなら一切殴らないし接戦ならオベ殴れるときは殴ってる
敵を退けたあとにひたすらオベ殴った時はスコアくそ不味かったけど良pやろ?w 
http://i.imgur.com/a3cot5F.png

728 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 18:43:06.39 ID:lz8YJyQU0.net
>>714
フラワーナイトガールかよ!インフレしてからついていけなくなったわ
アイギスもヤシャスィーンで自爆したしな

729 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 19:00:26.49 ID:fRAQ/YEBa.net
昔腐女子のことを嫌いじゃなかったが
職場で初対面なのに私のストーカーとかブツブツ言ってくるクッソ気持ち悪い腐女子に会って以来
腐女子+ホモ系アゴが尖った絵が死ぬほど嫌いになってな

730 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 19:05:00.65 ID:4wd1vwUG0.net
>>726
俺からしたら全部まとめて生ゴミの袋にポイするレベルの層だからな
ああいうのをライト層と呼ぶのは世間一般の人に対して失礼だと思う

731 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 19:07:58.10 ID:fRAQ/YEBa.net
偉大なる至高のスクエニ様は
ああいうメガネ+黒髪のショートや髪を結んでいる
いかにもクッソ腐女子でも女というだけで
忠誠心MAXのワイより腐女子のほうがオフイベなんかにも来て欲しいんだろうなあ

732 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 19:19:27.60 ID:2jXFc12+0.net
>>730
お前凄い高慢だなwwww
>>727みたいに時と場合によって色々な事をしてる人は多いぞ
楽しくなりそうな展開ならがんばるけど詰まらん展開ならがんばらない
そういう人を生ゴミとするならクソゲにはゴミとゴミ以下しか残ってないことになる

まぁ一番のゴミはたぶんお前だよw

733 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 19:24:28.42 ID:/z014iqt0.net
(´・ω・`)受け入れろ
(´・ω・`)ゴミを
(´・ω・`)生ゴミを
(´・ω・`)ゴミ以下を
(´・ω・`)うんこを
(´・ω・`)くそげを

734 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 19:30:45.68 ID:4wd1vwUG0.net
>>732
過剰反応して捨て台詞でそうやって煽るところ見ると、お前自身になんか身に覚えがあるんだろうな

俺は普通にゲームの仕様に則ってプレイしてもらえりゃたとえ負けても文句はないし
くそげ民の大半は仕様なんかガン無視で好き勝手にプレイしてるだけだろ。それは自由とは言わない
好き勝手にやりたいなら、好き勝手に言われるのが当たり前で
それを受け入れるのが嫌だというのなら色んな意味で自覚と覚悟が足りない

735 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 19:38:53.65 ID:2jXFc12+0.net
>>734
んな俺理論展開されてもな

俺に分かるのは人の事を簡単にゴミって言っちゃう奴に碌なやつはいないって事だけだわ

736 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 19:39:38.35 ID:xc1cdruG0.net
海外勢を受け入れている現状で他のいろいろを排除とか贅沢言うな
勝ちに繋がらないことでもやりたいことをすればいいと思うようになった

737 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 19:42:57.85 ID:t+LcADXKp.net
まず歩兵優遇のアプデと歩兵厨の増加で勝敗重視のプレイヤーが淘汰されて
歩兵厨がもっと良質な対人ゲームに流れて更に減少して
そこから戦争の質低下で僅かに残っていたまともなプレイヤーはほとんど消えた
悲しいなぁ

738 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 19:54:21.51 ID:Tjv/V819M.net
2007年のfezスレのゲーム楽しんでる感

739 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 19:57:26.17 ID:Y6Fs/nwWr.net
2000人もいかないゲームでまだ選民意識あんのかよw
強いて言うなら一番害あるのは上手い=偉いと思ってるやつ。こーゆー勘違い野郎は消えて良し。

740 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 19:57:52.19 ID:txzdC7Mi0.net
まともにやって普通に負けるんならいいけどカスプレイして負けて同然のクソゲばかりだもんなw
まともにやりたいプレイヤーが消えて当然なのよねw
リリボルジャミスペルは消せてもカスプレイヤーは消せないっていうw

741 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 20:08:24.27 ID:4wd1vwUG0.net
>>735
なんで簡単に言ってると思い込んだんだ?
理論展開?随分とまた大仰だね。当たり前のことで大して難しいことなんか言ってないはずだがな
まさか、お前の言ったことはお前自身には当てはまらないとか甘えた考えなのかね?

おまえ、薄っぺらいんだよ

742 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 20:09:08.33 ID:ZcvUvl2t0.net
火皿楽しいな最大射程で敵片手にヘルしまくりだ

743 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 20:12:11.11 ID:kpxHdLCr0.net
もっと良質な対人ゲームって何のこと言ってんだ?

744 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 20:15:34.02 ID:t+LcADXKp.net
オーバーウォッチ
LOL
対人以外だとff14・pso2

745 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 20:15:44.02 ID:4wd1vwUG0.net
くそげ以外の対人ゲーはそれ大抵は当てはまりそうな気がする

746 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 20:17:56.04 ID:cDC+rCMk0.net
人に求めてばかりで自分がフォローするという概念が消滅してる奴増えたよな
弱いんだから仕方ないだろといわれたら返す言葉もないけど
介護して貰わないと何もできないんじゃこのゲームやっててストレス溜まらないか?

747 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 20:22:15.43 ID:YKbc9O2D0.net
2007年7月10日のFEZ民
https://game11.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1184030065
2007年ゲッター33終了後のFEZ民
https://game11.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1175950188/

748 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 20:26:44.33 ID:kpxHdLCr0.net
>>744 thx
移転先見つかるかと思ったがやはりFEZの代わり足り得そうなゲームはなかった
やはり土台は替えの効かない神ゲーなんだよな運営がクソなだけで

749 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 20:28:12.73 ID:RRGzidje0.net
FEZのようなルールの対人ゲームってありそうで全然ないからなあ

750 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 20:31:46.09 ID:t+LcADXKp.net
味方が救出してくれない…せや!ピア持って救出される側になったろ!

751 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 20:33:02.68 ID:ZcvUvl2t0.net
替えのきくゲームだったら13年もつづかねーよ

752 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 20:34:34.24 ID:2jXFc12+0.net
>>741
お前と話すの疲れるってよく言われない?

753 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 20:35:15.60 ID:kpxHdLCr0.net
ソシャゲだのオフゲーってよく成功モデルを真似ようとするがFEZにそれが存在しないのが不思議

754 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 20:37:13.26 ID:kpxHdLCr0.net
FEZの良いとこ取りして古い部分悪い部分を改良すれば一山当てられそうだと考えないんかな

755 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 20:43:53.35 ID:4wd1vwUG0.net
広いMAPで100人対戦RTSっていうコンセプトが他にはない特色で
いい意味でも今では最悪の意味でもカオスさがあるからな、他にはないよ
対人ゲーって基本的に少数のチームゲーかソロ、タイマンゲーばっかだからな

756 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 20:54:45.52 ID:yeIFO5ib0.net
>>752も相手したら無駄なタイプだと思う

757 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 21:13:09.93 ID:4HlMfjCm0.net
Fantasy Versusは台湾でfezができなくなった作者がfezの良い所を取り込んで作ったらしい

758 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 21:13:56.11 ID:4wd1vwUG0.net
「まぁ一番のゴミはたぶんお前だよw 」

「人の事を簡単にゴミって言っちゃう奴に碌なやつはいないって事だけだわ」

これだけでもう話なんか通用しないって解るだろ

759 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 21:14:52.95 ID:txzdC7Mi0.net
FEZの悪いところを改善してFEZの良いところを無視したのがガンオン
そしてガンオンも裏方をやるやつがいないという欠陥を抱える

760 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 21:15:08.62 ID:LzW1M3XW0.net
男ってほんと馬鹿

761 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 21:20:29.26 ID:ZcvUvl2t0.net
さっき皿についてきた大剣かわいそうだったな
皿1がサンボルサンボルで敵をつって皿2がエレキで足止め
大剣きっとジャベかその奥もねらってカレスを期待してただろうに
皿1ヘル!皿2レーザー!敵は燃えながら逃げていった・・・
大剣よ・・何皿かわからない皿にはついていくな

762 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 21:23:21.81 ID:Z1xc/FoF0.net
お前は何をやってたんだよ

763 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 21:27:24.56 ID:ZcvUvl2t0.net
私は敵です

764 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 21:28:04.11 ID:YKbc9O2D0.net
実は私も敵です

765 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 21:29:35.14 ID:2jXFc12+0.net
50vs50自体が対人に不向きなんだろう
100対人ゲーはバトルロイヤル
vs形式は少人数じゃないと現実的にバランス取れない
50vs50は色々な層が色々な目的でプレイしてるのを無理やり詰め込んで対立形式にしてるから
勝敗とプレイヤー目的の乖離、勝利の追求と楽しさが一致しない、歩兵スペックPSの片寄りとバランスとるのが難しすぎる

766 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 21:31:19.53 ID:4wd1vwUG0.net
敵は99人居ます

767 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 21:33:37.34 ID:+cPvFfUSa.net
>>762


768 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 21:34:07.91 ID:RRGzidje0.net
>>757
残念ながら良いとこ取りしたつもりでも取れてないのがなあ

769 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 21:38:41.89 ID:FwN7CJCKd.net
世の中の転換期♪世の中の転換期♪

770 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 22:19:03.32 ID:QHralgcSd.net
ヲリ様は皿に期待とかしてないで自分で敵捕まえて殺せや

771 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 22:28:23.66 ID:FwN7CJCKd.net
もっ・・・ヂンガズ食べだぐないッ!

772 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 22:37:24.98 ID:nThh+ji40.net
>>761
真面目に考えたけどそれ皿悪く無くね?
ヘルレーザー食らった敵を逃がすってどういう事だよ

773 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 22:43:57.05 ID:RlIZtsEB0.net
ウォリアー様が美味しくKILL取れないと周囲の味方が皆悪くなるんやぞ

774 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 22:48:49.06 ID:oLK4tLL50.net
でも>>761の話だとどう考えても大剣が無能すぎる
サンボルで釣ってエレキで足止めまでしてるのにそれでもまだ追いついてないのか?
奥の敵?それより目の前の逃げ遅れを確実に狩れよって話だ

775 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 22:50:59.36 ID:4wd1vwUG0.net
ヘル後にジャベIBでも入れておけば大剣様に美味しく喰っていただけたんじゃないのかそれ
火皿はいいとしてもうひとりの皿が糞なんだと思うぞ

776 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 23:01:50.69 ID:ZLTaljDTa.net
(´・ω・`)要介護認定のゴミヲリやんけ

777 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 23:02:42.23 ID:Q3cx5vBg0.net
これがヲリ脳か

778 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 23:03:47.19 ID:t+LcADXKp.net
とりあえず単発のでかいの当てて満足するマンの多さ
IB入れりゃ食えるところをヘルやスピア入れて逃すこと多い
きっと先の展開まで読んで戦闘できないんやろなぁ

779 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 23:05:22.23 ID:qCDRLDJz0.net
(´・ω・`)火皿のゎぃのケツに付いてくる片手w

(´・ω・`)ぁんsw たどり着く前に氷とけてまぅでw

780 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 23:06:11.92 ID:nThh+ji40.net
>>774
だよなぁ
皿がそれだけスキル撃てる状態なら大剣が動けないって事はないだろうし
火皿もレーザー皿もやるべきことはやってる

781 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 23:27:07.44 ID:4wd1vwUG0.net
>>778
コレが分からんアホ皿多すぎ

782 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 23:55:58.53 ID:txzdC7Mi0.net
この期間どうせ遠距離が多いんだろと思ったら片手が多すぎる
敵がバッシュ耐性だらけでスコアが稼げん

783 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 00:31:13.60 ID:2fMdnmKh0.net
(´_ω_`)今日も歩セス20k3位内安眠ゃzzz

784 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 01:06:56.94 ID:AagOouIR0.net
追いついてヘビにスピア・ライト被されて敵を逃したのならともかく
>>761のように皿がいなければキルチャンスにならない状況でも皿を批判するのは流石にヲリ脳

785 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 01:09:40.03 ID:jOnmnIgj0.net
セスPTで連勝数100超えた

786 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 01:13:38.81 ID:0KJCGJz/0.net
連携の意味理解できないくそげ民脳ほんと多いんだな

787 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 01:20:42.99 ID:oySTIH5n0.net
(´・ω・`)ゎぃが敵たぉすまで黙って肉壁してくりひん?w
(´・ω・`)これが連携ゃw

788 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 01:24:25.83 ID:AagOouIR0.net
運営がヲリ脳アプデを重ねたからな・・・
連携=ヲリが活躍するための御膳立てになってるし

789 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 01:27:45.73 ID:AagOouIR0.net
ヲリ様「ジャベIB入れろや!」
お皿様「肉壁になってバッシュしとけや!」
セスちゃん「PTで100連勝余裕です^^」

うーんこの

790 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 01:27:59.55 ID:tvo8AFCQ0.net
だが待って欲しい
>>761は敵と言っている
つまりその状況を見物してるだけなのではないか?

791 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 01:30:13.13 ID:AYXu2U6E0.net
もうこのゲーム誰もやってねえな・・・

792 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 01:37:33.63 ID:5lqxlJOKp.net
皿弓なんて優遇しても戦争がクソつまらなくなるだけだからヲリゲーでおk
ヲリがいないと負けるのにヲリがほぼ肉壁としてしか機能しない昔のFEZ知らんのやろなぁ

793 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 01:44:17.61 ID:sy4e1n/Z0.net
俺の話がまだ続いてた
敵は冗談で俺は皿1の火皿だw
リプレイでみたら大剣が俺の後ずっとつけててヘルみた途端に片手のほう走ったから
こうおもっただけね

794 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 01:47:49.60 ID:sy4e1n/Z0.net
火皿は普段やってなくて皿なら氷皿をやることが多かったから
懐いてきた子犬が餌貰えなくてかわいそうな気分に?
皆ヲリ脳とかおおげさじゃよ〜ヲリは普段やらん

795 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 01:48:26.46 ID:0KJCGJz/0.net
>>788
皿スカなんて最初からずっとヲリの接待役だぞ?

796 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 01:59:57.19 ID:AagOouIR0.net
>>795
その話は止めるんだ。ヲリ皿スカみんなセスになれば争わずに済む!勝率も上がって万々歳!終了!!

797 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 02:06:41.59 ID:cIj0oOqu0.net
毎度のことだが大陸とかカジノいるとき常に闘技場の参加募集ピコンピコンうるせえよ
いい加減どうにかしろよスクエニ

798 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 03:03:16.50 ID:Aa06A5MJ0.net
久々にここみにきた
いつも通りで安心したので寝るモア

799 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 03:06:21.02 ID:WG1Q/gQf0.net
(´・ω・`)らん豚も関西豚もみんないなくなったんやな

800 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 03:38:34.65 ID:Kwgr4HcK0.net
ブラゲ消してリセマラしようとしたらクソゲと連動してんのかよ
もうやらんだろうしキンコ一杯あるけどさよならくちょげ

801 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 04:08:42.23 ID:hHjJTT0g0.net
上のほうで「味方は味方の潜入短が見えてない可能性がある」っていうから
そういう状況で味方が反応して前進し出すまでの時間を観察してたら大体6秒掛かってた

動き出すまでが6秒
追いつくにはもっと掛かるからアムもレグも切れてる
このスレの猛者とは違う一般人はこれくらいが普通なのかもしれない

802 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 04:19:15.02 ID:nufTJ7dk0.net
短剣だと思って突っ込むとパニしてくるカス

803 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 04:59:13.25 ID:38ZbxiEWr.net
>>792
火力インフレで肉壁にもなれない
他職もいても役に立たないゲーな現状がいいとは思えないがな

804 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 05:33:46.04 ID:jOnmnIgj0.net
まだヲリとかサラスカやって消耗してるの?
セスならノンストレスでPT組めば戦争も楽勝よ?

805 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 05:38:38.98 ID:ZvFVR4Pj0.net
皿銃のテコ入れも45レベルの解禁もなくて良かった
レイン射程の上方修正とか一体誰得だったんだ

806 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 05:49:24.14 ID:vbOZklCv0.net
>>803
削りがメインじゃないのかな?
氷は貢献度が高そうだけれど(´・ω・`)

807 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 05:51:42.73 ID:vbOZklCv0.net
>>805
削りだろうけれどダメージ少ないぜ
サラに50とかビックリしたわ(´・ω・`)

808 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 06:32:25.46 ID:M9v+16Dca.net
(ワッチョイ 66c7-qJjT)は皿2人にムカついた大剣本人
要介護認定ヲリ様と思われたくなくて敵のほうだったと自称しているが
大剣の心情を細かく理解しすぎている
くそげ豚は欺けても偉大なる至高の御方、スクエニ様の信望者である私を騙すことはできぬぞ!

809 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 07:14:07.42 ID:E2iip8Ct0.net
ヲリ優遇した結果が今のクソゲーなんだし別に皿スカゲーでもいいよ

810 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 07:24:16.15 ID:OB6PA1QQ0.net
サラはスタンに攻撃するなってたまにみるけど
それならサラがサンボルとか凍らせた敵をオリはさわるなって思うね

811 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 07:26:23.76 ID:c9DOeUUZa.net
笛セスゲーはいつ来ますか?

812 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 07:35:21.92 ID:5iXk6B3K0.net
何かやたらと皿、弓銃が増えてね?どちらも1-2回攻撃したら後退してお座りかウロウロ。
パワポすら惜しんで自然回復に努めているんかな…?
見捨てる判断も凄く早くて後退援護すらしないでやんの。

813 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 07:43:25.55 ID:sy4e1n/Z0.net
笛はきてないが今はセスゲーでしょ

814 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 07:57:39.15 ID:M9v+16Dca.net
FEZの歩兵ウマ娘説
根拠その1 ウマ娘「もう食べられないよー」
      コスト0の歩兵がリジェ、ステーキをもう食べられないと嘆いている
根拠その2 本性を現わすとウマ(ナイト)になる

QED

815 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 08:04:27.53 ID:PkzWZI4V0.net
サラてスキルポイント増えたことでかなり強化されたと思うが
事実ほとんどのサラがサンボル標準装備できるようになった

816 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 08:16:20.96 ID:5eJfpqzTr.net
ツリー改悪されたセス除けば全職スキルポイント増えてるんだから皿だけ挙げてもな

817 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 08:19:32.52 ID:6dZjRjZV0.net
>>812
その増えた皿弓銃は前職ヲリ様のエリートやぞ

818 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 08:30:28.11 ID:nufTJ7dk0.net
>>810
だから役割を考えろハゲ
俺が凍らせたから俺が自由にして良いとか言うのがタコなんだよ!
まあ、俺は皿もスタンに攻撃して良いと思うがな

819 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 08:46:57.25 ID:BHOk2cVE0.net
(´・ω・`)目の前の敵だけ追いかけとる人と広く戦場を見とる人両者の意見が埋まらんのは当然でっせ
(´・ω・`)FEZはんにおいて前者はキルが後者は与ダメが伸びよる傾向にありまっさかいなあ

820 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 09:03:08.66 ID:rP9DKmGFa.net
(´・ω・`)敵捕まえるのに全然貢献せず捕まえた後は殴らせろ
(´・ω・`)こんなん役割ちゃうわ

821 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 09:08:29.07 ID:tvo8AFCQ0.net
らんらんの意見がまともっぽくて自称上級者が変なレスしてるのを見ると複雑な気分になる

822 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 09:24:56.79 ID:mcs93Yx20.net
味方いるのにジャベヘルコンボしてるようなのが顕著やな

823 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 09:34:25.52 ID:ZkfDPbnC0.net
サンボル取れない構成といえばヘルカレス

824 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 09:37:52.76 ID:PkzWZI4V0.net
敵を捕まえないと殴れないのが近接
近接がいないとまともに戦えないのが遠距離

お互い相互関係にあるのに殴ることしか頭にない

825 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 09:41:22.84 ID:r2tL8Vbaa.net
普通のらんぶたも(。(゚)ω(゚)。)←奇形豚まで失踪してしまった

826 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 09:43:10.45 ID:qcmWbQkva.net
キルや与ダメを伸ばすに手っ取り早いのは、スコアに固執しない上で
前線に張り付けれる氷皿を連れて来ることに限る
特に転職自由な今のイベント内だと貴重な存在
弓だらけの中ジャベったりカレスったりしてる氷皿見てると健気に感じる

827 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 09:51:29.81 ID:2fMdnmKh0.net
(´_ω_`)...

828 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 10:11:28.42 ID:0KJCGJz/0.net
昨日一日氷皿やってみたけど弓はあんま気にならなかったな
奥にレインしてくるやつ少なかったし、前列に弾幕くるなら前ステップで突っ込んでコケぶっぱ狙ってた
大人数戦だと氷列振るだけの仕事になるな

829 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 10:12:56.08 ID:nufTJ7dk0.net
ヲリが敵の的になるからジャベ差したりカレスが決まりやすくなる子に役割ちゃうとか自己中も良いところ
じゃあ捕まえたらキルまで一人でもっていけよ

830 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 10:19:54.26 ID:yKEG6GfO0.net
>>824
相互関係ぶっ壊したとすれば味方も弱体化するのに散々ネガって弱体化させた方だろうな

831 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 10:19:55.02 ID:tvo8AFCQ0.net
一応ヲリゲーとされてる状況でレイン打つってのはしょぼいからな
だからそういうスカも減る

832 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 10:42:16.16 ID:rP9DKmGFa.net
(´・ω・`)囮になってくれるのと後ろからノコノコ出てくる奴を同列に言うつもりはねえけどな

833 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 10:56:12.49 ID:y471cSQf0.net
昨日パニカスやってたんだが、乱戦中に絶対気付いてないのに何回やっても必ずパニ出した瞬間
ヴォイド発動して潰す奴いたんだが、あれはツールか何か使ってるのか?

834 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 11:01:03.89 ID:0KJCGJz/0.net
>>830
根本的にはプレイヤー層の劣化だぞ
敵の硬直に氷列振るやつほんと少ない

835 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 11:01:06.47 ID:oySTIH5n0.net
(´・ω・`)絶対気づぃてなぃw

(´・ω・`)w

836 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 11:11:34.44 ID:w/pV9G6La.net
俺のptの作った氷なんだから他は近接以外手を出すな
お皿様は誤魔化してるけど氷スタンに手を出す皿はヲリと一緒で敵捕まえるのに貢献してない奴ばっか

837 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 11:17:05.33 ID:tvo8AFCQ0.net
前ステップでコケぶっぱ狙うってのを語ってる人が言っても

838 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 11:19:19.75 ID:w/pV9G6La.net
だいたいヲリが殴れる位置にいる敵に最大射程でスピア刺してる皿が
俺の作ったチャンスだから云々言っても説得力ないどころか、普段から他人の作ろうとしてるチャンス潰してるだろとしか思えん

839 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 11:22:37.64 ID:qsgAKn1T0.net
連携スキルあらかたゴミにされてんだからしゃーない

840 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 11:35:48.65 ID:6enpIqE50.net
(´・ω・`)ジャベ4秒になったときくそげは完全におわた

841 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 11:48:29.76 ID:kAed188ea.net
(´・ω・`)ねぇ

(´・ω・`)戦争終了時の「勝利」「敗北」を「WIN」「LOSE」に変えたの何で?

842 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 11:50:52.78 ID:sy4e1n/Z0.net
ジャベ4秒でも凍結コケなくなったから長すぎるくらいに感じる
氷ったら短剣はまず死ぬ
ジャベ時間長かった時のほうがこけれたから生存率高かった

843 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 12:10:23.27 ID:uZWcI1Is0.net
よく前線で凍ってんのにバッシュに交換でアムやパワブレ入れてるの見るけど
ガド入れたほうが死んでも相手の片手潰して貢献できるチャンスになるんじゃねって思うんだがどうなん

844 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 12:15:09.92 ID:nufTJ7dk0.net
>>843
生きたいんだよ!

845 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 12:16:08.31 ID:6JKSVPo/0.net
生きたいならCCしろ

846 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 12:18:00.15 ID:0KJCGJz/0.net
>>843
片手の立場で、最後っ屁に入れられて一番イヤなものはなにか考えてみろ
それが答えだよ

847 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 12:23:37.58 ID:uQqx0Hmb0.net
ガドが一番嫌だわ

848 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 12:23:39.76 ID:oySTIH5n0.net
(´・ω・`)ぉ墓+煽りに決まっとるゃろw
(´・ω・`)死体まで持ってけなぃのは論外ゃw

849 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 12:23:44.64 ID:dC858dBU0.net
ヴ ォ イ ド ! 

850 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 12:26:27.62 ID:fravVFYT0.net
運営の最後っ屁でシェル金コ買えなくされたのは嫌だったな

851 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 12:35:19.21 ID:/SCHMR4zd.net
(´・_・`)なんでアムいれへんの今の
(´・_・`)アムやったらしんでないやん
(´・_・`)

852 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 12:37:57.42 ID:sy4e1n/Z0.net
凍結中にアムふる短剣は交換じゃなく一か八かでアムふってるんだろう
普通ならまず交換だけど数十回に1回はバッシュもらわないこともある

853 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 12:43:53.29 ID:sy4e1n/Z0.net
片手側はア見てから余裕でバッシュ入るからまあ凍ったら死ぬけどな(´・ω・`)

854 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 12:54:09.97 ID:3ZxbdsGR0.net
クラスチェンジ無料やるとよーわかりまんなw
増えた弓皿はそっくりそのままヲリ様なわけで>>5みたいなスクエニ様のご加護がなければ等しくゴミだとw
むしろ皆口揃えてCC無料期間は糞っていうから下手しないでもご自慢のPSが普段罵倒してる皿弓以下っちゅー事やw

855 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 13:07:20.49 ID:V1I403ETa.net
(´・ω・`)ゴミでも居るだけで役立つとか言われてヲリ様やってる奴が
(´・ω・`)弓皿やったら本性がむき出しになるってわけやな

856 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 13:08:27.74 ID:zKtlnI1X0.net
近接メインで被害者意識持ってる奴が遠距離やるのが一番糞ってな

857 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 13:10:47.27 ID:BYYcEFYN0.net
ログインすらせんがな

858 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 13:22:55.75 ID:nufTJ7dk0.net
ヲリちゃんに慣れてたら短剣むちゃくちゃムズいな

859 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 13:26:05.77 ID:0KJCGJz/0.net
ゴミはまず片手やったほうがいい
何もスキル振らずに前にいるだけでも十分役に立ってるし
歩兵は前に出たやつにあわせて動けないと意味がないことを実地で嫌という程学べるはず

まあ、後ろにいるやつに合わせて動くのが一番難しいんだけどな
背中に目はついてないから

860 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 13:29:01.44 ID:ZvFVR4Pj0.net
>>812
>見捨てる判断も凄く早くて後退援護すらしない
CC無料以前から後退する際に足並み合わせようとか逃げ遅れ助けてあげよう、なんて立ち回りしてる歩兵は本当にレアだから

861 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 13:41:00.53 ID:sy4e1n/Z0.net
逆に短剣を普段してたら偶にやるヲリとかヌルゲーだよ
緩すぎて飽きるくらいヲリはヌルい

ヲリはいかに運営からの加護を受けてるか他職やるといいよ

862 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 13:54:11.75 ID:nufTJ7dk0.net
短剣が難しいだけで後のは簡単だわ
特に弓なんか猿でもできるわ
笛はやってない

863 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 14:16:47.20 ID:sy4e1n/Z0.net
短とかですごい上手い子って高校生だったり20前半だったりする
おじさんは大人しくヲリやりなさい

864 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 14:19:56.92 ID:PkzWZI4V0.net
今の誰もハイサしてないクソゲで短が難しいてのはちょっと

865 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 14:27:54.45 ID:3ZxbdsGR0.net
普段の弓皿に超絶PS(笑)を持ったヲリ様が加われば今週やけに弓皿上手いやつ多いなって話が出るはずや
でも実際にはCC無料期間中の弓皿評価は普段よりはるかに下なのは皆異論のない所だろう



そろそろ気付こうや、声だけやたらでかい一番下手くそなのが集まってるのがヲリだってwwwwwww

866 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 14:29:59.96 ID:nufTJ7dk0.net
え?すまんが弓とか皿の何が難しいの?

867 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 14:31:30.78 ID:OXce+ABg0.net
まぁ、今の超絶優遇ウォリ環境で愚痴ってる奴は声高に他職を叩いて弱体化させウォリを強化させるも
敵もまたウォリを使うって事まで考えが及ばなかったノータリンなんやろなってのはわかる

868 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 14:32:11.87 ID:5lqxlJOKp.net
使える、って言葉が死なないでスコア出すって意味なら皿弓ほど簡単なクラスはない
活躍するって意味なら皿弓の難易度はクソ跳ね上がる

869 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 14:35:33.15 ID:IZXnIP55d.net
はねバドトゥーーーーーーックwwwwwwwww888888888wwwwww

870 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 14:50:33.41 ID:ZvFVR4Pj0.net
まず前線皿弓ばっかで話にならん
この期間中は裏方召喚安定

871 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 14:51:28.09 ID:nufTJ7dk0.net
短剣で主戦4-2-15Kでた
20Kとか出してるやつマジですごいわ

872 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 14:51:46.41 ID:0KJCGJz/0.net
俺の師匠は「短なんて簡単、ヲリが一番難しい」って言ってたけど
オレ個人は純弓が一番難しいと思ってるな

873 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 14:53:00.98 ID:0KJCGJz/0.net
>>871
今ブロデに入ったらドラゲー負けしたけど
外周にいる味方の半分以上が弓持ってて笑ったわ

874 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 14:55:43.19 ID:nufTJ7dk0.net
まあ、そら被せずにやるなら弓は難しいだろうけど最低限の事守ってれば俺は良いと思うんだが

875 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 14:58:23.73 ID:qcmWbQkva.net
楽にリング稼ぎたいならセスタス
プレイヤーにプークスクスしたいなら弓か隕石
真面目にやるほどつまらんのがFEZだぞ?

876 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 15:06:52.43 ID:3ZxbdsGR0.net
普段皿弓に機械のような一切ミス許さない立ち回り要求する癖に自分らが最低限の皿弓の動きすら出来んからCC無料期間中の皿弓の評価やw
何年も他職をゴミカス呼ばわりし続けた連中が一番のゴミカスなのが蟲毒の壺FEZの勝者ウォーリア様やw

877 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 15:25:21.44 ID:nufTJ7dk0.net
すげえ糞皿を見た
スタンに通常撃って俺のガド潰してきた...

878 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 15:31:24.25 ID:tg3YKJ/Ba.net
総じて被りシステムがストレスの根源な気がするので全体の火力を半減させた上で被り無しにすればみんなが笑顔になるんとちゃいます?
攻撃被りによる攻撃の優先順位付けや狙う敵の分散がFEZの醍醐味でもあったけどここまでプレイヤーの質が低下したら足枷にしかならんでしょ

879 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 15:32:28.21 ID:0KJCGJz/0.net
被りなしにしたらレインゲーになるだけって遥か大昔に結論出てるんだけどな

880 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 15:45:45.16 ID:sy4e1n/Z0.net
被り無しの対人あるけど遠距離以外お断りになるよタンクもすぐ溶ける
くっそつまらなくなるw

881 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 15:46:36.77 ID:sy4e1n/Z0.net
近接はかぶりのお陰で存在が許されてる事を肝に銘じておいたほうがいい
かぶりなしだったらおめェの席ねーから

882 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 15:47:56.44 ID:sy4e1n/Z0.net
>>878
主戦じゃ半分でも即溶けだろう
しかし僻地じゃ半分じゃまったく敵を倒せないだろう
爽快感は今以上になくなる
被りは必要悪だよ

883 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 16:01:20.61 ID:PkzWZI4V0.net
被り無しで良い例はガンオンだな

FEZの即死→(´・ω・`)バッシュされた死ぬぅ→(´・ω・`)死んだ即死クソゲ

ガンオンの即死→(´・ω・`)→(´・ω・`)!?

884 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 16:03:21.43 ID:sy4e1n/Z0.net
ガンオンって遠距離ゲーだよねFEZからみると
やわらかい笛火力ヲリとかいるFEZじゃかぶりなしはあり得ない

885 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 16:50:29.74 ID:Omtn7SaH0.net
『課金スペル・武道エンチャント・高レベル育成』

これら課金者達に対して『Lv.20・無スペル・無エンチャ・装備無し』といった
無課金による対歩兵ハラスメントが可能な『レイスに加えてリリス・ボルテックス』
これらが圧倒的に優位なハラス行為が可能なのが課金ユーザー目線からするとまずストレス。

このストレスを打破するためには『課金スペル・武道エンチャント・育成手間』すら必要のない
「ナイト」を必要とさせる上に、リリスとボルテックスの追加により更に必要数が増されたのもストレス。

そして何よりこの『ナイトによるプレイが酷くつまらなく、面白みもないので担い手がいない』という
状態が蔓延していてストレス実装によるストレス連鎖で『つまらなさしかアップデートされてない』
これが新召喚追加による大型つまらなさアップデートの1つであり、運営は何も理解出来ていない。

・新スキル
・新召喚
・銃魔道具

頼むから考え方を改めて「どうしたら面白くなるのか」を実際にプレイしてくれ。
もっと言えば後衛で芋ってる弓皿層のステータスを除けばわかるがエンチャどころか
スペルすら付けてない奴らがてんこ盛り過ぎるし、それら『攻撃を受けずに攻撃をし続けられる仕様』の
最大の原因である「射程の長さ」をとっとと取り上げて、群れに蒸れた弓皿団子層にリスクを負わせろ。

運営はバリスタにしても何にしても『課金歩兵に対してつまらなさ・ストレス』を与えるだけの追加要素かどうかをしっかり考えてくれ。

886 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 16:53:27.51 ID:o92J4G+A0.net
単純に被った数でダメージ割り算したらいいけど、スクエニにできるのか知らん

887 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 16:55:22.62 ID:nufTJ7dk0.net
チャリのひき逃げアタックで転倒無敵なしなのは酷い
あれはやりすぎだ

888 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 16:58:20.18 ID:o/ACLHoQx.net
チャリの行動範囲で遊ぶからそうなる

889 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 17:01:11.94 ID:2LeU6pC+0.net
バリチャリのハラスメント能力はキプ攻めする脳筋を抑止するために必要

890 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 17:02:33.16 ID:tvo8AFCQ0.net
キプ攻めでキマ押し込む奴もいるしな
安直に決まるのは面白くないし抑止能力は必要

891 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 17:08:53.51 ID:o/ACLHoQx.net
バリはもっと強化すべきね

892 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 17:15:20.65 ID:tvo8AFCQ0.net
キプ攻めしてる奴が散々文句言ったから強化は無理じゃない

893 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 17:17:17.17 ID:mcs93Yx20.net
すでに数々の糞盛りの果てに、キプ攻めが醍醐味になりつつあるので

894 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 17:18:58.10 ID:sy4e1n/Z0.net
領域ゲームしてたらチャリなんて殆ど合うことないから全く問題ないんだけど?w

チャリのタックルに当たりまくってるのっている場所が可笑しいんじゃない?w
もっと轢かれてろカスどもめ

895 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 17:19:49.78 ID:sy4e1n/Z0.net
キプ攻め勢が萎えるよりキプ攻めされて萎える人の方が数倍多いからチャリバリほか
キプ砲も強化していいぞ

896 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 17:27:18.08 ID:LFQQQvuUa.net
復帰したがどのルレを回せばいい?

897 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 17:33:42.22 ID:J9Ep243i0.net
ヴィラーノクラシックだけはやめとけ
クッソ絞ってる

898 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 17:34:50.31 ID:tvo8AFCQ0.net
青空アンダーガールズ

899 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 17:38:03.30 ID:BEWkcbULa.net
(´・ω・`)キプ攻め自体を否定するのは何だかな
(´・ω・`)キプ攻め有効なら戦力割いて正面から対処するべきやし
(´・ω・`)意味ねえならほっときゃええやん何でシステム的にやりにくくする必要あるんや

900 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 17:43:02.88 ID:sy4e1n/Z0.net
キプ攻めやリスポン狩りは対人で一番嫌われる行為だよ
FEZは対策が甘いくらいキプ周辺は無敵でもいいよ

901 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 17:43:45.03 ID:sy4e1n/Z0.net
まあそれだとキマが入らないからキマにだけ攻撃が通ればいい

902 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 17:44:44.36 ID:ZvFVR4Pj0.net
召喚のスペック高いのはそういうゲームだから
歩兵戦したいだけなら訓練でもバンクでもやってればよくね?
ナイト必須とか言ってるけどレイスもリリスもボルテックスも歩兵だけでどうにでもなるから
仕様にケチつける前にまず立ち回り改善すべき

903 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 17:47:23.07 ID:iUa4PXfpr.net
キプ攻めは不利なのに歩兵厨が行くから味方がストレス溜まるからもっと不利にして馬鹿でもわかるようにしろって話だと思う。

904 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 17:55:30.55 ID:13xk2hU30.net
遊びで今皿やってるがこういう状況フォロー入れるべきか迷うわ

崖┃○皿(自分)     ○大剣●セス     ●ARF両手         敵3人くらい

さっきはジャベ被せちまったよ

905 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 17:56:34.70 ID:mcs93Yx20.net
フォローしようがその大検は死ぬまでヘビー振るだけだから逃げろ

906 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 17:57:18.63 ID:nufTJ7dk0.net
ちな、俺がチャリ食らったんじゃなくてむしろチャリで2キルしたんだが相手が可哀想だった

907 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 17:57:20.71 ID:13xk2hU30.net
大剣がシャットセスのバクハンにヘビスマ合わせたところ被った
大剣は崖まで4ステップ分くらいの距離

908 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 17:59:03.92 ID:13xk2hU30.net
あと崖って降りる方な
名前非表示だから大剣の名前見れなかった
逃げた後サークル合わせたら英語名だったからたぶんそれなりに上手い奴だったはず

909 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 18:01:25.22 ID:tvo8AFCQ0.net
ガケ関係なくそういう状況なったら逃げるわな

910 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 18:03:28.75 ID:BEWkcbULa.net
(´・ω・`)その配置で逃げねえのはもう覚悟決めてるから手出しは無用や

911 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 18:04:06.18 ID:sy4e1n/Z0.net
近接が何かを間近で殴ってたらその近接が退かない限りフォローはいらない
死に際稼ぎたいかもしれないし

912 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 18:05:54.44 ID:13xk2hU30.net
なるほどそういうもんか
じゃあ大剣がスキル降るの待ってスピアが最適解だったわけか
参考になったよ

913 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 18:06:57.71 ID:AYXu2U6E0.net
仲間がどうしたいかなんで汲んで行動する奴まだいたのか、涙出るわ

その命をすてて最後のスコア稼ぎしようとしてる肉盾をおとりに自分もできるだけスコアを稼いで逃げる

これで満場一致するもんだと思ってたわ

914 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 18:07:13.78 ID:sy4e1n/Z0.net
もし生きたくてフォローが欲しかったらちゃんと退くから

915 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 18:09:37.33 ID:tvo8AFCQ0.net
今更気付いたけど赤ヲリの弱点突いてけって奴じゃん
立ち回りが悪いからそういう状況になったんでしょ

916 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 18:11:39.03 ID:13xk2hU30.net
正解俺だよ
ちなV字北の壁建つ先辺りな

まあ俺は崖から降りて逃げたけどな

917 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 18:14:12.29 ID:BYYcEFYN0.net
例え2:2だとしても
1人が皿で、もう1人がシャットセスに殴りかかるとか
初心者が狩られる構図で勝ち筋無しやん

918 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 18:16:09.01 ID:13xk2hU30.net
ヘビスピアヘビで大剣逃げのこっちウェイブとか
ワンチャンヘビスピアヘビ大剣死のスピアスピアのが良かったかなと

919 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 18:19:25.44 ID:ZvFVR4Pj0.net
>>904
安全圏までいつでもいけるなら、とりあえず両手にはサンボル入れとく
セスと殴り合って大剣が勝てそうなら大剣に合いの手でIBの後、スピア
大剣が殴り負けそうならちょっと前出てセスの攻撃に合わせてウェイブ撃てるようにしとく
基本的にノータイムで下がるって選択肢はない

920 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 18:25:26.00 ID:BEWkcbULa.net
(´・ω・`)実際ジャベ被せたとか言ってるんで…

921 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 18:35:41.97 ID:13xk2hU30.net
そのまま真っすぐ崖から降りたいのかなと思ったんだよ
ここで質問したのは追われてる味方大剣の行動を予測できる方法分かる人いないかなと思ったから聞いてみたんだ

922 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 18:36:50.87 ID:13xk2hU30.net
ストスマだの崖ステ連弾でもしてりゃわかりやすいがこういう状況って判断難くね?

923 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 18:41:34.62 ID:AYXu2U6E0.net
老人は判断が遅い

924 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 18:46:39.90 ID:ZvFVR4Pj0.net
大剣はセスに殴り勝てるようなら、殴る
怖いのはセスがバインド使って、両手に距離詰められてヘビスマ貰う事
状況がよくわからんけどそこで補助皿が最も優先すべきはセス以外の攻撃を大剣にあてさせない事だと思う
シャット使われたらセス飛ばしてとっとと二人で逃げるべし

925 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 18:50:05.85 ID:nufTJ7dk0.net
サーブミスが多いからって中学生を80周の刑にする豚おる?

926 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 18:52:52.80 ID:6dZjRjZV0.net
何もしないが正解
100回スーパープレイしても褒められないが
1回被っただけでも人格否定されるのがこのゲーム

927 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 18:53:32.08 ID:tvo8AFCQ0.net
被ったように見せて大剣を暗殺する高度なプレイ

928 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 18:54:01.35 ID:nufTJ7dk0.net
>>926
スーパープレー一回でも誉められますが?

929 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 18:55:54.09 ID:6dZjRjZV0.net
>>928
でもヲリ様の攻撃にゴミスキル被せるクズなんやろ?

930 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 18:58:28.43 ID:nufTJ7dk0.net
一回被せたら貶される
一回スーパープレーしたら誉められる

931 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 18:59:28.19 ID:AYXu2U6E0.net
今日この日までプレイしてきて
1日1回以上ミスするような奴はセンスないからとっとと引退した方がいい

932 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 19:05:50.02 ID:5lqxlJOKp.net
助けて貰ったらぺこぺこアイコン
連携良かったり、いい動きしてたらサムズアップアイコン
個人的には救出できた時、してもらった時、連携がうまく繋がった時が一番このゲームやってて楽しい瞬間だから褒められたくて連携するしないって言ってる奴に何て言ったら良いやら

933 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 19:08:40.26 ID:0KJCGJz/0.net
>>881
おめぇらってなんだよおめぇらってよ、お前は遠距離しかやらねえのかよ
主要クラス一通りやりこんで初めて初心者卒業&スタートって言われてるのに

934 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 19:10:21.11 ID:tg3YKJ/Ba.net
ウォリアー様のブーンにヘルを被せてしまいました
どうかお許しください

935 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 19:10:55.35 ID:0KJCGJz/0.net
で、チャリバリ強化されて困るやつなんて居るん…?


あ、いっぱい居るのかw

936 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 19:13:43.22 ID:nufTJ7dk0.net
>>934
判決 死刑

937 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 19:17:57.41 ID:vbOZklCv0.net
勢いで戦っていると
被り上等で遊ばないとやっとれん(´・ω・`)

938 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 19:49:26.38 ID:13xk2hU30.net
>>931
お前一日1回しかミスしないのかよすげーな
んで職と平均スコアと参戦回数/日は?

939 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 20:12:29.22 ID:sy4e1n/Z0.net
手数多ければ多いほど汎ミスはでるもんだぞ
30k出してる近接なんかよく生放送でミスしてるし

940 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 20:55:20.76 ID:6dZjRjZV0.net
自分のミスには寛大

941 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 20:58:11.04 ID:tfvDww7K0.net
盾やりたいんだけどスペルとエンチャント、ガドレで無敵要塞になれる?

942 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 20:59:03.22 ID:nufTJ7dk0.net
>>941
腕次第

943 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 20:59:09.92 ID:tfvDww7K0.net
耐性あげまくりという意味で

944 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 21:00:28.20 ID:AYXu2U6E0.net
↑馬鹿

945 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 21:01:33.08 ID:tfvDww7K0.net
やっぱ敵のスキル避けること前提か
ありがとう目が覚めたわ

946 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 21:04:18.26 ID:Wk/8WWtb0.net
まだサービスしてたのこのゲーム

947 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 21:05:09.64 ID:2LeU6pC+0.net
スペルエンチャ特盛りでまずは被弾前提から盾始めて
しゃぶられながら徐々に回避とか慣れればいいんでない

948 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 21:05:33.09 ID:tvo8AFCQ0.net
手抜きルレ連発してるし最後の悪あがきなんじゃないの

949 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 21:12:44.73 ID:ZvFVR4Pj0.net
>>945
スキル次第だけど
あんまり攻撃貰っても痛くないから強引にバッシュ撃ちに行くのはアリ
ヘルとかはまぁあんまり貰いたくはないけど、貰ってもピンピンしてる程度には硬い

950 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 21:33:59.24 ID:OXce+ABg0.net
強引にバッシュ行っても追撃できんから

951 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 21:45:57.65 ID:2fMdnmKh0.net
(´_ω_`)今日も歩兵セス20k3位内安眠ゃzzz

952 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 21:47:54.76 ID:nufTJ7dk0.net
セスを赤くすれば良くない?w

953 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 21:50:21.33 ID:AYXu2U6E0.net
歴戦の猛者しかいないと思っていたのに
初心者かと思うような書き込みが多い
これはなぜ?

954 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 22:01:50.44 ID:ZvFVR4Pj0.net
>>950
どんな想定してるか知らんが、もちろん状況にもよりけりだけど、敵との人数比がそれほど変わらんなら普通にアリなシーン多いから
バッシュ作るor片手が視線を惹きつけると短剣が動きやすくなるし氷も作りやすくなる
逆に何で片手についていかない前提で話してるんだ

955 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 22:04:53.47 ID:mVkOUPnla.net
(´・ω・`)片手以外が踏みとどまったら死ぬような場面想定してるんやで

956 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 22:17:58.48 ID:ZvFVR4Pj0.net
そら死にますわ

957 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 22:26:17.20 ID:SvZwPAMo0.net
>>953
赤ウォリアーとか楽勝じゃんとかいう書き込み多いのに
いざ戦場になると我先に逃げている奴らばかり
ってのと一緒

958 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 22:29:28.78 ID:3ZxbdsGR0.net
b3-は950踏み逃げしすぎだろw
このスレ、前スレ、その前スレと3連続な上にそこから過去スレたどってもしょっちゅう踏み逃げしおる
さっさとスレ立てろやw

959 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 22:31:25.38 ID:YTWW2/P/d.net
戦場に蔓延してるカス以下の以下なプレイヤーどもとここにいる奴らは同じだからな

960 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 22:35:53.45 ID:3ZxbdsGR0.net
普段から遠距離クソクソ言い続けてCC無料期間に遠距離やるとそれ以下のゴミカスなのも
赤ヲリなんか簡単に対処できる言ってるのもヲリ様だからww 

961 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 22:44:53.90 ID:ryIBp6CKa.net
セスタスは敵と戦う必要もないし、味方に邪魔される心配もないしノンストレスでいいよ

962 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 22:58:31.19 ID:Rm5Z8eYNa.net
(´・ω・`)弓や雷皿もストレスは全く感じてないと思うでw

963 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 23:04:47.93 ID:0KJCGJz/0.net
文句垂れる前に自分で立てりゃいい
オベ立てと何ら変わらん

964 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 23:07:56.43 ID:quKdYZu60.net
1900人…リング3倍終わって人数も元通りになると思ったけど予想外やな

965 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 23:12:02.13 ID:sy4e1n/Z0.net
無料リセットってそんなに魅力的なのかね

966 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 23:12:47.21 ID:DvqMK8ki0.net
安価せんと気づかないって事もあるからよ
もうちょっと心にゆとり持った方がいいと思うぞ
>>950
はよ立てろやカス

967 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 23:13:16.91 ID:sy4e1n/Z0.net
人口は今年になって下げ止まった感はあるな
寧ろ戦術アプデと新召喚から余計なアプデがなくなったから止まったんだろうな

968 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 23:15:54.07 ID:sfYBnk070.net
>>965
リセットなんておまけみたいなもんで
リング3倍でちょっと復帰しようかな、から
久しぶりにやるとやっぱり面白い、で戻ってきてる人多いんだろうと思う

969 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 23:16:46.08 ID:fjfO5bNQd.net
FEZ人間をなめるなよ?

970 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 23:19:14.07 ID:sy4e1n/Z0.net
>>968
なるほど。じゃあ単なる金コばらまきよりも参加型で美味しいイベントの方が
後々まで遊んでくれるからいいかもな

971 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 23:21:02.71 ID:Fp/s/OnQd.net
(´・_・`)はよたてろやぁ!なにしとんねん!!

972 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 23:25:55.05 ID:sfYBnk070.net
戦線復帰とリリボルジャミ削除までやってたら3000は行ってたかもしれない

973 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 23:26:59.52 ID:AYXu2U6E0.net
FEZが過疎った大きな失敗、それはロイクエストの存在

ロイクエは1戦ごとのミッション、一日何回でもできる これは失敗だと思う
ロイクエをせめてデイリーミッション形式にして、一日に受注できる回数を3回などに制限すべきだった

なぜだ、何度も受けられる方がいいに決まってる
そう考える読者も多いだろう

だがそれは間違いなのである
何度も、いつでも受けられる、とその日のうちしか受けられない
これは、録画したテレビ番組と、録画できないテレビ番組の関係に似ている

心当たりはないだろうか?

好きなテレビ番組を毎週予約録画してる人は少なくないだろう
今はHDDという便利な機械が登場して、毎週、自動で、いくらでも、取りだめが可能になった
しかし、録画して結局、全然見ていない、という人がたくさんいる
これは、いつでも見られるから、今急いでみる必要ない、という心理から来るものである

逆に、録画せずに見ようとした場合
放送時間にテレビの前に待機して見なくてはいけない
一見不便に感じるだろうが、結果を見れば、放送と同時に、最速で、毎週、放送を見ている

そうなのだ、人はある程度制限、限定されたほうが、積極的に行動をとるようになるのだ

ロイクエストのようにいつでも好きなだけ受けられるようになっては
特別感はなく、今日、FEZにログインして、ロイクエストを受注しながら遊ぼう
とは ならないのだ

これが、ロイクエストが、接続数の維持に貢献していない理由だ。

スクエニは今すぐロイクエストを廃止し、デイリーミッション形式に変更するべきだろう。

ミッションも、わざわざNPCから受注する必要はなく、朝4時になったら自動更新&受注
条件を達成したら自動でプライズor倉庫(設定で変更可能)に送信されるようにする。

974 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 23:35:50.99 ID:AYXu2U6E0.net
ミッション内容はあらかじめ用意されたものから
毎日、3種類、ユーザーごとに、ランダムで、設定される

〜〜ダメージor貢献orキルを出せ!(これは1戦のうちではなくその日の合算)
1戦勝利しろ!
クリスタルを30個掘れ!
ナイトで5000ダメージ稼げ!

など
また、よくありがちな、3戦しろ、などの参戦数系ミッションはよくない
これはプレイ時間を直接縛るだけのミッションにすぎないからだ
この手のミッションは逆に、ユーザーにストレスを与えかねない

また、ミッションは基本的に誰でも達成できるような低いハードルに設定する
これはやろうと思えば誰でも達成できるようにという配慮もあるが
1キャラだけミッションを消化して満足するだけじゃなく
複数キャラクターを動かしてミッションをこなそうかと思わせるための策略でもある

複数キャラクターを普段から動かすことが日常になれば
そのプレイヤーはスペルをサブキャラにも付与したくなるからだ
これは接続数の維持だけでなく、課金の促進にもつながる

まさに今のFEZの起死回生の一打といえる政策だろう。

975 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 23:40:31.37 ID:DYMUiTIw0.net
1日2戦が厳しくなってきた

976 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 23:40:35.88 ID:fjfO5bNQd.net
久しぶりに埋め小ネタ披露するか
ちょっと待ってろ、すぐ書く

977 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 23:41:41.73 ID:oySTIH5n0.net
(´・ω・`)リング乞食が集結したタイミングで昔のなじみ見つけたりしたんゃでw
(´・ω・`)ガイジはひかれあうんゃw

978 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 00:14:32.68 ID:tHIJ3fXAM.net
こんなくそげ野良でよくやる気になるな

979 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 00:14:48.16 ID:42Vq1ePtd.net
はたらく細胞トゥーーーーーーックwwwwwww8888888wwwww

980 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 00:14:57.33 ID:OzkfplEp0.net
誰かナイト出ろよ状態が苦痛。歩兵するのが後ろめたくなる
先週みたいにナイト12個で良いわ。あれくらい流動性がないと厳しい。ナイトなんてずっとやれるもんじゃない
ナイタクとか護衛対象のHPとか対策した上で通常仕様にしてほしい

981 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 00:16:32.02 ID:V9fXaW030.net
すごろくあるとついつい1日2-3戦やっちゃうよね
リング3倍って所詮一部の暇人が日中頑張るだけで
集計時間帯のIN人数にそこまで大きく影響せんと思うわ

982 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 00:31:51.31 ID:bxQdSWHc0.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1531582027/

恒例の踏み逃げマンだったから建てた
不備があってもそれは踏み逃げマンが悪い

983 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 00:38:57.13 ID:bxQdSWHc0.net
こんな時間のスレ立て5分以内にレスつけるぐらい張り付いてるのに踏み逃げとかb3-カスは確実にわざと踏み逃げしてるなw

984 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 00:44:39.87 ID:kgNpJDIu0.net
文句は一人前でも自分では建てない
まさにくそげ民、戦場でも同じ

別に950以外が建ててはいけないという決まりもないしな

985 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 00:50:35.29 ID:3uxFLgb10.net
今時珍しいパシリ根性植え付けられた貴重な奴隷君にそんなこと言うなよw
彼にはこれからも頑張ってもらわないといけないんだから。

986 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 00:52:18.57 ID:VJTYoJQ+0.net
950以外が建ててはいけない訳じゃないが分かりやすく950が立てるのが一番無難じゃね
もしや950が早すぎる感があるのかもしれんけど別にスレ落ちたりしないし無問題だろ 2レスだけ付いて1年落ちないスレがあるぐらいだ
別に勢い気にするようなスレじゃ無いし

987 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 00:52:52.57 ID:tHIJ3fXAM.net
ガイジの住みかになるだけなんだしスレ建てなくていいのに

988 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 02:08:57.40 ID:LeU3paZX0.net
めずらしくカセ勝ってんな

弱いくせにゲブの真似して中央特攻するネツがやべーぞ

989 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 02:21:57.70 ID:tS3D5iap0.net
というよりもここ最近はカセよりネツがやばい気がする
延々エルからカセ方面へ逃げて伸ばしきれずに入り口待機みたいになってる

990 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 02:24:15.59 ID:kgNpJDIu0.net
にゃーの活動時間以外もちょっとヤバイ気がするな
攻め負けのゴミクソ戦場が目立つ

991 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 02:50:52.60 ID:dv2fWOwCr.net
>>980
流石に12個だとバフや構えも無くさないとあかんだろうな
特にバフはバッシュ消しナイトとかマジで出てくるだろうし

992 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 03:10:16.63 ID:zE2ZH2ot0.net
25個が最適やろ
とりあえず堀一人で何も出れませんが回避できる

993 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 03:18:44.97 ID:bz9qzbMB0.net
召喚解除とバリ降車は自軍領域内限定にするアプデはよ

994 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 03:33:51.51 ID:G0ypg5hi0.net
>>991
目前の敵片手に重なってうろうろしてる赤ナイトいたからスマ振ったら
そのタイミングだけナイトが片手から離れやがって見事に交換バッシュから殺されたので
そういうのがいてももう信用しない

995 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 05:40:52.11 ID:kgNpJDIu0.net
>>992
何やるにしても連携協調してやるのがチームゲーの醍醐味なわけだが

バカに合わせてシステムデチューンした結果だな
現実的ではあるが、ユーザー層の劣化に合わせた結果に過ぎん
オベのアラート削除と同じ

996 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 05:51:48.22 ID:aLLwwveb0.net
ナイト25にするのはナイタク問題解決と同時に頼む

997 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 07:21:37.51 ID:JbLJmm5ga.net
チャリオットの消費クリスタルを20から10に変更
pw回復範囲をキープ領域内ではなく現在のバリスタ稼働領域内に変更
これでナイタク問題は解決する

998 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 07:27:54.49 ID:aLLwwveb0.net
いやチャリの性能はかなり高性能だからバリスタ稼働範囲と同等だと強すぎる

自軍領域以外での召喚解除不可でいいよ
書は召喚時でも使えるようにしろ

999 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 07:33:39.35 ID:ax3mM6gK0.net
チャリタクがお手軽になるな

1000 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 08:04:20.73 ID:mi7wTBsl0.net
1000なら3000人越える

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200