2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AA】ArcheAge Part198【アーキエイジ】

1 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 00:47:26.12 ID:Uf8LXId4.net
2013年7月23日に正式サービスを開始したMMO RPG ArcheAge(アーキエイジ)について語るスレッド
次スレは>>950か、建てられなければ宣言した人が建てましょう

■公式 http://archeage.pmang.jp/
■公式Blog http://ameblo.jp/archeagejp/
■公式ツイッター http://twitter.com/ArcheAgeJP

■WIKI
http://archeage.game1wiki.com/
http://wikiwiki.jp/bsc/

■関連サイト
http://archeage.jpn.org/ (ArcheAge総合情報)
http://www.4gamer.net/games/098/G009811/ (4gamer)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12099/ (ArcheAge @したらば)
http://mmoloda.x0.com/archeage/ (うpろだ)

■スキルシミュレータ
http://archeagedatabase.net/jp/calc/
http://archeage.jpn.org/calculator/

■前スレ
【AA】ArcheAge Part197【アーキエイジ】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1461940277/

■質問スレ
【AA】ArcheAge 質問スレ7 【アーキエイジ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1438692665/

■晒しスレ検索
http://dig.2ch.net/?keywords=ArcheAge&;;Bbs=net

2 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 04:50:08.73 ID:9R6JMkCv.net
>>1


3 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 07:23:57.36 ID:sDFxvJkR.net
★MMORPGの到達点「黒い砂漠」の世界紹介PV

https://www.youtube.com/watch?v=5qXHLYiQCAI

今後は新地域や、剣と魔法を使って戦う新種族’ダークエルフ’の実装、そして現在のワールドマップより広い’海’が実装される予定だ!!

超広大なマップとなる’海’では戦闘船を駆使した海上戦や、海に潜ってトレジャーハントもできるようになるとのこと!!

海洋の反対側には、普通の方法では渡ることができない’未知の大陸’も用意されている・・!!黒い砂漠では様々な’海洋コンテンツ’が今後実装される予定だ!

’生活コンテンツ’に注力していくのが黒い砂漠の方向性だ。

さぁ・・君も冒険に出かけよう!!

4 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 17:52:20.95 ID:xF/bCcrs.net
前スレの最後の話だけど、
運営がユーザ間の土地問題に介入していたらおかしいだろ
1〜2週間程度で運営が勝手に土地撤去してたら大問題だぞ
ユーザ間の問題はユーザ同士で解決してくれってのがよくあるテンプレだと思うが。

5 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 18:27:46.41 ID:gcOWRM5z.net
つーか土台でも税金払ってるわけで立ち退かせる正当性がない

6 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 18:44:01.56 ID:RFNuaTzt.net
>>1
前スレのはたまたま三日後に空いたってだけやろ
規約違反でもないのに運営が介入ってのはあり得ない
なんでもかんでも自分の思い通りにならないからって通報するのは前から結構いるからなぁ

7 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 19:00:33.53 ID:Uf8LXId4.net
俺もたまたまだと思うわ
一週間以上メール放置+三日で二週間になってたんじゃないの

Kのキチガイってあれだろ?ソルズに100近くカカシ建てて土地占拠してた奴…
ああいうのはゲームプレーの妨害で蹴っていいと思うけど例外すぎるな

8 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 19:01:31.41 ID:Ppu5YJBG.net
>>7
Oにもいるよ基地外

9 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 19:15:36.61 ID:yOrgpdfZ.net
>>8
Lにも入るから安心していい

10 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 19:16:50.80 ID:Su94O9pK.net
アイテム復旧やスタック解消みたいなバイトGMだけで済む仕事は
サクサク対応してくれるし感じも悪くはないんだがな
ちょっと上が関わるような話になると途端に放置や低能無礼モードになるぞ

11 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 19:32:43.70 ID:xF/bCcrs.net
>>9
あれはサンライトかかしが大量にならんで
さらにそこにガラガラが全面に置かれていたりするから
運営にかなり貢献しているだろうな

12 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 20:09:22.51 ID:I2eUjwBz.net
ニコ生の話してたからやるのかと思ったら明日か新規向けの紹介ならM東あたりじゃないか
A鯖ではやらないだろゲーム内にプレイヤーいないんじゃ逆効果だ

13 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 21:01:11.36 ID:atpbjVpU.net
己は基地外じゃないのか一度問いただしてみるべきだ
俺は駄目かもしれない

14 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 22:13:39.83 ID:2JUXloJO.net
【2016/5/18(水)修正】
・オークションでアイテム検索時、ページ遷移時にラグが発生する問題を修正。


直ってないじゃん
なんで嘘を平然と記載するのここの運営

15 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 22:21:18.71 ID:kSMoJgg7.net
>>14
これ以上はプレーヤーの通信やPCスペック環境が原因です

16 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 22:35:38.13 ID:Cwjgtyef.net
お客様のせいですってか。無能運営め

17 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 23:05:09.35 ID:Pib9BjJv.net
ほんとにオク直ってなくて笑った
なんで直ったと言ってしまったのか

18 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 23:21:59.58 ID:RS50/6R3.net
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b203870422

19 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 23:36:37.76 ID:gRX0EJeO.net
3年の歳月がたった20,000

20 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 23:39:34.97 ID:B4DchKY1.net
いま作曲依頼うけつけてる作曲家とかおんのかな

演奏目的でAAはじめたけど、自分で作る時間とスキルはないから困ってんだが

21 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 23:44:46.62 ID:Uf8LXId4.net
悪いことは言わないから違うゲームで探しな

22 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 01:59:18.37 ID:7ttfYIjv.net
ピアノでいう右手演奏まではなんとか書けたけど左手も入ってる演奏はわけわからん

23 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 02:26:08.86 ID:Hwv4MCXu.net
KとTでみた

24 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 08:19:37.46 ID:usPf+gZm.net
何か書いてください

25 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 09:49:11.50 ID:RSnHTsnr.net


26 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 10:11:42.88 ID:Tbo5Fs9m.net
まさかここまで過疎るとはねぇ…

27 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 10:18:31.20 ID:usPf+gZm.net
前向きな意見だけを書いてください

28 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 10:28:53.70 ID:WjUDIEpq.net
本スレ民でwikiを充実させよう

29 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 10:36:19.82 ID:OCCOWlY+.net
現在絶賛実施中スペシャルイベントのクラーケン討伐だけど
どこがスペシャルなのこれ?

30 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 10:39:16.42 ID:OCCOWlY+.net
そもそもイベントになってないし「アンケートのお願い」とかの部類じゃないのか?

31 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 11:37:17.31 ID:D4G0Y3ga.net
ここの運営ってユーザー楽しませるよりも自分等が楽しめないとやらねーからな
だからオフイベが多いんだろうけど…毎度毎度やる事が斜め上で客飛ばす事だけは一級品

32 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 12:06:00.83 ID:AhQVtgWV.net
>>29
一部の層だけ恩恵受けるスペシャルイベントはしないで欲しい
タブーだからレッドラクラーケンや領地はダメ

33 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 12:21:56.11 ID:xLe+Pdg3.net
ゲーム内イベは開発伴うこと多いしそうすると契約次第だけど多分お金ないと無理
安上がりなオフイベでになるのはしゃーない
日本が他国よりも優先出来るくらいに儲かってれば話は違うかもだけど現状じゃあね

34 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 12:44:56.26 ID:RSnHTsnr.net
あれが安上がり?ねーよ

35 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 12:53:16.14 ID:ilmQQW10.net
去年は屋形船貸切で飲み食いだっけか
ゲーム内のユーザーを楽しませるくらいなら
オフパコできるオフ会するわって運営だからな

36 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 13:05:26.06 ID:D4G0Y3ga.net
>>35
それとガチャの当たり景品大盤振る舞いだよ。そりゃ怒るでしょうよ
今年もやるようなら完全に客が吹っ飛ぶんじゃね
毎年行ってる連中の顔ぶれもオフ会常連ばっかでほぼ変わらないと言われてるしな
そこらはユーザーのツイッターでばれてるから隠しようがない

だから余計にクソ運営と言われるんだがな

37 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 13:30:47.06 ID:zXcs8jja.net
『裏アーキエイジLIVE!〜ゼビアのわくわく冒険記 序章〜
2016/05/19(木) 開場:19:57 開演:20:00

lv263433862

38 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 15:10:11.35 ID:pqA98eXz.net
発表会も兼ねてるしでかい箱借りきってやるより屋形船のほうが安上がりだとは思うけどね

39 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 15:10:52.59 ID:GAZ6umVl.net
お部屋改造計画とかいうまさに誰得な企画の話するぅ?

40 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 15:39:27.67 ID:AwitXHAn.net
>>38
いらんことやらなけりゃもっと安上がりやで

あんな馬鹿なことやる金で一体何回ゲーム内イベント出来ただろうな

41 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 15:43:58.18 ID:TfrhU90k.net
>>39
ああいう誰か一人に大金使うのはもるちゃんから始まったよな…
結局もるちゃんも即消えたしそういうやつらの為に金使うならゲーム内に還元してほしいわ
初期の空中アスレチックとかの手作り感満載でも良いからゲーム内でまともなことやってくれ

42 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 15:53:39.64 ID:D4G0Y3ga.net
100万200万で2週間のイベント用アイテムを作って下さいって開発にお金回せば
全鯖のユーザーが対象になるんだからそっちのほうが印象はいいんじゃねーの
どうせ韓国とかでも使いまわされるんだしwinwinでよろしいじゃないの
オフ会だと一部しかうまい思いできんし地域も限定されるんだからメリットはあまり無い

発表会やるなら別にいつもの生放送で長時間放送とかでもやりゃいい

43 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 16:07:18.93 ID:t08H1CP7.net
開発で100万や200万じゃほとんど何もできないぞ

44 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 16:11:18.52 ID:usPf+gZm.net
盛り上げていこうぜ

45 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 16:24:44.61 ID:GAZ6umVl.net
盛り上がるとすれば今日のGM放送でどんだけ荒れるかくらいしかない

46 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 16:32:05.29 ID:UwfVDPRu.net
復帰組だけど昔私怨で適当に無い事書いてたら、今はそれが全部事実と受け継がれてきててワロタ。

47 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 16:35:04.39 ID:usPf+gZm.net
くわしく

48 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 16:35:24.16 ID:LxyHH0JH.net
>>46
例えばどんなこと?

49 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 17:09:29.39 ID:VOSDwhau.net
今年は
お前改造計画
第二回文芸大賞
豪華客船貸切で飲み食い
ArcheAgeの海プロジェクト始動
もるちゃんが一年アーキエイジ配信
ルシウスと野田が年末年始48時間ニコ生
どれだ?

50 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 17:13:38.94 ID:UPEfpYdw.net
>>43
リュート港の花見イベントのために200万円以上支払ったと主張したいわけか君は
馬鹿馬鹿しいけど笑い飛ばさずに話聞いてやるよ
まずはソース持ってこいや

51 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 17:20:17.87 ID:rZhaEEDo.net
GTX1070も買いだな
GTX980死亡確認

52 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 18:29:48.31 ID:t08H1CP7.net
開発っていうのはしょぼい画面ひとつ追加しただけでも50万や100万とられる世界なんだぜ
企画・設計から、向こうでの開発・テスト、こっちでの検収、リリース、それに翻訳、ウェブ作成
花見が韓国でやったのかは知らんけど日本独自なら
コイン集めイベはテンプレ化してるから安めだとしても
それでも全体では数百万はかかると思うね

53 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 18:37:39.62 ID:/dzHY0Qp.net
行き詰ってきたな、これからやりそうなのは
ブースト券をガチャに入れるくらいか
でも確率はコッソリ下げておきますね

54 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 18:47:38.87 ID:oOtunegq.net
韓国でイベント無料配布アイテムも開発に金払ってガチャに入れさせる無能運営
基本的にユーザーは集金装置で楽しませようなんて考えは1_も無いんだろうな

55 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 19:13:19.09 ID:6lXuTeEz.net
鯖別の晒しの勢い見てるとA鯖だけはスレ自体がないが
E鯖がずっと勢いトップ
もしかして一番人口が多いのはE鯖なのでは?

56 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 19:30:49.46 ID:aewP6Q1x.net
A鯖の晒しスレあるぞ

57 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 19:38:11.30 ID:f7/7BD84.net
むしろそんな晒しの勢いだけある鯖だから最近快適表示なのでは

58 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 19:41:11.63 ID:pqA98eXz.net
人は少ないのに晒しは盛況とか村社会そのものじゃないか

59 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 19:46:34.91 ID:/dzHY0Qp.net
過疎鯖ほど晒しは活発になる
ネトゲ初心者かよ御前等

60 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 19:58:42.70 ID:XJJHgPVx.net
>>42
運営開発の中見が変わる前は日本アニメコラボやオリジナル家具アバペットとやってたけどなw
まあ金ならあるだろw部屋改造やプレイヤー個人のオフ会費払ったり参加少数のイベに100万出したりしてんだからw
還元も一切なしでガチャで稼ぎまくってるだろw

>>54
公式ニコ生に本家から情報集めてるプレイヤー出しといて無料配布の建物や家具アバに強化製作アイテムを堂々とガチャに入れる思考回路ww

今日の放送は新GMにキモイ囲いとバイトがあだ名つけていつも通りなんだろうなw
新規集める前に今のやり方変えないかぎりほとんどのグループにアンチ運営開発だらけですぐ消えるぞw

61 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 20:17:21.56 ID:qRywVFn/.net
ゼビアたん声かわいいじゃないか

62 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 20:29:30.30 ID:D4G0Y3ga.net
生放送が信者が多すぎてキモすぎワロエナイ

63 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 20:31:48.66 ID:OUGqmcRD.net
そもそも提供した先で独自にちょっとキャラ配置して
ミニイベント作れる機能くらいは付けてるだろ普通
ちまちまちまちま詰め込んでくるしょっぱいイベは日本独自だよ

リュートは大がかりだし翻訳臭い文章もあったから本家製だな
幽霊イベは日本より韓国が後だが期限付きの幽霊ドレスアバ配布してるとよ

64 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 21:34:38.60 ID:/dzHY0Qp.net
アイテムコード無しで終わっちゃったのかよ?

65 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 21:40:21.55 ID:nSsKP6vP.net
公式生放送中に蔵落ちして、この部屋よく落ちるとかとっさにクライアント環境のせいにする無知無能Pあきれた
いつものお客様の環境ガ〜が骨髄反射で出たみたいな感じだった・・・

66 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 22:11:01.82 ID:nf53t8hp.net
つーか、開始40分ぐらいの時に見たら
無料枠700人ぐらいしか見てなかったんだが……

67 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 23:16:23.74 ID:OUGqmcRD.net
そりゃ蔵の不安定を認めてない手前環境のせいにするしかないだろう
言い張りすぎて本当に信じ込んでる可能性は否めないが

68 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 23:44:14.42 ID:rZhaEEDo.net
人少ないのに晒しスレ勢いあるとか、E鯖なにやってるんだかw
A鯖の晒しスレってどこにもないぞ?

69 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 23:46:13.05 ID:f7/7BD84.net
2ch.net外にある

70 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 23:54:48.39 ID:rZhaEEDo.net
探しまくっても見つからないぞA鯖晒しだけw
日本で言う、白川郷みたいなもんか?www
オク取引で買い取り者見てると経済力だけは異様にあるんだよなA鯖

71 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 00:17:45.43 ID:SNEYZspA.net
探し方がおかしいだけだろ
現行スレすぐ見つかるじゃねーか

72 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 00:18:50.85 ID:SuZn2IKT.net
どこを探し回ってるんだ
ぐぐったら一発で見つかったが

73 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 00:19:25.05 ID:IMjzX0QO.net
見つかったわ
でもどうでもいいなA鯖晒し

74 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 01:38:04.28 ID:3Ev57RqC.net
Eは他人との接触が殆ど無くて頭おかしくなってるんだろ

75 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 01:51:55.57 ID:q/l9Ots2.net
システム的に敵勢力に対する敵意や憎しみが膨れやすいけど
膨れすぎた憤りがほぼ利害関係の無い別鯖に向けちゃう人って
ほんとにシステムに毒されてるなと思う

76 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 01:58:03.21 ID:q/l9Ots2.net
んで、そういう奴ほど戦場では脳死プレイで糞の役にも立たなかったりする。

77 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 03:41:47.40 ID:IMjzX0QO.net
くっさw

78 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 05:05:28.33 ID:WwPUOlU6.net
久々にAAログインしたが相変わらず酷いもんだな・・・

大型アプデで国家実装されたみたいだけど国家宣言した鯖あるの?

相変わらず回収必死だな石元は・・・https://gyazo.com/923694e843a37fb32965dd14ab8d82be

アクセス過多するほどまだ栄えてんの?https://gyazo.com/b100d35c5c66611b3f1bd8217f3606d0

オマケhttps://gyazo.com/ad4ba8b0cbbac945c30c1f0163e4637f

ところで今って攻城戦やってる鯖ってあるの?(M鯖以外で)
ないならもういつサービス終了してもおかしくないけど。

79 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 06:34:36.65 ID:i2pYVEp0.net
>>52
今回のノアルタアプデなんて2、300億円かかってるかもな?w

80 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 06:44:06.70 ID:wswTCYWZ.net
>>18
入札入っててワロタwwwww

81 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 08:26:00.78 ID:Xl+nf65Q.net
どんなカラクリか知らないけど、ゲームオンが運営するゲームってサービス終了しないよな
プリウスオンラインってのがあったけど、あれは傘下のゲームチューが運営だったし

82 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 09:14:08.91 ID:RX4kFPYO.net
俺のFishHunt返せよ

83 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 09:59:44.78 ID:roPGs9EM.net
スクエニのLoVAは1年で終了みたいだな

84 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 10:36:01.11 ID:WvY8OcoO.net
>>52
んなわけねーだろ

85 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 11:10:46.29 ID:IMjzX0QO.net
>>18
通報しておいた
入札した奴のアカウントも含めてな

86 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 12:21:42.41 ID:GOd46b8Z.net
いいじゃん見逃してやれよ
こんなクソゲにあそこまで付き合ってくれてたんだからよ

87 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 13:22:05.27 ID:N/RnuHQQ.net
売る人の気持ちはまだわかるけど買う人の気持ちはまったく理解できない

88 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 14:46:22.54 ID:2ufPPQPB.net
>>81
まぁサービス終了って余程の事が無い限りはほとんどやらんからな
運営会社のイメージも一気に悪くなるしな。だから運営移管が多いんだろうよ

10年とか続いてサービス終了ならな。まだイメージも悪くならんだろうけどな
半年とか1年とか3年以内で終わっちまうようじゃやっぱり運営体制批判されたりするしな

89 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 15:11:27.41 ID:9cA9WVAU.net
>>また、褒賞目当ての複数アカウントによる不正行為が確認された場合は
>>本イベントの参加資格を無効とさせていただき、且つ利用規約に則った措置をとらせていただきます。
この文章どういう事?
イベントやる奴は全員褒賞目当てに決まってんじゃん
複垢でイベントやるなって言うの?

90 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 15:51:57.54 ID:T2pvj0Jt.net
かっそかそですね糞運営だもんねしょうがないね

91 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 17:35:24.85 ID:SuZn2IKT.net
>>84
システム開発なんてそんなもの
素人でもつくれるようなサイトの1ページでも5万や10万
アプリケーションになってくると>>52の通り
本当にその価値があるのかは、また別の話
もし趣味としてやった作業量だったら高額に思うかもしれないが
仕事として大人の事情で値段が決まるわけだからな

92 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 17:50:27.38 ID:T2pvj0Jt.net
じゃあ今回のアプデは億単位ですかーすごーい

93 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 17:56:26.39 ID:x4vL40TF.net
>>89
こういうイベントの時のために大量のサブ垢作成してる人がいるんだよ
復帰者向けのイベントなのに色々な鯖でそういうプレーヤーがいて問題になってんだ

94 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 18:03:10.85 ID:kZosUBlC.net
遠征隊100人中99人がサブキャラってのもあるな
T鯖西にあるけどどんだけ労力かけてんだよって
もうゲーム楽しんでるってよりキャラ作り楽しんでんのかってレベル
でもメインキャラっぽいキャラも普段見かけないから業者なのかな?

95 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 18:08:47.86 ID:vnO1T+Gk.net
>>93
もう遅いからなぁ復垢しまくった方がイベント系でアイテム貰えるしねー

96 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 19:22:40.85 ID:uHrjDdqU.net
>>91
恥ずかしいからもう黙っといた方がいいよ

97 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 19:54:04.89 ID:x311By0T.net
どっちも開発との契約内容知らずに妄想垂れ流してるだけだろうからどうでもいい

98 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 20:12:10.47 ID:2ufPPQPB.net
本当に日本の意見って届いたり反映されたりするのかね?
頑張ってますアピールだけはいつもやってるみたいだけど


つか韓国のアプデの話がまったく出て来ないけど本当に進んでるか…?

99 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 20:34:41.95 ID:Ibfa1r7c.net
>>97
ガメオンという会社が動かしてる金の大きさ見りゃ片方が馬鹿なこと言ってるだけっての分かるよ
いつの時代の話してんだかな…

100 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 20:45:09.27 ID:uHrjDdqU.net
そういや次の大型アプデの話って聞かないね
いつもは誰かが話持ってきてるもんだが

ああその誰かがいないのか…?

101 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 20:51:45.94 ID:x311By0T.net
今2.9で次3.0なんだから新種族来るか

102 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 22:05:56.50 ID:oxYgJWh7.net
>>101
こねーよ。
来るのはキャラメイクのバージョンアップくらいだな。

103 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 23:32:43.95 ID:zA9R/paE.net
装備砕いて休止してから久しぶりにスレ覗いたがだいぶ人減ったな

104 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 00:47:47.26 ID:SjT2FbLa.net
GとかTってウォーロード・アルダシル倒せてる?

105 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 02:20:57.33 ID:u3kZwzPy.net
>>104

Gは倒せてる

106 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 03:23:07.24 ID:6L2oVA+f.net
アップデートあるごとに重くなってるな
昔はウインド縮小で負荷が無くなったのにそのシステムも無くなってるし
もう負荷がありすぎてパソコンが壊れるレベルに達してる

107 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 06:18:46.34 ID:U6tjc8w7.net
ゴミPCでネトゲしないで下さいって事だよ言わせんな

108 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 10:53:30.77 ID:/mM81pN6.net
んな事いえるようなゲームでもクライアントでもないけどな

109 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 11:08:47.79 ID:1ZfgxaNT.net
タイタン使ってるけど蔵落ちしたりカクついたりするぞ

110 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 12:31:08.93 ID:6L2oVA+f.net
同じパソコンで昔は問題なかったから
ゲームの見た目はほぼ変わってないのに要求スペック上がりすぎ
長期的に考えて放置しなくなった

111 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 12:49:57.58 ID:SjT2FbLa.net
CPU使用率は、買って1年のPCでアクティブ時13%、非アクティブ時9%、
第一世代i7のノートPCで同じく41%と38%
新しいほうは特に変わってないのか、差がわからんぐらいなのかわからんけど
ノートの方の非アクティブは以前は25%ぐらいだったな
あと最近は新しい方のPCでもクエ進行時に一瞬ラグがでるようになってきた
MMOでアプデごとに重くなるのはあるあるやな

>>105
そうか、まだGだけなんだろうな
俺のところは20%ぐらいしか削れんかったわ

112 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 14:03:49.46 ID:XxHBj+6P.net
開発は夏頃にアプデ匂わせてるけど日本の場合はその頃には人いなくなってそうだよね

113 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 14:53:52.25 ID:KAA/8GjX.net
次のアプデで新種族、最低限新マップはこないと日本鯖は死亡確定だわ
この過疎っぷりはヤバイ

114 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 15:41:43.84 ID:cWC9okQc.net
一番最悪なのは新種族導入と同時に新規鯖建てることだろな
複垢問題で行き詰った日本だけはタイトルもナンバーつけてAA2みたいに変えて新しいゲームが始まるみたいな勘違いしそうな広告打って新規集めようと
高確率で有り得そうなので困る

既存鯖との労働力繋がりなし、一人一垢(もしくは月額制)でサーバー統合の代わりにやりたい人はそこで全員また1から開始でどうぞ、とかならまだ救いはあるけど
ここはやるときは利益のために後先考えずに凄い中途半端なことをやるから多分いちばん最悪な選択肢を選んで速攻でまたグダグタになりそう

115 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 16:10:59.16 ID:qhVQFhYG.net
まさかシングルコアのタイタンみたいな乞食グラボ使ってるなんてオチは勘弁な

116 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 17:07:02.11 ID:KAA/8GjX.net
>>114
ありそうでワロタ
つーか絶対やるわそれ

117 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 17:15:10.18 ID:1ebzTfBN.net
日本鯖死亡するとか言ってるけどもう一年近くゾンビ状態なんだよなあ

118 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 17:36:05.14 ID:gWqYY+qG.net
1年前とかでも知らない奴は結構人いんじゃんとか驚くんじゃないか
2年前の基本無料化後とかは別ゲーだろと信じないレベル
月額時代は知らん、みんな牛乳絞ってNPCに売ってたら幸せだったらしい

119 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 17:43:55.45 ID:jPRtmcNm.net
>>114
俺がPなら次の新鯖をプレミアムサーバーと銘打って労働力なくしちゃうけどなぁ
んで月額3500円
複垢したけりゃどうぞと
トラクターなくす
改造家なくす
NMを制限し制作を一番強くする
既存鯖と全く違う路線でサーバー名はヌイとか

120 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 18:19:36.44 ID:bbzPcNmS.net
新サーバー名はアーランゼビアだな
ニコ生で900人集めた期待の新人や

121 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 18:33:51.00 ID:8h95KNXj.net
T鯖国家できてるやん

122 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 18:49:37.20 ID:WM22Y+mL.net
>>117
死んでたのは確かだけど死体の腐敗がとまんねーから困る

123 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 18:58:27.81 ID:kCJV7BTS.net
>>119
それは難しい。
全員引退してサービス終了を願いましょう。
ニートを救ってあげましょう。

124 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 20:17:34.40 ID:SjT2FbLa.net
新マップよりも、新種族よりも、労働力よりも
一番問題なのは勢力間バランスをとらないことだろ
スクラッチに月10万ぶっこむ奴でも月額になると途端にやらなくなるから
月額はありえんだろうな

125 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 20:33:41.84 ID:WM22Y+mL.net
ここまで来て改善しないんだからもうどうしようもないと皆諦めてんだよ
人が減り過ぎて機能不全からの死体損壊を食い止めるために口当たりのいい文言必要だろって話

126 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 00:29:35.50 ID:78Z5SG3c.net
んなハッキリ言わんでもな…

127 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 01:24:31.85 ID:r9Am7r4z.net
Tは国家できて勢力バランス変わったか?
それとも元勢力に残った奴は奴隷として働いてる?

128 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 02:47:02.22 ID:CuRZfB75.net
Tで国家行ったのは嫌われ者ばかりなので、西はあまり変化ない。

まあ、元海賊ばかりなので新鮮さがないね。

129 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 02:48:31.91 ID:T8q1PSLb.net
西が連合して領土とって独占状態がなくなったらしいからなにも変わらんと思う

130 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 03:27:28.28 ID:jvzSf+mJ.net
他のネトゲも今はPSO2に人吸われてそう

131 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 03:49:44.60 ID:Q3sTJ7Vq.net
そもそも労働力ってのが過疎原因

農民プレイは労働の関係で1日プレイできるわけでもないし
わずかな作業で労働はつきて、熟練あげも商売もままならない

戦闘民族するにも「強くなりたい、追い越したい」って思ったときに
基本的に全員カンストである以上装備差になるんだが
1日20時間プレイしようとも、
労働なけりゃ財布もあけれないし拾った装備も鑑定できない
金策もできないから差が縮まる事はない
労働量が一緒なら、先行との差は縮まらない

じゃあ労働力を買おうと思っても
ゲーム内金策するにも労働がいる
労P買って、購入代金以上の金を稼ごうと思っても、現状は無理
「熟練あげのおまけで赤字にはならない」程度のものしかなく
どんなにがんばっても時間の差を埋めることは不可能

いいから課金しろってのが正解だが
「課金しか追いつく手段がない」ってのが致命的
課金じゃなくても「努力と時間でどうにかなる」「上手に立ち回ればどうにかなる」
という選択肢が全くないのがどうしようもない欠陥だわ

132 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 04:51:56.57 ID:L4JqZSpG.net
>>130
そっちからこっちに来たけどゲーム性全然違わないか
共通点が(AAはここらで言われてるのを見ただけだが)オフパコ好きの糞運営くらいしかないぞ

133 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 06:00:10.76 ID:eoxyafu5.net
PSO2はつまらん

134 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 06:51:47.32 ID:vDCMW7nd.net
労働力無くしたらニートとライトプレイヤーの差が広がるだけだろ
>>131 お前バカなニートだろwwwwwwwww

135 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 07:13:14.78 ID:m9v438F9.net
>>132 >>133
一応基本無料の最大手で国産だから無難っちゃ無難な訳で、
対人あんま好きじゃないけどMMORPG好きな人なら最終的に流れ着くと思う。

有料でもいいなら大手のドラクエかFFに行きそうだねー、無難だし。

なんだかんだ韓国産ゲーの日本に対する過剰な課金摂取に嫌気が差して
移民している人もちらほらいるんだよね。

もし課金して今更AA離れられない人は今からでも別ゲー行く事をお勧めする。
とりあえず開放感は大きいと思うよー 金策しなくて良い訳だし、強化に神経使う必要もないし。


まぁあれだ、AAがごみ過ぎて他のタイトル行って飽きての繰り返しで、
気付いたらもう面白いタイトル無いなーって言う結論に至ったら、
しばらくはオフゲーでもやった方が財布にも優しいし、寝不足に悩まされる事はない。

136 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 07:29:03.06 ID:FKymRM7y.net
オフゲかソシャゲやった方がええよもう
日本でPC使ったMMO、MOっての全体が終わってる
だって人口自体が少ないもん…

>>131
ここまでずれてる長文は初めて見たかもしれない

137 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 07:52:10.54 ID:m9v438F9.net
あと>>131 労働力システムも過疎の原因の一つだけど
固定メンツ四人のナチャエタID周回やってれば一応金策になるし、
貿易の労働力確保の為に貿易専用垢をメイン垢とは別に一つや二つプレ垢作ればいいと思うぞ。
貿易品を寝かす土地確保とか運送とかめんどくさそうだけどね。

あと昔からそうだけどAAで一番稼げる金策は課金売りかオク経由の転売な

138 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 08:47:26.93 ID:FfIHaCIC.net
6月はエルダーとTOSが始まるんだよなあ
多分相当な人数がいなくなると思う

139 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 09:15:02.13 ID:78Z5SG3c.net
労働システムは無かったらそれこそ一部廃しか残らないからね

>>138
エルダーって何?
TOSはかなり違うゲームだけど懐古っぽいし地味に年齢層の高いAAはかなり持ってかれそうだね

140 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 09:17:25.49 ID:gHW2l/ay.net
BLESSも控えてるしAAはもう終わりだね〜
必死になってやる意味はもうないw

141 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 09:36:39.62 ID:16pyf91e.net
エルダーはTESOのことでしょ

キムチゲーに嫌気が差して国産行っても詰まんな過ぎてなぁ
ぷそ2とか何処が面白いのか何度インスコしてもわからねぇ

142 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 10:02:26.51 ID:yPO6Vzde.net
pso2は面白いんだけどトレードが課金しないとできないのがあれだった

143 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 10:12:19.61 ID:t03bioPq.net
TESOは論外、BLESSはAA民が移住するようなゲームではない
じゃあ俺はどうすればいいんだ?AAというボロ船と一緒に沈んでいくしかないのかって?

大丈夫、そんなあなたにもこのゲームがあります!
そうです「黒い砂漠」です!

次の大型アプデでは既存マップの2倍以上の広さという大海原が追加される予定なんです!
なんとそこでは、戦闘船を駆使した海上戦や、海に潜ってトレジャーハント、更には魚群探査機も登場して益々遊びの幅が広がる釣りなど
AA民もびっくりのアプデ内容なんですよね〜

大海原と共にビッグウエーブが黒い砂漠に来てますよ〜

144 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 10:14:54.21 ID:gHW2l/ay.net
砂漠が一番ねーよカスwww

145 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 10:37:51.26 ID:T8q1PSLb.net
砂漠はある意味でAAに似てるだけに移住先の選択肢としてはあり得ないんだよなぁ
やってみると全然別のゲームなんだけどそれがまた違和感バリバリに感じてやる気なくす

146 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 11:21:08.98 ID:OCERkt7Z.net
なあ、コールドトラックってサイレント弱体されてねーか?
前は効果15秒あったのに今9秒になってる気がするだけど

147 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 11:40:31.82 ID:eir5GNAJ.net
この糞運営今後どうするつもりなの

148 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 11:41:10.55 ID:hpGVskFY.net
それは書いてた気がする

149 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 11:50:57.63 ID:A97+eMWR.net
エアナマントに柔軟性が何度リセットしてもつかない件
作り直さなくてもいいだけましとはいえランダムOPはマジやめてほしい

150 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 12:02:40.09 ID:aV38ucE/.net
バナー広告で生活系って大々的に宣伝してて
その生活系がお粗末になってりゃ誰だってやめるだろ

しかもPv系だかを強化していきますとか以前に石元言っちゃったし
AAのアップデート履歴みりゃ生活系なんか大型と言えるのが家位だろ。そらいなくなるわ

151 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 12:10:57.64 ID:eir5GNAJ.net
生活要素は薄っぺらく戦闘関係はガチャ依存で切り離されていて見事な糞っぷり
狙ってできるものじゃないなこれは

152 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 12:11:04.26 ID:r6lrOiOC.net
ゴミゲおわったな

153 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 12:11:57.51 ID:gHW2l/ay.net
運営のせいで日本版は終わったんだよなーw
おいダメオン
BLESSの運営チームに骸骨Pだけ勘弁してくれよな^^

154 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 13:13:23.68 ID:APDEt0F6.net
>>150
その家の改築もまことちゃんハウスみたいなデザインで心底がっかりしたけどね

155 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 14:09:08.89 ID:6D0Av+a0.net
>>153
骸骨で分かる自分がつらい

156 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 22:26:56.63 ID:78Z5SG3c.net
なんか今日メッチャ即落ちするんだけど

157 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 01:04:37.68 ID:5tdxVdMu.net
砂漠のグラが嫌いで
他にめぼしいネトゲもないから
AA始めた

よろしこ

158 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 01:08:52.00 ID:v+Grp5tw.net
おう、がんばれ

159 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 01:36:29.73 ID:d56HWQgI.net
>>157
50まで上がったら農家推奨

160 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 04:34:24.22 ID:McqSEbRX.net
英雄が貰える頭の柔軟クレセントってどんなの?

161 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 04:50:35.55 ID:HDIJ2U7Z.net
そういえば英雄の報酬が厳しくなってかわいそうだな
4000はニート英雄ぐらいだろうし、
大抵は2000超えても3000行くかどうかってあたりだろ
戦争コンテンツで指揮をしてくれて支持されてるのに
デイリーとかあまり参加できないから2000すら行かないだろうってのを見ると
なんだかなぁって思う

162 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 08:46:54.03 ID:4wLgKhKp.net
急速に飽きてきた
いや、飽きたのは昔からだが惰性でやるのもしんどくなってきたレベルで

163 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 09:12:34.61 ID:1blRyNkR.net
饗宴金策にならんとか言ってたやつがおったけど
7段素材出るようになってからかなり儲かるぞ
うちの鯖は何であんまり募集ないんや

164 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 09:26:59.62 ID:usf6bu0I.net
うまい話は身内で固定ですしおすし

165 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 09:30:16.98 ID:Z4dT4TYh.net
>>163 ネタだよな?w

饗宴が儲ける訳ないだろう。7段作りたいやつが7段素材ほしくて必死に言ってるだけ。

1日2回しかいけない饗宴でかなり儲かるとか言ってるなら、他の金策したら?w

饗宴とか時給で考えると時間の無駄。

メンバー、装備、討伐時間考えたら、軽く行けるエタのが儲かるわ。

166 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 09:34:05.34 ID:ACQIHG+E.net
美味い金策だから尚更一般募集せんと身内で回すに決まってる

167 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 09:43:22.90 ID:1blRyNkR.net
>>165
最近固定でまわってるけど3バフで2周やって時間余るぐらい
弓と斧も強いし、周回するメリットあると思うぞ

168 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 10:23:10.48 ID:6Cf7ktEh.net
IDハムスターにしろ貿易にしろ金策はすぐ飽きるわ・・
そしてその金は「強化書」で強化or失敗じゃなくて弱化しまくるという・・・黒砂もそうだけど

169 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 11:48:35.42 ID:9jtCx4aM.net
今lv36ぐらいなんですが55にするのが先決ですか?
貿易とかやったひうがいいですかね

170 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 12:07:12.33 ID:SJwxocKt.net
何かやってれば勝手に55になる
対人戦闘やらなきゃレベルは気にしなくていい

171 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 12:10:05.23 ID:SJwxocKt.net
つーか対人戦闘だけ死んでるからやらん方がいい、武器防具周りがソシャゲ以上の課金ゲーで、廃人要素もいるから
これが原因で引退したのがかなりいる
ぶっちゃけ、対人コンテンツは韓国系の単純な強化システムだから脳死して課金ジャブジャブできないならやめとけ

172 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 12:22:22.69 ID:4wLgKhKp.net
つかこのゲームで対人するくらいならもっと別のゲームで対人したほうがいいよ時間がもったいないレベル
生活農業IDとかトータルで考えるなら許容できる範囲だけど対人オンリーというのはちょっと考えられんわ

173 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 12:25:50.21 ID:qhLkHdg2.net
真グラ張り付いてた物好きな僕もマッチング自体しなくなったので対人コンテンツは完全に諦めましたはい

174 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 14:32:34.86 ID:jgCScp3u.net
>>169
あー皆が言うことが正しいのだけどちょっとまったー!
せめて50までクエ進めてレベル上げた方がいいかな
ルーキープレゼントでデルフィナードの星とか貰えるから
クエ進めるだけで50はあっという間になるからさ
デル星もらえるデイリーも地道にやってLv50の時に300枚近くまで貯まったから

175 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 14:53:50.92 ID:qhLkHdg2.net
農業でもレベル50あっという間だけどクエストはやっといた方がいいな
世界のこと何も分からないままになるのは少しもったいないかも

176 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 14:55:28.78 ID:SJwxocKt.net
対人戦闘以外は結構良く出来てるのも事実だな

177 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 15:05:26.86 ID:HZs4h71J.net
よくできてるけど残念ながら運営が何もかも追い付いてないんだなあ

178 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 15:55:01.10 ID:4wLgKhKp.net
グライダーだけでも

初期 →作るもの
 今 →ガチャで買うもの、もしくは課金売りで流れてる完成品を買うもの


だからな、グライダーにかかわらず今はほぼ全部がこれだから生活ゲーの看板が泣くわ
それでも人が多けりゃそれなりに楽しいはずだがこれたけ不要な鯖を乱立されたらどうにもならん
終わるべくして終わった

179 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 16:59:38.21 ID:Dpolbhmv.net
強化成功率が悪すぎるから、半年間必死で貿易と狩りで金策したが一瞬で無くなった
手元には古代武器か、結晶が残るだけ
1年前と装備何も変わってねぇわw
対人始めることもできないゲームとか、やってて無駄だよな今更だけど

180 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 17:01:11.33 ID:6dJ3mhec.net
半年間必死に貿易すれば、5万金ぐらいは貯まるか?
叙事武器買うのが正解だな。

181 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 17:06:54.38 ID:DhmAy04+.net
今更叙事等級で満足する対人勢おる?

182 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 17:11:44.17 ID:txpBojqt.net
対人しかコンテンツが無いというBLESSに移住だな

183 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 17:13:23.83 ID:qhLkHdg2.net
別に鯖乱立しようがしまいが過疎ってたろうなこれ
だってやることねーもん…

>>180
貯まるね
でもその答えにたどり着く前に大体の人は挑戦して燃やしちゃうからなw

184 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 17:21:37.39 ID:t2KxjiYI.net
>>178 グライダーなんてぶっちゃけイジとナマケモノだけあれば十分

185 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 17:38:08.75 ID:tH1CZHQU.net
ナマケモノゲーム内で作れるようになったん?

186 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 18:16:22.24 ID:xplxwvG9.net
オークが全サーバー共通になって落札値段見えるようになってるからなぁ
イシュタルのドロップ品や防具箱の値段を見て金策になるかならないか判断すりゃいいさ

187 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 19:07:28.70 ID:GD4edL9D.net
取引数も見るの忘れちゃダメだぞw

188 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 19:30:53.54 ID:yAN8tStg.net
他のゲームのようにフェールドボス皆で狩れれば別だったな。
そんなのはコーヒーの無いコーヒーフレッシュみたいなもんだ

189 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 20:27:07.57 ID:8kS7FzTb.net
つまりビーフシチューに垂らすとおしゃれになるんだね

190 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 21:02:40.52 ID:K4o6i5SA.net
このゲームの演奏ってもしかしてセッション機能ない?

191 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 21:20:34.46 ID:GD4edL9D.net
>>190
ないでよ

オクと平行にすりゃいいだけなのに露天やベンダー機能も無いし
ガワはすげーいい出来なのに生活系方面も中身空っぽすぎんだよな
追加される気配もないし泣ける

192 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 23:14:15.08 ID:K4o6i5SA.net
>>191
まじか・・・

193 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 00:27:11.33 ID:Jy2mjPLE.net
俺が経験した中じゃダントツに盛り上がらなかったゲームだな
農民ならいいかも知れないけどなー

194 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 00:35:38.83 ID:PbtvlB07.net
どのゲームも最初だけ盛り上がって何年か経過するとry

195 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 01:11:09.91 ID:ZoL3QRzL.net
農民も楽しいが農民以外のほうが盛り上がってるぞ
他国鯖だけど

196 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 01:14:07.94 ID:+o4VO0cO.net
未だにせっせと装備強化してるやつ見てると
可哀想になってくるw

197 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 02:42:53.56 ID:fzW5d5aI.net
時々の大規模なレイド、偶然おきた大海原での乗り移り無しな純粋の艦隊砲撃戦
これだけはガチで脳汁出る
個対個になったらツマランけどな
それ以外は農民のがAAライフ満喫してると思うぞ

198 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 02:56:01.77 ID:MALGlFgD.net
>>197
神話帆にイジバフつけてやばくなったらガン逃げ→修理の
くりかえしの海戦なるから勝負つかないぞ

199 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 05:44:38.97 ID:RGx2NrWR.net
>>195
他国と日本じゃ別ゲーだからな

どのコンテンツも人数ありきで作られてるのに
同じのを持ってきたってどうなるかわかりきってる
結局農民プレイしかすることなくなる

200 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 09:04:23.01 ID:GBpftwpH.net
製作チームが全部入れ替わってるから初期構想が既に崩壊してるって感じだわな
屋形船に開発招いて日本の意見を参考にしますだの言ってたけど結局何1つ実装されてないっぽいもんな


広く浅くをやりすぎて収拾つかなくなったんだろうな。大体住宅地も廃村どころか物置だろあれ

201 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 10:49:23.50 ID:i/goxUhf.net
墓標ってこの前誰かが言ってた

202 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 12:21:14.83 ID:DFSe72+4.net
時すでにお寿司

203 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 12:34:02.13 ID:PbtvlB07.net
一度オワコンになったら製作チームと運営を入れ替えて再起を図らないとオワコンのまま

実際、入れ替えも無理だからほんとに終わりに近いね

とりあえずユーザーに課金させてサービス終了まで逃げるんじゃないの

不評でも課金する人は多そうだし

204 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 12:40:43.42 ID:GBpftwpH.net
公式ブログで

最近、開発元の偉い人が来社され、

「もっと忌憚ない意見を沢山してください!」と仰いました。


嘘乙。生活系スッカスカのままで装備強化緩和すら来て無いじゃん
日本の意見聞いても聞き流しか意見書送っても即シュレッダー行って話じゃねーか

205 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 12:41:27.31 ID:+o4VO0cO.net
ユーザーがアホなんだよな…
この状況でよく課金すると思うわw

って書くと貧乏人奴がわく
それがまたじわるがw

206 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 12:46:19.26 ID:i/goxUhf.net
課金しなくても時間費やすだけでアホだろアホ

207 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 12:47:53.45 ID:+o4VO0cO.net
時間費やすだけでアホってんなら
なんでお前ここにいいるの?w

208 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 12:58:07.36 ID:i/goxUhf.net
言われなきゃ分からんの?アホだなぁ…

209 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 13:02:17.42 ID:3yw3KpVE.net
書き込む阿呆に見る阿呆

210 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 13:07:50.67 ID:+o4VO0cO.net
特大のアホに絡まれたwwwwwwwwwwwwwww
ウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

211 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 13:33:09.65 ID:RGx2NrWR.net
引退するなら廃棄寸前のノートで税金だけ作り出して
アチコチに土地持って維持し続けようと思う
要するに運営が一番嫌がることをすればいいんだろう

ってこれって俺がやらなくても現状のAAじゃんww

212 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 15:28:28.93 ID:vBEHC9Ct.net
武器に付ける回避無視って2100じゃ少ない?
君たちいくつ位ある?
2100以上入れて効果体感できる?

213 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 15:31:45.33 ID:vBEHC9Ct.net
それともう一個質問なんだけど
片手杖と両手杖なんだが杖って武器防御できる?
防具手に武器防御ミサゴン入れて意味あるかい?

214 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 15:46:12.73 ID:zmocb3gt.net
金を消費するのはアホで、時間を消費する自分はアホではないとか
貧乏がしみついてるのだろうな

215 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 16:16:06.45 ID:gJUrG1OL.net
>vBEHC9Ct
近接とかなら回避無視は多ければ多いほど良いけど、次の質問覧る限り杖っぽいし魔法に回避無視は関係ないから無駄
魔法クリティカルダメージとか入れたほうが良いだろう
杖でも武器防御は当然できるけど近接で殴り合いになる時点で魔法職としては問題だと思う
これも防御とか回避率入れとけ


あと次からこっちな
質問スレ Part20
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12099/1454734531/

216 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 16:25:51.77 ID:+o4VO0cO.net
今の運営に金を流すことがアホなことって言ってるのにバカばっかだなw
飼いならされすぎだろwwww

217 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 16:39:59.59 ID:vT3VRP4B.net
こんな過疎スレで無理に質問スレと分ける必要ないだろ
話すことなくなるからむしろ分けない方がいいよ
質問多すぎて話ができないから質問スレってのが(普通のゲームなら)建つわけで

218 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 16:56:39.91 ID:vBEHC9Ct.net
回避率多ければ多いほど良いんだろうけど、このくらい欲しいって数字ある?

219 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 17:12:33.15 ID:V5vyyg6E.net
いくら回避高くても後ろから殴られたら意味ないからなー

220 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 17:12:45.63 ID:UI+8PQvk.net
20かな
理由は俺が20だからw

221 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 20:06:37.96 ID:ZZwNVKo3.net
米使っておけよ

222 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 21:09:59.49 ID:mex4PdBd.net
せやね
過去に倉庫にためといた分も明日で消滅するから気をつけないとな

223 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 21:15:05.90 ID:aNui4vvd.net
>>204
装備強化緩和は一回は2.0で来たよw
その後強化石ガチャはじまる時にあわせて2.0以前より確率低下のサイレント修正来たけどねw

224 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 21:18:39.48 ID:ZoL3QRzL.net
質問スレもたいがい流れは遅いけど
聞く前にログで解決したり流し読みして参考にしたりするものだから
雑談側は構わんかも知れないけど質問スレ的には分かれてたほうがいいよ
今現在あって使われてるもんなんだから無理に分けるわけでもなし

225 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 22:26:31.39 ID:PbtvlB07.net
>>223 みんな言ってるねこれ サイレント修正はえげつない

226 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 22:52:31.14 ID:K7kJQimE.net
休止してる俺に復帰したいと思えるような楽しい話題をくれ

227 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 23:11:19.14 ID:rsPnZMJO.net
唯一までの強化成功率緩和はゲーム内で供給されてるのが前提でしょ
そりゃガチャ依存で他国の10倍以上する日本じゃ下げるに決まってるわwwwwwあほくさwwwwww

228 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 23:41:35.12 ID:GBpftwpH.net
オークションの混雑が仕様にされてて糞ワロタwwwwwwwwww
直ったんじゃねーのかよwwwwwwwwwwwww

229 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 23:54:38.94 ID:xB+3uwz7.net
みんな離れる機会伺って必死なのに
楽しい話題なんかあるわけないだろ

230 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 00:01:15.93 ID:gNnRG/Md.net
遠征隊に入ってると流石に黙ってフェードアウトできないよなーw
恐ろしいゲームだw

231 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 00:11:50.09 ID:HVQIlv6t.net
そんなに一生懸命強化しなければいいのに
そういう人に限って戦争でバフをつけてないだの装備がひくいだの文句つけるから
凄くやりづらくなってくるんだよな

232 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 00:25:22.91 ID:B3I60D3W.net
>>231
適当にやりたいなら適当にやりたい人だけの攻撃隊をお前が作ればいいよ
別にそれを悪いとも思わないし咎めるつもりもない。ただ、、頑張ってやってる人の士気を下げるのはやめろ。
遠征隊内でも以前いたなあ、装備Pめちゃ低いくせに戦争出てきては真っ先にタゲられて何回も同じ奴に殺されるとかぼやいてる奴w
んなもん当たり前だわ。
オレでもノンバフ低装備Pの奴戦争で見かけたら真っ先に注目設定して何度も殺すw

233 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 00:39:17.74 ID:wn9FR9gB.net
やられる側にも責任があるってことを
棚上げする奴が多すぎるんよな、AAは。

234 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 00:41:35.75 ID:HVQIlv6t.net
>>232
初心者だろうが集団戦に参加できるシステムになってるんだから
レベルが低い人がいたら士気が下がるというなら、そういう人が条件を提示して攻撃隊を組むのが筋だと思うが
結局こういう人のように、ゲームに時間や金をどれだけかけるかは自由なのに
無理して課金するから余裕がなくなって他人を責めたりゲームなのにがんばってるという思考に陥るんだよな

235 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 00:48:20.69 ID:B3I60D3W.net
>>234
殺られづらくするための装備強化もろくにせず、攻撃隊に入って何にも貢献せずに真っ先に何度も何度もコロコロ転がされて
色々と頑張ってる人に迷惑がかかってないと、お前自身本当にそう思うのなら好きにすれば?www

236 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 00:53:36.65 ID:omcA++rW.net
>>224
今時1からログ見るやつなんていねーよ
検索に引っ掛かったの参考にするだけだからどのスレでも同じ
つかこのクソゲは2.0変更やサイレント下方修正多すぎて過去の情報とかかえって邪魔

237 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 00:58:57.83 ID:hXVSFrpU.net
>>232
粘着して殺し続けて士気を下げるマンが同族嫌悪してて草不可避っすわ

まあ絞られてなくても日本じゃカスしか残らないゲームなんだよ、仕組み的にね

238 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 01:00:46.85 ID:yViGEsNx.net
>>232
むしろ士気下げてんのお前じゃね?
と思ったらもう書かれてたわw

239 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 01:04:37.18 ID:HVQIlv6t.net
>>235
完全にゲームにはまりすぎ運営にしたらいい人材なんだろうけど
誰もが参加できるシステム内で
レベル低いことに文句つけるなら自分で遠征隊なり攻撃隊なり作るのがのがすじ

240 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 01:06:27.89 ID:CLerOj/G.net
>>235
別に満員で人が溢れてなきゃいくら死んでたっていいだろ
CT作ってくれてる分いないよりマシ
ヒール吸ってるとかいうならそれはヒーラーが悪い

241 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 01:12:58.92 ID:B3I60D3W.net
>>237
迷惑かけたおす味方は正直敵より始末悪いw
コロコロ死ぬくせにいっちょ前にリザくださいとかバフくださいとかあり得んしwww
リザすんのでもわざわざタゲきりしなくちゃいかんし詠唱中は無防備だし、バフすんのだって何アクションか要るっつーのw
お前の思考こそ草不可避wwww
粘着粘着とか言ってるけどさ、中立とかで狩中の奴を粘着するのは質悪いと思うが戦争時弱いやつから順に殺すのは当たり前じゃねーかw
なんだ?勇敢にタンクから時間をかけて倒すのが美徳だとか思ってるのか?
>>239
レベル低い事が主題だったか?自分の都合いいように話すり替えるなよw装備Pと強化具合とノンバフが主題だったろ?
単発擁護にわかに湧いたもんでもしかして自分が正しいとか思ってる?w

242 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 01:38:13.67 ID:RN9iNaEx.net
バフは攻撃隊全体にかかるようになったからワンアクションだし、そもそも定期的にかけるからカウントの必要すら無い
それに装備Pの話がなんで役割の話にすりかわってんのさ
長文書けば押しきれると思っちゃった系?

243 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 01:41:53.98 ID:5HRdInGN.net
こいつ発言が一々ブーメランで面白いな

244 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 01:52:10.81 ID:gNnRG/Md.net
ID:B3I60D3W
本日の顔真っ赤の痛い奴w

245 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 02:00:20.81 ID:LdhgkctX.net
低Lvや低装備ptが殺されて、指揮に文句いってるなら分かるけど
勝手に死んでるなら、別にいいじゃん
いちいち気にするレベルかい

もしもヒーラーでそんな事気にしてるなら、向いてないから転職したらいんじゃね
メイン火力とタンクを生かせばいいよ
うまく動く人ほど、そんなの気にしてないと思うわ

246 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 04:39:54.39 ID:t+4NZ6b6.net
結局戦争なんて数の暴力だし
弱かろうとなんだろうとCT作ってくれるタゲもってくれるだけで充分役に立ってる
味方にいたら「萎えてやめないかな…」と心配して余計な世話したくなることはあっても
敵より厄介だなんてあり得ない

ヒーラーであれば、そいつを死なせないようにがんばるしリザもするが
勝敗にかかわるような展開なら悪いが見捨てて主力を活かすのに必死で、存在自体気付かない空気だし
火力やってれば、そいつが殺される間に狙われずに撃てるんだから役に立ってるとしか思わない
なにをそんなに目の敵にしてるのかさっぱり理解不能

247 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 05:22:58.07 ID:wn9FR9gB.net
複数人が論争してるから
話の主題がはじめ持ちかけた人からどんどん離れて行ってるような。
もう皆が言ってる事が正しい、でいいんじゃね(錯乱

248 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 06:52:37.17 ID:+k96r/u4.net
イフニールで募集かけてバフすら入れないカスがうちの鯖にはいましたよ。

249 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 07:55:02.82 ID:tLfFeSzF.net
装備P低くてフルバフじゃない奴は対人ヘイト稼いでくれるある意味タンク以上のタンクだからな
劣勢でなければ言っちゃ悪いが便利だった…
まぁ今はいないから昔の話だけどね

250 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 08:35:03.35 ID:Nl2mKbG/.net
他人の装備Pが気になって気になって低い奴がいるだけで俺の士気が下がるって
そりゃもう病気だろ

251 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 08:42:14.26 ID:YSzOfj44.net
あー、お米使うの忘れてた。もったいね

252 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 09:35:15.61 ID:3iR6eeeu.net
Lv低いうちは戦場でふらふらしてたり無意味に殺されてたりしても許してもらえるだろうと適当に混ざってたが、
Lv上がると真面目にやってないって思われそうで参加しにくく感じてしまうのはあるなあ
とりあえず55未満なら多目にみてもらえますかね?
ソロでクエスト進めてる分にはいつまでたっても戦闘で困るようにはならないから、装備強化って言ったって
色々ありすぎてどこから手つけたらいいかわからないってのがなんとも。

253 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 10:18:53.40 ID:PQd4IYHY.net
適当に混じって楽しければ積極的に出たくなるだろうしそれから強化すればいい

254 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 10:34:53.06 ID:+bU61Y7o.net
>>252
装備良くなくても多少バフしてはぐれたことしてなきゃ別に邪魔なんてことはないよ
ぶっちゃけ勢力図なんて決まってるしちゃんといつも指示みてるかどうかの方が大切かもな

255 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 10:47:34.49 ID:L1gtjT/J.net
おい待てよそれじゃ「どうせもう廃人しかいねーだろうし装備ガッチガチになるまでしこしこソロるか」って頑張ってた俺がかわいそうな奴みたいじゃん
あれらそんな気軽に参加していいのかよ

256 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 11:12:22.15 ID:QVgvYuo1.net
おもしろいんだけどマジで惜しいゲームだよな
やりこんである程度のとこまでいって行き詰まって原因を考えると結局人間のいやらしい部分が出てるなってのがわかってすごく萎える
ある程度やってるやつらもそれ理解してるから装備強いやつらほどカスみたいな人格のやつらばっか
俺んとこの鯖だけかもしれんが。
あと上のほうで労働のこと書いてあったけど俺も同じ意見だわ。
それにしがみついてる俺もアホなんだなって。
ほんとオフゲーのほうがいいかもな。
サービス開始して一年くらい適当にやって引退したほうがよかったんじゃと思う。
このゲームに出会うのが遅かった。

257 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 11:47:14.56 ID:NxY1Rn3T.net
たとえ弱くても指示みて動いてくれるだけで凄く有り難い存在だよね
むしろ参加し辛い空気を作る方が害悪だわ

258 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 12:04:35.10 ID:0R8ZXLbG.net
的が増えるだけでも十分だよな
狙われる確率下がるし

259 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 12:07:48.13 ID:6e0vC2lm.net
ここ愚痴ばっかだけどそうなるのもなんとなくわかるわ
ゲーム自体はよく出来てると思うのに運営がすべてぶち壊してるからな
そら不満だらけになるわな

韓国→運営→p と命令系統が下っていってる間に無茶苦茶になってんだろうけど
逆に、ユーザー→p→運営→韓国 と間に入りすぎててこっちからの要望もほとんど届かない感じだから
トンチンカンなバージョンアップが続いて終わった感じだわ

基本無料化からは韓国とは別ゲーと考えればよかったのに
そのまんまバージョン持って来たら、こうなるわな

しかも課金に関しては、毎度おなじみのおま国方式で日本だけは重課金仕様で
一つも良い所がなかった

260 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 12:16:16.05 ID:juSka6CS.net
             ,r ''.:.:  ,ィイ彡'"´.:. ``ヽ .:.:.::::::::::::::.ヽ
            /"´ . : : : : ´¨``: : : : :::.:.:.:.:::::::::::::::::::::::゙、
           〃  . : : : : : : : : : : :, : :, : : : :: :;;;;;;:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
          〃  . : : : : : jii l l ト、 ', : '; .:.:.:.:.:.:;;;;;;;;;;:.:.:.:.:.:.:.:',  戦場に着くまでは補給が、
           l1 . : : : : : :jii l i トト、;;;;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;`、 着いてからは指揮官の質が、勝敗を左右する 
            l1: : : : : : ィイリ 川 ヽト、;;;ヽヽ;;;\`ヾ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙,
          /イ: : : : ;.ィイソ   '、ヽー====-、ミミヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        〃,': :.j ィイ  ̄二ニヽ   ';.:.:-モテ=`ヽ )ハ;;;;;,r‐ 、;:;;;;;;;j! それと用意できる戦力も勝敗を左右するんだ。
        lハ{ i j j;;',  ィてテン.;,   ``゙゙  ̄`   !;;;;レイ !;:;;;;;;;! つまりAA戦争は数と資産が勝敗を決めるんだよ。ユリアン。
          `ヾ从;;;;;',  "゙ ´ ,′:        ノl/リ ) ,!;;;;;;;;!  
           `ヾ从;;;',    ノ ,::.        ′ノソ/;;;;;;;;j!
                `゙゙j!   (  `::.:.        、_ノ;;;;;;;;;;j!
                 ノハ    `゙゙"´        /, j;;;;;;;;;;;j!
               jハ    ー===…'    / ,゙ {;;;;;;;;;j!
                 ゙、   、 ___ ,,     / .,′ ;,;,;ッツ
                   ゙、        __ /_ /_ ヾツ-‐…┐
         /´ ̄ `¨` ー-`ト、       /        .:. :.:.:.:.:::::',
          //.::::',   ,.‐くソ ` ー=ニ,'.::::::.! .:r‐ '''"´rカ!.:.:: ::::::',
        ,ノ/.::::::::i / ,r ‐-`y ´ ̄``y.:.::;:;;′.:l rカ `¨  .:.:.:.:.:.:::L.-‐
  ,   =‐-'´.:.:::::::::::::レ′ / /.: : /    l/.::;;;;;;′.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
''"´  ̄   /.:.:.:.:::::::/    . : :/     /.:::;;;;;′.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./   .: :
      / .:.:.:::::::::{           /.:;:;;;;;/  . :. :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.    .: .:.
      ,′. .: .: .:. :.`ー--------‐ '´         .: .: .:.:.:.:.:.:.:.  . :.: .:.

261 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 12:22:40.78 ID:juSka6CS.net
    /        ,  iii ゙!,ヽ,  ,ヽ, ゝ、.. ;;;, ゙ヽ,
    i゙       ,  ,! , ili l i., l;, i, l;;;;,`ミ゙ヾ';;;, ゙i i
    !i゙ ;'   ,i  ,! ,/!,i,iハト, i, !! |i', ゙i; i;;;';';,,_ミ:: ;;, リ
    lv',ィ' ,;;;i 〃;/ リ.リl| !l゙:,ト,゙:、li;'、 i:.゙i;..;;;;;;;,ヾ ;;:〈
   ,ィ,ィ/ ,,;;:;;イ,/シノン' ノ ゙l! ゙'いミ`ミゝミゝ、゙';;;;;;;;;;;;;'v;;;i
  '" / ,;;-''シr--=、∠,,__゙、 ゙ゝ,;≧-─ミーi;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  組織の中にいる者が、自分自身の都合だけで身を処することができたら
   i゙i゙  ;;ヘ | ーt‐:ァミ:`、` ' '<"t::ラー- |;;;ハ;;;;;;;;;;i゙  さぞいいだろうと思うよ。
   ゙;゙、 ( ハ,!  `""´'  ゙:   `' ` ´   ノ;リ ,i;;;;;;ノ  私だって、戦争中の指示や方針には言いたいことが山ほどあるんだ。
    ゙:,゙:、.ヽ,ミト:       ,  :.      ケノ./;;ャ'′ 特に腹立たしいのは、ネガティブな発言を彼ら声出し側が参加者に対して一方的に言い聞かせてくることさ。
      `:、`ー;      ,'.  :::,     '゙フー';;l゙
       ノ,;;;;゙ト     `ー-‐'゙     /};;;;;;;l、
      ,ィ'ス、;;;|`、   -‐ - ─-   /,.};;;;;;;;;;「
      _」 ゝ、;;;l ;゙:、   '''''''   ,ィ゙ 'ク;;;:;:;;;;」
  _//   `:'、 ゙; ゙' 、      ,ィ'゙ ;'ク:::::::::::;`;、_
 '"/  l    r‐`i゙:,  `ー---‐''゙  「..:::::::::;ィ^!;;;;;;;;;;;;
     ゙!   |:::::P"⌒`ヽr〜''⌒`く! ::::::::i゚_ノ,;;;;;;;;;;;;
      |   ,l:::::::|   / バ    ,l :::::;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      ゙: /:::::::::゙i    ヽノ    l ::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

262 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 12:28:52.59 ID:juSka6CS.net
               , .:.:.:.:;:;-─‐‐--、、
           /.:.:.:;;:;:;:;:;:;;;:;:;;;;;;;;;;;:;:;;:;ヽ
          /.:.:;:;:;:;;;;;;;;;r'"´ ̄`ミ;;;彡-ミヽ
         ./.;;〃.;:;:;;;;ィ´ 彡'"二y'彡⌒ヽヽ
        /,;;〃;:;;;;,ィ´ 彡'"  ̄``''´`゙゙ヽ1 !
         /,;;〃;:;;ィイ 彡'′        !1 !
      /,;;;〃;:;;:;;;;;/              '; ',  声は遠くに届くのに、目は近くの装備ポイントしか見えない。
       i;;;;〃/⌒V  ´゙゙゙二`ヽ、   _,,、、jミミ;  忌避すべき輩ですな。
        V;;;ハ い;'  "゙‐trぇr、.;;` ,斤ッ‐;イシ′
      /;:;;〃、_, ',.  ``  ~"´ ト ̄  /
       !.:〃:;:;;;;ij. ;      ;.._  l  ,'゙
      V.:;:;;;;;ハ',         `"  /
      /.;;;;;;/  ヽ、    -‐''ニニ'' /
       !.:;:;;/、    \        /
      `y二ヽヽ、.   \ _ _,:'′
      _/  ゙,1  r二ニヽY ̄〕
   ,.ィ<``丶、 レノ '  ̄`)i 1レハ
,.ィ< ``ヽ\   \ _ノノ 1Lノト、,,,_ ___
 ``ヽ\  \\  \< ノノハVノ 1  ``ヽ\`

263 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 12:47:49.13 ID:+qk5rukn.net
>>255
ゴールド平原のクエスト報告と赤露のタワーへの攻撃に気を付ければ気兼ねする場面なんてないだろ
アビスは遠征隊経由するのが望ましいだろうけどな

264 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 12:58:31.89 ID:Nl2mKbG/.net
運営が一方的に悪いと思わない
>>256が言う通り、人間のいやらしい部分が出てくるゲームに萎える

糞PS糞装備Pで何度も死ぬ奴らより装備P高いbュせに即攻撃隊粕イけて放置する涛zらがいい
雑魚でも積極的に参加する寄生より上から目線でナメプする廃人の方が士気は上がるんだよな

265 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 13:06:47.33 ID:ZA0RflIy.net
皆様ご安心ぐださい^^

混雑表示を今までの350人から、今回のメンテからは250人で混雑になるように変更いたしました^^
これで寂しい思いをしなくて大丈夫です^^;;

今後共アーキエイジをよろしくお願いします^^




こういう正直な告知を一度は見てみたい気がする

266 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 13:33:38.37 ID:NUK6q4d3.net
>>251
俺も忘れてた
というか昨日ログインする事すらも忘れてたわ

267 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 13:34:14.56 ID:ZA0RflIy.net
お米de引退

268 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 13:38:20.87 ID:Hc0RSOdL.net
>>264
それお前が寄生だからじゃね?

あれこのブーメランってひょっとして

269 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 13:46:58.99 ID:Nl2mKbG/.net
>>264
お前らの士気の話な
装備P以前にナメプで俺の士気は下がる

270 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 13:53:13.06 ID:61Xpz7iT.net
保存も指定もできないクソバフやないか

271 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 13:55:53.49 ID:n9LSyWPc.net
イチョウの葉や月桂樹の葉と言った茶葉に使えそうなアイテムがゲーム内にあるのになぜか米

272 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 14:12:51.86 ID:ZA0RflIy.net
今年もおばあちゃんが麦茶の量産体制に入った

273 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 15:00:24.04 ID:kQICR6Zf.net
殺されまくる奴は最低限デイリー頑張って戦闘熟練と柔軟性くらいMAX入れよう
それもしたくないとかはさすがに論外だぞ?
唯一バフでもスロットMAXにすれば入れないよりは遥かにマシだから

274 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 15:18:21.12 ID:61Xpz7iT.net
別に殺されたって構わん人もいるだろう

275 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 15:22:47.11 ID:NUK6q4d3.net
報酬さえもらえれば問題ないしな
名誉とかは対人なんざより狭間デイリーのが圧倒的に実入りがいいし

276 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 15:41:31.59 ID:ZA0RflIy.net
今回のアンケートに鯖間のpvpなどって書いてるってことは技術的にはできるんだ?
まあ出来るんだろうな、面倒だからやらないだけで

個人的にはpvだけでなく鯖間を自由に行き来できる感じでの統合を期待するけどね

277 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 15:59:20.37 ID:61Xpz7iT.net
砂漠みたいなチャンネル制になればね。家は元鯖据え置きでキャラとキャラ倉庫だけ自由に移動できるとか

278 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 16:00:17.51 ID:JvsekDJq.net
>通常、労働力ポーション(極大)セット
>30個+10個で6,500JEWELのところ
>今なら 5,000JEWELで販売!
>1,500JEWELもお得!

実質6000JEWEL相当のものじゃないか
こういう細かいところでも不信感を持たせるとは
どんだけ頭腐ってんだ

279 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 16:03:55.98 ID:JvsekDJq.net
>>275
技術的にできないはずがない
費用の問題とか開発の方針の問題とか、
お前も書いているように面倒だからとか、そういうところだろ

280 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 17:58:12.99 ID:SrTwZx36.net
お茶イベントとか全くAAと関係ないやん

281 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 18:06:07.11 ID:QYISnEd1.net
わざわざ高い10個セットを計算にいれて殊更安くなってるアピールは要らん
今までと同じく、同数の愛の夜明けを入れとけ、としか思わない

282 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 18:41:41.53 ID:BZgKpqfJ.net
10個500円で買い足せると思えば普通に安いのに何でそんなに目くじら立ててるの?

283 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 18:53:13.77 ID:ywqYEhcU.net
普段より安くなってるけど情弱なユーザー騙してやろうみたいなのが見える運営への不信感かな

284 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 19:40:04.82 ID:IoItTYVN.net
大口径砲図面溜め込んでる人オクにだしてくれー
たくさん買う

285 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 19:48:52.69 ID:gXMG9yb4.net
10個単位で買うと単価200円の労ポが30個まとめて買うと単価150円になるんだから
40個まとめ買いすれば更に単価安くなってもいいんだよな
単価125円なら\5,000で高くも安くもないし

286 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 20:01:07.58 ID:Jvl2GGs6.net
オクの黒曜武器値下がってきたな
7段素材が供給過多になったら値上がるだろうけどそれまで人が持つかな

287 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 20:09:38.04 ID:BGvWoKjq.net
>>276
自由に行き来出来ると混雑鯖のやつらが黙っちゃいないだろう
競合しない過疎鯖有利なわけだからな

288 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 20:15:15.48 ID:zPdZMn6s.net
スキルも装備も金策もNMもガチャのみクレセやら何もかもがバランス崩壊してんのによく議論できるなw
タゲそらし隠蔽に荷担するなよな

労働P40本5000円ってw
殴られても喜ぶ薬中が大量にいるんだろうなw

何度もアンケやっといてニコ生みたいな発言の場がありながら「開発に送るわからない知らない答えられない調べときます聞いときます」のみで
いつになったら明確な発言が出来るようになるんだろうか
アプデ実装しといて未だにバグと仕様も把握できずに追記しまくってんの先になんとかしろよ
アプデ イベ ガチャでの被害と影響も考えない実装で後何個ゲームコンテンツ潰してアンチ運営増やす気だw

289 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 20:18:01.11 ID:ZA0RflIy.net
>>287
じゃあ1つ新しく作ってそこだけに各鯖から行けるとか
ハウジングも不可でもいいかもな、貿易できないけど

290 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 20:21:27.36 ID:kQICR6Zf.net
>>286
どうなるかね
ちなみに韓国で唯一までは強化失敗しても等級下がらなくなるアップデート来るみたいだよ
>>279
運営のアンケートの選択肢の項目は既に韓国で実装予定なのが多いよ
装備の強化緩和の事もそうだし、倉庫圧迫も韓国で更に上限アップが発表されてたし
近い未来実装されるのがわかってるものをあえて選択肢で出しておいて、いざ実装されたらドヤ顔するいやらしい運営だよね

291 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 20:41:50.92 ID:BGvWoKjq.net
>>286
供給過多なって装備製作難易度は下がっていいような
>>289
交流出来る場はあるといいとは思うPvPや演奏会等の面で

292 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 21:39:06.91 ID:gNnRG/Md.net
黒曜弓4段奇跡を売ろうと思うんだけど
敏捷と体力どっちがさばきやすかな?

293 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 22:57:20.12 ID:YM/uphMJ.net
>>290
クズ過ぎてワロタwwwwwwwww

294 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 00:22:32.01 ID:uaZ/BKEW.net
戦闘なんかどうでもいい
ファンタジー世界で生活系でまったりできればいい

295 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 02:56:50.50 ID:emF8yolN.net
うはああああああああああああああああ

296 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 02:56:52.97 ID:eI5vstp8.net
一次に続いて二次素材の価格もだだ下がりしてきてないか
労働力が箱基準になるのは当然だがそれ以下も結構見る
もりもり消費する奴がいないと農民だって儲けも張り合いもないわ

297 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 04:23:26.55 ID:I6egrpFu.net
農民なんてビニールハウス実装時に絶滅したよ

298 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 04:41:07.39 ID:JstGLSBX.net
空の土地の税金払い続けてそろそろ半年になるわけだがw
半端なJEWELも使い切ったし(使い切れないようになってるけど)放置で労働力回復もそろそろ暑いし
あ、まだ保管箱に山ほど売れるもんあるわ、これで証紙買って納税し続けて…この先面白いうpデはあるんだろうか…

299 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 05:48:28.09 ID:6EF2x/ty.net
みんな同じこと思ってるんだね
韓国人とか外国の配信見たけどすごい楽しそうにやってるんだよなー
この時ほど韓国が羨ましいと思ったのはこれがはじめてだよ

300 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 06:57:54.51 ID:ia1vchcH.net
海外みたいに人が沢山いてはじめて機能するように調節されているものをそのまま持ってきてるからダメなんだろうな

301 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 07:14:16.65 ID:MsLcB6ul.net
>>300
わざわざ人が減るように独自仕様で調整したりしてるよ

302 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 07:42:45.09 ID:NTBg9juj.net
T鯖のカラーレスが全鯖最強遠征隊だな

303 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 07:55:39.09 ID:ohXDPkRd.net
赤露の前くらいがピークだったかな

あの頃は運営の意味不明なPV押しばかりでみんな「??」状態、これってなんでもできる自由を売りにしたゲームじゃないの?って
そして赤露導入であまりにものクソっぷりにガッカリして大量に引退者出した
PVPは運営会社が儲かるという業界の常識があるのだろうが、出来があまりにもクソ過ぎたのと
AAというゲームとユーザー層の性質を理解してない運営の完全なミスリードだった

これはイカンとハローキティで農民の機嫌をとるも、もう手遅れな感がアリアリでどうにもならなかった
ただハローキテイ自体は良かったな、アバター、家具、車と良い物ばかりだった

M鯖とか、どう考えても必要のない鯖を作ったけど、思えばあの時は同時にレッドストームでも
同じようなことをやってたから、るしpの方針というより運営の方針(命令)だったのかもしれん
そのあとはクソみたいな農業とハウジングの拡張とか遠征隊に所属の強要とか、もう自由のじの字もなくなっていた

そしてとどめに180度需要とかけ離れている国家が来て終わった
かなり薄めのウイスキーの水割りを飲んでる客に更に水を出して
「それをもっと薄めて飲め、ほとんど水になるけどなw俺は儲かるからどうでもいいしww」という行為にユーザーは絶望した

304 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 08:13:59.18 ID:qF3sV1QW.net
国家は本当にいらなかったよな
日本仕様で旧大陸の領地無かったことにしてスパビみたいな開拓コンテンツとして実装させてれば少しは盛り上がったのかもしれないけど

305 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 08:24:33.68 ID:g4t9WSa3.net
T鯖はいま熱いね
西の強遠征隊と東のPVP勢半数が国家移籍
おかげで西が農民中心になり弱体化してゴールドや赤露は東が勝つ事が増えた
西のトップ勢は連合組んで国家に抵抗しててそれほど差はないようだし
今のうちに東が息吹き返せば本格的に三國志時代到来しそう
そうなればやっと本当のAAが始まるんじゃないかと期待したい

306 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 08:35:18.75 ID:9Vt3HAWk.net
Tで始めます

307 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 08:36:31.33 ID:u1WjAMfh.net
東が盛り返すまで国家が諸々維持できるかっていうと厳しいだろうけどな
今は面白いかもしれない

308 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 08:40:56.85 ID:kSldNEWU.net
>>305
お前T住人じゃないだろ運営か?w

東は完全死亡
西は萎えたというよりしらけムード一色
国家は厨房の集まり



Aを抜いてTが断トツで終わった鯖になった瞬間だった

309 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 08:42:23.27 ID:6YLF1aVt.net
Tは国家が勢力格差是正にうまく機能した感じか
GやMはどうなんだ

310 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 08:45:34.72 ID:qF3sV1QW.net
Mは人数少なくてそれどころではない

311 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 08:47:07.09 ID:kSldNEWU.net
まあうまく機能したんならTの人口が大激減なんてことは起こるはずもなくだな・・・
現実を見ような

312 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 09:13:03.78 ID:sN4r/RdF.net
なんかわかりやすいアンチTが沸いてるな
国家ができてうまい汁吸えなくなった側の人かな
かわいそう

313 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 09:28:15.51 ID:D3wf9vyZ.net
カラレスが沸いてるのか

314 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 10:00:55.87 ID:QHsutCTK.net
元々うまい汁吸ってた連中が国家作っただけじゃねーかよ
他は特に変わらず、騒ぐアカネNPCが増えた程度の認識、興味ない奴の方が多い
国家システム導入でいなくなった奴はいるけど国家できた影響でやめた奴はまだ少ないだろ
国家に関わるメリットは今のところないわけだし好きに騒がせておけばいいと思うぜ

315 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 10:20:54.42 ID:iUCbTkMT.net
T西でしらけてるのは今まで何もせずに旨い汁吸ってた寄生虫だけな

316 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 10:44:14.07 ID:pJDHhnj0.net
領地のSSやらムービーコンテストをゲーム内で告知出しててワロタ
投稿かなり少ないから焦ってるんだろうな。アプデ失敗だと認めろよオフパコ大好きPさんよ

317 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 10:47:16.38 ID:VEVZdXnj.net
ユーザーがこれだけ減ってるんだからユーザーに何か投稿させる系の企画は諦めろ

318 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 10:58:10.58 ID:UWr1IuN0.net
Tは暴れまわる国家と元々数が多い西が戦ってるだけで東からも戦力がごっそり国家に持って行かれて東は更に人材不足になった
赤露やゴールドは黙ってても国家が東を勝たせてくれるようにはなったが東だけで勝とうとかNM戦争に参戦して完全三つ巴しようとかは思わんな
今の西を見ながら東は昔からそんな目に有ってたんだよと笑うくらいか

319 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 11:28:17.25 ID:3KChOuS/.net
変更/開発費用を削減するために韓国と同じ仕様にしたんだから
日本鯖に合うかどうかなんてそもそも論外なんだよな

320 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 11:33:20.60 ID:9iDHEh5E.net
Tのカラーレスが雄叫びを上げた
クチだけじゃないホントに凄い奴らだ
Gのリセットとかへのつっぱりはいらんですよ

321 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 11:57:06.84 ID:WeHt3jPa.net
Tのレッドラ、クラーケン、デル船はどうなった?

322 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 12:06:24.92 ID:J61U2bGL.net
T鯖が今一番PVPが盛り上がってる鯖なのは間違いないな
一番東西の偏りが激しいと言われてたから群れることしかできない連中が騒いでるがw

323 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 12:21:24.86 ID:uaZ/BKEW.net
現在T鯖住人だけど、とてもそうは思えんw
遠征隊の一部が宣伝しに書き込んでるか、厨二病絶賛発病の個人が頑張ってるか
どちらにしろ西が白けモードなのと東が死んでる事実は無視しようがないぞ
G鯖が盛り上がってるってなら話は分かるけどね

324 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 12:23:13.02 ID:uaZ/BKEW.net
T鯖で長くやってる農民だけど生活活動もA鯖にすら負けてると思う
なんか勝手に盛り上がってる一部がT鯖全体もそうだと思い込んでるけど
キチガイが暴れた傷跡が大きすぎて是正は無理だよ、諦めろとしか

325 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 12:52:19.62 ID:gfc3JbXX.net
>>308
まぁそうなるわな

326 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 12:53:24.53 ID:sN4r/RdF.net
うわぁ・・・

327 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 12:58:44.68 ID:6we7ucEo.net
国家ってつまり戦闘に注力してる奴を一ヶ所に集めて、更に元々旨い汁吸ってた奴をより有利にするためのシステムだろ?上手く行くわけねーじゃん
人が溢れてても怪しい糞システムだわ

328 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 13:00:26.64 ID:4UT5H5bn.net
G鯖は国家作らないだろうな
西の最大手遠征隊が領地を4つ独占してるけど農家1軒しか建てずクエスト制限してる
領主コインは欲しければ売ってやるって言ってるらしい
完全に支配されてるうえに誰も逆らおうとしないし逆らっても勝てない状況

329 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 13:05:42.18 ID:ULAAzTmb.net
悪いが東は今更NMもデイリーも興味無い位には諦めてるんで国家は三つ巴とか夢見るなよ…

330 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 13:13:55.12 ID:sLsr8Nis.net
せめてIDぐらい変えような
わかりやすいアンチが沸いててT鯖の人らは大変だな

331 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 13:14:44.90 ID:TEtK1yNt.net
>>327
韓国がそれで盛大に自爆して日本は見送られてたのに何でこのタイミングで実装したのか意味不明
今残ってる厨を国家で煽ってワンチャン集金したかっただけなのかもな

332 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 13:26:42.10 ID:WeHt3jPa.net
黒曜7段が領地絡みにされてブランチ作るのも厳しくなったのだろう
開発側も日本が駄々こねるから、わざと絡めて逃げ道なくしてきたのかもな

そんなことよりT鯖のNM事情おねしゃすよ
もしかしてお前ら全員Tじゃないのか

333 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 13:30:17.79 ID:sN4r/RdF.net
おそらく連投に気付いて短時間の単発擁護レス連発したんだろうな
自演は単発言いっぱなしですぐ消えるからわかりやすい

334 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 13:32:47.90 ID:jA37EkYc.net
T鯖盛り上がってる(過疎)

335 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 14:36:57.89 ID:3KChOuS/.net
T鯖はG鯖に次ぐ都会鯖って死んだばあちゃんが言ってたぞ!

336 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 15:08:23.68 ID:kGW5AEZO.net
T鯖こんな感じ

エスプレを中心とした西連合がNM独占
素行の悪いカラレス連中が西連合から追放され、恨みを募らせる
東は空気

ビッチによりエスプレ崩壊、揺らぐ西連合
力を付けレッドラ狩りに成功するカラレス
赤露やアビスの時間にこそこそNM狩る東

カラレス国家建国

カラレス国家がほぼNM独占
西連合は慌てて連合外の西民にも妨害要請するも連携とれず
東は戦力を国家に吸われて再び空気へ

337 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 16:18:46.86 ID:ci5f8YEE.net
『裏アーキエイジLIVE!〜第2回 ゼビアのわくわく冒険記〜
2016/05/26(木) 開場:19:57 開演:20:00

lv264198628

338 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 16:41:11.22 ID:+dbpnlYN.net
>>328
奴隷国家ならすでに出来上がってるぞ

独立しないまま勢力に寄生して利益吸いつくす方が効率いいのかもな

339 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 17:07:25.04 ID:I3m2tDUb.net
>>336
俺の鯖の東も不遇だけどTも哀れなもんだな…

340 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 17:41:01.95 ID:dKrPl1Or.net
>>338
G西は冷静沈着な三白眼揃ってるからな東は分裂させたくて仕方ないんだよ

341 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 17:55:20.73 ID:4HwNkNZX.net
>>340
冷静沈着というよりあいつら見てるとイカに安全に漁夫の利を得るかしか考えてなさそう
だから今市盛り上がらない

342 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 18:29:49.22 ID:dKrPl1Or.net
>>341
戦い疲れて安定は求めてるが元々血の気は多い
確実なものがみえたらいずれ国家側も動くだろう

343 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 18:30:17.85 ID:9iDHEh5E.net
いやあ単なるビビリでしょ
ママのオッパイから離れられないんですよ

344 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 20:14:51.36 ID:6EFLKF9h.net
リセットなんて超ビビリの集団だし。一人だとすぐ逃げて仲間連れてこないと何もできない。不正も満載だし最強のクズ遠征隊。

345 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 20:19:02.12 ID:D3wf9vyZ.net
>>336
NMに関してはぶっちゃければ妨害側が有利ってのがあるから西側も襲撃されて失敗、を嫌がってカラレス国狩り襲撃を優先してるわけだからな。
都合コインの高値販売とNM武器、RMT、アビスほか貿易品略奪が現在の経済活動だから国家民もどこまで持つのかというところではあるが。

346 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 20:46:15.26 ID:gkge6nTZ.net
T鯖が盛り上がってると感じてるのは国家に行った連中と西の一部の戦闘好きのやつだけだな
赤露もG戦争も弱体化した西と東を国家が食い散らかすだけの作業
毎回デイリー感覚で来てた西民が萎えて人数激減、 東は少数なので何もできず
東は最近他鯖からの移住や復帰者が現れて盛り返したと思ってたのだが、国家ができて流れまくり無事死亡の死体蹴り状態

NM争奪とアビスに関してはそれなりに盛り上がってて戦闘が起こってはいるが、国家に歯が立ってない
西民が団結すればいい戦いになりそうだが団結できるかどうかは今後次第だな

347 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 20:50:52.52 ID:WeHt3jPa.net
つまり西は負け勢力になっちまったわけか
東からも国家に引き入れたのがでかかったのかね

348 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 20:58:19.32 ID:JstGLSBX.net
だめだ、生放送つまらなすぎて見てられん・・

349 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 21:27:07.30 ID:8WYqb/LJ.net
Tはアビスはまだ西が勝ってるらしいが東はもう長い間行ってない

350 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 21:45:39.84 ID:pJDHhnj0.net
>>348
普通に各鯖順番にIDツアーだの住宅地訪問でもやってりゃいいんじゃねって思う


今更初心者講座的GM頑張ってるアピールなんぞやっても受けないだろ。今日の放送もただの信者放送だよ

351 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 21:47:03.97 ID:D3wf9vyZ.net
安牌になって気が緩んでたのがデカいわな。東も「弱くとも西キャラ作っとけばほりっぱぐれはないし」とか考えている人もいたみたいだし
油断したところに装備P上位が独立して襲い掛かってるから国家が圧倒できてるんだよなぁ。正直西も戦闘民以外も戦闘に本腰入れ始めたら
一方的優位とも言い切れんところだが。

…そのまま近づかなくなるという身もふたもない発言はとりあえず却下だ

352 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 21:49:01.57 ID:D3wf9vyZ.net
>>350
今回とかはまだありじゃね?曲がりなりにも新規が多少なりともいるわけだし

353 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 21:50:46.01 ID:um9RaJSF.net
M東からしたら他鯖楽しそうでいいな
こっちも国家できたら変わるんかな

354 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 22:41:28.49 ID:4PTbXCSx.net
国家システムは根本的思想がゴミなんだよ
仕組み的にAAの悪いところを加速させる働きしかしないっていうね…
考えた奴はまず間違いなく後から入ってきた無能開発の方だろう

355 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 22:45:32.91 ID:eI5vstp8.net
生放送はプレゼントコードとかはなかったんかね

356 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 23:03:23.95 ID:pJDHhnj0.net
天下の糞運営ネクソンと良い勝負してるガンホーがガチャでやらかしたらしいな
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1464187466/


日本って本当に恥ずかしい国やな。おもてなしとか言ってる場合じゃねーだろ…

357 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 23:23:08.66 ID:MsLcB6ul.net
我らがガメオンも確率表記してないな
しかも前スレでも書かれてたけど
一番ハズレが300円の価値無いし、5万で当たりが出ない人いるのに何の表記もしてないし、
300円の100倍の3万円でも出ない人いるのに何の表記もないでしょ
ガイドラインが聞いて呆れる

358 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 23:47:24.23 ID:pJDHhnj0.net
危険ドラッグと同じで法律作っても抜け道作り出すのが今の業界だからな
パチンコ業界とやってる事はなんら変わらん


ネトゲで簡単にぼろ儲け出来る様になったせいで国産ゲーも堕落の一途

359 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 23:50:55.05 ID:4PTbXCSx.net
>>356
ギャンブル依存はもはや国民病だな

ガンホーのそれは我らがAAとは違って実際そこそこ当たりだからまだまだ勝ってるぞ

360 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 00:26:37.57 ID:Hw7g0okU.net
ほんとジャップ

361 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 00:27:58.64 ID:p8ikal9o.net
毟り取れるとこから毟り取る

パチンコ然りアイドル然り
ネトゲも同じ。

362 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 02:13:04.98 ID:tluxXQeM.net
へがでるわ
ぷぷぷぷぷぷぷぷ
ぼむ

363 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 07:19:57.30 ID:SHBTzelH.net
基本的に絞れる所から絞るって考えは間違っちゃいないよ
せっかくマイナンバー制度実施されたんだから所得でガチャの上限を設定すりゃいいんじゃw
でも、セキュリティざる杉のチョン企業のMMO登録にどれだけの人が本当の登録してるか怪しいけどな
まだナメック星とか登録してるやつとかいるん?

364 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 07:52:44.46 ID:x1SR/omt.net
JOGAのこの4月に改訂されたガチャガイドラインは
「推定金額(その設定された提供割合から期待値として算定される金額をいう)」
なんていうクソ曖昧な表現によって何も言ってないのと同じだよ
中学レベルの確率統計と日本語理解してればザルガイドラインだとすぐ分かるはず

>>363
マイナンバー制度は脱税防止が目的で(行政サービスの便利化は二の次)
自分で稼いだ金や資産を何にいくら使おうが個人の自由
ただし賭博に使うのは違法で、パチ、ガチャは法的に賭博とみなされるようにすべき

365 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 08:25:16.18 ID:ht8wKiz6.net
よくお茶とか悪ふざけじみたイベント思いつくな

366 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 08:39:13.39 ID:36K23DEo.net
西のNo1ガイジキルナ 朝からくそみたいな勢力チャット垂れ流すなよ

367 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 08:54:38.17 ID:bvyRX49t.net
呼ばれた気がした

368 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 11:07:37.68 ID:92kQkVr/.net
お茶、デイリーで誰か出す人いるかなと思ったけど誰も出してなかった

369 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 11:48:20.93 ID:yUxzttSO.net
単にサクッと飲まれてすでになくなってたんじゃね?あれ普通の鍋と違って先着5名様だから

370 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 13:26:15.51 ID:7r8mXUDj.net
お茶はランダムじゃなくて材料別々にしてどっち作るか選べるようにしてほしかったわ
戦場で放置される円やかなお茶・・・

371 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 13:57:45.61 ID:8+TfwzwA.net
>>320
T鯖の雑魚共がリセットの強さ舐めてんの?
カラレスだがなんだか知らんけどリセットの戦闘民は全鯖最強間違いなし!!!!!!!!
GとTが合併なったらT鯖民は瞬殺だなwww

372 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 14:56:38.32 ID:x1SR/omt.net
>>371
こんなとこで偉そうなこと言うのはせめて独立してからにしよか^^

373 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 16:44:23.81 ID:5op/CJ/p.net
口だけリセットさん^^

374 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 16:59:17.94 ID:bgc/NqIh.net
>>371
O、M辺りにいそうなキャラ設定に
>>372
>>373
釣られすぎ

375 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 17:08:28.41 ID:vmeVhHaH.net
情報だけは耳年増だろうけど、エクスペリエンスが伴ってないんですよアンタら
実際に体験した者しかコンテンツの良し悪しを言う権利はない
新たなハードルに挑戦できるほどの栄養が脳に回ってないんですかね負け犬さん

376 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 17:26:33.64 ID:pNTKlf3F.net
ワイバーンはともかく国王って称号に釣られてGもさっさと独立するかと思った

377 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 18:11:19.96 ID:tluxXQeM.net
あああああああああああああああああああああああああああああ
みがでるよ
ぴぴぴぴぴぴぴぴ
ぼとん

378 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 18:54:03.61 ID:94mYfDB5.net
このゲーム海外じゃそこそこなのになんで過疎ったの

379 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 19:00:06.21 ID:tluxXQeM.net
なんでかそったかって?
かそっててもおまえがおもしろかったらそれでいいじゃん?

380 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 20:25:50.08 ID:vDZFOkRO.net
北米なんて最初はバグだらけで憤死するわ、北米君がスレで暴れるわで散々だったはずなのに
どうしてこうなった

381 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 20:32:55.43 ID:92kQkVr/.net
運営の差

382 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 20:36:40.67 ID:1QjmSL8T.net
>>380
>>381
信頼を大切にする運営がいかに大切かを思い知らされてつらたん
忘れてたけど北米って確かに最初大コケだったんだよな…
マジはぁ

383 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 21:01:22.16 ID:DLH4M+mA.net
オークション以外で、凝縮したマナストーン(革)のコスパがよくて早いゲット方法を教えていただけないでしょうか。

384 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 00:46:53.58 ID:Dy7+900r.net
北米では、どの鯖でもUO等からのお馴染み「腐り待ち」が盛り上がっている
土地によっては遠征隊同士の外交などの話し合いや、決裂し同種賊間の戦争状態と割と
面白い内容で内紛が起きていたりする
素材は同じだ
日本との雰囲気の差は、まさしくどうしてこうなった、だな
原因はみんなも解っている事だから、あえて言わない

385 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 01:12:52.20 ID:kdH9Esk+.net
腐り待ちか
その単語聞いただけでうらやましくて吐きそうだわ

386 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 01:17:37.79 ID:Dy7+900r.net
土台が同じなんだから、日本も出来るはずなんだよな
まず、実際のアクティブに対して明らかに鯖過剰
土地の所有方法に北米との考えの違いがある
基本無料のガチャ依存が一番の害悪ではあるな

387 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 01:26:55.89 ID:g3F2ozXK.net
鯖数目の敵にしてる人多いけど日本の仕様じゃ数減らしても一定以上の人数は留まってくれないわ
もっと根深くて単純なところが駄目なんや…

388 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 01:33:18.18 ID:77OBbJg6.net
いつまでもしつこく付きまとわれてキルされまくったんだけどこれどんな言葉も通じねえ仕様がクソだな
止めろって言っても止めないならサクッと通報できるのに

389 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 01:47:16.63 ID:xLu03u79.net
>>388
それ通報してok。ちゃんとマナーかなんかのページに意思表示をしてもpkされた場合とかある。ただし紛争戦争だとだめかも。まあ例によって連絡帳の返事はガイドラインは曖昧だけど。

390 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 03:07:39.57 ID:8Rq1Ylkx.net
売れ行きも見ようとしないですぐ他人の出品に安値被せる乞食野郎は死ねっ!!!!!

391 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 03:27:20.04 ID:77OBbJg6.net
>>389
勢力違うと俺が「止めろ」っていっても向こうには「!#+」みたいになるんだよね?
それでも意思表示って成立するの?

392 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 04:14:01.57 ID:uTJQQLYy.net
マナーのページとか見てないからしらねーけど
意思表示をしてもPKされた場合とかあんのか

じゃあゴールド赤露で「PKしないで!」「やめて!」「やめて!」
って叫びながら戦えば無双できるな
殺されたら通報

対人コンテンツだから例外っていうなら
戦争・紛争中も、対人コンテンツなんだから例外
さらにいえば、中立地帯もPK可地域でそれ前提のコンテンツだから例外
じゃあAA自体が同族PK含め、PK認めてるゲームであり
何してても対人コンテンツ中なのだから例外
ってことになるんだが

それどういう状況で適用されんの

393 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 04:23:01.44 ID:77OBbJg6.net
プレイマナー・ルールのページにあるんだから見てこいとしか言えねえわ

394 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 05:08:52.82 ID:uTJQQLYy.net
見てきたけど、執拗にPKされるって事がどうやったら起こるんだ?

自分より強い、殺しにかかってくる敵国がいるなら近づかなきゃいい
殺されても殺されても馬鹿みたいに同じ場所にいって
何度も殺されて「粘着されてるムキー!」とか言ってるのか?

粘着PKはノーマナーと一応言ってはあるものの
PKされたくなければ、PK地域に近寄るな
PKされたら記憶や石使って保護地域に避難しろ
時間あけて出直すなり、出来る限り自衛をしろ

ってはっきり書いてあるんだが
それを駆使しても、なお付きまとわれてPKされて通報するようなシーンって
どういう状況よ

395 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 06:54:05.95 ID:63BwHIys.net
何日も連続で続くとか?

396 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 06:56:34.94 ID:FD1czDbP.net
何日どころか何週間も保護区から一歩でも出ようものなら殺されるという状況が続いてプレイできないとかでもないと適用されないだろうな
こんなのが安易に適用されてたらpvpが成立しなくなるし

397 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 07:18:25.44 ID:zEi/zc7P.net
カラレスが最強?
笑わせんなwwwww
リセット知らなすぎwwwwww

398 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 07:48:57.86 ID:+oDXTScC.net
O鯖東は既存鯖からのきちがい敗残兵で構成されたのーぷらんが国家作ろうとしてる
本当にこのゲームは朝鮮のゲームだと思うわwww
基地害も集まれば力になるとか朝鮮の思考www
まず秩序が重んじられるこの日本では考えられないwwww
秩序などない基地害の楽園過疎O鯖wwwww
もう皆嫌気さして過疎過疎だけどwwwwwwがんばれwwwwwwwwwwww

399 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 08:16:16.46 ID:LuwudVXM.net
日本の悲惨な状況は明らかにゲームの内容じゃなくて運営だよな
ガメオンも本来継続的に売上得られたはずの機会損失だろ石元辞めさせろよ

400 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 08:55:38.55 ID:YaeO14Mx.net
>>398
キチガイが作った国家は勢いがある間はいいけど終わった後が地獄
国家解体されたら全員引退、みたいな覚悟で作らないとそれこそ上で出てる粘着同族PKの対象になる

401 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 09:52:49.79 ID:1G+QNNCN.net
リセットか。あそこまで利己的になれてそれでいて弱かったら救いようないよね

402 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 10:01:19.40 ID:63BwHIys.net
>>398
基地外が集まって内部崩壊しておしまいだよあそこは
自利のことしか考えてない奴だらけだからな

403 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 10:04:22.26 ID:g3F2ozXK.net
>>394
こういう脳内で勝手に自分の想定した状況作って興奮する奴って何なの頭の病気なの?

404 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 11:12:36.58 ID:vC2sxmMw.net
えんやかなお茶ってどういう意味?

405 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 11:50:12.01 ID:6mBHq6PI.net
>>404
まろやか、やで。

406 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 11:58:46.13 ID:rr7NfCJz.net
お前らもっとガチャ回せや!フェニックスグライダーやぞ?不死鳥やぞ???

407 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 13:18:51.11 ID:nHOhPgCA.net
>>401
すべての遠征が利己的でいいんだよな、無理矢理勢力にまとまる纏まらないとっていう日本人気質がゲームダメにしてるわ遠征ごとにコンテンツ用意してほしかった。オープンした時のギスギス感がほしいわ

408 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 13:20:03.89 ID:nHOhPgCA.net
>>406
有能だがなぁスキルスロット足りねぇ

409 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 13:20:33.57 ID:sWVt43XI.net
>>398
本スレまできて晒しご苦労さん
勝ち馬乗れなくて悔しくて泣いちゃってるのかな?

410 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 13:27:00.93 ID:QKUmTlq8.net
クエやらデイリーで敵国に誘導させといて粘着PKされるとな

411 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 13:43:33.10 ID:+oDXTScC.net
>>409
勝ち馬()とか
本気で言ってるのが基地害だって言ってんだよカスw

412 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 13:51:50.30 ID:qiydt0Nz.net
>>410
ほんとこれな
クエスト妨害されるのが一番きついわ

413 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 13:55:33.07 ID:Yn2HK5g3.net
のーぷらんねぇ……昼Dは放置が多かったり夜Dも荷物運ばずに現地で決闘してたり……
トップなんぞ本拠地から昼D参加した後LOL放置で、身内に運んで貰ったりしてたんだよなぁw

414 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 15:12:53.03 ID:+oDXTScC.net
のーぷらんとかリアル生ゴミの掃き溜めだから仕方ないわw

415 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 16:54:42.49 ID:Xn0mGlU/.net
冷静沈着な遠征隊長が必要ですよ。はい

416 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 17:10:07.31 ID:sWVt43XI.net
>>411
お!釣れてる釣れてるwwww^q^

417 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 17:44:44.20 ID:+oDXTScC.net
>>416
後釣り宣言奴wwwwwww
さすがリアルゴミwwwwww

418 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 18:11:58.33 ID:+oDXTScC.net
O鯖のリアルゴミ集団のーぷらんの遠征隊長が勢力で高らかに独立宣言してたぞ
勢力チャットで「皇帝レインで〜〜す」から始まり独立宣言承認書はりつけて「おつかれっした!W」だってよwww
本当クズですわwww

419 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 18:14:39.19 ID:kU7qrZx0.net
カラレスvsリセットはよ

420 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 18:47:24.36 ID:HH3caFK8.net
>>418
お前本スレで喚きすぎw
どんだけ悔しいんだよwww

421 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 19:05:00.73 ID:l4DEAm5P.net
>>419
T鯖ってG鯖以外だとKLEA鯖からの移民+新規だっけ
リベンジだな

422 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 19:53:51.55 ID:LuwudVXM.net
T鯖出来た時はオークが奇数、偶数で分かれてたからT鯖への移民組はK、Eがメインだったよ

423 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 20:48:01.04 ID:mUFtCP4G.net
>>420
悔しいとかじゃなくのーぷらんの誰かだよ
箱庭の王さまじゃね?w

424 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 21:25:11.43 ID:kvZ/sOXJ.net
Tなんて7段武器も無いし叙事バフもいない
人数と平均水準は割と高いがな

425 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 22:13:30.06 ID:pePck8R1.net
本スレで晒しとか人減りすぎてここもいい感じに荒廃してきたな
こうなってくると無駄に鯖が多いことが悔やまれる

426 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 22:21:08.46 ID:kdH9Esk+.net
鯖が増えたから人が減ったのではない
人が減ったから鯖が増えたのだ

誰かアンタロンベルト遺物2.5k24hでオクに流しておくれ

427 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 01:00:00.60 ID:0llxIRpv.net
上のベルト〆

428 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 02:19:58.30 ID:v/A5RGqV.net
>>425
チャンネル制にすればみんな幸せになれるな

429 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 12:52:53.94 ID:pPBHO9w2.net
みんなー、くだらん公式アンケートやった?
これ真面目に書いても開発に反映される訳ないし無駄だよなー

430 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 13:00:41.99 ID:JGg0zqup.net
2年近くアンケートは書いていない
放送で開発に送るって言ってた意見も全く反映されてない

431 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 13:05:15.49 ID:K/Mm9qdw.net
撒き餌って生活Pのサバだけになったの?1回の撒き餌に700匹近く釣らなきゃダメなの?(`・ω・´)

432 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 14:25:14.25 ID:4CicG2iH.net
>>429
ボロクソ文句書いて送っといた

433 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 14:36:00.26 ID:Q9NL8Dyo.net
>>432
お前の強化率下げとくわ by骸骨P

434 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 16:52:19.83 ID:0nOZXUpT.net
>>432
レアドロップ率も下げとくわ
あ、エペ武器箱両手武器出現率と幸運石BOXの星光率は上げといてやるよ

435 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 17:35:28.50 ID:0llxIRpv.net
やろうと思えばマジで出来るからやめとけよ
人によって全然成功率違ったりもしてるし既にやられてる可能性だってあるんだぜ?
これ書くと臭い奴湧くけど

436 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 20:44:57.67 ID:g4Rmhgbo.net
[RU] Lucius | iFlame. MMR Arena 7+k\OWPvP. Enigmatist 6300+
クレイジ―ロシア人 PK生配信
https://www.twitch.tv/generguls

437 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 20:57:16.93 ID:X7FScRV2.net
O鯖東のリアルゴミ集団のーぷらんが独立国家作ったぞおおwww
はよ東大陸から出て行けやーwwww

438 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 21:36:59.03 ID:B5zAZLLJ.net
え?運値があるなんて当然だろ

439 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 23:18:14.82 ID:X7FScRV2.net
国家Re.planの東大陸離反者(のーぷらん)名簿
このリアルゴミ達を絶対に許してはならない!

レインちゃん、みかん、ちょとろ、ヌコ、Xamed、Ochiba、Sino、すまーと、うさまる、Mk
Dazzle、ゆいれん、Lars、Menma、こてっちゃん、わしょもり!、あいんつ、ちるく、Karaagewo
Liluka、るーしあ、Palette、Another、Venus、はにまめ、Rirot、千本桜、ふらわ、キングべヒんもス
Vent、からすさん、雛苺、Fencer、螺鈿、濱吉、ぐぐーん、トグサ、INTER熱湯、しぇんむー、Dufay
真冬でもタンクトップ、Jagu、Suimin、Licana、Fee、Celestite、Makina、韋駄天、スザク、あれんちゃん
SchwarzeHase、ぜんころ、Kirito、くる、メイメイ、おぱんつ大佐、ナティア、闇夜、おでん。、Yuusuke
Mitsuki、LightBlue、Tesla、Report、Tyuripino、るぽ、なぐふぁー、Dear

440 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 23:37:44.89 ID:Gjuivyb7.net
国家作ったら許さんとか
ゲーム終わってるな

441 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 23:39:09.60 ID:X7FScRV2.net
ちょんげだしな

442 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 00:20:16.34 ID:v5L64LYg.net
今日始めたがお使いゲーに耐えられんかった
あばよ

443 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 00:39:27.67 ID:vXasVcyA.net
移住先に良いゲームあります?

444 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 00:46:35.79 ID:s9a9j8PA.net
>>439
本スレで晒しをしちゃう残りかす共の遠吠えってことでよろしいか

445 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 00:48:23.15 ID:syjZGmZD.net
>>444
煽りもいいけどさげようなチンカス

446 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 00:55:26.28 ID:P75ws70T.net
>>442
やらなくてもいいのにお使いしちゃうお前はどんなゲームしてもお使いしちゃうと思うよバイバイ

447 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 00:56:30.62 ID:syjZGmZD.net
ちげーねーwww

448 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 01:34:33.23 ID:f8D+3Sr8.net
と言うかお使いゲーじゃないmmoってある?

449 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 01:47:46.65 ID:o2w4QTAw.net
お使いのないMMOはない
あるけどやらなくていいのはまさにアーキエイジだろ

450 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 01:55:21.16 ID:v5L64LYg.net
まじで?
MoEやマビノギより面白かったらごめんなさいしてやるけど

451 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 02:02:01.55 ID:xi6YjmVL.net
MMOなら本来色んな人と出会ったりってのがあるんだけど
人がいなすぎてクエお使いばかりになってっていう悪循環

452 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 02:07:02.45 ID:aZxi/MIy.net
面白い面白くないは主観的だし基本無料ゲーなんだから1週間ぐらいやってみて続けられそうなら続けりゃいいだけ
全盛期ならまだしも現状のMoEとかマギノギ何かと比べるのはAAに失礼だとは思う

453 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 02:38:32.96 ID:2szBJGmQ.net
>>451
他ゲーだと「一緒にやりませんか」でパーティ組めたな
AAはレベルで制限ある上同レベル帯が少ない
お使いゲーを一人でやらされてる感が強い

新規だと経験値や報酬目当てでお使いクエに捕まるが、古参は昔を思い返してやらなければよかったと後悔するわけだ

454 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 03:29:14.36 ID:UOI6wlyb.net
強化に初めて手を出したけどクソ過ぎて投げたわ
段階だけでいいじゃんなんでクソみたいなおみくじ入れてんだよ

455 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 05:12:21.52 ID:XzwYB22p.net
お使いの先にはガチャ依存で崩壊したゲーム内経済が待っているぞ
楽しみにしておけ

456 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 05:22:58.09 ID:+HiaDMDC.net
素朴な疑問なんだが
古参というか、それなりにやってる人って1日にどれくらい金稼ぐの?

俺新規だけど
ひたすら狩りしまくって、拾った財布あけて…ってやって
出たの全部売り払っても1日100金くらいなんだが

1か月で3000金稼いで、そのお金でやっと強化できると思って
はりきって魔石買って強化するも古代と英雄いったりきたりで
未だに黒曜3段古代武器…装備Pは3000しかない

周りの人はだいたい装備P6000とかだから、対人なんてとんでもないし
NMやIDもはっきりいってただの寄生でしかなくて
いちいち俺に説明したりしてくれたりして
みんなの周回速度落ちてて申し訳なくて、とても付いていく気にはなれない

一応課金も月に2万づつくらいで、ここ3か月やってきたんだが
みんなと遊べるの何年後だよってレベルなんだが
家とかハウジングも全部後回しにして、装備整えようとしてるのに
全く先に進まなくて心折れそう

457 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 05:59:19.80 ID:YteoD4EV.net
財布開けまくって1日100金ありえん!

458 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 06:08:03.66 ID:fuK1FTcj.net
先行は3回の強化率Upブーストウィークを乗り越えてきた幸運者達だからね
強化率も絞られて見返り無しでガメオンにリアルマネー貢がないと行けない後発は地獄でしかない

459 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 06:08:51.98 ID:3o4q56II.net
狩り転売NMIDフルに回せば休日で最大4000行かないくらいになるかな
丸一日AAに取られるが

ただこれだけやって思うのはやっぱり課金売にまさる金策はない

460 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 06:31:30.54 ID:P75ws70T.net
始めたばかりの奴が財布で一日100は凄いな

>>459
昔は俺も転売で少しは稼げてたけど今は取引数自体が少なくて全然駄目だわ

461 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 06:35:11.12 ID:RYCP6j7l.net
財布開けまくって1日100金ってことは開けちゃいけない財布まであけてるのかも?
王子の財布と盗まれた王子の財布、女王の財布以外は開けちゃだめ(エアナード図書館で狩りしないから図書館ドロップの財布はわからないけど)
毎月2万課金売りしただけで1万2千金にさなるはずだから、間違った金策をしてる可能性が高い
上手くなろう、強くなろうって人を悪く思う人はいないから、一度オススメの狩場を聞いてみたり、自分の装備でもできそうなものを相談してみるといいよ

462 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 09:58:30.03 ID:ecDtrTug.net
なんでもいいけど家具テレビ実装してYoutubeくらい見れるようにしてくれよな
せっかくのハウジングがいきんのだよ
頼むよガイコッツ君

463 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 12:02:23.79 ID:qzyuQxvQ.net
>>462
ただでさえ無限の想像の型がシステムに致命的な障害が出るから取引不可能とかほざいてるのに…
そんな事すら解決できない開発が動画再生機能付の家具とかやらかしてみろよ。

システム障害所の騒ぎじゃねーぞ。蔵破壊しましたとか言い出すぞ

464 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 12:41:56.54 ID:m0KBAvK+.net
>>456
熟練が上がって、ゲームの仕様が分かってくれば、
ゲーム内の稼ぎが月の課金額未満になることはなくなるよ。
序盤はトラクターや案山子みたいな初期投資も必要だから、
課金効率が悪いのは仕方ない。
IDに行く仲間もいるようだし、最近の新規にしては良い環境だと思う。

465 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 13:02:43.49 ID:m0KBAvK+.net
あとね、このゲームのアイテムは、ほぼ全てリアルマネーに換算できるの。
装備Pが6000超えの人は、叙事武器に奇跡バフが目安だから、
素体だけで大体20万金くらいの装備。
そこからさらに数万金かけてクレセントを刺してる。
上で4000金と言ってる人がいるけど、これはかなり稼ぐ方。
リアルマネー換算だと7000円前後だから、日雇い労働分くらいだね。
つまりどっちにしても、リアルの時間を使って稼ぐことになるんだね。
あなたが生活が安定して、豊かなら、少し多目に課金して遊ぶといいかもね。

ゲームにずっと張り付いてNM管理や妨害してるニートや学生は、
自分の生涯年収をゴリゴリ削ってゲーム内マネーを稼ぐ働き者?ということだからね。

466 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 13:10:50.43 ID:dmZEw5bt.net
こんな末期ゲーで先行に追いつこうと大金投入するのはアホのする事
農民やっとけ農民なら月々のプレミアムだけでお釣りがくる

467 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 13:36:21.22 ID:U43Nloed.net
課金の使い方が間違ってる

課金売りは、最も交換効率が悪い

自分は3プレミアムだけ課金して月々5250円で、月々15000金を稼いでる

だだ労働力を金に変えるだけだ
自分の場合は貿易して労働力を消化している
PC が複数あれば、同時に運べる数(一度あたりの消費労働力)が増えるから、時間効率もよくできる
4PCにできれば、一度に36個運べるから、1日2回 運ぶだけでいい

468 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 13:43:59.76 ID:P75ws70T.net
>>467
時間効率のこと抜きにして語るなよ
まぁニータイムだからしょうがないか

469 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 14:32:55.10 ID:awqCPno/.net
馬鹿ほど課金しまくって引退するやつの多いこと多いこと
ま、MMOじゃそれが普通なんだけどAAは新規と引退の循環が無いから常に引退が超過で過疎る一方だわな

470 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 14:45:02.25 ID:FVnIsLMi.net
建物全返却して鯖統合、そこからヨーイドンとか楽しそうやん?

471 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 15:04:47.95 ID:dnDOwcY0.net
課金畑の扱いを巡るユーザー集団訴訟で運営との最後のバトルも楽しめるな

472 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 15:21:13.35 ID:awqCPno/.net
>>470
当然武器防具も返却だなw

473 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 16:28:08.79 ID:in2b5z4G.net
農民たのしいよ〜
前日に植えておいた作物なんかを収穫してまた新しい種を植える
そしてそっとクライアントを閉じるだけ
健全ゲームライフ!最高!

474 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 16:37:40.11 ID:YDAEAlot.net
いっそ全ての主要アイテムガチャ売りのみでいいよ
ドロップアイテム・生産品だけでは何も出来ない仕組みで
ID入場権もガチャで
アリーナの対戦権もガチャ売り
デイリー参加券も売ろうか

現状とあまり変わらないが

475 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 17:23:55.07 ID:Es0ZvEQF.net
きみたちストレスマッハやな

476 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 19:45:22.16 ID:CRyXJa/C.net
>>474
採用します

477 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 20:01:29.09 ID:k11mBXi5.net
過疎った方が生産者は儲かる
逆に人が増えると過剰な在庫でデフレが起こり生産活動が収縮する

いずれにしても、方針決定役が一人か少数の運営の場合
バランスが改善することはない

478 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 20:12:21.92 ID:gQDDNQlt.net
>>474
強化成功率少し上げておきますね

479 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 20:18:25.58 ID:39OoWSOr.net
>>477
大体合ってるけど過疎りすぎると消費が落ち込んで市場が成り立たなくなるから儲からないでよ
超小口生産しか息しなくなるっていうかなってる

480 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 20:19:33.16 ID:k11mBXi5.net
いっそ、建築物保有(畑含む)は全て月額有料にすればいい
労働力は全員オン時に+10オフ時に+1
犯罪者は裁判で有罪無罪を問わず一定期間海賊島送り、そこでころされたら中身を全部その辺にぶちまけられる
もちろん所持金も
ログアウト中は姿を消せる代わりにログインして有罪数時間経過するまで島から出れない
無罪の場合だけ1時間後に島から出れるとか
あちこちに違法栽培と泥棒が増えて色々楽しい結果になると思うが

481 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 20:24:03.92 ID:3rRpKFZA.net
もう一年くらいプレミアム課金もしてないけど鉱石堀と加工売りで遺物バフと叙事武器までは揃えられたよ
防具は自作、武器は購入
稼ぎもプレイ時間も少ないと思う

482 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 20:50:06.68 ID:t2SokgXP.net
>>481
あー俺も俺も
似たような感じで奇跡叩いたら伝説出来ちゃった分ちょっと勝ってるかもw
ヌルゲーだよなーははは

483 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 20:56:15.52 ID:oywpEoHr.net
プレイ期間3年の古参かも知れん

484 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 21:00:10.14 ID:s9a9j8PA.net
>>470
土地の問題と同様に困るのが移動時のアイテムの保管場所
土地がなくなる=保管場所がなくなるわけだからな
今までの流れだとある程度のアイテムは捨てて行ってねになる
そうすると土地以上に問題になるな

485 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 00:01:36.34 ID:1fe61dO/.net
フェニックスグライダー明日までか
ガチャ大当たり品にしては値段が中途半端でどうしようか悩む
強いの?それとも外見用?

486 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 00:06:15.76 ID:7fmuTXeB.net
はっきり言って無用の長物

487 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 00:10:17.56 ID:WPLGG7If.net
国家Re.planの東大陸離反者(のーぷらん)名簿
このリアルゴミ達を絶対に許してはならない!

レインちゃん、みかん、ちょとろ、ヌコ、Xamed、Ochiba、Sino、すまーと、うさまる、Mk
Dazzle、ゆいれん、Lars、Menma、こてっちゃん、わしょもり!、あいんつ、ちるく、Karaagewo
Liluka、るーしあ、Palette、Another、Venus、はにまめ、Rirot、千本桜、ふらわ、キングべヒんもス
Vent、からすさん、雛苺、Fencer、螺鈿、濱吉、ぐぐーん、トグサ、INTER熱湯、しぇんむー、Dufay
真冬でもタンクトップ、Jagu、Suimin、Licana、Fee、Celestite、Makina、韋駄天、スザク、あれんちゃん
SchwarzeHase、ぜんころ、Kirito、くる、メイメイ、おぱんつ大佐、ナティア、闇夜、おでん。、Yuusuke
Mitsuki、LightBlue、Tesla、Report、Tyuripino、るぽ、なぐふぁー、Dear


Re.plan建国日、夜D後の東勢力チャット
種族:Sino:夜D国家にやられてしまったので〆ます><
煽り方もリアルゴミのクズっぷりwwww
のーぷらんを絶対に許してはならない!

488 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 00:12:06.38 ID:gbnCmjpt.net
ガン逃げの局面だとイジやナマケモノより良くないか?
無敵と距離稼ぎでペットに乗れる時間稼げる

489 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 00:23:59.22 ID:7fmuTXeB.net
ガン逃げになった時点で終わってる

490 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 00:27:02.03 ID:gbnCmjpt.net
それはお前個人の事情やろw

491 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 00:30:18.64 ID:4inHWA+4.net
>>487
Kで見たようなメンバーがいるな

492 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 00:31:47.89 ID:1fe61dO/.net
あの高速無敵移動ってナマケモノより距離稼げるのかね
もしそうなら加速もついてるし買おうかな

493 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 00:53:56.80 ID:/f7xDsBT.net
出してすぐ無敵滑空するとスライディングに切り替わって無敵終了するから割とゴミだな
5000金がいいとこのオク値はボッタクリだよ

494 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 01:01:15.34 ID:1fe61dO/.net
>>493
ありがとう完全に罠ですやん
売りチャットが無いわけだわ

495 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 01:23:44.87 ID:7fmuTXeB.net
だから最初から無用の長物だと言っている

496 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 01:35:50.00 ID:A1ZLzq6T.net
いや誰かがちゃんと説明した後からどや顔されてもな…
なんなのこいつ

>>494
下手すりゃ恨まれるわなw

497 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 01:37:14.90 ID:+AHb6cV4.net
勝ち馬ライダーの真髄を見た

498 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 01:42:27.90 ID:ge0nceqD.net
>>495
こういう小物俺は嫌いじゃないよ

499 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 02:41:47.73 ID:crXArJjm.net
でもまぁ格好は良い

500 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 04:51:40.09 ID:i7hVVwRv.net
3万スクラッチしてグライダーどころか保管箱もでなかったわ
ほんくそ

501 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 05:06:19.76 ID:gXmVB/0Z.net
初期の頃のスクラッチはもっと当たりが出やすかったな

502 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 06:53:13.52 ID:N/QamKoG.net
>>500
それもしほんとなら連絡帳で文句言えるよ

300円の100倍の3万使って当たりません。
当たる推定金額も倍率も書いてないけどガイドライン無視ですか?って書いてみ?

503 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 07:14:41.93 ID:lN7DfqIP.net
O鯖さらに過疎りそうだな
国家なんて日本に合わないアプデよく実装したなw
諸事情でもうINすることもないけど、残った東民はしんどいだろうなあ

504 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 07:49:23.01 ID:VSkFM/7+.net
争わせて課金させるプレイももう通用しないってのに気がついてない運営
引退せずにアカウント増やし続けて土地だけ維持してる運営に対する嫌がらせのようなプレイが増えるだけだからな
過疎で各鯖各個撃破の自爆運営

505 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 08:09:58.93 ID:WPLGG7If.net
>>491
O鯖東ののーぷらんはK鯖から逃げてきた敗残兵で構成された基地害集団なのよw
それが調子にのってるってわけwww

506 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 08:19:21.67 ID:L8BdMN0C.net
O鯖は荒れてるけど、他の鯖は
どうなってるんだろか

507 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 09:16:19.93 ID:bSIvHLZA.net
T鯖はPVPが熱い
西が崩壊して東が盛り返してきた
国家勢力も猛威ふるってるし本当に三國志突入しそう

508 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 09:25:06.54 ID:2+lX5beM.net
消える前の最後の輝き感もあるけどな

509 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 09:27:10.35 ID:VSkFM/7+.net
G 混雑になってるけどフラッグシップ鯖なのに実質終わってる鯖
T >>507は嘘、どの陣営も過疎で真っ先に終了した鯖
O 終わってたけど実質的な終わりに片足を突っ込んだ鯖
A 悪い意味でド安定な鯖
その他 元々終わっててしかも空気な鯖

510 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 09:46:36.98 ID:zQJ3FhVR.net
Oは全体の装備P上位2/3が国家 残りの1/3はファッションで装備P上げてる非戦闘民
東も西も駆逐されて国家一強のクソ鯖

511 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 10:32:32.27 ID:t8ifz1i4.net
いつもゴールデンにA鯖だけ快適で笑うんだが

512 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 11:50:17.51 ID:ge0nceqD.net
>>511
俺のメイン鯖Aより参加人数少ないのに混雑表記で草しか生えねぇ
運営が狙ってやってんだろうな

>>507
なんでそんな嘘つくの
壊滅的なレベルで終わってるやん

513 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 11:56:37.45 ID:cuyGK/jd.net
T鯖西は見ての通り2ch張り付きするレベルで勝ち勢力から負け勢力に成り下がった
全鯖一勢力が偏った鯖と言われてたけど国家ができたおかげで東が戦争にくるようになってバランスよくなってきたね
今じゃ戦争で東が勝つことの方が多くなった

514 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 11:59:32.29 ID:niHF0gn9.net
Tの国家は三つ巴しないからな
面白くなるのは三つ巴のOだろうな

515 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 13:00:26.37 ID:3dGTa8+p.net
古代古代古代古代古代古代英雄唯一古代古代古代古代古代

しね

516 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 13:02:15.60 ID:cuyGK/jd.net
ちゃんと全部魔石使ったか?

517 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 13:14:25.09 ID:7fmuTXeB.net
栽培目的で快適表記のA鯖にキャラ作ったが、混雑表記のT鯖よりよっぽど人多かったぞ
運営がわざとやってるのかこれ
詐称だろ

518 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 13:25:26.49 ID:45YNRoza.net
>>517
どの鯖も利便性が高く広い土地が空いてない
空いてそうなとこに移住した結果がA鯖
貴方と同じ農民の集まりなんじゃないかと想像

519 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 13:55:34.63 ID:7fmuTXeB.net
>>518
オクが統一されたし実質的な物で言えば土地だからな
閑散した雰囲気と思ったが、呼びかけやレイドいってみたらTより盛んで吹いたわ
海賊が超元気なのも吹いた

520 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 14:09:36.58 ID:zHXZQsfa.net
>>502
甘い、そこ突っ込んで更にJOGAだっけ?
あれの文章コピーしてどれも守れてないよな?
って聞いても企業秘密で、ガイドラインにに則った慎重な運営してますで終わり
あげくのはてにこっちのガチャ結果張り付けて
今まであなたが引き当てたガチャ品はこれですがご期待に沿えず申し訳ありませんで終わりだよ
ハズレじゃなくて全部当たり扱いだからいいんだとよ

521 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 14:12:56.09 ID:l1srO5kG.net
A鯖はマジで混雑の閾値が他鯖より高い

522 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 15:09:03.66 ID:gXmVB/0Z.net
各鯖の人数ではなく、(西、東、海賊、国家)の勢力バランスを教えて貰えんかね

G、
K、
L、
E、
A、
O、西死亡、東死亡、海賊?、国家一強
T、西死亡、東復活気味、海賊?、国家一強
M、西滅亡、

523 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 15:29:44.12 ID:oKqUhucp.net
>>514
Oは>>510が言ってるように国家一強だよ
勝勢だけを分散させるなら国家導入の意義もあるが負勢力からも勝ち馬乗りできたらそりゃ人が減るだけで意味がない
鯖移行チケでM西がどうなったかGM上がりとはいえ石元はまじ知恵も学習能力も無さ過ぎだろ
人数不足で東西間PVP戦争コンテンツは機能せず一強国家()がしていることは農民相手に俺TUEEEEのデイリー妨害www
装備揃えた所で戦う相手も居ないPVP程つまらないものはないと思うが基本設計は悪く無いだけに運営に恵まれなかったMMOだな
もはやキャラ作り直してもまともに戦争できる鯖は期待できないしBLESSはましな運営になる事を祈るわ

524 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 16:54:45.34 ID:PtExPniT.net
BLESSとかじゃない生活系コンテンツの充実した新作ゲーム探しまくった結果

"PERIA CHRONICLES"っていうのを見つけた

http://www.4gamer.net/games/192/G019201/20131116004/

マビみたいなアニメ系のグラで、アイテムをただ製作するだけじゃなくて細かい数値までカスタマイズできて、そのうえ地形も変更できるらしい






………まあ2013の記事から続報でてないゲームだけどもw

525 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 17:00:18.74 ID:462G4sUq.net
BLESSは半年持たずに16あった鯖が2つになるみたいだし無理だろ

526 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 17:44:34.85 ID:we835v4J.net
ここにいたbless信者ってまだ生きてるの?

527 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 18:08:33.19 ID:YWaPNqy0.net
>>526
大人になれ

528 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 18:55:49.17 ID:/NZDgJeL.net
A鯖実は多いみたいな流れになってるけど
レッドラ倒せてないのA鯖だけなんだよね

529 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 19:15:41.02 ID:88LeWfQQ.net
レッドラなんて20人いたらできるんだから
単にやってないだけ説

530 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 19:52:58.73 ID:s+kgqDvu.net
レッドラやったら終わっちゃうっての分かってるから手を出してないとかじゃねーの?知らんけど

531 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 20:12:53.17 ID:N/QamKoG.net
>>520
どう見てもハズレなのを当たりと言い張るとかヤクザレベルじゃんw
ていうか先に書き込まれてた>>356のガンホーと同じことしてるじゃないかw
大体当たりだろうがハズレだろうがサンアーキ2個がガチャ一回分の
300円の価値無いのはガイドライン違反じゃねーのかよw
何が慎重な運営だ笑わせるな糞運営www
ここまでくると消費者庁に直接たれこむしかないか?

532 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 20:19:56.25 ID:NgzuDkru.net
ガンホーのパズドラはそこまで外れじゃないからAAとは程度が違うよ
こっちは完全に糞

533 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 20:27:05.21 ID:gXmVB/0Z.net
>>531みたいな口だけレスを見ると運営も安心しちまうだろうな
実際に先頭に立つ奴がでてきて署名を集め始めるとか
弁護士立ててコンタクト取るとかしない限り
運営にはまったくダメージないだろう

534 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 20:30:57.74 ID:8ZCHnsXb.net
>>533
口だけとか罵るくらいなら当然自分はやってるんだろうしちょっと文面見せてくれないか?
テンプレ的に出来れば後から続く人も結構出てくると思うんだ

535 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 20:51:28.26 ID:WPLGG7If.net
国家Re.planの東大陸離反者(のーぷらん)名簿
このリアルゴミ達を絶対に許してはならない!
人生をアーキエイジに捧げる基地害達はコイツらだ!

レインちゃん、みかん、ちょとろ、ヌコ、Xamed、Ochiba、Sino、すまーと、うさまる、Mk
Dazzle、ゆいれん、Lars、Menma、こてっちゃん、わしょもり!、あいんつ、ちるく、Karaagewo
Liluka、るーしあ、Palette、Another、Venus、はにまめ、Rirot、千本桜、ふらわ、キングべヒんもス
Vent、からすさん、雛苺、Fencer、螺鈿、濱吉、ぐぐーん、トグサ、INTER熱湯、しぇんむー、Dufay
真冬でもタンクトップ、Jagu、Suimin、Licana、Fee、Celestite、Makina、韋駄天、スザク、あれんちゃん
SchwarzeHase、ぜんころ、Kirito、くる、メイメイ、おぱんつ大佐、ナティア、闇夜、おでん。、Yuusuke
Mitsuki、LightBlue、Tesla、Report、Tyuripino、るぽ、なぐふぁー、Dear


Re.plan建国日、夜D後の東勢力チャット
種族:Sino:夜D国家にやられてしまったので〆ます><
煽り方もリアルゴミのクズっぷりwwww
のーぷらんを絶対に許してはならない!

536 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 21:07:17.72 ID:/NZDgJeL.net
>>535
必死なのはわかるんだけどさ
本スレでやってもお前さんが惨めなだけ
スレのルールさえ守れないのに、どっちが基地かって話になっちゃうよ?

537 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 21:25:43.44 ID:gXmVB/0Z.net
>>534
いつ俺がやりたいなんて言ったんだよ
やらないくせにやると言ったって意味ねえって言ってんだよ
いままでやってきたMMOで、運営へのウェブからの問い合わせ以外で
行動したのをみたのは、本社に徒歩で凸ったひとりだけだな
だからニュースにもならんようなこんな過疎MMOのスレで
いくらユーザが吼えようが何にもならん

538 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 21:28:33.28 ID:JuH4SZej.net
>>537
あっはいじゃあお前が黙ってて

539 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 21:29:39.31 ID:Zwu1fN60.net
>>537
ユーザー間意思疎通の邪魔したいのは良く分かった

540 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 21:37:06.66 ID:asRc+4qG.net
>>537
口だけ野郎は黙ってて?

541 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 21:42:20.35 ID:WPLGG7If.net
>>536
末期過疎ゲーでルールも何もなくね?w

542 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 21:56:07.50 ID:KIlnprZD.net
ツッコミわろたいつものブーメランか

543 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 23:39:28.25 ID:1fe61dO/.net
ブーメラン君はいつも全力だから割と好きだよ

544 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 00:08:36.77 ID:YQGBS3Ni.net
かっそ過疎なのに
うんこと基地外しか残ってねーのな

545 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 00:13:45.72 ID:vFrCxO/i.net
A鯖レッドラ狩れてないってマジ?さすがに嘘だよな

546 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 00:14:37.49 ID:coPh3evV.net
2chのスレのルールとスレが扱うゲームが末期であるかどうかは何も関係ないんだが
どうも先日から残念なお子様が混じってるな

547 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 00:18:15.22 ID:4X1DE6oj.net
国家Re.planの東大陸離反者(のーぷらん)名簿
このリアルゴミ達を絶対に許してはならない!
人生をアーキエイジに捧げる基地害達はコイツらだ!

レインちゃん、みかん、ちょとろ、ヌコ、Xamed、Ochiba、Sino、すまーと、うさまる、Mk
Dazzle、ゆいれん、Lars、Menma、こてっちゃん、わしょもり!、あいんつ、ちるく、Karaagewo
Liluka、るーしあ、Palette、Another、Venus、はにまめ、Rirot、千本桜、ふらわ、キングべヒんもス
Vent、からすさん、雛苺、Fencer、螺鈿、濱吉、ぐぐーん、トグサ、INTER熱湯、しぇんむー、Dufay
真冬でもタンクトップ、Jagu、Suimin、Licana、Fee、Celestite、Makina、韋駄天、スザク、あれんちゃん
SchwarzeHase、ぜんころ、Kirito、くる、メイメイ、おぱんつ大佐、ナティア、闇夜、おでん。、Yuusuke
Mitsuki、LightBlue、Tesla、Report、Tyuripino、るぽ、なぐふぁー、Dear


Re.plan建国日、夜D後の東勢力チャット
種族:Sino:夜D国家にやられてしまったので〆ます><
煽り方もリアルゴミのクズっぷりwwww
のーぷらんを絶対に許してはならない!

548 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 01:14:25.40 ID:u352UsPq.net
A鯖住民だけど、さすがに快適続きがこれだけ続くと
ゲームそのものを止めたくなるよ
なんかもう、どうでもいいかなって感じ

549 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 03:32:57.43 ID:Ugisfa8a.net
O鯖民だけどアビス赤露GHは総スルー、平和時だけ昼D参加してる
実際問題として全く相手にならんし諦めが肝心だと思う。保護区生活とIDあれば充分

550 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 07:58:04.21 ID:Vjiy2o9B.net
やっとバラエティBOXとガチャと労ポ盛りが終わりか
少し課金物控えろよカス運営。イメージ悪くなる一方だぞ
3周年近いんだからよ

551 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 08:08:57.24 ID:ehR2iM+X.net
もう手遅れじゃないですかね……

552 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 08:38:22.41 ID:2sNKRMUU.net
各鯖300人がプレミアム課金してたとして400万弱
5,6人のお給料出すので精一杯ですね、鯖代やロイヤリティなんかもあるだろうに

553 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 09:12:48.98 ID:LtYh0tkT.net
AA民の今度について

★黒い砂漠に移住
同じ運営会社でもPが違うだけでここまで差が出るのか、と思わせるほど歴然たる力の差が出た。
1周年経過後も過疎の2文字が見えてこない。トータルの面でMMORPGの到達点に君臨している。
今後はAAの海以上に広く、多彩なコンテンツがある大海原も追加される予定で、究極のMMORPGになるだろう。

★BLESSに移住
残念ながら生活系要素が殆どなく、対人のみに特化しているゲーム。
レベル差、装備差によるひき殺し、2勢力間によるPVP、RVR、自勢力間による権力争いなど、AA民には馴染みやすいシステムもある。
爆死が約束されていると言っても過言ではないが、一応新作ということでローンチ後数ヶ月間は人が集まるだろう。

★ToSに移住
BOTの大名行列、業者のRMTシャウト、ネ糞のびっくり搾取体制などの不安要素が多く、壮大な大爆死を迎えるであろうゲーム。
しかしToSの注目度たるや凄まじく、MMORPG黎明期に匹敵するほどの人が集まるであろう。

★それでも僕はAAを続けるよ!
君に幸あれ!

554 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 09:56:58.47 ID:A0Z+inK7.net
黒い砂漠はMMOって感じが無いんだよね
悪くないけどあれならオフゲのがいい
何よりガメオンだからいずれはAAと同じ末路なのは分かってる
学習するべき
ブレスはカスで語るまでもない

となるとTOSだがこれはAAとは全然違うんだよなぁ…
俺は興味ないがジジババの多いAAから人流れそうではある

555 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 10:10:32.52 ID:xTvfBAYI.net
ロードス島行くか

556 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 10:25:00.69 ID:Vjiy2o9B.net
AAはお手軽システムが多すぎ。少し削除しても良いと思う
せめて何処でもオークションはやめろ。家に戻るきっかけすら無くなる
冥府も使える制限くらい作れ。何の為の広大なMAPなんだ

557 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 10:57:35.29 ID:yXZ9FQcx.net
だが俺は今月末にThe Elder Scrolls Online日本語版に行くけどな

558 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 10:57:36.43 ID:cOemGk0m.net
不便が好きなら黒い砂漠へ

559 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 11:16:29.77 ID:/OC9E3Hl.net
A鯖でレッドラ狩ろうとすると>>547の奴らが妨害に来るんだよね
A鯖は鱗供給の聖地です

560 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 11:17:19.68 ID:Vjiy2o9B.net
>>558
この程度を仮に削除・改変した程度で不便とか頭お花畑かよ
ソシャゲでもやっとれよ

561 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 11:34:33.89 ID:S7AnIu9u.net
>>554
おぅおぅジジババってなんだよ
お前の言ってる事なんて今更すぎて
あたり前田のクラッカーじゃねーか

562 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 11:35:44.98 ID:XburdDYQ.net
>>560
嫌なら使うな

563 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 11:50:57.93 ID:8jQQZ7e0.net
>>556
同じこと思うけども開発元の韓国でも日本でもライトユーザーの方が多いしその意見が強いから仕方ないと思うわ・・・
サービス開始当初はEVEの地上版みたいなの想像してたんだけどなー
なんでもお手軽にーっていう今の流れだとMMO自体厳しい

564 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 12:01:03.82 ID:A0Z+inK7.net
>>556
どこでもオークはないとあかんわ
張り付く奴有利すぎた
月額時代は他にも色々不便なとこあったけど正直今の方がいいよ
時間かかりすぎて社会人遊べなくなる
デイリー拘束みたいな糞な方を改善すべき

>>561
サーセン

565 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 12:53:56.11 ID:hv0bFlJa.net
販売終わっちゃったけどフェニックスグライダーこれめたくそ強いやん
50mすっ飛ぶってちゃんと書いとけばもっとガチャ回ったろうにさぁ…
イジナマケモノに次ぐ必須グラだわ

566 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 12:57:35.88 ID:pQFE+m2h.net
終了後の値上げ工作はもっとうまくやれよw

567 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 13:03:17.14 ID:hv0bFlJa.net
終了後に工作してどうすんだよ…
実際俺はナマケモノより使用頻度たけーぞ
今まで間に合わなかった局面に対応できる

568 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 13:12:55.57 ID:ItWarqpU.net
クマー

569 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 13:14:24.32 ID:ItWarqpU.net
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::

こっち

570 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 13:18:26.89 ID:3VGKA77R.net
有効な場面もあるけど、急下降ないし、無敵使った時オブジェクトに引っ掛かってグライダー閉じることもあるから汎用性に欠ける

571 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 13:27:19.30 ID:5Ty226Te.net
国家ができた関係かGW勢がいなくなってきたからか
いたる所で土地が空き始めたのだけど
マウスポインタが攻撃可能マークになる家がちらほら
ぶっ壊してやりたい

572 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 14:38:11.61 ID:Vjiy2o9B.net
イベント景品なんで武器は取引可能で家具が帰属なんだ
両方帰属無しでええだろ…本当に無能運営だわ

573 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 14:44:01.05 ID:8EWeAyMk.net
赤露の勝ち勢力だとフェニグラの突撃でガンガン殴りかかれるな
あの移動距離は凶悪だわ
用途考えるとその場で下降しちゃうのはマイナスポイントか

574 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 15:01:20.91 ID:6KXO3qpN.net
新規におすすめの金策教えてくれ
ちなみに畑でちまちま植えたり、貿易するのは無理だった

1・黄金の亀をひたすら狩って王子財布あけて強化石と合成石売る
2・図書1Fで索引だけ使って司書財布あける
3・図書2Fでフルバフしてヒーヒーいながらちまちま狩って財布あける

どれが金策的にはおすすめ?
労働効率と時間効率の面からアドバイスほしいんだけど

575 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 15:02:37.43 ID:v6P5GBIy.net
課金の採掘アバにしれっとドロ率アップついてて何故か笑った
生活アバの完成形を課金販売するならもう戦闘用アバも普通に販売しろよ、領主劣化でもいいから

576 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 15:03:45.16 ID:+xmnm6MR.net
>>574
1番、ただ、売るのは未加工の合成石って言う合成アバの材料。
労働も使わないから元手かからないで

577 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 15:08:29.48 ID:yLxIT2Z/.net
独立国家が続々出てきた今
農民プレイヤーが萎えてやめていくのを見計らったように生活系課金販売するとか
最後に搾り取ってやるっていう魂胆みえみえで逆に愛想尽かすわ

578 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 15:16:09.77 ID:tKXGf+Rr.net
イベントは使いまわしばっか

579 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 15:53:37.75 ID:qT9kZ3wZ.net
等級詐欺かよw

580 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 15:55:42.17 ID:5tCoWA4s.net
等級とか、致命的な不具合来たな
運営から進んで引退を促進するというスタイルに変更かwww

581 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 15:56:26.70 ID:yLxIT2Z/.net
まだインできないんだけど今度は何やらかしたんだ?

582 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 16:26:06.13 ID:sj1VdlrB.net
http://service.pmang.jp/archeage/game_bug_notices/1371

とりあえず装備作んなって事だ
それでも補填ワンチャン狙って作る奴はいそうだけどな

583 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 16:37:41.85 ID:5tCoWA4s.net
>開発元と修正に向け調整を行っております。


運営単独で出来ないみたいで時間かかりそうなのかな?
緊急メンテでなんとかなる不具合じゃないみたいだし
まあもう過疎で死んでるからどうでもいいけど
しばらく装備作れないとかどんだけ()

584 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 16:46:50.22 ID:NthWaDGN.net
そもそもなんでそんなバグ出るようになったんだろ
そこら辺りの確率を変更したんだろうか・・・。

585 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 16:49:22.32 ID:5Ty226Te.net
料理イベントは農民の暇つぶしにはいいと思うんだけど
期間短すぎない??

586 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 16:57:22.28 ID:w6uH+FEs.net
吟遊詩人が多すぎ

587 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 16:58:18.03 ID:8EWeAyMk.net
>>584
等級まわりは当然いじりまくりだからな
いつかどこかでボロがでるのも当然

588 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 16:58:29.98 ID:j3oljgvY.net
もうすぐ新鯖でるって本当?

589 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 16:59:00.63 ID:GZsHqvCb.net
伝説叩いたら一般になた! って奴がたくさん出そうwww

590 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 17:06:59.30 ID:7seJqiJh.net
勇者装備の遺物叩きたいな

591 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 17:33:35.79 ID:qT9kZ3wZ.net
>>584
性交率下げたんだろうな

592 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 17:48:56.12 ID:73qwK3n4.net
チャイナより先にインディアン衣装が来たか
どんだけチャイナ勿体つけるんだよw
しかしダセーなインディアン

593 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 18:07:01.79 ID:nG3p9t1j.net
課金課金課金課金だな
最後の回収に来てるのかと思うほどだわ

594 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 18:28:26.43 ID:40aNV2r0.net
イベントも家具も使い回しで新家具2個だけかよっ!しかも時間回数周回縛り
やるやんw課金の外見変更の必要数が一番多い武器イベ追加に課金アバww

装備製作バグw装備製作だけやってた奴はゲームするなって事かw月額時代のMMOなら直るまでメンテもんだぞ?
製作出来ないようにするぐらいの対策も出来ないのか
さすがに今日明日には直ってないとダメなバグだよな??まさか来週まで放置とかないよな・・・まさかな
てかバラエティ箱の強化箱終った瞬間このバグってwwいつも通り変更する予定が失敗しましたってかww

595 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 18:37:58.66 ID:5tCoWA4s.net
奇跡武器素材持ち込みで5段にして売ります! →  ( ゚д゚) 一般・・・だと?!

596 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 18:41:15.91 ID:73qwK3n4.net
石鹸200〜300円くらいにすりゃ今の何倍も売れると思う
今回の透明な合成アバターももっと売れるんちゃうかな

597 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 19:25:23.58 ID:6BqXEraO.net
一般等級バグは今日のメンテで何か強化関連のサイレント修正しようとしてバグ混入させて明るみに出た感じか

598 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 19:41:22.06 ID:RpVzDi2n.net
まあ普通いじらないもんな

599 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 19:52:30.55 ID:73qwK3n4.net
>>597
制作で稀に等級上がる仕様をサイレントバニッシュしようとしたに10金かけるぜ

600 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 19:59:17.46 ID:4X1DE6oj.net
>>装備アイテム製作時に一般等級に変更される現象について
補填くるだろしやっておいたほうが良いなw

601 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 20:13:08.77 ID:dVmsCjLy.net
いちいちID変えてくんなよカスが

602 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 20:28:22.90 ID:6BqXEraO.net
開発が日本の運営があまりにゲームバランス崩壊させるからワザとバグ入れたとかなら美談になるのに

603 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 20:38:11.89 ID:Mb3LH4Gj.net
>>600
告知前だったら補填あるだろうけど
告知後だったら補填義務無いと思う

604 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 20:43:11.04 ID:DX0fP2A8.net
>>592
あれインディアンなのか
ウエスタンハット、フリンジやベスト
てっきり西部劇風の何かかと思った

605 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 20:51:34.13 ID:9oeQMq05.net
時間限定イベントうぜえ
この時間に行っても何もできやしねえ

606 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 20:53:54.87 ID:tKXGf+Rr.net
臨時メンテキタ━━━(゜∀゜)━━━!!

607 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 20:53:56.72 ID:4X1DE6oj.net
>>603
告知見れないやつだっているのに、そんなわけ無いだろうwww

608 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 20:56:12.52 ID:4X1DE6oj.net
やっと臨時くるのか〜w
さー補填だw

609 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 20:56:16.30 ID:Mb3LH4Gj.net
告知見れないやつなんておらんやろ
想像できんわ

610 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 20:57:22.77 ID:9oeQMq05.net
補填というのは足りない部分を補うだけのこと
別に俺たちは悪くないんだけど
ちょっと足りなかった部分を追加しておくねという運営のアピール
自分たちが悪かったときに補填することは補償

611 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 21:01:22.21 ID:6BqXEraO.net
メンテ後から臨時メンテまでに装備製作した奴には1段階アップで

612 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 21:13:19.39 ID:v6P5GBIy.net
遺物化して放置してた奴を一般等級に戻せるって訳か
売れず倉庫の肥やしになってたエア確デルが火を吹くな

613 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 21:45:15.70 ID:73qwK3n4.net
>>604
ゴメンw男の方はその時まだ見てなかった
韓国情報も女のほうしか見てなかったし、ページ開くとまず女のほうが表示されたもんでw
女の衣装はインディアンで男の方は町の保安官って設定なのかもね
西部劇ってインディアンとの戦いがよく出てくるから
まあどうでもいいけど、女のほうはダサいとしか言いようが無いですはいw

614 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 23:11:17.83 ID:/p+V83qo.net
前の浴衣イベントの時ってさ
猫に人が群がってるのに先着一名以外は弾かれるからすげー時間かかってなよな
今と比較すると人が減りまくってるのを実感してしまう

615 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 23:23:41.32 ID:2sNKRMUU.net
片手刀にも泡立て器使えるようにしろよ糞がい骨野郎

616 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 23:45:49.66 ID:9oeQMq05.net
>>614
人が減った
猫が3箇所から複数個所になった(今回のイベではさらに増えてる)
イベントが1時間になった

617 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 23:46:48.15 ID:coPh3evV.net
インディアン???
ジプシーだろこれ

618 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 00:16:06.22 ID:NeAYumU9.net
いやヒッピーでしょ

619 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 00:31:17.47 ID:kI/XmE+A.net
メンテ直前のアナウンスが鯖落ちる0.5秒前とかひどすぎ

620 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 00:31:55.65 ID:taPaKLYK.net
ヒッピーなんて言葉マジでジジババしか知らないからゲーム内で言わん方がええで^^

621 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 00:33:03.74 ID:jq4b6O5g.net
メンテ時間が昨日のままだよw
慌てすぎ

622 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 00:34:48.02 ID:Jlpwau97.net
補填する気が毛頭ないからなりふり構わず急いでるんだよ

623 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 00:35:13.27 ID:8WSDMDe2.net
アラサーアバターなんて恥ずかしくて着れない
ネーミングセンス疑うぜ

624 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 00:40:05.96 ID:kI/XmE+A.net
ピッピーとかアラフィフだろ?

625 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 01:00:38.25 ID:KfzGttg8.net
これはカルメンあたりのジプシーのイメージ

ヒッピーは60年代後半だから元祖世代なら60とか70とか
ヒッピースタイル定期的に流行るし去年も流行ったとこだけどな

626 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 01:15:11.06 ID:PTZ6vRAp.net
イベントで貰える物品が数金で売れるとかアホすぎだろ・・・
しかも繰り返し手に入れて売れるとか・・・

627 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 01:24:11.22 ID:KHRd0EXl.net
メンテってなんや
ゲーム起動させようとしたら「メンテナンス中」しかでてないんだが

なんでメンテしてんのか、説明くらい見えるようにしとけよ
公式すらみれねーとかほんと糞だな

628 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 01:28:28.74 ID:tRoqK1ZV.net
強化したら神話等級になるバグだったら
面白かったのになwww

629 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 01:38:13.88 ID:8WSDMDe2.net
インする頃には直ってるバグだから知る必要無し

630 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 01:38:55.37 ID:kI/XmE+A.net
領地農家のクエ受け争いが醜いから一律0.5枚相当にしてくれんかな
どうせニータイムに張り付く奴ばかりが有利なわけだしな
それかランダムで0.5or1枚にして欲しいわ

631 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 01:50:17.91 ID:PTZ6vRAp.net
>>627
クエストアイテムとかイベントアイテムが全部NPC店に売れるようになってた
クエスト放棄して受けなおしてクエストアイムもらって売ってで大金持ち
まあ、まちがいなくボッシュートされるだろうけど

632 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 02:53:02.22 ID:tb53CflU.net
この糞運営危機感なさすぎなのかもう畳むのか知らないけどほんとどうしようもないな

633 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 09:23:59.05 ID:aPyk1xcJ.net
>>631
昨日ログインしてないけどそんな事あったのか
で、没収あったの?
まあないだろw
チョンゲーはやったもん勝ちの世界だし

634 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 12:22:53.55 ID:jYAv3b9N.net
>>630
まぁ、再度発行の感覚が1時間とかの単位だったらとは思うな。現状じゃ長時間張り付いて倍率高い中確保、しかも高レベルアカネが横取りとかが
横行してるわけだし、どれだけやる気が維持できるかという印象がついて回るところだ

635 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 12:56:47.54 ID:jYAv3b9N.net
高レベルっての説明として正しくないな。対人廃が、が正しいか。今じゃすっかり苗木か狩り依頼だなぁ…

636 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 15:04:08.50 ID:4NOay5Ub.net
『裏アーキエイジLIVE!〜第3回 ゼビアのわくわく冒険記〜
2016/06/02(木) 開場:19:57 開演:20:00

lv264971422

637 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 16:10:13.05 ID:I1oEumvg.net
アバターはフェピーフレンド一択だな
他は全部厨くさいわりに妙に中途半端感ぱないし

638 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 17:38:00.82 ID:uzRVti20.net
前回のメンテ前後350人前後→330人前後
今回のメンテ後で280-290人前後で混雑表示確認@T


混雑までの人数がドンドン低くなってきてとうとうAA最盛期の頃のA鯖並の閾値になってるww
それでもまあ最盛期の当時でもA鯖の混雑表示は滅多に見れなかったけど
今はもうGもTも混雑になってても壊滅状態っすなぁ・・・
1000人越えてたのがナツカスィ

639 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 18:34:01.49 ID:9hvTZ+HP.net
マジで北米に移住考えんとな
日本人で同じ所に集まってみたりしない?
群れようとまでは言わないけど時差の関係あるから一ヶ所に集まった方がいいと思うんだ

640 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 18:54:01.09 ID:kI/XmE+A.net
べつに北米に移住とかは考えない

641 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 19:04:01.47 ID:kI/XmE+A.net
イベントアイテムはサイレント修正か

642 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 19:19:40.89 ID:BJcucWqx.net
移住までしてやりたいゲームかって言われたら・・w

643 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 19:19:59.51 ID:N+NWQvtf.net
国家って蹂躙しまくって東西がみんな萎えたらやることなくなるんじゃね?

644 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 20:54:03.32 ID:KfzGttg8.net
もうほかにやる事ないから独立するんじゃね?
農民が引退する時にでかい家建てるみたいなもんで
国家の場合は東西巻き込んで無理心中だけど

645 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 21:52:39.32 ID:ZeAceIFC.net
>>639
そんなことしても言葉の壁は乗り越えられないぞ

646 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 22:07:19.12 ID:taPaKLYK.net
1対1のささやきで商談するとかじゃなければ大体分かるっしょ
そもそも指示聞く以外はほぼ身内と話すだけだし

ある程度日本人が集まる鯖が決まったら俺も行ってもいいかな
日本鯖でこれ以上何かを積み上げても活きないだろ人がいねーもん

647 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 22:47:16.69 ID:DTFc1TUr.net
今のNAとJPは人数が違いすぎる鯖によってはJPのオープン以上に人がいる。
完全に別ゲーでした。

648 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 00:54:13.22 ID:Ke+8/mTy.net
別の職やりたいけど装備揃えるのがクソ大変だからできないって人はNA移住してやる方がはるかに楽というのはあるね
ラティーノやブラジリアンが集まるギルドはあるけど他のは見たことないなぁ
それ以前に日本語入力も表示もできないけどねw
日本で同じ鯖だった人で英語できないとか言いつつNAに移住して多国籍(普通の)ギルド入って続けてる人はいるよ
日本人で群れるとしてもギルド間の交流やいざこざは必ずあるからある程度英語できないと辛いと思う

649 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 01:02:35.60 ID:HJX+zdcR.net
困ったらマザファカって言っときゃいいんだろ?

650 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 02:11:58.55 ID:5D/D2MDS.net
gさば晒し更新お願いします!

651 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 05:52:09.26 ID:V4GYeGT9.net
TSとかで解決じゃ

652 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 08:44:57.25 ID:ldv9k8Hv.net
別に他国サービスで言葉の壁乗り越えてまでやりたいゲームじゃないなw
何人かフレはうっかり畑や家燃やしてしまったらログイン率ガッツリ減ってログイン全くしなくなった人もいるし
まあ、そんなもんなんだろ
日本鯖でチュンチョンがやってるのもあれはRMTのための仕事だし
ツール使って放置してるだけから言語の壁とか関係ないしな

653 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 09:46:09.17 ID:47SOoYJb.net
>>646
そうやって放言していく奴は先にアカウント作ってあって先行者利益を享受してるからでしょ?

654 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 10:33:49.03 ID:2gZhxdDV.net
国家Re.planの東大陸離反者(のーぷらん)名簿
このリアルゴミ達を絶対に許してはならない!

レインちゃん、みかん、ちょとろ、ヌコ、Xamed、Ochiba、Sino、すまーと、うさまる、Mk
Dazzle、ゆいれん、Lars、Menma、こてっちゃん、わしょもり!、あいんつ、ちるく、Karaagewo
Liluka、るーしあ、Palette、Another、Venus、はにまめ、Rirot、千本桜、ふらわ、キングべヒんもス
Vent、からすさん、雛苺、Fencer、螺鈿、濱吉、ぐぐーん、トグサ、INTER熱湯、しぇんむー、Dufay
真冬でもタンクトップ、Jagu、Suimin、Licana、Fee、Celestite、Makina、韋駄天、スザク、あれんちゃん
SchwarzeHase、ぜんころ、Kirito、くる、メイメイ、おぱんつ大佐、ナティア、闇夜、おでん。、Yuusuke
Mitsuki、LightBlue、Tesla、Report、Tyuripino、るぽ、なぐふぁー、Dear


Re.plan建国日、夜D後の東勢力チャット
種族:Sino:夜D国家にやられてしまったので〆ます><
煽り方もリアルゴミのクズっぷりwwww
のーぷらんを絶対に許してはならない!

655 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 11:05:52.32 ID:C/zNya52.net
NTトラクターのモーニングホイールの時間が8分から10分に増えたのって俺だけ?
仕様変更?

656 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 12:16:05.96 ID:THGJmgzs.net
昨日の生放送でルシPが鯖統合考えてるって発言したの?

657 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 12:20:18.87 ID:Xr4cjC0+.net
>>652
なら今やめちゃえば良くね?
つまり楽しくもないのに続けてるってことだろ

658 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 12:24:21.78 ID:meHfINGv.net
言葉の壁はリアルでも乗り越えなきゃいけないし今のうちにゲームで慣らしとくってのもいいんじゃないか
ぶっちゃけ20年後とか崩壊してるだろこの国
現実にこのAAより人口も経済もヤバイんだぜ

659 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 12:28:36.77 ID:SsvgDJ7F.net
>>650
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/net/1464924313/l50

660 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 12:34:38.08 ID:aC6DM8Jk.net
国家できてからAAが楽しくて仕方ない

661 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 12:59:01.30 ID:mSvDBcSj.net
そもそも人がいないのに楽しいもクソもないわな

662 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 13:07:39.19 ID:aC6DM8Jk.net
ゴールド戦争ではアークエンジェルみたいに第三勢力として介入したり
東西日替わりで夜デイリー潰したりな
国家できてからゴールド戦争で名誉3kぐらい入るし笑いがとまらんw

663 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 13:10:25.23 ID:mSvDBcSj.net
まさに末期だな
どのゲームでも最後は破滅主義の人間が無茶苦茶にして去っていくけど
AAもそうだった上に運営が糞すぎるという相乗効果で効果が倍増しとる

664 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 13:15:35.54 ID:aC6DM8Jk.net
確かに廃が集まってめちゃくちゃにしてる感はあるな
ゴールド戦争東西いなくなったときはスカチャで大爆笑だったわ

665 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 13:25:15.39 ID:f8UYTffv.net
M鯖もう少しで一年だな
まだNewついてるんだっけ?

666 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 13:43:55.80 ID:yM7rbUvJ.net
勝ち勢力で飽きてやめて行った奴とか、
海賊に行って最初だけ張り切ってる奴とか
みんな ID:aC6DM8Jk みたいな感じだったな

どうせ続けてもあと2〜3ヶ月だから最後にやってやるぜ!というならいいが
まだ半年とか1年とかやりたいよ、だったら悲しい未来が待っているだろうな

667 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 13:44:13.06 ID:nvNTe5Pk.net
家と保管箱があるのに統合なんて不可能だろ

668 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 13:48:12.41 ID:mSvDBcSj.net
>>666
このゲームに一年後ってあるの?w
全盛期ならその言い分もわかるが、ここまで荒廃してしまったらもう盛り返すのは不可能だろう
これから暑くなる一方だし放置だけの人も減りそうだわ

669 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 14:57:59.23 ID:P/RXr94A.net
国家いったとこは最後にやりほうだいしてやって俺TUEEE最強気持ちいいいっていうのを楽しみたいんでしょ
種族勢力チャットで煽ったりとかで優越感と征服感にひたって
それにも飽きたらもうこのゲームやることねーわゲームクリアで気持ちよく引退でしょうな

670 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 16:27:46.99 ID:kM3qCXJN.net
>>666
やめるから最後に海賊して東西殺しまくってやると言って飛び出していった遠征隊員
いまじゃ勢力に戻って普通に稲植えてるわ

671 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 17:36:53.93 ID:Bz4T2MBC.net
昨日のニコ生で石元の「勢力格差を無くすと妨害でレッドラ狩れなくなるんで」等発言を聞いてマジ糞だと思った
バランスブレーカーのレッドラタコなんぞ時間制限経過後メテオの全滅で狩れなくてもいいだろw
そんなものの為にワンサイドゲーにして戦争PVP関連全て潰してるのが分からん程度のレベル意識しかないんだな

あのニコ生みて誰が新規で始めたいと思うよ?
みっともねーヒゲ面晒してないで日野や吉田の爪の垢煎じて飲んでから出直すべきだな

672 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 17:47:32.49 ID:NPgbTjRw.net
国家も作る前なら統合という望みもあったのに

673 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 17:48:39.44 ID:Tz3CB78J.net
鯖移動きたら俺の国家に勝馬ライダーが大量にきそうwwww

674 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 17:58:02.62 ID:meHfINGv.net
>>664
何が面白いんだろうか…

675 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 18:00:00.32 ID://lSKSEk.net
>>671
マジでそんな発言してたのか?
本当なら今すぐに引退する

676 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 18:24:36.62 ID:t6ZgO9mD.net
勢力格差なんてシステムでどうにかしないといけないから運営程度じゃ何もできんやろ
そもそも2勢力なんだから偏って当然 海賊?国家? 知らない子ですね・・・

677 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 19:21:08.66 ID:JDJiRxjc.net
新規だけれど
労働力が溜まるまで、各自何してるん?

678 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 19:35:39.53 ID:L6DXTMf2.net
戦争したくてAA来た人いたのか。あんだけ生活系とバナーで宣伝しまくってて
物好きってのもいるもんだな

679 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 20:02:04.52 ID:HJX+zdcR.net
>>671
北米行くわ
まずどうすりゃいいんだ

680 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 20:15:30.56 ID:yM7rbUvJ.net
>>671
これまじ糞だな
つまり骸骨野郎としては、今、勢力で争いが発生したり膠着状態になったりしている鯖はバランスが悪いってことだよな
西、東、海賊、国家としてそれぞれ戦えではなく、
勝ち勢力はらさらに勝って、負け勢力はずっと奴隷として遊んでねってことだよね
もう勢力名は西、東ではなくウィナー、ルーザーで固定しとけよ、新規に分かりやすいように

681 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 20:31:47.46 ID:OYpG68NK.net
>>671
北米への移住を決意する時期かな
ぶっちゃけ、農業民だけど戦闘民族が盛んでこその農民でもあるんだよな
そして農民が活性化するから戦闘民族も格安で物品が揃う訳で

682 :sage:2016/06/03(金) 21:00:51.45 ID:yVgKQ9mwE
初めて書き込む。
>>671の発言嘘だろと思ってタイムシフト見たらマジで言ってた。
勢力バランスは均衡してるのが一番良いに決まってる。
そんな大前提も共有できてなかったってほんと背筋凍った。
狩ってた勢力が狩れなくなると萎えるのが問題って
ずっと狩れてない勢力はずっと萎えてるんですがそこは無視か。
勝ち勢力がひき殺すためのNPCかmobかなんかか負け勢力のプレイヤーは。
マジで移住考えてる。

683 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 21:09:33.26 ID:oo8FjkXq.net
すげぇよなこの発言
この糞バランスを維持させるように頑張りますって言ってることと同じだろ?
骸骨君はプライベートキャラのいる勝ち勢力でNM食い続けたいんだろうな
AA殺したのは間違いなくこいつだわすまんかった野田…

>>681
作った物売れないし、破格で出す馬鹿が張り付いたら消化しきれないから値段戻らないもんな
農民なら言語問題もほぼないだろうし遅延も気にならないんじゃね?
そう考えるとフレ土地以外に行かない理由見つける方が難しいな

684 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 21:22:06.38 ID:nvNTe5Pk.net
格差をなくすようにシステム側からは何もしないってことだろ
プレイヤー側でなんとかしろってこと
当然だと思うけどな

685 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 21:23:46.25 ID:ZCMSjV+1.net
野田が引き続きやってたほうが今頃もう少しマシなことになってたような気がしてきた
妨害で狩れなくなるって、そういうゲームじゃなかったの?これwwwwwwww
NMなんて本来付加価値的コンテンツで、狩れたらラッキーくらいじゃないといかんだろ
武器だって毎回100%落とすのもおかしな話

686 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 21:26:16.95 ID:HJX+zdcR.net
システムやバランス、設定に欠陥があるからこうなってんだろ
言うまでもないと思うけどな

プレイヤー側でなんとかしろって?そうだねよりよい環境に移行すればいいね
土日は北米鯖で遊ぶ方法調べるのに使うことになりそうだわ

687 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 21:43:28.44 ID:+FuGtBBw.net
>>671
これはもう終わりだわ
鯖統合来てもNM狩って金回すために偏ってもらいます
勢力間での戦闘が機能するようになることは運営の目的ではありませんって方針を示したわけだ
もはや勝ち勢でルーチンワークしたい奴以外今からinして労働力回復させることすら無駄

688 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 21:51:40.14 ID:L6DXTMf2.net
戦力バランス早々にどうにかしろって
ここの運営会社じゃ極論にして装備ガチャで片付けるって方法取るだろうよ


装備簡単に揃えられればいいんだろってなるからやめとけやめとけ

689 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 21:55:12.70 ID:zEQJeHP0.net
勢力バランス差が無いと今までレッドラ占有していた層が狩れなくなるとのこと
そいつらに萎えて辞められると困るらしい
ウィナールーザー固定で負のループから抜け出すには相当な苦労が待ってるわけだ

発言からするとルシPは西キャラでレッドラ武器持ってそう

690 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 22:05:31.21 ID:Bz4T2MBC.net
2勢力では偏りやプレイヤー側で何とかで許されるのはユーザーレベルまで
それを運営でしてるのは知恵が無い只の無能
開発プログラムの知識も無いGM上がりのプロデューサーではチェーン展開の店長程度の権限しかないのだろうが
少しは他メジャータイトルゲーがどうやってバランス調整をしているか学習してこい
と6/8迄アンケートで送信しておきました

691 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 22:06:57.93 ID:OYpG68NK.net
ぶっちゃけ萎えたよ、全財産整理して綺麗サッパリ終わろうかなと
運営方針が理解できたし、それなら付き合う事もないなと
戦争ゴッコや勢力ゴッコがやりたいのに、このプロデューサーは世紀末ヒャッハーがお好みのようだ
クズが

692 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 22:19:06.74 ID:zEQJeHP0.net
勢力バランスはどうにかしたいが、日本運営が勢力に介入して引退者が出ると困るが本音だろうけど
原因は勢力バランス差がないと勝敗が着かない糞仕様なんだよな
しかも勝敗はその場限りではなく更なる勢力格差を生む
運営より開発の設定がそもそもおかしくないか?

693 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 22:22:47.13 ID:HJX+zdcR.net
>>687
> 勢力間での戦闘が機能するようになることは運営の目的ではありませんって方針を示したわけだ

これはもう見切りつけるしかないわな
最後の切り札鯖移動(統合)がクソカード確定ってのも認めなきゃならん
明言しただけマシだが結局ルシウスが大規模戦闘じゃなくて勝ち馬ライダーし続けたいってだけなんだろうね

694 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 22:26:23.66 ID:HJX+zdcR.net
>>692
確かにおかしいが勝利にメリットは必要でしょ
それに勝敗がつかないこと(=格差が生じないこと)が開発の狙っていた方向なんじゃなかろうか
本来ならば数がクッションになるはずなんだろうけど絞りとブーストで減らしまくった日本鯖じゃあね

695 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 22:30:58.23 ID:Xk5IlNc0.net
うちの鯖の負け勢力、デイリーで集まった時に一人一人見ていっても、
50人いて誰一人領地許可証バフが付いてないんだぜ
大規模アプデに関わるものに触ることもできないとか、ほんとバカらしい

開発が想定してる鯖ごとの人数の半分以下しか日本鯖は人がいないんじゃない?
勢力間抗争も死んでるけど、勢力内の主導権争いもほぼ死んでるわけ
もともと30人くらいいれば大抵のことはできちゃう仕様のところに、
ちょうどそれと同じくらいの数の連中がどこの鯖も大体すべてを仕切ってる感じでしょ
鯖乱立とブースト焼畑引退促進、あきらかに運営のせいだよ

696 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 22:38:28.32 ID:q9IljhCf.net
国家のせいで西も東も消えそうっすわ
もちろん俺も
開発が失敗って認めてる物をなんで持ってきちゃうの?

>>694
あーあえて妨害入ったら決着つかなくしてんのか
そうすりゃ確かに格差はつかないし多人数戦の機会になるわな
ジャップランド鯖ではそれを無理矢理ねじ曲げてるから歪みまくってんのか

697 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 22:39:31.45 ID:LSnGw2VL.net
なんだかなあw
いまごろ四の五の議論したってもうAAは無理だって
お前らだってわかってるだろ?

698 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 22:47:49.50 ID:2/uvnk+X.net
MMOというジャンルが量産しすぎてもうだめだろ

699 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 23:27:18.16 ID:69k+jv1R.net
負け勢力のプレイヤーは次の選択肢が与えられております
引退
餌として続ける
国家入って奴隷
鯖移動にワンチャン

700 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 00:01:46.49 ID:MZWYaGCV.net
鯖移動解禁します
ただし負け勢力から勝ち勢力への一方通行のみ
とかあのレッドラ弓大好き骸骨ならやりそうだわ

701 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 00:13:09.45 ID:mGAXapJM.net
正直な所、国家バランス取る方向じゃなくて偏らせて捨て駒をプレイヤーにさせるってのが、もうすでにダメ
装備ゲーでこれやられちゃ、倒され役のプレイヤーは倒され続け、新規なんかいい奴隷でしかなくなる
なにが勢力バランス配慮の外交遮断だ
なんか呆れたし、農民やってたけどアホらしくなってきた

702 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 01:51:09.83 ID:er/XsBwf.net
そもそも本国は、どういう目的で国家作ったの?
東西海賊三竦みがうまく成立したら、
それだけで充分だと思うんだが

るしPって、確かどえらい良い弓使いながら
「弓強いと思うんだけどなぁ…」って生放送で失言→ユーザーにボコボコに叩かれてなかったっけ
何の弓だったか忘れた

703 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 03:08:36.93 ID:ou+gVmOR.net
ある程度の装備になれば弓強いと思うが

704 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 03:12:10.39 ID:xFXzGA8V.net
ルシP「俺のラピッドはえーわサーバー直回線だからなーまじつれー
え お前らのラピッド遅くね?

705 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 06:28:21.10 ID:bpdiDkIt.net
伝説廃装備のシャドブレと奇跡6段黒曜5段遺物の戦士かイーターが戦ったら弓が勝てる確率はほぼゼロ

706 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 08:23:25.54 ID:xzxU5NUj.net
>>702
弓強い発言に限っては叩いてる方がおかしい
倒せる相手には一方的すぎる勝ち方出来て勝てない奴からは逃げられるから凄まじく有利なのにな
昔から弓の奴は不遇という声だけでかいんだわ
自分の腕も装備も無いだけなのにな

707 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 08:27:59.72 ID:xzxU5NUj.net
>>705
ほらこういう馬鹿が弓
全ての相手にレイプ勝ち出来て当たり前だとおもってんだろな

708 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 08:31:33.72 ID:5flwJROz.net
酷いのになるとラピッド連打でキル取れなきゃおかしいって考えてるアホもいるしな
ちいとばかし五月蝿いわな

709 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 08:41:00.82 ID:Fun7jJf5.net
まあ文句言ってるのはスキル無い人なんだよね
立ち回りはもちろん狙う相手を選ぶところ含めて楽しい職なのに

710 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 11:08:57.24 ID:l3263N7o.net
ルシPが伝説弓持ってるのも事実なんだよなぁ

711 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 11:14:51.79 ID:6JfHKZch.net
ルシクソが職権乱用してバランス歪ませたまま楽しんでるのと雑魚弓がうるさいのは全然別の話
あいつらの話を要約すると敵の距離が届かない所からピシュピシュやるだけでどんな適性相手でも勝てるようにしてください><ってことになるからな

712 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 11:49:34.67 ID:IQVuI/R3.net
特定の時間帯だけラピッドラグいのも日本独自仕様なのかもな

713 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 11:58:45.32 ID:A8Z210l9.net
勢力バランス悪いのはプレイヤーしだいやろ負け犬根性みせろや

714 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 12:03:26.99 ID:Fun7jJf5.net
負け犬根性を見せちゃダメでしょ・・

715 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 12:07:50.26 ID:s9/qZ5PM.net
伝説7段なら遺物のカス戦士くらい殺せるだろ
さすがに弓なめすぎ

716 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 12:42:36.62 ID:bgZKEaTf.net
ラピの速度速くして線のような射線できる方法あるけどな

717 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 12:48:36.52 ID:d3jzuKEk.net
弓はPS低い奴が多い傾向にあるなw
シャドブレ強職だと思うがな〜
モンク イーター 戦士と比べると雑魚だがなwwwwww

718 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 12:49:09.50 ID:d3jzuKEk.net
弓はPS低い奴が多い傾向にあるなw
シャドブレ強職だと思うがな〜
モンク イーター 戦士と比べると雑魚だがなwwwwww

719 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 13:06:04.08 ID:IQVuI/R3.net
シャドブレは強いな
あの耐性の多さと早さはタイマンなら勝ちか離脱にほぼ持ってける
今はグラハンも詠唱付きになったしマジでほほ怖いもん無いわ

720 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 13:07:13.30 ID:l3263N7o.net
この中に何人今の仕様で弓職をまともにやったことがあるやつがいるんだろうな

721 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 13:21:46.42 ID:mCNvBPA+.net
やられはしないけど倒せもしない

722 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 13:41:09.50 ID:lFbTg5T9.net
戦士やイーターならどの職相手でも伝説7段あればJP鯖なら間違いなく誰と戦っても全勝
弓職が伝説7段もっても同じ弓職相手にしか勝てないわな

723 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 13:45:16.05 ID:mCNvBPA+.net
攻撃しかけられる距離が違うだろ
ほんとワガママ

724 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 13:56:43.69 ID:BFk7ZuBx.net
>>722
両方ともねーよ

725 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 16:18:13.82 ID:IWplpNZ6.net
弓職と魔法職は崖上から撃てば一方的な展開だよ

726 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 19:00:42.82 ID:OdGlVUcV.net
とりあえず鯖移住考えてんだけど少しでも人多いとこどこか教えてもらえません?
各鯖の東でも西でもいいんだけどもうE鯖は山の中の集落以下になってるからまじでおもしろくない
T東でキャラ作ってみてんだけどイニスの闘争上がるの活発すぎてワロタ
どっかお勧めありますかねぇ、農業3PVP4ID3くらいの割合の平凡なライトユーザーです

727 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 19:25:00.50 ID:UnhW/Vde.net
>>726
G東オススメ

728 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 20:00:09.58 ID:8BjiZfQm.net
>>726
L東にきてくれー

729 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 20:13:48.27 ID:+kn5DWO2.net
生活系を売りにしてそれにつられてはじめて
必要熟練度とかいう仕様にひいこらいいながらも時間かけてゆっくり遊んで
ようやく自給自足や生産物を売って稼いでという農民プレイの波に乗れてきたとこだったのに
国家が独立してからデイリー妨害やら戦争コンテンツ制圧で
今までは楽しめてたことができなくなって遠征隊の半数はインしなくなった…

730 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 20:20:03.17 ID:+kn5DWO2.net
このゲーム戦争がしたくてはじめましたなんて人どれくらいいるのさ
なんで戦闘系に力を入れるようになっちゃったの
ついに毎日インしてたマスターが引退決意して
遠征隊ほっぽりだして身辺整理あっという間につけてこなくなった
お通夜ムードでみんな何かやろうって気にもならず遠征隊活動はゼロに
返せよ農民ライフ…今日プレミアム切れたけど二度と課金しねえし
今作りたくて頑張ってた趣味品作り終わったら楽しみ終わりとして俺も引退するわ

731 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 20:54:27.82 ID:+p/RtKoQ.net
競う要素がないと課金されないからとそっちばかりに注力した結果がこれ
韓国人と日本人じゃ性質そのものが違うのに同じように展開したほとんどの韓国産MMOが終末を迎えようとしている
結論:たかがゲームに時間もお金ももっていかれた奴が負け

732 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 21:28:22.19 ID:ANViVnY9.net
別にネトゲに金使うのはいいんだけどな、搾取してやろうという気が全面に押し出されてる日本の運営に金が入るのが気にくわねえんだよ
北米に逃げますアーキエイジは好きです

733 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 21:33:16.99 ID:l3263N7o.net
毎度の連投国家ネガくんが湧いてるなww
むしろAAは攻城戦ありのバリバリのPVPメインのMMOなんですが?

734 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 21:56:09.29 ID:fcV7p2Ff.net
本当に対人好きな奴は人がいないMMOにいつかないよ
戦場にいっても敵味方いつも顔なじみしかいないっていう田舎のゲーセン並みのお山の大将決めの勝負
PvP推しといいつつグラは過疎、残ったのは人数差で圧殺して悦に浸りたいだけの自称対人勢
PvPやりたいと思っている奴が腐るほどあるMMOの中からわざわざAAを選ぶ理由がないだろ

735 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 22:32:31.72 ID:+kn5DWO2.net
これまでの種族チャ煽りやらここでの書き込みみかえしてみたけど
PvPがしたいんじゃなくて
勝ち馬乗りで他人より上の身分という優越感に浸りたい人が
AAのPvPをあえて選んでるなあっては感じるよ
そういう人にとっては最高のバリバリPvPメインMMOかもね
切磋琢磨でライバルとしのぎあうんじゃなくてただ俺TUEEEしたい人が選ぶPvP要素

736 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 22:43:32.87 ID:+kn5DWO2.net
国家に乗っかって最強気分に浸れている人はそりゃ不満どころか大満足で楽しい盛りだろうな
そして元勢力の遠吠えを見てさらにホクホクと優越感を満たしていく
立ち向かって叶うわけのない相手に蹂躙されるも、スルーしておとなしくしているも、国家は今日も弱者を煽り優越感をむさぼる

737 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 22:46:15.63 ID:6JfHKZch.net
>>734
もはやグラは過疎じゃないよ
マッチングシステム()の導入により機能不全だよ

738 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 22:47:59.38 ID:l3263N7o.net
本当に農民なんだったら国家も勝ち勢力も関係ないんだよなぁ
それともゴールドでNPC倒したり赤露で塔折るのが好きだったのかな?

739 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 22:55:32.31 ID:UlIPBNEe.net
定期的に自称農民の長文君がでてくるね

740 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 23:07:48.99 ID:6JfHKZch.net
そんなの言葉のアヤ程度の問題だろ…
極論しか語れないのはアスペだぞ

741 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 23:24:54.93 ID:xXNwta1e.net
もう庭弄りしかしていない自分にとっては国家だろうが戦争だろうが全く関係ない

742 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 23:46:54.08 ID:mGAXapJM.net
おなじく、チンピラ同士で国家間ドンパチやってればって感じ
生活系の宣伝文句から入って、敵対勢力から襲われることもある未開の大陸って
イメージだったけどさ
いや、運営の方針知ってから萎え萎え
世話になった遠征隊に財産整理して譲渡中だけど、これ終わったら連絡帳に不平不満
全部書いて返事見ずアンスコするよ
不平不満の連絡帳書き込み分はSS撮って保存しておくけどね、色々拡散用に

743 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 23:58:53.19 ID:KzFupG4A.net
>>742 引退したら運営にラブレター送った後にここに張ってくれwww

744 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 00:13:08.13 ID:1VbyOxk7.net
>>742
そんなことしてもご期待にお応えできず申し訳ありませんで終わりだよw
725なんですがGは修羅の国みたいなイメージなんですけどどうなんでしょうか?
Lは全く情報が無いので気になってる感じだったんですが他の鯖はどうなんでしょう

745 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 00:59:38.05 ID:W7UNhete.net
>>742
見苦しい
とっとと失せろ

>>744
GというよりG東が修羅だな
西は表面上は大人の付き合いで平和だよ

746 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 01:03:28.67 ID:eqIRzhXM.net
見苦しいゲームだって?
うん俺もそう思うよ

747 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 01:42:33.62 ID:68D0Dhnn.net
>>745
クッサwww
どちらかと言うと反応するオマエの方が見苦しい

748 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 01:47:19.51 ID:1VbyOxk7.net
>>747
美しいブーメランだなぁ

749 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 02:03:34.92 ID:WZlqGo/D.net
やめるって奴以外全員見苦しいでファイナルアンサーやろもう
猿は脳死で強化繰り返してりゃええねん

750 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 05:08:29.81 ID:W7UNhete.net
>>747
自分の思ってたのと違ったからって不平不満を相手に送って
返事は怖いから受け取らずに消して
そのくせ一方的に拡散用に保存しとくとか
見苦しい以外になんと言うのか
キモい、か

751 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 05:49:13.96 ID:uIykRAJd.net
五十歩百歩通り越して
五十歩五十一歩くらい

752 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 08:00:41.91 ID:pgM73AHS.net
>>710
伝説弓持ってるんなら、キャラ特定できるんじゃね?

753 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 08:37:24.08 ID:8Rb+ChgK.net
L鯖西だったっけ?

754 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 14:26:51.17 ID:1PxTY+91.net
>>752
自分で課金して作ったとかぬかしとる
データいじったくせにな
しかもO鯖で国家無双側にいるくさい

755 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 14:40:31.83 ID:rDWw0cHx.net
修羅の国を抜け出してA鯖で農業して近く訪れるサービス終了の時を待とう
土地は空いているスカスカ

756 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 15:07:47.26 ID:316jrqU5.net
そのO鯖で二つ目の国家樹立のクエストが失敗した模様
スパビでNMを倒すとこまで進んだが、既存国家のーぷらんによる妨害が凄かったらしい
平和期間中にやってたらしいが、聞いただけで

インプレ、ボンプリ、マジバ回し(西NPCだから西キャラのマジバの効果を受けられる
スケボー連れ去り、船上陸等々

のーぷらんって手段選ばないんだなと、ある意味感心した

757 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 16:07:58.78 ID:z9/kwo8G.net
>>756
鯖晒しでやれks

758 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 16:55:47.29 ID:unsgxPu2.net
晒しはTwitterでやれ

759 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 17:09:27.20 ID:BJ6Jbznt.net
【ユーザーイベント配信】Kyprosaサーバー『ArcheAge車相撲 〜夏場所〜』
2016/06/05(日) 開場:18:57 開演:19:00

lv265248418

760 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 17:43:21.81 ID:76235jLR.net
>>756
ゴミすぎwwwwwwwwww

761 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 18:07:36.03 ID:39jmqa8m.net
元Oの農民で今日倉庫整理終わって蔵アンスコした
最後の思い出でも書きに来ようと思ったけど正解だったようで

先行国家に対抗するのに次期国家目指す遠征隊が増強のため見境なく引き抜きしてたらしくて
関心なしで通したかったのにそういう空気に巻き込もうとしてきて臭すぎて萎えてやめたわ
そんなにまでしてたのに結局独立失敗してんのかよ呆れてものも言えんわ

762 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 18:08:16.41 ID:Sr2HAoRn.net
どの鯖もトップの遠征隊はゴミだなあwww
GENEだけど、RESETも中小規模遠征隊から役に立ちそうな奴だけ引き抜き、攻城戦船持ち込み、
デイリー募集被せ、ユーザーイベント妨害、同族のアーケン妨害、脅迫によるNM独占等々酷いもんだよ

763 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 18:10:56.44 ID:eqIRzhXM.net
一部の日本鯖だけ格別に酷いな
普通システム上可能でもそこまではやらねーよってとこまでやるのがジャップ
お咎め無いし…

764 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 18:32:22.22 ID:39jmqa8m.net
妨害のやり方もよく思いつくなって感心だわ>>756

>>738
O国家は種族での煽り荒らしうざかったから嫌でも印象に残った
勢力で国家に対抗するためにわざわざ国家きてるとこ告知して争おうぜって声かけてくるし
農民でもめんどくさい空気は感じられるもんだぞ
あと農民でも証集めや金稼ぎで戦争やアビスレイド特産品狙う人少なくない

765 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 18:48:45.53 ID:76235jLR.net
役に立たないのに美味しい思いはしたいまさに糞農民の鑑だな
お前は自分さえ良ければそれでいいってタイプだろ?
やめられて良かったな

766 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 19:28:19.54 ID:c51/YrNn.net
>>762
このゲームってもともとそういうのだろ?
勢力間だけでなく、同勢力内であらそうっていうね
それが日本だと過疎って、良くも悪くも機能していないだけ

>>764
証やアビスは基本的に戦闘の結果の報酬だろ?
農民だろうが狙いたいなら戦闘しろよ
それを避けておいてうまいところだけ貰おうってのは似非農民だな

767 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 19:34:14.32 ID:39jmqa8m.net
農民でも戦争に参加することはあるっていう話なのに・・・
戦闘に参加せずおいしいとこだけ持っていくのはむしろ小慣れた戦闘民族遠征隊でちらほらみたよ
今国家いってるとこの遠征隊も放置でよく見たし
勝手な推測で叩いたり農民に恨みありすぎだろ落ち着けよ

768 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 19:48:37.54 ID:39jmqa8m.net
叩いてきてるのが国家本人ないし国家意識してる独立失敗君
あるいはやめられない残りの所属遠征隊のメンツかもしれないって思ったら
わざわざ2chで争うとか丁寧に説明してあげたのが馬鹿らしく思えてきた
頑張れよ俺は先に離脱させてもらったよ

769 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 20:45:23.24 ID:H9yYPWBl.net
お前らネガティブ思考過ぎるわ
ここ二年の運営ちゃんはやることなすこと全部自分の首を絞めることばかりで
見ていて楽しいのだが、このゲームはもうこういう楽しみ方以外に楽しむ方法が無いと悟れよ
次はどんな失敗をするか予想しようぜ

770 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 20:54:57.34 ID:c51/YrNn.net
国家に牛耳られているのに、国家に対抗するのは他の奴に任せて
赤露や麦でひき殺されるだけで戦争参加したあっぴーるかよ

771 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 21:24:48.09 ID:Sr2HAoRn.net
>>766
RESET言い訳乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
見苦しい言い訳してないで国家作って独立してみてよw
そしたらお前ら合法的に殺せるからさw
知ってるぞ?装備Pだけ高くて超雑魚が半分くらいいるの
そいつらボコって恥かかせてやるから早く国家作ってw

772 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 21:26:06.44 ID:+YVG7x0f.net
国家作ってるのにbanされるような妨害してたのか

773 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 21:36:06.43 ID:Ovo18cJv.net
農民の愚痴にとにかく速攻で筋の通らん返しや話題封じしてくるのは
生活系と言いながら農民無視しまくってるの分かってる運営だろうと思ってた

774 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 22:20:14.79 ID:8br0RWIF.net
農民やってるけど、戦争のおかげで消耗品売れて嬉しい
小型帆船までと車はフルコンプ見えてきたから、次は中型に挑戦してみっかなぁ

775 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 22:57:32.07 ID:c51/YrNn.net
>>771
O鯖の個別の事情なんて知らんがな
まあ規約にかかるようなのはやって欲しくないが
同族でデイリーを奪い合うようなのは初期の活気あった頃を
思い出して懐かしいな

776 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 23:26:53.01 ID:Sr2HAoRn.net
>>775
O鯖の話なんかしてねーw
GのRESETだつってんだろw
RESETとカンケーねーなら黙ってろ雑魚

777 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 23:40:13.45 ID:Lopcj8tx.net
いいから個人名出すなら晒しでやろうなおまえら
いくら過疎ってるって言っても一応本スレと晒し別れてるんだから

778 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 23:58:38.19 ID:316jrqU5.net
個人名とか出てないな、遠征隊や国家は出てるが

779 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 02:09:59.29 ID:fXlYE8XF.net
>>754
ルシPはO鯖の国家にキャラいるの?その国家が
>>756の書いてる平和時の妨害してるならGMも共犯かよ糞過ぎるだろ

780 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 06:25:40.22 ID:9ZBg0pg2.net
>>754
特定のキャラを大した根拠もなく運営扱いしてチート疑惑もかけるとか流石に嫉妬で病みすぎてるわ

781 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 07:36:07.04 ID:deRjYV2v.net
もうOwatteru鯖とGomikasu鯖統合しちゃえばいいんじゃね

782 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 08:03:00.95 ID:/oSKylfP.net
Owatteru鯖
Gomikasu鯖
Tinko鯖
Anal鯖
Kuso鯖
End鯖
Lumpen鯖

783 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 08:03:36.07 ID:eBKObcBv.net
>>754
ガイコツP、初期からプレイしてるから、G鯖じゃなかったのか?

784 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 10:24:57.10 ID:tccMLzo3.net
ガイコツは確かG東でプレイしててボロボロになったから別鯖でやってるんじゃない?

785 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 10:34:58.68 ID:vERa5EbG.net
>>754
そういう事書くの相当ヤバイよ

786 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 11:38:04.64 ID:941BJpS+.net
>>754
自分がキチガイだという自覚をちゃんと持てよ?

787 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 11:52:34.48 ID:z6Zx0EZg.net
強くなっても妨害しかやること無いゲーム
中身スカスカだな

788 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 11:54:20.55 ID:0lqo7/qK.net
>>784
骸骨はずっとG西。だから以前のGM貿易イベで先に納品が終わってた東民をフローズン連打で虐殺して東が西の貿易品を取れないようにした。

789 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 12:08:31.71 ID:deRjYV2v.net
骸骨の個人キャラについては当該鯖の晒しスレで証拠提出しろ
ほんっと末期だなw

790 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 13:13:51.24 ID:WSJxBI5l.net
魔女裁判か

791 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 16:31:31.24 ID:WFUsM5L4.net
それだけ不信感が強いって事だよ

792 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 17:19:06.45 ID:/oSKylfP.net
先週木曜あたりからほんとうの意味で終戦っぽい感じで過疎ってるな
今まで過疎過疎言われてたけど、この感覚は今までにない感じだわ

793 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 21:11:44.76 ID:1bf4dKl9.net
過疎の波を乗り越えると少ない人数でも沢山いるように感じて幸せになってくるぞ
脳味噌が傷んでくるんやな

>>791
流石に病気

794 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 21:59:39.40 ID:R7/UzQDx.net
国家「Re.plan」新規メンバー10名ほど募集します。
面接あります。
「レインちゃん」までご連絡お待ちしております。

だってよwwwまさに国家とか独裁者生み出すだけだなwww

795 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 22:00:23.25 ID:R7/UzQDx.net
頭の悪い、が抜けてたわ

796 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 22:39:45.23 ID:+ryTRG1j.net
>>794
国家がおかしいのは知っているが
この文章だけだと何がおかしいのかわからんぞ

797 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 23:01:28.66 ID:+TbcBdQa.net
>>795
いつまでも本スレでうだうだ言ってる君も同レベルであることをそろそろ自覚してほしい

798 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 23:04:20.56 ID:K7sU+3x0.net
末期的なことに、他の話題も無いしなぁ
面接(決闘)なんだろうか

799 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 04:15:13.53 ID:ual5CWFO.net
ニートや学生が多いだろうしむっちゃ圧迫面接してきそう

800 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 06:32:59.42 ID:1Guo1b/+.net
面接でおいくらまんえん持ってるか聞かれるだろうか

801 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 06:41:34.29 ID:xPfJBLYY.net
復帰なんだけど今クレセントって一回何金くらいもってかれるの?

802 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 08:05:56.16 ID:VlzZOQen.net
個数で値段変わるので正確には分からんが
武器に回避無視6個嵌めるのに200金ちょいへってたな

803 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 08:55:54.79 ID:xPfJBLYY.net
>>802
等級強化とくらべたら誤差レベルなのかありがとう

804 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 09:28:25.55 ID:KMsjmnRo.net
別ゲーやってAAのIN時間へって、A−POINT継続も失敗して、だんだんどうでもよくなってきた
ちまちま農作業しつつ、たまにアビスとかで派手に散財して戦ったり、のんびり遠征隊員と一緒に種まいたりって楽しかったんだけどな
いつからか、戦闘戦闘みたいなの増えすぎて疲れて仮病ならぬ仮の用事で断ったりして面倒って感じるようになった
そこにきてルシPの勢力間のバランスは偏った方が良い発言
それって標的にされるプレイヤーはそのまま蹂躙され続けてくれと、一気に萎えたのも倦怠感じる要因だな

805 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 10:27:43.48 ID:aft1tla+.net
>>804
ルシpの発言はある意味では正しい

MMO(を運営管理する業界)の常識ではとにかく金遣いの荒い戦闘好きに
課金させて飽きたらポイ捨て循環させて次の重課金ユーザーを確保し続けよってのが常識だから

ただ、上の命令なのか単にアホだから業界のマニュアル通りにやったのかしれんが
日本特有の問題、つまりユーザーの入れ替わりが皆無に近く新規が期待できないまま重課金政策をやり続け(特に焼き畑)
深刻な人口減で残った農民すら萎えさせてしまったという大失態で進むもならず引くもならずの
状態に陥ってしまったのが現状

806 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 10:32:50.10 ID:AsUE9+tq.net
>>805
それつまり正しく無いってことですよね?

つーか偏らせるのとそのポイ捨て理論は全然別の話

807 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 10:47:59.26 ID:BMikRuCs.net
ルシは価値(強化に費やす費用数十万以上)の分からない高価な物(装備)を大人(運営)に着せられた子供(苦労ほぼ無知)状態だからな

>>804
だからはっきり言うとルシはその装備で全勢力キャラ持って毎度勢力間移動しながら大人数の方で楽しんでねってと言いたい訳
そう、あふぉなんです

808 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 10:50:32.11 ID:aft1tla+.net
>>806
結果的には正しくないね

あと偏らせる=劣勢側は必至に課金して盛り返そうとするからそのポイ捨て理論は正しい
ただし日本のAA以外ではという前提がある

日本のAAでは停滞した水は腐るの理論で全鯖腐っただけで至極当たり前の結果になっただけだな
そして停滞させたのは運営だからいわば自業自得

809 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 11:59:44.90 ID:dqGkLuuI.net
>>808
エアプはなぜ自信満々にテキトーなことを言うのか…

810 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 12:41:24.89 ID:xG53mqZr.net
腕組みしながら書き込んでそう

811 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 13:46:25.36 ID:KMsjmnRo.net
戦闘戦闘で毎度同じ顔だけど、そういう人は批判的な意見を反射的に拒否するけどさ
遠征隊で時々INしてて、何かコンテンツ誘うと用事や時間が〜って断られたら、ほぼ萎えてるとみていいよ
うちんとこも、同じ考えのフレが凄く多くてさ、あー思ってたのはうちだけじゃないんだなーって悟った
勢力争いは隆盛あってしかるべきだけど、戦闘戦闘だけじゃ人口先細りだよ
下支えのコンテンツも大事にしないとさ
ResonanceAgeの全盛期WarAgeとか、それこそ裸ゴリラとか勢力拠点に生産神がいて盛り上がったもんだ
あんなのを期待してたのに、いまのAAって戦闘IDじゃん

812 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 16:36:38.49 ID:aYbofSuh.net
本格的に飽きてきた
オススメの移住先あったらよろ

813 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 16:39:37.80 ID:DuEIDr3e.net
たわけのルシPで伝説級の名を残したな
そもそもガン○ムやらA○B48のようなメジャータイトルならいざ知らず、月額すら失敗してる半島マイナーMMOで重課金ユーザーがどれだけいるとw

はっきり言って戦闘はシステムもUI共に他MMOの2番煎じの劣化品
ID、討伐戦の作りは雑で攻略要素の楽しみは微塵もない
攻撃隊規模の戦闘だけが唯一の取り柄だったものを今やワンサイドゲーで轢き殺しオンライン
勝ち勢にレッドラ装備をユニクロ化して生産まで潰してどうするよw
もはや週末混雑でも1鯖辺り陪審員300人程度で新規なぞ見込めないのにこれだけ既存ユーザーのモチベーションを下げるだけのPも珍しいな

814 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 16:55:25.47 ID:DZLfS61A.net
>>812
アーキ民ならやっぱ黒い砂漠じゃね?
と思い移住2週間
初期投資でインベと最大重量拡張しとけばあとは課金いらんと思うわ
何より人がすげー多いw

815 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 17:02:38.39 ID:Gk9z897W.net
>>814
装備とか課金しなくてもそこそこ揃うの?

816 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 17:08:05.14 ID:r+9VE2ba.net
ルシPは正しいと思う
勢力差が拮抗すれば戦闘は長引くし農民は真っ先に萎える
農民が萎えれば戦闘民は狩れなくなって萎える
>戦闘戦闘みたいなの増えすぎて疲れて仮病ならぬ仮の用事で断ったりして面倒って感じるようになった
戦争が増えれば増えるほどこんな農民が増えていく
勢力格差でNM狩れない奴等は狩れるまで辞めない辞められない
NM独占している奴等は意地で辞められない
負け勢力は負けが当たり前になってその状況に慣れていく
勝ち負けが定着した今の状況が人口的に良くないか?

817 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 17:28:16.49 ID:DZLfS61A.net
>>815
強化も含めて課金しなくて大丈夫
課金装備はアバターや馬具ぐらいしかない
もちろん強化もゲーム内で完結する

818 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 17:57:33.75 ID:Gk9z897W.net
>>817
さんくす
やってみるか

819 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 18:23:12.46 ID:auy9Rx2B.net
AAの課金ありきが異常なだけなんだけどな
おかげで他のMMOがまともに見えるったらないわ

820 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 18:26:53.33 ID:KMsjmnRo.net
黒い砂漠はないわ・・・

821 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 18:30:34.45 ID:ITp3bd+3.net
>>816
あの発言が何に対して言ったのかにもよるよなー
まぁ勢力差が拮抗して農民萎えてーって主張は合ってるけどかと言って今の一方的すぎる状態でもアカン
一方的だと負け勢力農民がその状況に慣れて戦う気すら起こさなくて戦闘民が萎える
優勢側も敵が少なくワンサイドゲーになればだんだん飽きてくる そして戦闘民が減って全体的な人口減っていくと自然と農民も居なくなるやろ
システムでも勢力移住でも定期的にやってNM取ったり取られたりの良い意味での拮抗状態にできれば良いんだが種族や土地あるし難しいわな

822 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 18:33:12.45 ID:Sz/Yh8il.net
鯖移動ぐらいしか対処法ないな
それでもそう変化しないだろうけど

823 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 18:38:56.54 ID:KMsjmnRo.net
海賊の楽園がA鯖以外にない

824 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 19:16:36.09 ID:kIA9MlTb.net
そもそも海賊と国家ってほとんど変わらんよな
勢力と同盟組めるならまだしも日本仕様で組めないし
ぶっちゃけ海賊だけで良かった

825 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 21:59:38.35 ID:xj/8EW3q.net
>>816
拮抗したときに戦闘が長引くシステムがおかしいんだよ
初期の頃みたいに三日間ぶっつづけでNMの取りあいとか
そういうのはシステムを改善すべきであって、
勢力を偏らせて終わるとかアホすぎる

戦争ばかりで農民が嫌になるっていうのは
終わりの見えない戦闘とか、負け確定の戦闘に参加しなければならないことであって
それなりに楽しめる戦闘なら農民だって出てくる

826 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 22:02:43.51 ID:qJ333sbI.net
アビスなんてタコ倒してから1時間制にして、タイムアウトで1/4くらい鉱石だせば取り合いで盛り上がりそうなのに
無駄に2時間時間使わせるとか開発運営の無能っぷりがもうね

827 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 22:59:02.34 ID:PhQLV6H+.net
俺には拮抗して農民が萎えるとか何言ってるのかワカラン
別ゲーの話?
ワンサイドゲーより全然いいじゃねーか。buffアイテムの消費も増えるし

828 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 00:14:36.38 ID:5T7I9Y32.net
拮抗してというか終わりが見えないのが問題ということだろう
ワンサイドゲーの対極としてその単語を使ってる訳じゃないでしょ

829 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 00:42:18.81 ID:zDaR0XIB.net
まだこの話やってたのか

830 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 01:14:42.85 ID:P1wq63CF.net
農民が一番何も流されず呑気な生活しとるわ
そもそもデイリーも参加しねーし装備すら配布止まりが当たり前
ID増やそうが新MAP来ても農民アプデが無い限り何も変わらないってのがここの農民

831 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 01:25:52.18 ID:tj0v0A2N.net
Он издевается фермеров
Земля сердятся

832 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 01:28:22.94 ID:tj0v0A2N.net
Никакого будущего больше в этой игре.
Так же, как выбрасывание денег на Дов.

833 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 02:49:20.70 ID:YSDxa64T.net
オクの相場下落に崩壊を感じてる農民だけど
農民は何も変わらんと言ってるのは自給自足の貿易民かね

取引量自体が減ってる物も多くて多臓器不全が進行中って感じだわ…

834 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 06:08:02.18 ID:LYkCGOkQ.net
>>833
ほんとこれ
物作っても利益がでない、というか売れない
オク手数料で僅かな儲けも削られてストレスだし何も楽しくねーわ

835 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 08:19:27.45 ID:BNe88cem.net
農民するなら黒い砂漠だな
人多いから市場の流動性が凄まじい
取引市場が狩場みたいになってる

836 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 08:26:53.57 ID:yFWG3YM0.net
農家ってか生産職人がちゃんとそれで食っていけるならマジで砂漠移住考えるわ…
労ポが今の半額だったころから消耗品の相場がほとんど変動ないってのが生産オワコンを表してるよ
苦労して少しずつ相場上げ調子にしても一部のアホが一気にぶち壊すの繰り返しで商売成り立たない
料理とか錬金なんて今の倍近くもらえないと作るのあほらしくなるよホント
今すぐ売れて即金がほしい!って考えのやつは生産なんかせず財布でも開けてこいよマジで

837 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 08:31:09.63 ID:pg11z2sT.net
つまるところ、楽しくないんだよな・・・
そろそろ潮時かなと

838 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 08:59:37.41 ID:LHDnwRx+.net
砂漠は究極の放置ゲー

839 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 09:15:05.57 ID:jJHU2bqn.net
>>836
商売が成り立たないなら、他の商売すればいいんじゃね?
その上げた相場ってのはお前が独占できると妄想した先にあるものだろ
お前は商売成り立っていないのかもしれないが、
ライバルの中には成り立っている奴がいるんだよ
それに、ろうぽ基準で考える奴と、プレミアム基準で考える奴では
値段の設定は当然違うだろ

いい加減この、相場を壊す奴がいて商売ができない、とか言う奴は
商売向いてないことに気づけよ

840 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 09:53:35.80 ID:+PMsJisL.net
>>839
なげーよカス
利益の要らない奴隷だけ残れって一言で済むだろ無能

841 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 09:58:41.16 ID:yHbBwOvo.net
>>839
成り立ってる奴なんていない
利益出る物や価格は数捌けないし皆詰んでる
市場の金は強化に消えちゃってるもんどうしようもない

842 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 10:30:48.07 ID:J5NbzAoh.net
のうしでさんごうえてうってる
らくちん

843 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 10:36:33.84 ID:MFGibWLQ.net
何か一つに拘ってたりするのか?
スキマ産業じゃないが他人がやってない事やればそれなりに利益は出る
頭は使ったモン勝ち
どうしても駄目なら貿易に使う物だけ作って残った労働力で貿易しろとしか

844 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 10:38:37.59 ID:5/GVtA6Z.net
>>839
まさしくプレミアだけでやってて労ポなんか飲んでないんですがね
昔と違って履歴見えるのに1日の捌け数考えず数百個も週間平均の4割引きとかされたらやっとれんわ
相場があほほど下がったらそいつが消えるまで在庫抱えてしばらく別の金策するのなんて常識だろ
プレミア放置だから労働タダですとかいう脳みそパーな主張するやつのせいで下落が起きて困る
という愚痴に対して当たり前のことだけレスしてドヤ顔されましても…

>>841
利益出るものに人が集まって利益出なくなるを繰り返すのがオンゲでは常のことだけど
人が減って煮詰まってくるとそれすら起きにくくなって最後には各自自給自足が待ってるというか
もう半分そうなってるよな、作っても身内にだけ回してオク出さないってフレ増えたわ

845 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 10:53:28.98 ID:L+0rcsip.net
>>842
珊瑚は優秀だよな
ただ量作れないから労働消費追い付かないわ

>>843
どうしても農民が悪いってことにしたいのは良く分かった
良く分かったから一度やってみ?オク手数料と品目少なすぎ、そしてなにより市場死にすぎでそんな理想論通用しねーから

846 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 10:55:07.77 ID:A523eemJ.net
馬鹿多すぎるし最低金額は決めてもいいような気がするわ

847 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 11:17:19.06 ID:6DYUPeLm.net
>>844
分かってるならそれが通常運行なわけでこんなところで愚痴ることでもないわな
まあ後付けで書かれても本当に分かってたかどうかは怪しいがな

848 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 11:23:23.02 ID:Yn/zZ7PX.net
オクの手数料も農民の熟練度で変動すればいいんだけどな
稀にしか使わない素材を1000個単位で出品して売れないと嘆く商売人もたぶん多いな

849 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 11:25:14.36 ID:ZrszDDmr.net
今時残ってねーだろそんな奴
ちったぁ頭使えよ

850 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 11:31:34.76 ID:CYfB20Zl.net
相場ガーいってる奴は結局自分が思う相場より下で出してる奴らに敵わなかっただけでしょ?
そいつらを赤字だのアホだの言ってるけど結局売った者勝ちなんだから需要少ない上に手数料とられるオクがメインの今は安く出す奴は消えないんじゃね
それ嫌なら本人の言うように砂漠移住すれば良いんじゃない? あれオクの値段がシステムで決められてるから少なくともそういう愚痴は無くなる
あ 生産はAA以上の放置ゲーですけどね・・・

851 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 11:31:47.02 ID:5/GVtA6Z.net
>>845
サンゴも作ってるけどあれはマジで量が最大の問題だな、ただ842は別に悪いって言ってるわけじゃないと思うぞ
手広く色々やってみたほうがどれかがダメなとき別なことってできるよって言ってるだけで

>>848
デイリーで貿易お題になったとき用に小分けした素材は割と捌けてるな、儲かる!っていうよりは
余ってるし多少出しとくかーくらいの気持ちだし目標の星集めてる人が買ってくれる

もう労ポ飲んでまで必死に金策するの財布位になった気がするわ、貿易も労働単価上がるとシステムで変更ないと
利率悪くなる一方だし財布なら集めて開けまくればちゃんと黒字が出るの検証できてるし

852 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 11:33:28.80 ID:KP50Gox9.net
売れるものを知らない不特定多数に懇切丁寧に教えるバカいるか
どんだけネガティブなんだよ
勝手に潰れていってね

853 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 11:48:07.05 ID:/kCB37ws.net
潰れていってるのはこのゲームだろ馬鹿だなー

854 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 13:04:00.02 ID:8ZKLY5JS.net
今日のアブデはどんな不具合でるかなー楽しみだなー

855 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 13:12:01.23 ID:yFWG3YM0.net
ログインしたアカウントのキャラデータを消去しちゃう不具合とかどうかな?
客のHDDバーストさせたのに運営続いてるネトゲもあるしへーきへーき

856 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 13:12:31.16 ID:v5r21n2o.net
おう神秘の幸運石のレアリティ間違ってないかね運営さん
どう考えても数必要になるもんの排出量絞ってどうするねん
団結紋章入れてまで戦闘アバ作らせたいなら当たり1回で10個とかにしろよまじで

857 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 14:53:34.72 ID:k2h3q7X7.net
オワコンエイジ

858 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 15:30:09.43 ID:YSDxa64T.net
うちの勢力じゃ超人気だった補給品箱の買いを全く見なくなった
それも色々と如実に語ってると思う
自分もプレミアムも切ってベッド温泉パジャマの分だけだ

生産して取引してってのが好きでやってたけど
半引退者が相場下げるのも申し訳ないからもう販売はやめるよ
草屋根壊して城建てるかな

859 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 15:35:11.56 ID:PN/m1fSO.net
ゴーレム完全にごみじゃん…
前のアイアンゴーレムの方がよっぽど使える

860 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 15:46:33.29 ID:MpmpymmQ.net
今週はアイテムセールと領地活動日記とガチャ

プレミアムばらまきセール
労働力はもういらん
セールより補給箱から出る証紙の帰属を解除してくれ

領地活動日記コンテスト
予想通り領民領主が優秀賞
言いたかないけど出来レース

スクラッチ
グライダーは欲しいが末等に300円の価値あるか?
ラインナップの見直しを要求する

861 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 17:33:36.21 ID:uewDfhcb.net
良いゲームだった・・・
惜しむらくはプロデューサーがまったくゲームのことを理解してない素人だったことだけだ

862 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 18:24:26.18 ID:wa5q4EEb.net
終わりかけのゲームほど人気のあったアイテムを再販&ガチャに入れてくる
末期あるあるすぎる

863 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 18:35:27.57 ID:n9KyuMOc.net
新ペットって無敵ダッシュないの?記載漏れ?

864 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 18:41:57.82 ID:cpAVZrFZ.net
人減り過ぎて売上と立場がヤバイと追い詰められた無能Pが
3周年感謝のブースト復活で夏のボーナス搾り取りにくるで

865 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 18:51:24.35 ID:V4cXdrgz.net
ガチャのはずれ品に値段相応価値つけてたら、あたりで大幅損だろ。
あたりひいたらその金額よりはるか上の利益出るのに、はずれまでその金額に見合ったものにする意味が分からない。
そんな調整よりも、あたり確立をもっと上げるなり、BOXガチャみたいにしてくれる方がよい

866 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 19:11:58.09 ID:FPLyPkH7.net
>>865
何が言いたいのかわからない

867 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 19:36:27.64 ID:NeTqk5Ov.net
>>865
いや、それやらないとね、ガメオンも所属してる日本オンラインゲーム協会のガイドライン違反なのよ
いくら自主規制団体といっても所属する団体のガイドラインくらいまもらなくちゃね・・まっとうな会社なら

868 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 20:13:57.70 ID:I1F/+sX+.net
証紙も去年の倍値になってるのがなぁ…ヌイア邸維持がしんどくなってきてる…

869 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 20:27:55.24 ID:Oyk8SVJK.net
4キャラ睡眠で賄ってるわ
最近は物売れないししょうし作りもありでしょ
2キャラは別鯖でノーリスクや

870 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 20:28:09.92 ID:sqgx+8ko.net
証紙程度の金額でしんどいとか言ってる奴は最初から城持つ資格ねーよw

871 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 20:31:33.04 ID:KM0ZlG/W.net
>>870
知るかよ気持ち悪い奴だな

872 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 20:32:49.16 ID:I1F/+sX+.net
まー少し前まではまだ何とかなってたが、国家できて以降が収入激減してな…

873 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 21:15:21.96 ID:/fmM4lEp.net
納税オンラインになってはや数か月、韓国の3.0の情報待ち
イフニールはいつ実装されるのでしょうか

874 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 21:38:39.99 ID:sqgx+8ko.net
>>871
言われた本人でもねえのにキモイのはお前だわw
身の丈にあった生活、って言葉知らんのか

875 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 22:45:19.47 ID:5T7I9Y32.net
何この人気持ち悪い…

876 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 23:01:39.96 ID:sqgx+8ko.net
ID変えてまで乙www

877 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 23:48:35.85 ID:pg11z2sT.net
いや、普通にこの相場は経済回り崩壊してるよ
課金ジャブジャブが関与すると、どうしても課金チョビット辺りに余波が来る
なりふり構わず金集めるのと、定期生産者とは利率も変わって来る
それぞれに巻き込まれる市場が形成されてれば別だが(リアルでも上場や市場は別に作られるアレ)
現状はオク一本、これがクッション役がないので崩壊するとデフレ一直線か、インフレ一直線かの
極端な相場に移行しやすくなる

ぶっちゃけ、熟練度上がりきってる層が増えてるなか、新規利用者が増えるどころかプレイヤー数が
減ってるので供給過多に陥りやすく、市井経済もまわるはずもない
極端に言えば、自分で作るかって考えに行くからね
限界がきてるんだよ、AA
新規が来れば別だけど

878 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 00:28:37.32 ID:43gd+ppV.net
オクが独立して物が出回らない時期のM鯖スタートだから、
自作が基本になっているなあ
買う金を貯めるよりも作った方が早い
その代わり商会クエをやる時期が遅くなったなあ

鯖移動してからオークションで買うようになったけど
戦闘しなければバフ材料はいらないし、
殆どが建築材料とトラクター材料だったような

879 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 00:30:32.56 ID:NBsYes+l.net
いやとか、だけどとか、しかしとか
常にこういう言葉で始める奴の話って聞くの疲れるよね

880 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 00:34:10.10 ID:691YcfH9.net
単純に言えば
「新規が来ないのに熟練度達成者が増え続ける一方の一個しかないオク市場は売り続けれる環境では無い」
という事だ

881 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 00:46:25.77 ID:oY4Vhb7H.net
もう熟練どうこうなんて言ってるレベルじゃないぶっ壊れっぷりじゃないですかーやだー

>>879
自己紹介?

882 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 00:57:58.14 ID:GN0i7rnw.net
日本にも韓国の強化遺物確定と倉庫150早く入らないかな
あと天使の羽は飛ばされたのね。ガチャ入りは7月かな

883 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 01:01:40.05 ID:UcLs4Lnh.net
鯖移動きたらお前らやっぱE鯖狙いなんやろ
こっちは受け入れ準備とかあるからくるやつは早めに挨拶にこいよ

884 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 01:36:19.47 ID:lQkAlf3V.net
今更すぎるけど
JEWELを高額購入すれば他のゲームば還元率上がっていくのに
全く変わらないから小口購入で様子見しても損がないんだよな
ここって営業的な所もセンスないんだよな

885 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 02:45:42.55 ID:bAM0Ulmv.net
それよりチャイナドレスはよ出せや・・
インディアンだか乞食みたいな服いらんからさ
あれ着てる奴ほとんど見たこと無いんだけどw
運営さん、ぶっちゃけ売れてないだろ?

886 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 03:33:24.39 ID:xXC8dNmX.net
3,0のつなぎとしてどういうアプデが来るかだよな
戦争鯖作って誰でも移住可 更に鯖移動券も同時販売とかだと
面白くはなりそうだがすぐ過疎りそうだなw

887 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 04:21:31.00 ID:ZQLCbBh5.net
なんというか、お前等ほんとうにゲームが上手なんだな

戦闘するために装備揃えようにも
デルエアナあたりを作ろうとしたら素材自分で集めるとか信じられない時間かかるし
オクで買うためにはバフして狩りしてってやらないといけないし

農民プレイしようにも、トラクターや車やスケボーも膨大な資産や材料集める必要があるし
農民するための環境として立派な家作ったり土地確保したりも
とてつもない金や材料集めが必要になる

まだ俺が新規のせいかもしれないけど
3年やってもやりたいことやりつくせる気がしない
狩り金策も、農民金策も、貿易も、自分の状況によって使い分けてるけど
オクでほしいものは山ほどあるし…労働はいくらあっても足りないし

こんなにやる事多くて、金もほしい、材料もほしい
買いたい・作りたい
山ほどやる事あって手も時間も足りないのに、
なんでお前等そんな冷めて過疎過疎おわた状態なの

888 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 04:59:27.60 ID:1gTTI78G.net
>>887
そら、トラクター作る程度で資源膨大とか言ってる程度なら3年やっても成果でないわw
そもそもお前個人のやりたいことと過疎状態はなんも関係ねーよ
お前が過疎気にしない人間ならこんなところに愚痴書き込んでないで一人でトラクターなり来るなりシコシコ作ってろ

普通の人間なら糞アップデートの度に人口が大激減するの見たら過疎って言いたくもなるわ

889 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 05:39:52.03 ID:sM/43nqV.net
その時間をお金で買ってるんだよ
だから早い

890 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 07:55:04.24 ID:d1gesIvT.net
>>887
みんなニートなんだ!

891 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 08:00:37.17 ID:HStQucQx.net
MMOは人がいてなんぼなんだから300人、400人くらいしかいない現状では
経済すら回らない過疎過疎オワタ言っても仕方が無い
新規ちゃんは信じないだろうが2年前はそこそこ人いたしな

892 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 12:07:41.55 ID:I5NsYCq5.net
>>887
韓国ネトゲはマゾゲーが基本
その辺の文句なら別ネトゲに移るべし
強化強化強化のエンドレス作業も如何にもな仕様だしな

893 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 12:16:11.39 ID:LiFsq0+9.net
人が減っていく一方で新規が来ないと煮詰まってきて物が売れないけどガチャ依存アイテムは売れるよ!
さあ皆ガチャで一攫千金しよう!ガチャだよガチャ!ガチャがすべてだよ


まあ人が減るとレア系の供給は心細くなってきて通常素材は売れないしほーんとごみ

894 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 12:55:19.49 ID:R8QdvSmd.net
まともな値段じゃ売れねーよ
買い叩こうって奴ばっかだわ
脳死で労ポオクに流してた方がよっぽどマシ

895 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 13:09:00.22 ID:UDvXLJtv.net
もう海外厨いないのか?海外だとアカネでも普通に国家クエしてるって教えてやれよ

896 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 13:36:45.57 ID:z/zwYaZi.net
>>895
アカネが国家クエって領地活動のこと?
うちの鯖だとその領主ギルドがその領地でのあらゆるPKを全ての勢力に対して禁止してる
やった場合はやられた奴がSS撮って領主に送ると徹底的に潰されるそうな

あと、ついにNA/EUでも今日からブーストウィークはじまったw
期間限定で遺物を強化失敗しても破壊されない分、その確率が等級下落(古代)になってる
英雄唯一で等級下落しないパッチは既に通常導入済み

それから、強化ガチャなんてもんは売ってないのとイベントでの成功率上昇が1.5倍なのと
各種保護石が遠征隊Pで買えるのとリアマネでセールしてるのが日本との違いかな

897 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 14:38:41.31 ID:1M42mr36.net
『裏アーキエイジLIVE!〜第4回 ゼビアのわくわく冒険記〜
2016/06/09(木) 開場:19:57 開演:20:00
lv265716430

898 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 14:54:28.96 ID:deg5RumU.net
>>896
うちの鯖は領地持ちのやつらが用が済んだら毎度壊してるわ。

899 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 15:30:13.99 ID:xBBuEkPE.net
>>898
エアナマントも7段も作らせないのか
徹底してるなー

900 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 17:07:49.50 ID:JM0ospBb.net
先月始めた新規だけど農場キャンペーン当選のメール来てた
こういうの初めてだからすごく嬉しい

901 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 17:44:50.20 ID:fGehm/L3.net
>>900
それだけ競争率が低くて人がいないって事だよ
もう色んな意味でヤバイからなw

902 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 17:59:48.07 ID:3xDIUaHF.net
領地日記も書いたら載る感やばいな

903 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 18:27:09.84 ID:RWal3Ump.net
領地はどの鯖も独占されて一般人が領地活動に参加出来ないからな
それに最近は領地活動証付いてるキャラもほぼ見ない

>優秀賞 最大30名
領地日記は投稿件数がイメージ33件、ムービー3件だった

904 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 19:27:19.99 ID:oY4Vhb7H.net
>>903
ワロタ

ワロタ…

905 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 20:05:14.53 ID:8/DX08v+.net
いい加減装備で差付けて戦わないと勝てない恥かしい子ですと自覚すればいいのに

906 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 20:22:59.81 ID:XriRzH/h.net
家建てようと始めたら建てるだけでも結構めんどいのな
アンインストールしちゃった

907 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 22:12:05.27 ID:z/zwYaZi.net
>>897
日本の"GM"がまじでこのゲームやってないのがよく分かった

908 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 22:55:07.07 ID:s2B+xISC.net
もう開発元に掛け合って権力で是正してもらおうぜ
ハングルできるやつおらん?
運営にメールしてほしい

909 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 00:37:11.48 ID:50KZ9F0Q.net
正直俺が開発ならジャップはどうしようもねー馬鹿だとしか思えないし見捨てるわ
ゲーム内だけじゃなくてリアル人口でもNA中国にとても太刀打ちできないんだし見込みもないっしょ
アベノミクスとルシノミクスのダブルパンチで僕もう死にそうです

910 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 01:01:59.30 ID:s3p+mkab.net
なんだか恥ずかしい流れになってまいりました
あいつ強いのに俺弱いからなんとかしてくれーって言うの?
あー恥ずかしい恥ずかしい

911 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 04:46:50.93 ID:aa6DxeD1.net
まぁお前等が、こうやって掲示板で過疎過疎クソゲーっていう雰囲気だすから

それに感化されて辞めるやつも増加するし
興味もってのぞきにきた新規も、逃げ出すんだけどな

日本運営を擁護する気もないが
自分たちで盛り上げる努力もせずに、ネガキャンして過疎に拍車をかけ
楽しんでる、本気になってるやつをバカにする風潮作ってる
運営に加担して悪い方向に導いてるお前らがいうなって思うわ

912 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 06:34:40.60 ID:iK92IDI9.net
日本人特有の弱者が悪い理論入りましたー
これのせいで本当に悪い奴がのさばってるんだよなw

913 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 07:03:58.77 ID:J30hP7O0.net
>>911
ネガキャンで減ってる?アホか
毎度毎度の糞アップデートの度に黙って消えていくやつが大半だわ

特に今回の国家アップデートなんかネトゲの歴史に残るくらいの糞アップデートだと思うで、自分の首を自分で〆るという意味で
運営は日記とかのキャンペーンやってて、このアップデートに対して自信のある姿勢だけど本当はかなりやばいのは自覚してるよな?
アクティブの減り具合と課金の減少が半端ないからな

ここまで来るとユーザーが盛り上げる以上に運営が足引っ張りすぎててユーザーはもうても足も出ないレベル
そもそも本来ゲーム内で盛り上げる役割も果たすGMもこのゲームでは巨大キャラを倒すイベントの1回しか見たことない
ホントどうなってんだここの運営はってレベルでやばい

914 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 07:22:07.66 ID:yn9rBRiV.net
GMもチート使えるんだから、突発でOOで巨大MOBが出現しました!とか、
やればいいのに

915 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 08:16:12.44 ID:+LANZmZc.net
ガチャにあれこれ突っ込んでゲーム内での供給絞るマジキチ運営
うまくいくわけない

916 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 11:47:32.27 ID:NHc64Ggb.net
PVPは基本値が一緒でスキルに多様性をもたせるのが鉄則だろうけど
このゲームは強化で集金するしかないからそれが出来ないんだろ。時間とともに差が広まってPVPコンテンツが終わるから
強化緩和してるみたいだけど、既存プレイヤーの不公平感が出るからあまりやれてないよな
今のところ支援系スキルが充実してることでギリギリもってる気がする

917 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 12:15:13.68 ID:ADmQ5brg.net
ヤタマラソンくらいやってくんねーのかな
エコロジー燃料とか冥俯石とか配っておくれよ

918 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 12:47:35.59 ID:+KtKesLm.net
グラディアリーナのマッチング早く撤廃しろカス
手遅れになってもしらんぞ、というか多分手遅れかな

919 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 13:22:21.22 ID:JSEYvVtL.net
あんまり\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ言ってると
運営が開き直ってもう何もしようとしなくなるような一抹の不安

920 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 14:43:48.17 ID:KYOc4FfD.net
それしたらもうそこらのガキがやってるサークル以下だろ
流石に社会人が仕事でやっていいことじゃねえわ

921 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 14:48:23.14 ID:I39Hc8pN.net
石元が何もしなかった方が人減らなかった
やる事人減らすような事ばかり

922 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 15:23:39.87 ID:KuntK8Oo.net
>>918マッチまったくしないなマッチング鯖共通ならんかな

923 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 17:33:10.13 ID:5vOQ4eC4.net
マッチ全鯖共通になってもあれじゃすぐに誰ともぶつからなくなると思う
マッチング幅と戦闘後のポイント上下の関係が明らかに頭悪い

924 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 20:52:04.29 ID:rzJCCtOp.net
グラディマッチングしないってのはよく聞くけど、アリーナもマッチングしないことあるのか

925 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 23:51:53.60 ID:y8jnvwX8.net
\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ
\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ
\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


926 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 23:53:46.00 ID:t/QetTor.net
ふと手を休めてみた
やりたかったこと・・・こんなんじゃない、と
FEZしながら政剣マニフェスティアやってたらAAどうでもよくなったわ

927 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 15:04:00.63 ID:uddCs88+.net
てst

928 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 15:46:02.40 ID:zgaeQBHi.net
うわ、、週末なのにこの寂れっぷり

929 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 17:23:06.94 ID:j8E1WjlY.net
もう課金するのに疲れたんだろう

930 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 18:43:36.19 ID:ASs/tNbg.net
運営の目論見 領地活動で経済活性化して日記も数えきれない投稿を期待されたアプデ
ゲームの内情 領地持ちが独占して活性化以前に死んだアプデ

報酬半分とかでもいいからNPC領地用意しなかったのが失敗だな

931 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 19:52:52.71 ID:xB6SbeVC.net
労働回復をプレミアムで今の倍、無料ユーザーでも倍回復するようにしてログアウト中も回復するようにすれば経済活性化されるんじゃないかな。新規向け呼び込み施策と同時にやってほしい

932 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 20:19:26.76 ID:24Bqd0N3.net
国家がきて戦争コンテンツは活発になったが、勝ち勢力から負け勢力になって引退した奴も数えきれない

933 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 20:24:07.82 ID:rtnydc6W.net
みんな色々な理由探して色々言ってるけど結局飽きて放置だけで動いてないのがほとんどだから
経済なんて動きようもなくあとは衰退していく一方なだけだよ

労働制+ハウジング+焼き畑で鯖乱立で活動やめても家の維持で放置だけの人が増えて
人が定着しない 挙句の果てに鯖の入り口がたくさんあって分散して人が入ってこないで各鯖衰退の一方通行
newがついてるM鯖が一番クソ鯖で余計人が定着しないという問題も

934 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 20:47:16.90 ID:IgHb1Vkc.net
M鯖新規めちゃめちゃ増えてるけどなー(ㆀ˘・з・˘)
韓国の次のアプデも新種族新スキル新マップだよ?
財布と労ポも改善されるって〜

935 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 20:47:50.38 ID:m10CQExA.net
労働撤廃とか労働力回復今の倍にしたら経済回復するとか言ってるやついるけど物価が崩壊するだけだからな

936 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 21:19:52.61 ID:p5f50mkv.net
>>934
改善は韓国での話ね

937 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 21:20:12.50 ID:yJm1fTck.net
韓国の次の大型アプデで新種族来るとよ
それと労ポのCT追加だと。農民完全に死亡かな
労働力単価の改善も含まれてるがこの農作業やら製造がソロ完結できる現状が蔓延状態で
どうやって改善するんだろうww

938 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 21:21:36.41 ID:yJm1fTck.net
と思ったら先に書いてた人いたな。スマソ

939 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 21:26:53.73 ID:Nc1Xeyv2.net
ろうぽに何らかの制限が加わるなら農民には追い風だよ
だけど今更なぁ…
新種族追加ってことは新MAPも追加ってことだろうけど(太古のゆりかご?)それも別に現状の改善にはつながらないし
日本じゃもうほぼいないであろう新規候補にアッピルするだけの要素に成り下がるだろうね

ブーストから始まる一連の改悪で燃やしたのは可能性なんだよ…

940 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 21:31:49.59 ID:CTYLSfMZ.net
新種種族な・・もちろん既存キャラの種族見た目無料変更サービスぐらいくれるよな?w
この過疎で一から作るとかww

>>935
同感w
買う奴減って障害者一人が24〜48時間で大量出品するだけで売れずに相場塞き止められて下がんのに労働増やしてどうすんだ
イベで労働配る度に売れずに相場崩壊しまくってんだろ
毎日貿易出来る廃人や相場崩壊させる新規貧乏人と大量作成の馬鹿と売れるだけで楽しいとか言える目標のない自己中やらが喜ぶだけ
イベントやアプデで相場上がるものもあるが改造家やブースト後からどれも製作時間材料含めて醜い状態のままだからなw
生き残ってんのマゾだらけw

941 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 21:55:58.04 ID:HHnVt8qE.net
次のアップデートでPが交替します
試しにAA続けてみますか?

942 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 21:58:17.97 ID:8kKJzlXF.net
>>939
IDじゃなくて大陸マップ追加ないかねぇ。ホワイトフォレスト西とか虹の原南とか道路あるのに侵入不可だったのが追加されることを望む

943 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 23:09:44.13 ID:qTp9gNo0.net
>>941
いいね!

944 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 23:19:48.70 ID:uucGMdCU.net
少子高齢化で過疎化は必然だからな
新種族を期待している奴には悪いがドワーフ、ウォーボーンだぞ?
アプデ後の御通夜状態がみえるな

945 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 00:42:33.12 ID:FEaALmto.net
新種族フェアリーとアンデッド来ないの?

946 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 00:53:42.87 ID:uxPmmcN+.net
お通夜かどうかは実装後までわからんだろうに
マイナス思考なの好きだねぇ

農民生活の俺からすりゃ家の種類と住宅地拡張は楽しみ過ぎだわ

947 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 01:17:24.14 ID:GXWy9kYP.net
>>941
それほんと?

948 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 01:19:01.60 ID:/rfKxTkI.net
有料無料はともかく、種族変更はあって欲しいものだね
帰属ばっかしのこのゲームでまた1からとか勘弁

949 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 01:34:29.84 ID:+yZIyyi+.net
BOT、RTA対策の帰属だってすごい初期の放送でいってたが対策にほとんどなってないよな
その割にMOBから普通に金落ちるように戻るとからしいしどうなることやら

950 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 02:04:44.21 ID:Sj/S+rut.net
3.0の大型アプデまでに運営には状況を多少でも改善してもらわないとだけど、ルシPにはやる気もなければやる策もないのかね

951 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 02:46:21.06 ID:sM1eHYEL.net
やる気はあるがやることなす事全部裏目に出る無能な働き者の典型じゃないのかなあれは

952 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 03:13:07.31 ID:ttKo9V9k.net
このタイミングで新種族出すのは遅過ぎだろwww
過疎ってから出しても意味が無いし、鯖増やしてる暇あんならT鯖実装前後に出せば良かったのにな。

953 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 03:56:15.06 ID:mHf1nIsp.net
新種族、新マップ、新スキルが今更でたところで
既存の一部が短期的に喜ぶだけだろうな
過疎化を食い止める要素にはまったくならんだろう

>940
お前の商売負けましたアピールしつこすぎるよ

954 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 04:22:42.80 ID:q5y+y6KI.net
日本に合わせて開発してる訳じゃないからな、NA,中国なんかは更に人増えるんだろ

韓国開発<3.0で財布・労働力改善しますお楽しみに!
焼きP<日本のゲーム事情に合わせて独自(下方)調整しました!(後でサイレント修正で更に確率下げたろ)
ユーザー<萎えたわー、辞めるわー

ここまで見えた

955 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 08:04:15.00 ID:rMfJBdKV.net
>>940
不当に安いなら転売すりゃいいし相手がそれで黒ならお前が非効率なだけだよ
運営に含む所はあるけど池沼以下の間抜けにこうやって粘着ネガキャンされてるのもかわいそうだな

956 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 08:40:15.57 ID:eruzLcu3.net
労働ポットのCTって向こうじゃ昔からあったんじゃなかったっけ?
北米の労働ポットでそういう話聞いたことあるけど向こうじゃガチャ規制が厳しいからで
日本じゃこのままだと思うけどね

そもそも3.0来たって(本当に来るのかしらんが)ますます海外と日本の現状の差で
バランスがおかしくなるだけだと思うけどね

957 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 08:58:08.00 ID:FI7CIoWO.net
新規家ってどんなのあるん?

958 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 09:24:56.88 ID:6inLb/5I.net
というか狩りが金策にならないっておかしいと思わんのかね?
防具製作も頑張ったがマスター50個作ってマエストロになったの眩いを除いたら2個
眩いも4個、そしてエペ確0
俺の引きが悪いのもあるだろうけど絶対確率絞ってる気がしてならないんだが
てか庭園の不思議な粉とか昔はドロップしてたのに結局ほとんど出ないようにしてガチャに入れるし
そりゃ人も減るよ

959 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 11:00:32.94 ID:LwVoS36t.net
今は狩り金策になるぞ

>>953
>>955
相場破壊はマジで生産側どうしようもねーからやってる馬鹿と運営と過疎が悪い
特定の一人が粘着して言っている訳ではないだろう、現に俺も同意だし

960 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 11:07:46.87 ID:5SbP0iQD.net
一割手数料でとられて全鯖合わせて1000人いるかいないかだからな…
原価計算しない奴が一人出たら終わり
つーか転売とかエアプですらないだろ売れねーんだよ

さぁ農民も商人もアビスいこね
それ以外のプレースタイルは運営さん認めてないからね(ニッコリ)

961 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 11:07:56.77 ID:Sj/S+rut.net
強化確率や財布の中身のサイレント修正をしすぎて、修正されてなくても悪いのが続くとそういう空気になるからなー
今までの行いが悪いのがいけない

962 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 11:50:37.30 ID:eruzLcu3.net
UOライクな(初期の理想) → 運営の敷いたレールの上を走ってください(今の現実)


ユーザーは絶望の縁へ突き落とされ続ける

運営「ん?何か不満あるの?^^ 戦いの成分が足りないのかな?かな?かな?^-^」

運営「ほら、またpv要素増やしてやったぞ^^ はよ課金しろやーカネ落とせやー^-^」


そして・・・

・グラディアリーナ過疎で壊滅
・過疎で国家機能せず
・農民にまで見限られて相場も壊滅
・減り続ける陪審員、ほとんど発言のないチャット、誰もいない首都、それでもなぜか混雑になるサーバー

運営「ん?もっと戦いたいって?^^ 次の3.0にご期待くださーーーい^-^」

963 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 11:52:25.48 ID:LwVoS36t.net
^-^<アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア(発狂)

964 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 13:43:21.88 ID:Eb2DKXZP.net
>>958
おれは武器作成だけどマエは4割近いし、エペもそこそこできてるよ
一個開けてダメならしばらく開けないとか、確定でたら間髪入れずに開けるとかしてる
きみの学習能力ないだけじゃないの?

965 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 14:13:33.35 ID:PTYNaVzT.net
学習能力wwwwwwwwwww

966 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 14:15:46.95 ID:bKHGGrQE.net
>>958
熟練度カンストさせんのに改造家でたぶん弓40ぐらいは作ったがエアナ2本出来たぞ
プレと睡眠で増えた分で適当にチマチマやってたが それ確率低い日にやったんじゃねw

>>959
だな。ネガキャンだ粘着だの言った所で実際に最安で長時間大量に出すだけで相場を簡単に下げられる。
逆に2日3日買い占めるだけで数週間数ヶ月相場あがったままになるような過疎状態だしな。改造家 パジャマ 温泉 イベで製作は崩壊しまくってるやろ。


てかAポイント12120とイベ労P数万分と補填プレアカまであるんだがどうしたものかw
メイン伝説サブ叙事6段で満足してるしバグエノアも神話揃ってきて浮かせ技でハウジングやり終えて古木ツリーまでシール@200枚ちょいで3種揃ったらプレ垢卒業や。
コンテンツほぼ独占側やから分配金だけでメールに毎週数千金届く状態wもうゲーム全体がコミュ障 馬鹿との差がありすぎだわな。

967 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 15:54:39.45 ID:GXWy9kYP.net
>>966
あんたG鯖のRESET?
ならサクラ設定してあるから当たり前の結果
オレ40どころかもっと作ってるけどエアナ確定なんて出来たことないわ

968 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 16:03:59.44 ID:tq1Vfaip.net
40程度でエアナ2は無いわな
でもエアプっぽさもないしマジで特定グループやら個人やらで確率変えてるんじゃないか疑っちゃうわ

969 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 16:06:26.00 ID:Eb2DKXZP.net
武器ばっかり作ってるけどデル以上はできたことないよ
エペ止まりばっかりです

970 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 16:12:12.42 ID:LwVoS36t.net
>>967
>>968
乱数生成の関係で個人によって確率が変わるってのはありそうだけど
流石に贔屓して変えてるってのはねーよ


…と今までは思ってたけどさ
このスレでもかなり荒れた>>671の発言みると普通にやってそう、というかやっていると考えた方が自然なんだよなぁ
あえて偏らせたいという運営公認の意思表示だもん

971 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 16:19:55.56 ID:LwVoS36t.net
暇だし次スレ立てるわ

972 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 16:23:31.35 ID:LwVoS36t.net
立てた
ワッチョイはあえてつけなかった所に過疎への思いやりを感じて欲しい
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1465716135/l50

973 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 16:24:39.31 ID:mHf1nIsp.net
>>966
お前は簡単に相場をさげられつつ、数ヶ月余裕で相場をキープする
どっちなんだよw

974 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 16:29:43.71 ID:JoibSaV8.net
>>970
課金額と当たり確率が反比例するようになってる話はガチャではよく聞く話だね

975 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 18:38:07.84 ID:F6RfdI3+.net
どの道長くはないんだしもう全鯖統合しろよ
最後に大金と時間をかけた装備で大規模PvPできれば本望だろ

976 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 19:05:07.50 ID:+yZIyyi+.net
装備製作って最初にマナ代投資してエペ確から20〜30個単位で作るもんだろ
それぞれに品薄で高い素材があったりするけどマナだけは続けているとどんどん増えていく
当たり引いても黒字にならないのは昔からかわらないけどな

977 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 19:18:22.08 ID:YZEkIWMs.net
『新種族来たら一気に盛り返すさ』
こんな事を本気で思ってる連中は誰でしょう
漢字2文字で答えなさい

978 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 19:35:07.92 ID:dwYZawe7.net
運☆営

979 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 20:04:13.53 ID:LwVoS36t.net
お馬鹿さん?

980 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 00:32:58.16 ID:CZ3JzIom.net
廃れてんなあ

981 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 00:43:05.38 ID:1Fvlw/Rt.net
時々スレが完全に止まるから笑えないわ
>>972の過疎への思いやりってそういうことですかそうですか

982 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 06:11:51.75 ID:ioldg/vw.net
ド新規でM鯖で始めたけど、コミュニティの遠征隊募集中があまりに少なくて泣けた。

983 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 07:28:34.74 ID:2TTnMOog.net
遠征隊募集に載っけるとヤバいヤツかサブしか応募してこないからな。
フレの紹介とかじゃない限り新規は入れないな

984 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 12:08:54.42 ID:ioldg/vw.net
>>983
遠征隊入るのもハードル高いのね(´・ω・`)

985 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 12:19:23.75 ID:w+Uzx1cI.net
>>984
募集出してるような、初心者向けのトコで最初は頑張ってくしかないね。
いきなり、IDやNMやれてる遠征隊に入ろうとするのは少し虫の良い話さ。
東なら、今は4ヵ所募集出してるけど、まともに稼働してる遠征隊が二桁あるかないかだから、少ないとは言えないかな?

986 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 15:13:39.27 ID:MG3cm3sX.net
>>984
普通の奴なら歓迎するよ
だが募集見て入ってくるのは>>983みたいなのばっかりだって話なだけ
少なくてもウチの遠征隊なら普通にプレイしてくれる分には何ら問題無い

987 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 17:02:15.54 ID:ioldg/vw.net
>>985
>>986
ありがと。遠征隊募集中って称号つけて、ウロウロしてみるよ。

988 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 17:48:12.44 ID:0mHMIxNg.net
サービス長いし、新規少なくて珍しい、一緒に何かできるわけでもない現状だからね
「入れてくれ」って言ったら迷惑ではないけど

「どうしてうちに入りたいと思ったの?」
「そもそもなんで今更AAはじめたの?」
といった「本当に新規ですか?」的な疑いから始まって

「入った所でみんなカンストで装備そろってるから新規は一緒に遊んだりはできないよ?」
「教えてはあげれるけど援助はできないよ?」
といった入ったあとの新規と古参が一緒にやる弊害もでてくる


俺も最近の新規で遠征隊さがしたけど
声かけた3か所で全部こういったことは聞かれた
実際はいったら、みんな優しく助言はしてくれるし
ID手伝いとかもしてくれるし、クエ手伝いとかもしてくれるから助かってるけどね

989 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 18:10:23.05 ID:GN+UWFFa.net
新規参入の壁はこれでも随分マシになってる方なのが救えないわ(続けるかどうかは別にして)
ちょっと前は勝手を知ってる復帰がガンガン消えていったからな

990 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 20:24:31.44 ID:W4z7Dotk.net
>>988
それはある意味仕方がないところもあるんだ。
建物や畑を遠征隊開放してるところ多いんだけど、以前新規を装った詐欺が横行してね。
新規を入れたはいいが、そいつに遠征隊権限のアイテムやら貿易品やら根こそぎ盗まれる事件が
頻発したんだよ。

991 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 20:50:41.38 ID:W4z7Dotk.net
んあ・・・・新種族フェアリーじゃねーのかよ。
正直ドワーフいらね・・・

992 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 21:10:19.83 ID:1Fvlw/Rt.net
>>990
実際に被害にあったわ
運営「こっちで対処しといたわーこれ以上聞いても答えないんでよろしこ」
で、アイテムが帰ってくることも犯人への対処の情報も無く終了

993 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 21:16:35.24 ID:VJgHZ6kZ.net
>>988
これはAAに限ったことではなくMMOあるあるやな

994 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 21:24:06.16 ID:rPQSbVog.net
それに至っては遠征隊公開にしてる側の責任だからな

995 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 21:27:09.30 ID:GN+UWFFa.net
どや顔で公開する方が悪いとか言い出す馬鹿沸くけど
それが罷り通るなら遠征隊公開なんて機能使えないからね、念のため

996 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 21:46:07.54 ID:J5VaitZD.net
だれがいつなにをいくつ入れたか出したかのログが保管箱に記録されないってのはなあ

997 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 21:47:22.58 ID:W4z7Dotk.net
ん〜、なんかドワーフ女の顔rフェレの使い回しに見える・・

998 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 23:59:56.58 ID:kmaJBLmZ.net
遠征隊は100人までいるわけだからその全てを信用できないなら遠征隊公開の保管箱に金目のアイテムなんて入れるべきじゃないってことぐらいわかると思んだけど
盗む奴が悪いってのは全てだけど自衛ぐらいしろ

999 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 00:19:39.37 ID:FC2LBOsC.net
>>998
んなこと言ったらそれこそ>>995じゃんアホかよ

1000 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 00:21:25.82 ID:aR/tBUL9.net
自衛ってそれ使わないってだけだろ
何鼻息荒くして馬鹿なこといってんだ

1001 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 00:23:45.10 ID:5+KcAol1.net
俺の遠征隊だとミミズ入れになってたわ
最後には設置数に引っ掛かるってことで撤去されてた
使えない機能やな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200