2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EVE Online 第155艦隊

1 :名も無き冒険者:2016/05/16(月) 20:39:47.53 ID:FeZiWvWk.net
アイスランドのCCP社が贈る多人数参加型宇宙オンラインゲーム
「EVE Online」のスレッドです。

■公式HP       http://www.eveonline.com/
■公式フォーラム   https://forums.eveonline.com/default.aspx?g=topics&;f=295
■EVEonlineJP Wiki   http://wikiwiki.jp/eveonlinejp/
■日本公式      http://eveonline.nexon.co.jp/

■関連スレ
【EVE Online】 質問スレ54冊目 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1440404497/
前スレ
EVE Online 第154艦隊 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1460215948/

※個人PC名、叩きや荒らし目的の書き込み禁止 晒しは理由を問わず絶対禁止
※晒しの話題は晒しスレへ http://pc11.2ch.net/net/
※初歩的な疑問や質問はWikiや質問スレで
※次スレは>>950を踏んだ人が立てる
 立てることが出来ない場合はアンカ指定&立つまでスレ進行の減速で

2 :名も無き冒険者:2016/05/16(月) 20:47:25.42 ID:oXqwyXaL.net
やるじゃん有能>>1

3 :名も無き冒険者:2016/05/16(月) 21:25:44.74 ID:MnOXmBot.net
>>1乙であります

4 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 20:09:05.45 ID:icDO2kaE.net
NACHOだけど、侍には失望した。
侍にいるのは日本人大嫌いの南朝鮮人ばかりじゃないか。

5 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 21:27:04.66 ID:Kh0jRu22.net
シタデルって今建てて旨味あるんかな?
マーケットとか再処理の利益も燃料費に消えそう

6 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 22:36:08.59 ID:Xk3n7ZTU.net
無いよ。馬鹿は建てるけど。

7 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 23:56:51.03 ID:XctGBKqW.net
>>4
そりゃ〜彼等に言わせると
侍の起源は韓国らしいからな

8 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 00:18:32.18 ID:cM8X/KbB.net
ステーションの動画消したい・・・
最初は面白かったけどだんだん鬱陶しくなってきた

9 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 01:26:05.62 ID:Yii4g1Ir.net
Recurring Opportunities でログイン率上がるかもしれないな

10 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 07:57:33.19 ID:MiWL/+0f.net
にっぽんにっぽんすっぽんぽん!

11 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 10:51:21.21 ID:MiWL/+0f.net
なあ、Nullにいるとたまにローカルに映って5秒くらいで飛んでくるKOSがいるんだが、
あれってどんなプローブ操作してんの?コツがあるの?

12 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 11:27:36.70 ID:QP8f9lnJ.net
ツール

13 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 12:48:00.46 ID:/L1m6ZYJ.net
それって規約違反ではないの?

14 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 13:19:07.37 ID:PA98/Rjc.net
縄張り内のアノマリーは予め全部スキャンしてBM取っておくとこも多いのでは
SSにいたのに飛んでくるのならちょっとおかしいけど

15 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 16:30:07.82 ID:I7787Vi4.net
エスカレーションサイトでもローカルに現れたと思ったら1AUスキャンに映る奴とかいるよな
サブ垢で特定してから飛んできてるんだろうけど、そもそも手動でポチポチしてる14AUに戦闘プローブが映らないっていう
10秒に1回押してるとかじゃないけど、船が見つかるような時間押し忘れてたことなんてあったかしら、って感じ

16 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 16:36:47.80 ID:Tb6VLSOk.net
ツールがないオンゲはないと思った方がいい
EVEも調べればすぐわかるのに

17 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 17:29:43.74 ID:Ft58pwpC.net
5秒に1回は押さないと
コンバットプローブの発見できないだろ

18 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 19:01:50.52 ID:pmjP6Qmt.net
ログイントラップだよヌルケアベアくん

19 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 19:29:35.63 ID:MiWL/+0f.net
ログイントラップってなんぞ?
ちな飛んでくるのは普通にラッティングしてる時な。

20 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 00:52:28.61 ID:LuET7ZTw.net
戦闘キャラを特定の位置でログアウトさせておいて、スカウトキャラで見張っておく
獲物がその位置まで来たら戦闘キャラをログインさせる
ログインした瞬間相手の場所へ向けてワープが始まる

21 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 00:53:09.03 ID:fJg8RNkM.net
戻ってくるであろうラットサイトでログオフして、
戻ってくるであろう適当な時間後にログインする。
するとニュートがいなくなって安心して遊んでる君がそこにいるってわけだ。

22 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 01:08:50.71 ID:vB/hgJdf.net
サイトの中でログアウトするとinしたときに何もない空間に出てきてどっかにワープして戻ってこないとサイトに入れないとかなかった?
デッドスペースの中でログアウトすると加速ゲートもない場所に出てくるし

23 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 01:41:37.38 ID:jSlvXH5q.net
流石にエスカレサイトで映ったのは偶然でしょ
サイトがジャンプゲートに近かったとか、たまたま近くでログアウトしてたとかだと思う

24 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 07:47:29.52 ID:ShCispE+.net
>>21
なるほど。
でも距離あるから普通に逃げれるんだよなあ。

25 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 15:38:58.47 ID:8Rbpp3O7.net
ISK稼ぎにはまってずっと稼ぎまくってきたけど使い道ないし虚しくなってきた

26 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 16:08:19.75 ID:EW7WY8qp.net
>>25
初心者ぽっそうな人に
ISK送り付けて遊べば良いと思います

27 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 16:49:19.10 ID:6fdqLZQs.net
ISK余ってるなら、Fortizarでも建てて遊ぶのが面白いかも
ぼちぼちハイセクにも建ってきたね
マーケット手数料0.5%とか見たよ

28 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 17:39:52.53 ID:RR1b4B0p.net
賞金首になってない奴ら全員に
100000ISK(最低額)の賞金をかける

29 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 17:56:46.47 ID:ShCispE+.net
>>28
それスパム認定されるとか聞いたけど違うの?

30 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 18:59:13.82 ID:ShCispE+.net
某社のwiki見てるけどなんか艦載機の仕様が糞面倒くさくなったのな。乗れるけど乗る気がなくなる(´・ω・`)

31 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 19:50:02.87 ID:61U49s0Z.net
こんだけ強くなったんだから食わず嫌いはよくないぞ★

32 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 20:58:20.70 ID:t+mQniJi.net
ランダムに選ばれたバルキリープレイヤーが出撃!
とかならなかったね

33 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 21:56:29.37 ID:jHKAXTh7.net
>>30
今までのBSまでしか殺せない艦載機からintyすら撃退しうる性能に格上げされてるんですがそれは

34 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 22:03:34.62 ID:ShCispE+.net
マジで?すげーな(´・ω・`)

35 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 22:10:21.49 ID:iaDpRcoJ.net
>>33
kwsk

36 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 22:50:50.43 ID:jHKAXTh7.net
>>35
直進して突っ込んでくるようなのに対しては旧セントリーCVのが対エリートFGやCLに強かった
対して、シタデル後の艦載機は弾薬(艦上に戻したら補給可)が限定はされているがこいつらをフォーカスファイアせずワンパンできるアビリティ持ち。
おまけに通常火力も艦載機1SQあたりセントリードミ1機とまでは言わんが(多分ギラくらい?)、かなりの火力がある

と、ここまで書いたのはいいがそもそもアノマリーやるならPOSかOPにアラインしつつ戦うのが定石だけどね

37 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 23:08:04.64 ID:MxLDX+F/.net
へー
とハイセクケアベアが無意味に納得してみる

38 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 08:39:18.12 ID:GEri7FwM.net
1ユニットだけでも戦闘機を展開出来るような戦艦出れば艦載機スキル上げからのついでに空母目指しちゃおうかなって流れが生まれそうなもんだけどな

対小型・キャピタルで艦載機やべえってのはわかったけど、対CL〜BS相手にユニット構成を特化したらどのくらいの火力になるんかな
ゲッコーの攻撃力は少なくとも超える?

39 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 08:50:50.91 ID:uP+Jgnfv.net
対小型ですら、ということなんで中型大型は言わずもがなの火力(と生存性)だよ
振り回すのも2300m/sだし、MWD炊けるので戻したりターゲットが遠い時も素早く送れるのはでかいぜ

40 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 09:04:37.95 ID:GEri7FwM.net
>>39
ほほー、そんだけすごいのか
戦闘機の装備よくわからんもんで、対小型・中型用の専門装備でもあるのかと思ったがそんなことはないのか
でも興味はあれど空母乗る+艦載機使えるようにするのにあと4ヶ月コースだから辛い

41 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 09:45:10.59 ID:Vc3MCR8l.net
乗れるけど住んでる場所のルールでCV禁止されてるから乗れないっていう。
WH行けばいいんだろうけどそこまでして稼ぎたいわけじゃないしな…。

42 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 11:24:38.64 ID:RicZJTEK.net
>>39
EVE:ValkyrieのPVでプレイヤーがギュイーンって加速するのあれMWDだったのか

43 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 11:45:37.48 ID:GEri7FwM.net
アレ動画の中でおもいっきり「Micro Warp Drive Active」って出てなかったっけ

44 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 14:56:07.94 ID:g2aonjab.net
>>39
どこまでも追いかけてくからな。そして帰ってくる。

45 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 16:10:48.31 ID:wMJXRdYv.net
最近クリックミスやMMO史上最大とか話題になって新規流入するのはいいけど
ゲームプレイすると話題になってるネタとギャップがあり過ぎて速攻消えていくなw

46 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 16:14:46.27 ID:D0fVH0eK.net
ケアベアだとやること少なくて辛いからNULL行ったほうが良いとか言われて移動したが
笑えないことにハイセクに出入り出来ない会社とアライアンスのせいでさらに活動範囲が狭まったという
LOWのが安全とかどういうことだよ

47 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 16:15:57.43 ID:BStf2v5I.net
新規が理想と現実のギャップでやめていくのはしゃーない
十人に一人でも残ればめっけもんよ

48 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 18:08:30.13 ID:9mhZA7q4.net
採掘の動画見て始めた俺はわりとギャップなかったな(´・ω・`)

49 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 18:13:11.30 ID:FsJVhGlM.net
このゲームには公正な戦いがなく
狩る側か、狩られる側かしかないからなー
それを認知するまでに時間がかかるのが問題

50 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 18:20:12.58 ID:g2aonjab.net
>>45
最初からT1全部乗れりゃいいんだよ
それでギャップは埋まる

51 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 18:48:51.87 ID:TeIQZN45.net
PSO2がPS4で出してから
運営4年目にして同時接続最多を12万人で更新
PS4の普及率から見てもやはり
EVEもPS4で出すべきだと思うわ

52 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 19:09:44.22 ID:+tpM8NAF.net
新規noobが増えれば増えるほど俺らもありがたいしな。

53 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 19:16:59.32 ID:dyOfTQg9.net
>>49
たまには、ATの為に日々模擬戦してる暇人も思い出してあげてね…

54 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 19:18:53.38 ID:a199hdVt.net
>>53
ばっかじぇねーの草

55 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 19:39:19.18 ID:0IPxGWsE.net
>>49
公正だぞ
狩る側になるか、狩られる側になるかは当人次第

56 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 19:48:01.68 ID:qy6Z/QQR.net
>>55
屁理屈こねてもしょうがないべ
一般人は艦隊戦に気楽に参加できて
wotみたく、公正な戦力配分で
楽しく試合をしてると思って来る訳だし

57 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 20:31:00.02 ID:D0fVH0eK.net
カモにされた頃は毎日敵が現れて大変だったのに
ある程度腕を上げたら敵を探す毎日
こっちがカモにされた頃は逃げられなかったのに今は逃げ回る敵を捕まえられない悔しさ
防御重視のFITはこれだから辛いが攻撃重視にすると狙われる

58 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 21:03:01.61 ID:zyzweCQP.net
防御重視で追いかけてる時点で駄目なんだよな
手前に保険を賭けてる奴は覚悟を決めた相手には勝てないのが常

59 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 22:33:39.09 ID:oNOKOhth.net
たかがオンラインゲームごときで覚悟とか言ってる時点でどんだけ必死にやってんだと
別に落とされたってデメリット無いんだし気楽にやれよw

60 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 22:47:36.83 ID:D0fVH0eK.net
>>59
そもそも防御重視だと襲ってくるような奴いないしな

61 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 22:48:53.96 ID:RicZJTEK.net
別に>>58必死なのかどうかは知らんけど
そういうの考えて追求していくのが楽しいんじゃないのw

62 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 23:31:03.21 ID:GqrnarHF.net
覚悟も躊躇もないのはサイコパスの特徴
なので戦場ではサイコパスが英雄になれる

63 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 23:38:09.45 ID:mL1lLYDR.net
そこまで気合い入れてゲームしてたらストレス溜まらね?

つーか、EVE以外の対人ゲープレイしたら発狂しそうだな

64 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 23:42:52.97 ID:BStf2v5I.net
なまじルールが無いぶん、何が起きても自分が悪いで済むからEVEはストレスたまりにくい気がする

65 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 23:47:40.11 ID:DyPk9GU3.net
>>56
WoTやってみりゃわかるけど公正さなんて全くないぞ
気軽に戦闘できるのは間違いないけど
SFでそういう感じのゲームがあれば意外と流行るかもな

66 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 23:49:32.68 ID:43gUJq5+.net
ぼくは引き篭もりニートで女性恐怖症だから何をするのにも覚悟がいるのだよ(´・ω・`)

67 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 00:31:48.12 ID:VUBbxAZF.net
>>65
日本の札束で殴るゲームに比べたら、かなり公正だよ
ちゃんと強さが層と戦力値で分けられているからね

68 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 01:06:34.13 ID:TU16JCe1.net
>>67
EVEも札束積んでiskばら撒けば傭兵雇えるぞ?
まさか1対1じゃないとPVPじゃいとかアホな事言わないよなw

69 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 01:13:52.52 ID:VUBbxAZF.net
>>68
論点がずれてる
eveは公正ではないと言う話だぞ
何を言ってるんだ?

70 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 01:15:31.58 ID:Gfk37KCn.net
EVEには公正な戦いなんてないでしょ というより、MMOというジャンルにはないんじゃないかな
レベリングがある時点で公正なんて言葉はどっかいっちゃうと思う

ただ、その分考えられることが増えて自分は楽しいよ
会敵を避ける手段も豊富に存在するわけだし

71 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 01:18:36.28 ID:ZOJWDL8S.net
あのさぁ
まず公正って言う言葉の意味がどこまでをゲーム(戦い)の土俵とするかでずいぶん変わってくるだろ
EVEはそりゃ敵と出会ってからの勝負だけ見れば公正もへったくれもないけど、そこにいたるまでの経済活動とか情報戦とかも含めれば公正

72 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 01:19:16.52 ID:VUBbxAZF.net
>>70
その通りで、eveの公正で無いpvpが誰も悪いとは言っていない
が、実態を良く知らずに来た新規ユーザーが居つきにくいねって話よ

73 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 01:30:15.86 ID:Gfk37KCn.net
>>72
ですね、自分も最初はかなり戸惑いました
宣伝されてることがほんの一部だったので…
チュートリアルもほんの少しで、パラメータの意味さえ分からなかった

>>71
自分もそう思いたいけど、実際にはマーケットを支配しているのは大半が既に資産を築いている古参プレイヤーじゃないですか
情報に関しては自己努力で何とかなる部分もありますけど、公正とは程遠いですよ

新規さんが一番とっつきにくいのって言語ですかね? 他のMMOだと日本語だけでやっていけるものが大半だと思うので…
自分は友人に勧めたとき、外国語メインでやっていくのは辛い、と言われてしまいました

74 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 01:51:34.27 ID:lBvMERXG.net
ゲームで公正って何言ってんだ
ゲームの公正とはこれです!って決められた物はないから
各々勝手に思う公正を論じてるだけで収集付くわけ無い

人によって公正って思えばそうじゃない人も居る結論はでない
公正かどうかを言いたいんじゃないだろうけど、言葉のチョイスをミスったんだろね

75 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 01:53:51.33 ID:b+P1b74m.net
(´・ω・`)ねぇねぇ、我は味噌豚なのじゃが
(´・ω・`)全部の帝国と仲良くなるにはinterbusで味噌受けまくればいいの?

76 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 02:35:23.84 ID:U/mhMtFJ.net
上がる数値は下がる数値の2倍だから対になる国を同じくらいやればおk
facミッションは下がるだけなのでなるべくやらないように

77 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 03:10:19.76 ID:yIEDCM6A.net
人間の欲望丸出しでプレイできるeveonlineが最近好きになり始めました
、クリミス戦争&家賃滞納戦争で興味もてプレイしたが和ゲーにないシビアな世界観がたまらんです。

戦略SLGやSFの架空戦記とか好きな人種ならこのゲームはまるよね。

78 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 03:26:29.74 ID:HE38dhc5.net
>>75
ミソ豚はみんな一度はそれ考えたことあるんやで
The Interbusのstorylineエージェントを探してみ
http://eve-agents.com/

79 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 03:54:29.60 ID:mqgqX0NZ.net
>>77
戦略SLG(ただし自分は駒)
SFの架空戦記(実際はゴシップが絡んでどろどろ)
でも独特な世界観なのは確か
ストーリーなんてあってないようなもんだから、自分でやることを見つけるタイプの人間ならハマれるはず

どうでもいいけど、クリミス戦争とか家賃滞納戦争って実際のプレイヤーは全然呼んでない名前だからすごい違和感あるな・・・

80 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 04:15:57.89 ID:wgp+/Vsz.net
>>46
ハイセク飽きただけならワームホールが最適
NullやLowは仙人以外には夢想の世界

81 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 05:09:24.90 ID:z8nwcicw.net
自分も復帰組ミソ豚なので便乗で質問なんだけど
ルート品の選別がすごい面倒だ
昔はメタ4にだけフィルタかけて1から3は溶かして4だけ売却ってやれたのに
いまはみんなどうやってんだろ

82 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 07:26:43.95 ID:muavwGh4.net
昔は溶かしに推定価格も警告も何も出てくれなかったから
今のほうがよっぽど楽だろ
いちいちエクセルでマーケット推定価格と溶かし後のマテリアルの推定価格を管理してたわ

83 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 08:49:47.53 ID:TLK8SdhY.net
売るのと溶かすのとどっちが金になるか判定してくれるページとかあったよね
2年くらい前にブックマーク叩いたら繋がらなかった

84 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 09:12:39.79 ID:77skluay.net
>>75
エピックアークミソなら他Facのスタンディングを下げずに上げられるよ
3ヵ月に1回しかできないから時間かかるけどね

85 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 09:17:46.42 ID:oDm6Roaq.net
味噌は一切やってこなかったけど、最近暇つぶしでちょっとやるようになった。戦艦でL4やってるんだけどさぁ、敵船のモジュールを拾うのに時間かかるじゃん?あれは拾わずに、どんどん味噌を廻した方が稼げるの?先輩味噌ランさん教えてー

86 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 09:24:07.58 ID:k3dg+p96.net
>>85
そうなんだが貧乏性なのでモバトラ使って拾ってる

87 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 09:30:58.37 ID:77skluay.net
>>85
モバトラ出してミッション終了時に回収済みのモンだけ拾って次行ったほうがいいかな
マローダーで近接FITなら大半を拾ってサルベもできるけど操作が忙しい

88 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 10:14:04.23 ID:VvEkMs7d.net
goonsとうとうnullからたたき出されたな

http://evemaps.dotlan.net/alliance/Goonswarm_Federation

89 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 10:46:52.65 ID:MOQkBYcW.net
味噌の残骸はたまに高値で売れるの入ってるから効率悪いとわかりつつも全部拾っちゃうな
マローダ+モバトラの計4本で牽引してサブのIshtarかEosでサルベージャ3本回してる

操作が忙しくてなんかリズムゲーやってるみたいな気分になるけどね

90 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 12:54:21.64 ID:fhFyNKry.net
>>88
ついにやりきったのか

91 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 13:04:57.76 ID:zy425fL/.net
goonどうなってしまうの?

92 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 13:13:44.51 ID:vrUQztXC.net
https://www.youtube.com/watch?v=hcS4n09SRfQ

右回りで移動してるから次はEtherium Reachあたりになんじゃねーの?w

93 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 14:34:44.61 ID:4ortfdf9.net
http://go-dl1.eve-files.com/media/corp/verite/influence.png
一つの時代がおわったのだな

94 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 15:35:59.77 ID:Gfk37KCn.net
>>92
DRFとは不戦条約結んでたらしいから、そこそこ可能性ありそう
今DRFはSWと交戦中らしいし

95 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 15:48:33.04 ID:z8nwcicw.net
ミソのルート品で高値っていったらcompact?

96 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 16:02:40.46 ID:AZjJ9mni.net
goonの集団的神風行為も減るんかね?

97 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 16:53:59.42 ID:Qlj7VTSz.net
艦これとポケモンが忙し過ぎて頭禿げそうw

98 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 16:54:39.54 ID:Qlj7VTSz.net
すまん誤爆…

99 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 17:44:36.41 ID:5LtgelTr.net
http://i.imgur.com/7UiN8gj.png
星ドラスレに貼られてたんだが
スキルインジェクターが頭に浮かんだわ

100 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 19:01:14.77 ID:ZOJWDL8S.net
>>99
なんで?
ゲーム内で稼いだISK使って時間を手に入れるのは十分ゲームとして出来てるやん

101 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 19:04:57.01 ID:MOQkBYcW.net
現金→PLEX→isk→インジェクター→SPの流れならいわゆる時短課金で似た図式になる

102 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 19:06:42.39 ID:zy425fL/.net
インジェクター買う層はPLEX溶かしてそう(´・ω・`)

103 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 19:51:36.50 ID:m5u9owN5.net
金で解決するなら金払うわ
もっと重課金でもいいのよ

104 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 19:52:56.74 ID:zy425fL/.net
長くプレイしてると欲しいスキルとかもう無いんだよな(´・ω・`)

105 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 20:13:44.22 ID:buM8aVol.net
>>96
キルボード見ると増える一方
goonの連中は予告があったから情弱以外は回避しやすかった一方で
秩序のない海賊集団による輸送船撃墜は回避不能だからな

106 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 20:38:07.63 ID:1cwIJqb/.net
>>105
なるほど
goonによる治安維持?も弱くなって
野良海賊が増えるのか…

107 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 23:29:49.38 ID:uX2liQ5N.net
新規ではじめるんだけど勢力のおすすめとかありますか?
こういうゲームはじめてでよくわからん

108 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 23:34:43.44 ID:rsztfH9o.net
>>107
自分で調べることが出来ない、または楽しく無いとEVEはつまらないよ。
悪いことは言わない、さっさと引退してキッズゲーしろ。

109 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 23:38:45.45 ID:uX2liQ5N.net
>>108
まあそれもそうだな ありがと

110 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 23:41:51.45 ID:EERBYAqu.net
ぶっちゃけ日本人がやるゲームじゃない
数の暴力、虐殺が好きな外人が叫びながらやる中身の薄いゲームよ

111 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 23:44:51.88 ID:/KB+aGwp.net
まあま初期設定がクリティカルなゲームもあるからさ・・・
EVEでは種族も国家も意味はないので好きにしたらええで。男女で服が違うぐらい。
容姿はのちのち作り直す方法があるがその他は不可なので脳内設定は熟慮のうえで。

112 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 23:47:34.33 ID:uX2liQ5N.net
>>111
ありがとう たすかるわ

113 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 23:48:17.72 ID:RQbqPHKc.net
週に1.2回プレイするぐらいで丁度いい
毎日やってたらよっぽどのサルでも無い限り半年で飽きる

114 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 00:03:38.97 ID:lZg83KME.net
>>113
これは同意
毎日ログインするには単調すぎるかな
でも明日デイリークエストが導入されるっていうね…

115 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 00:09:15.93 ID:VtEnIutI.net
新規叩き出すのは流石に引く

116 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 00:32:26.68 ID:9hNx2A/D.net
>>115
優しくされないとゲーム出来ない人はどうせすぐ辞めるからね
EVEの世界観にあった人なら何言われても辞めないから心配すんな
それは今も昔も変わらないよ

117 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 00:37:13.12 ID:UZPiWkJg.net
>>108
引くわ

お前が去ねや

118 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 01:11:22.45 ID:gDuNwmOy.net
いくらでも新人が入ってくる海外ならともかく、ただでさえ少ない日本人を減らしていくのは・・・
外人と遊ぶから日本人自体はいらないとしても、これ以上日本人減ったらマジでCCPが日本語できるスタッフ切りかねん

119 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 01:22:31.03 ID:VtEnIutI.net
何もかもネクソンが悪い
ネクソンを許すな

120 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 01:24:46.44 ID:6LCV4KzU.net
こういう閉鎖的な人間によってコミュニティが衰退していくのを何度も見てきた

121 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 01:46:25.49 ID:AidImhXu.net
なんとか楽しめそうです アドバイスくれた方ありがとうございました

122 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 02:27:24.54 ID:0wUN2P7z.net
(´・ω・`)らんらん豚だから難しいことわからないけど
(´・ω・`)楽しみたいならここ見ないほうがいいと思うよ
(´・ω・`)ゲーム内でコミュニケーション取って仲間増やしたほうが楽しめると思う

123 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 04:22:23.33 ID:6LCV4KzU.net
jpch質問者のcorp、またNACHOが新規Corp潰ししてるんじゃないの。
自分たちが直接動くとまた叩かれるからPIRATに金積んだんだろう。

124 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 07:25:22.40 ID:QoVvW3xR.net
初心者が最近増えてきたが真面目にEVEがどんなのか解説しとく

・WIKI等を見て早くEVEの世界の常識を覚えろ
・日本人コープとか大したことないから大規模なアライアンスの海外んとこに就職しろ
・何でも出来る!とか書いてあるが案外何も出来ないゲーム、毎日やってると即飽きる

PVPにおいては数の暴力というのは本当に事実
無論、多対多においては艦種の乗り換えによるカウンターアタックとかで少数精鋭が大多数をなぎ払うということもあるが
基本的に戦艦だろうがなんだろうがゲートキャンプに遭遇したら即効沈んで何も出来ない

125 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 07:26:57.29 ID:jzT7RlE1.net
>>124みたいなプレイヤーに遭ったら最後だから付き合う人は選べ

126 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 07:35:32.67 ID:QoVvW3xR.net
>>125
その糞テンプレートはNACHOで流行してんのか?
事実を述べただけだろうが
EVEは常時ログインしてあーだのこーだのやるゲームではないし
そんなのやろうものならスキル満載のキャラを買うか大量の垢が必要になる

初心者には両者共にとてもオススメできない
JPchでも一部アホが副垢を推奨しているが副垢は便利なれど初心者に「はよ副垢やらないと困るよ!」とか吹き込むのはどうなんだよ

127 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 07:36:19.73 ID:jzT7RlE1.net
一体誰と戦っているんだ

128 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 07:46:14.44 ID:Ae4jkJVA.net
いや、このゲーム副垢が前提ですしおすし。

129 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 07:49:58.95 ID:QoVvW3xR.net
>>128
こういうレスこそ>>125だろうが

130 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 07:52:38.72 ID:6LCV4KzU.net
>>124はそんなに間違った事言ってないと思うけど。日本人Corpの件にしてもこんな感じだし。

PvPしたくない → HighSec WH 日本人Corp
PvPしたい → 小規模戦がやりたい → 日本人Low Corp
大規模艦隊戦がやりたい → 海外アライアンス所属Corp

最近始めるPvPに興味があるそう人は大体ニュースで出ていたような大規模戦闘に興味があるわけで
副垢を追加するとしても最初のメインアカウントがPLEXを普通に稼げるようになってからぐらいでいいと思う。

131 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 08:54:37.53 ID:J+epqOU3.net
例え賑やかな会社に入れて毎日賑やかだとしても副垢あった方が良い
無いと困る場面が多い
それを把握した上でそれぞれの判断でいくつのアカウントを運用するか判断すればいいだけ

132 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 08:56:22.77 ID:Ae4jkJVA.net
いや、単垢で週に1〜2日のプレイとか絶対飽きるぞ?
垢増やして出来る事を増やさないと楽しくないだろこのゲーム。

133 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 09:41:49.18 ID:/judCgjl.net
>>124
こいつみたいな主観が強くて決めつける奴が多いのも特徴だな。
英語喋れないなら日本語コープの方が良いよ。
ただし、動画にあるようなデカい艦隊戦やりたい場合は英語使えないと苦しい。

134 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 09:43:51.27 ID:Ae4jkJVA.net
艦隊戦なんて早くても半年くらいしないと出来ないだろうし色んなコープに入ればいい。
合わなければ抜ければいいだけだし。文句なんて言われんよ。

135 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 10:04:37.52 ID:6LCV4KzU.net
色々なCorpに入るといっても日本人Corpは敵対関係が複雑だからなー。
特にVOX系、NACHOの入社履歴がある場合どこにも入れなくなるだろ。

136 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 10:27:46.27 ID:znTjqToO.net
まあナチョは在日系だからね

137 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 11:07:55.58 ID:raZMqTZl.net
プロフィールに英語で「日本しか解りません」と書いていて
自前のコープにすら所属してるのに
外人から英語のメールでコープ勧誘くるのが理解に苦しむ

138 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 11:50:35.80 ID:J+epqOU3.net
単にいちいちプロフの中身とか確認しないでメール送ってるだけでは

139 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 13:12:45.18 ID:cpeFXaAB.net
>>137
そんなん無差別に送ってるに決まってんだろばーか

140 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 13:58:16.73 ID:/mCjHceD.net
>>136
その通りっ!

141 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 15:05:12.53 ID:Ae4jkJVA.net
そういえば、アイスランドのwiki見てたら「国民の大半が英語とデンマーク語も話せるトライリンガルである」とか書かれてて驚いた。

142 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 15:16:38.79 ID:8uY+f9vF.net
>>141
ナチョもバイリンガルだから!

143 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 15:28:44.34 ID:J+epqOU3.net
いじめられて悔しい思いでもしたのか?

144 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 16:27:12.35 ID:mqkYzqlQ.net
ヨーロッパ語はほとんど親戚どうしだし、アイスランド語はノルド語の古語みたいなものだそうで
日本語話者にとってのハードルとはまったく異次元すよ。我々の方言とか古文みたいなもの。
イタリア人とスペイン人で意思疎通もできるらしいし、ドイツ人がオランダ語を学ぶと一年かからずペラペラだそうな。

145 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 16:28:18.81 ID:9yOKjZOJ.net
日本語に近いのは朝鮮語

146 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 16:49:03.24 ID:Grg8+sgX.net
日本語と朝鮮語は文法が似てるから学びやすい言語
ただ、パッチムの発音が少し難しい

147 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 17:51:34.06 ID:793InPoM.net
朝鮮人は言葉の解釈を変えたほうが良いと思わ

148 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 20:29:12.00 ID:pA0+j031.net
人類や文化の起源である韓国様に
言語が一番近いなんて日本は有難い話ですよ

149 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 20:41:57.01 ID:qhzcI7z9.net
新規はこの有様をよく見とけ
まともに遊びたいなら2chのスレなんて覗くもんじゃないぞ

150 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 21:07:49.18 ID:oDJ7d2XO.net
そのとうりw

151 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 21:46:47.26 ID:XD+j7mUB.net
新人で課金豚になる予定の者だけど、1から艦載機母艦乗れるようにするにはスキルインジェクター何本必要?

152 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 21:48:19.57 ID:XD+j7mUB.net
あと、オポチュニティでは何も報酬もらえないとか書いてあるけど、再度のオポチュニティってので1万スキルポイントもらえたんだけど
これなに? wikiにも書いてないし

153 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 21:50:12.83 ID:QoVvW3xR.net
5月24日付で追加されたデイリーミッション
npcをぶっ殺すと1日1万ポイントもらえる
つまりログインしてnpcを1回倒せば1年で4ヶ月分ぐらいに相当するポイントが貰える
新規のスキル増加が辛いという意見にCCPが出した回答がこれ

154 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 21:51:31.46 ID:XD+j7mUB.net
>>153 なるほど 結構美味しいね この報酬は >>151 についてはわかる?

155 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 22:00:20.01 ID:793InPoM.net
>>154
乗りたい船のスキルチェックしてキャラクタトレードがベストだな。

156 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 22:02:37.95 ID:XD+j7mUB.net
>>154 えー スキル育成は無理かな?

157 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 22:10:57.40 ID:Ae4jkJVA.net
こういう新規は来なくていい。

158 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 22:15:15.20 ID:XD+j7mUB.net
>>157 あらひどい 

159 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 22:19:06.59 ID:4ZRD8Pyc.net
Ae4jkJVAみたいな老害は消えていい

160 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 22:21:41.29 ID:y8dmQ51m.net
ソロで空母に乗ってもPCに殺されるだけなんだけどそこはいいのかw

161 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 22:22:47.19 ID:Ae4jkJVA.net
お、老害認定してくれるんか。ありがとさん(´・ω・`)

162 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 22:24:16.22 ID:mqkYzqlQ.net
理想像まで何ptかしらんけど、
長期計画になるのでインジェクタは自家栽培するのがいいんじゃない。

163 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 22:30:33.48 ID:XD+j7mUB.net
>>160 そうなの? Lowでしか運用できないっていうのは知ってるが そこまでソロは辛いものなんだね
じゃあコーポ加入も考えないと

>>162 自家栽培ってなんぞ

164 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 22:41:59.39 ID:Ae4jkJVA.net
ぐだぐだ言う前にプレイ初めて多少インジェクター突っ込んで遊んでみればいいのに。

165 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 22:45:43.98 ID:XD+j7mUB.net
>>164 プレイはもう始めてるよ 初めて1週間位? 採掘、探検、生産、味噌回し、PVP
は軽く触れたよ

166 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 22:46:31.98 ID:mqkYzqlQ.net
垢を増やしてポイント吸出し用のキャラを育てることだゾ
最善を尽くして1キャラ1年の成長がざっくり24Mpt。19Mptを抽出できる。
てかマーケットの出物はすべてそういうプレイヤーキャラ由来よ

167 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 22:53:00.64 ID:XD+j7mUB.net
>>166 ほうほう ありがとう

168 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 22:55:30.31 ID:XD+j7mUB.net
>>166 24Mって一年間で2400万ポイントになるの?

169 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 23:04:59.78 ID:mqkYzqlQ.net
そう。1分につき45ptだから30日で2M弱、1年なら24M弱。
移植効率が激減する(500k→50k)ラインが80Mptだから、
そこに乗せたい日数から逆算して垢数ふやしなはれ。

170 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 00:14:05.08 ID:1B9RWcLe.net
>>132
飽き急いでないから安心しろ

171 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 00:15:08.35 ID:wJYRrLhC.net
デイリーのリセット時間は
日本時間の20時だよね?
今日の朝に帰れるから間に合いそうだ

172 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 00:16:01.25 ID:nRULD3WI.net
倒してポイントをもらった時から22時間後です

173 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 00:19:56.81 ID:wJYRrLhC.net
>>172
ありがとうございます
そういう仕組みなんですね了解
仕事の都合上、ロスがでそう…

174 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 01:40:06.52 ID:r4y6V7r7.net
EVEだけはデイリークエストとか追加してほしくなかったわ

175 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 02:29:37.62 ID:QOfrMUZR.net
ログインボーナスの次はガチャだな!

176 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 03:39:39.62 ID:nRULD3WI.net
敵1体倒せじゃなくてログインしただけでもらえた方がよかった
そもそもNPCが少ない上に強い高ランクのWH住人とかソロじゃ1体倒すのもきついでしょ

177 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 04:29:58.97 ID:mp2l2A1H.net
そのうち内容変わるんじゃないの
フォーラム荒れてたし、CCPも手探りなんでしょ

178 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 05:44:20.16 ID:G5vSux0H.net
初心者向けの救済措置であって
WH行ける程の人は対象外なんじゃないかね?

179 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 05:54:02.64 ID:OyC6VQfT.net
つっても1万ptって1年通したら2ヶ月分以上だから上級者にとってもでかいぜ?
特に吹く副垢大量連中ならよりインジェクター分が捗る
約2ヶ月で1本分だ
1キャラで1年で7本分って結構差が出るべ

180 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 07:35:20.31 ID:oLsBvV1B.net
デイリーをやらなくても従来と変わらないんだが
デイリーをやらないと損だと思わせる造りが悪かったんだな

181 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 07:39:16.22 ID:Ns+pgi5A.net
MMOでこういうとき「やらない自由がある」と原則論を吹かすものだけど、
競争である以上、熱心なプレイヤーほど義務として背負い込むことになるんだよな。
盛況を演出することはできても、すでに十分に活動的なプレイヤーに倦怠感を招く。
ましてeveは真逆のシステムで支持を得てきたわけで、導入にあたる不満は他タイトル以上だと思う。

182 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 07:44:43.21 ID:LXMH2RMD.net
でもこれ、デイリーとはいえ
敵を倒して経験値って
他のMMOに近付きつつあるな

183 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 07:55:51.76 ID:Yd6AJsBG.net
まぁ救済措置なんだしこれくらいは許したれよ 

184 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 08:00:43.97 ID:1B9RWcLe.net
仕事忙しすぎてもう2週間ほどろくにログインもできてない俺は
そんな小さなこと気にしない
どうせ放置しとけばスキルポイントは溜まる

仕事いきたくねえ

185 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 11:00:52.54 ID:PkZfSQCg.net
ディスカバリーってまだやってる人おるんやろか。

186 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 11:32:32.33 ID:GWUo/k4Q.net
僕みたいなフレも彼女も居ない暇人糞ニートならやってるはず(´・ω・`)

187 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 12:09:00.60 ID:7mtWpyLp.net
出荷予定だから子作りの必要はないのよ(´・ω・`)

188 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 12:13:03.62 ID:45Uvfr1d.net
>>181
injectorみたいに、総SPによって獲得SPに差が出るようにすればよかったのにね
毎日これだけのためにインするのは、なんか嫌だなぁ

189 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 13:21:43.81 ID:Pvlrd2XF.net
インジェクターって初心者は量多くなるの?

190 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 13:58:39.86 ID:BRSc2AN8.net
(´・ω・`)初心者ほど費用対効果大きいよ

191 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 14:48:51.30 ID:Ko58DTfi.net
>>184
そんなに儲けてまでEVEしてるのならインジェクターで決まりだろ

192 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 14:53:33.13 ID:Ko58DTfi.net
>>176
10000SPに文句を言うなんてWHに住んでないだろ
WH住人は儲かりまくるから殆どインジェクターだよ

193 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 15:22:17.79 ID:PkZfSQCg.net
なにこの人(´・ω・`)

194 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 17:04:48.81 ID:VyDDDXCr.net
ずっとソロでisk稼ぎプレイしてて総資産2T超えたけど
インジェクターとか使った事ないよ

195 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 17:11:00.88 ID:kD+Csaj3.net
>>194
(´・ω・`)IDがDDDなので1Tiskください

196 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 17:20:26.40 ID:PkZfSQCg.net
正直何年もやってると急いでほしいスキルなんて無いよな(´・ω・`)

197 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 18:00:13.81 ID:PRuTJtm5.net
2T個人所有とか流石にありえんわw
せめてギャゾ貼ってみろよw

198 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 18:02:13.59 ID:kD+Csaj3.net
(´・ω・`)2Tritanium

199 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 18:10:02.89 ID:PkZfSQCg.net
2Tっていくらや。
100bとかと違うんか?(´・ω・`)

200 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 18:11:43.29 ID:dfMEfYEV.net
資産だしありえるだろ
現金じゃないし

201 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 18:15:19.78 ID:ryL48hOp.net
資産2T溜め込むとか景気に影響しそう
使ってどうぞ

202 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 18:20:40.14 ID:PkZfSQCg.net
戦争のケツ持ち出来そうやな(´・ω・`)

203 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 18:22:44.81 ID:owCfXCbN.net
1000b=1T
無理だろw

204 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 18:25:12.29 ID:PkZfSQCg.net
月堀しても無理やろな(´・ω・`)

205 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 18:25:15.17 ID:dfMEfYEV.net
二年前にiskで500b持ってた人ならしってるから2tも可能だと思うよ

206 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 18:27:51.72 ID:PkZfSQCg.net
まあWHで廃プレイすれば可能か・・・(´・ω・`)

207 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 18:30:10.15 ID:owCfXCbN.net
その持ってた人の4倍だぜ?w

208 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 18:35:20.68 ID:UtAOWRxs.net
まぁ落ち着けよ
とりあえず船の相場でも見て落ち着け
2Tなら2000B
空母が1B攻城艦が2B強い空母が30Bタイタンが80B
船の相場としてはこんなもんだ
BPOはどうだ?最近実装された一番大きな要塞は700Bと聞いている
資産としては有り得るのかもしれない
問題は稼ぐペースだ
1ヶ月50B稼ぐにしても1年で600B程度だ
最初からそこまでの利益は出ないと思われるのでこの条件でも4年か5年必要になるね
もし10年プレイヤーだったとしても月平均16.6B稼がないとこの数字には届かない
つまりだな!
こいつは本物の廃人か嘘つきかどっちかって事だ!
俺頭いいな!

209 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 18:41:50.14 ID:PkZfSQCg.net
俺なんかガチで廃プレイしても月に7〜8bやからなあ。そもそもそんな体力ないが(´・ω・`)

210 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 18:42:00.15 ID:98BzAka0.net
幾何平均的な計算も加味しないと

211 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 18:42:10.35 ID:uT1IBksF.net
>>208
GJ
つまり嘘つきは氏ね

212 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 19:01:44.40 ID:PkZfSQCg.net
ところで、お前らってEVE BETやってんの?

213 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 19:16:11.36 ID:4zn3QS2u.net
残高3Misk切った…10ミッションどっか残ってたかな…

214 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 19:16:20.52 ID:C+JoPDuh.net
ガチトレード勢や多垢でnullアイス掘れれば2t持ってても不思議はないだろ…

215 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 19:40:13.13 ID:IN46NRz6.net
デイリー追加とか開発はChinaに丸投げでもしてるのかな?

216 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 21:01:25.21 ID:qAV22HFk.net
お前話題が一日遅いぞ

217 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 21:01:49.96 ID:7yrONaie.net
194 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2016/05/25(水) 17:04:48.81 ID:VyDDDXCr
ずっとソロでisk稼ぎプレイしてて総資産2T超えたけど
インジェクターとか使った事ないよ

むしろ何でなのか聞きたいな

218 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 21:03:41.16 ID:dfMEfYEV.net
>>208
トレーディングなら元手が増えたら儲けも増えるだろ

219 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 21:06:13.21 ID:4UXHtyU8.net
2Tが本当だとしたら戦闘で稼ぐのはほぼ不可能だから商売か採掘での必要スキルは取り終わって取るスキルがないのでしょう

220 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 22:36:23.64 ID:CtnPYPcI.net
そりゃisk持ちはキャラ買うからなあ

221 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 01:09:12.23 ID:OVf4wtjQ.net
仮にノーマルなやり方で1ヶ月で10B稼げる能力があるとしたら
10年プランだと50ヶ月ノーマルでやってその次の月から月1.97%(=年利26.4%)ずつ増やしていく
5年プランだと17ヶ月ノーマルでやってその次の月から月5.76%(=年利95.8%)ずつ増やしていけばいい

リアルでは無理やな

222 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 01:16:03.45 ID:AyLSdQuS.net
そもそも1ヶ月10bって基準がおかしい。最近始めた初心者なら仕方ないけど。

223 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 01:20:09.00 ID:OVf4wtjQ.net
初心者も何もやったことないからな

224 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 01:32:02.56 ID:7enVlne7.net
sisi鯖で好きな事して宇宙の雰囲気味わうの楽しいな。
煩わしい人付き合いもしなくていいし。

225 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 01:49:02.67 ID:OI6f+lvJ.net
新しくできたデイリーってほんとに誰でもSPもらえんの?

226 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 01:57:29.32 ID:qjILaN7G.net
>>225
やってみたらわかるよ?
なんで自分で試せないの?
知能がチンパンジー並なのかな?

227 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 04:02:52.68 ID:zGdgKFaj.net
24時間じゃなくて22時間てのが面白いよね、別に24時間でもよかったけど
長期で考える様に仕向けたんだろう

228 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 04:04:53.26 ID:l0gVaXih.net
こういうので22時間間隔って別に何も珍しくないというか24時間にしたらアホなぐらい普及してるんだが

229 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 04:06:40.06 ID:TAbvIs3g.net
24時間だと徐々に受け取れる時間が遅くなって行って寝る時間以降になってしまった日は受け取れない
22時間にしたのは毎日同じくらいの時間に出来るように

230 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 06:13:24.44 ID:HQZxo3Pb.net
20時リセットだったらありがたかった
19:50にgetして、20:15にgetしたら手間が省けたのに…

231 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 06:32:49.30 ID:0Mh0pwhd.net
>>227
24時間だと>>229と同じような状況になるから普通は23時間ぐらいで調整するんだが?
もしくはメンテでリセットのどちらかな

232 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 07:44:45.86 ID:QVZio96o.net
>>230 これが一番いいな

233 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 08:23:34.76 ID:SQUMIxu1.net
(´・ω・`)知らないの?アイスランドは北国だから一日が22時間なんだよ

234 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 08:53:54.71 ID:x1JVhKAo.net
NPC倒さなきゃと言う作業感がぱない。
てかさ、普通にログインしたら貰えるでいいのにな。

235 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 09:11:30.31 ID:0W2jf3yI.net
この流れだとそのうち艦を派遣するデイリーミッションも追加されそうな気がする

236 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 09:26:56.32 ID:1uYcaL7h.net
この流れだとそのうち艦を印刷するアーケードも追加されそうな気がする

237 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 09:35:18.37 ID:LwVEfMcm.net
そんなものよりプラモデル化はよ

238 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 13:03:52.81 ID:GgFX7b4o.net
EVE艦コレ

239 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 16:26:07.77 ID:BSKNAScn.net
10000SPの為にNPC倒そうとしたらPCが出てきました。
スキルインジェクター2本分でした。
愚痴を聞いてくれてありがとうございました。

240 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 18:38:14.11 ID:wP36AsjG.net
トレードから元手を増やして稼ぐというのもありだが
そのやり方にも勝率ってのがあるんじゃないかな?
トレードで増やすなら減ることも考慮すべき
よって今2Tの資産を持っているということは
昔は2Tを越えていた可能性もあるわけさ
まぁなんにせよお金くださいお願いします

241 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 19:39:25.38 ID:e8/Nojj0.net
>>7
元ONIなんてDQNばかりな連中だから、
そんなやつらと組んだNACHOが馬鹿だった。
そしてNACHO履歴があるだけで入社断られる悲しさ。

242 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 20:13:56.73 ID:xNZkDObG.net
ヲチスレで死ね

243 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 20:48:03.53 ID:fFxsQAMb.net
その程度で入社断らねーよ
バカじゃねーの

244 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 20:51:06.43 ID:YkCgmKD5.net
じゃあ、なんなのよ

245 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 20:53:52.42 ID:Hx0jV6E7.net
いや、特定の会社の履歴がある人を弾く会社はあるよ?
どこの勢力にも属していない零細コープなら気にしないだろうが。

246 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 21:00:30.20 ID:TtHWpylv.net
ナチョは在日系だからね
断られるのは仕方ない

247 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 21:01:25.72 ID:3DvNs7wT.net
少なくとも俺やお前らみたいに2chに書き込む仲間(社員)は欲しがられないだろうな

248 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 21:27:01.28 ID:LJ7f3Kbo.net
ナチョ履歴で弾くなんて
自ら晒し民ですと言ってる様なもんじゃないか

249 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 21:33:55.07 ID:wP36AsjG.net
それは幹部クラスの話でしょ?
一般社員がわいわい騒ぐのは問題ないと思うんだけどな
むしろ何してるのか外野が分かりやすくて求心力は付くんじゃないか?
俺の所は誰でもウェルカムだぜ?
スパイも歓迎だが抜かれて困る仕事してない時点で察してほしい
というかさ
敵対してた、あるいはしてる勢力の人間が入ってくるって別によくない?
敵性って分かってるんだからさ
問題は新規の振りした敵性でしょう
むしろ過去の敵の情報が入るなら安いリスクだと思うんだけどなぁ
スパイされてもスカウトやこちらのスパイの情報が上回ればいいだけの話でさ
何にびびってるのか分からんわ
そんだけ自分たちはこうどなじょうほうせんがせきませんって言ってるようなもんよ?

250 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 21:36:51.12 ID:Kn2aHktv.net
複数の会社渡り歩く位が1プレイヤーとしては良いんじゃなかろうか

251 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 22:49:21.00 ID:0ezN3HWT.net
ここも晒しスレみたいになったもんだな
次から晒しスレ云々の注意書きはいらねぇなこれ

252 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 23:00:33.21 ID:5qq56m9/.net
>>251
コーポの話題は晒しじゃないだろw

253 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 23:11:24.31 ID:0Mh0pwhd.net
ネストルの価格700mぐらいで何とか安定してくれないもんかね
それだったら俺普通に運用するんだが
俺みたいなNOOBだとレーザー艦じゃないと貧乏性でまともに運用できないよ
特に長期で航行することが多いから弾切れが怖くてドローン系かレーザー系以外全く運用できない

防御力的に考えてもクロノスと同じ価格帯にいて欲しいんだがなあ

254 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 23:31:14.27 ID:0W2jf3yI.net
ネストルはPGがいまいちでなあ
タレットのダメージボーナスも無いし結局ドミでよくね?ってなる

255 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 02:43:35.39 ID:FGU6mogB.net
ねね、3000万円とか話題になってるレベルの大規模戦て結構起きてるの?
数百人でPT組んで決闘とかやってみたいんだけど

256 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 02:49:05.90 ID:wyFco07n.net
たまにあるからnull sec Corpに入れば運が良ければ参加できるよ
数百人で模擬戦は船ロストするし無理

257 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 02:49:11.50 ID:tgg8tYVa.net
大規模戦については1年に1度あるかどうかくらい
数百人で決闘については提案したらアホの子かと思われるくらいでスルーかねぇ

258 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 02:52:39.75 ID:QSPAmTho.net
あの規模の戦闘は年1、2回だけど、やってみたいレベルで起きる話じゃない
それにアプデでシステムも変わったから、人数増えても被害額は増えにくくなった
数百人程度の戦闘なら珍しくないから外人とつながってるPvPコープ入ればいい

259 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 02:54:52.34 ID:Z62a4V5/.net
>>208
要塞が700B?
アシュトラハスとか2B程度で、スキルいらずで初心者でも買って建てることできるよ

260 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 03:00:11.98 ID:QSPAmTho.net
>>一番大きな要塞
キープスターは700Bくらいするべ

261 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 03:02:26.61 ID:tgg8tYVa.net
批判をするなら文章がちゃんと理解できるようになってからするべき

262 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 03:05:16.01 ID:Z62a4V5/.net
oh..さーせん

263 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 03:27:19.86 ID:FGU6mogB.net
なんだただの新規寄せネタだったのか、なんかすごい期待外れ

264 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 03:58:45.28 ID:YVP6x8xx.net
維持費が無ければシタデルを持ちたかった

265 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 07:36:24.17 ID:96z9ZSsW.net
(´・ω・`)もしかしてThe Interbusのインポミソエージェント居ない・・・?

266 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 08:33:10.19 ID:MEZ1RUeW.net
昔はいたらしいよ

267 :75:2016/05/27(金) 08:54:12.32 ID:96z9ZSsW.net
(´・ω・`)今は居ないのかああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

268 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 09:12:20.23 ID:8BJrjXMf.net
日本のゲームの2chだと
「はあ、マジクソゲー」との書き込みををよく見るが
海外のゲームだとその台詞でてこないんだよな
EVE然り

269 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 12:24:51.05 ID:vzX3/43k.net
>>268
そりゃEVEは日本人のプレイヤー少ないからな…

270 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 13:00:44.27 ID:zbjzw9uI.net
それだな。
ライトユーザーはすぐ辞めていくから信者しか残らない。
ある意味いい環境だと思う。

271 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 13:29:14.06 ID:R0fYEvso.net
eveってさ多言語で世界中に向けて展開してる割に
真のクソゲ認定されてるff14よりプレイ人数少ない時点でお察しですよね(´・ω・`)

272 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 13:30:06.26 ID:ejkZ9HXC.net
開始時期的に考えて比べるならFF11だろ

273 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 14:05:47.51 ID:stsGf6gZ.net
やっぱり宣伝が足らないよ
wotもeveもシステムは完成されてる
wotの成功は宣伝の多さだと思う

274 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 14:37:29.23 ID:4swEMixK.net
はぁEVEはまじでクソゲーだわ

275 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 15:21:31.27 ID:1vHBPlmH.net
>>251
晒しスレは1人がID変えまくりで機能しなくなったが
本スレも同じやつが1人でID変えまくって頑張ってる

つまり、このスレも機能しなくなる

276 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 15:27:57.46 ID:96z9ZSsW.net
(´・ω・`)次スレはワッチョイ導入やな

277 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 15:31:09.06 ID:R0fYEvso.net
わっちょいスレあるんだからさっさとそっち行けばいいのに(´・ω・`)

278 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 15:47:38.07 ID:rFP/QMG/.net
>>275
本当にそう思ってるのなら何故このスレに居るんだ
それただ単に1人がID変えて自演してると思いたいだけだろ

279 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 16:25:07.57 ID:/1gk74CO.net
>>273
WoTのどの辺が完成されてるんだ?
広告はまあ、(NEXONのラクガキに比べたら)金かけてるんだろうなとは思うがあれだって質はよくないぞ

280 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 16:50:39.31 ID:96z9ZSsW.net
(´・ω・`)Nexonの落書き
https://i.gyazo.com/9ec933d0945ea2e680bfc53ece13993d.png

281 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 17:47:54.97 ID:04fW6A0b.net
>>280
ネクソンのEVEに対する理解力ゼロの象徴として
この公式キチガイ広告が一時期スレテンプレ入りしてたけど
すっかり忘れてたわ
最近のご新規さんはこれ知らんだろ
よく見て何度でも絶句してくれよ

282 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 18:14:09.71 ID:Tda3Ze8p.net
ジャップを引き寄せるにはこれしかないと思ったんだろ

283 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 18:34:58.65 ID:j+pMK5Pg.net
>>275
シナチョさん惨めだねw

284 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 18:41:39.79 ID:BdhT6x2R.net
同接のギネス持ってるようなWOTとEVEを比べるのは流石に可哀想だろ
知名度も人気も違いすぎる

285 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 19:14:48.81 ID:4swEMixK.net
>>280
こマ?
酷すぎワロエナイ

286 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 19:16:41.23 ID:yIgalTSd.net
EVE何て古いわ。
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1605/27/yu_msi1.jpg
これでリアルナ空を飛ぶのがNEW!

287 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 19:44:33.09 ID:zbjzw9uI.net
EVEの楽しさってのは金を稼ぐ楽しさに尽きる。
PvPはlowで多少やったけど達成感薄くて続かなかった。
WHとNullの金策やってると脳内麻薬どばどば出てるのが分かる。

288 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 20:19:49.39 ID:4swEMixK.net
>>287
俺はPLEXとPVPの為に金策するんだが、WHとヌルでガンガン稼いでてPVPに使わないとなると、お金余る一方じゃない?

貯金して残高が増える事そのものが快感ってこと?それともデカい買い物でもする予定かな?

289 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 20:38:30.98 ID:xYwbyx/+.net
>>288
そう、残高を眺めているだけで酒が美味い。

290 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 21:25:17.96 ID:aHWrzG4h.net
どんなゲームでも金増やして楽しむ層は居るからね
EVEに金増やしプレイしてる人が居てもなんら不思議はない

291 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 21:56:56.21 ID:X5HyZcjV.net
手のひらの上のPVPerだしな

292 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 22:04:01.85 ID:jjJc1gs5.net
AltまでデイリーSP稼ぎにNPC敵探すの面倒で最寄りのルーキーシステムにAltキャラ置いて激弱NPC湧きっぱを日々狩ることにした

日増しに同じこと考えた奴集まってきてて湧きっぱNPCの残骸だらけになってきた
ここはオポンチニティ対象外にするとか特別ルーツでCCPになんか対策されちまうかもなぁ・・・

293 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 22:22:01.91 ID:WE83Qeni.net
>>290
リアル貧乏人はその傾向が強いよね

294 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 22:25:56.82 ID:xYwbyx/+.net
>>293
卑屈な奴だなあ、あんた。

295 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 22:38:57.05 ID:WCHpawRO.net
DUST民です
兵士クビになったんで2年ぶりくらいに宇宙に戻ります

296 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 22:39:03.24 ID:Hv9sfPgD.net
むしろいかにうまく金稼ぎするかにしかゲーム性を見出せないんだが
領土の利権にしろ戦争にしろ結局ISKを稼ぐというゲーム性の賜物だろ
即物的なPVPにしか興味を示さない層はなんでEVEやってんの?
もっと面白いゲームいくらでもあるのに

297 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 23:15:49.94 ID:pE1pRf1n.net
>>275
晒しスレ見てみたけどちゃんと機能してるがな。
昔と同じく、晒されて当然みたいな基地の名前しか上がってないじゃん?w

298 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 23:22:37.12 ID:v72ONbmD.net
MMOの面白さって運営のコンテンツが半分、プレイヤーが半分って感じだからなぁ

299 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 23:32:56.98 ID:sfuGg57D.net
最近ゲームサイトでよく取り上げられてる、宇宙ゲーはよ始まらねーかなあ。。。

名前は覚えてないけど、色んな惑星旅してて面白そうだった。

300 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 23:39:26.94 ID:wyFco07n.net
No Mans Skyか

301 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 23:46:34.30 ID:R2sDqKPB.net
個人的にstarcitizenを期待してるけど
No Man's Skyの方なんやろな

302 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 23:56:55.58 ID:ege81cQX.net
starcitizenは自分もちょっと気になってるな
No Man's Skyは初耳だわ

303 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 00:10:27.00 ID:vcjJTrZP.net
それそれ、nomansってゲーム。

scは凄い楽しみだけど、まだまだ先の話と思って今調べてみたら

今年度中にサービス開始予定となってて驚いた。

304 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 00:15:57.27 ID:JEKP+ihq.net
StarCitizen来たらEVEのプレイヤー激減しそうw

305 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 01:03:08.07 ID:iUz6iOCy.net
SCとEDは単一グリッドで数十人くらいを予定してるらしいから、EVEとはゲーム性が違う気がする
面白そうなのは確かなんだけど

306 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 02:30:05.31 ID:xiJtdGE8.net
X3TCAPはやった?

307 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 04:32:34.11 ID:Dqu14WYn.net
>>280
え、これうそでしょ?

308 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 05:02:10.80 ID:MzUpUgOl.net
>>307
公式です

309 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 05:08:05.82 ID:Fk0L9xmd.net
無料化きたら復帰する

310 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 05:48:28.37 ID:hbTQb7y9.net
今でも無料のようなものだろ

311 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 08:58:05.10 ID:D38/z4ps.net
あれ、過疎ヌルをひたすら一人旅するようなもんでしょ?

312 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 09:30:25.77 ID:NpRbMhD3.net
オヌヌメの金策教えろ

313 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 09:34:00.15 ID:bEcWSc2l.net
フクイチ出稼ぎ

314 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 09:47:31.21 ID:jxafWjab.net
舐め舐め触れ触れー
おじさんがー木陰でおしゃぶり楽しいなー
くちゅくちゅチュパチュパ ランランランー

315 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 12:31:41.97 ID:OKyk8mIM.net
はい

316 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 14:44:55.80 ID:jxafWjab.net
舐め舐め触れ触れちんみるがー
バイクでお出かけーやらしいなー
ズコズコバコバコ ビンビンビン

317 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 15:02:09.53 ID:QaDYJUl0.net
ご覧ください、これが不良品のインプラを使ったカプセラの末路です

318 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 15:15:36.10 ID:GLpLn4WW.net
うん、健全でよろしい

319 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 15:45:16.27 ID:NIYcbyEe.net
久しぶりに復帰予定なんだけどJPwikiって相変わらず更新されなくて役立たずな感じ?

320 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 15:47:48.94 ID:2yb898nl.net
復帰組みなら見なくていいと思うよ

321 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 16:15:31.19 ID:SWTJ5/f4.net
下ネタ書いてる奴は伝説の魔法使いとみた

322 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 18:18:07.11 ID:jxafWjab.net
ローカルに一人の時は色んな言葉を呟きます。

323 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 18:32:36.24 ID:9NG0DVA0.net
>>319
マジレスするとB−OSPWikiかONIWiki見ておけばOK
Wiki職人が頑張ってるからw

324 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 19:01:32.64 ID:jxafWjab.net
ネトラレにハマって毎日苦しんでいます。

325 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 19:19:07.98 ID:JockzVb1.net
B-OSPwikiの方が読みやすいよ
ONIwikiは説明下手な人が編集してるのかすごく読み辛い

326 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 20:38:40.16 ID:QaDYJUl0.net
PvEについて知りたい時はB-OSPwiki、PvPについて知りたい時はONIwiki見てる
B-OSPwikiは何にでも画像がついてるから、読みやすいのはこっちかも

327 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 21:02:09.43 ID:vy9DK5hE.net
そもそもwikiを会社毎に作る必要性はあるのか
どうせ書いてる内容どこも同じだろ

328 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 21:19:20.74 ID:2PIi/VaN.net
もふもふwikiの事もたまには思い出してあげてください

329 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 21:37:27.50 ID:UYk9Xr9f.net
会社の宣伝にもなるし各wikiで色々と書いてる内容だったり小ネタが違って面白いぞ
全くの新規にはJPwikiはとっつき辛いだろうしな

330 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 21:39:31.65 ID:MzUpUgOl.net
JPwikiはとっつき辛いとかじゃなくて情報が陳腐化してるから

331 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 22:21:57.98 ID:JM3tr8dJ.net
お前らが整備してもええんやで〜

332 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 22:55:41.44 ID:NJBWg39M.net
>>326
ONIwikiの中の人かな?
PVP関係はもう少し詳しい人に書いてもらった方がいいよ。

333 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 23:02:57.12 ID:2VB1eA7d.net
onlwikiは紹介リンクでplex欲しさに、ズブの素人が編集してるから糞の役にもたたないぞw

334 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 23:12:40.97 ID:QaDYJUl0.net
>>332
名前出したら全員中の人だとでも思ってんのかw

海外のwiki見るならどこ見るのが一番いいんだ?
BCの更新止まってからfit見つけるのが面倒でしょうがない
キルボは実際組んだら地雷なの混ざってるし

335 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 23:45:46.06 ID:iABwp3jE.net
oniの価値はアップデート概要にある
だからさっさと更新しろ

336 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 00:04:22.42 ID:DOTsgODu.net
wikiは明らかに間違ってる記述を
気軽に匿名で指摘できるようにしておいてくれよ
JPwikiなら自分で直すが、各社wikiはそういうわけにもいかんし
wiki記述者と、当然それを読んだであろう各社の社員たちと
2重チェックでも間違ったままの知識が堂々と載ってると
その程度のレベルの会社だと思われるぞ

337 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 00:21:36.20 ID:dB1Ix+en.net
ここにどこのwikiのどの部分が間違ってるか書けば良いじゃん

338 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 00:22:20.96 ID:P0uOYnQO.net
会社のWIKIなんて期待するだけ無駄
どこもバディでアイテム獲得が目的だからね
海外サイトで自分で調べれないチンパンはさっさと他のゲームやった方がいい

339 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 00:53:29.35 ID:yH+/0cQw.net
上の方で出てたstarcitizenやばい凄い楽そう
EVEでペチペチ撃ち合うのアホらしくなったわ

340 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 01:20:35.80 ID:ehtRWUKG.net
starcitizenはクッソ面白くなるはずなんだが、開発が遅れすぎててマジでこれ完成すんの?って空気になってる
CCPがprojectlegionで風呂敷広げて畳めなかったのと同じ状態
開発元は実績あるからいつかは完成するだろうけどな

341 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 10:25:54.01 ID:8cjlN24i.net
SCはなんだろうな
製品版出てからやればいいわって感じ

342 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 11:35:35.08 ID:FxkEaH9c.net
ここ最近、宇宙船から地上FPSまでのゲームが大量にラインナップしてるね
流れ的には文明滅亡後のサバイバル物の流行が宇宙にまで達した感じだが

343 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 15:56:07.94 ID:H0Oi1Xfn.net
SCはクラウドファンディングで結構な資金集めたってニュースになったけどそれ使い潰して頓挫してるんでしょ
まともなリリースまで待っておくか、E:Dでも先にやっておいたほうがいいんじゃない

344 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 17:33:30.63 ID:oKC6wnUy.net
なあ、日本人でタイタン運用してるコープってあるの?

345 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 17:46:35.08 ID:QY+4kuzy.net
俺の個人コーポで4ヶ国のタイタン作って保有はしているが運用はしてない
ペーパードライバーがスーパーカー集めるようなコレクション趣味の領域

346 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 18:41:58.25 ID:D0AAdu7H.net
>>344
晒しと本スレの区別つかねえ連中が湧いてくるから名前は出さないけど、ある
沈んでニュースになった奴もいるし、沈められかけてニュースになった奴もいる

347 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 19:39:06.80 ID:oKC6wnUy.net
あるんか。すげーな・・・(´・ω・`)

348 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 20:12:25.94 ID:C3xwiYhM.net
外国人アライアンス、コープの中に、日本人部隊とか日本語コミュはある?

349 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 20:16:32.22 ID:D0AAdu7H.net
>>348
少しはあるが、部隊とかコミュニティと呼べる規模じゃない
どこもほんの数人程度
ほとんどの日本人に知られずひっそりとつるんでる連中もいる

350 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 20:16:33.18 ID:L4yLHT+M.net
タイタンを2隻落として、二度と乗るなと怒られた日本人もいる

351 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 20:49:50.64 ID:H7Ncfr4z.net
>>350
それマジか?
友達よりオモチャの方が大事な幼稚園児並みだな
タイタンなんかよりもっと大切なものがあるだろうに…

352 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 20:56:46.84 ID:DOTsgODu.net
外国人アライアンス内のチャットで
外人が使ってた日本語ベスト3

senpai
hentai
bukkake

353 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 21:17:35.55 ID:Xh1ctzPe.net
bukkakeは草

354 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 21:37:35.67 ID:tOzmxy/J.net
うどんの話かな?

355 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 23:15:56.41 ID:XO56UUjR.net
ミョルニルトルピードをスキルインジェクターといって売ってる奴いてワロタ

356 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 23:18:54.45 ID:NyPVnbMr.net
ハイセクケアベアは、うどん?? ってマジで言いそう。

357 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 23:51:27.80 ID:QY+4kuzy.net
SENPAIはTSUNAMIのように日本からの外来語としてアメリカの辞書に登録するか真剣に検討されるくらいミーム化してるらしいな

358 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 02:09:58.68 ID:6OSX1rid.net
senpaiもbukkakeもhentaiもエロ方面から浸透した言葉だからな
日本語はエロ

359 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 03:25:57.39 ID:T1Y4Ismy.net
>>351
おもちゃといってもな…十万円超えるんだろ?

360 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 08:47:45.28 ID:aoUC+mf7.net
レビューサイトでEVEの評価見てるとでんでん現象が頭に浮かんだわ

361 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 08:48:40.31 ID:aoUC+mf7.net
でんでん現象

最初(1話あるいは3話あたりまで)は評判が悪かったアニメが、
回を追うごとに視聴者が視聴を切り、他に興味を移した事で激減して
最後には 少数の信者達の絶賛意見だけが残り、結果的に評判が良い様に見える現象 の事。
『面白いのに売れない』と信者が勘違いする根源でもある。
典型的にこの現象を引き起こした、伝説の勇者の伝説にちなんで" でんでん現象 "と名付けられた。

362 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 09:35:04.95 ID:6OSX1rid.net
ただの生存バイアスだろ

363 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 09:35:59.03 ID:fYI7znPq.net
>>361
日本のオンゲの様にゲームバランスが崩れた
システム的にダメなゲームなら信者の妄言になるが
EVE程の良く考えられたシステムだと
楽しんでいる人達が強くおすすめしている状態だと

364 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 12:11:37.73 ID:altcVadU.net
しかし新規のとっつきにくさは否定出来んからな。
絶賛されてるからやってみたがなんだこりゃ、という人は多かろう(´・ω・`)

365 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 13:06:19.63 ID:BM7QK8vj.net
EVEを初めて1年目
知り合った人は約20人程

今、残っている知り合いは遂に二人となってしまった・・・(´・ω・`)

366 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 13:21:58.15 ID:S/xYGCaH.net
なんだかんだでEVEのシステムは上手く作ってあると思う
特に課金関連NOVAランスは素晴らしい

367 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 14:39:02.48 ID:se8G/KJY.net
最近はおかしいけどね

368 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 15:34:24.27 ID:N0NCtpQ6.net
そうか?

369 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 15:34:44.15 ID:mx8ECAAk.net
>>363
信者の鏡ですね

370 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 16:44:54.15 ID:sPa86c/7.net
3日前に始めたけど、とっつきにくいですなあ。
楽しいですが。

知り合うも何も、QAでチャットを二言三言話したら終わりですし。なるほど難しい

371 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 16:46:13.80 ID:N0NCtpQ6.net
会話は大きな会社入らないとマジでしないよな。

372 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 16:54:34.79 ID:mVwRwGvE.net
会話したくとも、欧米系のコープだと来るメールもスラング混じりで半分も意味がつかめず、こっちのメッセージもちゃんと伝わっているのか甚だ怪しくって…

373 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 17:16:46.56 ID:bJpSCxXy.net
>>370
EVE_JAPANESEっていうチャンネルがいわゆる
JPチャットって言われてる日本人がたくさんいる
チャンネルだからはいっておくといいよ

374 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 18:48:59.28 ID:jcQ6LdPd9
でんでん現象って日本産のキャラゲーガチャゲーのことですよね

375 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 19:35:11.98 ID:02N0DvhW.net
EVE_JAPANESEはdaihati30の私物chだから発言に気を付けろ

376 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 19:43:22.90 ID:Wvo1N52g.net
よくある典型的な新規の流れがこれだ
課金の切れる一月後にはほとんどが辞めていく

https://twitter.com/watwatwat0705/status/730937626484576256

377 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 19:58:05.47 ID:N0NCtpQ6.net
>>375
こマ?

378 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 20:05:20.73 ID:sWc77JCH.net
>>377
マジだよ。気に入らない会社やプレイヤーはすぐブロックする。

379 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 20:22:41.30 ID:2X9BpQKe.net
実際そんな糞ch見てるの日本人の半分も居ないよw

380 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 20:31:27.51 ID:OvPSEx25.net
いっそのこと、Japanies Help を日本語公式チャンネルにしちゃえばいいんじゃね?

381 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 20:31:36.52 ID:tgPBQCcN.net
https://zkillboard.com/kill/54215759/

382 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 21:14:13.01 ID:aieK5/aR.net
>>380
MOTDで制限かけられてるから全体の雑談チャンネルにはできないようになってる
外人は気にせず何でも話してるけど

383 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 21:58:21.96 ID:02N0DvhW.net
daihati30の個人chよりましだろうな

384 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 23:08:44.59 ID:KH8/tDJr.net
これCV鬼強化されてんじゃん でもなんというか CVの一人で扱いずらい感は否めないなぁ

385 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 23:50:05.36 ID:HXcNT09E.net
現実の空母だって単騎でポツンと浮いてたらただの的よ

386 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 00:15:58.21 ID:Q8MH0Mmc.net
現実の空母が戦闘機から爆撃機まで格納発進出来て灯台から灯台まで直線で高速航行出来たら便利ってレベルじゃなさそうだけどな

387 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 01:04:49.56 ID:0iDChzUA.net
DUST民だが地上戦終結したから故郷へ帰るわ
みんなありがとうな

388 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 01:19:12.14 ID:Lpeud8Qa.net
フォーラムでも細々と追悼されてたぞ
なにはともあれお疲れさん

389 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 01:39:05.28 ID:poi2ZEAo.net
そういえばdustとか言う糞ゲーあったな。
存在すら忘れてたわ。

390 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 04:00:04.26 ID:Z9Qimqrnz
存在自体知らなかった

391 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 06:32:57.52 ID:+3TlN6ow.net
地上勤務は優雅じゃないですからね

392 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 11:02:14.97 ID:loeUmjh7.net
おまんこあっあっ

おまんこあっあっ

393 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 12:35:30.95 ID:MQ32Juit.net
dust支援好きだったから残念
ヴァルキリーも支援出来るようにして欲しいなぁ

394 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 13:57:39.28 ID:zE24ACOz.net
この中に1人EDENがおる。お前やろ!

395 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 14:56:36.88 ID:v+fyZ07D.net
>>376
カミカゼされて嘆いているようじゃ堀でさえ厳しいな
ステーション内でマーケットするしかないわ
PIだって回収するときに襲われるんだぞ

396 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 14:57:29.02 ID:MQ32Juit.net
(´・ω・`)呼んだ?

397 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 15:06:44.22 ID:sUz48AGw.net
お前じゃー!

398 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 15:10:23.63 ID:nq23wr1O.net
bulkheadとダメコンでストラクチャ防御仕様にしてるからKAMIKAZEとかむしろ来てほしい
ヘタなKAMIKAZEなら3カタリストぐらいまでならギリ耐えられるわ
ちょー余裕っす(SS1.0で掘りながら)

399 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 15:17:17.43 ID:SzDItPyS.net
他の人がどう遊ぼうがほっとけばいいのに
EVEの老害って、こうじゃないとダメ、それやると飽きる、それはベストじゃない
とか言っちゃうバカ多いんだよね
たかがゲームなんだし飽きようが、遠回りしようがなんの問題もないのにな

400 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 15:22:57.09 ID:GBOzN6RG.net
ループ

401 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 15:58:16.28 ID:WFlNpH+c.net
ただの他人なら放っておけばいいが、
EVEの場合社内で教育しなきゃいかんからある程度口出すのが癖になるのはしゃーない。

402 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 17:43:18.30 ID:v+fyZ07D.net
そこらのゲームの感覚でやっても続かないからな
触りだけで単なるクソゲー認定されてもこちらも得がない
丁寧にお迎えした上でそっと去っていってもらうのがよい
クソゲーにはかわりないけどな

403 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 18:06:07.28 ID:fJtuLD1q.net
しばらく前に、5/31でWinXPとVISTAの対応は打ち切るってアナウンスあったと思うんだが
今日、最新の5/31予定のパッチノート読むと、そんなことは何も触れてないな
結局どうなるんだろう

EVEのalt専用のPCがVISTAだったからWin10のUSB箱版買って組みなおそうと思ってるんだが
どうせなら今夏予定のWin10のAnniversaryUpdateが出てからがいいし
それまでEVEももうちょいだけ旧OSへの対応延ばしてくれるといいんだが

404 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 18:11:00.90 ID:cckxUKJb.net
いや、新しいPC買えよ…
10万ほど出せば余裕で買えるぞ?

405 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 18:12:14.35 ID:MQ32Juit.net
好き勝手やりたい!
って人は、ソロか自分で起業すればいいだけ。

組織に所属するなら、それなりに制約はあるものだ

406 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 18:29:45.85 ID:TfRVpLnY.net
当たり前、最近バカも面倒見てやってはいるけど吐き気がするほど馬鹿だしね

407 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 19:01:34.38 ID:loeUmjh7.net
じゃあ吐けよ。

408 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 19:51:29.39 ID:Y3wWeciX.net
好き勝手にやれば良いじゃないかよ馬鹿かお前ら

409 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 19:59:35.55 ID:fJtuLD1q.net
予定通り旧式OSサポート切られた時の為に
当面inできなくなること見越してPIや生産やスキルトレーニングのキューをありったけ詰め込んできたわ

410 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 21:05:13.01 ID:8I4o1Edp.net
ボーナスで新しいPC買おうよ

411 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 21:06:22.04 ID:oCutsHcx.net
windows7 から10への無償アップデートは、海賊版でも容認らしぞ

412 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 21:11:11.77 ID:loeUmjh7.net
7は分かるがXPを未だに使ってるってどういう事だよ…。

413 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 21:34:55.31 ID:rQUStjog.net
貧乏人の底辺なんだろ

414 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 22:43:54.80 ID:JuUedmQe.net
先進国しか想像できないのかこのバカは

415 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 00:01:01.80 ID:tHP/Q59z.net
ってかさ、まともなPCすら買えない奴がゲームなんてやってて惨めにならねーの?w

416 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 01:25:31.02 ID:ofoJEU/F.net
発展途上国からXPでやってる奴はエリートで
産まれた国に恵まれなかっただけで
個人の能力としては>>415より優秀だがな

417 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 02:01:48.14 ID:mOs4k/MW.net
>>416
どこの国の人なの?

418 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 03:11:52.94 ID:bWz3fMtG.net
>>416
なんでいきなり発展途上国が出てくるんだよここは日本だぞ
もしかして未だにXPのゴミPC使ってる最底辺か

419 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 03:20:19.49 ID:u7jDzGWF.net
ここに書き込んでる以上は日本人ではあるんだろ?
発展途上国ではXPしか使えないってのは経済的な意味で?
それともXPしか普及しない理由がなんかあんの?

420 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 03:34:14.15 ID:8jcZ7hDQ.net
発展途上国はさすがにワロタ、どこに住んでんだよwww

421 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 06:55:01.35 ID:tdVSV7za.net
みんたま

422 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 08:04:36.16 ID:5BNN/iUu.net
みんたまは超絶技術大国じゃねーかよ

廃材から他国と同等、もしくはそれ以上の船を造りだすんだぞ?

423 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 08:26:04.13 ID:8Fe/RZzd.net
廃材から兵器と言うとシリアで日々生まれる手作り兵器を思い出すけど
それはアラブ人だからこそ可能なのであって
ミンマタみたいなアフリカ人には作れないと思うね
事実、シリアで見られる様な遠隔自爆乗用車やガスタンク迫撃砲や手作り装甲車は
アフリカの内戦にはでてこないもんな

424 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 12:45:17.31 ID:IMMN6Buy.net
30日トライアル3週目だけどトライアル期間中にどこまでいけるかね

425 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 13:17:58.46 ID:V1OEng+I.net
トライアルだとスキル覚えれないの大量にあるから殆ど何もできないよ

426 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 15:38:14.53 ID:uYiqJ6t5.net
アフリカにはロシア製の爆薬や旧ソビエトの弾薬なんかその辺に落ちてないからな

427 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 16:31:52.22 ID:lvEiZ4qt.net
男は黙って一年課金。

428 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 17:03:08.48 ID:VPA34+Wg.net
ニガーには荷が重い

429 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 20:04:15.71 ID:VeCOGEz6.net
海賊Facのスタンディングも維持したいキャラでもフリーSP毎日稼ぎたいレアケースの場合
船以外の建造物とか適当な破壊できるモンならなんでもいいから破壊すればクリア扱いになるし
敵殺すわけじゃないからスタンディングにも影響出ない

430 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 22:55:49.32 ID:uYiqJ6t5.net
自分で出したjet缶でもいいならすごい捗るんだけど

431 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 23:16:48.16 ID:deBBXiDH.net
ってかさ、ログインで貰えるようにして欲しいわ

432 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 01:15:42.80 ID:rRyv1H0g.net
中東の紛争には色んな金流れこんでるからなあ

433 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 01:42:44.33 ID:eDGMeG+3.net
>>430
アマー域から持ち出したら怒られる
奴隷でも射出して撃ってみますかね

434 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 06:02:05.91 ID:EFbEZpkg.net
中東なんて14世紀ぐらいから代理戦争繰り返してるイメージしかない

435 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 07:10:08.58 ID:O0GrLJk7.net
>>429
海賊Facのスタンディング維持って何の利点があるの?

436 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 11:35:01.90 ID:ZRhzgr2N.net
10.0以上まで上げると、ヌルの海賊ステーションで麻薬を安く買える

437 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 12:50:30.86 ID:DBUTMyBO.net
>>435
海賊からミッション受けられる

438 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 14:03:34.33 ID:IpKH1njx.net
BSのBPOって高いな。
CLまではお小遣いで手が出る範囲だったが・・・。

439 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 14:13:15.86 ID:IpKH1njx.net
おっぱい揉みたい・・・。

440 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 14:44:09.21 ID:IpKH1njx.net
行け!!南国アイスホッケー部

441 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 16:47:45.87 ID:GNJDo6+L.net
>>439
おっぱいなんか20秒も揉んだりしゃっぶたりしたら飽きる
あれは眺めたり挟んだりするもんだ

442 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 18:30:19.26 ID:ZRhzgr2N.net
もっと言うと、直接見るより服を着てるおっぱいの方がそそられる

443 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 19:16:07.28 ID:ERaIyEEc.net
ONI社員は9割が弱い者イジメ大好きなクズだけど、
NACHOは50%くらいがクズだからまだ良い方なんだよ!

444 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 19:22:03.26 ID:N1sZc3EY.net
NACHOも弱いもの虐めしかしてねーじゃん
キルボが物語ってるよ

445 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 19:25:22.36 ID:a1RYQSZF.net
負け犬どもがよう吠えるわ

446 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 19:26:58.10 ID:IpKH1njx.net
あんあん!あんあんあん!

447 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 19:27:44.32 ID:37nNHIxQ.net
リアルで弱いものいじめされてたり
周りに馴染めず1人だけ浮いてる様な人は
仮想空間の中で自分を強く見せたがるんだってな

448 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 19:30:38.06 ID:IpKH1njx.net
>>447
お前の事じゃん。

449 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 19:48:27.42 ID:+qawqEeq.net
むしろキルボ全体から「弱いものいじめじゃない」のを探す方が難しいっしょ

450 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 22:53:54.46 ID:tHD7VQ/z.net
はいはいキルボ信者キルボ信者
次は何信者よ?
何厨よ?
ケンカするなら日時を指定してくれよ
見学に行くからさ

451 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 22:57:59.52 ID:EtvPng++.net
キルボ信者てww
じゃあ何を信じるんだよ?便所の落書き?個人設置のチャンネル?

452 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 23:01:27.05 ID:Ox/xuCDx.net
ダメコンに決まってるだろ

453 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 23:17:33.46 ID:+qawqEeq.net
ナノ信者といつも喧嘩してる奴だな

454 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 23:18:28.59 ID:DBUTMyBO.net
>>449
これ
基本的に数的有利を作って戦うのがセオリーだからね

455 :名も無き冒険者:2016/06/02(木) 23:41:42.77 ID:tHD7VQ/z.net
何を信じるって自分の目に決まってるだろ
お前らは何を見てるんだ
自分の目で見て触って使って、そうして得たものを信じていくんだろ
そもそも自分自身が干渉してない、する予定の無い情報は率先して集めないだろ
キルボ信者様にはぜひブログでも開設して日々のキルボの解説して
アクセスでも稼いで小銭を稼いで更にキルボを飾って欲しいね
それを更にツイッター等で拡散してEVEの認知度に貢献して欲しいね

456 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 00:21:39.57 ID:Ajshj0r9.net
自分の知覚してない事象は存在しないのと同じ論か

457 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 00:42:35.39 ID:5yNhVaG3.net
最近プレイし始めたんだがPIはISK儲かる?
儲かるんならWHに入殖してる所にALT入社させるんだが

458 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 02:48:24.10 ID:2VHfGD93.net
1キャラ1ヶ月で200Mってところかな

459 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 04:35:12.27 ID:on/BK8xV.net
頼むから晒しでやってくれ

460 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 09:56:56.36 ID:G3qdfTPS.net
最近始めたのだが採掘って佐渡金山みたいな所に監禁されてるイメージだったんだが全然違うのな
アフリカとかオーストラリアの露天堀りの如く大規模でびっくりした

461 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 12:12:39.60 ID:S056SIGr.net
>>458
ありがと結構儲かるんだ

462 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 12:46:21.36 ID:4kgC60eL.net
採掘船とか凄く綺麗になっちまったからなあ。
もっと薄汚れたボロボロの船で掘りたい…。

463 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 13:35:03.81 ID:S056SIGr.net
はじめて1番驚いたのは日本人が団結してないってことかな
だいたい他の海外タイトルだと日本人同士で固まってるイメージだけど
EVEはTwitterで情報集めてると日本人の会社同士足の引っ張りあいやってる気がする

464 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 13:39:53.93 ID:0ambwHE2.net
海外勢だって別に国毎に団結してるわけじゃないよ。
日本人の場合は総数が少ないせいでそれが目立ってるだけで。

465 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 13:43:15.45 ID:eBiawRhP.net
総数が少ないから団結しても良さそうなもんだけど
一部の老害のせいで無理なんだよね

466 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 13:44:58.62 ID:0ambwHE2.net
現状で属してる勢力から抜けて一から団結するなんて土台無理だろ…。

467 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 14:07:39.94 ID:ve6tIjQJ.net
団結ってどんなイメージしてるんだよ
敵攻略ありきの他のゲームのように一緒に考えないほうがよい

468 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 14:27:14.62 ID:r9Yi/fVY.net
韓国の方がよっぽど団結してるよ
やっぱジャップは猿並みか

469 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 14:29:12.26 ID:0ambwHE2.net
コリアンは対日という点でだけは団結してるよな。

470 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 16:44:24.34 ID:D8JErFrc.net
団結も出来ないジャップがいってもな

471 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 16:53:12.84 ID:dshqb+OB.net
DUST民かプラネットサイド2にちらほら見るよ

472 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 16:55:02.90 ID:fRcR/y9v.net
日本人は自分の関係無い所とは関わり合いを避けるくせに自分の嫌った相手には一生恨み続けるんだから団結が出来るわけないだろう

473 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 16:59:21.05 ID:A6P3kq/0.net
まるで日本以外を知ってるかのように語りますね

474 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 17:02:13.46 ID:eQ14Me80.net
           ◯                  _______
           //           ____/   ,,;|||||||||!!

475 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 17:51:36.80 ID:Y93p8TTJ.net
ケンモメンみたいな雰囲気でキモい

476 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 18:28:00.89 ID:ve6tIjQJ.net
ところで団結して何をやりたいんだ?

477 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 18:49:34.42 ID:0ambwHE2.net
そりゃお前、NullやWHでケアベアやるんだよ…。

478 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 19:16:23.53 ID:8zzqYNGe.net
JITA前でdepotアート

479 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 20:02:05.34 ID:G3qdfTPS.net
なんかパッチが当たってるで

480 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 20:03:38.68 ID:G3qdfTPS.net
なんだカメラ関係のパッチだったか

481 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 20:21:01.44 ID:4eDJkvQV.net
日本人をまとめあげる英雄を俺は待っている

482 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 20:24:44.52 ID:SWo81WaL.net
>>481
日本人じゃない人が日本人コミュニティに入り込んでるから無理

483 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 20:27:07.97 ID:XCmRFf1L.net
>>481
つdaihachi

484 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 20:31:41.53 ID:0ambwHE2.net
ダイハチだけはねえわwww

485 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 20:40:08.95 ID:SWo81WaL.net
だいはちさんはポケモンに夢中

486 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 20:58:14.43 ID:tV/KRdnd.net
Wolfgang Maxwell
Tyche Aero Space
SAMURAI SOUL'd OUT

すごいキルボだ、ATとか狙おうと思う集団か疑わしくなるな

487 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 21:38:21.49 ID:a7ukbhRL.net
現状、日本人がまとまる理由がないよね
Low sec PvPにしろnull・WHの領土戦にしろ、やってやれないことはない

当分この状態が続くんじゃない?

488 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 23:47:48.16 ID:g59QGieS.net
>>486
酷すぎワロタ

489 :名も無き冒険者:2016/06/03(金) 23:59:19.37 ID:7mnnTgxn.net
okomeさんの復帰しかない

490 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 00:18:57.87 ID:muUs8q+Y.net
一、製造で団結 
一、輸送で団結 
一、PVPで団結
一、FWで団結
一、DEDで団結 
一、アノマリで団結 
一、堀で団結 
一、インカで団結
一、探検で団結
一、惑星開発で団結
一、マーケットで団結
一、脳汁器で団結
一、飯テロで団結
さぁお好きなのを選びなさい。

強い敵を攻略すれば次のマップに行けるようなシステム
じゃないからなアキラメロンあえて言うならハイセク―
ヌルを自由自在にいどうできるようなアライアンスがあれ
ばうれしいかな。

491 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 00:25:28.16 ID:muUs8q+Y.net
一、ミソで団結も追加

492 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 02:16:25.38 ID:grVva3SE.net
>>486
普通にいいキルボじゃん
どういう論法でなにを語りたいわけ?

493 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 02:44:29.66 ID:uJ/WjmL7.net
侍のアクティブやばいな
まともなPVPコープじゃ相手にされない
役立たずのゴミクズしかいないんだがwww

494 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 02:53:38.58 ID:+cDixeJb.net
アイテム欲しさに群がった猿。

495 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 03:00:14.26 ID:YR6YWRTM.net
>>486 >>493
晒しでやりましょうぜ

496 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 03:06:16.17 ID:YIKmVkUQ.net
まともな人ならVやDとは距離置くからなあ

497 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 03:24:14.79 ID:vKyNoazr.net
俺は本スレと晒しの区別もつかんノータリンから距離置きたいよ

498 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 03:39:16.87 ID:ajcxKndD.net
>>497
見に来なければいいだけだろ頭チンパンか?
それともNGも知らないノータリン?

499 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 03:54:51.36 ID:SWKgRBqv.net
そもそも会社やアライアンスネタは晒し対象じゃねーから
見たくないならTwitterやブログで好きなの見とけよノータリン

500 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 04:11:43.91 ID:IyD8Zbcx.net
はき違えてるのはいつものチョンだろ、NGしとけ

501 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 09:12:57.19 ID:TljdZPOl.net
いや、会社名出すのはアウトだろ。

502 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 10:08:36.18 ID:grVva3SE.net
BBS戦士だけしかやらないEDENが黙れば丸く収まる

503 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 10:20:57.18 ID:IDTF3vie.net
何故このスレはワッチョイ付けないん?

504 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 10:38:09.62 ID:t2XR+//H.net
>>503
ワッチョイスレあるぞ
ただ、スマホの携帯回線だとコテ被りまくりなのとIDがすぐ変わるから過疎ゲーだとまともに機能しないけどね

505 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 10:41:37.79 ID:BICu+oG3.net
すぐに自演認定する馬鹿が居るからなぁ

506 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 11:28:52.19 ID:grVva3SE.net
スマホで簡単に自演できちゃうから荒らされるのだろ

507 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 11:31:38.49 ID:JAtpkEMk.net
ここまでニートの自演

508 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 11:37:11.37 ID:3/LQbxS2.net
自演云々言ってるノータリンはなぜワッチョイスレへ行かないのか

509 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 11:41:44.55 ID:0IqVLNKk.net
2chやTwitterなんて自演が当たり前なのにね。
それが気になってるってことは、失調症の兆候だからさっさと病院行くといいよ。

510 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 12:22:21.52 ID:UeuUkWFd.net
この流れ、確実に自演だな。

511 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 12:27:36.29 ID:0IqVLNKk.net
>>510
そうだよ全部俺の自演。
だからここ見る意味ないよ。

512 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 12:48:14.93 ID:TljdZPOl.net
お前みたいな馬鹿を眺められるんだから見るよ。

513 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 13:00:26.80 ID:4L47mhud.net
デイリー追加されたけど垢多いやつはかなり旨そうだなこれ

514 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 13:37:59.17 ID:TljdZPOl.net
寧ろ面倒くさくね?

515 :名も無き冒険者:2016/06/04(土) 23:47:55.36 ID:IDTF3vie.net
ttp://seesaawiki.jp/planet_side2/d/Terran%20Republic
ttps://www.youtube.com/watch?v=ErA4jNfVSIM
ttps://www.youtube.com/watch?v=CHN9CdBqSYM
ttps://www.youtube.com/watch?v=JkTnvST9Teg

息抜きにおいで

516 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 00:09:39.06 ID:tuiNLnKr.net
なんでPS2なんだ・・・

517 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 16:34:02.99 ID:DAMWSmCu.net
RattleにGeckoってLv4ミソぐらいならもうそれだけでおkってぐらいつおい?

518 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 16:49:03.28 ID:1uCQelmk.net
>>517
鼻ほじも余裕なくらいつおい
10分ぐらい放置してれば勝手におわってる

519 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 16:55:54.58 ID:DAMWSmCu.net
>>518
thx!
ちょうどセントリー2個置き忘れてきたから50m3空いたんだよね
早速買ってくる!

520 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 18:25:39.77 ID:TzcAgDVe.net
ついでにミサイルもオートにすると放置が捗る

521 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 19:01:59.79 ID:DAMWSmCu.net
ミサイルはすでにAuto-Targetなのぜ
MJDで飛んでロック切れても打ち続けてくれる素敵なヤツだ

522 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 21:07:09.63 ID:1BglWIOf.net
>>517
むしろゲッコー積まなきゃダメだろボーナス的に

523 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 21:19:19.81 ID:UygIuvH2.net
ゲッコーってそんな強いのか。

524 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 21:24:15.68 ID:92C746JW.net
ラトルのボーナスの付いたドローンはダメージよりもHPがすごい上がるからな
純粋なHP量だとT1BC以上の硬さになる

525 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 21:42:10.93 ID:fnG1l+pI.net
ドローンの時代なんてとっくの昔に終わってるっしょ
なんでそんなかったるいことするのかね〜?

526 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 21:46:29.33 ID:Gwtz4fTH.net
ドローン飛ばすのが好きだからじゃよ

527 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 21:53:47.41 ID:1uCQelmk.net
嘘を嘘と見抜けないとEVEは難しい

528 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 22:24:01.58 ID:5+m+lITq.net
いやいやnullのベルトラッティングも放置ドローンで現役です
https://zkillboard.com/kill/54431800/

529 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 22:26:58.92 ID:qTOlIKFW.net
ラトルとかベクサーとか見た目がダサすぎてドローン艦は別の意味で使いにくい
ネストルはまだマシな形状だけどあれも独特すぎる
もっとこう普通な見た目の戦艦増えないもんかね

個人的にコンフェッサーを大型化したような戦艦が欲しいんだが
ああいうまさに宇宙船みたいな感じのめっちゃ少なくね
そしてコンフェッサーだとNULLラッティングするには防御面がキツすぎるし攻撃力も低すぎる

530 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 22:58:58.78 ID:92C746JW.net
アルマゲドン「一応ドローンボーナスありますよ・・・?」

531 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 23:43:28.64 ID:ntC3KHH0.net
自動ミサイルって一度アクティブにしたらマガジン一本撃ち尽くしても自動でリロードしてまた撃ち続けるん?
でないと放置というほど放置できない気がする

にしてもデイリーの22時間はアレだな
毎日2時間ずつ詰めて12日後には1日分余計に回したる!って最初鼻息荒くしてたんだが
ログインできる現実的なタイミングだと何日も経つと数時間ずつ後ろにズレていって、既に1日分はロスになってるわ
なんだろうこの物凄く損してる感

532 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 23:49:18.88 ID:Gwtz4fTH.net
そんな無理にこなさなくても・・・
なんかの拍子に貰えたらラッキーくらいに思っとかないと疲れちゃうぞ

533 :名も無き冒険者:2016/06/05(日) 23:53:50.79 ID:TzcAgDVe.net
リロード後はもっかいポチる必要がある
本読んだり動画見ながらくらいなら余裕だけど炊事とかはさすがにムリ

534 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 00:04:50.72 ID:Tdfg2B/n.net
EVEするならマクロツールの使い方を覚えるといい

535 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 05:39:46.16 ID:lCirn/bs.net
>>529
確かにこのゲームの宇宙戦艦は巨大な雰囲気がないんだよな
大規模戦を想定して一台当りに割当てられている
ポリゴン数が決められていると思うから
仕方の無い事だとは思うが

536 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 06:13:41.85 ID:111aKFFo.net
>>535
巡洋艦や駆逐艦の方が戦艦っぽいデザインが多すぎる
なんか輸送艦みたいな見た目なのどうにかならんのか
NULLで定着することになってしまった影響で基本大型艦に乗ることになってしまったので好きだった小型化艦に乗れず辛い
大型艦はクロノスとか乗りたいんだけどクロノスってハイブリッドタレット艦なんだよなぁ
ハイブリッドタレットスキルとか持ってないんだよな俺、ビームとドローンとプロジェクタイルしかもってねえ

537 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 07:22:30.19 ID:mynC+Jak.net
脳汁ぶちこめばすぐやろ(´・ω・`)

538 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 07:26:35.29 ID:Fav0TnSp.net
NullRatingできるなら週1で脳汁買えるだろ

539 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 07:34:43.05 ID:HKX6S2Xn.net
>>536
ヌルでも小型艦使えばいいじゃん
使えないってなんだよ
お前が使わないだけだろ
乗りたいなら小型艦の使い道を考えろよ

540 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 07:43:47.28 ID:N4HABk2M.net
nullてそれこそintyや快速CLあたりが主流だと思ってたんだけど

541 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 08:05:12.13 ID:mynC+Jak.net
しかもタレット使えるだけいいじゃん。
俺のいるとこなんてサンシャ相手だからドローンかミサイルしか使えんのやで(´・ω・`)

542 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 10:48:33.34 ID:111aKFFo.net
>>541
いや俺のところもサンシャだからタレットなんてめっちゃキツいんだが
ミサイルやられたら避ける手段ないぞ

543 :名も無き冒険者:2016/06/06(月) 10:50:53.93 ID:mynC+Jak.net
なら素直にドミかイシュタル乗りなさい(´・ω・`)

544 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 00:34:54.76 ID:qcxz2ABH.net
昔と比べたらマシになったけど、一部ガレンテ船のあのダサさはなんとかしてほしいわw(´・ω・`)

545 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 07:24:55.43 ID:GsxtUf0t.net
そうか?俺はドミやイシュタル好きだけどな(´・ω・`)

546 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 08:35:25.73 ID:umqUHyQN.net
ドミニックスってエロいよな。ぶちこみたい…。

547 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 09:32:34.60 ID:QODnyJpO.net
全体的に砲身を長くすれば
艦砲射撃っぽくなると思う

548 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 09:46:16.49 ID:X3P5+3s1.net
タレットはfitに合わせてポリゴン変えてるんだぞ。
大きくすると容量足りないから無理

549 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 15:32:50.19 ID:+q087p7d.net
結局ルーキーシップが一番砲身と艦サイズのバランスが良いんだよな
スキル育って乗る船大きくなるにつれて相対的に豆鉄砲化していく自艦ビジュアルに失望感が募るのはEVEの残念ポイント

でも視覚に訴えるなら砲身の大きさとあと数もな
砲スロットが最大8なのは動かしがたい縛りだけどぶっちゃけ見た目ショボいというところからのブレイクスルーで
キャピタルの新モジュールで短距離の三連砲タイプが実装されたけど
あのノリで1つのスロットに連装砲を積み込むビジュアルをSML各艦にも頼む

太くて長い砲身を沢山生やしてハリネズミのように武装した艦とかみんな大好物だろ?

550 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 15:46:30.25 ID:5xtZ5VoI.net
>>549
いいね
確かに高角砲は見た目も射撃時も格好いい

551 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 16:06:11.94 ID:IM8hoHPN.net
>>549
艦の見た目とか気にした事ないんだが

552 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 16:45:37.25 ID:SGq45U9f.net
昨日初めてとりあえず1月だけ課金してみた
ベンチャー乗って採掘してるだけだけど楽しいね

553 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 17:04:54.85 ID:pZcxrzLD.net
>>549
良いこと言うじゃないか
あとは一人称カメラをしっかり開発してくれたら言う事無しだわ

554 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 18:11:02.25 ID:ckliOJP9.net
戦艦とかもっとバリバリに弾幕張りたいんですよ
フリゲートなんてそれこそ近づいただけで蒸発するくらいじゃないと

555 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 18:22:15.40 ID:XU7Wu4AN.net
確かに主砲以外の概念はないよな
主砲、副砲、対空機関砲、機関銃
ハリネズミ目指すならこれくらい乗せたいよね
戦艦ならハイスロ15くらいあってもいいんじゃね?
個人的にはハイは倍あっても良いと思う

556 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 18:22:56.42 ID:qcgnoh9I.net
賛成だわ
スロット上限が8だからって砲門を8までに限定する必要どこにも無いよな
アポカリスプとかも砲サイズ3倍くらいにした上でさらに片側20門は積んでほしい

557 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 18:43:50.10 ID:l4cPY3/G.net
タレットの大きさ以外にもサイズ差を出してくれたら戦艦らしさが出そうだよね
大型主砲・大型副砲って感じで1スロット当たり主砲は最大で艦サイズの1割くらいの長さで一門で、副砲は今のタレットくらいだけど複数門ついたグラフィックで追跡速度高めとか

558 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 19:11:22.61 ID:NhCidaYR.net
弾道の軌跡(レーザー照射)の時間がもう0.5秒長ければ
それだけで宇宙戦争ぽくて良いんだけどな

559 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 19:25:27.18 ID:ke6S9mfm.net
恐ろしいゲームだな、知り合いに聞いたけど。操作ミスで数千円がいっきにすっとぶんだろ
お前らゲームにのめりこみすぎ。普通に考えろこんなの真面目にバランスとか考えられてないぞ
知り合いのお前!もうやめとけ

560 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 19:26:13.70 ID:9d7aYvRc.net
釣りです

561 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 19:27:43.83 ID:4qQfWbCn.net
Piccoloうぜー

562 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 19:27:54.74 ID:ke6S9mfm.net
まぁ、頭悪いんだろうなお前ら。サルみたいにやってろ

563 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 19:35:57.23 ID:2J6iNdKu.net
クロークして敵の船に近づいたあと目視で敵タレットの種類を判別することがあるからタレットの種類が増えすぎると困る

564 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 20:30:50.80 ID:VrSV7Nt5.net
レーザータレットしか使ってなかったので他のタレットつかったら弾薬消費がキツすぎて辛い
みんなよくこんなの使うね
ドローンの方が相性が良かった

565 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 20:47:14.57 ID:Flry/XJn.net
どういうこと?レーザーも消費するけど、リロードが嫌ってこと?

566 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 20:52:04.19 ID:+7VjpQtH.net
弾代は気にしたら負けだ・・・それでもFac弾は使う気になれないけど

567 :名も無き冒険者:2016/06/07(火) 21:04:05.90 ID:BKOadfBr.net
レーザーのコストパフォーマンスは最強
予備のレンズ積んでもカーゴ圧迫することはない
長期単独行動が可能(WHとかNullとかで)

568 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 05:40:51.61 ID:xwv1UNlm.net
実際大きい船には大きい砲しか搭載できないのはおかしい
普通は小さい船を打ち落とす用に何か乗せるべ
EVEの世界にはあえてそうしないメリットでもあるのかな?
カプセラの脳みその問題かな?

569 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 07:45:17.16 ID:K4k4I+0d.net
大きい船に小さい砲積めるで
ボーナスがつきませんなんて甘えたことぬかすなや

570 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 08:13:50.62 ID:8OkkG99K.net
現実の世界の艦船に合わせてロールプレイしたいって言うなら全対応すればいいじゃん
LとMとSタレ積め、ドローンはボーナス付こうが付くまいがHとMとS積んで
全対応してるのにタレットだけしない奴はオカマ、すぐにやれ

571 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 08:47:44.83 ID:xwv1UNlm.net
でもそれじゃあ現実の戦艦大和で言えば主砲一個と対空砲一個取り替えるようなものじゃね?
もっとこうちっちゃく端っこのほうとかにスペースとらずに付いてるおまけ的な何かをイメージしてる

572 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 08:55:48.64 ID:RxXBLMuI.net
無数のフリゲートや駆逐艦に包囲攻撃されついに沈むキャピタル艦とか、胸熱じゃないか

573 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 09:49:16.63 ID:SNLDO3y6.net
スペコンシミュでもやってろクズ

574 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 10:00:52.43 ID:ArhWXaMM.net
戦艦がなんでも対応できる艦になったらゲームバランス崩れて糞ゲーになるだけ
フリゲートの意義が消滅してみんな戦艦にしか乗らなくなる
「フリゲートも戦艦に対して有効」ってのがいいんじゃないか
実際第二次大戦では、大型艦に対して小型の航空機が群がって攻撃するのが有効だったし

575 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 11:16:37.95 ID:up/bm6he.net
まあゲームバランスを考えると、現実との乖離が起こるのは仕方のない話

576 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 11:57:23.14 ID:dIPXzHFm.net
RHMやRLMで我慢

577 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 13:48:56.30 ID:8OkkG99K.net
卵に武装が付いてないのはおかしい、それ自体がボムになるべき

578 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 13:56:40.52 ID:8OkkG99K.net
FGに付けるロケットランチャーあるじゃん、あれが東京都庁の大きさだと思うと
震えるよね

579 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 14:04:56.93 ID:Hu3xij17.net
マジかよ…。

580 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 14:09:20.68 ID:SNLDO3y6.net
えっ

581 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 17:51:28.23 ID:xwv1UNlm.net
そんなわけねえだろハゲ

582 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 19:54:40.60 ID:5O54ngGL.net
ラピッドミディアムタレットやラピッドスモールタレット・・・要らんな

583 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 20:04:37.38 ID:oX5/0suE.net
>>578
脳内妄想できるくらエロくなれば興味がわくかもな

584 :名も無き冒険者:2016/06/08(水) 22:14:18.07 ID:1F+Mgblk.net
piccoloうぜぇー

585 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 01:34:55.12 ID:J7LcZ7rc.net
ミサイル撃ち出してから着弾するまでの間のタイミングでワープ開始すると
既に飛び出してたミサイルが消えてノーダメージになってしまうのか・・・
撃ち逃げ的な戦法できないかと思ったけどあてがはずれたわ

586 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 02:55:46.26 ID:0K/VDe9x.net
ハイセクでのブースター合法化来るのか

587 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 03:01:57.42 ID:MagJ0JjF.net
ミサイル母機のコンピューターが着弾の瞬間まで誘導するタイプなんだろうな
FoFだともしかしたらダメージが残るかもね

588 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 10:58:27.42 ID:fO9g89bN.net
ボムも炸裂するまで同じグリッド内に居ないとノーダメだから以前はボムってからワープするまで1秒位待つ必要があった
今はグリッドが拡張されたからその必要は無くなったけども

589 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 14:13:34.15 ID:NSEYDa+W.net
少し前に新規の振りしてJPCHに書き込んだらメールで4社から勧誘きててびびったわ

590 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 18:32:06.84 ID:n3/njAdT.net
[TASPO]だいはち ‏@daihati30
@Chell108 それにネトゲで他ゲーに人誘うって普通にマナー違反だからな





[TASPO]だいはち ‏@daihati30
@Chell108 それにネトゲで他ゲーに人誘うって普通にマナー違反だからな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


591 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 18:38:39.18 ID:VGpbRggG.net
どこも人材不足か

592 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 19:11:07.57 ID:Lv1vFnvu.net
[10:09:36] Sacan Akun > 文句あるならconvo me
[10:09:40] Sacan Akun > かもん

593 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 19:49:22.64 ID:lWF322G+.net
TASPOってキチガイしか居ないのかね

594 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 20:06:20.79 ID:dSbWerhW.net
と言うか晒しでやれよ(´・ω・`)

595 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 20:09:02.98 ID:0K/VDe9x.net
(´・ω・`)汝が晒しを覗くとき
晒しもまた汝を晒しているのだ(´・ω・`)

596 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 20:16:10.82 ID:wuj4LDiu.net
きっと自分が荒らしだって自覚がないんだね

597 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 20:58:08.14 ID:kGG8va6A.net
人材不足っても最近の新規争奪戦は度が過ぎるだろ
Twitterで呟こうもんなら速攻勧誘とか見てて気持ち悪い

598 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 21:00:10.98 ID:dSbWerhW.net
方向性も定まってない初心者を勧誘するとか完全に行き過ぎだよな。

599 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 21:27:47.04 ID:O/ClKIKy.net
daihatiの決めたマナー守ろうぜ

600 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 21:41:36.46 ID:alkF2d7S.net
一方外人はルーキーシステムで無差別勧誘メールを送りまくっていた

601 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 22:03:31.68 ID:KPTD7Avv.net
まあオンゲ慣れしてる人や、多少知恵が働く人なら、必死に募集してるようなとこは地雷なの知ってるだろうし大丈夫でしょ。
むしろすぐ辞めそうな知能の低い質問坊やクレクレ君を、積極的に引き受けてくれるんだからありがたいよ。

602 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 23:04:20.79 ID:4MdH8I9D.net
@Chell108 高校の友達と遊んでる時にいきなり中学時代の友達が凸ってきた挙句拉致っていこうとしたら高校の友達としては、帰れよ…ってなるやろ

603 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 23:05:25.55 ID:4MdH8I9D.net
https://twitter.com/...s/740581767929696261

だいはちキチガイ過ぎワロタ
ろくにINしないくせに難癖つけんじゃねーよ

604 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 23:22:31.54 ID:0K/VDe9x.net
(´・ω・`)久々にローセク探検したらローカルに自分以外が1人居るだけでプレッシャーでゲロ吐きそうになった

605 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 23:28:22.39 ID:u+k5OSdc.net
>>604
ゲームの中ぐらい無理せんでもええんやで…

606 :名も無き冒険者:2016/06/09(木) 23:43:26.65 ID:v7iyRc4J.net
新人講習をすれば新規が定着するという思考が既に基地外じみてる

絶対日本人コミュニティには近づいてはいけないなと思いましたまる

607 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 00:51:44.04 ID:EkMfX6rp.net
twitterで始めたばかりの新人勧誘するのやりすぎじゃね…

https://twitter.com/SchereauPodiene/status/738511715772432386
https://twitter.com/Ellis_Arkwright/status/740745607745142785
https://twitter.com/SchereauPodiene/status/739618912992530432

608 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 01:04:23.81 ID:EkMfX6rp.net
https://twitter.com/daihati30/status/739517182980165632
https://twitter.com/Ellis_Arkwright/status/739543366224863232
https://twitter.com/Ellis_Arkwright/status/736716491911897088
https://twitter.com/Ellis_Arkwright/status/735305298508812288
https://twitter.com/Ellis_Arkwright/status/734298911205003264

醜い新人争奪戦だ…

609 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 01:04:56.93 ID:QBtFtUEO.net
(´・ω・`)最後のはともかく1個目と2個目はキモイ

610 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 01:11:09.81 ID:TK9qoG0O.net
うわぁ…これはさすがに酷い…
なんかの嫌がらせにしか見えないぞ

611 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 01:16:10.29 ID:QBtFtUEO.net
(´・ω・`)続きがあった そして怖い

612 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 01:16:31.03 ID:1WynDQvn.net
明らかに冷静さを失ってるな
まあ日本人が増えようが減ろうがどうでもいいけどw

613 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 08:04:34.27 ID:S0Ra62jS.net
ゲーム外で勧誘とかキモ

614 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 08:12:13.74 ID:ZB3Thx1V.net
地雷処理を進んでやってくれている印象だし
Japanese上位とか恥ずかしいこと言われてホイホイ行くやつはバカ確定だし
ええんちゃうかね

615 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 10:20:19.17 ID:tRMSFUxu.net
https://twitter.com/...s/740581767929696261

だいはちキチガイ過ぎワロタ
ろくにINしないくせに難癖つけんじゃねーよ

616 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 11:05:30.82 ID:CKw8Kb/k.net
晒し民はツイッターリンクもろくに貼れないのか…

617 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 11:36:43.50 ID:IUG34HVY.net
いいから晒しスレ行けよ。

618 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 12:03:50.17 ID:tRMSFUxu.net
daihatiキメ

619 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 12:09:05.75 ID:QBtFtUEO.net
(´・ω・`)ここまでテンプレ

620 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 13:29:58.57 ID:09716kvq.net
ゲートキャンプされてる時クローク+MWDで逃げようとしてもターゲットされて死ぬことかなりあるけど何が悪いんだろうか
やり方間違えてるの?

621 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 13:35:57.44 ID:0ZXqUOn1.net
相手がインスタロックの絶対捕まえるマンだったらどうやってもムリ
そうでなければ要練習

622 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 13:37:19.42 ID:i0cqpYK9.net
>>620
クロークしてる時はMWDは使えないはずだよ
だから、MWDを炊いてクロークしようとしてできない⇒撃たれて死ぬ、になってるんだと思う

623 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 13:41:51.31 ID:09716kvq.net
>>622
クローク起動直後はMWDも使用可能らしいんだよ

>>621
上位のクロークできるT2フリゲート使えばいいんだろうか

624 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 13:45:38.68 ID:i0cqpYK9.net
>>623
あーもしかして、GCをT1FGかなんかで突破しようとしてる?
悪いことは言わないからクロークワープできる船かInty使った方がいいよ

625 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 13:53:40.36 ID:Z5Jw7i3k.net
>>623
きちんとした会社に入って教育してもらったほうがいいかも
中途半端な知識でプレイしてても楽しくないよ?

個人的には日本勢トップのあそこがオススメだゾ

626 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 13:58:50.79 ID:0ZXqUOn1.net
・クロークワープ出来る艦を使う(T2に限らない)
・超速intyで逃げ切る
・卵で移動する
・WCSを積む(現地着いたらモバイルデポで換装する)

627 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 14:01:14.74 ID:RjkycLnw.net
Intyに慣れると軽トラですら怖くなる…。

628 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 14:05:34.78 ID:i0cqpYK9.net
おすすめは慣性制御満載Intyかな
まず捕まらない

629 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 14:17:56.73 ID:m2oJqvcI.net
シグネチャが増加するから意味が無い、ナノでいい

630 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 14:22:39.66 ID:S0Ra62jS.net
Intyでもアライン速度が2.0秒以上なら捕まる可能性あるから要注意
sssp://o.8ch.net/cx7k.png

631 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 14:52:12.67 ID:i0cqpYK9.net
>>629
他の船はちょっとわからないんだけど、エリーズだと慣性制御満載する方が効果が高いよ

632 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 22:02:38.46 ID:Cr5y5W/V.net
mod名を日本語でいわれてもなんのことやはわからん

633 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 22:08:43.68 ID:LxUymTk4.net
ある程度の知能があれば、日本語と英語のMOD名ぐらい覚えるだろ…
どんだけ知能低いねん、もしかしてチンパンジー並み?

634 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 22:14:17.71 ID:zGB12ebd.net
アリ地獄ゲー

635 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 22:48:15.07 ID:ILMV10aN.net
日本語蔵使ってない人には暗号でしかない

636 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 23:17:17.74 ID:QBtFtUEO.net
(´・ω・`)ある程度の知能がアレばもなにも、日本語名はまず目にする機会がないから覚えられない
(´・ω・`)41Fベールドターゲティングユニット とか 中型「調整式」ベストメントリコンストラクターI とか言われて即座に何か答えられたらそれはそれですごいわ

637 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 23:24:30.93 ID:oMOyc97c.net
>>636
本スレや質問スレにそんなのでたことあるか?
主要なmodだけ覚えときゃ十分話は通じるのにほんっと頭悪いなw

638 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 23:38:18.82 ID:QBtFtUEO.net
(´・ω・`)じゅあわくるくる

639 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 23:45:50.11 ID:RxVrgcI4.net
メタのタゲペンとハルリペアで合ってるけ?
慣性制御装置とナノストラクチャくらい覚えろや
イナーシャを日本語で慣性、ナノは言わずもがな
覚えてなくたって考えりゃ分かるだろ

640 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 23:47:48.74 ID:0ZXqUOn1.net
mod名を構成する英単語の意味を理解せずに記憶してますって事が

641 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 23:53:08.49 ID:QBtFtUEO.net
>>639
(´・ω・`)前者は41F Veiled Targeting Unit で Passive Targeting System
(´・ω・`)後者はMedium 'Accommodation' Vestment Reconstructer I で Mアーマーリペアね

(´・ω・`)らんらんが豚でもT2でよく使われるMOD名の日本語名ぐらいはなんとなくわかるわよ

642 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 23:53:32.77 ID:RxVrgcI4.net
パッシブタゲとアーマーリペアだった
前者に至ってはそんなmod種別があった事すら忘れてたわ

643 :名も無き冒険者:2016/06/10(金) 23:55:36.35 ID:RxVrgcI4.net
>>641
わざわざ答え合わせしてくれたのかすまんな
modはともかく、システム名を英語表記にしてるからカタカナで言われるとピンとこない事があるし気持ちは分かるが

644 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 00:01:51.31 ID:8frrgPL0.net
ここは間をとってロシア語クラを使うことで

645 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 00:27:51.76 ID:odNxXRb0.net
おいおまえらwowsやろうぜ
eveの糞ショボいpvpよりも100倍はおもろいゾ

646 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 00:43:12.01 ID:QheM72jF.net
ハイセクのベルトで石掘ってた方がマシ

647 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 01:00:29.28 ID:Ofsulj2c.net
俺も最近wowsばっかやってるわ
ってかwows遊んでるeve民多いよな

648 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 01:06:59.99 ID:8frrgPL0.net
wowsは最初面白かったんだが、高tier帯でやることやったら満足してしまった

649 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 03:25:40.06 ID:m5bxXlsH.net
lowスロットにさヒートダメージ軽減みたいなMODくれないかな
いやT3DDしか居ない世界になってしまうか・・・

650 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 07:40:36.17 ID:2L0QYzX+.net
wows面白いけど、負けてもいっかとなって肉染がわかない。

651 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 08:07:03.54 ID:Ywqf9ZYG.net
>>637
覚える必要ないから覚えてないんだよハゲ

652 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 09:07:04.32 ID:pdLllnnS.net
わざわざ日本語の2chスレにきて日本語のMOD名がわからないとか馬鹿なの?
わからないなら黙ってろよ池沼

653 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 09:18:15.61 ID:gnRhwApL.net
まあソロケアベアは日本語MOD名覚える必要はないよなぁw

654 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 10:23:50.61 ID:+m2fa9oC.net
お前らよくそんなどうでもいい事で争えるな(´・ω・`)

655 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 10:51:35.57 ID:drwYBbv1.net
T2バウヘッドが欲しい
お願いだから、彼女にジャンプできる能力を与えてあげてほしい

656 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 10:52:25.45 ID:vpT5scHx.net
Windows10にしたらクライアント入れ直しになって
クライアント立ち上げ画面が変わって戸惑う
ダイレクトX12になってキレイになったのかな?

657 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 12:10:57.11 ID:ug1iCjI+.net
>>652
いつから日本語のスレになったんだよ
スレタイ100回読んでみろハゲ
e日本語実装される前からこのスレはあっただろカス

658 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 12:22:08.35 ID:o0WunQnW.net
英語クライアント利用者専用と書いてない限り紀元前からスレが立ってようが日本語用語使用禁止ではないはずだが
嫌なら次スレから英語専用を分けろや

659 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 12:25:40.13 ID:dHzVruQD.net
上の方だと日本語名使用可能というより日本語名使用を強制してるとも取れるけどな

660 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 12:47:22.68 ID:drwYBbv1.net
基本的なものは両方覚えればいいじゃない…

ところで、6/28からのサーペンティスイベント、報酬何貰えるのかね
イベントでしか貰えないとなると、やっぱりSKINかアパレル?

661 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 13:51:05.69 ID:Ywqf9ZYG.net
>>652-653
日本語mod名とかネクソン以降の俄くらいしか使ってないだろw
あとなnullとかlowに住んでたら日本語名とかまず目にしないから覚える機会がないわw

662 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 14:21:40.95 ID:ug1iCjI+.net
日本語モジュール名覚えろとか吠えてるやつって
JITAでコントラ出すときも日本語で出すか?
全体の1%にも満たない相手にしか通用しないことなんて覚えるだけ無駄

663 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 15:16:46.06 ID:N5ywMKxV.net
(´・ω・`)どっちでもいいじゃーん

664 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 15:47:32.29 ID:xJ6qc0K7.net
どっちでもいいね、そう言うネタは公式フォーラムでどうぞ

665 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 15:48:03.85 ID:+m2fa9oC.net
リンク貼ればお互い理解出来るのに何故覚える覚えないという話になるのか(´・ω・`)

666 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 16:07:37.74 ID:GYdA4RKv.net
(´・ω・`)そうね
(´・ω・`)マイナーMODの日本語名覚えるぐらいならロシア語の単語一つ覚えたほうがマシだよね

667 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 16:41:52.43 ID:i71+gmpx.net
http://pastebin.com/P1KFJQA1

668 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 16:45:44.71 ID:7CcXqjrP.net
日本語chのオーナーはdaihatiだよ?

669 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 16:57:01.69 ID:GYdA4RKv.net
(´・ω・`)敵国語ならまだしも英語で会話したぐらいでchBANされるのか
(´・ω・`)JPchコワイ

670 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 17:04:12.79 ID:7CcXqjrP.net
個人chに入ってること自覚しろや

671 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 17:29:18.39 ID:5nVfthlV.net
空気読めない外人が弾かれただけに見えたんだが
日本語chに来て「俺日本語使えないからからお前ら英語使えや!」とか無いわ

672 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 17:31:26.38 ID:4KhUSRy6.net
>>667
ここで日本語MOD名使えって言ってるのJPCHの管理者達だったのか

どんだけ英語アレルギーだよwww

673 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 17:40:58.10 ID:7CcXqjrP.net
個人chなんだよ
勝手に使っておいて不平言うなし

674 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 17:48:47.17 ID:GYdA4RKv.net
>>671
(´・ω・`)誰もそんな事言ってないんですけど

675 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 17:54:31.81 ID:7CcXqjrP.net
勝手に個人chに居座ってるくせにな自覚ねえってこわいは

676 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 18:06:34.78 ID:N5ywMKxV.net
(´・ω・`)外人は空気読まずに土足で豚小屋に入ってくるから嫌いよー

677 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 18:18:35.73 ID:AgkPctJI.net
そもそもJPCHなんて見てる人いるのかよ…
そんな糞見るぐらいならハイセクの石コロでも掘ってたほうがマシなレベル

678 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 18:26:54.02 ID:iyQg9EVW.net
ジャップ MOD日本語?は?英語がデフォだろwwwwEVEの標準言語だからwwww日本語で表示とかありえないからwwww

外人 HI

ジャップ おいおい、ここ日本語chだぞ?英語は絶対ダメだろ、英語辞めないとキックするよ?日本語で書き込まないからキックするよ?いいよね?はいキックー(ドヤ

679 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 18:29:53.30 ID:fXc4xfOs.net
外人キックは流石に引くわ・・・。

680 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 18:41:13.82 ID:CekYTJM0.net
誰だよkickしたの
他のモデレーターも傍観してないで解除しろよ
日本人全体が排外主義の基地外って思われんだろ馬鹿だろ
つーかさ、このクソ外人もどこでEVE_Japanese知ったんだよ
実際外国人が突然来られても困るんだよ来んなよ

681 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 18:46:21.28 ID:i71+gmpx.net
キックしたのはSAMURAI

682 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 18:52:57.10 ID:Ba779VwV.net
このch紹介してる日本人のwebサイトには
どこにも個人chなんて書かれてないからな

683 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 18:55:40.72 ID:rGOF3cqM.net
お前らがなんと言おうと個人chであり
文句を言うなら入らなければよい

684 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 18:58:54.14 ID:fXc4xfOs.net
文句を言う権利はあるだろ。その理屈は破綻してるよ。

685 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 19:00:14.82 ID:7CcXqjrP.net
ここ俺の個人chなんすよ

686 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 19:08:49.20 ID:oogrMuW7.net
最初の主旨はみんな平等に。特定の人達だけが権限持たないように各代表に振り分けるってはなしだったろ。
たからそれに賛同した人達が今の日本語chに移行した。
それを一個人が英語アレルギーってだけで遊びに来た外人キックとか普通はあり得ないから。
それでも個人chだからと言うならch説明には◯◯の個人chと説明を入れるべき。

687 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 19:14:56.93 ID:6TBO6Xfk.net
https://twitter.com/daihati30/status/741530528239620096

この方がJPCHを造られた神だ。
使わせてやってるんだから崇めろよ?
嫌ならさっさと出て行け。

688 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 19:21:48.97 ID:fXc4xfOs.net
>>686
ほんそれ。
Japaneseと銘打っておきながら個人chの様な振る舞いをするのは不誠実に過ぎる。

689 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 19:23:36.90 ID:3uG2xfWj.net
平等な管理の別チャットを立てればいいんじゃないの

690 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 19:25:23.37 ID:GYdA4RKv.net
(´・ω・`)外人弾くならヘルプchみたいに
https://i.gyazo.com/075eac30dc5317b7a5ed5a541b8c0c94.png
(´・ω・`)こういうのをMOTDに書いておくべき

691 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 19:29:15.29 ID:GYdA4RKv.net
>>689
(´・ω・`)車輪の再発明

692 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 19:39:58.31 ID:uhrAB8jI.net
日本好きの外人が、せっかく日本人集まるチャンネル調べて来たのにすげー可哀想だった。

693 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 20:04:42.83 ID:tzs4IcYS.net
>>692
だったらお前がその場で日本好きな外人だよとなんでCh内で説明してやらないの?
英語わからない奴には暗号だからな解読に時間かかるんだよ

694 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 20:13:55.59 ID:GYdA4RKv.net
>>693
(´・ω・`)ネヲチも今その話題だから持ってきたよ

?[ 2016.06.11 06:58:10 ] OnePunch Mickey > i love japan

(´・ω・`)この程度のアメリカ語すらわからないのは流石に脳障害じゃね

695 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 20:19:01.79 ID:4Y7Pxilv.net
常態的に利用されるようになってから本性表すってなんかあったな
サブマリン…投法?

696 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 20:25:18.24 ID:OT2NFPKz.net
その場にいてKickに異を唱えたのは一人だけかよ。腐ってんな。

697 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 20:43:24.94 ID:ug1iCjI+.net
JPN Incも外人居るけど、英語禁止とかそんな話聞いたことがない
やはり、eve JPは基地外の集まりだったのか

698 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 20:55:55.10 ID:4Y7Pxilv.net
>>696
楯突いたらお前もBANや、ともなりかねないしなー
権限持ち出てきて妙な怖さはあったよ

699 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 21:02:05.98 ID:CekYTJM0.net
MOTDに誰がモデレーターか書いてくれればいいのに
あとブロックしている人の一覧とその理由もね
eveJPは何にしても情報が非開示過ぎる
オーナーは責任を持ってeveJPを良くしていってほしい

700 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 21:43:44.80 ID:hIkxbRFB.net
>>699
お子様のDaihachiにそんな期待をしてはいけない

701 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 21:46:02.50 ID:GYdA4RKv.net
(´・ω・`)oink oink

702 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 23:03:06.92 ID:YZSWjUtf.net
rey nagaseって人関わりないからよく知らないんだけど新規がキャラ買いでもしたの?
EVE何年もしてるのに、ここまでイングリッシュアレルギー持ってるとかありえないでしょ

703 :名も無き冒険者:2016/06/11(土) 23:37:23.78 ID:E2DyM72h.net
どうせ釣りだろ
年齢層高い割にはみんな全力で釣られよね

704 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 00:54:20.08 ID:0rgek3CQ.net
daihachiとその取り巻き達が傷を舐め合ってるな

705 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 02:05:52.53 ID:eXmD3HlW.net
今のchは見てないから知らんが、以前の公式日本語chはたまに外人来て英語で雑談してたぞ。

706 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 03:06:43.47 ID:zSpuQLM/.net
以前のは蹴れないからな

707 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 08:19:32.35 ID:9NU8Z6QX.net
自分の主張認めさせる事しか頭にないから会話の流れがオカシイ。
↑同じこと思うやつもいるんだな、自己顕示欲というかなんというか気持ちが悪い人種が多い

708 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 08:45:17.77 ID:rnkHbMHd.net
日本語MOD名は、使う人だけ覚えればいいのであって
使わない(必要ない)人達にも「覚えるのが当たり前」みたいに言い出すからおかしな話になるんだよ

709 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 09:11:22.98 ID:KCQrQRsg.net
https://twitter.com/daihati30/status/741651805394722816

ジェイピーチャンネルは日本語オンリーな、英語使ったらキックするゾ
もちろんモッド名も日本語じゃないとダメ
日本語専用だからね

だいはち様がそう言うんだからちゃんと言うこと聞けよ

710 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 09:18:17.29 ID:1szRjIIR.net
https://twitter.com/valmet_eve/status/741680247758692352

https://twitter.com/valmet_eve/status/741700546210320384

こんなブーメランはなかなかお目にかかれない。

711 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 09:58:29.74 ID:SVKVClti.net
>>710
切羽詰まってる感凄いな
彼女でも作ってオンゲから距離置かないとゲームで人生棒に振るんじゃないのその人

712 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 10:03:35.92 ID:SVKVClti.net
>>706
あまりに酷いのはGMが蹴ってたぞ

713 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 10:55:19.35 ID:UQeX6Ruy.net
>>710
そいつ日本人コミュニティは糞とか言ってる割に
何時間もnoob探すだけでなんの面白みもない配信の宣伝をjpchでしてたよな
しかもだーれも見ないというおまけ付きw

714 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 11:21:53.42 ID:MRjYGTvh.net
valmetにしろ小麦にしろ、本人が1番会話成立して無いの気付いてないってのが池沼の恐ろし所。

715 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 11:45:59.70 ID:I4Taw1yM.net
そういう話題は晒しでやんな

そんなことよりサーペンティスイベントの話しようぜ

716 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 12:00:40.92 ID:yPmhF8KX.net
実はジャップって親切さが足らないよな

中韓と変わりないんだよなぁ

717 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 13:17:22.39 ID:VrC6xQgV.net
>>715
イベント用サイトが9種類あるんだっけ? 内容が気になるよ
これまでのイベントと違って、サイトを探し回る必要が無いのはとてもいい変更だね

718 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 16:14:03.65 ID:R1GXJhk5.net
>>716
例の如く反日韓国人かグローバル妄想者だろw
政治利用しないための多言語CH廃止だったけど
かれらはどうであれいつものごとく自分の中だけの
グローバル意識(つまり妄想)でいちゃもんつけた
くなって工作してくるんだ いつものことだね

719 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 16:23:34.50 ID:R1GXJhk5.net
>>718 工作してくるんだ
意図的にしろそうでないにしろ結果的にそういう展開になってくってこと
善意と卑屈感や主張面が折り重なった結果、
その原因が自分の妄想に従って主張を展開している事に気づかない
つまり主張したくなるのだからその反対の人々もいることに気づいてないのだ
普段平和なCH(世界)にワザワザ余計な主張を投げ入れ炎上させる必要あるかい?
やつらのグローバルの在り方の主張は寧ろその理想を自ら潰しているよね

720 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 16:30:17.34 ID:R1GXJhk5.net
>>719 反対の人々もいることに気づいてないのだ
色んな考え方の人がいながらも穏やかにやってるんだよ
(同じ言語でそうするだけでもグローバル的にはすごいことなんだ)
そこで穏やかにやっているのは、目指すべきグローバルの理想、
ひな型という、大事なものを潰すような事してグローバルを主張し
押しつけようとするなど本末転倒のおばかさん

721 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 16:36:57.67 ID:RJBIWSBQ.net
おう、18行いっぱいに使ってその程度の内容かよ
君頭悪いんだねえ!

722 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 16:39:17.67 ID:R1GXJhk5.net
グローバル主義者が理想とするものは日本で実現されててるんだ
既にあるからわからない いくら外国ばかり見てても体験しても
みつけにくい 
そりゃ外国では理想だけ語られてグローバル的現実としては
理想を語り合っている一国だけでもそうそうなってないからな
つまり実現じゃなくて理想を語り合う事が理想となっているよう
なものだ これが内をよくせず外に理想を求める人達

723 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 16:42:03.02 ID:/qQbplGF.net
ID:R1GXJhk5

統合失調の人かな、これ。

724 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 16:42:03.73 ID:Rx44sYxU.net
長すぎていまいち内容が伝わってこない(池沼)

725 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 16:42:38.80 ID:R1GXJhk5.net
>>722 これが内をよくせず外に理想を求める人達
>>721 内をよくするというのは君自身のことな
主義主張を繰り返し炎上の火種になることではない

726 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 16:44:11.93 ID:R1GXJhk5.net
>>724
短くても長くてもわからない病気だろ

727 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 16:58:18.24 ID:xKqNWJEZ.net
(´・ω・`)特異点とかいうミソを思い出した

728 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 17:03:06.48 ID:/qQbplGF.net
何度か読み返したが糖質の見本みたいな文章だな…。

729 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 17:10:43.47 ID:RJBIWSBQ.net
まず誤字脱字が多いし文の構造が圧倒的におかしいんだよね
こうなると省略されている語や節が分からないし、代名詞が何を指しているのかもわからない
よって氏ね

730 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 17:13:00.71 ID:Y0yt4+J8.net
コピペじゃないとしたら相当頭おかしそう

731 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 17:46:04.74 ID:7yB0vFFm.net
文章力って大事よね

732 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 19:04:43.75 ID:yiQfwzln.net
頭がおかしい人がプレイするMMO

733 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 19:55:41.23 ID:ra2GA6Db.net
文句があるならch内で発言すればいいだろこんな所に愚痴ってるんじゃねぇよ
ゲームの話しようぜゲームの話

734 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 19:57:37.09 ID:/qQbplGF.net
じゃあCH内で言えば君は文句言わないんだね?

735 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 20:03:57.62 ID:TB7n0AxL.net
文句言ったらキックだからね?
英語で会話してももちろんキック
日本語専用だから当然だよ

736 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 20:04:20.82 ID:xKqNWJEZ.net
(´・ω・`)そういや昔居たAzaleaみたいな名前のGMっぽい人はどうなったの?

737 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 20:21:16.48 ID:NJUKIxCC.net
>>736
とっくに辞めたんじゃね

738 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 21:06:07.07 ID:W2JLgPSy.net
ID:R1GXJhk5みたいなキチガイもプレイしているのか

739 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 22:16:31.20 ID:VrC6xQgV.net
>>ID:R1GXJhk5
もう一回、1レスで収まるように、「簡潔に」意見を述べてくれ

740 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 00:20:16.34 ID:4/Iksy4D.net
自分にアンカしてんのは何でだ

741 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 00:43:56.09 ID:AyvV/P/+.net
今になってID:R1GXJhk5の分析なんてしなくて良いから
俺には奴がどっちの味方だったかすらわからん

742 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 00:50:04.55 ID:sSMrXyVc.net
(´・ω・`)プロジェクト・ディスカバリー

743 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 01:45:51.60 ID:9fcyJVt/.net
JPchのキックは空気読めない外人がキルメールと会社広告連投してしかも日本語で注意したのが通じないからとかじゃなかったか

744 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 02:03:18.16 ID:qNJG+1x4.net
機械翻訳でもいいから日本語を使ってくれ、と"英語で"注意した。それだけ。
なお当時ブロックしたことをチャンネル内で糾弾した人間はいない模様。

745 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 02:08:25.26 ID:sSMrXyVc.net
(´・ω・`)ちなみにブロックしてくれと頼んだ人間もいない模様

746 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 02:20:15.01 ID:qNJG+1x4.net
そりゃオペレータが居るかもわからん、そもそも誰がオペレータかもわからん状況でブロックしてくれなんて頼むのはキチガイくらいだわな

747 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 02:37:16.43 ID:bfH96+Ps.net
今時この程度ゲームは無料が基本で
ちょっとした便利orオシャレアイテムが有料ってのが主流
金出して多垢すればプレイの幅が広がりますなんてのは
もうゲームの基礎設計で失敗ということ
 
だから皆去っていく
およそJP勢の顔役的な人や有名人は皆呆れて去った

748 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 02:42:23.38 ID:sSMrXyVc.net
(´・ω・`)キックした人間が「キックしようか?」と発言してるのでオペレータの存在と誰がオペレータかはその場に居れば誰でもわかった
(´・ω・`)ちなみに「軽々と強権行使するのハンターイ」と発言した人物は居る模様

749 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 02:52:42.17 ID:9w2ijBGy.net
あれ?次のイベントってまたサーペンティスが主役なん?
順番的に次は残りのエンジェルの番だと思ってた人が大多数なんじゃないの?俺とか
対爆対小型〜中型特化でサイト巡りやすい高起動を志向した船をチマチマ準備してたわ・・・
エンジェルだけ順番飛ばされてかあいそ

750 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 02:54:29.95 ID:FXXTn/O5.net
>>742
難しいよなこれ

751 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 03:03:04.72 ID:sSMrXyVc.net
>>750
(´・ω・`)らんらんランク4の1.0%よー(ドヤ

752 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 04:59:19.62 ID:9KIbIVyx.net
>>742
(´・ω・`)存在すら忘れてたよ

753 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 05:59:56.69 ID:8hzcKTk4.net
らんらんる〜⤴ヽ(・∀・)ノ

754 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 08:56:55.43 ID:igXmT5ud.net
>>749
6/28のイベントにはエンジェル艦も敵として出てくるみたいだよ
PirateCapitalを共同開発したみたいだからね

755 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 11:56:09.09 ID:11+UNvG6.net
ほんとEVEのイベントって糞みたいなのばっかやな

756 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 12:10:51.66 ID:i0jRZs3W.net
>>755
他のゲームみたくハロウィンには
カボチャ型の敵艦を倒して
カボチャスキンと経験値をゲットしよう
とかが良いのか?

757 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 13:32:46.25 ID:myGwdKR3.net
一応意見を聞いてフィードバックしてくれてるようだし、とりあえずやってみるわ

758 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 13:40:15.79 ID:BroAYK4c.net
クリスマスにはアライン速度が2.1秒、バブル無効のサンタが宇宙を巡回

捕まえて落とせばPLEXをドロップ

とかなら歓迎する

759 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 14:38:34.57 ID:kg4oB6JL.net
>>758
PLEXの価値が下がるから
反対者が多そうだ

結局、国や地域でサーバーが分かれてないから
全世界を相手にはイベントをやり辛いんだろね
恵方巻きなんて出されても世界はポカーンですわ

760 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 14:38:48.38 ID:A3MmwcAn.net
https://twitter.com/neibis_rudus/status/742195408638607361

こんな会社に新人いれたら不幸そのもだよなあ

内情リークしたやつやばいだろ

761 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 15:04:08.14 ID:qNJG+1x4.net
なんにせよ、イベント状況がUIで確認できるようになるのはいいことだ

762 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 15:11:08.93 ID:TvjI04L+.net
>>747
無料云々というよりも最初からスキルMAXでよいとおもうわけ
本当の意味でのスキルは人の腕次第だし
それであっても経済システム的に難しいゲームだからね

763 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 15:14:47.59 ID:e6BrmvyL.net
EVEのPvPが「人の腕次第」だと思ってるならただのケアベアだなあ…。

764 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 15:27:45.39 ID:2H+7QTKO.net
罠に嵌めるか
罠に嵌められるか
それをEVEではPVPと言う
言うなれば詐欺もスパイもPVPの一つ

765 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 15:38:21.38 ID:4xedDX77.net
しかしまあ、戦争相手の巡洋艦がステーション側で待ち構えていたりすると、FG乗ってるこっちはログオフして風呂でも入るしか、仕方がない時もある。

766 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 16:03:15.25 ID:qNJG+1x4.net
ジャンプクローンくらいは用意しとこうぜ

767 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 16:25:25.49 ID:+zkXP45x.net
ハイセクならステーション内で退社

768 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 18:11:10.79 ID:4/Iksy4D.net
ステーション0kmのブクマ作っとこ
24時間猶予あるんだし

769 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 18:17:32.98 ID:u72ezXQr.net
>>760
これ酷いな。幹部が飽きてネガって社員馬鹿にしてる一方で
Twitterで新規をマルチまがいの無差別募集してるとかブラックにも程があるだろ…。
やっぱ日本語コミュニティって糞だは。

770 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 19:10:03.09 ID:BroAYK4c.net
インスタワープも作っときな〜

771 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 20:11:17.12 ID:AyvV/P/+.net
>>747
>>762
正気じゃねえ
このゲームはゲーム内経済で勝ち負けが分かれてそこにPLEXでプレイヤー間のリアルマネーの流れが出来るのが面白いんじゃん
月額課金制じゃなくなったら何がPLEXの代わりになるんだよ
あと時間のリソースを何のスキルに回すかも重要なゲーム性の一つでそこにプレイヤー間の複雑な関わり合いが生まれるんだぞ
消費型コンテンツばっかりやってたら気づかないかな?

772 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 20:12:42.82 ID:AyvV/P/+.net
なんかすっげえ読みづらいな

773 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 21:33:00.64 ID:gU+f13OV.net
句読点打とうぜ

774 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 21:35:26.04 ID:adFkFy/S.net
在日認定

775 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 22:49:16.62 ID:rxCI7gyo.net
大丈夫、在日には都知事と言う強い味方がいる

776 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 01:45:25.48 ID:2Wzgh14o.net
お前らよかったなJPCHの英語アレルギーが居なくなったぞ。

引き続き日本語でお楽しみください。

777 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 02:05:48.38 ID:MXQ11gY+.net
daihatiが英語アレルギーでない保証などどこにもない

778 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 12:11:07.31 ID:NuRLA35g.net
ここ見て思ったけど
日本人コーポでまともなところってもしかしてないの?

779 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 12:21:00.79 ID:DOh1jyib.net
「ここ見て」って、JPCHよりゴミだろ2chなんてw

780 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 12:48:30.12 ID:BObiAm/b.net
SAMURAIとTASPO辺りがおかしいだけであとは普通じゃね。
まあPiccoroも最近怪しいが。
仲良しクラブがいいならB-OSP辺りは普通に機能してるだろ。

781 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 14:13:48.60 ID:HI3Etuz1.net
おちんちんチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパ
チュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパ
舐めたい

782 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 15:42:40.16 ID:UaKSWuiw.net
そろそろトライアル3周目が終わるぞ
課金するか悩んでるぞ

783 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 15:45:36.47 ID:HI3Etuz1.net
一年課金しちまえYO!

784 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 15:46:03.69 ID:Ml1cCGdE.net
>>782
そこまで悩むならやめたほうがいいんじゃね?
絶対後悔すると思う。
一旦EVEから離れてみて、やっぱやりたいってなってから課金しても遅くないよ。

785 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 16:31:37.57 ID:jZYs35KK.net
https://mobile.twitter.com/neibis_rudus/status/742278272231182336


リアル会社の愚痴をツイッターで流してるなこいつ

786 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 17:15:04.19 ID:DCPkklJQ.net
ちがうだろw
○イハチと○almetにあーだこーだ言われてついにキレた。

787 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 17:30:09.60 ID:DRjh02ro.net
晒しでやれ

788 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 17:33:03.61 ID:jZYs35KK.net
リアル会社じゃね

789 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 17:39:19.50 ID:3/5U7Iwk.net
新規必見 要注意コーポリスト
勧誘されても無視推奨

Neo Academic Class Helping Office
Ecoas Heavy Industries
Piccolo S.P.A.
Tyche Aero Space

790 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 17:59:53.25 ID:ffkfZBFf.net
PvPコーポに新規が入ったらいかん
PvPありのMMOでPvPはエンドコンテンツみたいな物だから

金策は安定しているがPvEや生産飽きたらPvP始めたら良い

791 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 18:01:52.33 ID:fQ7qCASN.net
>>789
NACHOは別にいいでしょ
一応大手だし

792 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 18:28:14.38 ID:m4aKkXQQ.net
>>791
そこ入社したけど在日っぽい人多かったからすぐ抜けたわ。
日本人ケアベアに嫌がらせするのが楽しい人なら向いてるかもね。

793 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 18:29:23.47 ID:grUJgtSj.net
NACHOは裏で新規コーポ潰しやってるクズコーポだからね

794 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 18:31:34.83 ID:HI3Etuz1.net
「在日っぽい」って何だよネトウヨ…。

795 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 19:12:32.21 ID:3/5U7Iwk.net
NACHOが新規コーポ潰しして来た事実を知らないとは言わせない

796 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 19:21:05.36 ID:atmMEDgF.net
裏でもなんでもなく、日本人コーポに粘着するのがナチョ

マジできもい

797 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 19:33:43.12 ID:m4aKkXQQ.net
>>794
試しに入ってみればわかるよ。

798 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 19:40:03.78 ID:HI3Etuz1.net
いや、「日本人と敵対してたら在日」とかいうネトウヨの感性が分からんわ。

799 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 19:42:40.27 ID:HI3Etuz1.net
「日本人潰してるから嫌い」←わかる
「在日っぽい」←理解不能

800 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 19:57:56.02 ID:atmMEDgF.net
すぐに「在日が〜」とか言い出すヤツはただのガキだから相手にするだけ時間の無駄

801 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 19:59:50.35 ID:pni5waK5.net
>>794
在日よりはずっと良いだろネトウヨの方がw
一応日本人なんだし

802 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 20:01:27.73 ID:HI3Etuz1.net
>>801
それ本気で言ってるならわりとマジで軽蔑するわ…。

803 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 20:05:03.78 ID:VLWdxC1O.net
(´・ω・`)いきなりネトウヨ認定してくる方もどうかと思う

804 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 20:26:29.16 ID:WFkaOWoZ.net
「ネトウヨ」なんていきなり言い出す奴はどんなやつかもうわかんだろ

805 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 20:31:48.31 ID:+s7ledqQ.net
在日認定ネトウヨ認定などのレッテルはりは学生の内に卒業した方がいいぜ

806 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 20:38:21.54 ID:pni5waK5.net
>>802
リアル右翼よりはずっと良いだろ
リアル右翼は一部を除いて殆んど893だぞ

807 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 20:48:48.80 ID:4DQFsldz.net
ONIwiki管理人の肩書に頭が上がらないTASPOのCEOだっせえー

808 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 20:50:30.18 ID:4DQFsldz.net
>>785
リアル会社の話はツイッターでしたらあかん


こいつ人間のクズ

809 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 22:35:37.00 ID:r5MkX2F9.net
チョン校のある街に暮らしてる俺にとって
目の前にある脅威であり、机上の空論でないのが嫌だ
飲食店で聞こえてくる朝鮮語
あいつらは集団で行動しゲーセンで事が起きると集団で囲んでくる
ネットで嫌々言ってるお前らとは訳が違う
本当にうざい

810 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 23:06:52.20 ID:r8zTi1tl.net
特ア板でやれ

811 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 00:01:23.19 ID:NA4FlmR5.net
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|          イェーイ、JPchのみんなみてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

812 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 00:02:53.27 ID:/jCh4AGg.net
JPCHは公的なチャットチャンネルじゃなくて、
>>789の会社とその会社のお友達が主要メンバーのチャンネルなんだから
あんな事聞いちゃアカンよ……。

813 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 00:09:04.53 ID:mmrnjgj1.net
さすがに初心者を装った釣りだろw

814 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 00:22:33.72 ID:TK03OTen.net
>>789
SAKUM
NJC
C-DSD
B-OSP
mofumofu
も追加で

815 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 01:02:37.57 ID:bQHyZ0D8.net
>>814
殻鳥はともかくB-OSPはそんなに悪いことしてないでしょ。
NJCとmofuは空気

816 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 01:23:56.77 ID:hU5WJl1L.net
SAKUMも十分空気でしょ。
mofuとSAKUMは頑張ってisk稼いでてねって感じ。

817 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 01:27:11.93 ID:Hxff1Qja.net
お前ら数百人もいない日本人の間でよくそこまで喧嘩できるな・・・

818 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 02:08:32.44 ID:fXR2UNa+.net
>>817
それEVEだと褒め言葉だな

819 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 10:23:26.45 ID:5NKWqWzU.net
ナチョカスが分断工作してるから日本人がまとまるのは難しい。対ナチョで日本人がまとまって、ガン細胞を潰すしかない。

820 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 10:41:43.07 ID:TPowK+ZA.net
NACHOとTASPOはブルー。
潰すなら両方だ

821 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 11:09:37.58 ID:cEwLuBvj.net
結局>>814のコープがまともって事だな。新規はこの中から選ぶように。

822 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 12:16:12.35 ID:wuDZYLYg.net
なあ、Lowの月掘りってどれくらい儲かってるの?

823 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 12:18:33.00 ID:G3ioqS10.net
こんなゴミ箱の意見参考にする新規とか要る会社あんの?

824 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 12:19:43.67 ID:wuDZYLYg.net
うちは普通に欲しいなー。

825 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 12:22:48.72 ID:wuDZYLYg.net
正直金策やPvPやってる時より社内の講習会でわいわいやってる時の方が楽しい。

826 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 13:41:59.93 ID:W2G9vc++.net
>>822
月によって変わるから何とも言えない

827 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 18:34:37.21 ID:+QFA9AP0.net
分断工作とか新規コーポ潰しとか言ってるけど
具体的な証拠とかってあるの?

828 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 19:21:04.73 ID:LL7pIqGQ.net
在日って言葉出てきても普通の日本人は反応せんだろ
反応してるのってなにじんだよ

829 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 19:30:12.79 ID:CG8obLdP.net
NACHOへの妬みがすごいな
惨めな糞ジャップが

830 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 19:31:45.86 ID:wuDZYLYg.net
>>828
そういう思考マジでキモイからね。自重してね。

831 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 19:33:59.45 ID:FJwg7o3H.net
PvPコープは日本人人口に比べて少し多すぎないか?お前ら少しは纏まれよ
新規が少数のPvPコープに入ってもEVE長続きせず定住しないじゃないか
新規を育てるのは総合コープに任せてPvPコープはもう少し整理統合が必要だと思うんだが

832 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 19:36:34.39 ID:wuDZYLYg.net
Nullで影響力持ちたいとかなら兎も角、Lowでちょこちょこ遊んでるだけなのに何故人数が必要なの?

833 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 19:42:00.08 ID:FJwg7o3H.net
>>832
ぶっちゃけ面白くないから新規が辞めちゃうんだろ?
MMOなんざ人間関係がすべてと言っても過言ではないと思うんだが
人が多いコープは良い悪いは別にして色々刺激があるんだよ

834 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 19:43:16.15 ID:Qxlbr2Cz.net
そのLowでちょこちょこ遊んでる時に
一番楽しいのが他corpの日本人と出くわした時だしな
まとまったらつまらん

835 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 19:54:43.33 ID:wuDZYLYg.net
>>833
刺激のある人間関係なんて面倒なだけじゃね?という人の方が多いんでしょ。

836 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 19:58:19.02 ID:W2G9vc++.net
もう少しまとまったほうがいい、というのは自分も賛成かな
特にPvPなんて、人数が増えれば増えるほど出来ることが増えるのに… 勿体ないよ

837 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 20:01:52.76 ID:JunDB0aV.net
そりゃお前見栄の為自己満足の為に決まってんじゃん
目標があって募集してる所なんて無いわ
ただ人を集めたいだけ
集めて何かするわけでもなく内部崩壊で細分化か消えていくだけさ
日本コーポの広告を見てみろよ
支援します!福利厚生!ばかりで囲い込みに必死だろ
広告で明確なビジョンを持ってる所なんてないのさ
初心者は広告を見るからな
当然ベテランは情報網を構築して大体何してるか分かるとは思うが
初心者は違う、違うんだよ
ちなみに初心者を定着させるには役を与えるといいぞ
ただ単に掘るとかPVPに参加するとかではなく
上層部から小さな依頼とかで必要とされてる感を演出するといいぞ
そんな回りくどい事してでも人員を確保してやりたい事、あるんだろ?
お前らの夢を見せてくれよ

838 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 20:06:13.94 ID:FJwg7o3H.net
>>837
気持ちは分かるが長文すぎるw

839 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 20:07:32.27 ID:NA4FlmR5.net
(´・ω・`)ネクソン組だけど、よくも悪くもSHINGEKI時代は楽しかったよ

840 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 21:46:36.59 ID:zLzyQzDm.net
外人と同じ土俵の上でってのがそもそも日本人に合わないと思うのよね
良くも悪くもお上品すぎるからガツガツした外人のいいカモにしかならん
これで中国人も同じサーバーだったらもっとひどいことになってたんじゃね?

841 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 22:03:07.82 ID:w22X2An/.net
ところがどっこい、中華鯖は相互ブルー結びまくりの超ぬるま湯ワールドなんだぜ・・・

842 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 22:33:43.27 ID:QHQl3Yxo.net
中華鯖はplexが7bまで値上がってるらしいな

843 :名も無き冒険者:2016/06/15(水) 23:17:47.49 ID:mvhMlMt1.net
piccoroって何で評判悪いん?

844 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 00:13:25.32 ID:JCI0bx20.net
スレ分けてる意味ないな。
悪口スレとゲーム内容スレに分けようぜ

845 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 00:21:12.80 ID:WYD4k2Bf.net
はたしてこのスレでゲームの内容について議論されたことがあっただろうか!

846 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 00:43:41.53 ID:U70hp9cy.net
有益な情報のカケラもないんだぜ
愚痴スレに決まってるじゃねえか

847 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 01:07:18.72 ID:y4cKLk77.net
新興コープ Flying Penguin Division Corporation がナチョからコープ潰しを食らう
http://evewho.com/corp/Flying%20Penguin%20Division%20Corporation

https://zkillboard.com/kill/51256049/
https://zkillboard.com/kill/51193214/
https://zkillboard.com/kill/51171485/
https://zkillboard.com/kill/51146103/
https://zkillboard.com/kill/51146096/
https://zkillboard.com/kill/51146088/

2015/10/20 設立 
2016/01/02 ナチョのJP新興コープ潰し用の部隊「Carebear Imperial Navy Issue」から宣戦布告される
http://evemaps.dotlan.net/corp/Flying_Penguin_Division_Corporation/wars
2016/01/05 ナチョのJP新興コープ潰し用の部隊「Carebear Imperial Navy Issue」にPOSを折られる

ナチョのJP新興コープ潰し部隊
http://evewho.com/corp/Carebear+Imperial+Navy+Issue

ナチョのJP新興コープ潰し部隊メンバ 
http://evewho.com/pilot/naka2 (Nacho)
http://evewho.com/pilot/yoshiki+ishimura (Nacho)
http://evewho.com/pilot/Versan+Mk6 (カラドリ援軍)

Flying Penguin Division CorporationのPOS折りメンバ
https://zkillboard.com/kill/51171485/
Flying Penguin Division CorporationのPOS折りメンバ

Winter Lewin (Nacho)
https://zkillboard.com/character/95526304/
http://evewho.com/pilot/Winter+Lewin

Aki Evan (Nacho)
https://zkillboard.com/character/95619856/
http://evewho.com/pilot/Aki+Evan

Versan Mk6(カラドリ援軍)
https://zkillboard.com/character/94002560/
http://evewho.com/pilot/Versan+Mk6

848 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 01:07:45.69 ID:y4cKLk77.net
ナチョのHIMA UNION潰し
 http://evemaps.dotlan.net/corp/HIMA_UNION/wars
ナチョ ONIのZen Utyu Renmei 潰し
 http://evemaps.dotlan.net/war/370823
 https://zkillboard.com/kill/36491040/
ナチョのTarget Lock Space Inc.潰し
 http://evemaps.dotlan.net/war/359399
ナチョのTarget Lock Space潰し
 http://evemaps.dotlan.net/war/359398
ナチョのEVE APP corporation潰し
 http://evemaps.dotlan.net/war/380444 
ナチョのEVE APPcorporation潰し
 http://evemaps.dotlan.net/war/380445 
ナチョのFlying Penguin Division Corporation潰し
 http://evemaps.dotlan.net/war/461305

849 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 01:12:30.55 ID:WYD4k2Bf.net
英語じゃ情報収集できないだろうし日本語じゃないと断末魔の悲鳴を聞いてもわからないため

850 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 01:22:06.50 ID:T49g56DJ.net
>>834
「カモみつけて追いかけてる時が楽しい」

まで読んだ

851 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 01:57:36.65 ID:nZAbkrtSu
Ved Runしね

852 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 02:36:43.00 ID:0BBFO6hd.net
>>814
SKTが入ってない
というか一人でも日本人が所属してるcorpは地雷なので
つまりPandemic HordeやKenshinもクソcorp
揃いも揃って弱いものいじめをしているザコ
一方CODE.はEVEの事を本気で愛している初心者支援団体だ
初心者はここの加盟corpに入るように

853 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 04:36:32.01 ID:wJqiua+B.net
>>843
妬み

854 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 06:43:07.06 ID:cb3DsKD2.net
日本人が集まると怖いってのが分かった団結すると強いからな日本人
それを嫌がるのが中国と韓国w

855 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 08:14:12.60 ID:/TTFhdTc.net
>>852
お前が地雷なだけだよ
一緒にすんな

856 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 08:17:14.16 ID:Thc1vuH4.net
いつものチョンだろ、NGしとけ

857 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 11:17:18.19 ID:wP3cKgGa.net
団結しても弱いと正直思う(´・ω・`)

858 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 11:25:52.28 ID:5FhW75jv.net
またチョンコがイチビっとんのけ?

859 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 11:56:02.47 ID:ujky2wqR.net
ちょー久しぶり(前回のログインが2012だったw)にゲームを再開しようと思うんだけどまだ日本corpって元気なところあるのかな?

860 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 12:22:15.15 ID:wP3cKgGa.net
幾つか消えたけどまあ大して変わってはいないかな。
晒しは相変わらず盛り上がってるよ。

861 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 12:27:05.90 ID:D0ndWkGN.net
>>859
(´・ω・`)SHINGEKI社が大躍進してnullに領土持つほどになった

862 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 12:33:26.55 ID:fbkeXdl+.net
誰かISKをリアルマネーで安く売ってくれ

863 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 12:37:14.11 ID:2SIfR02H.net
>>859
858はウソな。
このスレに名前が上がってる会社のキルボードを調べれば答えがわかる

864 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 12:39:29.26 ID:ujky2wqR.net
なるほどね。相変わらずか・・・。ってnullで領土持つcorpがあるのか!!!
胸熱だなぁ。海外のアライアンスに協力して0.0でちょっとだけ遊んで言葉の壁に負けて休止しっちゃったんだよね。
リハビリしてまた0.0に行きたいなぁ。
0.0は緊張感がすごいよね

865 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 12:47:37.40 ID:wP3cKgGa.net
Nullは正直ぬるま湯だよ。
領土持ってドンパチやってるなら兎も角、
うちなんかは間借りして金稼いでるだけだから、Lowよりずっと平和。

866 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 12:57:01.14 ID:ujky2wqR.net
まじか・・・。ジャンプした時に泡みたいなやつが張ってある時の緊張感。
ステルスだっけか・・・。隠れるモジュール積んでてもドキドキしながら移動してた気がしたが今はそうでもないのかね。
あぁ、色々思い出したらテイション上がってきた!
今、アカウントに2段階認証とか終わってログインしようと思ったんだけど
The authentication token provided by the launcher is of an invalid format. Please try again or contact EVE customer support.
って表示されてログイン出来ないんだけど、これって課金してない状態でログインしようとするとでるメッセージだったっけ?

867 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 13:08:23.27 ID:wP3cKgGa.net
まあバブルは怖いが、
移動する時はバブルの効かないIntyやT3CLで動くから問題無い。
艦隊行動中に捕まると死ぬが。

868 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 13:11:12.36 ID:ujky2wqR.net
なるほどね。バブルが効かない船なら問題ないね。
CL位なら捕まる前に逃げれるのかな。

869 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 13:12:16.38 ID:wP3cKgGa.net
ランチャーが古いんじゃない?

870 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 13:23:23.31 ID:ujky2wqR.net
あぁ、それが正解だ。ありがと
Launcher: 1045952.1.952
だった。これって相当古いのか

871 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 13:50:52.39 ID:/lz+iBhf.net
T3CLのサブシステムにバブル無効のものがあるからそれを指している

872 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 15:22:35.26 ID:uxYMe4Eb.net
インティっていまバブル無効なのか

873 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 15:25:38.40 ID:/lz+iBhf.net
「Intyの役目は敵に捕まる事ではなく敵を捕まえる事だ」て感じでけっこう前に無効化された

874 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 17:52:57.52 ID:GndYvdL7.net
EVE Betの止め時がわからない。

875 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 18:49:01.39 ID:/TTFhdTc.net
>>874


876 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 19:17:33.14 ID:xfz8k5M7.net
PVPを活性化するために!
日本人の中に憎しみの連鎖を作り上げます
  by SAMURAI SOUL'd OUT & NACHO

877 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 19:19:51.57 ID:xfz8k5M7.net
それにしてもNACHOの犯罪歴がひどいな。
知らずに養分になってるNACHO社員が可哀相( ´・ω・` )

878 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 19:20:34.99 ID:9NJAvIcW.net
あと、12日でtenguかそのままINするの忘れそう

879 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 21:25:23.56 ID:y6opqZno.net
Nullは大規模なとこだと本気で平和
goneのせいで一時期ゴタゴタがあったがここ最近は特に何も
ハイセクより平和だけど大規模過ぎるところだとPVPやるにゃ辛いね

880 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 22:00:13.90 ID:cHUz06vS.net
gone・・・?

881 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 22:25:44.80 ID:V7n7ViA5.net
gone

つまり我々の知らない時代にかつて栄えていた勢力

882 :名も無き冒険者:2016/06/16(木) 22:50:52.15 ID:/lz+iBhf.net
goneあげ

883 :名も無き冒険者:2016/06/17(金) 00:27:11.72 ID:46xBmsUC.net
Goneswarm Federation

884 :名も無き冒険者:2016/06/17(金) 02:17:08.25 ID:Qcd39Nz9.net
誰かローカルで↑発言して賞金いくら掛けられるか競おうぜ

885 :名も無き冒険者:2016/06/17(金) 12:28:38.79 ID:M0cS/9Nv.net
ところで、結局Goonは今どうなってるの?

886 :名も無き冒険者:2016/06/17(金) 17:45:59.69 ID:2MfUvpKX.net
goneになったよ

887 :名も無き冒険者:2016/06/17(金) 18:47:42.38 ID:QvbnTvVt.net
goneはやっぱり一味違うよな

888 :名も無き冒険者:2016/06/17(金) 20:36:58.71 ID:H2FEaGM8.net
>>886
ある意味あってる

889 :名も無き冒険者:2016/06/17(金) 21:27:50.16 ID:1tnjfWZE.net
NACHOとONIはDQNって聞いたけど本当?

890 :名も無き冒険者:2016/06/17(金) 21:28:57.06 ID:46xBmsUC.net
本当
今の日本人アクティブが200人に満たないのはONIとNACHOが原因

891 :名も無き冒険者:2016/06/17(金) 22:08:41.95 ID:r83dUp2i.net
ONIは滅んだ
NACHOは唯一のキチガイ日本人コーポ

892 :名も無き冒険者:2016/06/17(金) 23:21:07.60 ID:a8EEs3is.net
カラドリがONIwikiを管理

893 :名も無き冒険者:2016/06/17(金) 23:33:43.13 ID:a3RmRMQV.net
もうONIは死んだんだ、今はONIの意思だけが残ってる

894 :名も無き冒険者:2016/06/17(金) 23:35:59.90 ID:2MfUvpKX.net
進撃みたいだなw

895 :名も無き冒険者:2016/06/17(金) 23:39:27.22 ID:AJwv56ZN.net
まあwikiの執筆を続けてくれているのはありがたいかな
結構助かるよ

896 :名も無き冒険者:2016/06/17(金) 23:41:59.32 ID:YqUv67bL.net
>>890
あてつけすぎてワロタww

897 :名も無き冒険者:2016/06/17(金) 23:47:21.84 ID:a8EEs3is.net
ONIのwiki編集者の肩書きで侍ceoとかがぺこぺこしてくるからやめられねーよな

898 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 00:06:28.02 ID:cw2/3Zn7.net
日本人アクティブが減ったのはCCPのアプデが大きいでしょ…
ジャンプドライブ下方修正の時とエントーシス導入の時
この二つで相当減ったはず

899 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 00:21:19.91 ID:FXZUi3Q+.net
そのアプデが関係するようなプレイしてた日本人がどれだけいたよ

900 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 00:29:48.02 ID:Hkuk+HRE.net
おまえらもONIリスペクトちゃんとしてるか?

901 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 01:13:32.90 ID:eq4EGUSw.net
いや、普通に飽きただけでしょ
ネトゲなんて普通の人は長くても2〜3年で別ゲーに移るよ

902 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 01:58:54.27 ID:iR4e0YFy.net
でもさ、ONIのwiki編集者にしてはキルボ冴えないね
戦闘員Aの微妙な師事はあまり役に立たない…

903 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 02:58:04.01 ID:GgBEoVqe.net
飽きないで続けてる人なんて片手で数えるくらいしかいないだろ

904 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 04:33:24.58 ID:C42VY2gG.net
(´・ω・`)商いで続けてる人ならいっぱいいる

905 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 08:40:29.01 ID:d1DWdbmg.net
座布団やるよ

906 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 09:27:03.74 ID:wFcUM62n.net
てかさ、マーケットの数字変えたりPI触るぐらいは、タブレットやスマホでできるようにしてほしいわ。
EVEどんだけ時代遅れやねん。

907 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 09:45:48.36 ID:/MW4e8SO.net
そりゃカプセルの中の人的には空中に浮いたUIを視線で操作してる設定ですし

908 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 10:53:47.14 ID:CzN47/u/.net
CCPは外部サイトに頼りすぎてる気がする
外部のキルボサイトが軒並み封鎖されたらPVPなんてやる人かなり減るんじゃないの?

909 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 11:28:12.18 ID:Bylf1UTf.net
CCPはAPIだけ公開してあとは皆さんご自由にというスタンスなんでしょ
公式がいろいろなツールを用意し過ぎるとサードパーティエンジニアのモチベが下がる

910 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 12:21:29.10 ID:YfATA7zg.net
ゲームしてる時よりお布団でfit考えてる時のほうが楽しい

911 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 12:25:28.70 ID:YMVGbbZs.net
マウスじゃないものにぎってればそりゃ楽しいだろうよ

912 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 13:02:29.69 ID:l1nNsZFE.net
そんなに俺のタイタン見たいのか?

913 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 14:19:57.23 ID:9nTZ3EKR.net
おちんちん
チュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパ
チュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパ
舐めたい

914 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 15:39:11.98 ID:Gyb6huCf.net
その粗末なインパロールを仕舞え

915 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 15:55:59.25 ID:Fm5CK8Pg.net
俺のイテXを見てくれよ

916 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 16:04:18.00 ID:9nTZ3EKR.net
なあ、レギオンって何か長所あるの?

917 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 16:20:42.83 ID:uocjewOv.net
WHで探検するのに向いてる艦でかつレーザー積めるのとなるとレギオンがいいかなという感じ
他の艦より優れてる点は無いと思う

918 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 16:23:56.25 ID:6IITAN8b.net
>>916
見た目も重要だろ

919 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 17:04:18.23 ID:cuhyegvX.net
tengaでいいじゃん

920 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 17:56:10.00 ID:C42VY2gG.net
そして僕はTyphoonに乗ってWHへ向かった

921 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 18:14:52.09 ID:rMB/bjUH.net
かなり久しぶりにEVEでもやってみようかと思ったが、思っただけで中で何をしようか考えるだけで終ってしまった
のんびり遊べるコンテンツって何かあったかな

922 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 18:57:05.46 ID:Bylf1UTf.net
>>921
project discovery

923 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 19:05:13.38 ID:9nTZ3EKR.net
ディスカバリーやってる人まだおるんやろか(´・ω・`)

924 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 19:27:45.02 ID:rMB/bjUH.net
何かと思って調べてみたけれど、なんか楽しそうじゃないなぁ
月額料金払って安い時給で働かされている感じがやばい

925 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 20:18:00.30 ID:9N0VxDPi.net
>>906
Dスキャンを自動にしてぽちゅい

926 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 20:48:01.96 ID:GM2ORylH.net
じゃあ、トリスタンにブローブ積んでWHに行く俺はただのバカなんだろうな…

927 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 21:56:55.21 ID:6IITAN8b.net
1垢なら、インカージョンHQかNullで稼げばPLEX生活余裕
空いた時間で他のコンテンツ遊べば課金なんてする必要ないっしょ
もちろん自宅警備とかじゃないぜ

928 :名も無き冒険者:2016/06/18(土) 23:43:31.71 ID:YMVGbbZs.net
自宅警備なんてありえない
警備は他人の需要によって行う
自宅なら守衛と言うべき

929 :名も無き冒険者:2016/06/19(日) 00:33:12.04 ID:c41eF08i.net
>>925
キーボードマクロ使え

930 :名も無き冒険者:2016/06/19(日) 09:46:50.91 ID:ARCy6XlM.net
Lowスロットに押したらワープ速度10倍になります

みたいなMOD欲しい

931 :名も無き冒険者:2016/06/19(日) 09:51:04.05 ID:c77oqmr5.net
3つつけて1000倍にしたいなそれ

932 :名も無き冒険者:2016/06/19(日) 13:44:55.11 ID:d9OP47Ka.net
スタックなしで

933 :名も無き冒険者:2016/06/19(日) 14:52:37.32 ID:dZX9DCEZ.net
おちんちん
チュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパ
チュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパ
舐めたい

934 :名も無き冒険者:2016/06/19(日) 16:47:54.94 ID:lR3B4zxX.net
ローセクのステーションを空母でキャンプするのやめてくれませんかねー(怒)
船を諦めて卵で出港したらスマートボムで強制送還
もうなんなの…

935 :名も無き冒険者:2016/06/19(日) 16:56:00.91 ID:S0gZNLHK.net
何故自分より強い者に挑まないのか?
それがEVEonline

936 :名も無き冒険者:2016/06/19(日) 17:41:45.50 ID:dZX9DCEZ.net
舐め舐め触れ触れ爺ちゃんがー
サウナでおしゃぶり嬉しいなー
ちゅぱちゅぱくちゅくちゅランランラン

937 :名も無き冒険者:2016/06/19(日) 18:59:00.16 ID:frFZuC2s.net
自分より強い奴に挑むのは勝算があるときだけだ
それ以外は勇気と無謀を履き違えた愚か者だ
弱者には弱者の戦い方があるはずだ

938 :名も無き冒険者:2016/06/19(日) 20:10:22.54 ID:LLwCcR4t.net
メンテって何時までですか??

939 :名も無き冒険者:2016/06/19(日) 20:46:31.93 ID:tmxwwywS.net
5分くらいで終わってるけど最近ずっとUNKOWNのまま

940 :名も無き冒険者:2016/06/19(日) 23:51:14.94 ID:FZ4YjBoY.net
空母乗りだけど俺を使える日本人コーポある?

941 :名も無き冒険者:2016/06/19(日) 23:57:23.86 ID:g1GaLJO6.net
● 課金ゲームの開発資金を1500万円まで投資します ●

アイディアと情熱のある方のみ、お願いします。
http://good-hill.xsrv.jp/?id=662131

『 グッドエンジェル 』
投資家と起業家のマッチングサービス(投資家数1300人以上)

942 :名も無き冒険者:2016/06/20(月) 03:32:05.31 ID:bkl5pRBU.net
新規必見 危険コーポリスト
勧誘されても無視推奨

Neo Academic Class Helping Office
NACHO Battle Pixies
Ecoas Heavy Industries
Piccolo S.P.A.
Tyche Aero Space

943 :名も無き冒険者:2016/06/20(月) 03:36:12.57 ID:UaM+TRLG.net
ネトゲって紙芝居エロゲ並みに安く作れるんか

944 :名も無き冒険者:2016/06/20(月) 06:20:58.15 ID:IJx/Hem0.net
次のイベントの日取りはよ決めて

945 :名も無き冒険者:2016/06/20(月) 13:32:48.87 ID:NTprsB+u.net
危険(SSが低い

946 :名も無き冒険者:2016/06/20(月) 16:52:39.40 ID:vm5zTuoA.net
いつもジタ裏で屯してんのって日本クランかあれ

947 :名も無き冒険者:2016/06/20(月) 17:11:46.90 ID:XS0280BS.net
クラン

948 :名も無き冒険者:2016/06/20(月) 17:12:57.58 ID:We1YJr4g.net
このゲームでクランなんて言葉初めて聞いたわ・・・。

949 :名も無き冒険者:2016/06/20(月) 17:35:33.21 ID:hve/J3lu.net
ド新規ちゃんが熟練ぶって
「いつもジタ裏で〜」とか無理して書き込んでるのカワイイ

950 :名も無き冒険者:2016/06/20(月) 17:43:46.41 ID:cF0IPTK3.net
>>949
あとでジタ裏な

951 :名も無き冒険者:2016/06/20(月) 17:46:48.01 ID:jxQsw2ok.net
>>949
うちのクランを敵に回したな

952 :名も無き冒険者:2016/06/20(月) 18:09:48.39 ID:uqKBnG1Y.net
ギルド←RO民
クラン←FPSキッズ
LS←ヴァナ出身

953 :名も無き冒険者:2016/06/20(月) 18:34:37.89 ID:bkl5pRBU.net
Guild←UO, EQ2, WoW
FC←エオルゼア出身

954 :名も無き冒険者:2016/06/20(月) 18:36:11.47 ID:8CeuEUY/.net
チーム←LoL民

955 :名も無き冒険者:2016/06/20(月) 19:08:11.33 ID:nx2I5M1T.net
>>941
15年前は中華にお願いしても5000万円
じゃ足りなかったようだけどな

956 :名も無き冒険者:2016/06/20(月) 20:04:11.29 ID:qvu9N05X.net
クランとかささとか有るゲームは気持ち悪くてやったこと無い

957 :名も無き冒険者:2016/06/20(月) 20:53:17.77 ID:4/vDvaKa.net
辞め時見謝ったソシャゲーユーザーのスレだよなここ
日本語化やネクソ介入と色々あったが
RUNS解体が最後の辞め時
依存症がひどいお前らはパチンカス同等

958 :名も無き冒険者:2016/06/20(月) 20:58:59.30 ID:zTjGsZFs.net
暇つぶしで遊んでる人も多いのでは?
俺はタダゲーだから続けてるだけだけどな
新規で始めれば2〜3年は続けるかもしれないゲームだからね
ここでグダグダ言ってるやつは、いやならとっとと消えてくれ

959 :名も無き冒険者:2016/06/20(月) 21:40:27.35 ID:S6EdlENi.net
>>957
そんな昔からプレイしてる人ってたいしていないんじゃない?
それに依存症になるタイプのゲームじゃない気がするけどな EVEは

960 :名も無き冒険者:2016/06/20(月) 22:27:35.30 ID:oCv1xeWC8
Runsって英語で下痢の事だから
実は海外に奴らに下痢野郎達と笑われていた事を
アホ共は知らない

961 :名も無き冒険者:2016/06/20(月) 23:48:54.31 ID:Nbqa//9u.net
依存症に近いおっさんとガキがいるけどな

962 :名も無き冒険者:2016/06/20(月) 23:56:22.19 ID:qrBsEy2g.net
ved runのかつての栄光はどこにいったのか

963 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 00:07:58.30 ID:y/okJ2AN.net
何が言いたいのか分からない。

964 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 07:34:06.77 ID:L4UDdTk9.net
>>957
失せろ
誰もお前に用はないんやで

965 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 10:50:51.76 ID:dE9DIc71.net
レモンハート様も辞めちまったしな(´・ω・`)

966 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 13:03:39.79 ID:QZGMy26e.net
ドミニックスがオナホに見えてしかたがない。

967 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 13:19:40.17 ID:PHkGl14u.net
ニナズがしゃくれてるようにしか見えない

968 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 15:59:36.45 ID:lReaziYC.net
>>961
人気のあるところならいくらでもいるだろ
いてくれるだけありがたいと思うことだ

969 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 17:21:06.25 ID:+KsbZFwK.net
手っ取り早く懸賞金をかけてもらうにはどうすればいいんですか???

970 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 17:39:24.68 ID:RVftqh3N.net
neibisさんのレスって何でこんなに分かりやすいんだろw

971 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 18:57:23.53 ID:Btdyln2q.net
次スレワッチョイつけとけよ
もしくはIP表示
TS3で確認できるIPと照らし合わせると面白そうだからな

972 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 19:04:38.88 ID:DY21Nauc.net
ワッチョイスレはもうあるだろ

973 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 19:05:58.77 ID:QZGMy26e.net
2chで表示されるIPは実際のIPとは違った筈だが。

974 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 19:38:05.26 ID:A6SDIOla.net
荒らしわかりやすい

975 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 19:40:09.95 ID:0ZckIC/0.net
ワッチョイスレあるよ?
でもだーれも書き込まないんだよなぁ。

976 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 21:52:11.67 ID:n14LgtNe.net
なんか堀してたら外人さんにめっちゃ脅されたんだが
ケアベア相手にカミカゼとワーデック以外なんか出来ることってあったっけ

延々カミカゼしまくるぞってことなんかなぁ

977 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 22:01:05.42 ID:NCWvavwA.net
>>976
同じやつから延々とカミカゼされたらペチってみ
GMによってはハラスメント扱いしてくれる

978 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 22:08:09.20 ID:Ogsr3B0+.net
スマホからだとすぐID変わるし、ワッチョイコテ被るし
それ知らない人が鬼の首取ったように荒らし認定するから
勢いのあるスレじゃないとまともに機能してないじゃん
IP表示なんてしてもだれも書き込まないの目に見えてるしさ

979 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 22:10:50.56 ID:QZGMy26e.net
>>976
延々とバンプされる。

980 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 22:11:28.05 ID:5E+Qucvf.net
次スレはすでに昨日立ってたような
番号は同じだったけどw

981 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 22:12:15.80 ID:QZGMy26e.net
普通の板じゃワッチョイもIPも普通に書き込まれてるけどな。
ネトゲ系は陰湿な奴多いから好まれないのかもね。

982 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 22:19:24.14 ID:n14LgtNe.net
>>976
それ知らんかったな、カミカゼ自体ほとんど食らったことないし
ワーデックはコープ移ったり潰したりで回避できるし、ハイセクで脅す意味が分からん

>>979
バンプ粘着はハラス扱いだからペチればいいって聞いたが

983 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 22:19:34.59 ID:/A9buP7S.net
別にネトゲ系の板でIPワッチョイ使ってるスレも普通に使われてるぞ
IPとワッチョイ嫌がるのは晒しスレとかに常駐してたりスレ荒してるような奴ぐらい

984 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 22:24:29.05 ID:3w+LnhiS.net
過疎ってるネトゲスレは通常のとこしかなくね?

985 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 22:25:53.17 ID:DH1lOc0I.net
>>982
(´・ω・`)バンプ粘着でペチってもなんにもならんよ
https://i.gyazo.com/ad1fbd5af85c9ce90ff867b3ee266a6f.png

(´・ω・`)ワッチョイはどうでもいいけどIPはいややわ

986 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 22:36:54.30 ID:sjFShUbW.net
>>985
カミカゼやバンプ行為でハラス扱いは
システム跨いで戦争相手では無い特定個人を追いかけてバンプすると警告くるぞ
つか実際にきたし

987 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 22:49:46.20 ID:DH1lOc0I.net
>>986
(´・ω・`)これ先月アイス掘り終えたあとオルカに対して2時間ぐらいbumpingされてワープできなくされたときにぺちったやつね
(´・ω・`)オルカだから特に被害はなかったけどBOT扱いされたのにカチンときてぺちった

988 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 22:59:29.26 ID:QZGMy26e.net
その種のバンパーは特定個人と言うより縄張り内の未契約な掘り師全員を対象にしてるから・・・。

989 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 22:59:59.33 ID:n14LgtNe.net
GM次第なんかね
とりあえず縄張り意識あるタイプは損得抜きで落としてくるから移動するか
結局カタリスト10隻とかトルネードとか出されたらスキフだろうが落とされるからなぁ・・・

990 :名も無き冒険者:2016/06/21(火) 23:58:34.27 ID:ina1SkQC.net
>>989
GM次第ではないと思うよ。
ストーキング行為は誰でも対応してくれるみたいだし。

991 :名も無き冒険者:2016/06/22(水) 00:30:11.65 ID:MTX+L/4P.net
対応してくれなかったからアイドルは刺された

992 :名も無き冒険者:2016/06/22(水) 01:29:21.72 ID:lsrD1Em3.net
本スレはワッチョイでいいんじゃない
晒しのノリでここに書き込む奴をある程度NGできそうだし
逆に晒しスレをIP表示にして欲しい

993 :名も無き冒険者:2016/06/22(水) 01:36:03.64 ID:ijnAjHVT.net
確かに、晒しと分けているはずなのにルールを守らない人が増えたからね

994 :名も無き冒険者:2016/06/22(水) 02:46:43.69 ID:TVib/8Bl.net
EVE Online 第154艦隊 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1460191847/

次スレ

995 :名も無き冒険者:2016/06/22(水) 05:59:46.27 ID:OgIy4Wa0.net
>>992
ワッチョイスレあるんだからそれ使えよシナチョ

996 :名も無き冒険者:2016/06/22(水) 08:39:13.52 ID:b/v0PPLQ.net
この板にあるスレざっとみてきたが、ワッチョイあるのが定番で
ワッチョイ入ってないと荒れやすいようだ

今の時代考えたら、そりゃそうなるわな

997 :名も無き冒険者:2016/06/22(水) 09:09:55.15 ID:rB5ZWYiv.net
そもそもワッチョイいらないくらいスレが過疎だし

998 :名も無き冒険者:2016/06/22(水) 11:32:38.05 ID:nUsT+E5/.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1466562695/

EVE Online 第156艦隊 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止](c)2ch.net

999 :名も無き冒険者:2016/06/22(水) 12:44:05.81 ID:b/v0PPLQ.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1460191847/

荒れたくなかったらこっち

1000 :名も無き冒険者:2016/06/22(水) 13:11:51.20 ID:uoUd4ySr.net
乱立は嫌だなあ(´・ω・`)

1001 :名も無き冒険者:2016/06/22(水) 15:18:30.05 ID:rB5ZWYiv.net
過疎スレで分割とかバカなの?

1002 :名も無き冒険者:2016/06/22(水) 16:00:03.99 ID:yg+RVGJ8.net
アホなの?

1003 :名も無き冒険者:2016/06/22(水) 16:01:30.31 ID:a5o4WzV9.net
過疎スレの中でルールすら読めんアホどもに言っとけ

1004 :名も無き冒険者:2016/06/22(水) 16:23:26.41 ID:yg+RVGJ8.net
1000

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200