2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【UO】UOスレッド第1754章【本スレ】

1 :名も無き冒険者:2016/05/16(月) 16:52:24.03 ID:MiNlczXO.net
前スレ:【UO】UOスレッド第1753章【本スレ】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1461847452/
質 問:【UO】教えて君集まれ!その297【質問】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1428144523/
避難所:UO本スレ避難所 第24章
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/39576/1384079636/l50
検証:【荒らしは】UO検証報告スレ避難所3【放置で】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/39576/1394440489/l50
【UO】一緒に復帰しませんか?【募集】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1290600948/l50

現公式 http://uo.com/
ツイッター http://twitter.com/UOHerald
日本公式 http://ultimaonline.jp/ (更新停止)
日本公式ツイッター(ブリタニアなう)http://twitter.com/UOJapan (更新停止)

★スレ違いやAA厨、駄コテ、荒らし、ツール厨、乱立荒しスレは放置して下さい
★BOT 、ツール、エミュの話題、晒しは関連スレへ
★次スレを立てる時期は>>950以降、宣言後チャレンジして下さい
☆UO専用SS貼り板(本スレ御用達) ttp://bbs1l.net4u.org/bbs/6352uotenpl.html

2 :名も無き冒険者:2016/05/16(月) 16:53:56.48 ID:MiNlczXO.net
アカウントサイト
 https://accounts.eamythic.com/
クライアントDL (2DはClassic、SAはEnhanced)
 http://www.uo.com/Client-Download
フリートライアル (14日)
 https://accounts.eamythic.com/uo/trial
Originストア (Ultimaで検索推奨)
 https://www.origin.com/ja-jp/store/
サポート関連、ヘルプ、バグ報告、フィードバック (英語)
 http://www.uo.com/Support-Center

 ・ラウンジ避難所 http://jbbs.livedoor.jp/game/39576/
 ・PvP避難所    http://jbbs.shitaraba.net/game/56002/
 ・Watch避難所   http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12277/

 現在の主要UO売買取引サイト
 ・瑞穂 ttp://vip.sakuraweb.com/mizuho/
 ・北斗 ttp://shinnosuke.info/
 ・出雲 ttp://izumo.aniue.com/
 ・桜   ttp://vip.sakuraweb.com/
 ・無限 ttp://www.mugenbbs.net/
 ・飛鳥 ttp://t-true.s20.xrea.com/
 ・大和 ttp://sangoku.s349.xrea.com/
 ・倭国 ttp://acolyte.s7.xrea.com/

※ゲームタイムはOriginストア・Amazon・ヨドバシ等で購入できます(ファミマは販売終了)
 クレカを使いたくない場合、各サイトのコンビニ支払いが便利です
※SA用Custom UIの一つPinco's UIは正式採用されました。
 詳しい日本語解説HP募集

3 :名も無き冒険者:2016/05/16(月) 16:54:40.71 ID:MiNlczXO.net
■日本シャード向けPlayer Event Coordinator (PEC)
依頼は pec.naniwa@gmail.com Naniwa (浪速) まで

■広田 剣 | Facebook
https://www.facebook.com/broadsword.hirota.ken

■Ultima Online: Japan Shards Event Moderators | Facebook
https://www.facebook.com/uojapan.emevent
・Broadsword Online Games, Inc. の広田剣がお届けする、
 Ultima Online の 新拡張 "Time of Legends" のライブ・イベントフィクションの和訳、解説、その他関連情報です。

PUB90で銀行関連が大幅に変更されました。
○ 小切手は無くなりました。
○ GPの引き落としは、withdraw ○○○  (○○○ に必要な金額を入れる)
○ 銀行コマンドのガンプを開きたい時は、銀行員をシフト+左クリックしてメニューからを”銀行を開く”を選ぶ


旧日本公式アーカイブ http://jp.uo.com/
同上ビギナーズガイド http://jp.uo.com/beginners/
パブリッシュ 92 Time of Legends https://www.facebook.com/notes/publish-92/1692958964313381

4 :名も無き冒険者:2016/05/16(月) 17:18:33.57 ID:5rLSp/KW.net
http://i.imgur.com/YBQuHZT.jpg

これが、アバタールちゃんですか。

5 :名も無き冒険者:2016/05/16(月) 17:57:09.98 ID:y2gYLLcj.net
    / ̄\  ∬
    |: ∈≡|  .●  
    |: ( 二 >  ||  >>1乙 尻の力抜けよツールぶち込んでやんよ
   用ノ哭ヾ二=G   
   〈_〉〉=={     
   {{{.《_甘.》  
    {_} {_}  
.   ム' ム

6 :名も無き冒険者:2016/05/16(月) 18:18:20.73 ID:Cm+DTj+p.net
 Nul Lp O
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  > / ̄\  ∬
  _/し' //. V  |: ∈≡|  .●
 (_フ彡       |: ( 二 >  ||

7 :名も無き冒険者:2016/05/16(月) 19:53:07.31 ID:jvgY27gl.net
>>1
    ☆
    | ヽ.           _        プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ
    |   \       ┃='´  ヽ    プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ
   <≡≡≡>     ┃i(ノノハ))    プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ
   ノ (i|゚ ヮ゚从.     ╋(i|゚ ヮ゚ i+-┐プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ
   ((⊂).个iつ  ∩∩ ((⊂).个i (|.十|    プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ
.     く/_|j〉   ('A`).   く/_.|j 丶|/   プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ
.     し'フ  .c(_uノ.    し'フ     プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ

8 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 08:44:25.40 ID:hjQXZpMJ.net
>>1
スレ勃て乙いづおデスレイ!

9 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 14:30:19.80 ID:tyf/9tHT.net
>アーカイブコピペ
SAクライアントのカスタムUI
サードパーティプログラムとは少し違いますが、よく似たお話になるのでここでカスタムUIについても触れておきましょう。カスタムUIは、SAクライアントのインターフェースをユーザーの手で自由に変更できるようにする目的で導入されました。
カスタムUIを作成される際には、「Ultima Online SA Client UI Manual」に記載されている「カスタムUIの作成・配布を希望される方へ」の項目を必ずお守りください。
カスタムUIを使用される際には、上記のページの「第三者が作成したカスタムUIを使用される方へ」の項目をご確認ください。第三者が配布しているカスタムUIを使用する際には少なからずリスクがあります。あくまでもご自身の責任においてご利用ください。

どんなUIを使用しているか分からない訳で、SAクラ使用者=ツーラーと呼ばれても仕方ない?

10 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 14:38:10.20 ID:QDI/LZ1N.net
「非認可ツールの使用」と「カスタム」と「規約違反行為(不在BOT等)」とは分けて考えましょうね

11 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 14:38:39.16 ID:QDI/LZ1N.net
間違えて送信してしまった

「非認可ツールの使用」と「カスタムUIの使用」と「規約違反行為(不在BOT等)」とは分けて考えましょうね

12 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 14:47:34.48 ID:ehwySege.net
>>9
自分で作れる能力のある人ならSAクラでUI作成するのが一番良いってことか
確かにそういうことしてる人が身近にいたら尊敬するかもしれないわ
でも素朴な疑問なんだけど公認されてる行為もツーラーっていうの?

13 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 14:49:50.40 ID:iC0ULhe4.net
Pinco's UIもEC PlaySoundとかいう
謎の(名前通りの機能ではない)プログラム連携が必須だし
UOCとの連携機能も搭載

これが事実上の第2公式UIになってるから
公認以外の外部ツール禁止と言われても
匙加減が全然分からん

まあ危ういところには近づかなければ良いだけだが

14 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 14:58:37.00 ID:QDI/LZ1N.net
原則として、
・認可ツールおよびSAクライアント用カスタムUI以外の外部プログラムは利用禁止
・ツールの使用未使用に関わらず、不在BOT等の利用規約違反は取り締まり対象

で、カスタムUIに関してどこまで許されるのか?という質問に対しては
・いちいちUIの内容をチェックするのは無理なので、とにかく利用規約違反したら取り締まる
という回答

だったはず、ズレてたらゴメン

15 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 15:06:52.47 ID:tyf/9tHT.net
SAクラ使用者=ツーラーと呼ばれても仕方ない?
これは少し言い過ぎだったけど、SAクラ使用者はカスタムUIによってはツーラー同様の
規約違反になるので気おつけた方がいいってとこかな

>>14
ガイドラインに外れたカスタムUIとかのチェックは無理だよねー
結局の所、不在BOT等での摘発しか出来ないって事なのかな

16 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 16:00:36.09 ID:ehwySege.net
2D好きが2D使い続けたいから、SAと比較して損な部分を
ツールで補うってのは別にいいと思う気がしなくも無いけど問題なのか・・・
「SAもツールみたいなもん」とSAの存在を言い訳にしてツール使うの正当化して
SAじゃできないような事までツールでやっちゃってる人とは違うと思ったんだけどね

17 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 16:04:28.39 ID:wGnsZm4v.net
SAの機能そのままでグラを2Dにするツールがあるならそれもあり

18 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 16:04:36.10 ID:QcetHo14.net
>>16
2Dクライアントに関わる規約は一切変更されてないのに、勝手に俺ルール作ったらそりゃ怒られるさ
お肉の試食が出てるのを見て、野菜を勝手にモグモグ食うようなもんだ

19 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 16:39:06.79 ID:Tz6SbpZV.net
いづお

20 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 17:01:19.42 ID:tyf/9tHT.net
さくりんの日記チラ見してたらまだ2Dクラ使用している人の方が多いね
ユーザーの2DクラからSAクラへの移行率を考えるとSAクラは完全失敗作だよね
移行率85%ぐらいになったら2Dクラ切り捨てて開発費も浮いてとか思ってたんだろうけど
全然当てが外れてそう・・・

21 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 17:13:52.97 ID:h53/2mdk.net
最近のUOはまともなゲームテスターが居ないようでバグを量産してるように感じる

22 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 18:01:44.81 ID:hjQXZpMJ.net
2Dオンリーにしとけばええのにw

23 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 18:13:12.61 ID:pFB+iwvL.net
既存のコンテンツの改善とか
バグをしっかりつぶしてほしいと思うが
そういう地道な作業って目に見えにくいからなあ
デブミとか見ててもいづおらが新しいものを欲しがってる

24 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 18:23:29.39 ID:cVQjKKMt.net
それはTDの頃から言われてる

25 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 18:39:03.31 ID:ovC0x3b9.net
パワクリ売り切れてるな

26 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 18:53:06.75 ID:pFB+iwvL.net
さくさくの管理人が本気を出した結果
はてなブックマークがプライベートモードに設定されてるな

27 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 19:04:55.16 ID:cVQjKKMt.net
パワクリ今売れんの?バニラの種欲しくてめっちゃエクソダス狩ったから今結構持ってるんだけど売れるの?

28 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 19:10:15.20 ID:ovC0x3b9.net
>>27
パワクリは次pub93のクエストで5個単位でつかう
バニラはそのクエストで貰える?新ポーションレシピで作成出来るpot材料になる

29 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 19:13:35.95 ID:X4EODTJl.net
10年ぶりだけどパワクリはスタックするようになった?

30 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 19:15:40.31 ID:UFPNOh9v.net
TVKでボウリング革命

31 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 19:28:45.48 ID:cVQjKKMt.net
>>28
サンキュー、今からバニラ栽培してどんどん増やすわ。パワクリはベンダーに入れとこう。

32 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 19:38:54.28 ID:hjQXZpMJ.net
同じ効果なのにスタックしないアイテムはあるよなwむずいのはわかるがw

33 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 19:43:38.72 ID:gnbwXGbT.net
ポーションもだし、練成素材の核でさえ出した敵によるのかスタックしなくなるのに
それにトラの皮やブルーダイヤも値上がりすんじゃないのかな

34 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 20:24:48.25 ID:j1O0n7nb.net
SAクラ使ってるよ
きれいだし便利だし2Dには戻れないな

35 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 22:13:00.71 ID:+cl/c+eE.net
弓120値上がりすっぞ。これはマジ。

36 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 23:03:57.56 ID:YmNYo3P9.net
イベント始まったらイオドーンのレシピ結構でるかもな、セット装備は特攻あるから値上りってとこか

37 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 23:11:28.07 ID:dlV/EK0z.net
旧コンテンツの改善は新たな集客が望めないからっていう理由で予算がおりにくい傾向になるのも辛いねぇ
新コンテンツとかみ合わせれば改善予算がとおるのかもしれんけどね

38 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 23:26:38.46 ID:+cl/c+eE.net
蟻特効セットは高騰するようでおそらく下がるゾ。

レシピPOTが安値で出回ってきたら二倍ダメージだから、
普通の練成防具+バケツがデフォになる。

39 :名も無き冒険者:2016/05/17(火) 23:29:39.14 ID:+cl/c+eE.net
いまのところ、蟻女王は近接戦士おことわりだから、このまま導入されたら絶対弓パワスク高騰するゾ。安いうちに買っとけ。

40 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 00:05:05.09 ID:rc8kMKoG.net
http://i.imgur.com/U6rCABV.jpg
このアイテムどうやって細工師に報告するだろ

41 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 00:10:11.25 ID:fKgEudRd.net
ごめん!蟻女王ちゃんと近接で殴れたwwww周りの人が弓だからダメかと思ったわwwwぐみんに!

42 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 00:21:39.87 ID:fKgEudRd.net
遠距離武器だと雑魚になるな>蟻女王

引き寄せなし。反撃もそんなにない。

43 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 00:24:39.24 ID:JvCltSAn.net
屋上みたいに導入時に強化されるかもよ

44 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 00:36:11.89 ID:fKgEudRd.net
蟻の報酬が謎なんだよね。ウンコ色ヒリュウってのがエセリアルなのかナマモノなのか?そして、騎乗中に乗りドラを越えるだけのなんらかの効果があるのか?

これがちゃんとわからないと蟻ボスなんか廃れるやろJK。せっかくの二倍ダメージ新ポットも大幅に在庫が余る罠。

45 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 00:44:05.25 ID:fKgEudRd.net
http://i.imgur.com/z0J2tBz.jpg

当たり判定が広いナリ

46 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 00:49:29.56 ID:fKgEudRd.net
床から動けない身重の人妻に
暴力を振るってると思うとなんだかドキドキします。(マジキチ)

47 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 00:52:03.43 ID:fKgEudRd.net
テイマーやらコロちゃんだとダメだろうね。
雑魚がマッハでむしゃぶりついてくるから包帯巻けないし、スリップダメージがパないから詠唱できない。

POTが飲める
炎orエネルギーエリアのネオンD斧安定かと。

48 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 00:53:47.91 ID:fKgEudRd.net
午前5時越えると米国の連中が来るから待機しとるで。

49 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 01:01:27.48 ID:fKgEudRd.net
高齢デクスターズラボみたいなオッサンは遠距離攻撃で引き寄せがある。
雑魚の居ない遠距離にプルしすぎると中央にワープして戻る。

彼の回りに沸く巨大ウィスプ
その発生する装置にはHPバーがあるので
ひょとっとすると破壊できるかもしれない。

エネルギーに強いGドラを盾にしつつ炎か毒100D斧でええんちゃうの?

それよりキーアイテム4つを集めるほうがダルいね。
1 ゴーレムの材料を奉納する(パワクリとぜんまい集め)
2 ライキュームで@100kで購入(比較的楽)
3 水エレや各シーサーペントやクラーケンを南のサーバー内で倒して、もらったSOSボトルを釣り上げた宝箱の中から拾い上げる!
4 稀少宝石を奉納して貰ったレベル3トレハンマップを解読ほりあげて、中から拾い上げる!

3,4はダルすぎる。投げ要因だわ。

50 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 01:02:48.62 ID:JV55oHQg.net
連投君は気合入りすぎなんだよなぁ

51 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 01:45:55.42 ID:ODiAfWfK.net
たまには壁以外に言葉を吐きたいんだよ
察しろよ

52 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 01:50:32.13 ID:fKgEudRd.net
蟻ちゃんボス

キーアイテム集め 楽 ボス 楽 報酬ランク ヒリュウの性能次第 ほかゴミ ヒリュウがゴミなら全部ゴミ

メガネおじさん

キーアイテム集め 鬼 ボス 鬼 報酬ランク テレポート石↑ 新ポーションレシピ↑ ほかゴミ

53 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 02:02:08.54 ID:eLzQODdF.net
心配しなくても3ヶ月もしたら面倒なボスなんぞプロしかやらなくなる

54 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 03:18:31.46 ID:9Fox8ff6.net
というか新イベントの前にダラダラとネタバレされて正直なとこ、すでにうんざりして興味なくなってる
ブログか何かで好きにやってて欲しい。再引退したいくらいにうんざり

55 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 03:32:27.24 ID:yYL1+0kA.net
今度は10年ぶりに引退するのか

56 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 04:50:46.57 ID:RmqRsq6L.net
連投バカ死んでほしいマジうざい

57 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 05:07:48.34 ID:FQm8L/Rp.net
連投はともかく頭悪そうな文章もうちょっとなんとかならんの
気持ち悪い

58 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 06:20:33.11 ID:6WMu00on.net
>最近のUOはまともなゲームテスターが居ないようでバグを量産してるように感じ・・・
量産してるのではなく、修正してないだけだよ
AoS入って10年以上放置で既に仕様感漂うバグ多数残ってるからね

多分修正する気皆無なんだろうよ

59 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 08:06:26.60 ID:7Me/Qi5I.net
連投君ってなによ?

60 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 09:33:15.99 ID:5iFI9obU.net
>>59
新イベントの旨みを独り占めしたい人がID変えて連投で情報提供者をディスる人のこと

61 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 09:37:06.16 ID:ik8Ll4Af.net
ブログに書いてサクサクにでも登録すればいいのに
すぐに反応が欲しくて本スレに書くのかねぇ

62 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 09:37:15.67 ID:MOTuIxav.net
新パブ情報連投してるのって
以前TCで北斗の人に注意されたストーカーだろ
アタマの悪い文体がソックリ

63 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 10:29:50.18 ID:nyMUL7yW.net
いや情報提供は好きにすれば良いけどブログでやってよ、という話

せっかくのコンテンツが導入前から手順をなぞるだけの死にコンテンツじゃんか

64 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 10:31:18.12 ID:aPvCXzTf.net
いづお、という話

65 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 10:44:52.22 ID:gG2kfeU9.net
こんだけ読む人間に嫌悪感を与える文書の書ける連投君は犬族のライバルになれるかもしれないw

66 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 10:45:03.66 ID:ryIF3KUY.net
次ハブは明日の19日導入予定らしい
現地時間だから出雲が最初なんかな???
広田剣に書いてある〜

67 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 10:56:18.56 ID:9/26DJpg.net
新パブ導入しても
一週間でやる人いなくなるような内容だな

68 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 11:09:36.20 ID:S0LHrJ4b.net
>>66
現地時間の19日なら日本時間で20日くらいかもね
楽しみだ

69 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 11:13:21.90 ID:Mwcq1dJu.net
すげえ
イベント情報連投してた奴がいなくなったら
単発しかいないぞここ
俺も含めて

70 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 12:17:05.82 ID:/AmFVvkF.net
>>66
思ったよりはやいな。

71 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 12:44:33.88 ID:ik8Ll4Af.net
>>69何回もレスすることのほうが少ないわw
どのへんがすげえの?

72 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 13:01:46.06 ID:eLzQODdF.net
語尾にスゲェーをつけるぐらいスゲェー

>すげえスゲェー
>イベント情報連投してた奴がいなくなったらスゲェー
>単発しかいないぞここスゲェー
>俺も含めてスゲェー

73 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 13:07:24.99 ID:NrS2UjaX.net
アラ還同士仲良くしろや

74 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 13:18:01.24 ID:qFTk6Q0P.net
アラウンドカンフージェネレーション
略してアラカン

75 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 16:21:13.56 ID:O66+R4Ly.net
飛鳥のEMって何なん?
特別なアイテムの配布はないってレアコレクターへの牽制か?
初めてのイベントだからうまく行かないかも知れないとか
完全にプレーヤーイベントのノリだな。
金もらってる癖に言い訳がましくて情けない。

76 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 16:27:51.21 ID:9/26DJpg.net
>>75
ミニイベントにはEMレアなくて当たり前だな
「特別なアイテムの配布はない」とわかりきったことを
書かれたのが新鮮かw

77 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 16:46:33.20 ID:AgWR5o12.net
新鮮ではないな
嫌味っぽい

78 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 17:25:41.11 ID:/RVXZAfo.net
後ででなかったって文句言うバカがいるから先に知らせてるだけだろ。

79 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 17:31:16.14 ID:UkzQgl1d.net
イベントグダってうまく行かなかったらだからそう書いただろって言うのか
自分は悪くないっていう言い訳と態度がなんだかなーw

80 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 17:32:07.32 ID:6YCKWKVp.net
アイテムが出ないってお知らせが事前にあって損する人っているのか?

81 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 17:34:21.33 ID:UkzQgl1d.net
>>80
いや俺はそっちはどっちでもいいよ
うまく行かないかも知れないから承知しとけって言ってる方が気になる

82 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 17:40:48.46 ID:qFTk6Q0P.net
アイテム狙いの人は時間を無駄にしなくていい
進行側はアイテム優先で進行妨害する一部の人間を排除できる
得しかないな

83 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 17:46:11.27 ID:7Me/Qi5I.net
噛みつきたいお年頃なのよ

84 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 17:49:04.80 ID:UkzQgl1d.net
擁護必死杉

85 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 18:03:10.94 ID:Ju2kotum.net
新パブの情報書いてるやつに対して不満を言ってる人がいるようだが
アップデートが入ったばかりのネトゲの掲示板にきて
ネタバレを書くなという要求には無理がある
事前に情報を知りたくないのならスレを見なければいい

以上

86 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 18:10:54.12 ID:6YCKWKVp.net
>>81
そっちか。まあ根拠もなく俺がやれば大成功だ俺についてこいって言う
ビッグマウスが嫌いな人もいるしそこは匙加減だね。
特にイベントのネタがプレイヤーから提供されたものならEMがコントロール出来る部分は少ないし。

87 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 18:27:18.22 ID:9Fox8ff6.net
>>85
限度ってもんがあるだろ、ボスの画像まで載せて・・
個人のブログでやれや

88 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 18:31:24.59 ID:QtcWVxyG.net
>>86
今回はミニイベントだぞ?
シナリオ募集はもうやってないって言ってたけど
ひょっとして癒着ってる首長連中は特別待遇なの?

89 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 18:41:43.01 ID:LQUyQXrF.net
ミニイベントって基本レア出ないケースが多いんじゃなかった?
とりあえずガンダムってキャラが集合時間10分以内に現れなければ
レア出ない日と思っていいかと
コイツを参考にすればいいよ
いる日はほぼ出るから

90 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 18:49:34.07 ID:KR9+Ghx0.net
これか

なにぶん初めての試みですので、予期せぬ問題が発生するかもしれません。
その場でのルール変更もあり得ますので、どうぞご理解下さいませ。

【リワード】

上位入賞者3名様のお名前を刻んだトロフィーをリワードホールに展示致します。
特別なアイテムの配布はございません。

91 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 18:52:47.67 ID:LQUyQXrF.net
ところで女王ありの戦利品はどんな感じなんだ?
伝説やAF上級ポツポツ出るなら
大勢でボコる場にもなるけど
戦利品しょっぱいんだろうな
チャンピオンボスと同レベルの戦利品かな

92 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 18:55:07.47 ID:LNkLhLx2.net
前回の幽霊マラソンがグダグダだったんだっけかw
幽霊マラソンなんて他のEMはみんなソツなくこなしてるのに本当にボッチなんだな

93 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 18:58:14.88 ID:rRAZwdxB.net
このあいだの桜のミニイベントで外人のスパムがうるさくて
「レアでないよ」といったらいなくなったという
出来事を踏まえてのことだろう>レアなし明記

94 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 18:58:26.85 ID:aPvCXzTf.net
いえ、私はここでスレが荒んでいく様子などを眺めて過ごします。

95 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 18:59:30.94 ID:LNkLhLx2.net
>>93
すげえなそれ
EMが面と向かって言ったのか?

96 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 19:10:04.04 ID:RJE7xyGF.net
飛鳥のEMが特定プレイヤーと癒着してるの?
EMイベントやったことないから知らないが、ひどい話だな

97 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 19:16:28.66 ID:9/26DJpg.net
>>96
嘘くさいなw

98 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 19:23:25.87 ID:JV55oHQg.net
飛鳥でイベントあったの?
それ、どこ情報?どこ情報よー?

99 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 19:23:34.90 ID:F+JecFjf.net
レアぁ

100 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 19:25:09.26 ID:6YCKWKVp.net
>>88
シナリオ募集もうやってないんだ。うちのシャードの首長は結構頑張ってたし、
半年くらい前にも首長がナニワの協力でプレイヤーシナリオやってたから、まだあると思ってた。
プレイヤーシナリオなしでやり続けるとか結構無理くね?

101 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 19:45:35.34 ID:Ju2kotum.net
>>87
わがまま言うな

102 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 19:54:35.36 ID:LNkLhLx2.net
>>100
そうじゃなくてEMがシナリオを募集しないってことらしい
PECができたからそっちでどうぞって

103 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 20:38:32.92 ID:FQm8L/Rp.net
今まではシナリオ募集してたんだ

104 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 20:40:05.18 ID:83mC+ITK.net
>>101
じゃあ、今日からセキュアの整理する

復帰期間も2ヶ月しかなかったけど楽しめたわ、じゃあね

105 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 20:42:53.80 ID:MOTuIxav.net
なんかミネウノへのネガ工作がひどいな
アジネコの取り巻きか?
ミネが戻ってきたときの集まりで
イベントのアイデア募集してたからそれだろ

106 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 20:45:18.75 ID:oRq53Mss.net
俺はどっちでもないけど仲違いの原因が知りたいな
誰かなんか知らんの?

107 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 20:46:44.95 ID:d0ibvA5G.net
>>92
う、うのさんがいるし(震え声)

108 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 20:50:29.89 ID:ik8Ll4Af.net
ID:fKgEudRd
はもう1書き込みしてみてくれ

109 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 20:55:57.98 ID:d0ibvA5G.net
>>105
すぐにEM不仲説と結びつけるのもなー
好き嫌いはみんなあるだろうけど少なくとも飛鳥のEMはあんまり人気ない

110 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 21:01:38.34 ID:5zyEJqYu.net
ミネウノ叩きは特に飛鳥の首長と癒着がってしつこいな
どんな癒着あるんだよ?飛鳥はやたら精力的な首長が多いから
イベントシナリオ出したりその連絡とったりしてるだけだろ?
しかもこういう事書くと単発乙や本人乙してくる 四六時中ずっとスレなんか
見てねーからそんなレスすら気づかずに単発になるだけなんだがな

111 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 21:04:16.60 ID:d0ibvA5G.net
冒険者G: イベントストーリーの募集はありますか

EM Minette: プレイヤーストーリーについては、PEC導入に伴って
EM Minette: 終了させていただいています…

112 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 21:08:08.51 ID:ofcT/IKf.net
>>74
ちょっと違います
アラウンド棺おけ
です

113 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 21:15:03.11 ID:4XSBDg5z.net
まー外部の罵り合いは見なきゃいいんで許容範囲だが
こないだのシャドウウィルムとかイベント妨害の類はやめてほしい
よほど恨みを買うようなことでもしたのか

114 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 21:36:09.30 ID:122m7eeA.net
EMのプレイヤーシナリオ募集は去年の7月で終了してるんだが・・・

115 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 22:08:22.16 ID:o1Ye/PBf.net
募集終わったあとも飛鳥だけ派手にやってたから
他のEMのヒンシュクを買ったのかもな

それはそうとジーパクじいさんの特効教えてくれ

116 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 22:52:42.03 ID:JvCltSAn.net
スタミナ盾って変成できないのか…
スタミナ帯も変成できないし、ガーゴイル用ってどうやって手に入れたらいいんだよ

117 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 23:50:03.13 ID:fKgEudRd.net
イオドーンプロテクト盾は安いうちに買っといてよかったわw たったの300kやでw

118 :名も無き冒険者:2016/05/18(水) 23:52:47.17 ID:fKgEudRd.net
ほんでなぁ、ミュルミデックスくんも
見た目もアレになったけど
ボコスカウォーズ側の個体の抵抗が大幅に強化されとるから注意

119 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 00:18:34.78 ID:Jr6/jcgo.net
ミュルミデックスを悪く言ってるけど、ジーパクトリオットルとかいう童貞っぽいオッサンも、ミュルミデックス以上に闇が深そうで怖い。

120 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 06:17:01.86 ID:Hffqd88W.net
>>40
クエストキャンセルして、受けなおしたらクエストアイテム指定出来た
チェインクエストでは、稀にあるバグなのかな

121 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 06:57:33.55 ID:Jr6/jcgo.net
蟻ちゃん討伐エセヒリュウだとして、ダブクリするとガーゴイルですら効果が出た上で飛行できて
永久与ダメ30パー軽減とかだったら酸ドラオワコンになるんかな

122 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 07:22:31.32 ID:CmDay/Ml.net
出雲上がった
パブ未導入
やっは明日のメンテ明けかな・・・

123 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 07:30:01.48 ID:8GYEf5Uk.net
SAクラのログイン画面でオススメシャードを聞くとサクラを勧めてくるのはなんなんだ?笑

124 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 08:04:51.22 ID:y2g1FGku.net
2Dもずっと、デフォでサクラがトップだよ 2番に無限もどうかと思うが

125 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 08:10:45.02 ID:kiZ7FQKy.net
腐りでしつこくモンス連れてくるやつが居るんだけどステハイだからキャラ特定できなくて「妨害違反行為の報告」から通報できん
この場合ヘルプリクエスト→ヘルプリクエストでええのかな?

126 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 08:30:38.17 ID:s9LPSaBw.net
>>125
トラッキングであぶりだせばいいんじゃね?

127 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 08:38:12.59 ID:FdAInO4A.net
>>125
鯖と座標を

128 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 10:33:37.72 ID:s9LPSaBw.net
15年以上前から永遠とテイムしたドレイクを腐り待ちしている所に放つを繰り返すアホ居ただろ?
未だにそんな暇なことするアホがいることにびっくりだな

129 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 11:04:50.05 ID:y1kOm0ZJ.net
延々と

130 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 11:49:05.95 ID:j0II4ne8.net
久遠と

131 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 11:52:23.65 ID:UYUjIa2Z.net
愛しさと

132 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 12:03:47.36 ID:fSoHbyDp.net
切なさと

133 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 12:05:21.99 ID:DyyUiIR9.net
蜿蜒と

134 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 12:05:43.21 ID:b4N5YcnM.net
部屋と

135 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 12:06:23.48 ID:cGecuv4T.net
Yシャツと

136 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 12:07:53.84 ID:aTH9uHgX.net
そして輝く

137 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 12:11:05.50 ID:y1kOm0ZJ.net
たわし

138 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 12:38:23.91 ID:UYUjIa2Z.net
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
           ウ ル ト ラ ソ ウ ッ !        -‐
  ー
 __            __VV
             >:::::::::::::::::::: <
            _>'::::::::  ::::::::<
            ,>':::::   ::::::::<
            >:::::::   :::::::::<
            >;;:::::   :::::::< 
             >i::::::::::::::ゞ<
               'ヘトハト!             ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  

139 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 12:41:12.01 ID:j0II4ne8.net
お疲れ様て

140 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 12:53:12.54 ID:gm/7zvWe.net
>>125
Fならゴーホー

141 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 13:32:44.41 ID:kiZ7FQKy.net
今腐ったけどそいつ最終的に黒天使沸かせてたわw
でもムングロの近くだったからか知らないけど速攻ガード死してワロタ
腐りやる人の執念怖すぎwwww

142 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 13:42:29.53 ID:p63QCEQR.net
腐りは仕事だからな!

143 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 14:24:12.18 ID:Y5ED256j.net
くさりといづお

144 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 14:38:16.46 ID:+rZureIp.net
@JapanEMevent
【飛鳥】5月20日(金)のミニイベント開始時刻に誤りがありました。開始時刻は21:00です。大変申し訳ございませんでした!asuka.uoem.net/?p=1799 #UO_JPN

レアコレクターは見逃すなよ!

145 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 17:09:52.28 ID:cGecuv4T.net
特別なアイテムは無いって見逃すなよ!

146 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 17:49:14.07 ID:IEJzKZ+U.net
そーいや飛鳥って今月レア出てなくない?
てことは月末の倭国もレア出ないのかな
大和、北斗、桜は4月にイースターのウサギの絵が出て
月末も子どもの日のレアが出てるから子どもの日って別枠なんだと思ってた

147 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 17:58:53.34 ID:RN692kLc.net
バックラーや
http://i.imgur.com/7Op4yAO.jpg

148 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 18:40:27.32 ID:N4eT63UY.net
だからイベ始まってどっか移動するまでにガンダム来なかったらその日は出ないって
てか参加してればレア出る雰囲気かそうじゃないかぐらい分かるだろ
人の数とかでも差がはっきりしてるし

149 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 18:49:18.80 ID:IEJzKZ+U.net
>>148
それはわかるけどさ
PCイベ重なってたりすると主催から事前に出席の確約求められたりするだろ
アイテム有無を書くのは身もフタもないというか賛否はあるけど俺は助かるわ

150 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 18:59:22.34 ID:As+72pp5.net
アイテムアイテムレアレアうるせーよ
ほかにないのかよ

151 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 19:04:54.00 ID:wJc+MEXu.net
じゃあステーキの焼き加減について話そうぜ!俺はカルダンで

152 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 19:05:52.32 ID:N4eT63UY.net
もうごちゃごちゃうるさいからレア出なくしてもいいんじゃないかな
そうすれば純粋にイベントを楽しむ人だけがくるし
ボス登場前にコロスケ風呂になる事も減るだろう
必死にルート権取る必要性もないし

ボス登場前にコロスケ出すやつは警告与えてもいいと思う
3回ぐらい守らなかったら追い出すぐらいやるべき
それか壁に強制移動でもさせればいい
消さない限りボス出たら墓穴になっちゃうからな自分の首を絞める
一番いいのはボス登場前しばらくは詠唱すら不可にさせりゃいい
ボス出て詠唱可能状態にすればいいのに
ブラ城みたいな事できるだろ?

153 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 19:10:55.06 ID:N4eT63UY.net
それか圏内ボスを増やすか、ぐらいだな
まだ騎士のエネワンぐらいはいいけど
コロスケはデカい、邪魔になる
ドラもデカいけど、少し離れてるから会話の邪魔にはならん
あんまりにもマナー悪いと圏内ボス増えるかもよ
日本のEMは心優しいから配慮して、圏内ボスはめったにないけど

154 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 19:11:09.21 ID:BLWqRGwX.net
圏内でイベントしよう(提案)

155 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 19:13:02.53 ID:X7eX1GDL.net
コロスケが大きいのはわかるけど、それボスをもっと大きくすれば済まない?

156 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 19:14:34.67 ID:As+72pp5.net
>>149
EMはアイテムが出るイベントも出ないイベントも同等に扱えよ
アイテム出るだの出ないだのわざわざ書いてるEMは
プレーヤーの利便性じゃなく保身のために書いてるだけだぞ?
お前らミネットに足元見られてるって気づけよ

157 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 19:17:27.57 ID:U3RDs6DC.net
>>155
頭悪いんだね

158 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 19:19:23.81 ID:N4eT63UY.net
あれでもボス大きめのやつ選んで出してくれてるんだけどw
優しさがにじみ出てるじゃないか

159 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 19:19:41.12 ID:wAQ68leF.net
>>155
ドラより大きいモンスが赤蜘蛛くらいしかいない
頭いいつもりのおバカちゃんは毎回赤蜘蛛にしてくださいとお願いしたらいい

160 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 19:23:39.86 ID:CkaG11K5.net
>>159
クリドラもいるぞ

161 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 19:25:30.96 ID:wAQ68leF.net
>>160
じゃ赤蜘蛛>クリドラ>ステドラのルーチンでおね

162 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 19:27:11.42 ID:X7eX1GDL.net
>>157
理解力の足りない人だね

163 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 19:28:24.11 ID:CkaG11K5.net
>>161
でかミニオンもいるし

164 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 19:36:42.65 ID:wAQ68leF.net
>>163
あれSAクラだと見えない

165 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 19:40:37.32 ID:cGecuv4T.net
正直いって俺にだけレア出ればいいんだよなー

166 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 19:45:26.23 ID:qANo/F/i.net
そうそう俺が行けば100%俺だけにレアが出ればOK

167 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 19:50:17.86 ID:n/eiIQsT.net
ガンダムさんは手に入れたレアをRMT換金して生活費にしてるからしょうがないんや。
あの人は3*歳になってもデブBBAからくらいしかケーキ貰えないかわいそうな人なんや。

勘弁してあげてくれや。

168 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 19:51:02.97 ID:U3RDs6DC.net
>>162
召喚早漏がイベント進行の邪魔つってんのに、ボスでかくすればokとかw
バカすぎーw

169 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 20:10:03.24 ID:X7eX1GDL.net
またコイツかよ・・・面倒くさいな

170 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 20:25:21.53 ID:2cAHHhkR.net
いまRMTって1mで20円も行かないだろ
中国人でもマズーなんじゃないのか

171 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 20:27:37.29 ID:vdd4dx+T.net
>>152
俺もそう思うんだけどな・・・。集まる人数が仕事の評価に関わってるのかもしれんし、
そうでなくても単純にモチベーションが上がらないんだろうなとは思う。
毎回ほぼほぼいつもの人しか来ない祭り系プレイヤーイベントとかホントよく頑張れるなと思う。
行く人も毎回キャラ変えて別人のフリして参加するくらいの気を使ったほうがいい。

172 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 20:32:58.18 ID:p63QCEQR.net
>>171
>>行く人も毎回キャラ変えて別人のフリして参加するくらいの気を使ったほうがいい。
こんなことするくらいなら現実を教えて差し上げるのが優しさだろ・・・

173 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 20:49:44.28 ID:CkaG11K5.net
>>171
毎回知ってるキャラが全くいないなんて方がいやだし
常連が来るのは嬉しいだろw

174 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 20:50:16.18 ID:V7zf62XB.net
もーめんどくさいから
早く全プレにしろよ

175 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 21:00:26.10 ID:2cAHHhkR.net
もう今のUOってレアギャンブル要素でしか楽しめない下層パチンカスみたいなのが多いからそのニーズに応えてるだけだよ

「大当たり〜!!」と脳汁放出を関連付けて餌付けされてるから
当たりのないイベントなんてそういう下層パチンカスレア民にはなんの興味もないンデス

176 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 21:01:04.33 ID:N4eT63UY.net
ガンダムはレアをそのまま売ってるんじゃないの?
直でレアをRMに変えてないだろ
その証拠にやつの家のオク箱でどうでもいいレアを投げ売りしてるよ
高額なやつはオク箱で売ってないけど
RMはやってない気する
生活費なんてでないだろ安すぎて

177 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 21:11:49.68 ID:p63QCEQR.net
>>175
ソシャゲと一緒じゃないか
時代に合った賢い運営・・・なのか

178 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 21:36:34.33 ID:Qlo1/U5z.net
>>176
前にRMのやり取りをUOSSで晒されてたよ。

179 :名も無き冒険者:2016/05/19(木) 22:08:40.27 ID:0E5meMG3.net
ガンダムと、Edプラスその分身(Edd、Eddy)が
いなけりゃアイテムは出ないw

180 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 03:48:30.86 ID:A1ut96+o.net
ガンダムってEMイベントのスタッフのキャラなのか?

181 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 04:54:55.25 ID:W3hQCbXS.net
Publish 93 Comes to Origin, Izumo & Baja ? Ultima Online 
http://uo.com/2016/05/19/publish-93-comes-to-origin-izumo-baja/

182 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 04:54:59.92 ID:4pWieXuX.net
TCとパブ先行導入予定のオリジン、バハが落ちてるな
上がってきたらパブ入ってるんかな・・・

183 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 05:44:47.46 ID:R5g7jZnZ.net
いい加減終わろう
俺はもうUOのエンディングに立ち会えれば本望

184 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 06:54:12.63 ID:gTO4PQGG.net
最後は赤い玉が出るんだろうね

185 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 07:09:07.18 ID:yGHN8NZo.net
「最後のイベントで出た、赤い玉売ってくれませんか!LUNAで待ってます!」

186 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 07:25:00.34 ID:hhhMg/Ix.net
bajaもテストシャードになったか

187 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 07:27:44.57 ID:vO+fuvXa.net
うpデキター
507MB

188 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 07:37:18.29 ID:hhhMg/Ix.net
赤い玉
http://i.imgur.com/DgeXhVZ.jpg

189 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 07:43:42.79 ID:IbLXBpkM.net
赤い玉投げ捨て

190 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 07:50:07.86 ID:yGHN8NZo.net
出雲、ブラックソン城地下ダンジョン面白いことになってるから潜って見て

191 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 08:11:57.87 ID:oQ0eagze.net
残像じゃないの?

192 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 08:28:46.60 ID:A1ut96+o.net
ブラダンがどうしたって?

193 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 08:38:16.52 ID:fzjPJejj.net
パッチでかすぎ
差分だけでいいのに頭悪いのか

194 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 08:45:43.74 ID:IOhPOuhY.net
ゲーム内ストア商品の発表コネー

195 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 09:13:37.98 ID:gTO4PQGG.net
どうせ、セブ島あたりで撮影したメサナのお宝ピンナップとかだろうな

196 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 09:15:59.31 ID:A1ut96+o.net
メサンナの使用済みパンティ

197 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 09:24:18.20 ID:gTO4PQGG.net
>>196
キロニックスの少し食べたべーコンとかな

198 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 09:39:02.43 ID:4pWieXuX.net
オリジンのTブラダンも壊れてるな
Fは今までどうりなんだが・・・

199 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 09:43:36.76 ID:4pWieXuX.net
ってか深海ボスエリアも壊れてるわ
深海に入ったら先に進めない&出口のロープまでたどり着けないw
ヘルプ使わないと出れないわ・・・

200 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 09:46:01.75 ID:gTO4PQGG.net
TCあってもイベント会場しか行かないから他のところでバグ起きまくるってことか・・・
運営は、一通りキャラ作ってMAPを歩いてみたりしてないのかな

201 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 09:54:32.68 ID:4pWieXuX.net
クリスタルで飛んだ所のTブラダン
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org331473.jpg.html
深海エリア
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org331474.jpg.html

202 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 10:11:38.39 ID:gTO4PQGG.net
銀行に物が入る量むちゃくちゃ減ってない?ちゃんと追加パックや拡張で増やしてたのにな。新キャラ作ってバルク本をちょっと入れただけで
もう一杯になったり・・・前はこれくらい入ったのに

引退させない気かよ

203 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 10:20:15.46 ID:gTO4PQGG.net
俺が間違ってんのかな、バルク本って本一冊でカウントするんじゃなくて中身でカウントして上限125アイテム
に引っかかってるってことか

NQバルク、ごっそり捨てないと無理だなこれ

204 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 10:25:47.49 ID:4pWieXuX.net
連続投稿ですまんが
パブ導入された鯖で、Tダンジョンのあるサーバーが壊れてるみたいだ
入り口から壊れてる所もあれば、ダンジョンの奥のほうが壊れてる所もある
ハートウッドもぐちゃぐちゃだった・・・

205 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 10:33:15.83 ID:oQ0eagze.net
これは巻き戻るかなー

206 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 10:57:49.09 ID:yGHN8NZo.net
>>203 たしかバルク5枚を本にいれると、1アイテム消費。
5、10、15・・って入れていくと5の倍数ごとに1アイテムずつ表示が増える

207 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 11:08:38.42 ID:IbLXBpkM.net
>>205
い、いつからよ

208 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 11:29:08.80 ID:oQ0eagze.net
>>207
先行パブリッシュをなかったことにとかありそうで怖い

209 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 11:32:34.90 ID:Yf6WaYhG.net
めさ (トラメルダンジョンをつぶせば、
イオドンが人でいっぱいになるわピコーン)

210 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 12:02:32.47 ID:FV2nIcjX.net
マトモなテスト項目もない開発陣か
最も歴史の長いMMOとは思えんな

211 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 12:19:24.60 ID:oQ0eagze.net
どこをどういじればこうなるのよw
つかなんのためのTC導入だったのか

212 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 12:44:26.74 ID:B6Db2vkJ.net
uoをぶっ壊す。改革を断行する!

213 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 12:49:54.01 ID:vnVdiLxJ.net
UOの耐久性を上げるためにダルで強化してしんぜよう

214 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 13:09:53.22 ID:0KWVutjS.net
>>213
アイテムは永遠に失われました。

215 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 13:20:34.91 ID:3abHdPqo.net
壊れてるダンジョン行ったら不正落ちしてそのキャラで再ログインも出来なくなったんだが…
何だよこの罠w

216 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 13:25:11.23 ID:IbLXBpkM.net
>>215
キャラは永遠に失われました。

217 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 13:29:14.14 ID:O2prI9Wl.net
だって、デブのおばちゃんが
ピザ食いながら作ってるとこだもんw

218 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 13:48:39.80 ID:3abHdPqo.net
壊れてるの2Dだけか
SAクラでは入れた

219 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 14:25:16.98 ID:6OBodniZ.net
SA専用ダンジョンキター

220 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 14:32:08.88 ID:hhhMg/Ix.net
http://m.youtube.com/watch?v=gQf_QTsvXCU

221 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 14:40:36.12 ID:Pujm7May.net
とりあえず今日までのホンスレの流れをメサンナにメールしたわ
ダンジョンがぶっ壊れてるこのザマは何だ

222 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 14:44:46.28 ID:lbApiBt+.net
出雲に入れない。今夜のイベントは延期?

223 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 15:09:58.39 ID:V5pbmr2Q.net
出雲万歳!

224 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 15:17:12.54 ID:IIyPfEQ0.net
パッチが大きいと聞いて入ってみましたよ、507mbかよ
つい先日も498mbのパッチ入ってなかったっけ?

メサンナにメールしても握りつぶされる可能性あるぞ

225 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 15:19:00.30 ID:4pWieXuX.net
>>222
出雲 普通に入れるけど?

それよか壊れたハートウッド歩いてたら、変な所にはまってUOエラー落ち・・・
しかも再ログインしたら画面変わる前にエラー出て落ちるw
修正されるまでログインできねぇ・・・

226 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 15:19:37.45 ID:6OBodniZ.net
剛腕メサンナに握りつぶされたいとな

227 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 15:34:59.49 ID:IIyPfEQ0.net
>>225
>出雲 普通に入れるけど?
出雲に入れると聞いてハートウッド街にやってきましたよ
入って最初のT地路で不正落ちw
街の中崩壊してるね、いろいろヤバイ事になってます
不正落ちしたので入りなおしたけど、繋がる前に再びクライアントクラッシュで終了しましたよwww
巻き戻るんじゃない?

228 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 15:38:14.64 ID:lbApiBt+.net
>>225
222ですが、ルナ等で落ちたキャラは普通にインできました。
前回ダンジョンでログアウトしたキャラでインしようとすると
エラー落ちして入れませんでした

229 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 15:50:27.92 ID:9zBbQliG.net
コタツがヘルプチャットで注意してるね

230 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 16:10:51.07 ID:WZ874PAn.net
お前ら昼間からネトゲかよwwwwうらまや

231 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 16:20:42.33 ID:FV2nIcjX.net
キャラがハマってインできないのかよw
巻き戻りも現実味を帯びてきたか

232 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 16:22:28.19 ID:rkRxKP5g.net
ここまでお粗末とは・・・

233 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 16:30:14.10 ID:zPZNonTW.net
忍耐力に感謝

234 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 16:30:57.96 ID:A1ut96+o.net
これはね、パッチの問題だよ。だってパッチ当てる前の2Dだったらイズモのブラダンだったら普通だったもん。パッチあててから入りなおしたらカオスってた。

235 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 16:31:54.23 ID:A1ut96+o.net
まき戻りはないと思う、パッチ修正して再配布しておわり。

236 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 17:02:21.61 ID:A1ut96+o.net
            ___           実  強  ふ  き  元
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__          を.  く   ま  び  よ
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.      つ  ま.   れ  し
    ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、     け  っ   て  い  麦
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\    る  す      冬.  じ
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ     ぐ  ふ  に   ゃ
   {t彡彡〉               /彡彡}  麦   に  ま
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ  に  の   れ  青
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V   な  び  て.  い
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l    る  て      芽
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |   .ん          を
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ     じ           だ
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |     ゃ           し
      \ ! \二二二二/ ! /       ,..-''"´ ̄`ヽ
       | \    ――    /lヽ       _」   ,/´   ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
t井/  /井井\.         /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井|  |ヽ 井井\        /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
井|  | #ヽ井井#\     /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ   | l、    |
f#|  |井#ヽ:井井#\.    /#井井井|井井|  |井|井`ノ   ヽ   |
:#|  |井井ヽ井井井\ ,/井井井井|井井t|  |井#t/         |
#|  |井井#ヽ井井井#:/:井井井井|井井ff|  |井f/        |
f|  |井井井ヽ井井#/:#井井井井 / 井井井|  |井|        |

237 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 17:05:04.53 ID:iVYYL6Ty.net
UOジャパンのサポートが終わってGTがコンビニで買えなくなったぐらいの頃に休止したんだけど3点質問

・UO2Dまだ使える?
・GT購入ってどこからだっけ?
・ホコツ生きてる?

238 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 17:16:29.47 ID:fzjPJejj.net
テストソーサリアシャードを終了させてオリジンシャードで先行テストやるって
話じゃなかったっけ?
新Pubはオリジンにだけ入れればよくね?

239 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 18:37:02.41 ID:HMpa9WY4.net
10時間が経過か、たぶん向こうは夜だから修整パッチあっても夜中だなぁ

他シャードへの導入、無くてもいいかも

240 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 18:38:46.20 ID:3BEolPTo.net
お前らヒマなんだからTCアプデした段階で見回りやろうぜ
今度から、本スレ見回りギルド作ってやろうぜ

こりゃ蒔き戻るだろ

241 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 18:47:41.82 ID:HMpa9WY4.net
ヒマなんだからって言うけど、そんなん本来は企業側の仕事でしょ?

242 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 18:49:35.74 ID:NuSYbnY3.net
>>237
・UO2Dまだ使える? 
使ってる

・GT購入ってどこからだっけ? 
尼でパッケ買い、オリジンストア、課金画面でクレカ 好きなの選べ

・ホコツ生きてる?
たぶん

243 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 18:50:52.24 ID:A1ut96+o.net
まきもどらねーっつーのw鯖には問題がないんだよwパッチのほうに問題があるんだっつーのw

今回のパッチ当てる前にブラダンいってもちゃんとしてたぞ!パッチあてたらグチャグチャだったんだからw

244 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 18:52:35.85 ID:A1ut96+o.net
>>242
北斗にはCorps of Bearっていうホモが居るから、見つけたらコールしていいぞ。

245 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 18:54:46.55 ID:Pujm7May.net
オリジンとバハのパブは今夜だと思うけど
外人にそれ言ったら出雲はギニーピッグだねって言われたぞ

246 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 18:56:36.32 ID:A1ut96+o.net
Corps of Bearと一緒に狩りをすると、下心まるだしで練成済みの武器くれるんだけど、気を緩めるとhotgooの直URLを発言したり
下半身の写真を求めてくるし、♂×♂オフパコさえも誘ってくるから気をつけたほうがいいぞ。

247 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 18:57:09.92 ID:fzjPJejj.net
出雲なんて毎日やってる人30人くらいだろうからしばらく放置でもかまわんだろ

248 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 19:06:17.95 ID:gTO4PQGG.net
>>247
そんなに少ないなら継続課金1年以上で区切って移転アイテムとアカウントごと移転をサービスに統合しちまえばいいのに

249 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 19:25:31.25 ID:FV2nIcjX.net
あーあ
出雲のEMイベ延期になっちゃった
もうピザオバちゃんクビにしろよ

250 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 19:30:51.99 ID:fzjPJejj.net
暇ならアトランでホコツ集合でもやるか?

251 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 20:54:14.36 ID:WZ874PAn.net
EMイベのために早く帰ってきたのに
何なんですか、死ねババア

252 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 23:24:40.83 ID:5MgWEe5v.net
EMイベあるけど、12時間労働で参加できねーなとおもっていた俺プチ歓喜
※ただし、延期先でできるとは言っていない

253 :237:2016/05/20(金) 23:52:35.13 ID:wrup9Cl0.net
>>242
thx
やっぱりコンビニで気軽に買えなくなったのは一番痛いなぁ

254 :名も無き冒険者:2016/05/20(金) 23:53:19.31 ID:bFcsKJsW.net
コンビニ払いもできるで

255 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 00:41:24.12 ID:3sZyZDP+.net
新しいクエストもすぐみんな止めるだろうなぁ
前のクエストも1〜2週間でその後誰もやらず
巨大猿とかML素材落とすからうまいとか言ってたけど
深海ワカメと同じ運命になった
いや深海ワカメのほうがまだ数こなせるし時間もかからないしそっちのがましだった
イオドーン内の移動アイテムとか今さら導入してどうすんだよw
そんなもん初期に導入しとけよ、行く場所ねーだろ
屋上ポイントと亀エリア以外
もっと魅力的なアイテム出さないとすぐオワコンになっちゃうよ
似非酸ドラ的なやつほしいんだけどな〜
神秘メイジだとコロスケ使うから乗りドラ乗るわけにもいかんし

256 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 01:07:57.87 ID:n2rI9f1h.net
>>253
ふぁみぽーとは優秀だった()

オリジンストアで買う→コンビニ払い
ひと手間増えただけだ、キニスルナ!

257 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 01:11:33.00 ID:6Uapl+dx.net
一万くらい入れたデビットカードをログイン画面から入ってオリジンに登録したんだが、次から買う時に楽だし便利だよ
もし情報漏洩あっても普通のクレカみたいにマイナスまで盗まれたりしないし、GTもすぐ買えるし

258 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 02:17:05.33 ID:3NHd/BYk.net
パッチあたった。出雲のダンジョン修正されとる

259 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 03:41:52.54 ID:n2rI9f1h.net
スタックしてクライアントクラッシュ起こしてたキャラも
無事ログインできた。

260 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 06:10:45.62 ID:dUQD+woR.net
新ポーションって両手武器でも飲めるの?

261 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 06:15:34.63 ID:NaYwclIr.net
配達クエまだやってる。
モンスターを殺さないといけないクエストばかりなのは
生産者差別だと思うの。

262 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 07:17:32.10 ID:0CrAJG27.net
戦闘キャラでやればいいづお

263 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 07:20:29.25 ID:dUQD+woR.net
1 新ポーションは両手がふさがっていても使えるのか?

2 新ポーション6種いっぺんに重ねて使えるのか?

3 報酬の新ヒリュウはエセリアルなのか?ナマモノなのか? 単なるエセリアルなのか?特別な効果があるのか? ナマモノなら武士の命令は聞くのか?

264 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 08:19:43.75 ID:fE2n+NHP.net
>>261
ディスペルするガーゴイルが出るまでは、ブレードスピリッツでいけるよ

265 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 09:20:38.70 ID:DpSgYGnY.net
陸上移動だけにしてダッシュすれば、配達の邪魔モンス無視できる
てか郊外のムーンゲート使えばいい

266 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 09:23:47.90 ID:ZMgOpKBv.net
配達中はムーンゲート使えない

あと途中のモンスター倒した方が稼ぎやポイント、出るアイテムが変わると思う。倒さない場合より倒した方が看板を出し易い、体感だけど

267 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 09:26:38.24 ID:T3l/Imog.net
かくれんぼ大会とかやってほしい
ステハイ忍者大活躍

268 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 09:51:34.26 ID:b+AtriWJ.net
ラスタゲ雪玉でサーチされなかったっけ

269 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 10:08:11.71 ID:A2cgkOEI.net
>>265
トレードクエはムーンゲートの仕様、変わったの?

270 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 10:19:48.05 ID:tY/AfTHP.net
>>267
誰も見つけてくれなくて自分から出てくるんでしょ

271 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 10:43:53.52 ID:b+AtriWJ.net
今思えばかくれんぼは隠れる遊びではなく見つけられる遊びだったんだな。

272 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 10:48:09.75 ID:3XfEuwJI.net
今日の名言出ました

273 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 10:50:54.51 ID:wvGZO6vC.net
昔ニジュルムでハイド無し鬼ごっこやった時はなぜか最後まで見つからずに終わったな・・・

274 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 10:57:28.00 ID:A2cgkOEI.net
竜亀でそれ何度もあるわ、必死に端っこで倒してたら中央の人がボス倒し終わってて

275 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 10:59:32.78 ID:omqPRO1O.net
>>266
常設ゲートは使えるよ
自分は出せないし、他プレイヤーが出したものも使えないが
報酬(街への資金と自分の忠誠度)は減るけどね

276 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 11:00:30.86 ID:tY/AfTHP.net
相手に雪だまぶつけ
ぶつけられた方はTrick or treatの悪戯みたいに次のメンテまで全身変な色になったままパラリラー
嫌われ者はいつ見てもカラフルで。

277 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 11:03:37.11 ID:wvGZO6vC.net
スカラの渡し船が使えなくなるのはどうかと思うんだ

278 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 11:04:04.87 ID:b+AtriWJ.net
ぶつけられる人って人気者のイメージがあるぞ

279 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 11:05:52.57 ID:tY/AfTHP.net
>>278
では10000球当たった人は後光が射していつもキラキラしている

280 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 11:07:39.30 ID:v6HcZjkM.net
◎茶色い雪玉をぶつけられると「unko tuiteru」の称号が与えられます。

281 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 11:18:28.32 ID:b+AtriWJ.net
>>279
アメーバピグかな?

282 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 11:41:45.38 ID:3sZyZDP+.net
そういえばFC付きメンポ
アトランで500mで売ってたな
どんだけ出現率低いんだよw
初めて見たわ

283 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 13:10:58.45 ID:HieduAiS.net
賄賂でメンポ以外のレアは10個以上出したがメンポだけがでなかった
確率が非常に低いもしくはマジンシア〜オクロー間では距離ボーナスが低すぎて
ダメなのか分からかったな

284 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 13:12:55.00 ID:HieduAiS.net
10個はレアそれぞれでトータルだと100個以上ね

285 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 15:50:32.34 ID:LbltPdFs.net
ゲーム内でコードが使えんいづお!

286 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 16:05:12.18 ID:/mCrdoZl.net
1回抜いてフーフー息かけてみろ

287 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 16:08:27.44 ID:dUQD+woR.net
メサンナの脳みそぶっこぬいてフーフーしてみる

288 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 16:10:49.64 ID:5e4e/dUd.net
ふーふーいづお

289 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 16:12:14.86 ID:JdQQrS0f.net
 
                  /\
        ↑   (⌒l  /    ヽ
  めんぽ 500M   \ \|=_ == .:|  一見高いように見えるが
        ↓      \_ 丿  ::|  比べてみるとたいした差でない事が判る
                 ゝ--- ソヽ 1回抜いてフーフー息かけてみるといい
                /:(_ノ:: / )

290 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 16:14:47.49 ID:A2cgkOEI.net
賢者モードか

291 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 16:33:44.73 ID:b+AtriWJ.net
レジ上げする奴今のうちに上げとけよー

292 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 16:41:31.42 ID:dHQFHdKS.net
幸運メンポのFC付きなんてどうやったら手に入るんです?

293 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 16:41:31.73 ID:dUQD+woR.net
>>291
なぜですか

294 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 16:53:36.50 ID:qWEKJpMW.net
>>290               /\
                 /    ヽ Yes?
                  |= == .:|
                / )   .::|
                / ./--- ソヽ
                l_ノ/:(_ノ::./ )

295 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 16:57:15.33 ID:b+AtriWJ.net
>>293
オールドヘイブンのあいつらが居なくなる。オリジンはもう居ない。

296 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 17:03:18.28 ID:/Qhrcy/4.net
>>295
あなたは何を言っているのですか

297 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 17:09:31.03 ID:T3l/Imog.net
フォーカススキルが最低20ないと走り続けられないと見たのですが、みなさん本当に入れていますか?

298 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 17:27:33.14 ID:PYLxBo5W.net
いづおスキルなら入ってるけど

299 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 17:30:34.54 ID:b+AtriWJ.net
>>296
あの攻撃魔法を撃ってこなくて、集めて魔法浴びてるだけで死ぬ心配もなくレジがモリモリ上げられる
スペルなんちゃらーだよ、あれが居なくなってる。

300 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 17:47:30.82 ID:M45Csl8H.net
みなさん本当にいづおですか?

301 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 17:49:59.19 ID:WGqIpm/I.net
バグじゃないの?あいつら以外でヘイブンに魔法を使うモンスターっていたっけ
あいつらが居なかったらヘイブン内でのレジ上げクエスト自体が機能しないって事だよなw

302 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 17:54:46.45 ID:b+AtriWJ.net
そう考えたらただのバグか・・・。一般に入る頃にはなおるかな?

303 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 18:47:42.51 ID:Ve9QpWCW.net
前から、時間か何かで骨だけわいたり幽霊だけだったりしてた

>>270 戦闘なし、平和にフォークダンスイベントとかどうだろう
EM 「はーい、仲良し同士ペア組んでください」

304 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 19:21:56.02 ID:hU2Ttymf.net
レアのためなら簡単に仲良しになるだろ

305 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 20:20:56.52 ID:s3AfVDXR.net
>>290
IDが光栄

306 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 21:33:11.13 ID:NG6PRxbH.net
海に出るならSAクラが良いよな、居場所もわかりやすいし

307 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 21:57:25.12 ID:/VDlUSUi.net
>>302
レジ上げなんてそんな方法取らんでも上げられる

308 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 22:05:57.47 ID:qccAK8Hq.net
あの上げ方はボッチ専用だからな

309 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 22:09:15.74 ID:n2GfavJB.net
レジ上なんざ青チラ食ってパワスクでもやればいいさ

310 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 22:11:34.74 ID:/VDlUSUi.net
>>309
全然違うw
そんなんするなら旧ヘイブンの方がマシ

311 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 22:19:10.60 ID:NG6PRxbH.net
各地にある墓地へ行って柵の外側にいればいい、たまに回復するくらいで済むだろ

312 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 22:22:14.31 ID:vr/Hz1ME.net
レジなんて2垢使ってデバフを掛けてもらうだけで済むのに

313 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 22:28:20.01 ID:b+AtriWJ.net
代案がボッチな方法と深刻にボッチな方法の2種類しか出てきてないじゃないか

314 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 23:14:26.54 ID:6pO089ZX.net
「レジなんてほっときゃそのうち上がる」派

315 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 23:17:10.72 ID:JdQQrS0f.net
お金で解決しても良いんじゃよ

316 :名も無き冒険者:2016/05/21(土) 23:33:07.85 ID:Hf9IIPwV.net
お金で解決?
そろそろ導入されるゲーム内通貨でピンチラ売るとか

317 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 00:16:45.84 ID:4K4maR2O.net
プロテクション⇒介錯失敗⇒自分にマナドレ

318 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 01:14:36.19 ID:nHb2Qi0S.net
どういう事情なのか全然わかりませんが、なんかええと、分裂してるんですか? 諸々の隙間から穏やかではなさそうな何かが垣間見えるにつれ、萎えまくってます。プレイヤーをこんな気分にさせるEMってありなんですか。ホントやだ。
 とりあえず、ええと、どこのシャードのEMサイトを見ても、派閥を超えて全日本シャードのイベント予定が分かるようにはしてほしいです。いちいち複数のEMサイトを見なければならないとかめんどくさいです。

はげど
なにしてるん?

319 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 01:33:44.16 ID:30kWCQ8W.net
どうでもいい

こいつ下ネタ全開のブログ書く欲求不満のデブス人妻だろ

こいつの方が香ばしいわw

320 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 01:33:58.15 ID:4K4maR2O.net
酸ドラ終了のおしらせ

321 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 01:55:52.09 ID:tCRpuSkt.net
サンドラ終了のお知らせってどういうこと?

322 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 01:58:51.16 ID:0EF0kYD3.net
いづお

323 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 04:04:21.55 ID:MjNyTDjj.net
Yamatoのブローカー、青ゴキの補充お願い

324 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 06:08:54.40 ID:OJI39uqK.net
昨日のWKKのEMレアを200Mで売ってください

325 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 06:56:12.73 ID:sZZ0c77N.net
昨夜のEMレアは何が出たのかな?
募集するってことはいいものが出たのか

326 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 07:58:35.86 ID:aEiu/Z/2.net
>>318
全部を見たいなら広田にあるし
むしろ他鯖が載ってる分が親切なんだが

327 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 07:59:38.40 ID:aEiu/Z/2.net
>>325
黒緑色の丸街灯
200Mで買えるシロモノではない

328 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 08:31:41.85 ID:oETvOPw+.net
15個で綺麗なグラだからな
速度タリスにちょっと足したような額では難しいか

329 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 09:17:06.40 ID:cw7N8vJc.net
EMレアなんていつ無価値になるかわからないのにバカじゃねw

330 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 09:39:00.42 ID:VAHLw8sc.net
僻むなよw

331 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 09:53:00.18 ID:j1Y3FpeK.net
>>320
くわしく

332 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 10:33:30.93 ID:ur149vkC.net
>>327
UOSSで画像見たけど綺麗だった、ゲットしたならおめでとう。よくメサンナが許可だしたって感じ
500Mの値で売りに出てるのもわかる

333 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 10:54:03.92 ID:/Is08Zdd.net
昨日のレアは流石に100mがいいとこだわ
レア収集家の奴らは今回のレアには価値が無いって言ってる

334 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 10:57:01.95 ID:3Qm9oYpO.net
今、海外イベしてたけど
外人がEd、Edd、Eddyが
変な動きしてたって話し合っていて
ワロタ

335 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 11:11:19.67 ID:OJI39uqK.net
であれば100Mで募集させていただきます。。
そのかわり2本まで買い取ります。

336 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 11:30:02.01 ID:B+nJgrBp.net
明日の出雲も何か出るかなー

337 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 12:14:09.56 ID:r7ENvAge.net
プロモ変換が停止してるいづお!

338 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 12:19:49.32 ID:Hn0ylTO2.net
>>333
レア収集家が価値無しっていってるって本当?
400mで売ってくれってオファーが来てるんでうろうかどうか悩んでるんだけど・・・

339 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 12:42:21.74 ID:1fH/Sb9c.net
>>338
なんかエフェクトあるの?

340 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 12:43:12.53 ID:j1Y3FpeK.net
こうどなじょうほうせんなの?

341 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 13:00:42.04 ID:u+5RWvx3.net
酸ドラの上位互換。

342 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 13:05:08.30 ID:aEiu/Z/2.net
エア収集家だろう

343 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 14:07:22.22 ID:3k8nEpYC.net
レジ上げするのに、T2Aのタイタンとこいって、崖の上から魔法浴びるのよって教わった。
マナ切れで魔法でなくなったら、BSで殺してまた引っ張ってくるの。

344 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 14:26:14.17 ID:c3DKvJ6B.net
昨日のリワードって全プレでしょ?
ウノが言ってた15個って勘違いだろ?

345 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 14:30:05.13 ID:1fH/Sb9c.net
また倭国は全プレなの?
レアばらまきすぎ

346 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 15:24:34.71 ID:OJI39uqK.net
全プレでしたか・・・
度々変更ですみませんが@20Mで10本募集します。

347 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 15:29:44.25 ID:2l5uIV5z.net
アトランなら捌けるって勘定か

348 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 15:46:17.49 ID:qGkAK3I2.net
参加賞なんてレアである必要ないだろ
どんだけ浅ましいんだろよ

349 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 16:31:58.95 ID:r7ENvAge.net
らまぁ

350 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 17:36:48.63 ID:NtNtLWdS.net
D&DのルールブックがいつのまにかPDFで公開されてた。
これ買ったらすげーお高い奴だよな。大丈夫かホビージャパン。

351 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 18:11:22.55 ID:28Ney/m5.net
高くても売れる需要があるとは限らないからな

352 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 20:41:44.48 ID:vuqgwtBC.net
著作権きれたのかね?

353 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 21:23:23.60 ID:4K4maR2O.net
メガネおじさんとこの巨大ウィスプくんはワードオブデス唱えてくるのか?テイマーのGドラなんか即殺されちゃうな。

354 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 21:23:41.97 ID:q7+NIY9W.net
レジなんてPSやってたら勝手に上がってた

355 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 21:27:29.98 ID:4K4maR2O.net
ムーンクリスタルはルナの一等地に置かれたらそこで使えばいいから、高いうちに即売りに出そうかな。そのうちシコタマ取れるだろうし。

356 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 21:30:11.08 ID:4K4maR2O.net
メガネのおっさんは、蟻退治ポーションが出たら即バイバイでおk。
キーアイテム集めるのに世界中かけめぐる気力はないお。

メインは蟻退治やろね。ヒリュウ以外ゴミって内訳で。

357 :名も無き冒険者:2016/05/22(日) 22:28:41.66 ID:4K4maR2O.net
http://wiki.ultimacodex.com/images/6/67/Spektor.gif

スペクターさん

358 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 00:50:09.50 ID:8aakYMhj.net
ログインやメディアワークスから出してた本も内容は2Dだけど使えるテクニック多いからデジタル配布しねぇかな
あれ出た時、特にハウジングだとかは海外シャードの奴がこっちで売ってないとか怒ってたし

359 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 00:56:33.10 ID:C/abm0Uv.net
蟻ちゃん⇒入り口付近が危険!⇒近接戦士推奨

メガネおじさん⇒入り口付近が安全⇒メイジ・テイマーでもおk

360 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 01:12:32.75 ID:EYUTa5yM.net
>>358
今思えばそれって著作権法的にどうだったの
EAジャパンさえ良ければ本国のEAはノータッチなわけ?

361 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 01:15:16.69 ID:GTlM9cEc.net
ハウジング本今でも家にあるわ
あれすげー参考になるいい本だったな

362 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 01:17:51.51 ID:8aakYMhj.net
>>360
あの2社はどちらもエレクトロニックアーツ(EA)から許可を受けて出してるよ

表紙にEA Gamesのロゴも入ってるし、本の最後にあるおくづけにもスペシャルサンクスや政策協力としてEAの
名前が印刷してある
残念ながら出版の過程で行き違いがあったのかトラぶってしまって、発売後にもめてたのが一冊あったと思うが

363 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 01:21:50.13 ID:8aakYMhj.net
>>361
あれと公式マスターガイドのコミュニティ編は、引退して古本屋へ売ってしまっても復帰のたびにアマゾンや古本屋で買い直してる
コミュニティ編は服の染め方というか合わせ方みたいなのも出てるし持ってなくて気になるなら古本屋でチェックする価値あるよな

364 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 01:29:07.32 ID:GTlM9cEc.net
公式本の種類がやたらと豊富なのもUOの魅力というか、懐の広さを表している様だよな
別ゲーの公式本はマップの攻略とレベルアップのすゝめと金策しか書いてなくてちょっと寂しい

365 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 03:06:00.39 ID:LRITvEAE.net
すごい今更なんだけど
izumoにいたFPK
Oooの正体って誰ですか?

366 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 06:22:54.58 ID:Izy+5a4T.net
俺だよ俺

367 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 08:39:03.02 ID:G2Jnte9y.net
Pub入ってから、定期メンテされてないような。
屋内花壇の植物が育ってないし、コーヒー豆の実がつかないし。

368 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 08:50:21.29 ID:ysFVir2c.net
揉めた本って他人のサイトに書いてあること無許可でぱくってたあれか?

369 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 08:58:56.23 ID:Di0uNRAl.net
>>368
具体的には知らないが、プレイヤー同士が揉めてしまったとか

370 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 09:03:40.33 ID:38/Ml3YB.net
EM仲間割れもパクりが原因らしいよね
某ブログのコメント欄にリークされたとか

371 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 10:43:32.94 ID:wiYBqqG3.net
>>365
昔聞いた話では大昔BajaからYmtに移住したWarギルドの奴
中身が誰かまではわからんし話が本当かどうか確証はない
もしかしたら大和に居たFPKのiかもしれない
Oooと同じで2-3人が全員同じ名前で全く喋らなかったし

372 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 11:13:21.76 ID:fBG+gFai.net
>>368
パクったことでUOコミュニティを仕切っていた裏ボス(=飛鳥屋台街のボス)
の逆鱗に触れ、裏ボスは内装コミュニティとブリ観を壊滅させた

373 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 11:33:38.46 ID:PfPtlldY.net
定期的にこの話題を蒸し返すのって同じ人だよね

もう病気だよね

374 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 11:45:31.63 ID:ADGE92GU.net
>>368
パス付き掲示板で本のネタを身内と相談してたんだけど、URLバンバン貼って
「このネタ使おう」ってやって集めてたんだよな。内装関係は詳しくないからわからんが、
Moongateの小ネタ集やラマ板の豆知識スレ、2ch本スレからもとにかく無断で転載した。
のまネコ騒動の影響で2chもピリピリしてたし、だんまり転載して印税貰ってるとなればそりゃ荒れる。

あのパス付き掲示板の魚拓ってないのかな。アレ見りゃ「こりゃひでえ・・・」ってみんな思うはず。

375 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 11:49:47.94 ID:EaV0ohn2.net
新クエスト、ダメだこれ
長すぎダルすぎ
考えたやつ誰だよ

376 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 11:50:36.46 ID:81ydTSmK.net
この流れは飛鳥屋台村のアスペ婆がまた湧いてるのかな

377 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 11:58:06.96 ID:nENQYHz9.net
生活の中でUOや本スレの比重が高すぎるんだろw
反応しないのが一番

378 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 12:13:22.15 ID:IeEklLjF.net
介護員「(何度目だよその話)そうなんですかすごいですねー」

379 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 12:20:26.60 ID:LurexTwk.net
>>375
Kyronix

380 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 12:24:38.91 ID:4oGLh1Oa.net
>>356
飛竜は使えるの?
色違いだけだったらいらんのだが

381 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 12:25:42.25 ID:b/1AnfWB.net
>>373
ごめん、本当に知らなかった

382 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 12:26:41.62 ID:FP+uxJ1J.net
屋台街じたいはどうでもいいんで
身内はHannaとかいうヤツのツイートから
ハッシュタグ取るように言ってもらえないか?
邪魔でしょうがないわ

383 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 12:38:49.87 ID:VG//7QJf.net
瑞穂のアビス家も売りに出てる
現在275M

http://stratics.com/threads/selling-abyss-house.371833/

384 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 13:01:14.47 ID:EaV0ohn2.net
全盛期の城やルナ家の価格考えるとむなしい価格だな
今頃アビスの家もなぁ
赤蜘蛛もオワコン
エッセンスだけ健在か

385 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 13:01:41.90 ID:oAxkOhEQ.net
>>377
ほんこれ、いづおいづお言ってるだけなのが健全だよ

386 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 14:29:53.41 ID:vsUoZ0SP.net
いづお

387 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 14:34:51.59 ID:yovm9ZWe.net
ルナもアビスも、特別いらないし
追加コンテンツも、小学生が考えたくらいの
レベルだし、開発総入れ替えでいいんじゃね?w

388 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 14:36:37.59 ID:PcOkbtUX.net
図書館盾2個を背徳ダンジョンAFの盾と間違えてクリーンアップポインヨにしてもうた・・・
いづお

389 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 14:38:42.67 ID:cGR7Vrpl.net
>>387
総入れ替えって、そんな人材がどこにいるんだよw
募集かけたってGenjiみたいなやつしか集まらないんだぞw

390 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 14:58:11.11 ID:A/ks+7I8.net
>>386
いづぉ

391 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 15:41:16.16 ID:kJf/o6ad.net
>>390
部屋が暑いづお

392 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 16:14:52.49 ID:VG//7QJf.net
>>389
中堅なら年棒7〜8万ドルくらい掲げて募集かけないと無理だろうなあ
若い人材も経験を積みたいならUOは選ばないだろうし

393 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 18:32:08.37 ID:wF+caMbS.net
家維持いづお

394 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 18:48:59.45 ID:81ydTSmK.net
たしかにこんな時代遅れのなんちゃって3Dゲームとかでいくら経験積んでも
次に活かせる場所が少ないわな

395 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 20:01:08.15 ID:n3sFcHEN.net
スマホ用の簡略化したクライアントを作ってくれたら人口増えそうだけどなぁ。
凶悪なガチャゲーよりよっぽど面白いし継続性もあると思うんだが。

396 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 20:05:38.01 ID:cGR7Vrpl.net
>>395
残念だけど今の開発陣では作れそうにないし
運営開発を委託という形で切り離したEAも
UOにそんな期待はしてないんだろう

397 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 20:08:53.34 ID:rV3RiPGy.net
既に「最長」の称号を維持するためだけに生かされてるだけですよ

398 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 20:18:00.22 ID:29lndI9X.net
私はUOを続けるよ!

399 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 20:20:36.13 ID:0oBx+n2K.net
>>395
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13544.html

400 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 20:28:28.70 ID:nENQYHz9.net
>>399
あれ…目から塩水が…

401 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 21:31:30.75 ID:EaV0ohn2.net
アトラン
レアフェスっていつからスタート?
もうルナにゲート設置されてるけど

今回はオク箱導入されてのフェスタだから盛り上がるのかな

402 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 21:41:01.50 ID:GTlM9cEc.net
爺さんや、IzumoEMイベントの開始はまだですかいのう

403 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 21:54:08.40 ID:cGR7Vrpl.net
今日の出雲はミニイベントか?

404 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 22:21:04.00 ID:EaV0ohn2.net
出雲開始13分で終わったよ
ただの前振り

テントで会話聞こえないうちに終わってみんな(゚д゚)

405 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 22:22:03.11 ID:yovm9ZWe.net
イベントというより
あいさつだなw

406 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 22:33:46.68 ID:cGR7Vrpl.net
出雲、面白いな
毎度30分で終わるEMイベントを期待したいw

407 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 23:22:34.76 ID:MT9rmZ2h.net
出雲のEMはフレンドリーで良いな

408 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 23:30:29.37 ID:+JNsPFfT.net
一昨日の和国EMレア、15個しか出てないのに4個がshu-chanハウスに…
外人の売り記事も5個くらい見たしやっぱり半分以上がアトランに行っちゃうんだな
ボスドロップと別にシャード帰属付のを配布マシーンで配ればいいのにな

409 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 23:48:22.00 ID:EaV0ohn2.net
シャード帰属つけちゃうと転送トークンの売り上げ影響に響くからやらないだろ
だが、これからシャード帰属が増えつつあるのも事実
転送盾もトークン売り上げに影響がかなり出たと思うけど
いつ終わるか分かんないし
盾を餌に課金させる手だな、結構な赤年齢じゃないと届かないのにしたのはいい手だ
shu-chanって4キャラも起動してたのか
外人とのコネクションも強いし
なんのツール使ってるやら・・・・

410 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 23:52:44.37 ID:8aakYMhj.net
転送トークンの稼ぎは大事なんだろうが、それで和鯖からAFが流出して海外から格安の資材が流入するというのは
寿命を縮めてやしないか?
ハートウッドや博物館のような時間稼ぎの奴隷コンテンツとDoom系のハムスターコンテンツでコツコツ「生産」された
アイテムが和鯖に残らないって・・・和鯖が盛り上がらないし、アトランその他の奴隷じゃないだけどなって思う

411 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 23:53:32.92 ID:RGOf9hNl.net
>>408
15個のうち9個、半分以上も所在が確認されたなんてすごいじゃないか
下手にボッチプレーヤーに渡って倉庫に死蔵されるよりはよかったんじゃね?

412 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 23:54:46.20 ID:9v45oT4Y.net
shu-chanとEMのコネはねちょねちょだぜ
まともにレアを狙うのがあほらしいわ

413 :名も無き冒険者:2016/05/23(月) 23:54:50.95 ID:81ydTSmK.net
su-chan乙

414 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 00:15:13.77 ID:Fcmhh888.net
シャード帰属でいいよ


ガンダムより

415 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 00:32:08.87 ID://sUVq72.net
アトラン一極集中回避のひとつの解決策は
和鯖も飛鳥か大和に集合することだろうな

416 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 01:56:09.77 ID:OQJBTrW9.net
飛鳥でやれよどうでもいい

417 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 05:44:20.41 ID:ZN0JzEvM.net
でその和国のEMレアはいくらで売れるの?
1000Mつくなら売りに出すが、それ以下なら
1個はぼっちの死蔵になります。

418 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 07:09:42.03 ID:dQ6eKNcL.net
>>408
15と言いつつ、実際にはルート権あったら出てるっぽいよ。

419 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 08:14:15.84 ID:59QRj5Z8.net
そいつが4個持っているって事は確率的にルート権ありで出たって事の方が本当ぽいな

420 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 08:59:45.28 ID:n97V78o5.net
さすがに全プレは無いだろ、全プレはこの前子供の日でやったばかりだし
全プレは早々おばちゃんの許可出ないとか言ってたよ
普通にいつも通り20個前後だろ

4個飾ってる家ってどこ?

421 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 09:21:03.11 ID://sUVq72.net
たまに代理販売してるから
知り合いのも一緒にうってるんじゃないかね

422 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 09:41:43.03 ID:ojry6aTp.net
>>417
500mで取引確定した記事はあったな。

423 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 09:55:24.41 ID:HFNKK4Xh.net
気になるのはアトランのレアフェス待たずにStraticsだけで4つの売りがあること
ちょっと急いで売り抜いてる感じ

424 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 12:06:32.56 ID:+sx3n7F4.net
アカウントのGPが統合されて図書館や博物館でGP払いが便利になったいづお

425 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 12:26:40.34 ID:Ixs9VuEA.net
>>423
レアフェスで売りにでるだろうと思ってたらフェス前に取引成立で
数が限られるのでフェス待ち組は焦るので取引価格よりも売りに出てたら
買うしか無いと言う

美術品ではよくある手段
オークション手前に類似品や同じ作者の品の取引が活発になる

426 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 12:31:30.72 ID:bpXvF4Qn.net
事情通ぶらんでいいから日本語勉強してこいw

427 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 12:46:36.76 ID:VsN7SZBf.net
おっブルドックソース

428 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 12:48:44.27 ID:G4q1Y/+6.net
出雲からバグ以外のpub93情報こねぇな

429 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 15:10:11.54 ID:WaaRhPpV.net
クソゲー

430 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 15:40:37.57 ID:62hatHZZ.net
ゲームと呼んでもらえるなんて光栄です

431 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 15:50:46.25 ID:WaaRhPpV.net
白豚?とかいうの以外ゴミじゃん。
なにが自由度の高いゲームだよ

432 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 16:12:55.60 ID:hb+r3Kqu.net
強過ぎる武器を置くと一発回答みたいになるから鍛冶・練成ができても滅多にベンダーに並べないしな
結局、生産が居ないとスキルGMから後がきついわな

433 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 16:17:04.31 ID:ggRmun1F.net
効率から目を離せばいくらでもやれることはあるのに
決まった遊びしかできない子は砂場から出て行ってもいいづお

434 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 16:19:23.68 ID:HFNKK4Xh.net
肉弾じゃなく頭脳労働とか反射神経でEMレア取れるようにしないと
でもまたそゆことすると外人うるさそう

435 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 16:32:32.38 ID:62hatHZZ.net
コンテンツバランスの問題だわな
戦闘系スキルに関するコンテンツを一つ入れたなら、バード、シーフ、野生、魔法、生産、その他スキルに関わるコンテンツも追加してほしい
別に毎回スゲーもん導入しろとは言わんから

436 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 16:47:40.20 ID:TLT1vVee.net
モンスの抵抗を下げる
リーチ系の効果を下げる
これだけでメイジが生き返り
戦士とのバランスが取れるんだけどな
今の運営には無理か

437 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 17:00:03.46 ID:hb+r3Kqu.net
せめてアンデッド系には回復スペルがダメージとして作用するようにはして欲しいかな

438 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 17:21:07.00 ID:Yjtj+pLH.net
メイジのイグノア的呪文導入すればすべて解決する
抵抗固い敵がデフォの今、それしか手はないだろ
しかも特攻ない敵にはお手上げ
高抵抗&特攻なしの敵にはどう頑張っても限界がある

不調・コープス・オーメンとか手もあるけど
いちいちやってられん
そんなことするなら白豚でイグノア打つほうが早いし
スペルフォーカスサッシュがパーフェクみたいな扱いだけど
なんでダメージが通常よりしたから開始せなならんのだ
スキル不要だからって魔法スキルに依存させればいいのに・・・・

439 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 17:22:57.66 ID:62hatHZZ.net
WoD強すぎやな……そや!「完全無効」にしたろ!
とかやる運営だぞ
魔法イグノアなんて夢のまた夢

440 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 17:25:13.64 ID:Yjtj+pLH.net
ついでにスペルブックにもリーチ系付加できるようにすればいい
勿論、無限に打てないように吸収のバランス必要だけど
屋上AFでメイジ系装備でいいものはあるけど
根本的な解決になってねーな
仕様変更されるのは戦士系ばっかだし
レイスフォームもいずれ魔法じゃ吸えなくなると思う

441 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 17:29:10.18 ID:Yjtj+pLH.net
特に強すぎとも思わんけど
最低でも7割ぐらい削らないと効果発揮しないし
そこまで削れるなら普通に倒せるはずだし
残りHP関係なくあのダメージ出てたら大変だけど
トドメ用だしねぇ
使いどころがなんとも言えない
亀湧きの時タフな恐竜のトドメには使えたりするけど

442 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 17:44:25.13 ID:WVdvqW/P.net
>>438
だが必中する長射程のイグノアが対人でヤバイことくらいは俺にも分かる。

443 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 18:31:14.48 ID:NkC561GA.net
あかんw全て対人の所為やw

444 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 18:51:36.88 ID:Yjtj+pLH.net
次の桜イベ
レア、イルカの可能性大

題名「イルカの王子様」
どうせイルカに変化させられて元の王子に戻るためにみんな協力してほしい
こんなとこだろw

445 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 18:52:13.95 ID:qkh6K8/E.net
>>438
MA連射からのFSという涙ぐましい策を取ってみるも
結局素のEB連射の方が効率がいいという不具合

446 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 18:57:56.67 ID:KaeUbDhP.net
>>444
マジかよ
取りに行こう

447 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 19:00:36.30 ID:TLT1vVee.net
そういえばSteam参加ってどうなったんだろ
一気に人を増やすチャンスだと思うんだけどなぁ

448 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 19:02:37.42 ID:fMAnBvrz.net
>>444
そんなわかりやすいレア出すかなw

449 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 19:07:58.59 ID:HFNKK4Xh.net
>>447

EAが許可しないからポシャったらしい
まあそりゃそうだわな

450 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 19:39:27.03 ID:WXpfwhG3.net
>>444
城みちるが出ると見た!

451 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 19:44:43.27 ID:N+LH+Kh1.net
>>444
Jo Michiruが“イルカにのった少年”を歌いながら登場します

452 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 19:52:12.11 ID:LygptJUT.net
そんなレアいるか

453 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 20:05:17.06 ID:mY8P1VIS.net
>>444
海のトリトンだな
50代腐女子向けのイベントと見た

454 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 20:20:41.83 ID:ZN0JzEvM.net
ピンクのイルカ(申請20個)
2bで売ります。

455 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 21:03:51.30 ID:VM6UVwZ7.net
トリトンスクエア勤務いずお

456 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 21:27:04.45 ID:fMAnBvrz.net
平日でも夜なら女王蟻倒しまくってるかと思ったが
そんなことないんだな
ソロもできないし寝るかな

457 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 21:36:27.50 ID:KkSIOkRy.net
なるほどshu-chanと桜のアマ○リスは・・・
出張ア○リリス軍団だけでマジで半数近く取ってるからな

458 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 21:51:51.39 ID:K+9/f0eF.net
>>457
いちいち晒すなよ糞が

459 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 23:24:04.86 ID:2ZPxi7xl.net
>>458
周知の事実だろBBAが

460 :名も無き冒険者:2016/05/24(火) 23:38:56.76 ID:VEPTVEW+.net
いづお

461 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 00:03:02.78 ID:GAXwvNkW.net
アラ還同士仲良くしろや

462 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 00:10:54.84 ID:Tb0EQ0vN.net
嵐山勘十郎

463 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 00:52:48.54 ID:EJU3tKEw.net
女王蟻なんてクソ雑魚、ソロ余裕すよw

464 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 01:10:06.11 ID:j9bQf/dj.net
Yamatoのマジンシア、また青ゴキの補充お願いします

465 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 01:19:14.32 ID:6YbshnZK.net
女王蟻ってSolen Queenか?
生産キャラでも余裕だな

466 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 01:22:05.80 ID:EJU3tKEw.net
転送ムーンクリスタルはルナの一等地に置かれるだろうからマークすれば誰でもワープできる。
蟻討伐用のポーションはクールダウン不要だから一番需要あるかな。

カジノ三戦とかは、時間があるときにいつでもできるしやめられるから面倒でも楽。
ウサギはトゲ次第でいくらでもできる。
蟻討伐はチャンピオンと蟻塚ですぐ終わる。

女王蟻
弱点は炎、ハイドしていてもダイレクトに60ダメージくらいの謎攻撃発生。
中央固定で引き寄せなし。各種ミュルミデックス召喚(エクソなみ神速注意)⇒地面のクリスタルダブクリでウォーリア召喚は阻止できる。コロちゃん派は是非やれ。
ミュルミデックス特効有効。
スリップダメージ発生の粘液攻撃。メイジ系死亡
直接攻撃は物理と毒のコンパチ、レスリ120-140。抵抗70で35くらいくらう。
炎D斧エリアつきでオンスロダブスト&WWA安定かな?
両手斧でも雑魚湧いてもそのままダブストでええかと。
便乗するならダーデンでコンポジイグノア。雑魚にからまれたらコンポジモメストか和弓でダブショでええかと。屋上プロテクイヤリングあればなおよし。
2倍ポットが市場にでてきたら使ってもいいかと思うがおそらく高いかと、混んでいるなら数まわすの重視でルートダメさえとれればええんちゃうの?
ポットがシコタマあるならガーゴイルで投擲でもいいかも。


一方、メガネおじさんクエストは鬼だ。

パワクリなどはブラダンのシオマネキおじさんでおk⇒長居すると毒ガス部屋に送られるので注意。
ライキュームで買う。@109kくらい
投網ででてきたクラーケン類をしばいてSOSボトルをもらい、釣り65以上で海上へ向かう。
レア宝石8つ献上でレベル3トレハン

メガネおじさん宅はエネルギー抵抗80推奨。2プレイヤーいないとボス起きない。ウィスプがどうやらWoDしてくるので、必ずウィスプ発生器から壊す。

467 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 01:45:45.30 ID:EJU3tKEw.net
ルナ一等地で、6/1解禁と同時にいちはやくムーンクリスタル設置&執事がRUNEくれるなら、おそらく新規常連が作れるだろうね。
ベンダーやってる人はさっさとムーンクリスタル(+ルーンくれる執事)置いて是非このチャンスをモノにしてください。

468 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 01:47:55.49 ID:EJU3tKEw.net
あ!そうだ、女王蟻は魔法スキルなし、落馬攻撃あり。

469 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 02:21:21.24 ID:EJU3tKEw.net
部族連合VS蟻は、わざと双方を3波になるまで見境なくヌっころしてからメイジどうしの戦いにして敵を便乗して攻撃するのが早いかと。

470 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 02:45:43.17 ID:EJU3tKEw.net
メガネおじさんが起きたら、誰かが名誉をとる、そしたら上に上がりワープぎりぎりの階段付近まで2Fを有効に利用してPULLしておいて、
ウィスプ発生器を破壊しよう。

残りがおじさんがいる付近だけになったら、おじさんを階段まで誘導して中央にワープさせ、残りの発生器を壊そう。

それからやっと、おじさんと遊べるんこ。 遠距離、ペット、召喚生物の攻撃にたいして引き寄せがあるので2マス以内に居よう。

471 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 02:51:03.76 ID:EJU3tKEw.net
酸ドラでもええから2Fにおとりとしてタゲらせといて、時計回りに移動させるという手もあるな。
まあ知らんわ、ソロなんかしないし。

472 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 02:56:29.15 ID:EJU3tKEw.net
蟻穴のクリスタル

targetnearest object

useselectedtarget

↑これをクリちゃん足元で連打でクリちゃん消えるとおもう まあ入り口の反対側なんかにも沸くけどね

473 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 03:24:47.42 ID:PZeJuSPA.net
また連投基地害が...

474 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 03:52:20.69 ID:y8GyS58n.net
俺は、即NGしてる

この前から反対してたけど、書くのも自由って意見あったんで。それもそうかなと思って

475 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 05:05:45.68 ID:cYXhWZpr.net
>>466-472
イイネ!
最近ディスアームするヤツ多すぎ
魔道武器おわってる

476 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 06:08:48.18 ID:EJU3tKEw.net
あ!そうそう、ミュルミデックス戦士はモータルと毒入れてくるから、包帯戦士は気をつけたほうがいいぞ。しかも魔法つかう。
ドローンの攻撃力も二倍になってるからな、虎にエネワンしてるとチャンピオンで地味に痛いから注意な。

477 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 08:20:56.87 ID:G7oKo+Zx.net
NGいづお

478 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 08:30:03.28 ID:oJJ9w3tL.net
エアプの俺には助かる、これでPub93をコンプリート出来た。

479 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 08:31:07.46 ID:GtO8/qTG.net
コンパチ
ダーデン
シオマネキおじさん

これの意味教えてくださいづお

480 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 08:56:03.93 ID:cYXhWZpr.net
>>479
コンパチ→50:50
ダーデン→イミフ
シオマネキおじさん→ブラダンにいるのだろう。イルはパラゴン化すると面倒だし。

pub93の目玉はゲーム内ストア

481 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 09:58:08.73 ID:2K+4On1J.net
ダーデンはダーデンの鎧っていう特攻付いた鎧のことだろう
ゲーム内ストアで地金とソウルストーン買えればいいんだけど

482 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 10:00:22.12 ID:GtO8/qTG.net
>>480-481thx
ひきつづきシオマネキおじさんの情報をおまちしています

483 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 10:28:52.93 ID:G5Lchrxf.net
ソウルストーンの青って今買えないんだっけ?

484 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 10:34:07.49 ID:BlOEPSzV.net
新ポットの検証 これダメだろwww

効果は5分間のマナ+10と、10秒間のマナ回復100と表示されます。
しかし、現時点ではこのマナ回復は5分間継続します。
通常のマナ回復に加えて毎秒10マナ程が回復していきます。
魔法6thが詠唱時間2秒で消費マナ20ですから、
5分間は全くマナを消費せずに6th魔法以下を連打できる計算になります。
そして、マナコストがついた状態ならば、魔法マスタリーのデスレイも5分間維持する事ができます。
PMネクロメイジですが、ボス狩に限定すれば瞑想かネクロを抜く事が可能になりそうです。

そして、白豚で使用してもこの効果は同じです。
私は斧スキルを入れている為、レジが入っていません。
死因のほとんどはブラッドオスか、囲まれた状態からマナドレによるマナ枯渇です。
この新ポーションを使用している状態ではスペシャルムーブを連続で撃っていても
常にマナは全開状態でした。
マナドレを受けてマナ枯渇した後も、2撃後にはスペシャルムーブを発動する事ができます。

485 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 10:43:41.18 ID:CmYV/g2g.net
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
簡単に本格自作ボードゲームが作れる時代到来!!
http://jellyjellycafe.com/3869
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/

486 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 10:45:06.59 ID:UCYS6RXU.net
turn around といちいち打ち込んでいたのが懐かしい

http://i.imgur.com/SqhAcdo.jpg

487 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 10:52:53.19 ID:eHlIYpta.net
モンスが使うWoDはASTRゼロ扱いだから、残りライフ5%以下まで減ってないと貫通・即死は出ない
残りライフ5%というのはHPバーが真っ赤になってからもう少し削った所なんで、
よほどHPが高い生物でもなければ気にすることはない
実際の所、モンスWoDはただのカオスダメージ魔法って認識で十分だよ

488 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 12:11:52.92 ID:OhuiDOct.net
Fロストランドの天使沸きって戦士ソロでできる?

489 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 12:31:06.90 ID:6e0vC2lm.net
やればいい

490 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 12:31:52.81 ID:GAXwvNkW.net
天使(40)

491 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 12:45:36.14 ID:h8q10v86.net
UOでソロで不可能な事なんてないだろ

492 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 12:50:02.46 ID:y8GyS58n.net
装備にもよるだろ

493 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 13:18:06.10 ID:h8q10v86.net
天使沸き限定で金クリ沢山使えば裸&武器なしでも可能

494 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 13:20:02.78 ID:U/fQ8jZ1.net
>>488
余裕

ただ、雑魚湧きは投擲の方が圧倒的にラク
ボスは近接がラク
今は妖精特効が錬成出来るから好きにすればいいよ

495 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 15:03:37.30 ID:G4wov4mV.net
古代パラゴン引っ張ってくるのは怒られるんだっけ。今の古代パラゴンなら天使じゃ殺せないよな。

496 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 15:11:17.49 ID:j9bQf/dj.net
Yamatoゴキ補充ありがとう、これで引退できる。助かりました

497 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 15:26:16.39 ID:xbzcmktx.net
ブリ観、閉鎖した上に情報が古いくせに、UOに関する調べものをすると検索の上位に出てくるのが鬱陶しい

498 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 15:26:37.56 ID:h8MRmQJN.net
秋には帰って来いづお

499 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 15:43:28.76 ID:i166+h6Q.net
>>484
白豚でPOTを使うなんてどこの産廃白豚だよ
そんなのを使わなくてもマナコ55にしてたら間なの枯渇なんて気にするレベルじゃねえよ
それより武器プロパに片手使用を入れる方がゴミだろ

ルートされる可能性があるPOTを頼ってる時点でお察し

500 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 15:58:54.84 ID:5YjVKJtm.net
>>483
一応アトランでたまーに売ってる
今まで10個青買ったよ
グリーンソウルストーンはレガシートークンから出たやつで緑固定
ソウルストーントークンで売ってる場合は青か緑のどっちか
売主は色まで書いてないから運まかせ
ちなみに調べ方はトークン買ってTCにコピーして確認!

501 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 16:56:47.96 ID:BlOEPSzV.net
いつから白豚は両手武器しか装備しないと思った?

つ ハンピ

502 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 17:02:43.34 ID:6e0vC2lm.net
 
    / ̄\  ∬
    |: ∈≡|  .●  
    |: ( 二 >  ||  >>499 尻の力抜けよモールぶち込んでやんよ
   用ノ哭ヾ二=G   
   〈_〉〉=={     
   {{{.《_甘.》  
    {_} {_}  
.   ム' ム

503 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 17:29:30.77 ID:i166+h6Q.net
高齢独身者は死ぬために生きてるような乾いた人生送ってるのが目に見える
既婚子供有りと全然雰囲気違う

504 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 17:39:00.89 ID:oJJ9w3tL.net
遊ぶかねはあるし、いい車に服に時計
60までおもいっきり好きかってして死ぬ
そんな人生も素敵

505 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 17:41:52.25 ID:G5Lchrxf.net
>>500
何年か前にレガシートークンを青か緑選べるようにするとか開発チームが言ってたのに
ほったらかしなんだな、黄色とかも作って選べるようにしたらいいのに

506 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 17:58:46.95 ID:K7+Fzydd.net
こっちでは独身でいようと決めたんだ。

やり直せる人生がここにある。
ウルティマオンライン

507 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 18:02:54.35 ID:c8Ql8Qur.net
新発売
ソウルストーン用染色タブ:2980円

508 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 19:21:47.17 ID:+TS4aMha.net
たとえ肉体(スキル)が屈しても魂までは好きにさせない・・・!!

509 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 19:51:31.91 ID:0sTOERUc.net
女王蟻の名誉取りたいんだけど「届きません」で取れない
自己名誉で近づいても取れないけど、何かコツがいるのかな
それとも名誉取れない仕様?

510 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 20:04:33.55 ID:GAXwvNkW.net
子宮ノックできない粗チンはお断りということだ

511 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 20:23:58.79 ID:2K+4On1J.net
>>499
エアプ?

512 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 21:04:43.20 ID:gXytznLU.net
>>507
染色剤ならワンチャンある

513 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 21:14:32.91 ID:zsBSM+TA.net
戦士でマンコス55してる人ってどんだけいるんだろうな
マナリ50制限な弓投擲なら55にする価値あるだろうけど

514 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 22:11:57.91 ID:h8q10v86.net
速度足に他の部位で鉄を使わずスタッドで固めてれば回避低下眼鏡を止めて骨頭かオークマスクにすれば
マナコス55だし、敵によって使い分ければいいだけ
回避高い敵(オジマン、アノン、強い時の亀)とかだとそれでもマナ切れするな

515 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 22:43:29.11 ID:EJU3tKEw.net
ドラゴンタートル とくせい:よわき

アーケロンかよオマエは

516 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 22:47:54.08 ID:jQNUo7KZ.net
アノンコーワいづお

517 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 22:48:34.16 ID:jQNUo7KZ.net
IDUOキタコレ!!

518 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 22:49:18.32 ID:EJU3tKEw.net
いづお

519 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 22:50:03.48 ID:EJU3tKEw.net
>>513
マナ回復POTの出番やね(ニッコリ)

520 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 22:51:23.09 ID:jrbj40tn.net
個人的にはレスリ高い相手ほど回避低下頭は外せない
マナリ90ブレスタでやってるけど、アノンハゲ王はたまにマナ切れる程度だからそんなに気にならない

521 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 22:55:46.69 ID:EJU3tKEw.net
戦士はバックパックにハサミをいれてはいけない。クリックミスって鋲鎧が逝く場合がある。

522 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 22:58:04.87 ID:zsBSM+TA.net
やっぱスタミナ維持のために鉄防具はいくつかいれたいんだよな
高スタミナ重武器振ってると、一撃が重い相手だと結構差が出る

523 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 23:01:01.92 ID:h8q10v86.net
ダブストだとオンスロとか使ったりで攻撃当たらないと結構切れたりするんだよね
まあ雑魚沸いたら一気に回復するけどw
回避低下65マナコス50か
回避低下50マナコス55
どっちがいいか個人の好みでってとこかな

524 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 23:19:32.33 ID:G5Lchrxf.net
防具を作ろうにも錬成やら改良やら複雑になりすぎて復帰組には意味不明なのがな

525 :名も無き冒険者:2016/05/25(水) 23:23:02.91 ID:BBDaCENX.net
>>521
想像しただけでいづおが縮みやがるぜ・・・

526 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 00:02:30.62 ID:wTaht/jY.net
いづお

527 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 00:16:18.94 ID:AA3d2FL8.net
>>521
UOやってないだろ

528 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 00:20:31.72 ID:GmkfdUfB.net
>>524
現役組でも最適解が分かってる奴はそんなに居ないと思う。
システムは理解してるが、スタミナ+10マナコス-10付き高抵抗防具作るには?って言われるともう難しい。
Bルニ使いまくって、なんだかなーってのしか作れなかったりする。

529 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 01:16:36.59 ID:lKHFnJNb.net
>>524
改良は後回していい、便利だが改良と強化剤は慣れて次に作り直す時にでもやればいい

一度にやろうとすると消化しきれん。ガゴメイジ使ってたけどリフレクションと湧きレアの盾で抵抗値を誤魔化せるから
それ前提にまずアクセ探して色革のHQとNQ、ベンダーで買える安めの伝説や良い装備でも遊べる

アクセ無いなら最低限の性能は自作すれば済むし、ガゴ用品は扱いも少ないけど需要も少ないからベンダーでもよほど
の性能じゃない限り安い。盗みの強化剤も石を中心にガゴ用は人気がないから拾われず残ってる

530 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 01:24:34.54 ID:a13q+btC.net
wストが本当の力を発揮するときは不調和かかってる時だからなー
結構空振り多いんだよね高レスリングだと
確か2発目は命中の恩恵ないんだっけな
空振りするとただのマナ泥棒だし
俺はイグノア派
抵抗に穴がない高抵抗の敵がデフォになってきてるし

マナコスに関しては、伝説防具装備してても戦士なのに瞑想抜いてない馬鹿多いからね普通に

531 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 01:24:50.33 ID:lKHFnJNb.net
課金アイテムの地金も後回しでいい、練成は素材の抵抗値への上書きになるから色素材での強化は地金で
練成後にやったほうが良いようだが無くても遊べる。ソロやるとか伝説を取りまくりたいとかなら必要だけど、そうじゃ
ないなら無くても装備は作れる

前の引退の時と今回の復帰(引退だけど)の前にここで教えてもらった事を元に試した結果、そう思った。便利だけど
どうしてもスグ必要ってものでもないかなと

532 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 01:26:07.67 ID:lKHFnJNb.net
×色素材での強化は地金で
○地金での色素材を使った強化は

533 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 01:32:12.33 ID:58/qqN93.net
マジでやると大変だからなあ
ユニクロ装備買って着るのがいいんじゃないかな
飛鳥なら売ってる店知ってるけど

534 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 01:50:34.44 ID:sKvEcdIL.net
もう伝説装備ありきだから作成装備なんてステ調整用の1部位作るかどうかぐらいだよ

535 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 02:50:33.04 ID:WYETY50u.net
文系脳には装備作成は無理だろうなぁ

536 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 03:10:12.52 ID:ezc48fOg.net
防具作成ツール止まっちゃったもんなぁ、もったいない誰か引き継げばいいのに

537 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 05:33:14.74 ID:BnwLpT3O.net
Changes since last update:

Fixed issue where part of the Zipactriotl encounter would not get built out properly.
The Barrab Hemolymph potion cannot be used while under the effects of Confidence. Confidence cannot be used while under the hit point regeneration effect of the Barrab Hemolymph potion.
Players on the “Salty Sea” quest can always fish up the special messages in a bottle regardless of fishing skill.
Increased the spawn of Deep Sea Serpents and Krakens in the South Britannian sea.
Reduced the number of items required to complete the “Hidden Treasures” quest.
Fixed issue where sometimes players would be unable to mark quest items for the “Zealotry of Zipactriotl” quest. Quit and reacquire the quest to fix this issue.
Updated links in the Virtue gump and help menu.
The Alacrity Book title page now displays correctly.

538 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 05:51:09.81 ID:Z+dypUvY.net
前回の更新からの変更点:

Zipactriotlの出会いの一部が適切に構築されませんでした問題を修正しました。
Barrab体液ポーションはしばらく自信の影響下で使用することはできません。自信はBarrab体液ポーションのヒットポイントの再生効果の下ながら使用することはできません。
「塩辛い海」クエストにプレイヤーは関係なく、常に釣りスキルの瓶の中に特別なメッセージを釣り上げることができます。
南ブリタニアの海で深海蛇とKrakensの産卵を増加しました。
「隠された宝物」クエストを完了するために必要なアイテムの数を減少させました。
プレイヤーは「狂信Zipactriotlの「クエストクエストアイテムをマークすることはできないであろう、時々問題を修正しました。終了し、この問題を解決するためのクエストを再取得。
徳ガンプ、ヘルプメニューのリンクを更新。
いそいそブックのタイトルページが正しく表示されます。

539 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 07:23:27.91 ID:lRH2KOQ+.net
いそいそw
マナ回復100の5分継続は仕様になんのかな

540 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 08:53:24.51 ID:lKHFnJNb.net
>>534
確かに最終的にはそうなるか

ただ伝説装備は確かに凄いけど、ひとまずはそれを入手できるかどうかの装備が必要なんで
やっぱり生産は必要かなとも思うよ

541 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 09:20:10.01 ID:fttodcM0.net
>>534
戦士はそうでもない
HPとスタミナが付いたのがそうそうないから

542 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 09:33:48.57 ID:D0lOTHur.net
5年ぶりに復帰しようと思って
オリジンで最近の奴のDL版買ったんだけど
24時間も待たされて
アカウント復帰させるのにクレカじゃ無理なので
タイムコードを買わなくちゃいけなくて
また、オリジンで長時間待たされている


アホちゃうか。復帰させる気ないやろ

543 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 09:44:55.37 ID:+gCqdPtt.net
>>542
コンビニ払いやペイジーで支払っても良かったかもね
1時間位待ってる間に用事とか済ませてたら支払い確認済んでるよ

544 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 09:50:18.06 ID:IF+TWn2B.net
>アカウント復帰させるのにクレカじゃ無理
何か問題あるんだっけ?

545 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 10:04:20.02 ID:+C3M0mQ9.net
今まで黙ってたけどpaypal払いにすると延髄反射の速度で買えるいづお

546 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 10:18:16.16 ID:lKHFnJNb.net
脊髄いづお

547 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 10:20:19.77 ID:Z+dypUvY.net
はやくメガネのおじさんとHしたい。

548 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 10:43:39.04 ID:1O4HBWsr.net
いづおじさん!

549 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 10:54:42.70 ID:/w67ZsN6.net
伊豆のおじさん

550 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 11:22:08.08 ID:NRXfrUzZ.net
█ █ ███ █ █ ███ ███ █ █
███ █ █ ██ █ █ █ █ █
█ █ ███ █ █ ███ █ ███

551 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 11:38:34.20 ID:cHhq+zm8.net
そういえば「酸ドラオワタ」の真相は?

552 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 11:41:55.96 ID:L4XB8nBY.net
ただのエアプだろ
酸なんて鎧ドラに比べれば性能はとっくに終わってるしな

553 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 12:21:00.62 ID:Z+dypUvY.net
黒インゴ鎧ドラに乗ってるキャラはガチプロ

554 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 12:34:15.80 ID:GmkfdUfB.net
ガゴピ有り余ってると、ノーマルのところでプロスペ→ガゴピで掘るから、
下手すりゃノーマルやダルより貯まるんだよね。
エレやオークブルートあたり倒して溶かすのも掘るより早いくらい貯まるし。

555 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 12:39:30.94 ID:D0lOTHur.net
>>543
コンビニ払いが1時間で確認できて
何でクレカ払いが24時間も待たされるの
よう分からんわ
>>544
入力ページが無いんだよ。何故か
復帰後はマイアカウントページが復活して
クレカ支払いが可能みたいやが

556 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 12:43:08.75 ID:NRXfrUzZ.net
クレカ払いは詐欺防止か何かで待たされるらしい
PayPal払いなら何かあった時にPayPalが金銭補償するのですぐ買える

557 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 12:55:34.46 ID:mM/V1BHX.net
>>555
それもできるんだけど、まあ著しく出来の悪いサイトであるのは間違いないね
Bioware Mythicとか既に存在しない組織から課金関連のメールが来るし
クライアントの公式サイトボタン押すとエラーページになるし
詐欺か廃墟を疑うレベル

Mesannaが日本人プレイヤーが戻ってくるアイデア募集してたけど
このへんの入口部分をちゃんとしなきゃ駄目だよね

ってそうかこのまま意見すればいいのか

558 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 13:05:58.06 ID:fDHIB3as.net
なにっ クレカが24時間待たされるだと…? 家が腐り始めてるのでGT買おうと思ってたんだが

559 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 13:22:09.03 ID:OlskP5US.net
ORIGIN30はどうやって使うのですか?30%オフということですが、
使い方がわかりません。 よろしくお願いします。

560 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 13:23:04.46 ID:ACvfAZ8D.net
先週オリジンストアでGT30を4枚連続で買えたよ
24時間かかると言われたが何も問題無かったわ

561 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 13:24:04.18 ID:mM/V1BHX.net
>>558
GTではなくクレカでの継続課金なら待たされない
すぐに更新停止すればGTと同じ金額

コード入力がない分むしろこっちの方が楽

562 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 15:19:38.73 ID:1O4HBWsr.net
むう、まだ、プロモ変換システムが停止してるか。稼働はパブ93一斉の時かなw

563 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 17:04:06.15 ID:fDHIB3as.net
>>561
情報ありがとうORIGIN30とかいう30%引きが適用されるみたいなのと
すぐ更新停止というのがやや抵抗感あってGTをpaypal支払いに変えてみた
元々paypalアカ持ってたので
上の人が言うとおりすぐコード発行された

564 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 17:51:36.45 ID:+J3ueZ2x.net
街の中に湧いた鉱石エレメントが速攻で殺されちゃうのなんとかならないかなー。
それでMPKがしたいわけじゃなくて、倒して鉱石が欲しいから。
せめて一分間くらい雷落とすの待ってほしい。

565 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 17:55:09.88 ID:Z+dypUvY.net
土エレ特効ロングソードでイグノアしろ

566 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 17:55:57.93 ID:1O4HBWsr.net
ホークウィンドローブの耐久性が何時の間にか全快してる・・・w

567 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 17:59:03.57 ID:rRyCX86K.net
安全圏で美味い敵湧かせて倒したいとか都合よすぎだろ
「これから君をレイプするけど通報はしないでほしい。。。」みたいな
でもガード圏内でもそういう場所あるんだから探せよ

568 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 18:01:13.68 ID:6ArSXyHh.net
>>524
ずっと続けてる俺でも無理なのに完全にいづおですわ

569 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 18:10:45.94 ID:v0MiIle6.net
装備とか生産はHQでいいだろもう

570 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 18:12:01.22 ID:Z+dypUvY.net
速度足+マナコス10伝説鋲骨+バケツ

571 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 19:06:00.50 ID:Shng1Cec.net
ORIGIN30、課金アイテムには使えないっぽいね

572 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 19:25:46.21 ID:NRXfrUzZ.net
ORIGIN30のバナー、なんでも30%オフと書いてあるのに
ゲームタイムや課金アイテムに使えないだと?

573 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 19:28:37.01 ID:1O4HBWsr.net
良く読むと、ゲームタイムや仮想通貨(ソブリンもか?)は無理らしいw

574 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 23:23:28.57 ID:lKHFnJNb.net
>>564
今、鉱石を圏外で掘っててPKに遭遇する和鯖なんて少ないんじゃないか?

575 :名も無き冒険者:2016/05/26(木) 23:54:29.28 ID:w/Ug1kEl.net
飛鳥市場の幸運めんぽの売りと買いの記事ワラタ
もうトクノ祭りってやらないんだろうか

576 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 00:02:43.89 ID:CtWIUpsc.net
八徳ダンジョンで10周年が出たりイオドーンでレシピが出るようにトクノダンジョンでもそれらが出れば助かるけど
あれ確か盗まれたから取り返すって設定のイベントだったように思うしな

577 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 00:36:26.53 ID:zQiTA/sp.net
>>575
この間アトラン見てたら幸運メンポ83mだったので、飛鳥の75m売りは良心的価格じゃないの?
そもそも顔面パーツ1ヶで幸運300稼げるんだしそんなに安い訳もないわけで
(あのイベント期間中もっとも出難かったからね〜幸運メンポ)

578 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 01:17:24.83 ID:I7yLD8ih.net
当てつけるように売り記事立ててるのに
良心的とかねーわ
アトランで83mで買ったの?
売ってただけじゃないの

579 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 02:15:42.49 ID:IeZefyig.net
売りに出すだけなら100mでも200mでもいいわけだしな
そんなのと比べたら75mは超良心的に見える
でも適正価格云々とは無関係の話やね

580 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 02:48:20.08 ID:c2Ie7ZPY.net
飛鳥の売り記事のやつ性格悪そうだなw

581 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 06:00:09.72 ID:+RJfEgg7.net
買い記事で値段を書かないのもどうかと
安く買いたい魂胆がミエミエ
そういうのとは面倒だから交渉もしたくない

582 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 06:13:48.29 ID:Y8Xs5TUk.net
魂胆もなにも

>お安く売っていただけたらありがたいです

書いてあるじゃないづお

583 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 06:23:55.04 ID:DPaQd5FJ.net
EMイベント、リアル都合が合わない場合どうしようもないっつー現状どうにかならんもんなのかね
イベント後、ある程度間を開けてチェーンクエストみたいな扱いで再現できるとかさ

584 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 07:57:18.17 ID:hOClOzGP.net
うわーなんかパッチ北、594MBなり
毎回でかすぎなんだけどクライアント丸ごとDLさせてんのかな

585 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 08:20:04.56 ID:CNMXwKe5.net
謙譲の徳を上げたいんだけど、魔法つかわなくて名声高くてクソ雑魚なヤツおらんかな。

586 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 08:21:38.92 ID:CNMXwKe5.net
テイマーでしか謙譲の徳は生かせないから、Gドラでしばきたい。候補は赤メイジ

587 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 08:26:08.52 ID:CNMXwKe5.net
ああ、いいのが居たゾ。(極秘)

588 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 08:50:41.70 ID:E0/Um/Vl.net
WKK城腐り
9:53〜10:10 +メンテ時間 3回目だから必ず腐る
Rubbleなどお宝もある模様で、すでに外人部隊が土台3つ出している
俺は仕事に行かなければであきらめたがお前らはがんばれ

589 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 08:52:59.83 ID:E0/Um/Vl.net
座標書くの忘れた
Fの65o2S 27o8W

590 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 09:31:17.78 ID:RmVNEgQZ.net
蔵を起動する気力が欲しいづお

591 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 09:33:14.99 ID:UbuGdAfX.net
パッチきた?こっちは来てないわ

592 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 09:37:52.52 ID:cK1jxpEn.net
こないだのパッチのことで、一週間ぶりにログインしたんだろう

593 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 11:01:04.83 ID:HbJPtp9W.net
広田剣に書いてあった
パブ93は31日(火)導入って・・・和鯖は6月1日メンテ明けかな
パブ導入されるまでプロモーションコードのシステムを遮断するとな

>>590
歳を起動する気力が欲しいって読んじった・・・

594 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 11:08:21.33 ID:TeClo6Ee.net
蔵すしパッチ

595 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 11:34:15.92 ID:pawKXax7.net
歳のせいでアッチが起たないって?
俺も俺も

596 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 11:43:45.02 ID:UbuGdAfX.net
ハゲ入れ歯加齢臭勃起不全
3つ当てはまった奴は死刑

597 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 12:10:14.62 ID:sWSV3NPX.net
何でそんなつらい状況なのに、死刑にならなあかんのや

598 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 12:23:30.47 ID:Bok8EYZ6.net
久々の復帰で金ないんやけど
引退する前に透明になれるリングが
入手不可になってプレミアついてたと
思うんやが、今はどれくらいで売れる?
SHでいいから家が欲しいんや

599 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 13:05:49.23 ID:IfTds64O.net
プロなら勃起いづお!

600 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 13:33:34.27 ID:UbuGdAfX.net
そもそも対人やってる人なんてほぼ居ないし、インビシリングの需要あるのかな?
とりあえずSH建てたいなら、マジンシアで一番高く鉄を買うブローカーを探して
適当に掘って売るを繰り返せば数時間で家買えるくらいはGP稼げるんじゃないの?

601 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 14:48:15.78 ID:TeClo6Ee.net
空いてるシャード行けば建て放題だろ

602 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 15:53:50.01 ID:RmV7cnU6.net
場所だけなら
とりあえずSHならどのシャードでも建つぞ
アトランのTだって楽勝だ

金稼ぎもSHならすぐだ
スクロール買って地図書いてそのばでベンダーに
売るだけでも稼げる

603 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 18:00:33.41 ID:CNeqkEfj.net
復帰考えてるんだけどいうほど過疎なの?

604 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 18:18:33.37 ID:6E/4gttr.net
悲しいな
俺が現役の頃はFの沼地で6000Kもして
リザードマンと一緒に暮らしたというのに…
よし!asukaに復帰します。
よろしゅう

605 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 18:23:27.30 ID:c2Ie7ZPY.net
飛鳥はやめとけ

606 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 18:46:03.52 ID:KfDgWYFg.net
飛鳥は

607 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 18:47:04.92 ID:bQDx8P2o.net
飛鳥いづお

608 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 18:54:19.70 ID:jpLiOEfV.net
>>586
ワニで良いんと違うか

609 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 18:54:57.58 ID:9JNRxe8f.net
飛鳥で不愉快な思いをしないための三か条。
評議会に関わらない
特にブリ銀には近寄らない
ヘルプチャットは無視する

610 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 19:06:16.55 ID:6IA/1M9Z.net
>>609
すげえ納得したわ
自分はそれで失敗した

611 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 19:37:16.75 ID:+RJfEgg7.net
飛鳥のアイドルッ!

612 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 19:43:58.55 ID:PrAs7jQK.net
UOで不愉快な思いをしないための四か条。

和鯖では飛鳥にキャラを作るな
和鯖では飛鳥に行くな
飛鳥出身者と内装の話はするな
飛鳥屋台村関係者とは絶対に関わるな

613 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 19:53:50.61 ID:/p4KPs43.net
飛鳥で何かあったのか、それともあるのか。

614 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 20:01:52.53 ID:gDSzRWro.net
東熱もレベル下がったいづお

615 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 20:11:00.85 ID:YhJyOLiJ.net
飛鳥のいい点
SW使いが和鯖で一番多い
石作りが楽


以上

616 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 20:14:57.70 ID:bQDx8P2o.net
>>613
ただちに影響はない

617 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 20:20:00.98 ID:KfDgWYFg.net
飛鳥でやるって事は自動的に飛鳥一部古参の傘下でプレイするって事にされるからね
プレイヤーに選択肢は無く勝手に傘下として扱われる

618 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 20:22:20.87 ID:bQDx8P2o.net
>>617
古参とか無視しても問題ないけど、
君の周りはそうでもないのかな?

619 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 20:23:15.71 ID:EhkevOot.net
>>617
なんでそうなるのかw
飛鳥は大変だな

620 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 20:25:36.08 ID:+JUxRZTR.net
飛鳥は人は多いよね、孤独プレイだけど街やダンジョンでは人を見かけたい人におすすめ。
ただ訳もなくすごい見下してくるイヤミな京都人みたいなのがいるので、
絡む時は十分距離を取りつつ相手をよく見てからにしよう。大丈夫、いい人もいるんだ。
普通に気兼ねなくコミュりたいなら個人的には北斗か桜をおすすめする。

621 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 20:30:12.46 ID:/p4KPs43.net
HKT→Bなんとかっていう大手ギルドがアレ機嫌を少しでも損ねるとハブられる
SKR→PVPしないなら問題ないけどするならツーラー数濁ギルドを相手にすることになる

622 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 20:31:02.19 ID:BqaM1CKS.net
物資とか装備が手に入れやすい鯖ってどこかね

623 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 20:32:12.34 ID:jpLiOEfV.net
等しく手に入らない

624 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 20:33:28.40 ID:/p4KPs43.net
北斗・大和ならまあたまに手に入る、飛鳥・桜は終わってる。他は知らん。
買うならアトランに行こう

625 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 20:54:25.59 ID:YEA5jLz0.net
皆が望んだ自給自足生活

626 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 20:56:26.23 ID:EhkevOot.net
金さえだせば物資はなんとかなるんじゃね

627 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 20:58:14.81 ID:UbuGdAfX.net
自分で武器防具の強化錬成やら資材調達、戦闘と全てやれれば問題ないよね

628 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 21:04:50.51 ID:pYnkXAUf.net
>>617
まあ古参とは程遠いが、桜誕生前くらいから始めてるので
飛鳥民で問題無い

解雇ですまんが
変態の北斗
過疎の倭国
馬鹿の桜

って今は通じないの?

629 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 21:11:03.90 ID:sWSV3NPX.net
古参の飛鳥
対人の大和
生産の瑞穂
過疎の和国
変態の北斗
厨房の桜

じゃなかった?

630 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 21:16:16.53 ID:AO2hnyob.net
北斗は裸バシネットの変態はほぼ絶滅してる
SWリーパー変身戦士でスラッシャーソロをやらかす変態みたいなのは複数名いる

631 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 21:21:06.24 ID:/p4KPs43.net
結局過疎の倭国なのは変わらないのか

632 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 21:22:14.22 ID:bQDx8P2o.net
あれ?出雲は?

633 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 21:23:38.05 ID:EhkevOot.net
倭国の過疎っぷりは
ベンダー検索すれば一目瞭然だからな

634 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 21:30:15.76 ID:Rc0JFF8L.net
古参の飛鳥
対人の大和
オワコンの倭国
変態の瑞穂
熟女の桜
不具合モルモットの出雲
粘着質の無限

635 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 22:10:58.63 ID:9TCXDMTR.net
海の剥離

636 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 22:46:18.23 ID:CtWIUpsc.net
>>633
Yamatoは、ほとんどの人が検索オフにしてるみたい

637 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 22:50:02.76 ID:6IA/1M9Z.net
孤独民だからって過疎鯖がいいかっていうとそうじゃないんだよな
でも干渉されると萎えるという難しいお年頃

638 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 22:57:35.90 ID:UbuGdAfX.net
長年やってて今残ってる人は、ほぼソロじゃないかな?
他人と馴れ合って仲良くなって、仲いい人が引退するとめちゃくちゃ寂しいから
距離置くようにしてるわ

639 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 22:58:33.24 ID:kjRQL80v.net
ベンサーの質問のために話しかけたら少し間があってから
セイクリッドジャーニー傷つきました

640 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 22:59:34.13 ID:eFlwqyiL.net
普通の(っていう言い方もなんだけど)神秘メイジのスキルマスタリーは何がいいんだろう
安定性っていうか相手に左右されにくい点では召喚強化かマナ回復かな?って思ったけど
マナ回復はクールタイム長すぎだ(そもそも計算バグってる臭い)し
召喚強化はハゲしいマナ消費に対して上げ幅がかなりしょっぱい感じもする
かといって攻撃系も説明文見る限りだと癖強そう

悩む

641 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 23:43:42.14 ID:YhJyOLiJ.net
メイジ系のマスタリ―なら
マナシールドが強いよ
軽減確率は微妙だけど、効果時間もソコソコ長いし
効果発揮した時の恩恵はかなりある
EMイベとかボスの一撃50以上食らう時とか発動してくれれば生存率アップにも繋がるし
SWのマスタリーだけ両方使える優秀っぷりだ
リーパーとマナシールド

642 :名も無き冒険者:2016/05/27(金) 23:57:23.63 ID:GECp1ynD.net
>>620
何処でもいるんだろうけど俺ツエエ自慢したいのか他人を馬鹿にする奴いるよな
そのうち他の奴らも逃げ出すから便乗して逃げるに限る

643 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 00:14:07.53 ID:NACNLQWV.net
飛鳥はベンダーの充実度は下から数えたほうが早いが、取引掲示板が現役で機能してるのがありがたい。

644 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 00:23:15.45 ID:rxyP+4lA.net
出雲がいつも通り忘れられていて安心した

645 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 02:22:10.23 ID:XhXWaHXG.net
トレハンにリーパーくん最適だな。コロちゃんだと歩いてどっかいっちゃうし

646 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 02:33:31.24 ID:T8emZ4oJ.net
またKB3035583のチェックがONになってる・・・早く無償アップデート期間終わらねえかな・・・。

647 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 02:52:14.77 ID:o2F+opiN.net
フリートライアルで少しプレイしてみました。
なかなか面白かったです。
http://toyashiwasu.web.fc2.com/Game/UltimaOnline/index.html

648 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 04:08:12.28 ID:6K2L4eDq.net
10年ぶりにいづお

649 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 06:14:12.27 ID:fKqdWKiX.net
XPでUOA使えてる人いる?
数ヶ月前にパッチ当てたら、立ち上がらなくなった。
UOA無いと大砲撃つのがめんどくせーよ。

650 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 07:17:51.80 ID:diff8UWo.net
大砲とか海賊船でも狩るのかよw
どこ鯖?鯖が合えば一緒にやろうぜ

651 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 07:46:46.42 ID:w7XB2PqX.net
なんだか飛鳥がめちゃくちゃ言われてるな・・・
ベンダー充実させようとがんばってるんだけど、品物置くと一気に買い占められちゃうのよね。
だからいつも開店休業状態。 ><
この前、ピンチら置いたら30分後には外国人さんに買い占められたよ。
転売目的だろうな・・・

652 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 07:52:09.19 ID:XhXWaHXG.net
そういって>>650は、服を脱ぎ始めたのでござる。

653 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 08:06:07.51 ID:kEsEWF6v.net
>>651
相場よりかなり安く置いてしまってるんだろうね

本を持ってルナやマジンシアを最安チェックしてまわってる?少なくとも資材はそれやらないと「仕入れ」になってしまって
補充が間に合わない。親しい個人や店に卸すならそれで良いけどね

654 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 08:12:26.25 ID:5iBqNOcX.net
>>641
神秘メイジと言ってるのにSWの話をするとか

655 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 09:01:28.44 ID:CT+/l5oI.net
そういやマスタりのリーパー目当てにSW上げたいんだけど、あれボッチだときつい?

656 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 09:47:37.59 ID:Y9sQv7SE.net
>>593
今日1週間ぶりにUOにインする
最近話題のアリの女王クエとかエセヒリュウ獲得のためがんばろうと
思ってるんだけどまだ一般シャードにはこのクエは導入されてないの?

657 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 10:11:58.81 ID:znOtAr6B.net
俺のリーパーはマナシールドでいづおですお!

658 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 11:12:03.31 ID:6AkZcVC2.net
>>656
パラリの質問板から転載
広田剣で検索してみてください、フェイスブックに書いてありますよ

659 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 11:27:03.37 ID:AtWmUVyl.net
>>651
ベンダー無知だから教えて欲しい
どうやったら誰が買っていったとかわかるの?設定?

660 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 11:33:55.55 ID:QX6JDjzs.net
その場に居れば、買った人の名前をベンダーが発言する

661 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 11:34:56.47 ID:klR/P4K6.net
商品を置いたらハイドして待ちます

662 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 11:40:23.57 ID:AtWmUVyl.net
>>660>>661
ありがとう
てっきりどこかの設定で買っていった人の情報がわかるのかと思ったよ
外国人さんだとわかるってことは生まれシャードもわかるのかと思ったw

663 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 11:42:46.99 ID:sEJjj9Zn.net
>>649
使えてる

664 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 11:49:40.66 ID:MddSS+UM.net
飛鳥の場合、買い占めは外人じゃないだろ
自称支配層のプレイヤーが全部買って自分のベンダーに同値で並べたりする
彼らは他のプレイヤー達に自分の力を誇示することに躍起になっている

665 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 11:52:45.48 ID:FNK8+trz.net
>>655
マナコスマナ回復濁の装備と瞑想GMがあるなら、スキル上げは簡単な部類

666 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 12:04:06.29 ID:AtWmUVyl.net
よくわからなくなってきた
>>664が言ってる内容だと特定の人が買ってるってのがわかる
システムがあるってこと?

667 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 12:05:27.92 ID:sEJjj9Zn.net
うぜーな
ねーよバカ

668 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 12:08:19.64 ID:MddSS+UM.net
>>666
買う現場を見てたら分かる。見てなかったら分かりようがない
飛鳥の場合は誰が買い占めたか予想しやすいから、後でその人のベンダーに行ったら自分の売ってた商品が並んでるから分かる。

669 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 12:15:43.52 ID:1jX9iomJ.net
買い占めて自分のベンダーに同額で並べるとかアホなのか?
まぁすぐ売れればベンダー代かからなくていいんじゃないの?

670 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 12:19:28.85 ID:rxyP+4lA.net
誰も困ってないなw
唯一、買い占めに困ってるようだが
それは値段の付け方次第だし、がんばれ。

671 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 12:19:51.08 ID:kEsEWF6v.net
並べた額で売れたのなら良しとして、自分の手間をコストとして商品に加えてもっと高く売りたいなら価格をあげて宣伝する
各地を回って相場をみてまわらないと転売を気にするだけだとベンダーは維持できなくなる

安く買った相手に喜んで欲しい、初心者さんに使って欲しい、これは見本なので買わないで欲しい

みんな思うところがあってベンダーに並べるけれど、買う人の行動や考えは自分の力の及ぶところではないし気にしても仕方ない
事前に自分で納得のいく準備をしてからベンダーへ並べれば、気に病まないしマイペースで続けられるよ
俺は最低でもルナの売りやマジンシアの買い取り相場と同じくらいにして、それでも補充が追いつかないようなら値上げにしてた
みんなルナで買うことが多いし、そこで売り切れてた場合に寄ってもらえればOKくらいに構えて

672 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 12:23:58.65 ID:klR/P4K6.net
自分で作る手間を惜しんで、他店の商品を購入して
自分の店の商品補充にまわす
そして、いつ行っても品揃えの良い店を目指す
まあ、あるかもしれないな

673 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 12:27:34.60 ID:kEsEWF6v.net
そこ過程で、自分の店の商品が売れてるわけだし気持ちの構えかた次第な部分あるけどね

あえて安くして各店舗の仕入れに使ってもらうことで自分の装備を整えるgpや内装品を買うgpを貯めるのも
割り切ってるやり方だし

674 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 12:28:57.70 ID:QX6JDjzs.net
屋上特需や銀行の容量気にする必要なくなったから転送粉袋売れまくる
値上げしてもまだ売れる

675 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 12:42:51.62 ID:kEsEWF6v.net
粉は未だに@350でも即売れなんだよな、イベント前だから練成資材もムチャクチャ売れてたし

676 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 12:46:18.03 ID:r6dOLwCZ.net
@350なんてカモネギの格安の部類だわ@1000だぞ普通は

677 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 13:00:54.31 ID:kEsEWF6v.net
>>676
何件かまわったらそんなもんだったんで、@350で置いてたんだ。2ヶ月で資材の売り上げが約1000万gpだったんだけど
自分では特に不満なかったな。前に引退した頃の粉相場は蟻が流行ってたというか、ヤングさん御用達の狩場で人気があったから
@350くらいだったしね

678 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 13:14:01.99 ID:Nam5lMWl.net
転送粉だったらブローカーで@1800買い取りしてるとこあるぞ

679 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 13:18:25.00 ID:kEsEWF6v.net
じゃあ次に売る時から俺も値上げするかな、在庫1000個くらいまで減ってるからそん時は補充もせねば

680 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 13:41:47.30 ID:1jX9iomJ.net
値上げもいいだろうが、家の立地が悪いと安くしなければ売れない

681 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 13:57:21.82 ID:LMIN8+hh.net
>>664
飛鳥の自称支配層って誰だよ?w

682 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 14:11:50.11 ID:klR/P4K6.net
>>680
ベンダー検索あるから
立地悪くてもさほど問題ないだろ

683 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 14:22:33.23 ID:kEsEWF6v.net
あとは椅子と机を大工スキルで作って対面でルーン配りとかかな、地面に撒くと捨てられたりするから
消耗品をきらさないように置いて、定期的に来てもらえるようにするとかさ

伝説・GM必須だけども修理Deed、インゴットに余裕があればドラ鎧

684 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 14:57:02.25 ID:w7XB2PqX.net
外国人さんに買い占められたって書いた者ですが、なぜわかったかというと
その場にいたから。 
買われた瞬間だとベンダーが買っていったキャラ名を表示するからね。
そして、英語でもっと欲しいから売ってくれ!!っていわれたのさ。
後で補充するね!! っていって、その後補充してない・・ ^^;

685 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 15:26:03.79 ID:T8emZ4oJ.net
飛鳥にも外人が居るのか。北斗はでかい外人ギルドがあって、奴らが動けば
どこの首長選も自由に出来るレベルだから、外人は北斗に集中してるもんだと思ってたよ。

686 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 15:27:53.33 ID:QX6JDjzs.net
北斗といえばPS独占ギルドのイメージだったな

687 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 15:54:38.33 ID:MkF9Dg/Z.net
>>664は多分妄想炸裂の飛鳥の糖質だから相手しない方がいい

688 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 15:55:00.31 ID:75IB16bg.net
オリジンストアで一ヶ月コードが見つからない

689 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 16:22:52.83 ID:1jX9iomJ.net
まじでGT30ないな
家の維持にGT90は勘弁だわ、今のうちに尼で買っておくか

690 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 16:30:16.25 ID:xQuXQ7KA.net
二日前に買ったばかりだからこの二日で消えたんだな

691 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 16:32:15.47 ID:1jX9iomJ.net
オリジンストアの問い合わせフォームで聞いてみることにしたが
返信は5営業日以内とか頭おかしいだろ
こんな商売してるから日本人居なくなるんじゃないかと思った

692 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 16:50:42.48 ID:/IKgkkv9.net
スチームもEAが首根っこ押さえてる限り無理
オリジンも切り離しは無理
今の開発がヴァカでなければ
ゲーム内ストアを将来的に他のプリペイドでも対応できるように構築はしてるはず
今は耐えるしかない

693 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 16:53:06.79 ID:znOtAr6B.net
予告なしにプロモーションコード変換システムも停止してしまうくらいだぞw

694 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 16:53:50.32 ID:WE/WCXMk.net
GT30昨日の午前中はあったの確認してる

695 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 17:07:17.04 ID:StSDzpAx.net
>>690
自分も26日に買ったわ
買っておいて良かった。なんで無いんだろうね

696 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 18:39:12.43 ID:Iyjoh1to.net
オリジンストアでGT買って今コンビニ払いしてきたんだが
支払いのメールも来ない
なんか不安になってきた
結構遅く対応されるの?

697 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 18:44:55.32 ID:Iyjoh1to.net
お支払い保留中って書いてあるなぁ

698 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 18:49:48.42 ID:1jX9iomJ.net
お支払い保留中から4〜5時間くらいかかると思う

699 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 18:54:32.89 ID:hoYVW6iO.net
1年を軽く超えてくるぞw

700 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 18:56:26.72 ID:xQuXQ7KA.net
プロモーショナルコードの交換サーバ停止ってのが
GT受付も込みで停止だったら笑えるが流石に無いよな

701 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 19:39:22.60 ID:rpeZTKd8.net
無料垢で復帰前に覗いてみたら
完全に過疎っていて、泣きそうだったよ…orz

ヤマトで、Tでどこでも家を建てられるって
嬉しいと思いきや、悲しい話なんだよね。
しかもヤマトBBSはもう無いよね?
売買はベンダーのみなの?

702 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 19:47:43.44 ID:LQJrT2YA.net
いや今、隠れんぼイベントやってるからだよ
知らんのかw

703 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 20:10:17.08 ID:kNnQ/+mJ.net
ヘイブン行ってみ

704 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 20:36:59.46 ID:kEsEWF6v.net
今、ガゴで行ってみたけど3人かな。見かけたしヘイブンで流動的に会う人数としてはそこそこじゃない?

705 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 20:43:29.70 ID:rxyP+4lA.net
ブリ北鍛冶屋ですら5、6人いたのにな

706 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 21:06:30.62 ID:kEsEWF6v.net
>>701
BBSは無い、ベンダーとニューマジンシアのブローカー。ブローカーの半分は、ほぼ空っぽなので
最低限のインフラ維持を頑張ってるプレイヤーがそれらを運営してる

707 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 21:21:48.83 ID:klR/P4K6.net
転送盾貰える人も増えてるんだろ
転送して和シャードやアトランで
売買できればいいんだからな

708 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 21:45:19.46 ID:Iyjoh1to.net
さて、桜のイベント今日か
タイトル通りにイルカスタチュー出るんだろうか
誰か出るって書いてたけど
イルカか波出るのかな

709 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 21:47:33.59 ID:enl2j4oS.net
どうせ、ガンダムやEdとその分身が
スタンばってんだろw

710 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 21:53:29.13 ID:Iyjoh1to.net
そりゃ来るでしょ
来ない日のほうが不気味

711 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 22:32:15.81 ID:LQJrT2YA.net
多い日も安心

712 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 22:46:28.09 ID:/6vDwfqM.net
誰だイルカって言ったのは
糞じゃねーか

713 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 22:47:19.05 ID:klR/P4K6.net
綺麗なイルカだなw

714 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 22:53:41.36 ID:Iyjoh1to.net
モアイ像wwww

715 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 22:54:53.08 ID:cqDTQU3v.net
ズコーって感じwww

716 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 22:54:53.37 ID:MddSS+UM.net
モアイ奴ざまあああああああああああwwwwwwwww

717 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 23:11:18.49 ID:NyotgZ/y+
教えてほしいのだけど、復帰したばかりでカスタムキャラトークンを受け取ろうとおもったのだけどもうゲーム内から受け取れないの?ヘルプからのコード入力すると、現在停止中うんぬんって出るのだけど・・・

718 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 23:37:03.43 ID:2ELp1gyg.net
イルカが氾濫してる今
むしろモアイのほうが(震え声

719 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 23:42:48.63 ID:Iyjoh1to.net
ロックダウンでなんか効果あるっぽいけどなに?
サウンドか出血か

720 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 23:54:23.14 ID:Qc5eX89l.net
むしろいづおの方が

721 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 00:05:03.47 ID:1cWnCSSs.net
いづお

722 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 00:14:46.71 ID:QojAhlTJ.net
ストアGT30売ってねぇ

723 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 05:37:41.77 ID:6c3om3bW.net
やぁ、おまいら。
久々にUOが気になって復帰をちと検討してるんだけど。

今のUOどうなのよ?人おる?
対人とかどう?あと、あの白熱・緊迫した腐り待ちの戦いをまた味わいたい。

724 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 07:16:27.72 ID:FkpVJvqc.net
復帰組の朝は早いづお

725 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 07:16:38.79 ID:QSj0Lr3O.net
>>723
人おらん どうしようもない

腐りはツーラー外人がめぼしいもん吸い込んで終わり
やる価値無し

726 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 07:57:32.19 ID:tTmvpNGu.net
腐りは外人が10垢とか使ってで根こそぎ吸い込むんだよね
ぱっと見だと誰も居なさそうな腐り現場でもトラッキングすると忍者変身したPCがうじゃうじゃ居てビビるぜ

727 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 08:11:59.44 ID:6c3om3bW.net
人いないのかぁ。
以前ちょっとだけ復帰したときに
ブリ銀にほとんど人がいなくて愕然としたんだよな。

腐りといえば、わしの家も誰か回収したんだろうか……

728 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 08:26:25.31 ID:1taFwrRv.net
今はルナ銀とかヘイブン銀行の方が人いるんじゃねーかな
EMイベントがあると、こいつらどこにいたんだっていうぐらい人来るけどな

729 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 09:00:18.22 ID:tdWIQGlJ.net
最近復帰したけど上位互換ルーンブックとか追加されてたのな
しかもレシピがプレゼント限定とか

こんなことならGTだけは入れておけばよかったよ…(´・ω・`)

730 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 09:09:45.48 ID://yv6Jqg.net
いやあんなレシピ、ベンダーでいくらでも売ってるから

731 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 09:26:26.64 ID:swiwqQIy.net
食材とかポーションは腐敗するようにならんかな。
生肉とかガンガン腐って欲しい。
そしたらお肉屋さんはじめるんだ(´・ω・`)



腐ったお肉を混ぜて売るんだ…。

732 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 09:46:34.34 ID:1taFwrRv.net
むしろ売れる売れない度外視して、RP用の肉屋初めてもええんやで
羊に鳥、あばら肉にベーコン塊ベーコンソーセージハムと無駄に種類はあるぞ

733 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 09:58:56.63 ID:CcOgKoPk.net
そう言えば新しいルーンブック、Pub93で魔法スキルなくても使えるようになったのかな?

734 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 11:44:27.20 ID:GFd2UzEa.net
いづお

735 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 12:00:08.62 ID:HQXZeL5V.net
教えて欲しいんだけど
王都であるブリが過疎で
ヘイブンが賑わっている理由ってなんなの?
初心者の街だから?
ルナはコンパクトシティだから分かる

736 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 12:03:30.66 ID:1taFwrRv.net
そら、最初に見た町ってどこに何あるかわかってるからだろ
俺はスカラが一番使いやすいがね

737 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 13:07:04.64 ID:vN/GcMpl.net
誰か最近オリジンストアで買い物した人いる?

わしレガシートークンを購入して今まさにゲーム上でコードを入力して
トークンを貰うところだったのに
なんか「今はできません」とか出やがる

こっちは金払ってんだぞー!っと怒りたいところだがなんか心配になってきた・・・

これって何か問題でも起きてるのかな?

738 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 13:11:21.26 ID:HQXZeL5V.net
>>737
今はできません。なんだから
少し待てばいいじゃん

公式サイトみてくれば載ってるから
読んでこい

739 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 13:16:56.55 ID:0KT38xaa.net
うるせーお前が読め

740 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 13:19:48.27 ID:u9IuCuu8.net
問題あるのはお前の頭だな

741 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 13:25:00.88 ID:A/aOsEzf.net
◎世界が腐敗するようになります。

742 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 13:27:16.40 ID:PfhG6s4E.net
てっきりまたユーザーへの連絡も無しにサービス終了かと思ったよ

743 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 13:31:23.08 ID:gHW3dhqn.net
俺、読んできたよ!

744 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 13:33:48.83 ID:0KT38xaa.net
英語なろたんか

745 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 13:34:11.20 ID:HnWgngTW.net
昨日のモアイはいくらくらいになってる?
300mくらいかな?

746 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 13:44:38.30 ID:HnWgngTW.net
昨日の桜のEMレアはみんなピンクのイルカが出ると思ってたんでしょ?
そうはならないように先に手を打っておいた

747 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 13:48:39.16 ID:gHW3dhqn.net
>>744
中学、高校と通知表で英語の評価は一番下。英語のカードゲームやってた事があって翻訳サイトだとかで調べてるうちに
英語アレルギー無くなった、意味は漠然としかわからんし今での翻訳サイトにコピペしたりして読んでるw

748 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 13:58:10.92 ID:P6VL+QBW.net
>>735
ヤングが生まれるのに第一候補になるのでみんな選びがち
ムーンゲートが町から近いので初期キャラが溜まりやすい などなど

749 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 14:00:22.52 ID:0KT38xaa.net
ブリ襲撃イベント知らん新参が増えたんか

750 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 14:04:51.20 ID:gHW3dhqn.net
>>749
あれで溜まり場だった街に行かなくなったのは事実なんだけども、次にやるならFだけでやって欲しいな
今、少しだけいる人達まで街に行く習慣が無くなってしまいそうだし

751 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 14:20:37.80 ID:aOT8BKUf.net
ナウなヤングにいづお

752 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 14:50:51.46 ID:tdWIQGlJ.net
北斗で今人がいるのってどこかね
シャドウガードとかいうやつ?

753 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 14:57:19.55 ID:t0vn1tMp.net
夜な夜なホカ金やってるよ

754 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 15:18:10.53 ID:HQXZeL5V.net
飛鳥ですら空き地だらけだが
Fのモン脇き地にSHが残っているのは
なんでだろ
限界集落でも居残る老人かな

755 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 15:34:08.82 ID:LnYvunHR.net
昔建てた家は1アカで複数維持できるから
それの名残りじゃないかな

756 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 15:35:42.51 ID:gHW3dhqn.net
アンブラ砂漠なんて最大ストレージが建つ場所どころか家そのものが数件なんだよな

757 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 15:54:02.59 ID:HQXZeL5V.net
なるほど!
砂漠はタワー所持してた頃があったけど
サソリ湧きまくりでクソだったわ

758 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 16:18:26.59 ID:CcOgKoPk.net
今時家なんてルナ城内か城、アビス家や一部の孤島以外無価値だからな

759 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 17:44:19.78 ID:GFd2UzEa.net
>>758
城内は東側最大なら価値あり
それ以外は10Mでも売れないよ

760 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 18:12:48.90 ID:pPGIg68F.net
つい最近、Tブリどこかの城を10mで売るよってヘルチャで見たな
30分ぐらいで4,5回アナウンス見てその後見なくなったから売れたのかな?
城も価値なくなったもんだなぁ

761 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 18:27:57.04 ID:34gCmCLq.net
人がいなさすぎてそういうステイタス的なものもほぼ意味を成さなくなってるからね
今でもギルド単位で活動率高い人ならともかく個人が今更城持っても虚しいだけだろう
ダンジョンもインスタント化して人と居合わせることさえもなくなってきたし

762 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 18:48:41.90 ID:cfVDA8tt.net
>>752
金曜夜10時から
イルのカオスゲートで金閣下討伐イベントはずーっと(細々とだけど)続いているよ
今週は少し多い8名参加、普段は6名前後かな

でもあの当時からずーっと続いていることはすごいと思う
一応ルールはないけどバシと棍棒のみ装備で参加でお願いしたい
たまに空気よめないフル装備の人が参加するけど・・それもしかたないか

763 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 18:50:43.57 ID:HnWgngTW.net
>>762
え?それマジ話なの?
俺も初期に祭壇作ってスタートしてたよ

764 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 18:53:10.35 ID:wkCeqN6q.net
>>761
個人で城もちだけど、家専用の岩で作るパーツができて内装が楽しくて仕方ないよ。
むなしいってことは無いと思います。
お城を内装してる内装家さんとお知り合いになりたい・・・
色々見せて欲しいです。

765 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 18:54:41.02 ID:29Gg+Tui.net
>>762
普段、メインシャードで遊んでるよりも面白そう・・・

766 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 19:17:11.19 ID:Xeg6XqDo.net
よし金曜討伐回とやらのために北斗にキャラ作ったぞ

767 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 20:03:29.73 ID:Qa8fX1pP.net
>>760
地獄通信かと思った

768 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 20:17:49.08 ID:UoWKEjFd.net
そして騙されて一人カオスゲートで佇む他鯖民

769 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 20:50:31.53 ID://yv6Jqg.net
>>757
ん、マラスにクラシック建つの?

770 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 20:51:33.02 ID:Ssn5acnB.net
城はステイタスじゃなくて実用性じゃないかなあ?城のストレージが羨ましいわ。
確か18×18の倍くらいあるだろ?

771 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 22:00:01.82 ID:bV3LC+ZJ.net
本日?(明朝)の腐り
MZH マラス129o18N 38o27E
1:22〜37(+10分程度)
3回目なので必ず腐る、外人部隊土台あり
夜更かしできるならがんばれ

772 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 22:09:37.89 ID:CcOgKoPk.net
城は屋上にゴザ敷いて豆腐にすると使い勝手がめちゃくちゃ良くなる
ストレージ7500も魅力

773 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 22:16:35.05 ID:FoU7gag1.net
称号について質問なのですが、

「of シャード名」ってどのようにしたらつくのでしょうか?

774 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 22:45:51.09 ID:Qa8fX1pP.net
TCにコピーしたら付かんかったっけ?

775 :元・桜民:2016/05/29(日) 22:52:16.88 ID:C3LNyWc/.net
城が10mで買えるのか
人が居なくなったんだな

俺も仕事の合間に
ちょくちょくINしてみようかしら
昔みたいにバリバリ遊べないけど
桜は良いところだよね(同意を求めてみる)

776 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 22:52:45.61 ID:Z0RYtAPg.net
転送すれば付くような気がする

777 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 22:59:32.81 ID:1taFwrRv.net
ユーザー数がMediumって出てると何事かとおもっちゃうな
たぶんEMイベント中なんだろうが

778 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 23:00:19.66 ID:4QqogasM.net
城の価値はほんと激減したよね
ストレージも溜め込まない人からしたらそこまで魅力無いし、なにより住みにくいし

779 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 23:10:28.81 ID:QojAhlTJ.net
すみません、ここで質問していいのかわからないのですが、
家の譲渡でロックダウンされてた今停止中アカの転送盾が消えちゃいました。これはどこかに移動されてるのでしょうか?
パッキングコンテナは空でした。

780 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 23:16:26.61 ID:QojAhlTJ.net
すみません、連れの勘違いだったようです。
お騒がせしました

781 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 23:22:22.81 ID:FoU7gag1.net
>>774
>>776
ありがとうございます

782 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 23:48:48.44 ID:0KT38xaa.net
桜はリア厨とメンヘラのすくつと呼ばれたもんだが、今や彼らもアラフォー世代か・・・

783 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 23:50:20.95 ID:7WfR3I5m.net
ちょっと前の引退勢ですが今の廃人ってどんな装備してますか?

784 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 02:04:58.24 ID:IQWI+NYZ.net
裸にバシネットで棍棒もってます

785 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 02:13:07.66 ID:EvnCUwL1.net
最近復帰して、メイス戦士作り始めたんだけど
両手持ちメイスって杖とハンマーぐらいしかないから
武士道切っても大丈夫ですかね?

786 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 02:22:30.08 ID:vmMBon0q.net
ハンピで殴らないの?

787 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 02:51:54.91 ID:EvnCUwL1.net
片手だし、武士道切って盾持ってもいいかなって思ったんだけどイベ張ることも考えると片手でも武士道入りの方が便利そうですねぇ

788 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 03:03:07.70 ID:h0ojF4zg.net
武士はパーフェクのためだから

789 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 03:26:43.12 ID:IQWI+NYZ.net
瑞穂砦腐り
http://loc.to/uo/?MZHT77o16N55o32E

790 :元・桜民:2016/05/30(月) 06:15:56.98 ID:Xg0nr9B4.net
盾を抜いて武士50だけ(パーフェクションのため)入れて
速度10が付いた盾と、速度10が付いた腕輪指輪を揃えて
街の契約で速度5を稼げば、速度が付いてないハンマーピックを

個人的にはそういう構成が好きですけど
イベーション使えないからダメでしょうかねえ

791 :元・桜民:2016/05/30(月) 06:27:01.08 ID:Xg0nr9B4.net
メイスの両手はブラックスタッフが良いのかな
腕輪と指輪で速度20稼げばまあ振れそうだし良いですね^^

>>786
ハンマーピックは片手に変更されましたよ〜

792 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 06:56:16.27 ID:nmEh/ARI.net
武士盾抜いちゃうとSPMコスト高くなってSPM連打できなくなるから火力めっちゃ下がるで

793 :元・桜民:2016/05/30(月) 06:59:26.34 ID:Xg0nr9B4.net
そうだった

じゃあメイス120弓120武士60で
どう?おもしろくない?

794 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 07:34:11.90 ID:nYMQRce+.net
>>764
アトランにとんでもない城あるよ
入ったら重過ぎて何度も落ちるけど、それでも良かったら場所教えるよ?

795 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 09:27:41.43 ID:E5vHEsxu.net
毒マスタリーI II IIIそれぞれが、毒抵抗を下げる割合と効果時間を検証しているサイト教えてください。

796 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 10:01:11.04 ID:of0ZcSPf.net
俺みたいなとうふハウスしか住んだことない奴が城住みになると
建物中央部だけしか使わずに城壁部はほぼ放置になるんだよね

797 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 10:09:08.22 ID:hozXjc8r.net
>>794
是非みてみたいので教えて

798 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 10:11:08.81 ID:FarpsSeR.net
城の中庭に出る手段は簡単に手に入るようにしてほしい
梯子もできれば量産してえ

799 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 10:19:54.17 ID:qxrPkWhg.net
復帰したてならそれでいいと思うけど
慣れてくると武士60分アクセでブーストしないと物足りないづお

800 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 10:35:21.64 ID:bJBKTnrY.net
>>793
似た構成にしたけど持ち替えがめんどくさいのと結局弓で逃げ撃ちすりゃいいので
メイススキルが無駄だった。メイスで戦おうとすると矢がお荷物だった。

>>798
ヘリテージトークン持て余してる人一杯いるっしょ。俺でさえ40個くらいは持ってる。
なんでこんなに貰えたのかはもう忘れた。なつブリ中に配布されて止まってる複アカで
貰いまくったとかかなあ?

801 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 10:48:12.42 ID:vmMBon0q.net
>>800
トークン配ってた頃って、ルナの2階へまとめて捨ててる人もいたしね

802 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 11:29:32.96 ID:bN9pUbiN.net
ヘリテージ需要はあるのに売ってないな

803 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 11:32:39.84 ID:FarpsSeR.net
ヘリテージは一度間違えて配られたりとかして溢れてたよな
あの分は俺はどこにやったのだろう……
手元に3つしか残ってねーや

804 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 11:40:01.68 ID:rW29MKKE.net
>>803
>間違えて配られたり

間違えてだったの?
キャラ毎に配られてたっていう覚えしかないわ

805 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 11:46:05.81 ID:WiF6tKy5.net
誰もいない誰もこない
孤独な玉座に何の価値があるというのか

806 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 12:30:29.06 ID:xNMnnRp6.net
>>805
ブリティッシュ城の事をいっとるんか?

807 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 12:55:02.21 ID:flCeAT51.net
15周年の時かなw

808 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 12:55:21.78 ID:FarpsSeR.net
流れ的に、家としての城の話だろ

809 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 13:08:04.99 ID:pY3eAvpU.net
うおおおおおおおお!

いまだコードをゲーム内でアイテム化できないやんけ!!!!!
どないなっとるんだ!

810 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 13:26:54.41 ID:vmMBon0q.net
>>809
ログイン前の画面でも確認できるけど、公式にも31日まで使えませんって書いてあるでしょ?

811 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 14:13:32.73 ID:bJBKTnrY.net
あー、キャラ毎に配られて、もっかいキャラ毎に配られたような記憶がある。

812 :元・桜民:2016/05/30(月) 15:31:12.44 ID:Xg0nr9B4.net
桜のブリでバナナ喫茶ってまだやってる?
寄ってみようかしら

813 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 15:37:45.37 ID:bJBKTnrY.net
ガーゴイルツルハシじゃない普通のツルハシの逆向き品が(消費材として)大量に欲しいんだが、
なんか上手く集める方法ないかな。普通のマジックドロップ品しかないよね?

814 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 16:05:15.13 ID:jV5ohsSH.net
本スレでいづおってまだやってる?
いづおしてみようかしら

815 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 16:10:46.91 ID:5QvnAisB.net
>>813
店売りと生産品とでは向き逆じゃなかった?

816 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 16:29:47.65 ID:vmMBon0q.net
>>791
ステータス補正のおかげで以前は気にしていなかった重い武器も試してみたり、インフレだって騒がれたけど
実際にやってみるとボスが硬すぎる以外はバランスそこそこ問題ないよね

817 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 16:30:58.30 ID:bJBKTnrY.net
>>815
細工、鍛冶ベンダーで確認したけど、残念ながらツルハシは店売りも同じ向きなんだよねえ〜。
ヘイブンの掘りクエストで貰えるものもダメ、家にロックしてツールで回転させるのもダメ。

818 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 17:05:53.56 ID:e5JpGmuV.net
頑丈なツルハシに逆向きあったはず

819 :名も無き793:2016/05/30(月) 17:22:59.04 ID:KDrlcrQ8.net
>>797

っ ttp://loc.to/uo/?ATLT98o37N105o40E

いってらっしゃい、クソ重いけど


え?
ヘリテージなんか需要あるんですか?

820 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 17:27:22.27 ID:EvnCUwL1.net
内装アイテムとしてほしいものはちょくちょくありますね
あと、リスタリスマンとか

821 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 17:39:58.47 ID:bJBKTnrY.net
>>818
なくない?

822 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 18:40:24.45 ID:mS34YFjN.net
復帰したはいいけど新マップクエストでなんか糞強いの倒してこいとか言われるし
マスタリーとかいうの取ろうとしたらボス倒せとか無茶振りされるし
人どこにいるのかわからないし
心折れそう

823 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 18:50:09.41 ID:vmMBon0q.net
>>822
シャードはどこ?

溶岩のところで掘ってるんだけど岩が透明とか意味のわからんメッセージ出て、そこでも心が
ゴリラのところでバナナ死して、そこでも心が
卵のところで急に囲まれて心が
虎のところで助けたはずが見届けてなかったもんだから途中で雑魚に殺されてて、後から気付いて心が

折れるのです。なお、恐竜については見なかったことにしましたw

824 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 19:02:52.86 ID:cPJ46W7m.net
>>822
ToLはクエストとか鬼仕様なんで
いつ引退したのかわからんけどソロしたいならせいぜいMLまで
シャドウガードで屋上以外をある程度こなしつつうろうろしてみて
クリスタルボールのあたりで誰かしらに会うはず

825 :名も無き793:2016/05/30(月) 19:23:37.32 ID:KDrlcrQ8.net
>>823
あー読めない人も居られたんですね

そのURLをコピーしてアドレスバーに貼り付けエンターで、Mega StoreのUO Locatorが開くので
現地地図とどこのシャードか及び座標まで出て便利っすよ

http://loc.to/uo/?ATLT98o37N105o40E

ATLT=Atlantic Trammel

826 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 19:29:43.22 ID:vmMBon0q.net
>>825
復帰した方にシャードを聞きました、レスされる方を間違えておられますね

827 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 19:37:02.44 ID:VFkX19SF.net
幸運テイマーを長い事やってきた俺が言わせてもらう
幸運はまったく機能していない
幸運を上げることによって、狩りの意欲をアップさせ
プラシーボ効果でしかない
幸運3000越えてようがFだろうが関係ない
結局は敵のドロップする質に依存
エクソを幸運0で狩っても伝説はボロボロ出るが
幸運3000にして雑魚を狩り続けても数時間で1〜2個レベル
軸があってれば幸運など関係ない
また強度アップについてだが、これも関係ないと思う
伝説に関してはワードなしは出にくいだけだから強度がどうこうのレベルじゃない

828 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 19:40:04.32 ID:9Phxk7Rg.net
>>827
データも無しに語っても全く説得力がない
極論を上げるところを含めマスゾエと一緒だな

829 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 19:41:06.67 ID:G3KkexTk.net
>>827
貴重な情報を有難うございます。

830 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 19:52:35.09 ID:flCeAT51.net
アイテムを合成すればいいパラ!

831 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 19:55:07.73 ID:2E3CByJ4.net
SAクラの設定はどこをいじると
幽霊で再ログインすると画面がバグるのを防げるん

832 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 19:57:06.11 ID:zczNNQFc.net
>>785
そこを突き詰めて
レイス化分身メイサーに行き着いた俺

833 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 20:06:51.89 ID:VFkX19SF.net
幸運なんて何の意味もない
幸運作動してるっていう人は錯覚してるだけ
作動してると分かるなら
たとえばAのマジックとBのマジックを比べれば
こっちは幸運発動したやつ、こっちはしてないやつって分かるわけだな?
分かるわけねーだろそんなもん

834 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 20:21:02.02 ID:2E3CByJ4.net
SOSボトルの引き上げを高幸運でやると
錬成で抽出できるレリックの量が全然違う

835 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 20:23:15.12 ID:KDrlcrQ8.net
>>825
oh....   すまんこってす

お詫びにただ今から午後8時45分まで
北斗ルナ銀ごみ箱横にて先着6人様にヘリテージトークン差し上げます。
(何故か6枚あったので)

836 :元・桜民:2016/05/30(月) 20:31:01.32 ID:Xg0nr9B4.net
幸運テイマーやってるけど
確かに実感は無いですね

DoomのAFは出やすくなると思うけど
ホントにそれだけ

837 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 20:40:40.15 ID:f4J9asKY.net
>>835
もらったわ、ありがとう

838 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 20:42:28.39 ID:HjpwohbN.net
幸運なんておまじないみたいなもんだろ

839 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 20:47:08.31 ID:KDrlcrQ8.net
お詫びの配布会終了しました。

結局1人さまのみでした
(ヘリテージ人気ないやんw)

>>837
^^

840 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 20:49:59.19 ID:Bncpq0UP.net
>>663
そうか、XPのせいかと思ってたのに、頼みの綱が切れた。
>>650
密造酒と魚のつまみを全種類集めてる。

841 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 21:01:29.52 ID:bJBKTnrY.net
いまちょっとマギペン欲しくなって検索したんだけど、和鯖で大和だけ売ってないのな。
一番安いのは桜だったけど特価品だったみたい。

842 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 21:13:03.70 ID:j/OxaJBb.net
>>831
幽霊時のエフェクトを有効にするのチェック外してみそ

843 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 21:30:31.39 ID:KDrlcrQ8.net
>>841
Pendant of the Magiか〜
ちな他所のシャードおいくらまんえんでした?
あれ作ってベンダー並べてもなかなか売れなくって最近作ってないんですわ

844 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 21:33:33.71 ID:6CZAOyRD.net
Fik-Shun & RainO | TRNDSTTR | DANCE
https://www.youtube.com/watch?v=m52MWPlWRBY
EMOJI - PEGBOARD NERDS | Chibi x RainO | DRAGON HOUSE
https://www.youtube.com/watch?v=PXYR4BB1GbY
Dytto x RainO | TURN ME UP SOME
https://www.youtube.com/watch?v=uRIWVYbU0i8

La La La | Choreography by Di"Moon"Zhang ft Dytto
https://www.youtube.com/watch?v=nTdpIuQHbv8
Nonstop, Dytto, Poppin John | FRONTROW | World of Dance Los Angeles 2015 | #WODLA15
https://www.youtube.com/watch?v=Mflg-PzioHA
Autumn Miller
https://www.youtube.com/watch?v=EozckEiqvEY
https://www.youtube.com/watch?v=RX8-xs2DJRk
https://www.youtube.com/watch?v=htv9KS8U3xE
https://www.youtube.com/watch?v=SyuZb8p7Etk
Desserty
https://www.youtube.com/watch?v=oe6ACKMyF7I
https://www.youtube.com/watch?v=D76OSIdqtak
https://www.youtube.com/watch?v=LDGlggMNFog
FUNKY LIA(Lia Kim)
https://www.youtube.com/watch?v=7w_XhqiLSzQ
https://www.youtube.com/watch?v=kXegvzmVfCw

Fik-Shun | FRONTROW | World of Dance Las Vegas 2014 #WODVEGAS
https://www.youtube.com/watch?v=mg6-SnUl0A0

845 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 21:40:10.97 ID:2E3CByJ4.net
>>842
Thx!しょぼいPCでの不具合だったのか

>>840
海賊船が無敵化するバグが直ってるなら
NPCガーゴイル船まで誘導すれば、大砲で戦ってくれる(手漕ぎボートなどで固定する必要あり)。

最近やってないけど、両方からルート出来た記憶がある。

846 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 22:07:52.76 ID:bJBKTnrY.net
>>843
桜の最安が250Kだった(もう買った)。他は飛鳥が380Kでの販売が複数あり、それ以外の鯖は400〜500Kってところ。
レシピは出雲が異様に安くて100K。他は300kくらいのところが多い。大和だけは現物もレシピもなし。

847 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 22:38:36.79 ID:HjpwohbN.net
だからって大和のベンダーやってる人は
マギペンは出さなくていいんだぞw

848 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 22:40:51.61 ID:G3KkexTk.net
大和の人は親切だからマギペンをわざわざ作ってまで出してくれるけど
価格はぼったくり価格です

849 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 22:47:12.46 ID:bJBKTnrY.net
たまたま俺が欲しくて探しただけだから今置いても売れるとは限らないよw

850 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 22:50:15.09 ID:HjpwohbN.net
転送盾持っている人も増えていて
>>846のように安い店から買うわけだし
シャードはもう関係ないんだよなw

851 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 22:54:12.34 ID:j63MITco.net
アトランと飛鳥ってどっちがいいんだろ

852 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 23:11:56.21 ID:RHHjbsXJ.net
住むなら飛鳥(和鯖)で、買い物はアトランかな?

853 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 23:24:27.72 ID:j63MITco.net
転送盾ないからなあ。アトランに住むのもありかなとおもったんだけどやっぱりラグとかひどいのかな。

854 :名も無き冒険者:2016/05/30(月) 23:37:46.57 ID:MVq9nDHM.net
転送楯来月もらえるようになるけど、みんなは自シャードと他にどこのもらってるの?
ブログとかでは全日本シャードとアトラン持ってる人多いみたいだけど

855 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 00:07:53.87 ID:ahyt1ANf.net
>>854
それ

856 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 00:08:06.79 ID:YRnbqWTZ.net
アトランといrばUOで唯一過疎が進んでいないシャードだしな
まあ普通はアトランだよ
対人とかしつぃなら尚更

857 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 00:36:52.63 ID:NyQ7nxe0.net
いやいやアトランも全盛期から比べたらかなり人減ってるぞ?

858 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 00:43:26.30 ID:AuB3mBfk.net
んじゃ心機一転してアトランで0から初めてみるかな!

859 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 00:53:10.69 ID:qweTLsO5.net
アトラン推しうぜえよw
友達出来ん奴はどこ行ったって出来ねぇよ

860 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 01:13:42.38 ID:Ej8zATGv.net
早く友達を増やすツールを手に入れるんだ

861 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 01:19:59.80 ID:Rw8aYATp.net
http://i.imgur.com/25Y5yK6.jpg

どっかのブログコメにEM仲違いの真相が書かれてるらしい
探してるんだけど見つからん

862 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 01:23:52.33 ID:UQYlCVv0.net
>>857
共倒れになるからアメ鯖の人がアトランに集まろうって話だったんでしょ?
思ったより混雑してたから元の鯖へ帰ったのかも

863 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 01:40:00.53 ID:9uW4DSdh.net
>>861
つの前でいい顔してた取り巻きも血の気引いたんじゃねw

864 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 02:06:18.57 ID:6BLBOS7E.net
レイス化分身!そんなのもあるのか・・・
目指しているスタイルに一番近い気がするので、それを目標にしてみますかねぇ

865 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 02:13:38.41 ID:N0UXN0lX.net
>>846
うう、もう話終わってた(気分悪くてちょっと転ろがってたら・・・・もう2時かよ)

メイジ装備の赤本(残念なことに何も付かなかった物や良品等)やら青本等と一緒に出しても
あまり売れなかったもんで、商品替えしたから・・探してる人もいるんですね、ふむふむ
ペンマギ出してた際の価格が348〜398kだったからそんなに高くなかったのか
開いてるスペースでメイジ屋再開しようかなぁ


>>854
まだ人のいる和鯖と自鯖複数枚・アトラン位ですね

866 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 02:35:21.73 ID:/Lqfgd31.net
>>865
ちょっとオシャレしようとすると首装備はほとんどアレ一択だしねえ。他の首装備はゴツすぎる。
虎とか亀の装備はどうなんだろ。マフラーみたいなビジュアルの首装備とかも欲しいよねえ。

867 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 05:05:13.59 ID:loB3N/TQ.net
>>866
ヨンさま乙

868 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 07:26:00.14 ID:BbdCheKX.net
世代的には仮面ライダー1号

869 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 07:31:44.85 ID:r1l4YR/K.net
俺も赤いマフラーを真っ先に連想したw

870 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 07:36:12.59 ID:2Ay9N1q9.net
まだ新グラに期待してるやつが要ることに驚きを隠せないでいる

871 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 07:38:11.79 ID:6BLBOS7E.net
新グラもいいけど
まず2バイト文字の入力に不具合があるのを何とかしてほしいわ
チャットするにも事欠くってどうなってるのさ

872 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 08:27:31.45 ID:qIlbduO1.net
プロモーションコード復活まだー?

873 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 11:49:40.62 ID:loB3N/TQ.net
メリケンサック類の導入まだ?レスリング依存するかんじで。

874 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 11:53:15.06 ID:agxA6Q4f.net
田嶋陽子さんが前テレビで言ってたけど
答えに窮したり反論できなくなるとなぜか
「黙れブス」って言う人がいるんだってね

875 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 12:04:38.02 ID:ANnr/8zn.net
急にどうしたの?

876 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 12:11:29.78 ID:aWLgCPuT.net
>>874
コピペだろうけど田嶋さんのそれ舛添のことだったらしいよ

877 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 12:17:55.64 ID:lqhk+T6e.net
>>872
予定通りでも今日の夜9:00以降やろ

878 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 12:20:25.02 ID:gu7HvJTq.net
タングルってまだ需要あんのかねぇ

879 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 12:24:01.75 ID:uZa4Y0YU.net
>>864
弓分身レイスおすすめ


やったことないけど

880 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 12:35:40.00 ID:6BLBOS7E.net
タングルといわれて
タングルワイヤーしか出てこなかった俺

分身レイスメイサーでマナもスタミナも吸い尽くしてじわじわと削るのがいいんじゃないですかー
後は麻痺カウンターとマナ変換ついた盾でも持てば完璧っすわ

881 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 13:58:40.65 ID:PTAsvFMm.net
マナヴァンパイアいづお!

882 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 14:32:33.80 ID:loB3N/TQ.net
マナバンされるまえに敵のマナ吸うか無くすンゴ

883 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 14:37:56.23 ID:/Lqfgd31.net
レイスってマナ吸い尽くすとマナ供給が止まって苦しくならない?

884 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 14:45:48.06 ID:qIlbduO1.net
武器のマナリがあるじゃまいか

885 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 14:46:27.30 ID:UjL2/PlI.net
レイスは弓と合わさることで最強に見えるが他の武器だとクソ

886 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 14:49:37.79 ID:/Lqfgd31.net
>>884
レイスってマナリ入れない武器持つもんだと思ってたわ

>>885
騎乗出来ないのでダブルショットが撃てなくなる諸刃の剣

887 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 17:13:08.92 ID:loB3N/TQ.net
スライムぶっ殺す声でチンチンが硬くなるんですが

888 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 18:46:11.07 ID:7mqcskSX.net
>>886
持ち替えてもいいんですよ

889 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 18:51:34.99 ID:AuB3mBfk.net
いつになったらプロモコード入るのさああああああああ
今日だとおもってたのにいいいい

890 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 18:56:44.35 ID:aWLgCPuT.net
>>889
うるさいな
現地時間の今日なら和鯖は明日だろうが

891 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 18:59:39.30 ID:YzHZDeqj.net
アトランのレアフェスは何日から開催なんだ?

892 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 19:03:40.58 ID:AfWWDSDI.net
>>889
全てのシャードに導入されたタイミングっていうんだから夜まで待たないと。
西海岸シャードはメンテまだだし。

893 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 19:09:56.45 ID:loB3N/TQ.net
アトランまだ93入ってないな。

894 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 19:12:24.48 ID:i7lfWEcD.net
10年ぶりだけど今年はナツブリあるのかな

895 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 19:22:49.83 ID:gu7HvJTq.net
ほこつ

896 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 19:33:55.08 ID:ANnr/8zn.net
ナツブリあっても家と持ち物チェックして、そのまま仕様を聞いて課金も拡張もしないでログアウトって流れでしょ?
昔のギルメンと一緒にナツブリ+GTで遊ぶんじゃなくて、単独で復帰してそれぞれが仲間が居ないとか過疎だとか
仕様について行けず凹んでログアウトっていう

897 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 19:45:52.48 ID:sbfcgUR+.net
>>891
6/5日からかいづお

898 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 19:47:06.89 ID:rKZZfnzK.net
93いづお

899 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 19:53:35.06 ID:Tzmonb6K.net
いづおレスの半分以上
ID替え同一人物の気がしてる

900 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 20:41:39.15 ID:Bu9NP4jh.net
いづおな気がしてる

901 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 20:44:32.33 ID:+R6FaoL1.net
同いづお人物です

902 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 21:00:14.75 ID:+HX2pEg0.net
ORI30でGT買いそびれていづお

903 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 21:07:46.55 ID:mCjtS6UU.net
先行シャードでは、アリvs部族連合+王軍の争いへのPCの加勢状況はどうなってるん?

904 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 21:15:25.23 ID:BUjOoeCO.net
いづおしたかな

905 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 21:16:12.77 ID:ebtz3V2e.net
NGするか

906 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 21:18:09.11 ID:2Ay9N1q9.net
yamatoどこいった

907 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 21:18:49.20 ID:UTPNYzVn.net
>>906
俺のy

908 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 23:27:44.23 ID:HtFaFtQB.net
UOって過疎ってるのに
月1500円ってボッタクリな上に課金要素もつよいよね
無料ゲーにして課金アイテムで集金したらええのに

909 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 23:28:48.00 ID:UjL2/PlI.net
それお前が無料でやりたいだけやろ

910 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 23:36:49.51 ID:HtFaFtQB.net
んな事はどうでもいいんだよ
今のままじゃ3年後には終了するぞって話だ
祖父どもの老人ホーム化になっちゃダメだわ

911 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 23:48:14.14 ID:noLUINEQ.net
ネトゲの始祖とも言える存在だから
プレミア価格で良いんじゃないのかな

俺たちはJJIなんだから
若い人達にはウルティマを知らずしてゲームを語るなと
エラソーに言えば良いんだよ

現時点でも安いじゃん
こんなカネのかからない趣味は他にないだろ
安すぎてもヘンな人しか来なくなるよ

912 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 23:49:37.41 ID:noLUINEQ.net
きょうはログインできなかった
あしたはする予定です

913 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 23:55:18.83 ID:UjL2/PlI.net
金のない小僧はシコシコ艦これでもやってなさい

914 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 00:03:25.45 ID:eHqB0vxA.net
>>911
変な人が来た方が勢いはあるけどな

915 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 00:03:32.07 ID:K54jpVna.net
>>910
すでに老人ホーム状態いづお

916 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 00:15:32.91 ID:Y1yPYENx.net
老害=変な人いづお

917 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 00:33:19.09 ID:3peY15hl.net
パブリッシュ入るから全鯖ダウンかな?
http://uo.com/2016/05/31/publish-93-available-world-wide/

918 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 00:35:06.54 ID:IkNfdcs6.net
ニコ動にアップされてる自作mmoがなかなか凄い
UO2が出来てたらこんな感じだったんだろうか

919 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 00:45:00.41 ID:6RQerekT.net
桜にダウン通知来たわ。やっと出雲に転送出来るのか。

920 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 01:01:42.17 ID:sETx7arp.net
>>906笑えない

921 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 01:37:38.98 ID:flCjXC81.net
パッチきたよ121MB

922 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 01:42:49.44 ID:6RQerekT.net
TC1しかなくなってる・・・。このまま寝てガーデニング大丈夫かな・・・

923 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 01:42:55.41 ID:R2l/gb9r.net
>>921
立ち上がったけどTCしかない
消えてたら嫌だなあ

924 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 01:47:27.45 ID:G4GbFn70.net
http://uo.com/wp-content/uploads/2016/05/descStore.jpg
テントウムシやっぱり需要があるんだな

925 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 02:03:50.07 ID:iXIStN2c.net
>>924
TCしかないけど、それどこで見れるの?

926 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 02:07:29.92 ID:G4GbFn70.net
>>925
http://uo.com/ultima-store/
公式サイトよ

927 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 02:10:01.48 ID:iXIStN2c.net
>>926
thx

928 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 02:24:11.76 ID:3S8Iadv6.net
十数年ぶりに遊んでみてるんだけど、人が全然いなくて途方にくれてます@瑞穂
とりあえず、ソロで遊ぶのに白豚ってやつを作ろうと思ってるんだけど、カスタムキャラクタートークンを使って作るとしたら、スキルはどう割り振ればいいだろうか。
教えてくださいませ。

今となっては当たり前なんだろうけど、腐ったマラスの18×18の代わりにTブリ近くにサクッと砦を建てられたのはちょっぴりショックだった。

929 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 02:55:00.80 ID:zp24Enl6.net
テストセンターしか表示されないわけだがw

930 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 03:52:51.39 ID:6RQerekT.net
ううう・・・ログインさせてくれ・・・。

931 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 04:30:36.95 ID:6RQerekT.net
キター!サーバー復活したぞ!

932 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 04:38:20.16 ID:aebvU/ob.net
オリジンストアのソブリンの値段だが
1,000と2,000は割引されてるのに
なぜか5,000だけ高い
1,000が一番お得だが
複数買えないのが修正されてないと面倒だな

933 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 04:39:30.14 ID:zp24Enl6.net
ミノックの皮屋裏に海へ向かって縄ハシゴが伸びてんだけど、こんなのあったっけ

934 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 04:53:47.32 ID:aebvU/ob.net
2,000ソブリンがオリジンストアで1,944円で
ゲーム内で転送コードが2,000ソブリンだから
前より安くなってるね
ストアの商品はパッチ前たほとんど変わらないが
盗賊のナイフが400で売ってる

935 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 05:14:52.25 ID:OhEBwbRg.net
ソブリンはプレイヤー間で取引できるの?

936 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 05:19:10.37 ID:Yb0X9O6m.net
盗賊のナイフ、アビス髪染め、てんとうむし、商才イヤリング諸々の再販
11周年のパッケでしか買えなくなっていた属性イヤリングやつなぎ柱やオーダーブックの単品売り
かつてのパッケージ特典ソウルストーン(青)が新規で追加されてる。
シークレットチェストやファミマ専用だったフラグメント5chとか、
一部再販されてないものもあるみたいだ。

オリジンからはゲームタイムと直接アップグレード適応させるパッケージ以外の
課金アイテム全般は削除されたが、全てゲーム内ストアで上位互換してるっぽい。
ちなみに、GT30は無事復活。

937 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 05:19:40.97 ID:zp24Enl6.net
アカウントと直結みたいだから取引はできないんじゃない?オリジンストアでソブリン買って、ゲーム内でキャラクリックで出るメニュー
からストア選んで買い物するとそのソブリンから引き落とされるような形式みたいだし

938 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 05:22:23.75 ID:O/HgPDV7.net
ソブリンはどこで売ってるんだ?
青ソウルストーン欲しい

939 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 05:26:38.74 ID:JD8kZN0y.net
ここ
https://www.origin.com/ja-jp/store/browse?q=Sovereign

買ったはいいけどコードを入力するとエラーになりやがるw
ゲーム内ヘルプのプロモーションコードからでもアカウントページからでもだめだ

940 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 05:30:36.98 ID:O/HgPDV7.net
ソブリン見つかった

500ソブリン 500円
1000ソブリン 864円
2000ソブリン 1944円
5000ソブリン 5184円

何故か1000ソブリンが割安
1000ソブリンが864円なら、5000ソブリン4000円くらいでいいだろうと思った

941 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 05:30:45.25 ID:2w4Nyp3v.net
>>936
ラグメント5chはどこ項目?見当たらないんだ

942 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 05:43:37.22 ID:Yb0X9O6m.net
>>941
5chやシークレットチェストなど「再販していないもの」もある。

943 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 05:45:14.61 ID:2w4Nyp3v.net
>>942
寝ぼけてたよthx

944 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 05:47:19.37 ID:iXIStN2c.net
ソウルストーンが以前は1180円だったのが864円になったから
フラグメントよりお得じゃね?

945 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 05:53:08.41 ID:2w4Nyp3v.net
>>944
>>939が無事買えたら買ってみるわ

946 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 05:54:20.65 ID:11bG6eJp.net
>>945
今のところお手上げです

947 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 06:00:02.36 ID:aebvU/ob.net
微妙な色の染め粉とか
ペットなつき薬とか
もっと安くすればいいのに
100円ぐらいだった買うんだけどな

948 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 06:02:53.09 ID:Yb0X9O6m.net
1000ptを864円(1pt0.864円)で購入したとしての主な課金アイテム価格変更 ※は再販

値下がりしたもの
転送トークン 2289円→1728円(▽)
名前or性別変更トークン 1544円→864円(▽)(※やり直しセットが大幅値上げなので実質は値上げ)
魂石(orシェラウドor軍馬) 1180円→864円(▽)(※魂石は2色選べるように)
※天然orアビスヘアカラー 420円→345円(▽)
ハオチ染め 378円→345円(▽)
再起の杖 546円→432円(▽)
※盗賊のナイフ 546円→345円(▽)
※守りのイヤリング 525円→173円(▽)
※11周年アイテム単品(つなぎ柱等) 173円(概ね全て値下げ)
てんとう虫 420円→173円(▽)
木工作業台 546円→518円(▽)
ハウス間テレポーター 945円→864円(▽)
ペットなつき薬 441円→432円(▽)
※商才イヤリング5% 546円→259円(▽)
※商才イヤリング10% 546円→432円(▽)
英知のペン 546円→518円(▽)
ブリタニア船 1260円→1037円(▽)
船長セット 1680円→1555円(▽)
地金5ch 588円→518円(▽)
地金10ch 987円→864円(▽)

値上がりしたもの
カスタムトークン 2100円→2160円(▲)
人生やりなおしセット 987円→1728円(▲)
屋内花壇3個セット 1680円→1728円(▲)


今回削除されたもの
上級テンプレート(カスタムに一本化?)
レガシートークン(個別販売)
11周年コレクション(個別販売)

再販されなかったもの
クリスタルとシャドウの調度品
シークレットチェスト
ガリオン船塗料の単品売り
ソウルストーンフラグメント5ch
バルクオーダーカバー2(鉱石色は再販有)
小型ラグ

949 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 06:12:16.58 ID:PZ8SVnBZ.net
>>948
グッジョブ

しかしコードが使えなかったり
値段設定がおかしかったりと
グダグダ感が凄いな

950 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 06:13:24.31 ID:Mgialyx7.net
>>939
ヘルプ→ストア→ストア内のプロモーションコード入力場所
で無理なの?
今までのアイテム貰うコード入録場所と通貨入録場所はちゃうんじゃない?

951 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 07:15:16.43 ID:ctpx8Ymq.net
アトラン蟻陣営こいよ!三回も部族勝ってやがる

952 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 07:15:56.54 ID:11bG6eJp.net
>>950
そこがだめだった

953 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 08:16:40.06 ID:11bG6eJp.net
ソブリンのコード入力問題解決しました
クライアントを起動した画面に「ハイフンを抜け」みたいな事が書いてあったのでコードからハイフンを抜いてゲーム内ではなくアカウントページの方に入力したらいけた

954 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 09:10:09.85 ID:p96nXRdT.net
商才のイヤリングはチャージ付き?

955 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 09:21:10.71 ID:Y173VM0k.net
あれ?ムーングロウのスタチューは?
10万ぐらい使ってやろうと思ったが、フェイトGOに課金しちゃうぞ

956 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 10:18:15.07 ID:Su6Uem5V.net
シークレットチェストがないとか残念すぎる。
収納にぴったりなのに。

957 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 10:23:39.35 ID:Hurquql+.net
データ自体はあるんだし、課金アイテムの復活は比較的容易なのでは
Messannaおばさんにメールしたら検討してくれないかねぇ

958 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 10:30:22.60 ID:O/HgPDV7.net
ソウルストーンの赤と緑を7個持ってて、青だけ2個しか持ってなかったから
青を5個買って大満足だわ

959 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 10:33:06.96 ID:N562uDpf.net
あれソブリンでGT買えないのか

960 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 10:41:20.99 ID:pIOhrCrC.net
むう、買っておいたプロモコードが使えんぞ・・・。仕方ないので、ソブリンを買ってみるかアッー!

961 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 10:48:33.13 ID:o8UkIx63.net
GTとか拡張パックのアカウントに触る類は
ソブリンでは買えなくて従来通りオリジンでの購入
プロモコードは次のメンテまで使えない
お知らせ出てる

962 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 10:53:56.56 ID:iCXozWYM.net
エアプなんだけどソブリンって何ぞ?

963 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 11:00:48.01 ID:o8UkIx63.net
>>962
インリン・オブ・ジョイトイみたいなもんだよきにするな

964 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 11:01:24.96 ID:UO2BWU12.net
10年ぶりだけど、現金で買うゲーム内通貨だよ
他プレイヤーとの取引には使えず、ゲーム内で有料アイテムを買うのに使う

965 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 11:05:32.15 ID:Hurquql+.net
実際ソブリンでGT買うように変更になるんだったら、GT切れたときにどうやって追加するんだっていう話がですね

966 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 11:11:29.11 ID:iCXozWYM.net
>>963-965
詳しい説明thx
今のUOはかなり進化してるんだな

つかインリン・オブ・ジョイトイて何だよw

967 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 11:14:24.94 ID:OAbjq5Hz.net
おとといくらいに買った地金のプロモーションコード→ハイフン込みで32文字
新メニューのプロモーションコード入力画面の入力できる文字数→25文字

どうしろとおおお

968 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 11:14:43.89 ID:pIOhrCrC.net
>>961
にゃんですと!?しかし、確認したら実行済みになってるぞw

969 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 11:15:37.20 ID:UO2BWU12.net
ちなみにソブリン(ソブリン債)というのは、通常は国や行政機関が発行する債券を指す
日本国が発行する国債もソブリン債の一種
経済の勉強にもなるUOってやっぱりすげーぜ!

970 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 11:19:04.41 ID:pIOhrCrC.net
ソブリンで、プラチナとかピンチラとかブレス証書とか(略)

971 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 11:21:31.70 ID:G4GbFn70.net
>>965
新規のクレカをつくるには、クレジットカードでの支払い実績が必要な国らしいからやりかねん
http://uo.com/ultima-store/
ストア追加希望のメールフォーム用意してあるみたいね

972 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 11:29:39.52 ID:OAbjq5Hz.net
あー次メンテ待ちなのか
はよー

973 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 11:31:23.89 ID:B/yCACkO.net
今はそのソブリンっていうのを買わないと
直接クレカで地金とか買えないの?
めんどくさいね

974 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 12:05:28.29 ID:Hurquql+.net
むしろクレカからソブリンに変換一回しておけば、ゲーム内で必要な時に地金買えるようになったと考えれば便利になったとも言えなくもない
特にまとめて複数個買うときは便利だと思うよ。毎回コード入力しなくていいし。

975 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 12:09:10.37 ID:O/HgPDV7.net
1000ソブリンを何個も買うのめんどくさい
2000ソブリンと5000ソブリンを適正な値段にしてくれと言いたいが
販売実績作りにわざと1000ソブリンを安くして一杯売れてる!にしたいのかも知れない

976 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 12:10:52.10 ID:XFNFTC1x.net
みんなテントウムシ買うから売り切れじゃないかああああああ

だれか俺にテントウ売ってくれ!100万ソンブリ出すぞおおおおお!!!!

977 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 12:13:06.92 ID:zp24Enl6.net
>>975
これくらいなら出せるかなって、試したり頻繁に買ったりするのを狙ってんじゃないかな
GT+1000ソブリンとか。コンビニでやってるレジ前のお菓子みたいな売り方

978 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 12:22:28.48 ID:B/yCACkO.net
SuicaとかEdyとかさ
いろいろと電子マネーってあるけど
何が運営側の一番の儲けになるかって言うと端数だって聞いたな
利用者の数だけ、端数というか、使わないハンパな数字が出る

979 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 12:25:45.26 ID:OhEBwbRg.net
ソブリンもいいけど、次スレもね!

980 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 12:28:57.47 ID:Hurquql+.net
なんだかんだ言ってひと月ぐらいで1スレ消化してるんだな。
過疎っていうほど過疎でもないのかもしれない

ちょっと建てるのためしてくるわ

981 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 12:29:02.69 ID:G4GbFn70.net
オリジンストアのソブリン金貨ページテンプレに入れて欲しいな

982 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 12:35:40.55 ID:2oMvyka+.net
最新の伝説の刻を買えば全てのプレイが
可能だと思ってたが
ステイジアンアビスとかいうのも買わないと
ダメなんだな!説明しとけや

983 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 12:35:52.73 ID:Hurquql+.net
次スレ
【UO】UOスレッド第1755章【本スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1464752029/

>オリジンストアのソブリン金貨ページテンプレに入れて欲しいな
すまん貼り付けた後だった
追加してくれると嬉しいな

984 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 12:36:33.02 ID:o8UkIx63.net
>>951
次スレはソブリン金貨ページのリンクおね
あと更新してないFBは決して広田だけ残して

985 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 12:43:29.12 ID:G4GbFn70.net
>>983
おつ
ただ、次のメンテまで使えないみたいだから無くても良いかも

986 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 12:43:40.29 ID:o8UkIx63.net
>>983
消せないけど追加はした

987 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 12:56:08.26 ID:Y1yPYENx.net
地金とソウルストーン買いやすいづお

988 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 13:08:07.12 ID:FBN5qj3e.net
ベンサーおかしくないかいづお?
値段で検索すると出てくるけど
アイテム名で検索すると出なくない?

989 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 13:50:23.07 ID:QPq+wJIT.net
コード入力できないわ、なんなんだこれwww
次のメンテって明日なんか・・・?忍耐要求しすぎだろ。

990 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 14:07:01.53 ID:AMI6bG/S.net
ベンサー今バグってるよ
たまにあるししばらくすれば反映されてきて治る

991 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 14:08:50.66 ID:6RQerekT.net
ガーデニングの植物が成長してなくてつらい。
これで明日のメンテでまとめて2段階進んで状態悪化してたらきつい。

992 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 14:10:50.74 ID:zp24Enl6.net
普通の土じゃなくて良い土みたいに2段階あがるのか

993 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 14:12:54.52 ID:6RQerekT.net
寝てたからわからんかったけど、今朝は定時メンテなかったんかなあ?

994 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 14:14:41.93 ID:9n/2Ww0R.net
>>969
ブリ城が破綻したら債券の保障はありません!
ですね

995 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 14:50:43.75 ID:G4GbFn70.net
>>933
HKTには無かった
イベントの残りなのかな

996 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 14:57:21.83 ID:zp24Enl6.net
>>995
Yamatoにはあるよ

997 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 16:51:26.49 ID:IpGLIQcj.net
10年ぶりだけどフォータルダート使うと成長がずれてめんどいから普通の土オンリーになったな

998 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 16:53:06.01 ID:52MlG0mK.net
今は屋内花壇のじだいづお

999 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 16:57:21.93 ID:kTdubYQH.net
なんでテンプレの飛鳥市場のURL覚えづらい方のままなの?
ttp://asukabbs.com/ の方が便利だと思うんだが

1000 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 17:27:15.51 ID:OhEBwbRg.net
飛鳥の人には常識
その他の人には不要だからさ

1001 :名も無き冒険者:2016/06/01(水) 17:39:12.05 ID:omWC35jw.net
地下のアリと人間の戦いってどうすればいいの?いつまでも終わらないんだけど

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200