2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DOL】大航海時代online Eos 10隻目

1 :名も無き冒険者:2016/01/16(土) 12:01:31.02 ID:7s9FO7gH.net
大航海時代onlineのEosサーバー専用スレです
晒し厳禁でお願いします

■公式サイト
 http://www.gamecity.ne.jp/dol/
■まとめWiki
 http://gvo.gamedb.info/wiki/?FrontPage
■オンラインマニュアル
 http://cgi2.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/
■大航海時代Online助け舟128隻目
 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1416991432/
■大航海晒し板(外部)
 http://jbbs.livedoor.jp/game/21227/
■Eos鯖同盟影響度ソナー
 http://dol.shee.jp/alliance_z.php

前スレ
【DOL】大航海時代online Eos 9隻目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1449196346/

※次スレは>>980を踏んだ者が宣言を行った後にスレッドを立てる事。

2 :名も無き冒険者:2016/01/16(土) 12:05:49.14 ID:7s9FO7gH.net
ロクにスレッドの一つも立てる事もせずにべらべら語ってさぞご身分よろしゅおすな
ったく、2chのルールや慣習すらも守れず何偉そうにしとんのだ恥を知れ恥を

3 :名も無き冒険者:2016/01/16(土) 12:07:34.24 ID:BVAwSCEU.net
>>2

乙どすえ

4 :名も無き冒険者:2016/01/16(土) 12:12:42.12 ID:YsCgUI+h.net
>>2
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞこのスレを立ててくれた
    |    (__人__)     |      褒美としてオプーナを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オープナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オープナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オープナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

5 :名も無き冒険者:2016/01/16(土) 13:39:21.88 ID:vJqJBpHB.net
>>2乙まあ煮干しでも食って落ち着け
           |`ゝ
         _//´
       / :;/'
     _/@,;)ゞ
  _/;@/ ̄
  /",:;ン
__/,/
`V

6 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 00:32:15.97 ID:AO1m1PxT.net
昨日久しぶりにプレイしたら楽しかったな
来月の16日は平日だから時間間に合いそうにもないわ
基本無料にならんかなぁ

7 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 00:41:28.57 ID:g8R5QZ6a.net
1500円くらいケチケチせずに出したれ

8 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 01:01:36.82 ID:hxBm/31z.net
1DAYあればね〜 共有付きで一日300円とかであればいいのに。

9 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 01:05:47.15 ID:g8R5QZ6a.net
要望だしとこうや。以前にTGSで配布してはいたから、仕組み的には可能だろう

10 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 01:08:24.09 ID:6SFqL1vB.net
こっちも久々にプレイしたけど、アフリカ海域の曲はいつ聴いても素晴らしいな

11 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 01:09:31.10 ID:hxBm/31z.net
ドドンドドンドンドン〜 ドドンドドンドンドン〜 ちゃ〜ら〜 ちゃ〜〜ら〜〜〜ってやつか

あれ好きだわw

12 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 07:53:13.27 ID:vRusOcLh.net
ゲームショウで配布してた
1週間フルオプションチケット良かったね
あれ実装すれば売り上げも上がると思うんだけど

13 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 09:30:49.49 ID:tdaTBZvX.net
いくらで出すんだよw

月額より安いチケットだして売上上がるわけねえだろ

14 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 10:50:51.00 ID:g8R5QZ6a.net
30日チケットの等価割りでいいんだよ。現物でもないから小ロットだからとコストが嵩むワケでもないし
割安だからと選ぶワケじゃないんだよ短気チケットが欲しい層っていうのは。30日の間でもインしない日が勿体無いからなんだよ

15 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 11:22:55.54 ID:+mLqu6MD.net
客数少ないから出ません
ハイリスク過ぎる

16 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 11:27:36.84 ID:QLqTeogm.net
短期チケ出す→DOLに用事がない期間は別ゲーエンジョイ→そっちがよくなって戻らない

こういうコンボが怖いんじゃないの?しらんけどw

17 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 11:30:33.19 ID:vYmVxR/T.net
年チケみたいに日数増やすのは出ても一日券みたいなのは今後も出ないだろうね
まとめて金とれる方が企業としては固いし、結果的にはその方がうちらにもいいと思う

18 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 12:11:12.15 ID:RJUvCT9F.net
1日1500円だけど特典で残りの29日も遊べると考えれば良い

19 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 12:23:54.18 ID:uSOo5kpK.net
コーエーが短期チケットを出すならアイテム課金化と同時だろうさ
あっちは商売だからな

20 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 12:29:30.36 ID:uSOo5kpK.net
普通に商売を考えた場合短期チケットを欲しがる層向けに成長促進アイテムを売るもんだ
こんだけばらまいてしまった今では意味が無い
良くも悪くも定額制を前提にした施策を打たれ続けているのさ

21 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 14:20:40.75 ID:oLrlj50O.net
OP無しなら1500円でいいけど
倉庫やスキルのなんだかんだで
3000円越えになるんだよね〜。

1年あそぶとPS4買えるとか思うと
ちょっと切ない(笑)

22 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 14:36:44.23 ID:vNuJaYMG.net
まあれこれつけたら月額2000円超えるしパッケ代も別にかかるからね
そして生産とかしようと思ったら複垢しなきゃ大変だしそう安いという物でもないよ

復帰者用にスキルや経験倍増アイテム付属させた週間チケットでも売ればいい
1000円くらいで

23 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 16:15:14.47 ID:g8R5QZ6a.net
>>20
短期チケット=アイテム課金
謎の理屈過ぎる

24 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 17:15:55.50 ID:WjIZoLNm.net
一切のOP無しで遊んでいる人って、実際どれくらいいるのだろう?

1垢1キャラプレイだとしても共有倉庫も無いのは不便過ぎないか?

25 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 17:25:43.70 ID:uSOo5kpK.net
>>23
俺らは客だから好きな事言ってりゃいいんだがあっちはDOLは遊びじゃねえんだよ!な訳だから損する施策は打てないだろ?
短期チケットを出したら月額固定で保ってる利益が失われる、つまり接続数のデータを持ってるコーエーはそれが分かってるから売らないわけよ
逸失利益を何か補填するしか短期チケットを出す方法が無かろう?

26 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 17:36:55.49 ID:albR8jew.net
確かに課金の日割りは欲しい
なぜだか基本課金とオプションの期間がずれるんだよなぁ。。。

期間が揃ってないのでなぜか気持ちが悪い

27 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 17:37:16.49 ID:RJUvCT9F.net
>>24
昔は商会員やフレに頼んで荷物を受け渡してもらってたな

いま欲しいのは垢間共有倉庫

28 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 17:39:54.50 ID:g8R5QZ6a.net
>>25
社員さんですか?w

29 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 17:45:12.33 ID:QxKfMLbN.net
>>25
まーたお前か。経営者気取りの世間知らずめが

消費者風情がそんな事考える必要ないんだよ。黙っとれ
短期チケットで新たに利用者が増える場合を完全に考慮に入れてねーじゃねえかよ
「短期チケットあれば復帰するのにな」はDOLスレでも何度も書かれてた

そんなんだからお前はいつまで経ってもダメなんだよ
一度に一つの事、視点しか考えられないからダメなんだ
バカが賢くぶっても余計にバカが映えるだけだから止めとけバカ

30 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 17:47:20.16 ID:rGujtjhg.net
いやまあ好きにしろよもうw

31 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 17:52:15.02 ID:lJHLnBSm.net
終わってるゲームなんだから仲良くしろ

32 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 17:59:02.50 ID:WFrklO+o.net
今のやり方で想定利益出てるんだから終わらんのだろ
そんなに短期チケや長期チケ欲しいなら肥入社してDOLチーム配属してもらえや
それ無理ならこんなとこで喚いてないで要望でも出せよ

33 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 18:24:45.74 ID:vse/wGxH.net
マジにかなり過疎ってないか?
週末なのに全く人いないんだがw

34 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 19:02:42.92 ID:hxBm/31z.net
いまでもそれなりに面白いんだけど復帰者や古参を無視したアップ続けるから人減るんだよねw
新規なんてほぼ0なんだから余計な事しなきゃいいのに。 普通にクエ増やして
スキルやレベルの上限ちょっとづつ開放して新しい海域や遺跡作って適当な服や
装備だしてりゃいいのに複雑化しすぎなんだよね。 あらゆる物に前提多すぎな上に
ちょっと復帰してやるには重過ぎる物ばかり 製作側の意図がよくわからん

35 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 19:04:42.77 ID:ljRUAPuB.net
>>33
マジレスすると大海戦でA鯖に出張してるんじゃない?

36 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 19:21:44.53 ID:TR1rfaO7.net
>>24
特典共有倉庫ができるまでは商館ショップを介して裏キャラとアイテムやり取りしてた
一種の縛りプレイと考えれば意外と楽しめる

37 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 21:05:33.95 ID:JArxuF5x.net
>>24
俺はチケだけで遊んでるよ
確かに不便かもしれんが別にこのゲームに命かけてる訳じゃないし
不便な部分も含めて遊んでる

38 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 00:32:09.94 ID:aRq98M1h.net
月額固定から月額固定&アイテム課金から
一日券追加から基本無料アイテム&見た目課金ってゲームがある

39 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 00:37:13.16 ID:9l9APN/B.net
別に変な特典なんて付けなくていい(むしろやるな!)から
単純に1日チケットと一週間チケットを出してくれるだけでいい。当然それに伴ってオプションも日割りで計算される様にね
割引も割り増しについては特に興味ない。というか単純な日割りでいい

40 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 00:45:34.48 ID:/ck2F/RW.net
こじき乙w

41 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:05:42.63 ID:uk3tgzUD.net
お金ないならタダゲーでもやればいいんじゃないですかね
無理してやらなくていいんじゃないですか?
1垢あたり高々3000円程度も出せない人がこのゲームやめても肥本体は利益出せるでしょうし

42 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:08:46.51 ID:ZJ/ATBVI.net
煽るねw   ほとんどINできないのに丸々月額払うのが嫌って人は多いだろう

払える払えないの問題じゃなくて性格だろう。 お金があっても無駄に使いたくないだろうからね

43 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:22:01.08 ID:9l9APN/B.net
>>41
極端すぎ。0か100かしか認識できない単細胞かよと

44 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:23:28.34 ID:9l9APN/B.net
ある月で、
一週間しか自由が無いのだったら、そもそも課金しない。つまり売上ゼロだ
でもデイリーチケットやウィークリーチケット有ればもう喜んで買っちゃう。売上に貢献してるわー

45 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:25:08.64 ID:vAmOeRno.net
週末に数時間程度しか出来ない人間にはオフゲの方がコスパ良いからな
このゲームと最近のと比べたらゲーム自体の出来も全然違うし
そうやって人口自体が減っていくのさ

46 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:25:56.28 ID:9l9APN/B.net
>>42
>無駄に使いたくない
というより、その金額に見合っているかが重要。もちろん金額の大小は無関係
マックの薄っぺらいハンバーガーには100円は出せるが仮に自分が億万長者だろうと400円は出せん

47 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:27:46.55 ID:OYMsbitW.net
>>44
ほんとそれ
数時間のゲームプレイに1月分払うなら、他の娯楽に使うんだわ・・・
月一無料日よりデイリーやウィークリー売って欲しい

48 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:28:31.98 ID:uk3tgzUD.net
>>42-44
いやいや煽ってるわけじゃなくて真実でしょ
肥だってこのゲームで赤出ればサービス終了だよ(多少テコ入れはするかもだが
んで利益出るモデルが現状の月額+OPだってこと
ネトゲに限らずどんな事業でも利益出るモデルってのはあるわけで
社会出てればそのくらいわかるでしょ?

49 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:34:53.14 ID:8+Itb0v6.net
接続数が減ってるときに短期チケットとかやらんだろw
今いるユーザーからの利益さえ減って乙るだけじゃん
なんで分からんのか

50 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:37:57.10 ID:8+Itb0v6.net
ただのジリ貧にしかならんことをやるバカは滅多にいないぞw

51 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:38:19.65 ID:9l9APN/B.net
>>48
もしかして…さんすうが出来ないの?

これはひきざんじゃなくて、たしざんなのよ?大丈夫?
機会損失している客未満をお客に増やせるんだが

52 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:39:46.11 ID:uk3tgzUD.net
>>51
それを君がここで主張してなにか変わるのかい?
肥内部の情報を知ってる人?
ここで喚いても変わらないのよ だから要望出せって言ってるんだけど

53 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:40:06.42 ID:vAmOeRno.net
>>48
本当に社会出てるのか?
仕事忙しくてしばらくネトゲなんて出来ねーわ
からの仕事ひと段落ついて
一日空いたとか一週間は余裕あるって時ぐらいあるだろう?

54 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:42:41.60 ID:8+Itb0v6.net
そういう客層はケータイで遊ぶからw
MMOってもんは時間掛けて遊ぶもんなんだよ

55 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:45:07.08 ID:9l9APN/B.net
>>52
だったら
何気ないグチでしかない話題を2ちゃんで封殺しようとする(しかも的外れ)意味は?

56 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:45:56.38 ID:uk3tgzUD.net
凡そサービス業ってのは支払う対価に見合うものにしかお金出してもらえない
ネトゲなら内容が面白いとかゲーム内コミュに所属してるが楽しいとか
それが無くなればみんな課金しないでしょ
課金してるってことはそれに満足してる部分があるからだよ
つまりこんなところで不満垂れてる人は課金してる人じゃないよね

つまらんものにお金まで出してる酔狂な人いないよなぁw

57 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:46:21.19 ID:vAmOeRno.net
>>54
まあ、それなら人口減少鯖統合もしょうがないね
ユーザー自体もそれを望んでるって事で

58 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:47:49.84 ID:9l9APN/B.net
話にならんわ

なんか経済に精通してる事情通ぶってるけど、こいつ一度も社会に出た事ないニートだろ
そうじゃなきゃこのお花畑脳、説明できないわ

誰もが分かってる当たり前の事をさも偉そうに語ってるのが滑稽すぎるわ
赤字が出ない商売をするとか月額OPが利益でてる形態だとか
そんな事知った上で話してんだお前以外の人間は。「え、そこから!?」だわ

59 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:50:12.12 ID:9l9APN/B.net
>>56
>課金してるってことはそれに満足してる部分があるからだよ
「課金してない人」が完全に抜け落ちてるよね。どうしてそんなに詰めが甘いの?
そもそも、不満が有るからこうやって何人も声が挙がってんだけど
というか何年も前から何度か指摘されてきた事なのに、どうして今回だけやたら必至に否定するんだか

60 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:51:19.23 ID:uk3tgzUD.net
ID:9l9APN/B
何気ない愚痴っていうが結構不満なんでしょ?運営に要望出しなよ
ていうか課金するお金ない人でしょ?w
ごくアタリマエのこと理解できないとかありえないわ 寝よ

61 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:51:41.91 ID:8+Itb0v6.net
アホをいじるのは替えのない娯楽だからな

MMOってのは時間を掛けたプレイヤーに何かと有利に出来ている訳だがプレイ時間の短い人を短期チケットで取り込むには、その時間的不利から感じる不公平感を軽減しなきゃいかん訳よ
だから成長促進アイテムだのスキル補正アイテムだのの販売とセットになる事例が事実あるだろ?
何故分からんのか不思議でならんわw

62 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:52:25.11 ID:9l9APN/B.net
もう、至極単純な話
「月額課金してフルで遊ぶ余裕が無い場合に、スキマを埋める為の短期のチケットが有ると物凄く便利」

そんな事に対して売上がー赤字がー企業がーとか、もう意味不明すぎる

63 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:54:29.83 ID:9l9APN/B.net
>>61
>その時間的不利から感じる不公平感を軽減しなきゃいかん訳

それはそれ、これはこれ
ゲーム内の仕様についてじゃなく、プレイ期間に対する課金についての話
まったく別の話だ。そうやって混同してるからさっきから話がかみ合ってないんだな

64 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:55:43.76 ID:vAmOeRno.net
今時珍しい部類になった月額課金MMOスレで
課金するお金ない人でしょ?w
とか言ってる時点で大概だわ

そもそもこのゲーム平均年齢高そうだし
金より時間が足りない人が多そうなんだけど

65 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:56:22.45 ID:8+Itb0v6.net
いや別に君がそれを希望して運営に要望出すのを止めろとか言ってねえだろ誰も
実現可能性と実装時のおそらく望ましくないアイテム課金化について言及しただけでw

66 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:57:50.87 ID:ZJ/ATBVI.net
> ID:uk3tgzUD

内容は兎も角として社会でてる人とは思えない言葉遣いだね。
余計な煽り文句入れないと気がすまないの? 別にどんな意見でも好きに言えばいいけど
嫌味や煽り、蔑みをする必要なんてないだろうに

67 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 01:58:33.93 ID:9l9APN/B.net
>>65
>実現可能性と実装時のおそらく望ましくないアイテム課金化について言及しただけ
それだったらあんた、全然関係ない話してるよ。そういう話してるのあんた独りだけなんだが
もう噛み合わないとかそれ以前の問題だわ。コミュニケーション能力の欠如

68 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 02:00:07.22 ID:9l9APN/B.net
>>66
そもそもそいつが反論してくる道理が無いんだわ。しかも全くの的外れな上に噛み合ってないし
ただ無意味に否定して遊んでるだけのようにしか思えん。当然中身なんてどうでも良くてとにかく否定するのがルール。みたいな

69 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 02:01:47.35 ID:8+Itb0v6.net
社会人の振るまいが必要な場かどうかを弁えているのさw
煽りがいやならネットなんて止めとけよ

70 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 02:01:50.29 ID:9l9APN/B.net
そもそも、更にそもそも

要望じゃなくてただの些細な願望でしかないわ。「あったらいいな」程度の
勘違いしてんじゃねえよクソニート共が!!!!

71 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 02:04:29.42 ID:9l9APN/B.net
>>69
煽りがどうとか、場がどうとかじゃなく
反論が全く食い違いが皆無で的外れだからこうやって何度も言い正してあげてるんだけど?

とっとと認識間違いだったと非を認めて引っ込めばよかったものを
無い知恵絞って未熟な屁理屈でやりすごそうとするからそうやって引き下がれなくなるんだよ

72 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 02:05:16.39 ID:8+Itb0v6.net
お前さん傲慢だねえw
公式のネトゲ廃人君みたいな思考回路だ

73 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 02:05:51.33 ID:9l9APN/B.net
>>72
説明してみ?

74 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 02:07:25.52 ID:9l9APN/B.net
はやく説明してみろよ

どう傲慢でどういう思考回路なのかを説明してみろっつってんだ。はよしろ

75 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 02:07:43.52 ID:8+Itb0v6.net
説明不要w
もう食い飽きた、お休み

76 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 02:09:56.05 ID:vAmOeRno.net
仕事忙しくて偶にしかイン出来ないし短期のチケットあるといいよねー
なんてユーザーとしての利便性の話をしてんのに
経営がー利益がーとかコエ畜話をされてもな

77 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 02:10:32.61 ID:9l9APN/B.net
>>75
ID2つ使って結局なにがしたかったんだか

文章の一部分や単語だけを拾い読みして脊髄反射で噛み付く前に一旦立ち止まって
相手が何を言ってるのかをよく読んでから応答する癖を付けとけこの白痴が

78 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 02:19:19.75 ID:DVBuhh1Y.net
>ごくアタリマエのこと理解できないとかありえないわ 寝よ
>もう食い飽きた、お休み
敗走宣言ワロタwww
・薄っぺらい社会認識
・低い水準の知識量だが他人はそれを知らないので勝ってるという勘違い
・どんなに支離滅裂でも言い返しておけば負けない
・話の流れや議題を把握してないまま会話に飛び込む(結果話がこんがらがる)
・唐突な寝る宣言で口論から途中で逃げる

VIP板とかによく居る典型的なニワカねらーだろこれw

79 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 02:21:24.37 ID:ZJ/ATBVI.net
もういいから冷静に書き込めよ。スラングばかりで食傷気味だわ

2chだから好き勝手に汚い言葉使って良いわけでもないんだぞ。
いい大人なんだろうから程々にな

80 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 02:27:49.51 ID:DVBuhh1Y.net
理解の乏しい脳みそで話ぶっ潰しておいててめーは都合が悪くなったらダンマリなんだからてーしたもんだよwww
通り魔だ通り魔w

81 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 09:55:56.14 ID:BvyyXCRX.net
ピリーさん死んだから本スレ戻って来て

82 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 11:19:26.34 ID:v/SGklJf.net
小学生は、うんこ、ちんこ、ニートって単語が大好きだな相変わらずw

83 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 13:09:04.40 ID:PW+mYLcZ.net
短期チケットあったら良いよねって話に対しいらねーよそんなの来たらアイテム課金化も来るかも知れんだろ、短期は現ユーザーからの収益減が短期導入で拾える潜在客を上回るリスク含みだからって理由まで述べて反論してる反対派

口調はさておき反対論の方が説得力があるなw

84 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 13:15:02.15 ID:aRq98M1h.net
>>83
その反論に異議を言ってるんじゃないの?
実際短期間チケットやオプションもアイテムも有料チケットにして
見た目を華やかにって運営している物も有るからさ
細かな課金だと大体ガチャの様な籤物が出るけど
内容によっては際限無くお金を落とす人っているからさ

85 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 13:21:07.11 ID:PW+mYLcZ.net
上でニートだの何だの吠えてる子からはそんな異議が出てないじゃん?

86 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 13:29:45.81 ID:PW+mYLcZ.net
個人的には海外版で販売されているアイテムを既に相当数DOLではユーザーにバラまいちゃってるからアイテム課金化への転向は無理じゃね?と俺も思うけどね

87 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 14:16:00.05 ID:aRq98M1h.net
アイテム課金が決まればえげつない課金をするんじゃない?
特別な船の部品がガチャとか武器大砲装備品何でも有りだろうと思う

88 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 14:35:48.38 ID:PW+mYLcZ.net
ぶっちゃけそれが出来る含み資産はないと思うw
アイテム課金をプレイヤーに煽る最大のエネルギーは対人における優位性の担保だからね

89 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 15:00:09.01 ID:4BjyWzOO.net
日本語でおk

90 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 15:12:23.71 ID:PW+mYLcZ.net
おk分かった
アイテム課金に大金ツッこんでくれるカモは対人戦が大好きなプレイヤー
PKやPKKみたいなのがその筆頭格だ
みんな辞めた

おk?

91 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 15:36:01.20 ID:bPKtPHDh.net
課金者の絶対数もなあ。課金率はF2Pで1割ぐらいと言われてるから、
無料化によって10倍のプレイ人口が見込めないとビジネスとして不利だべ。

92 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 16:10:05.75 ID:LWSd09vd.net
まあコーエーの利益なんざ知ったこっちゃ無いが現実を見ない要望は無駄だわな

93 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 17:08:52.07 ID:DVBuhh1Y.net
関連性がないアイテム課金の話をするID:aRq98M1hと
小学生レベルの経済論を語るID:PW+mYLcZ

昨日の組み合わせと変わってないじゃねーかww
一辺倒という単語がぴったりなアホだなw そしてしばらくしたら二人して「もう寝るわ」で逃亡するのも一緒かな?w

94 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 17:33:07.47 ID:PW+mYLcZ.net
こんな時間から何言ってんのハゲ

95 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 17:50:40.24 ID:DVBuhh1Y.net
今度からはもうちょっとやり方考えなw

96 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 18:31:41.47 ID:PW+mYLcZ.net
いやマジで誰と戦ってんのキモいよ

97 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 18:46:42.40 ID:DDUumcpY.net
仲良くやれよおまえらw
あつくなりすぎだぞww

98 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 19:23:13.45 ID:DVBuhh1Y.net
>>96
それはこっちのセリフだろぉーw
完全に決着してる話題をそっくりそのまま蒸し返しちゃって見苦しいwww

99 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 19:28:36.97 ID:PW+mYLcZ.net
>>98
ちょっとこっち見るの止めてくれる?バイキンが移ったらどうしてくれる訳?キモ菌最悪。早く死んで?

100 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 19:57:05.20 ID:uk3tgzUD.net
この話題まーだやってたの?なんか勘違いしてる足らん人いるがID変える価値もないからw
やって欲しい施策があるなら運営に要望出して終われよ
DOL EOSのスレなんだからEOSのこと語れや

101 :名も無き冒険者:2016/01/18(月) 20:18:53.53 ID:gc4jrgGc.net
平和だなぁ

102 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 00:35:03.50 ID:lfEVdNeF.net
短期チケット話は終わったようだし自宅ほしいな〜とでも言ってみるw

注文住宅みたいに色んなパーツ寄せ集めて色変えられたり間取り変えられるような仕組み頼むぜ
船はもうおかしな作り方に固まってしまってるから期待しない。家くらいは自由度持たせてくれ

103 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 01:17:32.03 ID:Ys8LZQw0.net
>>102
アパルタメント実装直前に夢見た事だよな
蓋を開けてみたらあんなに自由度がないと思わなかったww
間取り変えたり家具を自由に置いてコーデしたりできたらなぁ・・・

104 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 01:21:27.74 ID:bbDFPwK5.net
>>102
大航海にサンドボックス要素は皆無だから、妄想はすれども期待は全然してなかったなそういうのは
まさかFO4でそれやるとは思いもしなかったがな

105 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 01:23:23.28 ID:bbDFPwK5.net
そしてこれからも、今からそんなフレキシブルなシステム組み込むなんて不可能だろうから実装される事はないだろうな

106 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 01:47:59.08 ID:lfEVdNeF.net
商会街みたいな感じでもいいんだけど、あれも実装当初なら兎も角として
共有がなかったり地図がでなかったり自動移動もできない。そしてNPCすら歩いてない

あんな感じの郊外作って住宅街なんてのがあれば楽しいと思うんだけどね。
ただこうあってほしいってのと毎回ずれてるのがコーエーだからなぁ

107 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 01:51:12.91 ID:bbDFPwK5.net
>地図がでなかったり
地図は単なる既存の画像ファイルだからね。逐一更新されるとなるとサーバーの負荷が課題
>自動移動もできない
これまた事前に地面に見えないレールを敷いてるだけなので、同様の理由で厳しい

言うは易しなんだよ

108 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 02:30:05.98 ID:lfEVdNeF.net
>>107

共有がなかったり造船所ランクあげたら船大工が消えるのも言うが易しかね・・
もう商会街ほったらかして何年になるのかなぁ。 迷宮とかリビルド作るほうが
開拓街や自宅作るより易しいのならまあしょうがないのか

109 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 02:33:33.40 ID:bbDFPwK5.net
>>108
いや技術的にそんな簡単じゃないって言ってるだけなんだが

110 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 02:50:06.14 ID:lfEVdNeF.net
>>109

いやそうじゃなくて、出来ない事をしろってんじゃなくて
出来る事をしてほしいって事言いたいだけ。 出来ない、難しいならそれでいいけど
開発の部屋とかできちんと説明しなきゃこの放置っぷりを手抜きと捕らえる人は出てくるでしょ

111 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 02:52:00.39 ID:lfEVdNeF.net
すまん、途中で送信しちまったw

共有つけたり、船大工付け足す事すら技術的な難しさで放棄してるって事なん?

112 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 03:01:22.60 ID:bbDFPwK5.net
>>110-111
単に商会開拓地での地図表示と自動移動の機能について簡単に仕組みを書いただけ
そのほかについては全く言及しとらんし触りもしてない。知らんどうでもいい。人の話を聞けよ

113 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 03:02:40.03 ID:lfEVdNeF.net
そろそろねるのでお相手ありがとねw また書き込みあれば見とくよ
自動移動がレールってのは船の移動もそうなんかね。 その割には変な動き方するのも
直してほしいけど簡単じゃないんだろうね。 リスーポルドベロで自動やると
いきなり南下して危険海域入ってカクカクしだすのも直してほしいがその様子だと
これも変わらんのだろうね。 もっと自由にやれたらと妄想だけは膨らむな

114 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 03:03:45.90 ID:lfEVdNeF.net
>>112

なんや怒っとったんかw 話聞いてないのはお互い様やね

こっちはトータルで話しとるのにそこだけ答えられてもな。まあええけど
お疲れさん

115 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 03:07:46.13 ID:bbDFPwK5.net
なんだこいつ

116 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 06:17:39.05 ID:RvdD1Wb/.net
この絶望的なまでの読解力のなさ、というより目の付け所の異常さ
こいつ昨日一昨日の奴と同一人物か?

117 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 07:43:56.68 ID:rTabHg1v.net
張り付き具合といい連日真っ赤になるほどカキコするとことか
確かあの人もこんな文体だったよねぇ
アムスのあの人ですか?

118 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 09:50:21.97 ID:JSR0Qorx.net
本スレやA鯖スレに取られちゃって、
こっちに全然書き込まないからって僻むなよw
何処をどう観てもルシエルさんの文体じゃないだろうw
最近メシウマな案件で+が忙しかったし、
Aの大海戦行ってた(準備してた)関係で、
視ないといけない録画が深刻なほど溜まってるw

119 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 09:59:12.21 ID:JSR0Qorx.net
A鯖のログ見たら13日がBfP+vgBCで、18日がqYa8K+Ohだなw
その間の書き込みはなしw
E鯖スレに書き込まなかった理由は本スレ見れw

120 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 10:04:59.45 ID:JSR0Qorx.net
あーそれとEアムス商会納品のベルベットジュストコール作りかw
モンペ防衛に硬化鉄板作りに作り捲ったんで
流石に枠がきつくて苦労したw
2日目に150枚以上捌けたんで楽になったけどw

121 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 10:18:21.97 ID:RvdD1Wb/.net
>>117
呼ぶなよ。見ての通り、とにかく自分と関係ありそうな話題を今か今かと逐一監視してる自意識過剰ヤロウなんだから
ちょっとでも話題出すとこの通り嬉々として自己アピールし始めんだから。心底きしょいわ

122 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 10:41:18.40 ID:0WPnpB0k.net
アムスは○っぱ以外にもキチ人材豊富なんだね

123 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 11:56:17.58 ID:JSR0Qorx.net
つか改行出来ない粘着晒し厨にいつまで遊ばれてるんだかw
かっぱが居たら現在のEネデの惨状はなかっただろうなw
好き嫌いは兎も角かっぱは今残ってる連中よりは明らかに優秀w
今のEネデは本当に馬鹿ばかりだw
人材の点ではフラにすら遠く及ばないw

124 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 13:46:14.55 ID:1EozNOzh.net
案の定Pロット交換がマエ150ポイントwww
流石ですねコーエーさんwww
鍛錬具課金させまくってきましたしねwww

125 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 15:47:33.97 ID:RvdD1Wb/.net
妥当な額だろ。むしろ元々のアイテムの価値を鑑みれば今のポイントでも破格なくらいだ

126 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 15:54:13.97 ID:g8glrhK1.net
まあ問題はポイントを前回交換した人と持ち越した人の不公平感だろうね

127 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 16:00:21.59 ID:RvdD1Wb/.net
問題?不公平?しょうがないだろう
何かを是正するには、そういった強引な事でもしない限り変えるもんも変えられんだろうに
そこは「しょうがない」とするしかない。それに期間限定のLiveイベなんだからそもそも元より公平なイベントではない

2016年にもなって「ビンゴボンゴ欲しい!」と泣き喚いても後の祭りなんだ

128 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 16:07:17.64 ID:rTabHg1v.net
>>121 >>All
すまんw レスが早くてしかも粘着ぽかったもんでw
アムスの人もごめんなw

129 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 16:12:53.36 ID:Jkjw2vzx.net
不公平感をもたらしたのが単にユーザーの問題ではなく
開発のバランス感覚のなさや、告知の不手際によるものが問題なんだろうけどな

130 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 16:16:15.06 ID:4WkPMKKt.net
以前のポイント額は異常、破格だった
今回のポイント額は妥当、むしろ良心的である
前回もらえてたプレイヤーは非常にラッキーだった
前回の恩恵に預かれなかったプレイヤーは残念ながら一足遅かった。残念

わかったな?

地上アナログ電波放送は停止いたしました。今までのご愛顧まことに有難うございました
引き続き地上波をお楽しみになる場合はデジタル放送への切り替え設定を行ってください

131 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 16:18:27.51 ID:1EozNOzh.net
はいはい、運営火消し乙www
くっそわらうwww

132 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 16:18:47.52 ID:uL2x/LkN.net
持ち越すアホは放置でよい

ことわざにあるだろ

明日の百より今日の五十
Better an egg today than a hen tomorrow.

133 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 16:19:58.58 ID:4WkPMKKt.net
>>129
確かにそうだが、だったらそれはポイントがまともに戻った今更にわめくのではなく
ポイント設定が異常だったOp.1の時に言うべきだったな

「これは安すぎだろ運営はこのゲームした事あんのか!」といってな
そうでなくてはただの乞食でしかない

134 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 16:21:43.07 ID:Jkjw2vzx.net
ポイント引継ぎが出来るなんて告知をしてなかったら
だれも文句言わなかっただろw
確かにポイントが変わるなんて言ってはなかったが、同じものが継続して交換できるようなことを書いていたからな
詐欺に近いだろうが、まぁしょうがないコーエーだしなw

135 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 16:23:27.36 ID:rTabHg1v.net
今までも結構あったけどさ、ここ1年での実装→下方修正or撤回ってのが非常に目に余るよな
使われない機能とか実装後放置なら変わらんと思うけど、影響をしっかり考慮できないまま実装するコンテンツが多くて
入社1〜2年目のスタッフにでもやらせてんのかなぁって思うわ

136 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 16:32:05.48 ID:Jkjw2vzx.net
わかりやすく言うと
家電販売店のポイントカードが貯まってて
これから店を改装休業しますが今使わなくても改装後に再び使えますよと告知しながら
改装後は商品の値段が5倍になってた感じだな

137 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 16:32:30.93 ID:4WkPMKKt.net
>>135
もう恥を忍んで非難も甘んじて受け入れながら、問答無用でバンバン修正&撤回していくべきだと思う
認識の甘い失策をこの先未来永劫残していく事の方より、「不公平」という一時的な感情的不満を出させない事の方を選ぶのかと
前者の方がよっぽど不満を抱えてるプレイヤーの割合は多いと思うわ。しかもこちらは長期的に不満を蓄積させていく

138 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 16:33:30.24 ID:4WkPMKKt.net
>>136
別に別の事に例えなくても皆その辺わかってると思うぞw

139 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 16:40:53.56 ID:rTabHg1v.net
>>137
でもこの会社は入社させる社員見てもわかるんだけどお役所なんだよね
撤回はなかなかしないんだよなぁ
機能変更の名目は決まって「バランスを鑑みて」だもの
んなもん実装前にわかるだろってみんな思うんだがそうならないっていうね

140 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 16:44:36.89 ID:rTabHg1v.net
ケケ田も年喰ってドヤ顔だけは一人前になったがオツムは全然良くならんね
10年も続いてるんだからプレイヤーがどんな機能欲しいかくらい把握しようよって思うわ

141 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 17:29:49.99 ID:JSR0Qorx.net
持ち越し分を5倍換算しとけば不満も出なかっただろうにw
まー杜撰としか言えないw

142 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 17:32:15.93 ID:r4unlgaP.net
正常に獲得されたマエストロポイントの回復”措置を実施いたしました。ってあるけど
前回交換したくても交換できなかったポイントが存在するのに、交換ポイントを高くするのはダメだろう

143 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 17:43:37.01 ID:NHPNDuOl.net
お前らそんなに熱心にやってたわけでもないのに鬼の首でも取ったみたいに

144 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 17:53:18.80 ID:Jkjw2vzx.net
後にやった方が得するというのはまだ良いが
先にやった方が特するというのはやってはいけないと思うぞ
しかも多少ならともかく、なにせ5倍だからな
南蛮貿易だって儲かるからっていきなり南蛮貿易含め、交易関連の利益を1/5にしたら
不満が出ると思うがな

145 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 17:58:04.36 ID:4WkPMKKt.net
で不満を恐れてその偏ったバランスを事なかれで残したまま陳腐化していく訳だ。それが今のDOLだろうに
最初からちゃんとやれよって指摘なら筋が通ってるだろうがな。先とか後とかに拘ってる時点でちゃんちゃらだわw

146 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 18:01:43.43 ID:Jkjw2vzx.net
>>145
そうだな
それでバランス修正する変わりに以前交換したの回復措置を行うなら筋が通ってるな
それが前回の失敗じゃんw
今回はバランス修正するだけで回復措置をしないんだから筋が通ってないだろ?

147 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 18:10:21.60 ID:4WkPMKKt.net
>>146
通ってないのは十人が十人全員が分かってるだろ。んな事わざわざ言わんでもええがな
文句や不満が出るのは仕方ないし当然。そんだけの認識の甘さなんだからな

で問題はその後の事だろ。その先について考えなければいけない(運営がな)っていう話を今してんだろ

148 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 18:19:33.35 ID:Jkjw2vzx.net
>>147
バランスは大事なのは分かるんだけどさ
確かに破格過ぎてバラマキ感はあったけど
今回こんなに不満が出ても30P→150Pの修正を強行するほどか?
正直30Pのままか、それ近くでも今更そこまでバランスが崩壊するとは思えんぞ

昔のキャノン砲の強化が貫通力2000とかまでいったが
修正と回復措置をされたが、修正は妥当だと思うが
今回は単に不満を煽っただけだと思う

ポイントが低すぎる、もっと高くするべきだ!って不満より
今回のいきなりポイント上げられた不満の方が遥かに多いと思うがな

149 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 18:25:12.63 ID:rTabHg1v.net
運営は前回どのくらいポイント貯められたか把握してるわけさ
これは1回目にポイント剥奪措置してるわけだからデータ持ってるはず
んで日本人はなんでもコレクションしたり貯めこむ性格の人多いわけさ
そこで今回になって急にPロットが交換ポイント1/5だろ?
ポイント持ち越し出来ますって言っておいてこれだもん そりゃ残してた人頭来るよ
せめて前回開催中に次回からPロットのポイントは多く必要なるって告知あれば別でしょ

150 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 18:27:02.70 ID:E0t6P4J/.net
結局のところプレミアムロットの鍛錬具がメインやろ
鍛錬具使ってもまともに戦える対人が出来ない以上自己満足にならんその程度のもんだわ

151 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 18:27:38.89 ID:4WkPMKKt.net
>>148
いやだから、プレイヤーにとっては不利益なのは確かなんだから不満が出るのは当然だろうなっつってんじゃん
プレイヤーが自分自身の目先の利益以外の事考える義理なんて無いからな
お前はオウムかよ同じ事を繰り返し繰り返し。オウムなのか?

152 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 18:28:40.44 ID:rTabHg1v.net
そういう持たざるもの(この場合データね)への配慮がないから不満だけしか出ないんだわ
逆手に取ったって思われても仕方ないことしてるじゃん いやそうしたんだと思うけどね
こういう小さい不満の積み重ねが人口減らしてるってわかってねーわ

153 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 18:31:52.46 ID:4WkPMKKt.net
一応念のため、俺自身が思ってる意見を言っておくとだな
「プレミアムロットなんて物をそもそも作らなければよかったんだ」
としか思ってへん。根本的に存在自体を否定してるんで不満もクソも無い

154 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 18:32:27.40 ID:Jkjw2vzx.net
そもそも運営の理不尽の話をしてるに、バランスがーどうとか・・・
バランスを完全に維持してれば不満がいくら出ようが
ユーザーを確保出来ると本気で思ってるのだろうかな

155 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 18:33:18.22 ID:1EozNOzh.net
130 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 16:16:15.06 ID:4WkPMKKt以前のポイント額は異常、破格だった
今回のポイント額は妥当、むしろ良心的である
前回もらえてたプレイヤーは非常にラッキーだった
前回の恩恵に預かれなかったプレイヤーは残念ながら一足遅かった。残念

わかったな?

いや、ちっともわからねえw
なに偉そうにぶってんだよw
みなさん、修正の再修正要望だしましょうね^^

156 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 18:35:31.38 ID:4WkPMKKt.net
更に言うと
鍛錬具という物自体を無くしてしまえば良いとさえ思ってる。これまでの安易なスペックアップはすべて無かった事にしよう

157 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 18:36:13.58 ID:czf6v5XB.net
ユーザーの不満を覚悟してでも守るべきものが運営にはあったのさ
長期チケットのオマケに今なについてるか見りゃ分かる話よ
こんな事言うとまた社員扱いされそうだが現実見ないとな

158 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 18:38:47.09 ID:rTabHg1v.net
>>156
薄い本やks高いパッケに現金使ってる人間もいるんだからそりゃ無理ですわ
ゲーム内でそれ以上の強化ができるように強化インフレさせないとね
でインフレさせるとたいてい人口減る

159 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 18:44:45.30 ID:4WkPMKKt.net
>>154
運営の認識の甘さや急な仕様変更でプレイヤーから不満が出てる状況自体、は肯定してるって何 度 も 言 っ て ん だ ろ う が
てめーはオウムなのかと。こっちはそもそも論をしてるだけだ

元からバランスを考慮して、失敗を安易なバラ撒きで誤魔化す様な事をやってなければ不満は起きなかっただろう
と言っとるだけだこのアホが
かといって失敗によって出来たほころびをそのままにしておいて、それを繰り返していけば全体が陳腐化すると
>>127の「しょうがない」でプレイヤーから恨まれながらも過去の汚点をどんどん是正していって
「まともなゲーム」にすれば失望して去っていったプレイヤーは納得して戻ってくる

160 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 18:49:40.78 ID:4WkPMKKt.net
はっきり言ってやろう
今のDOLの環境に満足している奴らにはまったく同情しない
とにかく便利にとにかく楽チンになれば良いやと思ってる安易な軟弱者、というレッテルさえ持ってる
一方で今までDOLに失望して去っていったプレイヤーの心境の方に大いに同感する
クソみたいになっていくDOLを見てるのに耐えられなくなった人の気持ちの方がよっぽど理解できる

161 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 18:54:48.67 ID:W2LSnV+8.net
コラボイベで豪勢にばらまいたのかと思ったら調整ミスとか
お粗末すぎるw

162 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 18:59:04.46 ID:C60a3FVj.net
こんなところで長文ハッスルしちゃって何の意味があんのwwwwwww

163 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 18:59:43.84 ID:Jkjw2vzx.net
だからさ、議論の議題が違うんだよ
前回のイベントで交換した人と今回までポイントを持ち越した人で
差をつけたのが問題の論議なんだがな。しかも5倍の差。
修正するなら前回のポイントは前回のポイントでの交換で同じNPCを配置して
今回からは別のポイントにして分けるべきだった
直すべきとこは直すなんてことは誰だって分かってるんだよ

これはバランスが悪かろうがなんだろうが
なんかあったらその時にやっといた方が良いと提示したようなものなんだよ。
やったもの勝ちを推進する動きなんだよ

164 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 19:01:45.19 ID:4WkPMKKt.net
>>161
サービス心から豪勢にバラまいた訳じゃない
ただ
そのアイテムがゲーム内全体に及ぼす影響について全く理解せず
目先の事しか考えてないプレイヤーの要求をプレイヤー全般のニーズと勘違いした
ってだけだろう

もずくの頃からそうだった。運営は一部のプレイヤーの利己的なわがままをホイホイ聞き杉だ

165 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 19:02:46.45 ID:1EozNOzh.net
>>161
調整ミスといえばそうかもしれないが、運営としては10周年記念イベとして
豪快に振舞ったんだろうよ
ところが、過去に鍛錬欲しさに現金散財した層から怨嗟の声があがって修正せざるをえなくなった、ってとこじゃね
まー、気持ちはわかるんだが ポイント持ち越し出来ます!からのこれじゃまずいだろ

>>156の言う、元からこんなもんなきゃよかった論には同意するよ
せめてゲーム内でのみ入手ならまだしも、課金のオマケなんぞにするから更に酷いことになる

166 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 19:07:41.20 ID:4WkPMKKt.net
>>163
お前は、ただ現在の状況そのままを説明してるだけ。いわゆる目先の出来事を表面的に語ってるだけ
俺はそういう状況に陥った原因や背景やその後についてお前の語りの後に付け足してるだけだ
今現在起きている状況の問題点については全くのノーコメントだ。その部分には拒否も肯定もしない

なんか自分の意見を否定されてる様に感じてるんだろうが、別に議論もしてるつもりもないし反論してる訳でもない

167 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 19:08:20.22 ID:czf6v5XB.net
だから落ち着けって傲慢なネトゲ廃人君よ
公式にもう誰もいないからってここ荒らすの止してくれる?

168 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 19:10:24.82 ID:czf6v5XB.net
君のご高説になんか興味無いんだわマジで

169 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 19:14:47.26 ID:4WkPMKKt.net
興味ないんなら会話に参加しなければいいだけなのでは?

興味の無い話題でも参加しなければいけないという義務はないが
興味の無い話題を飛ばし読み出来る権利はあるんだぞ掲示板には

170 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 19:17:49.26 ID:lfEVdNeF.net
公式BBSはお通夜だし本スレ死んでるからここが盛り上がると助かるw
分からない話や興味のない事案は無視すればいいんだしどんどんやってくれればいい

関心の無い話に無理に参加しなくていいわけだしね

171 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 19:17:55.10 ID:czf6v5XB.net
その発想が傲慢

172 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 19:18:59.29 ID:czf6v5XB.net
あとID使い分けしてるのはお前の方
バレバレなんでw

173 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 19:24:25.54 ID:4WkPMKKt.net
>>171
別に俺が2ちゃんのルール作った訳じゃないから俺の態度がどうとか言われてもな

>>172
そう思いたきゃそう思ってればいい。お前がどう思おうと俺にはどうする事も出来んからな
だってこの掲示板、お前と俺以外のレスは全て2chのサーバーPCに入ってるAIが書いてるんだからな

174 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 19:31:07.49 ID:YvxkewMv.net
なぁんだプレミアムロット不具合だったのか。ほっとした〜ちょっとだけKOEI疑っちゃったよ^^;ごめんね

175 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 19:35:23.51 ID:czf6v5XB.net
理屈が多い割に客観性に欠ける暴論ばかり、かつ何処にも発言していないことをみんな分かってる前提とホザき暴言すらぶつける傲慢ぶり
お前は他人と意見交換しようとする人間が備えているべき常識を欠いている訳よ
分かってもわからんでもいいから早く死ね

176 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 19:38:20.38 ID:gDNmTmgA.net
2chの使い方を知らない人間が
他人と意見交換しようとする人間が備えているべき常識を欠いている
とか言ってますよー!w

177 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 19:39:35.02 ID:czf6v5XB.net
じゃあもう寝るわw

178 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 19:40:10.31 ID:NdStjEnn.net
他のものが低いポイントで交換できるように調整されてれば分かるけど、そういうのはないの?

179 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 19:40:17.74 ID:YvxkewMv.net
プレミアムロットの不具合直ってねえぞ!!!クソハゲツルッパゲ肥糞!!!!!!

180 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 20:19:13.48 ID:gDNmTmgA.net
>>148
>今回こんなに不満が出ても30P→150Pの修正を強行するほどか?
>正直30Pのままか、それ近くでも今更そこまでバランスが崩壊するとは思えんぞ
毎日150Pもらえて30Pで交換できてたのは明らかに不具合レベルの異常な状況
不満じゃないにしろほとんどのプレイヤーがザワついてたよw
これは強行ではなく緊急的な措置といって良いだろうw
別に既に持ってたモンを取り上げられた訳じゃなければプレイヤーごとに格差が発生した訳でも無いんだから未練ったらしくグダグダ言うなや

181 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 20:39:07.13 ID:oYkW2raA.net
10年ぶりくらいにプレイしてて
以前は冒険家だったので今度は商人になって
今ハマってるのが豚を潰して金稼ぐことなんだけど
そんな俺が新年会でカラオケ強要された時の無難な選曲教えてくんね?

182 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 20:52:53.87 ID:Bhg0ismR.net
ドナドナ

183 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 21:26:44.90 ID:Gs/YvlTU.net
ところで長期計画も碌に更新が無いんだが
先行き大丈夫なんかよ?

184 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 21:46:34.15 ID:NFh38VfE.net
すでに終わってるだろ

185 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 21:54:17.85 ID:ePrVPg6R.net
今年中にサービス終了発表あるねw
バラマキイベント、年払い廃止、長期計画なしが物語っている。

186 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 22:07:58.69 ID:rkMmcGEV.net
3月まで長期計画掲載してあるだろ
来月中には長期計画発表じゃないのか?

187 :名も無き冒険者:2016/01/19(火) 23:17:19.58 ID:KpSue3Mc.net
くどいけど年パスが出ないは根拠にならんでしょ。
むしろ終了を検討中なら前金は集めるもんだ。

188 :名も無き冒険者:2016/01/20(水) 00:59:10.76 ID:4vFIXSnd.net
久々きたらうけた〜w
なに必死こいて議論ぽく持論語り合ってんだwああ 本気で笑わせてもらったわ たまに覗くと笑えていいね〜 よくたかがゲームで熱く語れるよな ブハハ

189 :名も無き冒険者:2016/01/20(水) 01:13:42.54 ID:u8gpmwIH.net
さっそく熱く語ろうか・・
一々クエ受けしなきゃ発見も習得もできない冒険に何か変化がないもんかなw

適当にぶらっと出かけて適当に散策するのが楽しい。釣りとか採集みたいにね
もうちょっと幅広くしてほしいという妄想

190 :名も無き冒険者:2016/01/20(水) 01:13:57.34 ID:nAaEx21u.net
>>165
企画した運営がプレミアムロットの価値を知らなかっただけの話
実施した結果、鯖内の鍛錬具数が激増して、やっと気がついて修正したって
だけの話、毎度公営上級公務員社員のやってること

191 :名も無き冒険者:2016/01/20(水) 01:58:34.71 ID:C3NVoWca.net
馬鹿の見本

192 :名も無き冒険者:2016/01/20(水) 02:16:50.13 ID:9N7AW6NP.net
煽りもマジしょぼくてつまんねーよな
こんなガキみたいな人間しか残ってないんだろ

193 :名も無き冒険者:2016/01/20(水) 02:57:22.24 ID:VnyBHgrj.net
いかに運営がゲーム内のバランスを把握していないか、だよな
まぁまるでソシャゲみたいに
船を合成させたりレリックピースを合成させたりと
MMOにあるまじき仕様がバンバン追加されてっからな
渥美が抜けてからそれが一気に加速した

194 :名も無き冒険者:2016/01/20(水) 02:58:45.99 ID:VnyBHgrj.net
>>189
大航海時代シリーズがベースである限り、従来シリーズでも同様だった発見物のクエ受け方法はこのまま変わらん
他のMMOと比較しちゃいかん。他の大航海シリーズと比較しろ

195 :名も無き冒険者:2016/01/20(水) 05:01:49.63 ID:D8lGK7QY.net
次のパッケ出る時は流石にグランアトラスのまま出したりはしないよな?
2月3月に鯖統合、サービス終了発表も含め何か大きな動きあると思うんだわ。
ゴールデンタイムでも商会員3,4人しかINしてないしINしてても放置か採集してるし放置ゲーになってるわな。
採集→暇→採集放置しながら別ゲー始める→別ゲーが面白くて戻ってこなくなるの悪循環しかないだろ
金堀にしろ最近は放置するアプデばかりだから過疎が酷くなってきてるのが肥には分らないのか?
 
少し期待するなら技術系スキルの上限も上がった事だし新職大量追加、Lv制限解除、斜め上行って陸上交易路追加(pk可能なマップ)来るかも知らんなw
Lv制限解除しても6スロ船出たらそれはそれで大海戦終了だし根本的に色々見直さないと駄目な時期に来てるのかもな。

196 :名も無き冒険者:2016/01/20(水) 09:49:34.43 ID:u8gpmwIH.net
>>194

採集や釣りはクエ受け関係ないからそんな感じのが増えれば良いって事を
書いただけなんだけどねw まあ期待はしてない

197 :名も無き冒険者:2016/01/20(水) 09:52:15.02 ID:VnyBHgrj.net
関係ないもなにも、冒険とは全くの別物なんだからそりゃ当たり前なのでは……一体何が言いたいんだ

198 :名も無き冒険者:2016/01/20(水) 10:12:25.13 ID:yq34/Ebq.net
嫌なら辞めろってことだろ
その結果が現在の過疎だし、今更手遅れ
サービス終了は時間の問題だと思うぞ

199 :名も無き冒険者:2016/01/20(水) 10:22:27.54 ID:LwtmOdnk.net
冒険と釣りや採集は関係あるだろう。発見物扱いになるかはしらんけども
遺跡やなんやらがスキルがあっても通りかかっただけで発見できるとなるのはマズイかもしれんが

200 :名も無き冒険者:2016/01/20(水) 10:35:37.30 ID:5870f06y.net
採集は錬金強化に必須
実戦、海戦、模擬のどれをやるにも錬金強化と採集は必要
採集9に海事1が実情

201 :名も無き冒険者:2016/01/20(水) 10:42:44.01 ID:VnyBHgrj.net
依頼を請けて手がかりを元に目的の物を発見してその成果をスポンサーに報告する
大航海時代3の形式をそっくりそのまま踏襲してるので
それを止めたら大航海時代とシリーズの名前を冠してる意味が無くなるだろう
出来の良し悪しはともかくそれが既に出来上がってしまってる形式なんだから
手を使って良いサッカーがやりたいなら、ラグビーやればいいじゃないという事だ

202 :名も無き冒険者:2016/01/20(水) 11:04:00.01 ID:bKRcC8fn.net
>>199
釣りは発見物あるやろ
採集にまで発見物付いたらKOEI乱数でイライラさせられる予感しかしない
釣りだってポイント合ってるのになかなか発見魚釣れない事あるのに

あとクエ受けいらないのは天文?w
でも前提があったりするからクエは避けて通るわけにはいかないよね

203 :名も無き冒険者:2016/01/20(水) 11:08:15.97 ID:VnyBHgrj.net
天文学は、一部の熱烈な天文ファンのDOLプレイヤーの存在が影響してるだろうな
かなりの少数派だろうなありゃ。しかし入れ込み様(愛)が強くてやたら目立ってたのが功を奏したのだろう

204 :名も無き冒険者:2016/01/20(水) 15:03:36.11 ID:LwtmOdnk.net
洋ゲーで星空も正確に描写してるやつがあるみたいね。まあ大航海はそれ風で十分だが
大航海は1はやり込んだけどあれは発見物とかはなかったな。港は発見しなきゃいけなかったが
あの当時はそもそも乗船レベルとかもなかったw

205 :名も無き冒険者:2016/01/20(水) 18:20:25.61 ID:DSDHOW4U.net
2月のアプデはしょぼいというか長期計画にほぼ内容全部出ちゃってるもんなw
次はあるとしたら4月か5月だろ
新パッケで集金するのか知らんが、使い捨てコンテンツ追加じゃなくて既存の見直しをしてもらいたいわ

206 :名も無き冒険者:2016/01/20(水) 18:52:13.42 ID:bKRcC8fn.net
>>203
自分なんかほげーっと夜空を眺めて、星綺麗だなあくらいにしか思ってなかったのに
あっこから星座探せる人がいるのにびっくりしたわww
ああいう楽しみ方はすごいなぁと思う
自分には無理だが・・・w

207 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 10:15:04.05 ID:yt71lUYZ.net
そういや2月のAmericaアプデ前後に鯖統合とかいう噂話はどうなったんだ?
もう既に前後の前ぐらいに入ってる気がするんだが
統合もせずにサービス終了とか?

208 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 10:22:40.64 ID:Vczw2pM5.net
根拠が薄い話だしそんな気にしないでいいんじゃね

209 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 10:29:55.60 ID:a3DBeElh.net
            |
            |  彡 ⌒ ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる...
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

210 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 10:39:38.45 ID:5Xxbxg9Q.net
×根拠が薄い
○そんな根拠無い

211 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 10:51:43.02 ID:TBlht4KD.net
鯖統合さっさとしろよ
鯖2つあっていいことある?

212 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 10:54:50.54 ID:5Xxbxg9Q.net
特にデメリットは無いな。企業側的にも鯖維持費を省ける

213 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 11:50:57.70 ID:yt71lUYZ.net
あれ?本当に唯の噂だったのかよ
俺ゲーム内で話題に出しちゃったよ・・・
結構知ってるっぽい人もいたんで信憑性高いと思ってたのに
そいつらもこのスレ見てただけって事なのかよ

214 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 12:00:49.38 ID:5Xxbxg9Q.net
×噂
○いい加減なデマカセ

215 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 12:02:56.66 ID:MHnRDPmC.net
唯の噂 ×
口から出任せ △
低能の妄想  ○

216 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 12:03:13.55 ID:5Xxbxg9Q.net
大体、ただの客でしかないプレイヤーがどうやって企業の内部事情を知れるっていうんだよ
増してやサーバー統合なんて事務的な話を、わざわざ世間に公表する事の意味ってなんだ
常識的に考えりゃフツーにわかるだろうがw

217 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 12:22:16.60 ID:9Eh9W8Sz.net
赤字ってわけでもないしね。2chで拾った話を余所でしゃべるには注意しないとねw
多角的に情報は検証しないとすぐ騙されるぞ

218 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 12:24:59.66 ID:a3DBeElh.net
スクチャで2chの情報をしたり顔で披露する奴

219 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 12:34:46.97 ID:9O2OvbSj.net
>>211
南蛮の売り場が2倍

220 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 12:50:02.23 ID:+CxUoww8.net
>>217
DOLはもっと続いてほしいけど本当に赤字じゃないの?

221 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 13:36:17.32 ID:FhFtWzI4.net
ケケが左遷されない限りサービス停止はない
大人の事情というかケケ自身の面子の問題な
大航海Vが低調なので皮肉なことにDOLにとっては好材料だな

222 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 13:45:44.17 ID:TBlht4KD.net
>>219
売り場二倍とか
安全海域に逃げられるとか
本来の健全性を害してるから害悪

223 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 14:06:36.91 ID:euUNjx2v.net
>>222
本来の健全性って?今の仕様は鯖移動公認なんだから 出身鯖以外いったことないの?まあそこまで徹底してるなら凄いけど 普通の神経ならどっちも利用するんじゃw

224 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 14:10:37.77 ID:euUNjx2v.net
すみませんがなんでID勝手に変わるのか教えてくださいw変えるつもりないのに変わってしまう…そこに突っ込んでるやついるでしょ ID変えてもばれてるぞみたいに

225 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 14:19:40.89 ID:eDMFnTnt.net
コピペマジレスのお前はすぐわかるからIDなんぞ気にしないでいい

226 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 15:39:08.88 ID:9Eh9W8Sz.net
>>220

タイトル個別にはデータ見当たらなかったのでこれですまんが
一応大丈夫みたいよ

オンラインゲームでは、PS4/PS3/PCソフト『信長の野望 Online 〜天下夢幻の章〜』、PS3/PCソフト『真・三國無双 Online Z』を発売。
そのほかサービス中のタイトルも底堅く推移しました。海外では、中国で『信長の野望 Online』のサービスを開始したほか、『大航海時代 Online』が
韓国・中国をはじめとするアジア地域で引き続き高い人気を集めています。

以上の結果から増収増益を達成し、経営統合以来最高のセグメント売上となっています。


■セグメント情報
・ゲームソフト事業
売上高:254億4100万円
セグメント利益:60億1700万円
・オンライン・モバイル事業
売上高:64億2300万円
セグメント利益:10億7300万円

227 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 16:21:59.60 ID:+CxUoww8.net
>>226
ちょっと安心した
ありがとう

228 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 16:22:44.32 ID:dtM6eH0b.net
GM常駐とかもなくしたし
スタッフを減らして出費をかなり減らしてると思うぞ
まぁその分、薄っぺらなアップデートが続くと思うがな

鯖も確か4鯖あったときに維持費の節約と技術の向上で
1つのコンピューターに2鯖ずつにするとかなかったっけか
だから鯖落ちするときは2鯖が同時に落ちるようになった時があったような
なので現在は2鯖でも1鯖でも1つのコンピューターなら
維持費がほどんど変わらないんじゃないのかな

229 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 16:34:23.06 ID:5Xxbxg9Q.net
>>226
ただ、オンライン・モバイル事業に「ソシャゲ」が含まれてるから
額面で喜んでられないのがな…ソシャゲが幾らゴミみたいな出来だといっても、確実にカネを吸い上げてるからな

230 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 16:37:07.79 ID:48CggQrm.net
三国志オンラインをスッパリ切った企業Gだからね〜
面白かったのにw

231 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 16:58:16.20 ID:9Eh9W8Sz.net
ソシャとMMOは別物だけど対費用効果はすさまじく良いだろうしね。
そっち系の人間が上役についたという報道もあったし、アイテム課金化しているのも
そういう影響があるんだろう。OPまみれとパッケのオマケは類似してるし

三国志は戦以外にする事なさすぎたのが痛かったんじゃね?プレイしてないから知らんけど
普段やることがあればまた違ったかもね サブゲとして面白くても月額かけてやるには
薄すぎたんかな?

232 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 17:51:56.29 ID:vKu4FJ4H.net
>>228
芸能人や株成金が、月100万とか突っ込むからなw

233 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 18:15:04.45 ID:sNTRS5Pz.net
EとAのリスの人数差がひどくて悲しいな

234 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 20:33:49.78 ID:5Xxbxg9Q.net
>そっち系の人間が上役についた
つーか竹田がモロそっち系だし
渥美が抜けたTierraAmerica以降の、ソシャゲ紛いの仕様のコンテンツが連続したの見りゃ一目瞭然だろ

235 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 21:35:31.23 ID:YjWbT5+L.net
ソニー来年度VRゴーグル出すに当たってキラーソフトのMMOは当然ほしいだろうから国内大手に開発要請は行ってるだろ。で

スクエニ・・・元々様子見体質なうえにFF14DQ10が好調だからあえて冒険は必要ない
セガ・・・・まだPSO2でやっていける。4月にPS4番出るから軌道に乗せてから考える
カプコン・・・モンハンしかないからソニー的に後回し
バンナム・・・ガンダムしかないから(略
コエテク・・・信長も大航海も瀕死!渡りに船!元々新ハード好きだし!
で信長より競合するゲームがない大航海時代が3DMMOとして生まれ変わると予想

236 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 21:46:26.75 ID:eDMFnTnt.net
コンシューマでネトゲとかもういいっての
限界があるんだっつーのがわかんねーのかね

237 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 21:46:55.03 ID:alt15X3X.net
さすがにそれはないだろう……
出たらもちろんやるけどさ

238 :名も無き冒険者:2016/01/21(木) 23:48:11.51 ID:vKu4FJ4H.net
船酔いするからやめれw

239 :名も無き冒険者:2016/01/22(金) 06:35:01.59 ID:YzkmS5Up.net
>>220
問題は光栄お得意の三国志と信長の新パッケが今月と3月に発売
これが盛大に転けるとしわ寄せは来る

240 :名も無き冒険者:2016/01/22(金) 09:55:48.36 ID:Mv5XqMKU.net
そこは提督の決断の新バージョン出してカバー

241 :名も無き冒険者:2016/01/22(金) 16:57:04.57 ID:O0RvSjaL.net
三國志13 ベンチマークデモ
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/info_bench.html

242 :名も無き冒険者:2016/01/22(金) 19:57:55.61 ID:ILLzMN0E.net
たかがベンチマークで0.99GBダウンロードして実行に1.24GB必要とか
浮世離れしてるというかバカというかw

243 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 03:03:15.36 ID:BqqFL+lT.net
>>233

この現状みると今春の鯖統合は避けられんだろう
長期計画が更新されないのも今回鯖統合するかどうか
調整中なのだろうな 年間パスが出ないのも
それが原因だろう

244 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 03:14:41.01 ID:334X6DBL.net
マリス商会がマジで邪魔過ぎる。ほんと消えてくれもうちょっと他のプレイヤーの事も考えてくれ

245 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 03:24:54.89 ID:334X6DBL.net
アムス前
http://i.imgur.com/3Z1KRRP.jpg
この状態をおそらく24時間体制で維持してる模様
もう何年もずっとこんなしょうもない嫌がらせ続けてるみたいだな

246 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 07:56:41.02 ID:P6Mf3DC/.net
誰に対しての嫌がらせなん?

247 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 08:02:50.48 ID:334X6DBL.net
共有倉庫使う全プレイヤーに対してだよ

なんか以前にジャマだと言われた事があって、それに対して意固地になってこんな事になったらしい
それを何年も続けてたらまた最近、去年の11月だか12月だかにこのスレで突っ込まれて
またそれに対して意地張って、止めるどころかキャラ増やしてより一層ジャマになるようになった
という流れ。もうやってる事が低次元すぎて呆れるわ。幼稚園児並のメンタルだ

248 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 08:35:53.76 ID:P6Mf3DC/.net
田舎もんのかんがえることはようわからんね
リスボン居住のワイからしてみればESCでなんの障害にもならん
無駄な努力

249 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 08:49:09.76 ID:CvadPSlb.net
>>243
決めつけが過ぎるわ。
前回だって5月実施にたいして2月から予告したし、まさにその間に年パス売ってたべ。

250 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 09:01:31.89 ID:6GixTNB5.net
最低でも10キャラくらいいるのかと思えば、たかが数人かよw
どーーーーーーーーでもいいな

251 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 09:09:46.74 ID:wblq+pI9.net
ステ○ドさんRMTやめましょうよ^^;

252 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 09:41:47.36 ID:BqqFL+lT.net
>>249

ということは、前回と同じ流れ&タイミングという
わけだなw

253 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 09:58:56.23 ID:bpzske1/.net
まぁ毎年鯖統合するだの年内終了だの言ってればいつかは当たって
ドヤ顔できるわなw
クルスの頃から終了終了言ってた奴は今息してるの?

254 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 10:01:48.19 ID:334X6DBL.net
毎年言ってりゃその内当たるわなw

255 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 10:07:19.37 ID:CvadPSlb.net
>>252
「鯖統合を控えているから年間パスがでない」がご説でしたよね・・・

256 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 11:53:53.75 ID:9r8mB1G/.net
別に嫌がらせでやってる訳でもないし、
キャラも増やしてないw
ってのは前スレで散々言ったよなw
スレが新しくなったからって、またループやらせる気か?w
ウザいので雑魚はスルーw
因みに前スレはAもEも保存してるし、他の奴も保存してるだろうw

257 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 12:22:47.11 ID:pRq3nWQy.net
しねーよw

258 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 12:27:06.04 ID:334X6DBL.net
キモいなぁ。自意識過剰がプンプン臭ってくるわ

259 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 12:37:39.22 ID:gYWtKgXA.net
NPCに重なってなきゃ別にいいよ

260 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 13:25:15.33 ID:NxfG+PIK.net
末期なのは確かだがな
なんとか復活してほしいもんだが

261 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 13:49:10.83 ID:P6Mf3DC/.net
スレの保存とかバロス

262 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 14:10:58.16 ID:wW54v/er.net
新規は増えないだろうな。復帰者にも厳しいアップばかりだし複雑化しまくってるから
敷居かなり高いと思う  海戦とか皆が参加する物はスキル上限10にするとか
公約数低めに設定しないと楽しめる余地がないから参加する要素もない。

263 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 14:17:08.18 ID:KkesTWmn.net
そろそろ鯖選択の画面でEOSを上にしてもいい頃

264 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 14:31:43.99 ID:9r8mB1G/.net
>>それを何年も続けてたらまた最近、去年の11月だか12月だかにこのスレで突っ込まれて

晒した粘着私怨晒し厨(改行出来ない)が何言ってんだかw
この展開が読めてたから保存すると先に宣言してた訳w
前スレ内ですら嘘に嘘を重ねて粘着されたからなw

265 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 14:38:10.62 ID:CZnmRYqA.net
また晒されてるのなw

266 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 14:39:35.24 ID:yEHYigPl.net
鯖統合の話はコーエーの内情も知らないただのプレイヤーとしては
ガセや単なる個人的想像としか言いようがないが

4鯖→2鯖への統合、GM廃止、年間パス廃止かも?

って流れが続いてるのを見てると
このゲーム大丈夫かよ?って感じで心配にはなるな

267 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 16:49:57.27 ID:ixYxvHB6.net
統合してもいいけどクロスワールドのメリットなくなるのはやだなぁ。
エルオリでネタで言われてた信長とクロスワールドでもやってくれたら楽しい

268 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 18:12:08.59 ID:NBN0hmwT.net
嫌がらせならもっとベタベタにくっつくだろw

269 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 18:40:56.56 ID:PRVdakf8.net
>>266
大丈夫なわけがねえだろ

270 :名も無き冒険者:2016/01/23(土) 23:54:05.11 ID:+hMy+xs9.net
>>230 ワイ、三オンの住人やったで〜 切られてマジで悲しかった
でも、おかげさまでニートレ廃人やったのに、リアル社会に復帰できたやで〜♪

271 :名も無き冒険者:2016/01/24(日) 01:15:03.72 ID:Eu8VWhVR.net
三国志ってリアルすてるほどにやる事ないゲームだったきがするが・・

272 :名も無き冒険者:2016/01/24(日) 02:03:42.91 ID:oMHuC9Ku.net
500人対500人の肉弾戦は興味深かったw
味方も殺す投石機 やられそうになると逃げ出すいのししw

273 :名も無き冒険者:2016/01/24(日) 14:20:14.18 ID:DR5Ut0VZ.net
合戦くらいしか見るものがなかったという話はきくけど
それ以外にやる事なかったら続かんわな 航海も100vs100くらいやればいいのに

274 :名も無き冒険者:2016/01/24(日) 14:53:59.73 ID:cocE92JN.net
プレステだの低スペで出来ます、ってのが売り()なのにどうやったら100vs100とかできんのよ
三Onは低スペじゃ無理だったと聞くがな

275 :名も無き冒険者:2016/01/24(日) 16:38:45.15 ID:1bS3zEa6.net
三ONはなんだったんだろうな
エリアの追加も確か1箇所しかなかったし
合戦も最初はほんと感動したけど、
あまりのアップデートのなさに
半年くらいからみるみる人減っていったよな

276 :名も無き冒険者:2016/01/24(日) 17:35:34.11 ID:X/+FO3Xw.net
信オンも面白いけど、光栄のMMOは
どこか失敗してんのかなぁ

277 :名も無き冒険者:2016/01/24(日) 17:37:46.76 ID:L5T9vTWo.net
もういいだろ MMO自体がもはや活性化が見込みにくいジャンルなんだから
コレをみこして大ナタを振るったんだろ でも、どうせなら、外部委託するなどして
タイトル存続できなかったのかなとは思う

278 :名も無き冒険者:2016/01/24(日) 18:55:27.76 ID:xapsRnBa.net
ps4まで出したのならあと数年は安定だな
EX祭りにすぐなりそうだが

279 :名も無き冒険者:2016/01/24(日) 21:05:00.15 ID:lXDlmOr2.net
海外も
今はMMORPGよりMOBAの方にプレイヤーが流れてる印象
大航海で言うなら、大海戦がメインコンテンツの様なジャンル。要はRTSとかミリタリーシューティングとか
エルダースクロールオンラインみたいな新規の大型MMOは有るには有るが
一戦が数十分〜数時間で終わるMOBAみたいなカジュアルなプレイスタイルがトレンドの模様

280 :名も無き冒険者:2016/01/24(日) 21:53:49.91 ID:IKYkqFVZ.net
三onは自社内での需要の食い合いになってたんじゃないか。
プレイ当時NOL&DOLから移住してきたとかいう話をよく聞いたからね。
軌道に乗らないわりに課題がプレイヤー視点でも山積みだったから真っ先に犠牲になったと。
MMOそのものに見切りをつけたのなら部門ごと全タイトル処分すると思うぞ。

281 :名も無き冒険者:2016/01/24(日) 23:50:43.45 ID:634uLPiq.net
三国志ってライト層にとっては戦争で武将が戦って活躍とか
そっち方面にしか興味ないんじゃない
中華の世界をRPGでってかなりマニア向けな気がする

282 :名も無き冒険者:2016/01/25(月) 00:02:24.82 ID:KUJGxRFt.net
そもそも三国志シリーズのネトゲ化ってどういう事やねん
っていう根本的な疑問が有る

283 :名も無き冒険者:2016/01/25(月) 00:08:39.90 ID:wJvDYn6d.net
確かに3mくらいある武将が合戦中にわーっとやってきて
適当に周囲に攻撃して去っていく光景はシュールすぎて、
なんかコレじゃないって感があったなw

284 :名も無き冒険者:2016/01/25(月) 12:17:42.76 ID:65rEVseG.net
みんなどこに移住したのかな?
教えてエロいひと

285 :名も無き冒険者:2016/01/25(月) 19:05:42.47 ID:325KXfxu.net
サービス終了後に3オン難民商会とかあったな

286 :名も無き冒険者:2016/01/25(月) 21:37:08.29 ID:9O4CXjOA.net
明日長期計画の更新来なかったらやばいな

287 :名も無き冒険者:2016/01/25(月) 21:39:42.49 ID:KUJGxRFt.net
長期計画といい年間パスといい
その、
まるで義務かの様に当たり前に要求する態度ってどういう立場なの?

288 :名も無き冒険者:2016/01/25(月) 22:11:32.54 ID:g1saxsPv.net
年パスがこなかったら三國志13という選択肢がある
俺、肥蓄

289 :名も無き冒険者:2016/01/25(月) 22:53:34.42 ID:W6vVfO9r.net
ヒント

パッケージや一年パスの発売日はダブらせない

290 :名も無き冒険者:2016/01/25(月) 23:58:34.58 ID:PvrMaUCw.net
>>287
別に義務じゃないけど
GM廃止とかも含めて今まであった物が無くなるって
先行き長くないのかなと想像はするわな

>>288
信長が大公立志伝ぐらいやり込める出来ならなあ
って俺も肥畜か
正直言えば前科が多すぎて評判待ちだけど

291 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 00:41:39.23 ID:eWKAJLvF.net
リソースを多く割けなくなったのは仕方ないんじゃないか?
利益とかメンツとかなんかしら理由があって続いてるんだろうから
続いてるうちは楽しめばいいと思うぞ

292 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 00:43:26.77 ID:eWKAJLvF.net
なので終了ネガする奴だけはクソ コンテンツに文句あれば運営に要望だそう

293 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 00:51:23.38 ID:lyO0X4MS.net
昼にアプデの詳細出るかな?

294 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 00:58:43.45 ID:VyXEUBc2.net
>>290
>先行き長くないのかなと想像はするわな
そりゃ想像するまではするが、だからといって
年パス販売の開始日や長期計画の発表日を、根拠も無い日付にあたりを付けるという妄想まではやらんわ
「その数字どっから出てきたんだ」と呆れる他ない

295 :290:2016/01/26(火) 01:09:01.20 ID:SW+zs3UT.net
>>294
ああ、さすがに明日までにとか勝手に期日言うのはおかしいな

逆に運営は長期計画とかに間しては
定期的にある程度の期間の計画を出すようにしてくれよと
それぐらいはずっと続けてる人に対しての義務じゃね?とは思うがな
先行き怪しけりゃ続けるモチベーションも下がるわ

296 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 01:38:41.01 ID:JjYcOFsA.net
今まであったって、年パスは別に最初から毎年あったもんじゃないからなぁ
最大302日プレイできた9周年パスポートが好評で、10周年の2015年用にも最大394日プレイできる年パス出したんでしょ?
別に今年分が出なくても、サービス終了を予測するまでは思わないけどなー

それを別にしても、ぶっちゃけネトゲなんていつ唐突に終わってもおかしくないもんだし
今がそれなりに楽しめてれば、先のこと先のこと細かに発表されなくてもいいわ
というのが10年ネトゲ遊んできての私感

297 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 03:14:58.57 ID:SW+zs3UT.net
>>296
皆言ってるのは年パスだけの話じゃなくて
今までの色々な出来事の流れでじゃねーの?
別にしっかりと続いてくれるんなら文句は無いぜ

>>ぶっちゃけネトゲなんていつ唐突に終わってもおかしくないもんだし
自分もネトゲは色々と手は出してるから言いたい事は分かるが
コーエーはゲーム業界大手なんだし十分に金取ってる分
その辺はきっちりはっきりしてよねと思うわ

298 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 03:29:19.16 ID:VyXEUBc2.net
でそこでまた
この先の予定を公表するのは義務なのか?

という疑問に話が戻るわけだ

299 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 03:41:50.87 ID:SW+zs3UT.net
まあ、別に義務とは言わないし
プレイヤーと運営で信頼関係が築けるかどうかじゃないの?
個人的には築けてるとは思えないけど

300 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 03:52:04.71 ID:VyXEUBc2.net
「俺のご機嫌を取れ」としか聞こえないわ

301 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 03:56:20.57 ID:uadTyb/W.net
しかし長期計画というコーナーをわざわざ自分で設けているんだから
お客が期待するのは当然じゃね

サラダバー作っておいて野菜を補充する義務はないと言われてもねぇ

302 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 04:29:35.05 ID:s9RCxcu6.net
長期計画を出さないメリットってなに?

計画がでないとユーザは期待できずどんどん減っていくだけ
運営も先を考えてるなら出せる情報のひとつくらいあるだろうし

303 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 05:28:10.14 ID:VyXEUBc2.net
別に意図的に出してないんじゃなくて後回しにしてるか忘れてるだけでしょ

>>301
それはその通りだが、そこをここに居る奴らは
「あと30分で補充される」「未だに補充されないんだからもう店たたむんでしょ」と勝手に言ってるんだよw

304 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 06:49:03.71 ID:q63LX2j5.net
まあ別に11年経ったんだし新生的なもの出しても別に誰も損しないけどね
ぶっちゃけこのキャラのモデリングじゃ新規呼ぼうっての無理あるし

305 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 07:29:26.33 ID:p5LzMUtQ.net
MMOは今下火だから、このタイミングで新生を企画しても多分通らない
何年か経てば一周してまた流行ると思うけど今は冬の時代

306 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 07:39:32.37 ID:VyXEUBc2.net
最近の、鳴り物入りで大々的に宣伝してたMMOはどれも一気に冷めてるな
TERAとかArcheAgeとか、もはや名前すら聞かん。同じチョンゲー仲間である黒い砂漠も同じ末路だろう

一昔前ならMMOっつったらもう熱狂の一言だったものを、レビューとか反応みるとうっすいリアクションしか無いという。しかも賛否両論
時代なんじゃろう

307 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 08:43:29.53 ID:p5LzMUtQ.net
コーエイが新生FF14に合わせて新生DOLを作っていたら状況は変わっていたかもしれないけど
時代の流れや経営を考えたら今の状態の方がましかもしれない

308 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 10:42:15.13 ID:18jls6Kw.net
>>307
古くから続けている人たちをバッサリ切る
グラフィック向上以外の目玉は何かな

309 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 11:37:52.26 ID:aotL+Kh/.net
FEZで獲得リング10倍祭やるよ
http://www.fantasy-earth.com/news/detail/15967/

2016年1月27日(水)定期メンテナンス終了後より
2016年2月3日(水)定期メンテナンス開始前まで

ルーレットたくさん回せるよ
みんな遊びに来てね

310 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 12:22:17.76 ID:O0O2kcY1.net
最近ダブリンがよくイスパになるのはなんで?

311 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 13:43:44.38 ID:IGA0yvlM.net
領地の絡むダブリン大海戦回避の為、
イング投資家がイスパキャラを使って投資しているw
ってのはなさそうだが、判定直前にやるのは防衛策として正しいw
フラのカルヴィとネデのアント・ブレーメンも同様w
馬鹿な南蛮商人とかが無駄に取り戻し、
それを嬉々として国茶で自慢したりするんだが、
国策的には国賊とか売国奴とかと呼ばれても仕方がない暴挙w

312 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 13:45:33.71 ID:VyXEUBc2.net
裏キャラでメインキャラとは違う国籍選べるんだから、国粋もクソもないよね今更なハナシ
この辺にゲームの限界が有ると思うわアタシ

313 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 13:51:34.71 ID:XBncOxNQ.net
バレンタインは討伐イベントなのか・・・(戦慄)

314 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 13:51:50.13 ID:lyO0X4MS.net
>>309
K鯖だけ対象やんけw
DOLでいうとEだけ過疎ってるから経験ボーナスとかそんな感じやな
結構人口差できてるからDOLでも似たようなのあってもいいかもなw

315 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 13:56:15.43 ID:VyXEUBc2.net
http://i.imgur.com/XBQVeLB.png
……運営が調子乗ってんなぁ
つうか前々から思ってたが、最近のLiveイベのNPCらのアレなセリフは一体なんなんだよ

あと更に言わせてもらうが
最近の服系の装備品の「塗り」がヘタクソ。
なんでどれもこれもテクスチャがノッペリしてんだよ。プレステ初期か!!

316 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 14:12:08.84 ID:DjM6o8x+.net
まあ国粋とか投資とかPKとかも全部ごっこ的な物だからね
良くも悪くもこれが大航海。 投資はもっと別の形にしてほしいわ
市長とかも町の形かえたり酒場娘入れ替えたり建物いじくったりする位できんのかね

317 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 14:12:56.86 ID:O0O2kcY1.net
毎年バレンタインやってんだからこんなのもいいだろ
でも最近はあざとくかわいい装備出しとけばウケがいいって感じはあるな

318 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 14:25:41.63 ID:18jls6Kw.net
非戦の人はイベント見送りだな

319 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 14:28:38.98 ID:UVcW+QHZ.net
アプデ情報出たぞポジれよおめーら

ファームの追加は極北に一個だけかいらんわ

320 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 14:32:28.20 ID:VyXEUBc2.net
>>319
>・食料備蓄庫:水と食料がある場合、壊血病、栄養不足、疫病の発生を防ぎます。また、水と食料の消費も抑えます。
これで三日は語れる
ゼロ物資ヴェール航海への付け焼刃的対策だ、っつってなw
こういうのばっかだな。ここまでキレイに「後手後手」されると笑うしかない

321 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 15:22:54.20 ID:O0O2kcY1.net
俺には読めるぞ

食料備蓄庫と剣術修練室以外にも追加されるスキルとやらでトンデモスキルが実装され
軍人が船ガーバランスガースキルアゲガーと騒ぎたてる未来がな

322 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 15:26:09.33 ID:DjM6o8x+.net
コウエキガー セイサンガー タイホウガー こんなの大航海やってたら年に何回あることやら

323 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 15:41:32.31 ID:VyXEUBc2.net
問題なのは、余計なバランス改変をしてそのせいでプレイアビリティが悪化した所に
そこへ便利アイテムだのスキルだの、覆い被せる様に後から新たな何かしらを「付け足す」そのやり方だな。
再調整をするのではなく、新たに足すというそのやり方。おかげでゲームが継ぎ接ぎだらけのパッチワークになっとる

南蛮貿易で交易要素が大崩壊した後の、価格の調整に二転三転右往左往してるサマは
「今更過ぎる」ではあるが努力してる姿勢として評価できたんだがな。その結果、多少の不満は起こったが落ち着きはしたからな

324 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 15:47:49.92 ID:VyXEUBc2.net
例えば
海域調査や陸地調査
マゾ過ぎる冒険レベル上げの為のただの経験値稼ぎコンテンツでしかない
それ以外での必然性が無いんだよなこれ

副官航海記録もそう。今更再調整した所で既存プレイヤーから非難轟々なのが目に見えてるから
アイテム配布という形でバランスの悪い部分を補填してお為ごかしをしただけという。根本的な「必要経験値のバランスの悪さ」が直った訳ではない

325 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 16:15:58.14 ID:DjM6o8x+.net
コーエーが役所体質だから間違ってましたとは言えないんだろう。
この前の加護もそうだけど説明がズレた表現してたのもそうで
素直に失敗をみとめれば責任を取らされるので上塗りで誤魔化すしかないんだろうね

元がおかしいのに積み木で誤魔化そうとするから直らない。もっと小さい会社で
フットワークが軽い所ならレスポンスも良いんだろうけどまあ良し悪しだわね。

326 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 16:49:35.66 ID:ALsnBUsc.net
アプデの情報が予想以上にショボかった
こりゃ鯖統合ネタのほうが遥かにマシだった

327 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 16:56:08.70 ID:7GsHn4ra.net
言いたいことは分からないでもないけどさ
海域調査や陸地調査なんて、冒険スキーにとっては別に苦痛でも何でもないぞ
そこら辺のクエをやっている時についでにやればいいだけの話
忘れてたらまた近くのクエ受けた時にでもついでにやるだけ

冒険レベルなんて勝手に上がるものでマゾいもマゾくないもないし、これまで気に
したこともない
何も完璧超人目指さなくてもいいんじゃね?

328 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 16:59:23.59 ID:DjM6o8x+.net
>>327

俺もそう思うんだけど、ただコーエーは無理強いさせてくるからね
それやってないと前進めないとか、船乗れないとかなければね・・

329 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 16:59:41.99 ID:ALsnBUsc.net
冒険が苦行なのは経験値以外メリットのない同じ行動を
ほぼ同じ地域で繰り返し続けさせられること
クエストは初見の一回限りにして経験値を三倍にして
繰り返しできるクエストを別に設けてもっと数を増やせばいい
それだけのことが何故出来なかったんだろうな

330 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 17:05:19.91 ID:JjYcOFsA.net
>>327
いやちょっと待って
冒険スキーだけど海域は兎も角、陸地調査は苦行だったぞwww
移動速度の遅さに発見地図に、報告は学者まで行かなきゃいけないわで・・・
まああれも人数集めてやればましなんだろうけど、知り合いのボウケンジャーで残ってるの自分だけなんだよなー
何かのついででやろうがそれ一本に絞ってやろうが、行程が糞つまんなくて手間掛かるのはどうしようもねぇ

331 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 17:08:23.67 ID:ALsnBUsc.net
地図調査に関してはメリットが少なすぎるんだよな
地図やらを除くと経験値はショボイし
Wikiやらでさんざん出尽くしてる情報が閲覧できるようになるだけだし
野外調査やブーストアイテム1つにすら劣る採集&調達+1なんてあってないようなものだし
調査後にしか出てこないレアな敵とかレアな産物でもあればな

332 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 17:13:19.85 ID:y6Xuj9Di.net
素直にゴメンナサイが言えない運営だよな
加護の件にしてもPロットの件にしても。
高学歴集めてプライドだけ高い能無し集団

333 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 17:17:02.63 ID:JjYcOFsA.net
>>331
>調査後にしか出てこないレアな敵とかレアな産物でもあればな
あー、それいいな
それくらいあればまだ、モチベが・・・それでもきついけど

334 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 17:59:13.15 ID:IGA0yvlM.net
「調査後にしか出て来ないレアアイテム」となると、
(ザナドゥ発見必須で)「遊牧民の弓」の攻撃と防御が
それぞれ20ずつ増えるアイテム「天珠」とかだなw
こういう冒険上級者だけが手に出来るアイテムがあるなら、
ソロ冒険者のモチベは余裕で維持出来るw

335 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 18:08:11.37 ID:DjM6o8x+.net
収奪家とかよりまだ冒険家のほうが配慮されてるよねw
収奪系や記念品はまったく無関係なイベントでばらまかれる

336 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 18:19:59.25 ID:IGA0yvlM.net
レア収奪でギリギリ残ってるのはドレス系ぐらいかw
大学スキルの御蔭でレア度のダダ下がりは否めんがw
納品書や造船極意書は海域戦闘でほぼ死んだw

337 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 18:52:01.61 ID:eWKAJLvF.net
いやもうレア収奪は服含めて全部オワコンだよ EX装備と大学SSで簡単になりすぎた
逆にパッケ品とかイベント品のほうがまだ価値あるものが残ってるくらい

338 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 18:53:56.01 ID:DjM6o8x+.net
まさかあのログイン号の奴までばら撒くとは思わなかったしなぁ・・
ほんとに節操がない。船もカードゲーみたいにしちまうしもっとやり方あっただろ。

339 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 20:23:34.49 ID:rB3uxO/M.net
ステア○さん、またRMTですか^^;

340 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 21:38:44.74 ID:VyXEUBc2.net
>>327
「冒険」というより文字通りの「調査」。それこそ、やってる事はまさにこれ↓
http://tamuragumi-07.up.seesaa.net/js/E383ACE38399E383ABE59FBAE6BA96E9AB98E6B8ACE5AE9A_1-thumbnail2.jpg
労働だ労働w

>>334
>「遊牧民の弓」の攻撃と防御がそれぞれ20ずつ増えるアイテム
クソ化の最たる例だな。武器強化で遊びたいんならモンハンでもやってろクソが。
なんでもかんでもとりあえず数字増やしゃ良いと思いやがって

341 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 21:53:09.19 ID:Be/HoASu.net
そんなことより、鯖統合発表はよw

342 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 22:09:28.82 ID:s9RCxcu6.net
本当に統合してほしい
みろよリスの寂れ具合

343 :名も無き冒険者:2016/01/26(火) 23:54:19.02 ID:fXZ14iwk.net
2つの鯖にそれぞれキャラが残ってたら、またもめる要素だな
以前やったように並び順入れ替えればいいんじゃ?

344 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 01:00:08.58 ID:w+arGaRS.net
鯖統合よりも装備やアイテムの流通システムを再構築してほしいわ。
ほしい物が売ってない、めんどくさいが多すぎる。船も1G上限でバザー解禁したり
ショップにおけるようにすりゃいいのに。バザーも数少ないままでわざとプレイヤー間の
流通を阻害させてるとしか思えん。

345 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 01:00:59.11 ID:PYeh1I3b.net
小切手の上限をもっと引き上げればそれは簡単に解決する
200Mて。
所持金枠じゃねえか

346 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 01:07:37.59 ID:/GwbkuNP.net
インフレ抑制策としてはかっこわるいよね
高額取引を開放すれば
もっと景気が良くなって運営に回収されるドゥカートも増えるんじゃなかろうか

347 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 02:02:29.86 ID:ZXlpEaZw.net
バザー上限額はよく分からんな
全部上限200Mでいいんじゃないか?なにか弊害ある?

348 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 02:47:35.95 ID:wG1xFWbV.net
200じゃ売りたくないものもあるんじゃねーかな
中華いなくなるほど人口減とインフレ進んでるんだから
所持金・バザー・ショップ値段設定は無制限でいいじゃろ

349 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 02:56:26.41 ID:wG1xFWbV.net
書いてて思ったが上限撤廃の問題点は技術的な部分とRMT把握の困難さだろう
技術的なのは数字いじってなんとかなれば解決するがRMTは把握しにくくなるだろうな
逆説的にはRMTが活発になるほど人口増えてくれりゃいいんだがねw

350 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 11:33:05.86 ID:hFgNp8AM.net
ここまでゲームマネー稼ぎ易過ぎても面白くねーのにな
何やってても稼げて嬉しいなんていう喜びが無い
この運営はオンラインゲームやったことあんのかね

351 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 14:20:19.37 ID:IrBNoZdW.net
サービス開始の頃は3時間掛けてコショウ持ってきて
3Mの利益とかでいっぱいいっぱいだったけどなー

352 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 14:31:44.52 ID:PYeh1I3b.net
南蛮で稼げる
一括生産で稼げる
ガナドールで稼げる
鍛錬具で稼げる
etcetc…
何やっても稼げるっていうね。もうなんというか、
あらゆる場所から蛇口が全開で水が垂れ流しになってるってイメージ
昔は相場が悪くなったら事前に用意していた別の販路に切り替える、みたいな事してたなぁ

>>347
消費アイテムだな。アイテムが1Mっていう制限というのは時代遅れというか、対応できてない
今や消費アイテムでも1M超の価値のもの、一時的にそれ以上にしたいもの、とかそれなりに有るからな

353 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 14:52:28.01 ID:hFgNp8AM.net
稼ぎ易過ぎる欠点を改善せず、あまりに余ったゲームマネー回収手段を強引に追加ばかりでな
市長、副官経験紙、皇帝選挙、シッポリ、道具屋便利アイテム、身なりETC・・・
多アカ禁止にして1から作り直したほうがいいと思うぞw

354 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 14:56:14.94 ID:ozCrclLq.net
対NPCより対人商売をもっと活発にしてほしいよね。
運営の対応が鈍すぎて全体的にゲームが歪んでる

355 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 15:09:13.29 ID:dtIiPF+q.net
ゲームなんてろくにやらない素人が作ってるんだろうから仕方ないよ

何が面白いのか、どういうバランスがいいのか経験してないんだから

356 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 15:40:26.39 ID:r6GrPofW.net
「オフゲ感覚でライトに遊べ、他ゲームよりマシ。
「大航海時代シリーズ」だから。
という二点が、大航海時代オンラインの魅力なんだね! 」

っていうの以外に面白いことは結局みつかってないんだね
だから、やり続ける人はグダグダいってないで面白さの二点を尊重しながらやりなよ
それでもグダグダいいながらやり続ける人は、何で別ゲームにいかないのか逆に疑問!
よかったら理由を教えてくれ!

357 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 16:39:04.44 ID:ozCrclLq.net
続けるのは勝手だしグダグダいうのも勝手だと思うよ。
日本に住みながらアベガーとか税金がーとか言ってるのも同じだろう
文句あるなら外国いけば?みたいな極論に意味なんかないよ
清濁併せのめない10代君かな

358 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 16:56:12.34 ID:dtIiPF+q.net
浅いから良い点も悪い点も見つけられずに、こうあるべきとか決め付けで言っちゃうんだろw

プレイヤー次第なんだよ

359 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 17:08:46.28 ID:xY2rYah0.net
DOLがライトかね? 正直造船システムは理解出来ないししたくもない
なんか後付けで、ひっちゃかめっちゃか複雑なシステムになったものを
楽しむならあるていど、時間取らないと楽しめない

MMOそのものがライトにあそぶにはちょっと向かないジャンルじゃないか?

360 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 17:23:44.59 ID:veI9GQk3.net
稼ぎやすいくらいでちょうどいいけどなあ
交易メインの人ばかりじゃないけど、お金は必要なので交易のハードル高いと詰んじゃうよ

361 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 17:32:03.30 ID:ozCrclLq.net
>>359

あの仕様はライトとかそういう以前に面白くないのが一番問題
それをこじらせてリビルドとかに走るコーエーが一番面白い(利害関係が無ければ

362 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 17:33:38.92 ID:ozCrclLq.net
>>360

ある程度はそうだろうけど結局お金集めてもする事ないからね。
自宅や船の装飾に高額な料金が掛るとかにしとけば消費の道はあるけども
投資というまったく見返りのない仕様しかないのがね・・

363 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 17:38:15.64 ID:8pFYKhZq.net
いまだにが交易がどうのこうの言ってるのは本物の馬鹿
普通にG3船造るのに300M↑、課金素材使えば数G要るってのに

リーマンプレイでいまさら胡椒運んでたら1隻造るのに何年かかると思ってんだw

364 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 18:39:44.49 ID:DwxQWmt0.net
お前が天然記念物レベルのバカ
儲かりすぎるからシッポリだのムチャな回収措置が必要なだけだ

365 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 18:53:41.31 ID:w+arGaRS.net
リビルド造船ってあれ造船か? 世界観もクソもなくなってるでしょ
NPCが販売する超高額な材料が必要だとか、異常に高い費用をとる造船所親方(匠)
とかにしたほうがよっぽど自然だったよ。 

366 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 19:28:49.59 ID:8pFYKhZq.net
だからいつまでも昔の大航海にこだわってる馬鹿な年寄りなんか
相手にされないってのw

367 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 19:32:58.22 ID:ZXlpEaZw.net
造船関連は複雑になりすぎたからシンプルにするって竹田がいってただろ
ゆっくりまとうぜ

368 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 19:54:39.55 ID:r6GrPofW.net
じゃぁさ、「オフゲ感覚でライトに遊べ、他ゲームよりマシ。
「大航海時代シリーズ」だから。
っていう以外に何が今の大航海時代の面白いところなの?
逆に問う質問になってしまって、申し訳ないのは重々承知なんだけれども、
失礼を承知で問いたい!
大航海時代を満喫してる方々の意見を求ム!!

369 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 19:55:42.58 ID:xkVmj5Ec.net
シンプルにして何もなかったことにします
みなさんの船のデータも全て白紙に戻します^v^
とか言い出さなきゃいいけどなw

370 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 20:25:05.23 ID:i7aQmNP+.net
院外だと登録してないからってぼられたよ
病院に戻って院内に変えてもらったら負担0円だった

371 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 20:40:43.86 ID:w+arGaRS.net
>>368

どんなMMOでも満喫できる時期ってのがあると思うよ。あとは惰性

新規を見込めない大航海で今を満喫できてるプレイヤーなんてのは嬉々として
ブログやってたりする人達くらいじゃない? 満喫してない人間からのレスは
不要かもしれんだろうからすまんがねw

372 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 21:49:05.92 ID:wqs6Xjtq.net
そんなコピペに引っかかるなよw

373 :名も無き冒険者:2016/01/27(水) 22:47:26.59 ID:xY2rYah0.net
>>369 いや、そうじゃなきゃ誰もやらないぞww このゲームの造船www

374 :名も無き冒険者:2016/01/28(木) 01:24:11.13 ID:lNI+InZK.net
>オフゲ感覚でライトに遊べ、他ゲームよりマシ
>「大航海時代シリーズ」だから

この文字列使ってる書き込みは、ただ過去レスをコピペしてるだけだから無視しなさいお前ら
意図はまったく不明

375 :名も無き冒険者:2016/01/28(木) 01:54:47.97 ID:lNI+InZK.net
クエもレアハンも面倒くさがって何もやりたがらず、何も生み出せないゴミプレイヤー共が
グダグダグダグダ「冒険者にも稼がせて!」「海事は金がかかる!」ってワガママ繰り返した結果が今の有様だよ

あくまで現金は商人が稼ぎ
軍人や冒険者は上位クエやレアハントで貴重な装備を集め
それらを商人が買い商人以外のプレイヤーにも現金が行き渡る
他にも例えば、軍人が交易の護衛をする。なんていう職業ロールプレイでもやろうと思えば稼げるだろう

…みたいな、本来想定されてた様な「役割」を想定した経済流通が機能しなくなりつつある

376 :名も無き冒険者:2016/01/28(木) 03:22:35.61 ID:T3XwAx4R.net
>>374

ここに書かれるグチレスだのを見てて鬱陶しいんだろうよ そいつは
本来まだ不満の書き込みがあるだけマシだと思うがな

377 :名も無き冒険者:2016/01/28(木) 03:29:17.50 ID:lNI+InZK.net
>>376
言いたい事あんなら、聞いて欲しい主張があんなら
せめて他人の言葉借りずにテメーの言葉使いな
ってハナシ

378 :名も無き冒険者:2016/01/28(木) 11:35:49.03 ID:lmgAMyf9.net
和泉シリーズ邪魔w
イベントでいつもNPCの前に陣取る...

379 :名も無き冒険者:2016/01/28(木) 11:38:10.86 ID:jxPosUcy.net
>軍人が交易の護衛をする。なんていう職業ロールプレイでもやろうと思えば稼げるだろう

海賊被害が甚大で、上納や海賊回避がなく、専用のPT募集システム実装でもしないと
稼げないしやる意味も全くないだろうwつくりが悪い

380 :名も無き冒険者:2016/01/28(木) 13:11:40.93 ID:JMjumH5V.net
上納・回避のない頃ですら護衛ロールプレイなんてほぼなかったからなぁ
だいたい人狩り専門の海賊に対抗できるって、それこそ人狩りできる人じゃないと大変なんじゃ?

381 :名も無き冒険者:2016/01/28(木) 13:17:16.61 ID:l01pzSxv.net
MMOでありながら個人プレイを追求できるシステムじゃないと無理だよ
だいたいリアルだってそうなわけで

382 :名も無き冒険者:2016/01/28(木) 13:40:57.25 ID:/w5BvPfk.net
基地外死んだらしいから、本スレにもきてくれよ

383 :名も無き冒険者:2016/01/28(木) 15:53:01.63 ID:cqZSxih2.net
>>382
そういうときは本スレのリンクも張らないと

384 :名も無き冒険者:2016/01/28(木) 15:58:38.41 ID:KlXuz4EX.net
本スレ稼働してるならいよいよ鯖スレの意味ないな
まぁ本スレ稼働のおかげで本来あるべき姿に戻るか?

385 :名も無き冒険者:2016/01/28(木) 16:07:27.70 ID:lNI+InZK.net
つっても、今までの鯖スレの使い方なんて
鯖固有の悪目立ちしてるプレイヤーを晒して叩き続けるだけ
こういう使い方しかしてなかっただろw

386 :名も無き冒険者:2016/01/29(金) 00:20:38.94 ID:9Sdo7NCn.net
ザクソンで待つ

387 :名も無き冒険者:2016/01/29(金) 00:29:10.45 ID:y4Jv5+FW.net
ロードスとか古すぎだろjk

388 :名も無き冒険者:2016/01/29(金) 06:21:11.14 ID:Oq7bbGPn.net
ピリーも無事消えてくれた事だし、今まで通りの流れに戻してこうや
DOL自体に関する話題は本スレでだ

「今まで通り」いうても、5年くらい前のハナシだがな

389 :名も無き冒険者:2016/01/29(金) 11:24:24.36 ID:oZQ5gMNS.net
どうせすぐもどってくるだろうw

390 :名も無き冒険者:2016/01/29(金) 22:51:12.18 ID:6JOBwM4o.net
>>388
        , ' ´ ̄| ̄` 、
      / //-、┴-‐、 i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     // !l|,_ \ _,|il|   /まったくその通り。 
    / /(リl|

391 :名も無き冒険者:2016/01/29(金) 22:54:12.12 ID:6JOBwM4o.net
>>388
        , ' ´ ̄| ̄` 、
      / //-、┴-‐、 i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     // !l|,_ \ _,|il|   /まったくその通り。 
    / /(リl|"゚'` { ●、|l| <  英国宮廷による2007/06/01決議は、
.  // / /ノ  ,__''_  !|l|   \ もはや効力を持たないのである。
  | l// i/l\ ー .イ||リ     \________

392 :名も無き冒険者:2016/01/29(金) 23:08:13.76 ID:d3o3YTdi.net
何これ?頭おかしい人?

393 :名も無き冒険者:2016/01/30(土) 00:31:06.26 ID:7RgIRtRH.net
誰だよ、ピリーをこのスレに呼んだ奴は

394 :名も無き冒険者:2016/01/30(土) 03:31:42.66 ID:3eMuKUmS.net
>>392
ようしらんけど、能登のキチガイらしい
ちらっと覗きに行って見た事あるけど、能登スレってほんと精神病質者の巣窟って感じだったわ

395 :名も無き冒険者:2016/01/30(土) 04:59:45.54 ID:3eMuKUmS.net
ところで
パリで見掛ける複垢PT、マジきもいな。
というか大抵の複垢にも言える事なんだけど、どうしてあいつらってのは衣装を5人全員そろえるんだろう
おかげで気色悪さが5倍増しだわ
ああいう奴らの存在が大航海をダメにしたんだろうな

396 :名も無き冒険者:2016/01/30(土) 08:04:45.78 ID:CpedLqOp.net
おまえもたいがいだろw

397 :名も無き冒険者:2016/01/30(土) 10:41:42.95 ID:mTKR+Mgk.net
複垢がゲームをダメにしたのは間違いない
但しその方向に誘導して容認した肥の責任でもある
信Onも同じ現象だっていうことは確信犯だろう

衣装揃えるのは、そうでもしないとプレイヤー個性が出せないってのもあるんじゃないか

398 :名も無き冒険者:2016/01/30(土) 10:50:00.70 ID:/XkClqwj.net
ちゃんと金出してプレイしてるんだからいいじゃない

399 :名も無き冒険者:2016/01/30(土) 10:53:33.77 ID:mTKR+Mgk.net
生産が自己完結
MMOらしい他者との交流が減少 
自演行為全般
金だせば何でもいいわけねーだろ ドアホ

400 :名も無き冒険者:2016/01/30(土) 11:00:52.65 ID:/XkClqwj.net
くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwww

>MMOらしい他者との交流
団塊の世代かな君は

401 :名も無き冒険者:2016/01/30(土) 11:05:25.41 ID:3eMuKUmS.net
http://imgur.com/LqFlPfo.jpg
http://imgur.com/fepGgNZ.jpg

きもいなぁ
こいつら以外にも、少なくともあと3組は見かけた
もちろんそいつらもまったく同じ格好の5人PT。キモ過ぎる

402 :名も無き冒険者:2016/01/30(土) 11:11:29.69 ID:mTKR+Mgk.net
ここまで複垢が当たり前になってれば>>398みたいなのが出てくるのも仕方が無い
つくづくダメな運営だな、肥は

403 :名も無き冒険者:2016/01/30(土) 11:30:51.03 ID:ZhTO5PLL.net
一々撮影してんだ

404 :名も無き冒険者:2016/01/30(土) 15:02:56.74 ID:v+cT8Fox.net
>>401 言っていいかな? このご時世 MMOやってる人は基本的にキモい

405 :名も無き冒険者:2016/01/30(土) 16:54:51.97 ID:11ByzZh9.net
>>401
熱いブーメラン

406 :名も無き冒険者:2016/01/31(日) 05:30:49.75 ID:1XNswjga.net
訓練学校の制服でそろえた5人艦隊とすれ違った時はギョっとする

407 :名も無き冒険者:2016/01/31(日) 05:37:02.16 ID:Kr5mAaKY.net
全国ワーチャ監視してる10垢無職
こいつ以上にきもいヤツなんかいねーよwww

408 :名も無き冒険者:2016/01/31(日) 07:18:26.07 ID:UfkEoPKZ.net
学校の制服はそろえてるんじゃなくて序盤は性能がいいから着てるだけだと思うが

409 :名も無き冒険者:2016/01/31(日) 10:50:42.33 ID:ICJVIISo.net
MMOだの複垢だのってより、他人の目を気にせず程度を弁えない奴はキモイ

5垢いても常に5垢で行動するのと、そうじゃないのでは全然違うし

410 :名も無き冒険者:2016/01/31(日) 13:17:57.58 ID:1XNswjga.net
しかしパリに人が集まるからか、予想以上に5垢艦隊とすれ違うな
このイベの間だけでも少なくとも7〜8人(×5キャラ)は見かけたぞ
もちろん、どいつもこいつも服は一緒だw

411 :名も無き冒険者:2016/01/31(日) 13:49:15.07 ID:5iK2D3vJ.net
同じ服を着ることで芽生える仲間意識って奴だな

412 :名も無き冒険者:2016/01/31(日) 13:59:04.50 ID:hx94EOcB.net
5垢艦隊を複数所有だからなあ・・・

同じ服着せないと管理大変なんじゃろ

413 :名も無き冒険者:2016/01/31(日) 17:06:05.08 ID:zUMYcDBa.net
10垢とかいるのか?さすがに5までだろ
多重起動は4までだから4と5の壁も厚い

414 :名も無き冒険者:2016/01/31(日) 18:08:46.46 ID:1XNswjga.net
一度制服幼女の5垢艦隊×2が並んで走ってる所を見た事が有る

415 :名も無き冒険者:2016/01/31(日) 20:18:19.35 ID:pattEuHt.net
昔だけど、ゲームのなかで15垢って言ってる人がいたぞ

416 :名も無き冒険者:2016/01/31(日) 21:08:22.01 ID:t2mtwmUm.net
元B鯖のよろずやはそれぐらいの数いたよなw

417 :名も無き冒険者:2016/01/31(日) 22:00:48.26 ID:MuJnBp9v.net
光栄垢は15ぐらいはあるな〜
復帰するたびに新規垢でやってたから
数えてないけど10垢以上は課金歴あるかもw

ころっころ仕様変えるから紅海インド辺りで帰れなくなって
そのまま凍結したりしてるw

ナイル奥地で宝箱のトラップで船員1とか
停戦紙の成功ランダム変更でフルボッコされて資材食料も船員もいなくなってw
エンカウント変更でまたフルボッコで身動きとれないとかw
戻ってきたら統合でキャラレアアイテムレア舟行方不明w

糞頭のドルフィンいなけりゃ楽しく遊べたゲームなのにw

418 :名も無き冒険者:2016/01/31(日) 22:15:43.41 ID:zUMYcDBa.net
それは君が情弱なだけ
全部回避できる

419 :名も無き冒険者:2016/02/01(月) 03:58:53.66 ID:H8kvV7j/.net
もしかして今閃いたんだが、2chのスレとかで「やる事ない」とかボヤいてるのって複垢のやつらなのか?
5垢で南蛮だの地図回しだのしまくってるからやる事なくなるんじゃ…
単垢で5年になるがまだまだ全然やる事やりたい事は山積みなんだが

420 :名も無き冒険者:2016/02/01(月) 03:59:47.13 ID:H8kvV7j/.net
>>418
>>417に限っては、これこそまさに「航海者としてのバイタリティ」が足りてない典型例だよな

421 :名も無き冒険者:2016/02/01(月) 05:31:34.85 ID:TEAGrc7I.net
事前告知とかやらないで航海難易度の変更って客を馬鹿にしてるよなw
全てに於いてB級の運営だった。サービス終了も当然の結果w

422 :名も無き冒険者:2016/02/01(月) 08:16:59.44 ID:eTjHf0dD.net
417みたいな脳に障害あるくせに声だけでかい奴が一番邪魔

423 :名も無き冒険者:2016/02/01(月) 08:43:47.98 ID:U0Yvfkk7.net
>>419
これが・・・ 気付きが舞い降りるっていう奴か

424 :名も無き冒険者:2016/02/01(月) 11:24:02.63 ID:j07ODRkx.net
>>419
俺は10年ずっと単垢でやってるけどやることないよ
洋上戦の相手居ないからどうしょうもない

425 :名も無き冒険者:2016/02/01(月) 12:44:30.17 ID:4p3UnI+T.net
やらされる事はおおいけどやりたい事は少なくなったな。物作るのに生産者の銘を入れたり
自宅なんか作れるならどんだけ面倒でも(大航海式の面倒は肌に合わんけど)楽しんでやれると思うけども

426 :名も無き冒険者:2016/02/01(月) 14:00:16.36 ID:+nxNUN9e.net
>>417
こんな核地雷と艦隊組んだらストレスで禿げるだろw
頼むからオフゲやっててくれww

427 :名も無き冒険者:2016/02/01(月) 15:54:26.00 ID:TEAGrc7I.net
オフゲいいぞ〜
三国志13なんかやばいよ
スレの伸びはここの1000倍はあるなw

428 :名も無き冒険者:2016/02/01(月) 16:01:15.76 ID:sW3Qh2qs.net
発売したばかりのゲームと比べるとかアホか?
三国志13発売10年後のスレ伸びで比較しろや

429 :名も無き冒険者:2016/02/01(月) 16:06:25.67 ID:U0Yvfkk7.net
10年後w
肥が潰れてるだろJk

430 :名も無き冒険者:2016/02/01(月) 16:14:02.18 ID:H8kvV7j/.net
サービス開始当時のDOLスレと比べるべきだなわ

431 :名も無き冒険者:2016/02/01(月) 17:45:19.46 ID:9Pq5T4gO.net
遂にイング同盟港ゼロかw
ヴェネとイングは何やってんだろうなw

432 :名も無き冒険者:2016/02/01(月) 17:57:45.06 ID:VVH/BJS8.net
ヴェネとイングとかがというより
もう個人の争いだけどな
イングはその個人の敵を作り過ぎたんだろうな

433 :名も無き冒険者:2016/02/01(月) 18:15:42.77 ID:3dYRE5kF.net
イングって同盟港を全部ヴェネに献上して影響度10%だけ認めてもらう事に決まったらしーぜ

434 :名も無き冒険者:2016/02/01(月) 18:33:13.74 ID:9Pq5T4gO.net
弱小国としては正しい在り方だなw

435 :名も無き冒険者:2016/02/01(月) 18:39:09.09 ID:03RguV2C.net
>>432
中身3人で作りすぎたとはこれいかにw

436 :名も無き冒険者:2016/02/01(月) 19:20:12.71 ID:FUt3S2gf.net
A鯖のメラにEイングに移籍してもらえばパワーバランス変わるで

437 :名も無き冒険者:2016/02/01(月) 19:20:30.62 ID:bsx9h0xk.net
廃人3人は一般人300人に匹敵するからな
イング、ネデ、フラ、オスマンは小国なりのメリットを大きくしないと厳しいな

むしろジェノヴァとかプレイ可能にしてよりカオスにしてもらいたいが

438 :名も無き冒険者:2016/02/01(月) 20:06:27.70 ID:H8kvV7j/.net
そしてここでまた複垢の話に戻るんだな!?

439 :名も無き冒険者:2016/02/01(月) 20:19:09.29 ID:9Pq5T4gO.net
もう少しD-DAYの余韻を楽しませろw
この日が来るのを一日千秋の想いで待ち続け、
淫具との果てることのない非対称戦を戦って来たんだからw

440 :名も無き冒険者:2016/02/01(月) 20:24:46.74 ID:h5aINwXr.net
バカの遊び場と化したDOL、そりゃ人も減るわ。

441 :名も無き冒険者:2016/02/01(月) 20:29:27.00 ID:sW3Qh2qs.net
明らかにヴェネよりイングの人口のほうが多いのにこのザマ
結局はやる気の問題だよな
イングも現状をみて不満は口にするが、実際投資で取り戻そうと行動する人は少ない

442 :名も無き冒険者:2016/02/01(月) 21:04:56.28 ID:bfPAXhFa.net
海戦がらみで、なんか取り決めあったのかと思ってたわ
とりあえず取り戻せるけど・・・

443 :名も無き冒険者:2016/02/01(月) 21:54:03.49 ID:FUt3S2gf.net
まぁ小国だからといってメリットはありこそすれ
デメリットなんぞ皆無だからな

444 :名も無き冒険者:2016/02/02(火) 00:56:50.21 ID:0Viciw3b.net
>>409 5赤いて、バラバラに動かせたら、そいつは人間じゃないわww

445 :名も無き冒険者:2016/02/02(火) 02:42:53.87 ID:cq8ZMFBu.net
5垢いても探索採取造船上げスキル錬成露店チャットとかバラバラでもできるぞw

446 :名も無き冒険者:2016/02/02(火) 06:37:59.08 ID:zhmpoX/A.net
>>444
中華で3人以上で動かしてると思われる奴はいた
交易5垢×3と護衛キャラ2人で24時間動いてるチーム

447 :名も無き冒険者:2016/02/02(火) 06:47:55.11 ID:netuGjmE.net
>>444
そういう合理性について言ってんじゃなくて、単純に見た目のキモさを表してるだけだろ

448 :名も無き冒険者:2016/02/02(火) 12:40:33.88 ID:dkCXdyAV.net
引退する人いない?
もしいたら垢売ってくれませんか?
http://trade.netgame-rmt.jp/read.xpl/other/explor/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:cf2f4d699d7ed815a4d79bdb185751b7)


449 :名も無き冒険者:2016/02/02(火) 12:40:58.21 ID:xn+D796z.net
中華にも見捨てられた終わったゲーム

450 :名も無き冒険者:2016/02/02(火) 17:49:47.28 ID:ULWjSxqC.net
何があったんだ?
ログインしたらなめし革の道具袋馬鹿みたいに安く売ってる奴いるんだが?

451 :名も無き冒険者:2016/02/02(火) 18:27:10.44 ID:1NEpVC8Q.net
時給100個単位で色々なアイテムが取れるイベント

452 :名も無き冒険者:2016/02/02(火) 20:25:03.12 ID:ntbs1dxl.net
急にドッグ増設依頼書やなめし革の道具袋が大量に安くなってワロタ

453 :名も無き冒険者:2016/02/02(火) 20:51:16.93 ID:ULWjSxqC.net
なめし革の道具袋10Mまで暴落するだろ
もっと下がると思うがこれはやばいイベントだわw

454 :名も無き冒険者:2016/02/02(火) 21:05:09.10 ID:TBxL/Czb.net
そんな事を書いても誰の利益にもならんだろう
愉快犯にしても毛ほどの意味も無いという

455 :名も無き冒険者:2016/02/02(火) 21:13:25.43 ID:TBxL/Czb.net
とりあえず道具袋のシャウトとかやらかしてるキャラは晒しちまえ
本当にそんなのが居たらの話だがな

456 :名も無き冒険者:2016/02/02(火) 21:31:59.90 ID:F3x3HwBl.net
>>455
本当に10Mで買いますシャウト有って吹いたw

457 :名も無き冒険者:2016/02/02(火) 22:55:20.33 ID:xn+D796z.net
終末のゲームに相応しい相場崩壊だなw

458 :名も無き冒険者:2016/02/03(水) 00:57:15.17 ID:dSOu0j87.net
完全に終わっているw

459 :名も無き冒険者:2016/02/03(水) 02:02:33.27 ID:esjkIdVh.net
終わったゲームのアイテム枠増やしてどーすんのw
終わったゲームのドゥカート貯めこんでどーすんのw

460 :名も無き冒険者:2016/02/03(水) 05:03:58.03 ID:d/0GWnzM.net
大航海時代オンラインの終焉も間近
って話を聞いた
ソースは2ch

461 :名も無き冒険者:2016/02/03(水) 12:44:29.70 ID:+iykM0r+.net
公営さん、長期計画の更新まだっすか?
戦国立志伝の追い込み作業で忙しい??

462 :名も無き冒険者:2016/02/03(水) 13:36:39.91 ID:GQHPi+2+.net
今回のアプデと同時に鯖統合ってデマのほうが100倍マシな結果になろうとは
デマを信じてやる気無くしたり休止したイングのバカ共は正しかった・・・?

463 :名も無き冒険者:2016/02/03(水) 15:18:50.14 ID:bhQHDRq/.net
巻き戻しが正しいと思うけどなあ

464 :名も無き冒険者:2016/02/03(水) 15:30:08.09 ID:NFAdB8bj.net
>>462
交易品売るとき、海域移動や海事するとき、鯖行ったり来たりできるのは便利だ。海戦等のイベントに出る機会が減ってしまうのは困る

465 :名も無き冒険者:2016/02/03(水) 15:41:06.27 ID:XTEm920O.net
アイテム枠もドック枠も副官Lvも上限があって先行廃は元々カンストしてたんだから
もうこうなったら後続や後発が差を埋められるイベントってことで別に悪い話じゃないんじゃね
資産として貯め込んでた人はご愁傷さま

466 :名も無き冒険者:2016/02/03(水) 15:43:52.59 ID:0EamcbqV.net
つまりまあ一種のマイナス金利か

467 :名も無き冒険者:2016/02/03(水) 17:40:26.79 ID:wj0oFQjy.net
年間パスが発売されない理由をよく考えろ!
「ファイナルアップデート 航海の先に」

468 :名も無き冒険者:2016/02/03(水) 18:35:10.75 ID:GQHPi+2+.net
>>467
11月末の件のイングワーチャで同じ発言してる奴居たぞw
結局本当に年間パスが発売されなかったばかりに
ベルゲンだったかの大海戦終了後に加護のクソ仕様もあって
勝ったのに滅茶苦茶モチベ下がったやつらの休止やら引退宣言が多くて
連盟で参加してたヴェネの奴が
「もう協定とか無視して投資しちゃっていい?」的なこと言ったら
休止する宣言したイング人らが
「あーいいよいいよ」って感じで今に至るw

469 :名も無き冒険者:2016/02/03(水) 20:18:11.31 ID:EQuysgku.net
こういうデマ平気で流すんだよねw
投資してる連中もともと協定なんか無視してる奴だけなのにw

470 :名も無き冒険者:2016/02/03(水) 21:33:53.97 ID:GQHPi+2+.net
>>469
冗談本気にして先走ったバカが悪いのか
投げやりになって冗談でも言ってはいけないことを言ってしまったバカが悪いのか
少なくとも今回の件はイング側からお墨付きをもらったと行動した連中が居たのは確か

てか
知らない奴って公式のイングスレに毎回書込してる人ぐらいだと思ってたのに
意外と多かったんだな

471 :名も無き冒険者:2016/02/03(水) 22:28:33.80 ID:afJ2IW9h.net
>>455
昨日と別の道具袋10Mの糞野郎が今日もいやがる

472 :名も無き冒険者:2016/02/03(水) 22:51:26.08 ID:py2jQFIr.net
金曜日が楽しみだなw

473 :名も無き冒険者:2016/02/03(水) 23:14:24.35 ID:EQuysgku.net
デマ厨は時系列理解できないんだねw

474 :名も無き冒険者:2016/02/04(木) 05:54:21.65 ID:+iNyBlVP.net
2chに書き込まれてる事なんて8割方がテキトーに吐いてる嘘だよ
嘘を吐く理由すらなくただ無意味に閲覧者を混乱させる為だけに書いてる

475 :名も無き冒険者:2016/02/04(木) 09:26:05.35 ID:+XsXnWeB.net
>>465
そやね
2垢中の使用キャラ3キャラはアイテム枠もドック枠埋まっている
あとは倉庫キャラだから、たいして食指も動かずアップ後
まだインしてない

476 :名も無き冒険者:2016/02/05(金) 22:45:21.70 ID:zb4O/03Q.net
相場崩壊しようがバランス崩壊しようが、既に終わりだろ。
今ゲームを続けている人は、惰性の単垢か気色の悪い複垢しかいない。
回避opから過疎が始まってしまったのが残念だ。運営のやる気の無さがいけないな。

477 :名も無き冒険者:2016/02/05(金) 23:55:59.79 ID:h8MycEvg.net
対人を理解してない運営が悪い

加護だの錬成だのG3だの実装したところで、同じもの使えば古参と初心者の差は大きくなるばかり
初心者やライト層はしっかり準備もできないから圧倒的に差が開いて参加すらしなくなる
対人が廃れれば物流も滞り、活気あるイベントもなく、シコシコ冒険南蛮するだけの時代遅れの癖に糞高い自己満オフゲーに成り下がる

478 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 00:00:53.44 ID:z7/sS1D+.net
初心者なんていないから

479 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 01:29:01.84 ID:SG/is84b.net
LV75でスキルカンストしてG3船乗ってても、初心者は初心者だよ

480 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 09:18:38.11 ID:xsTV9ehR.net
砲撃系スキルR20は前提
大砲は一定の貫通以上は当然
船の耐久が一定数以下はゴミ
白兵は練成してないとダメ

こういった固定的な環境が新規の酸化の足を鈍らせてんだよ
どうせ勝てないっつってな。そしてこれらに到達するまで長い時間をかけないといけない
例えば

アゾレス沖で何時間も幽霊船に白兵固定する
ガナドール戦の安全地帯で何時間も延々と大砲撃ち続ける
ウィシュアイアに何十時間も突き刺さる
意図的にスペック落とした小型ガレーで何百時間も放置委任する

こんな、もはやゲームですらない廃人行為をやらないと奴らとは対等になれない
「誰がやるかw」ってなるわな

481 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 11:15:48.37 ID:mP4NbyG2.net
内陸都市行くならせめて船でいけるように
してほしいよな
もしアメリカ・カナダ内陸なら
ケベック→セントローレンス川→サンピエール湖↓
オンタリオ湖→トロント→エリー湖→デトロイト↓
セントクレア湖→セントクレア川→ヒューロン湖→下記分岐
分岐1→ミシガン湖→ミルウォーキーとシカゴ
分岐2→スペリオル湖→ダルース
これくらいは欲しい

御者で内陸都市はお断りだ

482 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 13:24:37.23 ID:nEHsezGc.net
>480
まさにそれですわ、錬成で私も辞められました。
今は感謝の気持ちさえある。もう付き合いで課金しなくていいんだとw

483 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 14:27:25.83 ID:xsTV9ehR.net
「環境」っていうか「認識」だな

それが常識、それが当然、だという認識が広まってしまったが為に
新規らが「そうじゃないと駄目なのか」と尻込みする訳だ
で先行プレイヤーらもそれに囚われてしまってる。「やらねば」と強迫観念に駆られてシコシコ操舵や漕船を上げる為だけにインする

だからウィシュアイアにはいつ見ても船が突き刺さってる

484 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 14:30:32.17 ID:xsTV9ehR.net
武器や防具の強化にしたってそうだわ

ブログだのワーチャだので猫も杓子もこぞって強化強化だの言ってるが
おまえらその強化装備、ナンに使うの?って感じだわ。陸戦大会でも参加してんのか?
ダンジョン?いや装備強化しなくてもスキル鍛えてればさほど苦労しませんから

485 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 14:42:51.06 ID:rwr4vFER.net
今はクエに出て来るNPCも鬼の様に強いから、
強化装備じゃないと拿捕られそうになることもあるw
逃げてもクエ自体は完了って選択肢もあるけどw

486 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 14:53:53.67 ID:FdfeZr2S.net
陸戦じゃなくて白兵値上げるためのやつがほとんどじゃ?

487 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 15:02:40.94 ID:xsTV9ehR.net
>>486
白兵能力に反映される装備の値の係数ってそんなに高くないだろ?
真っ先に白兵強くする為だろうかとは考え付いたが、必死こいて上げる労力に割りが合ってるか、劇的に優位になるか、というと疑問に感じる

488 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 15:13:46.06 ID:rwr4vFER.net
必死になって上げる労力に見合うとは到底思えないが、
フル強化した装備と無強化の物とでは生存率に大きな差があるw
数日前アトランティス・エピの古代船で身をもって実感したw
白兵SS付け忘れてたってのもあるけどw

489 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 17:10:18.23 ID:HE0rSKYL.net
>>488
古代ガナはそもそもソロ討伐は想定されてない、艦隊プレイ向けのコンテンツなんだろ

鍛錬具が実装された理由がマジでわからん
より能力の高い武器を出せばいいだけだろうが

490 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 17:17:27.34 ID:yqyYylOj.net
鍛錬具なんぞで小銭儲け考えるからこうなったんだろ
鍛錬強化部品必須→ ハイパー銀タロ回復ゲー → 回復ピッチを配慮してコンテンツ増やせません

全部廃止でいいだろ、強化ゲーすんならチョンゲでいい
で、コンテンツ増やせよいい加減
まともに戦いあうコンテンツな 作業なんかもういらん

491 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 17:52:53.53 ID:K1xHiiMh.net
もう作り直して2のリリースですな
そのためにも、お前ら早く辞めろw

492 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 17:57:39.50 ID:gCwa2N/N.net
だから、課金アイテムでレべリング10倍とか売ればいいだけだろ
必ず苦行しないといけないっていうシステムに問題があるわ

493 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 17:58:26.97 ID:gCwa2N/N.net
大航海2はこないよ 三ONも外部委託すらなかった

494 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 18:28:59.45 ID:SG/is84b.net
KOEIは楽しいコンテンツでなく、暇を持て余したゲーマーに時間を浪費させるコンテンツ
しか考え付かない3流企業

外注丸投げか?ってくらいしょうもないアホなバグが多いし、発想が貧困だし、
楽しくて、熱中して、どんどん先に進みたくなって時間を忘れるようなゲームは作れない
ファミコン時代の糞ゲー並の陸戦や甲板の出来を見れば明白

495 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 21:51:51.42 ID:HE0rSKYL.net
「違うぞ、そいつはただ、ちやほやされたいが為だけに投売りしてるんだぞ
カネで自己満足を買ってんだ。自己顕示欲を満たすのみがそいつの行動原理なんだ」

ってワーチャに書きたくてしょうがないw

496 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 22:01:40.76 ID:HE0rSKYL.net
しかしなんでこう、DOLのワーチャってのはこうも自己顕示欲の塊みたいな輩しか喋らないのか
他のゲームのワーチャとかじゃ、もっとまともな雑談とかされてるぞ。なぜDOLだけこうもアレなのばかりなのか

497 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 22:32:46.54 ID:rwr4vFER.net
CLAMPとか絶対知らなそうなのと
花登筺絶対知らなそうなのの会話って
ジェネレーションギャップ有り過ぎで面白いじゃんw
まー太腿繁盛記はトロピカル半次郎なんだがw

498 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 00:43:30.11 ID:fjZA61gJ.net
>>495
何の話?教えて

499 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 03:46:31.23 ID:ivFqmo+s.net
>>496
国茶で散々あほどもがアイテム出すぎと騒いでたらそりゃ修正されるわな
これからは自己顕示欲が強くてユーザーの得にならないアホは晒すわ

500 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 03:54:15.06 ID:0OJER3uf.net
>>499
しかも奴等は自分の在庫の値崩れしか心配してないから
運営に不具合報告あげまくるんだよ
出過ぎですけど不具合じゃ無いんですかってね

501 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 04:03:35.66 ID:Ax/GGIqA.net
クズ過ぎるwwww
せめて旗と名前少し晒せよ

502 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 09:17:35.25 ID:EgoQkDOU.net
リンダ・クレメンティって何処の屑だ?w

503 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 09:25:52.46 ID:EgoQkDOU.net
なるほど、マルセのサンクチュアリかw
統合直後の納品書狩りでルール無用の横取りを邪魔された意趣返しかw
スクチャでの商会勧誘を窘められた腹癒せかw
どっちにしても私怨おつw

504 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 09:31:53.75 ID:EgoQkDOU.net
つか個人として喧嘩売ってるのか、
商会としてなのかハッキリさせとけw
別にフラの相違でも構わんがw

505 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 09:40:04.27 ID:EgoQkDOU.net
誤脱は文化w

因みにカルヴィの件もヒパオアの件もマリスは無関係w
マリスが親仏なのは乙時代から周知の事実w
赤盾がなくなっても充分義理は通してる筈だw

506 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 09:43:53.53 ID:EgoQkDOU.net
仮にネデ攻めフラ守りとかになったら全力で静観に入れるし、
バザーでフラを全面支援するといったスタイルw

507 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 10:13:48.21 ID:BZESYJ5z.net
>>498
ずっとワーチャ観てればその内わかるよ

>>499
今でも出過ぎな位だから何も変わり無いだろ

508 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 11:18:03.15 ID:H2TmiDH1.net
いやいやいまの1.5倍は出てただろ
それなのに延々と一人でワーチャで大騒ぎしつつ同時に売りシャウトも垂れ流しで
お前が騒ぎ続けてる最中に修正来ただろ
北の国の色付きなんとかLOVEさんお前だよwwwwwww
修正迄にやれなかった多くの社会人脳筋に喧嘩売ったな
海事系全てハブるぞボケ!

509 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 11:31:53.24 ID:BZESYJ5z.net
>>508
ワーチャでの騒ぎは多分、歯牙にもかけてないと思うよ。つーか多分見てない。俺も知らんワーチャの情弱なんぞ。
それよりもツイッターや要望機能の方での話しを見て修正決めたんだと思う

収奪の頻度については、「今でも出過ぎ」って認識だから、むしろ修正されても焼石に水って印象

510 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 12:20:19.70 ID:GThWe80f.net
昨日やってみたが90分で11個出たよ
充分だと思うのだがどうか

511 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 12:24:30.33 ID:GThWe80f.net
>>495の話は見てないけど人気取りのためにレアを投げ売りしたってコト?
なんかだめな訳?

512 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 12:28:29.20 ID:BZESYJ5z.net
まあ今後もワーチャ見てればその内わかるって
定期的に開催されてるバザーが有ってだな

513 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 12:30:50.89 ID:9uVHxEOW.net
ワーチャ見てる奴がいたことが驚きなんだが

514 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 12:35:20.12 ID:QNqds5Vx.net
買ったやつは安く買えてハッピー
売ったやつは自己満足でハッピー

まったく関係ない、そのやり取りをみてた495だけがイラついてる

515 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 12:39:21.37 ID:BZESYJ5z.net
>>513
キチガイの見本市
って感じでなかなか面白いぞ

516 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 12:45:00.73 ID:H9FW3qjd.net
>>515
晒すことすらできないゴミ。使えねーw
どうせ、お前もその基地外の一人なんだろ

517 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 13:03:04.75 ID:BZESYJ5z.net
>>516
晒しはいかんよ晒しは
相手に気取られる事なく、同行を長く見守るのが正しい「ヲチ」のやり方だよ
対象の振る舞いにイライラして堪らず接触してるようじゃまだまだ三流よ

518 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 13:05:11.80 ID:EgoQkDOU.net
便所で虻に携帯番号晒された奴は反応しなかったのか?w
多少伏字部分があったとしてもアレは垢バン事案だろうw
つか虻とフレとか怖くね?w

519 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 13:11:29.89 ID:BZESYJ5z.net
誰と勘違いしてるのか知らんが、オクスリ飲んで寝なさい

520 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 13:16:49.90 ID:EgoQkDOU.net
いや、ノーアンカーだw
一般論として、怖くね?って意味w

521 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 13:20:56.13 ID:BZESYJ5z.net
なにも四六時中常に監視してる訳じゃないので、知らない事には何も言えません
単純に、インした時に観てるだけ

522 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 13:28:54.08 ID:EgoQkDOU.net
ヲチ板のルール知ってるくらいだから
2のスラングにも精通してるだろうと思ったけど
正直スマンかったw
>>518のは誰に対してのレスでもなく、
世界中に発信してみただけのスタイルなw

523 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 13:31:48.06 ID:M0EWl1Or.net
まーたワーチャガーワーチャガーのやつがわいてるのか。
ワーチャのアホより気持ち悪い

524 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 14:14:58.46 ID:uz2ldOm5.net
今日も火消しに必死だなぁw

525 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 14:19:16.92 ID:2CWtYU6w.net
目立ちたいけど叩かれたくないとかもうね
目立つほど叩かれるのは宿命なのに
芸能人なんて病むほど叩かれるしな
目立ちたがりならアンチは付き物だと知るべき

526 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 14:23:31.94 ID:jli1+wkM.net
目立ちたがりなのにガラスのハートとかウケルwww

527 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 14:25:47.51 ID:BZESYJ5z.net
>>525
それは違う。誤りだ

見苦しく目立つから叩かれるんだw
健全に目立とうと思えば、やろうと思えば出来る

528 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 14:29:34.39 ID:jli1+wkM.net
ちゅうちゃん不健全なのか 最低だな

529 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 14:47:20.28 ID:EgoQkDOU.net
でまーこの板の晒し厳禁ってのは、リアルを晒すのがNGってことw
Aスレでやってる会社晒しや虻の携帯番号晒しなw
ゲーム内のキャラの痛い行状がどうとかってのはグレーゾーンw
まー詳しいことは自治スレで二律とかに訊けw
余程のことがなければ他板に飛ばされたり
スレスト食らったりってことはないw

530 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 14:50:45.25 ID:BZESYJ5z.net
いや、ゲーム内プレイヤーも「個人」に該当すると、確か2ch運営だかの言及が有ったはず

531 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 15:31:12.19 ID:jli1+wkM.net
>>530
ゲーム内プレイヤーの名前は固有名詞ではないからな

532 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 15:46:40.42 ID:7rlstZLM.net
そもそも名前なんてリアルネームでさえ個人情報じゃないし
名前が個人情報なら職場で名札付けさせられたら会社を訴えて金取れるわw
ゲーム内プレイヤーのキャラ名なんて芸名みたいなものだしな
キムタク嫌いと書いたら晒しと言われるのかよw
そしてゲーム内キャラ名が「DOL」と言う人が居たとして
そいつのリアルネームが田中だとしよう
それを2ちゃんに晒したとしてもDOLの利用規約ではアウトだけど
ここは2ちゃんであり2ちゃんの利用規約的には何も問題はない
そして名前その物は個人情報ではないから違法性がない
違法性のない書き込みの情報開示なんて2ちゃんはしてくれないから
コーエーも晒された本人も晒した相手を特定する手段はない
したがってDOL内での処分も出来ない
無知蒙昧な奴は個人情報保護法くらい知ってから火消しするように

533 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 15:56:42.64 ID:73MkYJN6.net
ファミレスの順番待ちで名前書かされて順番が来て名前呼ばれたら
個人情報流出で晒しましたね?と文句付けたらヤクザですし
名前なんてフルネームでも個人情報ではないしましてやゲーム内キャラ名なんてどこに晒しても違法性は無い
住んでるところやどこの誰なのかが容易に特定できる情報とセットの時のみ名前は個人情報扱いになる

534 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 16:01:07.30 ID:BZESYJ5z.net
とりあえず大規模MMO板のローカルルールを読んで落ち着け
そういうルールなんだから仕方ないだろ

535 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 16:06:44.23 ID:UqMAbEXP.net
素直に2ちゃんにキャラ名晒されて不愉快ですと言えばいいのにw
そうすればお前のゲーム内での発言も不愉快ですで解決したのに
頭スカスカで何の知識もないのに利用規約とか個人情報とかを絡めて大義名分作ろうとするから叩かれる
バカはもっと素直になるべき

536 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 16:06:58.48 ID:BZESYJ5z.net
俺はネヲチ行為は好んでするが、晒し行為はしない。これはクズなりの線引きだ
晒しなんてのは意地汚らしくて全然スマートじゃないからな。触らず遠巻きに眺めて楽しむのがオツなんだ

ちなみにゲーム界隈でいう「晒し行為」ってのは
ゲームのプレイヤーキャラ名を具体的に挙げて「○○が何々してた」と報告する事を言うんだ
具体名さえ挙げなきゃ問題ないw

537 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 16:09:09.41 ID:BZESYJ5z.net
>>535
勘違いしてるみたいだから言っとくが
俺は見られる側じゃなく見る側の方だからな?
ゲーム内で晒される様な目立つ行為は一切してないし、身内以外の場所で発言もほとんどしていない
晒し板等で晒されてる反面教師どもを散々見てきてるからなw

538 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 16:09:54.41 ID:UqMAbEXP.net
>>534
だ・か・らバカは黙ってろよ
ゲーム内のプレイヤー=個人とはゲーム内のプレイヤーキャラ名の事ではない
ゲームをプレイしてるリアルの個人その物を個人と定義してるだけ

539 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 16:15:17.56 ID:jEWZ5q52.net
>>536
なんだよゲーム界隈ってw
利用規約上の晒しにはならいから個人の感想なんて知らんよ
キャラ名はいくら書いても利用規約上で禁止されている晒しにはならない

540 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 16:22:19.78 ID:X2H/z3TP.net
無知な自治厨フルボコス

541 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 16:27:26.70 ID:EgoQkDOU.net
グレーゾーンってのは建前上はアウトかも知れない、
セーフかも知れないっていう微妙な領域w
デリケートゾーンと言い換えても良いw
虻だの顎だの髷だのピンクローターだのっていうのは
そういう敏感なラインかなw

542 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 16:35:20.92 ID:EgoQkDOU.net
つか4鯖時代を思い返せば随分マシになったと思わないか?w
旧能登とか旧鯔スレとか相当酷かったぜ?w
Aの方は未だ少し旧鯖スレの影響が残ってるがw

543 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 16:35:49.34 ID:MuJnadFO.net
いろいろなネトゲのスレだと晒しは晒しスレ行けボケってよく見る感じだったけど、
dolはまっとうに機能してる晒しスレないからか鯖スレで晒しは昔からよく見るよね
まぁdolはスレ乱立しすぎってのもあるけど・・・

544 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 16:41:26.10 ID:X2H/z3TP.net
キャラ名書くのは晒しじゃないけどな

545 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 17:15:36.98 ID:BZESYJ5z.net
>>539
規約の話じゃなく、2ちゃんねるでのローカルルールの話だろうに

546 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 17:22:58.55 ID:yCK7cLgv.net
晒しがどうのって言う話題に対して真正面から拒絶してる奴らは何がしたいんだ
自治厨消えろいいからここで晒しをさせろ!って事なんか?w

547 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 17:23:27.73 ID:yCK7cLgv.net
A鯖見てこいよ。ひっでー有様だぜ?
さすが元エロ鯖

548 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 18:06:08.92 ID:+GovKwur.net
世界は随分と狭い
旧能登なら重の最痛トーナメント上位に喰い込んだヤツが
執拗に晒していたキャラの持ち主はじつは同じ研究室の同僚とかな
数スレ前MVPだった四天王と同じようなホームページを今でも公開してるゾw

549 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 18:28:45.97 ID:DNXTgdxY.net
そいつ、海軍ばっか使う無法松艦隊の元メンバーだな

脳筋憎しと轟音船で底に参加するも1分で流れで死ぬし、
嫌がらせばかりしてたがセンスがなさすぎてピエロだったから
気にも留められてなかったなw

550 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 18:37:36.38 ID:nszMWfc7.net
法律、規約、ルール、マナーと色々あるが
守らない奴は守らないのはリアルでも同じ
馬の耳に念仏と言う言葉を知らないのか
議論するだけ時間の無駄

551 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 23:02:57.88 ID:acZQt8lK.net
A鯖スレでは何故かE鯖の奴まで叩かれているからな
DOL全体の晒しスレみたいなもんだ

552 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 23:53:27.12 ID:X2H/z3TP.net
>>545
2ちゃんのローカルルールの「晒し」ってのはキャラ名なんて含まないからな
晒しの定義を勘違いしてるわお前
2ちゃんにキャラ書くのはローカルルールにも2ちゃんの利用規約にも触れない

553 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 00:20:18.88 ID:9lI4VyNs.net
あなたの中ではそうなんだろうね
そうやってスレが荒れるままになればいいと
本スレで数年暴れてたアレと同レベルだなー

554 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 07:22:37.14 ID:DGT7TxN4.net
>>553
お前も相手すんなよ同レベルだろ
2ちゃんの規約に違反してるというなら削除依頼出せ
削除人でも運営でもないお前に他者に指示する権利はない
2ちゃんの晒しがルール違反だとしても合法
お前のやってることは強要行為で違法
犯罪だと理解しろ

555 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 07:22:38.56 ID:IelUt+KR.net
利用規約利用規約うっせーーなーw
ルールも守れねーゴミが規約なんて言葉使うんじゃねえよw

556 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 07:26:17.24 ID:DGT7TxN4.net
強要行為は犯罪だとすら知らずに犯行を重ねるバカw
内容証明送り付けられたいのかねw
犯罪には2ちゃんの運営は書き込みした者の情報開示はすぐやってくれるぞw

557 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 07:32:34.00 ID:IelUt+KR.net
こいつ酔っ払いか?
言ってる事が滅茶苦茶すぎて反論する気にもならんぞw

558 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 07:34:40.19 ID:L9l/Vnru.net
運営でも何でない奴がやれることは削除依頼出すことのみ
なんの権利もない人間が他者に何かを強要すれば強要行為で刑事事件
自治厨は自分が犯罪者だと自覚しろよ
2ちゃんで書類送検なんてされたら離婚に解雇で社会復帰できないぞ

559 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 07:39:49.55 ID:IelUt+KR.net
こんなしょうもない反論する為に必死こいてルーターの電源を抜き差ししてんのかねぇ

560 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 07:41:05.14 ID:L9l/Vnru.net
>>557
お前が遊園地に行ったら大騒ぎしたり順番守らないカスが居たとする
お前がやれることは相手の行為が違法でない限りは警備員を呼ぶことのみ
相手の行為が犯罪ならその場でお前が取り押さえても一般人による現行犯逮捕が許される
でもただの迷惑な奴を相手に出て行け帰れと言えば強要行為でお前が犯罪者
2ちゃんねる内で違法行為をしてない限りは他者に何かを強要する権利は運営にしかない

561 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 07:45:40.10 ID:L9l/Vnru.net
まぁお前等は遊園地なら陰でブツブツ言いながら警備員呼ぶのが関の山で
相手に返れなんて言えないだろうけどなwww

562 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 07:50:10.60 ID:IelUt+KR.net
でそんな事言ってどうする訳?晒し行為させろ!って言いたい訳か?
クズだなw

563 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 07:51:45.60 ID:QwCEvfSm.net
むしろワーチャで暴れてる奴は2ちゃんでの荒らしみたいなものだしな
直接文句言えば言った方がハラスメントでアウト
利用規約を逆手に取り騒ぎ放題
今のこの状況は全く同じなんだよね立場が逆転してるだけでねw

564 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 07:56:34.14 ID:uCyv4vr/.net
>>562
つまり君の感想なんてクソの役にも立たないという事だな
なにも出来やしないんだから

565 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 08:03:07.27 ID:neTxA1ZJ.net
見えない何かと戦うならこのスレは次スレからワッチョイで立てようか?
全員強制的にIP表示でコテハンになるけどな
当然自治厨は賛成するよな?w

566 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 08:05:00.59 ID:IelUt+KR.net
つーかこれ、何のための話なんだろうか

567 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 08:07:14.47 ID:neTxA1ZJ.net
>>566
今更芋引きかよ
強制IP表示にチビるくらいなら黙ってりゃ良いのに
それともお前も荒らしなのかな

568 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 08:14:47.17 ID:neTxA1ZJ.net
2ちゃんに晒すな相手に直接言えと宣う自治厨は2ちゃんではワッチョイにチビリまくり
自分も堂々とワッチョイで反論したらいいのにwww

569 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 08:19:34.04 ID:neTxA1ZJ.net
自治厨も所詮は2ちゃんだから能書き言えるだけのカスと判明しました
まぁそりゃそうだろうな自治厨装った本人降臨なんだしなwww

570 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 08:24:37.06 ID:neTxA1ZJ.net
俺なんて正直晒し有りでも無しでも楽しけりゃいい無関係の荒らしだけど
自治厨は本人降臨でないなら晒しより酷いわ
晒された本人は今頃涙目で嵐が過ぎ去るのを待ってるというのに
自治厨が何時までもほとぼりを冷まさせないという超絶嫌がらせwww

571 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 08:28:00.35 ID:vwvBn8p9.net
何度も晒されたなら兎も角一度だけ名前の半分を晒されただけなのに
自治厨のせいで何時までも終わらないなんて本人可哀想

572 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 08:41:18.07 ID:vwvBn8p9.net
ID:IelUt+KR ほら、お前だよチキン
お前がチキンのくせに暴れるから本人俯いて泣いてるぞ

573 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 08:50:02.82 ID:0HQ+Luaj.net
お前ら月曜の朝から元気だな

574 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 12:56:40.97 ID:jhlgViWX.net
とまーマリスに白茶で喧嘩を売る方が、逆に
「自己顕示欲の強い「アホ」な「目立ちたがり」だった
というオチだw
解ったかサンクチュアリのリンダ・クレメンタインw
DOL内で反撃されないからといって何を言っても良い訳ではないw
必ず何処かで報いを受けるもんだw

575 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 13:01:19.76 ID:jhlgViWX.net
あーリンダ・クレメンティだったかw
それと「自己顕示欲の強い」部分の括弧閉じるが抜けてたw
引用箇所は明示しないと良くないなw

576 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 13:08:26.86 ID:jhlgViWX.net
ルシエルさんは良い子だから、売名希望者には
ちゃんと手助けしてあげるよ♪

577 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 14:52:48.23 ID:zGjQ944g.net
なんだなんだ
二、三日の間に幼稚園の砂場レベルまでに知的レベルが急低下しとる
なにが有ったんだ。荒らしか?

578 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 15:08:45.23 ID:G7tCTwJS.net
それより光栄確率の話をしようぜ

579 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 16:02:17.47 ID:Xu1TNEb/.net
半年ぶりに課金してみたら辞める辞める詐欺のエリリア(elie)が居て草生えたわ。キモいブログもパワーアップしていて思わずコーヒー噴いた。

580 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 17:17:09.45 ID:a7P8k0Bq.net
設定上の旦那がログ晒していたのに、自分でログ晒したって書いていたねw
頭弱いネカマうざい

581 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 17:45:53.78 ID:i+0BdEVU.net
>>539 キャラ名晒しって、OKな行為だと思ってプレイしてる訳?

こういうアスペみたいなのがいると面倒だよねwww

582 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 17:50:42.75 ID:i+0BdEVU.net
実際、ゲームプレイしていると、規約にあるからダメだろ!みたいな事を必死こいて言う人っているよね
このゲームが開始したころは1台のPCで多重起動とか鬼の首取ったように非難する奴とか
マクロどころか連打ツールですら、文句言うやつとか結構いた記憶があるな

日本語は高コンテクスト文化(行間よめよ文化)だから、アスペは生活しんどいわな

583 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 18:16:22.28 ID:zGjQ944g.net
しょうもない

584 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 22:44:24.04 ID:+JNkH7Z3.net
終わってるゲームに相応しいスレの流れ

585 :名も無き冒険者:2016/02/08(月) 22:47:19.28 ID:XzVr1hCL.net
結局、あのプレイヤーがどうしたこのプレイヤーが何したとか、まるで中年女性の陰口みたいな事しか出来ねえのよ鯖スレなんてのはな
鯖固有の話題なんてそんな程度だろ。なんて心底ゲスくて低俗なんだとは呆れ返るがな

586 :名も無き冒険者:2016/02/09(火) 00:20:55.00 ID:FWzKkEMR.net
ネトゲの民度に何を期待しろと?w

低学歴、フリーター、無職、Fラン出の社蓄、
冷え切った夫婦、現実逃避マンの巣屈

587 :名も無き冒険者:2016/02/09(火) 19:47:51.75 ID:ds5XnA+M.net
全部民度と関係ない気もするが・・・
まぁ嫌な事あったなら飲めや

588 :名も無き冒険者:2016/02/09(火) 21:12:33.41 ID:m6wdqCVb.net
>中年女性の陰口

まさにこれ。第三者にとってはクソどうでも良い事を延々と繰り返された所で、だから?という感慨しかない
知らん人間の悪口をここに書かれても反応しようがない

589 :名も無き冒険者:2016/02/09(火) 22:20:29.29 ID:2XKQ3glb.net
だよなぁ。
とりあえず飲んだ後にサメの話でもしてまったりしようぜ。

ウバザメは俺の嫁なのでそこんとこよろしく!

590 :名も無き冒険者:2016/02/09(火) 22:39:44.12 ID:lvrAf7o2.net
まじかよ
ウバザメだけが生甲斐でDOL続けてきたのに
引退するわ・・・ あばよ幸せにな

591 :名も無き冒険者:2016/02/10(水) 00:19:04.18 ID:7Zcpvx2J.net
待て、はやまるな。
可愛いメガマウスもいるじゃないか。

592 :名も無き冒険者:2016/02/10(水) 02:52:46.70 ID:3kcVtCXG.net
俺の船を襲おうと追っかけてきた赤ネームさん。
青旗ですんません。
ガッカリと言う感じで去っていく赤ネーム船の後ろ姿を見て、追っかけていって金を渡そうかなと思ってしまった。

593 :名も無き冒険者:2016/02/10(水) 03:41:47.76 ID:DsZzqdtb.net
>>588
お前のその書き込みも第三者にはクソどうでも良いけどな
ぶっちゃけ収奪の話がレスされてても興味ない奴にはクソどうでも良いけどな
結論から言えばクソどうでも良い話ならスルーしろやって事
晒しでも何でも同じだから

594 :名も無き冒険者:2016/02/10(水) 04:32:27.81 ID:uOfvpv12.net
>>592
んなの海賊にとって日常茶飯事じゃないの
今時はがっかりというか何も感じないかと

595 :名も無き冒険者:2016/02/10(水) 08:30:19.32 ID:NbzylOLQ.net
飲んだらそれこそ貯まってた鬱憤を吐き出し、
第三者にとってはクソどうでも良い事を中年女性の陰口のごとく
延々と繰り返すんじゃないか?w

596 :名も無き冒険者:2016/02/10(水) 08:41:25.37 ID:10s5BHft.net
結局、あのプレイヤーがどうしたこのプレイヤーが何したとか、まるで中年女性の陰口みたいな事しか出来ねえのよ鯖スレなんてのはな
鯖固有の話題なんてそんな程度だろ。なんて心底ゲスくて低俗なんだとは呆れ返るがな

597 :名も無き冒険者:2016/02/10(水) 08:56:21.55 ID:lyPFQQbZ.net
エリリアに金と物渡してる和泉式部は何を考えてそうしているのか
諸悪の根源は和泉シリーズである

598 :名も無き冒険者:2016/02/10(水) 11:17:49.63 ID:DsZzqdtb.net
和泉の臭さは異常
模擬にちょっかい出し陸戦にちょっかい出し
模擬も陸戦もやれやしないくせに関わりたがる
先にスキルくらい上げてこいや

599 :名も無き冒険者:2016/02/10(水) 12:09:05.32 ID:4xTaECea.net
対人戦闘をして、お金を稼ぐことができるMMOって何かありますか?

600 :名も無き冒険者:2016/02/10(水) 12:28:21.26 ID:cZ0i/CLs.net
対人する為に稼ぐのが普通だから中々ないよね

601 :名も無き冒険者:2016/02/10(水) 12:39:19.26 ID:10s5BHft.net
お金を運んでる商人を襲撃する(PVP)

大航海時代オンラインくらいしか思いつかんなぁ

602 :名も無き冒険者:2016/02/10(水) 14:01:03.11 ID:DsZzqdtb.net
>>601
金なんて持ち歩いてないだろ

603 :名も無き冒険者:2016/02/10(水) 15:17:24.77 ID:e4xPhPs0.net
マジで中年女は他人のどうでもいい事しか悪口しか言わないよな。
数年前に加入してた商会で、オフ会参加したがオフ会を隠れ蓑に不倫した奴もおったなw
既婚者でやたらどこに住んでるの?こっち(そいつの住んでる所)来たらオフ会しようとか
完全に夫婦関係冷え切ってる姿しか見えないんだよな。
傍から見ると、結婚してるのに何故そんなに出会いを求めるんだよと突っ込みたくなるくらいだったわ。

604 :名も無き冒険者:2016/02/10(水) 16:09:14.11 ID:HLMfa+p+.net
フラ→イング
セイロン
ピンジャラ
ベルゲン
カルカッタ
ペグー

ベルゲン一択かw

605 :名も無き冒険者:2016/02/10(水) 16:20:15.91 ID:HLMfa+p+.net
A鯖がフラ領地海戦濃厚なので静観も有り得るかw

606 :名も無き冒険者:2016/02/10(水) 18:10:18.94 ID:/nvng8gO.net
>>597
この人?
http://izumi730.blog33.fc2.com

607 :名も無き冒険者:2016/02/10(水) 18:31:15.09 ID:NbzylOLQ.net
>>602
危険海域出る前に銀行に金預けるような几帳面な奴は案外少ない

10M程度、取った取られたからどうしたって感じだがw

608 :名も無き冒険者:2016/02/10(水) 19:12:16.10 ID:IF2Vg/pa.net
ベルゲンってこの前やったばかりじゃん

609 :名も無き冒険者:2016/02/10(水) 20:11:36.63 ID:HLMfa+p+.net
小国大海戦になると選択街が限られるので調整が難しいw
よって、これからは戦闘海域も連荘になるケースが数多くなるだろうw
しかも、どの国も南蛮厨が本拠地近くの同盟港を頑なに手放そうとしないw
自然、領地大海戦となってしまうw
イングは蘭仏開戦を狙ってヤーデインで対立を煽り、
ヒパオア攻防までは発展させたが蘭仏の敵意状態は変わらず、
残念ながら失敗に終わったw
ただ、守り難いバルト海を戦場にするのだけは回避に成功し、
不幸中の幸いってところなのだろうw

610 :名も無き冒険者:2016/02/11(木) 00:09:15.94 ID:vfHkozoQ.net
>>609
ヒパオアw
聞いたことねぇ場所だな。

611 :名も無き冒険者:2016/02/11(木) 02:34:26.28 ID:m0yJGjcp.net
Hiva Oaな・・・

612 :名も無き冒険者:2016/02/11(木) 11:19:23.25 ID:70woO+VP.net
ベルゲン 70%
静観 9%
セイロン 8%
ピンジャラ 8%
カルカッタ 1%
ペグー 1%

何年か前に失明してる(筈な)んで、
○か、、か判読し辛いw
大画面4Kなんだがw

613 :名も無き冒険者:2016/02/11(木) 14:25:00.03 ID:2uJE8nmw.net
>>609
>イングは蘭仏開戦を狙ってヤーデインで対立を煽り、
そんな金あったら同盟港0なんかならねーよバカwww

614 :名も無き冒険者:2016/02/11(木) 15:23:55.24 ID:Vvqk85XC.net
ピリーみたいな独り善がりの独り言垂れ流すだけの病人の妄想にいちいち構うなよw

わかりやすいんだからスルーして読まないしw

615 :名も無き冒険者:2016/02/11(木) 15:35:18.72 ID:70woO+VP.net
ヴェネ陰謀説もあるにはあるが、
ヴェネが蘭仏の対立煽って得られる利益が思い浮かばないw
それにヤーデインで工作する程度ならG単位で済むw
イングは事前に諜報員をネデとフラに派遣し、
両国の投資事情を完全に把握していたから、
ピンポイントで扇動することが充分可能だったw
投資する場所と、ちょっと刺激すれば容易に乗せられるアレな投資家とをw

616 :名も無き冒険者:2016/02/11(木) 15:46:48.37 ID:70woO+VP.net
ヤーデインというのは鯖統合後すぐ、
ネデポル間で調整が行われた2つの港の1つで、
ネデがヤーデインを確保するのをポルが認める換わりに、
ポルがタマタブの旗を得るのをネデが認めた港であるw
これは能登ネデ投資家主導で行われた決定であるが故に、
乙ネデ民の一部には多少不満が残る結果となったw
そして先頃のポルによるベルゲン攻撃によって、
ネデポル関係は完全に破綻したとw

617 :名も無き冒険者:2016/02/11(木) 18:06:52.51 ID:9RVXcMp3.net
この気色悪い長文を連投するのは、さてはこいつ能登民だな?
能登のキチっぷりを如実に再現してる

618 :名も無き冒険者:2016/02/11(木) 18:33:43.50 ID:fihO7VMD.net
この誇大妄想癖と、草が無駄に
生えてるあたりでネデ、マリスの
あの人だろう

619 :名も無き冒険者:2016/02/11(木) 19:08:12.84 ID:7fc79Q/e.net
新旧基地外対決だとどっちに軍配が上がるんだろうか

620 :名も無き冒険者:2016/02/11(木) 19:15:11.93 ID:9RVXcMp3.net
乙はDOL一陰湿
能登はDOL一狂ってる

621 :名も無き冒険者:2016/02/11(木) 19:15:42.00 ID:9RVXcMp3.net
エロはDOL一DQN
鯔はDOL一厨房

622 :名も無き冒険者:2016/02/11(木) 19:26:27.45 ID:70woO+VP.net
マリスは4鯖に商館持ってたけど、まーメインは旧乙w

あーそれとイング陰謀説の論拠としては、
ネデとフラの投資家を煽って無駄金を遣わせられるってのもw
ネデもフラも防衛だの報復だのと遣った無駄金は小さい額じゃないだろうw
本来ならネデの正面投射は北海以北のイング同盟港に充てられた筈w
ヴェネに攻められて同盟港を失っていた時期ではあるが、
この構造的事実は何等変わらないw
ネデフラ2小国の対立を煽って得をするのは紛う方なきイングw

623 :名も無き冒険者:2016/02/11(木) 20:08:05.40 ID:2uJE8nmw.net
>>614
その後ここまでマジキチ加速するとは正直スマンカッタ

624 :名も無き冒険者:2016/02/12(金) 00:32:26.89 ID:m7zaw6yD.net
>>617
お前wこのスレははじめてか?w
それとも相当頭が残念なのか?

普通、マリスのあいつってすぐわかるだろ・・・ww

625 :名も無き冒険者:2016/02/12(金) 01:36:10.31 ID:ANoSV0oU.net
そう、独り言の長文もしくは意味不明か見当違いの突っ込み
全く会話にならねえからな
相手にするだけ無駄よ

626 :名も無き冒険者:2016/02/12(金) 02:43:57.19 ID:U7N2RoZa.net
等質池沼ばっかりのスレ

627 :名も無き冒険者:2016/02/12(金) 12:09:17.10 ID:FihPK0mo.net
ほんとDOLってなんでこんなに「糖質なのか?」みたいなビョウキレベルのプレイヤーが多いんだろうな
自分がやってる他のネトゲでのワールドチャットじゃ、けっこう健全に雑談してるんだけどな。DOLのワーチャはメンヘラの集まりになっとる

628 :名も無き冒険者:2016/02/12(金) 12:22:44.35 ID:Ms+zRAJm.net
他のゲームじゃ到底やっていけない層が流れ着いた先だからだろ

629 :名も無き冒険者:2016/02/12(金) 12:50:51.04 ID:cwi5h6g/.net
ベルゲン    73%
静観      12%
ピンジャラ   7%
セイロン    4%
カルカッタ 0%
ペグー     0%

フラの自由投票でベルゲン当確w
つか自分に理解出来ない事象を全て妄想と決め付ける
相変わらず改行出来ない猿山のボス猿と愉快な仲間達w
金網越しに見ている人々からは笑われてるとも知らずw

630 :名も無き冒険者:2016/02/12(金) 13:38:03.44 ID:cwi5h6g/.net
まー蘭仏に対する和解勧告としては効果があったw
目的は其処にしかなかったので、
陰謀の主体がイングであろうがヴェネであろうが
実はどうでも良かったw
ヒパオアだかヒバオラだかでの消耗戦が止まりさえすれば
どうだって良いw

631 :名も無き冒険者:2016/02/12(金) 13:41:08.28 ID:cwi5h6g/.net
貧乏人同士が喧嘩してるのを金持ちが遠巻きにニヤニヤしてる、
それを更に後ろで見ているのは決して良い趣味とは言えないからなw

632 :名も無き冒険者:2016/02/12(金) 16:34:11.15 ID://KfUtet.net


633 :名も無き冒険者:2016/02/12(金) 16:36:31.01 ID://KfUtet.net
今週末だったらなあ、狩場も空くのに
来週末じゃ意味ないよ
ホワイトデー中止イベントはよ

634 :名も無き冒険者:2016/02/13(土) 07:39:07.01 ID:aAlAtuZf.net
ID変えて四連投とかw

635 :名も無き冒険者:2016/02/13(土) 10:15:28.75 ID:j96JR2rZ.net
632 :名も無き冒険者:2016/02/12(金) 16:34:11.15 ID://KfUtet


633 :名も無き冒険者:2016/02/12(金) 16:36:31.01 ID://KfUtet
今週末だったらなあ、狩場も空くのに
来週末じゃ意味ないよ
ホワイトデー中止イベントはよ


ID確認w

636 :名も無き冒険者:2016/02/13(土) 13:47:18.14 ID:2vMrP6rP.net
つかイングが大国にヴェネが小国になってるんだが、
こういう場合は連盟投票どうなるんだっけ?w
フラとの連盟をポルとイスパが奪い合うのは鉄板として、
小国に落ちたヴェネにも投票権があるのか?w
とかヴェネはイングを完全に屈服させたとみて良いのか等々、
色々と見所いっぱいな連盟投票になるw

637 :名も無き冒険者:2016/02/13(土) 13:55:33.43 ID:54ylibo6.net
判定時の状況での連盟投票なので
ヴェネ大国として投票だね

しかしイングかなり盛り返してるな

638 :名も無き冒険者:2016/02/13(土) 15:00:07.66 ID:2vMrP6rP.net
なるほどw
したらヴェネ次第で連盟不成立の公算も大きいかw
ヴェネ脳筋層はAでの主戦傭兵でピサを食いに行けるw
Aイングからの援軍も期待薄だろうし、
オスマンの投票行動次第では今回もかなりの人数差が付きそうw
まー堅城ベルゲンが落ちることは間違ってもないだろうがw
それとイベ収奪での傷んだ船装備の回復も懸念されるかw

639 :名も無き冒険者:2016/02/13(土) 17:04:52.84 ID:6ckCqPTi.net
海戦装備で収奪するやつなんかいるわけない

640 :名も無き冒険者:2016/02/13(土) 17:07:37.55 ID:8XmCb67g.net
もういい加減コテ付けてくんねえかなぁ

641 :名も無き冒険者:2016/02/13(土) 17:11:56.72 ID:lzXnmJ4N.net
>>640
まずは貴方からどうぞ

642 :名も無き冒険者:2016/02/13(土) 20:58:22.57 ID:59PHZ5wl.net
お前ら低レベなE海戦でよく熱くなれるなw
どうせN狩がMVP取るようなクソレベルだろw

643 :名も無き冒険者:2016/02/13(土) 21:09:51.46 ID:rBw9QLt2.net
熱くなってるのは実際には海戦参加しない基地1匹だけだし、
クソレベルなのはむしろAの方だしw

644 :名も無き冒険者:2016/02/13(土) 22:07:56.02 ID:xDauUNVj.net
対人はAに行って、Eは初心者N狩り鯖と住み分けできれば
過疎の中でもレベルも対人人数もバランス取れていいんだが、
そうすると俺tueeeeしたい中途な腕の奴が空き巣狙いでEに居残るんだろうなw

645 :名も無き冒険者:2016/02/14(日) 03:20:53.47 ID:o6zJ+KC0.net
例の件でヴェネ投資組がイングの代表に謝罪したとか
あれはデマちごたんかと

646 :名も無き冒険者:2016/02/14(日) 08:55:18.90 ID:BgYfC51b.net
え? 俺はイングが全面降伏してヴェネに詫び入れたて聞いたぞw

647 :名も無き冒険者:2016/02/14(日) 11:11:38.25 ID:S7HQksup.net
無断ワビ入れでイング投資家ブチギレてるってwww

648 :名も無き冒険者:2016/02/14(日) 11:34:39.53 ID:CliAkh8S.net
公式からするとイングがヴェネに譲歩って感じかw
国勢的には屈服というとこまでは行ってなさそうw
後は両国とも国内を纏められるかどうかw

649 :名も無き冒険者:2016/02/14(日) 11:37:36.57 ID:aRBlsLrZ.net
ま、投資なんかしたってこれ以上何か出るわけではないし
市長を狙うくらいしかうまみがないね

650 :名も無き冒険者:2016/02/14(日) 11:42:14.96 ID:2wK9MHIL.net
仲直りのしるしとして英伊合同で他国の港荒らせばいいんじゃないか

651 :名も無き冒険者:2016/02/14(日) 11:56:32.06 ID:2WmJ8hfS.net
ageてる奴らってのは、どうしてこう軒並みクサいのか

652 :sage:2016/02/14(日) 14:40:18.73 ID:iShFcGDc.net
        , ' ´ ̄| ̄` 、
      / //-、┴-‐、 i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     // !l|,_ \ _,|il|   /ベネチア・カルテルと英国宮廷による世論操作である。 
    / /(リl|"゚'` { ●、|l| <  真の英国解放は、これらを打倒することによってのみ
.  // / /ノ  ,__''_  !|l|   \ 達成されるのである。
  | l// i/l\ ー .イ||リ     \________

653 :名も無き冒険者:2016/02/14(日) 14:59:19.19 ID:GQvfSp+e.net
こういうのは大体投資してない人が勝手に話を進めて
投資家が怒ってこじれるパターンだよな

654 :名も無き冒険者:2016/02/14(日) 18:15:42.96 ID:8Ofy6IpU.net
>>653
と言うより旗なんて何色でも良い人が大半だろw
南蛮売るのも領地だけで充分だし
一部同士が勝手に喧嘩して一部同士が勝手に和解
そんなの国益以外になんの関係があるのかと
バカ同士好きに喧嘩してろやw

655 :名も無き冒険者:2016/02/14(日) 18:22:44.15 ID:8Ofy6IpU.net
海戦もただ戦いたい奴に絶好の名目なだけで
旗の色なんて気にしてる奴は全体の数%
その数%の国益オナニー共がユーザー全員に
関係有ると思いこんでるだけ
ただの糖質

656 :名も無き冒険者:2016/02/14(日) 21:46:06.39 ID:JrgqiGjd.net
勢力ゲーなのに垢キャラ作り放題じゃなぁw
そりゃ廃れますわwww

657 :名も無き冒険者:2016/02/14(日) 22:18:33.31 ID:8Ofy6IpU.net
>>656
別垢ならまだしも同一垢で最大5キャラ
これを全部別々の国籍で作れる時点で勢力ゲーでは無いって事だろw
RPするのは自由だけど他人も同じだと思い込む奴はもうねw

658 :名も無き冒険者:2016/02/15(月) 01:12:28.01 ID:aa1Y4UU9.net
>>655
それな
このスレだと当たり前のように書いてるがw
運河や投資戦の勲記の関係で影響度低い方が良いまであるのに

659 :名も無き冒険者:2016/02/15(月) 01:22:55.12 ID:di1Ygy04.net
2ちゃんねるで国粋っぽい書き込みしてるのって現役プレイヤーだと感じないんだよなぁ
「DOLごっこ」って印象

660 :名も無き冒険者:2016/02/15(月) 02:51:33.86 ID:mDTgbfEe.net
>>658
運河も投資戦の勲記も含めて影響度なんて誰も気にしてないからw
国ゴッコなんてユーザーの何%がやりたがってるのか公式で調べて欲しいくらいだわ
どの国もパッケ商法でゲームマネー作ってキャラレベルあげただけの新参が勘違いしてるしな

661 :名も無き冒険者:2016/02/15(月) 10:06:59.04 ID:MKkZUW0P.net
ヴェネツィア
・イングランド 97%
・非連盟     2%
ポルトガル
・フランス   79%
・イングランド 19%
・非連盟     1%
イスパニア
・フランス   63%
・イングランド 36%
オスマントルコ
・フランス   55%
・イングランド 44%

662 :名も無き冒険者:2016/02/15(月) 13:09:26.89 ID:y1DYx7zV.net
嘘を嘘と見抜けない人には

663 :名も無き冒険者:2016/02/15(月) 13:13:21.55 ID:mDTgbfEe.net
>>662
この俺は知ってる感w
これが国益の臭さ

664 :名も無き冒険者:2016/02/15(月) 15:08:08.09 ID:+ugBEQwh.net
>>651
ほんとこれ

ID:mDTgbfEe
この俺は知ってる感w
これがage厨の臭さ

665 :名も無き冒険者:2016/02/15(月) 15:12:29.82 ID:i0Zyr1Jf.net
カオスになりそうだが、プレイ可能国籍追加を要望しておいたよ
ロシアやスウェーデン、ジェノヴァに神聖ローマ、他にもほしいな

666 :名も無き冒険者:2016/02/15(月) 18:00:40.83 ID:hsfkVATN.net
モンゴルとかポーランドとか

667 :名も無き冒険者:2016/02/15(月) 21:43:33.95 ID:7f3ZeJ2R.net
冒険しようと思ったが、枠が足りなかった
ノートで放置マクロで枠作るのもなんだかなあと思ってやってない

668 :名も無き冒険者:2016/02/16(火) 05:30:02.33 ID:Cde4r6yl.net
>>664
流石はバカ
IDの確認も書き込まれてる順番も見てないとはね

669 :名も無き冒険者:2016/02/16(火) 23:26:49.90 ID:ey5i1bfv.net
ホントだ
ageてる奴=臭い

670 :名も無き冒険者:2016/02/17(水) 03:06:22.59 ID:TI3VMj0W.net
モニターから臭いがするなんてきたねぇー部屋だな

671 :名も無き冒険者:2016/02/17(水) 14:44:22.46 ID:OShwPMIv.net
ボケのセンスも終わったゲーム

672 :名も無き冒険者:2016/02/17(水) 15:38:47.88 ID:rJ+YTAfa.net
質問です!
A鯖のイスパニアキャラで今回のE鯖大海戦に参加することはできるのでしょうか?

673 :名も無き冒険者:2016/02/17(水) 16:01:13.81 ID:9nmUzYyE.net
傭兵なので出れません

674 :名も無き冒険者:2016/02/17(水) 16:05:37.42 ID:rJ+YTAfa.net
出れませんでしたかー
ありがとうございます!

675 :名も無き冒険者:2016/02/19(金) 06:19:54.60 ID:uKLrfCiz.net
クイズ屋さんは自前の商会はどうでもよくなったのかな?

676 :名も無き冒険者:2016/02/19(金) 19:53:18.71 ID:InZ0WEud.net
>>675
朝っぱらからクイズ屋の事思ってておめーはめでたい奴だなw

しっかしアイテム枠60になって副官も大福乗れるようになったし燃え尽きた感が半端ねーわw
長期計画もない課金する要素もないモチベ駄々下がりだしもうダメだわ。。。
現時点で完全に自己満足したからゲームクリアなんだろうなー。

677 :名も無き冒険者:2016/02/19(金) 20:25:43.55 ID:O82ayXRX.net
自己満足を得たかったら、今回の航海日誌バラ撒きには手を出さないはず
「楽をしたい」ってだけだろ。自己満足という言葉に当て嵌まらねーよ

678 :名も無き冒険者:2016/02/19(金) 22:36:46.00 ID:xPuZIy8H.net
意味不明w
自分の中の完成形に近づけるのが自己満足だろ

679 :名も無き冒険者:2016/02/19(金) 23:10:45.09 ID:F58yLO49.net
史上最低の大海戦だったな
テコ入れしねーと終わるわ

680 :名も無き冒険者:2016/02/19(金) 23:14:11.31 ID:uz+LlTX6.net
イングヴェネの参加者少なかったなw
もう両鯖同時開催は無理かもなw

681 :名も無き冒険者:2016/02/19(金) 23:14:13.98 ID:MJTEEpMG.net
もう手遅れだろ
こんだけ人が激減してからじゃ何やっても無駄

682 :名も無き冒険者:2016/02/19(金) 23:16:33.21 ID:h4yWU8/+.net
A鯖は結構よかったぞ

683 :名も無き冒険者:2016/02/19(金) 23:27:27.98 ID:MJTEEpMG.net
何がよかったの?
人いなかったけど

684 :名も無き冒険者:2016/02/19(金) 23:37:44.46 ID:uz+LlTX6.net
Aはフラポルオスマンが余裕で要塞守り切ったなw
両鯖ともイングヴェネが弱体化したってことか?w

685 :名も無き冒険者:2016/02/19(金) 23:40:27.61 ID:xPuZIy8H.net
まともな海戦やりたきゃA鯖いけよw

対人怖い、まったりN狩りたいとかならE鯖に残ればいい

686 :名も無き冒険者:2016/02/19(金) 23:45:57.15 ID:IqF807fJ.net
ベルゲンと北海で分断されてしまうからね
ベルゲン目標でネデが連盟参加しない時点でゴミ海戦になるのはわかってた

687 :名も無き冒険者:2016/02/19(金) 23:51:03.58 ID:uz+LlTX6.net
流石にネデの連中も領地海戦の愚は冒さないだろうw
今回生まれて初めてイング側に付いたけど、
人が居なさ過ぎて可哀想だったw
まー昔からイングは初日に弱かったけどw

688 :名も無き冒険者:2016/02/19(金) 23:55:22.01 ID:XBtKORK9.net
Eイングはもういないよ
Aから来てくれなければ終わり
イング側なら暇しないで済むけどw

689 :名も無き冒険者:2016/02/20(土) 02:17:39.18 ID:81raOv8C.net
大海戦、出てみたいけど勇気が無くて未だに参加できていないプレイ期間7ヶ月の青二才航海者です。
やはり、戦闘系スキルをカンストさせてから参加した方がいいのかな。
中途半端なスキルなら、いない方がマシのような気がして。

690 :名も無き冒険者:2016/02/20(土) 02:30:12.62 ID:xwsTFz4o.net
あれルシエルは今回参加しないって言ってたよなw

691 :名も無き冒険者:2016/02/20(土) 04:11:12.87 ID:Ukox6qWd.net
>>665
数年前の公式放送時の質問コーナーで
PC国籍追加は国イベント作らないと行けないし
コミュニティーの分散が云々って前向きな返答
じゃなかったのを記憶してる
その時、質問者さんがスウェーデンを希望されていた
あと、ショタと老人男女の追加の話題も出てた
そして未だ実装されてない
あとは、わかるよね?

692 :名も無き冒険者:2016/02/20(土) 04:13:49.88 ID:9ua0ZQcR.net
とりあえず募集かけてるN専科かN寄り雑食に参加すればいい
参加した後に自分がなにするべきか見えてくる

693 :名も無き冒険者:2016/02/20(土) 08:57:48.10 ID:AbSfmyqw.net
>>691
イベントは無くてもいいからプレイ可能として欲しいなあ
特にジェノヴァの空気感は異常

694 :名も無き冒険者:2016/02/20(土) 09:01:22.02 ID:oZijR7k8.net
ジェノヴァやスウェーデンが空気なのは、投資システムが完全に形骸化してしまってるから
ただ単にランキングを競うだけの存在になってる。NPCの投資なんてギガ単位で投資してる廃投資屋相手じゃ焼け石に霧吹きだ

695 :名も無き冒険者:2016/02/20(土) 10:19:16.54 ID:8+EZruyP.net
>>689
まともな対人相手は経験積まないと寄せ集めじゃ何やっても勝てないし、
N専や構築相手なら数合わせでいるだけでもありがたがられるから大丈夫

何も考えずに適当参加して迷惑かけたくない、って考えるのは大事な事だけど
対人以外の募集なら気にする必要はないよ
まずはイベの空気に慣れるために参加するとこからだしね

696 :名も無き冒険者:2016/02/20(土) 10:21:49.37 ID:8+EZruyP.net
それで楽しいと思えたら、船を作るための金策のために南蛮したり、
LVやスキル上げもがんばるモチベになるからね

やっぱり月1くらいの定期的な目標というか、成長を実感できるイベは大事

697 :名も無き冒険者:2016/02/20(土) 11:35:07.92 ID:n41tMa8k.net
参加賞欲しいからAで構築1回だけするって書かなかったか?w
Eには参加するともしないとも言った記憶がないw
ベルゲンにはマリスの在外権益があるのでイング側で参加したw
海軍入ってる7キャラ全部でw
次期名誉市長候補としてはベルゲン市民の生命財産を守る
義務っぽいものがあると考えたからだw
今後オスロとハンブルクでも同様の行動を取るだろうw
つか大型で砲撃阻止くらいなら出来るだろうと思ってたんだが、
あっさり小型で終わってしまったなw

698 :名も無き冒険者:2016/02/20(土) 12:17:21.80 ID:x3n1D7xD.net
>>697
コテつけろよw

699 :名も無き冒険者:2016/02/20(土) 12:28:44.96 ID:n41tMa8k.net
コテ付けると叩けなくなるのが、この世界のルールw
なので最悪でしかコテは付けないと言っているw
まー最悪ですらアテクシを騙れる誰かは存在しないんだがw
依って鳥も必要ないのザマスw

700 :名も無き冒険者:2016/02/20(土) 12:30:44.61 ID:oZijR7k8.net
いやホントにコテ付けてくれ頼むから

おまえの文章は読む価値がないから、常にあぼーんしておきたいんだ

701 :名も無き冒険者:2016/02/20(土) 13:45:56.28 ID:n41tMa8k.net
じゃあおまえも付けろよw
だったら考慮しても良いw

702 :名も無き冒険者:2016/02/20(土) 14:10:42.53 ID:oZijR7k8.net
お前と俺は、同等ではない

703 :名も無き冒険者:2016/02/20(土) 14:11:58.18 ID:VgI361+E.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

704 :名も無き冒険者:2016/02/20(土) 14:13:01.66 ID:oZijR7k8.net
争いではなく、こっちは迷惑してるっていうハナシだ

705 :名も無き冒険者:2016/02/20(土) 14:55:58.25 ID:IIOsucu7.net
>>689
もう終わりかけだから早く出ないと戦えなくなるぞ
雑魚お断りなところは最初から誘ってこないから安心しろ
ただスキルや船準備した上で戦い方知ってないと鴨られるだけだから覚悟はしとけ
戦えれば何でも良いなら模擬か他ゲーやったほうがいい
N狩りと構築は時間の無駄だからやめとけ

706 :名も無き冒険者:2016/02/20(土) 16:17:52.97 ID:Uni7nFUV.net
おさげツインの髪型と
ミニゲームに将棋を追加お願いします。
ってアンケートに書いた

707 :名も無き冒険者:2016/02/20(土) 17:13:03.60 ID:AbSfmyqw.net
おさげツインはあっただろ
ポーカーあったな、ミニゲーム…

708 :名も無き冒険者:2016/02/20(土) 17:54:59.64 ID:81raOv8C.net
いろいろな意見ありがとう。
ダメ元で一回やってみる事にします。

709 :名も無き冒険者:2016/02/20(土) 22:59:59.38 ID:53wld1qs.net
チェスやってみたいな
あとポーカー以外のトランプゲームも

710 :名も無き冒険者:2016/02/20(土) 23:48:53.08 ID:ejvQ/Pi3.net
麻雀実装すればイン率上がるぜ
レートは点Mで

711 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 01:33:49.66 ID:dA0iMfuy.net
DOLジャラか

712 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 05:51:30.50 ID:heGBWfYT.net
リス港で放置してマージンしてる奴なんて元Nの元色ネだろ

713 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 13:04:43.66 ID:PtCpJ/+h.net
○全装備に変性錬金を
イベントのネタ装備とかも何かある、という期待感が人を駆り立てるよ

○全スキル錬成を

○商館持てる都市を増やして欲しい
アフリカ、東南アジア、東アジア、オセアニア、カリブ、中南米、北米、北極海、いくらでも追加できる余地はあるよ
あわせて、商会ショップの出展緩和(最低5人→3人とか)や、公認商会のランクに応じて出展枠拡大とか。

714 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 14:18:54.96 ID:TkQYAuza.net
商会ショップの検索で商品買うより、
商館で買うとバーゲンセールとかあれば
主婦みたいに買漁るぜ

715 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 15:12:38.41 ID:sbfa4Gyw.net
バザーを検索で手数料1%払って買えるように
遠隔地のショップも手数料払ったらリスやセビで買えるようにしてほしいとは思う

そしたら遠隔地の商会も少しは賑わうんじゃ

716 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 15:18:44.16 ID:jBWfp/vI.net
むしろリスボンとかセビリアとかにおける商会の上限数を
100とかに減らしたほうが遠隔地の商会も増えるよ

納品下位10個の商会は入れ替えか追放で
リスボンにあらずんば商会にあらず、みたいな商会はこれで消えるよ

もちろん、カリブとかアフリカとかアジアとかに商館を置ける街を増やすのは必要で
欧州偏重になりがちなバランスを調整しないとね

717 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 15:39:18.63 ID:daBvRZd1.net
商会が有るからリスに集まる、リスに人が集まるから商会やバザーが集中する、人が居るから争ってでも商会(商館)を得ようとする
悪循環にもほどがある。首都機能集中という日本という国の問題点そっくりだ

718 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 17:37:36.87 ID:7lNj8wc8.net
今このタイミングでそんなとこに手をいれても、あぶれた商会のやつらが引退して終わりを早めるだけだと思う

719 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 17:43:57.70 ID:BgI20wVM.net
信オンの安土みたいな全プレイヤー集まる街を新たに作れたらいいんだけどな
初期街が過疎るんで新規キャラも国家未所属その街スタートで、のち各国士官的な

720 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 17:46:10.77 ID:daBvRZd1.net
一応史実に沿った内容のゲームなんだから、新たに架空の街を作るのは観念的に難しいんじゃないか?

721 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 18:34:15.29 ID:IQdJPIsj.net
別ゲーのロビー=安土=リスみたいな状態だからなんとも
もしロビー作って主要な街へ飛べるとしてもリスが最大公約数的に便利だから人口集中するよね
どの街でもショップ枠増やすくらいはしてもいいと思うけど

722 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 18:39:52.59 ID:IQdJPIsj.net
遠隔地ワープで影響出るのは南蛮だと思うから、欧州から北アメリカ大陸両岸や北極圏の補給港へのワープはあってもいいかな
もちろん北アメリカ産出品の南蛮交換率はかなり落とす方向で
いまさら海事や冒険で移動ばかりなんてしんどいしな

723 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 18:40:48.55 ID:ru1dlF60.net
こんな過疎ゲで何をしても無駄
複垢や裏キャラ削除したら日曜の大海戦の日でも同接300とかだろ

724 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 18:55:53.39 ID:daBvRZd1.net
>欧州から北アメリカ大陸両岸や北極圏の補給港へのワープ
このゲームにおいて現実性を薄れさせる要素はプレイのモチベーションを著しく低下させる。心底止めて欲しい
ただでさえ、フランクフルト招待券とかでウンザリしてるっつうのに

お前みたいな事言ってるプレイヤーがワーチャに居たら徹底的に罵声を浴びせてゲームから排除してやりたい位だ

725 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 19:04:04.54 ID:GwNeE1X0.net
やだ怖い

726 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 19:57:44.03 ID:ru1dlF60.net
>>724
ワープはどうかと思うけど陸路が無さ過ぎなのは現実と照らしあわせてもおかしいぞ
アトランティスがニュージーランド付近とかもな

727 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 20:11:06.74 ID:H6iNBvGn.net
欧州から北アメリカや北極圏への「陸路」なんて聞いた事ない

728 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 20:14:18.27 ID:ru1dlF60.net
>>727
欧州から北アメリカなんてどこに「俺」が書いてるのかね老害さん
欧州から北極圏は陸路で行けるだろwwwwwww

729 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 20:16:31.82 ID:H6iNBvGn.net
なんだこいつ

730 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 20:17:39.67 ID:ru1dlF60.net
頭悪そうwww

731 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 20:55:52.96 ID:gDRqIyGG.net
またしても>>651が正しい展開w
船ごと陸路なんてコンスタンティノープルだけで十分

732 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 21:02:02.75 ID:H6iNBvGn.net
そもそも陸路がどうとか誰もそんな話してはないんだけどね

733 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 21:25:47.93 ID:IQdJPIsj.net
いろいろ利便性あるアイテム出てるのに今更これ以上現実離れするなとかまだ言うか
だっるい移動なんてなるべく無いほうがいいだろ?
交易は投資の関係があるから別にしてさ
僻地で激レアアイテム出まーすなんてないし、今後も実装しなきゃいいだけだし
ある程度のレベルあって未だにワープ権使ってないやついる?
不必要な不便を楽しむ人なんてそんなに残ってないんだよ
もし新規がいるとすれば、東アジア開港手前でやめるレベルですよ

734 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 21:56:38.74 ID:H6iNBvGn.net
着いてこれないならとっとと辞めてもらって結構です
DOLのゲームデザインに合っていないプレイヤーに無理やり合わせて
DOLのゲームデザインに合ってるプレイヤーをないがしろにする理由が全く無い

735 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 21:58:35.03 ID:fJzwqZZI.net
大人気ゲームならともかく、過疎ゲなんだから迎合しないとダメだろw

736 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 22:51:16.61 ID:qYWfAyw5.net
数年ぶりに1か月課金して、数回なつかしみにログインしたが、
メール着てて[自動引き落としなってるから、お前今月分もう支払手続きしといたぞw]
って書いてあったオレ涙目><

737 :名も無き冒険者:2016/02/21(日) 23:47:48.21 ID:fJzwqZZI.net
それ、狙ってやってる詐欺だよな
中止手続きもわかりにくくしてあるし、セコい手でかなりの額儲けてそう
FFなんかもそうだわ
本人死亡や忘れたまま放置で1年分とか取られてる奴も中にはいるだろ

738 :名も無き冒険者:2016/02/22(月) 01:11:51.49 ID:dgtFtT/3.net
>>734
過疎ゲで何言ってんだよ

739 :名も無き冒険者:2016/02/22(月) 02:22:42.25 ID:hhw0c/lq.net
すぐに移動できて問題がない場所か。
いい場所がある、ガナドールの所にショップ機能商会作成できるようにすればOK。
交易品は扱えないが問題ないだろ?その代わり出品枠を増やせばOK。

740 :名も無き冒険者:2016/02/22(月) 02:39:13.71 ID:dgtFtT/3.net
普通に陸路増やせばいいだろ
交易品積めなきゃ問題はない

741 :名も無き冒険者:2016/02/22(月) 07:27:32.56 ID:2XGOIIMN.net
簡単に陸路って言うけどマルセ-パリ-カレーはフランス内、スエズ-バスラはオスマントルコ内の移動だからOKなんであって、
色んな国を通過しながら陸路ではいワープ、ってのはちょっと無理がある気がする
一応今まで@webで有料サービスとして「陸路を行く」ってのがあったわけだし

742 :名も無き冒険者:2016/02/22(月) 10:33:01.69 ID:RgqI7w2O.net
パリ〜カレー間はフランス人しか使えないようにすれば良かったのに
バスラ〜スエズはオスマン専用なんだから

陸路といえば、大航海時代3ならリスボンから北京まで行けたし、北極海に内陸街があってもいいのにね

743 :名も無き冒険者:2016/02/22(月) 12:17:18.99 ID:VR0W7ek3.net
奴隷交易実装してくれないかな

744 :名も無き冒険者:2016/02/22(月) 12:34:50.90 ID:prnCLJ0Z.net
まぁまずないだろw

745 :名も無き冒険者:2016/02/22(月) 12:41:28.94 ID:NbfWH44Q.net
木像が奴隷の代わりって聞いたことある

746 :名も無き冒険者:2016/02/22(月) 17:45:54.80 ID:WtBLghyF.net
大海戦もクロスワールドでの傭兵参加認めてほしい。

今回だって、A鯖でやりたかった人もいれば、E鯖でやりたかった人もいたでしょうに。

747 :名も無き冒険者:2016/02/22(月) 17:54:52.57 ID:0TACSWKF.net
参加人数のバランスとれるような制限は必要だがな

748 :名も無き冒険者:2016/02/22(月) 18:33:21.03 ID:mtelPztR.net
鯖統合するのにそんな面倒なことしません

749 :名も無き冒険者:2016/02/22(月) 18:52:56.74 ID:RgqI7w2O.net
>>746
二つの鯖でキャラを育成できるからな
両方の鯖で軍人キャラを育てればいいよ

750 :名も無き冒険者:2016/02/22(月) 19:33:53.15 ID:EUk+Qz2u.net
本スレもAスレも小難しい議論みたいなのやってて暇w
興味のない者からしたらピリーと大差ないw
つかAスレってオナホールみたいだなw

751 :名も無き冒険者:2016/02/22(月) 20:19:20.07 ID:WJ10gedr.net
ここはここで、誰も興味のないマリスだのルシウスだのの
独り言垂れ流しじゃねーかw

752 :名も無き冒険者:2016/02/22(月) 20:46:29.00 ID:EUk+Qz2u.net
まー同じゲームをしてるといっても遊び方は千差万別だからなw
プレイスタイルによって興味の範疇も大きく異なるw
立場が違えば利害の対立も自ずと生ずるw

753 :名も無き冒険者:2016/02/23(火) 00:47:03.16 ID:Til11BOB.net
奴隷貿易作れとか言う基地外よりはまともだろう
今の時代にゲームとは言え奴隷貿易なんて許されると思う思考回路に寒気がする

754 :名も無き冒険者:2016/02/23(火) 00:49:37.95 ID:yT6+UT0D.net
ゲームだから可能なんだろ
仮にも年齢制限してんだからねぇ
日本のゲームはこれだからダメだっていわれんだよ

755 :名も無き冒険者:2016/02/23(火) 00:54:24.77 ID:Til11BOB.net
>>754
倫理観って理解できる?
仮に慰安婦狩りをして慰安所を大きくして
世界一の慰安所経営を目指すゲームを作っても
半島と民主党はマンセーすんの?w

756 :名も無き冒険者:2016/02/23(火) 00:59:24.06 ID:Til11BOB.net
逆に天皇陛下を日王と名付けて如何に早く暗殺して
内親王をはらませるゲームなら右翼は大喜びすんの?w
ゲームだろうと何だろうと最低限のモラルは必要だろ

757 :名も無き冒険者:2016/02/23(火) 01:10:40.88 ID:Til11BOB.net
奴隷貿易なんて俺達には関係ないからゲームに取り入れろとか同じ人類なのか疑うレベルだわ

758 :名も無き冒険者:2016/02/23(火) 05:30:11.55 ID:cRIWR5EG.net
一人で何熱くなってるの?
大航海時代3で奴隷貿易あったんだからそのノリでいっただけだろ

759 :名も無き冒険者:2016/02/23(火) 09:39:44.79 ID:cX0psqQJ.net
史実として、三角貿易というのがあって有力な交易品だったのは間違いない<奴隷

ただ、まんま入れるのは流石にモラルがね
入ってないからアフリカが魅力ない土地になっている面はあるが

760 :名も無き冒険者:2016/02/23(火) 10:00:18.01 ID:VmXxfzJy.net
倫理なんてこと言い出したら、植民地争奪戦みたいな大航海時代のゲーム自体が成り立たない

761 :名も無き冒険者:2016/02/23(火) 10:12:03.51 ID:gFgBaRbp.net
ゲームに倫理を持ち込めとかこんな馬鹿久しぶりに見たわ

762 :名も無き冒険者:2016/02/23(火) 10:19:04.32 ID:VmXxfzJy.net
奴隷交易が無くなったのも、提督の決断が無くなったのも、倫理の問題じゃなくて政治的理由

個人的にはだからけしからんとは思わなくて、まあ、そんなもんだと受け入れてるけどね

763 :名も無き冒険者:2016/02/23(火) 10:30:01.47 ID:ULxXEWey.net
ゲームに倫理や矜持って恰好良いじゃんw
往年の某英私掠みたいだw

764 :名も無き冒険者:2016/02/23(火) 10:31:01.79 ID:VmXxfzJy.net
そういや倫理と言えば海賊プレーってどうなんだろうね

765 :名も無き冒険者:2016/02/23(火) 12:16:48.73 ID:FFMzudRK.net
倫理いうたら、使い捨てにしてる水夫のが、奴隷より酷くないか。
ヴェールとかで飯抜き船長とかざらやねんで

766 :名も無き冒険者:2016/02/23(火) 12:28:15.74 ID:OME4ZEtr.net
飯水与えずヴェール航海はまだ犠牲者が居ないだけ良い
漕ぎ操舵放置上げは酷いぞ、漕ぎの疲労で船員がバタバタ倒れても無理やり起こしてまた漕がせるんだからw
働け働け死ぬまで働け、死んだら生まれ変わって働けってなもんだ

767 :名も無き冒険者:2016/02/23(火) 12:30:29.56 ID:NHBegmH/.net
倫理というか差別が問題なんだろ

768 :名も無き冒険者:2016/02/23(火) 12:41:26.88 ID:ULxXEWey.net
船員の消耗と士気低下を極力抑える縛りプレイw
意外と白兵屋の基本だなw

769 :名も無き冒険者:2016/02/23(火) 15:33:03.05 ID:KGTu6mGn.net
ついに3月15日にバーチャルパック販売終了のお知らせキタコレ

770 :名も無き冒険者:2016/02/23(火) 18:22:41.08 ID:mg605oVH.net
>>769
販売終了でなに?なにがキタ?

771 :名も無き冒険者:2016/02/23(火) 18:32:13.37 ID:IpH9ysmf.net


772 :名も無き冒険者:2016/02/23(火) 18:51:21.52 ID:0IEKGJOq.net
史実だからゲームにして遊んで良いとか相当頭おかしいな

773 :名も無き冒険者:2016/02/23(火) 20:21:20.42 ID:O4QoHZhB.net
ヨーロッパで雇われて極東で解雇される水夫もなかなか

774 :名も無き冒険者:2016/02/23(火) 21:04:35.02 ID:hmqczjzH.net
新しいバーチャルパッケ出すから消えるだけじゃないのか?

775 :名も無き冒険者:2016/02/23(火) 21:25:17.14 ID:2X7hS8Cs.net
まぁー発売中止になるものが出てきたと言う事は終了間近なんだろうな。
運営に要望して招いた結果だから仕方ない。

776 :名も無き冒険者:2016/02/23(火) 23:04:28.28 ID:uKiNHWfM.net
スクールの演習で普通に死んじゃう水夫も憐れw

777 :名も無き冒険者:2016/02/23(火) 23:40:53.23 ID:mg605oVH.net
パッケ消えるからサービス終了とかどうやって結び付くんだw パッケ販売開始から結構たってるから別に無くなってもおかしくないだろw

778 :名も無き冒険者:2016/02/24(水) 01:00:55.44 ID:oM7V4q1V.net
>>777
バレンタインのバラ撒きが過剰だったからな
もう終わるフラグなのかと思われても仕方ない
でもレベルキャップ開放して高レベル副官必須にしてくるフラグとも受け取れるね

779 :名も無き冒険者:2016/02/24(水) 07:37:18.52 ID:TKvY3AZg.net
どうしてそのフラグがたつのか
コレガワカラナイ

780 :名も無き冒険者:2016/02/24(水) 07:49:06.06 ID:5H6CD3Kd.net
>>777
同時にグランドフィナーレの詳細が発表されたから。
ちょっと先輩のFF11も今グランドフィナーレで一部機種サービス終了だし

781 :名も無き冒険者:2016/02/24(水) 08:47:18.73 ID:3bqOFzAl.net
グランドフィナーレって、ズーラシアンイベントのほうじゃん
無理矢理すぎるな

782 :名も無き冒険者:2016/02/24(水) 08:58:36.25 ID:3bcgMiBR.net
Eos平日夜リスでまだ150人前後居るから大丈夫っしょ

783 :名も無き冒険者:2016/02/24(水) 09:52:55.14 ID:TKvY3AZg.net
その150人って中身は30人ほどじゃないっすかね?

784 :名も無き冒険者:2016/02/24(水) 12:15:22.47 ID:4meUH0I1.net
自動販売機に有人求めたら
アカン

785 :名も無き冒険者:2016/02/24(水) 15:18:13.06 ID:3bqOFzAl.net
副官バザーの功罪はあるな

自販機(副官バザー)はリスボンばかりに集中
別の自販機(商会ショップ)もあるんだが

リスボンなら人は集まるが、他の本拠地はどうかね?

786 :名も無き冒険者:2016/02/24(水) 17:13:37.72 ID:b26XUHYu.net
まさかのPS4でサービス開始したんだからしばらくは続くと思うんだけどね

787 :名も無き冒険者:2016/02/24(水) 18:06:45.26 ID:kNOFdHuW.net
企業は一応事業計画立ててるわけで、もし今年でサービス終了の予定ならPS4版は出すわけないと思うけど?急激に業績悪化してる情報はみあたらないし

788 :名も無き冒険者:2016/02/24(水) 18:11:04.36 ID:ZfdPAAh/.net
ps4のプラットホームに合わせることにどれだけコストがかかるかわからないのでいまいち説得力がないですね

789 :名も無き冒険者:2016/02/24(水) 18:18:33.60 ID:vL/sExQ7.net
PS4版が格別に安いのならそういう想像ができるが
他タイトルのオフゲと同価格帯ということで
仮に発売後半年でサービス停止ということになっても肥に被害なし
それよりもチケ返金ということのほうが大問題だろう
年チケなし終了論を唱えている人はその点を憂慮して
グチグチ煩かったのだ

790 :名も無き冒険者:2016/02/24(水) 18:44:55.26 ID:14AG9gMj.net
大海戦の結果みたけど、イングに何があったの?

結果だけみると、ひど過ぎなるな。

ベルゲンが陥落してるのに、MVPは、イングって…。

791 :名も無き冒険者:2016/02/24(水) 18:51:04.26 ID:+V1nL4zI.net
艦隊数が少ない陣営の方が相手に困らないから
多い陣営の方はいくら強くても相手探したり待つ時間で効率落ちるのよ

792 :名も無き冒険者:2016/02/24(水) 19:22:07.58 ID:pKG5JWh+.net
戦力差が3倍とかだったから実際何も出来なかっただろうなw
昔のイングの工作と同じやり方で一気に要塞を崩されたw
まさか開幕40分程で陥落するとは思わなかったw
誰もに油断があったことは否めないw

793 :名も無き冒険者:2016/02/24(水) 19:36:52.31 ID:XOlPX+X9.net
MVPは陣営別に出すべきだね

794 :名も無き冒険者:2016/02/24(水) 19:46:54.34 ID:pKG5JWh+.net
今回のMVPは、たかだか何だかの工作艦隊の面々w
初日の速攻が全てw
異論は全く聞く耳持たないw

795 :名も無き冒険者:2016/02/24(水) 23:08:48.46 ID:3eNU7bRU.net
要塞なんて落としても落とさなくても何にもならないじゃないか
要塞落とされたら1週間は防衛側の国は投資不可とか、発展度が半減するとかあれば
もっと必死に守るんじゃないか?

796 :名も無き冒険者:2016/02/24(水) 23:17:54.50 ID:pKG5JWh+.net
傭兵で参加して壁塗っただけなのに今月いっぱい投資出来ないw
ベルゲンは3月まで寂れた港になってしまったなw
投資出来ないのは防衛側の主戦国と連盟国だけかと思ってたわw

797 :名も無き冒険者:2016/02/25(木) 00:00:42.16 ID:GzEILr01.net
ベルゲンとかクソどうでもいいし

798 :名も無き冒険者:2016/02/25(木) 11:53:13.32 ID:YdeZ8E0f.net
世の中にはヒパオアだか何だかを取り合ってる馬鹿な連中も居るw
価値観は人それぞれw
ヴァルグ好きにはベルゲンは特別な場所w

799 :名も無き冒険者:2016/02/25(木) 12:45:57.83 ID:PxgvHFVN.net
発展度が下がらないし、投資しても市長になれるかどうかも怪しい
投資するなら、各街の産業に投資するようにして、新しい物が買えるようにする

800 :名も無き冒険者:2016/02/25(木) 12:57:24.88 ID:YdeZ8E0f.net
ベルゲン市民に戦災弔慰金を早く寄付したいw
まーイングが旗を戻した後、旗が変わらない程度に小分けでw

801 :名も無き冒険者:2016/02/25(木) 13:06:16.68 ID:f1BGxMHc.net
>>798
>>611

802 :名も無き冒険者:2016/02/25(木) 14:33:22.96 ID:YdeZ8E0f.net
まーヤーディンは、乙ネデの聖地タマタブと引き換えに、
能登ネデがポルから得た港だから分からないでもないw
けどヒパオアだか何だかに拘泥するのは正直訳分からんw
弱者同士が叩き合って悦ぶのは強者しか居ないのにw
つか冒険者的には小国最高w
スエズ運河とか5分で渡れるw
アントワープもブレーメンも欲しいとこにくれてやれw

803 :名も無き冒険者:2016/02/26(金) 15:54:56.42 ID:e3DikHC4.net
前回のベルゲン大海戦後のゴタゴタで
イングの連中はやる気がなくなるし
ヴェネの一部は手伝ったイングにこそ泥扱いされるしで
今回はモチベが上がらんかったんだろうな

804 :名も無き冒険者:2016/02/26(金) 18:33:12.31 ID:XjEB7abH.net
PR大使、にゃんもおめでとう!!
落ちたyumariaざまあああああ!!

805 :名も無き冒険者:2016/02/26(金) 19:34:34.74 ID:IQG749GB.net
にゃんもがEさんって何なんだよw

806 :名も無き冒険者:2016/02/27(土) 15:37:47.54 ID:1e7q8ylK.net
ポルトガルのEさん
イギリス・アメリカのEさん
紛らわしいな

807 :名も無き冒険者:2016/02/27(土) 17:04:29.46 ID:AUl43SjO.net
如何にも頭悪そうな奴が一人いるな。

808 :名も無き冒険者:2016/02/29(月) 06:30:01.27 ID:oWauV+x/.net
相変わらずロンドン「海んちゅ」ナチブーうざいw
あー「うざい」は片仮名かw
「ウザい!!!!」←こうだなw
やっぱ投資の腹いせで晒してたのかw
ならもっと投資してやろうw
つかとっととベルゲンの旗戻せよw

809 :名も無き冒険者:2016/02/29(月) 17:23:07.63 ID:C9rF/nFl.net
そりゃ、投資なんて相手が悔しがってくれなきゃ、楽しくもなんともないだろうからなw
なんのこっちゃわからんがな

810 :名も無き冒険者:2016/02/29(月) 18:00:36.26 ID:VwjoRNeY.net
朝6時からチラシの裏の内容は書かなくていいぜ

811 :名も無き冒険者:2016/03/02(水) 18:23:13.43 ID:6+4xhGIY.net
クイズ屋のネカマ野郎
イベント参加してないのに記念撮影でセンターに陣取るの辞めろ

812 :名も無き冒険者:2016/03/03(木) 01:36:50.41 ID:z6WFLTWs.net
スレが進まないなと思っていたら板が移転していたのね

813 :名も無き冒険者:2016/03/04(金) 19:34:43.97 ID:3mkgtezc.net
さすがに限界
dol2だして

814 :名も無き冒険者:2016/03/04(金) 19:39:30.42 ID:oeplVL9U.net
もう光栄は大航海ネタのMMOは2度と出さないと思う

815 :名も無き冒険者:2016/03/04(金) 23:31:17.74 ID:UDaT0aSQ.net
というかMMO自体下火だしな
ソシャゲしか作らんだろ

816 :名も無き冒険者:2016/03/05(土) 01:05:31.52 ID:kWDqhees.net
ソシャゲ行きって
そのタイトルはゲームとしてはほぼ終了パターンだよなあ
大航海時代5を含めて

817 :名も無き冒険者:2016/03/05(土) 08:06:36.54 ID:Ygqqlfhb.net
100万人の大航海時代なんていうソシャゲもありましたね

818 :名も無き冒険者:2016/03/05(土) 09:44:09.92 ID:/fxkk5/g.net
蓋を開けたら100人の大航海時代だったという・・・

819 :名も無き冒険者:2016/03/05(土) 12:58:14.24 ID:vqLRfSpd.net
100万人の信長が当たったから作ったのだろうが、完全一本道だったからな
海原を好き勝手に進む自由度全くなしだった
ライザとかコラボしてたな

820 :名も無き冒険者:2016/03/05(土) 16:43:39.38 ID:ShqiSzY0.net
>>802
スエズ早いのは良いね。
ヴェネやフラあたりなら、位置的にスエズのお世話になる事が多いからなおさら。
ただ、ヴェネは下手に影響度多いから、スエズが遅いけど。

821 :名も無き冒険者:2016/03/06(日) 07:44:21.53 ID:tSSOhmmB.net
セビリア商会【一喜一憂】氏ねよ。

822 :名も無き冒険者:2016/03/06(日) 08:57:03.75 ID:H5aROVbX.net
罪状くらい書けよ 審議のしようがないだろw

           ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
     ( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎
           ( .__ l) (l __ )
              `uロu'. `uロu'

823 :名も無き冒険者:2016/03/06(日) 17:26:52.44 ID:XEDTRHzZ.net
どうせシャウトがうざいとかでしょ

824 :名も無き冒険者:2016/03/06(日) 17:34:46.83 ID:2qSRuJR0.net
李退渓の服
U12W8-C50A1-U3XGU

825 :名も無き冒険者:2016/03/06(日) 17:37:16.49 ID:NHa0ooWS.net
リスにシャウトがなくなったらそれはそれで寂しいけどな

826 :名も無き冒険者:2016/03/06(日) 18:57:48.12 ID:K/n5q0pq.net
大声で失礼だ!
の中華とか懐かしいな

827 :名も無き冒険者:2016/03/06(日) 19:01:56.65 ID:R7TtUV6J.net
コツヨウ木下

828 :名も無き冒険者:2016/03/07(月) 10:44:36.44 ID:rs3VOEKc.net
紗織木下 だな
いまも五人組でよく見かけるが、副官バザーとか奴らも進化してるな

829 :名も無き冒険者:2016/03/07(月) 11:31:17.78 ID:fEdDHkw8.net
NavalActionっていう、1人称だけどDOLそっくりなゲームが出てきちゃった

830 :名も無き冒険者:2016/03/07(月) 12:43:13.22 ID:vfuYuNqj.net
>>829
あんな爽快感のかけらもないゲームのどこがDOLそっくりなのか意味わからんわ
どっちかっていうとシミュ好き向けだろう

831 :名も無き冒険者:2016/03/07(月) 14:21:13.26 ID:DL8mpvg8.net
大抵のゲームから見ればDOLがシミュ好き向けで爽快感欠如

832 :名も無き冒険者:2016/03/08(火) 09:01:01.90 ID:uN9vDrYd.net
>>823
一喜一憂はそれだろうね

833 :名も無き冒険者:2016/03/09(水) 18:14:53.70 ID:z61lC/RQ.net
E鯖大海戦 イング→ポル セウタで決まりでしょう
      連盟はイング・ヴェネvsポル・フラ・オスマンかな

A鯖からも大挙してほぼ1鯖開催でしょう
人数差で作戦も必要なかった前回と違って、今回は
両陣営はどう指揮するかですね〜

834 :名も無き冒険者:2016/03/09(水) 19:00:50.12 ID:TQw26iQS.net
いー鯖に出張なんてせんよ
お前ら頭お花畑か?

835 :名も無き冒険者:2016/03/09(水) 19:03:21.54 ID:0AmrVjY5.net
A鯖ですが迷わず行きますw

836 :名も無き冒険者:2016/03/09(水) 19:12:13.38 ID:TQw26iQS.net
いー鯖でまともに大海戦指揮できるやつなんていないだろ
えー鯖もいないけどな

837 :名も無き冒険者:2016/03/09(水) 21:58:56.48 ID:Pcyxtlrw.net
ではポルの影の重鎮が指揮する
ジブラルタル封鎖作戦を疲労するか。。。

838 :名も無き冒険者:2016/03/09(水) 22:42:50.33 ID:qBQxDJt3.net
セウタで決まるならE行くよ
東南アジアなんか( ゚Д゚)マンドクセー

839 :名も無き冒険者:2016/03/10(木) 00:19:24.72 ID:B6X3+5qa.net
E鯖はもうイング側いないじゃん 1〜2艦隊くらいしか残ってないぞ
A鯖から助っ人来ても合計で5〜6艦隊くらいだろうか
それより問題なのはポルフラオスマン
A鯖プラスしたらガチで1時間戦闘なしのところも出て来るな

E鯖のバランスは今最悪

840 :名も無き冒険者:2016/03/10(木) 01:15:50.13 ID:w0VyZ50b.net
単に過疎ってるだけ

841 :名も無き冒険者:2016/03/10(木) 20:10:28.25 ID:8n/kewEr.net
戦いたいならイング側で出ればいいだけ
ボーナス艦隊しか残ってないイングヴェネ相手に俺TUEEEEしたいから数で余ると判ってるポル側であえて出るんだろ?
文句言うんじゃねーよ

842 :名も無き冒険者:2016/03/10(木) 21:47:53.34 ID:eWewa6eE.net
それは傭兵国のみに言えよ

843 :名も無き冒険者:2016/03/10(木) 21:55:10.23 ID:j+O6bQpv.net
オスマンはそう言われてもしかたないなw
完全に勝ち馬のり

844 :名も無き冒険者:2016/03/11(金) 06:09:01.81 ID:M3WplvrF.net
オスマンだけじゃなくてイスパもフラもネデもだな
虎の威を借りる狐

845 :名も無き冒険者:2016/03/11(金) 08:24:32.55 ID:/Dr7oh0r.net
A鯖は小国大海戦だからイング勢にもワンチャンあるぜ
Aイングが連盟取れれば宗主国様の大海戦に参加できるさw

846 :名も無き冒険者:2016/03/11(金) 10:05:13.61 ID:0odItRwT.net
>>844
ポルトガルにあらずんば人にあらず、みたいなゲームだから仕方ない
ポルトガル以外を選ぶのは一部の好事家だけさ

ただ、真田丸みたいな小国の悲哀を感じるプレイスタイルもあっていいと思うから、スウェーデン、ロシア、神聖ローマ、ジェノヴァのプレイアブル可を実装して

847 :名も無き冒険者:2016/03/11(金) 11:57:44.01 ID:gcxKZmqh.net
A鯖海戦候補地投票状況
静観58%
ヤーデイン33%

848 :名も無き冒険者:2016/03/11(金) 15:52:32.08 ID:PLa7JdW9.net
>>846
個人的には極小国家欲しい。
グァテマラ位の狭さで造船所親方有りが理想

849 :名も無き冒険者:2016/03/11(金) 17:05:33.95 ID:B+OtL/fm.net
無国籍も実装してくれ
赤ネームのやつは強制無国籍で

850 :名も無き冒険者:2016/03/12(土) 01:41:47.68 ID:+Vzf4plc.net
静観49%ヤーデイン44%まで詰めてきた逆転できるかな

851 :名も無き冒険者:2016/03/12(土) 11:13:22.17 ID:jbgEmorE.net
その話はAスレでやってくんない?

852 :名も無き冒険者:2016/03/12(土) 22:14:16.18 ID:QvG0CVWz.net
A鯖海戦回避

853 :名も無き冒険者:2016/03/12(土) 23:30:38.09 ID:/DtFIKeh.net
シル 愛してる 結婚してくれ ごめんなさいですぅ

854 :名も無き冒険者:2016/03/12(土) 23:40:47.11 ID:/DtFIKeh.net
細かいことぬきにして、まあ2009年からぶりに1か月課金した
MMOはニート、学生、超ヒマジン以外無理な仕様だと思った
作業が多すぎる 今時のゲームはやりたい時にふらっとINして自分の身丈に応じた楽しみがある
こういうのこそスマホゲ―だし、本当言うとすぐにサービス停止した3ONの世界だったんだけどなとも思う

懐かしくなってINしたけど、アテネで宝石を売ったらもう満足してしまった
俺を一方的にBL入れている ○○とかいう人がコメントで
「まだいたのか クズめが」みたいなこと乗せていた。
何年も変わらない世界がそこにあって、懐かしかった。
中の人のことまでふと考えてしまう。身体障害者でずっとゲーム世界で生きていくことに楽しみを覚えているのか?
はたまた、引きこもりでetc でもそういう背景はどうでもいい話だ。
変らない世界がそこにあってオレは癒された
また、サービス停止の時にでもINするだろう ありがとうDOL

855 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 00:31:14.66 ID:LpPoC4wQ.net
長期継続してるゲームなのでコンテンツ過多なのは否めないね
長期休止からの復帰や新規にはやること多すぎなのでゆっくりやっていける人じゃないと無理かも
逆に何か1つのことだけやっていこうとするなら案外すぐ終わっちゃうかな

856 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 01:46:47.07 ID:F9B5C676.net
自分よりも一つ下の存在と認定して心の安定を図っている人が実に多い
叩くときはこの億持ちめ!或いはこのメジャーリーガーめ!という気持ちで書き込もう
君の世界観が変わるはずだ

857 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 07:32:53.56 ID:MVUQIlo5.net
>>854
MMOはニート、学生、超ヒマジン以外無理な仕様だと思った

当たっていないこともないが、DOLは艦隊基本不要だし、個人的に自由に動ける分やりたいときに
やりたい分だけできる仕様だと思うぞ。他のゲーム(信ON等)はさすがにそれは
苦しいけど。

858 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 11:04:24.65 ID:8IBY2iEW.net
不幸そうな人だなー、というか屑っぽいなー
常に自分が見下せる存在を一方的にでも決め付けて確保しておかないと、
不安で不安でしょうがないんだね

>>856
だよなー

859 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 12:21:25.11 ID:+MtJkAc4.net
そもそも他人を叩く時点で一般的な感性じゃないからw

860 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 12:25:25.42 ID:7b/ucj8Q.net
どっかのブログの転載じゃないの?

861 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 14:16:00.33 ID:AcXOZD0r.net
>>854より>>853のほうが気になる
精神的にやられてる人?

862 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 14:49:14.11 ID:kF70nbbP.net
>>854
ニート、学生、超ヒマジン以外無理な仕様なMMOで現在生き残ってるゲームは数少ない
昨今のMMOは育成がただのチュートリアルでしかなくカンストはあっという間
その分育ってからが出発になるものがほとんど

863 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 15:04:48.96 ID:2KKpk7lS.net
>>861
能登の有名なコピペ

864 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 15:53:21.80 ID:FJRitLtu.net
イングのみなさんへ
次の大海戦は、もう少し、まともな戦力を揃えてくださいね。
期待してます。

865 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 17:02:26.57 ID:+MtJkAc4.net
今のイングに人をまとめられるような求心力のある人材いんの?

866 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 17:40:32.98 ID:Y6jJRGcx.net
戦いは数だよ兄貴

867 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 17:50:52.33 ID:zRTrKypd.net
A鯖から援軍来るからそれなりに数は揃うかな

868 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 18:49:42.23 ID:RnSrqZW8.net
それでもポル側のが参加者圧倒するんじゃないかねぇ
負け戦に傭兵で参加したい人もいないし
イング詰んでる

869 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 18:58:04.12 ID:+MtJkAc4.net
勝ち負けは他鯖の傭兵にとっては重要じゃない
どんだけ対人がたっぷり遊べるかだぞw

870 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 19:02:40.21 ID:T+zIH7Nx.net
イングに限らず、まともな戦力は皆とっくにこのゲーム辞めていきましたので

871 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 19:03:18.07 ID:4ZCKEjcc.net
>>864
ぱにゃんにイング側傭兵で出てもらう方が早いよ?

872 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 19:13:19.97 ID:7b/ucj8Q.net
ジブラルタルもバレアレスもセウタ以外蚊帳の外のイスパ領地だから要塞戦が単純でいい

873 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 21:26:03.04 ID:oHAMzbz7.net
イング詰んでる?
このゲーム自体が詰んでるだろw

874 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 21:56:38.90 ID:9ey4cebt.net
エリリアさんお得意のイベントジャックですか・・・
動画見たけど風児さんだけ「風児A)」になってますよ

875 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 23:01:21.01 ID:r62KmBxN.net
イングが滅ぶのはお前らが一番望んでいたことじゃないか
2ちゃんでもずっとそういう書き込みばかりだっただろ?
いなくなってから慌ててどうする
願いが叶ったんだから喜べよ
バランス求めるなら残った連中で考えていくしかない

876 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 23:29:34.66 ID:9UClnFta.net
自分が相手にかなわないからといって、強い相手を暴言や讒言で排除して、
その上でオレつえ〜!して、それで過疎ってるとか言っても
結局は自分に跳ね返ってくるってことがうすうす気づき始めた?
次は自国内に仮想敵つくっておいだすのかな?

MMOなんだから、対立関係があるのはあたりまえ
そこを理解してゲームしないと
気に入らないから追い出すみたいなのは、どうかと思うぞ
ゲームなんですからね

877 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 23:30:13.66 ID:Lp8o/yi1.net
A鯖静観か
またA鯖の奴にMVP取られるんだろうな
他鯖かN狩しかMVPを取れないクソ鯖w

878 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 23:54:57.10 ID:Y6jJRGcx.net
たぶん、そのA鯖の奴ってメインがE鯖の奴だとおもうんだがなw

879 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 23:56:01.02 ID:ODJgt032.net
心底どうでもいいっす
海戦褒賞からもっとマシなもん出るようにしてくれ

880 :名も無き冒険者:2016/03/14(月) 03:31:50.49 ID:cpquDoFh.net
>>876
それはまず各国の国粋に言ってやれよ

881 :名も無き冒険者:2016/03/14(月) 13:22:20.56 ID:apChi5Z3.net
まーたオットーかこいつMVPの話し持ち出すの大好きだな
前回完封されてんのに

882 :名も無き冒険者:2016/03/14(月) 16:05:56.43 ID:xuZeSkM5.net
大海戦もアカデミーも同じ対人なのに盛り上がり度合いが違うなあ

883 :名も無き冒険者:2016/03/14(月) 22:42:18.20 ID:gc+jEQLl.net
>>857 うん これがPCゲーゆえの奥の深さのせいかともおもうし、スマホゲで浅いゲーム性のなかで
自分に合ったものを見つける方が良いのかなとも思う

>>858 金持ち、貧乏そういうの書くべきではなかった そういうのは反省する
お金持ちが暇つぶししてる事もある コレに関してはこれ以上深くは言及しない
自分が廃プレイしているときはニートに近いフリーターだった

>>856 言いたいこと分かる オレが今やってるスマホゲだったら、このメジャーリーガーめw
くらいには思うと思う
いってみりゃ、生産的な分野や世界での出来事は自分に関係ありなし関わらず尊敬の対象だろうけど
非生産的な(退廃的な分野)だと関心の無いモノはストレートにゴミにしかみえないってのはあるのかな

でも本当に感動したのは事実 ヴェネチアの空 アテネの街並み シャウトして艦隊を集めたジェノバの酒場前
僕は間違いなくDOLの中で大事な時間を過ごした

884 :名も無き冒険者:2016/03/14(月) 23:44:49.29 ID:yvvPhiu1.net
論戦が超絶運ゲークソゲーなんで盛り上がりようがない

885 :名も無き冒険者:2016/03/16(水) 16:35:44.89 ID:XK+TsCCu.net
ん?

886 :名も無き冒険者:2016/03/17(木) 18:02:59.69 ID:+wi/dOsE.net
え!

887 :名も無き冒険者:2016/03/17(木) 19:36:29.07 ID:4cAryx/p.net
あげ

888 :名も無き冒険者:2016/03/18(金) 00:24:01.00 ID:yyH5NXb3.net
とりあえず、年パス2垢分買った…。
肥さん、お願いしますよー

889 :名も無き冒険者:2016/03/18(金) 00:32:38.36 ID:kAbjhbTk.net
3日で3レスしか付かない終わってるゲームの終わってるスレ

890 :名も無き冒険者:2016/03/18(金) 08:26:44.50 ID:oiRcqR2H.net
は?

891 :名も無き冒険者:2016/03/18(金) 11:30:28.96 ID:OkIKXgX4.net
>>889
しかも何もない日って訳でもなく大規模アップデート、アップデート無料化カムバックキャンペーン、長期計画、アカウント無料追加が発表された日だぜ…

892 :名も無き冒険者:2016/03/18(金) 11:39:55.41 ID:xvX22ML5.net
ほらE鯖スレ気持ち悪いから

893 :名も無き冒険者:2016/03/18(金) 12:32:14.75 ID:NZCLAJh3.net
>>891
そういうのは本スレでやってますので

894 :名も無き冒険者:2016/03/18(金) 13:50:58.31 ID:9WsZqTay.net
今日海戦あるのはEだけだよ

895 :名も無き冒険者:2016/03/19(土) 10:32:07.77 ID:SEqMPyON.net
おお!1日に7レスも付くとは!
E鯖の栄光完全復活、これが本来のE鯖スレの力だな!

896 :名も無き冒険者:2016/03/19(土) 12:33:22.38 ID:TdA9tmIk.net
クロスワールドあるから、サーバ限定のトピックが個人、商会、大海戦、投資、国あたりしかないんだよな

897 :名も無き冒険者:2016/03/19(土) 14:41:08.83 ID:wkVyFatd.net
まとめりゃいいじゃん 既に過疎すぎて話題もないだろ
本刷れだけでいいとおもうぞ

898 :名も無き冒険者:2016/03/19(土) 19:40:00.85 ID:+7qprEFl.net
まとめてもいいけど、いまだにセイント、セイントとかいってるA鯖の連中とは
関わりたくないわ

899 :名も無き冒険者:2016/03/19(土) 19:44:58.52 ID:ce1u5S/B.net
それは他に話題がないんだよ・・・
察してやれ

900 :名も無き冒険者:2016/03/19(土) 20:39:11.25 ID:qOg2cH8W.net
そういえばリスボン港前にヴェネキャラの雑巾がいたけど本物?

901 :名も無き冒険者:2016/03/19(土) 22:25:27.43 ID:MEfGqUe8.net
なんでイングじゃないんだよw

902 :名も無き冒険者:2016/03/19(土) 23:39:28.60 ID:zRDMStBU.net
あーつまらん
くそつまらんな
このかそかいせん

903 :名も無き冒険者:2016/03/20(日) 11:17:42.95 ID:JPn4BiBR.net
>>901
キャラ背景を考えたらイングランドに居座り続けたのが不自然
ま、本人じゃないだろうね

904 :名も無き冒険者:2016/03/20(日) 11:25:57.91 ID:mi4gPPKm.net
部屋の掃除をしていたら、PS3のパッケージが見つかりました。
戴冠式長衣、戴冠式用礼服、戴冠式用儀礼剣、特製儀礼服法制法、ハクトウワシの船首像のコードがありますけど、需要はありますか?
あるようなら記載します。

905 :名も無き冒険者:2016/03/20(日) 11:44:21.55 ID:iIOqoBND.net
ゴミです
捨ててください

906 :名も無き冒険者:2016/03/20(日) 12:23:30.60 ID:mi4gPPKm.net
ヤッパリゴミですか〜。
一応、記載します。
U12LJ-C50GT-U07NX
U12LZ-C5GNW-U0FXG
U129K-C5GKT-U5PBP
U12LL-C5G7T-U3S9P
U129Y-C5GSW-U0ST7

907 :名も無き冒険者:2016/03/20(日) 12:52:03.09 ID:DO5GS931.net
>>901

        , ' ´ ̄| ̄` 、
      / //-、┴-‐、 i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     // !l|,_ \ _,|il|   /今は臥薪嘗胆の時である。悪の英国 
    / /(リl|"゚'` { ●、|l| <  議会を瓦解させ、英国に光を取り戻す
.  // / /ノ  ,__''_  !|l|   \ 時こそ、我が帰還の時である。
  | l// i/l\ ー .イ||リ     \________

908 :名も無き冒険者:2016/03/20(日) 19:10:57.43 ID:FmO/t5h6.net
>>906
ありがとう!

909 :名も無き冒険者:2016/03/21(月) 00:22:24.49 ID:1oi8AlKV.net
>>908
ネット乞食シネ

910 :名も無き冒険者:2016/03/21(月) 14:27:54.42 ID:3OiPh9ql.net
パッケージ品は変装60服は人気だが、それ以外はいまいち
ブーストなら+3

911 :名も無き冒険者:2016/03/21(月) 14:30:53.64 ID:3OiPh9ql.net
のある、キャラクター装備は人気かな
ハイレディンやアプリーザ、伊達政宗の装備追加した著名人第四巻レシピを早く追加してくれ

912 :名も無き冒険者:2016/03/22(火) 23:33:48.77 ID:1NUAH1rb.net
禁書2Gで売れ?あり得んw

913 :名も無き冒険者:2016/03/24(木) 11:18:56.10 ID:ld655f1a.net
リスボンのシャウトもボッタさんかそうでないか見極められてるなあ

914 :名も無き冒険者:2016/03/25(金) 00:08:27.71 ID:NijPwek6.net
あいかわらずオットーふかしこいてんのか

915 :名も無き冒険者:2016/03/25(金) 04:08:25.25 ID:qGBQR45I.net
冗談を冗談と認識できないやつって本当に哀れだよな
散々ゲームで弄ばれた挙句に、2chで顔真っ赤に反応してるところさえ笑いのネタにされるんだから

916 :名も無き冒険者:2016/03/25(金) 12:02:36.45 ID:kjeaW76r.net
朝の4時から顔真っ赤だなお前w

917 :名も無き冒険者:2016/03/26(土) 22:27:37.70 ID:k1R0A2Kx.net
セビの商会「一喜一憂」は酷いなー。スク茶で堂々商会PRだもん。胡桃実ってヘタレが声出してたけど、カスだな。もちろん黙認してる商会も商会幹部もカス
だけど。

918 :名も無き冒険者:2016/03/27(日) 05:36:56.85 ID:o7urYDF5.net
スクチャで勧誘してたっていいけどな
一喜一憂はしつこいから駄目だ。あそこの商会誰がいるんだよ。晒してくれ

919 :名も無き冒険者:2016/03/27(日) 07:58:48.44 ID:bnco0WNh.net
暗黙の了解事項を誰もが無視しだしたら混沌だぜw
つか昨日のあれは一喜一憂だったのかw
最後しか見てなかったけど、まー容易に解かってたw
最近と言わず、あの禁忌を破ってたのは一喜一憂だけだったからなw
そりゃ晒されるゎw
まー商会勧誘Tellは本当にウザいw

920 :名も無き冒険者:2016/03/27(日) 16:59:45.22 ID:K0GdBWDU.net
今度こそ、イスパ国チャで吊るし上げ食らって、イスパ協議会から厳しくお咎めあるだろうな^^。
しかしスク茶で名乗って声出すなんて自爆行為だな^^。
あらためて、「一喜一憂サイテー!」 胡桃実ってアホは 本当のサイテー!!。辞めてまえ!!!。

921 :名も無き冒険者:2016/03/30(水) 16:57:50.18 ID:RgiB3JqP.net
tesu

922 :名も無き冒険者:2016/04/03(日) 20:14:05.49 ID:17aAcVNr.net
胡桃実>★ セビリア商会【一喜一憂】で只今商会員募集中!!です
天現寺冴子>スク茶で 止めて欲しいな・・・
小牧郁乃>スクチャでの勧誘はご法度だったね><
天現寺冴子>商会の副代が してるから 情けないよね><
小牧郁乃>そなんだ^^;
天現寺冴子>また 晒されるよ 2ちゃんで^^
天現寺冴子>今度は 幹部名で 晒されるよ きっと^^

923 :名も無き冒険者:2016/04/03(日) 22:49:05.60 ID:dYruWU20.net
胡桃実ってたしか一喜一憂の副会長、アンゴル=モアだよな
スク茶で声出しても、商会員がぼろぼろ脱落してるしな
昔から必死こいてしてるけど、焼け石に水なんだよ
まぁ、暗黙の了解を唯一破ってても、平気なツラの皮が厚いヤツなんだよ
良識あるヤツは、一喜一憂からどんどん離れていくんじゃないかな
同じ程度の脳味噌の輩と思われたくないヤツは、一喜一憂辞めていくしな

924 :名も無き冒険者:2016/04/03(日) 22:54:32.24 ID:dYruWU20.net
一喜一憂 スク茶でまたやったのか?!
本当にアホだな あそこの奴等・・・
はみぃも アンゴル=モアも もうDOLから辞めていいよ
誰も貴方がたを欲してません
セビリアの恥をこれ以上さらけないで欲しい

925 :名も無き冒険者:2016/04/04(月) 08:12:38.36 ID:0AsGYFlo.net
160 :
名も無き冒険者
2016/04/04(月) 08:11:27.18 ID:0AsGYFlo
A鯖のスクチャみたいに高レベルの馴れ合い厨数人で
長期長時間占拠してる状態よかEのスクチャは可愛いもんだw
あーAのスクチャ占拠してるのもイスパキャラが多いかw
ロベルト・ジン(交易80)一派とか
改造してないわ自前よ(交易80)一派とかw
何かイスパ自体に特有の問題が?w

926 :名も無き冒険者:2016/04/06(水) 09:11:46.09 ID:xVKTax/m.net
どこのスレにもキチガイ沸いてる

927 :名も無き冒険者:2016/04/06(水) 10:38:30.14 ID:a+HGmm4w.net
春だからねぇ…

928 :名も無き冒険者:2016/04/07(木) 14:02:20.62 ID:bSlSqdhV.net
スクチャで勧誘とかプリンかよ。散々叩かれまくったってのに

929 :名も無き冒険者:2016/04/07(木) 17:47:02.08 ID:2eKuhPXI.net
一喜一憂ゆぜえ。まじでどうにかしろよ

930 :らいもん ◆nuyhliXN.o :2016/04/07(木) 20:18:16.30 ID:CRJ/y7SV.net
>>926
もしかして私の事?

931 :名も無き冒険者:2016/04/08(金) 16:01:15.53 ID:wNZG2lHI.net
クロスワールドあるから、サーバ限定のトピックが個人、商会、大海戦、投資、国あたりしかないんだよな

932 :名も無き冒険者:2016/04/08(金) 19:28:12.40 ID:EcYVnq/X.net
本スレにピリーが再来してるからまた本スレの代用として使う人が増えてくるよw

933 :名も無き冒険者:2016/04/09(土) 11:07:45.61 ID:STd75l79.net
あんな荒らし、いつまで放置してるんだろな
アトランティスとともに消えて欲しいや、意味不明な書き込みばかりだし

934 :名も無き冒険者:2016/04/09(土) 14:57:23.41 ID:FhZv3cNi.net
リスボンで検索かけたらもうALL85の廃人いるんだな。

935 :名も無き冒険者:2016/04/09(土) 18:51:16.66 ID:55wSrM/W.net
レベル上げてもリスで放置しかする事がないなら
そこまで慌てて上げなくてもいいと思うんだがな

936 :名も無き冒険者:2016/04/09(土) 19:50:58.13 ID:is6UFnlp.net
リス放置して見てもらうために上げたんだろw

937 :名も無き冒険者:2016/04/09(土) 19:53:03.75 ID:OKUIk1vy.net
乗りたい船に乗れたらあとはレベル上げとかほんと後回しだわ
何かしらやってる間に自然と上がってくわ
「レベル上限開放されないから引退する」って言ってた奴らの思考回路が理解できん
レベル上げする為にゲーム遊んでんのかと

938 :たけし ◆nuyhliXN.o :2016/04/09(土) 20:07:54.61 ID:VJBs5Usj.net
会えないと苦しい
あおば福祉会の緑川さん愛してる
交際したい
あの子は頭さげない
好きな気持ちは3年だから
気持ちが届いていない
そんなこといってないよ
お前がいうことじゃない
なんであなたにそんなこといわれなきゃいけないの
オレの中の聖域があるんだよ
ことわってないから困っているんだよ
何をあきらめなきゃならないの
あの人は悪くないの
おれ疲れてるよ
意味がない事はわかっているよ
ことわってない
だしぬけに不意打ちくらった
おれはテレビでているから
話をしたいときにできない
オレは怪しい人間じゃない
緑川ママのおっぱいほしいでちゅ

939 :名も無き冒険者:2016/04/10(日) 10:19:50.78 ID:fj5w20uF.net
サプライズが海事85
サーモピレーが冒険交易85の可能性を考えているんじゃないかな

940 :名も無き冒険者:2016/04/10(日) 11:28:06.96 ID:4+VIoBXQ.net
リス放置ならサプライズだろうがバルシャだろうが同じだろw

941 :名も無き冒険者:2016/04/10(日) 11:47:31.25 ID:PLkc0Bec.net
プレイ時間>放置時間のゲームだから仕方ない

942 :名も無き冒険者:2016/04/10(日) 11:48:04.83 ID:PLkc0Bec.net
逆や

943 :名も無き冒険者:2016/04/10(日) 12:53:46.35 ID:b6wxTiNr.net
親愛なる英国の皆様。
花織ことはでございます。


現状、イングランドの同盟港の状況は非常に厳しいものとなっております。

鯖統合の際は私個人休止しておりましたので良く解らないのですが、
名称等は差し控えますが、現時点で複数のグループによる
投資の動きがあることが判明しております。


私自身、数年間休止をしており、復帰して間もないのですが、
イングランドとして一つの「集まり」が必要と考えます。

イングランドとしての総意・方針・統一見解があれば、
同盟港やグランドケイマンなどの管理・維持も全員で出来ると思います。


大変僭越であり、恐縮ではございますが、
イングランド全体を取りまとめる組織の提言をさせて頂きたいと存じます。

そのための意見・検討会の場を設けたいと思い、
下記の日程でさせて頂きたいと存じます。

<日時>
4月13日(水曜)20時〜

<場所>
ロンドン王宮前広場にて

<議題>
(1)鯖統合後の英国の現状の確認
(2)今後の英国としての統一組織の構築
(3)その他問題提起、意見交換
(4)雑談


投資、交易、勅命、開拓などに興味のあるイングランド人の方、
レベルや職業、DOL歴を問いません。
お気軽にお集まり頂ければと存じます。

944 :名も無き冒険者:2016/04/10(日) 14:54:11.02 ID:0zDRu0bc.net
>>943
Eイングは議会だか会議あるのにね
鯖統合のキツイ時期に逃げ出した復帰者が偉そうに仕切るのか

945 :名も無き冒険者:2016/04/10(日) 15:19:21.52 ID:KQ7zWmi/.net
つーか2ちゃんねるで広報しなきゃいけないレベルってもはや末期だと思うの

946 :名も無き冒険者:2016/04/10(日) 18:49:33.97 ID:/btnHqIo.net
休日だからなのか復帰無料期間だからなのかセビリア前結構船が通るね
援軍要請に応えてくれる暇人は皆無だったけど…悲しいね

947 :名も無き冒険者:2016/04/10(日) 21:09:38.93 ID:DViLNhQt.net
そういうゲームになってるしねぇ
野良PTとか期待する人はとっくに辞めてるんじゃない

948 :名も無き冒険者:2016/04/10(日) 21:12:15.65 ID:OVLfrblO.net
委任航行とかあるからね、見ていないケースも多いかも

949 :名も無き冒険者:2016/04/10(日) 23:50:37.68 ID:RFrlAU2F.net
委任航行の機能いらないよね
昔は遅い船を声かけて引っ張ったりってのがよくあったのに・・・
まぁ俺は今でもよくやるんだけど

950 :名も無き冒険者:2016/04/11(月) 00:50:07.21 ID:hQ519krD.net
>遅い船を声かけて引っ張ったり
「余計なお節介」という言葉を思い浮かべた

951 :名も無き冒険者:2016/04/11(月) 01:17:35.54 ID:TvaNIB9p.net
ジープで山岳道路遊びに行って
汗かきながら重たいリュック背負ってる人も見たら
「乗って行きませんか〜」って声かけちゃうタイプw

952 :名も無き冒険者:2016/04/11(月) 05:49:31.46 ID:vx5pBTHF.net
Wiki熟読したら委任航行やら回航やらで交易しないなら放置安定ゲーになっていたのか…
船も船種とか改造とか凄い事になってるしやれること増えすぎてて正直かなりびっくりした
アパルトメントの辺りまで遊んでいたから今から世界周航進められるだけやってみて無理ならレベル上げしてみるよ

953 :名も無き冒険者:2016/04/12(火) 04:39:57.62 ID:f0locLp4.net
アラガレで世界周航無事達成できたよかったよかった・・・

954 :名も無き冒険者:2016/04/12(火) 06:37:58.19 ID:eogbFou2.net
>>952
東南アジアとかいけてたLvならすぐだよ

955 :名も無き冒険者:2016/04/12(火) 21:33:40.83 ID:vt1hF9Py.net
本スレやっぱり使えないな・・ しかし色々できるようになったり便利になるのはいいが
コレといって興味引くものがないな。 自宅ひとつ作れないまま10年はすごい

956 :名も無き冒険者:2016/04/12(火) 21:36:48.71 ID:dHW7RyX+.net
>>955
アパルタメント「」

本スレはひどいな、ありゃ
荒らしが1人じゃなく、さらに増えてきてる
まだ春休みなのかな?

957 :名も無き冒険者:2016/04/13(水) 16:49:04.47 ID:URvTt24U.net
大海戦 ポル→イング
 候補街 リガ・ダンツィヒ・リマ・トゥンベス・ベルゲン

958 :名も無き冒険者:2016/04/13(水) 20:01:19.42 ID:PLP9QYpa.net
ポルフラvsイングヴェネでベルゲンw
けどまー本命はリガ、ダンツィヒの方なんだろうなw

959 :名も無き冒険者:2016/04/13(水) 20:40:17.39 ID:iXZQKKZX.net
近けりゃどこでもいいよ

960 :名も無き冒険者:2016/04/13(水) 21:08:40.44 ID:zyOhnEVR.net
AoR、地方艦隊と組合の情報出てた
なんというか、やっと「組織」の意義が出てくる様な要素が実装されるな
今までの組織なんてせいぜい商会という名のただのバザー窓口や
交易品の売り場程度の違いしかない「国」という漠然とした括りしかなかったもんな

前々から思ってたんだ、MMOなのに団体や組織を意識する様なプレイがほぼ皆無だと

961 :名も無き冒険者:2016/04/13(水) 21:14:55.34 ID:Y8b7EgZT.net
ベルゲンだとネデが参加しにくいからこの場合はダンツィヒ

962 :名も無き冒険者:2016/04/13(水) 21:40:49.97 ID:PLP9QYpa.net
Aネデはハンブルク防衛になりそうだから
Eネデ民は迷わず応援に行ってやれw

963 :名も無き冒険者:2016/04/13(水) 21:43:41.68 ID:7WyidpI7.net
今回のコーエーは今までと違うような気がするから期待してるけど
いつものようにそれっぽい物だけ作ってあとは放置というパターンに・・

海戦もテコ入れないし参加者の公約数とらなければいけないのに練成とか装備の強化とか
真逆な事ばかり・・ 消費税あげながら景気を良くしようとしてるのに似てるな

964 :名も無き冒険者:2016/04/13(水) 22:15:31.19 ID:zyOhnEVR.net
>>963
報酬はポイント貯めて便利アイテムと交換、って感じみたいだけどね
結局今で通りじゃねーかと多少残念ではある

なんつーかもっとこう、ゲームのプレイスタイルに影響する様な根幹的要素としてコンテンツ増やす事出来んのかねぇ
各国開拓地が実装された頃は、それなりにプレイヤー同士が結託して納品とか頑張ってたもんだがな
大海戦にしたって、せいぜい領地に投資できる様になる位だしな。なんだかな

965 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 01:09:26.05 ID:7JxXBJxF.net
皇帝選挙、どっちにいれれば、いいんかい

966 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 01:33:02.25 ID:FL6Kriir.net
>>964

市長も面白いんだが別に町並みをいじれたりする訳でもなく
装飾や酒場娘変えたりする位できてもいいのにね。自宅も郊外でいいから
自由に色や装飾いじらせてくれたら延々と遊べるってのに・・ 

967 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 02:42:23.78 ID:/7KSWRVa.net
E選挙主な選挙特典効果

フランソワ1世
 PFの産出量が増える
 レリックピース入手確率がややアップ

フェルナンド1世
 交易品の供給拡大効果はかなりの効果。(ヨーロッパ限定)
 回航支援、回航紙が1.5倍買える

産業革命のアプデで、産業貢献度関係が関わりそうなのでフェルナンド1世に勝ってほしいところだが
高額支援者がフランソワ1世支持。フランソワ1世が勝つんじゃないかな。
宮廷顧問になりたいとかじゃないなら両方入れとけ。

968 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 08:36:33.58 ID:qH2tbzoK.net
皇帝選挙より運営PD選挙希望

969 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 09:34:13.42 ID:YARL2T2K.net
人物情報でスキルクリックするとどこで覚えられるかとかも分かるようになってるんだな凄い便利
昔のPCデータ保存してたHDのLog見たら2007/07/22だったからそりゃ大幅に進化してるわけだ…
これだけ昔から続いてるゲームでPS4でも遊べるとか流石おっさんホイホイゲー
地味に安定した課金者が多いってことか…

970 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 14:23:08.32 ID:DSsO8VmH.net
産業革命と神聖ローマか・・ ナポレオンでてくるような時代なら違和感あるな

もうレベル上限の解除やらスキル錬成とかいらんよ。遊べるコンテンツをきちんと
確立してくれ。ほったらかしおおすぎ 

971 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 15:33:48.61 ID:TzKxPPMI.net
そろそろ次スレや

972 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 17:05:22.58 ID:3hZcBaD3.net
やる事があるのと、したい事があるのは微妙に違うしな
やる事がないよりマシってのはある意味やばい
競争や協力を拒む客には丁度いいのかもしれんが

973 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 17:10:20.94 ID:YARL2T2K.net
もうアジアがメインで南アやインド周辺に海賊居ないのね…イベント進めついでに街発見してるけどNPCに絡まれる以外平和や

974 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 17:40:22.70 ID:3hZcBaD3.net
どっこいアジアにも滅多にいない

975 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 18:25:24.03 ID:KErf8JpW.net
PKの話題とか懐かしい

976 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 19:41:09.92 ID:CBJLSmYI.net
堺周辺にはまだPKいるみたいどな・・・相変わらずプレイの邪魔でしか無いが。
まあ今は課金で回避できるみたいだけど、500円課金してないだけでなんであんな嫌がらせされるのかとは思うが。

PKさえなければというかせめて同じ舞台で戦うとか違う形だったらもっと盛り上がったゲームだと思うし、本当に残念。

977 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 19:48:54.31 ID:YARL2T2K.net
しかし移動早くなったとは聞いたけど低レベルで乗れる船だとあっという間にでかい船に追い越されて遥か彼方に行ってしまうのね…
流石に移動だけで時間掛かりすぎて最初そうとうのんびり気分でやらないといかんな…

978 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 20:09:29.89 ID:I+a8Rdqm.net
移動に時間かかりすぎてって・・・移動するのがメインのゲームで何言ってんだ・・・

979 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 20:17:14.73 ID:3hZcBaD3.net
その移動が最高につまんねーからな

980 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 20:30:35.16 ID:TzKxPPMI.net
じゃあ辞めなさい
それ以外に何も言ってやれる事は無い

981 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 20:32:23.65 ID:TzKxPPMI.net
って自分で言っておいてスレ立てか…クソが

立ててくる

982 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 20:34:55.72 ID:TzKxPPMI.net
【DOL】大航海時代online Eos 11隻目©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1460633614/

983 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 20:44:15.69 ID:45Ub7x24.net
>>977
そういう時は南アメリカ大陸東岸沖合いを南下するのが気分転換にいいよ
サムブーに帆を張りまくって積荷は水・飯・魚のみ、耐波とか上げているとなお良し

うっわ、速いいいいとモーターボート感覚を楽しめる

984 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 20:49:49.67 ID:TzKxPPMI.net
乗ってる船が遅いと思ったらより速い船に乗り換えられる様レベル上げに勤しめばいいだけだ
向上心も持たずにぐぢぐぢ文句を垂れるな

985 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 20:52:02.49 ID:3hZcBaD3.net
クソゲー信者は言うことが違うわ

986 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 20:53:56.92 ID:KErf8JpW.net
シップリビルドや強化を知らないんだろう

987 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 20:54:43.66 ID:suuVJgoe.net
意識高いっすねw

988 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 20:59:51.72 ID:TzKxPPMI.net
>>985
だから気に食わないのなら辞めればいいだろうと言ってるだろ

989 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 21:17:30.64 ID:aNUEz7Uk.net
お前何様な訳よw

990 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 21:22:58.57 ID:LZ+VW81m.net
嫌ならやめろ。これは確かに当然のことだわな。
がちゃがちゃ言わずに黙ってやめればいいものを・・

誰もクソみたいなやつの泣き言なんて聞きたくないわ

991 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 21:27:22.17 ID:YARL2T2K.net
>>983
潮流と風向きの大切さを教えてくれる海域やね
>>986
今その辺を流し読みしてるけどなるほど船種増えて改造でさらに色々変わるのか面白い

とりあえず20/20/20目指すわ

992 :名も無き冒険者:2016/04/14(木) 21:39:41.57 ID:AO3h6k4W.net
ID:TzKxPPMI [6/6]

993 :名も無き冒険者:2016/04/15(金) 10:05:17.34 ID:IYSvBfLb.net
ホントPK居なくてツマランわ
交戦されるか否かの追いかけっこのあのスリルはもう味わえないんだよな

994 :名も無き冒険者:2016/04/15(金) 10:53:59.56 ID:INqpKocw.net
課金でPKされないとか正直月額ゲーだから許されてる

995 :名も無き冒険者:2016/04/15(金) 13:25:53.57 ID:7TpgLC95.net
錬成漕ぎガレーうぜーになるから、どうせ
速度EXつけてようがぶち抜かれるんだぞ

996 :名も無き冒険者:2016/04/15(金) 16:02:39.42 ID:gpdoj+Kb.net
『大航海時代 Online』革命直前生放送
2016/04/15(金) 開場:19:57 開演:20:00
http://ni co.ms/lv258802101

997 :名も無き冒険者:2016/04/15(金) 17:19:29.05 ID:6cyjuqv6.net
革命()

998 :名も無き冒険者:2016/04/15(金) 17:21:13.53 ID:4UCKtR44.net
産業革命を意識してんだろw

999 :名も無き冒険者:2016/04/15(金) 18:47:39.82 ID:jKRuEjX1.net
うめ

1000 :名も無き冒険者:2016/04/15(金) 18:48:10.25 ID:jKRuEjX1.net
次スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1460633614/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200