2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AA】ArcheAge Part189【アーキエイジ】

1 :名も無き冒険者:2015/12/02(水) 23:21:35.29 ID:5su5bTcF.net
2013年7月23日に正式サービスを開始したMMO RPG ArcheAge(アーキエイジ)について語るスレッド
次スレは>>950か、建てられなければ宣言した人が建てましょう

■公式 http://archeage.pmang.jp/
■公式Blog http://ameblo.jp/archeagejp/
■公式ツイッター http://twitter.com/ArcheAgeJP

■WIKI
http://archeage.game1wiki.com/
http://wikiwiki.jp/bsc/

■関連サイト
http://archeage.jpn.org/ (ArcheAge総合情報)
http://www.4gamer.net/games/098/G009811/ (4gamer)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12099/ (ArcheAge @したらば)
http://mmoloda.x0.com/archeage/ (うpろだ)

■スキルシミュレータ
http://archeagedatabase.net/jp/calc/
http://archeage.jpn.org/calculator/

■前スレ
【AA】ArcheAge Part171【アーキエイジ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1447789995/

■質問スレ
【AA】ArcheAge 質問スレ6 【アーキエイジ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1424528471/

■晒しスレ検索
http://dig.2ch.net/?keywords=ArcheAge&Bbs=net

2 :名も無き冒険者:2015/12/02(水) 23:23:08.26 ID:5su5bTcF.net
スレ番修正しました

3 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 00:32:22.15 ID:BeYPIgTv.net
いちおつ(´・ω・`)

4 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 01:38:23.18 ID:H26uoJ2Z.net
>>1
いちおつ
元気回復のスープをくれてやろう

5 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 01:49:20.69 ID:5PJZzXJS.net
>>1
半年前につくったハッスルパンをやろう

6 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 02:23:06.86 ID:OzObcncm.net
>>1 おつ

ごきげんよう、強化ドMゲーを続ける紳士達

7 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 03:03:14.19 ID:BeYPIgTv.net
もう強化はやめて農業とデイリーとチャットゲーしてる(´・ω・`)

8 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 06:11:47.55 ID:IYra+79Z.net
新グラディ来るからもう装備いらん

9 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 06:54:33.18 ID:QLqDQZ6e.net
AAスレあったのかw
何かログ取得不可になってたし次スレ誘導もなかったから自然消滅したのかと思ってたわ
自然消滅と言えば暫く放っておいたら畑消えてしまったから
もういっそ暫く放置して帰っておいでキャンペーンでただプレミアム来たら覗いてみるかな

10 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 07:09:32.27 ID:9xYPhkhT.net
黒鯖公式HPのTIPSいいな
見やすいし
AAもGMが週毎にお役立ち情報入れてよ

11 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 12:23:00.93 ID:WnbGI8nH.net
俺ツリーハウス作ったら後はもうなにもしないで放置引退するんだ…

12 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 12:26:29.65 ID:7uU38H8g.net
俺も着々と引退準備してる
取りあえず家と畑キープするだけの隠居してる

13 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 12:35:09.75 ID:UALSkeMT.net
家と畑キープしてる時点で未練たらたらやろ
引退するなら土地も装備も全部捨ててさっさと消えたらいいのに

14 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 12:35:45.60 ID:aC2WDUiU.net
大金かけてコツコツ船強化してた人も遺物保証ついて萎え引退ありそうだな

15 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 12:41:33.08 ID:kyuXXOzJ.net
>>13
余生って言葉知ってる?

16 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 12:42:55.77 ID:QrUtvf3W.net
基本無料なんだからそのぐらい楽しみたいよな

17 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 12:48:57.79 ID:9V87e1rE.net
グィオニードの森に緑のツリーハウス建ててハウジングしながらマイAAライフはエンドロールを迎える予定
あの建物隠居生活にぴったりっぽいなと感じたが同じこと思ってた人やっぱりいるのなw

18 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 14:03:35.94 ID:vkgNkmqw.net
たかがゲームで余生てw
頭おかしいんじゃないのww
課金したアイテムに未練がましいだけだろw

19 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 14:03:45.39 ID:khWtgLN1.net
完全に老後生活でワロタ

20 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 14:14:34.32 ID:xvDuI8ry.net
アーキエイジジイ

21 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 14:19:13.91 ID:mUrJ8S1t.net
船舶強化は壊れなくなるだけで、確率は落とされて
結局かかる費用は同じぐらいになったりしてな

22 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 14:34:24.02 ID:7uU38H8g.net
>>18
課金だけじゃなくって苦労してつくった家なり車なり船なり
イベントでゲットしたものやら思い入れはあるし

23 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 14:35:36.36 ID:cDBBxATp.net
やめ奴はさっさと土地開けろや

24 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 14:41:35.14 ID:e9vgWiN9.net
キャラ削除しないと無駄に時間取られるよ
それでいいなら問題ないけどね

25 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 15:27:09.46 ID:8fIHUQED.net
G以外で土地ない鯖何処かあるの?

26 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 15:39:22.70 ID:voGpmDLk.net
>>24
グラと音楽は素直にいいからねしょうがないね

27 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 16:17:44.77 ID:zu+Z+j/Y.net
>>23
>>24
こういう必死などんくさい奴らにお土産残したいから土地は維持する予定
先払いシステム最高!

28 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 16:18:58.15 ID:WDsVnpXC.net
余生がネタだと思ってる奴らはアーキエイジの森の写真みてくればいいよ

29 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 16:22:41.31 ID:epctAOvO.net
>>28
やめたまえ

30 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 17:04:57.46 ID:r+uKo8VS.net
リヴァは現時点でワームとリジェネまで安定して行くようになってるし強化と装備製作緩和で余裕になりそうや
廃人ニート屑主婦の日課にリヴァと沈没船漁り+釣り人リンチが追加になりそうw

時間のない馬鹿金も消えつつあるなw
アプデとパジャマ効果で製作全般とジュースはちみつ落雷あたりもダメージあるかな
労働回復15にパジャマで労働系フルボッコで価値崩壊やなww貿易NMアビスデル船は安定やから毎日できん奴はキチ害との差がどんどん開く予感w

31 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 17:35:22.97 ID:sc8Jcvs5.net
長文で必死だなw

32 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 17:37:20.52 ID:ozQO/G8D.net
長文かくと日本語が苦手なのがバレちゃうね

33 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 18:10:58.15 ID:BeYPIgTv.net
>>28
おいバカやめろwwww
あれはふれちゃいけない(´・ω・`)

34 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 18:18:56.66 ID:rrbOTl+M.net
森のことは忘れるんだ…
いいな?

35 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 19:30:40.29 ID:MLpXQLwm.net
アーキエイジの森のサポーターでヤタヌイグルミ貰ったけどいいゾ〜これ

36 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 19:59:21.46 ID:Deyo3tJq.net
ねえなんだか急に加齢臭がしてきたんだけど

37 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 20:12:25.73 ID:ozQO/G8D.net
パジャマは生活ポイントで交換か

38 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 20:17:37.15 ID:EP4bg8f/.net
http://ameblo.jp/archeagejp/entry-12101646864.html

 さて、パジャマについて折角なので裏話を本来、
 こちらのアイテムは「勇者の証」「貢献度P」での交換が予定されておりました。

 しかし、日本でのArcheAgeにおいて、生活Pが一番活用されており、
 生活コンテンツを中心としたプレイスタイルの方がとても多くいらっしゃいます。
 そこで、いわゆる農民プレイをされている方がとても労働力不足に悩んでいると考えました。
 そのため、日本のローカライズとしては、生活ポイントでの交換に変更いたしました。
 なお、労働力の消費は、初心者の方が特にお悩みと考え、
 みなさんが想定されている以上の交換ポイントが設定されております。

日本では生活Pが一番活用(使用?)されてて労働力不足に悩みを抱えてるのに
パジャマを(不足しがちな)生活Pで交換するように独自変更しましたって
こいつアホなの?入手しにくいようにわざとしますってことなの?

日本語よくわからんから俺の理解が間違ってたら誰か教えてくれ

39 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 20:19:51.28 ID:MLpXQLwm.net
労働力が有り余ってると勘違いしたんだろ(適当)

40 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 20:20:34.59 ID:kMv9176X.net
マンボウと潜水艦はどっちがおいしいのかのぅ・・・
サルベージは楽しそうだけどニート御用達になりそうなんだよな〜

41 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 20:23:50.12 ID:+WJRp2yh.net
>>38
この人まえから日本語おかしいし文章書くの下手すぎ
まぁだいたい意味はわかるからいいけど
なんでこの人がブログ担当になってるのか不思議

42 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 20:33:31.10 ID:w0/xjFKg.net
>>38
…ちょっと運営が何を言っているのかよくわからないですね
日本でのArcheAgeにおいて、生活Pが一番活用されているから一番活用されていない物(星)で交換すべきじゃないの?
いわゆる農民プレイをされている方がとても労働力不足に悩んでいるなら生活P不足に悩んでるはずだよね?
初心者の方が特にお悩みと考え、みなさんが想定されている以上の鬼畜な交換ポイントに設定してどうすんだよ?
GM共が交渉頑張ったからもっと褒めてとブログに書いてるぞ

スケボも日本独自の鬼畜な交換ポイントにしてたよね?

43 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 20:33:46.37 ID:V7lNyGTL.net
固定湧きってのがな…

44 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 20:35:42.15 ID:BeYPIgTv.net
そっちの方が最終的に労ポがよく売れるってだけ(´・ω・`)
ゲーム開発者としては間違っているけど営利企業としては正しい
いつも通り

45 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 20:36:46.85 ID:elA8okbN.net
労働力にお悩みの農民だけどマイファーム作った後は別に生活ポイントは困ってないな
束はビニールハウス買うようになったし、熟成棚は作らず貿易家で交易品は作るし

46 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 20:43:16.81 ID:c4CHP+ko.net
俺も生活ポイントなんか36万あるわ

47 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 20:43:43.23 ID:Iozf+4w9.net
レア魚実装するから釣りで生活P必要なのにパジャマで使わせるとかしねよ

48 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 21:02:48.30 ID:elA8okbN.net
パジャマが生活ポイントいくつ必要なのか分からないけど
生活ポイントなんか貯まってねーよとお嘆きの戦闘民は作物バラ植えするんだな
あれが1番ポイント貯まるビニールハウス来てから俺はやってないけど

49 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 21:09:53.10 ID:GUo0rvyR.net
生活P大量に余ってる農民だから帰属じゃなければ売りたい
でもこういったモノは大抵帰属なんだよな…

50 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 21:35:33.41 ID:EP4bg8f/.net
>>44
長く続く(製品やサービスをもつ)会社が企業として優れているという方が市場評価は大きいんだけどな

51 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 21:58:06.52 ID:w0/xjFKg.net
そりゃ企業として正しいよ
交渉頑張った褒めてが上司向けの文章だったらわかるけど
労P売りたいだけなのにブログであーだこーだ言い訳っぽいからイラ

52 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 22:13:23.60 ID:uKpAikqo.net
労働力回復に有利になるパジャマ欲しさに労Pがぶ飲みして生活P貯める奴いるかな

53 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 22:14:29.76 ID:Deyo3tJq.net
>>44
(´・ω・`) ←この顔文字使う奴はホント馬鹿だな

54 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 22:22:32.82 ID:EP4bg8f/.net
(´・ω・`)

55 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 22:38:24.37 ID:MIolvX7K.net
この運営は豪華の基準がおかしい
このログボもぶっちゃけゴミだろ・・・

56 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 22:41:00.70 ID:elA8okbN.net
お年玉と称して俺にキュウリの束よこしやがったのももう1年前か

57 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 23:51:53.15 ID:BeYPIgTv.net
あの頃はまだいらん物は道端に植えれば労働力掛からなかったからまだマシ(´・ω・`)

58 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 04:32:46.47 ID:vPa4eykR.net
窃盗事件起きたらしいけど
窃盗がテーマのゲームでも課金泥はあかんやろ

59 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 06:00:15.87 ID:NE40HeVE.net
火鉢30個植えて全部欠片とかまじでなめすぎ
しかも9割太陽だし

60 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 07:38:18.03 ID:YZOWxSXk.net
運営さんオクの労ポ切れてますよ
はよっ!!!

61 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 07:47:21.72 ID:j1edLwgH.net
>>58
これ毎回思うけど被害者自業自得・・・誰でも入れるような遠征で倉庫公開とか理解できない

パジャマとベットって重複?150ベットと250パジャマで400回復か(´・ω・`)6キャラある・・・

62 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 07:52:54.06 ID:elIsnxJW.net
ギルド倉庫的な物でのトラブルは後を耐えないねぇ。
ゴミしか入れるなよ?って言ってるヤツに微妙に高価品入れてパクられて大騒ぎする馬鹿が毎回いるんだよなぁ
んでギルメンもギルメンで入れる方が悪いとは思っても言えずに美妙な空気になるんだよww

63 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 08:27:15.97 ID:YZOWxSXk.net
遠征隊権限の倉庫には使う奴使ってね的に消耗品とかしか入れないな(´・ω・`)
高価な品を入れるってどんな状況なんだ?

64 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 08:30:17.31 ID:VmfbDig8.net
>>61 1垢でも4キャラ作れて、
それぞれ畑にアシベッド置いてパジャマ着ればそれだけで1600www1週間で11200wwww
プレミア要らないかもな(買うけど)
税金が辛くない仕様になってくれるなんてワイはうれしいやで

65 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 08:33:37.63 ID:YZOWxSXk.net
たぶん日本では一式セットでガチャの大当たりにされそうな気がする

66 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 08:43:27.40 ID:vPa4eykR.net
課金物はそいつがゲーム外で築いた資産で買った物じゃん
友達ん家に遊びに行って良い腕時計があっても盗まないだろ?

67 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 08:43:38.10 ID:m2li22mO.net
正解にだ

68 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 09:02:54.24 ID:YZOWxSXk.net
>>66
向こうは友達と思ってなかったんだろ

69 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 09:05:45.78 ID:lVshpLj1.net
>>61
サイコパスっぽい思考で草

70 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 09:19:06.94 ID:lE+372Bq.net
犯罪ゲーだからそっちよりの思考の人間が集まるのも当然やね
人の物をとったら泥棒
そんな常識も通じないのがAAです

71 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 09:22:37.88 ID:Hr0//yZL.net
パジャマは生活p100とかにしてくれるのかな

72 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 09:23:05.84 ID:JxOKlRAR.net
10万の打ち間違いかな?

73 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 09:32:53.99 ID:agL+MCDO.net
多少の期待があったスケボーで20万
パジャマが20万以下ってことはない

74 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 09:55:25.44 ID:pbDVowVF.net
むしろ物おいてたら取られるなんて当たり前だろリアルでもそうなのにネットでならないわけがないわ

75 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 10:07:09.42 ID:2iAcedw2.net
何がむしろなのか分からないけど公共の場所に置いてある誰かの私物とったら窃盗だよ

76 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 10:13:26.03 ID:YZOWxSXk.net
ちなみに韓国仕様そのままだと

ぐぅぐぅパジャマ上    快適な寝床使用時50の労働力追加回復 勇者の証120個
ぐぅぐぅ睡眠手袋      快適な寝床使用時50の労働力追加回復 勇者の証80個
ぐぅぐぅパジャマボトムス 快適な寝床使用時50の労働力追加回復 貢献度スコア250点
ぐぅぐぅ睡眠靴      快適な寝床使用時50の労働力追加回復 貢献度スコア150点
4つセット効果で更に50追加

77 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 10:17:24.00 ID:U5E7txVf.net
アーキエイジでまともな思考や常識持ってる奴の大多数はとっくに辞めてる
ゲーム内の仕様としての犯罪ならともかく、他人が時間かけて築き上げた財産は普通は盗らないからな
盗れるから盗っただけ、っていうのはやっぱり少しズレてる思考な気がするわ

78 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 10:27:31.71 ID:inQRKtnT.net
大松「俺は海賊だけど盗れる機会があったら盗ってるぞ」

79 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 10:29:00.23 ID:pbDVowVF.net
取れるから取ったは当たり前じゃないけど置いておいたら取られるのは当たり前だよ
リアルと違ってそれが誰にも見られる事がなく取れるものだしな
たくさんの人いたらずれてる人間は絶対に混ざるそうじゃない方がおかしい

80 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 10:31:29.65 ID:YZOWxSXk.net
この議論はオープンβの時からずっと続いてるな
大体が「盗る奴が悪く取られる奴はアホ」の結論で終わる

81 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 10:35:54.37 ID:F4CIF/ZR.net
>>80だな
顔も知らない相手を信用するなんてアホの極み
玄関のドア開けておいて財布盗まれましたって言ってるようなものだわ

82 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 10:37:15.94 ID:M32KLqWO.net
盗っても別に悪くないってのが最近の主張なのが終わってるわけで…

83 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 10:38:13.11 ID:p7TX6hVn.net
何がだな()だよw

84 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 10:48:41.10 ID:F4CIF/ZR.net
>>83
盗られて顔真っ赤なのはわかるが落ち着けよアホの極み君

85 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 11:19:02.97 ID:aTSOs2xt.net
そろそろずれたこと言い出す奴が出てくる頃合いだなとは思ってた

んなことよりグラディはよ

86 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 11:27:29.40 ID:7MjKa0K6.net
魔法幻術強すぎ

87 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 11:29:51.53 ID:wrH85HvE.net
まぁリアルでも鍵かけてなくて盗まれたら警察に届けた時に普通に注意されるし

88 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 11:35:17.48 ID:xSjN6kvk.net
リアルなら金かえってくるでよ

89 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 11:43:44.92 ID:YZOWxSXk.net
いや、リアルなら請求は出来るけど帰ってくるかは相手との交渉次第(´・ω・`)
使っちまってねえよ!って言われたら裁判起こさないとあかん

90 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 12:01:22.92 ID:QVd6gDOM.net
格闘さいっきょ

91 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 12:11:21.35 ID:KyvmVS5+.net
>>89
それ含めての話だろ馬鹿かよ

92 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 12:13:24.67 ID:P2I6bKTt.net
そもそも取られて困るものをなんで公開箱に入れてるんだ

93 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 12:16:43.49 ID:YZOWxSXk.net
そりゃ馬鹿だから(´・ω・`)

94 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 12:24:05.68 ID:kivs9cf+.net
盗る奴が頭おかしいって単純な話を無理矢理否定しようとしてるから訳のわからん流れになるんだよもう黙れ

95 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 12:40:12.04 ID:1lwEDoNi.net
盗った奴が捕まって
盗られた奴が何も戻って来ないで泣き寝入りが一番飯うま

96 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 12:40:12.42 ID:wrH85HvE.net
盗る奴   →悪人
取られる奴→馬鹿

97 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 12:41:29.37 ID:f2E+KlDk.net
トラレルヤツガー
トラレルヤツガー

98 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 12:44:37.62 ID:ZlI2Hrh2.net
ネット見てると底辺ほど被害者に強くあたる法則ってあるよね

99 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 12:50:48.82 ID:XZ1lK53p.net
リアルだと口に出さないだけだろ

100 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 12:51:46.23 ID:s8dgmVnr.net
ネットに強い弁護士

101 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 12:53:19.81 ID:4hVSWzHo.net
まあ信頼してる遠征隊メンバーに盗られたからショックという気持ちはよくわかるよな。身内に盗人がいたら嫌だもんな。
でも自分の勘違いで遠征メンバーを疑うなんてことも起こりうるわけだから、自分のためにもメンバーのためにもなくなって困るものは全体公開の箱には入れないべきだよな。
俺も畑は全て遠征公開にしてるが交易品とか無くなっても自己責任だし犯人探しもしないことにしてる。幸いそういうことは起こっていないが。

102 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 12:53:27.00 ID:wrH85HvE.net
AA始まったばかりの頃は秘密農園盗られたとか騒ぐ馬鹿多かったな

103 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 13:00:30.45 ID:jFjQVS/b.net
>>98
月額の頃に比べて層が悪くなった感はあるわ

104 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 13:29:56.74 ID:ksXztsEv.net
>>102
盗られない策も未だ分かっちゃいない時期だったからね
そこらへんに植えて「お願い取らないで」って勢力チャットも今思えば和む思い出

105 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 13:49:36.95 ID:5yNTmpSL.net
>>88
返ってこないぞ?
窃盗犯が捕まっても被害者に連絡すらしないし
治安維持には欠かせないけど信用もできないそれが日本の警察
平和だからなんだろうけどぶっちゃけ日本は犯罪者にとても優しい社会

106 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 14:01:09.34 ID:3JtsJsoZ.net
魔法幻術バランス崩れすぎ
弱体はよ

107 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 14:02:24.33 ID:wrH85HvE.net
弓強すぎやべぇ

108 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 14:16:40.71 ID:j6DVCchW.net
笛こそ最強

109 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 14:31:13.28 ID:QVd6gDOM.net
格闘強すぎだろこれ弱体はよ

110 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 15:39:45.34 ID:YD8jYmKd.net
魔法 1-1最強(幻術あり) 狩り最強 NM&ID活躍 戦争アンタロンセルマシーン
近接 1-1最強 狩り普通 戦争活躍 ID微妙 NM不要
弓 NM&IDのエキスパート 戦争絶対布殺すマン 1-1死亡 狩り死亡

弓が弱いですね(名推理)

111 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 16:05:31.50 ID:QVd6gDOM.net
弓の人はやっぱり布バフとか瞬時に判断してねらってんの?

112 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 16:08:03.77 ID:TXzPi25A.net
>>111
あいつはクソ硬いって奴以外あんまり考えてない

113 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 16:08:30.72 ID:elIsnxJW.net
魔法撃ってる、ヒールしてる、笛吹いてるのは布多いから優先して攻撃。その後バフ欄みて布だったら粘着

114 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 17:34:35.73 ID:0wlw6n59.net
ミサゴンスケイルって1個あたり装備ポイントいくつですか?

115 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 17:45:30.85 ID:VmfbDig8.net
ぐぅぐぅパジャマ(ひと部位生活P20万) とかならマジでぐぅぐぅしてる暇ねぇだろwww
今まで出たものより高くしようとする運営ガチで嫌い

116 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 18:02:57.96 ID:wrH85HvE.net
>>114
15だよ

117 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 18:35:06.89 ID:psXbAR+t.net
>>114
ミサゴンスケイルの性能や特長よりも装備Pを気にする奴w

118 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 18:43:54.44 ID:0Bnf2L4w.net
2段と一緒なんですね
>>117
はめるものは決まってるので特に気にしてないです
神話創造のランキングから落ちてしまったので空いてるソケットにはめたらどこまで行くか知りたかった

119 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 18:48:21.86 ID:Ne9t7OvY.net
あれ抽出不可だからはめる時は後悔しない装備にはめろよ

120 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 19:11:58.33 ID:XPGBy29e.net
あれは装備Pというより100パーハマることに価値があるんでないの?
最初にハメるのは製作で一番高いやつであとはミサゴンをハメ続けるつもりだったけどこれじゃアカンの?

121 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 19:14:02.76 ID:JCDoGn15.net
それ俺も思ってた

122 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 19:18:08.71 ID:/K7+vcrw.net
エアナ奇跡とかでもない限り3,4個澄んだはめて残りみさごんでいいだろ

123 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 19:40:55.75 ID:PMfL6t1L.net
>>118は盾弓楽器あたりにもうすでに3段クレセントが何個かづつはまってて
残りを埋める話してんじゃねえかな神話創造とか言ってるし
少なくとも>>120みたいに3段1個とかそういうレベルの話はしてないように見える

124 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 20:21:42.51 ID:wrH85HvE.net
超一般的な使い方してるわ
目の前にミサゴンがあったら澄んだでハゲるのは俺には無理だった

http://i.imgur.com/6Qi2rKb.png

125 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 20:28:41.11 ID:psXbAR+t.net
>>124
俺澄んだ看破5つはまってたのぶっとんで発狂したことあるわw

126 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 20:34:36.89 ID:wrH85HvE.net
>>125
うわー、俺4個でぶっ飛んだ時でもダメージ半端なかったわ
実装前だったんだろうけど今5個入ったら絶対ミサゴンにするわな
澄んだ砕き続けるのは金いくらあっても足りねぇ…

127 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 20:35:47.59 ID:YZOWxSXk.net
>>120
それが運営が想定したものだろうし一番賢い使い方(´・ω・`)
俺も4個か5個ぐらいまで高いのはめてあとは美佐ちゃんで埋める

128 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 20:53:18.65 ID:psXbAR+t.net
>>126,127
それでもあれだけ課金売りしてガチャ回しまくって売ってしてるやつがいるくらいだからねぇw
ランキングやら数字で見える装備Pやら東急バフやら序列を気にする動物的な性をうまいこと利用しとるねぇ・・・

129 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 00:24:52.75 ID:wF7+qp+j.net
グラディ楽しみだけど装備の幅狭すぎないか?
せめてプレート革布は任意で選ばせて欲しかった

130 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 03:50:29.34 ID:d+JNylcg.net
魔法幻術1vs1強すぎ弱体はよ
廃装備に無双されてる農民は俺の言ってる事無視しといて

131 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 04:31:17.38 ID:aRkBoE/o.net
魔法幻術はチート

132 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 04:32:41.87 ID:lEoQLGTX.net
これ書いてるの最近暴れてた戦士君やろ

133 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 04:59:54.10 ID:odK0k0rx.net
幻術というか恐怖が完全に調整ミスなんだよね
アローサルのCT据え置き 効果時間据え置きで恐怖耐性だけ削除って馬鹿でしょ
日本運営がAAをろくにプレイした事もなくて仕様も理解してないのは生放送で丸分かりだけど
多分開発も似たり寄ったりのレベルなんだろうね

134 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 05:11:25.66 ID:w/tD+KA1.net
バウンドクリア格闘じゃなくて野生につければ三竦みになるんじゃね?

135 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 05:27:40.22 ID:5ZQEfvTe.net
残念ながら

136 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 06:22:26.35 ID:MN75YAzh.net
探究戦士のツートップみたいなフウチョウあるけどマンタも加えて御三家にするべきだよな?

137 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 07:01:54.50 ID:qht6wzk7.net
魔法幻術なんてほぼ布なんだから探求が転ばせてワンコン入れれば終わりなのに強すぎはない

138 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 07:57:34.50 ID:tuY8g1Bh.net
上手い奴は大体探究行っちゃってマインドイーターは自分で入れた状態異常を自分で殴って解除しちゃうようなレベルの奴が多いから
あんま怖いってイメージないな

性能で言えば強いはずなんだけど

139 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 08:12:25.19 ID:M7kJvCCl.net
格闘使命鉄壁にダメージで解除されるスタンなんてあったか?

140 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 08:24:14.87 ID:QTkIl7US.net
恐怖はCCとしては強いけど結局転倒からさくっと殺せるほうが楽なんよね〜

141 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 08:38:28.20 ID:/QZ6WSfi.net
バウンドクリアは使命あたりにあげてもいいと思うんです
ヘビマと対になる性能だし使命が防御面弱すぎて弓でも格闘でも明らかに意志の方が優秀
魔職が弱い理由に使命もちが柔らかいってのもあると思うし

マイタは強いけど戦士と比べちゃうとね

142 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 08:44:39.84 ID:6PLDQI+d.net
>>139
スリパンを入れられる僕すごい!探究上手い!って言いたいんじゃないか?
ファーストアタック重ねて格闘使命の超火力叩き込むだけなのにここまで自信持てるって感心するわ

143 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 08:47:45.71 ID:vRLhLWtw.net
>>141
ハイド没収でバウンド追加ならありだな

144 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 08:51:50.41 ID:FwMC8eX4.net
製作武器の救済ってどうなるんだろな
ニコ生でアンケート取って参考にするとか言ってたけど本当にちゃんと考えてんのかな
事実かは知らんけど韓国の黒曜7段がエアナより性能上みたいな噂あるし

145 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 09:04:32.02 ID:BTnrC5SV.net
格闘強すぎ
弱体化はよ

146 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 09:13:34.76 ID:YCeSUsdK.net
弱体化じゃなくて他を強くしろよ…
と言いたいけどこのゲームの格闘は弱くするしかないと思うわ

147 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 09:18:55.75 ID:LERzyRDm.net
ラピッドとタゲロの適性が入れ替わったみたいにバウンドクリアーとオンスロ格闘から外せ

148 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 09:41:43.49 ID:o7XAQuoT.net
対人は格闘、狩りは魔法、NMは弓でいいじゃん
>>144
製作が死んでるのなんとかして欲しいよな
レッドラ武器の弱体を期待してるのに
製作の緩和とか更に製作が死んでしまう
ただのマナ製作になってしまう

149 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 10:06:18.74 ID:odK0k0rx.net
ルシウスが個人アカウントでレッドラ弓使ってるから弱体は絶対にない
韓国で弱体きても独自仕様で絶対に弱体はしない

150 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 10:13:04.66 ID:wcvCh3jr.net
無詠唱で距離縮めるのどうにもならん限り探究がさいつよなのは変わらない

151 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 10:17:06.34 ID:XCnoYGZE.net
対人()だしIDもお粗末だし貿易もワンパだしいいとこねーな
やっぱエンドコンテンツの対人が死んでるのがいかんな
あともうハウジングしかねーわ

152 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 10:43:05.10 ID:mmQqa1TR.net
くまの造形は良くできてると思う

153 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 10:45:20.17 ID:e85q4xrx.net
熊ってどの熊だよ
敵なのか乗り物なのか戦闘ペットなのか

154 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 11:06:42.47 ID:W4BwgNvZ.net
いや、格闘は強くていいんだよ。幻術に対して弱いし、物魔複合職にすると命中率に難が出るから魔法職は幻術持てばアドバンテージ取れるんだからな。
こいつが鉄壁、さらに意思にまで絡むからクソなだけで。って言うかファランクスがすべての癌。これ削除するだけで弓もだいぶ変わるだろ・・。

155 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 11:12:17.40 ID:QTkIl7US.net
火力適正でみれば幻術に対しては一番強いんじゃね

156 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 11:29:38.33 ID:sw7OyyQt.net
弓さいっきょ

157 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 11:30:00.73 ID:BTnrC5SV.net
とりあえずオンスロ10mにすればok
そこから始めよう

158 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 11:32:16.96 ID:nDWCEBXC.net
ファラなんか吸うか消すかすればいいだろ
蓋できるかできないかはPSの問題

159 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 11:34:40.55 ID:W4BwgNvZ.net
ファラを吸ったり消せる距離にいたら弓はワンコンもらっとるわw

160 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 11:40:04.13 ID:YfrvmL1z.net
>>153
もしかしたらヤタフレンドかもしれない

161 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 11:56:56.20 ID:NXJqRnva.net
格闘はクレストとオンスロの射程を短く、バウンドクリア弱体化すれば普通の火力適正になるよね

162 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 12:11:18.89 ID:DT2ufFCa.net
カウンターにCTつけるだけでいい

163 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 12:21:50.47 ID:rHZzn7TT.net
>>162
しつこい

164 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 12:23:56.46 ID:/QZ6WSfi.net
幻術相手で一番辛い思いしてるの幻術無し魔職なんだよなぁ

>>158
サイクリファラブーストの4つもバフあるからな1/4の運ゲーは駄目でしょそれ+フォースヘビマアルターバウンドとかもめったに同時にたかないけどあるし
>>162
いつも思うけど対弓も対魔もカウンターなんて出ないだろ

165 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 12:26:16.70 ID:blHC+A0w.net
根性や他のバフもあるからな
狙って消せるわけない

166 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 12:26:36.76 ID:+XaBic7I.net
バウンドに恐怖耐性つけよう(名案)

167 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 12:28:30.88 ID:7gqWVnm0.net
魔法と弓に対近接スキルを持たせてほしい
近づかれてからの対策がなさすぎる

168 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 12:28:37.06 ID:e85q4xrx.net
カウンターにアルターCT初期化もつけよう

169 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 12:30:19.39 ID:blHC+A0w.net
インサイドショック弱体化されたよねそういえば
前は一個確定で消せてたような

170 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 12:31:17.51 ID:e85q4xrx.net
次のアプデ、騎乗ペットの覚醒があるけど熊入ってないねwww

171 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 12:31:45.27 ID:5JvNDEb7.net
よしバウンドを死にすれば解決やな

172 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 12:32:49.35 ID:o7XAQuoT.net
>>167
鉄壁でも入れればいいやん
遠くからもそもそして一方的にキルしようなんて都合良すぎなんだよなぁ

173 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 12:33:26.03 ID:blHC+A0w.net
一方的な格闘さんがなんだって?

174 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 12:36:45.45 ID:7gqWVnm0.net
なんで格闘だけ対魔法・対近接・対弓と揃ってるの?ばかなの?

175 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 12:38:14.97 ID:+XaBic7I.net
魔法なんか解除スキル1つもないんだぞ
明らかに対人適正じゃないだろ

176 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 12:38:52.35 ID:giMt0a0Z.net
>>174
都合よすぎだよなぁ

177 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 12:42:52.30 ID:xL9HkD/I.net
格闘強いってわかってんだから格闘やればよくね?
俺は暫く前まで魔法だったけど格闘に転向した
他のネトゲでもそうだけど好き好んで弱職使っておいて強職にネガるのってほんと基地外じみてる

178 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 12:46:04.48 ID:o7XAQuoT.net
>>177
ほらだって戦争とかで肉壁の後ろからうまうましてる奴なんて基地外しかいない

179 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 12:47:14.49 ID:/QZ6WSfi.net
>>177
格闘強すぎ戦士やるわって戦士してる奴も格闘強すぎって言ってるよ
それにバランス悪いから調整しろって声をあげるのはおかしくないと思うけど

180 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 12:48:54.33 ID:YfrvmL1z.net
ぶっちゃけ戦士ばっかでつまらんよ

181 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 12:49:54.41 ID:7gqWVnm0.net
明らかに強職を傾かせて装備を買いなおしさせる
運営の思う壷なんだよなぁ

182 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 12:50:05.88 ID:xL9HkD/I.net
>>179
格闘が頭一つどころじゃなく飛び抜けてるのは事実だけど
いままでのスキル調整みてここの開発や運営にまともなバランス調整できると思うか?
そもそも対人ゲーとしてデザインされてないと思うよ

183 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 12:53:07.41 ID:nV/VIAoY.net
論破されて言い訳に走るマン

184 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 12:57:23.81 ID:Cz4E8xFl.net
>>182
見苦しいよ!

185 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 13:01:51.30 ID:0tiIylZO.net
対人あまりやらなかった野生の自分、昨日50mの距離の敵に一呼吸で距離を詰められてビビった
弓の射程より詰められる距離のほうが長いのね

186 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 13:12:10.76 ID:W4BwgNvZ.net
>>167 幻術持つといいよ。近接がblink吐いたらそれに合わせてフィアスク・ダフタ・インサイドでカットすんだよ。
鉄壁でファラ・インビジ・キャッスルで捌いてもいいけどCTの関係でジリ貧になるから幻術採用。

まぁ俺は戦士だけど。

187 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 13:14:30.57 ID:Lpb5lQQu.net
鉄壁に比べたらしょせん小細工なんだよな

188 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 13:14:49.90 ID:YfrvmL1z.net
次のアプデで野生も相当強化されるからマシになる、格闘も強化だけど

弓は野生の威圧1重複ごとに盾防御率・回避率-0.5%、威圧だから最大30回15%減少
ラピッドが出血に連携で追加ダメージ
爆弾矢が野生の威圧対象にダメージ+51%

189 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 13:20:52.63 ID:e85q4xrx.net
アロレで即死する布はさらなる弱体するので格闘vs弓がアプデ後の構図
布がさらに減るのと、捕まったらおしまいなのは変わらないから結局弓は不遇

190 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 13:33:12.15 ID:2dD0l1cG.net
格闘<<<魔法>>>弓

191 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 13:33:39.54 ID:Lpb5lQQu.net
ワロタ

192 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 14:05:40.30 ID:7o00UNX9.net
>>186
そのあとどーすんの?

193 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 14:12:53.90 ID:1yB/6bS/.net
装備のロクに揃えれないような社会のゴミニート農民どもとPvP語っても意味無いんだよなー
どうせ廃探求に1しかダメージ与えれない弓打ってカウンター発動させて無双されてるんでしょ?
魔法幻術は恐怖で無力化させてコンボで沈めるのただ農民が逃げるためだけの物じゃないのww
弓に近づけなくなったら弓のワンサイドゲームなのは猿でも分かりそうだけど少しでも頭使って発言してる??

脳死状態でレスするのは止めよう。そもそも農民と対峙勢は土俵が違うんだから分かり合う訳がない

194 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 14:18:48.51 ID:QTkIl7US.net
>>193
エアプおつ〜

195 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 14:24:47.25 ID:1yB/6bS/.net
>>194
安心して
「まとも」な対人ならお前よりずっとやって来てるからw

196 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 14:25:44.25 ID:YfrvmL1z.net
>>193
弓じゃカウンター発動しないよ

197 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 14:25:52.20 ID:QTkIl7US.net
>>どうせ廃探求に1しかダメージ与えれない弓打ってカウンター発動させて無双されてるんでしょ?

^^

198 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 14:27:16.68 ID:lEoQLGTX.net
くそわろた

199 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 14:28:04.37 ID:3JgdHsAi.net
カウンター君と戦士弱い君って別人?

200 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 14:33:00.43 ID:1yB/6bS/.net
>>196
おいおいおいおいおいおいおい

>>弓じゃカウンター発動しないよ


これ本気で言ってるの?wwwww2刀だったら弓でも発動するからな?wwwwww

201 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 14:35:04.04 ID:YfrvmL1z.net
>>200
二刀流で武器防御しても弓じゃカウンター発動しないよ、常識

202 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 14:40:06.12 ID:YfrvmL1z.net
>>200
ていうか君初心者だよね?
こんなの普段から決闘とかグラとかしてる人なら誰でも知ってるよ

203 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 14:43:39.23 ID:bAa7lsNK.net
大昔は発動してたから化石君なのかもしれない

204 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 14:46:05.51 ID:4u5Wf+OZ.net
お前ら勘違いしてるけど、調整ってのは全部弱体の意味だぞ
つまり、格闘も魔法も攻撃スキルは弱体方向で調整中
ワンコンしにくく戦闘を長引かせたいというのが開発の意向なんだよ

205 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 15:03:10.20 ID:/f8LC6rW.net
だろうな、装備ゲー加速とまんねええええwww

あ、俺はもうグラディ以外は保護区から出ないんで勝手にやっててね

206 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 15:03:47.62 ID:vLXcV9GG.net
実際2.5でオンスロ、ストクレ、フィニッシュとか
鉄壁の攻撃スキルの火力が下方修正されるはず
戦士は本格的にただ硬いだけの存在になる

207 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 15:04:21.76 ID:hD+5oLRi.net
だからなんでチョンゲで弓が最弱なんだよ

208 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 15:06:51.69 ID:5ZQEfvTe.net
強化製作緩和で火力インフレしそうだし弱体化してちょうどよさそう

209 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 15:11:25.12 ID:wcvCh3jr.net
>>207
今までに無いよな
チョンゲは弓やってりゃ安定だったのに

210 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 15:19:16.36 ID:WyyCVvBz.net
いや最近のチョンゲは弓弱いの多いぞ?俺も他のチョンゲでチョンゲは弓が強いを信条に弓を選んでたが
結構な割合のゲームで弓が三番手とか多かった。まぁ最弱なAAは珍しい部類だけどね

211 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 15:36:48.76 ID:EBl+bfFZ.net
休日なのに快適なAranzebとか言う鯖wwwwwwwwwwwwwwwwww

212 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 15:40:40.80 ID:/f8LC6rW.net
目くそ鼻くそ

213 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 15:43:45.28 ID:O1K95T+1.net
弓が最弱とか言ってるアホは一番遠距離から攻撃できる弓でどういう戦い方してんのって話
職によって戦い方は異なる
脳筋近接の戯言だな

214 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 15:45:02.74 ID:YfrvmL1z.net
韓国は弓文化が根強くて弓=強いって印象があるって聞いてるけど
日本のゲームで刀がやけに強いポジションにいるようなのと同じ感覚だとか言うね

つっても弓が活躍しにくくなったのは1.5あたりからで単なる波じゃないかね
初期からずっとシャドブレが安定してTUEEEEの時期は続いてたわけだし

215 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 15:48:14.58 ID:/f8LC6rW.net
>>213
一度もやったことないってはっきりわかんだね

216 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 15:49:39.81 ID:O1K95T+1.net
ソロゲーじゃないんだから弓は頭数揃えて遠くからペチペチ叩く職だってわかってんだろ
むしろ一方的に叩ける距離から攻撃できる弓にアホみたいな火力ある方がおかしいわ
アホ脳筋はFPSでもライフルで近距離戦できないから最弱とか言ってんのか?

217 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 15:50:45.14 ID:O1K95T+1.net
>>215
一度も戦争やったことないのはお前だろが
毎度毎度近接職の妄想も聞き飽きたわw

218 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 15:53:46.65 ID:O1K95T+1.net
だから近接職にはアホしか居ないって言われんだわ

219 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 15:53:51.26 ID:YfrvmL1z.net
まぁぶっちゃけ弓は弱いよ
基本的にみんな強職やるからこれだけ格闘が溢れてる時点で格闘一強なのは一目瞭然
みんな格闘職をやりながら「弓よえー」って言ってる

220 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 15:55:32.68 ID:O1K95T+1.net
>>219
お前の頭のなかはグラディと決闘だけかよw
本当に脳筋だな

221 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 15:55:39.79 ID:4YnJFT7m.net
ちなみに魔法幻術は全面的に下方修正されることが2.5で確定してるよ。格闘は相対的に強くなるどころか普通に上方修正されるよやったねたえちゃん格闘がふえるよ

222 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 15:55:41.31 ID:hD+5oLRi.net
近接職のスキルは強化されたりしてるけど
弓は放置されてる状況

223 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 15:56:43.52 ID:YfrvmL1z.net
>>220
戦争行っても普通に格闘だらけだよ
ちょっとは保護区から出よね

224 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 16:00:19.45 ID:O1K95T+1.net
>>223
むしろ戦争で格闘なんて見ない、格闘だらけの戦争とかどこの鯖だよw
近接で居るのはタンクだけ
ワンコン職は活動出来ない、なぜなら前に出たら瞬殺されて活躍の場が無いから
一方的有利な戦争ではぐれ刈りするのが精々のところ

225 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 16:00:42.24 ID:5ZQEfvTe.net
この状況で近接強化したら運営マジで頭おかしいと思う

226 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 16:01:01.33 ID:PDWbclCK.net
シャドブレとアビスが10人わらわらと出てくるのと
探究戦士が10人わらわらと出てくるのどっちが嫌だと思うか
もう答え出てるね

227 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 16:01:01.85 ID:wJjRMi8q.net
最強厨は確実に格闘入れてるよな
弓メインのやつはロマン追及してるやつしかこのゲームにはおらんぞ

228 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 16:01:18.12 ID:/QZ6WSfi.net
>>214
55スキルがセルもオンスロも弓が一番被害受けてるのにそれでいてヘッドショットとかいう取るか悩んで切られるスキルだからなそれがでかいわ

229 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 16:01:56.26 ID:O1K95T+1.net
でもライン戦を展開してるところに堂々と前に出てくる格闘職を想像したら笑えるけど

230 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 16:02:52.05 ID:ZcJfxn7/.net
弓最弱はないな
同程度の装備なら布魔職には負けないだろ

231 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 16:08:03.64 ID:YfrvmL1z.net
>>224
G鯖だよ、他鯖は赤露とか戦争起きないんだっけ?
束縛周辺で両軍入り乱れて戦闘が起こる状況が頻発するから格闘に出番がないとか妄想だよ?
ちゃんと戦争してるところ行こね

232 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 16:12:19.95 ID:PDWbclCK.net
Mは稼ぎに来てる奴が多くて布多めらしいから新規ちゃんが少し勘違いしてるのかもね(優しいフォロー)

233 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 16:12:22.60 ID:/QZ6WSfi.net
どんなに弓が装備あつめても装備P1000以上離れてるちょっと強めのプレートがクライスだけで回復してく
プレートの時代きてるからプレート作って戦士しましょう

234 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 16:14:05.66 ID:L9mPgnqC.net
ぶっちゃけ弓が1000高くてもかてねーよ…

235 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 16:15:20.66 ID:7o00UNX9.net
>>224
君はどこの田舎鯖だよWWWWW

236 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 16:20:48.89 ID:y8Eki8d6.net
俺の周りでプレート作ったやつ皆革にしとけばよかったとか言ってたけど実際プレートってどうなの

237 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 16:29:44.37 ID:HJut5btV.net
必要以上に固すぎて火力や魔法抵抗に回した方がよくねってなる
決して弱いわけじゃないしアプデでどうなるか知らないけど

238 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 16:31:55.89 ID:/QZ6WSfi.net
>>234
ああごめん文章わかりにくかったわ
弓で6500あたりまで装備集めても5000くらいのちょっと強めのプレートに負けちゃう

>>236
意志鉄壁が強くて1.82.02.5と何故か強化され続けてる
今格闘と廃弓が強くてそれに対して有利なのがプレート
魔法相手も装備揃えば意志鉄壁が強すぎるお陰でなんとかなる
クレセや抵抗盾出来るまではちょっと辛いけどね

239 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 16:33:39.31 ID:e85q4xrx.net
抵抗無視+物理貫通されて4000確保できてれば十分と思ってる
それ以上は趣味の世界

240 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 16:41:19.49 ID:fuTz3ITM.net
>>238
プレート格闘側が戦闘意識してたらもう勝ちはほぼないわな
ダメージが入らん

241 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 17:55:22.45 ID:bPcb4pqj.net
プレート着てろくに抵抗積まずに幻術魔法ネガしてる馬鹿って多い

242 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 18:03:56.85 ID:w/tD+KA1.net
プレートより革の方が強いやつ多いな

243 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 18:33:42.01 ID:fuTz3ITM.net
革のが強いね
近接強すぎだから防御は十分

244 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 19:13:02.56 ID:/QZ6WSfi.net
プレートの評価あがりはじめたの割と最近だからな作り直すのにお金かけるよりは今の革強化の方が絶対つよいし

245 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 19:17:03.37 ID:e85q4xrx.net
まあ双手+アルターか盾持ってりゃそこそこ防御力でも十分だし
両手で殺される前に絶対殺すマンになってもいいし自由は利くよね
プレート+格闘意思鉄壁が最高に堅いのは間違いないんだけど

246 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 19:50:18.72 ID:lEoQLGTX.net
防御抵抗クレセントなければもうちょいバランス良かったんじゃね
あと黒曜革で防御あげられるのもどうかと思うわ

247 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 19:57:19.66 ID:ZcJfxn7/.net
黒曜が一番いらんかったわ、次点でクレセン

248 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 20:03:19.73 ID:tuY8g1Bh.net
今のアーキエイジで職は住み分けだ

最強廃人:探究
手軽に強い:戦士
狩り:アークメイジ
対人雑魚狩り:アコライト
ドM(+一部ID):弓

249 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 20:06:38.93 ID:BTnrC5SV.net
格闘さいっきょ

250 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 20:07:53.56 ID:7o00UNX9.net
なんかグラ綺麗になってね?気のせいかね

251 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 22:27:42.96 ID:YnIc9RCw.net
>>246
ほんとこれはミスだと思うわ
弓は革しか選択肢ないからあれだけど近接防御はプレート、火力は革ってできんかったのかね

252 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 22:38:21.63 ID:2dD0l1cG.net
https://ww w.youtub e.com/watch?v=6Rfe9YOL4Gk
韓国アーキエイジ

253 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 22:51:53.08 ID:phYE5dY+.net
>>249
ガチ脳死はこいつくらいだろwww

254 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 23:09:54.00 ID:M7kJvCCl.net
>>252
ホーリシット!ホーリーファック!→口あんぐりあけて完全沈黙でクソワロタwwwwww


笑ったあと流石にかわいそうだなって思ったわ…

255 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 23:41:46.73 ID:kNoTKxKj.net
アークエイジおわったな

256 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 23:51:40.24 ID:YfrvmL1z.net
シャドブレ vs 攪乱者(幻術鉄壁意志)だな
プレート装備してファラしてフラッシュで追い掛けてソウルグラハンダフタブレス
絶対弓殺すマンって感じ

257 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 00:00:06.99 ID:5LtHWJAa.net
やっぱ弓くそよえーな

258 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 00:13:17.83 ID:nOGv56Hw.net
鉄壁入ってりゃヒーラーでもない限り誰でも弓絶対殺すマンやろ…
左下の表情悲惨すぎて最後まで見てられなかったわ

259 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 00:20:45.08 ID:hJQNcRNJ.net
>>251
めっちゃ落ち込んでるな
相手が生き生きしてる

260 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 00:26:40.18 ID:wHLpV01C.net
>>254
格闘も魔法も勿論弓も使ってない
幻術と鉄壁と意志の「コントロール」職

ソウルグラハンでMP吸いつつHP回復しながら攻めることでポーションゲーも制圧してる

261 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 00:32:59.54 ID:nOGv56Hw.net
急にどうした

262 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 00:36:39.79 ID:/j/BG2Lh.net
ここの開発は弓にどれだけの恨みを持っているんだ
親でも殺されたのか・・・

263 :252:2015/12/06(日) 00:38:22.21 ID:wHLpV01C.net
日付変わったみたいでID変更されてたw

この後日2年無双してたこの方引退したっていう

264 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 00:43:11.23 ID:NkgQyr8+.net
あの顔見せられた後にそんな悲しすぎる後日談まで聞かされたらやるせない気持ちで寝られなくなるだろおいふざけんなこらおい

265 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 00:47:22.57 ID:/+23knKZ.net
要は鉄壁硬すぎてどうしようもないってことだろ
近づく手段はいるだろうがMP枯らしなくてもこんな与ダメじゃどうしようもないわ

266 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 01:19:01.16 ID:3UF2/AYL.net
まだあったのかこのゴミゲ

267 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 01:40:10.28 ID:5LtHWJAa.net
クライスヒールクレセント4個つけて鉄壁適正が入ってるだけで受けるダメージ≒回復ぐらいになる程度の火力しかだせないからな

268 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 02:12:01.60 ID:IB0Iua11.net
クソゲー

269 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 02:38:52.96 ID:oykYo1nW.net
クライスクレセ4個とかすげー金かかる
普通に廃装備って言われるレベルじゃないか

270 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 03:42:33.95 ID:yWovjafw.net
これ自分がレッドラ盾とMP杖持ってりゃ勝てなくも無かったろ
完全に油断と驕り

271 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 04:19:25.82 ID:oOHc6W/K.net
いやそういう問題じゃないってわからんの?www
ラピが常に1〜100 ショックが600
HP1万削るのにかかる時間とクライスのCTが一緒くらい
20m以内に一瞬でも入ればグラハンが確実に飛んでくる

272 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 04:38:19.49 ID:oOHc6W/K.net
つってもこの人の他の動画見たら逆にシャドブレやりたくなるけどな

273 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 05:31:21.50 ID:aYxh0ut6.net
こーんこーんもう引退したやろ

274 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 05:47:41.21 ID:pM1E6mk9.net
俺はPvPとか始める最低限の装備すら揃えれてないから
お前らの会話が全く分からないぜ・・・
このゲームプレミアムは買うとしてまともにPvPしようと思ったら
新規だとどれぐらいかかるもんなんだい?

275 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 06:24:54.88 ID:aYxh0ut6.net
一日あたり取れる時間と勢力での儲け(NM等)と所属遠征隊次第
個人で金策と名誉ポイントためつつ勢力コンテンツでも稼いでID一緒に回れるだけの規模の遠征隊に入れ
あとは運

276 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 06:42:24.34 ID:pM1E6mk9.net
>>275
参考になったありがとう
俺がいるサーバーまともに活動してそうな遠征隊が2件ぐらいしかないから
どっちかに声かけてみるよ

277 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 09:06:44.34 ID:hDILp8/s.net
Orchidnaに移住しよう(提案)

278 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 09:12:30.79 ID:7qg9Mzx8.net
英雄報酬で頭に熟練嵌められるとか・・・はまじはーまじ

279 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 09:18:37.75 ID:im+B4cFf.net
>>278
Mじゃ戦場に出で来ない農民が英雄だぜ?金欲しさに身内で票集めて萎える

280 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 09:21:32.63 ID:P2sh7VcN.net
これ身内で何かを独占するゲーだから

281 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 09:40:25.97 ID:Zh39eoyw.net
結論
格闘さいっきょ

282 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 09:47:05.43 ID:yWovjafw.net
こんなん魔法だったら30秒CTのセルがダメ100〜300とかでしょ?
相性最悪の相手にも勝てなきゃダメとかガキかよ

283 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 09:50:54.22 ID:vYWcK6uc.net
相性がじゃんけんみたいにフェアならそうだねw

284 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 10:23:18.35 ID:4jBlDkOB.net
弓>魔法>格闘>弓ならいいんだが現実は格闘>魔法>弓なんだよなあ
あとたまに魔法幻術ガーとかいうやついるが格闘鉄壁があってそれは通じないわ

285 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 10:38:50.49 ID:3UF2/AYL.net
まだあったのかこのゴミゲ

286 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 11:54:21.11 ID:7qg9Mzx8.net
弓と魔法が殺しあってるところに颯爽と現れてどっちも食べていくのが格闘ですよ

287 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 12:47:15.27 ID:xc/RWlNP.net
>>285
ID換え忘れてるぞ

288 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 13:21:16.80 ID:/j/BG2Lh.net
そいつは3か月以上前からそのセリフを毎日書き込み続けてるツンデレだよ

289 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 13:38:26.38 ID:dYkrwX58.net
つまりAAは神ゲーだった・・・?

290 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 15:28:24.59 ID:/j/BG2Lh.net
きっと愛だな

291 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 16:25:57.01 ID:ZMIV2t1F.net
3カ月もの間ゲームは好きだが運営がクソ過ぎてどうにか改善したいとひたすらアンチコメを書き続け訴えかけていたというツンデレ全開で実は中身がおにゃのこ16さいって設定で抜いてくるぅうううあぁぁああああぁああ

292 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 16:30:53.66 ID:Gj2pm3oa.net
>>278
これはひどいなw

293 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 16:37:41.02 ID:oykYo1nW.net
統率力4000に動員100回って大変だしいいじゃん

294 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 17:19:32.41 ID:3UF2/AYL.net
まだあったのかこのゴミゲ

295 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 17:49:53.21 ID:qawPvJWN.net
幻術最強

296 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 17:56:13.59 ID:RiI9gtvS.net
格闘最強すぎ

297 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 18:15:00.10 ID:BaJaz4rL.net
愚痴るならさっさとやめろよ雑魚

298 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 18:27:27.11 ID:e5gIDw4u.net
最近アルチまで装備作るか証紙つくるかしかしてない

299 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 18:32:59.94 ID:oYVqE990.net
戦争でキル取るならプレート来て魔法がさいっきょだと思いましたまる
みんな布優先するし、後ろから着いていって頃合い見てセルぶちこむだけwww

相手の後衛とか抵抗はまりきって無いプレートばっかだしマジでウェルダン
…うちの鯖だけか…ちなE

300 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 18:40:59.86 ID:Fr0sXbmh.net
おれはカボチャ畑換算で30枚分を相手に毎日畑仕事してるよ

301 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 19:08:40.56 ID:Nrc5meBX.net
プレートとか魔力伸びないクソ装備ばっかやんけ

302 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 19:09:42.42 ID:7qg9Mzx8.net
後ろから着いていくならプレートである意味がない気がした

303 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 19:22:03.04 ID:CHRB6EYv.net
魔法に未来は無い

304 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 19:37:23.79 ID:qawPvJWN.net
幻術さいっきょ

305 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 19:40:27.67 ID:yWovjafw.net
>>299
セル弱体に続きあと10日もすればメテオの範囲と威力弱体されますよ
君らはMOB狩ってるのがお似合い

306 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 20:34:43.15 ID:IHeRZo0P.net
後衛でプレートって何やってんだろう?

307 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 20:38:28.35 ID:IHeRZo0P.net
あー、笛かな

308 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 21:47:59.73 ID:9pAAi4Ei.net
Eは農民鯖だから・・・

309 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 22:37:43.08 ID:/j/BG2Lh.net
ただでさえ戦争時の人口割合が

近接物理85%
魔法  13%
弓    2%

ぐらいなのになんとか近接と戦えなくもない魔法を潰して更に近接優遇したらどうなるんだ

310 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 22:41:28.32 ID:/j/BG2Lh.net
運営的には

戦争:全員近接同士で戦争
狩り:魔法
ID:各種役割がある

って感じに住み分けしたいのかね?

311 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 22:47:19.26 ID:P2sh7VcN.net
弓とか魔法とかより長生き出来る近接は特に装備の力感じるからね
鉄壁ゲーなのもそういうことなんだろうね

312 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 22:47:49.49 ID:oOHc6W/K.net
合戦みたいになるな

313 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 22:49:28.08 ID:yWovjafw.net
近接+回復+バッファだけの合戦にしちゃった方が面白いかもな
完全な装備ゲーになるけど分かりやすいし変なのわかなくなるだろう

314 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 22:55:19.22 ID:P2sh7VcN.net
対人したいっていう不幸な人が沸かなくなるだろうしいい案だと思うよ?

315 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 23:29:00.52 ID:oykYo1nW.net
格闘基準で考えるならラピッドで萎縮するとちょうどいい感じ

316 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 23:37:57.05 ID:+NpTb3dM.net
農民 対人超弱い NPCと売買できる農業貿易可能 水泳不可船から落ちると溺死荷物背負える

狩人 MOBに強い 対人普通 NPCからクエスト受託可能 狩ID釣り冒険サルベージ可能 泳げる

戦士 NPCと接触不可 対人強い 英雄海賊可能 異界のMOBに強い 通常MOB狩ID不可

これで完全にプレイスタイルも分離してしまえ

317 :名も無き冒険者:2015/12/06(日) 23:46:11.21 ID:kPXaO+PJ.net
ぼくのかんがえたさいこうのげーむ

318 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 00:01:16.72 ID:6jZC2coV.net
ちょっと意味わかんないですね

319 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 00:57:31.40 ID:K1zbzKPv.net
ついに叙事バフマンも現れたか…

320 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 01:26:14.64 ID:ViDscS2R.net
>>319 あのサラリーマン絶対"ただの"じゃないよなwwww

321 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 01:33:35.15 ID:+ITvTTpO.net
一時は二位に迫った帰ってきた人の勢いはどうしたんだ

322 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 01:47:28.29 ID:givF76iQ.net
近接優遇優遇言うけどな・・・ちょっと前まで近接不遇のエレフェン一強だった時代だったろ・・。
不遇と優遇職は入れ替わるんだよ。それで最強厨が乗り換えて集金するってサイクルなわけ。

だから次は弓の時代が繰るんじゃね(鼻ホジー)
いや・・弓は今でも海なら弱くないけどね・・グラディと決闘、ペット可ってフィールド制限するとクッソ弱いけど。

>>316 好きw

323 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 01:51:41.14 ID:HrFBLyri.net
>>322
実は1回来たんだよ弓の時代
2週間で終わっただけだ

324 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 01:53:51.59 ID:1JEziG6F.net
G鯖戦争だと魔法5割、近接3割、弓とその他で2割な感じ。ただ戦争で目立つのは近接。

325 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 01:56:30.50 ID:N6y6sptw.net
エレフェンの時代とかあったか

326 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 02:27:14.40 ID:K1zbzKPv.net
エレフェンって魔法+鉄壁じゃ一番いい感じなのかね
インペリアルメイジがダメなのは人口見てればわかる

327 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 06:36:11.68 ID:+ITvTTpO.net
>>325
戦えてた時代はあったが一強なんて無いな
少し流行ったのを勘違いしてるんじゃね

328 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 07:15:53.35 ID:AIw9oP1z.net
今思うとエレフェン戦士探求ウォッチャーあたりの上位争いで今よりバランス取れてたかもな
そこから探求は弱体魔職大幅弱体
戦士とウォッチャーだけかなりの強化入ったわけだけど
ウォッチャーは装備依存高すぎるのと格闘相手が厳しくてあんまり目立てないが

329 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 09:07:42.81 ID:KZojJ7pQ.net
探求が弱体!?!?!?

330 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 09:26:30.60 ID:T/oaUXFl.net
>>329
エアプかな?
タゲロのダメ増加無くなったから火力20%減少したんだよ

331 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 09:27:06.06 ID:AIw9oP1z.net
スリパン弱体タゲロ弱体されて強化はほとんど無し
鉄壁強化で環境的にもマイナス
クライスやコールドトラックと比べるとクレセの恩恵も少なくGH装備もそこまで
これで弱体されてないってなら知らない

332 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 09:50:32.60 ID:17WaizR3.net
まだあったのかこのゴミゲ

333 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 09:56:12.33 ID:YccAkdzY.net
装備インフレの恩恵受けてるしタゲロ弱くなってもまだこの強さだから弱くなったと感じないのは分かるわ
マジで選択肢ないよなぁ

334 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 09:58:43.13 ID:BU9Y4aKp.net
>>330
これで弱体!?って突っ込みの可能性も微レ存

もう皆格闘やるっきゃないと思うよ
馬鹿馬鹿しいじゃん

335 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 10:38:52.76 ID:HrFBLyri.net
探究はタゲロの効果が消滅して大ダメージは受けた
ただし格闘の強化がそれ以上に入った

そして弓はそのまま強化されなかった
結果格闘が大増殖して弓がいなくなった
魔法も弱体ループに入ったが天敵の弓が消えた結果でいくらかは生きてる

G鯖にはまだ結構いるってことは装備を極限まで突き詰めれば弓にもまだ生きる道があるってことか

336 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 11:38:26.38 ID:Z25K1x6s.net
弓は極めれば未だに強い
戦士はお手軽に強い
魔法も極めれば強い

極めた戦士?お帰り下さい
装備格差が無くなる新グラでハッキリするからな
もう少し待て

337 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 12:01:08.01 ID:givF76iQ.net
近接弱体・・っていうか戦士は弱体されるべきだと思うけど
だったら近接必須のNM出せよと思います まる。

338 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 12:01:41.17 ID:jT34lwMi.net
狂乱クレフトの恩恵受けといてタゲロガーとか死ねよエアプ

339 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 12:08:32.64 ID:5AYaZtak.net
>>337
レッドラ地上に降りてる時はタコみたいに攻城ダメのみ通るようにすべきだよな
つかタコもそうだし開発はそういう想定で作ってるだろ?

340 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 12:09:31.96 ID:jCGqUSos.net
クライスクレセントない戦士
デバフ全解除されるアコライト
新グラは弓の時代来るか!?

341 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 12:20:52.51 ID:oYgVgj9j.net
戦士はスリパンオローで確定転倒出来るから強職なのは揺らがないだろ

342 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 12:42:59.26 ID:N6y6sptw.net
タゲロスリパン弱体って探求はそこまでダメージないやろ
タゲロはダメ低い手数少ない職のほうが影響受けたしスリパンは効果時間中になんか詠唱するわけでもないのに

343 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 12:48:33.18 ID:HrFBLyri.net
>>340
残念ながらファランクスとシールドプロテクトだけで既に弓はほぼ無害
加えてファーストアルターにバインドクリアで死体蹴りした上に
オンスロ狂乱クレフトでミンチすら残らない

344 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 12:50:00.87 ID:8upgE7b1.net
糞すぎて笑える

345 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 13:26:45.60 ID:T/oaUXFl.net
1-1は魔法幻術or格闘意志
戦争は愛ロマン最強
ID,NMは野生が最強って答えは出てるだろ
弓が万能じゃないと気が済まない精神ガキなやつ多すぎだろ
格闘とかすでにNMじゃお荷物、IDも効率悪いし対人に限ってはクラ盾使われるだけで無力化されるからな

346 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 13:44:14.14 ID:jWHF7KEG.net
IDで格闘の効率が悪いって一年以上前か雑魚か初心者だよね

347 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 13:55:46.90 ID:N6y6sptw.net
NMが〜ってたまに見るけどガチ弓装備求められてない場合は参加できないのかと
どこ鯖だよ

348 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 13:59:20.68 ID:/YZKOwOf.net
まだあったのかこのゴミゲ

349 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 14:00:07.21 ID:5AYaZtak.net
G鯖は遠距離攻撃力700以上

350 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 14:02:04.02 ID:jWHF7KEG.net
そんなルールないけど妄想?

351 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 14:09:28.32 ID:KZojJ7pQ.net
格闘一択って答え出てるだろ

352 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 14:17:14.60 ID:5AYaZtak.net
>>350
ネタにマジレスすんなw
ほとんどの分配金乞食は400もねーんじゃねえの?

353 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 14:18:12.79 ID:z0FFg8tE.net
今って探求にタゲロ必須?
初心者でわからないなら使い方書いてくれると助かる

354 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 14:18:35.11 ID:8upgE7b1.net
>>345
悪い意味ですげーな
ポンコツな認識でよくそこまで自信持てるな…

355 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 14:21:14.49 ID:V3E0kB9a.net
むりょくか?

356 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 15:13:05.81 ID:AIw9oP1z.net
>>353
意志持ち相手はスネアタダクソ出来ないから転倒コンボの中にタゲロスネアタ入れたりタゲロスリパンだったり

357 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 15:50:14.88 ID:xcbwTKeF.net
まだあったのかこのゴミゲ

358 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 15:59:59.57 ID:+LcLE94H.net
意気チャ3つ重ねちゃえば耐性だけ見とけばどうとでもなっちゃうけどね実際…
この攻撃速度上昇システムやりすぎだと思うわ

359 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 16:13:39.31 ID:z0FFg8tE.net
>>356
意志持ちにはスネークダクソ出来ないのか
やり始めて1ヶ月の初心者だからこうやって教えてくれると助かる
ありがとう

360 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 16:22:05.77 ID:jWHF7KEG.net
スネアタって初めて聞いた

361 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 17:11:45.32 ID:FpvOOrPk.net
>>359
とりあえずどの適正相手だと○○のコンボが入らないっていうのは確認しておいた方がいいかもしれない
それと自分が抜ける事が出来る状態異常もかな

>>360
ダクソスネークはスネークだけどスネアタダクソはスネアタって言っちゃうわなんでだろうな

362 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 19:00:55.52 ID:l+sC3esG.net
鯖人口に合わせて戦闘コンテンツ封印しちゃえば人数集約できるな
がんばったら次週封印解除していく感じで

363 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 19:39:48.49 ID:6jZC2coV.net
>>362
いい案だと思うがとんでもなくネガティブ方向な解決策だなww

364 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 19:45:32.31 ID:l+sC3esG.net
マップの全部封印したらその地域ずっと平和にすれば貿易し放題とかならどうだ?
勢力ごとに戦闘コンテンツのポイント貯めて次に開放するコンテンツを英雄に選ばせるとかすれば鯖ごとに特色持たせられるぞ

365 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 19:49:56.65 ID:YbLgEVgX.net
>>252
動画の弓の人のバフ見て思ったんだが、もしかしてビギポ飲んでこの惨状なのか?

366 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 20:21:33.49 ID:rfKQ0Rnu.net
>>365
シャドブレ=ビギポ、フルバフ、太鼓+イベントスクロールっぽいの2種 驚異バフ 装備P6500 遠攻988
撹乱者=フルバフ、遺物バフ 装備P5000
こりゃ絶望っすわwww

367 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 20:23:01.94 ID:fWjCZwHs.net
ゴミゲ君ひさしぶりだな
北米君とか砂漠君はなにしてんだろな

368 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 20:30:40.67 ID:jWHF7KEG.net
弓が弱いのは確かだけど装備P5600の遺物プレートに勝てないのは仕方ないとは思う
むしろ5600プレートに弓で勝てたらそれはそれでバランスがおかしい

つまり格闘職のバランスはおかしい

369 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 21:43:37.38 ID:KZojJ7pQ.net
>>364
そういうゲームに行ったら?

370 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 21:48:34.05 ID:K1zbzKPv.net
格闘が全部食っちゃうから弓も魔法も全部食えなきゃおかしいだろ!!ってなっちゃうんだよね〜

371 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 21:59:46.44 ID:j3V1BSWv.net
弓も装備頑張って遠距離素で800超えたらたまーに
同じ装備Pぐらいの戦士・イーターとかにも勝てたりする

スピスタ修練ありの運任せだからなんとも言えないが

モンクや聖騎士とかの格闘・愛職は死ねばいいと思う
まあ弓が全職に無双できてもそれはそれでつまらないと思うけど

探究とか魔職相手ならまだまだ弓は戦えるぞー
格闘と鉄壁・意志・愛あたりの組み合わせが誰が使ってもタイマン勝てる
初心者向けお手軽組み合わせなのがクソなだけ

372 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 22:02:28.47 ID:rfKQ0Rnu.net
>>368
動画に対しての意見だよな?
突っ込みどころ満載だぞw

373 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 22:13:06.08 ID:jWHF7KEG.net
>>372
なら好きに突っ込めばいいんでね?
装備P6500の弓が装備P5690のプレート盾持ち鉄壁持ち幻術持ちにタイマンで勝てる方がおかしいと俺は思うよ

374 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 22:17:01.01 ID:W8XlMsr7.net
どうでもいいわw

375 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 22:25:21.24 ID:rfKQ0Rnu.net
ああ、格闘職云々の話は無しなのね
あと、その職構成で火力職の攻撃を耐え抜けるってのならまだ分かるが勝ってるのはもっとおかしいだろ

376 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 22:35:03.80 ID:jWHF7KEG.net
そりゃ勝つだろ、回復あんだから

377 :名も無き冒険者:2015/12/07(月) 23:14:29.74 ID:6jZC2coV.net
あれは無くても勝つだろ

378 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 01:14:28.33 ID:ljLhdkeV.net
アークエイジおわったな

379 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 01:21:23.28 ID:rsYGsqMp.net
装備P1000程度の差でプレート鉄壁に弓職が勝てないのは
問題ないバランスだとは思う
あのプレートも魔職と当たったら溶けるだろうし

問題なのは弓>魔職>格闘>弓のおおざっぱなじゃんけんが成立せずに
格闘(っていうか戦士)>魔職、弓の構図になっているところ

本当にうまいやつは探究やり続けてるけど、そのへんのいまいちぱっとしなかった
やつとかみんな戦士とかイーターになってるだろ

装備P関係なしのグラ入れる前に鉄壁弱体化しないと結局戦士対戦士とか
魔職タイマン最強のアコだらけになってしまう

ファラとか持続時間5秒ぐらいでいいな

380 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 01:28:36.88 ID:qOyIkFs8.net
鉄壁が問題なのでなくて
どう考えても格闘が壊れてるだけだろイカれてんのか

381 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 01:50:57.21 ID:oFsatRTz.net
>>379
ビギポ+フルバフ積んでもダメージが1〜100程度しかないのは問題ないバランスなんですかねぇ……

382 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 02:01:25.17 ID:w1Y4YGG0.net
問題ない

383 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 02:08:45.95 ID:mhYxUNdO.net
魔法職やっててネガってるやつは大抵魔法力雑魚か、相手のバフすら見る余裕もなくリンケセルしかできない無能なやつら。それで焦ってフィアー出すもかわされてなすすべもなくなる。
どうしても近接に勝てないやつはコールドのクレセント作って嵌めろ。それでかなり世界が変わる。

384 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 02:10:10.03 ID:PSBuJ2iu.net
皆で格闘やれば問題ない
つまり今の運営が目指したアーキエイジは格ゲーだったんだよ!!!

385 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 02:22:45.03 ID:KID666bt.net
>>381
動画見たけどこいつナチャ指すらないし防御無視ほとんど積んでないんじゃね?
HP3万のプレート鉄壁盾じゃ装備ポイントだけ高くてもこんなカス弓じゃ話にならんよ、マントもこれエペだろ

386 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 04:56:58.99 ID:8MzTzypf.net
このゲームの対人の職バランスもそうだけど対人やりたいならまず防御・抵抗無視積まないとまともにダメージあたえられましぇーんってバランスが一番嫌
よくある装備にプレイヤーに○○%ダメうpダメ軽減付いてる装備があってそれそろえないと対人とか無理だから!みたいな敷居の高さがあるよね
何でもかんでも対人絡めてくる癖して敷居高くしてどうすんのっていう

387 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 04:59:56.69 ID:KID666bt.net
MMOって装備を揃えるっていうのもコンテンツだから

388 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 06:27:42.10 ID:WGyBcNMx.net
>>379
うまいやつは探究!ってアピールやめた方がいいよ
いや恥ずかしいから本当にやめてくださいお願いします…

389 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 06:36:15.84 ID:PfaJTzy8.net
難しい職ってなんなん

390 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 06:49:03.53 ID:rsYGsqMp.net
>>388
あくまでも戦士とかイーターやってるやつと比較したらって話な
戦士とかイーターやってて自分がうまいとか勘違いしてるなら
1回探究やってみるといいよ

391 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 06:58:45.22 ID:yC2wbGcj.net
弓が万能じゃないと気が済まない子はどうぞ弓が最強のゲームに移ってくださいね^^

392 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 07:01:10.70 ID:cX1AuB7r.net
これはマジで恥ずかしいな

393 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 07:04:12.13 ID:LNblQONd.net
>>390
どう考えても探究より戦士のが難しいんだけど。探究なんて攻撃パターン数える程しかねーじゃねーかよ。戦士は意志と鉄壁の連携で上手い下手が別れるけど、探究にはそういったもの一切ないよね。攻撃速度あげてスリパからのワンコン笑

394 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 07:06:04.58 ID:LNblQONd.net
IDに探究やモンクがいるとガッチャンガッチャンうるさくてしょうがない。

395 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 07:37:10.18 ID:PSBuJ2iu.net
その点は心配ない

意気チャージの効果が現在の攻撃速度上昇からマナチェンジのディレイタイム1.5秒減少
とかいう糞みたいな効果に変更されるから誰も使わなくなる

396 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 07:41:34.06 ID:PSBuJ2iu.net
ってこれよく考えたら探究より弓の方がダメージでかくねえか

397 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 07:54:15.75 ID:cX1AuB7r.net
>>395
マジなら脳死近接終了じゃん

398 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 08:24:24.88 ID:4N2WyT/i.net
>>395
変更じゃなくて追加な

399 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 08:31:40.01 ID:PSBuJ2iu.net
ファーストアタック [意気チャージ]マナチェンジのディレイタイム1.5秒減少に変更

なんだじゃあただの誤植か
凄く安心した^^

ttp://service.pmang.jp/archeage/faq/2440?category=frequency

400 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 08:36:47.39 ID:KID666bt.net
誤植じゃなくて意気チャは現在マナチェンジのCT-0.9秒の効果だから-1.5秒に変更されるだけ

401 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 08:41:42.82 ID:PSBuJ2iu.net
それならまだ戦士でよさそうだな

402 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 08:44:23.70 ID:KID666bt.net
つかエアプども騒ぎすぎなんよ

403 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 09:23:00.60 ID:PSBuJ2iu.net
いつものエアプ君か感謝して損した

404 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 09:50:32.99 ID:KID666bt.net
せめて感謝の言葉の一つも述べてから言えよ
お前いつ感謝したんだよ

405 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 09:53:24.23 ID:NgJJxUGX.net
格闘の壊れバランスをなんとかしろや

406 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 10:03:35.69 ID:k2P+M8GV.net
>>393
タイマンだけの話ね
戦士ってこれされたらこれみたいなのがたくさんあって初心者が見ると大変そうに見えるけど逆に覚えたらその行動をすればいいって事だから全部の職の中でも簡単な方だと思う
探求はタゲロスリパしてればある程度勝てちゃうけど単純に職性能が戦士やアコと鉄壁魔法に不利だからその不利を覆せるかって所があれかな
集団戦の話だと鉄壁ある方が簡単に決まってるし意志鉄壁もてばもっと安定する初心者は意志鉄壁しましょうねって感じ

407 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 10:14:39.50 ID:UtGd1al5.net
>>406
読みづらい
読んでもらいたいなら句読点ぐらい使えやハゲ
嫌なら改行しろカス

408 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 10:15:51.39 ID:cX1AuB7r.net
自分に自信を持つってのはいいことだと思う
けどそれにも限度ってもんがあるだろ

単刀直入にいうと頭悪すぎ

409 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 10:25:22.17 ID:KID666bt.net
僕は刺客ちゃん

410 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 10:56:02.03 ID:CZrhei2L.net
黒曜4段があればマナチェンジでHP・MP・バリアと1スキルで3つ効果が入るようになるのか

411 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 11:15:12.67 ID:a/fTjFFb.net
>>406
探究なんて集団じゃ美味しいとこだけ持ってったりハイエナするしかできないのにそれすら難しい言うんか…

412 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 11:17:23.74 ID:1/1OgTw9.net
マインドブレーカーとか言う対弓特化職

413 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 11:22:43.29 ID:Zv/LSyxN.net
刺客ちゃん幻術の命中率に難あり過ぎぃ・・・マイブレは布着て精神盛れるけど刺客ちゃんも布着るんか?

414 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 11:51:49.46 ID:i+9tkdOb.net
刺客は茜プレート一択

415 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 11:56:50.55 ID:k2P+M8GV.net
>>411
その環境でダメージ出しながら生き残るのが難しいからハイエナしかできないんじゃないかと思うんだけど
集団戦の規模にもよるけど
戦士は前に立つだけでも役にたっちゃうからね

刺客は見かけるのも聞くのも革が多いな
火力が探求以上に大事だとかなんとか

416 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 12:16:17.53 ID:2caVeK5C.net
このスレここまでずっと格闘壊れてるって話題だけど弱体化することはないから気に入らないならさっさとやめようね

417 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 12:16:25.83 ID:Ny4bp3TD.net
探求は上手いかどうかじゃなくていかにして味方に辛いところを押し付けるかってだけやろ
前にいるだけで役に立っちゃう?いい加減にしろよカス探求…

418 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 12:21:02.37 ID:WQGCpB+9.net
>>415
流石に死ねって思った
何も考えないで楽しくキルとってるだけじゃなくまさか見下してるとかふざけすぎだろ
死ねよ

419 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 12:38:26.10 ID:GCo/R7rI.net
味方が頑張ってるおかげで自分が殴れるって分からないのかな
AAで1番の池沼職なだけはあるわ

420 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 13:26:02.22 ID:NgJJxUGX.net
格闘さいっきょ

421 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 13:49:44.72 ID:fbdNt36V.net
格闘とってない馬鹿ばっかで楽しいwwwwwwwwwwwwwwwww

422 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 14:33:39.36 ID:KFLHe3i3.net
ネガるなら真面目な話格闘とって戦士や探求やればいいのに
適正変えれるんだからさwwwwwwwここで1日中ネガることしかできない猿はそこまで頭回らないのかな?悲しいねぇ・・・w

423 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 14:37:30.96 ID:NgJJxUGX.net
だから格闘さいっきょって讃えてるだろ?愚痴じゃなくて讃えてるんだが?これからも格闘最強なんでよかったはwwwww

424 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 14:41:01.68 ID:KFLHe3i3.net
>>423
真グラになって装備揃った戦士探求でもお前勝てなそうだよな
ファラ貼ってるのに正面から殴り続けて勝手に死んでそうwwwww

425 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 14:41:41.11 ID:8eAzQtlj.net
顔が良くて頭が良くてスタイルが良くて性格が良くて健康で、資産家生まれがさいっきょ

426 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 14:52:49.53 ID:KFLHe3i3.net
>>425
毎日朝から晩まで同じ事書き込んでるお前はガチ池ニートだけどな

427 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 14:52:56.71 ID:NgJJxUGX.net
>>424
それはお前だろ?

428 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 14:54:13.03 ID:NgJJxUGX.net
>>426
それはお前だろ?

429 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 15:14:49.60 ID:vK4ek+u9.net
どこかの適性にフォースシールドの物理バージョンがあれば
格闘もそこまで強くないのかもしれん
弓はファラ、魔法はフォースシールドで対抗できるけど
物理近接だけは背面張り付かれたらどうしようもない

430 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 15:44:14.46 ID:bD7Yi/u+x
>>429
格闘にあるじゃん

431 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 15:47:07.05 ID:KFLHe3i3.net
>>427
>>428
顔真っ赤で安価付け回るのはいいけどさ
お前はどう見てもマトモじゃねーよwww毎日同じ事言ってオウムかよお前

432 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 15:57:38.01 ID:NgJJxUGX.net
>>431
だからどうして自分がそうだと思わんの?
もう一回言おう
それはお前だろ?

433 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 16:40:50.73 ID:KFLHe3i3.net
>>432
格闘さいっきょ
格闘さいっきょ
格闘さいっきょ



こんなの毎日言えるお前だけだろwwwwww
マジキチに構った俺も悪かったわ
オウム返しだけで人間通しの会話が通じると思うなよ?社会不適合者君w

434 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 16:59:44.39 ID:NgJJxUGX.net
>>433
お前そろそろ言葉に気をつけた方がいいぞ?
ちなみにさいっきょって書いたの今日が初めてだからな?認定厨乙

435 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 17:03:34.57 ID:MdJJ+vmQ.net
探究必死のログ流し乙

436 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 17:07:12.16 ID:KFLHe3i3.net
>>434
毎日同じ事書いてる基地外が今日だけたまたま違うやつなの?
それとも毎日違うやつが書き込んでるのか??
2chだからってそんな都合のいい事信じると思うなよ池沼

文句言われるのが嫌ならもう黙っとけks

437 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 17:08:18.49 ID:NgJJxUGX.net
>>436
お前面白い奴だなW

438 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 17:18:04.22 ID:1/1OgTw9.net
>>437

439 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 17:18:08.84 ID:nFqELk6a.net
>>437
はたから見たらお前も全く同じレベルなんだがw
ID:KFLHe3i3 ID:NgJJxUGX 二匹の基地

440 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 18:02:59.84 ID:XPPqoqwI.net
>>435
これだよなぁ…
上の方で少しヘイト稼ぎすぎちゃったもんな

441 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 18:54:57.29 ID:k2P+M8GV.net
>>418
別に見下してないよむしろハイエナしかできない探求なんて戦争じゃごみだから鉄壁もちが味方にいたらありがたいし敵にいたらイヤだ
別に簡単なのは悪いことじゃない強いって事だよ            
>>429
バウンドクリアとヘビマって対称的なんで格闘なんだろうな
使命だったら基本布は使命プレートは意志みたいな感じで特徴だせたんじゃないかなって思うのに

442 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 19:42:36.79 ID:PcP0kVm1.net
そろそろ冬ボーナスを絞り取る2500円ガチャだな明日くらい来るか

443 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 19:48:40.60 ID:HoJJNE73.net
2500円は毎年正月じゃなかったっけ?クリスマスあたりからかな?
何が入ってるか期待

444 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 19:54:38.68 ID:/JVb23yZ.net
探究様のありがたいお言葉まとめてみたよー^^v


――本当にうまいやつは探究やり続けてるけど、そのへんのいまいちぱっとしなかったやつとかみんな戦士とかイーターになってるだろ

――戦士とかイーターやってて自分がうまいとか勘違いしてるなら1回探究やってみるといいよ

――戦士ってこれされたらこれみたいなのがたくさんあって初心者が見ると大変そうに見えるけど逆に覚えたらその行動をすればいいって事だから全部の職の中でも簡単な方だと思う

――集団戦の規模にもよるけど 戦士は前に立つだけでも役にたっちゃうからね

参考画像:http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/07/942fd3d9ba8c85e056268ccf3c071ba9_23348.gif

445 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 20:15:54.39 ID:Luk8NkAx.net
年明けにブースとウィーク狙いと見た

446 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 20:22:52.06 ID:k2P+M8GV.net
自分は探求ディスってるのになんで探求扱いされてんのこわいなあ

ボーナスとお年玉回収はあるだろうけどもうちょっと先じゃない?
といっても去年は微妙な物だったような気がするな
年末ハーデスのboxとトナカイのスクラッチじゃなかったっけ

447 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 20:25:08.34 ID:grpvTSpE.net
戦士・イーターもクソだけどモンクと聖騎士もグラディとかクソ
やっとMP枯渇させたって思ったらMPPOT飲み始めたんで
こっちもHPPOT飲んだらHPPOTwwwwって言われたしな
全く意味不明

愛持ちでグラでMP尽きたならおとなしく負け認めろってーの
スキルの使い方うまい愛持ちならMP枯渇する前に相手倒せるしな

448 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 20:29:50.98 ID:pCJPMk5J.net
>>444
テンプレに追加でよろしく


いやミサワは反則だろwwwww

449 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 20:42:31.76 ID:iPdHLeBv.net
ただでさえデイリー多かったのに2.0で遠征隊デイリー追加されて最近はデイリーしかやれてないな
参加ほぼ必須なのに拘束時間長くて疲れる
昼D夜Dとかひとつにまとめて欲しいわ

450 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 20:53:18.57 ID:XhLpbQuA.net
なんか家具が出たら飾り付けて遊んで
後は別のゲームしてる
まじ快適

451 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 20:53:56.51 ID:3859IoXP.net
だるいならやらなければいいのに
お前はゲームが仕事なのか?

452 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 20:58:12.28 ID:/JVb23yZ.net
AAは遊びじゃねーんだよおおおおおお!!!!!!

453 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 20:59:13.65 ID:iPdHLeBv.net
せやな
適当に装備ぶっ壊してやめるわ

454 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 21:02:42.08 ID:ecWax8SW.net
強迫観念植えつけるデイリーゲーなのに詰め込みすぎなんだよなぁ

455 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 21:54:54.00 ID:1/1OgTw9.net
アーキエイジは人生やぞ
出来ないとか言ってる奴は仕事辞めようね

456 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 23:10:14.62 ID:BUuvq5HC.net
>>447
公式のPVPイベントGAIAでHPPOTだけ強いから禁止されてるという時点でHPPOTとMPPOTの価値が違うことはわかるだろ
まぁ俺はグラディてHPPOTは飲まないが、飲まれたら飲み返すだけだな

457 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 23:14:19.16 ID:i+9tkdOb.net
結局飲んでんじゃねーかゴミかよ

458 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 23:19:30.97 ID:1/1OgTw9.net
>>457

459 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 23:32:11.36 ID:joAfQrnD.net
>>447 それな
ようつべに動画上げてる聖騎士とかモンクの奴って
相手のmp枯れるまで回復で普通に絶えるからなwww
そもそもhpはともかくmpが駄目な理由が分からんのだが

460 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 23:33:43.58 ID:/JVb23yZ.net
なんでもありってルールのグラディでグダグダ抜かすボケは装備も全部外して全裸で戦えや
靴下の着用は認める

461 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 23:34:38.02 ID:/JVb23yZ.net
>>459
ぼくがかてないからに決まってんだろ!!!!!!!

462 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 23:37:21.18 ID:ecWax8SW.net
ともかくも糞もねーよ
片方だけオッケーなんてオナニールールは脳内でどうぞ

463 :名も無き冒険者:2015/12/08(火) 23:39:35.16 ID:/JVb23yZ.net
>>462
それな

464 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 01:08:02.68 ID:fEE1Q6UZ.net
全部俺ルールの域を出てまーーせん!

465 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 01:13:39.09 ID:Y0tOnhyz.net
>>462 GAIAの頃いなかった新参なのか知らないけど
鯖によってはGAIA後から>>456 が暗黙のルールになってたりするわけ
まぁ普通に気にしない奴等ばかりだから有って無い様な基準
そんな直ぐにカッカしなさんな笑

466 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 01:19:48.54 ID:EoTMitvW.net
メンテ日だ

467 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 01:29:52.19 ID:ozrDFk1I.net
>>465
うわあ





うわあ

468 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 01:38:09.30 ID:etqA7dqX.net
ゴールド沿岸で海賊しようぜw
顔真っ赤にさせて遊ぼうぜwww

469 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 01:52:53.81 ID:S+nD46Cm.net
>>456
いや、愛持ってない火力職とかがMPPOT飲むのは特になんとも
思わないけど(その前に勝負つくから滅多にないが)
愛持ちが青・紫・スープまで飲みだしたらクソになるだけって話
向こうはほぼ無限にHP回復できんのに、こっちがHPPOT飲んでせいぜい
8000ぐらい回復したら煽られるていう摩訶不思議

470 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 02:20:27.23 ID:UaV8RNz0.net
mpを使って火力出して叩き潰すのが楽しいんだろ?
mpを使って火力を回復上回るのが楽しいんだろ?
pot叩かないルールなんてものは無いけど、相手が叩いたら自分も叩くでいいじゃん?
ただし全く叩かなかったくせにもうお互いhpもmpも空っぽの状態でいきなり飲むクズは死ねと思う
一騎打ちの最中にうしろから刺されるようなもんやろ
正々堂々暗黙ではあるもののバフポット使用してなかったのになんで最後の最後でやめるかなとは常々おもう

471 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 02:24:07.51 ID:JzhUj2R7.net
独自ルールきもーい
規約に抵触しない限りやれることはやっていいと思うのは俺だけ?

472 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 02:24:29.28 ID:9a9ZkQbm.net
なんか公式がつながらない

473 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 02:25:39.75 ID:nJlEPaja.net
仮に上のほうで言ってたHPPOTのみ禁止っていうローカルルールが本当なら、そら煽られるだろ

474 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 02:56:32.93 ID:n/EDbz4v.net
レッドラ盾とグロウル杖はセーフ理論で使ってます

475 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 03:07:59.07 ID:0CoZOn3j.net
Gのグラはmpポットは容認かな。ただし遠チャであいつはポット使ってどうのこうのって言ってる人がいる。HPポットは晒しにのる案件。

476 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 03:16:54.16 ID:JzhUj2R7.net
んな村社会ルール出来上がってるからアリーナもグラディーも人こねえかいつメンばっかなんだよ

477 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 03:19:29.75 ID:9G3LG7Gl.net
いつでも適正変更できるゲームなんだから愛入れたら?wで終わる話だよね
つか聖騎士もモンクも近接系の中で火力かCCか耐性削って耐久入れたっていう型なんだから
GAIAルールで愛持ちだけPOT禁止とかねーわ。んな愛がつえーと思うなら愛入れろよハゲ

478 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 04:04:19.05 ID:s9Q2jZ8s.net
>>477
あれ?あれ?おかしくね?お前らいつも格闘強すぎ格闘最強戦士最強とかグダグダ言ってるよな?
いつでも適性変更出来るゲームなんだから格闘入れたら?で終わる話だよね

479 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 04:05:56.08 ID:9G3LG7Gl.net
俺は強いから格闘入れる派な人間だからそんな煽りされても困るでよ
ただ糞自分ルールに馬鹿じゃねーのお前って突っ込んだだけでして・・・

480 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 04:06:52.67 ID:yyxjDar9.net
近接、遠距離、魔法は成功率あるのに回復にないのはおかしいな?
精神あげてないなんちゃってヒラや愛持ち火力はここぞと言うときにミスだして苦しめばいいな?

481 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 04:09:14.88 ID:EoTMitvW.net
>>478
聖騎士もモンクも格闘入ってんぞ?

482 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 04:09:27.77 ID:9G3LG7Gl.net
対人環境時ってならまだわからないでもないが対MOBでヒールMissとか糞ゲーも糞ゲーだと思うぞ

483 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 04:27:47.67 ID:z778nUzB.net
>>475
Gは村社会のクソ鯖

484 :sage:2015/12/09(水) 04:43:49.31 ID:Cu+i+b4a.net
格闘とか回避率40%超えたあたりから餌にしかみえないんだが
アサルト三段?何もしなくても7割転倒しませんわ

485 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 04:47:37.10 ID:N5nvQMHM.net
なら弓はそよ風だね^^

成功率はいろいろ考えたうえで必要だったんだろうけど職選択の幅は狭めてて勿体無い感じもするわなー

486 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 06:25:09.73 ID:BOe8fb3/.net
ピーマン接続不安定で落ちて
戻れないやつ多かったのにそれに対するレス一つとか
やっぱエアプしかここいねえわ

以下古代グロウルソロのやり方討論
どうぞ

487 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 06:45:24.38 ID:ozrDFk1I.net
>>476
ほんこれ
まぁこのクソゲで対人って時点であれだけどな

488 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 07:11:37.85 ID:S+nD46Cm.net
モンクも聖騎士もそれネガってるやつも全員自分だけが
有利な条件で戦いたいだけだろ

アリーナもグラディも何も制限されるものないんだから
気に食わなかったらフルバフ・ビギポでいけばいいと思う

489 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 07:23:13.13 ID:eJEF7fA6.net
愛持ちのポットがなんで糞かって絶対勝てないのもそうだけどなんでグラの為にアイテム消費しなきゃならんのっていう
対人すればするほどお金減ってくんだよなこのゲーム何も貰えないのに

490 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 07:29:05.14 ID:JzhUj2R7.net
人殺したり殺した人を回復したら名誉がもらえる
殺しまくるほどもらえる

491 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 08:07:31.03 ID:9G3LG7Gl.net
MMOで対人して何かを得たいなら外国運営のPKゲーいけばいいんじゃね
日本じゃそういうの流行らないから。

492 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 08:27:48.43 ID:JzhUj2R7.net
勝手に分けられた(まぁキャラクリで選べるけど)敵を殺しまくることが誉れなのだ!
AAなにも知らずにやりはじめた時はこれほどPKゲーなの知らなくて
OBTの時に潜入してきてた英語圏のキャラと勢力チヤで話してて、
戦争を終わらせることのが名誉なんじゃね?とか真面目に言ってしまったことがある・・w

493 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 08:40:44.04 ID:RjfvUf69.net
どれだけ強化しても放置中なら絶対勝てるから良ゲーだろ反論してみろ雑魚ども

494 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 09:09:11.55 ID:rCQ6Izlq.net
使えるもんは全部使えばいいだろう
消耗品が売れれば生産民も戻ってくるかもしれんぞ

いや錬金住宅のせいで戻ってくることはないか
あれおかしいだろ

495 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 09:57:03.08 ID:8pDimmiw.net
>>475
Gだけどそんな話ありません何でもおk

496 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 10:02:25.48 ID:CQwKKPTp.net
新グラってアイテムありなの?

497 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 10:23:05.88 ID:t3T65izr.net
アルターさえ使えばmpなんて気にならないでしょ?

498 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 11:28:36.77 ID:9FTlpBg1.net
ナチャ周回の最小構成おしえろください

ヒラ兼笛1
聖騎士1
火力2

この辺が現実的?

499 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 11:50:22.76 ID:wTFOAvfW.net
ヒラと笛は別の方が良いと思われ

500 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 11:58:17.31 ID:b14iySSO.net
>>498

パターン1
ヒラ1
近接火力兼盾1
魔法火力2
笛兼ヒラ1

パターン2
聖職者盾1
笛兼ヒラ1
魔法火力1
その他火力2

うちの遠征隊はこれで回してる
超火力がいれば4人でも良いかも

501 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 12:18:31.91 ID:C0qRiyRu.net
愛持ちとか恐怖とソウルグラハンしてるだけで終わるんだからmppotくらい使わせてやれよ

502 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 12:24:11.65 ID:rCQ6Izlq.net
以前はメンテ終ったら早めに開けることもあったのに今は何のアプデもないような時もきっちり時間までやるか延長するかになったな

503 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 12:28:27.92 ID:J1KfHbbw.net

プリースト
魔法火力
火力なんでも

これでいいな

504 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 12:34:57.89 ID:9FTlpBg1.net
ありがとう ありがとう

戦士1
幻影闘士1
黒魔道士orメイジ1
予言士1
ネイチャーバード1

こんな感じでチャレンジしてみます

505 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 12:36:55.98 ID:t3T65izr.net
火力減らした状態でマジバリもなしってきつくね?

506 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 12:40:07.58 ID:BEJcd0BT.net
マジバリいらなくね

507 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 12:42:21.81 ID:C0qRiyRu.net
弓とプリのペアでクリアしてる人もいるしマジバリなくてもいけるんじゃね

508 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 12:43:55.27 ID:9FTlpBg1.net
メインヒーラーのマジバリ終わったらあとは全員全力で殴ったほうが早く済むって思ってたけどダメなの

509 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 13:05:40.20 ID:J1KfHbbw.net
マジバリってどこで使うの?

510 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 13:07:48.06 ID:ozrDFk1I.net
最初のガーディアン相手に使うと早く終わるんだよ知らないの?

511 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 13:08:03.94 ID:N5nvQMHM.net
メンテ何時までだったか見ようとしたけど404だったわーつらいわー

512 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 13:09:55.15 ID:rCQ6Izlq.net
14時だ(´・ω・`)

513 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 13:53:00.62 ID:igpbrAxtg
公式HP404なんだが・・・

514 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 13:49:15.28 ID:zIKEFawz.net
何か書いてください

515 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 13:51:44.64 ID:fEE1Q6UZ.net
今日実装のマンボウとサルベは美味いのかな・・

516 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 13:52:49.11 ID:Tk8+a2aB.net
アップデートは来週

今日はクリスマス系とガチャ系だろうね

517 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 14:07:16.26 ID:Tk8+a2aB.net
なにもなかった

518 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 14:09:30.56 ID:rCQ6Izlq.net
何一つなかったな
5時間30分何をしていたんだ?

519 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 14:22:12.98 ID:NS0rNx5A.net
アプデ前に何もないのは通常だろ
アプデと同時にクリスマスイベ、ガチャと全部一気にくるぞ

520 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 14:57:09.09 ID:97+AEOu2.net
今日がアプデだと思ってたわ

521 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 15:02:14.64 ID:CCUmLTNE.net
またFF信者がネガキャンしてんのか懲りねえな

522 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 15:22:03.46 ID:nJlEPaja.net
いらんことして労力使うより今週はアプデに集中してくれたほうがいいな

523 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 15:42:29.37 ID:EoTMitvW.net
別にAAに限ったことじゃないがアプデとイベント同時に突っ込むのってやめてほしい
アプデ前の暇な時こそイベント入れてほしいんだよ
新コンテンツを消化したくて忙しい時にイベントぶち込まれても迷惑なだけなんだよ

524 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 16:16:46.88 ID:nJlEPaja.net
確かにそれはあるなw

525 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 16:25:51.58 ID:QuHiFSR5.net
プレミアも今月でやめるか

526 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 16:41:58.25 ID:wUihvwNX.net
急に詰め込むときあるよな
こういう会社は相当データ蓄積してそうだから
何らかの意味があるのかもしれないが

527 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 16:51:43.30 ID:90ZCQlRS.net
今週も税証紙作成おんらいんか・・・

528 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 16:55:39.69 ID:sLaQE/VO.net
お前ら課税対象不動産いくつ持ってるよ

529 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 17:02:51.66 ID:90ZCQlRS.net
2垢4つ

530 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 17:11:35.56 ID:rCQ6Izlq.net
家1つ畑1つサンライト1つ

531 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 17:22:30.68 ID:4NFzMZRq.net
弓さいっきょ

532 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 17:22:33.34 ID:90ZCQlRS.net
しかしアップデート前の生放送すらしないんだね

533 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 18:01:54.20 ID:uC6qmPfI.net
まぁぶっちゃけいらんし…

534 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 18:12:59.93 ID:+ExC9dZV.net
27かな

535 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 18:18:11.06 ID:1WLSD+yQ.net
>>532
あるぞ

536 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 18:25:50.91 ID:fZR7TQPm.net
オワコンエイジ

537 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 18:31:52.33 ID:MriyQXvH.net
アップデート前の生放送は13日だな
アップデートと同時にイベント詰め込むのはどのMMOでも大体そうだろ
既存プレイヤーにとっては毎週何かしらイベントきてくれたほうがいいだろうけど
新規とか出戻りはアップデートを機会に入ってくることが多いし
アップデートとイベントを同時にして盛り上がりとかお祭り的なものを演出してるんだと思う
だらだらイベントするよりメリハリつけたほうがいいんじゃない?

538 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 18:35:19.43 ID:90ZCQlRS.net
>>535
ああ見つけた。わかりにくいなぁ…

539 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 20:27:49.76 ID:1WLSD+yQ.net
>>538
確かにわかりづらいよね

540 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 20:30:02.85 ID:Yw9N3yaW.net
宣伝乙

楽しくないイベントが大量に来て、時間被りで他のデイリーや戦争できなくなったらイヤだろ?

541 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 20:31:02.56 ID:fZR7TQPm.net
デイリーばかりの縛りゲーになったゲームは終わりよ
ゲームじゃなくて作業だよw

542 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 21:30:16.81 ID:wTFOAvfW.net
アーキエイジは人生だぞ

543 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 22:43:26.57 ID:rCQ6Izlq.net
>>541
それ言ったらFF、モンハン、PSO2、ドラクエ、RO他1年以上続いてるオンラインゲームが全部ゲームじゃなくなるぞw

544 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 23:17:43.03 ID:EoTMitvW.net
モンハンの作業感はヤバい

545 :名も無き冒険者:2015/12/09(水) 23:39:14.60 ID:aThzlyLs.net
>>543
それらも2年以上まったく同じデイリーやってるの?

546 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 01:07:58.12 ID:knQNIni0.net
ドラクエはやってないけどほぼルーチンワーク
PSO2なんて酷いぞレベル上げがAAの比にならんほど時間かかる上に
レベ上げとレア掘りしかやること無いから、少し失速したらステージだのクエだの増やして時間稼ぎ

AAのがよっぽどやれること多いからましやぞ

547 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 01:13:07.57 ID:EOa00slF.net
PSO2をAAに例えると
ナチャに毎日1年間通った人が1000人いたら1人レッドラ武器を拾える
他の999人は時間の無駄で小銭が稼げる

548 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 01:41:53.77 ID:EOa00slF.net
韓国でアバター合成実装した時のイベントアバター
異端審問官の服、割と好き

http://mmoloda.x0.com/archeage/image/227.jpg

549 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 04:26:10.60 ID:sd21H8p3.net
今ってひとつの遠征隊で領地複数持てるん?
なんか前は1つしか占領できないとかだった気がするんだけど、TとMは同じとこが複数取ってるっぽいし変更された?
休止してたからうろ覚えだけど・・・

550 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 04:36:06.03 ID:EOa00slF.net
一つしか取れない
ダミー遠征隊だろう

551 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 04:39:18.52 ID:Mk/ypYiy.net
何個でもとれる

552 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 05:17:56.78 ID:EOa00slF.net
確認してきたらいくつでも取れるって書いてた、すまん


2014年2月20日(木)に行われた仕様変更以降、同じ遠征隊が複数の地域を支配することは出来なくなりました。
すでにひとつの地域を持っている場合、2つ目の地域に対して布告は行うことができますが、
刻印を成功させても、領地を支配することは出来ません。

【2015/3/24追記】
上記のご案内は、開発元に確認を行いましたところ、国家システムが導入されている場合の挙動
であるとの回答がございました。

国家システムについては現在未導入のため、上記の挙動は動作しておらず、
1つの遠征隊で2つの領地を獲得することが可能です。
誤ったご案内となり皆様にはご迷惑をお掛け致しました事、お詫び申し上げます。

553 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 07:06:03.00 ID:GUaLrOen.net
キャラ枠空いてるからM鯖でキャラ作ってみたらこれ鯖間のアイテム移動できねーのな
俺が知らなかっただけで前からか?

554 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 07:15:53.02 ID:px8Xs8NK.net
M鯖だけ独立してる

555 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 07:29:24.01 ID:GdbUK1Ge.net
Mは隔離鯖だが

556 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 09:19:34.55 ID:Ic85AL0L.net
領土戦も無いオワコン

557 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 09:33:35.35 ID:ZkVQWHt0.net
領土戦どんどん糞になってるよな
これは賛否分かれるかもしれないけど今遠征隊ポイントのせいで援軍も厳しくなったし

558 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 09:53:02.96 ID:px8Xs8NK.net
そういや抜けたらリセットされるんだっけ
そりゃたしかに助太刀もそうそう気軽には行けんわな

559 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 10:31:24.27 ID:8GL63DCj.net
弓さいっきょ

560 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 10:38:44.92 ID:R03wb6wo.net
格闘さいっきょ

561 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 11:13:24.35 ID:qKrLrLLW.net
M鯖()

562 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 13:50:58.10 ID:fI/+yGi7.net
東西海賊ごちゃまぜ装備Pオートバランス機能付きの赤露希望

563 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 14:16:54.84 ID:sDzj6lrQ.net
アビスもゴールドも赤露も連敗毎に勢力にバフつけりゃいいのにな。ワンサイドゲームはつまらんて。

564 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 14:27:23.26 ID:fI/+yGi7.net
赤露のタヤンバフなんて優勢側が付けてるくらいだからな

565 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 14:40:37.44 ID:8bdY6X33.net
>>564
エアプ発見

566 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 15:11:08.86 ID:r8RNjNRS.net
>>565
エアプはお前だろ
刻印するとタヤンバフが相手側に付く→突っ込まれて終了
刻印しない→終了間際に突っ込まれて終わり

567 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 15:33:36.76 ID:YviI44If.net
わざと弱い方に取らせて終盤強いほうが全部取るのが主流の鯖なんだろう

568 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 16:09:43.12 ID:LJHUzVLr.net
指揮する奴の問題なんだろうけど、ちゃんと仕様を理解してから指揮しような。

569 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 16:33:17.31 ID:rNj3yHV8.net
赤露で勝ち勢力が先に刻印する鯖あるの?

570 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 16:48:42.03 ID:0o7Eb/xt.net
L鯖は最近少しだけ海賊が増えてポイントや
赤露の勝敗だけをみれば3勢力でバランスが取れてる
PVPは常に西がひき殺して、東と海賊は中央からゾンビアタックだけどな

571 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 16:57:32.79 ID:EOa00slF.net
本当に圧倒的な差があると勝ち勢力が最初に6本刻印して最後までそのままだけど

572 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 17:36:38.92 ID:AbRoYf7F.net
言語教えてくれるNPCって自宅に座布団置いて召喚するのとは別に勢力本部にもいるらしいけど何か違いはあるの?

573 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 17:48:44.47 ID:EOa00slF.net
座布団の方が上昇量がいいと思った

574 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 18:50:39.08 ID:Icbj9PWL.net
>>569
これな
僅かに降りてくる劣勢をNMグライダー軍団がレイプする光景は悪い意味で圧巻

575 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 18:52:46.71 ID:Rr+dGlX3.net
あたしモンクメインだけどさすがにグラディでMPpotは飲まない

576 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 19:01:40.00 ID:Icbj9PWL.net
うんそうだね俺なんてすっぱだかで戦ってるよ

577 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 19:18:19.26 ID:bPbeHgTD.net
グラディでpot飲むとキレるやつってアリーナとかフィールドでもpot飲んだらキレるの?

578 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 19:36:37.25 ID:4iREp8XW.net
フィールドでpot飲まない舐めプカスには死体蹴りからの煽りコンボです

579 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 19:36:46.13 ID:8D06Rs6T.net
個人の自由、と言ったらそれで終わりだけどフィールドはともかくグラやアリーナでPOTやバフは空気読めない奴だと嫌われるだけだろ

580 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 19:48:43.30 ID:Icbj9PWL.net
マジキチ

581 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 19:59:26.00 ID:5Uk1pxpd.net
グラデはみんなでバフ代ケチれるから暗黙の了解でみんな使わない
使っても別にいいんだけどね
ただ、使えばチキン扱いされるかもね

582 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 20:05:11.07 ID:wxa+5/mJ.net
頭おかしい

583 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 20:11:08.35 ID:szHhca6o.net
バフはともかくpot何かピンチになったらガブ飲みだよ

584 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 20:13:47.90 ID:YviI44If.net
言語がアプデで変わってない前提で書くと、自宅座布団だと100増えるけどゲーム内時間昼間の街にいる教師は50しか増えない

両方同時に使えば150だな

585 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 20:14:23.54 ID:8D06Rs6T.net
アイテムなんて使い出したら金かかるだけでキリないしな
常連ほど暗黙の了解で使わないようにしてる
弱いわけでもないのにフルバフして無双しようとする奴とかたまにいるけどウザがられてるよ

586 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 20:19:52.91 ID:NqlXd2Gv.net
>>585
お前の願望はもういいから

587 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 20:40:45.66 ID:EOa00slF.net
バフ代なんて今時ケチるような消費じゃないが

588 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 21:10:40.05 ID:fI/+yGi7.net
グラディでバフとPOTとペットは好きにすればいいと思うけど
フルバフでPOTがぶ飲みペット出すやつはちょっと
必死すぎない^^;ってかんじする

589 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 21:12:08.74 ID:knQNIni0.net
でも探究でハイドからのワンコン気持ちよくキマると楽しくなってつい蹴り飛ばしちゃうよね
AAの蹴りモーション豪快で好き
言葉打ったり面倒なことしなくてもボタン1つで効率的に煽れる神スキル

590 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 21:15:15.82 ID:UorzUprS.net
POT飲んできたら殺したあと何回も蹴ってるわ

591 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 21:31:39.14 ID:Icbj9PWL.net
見苦し過ぎてワロタ

592 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 21:41:04.62 ID:mJZKQnfS.net
ポット飲み始めると時間切れまで終わらんことがあるからなぁ…
そんなんより回数こなしたいわ

593 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 21:41:15.41 ID:8D06Rs6T.net
>>586
別に飲みたきゃ好きにすれば?って言ってんのになに必死こいてんの?w
そんなに飲むこと正当化したいのかこの雑魚www

594 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 21:49:42.51 ID:8D06Rs6T.net
お互い使わなければ無駄な消費はしなくてすむし、自分だけアイテム使って勝ったって、それは相手が使わなかったから勝っただけのこと
アイテム使わなけりゃ勝てない時点で「負けました」って認めてるようなものなのに、「どんな形でも勝ちは勝ち」とか「ケチる程の額じゃない」とか
自分を正当化しようとする奴見てると本当恥ずかしい生き物だと思うわ

595 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 21:51:10.35 ID:EOa00slF.net
バフ代をケチる貧乏人は雑魚

596 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 21:55:23.48 ID:8D06Rs6T.net
>>595
それ戦場やID・NMでの話だろ
グラやアリーナでバフ推奨する奴はエアプ

597 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 21:59:56.09 ID:EOa00slF.net
どこでも同じ
グラでもアリーナでもケチる奴はケチらない奴より弱い、ただそれだけ
「お前はバフ使ったから勝てた」→「その通り、お前は使わないから雑魚」

598 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 22:04:39.43 ID:8D06Rs6T.net
>>597
あっそwお前探究だろw

599 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 22:10:16.24 ID:EOa00slF.net
論破完了

600 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 22:15:48.93 ID:8D06Rs6T.net
ぷぷwwwこれで論破とかwwwwwマジ吹いた
頭悪すぎるわ・・・

別にアイテム使う使わないは自由だから止める事は出来ないけれどね
結局アイテムに頼っておいて、なおかつ相手がそんなものに頼らなかったからこそ勝てただけの話なのに、
「お前は使わないから雑魚」とかまるで自分が実力で勝っているかのようにデカイ面してるからウザがられてることに気づかない

完全に異常だよ・・・

601 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 22:17:13.91 ID:8D06Rs6T.net
相手もバフ使ってきて負けたらきちんと「参りました!私はまだまだ雑魚です」ってきちんと認めてなw

602 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 22:17:50.00 ID:EOa00slF.net
落ち着けよ

603 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 22:18:58.63 ID:szHhca6o.net
わかったからお前もういいよ

604 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 22:20:16.82 ID:mx/WcwKe.net
Pot使われて負けて悔しかったんだよねわかるよー

605 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 22:22:47.26 ID:szHhca6o.net
>>599
この人の勝ち

606 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 22:23:58.23 ID:8D06Rs6T.net
本当2chってバカばっかだな
頭おかしい奴らで固まってまともな意見叩いて帰属意識高めてる

607 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 22:24:05.41 ID:knQNIni0.net
皆いつにもまして顔が真っ赤だけど負けた言い訳にバフだなんだ言ってても
当人がよりイラつくだけだからなww

そんな私はフルバフpotがぶ飲みで探究か戦士やりまぁす殺したら蹴りまぁす
やっぱアーキエイジは神ゲーですわ

608 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 22:27:08.04 ID:8D06Rs6T.net
ここじゃ「既に先住民が決めたルール」や「多数派の意見」が絶対正義だもんなw
「あとから出てきた意見」や「少数派の意見」は全て袋叩きの対象

格闘最強も絶対の決まりだもんなー

609 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 22:27:22.87 ID:Icbj9PWL.net
蹴りは別に面白くないよな…

610 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 22:31:19.60 ID:EOa00slF.net
坂とか崖だとちょっと面白い

611 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 22:35:28.30 ID:knQNIni0.net
いや楽しいだろあの動きと音大好きで音聞くとにやけちゃうwwというか声出ちゃうwww
死んでる茜見つけたらとりま蹴るwwwバシンwww楽しいからマジで皆やれってww

612 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 22:36:39.07 ID:LJHUzVLr.net
まあまあお前ら落着け
真グラならポットも使えないしこれでさいっきょ決めようじゃあないか

613 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 22:47:09.04 ID:Sk7dfM5gi
真グラ来るまでにソワソワし過ぎだろお前らwwwww

614 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 22:49:17.13 ID:8D06Rs6T.net
>>612
真グラとかそれこそ戦士最強とか言い出すんじゃね
装備ランクが統一されれば他にもっと強い職あるのかもしれんが結局は○○最強!とか言い出して職言い訳にするだけだろ

615 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 23:18:25.54 ID:EOa00slF.net
さすが言い訳に詳しい

616 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 23:23:30.46 ID:NQod/KK5.net
お前らえらい熱くグラディ語ってるけどそんなにグラディやってるやついんの?
いっつも同じやつしかいないんだけど

617 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 23:26:17.76 ID:EOa00slF.net
だからここも同じ奴しかレスしてないんだよ

618 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 00:21:19.37 ID:hsr5G2SY.net
おい早く寝ろ明日も学校だろ
こんなくだらないスレみてないでとっとと寝ろ
まだ二階の電気点いてたらブレーカー落すからな

619 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 00:25:56.05 ID:hf58SXfo.net
あーきえーじあきたーーついでに砂漠もあきたーーー

620 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 00:31:53.12 ID:UywmCAjR.net
包装された征服者の兄弟たち:ヘタイロイ
最大生命力+1270
物理防御+680
魔法抵抗+680
受信被害 -2.5%

包装された皇帝の近衛隊:プライトリアニ
最大生命力+1270
クリティカル+2.5%
防御無視+400
攻撃速度+3.2%

包装された鏡の国の赤の女王:キティ
最大生命力+ 1,270
魔法力+40
抵抗無視+400
魔法クリティカルダメージ+13.2%

16日の領主アバター性能改変でこうなる
交換に必要なコインは15枚、領主アバ洗濯用の石の価格はコイン10枚

※領主コインは週60枚支給

621 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 00:56:39.22 ID:6IvJZa7s.net
>>620
そのままで来るかなー?日本は能力つきアバターも未実装なの多いし

622 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 00:58:21.74 ID:UywmCAjR.net
能力消しは課金アバターの話だから
領主もレッドラも図書館のも現状は一緒

623 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 00:58:25.39 ID:Wv1XCfQc.net
維持だけでも領地1つに付き最大24キャラ分しかアバター維持できないのか
性能がスバ抜けてるのもあって身内で揉めそうだな

624 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 01:00:15.21 ID:34CojUQv.net
>>569
自分のやってる鯖はもう勝ちパターンってのがなくなったから刻印は状況次第になったな
つーのも海賊が勢力をのばしてきて、やる気がある時は奇襲上等で思いっきり刻印しまくってノイズばら撒きまくってかき乱してる
で、東が便乗して刻印合戦始めると西は放置したら3位確定コース入っちゃうから中々のカオス展開になる

625 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 01:03:58.71 ID:Wv1XCfQc.net
うちの鯖もそれあるわ
海賊と東が結託して交互に刻印して西封じし始めた

626 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 01:05:42.81 ID:pfRiOqMN.net
ポットつかったら負けとか書いてる人戦士とかの中途半端な耐久使いだろうな
高耐久の愛もち相手にバフ差で負けて探求相手に勝つタイプ

他ゲーでも強いものを選んでおれつえええするタイプ
自分が一番正しくて自分が強い完璧主義クレーマー そんなタイプだろうな

ポット使われて負けたら負けだよ
こんなゲームでムキになることじゃない(???)

627 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 01:25:22.38 ID:i6bWIra8.net
というかpot絶対許せない君は装備差には何も意見しないの?
pot使うのに金がかかってもったいない使うやつはズルい、なら、良い装備整えるのは金がかかってもったいないし俺より良い装備してるやつはズルい。ってなってもおかしくないと思うんだけど

628 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 01:30:12.84 ID:hf58SXfo.net
使えるもんはなんでも使え、殺し合いにルールなんてあるか
他人の評価ばっか気にしてるような奴は一生なんにもかてねーよ

629 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 02:37:38.02 ID:3L8/55yF.net
>>627
装備と消耗品一緒に考える時点でどうかね・・・

>>628
真グラでもバフやアイテム使えるなら使うのかな?

630 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 03:16:09.21 ID:Wv1XCfQc.net
むしろガンガン使えばいいんじゃないのか?
完成したトッププレイヤー達がローカルルールを作って節約し始めたら後続は永遠に追いつけなくなるし

631 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 03:35:24.46 ID:hf58SXfo.net
真グラディ実装後の晒しスレが目に見えるな

新規ちゃん「○○と真グラやったけど雑魚すぎwwwやっぱ装備だけかよwwww」
古参グラディイツメン「あいつHPPOTつかってたぞ」

(´・ω・`)知らんがな

632 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 03:42:55.30 ID:4eMiR5Db.net
真グラデはpot使えねえぞ
まさかとは思うけどそんなことも調べないで使える使えない言ってんのか?
どっちも馬鹿じゃねえの
情弱しかいねえ

633 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 03:52:24.08 ID:Wv1XCfQc.net
今日も沸いたな情弱先輩w

634 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 03:59:01.16 ID:hf58SXfo.net
(´・ω・`)まじか馬鹿ですまんかった情弱ですまんこ上京パイセン!

635 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 05:04:53.73 ID:m/RdTxL2.net
アイテムありだと負けた時の逃げ道がなくなるからアイテム禁止という保険かけてるんだろ

636 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 05:42:35.57 ID:UywmCAjR.net
強職、廃装備、バフ、POT、ペット、etc....
使っていいとか使っちゃダメとか人によって色々と言われているが
一番使っちゃいけないものは『負けた言い訳』なのさ…フッ

637 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 06:11:50.00 ID:gUjYH0lG.net
そんなことより次のアプデで来る新潜水艇を作るのに浮力調整器使うかどうか教えてくれ

638 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 06:14:37.86 ID:m6CSwqPM.net
>>636
バ…バッカじゃないの!(キュン)

639 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 10:07:37.09 ID:VoPzQ69w.net
浮遊石の出る確率調整してくれませんかねぇ…
グライダー作りたいのにこんな調子じゃ後二年は掛かりそうだ

640 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 10:17:19.27 ID:71eW/FKO.net
海賊になると浮遊石手に入るクエあるから戻るの大変だけどお金かけたくないならおすすめ

641 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 10:28:51.69 ID:m6CSwqPM.net
>>639
自作したいならとっとと買い集めた方がいいよ

642 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 11:04:23.08 ID:bVFZx6p5.net
>>639 海賊ちゃんの数少ないお金稼ぎの場を奪わないで・・。
でも浮遊石って思ったほど出ないよ。時間効率悪いしな。

まぁ潜水艦来たらくじにぶっこんでくるだろう・・次は落雷浮遊石がハズレだ!
>>637 さすがに1から潜水艦作るって事はないんじゃないかなぁw旧潜水艦をアプグレするかパーツ追加と予想

643 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 11:12:21.93 ID:7kkQM7Ef.net
ノアルタ潜水艇は上位互換みたいだけどゴールドさん…

644 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 11:25:00.67 ID:UywmCAjR.net
怪物箱狩ればすぐ集まる

645 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 11:30:26.86 ID:7kkQM7Ef.net
話変わるけどまたスキル調整計画してるのか
格闘たぶん弱体、野生の強化、魔法は使命幻術あたりへの依存緩和?ほかもいろいろ
詳細でてないけど

646 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 12:04:41.80 ID:qEE161FN.net
は?

647 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 12:09:23.46 ID:qEE161FN.net
ごめん何でもない

648 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 12:20:18.53 ID:J0Y88qpf.net
だいたいが選択の幅広げるためこうするって方向性示してるけど格闘幻術は弱体くさい

649 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 12:54:45.37 ID:iaLh1CRb.net
コロコロスキル変えないでレベルキャップ解放してスキル増やせよ

650 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 12:56:27.88 ID:Tjq9/fmK.net
適性増やそうぜ

651 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 13:48:54.08 ID:mWkt856P.net
銃来ますか?

652 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 13:59:10.85 ID:H3F2tC47.net
やっと槍適正実装か

653 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 14:02:55.31 ID:UywmCAjR.net
韓国で追加予定の適正2つは歓喜と憎悪って名前らしいから
武器タイプ別の適正というよりは意志みたいなタイプを選ばない適正になるんじゃないか

654 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 15:57:42.12 ID:oki1GYW1.net
お前らどこ見て話してんの俺にもおしえてよ

655 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 16:02:44.11 ID:VoPzQ69w.net
画面の向こうでしょ

656 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 16:05:33.28 ID:I+FnQCDw.net
このゲームって貿易民を狩るのが一番楽しいだろ

657 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 16:06:00.48 ID:UywmCAjR.net
>>654
韓国公式

658 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 16:18:13.17 ID:3L8/55yF.net
>>654
ケツの穴

659 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 17:47:09.24 ID:OYuX0wF3.net
養殖場のサンドサイクロがマジで邪魔
引き抜くとオーク相場よりはるかにコストがかかる

660 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 18:33:43.14 ID:Fu0dlH/w.net
>>659
労働なしで消すコマンド表示されなかった?

661 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 18:49:02.11 ID:OYuX0wF3.net
>>660
まじかよ、引き抜きも当然労働力いるという固定観念で説明見てなかったわ
愛してるちゅっちゅ

662 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 18:51:09.62 ID:OYuX0wF3.net
一応書いておくと>>659の引き抜くは採集のほうで>>661はスコップのほうな

663 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 18:55:00.71 ID:UGstxtlC.net
消すコマンドいちいち押すのも邪魔くせ
3分くらいで消えるようにしろ

664 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 18:57:04.41 ID:UywmCAjR.net
3分待つ方がよっぽどだるいと思った

665 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 18:59:50.60 ID:UGstxtlC.net
3分くらいなら珊瑚刈り取って次の配置する頃には消えてる

666 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 19:29:30.74 ID:6Rk7T8Ec.net
それよりレッドラアバ持ってない近接のやつってアップデート後のアバどうすんの?

667 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 19:40:56.95 ID:6IvJZa7s.net
>>666
意志アバでいいんじゃね柔軟稼げるのはまあ悪くない
近接より弓が悲惨ね〜
韓国と違って能力つきアバターの選択肢はないし

668 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 20:14:39.45 ID:UywmCAjR.net
>>666
あっちは合成アバター
マント合成みたいにある程度好きな能力付けられるからお好みのアバターにお好みの能力で合成合成

http://upload2.inven.co.kr/upload/2015/12/02/bbs/i12314804468.png

669 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 20:56:34.39 ID:IK/2s5sp.net
防具一通り揃えたけど防御クレセントゲー闇すぎて萎えるわ
ハメるの大量に必要なのに実質ガチャしか供給無いから高すぎるんだよなぁ
海外とかガチャないみたいだけどどうやって集めてんだろ

670 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 20:58:14.36 ID:FiA20POT.net
お前らここの運営を舐めちゃだめだ
謎の日本仕様改悪のオンパレードなのに領土コインで洗濯なんて出来るわけがない
★New領土用アバター石ケン1000円
が追加されると予想するわ

671 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 20:59:35.42 ID:UywmCAjR.net
1000円で売ってくれるなら超良心的じゃん

672 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 21:00:16.44 ID:IK/2s5sp.net
むしろそっちの方が良心的なんだよなぁ

673 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 21:07:15.20 ID:xGk+BVZH.net
なんかもう過疎というか人はいるんだけど活気がないな
鯖移動きたらもう一盛り上がりありそうなんだが

674 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 21:17:28.96 ID:IK/2s5sp.net
デイリー、放置、課金しかやることないからな

675 :名も無き冒険者:2015/12/11(金) 21:18:45.63 ID:02p2Qpj6.net
もうガチャ回すのが楽しみな奴しか残ってねーよマジで

676 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 00:12:49.21 ID:cTnJSLnC.net
>>669
作ればいいじゃない
三段クレセとか大量に作ったのにストレートではまったりとか、予定の1/3とかしか使わなくて拍子抜けすること多々あるわ
でもストック50位作ってから挑戦するけどね

677 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 01:40:06.18 ID:Ivc2pDK8.net
今は作るより澄んだ買ったほうが安いときもあるぞ

678 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 02:02:25.19 ID:fzYLSeUR.net
劣勢のO鯖西が盛り返してレッドラ狩ったぞ

679 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 02:06:37.03 ID:Em6sW4Ta.net
負け犬ド田舎鯖の話とかどうでもいいです

680 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 02:22:53.99 ID:Ivc2pDK8.net
でも楽しそうだな
いま他に熱い鯖ってある?

681 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 02:57:28.48 ID:SGmuesdW.net
>>679
アホやw どうでもいいのに反応すんのかよw
さすが勝ち組大都会鯖ですね^ ^

682 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 03:29:10.05 ID:SryVVUy3.net
>>679
都会コンプレックス

683 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 03:53:16.38 ID:gdcqqInN.net
>>670
領地から週に最大6個しか入手できないものをたった1000円とか良心的過ぎるだろう(´・ω・`)
普通のせっけんが500円だから課金販売するとしたらボッタクルなら1個3000円〜ってとこだな

684 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 04:10:28.65 ID:UuG27XVD.net
まずアビューズ攻城戦をちゃんと禁止にしろ、できなくする仕組みを作れ

685 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 05:47:45.73 ID:nLb4vyCQ.net
>>678
マジかよワロタ
あそこから逆転するとかあの英語三文字英雄過ぎるだろ

686 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 09:28:44.67 ID:viTU5YDG.net
>>683
たけーわ
それほどの価値はない
せいぜい500円だろ

687 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 09:34:39.20 ID:nooTMz/J.net
もっと誰でも参加できるようにして欲しい

688 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 09:57:35.74 ID:MOtTvfh8.net
AAで一番盛り上がるはずの攻城がこの有様
最後に本気でぶつかったのは1年くらい前
1年間毎週甘い蜜を吸ってた(ほぼ)1遠征隊
頭おかしい

689 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 10:01:27.94 ID:z1Y5fl6q.net
領土のうまみが少なかったからね
韓国の領土成長と国家宣言が日本でどうくるのかね

690 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 12:32:12.99 ID:OGuiQyFD.net
貢献Pとかのせいで援軍とかも実質無理だしな
結局でかい遠征隊みたいなの作ってやらせたいんだろうけど
それなら血盟みたいなシステム充実させてからやれよって話

691 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 13:17:18.12 ID:z1Y5fl6q.net
遠征隊チャットだけだとつらいんだよな〜人数多いと

692 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 14:24:37.20 ID:nooTMz/J.net
でかい遠征隊はマジ勘弁

693 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 15:07:58.35 ID:St1hWFZ9.net
領土の旨味多くすると今度は上位隊だけで融通しあって新規参入も出来なくなるのがネトゲの常

694 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 15:45:40.97 ID:sEraAtAE.net
攻撃隊のさらに上のレイド機能がほしい、複数攻撃隊の指揮面倒
あとは遠征隊の傭兵的なのとかあってもいいと思う

695 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 15:57:44.62 ID:75VGwatI.net
Oのレッドラはは間抜けな東が西が開始したのを排除した後、ドロップ権取られてる状況でそのまま狩ってドロップだけ持ってかれたって聞いたぞw

696 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 16:13:14.72 ID:Pi8gxndp.net
>>695
笑ったけどべつに前進してる訳じゃないのかよガッカリだわ

697 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 16:16:59.98 ID:HXYirVTz.net
でもそういうのを繰り返せば勢いも付いて参加者も増えてくと思う
やっぱりどんな形であれ結果を残すってのはでかい

698 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 16:22:30.82 ID:25dclawb.net
狩ったっていう事実は変わらないからな

699 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 16:29:48.64 ID:XV4z7mIj.net
ドロップ権取れるくらい削れたならチャンスはあるんじゃない?
弓でたら面白かったのに

700 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 17:44:16.32 ID:dSOXYG3+.net
Oもやっぱり西優勢になったか

701 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 18:02:39.50 ID:GYq5B43Z.net
どの鯖も最後は西が勝ちそうね

702 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 18:10:35.40 ID:E0u+QQ40.net
西は排除されてないけどね
どんな情報を聞いたんだろうか

703 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 19:26:00.81 ID:t+JmOPkl.net
Mだけは有り得ない

704 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 19:44:41.15 ID:P/5Vgo3v.net
と願いたい

705 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 19:53:14.35 ID:SK7gZoaG.net
>>698
ごめん>>695が事実ならそれは狩ったというわけじゃないと思うわw
でも>>697はその通りだな

706 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 20:30:12.55 ID:sP9e/0WO.net
>>680
A鯖が昔に比べて結構いい感じになってきた。
他鯖に比べると人少ないから過疎鯖とか言われても仕方ないけど、G戦争が東でも1攻撃隊埋まるか埋まらないか位の人数が集まってきた
レッドラに関しては両大陸の装備が以前より良くなってきたことで、どっちもなんとか狩れるだけの戦力はある
が、両勢力が拮抗状態+海賊も強い連中が集まってきたから、レッドラを相手にしながら妨害+海賊相手までってなると手が回らないって感じかな。

707 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 20:51:58.03 ID:fhml/Jh4.net
西が強い理由
・人口が多い:デフォが西であったり、見た目がいいので初心者が流れやすい
・戦争に優位な配置:ゴールドの農家奇襲や崖上アロレがやりやすく現地のため人が集めやすい、アビスは南北移動をしやすい
・有力NMが居る:西大陸にRDが居るため監視しやすい上に人が集めやすい

708 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 21:33:10.26 ID:846lBjuW.net
もっというとアンタロンのヌイの位置も圧倒的に西有利なんだよなあ。
こういうこといってるとハスラガーとか貿易ガーとかいうやつが出てくるけど

709 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 21:34:58.15 ID:e7rFqEfz.net
西の見た目が良い?目腐ってんのか?

710 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 21:39:54.42 ID:SK7gZoaG.net
ミタメガーゴールドガーとかいうやつが出てるけど?w

過去からの連続であることを考えると東は圧倒的なリード持ってたはずなんだけどね
甘過ぎる蜜が不和を生んだのかな
事実それなりに仲良く出来てる所は東勝ってるね

711 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 22:15:06.16 ID:N/SO19RA.net
種族性能は東が圧倒的だよな
ヌイアンの種族特性はもうちょっとマシにしてやれよって思う

712 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 22:58:11.62 ID:+QU2uns8.net
ハンサムなのが種族特性だろ

713 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 23:17:03.31 ID:gdcqqInN.net
何がどうなろうとレッドラでドロップ取られたなら負けだろう

714 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 23:25:33.36 ID:nooTMz/J.net
はい

715 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 23:26:19.52 ID:gdcqqInN.net
>>707
とりあえずあきらかにおかしいとこだけ突っ込んでおくと
崖上アロレは東の特権だ
西は崖上からアロレしようとしても陣地の2割程度しか届かねえ

東が負けてるとこは単純な人数差だ
種族特性で圧倒的に対人有利だからガチ勢が集まるって最初だけに西を圧倒する
だがすぐに内輪もめして内紛状態になり新鯖出来たら速攻で移住する
だから人数で西に負ける

716 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 00:42:32.57 ID:7CTlQDGL.net
陣地じゃなくて陣地前の農民を溶かすんやで

717 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 01:06:38.83 ID:8pxckZrP.net
陣地前の農民を溶かすにしても崖上から直接クリスタルまでアロレできる東の方が駆け引き含めて圧倒的に有利やで
そんなこと関係ないぐらいに人数差がある鯖が多いだけ

718 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 02:05:42.02 ID:tB6DRkfj.net
入り口も復活から入りやすい東と入りにくい西で分別ついてる
負けてんのはもっと違う理由なのにヌイがーアロレがーとか言ってる限り勝てないだろうな

719 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 02:33:36.31 ID:p1Fm6ivW.net
農民襲うのやめろやハゲ

720 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 02:35:32.85 ID:+LJPiHdt.net
ゴールド戦争の話なんだから襲われたくなきゃ来るなよ

721 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 02:45:05.85 ID:p1Fm6ivW.net
戦争エリアならともかく旧大陸でクエ進めてるときに後ろから刺されると萎えるわ
敵対キル数10超えてないの見て察してくれないもんかな
PvP苦手なんだよ

722 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 03:00:45.80 ID:44IK+nm7.net
ハスラは東有利だろ!

723 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 03:56:22.78 ID:CC2Tyl3u.net
おっそうだな

724 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 03:57:37.65 ID:3X+3K2Ml.net
アプデ後はレッドラ関連全部値下がりする?

725 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 04:32:27.08 ID:nM5fIzof.net
水曜日21時と土曜日21時だから西の日、東の日と和解する鯖も出るんだろうか

726 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 05:44:40.69 ID:JWXMz0nu.net
旧大陸といえば、黄金の廃墟。
あそこは西側の海とスパビ西陣地に囲まれていて、実質西の土地よなぁ。

727 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 05:57:03.70 ID:+LJPiHdt.net
東はオワコン、選ぶメリットがない
西を選んでおかないと後悔するゲーム

728 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 07:27:18.91 ID:NR3zIU72.net
OとEの東優位も怪しくなって来てるんでしょ?
なんかもう根本的に西優位なんだよ、このゲームはさ

729 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 07:53:53.72 ID:+LJPiHdt.net
そうだよ、東選んでる奴は情弱

730 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 09:28:06.67 ID:R7+ezsAD.net
O鯖東の小規模遠征隊の農民の認識
・NM関係は大手がやってて全く情報が流れてこないので判らない。タコ妨害だけは凄いやってる
・アビスは船が東のほうが多いので負け無し。ただし白兵戦だけは勘弁
・GHと赤露は大手主力が殆ど参加してないので西のデイリー(昼は接戦になる事が稀にある

身内だけで装備とかも余り気にせずIDとか楽しくやれてます。このままでいいです

731 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 10:58:03.12 ID:S/jB/+dt.net
E鯖の情勢
·東に指揮上手い人とお金じゃぶじゃぶ出てくる人が勢力をまとめて東優勢に
·西はその頃覇権遠征が勝手な行動して内輪揉めandジジババ達の出会い系ゲームと化す
·最近西のまとめ役および指揮に有能あらわる←GHとか勝ちだす
·東の一般兵のやる気が失せ始める→実質現在東西ほぼ互角の模様

以上昼は西、夜は東でプレイするエリートAAプレイヤーからでした

732 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 11:38:08.75 ID:8pxckZrP.net
おじいちゃんE鯖なら人がいなくなりすぎて閉鎖したでしょ

733 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 12:13:20.00 ID:tS78uJhI.net
M鯖
・NMは東が独占してる模様。
・GH赤露は東のデイリー。既存鯖でちらほら見る戦闘しにくる敵対すら殆どおらず勇者の証をもらうだけ。
・アビスは西で強い船持ちがいるため刻印まで若干かかる。
戦闘も比較的おきやすく、GH赤露に比べコンテンツとして機能している。
また西のサブを駆除するため同族している遠征隊がある。
・オークションが独立しており人口も右肩さがりなため課金物が既存鯖より高い。


鯖移動の参考にしたいので他の鯖も書いて頂けると助かります

734 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 12:37:46.62 ID:e1KwNqxB.net
K鯖
・NMタコレッドラ共に西が独占、領地は東1西3
・GHはほぼ西が圧勝、アビスやNMで人が分散したときは東優勢。ここ一ヶ月ぐらい東の人数増えて長引くこと多数
・アビスは基本西独占、海賊や東の強力な船2〜3隻で弱いところを狙われて長引くことあり
・赤露西が人数圧倒的だけど東や海賊の少数精鋭で負けることもたまにある感じ
・東は長い間内戦が続いていたけど最近妥協し始める
・西は2つの連合に分かれることでうまく調整し内戦終了、長い安定期に突入中

大体GHで西は毎回50〜70 東多いとき30〜50、少ないとき0〜10ぐらいw
ただ西はガチ戦争メンバーは20人ぐらいしかいない、そして主力いないときは倍いても東に勝てない
赤露やアビスは海賊が5〜10ぐらい最近どんどん引退してるけど装備も高く精鋭、船も中型など強力

735 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 12:59:14.86 ID:54PQ7WHT.net
T鯖

・すべてにおいて西がかなり有利
・なぜか毎回ブーストの直後は東に勢いがつくがそのうちまた戦争にも来なくなる
・海賊は事実上の消滅状態
・人数の割に東が赤露の取り回しは、かなりうまいが敗走してる東を西が追い回してるのに夢中なあいだに取りに行ってるとも言えるので微妙な空気
 赤露は西が一方的に東を虐殺して回っても東が勝負に勝つことも結構あってウインウインな関係とも言える(でも東はストレスたまらないのだろうか?)

736 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 13:04:42.04 ID:6eLIYeL6.net
L鯖
・NM領地は全部西が独占
・西の害悪対人勢が海賊行って弱体化&アプデ前好機のため東が4箇所同時攻め開始
・元気になった海賊がアビス妨害に頻繁に来るが西が独占ということはあまり変わりない
・ゴールドは西が圧勝 東ははぐれ狩りしかいない
・赤露は西が圧勝だったが東海賊がタワー交互取りで西が圧勝ということも無くなった
・船は中型が西二隻他ゼロ 海戦では船・船舶装備・人員で東も海賊も息すら出来ない

西は害悪抜けて相変わらずの村ゲーで力のある遠征隊が最近分裂したがそれでも数の力と課金力とニート力で圧勝
息してなかった東がちょっと盛り返してる感あるが勢力コンテンツに参加しない農民多すぎるのでそこを巻き込めるか否かでこれから変わりそう
海賊はイケイケ対人勢がまた集まって勢いは感じるが母数が少ないのと海賊不遇のため今の勢いを維持する見込みはあまりない

737 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 13:24:15.31 ID:2+AoYeZN.net
>>736
海賊にも中型はあるんですよ!嘘はやめてください!使ってないだけなんです!

738 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 13:29:24.81 ID:6eLIYeL6.net
知らなかっただけで嘘のつくつもりはなかったすまんな
俺は海賊応援してるよ

739 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 13:43:19.61 ID:GjVzEMQ6.net
【アップデート直前特集】MMORPG『ArcheAge(アーキエイジ)』公式ニコ生

【会場のご案内】
2015/12/13(日) 開場:16:20 開演:16:30

lv244258022

740 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 13:45:01.10 ID:tS78uJhI.net
皆様情報ありがとうございます。
各サーバー特色はあるもののやはり西が概ね優勢なのはかわらないようですね。
ちなみにM鯖の海賊も現在消滅しています。

741 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 14:03:27.31 ID:/YET5FjX.net
>>734
東50人なんているのか

742 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 14:16:29.72 ID:pPZek+Ki.net
東30もいると西は第2PTあっても押しきれない西の農民率

昨日今日と酒樽ボムの相場上げが露骨になってきてて笑った

743 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 14:18:23.05 ID:+LJPiHdt.net
G鯖

・NMは西が独占、領地も西が独占
・昼ゴールドは西のデイリー、夜ゴールドは西100以上vs東50以下
・赤露は西100vs東50vs海賊5くらいでタワー取り合いが発生する、ポイント的にはいい勝負をしている
・アビスは2時間海戦の引き分けが多い、根負けした時のみ決着が付くが毎回1時間コース、東西どちらも勝ったり負けたり

744 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 14:23:29.38 ID:kAxYo3b1.net
>>741
一人が二人分の働きをすれば25人でも50人として考えることができる
違うかね?

745 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 14:47:22.72 ID:S/jB/+dt.net
E鯖訂正
·まだまだ東イケます、休日と平日夜のGHとか過密
過疎過疎言われてますがコンテンツが機能しなくなるほど人が多くても意味無いでしょ

·NMやアビス、戦争に関して東は100人弱います


唯一の東優勢鯖で売って行きたいからみんな来てね
東大陸のが未開拓エリア多いしアドバンテージあると思うんだけどなー

746 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 15:13:53.54 ID:eSDTYqKl.net
>>744
違うだろw

747 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 15:34:02.13 ID:Sgnn/4E+.net
>>745
過疎鯖なんてこっちからお断りです

748 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 15:39:19.87 ID:+LJPiHdt.net
25人が戦闘ペットを出して50人、さらにワイリングソウルで75人に

749 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 15:51:57.12 ID:kAxYo3b1.net
>>748
アプデで戦闘ペットと騎乗ペットが同時に出せるようになるからフル2攻撃隊分の戦力とみなせるな!

750 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 15:56:18.07 ID:H9DJdFrz.net
>>733
M西だけど英雄が証用に動員するけど
動員時全茶で「急いで帰ってね」とか流してるぐらい
赤露も放置が大半

東で遊びたい人M鯖行った方がいいぞ
もっとも戦う相手ほとんどいないんで退屈かも

751 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 16:07:29.91 ID:Cr+D6zV/.net
東西ともに遊べてない最悪のパターンじゃんそれ
よく人呼ぼうなんて思えるな

752 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 16:13:50.75 ID:NMoAk+v5.net
M西は夜Dや昼Dすらまともにできん状態だよ
毎回東が妨害にくるから

753 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 16:18:15.82 ID:H9DJdFrz.net
>>751
嫌味だよ

754 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 16:24:00.33 ID:kAxYo3b1.net
M鯖は運営のゲスさがよく表れてたよね
これからの新鯖の未来とも考えられるのがまたどうしようもない

>>753
最後の一行入れちゃうと嫌味にならないよ

755 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 16:29:57.93 ID:Mxfwm8sa.net
まーたアップデート先行体験会とかいって宴会やってんのかよ
つーか生放送の告知分かりにくすぎ

756 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 17:13:31.02 ID:+LJPiHdt.net
生包装の紗々がアリアコスプレしててワロス

757 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 17:20:11.15 ID:nM5fIzof.net
幻術の召喚も時間長くなるから戦闘ペットと合わせて戦力3倍だな

758 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 17:20:44.62 ID:+LJPiHdt.net
饗宴ドロのプレートだってさ
http://mmoloda.x0.com/archeage/image/228.jpg

759 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 17:26:16.27 ID:H9DJdFrz.net
>>754
確かにそうかも

760 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 17:30:06.21 ID:nM5fIzof.net
パジャマ全パーツ合わせて生活ポイント15万だとさ

761 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 17:30:29.55 ID:+LJPiHdt.net
15万なら余裕だな

762 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 17:52:45.20 ID:nM5fIzof.net
サルベージの光る荷物は回収に探検熟練度10万

普通の荷物は熟練関係なしらしい

763 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 18:08:15.33 ID:kOIkIqHn.net
いくらで売れるかによるな・・・結局貿易でいいってなりそう。

764 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 18:09:09.81 ID:+LJPiHdt.net
ファンいないだろうけど紗々のアリアコス
動くと頭の棒がネイマーをバシバシ叩きそうになると盛り上がる図

http://mmoloda.x0.com/archeage/image/229.png

765 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 18:16:40.49 ID:UcPEGSB7.net
15万とか無理だわ
当然売買可能なんだろうな

766 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 18:20:26.30 ID:1OGNU37n.net
ツリーハウスの図面は目標の星700個らしい
安定の日本独自仕様
俺氏無事死亡w

767 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 18:24:08.65 ID:Hllk8TFj.net
250回復追加のパジャマセット生活ポイント15万だと
150回復のカボチャベッドの入手難易度が割に合わんもっと楽にしろ

768 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 18:25:20.75 ID:kAxYo3b1.net
>>766
また糞改悪かよ死ね

769 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 18:30:04.37 ID:Hllk8TFj.net
目標の星700はつれーな
いろいろ入手方法があるデル星3000のブルータワーのが楽かも

770 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 18:31:22.57 ID:+LJPiHdt.net
目標の星とか1400個あるわ

771 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 18:33:45.96 ID:idiqYyE2.net
お前、一体どんな生活送ってるんだよw

772 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 18:37:17.99 ID:+LJPiHdt.net
使い道のない無駄な勇者の証を集めに行かない生活

773 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 18:40:52.90 ID:idiqYyE2.net
返事がゲーム内の生活事情でふいたw

774 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 18:43:03.73 ID:+LJPiHdt.net
目標のデイリーなんて全遂行しても大抵1時間もかからないのに
そんなにリアル生活脅かすコンテンツじゃなくね?

775 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 18:46:38.74 ID:Y67pJAJn.net
あれが手間かからないなら何だって余裕な環境だろう
つかお前の自分語りとか今はどうでもいいからちょっと黙ってて

776 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 18:49:26.30 ID:1OGNU37n.net
本当に1時間で終わるの?
てか、毎日ログインしてデイリー全部回すモチベ保ててる方も凄いわw

777 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 18:50:20.63 ID:kAxYo3b1.net
運営は余計なことをするのが仕事だと勘違いしてるんじゃないかなマジで

778 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 18:51:13.58 ID:+LJPiHdt.net
手間かからんだろ、自分のペースでいつでも出来るんだから
マリアの広場で5〜10分待たされて30分〜1時間戦争に参加して勇者の証5〜10枚貰ってる人の方がよっぽど暇人に見える

779 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 18:53:54.78 ID:Mxfwm8sa.net
あの目標っつーのがだな、この自由度、ケタ違いなあーきえーじなんだわ
目標管理制度を無理矢理導入した会社でこれまたどうでもよさげな上司と目標決める面談して・・あーなんでもないもういい

780 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 18:54:00.73 ID:YnZJZVDM.net
あっ(察し)

781 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 18:58:18.65 ID:kAxYo3b1.net
>>778
よしよし…

782 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 18:58:43.57 ID:NPrsILRB.net
目標の☆281個あったわ

783 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 19:04:16.82 ID:+LJPiHdt.net
いや割とマジでさ?
うちの遠征隊にも「勇者の証1000個あるけど使い道ねーわー」みたいなこと言ってる奴いるけどゴールド赤露は欠かさず参加
勇者の証いらないならそんなことしてないで目標ちょっとでもやりゃいいじゃんって思うんだが
そこらで敵20匹倒すとかも10分もかからないのに面倒臭がってやらないだろ?

784 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 19:08:43.41 ID:54PQ7WHT.net
勇者の証は具揃えようと思ったら証500個必要な部分があるから
砕くのを覚悟で奇跡作ろうと思ったら、今は使わなくても集められるだけ集めとくほうがいいかもよ

785 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 19:08:48.29 ID:nM5fIzof.net
貿易品もよく捨てられてるしな

786 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 19:17:47.21 ID:QfcKW7Se.net
>>784
780のような農民には必要ないんじゃね

787 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 19:22:35.00 ID:+LJPiHdt.net
つーか大多数の人間はいらないと思うがね
胸腰はクレセが重要だから奇跡狙いが大きい意味を持つけど
その他の部位は奇跡バフ狙うような超廃層以外が狙うもんじゃなくね、俺は遺物バフでいいわ

むしろ証防具の奇跡狙いで砕くプレイヤー層の方がリアル心配されるレベルじゃね?

788 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 19:27:40.47 ID:KBDNza6r.net
奇跡なんて安いんだから黒曜の5部位は揃えて当たり前
問題は手とベルトなんだよ
そこで差がつくのに運ゲーときた

789 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 19:35:30.16 ID:9ntcQtQP.net
ツリーハウス星700確定じゃないよ、入手方法何パターンかあるって言ってる

790 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 19:37:03.36 ID:+LJPiHdt.net
1パターンだけは確実にガチャだと分かる

791 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 19:47:36.34 ID:1OGNU37n.net
てか、これよく見たら必要素材が鉄束40とかになってないか?
誤植か何種類か図面あるのか?

792 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 19:53:33.24 ID:kAxYo3b1.net
>>790
ワロタ
まぁ間違いないわな

793 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 20:22:49.51 ID:pxn4QlSB.net
それがなきゃ新規差別になるだろうが何言ってんだ

794 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 20:25:08.12 ID:5rihl9JP.net
ガチャきたらオク頼むぜ!!
ツリーと城欲しいわ!城はデル星1000のままかね?

生活P1万3万5万6万でパジャマ交換できるのな〜
来月で(回復150ベッド)も2個目手に入るから適当にやってた奴らも入手してオクに流れる頃やろ
これ製作と労Pと証売り死ぬんじゃねw貿易IDデルNMサルベデイリー等毎日出来る奴との差がえぐくなりそうw

795 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 20:33:21.83 ID:4tYsVY3p.net
>>793
いや図面の売買できりゃいいだろ?
新規差別とか意味分からないんだが何言ってんだ

796 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 20:51:23.48 ID:+LJPiHdt.net
大予想:ガチャ品は完工図面で8000〜1万金

797 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 21:11:38.08 ID:nM5fIzof.net
そういえば石像も睡眠中にインスピレーションでクエ発生とか言ってたな

睡眠の10分放置も出来なくなる

798 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 21:45:44.28 ID:oMzWa4pm.net
ツリーハウスは隠れ家とか僕の秘密基地っぽくてちょっとなー
どーせなら巨大な切り株の2階建て屋上畑付きぐらいのが欲しかった

799 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 22:21:40.62 ID:M68GLnhR.net
それログハウスやないかい

800 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 22:29:07.13 ID:8pxckZrP.net
>>766
そんな少ないのか(´・ω・`)
1500か2000くらいと予想してた必死に貯めてたわ
もう900貯まってるから全裸になってアプデを待つわ

801 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 22:30:55.01 ID:M68GLnhR.net
>>800
さりげなく自慢してんじゃねーぞ

802 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 22:32:09.31 ID:8pxckZrP.net
さりげなくないだろ(´・ω・`)
思いっきりっ自慢してるつもりだ!キリッ

803 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 23:03:55.90 ID:8pxckZrP.net
今ニコ生のタイムシフト見てるけど新IDやばくね?
運営パワーで全員奇跡一式装備して、敵は弱いがギミックが多い道選んであの惨状って

804 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 23:16:44.99 ID:+LJPiHdt.net
バフなしで進めてしまうヌルゲ

805 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 23:23:17.14 ID:vpPPmVMs.net
生活P余ってると運営擁護する奴ら
ギアススケボー作りたいからオクに出して

806 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 23:27:31.53 ID:8pxckZrP.net
ああ、本当だバフ食ってねえや(´・ω・`)

807 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 23:36:56.59 ID:8pxckZrP.net
>>805
ちなみにいくらくらいで置いてあったら買う?

808 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 23:37:40.36 ID:+LJPiHdt.net
>>805
5000金くらいでなら出しても構わんが本当に買うんか?
ゴン売ってれば安定してるからあまりメリットないんだが

809 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 23:39:13.05 ID:8pxckZrP.net
生活ポイント20万だから相当な高額になる
置くだけ置いて売れないで手数料だけ消費ってのは一番痛いもんな(´・ω・`)

810 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 23:41:57.23 ID:Bx6F+zIm.net
なにこいつ

811 :名も無き冒険者:2015/12/14(月) 00:21:39.45 ID:9Xwnk0bl.net
お前ら生活pどうやってそんなに稼いでるの

812 :名も無き冒険者:2015/12/14(月) 00:29:53.27 ID:4fufivLE.net
鯖移動のことなんか言ってた?

813 :名も無き冒険者:2015/12/14(月) 00:35:34.66 ID:My1WziKH.net
M鯖移住ではなく
また全部の鯖移住でもない
16日に発表する立ったと思う

814 :名も無き冒険者:2015/12/14(月) 00:40:57.87 ID:4fufivLE.net
>>813
まじかありがとう
一応なんか予定はあるんだな

815 :名も無き冒険者:2015/12/14(月) 00:43:01.29 ID:nsB9r6BV.net
>>811
生活Pは一次産業の熟練MAXならガンガン貯まる
熟練度軽減前の数値で入るから苗床とか畜産とかやってればモリモリ増える

816 :名も無き冒険者:2015/12/14(月) 01:23:29.27 ID:JCVXO7OQ.net
そんなことよりデルフィナードの星が4000個あるんだが
しかも使い道がゼロという・・・

817 :名も無き冒険者:2015/12/14(月) 01:27:29.17 ID:grGhv5xz.net
養殖場100個買えるな

818 :名も無き冒険者:2015/12/14(月) 01:28:51.21 ID:vhV2GKKz.net
使い道がないならブルータワー邸宅の設計図オクに出してくれ 3000金なら買うわ

819 :名も無き冒険者:2015/12/14(月) 01:32:56.24 ID:nsB9r6BV.net
ブルータワー邸なら図面1万金で売れた

820 :名も無き冒険者:2015/12/14(月) 01:42:09.01 ID:L6eioIeO.net
>>817 養殖場ってもっと星少なくね??
15個とかじゃ無かったっけか…それでいくと >>816 君は養殖場266個だよやったぁ

821 :名も無き冒険者:2015/12/14(月) 01:45:50.79 ID:grGhv5xz.net
40じゃなかったか
かなりテキトーに言ったw
使い道がないwとか言いながらただすごいすごいしてほしいだけやもんね

822 :名も無き冒険者:2015/12/14(月) 01:54:36.80 ID:MVNrls30.net
あれやなここ見て思ったけど
布の手がストレート奇跡の俺はすごいラッキーだったのか
遺物バフでいいやって感じで腰も胴も遺物だけど手だけ奇跡だわ

823 :名も無き冒険者:2015/12/14(月) 02:56:51.16 ID:L6eioIeO.net
>>821 せやなwwそんなに自分がいらないなら
ズメンガー言ってる遠征メンとか新規に代理交換してタダ又は安値で売ればええのにな
たくさん有るよアピよりそっちの方が株もあがるやろな

824 :名も無き冒険者:2015/12/14(月) 03:47:24.69 ID:CCmknboA.net
>>812
「鯖移動に関してはちょっと動かします」
この動かします発言が気に入らない
都会鯖から田舎鯖に移動だろうけど人を物みたいに動かす気なのか

825 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:03:47.69 ID:PoXHJ5mm.net
田舎鯖から都会鯖だろ、運営的に考えたら
で、更に人が減った田舎鯖は「ほとんど人がいなくなったので閉鎖しますね〜 保証はありますんで許してね^^」だろ
その保証も材料無しの設計図で返還するのと+@程度だろうけど

826 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:53:36.47 ID:VwxXsPom.net
>>823
うちの鯖にはデル星で交換するような図面が欲しいなんていう新規は一人もいないんだが・・・

827 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:56:25.30 ID:lmMLmAGW.net
焼きP「シャッフルシャッフル〜〜〜ガチャガチャ〜〜ぽん!」

828 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:28:37.33 ID:amRaw1Wv.net
頑なに田舎に住み続けて不便だと文句たれる年寄りどもめ

829 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:46:25.33 ID:hA/ZzDQL.net
そんなこと言っても鯖移動でもない限り資産全部捨てて移住なんて無理よ

830 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:54:51.31 ID:lmMLmAGW.net
焼きP「手始めにまず、過疎鯖税を導入します」

831 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:44:54.73 ID:bqZZxxzK.net
>>828
池沼さんかな?

832 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:03:48.90 ID:UMiCdQrz.net
過疎鯖は見慣れない名前がデイリーに入ってくると新規として歓迎するより敵勢力のサブを真っ先に疑って蹴られるらしい

833 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:19:14.26 ID:h2hCQq1p.net
>>832
前貿易してたら敵対勢力のサブと間違われて同族Pkされたとか騒いでた事あったわ

834 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:39:59.06 ID:+S7vWN/J.net
闘争で貿易するやつが悪い

835 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:47:21.99 ID:owDUXwyA.net
どや顔気持ち悪いです

836 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:47:34.02 ID:PWAoub/D.net
アプデ情報調べててわかったこと(間違いあるかも)
図書の一般財布は消費労働が15から25へ増加(獲得できる金貨の量も少し増加)
財布の中から材料箱が出ることがあり、労働200で開けられる
中からは拾った財布の階層の図書アバター素材が3〜4個、他素材が微量得られる
ヤタアバターやその他課金アバターもアバター合成で強化できるっぽい
領主コインは取引不可が消えて取引可能になる可能性あり

837 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:09:59.70 ID:G9pQRa/Y.net
アバター合成はマジで助かる

838 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:23:46.87 ID:Tb+IFl7x.net
>>824
見てないから細かいニュアンス分からないけれど
人を動かす、なのか、計画を動かす、なのか
その一文だけだと俺的には後者と思ったが

839 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:38:44.15 ID:PWAoub/D.net
>>837
アバター合成は嬉しい反面、オプションが4つつくらしい
そのオプションも種類が豊富らしいから自分が狙ったオプションが
4つ全てにつくかどうかは運、簡単に作れるアバターなら
やり直しも用意だろうけどレッドラアバターなんかはやり直しが大変すぎるね

840 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:56:24.35 ID:LwPeCyoM.net
昨日の生放送見てなかったけどアバター合成来るのか?
韓国では2.0で来てたけど日本だとそもそもアバターに能力つけない方針もあって持ってこなかったから来ないと思ってるんだけども

841 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:56:37.01 ID:L7jUVW+u.net
あるなら移動速度極とか作りたいなー

842 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:03:08.07 ID:wuiI/eUb.net
アバター合成とか運営が儲かるものを手放すはずがないと思うけどね

アバター合成きた韓国はレッドラアバ、領主アバが完全に死んだけど(ほとんどの人が合成アバか能力付き課金アバ)

843 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:06:31.85 ID:eSWXK37Y.net
めんどいからアバター合成来ないでいいよ

844 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:19:07.06 ID:UMiCdQrz.net
外見変更したパーツ揃えて一つの衣装アイテムにする合成なら欲しいな

845 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:35:53.38 ID:mEJTQWW6.net
マントの合成だけでも大量の名誉使って糞みたいなOPついて死にたくなったのにアバター合成とかマジでやめろ
実装するならせめて金で等級リセットできるようにしろや

846 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:42:42.74 ID:L6eioIeO.net
それより防具を見た目枠と装備枠で別で選べるようにして欲しいわー
いちいち好みの外見張ったり剥がしたりするの面倒

他ゲーなら普通にあるのになんでもかんでも課金にしすぎ

847 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:52:33.23 ID:nsB9r6BV.net
>>845
アバター合成は等級そのままで能力変更する石あるし別にいいじゃん

848 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:12:28.85 ID:Tb+IFl7x.net
>>845
名誉マントって合成できるの?

849 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:14:06.20 ID:/1dxtKZe.net
アバター合成は来るとしても16日には来ないでしょ
大規模な変更点なのに公式でも生放送でも一切触れられてないしね
領主アバ強化は告知されてるから来る

850 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:30:05.57 ID:grGhv5xz.net
>>848
デルマントに名誉使うじゃろ?

851 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:58:29.01 ID:FUtFQltY.net
レッドラ鱗買占め始まったな

852 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:32:36.37 ID:LAR1GdZk.net
アバター合成でオワコンになるのに買い占めてどうすんの?

853 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:41:39.91 ID:DPTJ8pV5.net
アプデ前に売り切りたいやつの宣伝だろ

854 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:49:28.69 ID:hkY1PIEk.net
びっくりするからハイドやめろ

855 :名も無き冒険者:2015/12/14(月) 20:13:28.57 ID:OmVtjnEG.net
結局真新しいのはID追加だけかえ

856 :名も無き冒険者:2015/12/14(月) 20:20:25.86 ID:nsB9r6BV.net
公式くらい見ろよ

857 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 04:47:31.13 ID:0LnPFgM5.net
装備強化とか労働力とかなけりゃ神ゲーなんだがな

はぁ〜〜、おワーキング

858 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 05:43:03.91 ID:ZuRYQX3O.net
公式にろくな情報書いてないだろ
重要なものは無言でぶち込んでくる

859 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 07:28:29.68 ID:sdpkkv2+.net
日本独自仕様の改悪劣化アプデだからどうでもいいよ
公式読む必要すらない

860 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 07:44:26.19 ID:OE2Abn7U.net
領主アバの洗濯できなくなるって告知あったっけ?
文句出そうな変更は無告知でやる方針今後も続けるのかな

861 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 08:44:14.92 ID:yosi5gHQ.net
酒樽ボム売値あげたい奴はちゃんと自演落札しておけよ
前のアクセも売却実績部分しか参照にされなかったんだから

862 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 09:49:47.37 ID:L0S49sAN.net
40しか用意できなかったし諦めた

863 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 11:30:04.24 ID:8OGjNsnm.net
>>860
公式に「期限切れ時の再活性アイテムを旧大陸領地の石に変更。」って書いてるでー
ちなみに旧大陸領地の石は韓国だと領主コイン10枚で交換

864 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 14:21:20.59 ID:pyZouOBv.net
領主コインは取引可能になるからしばらくはオクで高値で取引されるだろうね
ただ領主アバターは強化されるが戦闘型じゃないからアバター合成はできないはず
アバター合成きたら領主アバなんて着るやついなくなる
あと、レッドラアバターはアバター合成できるから鱗は高くなるぞ
アバターの能力がそのまま強化されていくから物理防御無視がやばくなる

865 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 15:23:17.21 ID:JcKgW5y4.net
物理防御無視はなぁ・・・

雑魚相手にはいいかもしれんが、今はもうそこそこの装備のやつでも物理は上げやすいから
1万前後はあるから、50%↑からは積みましてもだんだん上がりにくくなるのを考慮すると
3000くらい無視されてもあんま変わらんのよな

1万が7000になっても数%減る程度だし

866 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 15:42:40.40 ID:zeHa23Ia.net
素で1万あるやつなんてほとんどいないだろ
プレートならわかるけど布や革なら4000〜6000あたりがほとんど

867 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 15:44:04.72 ID:7YGrtHoZ.net
ちゃんと等差で効くから意味あるよ

868 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 15:51:34.22 ID:JcKgW5y4.net
布革でも腰辺りプレート混ぜれば唯一遺物あたりの人でも1万超えるよ
ホルン持ってりゃ物理つくし布だとデフォで戦闘熟練付いてる防具もあるので純粋布でもそこそこ硬い
魔職や遠距離職の人は魔法や遠距離攻撃は食らいにくいから物理ポット使うし

戦争中ならこれに笛も乗るから13000くらいにはなる
となると物理無視ってほとんど意味がなくなるんだよな

869 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 16:11:55.90 ID:7YGrtHoZ.net
殴るなら意味あるってば
%は罠

870 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 16:27:08.78 ID:NTh/xhpB.net
革遺物で防御5000ないな

戦闘ペットに防御負ける位

871 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 16:37:33.28 ID:cHyDH3hV.net
戦闘ペットの防御1万超えてるわ

872 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 16:45:00.94 ID:0vzRYDnu.net
>>868
布革で腰だけプレート混ぜてるやつなんて見たことないけども
素で物理防御1万超えなんてフルプレート装備だとしても
相当装備よくないといかないんじゃね?
それに近接と弓職で対人してるやつらはほぼ全員防御力無視のレッドラアバター着てるし
意味ないってことはないと思うがね

873 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 16:53:58.06 ID:0iQe6HSn.net
今日のうちにドラアバ材料揃えておかないと明日から高騰するから
必死に防御無視が意味ないって言いたい人じゃね?

874 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 17:03:50.15 ID:cvKyGegb.net
アバター合成か(´・ω・`)
これ以上プレミアム以外の課金したくないからランダム強化系はもういいんだが

おまいらまだぶっこむ?

875 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 17:48:18.82 ID:40fzHFXG.net
真グラにこもるからもうどうでもいい

876 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 17:56:08.61 ID:WtdwfzrN.net
どこのMMOでも同じ話題がでるのかもしれないが
パーセントで表されるものが指数関数的になっていて
強化するほどパーセントがあがりにくくなったとしても
実際のダメ計算は別だからな
パーセントの表記があがりにくいだけで、
強化すればするほどリニアに強さは増すからだまされるなよ

877 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 18:03:31.51 ID:cvKyGegb.net
とりあえず新IDは面白そうだから行ってみたいけど
生放送で当たり前のようにデル奇跡を運営パワーで揃えて楽勝言ってたのには腹立った

一人だけバフも装備チートも忘れて無残になってたネイマーの好感度が上がった(粉ミカン)

878 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 18:08:46.96 ID:0NK9gBfJ.net
ドラゴン鱗の買いが急に増えたけど
レッドラが水曜土曜21時沸き固定になるから
これから簡単にとれなくなるんだな
アバ合成で強くなるし今の数倍の値段になりそうだな

879 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 18:28:33.49 ID:NTh/xhpB.net
水曜は西で土曜は東みたいな”話し合い”でも起きるんじゃないの

880 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 18:34:06.15 ID:8OGjNsnm.net
レッドラ鱗云々は一般人は領主アバター維持が困難になるかも&レッドラの機会減るからじゃない?
アバター合成はアプデページやFAQにないんだからまず来ないでしょ
そのまま持ってくる気あるなら前のアプデで持ってきてるはずなんだし

881 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 18:41:49.43 ID:WtdwfzrN.net
ついに鱗も落雷、パール、冬虫夏草の仲間入り
しばらく高額なのが続いてもある日、ガチャなどで大暴落

882 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 19:09:35.61 ID:2n8zHk1l.net
水曜は勝ち勢力、土曜は負け勢力がレッドラ狩れるようになるだろうな。土曜はみんな大好きアビスあるし。

883 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 19:21:57.19 ID:HUztNJ6W.net
アバ合成告知一切なしってことは来ないでしょ
多分領主アバの洗濯アイテムが1500円くらいでモールに並ぶ

884 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 20:22:12.72 ID:YOknywF+.net
夜D素材何ですか?
とか聞く奴って全種類倉庫に入れてないの?

885 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 20:26:19.49 ID:cHyDH3hV.net
倉庫は帰属品で一杯だから保管箱に入れてる

886 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 20:29:20.16 ID:WtdwfzrN.net
帰属アイテムばかりで圧迫されているから俺は入れてない
幸い複数PCなのでサブから送ったりしているが
募集時点でわかれば保管箱から取り出して行ったりする

887 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 20:33:05.06 ID:OgfE8Yil.net
あああ目標の星たまんねええええイライラするううううううう




死ね

888 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 21:05:22.16 ID:PA4Fo2Dw.net
明日はアプデ&イベント詰め込みか
サンタアバの再販もくるかな

889 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 23:09:42.20 ID:oACfqcwk.net
また冬休み新規を狙って新鯖くるな

890 :名も無き冒険者:2015/12/15(火) 23:13:21.75 ID:2n8zHk1l.net
来てもそこに来るのは新規じゃなくてイナゴのみ

891 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 00:14:47.98 ID:CSdjjHtV.net
ド素人の私に教えてください
4〜5箇所プレート装備(等級Buff)、他は布とかも選択肢にあがる?

892 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 00:20:21.73 ID:MHslaXwu.net
ない

893 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 00:23:01.38 ID:rnhNg1Xu.net
M鯖の現状見たらもう完全新鯖に食いつくやつなんておらんやろー
……いないよな?

894 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 00:33:59.44 ID:zitoIMNu.net
メイン鯖が暇になったら覗きに行こうかなってぐらい
新ID安定したら暇になるだろうし
金をぶっこんでスタダとかする気力は全くない

895 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 00:36:25.41 ID:KijdRM7w.net
お酒の勢いでアカウント削除してしまったんですけど運営さんに問い合わせれば戻してもらえますか?
使用してたメールアドレスはわかります
よろしくおねがいします

896 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 00:51:47.56 ID:zitoIMNu.net
キャラ削除なら1回までは可能性はあっただろうけどアカウント削除は無理じゃね?

897 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 01:04:19.06 ID:NsK/m6d5.net
城取られたからってかまってちゃんして女々しいぞ
城持ちはそんなメンタルの奴じゃダメなんだよ

898 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 01:34:55.91 ID:+MH2Go9f.net
>>895
戻してもらえる
申請したあと次のメンテで復活だったと思う
何回も出来るかは知らん

899 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 08:12:36.09 ID:1pcVtvk1.net
NM安定して狩れてて保護区土地ガラ空きの鯖·勢力に移住したいわー

900 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 08:53:59.85 ID:zitoIMNu.net
それオークション孤立してるM鯖しかないぞ

初期鯖
G鯖:人がTと並んで最も多い上にカカシ建て放題時代の鯖だからたぶん全鯖で最も土地が空いてない
K鯖:AEに匹敵する過疎鯖だがカカシ建て放題時代の鯖だからいい土地は全く空いてない
L鯖:Kよりはかなりマシだが大体同上

2期鯖
A鯖:言わずとも知れた過疎鯖の2トップ。まだカカシ建て放題時代だったせいで人はいないがいい土地は大地主に独占されている最も選んではいけない鯖。
E鯖:同上

3期鯖
T鯖:実装と同時にカカシクエストが導入されたため大地主の独占はここからやりにくくなる。人口はGとTOPの座を争っている。圧倒的な西優勢鯖。

4期鯖
O鯖:Tから戦闘民族が流れたからかなり東西共に好戦的なプレイヤーが多い。圧倒的な東優勢だがまだ西も諦めきってはいないようで多少の抵抗は見せている。比較的新しい鯖だし個人的には新規に最もお勧めする鯖。

5期鯖
M鯖:実装時は非常に賑わったが既に終わった鯖。全鯖がオークション統合された中でここだけ切り捨てられた。AEに次いで新規が選んではいけない鯖。

6期鯖
?鯖:先週の生放送でまた新鯖作るっぽい事が匂わされた。どうなることやら全く分からねえ。

901 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 08:54:08.02 ID:F9OtC42k.net
運営と個人契約して1サーバーでソロプレイしろ

902 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 09:46:37.42 ID:7PRu7j1z.net
だからカボチャカカシは時代とか関係ねーっての
それとは別だって論破されてただろお前もしつこいな

903 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 10:08:43.30 ID:epDPhO9o.net
ワイO鯖東民、ニンマリ

904 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 10:10:46.66 ID:bWREp1cd.net
全鯖でそれなりにやってて今も見て回ってるわけでもないだろうにこんなのよく書けるね

905 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 10:14:32.87 ID:IOXFrSGI.net
もう西でもフェレとか東でもエルフとか作れるようにしよ?

906 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 10:26:19.89 ID:Gg+ox9JU.net
西と東の対立も終わりにしてみんな平和に暮らそう

907 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 10:27:24.26 ID:IOXFrSGI.net
残された最後の理想郷(海賊)

908 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 10:43:10.65 ID:MQd3Lzqt.net
G西はなかなか快適だよ
NMはほぼ独占だしもうひっくり返りようがないくらい差がついてる1遠征隊が幅を利かせてるからトップ狙って落ちこぼれた人たちかちょこちょこ引退して土地もあいてるし
農民生活するにはおすすめ

909 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 10:49:40.87 ID:V8d6l84W.net
韓国のスキル修正みたけどこれイジりすぎやん??????????

910 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 11:16:04.57 ID:1pcVtvk1.net
>>900 今O鯖の西だからへたに東いくとスパイとか言われてめんどうだしなー

なんかどれも微妙だな
GとかKってvc勢とか身内で固まってるイメージあるし
TやLは広い土地無さそうだし
EAあたりは勝ち勢力なら丁度いいかんじするけど鯖移動きたら勢力バランス壊れそう

どこも住めば都ってやつなのかなぁ
Eって東強いらしいから候補なんだけどそんなダメな鯖なの?

911 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 11:24:57.19 ID:Q1JdjCge.net
探究死亡か?

912 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 11:29:07.58 ID:ea42VKhj.net
Eは10ヶ月ほど、東がコンテンツ圧倒してきたが、ここしばらく西が盛り返してきたw
全体的な人口は少ないが、勢力の均衡という点では悪くないかも

913 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 11:48:19.43 ID:iJpaxCzZ.net
うそだよ

914 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 12:05:13.44 ID:epDPhO9o.net
そうだよ(便乗)

915 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 12:27:55.14 ID:wwI6jFyC.net
あほだよ(パークマンサー)

916 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 12:31:30.75 ID:TSRU8wHn.net
東ならM鯖が、NMもアビスも完全制圧してるから良いぞ。
しかも大手遠征ですら新規募集かけてるから、金さえ払えればレッドラ武器さえ余裕で手に入る。
中少規模の遠征隊でもNMやってるとこやってるしな。

917 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 12:33:18.12 ID:IOXFrSGI.net
制圧じゃなくて熱い戦いがしたいんじゃないですかね
ワンサイドゲームの何が面白いんですかね

918 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 12:34:25.36 ID:BX/VQEG2.net
盾無しウォッチャー出来なくなるんか当然ちゃ当然だけど

919 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 12:41:51.95 ID:TSRU8wHn.net
>>899は、熱い戦いがしたいなんて言ってないじゃん。
熱いPvPしたいなんて思ってるのは極一部でしょ。

920 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 12:46:58.91 ID:M8vg0B1U.net
ワンサイドゲーがやりたいならオフゲの方が絶対に面白いのにな
アーキエイジ動かせるなら洋ゲにmodいれてやりたい放題だろうにアホス

921 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 12:48:10.00 ID:+ntNdb8t.net
戦争ありのMMOやりたくてこのゲーム始めたけど色々糞すぎるからFEZに戻るわ。あっちもいつ終わるかわからないから移住してきたのに残念

922 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 12:52:19.20 ID:IOXFrSGI.net
FEZもAAもEVEも死につつある
黒い砂漠はフルスクヌルヌル出来ないし既にもう…

923 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 13:07:29.41 ID:bgOZYAEY.net
現在の混雑度で言うとこれぐらいだな

T=G>O≧L≧K≧M≧E>>>>>>>A

OからEまではすべてが=でつながることはないが
隣り合う鯖同士がたまに入れ替わったりする程度の差

保護区に関して、
G東、T東はがぼちゃ数個続きでいいならすぐ見つかる、邸宅はたぶん厳しい、西で大量は厳しい
OKLは負け勢力側は余裕で土地ゲット、保護区に邸宅建て放題、勝ち勢力側は偏狭の地を探せば多少広いところあるかも
以下すっかすかなので略

924 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 13:13:02.56 ID:jfXNBxFp.net
>>923
情報が古いか先入観まみれすぎる
もうAそこまで他と大差ねーよ
MよりKの方が混雑とか意味わかんねえし

925 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 13:24:21.95 ID:KijdRM7w.net
農民やりたいだけならボンプレとかくっそ開いてる上にレッドラ周りしか人こないから好きなだけ城建てられるぞ


あ、あとでっけえ釣り針も見破れないL鯖のBBS戦士はちょっと反省してね

926 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 13:26:31.56 ID:bgOZYAEY.net
>>924
あくまでもゲームの混雑度の表示参考だからな
MはEより混雑になるのが遅いこともよくある

927 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 13:32:03.83 ID:/GCwdQSj.net
新鯖いつ出るかはまだ確定してないのか?
復帰しようとおもったけど新鯖来るならそれまで待つか

928 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 13:33:42.03 ID:qXAWHl3D.net
過疎の話なんてどうでもいいんじゃ死ね

とりあえずいれだ酒樽ボムはいくらになるんじゃ150か?100か?120か?

929 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 13:35:15.48 ID:33yDIlh7.net
お前ら過疎鯖は混雑度ばっか気にしてんのな

930 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 13:53:15.32 ID:WGi4JMLD.net
領主アバの強化ってどれくらい強くなるか知ってる人いる?

931 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 14:05:57.57 ID:Pc0QBlp1.net
Oのいい所はカボチャカカシスパム廃止後の鯖だから、人数いるのに土地空いてるとこなんだよ。

932 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 14:08:04.33 ID:K2MeGPBa.net
今の方がカボチャサイズは作りやすいんだが何いってだこいつ

933 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 14:09:55.83 ID:IllXfL0+.net
日本にそのまま入ってくるかはわからんが>>620にあるな

価格決定は1万金とかの明らかな相場逸脱したものは除外されるからな
想定より高いと製作素材代に労働分ちょっと色つけしたものになったはず
高すぎると用意しなかったプレイヤーから文句でるから当然っちゃ当然だが

934 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 14:14:45.38 ID:A+5X44jQ.net
つか今農業したって儲からないので家1件ぐらい持てればいいわ

935 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 14:17:15.80 ID:WGi4JMLD.net
>>933
ありがとう、ヘタイロイとキティやばいねこれ
アプデ前に買っておけばよかった

936 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 14:19:18.75 ID:eq8ST6LB.net
みなぎってきた

937 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 14:35:47.12 ID:A7UNsPCR.net
おし、入れるぞ

938 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 14:45:39.64 ID:zitoIMNu.net
Eが混雑表示になってるのなんてゴールデンタイムに限定しても月に数回あるかどうかだろwww

939 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 15:04:05.20 ID:K2MeGPBa.net
え?

940 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 15:08:16.10 ID:PiYjsl+3.net
メンテ明けはアプデの内容より
えげつないガチャがきてそっちが話題かっさらいそうな予感

941 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 15:24:21.21 ID:Pc0QBlp1.net
>>932 何言ってんだこいつ。スパムって言ってんだろ。ノーコストでやれるから乱立できんだろが。

942 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 15:29:50.28 ID:V8d6l84W.net
土地とか今となってはどうでもいいと思うわほんと

943 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 15:31:06.97 ID:ZPzk7y1w.net
>>941
改造の方が安くて楽で早くね

944 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 15:31:42.06 ID:IOXFrSGI.net
飛行艇ください

945 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 15:32:07.17 ID:cA9o/NrI.net
>>940
今日はクリスマス関係の課金物でガチャは年末年始のおなじみラッキーバックを来週に出すんじゃねw

946 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 15:32:08.01 ID:wkxoK6me.net
未だに何も配置しないカボチャで溢れてる土地があるよなw
失笑ものだw

947 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 15:37:16.27 ID:eq8ST6LB.net
K鯖とか土地開きまくりだよ?
伝説の大地主がいるけど場所は一等地はまあ埋まるけど東西全体でいくと半分近くあいてるんでないかな〜

948 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 15:39:03.00 ID:0Tle0Nyq.net
時間指定のイベントでデイリーに被せてくるんだろうな
何もない期間は大したイベントやらないし
アプデの度不満が出ても運営の手間考えて一気にやりたがるよね

949 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 15:41:28.88 ID:1pcVtvk1.net
ほーんなんとなく分かったわ
どこか偏ってる鯖は西優位がおおいみたいだから稼ぎ作って
東の過疎住宅地に御殿建てる

ソングランドにすみたいねん
ハリハラ邸宅の星材料詳細わかる?

950 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 15:49:01.94 ID:nfPT/mv9.net
>>941
難易度は

LV10改造かぼ変更後 < LV10改造かぼ変更前 < LV10カボかか時代 < LV30かぼかか時代

で、かぼちゃカカシサイズを手に入れるなら現在が圧倒的に楽

951 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 16:26:16.19 ID:zitoIMNu.net
>>947
グイオ特産台近くの土地を8割埋め尽くしてたあいつ?
まだいんのかよwwww

952 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 17:03:40.21 ID:KClIFB0B.net
適性保存の拡張印章
これ1個800Jとかで売ってるけど2スロ目開けるのに2個、3スロ目開けるのに4個いるのかよ
こういう分かりづらい詐欺みたいな売り方いい加減やめろや

953 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 17:11:31.94 ID:IllXfL0+.net
酒樽ボム25金
素材の相場以下だしこれは適当に決めたな

954 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 18:45:04.84 ID:q2eN4Ksg.net
大当たりでは無いにしろ過去のガチャ品を普通に課金販売するのはやめてくれよ…

955 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 18:53:28.19 ID:YTtMpiDm.net
住宅地軽くなっとるやんけwww
誰だ?ユーザーの環境のせいにしとったのはwwwwwwwww

956 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 19:43:48.62 ID:6SK6yF+N.net
ガチャの下着代わり映えしねーな
今回ハーデスは初めから遺物か

957 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 19:46:28.23 ID:K2LM0Ldt.net
まーた初期化されとるは……

958 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 19:47:36.85 ID:oE0C6jD3.net
図書げきまずだ

959 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 19:55:32.23 ID:K2LM0Ldt.net
あとペットだしたらペットのHPバー?があっちこっち動くんだが

960 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 20:09:57.48 ID:Ys6JdgtX.net
女神BOX1時間ログイン必要なのかよ
サブも回すのは辛いな

961 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 20:15:35.48 ID:VaQrAFLJ.net
クエのカウントも軽くなった

962 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 21:27:34.37 ID:ygT2l0nE.net
スキルスロット4つあったのが3つに減っとるな

963 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 21:27:41.80 ID:7dnnPOHd.net
ツリーハウスの緑ってプレミアムログインでしか入手できないのかひょっとして

964 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 21:32:36.76 ID:1pcVtvk1.net
なーんかぶっこみ過ぎて色々基本のシステムがガチャついたアプデやな

勢力の石像って完成したらなんかなるんか?

965 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 21:40:40.08 ID:yfGcWM8z.net
数量調整が二桁しか入らなくない?
おかげで100に分けるのとかむちゃ大変なんだけど

966 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 22:18:18.10 ID:K2LM0Ldt.net
もうアプデすんなよ何だよこれ

967 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 22:21:39.83 ID:yfGcWM8z.net
あと、自分だけかもしれんけどチャット欄がinする度に初期化されるな

968 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 22:48:23.61 ID:/o/vyw+z.net
>>963
古木ツリーハウスって一番ベーシックな感じの緑のやつか?
プレミア入って200日経たないと建てられないとか嘘だろ承太郎

半年後にまた会おうさいなら

969 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 22:50:27.41 ID:KClIFB0B.net
まさかの魔法強化&弓弱体は草生えた
あいつらゲームやってねーな
弓生きとるかー?

970 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 22:52:09.76 ID:nfPT/mv9.net
船舶強化の奇跡〜伝説の確率さげてねえのかよw
お手軽に伝説装備作ってリヴァ倒せってことか
伝説まではそれなりにいくが神話から一気に確率下がっているみたいだな

971 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 22:59:18.91 ID:+dhQD2mw.net
>>968
200日もつらいけど50日出席簿もつらい
ログインだけだったら50日でもいいけど
ネタが無いから引き伸ばしかい

972 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 23:03:09.99 ID:WBvBucbM.net
グラディエーターで
ラピッド二桁ダメだった…
近接用装備揃えるの面倒だし、しばらく別ゲーいく

973 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 23:08:22.05 ID:K2LM0Ldt.net
>>967
一度キャラ選択画面に戻れ
そこで保存されるらしい

974 :名も無き冒険者:2015/12/16(水) 23:40:36.22 ID:V5Ojc0IG.net
グラ行ったけど装備選択がほとんどゴミばっかじゃねーか

975 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 00:56:35.17 ID:WuggQYID.net
アロレのダメージ死ぬほどおちてるんだけどこんな弱体化する必要ありました?

976 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 01:01:55.51 ID:99no8b5J.net
ツリーハウス図面って取引できるよね?

977 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 01:19:31.53 ID:tcXNa80R.net
>>969
魔法強化?どの辺が?

978 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 01:25:45.49 ID:rM4oJ98F.net
>>969 魔法くん主要スキル弱体化の模様
どの辺が強化?

979 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 01:43:20.16 ID:Q+A0Sdvc.net
弱体したのシューティングの範囲だけだし
変更スキルのダメージは全部上がってるから魔法は強化されたんじゃないの?

980 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 02:50:02.99 ID:LX9OlWyB.net
新キャラ育成キャンペーンでもらえる船って期限付きなのかね?

981 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 02:59:37.30 ID:AHmVaoNW.net
今回のBOX()誰も買ってなさそうでうける
ハーデス遺物とか誰からも必要とされないしそもそもゲーム内で売れ残ってるハーデスとかどうすんの店売りすんのか?www
まあ買っても強化の書とムーン浄水だから誰も買わないよな
あと真グラ糞すぎてMPとの戦いになっるじゃねーかソルブレ当てあいゲーとか斬新だな?

982 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 03:03:54.55 ID:um0K506+.net
BOX発売は来週からだよ・・・

983 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 03:06:34.09 ID:wmvkVIiz.net
友達のパンダの性能は?

984 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 03:23:11.73 ID:7JbUKtYc.net
ホークブラザーホースは欲しいな、スキルかなり強い
ダッシュと突破は変わり映えしないけど他の3つとも優秀

猛烈な突撃:指定した対象に突撃しダメージを与えノックバック
圧倒:前方にジャンプし着地点全てにダメージ、効果中は全状態異常に耐性を持つ
馬上鉄壁:ペットと搭乗者が5秒間ダメージ80%吸収、ノックバックや気絶に耐性

985 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 03:56:09.60 ID:gOCoMXBA.net
饗宴IDのデイリーうめぇ
イベントのクリスマス箱も希少防御クレセントぼろぼろでてうまし
パンダグラは色々お察しだったな

986 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 04:10:45.34 ID:Q4iyf1uU.net
パンダはあの見た目で楽しい気分になれる人には良いんだろうな
BOX馬くらいしか当たりらしい当たりないし光る書とムーン浄水ばっかだろどうせ
やめとけやめとけフィールドでまともに遊べる機会も減っていく一方なんだしいらねえよ

987 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 04:27:39.70 ID:7DvgFthi.net
パンダやべぇよ、ヤク中そのまんまじゃねーかあれは

988 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 05:13:47.04 ID:adXDmL+/.net
>「冬のArcheAgeBOX2015」は、当選アイテムAから1種類、当選アイテムBの6種類全て選ばれ、
必ず3つのアイテムが入っています。

これ、どういう意味なんだ?日本語訳頼む

989 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 05:18:54.35 ID:bhejH5pr.net
つまりAから一つBから六つだと合計三つのアイテムが手に入る
もし三つ入っていなかったら消費者庁に連絡するの?

990 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 05:20:25.09 ID:LX9OlWyB.net
多分Aから1つ、Bから2つってことじゃねえの

991 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 05:25:41.51 ID:bhejH5pr.net
>当選アイテムBの6種類全て
>当選アイテムBを全て獲得
文面通りだと合計七つ入れないと

992 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 06:02:13.38 ID:Ind0+y7I.net
神秘納品で遠征隊経験値入るようになったのか
個人遠征隊だけどレベル3くらいならいけるか

993 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 06:12:26.26 ID:7JbUKtYc.net
Bは全部じゃねぇの?
下にこう書いてあるし

     両方が入っています
当選アイテムA   当選アイテムB
 から1種類      を全て獲得


それにBの内容は単品だとゴミすぎる、全部じゃないとダメだろ

994 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 06:33:06.64 ID:LX9OlWyB.net
必ず3つのアイテムが入っています。ってなんだよ

995 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 07:24:02.64 ID:tcXNa80R.net
>>979
魔法ダメージ上がってんの?FAQではダメージ量を調整としか書いてねーからな
元の数値覚えてないしw

996 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 07:35:24.78 ID:DMbAXCUd.net
珍しく上方修正だよ

997 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 08:15:59.14 ID:3JScGuEZ.net
強める箇所はそこじゃねーだろと言いたい
糞ゲ加速させてるだけやないかい

998 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 08:18:06.65 ID:UJa2bOrt.net
集団戦でのSSが魔法の存在価値なのにwwww
4mとか想像以上に狭いww
詠唱3秒動かないやつなんていねーしwwwwww

999 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 08:50:03.60 ID:11F5ehjs.net
ベッドで寝た後にもらえる夢の欠片ってやつを使うともらえる謎の絵ってアイテム何?

1000 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 09:07:50.35 ID:bRX0mXVg.net
個人的に魔法と死は意志を弱くして調整して欲しいんだけどな

1001 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 09:13:53.56 ID:draOC/d0.net
微妙にダメージアップとかしないでいいからヘビマの魔法カット消せよ
フォースシールドあるからいいだろ

1002 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 09:22:15.14 ID:hue917jz.net


1003 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 09:22:43.09 ID:hue917jz.net


1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200