2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1182

1 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 23:58:57.83 ID:q/LnPIab.net
■重要サイト
┣※【運営移管のお知らせ】 http://www.fezero.jp/transfer/
┃┣FEZ公式 http://www.fezero.jp/
┃┗ルーレット景品確認 http://www.fezero.jp/my_roulette.aspx
┣FEZスキルシミュレーター http://game-room.info/fezskill/
┣FEZwiki http://fewiki.jp/
┣FEZ画像・情報系 http://www.feken.net/
┗避難所 http://fezbbs.hotcom-web.com/cgi-bin/read.php/fez/

■前スレ
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1180
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1446732381/

2 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 00:04:59.71 ID:mIoOXXYG.net
※ このスレは田村がファビョって立てた重複スレです

【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1181
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1446607927/

【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1182
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1446717858/


950踏む前に次ぎスレ建てようとして建てられなかった豚村
http://hissi.org/read.php/mmo/20151026/VjdPRG9PZ0w.html


次ぎスレ建てられた後に別回線から豚村テンプレを外した重複スレを建てる豚村
http://hissi.org/read.php/mmo/20151026/WEc5Ym1XeGc.html


・今回新たに追加された部分
> ※ このスレとI鯖関連スレにはPC自作板とネ実系板等も荒らしているI鯖ヴァル○○シリーズでおなじみの豚村(ネモ・マイク等)が張り付いています

> ・荒らし実績の一部
> > http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1445084984/
> > http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1445087174/


この部分がさぞ都合悪かったのであろう

3 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 00:05:48.06 ID:mIoOXXYG.net
> kenのデバイスは(茸)だからたぶん田村で合ってる


> 50 :名無しオンライン:2015/11/01(日) 18:01:01.58 ID:9XNOSsSZ
> 田村がテンプレ嫌がってたスレもスレストされてるね
> http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1445864560/

> 716 :失敗してワロタ 転載ダメ©2ch.net:2015/11/01(日) 15:22:49.13 ID:habL6AHN

oshimai NG1!0 pts. HP: 0 pts. Consumed 66 MP (mmo/1445864560).
お亡くなり。(-人-) R.I.P This thread.



多分これかな?
sp49-98-85-xxx.mse.spmode.ne.jp

4 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 00:06:13.72 ID:mIoOXXYG.net
357 :Socket774:2015/11/05(木) 00:23:36.05 ID:edMV/UUl
ビンボー人ほど見栄を張る
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org591221.png

ヴァル01:私なんて 20万円もする水のんでいるっていうのに・・
ヴァル01:ネトゲには無課金主義だけど、ゲーミングPCは3台あるあったりする・・


課金アイテム換算約100円相当の銀コ5の為に1キャラにつき9戦〜25戦(フル参戦の場合1戦25分〜35分)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org591219.png

ヴァル13:ヴァル13:99人になってたから通常戦場にインしたけど、布告はイベント戦場でお願いします。25Pためてギンコもらうので・・・


1000垢乞食自慢
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org259340.png

ヴァル09:というか、画像認証 数千回してるんだけどな・・アカも移管だけで1000ほどだし

5 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 00:15:52.15 ID:Lw2CVoVL.net
【マイク】田村仁寿のスレ その9【ネモ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1445922695/

375 :Socket774:2015/11/05(木) 21:52:44.66 ID:LUzaKzBL
303 既にその名前は使われています@転載は禁止 2015/11/03(火) 11:36:40.03 ID:8cRlY54B
まぁ収入印紙でも提示できない以上、アンチニート説は不動なんだけどな
常日頃勢いが維持されてる時点でお察し

376 :Socket774:2015/11/05(木) 21:59:13.87 ID:LUzaKzBL
214 既にその名前は使われています@転載は禁止 2015/11/03(火) 11:15:52.14 ID:0Gwdje5v
平日なのに勢いが相変わらずあるんですね

239 既にその名前は使われています@転載は禁止 2015/11/03(火) 11:22:17.21 ID:0Gwdje5v
サービス業なら休みではないのだよ
エアプ恥ずかしい…

310 既にその名前は使われています(境界の町トリステ)@転載は禁止 2015/11/03(火) 11:38:36.91 ID:YSh2bH+F
>>303
収入印紙で就労の証明になるか馬鹿
そんなとこまで社会経験無いんだな

321 既にその名前は使われています@転載は禁止 2015/11/03(火) 11:39:24.72 ID:Jpxcr+ss
しゅ......しゅしゅ収入印紙......腹痛いwwwwwwwww

323 既にその名前は使われています@転載は禁止 2015/11/03(火) 11:39:55.75 ID:EmLo/4Fs
田村ちゃん収入印紙で何を証明するの?

408 既にその名前は使われています@転載は禁止 2015/11/03(火) 12:02:37.05 ID:RJPMcS8J
田村、祝日を平日と間違えたミスを収入印紙のミスで誤魔化すファインプレー

6 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 14:16:38.12 ID:LHvdSoYW.net
ヴァルの「○○なしで人長とれた^^」
はうざいが、あいつ別に暴言はくわけじゃないし嫌いじゃない

7 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 19:38:23.28 ID:ut3EjXzh.net
とジエンネーモンが申しておりますw

8 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 18:58:25.27 ID:jb/aXlR6.net
2015/11/10(火) 07:16:59 temp1>マンボウ@身内@182.169.194.241:8127%006100000A2#22 pb6a9c2f1.tubehm00.ap.so-net.ne.jp 愛知

2015/11/10(火) 07:24:59 temp1>マンボウ@身内@182.169.194.241:8127%006100000A2#22 pb6a9c2f1.tubehm00.ap.so-net.ne.jp 愛知
2015/11/10(火) 08:01:59 temp1>マンボウ@身内@182.169.194.241:8127%106100000S2#3 pb6a9c2f1.tubehm00.ap.so-net.ne.jp 愛知

2015/11/10(火) 08:07:59 temp1>マンボウ@身内@182.169.194.241:8127%106100000S2#3 pb6a9c2f1.tubehm00.ap.so-net.ne.jp 愛知
2015/11/10(火) 08:07:59 temp1>マンボウ←愛知@202.171.252.11:8127%106000000C2#0 202.171.252.11 −−
2015/11/10(火) 08:07:59 temp1>マンボウ←ニート@202.171.252.11:8127%106000000C2#210 202.171.252.11 −−
2015/11/10(火) 08:07:59 temp1>マンボウ←音痴配信www@202.171.252.11:8127%106000000C2#0 202.171.252.11 −−
2015/11/10(火) 08:07:59 temp1>マンボウ@平日ニコ生@202.171.252.11:8127%106000000C2#0 202.171.252.11 −−
2015/11/10(火) 08:07:59 temp1>マンボウ←平日パソリロ@202.171.252.11:8127%106000000C2#0 202.171.252.11 −−

9 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 00:39:33.20 ID:M5BwlbUF.net
豚村の発狂削除依頼おもろーw

【マイク】田村仁寿のスレ その9【ネモ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1445922695/

576 :Socket774:2015/11/10(火) 23:55:46.78 ID:nyWbKaay
こっそりとまた削除依頼きてるw

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1316860535/341-345
341 ”削除”依頼 2015/11/05(木) 20:01:57.83 ID:ai126185014228.16.access-internet.ne.jp
削除対象アドレス:
(省略※大量の削除依頼の2番目にこのスレ

> http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1445922695/


16 :Socket774:2015/10/27(火) 15:59:59.62 ID:cocq2XAC
張り付き実績

> AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 219世代
>【団子】田村仁寿のスレ その6【ネモ】
>【GTX970】GeForce合同葬儀場OH【詐欺発覚w】
>【FEZ】ファンタジーアースゼロ I鯖ゲブランド哲学スレ43
>【RADEON】 R9 Fury/Nano/X/X2 series Part2
>【FF14】FINAL FANTASY XIV 5906
>【FEZ】ファンタジーアースゼロ I鯖 エルソード 晒し Pt.20

> http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org488355.png
> http://uploader.pw/upfiles/file_0110.png

>> nar1.eonet.ne.jp
>> au-net.ne.jp
>> access-internet.ne.jp

10 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 01:16:52.41 ID:ax89id7S.net
※ ここは豚村がファビョって乱立した重複スレです

【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1182
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1446717858/


950踏む前に次ぎスレ建てようとして建てられなかった豚村
http://hissi.org/read.php/mmo/20151026/VjdPRG9PZ0w.html


次ぎスレ建てられた後に別回線から豚村テンプレを外した重複スレを建てる豚村
http://hissi.org/read.php/mmo/20151026/WEc5Ym1XeGc.html


・今回新たに追加された部分
> ※ このスレとI鯖関連スレにはPC自作板とネ実系板等も荒らしているI鯖ヴァル○○シリーズでおなじみの豚村(ネモ・マイク等)が張り付いています

> ・荒らし実績の一部
> > http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1445084984/
> > http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1445087174/


この部分がさぞ都合悪かったのであろう

11 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 23:05:53.00 ID:vclZphgZ.net
FAQ番号: 74120
FAQカテゴリ: [アカウント/ID]
FAQサブカテゴリ: [アカウント移行解除]
ゲームポットIDからスクウェア・エニックス アカウントへの移行手続きをしたが解除したい

既にゲームポットIDからスクウェア・エニックス アカウントへのID変換作業が実施されている為、移行手続きを解除する事はできません。






変な子ゎだ〜れゃ??w

12 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 04:47:10.60 ID:BmEJ1NOK.net
さぁ
雑魚は黙ってろ
ってレスがくるかが勝負

13 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 05:34:20.86 ID:/Z54QnZ9.net
【FEZ】ファンタジーアースゼロ I鯖ゲブランド経済スレ45
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1443329219/

545 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/12(木) 07:09:46.09 ID:wbkTN/JR
> やっぱりkcn.ne.jpは田村でしたw


> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ I鯖ゲブランド晒しスレ39
> http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1410600599/

> 925 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/10/28(火) 22:17:16.49 ID:yqCtAxCu0
> Iゲブデータベースのアクセス解析結果
> http://fast-uploader.com/file/6970057370032/
http://fast-uploader.com/file/7002889309649/ ← 上げ直しといた (パスはbuta○○ra)

このログまだ保存してあったわ
2014/10/27(月)11:30:01〜11:35:04に25P閲覧している奈良判定のkcn.ne.jp使い載ってるわ
これが噂に聞く平日11時台の豚村ってやつなのか?

↓ 4豚村

547 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/12(木) 08:01:55.60 ID:tkLCGw1U
>>545
解析結果とやらがリンク切れだぞ

548 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/12(木) 08:09:15.40 ID:eFUrt5Su
スレチいい加減に……と言ってもどうせこの人は聞かないんだよな

549 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/12(木) 09:09:14.98 ID:DybyozLs
>>548
そうだ。そしてお前は田村になる
きっと俺も田村になるのだろう

550 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/12(木) 11:48:42.95 ID:ucuSohqy
11時台に書き込んでも田村だぜ
つまり俺も田村

14 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 05:34:55.89 ID:/Z54QnZ9.net
※ ここは豚村がファビョって乱立した重複スレです

【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1182
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1446717858/


950踏む前に次ぎスレ建てようとして建てられなかった豚村
http://hissi.org/read.php/mmo/20151026/VjdPRG9PZ0w.html


次ぎスレ建てられた後に別回線から豚村テンプレを外した重複スレを建てる豚村
http://hissi.org/read.php/mmo/20151026/WEc5Ym1XeGc.html


・今回新たに追加された部分
> ※ このスレとI鯖関連スレにはPC自作板とネ実系板等も荒らしているI鯖ヴァル○○シリーズでおなじみの豚村(ネモ・マイク等)が張り付いています

> ・荒らし実績の一部
> > http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1445084984/
> > http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1445087174/


この部分がさぞ都合悪かったのであろう

15 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 01:22:45.47 ID:/74enAWN.net
ここ?

16 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 01:23:12.34 ID:6mHoyhmM.net
(´・ω・`)これがキュベレ氏ゃ
(´・ω・`)https://www.youtube.com/watch?v=zbrrZYo3Oc4
(´・ω・`)逃げてばかりの遠隔を釣って近接バトルやらせるために作られたメタスキルゃな

17 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 01:26:35.36 ID:JK1smtNa.net
ここは実質1183ね


■重要サイト
┣※【運営移管のお知らせ】 http://www.fezero.jp/transfer/
┃┣FEZ公式 http://www.fezero.jp/
┃┗ルーレット景品確認 http://www.fezero.jp/my_roulette.aspx
┣FEZスキルシミュレーター http://game-room.info/fezskill/
┣FEZwiki http://fewiki.jp/
┣FEZ画像・情報系 http://www.feken.net/
┗避難所 http://fezbbs.hotcom-web.com/cgi-bin/read.php/fez/


■前スレ
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1182
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1446717858/

18 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 01:31:29.04 ID:hZJQjKaW.net
>>16
(´・ω・`)想像してたょりエグイゎねw

19 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 01:31:29.68 ID:rvgqEEd+.net
>>16
くそげ

20 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 01:32:49.79 ID:7EePS4sq.net
ぇすぃーえっくすw
SAGAw

ぇすぃーえっくすw
SAGAw

松雪泰子sも佐賀w
公表してひんw(88888888888888888888w 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


21 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 01:33:37.14 ID:7EePS4sq.net
警告受けたまーたw(8888888888888888888888888888w

22 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 01:37:47.45 ID:y7A5P8L1.net
弓スカの耐性を下げるだけでもヲリが突っ込んでいきそうだけど
明確なエサを両軍に配置する感じ

23 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 01:41:00.33 ID:A2sECIAx.net
>>22
弓はもっとやわらかくていいわな
遠距離で一番安全なんだから

24 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 01:41:54.75 ID:GVRyB8lM.net
引き寄せの射程外からちくちく攻撃させてもらうわ

25 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 01:56:17.41 ID:nDnXpZ/V.net
引き寄せ職同士がホモセックスしてるとこにジャッジする作業してればいいのか?

26 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 01:59:28.52 ID:NKVGZCj7.net
皿より銃弓の方が耐性高いのがイミフだからな
100に統一しろ

27 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 02:08:00.44 ID:GgGJoVeX.net
前スレのらんポークは知識が2年前で止まってるな

遠距離ゲーの原因は近接戦闘を嫌っての事という点は正しいが、前線であまり目にしない銃やメテオに原因を求めてるのが間違い
確かにあれらのスキルはらんポークの言うようなお見合いを発生させ得るが、現状の遠距離ゲーの原因はマイノリティの銃やメテオじゃなくて、
ボリュームゾーンであるヲリや他の職業の相手を足止めする能力が異常に高くなっていることにある

まずは鰤ヲリ、さんざん言われてる事だが、シールドバッシュによる相手の捕獲とダメージディーラーを兼ね備えたこのスキル構成により、
戦線全体で相手を捕まえてキルする能力が異常に上がってしまっている

次いで笛のダウンドライブやフラッシュスティンガーとセスのアースバインドがある
笛は元々1対1で最強、戦線では産廃って設計だったが、バフ撒きが出来るようになったから集団戦に混ざるようになり、
発生が早くて消費も高くないのけぞりスキルと追撃可能な転ばしスキルが戦線でよく見られるようになった

セスのアースバインドは反撃可能とは言え、攻撃を受けても移動不可が解除されない実質的なスタンスキルで、皿の凍結よりも敵を捕獲する能力に秀でている
バッシュと比べるとダメージつきで範囲で連打可能という壊れっぷり
加えてエンダーとガドレが取れるようになったから、今のセスは片手並みの防御力を持っててしかも仰け反らないルートばらまきマンになっている

つまり、相手戦線に突っ込んだときに捕獲される(移動不可になる)スキルを被弾する確率が従来よりも高くなり、近接職がイニシエーション(だっけ?)を避けるようになったって事だ

だから魔道具のスキルを遠距離ゲーに関連させて語るなら、イニシエーションの際の被弾リスクを増大させるレディアントシールドか、
敵戦線からの離脱を難しくさせるグラビティフィールドを例にあげた方がより適当だったかな
どちらもあまり戦線には居ないが

あとメテオの削り能力による体力回復機会の減少も加味すれば、魔道具のスキルはすべて、カレスのような味方が攻めやすくなるものではなく、
敵が近接戦闘をやりにくくさせる、つまりイニシエーションのリスクを増やす傾向にある事を考えると、
鰤セス笛の現状も踏まえて、がめぽのスキル調整はいたずらに近接職のリスクを増やしすぎたって事だな

28 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 02:08:52.86 ID:GVRyB8lM.net
弓の耐性とかゼロでもいいぞ
イーグル粘着して稼げる

29 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 02:23:37.60 ID:r0hJ1VKl.net
バッシュとセスのルートがあるから近づけないが本当の所だからな
それで突撃出来ずにお見合いになるんだよ
その結果チマチマ削りあいしてんの

30 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 02:27:04.82 ID:GVRyB8lM.net
バッシュ削除いいな
盾皿がはかどる

31 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 02:29:49.98 ID:GVRyB8lM.net
よく考えたら引き寄せも盾皿なら大歓迎だな
時代は盾か

32 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 02:30:31.63 ID:BOcS5ZEC.net
今の笛ってフラッシュ使うか?切ってるけどなんも不都合ないぞ

33 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 02:54:09.78 ID:GVRyB8lM.net
主戦でダウンドライブとか言ってる奴の話真に受けるなよw

34 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 03:02:50.34 ID:GgGJoVeX.net
>>29
鰤とセスの存在で、本来は片手の役目だったルート持ちの比率が倍くらいになってるからな

>>32
硬直を何かしらのスキルで捕獲されるのが主な近接職の死因だが、氷やバッシュに加えてアースバインドやフラッシュで脱出を妨害されるって流れも多い
戦線の捕獲力の上昇で一番割りを食ってるのがベヒテドラテの両手だな

そもそもバッシュと氷と鈍足以外では行動が制限されない、つまり切り込みと生還が容易だったのがエンダーの持ち味のはずなのに、
バッシュ持ちの増加に加えて強制のけぞりスキルが笛セスに与えられてるのがおかしい
他にある強制のけぞりってレイスの剣くらいだろ?

35 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 03:05:04.88 ID:NKVGZCj7.net
なんでギロチンソードに強制仰け反りがあったのか開発がまるで理解してないからな
本来は強制仰け反りってそう安々と付けていい効果じゃないわ

36 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 03:15:39.49 ID:GgGJoVeX.net
>>33
スキルの修正後、笛が戦線に絡むようになってダウンドライブの転ばしとフラッシュの強制のけぞりが戦線で多く見られるようになった、ってだけだ
数字は出せないが、スキルが変わって以降、戦線で笛を見る機会が増えたからな

>>35
強制のけぞりは短時間のルートに他ならないからな
連打するとエンダー持ちでも2秒くらい捕まえられるから、そこに氷刺さしてバッシュorアースバインドって流れが凶悪すぎる

37 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 03:19:33.98 ID:nDnXpZ/V.net
バインドはまだわかるがフラッシュDD怖がって前に出ないとかねーよw

38 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 03:21:14.76 ID:GVRyB8lM.net
フラッシュ連打からのジャベってどこの鯖行ったら見れるの?

39 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 03:32:37.25 ID:GgGJoVeX.net
>>37
両手やると笛はけっこう厄介だぞ
ヲリ皿弓だけの戦線よりも突っ込みづらい

>>38
すまん、自分がレイスになってるつもりで書いてた
レイスの実感では

ヲリに剣振ってのけぞらせて味方の追撃待つ

追撃が来ない

もう一回剣振ってのけぞらせる

追撃が来る

ってことが多い
フラッシュは分かってる皿さんは一回当てて捕まえれば氷刺してくれるから嬉しいよな

40 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 03:34:04.04 ID:nDnXpZ/V.net
両手にフラッシュしてる笛とか見たらキック入れるわ

41 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 04:01:08.61 ID:GgGJoVeX.net
>>40
スタン、バインド、氷にフラッシュ入れてる糞笛なら蹴ればいい
そうじゃなくて、両手やってるとストスマからのコンボをフラッシュで潰してくる笛が厄介ってことさ

削れてる相手にストスマからのベヒorスマで1キル頂き!
と思って突っ込む

相手にストスマ命中

ベヒテをフラッシュで封じられる

瀕死の相手が逃げる

って事が度々あってだな
少なくとも俺は敵に笛がいると突っ込みづらいし、自分が笛の時は突っ込んでくる敵両手のコンボを封じてる

42 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 04:06:49.94 ID:GVRyB8lM.net
多分周りの奴に邪魔って思われてるよ

43 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 04:12:59.37 ID:NKVGZCj7.net
両手やってるとバッシュが怖いのはともかく、強制仰け反りでコンボが全て途絶えるのやアースバインドで強制終了が怖いな

44 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 04:23:23.61 ID:GgGJoVeX.net
>>42
相手のコンボ潰しくらいにしかフラッシュは使わんよ
と言うか、両手が産廃化してるのは、バッシュやバインドのルートに加え、コンボを封じて200くらいダメージの入るフラッシュを食らう機会が増えて、ベヒテドラテの突進スキルを使いづらくなったからだよ

45 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 04:31:00.09 ID:GgGJoVeX.net
>>43
まあそう言うことなんだよな
今のヲリは片手か鰤かアタレ大剣でのハイエナが選択肢で、敵陣に突っ込まざるを得ない両手スキルが産廃化してる現状がすべてを物語っている
戦線の相手を捕まえる能力が強化されすぎなんだよ

46 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 04:33:08.69 ID:GVRyB8lM.net
ドラテがフラッシュで潰れるならランペなんてもっと潰れるだろw

47 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 04:34:52.85 ID:GVRyB8lM.net
笛居ても巻き込める数増えて美味いだけで邪魔と思った事一度も無いわ
大剣やってる時ならウザいが

48 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 04:41:46.52 ID:GgGJoVeX.net
>>47
糞笛ばっか相手にしてんだろうな
取り合えずI鯖のエルホル相手にしてみてくれ
最大人数鯖の少数精鋭最強国と最大人口の準最強国の主戦ではそれは通じないよ

49 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 04:42:13.44 ID:nDnXpZ/V.net
ベヒドラテがフラッシュで潰れてもピア転倒と違ってすぐ転倒無敵持って起き上がるからなw

50 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 04:46:36.02 ID:GVRyB8lM.net
そのプロ笛の代わりにヲリ増やされた方が怖い

51 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 04:53:48.33 ID:GgGJoVeX.net
>>49
主戦で突っ込んできたヲリをこかせる笛はccするべき
コンボ潰しはストスマの硬直を狙うんだ

まあ、笛の厄介さはプレーヤーのスキルや経験含めて異論があるみたいだが、現在のスキルでは相手を捕まえる能力が強化され過ぎてるってところは同意が得られてるようだな

52 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 04:55:35.19 ID:FIbfrbsy.net
強いとか弱いとかじゃなくて
逃げ遅れを作るスキルが増えたからお見合いが増えて遠距離ゲーが加速したって話だろ

53 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 04:56:00.14 ID:GVRyB8lM.net
笛射程にストスマで飛び込む両手が最大人数鯖の精鋭最強国家のスタンダードなの?????

54 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 04:58:52.12 ID:nDnXpZ/V.net
フラッシュで逃げ遅れw

55 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 04:58:52.12 ID:nDnXpZ/V.net
フラッシュで逃げ遅れw

56 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 05:03:09.64 ID:GgGJoVeX.net
>>52
そうそう
逃げ遅れをつくるスキルを、俺は捕まえるスキルって表現してたけど、要はバッシュやそれに準じる効果のあるスキル持ちが増えすぎてるんだよ

>>53
不用意に突っ込めないからお見合いが増えてるって話だよ
そもそも遠距離ゲーを近接職が前に出にくい状況って仮定した上で話をしてたんだからな

57 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 05:13:24.58 ID:GVRyB8lM.net
フラッシュ食らっても別に死なんし余裕で飛び込むけど

58 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 05:16:58.29 ID:FIbfrbsy.net
自分だったらどうするとか戦術論とかPSとかの話じゃないから

59 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 05:19:58.64 ID:GgGJoVeX.net
>>57
笛の対策は各自の好きなようにやればいいさ
その突っ込むって点から近接職だと察するが、戦線にバッシュやそれに準じる効果のスキルが多いとは感じないか?

60 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 05:21:06.29 ID:GVRyB8lM.net
バッシュが多い
以上

61 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 05:37:20.26 ID:GgGJoVeX.net
>>60
まあそういうこった

解決策としては
ヲリのスキルポイントを調整して純片手純両手純大剣の率をあげる
セスのアースバインドはバフを移動不可じゃなくて鈍足にする

って所だろう

そこいくと笛の改善点がわからないんだけどな

62 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 05:56:55.32 ID:V8qkvcDb.net
>>60
鰤が悪いで終わってしまうゃんw

63 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 06:08:52.83 ID:GVRyB8lM.net
エンダー職が減ればいい

64 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 06:11:43.97 ID:itzYf3gU.net
(´・ω・`)豚率低過ぎて会話の内容がやばない?w

65 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 06:16:40.37 ID:eLiRDBHm.net
前スレの引き寄せるスキルくそワロタ
アホは何を言い出すか分からんから面白いな

突っ込んだ後に下がるときや引き際一番後ろに残った奴をピンポイントに殺せるようになって
ますます誰も前に出なくなるわなw
で、他の奴は引き寄せられる分だけ後ろに位置するようになる

前に出ようとする奴をピンポイントで殺す案になるのわな

その発案者が劣勢側に行かないプレイヤーだからだ

劣勢側が迎え撃とうというような形にならない限り
何をしようが無駄

優勢側が劣勢側を楽に殺せる案=劣勢側が戦いもせず下がっていく案

これ理解しましょうねー

66 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 06:18:42.17 ID:GVRyB8lM.net
キュベレーなんて敵の臆病者殺すどころか
安全地帯に引き篭もって相手が寄ってきたら引きずり込むのが主な用途だからな

67 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 06:20:50.79 ID:nGT6GAdI.net
個人的にはアシッドが1番害悪に思える
ヲリやっててアシッド撒いてる奴居たら戦線変えるもの

68 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 06:21:37.64 ID:eLiRDBHm.net
またまたバッシュ消したらすべて解決みたいなアホまで出てきた

バッシュ消したら

劣勢側が優勢側に向かってスキルを振り出し
優勢側の攻撃に怯まず足を止める

って考えるアホさん
何で、そう思ったか具体的に言ってみw

優勢側が劣勢側を食いつくしやすくする案=劣勢側がスキルすら撃たず逃げていく案

になるよ
それを理解しましょうねー

69 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 06:24:41.34 ID:eLiRDBHm.net
>>67
銃は存在がウンコ
つか新職は基本的に蛇足

70 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 06:29:35.41 ID:nGT6GAdI.net
>>68
それは正しいんだが結局死に戻りで人数差逆転するまでは優劣変わらないんだから気にしなくても良い気がする
っても限度はあるだろうけど



近接のHPを与ダメに変換って基礎中の基礎を運営がいまだに理解してないフシがあるのがなぁ
近接が悪手打つのが前線をダイナミックに動かしてゲームを面白くするのに、それも解ってないんだろうな
待ちが強いゲームがつまらないのは格ゲーでも同じだろうに

71 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 06:47:13.24 ID:eLiRDBHm.net
>>70
そだね
ただ今はヲリが強すぎて
ヲリ自身が劣勢側に行きたくなくなるようなバランスなんで
人数差が解消されると押し返せますよっていう機能が働いてないんだよね

なんで、そんなことになるかって言ったら
優勢側の視点でのみ、戦いやすさを追及するような調整ばっかしてるから
ってこったな

接近戦が減ったのは
近接の火力が上がったから
火力落としたら、バッシュの影響力も弱まる
そして待ち状態での削りが無意味に近い形になったんで
ますます近付きにくくなった

とかいう話も理解できないのが増えたので
まぁこれからも
バッシュなくせ!遠距離弱くしろ!近接の火力上げろ!
と要望し続けたらいいよ

その方向性に行けば行くほど、劣勢側には人が行かなくなるだけだw

72 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 07:00:07.85 ID:nGT6GAdI.net
とりあえず大剣の攻撃力低下とアタレ削除は欲しいな
アタレのデメリット強化とかやったらますます前出なくなるだろうから思い切って削除しか無さそう

73 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 07:08:11.42 ID:V8qkvcDb.net
大剣の両手に比べて+10/-12がそもそも根本的に待ちゲーの助長なんだよな
ここから何とかしないとどうにもならん

74 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 07:34:01.06 ID:1PZa99tc.net
昔から待ちゲー言われていたけどね
チマチマお見合いで削りあいに痺れをきらして単身突っ込んできた奴から食う

75 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 07:38:34.70 ID:eLiRDBHm.net
>>74
言うと思った
単語使っただけで思考停止してたら
そのレスになる

なぜ、前は劣勢側に人が来たのか
なぜ、前はヲリが突っ込めると誤認しやすくかったのか

そのへんを考えてから
悟ったようなレスをしろ

76 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 07:51:18.61 ID:nGT6GAdI.net
リジェの性能上げるのはどうだろ

77 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 07:52:32.81 ID:2yEbIpW7.net
なんやこの糞ゲゎw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org605593.png


むなしならほん?w

78 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 07:58:14.18 ID:itzYf3gU.net
>>77
(´・ω・`)おもろーやない?w
(´・ω・`)おもろーw

79 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 07:58:56.02 ID:FAThCpCe.net
(´・ω・`)ゎぃのケツマンコがひくひくしてきょったはw

80 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 08:06:52.93 ID:eLiRDBHm.net
>>76
ますます待ちやすくなるだけなんじゃないかな
かといって、確かに回復量がそのまま前線の動きやすさに繋がるんで
下げるのも論外

前スレで豚が言ってたが
コスト消費の大きいハイリジェを無課金用に実装するのがいいんじゃね
いまだと無課金前線の存在は、フル課金ヲリの負債になってるからな

81 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 08:11:49.39 ID:itzYf3gU.net
>>79
(´・ω・`)見せてやw

82 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 08:19:52.39 ID:4tsT/jo5.net
2 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 00:04:59.71 ID:mIoOXXYG
※ このスレは豚村(ネモ)がファビョって後から乱立させた立てた豚村による独り言スレです


950踏む前に次ぎスレ建てようとして建てられなかった豚村
http://hissi.org/read.php/mmo/20151026/VjdPRG9PZ0w.html

次ぎスレ建てられた後に別回線から豚村テンプレを外した重複スレを建てる豚村
http://hissi.org/read.php/mmo/20151026/WEc5Ym1XeGc.html




【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1183
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1447171847/

・新たに追加された部分
> ※ このスレとI鯖関連スレにはPC自作板とネ実系板等も荒らしているI鯖ヴァル○○シリーズでおなじみの豚村(ネモ・マイク等)が張り付いています

> ・荒らし実績の一部
> > http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1445084984/
> > http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1445087174/


この部分がさぞ都合悪かったのであろう

83 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 08:38:20.06 ID:y7A5P8L1.net
エンハイルレは課金要素だから弄らないと思われ

84 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 08:49:41.82 ID:ydzTuf0B.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1422051721/
102 :名無しオンライン:2015/01/26(月) 22:57:33.26 ID:VaTH7cXU
>>100
ID変えまくるから一例だけど、昨日なら↓とか別ゲーも同じようにマルチ張りまくって荒らしてるからどこもだよ
http://hissi.org/read.php/mmo/20150125/LzVncDRMR3I.html

だいたいネモ七号が過去にBANされたネトゲのスレ荒らしばっかり10年以上やってるからガチでどうしようもない
今はFFスレで「ネモ七世」ってコテで張り付いてるからググってみるだけでもいろんなゲームのスレ荒らしてるのが分かるぞ

108 :名無しオンライン:2015/01/28(水) 09:25:05.93 ID:B+eGBhjD
ネモ七号(今はFFでネモ七世)を別ゲーで見たことあったけど、ゲームプレイも廃人なのに超下手糞訳。分からないことで発狂して喚き散らすキチガイだったな。
結局キチ過ぎてBANされて、その後は何年も捨てキャラ作っては他のネトゲの宣伝をチャットで垂れ流すのやってたわ
BLしてもすぐID変えるスレの書き込みと一緒で捨てキャラ量産しまくってキャラチェンジしてくるからな
PSO2では完全ブロックされたのか。ゲーム内で暴れたりはしてない分ましだな

117 :名無しオンライン:2015/01/29(木) 12:50:59.27 ID:vH6WNaqn
FF14テンパによるネ実3荒らしの実態
http://hissi.org/read.php/ogame3/20150127/S24xSU1kY3U.html

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1422188060/1
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1422046527/8
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1422496244/1
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1422313980/3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1422391661/4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1422062222/8
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1421778954/20

ちなみにこれ去年の夏からずっと同じ手口でやってる
http://hissi.org/read.php/ogame3/20140817/aWJUSk8zL3Y.html
http://hissi.org/read.php/ogame3/20140816/ZkJFUDNmeVo.html
http://hissi.org/read.php/ogame3/20140720/RDZ6V3dObGg.html
http://hissi.org/read.php/ogame3/20140723/Sk5xREd0WW4.html

85 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 08:51:20.79 ID:6mHoyhmM.net
(´・ω・`)ゎぃゃw
(´・ω・`)>突っ込んだ後に下がるときや引き際一番後ろに残った奴をピンポイントに殺せるようになって
(´・ω・`)まずこれがアホなんやなあ・・・こんなの殺せて当たり前なんゃでw

(´・ω・`)そもそも引き寄せがなかったら「劣勢側」とヵ「優勢側」とヵいうものはずっといれかわらへん
(´・ω・`)大集団から個人をひき抜いて分断するちゅうクラウドコントロールができるスキルが1つもあらへんヵら
(´・ω・`)延々と大集団ではないちもんめするクソゲーなるんゃでw

86 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 09:13:54.95 ID:BOcS5ZEC.net
公式から流れてきた池沼バランサー多すぎない?
らんぽーく責任取れよ

87 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 09:16:20.57 ID:nGT6GAdI.net
んー
じゃあHPが300切った状態でしか使えず、硬直も長いけど回復早いリジェ実装とかはダメかねぇ
アメちゃんみたいなの

88 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 09:20:33.13 ID:itzYf3gU.net
>>86
(´・ω・`)ここ数日の臭過ぎる流れに耐えられひんw
(´・ω・`)平和なスレを返してほしいでw

89 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 09:21:24.00 ID:6mHoyhmM.net
(´・ω・`)ゎぃはもう先週先々週からボチボチはなしてまんでw

90 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 09:21:28.24 ID:UGU6fuZx.net
そっかー

91 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 09:27:24.42 ID:586UR5Js.net
クソゲの話で熱くなる新参が沸きすぎやねんw

92 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 09:38:51.84 ID:sRJI8DGP.net
(´・ω・`)同時多発テロヤバない??w

93 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 09:40:07.93 ID:2yEbIpW7.net
アヘ顔の練習しぃひん?w

94 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 09:48:18.38 ID:6mHoyhmM.net
(´・ω・`)あんsらこの移管が最後なんゃでw
(´・ω・`)ゎぃはいいたいこといわせてもらうでぃw

95 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 09:48:21.05 ID:qQX98MN4.net
(´・ω・`)フランスのいたるところで戦争が起きとるみたいやなw
(´・ω・`)まるでFEZやw

96 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 09:49:28.95 ID:2yEbIpW7.net
バスチーユゎここヶ?w

97 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 09:53:42.26 ID:V5P59VyU.net
(´・ω・`)敵を引き寄せるスキルの実装って発想は陳腐だけど、
(´・ω・`)このゲームは元々そういう効用のあるシステムが存在するんだけど。
(´・ω・`)それを意図して使った事がないのか、それともそもそも分かって無いんだろうかがわからん。
(´・ω・`)遠距離ゲーだの大剣ガーだの、全部それで片付きそうなんだけどな。

(´・ω・`)これってソロプレイが増えたのが一番の原因じゃないかしら?

98 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 09:56:43.47 ID:nGT6GAdI.net
(´・ω・`)サンボルの射程元に戻そかwww

99 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 09:58:15.93 ID:6mHoyhmM.net
(´・ω・`)おっ、豚面外してシャシャった後にIDかえて再登場ヵな?w
(´・ω・`)そのシステムとやらをきかせてもらいまひょヵw
(´・ω・`)それにたいしてゎぃは答えるんゃでw
(´・ω・`)「それ、強制的ゃないヵら意味ないな」

100 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 09:58:46.07 ID:2yEbIpW7.net
今日ゎ・・w

くさすぎちゃいまっヵ?w

101 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:00:15.95 ID:rkcbyTh9.net
>>85
大集団同士の拮抗状態に変化を与えるのが、スキルならハイド潜入の短スカであり、地形を利用した押し引きなんだが、それらの要素が活かせてない戦場が増えてるだけだろ

敵陣で死ぬ短スカ、押せるところまで押してカウンターもらう戦場、最近はそんなのばっかだろ

102 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:01:54.10 ID:6mHoyhmM.net
>>98
(´・ω・`)サンボルの釣りなんてはないちもんめ前提の転ばしでしかないでw
(´・ω・`)結局のとこあれはその場で転ばせて時間稼ぎするだヶゃから
(´・ω・`)その相手が大集団の中にいて相手が全面撤退でもしてへん限りそれほど有効でもないんゃw
(´・ω・`)サンボルの射程が長いからノーリスクで転ばせられるのがズルイだけゃでw

103 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:05:20.57 ID:6mHoyhmM.net
>>101
(´・ω・`)最近になってそれができない戦場がふえたんゃないw
(´・ω・`)最初からハイド潜入とヵ地形利用なんて破綻してますがなw
(´・ω・`)ハイド潜入の高リスクにあわせて状態異常のばした結果がクソゲェムゃw
(´・ω・`)地形によって職業の有利不利がはっきり決まる結果が狭い平原での遠距離ゲーゃでw

104 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:06:56.54 ID:itzYf3gU.net
(´・ω・`)トーテムポークいい加減やめひん?w

105 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:07:10.05 ID:7EePS4sq.net
sagakeenトゥックw(8888888888888888888888w

106 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:08:25.56 ID:6mHoyhmM.net
(´・ω・`)くそげの話しとるときは面をつヶてへんとこころがやられるでw
(´・ω・`)ヵんにんwヵんにんやでw

107 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:08:46.29 ID:1PZa99tc.net
>>95
なんでフランスなんやろな?

108 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:08:56.40 ID:itzYf3gU.net
>>100
土曜やから新参キッズが沸き過ぎやねんw

109 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:13:40.47 ID:nGT6GAdI.net
(´・ω・`)んじゃやっぱり崖登り楽に出来るようにしょかwww
(´・ω・`)Pow100消費してハイジャンプやwwwww

110 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:15:12.18 ID:7EePS4sq.net
くさぃのゎ古参だっしゃろw(神w

111 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:17:20.88 ID:PXaz6T5y.net
(´・ω・`)フランスはんゎ八つ当たりちゃう?w

112 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:31:00.70 ID:JxaDey2H.net
>>107
シャルリーエブドの超絶下品なムスリム風刺画が原因やろ
自業自得 とまでは言わんが

113 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:31:32.23 ID:xem6PKLt.net
キチのおかげで昨日今日と勢いあるね

114 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:32:32.03 ID:uGdGhLbA.net
全鯖統合したらどうなる?

115 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:34:29.32 ID:UtpoxLQ+.net
KカスのバカがクソオベたててJキチの軍死がファビョってIバカの脳筋が中央特攻

116 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:35:42.63 ID:1faPVnQc.net
いつもの光景やな(´・ω・`)

117 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:38:57.10 ID:Z6hSLzr+.net
固まる
キュッ

118 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:39:25.49 ID:7lxOmbbL.net
スクエニがFEZを復活させる3つの大改革


・スカウトスキル「ハイド」の削除
初心者にとってハイドからの奇襲は最も対処が難しく最もやる気がなくなる死に方
姿が見えている相手から逃げることは誰でもできることだが相手に気付かないのではどうしようもない


・崖のぼり要素の削除
崖のぼりは典型的な上級者だけが得をする要素であり
キャラ性能や動きで負けてるだけでなく移動ルートにまで実質的に制限がかけられるようではもはや戦いになるわけもなく
FEZの全ての崖および壁は以後全て直角90度のものに作り直す必要がある(急務)


・遠距離職の強化
初心者が手を伸ばしやすいのはやっぱり近接職より遠距離職
始めたての状態で最前線に立ったところで敵からしたらただのやわらかい的であり餌でしかない
故に初心者は遠距離職を選ぶべきなのだがその遠距離職自体のスペックが明らかに低い
初心者がゲームに慣れるまでの間ずっと弱職を使わなくてはいけないのは「欠陥」でしかない



以上、この3つがFEZ再起への唯一のルート
1つでも達成できなかった場合、破滅のルートをただ直進するだけである

119 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:40:23.08 ID:wKoJkluE.net
>>118
アカンw

120 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:41:59.26 ID:6mHoyhmM.net
>>118
(´・ω・`)これがキチガイゃwょぅみときぃw

121 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:44:17.42 ID:PXaz6T5y.net
>>120
(´・ω・`)これゎどうみてもネタゃw
(´・ω・`)ぁんsみたいなガチで語っちゃうのをキチガイって言うんやでw

(´・ω・`)覚えときw

122 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:44:50.89 ID:gqk9ouNY.net
今のこのゲームキマでFB使うのは邪道って雰囲気あるな
レイスが出ただけでピリピリとした空気が伝わってくる

123 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:45:45.91 ID:6mHoyhmM.net
>>121
(´・ω・`)カーw

124 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:52:17.80 ID:V8qkvcDb.net
>>118
ハイドは透明度落としてくれるだけでぇぇでw 80%くらいでぇぇやろw

125 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:53:08.93 ID:nGT6GAdI.net
ハイドは建築と人間のマーカー色変えてくれればいいや

126 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:54:17.30 ID:UtpoxLQ+.net
足跡残ればいいんじゃね

127 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:56:20.52 ID:BOcS5ZEC.net
>>118
明らかにネタなのにバランス豚より要点がわかりやすい

128 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:58:49.33 ID:jHMn9LCJ.net
遠距離は弱いままでいいから大剣と鰤をなんとかしてほしい

129 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:00:16.02 ID:6mHoyhmM.net
(´・ω・`)馬鹿用に書かれた極端な内容がわかりやすいの当たり前やで
(´・ω・`)http://www.fezero.jp/upload/upimage/9562n.jpg
(´・ω・`)http://www.fezero.jp/upload/upimage/7711n.jpg

130 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:08:44.17 ID:BOcS5ZEC.net
ネタだけどプロFEZ民が考えてる修正案より人口は回復すると思うで

131 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:11:39.66 ID:y7A5P8L1.net
>>129
懐かしいw

132 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:12:09.37 ID:7EePS4sq.net
ネタゃなぃw
ジョークゃw

133 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:15:15.89 ID:kuUFC1OT.net
ライト向けにして窓口広げたほうが人口は増える
このゲームはMMOと違って狭く深く廃人をかこったところで一人当たりからがっつり搾取できるゲームってわけでもないからな

134 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:16:27.89 ID:sIX/q6kI.net
(´・ω・`)ハイドでやる気無くす初心者とかいないだろ、個人レベルで対策が可能な要素は基本全てやさしい部類だよ
(´・ω・`)初心者というか初中級者がやる気無くす理由の最たるものは個人レベルではどう足掻いても解決出来ない不満だ

135 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:17:04.13 ID:anupvRMb.net
フェンサーとセスタスがいなくなれば全部OK

136 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:17:07.96 ID:rkcbyTh9.net
スキルを弱体化してばっかだからな
実装時に想定されたバランスから崩れてるんだから、ゲームがおかしくなって当然

ヘルの威力をあげ、カレスの凍結時間を伸ばして皿を強化
強くなった皿を牽制するために威力は今のままでいいからレインとイーグルの射程を伸ばす

召喚の意義が薄れてるのもスキルが弱体化されたせい
レイスはアイスバインド撒き器になってて、闇は自衛にもならない産廃になってるから、歩兵の脅威なるように闇の効果範囲をもっと広げるべき

137 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:18:57.54 ID:sIX/q6kI.net
(´・ω・`)正直らんらんは要らないと思うが、フックスキル実装したいなら射程無限の当身仕様にでもすりゃいいよ
(´・ω・`)すげぇ勢いで弓スカが釣れるぞ

138 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:27:28.25 ID:nGT6GAdI.net
アシッドだけマジでなんとかしてくれんかな

139 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:27:32.66 ID:xl6mDAG7.net
なんかFEZのニコ生やってる奴が全員頭悪そうに見えてきて笑えてきたwww

140 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:30:46.22 ID:9g1T907K.net
(´・ω・`)そりゃこんなクソゲーやってる奴なんかバカしかおらんで

141 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:33:25.29 ID:UtpoxLQ+.net
そりゃニコバカですし

142 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:34:31.04 ID:xem6PKLt.net
今のレイスは3匹同時に出せるぐらいがちょうどええわ

143 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:34:45.90 ID:WPvxKVY+.net
どんだけ一本釣りしたいねんっていうレスあってが笑えますわ
はないちもんめしたくないから
その固まった集団から一匹引き抜けるようにしたらええねんって
何がええねんwww
ぽっこーんって引き抜いて食うんわ勝手に食ったらええけど
それが何の解決になんねんなwww

144 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:35:11.27 ID:sIX/q6kI.net
(´・ω・`)三年前くらいまでは面白い実況者結構居たけど今はどれもつまらんね

145 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:35:46.70 ID:sIX/q6kI.net
(´・ω・`)ヴァニティワールド

146 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:35:59.00 ID:uGdGhLbA.net
パニ山

147 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:38:53.39 ID:M9DTDSEw.net
>>118の内容ってガンオン?

148 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:45:27.65 ID:jHMn9LCJ.net
(´・ω・`)はないちもんめ邪魔する弓雷皿は死んでほしい

ほんとあいつらまともな奴いない

149 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:47:35.37 ID:+niBOrDB.net
>>118
このゲームって初心者がすぐにやめちまうのは
プロFEZ民の言う大剣や鰤ヲリ笛セスの癌要素ではなく
つまらん裏方召喚やらされて飛び道具系スキルの威力低くて
お手軽感がないからだろうな

このゲームで人気保つのに重要なことは
課金者の近接スコアとお洋服の優越感
無課金ライト勢の遠距離職のお手軽感をどうするかだろうな

150 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:48:54.30 ID:6mHoyhmM.net
>>143
(´・ω・`)ぁんさんにはゎヵらへんゃろなぁw

151 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:50:08.66 ID:jHMn9LCJ.net
(´・ω・`)氷皿はお手軽に強いし貢献できるだろ

遠距離ゲーは糞つまらない

152 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:50:56.04 ID:y7A5P8L1.net
どのくらいまでが遠距離なの?

153 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:52:15.71 ID:jHMn9LCJ.net
(´・ω・`)弓雷メテオは確実に遠距離やな
遠くからうんこ撒き散らしてるだけであんま役にたたないし

火皿氷は許される

154 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:52:23.89 ID:nGT6GAdI.net
とりあえず雷弓で千人長とって俺強いって勘違いさせる
そこからだな、残念ながら
皆覚えがあるだろう

155 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:52:47.50 ID:V8qkvcDb.net
というか初心者がやるにはバフデバフの種類が複雑過ぎひんw?
まあ銃セス笛のせいなんやけど

156 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:57:46.89 ID:6mHoyhmM.net
(´・ω・`)そんなモグラ叩き弱体スパイラルいくらやっても無駄ゃねんwスキルの火力落とせば死ななくなるんやぁwとかアホかちゅうw
(´・ω・`)ぇぇヵ?w削るためのスキルあてても全然死ななへんヵら、スタンや足止めが重要になりすぎたんゃでw
(´・ω・`)全体の火力を落とせば落とすほどますます足止めスタンに最強高火力を何回もあてて殺すのがすべてになるんゃw
(´・ω・`)これやめるにはそんなもんにたよらへんでも普通に殺せるように並のスキルの威力をグイグイあげていくしかないんゃw

157 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:59:57.12 ID:xl6mDAG7.net
貧相な装備でひんひん泣いてる初心者多すぎひん?w

158 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 12:02:45.46 ID:6mHoyhmM.net
(´・ω・`)あとハイド対策は死にスキルになってるアンチスキルがあるゃろw
(´・ω・`)ディジーフラッシュとホワイトブロウゃw
(´・ω・`)こいつらをちゃんと対策として使えるとこまで高めていけばいいんゃw

159 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 12:06:10.23 ID:y7A5P8L1.net
自分の場合人に誘われてはじめたんだけど20まではレベル上げてー始めは氷がいいよー
ヲリならヘビスマ必須、装備揃うまでクリ掘りねーとか言われて2日で一度引退した記憶がある

160 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 12:07:13.74 ID:BOcS5ZEC.net
>>155
やること変わってないのに飾りだけえらい増えたからな
飾り増やした元がどうしようもないウンコだったからなんだけど

161 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 12:11:50.13 ID:y7A5P8L1.net
>>159の経験から何が言いたいかというと
初心者を引きこむには期限付きのレンタルでもいいから好きな最強装備を渡して前線で戦わすことだと思うよ

162 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 12:13:05.21 ID:jHMn9LCJ.net
>>161
(´・ω・`)それやると捨てキャラとか荒らしキャラが沸くんだよなぁ〜
今のオーブ☆1ゴミネームキャラみたいに

163 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 12:13:11.93 ID:7EePS4sq.net
今ヵらアナsと雪sの女王sぉ見るんゃがここで神実況してぇぇ??w(神w

164 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 12:14:21.22 ID:hwGOCut2.net
付いたデバフの効果も分からんし残り時間も分からんしな
笛のルーンとか未だによく分からんわ
スキルレベルで残り時間違うのもあるし

165 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 12:16:59.24 ID:nGT6GAdI.net
エンダーとかガドレの残り時間表示とか欲しいわなぁ

166 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 12:19:25.61 ID:y7A5P8L1.net
>>162
それなんだよな・・・

167 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 12:23:45.39 ID:eLiRDBHm.net
>>156
迂遠に言ってスマナイ
簡単に言うと

大剣がクソ

ってことだ

168 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 12:28:15.71 ID:75dXpGcp.net
>>163
(´・ω・`)ぇぇでw

169 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 12:29:48.96 ID:PXaz6T5y.net
>>163
(´・ω・`)ちゃんと実況してくれひん?w

170 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 12:31:28.88 ID:mtHNrt2S.net
(´・ω・`)ゎぃがきたでw

171 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 12:37:21.87 ID:sRJI8DGP.net
(´・ω・`)実況してぇぇけど主題歌は松たか子で頼むでw

172 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 12:38:08.56 ID:Hi6sTMua.net
>>167
(´・ω・`)クソなのは大剣やなくて鰤やけどな
(´・ω・`)はっきりぃぅて攻撃力+10、防御力-12の1職いれてバランスとれへんのは無能なだけゃ
(´・ω・`)近接のスキル射程全部エクスぐらいにしてランペの範囲抑えるだけでも対応できるレベルゃで

173 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 12:39:14.25 ID:Hi6sTMua.net
(´・ω・`)なんでIDが変わったんゃ?w
(´・ω・`)ゎぃゃw

174 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 12:39:24.02 ID:bOfLp/6F.net
ジエン(ヒトリゴト)ネーモン冷えとるかーw
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1445922695/
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1446361031/

175 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 12:40:39.82 ID:WydmNBKo.net
(´・ω・`)そろそろ自演ゃて白状してぇぇ頃合いゃでw

176 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 12:43:33.79 ID:+vB5emn8.net
ランペの発動ももっと視覚的にわかりやすくしろよなあ
なんでこいつ立ち止まったんだ? → あ、ランペの溜めか
と、しょっぺえ食らいかたいまだにしてしまうわ

177 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 12:46:05.62 ID:mtHNrt2S.net
(´・ω・`)フェニ糞のモーションエフェクトほんまゴミ

178 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 12:53:21.85 ID:1faPVnQc.net
ゲームを遊んだことのない人たちが
作ってはるんやろなー

179 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 12:57:27.57 ID:vY3zqDJ2.net
> そろそろ自演ゃて白状してぇぇ頃合いゃでw

> 429 :名無しオンライン:2015/11/14(土) 12:33:36.15 ID:mqTYepx7
> 豚村がPSO2でRMTに勤しんでた頃、1週間辺りの書き込み数が0〜十数レスになったFEZスレ複数w


せゃなw

180 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 12:58:02.97 ID:Hi6sTMua.net
(´・ω・`)それにしても>>65とか見るとアホちゃうんおもうわ
(´・ω・`)「劣勢側が迎え撃つというような形」なんてものが存在せぇへんのがわからへんのヵいなw
(´・ω・`)それができるようにするには歩兵の人数以外の要素で防衛に適したものを作るしかないんゃで
(´・ω・`)そういう案は考えはあるヶども歩兵対歩兵だけでは絶対に不可能や

181 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 13:04:11.91 ID:Tkb4tQkz.net
今は全員フルエンチャ状態だから遠距離職やるに限るな

182 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 13:05:20.44 ID:eLiRDBHm.net
あ、そうそう
関西豚が力説してくれた通り

火力が低くなると
スタンに何発も最強スキルぶちこむ羽目にならないと殺せなくなるわけだから

断然、動きやすくなります
前、出やすくなりますよ

183 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 13:09:16.04 ID:jHMn9LCJ.net
(´・ω・`)大剣鰤ゲーも糞やけど遠距離ゲーももっと糞なんだよなぁ
パワポ飲んで猿みたいにジャッジ連打してればいいとか退屈すぎ

184 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 13:12:14.62 ID:Hi6sTMua.net
>>182
(´・ω・`)それで前でて何やるんゃ?w
(´・ω・`)現時点でも前にいる意味がないゃっが後ろにいるんゃw
(´・ω・`)この意味ゎヵるかなw

185 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 13:12:30.40 ID:eLiRDBHm.net
>>180
だから領域必要となるわけで
優勢側はオベ殴りにいく奴、歩兵殴りにいく奴と分かれて
優勢側が優勢なまま維持することを難しくしてたわけ

まぁその辺はセスがぶっ潰したな

186 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 13:13:45.84 ID:eLiRDBHm.net
>>184
前に出たいって奴が前に出やすくなった
それ以外に何を求めてるんだ=

187 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 13:14:16.74 ID:Hi6sTMua.net
>>185
(´・ω・`)優勢側がオベ殴りにいく奴、歩兵殴りにいく奴と分かれていたのは
(´・ω・`)太古の時代の神話ゃで
(´・ω・`)オベ無視でなんも問題ぁらへんのゃお楽しみするにはなw

188 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 13:16:28.81 ID:Hi6sTMua.net
>>186
(´・ω・`)前にでてもダメージたいしてあたえられへんのやったら誰も前にでぇへんで
(´・ω・`)前に出た分だけ集中的に狙われるんゃヵらな
(´・ω・`)前に出たい理由がなくなったら前にでやすくても誰も出ないゎヶ

189 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 13:17:14.27 ID:9JbDMWs1.net
>>149
初心者狩り専門の古参や初心者のフリして初心者狩るおっさんがいるからだろ
そのくせ本当の初心者に教えてくれる指導者みたいなものは0

生き残りに必要なのはwikiの知識じゃなくて戦闘技術

190 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 13:19:37.34 ID:Tkb4tQkz.net
俺は誰に教わるでもなく何年かプレイして自分で勝手に覚えていったけど
今の初心者は誰かに教えてもらわんと何も出来ないの?

191 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 13:30:17.36 ID:9sPQjftq.net
とにかく火病な(自演独り言)田村:「安心してください、ファビョってますよ」

192 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 13:32:47.25 ID:hHJO+nGG.net
はじめて歩兵で隕石2hitしたんだけどクソいらつくなこれ
なんで遠くからヘビスマが飛んでくんねん

193 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 13:34:40.56 ID:9JbDMWs1.net
>>190
お前と同じ時期に始めた者が何人残っているのか?
お前より後に入ってきた者が何人残っているのか?
圧倒的に止めたやつのほうが多い

お前が特殊なだけではないのか?

194 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 13:35:51.20 ID:BOcS5ZEC.net
ファンアートに戦争数集計張ってあったけど
2012年〜2013年始めにかけての減りっぷりがヤバイな
http://www.fezero.jp/upload/upimage/14946.png

何があったのかと思ったらワールド統合(2012年1月)とガンオンPSO2の開始か

195 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 13:37:14.76 ID:hZJQjKaW.net
(´・ω・`)ぅんちぃ

196 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 13:42:58.95 ID:9JbDMWs1.net
>>194
人口減対策で大切なのは残っている奴の声を聞くことじゃなくて
止めていった奴らの声を聞くこと

なのにがめぽときたら一部の先鋭的なキチガイの声ばかり聞いている
専門家じゃなくて一般人の声を聞け

※初心者李の意見を検討もせずに採用したのは失敗だったがな
方向性はいいのに過程がダメだった

197 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 13:45:02.71 ID:y7A5P8L1.net
>>196
先鋭化させたいってウチヤマが言ってるんだから諦めろ

198 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 13:56:09.83 ID:Hi6sTMua.net
(´・ω・`)戦闘技術っつかスキルを使ってみて感覚掴むのは前線でなおぼえへんで
(´・ω・`)でも一般戦争で前線でてもしゃぶられるだけゃヵら
(´・ω・`)ゎぃは初心者用養殖向け強制無エンチャ訓練戦場を作るのが一番ゃとおもうでぃw

199 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 14:04:46.98 ID:lewBcP2I.net
とにかく火病な(自演独り言)田村:「安心してください、ファビョってますよ」

200 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 14:08:28.45 ID:pEBmI4xd.net
(´・ω・`)全職鰤廃止にしよ
(´・ω・`)空きスキルのところは新しいスキル追加
(´・ω・`)1戦場に職制限をかけるようにしよ

201 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 14:13:54.20 ID:kuUFC1OT.net
全職共通のパッシブスキルツリー新たに設けよう

HP上昇
PW上昇
PW回復速度上昇
攻撃上昇
耐性上昇
各状態異常ごとの耐性上昇

各種3段階まで
これで個人個人のプレイスタイルを見出すことができる


例えば弓でレインだけ取ったらあとはPW回復/攻撃/耐性を3とってレインマシーンになる
片手で必要最低限のスキルを取ったら発火/毒耐性をとってさらにガチムチになるなど
バリエーションは無限大

202 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 14:13:56.66 ID:hZJQjKaW.net
(´・ω・`)無エンチャ裸フル前線楽しぃw
(´・ω・`)でもときどき蹴られるの

203 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 14:17:02.23 ID:eLiRDBHm.net
>>187>>188
火力が下がれば前に出やすくなるし
領域があるなら優勢側は優勢な位置を維持し続けることが難しい
ということは否定しないんだね

204 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 14:52:09.55 ID:sRJI8DGP.net
(´・ω・`)同時多発テロヤバない??w

205 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 14:53:42.88 ID:iNqIMOju.net
同時多発ロバ

206 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 14:54:26.22 ID:Hi6sTMua.net
>>203
(´・ω・`)そういう現象が起こったことは一度ないから今のくそげがあるんゃでw

207 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 14:57:48.30 ID:eLiRDBHm.net
>>206
間違ってないということですね
確認です

高火力にしてしまうと
前に出る奴の行動範囲が減る
領域を無くすと
優勢側が、その状態を崩す理由がなくなる

ってことですね

208 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 15:00:30.42 ID:7EePS4sq.net
ぁての〜w
ままで〜w
空も飛べ〜るはず〜w(神w

209 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 15:01:33.01 ID:Hi6sTMua.net
(´・ω・`)これもはっきりいっときまひょヵw
(´・ω・`)まず第一領域に相手を押し返す具体的なパワーはなんもないんゃw
(´・ω・`)オベをはやく折る必要すらあらへんヵら当然ゃな
(´・ω・`)火力が下がって前にでゃすくなる論理的根拠はなんゃw
(´・ω・`)スタンで敵を殺せなくなるほど火力さがって一番得するのは片手ゃw
(´・ω・`)まず片手のラインが全くくずれへんくなるだけゃろw片手だけブラブラするようになるだヶゃw

210 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 15:01:34.22 ID:hZJQjKaW.net
(´・ω・`)ブリュw

211 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 15:04:34.81 ID:Hi6sTMua.net
>>207
(´・ω・`)完全にまちがってるいうてるんゃw
(´・ω・`)前に出るゃつの行動範囲制限してるのは火力ゃなくて片手の燃費と凍結のサイクルゃ
(´・ω・`)領域なんてこのくそげでは削る必要すらないんゃw

212 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 15:14:37.80 ID:eLiRDBHm.net
>>209
はい領域にそんな力はないっすね
そこに草が生やす理由が分からないけど
オベを殴る奴と歩兵を殴る奴が必要になるだけですね
優勢側が歩兵だけ追っかける場合は、劣勢側が止まる必要がないんですが
領域が殴られるかもで向かって行く奴もいるかもしれませんな
領域がなくなれば、そういう理由付けもなくなります
歩兵の話で、領域の意味と言うのは
貴方が言った
敵の集団わ分断する機会を増やすもんなんです

火力が低くなると前に出やすくなる根拠ってねw
同じ機動力で
一撃で死ぬのと3撃で死ぬ、5回食らっても生きてる
どれが動きやすいと思うんですかね
スタンも同じことですよ
スタン食らって二撃で死ぬのか3撃で死ぬのか
これで、スタンを食らっていい位置の幅は広がりますよ
難しい話かな?これ

213 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 15:17:04.48 ID:hZJQjKaW.net
(´・ω・`)火力ぉ低くして片手ぉ廃止でぇぇゃん

214 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 15:26:45.72 ID:Hi6sTMua.net
>>212
(´・ω・`)だヵらあんさんはダメなんゃ
(´・ω・`)オベリスクがあればそれを折ろうとする敵がでるだろう←まずこの時点でウソゃw
(´・ω・`)くそげの歴史はオベガン無視の歴史ゃw相手の数が増えてきたらUターン、これで何年やったおもうてんねんw
(´・ω・`)「こんなこといいなできたらいいな」は聞き飽きたでぃw

(´・ω・`)火力の話もおなじゃwぇぇか?w1撃で死ぬ、3撃で死ぬ、5撃で死ぬ
(´・ω・`)そんなあんさんの夢の中の話きいてへんわw
(´・ω・`)今、現実のクソゲはバッシュあてないと火力集中できないから誰も死なへん、これが唯一の答えゃw
(´・ω・`)そこをバッシュくらってもしなへんょぅにするちゅうことは3撃でころせるヘビスマクラスの威力のスキルをくそにするちゅうことゃw
(´・ω・`)あんs相手の片手からバッシュくらって3発でしなへんで6割減らされたところから前にでて、スキルあてて生きて帰ってこれるんヵ?w
(´・ω・`)自分も火力ないんゃヵらキルもとれへんでwなんで自殺しに前にいくんゃ?w

215 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 15:29:14.26 ID:iaSQkp1s.net
>>213
スタンと凍結は前線が止まらないようになっておもろないから実装したんやって
初期開発が言うてたで

216 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 15:29:57.07 ID:qQX98MN4.net
(´・ω・`)召喚戦争わドンパチできておもろかったからHPうp火力どwnわ賛成やでw
(´・ω・`)死ににくいならクランもドラテも撃ちやすくなるさかい大剣鰤も減るやろw

217 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 15:37:25.86 ID:Hi6sTMua.net
(´・ω・`)火力下げるほどどんどん鰤はふえるでw
(´・ω・`)火力を下げて、相手が動いてるとスキル生あてぐらいじゃ殺しきれへん度合いがあがるにつれて
(´・ω・`)相手の動きを長時間止めて火力集中するのがますます重要になっていくからスタン必須になるんゃでw
(´・ω・`)そういうときに真っ先に狙われて止められるのは手近にいて接近せぇへんと自分は攻撃できへん近接ゃw
(´・ω・`)火力がさがれば下がるほど近接がサンドバックになるようになるwそういう風に今までやってきたゃなぃヵw

218 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 15:43:24.28 ID:eLiRDBHm.net
>>214
領域には、そういう意図があると説明したんだよ
もちろん活用せず中央でワーイってするのも問題ない
で、領域があって何かデメリットあるんですかね?

火力に関して
例として3撃で死んだらとか書きましたが
高火力にしたら動きにくい低火力にしたら動きやすいという話が本題です
高火力が動きやすいというなら、説明どうぞ

更に言うとバッシュで死なないようにしようとか一言も言ってないですね

死ぬまでに手数がかかるようにしよう
それはスタンについても同じこと
って言ったんです

で、キルも取れんのに前に行くのは自殺行為と言いましたね
それ、死にやすい今よりマシになりますよ

219 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 15:44:25.45 ID:eLiRDBHm.net
>>217
大剣クソですね

220 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 15:48:18.83 ID:qQX98MN4.net
(´・ω・`)火力が下がれば下がるほどサンドバックになる実例を挙げてみーやw
(´・ω・`)わいそんな体験したことあらへんでw

221 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 15:52:26.10 ID:9IUO4Xcu.net
とにかく火病な(自演独り言)田村:「安心してください、ファビョってますよ」

222 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 15:52:50.82 ID:y7A5P8L1.net
クソ絞り擁護してた奴ログとってあるから覚悟しとけよ

223 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 15:53:12.60 ID:lewBcP2I.net
とにかく火病な(自演独り言)田村:「安心してください、ファビョってますよ」

224 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 15:53:33.45 ID:WsQGy5HY.net
とにかく火病な(自演独り言)田村:「安心してください、ファビョってますよ」

225 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 16:00:05.89 ID:Hi6sTMua.net
>>218
(´・ω・`)あんな、ぁんさんに一番大事なことおしえたるゎw
(´・ω・`)くそげ民は「戦略的意図にそった理想的行動」なんて絶対にせぇへんw
(´・ω・`)くそげ民は常に、自分勝手に自分が一番気持ちよくなることしかしないからくそげ民やってるんゃでw
(´・ω・`)いまあんさんが必死に論点すり替えていった領域の話自体がまず無駄ゃwデメリットとヵメリットとヵ以前に誰も気にしてへんw

(´・ω・`)全体が高火力のほうが動きやすくなる理由は簡単ゃw
(´・ω・`)全職死にやすくなるから安全な距離とってHP回復のために他人を盾にしてぶらぶらする時間がなくなる分だけ
(´・ω・`)近接しやすくなるし攻撃機会が増える、攻撃機会1回で与えられるダメージが増えるから結果的に活躍しゃすぃゎヶゃw
(´・ω・`)ぇぇヵ?wくそげ民は絶対にキルとれる算段がなきゃ前にぃヵへんでぃw

226 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 16:01:14.18 ID:vBQccZf6.net
鰤とか遠距離つまんねーw
やっぱり両手が一番おもろいわw

227 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 16:02:17.82 ID:Hi6sTMua.net
>>220
(´・ω・`)あんさん弾幕ゲェムやってたことないんヵ?w
(´・ω・`)弾幕ゲェムは超低火力スキルをうちあって片手でフタして近接をサンドバックにするゲェムなんゃヶどw

228 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 16:07:37.78 ID:FAThCpCe.net
(´・ω・`)ゎぃのケツマンコがひくひくしてきょったはw

229 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 16:09:03.50 ID:qQX98MN4.net
>>227
(´・ω・`)実例を挙げてみーゆうとるやろw
(´・ω・`)あと敵10人味方1人みたいな戦場を仮定するのやめてもらえまっか?w

230 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 16:10:51.46 ID:jHMn9LCJ.net
(´・ω・`)18日なったらオーブ装備乞食共がいっせいに消えそうww

糞共

231 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 16:14:27.87 ID:05vxlEWJ.net
(´・ω・`)ゎぃのケツマンコもひくひくしてきょったはw

232 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 16:15:10.36 ID:vBQccZf6.net
また敵となるのか!けつまん!w

233 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 16:16:24.16 ID:sRJI8DGP.net
(´・ω・`)クソイベと一緒に消えてェェでw
(´・ω・`)これが終わったら健全なくそげが帰ってくるはずゃw

234 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 16:23:50.28 ID:RojHubB5.net
>>233
(´・ω・`)帰れるところなんてもぅないでぇw
(´・ω・`)スクエニによるゴミと蹂躙がはじまるだけやでぇぇぇwww(核爆

235 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 16:23:56.09 ID:jHMn9LCJ.net
(´・ω・`)2000人も残りそうもないかもね

236 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 16:23:59.05 ID:Hi6sTMua.net
>>229
(´・ω・`)いったいどういう例がほしぃんゃ?
(´・ω・`)たとえばアタレヲリの火力がドラテ、ヘビスマで250ぐらいしかでないようになったとするゃろ
(´・ω・`)サラは中級で120ダメ、ジャッジで200ダメ、弓はパワーで100ダメ、レインで80ダメとかにしたとしよか?w
(´・ω・`)このときHP1100削るの至難やで?wこれ有効打になるほど削るにはバッシュするしかあらへんよな?
(´・ω・`)それで誰がバッシュされるんゃ?w遠距離はバッシュされるようなとこきぃへんし、死なないから数もへらへんw
(´・ω・`)普通に考えて近接は近接同士でなぐりあうょな?w片手にバッシュされて近接だけが互いに250ダメを3発うけてw
(´・ω・`)あとは400ハイエナされて死ぬちゃうん?w他の職業はどうやって死ぬんゃ?w死ねへんでぃw

237 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 16:26:50.06 ID:kbzRm8uy.net
>>226
わかる
皿でも火皿は楽しい

238 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 16:40:43.15 ID:2bSa9To/.net
なんか今日PING高くない?

239 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 16:41:05.37 ID:gqk9ouNY.net
まず最初に鯖統合しないと過疎鯖は戦争なくなるぐらい過疎ると見てる

240 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 16:41:36.23 ID:jHMn9LCJ.net
(´・ω・`)接近するデメリットがあるんだよなぁ
チンパン遠距離より

241 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 16:44:07.41 ID:gpeemdFw.net
>>238
昨日も高かった
何かが起こってる

242 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 16:48:03.70 ID:Hn0RtCT0.net
18日まで暇やなぁ

243 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 16:50:02.36 ID:qQX98MN4.net
>>236
(´・ω・`)今の戦場も逃げ遅れとパニ以外で遠距離わまともに死なへんで?w
(´・ω・`)あんsの説明やと今の戦場と変わりないように思えるんやけどw

244 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 16:50:53.50 ID:iaSQkp1s.net
>>225
横からですが
全体が高火力になれば職特性上、最前列に居ることが多いウォリが大変なことになると思うんですが
違うんですか?

245 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 16:52:46.51 ID:Tkb4tQkz.net
僕ちん様が18日になったらやること

1、RBSチケットでメインキャラの外見変える
2、アニバチケで全キャラ分の装備交換する
3、適当に通常戦争入る

246 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 16:54:36.58 ID:f1VRzt6y.net
遠距離職の防御力下げて火力上げて
近接職の防御力上げたら解決ちゃいますの?

247 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:00:31.64 ID:PXaz6T5y.net
(´・ω・`)そろそろアニバチケの交換リスト見せてほしいでw

248 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:06:53.73 ID:Hi6sTMua.net
>>243
(´・ω・`)ゎぃはすでに今の戦場も火力が圧倒的にたりないおもぅてますさかいw
>>244
(´・ω・`)全体が高火力になったらPow消費も増やして
(´・ω・`)ヲリのスキル硬直を減らして移動スキル強化すればぇぇねんなw

249 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:07:32.58 ID:nGT6GAdI.net
(´・ω・`)遠距離どもの射程を3割ほど落とそかーwww

250 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:08:04.45 ID:gpeemdFw.net
>>190
わかんないことは聞けよゆとり
お前みたいなクソ初心者が癌プレイするから戦争に負ける

251 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:09:10.81 ID:1faPVnQc.net
>>247
昨年のならリンクから見れるよ
新作は入ってないけどさ
h
ttps://www.fezero.jp/equip_list_8th_anniversary/

252 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:14:11.26 ID:f1VRzt6y.net
スキルの威力もそうだけどさ
いい加減Pw回復タイミングでスキル使ったら回復せんのなんとかせえや
悠長にPw回復タイミング見計らって攻撃できるのなんてレイン弓くらいやろ
大魔法ぶっぱ勢はぶっぱして座っての繰り返しだから関係ないし

253 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:17:22.85 ID:9JbDMWs1.net
>>251
ポリゴン増えたリストを見たいんだけど装備はポリゴン変わらないんだっけ?

254 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:17:45.56 ID:iaSQkp1s.net
>>246
近接の耐性上げるのは分かるけど
遠距離の耐性下げて攻撃力上げたら
後列から最前列を狙うのを推奨するようなもんでは?

255 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:23:10.18 ID:f1VRzt6y.net
>>254
今もそれは変わらんやろ
重要なのは役割やからやれっていうんやのうて自分からやりたくなるように仕向けることや
遠距離職を狙ったほうが露骨にスコア上がるようにせえってことやな

256 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:23:51.15 ID:iaSQkp1s.net
>>248
全体の手数を減らして一撃を高火力にしようということですかね
しかし移動スキルまで強くしてしまうと
他職は結局、そのスキルの分だけ距離を空けませんか?

257 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:25:27.99 ID:Tkb4tQkz.net
>>250
吸収力が違ってごめんなさいwww
でも戦争に負けるのは初心者のせいじゃなくて単にあなたの国の人達がやる気無いだけだと思いますよ

258 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:26:15.37 ID:qQX98MN4.net
>>248
(´・ω・`)なんや思うとるだけかいなw

259 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:29:10.93 ID:Hi6sTMua.net
>>256
(´・ω・`)あんさん今の移動スキルはストスマで距離120ちょいゃで
(´・ω・`)他はもっと下や
(´・ω・`)サラのレンジは250ぐらい、スカが310以上ゃ
(´・ω・`)どうやって距離あけんねん

260 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:32:09.47 ID:Hi6sTMua.net
>>258
(´・ω・`)実際にそうやろw
(´・ω・`)ヲリに上方入る前はもっと顕著にそうだったはずやでw
(´・ω・`)あんさんがどんなに否認してもなw文句あるなら両手ヲリやってみぃ

261 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:33:16.99 ID:iaSQkp1s.net
>>255
それなんですが
プレイヤーのFEZ歴に限らず低デッド低スコアのプレイヤーって結構な数がいますよね
彼らは敵が来たら逃げ回るという選択肢を取っているから、そのスコアだと思うんです
彼らは、「デッドすること>スコア得ること」という基準で動いているんでしょう
仮定の話が続いてすいませんが、前と後ろの空間が更に開くような気がします

262 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:33:58.02 ID:iNqIMOju.net
サラに新スキルテレポートきぼん

消費PW30 地面指定ライトニングと同じで高低差を無視できる
魔法使いなんだから他の職にできない芸当が一つぐらいあっても許されるべき

263 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:34:36.70 ID:iaSQkp1s.net
>>259
硬直時間中に近付かれるわけですから
単純なスキル射程を比較されても困ります

264 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:36:08.90 ID:Hi6sTMua.net
>>263
(´・ω・`)弓カスのスキルのほとんどの硬直よりストスマの硬直のほうが長いで?

265 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:36:11.44 ID:iaSQkp1s.net
>>259
硬直時間中に近付かれるわけですから
単純なスキル射程を比較されても困ります

266 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:37:23.41 ID:j9jHPvZH.net
【マイク】田村仁寿のスレ その9【ネモ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1445922695/
449 : Socket774 2015/11/07(土) 10:53:30.89 ID:4mNo+qem
PSO2はRMTやらしててBANされて逆恨みしてるんだろ田村


【LR議論】ネ実3自治スレ Part7【単発スレ通報所】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1446361031/
429 :名無しオンライン:2015/11/14(土) 12:33:36.15 ID:mqTYepx7
豚村がPSO2でRMTに勤しんでた頃、1週間辺りの書き込み数が0〜十数レスになったFEZスレ複数w


>>2
2 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 00:04:59.71 ID:mIoOXXYG
※ このスレは田村がファビョって立てた重複スレです

・今回新たに追加された部分
> ※ このスレとI鯖関連スレにはPC自作板とネ実系板等も荒らしているI鯖ヴァル○○シリーズでおなじみの豚村(ネモ・マイク等)が張り付いています

> ・荒らし実績の一部
> > http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1445084984/
> > http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1445087174/

この部分がさぞ都合悪かったのであろう


> 685 : Socket774 2015/11/14(土) 13:28:22.15 ID:TdzkviZE
> とにかく火病な田村:「安心してください、ファビョってますよ」

> 690 : Socket774 2015/11/14(土) 16:21:48.18 ID:au6F1zif
> とにかく火病な田村:「安心してください、顔真っ赤にして書き込んでますよ」


安心してください、自業自得でPSO2垢をBANされた恨みでネ実3荒らした事実を>>1に貼られると都合が悪いまで
自分で重複させたスレを盛り上がっているように見せかけているんですw

267 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:39:40.23 ID:f1VRzt6y.net
>>261
今現在でもそういうやつはヲリに弓撃ったりしとるからな
そういう行為は無意味になるようにせなあかんよ
それでも更に後ろに下がるようならもはや何もしとらんのと同じやろ
何が楽しくてゲームやっとるのかわからんレベルやな

268 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:39:49.18 ID:Hi6sTMua.net
(´・ω・`)というかそもそも距離をつめるための移動スキルなんゃヶど
(´・ω・`)なんで距離をつめれへんょぅにせなぁヵんゎヶw

269 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:40:56.92 ID:qQX98MN4.net
>>260
(´・ω・`)わいわ遠距離も近接も両方の火力を下げる話をしおるんやw
(´・ω・`)比較対象が少々ずれてまんでw

270 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:42:41.63 ID:iaSQkp1s.net
>>264
すいません二回書いてしまいました
なんか噛み合いませんね
ストスマ中に弓スキル撃つということではないんですけども
使いやすくなった移動スキルで距離を詰められることを想定した位置になりませんか?ってことですね
高火力の遠距離スキルが飛んできて遠距離の耐性は低くなっていて
近接職の移動スキルも使い勝手が良くなっているという状態で
遠距離職が今の位置を維持するというのが考えにくいです

271 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:42:56.22 ID:j9jHPvZH.net
> 984 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 00:55:11.14 ID:qQX98MN4
> (´・ω・`)次スレわどこやw

> 985 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 00:56:24.79 ID:4L51kOjy
> >>984
> ここだよー



自演1分後レスw
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1182 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1446735537/

272 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:43:44.29 ID:Hi6sTMua.net
>>269
(´・ω・`)意味がわからへんな
(´・ω・`)カス遠距離スキルはもともとカスダメにされとるゃろ

273 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:47:53.25 ID:Hi6sTMua.net
>>270
(´・ω・`)あんさんはっきりいわせてもらうで
(´・ω・`)移動スキルで距離をつめられる前提で位置取りしてどうやって敵にスキルあてるつもりゃ?w
(´・ω・`)サラがストスマ120ぶんを考えて距離360で待機するんか?wスカは500かい?w
(´・ω・`)ぇぇヵ?w距離は自分の最大射程+1歩ぐらいにとるだけであって相手のスキル関係ないでw

274 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:51:00.90 ID:Dh0B3kuv.net
盛り上がっているようで・・実は過去スレで見たようなコピペ臭いレスばかりな事実w

275 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:51:43.43 ID:qQX98MN4.net
>>272
(´・ω・`)わいもあんsの言いおることわからんでw

276 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:51:53.99 ID:iaSQkp1s.net
>>268
うーん、別に距離を詰めれないようにしてくださいというようなことは言ってないんですよ
移動スキルは無いと近接職が相手の硬直にスキル撃ちこむことが難しくなりますからね
えーと、どこに誤解があるのかな
遠距離職が死ににくいのはですね、真っ先に逃げれる位置に居てることが多いからであって
たとえば、ウォリと合わせて動くとウォリより死にやすいですよね、当然ですけどw
ですから、味方を肉壁にするわけですね
だから、死ににくい
ここまでいいですかね?

277 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:54:39.43 ID:4JY3Zh88.net
そもそも基本はチュートリアルで学ぶもんだと思うんだが
これまでのチュートリアルがあまりにもお粗末だったのが悪いよな
移管でチュートリアルも新しく作り直すらしいけど
https://www.youtube.com/watch?v=n4BB6KnW_pk
こんな突っ込みどころ満載のPV作ってるところに期待出来るのか…

278 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:54:41.23 ID:Hi6sTMua.net
>>275
(´・ω・`)そりゃそうゃでwあんさんようみてへんようゃけど、もともとの話がヲリの火力さげろちゅう話なのわかってるん?w
(´・ω・`)ウンコダメしかもともとでぇへんもの下げても影響小さいでw

279 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:56:20.31 ID:Hi6sTMua.net
>>276
(´・ω・`)いや例えば弓カスの単体スキルは硬直がヲリのスマの2/3しかないので
(´・ω・`)同じとこでスキル撃っても硬直とられやすいのはヲリですけどそこわかってるん?

280 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:57:28.44 ID:iaSQkp1s.net
>>278
私は貴方の全体の火力を上げるというのにレスしてます
すいません、それでえーと
ざっくりした話になりますが
遠距離職と言うのは、近接職より死にやすい
なぜ、死なないかと言うと味方を壁に使っているからだというのは
お互い共通認識ですよね?

281 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:57:55.84 ID:FAThCpCe.net
(´・ω・`)ゎぃのケツマンコがひくひくしてきょったはw

282 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:58:17.26 ID:f1VRzt6y.net
そもそも攻撃を食らいたくないから攻撃しないプレイヤーばかりなら近接職は苦労せえへんで
実際は近接職に対しては一方的に攻撃できるんやからほぼ全員が近接職を攻撃しとるんや
だからまず近接職を狙うメリットを下げて遠距離職を狙うメリットを上げなあかんよ

283 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:58:31.86 ID:iaSQkp1s.net
>>279
あ、そこからずれるんですか
じゃあえーと
ウォリがスキルを撃てる位置で、弓がスキルを撃ったらどうなりますかね

284 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:58:58.41 ID:Hi6sTMua.net
>>280
(´・ω・`)いや壁の有無じゃなくて射程と硬直、攻撃で発生するリスクの差やろ
(´・ω・`)

285 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:59:48.15 ID:Hi6sTMua.net
>>283
(´・ω・`)カスダメが出ておわりゃな
(´・ω・`)だから威力あげろいぅてんのゃヶど?w

286 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:01:09.71 ID:qQX98MN4.net
>>278
(´・ω・`)わいの2レス目みてまっか?w
(´・ω・`)ウォリだけ火力さげるなんて一切言ってへんでw

287 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:01:41.39 ID:lJI2Nm/i.net
こうやってスキルどうこう議論してるほうがくそげやるより楽しいよね
何の意味もない時間の無駄だけど

288 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:02:16.87 ID:iaSQkp1s.net
>>285
ウォリ射程でスキルを振っても弓は攻撃を食らわないんですか?

289 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:03:41.00 ID:Hi6sTMua.net
>>286
(´・ω・`)そらぁんさんが途中で話にのっかってきて
(´・ω・`)喋ってない自分の都合で話してるからやありまへんのんw

290 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:04:36.68 ID:Hi6sTMua.net
>.288
(´・ω・`)射程つめられてるのにピアで拒否しないウンコしかくらわへんでw

291 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:05:00.56 ID:qQX98MN4.net
>>289
(´・ω・`)わいの話に反論したんわ誰や?w

292 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:06:10.71 ID:Hi6sTMua.net
>>291
(´・ω・`)あんさんが>>220で絡んだんゃでw記憶喪失かいなw

293 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:08:43.63 ID:qQX98MN4.net
>>292
(´・ω・`)その前に>>217で反論したんわあんsやろw
(´・ω・`)>>216>>217をよう見てみいw

294 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:10:29.85 ID:y7A5P8L1.net
>>287
無法地帯でやるゲームが楽しい訳ないからね
対戦ゲームである以上ある程度ルールを守って遊んでくれる人が多くないと

こっちであーだこーだ言うの見てるほうがよっぽど面白い

295 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:11:15.58 ID:Hi6sTMua.net
>>293
(´・ω・`)ぁんさんが賛成した攻撃力ダウンはヲリの話ゃで
(´・ω・`)あるいは威力のでかいスキルの話ゃ

296 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:12:17.30 ID:FAThCpCe.net
(´・ω・`)くっさ〜w

(´・ω・`)ゎぃのケツマンコがひくひくしてきょったはw

297 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:32:31.50 ID:PXaz6T5y.net
(´・ω・`)くそぅてたまらんw
(´・ω・`)まともな奴ぉる?w

298 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:33:53.74 ID:vBQccZf6.net
>>297
わいのことかな?w

299 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:34:26.11 ID:w4sUDe17.net
(´・ω・`)改行する奴はガイジ

300 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:35:59.32 ID:qQX98MN4.net
(´・ω・`)腹いっぱいになったあとのうんこくっさーw

301 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:36:15.66 ID:iaSQkp1s.net
>>290
ピアの発動と硬直ってストスマ以下なんですね

302 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:37:19.37 ID:f1VRzt6y.net
相手を論破しようとするあまり頓珍漢な問答になっとるで
結局何が言いたかったのかわからんままや

303 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:39:02.99 ID:Hi6sTMua.net
>>301
(´・ω・`)あんさん何いぅてはりますの?
(´・ω・`)そもそもストスマ発動できる距離の時点で撃てるんゃけどw

304 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:40:14.31 ID:Hi6sTMua.net
(´・ω・`)このアホどもに言いたいことなんてあるゎヶなぃゃろ
(´・ω・`)言いたいのは意味ない文句だけゃでw

305 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:40:15.44 ID:iaSQkp1s.net
>>302
うーん論破したいわけじゃないんですが
聞いてると弓は近接職をヒラリヒラリとかわす笛のような機動力を持ってるみたいな言い方なんで
その認識はどこから来るのかなぁと気になりまして
私は前のレスに書いたとおり
遠距離職は味方を盾にできるから死ににくいって思ってるんですよ
それとのズレが相当あるなぁと思いまして

306 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:42:12.04 ID:dos6Ofz3.net
>>225
よく分かってるな
長文レス読んでないけど新参が暴れてるのね

307 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:42:22.07 ID:PXaz6T5y.net
>>298
(´・ω・`)比較的まともなフレンズゃと思うでw

308 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:43:08.91 ID:f1VRzt6y.net
>>305
そんなことは大体誰でもおもとることやろ
あんさんはどういう調整したらこのくそげがちょっとはましなゲームになるとおもとんのや?

309 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:43:09.02 ID:Hi6sTMua.net
(´・ω・`)射程やスキルのスペックから生まれた「結果」しヵみてへんヵらそぅぃぅ意味不明な主張をすることになるんゃw
(´・ω・`)なんでそうなるのかを全く考えておらへんw

310 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:46:26.84 ID:lJI2Nm/i.net
ID真っ赤やけどこのくそげそんな熱く語るほどの価値残ってないやろ

311 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:46:48.74 ID:iaSQkp1s.net
>>303
書いてる通り
全体を高火力にすれば、味方を肉壁に出来る職を何とかできるとは到底、思えないんですよ
それだけです

312 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:47:52.30 ID:qQX98MN4.net
>>310
(´・ω・`)あかん論破されてもーたw

313 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:51:12.19 ID:4JY3Zh88.net
関西弁使ったり尊敬語使ったり面白いなこのスレ

314 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:53:07.54 ID:zvXb0+6k.net
1戦場で同じ皿にサンボル3回以上されたら備忘録としてBLに入れてた
そしたら今日部隊長に「部隊員をBLに入れるのはやめて下さい」って言われた
まさかと思って確認してみたら2人もBL入ってて焦った
移管終わったらこのキャラ消しとこう

315 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:53:25.19 ID:f1VRzt6y.net
>>311
それはあんさん今がベストバランスやとおもとるってことかいな?
それとも今より全体的に火力下げたほうがええとおもとるんかな
火力さげるとしてどれくらい下げたらええとおもいまっか?

316 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:53:35.49 ID:E/I7P/5e.net
スキルとか職の調整どうこうよりさ、皆が戦略的に勝つ為にできる事をやる動きをすれば今でも神ゲーだよ

だけど戦略とか勝ちとかどうでもいいからと中央でスコア目指します勢が居る限り、どう調整しようがクソゲだから、必死に論ずる意味無いよ
スキルバランスを良調整しようがどうせ中央スコアアタックしかしないんだしどっちにしろずっとクソゲよ

317 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:53:45.59 ID:syQETxi1.net
スクエニに移行しようとしたらID入力画面で画像認証が出てきて画像入れてもINできなかったりでよく分からないんだけどどういうことなの?

318 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:55:17.87 ID:y7A5P8L1.net
>>316
ここでまさかの正解が出た

319 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:55:20.19 ID:f1VRzt6y.net
>>316
中央とか以前の問題やで
まず前線にきとるやつがやらんでええことばっかやってやってほしいことはやらんねん
主にスタンにスピア撃って敵の硬直とってくれへん皿のことやけど

320 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:55:20.46 ID:Hi6sTMua.net
>>311
(´・ω・`)移動スキルの距離を伸ばして昨日いうた引き寄せ実装すれば何とかできるんゃでw

321 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:56:36.47 ID:Hi6sTMua.net
>>316
(´・ω・`)だヵらなw
(´・ω・`)クソゲを神ゲたらしめるにはw一番エネルギィの少ない選択肢が最善になるょぅにすればぇぇんゃでw
(´・ω・`)ゎぃ前にもこれぃぃましたでw

322 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 19:00:13.56 ID:f7Xmo0AH.net
このゲームおもしろい?

323 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 19:01:13.56 ID:4JY3Zh88.net
>>322
糞ライト被せんなカス

324 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 19:01:27.80 ID:lJI2Nm/i.net
>>322
昔は面白かったよ
タイムマシンがあればもう一度やりたい

325 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 19:01:42.79 ID:FAThCpCe.net
(´・ω・`)ゎぃのケツマンコがひくひくしてきょったはw

326 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 19:02:33.29 ID:05vxlEWJ.net
(´・ω・`)ゎぃのケツマンコもひくひくしてきょったはw

327 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 19:04:18.59 ID:y7A5P8L1.net
>>317
普通に出来たよ
引退長すぎてキャラ消されてるとかじゃないの

328 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 19:06:45.95 ID:syQETxi1.net
>>327
そうかもしれん
いつログインしたか覚えてないし
なんか画像認証したら英語で
このコードをコピーし、下の空のボックスに貼り付けます
このコードは2分間有効です
とか出たけど出たコード貼り付けてもEnter押しても何もならないからなぁ

329 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 19:09:07.48 ID:y7A5P8L1.net
>>328
ん?自分の時はそれ出なかったな
ちなみに3年越しの復帰勢だけど

330 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 19:09:19.13 ID:7EePS4sq.net
吐精してぇぇ??w(888888888888888888888w

331 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 19:10:08.24 ID:syQETxi1.net
>>329
3年はないなぁ
2年か1年半のはず

332 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 19:11:11.63 ID:T8iYCgxR.net
>>322
おもろかったでw
胸をはってお勧めできる神ゲーやったわw

333 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 19:11:32.67 ID:y7A5P8L1.net
>>331
水曜日までは必ず出来るはずだから何度か試してみるとか
一度ゲームにログインしてみるとか

すまんろくな助言が出来ない

334 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 19:15:08.86 ID:gHpV7feQ.net
>>330
ぁかんw
ちゃんと飲み込むのがマナーゃw

335 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 19:22:36.23 ID:05vxlEWJ.net
(´・ω・`)まともなのゎぃだけゃなw

336 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 19:28:11.13 ID:PXaz6T5y.net
(´・ω・`)菅野とかいう糞P死んでくれひん?w

337 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 19:45:29.29 ID:7EePS4sq.net
ぁてもまさヵとゎ思ぅんゃヶどw
ブラタモリ観てなぃ香具師sぉる??w(草が生ぇるw

338 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 19:45:52.07 ID:7EePS4sq.net
ぁてもまさヵとゎ思ぅんゃヶどw
ブラタモリ観てなぃ香具師sぉる??w(草が生ぇるw

339 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 19:49:46.51 ID:05vxlEWJ.net
(´・ω・`)それゎ大事なことなん?w

340 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 19:56:09.48 ID:eLiRDBHm.net
>>316
そんな状態は、昔から滅多になかったよ
今は更に減ったけどな

時間が経つごとに熟成されていって
そういった機会が増えていくはずが
陳腐化されていき機会が減ったのは何故か?

というとこから始まってる
レスの通りゴールはそこ
だけど、そこに行き着けない
だから、言い合ってるわけだ
君の言った状態になりたいから

分かりやすく言うと

「協力しあって勝ちに行こう」というのが
バカらしいなという風潮になったのは何故だ?

ということだ

341 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 19:58:37.09 ID:x5kGkBq8.net
雅っぽいレスするカスがわいてるな

342 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 19:59:57.73 ID:2yEbIpW7.net
今の送球ゎなんゃ?w

343 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 20:00:32.33 ID:eLiRDBHm.net
>>316は正解でゴールだ
だが、誰にも行き着く術が分からない
といったら雅なのか?

344 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 20:07:39.52 ID:Hi6sTMua.net
(´・ω・`)何年間中央病憂いてんねん
(´・ω・`)まるで進歩してへんな

345 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 20:09:04.69 ID:nGT6GAdI.net
そりゃ勝っても意味ないもの
スコアアタックくらいしかやること無いだろ

サービス開始当初こそ所属国家に帰属意識もあったけどさ
ぶっちゃけレベル上げがだるかったのと課金装備持ち出せないのがその根幹だった
5倍期間、密書、闘技場と国と鯖を移動しやすくした為に消え失せたしな

このゲームさ、最盛期はどの国が、部隊が強いとか言い争ってたんだぜ・・・

346 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 20:12:31.27 ID:Hi6sTMua.net
(´・ω・`)勝っても意味がないのは戦勝報酬がまともにないヵらゃ
(´・ω・`)帰属意識がないのは勝ち馬捨てキャラ量産ゲーにしたヵらゃ
(´・ω・`)最盛期に部隊が強いとヵいうてた奴のいうてた強いは初戦VCとフルエンハイに支えられた何かゃ
(´・ω・`)このクソゲーで思い返してまともなことなんて一度もあらへんで

347 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 20:16:05.38 ID:eLiRDBHm.net
>>344
中央に関しては言うほど問題視はしてない
20人で来たら20人で返すってのは、このゲームの基本だし
建築やらない人が増えたら、建築の重要性は逆に上がるし
建築を守らないのは、それを想定した展開にしたらいい
元々、やりたい奴がやったらいいって要素だし
いまは人が来ず僻地になったとこで少数戦するのは、まだ楽しい

憂うとしたら
中央負け組が歩兵戦すら放棄してマラソン始めることだな
あれだけはつまらんわw

348 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 20:19:19.18 ID:eLiRDBHm.net
>>346
帰属意識を強くする為に段位
スコアアタックだけでなく勝ちに意識させる為に「ZERO」がある

完璧すぎんなw

349 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 20:20:45.34 ID:Hi6sTMua.net
>>347
(´・ω・`)まぁ全部楽勝解決ですゎ
(´・ω・`)そもそも中央病ちゅうのは一番距離が近いからすぐ死ぬ雑魚がそこに流れる結果生じる現象ゃ
(´・ω・`)一番低いところに雑魚が流れる原理を応用すればいくらでも一番重要なとこに雑魚を誘導できるんゃでw
(´・ω・`)そのための方法がちゃんとぁればぇぇだヶゃ

350 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 20:22:48.32 ID:y7A5P8L1.net
>>348
wwwwwwwwww

大草原不可避

351 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 20:24:32.33 ID:juDlo6wz.net
(´・ω・`)チャリ導入で戦線復帰時間を解消とかまるで失敗だったね
(´・ω・`)単純に追加のリスポーン地点になる建築物の方が効果あった

352 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 20:24:56.94 ID:7EePS4sq.net
ごめんゃヶどw







ごめんゃしておくれゃしてごめんゃしw(草が生ぇるw

353 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 20:26:54.01 ID:H2dsRNzQ.net
(´・ω・`)どっ

354 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 20:27:31.63 ID:Hi6sTMua.net
(´・ω・`)運営の誤算はくそげ民が自分の気持ち良さは考えるけど他人なんて最初からどうでもいいとおもっとることゃな
(´・ω・`)段位とかZERO()とかちゅうのは結局他人様が褒め称えてくれるという前提で作られたものゃヵら
(´・ω・`)それでなにかいいだすのは意識高い層だヶゃろなwほとんどおらへんヶどw

355 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 20:27:32.65 ID:gENXpEx1.net
またやってるの!?こわいわ

356 :†漆黒の堕天使†:2015/11/14(土) 20:29:56.82 ID:PmhdLytt.net
まじめに何とかするなら月額制で所属国固定レート制にするくらいしかないでwまあもう遅いんやけどな
今の状態で何とかするなら人集めて自分たちちゃんと勝ち目指してますみたいな部隊の敵側に入るくらいしかないで

357 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 20:31:48.44 ID:Hi6sTMua.net
(´・ω・`)戦争は最後は金目ゃで
(´・ω・`)金ゃwつまり・・ギンコゃw

358 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 20:34:14.14 ID:gENXpEx1.net
>>356
は?

359 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 20:36:06.75 ID:hZJQjKaW.net
(´・ω・`)中央無エンチャこそ至高

360 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 20:37:08.05 ID:jHMn9LCJ.net
(´・ω・`)土台はいいのにサービス終了はもったいないよな〜

まあ売り上げはポチポチ押してるだけの猿ソシャゲーのほうが儲かるからしょうがないね

361 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 20:49:07.60 ID:nGT6GAdI.net
買ったらギンコくらい無きゃなぁ

362 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 20:50:44.29 ID:z4Qq1H00.net
何年もかかってやっと覚えたつもりの>>257みたいな池沼が>>359
みたいな感じなんだろうな

363 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 20:55:24.35 ID:8wsZDLQK.net
FEZの知識があるだけで戦争には勝てない>>362さんちっす

364 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 20:56:23.55 ID:wXdDM6mQ.net
くそげの知識もない戦争にも勝てない>>363△ちーっすwww

365 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 20:58:12.45 ID:nX7Gg4iQ.net
俺みたいな達人になると味方を負けに導いて悲鳴を聞くのが楽しい

366 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 20:59:07.71 ID:8wsZDLQK.net
強国なんで安定して勝ってますサーセン^^
素晴らしい知識が何の役にも立たない弱国は大変っすね

367 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 21:07:08.75 ID:nGT6GAdI.net
勝ったからって何だと言うのだろう

368 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 21:11:08.61 ID:hZJQjKaW.net
(´・ω・`)ぁと少しで勝てる所ぉ逆転負け
(´・ω・`)最高ゃん

369 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 21:12:16.93 ID:iyoFPEtx.net
GM戦場ってどこにあるんだ
参加しようと思ったが見当たらない

370 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 21:17:03.89 ID:Hn0RtCT0.net
先週はカジノか闘技場どっちだったか忘れたが訓練所でイベントやってたぞ

371 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 21:26:23.18 ID:JR8HCYnh.net
「安心してください、豚村の独り言スレですよ」

372 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 21:39:04.12 ID:JK1smtNa.net
>>366
ミサワで再生されたわ

373 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 21:44:22.26 ID:gTjGdRfl.net
鰤ヲリができなくなって、セスのアースバインドが消えて、笛が存在そのものが消えて
弓を持つと耐性が下がる仕様になればいいって事で理解した

374 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 21:53:16.05 ID:rgvwAgSg.net
大剣と銃も消さなアカンで

375 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 21:55:39.69 ID:V8qkvcDb.net
大剣は両手と同じ性能にして両手と同じスキルしか出ないようにすれば消さなくてええで

376 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 21:58:44.64 ID:lJI2Nm/i.net
サービス終了させて昔はよかったって縁側でお茶すすりながら思い出話するのが
誰もが幸せになれる一番の道やと思うんやけどwwwwwwwwwwwwwwwwww

377 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 22:02:36.00 ID:7EePS4sq.net
888888888888888888888888888888w(8888888888888888888888888888888888w

378 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 22:05:21.43 ID:jHMn9LCJ.net
(´・ω・`)FEZは永久に不滅です

379 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 22:05:33.41 ID:Hi6sTMua.net
(´・ω・`)こたえはどこイェイイェイイェイさがしてェイイェイイェイウィズマイソーw

380 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 22:27:19.81 ID:gEjoYB4K.net
(´・_・`)なんしーもん

381 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 22:29:48.77 ID:lJI2Nm/i.net
不滅ってことは死なないってことだから不死のアンデッドや
つまりくそげは既に死んでいた
なんや周知の事実やんか

382 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 22:30:21.82 ID:Yz+4r5t1.net
ドラ同士空中戦おもろいな
スクエニドラ対戦つくらんか?

383 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 22:32:56.84 ID:lJI2Nm/i.net
ドラそんなにおもろいのか
ちょっとドラゴンズドグマやってくる

384 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 22:35:38.00 ID:syQETxi1.net
ゲームもっかいDLしてログインしてみた
ちゃんとログインはできたしキャラは残ってるけど公式でのログイン及び移行する時にこの画面が出てくる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org606680.png

385 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 22:36:47.46 ID:58CwO7kI.net
いや、標識を選べばいいだけだろ

386 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 22:36:56.27 ID:0BD5Kc1j.net
今日も2板でIDコロコロファビョックス豚村w
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1445922695/
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1446361031/

704 : Socket774:2015/11/14(土) 21:47:51.85 ID:dptyeeMg
残念ながらそんなゲームもしてないスレも見たこと無いな

ガールフレンド(笑)とか全く興味ない
ラブライブ!とパズドラには一時ハマってた時あったが
今じゃソシャゲしてない

438 :名無しオンライン:2015/11/14(土) 21:55:47.54 ID:EgAc4JPp
ネ実3、ネ実、自作板と掛け持ちでつきまとってるAMD信者
ってところが気持ち悪い

706 : Socket774:2015/11/14(土) 22:05:02.37 ID:6Wajy54h
根拠もないハズレの捏造ばかりよく拾ってこれるな
それだけ勘違いしてるって事だろ
なんでも田村に見える病気か?病院いったほうがよくない

440 :名無しオンライン:2015/11/14(土) 22:23:34.86 ID:8BuJnA4N
>>439
なるほどー 。
全く関係ないのに関連付けてそういうところから
気持ち悪いデマ流してる連中が沸いてるのか

粘着の仕方からして普通の人とは思えない異常者だもんな
単にネ実だけの問題じゃなさそうやね

387 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 22:38:39.18 ID:Yz+4r5t1.net
パンツァードラグーン以降ドラ物ないからな
アクションでシューティングノリでドラゴン同士の対戦ゲーほしいわ

388 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 22:40:10.39 ID:syQETxi1.net
>>385
違うんだ、これが3回続いてちゃんと選ぶとこうなる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org606685.png
んでこのコードをコピって下の空のボックスにペーストしても何も起こらないしEnter押してもなにもない
上のreCAPTCHAってのは押せないし

389 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 22:44:19.59 ID:58CwO7kI.net
ああ、それ俺も一度なったことあるけどコピペしても意味なかったから
適当にサイト更新したら日本語になってログイン出来たぞ

390 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 22:48:00.48 ID:syQETxi1.net
>>389
それFEZ公式の?この画面の?俺も試してみる

391 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 22:49:10.00 ID:+vB5emn8.net
新蔵いいかげん公開しろよ
まーた、直前にダウソとうpだて殺到してパニックとか
何度繰り返したら気が済むんだこのクソ業界は
新進のネトゲ屋じゃねーんだから頭使えよ

392 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 23:01:53.17 ID:FAThCpCe.net
(´・ω・`)ゎぃのケツマンコがひくひくしてきょったはw

393 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 23:02:10.67 ID:juDlo6wz.net
>>391
一理ある。遅くとも日曜19時ごろまでにはやっとくべき

394 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 23:08:47.92 ID:2nfhm8Zt.net
何で今日Ping思いの

395 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 23:28:41.58 ID:hZJQjKaW.net
(´・ω・`)ブリュw

396 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 23:44:31.44 ID:pEBmI4xd.net
商用トラック、スクールバス、奇麗な花

のほかに標識選びもあったんか

397 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 23:50:43.01 ID:7EePS4sq.net
パリのことぉパリスってゅぃ香具師sw(神w

398 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 23:54:06.31 ID:ZgWwc2O4.net
Ping重い

399 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 00:03:33.88 ID:zXPlGo/1.net
バリスタに通常打ち込んだらバリバリって音がしたで

400 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 00:16:24.93 ID:5xxecioW.net
おもろーw

401 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 00:17:48.20 ID:A0mfX3+5.net
dndn=ネモ説がどんどん真実みを帯びてくるにゃ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1435490659/

817 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/04(水) 21:39:11.74 ID:zsN0LG5n0
私念の自画自賛無能dndnまだ生きてたのか


824 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/14(土) 21:06:49.19 ID:NiNp2TAY
私念=中国語で個人的な打算,不純な心

マイク=田村=ネモ 用語
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1437922461/89-91

新到=新着(新到は中国語) 「戦記パクり事件←新到」 ttp://awabi2chnet/test/readcgi/ogame/1396412148/21
修改=改修(修改は中国語) 「修改→国産のネガキャンをする無料パチョンコKUSO2の工作員マイク」ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1405410382/205
小人(中国語)=小者 「小人の妬み・恨みは性質が悪いからな・・・」ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1419648050/638

402 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 00:21:53.51 ID:5xxecioW.net
雅ってのもネモらしいでw

403 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 00:22:14.52 ID:+QH7Gz7N.net
>>402
こま?

404 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 00:26:38.90 ID:+vvoNKuu.net
雅はネモに粘着されているうちの1人

405 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 00:32:19.53 ID:ULawWlJq.net
ゎぃ単発なんゃヶど語ってぇぇヵ??w
最近洒落にならんくらぃ自分の加齢臭ぉ実感してゃなw
どなぃしょヵ思ぉてたんゃw
そなぃな時に出会ったんがこれゃw

http://www.youtube.com/watch?v=IPQcLc0CAls

せゃw










デ・オウw(ナンバーワーンw

406 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 00:35:18.62 ID:ULawWlJq.net
これ完全に不審者ゃんなw(デ・オウw

http://www.youtube.com/watch?v=AOoQdiTkopM

407 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 00:48:53.16 ID:xy7tMTfb.net
>>404
マジなら数少ない存在意義だな

408 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 00:57:34.27 ID:HCoF5fcv.net
>>404
ネモ見直したわ

409 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 01:22:39.23 ID:bs9g41dp.net
(´・ω・`)ゎぃのケツマンコがひくひくしてきょったはw

410 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 01:35:32.03 ID:AbmnII6w.net
(´・ω・`)李金玉いい仕事してるな>>194

ttp://www.4gamer.net/games/017/G001785/20111221085/

411 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 02:50:55.29 ID:QC2wwqZe.net
(´・ω・`)戦争数統計にはクロニクルが含まれない。後はわかるな?

412 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 03:17:26.02 ID:sVeCwD0g.net
ノーガード戦法

413 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 04:09:39.11 ID:1BsJlxZ4.net
やっぱセス弱いわ
色んな意味で主戦では空気→僻地しかないが少数戦なら鰤ヲリ短のがほとんど上→行き場所ない
戦い方もヲリのような矛・盾完備で順調にキルしていくというより大盾とナイフだけ担いでラインを上げてく感じで要するに凌ぎ性能は高いけど威力的Pwコスパ的に火力がゴミ
まあその大盾も一瞬な上吹き飛ばされたら全部セスの負けなわけだが
ドレイン強化orスマ実装orゲイザーのダメ固定化 どれかしないと劣化歩兵のままだな

414 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 04:15:07.71 ID:o2Uatzl/.net
こっちが劣勢になった時のセスのごり押しのウザさ考えたら
セスは強化しなくてもいいわ
笛もそうだけどあんなどこまでもしつこく追ってくるような職いらね

415 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 04:25:57.03 ID:1BsJlxZ4.net
吹き飛ばせよ
それで全て完結

416 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 05:17:31.12 ID:6avPdTWb.net
(´・ω・`)ゎぃ…ゎぃな…w?

417 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 05:55:23.53 ID:0qlu+y1+.net
(´・ω・`)ぼwwwwwwwwwwwww

418 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 06:00:29.83 ID:im1bKCc/.net
(´・ω・`)じゃいぼw

419 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 06:33:25.56 ID:kwy79n/s.net
>>404
事実ならネモを支持する

420 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 06:48:24.81 ID:KcYHB7Bo.net
どっちも消えろが正解だろ
糞ネモ

421 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 07:30:42.42 ID:iR2Iu5GJ.net
配信で自軍マップとログ公開し続けるカスに比べたら
ネモのゲーム内の活動なんてかわいいもんさ。
ドレッシングとかハルバルバルみたいな捨てキャラを用いて一時期酷い工作してたのは許せんが今大人しいしな。

422 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 07:34:28.93 ID:/nSaVQW+.net
歩兵ナイトかなり強いと思うんだよな
あれに粘着されたらFO考えるレベルで糞

423 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 07:35:03.88 ID:ZTHQCgIS.net
ネモってFEZの初心者を除く9割のプレイヤーの総称だろ?
俺は工作なんてしてねーぞw

424 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 07:36:24.96 ID:ZTHQCgIS.net
>>422
暴言の酷い短カスに粘着してみたらFOしたぞ

425 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 07:37:42.58 ID:UXUIgQwE.net
>>422
(´・ω・`)ゎぃも突いてぇぇヵ?w

426 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 08:02:45.82 ID:HfhHfjrx.net
2ちゃんで一番キモいネモが必死で草


ガラケーネモ全盛期
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1363352294/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1369733676/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1379149480/

427 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 08:09:21.15 ID:7gisKcXK.net
おれ田村おまえ田村みんな田村

428 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 08:16:05.21 ID:+vvoNKuu.net
とにかく火病な田村:「安心してください、ファビョってますよ」

429 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 08:23:19.86 ID:+a2Jr/KC.net
こいつらが何言ってるのか理解できないんだけど俺だけ?

430 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 08:24:16.67 ID:YrT2E9Fb.net
(´・ω・`)ブリュw

431 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 08:24:47.18 ID:ASat2hC8.net
うんこでない

432 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 08:26:39.28 ID:UXUIgQwE.net
(´・ω・`)うんちゎ出る前が気持ちぇぇから出ない方がぇぇでw

433 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 08:26:52.26 ID:CTp7VGRs.net
(´・ω・`)でりゅううううw

434 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 08:37:36.36 ID:K5dnTimH.net
>>429
普通

435 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 08:41:54.33 ID:K5dnTimH.net
>>429
送信暴発した

普通の書き込みをしてる人を追い出したいんだと思うぞ

436 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 08:43:28.63 ID:+vvoNKuu.net
とにかくIDチェンジャーな田村:「安心してください、必死ですよ」

437 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 09:07:55.99 ID:UXUIgQwE.net
(´・ω・`)ゎぃが普通の書き込みするでw
(´・ω・`)ナイトの攻撃は歩兵に対しては仰け反りなしにした方がぇぇw

438 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 09:09:58.15 ID:/nSaVQW+.net
あの小ランスの絶妙な範囲といい
分かってて放置してるだろ

439 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 09:25:02.02 ID:bs9g41dp.net
(´・ω・`)ゎぃのケツマンコがひくひくしてきょったはw

440 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 09:26:43.20 ID:K5dnTimH.net
通報しても対処しないし運営がクソ

441 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 09:42:08.56 ID:2qx9ZYiw.net
(´・ω・`)劣勢で引く時皿とか弓に粘着してくる糞ゴミナイトはなんなん?

442 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 09:51:01.65 ID:CTp7VGRs.net
(´・ω・`)わいやでw

443 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 09:57:28.22 ID:im1bKCc/.net
りたっちやでw

444 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 10:11:05.13 ID:ULawWlJq.net
パリスw









パリス・ひる豚w(神w

445 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 10:12:12.67 ID:Rmn4+dcj.net
ちょっと小突けば倒せそうなら遠慮なくやるわw

446 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 10:13:30.86 ID:xy7tMTfb.net
ヘイト稼がれたら逃げ切れても負け

447 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 10:17:51.57 ID:IIkl9h/W.net
(´・ω・`)突いて倒したらお墓建ててpwが切れるまで小ランスやっとるでw
(´・ω・`)ちなw範囲チャットの文句は応援として受け取ってるでw個茶はOFFゃw

448 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 10:35:29.30 ID:Ngus6PIk.net
レイスジャイ護衛しつつ敵ナイトいないなら、ハイサ、歩兵ナイト、キルクリ募集くらいしかすることない
小突いた敵にストレス溜まるのはわかるけど、自軍有利になるなら小突き回すこともある
味方が捕まえてキルしてくれたりするしな

ナイトの攻撃は歩兵に対しては仰け反りなしにした方がいい
歩兵→召還へのダメージも減らした方がいいような気がする
召還と歩兵の役割分担になる

449 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 10:39:56.44 ID:o2Uatzl/.net
短剣やってて一戦中ずっと小突かれてた事あるけど
弓に持ち替えたりなんだりでそのナイトに対しての攻撃だけで15k近く稼いでた事あったわ
今思えば自分もナイトになればWinWinだった

450 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 10:40:35.04 ID:xy7tMTfb.net
>>448
フェイント有の上に歩兵→召喚のダメを減らされたらもう歩兵でナイト殴らんわ

451 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 10:41:46.84 ID:zXPlGo/1.net
歩兵→召喚というより歩兵→ナイトだけでいいんじゃないかな
後レイスのスコアボーナス減少でレイス厨をまずくさせる

452 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 10:47:52.48 ID:9Mbk6tBr.net
のけぞり時間超短縮だけでいいだろ
なんで歩兵からのダメージを少なくする意味があんだよw

453 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 10:48:15.12 ID:QaKbIppe.net
(´・_・`)おるかー

454 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 10:50:11.59 ID:2qx9ZYiw.net
(´・ω・`)あと3日でタダゲー糞共消えるぜー

455 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 11:00:54.96 ID:CT0Ftzvr.net
(´・ω・`)歩兵ナイトに粘着されてコスト切れて回復できずに小ランスで殺された時の気持ち分かる?

456 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 11:02:30.49 ID:y0nR9Fn2.net
>>455
単独で僻地とかいくからだろ
協調性ない奴の事なんか知るか豚

457 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 11:13:11.13 ID:o2Uatzl/.net
僻地とか関係なくね?
前線でコスト切らしてクリまで戻る事なんていくらでもあるだろ

458 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 11:21:32.46 ID:ULawWlJq.net
ぇぇヵ??w

459 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 11:22:12.90 ID:5xxecioW.net
ナイトと歩兵は相互不干渉でいいと思うな
昔に比べてずっと馬追いかけてるアホも増えたし

460 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 11:30:04.42 ID:Rmn4+dcj.net
ナイト歩兵相互攻撃無効でええわ
キマレイスが止まらないってナイトでりゃええだけや
歩兵だけしたいならバンクでもやっとけw

461 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 12:06:18.29 ID:eKg2og8r.net
コスト配分考えてないと切れることあるね
残り30くらいになったら裏へ回るようにした方がええで
戦場によってはキプ即枯れ僻地敵領域てなことも
よくあるんで困る(´・ω・`)

462 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 12:15:37.06 ID:BaV9J8T5.net
くそげ期間とはいえジャストタイミングでドラテにジャッジかぶせるガイジなんやねん
ナイフでメッタ刺しにして殺すぞ

463 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 12:24:50.31 ID:4TxRVNKk.net
ネトゲ運営の移管手続き可能期間

ガンホー 6ヶ月
キューエンタテインメント 6ヶ月
アラリオ 期限なし
ハンゲーム 期限なし
セガ 期限なし
ネットマーブルジャパン 4ヶ月半
ネクソン 期限なし
ガーラジャパン 7ヶ月


夜逃げ倒産したSankando 1ヶ月半
ウンコポット 1ヶ月半


もうしょっぱなから大失敗に終わっている
終了は近い

464 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 12:26:58.86 ID:yBAdUuNT.net
池沼に合わせて期間長くする必要ないやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ww
マジワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

465 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 12:27:03.47 ID:6ZZ+er9l.net
関西豚は豚村
豚村の真似をする可哀相な子は

466 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 12:31:24.72 ID:K5dnTimH.net
てかまだ期間あるのにな

467 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 12:32:57.41 ID:UXUIgQwE.net
>>464
(´・ω・`)ぇぇこと教えといたるゎw
(´・ω・`)そういう頭弱い子がゲーム内でも餌になってくれるんゃでw

468 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 12:35:04.94 ID:EXN+Egrb.net
チンパンに対していくら期間のばしても無理だろアイツら文章読めないんだから

469 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 12:37:01.82 ID:Rmn4+dcj.net
メールだしても公式ででかでかと出しても知らんって言う連中やからなw
あの簡単移管操作でも失敗とかわけわかめなこと言いだしとるしなw頭の構造がおかしいねんw

470 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 12:39:04.30 ID:yBAdUuNT.net
クレームだけはいっちょ前に延ばせ延ばせ言ったんだろうなー

471 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 12:47:56.44 ID:eKg2og8r.net
先にスクエニ垢作っていくつか移行は済ませてたが
今回は後回しのを試したら失敗したわ
ログインできんかった
メール確認での原因は意外にもIDの入力ミス
ついで移行垢だから使うことも無いと思うが
上手く行ってよかった

472 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 12:55:47.11 ID:o2Uatzl/.net
>>461
残り30で裏わろた
よっぽど下手じゃなきゃラスト1ゲージ持つじゃねえか

473 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 13:01:26.55 ID:eKg2og8r.net
妙によく狙われるんよ
他に瀕死がおるのに何でこっち来るんだお?
みたいな目立ってんかなー

474 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 13:03:11.07 ID:0tH713kD.net
再手続き期間でうまくいってよかったアピールって
本来お前はバカだって自ら曝してるみたいなもんやで(´・ω・`)

475 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 13:04:30.89 ID:0tH713kD.net
名前がなんとなくむかつく
装備がなんとなくむかつく
部隊名が、<時計うさぎ>
範囲茶で煽ってることが多い

理由はこんなもんだろ(´・ω・`)

476 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 13:08:26.23 ID:eKg2og8r.net
装備ヘイトは確かにあるよなw

477 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 13:09:21.40 ID:K5dnTimH.net
>>473
真っ赤な鎧とか着てない?

478 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 13:12:45.20 ID:7gisKcXK.net
>>473
お前が上手いから狙われるんだよ!

479 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 13:21:39.94 ID:wBzLC+83.net
>>465
きっと自分は豚村と同等のキモい人間だという自覚があるんだよ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1386762016/86-

480 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 13:22:44.16 ID:hy+6CRdA.net
終盤はゲージのヘリ速いから30でも大丈夫

481 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 13:27:45.40 ID:sO+EMwZI.net
2015年サービス終了の老舗タイトル 

「アスガルド」 サービス日数 約4,327日 サービス終了
http://www.nexon.co.jp/end/asgard/
巨商伝 サービス日数 約4000日 サービス終了
http://kd.age-corp.jp/index.aspx
レジェンドオブチュセン2 サービス日数 約2,382日 サービス終了
http://lc.mk-style.com/
エースオンライン サービス日数 約2,246日 サービス終了
http://aceonline.arario.jp/
グランドファンタジア サービス日数 約2,239日 サービス終了
http://grandfantasia.aeriagames.jp/notices/view/6906
SDガンダムカプセル サービス日数 約1,822日 サービス終了
http://www.sdgundamcfo.jp/
エターナルアトラス サービス日数 約1,520日 サービス終了
http://game.vector.co.jp/support/thx/fno.html
アスタリア サービス日数 約1,512日 サービス終了
http://astaria.arario.jp/index.at
三国千軍伝 サービス日数 約1,361日 サービス終了
http://sengd.koramgame.co.jp/2015/0310/article_811.html
ユグドラシル サービス日数 約1,288日 サービス終了
http://yg.mk-style.com/
バトルヴィーナス サービス日数 約1,267日 サービス終了
http://jp.gamagic.com/bv/service/board.aspx?board=5653
神羅万象フロンティア サービス日数 約1,239日 サービス終了
http://shinra-game.jp/
モンスタードラゴン サービス日数 約1,205日 サービス終了
http://monsterdragon.jp/
戦場のヴァルキュリア サービス日数 約1,000日 サービス終了
http://valkyria-duel.hangame.co.jp/

482 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 13:40:06.88 ID:ULawWlJq.net
モンハン10に備えて神vita買ぉてきたでぃーw(8888888888888888888888888w

483 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 13:43:11.78 ID:BOrh7LaH.net
>>481
エースオンラインは惜しかったなぁ・・・
もうちょっとプレイフィールを煮詰めてれば続けてたのに

484 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 13:45:38.61 ID:EXN+Egrb.net
週末にオベすら立てないで堀死してんのいるけどコイツらデータ残らないのは愚か移管すら判ってなさそうだな

485 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 13:48:19.13 ID:eOMA5YW8.net
>>481
(´・ω・`)こん中やとエースオンラインだけやったでw
(´・ω・`)ミサイル開発失敗して辞めたでw

486 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 13:50:20.53 ID:IIkl9h/W.net
(´・ω・`)ジェラルドとガンターを装備してるとヘイトMAXやでw

487 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 13:50:32.08 ID:FC1HBhPy.net
(´・ω・`)エースオンラインはキャラとかちゃんと作れたら良かったのに

488 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 13:59:56.80 ID:9b23efcv.net
>>484
くそげごある限り掘氏は不滅やでw

489 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 14:10:35.16 ID:oAcdU69S.net
(´・ω・`)くそげの新蔵DLとかめんどくさすぎるこのままさよならゃ

490 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 14:29:24.58 ID:5xxecioW.net
ブラゲーにしよかw

491 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 14:42:44.47 ID:wQgib/Lv.net
堀死戦の実装まだか

492 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:00:15.95 ID:kY9A/hv2.net
いまだに新蔵DLこないのはどういうことだ
休まず働け

493 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:10:39.59 ID:K5dnTimH.net
弓の耐性0にしよう

494 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:12:55.58 ID:QC2wwqZe.net
(´・ω・`)実際に弓の耐性を0にしても喜ぶのは遠距離だけだが良いのか?

495 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:15:08.04 ID:woN/cWZR.net
クソゲーを削除しよう

496 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:15:12.36 ID:ojFnApq4.net
ゼロぐらい極端だとさすがに止めるんじゃないだろうか

497 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:16:07.10 ID:uwaGU8uc.net
弓は弓同士でイーグル撃ち合ってくれてる方が他の遠距離からしたら幸せですわ

498 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:17:09.75 ID:9b23efcv.net
生き残りたい♪生き残りたい♪

499 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:18:54.22 ID:gY6XZtLp.net
近接がほとんどハイパワポ使えないのに比べて弓とか使い放題だから防御は下げるべきだわ

500 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:19:28.71 ID:EMSZuEiJ.net
スタミナ実装 ダッシュ移動実装

ダッシュ、ジャンプ、ステップ、スキル使用などの際にスタミナ消費
今までの通常移動中はスタミナ回復する、お座りで回復速度増加

装備の重量実装
基本的に耐性と構成が高い装備ほど重量が重くなりスタミナの消費が激しくなる
これにより武器以外全裸にして耐性を捨てることでダッシュ移動を多用できるなどのプレイスタイルの多様性が生まれる

間接的にスタミナ運用が難しいウォーリアの弱体化となりバランスがとれる

501 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:21:03.37 ID:ojFnApq4.net
スタミナとかαテストに戻るのか

502 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:22:40.91 ID:9b23efcv.net
スタミナとかダッシュとかくそげすぎだわw

503 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:25:35.15 ID:QC2wwqZe.net
>>496
(´・ω・`)単純に弓スカを消し去りたいだけならDef0なんて回りくどい事をするより単に削除すればいい

>>499
(´・ω・`)実際にDef0になった弓を使うとして、らんらんなら敵のDef0の弓を後出しイーグルで全滅させてから
(´・ω・`)他クラスの射程に一切入らずにハイパワ飲み続ける

504 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:27:42.38 ID:QC2wwqZe.net
(´・ω・`)あと弓がほとんど居ない上に居てもDef0であっさり落とせるのであればらんらんなら氷以外のサラを使う
(´・ω・`)天敵が居ない上、どうせ戦場が近接だらけで近接は攻めあぐねると分かり切っているので、一生ジャッジとかしてればいい

505 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:27:52.80 ID:Un0FVn3R.net
スタミナ実装したら
笛のスキルは基本全部スタミナ大量消費でw

506 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:29:15.70 ID:Un0FVn3R.net
>>504
そしたら今度皿のDef0にしろとか言い出すんですよ声の大きい
専門職ヲリ様が

507 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:30:16.92 ID:Crll3/Ge.net
>>435
間違っても削除依頼とかはするなよ
その荒らし(通称タムラーと呼ばれてる田村・ネモを晒してる基地外)
削除依頼のIP丸出しスレも監視してるし
田村って奴はIP等から個人情報まで特定されてしまっているらしいし危険
基地外には触るな

508 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:33:25.04 ID:eYSTYRIP.net
楽して最前列に遠距離スキルを当てるのは耐性0でも影響はないが
そういう奴等にをスキル当てる時には影響が大きい

結果

楽して最前列を当てる遠距離職を狙う奴だけが消える

バカでも分かる道理

509 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:35:46.24 ID:R2PWXbjX.net
初期開発者に今のくそげ見せたらどのくらい怒るんやろなぁ

510 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:36:30.19 ID:LIYl3I0j.net
俺スタミナが実装されたら耐性捨ててダッシュに全振りして
ひたすらマラソンだけするくそげ製造機になる

511 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:36:56.69 ID:gY6XZtLp.net
皿は射程2/3で勘弁してやろう

512 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:36:59.52 ID:CTp7VGRs.net
(´・ω・`)わい激おこやでw

513 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:38:02.84 ID:K5dnTimH.net
>>510
防具全部外して弓一本だけ持ってダッシュしながらピア厨とかキレそうになる

514 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:38:28.01 ID:QC2wwqZe.net
>>506
(´・ω・`)その場合逆に弓が美味くなる。同職にイーグル、サラにトゥルーだけで稼ぎ放題だ
(´・ω・`)あと近接がハイパワ使えないって何の冗談だ?大剣は一戦にハイパワ3~5本は使うものだが

515 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:40:34.26 ID:gY6XZtLp.net
え?
弓とかコスト半分はハイパワじゃないか

516 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:40:41.74 ID:ASWYC/Xv.net
>>456
何で書かれてないのに僻地だとおもったの?糖質?

517 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:43:59.07 ID:ojFnApq4.net
>>509
興味ないんじゃないかな。10年以上前の仕事だし

518 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:53:04.92 ID:90dfPVVp.net
>>490
マーチはんはもう終了でんがなw

519 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:54:38.47 ID:yBAdUuNT.net
ダルマチームって今も存在してるの?
移管した後って開発もスクエニになるの?

520 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 16:01:35.00 ID:K5dnTimH.net
開発はフェニ糞のままのはず
いまはソフトギアか

521 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 16:34:02.37 ID:JyW5YOwM.net
>>492
2Gバイト以上を3万人以上とかが落とすことになるのに
のんびりしすぎでほんとにだいじょぶかと思うぞ

まさかアクセス殺到、大盛況で鯖が落ちました!とか宣伝狙ってんじゃないだろうな

522 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 16:35:31.17 ID:wBzLC+83.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1445922695/


> 727 :Socket774:2015/11/15(日) 14:56:17.03 ID:Q9ZYxjku
> http://hissi.org/read.php/ogame/20151114/djNlUy9XN0o.html
> http://hissi.org/read.php/ogame/20151114/RWhFNnJqWTE.html
> http://hissi.org/read.php/ogame/20151114/TFI4dUdnY1c.html http://hissi.org/read.php/ogame/20151115/eFZMRUlqUG8.html
> http://hissi.org/read.php/ogame/20151115/eWtzMnhmeXk.html http://hissi.org/read.php/ogame/20151115/MFMybysvZkM.html

> 他板でデマ吹聴してる奴がID複数で荒らしやってるのであって
> 悪用されてる田村はネ実とも関係ない


731 :Socket774:2015/11/15(日) 16:20:30.42 ID:qmpFVPBu
> 安心してください、FEZ雑談スレの豚村と同じ手口ですよ
> http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1446717858/110-



豚村はまだ自演荒らし続けてたんだね

523 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 16:40:25.43 ID:bs9g41dp.net
(´・ω・`)ゎぃのケツマンコがひくひくしてきょったはw

524 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 16:44:20.83 ID:YrT2E9Fb.net
(´・ω・`)ぅんちぃ

525 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 16:50:31.93 ID:wQgib/Lv.net
(´・ω・`)ぉちんぽみるく

526 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 16:52:14.82 ID:QC2wwqZe.net
>>521
(´・ω・`)30000人!うせやろ!?

527 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 16:58:18.11 ID:eKg2og8r.net
同接が減ったとは言え潜在アクティブなら
そんくらいいてもおかしくは無い数じゃないかな
ここのところはランダム時間に
週に数戦しかしてないが

528 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 17:00:25.60 ID:JyW5YOwM.net
同接の10倍とかアクティブユーザを想定するの普通だろ
特に今回は再オープンだからアクティブじゃないやつまで
つないでくるから多めに想定しないと

529 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 17:15:10.88 ID:IIkl9h/W.net
(´・ω・`)これマジなのですか?
(´・ω・`)人増えたうえでインフレとサービス終了しないならお布施してあげなくもない

530 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 17:17:43.89 ID:uwaGU8uc.net
サービス終了無しで可愛い装備出してくれるならわんわんするわ
最近のルレは微妙過ぎてとても回したいとは思えなかった

531 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 17:24:09.74 ID:HfhHfjrx.net
>>522
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1446361031/473-479

532 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 17:24:17.23 ID:Rmn4+dcj.net
初日パンクするんだからとっととDLできるようにすりゃええねん

533 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 17:26:08.00 ID:vSzaD4qz.net
スクエニ側の公式サイトと移管の周知とかもっとしなくて良いのかな
移管直前なのに静かすぎない?

534 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 17:34:37.23 ID:OMcJWCNK.net
豚村はいつになったら自分の暴れて方だけ明らかに異常だということに気付けるのだろうか・・

535 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 17:34:39.57 ID:xxjERw/G.net
>>518
あのTD、DMMのアイギス風TDなら続けたんだけどな
DMMの九十九風TDでつまらんのよ

536 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 17:36:59.42 ID:QC2wwqZe.net
>>527
(´・ω・`)そいつらが初日にいきなりログインしようとするわけないだろ

537 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 17:37:54.36 ID:wQgib/Lv.net
初日から盛大に過疎りそう
同時にDLするのなんてせいぜい千人ぐらいか

538 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 17:46:14.31 ID:Cvev3QDY.net
豚村がBANされてて初日から盛大にファビョりそう?w

539 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 17:57:45.79 ID:zXPlGo/1.net
初日は装備とか貰うためにログインする奴多いんじゃね

540 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 19:19:52.90 ID:gY6XZtLp.net
とりあえずスコアとランキングを元に戻してくれ
スコアアタックくらいしか誰も興味ないのを諦めて認めろ
どんな動画が人気か見れば解るだろうに
職、与ダメ、K/Dしか価値無いんだってば

541 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 19:20:16.73 ID:CTp7VGRs.net
(´・ω・`)なぼw
(´・ω・`)じゃいでw

542 :御坂美琴 ◆.s1wg9cg3A :2015/11/15(日) 19:22:17.38 ID:klPk6+0E.net
なにこれ。フェンサーもしかして、無敵???????
僻地で、1vs1になって、簡単に追いつかれて、しんだwww

実は、ヲリより、フェンサーが最強職なんじゃ?

543 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 19:23:56.82 ID:ojFnApq4.net
タイマンなら紛れもなく最強。3vs3以下ぐらいなら強職
それ以上はウンコ

544 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 19:26:12.75 ID:UXUIgQwE.net
(´・ω・`)やきう見てるフレンズぉる?w

545 :御坂美琴 ◆.s1wg9cg3A :2015/11/15(日) 19:27:53.38 ID:klPk6+0E.net
>>543
3vs3以下なら、雑魚??? そうか〜? フェンサーの硬直かなり狙いにくいというか、回避率鬼高いんだが。

546 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 19:29:44.35 ID:FWxIIbio.net
(´・ω・`)笛の動きは半歩にしかみぇひんくてィラツクんゃけどw?

547 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 19:31:01.36 ID:IIkl9h/W.net
(´・ω・`)ギャル語ならゎぃもつかえるでw鬼ャバ〜w(88888wwwwww

548 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 19:36:04.12 ID:ojFnApq4.net
>>545
雑魚じゃない。3vs3ぐらいまでなら弱い部分がない
それ以上になると火力が飽和してくるからソロ性能の高さが薄れる
単体で単体を処理する場面が減る

549 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 19:40:04.35 ID:QC2wwqZe.net
(´・ω・`)「笛強杉」はせめて一度使ってから言え

550 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 19:41:30.34 ID:HtSZ1ak+.net
(´・ω・`)やーだよ♪

551 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 19:43:54.29 ID:uwaGU8uc.net
笛はペネだけ見てもキチガイ性能×そこそこの火力で強職だって分かるだろ
短剣でフェンサーに目をつけられた時の絶望感は半端ない

552 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 19:44:22.96 ID:Rmn4+dcj.net
タダで試してやっぱ糞だわってなるまでが流れやw

553 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 19:46:39.04 ID:LIYl3I0j.net
ヲリと笛のタイマンなら最初にエンチャの数値確認して
同じぐらいならあとは結局お見合いで仕掛けたほうが負けるので強い弱いはなくね
真面目にやったら決着つかずに時間切れになるわ

554 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 19:47:18.46 ID:YrT2E9Fb.net
(´・ω・`)ぅんちでるにゃ

555 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 19:48:02.50 ID:5xxecioW.net
使ってたけどキル性能瀕死取り少数戦の性能はかなり高かった
短とセットで動く場合鰤よりは相性で劣るけど弱い相手にはめっぽう強いね

556 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 19:55:44.09 ID:FtB2SALO.net
(´・ω・`)ぅんちでるにゃ

557 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 19:57:25.96 ID:T+NI967R.net
(´・ω・`)ぅんちでねーょカスwがw

558 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:06:01.84 ID:ULawWlJq.net
元祖スカトロ国家Bネツのにゃんこ先生ゃんヵぃさw(神w

559 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:10:21.14 ID:QnfTzuIg.net
I鯖は日曜日のこの時間に戦場割れまくってるんだが









こりゃ一体全体どういうことなんじゃー???

560 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:15:58.77 ID:LIYl3I0j.net
皆飽きたんだろしょうがないね

561 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:22:48.70 ID:im1bKCc/.net
部隊で攻めしかせんから割れるんやろw

562 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:23:36.79 ID:nVI6syZ3.net
あれ、盾ヘル出来なくなってるじゃん
色々と修正されてるのね

563 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:25:01.92 ID:Jm+/iwq1.net
>>553
雑魚丸出しわろたw
ヲリとかただ真っ直ぐ突っ込んでフラッシュ3連打したらヲリ瀕死
遠距離戦とか風で完封されるから悪手でしかない

564 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:31:42.02 ID:QC2wwqZe.net
(´・ω・`)ヲリの質落ち過ぎでは

565 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:34:44.15 ID:M9b3Oa94.net
移管知らんかった。今日二垢だけ済ませたけど何か変わるのん?
もう二年ぐらいインしてないけど人いるん?

566 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:34:54.15 ID:9x5dsH6u.net
(´・ω・`)そら最強職は使うもんが多い分、質は安定せんでw
(´・ω・`)不人気職を使いこなしとるもんはヤバイのが多かったりするでw
(´・ω・`)ネトゲの常やw

567 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:37:27.45 ID:Gbl76gEG.net
>>565
2年インしないとキャラ消えてるはずだけどw

568 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:38:38.06 ID:vsTS9u6e.net
(´・_・`)寝取られエロゲーのページ見てるの親にバレた
(´・_・`)スマホで通話代わる時に変なサイト閉じ忘れた
(´・_・`)しにたい

569 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:39:15.12 ID:vsTS9u6e.net
(´・_・`)スカトロサイト見られるほうがまし

570 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:40:25.63 ID:9iSapULG.net
>>565
何で調べないの?

571 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:41:08.65 ID:kwy79n/s.net
(´・_・`)親の前では品行方正に振舞ってたのに
(´・_・`)もうおわりですね

572 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:43:02.34 ID:8EfTuRpq.net
(´・ω・`)中に出すでw

573 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:44:36.25 ID:1CbC2uDE.net
(´・ω・`)今日ゎぁかんw

574 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:44:36.74 ID:FtB2SALO.net
(´・_・`)韓国デリヘル性癖が苺キンタマで見られるほうがまし

575 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:44:46.17 ID:CTp7VGRs.net
(´・ω・`)外に出すでw

576 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:45:44.91 ID:FtB2SALO.net
(´・ω・`)内に出すでw

577 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:47:00.36 ID:LIYl3I0j.net
>>563
フラッシュ3発目食らった後スマで反確じゃね
同エンチャだとしてフラッシュ210*3、スマ211*3でその後Pw的にヲリ有利だし
ルーンの射程外からブーン当て続けても殺せるわけでもなし
ペネはヘビスマでダウン取ってヲリ有利、ストスマはDDあるから笛有利でどうやって決着つくんだよ

578 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:48:26.31 ID:UXUIgQwE.net
>>565
(´・ω・`)人がぉらんヵったらとっくにサービス終了してるでw

579 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:48:32.14 ID:AfvLiJe+.net
>>574
ゴブリンスプーンさんはもう許してやれよ

580 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:53:47.01 ID:UJr0g8GP.net
それって徐くんかピチューだろ

581 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:57:17.34 ID:5xxecioW.net
あの人を失ってKホルが衰退の一途を辿ったことが韓国デリヘルさんの偉大さを証明することになるとは皮肉な話だったな

582 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 21:02:13.67 ID:CjP+ScxA.net
韓国デリヘル大好き割れちゅうレンティナさんのことはもう許したでw

583 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 21:03:39.47 ID:nVI6syZ3.net
レンティナわろた
おまえら良く覚えてるな

584 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 21:04:00.15 ID:QnfTzuIg.net
リティナ?

585 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 21:11:17.93 ID:kwy79n/s.net
32歳 割れ厨 出会い厨 東方厨 アニヲタ ネトゲヲタ レイプ願望とスカトロ癖

586 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 21:18:14.43 ID:ojFnApq4.net
>>577
ストスマ受けたらフラッシュ返してそのままスマ振るならDDフィニで返す
後は基本的にルーンと風の打ち合い。この場合プロテクがある笛が有利

587 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 21:21:49.95 ID:gY6XZtLp.net
先に手出ししたほうが不利なんだから無意味じゃなかろうか

588 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 21:22:44.65 ID:bs9g41dp.net
(´・ω・`)ゎぃのケツマンコがひくひくしてきょったはw

589 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 21:31:27.76 ID:s3jlt7ZL.net
>>585
この素晴らしい肩書きゎどなたゃろな??w

590 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 21:34:08.88 ID:rkwVne16.net
どっかで見た気がするがスクウェア・エニックスに運営移管という事で
本物とは効果が大きく異なり演出に過ぎない“偽物”スキルで戦う戦場とか面白そうだな!
使うと敵に当たっても自分も凍るブリザードカレスとか敵だけでなく自分も吹き飛ぶソードランページとかよ!

591 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 21:39:11.86 ID:eGEYBKdW.net
PING高すぎてゲームにならない
終わり時だからって鯖適当にすんなよ・・・

592 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 21:47:15.36 ID:UXUIgQwE.net
(´・ω・`)中田神すぎひん?w

593 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 21:50:19.16 ID:gY6XZtLp.net
ところで純両手とアタレ両手だと前者選ぶ理由は薄いと思う?

594 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 21:50:48.59 ID:xy7tMTfb.net
虎の恋人はいつ甲子園に帰ってクルーンゃ?wぉw?

595 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 21:59:43.76 ID:ULawWlJq.net
中田sゅぃたらw
なんゃキラーパスゅぅ技持っとったなw





キラーパスw(草が生ぇるw

596 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 21:59:54.13 ID:HCoF5fcv.net
今日もPing高くてできない
どうなってんのほんと

597 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 23:21:21.05 ID:ULawWlJq.net
過疎すぎょぽん??w(草が生ぇるw

598 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 23:22:27.46 ID:UnWykk/u.net
(´・ω・`)ひとり居なくなっただけゃw

599 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 23:26:45.86 ID:1BsJlxZ4.net
敵に置き溜めショックをする
→(本来歩きはもちろん突進技もコケる)
→前にいた敵片手が何事もないように歩いてバッシュを入れる
→0.5秒後くらいに思い出したように仰け反る(滑りながら)

くそげ

600 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 23:45:12.10 ID:H0PBwu1q.net
敵が射程ギリギリでヘビ空振ったから近づいてアム入れたらラグすぎとか言われる糞ゲ

601 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 23:47:08.94 ID:S/M9PT6f.net
>>600
ラグしゅぎ

602 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 23:47:35.76 ID:CTp7VGRs.net
(´・ω・`)敵も味方もリンチしかしおらんw
(´・ω・`)ほんまくそげやなw

603 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 23:54:24.67 ID:CM4FWG50.net
(´・ω・`)はょぅ糞まみれになろぅゃw

604 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 00:00:40.85 ID:49mCng5D.net
単発ゎだ〜ぉゃ??w

605 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 00:02:22.48 ID:ljt/QVf7.net
1vs1でアム狙いなら一発食らってから入れないと
それがネチケットやで(,,゚Д゚)

606 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 00:03:32.21 ID:f2TZMET3.net
ゎぃゃ

607 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 00:10:19.46 ID:RO40z9+L.net
(´・ω・`)単発ゥ!

608 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 00:33:18.72 ID:xXyoyhi5.net
(´・ω・`)赤字垂れ流しながら歯を食いしばってサービス続けてるだけゃろw

609 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 00:38:19.01 ID:/qZhEKC4.net
いい加減このゲームからの移住先になるゲームでてないですか?

610 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 00:42:18.29 ID:SKfxd0dS.net
>>609
PCスペックに自信あるなら『鬼斬 百鬼夜行』はいかが?

611 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 00:54:47.71 ID:bQOEHvO6.net
>>609
スプラトゥーン

612 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 01:05:57.10 ID:bQOEHvO6.net
>>609
スプラトゥーンはwiiu替えるなら是非おすすめ
細く長く出来る久々の良ゲーだ
TPSとしては今のFEZ抜いてトップだな

613 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 01:11:50.63 ID:/qZhEKC4.net
WiiUないのでパソコン版のスプラトーゥン的なのがでてくれればいいんですけどね〜
4年ぶりくらいにFEZやってみようかな

614 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 01:15:28.87 ID:u+BbANF9.net
FEZは前線だろうが建築だろうが召喚だろうが下手だろうが
適当にやってるだけで頑張ったわーって充足感が得られるけど
大人数なのにソロでも緩く遊べる対人ゲーって中々見つからないんだよな


ガンオンは何か違うしMAGは続編見込めないし

615 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 01:16:18.89 ID:u+BbANF9.net
くっそ途中送信しちまったわ文章滅茶苦茶だしスルーして

616 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 01:16:41.95 ID:rmk4BpG5.net
>>613
戻ってくんなごみ

617 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 01:31:54.67 ID:Un1WTgiu.net
>>613
(´・ω・`)ぁんさんが離れてる間にC鯖なくなってもーたでw

618 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 01:46:16.57 ID:8a8e2X6r.net
このゲームからの移住先を教えて→4年ぶりにFEZ

????????????????????

619 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 01:53:53.37 ID:8lhDoalq.net
>>610
おにぎりの運営が丸太引き抜いたら神ゲーになる可能性が

620 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 03:13:29.43 ID:gjjsLl15.net
>>613
これやれよ
https://youtu.be/96WZJusSqR0

621 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 04:15:32.78 ID:YfX5ZPKp.net
せっかくなので、公式画像掲示板にあがってた画像ぜんぶひっこぬいてきた
zip圧縮フォルダで500MBほど、全部展開すると3GB近くなるから注意な
中身はjpg画像約14000個
パスは目欄

ttp://www1.axfc.net/u/3567661

なんだかんだ、この画像掲示板もたのしかったなぁ

622 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 04:17:53.78 ID:zKEWzoDw.net
(´・ω・`)ゎぃ感染してもーたw

623 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 05:01:50.70 ID:jTFx2rzi.net
新しい時代が始まるぁらない!
(´;ω;`)どうしたのまだ移管前のほうが賑やかだったよ

624 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 05:08:36.28 ID:XMSCZbpH.net
移管いつなんや?久々にパニしたいんやが

625 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 05:33:04.84 ID:d+4gcJN2.net
パニならいま闘技場でやれよパニカス

626 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 06:57:28.47 ID:/lfOG6Kr.net
500 :名無しオンライン:2015/11/16(月) 05:49:06.80 ID:/7unvh9G
田村用語 new!

136 名前: 既にその名前は使われています@転載は禁止 投稿日: 2015/11/16(月) 04:26:38.85 ID:4eKYe9p7
>>134
はい犯罪協賛、警察に通法な


田村用語
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1437922461/89-91

627 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 07:23:40.20 ID:tfhRxyCx.net
移管手続き再開しとるやんけクソつまらー

628 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 07:31:36.40 ID:e5FmgL72.net
I鯖ネツはほんと脳筋中央病だらけで全然オベ立てる奴いないな
こんなんだから領土取れないのに砦だけは警備員のごとく守ってるし

629 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 07:36:02.08 ID:e5FmgL72.net
ああちなみに祭り以前からの話な

630 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 07:39:33.74 ID:6TG1/Ro0.net
(´・ω・`)そっかー

631 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 08:15:25.73 ID:6gbZSIxW.net
>>627
心配せんでもちゃんと失敗して発狂する馬鹿はでてくる

632 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 08:30:01.37 ID:hhpUMYAn.net
何回やっても移管手続き成功しねーんだけど
客舐めてんだろこの糞運営

633 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 08:35:29.03 ID:3QWnCQjU.net
(´・ω・`)もっとゃw
(´・ω・`)もっと憎しみぉ集めるんゃw

634 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 08:36:26.58 ID:3MuwS+ve.net
(´・ω・`)池沼w

635 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 08:39:09.38 ID:pGJ2HeB5.net
サッービス再開したら
優しい運営が移管失敗したアホのために
レベルアップちゃんと
CP最高性能武器配布してくれるよ
多分


アバター?知らんな

636 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 08:40:49.26 ID:4O+HdfnO.net
>>629
(´・ω・`)くそげのしすぎで頭おかしくなってもーたんちゃう?w

637 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 08:43:29.94 ID:e84owHO7.net
×くそげのしすぎで頭おかしくなった
◎基地外だけが生き残る

638 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 08:45:56.55 ID:ZrNFId+M.net
>>628
俺も昨日数年ぶりに戦争行ったけどクソゲそのものだったな
mapもログも見てないやつばっか
次は移管後にプレイしてみるけど変わらずクソ戦争ばっかだったら即アンインストールするわ

639 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 08:48:50.27 ID:J7+/cX8H.net
年々低スコア中央歩兵専の割合が増えて
どうしようもない感じだが
今は中でも最悪だな

640 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 08:57:18.05 ID:QFVvcdfQ.net
運営が糞プ認めた結果がこれだしもう昔のFEZには戻りようがないのは明らか
やることがない時に時間潰しにやる程度でメインを他にするとストレスなく楽しめるで
今のFEZなんてストレスためてやる価値ないだろw

641 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 08:59:53.76 ID:4O+HdfnO.net
(´・ω・`)残った数少ないまともな奴ですらこの期間ゎやってないでw
(´・ω・`)つまりそういうことゃw

642 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 09:09:58.99 ID:rQRK+H9W.net
ホークウッドに出てくる中世の話を思い出した
中世の騎士達はクロスボウを卑劣な武器として法皇に利用禁止してもらおうとしたりしてた

その後に欧州の騎士達は異民族と戦争になって弓でボコボコにされる

643 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 09:16:09.35 ID:tfhRxyCx.net
>>631
たしかに確認まったくしないのもいるか

644 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 09:24:35.81 ID:mUqh+8Am.net
>>632
ブラウザ変えてみるとか?

645 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 09:26:24.97 ID:Nys2zC1k.net
核を卑劣な武器として否定した結果、隣国の示威行為に遺憾の意しか返せなくなった国とかもあるな

646 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 09:36:31.09 ID:0bqW9zaP.net
あとうかい(69歳)さん自宅で自殺


なんだかなぁ〜(´・ω・`)

647 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 10:16:12.12 ID:hhpUMYAn.net
>>638
復帰して思ったが
歩兵だけで裏方放棄のままゴリ押し戦法で続けてきたネツと
歩兵は弱いが召喚やオベ立てをしっかりして、今は歩兵力も上げてきたカセホルの結果が
今のI鯖の中央大陸って感じだな
ネツはこのまま衰退する一方だな

648 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 10:40:49.01 ID:alvvBXxu.net
手軽にワーワーできるTPSとして、スプラトゥーンは本当に良作
イカが流行るのも解る気がする、設定も面白い
昔は日本がこういう設定とか得意だったのになあ
いまはなんかこう、どこかがヒットするとその類似ばっかりだ
関係ないけど佐賀県の発想が面白い
SAGAKEEENって

649 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 10:43:22.92 ID:zO/jfZk1.net
イカがどれだけ良作だろうがPCでできない時点で糞
ゲーム機とか邪魔になるだけ

650 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 10:45:46.95 ID:Zk4qVgFF.net
      ,. - ', ^ヽ、
    , '"  ;     `ヽ.
   /   , '  ,     ',
  ,'   /   ,ハ.    i
  | ,'  ,'   ,/ ',  ',  .!
  ! ,i .,イ ,/   '、 i .;! .i  
 イ !i ,'.レ' -   - ヽハハ,!  イカとか気持ち悪いんで
  i,' ! .イ(●)  (●) .,'  i
  '! レ' '、   、    ノ  ',
  |   ヽ、  -   ィ' i  i
  ! i  i  `r- ‐"i  ハ  !
 | ', ! ハ'  i    .!、,! ! ,'
  i レ'          レ'

651 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 10:49:25.50 ID:7G73iYie.net
>>647
いまは
履歴も記録もデータ残らないので
割りきって歩兵ヒャッホイしてるのが大半で
まじめに勝つために戦争やりたい人は萎えちゃって次のメンテ明け(移管後まで)休業中です
なので今はクソプレイやりたい人が大半なんです多分
そう思いたいんですが・・・・

652 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 11:01:31.18 ID:0bqW9zaP.net
なんだぁ〜病死かぁ〜
TBSは真っ先に自殺って速報テロップ出したのにな


なんだかなぁ〜(´・ω・`)

653 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 11:05:09.37 ID:xXyoyhi5.net
(´・ω・`)今の仕様でいったらくそげはずっとくそげのままゃろ

654 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 11:16:05.72 ID:alvvBXxu.net
バランスって大事だと思った
ユーザーの意見なんかより、統計と計算から成り立つのが一番
スプラトゥーンとかやってると、特にそう思うよ

655 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 11:18:40.45 ID:8a8e2X6r.net
任天堂の宣伝に来る業者はアホ
認知させ過ぎてヘイト貰ってる事に気づかない
空気を読むゲームであるFEZのスレでそれは絶望的

656 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 11:19:00.92 ID:2yod2SlL.net
スプラトゥーンのステマしたいだけちゃうんか

657 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 11:26:49.01 ID:M3lo2Rpy.net
ビッグデータ頼みのバランス調整はPSO2という悪例があるから
FEZの場合、ヲリにどうやって蛮勇発揮させるかが大事なんだしさぁ・・・

658 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 11:28:16.07 ID:fJ2cKQPN.net
KUSO2はキチガイ

659 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 11:28:21.21 ID:alvvBXxu.net
事実を述べただけで、そんな警戒しなくてもいいじゃん
面白いって口コミで流行ったモノだけあるって事だし
ユーザー意見とかではなく、メーカーがバランスとって統計とって新設計だしたりしてるから
アクション苦手でもFPS得意なのでも、しっかり遊べるものになってる
単純に面白いって事が、結構すごいんだよね
最近、そういうのないし
遊ぶ側の意見なんて結局あてにならんし、偏屈になるもんだって事を言いたい
プロならしっかり設計とバランスとって自身でやるべきだね

660 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 11:39:01.90 ID:8a8e2X6r.net
面白いと思わないし流行ってもいないしプロに任せた結果が大剣らんらん祭り
ステマうざ

661 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 11:45:24.24 ID:RO40z9+L.net
(´・ω・`)くそげ息しおるかーw

662 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 11:45:45.46 ID:3MuwS+ve.net
(´・ω・`)BO3のグラとか面白さに比べればスプラトゥーンとかチンカスレベルだと思った
開発予算も倍異常違うだろうねw

663 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 11:51:57.48 ID:cbc9nlB7.net
開発がかわってから何をさせたいのか一切わからん糞調整でバランスなんてずっととれるわきゃない

664 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 11:53:05.87 ID:3MuwS+ve.net
(´・ω・`)あと2日でタダゲーオーブ装備のゴミ共が消えて
まともな戦場になるで〜〜

665 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 11:54:31.47 ID:G/KtyLv+.net
>>659
言ってることすげーわかる
おれも久々に任天堂やるじゃんって思った
スプラやってからFEZのバランスの悪さ認識したね
FEZは運営の頭の悪さが出たな

666 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 11:59:26.29 ID:8a8e2X6r.net
おかしな句読点取って自己レスかよゴミ

667 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:05:11.98 ID:3MuwS+ve.net
(´・ω・`)さすがステマトゥーンだな

668 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:06:39.53 ID:G/KtyLv+.net
>>666
は?別人だけど
wiiU買えないからって妬むなよ
お前が思ってる以上にスプラ人口多いから

669 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:07:30.04 ID:rmaA8khN.net
このゲームって
歩兵して相手を倒すことを目的としてプレイしてる人が
多い陣営が負けるだけのくそゲだったりしないよね?

670 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:12:30.09 ID:3MuwS+ve.net
(´・ω・`)プ

671 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:19:03.68 ID:8a8e2X6r.net
戦場によって偏りが出ると負けるのは昔からだし仕方ない
クソゲですかといわれるとクソゲですとしか答えられない

672 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:28:19.30 ID:alvvBXxu.net
別人扱いに笑うしかw
スプラトゥーンの販売実績、ユーザーの多さ、店頭での売れ行きや口コミでの拡大続行中
まあ、あんまりスレと違うゲームの話してても、それはそれでアレかなとは思うけど
FEZもスプラトゥーンくらいバランスとって口コミでユーザー増えるくらいなれよって愛からですよ

673 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:28:46.09 ID:G/KtyLv+.net
>>671
お前のレス見てるとむしろ運営のまわし者にしか見えんぞ
気づいてた?

674 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:29:54.49 ID:iJzJhvI5.net
(´・ω・`)ゎぃのケツマンコがひくひくしてきょったはw

675 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:30:49.77 ID:dfw929tG.net
くそげという愛称も本当に糞ゲーにむかっておる
臨終は近い

676 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:32:10.45 ID:G/KtyLv+.net
>>672
そうそう、FEZ運営に見習えといいたいわ
FEZは元は神ゲーだったが崩したのはスクエニとガメポだからな
マルタはLINE側にいってもう戻ることはないし

677 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:32:47.35 ID:IdO9LyN3.net
(。(゚)ω(゚)。)まるで今ゎ糞ゲーじゃなぃみたいないいぶりでんなw

678 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:33:53.30 ID:xXyoyhi5.net
(´・ω・`)それでスプラトゥーンはどういうふうにバランスとれてて
(´・ω・`)どういうふうにおもしろいの?
(´・ω・`)スプラトゥーンの販売実績、ユーザーの多さ、店頭での売れ行きや口コミでの拡大
(´・ω・`)こういうのはこのスレでは評価されない項目だょ、中身をかたってね

679 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:36:12.23 ID:G/KtyLv+.net
>>678
語るのだるいから気になるなら買えば?
買う金ないなら働け

680 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:37:45.04 ID:3MuwS+ve.net
(´・ω・`)ガンオンキチの次はスプラトゥンキチかよwww
ここはクソゲのスレなんだけど

681 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:39:19.83 ID:alvvBXxu.net
>>678
バランスってのは遊んだ上で実感するしかないなあ
勝っても負けても楽しいって思えるのと、また遊ぼうって感覚を持てるかどうか
WiiUとソフトを買うぐらいしてみ、投資した分以上に遊べるのは確実
FEZもそのくらいになればなあ

682 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:39:43.00 ID:8a8e2X6r.net
運営移管のタイミングで引きこみチャンスだとでも思ってるんだろう

683 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:39:50.96 ID:xXyoyhi5.net
(´・ω・`)くそげスレでドヤ顔で語り出しておいて直後に語るのダルいと言いだす
(´・ω・`)ぼくがかたれないからお前が買え、買うために働けなどと意味不明な供述を始める
(´・ω・`)嫌ならやめろのに先は、ぼくが話せないから買え という池沼の極致があったのか

684 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:41:01.13 ID:G/KtyLv+.net
クソゲしか言わない豚や癌ポークみたいなのがFEZで勘違いして幅きかせてるからそりゃますます過疎るわ
スプラスレ戻ろっと

685 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:41:37.10 ID:alvvBXxu.net
運営移管のタイミングだから、面白いってのが何なのかを運営に追及して欲しいのさ
笛とかバカなもんじゃなくな
ドミニオン発表の時とか、βの時の乱戦でFEZ愛に取りつかれたユーザーって
かなりいたって話だし、再現して欲しいって願いもある

686 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:42:04.90 ID:8a8e2X6r.net
くそげの意味すら理解してなさそうだな

687 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:43:05.37 ID:xXyoyhi5.net
(´・ω・`)どこが面白いと感じたのか、その自分の感覚の中身を言葉にして語ることもできないとか
(´・ω・`)小学生の絵日記のクオリティにすら到達してないね

688 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:43:53.74 ID:alvvBXxu.net
楽しかった時期はあるんだよ、FEZ
あのワクワク感をもう一度、ってこと

689 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:44:23.83 ID:wGfonaHL.net
(´・ω・`)今日の田村ゎ家ゲー買えない事にょりすぷらトゥーんに発狂けw

690 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:45:12.80 ID:xXyoyhi5.net
(´・ω・`)お前のこなみかん自分語りではなく内容について説明してみたまえ
(´・ω・`)考えることから逃げるな

691 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:46:03.16 ID:alvvBXxu.net
やだ
煽られてばかり
でも現実にスプラトゥーンは流行してて運営も評価されてるし、口コミで広がって
ユーザー増えてて、増えた分だけ個性的な人も増えて、より面白くなってるし
FEZがそうなって欲しいと願うのに、やたら煽られて攻撃されてて
そんなユーザーだけのゲームって楽しいの?って不安になるんだけど

692 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:46:56.90 ID:alvvBXxu.net
>>690
こなみかん
人がひっそり離れる性格だと思うよ

693 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:48:32.57 ID:8a8e2X6r.net
>>691
ん?
納得できる説明が出来るなら試そうかという気にもなるけど?
くそげで言えば連携がきれいに決まった時とヘビスマ当てた時のの爽快感は他にはないとか

694 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:48:33.14 ID:V/1Rh6nf.net
スプラは良ゲーだったけど飽きたから売ったわ
S+99殆ど維持してたし満足
スプラは自分が上手ければバカと一緒にゲームしないで済む点が良い
アプデからゴミS+だらけになったけどね

695 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:49:50.76 ID:dfw929tG.net
>>688
もうそれは無理だ…
自分もそれを願って期待して信じて待っていたら8年たっていた
あのワクワク感を二度とくることはないのは確かだ
スプラトゥーンがあるならそっちで楽しむことを自分は勧めたい

理解のある開発者上層部に恵まれなかったゲームを無理に続けることもなかろう

696 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:52:33.49 ID:xXyoyhi5.net
(´・ω・`)叩かれてるのはゲームの内容を語れず周辺空気しかいえない君の程度の低さだよ
(´・ω・`)自覚してね。中身を語れず空気を語る奴は無能

697 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:54:45.25 ID:dfw929tG.net
>>696
きみもいいすぎ
なんでそんなに上から目線なんだ?
傍からみたらきみの言動も異常だよ

698 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:54:59.53 ID:tqg0InTC.net
(´・ω・`)怖いよー

699 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:59:16.59 ID:49mCng5D.net
モンハン10体験版配信までぁと3日ゃさヵぃw
神vita買ぉてきたでぃーw(888888888888888888888888w

700 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 13:01:25.74 ID:8hIZqWPx.net
(´・ω・`)任天堂嫌いがますます発狂するから止めろ

701 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 13:01:33.57 ID:xXyoyhi5.net
>>697
(´・ω・`)そら特定タイトルのスレにきて別ゲの話しはじめるやつはその時点でいくスレ間違ってるし
(´・ω・`)その上、語るのダルいとかいいだすんだから見下げ果てたクズ扱いっしょ

702 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 13:05:58.08 ID:G/KtyLv+.net
面白そうだから戻ってきた

>>701
おい、モンハンの回し者がいるがそっちはいいのか?w

お前ら基地外豚に他ゲーの話ふって相手してやれよ

703 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 13:09:16.34 ID:xXyoyhi5.net
(´・ω・`)中身語れずタイトルだしてエア煽りするだけの対立厨君には
(´・ω・`)このゲームの抱える問題を語るのは荷が重すぎるだろうね

704 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 13:09:49.39 ID:8hIZqWPx.net
(´・ω・`)GMイベントはドラで登場した方が良かったとは思うがな
(´・ω・`)名前はパパレウスとかで

705 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 13:21:16.33 ID:wKCi+eJJ.net
月曜日の13時を過ぎた

さあ次の新しいFEZのアプデ情報を出す時間だ

がめぽと同じでまた遅れてるのかい?スクエニさんよ

まさかがめぽ以下の低脳なんじゃないだろうな?

706 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 13:21:54.21 ID:M2ZQG9yH.net
>>705
はあい?

707 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 13:30:27.71 ID:wKCi+eJJ.net
18日から課金開始ならもう蔵のダウンロードは始まってて18時の開始時間と
同時にイベント開催っていう流れじゃないとオープニングイベントは失敗だ

ま さ か 
18日になってからダラダラクライアント配布が始まるんじゃないよな?


どこまでやる気ないんだ?スクエニさんよ?

708 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 13:33:07.97 ID:wKCi+eJJ.net
スクエニ版FEZのティザーサイトが無い時点でスクエニはマーケティングを誤った

スクエニはすでに失敗している

709 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 13:36:44.37 ID:ljt/QVf7.net
>>669
キル勝ちて意外とデカいんよ
両翼取られて中央のみ領域30%負けでも
勝っちゃうことありますからな

710 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 13:47:01.07 ID:GBIlofbX.net
(´・ω・`)領域ダメが拠点ダメージ中最大の割合を誇るから領域が一番重要っていう思考停止理論が横行しているけど
(´・ω・`)実際に重要になるのはダメージ総量ではなく相手とのダメージ差なので
(´・ω・`)例えば相手が領域ダメ70%、こちらが60%だったとしてもキルダメがこちら40%、相手10%ならこちらの圧勝になる

711 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 13:49:50.62 ID:wKCi+eJJ.net
スクエニはFEZの運営なんか初めからやるつもりはない

スクエニが欲しかったものは新システム運用試験のための実験体だ

FEZは実験用マウスとしてスクエニに殺される

太平洋戦争終結後に戦艦長門は丸裸にされてビキニ環礁で米軍の核実験に使われた

爆薬を仕込まれて核爆発にどれだけ耐えられるかの試験体

長門は2回被爆して抵抗しその4日後に沈んだ

FEZは何回の爆破に耐えられるかな

712 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 13:50:02.98 ID:alvvBXxu.net
面白さを客観的に書こうとして、スプラトゥーンしてたら時間忘れて
目的まで忘れてたw
こんな風にFEZもして欲しいよ

713 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 13:50:43.25 ID:GBIlofbX.net
(´・ω・`)同様に、建築破壊ダメージは実のところ全体の10%程度でしかないが、相手との差は付けやすいのでこれも勝敗を分けやすい
(´・ω・`)こちらは破壊本数だけでなく破壊状況によっても大きく変わる。ALもそうだし、保有領域も55%を超えた辺りから破壊ダメが跳ね上がるからな
(´・ω・`)だから例えば旧瓢箪やダガー型のように普通に布陣すると防衛が領域負けするマップの場合、防衛側は自軍オベを捨ててでも折りに行く必要がある

714 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 13:52:19.18 ID:GBIlofbX.net
(´・ω・`)爆破するまでもなく自重だけであっぷあっぷしてないか

715 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 13:58:39.98 ID:M2ZQG9yH.net
>>712
で?

716 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 13:58:46.92 ID:iJzJhvI5.net
(´・ω・`)ゎぃのケツマンコがひくひくしてきょったはw

717 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 13:59:22.70 ID:RO40z9+L.net
(´・ω・`)おすすめの移住先知りたい香具師おる?w

718 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 14:00:29.79 ID:iJzJhvI5.net
(´・ω・`)ゎぃのケツマンコなら二人まで移住してぇぇでw

719 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 14:01:10.84 ID:OeThfi87.net
未だに領域ダメ、建築破壊ダメ、キルダメの視覚化ってされてないよな
だから野良だと何となくこうしたほうがいいぐらいの考えしか生まれない

720 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 14:03:07.56 ID:d5BI0pSV.net
>>718
(´・ω・`)ぁんsケツマンコガバガバ過ぎひん?w

721 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 14:03:15.19 ID:GBIlofbX.net
(´・ω・`)サッカーに例えると昔は各ポジションが無言でも可能な連係を通じて点を取り合うゲームだったのが
(´・ω・`)今はエースくんがゲージ消費して放つ必殺シュートで全てが決まるのでエースくんにパスしまくってゲージ溜める作業をしないといけない感じだ
(´・ω・`)あとくそげをサッカーに例える奴は信用してはならない

722 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 14:08:20.70 ID:OeThfi87.net
別に昔もシステム変わってないんだから一緒だろう
ゲージがどんだけ削れるかなんて割とどうでもよくて
効率よく相手を処理するのに連携必須なぐらい縛りが強かっただけだろう

723 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 14:10:28.77 ID:7G73iYie.net
すプラトーンは
キャラ萌えしないから
できません
あしからず

724 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 14:11:44.15 ID:RO40z9+L.net
(´・ω・`)気を使う必要わあらへんかったかw
(´・ω・`)ほなシコるでw

725 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 14:16:48.24 ID:3MuwS+ve.net
(´・ω・`)お客さんわざわざこんなスレに来て宣伝しなくていいのになw

726 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 14:22:44.17 ID:8lhDoalq.net
ネトゲの宣伝ならまだ理解できるけどこんなところでイカの宣伝したって意味ないよな

727 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 14:24:21.86 ID:8du7tnbc.net
>>710
(´・ω・`)なにぃぅてるのヵゎヵらへんのゃけどw
(´・ω・`)そのパーセンテージは何の何にたいする割合なんw

728 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 14:31:16.34 ID:8a8e2X6r.net
がめぽの公式にしか装備カタログがないから水曜に閉鎖されるとアニバ交換の時困るんですけど

729 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 14:31:46.62 ID:49mCng5D.net
境界のrinneトーークw(88888888888888888888888888888w

730 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 14:47:19.44 ID:GBIlofbX.net
>>727
(´・ω・`)え、よほどの馬鹿じゃなけりゃ分かると思うけど

731 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 14:51:36.58 ID:8du7tnbc.net
>>730
(´・ω・`)書いてなきゃわかるゎヶあらへんなw
(´・ω・`)例の割合の数字がどこからもでてくるゎヶあらへんようなもんゃヵらょヶぃゎヵらへんw

732 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 14:52:31.97 ID:GBIlofbX.net
(´・ω・`)別に無理に理解しようとしなくていいよ

733 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 14:53:07.56 ID:wGfonaHL.net
>>717
(´・ω・`)LHゃw

734 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 14:53:09.87 ID:ljt/QVf7.net
アニチケ使う際にカタログから選ぶ仕様だったんで
スクエニオープン時には同じようなページが
新作入り造れてるんじゃないのかなー
期限も1ヶ月はあるでしょうし気長に選びましょう

735 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 14:54:33.80 ID:8du7tnbc.net
(´・ω・`)あんs、またwikiで拠点ダメージのとこみる前に雰囲気でヵぃたゃろw
(´・ω・`)ゎぃは仕様は理解してますヶどなwあんさんの妄想の理解はできまへんw

736 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 14:54:38.10 ID:fsBDtfDU.net
>>648>>659>>691

FEZが今よりバランスの良い対人ゲーになろうが
戦略性の高い戦争ゲーになろうが
使用キャラがロボットや人外になったりキャラの顔がFF14やPSO2や
モンハンになったとたんにやめる奴が大量に出るのを理解したうえで

ガンオン、LOL、LOVA、そしてそのスプなんとかだがイカなんとかを
流行らせに宣伝しに来い

737 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 14:58:56.91 ID:HRd7WRY9.net
ガンオンおもろ♪
LOVAおもろ♪

738 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 15:00:09.09 ID:wGfonaHL.net
(´・ω・`)ゎぃのNGExけっこうぇぇ仕事してへん?w
http://i.imgur.com/rt44dEc.png
(´・ω・`)無実で消えたゃっぉっったら修正するから申し出てぇぇでw

739 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 15:01:38.35 ID:GBIlofbX.net
(´・ω・`)ここまで消すならもう見なくていいんじゃないだろうか

740 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 15:09:41.05 ID:RO40z9+L.net
(´・ω・`)わいお晒すのやめてくりひん?w

741 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 15:11:18.01 ID:HRd7WRY9.net
豆みてえなおっぱいだな!?ええ!?らんポークさんよぉ!?(ぎゅむっ)

742 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 15:18:38.73 ID:GBIlofbX.net
http://lova.jp/ro/images/section/section3/servant3.png
(´・ω・`)LOVAの新規グラ勢はほんと良い

743 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 15:26:39.53 ID:8c3fuS1J.net
(´・ω・`)ぅんちしぃぽん?

744 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 15:56:46.21 ID:9tEPkE4h.net
スプラトゥーンの良さは、ゲームのルールに対してバランスが取れてること
威力の高いブキは消費も隙も大きいって至極当然の事だけど、そのバランスが本当によくとれてるから初期装備の銃でも使い方によれば上位装備と遜色がないんだ

スプラトゥーンと比べると、fezは要素が複雑だから調整が難しいのは分かるが、例の画像みたいに適切な調整が行われればトップクラスの神ゲーなんだよなあ(つまり実際はry

745 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 15:57:51.58 ID:4O+HdfnO.net
>>723
(´・ω・`)ぁんsょぅ分かってはるなぁw
(´・ω・`)ゎぃも同じ理由でLoLゃモンハンも無理ゃw

746 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 15:58:37.36 ID:iJzJhvI5.net
(´・ω・`)ゎぃのケツマンコがひくひくしてきょったはw

747 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 15:59:05.79 ID:4O+HdfnO.net
>>742
(´・ω・`)なんゃ遥か昔にROの生体で見たことある名前ゃなw

748 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 16:05:34.96 ID:wyzSEjVY.net
境界のリンネに出てくる白髪のお姉さん可愛いわ

749 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 16:07:48.93 ID:cogxeJUX.net
わいにはLOLおもろいと思えんしモンハンはもうあきたわw
それより鯖統合せいへんのけ?w

750 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 16:12:08.59 ID:KXSA8tn4.net
くそわろたw
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1445922695/

755 : Socket774 2015/11/16(月) 09:59:51.27 ID:hhogexkL
田村用語 new!

136 名前: 既にその名前は使われています@転載は禁止 投稿日: 2015/11/16(月) 04:26:38.85 ID:4eKYe9p7
>>134
はい犯罪協賛、警察に通法な

756 : Socket774 2015/11/16(月) 12:32:11.68 ID:YoLz2hpO
お茶フイタwww

751 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 16:15:33.55 ID:hIEy24Wq.net
ロルは右クリックを常時超連打してて昔のMMOみたいに移動が病気さながらよ

752 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 16:15:51.97 ID:/RF+aybi.net
>>750
いつも貼られてるこれってFEZにどう関係あるの?
リンク先のスレ見てもわけわかんないし

753 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 16:19:07.95 ID:3StykcwF.net
スクエニに移管するけどまだクライアントもダウンロードできないんだな
ずいぶんのんびりしてるな

754 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 16:24:52.17 ID:Zk4qVgFF.net
18日にガメポで終了するやろ
その後すぐスタートすると思うやん
これが間違いや、しばらくできないんとちゃうか
だからクライアントも公開しない

755 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 16:27:41.52 ID:rmaA8khN.net
12月サービス開始

756 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 16:27:42.83 ID:4O+HdfnO.net
(´・ω・`)つまりもぉ次スレぃらんでw

757 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 16:33:21.59 ID:8a8e2X6r.net
2015年11月18日(水)
【 移管手続き受付終了・スクウェア・エニックスでのサービス開始 】移管作業が完了し、スクウェア・エニックス アカウントでプレイできます。

758 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 16:36:03.65 ID:oiPjK4V3.net
>>752
長年FEZゲーム内と2ちゃんで大勢のプレーヤーに粘着し続けてきたK鯖のネモ○号ってヤツが
2ちゃんで10年以上暴れているそいつだったってオチ

粘着絡みはこの辺参照
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1386762016/86-
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1368841257/

I鯖のネモキャラ
ヴァル○○ アネモネ○ ‡アネモネ‡ жアネモネж ξヴァルξ зアネモネз £Valhalla£ йValhallaй
шValhallaш дアネモネд Vulpix11 ёヴァルё 佐藤遼佳
キューピ ハルバルバル 農耕ソース ドレッシン あやたそ 麿のオウチれり 兎ピギョ

759 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 16:39:41.95 ID:K8r+byfl.net
ここでLOVAとかいうゴミゲーの宣伝止めろよ

760 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 16:42:23.17 ID:8c3fuS1J.net
(´・ω・`)ガンォンぉもろーw

761 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 16:45:38.27 ID:49mCng5D.net
>>745
せゃヶどw
モンハンのゴリ雌逆レイプに興奮せぇほん??w(神w

762 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 16:50:23.06 ID:4O+HdfnO.net
(´・ω・`)せ、せやろか?w

763 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 17:03:17.08 ID:iJzJhvI5.net
(´・ω・`)ゎぃのケツマンコがひくひくしてきょったはw

764 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 17:03:42.95 ID:wwbEcbrm.net
(´・_・`)おすすめのアニバ装備おしえて下さい

765 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 17:11:40.51 ID:Zk4qVgFF.net
猫又や

766 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 17:11:49.50 ID:vmFB7Lzp.net
>>758
いつもマルチコピペしてる人か?
毎回それくらい分かりやすく書かないと読んでもらえないよ。

767 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 17:13:48.58 ID:8lhDoalq.net
これでもよくわからんけどな本当に周知させたいなら経緯とか全部まとめろよ

768 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 17:34:10.51 ID:P9Kp91Q9.net
つまり数スレ田村ネタデ埋めろって事ですね
わかりますw

769 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 17:36:00.30 ID:M2ZQG9yH.net
>>758って重複スレ乱立させてる人?

770 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 17:38:11.95 ID:4O+HdfnO.net
>>764
(´・ω・`)オススメゎ全部ゃw

771 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 17:39:44.76 ID:GGhKEUv/.net
(´・ω・`)スクエニ蔵まだなのかわろたwwwwwww

772 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 17:52:23.92 ID:GGhKEUv/.net
(´・ω・`)11/4からのFEZはやる意味もないし何か無いかと思って
(´・ω・`)艦これやり始めたんだけどFEZとかどうでもよくなってきてしまった
(´・ω・`)井の中の蛙だったんだなあこんな面白いゲームがあったなんて

773 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 17:54:53.16 ID:4O+HdfnO.net
(´・ω・`)ぁんs艦これもFEZと同様もう過去のゲームゃでw

774 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 17:55:42.31 ID:1gFUA3Ay.net
(´・ω・`)スクエニ蔵とか何寝ぼけてるんやw
(´・ω・`)何の為にスクエニ垢登録した時点で手続き終了ってフェイク出したかわからんのかw
(´・ω・`)18日からはドラクエやFFやれっちゅー事やw

775 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 17:58:00.55 ID:Jbe2hUNW.net
(。(゚)ω(゚)。)艦コレの豚はぁヵんでw
(。(゚)ω(゚)。)ゎぃらを凌駕した憎しみ漲らせてるでw
(。(゚)ω(゚)。)ぁれは勝ち目ないでwんんんんんんんんんwwwww

776 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 18:02:51.15 ID:CfqcxMVG.net
>>758
仮にそうだとしてだからなんなの?

777 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 18:12:59.91 ID:SGQ8Rp0i.net
※ このスレとI鯖関連スレにはPC自作板とネ実系板等も荒らしている今も顔真っ赤なI鯖ヴァル○○シリーズでおなじみの豚村(ID:CfqcxMVG)が張り付いています
http://uploader.pw/upfiles/file_0187.png
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1445922695/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1442994512/
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1440583797/
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1417021486/

・ 張り付き実績の一部
> http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org259796.png
> http://uploader.pw/upfiles/file_0110.png

・荒らし実績の一部
> http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1445084984/
> http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1445087174/

778 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 18:36:59.72 ID:gwkbVUj5.net
差がない今こそくそげやるタイミングだろ
18日になったら卒業

779 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 18:38:07.17 ID:VbFzfTK/.net
艦これが面白いってすごいな

780 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 18:46:40.46 ID:2yod2SlL.net
フルエンチャ祭りのおかげでこっち耐性エンチャ19でもレインやメテオが痛いわ

781 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 18:48:16.47 ID:M3lo2Rpy.net
FEZやめて艦これやってFEZ戻ってきて今度はPSO2
今またFEZに戻ってきてる俺みたいなのも居るが

782 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 18:50:58.65 ID:kfQ3vwdx.net
貧乏人はネトゲを趣味にするしかないから可哀想だよな
そしてそんなネトゲでも永遠に負け組

哀れだね・・・

783 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 18:51:39.08 ID:alvvBXxu.net
新クライアントは移管サービス開始1時間前公開とかでいいよ
どうせ人がいないと面白くないのがFEZ
それより、クライアントを早くダウンロードさせて解析される方が問題
サービス開始直後にナイアス国王とか魔道アーマーをみたいなら

また復活しようと思うけど?

784 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 18:52:52.12 ID:cdJmt4bm.net
SWBF、アサシン、FEZとなんでみんな被るんだ…

もうFO4だけやってようかな…

785 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 18:56:05.74 ID:M3lo2Rpy.net
正直金より時間が無いのがキツイ

786 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 18:59:26.59 ID:cogxeJUX.net
>>784
SWBFだけはないわw
あれやるならBF4やるわw

787 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:06:55.19 ID:c17YIpj0.net
>>783
解析ってなに寝言言ってんだ
テスト鯖ので、既存蔵からログイン変更して新顔オンオフの設定増えただけって判明してるじゃねえか

788 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:09:12.96 ID:8lhDoalq.net
結婚システムまだかな?

789 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:11:14.05 ID:2yod2SlL.net
体もリニューアルすれば相対的にルレ回す層も増えて儲かるのになぁ
防具の一つ一つが体とくっついてるから作り直すのが果てしない作業なんだろうけどさ

790 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:13:50.11 ID:fJ2cKQPN.net
新しいナナガオーが生まれるからヤメロ

791 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:19:32.80 ID:iffE9K8f.net
・公式ページの閉鎖
・「ファンタジーアース ゼロ SNS」の終了
・現クライアントの利用停止

・・・・(´・ω・`)

792 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:23:14.44 ID:ohowuAyW.net
>>791
閉鎖情報しか載ってないとまるでサービス終了するみたいだよな


ま さ か




  

793 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:23:29.18 ID:Uiz2C4ZJ.net
終戦

794 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:26:09.71 ID:iffE9K8f.net
今流行のYONIGEとかな・・・

795 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:28:19.86 ID:c17YIpj0.net
なんかまともにfezプレイできるの、今日明日が最後になりそうね

796 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:29:31.26 ID:alvvBXxu.net
こんや 12じ ないあす ふっかつ

797 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:29:42.43 ID:AvN+BMS9.net
(´・ω・`)アニバチケはよ
(´・ω・`)アゼリーで見抜きするんや

798 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:31:14.26 ID:ohowuAyW.net
ネツ民とゲブ民だかエル民だかが始まりの大地でしゃべってカセ民が1人で攻め込んできて・・・


いまこそあのコピペの出番だな

799 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:31:47.34 ID:cbc9nlB7.net
スクエニのほうにも新蔵配布ないのな

800 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:33:01.77 ID:ohowuAyW.net
>>796
動画よろ
曲は最終回っぽいやつでおね

801 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:35:10.02 ID:ohowuAyW.net
>>799
新蔵間に合わないに1票


なんで盛り上げるためのイベント告知ないんだろうな
オープニングなんて1回しかないチャンスなのに

802 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:36:30.69 ID:alvvBXxu.net
>>800
ケルトのでとっておきのがあるので
100v100戦場で会いましょう

803 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:38:24.00 ID:CfqcxMVG.net
おまえらアニバチケすぐ配られると思うなよw

804 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:38:39.43 ID:EoJaJdvi.net
>>801
現状を見るに、オープニングイベントなんぞ開催せず
普通に戦争できる状態で開いてくれたほうがよさげ

805 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:43:39.47 ID:ohowuAyW.net
>>804
最初は不安定で蔵落ち&メンテ連発って予想か
当たってるかもな

806 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:44:41.55 ID:Zk4qVgFF.net
はやく生まれ変わった7顔ちゃんみたい

807 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:45:29.34 ID:J7+/cX8H.net
>>804
今の惨状にビックリして及び腰になってんのかもなと書いて思ったが
そんな殊勝な連中なわけねぇわな

808 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:48:55.70 ID:2yod2SlL.net
>>806
残念ながら7顔は生まれ変わっても7顔だったぞ
もう開発もネタにされる顔だと思ってんだろうな

809 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:59:37.44 ID:SKfxd0dS.net
1週目は何のイベントもなく予告どおりのクロニクルズ削除・リプレイ&ハイポリゴン実装くらいにとどめ
2週目から移管記念イベントを始めると予想

てかリプレイよりも観戦がほしいわ
チャット・拠点HPゲージなど優劣の特定に繋がる物は非表示、
BGMは観戦専用曲にするか優劣で曲が変わる仕様をなくせば良い

810 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 20:02:54.94 ID:gjjsLl15.net
スクエニ版のクライアントはいつ公開なんだよ
サービス開始の水曜当日とかねえよな

811 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 20:20:48.82 ID:ljt/QVf7.net
Zipで展開そのまま使えるクライアントなら
P2Pで流すなり出来るから混むことは無さそうなんだが
テスト蔵みたくパッチ当てるタイプだと
ちと心配だぬ(´・ω・`)

812 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 20:38:29.89 ID:0bqW9zaP.net
(´・ω・`)ゎぃも今から21日間全裸でサバイバルゃるでぇ〜
(´・ω・`)気温40度以上の灼熱無人島ゃ
(´・ω・`)ゎぃのケツマンコがひくひくしてきょったはw

813 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 20:38:32.63 ID:M3lo2Rpy.net
ピアとホワイトブロウ連打のクソ戦場しかないぞ・・・

814 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 20:42:16.82 ID:0bqW9zaP.net
(´・ω・`)新蔵言ぅてますけど
(´・ω・`)そんなんなぃんやで
(´・ω・`)ぃまのままで、運営だけが変わっただけのことゃでww

815 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 20:43:31.66 ID:njpA7qbQ.net
>>813
銃は実装されたときから今まで
糞戦場をより糞にするときにしか使わないようになってる
もはや伝統だな

816 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 20:49:10.35 ID:zqpd7XvW.net
(´・ω・`)ホンマにケツマンヒクついてんのか見せてみぃゃw

817 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 20:49:57.39 ID:M3lo2Rpy.net
>>815
アシッド、ブロウ、ピア、ヴェノム
ちょっと凄いラインナップだよな

818 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 20:49:57.51 ID:fJ2cKQPN.net
うんこ漏らしてるやん・・・

819 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 20:52:16.84 ID:8lhDoalq.net
笛とかセス大剣は失敗ながらもコンセプトはわかるけど銃実装したやつは本気で頭おかしいと思う

820 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 20:56:35.06 ID:M3lo2Rpy.net
敵味方を激突させない事に特化したスキル群だもんな
どうやったらこんなの実装するのかと

821 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 20:57:24.07 ID:Y+pjbye1.net
銃はキマのブラスターと同じスキル用意すればいい
ヘビスマ以上のダメージ出せるが近づかないと当たらないロマン砲

822 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:01:25.09 ID:lBQq+QG/.net
銃スキルの効果が笛のルーン系統だったらよかったかもしれないね

823 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:01:59.48 ID:V/1Rh6nf.net
俺はずっと3職なんてそれこそつまんねーから新職どんどん出してくれって感じ
ずっと3職より全然面白いよ
変化のないゲームなんて間違いなく飽きるか
人減ったのは別の要因だろ
銃と重力はただの嫌がらせ職で擁護は全く出来ないけど

824 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:02:49.25 ID:8lhDoalq.net
節子それ銃やないパニカスや

825 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:06:18.19 ID:M3lo2Rpy.net
頻繁に景気よくぶつかり合わないと面白くならないって、何年運営してても気づかなかったあたりがなぁ・・・

826 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:06:32.75 ID:MUhBQCrF.net
銃はマジで敵も味方もイライラするだけで誰も得しなかったな
笛とセスも何がしたいのかイマイチ不明でルーンとアースバインドという無理やりな連携役割だけ与えられた感じ
ネズミにイライラしなくなったのは良いとして、裏オベはともかく前線オベや門の削りすら無意味になって戦略戦が減ったしセスも割と害悪だわ

827 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:06:43.73 ID:njpA7qbQ.net
>>823
そういって真っ先にクソゲ飽きたっていってイン率落ちたのは
お前みたいなタイプだよw

828 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:08:11.35 ID:MUhBQCrF.net
押してる時はひたすら毒で皿に粘着して拮抗したら煙連発でクソゲー展開
ちょっとでも押されたらピアピアピア

829 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:09:19.32 ID:Y+pjbye1.net
大剣実装しました→強くて人気なのでオーブ武器売れました→弱体化
笛実装しました→強くて人気なのでオーブ武器売れました→弱体化
銃実装しました→強くて人気なのでオーブ武器売れました→弱体化
魔道具→強くて人気なのでオーブ武器売れました→弱体化

新職業実装してもこんなふうになるだけ

830 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:11:25.43 ID:Y+pjbye1.net
銃だけは削除してほしいわ
あとブレイズ弓クソ とりあえず持って撃ってるスカ多すぎ

831 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:11:56.47 ID:lBQq+QG/.net
銃についてははじめから終わりまでそんなに売れてなかったと思う
実装直後から糞のレッテルがついて、リヴォルノなんて全然見かけなかった。

832 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:14:11.80 ID:Y+pjbye1.net
オイル撃ってるだけでスコアでまくった時期があったが強いとは言えないか

833 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:16:33.41 ID:M3lo2Rpy.net
あったな
オイルオンリーで50k超えって動画が

834 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:16:41.31 ID:Zk4qVgFF.net
アースバインドで一番割りを食ったのはナイト

835 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:17:09.43 ID:gwkbVUj5.net
銃は本当いらない
調整の余地すら無い今すぐ消せ

836 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:22:02.61 ID:BxmK2Hhi.net
銃は想像してたのとあまりに違ったからなぁ

837 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:23:23.66 ID:8a8e2X6r.net
グレネードとショットガンメインなら面白そうなんだけどな

838 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:24:03.30 ID:a12LVs2U.net
銃って聞いてオイルや酸をポシュポシュ撃つ武器って想像出来た奴が居たらやばい

839 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:24:16.43 ID:4O+HdfnO.net
(´・ω・`)銃ゎほんま消えてぇぇw
(´・ω・`)Shineゃw

840 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:37:11.34 ID:rQRK+H9W.net
銃と思った?酸や油をかける水鉄砲ですから!残念!

841 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:37:21.51 ID:OeThfi87.net
>>837
グレネード投擲ならレインみたいになるしショットガンなら有効射程縮まるしいいかもな
長射程貫通で仰け反りも殆ど稼げないとか普通にやるだけで糞プレイになるからなぁ

842 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:43:49.95 ID:RO40z9+L.net
(´・ω・`)ガチャに金が吸われてもーたw
(´・ω・`)わい運悪すぎやw

843 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:44:47.58 ID:8YpZ/KYK.net
まぁ何してもウチヤマいる限り鰤ヲリゲーなのは変わらん
無駄だ無駄

844 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:49:16.84 ID:49mCng5D.net
ゎぃw
ブシドースタイルでランス使って牙突wゅぃながら突進すんねんw(草が生ぇるw

845 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:49:31.96 ID:GjVk7LYu.net
フレか知らんが鰤ヲリ鰤短ペアでプレイしてる奴多いな
多いのは別にいいんだがその2職で戦争の役割全てこなせるのがぶっ壊れてるなと思うわ

846 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 22:07:21.24 ID:10m+de58.net
ここ数年ソロプレイしかしてないんで、たまにPT組んでやりたいと思うときがある
でも自分で他人に呼び掛けてPT作るのはめんどくさい&多少勇気がいる
戦場に入った時点でPT希望者同士で自動的にPT結成するような仕組みがあってもいいよな
人数は5人位まででなるべく職の片寄りなしで
最低でも片手と皿と火力が一人ずついる感じで
つーか他の大多数のネトゲはPT募集システムとか当たり前に実装してるだろうに、なんでfezには無いんだろうな?

847 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 22:12:44.57 ID:3StykcwF.net
名前変更券とか売り出してくれないかなー

848 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 22:15:45.68 ID:BxmK2Hhi.net
>>846
ニコ生とか見てればその配信内でPT組んで行くことあるぞ
そういうのが嫌いならお勧めはしないが

849 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 22:20:05.09 ID:a12LVs2U.net
そういや最近はFP付けてりゃPT飛んでくるみたいなのもないな

850 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 22:22:02.29 ID:HpomomJ+.net
>>847
名前変更欲しいよなー
FEZ始めた時まだ10代で中二病だったから読みにくい英語の名前にして後悔してるわ
かといって今更新キャラ作るのはだるい
名前変えられると色々問題も起きるのは分かるけどさ

851 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 22:24:53.25 ID:1vvhjvHh.net
発狂タムライ 0時台 18レス 18時台 26レス
http://hissi.org/read.php/ogame3/20151116/OTM2TW14cUc.html

【PSO2】As Goes Light,So Goes Darkness
32 :名無しオンライン[]:2015/11/16(月) 18:45:25.34 ID:936MmxqG
火消しバイトの話題そらし乙w

【PSO2】FFはスマブラ参戦するのにPSO2(笑)【過疎】
63 :名無しオンライン[]:2015/11/16(月) 18:46:04.91 ID:936MmxqG
火消しバイトお疲れ

【LR議論】ネ実3自治スレ Part7【単発スレ通報所】
527 :名無しオンライン[sage]:2015/11/16(月) 18:48:22.75 ID:936MmxqG
部外者で潔癖厨自治民のアナル民と自作が、無関係の田村氏で話題そらし必死だな

852 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 22:26:35.09 ID:gjjsLl15.net
>>814
>クライアントが新しくなるため、引き継ぐことができません。

これはどういうことなんや…?

853 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 22:28:47.19 ID:10m+de58.net
>>848
ニコ生とかは変な馴れ合いがありそうなので嫌だな
面子も固定されるだろうし
俺が求めてるのはその場限りの一般プレイヤー同士のマッチング
会話なんか最初と最後の挨拶位の最小限でいいから後は無言で連携プレイできればそれでいいわ

854 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 22:32:17.02 ID:a12LVs2U.net
僻地攻めて一緒に来た味方にPT飛ばせば良いだろ

855 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 22:34:05.89 ID:HpomomJ+.net
その場の野良PTに無言で連携プレイ求めるのはハードル高いなw

856 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 22:34:54.24 ID:c17YIpj0.net
>>852
現行の設定ファイルをコピーして、名前をちょっと変更するだけで使えるんだけど
小学生以下のド低脳がやりかたわからねえとか公式に問い合わせるのが
めんどくさいから、表向きは引き継げないと言ってるだけ

857 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 22:39:39.45 ID:8lhDoalq.net
ptあるだけでも視界も有利だしないよりはしっかり見てくれると思う
ただ近くにいる人を誘ってくれないと前入れられた即席ptが俺以外全員中央なんてことあったし

858 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 22:41:07.41 ID:Zk4qVgFF.net
視界有利のシステム削除がええで

859 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 22:45:17.70 ID:ALoZGv2V.net
設定ファイルの直接編集や設定ファイルの直接コピペは建前上NGになってる

860 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 22:46:26.82 ID:SKfxd0dS.net
PTとかいらないだろ
軍団が大きなPTみたいなものだろ
PT削除で

プチ情報:攻撃を受けても残HP以上のダメージは受けない(たとえば残HP1ならどんなに強力なスキルでも1のダメージしか受けない)

861 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 22:51:20.31 ID:c17YIpj0.net
>>859
結局、OKと言っておくとサポート義務が発生して
ド低脳がwinの基本操作の範疇に入るようなつまらねえ問い合わせ
してくるから表向きは駄目って言ってるだけなんだよな

いじられたくないなら、暗号化したり汎用じゃないアーカイブ化
したりすりゃいいだけなんだから

862 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 22:53:49.87 ID:4H3DGg5i.net
> いじられたくないなら、暗号化したり汎用じゃないアーカイブ化
> したりすりゃいいだけ


やったらやったでお前等発狂しまくってサポートに文句送りつけまくるだろw

863 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 22:56:14.73 ID:c17YIpj0.net
そんなもん、ドミの時点で設定いじれないようになってたら誰も文句いわねえだろ
なにがいいたいんだおまえ

864 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 22:56:38.59 ID:SKfxd0dS.net
実際、効果音・ボイス・一部のBGMは暗号化されていて編集・再生が出来ないようになっているな
ボイス・BGMは権利関係とかでわからなくもないが効果音を暗号化するのはよくわからん
ソーサラーの通常攻撃など一部の効果音が妙に大きいから小さくしたい

865 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 22:58:17.83 ID:a12LVs2U.net
引用も出来てないし頭おかしい人だろ触ってやるな

866 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 23:02:00.02 ID:RO40z9+L.net
(´・ω・`)おる?w

867 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 23:03:49.20 ID:8lhDoalq.net
>>864
確かボイス実装時にやったからついでだったんだろうなスカの足音だけ大きくしたりできたし

868 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 23:10:28.35 ID:rQRK+H9W.net
もうすぐいよいよスクエニとガメポ炎上が始まるな…
新鯖ログイン出来なかった連中が暴れるでw

869 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 23:14:23.23 ID:cdJmt4bm.net
1日前で告知も何もなし
このやる気のなさは半端ないな…まさに屑エニ

無能集団すぎだろ

870 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 23:14:56.20 ID:ljt/QVf7.net
長い一日になりそうだ(゚Д゚)

871 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 23:15:16.89 ID:fJ2cKQPN.net
流石に移管失敗してた!フザケんな!!とかいうチンパンはもういないだろうな

872 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 23:18:17.66 ID:8lhDoalq.net
1年あっても文句言う奴は言うからな

873 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 23:18:22.15 ID:rdwm3ihv.net
炎上しそうだな
祭りの予感

874 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 23:20:42.82 ID:yhtNrZWc.net
(´・ω・`)奇跡のカーニバルゃw

875 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 23:23:18.73 ID:oC3k+kTI.net
銃は実装当初無エンチャ0スロの初期銃でもディジーで20kか30k出せる良職だっただろ

876 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 23:26:43.58 ID:Zk4qVgFF.net
18日から開始っていっても移管受付が朝の4時まで
終わる予感がしない

877 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 23:33:08.75 ID:oC3k+kTI.net
当日スレの延長地獄絵図を流し見しながら出来るブラゲ教えてくれや
ポッキーでもいいぞ

878 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 23:37:33.75 ID:RO40z9+L.net
>>877
(´・ω・`)http://kids.disney.co.jp/game/3018.html

879 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 23:40:05.01 ID:oC3k+kTI.net
>>878
ありがとう、今度こそロビカス潰すつもりでやる

880 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 00:01:58.74 ID:ibycUBPn.net
まさか新クライアント当日に全員一斉にダウンロードさせる気?

881 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 00:04:38.02 ID:yYXyo/eA.net
DL鯖が重くなるくらい人気だってのを認識させるためだろ

882 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 00:35:21.15 ID:JYkeaRGm.net
ダウンロードできるぞ
http://www.fantasy-earth.com/

http://www.fantasy-earth.com/download/members/d/

883 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 00:36:49.75 ID:JYkeaRGm.net
あれ?
途中でダウンローダー止まった

884 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 01:06:49.93 ID:yYXyo/eA.net
いつも思うんだが
「キマタイムですー」って言うだけの奴より
「キマタイムなので警戒出ます」の方が遥かにいいよな
でも後者のパターンをほとんど見たことがない

885 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 01:13:31.20 ID:PAN0nd7Z.net
警戒って糞つまらない上に追い掛け回されるし責任は重いしいいこと一つもないからな

886 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 01:17:47.79 ID:53RDjX7m.net
「キマ注意」ってのは「俺はなんもしないけどお前らがキマなんとかしろよ」って意味だからな

887 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 01:19:14.11 ID:cWQCTIVb.net
「キマタイム注意」発言聞いてからナイト出たりなぼしてるやつそこそこ見るよ
それに「キマタイムなので警戒出ます」だと味方が安心して油断するし、キマ止められなかったら警戒に責任押し付けられる

888 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 01:25:42.47 ID:JVLACa2K.net
(´・ω・`)キマ食らったら報酬貰えなかったり減るからな
(´・ω・`)ゴミども代わりに雑用しとけって事だよいわせんなはずかしい

889 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 01:26:23.55 ID:ht05gikH.net
ガメポとスクエニはアホだから
「成功したと思ってる連中はスクエニ鯖開始まで来ないしページとか見てない」
「もう失敗したと思ってるヤツも暫くページとか見たくない」
という問題を理解しとらんからな
普通は移管後にも移行を準備していますとかやるもんだが
セーブされない期間にこっそり再開とかその場しのぎの場当たり的対応に過ぎない

890 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 01:32:34.17 ID:L9tlXYT7.net
キマどころか召喚すら出す気無い癖に無駄に追い掛け回して火矢だのジャベだの飛ばしてくるじゃん
何の意味があるんだよ黙ってスルーしとけよって思いながらいつも警戒やってるわ
殺す気でも追い払う気でもキマ出す気でも無いのに無駄に闇入れようとスタスタ足音立てながらハイドが蛇行運転で近づいてきたりな

891 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 01:35:04.09 ID:9EkuCLuS.net
イベントなのに通常戦争ばかりアホらしい

892 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 01:36:05.32 ID:PAN0nd7Z.net
うま必死に追いかけてくる歩兵見るとお前みたいな奴がいるから負けるんだよって言いたくなるよな

893 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 01:36:29.10 ID:zi2CiVKU.net
この移管手続きの後手後手感はさすがにスクエニ本社でも問題になってるでしょ
ユーザーもかなり違和感を感じている
他のネトゲの対応と比べると今回のスクエニの運営手抜きはかなり疑問符がつく

FEZどう見ても非常事態

894 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 01:43:35.03 ID:ht05gikH.net
凍結されるアカウントが所持してるものがおもくそ課金アイテム系だからなあ…
スクエニがやらかしたって感じで各社の連中も喜んで噂撒き散らすだろうな

895 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 01:43:55.78 ID:jee+ZS0P.net
キマ行列で遊べないんだも
(゚听)ツマンネ

896 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 01:44:47.11 ID:53RDjX7m.net
勝手に違和感感じてろよ

897 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 01:46:28.93 ID:ht05gikH.net
サービスは継続します!継続後は移管させません!ぜひとも遊んでください!

898 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 01:47:05.72 ID:yYXyo/eA.net
>>887
でもそんな戦場滅多にないし
キマタイムなので警戒出ますって言って味方を安心させるくらいの人がいて欲しいがw
という俺も警戒は暇だから気が向いた時しかやらないけどな

899 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 01:48:42.27 ID:PAN0nd7Z.net
キマ警戒の前提が勝ち戦場だから前線もいい感じの戦争だろうしわざわざ戻ってやろうなんて奇特な人間もいないだろうしな

900 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 01:58:32.15 ID:cWQCTIVb.net
キマ大群イベントは王蟲の群れっぽくてちょっと楽しかった

901 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 02:12:55.93 ID:lV67mqIu.net
これ系のゲームって他にないのかな

902 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 03:25:35.63 ID:v/PgrGjB.net
だるいけど我慢して30アカの移管作業やろうとしたらメンテとかふざけんな
こんなん期限前日にすんなや

903 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 03:37:12.26 ID:AW75/fuN.net
おまんこ開いて〜〜〜〜〜〜〜ポオオーン!!!♪

904 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 04:54:39.25 ID:AW75/fuN.net
ガンダムオンライン面白すぎる(;_;)
宇宙でヅダのクソ対艦ライフル無双してしまった(;_;)
スコープ越しに相手がいやがる筋肉の動きが分かる(;_;)
もうやめられへん(;_;)
ガンダムオンラインやめられへん(;_;)
ただのジムも面白すぎる(;_;)

905 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 07:25:08.57 ID:GvTkGAg5.net
>>902
今回のメンテについては前から公式に書いてあったんだが
お前ひょっとしてチンパンか?

906 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 07:32:09.19 ID:JYkeaRGm.net
警戒とかアホかよと
仕事した気になってるナイトのが性質わるいわ

907 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 07:47:57.16 ID:L9tlXYT7.net
そりゃスクエニからしたらFEZの移管とかどうでも良いんだろ
FF14かドラクエ10やらせるのが目的なんだろうし

908 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 07:56:48.73 ID:OqsXQgD9.net
>>907
(´・ω・`)ToSが来たら死亡確定のMMOに今から行く奴がおるわけないでw
(´・ω・`)その二つに行くような奴ゎとっくに経験済みゃw

909 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 08:14:33.39 ID:4Alc6A20.net
スクエニにとって拾ってやっただけでもありがたく思えだから
最悪の鯖に1ヶ月毎に更新ぐらいは覚悟したほうがいい

910 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 08:17:09.46 ID:vHwbcexc.net
グラ向上しても顔だけだから違和感バリバリだしな
体カックカクすぎてありえんわ

911 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 08:19:23.16 ID:EV+fZNQA.net
やりました・・・やったんですよ!必死に!
その結果がこれなんです!
アンケートを取って!嫌われてるスキルを弱体化して!
今はこうして7顔を美顔エステしている!
これ以上何をどうしろっていうんですか!
何と戦えっていうんですか!!

(´・ω・`)

912 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 08:26:20.47 ID:xhjM0vZ8.net
移管イベントでチンパンくんがぎょうさん釣れてぉもろーw

913 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 08:27:21.41 ID:egn75pOQ.net
>>906
キマタイムだのキマ注意だの言って仕事した気になってる奴のがいらねーよ
んなこと言われなくても分かってんだよ

914 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 08:30:17.09 ID:BJOPEeNd.net
> 549 :名無しオンライン:2015/11/16(月) 23:31:05.11 ID:n6ppyDwF
> http://tamuchinkasu.freewiki.jp/


これなんゃろか?w

915 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 08:30:43.49 ID:QtcwD9ix.net
(´・ω・`)キマをキプ方向に吹き飛ばすのは誰ゃw

916 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 08:32:11.14 ID:nWDcqjFl.net
(。(゚)ω(゚)。)抜いてぇぇかなる?(神w

917 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 08:34:02.76 ID:JCgp0oHL.net
>>915
時計うさぎですね
時計うさぎのキマをファーイシュートで決めさせたセスを見た事がありますよ

918 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 08:36:20.27 ID:ExOYtCYU.net
(´・ω・`)かなる〜♪

919 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 08:36:21.13 ID:hzBKaOjs.net
相変わらず豚村しかいなくて安心したw

920 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 08:37:43.71 ID:w5/LtDbJ.net
あんさんもゎぃも豚村ゃw
これから書き込む子もみんな豚村ゃw

921 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 08:41:07.18 ID:xhjM0vZ8.net
(´・ω・`)なぁ…w














































(´・ω・`)ここまで見てくれてぉぉきにw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:558464d2692f088d1d43d68e7664e878)


922 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 08:43:26.55 ID:53HdB7ak.net
(´・ω・`)ひるw

923 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 08:45:48.24 ID:PWloDsCa.net
難しい移管クエストをクリアした者だけがご褒美としてアニチケもらえるんだよ
貰えて当たり前と思ったら駄目なんです
理解してくださいね

924 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 09:13:40.54 ID:Oftxqe+L.net
1日前でこれか…やっばり屑エニはゴミ会社だったな

925 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 09:22:01.81 ID:Se568JY1.net
        .___
        | タ. |  
        | ム |
        | 珍 |  
        | カ. |
        | ス .|       ち〜ん(笑)
     ,,,.   | 之 |  ,'"';,
   、''゙゙;、).  | 墓 | 、''゙゙;、),、
   ゙''!リ'' i二二二二! ゙''l!リ'''゙
    ‖  `i二二二!´ ‖ 〜
    昌 |: ̄ ̄〜 ̄:| 昌
   | ̄:|_|;;;l" _┃_゙゙l;;;|_| ̄:| 
./゙゙└‐┴.┴l,,,,,,,,,,l┴.┴‐┘゙゙゙゙\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

ならけんならしふぁびょったむら
奈良県奈良市火病田村1-37-6

926 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 09:25:25.72 ID:0rrsaQmP.net
これ蔵DL祭りで鯖壊したいのかね

927 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 09:26:59.89 ID:YzNkL11k.net
>>911
弱職を潰せ、俺たち以外は弱くしろって教えられてきた連中だ

お偉いさんたちが険悪な雰囲気で移管作業を進める間…
大剣の不満を抑える為には犠牲が必要だった
そして、ある朝、スキル調整が決まった
表向きには新職リボーンとされているが
大剣からの不満そらしだったのは誰の目に明らかだった

928 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 09:28:38.32 ID:egn75pOQ.net
新作期待ゲームじゃあるまいしw

929 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 09:29:37.58 ID:xhjM0vZ8.net
>>924
夏休みの宿題を最終日にしとる子ぉる??w

930 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 09:39:24.58 ID:DHI1j8Oi.net
どーすんだよ
普通ならテスト期間とかも必要だろうに

931 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 09:41:59.73 ID:yua2opLn.net
(´・ω・`)移管1日前なのにまるでお葬式みたい

932 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 09:42:55.76 ID:nqm3rzzb.net
豚村しか居ないので大丈夫ですw

933 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 09:47:50.25 ID:AGAVxt3r.net
(´・ω・`)はわわw

934 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 09:50:05.78 ID:x7CkYT2q.net
復活はない
これからじわじわとしんでいくだけ
お祈りは済んだか?

935 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 09:53:37.57 ID:egn75pOQ.net
復帰してから戦争準備中の間に両国50人埋まるなんての一度も見てないわ
昔はそんなの当たり前で予約合戦だったのにな

936 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 10:02:35.30 ID:0rmkprlQ.net
ページが未完成なだけでやる気なくなるわw

937 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 10:04:02.16 ID:uZpvffCT.net
豚村の独り言なので大丈夫ですw

938 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 10:04:49.07 ID:Oftxqe+L.net
俺も萎えたからfo4に戻るわ…

所詮ゴミゲーはゴミゲー
やっぱり屑エニのゲームは駄目だな

939 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 10:06:05.80 ID:nqm3rzzb.net
IDチェンジャージエンネーモン豚村スレw

940 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 10:39:52.58 ID:cE96/2Lk.net
(´・ω・`)とうしつ帰れよ

941 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 10:40:49.98 ID:OqsXQgD9.net
>>936
(´・ω・`)ほんまそれゃw

942 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 10:44:41.64 ID:kIYA5zZw.net
新生ファンタジーアースゼロはよ

943 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 10:52:43.99 ID:JOTI2Ll5.net
あした新生するだろ!

944 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 10:59:58.83 ID:YG3YSn3F.net
真性・キチガイニートBANタジー明日0

945 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:02:08.19 ID:egn75pOQ.net
メルファリア・・・
偽りの運営が跳梁跋扈する銷魂の地
不浄、不定、不測・・・
この世界は、あまりに狂っている
救わねばならぬ・・・
我々が、愚かなプレイヤーを未来へと導く
正しき支配と導きこそが、この地に平定をもたらすのだ

            スクエニ・ヴァン・パエサル

946 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:07:20.59 ID:L68aFdxp.net
(´・ω・`)移管して3年もたないと思う・・・

947 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:07:39.50 ID:D8fG19hA.net
(´・ω・`)ネトゲをくそげしかやれなくなったら人としておしまい
(´・ω・`)完全に人格崩壊してますね

948 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:10:16.33 ID:EV+fZNQA.net
(´・ω・`)色んなネトゲしまくってるよりはくそげくらいしかネトゲやってない方がまともだと思う

949 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:11:35.46 ID:PAN0nd7Z.net
このゲームほど気楽なネトゲってないからないつでも復帰できるし久しぶりにやっても意外と腕も落ちてないし

950 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:12:41.81 ID:D8fG19hA.net
(´・ω・`)別ゲー褒めると火病る池沼ばっかだしね
(´・ω・`)くそげに捉われた精神異常者の巣窟だよここは
(´・ω・`)いろんなネトゲやってる方が精神衛生上断然マシ

951 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:14:10.18 ID:L68aFdxp.net
(´・ω・`)もう一度エガちゃん呼んで盛り上げよ

952 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:15:09.92 ID:CHspUiuQ.net
世の中にはくそげでしか活躍(自称)出来ない残念なニートだって居るんですよw

953 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:15:29.19 ID:D8fG19hA.net
(´・ω・`)Lv40まで雷皿しかやらないやつより
(´・ω・`)色んな職経験してるやつのほうが断然使える

954 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:20:39.85 ID:QfKyh+pK.net
新しく全職共通動作で「溜め」が欲しい
溜め動作を行うとその場で2秒硬直する代わりに直後に使う攻撃の威力が2倍になる
溜め動作を終えてから1歩でも移動するとタメが解除される

955 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:23:52.09 ID:S40ZGbhY.net
いろんな職経験しても全職である程度動けるヤツなんてごく一部しか居ないし
全職経験してそれなりに動ける人間なら、近接の動きを知り尽くしたエンハイ遠距離職
が居る部隊に勝てる術無し

956 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:24:35.64 ID:JOTI2Ll5.net
ためジャッジ最強

957 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:27:50.98 ID:EV+fZNQA.net
(´・ω・`)褒める褒めない以前にテーマが決まってる場所で全く別の話する奴が疎まれるのは当たり前だけどね

958 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:29:28.20 ID:EV+fZNQA.net
(´・ω・`)おいしい目玉焼きの話してる時に突然カレーの話初めてぶっ叩かれたら

(´・ω・`)別の料理褒めると火病る池沼ばっかだしね
(´・ω・`)目玉焼きに捉われた精神異常者の巣窟だよここは
(´・ω・`)いろんな料理食べてる方が栄養学的に断然マシ

(´・ω・`)とか言い出す

959 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:29:31.72 ID:L68aFdxp.net
(´・ω・`)弓雷皿って動きが単調すぎて作業っぽくなるからすぐ飽きちゃう
ダメも糞ダメだし爽快感ないよね

よくこんな糞つまらない職をやってるよって思う

960 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:33:44.98 ID:zGeYdMKx.net
勝つと楽しいの両立は無理
勝利を目指すって事は作業するって事なのだよ

961 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:34:08.01 ID:x7CkYT2q.net
FEZが終わるときそれはFEZに縛られる呪いが解けるとき
そうなる日を願っている

962 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:38:51.75 ID:QfKyh+pK.net
明日のメンテでガメポのFEZ完全に終了?
定期メンテ前にゲーム内で何か突発イベントか最低アナウンスでもあるかな
せっかくだし10時前につないでみるか

963 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:44:03.14 ID:EV+fZNQA.net
(´・ω・`)そりゃInterrupterをDPSとして運用してたらつまらんだろ

964 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:44:39.06 ID:yX7JxoSe.net
>>955
そういった部隊はヲリ中心になるのも必然だしな

965 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:46:13.45 ID:JOTI2Ll5.net
>>927
(´・ω・`)やめるんだ・・・
(´・ω・`)こんなことを繰り返していたら、心が壊れて人間ではなくなってしまう!

966 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:46:58.28 ID:yX7JxoSe.net
>>960
関連性の薄いものを同列に並べて、何がしたいんだ?

967 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:47:56.61 ID:5q0Z6OTm.net
これも過疎ゲーの特徴だよな
FFやドラクエ、PSO2のスレだと別ゲーの話でもある程度許容されてるけど
こっちは本当にやばいゲームだから話題が出る度に危機を感じてキレる
名前すら出すのも許さないっていう防衛本能が働いちゃってる

968 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:53:46.05 ID:JOTI2Ll5.net
(´・ω・`)今の私は、自らを豚と規定している
(´・ω・`)運営に捨てられた者たちの思い、FEZの理想を継ぐ者たちの宿願を受け止める豚だ
(´・ω・`)彼らがそう望むなら、私はらんらんになる
(´・ω・`)このマスクはそのためのものだ

969 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:53:46.63 ID:kIYA5zZw.net
もうガメポ蔵なんてアンインスコしたわ
スクエニ蔵はよダウソさせろ

970 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:54:02.65 ID:+im/T1qU.net
(´・ω・`)ゎぃが来たでぃw
(´・ω・`)ぁぃヵゎらずくっさぃレスの応報が続ぃてまんなぁw

971 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 11:58:10.97 ID:kIYA5zZw.net
移管来たらネ実に戻るのか?

972 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:00:06.69 ID:GOm5eN2y.net
(´・ω・`)そろそろ糞ゲの思い出トークしよか
(´・ω・`)始めて2日くらいで死ね言われて驚いたなぁ
(´・ω・`)今ではワイも絡んできたやつに個チャしてキャラデリさせた事もあるぐらいの猛者や

973 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:01:52.91 ID:+im/T1qU.net
(´・ω・`)誰が語ってぇぇぃぅた?w

974 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:04:21.42 ID:mnBA/gkd.net
(´・ω・`)わしロジクールのG600r買おうかと考え中なんやけどどうやろか?

975 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:06:04.23 ID:WDnKhYTx.net
>>974
G600使てるけどサイドボタンじゃまになることがあるでw
まあ、設定すれば問題ないんやけどなw

976 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:06:20.71 ID:fy6lLfx6.net
600はボタン多過ぎて返って使いにくいから500のほうがええで

977 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:08:11.97 ID:JOTI2Ll5.net
慣れるまで大変だけど慣れたら手放せなく麻薬
それがG600r

978 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:10:43.71 ID:3PSY9CgQ.net
(´・ω・`)どうせ糞ゲ終了した後はつべやプラウザゲーぐらいしかやらんのやろ
(´・ω・`)1000円ぐらいのサイドボタン2個付のがヤマダ電機でもいけばあるやろ

979 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:11:20.27 ID:yua2opLn.net
(´・ω・`)G600はくそげで使うには重すぎる手が疲れる

980 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:11:22.81 ID:PAN0nd7Z.net
g700が攻守最強

981 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:11:47.04 ID:mnBA/gkd.net
(´・ω・`)ボタン多すぎで慣れるまで大変なのか・・・実物触ってきてもうちょい考えるわ

982 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:12:46.76 ID:YzNkL11k.net
>>965
部隊も!フレも!スクエニの糞調整で爆発した!
再考も検討されず、放置された!飼い殺されたんだ!
マルタの遺志を継ぐため、ここに居る!
浅い怨みではないのだ…!

983 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:13:57.38 ID:qCbOHjTU.net
目の前に常温で開封後二日放置した牛乳がぉまんねんw
今ヵら飲みまw(888888888888888888888888888w

984 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:15:01.67 ID:ozJHF0gQ.net
(´・ω・`)ぁんさんナルトかぃなw

985 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:15:37.70 ID:ZT+fUX77.net
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1183
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1447171847/

986 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:17:54.68 ID:DHI1j8Oi.net
SNS閉鎖が何気に痛い

987 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:17:58.27 ID:jzEwN2wR.net
G700は電池持ち悪すぎてゲームやる以外の用途には向かんわ
G602はゲームやる時以外スタミナモードにしておけば電池が月単位で持つ

988 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:18:06.36 ID:xhjM0vZ8.net
次スレわここゃなw

【FEZ】ファイナルファンタジーアースゼロ雑談スレ1183
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1447718719/l50

989 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:19:18.18 ID:PUO/h4lQ.net
>>988
糞スレ乱立荒らし豚村乙

990 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:19:24.60 ID:OqsXQgD9.net
(´・ω・`)次スレゎ>>988ゃw

(´・ω・`)>>985ゎキチガイがテンプレを改変した糞スレゃからぁヵんでw

991 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:19:46.70 ID:fD+9Uoi1.net
総合戦闘力はG300さいつよ

992 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:20:26.89 ID:QfKyh+pK.net
>>983
たいしたことない
俺14年前の冷蔵庫が壊れてからずっと冷蔵庫無しの生活してるぞ
夏の間だけ毎日必要な分の食材買わなきゃいけないからきついけど秋冬と春先は常温放置でもおっけーな食べ物増えるからわりとどうにでもなってる
アイスとかの冷凍食品だけはどうにもならないからそれだけが不便

993 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:21:14.55 ID:K1Et1PrG.net
ファイナルファンタジー←わかる
アースゼロ←!?


アースゼロってな〜ぉや??w

994 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:22:23.71 ID:kWcxjuDc.net
>>988
このスレタイなら人がいっぱい来るな。

995 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:25:33.05 ID:PAN0nd7Z.net
>>993
蚊が死ぬやつじゃね?

996 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:26:36.85 ID:xhjM0vZ8.net
>>989
ゎぃゎ立ててへんゎw
気に入らんなら変なのテンプレから抜いてたてないしーゃw
今ならまだ間に合うでw

997 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:30:18.54 ID:6QrUiiHa.net
>>959
弓は相手方の皿をレインやブレイズで動けなくして下がらせてそれでできる人数差で
こっちのヲリがうわーって押して言って相手の前線崩壊させたり
瀕死で壁ステップとかして逃げ切った思ってる敵をイーグルやツルーで仕留めたりした時に脳汁出ます
味方の片手がくわれて前線崩壊した時にピアうったりすると爽快感半端ないです

998 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:31:07.32 ID:wXfjRcWX.net
立て直しました

【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1183 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1447730992/



テンプレにスクエニの新たな公式URLを追記

999 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:32:33.09 ID:JOTI2Ll5.net
>>982
(´・ω・`)らんらんは運営のわんわんじゃない、豚だ
(´・ω・`)そしてお前は、豚の力を増幅するマシーンなんだ
(´・ω・`)お前はそのために作られた
(´・ω・`)らんらんの心を、悲しさを感じる心を知る豚のために
(´・ω・`)だから、怒りに飲まれるな

1000 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:33:26.11 ID:fy6lLfx6.net
ちんちん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200