2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EOS】ECHO OF SOUL Part38

1 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 16:40:30.44 ID:nPW7SbpZ.net
公式サイト
http://eos.hangame.co.jp/

■「ECHO OF SOUL」を新たに始める人は必見!“EOS公認記者”によるゲーム紹介
ttp://blog.livedoor.jp/eos_reporter/archives/32910509.html

■種族
http://www.4gamer.net/games/132/G013292/20131116007/SS/002.jpg
http://www.4gamer.net/games/132/G013292/20131116007/SS/001.jpg
http://www.4gamer.net/games/132/G013292/20131116007/SS/004.jpg
http://www.4gamer.net/games/132/G013292/20131116007/SS/005.jpg
http://www.4gamer.net/games/132/G013292/20131116007/SS/008.jpg
http://images.mmosite.com/my/upload/35/76/0ebae207a1189388d5e9e9a7b2938da1/theme/0c281117ecbc12055b4a21142a7d5e7b891.jpg

ttp://file.eos.gg.in.th/Files/Upload/EOS20141107171748850.jpg
ttp://file.eos.gg.in.th/Files/Upload/EOS20141107171919834.jpg


■次スレは>>950、反応なければ>>970
 無理な場合はレスアンカーで依頼すること
■この板での晒し行為は禁止されています
 キャラ名晒しは晒しスレへ

■前スレ
【EOS】ECHO OF SOUL Part36 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1444826071/
■関連スレ
【EOS】ECHO OF SOUL 晒しスレ3 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1446357515/
【EOS】ECHO OF SOUL 質問スレ Part.3 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1445475215/

2 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 16:42:40.43 ID:nPW7SbpZ.net
★アイテム
・イベント報酬はポストに入ってる ペットもここ
・ヒールスクロールはソロ時自分にも使える 専用のじゃない普通のショートカットに入れること
・装備更新のとき宝石はいちいち外さなくていい 装備の説明よく見ろ
・高速騎乗免許はリーメンに売ってる(Lv35くらい)

★PvP
・報酬はLvで固定、個人スコアは全く関係なし 勝利チーム1.5倍MVP1.2倍 放置してると減る
・個人スコア伸ばす必要がないことを理解してチームのために動こうね
・占領戦では自陣に近い3つの塔をとって防衛 いいか防衛だぞ。死んででも1秒でも長く塔を守れ逃げるな 無理に敵側いくな
・資源線は臨機応変な動きが必要だが、3番に濃縮資源が出た時だけは全力でとりに行く 濃縮30pt 通常5pt

★Mob・ダンジョン
・クエストで狩り指定された敵はPTメンバーが倒した分もカウントされる 狩り場が被って敵が少ない時は無言でPT勧誘 誘われた時も無言で受けて無言で解散でOK
・フィールドに沸く一部のクエスト用Mobはリポップに10分以上かかるのもいる 大人しく待ってろ(黒狼ヘリルとか)
・最初のIDボスに勝てない?ポーションとスクロール使ってる?強攻撃ちゃんと前転で避けてる?適正Lvでも余裕なはずです
・遮断(敵の黄色いバー妨害)は全職できる。毒や呪いも何かしら治療できる。スリープもウオーリア以外できる、スキル全部確認して。
・無限狩場を体験してみたいならムネーメ村からずっと南のゴブリン駐屯地。あとは行けばわかる

★システム
・倉庫はデカイ街(ムネーメ・イグネアとか)にしかない 使いたいときは拠点間ワープするしかない
・IDオートマッチング・PvPは全鯖共通 ヴァルハラ(GvG)は鯖別 委託所も鯖別?
・相互浄化は無言でガンガン申請してけ 普通は受けてもらえる(初期地点は初心者が多くて理解されないかもしれない。少し進めば大丈夫)
・チャンネル変更は町中でしかできない。普通の狩り場はchがないように見えて内部ではある。
・マッチングは複数箇所を同時に申請できる。チェックマークをぽんぽん増やしてから申請押す

3 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 16:44:31.58 ID:nPW7SbpZ.net
★Lv60まで
雑貨屋を見ればわかるが、Lv60からは消耗品の値段が跳ね上がる またPvPも〜59とは別グループでの開催になる
不安なら金と勲章をためて置いても良い(といっても、金も勲章もLv60からは段違いの収入になるが)
Lv57ドラケンの実験室(マスター)で自分の特性の青装備を3つくらい揃えとくと良いかも
特に自分が下手だという自覚があるなら、回復剤の安い50台のうちに通って慣れておくこと。60になってからでは後悔する

★Lv60になったら PvE
まずはアイテムLv590を目指す イグネアでクエストを受けた後、ドラケン4周すれば好きな装備5つ・アクセ全種が貰える ↑の3つとあわせて590達成
イグネアでデイリークエを毎日受けるのを忘れずに
590になればPTID4種に挑戦できるようになる。コツコツ通ってコツコツ装備を集める。646を超えれば更に次のIDにいけるように
646まであと一箇所だけなのに出ない!ってときに役立つのがチタン。アルカナPTや封印でチタンをためて、最後に残った箇所を交換するようにしよう
マッチング待ち中はアルカナの試練ソロで時間を潰すのもいい
行動のほとんどがPTプレイになるので完全ソロは正直厳しい、さっさとギルド入っとくのが吉

★Lv60になったら PvP
〜59戦場はステ差が一切無かったな。そんな時代は忘れろ。ここからは装備ゲーの時代だ
IL100のPvP装備を一式揃えるのだが、PvPで活躍したいならここで今まで貯めた勲章を全開放してOPを厳選しよう。やるやらないでそこそこ変わる
活躍したいなら宝石も最低でも+6程度はないと厳しい。なんとか頑張れ
106・109の装備を手に入れるにはかなり時間がかかる。なんとか頑張れ

☆Lv60POT不足救済☆
@デイリー凍結の森 イグネアの魔力地区でデイリークエストを受けられる。100匹討伐頑張ろうIL590あればなんとかなる
Aイフリタン オドレリール山の右上あたりに10〜15分感覚で沸く。
 倒すとPOTやヒルスクを入手できる。ソロだとかなりキツイが周りに同じ目的の人がいればなんとかなる

4 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 16:57:54.62 ID:nPW7SbpZ.net
うわああ前スレのURL書き換えるのミスった!orz
実質Part37の、本当の前スレはこちら

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1445495712/

5 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 17:37:09.35 ID:WlqyNRxD.net
乙!

6 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:09:34.84 ID:cOk4pPtX.net
おつんこ

7 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:45:05.47 ID:cOYbk0YP.net
>>1
おつ

8 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:45:46.37 ID:uLnV6/yk.net
むしろ、サンダーボルト無しじゃとクリア出来ない連中のほうが晒し対象だろw

9 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:58:50.42 ID:j5qbQvku.net
宝石強化イベントいつやるの?

10 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:59:43.34 ID:uLnV6/yk.net
11月の新職記念でやらなければもう絶望的

11 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:02:47.26 ID:H8ttE4wj.net
>>1乙良くやった

強化成功イベント別にいらねーわ
成功率5%が1.2倍になってどれほどの効果があんだよ

12 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:23:42.76 ID:uLnV6/yk.net
ヴォータンはクランヘイム1時間4分でクリアってすげーな
それに引き換えフリッグはVC使って2時間12分w

13 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:24:03.40 ID:Q7ZHlkMv.net
間違って初日だけ12倍になるかもしれなだろ!

14 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:24:07.91 ID:vJewgkpk.net
https://www.youtube.com/watch?v=g1-sl8_ynB4
早くウォロやりたいー

15 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:27:11.79 ID:BYdr6aAh.net
ヴォーダンのほうもVCは使ってそうだがな

16 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:29:27.54 ID:bmhNVkCC.net
TAのとこは使ってないよ
チャットでタンクスイッチしてるしな
使ってるのはヴォールのとこくらいじゃね

17 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:29:30.08 ID:FGNt7bWN.net
ヴォータンは3PTくらいクリアできてるけどフリッグはどうなの?

18 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:41:42.31 ID:BYdr6aAh.net
TA乗ってるのWhじゃないのか
大体あそこだから今回もそうかと思ってた

19 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:52:59.55 ID:ejka+HD/.net
なぁ運営一度でいいから戦場潜入してくれよ・・・
赤ん坊が関取に捻り潰され踏みつけられてを延々繰り返さなきゃならんあのチーム編成
最初から最後まで塔が敵軍の色に染まるってなんだよ

20 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:55:04.53 ID:HUOrdut5.net
表現ちょっと行きすぎだろw
もはや目も当てられねえよwww

21 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:56:34.05 ID:ejka+HD/.net
いやほんとそんな感じだった今の戦場
俺もサブだけどさ、よく見る名前の奴が敵側に集結、その上大地多数
全員集合しても一ヶ所守ることすらできんわあんなん

22 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 20:11:23.21 ID:UVBTODN/.net
あーわかるわ。
俺も先日、こちら12人中近接2、あちら12人中6人大地の戦場に遭遇してそんな感じだったわ。
吸われて転ばされての繰り返し。
あの時戦場放棄を提案したら仲間は賛成してくれるんじゃないかと
思うくらい酷かったわ。

23 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 20:15:06.66 ID:uLnV6/yk.net
ただPT参加できなくなっただけで職バランス・ILバランスの均等化なんて機能していないからなw

24 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 20:17:54.73 ID:vil6MfsB.net
12vs12で一方に大地6とかあふぉか

何処をどう修正したらこうなるんだ クソ開発にヴォケ運営

25 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 20:19:46.02 ID:uLnV6/yk.net
バ開発に池沼運営

26 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 20:38:13.96 ID:ejka+HD/.net
敵軍のヲリが、拠点奪いに心臓から出てきた俺を騎乗したまま眺めてることもあったぞ
ありゃいくらなんでも酷すぎて同情の舐めプしたくもなるよな・・・

27 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 20:53:10.60 ID:0bkp+u/H.net
大地5人以上偏るとほんとひどいよなw
各塔に大地配置されて何人かに攻められても耐えてる間に火力が来て殲滅するってパターンで完封出来るからな
前にそれで10000対900ちょっととかってことがあったぞ

レイドチャットでも相手を同情する声ばっかりだったわ

28 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 21:05:21.68 ID:3NYZXQ1z.net
各塔に配置じゃなくて塔と塔の間に陣取って心臓見張るんだぜ

29 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 21:15:23.05 ID:HUOrdut5.net
守護と大地なぜここまで差がついてしまったのか

30 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 21:18:56.57 ID:uLnV6/yk.net
バリアが強すぎるってことだな

31 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 21:34:26.32 ID:nPW7SbpZ.net
その分守護はPvEで優遇されてるからいいやって個人的感想
操作下手でトロい俺にはテクニカルな大地は活かしきれなかったから乗り換えた

32 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 21:46:55.69 ID:HCKuCmLL.net
シーズン2で戦場貢献 守護>大地になるらしいけどね。
それを信じて守護続けてるけど大地ゲーすぎてイライラすること多々。

33 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 21:48:48.10 ID:Q7ZHlkMv.net
守護が強くなるのか大地が弱くなるのか?

34 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 21:50:32.92 ID:QvMewPb6.net
あれ俺気づいちゃったんだけど25日までなんもなし?

35 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 21:57:41.57 ID:tVXAtj3o.net
大地>守護というより戦場が大地>その他だからしゃーない

守護はなんだかんだで味方にいると頼もしいし
強いやつだと一人で特攻してそのまま塔守ってたりする

36 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 21:59:18.39 ID:UVBTODN/.net
大地には悪いけどバリア張ってるときは
縄付きダイソンの有効範囲狭めて欲しい。

37 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 22:00:17.23 ID:3NYZXQ1z.net
あれないと大地はPvEとかやれんだろ…

38 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 22:01:28.66 ID:0bkp+u/H.net
>>31
大地はものすごい単調やで
嵐やったり、サブの旋律や毒やってるとほんとに大地は楽なんだなって実感したしw

39 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 22:10:54.48 ID:X8u/hlTN.net
パッチで職のバランス変わるんだから、その都度乗り換えていけばいいんだよ。宝石さえあればどうにでもなる。装備は新しいシーズンが始まる毎にリセットなんだから。現状、守護はpvpではいらない子。

40 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 22:21:17.71 ID:vil6MfsB.net
とりあえず戦場の追放機能つけてくれ
動かない馬鹿は追放して15分入れなくなるペナばんばん付けていかないと
ごみが懲りずに戦場きちまう
ごみは処分していかないと

41 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 22:22:58.41 ID:UVBTODN/.net
>>37
対人だけとか。
そんな都合よくできんかw

42 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 22:24:32.85 ID:uLnV6/yk.net
できるでしょ
チェインはPvPではCT長くなるわけだし

43 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 23:01:39.42 ID:Q7ZHlkMv.net
暴言を繰り返す、戦場での非戦闘などの行為 0件

44 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 23:26:22.12 ID:0bkp+u/H.net
ヴァルハラだと暴言とか結構あるけどなw

45 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 23:36:56.60 ID:uLnV6/yk.net
アルカナ4、50分も待ったのにトイレ行ってる間にマッチして申請切れてた/( ^o^ )\ナンテコッタイ

46 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 00:17:45.19 ID:QQYUS4SC.net
ついにオワコンか?w

日を追うごとにプレイヤーが減るきんっ!!!!

47 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 00:34:59.35 ID:1rC89+Ri.net
オワコンとかいまだに使ってる奴いる事に草

48 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 00:35:12.51 ID:Jp/qQm/v.net
新職来たら増えるんじゃない?
オレはあんなキモイ顔のキャラやらんけどw

49 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 00:37:29.38 ID:QQYUS4SC.net
オワこれ以上に過疎wwwwwみんなグラブル行っちゃったんじゃね?wwwwww

50 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 00:40:16.10 ID:G3rfiY2s.net
逆に新職ちょこっと触ってみてクリアするやついるんじゃね?
まぁ俺だけど

51 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 00:48:45.11 ID:J6KnmJTs.net
ウォロ実装されてもウォロ触ってみる人がいるだけで人が増えるわけでは断じて無い

52 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 00:56:36.61 ID:YOwxeoVS.net
レイドの挫折組がウォロに鞍替えしそう
心機一転で楽しめるかもね

53 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 01:02:34.06 ID:QQYUS4SC.net
オワコンwwwww


ユーザーどんどん減るきんっ!!!wwwwwwwwwwww

54 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 01:17:10.69 ID:26jpaZH2.net
大して硬くもない氷結が必死に拠点守ろうと何度も何度も心臓から飛び出してくるのに
こっちの遠隔は近接の遥か後方に隠れて群れるキル厨だらけ
戦力的に圧勝だったのに負けただろーが。自立しろよ考えて動いてくれ頼むから

一方的に見えても気付いたら追い付かれて負けることもあるんだな

55 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 01:18:32.26 ID:QQYUS4SC.net
戦力も減るきんっ!!!


wwwww

56 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 01:18:52.99 ID:J6KnmJTs.net
タンクから勝手にタゲ奪って適正のサブ俺を巻き添えでMPKするバ火力マジで死んでくれ

57 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 01:23:39.86 ID:j51ogkJK.net
ちょっと突かれると必死に草生やす奴いるよな

58 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 01:59:54.93 ID:zQgYv894.net
今の戦場、大地5だ!やったと思ったら、火力のない嵐が大半を占めてた。
ええ、もちろん負けました。

59 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 02:04:02.22 ID:ypahdfdB.net
糞みたいな火力高い強襲がいてる時点で終わってたな

遠隔みんなで速攻集中砲火したというのに殺されまくった
ローグ下方修正しろよ
あんなん暴れさすな

60 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 02:07:41.29 ID:J6KnmJTs.net
デスチェイスはおかしいが、シャドウスラッシュもCT10秒で倍率313%っておかしい

61 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 02:17:12.87 ID:1rC89+Ri.net
>>57
定期的に湧く知的障害者だから放置しとけ

62 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 02:20:40.82 ID:zQgYv894.net
>>60
確立発動だから、CT10秒毎にだせるわけではないよ。

63 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 02:31:13.29 ID:J6KnmJTs.net
でも強襲に攻撃される時3秒スタンされてシャドウスラッシュ毎回食らうぞ?

64 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 02:31:39.02 ID:ypahdfdB.net
強襲の糞火力と大地が味方にくるかどうかくじ運ゲームだろw
前もってわかってることだよwおまえらwww

65 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 02:43:37.35 ID:rU9zGqfA.net
クランヘイム20人クリアしてんじゃん
人数少ないし20人のほうが簡単なのか?

66 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 02:49:08.23 ID:ypahdfdB.net
祝日で完徹してる廃が達成なの?
レイドにこもりきりなんかね

ウォロ来たら戦場も大地強襲ゲー変わるかな・・・
いまの戦場、勲章稼ぎの動機しかない
勝ちたいけど自軍の職編成のくじ引きやからな

67 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 03:00:23.53 ID:j51ogkJK.net
今の戦場職がどうこう言えるレベルじゃなくね?

68 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 03:10:56.35 ID:l2Qzn0oj.net
>>65
ドライアッドMと同じで20人の方が大変
単純に事故率倍だからな

69 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 03:15:11.66 ID:tHgo6OLC.net
3時間くらいでクリアしてるみたいだな
ヴォータンのいつもの面子だ

70 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 04:03:58.84 ID:JRexeamz.net
あんまでんけど
クリティカルエッジがローグはつよいんだぞ
超火力のときはそれつかってるな

71 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 04:04:45.85 ID:JRexeamz.net
クリュエルディジョンだった

72 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 07:17:09.49 ID:y2Aq+0WT.net
北米鯖潜入してウォーロック(特性=守=リーパー?)を22まで
さわった印象は「うーん、爽快感がない」

見た目も微妙なんだよなぁ。

爽快感とか気にしなければ、普通に遊べそうな気もする。

イグネアがとおい・・・

73 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 07:40:45.76 ID:gNcfgSZV.net
>>65
1だけやった感想は一人当たりのDPS受け持ちがドライアッドくらい下がるな
指定タゲが20人でめちゃくちゃめんどいのとデバフが1分間なんでタンクスイッチ3人うまくまわせれば
一戦あたりの時間も短いだけに余裕だとは思う

74 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 09:10:05.29 ID:J6KnmJTs.net
デスチェイスがデフォで10秒なら氷の鎧もデフォで10秒でよくね?CTも60秒でさ

75 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 09:43:07.47 ID:apZwVZw+.net
>>74

CT短いフロストバリア持ってるのに、さらに氷結の鎧もCT縮めるんすか?

…勘弁してくださいよ。(´・ω・`)

76 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 10:04:36.00 ID:J6KnmJTs.net
鎧は火力半分になるわけだが

77 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 10:05:15.84 ID:J6KnmJTs.net
デスチェはマイナス効果一切ないんだぞ

78 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 10:10:05.16 ID:YAvHMpPe.net
バランスがいいとか言う人がいるけど、強襲が飛びぬけて一強だとは思う。
異常状態無効の上、スタン、転倒、クリ率アップ、回避率アップ。
クリでダメ4000〜5000受ける場合もあるし、闘技場とか狙われたら最後なんだよ。
ちょっとやり過ぎだろ。どう考えても。

79 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 10:13:40.26 ID:j51ogkJK.net
受けるダメージ70%減自分の攻撃力50%減
相対的に攻撃力上がってるといえなくも無い

80 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 10:21:32.44 ID:JRexeamz.net
戦場じゃあ大地のほうがやや部があるとおもうけどな
すげー硬いのきたらだいたいまけるわ

81 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 10:22:42.19 ID:cy9Olo1X.net
転倒中こっちが無敵、とかならわからんでもないけれど
あれだけモーション長い転倒でボコスカ殴られるのは嫌だな

スタンは1秒ぐらいのは耐えて3秒はスクロール解除してるわ
スクロールCTまだだったらお祈りするぐらいしかない

とにかく弓ヘルキンはローグの間合いに入らない
ローグ同士は相打ち覚悟、ガデは耐えろ狂乱は頑張れ

82 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 11:31:07.65 ID:79ReqBWY.net
>>72
動画見たけどなんかウォロもっさりしてるよな

83 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 11:45:56.64 ID:l2Qzn0oj.net
ウォロデバフ凄そう
マジ期待
もっさりで良いよ

84 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:03:31.08 ID:G3rfiY2s.net
ウォロ来たって単調な戦場とレア掘り感皆無のpveは変わらないから年末にかけて人減り続けそう

85 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:05:07.00 ID:JRexeamz.net
濃縮番号順にでなくてもよくね
3でたら次も3とか、予想できてつまらんわ

86 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:14:38.25 ID:6n5gRKu7.net
>>85
日本語でおk

87 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:44:18.05 ID:79ReqBWY.net
言いたいことは分かるだろw

88 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:52:35.18 ID:6n5gRKu7.net
まあ例えば3以外の場所でもわくとしたら、勝敗を左右させる運営の操作とも言われかねなくなるかな
3というのは駆けつけやすい場所であるから公平性があり、濃縮位置として設定されているわけで。
他の場所でもわくようにするならMAP形状を変更する必要があると思われ

89 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:58:51.09 ID:6n5gRKu7.net
開幕濃縮が発生していることがあってもいいかなと今思った

90 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:02:20.56 ID:IVdwgUG0.net
お昼ごはん食べて戻ってきたら戦場始まって終わってたけど文句ある?

91 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:06:24.79 ID:NXEd+vo3.net
お前いても戦力外のベンチウォーマーなんだから別にいいんじゃね?

92 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:34:45.04 ID:26jpaZH2.net
廃火力って程じゃないが毎回MVP取ってるローグいるよな
強襲って対射撃用に作られたんだろうけど
単純に戦場に弓が多すぎるんじゃないのか
対強襲が氷なんだろ?その割にすぐ転がってるけど
強襲を駆除できる職はないのか・・・

93 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:40:19.76 ID:JRexeamz.net
強襲を駆除できるのは強襲だけだ

94 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:40:56.64 ID:HjRvr0av.net
強襲は確かに強いが、装備同レベルなら許せる範囲。
廃強化したら、なんであんな強くなるんだろうなw

95 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:43:58.30 ID:JRexeamz.net
なんにもできず1げきでしんじまうからじゃね
防御も回避も意味ねえじゃん@げきでやっつけられたら

96 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:46:40.17 ID:4cmXvVFx.net
+5〜6の宝石に厳選した貫通一式でも普通に破片一式食えるからなあ

97 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:47:30.00 ID:IVdwgUG0.net
強襲もちあげてるけど戦場のスコア上位は毎回射撃ばっかりだな

98 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:49:09.93 ID:BOBZgvYa.net
やばいローグ敵にいたらローグ対策
味方にいたらローグ支援と突っ込みすぎて防衛意識薄くならないよううごく。

基本これだなっておもってる。
大地はそれぞれで拠点とるの粘って。
前衛は戦闘中は夢中になる近接多いからヲリは戦況支えて動いて欲しい

闘技場といろいろ対策ちがうけどウォロきたらまた面白くなるといいなあ
チーム戦とか会議できて楽しいんだけどね。

99 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:57:54.14 ID:79ReqBWY.net
>>92
ほぼ貫通装備の強襲がMVPとってたがそいつ見事な金魚の糞だったぞ
高火力スキルガンガン出せるから味方囮にすれば射撃並みにLAとりやすいんだよな

廃火力強襲は硬さもあるから1人でも無双し始めてやばい
資源戦の開幕1人で左いって全員倒して資源とってた強襲がいたわ…

100 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 14:58:54.43 ID:w6ulim/D.net
どうせウォロもCT33秒に強化されるデスチェイス強襲に食い散らかされる

101 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 16:17:36.68 ID:W4t7kCcc.net
戦場でよく会う氷ソサちゃんが可愛くて仕方ないわ。
後ろからペチペチ攻撃するだけのへたっぴちゃんだが、
なんかどんくさくてそこがたまらないw
味方の時はひそかに盾になって守ってるし、
敵の時は・・・心苦しく適当に攻撃してたなw

102 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 16:21:55.83 ID:26jpaZH2.net
ちょっと分かる
資源の時左向かうの俺とへるきんだけで
最初から最後までずーっとバリア張ってくれんの
そんで俺より先に倒れてんの見るとよくも俺のへるきんをー!ってなるわ
どうせ中身おっさんだろうけどなw

103 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 16:37:00.36 ID:G3rfiY2s.net
ウォロの戦場動画ちょこっとみたけど、強い弱いで言ったら弱いんじゃないのか

104 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 16:38:05.81 ID:m9AYY/61.net
>>102
お前はその店で売ってた肉まんを、誰が作ったか考えながら食うのか?
食わないだろ?

そういう事だ。

中身じゃない。
そこに愛すべき、へるきんがいる。
それだけが事実だ。

守ってやれよ、お前がな!!





中身おっさんだけどな(´^p^`)

105 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 16:50:49.01 ID:UxdP/7Tc.net
>>104
インドは誰が作ったものか判らないものは食わないだよ
作った本人の店では食うがな

106 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 16:53:42.63 ID:26jpaZH2.net
ママの握ったおにぎりしか食えない奴いるよな
彼女でもダメとか聞いたことあるわ
セックスできないだろそいつ

107 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 17:11:16.68 ID:XF6gxEEA.net
年末と言わず週末で減るよ

108 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 17:16:04.64 ID:aKIOuRO4.net
>>106
あーまさに俺そのタイプだわ
店で出されるのと自分や家族が作ったものは除外して、普通の素人の手料理には拒否反応出ちゃう

109 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 17:19:05.90 ID:51CDNNaW.net
>>108
判ってるかもしれないが、それ実際に言うと相当キモいから
ネットの中に吐き出すくらいにしといた方がいいぞ

110 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 17:38:54.53 ID:79ReqBWY.net
外食の方がすげー汚いのにな
まぁそういう問題じゃないんだろうけどw

111 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 18:13:01.60 ID:J6KnmJTs.net
昔、ファミレスでバイトしてたけど本当に忙しい時って皿ってホント軽く洗っただけで使ってるよ
普通の時はちゃんと高温のシャワーの皿洗いの機械でやってるが

112 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:26:52.75 ID:RZn+AGXn.net
戦場て50人ぐらいがサブキャラ回してるだけじゃないか
もしかして…

113 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:35:50.71 ID:G3rfiY2s.net
そうだよ

114 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:36:58.06 ID:HjRvr0av.net
コアの時間帯だとマッチに5分もかからない事多いし、エキス目的で一定数はいると思われる。

115 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:38:55.79 ID:26jpaZH2.net
宝石見れば大体わかるよな
やたら強化されてるのに補助装備無し封印石ゴミならサブだろうと思ってる

116 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:56:09.62 ID:79ReqBWY.net
サブの戦場頑張ってるやつすげーよな
俺はリセット来るまでやりたくない

117 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 20:25:15.37 ID:x/Iho4Lv.net
>>112
そのうちの3人は俺だしな
ホント見覚えのある名前しかいないよな、ハロウィンイベではあんなにいたのに
やっぱ戦場ツマンネと思われてる?

118 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 20:31:56.63 ID:gR5U2p8L.net
相手に大地がいっぱいいて負けたら今日はもういいかなってなる。

119 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 20:38:03.27 ID:8m2kAO9i.net
俺大地使ってるけど戦場でpot使う大地は死滅すればいいと思う

120 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 21:10:27.70 ID:IcHtNuVBf
そりゃ戦場やってるやつなんて一握りじゃないの
ギルド人数アクティブ25人で行ってるやつなんて3〜5人ぐらい デイリー消化だけね

121 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 21:43:29.95 ID:WOS2LzhN.net
大体どんなゲームでもバランス崩壊強職いたら弱体入るけどな
いつか弱体くるでしょ 改善しないと人少なくなる事くらい運営だってわかるだろうし

122 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 21:45:53.36 ID:NXEd+vo3.net
強職じゃなくて不均衡が問題なんだから弱体かけたらまたバランス滅茶苦茶になんだろ
改善どころか泥沼にしかならねーよ

123 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 21:55:32.46 ID:x/Iho4Lv.net
強いヤツがいる方は人数減らせばいい
廃人は苦労して集めた装備で俺tueeできるし弱い方は数の暴力で勝ちを拾える

124 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 21:58:19.04 ID:gNcfgSZV.net
毎日同じようなこととするハムスター生活飽きてきたんだがw
相方辞めたら辞めようと思う

125 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 22:01:17.25 ID:J6KnmJTs.net
これみたいにスタンはめゲー出来るゲームって記憶に無いな

126 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 22:20:54.70 ID:p01/vxsJ.net
個人的にはスタンハメは許せるけどキャンセル喰らったスキルがCT中になるのがストレス
そこを一番改善してほしい

127 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 22:55:25.39 ID:A9wEB4l3.net
>>126
ほんとそれな
これ改善されたらストレスフリーで対人ができるわ

128 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:05:47.23 ID:WOS2LzhN.net
今の強職なんて強襲くらいなんだからデスチェイス修正するだけだぞ?
そんなもんで泥沼なんてならんだろ
効果時間半分にはなるみたいだがCTを短くする意味がわからん 
CT今のまま効果時間半分で全て解決
大地のバリアもぶっ壊れ性能ではあるが大地から硬さ取ったら何も残らんしどうでもいい
俺は強襲でも大地でもないがこれが今のpvpに対する感想だな

129 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:10:36.91 ID:79ReqBWY.net
>>126
でもそれって敵も有利になって益々スタン転倒ハメゲーになるがいいのか?

下手糞大地だから集団戦だとよく引っ張り&範囲引っ張りキャンセルされて何もできずにウロウロしてるけど
CTにならないなら引っ張り直せばいいだけだしな…

130 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:11:01.13 ID:4cmXvVFx.net
>>126
何度も撃墜されながらがんばってインフィニティブレイド撃とうとする狂乱さんでてきそう

131 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:14:05.69 ID:ojIr0mxO.net
強襲に限らず全職種全特性でスタンスキル減らせ。
飛びついただけでスタンかかるとか意味不明だよ。

132 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:15:00.94 ID:OTWQqpEf.net
氷にスタンないんですがそれは・・

133 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:17:34.34 ID:26jpaZH2.net
スタンは全職に1つでいいだろ、代わりに近接に飛びつき増やせばよくね
一律1秒にしろ特に強襲の3秒は糞すぎ

134 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:21:10.51 ID:A9wEB4l3.net
単純に一定時間スタン、転倒耐性みたいな感じでいいと思うけどね
このゲーム、囲まれると何もできなさすぎる

135 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:30:05.12 ID:G3rfiY2s.net
職バランスすらうまく振り分けれないのに、この開発にスキル調整とかできるわけないだろ

136 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:32:20.88 ID:4cmXvVFx.net
悪いの大地の耐久と強襲のデスチェぐらいしかないだろw

137 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:33:00.98 ID:hRldeaO7.net
僅差で終了目前の占領戦、なんでフラゴル行くの?塔取られたじゃん。
勝てると思ってたのにねぇ....

138 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:41:29.29 ID:p01/vxsJ.net
>>129
完全に個人的な意見になるけど
そうなったら多分大地の精霊石アースとかは連打可能になるだろうけど
それでもキャンセル喰らって長い長いCT中になるよりはどのスキルも全部連打できた方がマシ
キャンセルされたスキルがCT中になることに関してはどの職をやっててもストレスになる

139 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:46:19.06 ID:J6KnmJTs.net
火ソサのスタンも相当酷いぞ
火ソサ2匹以上に叩かれてみ?
歩くことすらできんぞ

140 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:51:33.35 ID:NXEd+vo3.net
氷結だって鈍足からの移動不可、吹っ飛びあるからな

141 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:52:41.48 ID:G3rfiY2s.net
まぁ仮に神バランス調整が万が一来たとしてもその時にはすでに人ほとんど残ってないよ

142 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 00:15:56.95 ID:5c8ZXsvo.net
負けたときの言い訳欲しいんだから仮にどんな神バランス調整きても不満は減らねぇだろw

143 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 00:24:41.46 ID:Kc1ZPUOv.net
>>128
やったことないのかよ、よくそれでそこまで声を大にして言えるな。
こういう奴らが掲示板とかで騒いで、弱体化とかされたらしゃれにならんわ。
ローグ60までやって、上級司令官になってから騒げや。

144 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 00:46:18.90 ID:InvNC+kN.net
強襲やってるんだが氷ソサがバリア中の時よくスタンとノックバックスキルが
命中してダメ表示0で命中はしてるのだがスタンとノックバックしない時がある。
俺だけかな・・・?(安息SSは使用してない相手に)

145 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 00:48:08.99 ID:rLtZudUs.net
>>144
鎧に気づかず殴り続ける地雷さんおっすおっす

146 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 00:59:38.02 ID:DHS3vREe.net
氷はともかく大地のバリアなんて遠目に見てもあんなに分かりやすいのに
手出すやつの多いこと…

147 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 01:29:28.03 ID:owl8t8/a.net
状態異常無効5秒の鎧だな
手出さないのが正解、スキルがもったいねぇ

148 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 01:48:01.61 ID:8QPOhz4l.net
>>146
ほんとそうだよな、バリア見えたら、距離とる。勿論吸ってくるかもしれんけど。
バリア消えた瞬間にスキル全開でHPを減らすようにすると
2回目のバリア消えた頃に落とせる。(ただし一人で落とせるとは言っていない)

149 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 01:55:26.29 ID:CmdqDTAM.net
なんか面白いイベントないかなー
レイド飽きる
誰が死にはじめてやり直したいのとだるそうなの別れてきた

150 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 02:04:59.78 ID:InvNC+kN.net
氷に状態異常無効のスキルあるなんて知らなかった…
バリアもそこそこ硬くてスキルに移動不可、鈍足、バックステップ、へるきん…
近接相手なら氷ソサ強すぎるなw

151 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 02:10:04.34 ID:0biFs1+S.net
いや、レイドとかで散々見てると思うが、氷は火力最低クラス
ついでに移動不可状態でも近接の飛びつきはできるから15m圏内だと意味がないことも珍しくない
ただ、逃げに徹して死なないようにすることならもっとも秀でてるかもしれない

152 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 02:12:02.76 ID:4RI8Nz6I.net
>>140
氷ってクール20秒の転倒頼みでデバフには恵まれてないと思う
凍結に関してはまともに機能してるのは火炎でもつかえる基本スキルのアイスバーンくらいだし
鈍足もたくさんあるように見えてアイスブラストくらいしかまともに機能しない
ノックバックスキルは皆無

氷でこわいのは廃装備くらいだよ
廃装備は装備性能の差とバリアの相乗効果で厄介な存在に化けるからな

153 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 02:12:28.66 ID:WPVb6y5r.net
>>151
overdriveさんディスるなの
あのお方の逃げっぷりはもはや芸術

154 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 02:20:29.42 ID:owl8t8/a.net
名前出すなら晒し行け
廃氷は強いな、どうにもならんときあるわ
普通の氷はゴミ火力。弓や火炎が傍にいるならそっちを優先だな、火炎スタンと廃弓はほっとくと地獄絵図になる

155 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 02:32:22.94 ID:jOOOr523.net
氷のミサイルみたいのメチャいたいけどな
転倒するやつ

156 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 02:39:27.86 ID:ZeEu2yZx.net
というか鈍足メインの氷より射撃の方が優秀な鈍足スキル持ってるのがおかしい
あと移動不能のやつをいくつかスタンに変えてくれ、突進とか飛びかかりで結局移動できるんだから意味ないだろ

157 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 02:48:19.36 ID:ILd6xn+4.net
全職やったけど破片無しで一番戦えるのは氷だったな
あの耐久力と逃走力はすごいわ

158 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 03:10:00.74 ID:iyXAN+oT.net
触りは程度はやる人多いだろうけど、ウォロカンスト以降も使っていこうと思ってる人っている?

159 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 03:10:21.10 ID:owl8t8/a.net
倒せもしない糞火力の弓どもマジで寝かせた奴起こすなよ

160 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 03:11:25.09 ID:B4DaRC19.net
強いならpvp専で作るけど弱いんならいいわ

161 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 04:28:36.00 ID:Ue8KemUN.net
そもそもチョンゲに何期待してんだよお前ら。
時間の無駄だってのいい加減気付こうな?

162 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 04:33:44.81 ID:Sun2hMKU.net
クランヘイムの攻略に氷ソサって必要?
旋律は最初のBOSSで必要だけど、氷は何しにきてるの?

163 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 04:36:23.78 ID:GOofP2F/.net
弓いいよ^^
楽だよ!近接がぜんぶかたづけてくれるしついていけば楽に勲章ウマー
MVPとれて司令官クラスになれるんだよ
とくにローグ氏ねっていつも思ってる

164 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 04:40:54.92 ID:mLrNuH/a.net
>>162
ソウルにあわせてアクセレ撃った時の爆発力しらんのか?
あと、どんな氷と組んだか知らんが、覚醒7ヶ所の氷でDPS2200出すのもいるからな?

165 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 04:44:32.96 ID:Sun2hMKU.net
氷の鎧みたいな固くなるスキル使ってたぞ

166 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 05:09:53.45 ID:mLrNuH/a.net
>>165
フロストバリアの事なら、盾とか1ボスの旋律にかけて補助に使う
あと、氷は元々の防御が低いから、全体攻撃の時に自分に使わないと、全体攻撃+盾の分散ダメで落ちたりする

PvEで氷の鎧使ってるなら核地雷だから追放しとけ

167 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 05:32:33.46 ID:4RI8Nz6I.net
>>164
装備PSが同条件だと氷ははっきり低火力だよ
氷がPT内でDPS上位に食い込んでくるとしたら
OP厳選、宝石強化、PSが他のメンバーよりかなり上
そいつが火だったらさぞかし火力がでるだろうになぁって思うわw

>>162
装備被りの問題があるから氷入れといたほうが平和だろ
それと旋律もちゃんと支援する奴はPT貢献度高いぞ
ただのギミック要員ではない

168 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 06:19:55.82 ID:iyXAN+oT.net
ダンジョン利用権で増やした回数って水曜のリセットで増やした回数もリセットされるの?
とんでもねークソだなおい^^;

169 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 06:55:26.10 ID:Sun2hMKU.net
されねーよ馬鹿

170 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 06:57:01.44 ID:iyXAN+oT.net
アルカナ4を20回してたのに10回になってるんだが

171 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 07:07:16.16 ID:Sun2hMKU.net
あー、増加させた分使いきったら10に戻るな。ごめん意味勘違いしてたわ
使い切らなかったら増加分はそのまま残る

プレミアボックスがおすすめだぞ

172 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 07:53:12.07 ID:O0cHpDlc.net
60で打ち止めのゲームでしかない
60以上ではバランス崩壊ただの課金争いw

173 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 07:55:40.17 ID:2nkYQarI.net
てかクランヘイム1ボスの旋律のところ氷がやりゃよくね?
氷のほうが硬いじゃん

174 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 08:04:14.10 ID:+NbEtH1z.net
火力で数人選んで誘導係にヒルスク登録
ヒルスク他人に登録したやつはPOTだけで基本耐える
スライムはでた瞬間釣る
こうすりゃ誘導係射撃でもいいんだがな

175 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 08:05:29.62 ID:SARTD+kQ.net
氷は陣はらないとマナが枯れるっていう問題と、前転の移動距離長いから綺麗におくには少し戻らないといけない
旋律が落ちた代わりはできるけどね

176 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 08:31:39.43 ID:u7rmcA/l.net
>>162
どんな氷と組んだのかお察しだが、クリアするようなPTに入り込んでる奴は職問わず優秀なの多いんじゃないか
クリア動画見て研究してみるのもいいかもな

177 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 08:48:57.67 ID:5c8ZXsvo.net
>>172
エアプ乙

178 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 09:38:23.67 ID:UVbC8S9y.net
>>172
PvEは課金しなくてもどうにでもなるし、
PvPはそうならないための周期リセットがあるんですがそれは・・・

179 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 09:52:37.72 ID:NfJJpRMun
このゲームって
課金したところで強い武器が手に入る訳でもない
宝石が手に入る訳でも、強化が確実に成功するわけでもない(成功率は多少上がるが)
乗り物やコスだって見た目だけでスキル性能に影響なし
ダンジョン定期券も無期限でもなければ無制限でもない
課金すれば強くなる可能性は高くなるが
争いっていうほど課金を強要はされないと思うが?
むしろバランスでいうならPVPのレイド構成するシステムと
専門技術への材料の取得システムだな
アクセ全然揃わないしキット全然でないし高いしなあ

180 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 10:49:38.22 ID:+NbEtH1z.net
>>178
無課金でいえば後発組でみればALL6でせいっぱいだろうし
ALL6適正でクラン10Nクリアしてからいってくれ
むしろPvPのほうがコミュ力高ければPvPは余裕だろ

181 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 11:09:02.00 ID:5c8ZXsvo.net
無課金後発組でもクラン行くくらいになってりゃルビー以外はもう少し強化出来るだろ

182 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:05:51.63 ID:3SS+59DN.net
うちのレイドはクラン沼誘導は氷がやってる
やらない時は普通にDPS2700〜2800ぐらいだしてるけどな
ちなみに全身+7な

183 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:28:29.73 ID:S2IW6qXMJ
氷いらないとかエアプ乙ww 証票維持でどんだけ全体DPSあげてるとおもってたんだww
ただ1ボスでDPS2000いかないのはちょっとサボりだと思う。2500以上でイケメンだからマークしとけ

184 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:38:48.78 ID:2xoTmC7h.net
はいはいうまいうまい

185 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:56:09.11 ID:EPk5kIQ1.net
ウォロの声ジャックバウワー?

186 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:56:27.44 ID:v83sNZ1b.net
ウォロの日程公式で決まったな

187 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:58:11.57 ID:2SPpMtUf.net
まぁ、経験値書の期限でわかってはいたけどな

188 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:59:32.85 ID:WPVb6y5r.net
どっかのゲームみたくウォロ実装時はジャンプアップで60スタートでいいんじゃね

189 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:01:54.43 ID:DHS3vREe.net
25日で戦場装備リセットとなるとデイリー勲章どうするか迷うな

190 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:23:46.57 ID:Ub3ByQHg.net
戦場装備リセットっていうのは、具体的にどうなるのかね?
やっと破片シリーズが揃ったところなんだけど、25日からはもっといいものが出るの?

191 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:34:13.12 ID:owl8t8/a.net
マジで勲章リセットならPOTとヒルスクにでもしてやる
大地がこれやったら地獄だろうな戦場

192 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:36:23.61 ID:kiFj73eW.net
もっといいものどころではなく
106とか109とかゴミになる
誰でも140のPvP装備が買える
この情報一ヶ月前くらいから出てたのにまだ頑張って集めてたの?お疲れ様っす^^;;;;;

193 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:38:17.98 ID:UVbC8S9y.net
>>190
確定ではないがそういう事 今の破片シリーズの寿命は25日まで

でもまだ公式に書かれてないから絶対25日リセットとは言い切れないんだよな

194 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:43:27.38 ID:jOOOr523.net
リセットなら前もっていうだろうし
このタイミングでないってことは25日は
リセットないってことだろ、それともどっかのってたか?

195 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:49:56.49 ID:DHS3vREe.net
アップデートのロードマップに何気にPvPって書いてある
それがリセットかは分からんが元々何ヵ月かでリセットしていくっていうコンセプトだし
日本でもウォロと同時にリセットされそうな気はするが…

急にリセットは絶対ないから来週、再来週のメンテで発表なければないんじゃないかな

196 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:57:03.93 ID:rnwJCcIA.net
公式のシステムのところを一度は読んだ事があるのかね

PvPコンテンツのリーグ
・「戦場」「闘技場」はリーグで進行され、各リーグは特定の周期で更新され、新しいリーグが開始になります。
・リーグが更新されると、以前よりアイテムレベルの高いPvP装備が交換できるようになります。
・リーグが更新されると、以前までのリーグで獲得した勲章などは初期化します。

初期化するってのはずっと明示されている そのタイミングが次のあぷでって事だ

197 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:57:44.16 ID:0oBGn/q0.net
ep1.5て事は封印石どうなんの?うpくるん

198 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 14:00:05.93 ID:jOOOr523.net
きても109とかなんじゃねえの?リーグ2
いきなり140はねえら

199 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 14:00:16.87 ID:UVbC8S9y.net
>>194
ヲロでPvPする場合破片揃った人に虐殺されるだけだが・・・
それともヲロだけ何か救済されるとお考えで?

まさかリセット無しでヲロぽいっと投げ入れるような事はないでしょう?ないよな?

200 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 14:06:33.81 ID:jOOOr523.net
ヲロは育つと強いみたいだから
最初はいたぶられてかわいがられればいいんだ

201 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 14:29:44.17 ID:At+4e1XD.net
ウォロでIL140以下のPVP装備は存在しないってどっかのレスになかったっけ

202 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 14:31:16.27 ID:+NbEtH1z.net
いきなり140きたらチームしこしこ毎日消化がんばった勢が自殺しちゃうじゃん

203 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 14:37:25.13 ID:owl8t8/a.net
貫通<破片<犠牲
は変わらんだろ
ただ差が殆どなくなるだけで
要するに課金者勝利の仕様変更だと思ってたんだが
宝石とか封印石差がほぼ全てってことだろ?

204 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 15:41:54.62 ID:rnwJCcIA.net
140にしてるのはpvpメインの人間が封印いけなくなるから
その為の措置だろうよ

205 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:12:59.23 ID:iyXAN+oT.net
ウォロはやっぱ小山力也だったか

206 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:16:09.37 ID:iyXAN+oT.net
>>204
それ入り口の制限は突破出来てもPvP装備だとカスダメすぎて倒せずに死ぬだけだけどね

207 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:24:27.71 ID:2SPpMtUf.net
あんなん中で着替えればいいだけ、それ以前に引率つけて行くだろ

208 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:24:33.96 ID:WdpT438T.net
小力w

209 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:27:32.70 ID:vaegMKA3.net
おい鈴木
1.5アプデの詳細、早く発表しろよ
こっちにも段取りっちゅうもんがあるんだから

210 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:42:20.94 ID:iyXAN+oT.net
野良でウォロのチタン集めに付き合う酔狂な盾なんていないと思うがな
記憶じゃ居ないのと同じだしな

211 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:42:24.47 ID:lk1kO1RZ.net
てか過疎化がハンパない

212 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:47:39.90 ID:DHS3vREe.net
>>210
封印なんてフレやギルメンとやるもんだろ

213 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 17:14:19.32 ID:PK1ZynPlE
>>206
まだこんな奴いたんだwww
3ヶ月以上何学んできたんだ?

214 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 17:18:47.76 ID:0tZRk14o.net
友達いません

215 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 17:33:04.93 ID:iyXAN+oT.net
ギルメンももうインしていない人もいるな

216 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 17:39:04.40 ID:+NbEtH1z.net
3ヶ月ももったしもう十分じゃね
俺がここまでもったの、3つくらいしかないし合格点だわ

217 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 17:42:36.00 ID:S8sfZ+S+.net
ギルメン80人(サブ含)いて毎日INしてるの3人しかいないんですがwww
抜けたいけどギルマスに申し訳なくて抜けられないwww

218 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:02:28.65 ID:lk1kO1RZ.net
今度のウォロ実装で一気に過疎るかな
ウォロちょこっとやって満足してやめるやつ絶対いるだろ

219 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:15:47.66 ID:iyXAN+oT.net
レイドでは居ないウォロの装備がドロップするようになるw

220 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:27:27.00 ID:+NbEtH1z.net
確立が11分の一になるわけだな

221 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:36:50.43 ID:Lfi9Uagr.net
え?

222 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:40:21.32 ID:JSjKaDWl.net
クラインへイムボスを個々に練習できるようにして欲しいわ

223 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:44:46.39 ID:iyXAN+oT.net
1月まではクランヘイム装備が最強だからIL932のID追加されて覚醒より強い装備手に入れてから行けばいいんやで

224 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:55:59.69 ID:S2IW6qXMJ
DPSメーター君の1ボスで全体30000↑イケメン 27000↑優良 25000↑普通 23000 きつい 22000↓帰れ

んで2で即座にランタゲに反応する能力 ギミック処理の連携(インキュ雷) 分散、集合みたいな既視感MAXなやつとかね  なんなくクリアできれば

3~5は余裕よ 各1時間そこらでクリアできる チンパンがいない野良でもね

225 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:43:47.00 ID:8OJLEFph.net
クソシステムで今日も元気にプレイヤーが減るきんっ!!!



へるきんっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

226 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:45:15.66 ID:8OJLEFph.net
今日の夕食400円(´・ω・`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org590620.jpg

227 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:54:03.09 ID:nrVDftsy.net
ドングリに見えたわ・・・

228 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 20:57:50.49 ID:iyXAN+oT.net
チェジスの突進って1発めと3発目が解除不可のデバフ付くんだっけ?
1発も受けようとしないアホに説明したいんだけど・・・

229 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 21:06:10.46 ID:0biFs1+S.net
>>228
1,2発目につく
3発目は敵対値の最も高い人(普通は盾)に戻ってくるだけで、デバフはない

230 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 21:11:02.59 ID:iyXAN+oT.net
1発目と2発目かおk
2発目は1発目受けた人から1番遠い人だっかっけか

231 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 21:21:23.45 ID:8OJLEFph.net
   /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::
  /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
 ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
 ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ
 l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   嘘だっ!!!
 ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ
     '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=
      ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ
      / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }
     /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}

232 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 21:27:34.74 ID:etwp9iFF.net
誰かウォロスキル一覧が載ってるサイトを教えてくれ…
少しでも燃料が無いと25日までに燃え尽きてしまいそうだす

233 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 21:35:10.77 ID:8OJLEFph.net
燃え尽きてプレイヤーがますます減るきんっ!!!






234 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 21:38:40.73 ID:etwp9iFF.net
普通にあったわごめん

235 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:16:01.67 ID:8QPOhz4l.net
占領戦で後半400-500点くらい優位に進めてる状態で、
無駄にフラゴル手出して、相手にとられて逆転負け。。。

なんで勝っている状態でフラゴルいくかな。。。
バカなんじゃねーのかな・・・

レイドで呼びかけるわけでもなく。。。
戦犯やろうは自覚あんのかな・・

236 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:20:46.80 ID:q9HHJJ90.net
>>235
誰か分かったぞ、後衛ばかり狙って来るヲリだなお前

237 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:26:49.85 ID:owl8t8/a.net
近接が遠隔狙うの普通じゃないの?

238 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:28:56.63 ID:2SPpMtUf.net
後衛に飛びつかない近接は何するんだよ

239 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:36:31.61 ID:AP2LmX9q.net
大地と戯れます

59以下だと普通にいるから

240 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:41:51.70 ID:etwp9iFF.net
もうサービス始まって4か月近く経つのに
未だに大地と戯れマンがわんさかいるのがすごいよなこのゲーム
猿しかいねえ

241 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:44:21.80 ID:kiFj73eW.net
未だに戦場の愚痴いうお前も十分すごいよ

242 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:45:53.06 ID:DHS3vREe.net
後衛狙わない近接とか役立たずにもほどがあるだろw

243 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:49:17.05 ID:iyXAN+oT.net
毒も解除してくれないアホはアルカナでメガスきても弱体化されても解除してやらないので夜露死苦

244 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 23:11:20.48 ID:owl8t8/a.net
定期的に勝ってるのにフラゴル行くなってあるけど
どうして先に手出したって分かるんだ?傍にいたなら白チャットでもなんでもすればよくね?
止めに行った可能性はないのかといつも思うんだが

245 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 23:19:25.48 ID:/2JxircY.net
PVP装備リセットとか言ってるアホいるけど、チーム戦装備も持ってる人少ないのにそんな簡単にそれを上回る装備が出るわけねーだろ^^
せいぜいデイリー勲章2倍とかだろ

246 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 23:32:31.68 ID:8QPOhz4l.net
>>236,239
私はウォリじゃないけど、他のレスにあるようにウォリ、ログ、嵐は先に後衛狙って
頭数減らすのは当たり前でしょw

大地に比べれば落とし易いのに弓の火力(時に氷)を放っておくのは愚策だと思うよ。

さっきの戦場で言えばフラゴルは先に自軍が行ってた。
誰かが行くなって言ったけど、タイミング的に遅かった?かも。
フラゴルスルーして敵陣の南いけば、また違った展開があったような気がした。

少なくとも敵のフラゴルを止めには行ってなかったなw

247 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 23:58:20.00 ID:DHS3vREe.net
フラゴル削り始めると音がするから敵が近くにいるとバレバレなんだよな
削るなって言っても遅いと思う

248 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 00:10:28.64 ID:McERLAjr.net
フラゴルは手出すのなら画面の一番奥まで突っ込んでいってやって欲しいって思う。

遠距離とか通路に立って攻撃してるのが散見されるけど、
自陣南から少し進むだけで攻撃しているのがわかる。

人数少ない状況でそんな風にやってたら、敵に察知されやすく
横取りされるだけだと思うよ。

フラゴル行くタイミングって結構難しいと思う。
自陣の南を人数かけて取り返した直後とかに、3人くらいがそのまま敵陣南いって
さら人数に余裕があれば、4-5人くらいで一気にフラゴル倒すって
感じだと成功しやすいような。違うかな。

249 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 00:13:55.13 ID:FLHeusM3.net
>>236
複数後衛軍団に特攻していく奴なら多分俺でハズレ

フラゴルといえば今日最初のほうで一人味方が行って(全員スルー)
ソロ30秒程度で倒せるんだろうなと見てたら1分ちょっとでフラゴルに殺されてたわ…

250 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 00:24:34.09 ID:rc7wom5v.net
フラゴル行っていいのは敵陣下の拠点を味方が抑えてるときだけだからな?

251 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 00:29:53.70 ID:P3eHntFd.net
フラゴル行くタイミングってわかりやすいと思うがな

252 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 00:38:03.31 ID:y1YfcoN9.net
敵にバレバレの状態でやってるってことは、本人は敵を釣ってるつもりなんじゃない?
味方が釣られるパターンの方が多そうだけど
そうじゃなければデイリー組の暇つぶしとか

253 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 00:39:50.65 ID:McERLAjr.net
>>251
煽るつもりじゃなくて、そのタイミングってやつをマジレスしてくんねーかな?w

254 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 00:46:12.16 ID:2qIJrjDM.net
100点差で負けてて拠点取れそうにないとき
お互い9000点以上でそうなったら俺は行ってるけど

255 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 00:49:53.18 ID:OyS8+Vmi.net
>>254
その条件にくわえて、北に牽制いけるようなまともな奴がいるときな。

256 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 00:51:44.06 ID:rc7wom5v.net
フラゴルはほんと加勢とか要らないから敵陣下の拠点陣取ってフラゴルまで通さないようにしっかりブロックしてくれ

257 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 01:25:17.10 ID:KmSkuLg7.net
でもフラゴルいっていて
一度も敵がレーダーにうつらなかったら
そいつが最初じゃないの遠距離同士なら
うつらんかもしれんが

258 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 01:40:12.52 ID:bRBPuGcU.net
ダンスやあいさつなどのエモーションで隠れエモーションがあるそうだけど、知ってる人いる?
どんなのがあるんだろう?

259 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 01:47:47.84 ID:mI+XsetH.net
>>258

前までは、/ダンスAとか、/ダンスBでダンスの使い分け出来たが、今はランダムでどっちも出るようになった

バニーとかのコサージュについてるエモの事なら、課金だな

260 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 02:04:53.66 ID:bRBPuGcU.net
>>259
ありがとう。
コサージュやウィンドウにあるエモーション以外にもあるそうで、公式サイトにそう書いてあったんだ。
だから何があるのかなと。

261 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 04:08:32.84 ID:aYBvXsY4.net
>>245
別に装備がリセットされる訳ではない
リーグ2に移行と共に勲章をリセットするだけ
今から勲章貯めてリーグ2装備に即更新できないようにする措置だな

リーグ2装備は貫通拘束でIL140な

リーグの移行と勲章のリセットは公式にも明記されてるし
海外ではウォロ実装と共にリーグ2へ移行した
リーグの変更無しだとウォーロック作っても装備差で何も出来ないから当たり前といえば当たり前か
以上のことからウォーロック実装と同時または1~2週間でリーグ2への移行が予想されている

262 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 04:35:38.12 ID:P3eHntFd.net
そもそもウォロのPvP装備ってIL140からのしかないんだろ?
日本だけのためにゴミになる今の貫通とか作るわけ無いじゃん

263 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 05:42:49.40 ID:5tCEibf+.net
Gの女の仕切り屋の口調が婆臭くて笑う。
癇に障る上から目線(゚Д゚)ウゼェェェ
いっつもいらいらヒステリーってなんだあれww
ほんと気に入らないことあったら当り散らすし
オタサーの婆姫かよw

264 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 06:22:17.65 ID:zm/BOOpo.net
リセが来るのはわかったけどリーグ1での報酬は何がもらえるんだろうか
ある程度闘技場とかやってるやつは報酬がもらえるみたいなこと言ってたやついたけど

265 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 06:27:16.66 ID:MYKpSMaN.net
称号とグリフォンみたいな乗り物だろ
戦場での1-3位 チーム戦の1-3位チームのメンバー全員

266 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 06:45:41.71 ID:KmSkuLg7.net
なくたって作ればいいだけで
ないわけじゃないじゃんな

267 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 06:50:23.39 ID:b6KpY0N4.net
>>226
なにそのフンコロ

268 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 07:01:57.24 ID:KmSkuLg7.net
ハロウインの金だってリセット25日で1ヶ月近くとってるら
勲章のリセット告知がないのはやっぱりおかしいから
今月はないよ

269 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 07:22:36.10 ID:ZQgG1BEg.net
勲章リセットあるとしたら1週間前じゃないかな
早く告知すると行かない人増えて過疎るから出来ないだろ

270 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 07:26:00.86 ID:KmSkuLg7.net
そんな前にするわけねえ
変な乗り物のためにためてるやついるし
かなり前から上限も開放するら

271 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 07:26:19.13 ID:BzrpHR2P.net
告知がないから無い!と言ってるやつ、ここの運営はイベント終了後にイベアイテムの仕様変えたり(経験値の呪文書)、こっそり修正とかの常習犯だぞ!w

272 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 07:27:35.59 ID:sGa4gRfE.net
明記してるんだからわかるだろ

273 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 07:30:40.42 ID:KmSkuLg7.net
北米のリセットは何ヶ月前に告知だってのよ
そんな、すぐリセットですなんて考えられん

274 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 08:31:34.60 ID:vubeB65B.net
やっと男キャラで遠距離職できるのか〜
早く25日にならないかな〜

275 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 08:33:20.97 ID:P3eHntFd.net
ビアフェスのコースターが25日までになったのはイベが終わる前日とかそんなレベルで終了間際だったはずだが

276 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 08:36:28.44 ID:P3eHntFd.net
つーか、ウォロ実装と同時でリセットされて何が問題なわけ?
みんなIL140からよーいドンでスタートなんだから何も問題ないはずだけど
必死に闘技場装備集めた奴がグズってるだけでしょ

277 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 08:50:43.09 ID:JpkSfOII.net
>>276
先行組はがんばって闘技場装備がゴミになる
後発組もがんばって破片装備がゴミになる
新規は喜ぶだろうが新規なんてそもそもほとんどいない。

さらにまたそのうちリセット来るだろうとおもうと頑張って集める気も起きない。
結果闘技場も戦場も廃れる

278 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 08:51:24.42 ID:JpkSfOII.net
>>277
がんばって集めた だな。すまん。

279 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 08:53:29.49 ID:JpkSfOII.net
ってかPVP装備リセットするならPVE装備もリセットすべきだよな。
がんばってクランヘイムの装備あつめた奴らがグズるだろうけど。

280 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 08:55:24.56 ID:P3eHntFd.net
3次リーグまでこのゲームやってるつもりなのか?w

281 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:03:48.89 ID:xhyZeSe7.net
だいたいどうなるかもわかってねーことを何回ウダウダ繰り返してんだよ、黙って発表待ってろ

282 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:05:19.94 ID:7NQmIBnD.net
新規の配慮しない訳にもいかんしなぁ
ウォロでPvPやりたいって人も結構いるだろうし
先発にどう頑張っても装備追いつかないシステムの時点でリセットは必須

まずこのシステム変えるべきじゃね?

283 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:11:49.65 ID:oheE4GV2.net
装備集めるための戦場や闘技場になってるからな。
逆にしないと。

装備なんてもっと簡単にそろえさせて
PvPコンテンツ自体を面白くすりゃいいんだが、、、
まあ今更無理だよな。

284 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:12:52.86 ID:R3MPT+qd.net
装備をトレード可にすれば全て解決!

285 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:16:50.49 ID:KmSkuLg7.net
トント黄色が一番かわいいよな

286 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:21:35.26 ID:26bdTmMg.net
今日もまともなプレイヤーが減るきんっ!!!


へーーーるきん!

287 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:51:05.77 ID:M3Os9yPP.net
どうしてもそれを言いたかったのか?

288 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 10:02:03.28 ID:towmAkqK.net
馬鹿の一つ覚え乙

289 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 10:21:28.88 ID:J3qRX72H.net
IL140ってことは一式で1120だろ?
PvEに持って行って記憶一式よりダメ出たりしない…よな?
まあ、その辺りはどうでもいいんだけど

290 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 10:30:08.29 ID:y1YfcoN9.net
>>282
ウォロの実装イベでカンストしたらチタニウム幻と勇猛の勲章を大量にもらえるとか
そんな感じでIL合わせて来るんじゃないの
新規ちゃん(いないけど)もウォロで新コンテンツを遊べるよ!ってさ

291 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 10:32:31.93 ID:8QcOVuUO.net
PVPもPVEも装備集めゲーにする方針なんだろうよ
装備更新のたびにインクを使ってくださいってことかな?

問題なのは更新のスパンが短くて廃でもなければ揃う頃には次が来ちゃってることなんだよな
やることがなくなって他に流れないように狙ってやってるんだろうけど
なんかすごく不毛に感じるんだよな

292 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 10:33:29.59 ID:26bdTmMg.net
無課金だけ増えるきんっ!!!





きん

293 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 10:40:49.60 ID:P3eHntFd.net
財布から金がぶらーが!

294 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:11:57.77 ID:iTHY6+2B.net
明日からxlegendの新作だぞーDLしとけよ

295 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:14:16.11 ID:F5oC6rCm.net
とりあえずIL140については異論があるやつは公式から言ってみるといい。
やらないよりはマシ。俺はやったがな。

296 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:17:29.11 ID:2Lf39Xfw.net
>>294
よっしゃーーw
同じ名前で軍師様するからみかけたらそれ俺なwwwwww

297 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:20:58.52 ID:KmSkuLg7.net
140にいたるまでに段階はなかったのかよ
みんな断片てきな情報におどらされすぎだわ
その前に段階があるら飛びすぎだわ

298 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:23:27.17 ID:2Lf39Xfw.net
封印実装してるとこ全てのやつが入れるようにする処置だろうな
段階ワケなんかしたら先行との差がもっと広がるだけだろ

299 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:27:07.80 ID:KmSkuLg7.net
109最高から140にとぶのかよ

300 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:57:41.39 ID:2qIJrjDM.net
破片がゴミになるなんてもう草も生えないな
後発は先発にボコられながら漸くここまで破片揃えて、やっと少し強くなったところではいリセットしまーすとかないわ
ないだろ・・・?ないと信じてるが実行されたらやめるわ糞ゲーすぎだろ

301 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:08:02.95 ID:2sPgZUyh.net
古代人かよお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

302 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:15:53.37 ID:VBZ/wN1z.net
>>300
何度も言われてるが公式の説明読んでこいよ…

破片やっと揃えたけどリセットされるならそれでいいわ
リセットされれば先発組をボコれるいい機会だしな
まぁ宝石差で逆にボコられるんだろうけど

303 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:16:10.05 ID:aYBvXsY4.net
PvP好きならリセットは歓迎だろjk
やだやだ言ってるのは装備ゴリ押ししかできねーチンパン

304 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:19:24.80 ID:39nOlvuU.net
おう、リセットするんだからお前らちゃんと来いよ
すぐ装備揃えて餌にしてやるからな

305 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:55:05.02 ID:26bdTmMg.net
過疎wwwww

プレイヤー減るきんっ!!!!

306 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 14:27:57.08 ID:wAUoYqP7.net
へるきん「あれ〜?アイツラ何処いったっけ?」

307 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 14:28:27.10 ID:26bdTmMg.net
へるきんのなく頃に  疎

308 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 14:32:44.29 ID:qOMl2pHW.net
まああれだ闘技場まわってる奴はもう一度仕切りなおしってこと
順位を競うっていうならいいんじゃねえの?報酬でるし
今までの120、123、126、129→140、143、146,149になるってことな
ちなみに140は交換率同じで(勲章200で一式揃う)
デイリ-146も一緒な
おつかれさま

309 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 14:47:35.70 ID:aYBvXsY4.net
チーム戦とかもう惰性だぞ
勝っても負けも良いから週30やったら終わり
装備集める為のPvPとかつまらんわ
集まるまで糞だし集まったら後発チーム食うだけの装備ゲー

集めた先に何か欲しい
つーか集めるの面倒だから普通にPvPさせろ

310 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 14:52:36.51 ID:dDisNg3V.net
このゲームPvP面白くしたいなら闘技場装備いらないんじゃないか?

311 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 14:58:02.75 ID:2Lf39Xfw.net
がんばった先にがんばったやつらにだけ褒美がほしいってかw
それならXレジェンゴゲ−だな
ランキングの上位に後発組が妬むアイテム報酬として配るのもどうかと思うよなw
お前らも明日くるんだろ?

312 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 14:58:21.56 ID:aYBvXsY4.net
いらねーな
せめて交換に必要な勲章大幅に減らせ
全員即揃わせろ
長時間プレイで勲章あまる奴は交換して厳選で良いだろ

313 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 14:58:38.53 ID:26bdTmMg.net
装備減るきんっ!!!


ユーザーも減るきんっ!wwwww

314 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 14:59:23.13 ID:P3eHntFd.net
ILゲーなんだからあっち装備はあっち限定だけとかにしないから今までの惨状だったわけだしな

315 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 15:02:00.72 ID:P3eHntFd.net
xlegendの新作って星界神話ってやつだろ?
キャラの見た目うんこすぎてやろうとも思わないわ

316 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 15:02:37.04 ID:26bdTmMg.net
滅るきんっ!

317 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 16:08:30.77 ID:lEUc5J4U.net
エクセリオンのために勲章ためてたのに今リセットされると困る
あと15000くらいなのに
リセットするなら戦場全力でいくから早めにアナウンスしてくれ

318 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 16:16:18.99 ID:RN1cPcxb.net
あと15000なら25日リセットだとしても余裕で間に合うだろ、頑張れ

319 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 16:33:23.04 ID:Vjc9oSAP9
25日、一気に人が減るりんがー!

320 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 17:06:45.23 ID:16UrkavY.net
ずっと戦場はりついてなよ
いけるよ。
眠らずトイレも行かずやれば
近接だと過労死するけどな。

321 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 17:10:46.84 ID:bRBPuGcU.net
>>320
マッチングがバシバシ決まればね。
ゴールデンタイム外れたら、飯も食えるし風呂も入れるよ。

322 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 17:21:35.29 ID:xhyZeSe7.net
20日もあれば貼りつかなくたって余裕だろ、デイリーのみだって1日500くらい貰うし

323 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 18:24:21.82 ID:16UrkavY.net
最近守護やりはじめたけどやっぱ火力近接だとローグカッケーよ
拠点占拠のとき後ろから飛び込んできて一緒に倒すと早えわw
60戦場でこれがマゾい職不人気とはいえど59までは十分おもろいやん
メインにしたいと思わんけど

324 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 18:28:38.63 ID:xhyZeSe7.net
>>323
何いってんだこいつ

325 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 18:39:25.57 ID:PLL7gt+d.net
ついさっき始めたんだけどもクエすすめたら他のアルカナと相互浄化しろって言われたけど他のアルカナいないんだけどどうすればいいの

326 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 18:44:58.90 ID:P3eHntFd.net
後でいくらでもできるから今はスルーでおk

327 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 19:07:47.83 ID:xKHsXYE4.net
>>315
eosやっててその発言はどうかと思う

328 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 19:08:36.13 ID:OmA+kxSq.net
>>325
ムネーメ村を解放すると一般マップになって人いっぱいいるだろうから
白チャで相互お願いって言うか、適当にそこらへんにいる人に要請とばしてもいい

329 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 19:10:25.89 ID:16UrkavY.net
浄化は動いてる人にたくさん飛ばせばいい
その内してくれる

330 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 19:45:31.46 ID:Vjc9oSAP9
生産とか委託見てる最中に相互してくる奴、
はっきり言って迷惑なんだけど

331 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 20:23:21.21 ID:2qIJrjDM.net
戦場行けば戦闘中でないなら相互できるぞ
断る奴は満タンか0かどっちかだろうし

332 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 21:51:53.97 ID:2sPgZUyh.net
>>323
60からのほうが絶対面白いで

333 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 21:55:21.55 ID:U1POnKCl.net
59までのローグなんて糞やし

334 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 23:47:33.25 ID:P3eHntFd.net
59までなんてただのレベリングなんだからどうでもいいじゃん

335 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 23:58:18.01 ID:NT4KhWfx.net
不正行為対応数が過疎化を物語ってるな

336 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 00:38:26.12 ID:nTDZSG94.net
前にスキル調整されるような話あったけど、開発・運営の都合でするんだから当然キャラ毎にスキリセ2個くれるんだろよね
そうじゃなきゃ許さないよ

337 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 00:40:53.65 ID:mTS4KUUH.net
運営「ビアフェストとハロウィンで卵いっぱい配ったやろ?それで買えや」

338 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 00:43:26.75 ID:dOYWEh9L.net
はあああああああああああ
だから、800点差で勝ってるのにフラゴル行く馬鹿しね。
塔全部とられ、挙句の上フラゴルも倒せず逆転負け。

チンパンは動物園に帰れ。

339 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 00:49:52.41 ID:ZTKZ4kn5.net
メンテ明けだってのにまた人が減ったな
今日も二人フレがやめちまったよ

340 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 00:52:56.30 ID:cnOSh9xG.net
魔法少女のギルマスもやめたしOPRSTcoのギルマスもやめたからガンガン過疎ってくな
さっさとギルド統合しろよ

341 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 00:57:00.25 ID:lmAfpRjL.net
>>338
お、デジャヴか。昨日も同じようなこと言っている奴いたなw
おつかれw

342 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 01:10:51.36 ID:dOYWEh9L.net
2回連続フラゴルで逆転負け。もういいわ。
どこのどいつが、フラゴル推ししてんだよw

343 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 01:28:42.94 ID:qpbB4k6J.net
あと20日くらいもモチベ保てねーよ
一度INしなくなったらもうどうでもよくなるようなモチベしか残ってない

344 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 01:28:44.65 ID:LZI/h2xb.net
MAPでフラゴルに行ってる奴にカーソル合わせれば名前わかるだろ

345 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 01:40:05.02 ID:nTDZSG94.net
でも1度ある程度の期間全くインしなかったらもうどうでもよくなってゲーム自体完全にやめるぜ?w

346 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 01:44:16.81 ID:T6t8th6F.net
どうでもいいならやめてもいいだろw

347 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 01:44:19.06 ID:7/3iZ6Np.net
>>340
やめたんか?
PC壊れたって聞いたんだが

348 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 01:56:25.73 ID:9gmabIyb.net
>>347
引退する口実じゃねw
つか戻ってくんじゃねーよ。魔法でほんと無駄な時間過ごしたわ
早く見切りつけて他G探した方がいいぞ、拉致された奴ら

349 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 02:08:37.72 ID:gjImDMeJ.net
25日までログインキャンペーンでもやっときゃ良かったのにな

350 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 02:30:50.80 ID:T6t8th6F.net
前みたいに夜はバフでもあればな
宝石強化もしやすくなるし戦場バフの日は戦場マッチもしやすくなるだろうし
またあれやってくれんかな

351 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 02:50:21.72 ID:hD1sDBe7.net
勇猛の減りが半端ない、気軽につかえねー…
なんで料理にまで必要なんだよ

352 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 03:40:31.91 ID:nTDZSG94.net
ソウル変換で使うのはマジでやめてほしいわ

353 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 04:53:32.54 ID:W4xz9k2B.net
ヲロのどんなスキルが
大地キラーなわけよ
これで塔グルグルまわる
うっとしい大地がいなくなるわけか

354 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 05:09:07.42 ID:nTDZSG94.net
DoTスキルでバリアを削る

355 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 05:23:20.86 ID:XDBlj8qc.net
そんな火力あるなら誰でも殺れるんじゃね?
つーかガデソサは呪い解除あるが他ねーぞ
大丈夫なのか

356 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 05:43:28.09 ID:cnOSh9xG.net
そもそも大地削りきれるだけの火力あれば射撃なんて2秒で落ちるぞ
ウォロ以外誰も使わなくなるな

357 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 06:23:53.03 ID:nTDZSG94.net
DoT入れて他の攻撃もしてバリア割るんだが?
DoTだけでバリア割るわけじゃないし

358 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 06:26:22.30 ID:X7shHnvl.net
dotは防御力関係無いというところがミソ

359 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 08:22:39.32 ID:XfaFfOaO.net
なんでデバフ職が火力あると思うんだろうな RPGやってりゃどういう職かわかんだろ
ウォーロックていうのは相手を倒す職じゃなくて弱体化させる職だろ?
ヲロで大地を削りきるなんて発想普通出ねーよ

360 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 08:39:55.33 ID:XfaFfOaO.net
今より大地倒しやすくはなるだろうけどそれでも塔グルグルはいるんじゃないかね
倒しやすくなるだけで蒸発するわけでもないし、大地が一番硬い職なのは変わらないしな
ヲロ実装で大地壊滅って事はないだろうな 減少はするだろうけど

361 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 08:45:40.63 ID:0jOq7e9B.net
新生FF14の新生直後の召喚がデバフ職だったけどdotでゴリゴリ削りすぎてタゲ飛んで地獄絵図だったけどな

362 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 10:13:09.50 ID:W4xz9k2B.net
大地キラーじゃないなら
期待ハズレだわ、たのむでー

363 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 12:05:35.25 ID:ZTKZ4kn5.net
装備そろってても火力だせないやつ出せないんだなw
クランのリプ見てておもったわww

364 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 12:06:10.60 ID:uZHp0ENy.net
ウォーロックがデバフDOT入れて、他の火力がたこ殴りにしたら
これまでよりあっさり落ちるとか、そんなもんじゃねえのかな

365 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 12:34:26.74 ID:qpbB4k6J.net
動画見る限り大して強そうじゃなかったけど
軟そうだったし

とりあえずウォロまで別ゲーやっとく

366 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 12:42:04.57 ID:8PgnOkfQ.net
そのDotダメージで弓が普通に攻撃するよりダメージでんのかよwww

367 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 12:43:38.88 ID:SbvPfja+.net
ウォロ実装の時和服ランプ再販するらしいぞ、ついにネタが尽きたか
後は勲章リセット(勝利以外)&封印石上限拡張(封印石リセットなし)か
補助武器5段階はまだこないのか

368 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 12:50:01.31 ID:orb91Xfj.net
IL140が気になるな

369 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 12:50:02.81 ID:YotiCjh1.net
Episode 1.5 アップデートより、戦場/闘技場のシーズンがリセットされ、戦場シーズン2が開始になります。
シーズン2開始に伴い、ランキング/勇士の勲章/闘士の勲章/剣闘士の勲章がリセットされますので、
Episode 1.5 アップデート前までにご利用いただきますようお願いいたします。

370 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 12:52:02.43 ID:YotiCjh1.net
Episode 1.5 アップデートに伴い、封印石の能力値上限が下記のように変更となります。

2015年11月25日(水)メンテナンス以降 
   (現在 変更後)
攻撃力 1〜33 1〜60
命中力 1〜55 1〜100
クリティカル発生 1〜55 1〜100
防御力 1〜55 1〜100
回避力 1〜55 1〜100
クリティカル抵抗 1〜55 1〜100
最大生命力 1〜277 1〜500
貫通力 1〜55 1〜100

371 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 12:59:02.87 ID:mz2Vd/Ce.net
勲章リセットは確実になったけど、装備に関して言及してないね
どうなるの

372 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 13:03:05.28 ID:0fntRBLq.net
大地大地言ってるけどあっちじゃ今はウォロウォロだぞ…
反射で廃火力落としまくって後衛は体力回復の餌
5秒のチェイス持ってて射程も軒並み20
弓やってるけどこいつのが萎えたわ

373 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 13:04:28.99 ID:ZTKZ4kn5.net
何度もいってんじゃねえか
シーズン1のNPCがシーズン2に変更
100→140 勇士の勲章かゴールド
103→143 フリー
106→146 戦場デイリー
109→149 チーム
これまで集めた装備は砕いてまた一からとりなおし

374 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 13:06:51.97 ID:orb91Xfj.net
あほくさくて引退者続出だな

375 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 13:08:45.99 ID:uZHp0ENy.net
アイテムレベル跳ね上がった分、宝石の影響がより強く出るな

376 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 13:10:29.78 ID:orb91Xfj.net
無課金は引退だな

377 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 13:17:55.97 ID:W4xz9k2B.net
でも今の破片だって時間なくてそろえられなかったんだろ
そいつらが、シーズン2になったって時間とれるわけじゃない
だからニートの圧勝はかわらないら

378 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 13:22:15.53 ID:sZMKrwmd.net
海外では貰える戦場1位から3位までのご褒美無しかw
しかも司令官は全員同じ特別称号()
もうアプデまで戦場はデイリーだけ行くことにする

379 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 13:24:50.95 ID:ckKVCtie.net
シーズン変わるごとにリセットされるならしばらく休止してもいいですおねwww
シーズン5くらいになってEOSが盛り上がってたら戻ってきますおwww

380 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 13:25:44.58 ID:uZHp0ENy.net
ばかお前、サービス終了すんぞwww

381 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 13:26:01.73 ID:orb91Xfj.net
ほんとそれな

382 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 13:27:50.62 ID:ZXCBAcUm.net
>>378
海外の公式でも1.5ニュースでは報酬内容の言及はないよ
あれはプロデューサーコメントとして、別の場所で言及してただけだったはず
公式のどこかですぐに見られる場所だったけど

383 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 13:29:34.92 ID:ZUGG6ljw.net
イベントでもらったスペシャルパーツボックスII
使わないでよかた〜

384 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 13:34:38.93 ID:agGbxGMf.net
和服再販が嬉しい

385 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 13:37:03.40 ID:W4xz9k2B.net
上位者には称号じゃなくて
webmoneyよこせや

386 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 13:45:44.02 ID:gjImDMeJ.net
103以降のPvP装備を魔法インクにでも交換してくれるNPC追加してくれんかなぁ

前シーズンの装備を全て無駄にするんじゃなくて持ってればほんの少しだけ有利になる、みたいな方がよくね?
鑑定結果によっては全然有利にならんけどさ
ただ砕くよりいいと思うんだが…

387 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 13:49:22.98 ID:orb91Xfj.net
装備に使ったインク返せよと言いたいわ。

388 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 13:49:49.26 ID:sZMKrwmd.net
とりあえず、必死になってやるゲームではないということは分かった

389 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 13:50:20.18 ID:orb91Xfj.net
んだな。ほんとに。

390 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 14:02:03.60 ID:kqTfqke4.net
エクセリオン欲しいんだけど勲章5万貯める方法ない?

391 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 14:10:10.06 ID:qpbB4k6J.net
戦場に行けば貯まる

392 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 14:11:37.03 ID:iIkHhAYB.net
ウォロに夢見てる奴居るけどそんなに強くねーよ。やればわかる。

393 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 14:14:45.27 ID:agGbxGMf.net
でもあんまり弱いと誰もやって金落としてくれねぇからネトゲだと大概新職は強いんじゃね?
んで後からガッツリ下方修正されるパターン

394 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 14:15:18.98 ID:yrYI4zDF.net
>>377
リーグ1はレベリングの速さや開始の時期に差があった
リーグ2はほぼ全員カンストしてるしデイリーの重要性も周知されている
課金者最強だろうな

395 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 14:18:45.46 ID:sZMKrwmd.net
なんで勇猛の勲章はリセットされないんだ?

396 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 14:27:00.23 ID:LPBTgv+x.net
どうあれリセット系はやっちゃいかんだろうな
今まで費やした時間やお金を無に帰すのはさすがにな
これ以上にデイリーのみの輩が増えて廃れるだろう

397 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 14:28:54.38 ID:daXyNDns.net
>>395
新しいデイリー勲章がくるからな

398 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 14:29:43.57 ID:xWj4ETl1.net
今まで費やしてきた時間とお金で
オレTUEEEEできてたんだろ

また時間とお金を使って同じことを繰り返せばいいだけだ

399 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 14:30:00.80 ID:T6t8th6F.net
これ勇猛はアイテムだからリセットでなくならないんだよな
勇猛貯めてるやつが有利になりそうか

400 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 14:34:26.48 ID:mz2Vd/Ce.net
ローグ廃火力より強いんならウォロ張り切る!

401 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 14:36:13.80 ID:8PgnOkfQ.net
単純にデイリーでもらえるアイテムが勇猛以外になって交換にもそれが必要になるんだろ

402 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 14:43:57.44 ID:XDBlj8qc.net
PvP装備リセットねーとウォル詰みますしおすし
しかしリーグ3がいつなのか分からんがリセット考えるとチーム戦やる気にならんな
もういっそのこと全員同じ装備でやらせろよ

403 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 14:45:44.60 ID:9gmabIyb.net
ついに糞アプデ来るか。
お前ら元気でな、こんなの定期的にやられちゃたまらんわ。

404 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 14:51:30.58 ID:XDBlj8qc.net
PvP装備集めた先に何もねーからな
装備集めに行ってるだけで
ヴァルハラは数集めるだけ

405 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 14:59:05.91 ID:scFIaam4.net
>>404
PvEも次のレイドいくために装備集めてるだけだからな
レイドに時間くうから他のIDはいけないぶん金策手段がなくなる
採集のやつだけいくたびに大儲け
他の生産職はいくたびにジリ貧
レイドにいけばいくほど時間と金がへっていくジリ貧ループ
パチンコみたいなもんだな

406 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 15:00:25.38 ID:8PgnOkfQ.net
なーんか勘違いしてるけどPvPはランキング競うものなんじゃねーのw

407 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 15:02:41.05 ID:mTS4KUUH.net
ランキングなんてないじゃん
個人にレートも付いてないし

408 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 15:08:27.74 ID:ZTKZ4kn5.net
ちなみに146装備の交換アイテムは同じ勇猛勲章な

409 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 15:12:26.29 ID:XX2qKcGC.net
Lv7以上のキャラクターは、満3日間(24時間 × 3日間 = 72時間)の削除待機時間を経過した後、
定期メンテナンスをもって削除されますので、ご注意ください。

↑これ意味分からないんだけどどういうこと?
Lv7以下の間違い?

410 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 15:13:50.02 ID:YotiCjh1.net
読んだままだよ

411 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 15:14:25.35 ID:enC984ky.net
>>405
次のレイドがあるだけ良い
装備集めて次のダンジョン攻略して装備集める
別に良い

PvPは集める必要がそもそもない
チーム戦は装備目当てだから集まったら終わり
しかしリセット
集めた先に何があるかって装備集めの後発食って称号くらいか
良くて上位数チームへのグリフォンだか何だかか?
こんな時間かかって面倒なもんやらんわ

412 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 15:17:57.05 ID:W4xz9k2B.net
努力のリセットしないほうがいいよな
運営はこんな簡単なこともわからないの?

413 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 15:24:02.07 ID:gjImDMeJ.net
>>408
これ本当ならリセットの意味なくねw

414 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 15:31:18.21 ID:XDBlj8qc.net
>>412
リセットは構わんが
PvPやる意味なに?ってなる
装備集めてただけだし

415 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 15:31:49.03 ID:qhJRPMu4.net
フリッグの某全身破片の大地はリセきたら引退するって言ってるな。星界神話とも重なるしどうなるかな

416 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 15:33:07.76 ID:P+De/ln2.net
封印石上限上がっても今の刻印インクそのまま使えるの?それとも上位互換インクが必要?
今のそのまま使えるなら今のうちにインク買い占めておいたほうがいいよね?

417 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 15:33:28.83 ID:qhJRPMu4.net
>>414
装備集め終わったと思ったらリセットだからなw
何をさせたいんだか

418 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 15:34:09.86 ID:XDBlj8qc.net
タイかどっかではPvPで大会みたいなのあるらしいからそれを目的に集めるのも良いんだが
集めるのに時間かかるだろうし宝石とインクで差出るしハードル高すぎて盛り上がらないわ
参加できねーのが萎えるし参加する奴も時間と金取られまくる

419 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 15:38:13.15 ID:iIkHhAYB.net
別に引退したいならすればいいんじゃね。お前らが居なくなっても寂しがる奴いねーし。

420 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 15:41:12.72 ID:iIkHhAYB.net
それと、インクと強化の補助剤はシーズン2始まりと同時にハンコインで買えるようになるから、安心しろ。

421 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 15:41:19.80 ID:9gmabIyb.net
寂しくはないだろうが過疎って何もできなるなるだろうな
本国はこのアプデでサービス終了したんじゃなかったか?なんで同じ道突き進んでるんだ

422 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 15:43:31.24 ID:qhJRPMu4.net
星界に流れるやつがどれだけいるんだろうか
このゲーム4月まで持ちそうにないしギルド単位で移動するやつもいそうだけど

423 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 15:43:45.91 ID:sXvaNKeq.net
新規きても60までもたないしね
初期村がらがらよ
ムネーメは倉庫ばかりだし

424 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 15:44:49.87 ID:XDBlj8qc.net
引退はしねーよPvEは面白いし
PvPも面白いがまた装備集めからとかだるい
もう貫通拘束破片だけにしろよ
アリーナ装備集めほんとだるいわ

425 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 15:50:07.61 ID:gjImDMeJ.net
引退するとしても星界はないわ…
XレジェゲーはEOSで破片一式揃えちゃうようなPvP好きには絶対合わないぞ

426 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 15:54:26.35 ID:n/rnwLuM.net
>>408
それやったら140装備自体意味なくね?
廃は交換アイテムダブらせまくりだろう

427 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 15:55:53.26 ID:9gmabIyb.net
しかし本格的に移住先探さないと駄目だな・・・
お前らこれの他にどんなのやってんの

428 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 16:05:41.74 ID:4vqxmsz1.net
FEZ

429 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 16:07:08.72 ID:xbewCIFf.net
俺はしばらくオンゲーから離れてたのがweb広告に触発されて始めたんで、またオフに戻るかもな

430 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 16:13:45.56 ID:NzDiEjQM.net
お前らウォロ実装と同時にリセットってわかっててやってたんじゃないの?

431 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 16:21:34.59 ID:8PgnOkfQ.net
たたく口実があればなんでもええんやろww

432 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 16:25:59.72 ID:nTDZSG94.net
>>426
だからそれをボッシュートされるんだろw

433 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 16:30:20.06 ID:T6t8th6F.net
リセットは知らんかったけどリセット自体は全然かまわん
破片一式に一部犠牲やけどまた新たに集めたらいいしな
まわりのチーム戦行ってるやつらも大体こんな感じやから騒いでるのは一部の中途半端な装備してるやつだろ

434 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 16:38:28.63 ID:hD1sDBe7.net
太初って200の補助装備まで交換したら他に何かあるんかね、あのアホみたいなレートの消費アイテム以外に

435 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 16:55:05.38 ID:X7shHnvl.net
>>434
向こうは5段階目までいってるはず

436 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 17:12:42.16 ID:orb91Xfj.net
5段階で200個か300個だろ

437 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 17:20:04.87 ID:p936B0UH.net
リセットはむしろ歓迎な方だけど装備をもっとそろえやすくしろよ。
廃先行組でも全身109装備なんていねぇだろ。

438 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 17:23:55.10 ID:T6t8th6F.net
全身犠牲ってリーグ始まってから毎週ちゃんとチーム戦やっても揃うのそのリーグ終わる間際なりそうw
さすがに全身犠牲がリセットされたらちょっと萎えそうだw

439 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 17:32:04.01 ID:u2KyDaCj.net
ウォーロックでしばらく遊ぶが、来春ESO日本語版完成したら移住する

440 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 17:34:27.51 ID:nTDZSG94.net
チーム戦装備なんて集まりにくくていいわ
そんなもん着込んで戦場来られたらたまったもんじゃねーしな
むしろ闘技場限定にしてほしいくらいだし

441 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 17:42:19.85 ID:SbvPfja+.net
デイリー組の分際で舐めた事言ってんじゃねえよって話なんだが

442 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 17:59:18.49 ID:SssM3b5J.net
装備揃え終わった途端にモチベが無くなったから
むしろリセットしてほしいわ

443 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 18:06:19.86 ID:gjImDMeJ.net
PvPリセットするなら職の修正も来るのか?
大地と強襲はマジで何とかしてくれよ

444 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 18:23:05.66 ID:ZXCBAcUm.net
【11/6(金)更新】
シーズン2開始に伴い、上位のPvP装備が追加される予定です。
リセット対象データに「勇猛の勲章」を追記しました。

445 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 18:27:33.08 ID:XDBlj8qc.net
メールした奴か
2ch見てる運営
どっちか有能

446 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 18:33:09.50 ID:X7shHnvl.net
そもそもオープン当初からやりはじめたと仮定して全て揃うのが半年もかかるような
チーム戦装備とか置いて意味があるのか

ならセット効果を 3 4 5 くらいでもいいんじゃないのか
リセットされるまでに8も揃わないようなものを置いてる開発が本当に無能に思える

勇猛が全て揃えるのに1ヶ月と半ちょいなんだから
チーム戦はその倍くらいの3ヶ月で揃えれるくらいの勲章数にしとけよ

447 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 18:35:35.13 ID:nTDZSG94.net
デスチェは早急に修正すべき
あれ異常すぎる

448 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 18:41:55.46 ID:mTS4KUUH.net
つかPvPのアプデってリセットだけかよ
新しいエリアの追加とかないの

449 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 18:47:31.21 ID:31rRUtWD.net
やることは変わらないよ…

450 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 18:50:11.37 ID:9gmabIyb.net
新エリア欲しいよなーいい加減
エリアの住み分けもしてほしいんだが、過疎すぎて無理なのか?
やる気のある奴とデイリー組との温度差然り、リセットなんぞしたら職性能差でデスチェ無双が加速するだけだな
俺強襲だから別にいいけど

451 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 19:36:49.40 ID:gjImDMeJ.net
戦場はデイリー組が〜と言われてるがもしデイリーなし、勝ちのみ報酬でやったら
全員やる気になってまともな動きになるかと言われれば微妙だよな

勝たないと報酬が貰えないのに味方が回遊魚になってて
レイドチャットで誰かがブチ切れてる未来しか見えないw

452 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 19:48:37.92 ID:SssM3b5J.net
デイリー報酬は参戦2回じゃなくて、勝利1回にすればいいと思うよ
そうすれば大地殴りマンや回遊魚居なくなるし
確率的にも参戦2回より早く済む WINしかない

453 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 20:08:43.35 ID:nDuZ+fCd.net
プレイ人数の問題でデイリー組いないと戦場で遊べなくなるというツラい現実
デイリー数減らして今より人の集まり悪くなると致命的になるような気がする

454 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 20:10:33.60 ID:hD1sDBe7.net
戦場反復クエで勇猛でも配ればいいんだけどな

455 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 20:15:55.03 ID:qpbB4k6J.net
年越しイベントで悲惨なことにならないように草葉の陰から祈ってるよ

456 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 20:16:53.89 ID:hD1sDBe7.net
>>455
成仏してください

457 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 20:37:18.86 ID:MpFnU8b8.net
リセ来るなら25日までにローグでもカンストさせるかな
ウォロ来たところでどうせローグさいつよなのは変わらないだろうし

458 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 20:47:50.65 ID:agGbxGMf.net
ウォロは見た目がな・・・

459 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 20:54:13.38 ID:T6t8th6F.net
まぁどうせならもっと人外感出して欲しいよな
悪くないけどちょっと物足りないというか中途半端というか

460 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 21:57:55.24 ID:sXvaNKeq.net
ウォロは性能的には遠隔二番手火力?

461 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 22:30:56.76 ID:SssM3b5J.net
http://mat ome.naver.jp/odai/2144664242199129301
ウォロのスキル見てるけど、大地キラーでも無さそうだし
遠距離+近距離のハイブリって感じだな

462 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 22:42:29.06 ID:sZMKrwmd.net
ハイブリで輝いてる職って、過去のゲームだとあんま見たことない

463 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 22:48:17.46 ID:0L1HYNtu.net
一日乗り遅れると次のリセットまで負け組アプデわろす

464 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 22:55:43.84 ID:zu/JCosw.net
定期的にリセット&強制インフレとかアホかよwやってられるかボケwwww

ギスギスPvEならteraでもFFでもxレジェ新作でもいいしな
月末まで人残ってたらいいな
おまえらがんばれ

465 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 23:08:15.29 ID:T6t8th6F.net
強制インフレって結構よくあるだろ・・・長く続かないMMOに

466 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 23:14:06.52 ID:agGbxGMf.net
>>464
お前みたいなのは何だかんだ未練あるからズルズル残るタイプだよなw
辞めちゃう奴等は誰にも何も言わずに消えるってのw

467 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 23:46:01.10 ID:nTDZSG94.net
星界神話の名前だけなんで隠してるんだ?w

468 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 00:03:45.83 ID:DuA+l6Qt.net
森レイドくらいはFF14のクリタワくらいにはスマッチで簡単に行けないとクソ面倒だな

469 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 00:32:20.63 ID:DuA+l6Qt.net
20時〜23時くらいにしかレイド募集ほぼねーからマジで終わってる

470 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 00:44:31.28 ID:kgBP54aD.net
ガチの強襲ってまじで触ったらあかんな
5秒も経たずに溶かされた
ねえわw

471 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 00:47:21.23 ID:/DLkMCM7.net
もうおまえら森はマッチではいれよ
どうせ装備ほしい奴おらんやろ?
かぶりまくりでいいから頼むわ運営

472 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 00:50:24.95 ID:SiPWCsDz.net
森マッチは本当に稼働してほしいわ、せめてノーマルくらいw

473 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 00:53:29.47 ID:DuA+l6Qt.net
サブは装備ほしいんですが・・・・

474 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 00:54:33.01 ID:SrL53gq0.net
火力は同職2名まで盾の職かぶりNG この時点で無理や

475 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 01:17:01.11 ID:n/Q1n3U9.net
>>474
どの職が不足してるか分かれば行ける
普通の募集と変わらんしな
1回行ったけどバフあるからすげー楽
早くシステム改善するといいなぁ

476 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 01:38:30.04 ID:XpFYFS3Z.net
戦場ルール覚えろよー取れそうな奴は拠点取ってくれー
味方が拠点取ってんのにぼーっと突っ立って敵来ても妨害しねぇし
拠点取られてんのに違う奴殴ってるし
これが所謂デイリー組なのか・・・

477 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 01:53:56.51 ID:n/Q1n3U9.net
もしかしたら新規なのかもしれん
破片装備でやらかしてるならただのチンパンだから諦めろ

資源とった直後で何もないのにそこに向かうやつもいるからな…
あれだけ分かりやすく資源表示されてるのにある意味すげーわ
味方のマークしか見てないんだろうな

478 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 02:13:18.09 ID:wXl5CxNr.net
大地ゲーが直らない限り、戦場は糞のままだな。
これでバランス調整してるっていうんだから笑える。
運営がゲーム内の事なにも知らないのまるわかりだわ。

479 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 02:41:48.19 ID:SiPWCsDz.net
大地なんてノックバックやら転倒に弱くて飛びつきねーから機動性低いし、一々まともに相手するから悪いんだろ

480 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 02:51:10.75 ID:DuA+l6Qt.net
大地はうぜーめんどくせーなだけで脅威ではない
ところが強襲はデスチェが異常だから脅威
さっさとデスチェ下方修正しろ

481 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 03:42:00.77 ID:XM3/sQnb.net
破片6個装備の氷が強襲に4000とか食らった時は笑うしかなかったわ
まぁ強いままでいいからその分人数減らしてくれればバランス取れるだろ

482 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 03:42:03.96 ID:76DvUkWW.net
ガチ勢強襲はまともに相手したらあかん
集団で一斉放火でもないかぎり遠距離は逃げるしかない
大地も関わりすぎても時間とるだけ
勝てるようにしたらいい

483 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 04:20:37.36 ID:XpFYFS3Z.net
PvPで課金するなら結局強襲一択ってことなんだよな
他職はいくら積んでもあそこまで無双できない、そういう仕様
だから廃はこぞって強襲をやるんだろうな

484 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 04:42:00.57 ID:zduP4IiZ.net
>>481
バリアとか鎧とかで硬いってイメージされてるだけで
氷の防御のタイプは回避だからな? 防御タイプは炎だから
単純に防御力でいうなら炎のほうが硬い

485 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 05:36:43.22 ID:d9o54Ux2.net
2リーグ109くらいの追加なら
チーム戦や破片持ってる意味あるな
140が追加ならチーム戦とかやってたやつ乙と
しかいいよがない

486 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 05:39:22.01 ID:/hUUgq2Vz
新PVP装備でたら高封印地域もはいれるんだよな?

487 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 05:53:36.80 ID:d9o54Ux2.net
でも封印石の上げ幅が倍だから
109はねえかもっと強烈なやつだなきっと

488 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 06:01:16.81 ID:zduP4IiZ.net
追加される140は109の2倍近いスペック
25日に140に換装しなきゃ140着てるやつからフルボッコに合うぞ

489 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 06:05:22.63 ID:zduP4IiZ.net
ソサですらhpが万に近いくらい上がるから
ワンパンでソサ倒すって事はほぼ無理になる

ソサをカモにしてた強襲さんも宝石効果半減パッチくりゃ無双も終わるよ

490 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 06:06:03.49 ID:76DvUkWW.net
破片せっかく集めたのにつまらない
勇猛の勲章これからどうすればいいの?
これからは貯めても使わず取っておいたほうがいいんか?

491 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 06:11:08.91 ID:zduP4IiZ.net
25でリセットされるのに貯めてもしかたないだろう
25までに宝石か太初にしとけ

492 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 06:15:29.42 ID:d9o54Ux2.net
貫通みたいにすぐ店でかえるのか140って
106も109もゴミじゃねえか
まじ5人の時間あわせるチーム戦やる意味ねえわ

493 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 06:21:30.91 ID:zduP4IiZ.net
まぁこれでこのゲームのpvpというか戦場や闘技場のシステムが把握できたから
チーム戦はセット関係ないアクセ取ったらそこまでだな

揃う前にリセットされる装備を本腰入れて取ろうとする人間が
果たしてチーム組んで対戦できるほど居るかどうか

セットがあまりよくないウォリとかはまだやる気出るだろうが
8セットが意味がありすぎてちぐはぐ装備が無理な氷とかは
チーム戦する意味がまるでなくなるな

494 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 06:40:22.47 ID:DuA+l6Qt.net
でも闘技場もフリーは143でチームは149ではある

495 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 06:44:14.99 ID:DuA+l6Qt.net
セット効果がゴミすぎる火ソサはチーム装備の数多いほうが強いな

496 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 06:51:17.47 ID:7IM6v0Xb.net
大地も強襲も嵐も毒も射撃もセット効果は特にいらんがな。

497 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 06:56:55.19 ID:DuA+l6Qt.net
強襲のセット効果ってチートのCT20%減じゃなかったけか?

498 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 07:00:51.49 ID:d9o54Ux2.net
強襲のはあったほうがいいな

499 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 07:31:14.33 ID:kgBP54aD.net
どうせローグ一強なんだからたいして何も変わらんのだな
ウォロこつこつがんばって遊ぶかなw

500 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 08:58:41.70 ID:95zK13ls.net
新規のため、新職実装のため。
PvP装備一新で、また全員横並びスタート。
まぁ分からんではないが、チーム戦が今の段階でもうんざりしてる。
破片も2カ月くらいかかって揃って。また同じことの繰り返しか。
MMOって時間かけた分だけ強くなるってのが当たり前じゃないのか。
いっそ、装備はもう優劣なしの一品シリーズにすればいいんじゃないのか。
やる気の問題はあれど、ガチ勢とライト勢は差がまた開く。同じだろ。リセット前と。

501 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 09:32:56.10 ID:DuA+l6Qt.net
ILゲーなのに装備で住み分けられないからな

502 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 10:13:30.92 ID:5doowIO5.net
http://eos.hangame.co.jp/community/screenbbs.nhn?m=categoryList&gameid=EOS_SS_MOVIE&doccatecode=1&page=8

オープンβ開始3日後には闘技場で強襲無双してる時点で強襲最強であることは明白だった
狂乱おじさんのヲリ最強工作に騙されて最初ヲリやってた情弱が大量にいたな
1ヶ月ぐらいしてから強襲・射撃・大地に乗り換えてたのは懐かしい

503 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 10:32:44.43 ID:d9o54Ux2.net
最初は大地とウオリと弓がつよいってはなしじゃなかったっけ
ローグでてこなかったよ

504 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 10:49:01.30 ID:d9o54Ux2.net
今となったら弓より氷のほうがつよいよな
ローグ大地氷かな強いのは

505 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 11:11:03.88 ID:n/Q1n3U9.net
射撃は極一部の強い奴以外鴨にしかならんからな…

個人的に鉢合わせたら嫌な遠距離は
氷>>>旋律>炎>>>射撃
だったな

506 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 11:19:41.25 ID:ryi3AEgI.net
戦場リセット間近って思うと一気につまらなくなったわw
目の前で占領されてるのに他の相手なぐってたり
敵陣の塔を占領したあとに一切守らないでそそくさと戻っていったりw
がんばって楽しもうって思ってたけど、デイリーで消化試合で来てる人いるだろうし面白くないなw

507 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 13:17:04.96 ID:n/Q1n3U9.net
それは前からじゃね?w

防衛するより金魚の糞になってた方がスコアが伸びやすいのも悪い気がする
ずっと金魚の糞やってて不利になった瞬間塔見捨てて逃げるようなやつがMVP()だもんな

508 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 13:26:14.13 ID:MBv+7J29.net
>>491
ドラ1回で太初2個もらえる今となっては、太初に変えるのは微妙じゃね?
今がよっぽど弱いならそこそこ上げた方がいいだろうけど、急いで上げて余らせてる奴多そうだけどな
次の強化段階はまだ来ないみたいだし

509 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 14:55:10.88 ID:SiPWCsDz.net
太初はインクにもできるからな

510 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 15:37:19.54 ID:XpFYFS3Z.net
戦場でPOT使ってんじゃねーようぜぇな
体力減らないどころか常に満タンとか勝てるわけねーだろ・・・

511 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 15:55:25.87 ID:/OEvUI57.net
留守番大事なのにねー。
留守番してたらスコア伸びないけど、塔守る方が大事と思ってお留守番してる。

512 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 16:22:50.34 ID:hjofLBc/.net
留守番の仕方知らないお子様も結構いるがな。

513 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 16:38:02.71 ID:SiPWCsDz.net
そりゃお前、親が留守にしたら遊び始めるだろ?

514 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 16:41:18.92 ID:B7YeOJ/c.net
待ってりゃそのうち遊び相手くるだろ

515 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 16:46:59.03 ID:Nlu+IIK7.net
週末なのに過疎だな

516 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 17:30:18.47 ID:76DvUkWW.net
勲章の使い道迷うな
露天で宝石売れないし
中級宝石まだだし対処のエキスにしたほうが無難か

517 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 17:31:16.24 ID:/OEvUI57.net
>>512
よい留守番の仕方教えて!
塔の後ろにいるのがいいの?

518 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 17:46:23.21 ID:XpFYFS3Z.net
取りに来た奴が1人で、勝てそうにない相手なら味方来るまで塔の周りぐるぐる回ってるわ俺

519 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 18:00:39.11 ID:/OEvUI57.net
なるほどー。占拠時間が重要だから攻撃を避けて応援を待つのね。

520 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 18:30:07.77 ID:X/PjJNsa5
倒した方が早い相手ならさっさとやった方が
数的不利を軽減出来ていいかもな

ただし出過ぎるなよ

521 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 19:02:44.77 ID:kik7WiJe.net
デスチェデスチェって言ってる奴いるけど
デスチェは強襲が強い理由の3分の1以下じゃね?

やたら使いやすいスタン技とか、ライフ減ったら受けるダメ半減するパッシブとか
強襲は全てが強いよ

522 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 19:03:03.37 ID:t8UA9igz.net
で、だいたい俺がそれやると敵の応援が来ちゃってそのまま取られちゃう 解せぬ

523 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 19:04:16.94 ID:XpFYFS3Z.net
大丈夫だ、それでも時間稼ぎはできてるよw

524 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 19:18:52.99 ID:lvdcrPmL.net
確かに全部強いけどずば抜けて頭おかしいのがデスチェだからな
強襲からスタンとサバイバルとデスチェどれがなくなると嬉しい?
俺ならデスチェって答えるわ

525 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 19:25:01.67 ID:uhb1CuCJ3
いろんなサイトで広告でてるから、うっかり今日から始めちゃいました。

526 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 19:26:55.09 ID:VEIxFk4p.net
スタンがあるからこの糞バランスでも遊べるからな

527 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 19:53:43.05 ID:n/Q1n3U9.net
>>524
両方のスタンがなくなるならスタン

528 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 20:26:56.39 ID:Nlu+IIK7.net
デスチェイス+クリ100%UP+回避UPにスタン2種がチートすぎる
しかもデスチェイスにクリ20%と移動速度UPのおまけつき

529 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 20:28:27.44 ID:zduP4IiZ.net
距離詰める技が複数ってのも挙げとけ

530 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 20:44:40.43 ID:n/Q1n3U9.net
リセット来たら今までサブで放置されてた強襲氷あたりがすげー増えそうだな

531 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 20:57:46.28 ID:DuA+l6Qt.net
距離詰めるのは15mのダッシュスラッシュと10mのペネトレーション・ライトニングスラッシュで3つあるじゃんw

532 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 21:06:01.67 ID:ZdgqLtE0.net
クランヘイム20人放送してるから見に来てね
lv241175444

533 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 21:20:08.42 ID:Ib0pFjyE.net
たまには火へるきんの事も思い出してあげて

534 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 21:25:28.15 ID:B7YeOJ/c.net
忘れてないけど火炎は2人以上なるとほんとスタンうざいから増えなくていい

535 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 21:31:00.47 ID:DuA+l6Qt.net
>>532
そいつってIL120のフル覚醒じゃないのにクランヘイム行ってる核地雷のやつだろwww

536 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 21:57:36.75 ID:zwdrZzS2.net
もうめんどくせえから、皆ローグになろうぜ。

537 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 22:38:45.64 ID:hqLroDD+.net
60戦場10分くらいマッチしない
もう成り立たないくらい人がいないんだね。

538 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 23:50:08.18 ID:PhaDaDX7.net
>>530
寝ぼけんな、氷は格下相手にしか強くなれねえ職だから 同格だと最弱

539 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 00:09:52.57 ID:ZiwUTJuf.net
さすがに最弱はないわ
それお前が下手なんじゃね?

540 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 00:19:42.46 ID:VBlj4Qlh.net
ローグ難しいよ
毒も強襲も。
言うほどすぐ強くなれないから。
性能がいいとはいうけど、どちらも動かすの難しい。
どこいっても狙われまくるし、死亡数半端ない。
今残ってるガチ勢ローグはある程度強いのばっかだと思う。
冷やかしでローグをサブでやったけど続かなかったわw

541 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 00:28:34.97 ID:0XNz7OAZ.net
金魚の糞vs金魚の糞でそれ見てまともなのもやる気ださない=全員楽しくないからじゃね?

2人程で多数相手に時間かけて特攻してたら相手が弱ったタイミング位で毎回全員来て拠点渡すし
俺だって不利な場所を始まりから終わりまで繰り返して糞つまんねーから判るように放置するようになったわ

542 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 00:29:03.03 ID:zHiiPRpn.net
確かに
ローグを使いこなせる奴ならどの職やっても上手いわな

543 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 00:31:51.77 ID:AKo9gj6P.net
全職やってるがログほんと難しい

544 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 00:37:11.87 ID:3gL/hMLw.net
バッタしてると周り見えないんだよな
塔や資源見つつ味方も見つつ、柔らかい奴から的確に殺ってく強襲先輩すごいわ

545 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 01:12:41.43 ID:4LYvKug0.net
同格同士で最弱は言い過ぎな気がするが
氷は同格では微妙で格下につよいだけってのは間違ってないと思う

546 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 01:16:05.96 ID:b+qkzp1U.net
>>541
放置するくらいなら落としたほうがいいんじゃね?

547 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 01:27:37.48 ID:QC9dYNCt.net
そもそもこのゲームのクリティカルの仕様が格上や同格には発動しにくく
格下にはめっぽう発動するって仕様なんだから
そりゃ格下相手には楽だわ
氷だけじゃなくてクリティカルタイプの職全般に言える事
氷は特にクリがでなきゃ認票着かないって事もあって上相手には厳しい

548 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 01:35:24.53 ID:tr5ydTJj.net
それに加えて他のクリティカル職と比べてノックバック、スタンのスキルがないってのも致命的な
頼みの綱の転倒も証票つかなきゃ意味がない

549 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 01:35:39.92 ID:5IGxEIvD.net
氷結のフリーズマインドくらったら、活力無くなってローグは何も出来ずにチヌ。
マインド効果中は気合使っても回復しないし、通常攻撃じゃシールド割れるわけないしね。
CT短いシールド、スタン解除&無効化スキル、遠距離からの転倒、テレポのCT減、そしてフリーズの敵CP回復妨害…。

個人的には氷結が一番えげつないと思う。

550 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 01:39:27.50 ID:AQrvuIvJ.net
>>549
まじかよ、氷強すぎだな
バリア無しで触られたらしぬようにしよう

551 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 01:46:51.30 ID:OCLERAhg.net
レジェに適正で来るのに文句は言わないがボス凶暴化してんのに飯すら食わんアホってなんなんだろうか
テメーの火力が足りてねーから凶暴化してるんだよ
そういうアホが2人も3人も集まると無理ゲーなんだよ
飯すら食おうともしない奴はくるなよ

552 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 02:08:54.41 ID:tr5ydTJj.net
>>549
>CT短いシールド(フロストバリア)
元々の防御、HPの低さが全て台無し、通常攻撃でも余裕で消せる
>スタン無効、解除スキル(氷の鎧)
まず同じ系列にアクセとフロストがある時点で選ぶ可能性も低い
ついでにクールも長く効果時間は5秒だけ
>遠距離からの転倒(クールショック)
氷の証票が必要な上にこれ以外にまともな遮断スキルがない
>テレポのCT減(テレポート強化)
これがあるからソサじゃなくてへるきんなんて呼ばれる
>フリーズの敵CP回復妨害(フリーズマインド)
氷の証票がないとダメージ半分+追加効果が発動しない
加えてログの活力が切れる事には既にコンボが終って死んでるからね?
それこそスタン中に気合使われたら目も当てられない
そんで枯渇しても問題ないガデ、パッシブのせいで消費が少ないヲリ、元から多いソサ、集中はしらんけど弓
色々死んでるからね?

仮に逃げたとしても移動速度減はうんこな上に移動不能デバフは接近スキルの前では意味がない
クリでない→証票ない→有効スキルがほとんどうんこ 完全に詰み

火炎の話はするなよ?カウンターバリアと豊富なスタンスキルがあるんだから

553 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 02:14:39.85 ID:ZiwUTJuf.net
>>551
レジェは内容と報酬が釣り合ってないし固定で行けないなら行かない方がいいよ
野良で行くとこじゃない

554 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 02:27:12.91 ID:27vmGbLZ.net
レジェは最初の1匹目のボスで大体行けるか無理か分かるなw

555 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 02:31:12.53 ID:/Ph3SfoH.net
レジェはレイドに行けない奴が行くコンテンツだからな
レイドの回数消化しきった奴ならともかく、そうじゃないならあらゆる意味でお察しのレベル

556 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 02:39:12.09 ID:OCLERAhg.net
ゴミってほんと自分じゃ少しでも努力しようという気がさらさらないよね

557 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 03:04:03.03 ID:5IGxEIvD.net
>>552

>元々の防御、HPの低さが全て台無し、通常攻撃でも余裕で消せる
いや無理でしょ、ディープスラッシュあたりのスキルを2〜3発打った程度じゃ割れないんだから。

>同じ系列にアクセとフロストがある時点で選ぶ可能性も低い
持ってる事前提での話ね、つまり対人用のスキルを粗方取ってる前提。
あとクール長いのは確かだけど、それはデスチェイスも同じだし、5秒あれば十分。

>氷の証票が必要な上にこれ以外にまともな遮断スキルがない
氷の証票は瞬時に3個付与出来るスキルあるし、アイスエッジ使えば証票が確実に付く。
遮断も確率ではあるけど、コールドウェーブでどの冷気スキルでも移動不能にできる強みがある。

>コンボが終って死んでるからね
それを防ぐのがシールドと鎧(スタン解除)だって話。
それを凌いだ後はマインドで縛って氷ソサのターンになる。
ローグの防御はソサと同じで薄いから、場合によっては倒せる可能性も高い。


そもそも、氷ソサは大地や守護程ではないけどその次くらいのしぶとさと
スタンは無いけど、それを差し引いてもクラウドコントロールに優れた職だと思う。

良く言えばバランスが良い、悪く言えば器用貧乏。
それだけに誰が使っても一定の戦果を出す「えげつなさ」があると思うんだ。

逆にローグは上でも述べられてる様に、性能は良いけど上手い人が使わないと良い戦果は出せないと思う。
実際にガデと旋律以外をやってみた感想としてはそう思うんだ。

558 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 03:20:44.45 ID:QC9dYNCt.net
というか氷の60はフロストが一番微妙だぞ
火力やりたいならハナから炎しとけや

アクセレや氷の鎧の方がよっぽど役に立つ

559 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 03:24:22.28 ID:ZiwUTJuf.net
>>557
よく読む気になったなw

>CT短いシールド(フロストバリア)
元々の防御、HPの低さが全て台無し、通常攻撃でも余裕で消せる

これ見ただけでやってるゲームが違うんだと察したわ

560 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 03:31:37.81 ID:Z7CqwjNe.net
>テレポのCT減(テレポート強化)
これがあるからソサじゃなくてへるきんなんて呼ばれる

これ反論じゃないからな

561 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 03:36:49.13 ID:4LYvKug0.net
フロストバリアは旋律のバリアの耐久半分で元の防御力は全職最低
実際それ単体ならすぐ消せるよ
2分に一度のマナシ+鎧や二重バリアは硬いけどな
相手をよく見ずに殴ってんじゃねーの?

>>558
フロストが一番微妙だがアレがない氷って
火力なさすぎて雑魚すぎんだろ
金じゃぶじゃぶ使った廃装備でもなければどうにもならんぞw
狩りやPTIDならアクセレでいいけどさ

562 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 03:44:44.95 ID:tr5ydTJj.net
せめてフリーズマインドが5秒間回復阻止+スキル発動できなくなるとかそういう効果だったらまだよかったんだけどな
>>557>>559
説明不足だったわ、あらかたスキル使った後にフリーズマインド使って活力が回復せずにぺちぺちしてるタイミング
この時点で後数回ペチッた程度でバリア消せるほど摩耗してるって話

563 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 04:45:02.40 ID:2TmXsAqo.net
覚醒まで揃ってんのに宝石5とかのやつってそれまで何してたんだ?
ゴミ火力で寄生して装備集めてクランヘイムも寄生しにくんの?
まじこわいわ

564 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 05:16:07.94 ID:OCLERAhg.net
宝石はな
もっと強化バフすりゃいいのにな
強化バフないとする気になれないって人多いし

565 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 05:36:35.17 ID:Mus2ofmm.net
バフの成功率アップとか微々たるもんだぞ
2%上がるとかそんなレベル

566 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 05:51:24.92 ID:QC9dYNCt.net
まぁその誤差にすら縋りたい人が多数ってこった

567 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 05:59:37.74 ID:Z7CqwjNe.net
宝石もだけどそれ以上にアクセ買わないやつはほんとなんなんだろうな
お金足りないにしても一か所も買えないってことはないだろうに
覚醒持ってて未だに一部IL99アクセ残ってるやつとかこの間いたわ

568 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 06:06:17.78 ID:OCLERAhg.net
120の覚醒装備持ってるのに指輪1つ試練の奴をつい最近見たわ

569 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 07:21:12.24 ID:7he9kUVg.net
戦場を勝たないとデイリーダメにするんだ
キレるやつ続出でおもしろくなる

570 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 07:58:02.97 ID:p1fcveqQ.net
すげー氷結について語られてるけど
氷結ってクリ出すことが大前提だから、同格相手には思ったほど、というか全然強くないよ
あと8set効果がないと微妙だから、2,3ヶ所破片に変えるなら全身貫通のほうが強い 全身破片揃えるまでモチベ保てるかが大切
リセ後に始めてもおそらく全然強いと感じないと思う

571 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 08:06:38.46 ID:UGFs39+l.net
戦場でキル取りたい 射撃>>強襲>ソサ
闘技場で活躍したい 強襲>>>大地>氷結
ヴァルハラで轢き殺したい 強襲一択


つまり何が言いたいかというと強襲さいつよ

572 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 08:15:36.69 ID:7he9kUVg.net
ヴァルハラだと敵たおすの遅いと見方がワラワラよってくるからな
瞬殺できるローグだけだな、エキス奪い取ろうとおもったら

573 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 09:38:36.77 ID:XpUNGRn+.net
>>572
フリッグだと最近わらわら集まってくるのは一時避難所やダメみたいですねとかいうとこくらいだな。

574 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 10:04:06.35 ID:ALPgJA0A.net
日曜なのに全然マッチングしねえ
過疎すぎんよw

575 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 11:07:07.42 ID:TaqQsE2C.net
でもさ、クランまで生き残ってる奴ってみんな課金しまくってるよな
ネトゲーは安い趣味とかいわれてるがお前それ結構無駄じゃね

576 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 11:27:03.11 ID:5Uh7bImi.net
引退したら何も残らんしな

577 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 13:22:35.33 ID:AKo9gj6P.net
お前等何かを残すために遊んでるん?

578 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 14:01:18.23 ID:TaqQsE2C.net
所詮時間潰し程度の娯楽だが
ゲーム内でも募集待機で無駄な時間費やすようなもんはうんざりだな
コンテンツにたいして
ストレス>達成感が生まれたらそこで引退お薦め
ましてリアルに影響がでるまでレイドに付き合う奴がいたとしたら相当の馬鹿

579 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 14:05:40.48 ID:AKo9gj6P.net
そんなゲーム全般で当たり前なことを何が言いたいんだか

580 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 14:09:14.73 ID:TaqQsE2C.net
>>579
クラン始まってからは当たり前のように会社出勤前まで奮闘してるとこもあったからな
当たり前から外れた異常者も結構いるよな、いまどきにしては珍しい希少種ヘヴィーユーザーがいるゲーム

581 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 14:17:30.26 ID:AKo9gj6P.net
MMOが下火の中ヘビーユーザー作れるゲームなら成功してるな、良かったじゃないかw

582 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 14:21:25.54 ID:bSP3Qgmq.net
>>580
そうか?前のゲームでも普通にいたが。
会社から自宅PCを遠隔操作してる奴とかな。

583 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 14:27:17.21 ID:ZiwUTJuf.net
引退おすすめ、じゃなくて自分が引退すりゃいいじゃん…

時間の無駄とか金の無駄とかどのゲームにも当てはまるんだから
ネトゲ自体やらん方が良いよ

584 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 14:35:06.44 ID:7he9kUVg.net
たしかに最近のネットゲームは課金し出したら
青天井のものおおいわ、昔の安い趣味じゃないかもな
車とかもピンからキリとおなじになりつつあるわ

585 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 14:35:46.44 ID:ALPgJA0A.net
PC遠隔操作してるとかわかるの?

586 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 14:38:09.07 ID:+W2QwKcY.net
課金するなら今日サービス終了になっても「ま、いいか」って思える程度の額にしとけよ。

587 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 14:42:20.50 ID:kzGCaEwS.net
>>585
本人がそう言ってた。まあ、本当なのかわかんないけどね。
課金が奥さんにバレて拳で説教されたとか愉快な人だったけど。

588 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 14:45:07.31 ID:Mus2ofmm.net
>>578
やりたいからやってるんだろ
ストレスより勝ってるんだろ恐らく
課金もやりたいからやってる

まあ何事も程々にだな
そこまで熱中できるのは羨ましいが

レイドメンバーに合わせず自分のペースでやりゃ良いよ
PSさえあれば無課金でも余裕だし
ルビー7が11になってもDPS5%とかしか上がらんだろ

589 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 15:39:52.43 ID:7he9kUVg.net
宝石金かかりすぎるから
霊薬等に全額やるのが安上がりなきがする
宝石は5で十分

590 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 16:55:42.16 ID:VAkMm6cC.net
宝石+5、別にいいんじゃない
楽しけりれば
ただ、クランにはこないでね

591 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 17:00:07.53 ID:OCLERAhg.net
IL120装備でクランヘイム行かなければいいしな

592 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 17:00:29.09 ID:sA0a2u12.net
>>588
7から11はDPS2割近くあがるが

593 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 17:11:41.28 ID:7he9kUVg.net
11なんてjintetuしかみたことない
つけてないやつ計算してもしかたないだろ

594 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 17:34:16.23 ID:Bh9dxhA+.net
ヴォーダンもルビー11はいたきがするぞ

595 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 17:35:34.50 ID:Ay6oWOcb.net
ヴォータンは知ってるのでも4人は居る

596 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 17:36:38.79 ID:7he9kUVg.net
そうなのか
戦場にはこないのかな
それじゃフリックにはわからんよな

597 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 17:43:21.23 ID:Z7CqwjNe.net
ヴォータンだと宝石すごい人らはほとんどPvE勢だな
PvPだとたまにしか会わない
てか名前出す場合は晒しでな

598 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 17:54:02.71 ID:fht8dbO2.net
魔法のペンダント
通常ドロップとは別に自職装備が別枠個別ドロップされる

これバカ売れするだろw

599 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 17:54:54.85 ID:7he9kUVg.net
なぜヴォータンには宝石がいいやつはおおいのか
人口すくないくせに、なぞだ

600 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 17:56:17.39 ID:OCLERAhg.net
ただ自分で課金してんだろ

601 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 18:05:25.99 ID:Vre06+Zw.net
パッチ1.5からインク、補助剤はハンコインで買えるから、今のぼったくり価格で買うなよ。

602 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 18:07:30.49 ID:OCLERAhg.net
日本で買えるソース無いけどね
いつ日本の運営がそう発表した?

603 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 18:07:37.67 ID:4+PXzWL5.net
戦場でよくみかける強い人が糞Gに加入しててがっかりした

604 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 18:47:06.71 ID:Mus2ofmm.net
>>592
ねーよ攻撃50やそこら上がっただけ2割も上がらん

605 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 19:01:39.20 ID:OCLERAhg.net
なぁ、戦場って包帯とスタン解除スク出る箱貰えなくなった?

606 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 19:02:14.64 ID:ALPgJA0A.net
フェスタ期間中のみ

607 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 19:07:07.21 ID:QC9dYNCt.net
>>591
クランヘイムクリアしなきゃ以後追加されるIDいけないよ
これはサービス開始前のロードマップ公開時に発言してたろ

アルカナとかで上位の拾ってから とかも出来ない訳だよ

608 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 19:08:26.47 ID:2qd/Cb8r.net
>>603
俺のことだな、ガッカリさせてごめんな

609 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 19:13:13.80 ID:OCLERAhg.net
ああ、ビアフェス期間中だけだったのかw

610 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 19:14:10.13 ID:Plped+ot.net
現状の武器では7も11も誤差範囲内
25日からは7と11では130程攻撃力が変わる
振れ幅の少ないルビーでこれ
ここから上は2.0まで出ないから完全に課金ゲーだよ

611 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 19:27:28.27 ID:EyP0x+up+
課金ゲーでもいいだろ。
開発終わってるし、過疎とまらねーし。
俺もそろそろ飽きてきたわ。

612 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 19:36:01.00 ID:OCLERAhg.net
11月に追加されるIL934IDでどう考えてもIL120以上の装備が出るわけだが
それ揃えて行けばいいだけだしなクランヘイム

613 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 19:43:47.84 ID:Dgk1oHGE.net
ただ公式はねつ造大好きだからな
934IDがいつの間にか1006IDになってるかもしれない
つーか早く墓と黒騎士のレジェンドはよ ILは934な、異論は認めん

614 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 19:45:32.99 ID:2TmXsAqo.net
クランヘイムクリアしないと以降のID全部いけないって話なかったか?
ちょろっと聞いた気がするだけだから間違いの可能性も高いが

だが実際クランヘイムはレギンやヴィルヘルミナ出てきてメインストーリーに深くかかわってるぽいし、ない話ではない

615 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 20:15:14.61 ID:QC9dYNCt.net
>>610
北米では宝石の割増効果半減パッチきたろう 日本もくると思うよ

616 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 20:18:52.80 ID:Vre06+Zw.net
そんなパッチきたら誰もあの糞確率で強化なんてやらなくなるな

617 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 20:50:46.27 ID:ccD1+3h3.net
ある程度集金してからパッチ当てるんじゃね?
ネトゲじゃよくある話だろう。

618 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 20:57:07.86 ID:VBlj4Qlh.net
ライノいくらで売ってくれる?欲しいから出してよ
誰か安く売って

619 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 21:17:09.75 ID:OCLERAhg.net
森Mで胞子巻き添えマジやめろや

620 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 21:20:45.49 ID:OCLERAhg.net
真の敵はPTメンバーっていうね・・・

621 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 21:57:42.96 ID:3rsghADr.net
>>610
100と110
1000と1100
比率は変わらんが

622 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 21:59:18.58 ID:zHiiPRpn.net
ウォーロック本気でやる奴って何人おるんやろ?
補助装備、封印石、PvE装備、ソウルLVがゼロスタート
オマケにアノきもい容姿

623 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 21:59:28.12 ID:EXn9WnZ+.net
>>621
バカすぎワロタ

624 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 22:05:09.98 ID:Pi8NcDlQ.net
とりあえずウォロくるまえになんかイベントやれよ
持たない

625 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 22:31:50.80 ID:2TmXsAqo.net
ここしばらくで過疎ったなあって実感する
ドライアッドでよく見た顔とかも次々やめてくわ

626 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 22:49:55.01 ID:3gL/hMLw.net
戦場も闘技場もやる意味ねぇし
PvEはマッチに時間掛かりすぎだし
課金者に還元イベントでもしろよ、大事な課金者様がみんなやめてくぞ

627 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 23:02:33.80 ID:XpUNGRn+.net
>>626
この上宝石下方修正くるんだろ?
だれが課金するかよwww

628 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 23:10:43.21 ID:KDRt1Xtz.net
ま、ここまできたらなんで本国がサービス終了なったかよくわかるな。

629 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 23:18:56.73 ID:Z7CqwjNe.net
海外だと日本ほどアバターに金落とさないっていうしそれもあるだろうな

630 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 23:20:10.19 ID:MvyP3Zkq.net
>>623
バフも封印石も装備の素ステも上がってっかなら
今とアプデ後では攻撃1の価値が全く違う

631 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 23:23:11.95 ID:OCLERAhg.net
中国サービスもぼちぼち終了するなw

632 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 23:27:35.09 ID:KD1yVws5.net
敵の半数が大地の糞戦場に鈴木のボケをぶち込んでやりたい。
味方は遠距離構成でな。

633 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 23:40:12.06 ID:3gL/hMLw.net
リセットして防止剤やインクでちまちま集金するより
普通に課金装備出せよ
少なくとも俺と俺のGの奴らは馬鹿みたいに金落とすぞ
時間を金で買えるなら新規だって必ずしも餌にはならんだろ

634 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 23:53:58.97 ID:KJc6zxNf.net
装備集めゲーで装備出したらやることねーだろ

635 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 23:55:22.10 ID:XpUNGRn+.net
戦場行ってるメンツは強襲と大地以外どんどん減っていってるな。
まじで強襲と大地下方修正しないとどんどん人減るぞ。

636 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 23:57:04.16 ID:3gL/hMLw.net
ああ、いや
PvPの話だすまん
デイリーやったところでどうせまたゴミになるならってことだ
再びセンパツグミガーデイリーグミガーベルリンガーってなるだけじゃね

637 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 00:04:55.10 ID:zhywyJCX.net
金の力で殴りあいたいならそういうゲームやればいいじゃんw

638 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 00:10:05.79 ID:d71GndfH.net
ガチ強襲と大地いたら勝つだけのくじ運ゲー

639 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 00:10:31.40 ID:TL/CVy+J.net
他のゲームにはへるきんがいないんだよ!
へるきんできないゲームなんてやる意味ないんだよ!

640 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 00:14:23.10 ID:CuN3hbtN.net
ドライアッドはまだ許せる範囲だけどクランヘイムは拘束時間が無理だ
最低でも2、3時間。下手すりゃそれ以上掛かる
ライトユーザーでは行こうとも思わないだろうなぁ
今後のアプデでアルカナ6やら新ID出るからまた敷居が下がるのかね

641 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 00:26:02.92 ID:42xoX/Zmg
現装備でスキル回しさえ理解してるなら余裕で足りるよ
時間がかかってるのはギミックが処理できないメンバーが集まってPTを壊滅に引き込んでるだけだとおもう
正直上位装備もってたってギミック処理しなければ余裕で味方殺せるレイドだからね・・

642 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 00:37:26.59 ID:nwCksleBx
おいおい、FFちゃんと同じこと言ってるぞw
結局IDはこうなるんだよな。

643 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 00:35:13.57 ID:5EYqcRZd.net
底の浅いゲームだしこんなもんだろ
新規なんて望めないから、あとは終末まで細々とやってくしかない
課金して後戻りできない勢で支えていくしかないな
がんばれ

644 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 00:45:02.48 ID:zhywyJCX.net
他ゲーくれば人ごっそりいなくなるけどその後戻り出来ない組も人が集まらなくて終わりそう

645 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 00:56:00.91 ID:42xoX/Zmg
それと各人の意識レベルの違いも大きいと思う
IDで人といくのが嫌、迷惑かけるから→ソロカナ
レイドこわい、同上→IDに篭る
んでレイドも森とクランヘイムでかなりの隔たりを感じてる人がいてヘイムに手を出さない人も大勢っと。
うん、くそだな

646 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 00:59:13.28 ID:It6SW6F2.net
クランヘイムは時間もそうだけどガチ勢以外お断りな雰囲気でとてもいけそうにない
野良が全然機能してないしこの調子だと
覚醒揃ったらやること無くて消えていくやつドンドンでそう

647 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 01:06:13.91 ID:mjoG4W79.net
スキル再振りはもっと簡単にできるようにしてほしかった
クラン用に振り直すの嫌だから行けなくてやることない

ゲーム内マネーで再振り可能だったゲームは良かったな…

648 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 01:13:54.60 ID:zhywyJCX.net
コンセプトの「ちょうどいい」とは一体何だったのだろうかwwww

649 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 01:14:27.59 ID:PyhTSz7r.net
まぁ特性は4ページじゃ足りないな
せめて@2欲しいわ

650 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 01:16:47.82 ID:CP6D4GDc.net
戦場はガチの強襲いてたら寄生させていただきますwってなるわw
ガチがいてたらまじこれ後ろ楽やわ
敵にいたら諦めるけどwww
ガチはほとんど片付けてくれるし勝てたらもうけもんや

まあひとりがつよくても勝てないチームがあるけどさ〜くじ引きするようなもんだな
デイリーこなす感覚はこんなもんやねん

651 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 01:17:49.94 ID:WbLvqTfN.net
ちなみに次の新ID赤い要塞・破壊されたカルディラはIL934でクランヘイムノーマルと同じ
レイドが最上位の装備落とす、その後同ランクのID実装で実質緩和って形は以降も続くはず
自分のペースで攻略していけばいいんだよ

652 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 01:21:16.48 ID:zhywyJCX.net
クランヘイムM装備は来年1月まで最高だしな

653 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 01:22:34.30 ID:3P8IXY0T.net
新規向けの公式コンセプトこれな。

「エコーオブソウル」は、MMORPGは複雑で難しいという概念を打ち破った、誰もが簡単、便利に楽しめるオンラインゲームだ。

654 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 01:34:31.92 ID:m0vI/jEb.net
海外でもPVPの新MAP、新要素てなかったのかな?
他のMMOとかにある攻城戦とかさ。

655 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 01:57:39.42 ID:2K08pwVV.net
>>653
但し人類に限る
チンパンは対象外

とは言え人類でも適正のレイドは大変だよな…

656 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 01:59:29.31 ID:7nbI2+Ec.net
というかクランヘイムだけ別ゲーすぎんだろ

657 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 02:17:12.51 ID:mvjC7RN1.net
クランヘイムはいろいろとギミック詰め込みすぎだ
あれこれやりたい開発の空回りが伺える

正直凶暴化の時間緩和 復活人数制限解除
これだけしてくれればまだライト層でも救われる

ボスに制限時間があるから それまでに倒す火力が必要なわけで
タイムアタックをしたくなくてもタイムアタックさせられるクソ仕様が癌

658 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 02:29:32.60 ID:It6SW6F2.net
狂暴化はいっそ削除でいいと思う
低火力でも立ち回りがちゃんとしてればなんとかなるんならまだ遊べるが
廃装備ゴリ押し以外お断りじゃどうにもならん

659 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 02:31:58.12 ID:WbLvqTfN.net
全員守護や大地でちまちまやってるだけでクリアできるとかアホか

660 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 02:35:00.38 ID:It6SW6F2.net
(゚Д゚)ハァ?

661 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 03:00:21.87 ID:2K08pwVV.net
狂暴化までの時間1.5倍くらいで良い

662 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 03:31:46.31 ID:1RCFWaxb.net
クランヘイムは1匹で装備2個ぐらいドロップしてほしいわ、苦労の割に見返りが少なすぎる

663 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 04:06:53.13 ID:7nbI2+Ec.net
フリッグの祝福をIDとかでも蘇生制限なしで使えればいいのにな

664 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 04:37:39.65 ID:zdfl3zLC.net
何このゆとり共…
普段寄生だの地雷だの威勢いいこと言ってたくせに
クランヘイム簡単にしろとかダサすぎるだろw
むしろ現状PvE最終コンテンツなんだからもっと難しくてもいいわ
楽だと作業ゲーになってすぐ飽きる

665 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 04:48:55.03 ID:mvjC7RN1.net
そもそもそういう高難易度を求めてる層がこのゲームには居らん
誰でも楽しめてちょうどいい がウリなんだから
お前のようなやつがコンテンツ腐らせるんだよ

666 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 05:20:01.75 ID:zhywyJCX.net
Exactly(そのとおりでございます)

667 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 05:41:12.66 ID:mvjC7RN1.net
いちおクリアしてる側として言ってるからな
マスターレジェンドならまだしもノーマルの段階でハードルが高すぎなんだよ
マスターとかレジェンドとかなら廃強化やop吟味やバフ求めるのは仕方ないと思うが

運営が想定するよりも多数の人間がレイドに行ける装備すら無くて
あぷで延期したっていう既に実例があるのに

このままだと クランヘイムの次のレイドどころかクランヘイムをクリアした人間が
少ないので次のレイドは当分延期します というオチが見えるわ

668 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 06:08:28.98 ID:lhQ2s1AS.net
課金額高すぎんだよ。もっと安くしてくれよ…。

669 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 07:05:52.43 ID:zhywyJCX.net
野良じゃクランヘイムなんて数時間やって解散ってオチだろうしな
今時数時間もやるなんて流行らんし、数時間やった上クリアも出来んじゃな^^;

670 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 07:07:32.45 ID:OuqW7wKN.net
破壊防止剤が一個100円だったらすげえ数売れたんじゃね?
一般宝石+5にするのも割と失敗すんのに中級どうすんの?+2すら奇跡の領域なの??

671 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 07:30:09.26 ID:zhywyJCX.net
成功しても消費するってアホ仕様だからな
普通この手のアイテムって失敗した時に破壊の変わりに砕け散るって消費するっていうのに

672 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 07:31:28.62 ID:ChXGPlkT.net
そこまでやらないのが大半だろ。
というか、中級とか実装したらそれこそ引退ラッシュだろうな。

673 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 07:33:33.97 ID:p76MXo7u.net
だな。宝石効果半減もしかりだが、そのまま実装したら、本当に未来がないな。このゲーム。

674 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 07:52:15.46 ID:m0vI/jEb.net
7から8にするのに二万とばした者からすればもうやらないw
8から9にするのに破壊80つかったギルメンもいたしな。
次の宝石はそれ以上かかるのが目に見えてる。

675 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 08:25:49.80 ID:4BFJ7vPP.net
ペリドット10のやつとかよくやるなっておもう

676 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 08:30:16.24 ID:Z24N/GQT.net
クランは簡単、あのくらいがちょうどいい
クランの問題は人集め
自分の装備しか落ちない個別Dropにすれば職被りきにせず誰でもさそえるから簡単になるだろう
デバフなりの効率はさがるがまともな奴さそえば簡単

677 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 08:34:58.59 ID:d71GndfH.net
VPよりもVE好きだなんで、宝石よりはとりあえずレイドに没頭して装備揃えたい。
なのにVEにショボい宝石で来ると気まずそう。
俺終わり。
強化と封印石はとっくに諦めてる。
金ないもん。せめてヒルスク安くして。

678 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 08:39:09.40 ID:QWcWulQ5.net
>>664
何が問題って難易度自体よりも難易度のせいでPT組めないところが問題なんじゃね?
現実的な問題としてドライアッドのときと違って野良が機能してないだろ
原因はどうあれこのまま固定以外参加すら不可の状況が続けばさらに過疎るだろうよ

もともと募集するのに一々メガホンが必要で
叫ぶしかないとかいうクソ仕様のせいで野良募集しづらい環境だし
過疎が進行しやすい要素を抱えてるんだよなこのゲーム

679 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 08:44:03.17 ID:QWcWulQ5.net
>>671
それは大した問題じゃないと思うぞ
大した問題にならないほど失敗するw

なんだよあのクソ確率
破壊防止剤無しで強化なんてありえないレベルだろw

680 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 08:59:21.86 ID:zhywyJCX.net
いや、問題はあるだろ
成功で使わなければその防止剤を次の強化に使えるんだから
クソクソ言われてるネクソンゲーだって成功時には消費せんぞw

681 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 09:27:33.63 ID:QWcWulQ5.net
>>674に書いてあること見ても理解できない?
成功時に消費しなくなったところで強化難易度はほとんど変わらない
数十個単位で防止剤を消費する強化で成功したときに1個戻ってきたところで大勢に影響ないだろw
一番の問題点がどこにあるのか見誤ってるよあなたは

これが成功率1/3程度の強化だったら防止剤が戻ってくるかどうかはでかいと思うんだけどね

682 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 09:36:06.13 ID:zhywyJCX.net
お前、人の話理解してないだろ
平行線だからNGぶっこむわ
めんどくせーしw

683 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 09:53:18.31 ID:mYvD50M1.net
ルビーの7→8はハマるやつはとことん失敗するっぽいからルビーに関しては7でもいいんじゃねと思う
その代わり他の部分は最低でも6か7にはしておけよと。クラン行けるなら武器以外は余裕だろw

684 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 10:14:28.48 ID:rGMhIGlM.net
無課金者はヴァルハラにいくといいぞ。今ならエキス高騰でぼろもうけ。

685 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 11:13:56.53 ID:Z24N/GQT.net
>>678
鯖全体でクリア人数増やしていかないとどっちにしろ駄目だからな
クランそのものに難易度なんかねーよ
全てランダムでモーションみつつ動き要求されるゲームじゃねもん
パターン化のルーチンワーク
難易度があるとすればクリアできるようにする人集め
馬鹿が主催やるとなにも考えずに集めるだけだから延々に2までループとかそんなの

686 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 11:23:22.64 ID:f3LDi0LH.net
インフルエンザの予防接種うけてきたぜ
おまえらもうけとけよ、戦場でもやるか

687 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 11:51:51.98 ID:WUvIAm+O.net
なに晴れ晴れしい気分で書き込んでんだよw

688 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 12:40:49.59 ID:Z24N/GQT.net
たまには外でろや、このヒキコモリどもってことだろ>>686のやさしさがわからねーのかよw

689 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 13:49:27.89 ID:Mq6H8ll8.net
クランヘイムの一番の問題点は敵の強さじゃなく「ボス5つは長すぎ」だと思うんだよなあ
3〜5時間、ヘタしたら半日以上拘束していい人数を10人20人集めろってのが超難問

ついでに集まってもトイレトイレ一服トイレで大問題 お前さっき他の人がトイレ行った時に一緒に行けやボケ
これは流行らん

690 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 13:52:39.63 ID:gjX99jNz.net
ふつーに会社いって7時に帰宅して飯食って風呂入ってゲームしよかって人は寝るまでの3時間拘束固定はむりだな
人数集まるまでの時間と準備、攻略時間3時間ってさw
ニート大勝利

691 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 13:57:12.32 ID:iusTdjcD.net
誰でも簡単に楽しめるMMO RPG
「ECHO OF SOUL」byスズキ

692 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 14:07:08.24 ID:Z24N/GQT.net
>>690
あとはヴァルハラ行きたいから開催時間ずらせとかいう糞ニートとかでてくるともうだめ
個人の利益優先したいがため他の奴の時間拘束とか道ずれにしだすともうどうにもならん
お前はニートだからいつでもヴァルハラいけるだろ、ちっとは他の奴の事考えろってみんな思ってるんだよなw

693 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 14:19:20.10 ID:CV6aZAkA.net
お前ら病的に極端だよな
時間決めて毎日ちょっとずつやっていけば良いだろ
つーか休日に行けよ

694 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 14:23:54.48 ID:Z24N/GQT.net
休日にゲーム?
お前休日までゲーム三昧なの?
そっちのが病的だわ

695 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 15:01:57.28 ID:CV6aZAkA.net
>>694
そういう反応が極端だってんだよ
休みに何やろうが良いだろう
それも活動時間の全てを費やせとは言ってないだろ

お前性格わっるいなぁ

696 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 15:03:30.53 ID:v87HDPfC.net
クランへイムは雑魚もいらないな。ボスまで遠くなるし余計無駄な時間を消費させてる。

2以降は前のレイドクリアした人のみ入れる仕様でクランへイム1〜5のボスのみのレイドで良かったのに。
まず1が目標だと新規も入りやすいし初見の敷居が下がるだろ。

697 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 15:43:45.85 ID:2K08pwVV.net
ダンジョンって感じで俺は好きだなクランヘイム
拘束時間も1時間未満じゃん
初見は死にまくるしそもそもクリアできないが、毎日少しずつ慣れていけば良い
一日2時間とか3時間でも良いしな
それこそ休日なら半日くらい取れるだろ?

全く時間取れない奴は労基行くなり転職するなりしろ死ぬぞ

698 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 15:56:02.13 ID:4QMdK+CZ.net
このゲームって対人重視らしいけど課金要素とか掛かってくる?

699 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 16:15:33.71 ID:t67FP99m.net
失せろカス

700 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 16:24:58.72 ID:fROwx1Fg.net
こんな未来のないゲームに課金するよりFFかDQ行ったほうがいいよ

701 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 17:09:52.70 ID:f3LDi0LH.net
なあPvsPのNPCちがごろねむれねえとか
地獄だとかいいだしはじめるんだが、なんとかならんのか
酔いつぶれてねているとその声で最近起きるわ

702 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 17:13:01.54 ID:55satk2D.net
>>701
やあ(エコー)

703 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 17:27:38.85 ID:grzLj3VO.net
あいつうるさいよな
ずっと一人でぼやいてる
まるで地獄だな

704 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 17:33:18.61 ID:ZemkYB7n.net
DPSガーチンパンガー言ってたやつがいざまともなレイド実装されると文句タラタラになってて草生える

705 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 17:42:30.24 ID:CL0t6s/P.net
10n1h以内でクリア出来ない雑魚共はここで一生愚痴ってろよ^^^^^

706 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 18:01:49.34 ID:vKDVRAn9.net
>>704
ベルリンガーいれてから出直してこいっつっただろ
お前もう喋んなや

707 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 18:05:06.99 ID:grzLj3VO.net
ベルリンガーどんだけ大事なんだよ

708 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 18:38:17.26 ID:VBxkF/C6.net
>>698
別に無課金でも遊べる
てか俺無課金でやってる 職にもよるがPSあれば無課金でもいける

709 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 18:45:42.29 ID:grzLj3VO.net
PvPに関しては課金した奴が馬鹿を見る仕様だからな
十分遊べるぞ

710 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 18:57:04.58 ID:vKDVRAn9.net
リセットしてPvPの装備性能が上がったらもうその言い訳通用しねえぞ
課金した奴が勝つ、でなきゃ商売としてなりたたんだろ
だからさっさと宝石バフイベントだせや

711 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 18:59:59.69 ID:grzLj3VO.net
宝石下方修正って話なかったか?俺の勘違いか

712 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 19:05:43.85 ID:iusTdjcD.net
下方修正の具体的な内容教えて

713 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 19:53:05.84 ID:CuN3hbtN.net
レイドマッチングしねーのな
デイリー目的ならマッチング使っても良いと思うんだけど
10Nですらこねー

714 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 20:02:50.21 ID:Z24N/GQT.net
>>713
お前みたいな待つことしか脳がない猿はなにやってもこのいい先ねーよw

715 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 20:06:57.64 ID:Mq6H8ll8.net
ドライアッド10Nはそろそろスママで行くようにしよう?
ゴールドボーナス欲しい

ってレイドスママは金バフないんだっけ?

716 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 20:08:00.35 ID:LG64ww+V.net
金バフはともかくマッチボーナスはつくな、練習で試しにマッチしたら練習にならなかった

717 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 20:16:20.77 ID:zhywyJCX.net
よく知らんが宝石の効果が半分になるって言ってたやついたな

718 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 21:29:13.04 ID:mYvD50M1.net
>>714
このいい先ねーよって何語だよwwww
お前こそ日本語勉強しなおしてから書き込みしろよこのチンパンがwww

719 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 21:38:16.01 ID:vKDVRAn9.net
なんだろう、>>718みたいな臭い奴久しぶりに見た気がする
はいはい誤字指摘できてよかったでちゅねーww

720 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 00:47:38.72 ID:3ESVzZzG.net
戦場の職バランスほんとなんとかしてくれ
大地ガー強襲ガー装備差ガーとかそんなもんよりそれ以前に15人いて近接4人っておかしいだろ

721 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 00:53:39.85 ID:pO30zJVq.net
こっちは敵に強襲5大地5とか15人の中にいて虐殺試合されたわw
もちろんガチ強襲も敵にいましたよ
負けすぎてワロタ

722 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 00:57:43.54 ID:M6dOZKt/.net
大地ガー言ってる奴は闘技場いけよ
闘技場で大地が味方にいたら実質ハンデみたいなもん

723 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 01:03:39.42 ID:n26wCnzH.net
それはフリーの場合だったらだな
チームの場合アースブレッシングはかなり有用

724 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 01:08:25.54 ID:d+x2iEuD.net
ねーよ
まあ二人は要らんが

725 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 01:35:18.23 ID:M6dOZKt/.net
前に出ようとしない、スクロールも投げてくれない大地はフリーではマジお荷物
チームは連携取れるだろうし、戦略に合わせてアースブレッシングでもなんでも頑張ってくれ

726 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 02:45:57.72 ID:3ESVzZzG.net
フリーで何回か大地5人になったけど大地5人だと強いんだぞ
連携取れないと火力低いからなかなか落とせないけどw

727 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 03:26:14.99 ID:j4zwej19.net
5人で順にダイソン回して餅つき大会かw

728 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 03:34:01.82 ID:L5/HOaYB.net
大地5VS氷結5 ファイッ!

729 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 04:15:40.03 ID:d+x2iEuD.net
強襲3人以上居た時の絶望感

730 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 04:16:24.72 ID:DtJycg3F.net
やだそんな長期戦・・・
大地2対氷2になっちまって愕然としたことあるわ
POTヒルスクもあるし闘技場一戦であんな時間掛けてたら疲れる

731 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 04:24:56.25 ID:9iCSjKbM.net
いやいや闘技場の大地は普通に強職だろ
エアプにもほどがあるw

732 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 04:43:22.04 ID:ChXJQqHD.net
引っ張り2種と範囲スタンあってクソ硬い時点でどこ行っても強いわ

733 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 06:33:31.72 ID:RbPWq7Wb.net
フリーじゃ大して強いとは思わんな

734 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 10:15:06.78 ID:j4zwej19.net
純白レジェの最初のエリアでマスターのように大量に釣って全滅させるアホ盾ってなんなんだろうか
フル覚醒程度じゃ耐えられるわけねーだろwww

735 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 10:22:28.77 ID:xK7/BJeu.net
862以上になったら火力全員が単体スキルを一体に集中するようにしろよ
火力インフレしてて範囲連発されるとタゲバラけて維持キツいんだからな

736 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 10:37:40.07 ID:eRStuQYY.net
PvE一切無視してPvPしかやってないプレイヤーっているかな
いたらそういう人間集めてギルド作りたい

737 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 10:39:29.46 ID:o3acxDX8.net
ヴォータンなら人狼とかがPVP専門

738 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 10:48:07.95 ID:j4zwej19.net
晒しスレでよく名前上がってるすぐガン逃げするやつはPvP専だと思うぞw

739 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 10:56:51.64 ID:tOLB81AS.net
>>734
盾「は?なにこの糞火力wwありえねーわww殲滅にどんだけ時間かかってるの?おかげで死んだわwww」
火力「は?なにこの糞盾wwwれじぇんどで全釣りとかありえねーわww」

740 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 11:00:57.30 ID:qQM3noHO.net
両者の溝は深い・・・

741 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 11:01:06.16 ID:o3acxDX8.net
>>739
これが全てな気がする

742 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 11:40:42.07 ID:+K+0LpEt.net
PvPしかやってないけどさすがに飽きた
ウォロまで星界やってるわ

743 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 11:47:04.75 ID:qQM3noHO.net
星界はキャラがきっついw

744 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 11:56:38.28 ID:9onmATrx.net
>>738
囮の味方がいないとセーフティゾーンから出てこないクズソーサラーか?

745 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 12:07:59.51 ID:JEwUBROj.net
保護剤トレ不可でいいから一個100円ぐらいでよかったわ

746 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 12:17:40.71 ID:DAGEYiAz.net
最近はアニメ調のゲーム多いよなー 
mmorpgだと個人的にリアル調の方がしっくりくるわ

747 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 12:19:13.43 ID:dJETZ+3B.net
久々に宝石バフきたな

748 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 12:36:10.06 ID:mlgYWe3v.net
もう大分過疎ってきたな

749 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 12:41:42.56 ID:Cwk8WWOR.net
さすがに飽きたな
俺も違うゲームダウンロード中
まあ25日しだいだわ

750 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 12:55:44.13 ID:qQM3noHO.net
そして今回も宝石バフだけ時間短いw

751 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 13:02:47.75 ID:JEwUBROj.net
そろそろ激怒コンプしそうだが固定のやつで未だに2箇所のやつとかもいるわ
固定ドロか皆がダイスできる箱にしてくれよ運営まじで
マスターでまたメンバー揃えるのがだるい
ギルメンやフレでクランいけてない奴はどんどんやめてくしこりゃマスターまでもたねえよ

752 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 13:14:10.81 ID:tOLB81AS.net
>>751
10Mいける奴同士で時間さくだろ?
そうすると10N固定で組んでたやつの装備集めまで手がまわらなくなってそいつら辞めるだろ
そうすると20Mまでの道筋が絶望的になるだろ
なんていう負の連鎖w

753 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 13:18:10.14 ID:tOLB81AS.net
お前ら馬鹿だからなにも考えずに予定調和でいくとおもってるかもしれんが
クラン始まったときからPvPやらとの両立はできねーんだよ

754 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 13:41:17.41 ID:JEwUBROj.net
来月本国ToSがOBTで予想以上に早くなったな
通常半年遅れだがコレに関してはある程度同時進行してるみたいだし
早くて1〜2月OBTってとこか
問題はこんだけ早いとゲーム内容自体修正してなくてクソゲになる予感

755 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 14:20:47.69 ID:52oCeQTk.net
ここらでPvE組とPvP組はがっつり別れるだろうな。どっちもできるのは、ニート位だろ。

756 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 14:21:11.49 ID:tNwVgmuV.net
公認ブログよりクラス間バランスについてコピペ

【正式サービス開始直後は遠距離系クラスの人気が高かったですが、
主なレベル帯が60に達し装備アイテムが揃ってくることで、
“大地”が猛威を振るうようになりました。
でも最近では、ローグ系や“氷結”の勝率が少しずつ上がってきています。
つまり、ゲーム内外のさまざまな要因によって、
クラス間バランスやトレンドが微妙に変化しており、
これは良いことだと認識しています。】

え、このまま現状維持?

757 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 14:23:00.54 ID:+tL8PdOj.net
>>756
氷結なんかフルセットじゃなきゃ着替えれねーのに
着替えたらリセットが近いしでどうしようもねーな

758 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 14:41:40.96 ID:blnOlUS2.net
ウォーロック、降霊特性のが人気ありそう

759 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 14:42:50.68 ID:RCNUn/Gk.net
アプデ直前記念イベントとか意味わからん、なりふり構わず引き止めにきたなw

760 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 14:47:54.70 ID:5b1g2TnN.net
大地、氷、強襲。
共通しているのは、耐久性能が優秀ってとこだな。
バリアだったり、異常状態無効だったり。
まぁそりゃそうだよな。他の職が大技使ってもバリアで防がれたらガス欠だもんな。
そのガス欠状態の相手に、温存してた技を叩きこめばいいんだからな。
強襲はエグイよな。スタンで相手を無力化したうえに、本人は転倒も睡眠もスタンも効かない。
どうやって勝てっていうんだよw
ゲーム内外の様々な要因って、要因は二つだろ。スキル性能と装備集め状況。これだけだろ。

761 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 14:49:47.50 ID:EXaTwu3L.net
>>757
氷の刻印があればなんとかなる
あれ射程30mあって証票3つつくから接近する前に使えば相手すっころばせて
さらに証票使うスキルで追撃できる

762 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 14:54:53.00 ID:dJETZ+3B.net
勝率のデータ出したら大地>強襲>氷結>>その他特性っぽいな
個人的に最下位の特性がすごく気になる…w

763 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 14:57:04.59 ID:b8Q7EbXG.net
そもそも運営の言ってる勝率ってなんだ?
戦場でのMVPのことか?

764 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:01:25.63 ID:Cwk8WWOR.net
強襲じゃくたいしたら逆に大地が強くなっちまうから
安易な弱体は反対だな、ウオリあたりにデスチェイスあたえてみるか

765 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:03:05.46 ID:blnOlUS2.net
最下位は嵐

766 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:03:13.10 ID:PZG2ECZk.net
キル数と被キル数の比率とかじゃないのか?
大地でMVPってそこまで多くないだろうし

767 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:04:46.17 ID:Cwk8WWOR.net
単純に戦場で勝ったかどうかだろ
難しくかんがえるなよ

768 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:11:44.42 ID:dJETZ+3B.net
戦場は人数多すぎて1人の力じゃどうにもならないがそれでも大地や強襲が多いチームが勝つって言われてるくらいだしな

>>765
やっぱ嵐だよな…
逆特性が強いから仕方ないのかもしれないが近接のくせに耐久力ないって致命的すぎる

769 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:14:24.45 ID:Cwk8WWOR.net
一人でも運営は数千人のデーターがあるんだ
おれたちよりどの職が強いか数字でわかる
んで、ローグと氷があがってると

770 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:18:17.54 ID:n26wCnzH.net
>>764
反対でもローグの弱体はもう決まっておりますので
そして大地の弱体も決まっている

自分としては安易な強化の方が反対だ

771 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:21:35.13 ID:Cwk8WWOR.net
きまってたらこのままでいいんだなんて
ニュアンスの発言運営がするわけない

772 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:24:19.78 ID:52oCeQTk.net
ローグは弱体ってよべるかどうかわからないけど、変更が入るのは確かだぞ。大地は初耳だけど

773 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:26:15.43 ID:d+x2iEuD.net
チンパンの意見なんか聞くなよ運営
ゲーマーの意見だけ聞いておけ

774 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:31:07.45 ID:DtJycg3F.net
今更どうテコ入れしても遅いんだけど
とっくにまともなPvP勢は引退したし別ゲー行く準備してる奴ばっかりだぞ
宝石バフイベも何もかもがおせーんだよ

775 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:33:24.66 ID:mlgYWe3v.net
ほんとそれ。
いつも思うんだがゲームの運営って
何で手遅れになってから行動するのかね

776 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:36:13.58 ID:RDeCfOY3.net
やることが遅い運営だから過疎ってるのだよな。
戦場PTなんかサービス開始して直ぐ対応してれば、今より良かったはずなんだが?

777 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:36:44.76 ID:n26wCnzH.net
実際にプレイしてるわけじゃないからな 開発も運営も 数字だけしか見ていないから

その数字にどういう感情が含まれているかを理解していない

778 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:41:48.67 ID:RDeCfOY3.net
>>777
だろうね。だから742の様な回答しちゃうんだろうね。

779 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:43:19.42 ID:JEwUBROj.net
週1〜2回の固定クランしかインすることないし
さっきから星界神話はじめたわ
グラ嫌いだがそのうち慣れるだろう
まあどうせ?ぎだし1ヶ月もてば万々歳

780 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:52:19.16 ID:d+x2iEuD.net
お前らどんな神ゲーから来たんだよ
良くやってる方だろ

781 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:55:39.41 ID:pO30zJVq.net
大地よりも狂乱何とかしてよー
がんばろうよ狂乱…

782 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:59:03.08 ID:EXaTwu3L.net
狂乱は一番殺しやすいな
ぴょーんして来るのをクールショックで撃墜するのが楽しいw

783 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 16:17:05.29 ID:n26wCnzH.net
バフイベントじゃ何の解決にもならん
クランで強いやつ上手いやつだけの固定化が進んで
行けない人が逃げる場所である戦場ですら勲章リセットかかる事で
やる事が無いのが原因なんだから

固定化した強いやつだけでptやレイド組むと
マイナス補正がかかるような仕様にしないとダメだ
初心者引導したら手紙来るのは そういう手引きをしろって推奨の意味だと思うし
そしてこういうやつらほど高難易度を望んでるんだから マイナス補正してもかまわんだろ

クラン実装での固定化の流れを断ち切るような事をしないと
根本的な解決にはならんよ

784 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 16:19:06.59 ID:NgRzDttZ.net
別に狂乱は不遇とは思わないけど。
大地と強襲と氷以外はどれも同じくらいじゃないか?

785 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 16:22:41.31 ID:DtJycg3F.net
対人しかやってない俺からしたらクランとかどうでもいいけどな
記憶装備すらどっかいったわ
まぁこのゲームPvEやってる奴の方が多そうだし、クランとやらからあぶれて泣き寝入りしてる半端な奴が戦場に来られない仕様にはしてほしいな
塔も資源もルール分かってないの多すぎる

786 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 16:33:02.77 ID:n26wCnzH.net
>>785
残念ながらGvGエリアにエキス 戦場や道闘技場で宝石を交換できるって仕様上
完全な住み分けってのは出来ない

住み分けしたらしたで 人が居ねえ マッチしねえ ってなるのが目に見える

787 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 16:40:19.85 ID:j4zwej19.net
ウォロ実装前に強化バフ1回だけとかセコすぎんだろwwwwwwwwwww

788 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 16:42:43.64 ID:n26wCnzH.net
よくみろ 2回だ 15と23

789 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 16:44:03.50 ID:NgRzDttZ.net
22時頃でも20人戦場ですら、なかなかマッチしないからなあ。

790 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 16:46:32.31 ID:j4zwej19.net
ああ、2回か
足して変わらんよwww
セコすぎる

791 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 17:10:13.31 ID:pO30zJVq.net
VP好きな人!
VE700すら行ってないレベルでもいいから対人専門Gしようよ!
レイドなにそれ?レベルでもいいや
VPギルドで群れてみたい

792 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 17:13:54.67 ID:CCg37wXJ.net
狂乱ってかヲリには睡眠スキルが一切無いのが納得イカン。
嵐は持ってるのに何でヲリは無いんだ…。

他にも
狂乱のキック→キャンセル発動可+ノックバック
嵐のキック→キャンセル発動可+ノックバック+【確率でスタン】

狂乱のスタン→単体
嵐のスタン→【範囲】


何でヲリを虐めるん…? (´;ω;`)

793 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 17:17:39.67 ID:j4zwej19.net
狂乱って怯ませられるだろ
あとスピニングキックってスタン発動率低すぎてゴミすきるだろw

794 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 17:21:36.70 ID:pO30zJVq.net
狂乱支援同好会作ろうぜw

795 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 17:32:09.04 ID:Xc+O7CR9.net
レイジングとかいうクソスキルもっててよく言うわ

796 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 17:35:35.60 ID:3ESVzZzG.net
狂乱結構強くね?
それより守護なんとかしてやってほしいわw

797 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 17:36:16.36 ID:dJETZ+3B.net
>>792
隣の芝生は青いってやつだよ
嵐やってみ
狂乱の方が良かったってなるぞ

798 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 17:39:52.98 ID:RAdGS4DO.net
強い狂乱は結構とんでもないけどな
嵐のがエンジンかかるの遅いしやり難いと思うけど

799 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 17:55:10.65 ID:HrT0PWVz.net
ゴリラみたいな狂乱いるだろ。
あれは無理すぎる。

800 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 17:55:26.62 ID:+tL8PdOj.net
>>795
レイジングなんか死に際の最後っ屁だろ
DOTかけて放置で勝手に死んでるよな

801 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 18:01:43.71 ID:pO30zJVq.net
確かにDOTで昇天多い…
たまに突撃してきた瀕死のローグ殺した後にDOTで逝く
なんなんもう糞だよ

802 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 18:08:03.18 ID:aBfFtScI.net
守護はほんとなんとかしてやれ

803 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 18:15:40.38 ID:HrT0PWVz.net
狂乱って大地と強襲以外の職には勝てるだろ。
ゴリラみたいな狂乱を間近で見てるものからの感想。

804 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 18:38:17.95 ID:iNdyZKm9.net
>>803
ゴリラみたいな狂乱ってだれだよw

805 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 18:39:45.58 ID:52oCeQTk.net
狂乱はタイマン向きの職じゃねーし。

806 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 18:42:56.58 ID:n26wCnzH.net
>>802
守護を何とかしてやれって 守護というか盾職の立ち位置はあれでいいんだよ
大地が同じ盾職のクセにあれこれ優遇されすぎなんだ

殺されない代わりに殺す火力が無い 死なないだけで殺せない
盾職はその位置でいい 殺したいなら火力やれって話

807 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 18:47:57.81 ID:dJETZ+3B.net
今更だけど戦場キャンセルできなくなったのはいいと思う
キャンセル地獄で全然飛ばないってのがなくなって快適だわ

寝てたとかで放置に関しては今のところ見たことないがいたとしてもそこまで気にならん
放置より脱走して戻ってこないやつの方が多いしな…

808 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 18:50:23.48 ID:68GqC6vx.net
近接職全部触った感想
強襲>>>狂乱=毒=嵐
大地>>>>>守護と、おおよそ先組と同じ感想
運営開発もちゃんとプレイしてればタイムロス無しで修正してただろうね

使ってて楽しいのは狂乱と守護だったオッスオッス

809 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 19:00:58.31 ID:RAdGS4DO.net
ゴリラ狂乱と言えばW鯖の蛮族っぽい名前とスタイルのあの方だな
ウインドスラッシュとかで1400とか持ってかれる

810 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 19:04:32.91 ID:2jS5dmhm.net
遠距離に先手取られて近づくできず嵌め殺されるのと、先手取って逃げ惑う遠距離をなぶり殺すのと
あと近接同士のノックバックや距離の読み合い
狂乱は楽しいぞ

811 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 19:19:42.70 ID:j4zwej19.net
いまさら勲章バフ付いたところで戦場マッチしやすくはならんだろw

812 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 19:24:53.08 ID:IoYCZpdS.net
なーんか飽きてきた

813 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 19:49:35.26 ID:JEwUBROj.net
お試しで始めた星界の絵にも慣れてきて段々面白くなってきたわw
水木クランで他の日はこっちで遊ぶわww

814 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 20:32:53.49 ID:LOnnX8XD.net
前は司令官の称号付けてる奴は凄い奴が多かったが
今はこんな奴が司令官なのかって驚くレベルだな
破片揃えたら戦場は用済みだからそんなもんか・・

815 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 21:13:56.81 ID:3ESVzZzG.net
あれって結局どれだけ戦場行ってるかだからな
たいして強くなくても数行けばもらえるし

俺は60なってから戦場行き始めたけど最初にもらったのが下級司令官で
それより下がもう手に入らないって聞いて称号どうでもよくなったわ

816 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 21:25:13.09 ID:j4zwej19.net
戦場レコードって放置してランキング下がれば取れてなかった下位称号取れるぞ

817 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 21:41:56.75 ID:3ESVzZzG.net
あ、そうなんだ
最初の頃は宝石集めでかなり行ってたんだけど
それ以降は戦場バフの日以外はデイリー2戦しかやってないのに
それ以下の称号全然もらえないからもうもらえないもんだと思ってた

818 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 22:40:01.35 ID:DtJycg3F.net
委託も死んでるな
物がない、出しても売れない
戦場は相変わらずチンパンだらけだし
IDはマッチしないし
ヴァルハラくらいか、エキス高騰で盛り上がってるのは
暇潰しにやれる環境じゃなくなってみんなイグネアで突っ立ってるぞ

819 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 22:50:54.27 ID:rGTnDRR+.net
ウィークリーページついにアイコンとかすらない手抜き
焦ってイベントねじ込んだんだろうなぁ
もう遅いわ

820 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 23:32:53.74 ID:n26wCnzH.net
人の流出が止まらないのにこんなイベントじゃな
こりゃ1年もたない

喫緊でせにゃならん事は
クラン行けない層とpvpでのモチベ消えた層へのてこ入れだろうが

勲章消えるのに勲章3割バフとか舐めてんのか

821 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 23:39:32.22 ID:CaOzl2cn.net
PvPリセされるなら戦場も闘技場も今行く意味ないわなw
デイリーのエキス5個だってヴァルハラ出ればいらないし
新レイドは敷居が高くてなかなかいけないしやることないっすわ

822 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 23:40:59.28 ID:+tL8PdOj.net
またウォロ実装までスタンプラリーでもやって乗り物でもくばったほうましだな

823 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 23:47:18.73 ID:j4zwej19.net
ゲームバランス・課金バランス共に悪いからな
そりゃ人は減っていく一方だって
なにも『ちょうどいい』じゃない

824 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 23:54:00.70 ID:uWdjLQht.net
この手のゲームとしては、バランスはかなりいい方じゃね?
これで悪いとか言ってたら、ゲームバランスのいいゲームなんて皆無なんじゃ?

825 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 23:59:44.59 ID:M2tEjWR2.net
そんなにバランスが欲しいならじゃんけんとかコイントスでもしてろよって話

826 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 00:04:03.22 ID:V//rwvW9.net
運営さん消化活動お疲れ様^^

827 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 00:13:31.92 ID:86Akt8Qp.net
運営じゃなくても普通にそうおもう

828 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 00:15:56.07 ID:QNRmjnIi.net
インフレを何とかする機能(ゲーム内マネーを消費するコンテンツ)と、下位のID入ったときにレベルシンクがあればなぁ
ここらでちゃんと後発への配慮がなされていたら完璧だったと思うわ

829 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 00:21:04.23 ID:gMHdZobR.net
>>828
下位のID入ったときにレベルシンクがあればなぁ

これいるか?
こんなんあったら先発組はデイリーすらめんどくさくなって
下位ID軒並み過疎るぞ

830 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 00:27:46.72 ID:QNRmjnIi.net
もう過疎り始めてるから手遅れではあるけどね、元からそういう配慮する下地があったら新規はしっかり根付いてたと思うし
今なら覚醒装備とかが下位IDを数分でガン回しできるのはインフレの原因ではあるよ

831 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 00:28:05.78 ID:M9qrr0up.net
じゃんけん?コイントス?意味が解らない
頭悪い奴ほど意味不明な例出すって典型のあれか

832 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 00:39:21.38 ID:S8V+GSWs.net
今残ってるのって初期くらいからやって今まで惰性でやってる人くらいでしょ
新規でEOSはじめますって人全然見ないし
下位IDで初見ですって言ってる人いるのに初回クエすっとばすのが当たり前みたいなもんだし新参は60になったらすぐやめちまうわな

833 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 00:46:23.86 ID:aP0DO3Cz.net
手紙はくるがほとんどがサブ
ギスギスオンラインがクランヘイムで開幕してしまったし
新規が固定に入れる要素も無ければ 慣れてない人を平気で罵倒する風潮になってきた

これで新規が居つくはずない

834 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 00:48:49.57 ID:Cdn2agJR.net
少なくとも罵倒は見たことないわ

835 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 00:59:20.77 ID:sXGWLEGU.net
星界神話obtだってよ
めっちゃ人おるぽいな
幻想よりもeosよりもヌルゲーらしい

836 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 01:01:52.10 ID:DE4ldHf4.net
ヌルゲーとか興味ないんで
私はEOSを続けるよ

PvPで全身宝石10の強襲に一方的にレイプされる以外は面白いし

837 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 01:04:20.64 ID:M9qrr0up.net
固定()じゃないとクリアできないゲームとかオンゲじゃ駄目だからな

838 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 01:11:48.92 ID:3NUqSEdM.net
誰でも簡単に楽しめるMMO RPG
「ECHO OF SOUL」
引退推奨

839 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 01:15:32.02 ID:a95nHKzM.net
ドライアッドで慣れてない人を上から目線で罵ってた二人が
しきりで二人揃ってまだ中盤で一緒に死んだのには笑った

840 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 01:17:47.01 ID:/eThRUfM.net
>>835
botに見えた
実際幻想はbot多すぎて悲惨だったな…

なんかクラン行けない層の不満が爆発してんな
まぁクラン行けるやつらはガンガン周回して装備揃え始めてるもんなぁ
覚醒揃えてもDPS3000とか出せる気しないし俺もクラン行けそうにないわ

841 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 01:17:58.26 ID:M9qrr0up.net
夏の虫とか冬のアイスウェーブ巻き込むアホいるしな
そういう場合は死んでもしょうがないけどな
回復間に合わないとかあるし

842 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 01:38:17.70 ID:+kdRZY1M.net
クラン始まってから、ギルメンがガッツリ消えた。
ゴールデンのアクティブが30から15くらいになったわ。

843 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 01:43:00.62 ID:M9qrr0up.net
クランヘイムは25日の934IDで装備揃えてから行けばいいしな来年1月のアプデまでクランヘイムMが最高装備だし
それまでやってるか不明だがw

844 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 01:47:24.59 ID:g6x5CVKI.net
参加できる人増やすためにリリース延期したのに固定PTしか周回できないコンテンツじゃ過疎るわな。

845 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 01:48:58.06 ID:Re22qpYW.net
>>835
いつもの台湾ゲーすぐに人居なくなる未来が・・・・

846 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 01:53:46.12 ID:+kdRZY1M.net
デイリーのアイテム貰うため、初期村にいるキャラを5キャラ毎日起動してるのだが、
新規いないな。

847 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 01:56:24.10 ID:LmuzO7sc.net
>>846
Lv10台でも装備してる宝石見たら大体+8以上なのなw

848 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 01:58:30.18 ID:+kdRZY1M.net
>>847
そうそう59戦場いくと、赤武器持ちの低レベルが暴れとる。

849 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 02:16:43.95 ID:aP0DO3Cz.net
そもそもMMOで対人取引の最もたる装備類が取引できねーゲームとかありえんわ
それさえできりゃID行けない層でも行った連中の被りを買って
装備整えてから行けるのによ
取引できねーのにptに居ない職の装備まで落ちるっていうクソ仕様だし

コンテンツ不足で飽きたり離れたやつはコンテンツが増えてくりゃ戻ってくる
しかし開発や運営の無能やシステムに見切りつけたやつは
どんな事があろうと二度と戻ってこない
それを覚えてて欲しいな

850 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 02:18:23.17 ID:M9qrr0up.net
いまの59戦場って取られた塔の敵排除しても塔触らないでいくとかシステム理解してないミジンコ結構いるのなwww

851 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 02:27:08.58 ID:DE4ldHf4.net
クランヘイム行けないって何してたんだよ
まあIL足りねーのは仕方がない
頭か度胸が足りねーんだよ

852 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 02:29:22.80 ID:/eThRUfM.net
>>848
59戦場で宝石はほとんど効果ないぞ
サブだからスキルや動き理解してて暴れてるだけだと思う

853 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 02:55:09.18 ID:x+L46Kzz.net
>>835
cβちょっとやってみたが大味すぎてつまらんかった

854 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 03:37:12.97 ID:V//rwvW9.net
つまらんな
おもしろいと思ってやってた時期もあったはずなんだが
運営が糞すぎる
ほんともったいねぇと思うわ

855 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 04:47:13.82 ID:86Akt8Qp.net
25日に実装されるアルカナPTいけばクランヘイムとか余裕だと思う
今苦しいのは、先行固定に入れず、かといって新規というほどでもない覚醒揃えたての層だろうな
あれ、、、一番厚い層じゃないですか
やばいやばい

856 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 04:50:16.29 ID:86Akt8Qp.net
でもクランヘイム行けなくても腐らずに下位IDで宝石とか集めて金策しとけばいいことあるよ、適当にがんばれ

857 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 05:01:08.42 ID:5LpylOsX.net
今クランヘイムとか行っても金使うだけで非効率だしみんな揃ってから寄生させてもらう予定のPvPメイン勢ですので
みなさんその都度はよろしくお願いします

858 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 05:02:35.21 ID:YweuJ+q4.net
なあ、結局ウォーロックは強いんか?
大地ヌッ殺せるんか?
ローグとタイマン張れるんか?
まあ新職だし強くなかったら意味ないんだが

859 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 05:17:49.62 ID:OXnsc9Fd.net
あのもっさりした動きじゃローグとタイマンなんて張れるわけない

860 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 05:24:20.20 ID:8oKoDHoR.net
ウォロの外見がへるきんみたいだったら大人気だったろうに・・・

861 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 05:52:17.10 ID:4zeIA2+7.net
25日に覚醒トロード可にしてくれんかな
そうすれば590で止まってる
おれもクランへ突入できるのだが
ちなみにヴァルハラと戦場やってるだけな

862 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 06:23:05.61 ID:Oy2HXQK8.net
リセ後にウォロ始めるどころかローグ始めるやつのほうが多そうな件

863 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 07:08:17.40 ID:sBCm2h6v.net
ウォロ来たら

降霊でやろうかな

864 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 07:10:02.15 ID:Oy2HXQK8.net
勲章いま2万あって交換するもんないからエクセリオン欲しいんだけど
一週間に貯められる勲章の上限って2万だっけ?
じゃあ今からガチっても間に合わんのか?

865 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 07:51:57.33 ID:U2cxdvfE.net
>>849
>>861
ドロップ装備トレード可になんてしたら
サブ使うから〜、ギルメンに渡すので〜
って言葉とともに、
持ってても、反特性でも、ダイスしまくりで
揉め事頻発だろwww

866 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 08:37:00.71 ID:bUTdgNv6.net
>>861
ドライアッドの雑魚タゲとばす糞タンク多い状況かんがえると
まともなタンク2人そろえるのさえ結構難しいと思う
ドライアッドはチンパンでも攻略可能だがクランは猿人クラスじゃないと無理

867 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 08:55:55.00 ID:4noJsKxW.net
ただでさえ盾で来て特性の火力居ても平気で振るやつ結構居るし
トレード可になったら装備集まらなくなるなw

868 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 09:18:15.93 ID:mgOD0iCU.net
なら盾少ねーんだからさっさとお前等が盾しろよ名人様

869 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 09:36:57.89 ID:nNwRFv4g.net
レイドに関して言えば盾余ってないか

870 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 09:42:15.80 ID:kMXE9osg.net
>>858
補助装備4段階、封印石解放、ソウルLV5にすればそこそこ戦えるんじゃない?
俺にはあんな苦行ゼロからとかもう無理だからやらんけど

871 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 09:45:52.24 ID:4zeIA2+7.net
エクセリオンはまにあわねえから
大初のエキスにしとけば
上のやつくるら、こんでも違うやつに交換できるし

覚醒だけ可にしてほしいぜ、委託で買うし
ヴァルハラやってるから金は結構あるんだよな

872 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 10:36:47.99 ID:+0qGt5XZ.net
必要なくても委託で売るために常にガチダイスが当たり前になるね
今度はレイドに参加しても必要な人に装備が回らないってぼやくのか?w

873 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 11:15:22.35 ID:Kd6zScFh.net
>>834
罵倒しまくりだよ 
うちのギルドなんかはギルチャで名前出して罵倒しまくり 
新人ギルメンもそんなチャット見て、レイドとか行かなくなってるわ 
ギルメンにも容赦無い
ちなみに言ってるのは、マスターなんだがなw

874 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 11:39:44.74 ID:cxSfYBhP.net
ウォロじゃ強襲に勝てないよ。

875 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 11:43:20.86 ID:jRdPO9Sc.net
強襲>ウォロ
大地=ウォロ
大地=強襲

力関係はこんな感じだな。

876 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 11:54:20.74 ID:U2cxdvfE.net
なんでタイマン前提なんだ?
戦は数だろw

877 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 11:59:17.69 ID:4zeIA2+7.net
じゃんけんで誰が強いって話で
強襲そだてたほうがいいってことじゃねえか

878 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 14:30:58.43 ID:TZ7ru/K/.net
盾でID行くと世界変わるな、なんだあの修羅モード
自分以外雷光↑でタゲ維持無理、頼みの綱は3秒間のテンブラル
あまつさえシビレ切らした火力が勝手に狩りすすめる始末
これ過疎の原因お前ら糞火力だろ 俺はともかく新規はまずやる気無くなるわ

879 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 14:35:02.37 ID:M9qrr0up.net
盾の練習も出来んからね

880 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 14:48:53.88 ID:wVXdpIWh.net
PvPだと守護のストロングウィルとリリーブどっちが有用だろうか

881 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 14:52:46.94 ID:LDcjMMnY.net
盾の自分以外雷光以上で入場できてるなら、クリアははやくて楽だー嬉しいに、なるけどね

882 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 14:58:25.47 ID:V//rwvW9.net
糞で過疎な癖になんだこの重さ
鯖代ケチってんじゃねーよ

883 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 15:01:25.63 ID:/eThRUfM.net
クリア楽になるのはいいが勝手に先に進むのは別だろ…
全力ぶっぱでのボスのタゲ飛びは仕方ないが進行はさすがに盾に合わせるべきだわ

884 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 15:18:19.28 ID:4zeIA2+7.net
ソサ外見はかわいいよな
ちくわみたいなしっぽ
つけたいぜ

885 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 15:25:27.83 ID:lkExUSk/A
公式記者と鈴木Pとの記事みたが、それっぽいこと並べ立てて
結局解決案が書いてないように見えるのは俺だけかな
まぁ立場上、開発や先行してる海外の目もあるから
しょうがないにしても、根本的な問題の論点が
ずれているように見える
まぁ結局のところ、民度()プレイヤーの良心()に
お任せします。的に見えてしまう

886 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 15:28:43.08 ID:TZ7ru/K/.net
なんか各色の設定見てるとさ
ヲリ→傭兵になった亡国の騎士
ログ→陰の深い孤独な暗殺者
弓→仲間と自然のために外界を偵察しにきた(利害が一致するはずのドライアッドとは敵対)
ソサ→廃れていった魔法師教会の復権
ウォロ→カキックス潰すために異世界からやってきた
ガデ→自然を護る女戦士()

なんでガデだけ適当なん?

887 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 15:30:12.34 ID:5ZheR5cx.net
あのしっぽ付けたい奴はじめて見た
へるきん!

888 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 15:31:16.92 ID:5ZheR5cx.net
ストーリー読んで考察してる奴もはじめて見た
へるきん!

889 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 15:44:34.29 ID:TZ7ru/K/.net
ストーリーとかサブクエスト見てて中々面白いの結構あるじゃない
イカれたマッドサイエンティスト(ドラケン)に人生狂わされた魔女(グレイル)とか
抵抗軍の勢力拡大のために森林伐採するも森の主ドライアッドの逆鱗に触れ大参事とか
ブリー村の悲劇は暗黒のソウルを求めたファフニールが裏で手を引いていた、しかし真の黒幕はレ●ンだったとか
ファフニールは暗黒のソウルを使ってプロメギガンテを復活させることが目的だったとか
珍味だとかほのめかしつつアルカナにウンコ拾いさせようとする料理人とか
狼に羊食われたのを母親になんとか誤魔化したい子供とか
雪だるまを怪物だと思って壊してほしいと頼み、雪だるまを作ってた女の子にラブレター渡して玉砕したとか
うっとうしい男を何とかしたいと思ったサキュバスが男の脇の匂いのする草を使って対処するとか

890 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 15:54:08.78 ID:02R9cl+l.net
INしてびっくり人すくねぇw
メンテ後特にやべーな

891 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 16:10:54.94 ID:AVX0DHNm.net
>>889
最近60までクエやったからほとんど覚えてるけど、改めてみるとカオスだなw
一言で言うとヴィルヘルミナかわいいってことだ

892 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 16:24:34.13 ID:iiDKpx9P.net
えおすううううう

893 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 16:44:23.96 ID:edLvsKN6.net
俺の守護に装備落ちますように

894 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 17:59:00.97 ID:yDCIOw0P.net
俺続き気になってるんだけどクランヘイムってストーリー上はいかないといけないっぽいよな
アプデ後になんかクエ出てたし
ムービーとかあんのか?レギンは出てくるんだよな?

895 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 18:00:36.01 ID:DAvg2raC.net
>>894
リプレイみただけなんだがクランヘイムの最奥にレギンがいる
こっちが近寄ると奥の方に逃げてって縛られてるヴェルヘルミナと一緒にどこかに消える
その後最終ボスのリバティー登場

896 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 18:04:00.40 ID:yDCIOw0P.net
やっぱいるんか、はよ覚醒揃わんかな…
とりあえずちょっとリプレイ見てみるわ、ありがとう

897 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 18:23:42.31 ID:M9qrr0up.net
クランヘイムクリアしてる人いるのにリバティ武器持ってる人いないけど、リバティの霊魂勲章だったけ?
あれってクリアしただけじゃ貰えんの?

898 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 18:25:55.31 ID:M3sHtlEe.net
あれはクランマスターのリバティドロップじゃなかった?

899 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 18:27:48.66 ID:M9qrr0up.net
ああ、マスターか
どおりで誰も持ってないわけだ

900 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 19:15:36.51 ID:cxSfYBhP.net
宝石バフって前から20%だったっけ。前はもっと低かった気がするんだけど

901 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 19:34:56.75 ID:0n9/McLL.net
戦場のリプレイ見れるようにならんかな
デイリーカス晒し上げたい

902 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 20:04:48.92 ID:r+iRO9j9.net
チャンネル数なんで少ないんですか?

903 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 21:06:45.74 ID:86Akt8Qp.net
>>900
前から20%
成功率10%だとしたら12%になる感じ

904 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 21:09:02.13 ID:/eThRUfM.net
>>901
確かに見たい
塔やフラゴルとられそうなのに自軍側の通路で戦ってるやつらとか
マジで何がしたいのか分からん
リプレイ見れば分かるのかな…

905 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 21:19:54.29 ID:M9qrr0up.net
海外より絶対に成功確率低そう

906 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 21:29:15.59 ID:cxSfYBhP.net
>>903
数字って面白いな。20%ってだけだと大きく感じるけど、10%が12%になるって聞くと、途端にやりたくなくなる。

907 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 21:32:32.17 ID:M9qrr0up.net
20%うpだと元が10%だとしたら30%になるって思ってる奴いそうだな
このゲームって頭が残念な人多いし

908 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 21:59:34.48 ID:LDcjMMnY.net
視点による
単純に宝石成功率20%アップって感じだと
元が10%なら30%で
現在の成功率から20%アップだと
元が10%なら12%でいいんじゃない

909 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 22:01:07.68 ID:SzRahoC1.net
>>907
いや、普通20%アップって言えばそう思わない?
2割アップって書けば混乱もないじゃん

910 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 22:10:10.33 ID:M9qrr0up.net
だから20%うpから1.2倍に変わってたんだよ

911 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 23:35:31.17 ID:DE4ldHf4.net
20回やって7から8って言う奴が多いよな
つまり8や9目指す場合は5%の1.2倍で成功率6%な!
良かったな!1%UPだぞ!

まあ6以下量産には役立つから悪くはないな

912 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 00:35:38.08 ID:HsZSubrv.net
クランMに必要なILが1006で、新PTIDで126が出ると仮定してみたんだが
129*6+120*2=1014
129*5+126*1+120*2=1011
129*4+126*2+120*2=1008
129*3+126*4+120*1=1011
129*2+126*5+120*1=1008
129*1+126*7=1011
126*8=1008
新IDの難易度がわからんが、クランNで揃えつつ1〜2部位は新IDで揃えるのが現実的なんだろうか
クランNで6部位以上揃うのが理想だけど、戦闘力**53万の自由なあいつがネックで揃う気がしない

913 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 00:58:41.01 ID:KmwFNPxZ.net
新IDもレジェンドではないからそこまでキツくはないでしょ
レジェンドが適正ギリだとキツのであって

914 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 01:41:05.01 ID:WhiWONv3.net
http://eos.hangame.co.jp/community/noticebbs.nhn?m=read&gameid=EOS_NOTICE&docid=8534451&doccatecode=3
新IDはIL934だから出る装備は126だな

915 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 01:47:10.87 ID:9VgGBh3l.net
来年の1月で最後か
よくもったな

916 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 01:57:03.01 ID:xvQ19LfP.net
俺多分新作出るまで余裕で行けるわ
お前らも付き合え

917 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 02:10:00.61 ID:9VgGBh3l.net
無理

918 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 02:13:24.18 ID:HsZSubrv.net
森レイドで、装備拾った奴は採集を辞退すべきって奴らと、装備拾った奴も採集して当然って奴らがいてめんどくさいな
主催が決めてくれれば良いんだが、そうじゃないといちいち揉めてたりする
デイリーとアクセと採集が目的で行ってるんだが、どうするのがいいんだろうね

919 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 02:27:12.71 ID:KmwFNPxZ.net
採集なのにフィールドで取れない超絶ゴミ仕様なのが悪い

920 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 02:30:50.20 ID:j2MK7L44.net
ひっでぇな深夜の戦場・・・
取って即逃げるならもう取るなよ
心臓使わねーならそのまま全員で自陣放置してろ、そんで勝手にペナ食らってろよ糞後衛

921 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 02:55:52.19 ID:EcOCA2KQ.net
>>918
デイリーとアクセと採集が目的ならアクセ枠じゃねえの
アクセ出て手に入れられたら装備出なたった採取ありの人に採取譲れよ

922 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 02:58:13.35 ID:KmwFNPxZ.net
装備よりアクセのほうが入手困難だしな

923 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 03:03:05.52 ID:LwZzgNJB.net
60以降の素材はフィールドで採取できずに限られたIDやレイドだけ
なぜか宝石と錬金もデイリーやれば資源大量ゲットの糞仕様(60以降は知らん)
ヴァルハラのエキスも資源採取家だけが取れるように変更して欲しい
あと宝石も現状不遇すぎるからクールタイム撤廃な、エキス必要な宝石作り放題でなにが問題あるんだよ
錬金術は作ったPOTとヒルスクは取引可能にしとけば売れ・・ねえか、エキス高いし

924 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 03:07:15.05 ID:KmwFNPxZ.net
料理とソウル変換のエキスは撤廃だな

925 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 03:12:00.30 ID:WfImkjIR.net
>>918
採集は何も手に入らなかった人へのお土産みたいなもんだと思ってるw
最近は主催者が始まる前に採集はダイスが終わってから、欲しい装備が何も手に入らなかった人で〜
みたいに言ってることが多いよ

もし主催者が装備とった人も採集していいって言ったとしても俺は遠慮するな

926 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 03:22:02.52 ID:EcOCA2KQ.net
あまり見たことないんだが採取枠ってどういう扱いになるんだ?
採取枠で入ったら他に採取できる人が複数いたとしても優先になるわけ?
みんな主に欲しいのは草のほうだろうし、特に10で採取枠とか他の採取の人は嫌じゃないのかな

927 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 03:34:13.37 ID:bmP/07sn.net
草の前でこれは俺のものみたいに陣取ってるやつのを採取するのに最近はまってる
急いでもう片方のを探すけど取られてたりして笑える

928 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 03:43:34.32 ID:Xdp5qC+c.net
草の前で待ち構えてるのはほんと乞食のホームレスみたいでみっともないからやめたほうがいいと思う

929 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 04:33:30.63 ID:LwZzgNJB.net
こんな奴らいたか?今初めて知ったんだが
ttp://eos.mmoloda.com/image/86.jpg

930 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 07:17:28.85 ID:aOVB5bXH.net
>>929
ドライアッド実装と一緒にでたよ

931 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 07:45:44.58 ID:9IhLixOe.net
まぁでも装備目当てのやつは自重すべきだと思うね
デイリーの連中に寄生してるみで
装備が欲しい、アクセも欲しい、採取もしたいって図々しいわ

932 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 08:15:15.50 ID:wNxLNXBO.net
>>929
騙し絵が失敗

933 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 08:41:41.26 ID:HsZSubrv.net
>>925
そういう主催者が増えてて、すごくいいことだと思ってる
それがなくて、採取の人は適当にお願いしますとか言われるともう面倒

オマエは辞退しろって言い出す奴がいたり
思ってても口に出して強要するなよ揉めて時間かかるから
みんなほしいのは草だけなんだから、そういう奴には石でも与えてとっとと終わらせてくれ

934 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 09:03:31.93 ID:mZ+65rVS.net
俺は採取じゃないから早めに入口に戻るがだいたい採取組から「ここに石残ってるんだけど?」って台詞聞くわw

935 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 11:11:06.06 ID:3+hq+dfk.net
>>923
心配すんな、60からは採取が一番うまい
れんきんはまだマシだけど、宝石とかクソカスだぞ
採取=大富豪 錬金=採取の奴隷 宝石=腐乱死体

936 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 11:25:26.24 ID:cFdUnmSU.net
宝石はあれだ凄腕とかになると宝石の強化成功率+5%とかにすりゃ大人気になる

937 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 11:38:51.46 ID:75lbgINb.net
59戦場20人すら集まらん
もうゴールデンタイム以外無理か

938 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 11:53:40.27 ID:BDpRo3Xe.net
レイドの一回の採取で何Gぐらいになるの?

939 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 11:58:46.14 ID:kbOUGLTr.net
PvP組はリセットに萎え、PvE組はクランヘイムに行けない奴が萎え
もうオワコンやなあ
こんな状況で今から課金して宝石強化する奴なんておるん?

940 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 12:10:25.32 ID:nInVT7GV.net
本国の韓国で既にサービス終了して、さらに中国までサービス終了してて
客観的にも完全にオワコンが約束されてるゲームだしなw

941 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 12:11:52.08 ID:wNxLNXBO.net
ヒカキンで強化してるよ

942 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 12:45:36.87 ID:dUMPdC4u.net
新職くれば59以下はにぎわうよ
PVSEはだめそうだな

943 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 12:48:10.18 ID:9VgGBh3l.net
賑わうほど人残ってるの?

944 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 12:59:50.60 ID:/PHXGyRN.net
過疎過疎ー!
引退推奨

945 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 13:19:30.61 ID:nInVT7GV.net
サービス終了が約束されているECHO OF SOULを引き続きお楽しみください。

946 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 13:42:29.30 ID:75lbgINb.net
バフ以外にイベか何かしないと
新職アプデ日まで到底保たないぞコレ

947 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 15:18:06.94 ID:al1Z6pAp.net
サービス終了が約束された過疎ゲー!!
引退推奨

948 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 15:35:08.60 ID:ALq5L9z0.net
この、ことあるごとに引退推奨いう奴居ると
正式サービス開始のころ思い出すな

949 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 15:35:20.52 ID:Rut3XKv/.net
わかってはいたけど割りとネタにならないレベルで星界にごっそり消えたな

950 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 15:38:54.83 ID:KmwFNPxZ.net
ttps://ss.x-legend.co.jp/lp/job/index.php
星界神話ってこんなのじゃんw
やりたいとも思わんわwww

951 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 15:42:03.56 ID:oO8wzMRA.net
実際人が減りすぎてやばいだろ、俺も人居なくてやる気起きないで3日ほどinしてない

952 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 15:50:52.44 ID:gb0dAIM0.net
星界は対人糞だから住み分けできると思ったが
結構人減ったな

つーか、星界ってIDもぬるいし直結需要しかなくね

953 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 15:58:15.44 ID:85eNDL/X.net
もうログインアイテムだけ貰うゲームになってるわ
潮時かな

954 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 16:00:05.01 ID:WfImkjIR.net
>>952
Xレジェゲーは戦闘が糞だからすぐ飽きるんだよな
PvPコンテンツはないようなもんだしPvEは殴るだけ

アバターだけは可愛いから着せ替えゲーが好きな人とか直結は移動したかもしれんw

955 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 16:00:29.01 ID:/8Iu5Pxv.net
じっさい今の引退ラッシュ要因として
・運営のPvPバランスに対するクズ回答から将来への希望が消える
・シーズンリセットというばっさりしすぎな切捨て方式に嫌気
(装備や封印石は1シーズン限り、宝石は2シーズン限り。救済措置無し)
・PvEによる金ばら撒きが起こすインフレ(何も購入できない人も多くなる)
・金に価値がなくなり課金売りがごっそり減る
・PvPもPvEも同じことの繰り返し エキスとソウルが足らず強制さを感じる
が挙げられるかな?

956 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 16:01:43.92 ID:UvCrbcGp.net
ここでネガッてる雑魚どもは早く引退しろよ。宝石は貰ってやるから。あ、+5の雑魚しかいねーか。

957 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 16:07:24.79 ID:kx7etVLK.net
いい加減鯖統合しよう
マジで

958 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 16:32:39.57 ID:iJhO1diw.net
>>955
・クランヘイムでpt固定化が進んでその枠から外れた人が引退

一番大きい要因が抜けてるぞ

959 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 16:36:01.64 ID:/8Iu5Pxv.net
>>958
たしかに最近の全チャ見てると思うわ
「クラン募集 ギミック理解者クリア経験者募集」
自分だけよければそれでいいのな

960 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 16:40:36.20 ID:iJhO1diw.net
>>959
それの典型が590や646をソロやペアで回ってるやつら
こいつらが大量の宝石を売って金にしていて課金物買うから相場も上がる

PTIDにクリアできるやつらがクリアできるやつとだけ行くから
マッチもしなくなる 特に盾なんかはこなくなる

こういうシステムの穴から塞いでいかないとなんの対策にもならん

961 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 16:41:55.27 ID:3AB+IOT4.net
>>958
確実のそれが止めをさしたな

962 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 16:56:20.61 ID:iJhO1diw.net
クランヘイムくるまでは中韓のサービス終了は別にして
日本はけっこう続くんじゃないかと思ったが
ここまで露骨にライト層切るp2wが顕著になればもたないわ
なんで終了したかが今でははっきりと判る

963 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 16:57:05.71 ID:9VgGBh3l.net
単に飽きてたところに星界が重なっただけじゃないの?
先を見ても1月のあぷでで最期だろうし移住するならちょうどよかったのかも

964 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 16:58:06.74 ID:TcjEDWpg.net
は?固定も組めず
寄生するだけの雑魚は引退しろ

965 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:00:10.68 ID:ockYpqHu.net
レイドに行けない行かない層が逃げ口のレジェンドdの難易度で打ちのめされて引退もあるんじゃね

966 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:00:47.03 ID:3AB+IOT4.net
どんなにEOSがくそでも星界みたいなゴミはないわ

967 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:02:08.88 ID:KmwFNPxZ.net
レイドに行けないってどう考えてもレイドのほうがずっと難易度低いわけがな・・・・

968 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:02:48.53 ID:iJhO1diw.net
>>964
だから引退ラッシュになってるんだろ 周りも見えてない馬鹿なのか

残った人間だけではサービス続かない段階までいってやっとてこ入れで
カムバックキャンペーンとか新規歓迎キャンペーンとかしたところで
そこに残ってるやつらが固定組んで新規を受け入れないプレイスタイルのやつらなんだから

居つくはずもない もう終局がみえるわ

969 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:05:16.14 ID:/8Iu5Pxv.net
「クランヘイム練習してみませんか?お手伝いします」
くらいの神募集がほしいところだね

970 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:11:02.46 ID:NxSnIt8d.net
>>968
別にいかなくていいじゃん
アルカナPTと通常ID更新したら回ってればいいだろ

971 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:11:19.00 ID:66lTohWr.net
リプレイまであるのに……

972 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:14:26.62 ID:kx7etVLK.net
クランヘイムに関しては必要なのはクランの5つのボスの練習じゃねーよ
ギミックはどれもそれほど難しくない
必要なのは各個人がDPS出す練習

とはいえクランヘイムに行けるILになるまでやってきたにも関わらず、まだ糞みたいなDPSしか出せないやつは練習してももうどうしようもないだろうから
諦めて引退推奨

973 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:15:10.26 ID:TcjEDWpg.net
そして誰もいなくなった

974 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:16:20.11 ID:QWduayS2.net
284ツイートって少なw

975 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:40:26.71 ID:MPo+UGBC.net
>>969
練習したい奴が練習PT募集すればいいんじゃねーの?
1ボス練習とか2ボス練習みたいに段階を踏んだ募集が増えれば
野良も機能するようになると思う

他力本願でおんぶにだっこなその発想がもう終わってるよ
そういう人のためのマッチでいけるIDを同時実装すればいいとは思うけどな

976 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:44:39.69 ID:oO8wzMRA.net
ECHO OF SOUL(EOS)公式 ?@EOS_JPN 34分34分前

Episode 1.5アップデートを記念して、Twitterキャンペーン開催中!現在284ツイートとなっています!ツイートするだけでアイテムGETのチャンスなのでお見逃しなく!⇒http://eos.hangame.co.jp/static/event/2015/warlock/teaser.nhn … #EOS_JPN


1000行ってないじゃんwアイテム何ももらえないぞ

977 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:44:39.92 ID:NxSnIt8d.net
>>975
>>969みたいな寄生しかできない層がいるから固定になるのもやむなしなんだよな
ドライアッドみたく練習ID作ればいいのにな

978 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:49:30.35 ID:9VgGBh3l.net
>>976
運営の自虐イベントだろこれ
この状況でハードル上げすぎw

979 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:49:43.08 ID:hedeNEj6.net
1000すらいかないのかよw

980 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:50:34.74 ID:Rut3XKv/.net
にwwwwww284wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5000ツイートの景品まで用意してるのに1000すら行きそうにないってwwwwwwwwwww
もう終わりでしょこのゲームwwwwwwwwwww

981 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:51:45.19 ID:BDpRo3Xe.net
マッチングシステムが機能してなくて野良も集まらない状況で固定に入れない人を馬鹿にしたような発言する人はちょっと頭の感覚ズレてるな。

982 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:56:12.96 ID:UVfDAV9P.net
仮にもネトゲの公式ツイッターなのに284って
そこらのツイッターユーザのリツイート数のほうが多いレベル

983 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 18:03:42.26 ID:wJehHhgj.net
284wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オレのネタツイートしたときの方がRT多いわwwwwwwwwwwwwww

984 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 18:09:36.07 ID:EYss1CaA.net
ツイッター触った事ないわ あれなんか意味あるんか

985 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 18:12:24.13 ID:jONBww4R.net
>>976
現状を現すリアルな数字だ
こんなの見たらモチベ駄々下がりになる

986 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 18:23:27.72 ID:qXqfKRFG.net
[ちゃんぽん]: 出 ルビー+9 オニ+8 求 10+1ランプ (ルビー)10個 (オニ)5個 梱包そちら持ち wisよろ
[全体メガホン][ちゃんぽん]: ルビー〆
[全体メガホン][ちゃんぽん]: オニ 〆
これすげえな、何がすごいって+9ルビーの方はランプ110個で合計3万だろ?さらに包みも負担だから2400か
まあこれ普通なら+8の相場だし買う奴もいるか

987 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 18:23:55.17 ID:qXqfKRFG.net
悪い、晒しと間違えた

988 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 18:25:38.61 ID:Rut3XKv/.net
まずやってるやつが1000人もいないのにそこからツイッターやってるやつだけで1000ツイートなんて無理な話だわな

989 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 18:26:53.65 ID:MPo+UGBC.net
>>981
誰も固定に入れない人を馬鹿にはしてないと思うが?

それとクランは野良の募集自体あんまみないけどな
見てもDPS3000↑とかぶっとんだのばっか

廃固定を組むために時間をかけて募集をするって言うならその条件もわかるが
即席PTでそれじゃねー
そんな奴がどれだけ居ると思ってるんだよwそらあつまんねーわw
IL960、宝石+6↑とかで募集出しとけばいいんだよ

990 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 18:28:36.47 ID:Rut3XKv/.net
>>986
たとえ安くても今このゲームに現金3万ポンと出すのには勇気がいるなw

991 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 18:30:03.07 ID:iVBV7hCP.net
クランヘイム来る日は前々から分かってたはずだしその準備期間は十分に長かったはずが 全身覚醒が量産されるくらいには
その間にクラン行くコネを作れなかったのはドライアッドで寄生してただけなんだろ?そうなんだろ?

992 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 18:31:59.83 ID:xvQ19LfP.net
まあネガってるのは99割コンテンツ満喫できないビビリか知恵遅れだから

993 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 18:47:44.97 ID:IJwgKiqT.net
糞火力がいたらそいつのせいでクリア不可になるんだから募集条件が厳しくなるのは当然、寄生など入れてる余裕はない
つかこれ装備揃ってきた人がドラの時みたいに野良に出てくるかも怪しいからな
初見がいたら5匹分も一々説明しなきゃならんしクランヘイムに関しては
初見のめんどくささ>>>>>>>初見ボーナスだからな

994 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 18:56:11.62 ID:oO8wzMRA.net
火力も大事だけど味方巻き込み系多いからチンパンが居るだけで積むよな、最低でもリプレイ見てデバフ欄の説明と効果くらい見ろよ

995 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 19:12:36.06 ID:iJhO1diw.net
結局敵の馬鹿みたいな硬さと拘束時間が人から余裕を奪った
クランヘイムは判りやすい失敗例だと思うわ

自分のしてた前ゲーでもそれまで10分20分でクリアできるIDが
いきなり1時間2時間かかる規模になって一気に過疎った

ネトゲの努力って結局は現金だからな
露骨なp2wは日本は馬鹿がお金落とすけど 世界では嫌われるゲームの最もたる原因

996 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 19:13:35.48 ID:KmwFNPxZ.net
運営自虐すぎるなwww

997 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 19:15:00.60 ID:9VgGBh3l.net
そもそも長時間拘束されるのは敬遠されるからね

998 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 19:16:51.59 ID:KmwFNPxZ.net
今時1つのことで数時間もかかるゲームなんて流行らんからな

999 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 19:17:57.42 ID:RV3rzdrP.net
リツイートの件だけどさ、実利的な目的(ゲーム内じゃなくてリアルで使える景品)で狙おうとしている人は、気づいたんだと思うよ
公式にもあるけど「抽選で1072名の豪華商品の行方」ってさ(コメント出した人がサクラだという疑いは消えない)
ニンジンだけぶら下げて、実際はそんなもの存在しないってネットの伝達情報(噂話や自慢話など)で丸わかりじゃないか

ウェブマネーの抽選配布?・・・あるわけないだろそんなのwリツイートなんぞ馬鹿馬鹿しくてやってられっかっての

1000 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 19:25:25.06 ID:xvQ19LfP.net
そんなことするくらいなら自分で課金するって奴が多いんだよ

1001 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 19:30:22.86 ID:KmwFNPxZ.net
1番は人が少ないってのが原因だよw
俺は興味ないけど星界行った奴もそこそこいそう

1002 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 19:40:05.60 ID:al1Z6pAp.net
サービス終了が約束された過疎ゲー!!
引退推奨!

1003 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 19:47:51.85 ID:WfImkjIR.net
>>999
あの抽選はすげー胡散臭かったな…

1000名にも当たるプレゼントで当たったとかいう話をほんとにポツポツとしか聞かなかったもんな
ゲーム内でも2chでも一切当選報告なかったし
公式掲示板でも当たったって言ってるの一人だけという…しかもログインしてないサブキャラw

1004 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 19:49:06.40 ID:hedeNEj6.net
とりあえず>>985次スレ頼むな

1005 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 19:56:42.34 ID:KmwFNPxZ.net
1番最初にルビー+11にした推奨PCも買ったあの人くらいにはなんかあげればいいのになw

1006 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 19:59:02.61 ID:QWduayS2.net
俺1000円当たった

1007 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 20:26:13.01 ID:muDpgK5z.net
950でも970でもないけど、もうスレ終わりそうだし代わりに立ててきちゃってもいい?

1008 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 20:27:43.31 ID:kx7etVLK.net
はよいけ

1009 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 20:31:22.04 ID:muDpgK5z.net
そいじゃいってくる、一応重複しないように注意してくれ>>985

1010 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 20:42:02.19 ID:muDpgK5z.net
お待たせ、次スレ立ててきたぞ

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1447328182/

1011 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 20:44:36.21 ID:f00OrWlo.net
韓国公式より
今の大地がどれだけぶっ壊れ性能かよく分かるな。
ギルメンの大地は破片6箇所程度だが戦場勝率85%とか・・・

【大地の保護】
10秒間、バリアに包まれ、最大生命力の30%のダメージを無効化する。
(CT10秒)

10秒間、バリアに包まれ、最大生命力の25%のダメージを無効化する。
(CT40秒)

【大地の保護強化】(パッシブ)
大地の保護が無効化するダメージを生命力の40%に増加させる。

大地の保護が無効化するダメージを生命力の30%に増加させる。

【大自然の息吹】(パッシブ)
大地の保護のクールタイムが30%短縮される。

削除

【エレメンタルプロテクション】(パッシブ)
生命力が30%以下になるとバリアが発動し、
10秒間、最大生命力の30%のダメージを無効化する。
(30秒毎に発動判定)

生命力が30%以下になるとバリアが発動し、
10秒間、最大生命力の25%のダメージを無効化する。
(60秒毎に発動判定)

【堅固な大地】(パッシブ)
防御力が50%、PvP防御力が30%上昇する。また防御力の8%が攻撃力に加算される。

防御力が50%、PvP防御力が20%上昇する。また防御力の8%が攻撃力に加算される。

1012 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 20:47:42.20 ID:KmwFNPxZ.net
何度も言われてるけど装備整ってるって前提の大地がね

1013 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 20:52:55.64 ID:mZ+65rVS.net
大地の保護CT10sじゃねーよ

1014 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 20:54:09.97 ID:3AB+IOT4.net
大幅弱体すぐるw

1015 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 20:56:17.66 ID:hedeNEj6.net
え、本国だと元は大地の保護CT10だったの?
ずっと使えるんやけどwそら下方修正もされるわ

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200