2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BlackDesert】 黒い砂漠 Part196

1 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 16:28:36.45 ID:xCzYtzGK.net
■公式サイト
┣ 日本公式 http://www.blackdesertonline.jp/
┣ 公式ツイッター http://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

■質問スレ
【BlackDesert】黒い砂漠 質問スレ Part10 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1443776817/

■前スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part195(c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1446086006/

■テンプレ
サーバー人口論争や危険URL(t.co等)、荒らしは徹底的にスルーしましょう。
商売できない業者が必死ですがスルーしましょう
次スレは>>950、立てられなかった・踏み逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、宣言するか>>970が立てて下さい。

2 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 16:32:27.18 ID:4nS/URQp.net
>>1
おつ
なんだろうな前スレのスレストって

3 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 16:32:27.95 ID:bR+bcMAe.net
アンチマン引退の軌跡

ヤバイもうすぐ40歳だ!はやく童貞捨てなきゃ!

やった!ネトゲで女キャラと結婚した!リアルでセックスできるかも!

田舎から夜行バスに乗って数時間かけて会いに行く

スルーされる

ひとりでメロンソーダを飲んで帰路に就く

お わ り

4 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 16:32:34.96 ID:cNQUf2QR.net
■次回アップデート 2015/11/11
 ・新マップ「バレンシア」実装
 ・くのいち実装

5 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 16:33:14.65 ID:cNQUf2QR.net
>>2
スレスト出来るコマンドが見つかってバカが荒らしまくった

6 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 16:33:24.21 ID:7hjB3ULR.net
■低スぺックPCなんだが
設定次第でミドルクラスのPCでも十分プレイ可能
http://t.co/auq0uvB836

■PKはあるの?
PKはあるがLv50未満はPKできない&されない。Lv50になるには特殊クエ(弱いベルモンド〜)が必要のためLv49キープ可能。
PKすると性向値(=カルマ、道徳性)が下がり、死亡時のペナルティが激重になる等リスクがでかすぎるのでやる人は少ない。

■PvPあるの?
闘技場という狭いエリア内で、両者合意のうえでPvPができる。
ギルドに所属すれば、攻城戦やギルド間戦争、占領戦などに参加できる。

■装備強化どうやるの?
同じ装備がもう一つあれば、それをブラックストーンの代わりとして代用が可能。
安全圏を超えた強化は失敗することがあり最大耐久値が削れるが、同じ種類の装備を突っ込むことで回復可能。

■宝の地図のクエストで詰まった
ゲーム内の説明だけでは解決が困難なクエストです。
下記サイトを参考にしましょう。
http://t.co/uYmUV1iW80

■各クラスの特徴
 オープンベータ開始時は5クラス。
 ウォーリア:人間男。片手剣と盾装備。近接戦闘オンリー。PvPでは相手の武器を奪える。
 レンジャー:エルフ女。弓と短剣装備。ただの弓職と違い、FPSのようにかなり遠くから狙い撃つスキル有り。
 ソーサレス:人間女(成人)主に魔力で殴る近距離格闘。24時間相手を呪うことのできる呪術スキル有り。
 ジャイアント:巨人男。片手斧二刀流で暴れ回る近接戦闘。健康を伸ばすことで背が伸びる(攻撃のリーチに影響)
 リトルサマナー:人間女(ロリ)笛と短剣装備。黒い狼を召喚して戦う。フレやギルメンを召喚することも可。
 ヴァルキリー:ムッチリ女子(成人)神聖魔法を使う女剣士。通常攻撃で遠距離攻撃を切り裂くことが可能。

ヴァルキリーの隠しコマンド一覧
https://twitter.com/search?q=http%3A%2F%2Fmatome.naver.jp%2Fodai%2F2143529499439307601&vertical=default&f=tweets

7 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 16:34:00.34 ID:7hjB3ULR.net
覚えておこう黒い砂漠の豆知識!

ビールの作り方とボカシの正体
http://t.co/0UgZuiis6T

親密度は挨拶だけで500まで上げることが可能
http://t.co/nY3ZsOmHAC

黒い砂漠の「キラ」の居場所
http://t.co/yhAtqzYJO4

デイリーのキラの居場所は覚えておくと良い
繰り返しやってるとネームド労働者が貰える。

スレで出回った噂のスポット
http://brackbrack.antenam.jp/items/click/704

銀の鍵所有者は特におすすめ

8 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 16:34:26.67 ID:7hjB3ULR.net
PC内にWindows10のアップグレード通知が着ている人は早めに対処しましょう。
人柱になりたくない人は非表示推奨。

Windows10通知の非表示方法
https://twitter.com/search?q=http%3A%2F%2Fmatome.naver.jp%2Fodai%2F2143314024937487301&vertical=default&f=tweets
 
黒い砂漠には隠し要素があります。
各自、検索して調べてみましょう!

黒い砂漠 隠しスキル・隠しコマンド一覧
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-ff2tbtop2&p=%E9%BB%92%E3%81%84%E7%A0%82%E6%BC%A0%E3%80%80%E9%9A%A0%E3%81%97%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89&ei=UTF-8

装備比較用
http://brackbrack.antenam.jp/items/click/620

9 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 16:40:31.29 ID:xCzYtzGK.net
>>6-8
ウィルス

C鯖民のだれか鯖スレ頼むわ

【BlackDesert】黒い砂漠C鯖(Calpheon) Part14

■関連サイト
┣ 日本公式 http://www.blackdesertonline.jp/
┣ 公式ツイッター https://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

■本スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part196 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1446362916/

■前スレ
【BlackDesert】黒い砂漠C鯖(Calpheon) Part13 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1446296578/

■晒スレ
【BlackDesert】黒い砂漠 C鯖(Calpheon) Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1438485817/

※キャラ名が含まれるレスはできるだけ晒しスレでお願いします※

次スレは>>950が新しく立てること
>>950が立てなかった場合は宣言の上、有志が立ててください
荒らしに>>950を踏まれた場合も同様
荒らしのスレは放置をお願いします

10 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 17:15:45.28 ID:ZyZbrEC6.net
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`

11 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 17:30:52.81 ID:Jfep2r4u.net
わざわざ黒い砂漠の内容でウィルス貼るってことは無差別でやってるわけじゃないってことか?w

12 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 17:47:21.73 ID:rleaTGNY.net
どうせアンチマンかオミライスあたりだろ

13 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 18:18:49.02 ID:UsqO2aPc.net
誰かM鯖スレ頼むわ


【BlackDesert】黒い砂漠 M鯖 Part5.1

■関連サイト
┣ 日本公式 http://www.blackdesertonline.jp/
┣ 公式ツイッター https://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

■本スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part196
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1446362916/

14 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 18:22:12.30 ID:pNLOMZgT.net
ほとんどのスレが止まったな

15 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 18:32:22.19 ID:4dTEtIOn.net
337 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/30(金) 22:15:28.29 ID:FdbLh9/m0
チンピラでしたw

https://www.youtube.com/watch?v=LtJXPnmtI_c

338 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/31(土) 01:18:10.97 ID:K3az+Y210
都合良く嫉妬で粘着されてることにするからやめとけよ…
幸せな脳みそしてる奴なんだから

339 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/11/01(日) 08:03:36.62 ID:ZJQFlYEv0
ようは腰が痛くて仕事できなくて、イジメられて仕事辞めて
その腹いせにここでPkしてるイジメないでぇぇええええええのやつ
pkのやり方見れば、そうとうな陰湿なイジメを受けたんだろう
今も仕事せずに家に引きこもりのやつだから
ここでもイジメてやったらすぐ他のMMO行くんじゃね?
こういうやつが平気で人殺しそう
ギルメンのめんどうもみられへん奴がギルマスしてんじゃねーよ
カスが

16 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 18:35:40.82 ID:A/OTfwdD.net
V鯖以外過疎すぎてだめだね

17 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 18:46:40.74 ID:+zZdlFrT.net
V鯖は過密すぎてダメね

18 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 20:11:07.52 ID:bR+bcMAe.net
Vは混みすぎてて遊びづらい
今始めるならMが一番

19 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 20:23:32.95 ID:g4mqL8Kg.net
誰かきゃぁぁぁぁぁぁMPKよぉおおおおおお
みたいなSSあったやんあれもってないか?
また見たくなったw

20 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 20:29:44.25 ID:rleaTGNY.net
>>16
>>17
どちらも真実
自分が何を求めるかだな
過疎鯖で快適な狩り豚ライフならM
奪い合いや争いを含めた賑やかさを求めるならV
Cは知らん

21 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 20:51:17.19 ID:d2JeCgQR.net
V鯖スレ立たないな

22 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 20:54:17.34 ID:KWBIE0Q1.net
今の拠点戦のクソゲー仕様いつになったら元に戻るんだよ
敵も味方も硬すぎて誰も死なないぞ
10人がかりで殴られてもワイ死なんかったぞ
頻繁に回線切れするし

23 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 20:59:04.84 ID:ZPb6wzMq.net
対人でステータスが平均化されるゲームはすげー盛り上がるんだけどな。
でも装備ゲーのコレでそれやっちゃうと不満の方が・・・。

24 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 20:59:24.91 ID:wqR+CHzT.net
イスベル=アンチマン相変わらず糞みたいな性格だな
だから直結失敗するのに

25 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 21:00:56.73 ID:XwDSwEji.net
マップ画面の拠点戦現状ウインドウって消せないのか?
クエストウインドウ隠れて操作できないんだが

26 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 21:02:16.52 ID:9ZKjwbI3.net
お、復帰したようだな、お疲れ

27 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 21:17:53.65 ID:LCNCedJG.net
鯖スレ必要かと言われれば、無くてもいいレベルだなと思ってたが
全チャでやられっと困るから、必要悪みたいであったほうがいいのか

28 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 21:21:26.26 ID:1IOqpwna.net
>>2
なんJだかVIPだかでスレストコマンド流出したらしい

29 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 21:23:37.24 ID:+zZdlFrT.net
鯖スレって実質、晒しスレ状態だからネットwatchに建てれば?

30 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 21:24:41.30 ID:hmsYTmMI.net
【BlackDesert】黒い砂漠 V鯖(Valencia)Part30
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1446380441/
建たしてやれよ?

31 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 21:37:33.67 ID:bR+bcMAe.net
>>30
ん、おかのした

32 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 21:40:09.22 ID:kLPZanLp.net
>>30
ありがとナス

33 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 23:04:25.89 ID:Hoe59Ngn.net
なんで大規模で晒ししてんの

34 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 23:24:38.39 ID:Ru/7xskc.net
書いてるのは本人だからセーフ

35 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 23:25:10.76 ID:NrzKS6Rf.net
今から始めようと思うんだけどウィザードとツバキで迷ってる
C9に似てるけどアレみたいに高レベルは魔法オワコンとかあんのかな

36 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 23:41:56.10 ID:Qi+lN0lD.net
(´・ω・`)ウィザードは白馬に乗ってガンダルフする職よ

37 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 23:45:09.01 ID:Hoe59Ngn.net
本人でもアウトだから

38 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 23:52:32.65 ID:4nS/URQp.net
>>35
キャラ枠は無料で3つ
取りあえずやりゃいいよ50まではすぐあがるから

39 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 00:06:19.15 ID:4mBQuUMd.net
魔法はオワコンどころか大分つえーぞ。今後弱体化くるかもしれん・・・という願望

40 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 00:11:06.10 ID:KmOwuTTU.net
はやく角オナモーション実装してくれ

41 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 00:14:56.23 ID:cf4GAQsQ.net
>>35
タオ枠はレンジャーな

42 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 00:22:11.09 ID:QMUh96VZ.net
魔法弱体なんかしたらソサどうなんだよ
ただでさえ固いだけのサンドバッグなのに

43 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 00:27:16.19 ID:BMxhVBXN.net
>>42
なんで魔法でソサが出てくんだよ

44 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 00:42:07.70 ID:eVYsOzhE.net
インスコ75Gも要るんか
入れるならSSDのがええよな多分
明日買いに行くか

45 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 00:44:52.44 ID:s9ZZXpdk.net
SSDだと起動したときの読み込みがアホみたいに早くなるよな
2秒くらいでキャラ動かせる

46 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 00:47:28.47 ID:X1M/Ebr/.net
SSDケチったせいで入れれねえ…

47 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 00:55:25.21 ID:tRDR4PWK.net
>>44
実質のクライアントデータは30GBもないんだけど
ダウンロードした実行ファイル形式の圧縮データと
それを解凍する際のテンポラリが必要でそうなる
別ドライブにダウンロード&解答してからSSDにインストールすればよい

48 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 00:58:30.04 ID:eVYsOzhE.net
>>47
お、サンクス
30Gなら余裕やわ

49 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 02:18:51.25 ID:eVYsOzhE.net
おいキャラクリが終わらないバグが発生してるんだが
バランス崩れてない美形作るのムズいな

50 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 02:22:25.72 ID:rsobWbtz.net
>>49
公式のキャラコンなりどっかからデータ持ってきて、それをいじる方が楽だよ

51 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 02:26:21.00 ID:tRDR4PWK.net
>>49
RGは比較的簡単
リトサマやツバキで美形つくるのは絵心が要る

52 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 02:34:30.33 ID:eVYsOzhE.net
ああいや
美形なら溢れてるだろうから顔面センターあたりにしとこうかな・・・
迷う

53 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 02:56:36.56 ID:3K6GkDhe.net
>>49
キャラクリはコツがわからないと1~3日かかる
レンジャーとソーサレスとウィッチはデフォルトで顔が整っている

54 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 03:00:35.35 ID:8S8SdmLZ.net
女のキャラクリ全部やったがLSが一番難しかった
デフォが全部ブサイクだから可愛くするのに一週間ぐらいかかった
まるで整形外科医にでもなった気分だったわ

55 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 03:06:06.95 ID:eVYsOzhE.net
そういやこれゲーム窓のサイズカスタマイズ出来ないの?
デフォだとタスクバー見えなくて邪魔だわ

56 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 03:08:28.45 ID:eVYsOzhE.net
あ、ごめん見つけた
txt弄ればいいのか

57 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 03:37:14.26 ID:4mBQuUMd.net
普通に設定の画面解像度のところで変えられない?

58 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 04:45:15.38 ID:VO3m/4sH.net
なんか段々古参廃がやめていくね
まあ装備強化しかする事ねえし当然といえば当然か
アップデートくるけどやること変わらんしな
ヌーベル装備取って強化するだけだ
俺もなんか萎えてきた

59 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 04:54:51.69 ID:VO3m/4sH.net
強職で廃強化した奴だけが無双するゲーム
廃強化するにはただアホみたいに時間を掛けるか
アホみたいに金をかけるかするだけ
占領戦はゾンビアタックで敵拠点や指揮所を破壊するだけ
駆け引きも糞もないパワーゲーム

そうこのゲームにはプレイヤー側の知略的要素は何も必要ない
ただぼけ〜っと変異木や海賊やハスラで金策するか
それをする時間がなければリアルマネーでどうにかするだけ

だから過疎って終了

60 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 04:57:53.85 ID:VO3m/4sH.net
黒い砂漠はキャラの装備性能を競うゲームです
アホがアホみたいにリアルマネーか時間をどれだけ使ったか合戦です
あとどれだけエリクサーつかったかゲーでもあります

61 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 05:13:03.68 ID:ZkH+7lAm.net
そうじゃないmmoってどんなのあったっけ?

62 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 05:14:38.58 ID:RKAAbJtT.net
毎日同じこと書き込んで完全に病気
メンタルクリニック池

63 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 05:19:21.17 ID:xGvsCBWj.net
君はもう冒険の準備はできているか!?韓国、中国の次期ゲーム一覧!

★建物や地形、NPCまで生成可能な次世代サンドボックス「ペリア・クロニクルズ」
https://www.youtube.com/watch?v=UVRBsrXvGNg

★遂に次世代エリーン現世に降臨!?「ASKER」
https://www.youtube.com/watch?v=QgmEG3_Cscs

★最高峰のグラフィックを誇る完美世界の末裔「Moonlight Blade」
https://www.youtube.com/watch?v=HwOEwVb7eKc

★遂に始動!ハスクラの完成型「LOST ARK」
https://www.youtube.com/watch?v=S84M0HLHtSY

★MMORPGの父が再び舵を取った「Civilization」
https://www.youtube.com/watch?v=U9hxZf_biZ4

★ファイナルテストが終わり愈々動き出す超大作「BLESS」
https://www.youtube.com/watch?v=R8UuLB7cxd0

64 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 05:19:47.59 ID:IFxszmj3.net
まー毎日狩りだけして、ジュークボックスだらけの部屋に住んでんだろうから
ゲームだけじゃなく、人生もお先真っ暗だよw

+18クザカ抱きしめて引退してくださいw

65 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 05:20:07.70 ID:xGvsCBWj.net
★緊急特集★ 〜BLESS編〜

BLESSは400種類以上のモンスターを捕まえられたりポケモン要素なども満載だが
2勢力間のRvR(BLESSではRxRと呼ぶ)、自勢力間での権力争いなど、PvPが主なメインコンテンツとなる
そしてこれがホンモノの’フロントライン’戦だ!

https://www.youtube.com/watch?v=CyeJxJtgPH4

★緊急特集U★ 〜BLESS編U〜

BLESSのBGMに携わっているのは、驚くことなかれ
あのパイレーツオブカリビアン、ライオンキングなどを手がけたハリウッド映画界の巨匠「ハンス・ジマー」氏なのだっ!!

https://www.youtube.com/watch?v=JZqihBxGf4g

このなんとも妙な音を奏でているBGM。流石はハリウッド映画界の巨匠。格が違いますね!
https://www.youtube.com/watch?v=PsHP1IfWJ-Q

BLESSはもうすぐ始動する!今後の動向に注視せよ!!

66 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 05:31:12.05 ID:neyztkn6.net
61
FF14

メインクエクリアするだけで金策やって無くても装備差がほとんどないpvpでトップをとれる
装備差のあるpvpもあるが1試合5分以下を数千戦するだけでキャラ強化が頭打ちになるため熟練のみによる公平な試合が実現する
勝率レーティングとは違うがpvpランクレーティングは実装されている

砂漠は課金方法をキャラ強化に頼ってるからそれを煽るためにフェアPVP実装は難しいかな
課金方法はキャラ強化以外にもアバターなどがあるけどキャラ強化のために課金してる・キャラ強化のためなら課金できる額が大きいのだろう

67 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 05:35:46.17 ID:BsnqgyVd.net
MMOで対人する時代はとっくに終わってるんだが

68 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 05:42:02.01 ID:FiEURO7S.net
MMOに公平なんてのはいらねーんだよなぁ
装備格差、職差なんてあって当然。平等だの公平だの的外れなこといってるからFF14みたいなくそげーができあがる

69 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 05:47:12.13 ID:0RkA2jjE.net
FF14をMMOのジャンルに入れるな

70 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 07:12:29.38 ID:dxVNQtPw.net
このゲームの戦闘要素はおまけ
農民や貿易商、錬金術師修行中の奴がインベントリと重量制限に悩まされつつ、取引市場で買えない材料を手に
しようと高レベル狩場に忍び込んで

ぶっ殺される

ここまでが通の楽しみ方だわ

71 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 07:48:34.48 ID:ZkH+7lAm.net
して砂漠実装で砂漠でしか入らない材料とか出てくるんかね

だとしたら生活系もオワコンか

72 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 07:53:19.11 ID:mPn5xid3.net
砂漠は韓国では過疎マップだからな
生産勢にもたいした影響はないよ

73 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 07:55:09.21 ID:6ucv1hOQ.net
>>71
道具屋に砂漠で砂を掘り起こすスコップが在るけど
何が取れるかは知らね

74 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 08:38:34.83 ID:MliDO4Cd.net
>>73
生でちょっとスコップの紹介もしてたやん?
実演じゃ泥水が取れてたけどw

75 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 08:59:26.96 ID:E4AHHfsA.net
日射病に耐えながら掘る程のメリットがあるのかどうか

76 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 09:06:46.42 ID:6ucv1hOQ.net
>>74
泥水は粗石雑草丸太の類いだと思いたい
採集レベルが高いときっと何か良い物が…

でも少し掘ると泥水って地下水豊富な砂漠だな

77 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 09:18:45.69 ID:40SVQsxU.net
ブレスの画像ぐぐったら万筋まるみえ外国人コスプレ出てきたなにこれ

78 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 09:20:23.97 ID:mrGOk8mi.net
まーた装備差ガー沸いてるのか
同じ話ループし過ぎ

79 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 09:25:25.98 ID:+7r9mOFO.net
忍者のスキル一覧の日本語サイトはあったけど
肝心のクノイチのサイトがねえぞ!あっちじゃ不人気職なのだろうか

80 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 09:25:44.72 ID:ooOSuI+o.net
人のやらないことをやるから儲かるわけで

砂漠地域に人いないならいってみたいな
きっと面倒なだけで儲かるはず

81 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 09:59:48.92 ID:YOMYmAuK.net
普通の土地ですらちょっと掘っただけじゃ泥水なんて出ないぞ
むしろ湿地だろw

82 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 10:14:14.31 ID:U9maqRMm.net
初期構想のまま生活足しながら装備強化ゲーにすればよかったのにな
適当な職バランスにP2Wに寄り過ぎた結果の装備差だから冷めるわなぁ
下位層が稼いだアイテムを市場で掻っ攫われるただの下僕

83 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 10:24:32.15 ID:aElvs5SM.net
初期構想の時に、韓国で大ブーイングだったわけで
ランタンないと歩けないほど暗い夜もテントで野宿などリアル要素を全て韓国のテスターに否定されて出来たのがコレだし

84 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 10:26:58.42 ID:i42lpW+5.net
泥水は川水と同じで選別すると精製水になる
ただ違うのはスコップ使った採取だと尖った硬いが出る可能性があるというだけ

85 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 10:45:17.61 ID:igf6h497.net
スカイリムでリアル生活系MOD入れても最初は楽しいんだけど次第に面倒になってくるからな

86 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 10:45:55.23 ID:/5Qg5Nqe.net
課金5万ちょっとに、一日二時間でもボス防具18、17、クザカ18はいけた
リーダー討伐がないと難しいし、強化運もよかったけど
周りを見ててもそれほどp2wではないと思うよ
レベリングはきつくなったが

87 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 10:51:21.38 ID:l5OFUQI1.net
>>71
日本運営は完全に生活系プレイヤーを無視してるけど

開発は生活系プレイヤーをどう意識しているんだろう

88 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 10:59:18.29 ID:JF7tT0m8.net
本当の意味で生活関連を楽しめてる奴らはドMが多いから少々の放置プレイじゃ折れないだろ

89 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 11:04:17.43 ID:IFp2HQUp.net
パラドゲー並の経営ゲームを目指して欲しい。

90 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 11:11:52.08 ID:YIUMKML8.net
少しリアルな牧場物語だろこれ
ボスとか狩りとかオマケだわ

91 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 11:20:27.61 ID:GvLSZ7Sp.net
一日二時間の牛乳マクロだったら笑う

92 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 11:24:55.87 ID:BDV8j+JJ.net
生活系は栽培用の銀刺繍服かアバターが欲しいなぁ (´・ω・`)
麦わら帽子被って腰にはジョウロとシャベルぶらさげてる感じの

93 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 11:26:56.33 ID:He6dx2AE.net
ぶっちゃけあまり砂漠のアバタセンスがいいの少ないから・・・

94 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 11:29:01.22 ID:l5OFUQI1.net
そういや栽培ってあとで分岐したから フェンス借りるチュートリアル
以外にクエストとかないよね(´・ω・`)

95 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 11:30:19.72 ID:T1Y3mmez.net
(´・ω・`)舞のアバはよ
(´・ω・`)オナ禁耐えられない

96 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 11:33:20.95 ID:+7r9mOFO.net
>>95
舞のアバってどれのことや?
ジャイに着せるの?

97 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 11:54:06.01 ID:MliDO4Cd.net
>>96
KOFのとのコラボアバ不知火舞のだとおもわれ
自分はあれよりべーリーダンサー風のアバがはよほすい

98 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 11:56:08.27 ID:ep5oQo1h.net
俺は天使アバと下着セット

99 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 11:56:43.12 ID:RdKuNiHj.net
9月からはじめてまだまだやること多すぎたのしい三昧
そんなにつまんなくなるの?

100 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 12:02:55.94 ID:aSmXSOK8.net
なぁクザカタイムの時だけ仕事から戻ってくるニート君になんて対応すればいいのか教えてくれ

101 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 12:04:24.53 ID:+7r9mOFO.net
>>100
仕事してるんならニートじゃないだろw

102 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 12:06:43.57 ID:z7XXXSgh.net
>>100
ギルクエ手伝わないGvG参加しないってことなら蹴れば?

103 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 12:10:34.55 ID:KmOwuTTU.net
クザカなら別にいいのでは

104 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 12:14:07.87 ID:JF7tT0m8.net
>>99
速攻飽きて引退する奴はそもそもゲームが合わなかったか、仕様変更に付いていけなかったか、戦闘メインでやってるくせに課金売りやフェリード通いで速攻やること無くして飽きた奴が大半だよ。
普通にコツコツやってる奴らはまだまだやること一杯あって試行錯誤しつつ楽しんでる段階だよ。

105 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 12:16:39.81 ID:88ygWMpw.net
栽培を始めて後悔した、カリカリクポーが怖いし120%までの猶予も少なくて
日中時間帯に馬放置も労働作業もできんようになった

戦闘経験値50%書と色々経験値増加マシマシでリトサマ育成はじめたら
書一回目の24時間もかからずレベル50になったが、やっぱこっから先はキツイな
しかし肝心の狩猟経験値の移転出来ず育て直しなのに気づいてアタマ抱えたわ…

106 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 12:21:51.20 ID:eWh/9Gat.net
>>101
ニートだけど仕事してる振りしてほかの事してるんだろw
んでクザカのときだけくると

107 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 12:53:01.11 ID:+7r9mOFO.net
>>106
ああ、そういうことか
仕事の合間に帰宅してログインしてクザカだけやってるのかと思ったわ
まぁ普通に考えたら昼間にクザカできるのなんてニートだわな

108 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 12:57:34.28 ID:T1Y3mmez.net
(´・ω・`)やめなよ
(´・ω・`)やめてよ

109 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 12:59:58.51 ID:ZkH+7lAm.net
戦闘の書は50以降で使うもんやろ
50までにつかったらそりゃあがるの早すぎ

110 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 13:01:04.80 ID:ZkH+7lAm.net
自宅が仕事場ってフリーなら普通に出来るんだが

111 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 13:05:19.81 ID:rsobWbtz.net
>>95
そういやこれクノイチつながりで〜〜とか言ってたけど他クラスでも使えるんかな
スキル的にはクノイチよりソサの方が合いそう

112 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 13:06:23.14 ID:MliDO4Cd.net
>>111
♀キャラ全員といってたお

113 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 13:11:06.21 ID:+7r9mOFO.net
ていうかクノイチって15秒間移動速度15%増し&持久力消費無しでダッシュし放題、おまけに透明化もできるしワープもできるしで
PKと遭遇してもダメージ食らうことすらなく確実に逃げ切れそうなキャラやな

114 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 13:14:42.47 ID:X1M/Ebr/.net
二弾ジャンプで高いところもへっちゃら

115 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 13:15:30.85 ID:T1Y3mmez.net
(´・ω・`)クノイチでジャンプ距離UPもりもりにしたらやばそうね

116 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 13:17:15.73 ID:rsobWbtz.net
>>112
まじか、やったぜ
でもリトサマだと無理してそうな見た目になりそう

117 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 13:18:02.40 ID:T1Y3mmez.net
(´・ω・`)DOAともコラボはよ

118 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 13:25:59.97 ID:ZJVlhEP2n
逆にクノイチのPKが出ると逃げ切るの難しそうだな

119 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 13:24:54.59 ID:CxC/aGFF.net
PKからしてみたら一番相手にしたくない職だろうなクノイチ
十中八九まともにダメージすら与えられず逃げられるし、下手するとハイドからの心臓突きワンコンでわからん殺しされる

120 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 13:25:44.65 ID:JF7tT0m8.net
心臓突きとか普通に確立で一撃死しそうなスキル名やな・・・

121 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 13:28:22.74 ID:igf6h497.net
くのいちコラボでDOAじゃなくてKOFってところが黒い砂漠らしい

122 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 13:29:51.47 ID:MliDO4Cd.net
生放送時も言ったが
SNKの版権が中国の企業に売られたんだよ
だから交渉しやすかったんだろうさ

123 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 13:29:53.14 ID:fX2yxhGl.net
>>99
同じ事の繰り返しになるとふと飽きが来る事がある
そこで他の事やりはじめればまだまだ遊べるし、休止して新地域来てから再稼働してもいい

124 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 14:35:33.50 ID:r77JqRNM.net
>>81
普通の土地にぽんと存在する鉱脈に一回つるはし振り下ろしただけで金銀宝石ぼろぼろ取れる世界だからこんなもんだろ

125 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 14:36:17.40 ID:KHf7L4nL.net
人少なくてクザカ削れていないって言う

126 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 14:45:59.99 ID:iE/plyny.net
SNKはパチスロ撤退でゲーム事業強化発表されたからその一環かもな

127 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 14:54:35.09 ID:T1Y3mmez.net
(´・ω・`)黒砂漠 VS SNK

128 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 15:22:16.44 ID:KHf7L4nL.net
まだ、スレストの穴が直ってなかった件
他所でスレスト発生中

129 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 15:27:24.89 ID:GvLSZ7Sp.net
月曜日の昼下がりに黒い砂漠に人が少ないとか逆に安心する

130 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 15:36:32.34 ID:LH6jTHkd.net
>>112
なぜジャイは着られないのか

131 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 15:39:50.73 ID:HTLXinc9.net
ソーサレスにイオリの服かベジータの服か髪型を用意させてあげてください
てかSNKとコラボでソサ無視は無いわ

132 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 15:40:50.36 ID:LH6jTHkd.net
>>99
ニートには楽しいかもしれない
社会人やちゃんと学校に通ってる学生は、夜帰った後にプレイはじめても
移動がだるすぎて、まともにマップ開拓や
レベル上げの狩りをする時間がないまま
クザカだレイドボスだと東奔西走して終わる

133 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 15:46:00.30 ID:qJTckWBN.net
移動がだるいというがそれなりの馬なら5〜10分もあれば大陸を横断できる。
本当にワープでピンポイントが良いというなら
そもそもMMOが向いてないからMOをやったほうがいい。
砂漠は面倒があるから広さを感じる、速い馬を手に入れる等の達成感に繋がるって人向き。

134 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 15:48:00.19 ID:neyztkn6.net
それプレイスタイル変えたほうがいいね

135 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 15:49:48.58 ID:l5OFUQI1.net
>>132
馬の速度ですらMAP開拓には速すぎるでしょ

136 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 15:51:09.89 ID:aSmXSOK8.net
ポチポチしてるだけで終わるソシャゲでもやろうな

137 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 15:51:31.32 ID:pGWobvx7.net
>>132
自分基準で見すぎな
社会人だけど移動だるいと思うけど普通に楽しいし
馬がスプリント覚えてからだいぶ移動楽だと感じるようになったわ

138 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 15:52:51.01 ID:eVYsOzhE.net
馬欲しいが金が無い

139 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 15:53:14.20 ID:HTLXinc9.net
社会人だけどクリアまでが延々とながーいソロゲー的に楽しんでるよ
ただ遊べるときはニート並に遊べる代わりに、毎月必ず10日ほどの間家を留守にしないといけない俺みたいなのが一番不利だと思ってる(行動力的に)

140 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 15:59:24.29 ID:vML3yyJz.net
7世代とかの速い馬ならカルフェからアルティノまで5分で行けるしポータル無くてもそこまで不便だとは思わないな
ロバだった頃は苦痛でしょうがなかったがw

141 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 16:03:43.51 ID:HTLXinc9.net
骸骨王の変な攻撃が避けられなくていつもグデグデになるんだけど、
あれって範囲内にダメージなの?それともゴーレムの地面ボンボンみたいに追尾型なの?
いつも終わったかな?と思って立ち止まると何も見えないのに転倒してビシュビシュされる
ひょっとしてうちのPCがヘボいからエフェクト見えないだけ?

142 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 16:10:40.82 ID:1fyY9Nmx.net
>>141
自分もそれ気になってた、別にいいPC使ってなくていつもlow-lowでやってるけど性能いいPC使ったりグラフィック関係いじったらちゃんと見えるようになるもんかね
いつもエフェクトから一回り離れて攻撃終了後もワンテンポ遅れて攻撃しに行ってるわ

143 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 16:12:41.72 ID:mxdYiyvv.net
他人のエフェクトを切るってのオンにしとくと見えなくなるって聞いたことあるよ
ほんとかどうかは知らないよ

144 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 16:15:42.36 ID:PBLCYUfh.net
>>141
あれダウンかなんか入ってるんだっけ?
たしか金剛足に二個入れるだけでだいぶ狩りやすくなったよ

145 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 16:16:14.58 ID:HTLXinc9.net
どもありです
グラフィック関連ちょっと弄って次回試してみる
あのグデグデ状態が我ながら酷い醜態なので奴らだけは人居るときできんのよ、恥ずかしくて

146 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 16:17:14.72 ID:+7r9mOFO.net
お前らは金剛×2派? 迅速×2派?

147 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 16:18:38.27 ID:PBLCYUfh.net
>>146
レンジャーは持久積んでる
ヴァルは金剛
ウイッチは迅速

148 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 16:27:13.29 ID:WOvzUrGS.net
2足用意して使い分け

149 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 16:29:15.48 ID:pGWobvx7.net
このゲーム要求スペック高すぎるよな
グラボGTX980tiだけどグラフィックミドルハイでカルフェやクザカ、フェリードでもFPS20とかになるわ

150 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 16:34:43.97 ID:vnQ0ACe4.net
雑草にも購入マクロいるじゃねえかめんどくせえ

151 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 16:38:57.01 ID:mrGOk8mi.net
>>146
戦争、PvP、変異木狩りのときは金剛
それ以外の狩りとかは迅速
職はLS

152 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 16:47:17.16 ID:+7r9mOFO.net
>>149
グラボの原因じゃないだろそれ
ワイGTX960やけどHigh設定でフェリードFPS45くらいやぞ

153 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 16:48:18.21 ID:ibPVSLW3.net
>>149
メモリ4Gとかだろそれ
グラボ関係ない

154 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 16:49:21.23 ID:YOMYmAuK.net
どっかで見たけどこのゲームはグラボよりCPUらしいぞ

155 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 16:49:45.80 ID:ZKua+Bhl.net
不知火コスがくのいち記念ってことはくのいち実装と同時にくるのかね
アバターの実装が遅いから未実装の分が渋滞してるんだが・・・

156 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 16:50:53.37 ID:ibPVSLW3.net
日本はアバの更新がえらい遅いんだよなぁ
向こうじゃ週1ペースなのに

157 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 16:56:44.22 ID:ph4Om1tc.net
週1じゃねーよ

158 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 17:02:26.02 ID:pGWobvx7.net
>>154
CPUは最新の6世代のオーバークロックのほうだよ

159 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 17:09:05.04 ID:T1Y3mmez.net
(´・ω・`)舞アバターは天使衣装の色違いで楽に実装できるよね

160 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 17:10:24.90 ID:neyztkn6.net
あの衣装ださいけど足袋じゃなくてハイヒールになるだろうからそこだけ気になるンゴねぇ

161 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 17:40:24.15 ID:ygn7Tu7L.net
http://www.4gamer.net/games/183/G018339/20151031010/SS/033.jpg
足の部分はたぶん浴衣の時と同じでツバキ以外は謎のハイヒール仕様だろ

162 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 17:41:31.86 ID:aSmXSOK8.net
このイラスト結構前のだよね

163 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 17:54:16.86 ID:LHJbILrB.net
なんで玉ぶらさげてんの?

164 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 17:59:52.01 ID:KmOwuTTU.net
アテナのセーラー服アバターにしてくれよ

165 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:00:21.20 ID:O2QZhJC7.net
これめちゃくちゃ面白そうだなー
ヒカキンでもそこそこ遊べる?

166 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:03:30.43 ID:KmOwuTTU.net
始めは課金しないほうがいい
取引所に100〜500万相当のアイテムをコンスタントに出せるように
なってきたら真課金開始

167 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:11:56.79 ID:t1N7rmQy.net
>>161
WizOnでも不知火舞と服部半蔵コラボ全身アバとかあったわそういや
忍者くる時に半蔵もくるんじゃね

168 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:13:52.14 ID:A8G+BoMi.net
むしろ始めに課金しないと倉庫とかバッグとか重量とか色々制限多すぎてストレスマッハなんだが…

169 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:14:03.76 ID:0yBBhMu6.net
今から廃人達に追いつきたいとかじゃなければ無課金で余裕
重量だけ課金したくなるかもしれない程度

170 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:15:20.96 ID:T1Y3mmez.net
(´・ω・`)ヒカキンというボケにマジレスとか空気読みなよ

171 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:19:54.25 ID:mrGOk8mi.net
クッソ寒いしそれ以前にイラっときたから無視

172 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:26:33.93 ID:r77JqRNM.net
>>168
奴隷雇って収穫させたり自分で料理や錬金始めるまで倉庫とか貢献度分だけで足りるだろ
新キャラ育成時は今後もずっと使い続けられる操作感か判断付くまでレベル50くらいまでバッグや重量の課金見合わせてるけどどうとでもなってるし

173 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:37:21.85 ID:lwn0M5CT.net
女々しい女アバターなんかいらねーから、ジャイ用のモヒカンカツラとトゲ付き肩パッド実装しろよ

174 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:38:49.34 ID:GFC9tyoi.net
無課金でも遊べるけど
やりだしたらプレミアムや重量くらいは入れたくなるだろうな
生産に手を出すとバッグ拡張も

175 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:40:14.99 ID:fX2yxhGl.net
へ、なんだこのコラボ
さすがSNK版権、韓国系と距離が近いわ

176 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:47:55.47 ID:eWh/9Gat.net
>>158
オーバークロックのほうって何だよw
Kつきか?
780Tiですらべりハイで他人の名前だけ消してクザカFPS25くらい出るぞ

177 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:50:57.30 ID:exEpj6p3.net
・パーツがどっか壊れてる(可能性低
・電源オプションが低電力設定で性能出せてない
・OSが32bit

まあこんなとこだろう

178 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:56:48.40 ID:pGWobvx7.net
>>176
【 OS 】 Windows(R) 10 Home 64bit版 [正規版]
【 CPU 】 インテル(R) Core(TM) i7-6700K プロセッサー (4.00GHz/4コア/8スレッド/8MB)
【 CPUクーラー 】 ENERMAX 水冷CPUクーラー【LIQMAX 120S / ELC-LM120S-HP / 冷却ファン1基】
【 メモリ 】 16GB(8GB×2 / デュアルチャネル) PC4-17000(DDR4-2133) DDR4 SDRAM
【 ハードディスク/SSD 】 【SSD】500GB サムスン製 850 EVO シリーズ (SATA 6Gb/s対応)
【 グラフィック 】 【ASUS製】NVIDIA(R) GeForce(R) GTX980Ti【DVI-I x1 / HDMI x1 / DisplayPort x3】
【 電源ユニット 】 850W ATX電源 80PLUS GOLD【日本製コンデンサ仕様】

これでFPS20とか
もちろん常時ってわけじゃないが、普通に操作しててちょいちょいラグ入る
エフェクト削除等なしのミドルハイでこれ

179 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:57:34.24 ID:pGWobvx7.net
電源オプションはハイパフォーマンスにしてる
どこか設定おかしいのかな・・・

180 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:59:52.48 ID:aSmXSOK8.net
4Kでやってるの?

181 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:00:35.43 ID:eVYsOzhE.net
4770K定格 760の4G 16G SSD 64bit 電源設定全部解除 144Hzモニタ
で最高設定だけど144からあんま下がらない

182 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:03:28.36 ID:pGWobvx7.net
ぬるぬる期待して買ったんだが、設定がおかしいのか壊れてるのか・・・
AVAの方も900台が対応していないのか数秒おきに一時停止入るし最悪だ
直る可能性がある見直し項目ないかな・・
本気で困ってます

183 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:05:01.14 ID:exEpj6p3.net
>>182
自作出来るならパーツ取り替えながら問題を絞り込めばいい
出来ないならパソコン屋にGO

184 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:05:02.91 ID:ZgjLj11S.net
Windows10って動作保証外じゃなかったっけ?

185 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:08:09.62 ID:l5OFUQI1.net
よからぬ子が常時割り込んでるとか
ディスプレイとのマッチングがおかしいとか
温度でリミット叩いてるとか

186 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:08:21.97 ID:40SVQsxU.net
>>83
野宿たびに座って夜明け放置待ちとか時間の無駄すぎてログアウトするなぁ

187 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:10:30.84 ID:A8G+BoMi.net
>>186
だよな
ハイデルの修理のおっさんが夜に居ないだけでもイラッとするのにw

188 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:10:31.01 ID:X1M/Ebr/.net
「Windows 10(正式版)」の対応状況について
http://blackdesert.pmang.jp/notices/146

189 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:11:43.21 ID:0yBBhMu6.net
>>181
cpu以外ほぼ同じだけど俺の全然fpsでないわ
2700kじゃもうダメね

190 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:16:31.86 ID:g7852BO+.net
称号の『石殻ガニの哲学者』を取った人います?
かなり倒してるんだけどなかなか取れないわ

191 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:20:18.92 ID:8tzW2bsD.net
>>178
なんでこの性能でFPS20なんだよ意味わかんねぇ
俺これよりクソ低い性能のPCだけど最高画質でFPS45〜50前後出るぞ

192 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:22:35.62 ID:p4BZNe9F.net
まあ壊れてるのかもな

193 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:24:59.32 ID:JgIl9LHU.net
ちな俺のPC、i7-4790kでGTX760(2G)メモリ16GB
これでベリハイで30fpsくらいだな

194 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:25:46.85 ID:A8G+BoMi.net
PCはパーツの相性とか不良が結構あるしな
でも普通の人はそんなんわからんし

195 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:29:10.94 ID:JgIl9LHU.net
いや相性なんてオカルトだと思うぞ
自作歴20年にはなるがそんなもん一度もねえわ
まあ当たり前だけどな、規格が合ってるのに動かなかったら
そんなもん産業として成立しねえわ

初期不良でもなければ大体なーんかしらヒューマンエラーだよ

196 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:36:29.71 ID:aSmXSOK8.net
解像度いくつでやってんだよ

197 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:39:06.12 ID:X4tHNVLa.net
FPS下がってんのはSSD積んでないPCだろ
IOクソ重いぞこれ、HDDだとNPCがシルエット表示だけで時間かかったりすんだろ?
SSDにしたらそれがかなり解消される

198 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:40:21.14 ID:T1Y3mmez.net
(´・ω・`)HDDで黒砂漠できるの?

199 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:43:45.54 ID:eKiamStL.net
解像度書かない馬鹿

200 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:44:45.87 ID:X4tHNVLa.net
>>198
出来るぞ、俺が3770k+760+HDDやってる
んでほぼ店員と知り合いのほぼおなじスペック(3770+750Ti+SSD)のネカフェPC
で同じミドル設定でやったら全然違ったからな
ツールで色々見た感じIOがアホみたいに重いからそれが原因だろう

201 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:49:54.86 ID:RTPWOXeZ.net
はじめようと思うのですがどの鯖がおすすめか、鯖の傾向など教えてください。

202 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:51:03.31 ID:eKiamStL.net
それよりFEZみたいに有名声優による日本語音声変更券実装しろよ
課金しまくってやるからよ

203 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 20:04:20.47 ID:X1M/Ebr/.net
声優はどうでもいいわ…

204 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 20:13:12.52 ID:KmOwuTTU.net
だよな。重要なのはセーラー服

205 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 20:23:29.09 ID:0RkA2jjE.net
声豚は気持ち悪いから死んでほしい

206 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 20:39:36.62 ID:T1Y3mmez.net
(´・ω・`)処女膜から声が出てない

207 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 20:42:50.21 ID:+pOGYNP6.net
日本の声優使ってほしいのは確か
別にアニメ声出さないでいいから日本の発声に近づけてほしい
ヒェァヒェァ

208 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 21:24:37.27 ID:dxVNQtPw.net
市販のノートPCだと厳しいんかなあ

SONYのVAIO、メモリ4GBだけどカックカクですぐ固まるわ 一回強制終了あったしな
これを8GBにしたとしたら、少しはマシになる?

ゲーム内課金は小分けして出来るからいいけれど、ゲームする為だけにパソ20万とか出せない…

209 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 21:26:58.71 ID:JF7tT0m8.net
>>206
Φ<やあ!

210 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 21:27:23.48 ID:KmOwuTTU.net
バイオはなにしてもダメなイメージが………

あと7万前後で組めない?

211 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 21:29:57.41 ID:I7qaAc/G.net
>>199
解像度は1680x1024くらいです

212 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 21:40:30.97 ID:eVYsOzhE.net
うおあ
生産系のクエやるんじゃなかった
鞄も倉庫も枠全然無いからアイテム邪魔だwwww

213 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 21:42:17.72 ID:LvY7v3gP.net
>>201
対人やりたいならV
のんびりやりたいならM
どっちでもないならC

214 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 21:42:17.96 ID:dxVNQtPw.net
>>210
7万前後なら…ノートで出来る?それとも、デスクトップがいいのかね

215 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 21:47:50.16 ID:ep5oQo1h.net
リベルトとクザカって同じ攻撃力だけど、どっちが強いの?

216 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 21:48:52.42 ID:X1M/Ebr/.net
>>215
ほんのちょっとの差でクザカ

217 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 21:49:10.51 ID:KHf7L4nL.net
クザカ

218 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 21:51:28.41 ID:ep5oQo1h.net
>>216-217
ちょっとならリベルトでいいや
ありがとー

219 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 21:54:35.12 ID:xhYXsSev.net
クザカは命中が高いといわれてる
対人しないならリベルトで充分

220 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 21:58:52.50 ID:pSFRXcHG.net
なーにリベルトには極があるさ

221 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 22:19:23.61 ID:I7qaAc/G.net
https://www.youtube.com/watch?v=566QeTcQPO8&feature=youtu.be
フェリードの動画撮影してみました。
やっぱりFPS20台でかくかくです…

222 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 22:19:39.62 ID:KmOwuTTU.net
>>214
ちょっとググったら今グラボ高いわ
x60番台で三万くらいするから10万で予算組めなければあきらめたほうがよさげ

ちなデスクトップ。ノートはわからんしスペック通りの動作しない気がする

223 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 22:23:22.20 ID:eVYsOzhE.net
ノートは排熱問題がついて回るのでゲームには向いてない
ビジネスや学校なんかではいいんだけど

224 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 22:25:16.28 ID:Zp/aZhpD.net
クザカとリベだと+1分くらい差があるよ

225 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 22:28:23.78 ID:Xk6VEkHw.net
クザカとリベ両方使ったが
同強化数値ならあきらかにクザカのほうが強いな
理由の程は知らん

226 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 22:45:56.12 ID:IFn+Nb+N.net
ユリアリベルトでもその差で同等か強いからな
クザカリベルトならクザカだろうな
掛かる費用がまったく違うから当然といえば当然
2スロで攻撃と効果多少違うだけのはずもない
内部ステ見れないがリトサマ回避がいい例

227 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 23:03:38.81 ID:dxVNQtPw.net
>>222-223
ありがとうー。
そうか、ノートは向いていないか。今のPC、排熱口が丁度左手小指〜薬指部分に当たるんだけど、
確かに火傷しそうだわ。思い切って買っちまおうかなデスクトップ…

228 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 23:06:41.34 ID:YIUMKML8.net
V鯖ログイン障害起きてない?何度やっても入れないんだけど
ベリア村に置いてるキャラは動くが、ハイデルに置いてる2キャラはすぐ落ちる
なんだこれ

229 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 23:11:35.16 ID:YOMYmAuK.net
人が密集してるところにログインしようとして描画で落ちてるとか

230 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 23:16:28.89 ID:YIUMKML8.net
>>229
ありがとう
一応ベリーロウに落としててFPS60出てるんだけどな
イザウロ前だから馬やら人やら沢山居るだろうし可能性高いよな

231 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 23:16:37.08 ID:HrWJJhKC.net
>>208

fps20を超えることがまれなレベルだけどノートpcでやってるよ。それも10万以下のバイオ。今はもうバイオの
ラインアップから消えたけど。
できないことはない。メモリ足したり画面解像度下げたり、最後の手段としてはwindows側の設定で
色の数を減らすとかね。そこまではまだやってないけど。
ただ、満足するような動作には程遠い結果になると思うから素直にお金貯めてゲーム用のpc買いましょう。
楽器とかカメラとか車とか自転車とかの趣味の道具の中ではpcなんて安いほうだよ。

232 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 23:18:10.24 ID:LHJbILrB.net
エアプだらけやな

233 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 23:30:37.14 ID:6rllyzM+.net
つかFPSってどこで測定してる値の話してる?
リミットかかってるから60以上はでないと思うんだけど144とか言ってる人いるし

ちな144とか出てても60フレームのを2〜3回同じの描画してるだけだからあんま意味ないと思うぞ
目に優しいくらい

234 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 23:32:41.14 ID:0yBBhMu6.net
144hzのモニター使って設定で144にすれば普通に出るけど

235 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 23:34:33.67 ID:0yBBhMu6.net
普通にではないな俺の場合は最適化モードにして人いないとこいかないと144には張り付かない

236 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 23:36:19.73 ID:40SVQsxU.net
緑ネームでも性向マイナスになったら
ペットの敵対プレイヤー検知にが反応するみたい

237 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 23:42:57.90 ID:I7qaAc/G.net
>>233
シャドウプレイのを左下に表示してるけど、ゲーム設定画面のFPSと数値同じかな
町中人いないところで90くらい
人多いと20以下…

238 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 23:44:04.43 ID:6rllyzM+.net
>>234
それゲーム内のオプション画面で表示されてるFPS?

239 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 23:46:26.64 ID:6rllyzM+.net
って人のいないところの話か

それをFPS出てるっていうのはどうだろう・・・

240 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 23:50:54.79 ID:YOMYmAuK.net
話題の出がフェリードとかクザカとかの前提だったのにいつの間に人いない前提に変わってるのか
そりゃ話が食い違うわけだな

241 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 23:52:26.54 ID:0yBBhMu6.net
>>239
俺の場合はCPUとか貧弱だからな
俺は自分がFPS出てるなんて言ってないよ
クザカなんて20ぐらいしかでないし

242 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 23:55:47.94 ID:3uXXm9On.net
それより俺のリトサマがエステ時はいつもの表情なのに
パール商店に入ると抜刀時のムスっとした顔になるのを直してはやく

243 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 00:14:07.24 ID:PHqgPt7Y.net
>>99
初日から毎日欠かさずインしてるけどまだまだやってないこと、やりたいこといっぱいあって困るくらいだよ

244 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 00:20:01.40 ID:BloPGhJg.net
たまにキャラクターの上に白いゲージでてる人いるけどこれ何?
みんなエント来てるし茜ってことなんか?

245 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 00:30:39.32 ID:5UjvEJ2i.net
やることはたくさんあるが
それらが楽しいか?というと別の話

246 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 00:37:18.81 ID:lTRxZx0E.net
何を楽しいと感じるかはそりゃ人それぞれだ
釣りを数か月やってる人もいれば3日で飽きる人もいる

247 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 00:41:18.19 ID:MJ+TNciO.net
俺、V鯖しか知らないけどウィッチ以降、Vは明らかに人増えてる・・・気がしないか?
平日昼間になんでこんなに人いるんだ?って思うこと多い

248 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 00:44:15.87 ID:h9Rm1OxP.net
アプデまであと一週間程度だな
そろそろ競馬に向けて単騎育成してる馬を徹底的に狩るお仕事を始めるか
死亡回数ついてると競馬出れないからな 安心しろ課金リセットしてもまた狩ってやるww

249 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 00:46:38.97 ID:7M0eJ1R3.net
何言ってんだろうこの人

250 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 00:47:31.03 ID:wdyXcm3l.net
かわいそうな人なんだよほっといてやれ

251 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 00:48:44.34 ID:KNetoMOD.net
26歳地下アイドル
https://twitter.com/t75147828

252 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 00:51:48.83 ID:JpYtgeCI.net
>>248
PKされても死亡回数に含まれないぞ

253 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 00:52:28.34 ID:Y54S+D4V.net
砂漠は60がリミットだからそれいじょうでないけどなw

254 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 01:02:13.21 ID:ogrd+KZS.net
しらんけど設定ファイル書き換えたらでるんじゃねーの?
ほかゲーでも大体そうだろ

255 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 01:23:21.84 ID:Y54S+D4V.net
FPS制限するかしないかのOPあるやつは設定ファイル書き換えできるが
砂漠にはないからな ちらっと覗いたけど解像度とかはあったがFPSはないな

256 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 01:36:58.44 ID:IqwiEH8H.net
60以上出てるぞ
設定低いのは勘弁な
http://i.imgur.com/z8tCKT1.jpg

257 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 01:43:23.61 ID:Y54S+D4V.net
外部ツールで見てほしいなw

砂漠のOPの数値は ↓っぽい

232 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2015/11/02(月) 23:30:37.14 ID:6rllyzM+
つかFPSってどこで測定してる値の話してる?
リミットかかってるから60以上はでないと思うんだけど144とか言ってる人いるし

ちな144とか出てても60フレームのを2〜3回同じの描画してるだけだからあんま意味ないと思うぞ
目に優しいくらい

258 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 01:49:28.85 ID:IqwiEH8H.net
>>257
シャドウプレイでも表示してるけど同じ数値でてる
俺がやったのはデスクトップ右クリ→解像度→詳細→モニタータブのリフレッシュレートを60から144にしただけ
というか砂漠インスコする前からリフレ144にしてあったのに砂漠いれたら60に戻されてた
60と比べて体感で差はないから意味があるのかは不明

259 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 01:51:12.67 ID:I/UT5A/2.net
mmoで60なんてあってもなくても変わらん
30でいいわ
しかも回避命中観念ある砂漠なんてとくにそう
FPS>MO>MMO:100以上>60>30
でるでないじゃなくて込み合ってても30常時出せる環境なら後は鯖の問題だから
30でてて食らうだとか死ぬだとかはプレイヤーの能力が悪いだけ装備を含め

260 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 02:05:14.17 ID:I67tWNL1.net
144でるなんてすごいですね…
SLIにすればよかったかな…

261 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 02:13:38.42 ID:HHIq3UGc.net
30は乳搾りで失敗する可能性あるからダメだ

262 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 02:23:49.05 ID:MJ+TNciO.net
俺低スぺだけど、このゲームって連続ヒット中心じゃん
FPSでも分間600発とか1200発とかになるとFPS値によって与ダメかなり変わるんだよね

263 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 03:06:52.92 ID:I67tWNL1.net
設定ベリーロウにしてもFPS100までしか行かない…

264 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 04:13:04.44 ID:5cSrKvhJ.net
i7-2600k gtx960 メモリ8G win7のミドルハイで普段はfps50ちょい、倉庫前など人多いとこだと最低fps15ぐらいまで下がる
フェリードとかクザカやったことないんだけど倉庫前とどちらが重い?
この場合cpuが足ひっぱってる?

265 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 04:18:11.72 ID:6SaZM4jt.net
ジュークBOXの制作にとりかかったけど大変だねこれ。。。
錬金ほったらかしにしてたツケがまわってきたよ (´・ω・`)

266 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 05:10:27.81 ID:iWfYJmAM.net
このゲームのダメージ計算はサーバー側でやってるでしょ
クライアントの能力左右されるなら通信回線だけでしょ

あとグラボの能力よりCPUの能力のが重要だとおもうよ
メインメモリーは一度ハードディスクから読み込まれたデータはキャッシュされるので多いほど良い
ただし、そのおかげでデータが更新されずにデータ不整合エラーで落ちることがある
その時はPCを再起動すれば治る(クライアントの再起動だとキャッシュは残ったままになってしまうので治らない)

267 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 05:55:28.21 ID:wueMPJfe.net
もう日本で砂漠をストレスなく快適に動かすことは無理って割り切ってやってるよ…

268 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 06:17:35.38 ID:DK1tWiho.net
砂漠SSDに入れ直そうと思ってるんだけどHDDにはいってるのを一旦消さないと駄目だよな?

269 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 06:28:18.55 ID:chYIP6F0.net
やっとLSが50になって、デイリーデビューできた
アバターは買ったんだが
これ買っておくと捗るよってのある?
ちな狩メイン
サブで乳絞ってる

270 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 06:53:17.54 ID:iWfYJmAM.net
LV53くらいからソサンで狩りするようになるから倉庫メイド買っておくといいよ
倉庫の位置が狩場から遠いので

271 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 07:04:45.19 ID:QKtiLN7A.net
貢献あるならクシャ村に保管箱置けばそれで間に合うっちゃ間に合う
メイドのが便利だけど

272 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 07:16:05.02 ID:1ztvI4TX.net
>>244
領主ギルド所属の人かな?ゲージって表現だから違うかもしれないけど・・・

273 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 07:37:01.39 ID:9jx9PF1I.net
>>269
一番はペットで次に重量
あとは街の倉庫やかばん拡張かな

274 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 07:53:33.65 ID:S4/0Hi6T.net
そうか保管箱という手段が在ったか忘れてたわ
クシャ村だとアルティノだよね
そこにサブ置いておけば取引所も使えるな
ソサンで狩りするとフィーボとグルニルやたら拾うのでNPC売りと強化素材にしてた

275 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 08:06:05.50 ID:QKtiLN7A.net
まぁ10+家分使うし割高だからメイド雇えるならそっちのが良い
ドロ品は馬車でなんとかなるけどシルバー嵩張るのだけはどうもならんしね

276 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 08:15:56.74 ID:KyxtWyom.net
>>268
レジストリのパスを書き換える(失敗して関係ないとこ書き換えてPC自体起動しないケースに陥る事もある
シンボリックリンクでフォルダリンクを設置する

個人的には後者お勧め
やり方はまあ自分で調べてくれ
面倒?再インスコするよろし

>>269
ペット4匹かな個人的に
マンシャやナマズとかの密集を狩らない限り
LV10で4匹いればドロップ拾いしないで済むのはストレスないぞ
出来れば3世代〜4世代のペットだがお金が厳しいなら1世代4匹でも可
重量の100L・150L買うと重量制限からかなり開放される
厳しいなら50Lだけでも結構違う
鞄も1列分ぐらいあっても損はしない
街の倉庫は貢献度次第かな

277 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 08:21:54.72 ID:CLm1q0Zk.net
ペンペンまで待つ

278 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 09:05:59.00 ID:HHIq3UGc.net
ペンギンだけ調教経験アップetc.付くのか他のペットも付くようになるのか
とりあえずアプデまでペット交換はしない方がいいよな

279 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 09:09:54.27 ID:KNetoMOD.net
馬みたいにペットも緩和して欲しい
スキルも外見も変更した〜い☆

280 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 09:19:49.51 ID:wUo5NkCz.net
ペットは合成後の色がひどすぎる
なんとかせーや

281 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 09:27:12.15 ID:v8mYEiTZ.net
色もひどいし合成も元の色を考慮してるか怪しい
見た目も毛の密度が少なくて抜け毛のように見える
なんでブラックバレンシア同士の交換で真っ白抜け毛の猫ができるんだよ

282 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 09:29:10.19 ID:KyxtWyom.net
>>278
合成すりゃほかのにも着くはず
ペンペンも合成すりゃデフォの熱中症/低体温症も消えて他のに変わるだろうし

283 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 09:41:04.38 ID:KNetoMOD.net
>>282
そんな効果あるなら買うしか無いじゃん

284 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 09:50:47.22 ID:9x1D8FOU.net
逆に言えば、アプデがきてしまうと戦闘経験値upがつきにくくなるってことだろ

285 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 10:08:34.13 ID:HHIq3UGc.net
今まで変だったのは3世代イヌのゾンビ色くらいだな
ネコは5匹いるけどどれも気に入ってる

>>282
他にもつくならLv10まで上げておいてアプデ後交換でいいな
戦闘経験は3種持ってるからもういらないわ

286 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 10:11:56.60 ID:hsRpAVUl.net
>>282
つーかペンギンの特技は自動釣りの時間退縮であって、熱中症/低体温症はキツネな

287 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 10:18:16.19 ID:Zd8Z4yVF.net
3世代猫の白ベースに背中が緑のやつは余りに嫌で即合成しなおした

288 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 10:22:21.68 ID:gUo3kurX.net
>>268
SSD付属のツールでまるごとSSDに置換できるはず

289 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 10:48:16.29 ID:OSiPJW+R.net
茶トラとホワイトバレンシア合成したら、ホワイトバレンシアベースの黒と茶色の縞模様をした3世代猫出来たぞ
戦闘経験値プラスとデスペナマイナスが付いてる

290 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 10:59:02.83 ID:2Kr2bhn8.net
馬もそうだが、なんでペットの色だけ地味で渋い色み主体の世界観ガン無視の極彩色まだらになんだろうね

291 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 11:21:38.96 ID:cbUzb53B.net
(´・ω・`)ゴマちゃんはよ実装して

292 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 11:36:47.26 ID:GGUbvm6T.net
>>290
ピンク猫も気持ち悪いけど、最悪なのは馬だよなぁ
なんで水色だの緑色だの紫だのゾンビ柄だのがいるんだよマジで

黒・茶・白の3色だけでもいくらでも個性は出せるのにな。
ここはホントもったいないわ

293 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 11:40:40.86 ID:chYIP6F0.net
ペット(ペンギン云々含め)>重量>メイドって感じかあ
ありがとう

294 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 11:42:06.86 ID:gUo3kurX.net
>>292
(´・ω・`)(ククク・・・ 馬外見変更券で稼ぐという深謀遠慮)
(´・ω・`)(我ながら・・・天才・・・・)

295 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 11:47:27.53 ID:HHIq3UGc.net
>>289
その組み合わせで白黒茶の縞モフネコだったな
ホワイトバレンシア×スリムタビー、ブラックバレンシア×ポインテッドだと同じ縞模様で少し暗めシャンパンゴールド黒
スリムブラック×ホワイトバレンシアで明るいシャンパンゴールドのみの上品なモフネコになった
経験アップは3、5、7%あるから3種そろえるんだ

296 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 11:47:30.93 ID:3PfMMtD7.net
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)

297 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 11:48:57.98 ID:3PfMMtD7.net
        パーン
 (´・ω・`)
   ⊂彡☆))Д´)

298 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 11:49:42.36 ID:MJ+TNciO.net
贅沢言わないからちいさいシャイを3匹連れて歩きたい
贅沢言うならエフェリアの「ちょーだいよー!」の子がいい

299 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 11:51:37.56 ID:KyxtWyom.net
>>286
あキツネか
ペンペンだと思ってたわ

300 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 11:56:47.93 ID:TUNH3Nm8.net
>>295
それ揃えるのにいくら掛かるんだよ…

301 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:02:01.83 ID:KyxtWyom.net
>>298
助けておばさんになる呪いをかけとくね

302 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:02:30.40 ID:MJ+TNciO.net
てかペットLV10にするの結構しんどいな
最初の3匹は特に意識せず勝手に上がった感じしたけど
4匹目がまだLV9だ、4スロ解放初日から使っているのに

303 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:04:12.64 ID:32NoHFN6.net
>>210
亀だけどi5、4690kとGTX750Tiでかなり快適にプレイ出来てるから7万なら行けると思うぞ(OS抜きで)

304 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:14:51.69 ID:P3dbyX0J.net
┗(^o^ )┓三タスケテクダサイタスケテクダサイタスケテクダサイタスケテクダサイタスケテクダサイタスケテクダサイ

305 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:14:58.53 ID:HHIq3UGc.net
>>300
今までの交換SS見て数えたら24匹買ってたわ
しかしいまだに採集7%と幸運は付いたことがない・・・
ペット売り兄貴はきっと全部4世代でスキルもコンプしてるんだろうな

306 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:23:33.10 ID:MvV+xe/0.net
GTX750でいけるのか
i5はともかくそれなら余裕だな

307 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:24:12.93 ID:eGnh0sTE.net
24匹だと…シルバー換算で1億超えるじゃねえか
ペットに手を出すと恐ろしいな
しかし経験アップは欲しいなあまりにマゾいし

308 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:28:26.45 ID:Z3MfQGzy.net
試しに合体させてみた
経験5%増ついたわ
7%を3匹はなかなか修羅の道だな

309 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:32:41.16 ID:ulG1OtVv.net
>>301
じゃあ俺はベリア村酒場の上にいるどけどけおばさんになる呪いをかけとくわ

310 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:34:00.24 ID:MJ+TNciO.net
┗(^o^ )┓<ホイヤッ チャー!

┗(^o^ )┓三オレサマガイクゾオオオ
┗(^o^ )┓三オレサマガイクゾオオオ
┗(^o^ )┓三オレサマガイクゾオオオ
┗(^o^ )┓三オレサマガイクゾオオオ

311 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:34:18.04 ID:Zd8Z4yVF.net
別ペットでも同じスキルは重複しないぞ
戦闘経験値なら7%+5%+3%が最大

312 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:35:03.21 ID:SGYN6M73.net
ベリアのシャイちゃんはもらったああああ

313 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:35:44.32 ID:l9hGKgOP.net
>>311
ペットすごいな、でもそこまでする余裕がないなあ

314 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:36:40.85 ID:SGYN6M73.net
ペンペン早く欲しい

315 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:43:21.81 ID:Z3MfQGzy.net
>>311
ああ、なるほど
7%×3ではなく3%5%7%でそれぞれってことか

316 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:46:43.75 ID:QeTQgJ55.net
オルビア村〜ベリア村って海岸側通れば貢献度節約できるのかなって思ったら
結局関所行かなきゃ繋げられないのかファッキン

317 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:48:11.41 ID:1+W8Q0DB.net
今から黒砂始めるんですけど強職教えて下さい!

318 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:49:53.53 ID:t5g3xFxU.net
ウォーリア

319 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:53:47.53 ID:I67tWNL1.net
狩りならリトルサマナーかブレイダー
対人なら集団戦はウィザード、レンジャー、盾したいならジャイアント、かき乱したいならブレイダーリトルサマナー
個人戦はブレイダーソーサラー
狩りも対人もってならレンジャー

320 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:54:14.91 ID:cbUzb53B.net
剣持ってる職は強職

321 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:56:33.74 ID:SGYN6M73.net
ちょっと待ってくノ一もあり

322 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:06:14.07 ID:EWUEPIHL.net
>>317
対人で強いのはウォーリア

323 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:06:15.59 ID:GGUbvm6T.net
>>317
ウォーリアめちゃ強いぞ
狩りじゃスカー連打で無双だし、PvPは10人束になってかかってきても地鳴りで蹴散らせる

324 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:08:13.00 ID:GhLQwLMm.net
ウォリの地鳴りの威力修正してほしい
ぶっ壊れすぎだろ

325 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:21:39.06 ID:lj6lIvAG.net
まぁ確かに物故割れてるな

326 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:24:26.27 ID:+tfu9H3g.net
>>323-324
やめろって、マジで麦谷は頭悪いんだから真に受けるだろ

327 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:29:28.09 ID:MiKhWkD+.net
暗い部屋の片隅で膝を抱えて塞ぎ込みたくなるほど凄い技だよ!

328 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:36:43.38 ID:cbUzb53B.net
(´・ω・`)アバもつけないでヲリ育ててる人見るともわっとする

329 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:37:43.02 ID:zJO+gxGm.net
菜園のプロ ウォーリア

330 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:38:42.60 ID:dc5coi8d.net
地鳴りって15メートルの広範囲に860%ダメージだっけ
火力低いけどナマズとかの雑魚狩りならそこそこ使えそう

331 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:42:27.38 ID:H6xqDVmN.net
弓は辞めとけまじでクソ詰まらん
砂漠に何を期待してるか分からんけど楽しいだけなら弓でいい
面白さややりがい求めたら弓は辞めとけよ
リトルサマナーでやって来週のくのいちに装備(主要な武器その他)引き継ぐのはいいかもしれん
どれやっても短期間じゃそうかわらんけどね
強化は無理するなよ安全圏で55にはなれる
なれるだけで物足りないかもしれんけど

332 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:58:08.31 ID:WwtzIHKU.net
採集と料理がうちのヲリの仕事です
栽培と馬放置が椿の仕事です
留守番と狩りがウィッチの仕事です
戦争は皆さんで勝手にやって下さい

333 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 14:01:41.05 ID:wdyXcm3l.net
複数PCで同一アカウントの複数キャラ同時接続出来るの?

334 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 14:28:37.78 ID:1+W8Q0DB.net
これ来る前は気になっててリリースされていまさらやったけどクソつまらんな
敵を倒してる感が全くといってない
無駄にスピード感あるだけの忙しいゴミゲー
これやるくらいなら棒立ちクリゲーのほうがマシ
早くToSこないかな
昨今のアクション寄りMMOは飽々してる

335 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 14:30:31.75 ID:GGUbvm6T.net
>>334
1時間もプレイしてないのに凄いなお前
まだ草カブトムシとかイタチ倒してるだけだろw

336 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 14:32:13.18 ID:Y54S+D4V.net
>>333
お前馬鹿だってよく言われるだろw

337 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 14:33:07.26 ID:1+W8Q0DB.net
>>335
MMOなんて作業の繰り返しだろ
序盤でつまらないんだから中盤終盤もお察し
画面全体が見辛いのも難点
ゴブリン突撃兵のところで投げたわ

338 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 14:41:48.46 ID:ezV3J4Gz.net
今更ToSに期待してるとかcβすらやってないの見え見え

339 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 14:44:13.51 ID:cbUzb53B.net
(´・ω・`)ToSの最強職ってなに?

340 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 14:44:14.65 ID:dc5coi8d.net
いまどきToSはねえだろw

341 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 14:50:45.97 ID:2DQDggCG.net
ToSに嫉妬はやめようよ
泥船とノアの箱船みたいなもんなんだからさ
もちろん泥船は黒いウンコね

342 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 14:52:07.84 ID:wdyXcm3l.net
>>336
脊髄反射レスしか出来ないお前も馬鹿だってよく言われるだろw

343 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 14:52:22.58 ID:wZo5qI/I.net
>>337
取り合えず取引所言って極スティードの武器買って一気に話進めて極バスティア貰ったら+7にして極スティード売ってlv50にするんだ
サイクロプスとオーガと言うmobを倒すまでがこのゲームの楽しみ
それ以外の敵は前も後もワクワクもドキドキもなんもない
そのmob倒してから砂漠の評価したらいいわ
詰まらんかったら詰まらんでいいしここまでと思ったらそこまで
忙しくないクリゲーしたかったら弓やればいいわ

344 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 14:52:27.23 ID:5TDHQ5Iq.net
ToSの評価引くかったのはcβやってれば分かることなんだがな
当たらなくてToSに夢見てるかわからんが
現実見ようか

345 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 14:55:48.81 ID:yFrgF0mh.net
ToSの配信見たけど、微妙だな
ノンタゲになれちゃうともうクリックゲーには戻れないわ

346 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 14:56:52.91 ID:2DQDggCG.net
ToSってノンタゲなんだが・・・w

347 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 15:05:53.13 ID:wZo5qI/I.net
因みに俺もlv16で飽きて6日ログインしてなかったよ
他にやるのFPSしかなかったからFPSやる気でないときに暇だからやるか程度でほぼ惰性でやってたらサイクロプスとオーガに出会ってこいつらなかなか楽しめるじゃんと思って2死ぐらいしたら倒せるようになってあークリアって感じ
因みに防具は無強化の幸運装備だからlv40辺りから即死ゲー
俺はスリル派だからそれで面白さを保ってたのもあるわ
何を求めてるのか知らんけどmobクリレベ上がった次ステージのエンドレスがしたいだけならそのままクリアで良いと思う
ぶっちゃけ狩りはteraのが数倍楽しめるけど同等に疲れるんじゃないかなこの程度で疲れるのなら
現代のMMOはアクションとグラがメインみたいなもんだからそもそもMMO自体に無理があるんじゃないかな

ナンパしてそこら辺のビッチの乳首ダブルクリックしてた方がいいレベル

348 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 15:07:13.17 ID:F5KLBniX.net
いまさらアレは・・・
エターナルシティ3逝っとけ
50人ぐらいしかいないけど。

349 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 15:12:33.12 ID:r8Y4nyEo.net
ToSは出会い厨と業者御用達になるから盛り上がりはするんじゃないか
餓鬼相手に俺tueeeしたいなら最高だろうが興味ないわ

350 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 15:22:58.72 ID:QruoHa7D.net
ToSは移住も考えるくらい期待したけど蓋を開けばただのゴミアクションゲーだった
ペリアクロニクルズが来るまで砂漠やることにしたわ

351 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 15:25:47.32 ID:MJ+TNciO.net
俺50で真極バレス護符買うまでずっとスティードと+0アゼリだったけど何の問題も無くオーガやサイクロクエやってたぞ

352 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 15:40:06.64 ID:Y54S+D4V.net
>>333
複数PCで同一アカウントの複数キャラ同時接続出来るの? って聞くくらいだからPC複数持ってんだろ?
なら聞く前に試せばすぐわかるだろww 
持ってないならできないんだから聞くことないよな

353 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 16:06:16.15 ID:3ENGVCat.net
騎乗込みで戦争でキルとれる順番って
レンジャイ>リトサマ>クノイチ>ウィッチ>ジャイ>ソサ

ってかんじか?

354 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 16:12:50.27 ID:9ILrImhR.net
レン>ウィッチ>>>ほか
ウィッチはレンとくらべて日が浅いから装備の差というのもあるかもね

とりあえずWRVKは存在価値がないので、
RGにでも転職してください

355 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 16:16:05.85 ID:GGUbvm6T.net
>>353
レンの次はウィッチだぞ
ダストの詠唱を許したら5、6人は一瞬で消し飛ぶ

356 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 16:17:52.73 ID:dc5coi8d.net
>>353
ウィッチはもっと上じゃね
防御力300の装甲もダストの前じゃ紙切れ同然

357 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 16:18:38.68 ID:+J9Ns3uK.net
俺も移住先探してるからペリアクロニクルズで検索してみたら
これはちょっとアニメ調過ぎるな

358 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 16:21:57.41 ID:Mj5JsGMT.net
RG.WT.WZ>>>>BD.TB.LS>>>VK.GA.SR>>>>WR

359 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 16:27:56.90 ID:JpYtgeCI.net
しっかしやること無いわw

360 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 16:28:57.27 ID:SwuClxtO.net
防御317クソ火力のヲリだけど、ダストに巻き込まれたら瞬間ポット連打でも間に合わん
あれは詠唱始めた時点で速攻近寄ってぶっ殺さないとあかん

361 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 16:29:02.00 ID:yFrgF0mh.net
競馬のために馬育ててるわ

362 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 16:34:10.27 ID:wZo5qI/I.net
ってか巻き込まれる時点で察しだよ
範囲は基本集団狙うのでダストの範囲把握して現在の自分の立ち位置からこの纏まりだと何かしら範囲来てもおかしくないと思いながら行動するべき
ギルマスやメンバーがお前ら的になっとけの指示でそうなってるならその役割だから安心してdeathればいいと思う

363 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 16:34:24.40 ID:9ILrImhR.net
>>360
その防御力を育てる金でRG育ててたらひっぱりだこだったのに、
なぜWRを勧めてしまったのか

364 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 16:35:41.07 ID:3ENGVCat.net
>>355-360
ダストで消し飛ばすのむりじゃね?
全部当たれば可能かもしれんけど、そんなのんびりしたやつおらんでしょ

365 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 16:39:36.37 ID:9ILrImhR.net
まあ基本的には複数の攻撃くらってるわなあ
DD撃つ場面なんか密集戦のときだし

366 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 16:40:02.74 ID:m4p944bf.net
ダストは鈍足になるから一発食らうとボコボコ食らう

367 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 17:36:13.55 ID:CLm1q0Zk.net
ダスト当たらない位置に居るって相手はウィッチ一人なのかよ
それともRGしか居ない戦場なの

368 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 17:53:56.68 ID:I67tWNL1.net
ToSの昔ながらの感じに期待してる
なんだかんだああいうのが一番楽しかった
なつかしさ補正もあるが

369 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 18:26:45.95 ID:wdyXcm3l.net
>>352
想像力のない短絡思考の典型だなw
複数PC出来るならサブPCの導入を考える奴だっているだろ
君はもう少し他人の気持ちというものを考えるようにした方がいいぞ

370 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 18:32:42.96 ID:cbUzb53B.net
(´・ω・`)複数でやるメリットはあるわよ
(´・ω・`)明日すぐに買ったほうがいいわ

371 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 18:40:24.71 ID:6yxJr1oX.net
BlueholeがTERA、AION、AAの開発スタッフ集めてモバイルゲームと普通のMMORPG作ってるって話がでて数年
一つはモバイル向けのT2(仮称)として先日発表があった
ポシャッてなければもう一つがそろそろ出て来るはず 衝撃に備えろ

372 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 18:43:54.40 ID:xdUuUOCq.net
武器強化て+16以降は失敗したら必ず強化値下がるの?

373 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 18:48:40.72 ID:JpYtgeCI.net
>>372
下がるよ。16を17にしようとして失敗すると、16だったものが15に落ちる。
17を18にしようとして失敗すると、17だったものが16に落ちる。
もちろん、16に落ちたものを17にしようとして失敗すると15に落ちる。

374 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 18:51:37.96 ID:6yKAi9U0.net
>>369
そんなことを2ちゃんで聞いてる低脳におしえる価値はないとみんな思ってるんだよw
言われる前に気付けよ恥ずかしい

375 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 18:56:57.64 ID:wdyXcm3l.net
>>370
なるほどサンクス

376 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:01:11.10 ID:Rdumk5An.net
複数PCで同一アカウント同時接続w

377 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:11:48.64 ID:xdUuUOCq.net
>>373
やっぱそうなのか…
スタック37貯まったから+17に挑戦しようか悩んでたんだがやっぱやめとこ…

378 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:13:12.05 ID:Rdumk5An.net
つか
>MMOなんて作業の繰り返し
まさしくこれだよな
作業で引き伸ばされたゲームを物欲に刺激されながら続けるだけ
どのMMOの作業が自分に合ってるかってだけ
昔はともかく、もうMMOに夢見る時代じゃない

379 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:13:16.87 ID:2DQDggCG.net
>複数PCで同一アカウントの複数キャラ同時接続出来るの?

すっげー馬鹿だなお前w

380 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:31:30.56 ID:V7G4M17z.net
>>377
次のアップ(来週)まで待つんだ

381 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:32:19.97 ID:CPnuw3jT.net
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-3172.html

チョンゲって毎回運営がらみの不正が明るみに出るよなwww
黒い砂漠もライブ鯖なのに運営が一般キャラ作って、アイテム出しまくってるしなぁwww

Darkfallに始まり、TERA リネ Aion ブレソもまったく同じだった

382 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:32:57.27 ID:V7G4M17z.net
>>378
寝て起きて飯喰って糞して寝る


まさに作業の繰り返しだわ

383 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:33:36.60 ID:cbUzb53B.net
(´・ω・`)課金アイテム流してくれるのはいいわ
(´・ω・`)こっちにデメリットないし

384 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:35:11.07 ID:V7G4M17z.net
>>381
特にガメオンは多い
GM自らRMTはおろかユーザーのパスでネットバンクログイン試みてるよ

385 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:41:30.59 ID:5Pf72ZKs.net
このゲームって横取りって基本的なことなん?
変異とかかってると必ず殴りに来るんだが
マナーを重視しますとか言って募集かけてるギルドですらやってるから普通のマナーの範囲なのかね…

386 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:43:08.89 ID:cbUzb53B.net
(´・ω・`)狩りの一般マナー教えて

387 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:44:42.23 ID:5Pf72ZKs.net
すまんそういわれると普通のことなんかもしれんな
今万でやってきたMMOだと横殴りは非難される対象だったけど別にマナーとか確立されてるわけじゃないもんな
まぁそういうもんだと思ってあきらめるわ

388 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:45:07.85 ID:Wa4tk8Zm.net
全部まとめて皆殺し

389 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:45:18.51 ID:jGlaFHrK.net
最近のはそういう感じだろ譲り合いなんて昔の話

390 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:45:48.22 ID:wdyXcm3l.net
表向きは優良企業でも末端社員は何やってるか分からんのと一緒

391 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:51:52.89 ID:0P43ybE3.net
狩場を奪われる奴が悪い
オープンワールドで狩場は限定的なんだから勝った方が正義

392 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:52:31.82 ID:CLm1q0Zk.net
殲滅遅いのに広範囲でちんたら狩ってる奴が一番マナー悪いわ

393 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:53:34.02 ID:V7G4M17z.net
HP減ったとコテでPKしてもいいんだよ

394 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:54:23.72 ID:cbUzb53B.net
(´・ω・`)ドラクエだと獲物呼びしないで狩りしてる奴非難されるからね

395 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 20:00:54.98 ID:yFrgF0mh.net
>>385
気にいらんやつはPKすればいいぞ

396 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 20:04:44.96 ID:5Pf72ZKs.net
なんか愚痴につきあわせてすまんな
今度から遠慮なくPKするわ
ドロップ権確保できないのにずっと殴ってくるから実害はないけどイライラしてた

397 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 20:07:08.46 ID:V7G4M17z.net
それ助太刀じゃね

398 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 20:09:19.61 ID:cbUzb53B.net
(´・ω・`)雑魚わき時間短縮されるしいい人ね

399 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 20:15:39.68 ID:KyxtWyom.net
>>392
遅い雑魚ほど必死に抱え込むよなw

400 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 20:32:12.69 ID:KNetoMOD.net
マリーのデイリーを昨日受諾後に破棄して
日付変わって再度精霊が騒ぐから受けようとしたら
またマリーなんだけど・・・ 法則変わったの?

401 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 20:34:06.50 ID:P3dbyX0J.net
>>400
それ多分受諾しなくても24時間ほっとけば変わるんじゃね・・・・?
俺毎週マリーのときは受けずに放置してるけど翌日ちゃんと変わってるぞ

402 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 20:36:18.71 ID:yHavH24d.net
皇室製作納品NPCのリセット時間はいつですか?

403 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 21:46:15.86 ID:pCz+qPl7.net
食うからには、排泄がないとダメだよなぁ
畑に糞尿ぶち込んで作物もすくすく育つし永久機関じゃん
エルフの脱糞見たいなあ

404 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 21:54:03.58 ID:tvGcjJ40.net
排泄システム作れば狩場独占できなくてみんな平和
垂れ流しは許さん

405 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 22:25:41.89 ID:SaPV4/AJ.net
横されて権利取られるようなゴミ火力で
PK出来ると思ってるのかね?

仮に火力勝ちして権利取れてるなら「協力あり(笑)」とか一般チャットで煽れば
相手も恥ずかしくて消えるだろw

406 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 22:32:04.89 ID:Y54S+D4V.net
>>390

(´・ω・`)複数でやるメリットはあるわよ
(´・ω・`)明日すぐに買ったほうがいいわ


お前馬鹿にされるのわからんの?w

407 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 22:34:24.82 ID:k9HQYylq.net
フローリンの薬草煎じる機械って他人使ったところも使えなくなるんか?

408 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 22:54:27.76 ID:yFrgF0mh.net
モミの木樹液、やたら売れるんだけど、何につかってるの?

409 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 22:58:01.52 ID:jGlaFHrK.net
亜人納品でぼろ儲け

410 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:03:20.53 ID:y6ByI112.net
樹液は種類に限らずバンバン売れるぞ

411 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:11:18.09 ID:wdyXcm3l.net
>>406
できねーんだな忠告ありがとよ
恥ずかしがらずに最初からそう言えよ

412 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:14:08.25 ID:yFrgF0mh.net
罪人*1、アローキノコ*4、黒石粉末*3、もみ樹液*4
10000+1000*4+2000*3+2000*4=28000

錬金職人で1セット2.5個、10セット25個で280000

亜人納品25個で272000〜299000

納品でトントンか、モミの木樹液供給するから納品がんばってくれ

413 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:17:04.04 ID:3ENGVCat.net
ここじゃあんまでないけど
料理の数倍は儲かるからね錬金は

414 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:17:47.48 ID:y6ByI112.net
ぶっちゃけ、樹液は労働者に採らせてそのまま売った方がうまいけどな

415 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:21:51.42 ID:jGlaFHrK.net
名匠になるとくそうまい

416 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:25:24.13 ID:yFrgF0mh.net
単価下がるからねぇ、たしかにうまそうだ。
いま皇室納品みたら亜人は納品終了だったわ
みんな納品してるのね、競争厳しそうだわ

417 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:26:52.14 ID:y6ByI112.net
永遠と採集することが苦にならない人は名匠目指した方がいいな、自分は無理だから労働者でいいわ

418 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:30:06.27 ID:MrYXsWBK.net
その頃、ロバに特級ニンジン&労働者に冷えたビール提供を目指すホワイト企業の俺

だけど農場馬車買ったら資金大分減ったわ、しばらく普通のビールな

419 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:47:29.62 ID:qN0m/tDP.net
今日はじめてやるんだが、レス見てる感じでは特上牧場物語?

420 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:51:47.92 ID:3WPR0d8k.net
牧場と言えば韓国ではフェンスで牛を囲って畜産できるらしいな

421 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:53:59.89 ID:yFrgF0mh.net
戦闘生活両方できるな。
戦闘生活で稼いだ金の使い道は装備強化やアバ購入といったところか。

そう、牛乳不足だから畜産早くきてほしいわ

422 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 00:01:27.46 ID:r4naJj4A.net
次の大型アプデでヴォルクス抽出は来んの?
+10までいけても肝心のヴォルクスがねーよアホ

423 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 00:22:38.13 ID:d58MSadd.net
牛乳と卵の最高値上げること出来ないの?

424 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 00:28:06.22 ID:J0BtkjLP.net
>>422
来ないと思ってる奴がアホなんじゃねー?

425 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 00:31:29.82 ID:CX6hywRV.net
牛乳で思い出したが最初の乳搾りやるのすっかり忘れてるわ
力経験値上がるクエって他にあるん?
上げられるもんは取り敢えず上げておこうと思ったんだが

426 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 00:37:17.89 ID:r4naJj4A.net
>>424
来るならいいんだがな。
アバター無駄に一杯買ってしまったし

427 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 00:47:11.42 ID:gQ5+4vao.net
(´・ω・`)アバ買えなくなるから糞うざいイベだわ

428 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 00:47:54.73 ID:dlUmOQtC.net
ヴォルクスこなくていいわ

429 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 00:50:27.35 ID:rQsT8lYo.net
税金で馬鹿みたいにとられるから課金品は流す気にならんわ
マジで課金品だけでも減税するなりしろよ今の税率キチガイ過ぎんだろ

430 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 00:57:41.10 ID:imbR+q/+.net
V鯖で1日5レイドするギルドってどこですか?些細な質問ですみません

431 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 01:00:41.75 ID:GMTaAtB7.net
ウォリは存在価値がないゴミ。ウォリに負けるやつとかもちろんいないよな?

432 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 01:04:34.04 ID:2JjpP7W9.net
>>429
課金品流そうって奴が500円のプレミア7日をケチるの?

433 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 01:05:16.84 ID:CkFGM62S.net
>>430
そんなとこないよ

434 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 01:11:11.12 ID:JbUSo+Kp.net
Cならあるで

435 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 01:13:59.52 ID:J5OXBKB5.net
あっさりしたリザードケバブ30個作れとか言うクエ実装したやつ頭おかしくない?

436 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 01:15:22.80 ID:d58MSadd.net
リザード肉は高いし自分で集めるのは面倒

437 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 01:19:27.28 ID:q6aKz+XS.net
尖った黒結晶*3堅い黒結晶*10クエもきついわ
何日かかったかわからんわ

438 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 01:21:19.77 ID:pML/mP5F.net
面倒な事が儲かる事実
簡単に出来るならみんなやって儲からない現実

439 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 01:23:53.68 ID:SBZSrNvp.net
>>419
将来的にはそれに近い事も出来る予定だけど、今はなんと言うかskyrimを楽しめたなら合うんじゃない

440 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 01:27:10.19 ID:SBZSrNvp.net
砂漠は行動力が必要な事をいかに効率よくこなすかで、資金力に差が出てくると思うわ

441 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 01:50:40.10 ID:imbR+q/+.net
>>433
やっぱりないですよね・・・ありがとうございます

442 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 01:51:19.48 ID:gKkdyyLn.net
行動貢献合計600↑あると大分色々楽になる
たまに合計200ちょいくらいのほぼ狩りだけで稼いでるようなハイジ居るけど
お前ら騙されたと思って行動貢献上げてみろっていっつも思うわ

443 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 02:09:32.86 ID:r4naJj4A.net
クララは?

444 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 02:12:00.36 ID:649X1nJD.net
硬いと尖った黒結晶はまだ楽だろ
自分がほしい物のついでにでるんだから
面倒なのは金にならないものを採集しなきゃでないパターンのやつ

445 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 02:13:25.22 ID:TCSMLGoA.net
採集物→ノンアクのモンスター
HP→行動力(補給帰還までの時間)
武器装備攻撃力→採集道具、装備(敵を倒す時間効率)
レベル→採集レベル(クリゲーなら高レベルほど高難度に挑戦できるが、採集の場合どこで取ろうが肉は肉、樹液は樹液なので、採集対象は変わらず採集量が変わる(より強い敵を倒したのと同じ結果))
レア→レア採集物(琥珀などのプチレアから固い、尖ったなど超レアまで)

採集ツマンネとかいう奴いるけど、リネージュみたいなクリックゲーを採集としてよくここまで落とし込んだと思うよ

446 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 02:19:50.28 ID:AtJ7Cyr5.net
全身ホルモンってマジにダセーよなwww

「名は体(たい)を表す」って言葉も知らねーんだろうなwww
こんなダセー名前付けってからすぐに陰るんだよなwww

こんなダセーギルド入るくらいなら、永遠ソロでやってたほうがマシだぜ!!

そもそもM鯖の皇護って名前も性格もダセー厨房カスやんけwww
ここでも自演しまくってる恥ずかしいアホだしよwww

〜ってか、この漢字の由来知ってたら、恥ずかしくてとても付けられねーしwww
すなわち、頭パーのバカってことですよ!wwww


しかも、全身ホルモンなんて実際はダセーカスの奴ばかりだぜ!www
こいつら全員にタイマンで勝ったしオレwww

全身ホルモンなんて雑魚カスの厨房しかいねーよwww
名前からしてマジダセーしwww


なんなら今すぐ相手になってやっからハイデルの倉庫前のオレたちロキファミリアにかかって来てみろよヴァーカ!!www

「全身ホルモン」なんて恥ずかしいギルド名表示させてる奴らは全員スルーしたほうがいいぜwww

マジにダセーwww全www身wwwホwwwルwwwモwwwwンwww

447 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 02:23:13.04 ID:rRxHiwEP.net
炎の粉末採集してこいってやつはホントキツかったわ

448 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 02:41:07.27 ID:RSD+upSO.net
家名もキャラ名も英文字羅列使ってる奴はほぼ中華

449 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 02:58:41.90 ID:uH1WD90W.net
>>447
いまそれやってるんだが銅鉱石850個程度掘った現時点で炎の粉末ゼロ
何のために生きてるのかわからなくなってきた

450 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 03:00:09.91 ID:T9mDqteB.net
>>433
これまじ?Cならざらにあるんだが

451 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 03:07:12.49 ID:mur338iM.net
英数字以外がチャット欄やテキスト欄を越えてゲームの中にまででてくるのって気持ち悪いんだよね
FF14はそこらへんちゃんとしてるんだけど。。。UIは全体的にFF14の勝ちだね

日本語や漢字使ってるやつって、違う言語が混ざってるのをみて統一感が欠けているとおもわないのかね
統一感が欠けた世界に組したいという思いはどこから生まれるんだろうかね、統一感よりも個人的な日本語のかわいさであったり親しみを重視しているということかね
とおもったけど、ひらがな英語漢字のごちゃまぜが日本語という言語だったね

452 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 03:13:02.43 ID:eDJj7t/E.net
>>449
幸運ツルハシ使わないと永久に終わらんぞ

453 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 03:15:27.98 ID:SwnR6ptt.net
>>449
採取の昇給だっけ?
ジャイの溜まり場で幸運のツルハシ使ったら行動力100も使わないうちに終わったよ(´・ω・)b

454 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 03:20:33.48 ID:uH1WD90W.net
>>452 >>453
幸運ツルハシってそんなに効果あるのか!
前に何度か使っても普通のとほぼ変わらなかったから、何が幸運だよ!って使わなくなったんだ
ありがとう、希望が見えてきた!

455 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 03:31:18.19 ID:r4naJj4A.net
なお、幸運使っても尖った石や固まったには効果なし(俺調べ)

456 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 04:13:17.34 ID:/4a6IsSn.net
>>454
あれはベリア村の近くの海岸の洞窟で掘らないとなかなか終わらない

457 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 04:29:28.26 ID:Z1cBGLyw.net
>>445
採集したときに木が倒れるとか草や鉱石が消えるとか実のなる木の形が変わるとかして欲しかったな
目で見て採集オブジェクトに近づいても誰かが採集した後のCT中で無駄足なったりびよーんとかイライラする
ペットの採集物見つけるスキルおっせーし使えねーし

458 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 04:50:21.02 ID:p7Fv87Fs.net
FF14かTeraか忘れたけどふわふわの光(エントの蛍みたいなエフェクト)が採集物についてて
その光が消えてると枯渇中って感じで解りやすかった (`・ω・`)

459 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 05:18:33.14 ID:rRxHiwEP.net
あと木はハリボテ多すぎ
それと木から離れようとすると吸い込まれて逃げられなくなるのがホントうざい

460 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 06:21:21.35 ID:jc+1lkWP.net
クザカ「イッちゃった///」

461 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 06:43:16.25 ID:Be+shsHf.net
西部キャンプのモミあれ道沿いのは全部ダミーだろ

462 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 06:55:35.67 ID:3n0F2X7Q.net
取引所で落札するコツを教えてください。
あれって、アナウンス流れて五分で登録されるんですよね?
買い手である私のチャンネルや町は、関係ありますか?
なかなか落札できなくて。

463 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 06:55:53.60 ID:5q7qRd5c.net
>>457
ペットの採集物探し無能すぎてつかえねーしな

今 採 取 し て る オ ブ ジェ を 光 ら せ て ん じゃ ね ー よ !

464 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 06:56:05.94 ID:Lal+O4u4.net
>>458
14だな

465 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 07:02:44.05 ID:wW5XJfvP.net
>>462
質問は

466 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 07:02:44.69 ID:g8au5gRU.net
>>461
そうなのか、オルビアの伐採デイリーで行こうと思っていたんだけどなあ

昨日はフォガン沼地でスギの木切り出してて、夜・霧・雨と雰囲気抜群だったけど、次はもうちょっと
人気のある所でやりたかったんだ…サミシイ

467 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 07:10:19.90 ID:SBZSrNvp.net
>>449
専門人間労働者に海岸の洞窟で銅掘らせれば余裕だぞ、なぜ自分で掘ろうとするのか

468 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 07:16:36.76 ID:wW5XJfvP.net
>>467
昇級クエだと思われ

469 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 07:19:56.29 ID:qgn0Fpn+.net
>>467
クエのクリア条件が自分で掘るだから

470 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 07:22:04.61 ID:Upqw2IIe.net
採集クエやってないのがすぐわかるな

471 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 07:24:16.20 ID:5q7qRd5c.net
炎の粉末採取でピンと来ないのはちょっとなw

472 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 07:29:16.09 ID:GMTaAtB7.net
クエやってなくても分かるけどな普通

473 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 07:39:00.18 ID:ruvOjEkJ.net
専門だとか海岸の洞窟だとか不要な条件付けてるしエアプでしょ

474 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 07:41:25.31 ID:HHKcDTgd.net
これは恥ずかしい

475 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 07:45:19.53 ID:pML/mP5F.net
これは日付変わるまで出て来れないな

476 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 07:50:44.97 ID:wW5XJfvP.net
今日のメンテでカミングスーン解放かねえ

477 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 07:53:11.18 ID:5q7qRd5c.net
そうだと思うけど所詮はギルドハウスとヌーブラさんあたりじゃないかね
生で出してなかった隠し球なんて無いだろうし

478 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 07:56:50.35 ID:O0cHpDlc.net
次の忍者投入で
強化系が糞まずくなるかんじだから
そこで終了だろうね
韓国でも低迷すぎてなにかのコンテスト辞退したくらい
ひどいらしいからw

479 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 08:19:24.31 ID:hSx0iYP8.net
新規で始めようと思ってます
・他のMMOは準廃プレイ
・無課金か微課金予定
・パッドプレイ
・最強DPS大好き
・PvPも好き
おすすめジョブとかご教示ください!
やっぱレンジャー?パッドじゃきつい?

480 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 08:30:14.94 ID:EGjFJULE.net
ウォリアーがいいよ
スカー強いし、覚醒武器が最初にくるよくるよ^^

481 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 08:34:28.72 ID:GMTaAtB7.net
まあマジレスしとくとウォリ意外ならなんでもいいと思うぞ。キャラ枠3つあるからとりあえずやってみて気に入ったのやればよし
あ、ウォリだけは選んだらダメな。ゴミだから

482 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 08:39:32.64 ID:yN9A6OVF.net
>>480
日本は覚醒武器はを部同時に実装しそうな気がするなあ

483 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 08:41:40.39 ID:hSx0iYP8.net
レンジャー>ソーサレス>くの一辺りやってみます
ありがとう

484 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 08:41:59.21 ID:YMovs8EA.net
>>479
【BlackDesert】黒い砂漠 質問スレ Part10 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1443776817/

485 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 08:42:41.11 ID:Mb8+JTA9.net
ヲリはマゾプレイしたい奴用に作られてんだろ
需要あるよ

486 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 08:44:40.40 ID:DsHDQYXQ.net
レンジャー使っておけば大安定だと思うわ

487 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 08:45:08.58 ID:yuXsggbf.net
>>479
・他のMMOは準廃プレイ
廃人が1日18時間プレイ・準廃だから10時間程度かな?
・無課金か微課金予定
微課金って人によって感覚違うけど月1万くらい?
・パッドプレイ
キーボ使えないってネトゲ初心者かな?
・最強DPS大好き
・PvPも好き
PvP好きならC鯖、職はRG・BD・TBかな、11/11実装のくのいちやるなら今はLSやっとけ

488 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 08:45:16.12 ID:uH1WD90W.net
>>467
>>468 >>469たちが答えてくれたように自分で採取しなきゃいけないクエストのやつなんだ
俺はめんどくさがりだから渡すだけのクエストのときは取引所で買っちゃうわww

489 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 08:45:22.80 ID:RSD+upSO.net
くのいちは

490 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 08:47:07.71 ID:hrY0GCcc.net
はよジャイの覚醒武器動画見たいわ
でもソサが先なんか?

491 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 08:52:17.56 ID:QGnvJJVH.net
>>479
どの職も同じ、好みで決めろ

492 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 08:54:51.42 ID:mDGnFvzm.net
ついにあと1週間でクノイチなんやな
動画見る限り狩り性能ガッタガタだから俺くらいしかプレイしなさそうだけど

493 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 08:55:16.93 ID:RSD+upSO.net
くのいち(久野、生野)は攻防526の廃でも戦争でキル取り難いらしいし
言っとくが対人向けの職じゃないぞ
一撃の大きいスキルが皆無&PvP半減スキルが多いのが理由な模様

上位ギルドのkill数TOP3がレンジャー2人とブレイダーだとさw
http://i.imgur.com/UMLUtce.jpg

494 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 08:58:30.75 ID:weGcaLvq.net
全てを総合するとブレイダーやっとけって感じだよな
このゲーム9割狩メインだし強技を連発できるお手軽職のブレイダーが一番狩でも対人でも楽
今からレンジャーやってもな

495 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 08:59:02.05 ID:SwFFTqBP.net
>>493
クノイチはコンボ入れてちまちま削っていく職だからな

496 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 09:02:01.65 ID:aQfIqDd4.net
クノイチ狩りマジで終わってんだよなぁ
火力は結構あるんだが、ソサンとかで上げてると範囲攻撃の無さにたぶん発狂すると思うわ

497 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 09:04:41.40 ID:rT7TJFXG.net
くのいちに範囲攻撃が無いとか無知にもほどがあるんだが
知ったかぶりをするエアプが出てきてるがどうしたんだ急にwwwwwww

498 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 09:06:37.37 ID:weGcaLvq.net
範囲攻撃ってよりか最大ヒット個体数と貫通系のスキルかどうかが大事
範囲広くてもヒット数少なかったり貫通しないタイプだと手前の2〜3体にちょろっとあたって終わるパターンあるし

499 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 09:07:18.02 ID:CbSgKBn8.net
>>497
つべに狩り動画いっぱいあるから見てくるとええで
個人的には範囲攻撃はソサに劣ると感じた

500 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 09:07:51.00 ID:MIldS7Zt.net
くのいちと比較で何か別の職のソサン狩り動画あったけど、
くのいちの方が明らかに殲滅早くて爽快感もあったと思う。
毒っぽいもの投げるスキルが範囲だし、切りつけてるのも
結構広い範囲に判定あった。

501 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 09:07:57.70 ID:lyibJi8H.net
まだ実装されてないのにエアプとはこれいかに。
一番臭いのは韓国の情報をドヤ顔で語ってあたかも自分の知識のようにひけらかす奴。

502 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 09:09:17.23 ID:hrY0GCcc.net
同時攻撃の個体数に制限あるのにタゲ上限にあぶれた敵にHITするのがマジファック

503 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 09:09:37.03 ID:ZnhhCKkb.net
>>482
正直なんで1職だけ先に来たんだろうな
他の職とのバランスが崩れるだろ
もとから崩れてるから関係ないってか?

504 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 09:13:20.99 ID:bS6Pw8s9.net
くのいち割と範囲広くてソサンの敵だいたいワンパンできるスキルあるけどな

505 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 09:16:30.17 ID:mDGnFvzm.net
ウォリこんだけカッコいいんだから弱くしてバランス取ってるのもやむなしやな

http://upload2.inven.co.kr/upload/2015/11/01/bbs/i10827242851.gif

506 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 09:21:48.41 ID:h7x5K69H.net
いやカッコいい画像もって来いよwwwwwww

507 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 09:23:26.40 ID:OPcqUmm9.net
>>497
くのいちに関してはお前もエアプじゃね?

508 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 09:23:59.31 ID:U+F1zpO6.net
http://www.twitch.tv/livestream_ch

ちょうどくのいちで狩りしてるのう

509 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 09:29:18.71 ID:RSD+upSO.net
ゴミ配信貼るなよ

510 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 09:30:45.08 ID:ZR+NlfhN.net
ヲリというよりバーサーカーだな

511 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 09:39:03.28 ID:RSD+upSO.net
リトサマは恐らく11日バレンシア実装と同時に下方修正が入るだろうから
くのいちに乗り換える奴が多そうだなw

512 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 09:43:31.78 ID:gKkdyyLn.net
ベルセルクとかデモンズダクソ好きには堪らんな覚醒ウォリ

513 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 09:44:03.36 ID:e2t01vGh.net
>>511
やっぱ弱体くるよなあ
今更1からレベル上げするの面倒臭いぜ・・

514 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 09:58:59.36 ID:QGnvJJVH.net
どんな弱体化が来ようとも
採取と加工と労働者動かしてるだけのオレはまったく動じない

515 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 10:17:55.10 ID:weGcaLvq.net
覚醒武器と既存武器持ち替えって話だけど覚醒武器は何か条件でもあるのかね?
ただ普通に装備してる間はずーっとその武器つかえるの?
それとも黒い気のように条件付buffみたいな感じか?

516 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 10:24:06.03 ID:5/PNSvBg.net
何が来ようと俺は労働者動かして行動力ガチャ回すだけだ
覚醒武器格差でまた荒れそうだなぁ

517 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 10:39:10.83 ID:YMovs8EA.net
キャラ愛があれば問題ない、ソサで鎌振り回したい

518 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 10:43:00.83 ID:Utgvm3xk.net
範囲雑魚のVKが一番レベル上げ楽に感じるから向き不向きあるわ

519 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 10:43:59.05 ID:u9yjuNgX.net
覚醒って実質他のゲームでいう2次職みたいなもんかね
たしか57、58ぐらいから使えるようになるって聞いたし
農民はレベル上げ辛いな

520 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 10:47:16.81 ID:onxiHqox.net
(´・ω・`)対人やらないなら職はなんでもいいわ

(´・ω・`)ウォリ?そんな職は知りませんね

521 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 10:51:49.85 ID:RSD+upSO.net
リトサマ弱体内容詳細
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org259362.jpg

522 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 10:55:06.89 ID:DES26Shr.net
>>521
範囲狩りが死ぬな

523 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 11:10:50.12 ID:7UVBSPeD.net
リトサマの補助武器は命中にしないとだめか

524 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 11:14:29.62 ID:EGjFJULE.net
ツバキも命中にしたほうよかったなあ
海賊で攻撃つけてたときはまじきつかったけど、
命中に変えた途端快適になった
攻撃力ガタ下がりシテルにもかかわらずね

525 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 11:21:07.30 ID:mDGnFvzm.net
>>521
まぁ獅子吼は性能ずば抜けすぎてたからしゃあない

526 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 11:24:41.51 ID:CX6hywRV.net
獅子吼威力ダウン+必中じゃなくなる
ウィップのPvP威力減少
サンダーブロックCT中の狼ジャンプ判定に硬直がなくなる
狼に対するダメージが1/10化?

527 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 11:24:51.57 ID:BNbft8Ws.net
>>524
自分も名前が少しでも赤いmobには命中装備で行ってるしその方が火力出てるって感じるわ
まあ命中装備って言っても補助武器を攻撃から命中に変えてるだけなんだけど

528 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 11:33:48.09 ID:Agw+hUHd.net
狼吸収が個人バフなるとか、効果が最大1/5まで落ちる強烈な弱体よね

529 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 11:34:28.94 ID:QGnvJJVH.net
弱体化するほど獅子咆哮って強かったかなぁ
正直すき大きすぎでほとんど使って無いけどな

530 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 11:36:07.67 ID:AL7XcecL.net
これでLSの横殴りとPKが減るな

531 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 11:36:29.93 ID:k5IrLVVu.net
吸収の効果はギルドだと範囲内全員1/5どころじゃない

532 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 11:38:07.56 ID:bS6Pw8s9.net
ウィップ崩撃で変異木とかは変わらずに狩れるけどそれだけだな

533 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 11:43:06.21 ID:QGnvJJVH.net
カルフェ以降の親密度挨拶連打ゲーとか毎度の修正(シークレット修正含む)
の多さみるとここの開発って絶対テストプレイして無いだろって思う。

534 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 11:44:36.53 ID:5q7qRd5c.net
>>526
狼が堅くなるんでっしゃろ
ただその分HPも減るからそこまでじゃないとも以前見たな

535 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 11:45:52.75 ID:bS6Pw8s9.net
残念だったな狼は柔くなるんだこれが

536 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 11:51:09.31 ID:QGnvJJVH.net
狼は弱体、そのかわりCT短くするからその都度出してねってこと。

あほか狼+ロリでリトサマだろ?狼無ければただのロリじゃん

537 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 11:51:42.40 ID:Agw+hUHd.net
オオクジラのリトサマPTで吸収維持の異常火力も修正か、悲しいな

538 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:05:19.90 ID:QGnvJJVH.net
はいれるぞ

539 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:09:17.64 ID:RSD+upSO.net
2015年11月11日(水)砂塵の彼方へ駆ける影におけるスキルの変更点のお知らせ
http://blackdesert.pmang.jp/notices/211

540 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:10:07.33 ID:5q7qRd5c.net
2015年11月11日(水)砂塵の彼方へ駆ける影におけるスキルの変更点のお知らせ
http://blackdesert.pmang.jp/notices/211

見出しにはVKあるのに表には見当たらないんだがw

541 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:11:35.86 ID:+xeIxsM9.net
コピペみすってんじゃねーぞ麦山!

542 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:11:54.39 ID:AL7XcecL.net
レベル上げしてないやつは詰みそうだな

543 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:13:17.08 ID:WkPeMX8v.net
WR先輩最底辺職をつっぱしってるな

544 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:19:13.16 ID:mMcdStlk+
言っとくけどステルス修正入ってリトサマゴミになったからなwwwww
いんべんみてこいwwwww

545 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:17:32.71 ID:Utgvm3xk.net
謎の連斬強化

546 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:19:34.46 ID:OgHktoWT.net
リトサマ完全に死んでてワロタ
つーか椿ただでさえ強いのに更に強化とか謎

547 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:20:05.70 ID:CbSgKBn8.net
ウィッチ何もか変わらずか
安定してる職やな

548 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:21:18.66 ID:ruvOjEkJ.net
VKの盾投げ押し出し消滅とはなんだったのか
結局威力20%ダウン程度で押し出しそのまま今回も修正なし

549 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:21:52.08 ID:BNbft8Ws.net
悲惨状態とか言われてたパッチきたし同盟組んでもあまり意味なくなるのか
砦、指揮所を置いてるとこはともかくゲリラ参加は不可

あとリトサマの狼ちゃんと硬くなるじゃんw

550 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:22:47.29 ID:T9mDqteB.net
WRをどうにかしてやれよと思いました

551 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:23:11.62 ID:gQ5+4vao.net
(´・ω・`)あのウォーリアーさんは・・・・

552 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:23:23.91 ID:yrWN1SaR.net
硬くなるっつってもなー
一瞬で溶けてたのがどの程度改善されるのやら

553 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:24:30.26 ID:y19M6Mwy.net
拠点これ最大5カ所しか取れないってことか?

554 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:25:45.48 ID:U+F1zpO6.net
獅子吼完全死亡確認

555 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:26:21.33 ID:lyibJi8H.net
>>540
ちゃっかり狼の体力減少隠してやがる
ステルス修正ほんとやめて

556 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:27:47.86 ID:gQ5+4vao.net
(´・ω・`)日本独自仕様の部分ってないよね?
(´・ω・`)ただ全部書いてないだけよね

557 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:29:15.22 ID:RSD+upSO.net
<占領戦領地および拠点戦領地のリセットについて>
占領戦及び拠点戦のリニューアルに伴い、既存の仕組みから大幅に変更になるため、
11/11(水)のメンテナンス時に、占領戦領地および拠点戦領地のリセットを行わせていただきます。
※11/11(水)メンテナンス開始時に建設が完了しているまたは建設中の城砦及び指揮所につきましては
 撤去させていただき、ギルド資金として所有ギルドへ返還させていただきます。

リセット後は、どのギルドも領地を獲得していない状態から、再スタートとなります。
そのため、リセット後は税金の回収についてもできなくなりますのでご注意ください。

<占領戦及び拠点戦がリニューアル後の仕様>

【共通仕様】
●占領戦/拠点戦進行中は建設が完了した城砦及び指揮所の解体ができなくなります。
 ※建設中の建物はいつでも解体可能です。

●占領戦/拠点戦途中にはギルド戦及びPK(PvPスイッチ)の機能が停止されます。
 ギルド宣戦布告は可能ですが、占領戦/拠点戦が進行中のチャンネルではギルド戦争機能が作動しません。
 ※他のチャンネルでは正常にギルド戦争が可能です。
 占領戦/拠点戦の前に布告されたギルド戦も、敵または味方ギルドが 占領戦/拠点戦参加者の場合、参加期間中は停止します。
 占領戦/拠点戦が進行中のチャンネルでは、PvPスイッチが自動的にOFFになります。

●占領戦/拠点戦参加者は城砦及び指揮所が破壊されるか占領に成功した場合、参加者として扱われなくなります。

●占領戦/拠点戦の参加者基準は城砦及び指揮所が占領戦/拠点戦進行前に建設完了したギルドとなります。

●占領戦/拠点戦が進行している途中、該当チャンネルでは次のように設定されます。
 レベルに関係なく全プレイヤーのPVPがONの状態になります。
 非参加者は参加者に一方的に攻撃されるが反撃できません。

●占領戦/拠点戦参加地域が同じギルド同士は戦闘が可能ですが、
 他の占領戦/拠点戦地域の参加者は城砦及び指揮所を建設していない地域で非参加者とみなされます。

558 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:29:18.47 ID:OgHktoWT.net
全部書いてないor運営把握してない
諦めろ

559 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:39:13.97 ID:F9dUAjKe.net
>>493
このギルド強いな

560 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:40:47.57 ID:AL7XcecL.net
非参加状態なのか
悲惨じゃなくて

561 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:43:31.51 ID:m53xpcc2.net
ヴァルは空気と言うべきか安定と言うべきか

562 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:44:23.58 ID:CbSgKBn8.net
ウォリはスカー強いからいいだろ

563 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:44:35.89 ID:G6XZsWN8.net
同盟不可わろた

564 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:45:20.49 ID:RSD+upSO.net
安産型

565 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:49:56.57 ID:z/o8tu7L.net
ジャイアントさらに強くなるのね
でウォーリアーは?

566 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:52:05.70 ID:3K0yfv31.net
リトサモなんで弱いのに更に弱体するん(´・ω・`)

567 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:52:06.16 ID:Utgvm3xk.net
やっぱり職自体にダメージ倍率かかってるのか

568 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:52:51.64 ID:lyibJi8H.net
案の定LSスレはお通夜に...

569 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:52:51.84 ID:OgHktoWT.net
あれ、そういえばギルドハウスと象は…?

570 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:53:00.72 ID:vArnv4jr.net
いやウィップも獅子吼も強すぎた
微妙だった押し寄せる波が少しだけ使いやすくなってるし俺は文句ない
sssp://o.8ch.net/l8b.png

571 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:55:19.88 ID:uImDyc5C.net
ジャイアントの処理面倒くさそうだな…
いかに早く処理できるかだな

レンは弱体食らってるけど、スキル威力だけで性能が変わったわけではないから
今までどおり、雨のカーテンである程度戦えそうだと楽観視してみる

572 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:57:41.92 ID:IwVAUmGP.net
砂漠で数少ないパーティバフスキルがひとつ無くなるのか

573 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:57:57.53 ID:8DCELF0U.net
極羽根のほうの倍率下がってないとあんまり意味なさそうだけど

574 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:58:01.60 ID:Utgvm3xk.net
●モンスターから得られる戦利品のNPC交換報酬の調整
※装備品、貿易品、ポーション類の交換報酬がなくなります
※シルバーと交換できるアイテムの種類を追加します
※シルバーとの交換についても報酬額を調整します

これ補助武器高くなるな

575 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:58:05.27 ID:CbSgKBn8.net
リトサマ、最強の座からついに転落するのか…

576 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:59:04.35 ID:TCSMLGoA.net
いやこれジャイ群れの突進こええって
王蟲状態になるぞ

577 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:00:23.30 ID:4WfiGb8A.net
2カ月ぶりくらいにログインしてみたら
レンジャーのmob殲滅速度が半分くらいになってて笑った
この先どの職でどんなに強化しても、良い装備つけても結局は修正で
弱体化されて意味無くなるんだよね。

578 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:00:54.85 ID:wR8wIH0O.net
椿の幻影剣いまいち弱かったのが無双級になっててワロスwwwwww

579 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:03:06.17 ID:l2UmF39B.net
>>577
(´・ω・`)そうよ

580 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:04:05.79 ID:G+HGI15j.net
ウォリやれよ
下はないぞ

581 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:05:22.32 ID:gQ5+4vao.net
(´・ω・`)上を向いて歩く職っていいよね

582 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:06:31.12 ID:uImDyc5C.net
>>574
補助武器って大体製作するのくそだるいからつらいんだが…
というかこれ韓国でも着てないパッチじゃなかろうか

教えてエロい人

583 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:07:04.63 ID:wW5XJfvP.net
>>582
韓国でもきてるパッチやで

584 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:07:41.69 ID:c7RVrS/i.net
>>557
今週分の税金収入もなしかよ

585 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:07:48.55 ID:3K0yfv31.net
後で補助武器に替えようって
結構溜まってたのに(´・ω・`)

586 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:07:51.21 ID:9Ca7WEdl.net
WRとLSの子供がNINJA

587 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:08:13.04 ID:8ppdW8cC.net
武器防具ドロップアップパッチも合わせてくるんじゃねえの?
あれまだきてねえだろ

588 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:11:10.02 ID:IwVAUmGP.net
雑魚の武器防具ドロップって重いし枠食うから邪魔じゃね?

589 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:13:56.49 ID:+xeIxsM9.net
>>574
まじかよ、装備品はおいといてもポーションは変えとこ

590 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:16:29.83 ID:EGjFJULE.net
ポーション交換は激烈に効率悪かったような

591 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:18:28.09 ID:xgCI5WF1.net
今のうちにメディアで補助武器、交換しまくるか

592 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:20:41.41 ID:9vNJnsIR.net
くノ一始めたらそく武器交換しようと貯めてたのに無意味か


終わった

593 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:21:03.95 ID:uImDyc5C.net
>>583
ありがとうエロい人

今サブキャラ育ててるから
命中と攻撃の補助 2つ真1にしないとだなぁ…

594 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:22:55.44 ID:EGjFJULE.net
>>592
まあやるやる詐欺の可能性もあるから、
売るのはいつでもいいからおいとけお

595 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:24:06.14 ID:xgCI5WF1.net
ドロップ品で即補助武器交換はサブ育成に大活躍だったからなぁ
ダガー系・盾系は値上がりそう

596 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:24:13.15 ID:S5m9juyl.net
極羽めっちゃ弱くなっててワロタ

597 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:28:52.57 ID:qCw4ljh9.net
>>596
羽弱くなったのまじ?
レンジャー様ごみになってしまったんか

598 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:30:19.15 ID:9Ca7WEdl.net
横槍スキルだからもっと弱くなってOK

599 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:30:27.68 ID:3K0yfv31.net
でも武器っていっぱいあっても場所取るからなあ

600 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:30:43.37 ID:bS6Pw8s9.net
羽が少し弱くなったところでゴミになると思うか?

601 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:32:28.43 ID:S5m9juyl.net
これまで半分減ってた相手が4分の1程度になった
ウィザードに転職するわ

602 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:33:15.27 ID:gQ5+4vao.net
(´・ω・`)ヌーベル討伐みんな羽使ってなかった?

603 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:35:59.51 ID:mDGnFvzm.net
羽はダメージ半減になってもまだ鬼強いだろ
ウォリの地鳴りを見習えよ。あれほど潔いスキルは無いぞ

604 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:36:55.92 ID:CX6hywRV.net
弱くなるの来週からやろ?
未来から来たんか?

605 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:36:56.26 ID:HHKcDTgd.net
>>574
きっつ

606 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:41:58.15 ID:7GFC7LkW.net
命中用補助武器いまのうちに買っておいたほうがいいかな・・・

607 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:46:45.75 ID:d58MSadd.net
くのいち乗り替え準備はできたぞ
早く来い来い

608 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:46:58.27 ID:VW+AnN+a.net
高くなる高くなる言ってる奴が居るけど忘れてないか
取引所の相場は運営によって良い様にされてることを

609 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:48:13.58 ID:WERMqflS.net
結局何のためのアンケートだったのか

610 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:48:45.45 ID:7UVBSPeD.net
大体の補助武器の値段はもう上限いってるなw

611 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 14:03:34.16 ID:vArnv4jr.net
羽根これただの羽根で極じゃないやん

612 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 14:07:21.93 ID:Utgvm3xk.net
試遊会場はパッチ当たってるだろ

613 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 14:15:42.66 ID:RSD+upSO.net
Black Desert Ninja PvP
https://www.youtube.com/watch?v=QmxH3-MBtNs

614 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 14:17:49.30 ID:wR8wIH0O.net
●アイテムの取引所登録価格を調整




 ついにアバセット二千万、ペット一千万に値上げか


 まあ

615 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 14:18:58.17 ID:IwVAUmGP.net
なんかアプデ追記されてるな

黒狼の防御クソ高いけど体力1/10になるんじゃないのか

616 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 14:21:14.65 ID:gQ5+4vao.net
(´・ω・`)まあペットもアバも最高値だと売れ残るんだけどね

617 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 14:22:52.70 ID:r4naJj4A.net
>>614
インフレしすぎだろ

618 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 14:24:53.94 ID:wR8wIH0O.net
くっそジャイのエケットかっときゃよかったわ

619 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 14:24:55.63 ID:CbSgKBn8.net
クノイチあんま強くないみたいだけど、可愛いな
作っちゃおうかな

620 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 14:34:08.21 ID:IwVAUmGP.net
そろそろ染色もなんとかしてくれや
同じ色を複数用意する必要あるのに5000円ぶっこんでも希望の色がひとつも出ないとかあるし
謎の一時のテンションに身を任せるくらいで無いと染める気なくなるわ

621 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 14:39:47.49 ID:rT7TJFXG.net
>>619
くのいちは強いほうだぞ、もち操作の腕がない奴とか装備ヘボい奴がくのいちをどう使おうが弱いけどな
くのいちより男の忍者のほうが糞弱なのさ

622 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 14:41:18.85 ID:mDGnFvzm.net
>>620
つーか折角最終だの加工だののスキルがあるのに
野草やら花やら摘んできて染料作れないのがあまりにも謎すぎる

623 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 14:42:09.27 ID:rT7TJFXG.net
くのいちと忍者

本的に性能が全く違うから混同するなよお前ら

624 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 14:45:52.39 ID:mDGnFvzm.net
>>623
前スレ>>189-193でちんこ付いてる方がクノイチって学んだから大丈夫

625 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 14:57:38.65 ID:3K0yfv31.net
アバインフレしたら靴だけしか買えない地獄減るかな

626 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 15:02:06.36 ID:sg+5z1Cp.net
現状1500円使っても儲け3Mシルバー未満だし課金取引とかようやるわ
まぁアホのおかげでタダで課金アイテム買えてラッキーだけどな

627 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 15:08:28.97 ID:NTiIAq+Y.net
取引所の糞税率設定したヤツは滝に打たれて死ね

628 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 15:09:18.77 ID:o6yMpzJA.net
ソーサレスの「欠片爆発のMP消費がなくなりました」って何?
欠片を消費して攻撃+MP回復の技じゃなかったっけ?

629 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 15:11:59.24 ID:dlUmOQtC.net
その欠片を発動するのにMPが必要だった

630 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 15:16:52.50 ID:o6yMpzJA.net
wikiよく見たらMP30も消費してたのか
SL53だけど気づかなかったは・・・

631 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 15:23:35.30 ID:W+DWLFen.net
必ず最高額で取引される現状から
相場が状況で変動して常に在庫がある程度残る市場になるのかな

632 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 15:26:50.69 ID:zJatrzdz.net
>>574
シルバーとの交換なら特定NPCでの交換じゃなくNPC商店の買い取りに
してくれんかなあ 

633 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 15:28:42.01 ID:T/kHWtsF.net
月たった2万で1億6千万かw
ボロすぎる

634 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 15:41:52.11 ID:RSD+upSO.net
忍者のPvPは>>613見ろ

ガードがないからCC食らいまくりで話にならんのよw

635 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 15:45:47.73 ID:DES26Shr.net
>>613
ソサにぼこぼこにされてて笑えるw

636 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 15:47:06.55 ID:T/kHWtsF.net
しかっしニート諸君は気軽に流してくださいって言えなくなるね
最高値で買わされちゃうから

面白い我慢比べが見れそうだ

637 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 15:52:57.47 ID:q1y8hkYZ.net
これ以上物価が上がったら廃人ニート以外何も買えなくなるだろーが

638 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 15:55:57.94 ID:mDGnFvzm.net
ペットは前は600Kくらいで買えたからな
あの頃と比べるとだいぶマシにはなってきてる

639 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 15:56:11.61 ID:EGjFJULE.net
正直これ以上高くなるとつらい
買う人が減ると結局課金者も減るぞ

640 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 15:56:27.43 ID:W+DWLFen.net
シルバー払拭してるから上がるとは限らない
課金品は値付けが自由な方が良いわ、価格は市場に委ねよう

641 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 15:56:51.26 ID:IwVAUmGP.net
パール品なんて課金すればいいだけやん

642 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 15:59:50.27 ID:zJatrzdz.net
>>641
(´・ω・`)ほんこれ シルバーや貢献度のほうが大事よね

643 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:00:37.70 ID:RSD+upSO.net
引き篭もりニートが課金出来るわけ無いだろ

644 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:00:52.71 ID:Utgvm3xk.net
シルバーのほうが大事なら課金売りすればいいやん

645 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:02:09.00 ID:mur338iM.net
アバ値上がりって韓国の話?
cサバだけど普通の値段だよ

646 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:04:09.19 ID:NTiIAq+Y.net
やっすいアバ買って叫びに変えるのってどう?皆やっとる?

647 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:10:44.56 ID:uImDyc5C.net
>>646
やってる
というかヴォルクスイベントは運営と開発の集金ボーナスタイム

課金アイテムを溶かすためのイベントだよ
分かってても我慢できなくて溶かしちゃうけどね

648 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:26:46.01 ID:GMTaAtB7.net
すげえ、これ開発も運営も完全にウォリ見捨ててるなw

649 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:30:51.35 ID:Ke9fnNU3.net
大剣がくるだろが!見捨てられたのはくノ一に乗り換えさせるために弱体化されたリトサマよ

650 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:32:16.10 ID:TCSMLGoA.net
今でもペットとか売れ残ってるやん
ペンギンとかが最高値で売れるのも最初だけだと思うけどな

651 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:33:25.88 ID:GMTaAtB7.net
大剣もきて一日で弱体化されてオワコンだよw

652 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:34:30.73 ID:uImDyc5C.net
売れ残ってるっていうか、エンジョイ勢がシルバーで買えないorもう課金した
って感じなんだよな…

これ以上課金アイテム高くなったら、ほんとにニート廃人くらいしか
取引所で買わなくなると思う

653 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:38:40.76 ID:TCSMLGoA.net
この手のゲームは最終的には自身の腕以外に頼るものなんてないからな
キャラや装備の強さみたいな仕様に依存する割合を可能な限り下げないと仕様変更であっさり詰む
LSのワンパンなんて100%仕様依存だからもう見えている地雷すぎた

654 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:38:53.83 ID:ZL10Kodh.net
WRは書いてないだけで回転切りが400%ちょっとに上方、グラウンドスライス上方、グラスマのFP消費低下がくるぞ
あとLSの狼はHP変わんないよ

655 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:40:09.62 ID:mDGnFvzm.net
ウォリは地鳴りぶっぱで対人はバッチリだしな

656 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:42:17.07 ID:GMTaAtB7.net
ウォリ使ってるやつ占領戦参加禁止な。いても意味ねーからwww

657 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:46:15.62 ID:XzE0dBvL.net
>>654
なんや狩り効率は多少改善されるんか?
ワイ頑張るで

658 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:47:08.26 ID:5v4exSD/.net
ジャイアント「え?掴みにスーパーアーマー?マジで?」

659 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:48:41.33 ID:Utgvm3xk.net
バレンシア来ても敵強すぎてソサン安定って聞いた
何のために狩りするんだろうな

660 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:51:20.24 ID:B8YC5KrC.net
>>405
こういう池沼がエント着て横殴りして
腹を立てた先客にPK喰らったり
照明弾使われてMBのカスだとバレるのだった

661 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 17:01:51.12 ID:hSx0iYP8.net
>>487
なんだお前ww

662 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 17:04:14.60 ID:/bo0haNy.net
>>661
最強DPSなんて単語使うのFF14やってる基地だけだから触らない方がいい

663 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 17:09:18.24 ID:l2UmF39B.net
臭いうんこはよサービス終われや!!

664 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 17:12:22.08 ID:uImDyc5C.net
おう、今NNとここのうんこ美味いからもうちょっと喰ってるわ

不味いうんこよりはマシ

665 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 17:32:11.00 ID:4TcXcIYR.net
V鯖の害ギルド Enjambre
暴言、横殴り、バカッター、PK
なんでもok糞ギルド

狩り場は俺の物少しでも範囲内に入った奴は即PK
がきんちょ代表 希沙こんぶ

他人のMOBは俺のもの俺のMOBは俺のもの、ツイッターやってまーす文句ある奴はかかってこいよ
基地害DQN代表 りなじょ

便所女を便所って言って何が悪い
ノーマナとか良い子ちゃんギルドじゃないから関係ない
アイオンで鍛えた指揮力魅せてやるぜ
ゴミギルマス代表 じょー先生

最近レトワールを吸収して更に臭くなりました

666 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 17:41:04.61 ID:TCSMLGoA.net
ケプランのエレベーター
下りにちょっと遅れて飛び乗ったら床をすり抜けて落下死した

フリーズやら地下世界やら落下やらlv55になってからやたら死んでてツライ

667 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:00:37.69 ID:mQndxnUv.net
レンジャーの羽とか200%でも十分すぎる強さだと思うが

668 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:17:31.71 ID:a070PLpY.net
>>533
絶対してない
LSはバフやら範囲やらが強くて、だけどそれだけが活躍できる最後の砦だったのに
強職をさらに強くして

669 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:18:52.31 ID:tYYwxn66.net
>>635
ソサもガード多用出来るようになってからタイマン強くなった気がするんだが忍者にはないのかな?

670 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:18:55.36 ID:a070PLpY.net
職の特徴消し去るんだもんな 頭おかしいわ すまん途中だった

671 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:39:28.48 ID:9vNJnsIR.net
>>666
55の死亡はマジきついからほんとに気を付けなされ

672 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:48:07.96 ID:zWhRdSRl.net
ウォーリアに対空兵器をください

673 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:49:54.12 ID:RPDOLavu.net
17挑戦失敗から16に戻すつもりが15のままスタック30のキャラ2つ出来てしまった…
このスタックとっておいた方が良い?金欠だから泣きそうなんだけどorz

674 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:52:02.37 ID:gQ5+4vao.net
(´・ω・`)抱きしめてやるよ

675 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:55:17.64 ID:Utgvm3xk.net
クロン石まで待て

676 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:56:51.63 ID:Gr7d04fj.net
昨日の獅子吼ぶっぱが最期だったのか…

677 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:59:55.87 ID:jnnxgs8S.net
金欠とか言ってる奴にクロン石勧めるやーつ

678 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:03:00.16 ID:Utgvm3xk.net
金欠なのに17強化する奴が居るか

679 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:07:32.89 ID:RSD+upSO.net
これが馬を寝取られて火病った黒い砂漠V鯖の童貞120レス君の軌跡である
頻繁に2連投するほど童貞を拗らせており、童貞と言われるとリア充ギルドの奴と思い込み2chで暴れまくります
さらに単発はすべて自分の敵だと思い込んでいるため、精神病の疑いも持たれています

また、リアル女に縁がないせいか、牝馬に対して異常なまでの執着を示し、横ロープされると怒り狂ってPKを仕掛けてきますがあっさりPKKされる雑魚です(2chにはPKしたと書き込む)

馬を捕獲するとき周りに童貞臭いのが居ないことを確認しましょう

【童貞120レス君の活動記録】
http://hissi.org/read.php/net/20150701/Z3NCaU52WjQw.html

活動時間 > 10時前後〜26時前後
所属ギルド > EinPhilia
家名(キャラ名) > 痛い系(ネタ系) ※家名が長い

1. 6/24 2:00以前にエントで馬の横取りをされてPKしかけるも反撃されてPKKされる(レンジャー)
2. 6/24 2:06に反撃されて死亡したのにPKしたと2chに書き込み負け犬っぷりを晒す(当時EinPhilia所属)
3. 6/24 10:35前後に起床しログイン&2chに書き込む(リア充妬み開始)
4. 6/25 2:00前後に就寝しログアウト若しくは放置
5. 6/25 11:35前後に起床しログイン若しくは行動開始

V鯖民は上記情報から特定しましょう
2chで暴れまわる童貞くんを見つけだして退治しよう!

全てはここから始まった↓

676: 2015/06/24(水) 02:06:55.90 ID:aG7eQpBk
わざと横やりや馬を横取りする奴はPKしてもいいよな
やめてと言ってもスルーしやがる奴とかな

708: 2015/06/24(水) 10:35:09.41 ID:aG7eQpBk
>>680相手もよく考えた末に被せて馬横取りしたんだろうからぶち殺した

680 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:09:17.79 ID:RSD+upSO.net
クロン石の仕様知らない情弱がアプデ当日に必要個数見て絶望しそうだな
ボス装備は単純に相場の半分じゃ無いからな

681 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:14:03.79 ID:AL7XcecL.net
クロン石ってアクセにも使えるの?

682 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:15:02.60 ID:IwVAUmGP.net
リトサマのおしっこ弱体は11日だよ(´・ω・`)
だから今のうちにまきちらしておいで(`・ω・´)

683 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:16:47.83 ID:DES26Shr.net
>>680
16-17で約25m
17-18で110mくらいっしょ?

つかうか悩む金額だわね

684 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:18:16.46 ID:rT7TJFXG.net
ID:RSD+upSO
こいつ毎度定期に同じコピペ投稿してて
どれだけ根に持ってんのか知らんけどいつまで顔真っ赤なんだろな キモいんだが

685 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:21:36.04 ID:dJb/vcX3.net
スタック52を間違って赤珊瑚Tに使ってもうた・・・

686 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:23:53.83 ID:rT7TJFXG.net
あああリトサマ弱体っつっても
変更内容をパッと見た感じだとかなり下がると感じるだろうがそれは過剰反応で実際はそんなに変わらん

現にレンジャー弱体だ弱体きた乙などと過去修正入るたびに変更内容を文字数字で知った奴が過剰にいうが
いまだレンジャーの強さはゆるがず

687 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:25:18.33 ID:RSD+upSO.net
>>683
ほぼ正解な
韓国じゃクロン石は産廃で既に誰も使ってない

688 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:26:53.25 ID:WfEnKGes.net
緑文字ってやっぱりC9と同じでマジック等級って名前なのか
青はレアで黄色はエピックあたりか

689 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:28:56.42 ID:n4vW7F5v.net
クロン石使って強化3連敗したら一瞬で330M吹き飛ぶとかやべーな

690 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:33:16.51 ID:RSD+upSO.net
>>689
因みにクザカ+18→+19に必要なクロン石が大体420個(420m)なw

バカッターとか見てるとクロン石が実装されたら
19挑戦するとか呟いてる情弱が滑稽すぎて笑えるんよw

691 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:35:08.96 ID:sWOHg9nu.net
乱戦でのWRの空気感やばい 投げて叫ぶだけのMOBだわ

692 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:40:08.36 ID:GMTaAtB7.net
乱戦じゃなくても空気だから安心しろ

693 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:43:59.61 ID:Utgvm3xk.net
戻るよりマシだろ

694 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:45:33.84 ID:m4c+foHh.net
ヴォルクスの叫びってアバタのどこの箇所と交換するのが効率いいの?値段的に

695 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:46:36.78 ID:T9mDqteB.net
>>690
それだけで情弱とかお前が情弱なんだよなぁ

696 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:47:06.21 ID:90ckn6tV.net
>>690
ツイッターは情弱の巣窟やからな

697 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:51:14.65 ID:90ckn6tV.net
400mあったらクザカ18買えるっていうね

698 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:53:36.55 ID:Utgvm3xk.net
へーどこで買うんだろうね

699 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:55:15.14 ID:vArnv4jr.net
まぁ俺のアズウェル29には誰も敵わないけどな

700 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:55:35.92 ID:4jnR2kZ3.net
>>613
あいてのソサうまいな

701 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:57:58.48 ID:4jnR2kZ3.net
忍者はガード出来ないからpvp性能低いのな

702 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 20:00:23.89 ID:RSD+upSO.net
>>701
忍者を一言で表すと「劣化BD」
って言われてるからね

703 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 20:07:25.83 ID:I+qtYKBa.net
クノイチ忍者はpvpじゃ低火力やぞ
殆どの主力スキルにpvpダメ減少付き(笑)

704 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 20:11:21.45 ID:qzsqH8SX.net
拠点戦の仕様なんだけど
拠点戦できる拠点―できない拠点―できる拠点ってなってたらどうなるの?
教えてエロい人

705 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 20:11:24.85 ID:gQ5+4vao.net
(´・ω・`)クノイチは戦うのがメインじゃないからOk

706 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 20:11:26.91 ID:EGjFJULE.net
>>685
45を馬具+1に突っ込んじまった俺よりまし

707 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 20:11:39.40 ID:Nt1uyHkp.net
対人やらない俺には関係のない話しだね

708 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 20:12:16.36 ID:Nt1uyHkp.net
天使アバを早くだな

709 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 20:17:23.16 ID:wR8wIH0O.net
なんかクラが重くなったような…………うpでなかったよな??

710 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 20:21:42.22 ID:GMTaAtB7.net
アプデ来る度に萎えるわ

711 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 20:31:22.38 ID:an1dd0gP.net
今までのレンが強すぎたってだけ
これからもレンは強職

712 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 20:32:19.35 ID:gQ5+4vao.net
(´・ω・`)レンジャーに非ずは人に非ず

713 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 20:34:45.50 ID:CyekSX83.net
始めて一週間なのに大型アプデきちゃうのか…
初心者としては
※装備品、貿易品、ポーション類の交換報酬がなくなります
これが切ないわ

ポーション濃縮したり破壊覚悟でアクセの合体に挑むのが楽しいのに(´;ω;`)

714 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 20:40:32.24 ID:r4naJj4A.net
>>712
ようイスベル。お前の攻防どんなもんよ?

715 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 20:47:22.22 ID:WfEnKGes.net
スタック溜め用の装備のために取っておいた堕落した結晶は金にするしかなくなるのか

716 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 21:02:57.44 ID:gQ5+4vao.net
>>714
(´・ω・`)らんらんリトサマの攻防234が最高よ

717 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 21:11:53.41 ID:g8au5gRU.net
報酬が物々交換、というのが良かったんだけどなあ
「え、この装備何?どんな効果?」と想像するのが楽しかった

全部シルバーだと夢なくない?

718 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 21:23:50.81 ID:iEpLwZeG.net
装備交換なんてマップ開いて取引から調べればすぐわかりますしおすし

719 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 21:25:51.61 ID:PIx9o9A6.net
そういうことじゃないだろ

720 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 21:27:04.95 ID:GMTaAtB7.net
そういう楽しみ方できるのはいいと思うよ。このゲーム向いてそう

721 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 21:36:30.21 ID:S1bAgXXk.net
>>718
アスペやのう

722 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 21:44:29.94 ID:Sx2fDwmm.net
あいかわらず乞食が○○よろしくって連呼してんだけど

課金アイテムの販売価格値上げされるの知ってんのかww

723 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 21:49:21.59 ID:uImDyc5C.net
ばっか、値上げされたらそいつらがかなり頑張っても買えなくなるから
今は売りどきなんだよ

お前はペットがもし8Mとかになっても払うか?自分で課金するだろ
傾向的に現状の30%以上の価格UPは来ると思う
今ペットの最高値は5M弱だ、それでも余ってる
これから無課金と廃課金のチキンレースが始まる…独占市場の崩壊だ
あとはわかるな?

724 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 21:49:59.17 ID:sg+5z1Cp.net
バカが叫んでバカが売る
仲良くていいことじゃないかw

725 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 21:50:14.26 ID:1ojdV5kz.net
わからんw

726 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 21:54:49.10 ID:eFzJfwCD.net
>>686
それレンジャーの元々が強すぎるからじゃね(´・ω・`)

727 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 21:56:16.24 ID:i8126582.net
>>722
くれっていうならともかく
ゲーム内貨幣で買ってるのに何故乞食なんだ?
池沼の言うことはよくわからんな

728 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 21:58:53.99 ID:gQ5+4vao.net
(´・ω・`)服以外は最低値段にしても売れ残るようになるよ

729 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:00:16.10 ID:Sx2fDwmm.net
乞食じゃないと思うならいちいち反応するなよw

リアルマネーで買えばいいものを流してくれくれいうから乞食なんだよw

730 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:00:43.05 ID:pL+0sJ5I.net
リトサマ最大の弱体は獅子吼より黒狼吸収だと思うの

731 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:03:13.01 ID:EGjFJULE.net
現状であっぷあっぷだからなあ
これ以上高くなったら買うとしても量が減るから、
いままでのようには捌けなくなるわな

732 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:06:08.50 ID:gQ5+4vao.net
(´・ω・`)足とか腕の部分も3〜4Mとかになるから
(´・ω・`)一式買って流すのは非効率になって服だけ売るようになるわよ

733 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:14:51.17 ID:xgCI5WF1.net
でもペンギン出したら買うやろ?

734 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:26:06.73 ID:mur338iM.net
値段が2倍になって買う人は減るけど半分以下になるほどは減らないとおもう

735 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:27:40.13 ID:gQ5+4vao.net
(´・ω・`)いつでも買えるようになるほうがいいからUDはよ

736 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:28:30.75 ID:VW+AnN+a.net
減るかどうかは他の部分で稼げるかどうかだろ

737 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:29:46.91 ID:mur338iM.net
そうだなぁ・・・最終的には今までのアバター買い人数の7割8割ぐらいに落ち着くんじゃないかな
強さとアバターはトレードオフ
金の使い道はそのどちらかしかない
元から強さを求めてない彼等にはアバターの他に金の使い道はない

738 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:37:54.63 ID:vArnv4jr.net
課金物は相場に幅があった方がいいでしょ
早く売りたい人は安く出せばいいし遅くても高く売りたい人もいるだろう
最大価格でポンポン売れるのは需給のバランスが取れてない証拠

739 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:43:25.80 ID:+xeIxsM9.net
まぁあんまりアバターの値段釣り上げても安いリアルマネーで高性能装備揃えられることになるから
売上落ちるような気がするけど

740 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:47:14.54 ID:txQQcncI.net
課金させたいから値段上げたとおもうよ
バランス調整とかいっても下方修正したら人減るよ…

741 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:50:11.57 ID:i8126582.net
>>729
池沼のロジックはまったく理解不能だわ
煽りたいならもう少し頭使いな

742 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:58:49.33 ID:Sx2fDwmm.net
ゲーム内マネーとリアルマネーを等価だと考えてるお前の方がどうかしてるぞw

肩たたきするからゲーム買ってとねだる子供となにが違うのか教えてくれw

743 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 23:03:06.06 ID:EGjFJULE.net
ペットが3Mのときは安すぎ、こんなの課金するやつはアホ
ペットが5Mのときは、こんくらいならまあいいかな
ペットが8Mのときは、きついなあめんどいしいいかな、金あったら買ってもいいかな
ペットが11Mのときは、いらね

744 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 23:03:30.44 ID:jnnxgs8S.net
箸が転がっても笑いこけそうだな。お花畑なヤツ。

745 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 23:20:43.33 ID:wR8wIH0O.net
いやーよく考えたら魚も上がってるから平気だろw

ペグチェーンなんかも三百円くらいになるらしいし二千万なんていけるいけるwww

746 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 23:24:11.60 ID:CwVIfuVV.net
>>742
売るやつはゲーム内マネー稼げないから課金売りするんだろ

買うほうはアバター分くらい1日か2日で稼げるから取引所で買えるものは買うし
買えない物は自分で課金するだろ

どっちもどっちじゃん

747 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 23:25:25.88 ID:gQ5+4vao.net
(´・ω・`)シルバー稼げないカス死んでほしいよね

748 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 23:27:28.95 ID:pLTyMT0r.net
>>747
何言ってんだ馬鹿
課金アイテム売りは公式RMT機能のひとつだよ

749 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 23:43:40.57 ID:uImDyc5C.net
ニートや超絶暇な一部の主婦、廃人はともかく
普通の学生や社会人に1日数M稼げとか無理な話だわな…

750 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 23:46:04.89 ID:CX6hywRV.net
一週間の期限付きスキル初期化配るんだって

751 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 23:48:35.22 ID:J0BtkjLP.net
あのな、値上がりするのは登録可能な上限なだけだ。適正な価格に設定されたなら、相場を作るのはユーザーの側だ。何もかわんねーよ
登録可能上限の変更と、相場そのものの変更と勘違いしてるやつ多くね

>>738で正解

752 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 23:52:33.36 ID:X6h93Fil.net
2chで弱いとされている職は大抵強い

753 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 00:01:27.86 ID:1F0CLT/S.net
相場がどうやってできているかわかってない小学生低学年がいるんだよ
てかシルバーでペット買えなかったのは3m時代だろ
誰も流さないから全然流通してなかったし
5mになってようやくシルバーで買えるようになった
そして今は5mで売れ残っている、実際の相場は4.5~5mの間だろ
もちろんペンギンは最初8mでも売れそうだが

754 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 00:01:40.81 ID:zQTBXVgs.net
嫌なら買うな

755 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 00:09:40.58 ID:y3B2oSxl.net
ペンギンは3世代でいいや、4世代とか諭吉を何枚か必要そう

756 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 00:17:13.28 ID:sCBGwqOQ.net
それより1世代じゃなくなると可愛くなくなるのをなんとかしろ

757 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 00:25:02.14 ID:yFif2oFQ.net
アバターもペットもほとんど売れてると思うんだが何処の鯖の話?
特に人気のあるやつは10秒ぐらいで消えてくから買いたくても買えないんだが
あとエントとかメイド服とかパールでバラ売りしてくれないかねぇ取引所で一部買い損ねてセットボーナス付けれない
他のセットはバラで売ってるのに何でだろうね?

>>749
毎日ボスレイドしてるギルドに入って戦利品売れば1時間で2〜5m稼げるぞ

758 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 00:27:52.10 ID:jQWZMQ3c.net
>>756
ホントそのとおりだ
皇帝よりかは1世代のほうがかなりいい感じ
まぁ、バレンシア1世代もまだらになった4世代より完成形

759 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 00:28:05.80 ID:XSnHdMMH.net
次回のアプデでヲリの上方修正に期待してたが無かったか・・・
見切りついたわ、今までありがとうな引退するわ

760 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 00:31:55.86 ID:klD5MG8O.net
>>749
仕事中や睡眠中もログイン放置が出来るなら何とかなるぞ

761 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 00:41:47.46 ID:hOWZFylP.net
レンジャーの意思強化やばすぎじゃね?

762 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 00:42:14.54 ID:rhzU2D6p.net
睡眠中放置やってたんだけどさ、
最近はパソコンの駆動音で安眠出来てないみたいで

寝るときは切るようにしてる
結構体力の回復具合違う気がするぞ

763 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 00:46:30.58 ID:K3+Z5BoT.net
(´・ω・`)別の部屋で寝なよ

764 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 00:47:13.63 ID:4G3zhlkg.net
>>759
何を期待してたんだ?韓国のアプデの通りそのまま来ただけじゃん
ヲリは覚醒まで何もねーよ

覚醒も今ならくっそ強くて無双状態だけど、修正くらいまくって日本に来る頃には平凡な感じになってるだろうな

765 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 00:48:29.50 ID:rhzU2D6p.net
>>763
(´・ω・`)泣いていい?

766 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 01:03:38.02 ID:oa+L0cNa.net
>>622
ケプラン南の村に貿易品が青い染料なんだけど
現状で儲かってるから草案だけで立ち消えてるんだろうなぁ

767 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 01:22:03.71 ID:/XPFL5RN.net
日本語で

768 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 01:57:53.23 ID:XuJpBh+w.net
今ですらもう大剣弱体化されてるんだよなぁ

769 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 02:28:50.96 ID:bxs/aCNS.net
黒い砂漠のために、PCの本体の電源消さずに1ヵ月放置したら電気料金が3000円増えたわ

さすがに、もう放置する気にならない

770 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 02:29:46.42 ID:dF4UQG4k.net
そ、そうか

771 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 02:29:59.58 ID:kDf7vx8l.net
ちょっとした課金と思えば安い安い

772 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 02:33:28.93 ID:D2lGSyl1.net
大剣は実装して1日たったら弱体化されたからな
まともにテストプレイしてないんだろうね

773 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 02:37:24.18 ID:/XPFL5RN.net
サボっていた採集を久しぶりにやったら尖ったが3つも出たわ
極化石のために加工せずに取っておくべきか
このゲームって狩りのみ、生活のみじゃなく万遍なくやった方が良い物出る気がする

774 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 02:38:48.09 ID:oa+L0cNa.net
>>738
あたま良い人発見

775 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 02:42:45.80 ID:oa+L0cNa.net
>>758
あれアデリーペンギンってゆううんだぜ
こーてーペンギンは一世代を黒くしてリト様ぐらいの身長よ

776 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 03:08:25.36 ID:Z7raX5hN.net
真T・極ユリアって22Mくらいなんだけど、これ以上下がんないの?
強化するとNPC売りもできず、真にすると抽出もできない、現状
額面だけ高い不良在庫となってるんですけど。
売るには、まだ+15極ユリアだと流動性があるみたいだからダウング
レードさせるしかないのかなぁ。

777 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 03:13:12.10 ID:LVJAki+G.net
全身ホルモンってマジにダセーよなwww

「名は体(たい)を表す」って言葉も知らねーんだろうなwww
こんなダセー名前付けってからすぐに陰るんだよなwww

こんなダセーギルド入るくらいなら、永遠ソロでやってたほうがマシだぜ!!

そもそもM鯖の皇護って名前も性格もダセー厨房カスやんけwww
ここでも自演しまくってる恥ずかしいアホだしよwww

〜ってか、この漢字の由来知ってたら、恥ずかしくてとても付けられねーしwww
すなわち、頭パーのバカってことですよ!wwww


しかも、全身ホルモンなんて実際はダセーカスの奴ばかりだぜ!www
こいつら全員にタイマンで勝ったしオレwww

全身ホルモンなんて雑魚カスの厨房しかいねーよwww
名前からしてマジダセーしwww


なんなら今すぐ相手になってやっからハイデルの倉庫前のオレたちロキファミリアにかかって来てみろよヴァーカ!!www

「全身ホルモン」なんて恥ずかしいギルド名表示させてる奴らは全員スルーしたほうがいいぜwww

マジにダセーwww全www身wwwホwwwルwwwモwwwwンwww

778 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 03:18:07.53 ID:DIiMln32.net
>>776
極でその値段だったらその内売れるだろ
まぁどこの鯖か知らんけども、V鯖の話

779 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 03:27:43.80 ID:Z7raX5hN.net
>>778
C鯖だよ。
やっぱり頭数が多いってのは大事だな。

780 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 03:30:54.89 ID:T+scRxQy.net
じゃあなウォリアー
よろしくヴァルキリ

781 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 03:34:46.28 ID:/jxiCtKS.net
ガメオンチケットのTeraガチャコインシリアル腐らせている方いましたらメール下さい

782 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 04:17:32.23 ID:5nT+BUFN.net
ジャイやってみたいんだけどPVPとPVEの使用感誰か教えてくれ

783 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 05:51:41.57 ID:JBXjqA1R.net
ジャイは砂漠一かっこいいキャラ
次いでウォリ
使用感はわからないただかっこいい (´・ω・`)

784 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 06:01:06.03 ID:Azt/XCO7.net
>>769
馬育成の為だったとしたらプレチケ買ってた方が安上がりだな。

785 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 06:59:05.10 ID:q0lmHzJW.net
>>782
11豚だけどパワー!と叫びたくなるくらい楽しい
ガルカでこんな風に遊べたら最高なのになー

786 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 07:01:18.87 ID:tvJOudn0.net
ジャイでかっこいいと思ったのは精霊技くらい

787 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 07:07:41.65 ID:QCgK/t88.net
ウォーリアー→特攻楽しい
レンジャー→隠れ潜んで打つ楽しい
ジャイアント→がおー楽しい
ソーサレス→一人武器らしい武器持ってないかっこいい
リトルサマナー→ぴょんぴょん跳ねるかっこいい
ヴァルキリー→仲間の為に戦うかっこいい
ウィッチ→かわいい
ウィザード→おじいちゃんかっけえええええええ
クノイチ→まだプレイしていないけど「影ながら…主君を見守っております」プレイやりたい

788 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 07:14:24.42 ID:oER1Prbj.net
ジャイアントっていつみてもグルグル回ってる

789 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 07:32:36.51 ID:TGRo5IgO.net
アプデはやすぎなんですけど
覚醒武器来るまでにレベル56いくと思ってたけど間に合わない気がしてきた

790 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 07:40:46.13 ID:o+LlGmJd.net
>>752
せやな
ウォリ最強過ぎるから修正はよ
冗談は置いといてソサは過小評価だと思うわ

791 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 08:23:36.47 ID:qC73dbSB.net
見かけと職業を自由に組み合わせられたら良かったのにな。

792 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 08:33:38.19 ID:hahzH2Wo.net
種族ジャイアントでリトルサマナーか

793 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 08:40:07.76 ID:SaQZBgiJ.net
>>791 メリデメが等価に存在するので、黒砂はこれでいいんじゃね

794 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 08:48:30.99 ID:oa+L0cNa.net
>>791
コレはやく実装して頂戴そしたら数年は続けるから

795 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 08:51:11.13 ID:OZca68IN.net
>>791
ジャイがリトルサマナーになるわけか

796 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:04:41.17 ID:lD2cjF+4.net
それよりクノイチの話しようぜ
忍者のスキル解説のページはあるけどクノイチは無いから差がようわからん

797 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:07:29.21 ID:fMxlPbDA.net
レイド中にクジラ行く屑と1発殴って加工放置するゴミってどこにでもいるんだな

798 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:08:34.34 ID:qDO+Y/2g.net
>>782
pvp吠えるだけで単調
pve回るだけで単調

799 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:15:12.60 ID:gpv/rbzX.net
>>797
クジラはまあわからんでもない

加工放置はすごいな
なんというか周りの評価とかどうでもいいと割り切れてる所が

800 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:19:07.32 ID:PxQzyEO/.net
pクザやシンナーがカッコいいと思ってるくらいだからそれはあるかも知れんがこいつは贅沢病

801 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:20:08.86 ID:OZca68IN.net
>>797
クジラはまぁ、自分の取り分持ってかないわけだしどうでもいいけど
加工放置って、もうそこまでいくとゴミというより真性のキチガイじゃねえか
そのうち全チャでチンコマンコ言ったり無差別PKしたり横狩りとかしだしてギルドに悪影響及ぼすから今すぐ追放しろ

802 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:23:51.53 ID:lD2cjF+4.net
レイド一発殴って加工放置ってすげえなマジキチすぎる

803 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:24:13.31 ID:KuetRjNv.net
ウォーリアー→
レンジャー→横うざい
ジャイアント→あー・・・
ソーサレス→ソサってどんなだっけ?
リトルサマナー→ビッチ
ヴァルキリー→清楚で綺麗
ウィッチ→可愛いは正義
ウィザード→じじいカッコいいな
クノイチ→クノチチ
ニンジャ→アイエェェェ

こんな感じじゃない?

804 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:39:20.33 ID:PxQzyEO/.net
>>803
お前ボキャブラリーが貧困って良く言われない?

805 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:41:23.44 ID:KuetRjNv.net
>>804
(´・ω・`)

806 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:45:06.97 ID:XuJpBh+w.net
今のところ職性能がゴミカスなのはウォリだけだから他職は安心してええで

807 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:47:18.89 ID:pue1Bh4x.net
>>798
やっぱ単調かぁ
掴みにスーパーアーマーつくみたいだし、
それで対人が面白い職になるならやってみたかったんだけども

808 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:49:01.10 ID:hRQSVKK3.net
ウォリは真極握って羊狩りに行くのが仕事です

809 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:50:34.77 ID:qDO+Y/2g.net
>>807
タイマンなら投げにスーパーアーマーつくのはいいけど集団戦だと倒れないからそのままぼっこぼこだぞ

810 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:51:26.95 ID:kHwXGjc8.net
倒れたら倒れたでぼっこぼこなんじゃないのん?

811 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:53:18.65 ID:kW3QA1AR.net
倒れたらダウンアタック付くから酷い事に・・・

812 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:53:46.71 ID:aoIHe+rS.net
>>787
ブレイダー「……」

813 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:55:57.37 ID:DMWIQ+re.net
「FF14」のプロデューサーの吉田直樹の発言
「ブレード&ソウルのワッと増えて一気にいなくなるという状況も見ています」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20140319_640445.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org591568.jpg

814 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 10:16:04.44 ID:/1EMsxeF.net
スーパーアーマーって言葉に不信感しかないツバキ俺
紅月みたいな糞スーパーアーマーじゃない事を祈ってる

815 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 10:26:31.74 ID:oddzdFIK.net
無敵しか信用出来ない

816 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 10:28:51.08 ID:q0lmHzJW.net
マスカンでスタンされたりすんの?

817 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 10:43:14.82 ID:JBXjqA1R.net
1世代の鷹2匹結婚させたけど
生まれてきたの1世代と同じ柄だよどういうことなの (´・ω・`)

818 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 10:49:35.09 ID:oa+L0cNa.net
2世代まで同じ姿。次回作にご期待ください

819 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 10:54:22.03 ID:yEp0S/YF.net
レンジャー覚醒イメージきたぞー誰か貼ってくれ

820 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:04:30.77 ID:TGRo5IgO.net
2刀流やん
めっちゃかっこいいやん

821 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:06:20.49 ID:rhzU2D6p.net
2刀流見てきた。なんだろうエロさが足らない
でもかっこいい

822 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:10:02.58 ID:PxQzyEO/.net
レンジャーに近接攻撃は誰も求めてないねん

823 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:10:49.17 ID:MVDzWygL.net
近接も遠距離までいける最強クラスの誕生なわけか

824 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:11:17.48 ID:vDKkvrzw.net
剣2本合体して弓になる的なアレちゃうの

825 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:11:48.79 ID:OZca68IN.net
>>819
どこだよ、INVENにはねーぞ

826 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:12:33.14 ID:XsPRIyZ3.net
くそ・・・これ実装順か・・・VKの覚醒武器はまだかっ

827 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:13:54.30 ID:PxQzyEO/.net
http://i1.daumcdn.net/svc/original/U03/gamepub/56384406020AD10001
http://i1.daumcdn.net/svc/original/U03/gamepub/5638559C027B890001
http://i1.daumcdn.net/svc/original/U03/gamepub/563855B704761B0002

828 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:14:10.73 ID:JBXjqA1R.net
>>818
シュン (´・ω・`)
また頑張ってLV10めざしますありd

829 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:15:59.85 ID:OZca68IN.net
>>827
ダセーーー!!!!

ワイはクノイチでええわ…

830 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:17:28.47 ID:0bIb19SZ.net
>>827
だせえ(笑)
レンに近接はいらんわ

831 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:18:24.35 ID:ZTQOY8Ys.net
>>827
c9やってたやつならわかるはず
これウィッチブレイドじゃね

832 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:19:27.32 ID:nJxlIb34.net
レンジャーやってる層は近接なんか求めちゃ無いだろう
一体どこの需要ついてんのかわからんな

833 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:22:13.55 ID:2dA6K8QE.net
弱点を補う形が覚醒なのかね
これならウィッチは素手で殴りそうだな

834 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:25:40.94 ID:anwTg+S9.net
レゴラスみたいになるんか

835 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:27:20.84 ID:Sw0U26IQ.net
ウィッチは杖で相手を殴りだす

836 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:32:26.04 ID:zfB3jOJH.net
>>827
いくらなんでもダサすぎる。流石にこれはボツになるやろw

クノイチの覚醒武器はなんやろな

837 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:34:23.87 ID:oddzdFIK.net
近接強化されてPvPで更に強くなるから

838 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:40:55.32 ID:qDO+Y/2g.net
流石にレンジャーの二刀流はウソだろ
レゴラスでも短剣使ってたが最終的にゼロ距離でも弓で頭射貫くからな

839 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:40:57.60 ID:Z1QJin4b.net
遠距離弱体のフラグが

840 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:41:26.95 ID:anwTg+S9.net
やっぱりレンジャーはラランホヤァ!な覚醒武器が必要だな

841 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:41:34.25 ID:ABR6UPhc.net
弓でゆとり操作してた奴は近距離操作なんてできねーから、
実質なかった事になるな。
ヘタに遠距離強化されなくてよかったわ。

842 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:43:49.85 ID:IN/M21GR.net
リトサマの覚醒武器は、巨大ハンマーです。

843 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:44:20.71 ID:/R+74At1.net
覚醒武器で遠距離手に入れた職が次の勝ち組になるな

844 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:47:20.62 ID:a0YKNfsA.net
ウィッチのナイフ捌き・・・

845 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:49:13.80 ID:PxQzyEO/.net
一応Invenのページも貼っとくか

http://www.inven.co.kr/board/powerbbs.php?come_idx=3584&l=20038

?レンジャー覚醒武器[リョンゴム]
レンジャー、弓の強力な遠距離攻撃に二刀流による近接戦闘能力までよりが向く!

いよいよときめく心で冒険者の皆さんに公開するレンジャーの覚醒武器は領剣(仮称)となる予定です。
ロングボウをなどを着用してリョンゴムと短剣を両手で着用したレンジャーの姿がとても期待になりますよ。

今までのレンジャーはどんな状況でもロングボウに依存して戦闘を進行したが、 覚醒武器リョンゴムを活用すれば、
この単調さから抜け出して、より多様なアクションが可能になるものと予想されます。

近接してきた敵素早い覚醒技術で制圧し、距離を広げロングボウに仕上げなどの連携が可能となるのです!
また、素早い身のこなしを介して奇襲的に今後の対戦相手キャラクターを効果的に相手することができると思われます。

レンジャーの覚醒武器は短剣とリョンゴムを両手で活用した専用覚醒技術が追加される予定であり、
やはり既存のに使っていたロングボウとの連携技術も準備されているので、多くの期待お願いします。

846 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:51:01.90 ID:9ZbKZrCA.net
遠距離だろうか近距離だろうが弓で十分なんですけど

847 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:52:54.78 ID:qDO+Y/2g.net
ほーマジで二刀短剣なのかしょぼそうだな
レンジャーの覚醒武器がこの目的でくると斬りつけてバックステップしたり押し出ししたり飛び回る感じになるのか
でも結局弓で撃てばいいって話だが覚醒武器も弓にしちゃうと超強すぎて他職無理ゲーになるからこういう調整だろうな

848 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:54:43.35 ID:U025QKnj.net
>>845
>今までのレンジャーはどんな状況でもロングボウに依存して戦闘を進行したが、

公式に無かったことにされたダガーと蹴り攻撃

849 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:55:34.50 ID:1BDJdD+6.net
これで連撃とかやりだしたらソサどうなっちゃうのっと

850 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:57:01.49 ID:K3+Z5BoT.net
(´・ω・`)覚醒ゴミじゃないとバランス取れないからね
(´・ω・`)ここの開発だとヲリさんより近接強くなりそうだけど

851 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:58:45.42 ID:bxs/aCNS.net
>>827
レンジャーとは・・・隠れ近接職

852 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:04:49.45 ID:TGRo5IgO.net
あくろちゃんみたいに蹴ればいいのよ
うんちでるにゃああああ

853 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:07:39.38 ID:U51ix7Qx.net
イラストは来るけどそもそも覚醒武器って使い勝手どうなの?

854 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:11:28.28 ID:rhzU2D6p.net
韓国の新しいアバって砂漠版ギリースーツなのか?
翻訳班誰か頼む

855 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:12:56.34 ID:XuJpBh+w.net
レンジャー強化なんて誰も求めてないから歓迎

856 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:14:08.98 ID:OZca68IN.net
まぁ遠距離無双のレンにダガー持たせて弱くしてバランス取ろうっていう姿勢は評価できる

857 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:15:13.50 ID:Q9+Y5dWs.net
ダガー強そうだけどな

858 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:16:32.73 ID:U025QKnj.net
>>854
どこ?

859 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:20:01.41 ID:rhzU2D6p.net
>>854
http://blackdesert.mmoloda.com/image/3675.png
これ

860 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:20:56.26 ID:rhzU2D6p.net
>>859>>858宛ね、すまないミスった

861 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:21:21.24 ID:hDbEIcOm.net
リョンゴ厶!!!

862 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:22:56.40 ID:kW3QA1AR.net
>>831
確かに片手剣になったビッチブレイドだわw

863 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:26:21.64 ID:qDO+Y/2g.net
レンジャーの覚醒はおそらく今の近接に毛が生えた程度だろう
そうじゃないとバランス取れないだろうし、一応派手なアクションで作られるだろ

864 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:27:09.00 ID:Zk5j7zOc.net
韓国の5割のプレイヤーがRGだから強いよ

865 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:28:38.24 ID:4BMvpV1p.net
>>854
砂漠地帯ではエント無効だったら エント厨はそっちを買い直すんだろうな

どうですええ儲け話でっしゃろ?>MGTN

866 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:31:53.18 ID:TGRo5IgO.net
レンジャーさまだぞ
近接でもナンバーワンになってくれるに決まってんだろ

867 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:33:48.14 ID:DTwiYgDg.net
お前ら学習能力が無いな〜
今までの流れで行くとコンテンツ盛り上げる餌で
実装当初は近距離最強スキルになるにきまってるだろ
そして祭り騒ぎになったとたんにダメージ下方修正で
一気に冷める未来が見えるわ

868 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:38:05.30 ID:YTQ8BBlj.net
>>867
近接最強スキルなんて使い道ないのVKの審判やBDの大旋風みればわかるやろ!

869 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:39:08.41 ID:zBER+77N.net
ウォーリアー→
レンジャー→まあかわいい
ジャイアント→
ソーサレス→BBA
リトルサマナー→ロリ、あざとい、犯罪者予備軍
ヴァルキリー→かわいい、エロい、清楚、強い、頼れる、精神的主柱、ギルメンからも頼られる、社会的評価も高い
ウィッチ→ガキ、うざい、骨格がムンク
ウィザード→
クノイチ→
ニンジャ→

こんな感じじゃない?

870 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:40:32.43 ID:oER1Prbj.net
ヲリがレンジャーに近接で負ける未来が見える

871 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:41:01.54 ID:kW3QA1AR.net
>>869
おはヴァルカス

872 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:42:11.66 ID:YTQ8BBlj.net
RGは今でも近接最強スキル風の意思があるから、近接武器とかいらんやろ

873 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:44:22.46 ID:WNy7QTEJ.net
>>856
覚醒武器は切り替えて使うシステムだから今の無双状態が変わらない限りバランスはとれんがな

874 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:44:29.01 ID:IN/M21GR.net
いい加減ツバキとブレイダーもいれてやれよw

875 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:47:44.38 ID:+gIxTm/F.net
でもヴァルキリーかわいいのはガチ
自家発電が捗るわぁ

876 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:49:43.21 ID:rhzU2D6p.net
ヴァルキリーはかわいいけど、大規模戦闘だとな…
狩りではポーションほぼ使わないし、めちゃくちゃ楽だから一応持ってるけど

877 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:51:07.57 ID:iVr4ebaX.net
vk始めて彼女ができました!

878 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:58:40.61 ID:XuJpBh+w.net
まあ近接でも無双するだろうなレンジャー様は

879 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:00:12.94 ID:qDO+Y/2g.net
しないだろ結局弓ゲーのままで持ち替えする必要もない

880 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:00:18.75 ID:oddzdFIK.net
遠距離攻撃を必死に掻い潜って弓に近づいたら足技でスタン食らってそのまま死ぬゲームも珍しくない

881 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:02:25.53 ID:K3+Z5BoT.net
(´・ω・`)離れてる時は弓使って敵に近づかれたら覚醒武器でフルボっこするゲーに変わるだけです

882 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:03:43.98 ID:ABR6UPhc.net
ごく一部の本当に上手い奴以外、弓使ってる奴が近接戦闘なんてムーリムーリ。
弓だけ使ってりゃいいだろ。

883 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:05:54.59 ID:IN/M21GR.net
覚醒武器くると本物のプロレンジャーが誕生するんですね

884 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:11:09.36 ID:ZTQOY8Ys.net
>>862
いやこれ背中の弓なくして
ダガーとブレイドたけをみて、c9のウィッチブレイド実装あたりのコンセプトアート見てみると瓜二つだぞこれ

885 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:12:00.27 ID:4BMvpV1p.net
>>869
ウォーリアー→おっさん
レンジャー→でかい でかすぎる
ジャイアント→Mob
ソーサレス→BBA
リトルサマナー→犬しまえ犬!
ヴァルキリー→羽根付きヘルメット出せ
ウィッチ→杖ドンドンやめろ
ウィザード→NPCやってろ
ツバキ→でござる
クノイチ→男の娘
ニンジャ→にんにん

886 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:14:57.18 ID:ZTQOY8Ys.net
>>885
そこの椿とニンジャの違いについて教えてくれる

887 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:15:13.75 ID:9MqlyEqN.net
職あるあるみたいなの書いてる奴がどれもおもんないっていう

888 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:16:48.92 ID:/H0AXpin.net
ならヴァルはガンランスやな

889 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:17:37.38 ID:Q9+Y5dWs.net
>>884
c9開発メンバーが砂漠のメイン開発だからそりゃそうだ
似ている要素が多すぎる

890 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:19:01.07 ID:oddzdFIK.net
似てるっていうか中身殆ど同じなんじゃないの

891 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:19:24.69 ID:K3+Z5BoT.net
(´・ω・`)スキル説明がマビ英と同じなんだけどそっちの初期スタッフも関わってる?

892 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:21:59.28 ID:ZTQOY8Ys.net
>>889
いやそれは知ってる

なんて言うかまだあっちじゃ最弱ウィッチブレイドのそっくりさんを見ることになるとは思わなかったからな

893 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:23:07.65 ID:1F0CLT/S.net
カズラ農場の道の反対側の畑に行ったら、カボチャだけが蠢いていて
あーもうスルーされちゃってるのかと思ったけど
反対側のカズラ農場の持ち主、ザラバス・カズラだの所に行ったら
1畑に3人位がひしめいてカボチャ狩ってた

894 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:26:42.84 ID:IN/M21GR.net
ウィッチブレイド
http://image.onlinegamer.jp/img/news/20120210/00153df5d190fd0bd74ed3dd5393f2052b28/m/4.jpg

たしかに似てるなw

895 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:28:02.31 ID:KuetRjNv.net
>>804
言うなら貧相な

896 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:30:15.23 ID:EOd3lIFf.net
かぼちゃはもう食傷気味だな
刈っても経験値入らんし
種育てたが改良しても種増えないし特急にしても100個ももらえないし

897 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:41:51.85 ID:y3B2oSxl.net
おまえらが詳細だせって喚くから公式がアップデートの詳細出すようになったぞ

砂塵の彼方へ駆ける影UPDATEに伴う仕様調整のご案内
http://blackdesert.pmang.jp/notices/213
●魚の値段が5〜10倍に増加
※シーラカンスなど変更のない魚も一部存在します

釣り師歓喜

898 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:43:15.13 ID:K3+Z5BoT.net
(´・ω・`)草

新規ダウンロード及びインストールに必要となるHDDの空き容量は 80GB程度 に増加いたします。
また、オートアップデートの際も10GB程度の空き容量が必要となります。

899 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:46:04.43 ID:PxQzyEO/.net
>>895
今更出てきたと思ったらお前本当に頭が弱いんだな

ボキャブラリーが貧困
約 119,000 件

ボキャブラリーが貧相
約 25,200 件

一般的に貧困が正しいんだよ
低脳は恥ずかしいだけだから黙っとけよw

900 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:51:58.01 ID:Q9+Y5dWs.net
>>899
馬鹿が多く、馬鹿が使っているのが貧困だとしたら?
検索結果のインデックス数なんてあてにならねーだろ

901 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:53:27.77 ID:zfB3jOJH.net
それよりクノイチの話しようぜ

902 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:53:54.19 ID:BCDL1vDD.net
貧相というのは見た目に類する言葉だから、
貧困のほうがいいんじゃないかな

語彙が貧しいというが、
横文字を混ぜるからようわからんようになるのだろう

903 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:54:09.15 ID:IN/M21GR.net
貧困と貧相の意味調べてみたけど、この場合は貧困が妥当かな、と感じましたw

904 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:54:10.85 ID:HfpfzH98.net
>>900
頭おかしい

905 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:54:43.13 ID:1F0CLT/S.net
スキル調整があるから当然ちゃあ当然だが、スキリセ配布は嬉しいな
最近こういう当たり前の対応もしないところ多いし、文句言えば乞食扱いされるし

906 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:54:46.41 ID:y3B2oSxl.net
アゼリ防具が値上がりするんじゃないか?
今は発掘の副産物と交換すれば腐るほど手に入るけど

907 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:55:14.66 ID:K3+Z5BoT.net
(´・ω・`)頭いかれてないとネトゲなんてできないからね

908 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:57:38.31 ID:kDf7vx8l.net
ペットの餌値上がりすんの?
今のうちに貯めとくか

909 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:57:45.50 ID:Q9+Y5dWs.net
>>904
貧相貧困の意味はどうでもよく
検索結果を根拠にするのはおかしいと言ってるだけだ
職で検索絡み調整するもんで気になってね

910 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 14:00:57.49 ID:4BMvpV1p.net
>>908
素人釣師でも太公望でも釣った魚にかわりは無いんだから(原材料的に)
餌を生産している人は自分で釣ってるんじゃないのかなー

911 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 14:03:42.65 ID:K3+Z5BoT.net
(´・ω・`)らんらんも職で検索絡み調整する仕事したい

912 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 14:05:38.05 ID:rhzU2D6p.net
らんらん、お前が検索ナンバーワンだ
約 905,000 件

動画見る限りクノイチも愛がないと厳しそうな職だね…

913 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 14:11:13.07 ID:kDf7vx8l.net
>>910
それもそうか

914 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 14:12:02.61 ID:K3+Z5BoT.net
(´・ω・`)ウエ〜イ
(´・ω・`)公式のツイッター眺めてたら韓国柴犬実装されてるけど見た目ぬいぐるみね

915 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 14:17:05.09 ID:a0YKNfsA.net
ペットに柴犬来るんか・・・(´・ω・`)タノシミジャ

916 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 14:17:22.77 ID:Wys/KLV8.net
三毛猫が欲しいです

917 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 14:17:29.08 ID:q0lmHzJW.net
ボキャブラリーが貧困w


貧困はないわwwwwwww

918 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 14:17:32.54 ID:ABR6UPhc.net
スキリセもらっても別にリセット必要なのおらんな。
WEB倉庫かなんかで暖められればいいんだけど・・・。

919 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 14:19:23.92 ID:IN/M21GR.net
あたしはおっぱいが貧相です

920 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 14:24:49.54 ID:dtI3pT9E.net
>>896
そしてルーレットしてまた種だしな

921 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 14:29:15.66 ID:1F0CLT/S.net
ボキャブラリーが貧困→語彙数が乏しい
ボキャブラリーが貧相→表現力に欠ける

ただ使い分けるだけ

922 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 14:31:09.64 ID:K3+Z5BoT.net
(´・ω・`)右手は添えるだけ

923 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 14:45:16.77 ID:fUrWfTu4.net
ねえねえ、PC初心者だから教えてほしんだけど
HDDの空き容量って各ドライブの総合計で80GB以上空きがあればいいの?
それとも砂漠のデータが入っているドライブのみで80GB以上の空きが必要なの?

924 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 14:49:06.15 ID:y3B2oSxl.net
>>923
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ195 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1445409824/

925 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 15:12:10.61 ID:E424kb0P.net
>>869
ヴァルカス槍出てるぞ

926 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 15:18:25.39 ID:by79HAdU.net
今年で俺の人生のスタック35溜まったわ
何強化しようかなぁ

927 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 15:23:08.86 ID:WNy7QTEJ.net
スタックとかいう糞システム廃止しねーかな

928 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 15:24:21.08 ID:PxQzyEO/.net
お前終わったのう…

929 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 15:39:29.77 ID:PX2gGDnIW
そもそも強化するもんもってねーだろ

930 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 15:43:14.00 ID:KuetRjNv.net
もうボキャ貧でいーじゃん

931 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 15:47:20.13 ID:by79HAdU.net
人生はスタックと一緒で失敗によってより強化率が増す(ドヤァ

932 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 15:51:44.68 ID:JBXjqA1R.net
>>926
多分40くらいまで溜めたら大魔法使いになれると思うよ (´・ω・`)

933 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 15:52:28.20 ID:vcsV8kOX.net
>>897
料理人殺しなんだよなぁ

934 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 15:58:30.98 ID:by79HAdU.net
>>932
さすがに40までには強制突破するわw

935 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 16:03:35.23 ID:EFNaU3rX.net
強制・・・あっ

936 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 16:10:13.85 ID:YlmJt/1S.net
1スロ装備を突破させるやつはホモ

937 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 16:12:55.21 ID:PxQzyEO/.net
[赤い戦場]
●赤い戦場コンテンツが改編されました。

- 赤い戦場は占領戦が進行されているチャンネルを除いた残りのチャンネルのみ行われます。
- 赤い戦場が進行される各チャンネルでは、各チームに30人ずつ、最大60人が赤い戦場に参加することができます。
- 赤い戦場は総20分の戦いが行われ、開始後10分まで参加することができます。
- 参加したキャラクターは、赤い戦場専用地域に移動され、黒砂漠群と赤い砂漠群のいずれかのチームに属して戦闘を進行します。
- 戦闘が終了すると、キャラクターは元いた場所に戻って移動します。
- 戦闘中ログアウトと強制的に終了している場合でも、同様に戦闘離脱とみなされて、元の位置に移動されます。
- 参加するキャラクターは、生命力1,000相乗効果が与えられ、赤い戦場の最小攻撃力と防御力以下のキャラクターは、補正された数値が適用されます。
- 参加キャラクターは、基本的に10点のスコアを持って開始します。
- スコアは、相手チームの処置時習得し、相手のスコアに応じて習得スコアは差があります。
- 赤い戦場の勝利は、各チームメンバースコアの合計が高いチームで決定されます。
- 赤い引張の習得は戦闘が終了すると、一括支給されます。(勝利チーム6個、敗北チーム2個)

938 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 16:22:12.42 ID:oa+L0cNa.net
>>835
ウィザードは剣の仕込杖でおねがいします

939 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 16:22:26.17 ID:OZca68IN.net
クノイチってPKと遭遇しても余裕で無傷で逃げられそうだけど
逆にクノイチがPKになったらすげえ怖いな

ハイドで待ち伏せしてて通りかかった奴を心臓突き→多段突きで簡単にぶち殺せそう

940 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 16:24:47.41 ID:WNy7QTEJ.net
魔法使いなんだからせめて本でぶん殴る感じで頼む

941 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 16:27:57.02 ID:sCBGwqOQ.net
PKされる側になったら秒殺だろ。ワンコンで終了

942 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 16:30:41.16 ID:oa+L0cNa.net
>>940
本もイイねえ。そういや本で殴る魔法使いがゲームにいたな

943 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 16:31:38.48 ID:anwTg+S9.net
ジャイアントに本で殴らせよう

944 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 16:35:34.34 ID:BCDL1vDD.net
は?ウィッチはトゲ付きハンマーだから
これ以外認めないから
魔法(物理で戦うんだよ

945 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 16:36:31.92 ID:q0lmHzJW.net
魔法使いならやっぱ竜牙兵だな
四体くらい召喚して30分くらいまんが読んでられるみたいな

946 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 16:38:08.54 ID:1KUJ7hiu.net
>>937
これ日本まだ?
見た感じ韓国和訳っぽさがあるけど
スマホだからすまんが

947 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 16:42:18.60 ID:vDKkvrzw.net
下限は引き上げられるが上限はそのままなんだろ
装備なんだろうが専用ステに統一すればいいのに
ライト層引きずり込めよ

948 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 16:43:50.45 ID:PxQzyEO/.net
>>946
今日韓国で変更あったばっかりだから
日本に来るのは当分先じゃね

949 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 16:43:54.36 ID:OZca68IN.net
ウィッチの覚醒武器は剣でいいだろ
魔法といえば魔法剣じゃろがい

950 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 16:47:41.89 ID:Azt/XCO7.net
魔法のほうき以外に考えられん。
魔女の宅配便みたいに、黒猫乗せて。

951 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 16:53:43.71 ID:l7UzGp1M.net
魚って安い今でも買う価値無くね

952 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 17:02:33.07 ID:1KUJ7hiu.net
>>948
ありがとう
でも上限もあるんじゃないかな
赤い戦場=ps楽しむ用(弓げーはしらん)
拠点占領=tuee楽しむ用(弓げーはしらん)
teraそのものにスキルを含む装備補正も+@しっちゃった系
正直良コンテンツはマップや環境違えど仕様丸パクリでも良いと思うんだけどね
プレイヤーが楽しめるモノが増えることによって発案者がブーブー言うだけでプレイヤーは純粋にクソゲー化してるモノに対して少しでも良くなる仕様に関しては誰も損はしないだろうかと

953 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 17:03:30.83 ID:K3+Z5BoT.net
(´・ω・`)黒猫というか猫は全部ぶさいくすぎてな

954 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 17:06:56.34 ID:b5XqtyEE.net
パグも本当はかわいいのに、半島の感性だとあそこまでキモくなっちゃうしなー

955 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 17:18:00.86 ID:PxQzyEO/.net
あと1:1のタイマン専用PvPも今後実装されるみたいだ

956 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 17:18:31.22 ID:Hd8vTEUx.net
>>940
ベルセルクにそんな奴いたな

957 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 17:19:03.53 ID:y3B2oSxl.net
韓国鯖は栽培も労働者にやらせることができるらしいな
ますます生活レベルの栽培に何の意味があるのかわからなくなる

958 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 17:19:56.33 ID:xf5/k+YC.net
ロキとドラゴが陰湿すぎてホルモンがまともに見えてきた
ロキとドラゴが陰口タイプならホルモンは直接言うタイプだ

959 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 17:20:49.87 ID:0bIb19SZ.net
>>955
日本じゃ流行らないよなそれw

960 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 17:21:18.74 ID:xf5/k+YC.net
すまん板間違い

961 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 17:22:11.40 ID:aJ4+ymT0.net
>>953
次スレ

962 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 17:26:40.05 ID:K3+Z5BoT.net
(´・ω・`)まだスレ立て規制されてたわ
名前: 名も無き冒険者
E-mail:
内容:
■公式サイト
┣ 日本公式 http://www.blackdesertonline.jp/
┣ 公式ツイッター http://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

■質問スレ
【BlackDesert】黒い砂漠 質問スレ Part10 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1443776817/

■前スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part196(c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1446362916/

■テンプレ
サーバー人口論争や危険URL(t.co等)、荒らしは徹底的にスルーしましょう。
商売できない業者が必死ですがスルーしましょう
次スレは>>953、立てられなかった・踏み逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、宣言するか>>970が立てて下さい。

963 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 17:31:19.53 ID:BCDL1vDD.net
>>950
魔法のほうき(ただし飛べない

964 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 17:43:59.14 ID:Q/M2uVyI.net
ツイッターのTOUKOって本物の韓国人らしい

965 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 17:49:15.93 ID:q0lmHzJW.net
マジで?エロ同人描いてもらおうぜ

966 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 17:54:00.61 ID:1F0CLT/S.net
https://www.youtube.com/watch?v=oQ6WrejTW0E

ウォリ「この全員主役のオンラインRPGというCMを見て参戦を決めました」

今は農家に婿入りし、農場に突っ立って虫取りをする毎日ですが、農家のみんなは優しいし、嫁(シャイ族です!)は可愛いし、こんな自分でも農場の主役になれるとは思ってもいませんでした。
やっぱり全員主役って素晴らしいですね!
ヴァルキリーさん、僕の武器返して!

967 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 17:56:22.47 ID:gpv/rbzX.net
シャイが嫁とか最強やんけ!

僕はトヤちゃんでお願いします

968 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 18:06:38.87 ID:oddzdFIK.net
戦で大事なのは後方支援の食料だって古事記に載ってたぞ
農家は主役なんだよ

969 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 18:08:58.83 ID:HFXNygRm.net
主役はジョルダインでプレイヤーは全員脇役だろ何言ってんだ

970 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 18:10:11.83 ID:tvJOudn0.net
刀を持って切り刻み合う奴等の方が本物でしょ

971 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 18:21:24.05 ID:4U+/ju4d.net
>>926
挑戦してないのに失敗するわけないだろ

972 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 19:03:05.67 ID:yFif2oFQ.net
>>956
いたなぁ
背中の羽で敵を殴り殺す神千手砲の使い手がw

973 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 19:19:28.79 ID:dF4UQG4k.net
ただでさえ全く話題に出ないツバキの存在が無かったことになってしまうじゃねーか(´・ω・`)

974 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 19:33:08.43 ID:EOd3lIFf.net
首が飛んだら怪我どころじゃないといつも思うベリア村倉庫前

975 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 19:35:49.59 ID:67dG3NPa.net
釘だろw

976 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 19:41:03.49 ID:kW3QA1AR.net
確かにはじめて聞いたときは首に聞こえたからなぁw
判らんでも無いw

977 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 20:15:26.07 ID:1BDJdD+6.net
この滾るようなゲームっていつ来るの
大規模城攻めPVPとか超熱いんだけど
ジャイアント強そうだし
https://www.youtube.com/watch?v=FebO666nWb4

978 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 20:16:28.51 ID:zu3VuLlA.net
>>973
次スレよろ

979 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 20:23:12.39 ID:dF4UQG4k.net
ほらよ(´・ω・`)

【BlackDesert】 黒い砂漠 Part197 [転載禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1446722522/

980 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 20:27:45.91 ID:y3B2oSxl.net
RGの前じゃ象がごみくず、何てことにならないといいな

981 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 20:38:48.02 ID:zsU/7+tM.net
>>980
象のHP100万とかあるから大丈夫大丈夫
大量の雨が降ってるなか象単体で指揮所壊してる動画とかもあるし

982 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 20:42:05.15 ID:pAOPeEeG.net
>>979
スレ立てしてから強化すると一発成功らしいぞ

983 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 20:49:52.44 ID:b5zF5p/3.net
まじかよ象どうしたらいいの

984 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 20:53:08.91 ID:pAOPeEeG.net
>>983
自分も象育てればいいんじゃね?

985 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 21:51:52.96 ID:tUjtmiU1.net
>>909
アホの子

986 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 22:18:49.93 ID:Yzi2qeAy.net
放置推奨するゲームデザイン意味がわからん

987 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 22:35:52.89 ID:jX2ifdOl.net
その割に栽培は放置推奨されない仕様だがな

988 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 22:41:50.03 ID:zQTBXVgs.net
栽培も奴隷に世話させられるようにしろよ

989 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 22:45:34.04 ID:TGRo5IgO.net
出来るようになるよ

990 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 22:46:21.88 ID:F0gD9c/3.net
>>987
韓国鯖は栽培も労働者にやらせる事が可能になってるぞ

991 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 22:49:55.76 ID:Gax1+dvR.net
まだ象のためのアイテム用意してないとこは大変だぞ
買ってるとギルド資金尽きるからな

992 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 23:42:09.92 ID:nDoSU5qZ.net
買ってきついって感じる程度だとギルドハウス維持できないぞ

993 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 23:44:22.01 ID:SaQZBgiJ.net
>>986 ほかのゲームに逃げられにくいだろ?

994 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 23:46:44.20 ID:nDoSU5qZ.net
日本だとユーザー調べ程度で正確さも怪しいけど
韓国だとランキングではっきり接続数でるからってのもありそう
どうやって調べてるのかは知らないけど

995 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 23:54:10.06 ID:3n7VK5QY.net
ウィッチって貿易品担いでコロリン出来ない?やろうとするとスィーってなるんだけど

996 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 00:20:02.85 ID:Y6Sbup2e.net
ハロウィンカボチャの種全然増えねえな
1つ植えて4時間後種1つの繰り返しで不毛すぎるぞ禿が

997 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 00:33:52.62 ID:3GVyB4Zf.net
たまに高級になってキャンディーの量ふえるよ

998 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 00:38:19.64 ID:hfJZ1IpH.net
かぼちゃ栽培は栽培スキルレベルみてないのかなあ

999 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 00:52:16.09 ID:Y6Sbup2e.net
いや特級まではできたんだ
そこから増えなくてほとんど収穫できん
収穫できても50〜70程度でものすごく無駄なことしてる気がする

1000 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 00:56:42.41 ID:Do+I+9jQ.net
>>977
一生こねーよ、鯖も蔵もクソすぎて負荷に耐えられないから
今でもちまちま毎回のようにメンテ日以外でも再起動するために鯖chごとに落としてるだろ

1001 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 01:01:20.15 ID:cD0CUWHZ.net
うめ

1002 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 01:05:15.73 ID:cD0CUWHZ.net


1003 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 01:06:26.51 ID:cD0CUWHZ.net


1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200