2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■◆PlanetSide/PlanetSide2◆■ ThreadRank.220

1 :名も無き冒険者:2015/10/30(金) 20:47:28.74 ID:30j2VFwM.net
2012年11月21日 Free to Play(基本プレイ料金無料)で正式サービス開始
・日本人も、外国人も、アウトフィットも晒しは【厳禁】
・質問の前にテンプレくらい読むこと
・次スレは >>950 立てられないときは安価指名で

プラネットサイド2公式サイト  
https://www.planetside2.com/home

PlanetSide 2 各種Wiki
http://planetside.wikia.com/wiki/PlanetSide_2_Wiki
http://wiki.ja.planetside-universe.com/ps/
公式Playerデータベース
https://www.planetside2.com/players/
各鯖の人口推移
http://sirisian.com/planetside2/population.php

■◆PlanetSide/PlanetSide2◆■ ThreadRank.219
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1444584879/

2 :名も無き冒険者:2015/10/30(金) 20:49:29.45 ID:30j2VFwM.net
【初心者向けテンプレFAQ】
日本人が集まってる鯖は? → 一応US WestのConnery。勢力は気に入ったとこ選べ
起動したけど文字化けしてる → Launchpadの言語を日本語から英語にし再起動
操作方法教えてくれ → ESC → 右下のSetting → Keybindingを見ろ
Certってどうやったら手に入るの? → 250Exp毎に1Cert貰える
Certでアンロックした諸々が不要になったCert返して! → 無理 → Certリセット権の販売計画はあるが実装時期未定
HP回復したい → 近くのMedicに頼むかMedical Kitをアンロックすればできるが高コスト
HP回復/弾丸補給/修理を誰かに頼みたい、またそのお礼がしたい。 → Vキー押して中から選択
敵を発見したので他の人に知らせたい → 敵を照準に入れてQ。いわゆるスポット。発見したと叫び味方ミニマップにも共有表示される。ただし叫び声は敵にも聞こえる
蘇生できない → 右クリック押せ、な!
何故か占領できない → 味方の占領地に隣接してない場所は占領不可、または占領場所に敵がいる
乗物/MAX/各種施設を修理したい → EngineerのNano Armor Kit
敵の砲台やET/VTを利用したい → Infiltratorが対象の前でEを押し続けるとハッキング、その後、自勢力が利用可能
IRCとか無いの? → 鯖:irc.friend-chat.jp チャンネル:#PS2_JP
池沼がゲームと関係ないVC垂れ流してる → 現状のVCは個別にミュートするしかないので各自対応し /report ○○

他にも諸々あるが新兵はとりあえず以下熟読のこと
http://planetsidecats.blog.fc2.com/blog-category-14.html

3 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 08:02:51.72 ID:2yuCN/jk.net
【略語一覧 PS2向け改定版】
■武器・兵器・兵科関連
AI = Anti-Infanity 対人兵器
AV = Anti-Vehicle 対車両兵器
AA = Anti-Air 対空兵器
SG = Sky Guard (Lightningの対空装備)
MBT = Medium(Main) Battle Tank (戦車)
AMS = Sunderer(歩兵のリスポン機能が付いたバス)
ESF = Empire Specific Fighter(勢力固有の戦闘機)
Lib = Liberator(空中砲台・スポット時にはガンシップとも)
ATV = Flashの事
Gal = Galaxy(輸送機)
Val = Valkyrie(輸送機その2)
LA = Light Assault
HA = Heavy Assault

■施設関連
WG = Warp Gate ワープゲート。全ての勢力は各マップに1箇所アリ
    内部にいる限りは無敵、操作の確認等はここで
    WG内のTube前にあるターミナルでEを押すと別のMAPへ移動可能
VT = Vehicle Terminal 乗り物出す端末
ET = Equipment Terminal 各種兵科&MAXに着替える端末
Gen = Generator 基地機能の動力源

■その他諸々
HotDrop = 乗り物から飛び降りる事、Bailとも言う
armor = 基地戦ならMAX、野外なら乗り物を指す
bring○○ = 「○○を持って来い!」
blow○○ = 「○○をぶっ潰せ/吹っ飛ばせ!」blow tubes/blow gen up とか
omw = on my way = 「向かってるよ」
ASAP = as soon as possible (出来るだけ早く)

4 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 08:06:45.47 ID:2yuCN/jk.net
その他関連スレ

本スレ避難所 Part.10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12234/1376357737/

【PS2】Planet Side 2 質問スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12234/1367326558/

私怨スレ避難所 Part.1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12234/1403822602/

晒しスレ避難所 Part.2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12234/1373627706/

5 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 16:55:28.33 ID:V1CaUxqK.net
ランチャーの intalling 0M of 161M (0.0%) から進まないんだが皆もか?

6 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 17:38:02.10 ID:m9Y4nHBc.net
今やってみたけど進んでるよ

7 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 18:01:42.60 ID:p9guPRsg.net
パトロン使ってたって人いる?
遠くから入り口に向けて撃つ。
敵サンダラー付近に走りながら近づきながらぶち込む。
この二つの使い方でいいんだよね。

8 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 22:36:28.70 ID:URkfGtRV.net
車載マリモてprotonだったよーな…

9 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 22:42:11.44 ID:W8OTd2GF.net
味方Airたくさんいる→敵Air4機くらい接近
→味方Airいるから勝てると思って戦闘開始
→味方全員対地に夢中
→各個撃破される
はぁ

10 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 22:47:32.74 ID:Rm1svmOW.net
赤軍大行進の巻

11 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 23:37:29.16 ID:URkfGtRV.net
>>9
味方エアー「「「ほかの味方が何とかしてくれるって!」」」
味方エアー「「「グワー!!」」」

12 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 00:08:28.11 ID:uN/XMfFF.net
今日からNC復帰するんですけど未だにNCエアーはクソ雑魚ナメクジのままですか?

13 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 00:09:58.11 ID://E4SDQB.net
いいえ

14 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 00:15:28.49 ID:v7nXyvfx.net
NCエアーって強い人の割合が多い代わりに数自体が少ないよね。
TR>>>>VS>>>NC な印象

15 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 00:24:35.16 ID:a59EQPqF.net
>>14
淘汰が激しいんじゃね
強力なホバーを使いこなすのが必須らしいし

16 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 00:28:59.79 ID:QxLKUkv+.net
ハエは使いやすいから使用人数も多いんだよな
分母が多いから必然的に上手い奴もいる。

17 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 00:29:51.00 ID:zq+zyM4a.net
AAMAXやってると、VSはZOEのエフェクトが狙いやすくて楽しい、TRはここぞのロックダウンの火力が楽しい
NCは的に困らない

ZOEAAに固有着弾エフェクト欲しいな

18 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 00:36:52.84 ID:aeoYbKMb.net
皆インプラント何使ってる?
なんとなく勿体なくて死蔵しっぱなしだ

19 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 00:43:10.17 ID:ub1PdpN9.net
INF holdbreath or sensorshield
LA ESF乗るときのみawareness
メディ EMPshield
ENG なし
HA 基本awarenessランボーsensorshieldときどきsafelanding
MAX EODHUD

20 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 00:50:03.41 ID:aeoYbKMb.net
>>19
ESF時のやついいね、今度使ってみる

21 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 00:52:36.88 ID:Ckidrbnb.net
>>18
地雷か残りHP出る奴かな
EMPも時々

22 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 01:12:25.54 ID:ub1PdpN9.net
不意討ち食らったときに役立つのとAAMAXやskyguardやサンダラーからの対空の位置が分かるから便利

23 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 02:49:33.85 ID:QHUScAYd.net
Enhanced Targetingだけでいいよ

24 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 03:56:06.55 ID:H5mIxBbJ.net
エンジで兵器乗る時とか歩兵でAVやる時とかは大体それだな、コストも安いし
MAXの時は俺もT4EOD HUD装備してるけど自衛のためだけならT2あたりで十分なんじゃないかって気がしてきた

25 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 05:11:06.41 ID:5lLbhCLR.net
わたしはインプラント使ってないです

26 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 07:26:02.33 ID:15ZqYZiB.net
サンダラをクロークさせるのはどうやるのでしょうか?
wikiのサンダラのサート一覧で見つからなかった

27 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 08:22:51.65 ID:aeoYbKMb.net
>>26
コメント書き込めない方のwikiに載ってるけど、ステルスを最大まで取れば使えるようになる模様

サイスの対空機関砲買ったけど、ドッグファイトに不慣れなら装弾数の多い初期機関砲の方が取り回しやすい気がする
大容量マガジン砲も気になるんだけど、使ってる人いる?

28 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 09:38:56.26 ID:15ZqYZiB.net
>>27
ありがとう見つかりました
合計2330か・・・脇道のつもりがちょっと遠すぎる

29 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 10:36:20.18 ID:QxLKUkv+.net
>>22 そりゃ便利だな。俺も使ってみよう

30 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 11:40:10.05 ID:HqL+yMN0.net
>>22
AAMAXとかでもたまに使ってるわ
倒せもしないのにぴちゅんぴちゅん撃ってくる糞スナイパーあぶりだすのに便利
あとは味方がスナイパーなりでカウンター待ち

31 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 12:35:46.44 ID:L3r7Oz5B.net
いつになったらTROP状態終わるんだよ
各国の特徴()は何処いった?

32 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 12:38:06.78 ID:gWoMXB6F.net
数による支配こそTRの特徴であり特技である

33 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 12:39:08.25 ID:6R5uE2Ez.net
別に鯖によって違うから

34 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 12:55:00.99 ID:HqL+yMN0.net
>>31
NS「呼んだ?」

35 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 13:15:11.02 ID:fTPIR/mI.net
ガウッソーマジでうんこやな
初期SG持ったほうが安定するわ

36 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 13:19:19.95 ID:L3r7Oz5B.net
いや、数の多さは別に良いけど性能面の話
発射レートが高いのは特徴だから構わないけど、威力据え置きってどういうことやねん
サイドアームだって優秀揃いだし
各国の特徴あるんだからNC銃だってもっと威力あって良いだろう…

>>34
帰れ!

37 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 13:33:18.90 ID:uSjSemSh.net
>>35
HS一発当てればあとはテキトー撃ちでも倒せるので良銃だよ

38 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 13:45:25.33 ID:YNHlBx3H.net
お前ら敵のESFに狙われて逃げるときは味方が下で敵と打ち合ってるとこに逃げろ
俺みたいにそういうのを助けるためにずっと対空ロケラン持ってるのも地上にいるから
誰もいない味方の占領地の彼方へ逃げても敵がよりお前を邪魔されずに仕留めやすくなるだけで
誰もお前を助けてくれないんだゾ

絶対だゾ

39 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 13:51:30.06 ID:AagSBROJ.net
>>38
歩兵の豆鉄砲でも相手が装甲強化してなければ数撃ちゃ効くのにあまり周知されてない気がする

40 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 14:24:28.37 ID:FJuDah8t.net
ブリッグスでやってる日本人って10人いないでしょう

41 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 14:25:06.78 ID:hFIjBot+.net
最近1年以上ぶりに再開したんだけどなんかLibが全然見かけなくなってるな
前はTankbasterとDaltonが常に暴れまわっていたのに

42 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 14:54:49.83 ID:uSjSemSh.net
今のBR高い人たちは歩兵メインが多い
MBTやESFは低ランクしか見かけないかな

43 :名無し募集中。。。:2015/11/01(日) 16:10:11.19 ID:cyzqYI+u.net
地雷見え見えインプラントを以前から使ってて昨日あたりからスポットしないと見えないようになったのだが
なんか改悪アプデされた?

44 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 17:42:21.36 ID:33nTLZMg.net
ブッチャーはファイアレート上がったんだからゴッドソウも威力あげてくれていいよなぁ!?

45 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 17:57:12.46 ID:Jyjsl4CQ.net
MBTとサンダラーのバジリスクのズーム付いてない率高杉

46 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 17:57:30.72 ID:21mGYLxZ.net
EM1めちゃつおになったんだからいいだろ!

47 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 17:59:16.10 ID:38h4aYE3.net
ただでさえTR銃強いのにな
dbも頭沸いてやがる

48 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 18:09:56.46 ID:g3uaiPjc.net
あれ強いのか
下手だから実感出来ねぇ

49 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 18:13:02.19 ID:3pjUfAAR.net
優秀な対空兵装少ないからな
1機落とすのに3人くらい配備が必要になるし

50 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 18:17:34.08 ID:FJuDah8t.net
同時に撃ち合えばTR>VS>NCの順に強い

ヘッドショットを加味した場合はNCが一番強いと思うがそれでもpingのせいで負けることがある

51 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 18:48:27.98 ID:s7YK21dY.net
TRは連射性能による威力と扱いやすさ両立しちゃってるのがな
NCとVSの中間くらいの性能でよかったのに

52 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 18:51:22.76 ID:Jyjsl4CQ.net
TRが優勢になるとVSの愚痴が増えてVSが優勢になるとTRの愚痴が増える
どちらが勝ってようが平常運転なのがNC

53 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 19:02:37.22 ID:cR1iIq9W.net
TRは弾数多い事のデメリットないからね
しかも面白い銃は大抵TRにあるw

TRから見て羨ましく思える銃はPulsarC
RailJack、CarnageAR、JH先生くらいかな

不満は弾数多めの方のSMGがカスくらいな事

54 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 19:07:48.94 ID:uSjSemSh.net
愚痴いうくらいならTRに移住してもいいのよ

55 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 19:09:26.55 ID:FJuDah8t.net
>>54
ああ、ゲートキーパーは最高だからな

56 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 19:27:57.51 ID:s7YK21dY.net
>>52
フェニックスとか言う精神安定剤処方されてるからな

57 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 19:32:21.74 ID:L3r7Oz5B.net
>>54
TRの丸っこいデザインが嫌いだからNCでがんばります

58 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 19:34:45.53 ID:3pjUfAAR.net
VSで亀頭ヘルム被って遊ぼうヴァヌ

59 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 19:38:17.49 ID:FJuDah8t.net
>>58
イカ臭いVSはNG

60 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 19:40:10.74 ID:uA9VicNz.net
>>45
ズーム付いてりゃ索敵に便利だけど弾道が超バラバラだからズームにしたって
右左上下右下左上右上左下・・・ってバラバラに飛んでいく弾道がズームアップで表示されるだけだからなぁ
ズーム無しで撃つのとそう変わらない気がw 
スカイガードなんかもそれが顕著だからズーム装備してても使わず偏差撃ちで当ててる。

61 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 19:42:06.14 ID:ub1PdpN9.net
skyguardにはNV

62 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 19:58:04.87 ID:H5mIxBbJ.net
初期武器使うならサーマルでいいだろ

63 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 20:06:58.78 ID:KfyVt6qS.net
>>61
なぜNV?たしかにズームは逆に当てにくくなるから使わないのはわかるけど
NV装備するメリットがわからないんでよかったら教えてほしいです

64 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 20:12:09.56 ID:MDX5EJsk.net
実際のトコ歩兵武器の差なんて大した問題じゃない
兵器の格差がな……

65 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 20:15:21.76 ID:YNHlBx3H.net
VSはコメットで癒されるバヌ

ゆっくりと飛んで行くそのマリモはどこまでもまっすぐ
そしてはるか遠く山の上にいるゲートキーパーマンに直撃する

相手はすぐに下がって修理 出てきてもすぐ下がって修理を余儀なくされる

バヌバヌにできることはもはやこれくらいの嫌がらせのみ

66 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 20:23:47.04 ID:54oV16Ax.net
>>65
横着して動かないスナイパーに、ポス……ポスって二発打ち込んで倒すの楽しいよな!

67 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 20:29:10.79 ID:Grc0F0hL.net
>>65
いいポエムだなぁ

68 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 20:31:19.58 ID:Jyjsl4CQ.net
どこまでも真っ直ぐなヴァヌーに青春の一ページを感じた

69 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 20:33:34.70 ID:FJuDah8t.net
NCログイン、戦況確認、何故かポピュレーションで勝ってるVSよりも少ないNC

俺はそっと赤いヘルメットを手に取った

70 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 20:35:53.65 ID:MDX5EJsk.net
アラートでの戦場消滅がなくなって嬉しいんだけどお前らどうなの

71 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 20:43:46.79 ID:ub1PdpN9.net
>>63
単純に夜間の索敵用

72 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 20:44:23.23 ID:HqL+yMN0.net
俺としては歓迎だが、今時のプレイヤーにどこまで受け入れられるかのー

73 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 20:58:13.32 ID:t1ninEkF.net
前のNVは昼でも雲に溶け込んだ飛行機がしっかり見えてたんだけどな
今は白っぽくなって夜しか役に立たん感じ

74 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 21:03:07.76 ID:2s54rVU0.net
コメットは意外と射程短いぞ
途中で消える

75 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 21:42:42.29 ID:YNHlBx3H.net
短いつっても結構あるだろ
コメットの射程外から撃ってくるゲートキーパーマンなんて
相手からもこっちがスポット入っても豆粒程度にしか見えてないから
うざいことには変わりないけどさほど脅威ではない

ごめん嘘ついた
脅威ですやめてくださいしんでしまいます

76 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 23:18:16.38 ID:8UbpG+kq.net
間違えて部隊に誘っちゃって一言謝らずに自分だけ抜けたのは私です
ごめんなさい

77 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 01:59:31.97 ID:ZHMHov3N.net
なんかクロークおかしくない?
解除して攻撃してたらまたクローク発動したりして、アホ丸出しでかっこ悪いんだけどw

78 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 02:00:14.37 ID:HxdOB0s3.net
連打するな

79 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 02:21:22.03 ID:rGdawt49.net
遅延でETVTアクセスが遅れたり キー押してもクローク発動解除が遅延して連打してめちゃくちゃになる時あるわ。
以前は酷くなかったのにDBあたりから悪くなった 鯖変えてほしいな〜

80 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 07:32:33.88 ID:14zwvd5A.net
お前の課金額に掛かっている。頑張れ

81 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 08:29:32.55 ID:rGdawt49.net
SOEには数万お布施したんだが DBになってからはほぼ無課金だわw DB2倍3倍とかされても今の調子じゃ課金厳しい

82 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 10:49:05.77 ID:5AFAdZFL.net
俺はPPAを使ってみたよ。
結果、弾道と機動、弾数、当たり判定以外全てに劣る産廃とわかった。
書いててあれ?いけるんじゃね?っておもいつつ
使い勝手の悪さにもう一度絶望しヴァイパーを手にした。
こいつは玄人のおもちゃだ。

83 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 14:02:24.32 ID:PPhMrpm4.net
俺は昨日クロークが30秒位解除出来なくなってなんか仕様が変わったのかと思って焦ったわ

84 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 14:10:55.71 ID:cyWAG1/w.net
リスポンしないとクローしっぱなしのバグもあるよ

85 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 15:00:16.14 ID:tM/Y2mgQ.net
ESF乗ってるときにサーマル武器で右クリックしっぱなしでズーム武器に切り替えるとたまにサーマル+ズームになるよな
あんまり意味ないけど

86 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 15:45:41.38 ID:nTwrvcTD.net
死んだままの姿で動き回るバグは毎度腹筋に悪い

87 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 16:20:22.12 ID:RtHL9DIg.net
倒れたまんま滑って味方の陣地に帰ってきた味方を蘇生

88 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 16:29:49.71 ID:8/BGS2Cx.net
あれ、自分だけじゃなくて他の人からも死体に見えるのかね
NCMAXがアレだとなかなかしんどいのよ

89 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 16:34:58.52 ID:mjtkHQcq.net
PS4版のスレ落ちててワロタPS2の未来は暗い

90 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 16:48:11.03 ID:Tpn70C4/.net
マップ表示の設定でミニマップはplayersのカラーが適用されるんだけど
通常のマップだとFacilitiesのカラーが味方や敵のVehicleに適用されてるのはバグなのかな
それともそういう仕様に変わった?

91 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:39:01.87 ID:RtHL9DIg.net
ロボット兵器の実装はよ

92 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:59:41.76 ID:+uZRooLr.net
最近始めたんだが楽しいな
少人数の所に乗り込んで押し上げたりできるとすげえ面白い

93 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:46:42.46 ID:X1/5ib4O.net
ようこそPS2へ
少数戦で押し上げられる人尊敬しますわ
俺なんかすぐ床ペロしちゃうから人多いとこに対空サンダラ持ってったりMAX修理したりとかそんなプレイばっかりよ

94 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:52:33.17 ID:2CKEzWBJ.net
少数戦はロケポヒャッハーしやすくてすこ
僻地なら徒党組んだESFもなかなか来ないしタイマンドッグファイト…A2A味噌はやめろお!!

95 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 20:09:54.45 ID:nTwrvcTD.net
今日もストーカークロークで自陣が滅ぶのを遠くから見守るゾ

96 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 20:24:29.45 ID:w7un4HBH.net
プレイヤーのクラスをもっとわかりやすくしてほしい
味方ですら何のクラスかパッと見わからんわ
メディックを優先的に排除したいのに

97 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 20:26:26.62 ID:xLr+c5ck.net
>>95
これが出来るのがplanetsideのいい所だよなあ
他の50vs50とかだとサボってるとブチ切れだす奴がほとんどだからな

98 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 20:42:46.99 ID:bhadRp7e.net
ESFでロケットポッド以外の武装開発してる人居る?敢えて使うとしたらオススメとかあるのかな

99 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 20:45:23.28 ID:+uZRooLr.net
このゲームって空き巣してジェネレーター破壊したり占領したりするのが一番経験値うまい?

100 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 20:53:22.72 ID:w7un4HBH.net
>>99
激戦区行ってアパムしたり衛生兵が一番いい
ばりばり敵倒せるならそれもあり

空き巣は過疎時間に仕方なくやるかディレクティブ目当てくらいだなあ

101 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 20:55:40.50 ID:Dldbjvec.net
非戦闘の話なら空き巣が一番かな

102 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 20:57:08.12 ID:+uZRooLr.net
>>100
ありがとうメディックもやってみるわ

103 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 21:01:57.09 ID:RtHL9DIg.net
〜バイオラボまで進軍中のNC〜

NC兵「結構な数が集まってますねここ」
NC少尉「これからバイオラボに突撃をしかけるからな」
NC兵「おや・・少尉敵のギャラクシーが3機ほどここの頭上を通過します」
NC少尉「どうせVSの方に行く奴らだろうがこっちはスカイガードも複数いる落とせるだろ」
NC兵「っ!!少尉!!敵ギャラクシーより歩兵部隊降下を確認!」
NC少尉「遊撃部隊だったか!?各自応戦せよ!」
NC兵「前方よりプロウラーとハラッサーの集団を確認ゲートキーパー来ます!」

NC少尉「くそっ・・敵の進軍ルートとかぶったかサンダラーを守れ」
NC兵「そこらに降下した敵MAXからの攻撃で既にほとんど全滅しました」


この時20台以上で編成された車列が見事なTRの奇襲作戦により一瞬にしてNCは全滅した。

104 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 21:19:27.84 ID:c0Kb3epY.net
>>103
こういう戦略が成り立つPS2マジ楽しい

105 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 21:24:48.43 ID:tM/Y2mgQ.net
戦略っていうかただのzerg

106 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 22:16:22.82 ID:RtHL9DIg.net
   lllllll                 llllll,             lllllll                 llllll
   lllllll    ,,,,,,,,,,,,        ,llllll'              lllllll    ,,,,,,,,,,,      ,llllll'
 llllllllllll ,,llllllllllllllllllll,,      lllllll'         ,lllllllllllllll ,,,lllllllllllllllllllll,      ,llllll'
 ''''''lllllllllllll'''    ''llllll,     ,llllll'          '''''''''lllllllllllll'''    ''lllllll     ,llllll'
   lllllllll''       llllll,    lllllllllllllllll,,,     ,,,,,     lllllllll''       llllll,    lllllllllllllllll,,,     ,,,,,
  ,,lllllllll         lllllll   ,lllllll''''' ''lllllll    llllll    ,lllllllll         lllllll   llllllll''''' ''llllll,   ,llllll'
 llllllllllll       ,,llllll'  ,llllll'    lllllll   llllll'   ,lllllllllllll        ,lllllll   llllll'    lllllll  ,llllll'
'lllll'' llllll      ,,,,,llllll''  ,llllll'     lllllll   llllll'   'llll'' lllllll      ,,,,lllllll'   llllll'     lllllll  ,,llllll'
   lllllll   llllllllllll''''    llllll'     llllll,,,,lllllll'       lllllll   lllllllllllll'''    lllllll     llllll,,,,lllllll'
   'llllll   '''''''       ''''''      ''''llllll''''        lllllll   '''''''       '''''       '''llllll''''

107 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 22:18:31.72 ID:RtHL9DIg.net
ごめん書き込むスレ間違えた

108 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 23:30:00.74 ID:UdV/7IgM.net
許す

109 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 00:08:07.83 ID:NNyJPg/r.net
メディックはわかりやすい方じゃね。リュック背負ってるし

ESFは、空戦するならコヨーテ積んでる

110 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 00:38:33.98 ID:nzb9EoNG.net
まぁ慣れだよな。ぱっと見で兵科は分かるようになる
問題なのはここ最近、たまに味方のネームタグの表示が出なくなって誤射してまうことだ

111 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 01:09:15.09 ID:cLxIdSqm.net
メディックヒア!オーカーチャン!

112 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 01:20:20.36 ID:QtbtZBoG.net
GK糞寒いな
丘に登るTR相手がダル過ぎる

113 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 01:34:41.31 ID:1RLU6Ykq.net
>>109
コヨーテウザいから毎回無効のステルスだは…
オートリペアにサートすら突っ込んでない…

114 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 02:18:13.59 ID:nzb9EoNG.net
ミニマップにいきなりNCのロゴが浮かんだんだが?
一瞬の出来事だったんだが、どういうバグなんだよこれw

115 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 02:32:05.48 ID:J3qlRYio.net
インダー飽きた

116 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 02:36:59.54 ID:yXhia9zP.net
まだインダーやってるのかよ
一昨日くらいからインダーやってるイメージが

117 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 02:39:40.16 ID:J3qlRYio.net
ゲートキーパーが暴れるだけのマップだしインダー嫌い

118 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 02:46:21.07 ID:NiohVflA.net
VPシステムはマジでクソ改悪だな
同じマップでさらに同じ配置が続くからまたこの拠点かってなるわ

119 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 03:03:41.59 ID:wlVqCADP.net
エラーでログイン出来んけどワシだけか?

120 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 03:16:58.50 ID:6AHRnnZl.net
ワシもじゃよ

121 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 03:30:03.30 ID:nzb9EoNG.net
今入ってる人は問題ないけど、ログインできないのか
いつもにまして過疎がひどいと思ったわ

122 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 03:31:13.65 ID:brKjHhir.net
最初期にちょろっとやってたけど今人口どうなってるの?

123 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 03:56:23.90 ID:QtbtZBoG.net
前のアラートでいいよ
戻せ

124 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 05:24:04.99 ID:wlVqCADP.net
やっとイン出来た

125 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 07:25:38.99 ID:nzb9EoNG.net
クロークなんか違和感あったのわかったわ
仕様が変わってる。クローク中でも攻撃なりアクションおこすと解除するようなってるわ
前はクローク中は解除するまでアクションできなかったよね?俺の勘違い?

126 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 07:38:02.97 ID:LJh2P5XO.net
最近infしてないからどう変わったか知らんけど
クローク中は攻撃出来なかったから解除されても手動で解除しなくても攻撃出来るようになったんなら便利だな

127 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 07:49:13.85 ID:nzb9EoNG.net
俺のクセかもしれんけど、全然便利じゃない
クローク中ちょっとフライング気味に射撃、解除のつもりが
射撃→解除→クローク、あれ?でちょっとパニくる

128 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 09:25:23.29 ID:dds9a7V+.net
クロークフラッシュで右クリズームしただけで解除されんの駄目やろ

129 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 09:51:28.05 ID:5sQAsN29.net
まーたカスどもがリンク切れたバイオで粘って戦況膠着してるわ
ホントゴミしかいねえ
リンク切れたらスポーン不可でいいだろもう

130 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 10:36:11.30 ID:H5sIfQXk.net
フェニックスマンとしては膠着してくれたほうがうれしい

131 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 11:49:29.53 ID:OmnWc3V3.net
最初期に自分も始めたけど配信みてたらまた始めたくなってきた
結構乗り物も1みたいに増えてきてるし

132 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:12:10.58 ID:u/QkjNs1.net
ベータ記章付けててBRまだ20代な奴www
ワイの事かな(震え声)

133 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 12:57:20.85 ID:gnNC/BMM.net
いつログインしてもLezaでグダグダやってるPlanetsideが好きだった人には今はいい状態かもしれない
俺はそっとログアウトした

134 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:06:19.98 ID:lSsyOb2f.net
今日のピーク人数見たんだが2600人だったよ
減りすぎ なにげ史上初か?

135 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:37:46.11 ID:tPlS1f4n.net
2,3日前に始めたばかりだけど、ラグなのか課金力なのか撃ち負け多すぎなんだよなぁこれ
この大人数のシステムは面白いと思うだけにちょっと残念
http://fast-uploader.com/transfer/7002080851488.mp4

136 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:39:44.45 ID:pel2bw00.net
ラグやで

137 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:44:36.72 ID:tPlS1f4n.net
>>136
動画見直したら弾倉も19発か20発まで減ったたのに死んだとき23発まで戻ってたわ
ラグなんだなぁ

138 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:44:39.34 ID:N9USlGia.net
正面から素直に撃ち合ったら負けるゲームだと思って楽しめ

139 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 13:49:14.72 ID:u/QkjNs1.net
海外鯖の宿命だな

140 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 14:02:35.16 ID:pel2bw00.net
撃ち勝とうと思ったらヘッドショットは必須だろうな

141 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 14:45:03.96 ID:NiohVflA.net
>>135
いやこれ全然敵に当たってないじゃんwwww
下手すぎやでwwwww
相手はヘッショもしてるしラグなかったとしても普通にまけとるわwwwwww

142 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 14:51:09.32 ID:pFUEax9e.net
このゲームを始めたばかりでよく陥る罠
強いから課金か?って思考
実力には全く関係無い
課金すると光ったりhorn鳴らせたりとむしろ不利になる場合が多い
アニバーサリーアーマーとかほんとどうしろと

143 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 14:52:11.44 ID:N9USlGia.net
ゲートキーパーは無課金!

144 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 15:00:11.69 ID:CIa4nNwX.net
お互いにお互いをクライアント側で遅延つくって表示させてて
その遅延が大体弾3発分で、23発まで撃った段階で相手は自分を殺しきってましたって話でラグではないよね

145 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 15:02:10.17 ID:pel2bw00.net
>>144
相手が3発分撃ち始めるのが早いってこと

146 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 15:02:50.89 ID:pel2bw00.net
ごめんなさい実は動画見てませんでした

147 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 15:08:38.76 ID:lSsyOb2f.net
連射698以上の武器に高倍率つける無能
連射652はわからん

148 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 15:45:22.15 ID:fZQAY62y.net
空戦しててラムアタックで敵倒したら
「doesn't relying on a game bug to kill people make you feel like a loser?」
って来たんだけどどういう意味?

149 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 15:45:58.13 ID:BzsnWqEC.net
このゲーム有利な静止状態での待ちすると日本からはPING的に不利(敵の存在に150ms気付けない)で
かと言って動き周るスタイルでは走り移動からADSにするのに他ゲーより時間掛かるのでなんだかなって感じ

歩兵ではSG、SMGなどのHIP撃ち銃を上手く使うか、遠距離狙撃でキル取らないときついね

最近は地雷でのキルばっか取ってるw

150 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 16:55:56.19 ID:v1SFgKwG.net
>>148
中学生にも劣る英語力の俺が読める単語2個くらいだけで想像で翻訳すると

バグを使ってまで負けた気分はどうだ?って言われてると見た!

151 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 17:36:05.85 ID:NiohVflA.net
バグ使ってキルしても敗者のような気分にならないか?
ってな感じかな

152 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 17:41:57.64 ID:yXhia9zP.net
1vs1で空戦してるのを見ると加勢すべきか悩む

153 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 18:00:26.28 ID:H5sIfQXk.net
味方もろとも迷わず撃ち抜け

154 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 18:07:16.97 ID:U8yLm2n5.net
アウトフィット加入のディレクティブってわざわざ新しいアウトフィットに入らなきゃいけねえのか?
自分のアウトフィットを解体してまで?

155 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 18:38:49.36 ID:tgsoRV8W.net
ナイスラグショットって煽りもきたことあるし、もうダメなんだと思うのこのゲーム

156 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 18:39:34.40 ID:OmnWc3V3.net
3年ぶりにログインしてみたら酔ったけど楽しいわ
やっぱりいいなぁ

157 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 18:50:05.32 ID:fZQAY62y.net
>>151
あざっす!
>>152
どんどん助けに来て

158 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 18:53:02.07 ID:v1SFgKwG.net
>>157
ぼくにおれいは?

159 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 18:54:30.19 ID:kxWDrh9v.net
>>152
味方もろとも撃ち抜く勢いでやってくれ
援護射撃はかなり助かる

160 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:10:28.44 ID:pFUEax9e.net
ESFは相手見て助けに入らないと昔ヘルプに入ったらプロにTKされかけた事ある
雑魚がタイマンの邪魔すんなと非常にお怒りだった

161 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:14:40.16 ID:oiBNiIMH.net
自分もタイマンで空戦やってる時に味方が来てくれるのは大歓迎だけど
たまに味方のESFから「タイマンやってるんだから余計なことするな」的な事言われるし
敵車両一緒に攻撃しても「横取りするな」的な事言ってくる人もいる

ほんと人によるよね

162 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:19:33.61 ID:Hd1F5muV.net
余計なトラブル背負いたくないなら援護しない方がいい

163 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:23:02.57 ID:pN5tJwU9.net
今更だけどINIエリートとFCRWってどっちが勝ったんだろう

164 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:30:30.66 ID:u/QkjNs1.net
ノロノロとケツの取り合いしてる奴を見つけたらフルスロットルで体当たりすると昔から決めている

165 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:40:06.01 ID:uF18rClo.net
通り魔的に攻撃して他に行くと大抵何も言われない

166 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 20:00:56.81 ID:QjRh0evu.net
状況判断力が池沼レベルだと便乗しか出来ないからな
援護だと思ってるのは案外自分だけで他にやることあんだろとか周りから思われてそう
誰とは言わないけど

ほんと人によるよね

167 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 20:13:36.97 ID:v1SFgKwG.net
航空機でタイマンするより地上から対空ロケット撃ってるほうが
勝てるぞ

にしても新ロケランはほんとESF対策ロケランという位置に落ち着いたな。
リブとかギャラクシーだと屁でもねぇわ!って感じで余裕ぶられるけど
ESFはダメージ痛いから相手がフレア持ってなければ逃げ惑ってくれるから迎撃に向いてる

ライトニングや主力戦車に売ってもすぐ後ろ下がられてあまり効いてる感ないしな
それぐらいなら対地ロケランに切り替えて売ってるほうがすぐ煙出る

168 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 20:13:59.80 ID:OmnWc3V3.net
まだ久しぶりすぎて池沼レベルなんだけど
もう少しまともになったらoutfit入りたい

wiki以外で日本人が多いoutfitとか探す方法とかあるかな?

169 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 20:16:51.11 ID:X34dR791.net
思ったことは全部口に出すのがNA流だから気にすんな

170 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 20:17:47.66 ID:6XOOj17e.net
どうせすぐ忘れて次の戦場にいく
そういうゲームだし

171 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 20:30:46.51 ID:v1SFgKwG.net
むしろ文句言われたら は?とかいって攻撃しかければおk

172 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 20:56:16.89 ID:H5sIfQXk.net
見知らぬ人間に話しかける時点で撃たれる覚悟くらいできてるだろうしな

173 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 21:06:47.81 ID:pFUEax9e.net
どんな殺伐ゲーだよ
そういうのは特殊な事例だから(ナイスフォロー)

174 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 22:18:23.50 ID:tPlS1f4n.net
最初は青が味方、それ以外は敵、って認識で
黄色も紫も攻撃してました
謝り方もわからず、とりあえず一回殺されることで許されてます。

175 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 22:42:42.31 ID:n7jDqrSS.net
>>174
黄色も味方やぞ v押して8でsorry

176 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:00:50.48 ID:5km0QGJMY
久しぶりにコネリーで遊んだらスポーンルームにフラグ投げ入れてくるカスが多すぎて萎えた

177 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:05:41.29 ID:OmnWc3V3.net
何か初心者にお勧めのサートか教えてください

178 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:07:16.94 ID:Aue6zb2B.net
いやです

179 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:07:21.16 ID:698MwqH8.net
ログインできねえええ
メンテかね

180 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:11:30.79 ID:Hd1F5muV.net
メンテだぞ15分前に警告された

181 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:16:55.95 ID:jol+ttEf.net
>>125
>>127
これ まじか今日おかしかったんだよな >>127状態で あれ?押し間違えた??って思ったんだが

182 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:28:36.85 ID:jol+ttEf.net
>>141
全然当たってないは言い過ぎ。 

>>139
他のマルチFPS海外鯖でもPS2ほど酷い差は体験した事無いわ〜このゲームが一番キツイ

>>135
あさって横向いたままの敵に撃ち殺されるのは明らかにPing差だよね。
異常が無い人もいるようだが君みたいな感じだと真剣にやってもストレス溜まるだけだから流した方が良い

183 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 23:54:08.05 ID:NiohVflA.net
>>182
距離考えろよ
ヘッショ狙うような距離で体狙って20発も撃ってるのに4、5発しか当たってないんだぞ
相手がヘビーじゃなくても完全に負けてるわwwww
せめて相討ちになってからpingガーって言えよwwwww
相討ちにすらならず撃ち負けてるのは普通にお前が負けてると思え

184 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 00:06:28.10 ID:hp7a4Mb8.net
   ∧,,∧
  ( ´゜∀゜`) ,
  / o={=}o , ', ´
、、しー-Jミ(.@)wwwwwwwwwwww

185 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 00:06:59.30 ID:XhHt8y7U.net
回線品質BADとか明らかに環境が悪いでしょ…
poorでもやりにくいのにそれよりひどくなるとなあ

186 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 00:07:24.93 ID:pgZ8qr1+.net
>>183
なんか必死だけどPing差であってるよ

>せめて相討ちになってからpingガーって言えよwwwww
ゴメン、言っている意味が解らない

187 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 00:14:21.68 ID:SXUhEURo.net
そんなこともわからないなんてただの馬鹿やんけ
なにが「ping差であってるよ」だよwww

188 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 00:16:41.30 ID:tdOrO9P7.net


 w   w  
   w   




     w

189 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 00:22:21.51 ID:Jci7iNCh.net
ping差を一番感じる時
撃たれてまくって逃げてやっと隠れ終え「助かった」と思った瞬間に死ぬ事

190 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 00:23:48.47 ID:FBA6Csqn.net
同時に撃ち合っても明らかに負けるってのはping差が関係してるだろうけど
横向いてる敵に倒されるのはping差は関係ないと思うよ

191 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 00:31:38.53 ID:AQe/LEb4.net
入れるじゃん
教えてくれよ

192 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 00:33:00.31 ID:dHqsA6lS.net
ラグ以前に近距離戦で相手がヘヴィーだと頭狙わないとほぼ確実に負けじゃない?

193 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 00:41:41.34 ID:XhHt8y7U.net
ping差って言葉に違和感があるのは俺だけか?
差を見るとかえって分かりにくくなると思うのだが

194 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 00:46:38.39 ID:S+nNrsbz.net
ロケラン直当てならPing関係なしにヘビーでも一撃で倒せるからオススメ

195 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 01:07:45.49 ID:FBA6Csqn.net
正面から同時に撃ち合って勝敗に差がつくのはping差だろうけど
敵がこっち向いてないのに当ててくるとか、壁の陰に隠れたのに死んだスポーンルームに入ったあとに死んだってのはping差は関係ない
それはこのゲームのプレイヤー全員にあるズレ

196 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 01:21:50.43 ID:xrumTt6K.net
アジアンが撃つ側だと処理が遅れて死ぬからメリケン大激怒はよくある話

197 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 01:23:05.43 ID:Q7cTUsKj.net
それをバヌバヌはラグと思ってるバヌが違うバヌか?

バヌバヌはどこまでもまっすぐ飛ぶコメットしか主に使わないから
ラグとかあまり感じたこと無いバヌ

198 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 01:50:47.34 ID:/xPomZhW.net
planetside2するときは、
ラグがーチートがーって言いながらやってると気楽。
実際そうでもないとも思ってる。

199 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 02:06:44.79 ID:/zQlZmAT.net
>>182
まず頭狙ってない
次にシールド使ってるヘビーと軽装で撃ち合ってる
技術的にも状況的にも撃ち負ける原因だよ
ラグを疑う前に自分を見直した方がいい

200 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 02:10:59.64 ID:FBA6Csqn.net
よほど上手い人でもない限りラグだ何だの差は気にするほどではないと思うけどね
その僅かな差で勝敗が決まるゲームではないし

そんなわけで今日は放置して忘れたタンクマインを踏んだ敵からチート認定TELを貰いました

201 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 02:25:31.28 ID:TKX5/qRQ.net
俺はC4フラッシュ使うとよくチート認定される
なんで外人って頭悪いんだ

202 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 02:42:34.34 ID:WNhttQ9l.net
pingだのラグだの言ってるけど、負けた原因完全にプレイスキルと兵種の差
今回相手にしたヘビィアサルトは相手の攻撃を一定量無効化or軽減するスキルを持っている
あれで撃ち負けるのがおかしいと思ってる頭の方がおかしい
ping言う前にまずゲームの基礎を勉強しよう
相手が日本人であってもあれじゃ勝てないよ

203 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 02:50:53.98 ID:/xHNy8fC.net
>>198
実際ツール使ってるのは結構いるけどな

昔はバンされた見たいだが今はズート残ってるね

ping考えるとsmg+HAしかないんだろうな

204 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 02:54:10.22 ID:Q7cTUsKj.net
てかなんで騒いでるんだろうと思ったら上に誰かの動画あったバヌね
これ武器的に撮影者はライトアサルトかエンジニアかメディックバヌね?
んで相手はバヌバヌ軍の主力歩兵のヘビーアサルトバヌね

うん、ラグいぜんにこれは勝てないバヌねシールド相手起動してるバヌから
騒ぎの張本人さんが初心者っぽいので説明すると
ヘビーアサルトは他のクラスと違ってHPを増やすシールド
または銃弾による攻撃を軽減するシールドを装備出来るバヌ
敵が紫色に光ってるのがそのシールドが起動した瞬間バヌね

ちなみにシールドとは別にオプションでさらに銃弾によるダメージを下げる
物があるバヌ

銃弾による攻撃を軽減するシールド+銃弾によるダメージを減らすオプション
にサートを注ぎ込んだ付けたヘビーアサルトは基本的に他のクラスでは奇襲して相手がAIM下手じゃない限り
負けると思ったほうがいいバヌ。

無駄に長文疲れたバヌ

205 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 02:57:50.70 ID:/KkWIvYm.net
普段ラグを言い訳にしてる層が乗っかって喚いてるだけでしょ
初心者が歩兵の戦闘力を大体一緒だって捉えたり、他ゲーの銃の撃ち方しちゃうのは理解できるしよくある話

206 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 03:13:45.35 ID:NGyjyOpl.net
スカウトレーダーで敵Infぷちぷちしてるだけでチート呼ばわりされて以来何も感じなくなった
ロケポで歩兵殺すとかnoobかよとか。

207 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 03:38:52.88 ID:Cdl2HzOk.net
ばぬーに倒したらお前チートだから通報するわTELLする奴いるよね

208 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 03:44:28.37 ID:DIfSZc18.net
彼の定型句Tellは伝統芸能であり戦場の安らぎ

209 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 03:51:37.48 ID:Q7cTUsKj.net
TELLする暇があったら生き返ってコメット撃つバヌ

210 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 03:52:16.96 ID:9PjMps1P.net
ウォッキュン!ウォッキュン!

211 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 04:14:41.83 ID:zJWaH/Az.net
Throttle (Analog)の使い道がいまいちよく分からないんだけど
航空機の猛者どこかにいない?

212 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 04:37:37.57 ID:tHrNE1tF.net
>>211
スロットル付きジョイスティック用じゃねーの?

213 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 05:08:35.41 ID:aXe+RBgF.net
今EXP+10%のハロウィンマスクが無料で被れるんだから皆被れよな
被ってない奴多くてイベントディレクティブが捗らねーよ

214 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 06:38:15.24 ID:O5qwS/M4.net
やけにスレ伸びてるな

215 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 07:40:17.88 ID:Mf1kNo6c.net
大型新人が参戦してきたみたいだな
晒しスレの今後が楽しみだ

216 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 08:25:13.91 ID:Mi347Okm.net
フェニックスマンは相手からもリスペクトされてるから
いくら殺してもチート扱いされたことはないぜ

217 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 09:23:39.31 ID:2oY6zzBo.net
>>213
INFで被るのは自殺行為

218 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 09:35:41.76 ID:kmm5yjHH.net
>>181
やっぱ違和感あるよね、INF使ってる人少ないんかな
慣れる前ならすんなり受け入れられただろうけど、今更こんな変更されてもかなわん
つーかお前らもっとコケシ置けよ。俺がINFするしかないじゃないかよ
俺だってドワチャ、ウォッキュンしたいんじゃ

219 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 09:42:18.64 ID:2oY6zzBo.net
キルストリークリボンあと180個か帝国ナイフキル900ってどっちが楽?

220 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 10:40:25.46 ID:FBA6Csqn.net
人に聞くことじゃないだろ
やりたい方やれよ

221 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 11:03:00.34 ID:xrumTt6K.net
キルストリボンはいつの間にか終わってるもの

222 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 11:43:37.52 ID:RO7ww2Od.net
歩兵全然しないせいで終わらない

223 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 12:29:22.62 ID:Yo3d/YF2.net
匍匐移動してる敵MAXってどこ狙って撃てばいいの?
本来頭のあるはずの場所?

224 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:02:52.12 ID:6VOyY1mf.net
ラグひでえ平均60くらい上がってるわ

225 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 13:04:29.70 ID:a0fWPFSy.net
昔は150ms前後だったのに最近は200〜300ms

226 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 15:31:44.53 ID:WNhttQ9l.net
こっちは昼間160 夜は200位になるね
とある放送で回線goodの人居たけどどんな回線使ってるんだろ

227 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 15:42:48.22 ID:DIfSZc18.net
北米の配信者は150msくらいでgood表記だったな
日本での150ms 海外本国での150msはやっぱり違うのかね

228 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 15:52:15.52 ID:DMtrwjs2.net
中国とかだと回線速度上げるサービスが無料〜有料までさまざまあるな
経由回線を高速なやつにうんたらかんたらとかだけど確かにpingは下がる
北米にもそういうのがあるのかもしれない

229 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:26:09.85 ID:ZLexou17.net
それVPNじゃないの?

230 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:53:13.14 ID:DMtrwjs2.net
あーそうだわ
VPNならどこでもあるな

231 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 17:21:24.85 ID:tHrNE1tF.net
中国とかだと代わりの鯖が代返してくれるサービスとか疑ってしまうわ

232 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:20:58.78 ID:hp7a4Mb8.net
ただいま〜。
PS2初期から歩兵メインでやってるんだけど以前と比べて同じ状況での被弾ダメージ速度量が増えていってんだよねぇ HPが減る被弾速度が半端無いぐらい厳しい ヘビーだろうがなんだろうが敵によっちゃタイマンで1秒かからず殺されるしw
鯖とISPの相性なんだろうけど徐々に悪くなって今が一番最悪だわ ブリッグスは更に悪くてpin400と微ラグが平常っていう ブリにはもう行けない

233 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:54:01.73 ID:xZYcqrn3.net
昼間に現地人相手にプレイするならともかく
相手も同じ条件なら問題無い
JVSGの雑魚ジャップ相手なら余裕で撃ち勝てるぞ

234 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:54:02.91 ID:5f4Yq0Nv.net
SWの繋ぎでやろうと思ってんだがこのゲームおもしれえのか?
覚えることがたくさんあるとかアンロックしないとまともに闘えない時間かかるとかだったらやんねーけどどうなんだよテメーら

235 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:56:18.95 ID:tHrNE1tF.net
ただ撃ち合いしてるとか誰かの車両の副砲に乗ってるとかなら最初から何の問題もない

236 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:56:50.34 ID:BcXI3B/3.net
>>234
アンロックするまでまともに戦えないから安心して養分になれ

237 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:57:48.77 ID:HFxva7R2.net
>>234
おもしれえけどまともに戦えれるまで時間がかかるよ
腕に自信があるならサクサクアンロック出来るけどおまえは向いて無さそうだな

238 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:04:25.18 ID:P/pXoJj7.net
てらんかいぶんしょその1
「『Terran』と書いて『性欲』と読む」
「『Republic』と書いて『乳児への』と読む」
「テランにクローン兵士は未来永劫存在しない。女性という産む機械の方が、時間こそかかれど劣化せず長期的には低コストなのだ」
「PS世界における『不毛』に類する言葉の語源は『TRに、自分が人間では無い事を理解させる事』から来ている」
「TRが現実の人間社会に存在した場合、敵対勢力女性へのR-18G行為と画像の流布が、推奨文化として報奨金が設定される」
「TR『なんでそこまで言われなきゃならないの?』
 模範解答『それは、なんでTRである事に疑問を持たないの?と貴方達に問う事と同じくらい、無意味な質問です』」

239 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:05:31.96 ID:P/pXoJj7.net
てらんかいぶんしょその2
「テラン種は骨格と皮膚の色こそホモ・サピエンスに酷似しているが
 その臓器配置と品性は地球を祖とする人類の物とはかけ離れている」
「テラン種は自分達を地球人類とルーツを同じくしている、同類であると主張するが
 前述の点を指摘して否定すると烈火の如く怒り狂う」
「また、領土主張が激しくその線引きの横暴さと、
 過激な主張に見られる異様さは地球時代から変わらない」

240 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:06:36.62 ID:P/pXoJj7.net
てらんかいぶんしょその3
「その2における人類とテラン種の違いの理由はその繁殖方法にある」
「具体的には『見た目のいい』女乳児の身体に特殊な改造を施すことで受精・出産を可能にし、それを軍高官等のエリートが(検閲)繁殖する」
「当然ながら一度の出産で母体は死に至る。その為改造の過程で母体の早期成長と10体までの同時妊娠・出産を可能にしている」
「これによりテラン種は繁殖と性欲処理を両立させている。選定から弾かれた女の乳児はそのまま育てられ、兵士になるモノも少なくない」
「女性兵士が勲功を上げて出世するか経済的に恵まれれば、やはり『見た目のいい』男の乳児を得る事が可能」
「NCとの取引により、NCからも繁殖用の廉価母体(乳児〜成体)が提供されており、これらは一般層や企業向けに販売されている」

241 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:08:15.24 ID:FrF/oEZQ.net
新規が急にこのスレ訪れだし始めてビビる

242 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:20:37.74 ID:a0fWPFSy.net
僻地で空き巣をロケポで倒すの転々としてて
始めたばかりであろう低BRを倒してしまったときの罪悪感なんとかしてほしい

243 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:24:17.69 ID:kiXrUAMf.net
スレの進みが早くなってるしどこから新規湧いてるの

244 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:31:39.30 ID:BcXI3B/3.net
>>242
そんなん一々気にするくらいなら前線で歩兵してろ

245 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 19:37:21.32 ID:H96VxYym.net
>>242
むしろ絶対玄人だコイツってやつのが多いから安心してコロコロしな

246 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 20:46:04.45 ID:aXe+RBgF.net
プラネットサイド2は、どのオンゲサイトでも評価だけは高いから
新PC組んだやつは無料だからと、とりあえず始めるのかな?

247 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 20:50:54.88 ID:6oYJK0D7.net
好きなようにプレイできて好きな時にやめられる無料FPSってこれくらいやからな
団結の強制も無いしチームプレイするかどうかも自由
特攻潜伏偵察力押しプレイスタイルは無限大

248 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 20:58:58.70 ID:Cdl2HzOk.net
今はチュートリアル大陸あるだろ
そこ抜けたら戦場よ
殺し殺されにベテランもルーキーもあるか!

249 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 21:13:06.11 ID:R0pJfTqt.net
はー?
このゲームはオシャレなヘルメ…アバターで着飾ってアクションする
たのしい・かんたん・やさしいと三拍子そろった初心者に優しいほのぼのゲーですがー?

250 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 21:20:57.82 ID:DDcW9sy7.net
大してアンロックしなくても撃ち勝てるけどいろんなこと出来ないから柔軟性はないね
状況に合わせてこの兵科で出る、この乗り物に乗るってのをせず俺はこれでやるんだ!ってプレイなら割とすぐ活躍はできる

251 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 21:37:12.90 ID:Q7cTUsKj.net
ゲートキーパーが絶滅するまで
バヌバヌはコメットを止めないバヌ

君が乗っているゲートキーパーに10分も20分も
マリモを打ち続けてくるMAXがいたらきっとバヌだバヌ

252 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 21:42:14.61 ID:zJWaH/Az.net
新規で質問する人がたまたま重なって、質問しやすい雰囲気になったから、一気に出たんじゃないかな。
PSはいつでも始めやすいから、新規に始める人は普段からそこそこ居ると思う。

けど慣れるまでに一人で心折れて、そのまま消えていくのがいつものパターン。

253 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 21:45:45.60 ID:hp7a4Mb8.net
これに限らず英語アレルギーの人割りと多いから挫折か最初からやらないか 
始めてもある程度自分で調べないと長続きしない気がする

254 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 21:57:48.85 ID:Q7cTUsKj.net
英語わからなくても余裕だよって言ったり
そんくらいの英語もわかんないのにPS2やってんのかよ

とか煽る奴が出てきたりここは安定してないバヌ

255 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:05:42.56 ID:16tCKlrv.net
>>135 のラグじゃないとかいってるやつこれラグだろ HITしてる(敵が光る)のにHITマークが出ていない時点で10発以上ラグってる ラグってなければ相打ちの可能性があった
正直bad状態だとラグくて話にならんからログアウトするけど

256 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:08:49.04 ID:2gga5jll.net
明日から始めるクソ雑魚ですがよろしく

257 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:16:42.74 ID:BcXI3B/3.net
日本時間にやるならTRかVS

NCは夜中はだいたいクソ雑魚

258 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:19:26.85 ID:ZLexou17.net
>>255
そもそも、ヒット判定って攻撃側クライアントが処理してるんじゃないの?

まあ、スローで見てるとちゃんと出てるように見えるけど
中盤の手首とか腰打ちはあたってないようにも見える
クロスヘアー開いちゃってるから散ってるだけな気もする

259 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:23:04.67 ID:AvpbN8CT.net
NCMAXに憧れる今日この頃です

260 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:27:46.49 ID:Q7cTUsKj.net
NCは夜中以外は強かったか

さぁ君も今すぐNCへGO!

261 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:37:50.92 ID:Mi347Okm.net
NCには最強武器フェニックスがあるぞ

262 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:38:21.46 ID:Yo3d/YF2.net
せめて日付変わるまでは自分のキャラ押し通しておけよ

263 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:41:34.88 ID:zJWaH/Az.net
改造されすぎてショートしたんだろう
熱心な信仰者にはたまにある

264 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:41:37.60 ID:Cdl2HzOk.net
こんなんだからNCはだめな子の烙印押されるんだ

265 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:42:23.15 ID:aXe+RBgF.net
フェニックスで4000キルしたとか言うやつまだ居るのか?ww

266 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:47:07.16 ID:tHrNE1tF.net
このゲームは大人数対応のためか交戦距離が他のゲームより短く設定されてる気がする。
指切り必須。

267 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:52:58.40 ID:rg5yQSDP.net
新キャラ作ってからモーションスポッターLV5にするまでが長くて長くて……
今はすげー楽になったな……

268 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 22:58:47.99 ID:Q7cTUsKj.net
>>262
はっ・・バヌッバヌッ

269 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 23:22:27.63 ID:/xPomZhW.net
最近GANTZ読んだけど、PS2に当てはめながら妄想プレイするの好き

270 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 23:32:04.70 ID:BcXI3B/3.net
接点まるでなくね

271 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 00:00:31.07 ID:QK6ZuBmX.net
>>266
銃の反動無茶苦茶激しいよね

BFやCoDに慣れてPS2をNCで始めたら
ガウッソーの暴れっぷりで即アンインストールした人多数いるんじゃないかと心配

272 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 00:24:17.03 ID:lOT/zRkY.net
BFは反動とか指切りとかPS2に近い気がするな

273 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 00:41:54.50 ID:VFm9Uddl.net
アンケートでLMG入手できるのよかったのになー
廃止しないで欲しかったよ

274 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 00:50:39.78 ID:X8Q3T6At.net
>>258 ラグった場合はそうとは言えないんじゃないか?
bad環境で鯖との接続ptptだとあたり判定がずれると思う
ping5桁時に敵に弾当ててもhit判定でなかったり いきなりころされたりするしな

275 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 01:10:45.45 ID:jUDC6HEO.net
ping5桁って・・・10秒以上遅延ある状態でダメージがどうのこうのもないだろ
>>135もそもそもbadだし胴撃ちだしまずはせめてpoor状態にしてからプレイしろよ

276 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 01:16:42.20 ID:caOV2AUu.net
それはラグじゃなくてパケットロスだろう・・・・
プロバイダーなりサーバー変えるなりすれば良いじゃん
ラグの有利不利がないとは言わないが
あの動画はラグで負けたのではなくて、aimがしょぼくて負けた
それ以上の事はなにもないよ

277 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 01:59:40.62 ID:aUujM+0f.net
ラグでもAIM差でもどっちでもいいからゲートキーパー滅びてくんないかな?

278 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 02:04:09.88 ID:mrJGp/9a.net
敵は0.2,3秒前の自分の残像と戦っていると思ってやるとそんなに勝てない

279 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 02:08:37.24 ID:ZrWN4OkT.net
プロクシ通したら少しは改善されるんかな?
vpnとかもあるけど

cert振りなおし出来ないって書いてあったけど普通に出来た
情報が古いのか、自分が特別だったのか分からないけど。

280 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 02:43:27.62 ID:VFm9Uddl.net
GKばっかでバルカンハラッサーが消えて悲しい限り
プロみたいに引き気味固定砲台運用して修理されての不毛な繰り返しを見てるとケツ掘って溶かしに行こうぜと言いたくなる

281 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 02:47:36.99 ID:vrYDaS7x.net
>>280
言えよ

282 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 02:59:23.75 ID:jWmhMZmk.net
>>279
中国は国のファイアウォールを躱すためにVPNの効果があるかもしれんが、
普通の国では効果が出るとは思えんなぁ
経路選択っつっても太平洋はどうにもならないし

283 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 03:12:22.10 ID:GRWSAn/9.net
確かに指きり必須はすごく感じる。
全体的に5,6点バーストで使ってたけど、中距離くらいから3点にしたら
全然キル具合変わってきた。
ガウッソー反動きつい部類とは思うけど、扱えないほどじゃないだろ
コンペンセイサーと指きりつかったら他の反動銃と大差ない。

284 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 03:15:56.04 ID:yg4ZvK6K.net
他の初期LMGにDPS負けてるのに指きりでさらにDPS下げないとまともに使えないガウッソーがなんだって?

285 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 03:59:12.13 ID:5BzyjJ6d.net
>>279
今でもまだcert振りなおしはできないはずだよ
ラッキーだったね

286 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 04:51:53.46 ID:vrYDaS7x.net
ガウッソーはLMGで、それを使えるヘビーアサルトはそんな悠長に指切りなんてやってる場所で戦ってるはずないんだよなぁ

287 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 05:17:21.92 ID:dpElPfyV.net
視野狭いね

288 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 06:40:59.24 ID:bGh3QpYx.net


289 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 07:30:37.99 ID:TFlSImxP.net
いや、指切りはどんな状況でも有効だけど。

290 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:04:22.12 ID:2GYt8te2.net
BR15になると一度だけ振り直しさせてやんよって画面が出るで
武器を買ったぶんは振り直しできない

291 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 09:27:43.72 ID:tJw4VVTj.net
余ったサート、アカウント共有してくれんかな
さすがに初期からやってると有り余って、使い道がねえわ
かといって新キャラ作ってまたサート溜めるのだるいし

292 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 10:48:47.57 ID:ZrWN4OkT.net
みんなpingどこで確認してるの?
フォーラム見たら古い書き込みにこれが書いてあったけど、Conneryとかまだこれ使ってるの?

Australia
Briggs: 69.174.220.23, California

Europe
Ceres: 195.33.132.169, Netherlands
Cobalt: 195.33.132.169, Netherlands
Lithcorp: 195.33.132.168, Netherlands
Mallory: 195.33.132.168, Netherlands
Miller: 195.33.132.168, Netherlands
Woodman: 195.33.132.169, Netherlands

USA (US West)
Connery: 64.37.174.140, California
Genudine: 64.37.174.143, California
Helios: 64.37.174.140, California

USA (US EAST)
Jaeger: 199.108.194.38, Virginia
Mattherson: 199.108.194.38, Virginia
SolTech: 199.108.194.39, Virginia
Waterson: 199.108.194.41, Virginia

293 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 10:52:29.36 ID:6Qn04ybN.net
大半はtub押したら右下に出るやつじゃね

294 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:13:18.85 ID:vDvfj4sJ.net
ガウッソーって味方が少しでも削ってくれたりするとhs1 2発で倒せるから大規模戦こそ持っていくけどな

295 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 11:45:53.42 ID:xs4z0niP.net
ガウッソーのFFが痛すぎる

296 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:07:47.78 ID:GWVPwRzI.net
対物ライフル面白いな

297 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:19:47.83 ID:GRWSAn/9.net
ここって胴体撃ち前提で話すこと多いのな びっくり

298 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:22:41.03 ID:/V63ZYlw.net
対物ライフル面白いけど常用できる代物じゃない

299 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:30:52.07 ID:6MI+lx0t.net
max厄介だから園児は基本archer持ち
近距離は死ぬ

300 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:38:33.87 ID:1tp9ope/.net
味方いなかったら園児やらないし、出すときはArcher必ず持ってくわ
初心者にオススメのCertの使い方とかで話題に出ないのが不思議なくらい必須級だと思う

301 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 12:57:52.37 ID:3yM2wLG2.net
>>297
?

302 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:24:50.03 ID:A9cVIhMy.net
AVタレット使うような場面ではArcher持ってくけど
それ以外だと対MAXは爆発ボルトでもいんじゃないかと思ってる

303 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 13:39:14.54 ID:+afoK0Gs.net
ラッシャーで釣ってデシ直撃に限る

304 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 15:07:42.79 ID:26tSgejm.net
PS2になってからウォッキュン2丁持ちとかできなくて捗らない

305 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 15:15:08.00 ID:Kd1muo87.net
NCがZergしてんぞ
人数少ないとか何時の時代の話だ

306 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 15:19:48.76 ID:R1BhiVDP.net
ガウッソーが初期LMGで一番DPS低いんだっけ?
なんだか納得いかない

307 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 16:03:14.73 ID:tJw4VVTj.net
>>305
アジアタイムの昼は結構人いるぞ
それにNCのZergは必要以上に人集まって、ゾンビアタックしてくる
稼ぐだけならうまいんだけどな、心折れるんだわw

308 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 16:05:02.21 ID:rDsRaqyq.net
>>55
>>307
どこのzergもいっしょ

309 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 20:51:36.60 ID:4eJUwHHF.net
アジアタイムの昼

310 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 22:58:51.33 ID:giC6ax5P.net
アニバーサリーバンドルってのがあるみたいだけどあれなんなんだろ
公式見たけどわからんgoogle翻訳しね

311 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 23:43:12.45 ID:aUujM+0f.net
はぁ今日もTRに負けたのラグのせいだわーまじつれーわー

312 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 23:50:18.09 ID:yg4ZvK6K.net
USのNCでやってたけど試しにEUにTRで作ってみた
HAで試したけどUSよりも撃ち勝てたわ
もしかしてこれってラグ有利ってことじゃね?そうに違いない!

313 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 00:22:11.77 ID:9rs5NNun.net
もう1年経ったのか…
去年のは半年ブースターとぼんやり光って目立つアーマーとあとなんか武器とかが全キャラ分入ってるセットだったっけ?
今年はどんな内容なんだろう

314 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 00:28:06.68 ID:Z1I0bCfW.net
3 Empire Themed NS-44 Comissioner AE
Lasher X2 AE
T7 Mini Chaingun AE
NC06 Jackhammer AE
Solid Blue Camo
Solid Red Camo
Solid Purple Camo
3rd Anniversary Decal
AE Nano Armor Kit
AE Medical Applicator

これとあとヒロイックブーストってのが付くらしい

315 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 00:32:17.30 ID:Uu05/wKP.net
このゲームはクライアント判定で全員に一定のラグがある以上、ping差は周りがワープしてるとかいうレベルでない限り大して意味はない
その僅かな差が気になるほど上手いならCoDとかMGOの箱庭FPSやったほうが無双できて楽しいだろう

316 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 01:00:01.01 ID:8PuZE1JZ.net
>>315
全員一定じゃないけどな

317 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 01:36:18.62 ID:/qDCXfWs.net
フェニ糞で歩兵チクチク楽しいんじゃぁ〜

318 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 01:43:39.53 ID:UjIE1WNr.net
>>315







w

319 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 01:44:28.87 ID:w0j6SMjf.net
ロケポホーネットならもっと一方的よ
まぁ脳死フェニックスマンの耳に念仏だが

320 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 02:03:47.22 ID:uM4/yxtj.net
ゲートキーパー弱くしていいからTRの対車両の歩兵MAX武器もうちょっと強くして

321 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 02:05:03.82 ID:8PuZE1JZ.net
ストライカーさんが全ての呪いを一身に受け止めてくださってるんやで・・・

322 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 02:11:18.00 ID:pVM0XSmI.net
>>315
(´・ω・`)ノw

323 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 03:58:57.34 ID:B+ZDxVjc.net
歩兵とMAXをもっと硬くして欲しいなぁ

下手糞な自分だと、敵を見つけた瞬間に死んでるよ。
MAXも2.3人に突っ込むと一人殺す前に下手糞で死んでしまうし。

324 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 05:06:07.23 ID:8PuZE1JZ.net
NCMAX以外はあまり突っ込まない方が良いぞ
NCMAXも引き際が肝心

325 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 05:07:30.63 ID:DItE6VSo.net
ストライカーとフラクチャーがTRの特徴だから強くするなんてとんでもない

326 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 06:32:34.20 ID:H3Vz+VL1.net
撃ち下ろすとパウンダー強いんだけどな
歩兵狩りも楽だし

327 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 07:33:06.11 ID:cwZk3lK0.net
あんだけ強化されたストライカーをまだ弱いと思う奴は何持っても大差無い

328 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 08:40:23.25 ID:Mzelrrqy.net
>>300
初心者があんなの買ったら全然サート稼げなくてやめるだろうが。あれ買うならAVタレットのほうがいい

329 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 08:40:32.55 ID:X/GDzBqD.net
>>300
初心者があんなの買ったら全然サート稼げなくてやめるだろうが。あれ買うならAVタレットのほうがいい

330 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 08:43:15.45 ID:Y+oP+KBW.net
ゲートキーパーはそのままでいいんで
フェニックスの射程を500にしてください

331 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 08:47:48.02 ID:13XH/aR7.net
>>300
初心者があんなの買ったら全然サート稼げなくてやめるだろうが。あれ買うならAVタレットのほうがいい

332 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 09:09:48.22 ID:jJgnHgnr.net
今のストライカーはいつぞやの持ち出す価値もない頃に比べると随分マシ
火力今のままでいいから車両にもホーミングするようして下さいお願いします

333 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 09:20:04.55 ID:OduIzbc9.net
サイスの照準見にくいんだけど、色変える方法とかないのかな

334 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 09:23:37.77 ID:VZ2Rpk+Q.net
ゲートキーパーはそのままでいいんで
フェニックスの射程を500にしてもいいんで
ESFの敵歩兵スポット距離を1000にしてください

335 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 09:40:27.37 ID:cwZk3lK0.net
>>334
スポット可能距離がバグかなんかで1000m以上になってた時にサイズのPPAが猛威を振るった事があってだな
どこから撃たれてるかマジで分からない距離からPPAに殺される恐怖

336 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 09:53:40.17 ID:VZ2Rpk+Q.net
>>335
だからそうしてほしいヴァヌよ
バイオの入り口でたむろしてる連中めっちゃうまかったw

さて、3つ目のアニバパックでも買ってくるか

337 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 09:55:07.20 ID:VZ2Rpk+Q.net
ってまだ販売してねえのか

338 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 11:45:46.51 ID:V4FA04rN.net
>>333
NCにすればHUDがオレンジだから見やすいよ

339 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 12:29:19.40 ID:OduIzbc9.net
昔話おじさん

340 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 12:48:07.17 ID:V4FA04rN.net
Towerにて
TR「俺がTRの最後の一人さ」
NC「そうか…俺も最後のNCだよ」
TR「ところで、こんなところでなにしてるんだ?」
NC「Towerの防衛だ」
TR「防衛って…敵なんて……!VSもいるのか!?」
NC「ああ、最後のVSがな。毎日決まった時間に攻めてくるんだ…そろそろ来る頃だ」

VS「ヴァヌー!ヴァヌー!」
TR「お、おい…あれって…」
NC「ああ、奴はいつも2丁lancerだ。JHに勝てるわけ…無いのにな…」
VS「ウォッキュン ウォッキュン」
TR「また…戦えるな」
NC「勿論だ。今日は三つ巴の大激戦になるぞ」
気が付くと、TRの眼鏡から涙が溢れていた。

341 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 12:56:36.11 ID:KdpnzL/V.net
>>340
これすき

342 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 13:11:43.86 ID:LgLxGXjZ.net
>>337
ヴァヌー星人がつい素に戻るほどの衝撃

343 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 15:11:53.20 ID:W9Ki6FgO.net
ps4でやってるけどちょっとフレームフレートが気になるね
それさえ良くなれば最高なんだけどなこのゲーム

344 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 15:46:20.29 ID:YlM887C6.net
当時これについてたレス
ヴァヌーヴァヌーって……
ってのが思い出されてこれ見るとニヤニヤキモ笑いが止まらなくなる

345 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 18:35:36.33 ID:Y+oP+KBW.net
紫メダルってのはキルアシストもカウントされるのかな

346 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 18:57:20.30 ID:SYNcAxEe.net
車両ロックって毎回しないといけないのかな?めんどくさいんだけど

347 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 19:00:10.48 ID:4uEQGiX6.net
>>345
No
>>346
Yes

348 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 19:00:40.06 ID:w0j6SMjf.net
キル確定アシストがほしい

349 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 19:07:38.66 ID:9aF+bCch.net
>>345
キルアシには付かないが、車両・タレットの破壊(kill表記)はカウントされる

350 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 20:14:59.82 ID:9QMQ+a/X.net
NCのリーバーはサーマルを起動すると弾薬の表示部分が全て白くなって全く見えなくなるからかなわんわ。操作だけでなくHUDまで上級者向けとかもうちょっとこう、なんとかならなかったんですかね

351 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 20:26:09.25 ID:OduIzbc9.net
黄色で見やすくていいじゃん。
サイス照準と空の色かぶるんだから

352 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 20:42:14.14 ID:UMi3//xc.net
散々言われてるガウッソーだけど指切りして数発当てれば楽に倒せるし紫メダルもかなり簡単
EM6はほぼフルバでも反動少ないし火力あるし指切り使えば遠距離でも強い子
むしろEM1が一番キル取れないわ。AIMが糞ってのが大きいんだろうけど

353 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 20:59:29.61 ID:17N1akyA.net
プロバイダ変えたらこの時間230から150になってかなり快適になった
正直ここまで変わると思わなかった

354 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 21:00:31.85 ID:LihUE2aK.net
フルバーストいただきました

355 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 21:25:15.39 ID:UNvYoofz.net
なんでリスボンにサンダラー置いてないのぉぉおおお?
リスボンできないじゃあああああああん

356 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 21:31:41.53 ID:uAQNMlfT.net
COGO日本鯖来たのでやって見たら、阿呆みたいに撃ち勝てるw
やっぱPING的有利はどうしようもないレベルであるなあ・・・

357 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 21:33:41.02 ID:Y+oP+KBW.net
ボクの肛門もフルバーストしそうです

358 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 22:03:47.39 ID:pdi0RpC2.net
ポルトガルの熱い風評被害

359 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 22:05:20.38 ID:OduIzbc9.net
チャイナタイムきたああああああああ

360 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 22:18:36.03 ID:UNvYoofz.net
夜ホント見えなくてやる気せんな
誰得だよこれ

361 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 00:08:29.16 ID:/FH102By.net
やっぱりモスキートがNo1

362 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 00:53:02.18 ID:RPwhff2S.net
bountieもうクリアしてる人3人もいるけどいくら金使ったんだろう

363 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 01:07:22.70 ID:r8NaqnHP.net
>>??
SETTINGS> GRAPHICSのBがつくゲージいじってみ

364 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 01:27:09.91 ID:wMOkoz0N.net
ただし、フルスクリーンにしないと機能しない罠

365 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 03:30:48.67 ID:qFDolCCW.net
vpnかましたら世界が変わった

366 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 04:15:04.95 ID:GwcS1UUT.net
>>350
VSのリーバーに乗ってみたいわな

367 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 09:08:16.84 ID:3iw1h3wf.net
>>350 俺もHUD?のハンデとかどうなんって思ったから調べてきたよ
   それで色変える方法見つけてきたから良かったら使って

   https://www.youtube.com/watch?v=qDgq9FGCJrU
   
   踏むの怖かったら
   [PS2] How to: Customize reticule colour
   で、調べてくれてもいい。

368 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 10:42:45.96 ID:Px/42jMX.net
クライアントの改変はBAN対象じゃないの?

369 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 11:06:10.24 ID:lZYJYK72.net
クライアントの改変じゃなくね・・・

370 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 11:06:12.32 ID:q4LNC3sz.net
過去に問い合わせたらconfigファイルの変更は何があってもサポートしないけどいいぞ的な返答をいただいた

371 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 11:15:58.07 ID:ZjyY3Yei.net
久々にLMGのT9 CARV使ったらリロードが6.2秒でワロタ
ガトリングみたいなのより長いわ

372 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 12:47:00.51 ID:5jZSV0sG.net
リーバーは冗談みたいにもっさりでヒットボックスでかくて照準すげーズレてたりでもはやいじめ以外の何者でもない

373 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 13:06:47.51 ID:Stg0Egwm.net
エイムでINFのクローク解けるのは仕様ってことでいいのか?
レイスフラッシュまともに使えないんだが

374 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 13:36:26.96 ID:RLeZcsoE.net
レイスフラッシュだけエイムで解けるようになってるな

375 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 14:39:47.44 ID:qFDolCCW.net
ついに ねんがんの じょいすてぃっくを てにいれたぞ・・・!

Extreme 3D Proとか4千とかで安いから買ったんだけど、ジョイスティック使ってる人どんなkey設定にしてる?

376 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 14:47:41.11 ID:r8NaqnHP.net
>>375
俺のジョイスティックは押入れで眠ったままだわ Fox2PRO\5,980・・・

377 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 15:55:59.17 ID:IL31GlBD.net
>>372
リーバーのプライマリ機銃は基本的に弾遅いだけや
ちゃんと当たるよ
ヒットボックスもお互い動いてる分には誤差
問題はもっさり機動なのに強ホバー
精密照準が必要なのに機体制御しにくいとかふざけんな

378 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 16:45:00.54 ID:o9346bb8.net
ping300か
もうだめぽ

379 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 21:31:00.80 ID:QANym48o.net
ががばば

380 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 21:52:30.55 ID:BDXxgQli.net
ピ・・・

381 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 22:39:45.58 ID:Fsnk5FRl.net
NC「最後に勝つのは僕ら」

382 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 23:02:49.39 ID:Fsnk5FRl.net
NC「今回の件で違法行為は一切ない」

383 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 23:11:28.50 ID:Fsnk5FRl.net
NC「オーラクシス星の大陸はNCの領土」

384 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 23:38:16.02 ID:Yue0kpoH.net
日本人総出でTRのワープゲートまでZargwww

385 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 23:59:56.39 ID:BDXxgQli.net
Zarg???w


a







386 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 00:13:31.21 ID:gU25lNwj.net
負けないでほらそこに ゴールは近づいてる

387 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 00:29:06.89 ID:aW+klmOn.net
俺はこんな糞VSをやめてTRになるぞー

388 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 01:17:25.92 ID:64bZWYS9.net
NCは今日もマイペースでいきますんでよろしく

389 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 01:35:57.64 ID:qql9seY9.net
ぼっち勢は勝ち馬乗りしないと楽しめなくて大変そうだな
俺は余裕で楽しめないからTRの新キャラでひたすら門番撃ってるよ

390 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 01:49:45.71 ID:WeWnuBxg.net
TRに乗り換え時期なのかもな
運営がそういう方針だし、兵器も最強クラスばっかり
POP80%くらいたたき出し続けてナーフって線も込みで
やっぱ乗り換え時期。

391 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 02:09:05.64 ID:0PEPMhH8.net
>>375
俺も昔はジョイスティックに夢を見たがPS2では癖が強すぎてな
マクロ設定でマウス移動に割り当てれば多少は変わったのだろうか

392 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 02:58:17.55 ID:GEJ+GDXP.net
真剣にバトルライフルってゴミなのな
最初に紫メダル取ってディレクティブ終わらせたけどまさか此処で熱が冷めるなんて

393 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 03:08:31.04 ID:tblCAGzB.net
バトルライフルなんてガウッソーみたいなもんだろ

394 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 03:18:52.76 ID:lOU3HUvp.net
バトルライフルは出会い頭以外でしっかりHS狙えるなら強い

395 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 04:10:56.04 ID:jbXFYAzS.net
バトルライフルを4倍スコープ付けて普通にDMR的な運用して悪くないと思ったワシは一体

396 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 05:15:45.47 ID:OKvHUzAx.net
TRの何が楽しいって両勢力に喧嘩売られてあっぷあっぷながらなんとか勝った負けた出来てんだよね
VS時代に勝ち馬乗りでVSやった時はNCと一緒にTR虐めが捗ったけどVSが他を圧倒しちゃうから一方的で勝ち馬に乗ってもあんまり美味しくないし楽しくもない
今のTRは割りとぎりぎりの戦いを楽しみながら勝てるから楽しい
某動画の影響で日本人の大半がVSな中ほそぼそとメインTRでやってたけど今最高に輝いてる気がする

397 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 05:22:27.34 ID:kcvoSQOT.net
知り合いの業界人に聞いたんたけどw
日本人の大半がVSでプレイしてるのってあれ、実は電通が裏で仕組んだことらしいよw

398 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 05:23:26.60 ID:x7gQ/lkB.net
寝ろ

399 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 05:30:59.46 ID:aW+klmOn.net
寝る

400 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 06:19:05.79 ID:cdBteKEu.net
おはよう

401 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 06:21:10.76 ID:gzXil3Oh.net
おやすみ

402 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 06:29:10.53 ID:6JHevpxL.net
PS2の航空機って強すぎじゃない?

403 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 06:30:00.56 ID:kcvoSQOT.net
起きましたw

404 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 07:10:12.75 ID:NXuM24Vv.net
>>402
対空装備で普通に戦えないか?
本当の航空機ゲーがみたいなら古いが無料のバトルフィールド2を試してみるといい

405 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 07:31:11.13 ID:NXuM24Vv.net
試せってのも面倒か
あれは戦闘機とヘリの優劣で陣営の勝敗が8割決まる
歩兵はもちろん戦車も即殺する攻撃力を持ち、ロケラン一発に耐える耐久、自拠点の上空通過でヘルスと弾補給、フレアのクール短すぎ、地上の対空兵器のロックオンや攻撃力が弱い等々で相手が上手いとほぼ落とせない
まさに主役

406 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 07:33:59.59 ID:kcvoSQOT.net
ちょっと早いですがもう夜ですので寝ますw
お休みなさいw

407 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 07:43:06.07 ID:6JHevpxL.net
>>404
ひどいゲームと比較してどうするの?
ロックオンの距離外から攻撃できるしで強すぎだと感じるんだけど

408 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 08:03:31.83 ID:PahQrG78.net
BFみたいに航空機の数が限られてるんじゃないんだからお前も飛べとしか言いようがない

409 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 08:15:36.96 ID:kkRs5ULL.net
地上はろくに隠れる場所もないけど見つかったら負け、対空は時間とリソースの無駄でやっちゃだめ
航空機戦やりたくないなら戦場変えるかゲームやめるしかない

410 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 08:19:48.95 ID:ReTnED6T.net
航空機乗って歩兵いじめたらええんやで飛ぶときは集団で行動するんやぞ

411 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 08:29:26.47 ID:NXuM24Vv.net
>>407
書いてて思ったが確かに関係無かったな
すまんな

412 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 08:50:18.23 ID:YiHzX1/F.net
ロックオンの距離って500メートルだっけ
その外側から歩兵を狙って当てられるもんなのかな

413 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 08:50:39.22 ID:kkRs5ULL.net
強いAはAで倒せって糞ゲーの代名詞なんだけどな、Higbyが信奉者だったからこうなってるけど
プレイの幅も狭めてるから残る人も限られてるし脳筋雑魚外人いなかったらとっくに過疎よ

414 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 09:22:45.36 ID:Mwyk1u3D.net
> 強いAはAで倒せって糞ゲーの代名詞
これは人数制限や兵器数制限の無いPS2だとまた違うじゃろ
範囲外からちくちく対地攻撃してる雑魚なら
普段乗ってなくても対空装備のESFで追っ払えるじゃろ

415 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 10:30:56.80 ID:EzVIOB46.net
>>396
>某動画の影響

このゲームの最初期から居るけど、初めて聞いたぞww
なにこれ

416 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 10:35:39.52 ID:TZYdmo3t.net
武器のキル達成ってMAPのはじでファーミングしてるんだな
ttps://www.planetside2.com/players/#!/5428251586581673889/killboard

417 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 10:44:32.28 ID:TZYdmo3t.net
ちなみにIndarの左上で現在もファーミング中

418 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 12:04:55.14 ID:7ktLjqq3.net
・日本人も、外国人も、アウトフィットも晒しは【厳禁】

419 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 12:14:52.27 ID:w8dudlzG.net
>>415
このスレ思い込みの強い子が多いから

420 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 12:28:05.07 ID:hBdP+y95.net
SKY An○l Group「NC以外はヤサ探ってガラさらって沈めるぞゴルァ」

421 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 12:32:33.43 ID:jbXFYAzS.net
とりあえずニコニコの某動画を見てヴァヌーに入ったクチだヴァヌー

422 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 12:45:27.49 ID:y6zeftYk.net
マグライダーが旋回砲塔だったらヴァヌーヴァヌー言ってたかもしれない(NC並感)

423 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 12:51:01.76 ID:TEvzNYcB.net
ヴァヌーがもっと四角くて散弾フェチのシールド持ちだったら
改宗もあり得たんだがなあ(ガウス充電しながら)

424 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 13:42:03.10 ID:e9RNnSDA.net
>>416
酷いこれは完全にアビューズだな、殺される用のキャラのK/D0.02w

425 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 13:55:43.54 ID:wAfpVVcB.net
前それ仮想使ってやったけど1週間ほど垢凍結されましたわww

426 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 14:36:47.59 ID:gzXil3Oh.net
ニ○の某OF動画って再生マイリス宣伝凄いのにOF入隊志願者が少なすぎやしませんかねぇ
PS2スレも賑わうどころか低調が平常運転だし どーなってんのさw

427 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 14:59:38.73 ID:lOU3HUvp.net
海外wikiか機械翻訳wikiかVIPのwikiしかない時代に初めた人はVSが多いかもしれない

428 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 15:15:20.46 ID:ReTnED6T.net
人を選ぶゲームだから日本じゃ爆発的人気は得られない

429 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 15:18:57.65 ID:jbXFYAzS.net
>>426
敷居がたかそう(こなみ

430 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 15:28:20.21 ID:sE1DHmL+.net
ニコ動からやり始めてもOFに入らずに遊んでる人って多いと思うけどな

431 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 15:30:26.11 ID:TEvzNYcB.net
ブラウザゲーみたいにどんなPCでもできるって訳じゃないしね

432 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 16:16:44.26 ID:q6qXrxmL.net
とにかくBFシリーズにしてもこれにしても上手い人が使った時の航空機が強すぎるんだよね
ガンシップ3機で10台位居る戦車隊を壊滅して行く奴らや音も無く頭上に近づいてきてショットガン一発で
兵士とMAXを殺していくリーバーとか

433 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 16:28:26.51 ID:sE1DHmL+.net
ショットガン?
あったっけ?

434 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 16:31:36.40 ID:gU25lNwj.net
>>426
極一部のマジキチがかなり評価下げてるからな

435 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 17:03:03.41 ID:qql9seY9.net
>>433
リーバーの対人用機銃はショットガン
熟練者が使うと死角からぐわっと来てAAMAXを1秒未満で消し飛ばしてビューンって消えるアホみたいな武器
さらに超がつく熟練者だとESFも余裕落とすゲーム内最強武器の一角
欠点は使いこなすのが難し過ぎる事

436 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 17:06:39.55 ID:TEvzNYcB.net
>>435
初期装弾数3発だもんな……
6か7まで上げればロケポのリロード時間とピッタリ合って
火線が途切れない悪魔の対地兵器になるんだけどそこまで育てるのに数百certかかるというね

437 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 17:28:45.71 ID:hBdP+y95.net
>>436
初期5発ってwikiにあったんだが
まあそれでも弾倉改造にはサートかかるな

438 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 17:36:41.14 ID:TEvzNYcB.net
>>437
五発だったか
何か話にならないレベルの装弾数だったことしか覚えてなかった

飛行機に直線弾道のfury積んでるみたいな運用感で
ガンシップくらいならポンポン当てられて楽しい武器だった
なんか知らんがESFのヨーが全くできなくなって最近使ってないけど

439 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 17:40:53.62 ID:Av9p5slY.net
今は875サートもかかるんだよなー対人機銃
昔は100サートだったのに・・・どうしてこうなった

440 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 17:52:56.24 ID:sE1DHmL+.net
100certってことはCAS30 Tank Busterのこと?

441 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 21:38:18.99 ID:0OTGZdg6.net
ちょっとだけ間空けてログインしたがTR多めはそのままでまたTRVS対NCゲーに戻ってんのな
人いないときはVSもTR攻めてたのにアラート終わってTR増えた瞬間に攻め込むのやめてて笑えるわ

442 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 21:50:08.23 ID:R9eS1MNH.net
w

443 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 22:34:08.82 ID:iTB+aj8/.net
ニコ動みて始めた口だけどきっかけの動画は外人部隊のヤツだったな
あの大規模戦車部隊に、襲い来るガンシップは圧巻ですぐダウンロードページに飛んだわ
VSにしたのはwikiかなにかにTRは連射、NCは威力、VSはピーキー的なこと書かれてたからだな

444 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 22:49:44.49 ID:CBacDYyl.net
じっさいはNCが一番ピーキーだな

445 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 23:26:45.97 ID:lOU3HUvp.net
TRはゲートキーパー、VSにはランサーがあるのにNCにはアウトレンジ用の武器がない

446 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 00:14:33.28 ID:LTzHHx65.net
このゲーム正式サービス開始前に日本人はコネ鯖のVSで集まろうって呼びかけがあってVSで始めたなー
PS1でVSが不人気?日本人が多かった?とかいう理由を聞いた気が。
PS1古参の指示教練で団体戦術の楽しさを教えてもらったわー ま、その古参連中の多くは消えたがw

447 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 00:30:03.57 ID:DLTcw0pb.net
VSはピーキー…
いや、中庸で扱いやすいが性能もフツーかね?
つかフェニックスは遠距離駄目だったのか
古参兵の方々はVSに集まる話をしてはるね
今は新兵ばかりですが

448 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 01:03:42.57 ID:P+6oB7ZF.net
まぁTRが最強なんだけどな。

449 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 01:37:33.23 ID:BOj9qf5g.net
紫リボン武器でKDRのStats見るとOrion(5.4) GaussSaw(4.3) T9(2.1)
使い勝手の良さはT9>Orion>GaussSawなんだけどな
戦車はMag(7.4) Vang(5.6) Prowler(5.7)で使用感通りMagはぶっ壊れてる

450 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 01:56:55.63 ID:3XZDJzRf.net
Mag以外は戦車は状況見ないと簡単に積むからなぁ
後進が前進と同じ速度になればもうちょっと変わると思うが
Magは後ろ見せながら逃げてもふらふらされるだけで命中率が下がりまくる上にバーナーで地形乗り越えられるのがでかい

451 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 02:19:02.92 ID:qyYaj34P.net
リペアサンダラーでの回復経験値って、リペアのレベル上げたら上がる?
レベル1だと1xpずつしか稼げないから旨味があまり・・・

452 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 02:22:36.56 ID:T6RevW/Y.net
お前らとりあえずピーキーって言葉使いたいだけなんだろ?知ってるんだからな

453 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 02:25:21.50 ID:T6RevW/Y.net
それとVSのあのグループの一部のキチガイはほんと新規逃しのプロ
一時期いっぱい入ってきたこともあったんだけどあいつらのせいで自然消滅するか抜けていったんだよなぁ・・
動画はすげぇよな、アァいう部分全部カットして雰囲気イイだけのグループだと思わせることができるんだからマジピーキー

454 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 02:31:58.39 ID:NY4njIH5.net
敵と味方の区別が付かないのですが何か良い方法ないでしょうか?

NCかと思ったらカボチャヘッドと青い服装だったりで、服装で見分けるのが難しいですし、
ミニマップも赤とか青の三角があり、敵っぽいなぁと思ったら味方とか本当に難しい。

敵が撃って来てようやく安心して撃つんですがまず負けます。

455 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 02:32:53.46 ID:RevMXcyI.net
撃ってビビィーって言わなかったら敵だ

456 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 02:37:43.85 ID:I/QODHoS.net
あのニートはまだ戦場で怒鳴り散らしてるの?

457 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 03:09:12.61 ID:WTqiynvW.net
>>456
あれを英語でやってると思うと笑えてこない??

458 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 03:11:18.17 ID:LTzHHx65.net
>>454
必要時以外は中〜遠距離交戦心がけて照準を対象に合わせてQキーでスポット(敵報告)すれば敵の色と名前が出るのでそれで分かる。
Qキーを仲間に向けて行うと円グラフみたいな(Friend申請とか)のが出るのでキャンセルは中央にカーソル合わせてクリック。
*スポット時は声が出て周辺にも聞こえてるので注意。 慣れるまでは他人の後ろに付いて行けば良いかも。

459 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 03:16:43.94 ID:LTzHHx65.net
>>454
好きな方を選ぶが良い
 http://ps2.the9.com/beginner/

http://seesaawiki.jp/planet_side2/d/%bf%b7%ca%bc%b9%d6%ba%c2%2e%b4%f0%cb%dc%ca%d4

460 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 08:36:41.75 ID:S2bt6I0O.net
中国語のほうは公式サイト?
ざっとグーグル翻訳通して読んでみたけど充実してるな

461 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 08:56:44.23 ID:DiGMIS5j.net
対戦車地雷ってMAXが踏んでも作動するの?

462 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 09:04:07.68 ID:C1fEANmm.net
>>451
上がっていく
最終的に園児のリペアと同じくらいになる

>>461
する

463 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 09:04:27.11 ID:Auu6/Q4N.net
>>461
するよ
ちょっと前にそういう仕様になった

464 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 09:43:19.84 ID:DiGMIS5j.net
さんくす
エンジでMAXとタイマンになったら使えそう

465 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 12:36:12.05 ID:0bIGFF3P.net
VSにジャップ多いのはVIPwikiのせいちゃうの

466 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 12:47:11.09 ID:mszeaCuH.net
オープンベータの時スレでVSに集まるって流れだったろ

467 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 12:58:02.39 ID:I/QODHoS.net
そのバラけたOFをまとめようってなったのがJVSG

468 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 13:56:18.20 ID:DaD1wTjC.net
>>444
よくぞここまでマニア向けというか万人受けしない武器ばかりで構成していると思う
もうこの傾向は変わらないんだろうな
俺にはTRが一番合っている
現実的だし無難

469 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 14:10:01.71 ID:Auu6/Q4N.net
VSに日本人多いのは人が人を集めるもんだから仕方ないな

470 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 14:21:09.37 ID:056K5IMU.net
動画見る→VS始める→一緒に遊ぼうぜ!!→さらにVS増える
を繰り返してるわけやね

しかしじゃっぷって日本人が自分を指して使う事ってあるんかね

471 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 14:22:48.21 ID:kIIc3WcY.net
日本人プレイヤー少ないからVSに固まるのも仕方がない

472 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 14:29:05.26 ID:W+3vAjRQ.net
PS2やってる嫌儲のチョンモメンはいっぱいいるぞ
あいつら嫌儲に入り浸ってるから他所でもそのまま地が出ちゃうんだろ

473 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 14:32:09.77 ID:RevMXcyI.net
ジャップは普通に使うようになっただろ
海外ネトゲじゃ特に
ローマ字で「kuso sine」とか言ってるやつはわかりやすいジャップだよ

474 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 14:39:32.76 ID:mszeaCuH.net
在チョンが自分で自分を呼ぶのをチョンと呼ばないように
日本人が自分で自分を呼ぶ単語をジャップなんて言うわけねーだろ

475 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 14:42:57.62 ID:wyu384my.net
ジャップって言うやつは在チョンだろうが純日本人だろうが
頭が少しおかしいと思うな

476 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 14:55:02.28 ID:ba5LcNDh.net
TRの中国語、地球共和国ってまんまでわろた

477 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 15:06:47.76 ID:RevMXcyI.net
日本人=自分じゃないでしょ
最近は「日本人はすごい」ってのが流行ってるけどまさかそれを「自分はすごい」と思ってるわけじゃないだろ?

478 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 15:14:27.96 ID:OYLG3b9l.net
頭おかしい奴にはジャップって言うよ

479 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 15:16:37.79 ID:W+3vAjRQ.net
そういう考え方は嫌儲にしかないから

480 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 15:25:46.91 ID:Syr45W+d.net
japが蔑称ってのは時代遅れな認識だろ
もちろん蔑称として用いてるやつもいるが

481 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 16:10:37.28 ID:Auu6/Q4N.net
何故か時々蔑称を先進的にしたがる奴が居るけど、真面目に馬鹿にされるから止めた方が良いぞ
低俗な表現が見直される事はない

482 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 16:20:51.73 ID:4BlMsLCo.net
日常会話どころか挨拶程度の英会話すらできなそうなヤツがjap!!jap!!!吠えてるのかと思うと可愛いもんだろ

483 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 16:32:26.82 ID:RevMXcyI.net
jappu tte iu yatu sine

484 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 16:33:05.52 ID:Syr45W+d.net
>>481
馬鹿にされてるのはお前なんだよなぁ…

485 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 16:50:53.54 ID:7G0+usok.net
>>484
ぷーくすくす

486 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 16:57:34.10 ID:MOXVeCCC.net
まあ結論から言うと朝鮮戦争の時の同胞を見捨てて逃げて日本に密入国した卑怯者の犯罪者か
日本人漁師を人質に取って朝鮮人犯罪者を日本国内に釈放しろと韓国政府に要求されて釈放された犯罪者が在チョンの祖先だから
奴ら在チョンは遺伝子からして手の施しようがない

487 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 16:58:50.92 ID:uIcGY2IK.net
ISO 3166-1という国際規格で国名の略号というのは決まっていてな
2文字でJP、3文字のときはJPNなんだわ
それ以外の略し方をあえて使う奴は他意があると見て間違いない

488 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 17:06:08.91 ID:Auu6/Q4N.net
>>484
何も分かってないみたいだけど
まあスレチだし後はVIPかなんjか嫌儲でHigbyスレ建てて好きなだけやってくれ
雉には付き合ってられん

489 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 17:11:29.68 ID:ArMKX5oV.net
毎度の事だけどスルーすりゃいいのにせっかく来た新人さん達もドン引きですわ

490 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 17:13:07.25 ID:Jau/HFqg.net
軽い気持ちで使ってなんかすまんかった・・

491 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 17:25:06.99 ID:Epmfn/in.net
俺、チョンやjapもそうだけど
割とTKしてるな持ち込む奴はアホと思ってるから

492 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 17:29:41.34 ID:wymTb8wN.net
日本語でおk

493 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 17:40:22.60 ID:hsb5DEVD.net
チャットとか見てないわ

494 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 17:46:51.81 ID:kClIktJr.net
ja/p time uze-!!!!!!!!

495 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 18:01:04.94 ID:056K5IMU.net
とりあえず外国人じゃなくて外人の多いスレなのはわかった

496 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 18:16:45.93 ID:Kw5a3sFm.net
どうでもいいけど俺はTRのアカゴキは、チョンと思って殺してるよ

497 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 18:21:44.73 ID:EVKurmef.net
どうでもよくないけど俺が対空砲使うと弱いのに敵が使うと強いのはなんでや

498 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 18:31:37.61 ID:9M0ydNp+.net
ラグ

499 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 18:51:27.53 ID:3XZDJzRf.net
・偏差が下手
・近づいてきてる途中に撃ってる
・気のせい

好きなの選べ

500 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 18:54:39.17 ID:4BlMsLCo.net
ここん所、五十人超えの戦闘域だとカクついてゲームにならなくなることが多いな
パソコンがボロくなったのか回線がショボいのか

501 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 19:09:57.40 ID:6leYtYww.net
対空砲は攻撃力もう少し上げてほしいわ
1vs1で正面から撃ち合って押し負ける性能はさすがに

502 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 19:21:06.26 ID:056K5IMU.net
>>501
押し負けるってあるの?
自分のみVS敵Air大量ならともかく
タワーaaとかウザすぎてESF乗りは憤死しそうだぜ

503 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 19:32:40.72 ID:2FTyhlS0.net
このゲーム対空強すぎ
制空権なんて存在しない

504 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 19:33:15.70 ID:Of5rPCGw.net
逃げれば落とされないだけマシやん

505 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 19:58:19.31 ID:wpiKFCO3.net
N.C.R.A.C.
NC兵撃破者をしばき隊

506 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 20:03:50.35 ID:6leYtYww.net
>>502
ある
それとウザいだけでESF側が引き際を覚えてればまず落とされないし、玉砕も楽で、基本アドバンテージはESF側ってのがまずい

507 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 20:16:30.12 ID:BOj9qf5g.net
乗ってる人はDaybreakから給料でも出てんのかってくらい対空砲やSkyguardは報われないし弱い

508 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 20:37:13.45 ID:gFoq5Dka.net
辺鄙な基地のタレットをハッキングして、修理と補給を終えて再度爆撃に向かう戦闘機をプチプチ攻撃して
Uターンさせてやきもきさせるお仕事を日課としてるオレは異端なのか
歩兵戦で中々勝てないし戦車戦と違って倒せなくても経験値貰えるし美味しいと思ってる

509 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 20:38:10.17 ID:DLTcw0pb.net
その対空砲にうっかり溶かされる人はAirを諦め残ったのが現在跋扈するエース級じゃね
TRは数で何とかしてるみたいだが


俺氏は何度も溶けながら諦めずに空に挑む新米の模様

510 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 20:38:11.62 ID:2FTyhlS0.net
一年ぶりくらいにやったけど
基地で修理できるようになってるのか

511 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 20:58:38.83 ID:gFoq5Dka.net
AMP制圧ボーナスかな?
弾補給タワーに修理機能がついたんだっけか?

512 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 21:05:18.00 ID:NY4njIH5.net
1のskyguardとかクソ強かったけど、あのぐらい各兵器に特性があった方が好きだったな。

513 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 21:24:47.20 ID:7G0+usok.net
1に比べると平坦な土地少なすぎて、地上車両戦闘が面倒だわ
ちょっと走ると上れない斜面に阻まれ
急いでバックすると岩にガコン
基地の周りは大体崖で、唯一の通路は車両2台がすれ違う程度
もっと清々と走らせたいよ

514 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 21:34:11.08 ID:BeccGSuW.net
久々に戦車出す→地形にはまりスタック→歩兵楽しいなあ!

515 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 21:47:49.08 ID:ArMKX5oV.net
>>511
弾補給する場所で乗り物が回復するのはホッシンロックした時のボーナス
AMPはタレットが勝手に直るのとオーバーヒートしにくくなる奴だな

516 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 21:49:22.39 ID:hsb5DEVD.net
歩兵やフラッシュは突撃上等だが、
乗り物やMAXは引き際が肝心だな

517 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 21:58:20.22 ID:hXU5mU+5.net
逃げ打ちしながらスタックした時の悲しさ。

518 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 22:09:40.17 ID:gFoq5Dka.net
>>515
勘違いしてたわ訂正ありがとう

しかし三周年パッケージは何がつくのかな
ツイッターには赤白メディガン画像とか出てるけど、アカウントワイドでブースト付けてくれればいいんだけどな

519 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 22:53:19.39 ID:ba5LcNDh.net
もう3周年になるのか・・・

520 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 23:33:58.05 ID:wpiKFCO3.net
NC「ぱよぱよちーん」

521 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 00:06:56.25 ID:I8fXbPK4.net
>>japが蔑称ってのは時代遅れな認識だろ

時代の流れで言葉の意味が変わることは確かにあるが差別的な言葉だった物が時代の流れで急にまともな言葉になった事例はない
それよりさっさと南か北へ帰ってくれないかチョン?

522 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 00:15:18.75 ID:R2y5qOJb.net
やはり地球人はダメだな、ヴァヌーこそ至高

523 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 00:18:06.10 ID:k3GtQw7l.net
VS「〜ヴァヌ。」
TR「〜アル。」

NC…???

524 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 00:31:03.61 ID:I8fXbPK4.net
NCはいつもHAHAHAとか言っとけばおk

525 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 00:58:27.32 ID:ReeMqCNS.net
どのFPSでもそうだが上手い奴ほど煽ってくるな
そんなことしてるから人工が減っていってるのに

526 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 01:15:21.10 ID:QB6mCfgw.net
ネトウヨをゲームに持ち込むジャップは死ねよ

527 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 01:19:57.56 ID:PozhV9wz.net
はい次のチョンモメンどうぞ

528 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 01:24:10.60 ID:fpQyHj1q.net
やっぱり嫌儲の不逞鮮人どもが潜んでいたか

529 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 01:25:01.45 ID:NH/+2AbT.net
>>521
お前は少し歴史と言語学を勉強しろ
おそらくまだ子どもなんだろうが、気にくわないものに対してなんでもチョンチョン言ってるだけじゃ社会で通用しないぞ

530 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 01:28:31.84 ID:fpQyHj1q.net
勉強しろってコリエイトされた朝鮮ファンタジーのこと?

531 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 01:36:43.05 ID:PozhV9wz.net
朝鮮人犯罪者の子供か孫の在チョンは歴史を学んでさっさと日本から出て行けよ

532 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 01:44:14.81 ID:bKLX3zDL.net
http://www.liveleak.com/view?i=6d5_1446661401
動画でも見て落ち着こう

533 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 02:19:17.28 ID:ejGlpUbt.net
>>502
リーバーのショットガンは間合いに入ったらMAXが一秒で蒸発する
アフターバーナーで死角から来られたら撃ち返す暇なんてない
狙って出来る奴は多くないけど何回か見たことある

534 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 02:23:59.63 ID:6rmktXCq.net
高BRのLib倒したら「Gayest Homoian Since Bruce Jenner」って来たんだけどどういう意味?

535 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 02:25:55.98 ID:8vL7IVeH.net
>>533
リーバーじゃなくてもホーネット二発撃った後着弾よりも速く機銃掃射始めると溶かせるよ

536 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 04:33:05.62 ID:I8fXbPK4.net
>>529
歴史ってどこの歴史を?そもそもどの国の歴史をいくら勉強してもjapが日常用語になることはないけどなw頭少しは働かそうぜチョンw
ちなみにjapは正式な差別用語だが(アメリカも認めている事実)

チョンは差別用語ではないからななぜならチョンは朝鮮人が自分たちの事を指す言葉でもあったからだ。
シナも同様の意味だ世間ではシナ人ということは何故か差別みたいな風習があるが支那人は普通の言葉であり差別用語ではない
同じようにチョンもまた差別用語ではない。

537 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 06:20:19.94 ID:W9zMDUgB.net
まだ言葉が若すぎて意味を変えるには無理がありすぎるな
リアル蔑称で使ってた人たちがまだ生きてるっちゅーねん
日本鬼子くらい派手にやらかせば別だろうがw

3周年って18日だっけ21日だっけ?記念バンドルを販売するのは来週以降になるのかな

538 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 07:26:33.94 ID:qUnN+anq.net
韓国人からすると「韓国人」も差別用語になるんだっけな
日章旗も曲解されるし本当ろくでもねえ

539 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 07:35:31.72 ID:7e0y5hIk.net
何で伸びてんのと思ったらエベンキ族の末裔が暴れてるだけかよ
ツマンネ

540 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 09:58:34.49 ID:5dLhMjwM.net
>>534
とりあえず機械翻訳でもしてみたら?性同一性障害の人みたいよ、そのブルースジェンナーって。
女キャラでも使ってLib落としたんじゃない?
まぁ、毎回テンプレの通報したからな的な長文TELLしてくるのもいるし、相手にするだけ無駄
むしろ褒め言葉ととらえてプギャーしてりゃいいんだよ

541 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 10:46:40.57 ID:MLj6Wz1u.net
某ゲームが発売された影響か昼なのに人少ないな

542 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 11:05:49.95 ID:aRSz69OW.net
重度のネトウヨがいるから散っていくな

543 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 11:36:46.98 ID:ck5dpFQf.net
ネトウヨ関係なくね。とりあえず、朝鮮人の話やめてくんね

544 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 11:54:13.61 ID:ejGlpUbt.net
ネトゲ経験者は特ア嫌い多いし定義的には正しいネトウヨ
元々特ア嫌いを貶める為に使われる様になった蔑称だしな
無駄に語感がよくて広まったけど、厳密に言うと語源としては保守的な穏健派を右翼と呼んだから過激派なネトウヨは左翼に分類されるはずなんだが

545 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 12:25:42.50 ID:m19nrj+e.net
そんな言葉遊びは良いから
ネトウヨとパヨ隊は出て行け

546 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 12:27:42.01 ID:sVKavAYz.net
ここまでネトウヨ

547 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 12:50:46.11 ID:fpQyHj1q.net
おまえは嫌儲に帰れば?
もっと言うと国に帰れば?

548 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 12:55:02.08 ID:upM1D6Q5.net
頭悪そうだな

549 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 13:16:52.38 ID:ck5dpFQf.net
在日や朝鮮人の悪行は強烈だけど、ネトウヨの悪いところってどこなんだろうな。
朝鮮人が反応してるとしか思えないわ。

550 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 13:36:57.09 ID:YY1Aj2uL.net
どこでもいいわ
ゲームの話しようぜ

551 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 14:23:47.74 ID:zVhUpRMr.net
3周年バンドルまだー?

552 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 14:35:52.61 ID:MvuUdD/H.net
平和が一番ぱよ
NCに全ての大陸ボーナスを与えれば全て解決ぱよ

553 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 14:37:25.07 ID:upM1D6Q5.net
ネトウヨって自分らを批判してるのが在日とか中韓だけだと思ってんのかな

554 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 14:39:23.69 ID:UoCH/xib.net
>>553

>>548 自分の発言をちょっと見返したら?

555 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:26:58.47 ID:upM1D6Q5.net
意図的に論点ずらしてるのか、気付かずにやってるのか分からんけど
お前の書き込みは的外れすぎて話をする気にもならないんだよ

556 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:30:05.35 ID:d8gB4uTI.net
バカじゃなきゃネトウヨなんてやれねーだろ
おっと、これで俺も在日認定かな?

557 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:36:43.77 ID:aS/lXXjm.net
頭悪そうだな

558 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:37:26.20 ID:RkSqKXUv.net
ちょっと質問です
PLATOON画面で名前の横に上矢印が付いてるのはどういう意味ですか?

559 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:40:30.62 ID:UoCH/xib.net
>>558
Squad XPブースト付けてる人
http://planetside.wikia.com/wiki/Boosts

Alpha Squadのブーストまだ使ってないや…

560 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:44:28.21 ID:FAwXIc8b.net
>>555
頭悪そうって自分で発言しときながら、スレ違い話を蒸し返すという頭悪そうな行動を見返せって言われてんだよ
説明させんなバカ

561 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:48:33.77 ID:RkSqKXUv.net
>>559
レスサンクスです
スカッドのEXPアップがあるんですね
知らなかったです

562 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 17:15:00.28 ID:2Ycn/olc.net
FlowerBOXまたスレ荒らしてんの?

563 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 17:15:30.84 ID:bEIKsK71.net
とりあえずゲーム板で政治的なお話をさらっと出来ない人は全部在日によるイメージ低下工作にしか見えない
もしくは争いは同レベル(ry

せめて面白い皮肉の二つや三ついれてくれればクスッと出来るが不快なだけよ

564 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 17:21:44.80 ID:ejGlpUbt.net
お前らもういいからクラウン集合しろ
最初に死んだ奴が在日で最後に残った奴がネトウヨって事にしよう

565 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 17:58:31.52 ID:o1eVBk4U.net
japよりもching chang chongの方がよっぽどイラっとくる

566 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 18:36:56.57 ID:qUnN+anq.net
TR50%近くいるのに糞弱くてうめえ
しかしそれでいてVSNC共にTRに人数勝ちしてる場所しかないのが不思議だわ
TRどこにいるんだw

567 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 18:37:02.62 ID:ViGfxUbE.net
そういや、英語話せないんだよって言うとニーハオニーハオ言われることが何度かあったな
キャラ名にXもGもZも付いてないんだけど

568 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 19:27:46.66 ID:UU9BA6kM.net
連中からしたら日中韓なんてどれもラガーでひとくくり

569 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 20:10:45.58 ID:G/ZIedI6.net
Magriderに乗ると股間のSaronが大変なことになるので乗れない

570 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 20:29:42.13 ID:UltQp0CE.net
そのビー・・ いや キャンディキャノン(candy cannon)しまえよ

571 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 21:45:49.80 ID:81X3lItu.net
今ゲームが成り立たないくらい過疎だな
皆FO4やってるのかな

572 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 22:29:08.15 ID:UoCH/xib.net
何度ログインしてもDBCが0だ……

573 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 22:53:41.24 ID:MvuUdD/H.net
NC「レイシストからDBCを徴収したぱよ」
NC「正に零シストなんちてwww」

574 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 22:58:43.92 ID:bZxtvw+4.net
紫でやってるんだけど
敵弱過ぎでクソゲーなんだけど

575 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 23:08:04.87 ID:R9Wdyhud.net
紫でやんなきゃいいじゃん

576 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 23:14:59.89 ID:D49PRfFn.net
なんかログインできないんだけどメンテ中か

577 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 23:27:22.30 ID:2AOskARy.net
>>574
人口が多いところに雑魚が移動してるから仕方ないな
今はTRよえーその前はVSよえー
VSでそれなりに面白く戦いたいなら
活動的なOFの小隊に入れてもらえばいいんじゃない

578 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 00:01:06.55 ID:svMjJl1D.net
もしくは敢えて不利な戦場選んで地雷でハメてやるってやり方もアリかな

579 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 02:57:42.54 ID:YQ9xyKyk.net
なんかIDとPASS間違えてるのかログインできないよぉぉぉ

580 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 02:58:51.35 ID:k8J2ImCH.net
撃ち合いは基本的に温いけど本当に有名なOFの小隊来たらチビる
カカカンカカカンカカカンで頭蜂の巣にされてそっとログアウトする事になる

581 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 04:23:35.03 ID:mX0iXJRE.net
VSだけ兵器が飛びぬけて強いな
NC対TRしてるときが一番バランス良く感じる
対TRはゲートキーパー、対NCはヒュゥゥンドンさえ気をつけてればいいし

582 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 06:45:18.07 ID:l5jHiZDY.net
まーたネトウヨが発狂してんのかw
日本の恥どもが

583 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 09:04:55.07 ID:qV50ZNF3.net
サクッとNG指定

584 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 10:50:01.81 ID:fJ8Cq46L.net
VS飛びぬけてるってプレイしたことあるかも怪しいなww

585 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 11:34:30.17 ID:YK9yeq/W.net
VSだけ兵器が飛びぬけて(昆虫感が)強いな

586 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 11:38:31.54 ID:iR5KmNbE.net
チョンモメンきっも

587 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 11:43:12.67 ID:k8J2ImCH.net
兵器はNCが一番優秀
ただしバルカンと門番が全てをゴミにするTRが最強

588 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 12:10:27.66 ID:qczmdnav.net
マグとサイスと歩兵武器は他のチームのより優秀
3チーム回ってる人はStats見比べればわかるだろ
ただサロンはイマイチだからマグもハラッサーもハルバード載せてるな

589 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 12:21:10.86 ID:N4pmt9kC.net
>>588
VSの奴らに言っても無駄
noobだから使いこなせない結果
強武器使ってるのに武器恵まれてないと嘆く始末

590 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 12:29:41.94 ID:44BKUlJo.net
個人的にESFはリーバーが一番使いやすい
自分が至近距離から一気に仕掛けるのが好きだからかもしれないが
MBTはマグが圧倒的に使いやすい
ハラッサーは言うまでもなく

591 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 13:42:38.34 ID:fJ8Cq46L.net
その点noobでも簡単に使えるTR兵器たちに嫉妬してしまうんだな

592 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 14:15:11.69 ID:YK9yeq/W.net
リーバー初心者なんですが、対地攻撃主にやってきたいと思ってます
ロケポは当然として、スロットのパーツ何付ければいいですか?

593 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 15:54:32.23 ID:SVThc2hi.net
>>589
恵まれてないのは毬藻ぐらいじゃね
門番を前にしたらすべての武器で歎きたくなるが

後はプレイスタイルに合致しなくて嘆くのはありそう
リーバーの武器とか羨ましいわ

594 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 16:08:28.29 ID:RNoeWm0z.net
すまん、PS4スレはどこンゴ?

595 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 16:14:17.55 ID:k8J2ImCH.net
>>594
家庭用ゲーム板にあるんじゃね
機能してるかは知らんが

596 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 16:28:53.72 ID:tv0+C9B2.net
お前ら聞かれてもないのに糞wikiはすぐにリンク出すのに
PS4スレは出してやらないのか

まあ俺もめんどいから出さないけど

597 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 16:32:58.07 ID:EXtx+D+a.net
PS4のスレはもう落ちたよ

598 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 16:33:25.61 ID:YK9yeq/W.net
今はもうPS4スレ無いみたい
無いもんは出ないですわな

リーバープロの方、お手すきのときでいいのでアドバイスお願いします

599 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 16:34:15.52 ID:tv0+C9B2.net
あれだな・・・ロードナイト育つと他職に引けをとらないくらい強いけど育つまでが他職に比べて火力劣って硬いだけの苦痛ジョブだから
人が少ないんだなw

600 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 16:35:41.43 ID:tv0+C9B2.net
書き込むすれ ミスったゴメス

601 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 16:46:37.40 ID:YF0A0K96.net
PS4版はTRが常に50%近くいるクソゲーだよ

602 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 16:51:16.13 ID:k8J2ImCH.net
>>598
初心者ならフレアオートリペア1ホバー
後はロケポにサーマル
サートたまったらオートリペアを追加装甲にしてもいい
自信がついたらフレア止めて消火器でもいい
ついでにプライマリ機銃は初期をそのまま

603 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 17:07:23.64 ID:RWT949BO.net
>>601
TRでレイプするの楽しいで
いいストレス解消になる

604 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 17:08:32.96 ID:5oJyz75Z.net
レイプって一番つまんなくね?
リスポン前にワラワラ集まるだけじゃん

605 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 17:10:03.58 ID:RNoeWm0z.net
歩兵はつまらんけどESFでのんびり狩れるのは楽しい

606 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 17:12:38.56 ID:44BKUlJo.net
レイプしてる奴らを壁越しに地雷投げて吹っ飛ばすのが楽しい

>>602
最初から消火器で良いと思う

607 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 18:01:57.13 ID:YK9yeq/W.net
>>602>606
ありがとン
便利そうに思ってスカウトレーダーとか買ってしまったけど、もしかしてこれいらない?

608 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 18:42:58.50 ID:9feWYGTB.net
>>607
消火器...本気用。どうしても倒したいやつがいる時だけ使う
フレア...不要。
スカウトレーダー...普段用。特に倒したい航空目標もおらず、空が平和な時はこれ。

PS4では今ぐらいの時間は過疎ってるだろうから、消火器なんて持ってても使う機会がない。オートリペアで充分。

609 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 19:09:41.55 ID:mKbQdILE.net
PS4のはスレ落ちるぐらい過疎ってんのかいな

610 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 19:14:04.81 ID:YK9yeq/W.net
>>608
サンクス
話混ざっちゃってるけど、俺はPCでやってます

611 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 19:16:33.52 ID:YK9yeq/W.net
>>609
日本人がやってないだけじゃないの?
PS4版でも日本語化されてないからカジュアル層呼び込むなんてまず無理だし
どうしてもPlanetSideやりたい層はもうPC買ってるでしょ

612 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 20:10:13.83 ID:HfuP+gtM.net
TR專だけど最近拠点に攻め込まず外から兵器で撃ってるだけな奴
そしてそいつらは後方を全く気にせず後ろからやられる
航空機がいっぱい来てるのに誰も対空兵器を持たない
とかばっかで俺一人が後ろで対処>死にまくりでホンマ萎えるわ

613 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 20:16:30.78 ID:+D/HHPGE.net
韓国では専の事を專て表記するの(´・ω・`)?

614 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 20:25:35.55 ID:HfuP+gtM.net
素で間違えたわw
韓西って言われても気にせん位のバリバリの大阪人やで

615 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 20:36:06.81 ID:DKSmWHRx.net
ESFでフェニックスマンに襲われたら
3秒以内に消火せんと爆死するで

616 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 20:53:01.13 ID:k8J2ImCH.net
ESFの消火器はある程度一気に振らないと意味ないのと、初心者は射線切る技術が無いからフレアなんやで
サートの初期投資での費用対効果はオートリペア>フレア>各フレームの順に高い
消火器1とか下手すりゃ火すら消えない

617 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 21:25:25.40 ID:44BKUlJo.net
今日冗談抜きに人口やばくね?

618 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 21:29:34.01 ID:PRBGu/Kt.net
NVIDIA使っているのだけど、
experienceで最適化したら、それまで全部lowで設定していた
グラフィックの項目が全部highになったのにFPSが跳ね上がった

lowにすりゃパフォーマンスが上がるっていう単純なものではないんだな
ルネッサンスの気分

ところで、今もグラフィックをhighにしないとクロークは見破れないの?

619 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 21:40:06.82 ID:qABmeXyu.net
それ項目がよくわかってなかっただけな気が

620 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 23:10:58.15 ID:+D/HHPGE.net
>>617
基本無料ゲーは暇な時にやるのが基本だからね
FO4やBO3が出て人が減ったのに加えて
LOLのアイテムとADCの大幅なモデルチェンジあったから人減るのは仕方ないね

この運営もLOLみたいに定期的にゲームシステムを見なおせばいいのにな
現状装備固定で万年マンネリうんざりする

たまにはSMGのAIM時の精度上げたり、武器によって走り状態からADSまでの時間変えたり
AIM時移動速度とか細かく変えたりしてくれてもいいと思うけどね

この運営は壊れ出してナーフするだけしかしない・・・

621 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 23:31:15.99 ID:g9UAu3PF.net
色々と新作もあるだろうけど、なんだかんだPS2より面白そうなFPSが無い
引き金を引かなくてもサンディ乗り回して修理ビーム出して弾配るだけで楽しいゲームってのは早々なぁ

622 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 23:48:15.12 ID:GXzJUaW0.net
全く理解できないわ
信者のよいしょかと思った

623 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 23:57:42.13 ID:3I0Ftbrd.net
>>618 遠くからクロークダラー見破れる

624 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 00:45:09.72 ID:jmvo8+r3.net
ハロウィンイベントってもう終わったのかな?
時期的に終わってそうだけどまだハロウィン用のマスクが使えるんだけど・・・
かぼちゃももう湧いてない?

625 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 01:11:45.27 ID:9RgUX2L3.net
>>620
見直されてVP実装

626 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 07:30:38.55 ID:oziiTlww.net
お、おう

627 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 08:23:50.87 ID:oqR7D1Hw.net
VPなんて一作目にはあったっけ?

628 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 08:51:36.36 ID:sumpbPcX.net
>>627
1作目なんてもっと硬直したシステムだった
基地はハック後15分保持し続けなければならない
大陸の全基地を塗り変えれば大陸ロック

この全基地塗り変えなければならないというのがネックで
Lezaという橋2つで接続された基地が格段に守り易く
ここで戦線止まったまま1週間とかよくあった

629 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 09:30:45.41 ID:9cd0791E.net
前作は過疎時間帯に廃人チームがこっそり過疎マップを塗り替えるだけで
向こうのメインタイムだとどのマップも三つ巴が発生するポイントで膠着してたイメージしか無いな
Lezaみたいに人数差があっても守りやすい鉄壁基地も確かに何箇所かあったけど

630 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 11:27:44.68 ID:k3pFbcUM.net
Lezasideって膠着してたけど、原因はVSだろうな

631 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 12:22:25.49 ID:WR7Yh/B+.net
明日の朝に3周年バンドル来るっぽい
こっちじゃ今日の夜かな?

632 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 12:30:28.74 ID:oPoiiSqV.net
バンドル楽しみ 予告の評判は悪いみたいだけど
実際出されてみないとわからんよね。

633 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 13:04:31.65 ID:xW1Gq6Df.net
帝国固有LMGの特別仕様とかVSはあわれよの
うちのJHでガバガバにしてやんよ

634 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 13:13:47.41 ID:sumpbPcX.net
>>630
Magriderだけ海の上走れたから、島の防衛に有利すぎた
リンク変更でTRがLezaスタートになったら
それほど膠着しなくなったはずだよ

今のPS2ではMagriderは水の上走れたんだっけ?
そもそも海や湖ってあったっけ?

635 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 13:27:13.27 ID:njKYIeHc.net
入ると即死する水はあったなw

636 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 14:14:37.74 ID:jn17SZcq.net
>>635
どっちかというと水よりも毒沼という感じだがな

637 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 14:23:25.21 ID:cVkBtBF2.net
リンク変更された頃には過疎+MAXが空を高速で飛び回りながら爆撃する世紀末だった記憶しかない

638 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 14:26:23.19 ID:3HsL4jwE.net
水関連は2でゴッソリ削られた
アメリッシュの改変進捗報告に「小川追加しました」とかトピックにされる位徹底的に排除された

639 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:03:35.59 ID:5Mf6zxsc.net
開発は何か水に恨みでもあるのか

640 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:16:23.69 ID:cVkBtBF2.net
1は橋挟んで戦車で撃ち合いでグダったからじゃないの
2は谷でグダってるあたりあんまり学習した様子はないが

641 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:42:28.56 ID:njKYIeHc.net
まだだ
まだFlailがない分マシだ

642 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:43:54.09 ID:sumpbPcX.net
Flailはぜったい要らないけどBFRは欲しいなァ

643 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:44:50.08 ID:5Mf6zxsc.net
今思うとFlailがあって戦闘が成り立ってたのが凄いな
あとVSが空飛ぶのと

644 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 18:30:14.23 ID:ATVbsFTX.net
フレイルは俺は嫌いじゃなかったがな
潰しにもこないで撃たれ続けて文句言ってる印象

645 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 18:49:50.58 ID:njKYIeHc.net
敵の基地に潜入して地雷で破壊して回るの?
すぐに次の出されるのに?
それとも他の星から地道にCavernの色塗り?

646 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 19:40:43.14 ID:IRptUJ99.net
PS4今どんな感じ?

647 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 19:42:01.88 ID:STUMWWBh.net
PlanetSide4は20年後くらいになるかな

648 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 19:47:38.76 ID:CKzE01vH.net
>>646
>>340

649 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 19:56:31.78 ID:cVkBtBF2.net
リベレーターやリーバーで壊しに行ってた記憶
出入り口1個潰す能力ってそんなにウザかったか?

650 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 20:18:51.34 ID:x1Nwo6vk.net
出入り口よりもVT狙いの方が多かったろ
前線で戦車出して遊んでたのに、戦車壊れて取り直しに行くとVT狙いが飛んできて死ぬとか
そんな嫌がらせ野郎のためにわざわざ飛んで殺しに行かなきゃならんのが腹立つし
殺してもバカの一つ覚えでまたやり始めるから面倒くさい

651 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 21:07:03.18 ID:TX3yUuW5.net
それが狙いだもの
面と向かって撃ち合いたい奴は嫌だろなあの攻撃は

652 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 22:02:28.77 ID:Kpjw7E5a.net
TRあかんわ
POP勝ってるのに全然押さへんしチキンばっかでストレスマッハやでホンマ

653 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 22:59:23.51 ID:jYNvtBgV.net
勝ち馬ライダーで溢れてる時は大体そんなもん、昼間やらんと楽しめんよ…

654 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 23:02:43.38 ID:vaOtB3ya.net
まだあかんか?

655 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 23:08:59.71 ID:kNMHOcek.net
7連ハラッサーで対岸から透明サンダラ以外全部溶けてワロタwwwwwワロタ・・・・

656 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 23:31:03.82 ID:sumpbPcX.net
Bio基地根元のVTって敵軍兵士入れたっけ?
戦車出そうとしたら敵のサンダラーで溢れてて撃ち殺されたわ

657 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 23:43:31.29 ID:PqJ/LmtZ.net
>>656
Gate Shield Diffuserで突破できる
たまにハラッサーが入ってくる事もあるから
地雷撒いてる人もいる(車両出てくる所は置けないけど)

658 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 23:50:57.24 ID:oPoiiSqV.net
プロウラーは、遠距離でチマチマ打ってる間に味方たまって
溜まったらそのままごり押しできるの強いよな。

659 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 00:33:08.70 ID:/R4Ut+Oc.net
はいれるぞ

660 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 00:35:26.50 ID:/R4Ut+Oc.net
三周年バンドルのカモが無地の単色
これで40ドルとかないわと思ったがTRの色合いがすごくシャアザクっぽくて迷う

661 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 00:50:15.53 ID:3RAqVft7.net
俺もすごくほしい・・・

662 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 01:08:12.35 ID:CRH//5m8.net
Flailで思い出したけど、昔の頃は出入り口が少なくて決まっていたので、戦力が集中し、
初心者でも人が集まっている通路にいるだけで戦力になったし、また仕事をした気分になれた。

2はどこからでも入れるから守る概念が薄い気がする。

狭い通路にMAXとエンジニアがいると、軽い絶望するとか今はまず無いよね。
くそったれみたいなあの硬直戦が俺は大好きだったなぁ

663 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 01:46:52.80 ID:9XTXaNOW.net
すっげぇつまんなそう

664 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 02:04:02.14 ID:bnUNVPf6.net
実際やった奴しかわかんねぇよあの楽しさは

665 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 02:32:23.40 ID:YOIIz2VN.net
プラネットサイド2でも実は何箇所かはそんなとこあるぞ
地下に占領ポイントがあって

通路も侵入側は2箇所?3箇所くらいしかないってとこ
正直あそこでNC防衛で入った時が一番楽しい
皆で守ってる感あるし攻めるがわも同じ気分になれる
実際その基地だけで4時間ぐらいずっと戦ってた事も何回かあるしな
場所の名前ちょっと覚えてないけど

666 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 02:32:29.59 ID:AUvlkdDO.net
PS1とPS2の一番の違いはクソC4LAが居ない事だ。
JJが最初からイカロスだったらもう少しマシだったろうに

667 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 03:05:15.23 ID:PkozQBUG.net
Amerish右下BioLabの2つ上の拠点しか思い浮かばなかったけど、あれ楽しいとかすごいな
進入口が狭くて他プレイヤーとの距離が近ければ団結力を感じて、砂時計式に落ちてくる敵殺して満足するの?

668 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 04:22:48.54 ID:ENLYREMj.net
上空からサンダラ付近にボチボチと黒い点がたくさんあるからなにかと思ったらMAXだった

669 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 07:32:26.27 ID:YOIIz2VN.net
>>667
落ちてくる敵と言ってるということは侵入口を全て把握してるわけではないだろ君は
あそこの侵入ルートはあの上から落ちるとこだけじゃないぞ
なんでも否定したがるゆとりか短期な中年かは知らないが
別にサートが稼げるならそれでも満足するけどなHAHAHA

670 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 08:14:21.42 ID:bnUNVPf6.net
なんだこの余裕ありそうだが実はない的な返しは

671 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 10:04:49.43 ID:Ag/V06V7.net
>>666
LAがC4持てるのがそもそもの間違いだと思う
せいぜい対人地雷くらいだろ

672 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 10:41:12.59 ID:Fm8IPfvr.net
>>665
>>667
言っているところは同じだと思うのだけど、俺もアソコ好きだな
守るほうも攻めるほうも
特に大人数が集まったときは結構な祭り状態になって、
その中でチマチマ撃ったり、蘇生したり、修理したり
兎に角、敵の移動経路が限られているので気楽に祭りプレイできて楽しい

攻めたときにロケラン撃ちまくってロケランだけで100キルできたりした

673 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 10:47:01.42 ID:yHYl7jsD.net
MAXキルがヘビーアサルトのロケランとかより上空から落としたC4のほうが多そう

674 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 11:16:54.36 ID:AUvlkdDO.net
>>671
その通りなのも判ってる。
ゲームバランス取るならLAはinfと同じ体力+プライマリなしぐらいにはして欲しかった。

675 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 11:30:16.26 ID:lay2cva4.net
Infに高火力武器のSMG持たせてる事とかビーコン回しとかはクソッタレだと思うけど
今のずれまくってて使い物にならないC4は何の脅威にもならないだろう

676 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 11:46:17.87 ID:myRXmbyc.net
急発進したらC4振り落とせるしなw

677 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 11:49:07.47 ID:RddpgA7P.net
タレットにC4直付したらノーダメージだったりとかな

678 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 12:16:53.42 ID:vY/HJtzm.net
1ヶ月ぶりぐらいにPS2やろうと思ったらメンテ中だ。
少なくとも2ヶ月間は熟成する必要があったのか。

679 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 12:57:51.82 ID:F/L24vK/.net
キャラが初期化されてるんだけど!?

680 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 13:01:32.73 ID:yHYl7jsD.net
公式のツイートで
めんてながくなってごめんね!がんばってるからまってね!

ちょっと長すぎませんかね

681 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 13:20:30.25 ID:yHYl7jsD.net
メンテ終わってた

682 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 13:30:10.65 ID:RddpgA7P.net
両ワープゲートへの同時リンクで即占領にならなくなったな
3VPって割に合うのか?

683 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 13:48:17.48 ID:yHYl7jsD.net
でも人数差ぶち込めばどうにかなっちゃうわけだし

684 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 13:59:15.33 ID:RddpgA7P.net
せやな

そして兵器火器のサート価格が差し戻された様子
GKとかの最新は1000CP・・・
脅威の値上げをしてたタンクバスターはどうなったんだろな

685 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 14:01:17.32 ID:RddpgA7P.net
・・・よく見たら差し戻されてなかった
ただ、車両のサート一覧に武装が全部載ってて
そこの価格が旧値段で表示されてる

686 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 14:04:55.21 ID:1Y0s53M0.net
記念バンドル誰が買うの

687 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 14:16:16.53 ID:1Y0s53M0.net
GALがリペアサンダラーからの修理してもらえなくなった?

688 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 14:38:58.54 ID:yHYl7jsD.net
トレーニングステージでリペアサンダラーをギャラクシー横に持っていって
サンダラーのバジリスクで撃ったらちゃんと回復してたぞ

689 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 15:02:40.27 ID:1Y0s53M0.net
野良の奴が全然強化してなくて密接してないとだめだったのかな

690 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 15:03:42.53 ID:RddpgA7P.net
リペアのサートは1でも最大でも射程同じなんだけどな
弾薬補給は大分違うが

691 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 15:51:57.30 ID:x1jRZvOp.net
また壁の向こうの味方の▼マーキングが見えなくなったんだが?

692 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 15:54:16.01 ID:k0Oem2Po.net
俺なんてマークが全部見えなくなった。
服装だけで敵味方を見分けるのはなかなかスリリング。
ログインし直したら直ったけど。

693 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 18:07:37.83 ID:RqQYmCtG.net
バトルランク60にもなってないのにLMGのディレクティブ武器持ってる奴がいた
上手い人は超絶に上手いのがFPSだよなぁ・・・(´;ω;`)

694 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 18:38:19.26 ID:myRXmbyc.net
もうちょっと地雷ちゃんと置かせてくれねえかな
わざわざ立膝ついて置いてるのになんでそこから放り投げるんだよ

695 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 19:31:23.67 ID:hstZ5CBs.net
いつまでたっても地雷使ってるからじゃないの
Sol,00みたいな有名OFが地雷撒いてるのみたことないし

696 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 19:47:24.00 ID:PKKl39Yl.net
>>693
日本からはPING悪いから気にするなよ
基本現地人には撃ち勝てない・・・

697 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 20:26:13.28 ID:9XTXaNOW.net
蔵判定だからpingは雑魚の言い訳なんだよなぁ

698 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 20:32:16.43 ID:34FLYnBp.net
>>697

699 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 20:45:01.08 ID:DzkTAe6o.net
INFで奇襲SMGバババ→反撃されそうになったので物陰に隠れる→倒し損なったか→時間差でキル

700 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 20:57:57.98 ID:9XTXaNOW.net
相手からしたら撃たれた瞬間反応してるのに高pingから見たら反応できてないように見えて弾撃ち込み放題で有利
低ping側にとって糞ゲーだわな

701 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 21:02:57.64 ID:PKKl39Yl.net
こっちが攻撃してキルっても、その情報が鯖に届くのは150ms先で
その間に現地人のこっちをキルった宣言が鯖に届くと、こっちのキル判定(ダメージ判定)が無効になってるケースがかなりある
こっちの認識では5発以上ぶち込んだのに死んだら相手のHPMAXなんてざらだよ

蔵判定でもPINGによる有利不利はあるのにそれに気付かないとかwww
どんだけ芋ってるんだよw

702 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 21:06:12.08 ID:i+0w8aPy.net
それいつものキチガイ君だから相手にせんでいいと思うわ

703 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 21:08:27.42 ID:9XTXaNOW.net
後からのキル判定が無効になるならこんなに相打ち多いはずないんだよなぁ
しかも芋とかwwwwww
お前仕組みわかってないのなwwww

704 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 21:13:02.41 ID:PKKl39Yl.net
ケースバイケースだろ、相打ちもあるけどダメージ判定無効化されるケースもある
相手が現地人の場合とこっち同様ハイPINGかによって分かれると思うんだが?

705 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 21:16:12.46 ID:zqq9hJZF.net
>>701で正解

706 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 21:23:09.72 ID:F/L24vK/.net
一見ダメージ無効になってる様に見えるだけで、当てた分は後出しでダメージ入ってるっぽいよ
自分が殺された瞬間の、敵視点での残り体力が表示されるんだと思われる
だからすぐにその殺した相手を他の味方が見るとちゃんと削れてる

707 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 21:25:03.29 ID:bnUNVPf6.net
相撃はping高い人ら向けの慈悲
よりシビアで正確な判定だったら確実に撃ち負け

708 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 21:34:11.35 ID:yOqFRadP.net
銃なんて使ってるから撃ち負けるんだよ
ロケラン使えロケラン

709 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 21:44:30.93 ID:Ag/V06V7.net
          ___
         |    |
        _|・∀・  |___   撃ち合いで勝てないなら
    n / /------- \    \  MAXになろうぜ
   (ヨ )--|     @〜 ----\  Need repair!
   |  \ |        |\   \
   \__ |===========   |====\
        |___ _|   \_______\
        /   |  | \   \\\
       (   / |NC|   )     ̄ ̄
       |    | |  |   |
       |    |   ̄ |    |
      /    )    (    \
       ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄

710 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 21:48:17.77 ID:7dyqRLn7.net
>>701
の解釈で正解だろ
非常に判りやすい説明サンクス

711 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 21:58:06.54 ID:ksijHCH2.net
三周年アニバ微妙じゃね……?

712 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 22:03:10.33 ID:FurGY00R.net
1周年とか2周年はもっと豪華だったの?

713 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 22:07:20.75 ID:CD5dJKPo.net
相打ちとか発生する撃ち合いとかそんな糞ゲーやってないで
門番打とうヴァヌ

714 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 23:33:59.48 ID:YOIIz2VN.net
ラグやピングーによる差がない負けるのは腕の問題だけだと
信じて疑わないキチガイがまたいるのか

715 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 23:55:18.51 ID:5zRTL9LW.net
味方のNCMAX見てると苛立つ
AIじゃ他国MAXより遥かに汎用性無くて役に立たないんだから大人しくRaven撃ってろよ

716 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 00:29:08.43 ID:Mnl18Yxex
>>712
2周年の武器は特殊迷彩付きのLMGとSGにナイフだった。
それに帝国ごとの迷彩にめちゃ目立つアーマー(夜でも光る)
これに半年の経験値50%おまけに同じ垢の他キャラにも反映される
今回はそのブーストの他キャラ反映は無い?という報告もあるし
特にVSはラッシャーの特殊迷彩なんでぶっちゃけしょぼい

717 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 00:41:34.13 ID:OrYT40zV.net
そうだぞショットガンなんて持ってくるなよ
いいか絶対だぞ

718 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 03:21:06.09 ID:oTheZjuB.net
3周年のLMGって何が違うんだ?

719 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 03:52:19.39 ID:f9G1LgnZ.net
金曜日ブリコネの鯖スマじゃなかった?
勝敗どうなったん

720 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 05:30:55.53 ID:GxvoImhD.net
>>718
ふいんき

721 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 06:56:38.11 ID:RygKoJGF.net
ハロウィンヘルメットいくつか消えてるし
表示があっても装備できないのがある
その装備できないのを装備している奴もいるが

722 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 07:21:17.95 ID:5wKAFJdC.net
VSなんだけどパット見で味方歩兵のクラス見分ける方法ない?

723 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 08:06:03.22 ID:Ao4XkW+o.net
正面からはない
バックパックで見分けるしかない

724 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 08:06:32.84 ID:rgrQ7HvO.net
白いパーツを背負ってればメディック
アーマーがゴツいのがヘビー
ヒョロイのがスナ
LAは黒いリュックつけてたっけ?ENGと区別し辛い
背中からだとわかりやすいのが多い

725 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 08:48:51.95 ID:E7BFVOI4.net
LAはゴキブリの羽根みたいなのがついてる

726 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 09:42:12.07 ID:WEpaQqTq.net
VSメディックの背中についているのはヴァヌーイモムシだよ
メディックの背中に寄生したイモムシは宿主を守るために治癒効果のある粘液をだすよ
メディックはその粘液で味方の兵士を治療しているよ
ただその粘液はすげぇベタベタするからヴァヌー兵の服は肌に貼り付いてパッツンパッツンのピチピチになってしまうんだ

727 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:30:40.71 ID:c7FUh9Ib.net
女VSスナのタイツこそ至高 異論は認めなくもない

728 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:57:33.31 ID:deP1t8Wl.net
それぞれシルエットが違うから見慣れたら分かるようになるよ

729 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 13:43:05.38 ID:qQtJya2s.net
俺もシルエットで見分けてるな
ただ真正面からだと一部で見分けつかないことがあるけど

730 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 14:04:16.82 ID:9ayBaQg2.net
最近露骨なTR増えてるな
運営変わって舐められすぎ、もっとBANしてかないと

731 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 14:40:20.75 ID:k5RPLU2R.net
>>706
ping全く同じ日本人と撃ち合ったけど
実際は瀕死なのにシールド削っただけと表示されてたわ
多分pingいい本国同士でもあてにならなさそう

732 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 15:24:55.93 ID:plfCz/Wi.net
>>727
むっちりぴっちり大好きなワシが同意するでw
健康的なボデーがあのタイツ中に包まれてるとなるとたまりませんなwww
V S で よ か っ た

733 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 15:40:27.60 ID:XjqlTnY2.net
pingが悪いと問題なのって
壁に隠れたのに死ぬのと、敵が門から出てきた時に実際に見えてるより先に出てきてる
ぐらいでない?
これだけだも結構きついが
あと、相討ちになったらping良かったら確実に勝ててる

734 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 16:45:38.69 ID:J7wysF0A.net
3周年のAEとかついている蘇生銃と修理銃って通常仕様と何が違うのん?

735 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 16:56:41.76 ID:/ys5hpX+.net
>>733
その問題は自分がping良くても相手がping悪いと起きる
しかも普通の挙動する低pingの中におかしな挙動する高pingが混じってるんだから性質が悪い

高pingは自分に対するキル判定も届くのが遅れるわけだから低pingに比べると死ぬまでに猶予がある
その猶予の中で敵をキルしてもキル判定出て相打ちになるんだから相打ちなら確実に撃ち勝てるというのはない

736 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:24:45.58 ID:0NemNKgw.net
すでに鯖でデス判定が出てるのにその通知が遅れただけでデスまでの猶予が出来るわけないだろ・・・

737 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:32:08.61 ID:/ys5hpX+.net
>>706>>731
これがデス猶予の結果だぞ
自分が死んだ後に相手に届いたダメージ判定もちゃんと反映されるから食い違いが起こる
キル判定が出てたら相討ちになる

738 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:44:29.85 ID:0NemNKgw.net
>>737
いやあれは表示がそもそもおかしいから。
戦車でチンタラリロードしながら撃ち合って負けてるのに
相手はノーダメ表示とかあるから。

739 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:52:29.66 ID:rp5fcybd.net
そもそも殺された相手の表示が無茶苦茶なんだよな ほんと直して欲しい

740 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 17:55:15.54 ID:rYqVjqP4.net
キルされた相手とは別の奴が表示されたりするしな
ラグ差とは別のバグがあるわ
このゲームアホみたいなバグが多すぎて深く追及する気になれん

741 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:14:10.12 ID:IhkUhCLm.net
まともに撃ち合いするのアホ臭いからC4宅配とかそんなプレイばっかしてるわ

742 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:37:19.29 ID:c7FUh9Ib.net
戦車に乗ってるのに歩兵にしか効き目のない銃で殺されたって出ることあるよな
ハッキリと覚えてないけど起こったときはたぶん全部 戦車乗る前に死んだときの死因

743 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 19:01:45.58 ID:E7BFVOI4.net
VPが加算されるたびに経験値が入るようになったのか

744 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 19:44:25.96 ID:QUyCcGq3.net
ギャラクシーにLMG撃ってたらラストヒットもらって撃墜判定貰えた事あるし

745 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 21:29:29.06 ID:RygKoJGF.net
>>744
効かなくても判定だけは有効なんだよ
出火中の奴が居てクラス変更できないとか面倒くさい時にとりあえず撃ってるわ

746 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 21:37:43.33 ID:wTZAGOZu.net
1が無料になった時にやって一番2に導入して欲しいと思ったのは基地の自動ドアだなあ
ドアの前で銃構えて敵を待ち構える感じがすごい楽しかった

747 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 22:12:14.64 ID:9ayBaQg2.net
一人乗りハラッサーにDefense Slot何取るかなぁ
TRじゃないから武器はハルバード積むとして
オートリペアの効果低いし、ステルス安定か?

748 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 22:29:40.93 ID:bleNCnh4.net
倒された時のデス画面で結構当てたはずなのに敵の体力が減ってないってのがping差によるものなんじゃないのかな
デス画面の敵の体力は向こうがこっちを倒した時の体力で
その後こっちが撃ったデータが届いてるはずだから実際はもっと減っているし、
場合によっては相打ちなのにデス画面の敵の体力は残っているように表示されてる
だからこそ現地民からすると、死んでるはずの敵に殺されたって高pingアジアをうざく思うんじゃないのかね

749 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 22:45:51.12 ID:0NemNKgw.net
>>748
それもあるけどそれだけじゃないって事だと思うわ

750 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 23:42:36.43 ID:bleNCnh4.net
それだけじゃないってのがクライアント判定による遅れじゃないかな
これは現地民もクライアント判定のFPSなんてクソだって言ってるくらいだから実際あるんだろうね

751 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 00:06:12.97 ID:6shFN4J8.net
高pingアジア人でスマン

752 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 00:16:02.29 ID:HLzzBGcP.net
それだけじゃないってのがクライアント判定による遅れじゃないかな
これは現地民もクライアント判定のFPSなんてクソだって言ってるくらいだから実際あるんだろうね

753 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 00:31:07.92 ID:jvnK/2C0.net
3周年記念バンドルっていつまでの販売なんだ?
誰かわかる人いるかい?

754 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 01:52:38.73 ID:e+mC+RE+.net
俺もping差によるアドバンテージで負けても仕方ないと思っていたが
twittchだっけ?でやってる某日本人の配信をみたら良い訳だと思ったよ。

歩兵主体っぽいけどkillレートが2超えていたし、動きも良く分からないが大体有利な形で戦っていたのを見て、やり方次第だと思った。

755 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 02:09:04.07 ID:LUYIhENG.net
だから立ち回りでしょ?正面からの撃ち合いでなく

756 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 02:13:37.58 ID:e+mC+RE+.net
正面の打ち合いも強かったよ
殆どブレずにヘッドショットを狙ってて凄いなぁと思った。

一つ残念だったのが、撃ち合いで殺した奴の殆どが低ランクの奴だけだったということ。
逆に高ランクとの打ち合いは自分が配信見ている最中では、殺しも死にも無かったのが残念。

757 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 02:35:56.08 ID:LUYIhENG.net
ヘッドショット狙いが非常に有効なのはガウッソーとか使ってるとよく分かるな
でもやっぱり正面から行くのは可能な限り避けるべきだわこのゲーム

758 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 03:10:21.56 ID:6d7QvP0j.net
なんかもっとSFっぽい馬鹿武器出して欲しいわ
BFRとまでは言わないけどなんかこう、火炎放射で汚物消毒とかさ、そういう方向性打ち出してくんねえかな
今ある銃PSの世界にしちゃどれもマトモすぎんのよね

759 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 04:58:06.30 ID:7qReB5BF.net
>>757
完全に裏から攻撃したつもりでも振り向きざまに瞬殺されることあるよな
あれってラグでそう見えるだけで実際には相手からしたら撃たれる前に気づいて振り向いたって状態なんだろうか

760 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 05:43:48.58 ID:WQUknrcb.net
クローク音・LAジェット音・足音で察知したりスポットされていたり、反応が早くかつセンシが高かったり等あるでしょ
ttps://www.youtube.com/watch?v=tIua6rbFSUY こういうのもあるけど
そもそも全弾当てれてたのか 何でもラグで片付けるのはどうなの

761 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 09:09:38.34 ID:XcvspNS3.net
フェニックスのリロード短縮ってまだできる?
こないだそれっぽいのやってるやつがいて左右クリック同時押しで撃ってみたけど
普通のリロードになってできなかった

762 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 09:32:42.58 ID:fLyz9Lyz.net
10ポイント制度になってから明らかに人が減った気がするんだけど
気のせいなんだろうか

763 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 09:46:47.14 ID:2vvXMD3N.net
PSBattle変なおっさんおるな

764 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 10:04:15.11 ID:SI5Mn6Lo.net
アラート勝った陣営だけ経験値貰えるのな
前の半分くらいだけど

765 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 11:19:46.02 ID:DvgYhwgn.net
マジTRとNCは停戦協定なのな。TRとNCの境にVS領放置で爆笑したわ

766 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 11:24:35.70 ID:jWtxeYLw.net
わざわざ敵の領地の真ん中切って
『あいつら停戦してVSイジメwww』
VSのバカがバレるからやめてくれよ

767 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 11:50:45.83 ID:x0kNMH8e.net
ログ見る限りAndvariで全力で殴りあってるから進路外で硬くて重要じゃなかったMattherson放置だったようにしか見えない

768 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 11:55:03.12 ID:88Jd7Qcy.net
やってる奴の大半が目の前の敵を撃つ味方になんとなく付いて行くって行動だから戦略戦術関係無いのよねぇ
VCやってる外人小隊だって実に大雑把でな・・・ 効率考えてるのは少ない

769 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 12:02:10.42 ID:ugoOxiQa.net
好き勝手してるだけだし戦略戦術とかシラネ
司令官みたいなのいないとな

770 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 12:09:08.49 ID:DvgYhwgn.net
まぁ真ん中突っ切って袋叩きに合うのVSくらいなんだけどな

771 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 12:44:40.81 ID:2vvXMD3N.net
ヨダレだらだら垂らしつつただウォッキュンしたいだけ

772 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 13:21:01.66 ID:x0kNMH8e.net
Raven強かった頃のNCは歩兵で籠れる地点まで強行してキャンプしてたけどな
Raven弱体化でLancer Vortex強いVSしか歩兵籠りやる意味がなくなっただけだぞ

773 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 14:15:46.43 ID:tjfXdyX8.net
>>770
NCはそこで何故だが奮闘するから嫌いじゃ無いけど
VSはつけ上がるからなw

774 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 14:53:43.56 ID:7zw1ofkX.net
基本NSvs他、たまにVSvs他になるのにTRvs他は滅多にないっていう
GK実装直後はそこそこ有ったが

775 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:04:59.27 ID:1UAFHde8.net
TRvs他なんてしょっちゅうやってるだろ
俺からすればVSvs他が1番少なく感じるから結局主観でしかない

776 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:56:04.11 ID:CxbhXHC2.net
過疎すぎる
毎日同じESFに落とされんだが

777 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 15:59:13.98 ID:fIc273oD.net
そりゃ毎日プレイ時間がかぶってるだけじゃないのか

778 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 16:12:04.22 ID:DvgYhwgn.net
確かにVSはつけあがるとこあるw
なお現在TR中央突破をしている模様
煽った奴元気してんのかなぁ

779 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 17:22:17.31 ID:642ZZG21.net
同じESFに落とされるんじゃなくてそのESF以外からは落とされなくなったんじゃないのか

780 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 17:35:14.70 ID:vwEVbTET.net
ランク16くらいまで上げてやめて今更1から始めたけど何をどうすればよいやら
何か最初に診断みたいな事やらされてそれに答えると装備と迷彩貰えなかったっけ

781 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 18:03:43.09 ID:MDTSNTq6.net
>>780
今はそれ無い

782 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 18:09:56.87 ID:tjfXdyX8.net
>>780
会社が独立してショボくなったので止めた

783 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 18:10:14.78 ID:H2mUrAaq.net
日本人フリなんてもんじゃねえ
敵が見える前に弾が飛んできて被弾してるし
明らかに遮蔽物に隠れてるのに食らってたり

784 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 18:21:08.33 ID:27q9AyPX.net
ジャップはただでさえ能力劣ってんだから文句言うくらいなら身の丈に合ったゲームしてろよ

785 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 18:25:48.17 ID:6cLXIA4X.net
チョンモメン、帰って

786 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 18:27:22.23 ID:MDTSNTq6.net
みんなコネリーと鰤どっちでやってんの?

787 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 18:37:26.75 ID:pzGbybBD.net
最初からずっとコネコネ
スレだけは開いておいてるけどもう1ヶ月くらいしてねーな
まあふとやりたくなった時からしばらくやるってのが長続きするからいいや

788 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 18:38:14.46 ID:27q9AyPX.net
ちょっと油断するとすぐにスレ荒らすネトウヨマジ害悪

789 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 18:40:12.16 ID:27q9AyPX.net
おい!ネトウヨ!

790 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 18:44:26.01 ID:sU7Ecf42.net
ネトウヨ連呼するやつって絶対右翼の意味すらわかってないよな

791 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 19:03:07.25 ID:3nq0t4SR.net
し、知ってるし
そんなくだらない質問に答えてる暇ないから答えないだけだし

792 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 19:21:06.45 ID:vwEVbTET.net
>>781-782
マジかよ
それに変わる物はないんか

793 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 19:23:05.21 ID:pzGbybBD.net
序盤はレベルあがったら結構サートがもらえるときいたような
ゴミ武器の値段もあがったけどな!

794 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 19:23:14.44 ID:6cLXIA4X.net
嫌儲にこもって好きなだけネトウヨだジャップだ言ってろやクズ

795 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 19:26:27.12 ID:fG+SiyAq.net
NC優遇にしないからああいうのが湧くんだよ

796 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 19:37:20.33 ID:jWtxeYLw.net
争え…もっと争え…

797 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:05:50.35 ID:ugoOxiQa.net
リクルートも無くなったしチュートリアルも無くなったとか聞いたな新規呼び込む気皆無

798 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:43:12.35 ID:0KF1yZb/.net
TRならBR7から最強武器Gatekeeperを堪能できるぞ

799 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 21:06:10.03 ID:1dXSO/im.net
開始1ヶ月の新参だけど偶然OF対OFに居合わせたときは面白かった
この状況で押し返せるかとか、この状況で耐えれるかとか

でも大体有利なエリアだけ食ってどこか行くOFばっかりだわ
カウンターのタイミングで相手勢力に切り替えてる感じもするが

800 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 21:10:40.91 ID:7qReB5BF.net
久々に夜の時間帯にプレイしたけど昼と夜でラグの度合いが全然違うな
昼間の快適さに慣れると夜はやる気にならない

801 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 22:57:53.07 ID:vwEVbTET.net
こうなると迷うな
300CPでセルスキン買ったと思って元の少し育ったデータで始めるべきか
今1からやってるキャラは間違いなく元データよりCPが多く手に入るだろうけどスキン無しはなあ
何でアンケート消したんだよ全く

802 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 22:59:06.07 ID:88Jd7Qcy.net
課金してええんやで

803 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 23:22:14.49 ID:MDTSNTq6.net
アニバーサリー買えばカモ付いてくるで
つらっとした特徴の無いカモだけど、味方と出喰わしたときの誤射率が低くて
スグレモノだぜ

Hossinだからと緑系カモ付けると誤射酷いわ
まず撃ってブブッと怒られたら味方、ぐらいの認識のされ方する

804 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 00:12:02.31 ID:uNTi6fm/.net
新武器か新兵器出るまで冬眠する

805 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 00:13:30.13 ID:9YxxGA6q.net
アンケートで貰える武器の300Certなんて課金ブーストなしでも2時間かからず稼げるし気にするな

806 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 00:47:53.12 ID:kfRWr6O9.net
モスに乗ってたらサンダラに轢かれた

807 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 00:49:24.97 ID:a/2+cJBM.net
カモなんて金で解決できるのに、CPでカモ買うなんて費した時間がもったいない

808 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 00:53:54.53 ID:tzLgGr9w.net
300サート75000XP
スコア/h 37500XP以上
スコア/m 625XP以上
これ歩兵戦トップクラスのOFの中堅レベルだが
大半は2時間で稼げる数字ではない

809 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 00:56:25.67 ID:tzLgGr9w.net
ただし今はBR15まで1ランク上がる毎に100サートくれるから、300サートくらいは慣れた奴なら30分掛からん事もある

810 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 00:57:14.54 ID:ckmhaej/.net
1.5倍ブーストならいけるが無ブーストだと無理だわ

811 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 01:32:38.10 ID:ndFeWCz9.net
別にスキンなんかいらねえか
ここで後数百CPあれば・・・って事になりそうだし元のデータとはおさらばだな

812 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 05:34:33.24 ID:Xs3J3zcD.net
昼間何人くらいいるんだ

813 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 11:16:32.78 ID:M+PgTbaN.net
一時間に100キルしてるが、SPM500いかないぞ。

大手のSPM高い奴、どうやって稼いでるんだ

814 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 11:45:20.77 ID:a/2+cJBM.net
Squad名にFarmingと書いて堂々とFarmingしてる連中がいて噴いた

815 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 11:52:57.95 ID:xEAuHDG+.net
メンバーシップ入ってブーストかけまくって稼いでるんだろうね

816 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:02:16.04 ID:tzLgGr9w.net
XPブーストは表示スコアに反映されないよ
ちょっと前に仕様変わった

817 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:03:14.75 ID:MNEs1KUq.net
話題がずれるが
一時間に100キルを茶飯事の様に言うってのも相当なもんだがw

そこまで活躍してるなら当然知れた名前になってくるが、お前誰だよ

818 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:04:35.74 ID:VT5KP72y.net
>>797
リクルート無くなったんだ。そうなると報酬で貰えた固有戦車の砲身はもう入手不可能?。

819 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 12:27:24.25 ID:+lcgKzwx.net
>>817
昼なら普通に余裕だし
夜でも調子こいてzergしてるVS雑魚ジャップとか特に余裕で狩れるから
ある程度は稼げるよ

820 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 13:18:41.99 ID:M+PgTbaN.net
なるほどー仕様変更前に稼いだのが残ってるのね。
道理で鯖トップ層のキル稼いでもSPM上がらんわけだ

821 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 13:44:29.89 ID:doDe+uxm.net
>>819
お前が当人かどうか知らんが、話盛ってんじゃねえよタコ

822 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 13:57:48.14 ID:L+8YaLSj.net
飛行機集団いない時ならタンクバスターで車潰してればリボンどしどし入るし余裕じゃないの?
なんでわざわざ歩兵で…みたいな話になるんだ

823 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 14:03:13.27 ID:+d6GdSTm.net
おいしい戦場ありゃ1h/100killいけるだろ
特にVSはベテルギウスやPPAのおかげで楽にいける

824 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 15:08:24.03 ID:ign1M9BL.net
弱い集団倒してスコア出てる言われてもそんなすごく感じんな
味方30%とか形勢不利な状況で強OF軍団がいる拠点を落とした、攻めに耐えた等ならともかく

825 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 15:11:50.76 ID:iaRevuNC.net
>>816
前はされてたからその時の稼いだ分がstatにが残ってるんだろうか

826 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 15:26:45.73 ID:WToXHzey.net
形勢不利な状況から逆転するのって結局は相手弱くないと無理じゃね?

827 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 15:34:06.95 ID:0UzcfHfS.net
またチョン君が来てる・・・

828 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 15:59:55.84 ID:a/2+cJBM.net
>>826
野良の押合いへしあいで逆転することなんて無いよ
人数多い方が勝つ、それだけ

829 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 16:04:19.75 ID:xEAuHDG+.net
1時間で100キルいけるぜ!(キリッ!! とか言ってる人がいるかと思えば
今日は………12キル!(ドヤァッ!!! なんてオレみたいのもいて
それでもお互いを疎ましく思う事もなくどちらも楽しんでるって不思議なゲームだな

まぁオレのほうが楽しんでるけど

830 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 17:13:19.74 ID:UT6W9mRa.net
紫リボン有るのロケポとホーネットしかない

831 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 17:36:04.46 ID:sDFsCsuA.net
>>829
フェニックスに弾詰めてるだけで楽しい俺に比べたらまだまだだぜ

832 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 17:52:33.44 ID:BmAJJsz+.net
最近フェニックスでバンバン敵落としまくって
調子こいてランキング調べたら俺はまだC級フェニックスマンだったわ
伝説の4000人斬りニキだと一桁に入るS級フェニックスマンだな

833 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 18:04:28.15 ID:a/2+cJBM.net
今さらになってフェニックスが減速できることに気付いたわ
減速すると100mくらいしか飛ばなくなるけど
AMS狙いに使えるシーンがあるかも

834 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 18:37:21.01 ID:uNTi6fm/.net
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

835 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 18:48:03.72 ID:X/QCKFTC.net
>>833
……え?
え????
ええええ!?

836 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:12:21.95 ID:ndFeWCz9.net
T9 CARVとMSW-Rってどっちがいいんかね

837 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:24:39.81 ID:a/2+cJBM.net
>>836
Nanoweave Armor買っとけ

838 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:26:40.97 ID:eX8mfuh8.net
夕方から夜間にかけてやってる時
多勢で押しててもうすぐ拠点取れるって時に多数の味方が一気に居なくなり
逆転される事がちょくちょくあるのだがアレなんなん?

839 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:34:16.63 ID:CRF+fTeG.net
>>838
VSか?
あそこの能無しジャップ共は少しでも不利になるとすぐ逃げるからな
TRと戦ってる時が一番わかりやすい、同じ数なら絶対TRが勝つからな

840 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:40:55.97 ID:0UzcfHfS.net
アメリカ鯖のPS2やってる在チョンTR君が結構居るんだね
祖国のPS2ってサービス終了しちゃったんだっけ?

841 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:42:06.35 ID:CRF+fTeG.net
なんでネトウヨはゲームと関係無い事ですぐ荒らそうとするの?

842 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:43:21.79 ID:pdjpDJDw.net
チョンモメン死ね

843 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:43:32.53 ID:ZiGmPpKs.net
MAX全然運用しないからな
数で轢き殺せてもキープ力ゼロ

844 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:45:15.46 ID:0UzcfHfS.net
ネトウヨじゃないよ^^;ただジャップって普通に使う在チョン君には反応しちゃうだけだよ

845 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:46:31.48 ID:vJ59BWPv.net
もっと夜でも人増えてくれどうにかしろデイブレイク

846 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:52:09.68 ID:s3UYJlNj.net
>>841
ブーメラン過ぎんだろう

847 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:53:41.70 ID:CRF+fTeG.net
在チョンって何???wwwwwwwwwwwww

848 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:53:42.94 ID:QGHB7ZE/.net
夜だけやたらラグいのはやっぱりPing高い者同士が戦ってるからなのかね?

849 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:54:41.79 ID:CRF+fTeG.net
VSBBS戦士常駐しすぎだろ

850 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 20:01:33.01 ID:uNTi6fm/.net
お前はたぶんずっと前からいるTRキチガイだろうけどな

851 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 20:07:37.24 ID:vJ59BWPv.net
ゲーム内で決闘してろ

852 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 20:37:21.03 ID:VXB3wXke.net
このゲームチキン多すぎ

853 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 20:48:15.90 ID:tzLgGr9w.net
文句あるやつはクラウンこいやって書いてたらクラウンロックされたから寝るわ
おやすみ

854 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:08:09.59 ID:c2R58Vvi.net
朝鮮人はほっとけよ、かまう奴も下らんわ
理不尽な言いがかりつけて構ってもらいたいだけなんだから
構う奴も同レベ

855 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:17:46.36 ID:229XCHif.net
>>851
indarの荒野で早打ち対決したい
傍から見たらとんでもなく間抜けな絵になるだろうけど

856 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:35:05.78 ID:eX8mfuh8.net
>>839
いやTR

857 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:46:51.39 ID:xEAuHDG+.net
たまにワープゲート行ってみたらフラッシュが集合してたらどうする?
レースだと思うじゃない?フラッシュ出すだろ?
普通ならそうする、オレだってそうする
だがよぉ速攻ログアウトしてワープゲート前にタンクマイン撒きに来るとかありえねぇだろ!
プロウラーで待ち構えるとかふざけやがってクソッ!

まぁハラッサー集団だったら即ログアウトして崖上にサンダラーで待機して今です!とか言いながらタイミング良く落として落石の計ゴッコするけどね

858 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 23:42:56.62 ID:ZiGmPpKs.net
VPシステム糞すぎ萎える

859 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 02:20:02.31 ID:0insn50G.net
>>855
こうなるに決まってる
https://youtu.be/lOCr_2ZAzos

860 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 07:58:18.66 ID:1m9HwkYm.net
いい加減カーソルの色で敵味方判別させてくれよ

861 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 08:26:35.27 ID:20Sp6JTB.net
色を少し変えて(Default)だったかを消すと戻せました

862 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 12:42:37.57 ID:WQdD3wTx.net
今ってNS11Pもらえる?

863 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 13:07:07.96 ID:yYwxMG2d.net
初心者だけど2000円課金するとして何買ったらいいんだろう
MAXのアーマー欲しい

864 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 13:08:26.41 ID:hYUorU8P.net
TRかVSかどこ?

865 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 13:09:59.56 ID:yYwxMG2d.net
>>864
俺の事ならVSです
サイドアームも物足りないのが何とも

866 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 13:13:07.71 ID:WQdD3wTx.net
初課金ならMAXアーマー、好きなカモ、デシ、コミッショナー
くらいか

867 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 13:21:10.60 ID:G2UxzT8W.net
少なくとも固有サイドアームはオススメしない。
VRで使えばわかるけど、特に他陣営と比べて悲しい性能だし。

868 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 13:24:46.86 ID:uxuvJcum.net
MAXアーマーなんて飾りほんとはいらないけど、モチベが違ってくるからなあ
他陣営でもやってみたいと思ってるならNSのカービン,AR,LMGは買って損しない

869 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 13:38:17.92 ID:/Yi9VN/U.net
テランのマックスはアーマーが無いと餓死寸前のゴリラみたいで一番ショボくて最悪にダサい
コングロはアーマーあってもなくてもロボットっぽいし足音もそれっぽいしそこそこ決まってる
ヴァヌーはアーマー要らないだろ!あの筋肉美を隠してどうすんだよ!

870 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 17:12:46.19 ID:dWlq6xgP.net
最近やたらインプラントドロップするし、フルタイムやらなかったのに
アラートで20cert貰えた、もしかしたら良運営化して来てる?

871 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 17:29:01.34 ID:/dvwECSB.net
餓死寸前のゴリラわろた
顔も骸骨みたいに目が落ち窪んでるのに瞳だけ爛々と赤く光ってるから
ハングリー精神を発揮してくれるんだろうきっと

872 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 17:48:12.42 ID:niIIhw67.net
ゲートキーパー特性上一人で運用してるのが多いから
ステルス車両でC4直接撒きに行くのが手っ取り早いことに気付いた

873 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 20:19:41.77 ID:/q/heMLq.net
敵戦車が大量に押し寄せてきてる時は
クロークフラッシュで自爆特攻してるわ

下手に撃ち合うより、それで確実に一台ずつ潰していくほうが楽よね

874 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 21:46:46.51 ID:YL1kpBoo.net
クローク車両+C4ってソロで出来ますか?

875 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 21:53:32.46 ID:YL1kpBoo.net
すみませんクローク車両ってサンダラのことですね
フラッシュの自爆特攻というのはC4付けてクローク状態で体当たりかませばいいんでしょうか

876 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 22:02:20.44 ID:xZv3DqDE.net
Furyクロークフラッシュ出します
2個、ポーチエンジなら3〜4個フラッシュにC4ぺたぺたします
infになります
クロークで近づいて敵車両にキスしてFury撃ちます
レッツ神風

877 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 22:03:10.69 ID:wT/SY/mh.net
エンジでクロークフラッシュを呼び出してC4設置
infに着替えて突撃

878 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 22:03:21.20 ID:Aazep7Yx.net
さっきC4落っことしたのを気付かず特攻しに向かったクロークフラッシュを見た

879 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 22:04:57.19 ID:Aazep7Yx.net
C4って剥がれないよな?タンクマインだったのかな

880 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 22:06:11.06 ID:wT/SY/mh.net
煙幕付きライトニングで敵サンダラを攻撃しながら横付け
煙幕を焚いてから降車、各種爆薬でサンダラを吹き飛ばすってのもやるな。

881 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 22:14:21.01 ID:niIIhw67.net
レイスがあるのにわざわざフラッシュのステルス最大まで上げてるのは少ないだろうな
着替えるの面倒だからそっち使ってるけど

882 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 23:40:57.88 ID:Tcw+PYr+.net
ステルスはエンジンの音が届く範囲が狭くなる説があるよ

883 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 00:12:07.84 ID:ss/oEWH3.net
>>876>>877
ありがとうございます理解しました

884 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 00:38:28.54 ID:k7GNsdRM.net
最近のNCは相手にしててつまんねーな

885 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 01:29:15.77 ID:ss/oEWH3.net
NCがVS一切攻めずにTR攻めれる唯一のバイオで1時間以上返り討ちにされてたのは笑いました
それでいてNC側のよく見る強いOFがタイミング合わせて攻めてたのが特に
人数いるのに拠点取られまくるTRも悪いんですが、どんだけしゃぶりたかったんだと

886 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 01:59:29.03 ID:TqpQ48yt.net
アジアタイムのNCはそんなもんだよ
ごめんね

887 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 02:43:10.97 ID:10CJAviG.net
2割ちょいしか居ないVSなんか攻めてもつまらんやろ
しかし2割ちょいしか居ないVSにアラート負けてるのはさすがにもう少し考えるべき

888 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 02:57:47.80 ID:b/A858LL.net
AVタレットって強いですか?
ロケランとどっち買うか迷ってます

889 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 03:14:53.22 ID:ThR4+Zxg.net
ロケランってどのロケランだよ

890 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 03:45:44.85 ID:MzZtj9Vc.net
バイオラボは攻める側も安全なワープ先からグレネード投げるだけで稼ぎまくれるから
結局そこから出なくなって膠着すんだよなあ

891 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 10:58:18.89 ID:urum6h4m.net
>>888 対空ロケランをすでに持ってるならAVタレット
    ソロならAVタレットは必須ってくらい有用な物だと思うよ

892 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 11:02:39.07 ID:zWZdYhNb.net
>>890
中途半端な人数しかいないと、衛星基地からのジャンプパッドは阻止されるし
エレベータパッド直下にAMS置いてもすぐ沈められるしでなあ
だったらもう取ること諦めて稼げりゃいいやになる

893 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 11:14:01.94 ID:zWZdYhNb.net
山に陣取ってる園児たちの頭ピンピン刎ねてくの楽しいです^q^

894 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:22:50.84 ID:KBDsQIRr.net
AnnihilatorかR3 SwarmかCommissionerで迷ってるんだけど一つだけ買うならどれがいいだろう
CommissionerはVSだけでもいいと思うけど課金で買えば全勢力+兵科だからなあ
R3 Swarmは弾多いし継戦能力があって面白そうではあるがAnnihilator安定くさい
VS・HAメインです

895 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:27:16.63 ID:gDTaddaK.net
なぜCommissionerが混ざってるのか

896 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:30:41.37 ID:KBDsQIRr.net
初課金で買う武器の選定ですがやはり二つ買う事にしました
Commissionerは確定としてやはりロケランをどちらにするか

897 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:33:00.68 ID:hRU+X/91.net
迷うくらいならCommissionerなんていらん
AnnihilatorとSwarmじゃ誘導性能が違ってて対空時がわかりやすいけど
Annihilatorは撃った瞬間から弾が偏差軌道を取るからよく近くの障害物にぶつかったりするのがウザいから
個人的には両方持ってるけどSwarm使ってる

898 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:33:45.04 ID:c89lWq9/.net
swarmは対空だと回避しやすいし対地だと地面に当たることもあるからアニヒのがおすすめ

899 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:38:08.60 ID:KBDsQIRr.net
>>897
なるほど
動画でSwarmの気持ち悪い誘導を見てしまったのでSwarmにします

900 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:55:44.19 ID:hGOUeC5X.net
対空といえばデシメーターでしょ(NC感

901 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:59:06.15 ID:MzZtj9Vc.net
そこはフェニックスだろ!
というか割と最近消火器積んでる奴が多くて
当てても落ちないことが増えてきた

902 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 18:08:41.09 ID:4q6vjS5L.net
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      ぱよぱよちーん♪
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |

903 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 18:13:03.99 ID:zWZdYhNb.net
固有武器の対空ロケラン持った方がよくないか?
基地内のキャットウォーク走ってるときに飛行機に絡まれても撃退できるし
屋内でMAXに遭遇したらそのままぶち込めるし
対車両ロックしても地形に阻まれること多すぎてあまり使い物ならないと思うんだ
それならいざって時ロックせずに撃てる方がいいと思う

904 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 18:27:48.78 ID:z263PDCN.net
swarmは3発撃ち切る前に逃げられたりするからなあ

905 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 18:36:57.05 ID:b/A858LL.net
>>891
対空ロケラン持ってない時はそっち優先した方が良いですかね?

906 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 18:43:38.65 ID:XGfoipt3.net
VSならランサーネメシスデシメーターあれば事足りる

907 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 18:43:50.90 ID:zWZdYhNb.net
言葉足りてなかった

対車両ロケランはロックしても地形に阻まれること多すぎてあまり使い物ならない
アニヒやSwarmはロックしないと撃てないし、いざって時ロックせずに撃てる方がいいと思う

908 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 19:50:57.27 ID:kxUcV2Ll.net
Swarmは車で走ってるだけで勝手に地面に突き刺さったりするゴミ
飛行機乗ってるときは周りをブンブン飛び回ってて楽しい

909 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 20:20:47.82 ID:OXXnRXOQ.net
NC「ホッシンならチートしても誰も見ていないぱよ!」
NC「デプロイシールドとマインガードを組み合わせた特注サンダラーで王様になるぱよ!!」
何度か耐久試験した奴を撮影して、レポートしておきました^^

910 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 20:23:57.44 ID:hJ0F9Yab.net
>>909
それわざわざNCって入れとく必要あるか?

911 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 20:30:44.80 ID:OXXnRXOQ.net
>>910
晒しは厳禁って1にあるから、特定にならん程度に絞っただけの事

912 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 20:50:31.08 ID:zWZdYhNb.net
そういうところに気を回せるのなら、もうレポート出してるチーター報告なんぞ
いらないってことに気付こうよ
ぱよとか寒いし

913 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 21:05:23.12 ID:10CJAviG.net
まあやることやってんなら単なるネガに見えるしな
話題の論点がチーター云々なのは分かるが
真面目にやってるNCプレイヤーからすりゃ一緒にされてるみたいで気分良くはないだろうから気を付けようぜ

914 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 21:58:20.56 ID:u3bIbWUT.net
タンクマインな、重なって爆発するとたまに1発分のダメージしかでないことあるんやで

915 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 22:04:36.58 ID:OBzCr14Y.net
ぱよとか言ってると効いてないとか意味わからないって言いながらファビョるやつが出てくるぞ

916 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 22:23:29.62 ID:hRU+X/91.net
一瞬スレチかと思ったくらい何の話してるのかわからんのだが

917 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 22:27:21.10 ID:rXbmVWUB.net
わからんままでも何も問題もないから気にするな

918 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 00:09:30.78 ID:QBpXxNA/.net
NCのあいつらは30人以上集めた部隊でやることが基本TRへの空き巣とか
ちょっと頭おかしいとNC野良であいつらの尻拭いしてて思いました

919 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 00:18:00.00 ID:CBGzt9Yl.net
ところでEXPはともかく
人数差ボーナスの資源回復量アップって
たったあんだけなのにアレでなんとかなるの?

920 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 01:19:00.21 ID:TlIkDTL5.net
過疎ってる時は初心者大陸でやらせろ

921 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 07:36:20.33 ID:O+2ggDpe.net
3DSとMGと組み合わせたら地雷十個以上耐えるのか?
しかしなんでその組み合わせってわかったんだ

922 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 09:46:12.17 ID:ENZNChov.net
ネトウヨ「NCはチョン!チーターぱよ!」

923 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 09:47:44.28 ID:1JeWCOVw.net
特定人や団体のネガキャンがしたいなら晒し有りスレでやってくれ
中途半端にボカして書くせいでその所属勢力全体がそう、みたいな言い方になってる

924 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 09:49:44.21 ID:VcEvXYi7.net
言われた通りに焙り出されてきて恥ずかしくないの?

925 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 10:46:53.56 ID:Qu7q7cDy.net
タンクマインを3個と2個に離して順番に起爆しないと壊せないってヤツではなくて
マインガードとデプロイシールドを同時に装備できるグリッチがあるってこと?

926 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 10:55:28.19 ID:hd2RML2H.net
そもそも耐久試験した条件が分からんな
一人で地雷撒ける最大が5個
5個同時起爆じゃシールド付きは壊せないし
マインガードは7個までは耐える
シールドの対爆耐性とマインガードが合わさったら15個くらい耐えそうだけど
そこまで試したのか?

927 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 11:19:56.43 ID:vf+pT1LT.net
いい加減何の話ししてるのか教えてくれよ

928 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 12:25:17.20 ID:Hw5Ihn6d.net
久しぶりにログインしたら人口比ほぼ均一だ!対空ロケラン軌道変わってておもしれー!

って一瞬思ったが大陸ロック条件変わったせいで大陸Aで人口トップ勢力がザーグ、大陸Bでその次の勢力がザーグしてるだけの八百長ゲーになってた

もうアンロック大陸一つにしろ

929 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 12:45:23.09 ID:jzCaeM4E.net
ぱよキチガイと
タンクマインの話が同時進行してる
って簡単に理解出来るだろ

930 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 12:50:49.40 ID:Rpd4y/D/.net
ぱよキチが「チートだ!」って騒いだことが、実はチートでも何でもなかったって認識でよい?

931 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 12:57:45.63 ID:VcEvXYi7.net
ぱよぱよ言うとどこからともなくチョンモメンが湧いてくるってだけの話

932 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:02:05.99 ID:CQDiFhLQ.net
>>931
その単語の発信源である
問題起こした左の本格派がディスられるのが許せないみたいな感じなの?

933 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:09:54.23 ID:QBpXxNA/.net
>>922
韓国人だろうが日本人だろうが関係ないわ
他勢力でも同じことやってんのいたら同じ考えになるわ
30人以上の大所帯で特定勢力への空き巣ばっかはねえわ

そんなに人数集まってるなら、仲間の野良を生贄にせず、特定勢力に固執せず、最前線で一緒にドンパチやろうぜってことだ

934 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:11:50.15 ID:VcEvXYi7.net
そうなんじゃねえの
このスレにはジャップだネトウヨだ言わずにはいられない嫌儲の連中が紛れてるし

935 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:18:14.61 ID:eDvaYOm5.net
記念バンドルのMedical Applicatorってなんだ?教えてむさい人

936 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:25:00.35 ID:hd2RML2H.net
>>935
メディックの回復銃のデザインが違うやつ
性能は一緒

937 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:25:38.85 ID:CAtu473E.net
メディックが持ってるアレの限定版で中身は一緒だよ

938 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 15:46:29.80 ID:O+2ggDpe.net
記念バンドルは四千DBでヒーローブースト買うだけと思ったほうがいい


と、買ってから思いました。

939 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 16:01:48.31 ID:1JeWCOVw.net
今日サーバメンテか

940 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 16:23:40.01 ID:bWCDb3WW.net
なんかさっきやったら、拠点にかなり近づかないと(2.5〜3m)拠点接触判定ないので
隅に隠れながらポイントコントロール貰えなくなった(´・ω・`)

941 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 16:32:36.06 ID:1JeWCOVw.net
>>940
場所によってまちまち
均一で決まってるわけではないみたい

942 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 16:38:57.35 ID:hd2RML2H.net
とある拠点はA地点に全く関係ない位置に占領判定あったりした事があったな
それを知らない場合、相手がストーカーだとまず分からん

943 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:02:13.11 ID:XV6iQW5K.net
ギリギリ占領判定のある場所探して
動かなければ時間無制限の透明使って
contestedになった瞬間に範囲外へ抜けて
敵がいなくなってからもっかい入るの好き

たまに最初からライト持ちが来てすぐ死ぬ

944 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:08:44.43 ID:bWCDb3WW.net
そういえばさっきはストーカーINFがネズミしに来てたからそのせいだったかも

945 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:11:30.15 ID:1JeWCOVw.net
2階建屋上付きの2階部分にポイントがある建物で
屋上でも占拠できるのがあったな
どこだか忘れたけど

946 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:47:44.99 ID:XV6iQW5K.net
>>944
「敵が近くにいるか」と「占領地点に近くないと権利がない」は特に関係なくね?

947 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 17:57:05.09 ID:AB12Eqrc.net
infの設置型センサーって敵にはどう表示される?

948 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:01:55.17 ID:k+L3M7IH.net
近寄ったら設置したセンサーの場所がミニマップに表示される
ある程度離れると消える

949 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:07:25.60 ID:bWCDb3WW.net
>>946
さっきは2階の拠点付近の隅の定位置に居たのに拠点の近くに居るって言う表示が出なかった
だから拠点に近づいたら拠点の近くに居るって言う表示が出て仕様変わったのかなと思ったけど
仕様変わったのでなければ、多分拠点に近づいたタイミングでストーカーINFが離脱したのかなと思ったんだけど・・・

950 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:25:55.08 ID:XV6iQW5K.net
透明状態の敵がいたら「contested」が表示されるんじゃないの?
もちろん仕様が変わったのに自分も>>949も気づいてないという可能性はあるけど

951 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:32:59.05 ID:1JeWCOVw.net
INFが近くにいてハッキング邪魔してたなら、ハッキング表示は出るものの
状況が進行しない、という状態になったはず

952 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:35:19.76 ID:EKDYVrno.net
スカウトライフルもったinfしかしてないから
武器事情気にしたことないわ

953 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:54:46.70 ID:Hh+SAthS.net
>>948
なるほど
ありがとうございます

954 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:56:50.44 ID:XV6iQW5K.net
19時まで反応なかったら次スレ建てれるか試してくるぞ

955 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:57:02.00 ID:J2Zs2lqV.net
ステルス装備のESFにどうやったら勝てるの

956 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:08:55.12 ID:QZGwSv2l.net
ドッグファイトで敵と交差した後すぐ見失っちゃって相手にケツ掘られて死ぬんだが何かコツあるのかな

957 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:16:43.53 ID:XV6iQW5K.net
■◆PlanetSide/PlanetSide2◆■ ThreadRank.221
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1447927929/

次スレ

958 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 20:40:33.46 ID:hd2RML2H.net
>>956
交差前にスポットする

>>957
スレ建て乙

959 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 21:46:36.10 ID:EKDYVrno.net
モーションスポッター囮にして
地雷で敵を殺すプレイ楽しい
これだけで生きていける

960 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 21:53:42.40 ID:XV6iQW5K.net
>>959
わかる

引っかからなかったやつを見ると
悔しいけど精進せねばって気持ちになる

961 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 21:56:17.28 ID:Z1da2m00.net
つEMP

962 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 21:58:20.68 ID:XV6iQW5K.net
そういえばなんかイラッとして敵スナが設置型レーダー置いて
俺がEMPグレネード投げるプレイしてたことあったな

資源が尽きるのと占領完了するのがほぼ同時で危なかった

963 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 23:09:16.94 ID:4yGItpZy.net
今回のヒーローブーストってリソース増はついてるの?

964 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 23:19:12.40 ID:+/VXXAQt.net
メンテだっけ?

965 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 23:19:47.23 ID:1JeWCOVw.net
免停

966 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 23:21:15.81 ID:+/VXXAQt.net
野球の鬱憤を晴らそうと…

967 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 23:36:39.90 ID:GSxotihJ.net
押してる時リスポルームにEMP投げたらたまに5〜10人位一気に死ぬ時あるのだがあれ何?

968 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 23:42:19.27 ID:BmqQ8NlF.net
>>967
最後っ屁用にリスポに地雷を仕掛けてる事があるらしい

969 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:09:09.94 ID:Nd9dzP8r.net
>>966
うわw日本負けてるww ホームなのに9回則本→松井とかww

ところで PS2最近の日本夜はVS最小で1位TR2位NCが続いてるねー 謎だ

970 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:57:36.40 ID:zELPeawI.net
日本人プレーヤー激減してるからな

971 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 04:32:56.75 ID:rS4t3Y1j.net
VSの日本人プレイヤー激減(フレに黙ってゲートキーパー中)

あると思います

972 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 05:53:08.73 ID:HBi1JCYG.net
去年までザーグしてた日本人VSアウトフィットもういないんか

973 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 07:26:48.93 ID:7lioODVE.net
負けが込んできたからつまんなくなったんだろ
オレツエエできないよーっつってな

974 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 08:17:17.18 ID:lfA2U+IN.net
話題作の新ゲーが出たってのもあるだろうけど
TRに移動してるんだろ。各勢力の増減はほとんど中の人の移動だし。

975 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 08:26:17.93 ID:bFqwvM7v.net
フォールアウトやってるんだろ
アメリカだとフォールアウトのせいで現在までのクリスマスの予約数に影響出てるとか言われてて笑う

976 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 08:32:24.15 ID:ntL+XfgN.net
影響で大手エロサイトの接続数がガクンと減っているとか笑ってしまうわ
かく言う私もFallout漬けでしてね・・・今回まじおもろいわ

977 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 09:17:13.03 ID:HBi1JCYG.net
フォールアウトは全く面白そうと感じないんだよな、何故か

どこが楽しいんだ?

978 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 09:20:20.75 ID:ASJP8+t2.net
楽しもうと思ってない奴は何やっても面白く感じないと思うよ

979 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 09:21:32.60 ID:kT4Rot6G.net
ステマ

980 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 09:36:58.85 ID:HBi1JCYG.net
>>978
FF14のテンパードみたいな事言うんだな
楽しむ努力ってか?

面白いからそれが楽しくてやるんだろうに
楽しもうと思わないと面白くないってのは頭のイカレたキチガイ信者の論理だわ

981 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 10:08:18.64 ID:bFqwvM7v.net
面白いかどうかは人それぞれ

982 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 10:19:21.47 ID:kT4Rot6G.net
ステマは叩け

983 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:19:27.82 ID:qti8I1tf.net
いつものTRが帰ってきたぞ
サンダラー乗っててモスキートからロックオンされるとは思わなかったw

984 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:29:30.71 ID:ZlWViQKn.net
>>980
いきなり人をキチガイ認定とか怖いわー
まずその性格から直そうな

985 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:33:43.29 ID:m90iatMk.net
しっかり言ったところで反応がふーんか嘲笑みたいな返しくらいしかせんしなこういうのは
知りたいなら自分でググればええやん

986 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:41:19.14 ID:HBi1JCYG.net
楽しいと思う要素がどこなのか聞いてるのに、楽しもうと思わなければ面白くないとか的外れな答えしてくる奴がキチガイじゃなきゃ何なのさ

987 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:41:30.67 ID:kT4Rot6G.net
これ以上ステマするとFalloutスレ荒らすぞ?

988 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:46:52.58 ID:21zncCPF.net
>>986
クグレやボケが
スレ違いって教えてやらなきゃわからないのか?

989 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:49:34.86 ID:pv79E4Yb.net
自分の日本語表現に難があるとは微塵も思ってない辺りにワロタ

990 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:50:20.36 ID:sIerOpg4.net
Falloutやってる奴は攻撃的ってのはよく分かったよ

991 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:50:51.46 ID:HBi1JCYG.net
>>988
何でもかんでもググれば答えが出てくるとかゆとり思考やめろや

何がどう面白いのかなんて人の感性や感想までグーグル先生に聞いたって外向けにパッケージされた情報しかでないわ

ネトゲの感想や実感聞くにはこういった場の方が生々しいんだよ

992 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:54:30.14 ID:j6VCstO7.net
そんなことより現地の11月20日の午後1時に三周年のお祝いやるらしいぞ

993 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:59:19.76 ID:21zncCPF.net
>>991
なんかいい事言った風になってるけど、感想スレをグーグルで探したらいいだけの話だろ
それよりも1行目だけで反応しないでくれる?
Fallout話題やりたいならそれ用のスレ行ってやれよ

994 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 13:02:44.01 ID:bFqwvM7v.net
時差9時間か11時間だっけ?
夜にゲーム内でもなんかあるんかね

995 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 13:10:46.11 ID:sIerOpg4.net
それは>>975-976に言うべきだな
ゲーム名前出して、さらにそれに乗っちゃう奴に

996 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 13:25:27.87 ID:vSX3kKUX.net
ハイハイ好評80%程度の糞ゲーの話題はおしまい

997 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 14:13:26.27 ID:ASJP8+t2.net
そういや昨日のアプデでブーストインプラント2個付けられるようになったみたいだけど
全然話題なってないな
使ってる奴いる?

998 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 15:04:52.74 ID:ZlWViQKn.net
>>991みたいに人が楽しんでるゲームにケチつける奴は、何が楽しくて生きてるんだろうな

三周年のお祭り…経験値3倍とかだと嬉しいな

999 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 15:11:01.37 ID:vSX3kKUX.net
糞ゲーを楽しむことしか生きがいがないのかwwww

1000 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 20:55:07.23 ID:Nd9dzP8r.net
なんだ

1001 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 20:56:58.95 ID:Nd9dzP8r.net
この

1002 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 21:00:56.42 ID:+gdNxNB7.net
おっさん!?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200