2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【敵は】信on国勢統合スレ八拾七【春日山にあり!】

1 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 19:18:51.14 ID:NN4r/dX2.net
壱、粘着荒らし強力電磁波を発する人は放置しましょう
弐、次スレ建設は慌てず・騒がずよく確認
参、晒すときは「晒しスレで」明確に
四、私怨、妬み、個人叩きも晒しスレへ
五、各国会議のログ晒し推奨
六、合戦参加者が減っても泣かない
七、過度な国叩き、煽りは禁止←すごく重要
八、次スレ立ては>>980←すごく重要
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

公式 http://www.gamecity.ne.jp/nol/
案内所 http://kamurai.itspy.com/nobunaga/
職板 http://jbbs.livedoor.jp/game/8849/

前スレ
【新シーズン】信on国勢統合スレ八拾七【開幕】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1443414115/l50

2 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 19:28:19.70 ID:NN4r/dX2.net
実質 信on国勢統合スレ八拾八
次スレは八十九でおねがいします。

3 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 20:04:04.39 ID:XqnqABzJ.net
かしゆかが全く来ないんだが

4 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 20:09:44.43 ID:lUV/cuUQ.net
その内、上杉のH男さんとか言われだすんだろうか・・・

5 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 20:10:23.94 ID:MeW6dEr9.net
このまま伊達が増員されれば浅井武田上杉だろうが上杉本願寺浅井だろうが問題なく勝てるね
既に昼間夕方すら200人切ることは無くなってきてる
どんどん移籍増えてるしね

6 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 20:10:36.20 ID:Gngf9VwN.net
なんだよこのスレタイ………

結構好きかも♪

7 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 20:13:50.17 ID:smwXeWx3.net
今の浅井連合軍って

統合で武田包囲網やってた徳川と同じ事やってるじゃん
義の国が聞いて呆れるね、結局同じ事しか出来ない。本質は徳川と同じ

8 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 20:14:37.40 ID:eKMyBUjE.net
>>7
やらなきゃやられるのであれば普通やるだろ

9 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 20:21:09.70 ID:Gngf9VwN.net
やられるも何も勝手に敵視して何言ってんですか〜旦那さん

10 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 20:26:44.34 ID:smwXeWx3.net
嫌われる事ばかりやって村八分にされた今の徳川と言う国が、
未来の浅井の姿ですよ

11 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 20:27:08.59 ID:qi5ymFSI.net
新シーズンの合戦状況として簡単に言うと上杉ー伊達がまともな合戦で

他は糞合戦ですか?北条なんか伊達でウハウハで良かったの?徳川ー三好はなんなのガチでいいの?

12 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 20:27:17.24 ID:5JQuufoA.net
>>9
相手がやってからじゃ遅いから予想して動くものだよ

13 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 20:31:05.50 ID:8Y4wKaOD.net
織田も北条も調整する気配ないけど
このまま相手の領土2個取りするつもりなんかね

14 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 20:34:10.60 ID:Gngf9VwN.net
>>12
それが指示されてないからこんな批判だらけの現状なんだろw
現実見ろよw
浅井乙と言っといてやるよ

15 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 20:41:04.87 ID:pW3tpYkZ.net
>>11
ほんと、なんなの?って感じだけど
ガチらしいです、はいw

16 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 20:41:18.79 ID:5JQuufoA.net
>>14
支持されてなければ連合はできないよ

17 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 20:42:00.62 ID:NN4r/dX2.net
と、思ってるのか

お花畑だなw

18 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 20:52:18.31 ID:Gngf9VwN.net
>>16
指示されてれば伊達はこんなに合戦参加者増えないよ^^
もう一回言ってやるよ

浅 井 乙

19 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 21:01:17.66 ID:s1Ah0NI6.net
>>18
今のうちだけ
信用されたければまず運営メンバー全員誰なのか表明しよう

20 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 21:07:57.86 ID:Gngf9VwN.net
>>19
意味が分かりません^^

21 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 21:12:47.81 ID:cIPaojgr.net
負け戦には出ず勝ち戦でハッスルする馬鹿もいれば
勝ち戦には出ず負け戦でハッスルする勇者もいるのが面白いなw

22 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 21:18:45.70 ID:Vb8IgeXz.net
別に皆に支持されてるとかじゃなくて、
連合組んでる国の利害関係が一致してるから組めてるんだろ
勿論負け組になりたくないから多い方の連合に入りたがる
浅井が精鋭ぞろいでも、仮に今川や朝倉クラスの人数しか居なけりゃ
信用が幾らあっても相手にされないよwww
で、会議で良く言う信用云々も運営同士が知人とかその程度よ
浅井ですら援軍全然来ない時期あったし、各PCの個性を平均化すればどこの国も似たようなもの

23 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 21:23:07.65 ID:smwXeWx3.net
浅井最強アピしなくなったな
そりゃそうだよな。やってる事って統合時の徳川だしな

24 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 21:29:50.45 ID:NX5FYw6q.net
>>22
誰も信用と戦力の二者択一なんて言ってないだろ

25 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 21:42:04.69 ID:rL7a4+Ab.net
伊達が押せるのは今期の序盤だけだろう
同盟が発動して以降は結局伊達と織田の通夜になる気がする
このまま初回で伊達が負けるよりは面白くなったとは思うけどな

26 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 21:42:10.02 ID:NN4r/dX2.net
信用という名の勝馬だけどな

27 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 21:50:59.28 ID:smwXeWx3.net
伊達を滅亡させるのは不可能なので泥沼確定だよ
伊達追い詰めるも、分断されて奮起されて浅井がぼこられる展開もあり得る

28 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 21:53:13.56 ID:0YULQMqE.net
前スレ>992
>伊達>>>>>浅井>>>>上杉>武田で格付け終了してる

まてまて、伊達>上杉の格付けは終了したが、伊達vs浅井の格付けはまだだぞ。
浅井は精鋭国家を自称してるけど、ひらすらウザイんだよ
徒党はもちろんゲリラすら止めるというか、杖持って歩いてるとひたすら叩かれて
気が付くと回復がいなくてゲリラ回しに支障でてくるし、人数2倍いて押していても
いつの間にか局部的に制圧されちゃうし、とにかく相手が嫌がることフルコースで
仕掛けてきてウザくてイジメ・イヤガラセのエリート精鋭が集まった国家なんだよ。
烏合の衆の伊達がイヤガラ精鋭に勝つにはよっぱど旗振りの人心掌握がうまく
いかないと浅井に壊されるぞ。

29 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 22:08:40.12 ID:Gngf9VwN.net
浅井関連書く奴は長文が統計的に多い。

ここ問題に出すからしっかり暗記してくるように!!

30 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 22:09:40.97 ID:QPjbMoN/.net
前期談合天下人の上杉の化けの皮がもう剥がれたってマジ?
幻滅しました‥伊達家の家臣になります。

31 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 22:17:12.06 ID:MeW6dEr9.net
浅井とかMAX150しかいないんだから伊達の前ではごみ同然だろ

32 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 22:29:03.86 ID:y96OgIN7.net
負け戦にいく人の心理の例
@勝ち戦では
俺がいくこともない、問題なく勝つ
A負け戦
どうもぎりらしい、どれっ、ひとっ働きしようか
B大敗
俺がいってもどうにもならない、本陣だけ守るか

33 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 22:39:27.03 ID:iaOQnrdY.net
上杉戦果15とか放置かよw

34 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 23:01:09.18 ID:NN4r/dX2.net
伊達と浅井が単体でやって浅井がかつの?

へぇ

じゃ、やろっか^^

35 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 23:09:36.60 ID:pK8U+mkW.net
開戦前の上杉も調子に乗ってたけど、すでに心が折れてる。

浅井は即効踏み潰して終わりだろ…w

36 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 23:11:21.54 ID:0YULQMqE.net
そういって、足利も斉藤も浅井に攻め込んで返り討ちされて
いまでは立派な浅井のバター犬に成り下がったんだよねー

37 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 23:14:33.58 ID:MeW6dEr9.net
浅井は単体でやらないだろ
あいつら熱い戦いとかそういうんじゃないし

38 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 23:35:55.35 ID:pK8U+mkW.net
へぇw

39 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 23:51:06.38 ID:IACsxNot.net
上杉会議で、浅井家とくむから伊達攻め前提、絵巻だ銀だと強硬に主張し、異なる意見には根拠いえ許さない、ミスリードすんな、と叫んでた浅井ぺろぺろ衆は当然フル参戦なんだろうな?
あの会議で何人も伊達に流れたからな。
見事に上杉壊したな。

40 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 23:54:05.00 ID:GCjfWEGH.net
これ上杉大敗したら揚北とどこが落ちるん?

41 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 23:54:11.22 ID:sFEsw6oF.net
極楽僧兵で天罰レイプをそこらへんのおんもと忍に試しにやってみたが楽しいなこれ!w
忍には2発6000当てたトコで逃げられたがwwww

42 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 00:08:06.35 ID:KttDWrbp.net
ただしすぐ逃げられるw

43 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 00:15:03.25 ID:3M8fBb6/.net
>>40 実は北条が大勝すると、伊達は上杉侵攻の陸路は塞がる

44 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 00:26:52.84 ID:nc+QPbxn.net
>>40
白石

45 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 00:59:00.40 ID:08RRTzdD.net
徳川とか織田からも相当いってるけど
上杉からも相当流れてないか?
以前の上杉なら素の単体で夜350くらいは出ていたのにもう200も出ていないぞ

46 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:02:26.86 ID:2HlZmIxA.net
伊達イイゾイイゾ。今日も夜の陣は巻き込みで対人防衛もソロも複垢もかなりがんばってるね
しかし、先陣すら7人徒党でガチ沸き待ちして即食べてる輩も目立つから
ソロがトンカチで目標達成したらやる事なくなって今後来なくなっちゃうから先陣くらいは注意しないと。

47 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:02:38.42 ID:gbDpNYoB.net
おいおい上杉大丈夫かよ、開幕前は散々大きい声だしてたのに雑魚すぎだろw

48 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:09:37.89 ID:r3ep7cxA.net
>>45
んーでも開戦直前とか1週ぐらい前まで全国検索人口は
1.2か1.3倍〜差が多い時でも1.5倍ぐらいなのよね
単に負け戦で来なくなった人が多いだけかと
伊達に関しては、包囲網がきっかけで移ってきた人がかなりいる印象
徳川の会議の件とかあるにしても、ぶっちゃけ包囲網引かんかったらここまで人増えてないわ

49 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:17:39.73 ID:08RRTzdD.net
伊達が上杉に勝ちだした2陣目あたりからものすごい勢いで様子見してたメインとか勝ち馬が流入してるよ
既に上杉の1.8倍〜2.5倍くらいの人数になってる
そして未だに増え続けてる。包囲網のせいかは解らないが、もう単体で対応できる国はどこにも存在しない超大国だね

50 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:20:40.26 ID:08RRTzdD.net
このまま上杉を攻め続けて止めの時だけ浅井・本願寺を割ってもらえば上杉吸収も夢じゃない
だけど伊達の超一強国勢になったら、今度はどうすんだろうね
また追加国でも作る?

51 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:22:49.80 ID:M+BQW8XZ.net
滅ぼす前に手打ち的に条件出すん出ないのか?
断ったらそのまま侵攻続行

52 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:23:19.38 ID:mxdvGJTT.net
伊達は序盤の昼夕の大勝を見て行くか迷ったガチ層が
夜の苦戦を見て本格参入して、いっきに勝負がついたな。

53 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:24:16.05 ID:r3ep7cxA.net
>>40
越後の外郭上田

>>49
今回と織田がフルで臨めるであろう次回はいいが、
次々回からをどうするかだねぇ
兎に角勝ち馬でもなんでもいいから人呼びこまないとねw

54 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:37:30.33 ID:rzIvQi5C.net
>>53
上田か根知のどっちかじゃない

55 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:42:37.09 ID:lTHUr8qk.net
まだ始まったばかりでw天下取った気か?
リアル伊達のキチガイは家紋商標登録するは、
伊達はキチガイの巣、大崎家紋だろww伊達とは呼ばん大崎政宗ww

56 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:43:21.74 ID:08RRTzdD.net
根知だったら武田隣接も取れたけど、残念上田でした
武田隣接を取るには上杉滅ぼすしかなくなった
このまま上杉従属→武田従属→浅井討伐でいいんじゃないか
夜600昼300出せるなら相手がフルでも勝てるでしょ

57 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:48:38.75 ID:KttDWrbp.net
上杉浅井で伊達に勝って誇れるんです?w
単体で来なさいよ、卑怯者の浅井さんw

58 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:55:04.23 ID:Kr7bV82X.net
伊達って反武田の負け犬どもが一ヶ所に収容されたようなもん?

59 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:59:28.92 ID:wqpGX/IP.net
伊達娘たちがレイプされないように竹槍持って戦ってる姿を見て
順番待てなくなったレイパーが我慢汁垂れ流しながらもののふで来ている
つまりこういう事?

60 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:00:08.81 ID:rzIvQi5C.net
>>56
合戦起きた時点で決まってるんだね

>>58
クソ杉さん涙ふけよwww

61 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:02:06.82 ID:KttDWrbp.net
至極真っ当なタイマンで上杉は負けてるんですよ!
かわいそ過ぎて見てらんない

62 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:02:26.27 ID:QzDJIydV.net
浅井の「変化を許さない」スタンスが他国に飽きられつつあるのは事実だな。5年近く続けたのは立派だが、怪しくなってきた

63 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:03:43.65 ID:Kr7bV82X.net
>>60
ごめんなさい
浅井です

64 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:05:15.91 ID:qZbASU8T.net
9人がかりで袋にしようとした相手がまさかの有段者

反撃され早速一人目が病院送りにされた状況

65 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:06:11.64 ID:EUFREO0/.net
伊達は戦力的には脱徳者、三好の集団移住、帰参がメイン。
ここに織田を始めとする浪人移籍援軍が加わって
在りし日の織田徳川+αの様相を呈してる。
上杉が苦戦するのも無理はない。

66 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:11:20.61 ID:2HlZmIxA.net
「そのとき歴史が動いた」

時は2015年9月。
時のペロペロ幕府初代将軍「臼井カロシエ」が上杉家ペロペロ衆を旗本に伊達包囲網を敷いたが
ペロペロ衆以外の諸侯の浪人達は戦果の行方を静観していた・・・。
しかし2015年10月、浪人衆がついに謀反決起した「敵はwww春日山にありwww」
ペロペロ幕府はどうなってしまうか
そして皆さんいよいよ今日のその時がやってまいります・・・

67 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:12:22.12 ID:qZbASU8T.net
しかし上杉は旗振りが下手過ぎるやろ

68 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:16:28.56 ID:M5LtcpZA.net
でも伊達の成績は上杉に大勝-北条に大敗で領土は±0
その裏で徳川浅井織田伊賀が+2で伊達の上をいくんだけどな
今週に大名物とった徳川が皮肉なことに他を引き離して1位か

69 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:20:42.32 ID:KttDWrbp.net
反浅井の目的は浅井に天下を取らせない事で一致している

70 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:23:32.83 ID:G8vESOAt.net
>>28
ハイハイ浅井最強

71 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:25:32.61 ID:KttDWrbp.net
浅井単体ではよ

ど う せ 浪人頼りなんだろうけど

72 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:34:38.69 ID:M+BQW8XZ.net
残念ながらもう反武田じゃ無いんだな。
裏で浅井が動いてるのは認知されてるから、反浅井なんだよね。
上の方で信用とかほざいてた浅井運営っぽいの湧いてたが、
所詮自分中心に駒で使える国集めてるだけだろ。
気に入らない運営の居る国は目の敵だしな。
結局自分中心、他国は肉壁としか思ってないんだろ。
そら一般ユーザーは怒るさ。

73 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:36:27.89 ID:H92KVXm/.net
ここは前から反カロ 反浅井 反浅武上 が多かった

だがしかし、武田 上杉には大目に見てくれないか
従属せざるを得ない状況があったんだ
この3国からもし武田が抜けると宣言してみろ
浅井上杉vs武田になるだろう
逆もまた々

浅井は巧妙なんだ
上杉武田の筆頭程度じゃ言論ゲームの世界では丸めこまれる

浅井上杉武田が組んでいては、ほどよい均衡にならないのが、伊達の主張だから
上杉や武田ではなく、浅井だけを潰せばいいという計算になるんだ
浅井以外は皆味方とおもってやるのが鯖の為、今後続く信やる自分のためになるよ

74 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:39:57.34 ID:wqpGX/IP.net
わかります
浅井君はただレイプするだけじゃ満足できなくて
その様子を写メ(絵巻)撮って帰ってからも一人で楽しむ
つまりこういう事ですね

75 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:40:30.02 ID:qZbASU8T.net
>>73
浅井によるマインドコントロール、恐怖政治…


んな訳あるかい、武田も上杉もチンポフルボッキさせて弱小国レイプしまくってたやろ?

今更見逃せとかありえねえwww

76 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:49:39.64 ID:6920mjZq.net
>>75
お前のようなのが声でかくなると背水の陣発動するかもしれないから
少し抑えろ
上杉から停戦・不可侵(援軍も)申し出有ればこっちからお願いしたいとこだ

77 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 03:01:52.35 ID:M+BQW8XZ.net
今ジャーナル見たが、俺が書いた事そのまんま白状しとるなw

78 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 03:04:19.26 ID:OHuM67Xq.net
背水の陣を戦った知人も伊達に行ってしまった
あー春日山で祇園精舎の鐘の声が聞こえる

79 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 04:05:34.09 ID:H92KVXm/.net
カロシエを教祖とし、浅井を教団とし、同盟国 上杉 武田 を教徒または下僕とする
これは信ON国勢においての行動からくる、誰もがわかりやすい1番しっくりくる例えな

上杉武田が教祖の指示でサリンをまき
無害な人を戦国ゲームだからwwとして鯖潰しまでしている状況

こうあてはめたときに、洗脳状態にある上杉武田民は胴だったと思う?
会議では「連合ガー連合ガー」で言うことを聞かなければならない状況
カロシエと共闘しているわけでは無く、ただ指図されて動いていること
見返りとして天下統一の旗が貰えます^^ だが

そもそも上杉 武田民に、利なんてなかったのだよ
この両家の弱体っぷり、おかざりの天下統一、これこそ洗脳なのではないかね
俺はこの状況になったら、上杉も武田も抜けられないと思う
サリンをまいたことは、事実だろうが、意思をもってやったか?
連合くんでるからやらされたんだろう?

だから上杉武田を見逃してやれ
いや違うな・・・見逃すではなくて、我を忘れているふぬけ面に往復びんたして、己を開放してやれよ

伊達ならできるんじゃないかと思って期待してるんだ

80 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 04:32:40.58 ID:G2Fl2B/bY
などと意味不明な供述をしており

81 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 04:50:02.03 ID:tV5NGIpQ.net
上杉逝ったか
浅井と攻めても数で負けるんじゃないか?

82 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 04:53:05.13 ID:G2Fl2B/bY
「ついむしゃくしゃして(麻薬を)使ってしまった」などと話しているという。

83 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 05:24:03.86 ID:KDhiyIGr.net
上杉浅井以外のほぼ全プレイヤーが反浅井になってもおかしくない国勢だからね
武田ですら浅井に不信感抱いてる

84 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 05:26:02.97 ID:lTHUr8qk.net
伊達 泰宗 

伊達氏最凶最悪の現当主。21世紀になってなお「平成の家臣団」
伊達の奴等はコレ↑の家臣だろww

85 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 05:33:09.04 ID:M+BQW8XZ.net
これゲームですし。
そいつにいい印象無いのは認めるが。

86 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 05:39:32.12 ID:KDhiyIGr.net
義の旗を背負うレイプ大好き長政ちゃん謙信ちゃん

87 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 05:42:26.09 ID:FglezvUB.net
初日から上杉に援軍行ってるが
鯖統合後、あわや滅亡の危機から天下取りまで楽しませもらったからな、今度こそ滅亡何て事もあるかもしれんがそれもまた一興って奴か
最後まで武田菱紋つけて遊んだるわ、かかってこいw

88 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 05:48:49.84 ID:M+BQW8XZ.net
>>87
チョットチョット、最初から武田菱はずれてまっせw

89 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 05:51:00.37 ID:fHGb3VWA.net
あっ目標は浅井なんで、バター犬達には興味が無いのでどうでもいいです

90 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 05:53:43.94 ID:KDhiyIGr.net
武田は滅亡しないだろwバリアあるんだからw
むしろ自国合戦無くてつまらん。伊達に付いた方が面白そうw 
それに浅井は前期嬉しそうに武田P罵りながら狩ってたからな
浅井にも滅亡して貰わないとおあいこじゃないw 

ただ伊達に付くかどうかは、今後の浅井の行動次第やなw

91 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 06:07:59.91 ID:IAT4lbf9.net
餌次第なんですね、バター犬ですししょうがないですよね。
ワンランク上のドッグフード貰える事祈ってますね

92 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 06:17:51.45 ID:2+vhHhsG.net
上杉結局大国相手には単独では無理が決定的に
武田が浅井と上杉見限ったら終わりだな
たとえ浅井といえども2カ国VS反となったら逆転するな勢力図

93 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 06:33:59.70 ID:tV5NGIpQ.net
時代は同じことの繰り返しだな
均衡した情勢なんか作れるわけがない
一年後(あるかわからんが)伊達がレイプ同盟とか言われるんだろうな

94 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 06:59:41.94 ID:hZ/duyg2.net
というこで、
浅井劇場はこれからも続くのであった。


当面の肉壁は上杉です。

95 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 07:14:45.93 ID:+DR5/O4z.net
伊達が超新星として前期王者をボコボコにKO
国勢的には面白くなってきたじゃないか
だが浅井ホストの合戦には気をつけろ
最初は勝てたとしても何戦も繰り返していくうちに
徐々に戦力を削られて、気づけば合戦廃しか残っていないなんてことになる
そういう相手の戦意を削り心を折る嫌らしい戦い方だからな

96 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 07:17:43.72 ID:hZ/duyg2.net
はいはい
精鋭精鋭()

97 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 07:28:58.04 ID:tV5NGIpQ.net
そして何度おなじ書き込みをしても
毎回釣られる奴が出てくる
これのまた繰り返されるのか

98 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 07:49:17.86 ID:1IwwduVn.net
すべては金沢さんの思い通りになってきてるな。

99 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 07:49:27.53 ID:AUrtIgub.net
伊達応援するのは嫌だ
がしかし、浅井を応援するのは死んでも嫌だしあの国は害とすら思う
ほんとうは俺を応援してくれと思うが、無理だから伊達応援する
後から俺の国も応援してくれな
今浅井にレイプされてっけど、、

100 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 07:54:28.34 ID:JLk+VVCI.net
シェルクがいたら、スタメンがいたら
こんな上杉じゃないのに。
なんでこうなっちゃったんだろうなぁ。
上杉が、廃が集まる精鋭国家から
昔の織田のような何かになってしまったのが
勝ってても負けてても、すごく残念なんだよ。

101 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 08:06:17.39 ID:2+vhHhsG.net
日和見が完全に仕切りだしたあたりから完全に終わってたけどな
途中から入ってきたやつは知らんだろうが
鯖統合前の日和見が仕切る前までは古参も合戦には積極的だったよ
途中から馬鹿な7垢が武将やり出して日和見が仕切りだしたあたりから離脱して他の勢力に行く古参が増えたのは事実

102 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 08:11:07.35 ID:+DR5/O4z.net
合戦は数だけではなく、支柱になるような人も大事だってことだな
あの人が戦場で戦っているから自分もがんばろうって繋がりが大事で
上杉はそういう気持ちを支える支柱になる人が抜けちゃったのが痛いね

103 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 08:17:10.68 ID:4p39HJbP.net
だからああああああああああああああああ

伊達は今回限りっていってんだろ

最強の浅井様が来れば脱兎してた上杉兵も戻ってくるよ
断言する
浅井上杉450は伊達600より強い

104 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 08:45:07.48 ID:MlHSRYGJ.net
お前ら浅井レイプ王なめてるだろ

殺られるのはこれからだぞ、

カロ根の精鋭レイパーより

105 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 08:45:50.37 ID:mxdvGJTT.net
>>103
今週の合戦はね、既に浅井武田斉藤足利その他から人が行ってて
ここに武田斉藤足利その他が加わらなければ平日120の浅井の残りが合流しても
100は増えないんだよ。

106 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 08:51:53.55 ID:woC6j+6H.net
「変化を許さない」という浅井のアンチテーゼとして
「連続して同じ同盟は組まない」ことを伊達が宣言すれば脱落者がでて
浅井連合は崩壊するんじゃないか。
だって、次期はどこも伊達と同盟組みたいじゃん。

107 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 08:54:15.93 ID:vt0vFbEP.net
伊達ー上杉に伊達側で参戦したんだが、私設の発言者が織田と徳川ばっかりだな

あと気になったのが、水城って人はあっきーの嫁とは別人だよね?

108 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 08:59:14.37 ID:HxZZQF0o.net
次期なんてもうないんだから楽しめばいい
伊達が吸い上げて破壊した国はもう戻らないのだから

109 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 09:03:20.99 ID:3/YmLTL2.net
浅井が必死に責任逃れしてるみたいで哀れだな
あれほどやりすぎだって言われた中で敢行したんだから責任取れよ

110 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 09:12:51.67 ID:VAD0TKI0.net
>>105
上杉浅井本願寺相手だろ。その増える100に誰が含まれると思ってるんだ。
101と同意。伊達単体で600で互角と見るのが妥当。伊達は今の私設の雰囲気を保ち、
参戦者を減らすなよ。

111 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 09:17:57.35 ID:mxdvGJTT.net
>>110
>その増える100に誰が含まれると思ってるんだ。

敵が多いと消える7垢だろw

112 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 09:38:41.29 ID:4p39HJbP.net
なんつーか、勘違いさせてしまったみたいだな
訂正するわ

そもそも上杉200は脱兎して200だからな
普通なら単体350 マックス400ちょいだとおもう
これに浅井100ちょいだけで500前後だ
問題はニートタイムにはどちらも人数が少ないのがネックだな

113 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 10:09:30.73 ID:2+vhHhsG.net
その普通はもう戻ってこないんだから上杉諦めるしかないね

114 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 10:37:11.83 ID:wqpGX/IP.net
>>98
初日より明らかに上杉の防衛が厚くなってると思うんだ
ブログで上杉は防衛の意識が低いとか煽るのはやめてもらいたい

115 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 10:40:19.05 ID:OAZuVIfp.net
>>114
初日より明らかにもう中の人上杉じゃなくなってるよね?w

116 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 10:46:07.22 ID:OAZuVIfp.net
あまみや
とーろ
波動券
大石
ひもじ

カンタス
その他、ソロ多数

上杉単体が笑わせるわ。何このキメラw

117 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 10:49:32.37 ID:X98kIJkT.net
バブル崩壊の前兆
その辺の八百屋のおばちゃんとかまでが買い始める。
これは「何でもあり」の中国でさえも例外でなかった。

榊原の同類がこぞって書きまくり始めた…今…

回を重ねる度に良くはなっているが、
勝利に酔うのでなく、山ほどある改善点をどうするのか?
ここが
フル対戦になった時に、食い下がれるかのポイントになるだろうな。

118 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 10:59:22.75 ID:4p39HJbP.net
んなこといったら、伊達なんざ何カ国の集まりだよってんだw

お前らが調子こけるのも今週までだからwwwwwww

119 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 11:01:53.73 ID:wqpGX/IP.net
>>117
バブルというよりはインフレだな

120 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 11:03:38.76 ID:t1LVAJCk.net
>>118
ぐひひwくやしいのーーwww

121 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 11:17:37.73 ID:8wDnU/rb.net
>>110
それが言いたくて今週上杉を見殺しにしてるの?
タイマンで劣勢のときと【浅井あり】に落差をつけたいから
上杉の援軍に行かないの?
はずかしい赤出してぬくぬくと朝倉レイプしてるの?

122 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 11:23:46.42 ID:woC6j+6H.net
さすが浅井のBBS戦士はやることが汚い

123 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 11:29:49.88 ID:0MuyeSfM.net
上杉会議で伊達とやる銀だ絵巻だと叫んでた

ペロペロ衆が全然打ち取りのにってないんだが、どうした?

まさか脱兎か予定通りのリアルがーwってやつか。

どんな顔して勝ち戦で戻ってくるんだろうな。

124 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 11:35:05.50 ID:IXUWn7Lx.net
ネカマ香椎佑香!あれほど伊達とやる!絵巻埋める!とほざいてたおっさん
お前全然合戦こねーじゃねーかw会議であれほどぎゃーぎゃー騒いでた張本人が
負け戦確定したらこねーのかよw

125 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 11:36:28.03 ID:IXUWn7Lx.net
>>123
それはラーメン常に大盛りおっさん香椎佑香のことだなw勝ち戦しか来ない奴だ
それで会議でギャーギャー騒ぐアホ

126 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 11:51:45.92 ID:Yb7jt0Lb.net
一方織田では浅井上杉戦では姿も見せなかった神也って奴が躍動しててわろたわw

127 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 12:00:06.50 ID:2+vhHhsG.net
上杉が3倍もの人数差で押されまくっててワロタ
もう終わりだな上杉

128 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 12:15:10.64 ID:tV5NGIpQ.net
証でないのは双方なん?伏5体とかも

129 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 12:16:56.72 ID:tV5NGIpQ.net
証でないの双方なん?伏ざこ5体とかも

130 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 12:17:44.10 ID:tV5NGIpQ.net
すまん連続ったwww

131 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 12:19:59.20 ID:1IwwduVn.net
上杉は負け戦では、会議で声でかい奴は脱兎じゃ、もう終わりだろ。
今後、優勢でも一般層からは、どうせ負けると脱兎と理解される。信用されない。
浅井追従はどうだろ?なんて上杉会議で言ったらよくて間者扱い、ぼこぼこに叩かれるからな。

132 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 12:21:00.42 ID:YCMhlo8T.net
>>129
両方とも2陣でしか出てない。
と言うか、会議で、伊達とやりたいと息巻いてたやつは、合戦でろよ!援軍で来てる人に申し訳ないぞ!

133 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 12:26:16.34 ID:tV5NGIpQ.net
なるほど
負けてる方は継続戦果稼げないからきついな
上杉はそれ以前の問題だと思うが

134 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 12:32:22.15 ID:TNWdFE+2.net
━━━━━━━━━━━━━━━
....   9/30  10/1.  10/2.. 10/3
───────────────
.上杉
.昼  -.     11795 22445 15351
.夕  08912. 24067 18711 14792
.夜  67401. 67929 38767 31641
───────────────
.伊達
.昼  -.     78073 43506 67997
.夕  75116. 85841 61472 66074
.夜  64364. 44240 40043 125976
━━━━━━━━━━━━━━━

戦果見るに上杉は夜の陣は拮抗してたんだが
4日目になってついに崩れてしまったな

昼夕の陣でガッツリ戦意喪失させてるのも大きいわ

135 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 12:38:20.80 ID:T3MDps0E.net
上杉会議で「前期優勝で浅井追従はどうでしょ?」って意見に
間者だミスリードだゆるさねぇだ騒いでた数人は合戦出てないんか。

「うちは義の国だから(キリツ)」(浅井は裏切らない)って
言ってた奴もいたな。あれ聞いて伊達に移籍したわ。

浅井武田きて勝ちそうなら勇んで合戦戻るんだろ?義の国ってww

旗振りのKさんは確かにすごいし筆頭も味あって良いんだけど、
会議で声でかい衆がな・・。

もう今後も国民から信用されないって。

136 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 12:38:42.71 ID:YCMhlo8T.net
無駄にやらんでもいい開幕戦でさ、今負けてるけど地味に大砲とかで出てるけどさ、声でかい人で来ない奴はほんと腹立つ。

137 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 12:44:15.93 ID:RjBMKHNA.net
まあでも最終的には敵対同盟使われて伊達も攻めきれず終わりの今期な気がする
敵対同盟つかっちゃったからなあ、相手も当然使ってくるよな

浅井武田上杉VS伊達織田以外合戦起こらなくなるんじゃね
これでどうなるかなだな
単体同士とか馬鹿の自己満以外ないからな

138 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 12:47:40.08 ID:TNWdFE+2.net
伊達は、対上杉で大勝確定させた後に
北条と調整して大敗阻止すれば申し分ないけど
どこかの勢力を見習って月曜火曜日は手抜きとかはやらない方がいい
窮地に陥って覚醒する上杉を前々期で目の当たりにしてるのだから

139 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 12:58:46.65 ID:X98kIJkT.net
たった一匹の大砲なら「お前」が叩きいけよ。

140 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 13:06:49.02 ID:2+vhHhsG.net
上杉家軍師宇佐美陥落ワロタ

141 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 13:26:43.04 ID:rdzKR9u0.net
>>139
それ、餅な

さっそくもののふで暴言はいててわろたw

142 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 13:29:26.77 ID:C/r+LWtu.net
伊達の武将絵巻したいなら北条がいいよ!昨日なんか政宗@1で旗折れ、、、

143 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 13:29:47.62 ID:408+jKEN.net
>>139
白滝ってやつやね
同じ事を思ったわ。多分敵国側のスパイじゃないかね。あんな風な言い方して場の雰囲気悪くしようとしにきた的な

144 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 13:29:51.14 ID:rdzKR9u0.net
九ヵ国レイプ同盟作って敵対同盟w


わろすw

145 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 13:33:38.02 ID:rdzKR9u0.net
>>143
それ餅だってばw

146 :名もなき冒険者:2015/10/04(日) 13:35:23.97 ID:/W7AkrN1.net
9か国連合の伊達家包囲網に立ち上った兵も、
開幕戦で劣勢の中でお家のため戦う上杉兵も、
どちらも罵ってはいかんよ。
どちらも信頼できるし、
仲間になるといいんじゃないの?

2大国が同盟すると国政ぶち壊しになるだろうから、
4大国と6小国で国連作って、
6小国を同盟と敵対同盟で保護。
大国同士の同盟禁止。
シーズン中は2大国でガチ合戦。
他の2大国は小国保護と空き巣退治でサポート。
敵対同盟合戦は土曜昼陣までガチ合戦で、
その後は戦果調整の演習合戦。
来シーズンは上杉vs武田合戦で。

これなら、
ドロドロ国勢がなくなり、
全勢力がガチ合戦できると思いませんか?

中堅国筆頭の浅井と、
その他中堅国の徳川・足利・雑賀・斉藤は、
好きに合戦してればいい。
中堅国筆頭は徳川ではなく浅井。

もし2大国合戦に空き巣や小国侵略してきたら、
2大国が連携して叩きに行けばいいだけ。

147 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 13:36:57.07 ID:AtW9iOgg.net
キチ餅は無視したほうがいいよ…

148 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 13:38:38.85 ID:AtW9iOgg.net
能無しは長文だからこまる。

>>146
やりなおし

149 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 13:40:39.85 ID:uz26aCba.net
上杉さん、人居ないけど、、、
今回は諦めてくれたのかな?

150 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 13:48:22.53 ID:woC6j+6H.net
>145
一座カモン!
宿敵餅の別キャラ白滝と最終決戦だ!!

>146
だが、その前に浅井征伐だな。
カロシエ追放してからなら、その提案は一考に値する。

151 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 13:48:52.96 ID:rdzKR9u0.net
>>140
面子みて あー って感じ
しょっぱなから戦果にならない四天王やらぐんしやら、途中から勝ち戦に来た人たちねw

今のスペックだと普通だからw

152 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 14:11:21.71 ID:IAT4lbf9.net
凄いとかではなく上杉情けないの意味なんでは無かろうか

153 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 14:20:26.12 ID:Tq1HpnGZ.net
大敗きまったからか、カンタス君もこなくなったな
数負けてるのに落とした陣制圧しろー沸き待ちはさせるなー
と口うるさかったけど。まぁきてくれてありがとね

154 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 14:24:47.62 ID:IAT4lbf9.net
政宗落ちてるなw
浅井の絵巻厨ガッカリ

155 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 14:39:02.42 ID:GeTwb3rF.net
上杉の信用厨は負けると来ないけど
会議と勝ち戦には強そうだな

156 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 14:39:03.14 ID:IXUWn7Lx.net
速報・謙信落ちた

157 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 14:48:10.69 ID:woC6j+6H.net
>156
マジ!?
本当だとしたら伊達ヤバイよ。
謙信や信玄が落ちると、コエは即修正かけてくるから伊達不利に修正されちゃうよ。
前回も気合い強奪実装されちゃったわけだし。

158 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 14:50:20.88 ID:Tq1HpnGZ.net
ウィキ書ける更新できる方は
伊達武将の技能や効果を記していただければと思います。
よろしくお願いします。

159 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 14:51:07.25 ID:7aexADpo.net
落としたの元織田の固定っぽいね

160 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 15:09:01.76 ID:3/YmLTL2.net
浅井の連中来てるのかよ?

161 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 15:10:11.34 ID:r3ep7cxA.net
謙信も信玄も5までしか弱体できない天下で落ちまくってただろうがww
正宗、軍師なしで落としてるから7のままやったのかねぇ
N上覧でかなりすすんでるとこの固定っぽいな

162 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 15:12:46.01 ID:GeTwb3rF.net
>>156
大名も四天王も戦果に関係ないってばw

163 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 15:13:03.43 ID:H5oshV6G.net
政宗落ちザマァァァ!

と思わせておいて、政宗含む伊達武将を強化してもらう為の
談合合戦でしたよね。

164 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 15:13:20.01 ID:fHGb3VWA.net
顔文字知らんのかえ・・・・

165 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 15:14:25.63 ID:TNWdFE+2.net
北条のガチエースまで復活してるし
今期の包囲網参加国は心した方がいいぞ

166 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 15:16:36.55 ID:r3ep7cxA.net
>>161
対人しねーから徒党名ぐらいは知ってても面子の名前まではしらんw
能楽入りかね、あの顔文字さんだと

167 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 15:16:58.63 ID:GeTwb3rF.net
ある意味、北条が一番勝ち組かもしれんw

168 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 15:17:00.95 ID:08RRTzdD.net
ちょっと反撃できそうと見ると本当に反武田が雨後の筍のごとく復帰してくるねえ

169 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 15:18:38.55 ID:pHzuKk5u.net
まあ、これで伊達最強と証明されたわけだ
9カ国連合の包囲網も当然だな
強い敵には協力して当たらないとね

170 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 15:19:13.39 ID:r3ep7cxA.net
上記安価ミス>>164

ssんとこも大名7で落としてたし
軍師も7ならそれなりの徒党なら普通に落とせる時代

171 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 15:19:24.60 ID:N2QT9j34.net
>>169
嘘つけよww

172 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 15:23:24.91 ID:08RRTzdD.net
侍大名7で落ちるようになると大名強化来るから
技能追加と同じくらいで強化くるかもね

173 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 15:23:52.54 ID:rdzKR9u0.net
>>168
反武田w?

反浅井ペロペロ連合の間違いでしょw

174 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 15:30:11.51 ID:vOSzkW1r.net
>>159 陣落としてしまって本陣タイムならいいけど、しょっぱなから本陣行きの固定

防衛やら解体やら私設で言ってるけど、
本陣救援募集wwwww

少しは空気読んでほしいわw

175 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 15:50:43.40 ID:cwj3sk4a.net
>>174
有名なメンヘラブロガーの徒党だろ?
そいつらハイエナみたいなやつらなんで次は上杉側で伊達武将狩りまくるぜw

176 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 15:50:56.57 ID:igRfsG7s.net
>>162
あるよ。特にさっきの謙信は大きかった。
大名そのものも戦果1000だし、大名を落とすことで
敵陣が全て支配0になって4体に弱体。
7体では徒党で取り付いても落とせるか微妙な時間だったが
4に減ったことで、そこから取り付いた中陣後陣が余裕で時間内に落ちた。
はじめから本陣狙いで他に触らないのは、もう一つのマー坊の方だろ。

177 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 15:53:23.38 ID:UlwejUIx.net
>>174
正宗の方は落としたのが北条
→敵対同盟の方
戦果はどうでもいいやつだから、いきなりで無問題だな

ま、一応大名でも戦果1000だったかはあるよ

178 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 16:21:02.05 ID:pl+blAHS.net
>>176
たしかにな。
開幕直でいってくれるならありがたい。

織田の固定だかしらんけど
本陣行きの徒党なんて
伊達なら結構あるじゃんw

そういったやつらも制圧やら
防衛やってるんだ

ソロは何度も死んだりして声出して
がんばってるのよ
空気読んでくれればいいんだけど
途中参加の勝馬が本陣一直線
救援クレクレしてたら誰もいい気分はしないよ

どうせここみてるんだろうから
わきまえてくれ。

179 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 16:26:07.53 ID:igRfsG7s.net
>>178
お前みたいなソロ様がいるから勢力が弱体するんだ。
本当に頑張ってるソロは徒党をありがたいとしか思わない。

180 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 16:35:17.67 ID:YSIqkywL.net
もう既にPCの能力がインフレしてるから、今の軍師・大名倒すことは凄くない。
四天王なんてよそ見してても勝てるレベル。

それより凄いのは大名に普通に取り付ける状況を作ってることだな。
こっちの方が評価できる。

181 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 16:48:42.75 ID:pl+blAHS.net
>>179
本人乙だな
空気よめよks

>>180
その通りわかってるね

182 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:01:22.40 ID:6920mjZq.net
>>179
はっきり言って勝ちが見えてから来て本陣一直線、救援も自己完結なら問題ない
勝ち負け分からず本陣狙える状態に持って行くかどうかの初戦には出ず勝ち見えて
後から本陣狙いだけきて初日からその状況作り上げて状況維持してる人に救援とか
頭はいいが社会適応性ゼロの空気読めない脳味噌ガイジと同じ。迷惑行為と理解できない中国観光客土人と同じ。
最初から上杉で参戦して正宗狙う方が普通。遅れてきたのは様子見ててどっちで売名出来るか
探ってただけのssやカロシエに嫉妬して大名落としたいだけのカスだろ。
結果支配度0になってマシだったが毎回やってくれるから言い訳してるんだよな?

183 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:04:33.34 ID:igRfsG7s.net
徒党が陣につくのに何回止めて解体されてしてると思ってんだ。
しかも優勢に乗っかって本陣ウハウハするタイプならともかく
猫パンなんて切り込み型の優勢作っていく徒党じゃないか。
お前に何がわかるんだよ。馬鹿じゃねぇのか。

184 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:04:59.95 ID:6920mjZq.net
ssの様に囮も救援も自己完結出来ない雑魚が制圧も防衛もせずに勘違いしてんじゃねーよ
中国観光客かそいつらは

185 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:07:20.54 ID:gbDpNYoB.net
ぷるっことかいうブロガーキチガイだな

186 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:09:08.59 ID:6920mjZq.net
>>183
今後の参戦みてから判断してやるよ

187 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:13:22.53 ID:R+3vtJmg.net
>>183
お前は何がわかってるんだよ。馬鹿じゃなぇのか。

188 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:15:00.07 ID:R+3vtJmg.net
優勢に乗っかって本陣ウハウハしてるから言われてるんだろ。

189 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:25:23.87 ID:pl+blAHS.net
>>183
いやだから、さっきの陣なんて他につくとこあったし、防衛や制圧の声も茂木だっけ そんなのもあったにもかかわらず、本陣救援とかkyすぎでしょw

190 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:26:45.71 ID:KCC/c34E.net
ちょっと伊達さんやり過ぎじゃないか
程々にしないと逆にどこも同盟組んでくれんくなるぞ

191 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:29:28.90 ID:igRfsG7s.net
まじで伊達きりてえ

192 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:31:08.32 ID:qZbASU8T.net
しんどい夜陣とか制圧や普段から下働きやってる人が本陣行くの手伝う分には全然いいけど、これまで見たこともないようなやつが家老試験とか連呼されても無視られても当然やな

伊達もそういう連中増えてきた

193 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:32:13.09 ID:08RRTzdD.net
この伊達の全盛期の織田を更に増やしたような数に対応するには包囲網するしかないよね
なんだかんだいって浅井の分析は正しかったようだ

194 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:32:38.92 ID:Cc2bRNRk.net
2年以上負け組だったやつらが一度勝てただけでこの騒ぎようwまあ次週以降終戦だし暖かい目で見守ってやろうぜ

195 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:33:10.10 ID:N2QT9j34.net
分析も何もただレイプしたかっただけじゃねぇかw

196 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:34:05.54 ID:6920mjZq.net
>>191
あまり伊達を煽らない方がいいぞ?
修正来るまでは陸奥でお尋ねになった時、叩きまくられるぞ?。

197 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:35:05.79 ID:r3ep7cxA.net
本陣て、開幕からじゃなく精々開始一時間後ぐらいからだろ?
来るの遅れると行く陣無くて本陣いってるんじゃね?ww
上杉の右中・中後落ちて、右後も×ついたりすると後は本陣しかなくなるよw
取りつきは本陣より荷駄の方が難易度高いですw
あと左後も糞遠くてめんどいし、左中まで抑えるのは楽勝だからそこまでで充分
大体四天王は初日の1陣から落ちまくってるし軍師も7で落とされてるし
大名も取り付ければ落とせる徒党ごろごろおるやろ

198 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:39:33.71 ID:r3ep7cxA.net
>>189
本陣救援?詠唱とアタ割れ言うてた件か?
あんなん各自で歩いて余裕で付けるやん
それぐらいで一々文句言う方がどうかと思う

199 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:43:25.26 ID:6920mjZq.net
>>198
擁護せんでいい様に初陣から行くように言ってやれよ
後々も擁護せんでいい様に今後も参戦しろって言ってやれよ
言ってやれんよなー、そいつらの仲間なんだからw

200 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:49:02.00 ID:6920mjZq.net
所詮は下働きもせず(以前の事は聞き飽きたよ。今回な)本陣ウハウハしただけだろ

こいつらみたいな空気読めないガイジがいるから勢力が弱体するんだ。
本当に頑張ってるソロは本陣そっちのけで試験行ける可能性を作ってる人達のみしかありがたいとしか思わない。

201 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:52:37.03 ID:fHGb3VWA.net
合戦脱兎してbbs戦士ワロスwwwwwwww

202 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:52:43.29 ID:pl+blAHS.net
>>197
制圧やらで後ろがおちて、30分後ぐらいだろ
頑張ってる奴らに失礼だとおもわんのか
切り込みだかしらんけど、いきなり本陣行きでエース気取られてもw

203 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:00:28.53 ID:6920mjZq.net
>>197
お前ら家老試験関係無い奴が毎回食わずソロの試験徒党に譲れよって言ってやれよ
家老試験出来ないって来なくなるソロの分そいつら今後も活躍するのか?
別合戦出て同じ事するクズだろ。伊達ソロ減らして弱体させに来てるんじゃねーのか?
ゴキブリみたいに四天王食わず軍師と大名だけ狙ってろと言ってやれよ
っていうか大体伊達じゃない奴が何本陣やってんだよ、間者弱体行為するなやゴキブリ。
伊達家紋付けず本陣やりたいなら角田いけやゴキぱぁんち。

204 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:03:07.44 ID:TNWdFE+2.net
猫ぱんが活躍すると都合が悪い人がいるらしい
誰やろうなあ(白目)

205 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:05:56.95 ID:rdzKR9u0.net
防衛も制圧もしないで本陣直行して救援だしてたら誰でもアレっておもうんじゃないかな。
途中参戦なら家老試験したい人もいただろうに、混ぜてやるぐらいしてもいいんじゃね?
売名ならしらん。

206 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:05:58.93 ID:6920mjZq.net
活躍は助かるが家紋無いのに本陣は行くな。家老関係無いだろうがってか家紋ついてるのは達成できたろ
わかるな?伊達の人間の家老試験の機会潰すなって言ってるのが分からない馬鹿か?

207 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:07:57.88 ID:6920mjZq.net
>>204
活躍はどんどんしてくれ大歓迎。ただ単に家紋付けてないのに伊達ソロの家老試験の邪魔はするな。
そいつらみたいにいつも徒党組めるソロばかりじゃないんだ。わかるよな?。
それともゴキブリと認めるのか?

208 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:09:56.91 ID:rdzKR9u0.net
要は合戦の連携を無視した売名徒党としか見られてないってことさ。
それなりに、やってからなら誰も文句は言わんよ。
他で実績があるからと言って好き放題やっていいわけでもないだろうに。

赤い陣があるにもかかわらず最短ルートで本陣行ってるやつに
弁解の余地はないぞwww

空気を読め って言ってるのがわからんのかw?

209 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:14:53.78 ID:R+3vtJmg.net
・軍師大名専属尚、活躍してエース扱い
・家老試験の邪魔する(ざまぁw)間者的愉快犯

どっちか選べばいいだけや、簡単じゃろ。

210 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:21:52.86 ID:UlwejUIx.net
なんだ、伊達PCは家老試験が出来なくて(浪人に四天王とられて)怒ってるのか
気持ちはわからんでもないが
そんなやつらは”すっこんどれっ”
と伊達運営はどなっておかんといかんな

211 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:23:09.84 ID:N2QT9j34.net
合戦施設で大絶賛だった気がしますがw

212 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:23:19.36 ID:i6Zgfyy4.net
伊達はなんかすげーの飼ってんなw
上で自分が消せばいいって言われてるそれ4垢でずっと本陣前の
筒消してた人だよ。それこそ何度も死にながら。
旗振りが落ちて静かになったらゲリラ集めてくれたり。
伊達はちょっと、これ終わったら座談会やって内部を落ち着けた方がいいね。

213 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:28:29.65 ID:6920mjZq.net
>>210
言えよじゃあ、初戦から遊ばず帰宅して頑張ってたがやる気無くすわ
次からは行きたい時だけ行くようにするわ
党員にも言っとくよ

214 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:29:35.07 ID:KDhiyIGr.net
政宗落とした北条徒党って、山吹の大名キラーの千徒党じゃん
実力は相変わらずあるやん、俺千徒党の実力は認めてるよ

215 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:29:38.60 ID:6920mjZq.net
>>210
お前が武田陣営BBS戦士じゃなかったらなw

216 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:30:06.01 ID:rvjQV66I.net
猫ぱんは悪い人ではない、ただ頭が悪いのかKYなだけ
前期織田の侵攻戦から逃げ雑賀陣取りや伊賀陣取りでハッスル
徒党は強いんだが、残念なのはそういうところ

217 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:38:53.84 ID:KDhiyIGr.net
家老試験なら四天王でやれよw軍師大名は落とせる所で落とせば良いんだよw

218 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:41:11.71 ID:08RRTzdD.net
そもそも本陣なんて物好きか試験がやるだけで手柄マズいし戦果にほぼならないし
やる意味がまったくないぞ
伊達は元徳川織田三好とかの旧反武田がほとんどで、久しぶりのレイプではしゃぎたいんだから許してやれ

219 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:45:22.73 ID:R+3vtJmg.net
>>218
家老試験はそこしか出来ないしな

220 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:46:55.00 ID:R+3vtJmg.net
>>216
ky過ぎのガイジだろ

221 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:49:55.73 ID:UlwejUIx.net
本陣は浪人でも援軍でもいけるところがいけば良い
それを取られたとか言って泣き喚くようなのばかりなら
伊達も長くないわな

222 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:49:57.29 ID:fHGb3VWA.net
>>218
bbs戦士してないで合戦きてくれませんかね?^^;

223 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:51:40.59 ID:pl+blAHS.net
とられた…
じゃなくて、やることあるのに
自己完結できないならやるなkz

っていってるだけだが?

224 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:51:49.23 ID:i/iVOQ1z.net
こいついつもガイジっていじめられてたんだろうなw

225 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:52:33.06 ID:21dafrM5.net
こーゆーくだらない事でもめるから優勢合戦は行く気にならん
やっぱ過疎国に居た方がよかったかのぅ
でも過疎国は過疎国で個人への負担が大き過ぎて疲れるんだよな はぁ

226 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:55:39.19 ID:R+3vtJmg.net
>>217
まぁ家老試験優先にしてくれやつなさん
試験関係ない人に落とされて試験出来ないなら行く気も半減する
落とせる徒党は強化来てからやればいいしな

227 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:56:07.31 ID:KDhiyIGr.net
家老なんて破天の時になってて、まじで家老試験の話題つまんね

228 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:58:40.27 ID:7UGAS3v9.net
今は昔と違って家老のメリットないでしょ

229 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:58:53.26 ID:KDhiyIGr.net
ってか自分で徒党作って取り付けよ
俺に対話で本陣行きたいのか媚びへつらう勝ち馬居た事あったけど、
こっちの方がうざくて合戦行く気なくしたわ

230 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:02:30.34 ID:R+3vtJmg.net
伊達の家老試験目当てのソロは来なくて言いと言ってるのか?
過去の武田陣営と同じ事言ってる
所詮は武田も上杉も浅井も伊達も徳川も織田も斎藤も同じって事かね
批判しながら相手の行動真似してるんだなw憧れなのか何なのかwww

231 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:03:23.59 ID:/W7AkrN1.net
ガチの合戦中に家老試験とか言ってないで、
協力して戦えばいいでしょ。

伊達家では家老試験の場は、
談合間戦場用意済なの忘れてるの?

232 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:04:43.26 ID:KDhiyIGr.net
家老試験に誘われる奴は
いつも頑張ってくれてる奴なら自然と誘われるものなんだよね

233 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:04:49.79 ID:R+3vtJmg.net
ガチで本陣一直線の猫ぱぁんちにいってやれよw

234 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:05:34.08 ID:/zO5agYq.net
必死で防衛やって死にまくってるのに
敵陣あるのにずーっと本陣やってたよねあの人たち。

そんで本陣救援とかアレなんなの?
っておもった。

雑魚ソロより

235 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:05:40.34 ID:TNWdFE+2.net
あたし頑張ったのご褒美に過労死権とかやめとけやめとけ
勝ちに行く合戦なら落とせる奴が落とせばいい

本陣きたら意地でも本陣守る連中も現れるから
相手の防衛人数割くにはいいやり方だと思うけどな
仮に救援が向かったとしたらその分だけ相手も自軍本陣に目が行く
開幕30分で相手の士気折るにはいいと思うぜ。戦果無いけど

236 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:06:06.03 ID:KDhiyIGr.net
だなw

>>230
北条戦いけばどや?w

237 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:06:09.47 ID:R+3vtJmg.net
ガチの合戦で赤陣スルーして本陣wwwww

238 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:06:45.56 ID:7aexADpo.net
>>218
元織田に関しては謙信落とした徒党含めて大半が餅難民。
考えたくもないが、餅が伊達にキャラ移してくれば今の織田と同じ運命たどるだろうなw

239 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:08:19.86 ID:KDhiyIGr.net
昔から落とせる所が落とせば良いで結論出てるのにな
遠慮遠慮してたら状況悪くなるっつーのw

240 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:10:19.06 ID:9DZydZIZ.net
>>235
もう前日に心折れたのわかった後にのこのこ本陣一直線来たんですがw
それやるなら初日か二日目にやってw

241 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:10:31.55 ID:KCC/c34E.net
もののふとソロ排除か
伊達の徒党様はかっこいいな

242 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:12:29.84 ID:mxdvGJTT.net
上杉はどんだけ謙信やられて悔しかったんだよw

243 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:13:51.00 ID:KDhiyIGr.net
上杉は援軍に伊達巻き食わせてやりなよ
上杉はほんと気がきかないよね、だから人が減っていくんだよ
上杉なんてどうでもいいんだよ、援軍は伊達巻きが食いたいんだよ

244 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:14:49.43 ID:/zO5agYq.net
そんなつよいなら全部青にしてくれよ…。
サポートの存在忘れてない?

245 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:15:54.00 ID:qZbASU8T.net
結局上杉は初日から2日間だけ勝っただけで後は心折られて脱兎してるだけやな

陸奥と安土で検索したらようわかるでw

246 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:16:18.65 ID:9DZydZIZ.net
>>239
猫みたいにガチ戦で相手心折れ確認後参戦、赤陣無視して本陣行くから叩かれるんだろ
言い訳する位なら初日か二日目にやっとけよ。後からのこのこやって指摘されたら控えますで済む問題。

247 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:17:56.59 ID:/zO5agYq.net
あの人たちは自前の囮だしてるみたいだけど、全部自分達の活躍の賜物って思ってるのか?

248 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:18:57.66 ID:KDhiyIGr.net
普通は軍師大名落としてすげーとしか思わないがな
上杉は謙信落とされてよほど悔しいのか家老試験で煽って控えさせたいのかな?

249 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:18:58.33 ID:9DZydZIZ.net
>>241
討ち取りみてみ、他のガチもののふの落とし方と、ゴキ猫の落とし方が正反対なのわかるから
ガチには頭上がらないがゴキはいらん

250 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:20:43.63 ID:i/iVOQ1z.net
>>244
えっとねぇ、それ取り付いたとき右後以外の全陣落ちて
茂木も完成してた。残った右後も複数徒党で攻略中だった。
本陣前の筒を何度も死にながら消して、自分一人じゃ追いつかないからって
声を上げた人を伊達の糞ソロが晒してた頃です。

251 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:23:54.11 ID:r3ep7cxA.net
>>ID:6920mjZq
試験徒党くらい希望者が組めよ
あと当方は伊達へ移籍してるし、
猫パンとかマー坊のとことは全く交流無いw
てか真面目に制圧やらしてれば、
誰それが制圧もせずにとかそんなん一々気にしてられんよ
取りつき報告効いて、ああ、いつの間にか本陣行ってるんだな、ぐらい

252 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:29:58.08 ID:9DZydZIZ.net
>>251
希望者が組む、集めればいいが組めた頃にはもののふ猫がざまぁして居なくなってる事について

253 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:32:05.31 ID:fHGb3VWA.net
>>252
何言ってんだこの成りすまし

254 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:34:50.78 ID:rdzKR9u0.net
>>250
それ嘘だな。
左後が赤陣、茂木おねがいしますって中で、救援ヨロだったぞ

南ルートが開通して速攻本陣一直線だから、状況が見えてないのかな?
本人乙と言っておこう

255 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:34:50.78 ID:lTHUr8qk.net
その頃とある城では。
最上『伊達が調子に乗ってww』
南部『我々が登場したら米つきバッタだなww』
佐竹『今の内に、せいぜい踊れww』
毛利『東北のボンクラ共に幕末官軍の恐怖をあたえてやるww』
長曽我部『海から伊達を攻めるぜww』

キチガイ一族伊達は嫌われている
伊達 泰宗は家紋を商標登録するバカw。

256 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:36:56.39 ID:r3ep7cxA.net
>>240
初日の開幕陣から本陣いかれてますよw
軍師ぐらいはやってもよかったが、奪還された陣の制圧とかあってやめたわw
まぁ件の徒党に関していつから来てるのかは知らん

つーか本陣どうこう言ってるの殆ど外野ないしBBS戦士やろ
赤い陣って左後以外は赤くても×表示じゃねーの?

257 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:37:28.96 ID:/W7AkrN1.net
ガチの合戦中って、
自分がいる陣の攻防で忙しいよね。
一息つける状況になって、
次の陣のため、他陣の状況確認するけど。
誰が陣取ったかって気にしてないよね。
家老試験とかって、どこでも決着ついた後の事だよね。
ソロやもののふ軽視なんて、
どこの勢力でもガチ合戦中は無いでしょ。
皆貴重な戦力で、感謝です。

258 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:39:39.17 ID:fHGb3VWA.net
>>254
嘘乙上杉脱兎してたんで茂木なんて速攻完成してた

259 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:41:34.01 ID:KDhiyIGr.net
一言家老試験したいです。って言えば良いだけなんだよな〜

260 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:49:09.33 ID:VAD0TKI0.net
謙信落とす徒党は早めに伊達から排除しておきたいのか。
浅井のいつもの2ch叩きが本格化中。伊達も織田も猫大歓迎なのに。

261 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:53:44.31 ID:lMu5fIZK.net
>>258
ログみてきたけど、作成中だったぞw

262 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:55:58.24 ID:lMu5fIZK.net
てか、仲良くしろwwww
猫はkyだがほっとけw
定住すれば戦力だぞw

元織田の伊達民より

263 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:01:22.00 ID:FglezvUB.net
北条と織田の合戦はどうなってんだろ
開幕直後は領土二個取る勢いだったけど

264 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:01:50.03 ID:lTHUr8qk.net
今期は、幕末で言う
浅井雄藩連合対伊達幕府だな。
伊達倒幕ぜよ!!伊達倒幕じゃち!!伊達倒幕なら!!

265 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:05:04.47 ID:fgCA14uO.net
もうなんでもいいや。
脅威だから叩くって概念ができたからには
次ターンはどうやったって浅井様の番だよね。

266 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:08:00.74 ID:YSIqkywL.net
こうやって仲違いさせて戦力ダウンを狙ういつもの浅井さんでしたとさ。

267 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:09:04.57 ID:/W7AkrN1.net
開幕戦の上杉vs伊達合戦は、
金曜までは白熱したよい戦だったでしょ。
どちらも、良かった。
長いことなかった良い戦い。
これを皆が待ってたんじゃないの?
煽り合いは辞めなよ。
両家の戦いに泥塗ることになるよ。

268 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:10:49.67 ID:Esh4BNgW.net
こいついつも空気読めなくて頭悪いって言われてんだろうなw

269 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:10:52.35 ID:RjBMKHNA.net
>>267
浅井のBBS戦士にそんなこと言って無駄じゃないかな

270 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:13:05.35 ID:9DZydZIZ.net
>>262
たかが1つの7人の徒党と自前囮<50人のソロ
猫が同時に3つ陣落とせるなら別だがな!!
ky弊害の方が深刻だわ

271 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:15:15.67 ID:9DZydZIZ.net
>>267
猫みたいなkyは吐き出さないとな
先のためにも

272 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:17:29.78 ID:TNWdFE+2.net
勝つことに集中してるときは問題ないが
大勝確定になると、急に勢力内で不穏な動きが生まれる
特に足元が固まっていない勢力なら尚更なw

過労試験と武将戦闘回数の均一化が言われるようになり
勢力の勝利を願うだけの人間は足を運ばなくなった結果
だんだんと相手に盛り返されていくのは、おめーらも経験済みだよなw

ライト層の定着も図らなきゃいけないから運営陣は細心の注意を払わないといけない
難しいさじ加減だが、一時の勝利で終わるか今期につながるかの分水嶺だかんなw

273 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:24:32.99 ID:rzIvQi5C.net
猫パンツに乗換えリハビリに励むメンヘラ美緒。
その様子を逆茂木の中からじっと見つめる二つの目があった。
元彼の金色ひよこだった。
金色は逆茂木の中で新たな決意を固めていた。
「メンヘラ美緒をトリモロス。」

揚北ラブストーリー 第三話 10月4日(日) 21:00 放送

274 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:25:58.39 ID:9DZydZIZ.net
だからルールが少しは必要
ハイエナ猫来て旨い所だけかっさらって家老チャンス潰される位なら俺の一門も同じスタイルに変えるわあほくさ
勝ち見えて相手減ってから一門参戦呼び掛けるわ

275 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:30:53.69 ID:3PkzOUt+.net
上杉ちゃんもっとがんばれよ

276 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:33:19.03 ID:/W7AkrN1.net
浅井BBS戦士って、
自分たちがカロシエ将軍を間接的にディスってること、
本気で気付いてないのかな?

277 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:33:45.75 ID:3PkzOUt+.net
勝ち馬くんがぞくぞくと伊達へ

278 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:35:49.49 ID:N2QT9j34.net
上杉より先に浅井滅ぼしたいな

279 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:38:50.42 ID:x0aVmclX.net
>>274
四天王2つも3つも喰ったとかならともかく、大名落ちた陣に関しては四天王1つに軍師大名やないの?
さっきの陣でも人が減りまくった最後に中後やってたやろw
旨いとこ「だけ」喰うならさっきの陣は体勢の決した夕方6時ぐらいで落ちるよ

280 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:39:45.65 ID:KDhiyIGr.net
上杉が謙信落とされたくないから猫ばん叩いてるだけだよ

281 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:47:48.93 ID:KCC/c34E.net
伊達さん必死にマジレスの嵐wwwwwwwwwwwwwwww
もっと普通に煽ってこいよwwwwwwwwwwwwwwww

282 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:50:51.78 ID:KCC/c34E.net
そんなに必死に正さなくてもいいだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwww
崩壊するのが怖いの?ん?
心配しなくても時間の問題だからwwwwwwwwwwwww

283 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:55:46.81 ID:2+vhHhsG.net
KCC/c34E
↑上杉よこんな馬鹿がいるから負けるんだよな

284 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:57:09.27 ID:9DZydZIZ.net
草生えすぎ

285 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:59:50.75 ID:/W7AkrN1.net
武士の情けとして、
勝った側のBBS戦士なら大目に見てあげなされ。
上杉家と伊達家は友好国になるかもだし。

286 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 21:00:45.55 ID:dNRDp7WG.net
>>279
それ普通なんですが・・・
やること逆で先ずは旨いことからだから言われてると思うんですが・・・

287 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 21:00:47.36 ID:KCC/c34E.net
ID:2+vhHhsG
いあでぃくらいちゃんと貼れよ
ソロ排除国家伊達

288 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 21:03:53.08 ID:dNRDp7WG.net
>>279
最後減りまくった時だからこそ大名落として支配力落として人数減っても戦える様にするのが・・・なんですが・・・
馬鹿なの?・・・

289 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 21:14:29.12 ID:woC6j+6H.net
対上杉は大勝ほぼ確実として、対北条の方を戦果調整に入らないと大敗しちゃうぞ

290 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 21:25:42.57 ID:2+vhHhsG.net
KCC/c34E
上杉の恥だなこりゃ勝ち馬が負けるとこうもふぁびるのかねw多すぎ

291 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 21:51:20.91 ID:ypRr/emj.net
上杉は〜ゲリラの職宣言待ち長すぎww

その間に何個落とされれば気付くのww

292 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 22:07:56.13 ID:3PkzOUt+.net
やたら重いと思ったら合戦上600人近くいるじゃねーか…
ラグで叩いても叩けないしひどいなこれ

293 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 22:30:33.71 ID:nc+QPbxn.net
>>292
今頃そういう事言うってことは、初日夜から来てない事で勝ち気まって来た勝馬君かな?(笑)

294 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 22:31:24.08 ID:Q/34dR5Q.net
上杉死ぬけど次はどこ

295 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 22:33:31.39 ID:Q/34dR5Q.net
あほ杉さようなら

296 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 22:38:48.63 ID:3PkzOUt+.net
>>293
お前みたいなおっさんのニートと違うから日曜の夜くらいしか出来ないんだ
すまんな(笑)

297 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 22:39:52.42 ID:ViCsZS7I.net
1か月後には伊達が泣くことになると思うがな

298 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 23:04:59.48 ID:gbDpNYoB.net
ニートのお前らと違って上杉の多くの人には仕事もあるし家庭もある
せいぜいゲームの中だけでも生き甲斐をもたせてやろうという俺らの優しさ忘れんな

299 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 23:16:28.78 ID:qZbASU8T.net
>>298
ブーメランデカすぎwwwwwww

300 :伊達家一般民:2015/10/04(日) 23:19:05.90 ID:guYTgLpQ.net
一般民からみても滅亡するね。

301 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 23:20:49.82 ID:Q/34dR5Q.net
あほ杉がんばれよw

302 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 23:40:55.89 ID:GNmdCvOP.net
浅井ホストで上杉・武田連れて伊達攻めは当面あきらめて、上杉ホストで浅井・武田援軍できるよう組み替えるみたいだね

303 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 00:00:15.45 ID:2MlQ5+ZK.net
>>302
当面諦めてだってw徳川でさえ序盤は言った通り自分が
オフェンス張ったのに浅井ww

304 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 00:02:50.82 ID:UNHS0Rx+.net
攻めても守っても上杉ホストじゃホントの浅井の為の肉壁だな

305 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 00:04:22.16 ID:sqfV9UIP.net
武田のたらし回し感www
もう抜けちまえよwww

306 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 00:04:49.54 ID:NZ1BqzMa.net
仕様上攻められないならしょうがないね

307 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 00:05:11.89 ID:sqfV9UIP.net
たらし回しって何だよw
たらい回しですw

308 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 00:11:48.84 ID:uJ+PwoGR.net
取り敢えず山場越えてお疲れー

309 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 00:13:49.92 ID:uJ+PwoGR.net
PvPの恥さらしやってる八百長連中は
タレ糞最後まで飲み干せよw

310 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 00:39:52.82 ID:gPDNgNxX.net
これだけドヤられたら浅井ホストの援軍なんて
行く気がしないしねぇ。
どう頑張っても俺のおかげでさ。

311 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 01:00:58.17 ID:MUSd1tij.net
是が非でもレイプ同盟作ってやりたい

キモいwwwww

312 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 01:10:54.53 ID:Sv7agFeN.net
なんで上杉ってそんな献身的なんだw

313 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 01:15:30.78 ID:8DXcsX9q.net
伊達の最近の調子ののり方見て被害者ぶった書き込みが信じられなくなってきたんで、上杉に帰るわ。

314 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 01:20:27.54 ID:kVQ9xekv.net
上杉さん、いい加減目を冷まして!
☆(゜o(○=(゜ο゜)o

315 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 01:27:05.18 ID:NZ1BqzMa.net
上杉武田浅井に同盟変更した場合
伊達はもう敵対同盟使って埋めちゃった後だから、逃げれないし
織田は斎藤と本願寺隣接してるからどうみても割られるね

316 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 01:51:24.80 ID:sqfV9UIP.net
武田も浅井も割られるけどな

317 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 01:56:41.85 ID:kVQ9xekv.net
北条が拠点取ってあら不思議!!
伊達攻めれなくなっちゃった!!ナンテナ

318 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 02:05:23.24 ID:NZ1BqzMa.net
>>316
武田を割れる勢力は存在しない
浅井が唯一朝倉で割れるが、自殺行為になる特攻しかないな

319 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 02:25:59.48 ID:sqfV9UIP.net
都合良く行くかねぇ
斎藤も武田もパシリ扱いじゃないか

320 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 02:44:32.00 ID:qnsV7klq.net
>>319
何を今更
浅井と愉快な仲間たちじゃないか

321 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 03:06:57.99 ID:hDWHnWfE.net
将棋の駒 (歩) なんだから文句言わずに黙ってろ動かされろw
王様守るのが仕事なんだから。

322 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 03:42:56.65 ID:uJ+PwoGR.net
談合レイプ連合と他国を罵倒しながら集まり
自身が作り出した理想同盟の形が敵対同盟とは片腹痛い
レイプに対抗して和姦だろうか?いや和姦でさえない、絵巻が埋まり飽きれば形を変える醜悪なスワッピングだ
これがかつて白刃交え怨嗟と賞賛の中、槍一筋を功名が辻と

日々精進を重ねた好敵手の姿か

偽善を騙り愛姫を北条に食わせ食らわされ、こぼれを拾う織田の民

無様だよ

323 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 03:43:56.57 ID:x4rn7gAq.net
今更何言ってんだよ、浅井による浅井の為の国勢だぞ
文句あるなら同盟から蹴り出して潰すぞ?

324 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 03:49:56.53 ID:sqfV9UIP.net
浅井のやり方の方がクソださいんだが。
義の国どこ行った?長政が泣いてるぞ

325 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 04:02:29.78 ID:fCOReTAH.net
「そのとき歴史が動いた」

時は2015年10月4日夕刻。歴史が動き出した。「気づいたら謙信公敗走」
ペロペロ将軍家レイプ禄・全300巻にはこう記してある。
「陽北は周りが勝手に始めた事で知らない。つか最近また松井ドロップ欲しくなってきた^q^*現代訳」
国宝日和見無策伝記大全・全19巻にはこう記してある。
「ペロペロ衆の脱兎に便乗し日和見宰相は合戦2日目から急にログインしなくなった。*現代訳」

そして皆さんいよいよ今日のその時がやってまいります・・・

326 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 04:03:27.25 ID:rn+lkBmG.net
伊達は次回も上杉攻めやな
組み換えするなら上杉単体になるんとちゃうか?

327 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 04:05:06.46 ID:5y+ufCFD.net
今週の結果うけて、武田が浅井連合抜けるかもしれないぞ

浅井 上杉 武田が組んで伊達を3vs1でやるということは
ぼくたち弱小レイプのみしかしません
3国の言うこと聞かなければ潰します
こう思われたくないかららしい

って・・・もうおそくないか?こんなの許すの?

328 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 04:14:00.21 ID:rn+lkBmG.net
伊達 朝200 夕200 夜はみての通り
いくら3国揃っても朝夕毎日200出せるか?夜勝っても大勝は出来ないだろ
夜は勝っても朝夕で今回と同じになりそうだけどな
朝夕で敗北敗北 夜で勝利 トータルでは?

329 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 05:09:23.42 ID:qnsV7klq.net
>>325
剣さんガー剣さんガー

330 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 05:17:57.58 ID:qnsV7klq.net
おい、織田家で上杉浅井戦では姿も見せなかったくせに勝ち戦ではホルホルしてる馬鹿共よ、神也だったか、
恥を知れ

331 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 05:20:23.39 ID:zWZ0N0rK.net
上杉武田浅井ー伊達

斎藤雑賀足利ー織田

本願寺今川ー 伊賀、朝倉、三好 とか

徳川ー三好


どこの戦場も熱くなってきたな!

332 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 05:26:03.38 ID:86NOLovL.net
今期はどこも伊達に単体で勝てないことがわかったから
ここで武田が抜けたら只の腰抜けだろ

333 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 05:26:28.91 ID:qnsV7klq.net
在日朝鮮人とか、現代日本人とか、たいまんでは喧嘩できないカスが数集めて調子にのる図式な
平和な日本ならではだわ
強い方が弱いのやったら即逮捕だしな
喧嘩売るのはいつも弱い方なんだがw

334 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 05:32:19.14 ID:ZMscRzHU.net
冷め切ってる武田民としては3国で単体伊達とやって何が面白いのかわからんな
武田に何の得があるんだよ。自国合戦の餌よこせよ

335 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 05:42:43.43 ID:rn+lkBmG.net
仕方ないよ武田は人数だけで入れてもらってる角だから
飛車上杉取られそうだから飛車取り返しに行かないと

336 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 05:51:00.99 ID:XmqcrJQV.net
今武田が伊達側についたら徳川みたいに信用度0の国になるだけなんだよな
やるなら地理的に包囲されてんだし少なくとも来期にしたほうがいいぞ

337 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 06:05:25.20 ID:ek7gukDs.net
しかし合戦始まる前は伊達ボコボコにされると思ったけどまさかここまでやるとは思わなかったわ

338 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 06:09:56.07 ID:qnsV7klq.net
上杉はいい機会を得たのは確かだ
織田の神也みたいにまた勝ち戦になった途端ハッスルしだすクズがでるから、生暖かい目で見守ってやれw

339 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 06:14:31.20 ID:qnsV7klq.net
劣勢でボコボコにされようが向かうのは男勝ち戦で数に任せて調子に乗るのは釜未満のクズ
神也よく覚えとけ

340 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 06:36:52.97 ID:GuNlXBFF.net
現在の武田って戦力的にどうなの?
前期は陣取ですら斎藤以下の働きだったし伊達にそこそこ流れてるし
あまり合戦しない上に天下でのあの脱兎だから相当弱ってると思ってんだが

341 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 06:54:03.27 ID:59pKqF3Q.net
>>331
14日からの週では斉藤が足利・雑賀を連れて織田に攻め込むだろうけど
織田にも伊達・朝倉援軍が来るから勝つのはおそらく無理で大敗回避が目標となる
斉藤の攻めだけなら大敗回避すれば次の週続けて織田を攻めることが可能だけど
織田に国境戦にされたらどちらが勝っても拠点の移動が起こるから織田を攻められなくなる
21日からの週に織田を分断できるのは北条だけと考えるべき
伊賀は本願寺で分断することになるだろうね

342 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 06:54:29.55 ID:86NOLovL.net
>>331
この構図でも今の伊達を見ると勝ってしまいそうで怖いわwww

343 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 07:02:48.31 ID:gPDNgNxX.net
>>338
神也さん叩いてるこいつ誰なんだろうねぇ。
なんか急にだよね。
あのときはこうだったのにって話したら
浅井を始め武田陣営の勢力全部そうだし。

344 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 07:05:11.21 ID:86NOLovL.net
伊達を美化すんなやwww
新勢力だからって中身の過去までなかったことにすんなやwww

345 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 07:08:04.96 ID:gPDNgNxX.net
>>344
ほんとだよね。浅井なんて徳川にボコられて総脱兎してたのに劣勢好きてw

346 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 07:19:41.30 ID:0vz5Hdzy.net
>>331
やっぱりその役は斉藤が負わされるんだねw
斉藤はもう崩壊済みとも言えるからいいけど。

347 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 07:22:31.95 ID:qnsV7klq.net
>>343
レイプされる時は隠れてるくせににレイプする側になった途端張り切るクズは引っ込んでろ

348 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 07:29:22.55 ID:zXdd726p.net
浅井は勝戦好きだろ、一部の劣勢好きが伊達に移籍したってここで書かれてただけだな。何か話がねじまがってきてるぞ。

349 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 07:38:52.20 ID:SWsA6wCk.net
浅井ももう駄目かもしれんね

350 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 07:58:25.03 ID:MUSd1tij.net
武田…
そろそろ気づこうよ
いつまで浅井の手下なの?

対 浅井敷けば、戦力もどってくるぞ
今は、上杉、浅井、織田以下の二流国家
立ち上がれよ。

351 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 08:09:01.69 ID:x4rn7gAq.net
武田離反したら武田から捻り潰すぞカス

352 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 08:14:20.37 ID:ZMscRzHU.net
行動や言動見てると今の浅井は信用度低いな
前期上杉に付いて武田を狩って滅亡させて報酬getした浅井への不信感は半端無いですよ
伊達の脅威が去ったら連合解散っていうのもどうなるやら

とにかく合戦寄こせよ、
武田ホストで上杉浅井がサポで武田を上杉以上の強国に戻す手伝いとかしてくれないと
まじで不平しか感じられん。どんだけ連合の盾やったと思ってやがるksg

353 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 08:18:21.93 ID:x4rn7gAq.net
伊達潰して連合解散したら武田食うけどな

354 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 08:20:25.01 ID:Upmvy6GP.net
お前小学生か
あまりにも稚拙な成りすまし
基本伊達以外の運営はこんな掲示板相手にしてないから

355 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 08:22:59.73 ID:59pKqF3Q.net
>>353
三好を食べて太った徳川が先になると思う

356 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 08:24:59.82 ID:x4rn7gAq.net
連合解散したらどうなるか誰でも想像つくよな?
武田と徳川ペロリンチョよw

357 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 08:25:14.53 ID:zWZ0N0rK.net
>>341
斎藤が14日週に攻め込まないとどうなるん?

さすがに伊達援軍ある週には攻めんじゃろ。

358 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 08:29:56.21 ID:MUSd1tij.net
武田が離反したら、後続もあるよ

浅井の恫喝がひどいねw

359 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 08:30:12.68 ID:OhQfNO2G.net
上杉と武田は腹を括った方がいい
どちらかが伊達につくなら、伊達はまだ受け入れるに違いない

ただどっちもは無理なので先に手を挙げた方だけになるだろうが

浅井の犬をしててもいいことないのは今週で懲りただろ?

360 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 08:30:53.33 ID:59pKqF3Q.net
>>357
織田に攻められたら同じ結果になる
織田が本願寺を攻めると、拠点の関係で次の週に本願寺が織田を分断するのは可能
ただ、織田担当は斉藤という陣営の構想が崩壊してまた組み替えになるかもね

織田が静観するという斜め上は…
織田だから考えられないとまでは言い難い

361 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 08:32:25.44 ID:KN89hlYE.net
武田抜けたら食うとか言ってるけどその場合どこが伊達の相手するんだ?

362 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 08:36:00.48 ID:ngIQtOb1.net
武田が抜けるわけねえよw
一番浅井とベッタリな国じゃんか

363 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 08:39:00.80 ID:x4rn7gAq.net
だよな、上杉が完全体になるまでサポートして後は餌になってくれや

364 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 08:41:43.86 ID:aXQusgBE.net
ほんと伊達うるせーな

浅井が武田上杉連れてる限り負けるこたぁねーんだから、武田が抜けるわけねーだろww
むしろ上杉がぼこられて、連合としては攻める大義名分が見つかっただけww
武田pも伊達絵巻やりたいから、浅井のお供でついてくるでしょ

365 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 08:43:49.46 ID:x4rn7gAq.net
だよな、後で食われるのわかっててケツの穴舐めてくれる武田最高やわ

366 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 08:45:28.25 ID:59pKqF3Q.net
>>360に加えて、織田には徳川を攻めるという手もある

367 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 08:46:36.08 ID:2KM6yOT9.net
浅井の討ち取りに乗ってる球磨って元々武田の筆頭じゃないのか?
武田って結局びわこに利用されただけじゃないのか?

368 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 08:46:56.68 ID:ZMscRzHU.net
武田ホストでお前等がサポすれば不満解消でウィンウィン()じゃね?
それでいこか

369 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 08:47:10.53 ID:SWsA6wCk.net
ここまで来るともう恐怖政治だな

370 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 08:48:37.12 ID:2KM6yOT9.net
>>364
朝夕200毎日だせるか?

371 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 08:50:01.70 ID:0vz5Hdzy.net
そういえば徳川なんて勢力もあったね・・

372 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 08:55:53.20 ID:2hyiKJPR.net
>>368
はぁ?散々今までやらせてやっただろ!?
いつまでクレクレしたいんだよ?わがまま言い過ぎるとキチガイ認定されるぞ?

373 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 09:00:06.90 ID:x4rn7gAq.net
武田は後で食うから飼い殺しで弱体させないとな

374 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 09:03:43.32 ID:GuNlXBFF.net
武田の浅井とベッタリな連中はもう居なくなっただろ
今残ってるのは自分からは行動しないよく言えば保守的な連中
今期の働きによっては餌候補ではあると思う

375 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 09:30:57.66 ID:86NOLovL.net
連合「レイプサイコーwww」
反武田「レイプするな!数の暴力だ!均等な国政にするべきだ!」
伊達家誕生後…
伊達(反武田)「うははよええwww皆でレイプしようぜwww武田もこっち来いよwww」
以下ループ

歴史は繰り返される

376 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 09:39:52.50 ID:l6BcB0sj.net
ここで世論誘導しようとしてる馬鹿は何なんだろうな

377 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 09:57:05.81 ID:j4yI0kmm.net
榊原だろ。
しかし、>>354の反応見ると、ちょっと尻に火がついたのかもしれんな。
各国運営はもう慣れあいべったりですよと、自ら告白してるしなw

378 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 10:04:02.69 ID:m3ede67B.net
さすがに元徳川織田が大量に湧き過ぎてキモい。お尋ね狩りハッスルしてたブロガーさんとか合戦一門だろうが負け犬賊軍とかピッタリだわ

一般人は新規伊達国を期待してたんだけどな

379 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 10:04:37.36 ID:MUSd1tij.net
運営だけが決めるわけでもないだろw

何様なのw?

380 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 10:14:34.75 ID:ADTjLc7e.net
また浅井のBBS戦死さんかw
毎回毎回同じパターンワロタw

381 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 10:17:36.38 ID:x4rn7gAq.net
伊達が暴れられるのも今回だけ、次回からは完全体浅井がフルボッコにしてやるわ
家来の上杉、ウォシュレット武田は存分に働けよ

382 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 10:24:07.35 ID:0JOfb9tm.net
>>376
甲府ナントカ(笑)みたいに、ここで必死に負け犬とか反武田連呼してる奴にも言ってやれよw

上杉伊達戦は今日明日で伊達が戦果5割取れば大勝確定、昼夕の戦果だけで十分達成できる数字だな

383 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 10:27:29.69 ID:FftcB96q.net
まぁ前チャンピオンがボッコボコにされるのみたら警戒もするて

384 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 10:35:55.99 ID:xrVBKfP1.net
ガチで脱兎しましょう!

385 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 10:42:55.33 ID:MUSd1tij.net
完全体浅井わろたw
上杉武田は手足だなw

386 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 11:04:08.55 ID:38kmVy8M.net
>>385
セルかよ

387 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 11:21:16.13 ID:wwaIg7RU.net
普通に判断すれば今回とられた拠点は浅井で取り返す
武田は北条が邪魔立てするならまず北条を切り崩す
遠征で伊達というのもある
まずは汚染処理で伊達沈静化が優先

388 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 11:24:49.71 ID:NfgAR8vD.net
浅井を潰してから今期の国勢考えたらいいと思うよ

389 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 11:26:38.66 ID:MUSd1tij.net
いやいや、浅井が一番の汚物でしょw
いみわからんwwwww

390 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 11:33:16.19 ID:qh70zAaF.net
上杉と武田の筆頭が浅井にズブズブなんで世論誘導して、合戦つまらなくしてるしどうにもならないよ。

391 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 11:34:13.25 ID:jftlaxp1.net
>>390
じゃあしょうがないから、手始めに上杉をフルボッコするしかないね

392 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:18:57.70 ID:qh70zAaF.net
9か国連合作ってる時点でお察し
終わってるなぁ

393 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:24:40.57 ID:x4rn7gAq.net
全ての国勢は浅井が牛耳るのだ、他国民は平伏せ

394 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:27:42.20 ID:NZ1BqzMa.net
ここって数人の奴がID変えつつ世論をなんとかしようとしてるだけだよね
所詮便所の落書きだから影響力無いけど
実際浅井なんかほとんど言われてなくて、やりすぎの伊達に対する反感のが高まってるけど

395 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:28:22.77 ID:ADTjLc7e.net
浅井乙杉ワロタwww

396 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:32:44.98 ID:x4rn7gAq.net
全くだ、ここでいくら騒いでも結局は俺達浅井を恐れてアナルを舐めてくれるんだ

397 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:42:13.36 ID:SF2KNVII.net
伊達側が敵対同盟するのは、チートとか私設で言われたんだが?なにがチートなんだ?
仕様の穴と言ってたが、なにかいけないことなのか?

398 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:46:36.21 ID:wwaIg7RU.net
>397
チートではない
敵対同盟は仕様上可能だけど
いわゆる禁じ手というやつで最終手段
それをやってそこらじゅうで使い出さないように
今まではスタートからは使うことはなかった
それを使った場合さまざまな悪影響がでるからね

399 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:48:58.50 ID:NZ1BqzMa.net
敵対同盟は八百長もセットになるから
いわゆる核兵器みたいなもんで使えばすごいけど、誰かが使うとそこら中で使い始めてバランスが崩壊するから禁じ手みたいなもん
三好-伊賀でさえいろいろ言われてたのに今回伊達が全国規模で開幕から使うもんだから
もうなんでもありの仕様悪用大会必至

400 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:49:40.30 ID:IcWjWaDf.net
禁じ手www

401 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:50:53.52 ID:FftcB96q.net
核兵器www

402 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:52:15.66 ID:SF2KNVII.net
>>398
と言うことは、そんな禁じ手使わないと行けないくらい伊達って実際は追い込まれてるのね。
なんで、そんなこと言われないといけないのか疑問だったんだ、ありがとね。

403 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:56:22.81 ID:DxpLXRMU.net
レイプ同盟という禁じ手を使わなければ敵対同盟なんかしなかっただろうけどな

404 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:57:26.90 ID:x4rn7gAq.net
今回も浅井が最初から最後までレイプフルコース出来る日程を組んでいる
伊達は最初から負けが決まっているのである

405 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 13:07:53.52 ID:wwaIg7RU.net
>>402
それを使うほど追い込まれていたかというのは違うかもしれない
運営周りになった人がどう考えているか胸の内ひとつで
開幕から使う代物ではないとおもわれる

406 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 13:15:00.95 ID:bDQpjyPV.net
>>399
つまり、

「伊達は無防備に俺らに殴られていろ」

こういう意味ですね?

407 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 13:21:53.72 ID:SF2KNVII.net
よく意味が分からなくなった。仕様上使ってもいいがプレイヤールール?で禁じ手だから使うのは間違いってことなのか?

408 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 13:22:58.22 ID:fbUrgAn1.net
北条を利用しての敵対同盟は拙者がここで誘導させたで御座る
所詮お主らは拙者の駒に過ぎんのじゃウェッハッハッハ

409 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 13:37:11.87 ID:xrVBKfP1.net
9カ国陣営と言う禁じ手チートが発動した為、禁じ手には禁じ手で対抗するしかなくなった

410 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 13:37:59.40 ID:ijI6OSBO.net
敵対同盟や八百長は使用すると勢力として信用失うから普通は使わない手段
最終的に滅亡は回避出来ても勢力としては衰退してしまう
統合後度々やってた三好と伊賀が今どうなってしまってるか見れば良く分かる

411 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 13:38:32.25 ID:j4yI0kmm.net
>>407
敵対同盟は禁じ手などというローカルルールはないよ。
勿論、仕様上の問題もない。
只、使う場面は慎重でないと批判を招く恐れはある。

412 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 13:41:30.79 ID:qh70zAaF.net
9か国連合作っておいて敵対同盟使うなとかどこの屑理論だよwwwwwwwww

413 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 13:42:43.61 ID:IcWjWaDf.net
屑っすなぁ

414 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 13:42:51.40 ID:59pKqF3Q.net
>>387
その普通の判断は当面捨てることになったよ
浅井ホストではなく上杉ホストで取り返すべく同盟組み替えになる
関係国が一つでも否決したら発動しないとは思うけどね

上杉ホストでは伊達の侵攻を跳ね返すのが限界だということになれば
浅井ホストで奪還するべくまた組み替えるかもしれない

415 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 13:44:03.74 ID:fbUrgAn1.net
目には目を、歯に歯を。
仕様利用して談合するなら仕様利用して抗うのみ。

416 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 13:44:03.97 ID:SF2KNVII.net
>>411
と言うことは、個人の主観と伊達側と上杉連合?側での立ち位置によって感じ方が違うから批判される可能性があるってことか。

417 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 13:47:51.96 ID:SF2KNVII.net
色々教わったおかげで最近変な赤出しが出てる理由も分かった気がする、ありがとう。

418 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 13:58:04.46 ID:bDQpjyPV.net
てかアホ杉はこんなとこでウダッてないでさっさと合戦いけよバーカ

419 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:00:07.40 ID:j4yI0kmm.net
>>416
そういう事と思って良いと思うよ。
今回の様に包囲網をひかれた場合は、敵対使ってもそれ程批判はされない筈。
ただの八百長みたいな使い方をいつもしてると、敵どころか味方さえ愛想つかす事にはなるがね。

420 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:01:13.99 ID:dwK3iMl8.net
>>敵対同盟や八百長は使用すると勢力として信用失うから普通は使わない手段
何故信用を失うのかさっぱり分からんw
敵対できなくて発狂してる国の言いがかりやろ
敵対枠や相手側が侵攻できる拠点をなくしたり連合を組む
これらすべて仕様を利用しているだけに過ぎない
敵対同盟で発狂してる輩は、連合に対して発狂してるのと同レベル

肥運営は敵対枠同盟枠をそれぞれ「2枠」まで限定にしていて
多数の国々が少ない国を攻め立てる事を回避するために枠を限定している
多数の国が輪を作る形で同盟するパターン(所謂「連合」)は全く想定していない
想定できてるなら同盟枠の上限はもっと上げて、援軍だらけにならない様、
援軍を要請できる勢力は2つまでとかにするはず
敵対枠も同様、一方的に多数の国に攻められないように配慮している
当然敵対同盟も想定できてないわな、肥運営はアホだからw

421 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:03:55.70 ID:bhkwYhrk.net
伊達はもう少し一般民のこと考えて
家老試験とか募集しろよ
試験まちの人けっこういるだろ

422 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:12:08.45 ID:IcWjWaDf.net
一般民の心配www

423 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:20:27.97 ID:qh70zAaF.net
余計なお世話。
対象者がごねてるだけなら、自分からアクションおこせ。小学生かよw

424 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:30:33.64 ID:5y+ufCFD.net
上杉も武田も織田もどうでもいいだろ?
上記のうちどこが潰れても強くてもさほど国勢悪くならない
諸悪の根源は、何年も合戦をオワコンにしてる浅井だろ?

一国で何ともならない弱小なのに
声だけでかくて大国まるめこんで合戦破壊
おまえらこいつ強いとか勘違いしてるけど、ただのニート7垢なだけだぞ

浅井包囲網いったん作ろうぜ?
盾にされてる上杉も、いいように利用されてる武田も、スケープゴートな織田も、いつもレイプされてる中堅国も、レイプ回避で、仕方なく浅井についてる小国もこう叫ぶんだ

浅井の言いなりにはならないぞ!と
今しかないぞ!浅井が終わりそうになってからじゃ
ただの勝ち馬乗りチキンになってしまう

425 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:32:54.32 ID:qh70zAaF.net
皆で赤!だしまくろうぜ
まじ、腐ってる

426 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:40:38.08 ID:5y+ufCFD.net
俺が赤だし鱈びっくりするぜ
実は浅井民です
毎日小谷でカロシエに斬りかかろうと
私設で話してるマジ基地です
ただ、合戦がしたいんだ
最終日まで勝敗がわからないような
おもしろいやつな

427 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:41:18.03 ID:DSw/dFCw.net
おたずね者を9垢で粛清してやりましたとかいう狂ったブロガーも出てきたようだし
伊達実装は本当に罪深いなw

428 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:41:37.28 ID:uJ+PwoGR.net
>>411
ムカデ人間、スワップ同盟
システムの穴ついたチート級の愚策を
小賢しい言い訳すんなw


http://i.imgur.com/rRNR4ie.jpg

429 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:45:06.10 ID:5y+ufCFD.net
浅井の内部ばらすと8割洗脳されてる
自分で考える事はもう出来ないロボットみたいになってる
今週の朝倉戦なんて、てきとーで遊べるだろ
古参がふたになって、ルーキーも躍起になって陣落としてるんだ
相手Pゼロ人なんだぜ?
よってたかってP追いかけてるやつもいてもう言葉がないわ

430 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:53:02.61 ID:bhkwYhrk.net
>>423
なにいってんだ?
おれの2キャラが試験なんだよ
一般民のサポートがおまえらの仕事だろ
募集だしとけよ

431 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:53:58.73 ID:NfgAR8vD.net
何と苦しい…

432 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:58:19.58 ID:xrVBKfP1.net
>>421
試験者集めて落としに行ってくれる勇者ロトが未だ産声を上げていない
猫ぱん辺りがやり出せばハイエナも払拭出来るんだけとな!!

433 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:59:38.16 ID:xrVBKfP1.net
>>423
お前みたいなのは伊達には不必要。もとの餅バターかM親衛隊に帰りなされ

434 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:01:23.28 ID:5y+ufCFD.net
家老試験ねたは、
烈風時代から敵国に仕掛けるカロシエの常套手段
いつも同じ事してるのををよく見てきた
カロシエはさばふぐにボコられ本陣制圧されてたときも、同じ手口でBBSで言ってた
よくid切り替えるため、キャラがオンオフにもなるしな
その度匿名とけてるぞ 笑

435 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:02:42.78 ID:jA5bmZ5U.net
浅井は朝倉相手に防衛しているのか?w
井の中の蛙
よそでは通用しないよ
レイプ軍団の中にいるから通用すると勘違いしているだけだ
伊達防衛のほうが上手いよ

436 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:04:20.10 ID:xrVBKfP1.net
偽勇者まぁぼぉならいるんだがな!!
自分の事しか考えてない偽勇者なんだろう・・

437 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:06:50.20 ID:dwK3iMl8.net
>>430
マジレスしてやるが
2陣ある時は試験徒党いくつかあるみたいだから
やりたかったら自分で集めるか入れてもらうかしてくれ
昨日初めて2陣に移動したけど少なくとも2徒党が試験してたかな、
取りつき報告で試験徒党って報告があった
もし知人だけで徒党組めるなら2面の北条の合戦へいけばよろし
邪魔なく簡単に試験できるからw

438 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:07:24.37 ID:5y+ufCFD.net
あーそうだ、
キャラ名だしてもいいんだけど
ねづっちか、カロシエどっちだったかの裏キャラが伊達にいるから
伊達のひとはそのつもりで
些細なことを炎上させるのもこいつら得意だからさ

さっきHDDあさってたらカロシエが九州で、29の事ぼろくそ言ってたSSみつけた笑
うぷりてー

439 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:07:49.83 ID:qh70zAaF.net
本気で何もしないで
家老させろー って言ってるなら
どうしようもない屑だけど、カロシエなのかw

きしょいw

440 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:09:26.63 ID:qh70zAaF.net
是非キャラクター名 教えてくれw

441 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:10:26.05 ID:5y+ufCFD.net
たまに、朝倉ウォッチしにいくと常時防衛こそしてないけど
朝倉5にんくらいになると防衛ごっこしてるよ
勿論朝倉が先陣奪還でのしようものなら
群がってお仕置きよんでたわ 笑

442 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:14:51.29 ID:NfgAR8vD.net
間者して内紛になりそうな話題漁って2chかww
烈風民は今までゲーム楽しくなかっただろう・・・

443 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:16:10.34 ID:xrVBKfP1.net
>>441
5人なりに楽しんでで羨ましいじゃないか
と、武田さんがおっしゃってます

444 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:16:20.67 ID:5y+ufCFD.net
カロシエのキャラと、ねづのキャラで垢何個あると思ってるんだよ
軽く20はあるから絶交で裏取るのも大変なんだ
でも、小谷で育成してるのを見たのは間違いないからちとまっててくれ
ガチガチのスパイいつもしてて、会議やらで
知り得ない情報平気ではなししてるよ
俺も伊達にキャラ持っていったけど、スパイじゃないからな!
アンチ浅井の浅井民だから許せな!

445 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:19:10.66 ID:NfgAR8vD.net
浅井と言えば片桐は部下になっても守りたい先陣

446 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:19:29.31 ID:uJ+PwoGR.net
>>433

伊達に必要なのは北条飼い慣らす為に愛姫に股開かせて犯させ、伊達の合戦は正義の聖戦!と言い切れるメンタルだよなあ
模擬戦ならまだしも、無人の荒野で家老試験に絵巻埋め、今期の北条民の伊達絵巻は嘲りの対象になっちまったぜ

447 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:22:06.77 ID:kVQ9xekv.net
はい次の方どんどん煽って!
そんな内容じゃ足りないよ!!

448 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:31:28.10 ID:DSw/dFCw.net
聖戦のおかげで狂いだしたのが多数
ぷるっことかなw

449 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:32:57.02 ID:FftcB96q.net
もう少し持つと思ったけど上杉壊れるの早かったな

450 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:34:47.31 ID:xrVBKfP1.net
>>446
北条ずるいっ!!
9カ国連合の俺こそ伊達巻食べるべきなのに!!と言っているのですね?

451 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:44:04.43 ID:kVQ9xekv.net
菊タロー vs 華名
の試合YouTubeで見てこい

452 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:44:52.81 ID:tWbg+0Xh.net
貢献度のおかげで天下泰平の領国銀ももう無意味になったし面白い合戦に参加するために移籍を考えているんだが
伊達か上杉どっちがおもしろいんだ?
基本的には伊達は来週以降総崩れすると見ているが

453 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:47:13.58 ID:DxpLXRMU.net
別にどっちかに所属せんでも面白い合戦したいだけならもののふでいいじゃねーか

454 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:49:17.26 ID:DSw/dFCw.net
面白いという意味では伊達だろう
基地外の巣窟だから、揉めだすとすごいことになる予感しかしないw

455 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:59:06.05 ID:j4yI0kmm.net
>>428
仕様上の穴・愚策??
仮に肥が想定してなかったとしても、ずっと修正されてこなかった。
つまり、追認は最低してるわけだ。
愚策かどうかは、世論の反発あればそうなるが、現状そうなってない。
むしろ当然の策だわな。

456 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 16:01:05.79 ID:NfgAR8vD.net
新規実装された国を9か国で包囲する方が想定してなかったんじゃねぇの肥w

457 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 16:02:44.56 ID:j4yI0kmm.net
つーかここあれだなw
浅井bbs戦死が浅井批判に便乗して、自国叩いてるわww
なにが楽しいのか知らんが。

458 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 16:08:26.45 ID:38kmVy8M.net
カロシエまじキモいな
たかがゲームでそこまでやる神経がわからない

親が悲しむってレベルじゃねーぞ
完全にネット依存症

459 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 16:12:52.19 ID:86NOLovL.net
結果論だが伊達1強になりそれを包囲する図になったね
でも上杉がこのザマじゃたかが浅井が来たところで
何も変わらなそう

460 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 16:21:40.35 ID:Upmvy6GP.net
これよ伊達で発狂してるの一座っぽくね??
ぺロペロとかの幼稚な表現
個人名あげての間者もしくは自演疑惑かけての被害妄想
いつもの一座のやり口なんだが そろそろ発作出る時期だしな

461 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 16:24:15.19 ID:j4yI0kmm.net
>>460
参照>>458
今度は自分叩き始めたぞこいつwww

462 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 16:31:28.21 ID:DSw/dFCw.net
一座も餅もいるけど、ペロペロと言えば反主流派の織田民だろw
そういう臭いやつも伊達にはいっぱいいるってことだ

463 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 16:54:10.70 ID:9iLDUIMe.net
何よバカ兄貴、気安く見ないでくれるw
て、妹に言われてそうな、奴等だな。
ヤマクロ覚醒に行くといいレベル。

464 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 16:54:14.65 ID:dwK3iMl8.net
>>462
伊達disろうとブログネタ書くも誰も相手にされず
キャラ名を出すも再度相手にされないwww
お尋ねと言えばはどーけんが滅亡後にミスってお尋ねになった人を
執拗に墓場で叩きまくった事があったなぁ
あれ、はどーけんって今どこの国だっけ?ww

425 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:41:18.03 ID:DSw/dFCw
おたずね者を9垢で粛清してやりましたとかいう狂ったブロガーも出てきたようだし
伊達実装は本当に罪深いなw

446 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:31:28.10 ID:DSw/dFCw
聖戦のおかげで狂いだしたのが多数
ぷるっことかなw

465 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:03:13.88 ID:DSw/dFCw.net
結局スルーできないのが伊達民w
これからも発狂したやつが続々出てくるのが楽しみだねw

466 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:16:01.45 ID:qh70zAaF.net
上杉の脱兎すごいねw

467 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:22:06.01 ID:EIxDP1KS.net
あれ?
カスユカさん来てますか?

468 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:22:44.94 ID:5vEsz8yh.net
大差で勝ってようが、pc見かけたらぶち殺すよ
もう激怒ぷんぷん丸なんだから(-_-#)

469 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:35:27.68 ID:NfgAR8vD.net
http://www.gamecity.ne.jp/nol/world/tenkafubu/r04.htm
頑張ってるじゃないか

470 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:45:50.27 ID:2F9eycwr.net
浅井は9カ国連合とかやっちゃった時点で
何を言っても説得力が無いw

敵対同盟は禁じ手だけど9カ国連合でのレイプは綺麗な禁じ手ってか?wwwww

471 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:47:18.23 ID:KY/aIurN.net
>>465
もうなんていうか、


浅井乙wwwwwwwwww

472 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:55:52.61 ID:uJ+PwoGR.net
>>455
無人の戦場で武将狩りするような遊び方を肯定するようになったら終わりだわ
そこまでおちたら
このゲームやめな

473 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:04:36.00 ID:kVQ9xekv.net
>>472
テメー浅井ディスってんのかコノヤロー

474 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:14:05.80 ID:uJ+PwoGR.net
>>473
浅井が敵対同盟して自陣空にする
接待合戦提案するならいくらでもdisってやるわw

475 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:22:37.74 ID:kVQ9xekv.net
>>474
お前の視点は片方からの視点でしかない。
だから同じことしか書き込めないのだよw
たまには客観的な視点も持ったらどうだ?無理かwwwスマンスマン

476 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:34:08.33 ID:ToVP67Xk.net
てか、上杉脱兎すごくねw?

477 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:34:37.32 ID:6tUhWnHk.net
>>465
捨て台詞残して脱兎www
またID変えて帰ってくるんだろうけど
てかBBS戦士さんも上杉援軍いきなよー

478 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:39:21.44 ID:uJ+PwoGR.net
>>475
お前のどっちつかずの薄い煽りも意味無いけどなw

479 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:42:40.89 ID:kVQ9xekv.net
>>478
捨て台詞はそれだけか?www
たったそれだけか?www
本当にいいのか?泣いちゃってるの?

480 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:52:06.82 ID:86NOLovL.net
過度なアホみたいな煽りは程々にしましょう
>>1にも書いてるだろ
最近の煽り方は関係ない人がみても胸糞だよ

481 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 19:09:22.01 ID:GuNlXBFF.net
天下統一を決めた上杉さんが家老試験の会場になるなんて信じられないですよ

482 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 19:23:53.72 ID:tWbg+0Xh.net
調子こいて同盟国から移籍して伊達を攻めてるやつを7垢でぶちのめすのと
調子こいて伊達に移籍してとりあえずは数の力で勝ってるゴミを7垢でぶちのめすのどっちがおすすめだ?
両方とも気に入らないがお前らが言うほうの味方するから教えてくれ

483 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 19:27:25.84 ID:UNHS0Rx+.net
>>482
徳川に移籍して大名やりまくるのがお薦め
特にクズには

484 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 19:28:22.85 ID:uJ+PwoGR.net
>>480
ああ、すまん悪かった。

485 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 19:30:51.70 ID:CCQuz83u.net
>>480
このゲームは13年間ずっとこんな感じです
お前新規?

新規は問答無用に嵐認定されて殺されるから注意したほうがいいよ
手遅れなおっさんの吹き溜まりだから

486 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 19:36:59.97 ID:3tHY+egg.net
上杉上杉っていう書き込みだらけだが煽りもいい加減にしようぜ
家名くらいはクソ杉っていう正式名称使えよ
まじめな話な

487 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 19:41:58.57 ID:LQR4xtc2.net
上杉さん、もうちょっと頑張って陣を奪還してください
トンカチができなくて難儀しております。
上杉の存在理由はトンカチ勢のためにトンカチ機会を提供する奴隷の役割しか残ってないので
脱兎なんかしないでひたすら奪還してください。
暇を持て余したPCに止められたり狩られたりするかもしれませんが、
そんなことは気にせず奪還してトンカチ勢に奉仕してください。
それでこそ上杉の「義」が輝くというものです。

488 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 19:47:02.43 ID:DxpLXRMU.net
上杉やる気ねーよな
本陣に引きこもって大砲撃つだけ^^;
もっとゲリラ出して先陣取ればいいのに

489 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 19:47:10.50 ID:sBH73Q4n.net
カスユカに言ってくれよ…。

490 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 19:57:25.75 ID:easBsOZV.net
伊達は上杉浅井武田と千年戦争に突入
織田は斎藤足利雑賀と千年戦争に突入
徳川は三好>伊賀の順で食う予定だから天下狙えるなw

491 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 20:05:49.71 ID:ToVP67Xk.net
>>481 大連合作って
また八百長天下でガチ()です。

次は浅井様で天下統一させます。
でもガチ()です。

492 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 20:06:31.64 ID:4qaCRIbx.net
浅井が朝倉のアナルをぺろぺろ
織田が北条のアナルをぺろぺろ
北条が伊達のアナルをぺろぺろ
伊達は上杉を丸飲みする勢いでアナルにむしゃぶりついて
奉仕担当の三好が伊賀にレイプされてるところを徳川に横からぶちこまれて

伊達が伊賀のアナルをぺろぺろして
三好が織田のアナル家紋をぺろぺろしたらアナル連結
アナル連合の完成じゃねーか

493 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 20:07:04.91 ID:NZ1BqzMa.net
徳川に付く国は0だと思うんですが

494 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 20:11:53.48 ID:bhkwYhrk.net
>>481
予想はしてたよ
いまの上杉作った常連?どもがハードル下げまくって人数人数と雑魚パラダイス作ったからな
防衛職人には徒党止めすぎて一般民が報酬稼げないから止めるなとか
ゲリラ救護連打してる足元でひたすらトンカチとか
そんな事繰り返せばそりゃ廃や厨も引退するわ
確信犯だろ
そこまでして人数にこだわったのに一般民も躊躇なく伊達に移籍していった
結果誰も残らなかった
ただのピエロだな。

495 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 20:17:32.87 ID:oHo4as0R.net
伊達の俺からみても煽りの質が低すぎて恥ずかしいわ。
単に人数多い方が勝ってるだけだと気づけよ

496 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 20:18:50.25 ID:GleZdF1e.net
>>487 それなら放置してる北条のに行けばいいじゃまいか、手柄目当てなら尚更

497 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 20:19:41.72 ID:DxpLXRMU.net
なぜレイプされる側だったはずのほうが人数が多いのか
そこが重要

498 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 20:21:03.71 ID:mepyI5Kf.net
>>492
浅井ペロペロ集団もあるので、
信長の野望オンライン ペロペロの章って事で確定ですね

499 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 20:21:18.43 ID:1ESS17Dh.net
>>489
全然参加してねーよw負け戦は参加しないネカマ野郎だよ会議では口ばっかのおっさん

500 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 20:26:38.65 ID:4qaCRIbx.net
まあ今回の新国実装は伊達ひとつで正解だったよな

下手に分散されてたらマジでレイプ国勢しかなかったはず

伊達に来て新しい何かをっていう気持ちが団結した結果がこの人数をうんだんじゃね

501 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 20:30:35.16 ID:90Pxgr35.net
単にこのゲームの終わりが近いことの表れにすぎんのだがなw

502 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 20:32:05.78 ID:cJTOj9ar.net
陸奥の地で発見された新種の野生動物に対し、
包囲網を敷いて飼いならそうとしていた所、
動物愛護団体が陸奥に集結して思わぬしっぺ返しを食らった。

↑某所からコピペ
ほんとコレw

503 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 20:45:05.65 ID:OFJBxRSl.net
上杉会議で執拗に伊達攻め主張して、異なる意見に噛み付いてた人達はもう脱兎ずみ?

今後、どんな顔して合戦でてくるんだ?

あの、レッツにゃー(^ ^) ってのオッサンなのか?しゅっしゅっよりやばいな。

504 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 20:56:38.54 ID:sne8i4EQ.net
>>501
とっくに死んでゾンビになってるよこのゲーム

505 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 20:58:43.06 ID:sne8i4EQ.net
このゲームの役目は基地外を他のネトゲに拡散させないことにつきる

506 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 21:02:21.05 ID:1ESS17Dh.net
>>503
レッツにゃー(^ ^)の香椎佑香はネカマおっさん誰も上杉で女性だと思ってねーよw

伊達攻め主張して、異なる意見に噛み付いてた香椎佑香は二回しか合戦にでない

負け戦は100%でないその変わり会議で大口を言うラーメン大好きクソおっさん

507 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 21:03:48.24 ID:7pNfBsQw.net
今の伊達は4鯖合併した時の織田と同じ、正に無双敵なし
暫くこの状態が続くだろう、暫くはな 

508 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 21:08:04.80 ID:ZMscRzHU.net
まず武田(+上杉浅井)でやらせろよ

いつまでお前等上杉浅井のサポなんだよカス、
お前等だけ勝ち戦しまくって楽しみやがってよ、対等じゃねーのかよ
連合抜けるぞボケが

509 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 21:40:17.02 ID:IN9gKBL5.net
上杉で伊達攻め最初に主張したのは某PCなんだけどな
ちょろちょろしか見掛けてないな

510 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 21:40:56.78 ID:pjCW060/.net
とBBSでは威勢が良いですがゲーム上では浅井のアナルペロッペロです

511 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 21:48:59.30 ID:NZ1BqzMa.net
斎藤の安藤が一億で戦力になるってさ

512 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 22:00:01.68 ID:94nhWH4b.net
RMTで20万くらいか?
伊達は今のうちに囲っておけよ
屑ニートだが今の伊達のどの徒党よりも戦力にはなるぞ

513 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 22:59:50.15 ID:oHo4as0R.net
>>507
その後餅が沸いて弱体化したんだったなw

514 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:09:41.94 ID:Yp/p/y6K.net
俺、安藤だけどさ

伊達から声かかったら、移籍する用意あるよ
陣営から、同盟組み換えとかこっちは駒じゃねえんだよ
ふざけるなっていいたいね 

515 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:16:46.55 ID:VtYLPNat.net
安厨一期拘束して1億は安いな。
信者も含めたら本願寺一国以上の戦力だぞ

516 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:18:34.15 ID:NZ1BqzMa.net
超がつく問題発生機でもあるからどうなっても知らんぞ

517 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:19:27.26 ID:MGq/pE+2.net
1億貫ワロタ
どこか出すんだろうかw

518 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:31:56.60 ID:7BtjxadJ.net
ゴミに1億貫(笑

519 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:45:18.27 ID:ToVP67Xk.net
勝ち戦しかでないのにデカイ口とか、
公害レベルだなw

520 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:45:58.36 ID:59pKqF3Q.net
値段が妥当かどうかは別にして、そういう話題が出ること自体は信オンにとってマイナスではないとは思う

521 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:49:31.14 ID:NZ1BqzMa.net
伊達にいく理由が欲しいぽいけど
堂々と勝ち馬仕官すればいいのにね

522 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:50:34.21 ID:OhQfNO2G.net
斎藤が陣営に非協力的なら切り捨てるだけのこと
安厨1徒党ぐらいどうってことないわ
オレツエーしたいなら徳川がオススメだぞw

523 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:54:37.90 ID:ToVP67Xk.net
糞連合つくっておいて
最後まで面倒みろよw

524 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 00:14:13.63 ID:VoO9aLWY.net
浅井陣営から人がどんどん減って行くのは良い事だな
皆ウンザリしてるんだよw 昔みたいに楽しく合戦やらせろよw
何で浅井上杉以外が勝手にやったら粛清する圧力かけてんだよ

525 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 00:15:49.04 ID:ATOKgoIB.net
別にそんな圧力掛けてないし、連合が要請するのは分断の足並みあわせだけですがね
そういうことにしたいのは解りますが

526 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 00:20:21.82 ID:wv3UuHg5.net
>>524
浅井連合という呼び方はともかく
頭の悪い国勢をしかけて信オンを衰退に導いてきた連中の発言力が低下すること自体は歓迎するべきだと思う

527 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 00:30:22.70 ID:zPZhWVDN.net
暁くんを引き取る国はありませんか?

528 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 00:33:39.90 ID:0TGqtvdh.net
あいつそもそもカンストすらしてないじゃねーか
何の役に立つんだよあのカス 会議で国勢語ってる場合じゃねーだろ

529 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 00:34:35.87 ID:pIC0tpu3.net
弱体した武田あたりは喜んで引き取るんじゃね
もともとああいうの多い国だし

530 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 00:59:04.91 ID:0TGqtvdh.net
安藤と逆じゃないけど
出ていくから一億貫下さいっていえば伊達民から少額ずつのカンパを募って稼げるほどの逸材

会議が終わって暁が退出した途端、1人の発言回数を2回にしませんかという議題が出るレベル
本人がウザがられているという自覚が全く無いのか、または確信犯なのかは知らんが。

531 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:02:28.26 ID:Va2Tsm93.net
暁は中学生ぐらいちゃうか
会話のレベルが子供過ぎて腹は立たんけどなんか呆れてしまうw

532 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:06:04.49 ID:E4JNndwY.net
浅井の嫌われっぷり半端ないな
信ON史上最大の祭りにお前ら乗り遅れるなよ
サブキャラ伊達持ってきても使えないから合戦がつまらんぞ
まもなく来る対浅井のXデーにはメインで参加すべし
鍛えあげたメインキャラで小谷の町を破壊しろ
浅井連合からの離脱話があちこちで出てて現実味おびてきてる

533 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:10:13.49 ID:0TGqtvdh.net
・w・←これがムカつく

534 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:10:53.90 ID:/qr9iCdO.net
暁ちゃんを悪く言わないで…。
今が一番のめり込んでる時期なんだから。
みんなにもそういう時期あったろ?
難易度10で習得4しか入らない時期とか、辛いなりに楽しんでたろ。
彼は今がその時なんだよ…。
でもね、徒党には誘わないでね!!

535 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:13:59.93 ID:Va2Tsm93.net
【悲報】 9ヶ国連合崩壊のお知らせ

武田家、上杉家離脱の噂あり

536 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:17:17.98 ID:oZTd2s59.net
臭い藤の安藤、伊達にくんなや
伊達を糞まみれにしたいんかい。お前が来たら逆に5徒党位いなくなって迷惑だわ。
お前の様なクズが出る幕じゃねーよ
徳川にでも行ってヒャッホイしとけや

537 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:18:01.15 ID:puj9z3Hv.net
上杉斎藤支援のための同盟組み換えで駒とか言われたらそりゃ犬上も困るだろう。

538 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:22:01.22 ID:OTq21xjU.net
9ヶ国連合とか言ってるけど
徳川は一匹狼らしいよ

539 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:22:15.52 ID:wbs2IOA/.net
歩だって敵陣切り込めば、と金になれるんだから頑張って働けよ
オマエラ浅井と言う絶対王者の駒なんだから

540 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:23:01.78 ID:oZTd2s59.net
クズの押し売りw

541 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:24:57.75 ID:oZTd2s59.net
臭い安藤はいらんかえ〜
三好「うちが貰ってやろうか?」

542 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:26:04.07 ID:Va2Tsm93.net
安厨「1万貫まで値下げしました、お買い得です!」

543 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:34:54.71 ID:pM4ok+ui.net
一万貫くれるなら拾ってやっても・・・

544 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:44:00.87 ID:JaJR16wQ.net
朝倉よ、敵国の本願寺との不可侵を取るか織田家への協力を取るか選べ

545 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:44:56.36 ID:JaJR16wQ.net
織田家への協力を選べば、浅井に取られた領土を利子付きで取り返してやろう

546 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:57:44.97 ID:nmb7wn4R.net
日和見君は合戦きたの?
きてなかったら運営おりるべきだよ。勝ち戦しかこない烙印押されるよ
運営居座ったら白い目でみられるだけだよ

547 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 02:03:36.19 ID:q0NWj/qqm
最後チラッと来てたよ。普通にゲリラ参加してたっぽい

548 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 02:03:50.23 ID:/qr9iCdO.net
雑賀が方針見直しの会議か。
ペロペロ続けるのか意地見せるのか見物だな

549 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 02:04:28.53 ID:5xYQxex6.net
伊達の2ちゃん工作うざすぎー

550 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 02:10:34.73 ID:3olMdxXy.net
>>509
それなんとかみるくって奴か?
かしゆかも全然来てないけど、昔から接戦や劣勢時は来なくて有名だろw

安忠は前期の雑賀戦で負けててもちゃんと来てたやろ
斉藤で負けててもよくくるのってあとはみらとかのセーラー戦士か
波動犬とかうま銅像?だっけか、この辺が押されると殆ど来ないww

551 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 02:18:03.58 ID:pIC0tpu3.net
>>546
代わりにやる奴がいないんだよ
だからあんなでもしょうがない無いんだよ

日和見を退陣させてお前と知人らで運営やってくれよ

552 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 02:28:53.52 ID:eqtjc+IT.net
>>513
ちなみに餅は伊達の合戦私設で既に一度揉めてるwww

553 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 02:44:49.23 ID:oZTd2s59.net
餅、伊達で参戦してるって伊達好きなんだなw

554 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 02:47:41.24 ID:WwfyCwFZ.net
しゅっしゅとかでつーとか言ってるやついたけどあれ餅のキャラなんか
気持ちが悪い餅の真似してんのかなーと思ったけど本人くらいしかいないよな

555 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 03:13:42.93 ID:oZTd2s59.net
・w・

556 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 03:45:23.96 ID:eBDtNQhu.net
上杉合戦脱兎激しいなあ
勝ち戦しか最近してないから仕方がないが

557 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 04:08:33.66 ID:kceyTDgw.net
今後はずっとレイプ出来るんだし今週は安土に籠るのが正解

558 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 04:13:20.46 ID:VS5iv9Me.net
(・w・)

559 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 04:20:17.64 ID:N6IPGYZu.net
ちょっと疑問に思ったのだけれど、よく煽り文句で勝つ戦にしか来ないって使われてるけど
裏を返せば、その人が来れば勝つって事じゃないの?
その人来なくても勝てるように努力するべきじゃないの?

560 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 04:26:19.46 ID:VoO9aLWY.net
ちょっと意味がわかりませんねぇ・・・

561 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 04:32:52.52 ID:6tf46qAj.net
このゲームはもう終わりなのだから努力をするだけ無駄
超大国に寄生して人数でレイプするのが大正解

562 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 04:46:17.28 ID:VS5iv9Me.net
裏を返して、勝ちそうな雰囲気の時だけその人が来て、たまたま勝つ ってことだろw

563 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 04:55:12.90 ID:JaJR16wQ.net
>>559
負けだしたら来ない
勝ちそうなら来て元気になる
これならわかるかな

564 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 05:31:29.31 ID:7jckSVfM.net
>>559
チンパンパーンwwwww^ ^^^^^

565 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 05:36:22.79 ID:kceyTDgw.net
>>559
その言い訳烈風時代臼井がよく使ってたわ

566 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 05:53:05.01 ID:+gQWDpVA.net
>>550
みるくは普通にきてるけどな

567 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 05:58:48.57 ID:dX1kMACu.net
遅い時間までかなり揉めたみたいだが、自国合戦無い不満因子を武田で抑えきれなくなって
武田が伊達陣営入り決定だとよ。
武田が出した条件は、上杉敵対枠と上杉滅亡戦は武田ホストで伊達織田同盟で挑む事
それと浅井の面倒は伊達織田できっちり見る事だと。

これを受けてさっそく両陣営から徳川に陣営協力要請の早馬出したみたいだから
今晩、徳川会議開いて決まるだろうな。
浅井ー上杉滅亡危機だと、徳川はどっちに動くかな?

伊達陣営もなかなかやるじゃねーか。
武田の信頼は地に堕ちたが、
面白くなりそうだね!

568 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 06:06:02.47 ID:6tf46qAj.net
ここまでの嘘を書くほど伊達は必死なんだな

569 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 06:11:47.23 ID:OMqEKVG6.net
徳川運営でも、もう意見は一致してるみたい。
会議で決はとるけど、結果は見えてる。

>>568は伊達で必死にレイプしたいんでしょ?w
よかったな!

570 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 06:38:19.54 ID:pEhVEPAA.net
盤石に見えた浅井による浅井のためのカロシエの国勢も開戦一週間で瓦解するとはなぁ。

571 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 06:42:09.09 ID:TzVGOIdr.net
浅井って前期中盤から、武田ないがしろにして上杉とズブズブの関係だよな
もう関係終わってるんじゃないの?

徳川と織田ですら切れる時代、浅井も傲慢だと周りは見放していくよ

572 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 06:47:18.71 ID:2d242P4d.net
今ノってる今期はもしかしたらもしかしてがあるかもなぁ
来期の伊達は調子こいたままでいくと総出奔祭り始まって即死亡くさいw
今期だけは伊達で<討伐浅井>を楽しんでおいたほうが良いとおもうな
鯖統合後の数年の歴史が変わるぞこれ。

573 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 06:59:31.43 ID:dX1kMACu.net
仮に、徳川も伊達について、更に現在中立的な国も全て伊達についたとしても
上杉浅井側は7カ国、伊達側が8カ国。

国勢5対9から逆襲した事を思えば
上杉浅井もまだまだあきらめないだろうが
さすがにきつそうだな。

574 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 07:05:00.68 ID:TzVGOIdr.net
長政が謙信と信玄を従えるなんて出来る訳ないんだよなぁ
浅井は武田上杉より下でなければいけない、そういう気持ちは民の中に絶対ある

575 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 07:22:49.75 ID:GDyn5+eZ.net
>>571
切れてるかな。徳川まるごと伊達に移籍して伊達-織田組んでるけどw

576 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 07:31:45.83 ID:SzekH8lX.net
どちらにせよ、今までの固定した国勢をスクラップするか、ゲーム終わりまで延々と維持するかの分水嶺だな。
これで9ヶ国連合が勝ったら終わりまで何もかわらんよ。

577 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 07:32:31.15 ID:dX1kMACu.net
さすがに徳川伊賀から、ボコられてる三好も伊達に付くとは考えにくいか。
でも、抜け目無い伊達運営だから、斎藤雑賀にも声かけてる可能性は高そうだ。
斎藤雑賀寝返りは充分考えられるだろう。

578 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 07:50:52.59 ID:QEHAWYDc.net
上杉も伊達に平伏して寝返りし浅井攻めすりゃいい

579 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 07:53:13.52 ID:hbqNbXUA.net
もう遅いよ
こっちは早く春日山落としたくてウズウズしてんだから

580 :反浅井の浅井民:2015/10/06(火) 07:57:36.83 ID:E4JNndwY.net
お前ら絶対カロシエにまけるなよ
俺はなかからこわすから協力しよう
メイン浅井 反カロシエもかなり居ることを忘れないでくれ

浅井叩きについて俺は別に良いが
洗脳状態にいる浅井民もいるので
多少は配慮してくれな
そいつらは頭が悪いだけで悪い奴じゃないんだ
浅井民の洗脳が解けなければ伊達の意味もない
伊達が1位なってもまだ戦うだろう
もし浅井民の洗脳がとけたら
洗脳がとけた武田とおなじだし、はなからくそ浅井と思ってる織田とおなじ
お前らの味方だよ
打倒カロシエしないとまた元の国勢戻るから気をつけてな

まずカロシエさえ黙らせればねづが出てくる
その1点で行こうじゃないか
昔の〜、○○嫌いはすてておけばいい
拘ったらカロシエに勝てないからな

581 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 08:13:16.52 ID:+bmTglxw.net
武田が伊達についたのなら、徳川雑賀斎藤はいらない。
敵の数を少なくしたらまずいのは、今回わかっただろ。
伊達よ。浅井と同じミスするなよ。

582 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 08:17:30.45 ID:ATOKgoIB.net
こんな確認すればすぐばれる嘘まで自演でついて必死とか・・・
伊達って何なの?

583 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 08:24:36.23 ID:i9m6epKr.net
>>534
まずソロ防衛から教えてやったほうがいいな
ずっと徒党募集してるけど知らずに集まった人が不憫だわ

584 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 08:34:16.83 ID:2d242P4d.net
伊達プレイヤー「春日山このまま突き進むす!」
伊達泰宗「ウチの商用登録してる伊達を何勝手につかってんの?金よこさんと告訴するよ?」
肥「え、、あ、、すみません、、」

この度は伊達家を実装しましたが都合により伊達家を勢力から抹消させて頂きます。

カロシエ・日和見「ざまああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

585 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 08:34:37.09 ID:dX1kMACu.net
彼はきっと複アカとか7アカとかもわかって無さそう。
徒党の人はみんな7人でやってると思ってそう。

586 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 08:41:01.70 ID:ATOKgoIB.net
というか伊達の数人がIDかえたり何なりしながら妄想爆発させてるだけじゃん
本気で世論操作できると思ってるの?

587 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 08:46:17.39 ID:7kMqAVaL.net
なんという浅井乙w

588 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 08:46:45.29 ID:i9m6epKr.net
>>586
大丈夫だよ 浅井に信用があれば誰もそんなウソに流されないよ

589 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 08:48:29.66 ID:jqM/qKc1.net
>>586
浅井がそれ言ったらダメだろう
お前らのお家芸じゃないかwwwwww

590 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 08:50:32.71 ID:hbqNbXUA.net
2chの、しかもこんな場末のスレで世論を操作できるのか
勉強になるなあ

ところで「世論」ってなに?

591 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 09:40:10.10 ID:K55pKEbE.net
>>590
権力者が都合のいいように作れるもの

592 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 09:58:33.27 ID:/dPclPjy.net
朝から晩まで浅井ガー伊達ガー
おまえら浅井や伊達に親でも殺されたの?

そこまで罵詈雑言、虚偽捏造してでも相手のことをこき下ろしたいほど
普段よっぽど虐げられた生活してるの?

それが信on2ch国勢だってのもわかるがなんかなーw

普段の徒党だと国関係なしに
「よろちくび〜」
「お見事〜・w・」
「おつかれちゃ〜ん」
とかやってんのによー

593 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 10:01:51.34 ID:i9m6epKr.net
・w・←切実にやめてくれww

594 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 10:08:22.82 ID:G7R1+8fm.net
>>590
きっと>>586さんが逃げずに説明して下さるよ^^

>>586
>>525の書き込みからして浅井運営ないし連合運営の方かな?
そちらの工作員様もブロガーが発狂したとか過労試験やらしてくれないとか散々工作してただろうによくもまぁ妄想とか言えますねぇ

595 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 10:08:38.01 ID:i9m6epKr.net
>>552
あったな
勝ちだしたら湧いてきて旗振りもどきしてウザいなと思ったわ

596 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 10:34:10.64 ID:dX1kMACu.net
雑賀も伊達への陣営変更濃厚みたいだな。
某ブログに記事上がったから、信オンリーダーからでも。

597 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 10:42:13.38 ID:nFRpFiOj.net
斎藤雑賀辺りは案の定、駒扱いに不満が高まってきてるみたいやね。武田も先週の会議見てると、現国勢に納得してないのはかなり多い。というか、連合国増やしすぎるとダメなのは、前々期で敵側を見て学習しなかったのか?

598 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 10:54:42.91 ID:BH6jIesr.net
変わらないだろ
前期雑賀ホストでの援軍置き去り脱兎
前期雑賀戦での武田援軍放棄
伊賀の放棄作戦
天下分け目の緒戦場脱兎
徳川の恒例放棄
斉藤のレイプ以外放棄
カロシエは敗けだすと脱兎
書き出すときりがない
煽っているやつも負けると来ないだろ
だから一方的になってしまう

599 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 10:56:10.49 ID:XMNiGXV3.net
基地外ブログを晒すのは荒廃した信オンの現状を理解させるためだがなw
これからも怪しいブログはどんどん晒していくので

600 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:05:38.04 ID:gHKyDzp1.net
雑賀って

敵がいない戦場ならわんさか出てくるが
敵がいる戦場は「まったく」出て来ないあの雑賀さんの事ですよね

601 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:17:03.11 ID:mV2VpOkk.net
上杉会議で強硬に伊達攻め叫んでたのは負けると脱兎か?
筆頭じゃなく声でかい合戦常連な。

浅井と組む=伊達攻め前提、うちは義の国!、絵巻だ銀だと騒いでた
やつらは勝ち戦には我が物顔で登場するのか?
違う意見にはやれ間者だ許さねぇだの騒いでたな。

一般層はもう呆れて付いて行かないって。

どんな顔して会議に登場し、何言うのか見せてもらうわ。

602 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:25:48.52 ID:i9m6epKr.net
>>601
ゲームなんだからやりたい放題やろうぜと言った上杉の彼は合戦に来てるんだろうか?

603 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:33:01.97 ID:i9m6epKr.net
白滝 きなこ餅の別キャラ 萌黄織田を混乱の渦に巻き込んだ張本人
伊達合戦でも「大砲叩け」「遊ぶ暇あるなら先行け」など暴言てんこもり
織田の様に合戦参加者を激減させる要因になるか?

伊達なんて一番エンジョイユーザー多い所に餅が来ても困るだけなんだがwww

604 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:51:34.56 ID:8oxZaKWH.net
>>599
無差別テロとか浅井さん流石ッスw

605 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:53:27.94 ID:h/hc97uD.net
>>603
君と伊達のために言っとくけど、餅叩いてるのって
その萌黄織田がレジェンド中に来て傾けて餅に運営おろされたことを
逆恨みしてる滅亡請負人の表裏や、説明不要のキチガイ一座や
強くもないのに武将独占してドチャクソ嫌われてた風雲の元議長で
合戦好きにはなんでもない人なのね。
だから、ここでの情報を真に受けて、合戦場で餅叩いて同意を求めても
変な空気にするだけで期待した反応は得られない。
得られなかったでしょ?

606 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:56:11.00 ID:8oxZaKWH.net
>>605
キチガイに関わりたくもないし
巻き込まれたくないだけでだなw

餅叩くのがおかしいとか正気か?wwww
本気だとしたら取り巻き乙としかw

607 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:57:54.48 ID:i9m6epKr.net
>>605
いや現実問題暴言してるんだけどもww
そしてそんなことを合戦施設で言うほど馬鹿じゃないわww

白滝の暴言はスルーしとけよって話だよ

608 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:08:46.78 ID:h/hc97uD.net
>>607
フルで出てる俺のログに無い発言を書いてるお前さんが一番
わかってるだろうに。
周囲でも私設でも誰も相手にしてもらえなかったから
必死に誇張してここで同意求めてんだろ?
それよりもっとえげつない暴言があったとしても評価が分かれる人。
評価が分かれる人物を叩けば、残り半分からは好かれない。
そんなだから浅井でも徳川でも何にもなれなかったんだよ。
伊達の恥になるからもうやめときなよ。

609 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:14:47.22 ID:gHKyDzp1.net
たった一匹の大砲なら「お前」が叩きいけよ。

当然だろ。本当にこいつが餅ってのどうかは知らんが
今後も私設荒らすなら、只のゴミ。
「織田の為にも」ならないと思うがねww

610 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:19:38.07 ID:BmNM4tmB.net
ここまで餅陛下と伊達のキチガイの煽り合い低レベル。

611 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:21:58.84 ID:Hdl8X8q3.net
何が反浅井だなにが洗脳だ100回逝けよw

612 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:31:51.29 ID:G7R1+8fm.net
マジレスしてやるが
餅に関しては、自国ホストじゃないのと、伊達が勝ってるしハイブラとか伊達の旗降りがいるからいまんとこは比較的穏やかなだけ
どっかの夕方陣で終了30〜40分前ぐらいから急に攻めの手が止まった事に餅はえらいご不満でつらつら私設でログ流してたがあれぐらいが通常運転だよ
その陣が圧勝で飯時で落ちる人が多く、伊達に比べると終盤あまり数が減らない上杉に押されてきただけなんだがw

613 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:42:02.49 ID:ZFz6iou2.net
>>608
いやそれで揉めてるのは見たぞwww
餅本人?

614 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:45:14.70 ID:ZFz6iou2.net
>>612
謙信落ちてほぼ落ちてる状態で残り10分で花火あげるか発言に
餅が先陣いけよとか言い出してるな

謙信落としたの気にくわなかったのかな

615 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:49:39.75 ID:E4JNndwY.net
鯖に包囲された、カロシエの突破口は

餅 を叩くこと

伊達の連中はスルーしろよ
ID変えまくりで自演して炎上させ話題を 餅 にすることが目的だからな
関係ないところで餅で住人つれるとおもってるのか?

ハゲ松にぶっ殺されまくったカロシエ、当時と同じかわらないな

616 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:03:00.78 ID:G7R1+8fm.net
援軍なんだし空気嫁よってだけで、大敗時の織田ホストでの荒れ方とは程遠いよwww

てか>>586の運営面して書き込みしてた浅井君は脱兎しちゃった?

617 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:03:21.69 ID:i9m6epKr.net
>>608
完全に餅乙だなw

618 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:04:33.23 ID:kMItZ6Jl.net
臼 井 加 江

というキャラに要注意
仙台でもたまに出没するが、
こいつがこの国勢の主犯な

あと合戦でもスパイ、突撃の暴発、敵対側の私設での揉め事の原因、あと会議での痛い発言など、火のないところに炎上させるのもほとんどこいつ

ありとあらゆる場所へスパイを忍び込ませて工作活動しているので流れに関係ないおかしなやつがいたら臼井だと思えばいい

暁君は違うと思うがww

619 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:04:59.55 ID:gHKyDzp1.net
とりあえず伊達の私設では、個人の感情や不満をつらつら言うの厳禁。
これ次の会議で提案するわ。

620 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:06:47.59 ID:i9m6epKr.net
暁くんは会議の前に誰かが徒党で誘い 徒党会話で会議の内容を説明すべき

621 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:11:17.68 ID:p0ksaluC.net
餅は伊達の合戦に文句があるなら、暁くんに
対話で言ってくれw

622 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:24:33.97 ID:MIfyCteE.net
カロシエも餅も一座も漏れなくキチガイだろ?w
三択にもってきたいのかしらんが
ワロスワロスwwww

623 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:28:58.43 ID:i9m6epKr.net
一座を巻き込む餅w

624 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:56:23.04 ID:wEKSX1IS.net
伊達は今日の昼で16万確定だな、おめw
次ターンは予想通りだと斉藤+足利雑賀vs織田+伊達朝倉か
雑賀が陣営側に残っても織田側の圧勝は間違いなさそうやな

625 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 14:04:22.56 ID:i9m6epKr.net
餅は織田側に参戦していいよ^^

626 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 14:28:19.79 ID:BmNM4tmB.net
>>608いぶり出された餅陛下に敬礼!!ww

627 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 14:39:39.25 ID:x/j7zgx0.net
俺上杉だけど、伊達にいせきしていい?

628 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 14:42:21.84 ID:BmNM4tmB.net
勝手にしたらいいよw一座と餅陛下によろしくw

629 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 14:43:21.33 ID:QjOfyKQ7.net
弱者が圧倒的に格の違う強者を前にしたとき
>>618みたいな行動をとるのは
そうしないと自分が壊れてしまうから

630 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 14:45:35.30 ID:IgpQQmr/.net
伊達がやる事なくなって減った途端上杉大量に湧いてクソワロタ
あんたらも空き巣大好き国家やん。大概やで

631 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 14:46:41.29 ID:3Yms1Fo1.net
ここまでの流れは暁ちゃん最強で宜しいか?

632 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 14:51:27.51 ID:Hdl8X8q3.net
626>>何をわかったような事いってるんだか
こそこそ浅井に居座って怨霊化してるお前なんかよりよっぽどマシだわ
烈風浅井からどうこう抜かしてる時点で何年前から粘着してるんだよきもい
カロシエ叩きたい木本もわからないでもないが 運営にも携われなかった恨みかなんかかw

633 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 14:52:19.65 ID:Hdl8X8q3.net
咬んだからやり直すw626>>何をわかったような事いってるんだか
こそこそ浅井に居座って怨霊化してるお前なんかよりよっぽどマシだわ
烈風浅井からどうこう抜かしてる時点で何年前から粘着してるんだよきもい
カロシエ叩きたい気持ちもわからないでもないが 運営にも携われなかった恨みかなんかかw

634 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 14:57:58.75 ID:/qr9iCdO.net
一本釣り成功しちゃった?

635 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 15:00:15.54 ID:9ksN0UQA.net
というか、烈風だの覇王だの紺碧だの旧鯖名を出すのは禁止でいいわ。誰も興味ないし

636 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 15:04:21.86 ID:BmNM4tmB.net
>>627君の未来の姿
餅陛下『オラァ624!大砲潰しにいけや!』
624『他にやる事が。』
餅陛下『だまって従え!糞駒がww』
624『はい。』

637 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 15:08:59.22 ID:1nB9V/qj.net
甲ストが珍しく意気消沈してる
上杉の脱兎に触れないのは優しさか

638 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 15:13:13.58 ID:wEKSX1IS.net
>>636
一座が名前変えて復帰って噂でよく聞くんだが本当に復帰してるならキャラ名教えてくれよ
何スレか前で名前挙がってたのってなんか別人っぽい気がする、一座が持ってない特化だったしw

639 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 15:16:13.76 ID:7xlj0xwx.net
餅が揉めたのって、上杉煽るから花火上げると餅が言いだしたのを伊達民に止められて
それでも花火打ち上げたんじゃなかった?
それを再度止められた後に、花火見てないでゲリラ出せやって言い返したのが>>603の内容だったはず。

640 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 15:17:51.62 ID:Hdl8X8q3.net
いちいち釣れたとか馬鹿なんじゃね
お前みたいな糞に釣られねーよ本人なんて

641 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 15:18:03.45 ID:BmNM4tmB.net
良く観察しなされ。
そこまで親切心は無い自分で探せ。

642 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 15:18:41.25 ID:gnkYs8hA.net
まじか伊達民もまともなんだな
おれは上杉で滅亡まで出続けるが
花火とかの煽りをされたら流石にくるものがあるな

643 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 15:29:05.10 ID:SNuT8eZJ.net
安忠とぱど〜けんが、FA出してるなww
だれが買うかよww

644 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 15:44:20.70 ID:mBL+t3vO.net
大名落とした後その敵に向けて花火上げるとか
死人に刃を刺すようなもの
そういうことをやるような輩は信用できない

645 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 15:45:27.88 ID:XMNiGXV3.net
一座は一座垢じゃない2垢目のキャラを知っているかどうか

646 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 15:59:23.31 ID:SzekH8lX.net
戦場で突然、lv66の暁くんに「雑魚をけちらそう」と徒党に誘われたが、なんか怖くて断った。

647 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 16:03:00.44 ID:gHKyDzp1.net
織田の大将の事知らんかったが、案外つまんねー奴だったな。
花火の件も現場いたが、「人の使い方」も知らん程度の器。

648 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 16:08:18.07 ID:VS5iv9Me.net
前期から調子に乗ってる上杉相手だから花火上げて良いんじゃw
昔の合戦だって、首取って見せしめで、さらしものにしてたんだし。

649 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 16:10:07.16 ID:Rw0f2XLM.net
おい!お前ら!
伊達のエース暁くんに徒党に誘われたら徒党はいれよ!彼が癇癪起こしたら大変だぞ!

650 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 16:13:01.16 ID:wEKSX1IS.net
>>645
あいつ複垢なんて絶対にしませんって言ってたのに酷いなwww

>>644
工作員乙
花火ごときで死人に何とかって大げさすぎだろ
大名落としておめでとーぐらいなノリだろうがw
上杉の黒染めお面した3垢とか前期の合戦で
執拗に死体踊りとか幽霊に向かってお尻ペンペンしてたし
どこの国にでも煽りたがりなのはいるよw

651 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 16:17:21.85 ID:/qr9iCdO.net
>>649
だが断る!!

652 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 16:20:30.32 ID:1nB9V/qj.net
餅も死体踏んだり掘り起こして鞭打ちするのは
褒められる文化じゃないな
暁他も、延々と戦意喪失しやがったとか施設で
垂れ流してたけどみすぼらしいぞ

653 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 16:40:23.14 ID:WwfyCwFZ.net
戦場で花火で煽ったり安土でうんこって赤出して停止食らうのは自分の国でやれよ

654 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 16:46:40.78 ID:Rw0f2XLM.net
ところでお前ら、武田が伊達側につくとかレスあったがアレ嘘だよな?

655 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 16:47:18.30 ID:1nB9V/qj.net
嘘だろ、武田の会議は今日だろ

656 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 16:49:50.16 ID:Rw0f2XLM.net
>>655
だよね。一瞬でもいや、まさかなとか思ってしまったよ(笑)

657 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 16:52:54.73 ID:QjOfyKQ7.net
>>633
だれか通訳してくれw

658 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 16:55:57.61 ID:2d242P4d.net
今週伊達が勝つ→なぜか餅が「勝ったのは俺のおかげだから」発言
→織田の勝ち馬雑魚が戦場荒らす→全員うざくて出奔or合戦参加しなくなる
→日和見とねづ大勝利→なぜか伊達滅びる

12月頃にはこんな流れになってるのか。

659 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 16:58:45.64 ID:oZTd2s59.net
餅がうるさければ排除するから安心しとけ
織田にはいなかった俺が今は織田で監視してるから

660 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 17:00:42.27 ID:oZTd2s59.net
もとい今は伊達で監視してるから

661 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 17:03:51.88 ID:2d242P4d.net
大事な1行ぬけてた。すまん。

今週伊達が勝つ→なぜか餅が「勝ったのは俺のおかげだから」発言
→織田の勝ち馬雑魚が戦場荒らす→全員うざくて出奔or合戦参加しなくなる
→伊達メンツが不参加かた負け戦が続き織田の勝ち馬共(餅含む)が全員脱兎する
→日和見とねづ大勝利→なぜか伊達滅びる

12月頃にはこんな流れになってるのか。

662 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 17:03:58.48 ID:kMItZ6Jl.net
ちょいちょい臼井本人が降臨してるな
こんなとこで暴れてないでさっさとハロワ行けようんこ製造機

663 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 17:05:56.07 ID:pM4ok+ui.net
旗降り1人で勝てるわけ無いだろw
今回は特に伏副でさえ餅は落としてないのにwwwwww
安全なとこいてログ打って勝てれば俺もやるw

664 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 17:07:40.92 ID:oZTd2s59.net
突撃来てもログってるだけで餅さん倒してくれないもんなw

665 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 17:22:33.69 ID:Hdl8X8q3.net
通訳必要かも知れんがんじゃお前等は頭でも見てくれる医者必要だなー
まず妄想癖治してもらえ

666 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 17:27:36.82 ID:1nB9V/qj.net
戦勝国連合の浅井国連軍も
蓋を開ければ終期の室町幕府の様相かもな

667 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 17:30:10.06 ID:i9m6epKr.net
上杉煽ろうと言い出したのは餅

668 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 17:33:00.64 ID:WwfyCwFZ.net
まあ、伊達は予行演習の初戦思いのほか頑張った
飼い主が追加の番犬引き連れてくる来週以降が本番だな

669 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 17:52:24.75 ID:kceyTDgw.net
浅井お得意の内部批判工作ご苦労様です

670 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 17:56:13.02 ID:I90XcJPK.net
やりたい放題が批判されてる事実を理解できてない浅井民と、連合ズブズブ運営の皆様達こんばんわ。

671 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 17:59:27.38 ID:G7R1+8fm.net
>>669
>>661みたいな書き込み見てるとアホな工作員ばかりで萎えるわwww

大体伊達の合戦に織田の勝ち馬が今後これる分けないやろ、割る前提の大連合組んでてアホかと

672 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:08:41.39 ID:gjLM3ydw.net
武田が今川引き連れて勝幡攻めたら?武田今川vs織田朝倉おもしろそうやん

673 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:17:14.99 ID:kceyTDgw.net
それ良いかもな、早速飼い主の浅井さんのアナル舐めながらお伺いを立ててみたら?

674 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:27:06.81 ID:gPGGj6Rj.net
たまには北条の事も思い出してあげて

675 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:32:14.03 ID:+bmTglxw.net
餅は本気で自分は暴言を吐いてない、暴言と取る方がおかしいと、
思っているので何を言っても無駄。むしろデリラ出しマシンぐらいに思って、
それ以外の発言は完全スルーするのが良い。餅は織田のハンデで、いなくなると、
織田は人数が多くなりすぎるから、これでいい。

676 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:57:05.98 ID:NGKKPXFh.net
子分二匹と駒7つで伊達なんて雑魚だろw
勢いも今日までだからw

一部のキチブログが騒いでるけど
一般層はアホだから勝馬ひゃっほいしか考えてないしここで騒いでも無断無断w

素直にしねw 伊達巻乙w

677 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:02:12.22 ID:47VesDfi.net
>>674
伊達の武将し放題。今シーズンで一番おいしい役もらったよね。

678 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:05:42.29 ID:G7R1+8fm.net
>>676
匿名が外れてますよ^^

679 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:09:27.31 ID:E4JNndwY.net
カロシエさん、毎度毎度タゲそらしに誰かの事叩いてご苦労なこった
ここくる程の古参が、私設で1PCがうざいていどの耐性がないはずがない
絶交登録すればいいだけの事だしそれで解決

ただしカロシエは違う
信の合戦ぶっ壊した大罪は絶交だけではすまないからな
鯖あげて血祭りにあげられるべき

680 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:12:27.09 ID:cQMGNKnT.net
餅はトリューニヒトのような存在。
あ、わかる奴だけでいいぞ。

681 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:15:02.63 ID:NGKKPXFh.net
うぜーよ 雑魚
連合で踏み潰すからまってろ

今から発狂が楽しみだw

682 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:17:55.34 ID:NGKKPXFh.net
なんだかんだで上杉も武田もウチにはびびって反抗しないし、永遠に餌になってろ伊達巻wwwwww
チキンばっかでうけるw

683 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:22:25.43 ID:a7iLWj0G.net
ふむ

684 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:25:19.42 ID:vZzngo1C.net
スレがゲスい

685 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:32:03.96 ID:47VesDfi.net
きゃんきゃん騒がなくったって、脅威だから叩くという概念ができたからには
次は浅井の番なんだから良い子にして待ってなさいよ。
いい案だったと思うよ。伊達包囲網。

そのとき一番勢いのある勢力を寄ってたかってボコボコにする。
何度かやってりゃ戦力が平均化されんじゃないかな。

686 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:32:06.57 ID:89J7YnB9.net
成り済ましぽいがカロシエが鯖のブログに特攻かけてるなw

687 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:35:46.69 ID:zPZhWVDN.net
そらこんな大敗じゃあなぁ

688 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:45:34.93 ID:bQmlf0kF.net
ちょっと上杉を買かぶりすぎたわ、負けるにしても負け方があるでしょ・・・
只でさえ伊達にはフィールド狩りの利点でライト層が流れやすいのに
人数がとりえの上杉がその長所を無くすような戦い方してどうするんだよ

689 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:46:52.00 ID:gHO9QSzL.net
偉そうな事言ってるけど雑賀の再議決って勝ち組が伊達になりそうだから
今ならそっちに移れるかもって話だよな、かっこ悪い
これでホイホイ陣営を伊達側に移すようだと徳川以上の信用出来ない国になるな

690 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:47:44.89 ID:gHKyDzp1.net
伊達はこれから兵を育てにゃならんからな。
謹んで貰わんと困る。
出来ないなら、一切喋らせるな。

691 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:52:59.83 ID:I90XcJPK.net
浅井BBS戦死が必死で流出防止工作しててわろすw

692 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:53:24.79 ID:47VesDfi.net
>>689
どうしたの?浅井が加わる次回以降は伊達フルボッコなんでしょ?
フルボッコ側への加勢を検討する雑賀を勝ち馬呼ばわりとか
ちょっとわかんないんだけど。

693 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 20:00:22.59 ID:I90XcJPK.net
大丈夫
徳川以上の糞国家は未来永劫存在しない



連合解体の為に連合入りします

三好レイプできそうなんで進行します
(前期の援軍?しらねw)

中立宣言しといた方がヘイトさがるよね
(徳川は中立です!隙あれば織田攻めるけど)

いまココ

694 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 20:08:23.66 ID:89J7YnB9.net
この糞みたいな国勢を変えようってだけで評価する

695 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 20:10:56.75 ID:A9GPgz3V.net
上杉も本気で終わったな
戦果大差にも関わらず参戦者数週末多かったが無駄すぎて笑えなかったわ
いるから動けよと

696 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 20:13:36.36 ID:U+P6Xci3.net
浅井くんの発言だよなw

お前ら犯罪集団は何言っても無理がある

697 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 20:14:46.01 ID:pM4ok+ui.net
ここのゲスさ、過去の織田がわっしょいしてた頃のゲスさに戻ってきたみたいだなw

698 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 20:14:57.45 ID:U+P6Xci3.net
3年以上レイプマン

浅井くん

頑張れやー

699 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 20:17:20.58 ID:wv3UuHg5.net
雑賀は今度の組み替えでどうなるんだっけか?
たしか斉藤の片手を一戦だけで首になって、しばらくは伊達とも織田とも戦えないポジだったような

700 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 20:19:04.36 ID:47VesDfi.net
>>695
おれそういうのなんていうかしってる。
いかりのはんげき

701 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 20:34:50.41 ID:TzVGOIdr.net
浅井の言い分だと
一番勢いに乗る浅井を叩くのも大正義じゃん
ブーメランだよなぁ

702 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 20:36:55.73 ID:zPZhWVDN.net
各国を顎で使う浅井を滅ぼすのは正義?

703 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 20:40:55.67 ID:WwfyCwFZ.net
ほんと上杉の大敗とかあっちゃいけないだろ
前期天下の覇者で伊達除いたら単体で一番数出せるとこなのに
負けるのは仕方ないにしろ早々に脱兎じゃなくてもう少し粘れよ
ガチとか言ってたけど所詮浅井の飼い犬でしたって言われても言い返せないレベルだぞ

704 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 20:55:04.74 ID:pM4ok+ui.net
武田引き込みたいなら伊達のキャラ150位連れて甲府で一日位過ごせよ
流石に自分達より大勢が自国でうろうろしてたら異様だろ
一般民は特に印象に残るだろ

もしくは来週春日山で
な、良いこと思い付いたろワイ

705 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 21:00:37.59 ID:zPZhWVDN.net
土日の大敗で完全に消えた感じだな

706 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 21:05:19.46 ID:G7R1+8fm.net
>>703
苦しい中来てる人連は頑張ってるよ
昨日の夜に関しては、人数最大な時間帯と終了10分前での人数差が少なく、12時ぐらいからは人数同数だったな
土曜の夜の負けがかなり効いたと思う

707 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 21:09:24.26 ID:lAH+A1i5.net
上杉の日中戦果は流石にふざけすぎ。これが全力なら速攻ハゲを切って、武田か徳川と組むべき

708 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 21:26:02.87 ID:E4JNndwY.net
こちら小谷情報局

自称 浅井精鋭達が各国の代表に
土下座周りしてる模様
(その人から対話北)

かなりカロシエ焦ってるみたいだから伊達は頑張れ
もう一押し、浅井連合の各国に頼み込めばいけるかもしれない
浅井 上杉 武田抜きでの会議しそうな勢いだから、頑張るんだ
カロシエは口だけはうまい

俺は小谷でヲチ頑張る

709 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 21:52:25.94 ID:fktaVFpR.net
負けそうだから同盟組み換えとか恥の上塗りだろ
連合、敵対同盟なしのもっと熱い国勢にしようぜ

天下をとった上杉武田はこれを提案するチャンスがあった
次回の覇者には期待してるぞ

710 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 22:07:41.86 ID:kceyTDgw.net
浅井の提案は結局の所自分達が一番美味しい思いをする為犠牲になれだからな
伊達が脅威なら何故引き込まなかったのか?(伊達巻食いたいから)
徳川と約束した連合解体後どこが食われるのか?各国の奴らはよく考えた方がいいぞ

711 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 22:23:27.25 ID:Xj+npRr6.net
浅井の駒達よ、何も考えるな、馬車馬のように動け。
その為なら所作の土下座など屁みたいなもんよ♪

712 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 22:31:00.29 ID:TzVGOIdr.net
浅井は天下狙って無いはずなのに何か必死なんだよね
劣勢好きのマゾとか戦闘狂アピって、このレイパー国勢作り
意味がわからん。はっきり明言してくれ。なぁなぁで各国動かすな

あと数ヶ月上杉と浅井だけぶっちぎりで勝ち戦満喫してるよね?
武田が勝ち戦したのは相当前ですよ。またおあずけされるんですか

713 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 22:32:34.18 ID:PZ7XXafd.net
日和見、お前合戦きてねーから同盟組み換えで勝てると思ってる?
アホだろ!合戦参加して現実見ろそれでも伊達に勝てねーよ
また門封鎖されるオチやろw

714 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 22:39:00.02 ID:vZzngo1C.net
連合上層部が一番恐れてるのは、
民意という名の多数決に押し流されること
流れさえ作れば勝手に瓦解するからみとけよみとけよ〜

715 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 22:39:00.47 ID:rZ4LM3/6.net
伊達は今回の勝ちで安心するなよ
カロシエは口は上手いし、上杉と織田が水面下で繋がってる
足元すくわれない様にな

716 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 22:39:55.94 ID:JUgPpp3K.net
浅井ー上杉ー武田の三国同盟決定

浅井も武田も割るところないし、さすがに伊達きついな

717 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 22:47:45.83 ID:pEhVEPAA.net
おぉ、上杉の怒りの反撃()が始まった〜
最終陣、上杉ようやく勝てるかも

718 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 22:48:35.27 ID:eqtjc+IT.net
伊達は今週最後ということで、北条の方の合戦にソロ集めて講習会始めた模様

719 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 22:50:36.75 ID:TzVGOIdr.net
負けてる国お決まりの
最後は勝って次に繋げましょうっていうアレ

720 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 23:13:38.40 ID:GKPhFasy.net
徳川の勢力私設であんちゅーは基地外発言。
いいんだけどさ・・。実際基地外だし。
民度やばすぎんだろ。

721 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 23:15:07.28 ID:BXmOqrIo.net
上杉盟主で 浅井と武田ですかw
どんだけだよw

722 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 23:16:42.67 ID:SzekH8lX.net
伊達は単純に大勝確定したから、ダンジョンや安土に散らばっただけだな。
のぶおん国勢の分水嶺だな。
終わるまで固定か、一度スクラップできるか。

723 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 23:17:05.25 ID:TzVGOIdr.net
安厨の発言なんてシュールなボケだとでも思えよ
斎藤と一緒に合戦やってた頃は真顔で俺は対応してたぞ
ハゲだから仕方無いね

724 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 23:22:30.69 ID:p0ksaluC.net
安厨はぼけ>>

725 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 23:38:18.06 ID:6tlEhB9b.net
まだオファーないけど?

いつでも伊達にいく用意があるのにだぜ?

726 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 00:02:19.85 ID:Hd7xtcFk.net
織田からヒャッホイしに行ったAV高崎やら猫パンつ、
メンへラ美緒、まーぼぅ、ケツ婆あたりが次から伊達が負けだしても
合戦に出てくるのか見ものだぜw

727 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 00:15:19.28 ID:tP6okyf9.net
織田から伊達紋になった奴ノーカウントにしても
もののふ援軍だけで70前後くらいは織田からいってるんだよね

728 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 00:17:17.51 ID:28deP4Ku.net
敵対同盟なんてやるからこんなことになるわけだ。自業自得だからかけてやる情けもねーわな?伊達は。

729 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 00:19:13.70 ID:8TU/hyK+.net
浅井さんの同盟はキレイな同盟!
…仕様でできることは何でもやるのが浅井流だったのでは?

730 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 00:23:19.34 ID:f1YoDSvR.net
また浅井様が降臨されたかw
8対2の国勢を先に作ったのはどっちよ
しかも上杉が大敗してなければ同盟そのままいってやろーに
ぼろ負けの上杉のせいだろwww
斉藤とか足利卍って、下手したら織田単体にも負けるぞ、いいのかこれでwww

731 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 00:30:57.27 ID:9+5G6XBJ.net
久々に覗いたら糞レイパーが増えただけってマジ?
ほんと末期やなw

732 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 00:32:25.91 ID:N5B0EC3b.net
14日からは斉藤(足利・雑賀)>朝倉(伊賀)と織田(伊達)>斉藤(足利・雑賀)だね
21日からは上杉(武田・浅井)>伊達(伊賀)と斉藤(足利・本願寺)>織田(朝倉)になりそう
ひょっとしたら伊賀も割りにかかるかもね

733 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 00:40:55.04 ID:eb057wVN.net
最強伊達様がたかが上杉、武田、浅井に
何を恐れる事がありましょう
次もきっと大勝間違いなしでございます

734 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 01:14:10.26 ID:tP6okyf9.net
斎藤はお得意の逃げか
朝倉が悲惨な事になってるけど、朝倉の位置で伊達連合加入って正気じゃねえな

735 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 01:15:59.31 ID:jq5fUvjO.net
ペロペロ衆より骨があると思うよ

736 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 01:19:11.05 ID:EGjJaWjn.net
上杉「先生っ!お願いしやさぁ」
浅井・武田「…あいわかった」

737 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 01:21:26.39 ID:JeMBg/Tg.net
朝倉もなぜか遠征拒否だし
あいつらただのスパイだろ

738 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 01:43:50.26 ID:xdBTtUes.net
朝倉「遠征不可(でも合戦はしたい^^;)」

739 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 01:45:41.18 ID:GGAj0Uk2.net
>>712
浅井が天下取れるとしたらチャンスは今期しか無いからな

740 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 01:51:27.32 ID:xdBTtUes.net
浅井はミサワばりの振る舞いするからうざったい

741 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 02:42:26.61 ID:XlaImx0M.net
2ちゃんごときでアホみたく書き込む貴様のがうざったい
カロシエ支持してる奴もいるという事を忘れるなよ

742 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 02:47:21.10 ID:uUzy17XP.net
次は織田ホストだから餅が前面に出てくるので
伊達の人達がそれにどれだけ耐えれるか見物になりそうだな

743 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 03:09:55.56 ID:NXWOUDrb.net
カロシエって何がすごいの?
自称軍師(笑)ってのだけは昔から知ってたが。

744 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 03:43:57.47 ID:usXYIp4/.net
所々で本人らしき書き込みあるなw

745 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 03:45:46.21 ID:xdBTtUes.net
カロシエより山吹北条の千徒党の方が武将スキルは上
千徒党に先に伊達絵巻埋められちゃって悔し涙してると思う

746 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 03:54:04.77 ID:4KboWiVr.net
カロ根
3年以上のレイプマン
国勢殺しを楽しむ
過疎化に効果的

精神失陥じゃないと出来ない芸
これがカロ根

747 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 04:06:05.82 ID:7vzDtfEA.net
雑賀で最大一門の天邪鬼さんは否決されたら元三好の人頼って伊達に移籍するんじゃなかったの?
伊崎は自分から言い出した事ぐらいはちゃんと守れよ なんでおまえらまだ雑賀にいんの?
国を分裂させるのがお前等の目的なん?

748 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 04:12:45.08 ID:xdBTtUes.net
何で上杉浅井武田は絶対割られない前提で考えてるの?
今までその3国で攻められた事あったっけ?
浅井に誰も特攻して来ないと思ってる?

749 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 04:17:40.35 ID:hZ1yVrsQ.net
合点がいく考え方

カロシエが鯖の人口減らして合戦腐らせるのは他MMOからの攻撃なんじゃないか?
実際海外ではシェア取るためにこういうことが、あるそうだ
業務の一環としてやってると言うことな

チート インフレ レアアイテム 独占 このあたりは同業者からの仕掛けも多い

750 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 04:52:25.29 ID:D0EsnSuS.net
斎藤と足利は浅井に嫌われてるのによくペロペロ出来るなぁ
嫌われてるから同盟してくれないんだぜ?
それなのに都合良く使われて織田の分断手伝うの?
伊達が浅井を倒してこの腐った国勢をぶっ壊してくれる本命国なんだよ?
よく考えた方が良いよ

751 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 04:59:39.42 ID:d64GCoTg.net
それ以上に織田や伊達に移籍した連中のが嫌いなんだろう

752 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 05:19:47.42 ID:Jyun0SFX.net
あんまり1国が強くなりすぎても
今度は伊達が中心に糞国勢作るかもしれんからな

そのへんは勝ち馬以外ある程度バランス考えてるんだろ

753 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 05:26:38.41 ID:HWIKmqiN.net
バランス………プッwwwwww
びーびーえす見回りご苦労様です

754 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 05:35:18.43 ID:f1YoDSvR.net
斉藤はやっぱ逃げたかwww
そして今川と本願寺は大名物を今週も取り上げかよwwwww
これじゃぁ実質的には従属みたいなもんだな
連合内で不可侵とか敵対同盟と何ら変わらん仕様の悪用だろこれ

755 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 05:40:51.01 ID:HWIKmqiN.net
あっ、それバランス取ってるらしいですwwwwww

756 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 05:42:36.93 ID:f1YoDSvR.net
おっと、今週もじゃない今週に不可侵と譲渡が確定なのかw
これやられるとどこまで敵対同盟が維持できるか
でも上杉が浅井武田と同盟だから上杉が伊達の敵対枠維持できりゃ十分な気もする

757 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 06:18:38.61 ID:JeMBg/Tg.net
まあ今回は一方的な結果の合戦多かった訳だけど
これだけPが強化された中圧倒的大勝にも関わらず大名落とせなかった国の徒党はカスでFAだな

758 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 06:22:38.54 ID:iSEbHVcC.net
簡単な話し,カロシエ一人で今の国勢にしてるとか思ってるならお前らの頭がいかれてるわな
独裁政治じゃないんだから
国勢って1人で決められるわけないだろ
提案に体して相手がいて諾否するのも相手方なんだから
ようするに強者に従ったり又は脅威に対して固まったり(集結)するのは弱いからなんだよ
三国に限らず自国のために体張って戦ってきた強者はみんな引退しちまって弱者だけが残ったからな
それに今の状況だけで批判してるけど立場かわれば以前、武田包囲網とかもやってただろ?
結局同じなんだよ
合戦腐らせてるのは集団弱者の思考であって
それが多数決の決議に反映されてるから
結果、いまの状況なんだよ
勘違いしないようにいうけど弱者って戦闘が弱いとか意味違うから。

759 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 06:34:23.84 ID:CvpssXjT.net
おいおい、頭いかれてるのお前だろ
こんな早朝から何長たらしい文章垂れ流しんてんのよ
頭沸いてるわ

760 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 06:42:47.95 ID:D0EsnSuS.net
伊達を倒してもこの腐った国勢は変わらない
浅井を討てば全てが変わる
正義は伊達の方にある(キリ

761 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 06:45:38.00 ID:hY5eEzPz.net
本スレにも書いたけど、今日からクジあるから
ブログもってるヤツはBBS戦で連投もいいがブログも連投更新しとけよ。
肥のクジはブログ更新頻度で当たるからこれ豆知識な

762 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 07:36:17.87 ID:AVIETfSC.net
伊達のBBS戦も次回の上杉フル同盟で完全死亡するんだろうなww

まぁ一週間おつかれさん

763 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 07:40:17.40 ID:Kt+iLoQt.net
アカヒジャーナル()って浅井にだけは好意的なんだなw
ブログまでもが浅井のケツ舐めてるのか武田はwwww

764 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 07:44:46.63 ID:D0EsnSuS.net
フル同盟相手に単独で負けても負けた気にならんだろ

765 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 07:47:10.38 ID:y3chrLfN.net
>>758
マジメちゃんかよwww
ここはガイキチの拠り所だぞ

766 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 07:49:26.53 ID:JdAMVsuv.net
浅井倒して天下とったあとどうするつもり?
伊達家解散するの?

767 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 07:52:15.16 ID:wzLZqHMK.net
>>764
大敗する事によって、筆頭をはじめ伊達の大半を占める勝ち馬になりたい負け組みカスどもの
大量の脱糞脱兎がはじまって、そして上杉単体相手にも勝てなくなるんだぞ。

仕舞いは、筆頭お得意の自爆特攻で〆。

768 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:00:28.12 ID:y3chrLfN.net
結束固いなら取り敢えず伊達織田vs上杉本願寺浅井でやってから
それでだめなら組み換えて+武田とかにしてほしかったなあ
まだ始まったばかりでいきなりクライマックスじゃねーか
よくわかんねーけどまた停滞した国勢のスタートかよ
まあ何が言いたいかというと伊達がんばれ

769 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:04:28.16 ID:2KxVYds8.net
次の伊達vs上杉は100%上杉が勝つ。本願寺で敵対埋めなかったからだが、
わかってて上杉敵対にした伊達のポリシーが俺を援軍に向かわせるのだった。
大敗はなんとか避けてモチベーションを維持したいね。

770 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:04:35.62 ID:D0EsnSuS.net
そうかな?
一期の武田と上杉に当てはめるとそうとは思えないな
タイマンには絶対の自信を持つ相手にはタイマンで勝たないと心を打ち砕いたとは言えない

771 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:07:54.54 ID:mcVSdXvH.net
雑賀、徳川は会議やり直すみたいだし、これが伊達側についたら織田方面は切り取り放題だからなぁ

772 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:17:59.16 ID:hZ1yVrsQ.net
>>758
一部同意し敬意を表す
とともに論議をふったけたいんだが
いいかな?

773 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:20:07.13 ID:Wf1DvDYn.net
浅井武田上杉と伊達単体とか、
勝馬根性どうしようもないな。

774 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:29:02.70 ID:tP6okyf9.net
雑賀、伊達の会議の票数は30-40くらいしかないから
15キャラくらいレベル60くらいに育てたキャラ送り込めば伊達側につけさせられるな
そうすれば7vs8になるから伊達側の勝ち

775 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:29:46.33 ID:JdAMVsuv.net
上杉武田で伊達と丁度いいと思うんだが
上杉浅井では伊達の人数上回れないだり

776 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:31:21.66 ID:/w3eU4PZ.net
今になって会議やり直してもし陣営移籍とかありえないだろう
そんな暴挙したら金輪際どこも信用してくれなくなる
勝ち負けよりも大事なことがあるだろう

777 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:32:00.75 ID:vpm0g0rb.net
上杉は人離れないように必死だなww

778 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:34:45.15 ID:D0EsnSuS.net
浅井に付いたけど余り者同士で組まされて放置じゃ意味無いしな

779 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:35:48.97 ID:2KxVYds8.net
>>772
すまん。今からソープ行くので無理だ。

780 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:36:44.31 ID:JdAMVsuv.net
いやいやもういっそ上杉浅井だけになって
フルボッコにされればいいよ
その後伊達が解散しないなら今期のような包囲網引くしかないんだけどね

781 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:39:44.91 ID:fGy4TVfp.net
・浅井についてりゃ人口流出
・伊達につけば信用失墜

国家視点で見りゃどちらもきついがまだ伊達のがマシだな

782 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:42:51.04 ID:vpm0g0rb.net
>>781
信用も糞も前期の様にいいように使われるだけだからな
じゃあ浅井上杉が同盟への態度変えるかと言うとそれだけは絶対にないわけだし

783 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:46:30.49 ID:plunOiOJ.net
餓杉は本当たいしたことなかったなー。
もうちょい嫌らしい動きしてくるかと期待
していたが、最後の方なんて先頭黒服巫女の徒党だけマークしてれば何も怖いものは無かったな。
あの徒党だけは最後の最後まで嫌らしい所抜けて
狙ってきてたな。俺様が全部止めてやったけどなwww

784 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:48:02.76 ID:tP6okyf9.net
人口流出も糞も、まだ開戦前だっつーのに何いってんだろう

785 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:48:20.42 ID:USNQcMpx.net
伊達側に鞍替えしても人口流出する可能性あるけどな

786 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:49:00.56 ID:ENvZdY4t.net
伊達も来期以降考えながら
もう少しうごいたほうがいいんじゃね
次は大義名分()がなくなってレイプ国になるんだからさ

787 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:51:33.75 ID:hZ1yVrsQ.net
>>779
東京近郊なら一緒にいかない?
おたくさん、全裸で水神王してたひとだろ?遊びいこうぜ

788 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:52:02.38 ID:1MnG/xZ9.net
>>783
それ斎藤の徒党だけどなw
波動拳が安厨と赤出してた紹介文で、かしゆかネタにしててワラタw

789 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:54:24.16 ID:JdAMVsuv.net
度々でる安厨?てのはなにもんなんだ
だれそれレベルなんだが

790 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:54:43.80 ID:/w3eU4PZ.net
当事国所属じゃないからアレなんだけど、もし自分の
所属国が鞍替えなんてことになったら間違いなく移籍 
するわ、、、滅亡するよりも何倍も恥ずかしいと思うのだが

791 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:56:54.96 ID:tP6okyf9.net
雑賀の鯖は完全なる浅井上杉武田アンチで
態のいいように大義名分掲げてるけど、ただ浅井系に嫌がらせしたいだけだからな
堂々と伊達のサブキャラの力を借りるとかいってるし
完全に外患誘致だわ

792 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:57:51.26 ID:vpm0g0rb.net
>浅井に嫌がらせしたい

カロシエの今までの行動見てたら当たり前じゃね?

793 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 09:01:25.86 ID:/w3eU4PZ.net
個人の感情で国を巻き込むなってことだよね
そこまで現状に納得してないならさっさと移籍 
なんなりすればいいだけの話
どんだけ身内に迷惑かかると思ってんの

794 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 09:03:25.51 ID:vpm0g0rb.net
雑賀なんていりません。
お願いですから連合から出て行ってください。
2015-10-06(16:51) : 臼井加江

カロシエもこういってるんだがww

795 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 09:04:55.37 ID:hZ1yVrsQ.net
>>779
一人でソープなんてイカせてたまるか
もやもやさせてイケないようにしてやる
これでもくらえ!

と言うことで論議をふっかけたい
「合戦腐らせてるのは集団弱者」
と言うところについてだが
俺自身も同意、貴方がいくつか知らないが、
比喩すれば失われた30年とも言われつつある日本人に構造は近いものがあると思う
ここまでは同意なんだ

796 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 09:05:53.19 ID:hZ1yVrsQ.net
ここからは違うところなんだけど、それを利用してコンテンツぶっ壊しちゃうのがカロシエなんだ
相手の強み弱みをリサーチかけて、
自分の思ったおとりにさせることに快感を得てるタイプ

「多数の思考弱者」は「合戦破壊」の十分条件だが、必須条件ではない
「カロシエ」は「合戦破壊」の十分条件だが必須条件ではない
合戦破壊は、カロシエが多数の思考弱者を「利用」し意のままにすることだけが必要十分条件なんだ
(カロシエのPush型、Pull型の弱者があって初めて成立

797 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 09:06:20.53 ID:7qD6siDF.net
徳川だろうが雑賀だろうが鞍替えはあり得ないだろ
とりあえず上杉浅井武田vs伊達(伊賀)と斎藤足利雑賀vs織田朝倉
これらをやって見ないとな
あと三好は徳川に大名物献上した?したら徳川は伊賀攻めだな

798 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 09:07:20.93 ID:hZ1yVrsQ.net
合戦破壊がなぜ必要悪でもなく、チョイ悪でもなく、絶対悪なのかは言わなくてもわかると思うので別の機会にするとして
遊ぶ場所を縮小、希釈させるのはネットゲームに関わる全方位において絶対悪なわけだ
その対象は勝利側 敗者側 古参側 新参側 運営側 課金側 問わず影響がある

合戦破壊をし続けるのはカロシエと思考弱者両方が悪いのは上に述べたとおりだが
どちらが重いかと言うこと
どちらの方が利用しているのかと言うこと
どちらの方が十分条件の割合が大きいかと言うこと(大きいequal悪い)

799 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 09:07:34.99 ID:plunOiOJ.net
安厨、波動拳も知らないのか。防衛とかしたことないだろう。
まあーカロシエ程では無いが、
敵にしたら結構ウザイタイプだな。
安厨は武将の撲滅スピードはかなり早いが、波動拳は大名だろうが、
フルで着かせると9割5分は確実に落としてくる感じかな。
止めるこしたことはない。

800 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 09:10:01.45 ID:tP6okyf9.net
カロシエの本領は合戦での一兵卒としてではなくて
連合を差配する外交と戦場の指揮じゃねえの
戦場での7アカとしての強さも最高レベルの7アカだろうけど
本領はそっちじゃない

801 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 09:10:36.53 ID:EsbmSRd3.net
これらを考えた場合
カロシエ >浅井 > 上杉 > 武田 > その対連合国 > いろんな国 > 織田 北条 > 伊達
と言えるのではないか?

この、上記思考範囲だと擁護できないんだよなー
もう少し範囲広めて、( 社会 日本 カロシエ 光栄)ならカロシエは可哀想だと思うから擁護できるんだ
カロシエをクソゲに閉じ込めないで、社会が受け入れ包摂してあげてほしいと思うし


いくいくいくあああああああ、ドビュっぅつ

802 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 09:11:02.44 ID:vpm0g0rb.net
>徳川だろうが雑賀だろうが鞍替えはあり得ない
何故断言できるのか?
十分すぎるほどに大連合への不満は各国PCにはあるはずだ
鞍替えによって不満の種の浅井上杉と戦えるならと思うPC、国が出てきてもおかしくはない

803 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 09:11:17.12 ID:EGjJaWjn.net
>>800
違う、本領はスパイ・破壊活動、会議荒らしだよ

804 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 09:12:23.32 ID:vpm0g0rb.net
>>803
だな そこがあいつの一番光るところだ

805 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 09:13:13.30 ID:EsbmSRd3.net
俺のオナニータイムに
挟まってくるんじゃねーよ
これは美しくない
おまえら謝れ

806 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 09:23:22.50 ID:tP6okyf9.net
鯖のブログに自称カロシエが沸いてるけど
どうみても偽者だろ。第一改行が足りなさ過ぎる

807 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 09:25:33.51 ID:cJHUtmJG.net
浅井の思想は無人の荒野で誰にも邪魔されずに武将狩りたいなんだ
だから敵対国のPCは徹底的に嫌がらせをして合戦に来なくなってほしい
引退してくれても構わないといったスタンス
信onがここまで衰退したのは浅井のやりすぎに一因があるんだよな

808 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 09:26:52.50 ID:Jyun0SFX.net
>>781
だから不可侵は伊達上杉ともにいい落としどころだったのに
日和見とかカスユカとか現上杉のあの辺が馬鹿だからな
バカはホント消えてほしい

ということで宮路とか水城とかあの辺の馬鹿も消えてほしい

809 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 09:34:46.35 ID:vpm0g0rb.net
本来であれば伊達は初戦からレイプされる予定だった
それが予想外に勝てた
停滞した国勢をひっくり返す未来が少しなりとも見えたわけだ
しかも新国だから移籍もしやすい
どこかのブログで美しくない国勢と言っていたが今の国勢は少し面白くなったと思う

810 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 09:39:28.59 ID:vpm0g0rb.net
各国は今回の合戦結果を受けて周りを見るようになる
国内でも最初から反停滞国勢を唱えたPCも少しなりとも動くだろう

問題は国勢凍結の一週間の間にカロシエがどれだけ2chなりブログなり会議なりで暴れるかだよ

811 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 09:41:09.65 ID:lRSD4FAA.net
会議やり直しには期待する
カロシエざまあw

812 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 09:57:00.36 ID:lT5qsN7R.net
鞍替え先での位置付けと扱いは下の下
そういう勢力はゴミ糞を敵に投げつけるぐらいの価値しかないってことだ

813 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 10:02:23.20 ID:EGjJaWjn.net
>>812
それを決めるのはお前じゃない

先入観や私怨なしで伊達はどこでも迎え入れるぞ
雑賀でも斎藤でも大歓迎だ

814 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 10:09:31.87 ID:cJHUtmJG.net
武田離反はなくとも、旧反武田連合+伊達の形になるとまずいからな
根津はしっかりと恫喝しに行けよ

815 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 10:15:04.15 ID:7qD6siDF.net
>>802
徳川は浅井と伊達の使者が来た日のフリートークで
自国合戦をやりたいのなら伊達側に付くべき
自国合戦がなくとも良いなら浅井側に付くべき
と話してたのに決まったのが浅井側で三好レイプだから無理
雑賀は今期開始時自ら望んで浅井(武田)に降伏したのに
伊達優勢だからまた鞍替えしますねって恥ずかしくて言えないだろ

816 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 10:16:22.03 ID:9PpYI9Tg.net
連合の同盟組み換えはなかったの?

817 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 10:17:35.05 ID:vpm0g0rb.net
>>815
降伏と思ってるなら病気だね
特に恥ずかしくもない事だと思うが?

818 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 10:17:59.06 ID:cJHUtmJG.net
浅井にびびってアナル舐めまわす方が恥ずかしいけどね

819 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 10:24:13.14 ID:EGjJaWjn.net
自国の生き残りをかけて勢力を天秤にかけるのは中・小国なら当たり前だし、今回の合戦で浅井に尻尾振る必要は無くなったわけだ

それを受けて鞍替えを考えるのも当然のこと

降伏とか上から目線でしか見てない相手が、自分たちがどう見られてるかよく考えた方がいいぞ

所詮駒としか見てないんだろうが

820 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 10:39:03.01 ID:bz4qopkO.net
雑賀は鞍替えないよ。いつまでもワンワン吠えてるのは一部だけ、全体の民意は武田に同盟申請した時点で決まってる

821 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 10:41:41.19 ID:vpm0g0rb.net
武田と同盟したはずが浅井に良い様に使われてるから不満があるんだろう

822 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 10:46:16.57 ID:Wf1DvDYn.net
全体の民意(キリッ

勝馬ひゃっほいしか考えてないってことかw

823 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 10:47:55.83 ID:lRSD4FAA.net
>>820
浅井乙www

824 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 10:49:27.13 ID:fGy4TVfp.net
生き残りや同盟差配への不満もあるだろうけど今の情勢への危機感もあると思うけどね
浅井はまだやりすぎたって事理解してないのか

825 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 10:50:24.85 ID:mcVSdXvH.net
投票結果は僅差だったはず
前会議で発言しなかった某浅井嫌いのエースは今度の会議では遠慮なく発言するみたいだしひっくり返る可能性はある

826 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 10:51:47.39 ID:uHxiTkwp.net
>>796
君が加江を超えてゲーム変えれば良いんじゃね?
ニートになるとこから始めよう^ ^

827 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 10:51:51.30 ID:vpm0g0rb.net
そうでなくても本来国勢なんて荒れる話題嫌がるブロガーですら苦言を呈してる自体
潜在的な数が多いという証拠だよ

そう考えると北条はかなり英断したと思う

828 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:00:03.65 ID:lT5qsN7R.net
会議で国勢に関する発言をする奴の合戦場での言動をよくみておくのが大事
そいつはいっしょに戦いたいと思える奴なのか?
特に負け戦でも頼りになる奴なのか?

829 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:03:08.80 ID:m2uZyNzy.net
>>828
勝ち戦にしか出てこないようなやつだから
9カ国連合なんかに賛成票投じるんじゃねーの?w

830 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:04:23.36 ID:7vzDtfEA.net
某浅井嫌いのエース キリッ
こんなとこで吼えずに自分が言った事ぐらい守れ

831 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:07:26.07 ID:8aif0J9b.net
こういう上から目線が嫌われる要因なのがわからないのが浅井

小国の立場で考えたら普通わかるだろ

832 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:08:37.55 ID:vpm0g0rb.net
浅井っつーかカロシエだろ

833 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:10:25.04 ID:lMEskh3h.net
勝ち馬浅井から上杉に援軍はこなかったな
朝倉レイプしか能がない生粋レイパー
浅井御自慢の徒党に防衛様は朝倉にハッスルかw
肉壁上杉さんが可哀想だ

834 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:12:18.76 ID:vpm0g0rb.net
浅井紋は仙台で陸奥行ったり安土行ったりしてるよ
小谷だって便はいいはずなのにな

835 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:13:35.53 ID:oXv29s3i.net
でも浅井側のブロガーって意外と少ないようなw
徳川のコウと武田の七垢歴女くらいか

836 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:15:33.45 ID:fGy4TVfp.net
9ヶ国に固執すれば国内世論が大いに割れるしもう止めれないだろう
信用落ちるって言っても今の情勢見りゃ誰だって浅井に非があるのは明らかだし

837 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:28:45.68 ID:vpm0g0rb.net
簡単な話で浅井潰せばそこから楽しい合戦が始まるだけという話

838 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:29:46.67 ID:uHxiTkwp.net
二割が国政を動かし、八割が便乗
割合から言えば何も考えないで便乗とおもねりで過し
トンカチしか出来ない無能が本体な

839 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:42:47.50 ID:fIaJqgmh.net
>>828
負け始めると腹痛の足袋床が会議で発言許されてるのは
すごいなぁとは思う

840 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:43:06.14 ID:+r5/mzog.net
本人に対話するか自国の会議でやれ^^;

841 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:45:05.15 ID:pgX9CeaF.net
今の領国銀周りの仕様から考えると、天下順位も合戦の勝敗もあまり意味がないね。
運営の良し悪しは合戦をどのくらい自国民に提供できるかになっちゃってるから、意図的にスイス化させてる運営なんかは算数出来ない子って評価になってしまう。

842 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:49:47.10 ID:N5B0EC3b.net
足利なんかは陣営残留も一票差で決まったみたいだしね
今回の組み替えというか、「そこまでして伊達をつぶしたい」には異論がかなりあると聞いている
組み替え案自体は満票で可決(棄権多数)みたいだけどね

843 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:53:01.80 ID:oGJY8OPQ.net
ちなみに朝倉も1票差で決定。
総票数1票な。

844 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:00:13.43 ID:hZ1yVrsQ.net
各国を2分する程の悪行ってなかなかやれないよな
どこの国でも 浅井に服従中堅 vs これではまずい古参
に近い図になってる
どっちが抜けたらまずいのかは俺は後者と思うんだ
前者はいいところにくっついていくだけだから

各国の古参がもっと前から声だすべきだったんだろうけど
まぁ、やむを得ない理由があるのも分かるんで悩ましい

845 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:01:08.65 ID:f1YoDSvR.net
>>842
雑賀も微妙な票差、
徳川に至っては過半数無いのにそのまま決定
そら不平不満出ますって

>>843
さらっと嘘つくなw

846 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:01:47.21 ID:uHxiTkwp.net
>>841
オプションで安全なトンカチと強い国にいる優越感
あと伊達は町割だけでも住みたくなるな

847 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:02:25.86 ID:vpm0g0rb.net
仙台のN配置は利便性高すぎる

848 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:14:17.70 ID:oGJY8OPQ.net
安土に飛ぶ巫女も全町、伝助の横辺りに配置してくれ。

849 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:17:31.26 ID:uHxiTkwp.net
安土、各ダンジョン、町に飛べる案内巫女(月額324円)か

850 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:29:30.27 ID:hZ1yVrsQ.net
僅差でなぜか浅井についてる国(不満者多数)→武田 斎藤 足利 雑賀
わりと多数で可決→上杉 今川
らしいけど、今川可愛いから許してあげて

比べて伊達についてる国は8割以上が賛成したらしい

この差なによ?

851 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:38:34.36 ID:c5fgo5aG.net
>>844
やむを得ない理由って何なのさ。帰参したばかりなんで率直なとこ聞きたい。

852 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:40:21.97 ID:7vzDtfEA.net
不満があるなら移籍すればいいじゃない 一門ごとどうぞ?
国勢が思い通り行かないからって自国で空気汚すな

853 :sage:2015/10/07(水) 12:45:35.46 ID:KdNvyPZz.net
自分の意見通らなかったら移籍するーって一人人質外交みたいなことするやつってなんなん?

自国に見切りつけたなら黙って出りゃ良いのに

良い大人が恥ずかしくないんかね?

立つ鳥跡を濁してくんじゃねえよ

移籍しようと思ったけど我慢してやるわとか、わざわざ言ってるアホも同罪な

854 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:46:26.76 ID:mcVSdXvH.net
不満があるから民主的に会議で投票して決めます^^^

855 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:47:29.42 ID:hZ1yVrsQ.net
古参が浅井に従属したくなくても、しなければならない理由

反浅井と旗を掲げると見せしめ攻撃対象となり、滅亡する
滅亡すると、国勢の判断がまずかったのでは無いかと無知な中堅新参から批判を受け求心力がなくなる
中堅新参は滅亡期には来ず、古参だけの戦いとなるのが常だが、古参はそれをいってはおしめーよと我慢する
結果、安パイを取ることしか出来ない = 浅井に従属 これしか選択肢が無い状況になる

だっておまえ 浅井 上杉 武田が組んで、片っ端からぼこってるんだぜ?
内心アンチ浅井だとしても、連合提案飲むしか無いだろ

これに対して織田は滅亡上等決め込んでて
滅亡してもだから何? のスタンスをとった
結果、運営やらの求心力はおち、数が多い中堅・初心者からは非難を浴びることになる っていうのが餅の話
餅は態度も悪い事もあるが、必死で最後まで頑張ってたのは間違いない

俺は織田滅亡させた側だけど、なんの手つかっても服従しないってスタンスは拍手だったよ

856 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:51:27.81 ID:hZ1yVrsQ.net
餅擁護になっちゃったな
俺様餅乙 ってことで

俺の餅評価は
頑張ってる 一言多い 疲れたら休め 上司には向かない 2番手なら組織が生きる

表裏の評価は
面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 好き やり過ぎ やり方が小学生 それは腕がないと言う

こんなところだな
自己評価は、俺様ウンコ製造器 で乙

857 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:56:12.92 ID:SIw7S0n5.net
>>856
餅の暴言を止める術なんてない

858 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:57:02.87 ID:KdNvyPZz.net
>>855
実際に大多数の人間は安定を求めるから多数決で決とるとでかい方につく結果になりやすいだろうし、浅井みたいに独裁じゃなければ、劣勢側につくという結果はでないだろうしね

実際、このまままじゃまずいと思ってても自国民巻き添えで冒険するなんて決断できない古参はたくさんいるしね

859 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:07:58.24 ID:c5fgo5aG.net
>>855
反浅井か親浅井か、しか対立軸がないのかw

それは人が居ないせいなのか、互いに恨み骨髄なのかどっちなの?

860 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:20:42.45 ID:oXv29s3i.net
>>856
餅が組織で活きるは無いな
そんな資質があるなら
とっくに就職できてるだろwww

861 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:24:38.55 ID:vpm0g0rb.net
コミュ力皆無だからな
工場で黙々と作業させるならともかく
すぐトラブルだろw

862 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 14:46:05.00 ID:d+IFpAR9.net
俺上杉だけど、次回も伊達が勝ったら面白そう

863 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 14:46:07.01 ID:ZAM3uC6J.net
各国運営の内閣府はいるのか?
内閣総理大臣→筆頭側衆
総務大臣→神職薬師陰陽師枠
法務大臣→僧枠
外務大臣→外交枠(話術上手)
財務大臣→評定衆
文部科学大臣→評定衆
厚生労働大臣→評定衆
農林水産大臣→鍛治屋枠
経済産業大臣→評定衆
国土交通大臣→評定衆
環境大臣→評定衆
防衛大臣→防衛職人
内閣官房長官→合戦旗ふり
国家公安委員会委員長→侍枠
内閣府特命担当大臣→忍者傾奇枠
国運営も組織化の時代。

864 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 15:12:40.71 ID:usXYIp4/.net
>>862
上杉一門の面々が伊達参戦してたの見たが、内部崩壊始まってんだな

865 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 15:13:28.78 ID:vpm0g0rb.net
織田家M [3:なごたま]:きなこの戦術も働きも認めるが、合戦はみんなでやってる事忘れないで〜
織田家M [1:一門交流]:これで噛みつくようならもう合戦出ない
きなこ餅 [3:なごたま]:う ん こ

866 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 15:40:05.26 ID:iSEbHVcC.net
>>855
要するに略すと古参が情けないだけだろ
古いだけで知識(引きだし)や勢力に信頼もない
クズ古参がせめて浅井程度の力量でもあれば今この状況はないだろ
織田にしても滅亡上等とかカッコいいこといってるけど違うことくらい誰でも知ってる
他人が全て悪い自分は正しいとかよくそこまでひねくれた考えできるな
合戦は弱肉強食で成り立ってる
そこ外れたらもう合戦じゃないんだよ
強さが正義で全てってのは誰でもわかるよね
実績も実力もない古参がいまさら出てきて
古参面するなよ。

867 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 15:50:46.96 ID:VQQ452uv.net
>>866
キチガイに関わりたくもない


が一般的な発想ということを
24時間張り付いてるニートには理解できないからなあw
まあ弱肉強食とかいって9カ国連合組んどいて
離脱交渉は禁じ手とかは流石に言わないよねw

868 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 15:53:07.48 ID:WUKl56da.net
なげーんだよ、毎回毎回長文垂れ流しやがって。
おまえ過去に何度も長文垂れ流してる奴だろ?
頭沸いてる自覚持てw

869 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 15:55:44.26 ID:vpm0g0rb.net
伊達を全ての国で潰す これに疑問を持つプレイヤーが多かったと思う それ以降は前期の塗り直しだしな

870 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:00:21.93 ID:Z2an3dVy.net
すげーなと思うのが、ただのゲームで国勢wに興味なく適当に遊んでる
層を無能とか書いちゃう国勢厨。リアルではまさに逆転だろうよ。

気晴らしのゲームで国wとか国勢wとか本気で相手ディスってるの見るのは
一般人がオウムの宣伝カーの前でショーコーダンスしてる信者
見るようもんだよ。

871 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:03:46.42 ID:VQQ452uv.net
>>870
一般人にとってはゲームでも
ニートの運営とかには人生でありリアルだからなw
この意識の差が大きい

872 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:11:17.43 ID:WUKl56da.net
履歴書の特技に、
ゲームで国の運営して各国まとめてました!キリッ

873 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:11:31.91 ID:7Wtg/t5E.net
サッサと伊達家滅ぼしちゃえよ!

874 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:14:59.11 ID:d64GCoTg.net
ここで騒いでるやつはさっさとゲーム内でアクション起こせと思う俺非参戦民

875 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:21:27.61 ID:1MnG/xZ9.net
安厨の移籍条件変わってたw
餅追放なら織田家移籍は無料だそうだぞw

876 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:23:08.50 ID:vpm0g0rb.net
>>875
織田家おっとくぅ〜♪

877 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:28:11.25 ID:uHxiTkwp.net
>>872
スタバ「採用!」

http://careerconnection.jp/biz/economics/content_1800.html

878 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:36:14.82 ID:8aif0J9b.net
>>875
織田民「安厨がぁ〜、織田にぃ〜、キタ〜〜〜〜〜〜!!!」

879 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:38:58.96 ID:tP6okyf9.net
どこからもオファー?とやらがこなくて
値下げしたあげく、それでもこなくて
オファーがありました!とかいって誰にも誘われてないのに伊達に勝ち馬だと思います

880 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:44:16.35 ID:VQQ452uv.net
戦果稼ぐ安厨か
ゲリラ廻す餅かってとこか?w


粘着暴言とか無い分だけ安厨のがまだマシか?www

881 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:46:55.72 ID:vpm0g0rb.net
>ゲリラ廻す餅か

餅はゲリラまわさないよ 取りつくと怒る 折れ報告すると怒る 勝っても怒る 大砲撤去しないと怒る
いやこれで援軍だからおとなしめってあったけど全盛期の織田の合戦なんてどういう状態だったんだよww

882 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:48:24.92 ID:Wf1DvDYn.net
ぶっちゃけ戦力になる安藤は伊達に必要
まずは強国にしないと。
負け戦で脱兎するニャスとかまじいらね

あんちゅー 伊達に移籍せよ

883 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:57:39.29 ID:N5B0EC3b.net
あんちゅー・はどーけん抜きの斉藤って織田担当できるの?
来週は朝倉に逃げるからどうでもいいだろうけどさ

884 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 17:04:03.41 ID:tP6okyf9.net
むしろ平和になるんじゃない?
いつも同盟国との関係を壊してたのこいつらだし

885 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 17:07:41.36 ID:lT5qsN7R.net
安忠は暴言王で有名だった
ゲリラで旗折れする人や後陣武将に力不足の人が入ってくるとボロ糞いう奴だぞ
その暴言に奴のとりまき以外は嫌気がさして出奔か戦場にこなくなった
それで天翔斎藤は弱体してフルボッコ
その状態でも最後まで戦場で戦い続けたのは評価するが

鯖統合のとき天翔斎藤の奴らはここで嫌われまくっていたろ
そのボスが安忠 その時に奴は引退してたけど

886 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 17:25:31.48 ID:FGK55IGH.net
結論としては和を著しく乱すあんちゅーも餅もいらないってことで

887 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 17:28:22.85 ID:Wf1DvDYn.net
脱兎しないだけまし
浅井武田上杉のフルレイプ同盟に参戦するだけまし

888 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 17:35:39.45 ID:1MnG/xZ9.net
7アカにしてからの安厨はまだおとなしいけどなwただの戦果botになってる。
織田はいい機会だからよく考えたほうがいいぞ。間違いなく今いる織田のどの徒党より強くて、どんな合戦でも常に戦果稼いでくれる徒党が手に入るかの瀬戸際だぞ。

889 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 18:15:55.89 ID:GGAj0Uk2.net
>>887
吉本新喜劇に乱入して演者も客も帰してその日の寝床確保するチョンコと同じやないか

890 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 18:28:37.98 ID:GGAj0Uk2.net
武田斎藤足利雑賀、指示通りにしろ!!

891 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 18:29:33.22 ID:oGJY8OPQ.net
織田の全プレイヤーが餅さん出てて下さいって言っても、絶対出て行かないんだから無駄。

無政府の朝倉か三好に全織田PCで移籍して乗っ取って、
朝倉(※実質織田)みたいな国にした方が良い。

892 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 18:31:10.16 ID:/GSmTQ6N.net
>>890
その四カ国で同盟組んだら面白いけど、武田は既に浅井同盟可決してるしな。
中堅三国で組めば面白いんじゃね

893 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 18:34:11.42 ID:4cWDi/jR.net
先週大勝した浅井と徳川と伊賀の領土移動が1つなんだが仕様変更でもした?
因みに伊達と織田と北条は大勝で2つ領土取ってるが不具合なのかな

894 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 18:35:25.55 ID:/GSmTQ6N.net
>>893
大名物の分

895 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 18:47:46.60 ID:Wf1DvDYn.net
あんちゅーは伊達で引き取る‼

896 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 19:00:46.65 ID:G+cjRq6n.net
レベル1の!が4つも出てるけどなんだこの頭の悪い奴はよぉ
全部伊達の自作自演だろこれ

897 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 19:02:08.97 ID://BJIlUY.net
>>896
上杉負けて発狂した浅井のキチガイに決まってんだろw

898 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 19:06:04.77 ID:92wWM9ky.net
この足袋行脚のニャスがディスられててわろたw

899 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 19:06:51.64 ID:N9zeBa4j.net
>>891
それを言うならマドンナおばさんと取り巻きだけ残して
伊達に行った徳川だろ。
「去る者は追わずですよね!」
「出て行った人のことを気にしても仕方ないっすよ。」
まだまだ出て行きそう。

900 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 19:07:44.32 ID:c5fgo5aG.net
まあ普通に考えて逆効果だわな。
ただのネタと取るべきなんだろう。

901 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 19:09:39.91 ID:2jn0mhsl.net
>>881
調子に乗らすと合戦施設ログの8割を埋め尽くす基地外。
それに嫌気がさして、比較的合戦慣れした層が根こそぎ出奔していった。
餅は国を内部から食い潰す疫病神だぞ。

902 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 19:10:53.52 ID:92wWM9ky.net
餅はないけどあんちゅーはありだろw

903 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 19:18:19.97 ID:kw7iGfz4.net
>>897
負けたん上杉やし別に浅井が発狂する必要ないやろw
伊達がやってるように見せかけたい馬鹿がやってるんだろ
ここでの工作員がつまらん手口でネガキャンしてるのと同じ
または榊原みたいな真性が煽っているのかw

ああ、そう言えば身内からID変える際に匿名が外れる事暴露されたせいか(>>434
カロシエが一切匿名表示しなくなったな、前まで臼井だけは必ず匿名にしてた
先頭のキャラだけ匿名表示する理由もよく分からんが、粘着対話来るの怖がってたのかねwww

904 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 19:24:25.43 ID:8TU/hyK+.net
カロ「機内モードという武器を得た俺は無敵の存在になった」

905 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 19:38:57.66 ID:N5B0EC3b.net
>>893
徳川と浅井は勝ったときに大名物を奪うと指定して侵攻して大勝したので進軍先の拠点も奪った
伊賀は攻められた方だから、ただの勝ちでは拠点を守れるだけだったけど大勝して進軍元の拠点も奪った

906 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 19:40:41.53 ID:eoelxFqI.net
マジレスでいくと織田であんちゅーを歓迎するのは餅だけ。
能力主義の餅を叩く層って、つまりそういうことだから

907 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 19:45:39.83 ID:N5B0EC3b.net
>>906
餅の場合、「能力」の判断基準がずれていることが問題
まあ、それがぶれないことだけは前向きに評価するべきかもしれないけどね

908 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 19:52:25.10 ID:AZ56W4yu.net
>>881
餅あいつ自国合戦だったらゲリラ大好きやぞ
ズサーズサー言いまくるの知らんのかw

909 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 19:55:43.38 ID:eoelxFqI.net
>>907
その評価が正しいかどうかの判定は、お子様にとっては
「俺を高く評価するかどうか」だったりするんだけどね(笑)

あんちゅーは餅に構って欲しいか、勘違いしたのかな。
あんな馬鹿な赤出しに食いつく酔狂な人間が織田にいるとしたら
誰だと思うよw餅の依頼に決まってんじゃんw

910 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 20:06:23.60 ID:MZ7POfKu.net
https://twitter.com/turugi77/with_replies
剣はさすがだな
病床の身で同盟国まで感謝の言葉をおくっている
戻ってきたら上杉は蘇るぞ

911 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 20:07:58.54 ID:plunOiOJ.net
斉藤崩壊するなww
あんちゅー、はどー無しは
はどーも織田についてくらしいなww

912 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 20:18:00.59 ID:9SN3aKBY.net
>>910
さすがというか、かわいそうだなこの人
昔、私の勢力にも似たような人いたけど今はもういない
本人が好きでやっているのだからまあいいんだが、
本人の為にはこんなゲームやるよりも
社会で頑張ってほしい人だ

913 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 20:40:56.36 ID:4cWDi/jR.net
>>894>>905
なるほど有り難う

914 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 20:45:26.13 ID:cZeBVN+T.net
上杉おじいちゃんの介護に奔走し、既に疲弊気味の浅井さん。何も知らない新人ヘルパーの武田君。

これから先が思いやられるな

915 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 20:58:27.23 ID:vt+vvibS.net
たくてく
は晒し常連
みんな注意しろ!

916 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 21:26:36.26 ID:D0EsnSuS.net
おい皆見ろよ

結局浅井さんは自分等が1位取ってるぜー
ほんとこいつら倒さないとどうしようもないぞ

917 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 21:35:35.77 ID:JeMBg/Tg.net
買ったのじゃねえだろ勘違い若造が
アディーレの癖にw

918 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 21:36:04.30 ID:JeMBg/Tg.net
ごばw

919 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 22:01:23.28 ID:laS/tXQi.net
家臣上覧とか過疎ってんのに、こんなんで凍結とか面白くもない

920 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 22:10:29.63 ID:JZNPNEWt.net
>>915
それは捨てキャラなので心配御無用。
体験版ではないお前の1レベルキャラを他のキャラでアカウントごと絶交登録しておいたからお前が違うキャラで発言などした時????と表示されお前のキャラを特定することができる。
体験版でやればよかったものをへたこいたなw
だかもう遅い。その内特定してやるから怯えて暮らせ

921 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 22:11:45.59 ID:Jyun0SFX.net
さあて次は上杉が自信持ってる侵攻戦がどうなるかだな
一般層が減るだろうし、同盟も参加できるようになるだろうしどうなるかな

上杉のあの変な自信はなんなんだろうな

922 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 22:35:52.18 ID:vt+vvibS.net
>>920
引退前にやっただけで痛くも痒くも無いわw
まぁ頑張れやwww

923 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 22:48:48.91 ID:tP6okyf9.net
痛くもかゆくもないならなぜすぐ引っ込めたんですか・・・

924 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 22:54:15.43 ID:vt+vvibS.net
体験じゃないと書いてたろ、創造力ないのか?w

925 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 23:34:06.70 ID:usXYIp4/.net
なんの話だ、こちとらクルクルしてて話が分からん

926 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 23:48:53.02 ID:azdBo+aH.net
>>922
引退前wwwwwwwwwwwwww
何度目ですかwwwwwwwww

927 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 00:14:26.26 ID:u1qh4KE2.net
>>922
引退前なら捨てキャラじゃなく堂々とやれカス

928 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 00:22:30.53 ID:AepZSZ+k.net
>>927
浅井か上杉かばれたら今期に関わる、あほか
人に言う前にキャラ名コテつけろや

929 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 00:27:24.50 ID:PCZmzTxR.net
>>928
引退するんだろ?今期も来期もねーじゃねか。逆ギレすることないだろ?

930 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 00:33:57.77 ID:+P0hK+wT.net
あれやってるの浅井の奴だよ

931 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 00:36:06.91 ID:W7uq6vYO.net
>>914
既に疲弊気味の浅井さん。は、勇者マー坊な!
織田から伊達に移籍した奴な

932 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 00:52:33.66 ID:AepZSZ+k.net
>>929
飛ぶ鳥は?

933 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 00:59:39.09 ID:xkeZJWlq.net
次侵攻戦にするの?
1陣互角、2陣浅井担当で勝つってパターンだろ?
上杉の自信とは一体

934 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 01:05:26.03 ID:tPmx8iHZ.net
触発されたケルデンどうにかしろよ

935 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 01:29:59.49 ID:YdOYozo6.net
ああいう赤!が多いとなんかゲームとして漂ってた末期感が
さらに増幅されてくるな
もうサービス終了したほうがいいんじゃないかこのゲーム

936 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 01:39:07.08 ID:1ZBKgZSy.net
金沢花で伊達最強の妄想膨らませてるけど
伊達ってせいぜいMAX450だろ?
上杉浅井武田で700くらいでそうなんだけど

937 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 01:42:56.89 ID:uyM07by9.net
>>936
キチガイには触らないでおいてください

938 :sage:2015/10/08(木) 01:43:25.60 ID:BUq2qgJp.net
斎藤足利雑賀その他諸国に送る言葉

国民よ立て!!悲しみを怒りに変えて立て国民よ!!


カロシエお前内心焦ってるだろ?

939 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 01:44:41.47 ID:xkeZJWlq.net
上杉は武田にお返ししてくれるんだろうな?
ギブアンドテイクが同盟の基本だよ?わかる?

940 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 02:47:13.66 ID:JG+6UWYF.net
あっ、その件は浅井へ聞いて

941 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 02:50:30.60 ID:f3O2QRil.net
戦国一のホスト合戦がない、傭兵国家武田家

942 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 03:06:50.39 ID:JG+6UWYF.net
間違わないで?今は国家の体を成してない単なるバター犬です。
御主人様がくれる餌貰えるだけで幸せですから♪ワンワン

943 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 03:13:46.21 ID:+P0hK+wT.net
浅井さんのアナルならどんなにウンコついててもペロッペロですよ
ウォシュレット武田をよろしくね

944 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 03:19:37.96 ID:ytxrT7aa.net
>>927ソースは?

945 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 04:31:45.15 ID:XdYPyMIl.net
>>944
妄想

946 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 05:26:29.80 ID:a/tz8w9l.net
戦力もそこそこ有って
過去に遺恨が有っても水に流せる
取り敢えず敵対よりはお友達にしたい国No1
それが武田家です^ ^

947 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 05:53:14.34 ID:tPmx8iHZ.net
で上杉強いの?

948 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 06:05:08.98 ID:QCvafz4h.net
侵攻戦なんかやらなくていいよ
10年以上前に開発した陣取り戦のが楽しいし

949 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 06:21:31.11 ID:vniZWHsy.net
伊達が強いんじゃない
上杉が弱すぎたんだよ

950 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 06:56:42.31 ID:CxnBu3pK.net
10年以上ぶりに出来た新規追加国で、あんだけ沢山PC集まってるのに、
一番人の多い夜陣で3敗か4敗したくせして
伊達さん調子に乗り過ぎっすw

951 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 07:06:55.77 ID:+ihpNJpF.net
伊達を悪に見立てたいみたいだけど
9カ国連合作ってる浅井上杉の方が悪役ですよ

統合初期の徳川と同じ事やってるから所詮人間の本質は同じって事ですね

952 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 07:11:37.46 ID:UBnPFuis.net
>>938
こいつバカだなw
たぶんこいつの人生最後の言葉も浅井くたばれなんだろうなw

953 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 07:23:21.49 ID:YXJq2QWS.net
間接的にカロシエの書き込みディスってるんですね、分かります。

954 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 07:25:28.47 ID:bH7dNSsa.net
浅井ワロスwwwwww

955 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 07:37:11.88 ID:3Q7UX2vY.net
>>950
涙ふけよごみ雑魚ww

956 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 07:45:54.39 ID:HKvcmxrv.net
それより次スレの時期だが、ちなみに本スレは今の所終了した模様

957 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 08:03:46.44 ID:hS0JNdl1.net
>>908
そうなのか 伊達側で全然だったな

958 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 08:53:16.14 ID:vQfD4kfV.net
>>957
あれ一応他所いきと初合戦だからまだおとなしいほうだと思うぞ
自国じゃ四六時中しゃべり倒すし

959 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 08:55:36.42 ID:hS0JNdl1.net
>>958
まじかよ織田家は全員忍耐10振りなのか?

960 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 09:09:15.71 ID:+P0hK+wT.net
困った時の餅つき大会、浅井のアナル美味しいです

961 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 09:14:48.78 ID:1s/BUoa8.net
>>944
このスレでなぜか黒幕浅井じゃなく
ぺろぺろ衆武田上杉の話題になるのはなるのはなんでか判ってるよな
つまりゲーム内でもそういうことだから覚えておいたほうがいいよ

962 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 09:38:42.64 ID:eNULxExq.net
このスレも終わりでいいだろ
成りすましや自演ばかりでどうしようもなくなってる

963 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 10:02:09.38 ID:OFZk2+m4.net
伊達はあんな人数集めてて自信ないんかな
上杉武田VS伊達でも伊達勝ちそうなんだが

964 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 10:03:39.61 ID:RrcQh1Vv.net
レイパー三国と勝馬ひゃっほいしか残ってないから通常合戦もいらんな。

965 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 10:04:51.12 ID:hS0JNdl1.net
>>963
それはないだろ 上杉単品より少し多い程度なのに
割られたらおしまい

966 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 10:05:14.50 ID:0YJaJjYw.net
援軍わって上杉武田浅井vs伊達
自信ないんかな?だっておwwwwwwwwwwwwwwwwww

967 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 10:08:02.23 ID:+ihpNJpF.net
浅井のやり方がことごとく汚いから仕方無いね

968 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 10:08:53.75 ID:OFZk2+m4.net
浅井入れてないけど大丈夫ですか
人口の絶対数は変わらないんだから
上杉武田から伊達に行った奴も多いし
ふたあけてみんと分からんぞ

後すぐ煽るのやめてくれないかな
会話にならないから

969 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 10:12:11.31 ID:hS0JNdl1.net
いやだから現状上杉よりちょっと多いくらいなのにそこに武田+α加わったらどうしようもないと思うが?
んでさらに2面で合戦起こったらおしまい

970 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 10:14:16.07 ID:bmeM13J+.net
新規を意識してゲームすることってあまりないけど、伊達が実装されてから両替前やら
評定衆補佐官の周り見てた
俺自身も銀が必要なキャラを育成してたっていうのもあるが
伊達にまっさらな新規が多いことがここ2週間でわかった

伊達を包囲とかに乗っちゃってる奴って、絵巻欲しさもそうだろうけど
結局新規潰しちゃうってことを念頭においてくれ
新規は何やっても古参にはかなわないのだから暖かく見守らなければならないんだ
敵国だろうが自国だろうがそんなことは関係なく、同じゲームをいつかこの人たちに
譲るつもりで見なきゃならないんだよ
ただの武功ちゃんに見えたり、憎い敵に見えたりしたらもう信やめたほうがいいよ
ゲームでなく作業になったり、作業でなくゲームにプライド持ってきたり人生かけちゃったり、まずいよそれ

古参によくある「楽しんでやってない状況」は、一般から見たら異常だからね

971 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 10:16:24.22 ID:hS0JNdl1.net
結局伊達武将のドロップが欲しいだけだもんな

972 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 10:30:59.02 ID:D4qCayIn.net
俺も伊達に移籍したけど、腐女子が結構入ってきてない?
まさむねたんと片倉たんハアハアみたいな。
一門に女入れるチャンスだぞ。

973 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 10:38:50.48 ID:+ihpNJpF.net
上杉浅井武田で伊達単体をぼころうとしてるのが異常だと三国はわからんの?
そこまで腐ってしまったのか?

974 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 11:20:37.68 ID:tdji5Yol.net
八百長合戦は余計だったな
あれによって伊達側の各国の戦力と活動時間がばれてしまった

975 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 11:20:45.58 ID:a/tz8w9l.net
>>973
無条件に伊達を保護育成してやらんといかんのかな?
伊達もロクに外交使者飛ばさなかったし、大した図版の提案も無しのままじゃないか
何か遊び方の提案でもあるなら聞きたいね
筆頭選挙の最初から連合解体掲げてたり、敵対する意思は伊達にもあったんじゃないの?

976 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 11:20:45.99 ID:+y41QcgR.net
まあでも現状その三国のうちのどっか1国が伊達側に付いたら
伊達側が腐った勢力になっちゃうけどね

微妙なバランスなんですよね

977 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 11:25:51.82 ID:hS0JNdl1.net
帰参と新規の巣窟を建国後真っ先に全員で潰そうとしてるのが悪なのですわw

978 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 11:28:23.40 ID:+y41QcgR.net
うまく立ち回れない運営が悪いんじゃないかな

979 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 11:34:53.03 ID:R+Vt2Qgx.net
上杉がタイマンで大敗しちゃうクソ雑魚なのは確かだけど
伊達は上杉よりちょっと人数多いだけだろ

武田浅井の人数足されちゃ無理ゲーだろ
織田徳川足利で武田攻めてる様なもんだ

980 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 11:37:55.49 ID:Nu7DVnOo.net
マータいつもの浅井BBS戦死湧いてるのか
お仕事乙w

981 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 11:39:13.37 ID:RrcQh1Vv.net
レイパーの思考回路が弱いやつが悪いで通常運転中

982 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 11:40:25.35 ID:hS0JNdl1.net
今の国勢というか各運営の考え方じゃ新規、帰参どころか既存のPが減りかねない

983 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 11:51:31.97 ID:RrcQh1Vv.net
なんつーか、合戦つまらなくしてるし
浅井はアホ?

984 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 11:53:35.50 ID:Bh0vaERZ.net
連合側は戦力外の小国から大名物と徒党を吸い上げた上で織田を割らせ
伊達単体に大国3で臨む構えだよね。

外向けにも内向けにも徳川並みにクズになってますが大丈夫ですかw

985 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 11:55:20.12 ID:RrcQh1Vv.net
武田も上杉も小物で屑っぷりが判明したなww

986 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 11:59:25.31 ID:R+Vt2Qgx.net
まじでkzですわ
カロシエの浅井さえ良ければいくらでも頭を下げるやり方に騙される武田もアホ

987 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 12:02:57.85 ID:Bh0vaERZ.net
しかもどうせ織田が浅井を割りに行くに決まってるのに
上杉メインに組み替えとか、茶番だよ。
朝倉叩いて港をとったんだから一回ぐらい自分で行けよ。

988 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 12:07:16.41 ID:RrcQh1Vv.net
陣取り無くしてしまえ
天下だけでいいよ

こんな糞コン

989 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 12:13:07.01 ID:XQNHNf5b.net
>>988
次スレ宜しく

990 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 12:19:28.26 ID:tIPcS/fq.net
>>987
そうだな、浅井叩けるなら織田と朝倉にキャラ移動させるわ

991 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 12:24:22.50 ID:a/tz8w9l.net
分断特攻とかに手を貸さない約束で、中小国分離して小規模な勢力同士で敵対して合戦するなんて事は今でも出来そうだけどな。
面白い合戦、稼げる合戦、そしてそこそこ勝てるのが国力維持に重要な時代だし。
ま、連合と伊達の裏でそんな楽しそうな事始めたら、徳川と織田がヨダレだらだら流し始める気もするがw

992 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 12:25:49.17 ID:3Q7UX2vY.net
馬鹿シエには絵巻埋めさせねーよ^ ^

993 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 12:27:07.34 ID:tIPcS/fq.net
足利、斎藤、雑賀あたりがまとめて造反したら面白くなるな

994 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 12:30:18.96 ID:R+Vt2Qgx.net
元々信用してくれなかった癖に信用度ガー言ってくるぞ

995 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 12:31:17.84 ID:RrcQh1Vv.net
急にふるなw
このスレ立てたの俺だけど
スマホからなんで、だれか立ててくれw

996 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 12:34:22.36 ID:XQNHNf5b.net
>>995
勃ててやるからスレタイだけでも考えてw

997 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 12:35:08.03 ID:wcPQRBU7.net
972が言ってる伊達家が連合解体を掲げたが、972が何処の国所属か知らんけどさなんで、伊達家が敵対する意思があることになるのか誰か教えてください。

998 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 12:44:01.12 ID:wcPQRBU7.net
次スレのスレタイは 敵は小谷にあり!    で(笑)

999 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 13:02:43.26 ID:a/tz8w9l.net
>>997
上杉だけじゃなくて、武田浅井にも使者出して、こんな布陣で大国同士でガチンコして遊ばない?とか提案してたらあるいは別の形もあったかも知れないなって話し。
時間も無かったししょうがないトコはあるね、使者来ないかなーって個人では待ってたんだけど。
ちなみにポチペロ武田マンw

1000 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 13:05:56.35 ID:FApbX8nk.net
【小谷】【包囲網】

1001 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 13:06:09.96 ID:+y41QcgR.net
やっぱ次は 敵は小谷、躑躅ヶ崎にありー!
で決まりでしょ

1002 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 13:19:10.47 ID:XQNHNf5b.net
ぐえ、、規制でたてれん…携帯もPCからも無理やた、誰か頼む

1003 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 13:20:54.42 ID:wcPQRBU7.net
>>999
それさ運営 筆頭 外交とか色々決まってなく全部仮でやってた伊達にはそういう意思があったと仮定しても言えないと思うんだが?
むしろ武田上杉浅井から伊達に持ち掛けたほうが上手くいった気がするのは俺だけか?

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200