2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DOL】大航海時代online Eos 7隻目

1 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 00:44:03.59 ID:x1DgBIOa.net
大航海時代onlineのEosサーバー専用スレです
晒し厳禁でお願いします

■公式サイト
 http://www.gamecity.ne.jp/dol/
■まとめWiki
 http://gvo.gamedb.info/wiki/?FrontPage
■オンラインマニュアル
 http://cgi2.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/
■大航海時代Online助け舟128隻目
 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1416991432/
■大航海晒し板(外部)
 http://jbbs.livedoor.jp/game/21227/
■Eos鯖同盟影響度ソナー
 http://dol.shee.jp/alliance_z.php

前スレ
【DOL】大航海時代online Eos 7隻目(c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1439918015/

2 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 00:44:45.12 ID:x1DgBIOa.net
スレ番号まつがい
このスレは8隻目。次スレは9隻目でおねがいします

3 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 01:09:49.94 ID:ChLcorEH.net
とりあえずお疲れ

4 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 01:29:27.03 ID:uXeHFso/.net
>>1
まぁまぁ、こまけぇこたぁ気にしなさんな

5 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 05:10:10.06 ID:VhY/lIJT.net
スレ汚し申し訳ありません。
カティサーク模型を購入された方で大航海時代X版カティサークシリアルがご不要な方
1万円でお譲りいただけないでしょうか。

お取引可能な方は
bf4_test@yahoo.co.jp
までご連絡お願いします。

6 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 06:46:05.63 ID:x1DgBIOa.net
ソシャゲ厨のこういう所が嫌いだわ
TPOも弁えないし遠慮ってもんを知らない

7 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 10:07:54.11 ID:BgTOVZ99.net
RMTはダメでしょ・・・

8 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 09:21:49.90 ID:N7PWeXFM.net
某ブログから

http://blog-imgs-82.fc2.com/d/o/l/dol4812/2015y10m02d_192517161.jpg

「そんなに!?」っていう感じ
どんだけ必死なんだか。いや練成の効果が絶大なのは耳にしてはいるけどな

9 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 11:31:39.38 ID:FIRFjI6f.net
スキル上げたところでもう戦う相手が碌にいないゲームなんだけどねw

10 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 12:36:10.42 ID:sQ0yxHwQ.net
大海戦の参加人数から考えたら少ないくらいだろ

11 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 12:41:15.88 ID:N7PWeXFM.net
別に、練成しないで参加してる人も居るでしょw
その、「操舵ブースト大前提」っていう半ば妄信的な認識ってなんなの
操舵ブーストが数百M数Gで取引されてる風潮にはなはだ疑問を感じる

12 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 13:16:32.10 ID:QE7sgSvb.net
マジレスすると錬成しないと艦隊クビになる

13 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 13:17:54.38 ID:RqYSM0QZ.net
効果絶大っていうけど必要なのは数ダメージすら気にする模擬ラーとかだろ?
大海戦では操舵どころか砲術系すら練成してない人が多数だろ

14 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 13:22:33.85 ID:N7PWeXFM.net
>>12
なにその学歴コンプレックスみたいなヒドく陰湿にも関わらず無意味な風潮は。
冗談にしか聞こえないんだが

15 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 13:28:24.58 ID:RqYSM0QZ.net
いや、冗談だろ……w

16 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 15:29:37.00 ID:APof04Ey.net
>>11
操舵ブーストにそんな価値ねーよ。
エアプは一生ROMってろ

17 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 16:02:40.67 ID:sQ0yxHwQ.net
操舵錬成は大型だと50以上かわってくるんだがw
砲撃系に関しては100以上違うし
これで誤差みたいな事言っちゃうやつはシュミネマンだろw

18 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 17:10:22.91 ID:eK0W3+pt.net
二コール=キッドマン乙w

19 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 17:17:34.91 ID:eK0W3+pt.net
>>14
学歴コンプレックス?陰湿?

みんなが何百何千時間と勉強して合格するのに、何も努力しないで裏口入学する奴が叩かれるのと同じだろw
艦隊全員錬成してるのに、自分だけしてなくても平気で乗っかれるの?
ふーん、分厚い面の皮だねぇw

20 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 17:49:32.84 ID:zgzDNyFe.net
例えがおかしい
認識がおかしい

21 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 17:56:00.63 ID:AnWEXsuJ.net
どんどん戦闘の敷居が高くなってやめてくね

22 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 18:01:45.05 ID:rCwPf+/l.net
どのゲームでも対人ってそんなもんだろ
新しい要素についていけなくなった人間が去っていく
段階踏まないから敷居が高くなるんであって、新規がいきなり来て相手殺しまくりじゃ
ずっとやってた人間のほうがやってられんよw

23 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 19:16:58.83 ID:RqYSM0QZ.net
その割に新規が少ないって嘆いてるじゃん

24 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 19:55:15.17 ID:sQ0yxHwQ.net
意外と新規はそれなりにいるだろ
1ヶ月に1度あるかないかの海戦の間隔でだれるのと他の戦闘が無くなったこと
戦闘までの準備と維持に時間がかかりすぎることとかが問題なわけで

25 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 20:30:06.94 ID:eK0W3+pt.net
模擬はともかく、海戦はLV低いけど対人やりたいですとか言ってるガチ新規
まだ見かけたりするからな

継続できて装備や船もきっちりしてて、短期間でちゃんとできるようになる新規は超希少だがw

26 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 20:45:00.56 ID:Ny+Z4y8q.net
まともな船を作ろうとすると造船カンストする必要があるから
そこがまたハードル高い

27 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 22:30:53.45 ID:N7PWeXFM.net
>>16
俺を煽るんじゃなくて、実際に操舵ブーストを過剰に有りがたがってる奴らに
「エアプは一生ROMってろ」って厨房丸出しな煽りをやってやれよw

>>19
ごめん言ってる事がさっぱりわからん
「学歴」になにかしら琴線が触れてしまったのか?w

28 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 22:41:59.45 ID:FIRFjI6f.net
>琴線が触れてしまったのか?w
>琴線が触れてしまったのか?w
>琴線が触れてしまったのか?w 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


29 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 23:09:18.94 ID:5EcvkKj9.net
操舵ブースト数Gで売りたいです!

30 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 23:17:50.64 ID:eK0W3+pt.net
琴線「に」触れる

良いものに感銘を受ける意で使う。
不愉快になる意で用いるのは誤用で、その意味では「気に障る」「癪 (しゃく) に障る」などの表現がある

君、低学歴だろう?w

31 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 23:24:56.90 ID:1/N4cg5d.net
海戦は模擬と違ってみんな強化砲や変性砲使うんだから
操舵練成しようがブチ込まれりゃ軽く逝けるだろ
死にまくる奴は模擬なら死なないって言い訳でもするのかねぇ

32 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 00:06:49.75 ID:d0tJ+cQ1.net
ブチ込まれりゃ軽く逝く、なんてのはスキル入替も後入れもしない
弾防御の重要性がわかってない雑魚だけだろう

人少ないんだから、いい加減有力アタッカーの持つ大砲の種類くらいは把握して対応した弾防御使えよな
対応した弾防御だけ入れたら浸水してても耐えるし、中大のシュミネマン()なら回避だけでも耐えるし

33 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 00:15:21.79 ID:f1qPsOp7.net
操舵信奉者がファビョってんなw

34 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 00:53:32.17 ID:cA/77Kh2.net
模擬でも雑魚は雑魚のままなので練成しなくていいんだぞ?
特定の艦隊全員練成してガンガン他より勝てればいいので ^ ^
他の艦隊はしないほうが俺らは有利になるんでwwww
そのまま沈んでろカスwwwww

35 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:09:24.87 ID:54UNi4zx.net
やっすい煽り
もうちょっと頑張れ

36 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:45:27.31 ID:cA/77Kh2.net
どうでもいいけどちゃんと現実みろよカスw

37 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:55:59.29 ID:f1qPsOp7.net
のうきんがファビョってんなwww

38 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:58:13.63 ID:0SRPP2Pc.net
煙幕と火炎の混ぜに対抗できるものがないのに大海戦って楽しいの?
ていうか、バフ系が強くなるゲームって大抵ks

39 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:14:48.01 ID:vwv/7KFE.net
いや普通に改良とキャノンのが強いんだが

40 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 03:36:22.27 ID:d0tJ+cQ1.net
スキル入替もできない、単細胞ぶっぱブーンしかできない
ID:f1qPsOp7がファビョってハンシンさん叩くなやw

41 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 06:00:18.42 ID:f1qPsOp7.net
のうきんは、地球上の人間すべてが対人コンテンツをやる事前提で話すから日本語が通じないんだよなw

42 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 06:21:58.00 ID:cA/77Kh2.net
スキル練成するのも自分だしどこに使うのかも決めるのは自分だよ?w
お前みたいな低脳には理解されないだろうけどw
そっくりそのままその言葉お前に返すわw

低脳は、地球上の人間すべてが対人コンテンツをやる事前提で話すから日本語が通じないんだよなw

43 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 06:31:54.29 ID:f1qPsOp7.net
ほらかみ合ってないw

44 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 06:42:28.74 ID:cA/77Kh2.net
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、 お 前 が な wwww
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/

45 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 07:23:07.10 ID:d0tJ+cQ1.net
対人コンテンツやらないなら、無理に話に入ってこないでいいのにww
誰も君を相手にしてないのに、通じるはずがないだろw

46 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 07:38:52.37 ID:XraLpLaq.net
スキル練成に否定的なのはアプデ出来ない貧乏人か新しいものを覚えられない単なる否定の知恵遅れ

47 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 07:47:35.36 ID:Ta5P92jw.net
ジョージア海盆のニートPK3人
何日間交戦状態で刺さってんの?それならチリ海盆でよくね?
24時間以内に理由を聞かせてくれ。答えないと名前あげてもう一度聞くよ?

48 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 11:25:49.07 ID:6gbQ9eLb.net
ここで聞くあたりが傲慢

49 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 11:45:52.02 ID:W0pvQk1U.net
直接本人にtell送ればいいだろ?そんな勇気もないの?

50 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 14:14:07.23 ID:hwLt3pF8.net
現実で気の弱い負け犬が腹いせにここで書いてるんだろww

本人に直接言えばいいものをいえないくせに・・気が大きくなったのかな?w

51 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 14:16:05.72 ID:gNKGncRO.net
捨アドがニコ生にマクロ狩り動画あげてるな

52 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 16:11:29.79 ID:hvUoX5ZY.net
PS4生主が辞める時にスピードブーツ貰いに行ったコジキ動画もあげればいいのに

53 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 16:45:40.45 ID:d0tJ+cQ1.net
マクロ狩りや商船狩りなんてゴミでも出来る作業動画はどうでもいいから、
まともな装備と船で中身のいる相手と戦って勝つとこたまにはあげてくださいよ
ファッション色ネの雑魚アドさんwww

54 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 16:45:54.08 ID:+8X0beyk.net
ステアドはユキムラだね
ダサイ動画で確信した
独特な正義感そこそこ陸が強い装備強化への強い拘り等共通点多い

55 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:13:16.58 ID:d0tJ+cQ1.net
キチガイすぎて誰も遊んでくれなくなったから、名前変えたのかww

ユキムラほど気持ち悪くて独善的で粘着質な、廃れた実戦()ごときに
ここまで心血注げるやつはなかなかいないな
ウシュ監視で何時間もウロウロしてる動画がyoutubeにあったが、あれはワロタw

56 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 22:30:10.87 ID:iiOVG2Gx.net
>>46
スキル練成の実装でこのゲーム面白くなったの?

57 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 00:24:42.25 ID:x3yFsBuP.net
砲撃も操舵も錬成すればバランスは結局変わらないし、
単調作業を強いられるだけでつまんないよw

58 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 00:32:02.42 ID:x3yFsBuP.net
陸も海事も錬成カンストして、南蛮もやって、どんだけ時間かかると思ってんだ
操舵練成とか何百時間かかるんだ?wここの運営はプレイヤーが全員ニートだとでも思ってんのか?

対人なんて特に相手がいないと遊べないんだから、後続がすぐに追いついて同じ土俵に立てなきゃ意味ないだろうに
下手な上に船やスキルも劣るってんじゃ、ゴミ以下の扱いにしかならんですわ

59 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 00:47:40.47 ID:0381EdFG.net
オンラインの対戦ゲームなんてそんなもんだろ。

むしろ、「作るだけで何百時間かかる上にそれが勝敗を左右する武器」とかが無い分DOLの敷居って低い方だぞ。

60 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 03:53:54.06 ID:PVWIbKj9.net
スキル劣ってて下手ならそらゴミだろ。当たり前じゃん。クソ運ゲーでもしたいのか?
練成なんぞしなくても腕でカバーできる分、そこらのソシャゲより相当マシだぞ

61 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 04:05:19.68 ID:mqskigOl.net
>>58
MMORPGなんて年単位で遊ぶもんなんだから、こんなもんだよ。どのゲームも。

62 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 06:13:34.96 ID:x3yFsBuP.net
練成なんぞしなくても腕でカバーできるのは、大海戦レベルの話だよ
模擬の固定なら錬成解禁されたのにしないとか、足手まといにしかならんからクビだね

63 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 06:36:02.03 ID:mqskigOl.net
模擬のハナシはいいよ
模擬は模擬であって、そんなの内々でどうにかしてくれよw

64 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 09:03:13.80 ID:mqskigOl.net
ところで
あのWCで毎日毎日我が物顔で飽きもせずぺちゃくちゃ喋ってるアブリルなんとかって何なの?
WCに書いてる奴らに片っ端から媚びまくって、あいつが喋ってる所見てると胸糞悪くなるな。「キョロ充」って言葉がぴったしだわ

65 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 09:51:44.41 ID:FXUXzSPn.net
大海戦でもある程度同士が当たれば普通に勝敗左右すると思うがw

66 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 10:46:11.21 ID:h+pcX3ch.net
>>57
ほんとこれ

突撃練成→煙玉の生産
操舵練成→水平練成

廃人以外をふるいに掛けながら鼬ごっこやらされてるだけなんだよなw
こんなふざけた作業に何の疑問も感じず片っ端からシコシコ消化してくライン工ども尊敬するわー

67 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 11:35:29.06 ID:KEZ+XzqR.net
>>58
思ってるでしょ。そうじゃなきゃここまで意地悪な仕様にはならない。
判断が賢明な人は早くからそれに気づいて辞めていってる。
鈍い人やマゾの人くらいでしょ?それでも続けてる人は。

68 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:05:00.02 ID:jxTaztDE.net
MMOなんて一つアップデート来たらキャラ作り直しとか当たり前じゃん
もちろん狩りゲーの話だけどDOLでも海事やる奴だけは似た様なモノだろ
随分マシだぜこのゲームはさ

69 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:07:58.97 ID:iwe23A82.net
船も戦列出来てから、耐久と大砲の砲門数のいたちごっこだろ
スキル上げなんて操舵はムリゲだが砲術関連はすぐ上がる部類
他のMMOと比べりゃぬるいぬるい
けど改悪にはかわらんなw

70 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:14:16.41 ID:W1PwnLjW.net
ネガキャンしてないでアプデしろよwww
毎月のお小遣いじゃ足りない???
引退すればwww

71 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:34:18.23 ID:rokqHqCx.net
今時はスキルポイント制のゲームが多いと思うがなぁ
DOLのシステムも達成感あって悪くないが、時間掛かりすぎてアホらしく思える人が多いのじゃないかね
俺個人はどっちでもいいけども、なんにしろ人の居ないMMOほどつまらんものはない
新規が居つくなら、緩和だって仕方ないんじゃねーか、とは思わなくもない
緩和しようが古臭すぎて敬遠されそうだけどな

72 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:41:44.05 ID:jxTaztDE.net
スキルポイントの再振りに課金アイテム買わされるのが最近のトレンドかも知れんね確かに
金でスキル経験1000位もらえる紙を540円位で売れば操舵と漕船くらいは買う人多数居ると見たw

73 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:42:48.92 ID:mqskigOl.net
MMOが嫌なのにどうしてMMOで遊んでるのか。ソシャゲでもやってたらいいんじゃないか

74 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:48:17.03 ID:C4NoOrD5.net
MMOは基本作業だからそれが楽しいかどうかだよな。
現状2度目のスキル上げが楽しくないと思ってる奴の方が多いと思うぞ。
それがいままでにない過疎状態を生み出した。
新規が入ろうとしても先行者になかなか追いつけない練成導入は悪循環でしかないだろうな
肥は練成で課金者増えるとでも思っていたのだろうか?
俺はぼっちだが何だかんだでMMOは少数の仲いい友達とワイワイと遊んでる奴が勝ち組と思うぞ

75 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 13:05:05.12 ID:mqskigOl.net
また「先行有利」のもずくか

そりゃ他人よりも時間かけてるんだから有利になって当たり前だろうが

76 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 13:32:27.46 ID:rokqHqCx.net
MMOが嫌とは誰も言ってないんじゃね
MMOイコール時間が掛かるもの、っていう認識からして少し古いかもな
最近のゲームはカンストもあっという間で、カンストしてからが本番ってのが多いよ
まぁDOL選んでるんだからDOLのシステムに従うのは当然としても、愚痴の一つくらい言いたくもなるんじゃねーかな
先行有利は当然だと思う、程度にもよるけどな
地球と冥王星くらい差が離れてりゃ、誰だって嫌気さしてやめるんじゃねーの

77 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 13:45:37.89 ID:DzJHTHKV.net
>>74
練成で人はそんなに減ってないと思うし
課金者増やすためじゃなくて既存プレイヤーをつなぎとめるためだろう

過疎状態の原因となったアプデはもっと別にあるとおもうがw

78 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 13:55:57.48 ID:FXUXzSPn.net
多少脱落するやつが出ても延命のための作業追加は仕方ないかもしれんが
ここまで洋上戦が面倒になると課金でスキル上げれるとか部品耐久減らないOPとか救済処置が欲しい

79 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:39:15.95 ID:mqskigOl.net
>>76
よそのネトゲでちらほら見かける
「経験値ブースト10000%キャンペーン!!」
みたいなの見るとウンザリするがな

80 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:43:38.24 ID:8xZFmVAd.net
上限解放ならいいけど錬成はやり直しだからな。
一緒には出来ないよね

81 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 16:18:27.91 ID:x3yFsBuP.net
錬成の仕様も海事補正もアホすぎるw
ここまでバカな運営は見たことがないよ!

なんで1からやり直しなんだよ、16の次は1じゃなくて17だろw
1からじゃなければ50%熟練アップとか待ちながら時間かけてゆっくり上げつつ対人もできるのに
10とか中途じゃ対人なんてできないだろw
一緒に遊ぶ仲間もそれぞれ上げるペースが違うし、スキル上げる間何ヶ月も離れたらもうどうでもよくなるよ
過疎、終末感漂うこの時期にコレは致命的

82 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:06:57.91 ID:ftyxKW7H.net
客が金払う限り延々末期感を提供してくれるゲーム
PS4がでたらしいから久しぶりに覗きにきたけど相変わらずでなにより

83 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:51:14.53 ID:Al6lxeFn.net
R17もいいが、R16を前提とする上位スキルを用意すればスマートだった気がする。
よほど一芸を極めるモチベがあれば挑めばよし、ふつうは枠的にキツくて諦めがつくから。

84 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:39:51.42 ID:c9jNQE/C.net
まぁ。全スキル練成終わった俺が言うのも何だが
錬金変成強化の材料集めの方がめんどくせ

85 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 21:08:09.96 ID:WKFhadmd.net
信onスタイルで弾道水平とか貫通速射みたいにまとめちゃう方向で進化すれば良かったのに

86 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 03:52:00.71 ID:loAT3T5q.net
>なんで1からやり直しなんだよ、16の次は1じゃなくて17だろw
これがごくまともな思考。なんならランク20までキャップ解放
みたいにすりゃよかったんだ。「キャップ解放」ってネトゲじゃ普通だろ

でもまぁ、特殊効果を付けたかったんだろうな運営は。
例えば「R17以降には特殊能力付与」みたいなギミックを組むのが面倒だったとかなんじゃねもしかして

87 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 10:36:16.72 ID:hHH6Xev+.net
単純にR17の先を設定しなかったこと、
生産スキルの錬成に上限突破のような性能を与えなかったことから考えるに、
むしろ+2のほうに重きがあって、有効Rを25に引き上げる布石じゃないかなあ。
生産関連の新ブースターもこの頃かつてないペースで登場してるよね。

88 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:16:05.90 ID:ZGgy1UdE.net
特殊造船の新造ってランク足りないと候補すら出ないの?
開拓街のカーゴクリッパーとかは作れないランクのときも出た気がしたんだけど…

もしかして投資が足りない?
デ・ゼーヴェンをアントワープで作るために10Mほど投資してみたんだけど…
面倒だけど造船20のキャラで造船亡命するのが手っ取り早いのだろうか

89 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:23:10.67 ID:9CGx2dGM.net
アントワープで造船する為になんで亡命がいるんだ?

90 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:32:40.62 ID:ZGgy1UdE.net
え?いらないの?
マジで?

もしかして本拠地以外の街なら亡命しなくても造れるの?
ナポリで投資が足りないから造船できないみたいなこと言われたから
他国の投資できない町では亡命しないと造れないと思い込んでた

やっぱ聞いてみるもんだぜ
サンクス

91 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:37:05.66 ID:3MjHCSh7.net
そもそもアントワープは昔は領地だったが
現在は同盟港だから誰でも投資できるし造船もできる
ただ、ゼーヴェン作るにしてもアムスなら公用だが、アントだと鉄張り
さらに3層甲板型大型船体と3層甲板型大型船体の強化値の差があるしな

92 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:37:56.95 ID:hHH6Xev+.net
公用はアムス、鉄張りはアントでR20要求だから
カンストフルブーストで船体持ち込みしないと提示されないはず(だっけ?
5R以内の不足でも赤文字で提示されるのは、新造でなくて強化の場合。

93 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:38:10.39 ID:3MjHCSh7.net
ミスった
船体の公用とノーマルの差な

94 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:43:44.03 ID:dLBEwwRn.net
そもそもデ・ゼーヴェンなんて旧式の主力艦でもない船、
今更何の為に作るんだ?w

95 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:47:41.45 ID:3MjHCSh7.net
おそらく特殊機雷の為だろうが・・・
模擬ではポンプがデフォになってきてるし
その他ではゼーヴェンに特殊機雷付けるぐらいなら、SRボーナスで特殊機雷を継承したほうがいい気もするよな
まぁ、効率主義だけの人ばかりじゃないだろうし、他人の趣味にケチつけるのもなんだしな

96 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:52:23.44 ID:ZGgy1UdE.net
ネデの造船R8のキャラを船大工にしてのこぎり持たせたんだけど
フローニンゲンだとR15のダッチインディアンマンが出た

ってことは特殊造船の新造もR5不足でも新造出来るんじゃないの?
今造船R20になったキャラの修行中にナポガレ作ったことがあるんだけど
そんときもR5不足でも作れた(はず)

そう考えるとプリマスとかナントでも公用じゃなければいけるってことか
みなぎってきたわ

97 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:53:52.52 ID:3MjHCSh7.net
プリマスやナントは、投資してないといけないw
アントワープは同盟港 プリマスやナントは領地

98 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:58:36.14 ID:ZGgy1UdE.net
(´・ω・`)

99 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:13:51.22 ID:loAT3T5q.net
投資と造船について、基本的な事がよく解ってないみたいだが
いちどWikiの該当ページに目を通したほうがいいんじゃないか

100 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:14:43.39 ID:3MjHCSh7.net
他国の投資できない町では亡命しないと造れないと思い込んでた、の認識であってるから
単にアントワープに限って言えば国籍に関係なく投資できるだけ

101 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:35:22.10 ID:Q7K4iIQ+.net
造船R20にしたらさっさと亡命させろよ
R20でも亡命してなきゃそれはただの「船大工見習い」

102 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:47:17.39 ID:ZGgy1UdE.net
>>99
基本的なこと教えて

>>100
その認識であってたのか
ありがとう

造船亡命どころか亡命自体したことないんだけど
本拠地と南米開拓街と領地の街に投資して次に亡命、でいいんだよね?
大体一つの街に10Mぐらい投資でいい?

あとは勢い?だっけ?それが今の所属国の次の順位の国にって順番で亡命していけばいいんだよね?
大変そうだ・・・

103 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:52:14.97 ID:XvD9Ow/K.net
アプがあるから現状国限定の船はこだわり無いなら要らんだろ

104 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 14:05:12.90 ID:loAT3T5q.net
デ・ゼーヴェンに乗れる海事レベルで、こんな「造船ってなあに」な感じって事は
あれか、ほんまもん生粋ののうきんってヤツかこいつ

105 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 14:15:23.79 ID:okE6IrBg.net
変性錬金の開花候補追加だってよ
航行速度うpあるかねえ

106 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 14:36:41.81 ID:Oh2zC2KS.net
全アイテム開花チェックしなおしやな

107 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 14:44:17.50 ID:xlByH3sp.net
>>102
特定の港限定船も、別に亡命しなくても、例えば俺イング人だけど「ウィンドジャマー造船して下さい謝礼○○M」
っていうロンドンのシャウトに何度か応えて他人の船作ってやってる
1回めのFS新造に必要な材料(船体 帆 砲門 装材 装材)と、NPCに払う建造費(ジャマーは49M)持込で
ロンドンかプリマスonlyだけど、FS強化2回めからは自分が投資した港ならどこでもできるからね

一応ぼっちでもそういう方法もあるってことで。勿論、持ち逃げされるリスクはあるんで自己責任で。

108 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 14:57:35.40 ID:ZGgy1UdE.net
>>107
気持ちはありがたいけどここまでソロという名のぼっちでやってきたから亡命ツアーしてくるわ
ま、なんとかなるだろ

109 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 15:57:35.34 ID:loAT3T5q.net
欲しい事は欲しいが、それより航行速度なんかよりも陸地移動速度上昇が欲しい
速度上昇を手に入れてから陸地調査をやるつもりだったのに、R3のブリッツは肩透かしだったわ

110 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 16:21:57.00 ID:KJL1tRzl.net
>>105
ソースどこよ?

111 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 16:25:01.76 ID:wQSfZGbR.net
>>110
アプデ日くらい公式みなさい

112 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 16:46:59.80 ID:P1M18WS7.net
対NPC用に強くしたくても一部のNPCはインチキつかった強さだから意味ないよねぇ
クリ入らない、横じゃダメ入らない、白兵じゃんけんインチキ等。

対人はバランスだから敷居上げたら門戸が狭くなるだけで良い事なんてないのにな
それより新しい装備や船で色んな選択肢を持たせていく方がよほど楽しい。
自宅も開拓地もほったらかして同じ作業を強要する必要性を感じない

113 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 17:10:26.30 ID:KJL1tRzl.net
>>111
だから公式のどこよ?
見つからないから聞いているのだが

114 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 17:17:38.56 ID:Q7K4iIQ+.net
サーバーアップデート情報
<機能追加>

●変性錬金において「特性開花」できる装備品の候補を追加

おまえこそ一体どこを見てんの?

115 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 17:19:07.13 ID:loAT3T5q.net
>>112
もうそのハナシはとっくに終わったぜ

>>113
若年性アルツハイマーを疑った方がいい。手遅れになる前に、一度医者に診てもらうべきだ

116 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:07:45.62 ID:xlByH3sp.net
F5押してなくて公式未更新とエスパースレ
別に俺がそうだったというわけではない、決して

117 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:09:14.06 ID:okE6IrBg.net
ディバイダーEX 航行速度上昇R5
だってよー
んなもん捨ててるわww

118 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:18:38.46 ID:SxS4QRqh.net
サルベブームくるな

119 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 20:23:05.25 ID:hHH6Xev+.net
航行速度上昇がくるとしたら、低ランクあるいは
耐久度回復が困難なものだと予想してたら後者がアタリだったなあ。
攻撃力ゼロで名匠鍛冶が使えないうえ、航行中ずっと装備するいじょう損耗は不可避。
常用するわけにいかないよねえ。

120 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 20:27:24.82 ID:xOSPsgaJ.net
航行速度上昇R5=船速5%UP

121 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 20:40:21.63 ID:loAT3T5q.net
>>119
いや、オレイカルコス備蓄してれば問題ないだろう
素材となる元の装備はどれも別に珍しいもんじゃないんだから、使い捨ても視野に入る

馬糞と金10と無職5でオレイカルコス3だ
しばらくの期間頑張ってダンジョンに篭ってれば50個くらいは余裕かと
当然、陸戦嫌だ冒険なんてしてねー、ってヤツは金出して買いな、ってハナシだがな

122 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 20:50:45.66 ID:okE6IrBg.net
問題は金糞じゃなくてディバイダーの方じゃね
今まで実用性皆無だったから捨ててたけど、使い捨てできるほどはサルベで拾えないキガス

123 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 20:54:56.06 ID:KJL1tRzl.net
>>114
リンク貼れよ
お前職場で気がきかないって言われるだろ

124 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 21:03:19.88 ID:loAT3T5q.net
>>122
ああ、別に特定のアイテムだけを指して言ったつもりじゃないのであしからず
そもそも航行速度上昇なんて貴重なアイテムに使用効果が有ったらバランスなんてあったもんじゃない

耐久度気にしながら大事に丁寧に扱ってるくらいが丁度いんじゃねーのw

125 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 21:42:15.92 ID:L0IAmnc1.net
ディバイダー1個200mで5個10分で完売御礼!
耐久も回復しにいくいしこの値段でどうかなとおもったが即完売やった
ディバイダーの出る沈没船は累積引き上げ数20くらいで出やすかった気がする

126 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 21:50:53.10 ID:wMy3F3gx.net
ファームの変更について報告しろやカスども

127 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 22:18:43.90 ID:rThS0hXu.net
wiki情報に無い特ダネお前が晒さんかい

128 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 00:34:28.38 ID:bOXVxFZG.net
今回の歴史的事件は、投資戦

やれ錬金だのやれ名誉市長だのでクッソ忙しいっつうのに誰がやるかボケ

129 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 01:05:37.24 ID:KzpHCFkg.net
ディバイダーR5で10%upかー
R1ごとに2%+なんだね
ただ耐久15は厳しいなw
せめて名匠鍛冶使いたかった

130 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:32:58.23 ID:mpNwBdoa.net
30日目ごとに外せば長持ちするけど、付けっぱだと450日で溶けるんだよな。
効果は艦隊共有できるので、複垢艦隊でつねに誰かが装備してれば速度は落ちないが
使い続けるのはシビアだのう。

131 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:11:03.77 ID:bOXVxFZG.net
ヒ ド い ネ タ バ レ を 見 た。ヒドいネタバレを見た。

お前ら、@webの商会ショップ検索で「EX」って検索してみろ

132 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:33:34.12 ID:mpNwBdoa.net
いつの話だよ…みんな知ってるよ

133 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:33:46.27 ID:2anJ2dnr.net
@web課金してないですし……

134 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 14:34:43.09 ID:RY2KMDKC.net
蔵解析しますし……

135 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 14:42:28.16 ID:bOXVxFZG.net
>>132
へー、プレイヤーにアンケートでも取ったのかあんた。
ようやるなぁーw

136 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 15:41:38.09 ID:mdgOPSoC.net
そういえばこの前キモいテルが飛んできたけど、>>132だったのか

137 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 18:00:41.28 ID:2sLI/rh/.net
生産スキルのスキル錬成やってる?
追加効果の生産大成功の時に材料節約って微妙じゃね?
常時R+2も紙無し転職できる今そんなメリットあるかな?と思う
毎日2時間くらいのリーマンプレイなんで
今月20日までのスキル熟練度ボーナス期間に
生産スキルの錬成するかどうか迷ってる

138 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 18:08:02.90 ID:EZuBQH5C.net
名工(巨匠)つくってみ 数やばいから

139 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 18:32:52.92 ID:jE/+OAev.net
1時間かからずカンストするしやったらええやろ
最終的に名工と純鉄毛皮作るゲームなるから必須だわ

140 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 18:40:33.94 ID:aQPflEPM.net
>>138-139
なるほどね、材料を大量に使う生産物に効いてくるのね
だと鋳造と縫製だけやっておくかな

141 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 18:41:33.88 ID:pvu7bQZZ.net
砂金から金とかは今まで持っていた分だと
持ちきれないぐらいできる
つーか結構ムラあって計算しづらい

142 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 18:54:19.20 ID:2anJ2dnr.net
>>140
もしかしたら知らないのかな
材料節約は微妙なんだけど大成功時の生産量が1.5倍になるんだよ
だから名工とか大成功時2個だったのが3個になる
名工に限らずスタック品すべてそう

143 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 19:13:07.56 ID:mpNwBdoa.net
>>135
蔵に追加があれば@webでヒットしそうな単語を調べる(陳腐)
8月のアプデでもEX装備は検索できた(陳腐)
今回のアプデについても前日にwikiコメで既出(陳腐)
→お前ら、@webの商会ショップ検索で「EX」って検索してみろ(ドヤァ

144 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 19:20:27.92 ID:bOXVxFZG.net
>>143
情報通気取りかw

145 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 19:29:51.55 ID:O/DXGAO6.net
>>131がだろw

146 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 19:35:37.36 ID:bOXVxFZG.net
俺はただ、自分が遭遇した出来事を報告しにきただけであって
なにかそれで自慢したり他人を見下そうとした訳じゃないからなw

147 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 02:43:46.29 ID:B9a3EezK.net
>>140
錬金やるなら高級染料用に保管も練成するといいよ
+2ブーストも地味に便利ではあるし

148 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 06:49:55.89 ID:nKTJDEXx.net
1時間で上がる工芸も上げておいた方がいいだろう

149 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 07:13:21.86 ID:BTvrlH1o.net
なんにせよやっといて損は無い。生産スキルに限ってはな

ほんの一時間程度でR15までいけるし、追加効果もそうだが
なによりランク+2ってのは生産スキルではかなり重要になってくる
非優遇でもモノが作れたり、サブスキルとして使う場合にブーストが必要なくなる

しかし、生産スキルっつったらMMORPGの花形なはずなんだが、
それがわずか一時間でカンストってのはなぁ…時代の移り変わりを感じるよ

150 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 07:40:45.64 ID:v1OMEvsv.net
没個性化が進みすぎるので、1キャラ1個だけ
錬成カンストしたスキルをさらにR20まで鍛錬できて常時優遇・・・みたいなのがほしいっすね。

151 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 12:12:17.70 ID:B9a3EezK.net
そんな極端な仕様ならいらんw

152 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 22:11:27.99 ID:iHJhd1dX.net
確率坊や臭がぷんぷんする
誰のこととは言わんが

153 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 22:45:17.09 ID:Kud+RQyN.net
>>152
また頭悪いくせにしったかしてんのかwww

154 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 23:31:18.42 ID:H/FSFiFk.net
頭の悪い確率坊やを召喚するのはやめてくれ

155 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 10:30:52.16 ID:3N1TnG1j.net
ステアドは委任操舵上げサブで襲って離脱、委任切ってルート外れたところをマクロだと言い粘着さすが基地のやることは違うわ〜

156 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 11:02:08.00 ID:9KrNgIzB.net
陸に突き刺さる→ペナルティ盛り沢山のむちゃくちゃ遅いガレーを作る
までは知ってたけど、最近はそれに
サブと交戦状態にしてPK(PKK)を防ぐ…っていうのまで加わったのか
なんつうか、「こざかしい」「猿知恵」って言葉を思い浮かべてしまうな…

そこまでして…とも思ったが、まぁ操舵上げなんて絶対やりたくないモノだものな
南蛮交易で自然と上がったR10までで十分だよ俺は。あとは海事上げしてりゃもう二つくらいはあがんだろ

157 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 11:37:27.17 ID:g6APOL5W.net
対人やるなら全然違うから上げてんだろw
南蛮とかやっても別キャラだしただでさえ時間かかるのに効率違いすぎ
海事上げとか一瞬だし既に上げきってるやつばっかりやん

158 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 11:49:16.49 ID:9KrNgIzB.net
>>157
>対人やるなら全然違う

果たしてそうだろうか?
チャットなりブログの記事なりで色んな人の意見を今まで見てきたが
ぶっちゃけ、「賛否両論」って感じだった

「とにかく上げておいた方がいい」とか「結局腕が悪い人間の言い訳でしかない」といった具体性のない意見から
「操舵1Rにつき旋回○○秒の差がつく」とか「船性能が上がった昨今で操船を駆使して懐に潜り込むみたいな戦法をとる必要は無い」
といった綿密な分析に基いた結論に至るまで
とにかくどちらの側にも一理ある理屈なのではっきりと正解みたいなのは得られなかった
つまりは結局、どっちだって良いって事だろ?w

159 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 12:04:20.32 ID:rOMRbvsG.net
現状だと、上げたほうがいいけど上げなくてもなんとかなるという感じしかしない

160 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 12:08:07.72 ID:UXjeY2L6.net
対人してる奴が「対人やるなら全然違う」って錬成してるんだから
やらせとけばいいだけ

ウシュアイア前で1日中刺さってる連中を全部BANしてくれればいいんだけどな

161 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 12:15:52.74 ID:VumFKDvh.net
>>158
価値観の違い
ガチ勢は練成しないと艦隊クビになる
新たに艦隊探す精神的苦痛を考えりゃ操舵上げの方がマシ
関係無い人は練成しなくてもいいんだよ
イチイチ人のすることにケチ付けるとかキムチ臭いぞ

162 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 12:45:27.81 ID:v5g4pwHR.net
操舵は旋回が目的というよりも錬成した特殊効果目的だろ
錬成してからR10もあれば十分だが
錬成するまでのR15が大変すぎる

163 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 15:06:32.86 ID:g6APOL5W.net
>>158は対人ほぼしたことないんでしょ
やってるやつなら必須なのはわかる、差がわからないのはシュミネ撃ってるようなやつだろw
最もそういうのが大半だが海戦ならまだしも、今浮いてるのは模擬してる奴らが中心
旋回低い船乗るし教導も無いからカンストか妥協しても錬成10は必須というのが共通認識だよ

164 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 15:15:32.19 ID:fwOa/f9r.net
シュミネ撃ってる のデジャブっぷり
お前ら何回ループすんだよ

165 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 15:16:33.89 ID:21jNpmz7.net
そんなにシュミネが羨ましいなら使えばいいのに

166 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 15:26:27.63 ID:9KrNgIzB.net
>>161
「練成しないと艦隊クビになる」は、別に実際の効力とは一切関係ないでしょ?

167 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 15:26:39.51 ID:KuDpprLx.net
使われると嫌だからいつも必死にシュミネ批判するハンシン乙
シュミネでMVP取れるんだぜ

つか世界の果てで突き刺さってるプラベ共を駆除しろよ糞アド
両鯖一往復で10キャラは狩れるぜ

168 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 15:48:48.94 ID:TdPjpDJZ.net
>ガチ勢は練成しないと艦隊クビになる

こういう事書いちゃうから対人屋はバカにされるっていうのに…「これだから模擬厨は」っつって。
そんなの、一部のイキった厨房グループしかやってねえっての

169 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 15:52:38.97 ID:VumFKDvh.net
>>166
確率君へ
練成やる動機を書いただけだが
効力の話しないといかんの?

170 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 15:56:50.06 ID:VumFKDvh.net
>>168
一部のイキった厨房グループ所属で悪かったな
雑魚は雑魚らしく練成無しで沈んでいればいいんやで
俺らは有利な戦い方をするだけだ

171 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 16:01:07.09 ID:B9JBrPwI.net
プログラムだけでなく離席中にガムテやつまようじを用いる自動救助も
マクロであると分からん池沼が、模擬仲間を誘って悪知恵を蔓延させてる。
対人だから必死。先輩風吹かせて艦隊メン商会員に(知っているが真人間はあえて採らない)物理マクロを
しつこく指南するバカが、ランク自慢だの対戦相手にいるだの気分が悪いので模擬やめました。

マクロ対策には1航海中に救助できる回数を、たとえば三振制みたく限定すればいいだけなのにな。
いっさい無寄港で3回4回沈没するって戦闘ふくむ通常プレイではそうそうないべ。

172 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 16:05:58.89 ID:VumFKDvh.net
>>171
マクロを使っていたと思われるキャラクターに対して不愉快に思われるお気持ちはお察しいたします。
その場合には、GMにて対応をしていただいてください。

173 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 16:06:35.84 ID:TdPjpDJZ.net
今や対人屋の印象は最悪の一言に尽きる
こういう掲示板とかで

スキル切り替えすら出来ないゴミwwwwwwwwww
とか
操舵カンストしてないなら模擬入ってくるなやwwww

みたいに口汚く毎日の様にみっともなくケンカしてる姿が、そのまま対人屋のイメージになってる

174 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 16:08:51.20 ID:TdPjpDJZ.net
>>171
いや救助は、嵐の時に頻繁に使用する
という状況があるので回数制限はきびしいかと

175 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 16:13:24.54 ID:B9JBrPwI.net
「運営で判断する」の一点張りでマクロ通報は受け付けてないからな。
そして個別の調査も対策もする気がないのが現状につながってるわけで。
こうなるとゲームルールをどうすればマクロを駆除できるかを提案するほうが着実なんや。
もちろん要望もだした。

176 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 16:44:57.22 ID:XvtfqJsX.net
補給港の青ゾーンとっぱらえばいいんじゃないかな。

177 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 17:01:51.85 ID:0V+wAmEq.net
>>スキル切り替えすら出来ないゴミwwwwwwwwww
>>操舵カンストしてないなら模擬入ってくるなやwwww

こう罵りはしないが、ほとんど減量しない重い船でやってて、5-5対戦で展開が早い以上
そのくらいはできてないと着いてこれない 実際言う奴はいねーと思うけどな

178 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 17:05:43.12 ID:0V+wAmEq.net
マクロ云々の話は運営が対処を諦めただけであって、ユーザーができることなんか昔から通報以外ないしな
通報してればもしかしたら遡って垢停止くらいはするかもしれんから頑張れよ

ただどんなゲームでも有利になる抜け道あればそこは必ず使われる
ユーザーに文句言うべきとこじゃないわ

179 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 17:09:42.33 ID:TdPjpDJZ.net
>>177
ああそれ、ただ必要以上に煽りまくってるというのを例にしただけだから内容はあまり重要じゃない

180 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 18:27:06.32 ID:21jNpmz7.net
いや、違反をするユーザが一番悪い
もちろん見過ごしてる運営も悪いが

いじめも先生じゃなくいじめてる側が一番悪いだろ?

181 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 20:11:49.07 ID:WuWjMpwN.net
>>167
シュミネマン乙
どこにそんなMVPがいるんだ?

182 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 21:51:19.72 ID:3N1TnG1j.net
マクロいちいちBANしたらどんだけ人減るかな?^^
昔からそうだがログアウトさせるくらいしかせんぞここの運営はw
儲け減るからよっぽど大事せんとBANはないわw

183 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 21:55:34.84 ID:AgyHeOAU.net
マクロマクロうるさいなw

何度か言ったが、マクロ自体は許容されているんだってw
ダメなのはあくまで不在マクロ。

それの判断が実際つかないから現状になっている。
人件費削減なのかGMコールもいつのまにかなくなったしな。

184 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 22:18:32.07 ID:6AVj9Plz.net
俺確率君だけど前スレの流れは酷すぎると思うの
なんで50×1と10×5のやり方の違いで最終的な強化期待値が変わるんだよ
体感()でモノ語り過ぎ
確率は一緒だけど効率は変わるんだよ
って話ならあんなに噛みつかなかったけど
トンデモ理論を皆否定しなかったからな

もう忘れてるだろうから具体例だすけど
10×5の強化で40,32,24の3個が残ると
24は保険無しで強化しなくちゃいけないらしくて
最終的な強化期待値が低くなるんだそーだ
ツッコミどころが多すぎるが
現実的な数字で58,52,50,48,42の5個だったとして
50×1が残り5個の時点でどうなるかったら
50になったかならないかだろ
そこに明確な差が出来るかって言ったら
ハッキリ言って無いよ

185 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 22:28:05.60 ID:x4JfRxRX.net
へえ

186 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 22:28:26.88 ID:cLZnDm57.net
改行や「」の使い方が真似出来てないな。15/100点

187 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 22:33:56.91 ID:4iBYbR7c.net
>>184
しね

188 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 22:34:55.69 ID:6AVj9Plz.net
あと1/100で出来るはずだからといって
100個同時に強化すれば完成するってのも幻想
あと必ず弱いのから叩いて100目指すと
1個出来た時に98くらいのも残るから材料はほぼ2倍必要
その代わり高確率で2個目も同時に出来る

189 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 22:58:09.96 ID:02pQADvw.net
経験則と数学を混同しているし
期待値と確率も混同している

190 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 23:06:57.75 ID:6AVj9Plz.net
>>189
難しいこと言うね
数学的には正しいんだけどキミの経験則(体感)と違うってこと?
確率と期待値の混同てのは素でわからん

191 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 23:10:49.76 ID:ZCr3nS9l.net
誰も乗っかる気にならないという

192 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 23:33:41.02 ID:zriaLA1e.net
青旗課金で昼夜問わずにチリ海盆を委任航海なんてリーマンには不可能なんだから爪楊枝や輪ゴムで可能な程度のマクロ()くらい許してやれよw

193 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 00:13:49.25 ID:S8Z/Lqff.net
マクラーが放置なのと同じくここも管理されていないので
じゃんじゃん晒していけばいいんじゃないすかね。

194 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 01:00:29.13 ID:bxtoQ1sW.net
委任実装の時点で放置推奨なわけだし、大っぴらな事しない限り取り締まりはないだろJK
仮に操舵マクロで警告が来ても委任放置なりに移行するだけで
ゲーム的には何か代わり映えしないだろうしゲーム性を改善してもらうしかないんだが

195 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 01:24:30.02 ID:UKQGvHlA.net
なに泣き言言ってるんだよw

俺に一万払えば72時間完全自動操舵マクロくらい作ってやるよ

196 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 01:31:49.31 ID:9/aTznSv.net
話題にすればする程、その存在が知らない人間にも広がっていくワケだが、どうしてそんなにマクロの話題が大好きなんだお前らってのは

197 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 01:52:36.92 ID:t5Ujxp45.net
>>173
勝敗を競う世界なんだから当たり前だろう
口汚いも何もゴミはゴミ、どんだけゴミかわかってないなら首を突っ込まない方がいい
海戦野良程度ならともかく、模擬でしっかり準備もしないで足引っ張って
みんなの楽しい時間を台無しにする奴はみっともない、酷いとは思わないのかい?
みんながちゃんとやってることをやらないで、被害者意識しかないのかい?

ゆとりってのは宿題忘れたり遅刻して先生に怒られると、そんなことで怒る先生が悪いって考えちゃうの?

198 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 02:10:39.67 ID:9/aTznSv.net
すごいな、ちゃんと自ら証明しちゃってるよこいつ

199 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 03:01:28.74 ID:imsy2FnF.net
内容の問題じゃなくて語調、口調、態度の問題なんだよなぁ
実際はどうこうというのは全く別の話だという事に気付けないからバカにされてるのになぁ

人間の資質が低いから、下品で幼稚な言葉しか使えないんだよなぁ
そして他罵ったり攻撃したり見下したりする事でしか他人とコミュニケーションが取れないんだよなぁ

いくら自分が有能なんだとアピールした所で、人間が出来てない限り信用も信頼もされないんだよなぁ

200 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 03:28:35.98 ID:U9p77GLD.net
印象は悪いが、それに対して正当な反論はできかねるということかね

昔、海戦で一部の軍人達の艦隊に対して、軍人達で集まるのは卑怯だ
もっと一般人にまざってやってくれないと一般人の被害が出る一方だ
とか言う理論があったけど、それと似てるかなー

強さを追い求めてるのだから、外から見ると異様に見えるかも知れんが
理解しなくてもいいと思われる

201 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 03:47:39.76 ID:Hku5hNni.net
弱い人間ほど強さを追い求めるってことかね

202 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 04:05:19.37 ID:imsy2FnF.net
>>200
もし仮に>>197の言う「準備もろくにせず海戦に参加して周囲の足を引っ張る迷惑なプレイヤー」が居たと過程するのならば
>>197の言い分はもっともになるのだけど
そんなのは極端な一部の例であってそれが全てな訳ではないのに、それを全体的な話として自己を正当化してる>>197の言い分は不十分

そしてなにより
それと「対人プレイヤーの印象は最悪」というのとは完全に別問題。これが要点なのであって、
「未熟なプレイヤーについて」という話題はまた全く別の話
幼稚で粗雑な言動そのものこそが軽蔑されてる唯一の原因なのであって
そいつの言い分がどうだろうと同じ事。重要なのはそこじゃない

わかった?
要は一言に書くと、「アホ丸出しの言葉遣いでスレで暴れてんじゃねえよ迷惑だ消えろやこのガキが」って事

203 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 05:47:00.75 ID:0H0Nu2wA.net
はいはいimsy2FnFはいい年した大人なら>>199の自らの発言の責任くらい持とうね

204 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 08:09:56.77 ID:t5Ujxp45.net
2ちゃんで態度や口調ねぇw
所詮、印象や感情でしか判断出来ないようじゃねぇ

対人の世界は実力主義だから、君が口調や態度でバカにする(逆切れ)のと同様
未熟なのに自覚がないのは対人でバカにされるのは当然なんだよね
君自身が対人やらないようだから、極端な一部しか認識できないのだろうけど

>いくら自分が有能なんだとアピールした所で、人間が出来てない限り信用も信頼もされないんだよなぁ
確かにビッグマウスもいるけど、逆にそれだけのプレッシャーを自らに課して
認めざるを得ない結果を出す奴は凄いと思うよ
そう言う奴を何が何でも認めない系の、団塊世代のプライドだけ高いおっさんみたいのは
みっともないね。器が小さい

205 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 08:25:46.05 ID:t5Ujxp45.net
>「アホ丸出しの言葉遣いでスレで暴れてんじゃねえよ迷惑だ消えろやこのガキが」

結局やっぱり、自身の痛いとこつかれて逆切れしてるだけなんだね
態度や口調が〜て正当化しようとしてるけど、内容に腹立ててるんだよねそれって
論理性に欠け自身の立場を擁護するだけの感情論は頭悪そうにしか見えないし、
それじゃ何やってもお察しレベルだろうな

206 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 08:37:51.01 ID:UYCvgV+Z.net
>>202
アホ丸出しの言葉遣いでスレで暴れてんじゃねえよ迷惑だ消えろやこのガキが

207 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 08:58:16.81 ID:AVunBDt1.net
無線環境下だと対人で影響を受ける?
なんかめちゃ違和感

208 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 09:14:44.59 ID:UYCvgV+Z.net
>>207
http://fps.game2ji.com/mouse-yusen-musen/

209 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 16:38:56.37 ID:PaKCnHgh.net
マウスの話なの?
LANかと思った。

210 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 16:42:09.50 ID:VbouqORA.net
対人厨ってこんな人達ばっかりなんですよね

211 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 17:14:14.69 ID:imsy2FnF.net
ね、気持ち悪いでしょう?

212 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 17:29:33.84 ID:UuVTAV5T.net
いやLANの話なんだけど
こんなこと聞いた位で気持ち悪いとか君ら何様さ

213 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 17:38:33.51 ID:U9p77GLD.net
FPSやるなら有線と聞いたことがあるから
そこらへんググるといいかもよー

214 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 18:53:01.36 ID:VbouqORA.net
>>212
いや別にお前さんにレスした訳じゃないから、ごめん勘違いしないで><

215 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 06:19:56.36 ID:03Nis6IW.net
212も対人厨だろうw

非対人厨ってのは、なんでも一括りにしたがる人達ばっかりなんだろう?

216 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 13:00:49.87 ID:3siLOOZA.net
>>155
襲われたら委任が切れて30分でログアウトじゃないのお?
それに粘着されているのが分かっていたら、裏鯖へ行くなり仕切りなおせばいいのに
何度も救助で同じポイントに浮き続けたのは何でですかあ?
おっかしいな〜

217 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 20:36:03.19 ID:BFv++CXj.net
変性錬金装備がリスで数百Mで買いシャウトされてるな
元の装備なんて大した事ない有り触れたモノだっていうのに、それでもそんな高値が付いてしまう
って事は、やっぱ錬金スキル持ちやダンジョン攻略できる人間って、マイノリティなんだな

自分は基本なんでもかんでもやっちゃうタイプなんで大抵の事は独りで出来るから、その辺の感覚がよう判らんわ
欲しいモンが有ったらスキル取得して自力で入手しようと思っちゃう

218 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 20:38:40.17 ID:r+c7CwS1.net
ログアウトさせない方法ならあるぞ、チャットルームに誘うとかな

219 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 20:41:41.36 ID:BFv++CXj.net
そういえば、この前もアルヒミストEXをギガ単位でシャウトしてたヤツが居た

あんなもん、表はカリブで巨大な葉を採取してそれをセントルシアで高級染料にして裏に渡して
裏にインド向かわせて服と帽子作らせて、って感じにして難なく作ってたがな

生産なんて心底ゴメンだ。みたいな人が買ってるんだろうか

220 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 21:30:22.99 ID:zlbff6A7.net
いい加減Lv81~開放して欲しい。ヌル過ぎる。

221 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 21:34:33.19 ID:zlbff6A7.net
>>182
正直、業者とかマクラーとかBANしてると本当にサービス終了しなきゃならないほど
深刻なので、黙認してるのが現実。

222 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 23:39:57.52 ID:JxpH7XCW.net
昔から居マクロは放置だったし、今はGM常駐してないんだしもっと適当になってるだろw

操舵上げのマクロ壁刺さりがそのままほったらかしなのもその証左
造船もダンジョンも取り締まる気がないから好きにやっていいと思うぞ

223 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 23:41:13.14 ID:r+c7CwS1.net
大昔から、マクロでBANはなかったよ
信じられないかもしれないが、昔は街仲でも放置してるとログアウト
くらった。
それを防ぐマクロも流通してたがとくにKOEIから、防ぐ措置はなかったぜ

224 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 01:57:30.03 ID:uY6z2z0v.net
街中放置ログアウト復活させたらINしてる奴ら半分くらい人いなくなりそうだな。

225 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 05:26:51.10 ID:iCXyzSb3.net
結局はマクロBANもそういうことだろう
マクロをBANしない方が肥はおいしいわけ

226 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 07:44:20.29 ID:2VYcFVzp.net
おまえらホント、マクロの話題好きな。ほんっと、クソどーでもいいんだが他人が何してようが。
けんもうと同じ発想なんだろうかこれ

227 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 08:53:56.32 ID:qBvNo9/9.net
そんなわけないだろうw

裏口入学、コネ入社の同僚が、努力、苦労してキャリア積み上げてきたお前と同じ部署にいて
サボって同じ給料もらってても平気なのか?
お前は税金払ってるのに、税金払わない世のニートたちが遊んで暮らして生活保護需給しててもどーでもいいのか?

228 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 09:10:02.32 ID:jocg0Wvh.net
マクラーに反省する機会はないし運営も裁かないのだから、
やむをえぬ自衛としてプレイヤー側が粛々と晒していけばええんや。
白眼視されてる自覚もなく模擬へノコノコやってきて、
ご自慢の養殖スキルを披露する裸の王様だからな。不名誉がいちばん牽制になるだろ。

229 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 11:07:45.26 ID:2VYcFVzp.net
自分の行動範囲とは無関係な場所に居る人の事なんて知ったこっちゃない

230 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 11:41:40.35 ID:qBvNo9/9.net
誰とも競わない、陸戦やらないソロ冒険家くらいじゃね?そういうのw

そのくせ無知なのに、PKがどうだの、対人屋がどうだの、練成がどうだの、
口出ししてくるんだよなw

231 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 11:43:58.83 ID:2VYcFVzp.net
別に口出してるんじゃなくて、傍から見て呆れてるだけなんだけどな

そんなにマクロが大好きならマクロスレでも立てて好きなだけおしゃべりすればいんじゃね?w

232 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 12:09:12.45 ID:ZB67UJaM.net
個人的な見解でどうでもいいなんて言い出したら、このスレの存在自体が意味がないからな
どうでもいいではなくて、「俺はどうでもいい」とするべきだよなw
まぁ本当にどうでもいいならレスなんてしないで、完全にスルーするもんだけどな

233 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 12:18:59.53 ID:2VYcFVzp.net
どうでもいいのはマクラーの方であって
ここでマクロの話題を"好んでしたがる"バカ共には鬱陶しいとストレートに感じてるよ

234 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 12:31:44.72 ID:ql8/whyV.net
マクロが良くないのはその通りだが、良くないってことにかこつけて
自分のエゴを発散しているだけなんだよなぁ

本気で解決したいわけではなく、女の愚痴に似ている

235 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 12:35:46.47 ID:cKYG3Mr1.net
みんな勘違いしているようだけど

マクロは正義だよ?
コンピュータプログラム自体がマクロの寄せ集め

そのマクロで作ったゲームプログラムをPCでゲームするんだから
マクロくらい理解出来ないと遅れを取って当たり前

マクロ=プログラム=ゲームそのもの

236 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 12:44:11.67 ID:ZB67UJaM.net
マクラーなんて確かにどうでもいいが、一々火消しするのも鬱陶しい
俺には関係ないし、晒しだけで発散出来てるなら安いものだからな
運営が斜め上に対策に取り組んで、プロテクトとか掛けられるほうが面倒だからな
マクラーのせいでプロテクト掛けられて、プロテクト誤爆が不評な例なんていくらでもあるからな

237 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 13:09:58.16 ID:2VYcFVzp.net
妄想を元にして取らぬ狸の皮算用までし始めたぞ
マクロアンチの想像力はほんと豊かだなおい

238 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 13:22:49.18 ID:ZB67UJaM.net
なんだ
マクラーなんてどうでもいいんじゃなくて
マクラー本人だったのか
そりゃ必死になるわなw

239 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 13:36:03.47 ID:qBvNo9/9.net
どうでもいい路傍の石がどう感じようが、どうでもいいなw

240 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 14:39:37.60 ID:peJu7tjS.net
>>235
つまらんわ
お前絶望的にセンスねーな

241 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 14:59:24.22 ID:2VYcFVzp.net
自分の意見に相対する人間はすべて同一人物扱いか。匿名掲示板の弊害ですなぁ
名無しが全部同じに見えてしまってんだろうな

242 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 03:13:53.04 ID:EXsXejSy.net
確率で暴れたのオレなのに全然違う奴に変なレスつけてんぞww
だから知ったか乙って何度も言ってるのにwww

243 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 09:05:41.09 ID:sSUbIAs8.net
アブ○○ラブーンのキョロ充っぷりが見ててすげー面白い
構ってちゃんだろうと新参だろうと古参だろうと誰彼構わず片っ端から媚びまくってる
ああいうのを観察してるとなんというか優越感に浸れるな。俺はこんなんじゃなくて良かったって安心できる

244 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 10:07:48.78 ID:/ZTFV/XI.net
もう、アブリルラブーンでいいやん。

245 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 10:25:37.68 ID:8amubN+F.net
虎の威を借るヤンキー君かw
まー世界茶自体がPK擁護派の牙城だし、
あーゆーのが集るのは展開として極めて自然w
ニラニラとヲチる分には餌にもならないw
もっとコアなのプリーズw

246 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 10:46:02.41 ID:sSUbIAs8.net
WCヲチはマジで面白い
一昔前というか実装当初は溜まりに溜まった自己顕示欲を発散させたい色ネ共の巣窟だったが
今は自己顕示欲大爆発!なメンヘラと構ってちゃんの巣窟だぜあそこ

誰でもやってる様な事で嬉々として偉そうに自慢してたり
我が物顔でくっちゃべってるようなやつが
新参が初歩的な質問をしてきた時に何も答えられず途端に完全沈黙してんのがすげー笑えるわ

こんなアホどもでもDOL遊べてるんだからこのゲーム大した事ねーわ

247 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 10:57:51.97 ID:JbitbNPE.net
なーんだ2chと同じか

248 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 11:13:08.73 ID:mOS8cLIJ.net
ボッチの僻み、妬み、大爆発か?ww

249 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 11:18:18.25 ID:sSUbIAs8.net
■EOSご新規さま必見。特選「ワールドチャットで注意すべきWCに住み着いてるアレなプレイヤー」■

「メンヘラ構ってちゃん」の代名詞 岡○○
自分が皆から慕われてるWCのアイドルと本気で思ってる。ただ下の奴らからの人望は熱い。メモ帳からイタいポエムをコピペして投下するのが趣味

池沼みたいな呟き繰り返す  ロー○.  ○ビン○スター  ローリ○セバ○チャン
こいつら全部同一人物か?って位に知的レベルが横並びにチンパンジー。好んで使う顔文字もかなり似通ってる
共通の傾向として、自慢と自己紹介をしたがる。そして謎の年寄りアピール。中でも○ビン○スターは特に自慢大好き
あと、やたらと労働者or社会人アピールもしたがる

そしてそいつらを内心で見下して悦に浸ってる  高○未○ 
別に隠してる訳じゃないんだろうけどこいつは裏キャラでも比較的書き込んでる

舞○子  いい子ぶりっ子から抜け出せなくて顔文字付きのしょうもない相槌しか出来ない

そしてくだんの  ○ブリルラ○ーン
「俺に話し掛けてくるヤツはダイタイトモダチ」。草生やしまくってる所もモロ、キョロ充


最後に一番の最重要注意人物。上の奴らは有象無象として気にせんでもいいが、こいつは確実にブロック入れとけ
田中秀樹   もうこいつには気持ち程度の伏字すら必要ない
これは、本スレのピリーレイス。上の奴らと違って正真正銘の精神障害者(自称済み)
本スレ同様、支離滅裂な呟きを延々とし続ける。統合失調症患者。コミュニケーション不能


こんな奴らが住み着いちゃってっからいつまで経ってもWCは廃墟同然なんだよ
商会で相手にされてないからWCに話し相手を求めに来てるって事なのか?


>>248
こんな奴らと同じ土俵に立つんだったら、仮にぼっちでも断然マシだわw

250 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 11:25:07.94 ID:8amubN+F.net
BとCは同一だけどAは別かなw
つか殆どのメンバーが旧乙かも知れないw

251 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 11:32:24.78 ID:sSUbIAs8.net
岡はかなりの古参プレイヤー。俺がDOL始めたエルオリの頃で既に古参として名が知られてた

当時は露骨な転売ヤーとして悪名が高かった。そして今は南蛮しか能がないエセ商人。「商人」って呼ぶのすらおこがましい
ゲームプレイに必要な基礎知識や準備などをほとんど持ち合わせておらず、文字通り「南蛮しかできない」
ゲームシステムの把握度は、プレイ2ヶ月目程度の新参プレイヤーと同等くらい。WCでも度々無知をさらけ出してる

252 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 11:51:39.01 ID:8amubN+F.net
因みに自慢大好きと鰤っこは砲撃で納品紙狩場に居座る
収奪屋泣かせの困ったちゃんでもあるw
まーこれを書くとアテクシの正体が通りすがりの可愛い奥様だってのが
バレるんだけど、言われないと分からないんだろうからw

253 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 12:05:36.18 ID:sSUbIAs8.net
>>252は恐らくスクチャで新人相手に先輩風吹かせまくってたアイツ

254 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 13:31:05.66 ID:zrJYtw0E.net
よくWCまじまじとヲチ出来るね。
そんで晒しでもないのに赤くして語っちゃって、暇すぎるだろw
WCはうざいから早々にオフにしたよ。

255 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 14:45:32.43 ID:1lgYqXn1.net
オンにしたまま読まない

256 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 16:58:36.74 ID:sXfYMEYA.net
WCは所属国と大海戦ぐらいしか見ないから
デマなんとかが消えてから静かなもんですよ

257 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 20:45:40.90 ID:M3Ix0T1q.net
おいおいデマさん馬鹿にすんなよ
ポルのATMなんだからな

258 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 21:24:31.56 ID:sSUbIAs8.net
>>254
むちゃくちゃイライラするよ。WC見てるとな
しかし一方で「こいつらみたいにこんなアホじゃなくて本当に良かった。下には下が居るもんだな」
と安っぽい薄っぺらい安堵感と優越感が得られるぜw

259 :名も無き冒険者:2015/10/14(水) 03:06:08.62 ID:7V2P3EnD.net
プレイ時間の8割がチリに浮かべるだけの終わったゲーム

260 :名も無き冒険者:2015/10/14(水) 19:37:08.03 ID:FLIadfDN.net
プレイヤー晒しとか、なんか鯖スレみてーな事やってんじゃん

と思ったらここ鯖スレだった
ああ本スレとか有ったっけね

261 :名も無き冒険者:2015/10/14(水) 19:42:54.08 ID:FLIadfDN.net
しかしあいつらほんと何なんだろうな
なんでわざわざワーチャでするんだか。身内だけで喋るなら茶室作れよ茶室をよ。完全にワーチャを私物化してるだろ
多分自分らが楽しくおしゃべりしてる所を大勢に見て欲しいんだろうな。まさに文字通りの自己顕示

262 :名も無き冒険者:2015/10/14(水) 21:13:23.56 ID:EQycmBn7.net
今までゲームの話は本スレで
鯖スレなんて晒しくらいしか話題なかったもんな

263 :名も無き冒険者:2015/10/14(水) 21:28:24.75 ID:c13Qc9kF.net
>>259
もはやゲームではない

264 :名も無き冒険者:2015/10/15(木) 08:03:24.87 ID:FYNN/FEE.net
何言ってんだ、無能運営の斜め上っぷりに耐え、過酷なスキルLV上げに耐え、
暴言DQNに耐え、KYなゆとりに耐える、屈指の忍耐修行ゲームだろ?

265 :名も無き冒険者:2015/10/15(木) 08:09:55.14 ID:bG44W6rh.net
それ大抵のMMOに当てはまらないか

266 :名も無き冒険者:2015/10/15(木) 12:46:40.98 ID:WFtRhsTe.net
そうなったら次のゲームに移動しないと。
人にもよるが、しゃぶり尽くすのに1,2年あれば本当に十分だろう。
俺も6年ぐらいあけて今年復帰するまでに、3タイトル+他ちょこちょこと渡り歩いたけど、
それらも今のdolも、自分の中で鮮度保てていい感じだよ

とりあえずdolは、「デイリークエ」的なもの(回航申請・ボーナスクエ等々)がすぐ終わるのがいいなw

267 :名も無き冒険者:2015/10/15(木) 15:12:55.80 ID:FRBbKqOv.net
おまいら海戦用の船作るから特注ロープ売ってくれや

268 :名も無き冒険者:2015/10/16(金) 03:10:47.23 ID:WmfUfqye.net
おまいら(笑)

269 :名も無き冒険者:2015/10/16(金) 13:08:29.35 ID:YQS03vBh.net
ぽまいら〜

270 :名も無き冒険者:2015/10/16(金) 23:33:54.04 ID:D7F5ce+9.net
wikiどんだけ落ちんの?なんなの?

271 :名も無き冒険者:2015/10/17(土) 00:56:23.81 ID:PDn4j/pt.net
A鯖スレで解説している

272 :名も無き冒険者:2015/10/17(土) 04:11:38.83 ID:Nv1y1PO5.net
これのことか

294 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2015/10/15(木) 17:59:44.03 ID:/1LJCl89 [2/2]
もともと
www.gamedb.info/ はXrea
各Wikiはサブドメイン形式でさくらインターネット
ドメイン登録はバリュードメイン

現在はwww.gamedb.info/にアクセスすると
アメリカの無料サーバに作られたコピーサイトに飛ばされることがある
こっちは >>292の書いている通り、別のブラウザゲーの登録画面みたいなのにリンクがすべて書き換えられている
サブドメインの設定をしていないから、各Wikiにはつながらない
DNS汚染じゃなくてハイジャックかもしれないけど
怪しいネームサーバは全部中国
現在FlashPlayerの0-day発生中だからむやみに突撃しないほうがいいと思うよ

他にもゲーム関係のドメインで同じような状態になっていたやつがいくつかあるみたいなんで
ここだけが狙われてるわけじゃないみたいだけどさ
見るだけならDBの複製でいいじゃない

273 :名も無き冒険者:2015/10/17(土) 16:09:12.10 ID:dLMlruyw.net
「Wiki見れないと何も出来ない」って奴ら多過ぎなんだけど。普段からそんなに思考停止でゲームやってんのかいな
まぁGoogleキャッシュも思い付かない様な脳みそなんだからWiki無いと何も出来ないんだろうよ

274 :名も無き冒険者:2015/10/17(土) 16:12:24.55 ID:dLMlruyw.net
>>271
見てきたが、A鯖スレの香ばしさっぷりがハンパなくて笑える
さすがエロスと鯔が合体した鯖だけはある。厨房臭さが炸裂しとるわ

275 :名も無き冒険者:2015/10/17(土) 16:12:24.80 ID:VXuz+xdr.net
Wiki見れないから引退するしかない、、、

276 :名も無き冒険者:2015/10/17(土) 16:49:14.74 ID:8moenivk.net
wiki自体の鯖は落ちてないからhosts編集で見れるようになる

エディタ(メモ帳等)でc:\windows\system32\drivers\etc\hosts開いて2行追加
49.212.155.109 css1.gamedb.info
49.212.155.109 gvo.gamedb.info
※Vista以降はエディタを管理者権限で実行する必要あり

277 :名も無き冒険者:2015/10/17(土) 17:14:31.36 ID:EGRBeFgD.net
E鯖スレの香ばしさ棚に上げてるあたり脳が死んでるんだろうな

278 :名も無き冒険者:2015/10/17(土) 17:36:51.28 ID:dLMlruyw.net
>>277
E鯖スレが香ばしくないだなんて一言も言ってねーけどな

279 :名も無き冒険者:2015/10/17(土) 19:14:53.71 ID:EGRBeFgD.net
見苦しいよキミw

280 :名も無き冒険者:2015/10/17(土) 22:49:16.32 ID:ituZU1c5.net
連盟非成立はやめて〜

281 :名も無き冒険者:2015/10/17(土) 23:21:00.40 ID:XrTOfWKC.net
うん?ポル避けられてるのか

282 :名も無き冒険者:2015/10/17(土) 23:48:40.24 ID:PwhzEv2x.net
くっさいA鯖の連中を呼ぶ必要ないだろ
非成立でおk

283 :名も無き冒険者:2015/10/18(日) 00:30:43.78 ID:4VzN25/h.net
たしかにA鯖のやつらがこないほうがいいな
非成立でいこう

284 :名も無き冒険者:2015/10/18(日) 01:59:10.10 ID:qKvP04Tl.net
E鯖は話題になるような目立つ奴が居ないからな
過疎ゲの中の過疎、地味な田舎鯖

A鯖がクッサイなら呼び寄せて凹って戦功の素にすればいいのに、
実際はカモにされてMVP独占されるのわかってるしビビッてるんだなw

285 :名も無き冒険者:2015/10/18(日) 09:23:04.26 ID:N684HOvJ.net
残念、MVP独占してんのはE鯖出身者なんだな

286 :名も無き冒険者:2015/10/18(日) 12:22:45.84 ID:oTfrRvs9.net
タマタブ返すなら不成立阻止してやっても良いけどなw
まー誰も望んでないだろうw

287 :名も無き冒険者:2015/10/18(日) 12:37:49.70 ID:mI96FGaD.net
>>274
どういう事なんだ?
何か設定変えないともうwiki見れないのか?

288 :名も無き冒険者:2015/10/18(日) 12:40:04.65 ID:q2scWBMo.net
Aスレは平然と晒しをしてるからな。臭さのレベルが段違いだw

289 :名も無き冒険者:2015/10/18(日) 14:33:52.29 ID:4VzN25/h.net
タマタブ返せとかまだ言ってるのかw

290 :名も無き冒険者:2015/10/18(日) 16:21:53.31 ID:oTfrRvs9.net
ジャカルタ返すならイスパに付いてもいいんだぜ?w

291 :名も無き冒険者:2015/10/18(日) 16:36:57.19 ID:VR3uLE6d.net
連盟不成立の方がいいだろ
困るのはA鯖のフラ、ネデ、ヴェネのキャラしかいない人だけでA鯖イングは元々出れないしな
E鯖はイングはどちらでも出れるし、あとは投票した好きな方に出れるしな
不成立だと連盟投票忘れると出れなくなるのだけは注意しとけ

292 :名も無き冒険者:2015/10/18(日) 16:59:38.34 ID:17/lOiib.net
全6垢復帰させるとコーエーファンクラブやらオプションやらで7万以上かかるんだよな

293 :名も無き冒険者:2015/10/18(日) 17:10:26.38 ID:/3+hd7rT.net
コーエーファンなのか

294 :名も無き冒険者:2015/10/18(日) 17:34:20.41 ID:7vZQB++E.net
6垢もあったらオプションいらないんじゃない

295 :名も無き冒険者:2015/10/18(日) 19:36:01.89 ID:oTfrRvs9.net
ネデ
   ポルトガル53%
   イスパニア46%
フラ
   ポルトガル52%
   イスパニア45%

いい勝負してるじゃんw

296 :名も無き冒険者:2015/10/19(月) 17:53:13.60 ID:9RFCesQd.net
口ばっかのお前らじゃ非成立んて無理だったか

297 :名も無き冒険者:2015/10/19(月) 18:34:12.26 ID:KHwFZsK8.net
非成立ならず、ざまぁww

そもそも連盟非成立なら傭兵で出るだけだし、
出身鯖も糞もどっちの鯖にもたいていキャラいるんだから関係ないがw

298 :名も無き冒険者:2015/10/19(月) 20:59:40.25 ID:Mi8FXDKR.net
ネデ
   ポルトガル61%
   イスパニア38%
   非連盟0%
フランス
   ポルトガル61%
   イスパニア37%
   非連盟1%

乙で昔、全くの同数で不成立になったてなことなかったっけ?w

299 :名も無き冒険者:2015/10/19(月) 22:24:40.04 ID:TEoagt/4.net
>>276
THX GOODJOB

300 :名も無き冒険者:2015/10/19(月) 22:55:16.91 ID:tX4I0waF.net
ネデは大国全部に喧嘩売ってておもろいな
ジャカルタで対イスパ
バスラで対ポル
ハンブルクで対イング

301 :名も無き冒険者:2015/10/19(月) 23:21:31.98 ID:Mi8FXDKR.net
それぞれが孤立的に非対称戦やってるだけだなw
ネデは国内に腐るほどイングの狗を抱えているので総意など形成不可能w

302 :名も無き冒険者:2015/10/20(火) 01:27:40.17 ID:AgCKt2Gt.net
バスラは知らんがポルとはタマタブ・ヤーデインで争い
ジャカルタも統合後から争いはじめ
イングとは北海で永遠とドンパチしてる

自由でいいんじゃないかなw

303 :名も無き冒険者:2015/10/20(火) 04:37:57.23 ID:Zo+xdqyR.net
聖地タマタブ・ヤーデイン・ジャカルタの3つは乙ネデ時代の同盟港w
ハンブルク・ベルゲンも定期的にネデ旗が立つホットスポットw
バスラは名誉市長絡みなんじゃね?w
どっちにしても国内のイング勢力が強過ぎて
ネデはもうイスパともポルとも連盟は結べないだろうから
傭兵としてしか主戦以外は大海戦出られないという可哀相な状態w
主戦国になったらフルボッコだろうしなw

304 :名も無き冒険者:2015/10/20(火) 08:56:40.28 ID:kdIpMDfg.net
ネデは自国領地が戦場になる場合は静観という一点についてだけは国内意識が統一されてるな

305 :名も無き冒険者:2015/10/20(火) 14:29:17.06 ID:3XrihkmK.net
そろそろwikiのミラー立てろよ
PCに詳しい奴でバックアップ取ってアップ出来る奴は居ないのかよ・・・

306 :名も無き冒険者:2015/10/20(火) 15:19:24.03 ID:+Wncys5J.net
dumpデータならずっと前から毎日公開されているよ
複製サイトも存在する
自宅サーバだからアクセス数増えると迷惑だし、read onlyだから更新はできないけどね

307 :名も無き冒険者:2015/10/20(火) 17:44:38.26 ID:ngeahtl7.net
wikiの見方なら>>276が既に公開してるだろ
やり方わからないなら聞いてみるよろし

308 :名も無き冒険者:2015/10/20(火) 17:51:14.61 ID:nRYDEHTC.net
お前ら仕事だぞイベントでもらえる物さっさと報告城

309 :名も無き冒険者:2015/10/20(火) 17:59:16.14 ID:2r5n+m5B.net
そういう問題じゃない
新しい情報が簡単に集まらない、書き込むのが減るのが事件だろ

310 :名も無き冒険者:2015/10/20(火) 18:12:08.26 ID:QBCdzUq7.net
イベントで時間制限かけてのNPC探索、
猫耳をつけた怪しい人物が銀行のほうを走っていくのを見た・・・とかヒントを出しつつ
実際は造船所の横に居るという、アホな情報戦は流石にバグとして修正されたか。

ちなみに、イベ1日目報酬>かぼちゃのかぶりもの(既存品)

311 :名も無き冒険者:2015/10/20(火) 18:26:30.68 ID:+Wncys5J.net
だからdumpデータは公開されているんだから
情報が集まらなくて困るなら自分でそれ使ってWiki作ればいい
イベントの情報だけ、というのであれば
レンタルWiki借りればいい
総括の管理人からもどうぞと告知が出ている

文句ならドメインハイジャックしている中華に言って

312 :名も無き冒険者:2015/10/20(火) 18:40:58.30 ID:P2mrP4j/.net
つーかGoogleキャッシュ使えアホ共め

313 :名も無き冒険者:2015/10/20(火) 18:57:20.39 ID:WcKyJGZE.net
ここに情報スレ立てれば手っ取り早いんじゃないの

314 :名も無き冒険者:2015/10/20(火) 19:13:20.27 ID:DAOX6Cxh.net
Googleキャッシュにどうやって新規情報書き込むんだよバーカ

315 :名も無き冒険者:2015/10/20(火) 22:34:47.84 ID:5sW0oOO6.net
wiki見る方法は設定のやり方を画像付きでブログに載せてる奴もいるぞ

設定のやり方分らない奴はwiki複製あるみたいだからそこ見ておけ
ttp://gvdb.mydns.jp/wiki/index.php?FrontPage

316 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 00:03:52.39 ID:xsuiUvyq.net
管理者設定変えて影響出無い確かな保証あるの?出元2chでしょ?
まんまブログに載せてる奴はプロなの?
オレオレ詐欺宜しく言われるがままにして情報抜かれたら嫌だから紹介された複製サイト見るよw

317 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 00:27:30.94 ID:uBLhRfRf.net
ちょっと前の@Wiki乗っ取り騒動を思い出すわ。情報弱者だけがオロオロしとる
しばらく統括Wikiの事は忘れた方が良い。近寄っちゃいかん

318 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 00:30:58.71 ID:LNwysGlX.net
うむ、何が起こっているのかちゃんと情報出してくれてる人がいるのに理解出来んのだから近寄らない方がお互い幸せ

319 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 00:37:47.55 ID:MbF8FZJw.net
あのブログの内容程度が分からんとは
さすがに無知すぎるだろ

320 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 00:54:40.25 ID:uBLhRfRf.net
接続した際の危険性が未知数なんだから近寄らんのが吉だ

321 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 00:57:08.28 ID:uBLhRfRf.net
言っとくが、アタックされてんだからな?何が起こってるかなんてわかったもんじゃない

322 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 01:06:30.49 ID:LNwysGlX.net
マジで近寄らないでいた方がいいと思うよ
理屈もわからんのにやり方だけマネすると
とんでもないことになる

323 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 01:27:40.66 ID:LNwysGlX.net
イメージだけでいうなら車である場所に行きたいのにカーナビに偽の情報を流されている状態
目的地が直接荒らされたわけではないから
今のところは手動で名前と住所を紐付けたらたどり着けると言っているが
今のところは、だからな
状況が変わるかもしれないってところまで
責任持てんから怖いと思ったら中途半端知識で近寄らないでおこうね

324 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 01:27:41.64 ID:7m9uBurY.net
設定いじって見れるのは確かだが完全に自己責任
その設定が何を意味してるか分からない人はやらない方が一番

>>315の複製でとりあえずは十分

325 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 01:57:23.55 ID:Sqn8dkj0.net
WIKI無きゃゲームできねーよってのは余り好きではないが
このゲームに関しては情報知らないと移動だけで数十分〜数時間無駄になるからな
それを楽しめる人がどれだけ居るんだか

326 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 03:20:19.90 ID:kx5cmU3x.net
冒険はデータベースとか見ない方が楽しい
と、ピラミッドで緑髪のフレと盛り上がっていたら、なんかいけ好かないフランス野郎が現れて、
「冒険を仕事としてる者もいるのですよ…フフ」とかなんとか捨て台詞残して去っていった。
あいつきっと、地図回しとかレリック合成とかばっかやってるぞ

327 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 04:12:27.86 ID:7m9uBurY.net
>>326
そいつかっこよすぎるだろwwww

328 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 07:26:23.94 ID:MbF8FZJw.net
最近はDOLを業務としている者が多いな

329 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 07:50:12.52 ID:MbF8FZJw.net
>>323
そうなると住所の問題ではなく
家に入られて細工されてることになるね
普通にハッキングだから今回のとは別の問題だ

330 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 08:32:45.64 ID:IdCRKDe2.net
緑髪は書く必要あったのだろうかw

331 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 08:41:50.72 ID:EZhchzJo.net
wikiはしらんがクエであったね、そういう場面

332 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 08:56:19.94 ID:SK2ry/W3.net
アトランティスエピの一場面じゃ…
緑髪冒険野郎とフランスのイケメンの場面だよね?

333 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 09:24:16.39 ID:cdamBHST.net
>>329といい
統括Wikiの管理してる執事Aとかいうやつ?といい

情報弱者ばかりでおもしろいわwwwwww

おれは悠々とwikiをみてるからお前らくるなwww

334 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 09:39:51.43 ID:cdamBHST.net
gamedb.infoを使ってるwikiなんて総括wikiだけじゃないことを知れ。
こんだけあるんだからな。全部つながらない。
http://gamedb.info/userlist.html
だからみんな同じことをやってつなげてるんだよ。

gamedb側のプラットフォームの問題としか言わない、総括wikiのクソ管理人
gamedb側は何もできない。もっと上の話。管理やめちゃえよwwww

>>316
管理者設定を変える?wwww
管理者設定なんていじくってない。レジストリをいじくってるのと違うんだよ。

335 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 09:56:52.58 ID:cdamBHST.net
ここに書かれてるな。
ttp://banner-banner.net/other/ns-accident-201510.html

ns1.pro-wigs.com、ns2.pro-wigs.comがgamedb.infoが使ってるネームサーバ

336 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 10:03:26.68 ID:cdamBHST.net
335のURL先に書いてあることと同じことがgamedb.infoにも起きてる。
gamedb.infoにいくとへんなゲームサイトに行く等

だからgamedb側がなにかできることはない。

337 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 10:30:09.49 ID:aKQbFwCL.net
wikiなんかいくらでも無料レンタル鯖有るんだから
鯖を移動すれば良いだけじゃね

338 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 11:48:23.82 ID:BUel0So4.net
>>334-336
正確には上位レジストラがeNomでドメイン名に『game』が入っているところが今回狙われている。
その記事書いている人のドメインたぶんあれだね、
やられていたところでGMOに移動したの1つ確認している

で、変更される中華なネーム鯖はもう1つある
gamedb,infoの本来のネームサーバはバリュードメインだけど
それ以外になっているときはアメリカのコピーサイトに飛ばされる
そこに埋まっているJavaScriptがいろいろ出すんだけど
同じJavaScriptでも中身が時間によって変わることがある
JavaScriptファイルの置いてあるドメインもeNom管理

>gamedb側がなにかできることはない
gamedb.infoの中の人と連絡がついてその記事書いている人と同じこと(ドメイン移管先を変える)ができれば解消するでしょ
問題は中の人がものすごく連絡がつきにくいということなんだけど

>>337
DBのdumpデータ置いてあるところの説明読んできて
table_editプラグインが入れてある/入れられるところに移動しないと楽しいことになる

339 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 12:13:36.34 ID:TFOYRdmg.net
オスマンに亡命したあとにヨーロッパに亡命して戻ってくることも可能?
造船亡命の残りがオスマンだけなんだが、結構めんどい…

340 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 12:16:41.06 ID:ueKsz7kR.net
お化けイベントかぼちゃ頭もらったら10月28日まで待ちですか?

341 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 14:38:15.60 ID:BUel0So4.net
>>334 のURL踏んじゃダメだよ
ネームサーバが本来のじゃなくて中華のやつになっているときは
サイトの正引きIPアドレスも変わっている
それアメリカにある偽サイトだから

サイト内のリンク踏まなきゃ大丈夫なのかどうかは知らない
その手のやつはアクセスした環境によって落ちてくるものが違うこともままあるから

>>339 帰ってきた人はたくさんいるでしょ

342 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 15:10:58.60 ID:Yku0WBrM.net
>>335
276だけど、俺とほとんど同じ考えだ
276に書いてるIPアドレス49.212.155.109はバリュードメインのDNS鯖から引っ張ってるんだが
バリュードメインのアカウントハックだったらそのレコードも編集できるわけで
レジストリ側のNS変更じゃなくても偽サイトに飛ばせるんだ
それをNS変更して戻されるようなピンポンやってるんだから、eNomのアカウントハックの可能性大

>>323
葬式行く時、葬儀場の最寄り駅から「←○○家」って看板出てるじゃん
それが「→○○家」って偽看板にすり替えられてる
偽看板に従って進んでいくと別の葬儀場に着いて、香典騙し取るための偽葬式やってるw
276は本来の葬儀場の地図を持って看板は無視
こんなイメージだな

343 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 15:57:05.96 ID:ZHygS2JO.net
よく分からんけど
王将に行こうと思ってGoogleマップで調べて行ったら
大阪王将に着いたって感じ?

344 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 16:07:38.42 ID:uBLhRfRf.net
情弱が右往左往してるのがすげー笑える
「Wiki見れないから何も出来ない」
笑わせるなよw

345 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 17:03:07.23 ID:rHoTdhRt.net
5年くらい前に引退して最近また復帰しようかと考えてるのですが、人まだ居ます?

346 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 17:58:29.58 ID:w7KaGo8z.net
>>344
「何が起こってるかなんてわかったもんじゃない」って言ってる奴が
「情弱が右往左往してるのがすげー笑える」って
お前は何が起こってるかわかんないんだから情弱のひとりじゃん
至近距離ブーメラン飛ばすなよwww

347 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 18:11:00.98 ID:w7KaGo8z.net
>>339
不可能だったら7ヶ国造船亡命した奴は全員オスマン国籍だろうな
オスマンからの脱出は、各名声50000減るが、交信なしで6ヶ国どこにでも亡命できる。悪名も増えない。

>>345
人が居るといえば居るし、減ったといえば減った
体験垢でも作って見てきたらどうだ?

348 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 18:23:27.40 ID:uBLhRfRf.net
>>346
知らないことがそのままイコール情報弱者になる訳じゃない。その考え方は非常に短絡的だこのクソ単細胞が

349 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 18:48:34.06 ID:eEHC42KZ.net
>>345
5年前から比べたら全然減ってる

見た目的には複アカだらけ、副官バザーなどで賑わってるようにも見えなくも無いが。
PS4参入で新規もいなくもないが、1年もつ奴が一体何人いることやら
一応長期計画も公式に掲げてはいるので、まだ終了は先じゃねーかなとは思う。
他にやりたいMMOもねーし、っていう割り切り&妥協が出来るなら復帰もいいんじゃねーかな

責任はもてんが。

350 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 19:42:02.35 ID:BUel0So4.net
gamedb.infoはXreaで、各WikiはさくらインターネットだからIPが違うんだよね
gvo.gamedb.infoのIPをhostsで指定していても
gamedb.infoのIPを指定していない場合
どこに行きつくのかわかっているはずなのになんで直リンクを貼るんだろう

>>342
ドメイン登録者の住所がパキスタンとかUSでドメイン管理がeNomのもやられてたよ
5月ぐらいにも似たような被害の書き込みが英語で見つかるし
去年は数字だけのドメインがやられていたみたいだから根っこは深いのかもね

この状態でもGoogleアドのアカウントって維持されるのかね

351 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 00:03:10.55 ID:ZHghSRB6.net
>>348
無知や情弱なのが恥ずかしいのではない
他人が無知なのを情弱とバカにする奴が情弱ブーメラン野郎だったから
バカにしてやったんだよw

実際お前はDNS汚染を理解できてないんだろ?
「何が起こってるかなんてわかったもんじゃない」んだからな?ww

352 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 01:38:44.63 ID:x95RTi90.net
DNS"汚染"だと。

まるで物理的な現象かの様にのたわっているが。
おまえ、「デジタル」って言葉知ってるか?赤い方を飲めば今まで通りの生活に戻れるぞ

353 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 01:44:20.92 ID:aXbdRN98.net
wikiの繋げ方知らないの!?情弱だな!

何が起こってるのわからないのに繋げてるの!?情弱だな!

何が起こってるのがわからないのに情弱だとか言ってるの!?情弱だな! ←今ココ

354 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 02:20:39.93 ID:x95RTi90.net
俺が本当に何も解ってないと、断定しているんだなw

355 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 02:24:28.89 ID:J6uMjeM7.net
モーフィアスここよ!

356 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 03:11:24.68 ID:QKuUKfd5.net
DNS cache poisoning もわからんのに したり顔とかww

357 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 04:11:30.34 ID:gLfypL9Y.net
まーた、確率坊な展開になってきたなw

「琴線が触れる」、「気付きが舞い降りる」などの名言を残したように
頭は悪くても専門分野の知識があれば、その話題だけはデカい顔できるもんな
偏差値低くて大学に入れないパソオタヒッキーの専門学校生みたいだなw

358 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 07:14:00.98 ID:78733hX2.net
いや、そいつ知識ないぞ
他人を情弱と連呼すれば自分に知識がつくわけじゃないんだよ

359 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 07:17:02.88 ID:FXvXe5gB.net
>>357
頭が悪いなぁ。お前が言ったその逆のやつが日本社会を悪くしてるのわからないか?
「偏差値高くていい大学行ってるが情弱」

360 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 09:19:25.90 ID:gLfypL9Y.net
>>359
知名度だけの高卒芸能人や専門学校生が政治家になれば、
日本社会が今よりよくなるとは到底思えないんですが?ww
いい顔だけしたがるイエスマンになるのがせいぜいでしょ

よく何の反論も出来なくなると、脳筋は偉そうでイメージ悪いとかこのスレで見るが、
自分の得意ジャンルに変われば同じような態度を取るって言うね
何と言う幼稚なダブスタ・・w

361 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 09:19:49.83 ID:fCo3vrnl.net
>>356
そこでDNS毒入れを持ち出しちゃったら、わかってない側扱いされてもしかたないと思うよ

362 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 11:34:50.08 ID:6CIv8PUT.net
ここに書き込んでるのって数人なんだろうな
いつも同じ展開

363 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 14:07:01.15 ID:Yi075oLm.net
>>347
>>349
レスありがとう
交易でちょいちょいお金を稼ぐのが好きだっただけなので、少しでも人居るなら戻ってみます
まずは体験垢でちょっと様子見てみようかな

364 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 19:07:34.12 ID:foC3bWbp.net
海戦大型だけ出たいんだが募集ってどれくらいある?

365 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 19:49:49.07 ID:6CIv8PUT.net
募集はいくらでもあるが大型だけというのが難しい
構築や工作、N狩りだったら大型からでも入れてくれる
対人はほぼ無理

366 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 20:05:56.54 ID:onUlqNAa.net
>>360
おいクズwww
だれも知名度のことなんて話してないんだけどなwwwよく読めよ頭悪いの

367 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 20:09:16.82 ID:8W8uJ/BY.net
>>364
ない
自分で募集しろ

368 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 20:11:21.03 ID:onUlqNAa.net
>>360
おまえ捨てあどのクソだろwww
中途半端な知識を振りかざして知ったかこいておれはつえーよってか

弱いくせによく吠えて。クソガキ

369 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 20:40:33.54 ID:gLfypL9Y.net
>>366
は?お前ガチで頭悪いな
大学すら行けず中身が空っぽで知識がない、って意味で例に挙げたんだけど文意がわからないんだw

専門学校生はこれだから・・・

370 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 20:47:07.29 ID:fCo3vrnl.net
片方は確率君なんだから、もう片方の人はスルーする程度の能ぐらい発揮して欲しい

371 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 20:51:06.28 ID:gLfypL9Y.net
そう言う知識も教養もない奴が、
「琴線が触れる」、「気付きが舞い降りる」とか、
いい年こいて小学生でも言わないような恥ずかしい日本語使って赤っ恥かくんだよ
結構そういうのって会話の隅々に出ちゃうから、頭悪いのバレバレw

例えば「戦く」って読めるか?
別に読めなくてもバカにはしないが、答えを聞いたときに
20年、30年生きてきて言葉自体聞いたことがない、意味もわからないってのは
下手したら中学生以下の脳みそw

372 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 21:16:43.91 ID:tUjF9W7U.net
熱くなってるところすまないが、明日から大海戦だな

373 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 21:20:15.89 ID:73HhLUjZ.net
そろそろ確立の詳しい話が聞きたくなった

374 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 21:30:55.03 ID:x95RTi90.net
たとえ便所の落書き、ネットの底辺であろうと、寛容であり続けたい、真っ当であり続けたいものだな
このスレ読んでて心底実感したわ

375 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 21:51:08.82 ID:8W8uJ/BY.net
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 例えば「戦く」って読めるか?
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

376 :名も無き冒険者:2015/10/23(金) 00:27:33.54 ID:lRKj/QId.net
ググってみたら「戦く」って、「おののく」って読むのか
やっぱり2ちゃんは勉強になる

377 :名も無き冒険者:2015/10/23(金) 07:26:56.95 ID:YuKqmuPW.net
「おののく」って言葉自体を聞いたことない意味もわからない、
なんて信じられない奴もたまにいるからな・・・
30,40のおっさんなのにw同じ日本人として恥ずかしいわ

378 :名も無き冒険者:2015/10/23(金) 07:58:58.46 ID:yFzFpX2h.net
おのののかなら知ってるからおれはだいじょうぶ

379 :名も無き冒険者:2015/10/23(金) 23:23:32.94 ID:zr0/r4XA.net
ひっでえ過疎海戦・・・
もう終わりなの?このゲーム

380 :名も無き冒険者:2015/10/24(土) 00:33:02.71 ID:yo+9ricB.net
金曜日だからこんなもんでしょ。

381 :名も無き冒険者:2015/10/24(土) 08:50:27.32 ID:QLNBg3/e.net
昔はもっと商会艦隊とかたくさんあったのにね

今は錬成やらで敷居も上がって、熟練者揃えないと勝てないし、
適当野良でフルボッコされて戦功30とか楽しくないから、対人と構築&N狩りの二極化が進んでしまった

382 :名も無き冒険者:2015/10/24(土) 09:32:27.71 ID:Ic55WSp/.net
大海戦だけ救援無しにすればまた敷居が低くなるよ

383 :名も無き冒険者:2015/10/24(土) 10:36:22.37 ID:KPFWPUvr.net
N狩しかMVP取れない時点で
大海戦はとっくに終わったコンテンツと化した

384 :名も無き冒険者:2015/10/24(土) 14:15:31.50 ID:rRQgIxiG.net
「誇り高き社会の底辺精鋭たちよ。チリ海盆補給港ウシュアイアを攻略せよ」

385 :名も無き冒険者:2015/10/24(土) 19:44:38.01 ID:uDFALxQM.net
構築よろ

386 :名も無き冒険者:2015/10/25(日) 10:08:03.80 ID:WlH+/8C4.net
>>369
「大学すら行けず中身が空っぽで知識がない」と「知名度だけの高卒芸能人や専門学校生が政治家に」
なぜイコールになるんだ?説明してくれないか?

それと
「高学歴の知識なし」と「低学歴の知識あり」の話をしてるのに
おまえがわけのわからない頭がお花畑の話を出してきたんだろ?頭の悪いクズwwwwwww

知識をひけらかしてるだけだ。ひけらかす奴に限って頭悪いからなwwww

387 :名も無き冒険者:2015/10/25(日) 11:59:56.32 ID:wfbyY9fE.net
三日前のレス引っ張り出して、基地外が降臨したぞーw

388 :名も無き冒険者:2015/10/25(日) 12:21:12.36 ID:mio0U3qr.net
昔公式BBSにいたキチガイを思い出す口調だ
ユウナだったっけ

389 :名も無き冒険者:2015/10/25(日) 14:24:08.99 ID:F/ZSj/PB.net
本物の中卒文盲くさいなww
世の中お前みたいな資格もなくただ働いてるってだけで
社会人側のつもりでニートと線引こうとするバカがいるがそれは違う
大卒社会人と、頭は悪いが運や行動力があっただけの高卒以下のサルを一緒にすんな

「高学歴の知識なし」の話なんて誰もしてないのに
おまえがわけのわからない頭がお花畑の話を出してきたんだろ?頭の悪いクズwwwwwww

390 :名も無き冒険者:2015/10/25(日) 14:35:11.54 ID:iNlgfW/P.net
スルースキルのない輩2匹がウンコ投げ合って場が汚れる有様

391 :名も無き冒険者:2015/10/25(日) 18:10:29.53 ID:m/Phqt/Q.net
終わってるゲームのスレに相応しい流れ

392 :名も無き冒険者:2015/10/25(日) 18:36:50.54 ID:nBLN0hgU.net
東アジア褒賞のEX武器、相場どんくらいなんやろか。800Mくらいか?

393 :名も無き冒険者:2015/10/26(月) 13:10:31.34 ID:yOAqvnuX.net
>>392

変性に失敗しました
変性に失敗し、変性素材が消失しました
変性に失敗し、変性素材がプネウマの卵に変化しました


褒賞EXの価格は完全に気分的なお値段w1G納得だわ

394 :名も無き冒険者:2015/10/26(月) 19:12:53.08 ID:5b55pyWr.net
1Gか。どうせ誰もやらないだろうし、今から作ろうとしても間に合いそうだな
つーか禁書作れよ1GでR10のゴミなんて買うヒマ有ったらよwww

395 :名も無き冒険者:2015/10/26(月) 19:21:10.92 ID:eCsTSWNe.net
錬金もってない人は買うしかないだろ
禁書は絶対売りに出ないし

396 :名も無き冒険者:2015/10/26(月) 19:37:08.54 ID:5b55pyWr.net
やっぱ錬金術餅ってマイノリティなのか?
商人なら半分くらいの人間は持ってるかと思ってたわ
読んでるDOLブロガーが皆持ってるからそう見えるってだけか

397 :名も無き冒険者:2015/10/26(月) 21:04:31.18 ID:7Ie8aUP/.net
なに?
錬金おいしいの?
最近復帰したばっかで
その辺の事情がさっぱりワケワカメなの!

398 :名も無き冒険者:2015/10/26(月) 22:59:58.55 ID:eCsTSWNe.net
おいしいというより
装備の性能強化や特殊効果を付けたりが錬金でできるようになったので
やらざるを得なくなった

399 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 01:52:06.76 ID:Cc4BVnNu.net
今もパン太郎キッドoneはいますか?
いないなら久し振りに復帰してみようと思っているのですが

400 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 06:22:30.86 ID:zCT6l0DN.net
そらぁ、他の生産スキル同様に上級錬金でしか作れんモンもたーんと有りますわ
100愚者だけじゃねーのよ錬金術は。

金タロだの強化鋼だの工業ブーストだの防御50超の兜だの
なまじ利用者が少ない分そこらじゃお目にかかれんアイテム目白押しなのよ

401 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 06:26:02.45 ID:zCT6l0DN.net
ああ、変性錬金?
近い内にスタンダードになりそうやな
「えーマジ装備効果なしー!? 装備効果なしが許されるのは東アジア勅命までだよねーキャハハ」
一度身に付けるともう手放せなくなんぜ

402 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 06:48:03.16 ID:zCT6l0DN.net
>>398
それは「錬金術」「変性錬金」じゃなく単なる「装備強化」
ただ錬金術カテゴリ内にあるってだけで、それ以外に興味ねーんだろ脳筋どもは
頭のてっぺんから足先までの数字をガッチガチに増やす事だけにしか目もくれないなんてさ。チョー楽しそ−(藁)

403 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 06:49:38.24 ID:FXt9ibmz.net
>>399
いないならww
キッドだけいる、コイツは残念ながら最後までいそう

404 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 08:00:29.17 ID:MfAfYiTv.net
>>399
復帰はもうしばらく無理そうやですまんな

405 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 12:46:09.13 ID:uWfMGgTa.net
お願いだからシュミネ撃ちこまないでくださいって言えよキッドwww
お前だけだからな見苦しい事を言ってんの

406 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 13:31:59.15 ID:ZmLDEGIJ.net
脳筋じゃないから教えて欲しいんだけど
そんなにシュミネが強くて嫌なら自分が使えばいいのでは?

407 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 13:58:50.56 ID:9Z8OwNqd.net
パン太郎って何か面白いことやらかしたん?
俺の記憶ではボルドーのイベントの時に、猛連打が必要なNPCに重なったまま放置してて、
結局強制ログアウトされた事ぐらいしか知らない

408 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 14:34:36.91 ID:cibz+zZg.net
童貞キッド

409 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 14:43:51.40 ID:AkAEO7xK.net
パン太郎キッドoneは仕事もせずに朝から晩までPKしてた在日ナマポ野郎だろ。
こいつらがやりまくったおかげで今の海賊回避オプションが販売されるようになった、運営からすると最高に貢献したやつらよ

410 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 15:18:14.16 ID:FXt9ibmz.net
>>406
知らないなら口を挟むなってw
シュミネ喰らうと煙って砲撃威力が一時的に落ち、いちいち神秘の羽扇子ってアイテム使わないと解除できない
そのアイテムは収奪でしか入手できないから、道具屋で買える予備帆や舵なんかと違って面倒なわけ

411 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 17:28:07.07 ID:uXiQhipc.net
それってお互い様じゃん
自分も使えばいいって話の反論になってねーよ?

412 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 17:30:34.93 ID:FXt9ibmz.net
強くて嫌とかそう言う話じゃないのよ、坊や

413 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 17:30:49.75 ID:zCT6l0DN.net
双方シュミネの打ち合い合戦で泥仕合か
だーれも望まんなw

414 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 17:47:56.87 ID:ZHEZkvb+.net
>そのアイテムは収奪でしか入手できない

???

415 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 18:04:35.45 ID:FXt9ibmz.net
ああ、あと地図もあったか
5垢とかでもなきゃ、収奪の方がマシだがな

416 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 18:19:00.29 ID:ZmLDEGIJ.net
>>410
さすがにそのくらい知ってるが
結局は扇子集めるのが面倒だからみんな使うなって解釈でおk?

俺にとっては操舵練成してR1から上げるほうがよっぽど面倒だけどな
あ、操舵はマクロ放置だから楽なのかなwwww

417 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 18:26:09.29 ID:RkHSqAOh.net
つまりシュミネ使いまくれば連中がぐぬぬってなるわけですねw
よっしゃ使うぜ!

418 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 19:51:39.26 ID:FXt9ibmz.net
それは頭の悪い雑魚の思考w
横撃ちばかりで煙らすだけじゃ勝てないのよ、坊や

419 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 19:59:01.24 ID:MfAfYiTv.net
シュミネ積んでる雑魚の多い方が負ける終わったゲーム

420 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 20:07:39.13 ID:zCT6l0DN.net
しかし、特殊効果を持たない通常弾・二連弾は攻撃力だけは頭一つ抜きんでる、っていうのはせめて守ってほしかったわ
ゲームバランスってそういうもんだろうに

421 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 20:11:50.90 ID:a+7goH9n.net
通常弾は重量付けたらクソ強いんだからいいだろ

422 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 20:12:10.97 ID:ZmLDEGIJ.net
シュミネ嫌がってる気持ちはわかるけどそれは運営に対して言えよ?
ゲーム的にシュミネが強いなら使うのはしょうがない話

423 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 20:26:19.41 ID:FXt9ibmz.net
バランスの問題だな
重量はOPつけて発動枠も使うが、煙幕は特殊煙幕つけなくても煙るし
クリでなく横撃ちでもかなり高確率で煙る

元々火炎弾と煙幕はバランス考えて火力低かったのに、担当が変わったのかバランス崩壊しだした
直撃阻止だって元々は小型やアイアンサイズみたいな特殊な船だけだったのに
ガレーに直撃阻止なんてつけるから、白兵しか出来ない雑魚が直進して突撃ボタンポチポチするだけで戦力になる始末だし

424 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 20:34:02.59 ID:zCT6l0DN.net
そうそうバランスの問題だよ。平等にとは言わんが、どのアイテムにも特有の一長一短が有るべきなんだ
すれ違う船すれ違う船クリッパーばっかで見飽きるだろ?ゲームを楽しむには多様性が必要だ

425 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 20:52:55.98 ID:RkHSqAOh.net
>>418
雑魚相手に連中がぐぬぬってなるんだから最高じゃないですかw

426 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 21:07:48.13 ID:FXt9ibmz.net
何やっても勝てずに毎回沈められて、ぐぬぬってなるんだから意味ないじゃないですかw
ずっと煙ってても勝てるしw

427 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 23:32:27.50 ID:IRaZI4VQ.net
変性煙幕なんて模擬じゃ禁止で海戦位でしか使えないんだろ?
その海戦は一番戦功稼ぐのがN狩な始末だし、もうなんだっていいじゃん

428 :名も無き冒険者:2015/10/28(水) 02:53:04.66 ID:hAL2aYKK.net
シュミネは中距離での威力が強い、おまけに煙らされて砲撃威力低下させられるし装填を止められることもある
キッドはINでごちゃごちゃやるのが得意なんで2列目からシュミネを撃ちこまれるのは嫌なんだよ
シュミネが使えない大砲ならあんなに必死に否定しないで使わせておけばいいことだろ?
こんなの対人やる奴ならみんな知っていることだ

ちなみに火炎があまり不満言われないのはいい条件下だと面白いように落ちるが
ダメにばらつきが多くショボいダメしか出ないことが多すぎる
燃やされたところで自分の火力は落ちないし燃えている間は誘発しないので
火炎に狙われている間はわざとに消火しない奴も多い
ただ決まれば怖いのは当然

シュミネやヴォルカンは大海戦やBCのような戦闘ではかなり有効だろう
大砲は自分のスタイルに合わせて使うものだから
アウト気味の奴にキャノン持たせても糞だしイン気味の奴にシュミネやヴォルカンも向いてない

俺的には大海戦は模擬と違うんで個々に合ったバラエティーに富んだ大砲が飛び交うのはいい事だと思う
それが嫌なら模擬だけやっていればいいことなんでね
泣き言を言っていないで対応していく努力をした方がいいと思うぞ
みんな同じ条件なんだから

429 :名も無き冒険者:2015/10/28(水) 03:30:46.15 ID:RNiuRknB.net
>>425
そう言う思考になってる時点で、自身がぐぬぬになってるんじゃないの?w

430 :名も無き冒険者:2015/10/28(水) 04:04:40.87 ID:CA3BXiRW.net
クソみたいに長いわりに大した事言ってないように見える
対人戦闘でのイニシアチブとかそういう話じゃなく、ゲームとしてのバリエーションがどうのって話じゃなかったんか?

431 :名も無き冒険者:2015/10/28(水) 12:43:03.77 ID:8d+wmNH5.net
仲良くしろよカス共

432 :名も無き冒険者:2015/10/28(水) 12:57:58.77 ID:RNiuRknB.net
ちなみにキッドは自身がシュミネ使ってるの見たことあるし、
シュミネに落とされてるのも見たことあるがw
あ、雑魚が使うのがいけないだけですね^^雑魚は肉壁白兵だけやってりゃいいですねw

433 :名も無き冒険者:2015/10/28(水) 16:05:37.48 ID:YuwT//2p.net
>>426
だったらシュミネ使われても問題ないじゃないですかw

>>429
こっちが雑魚であることは元々否定してないんですよw

434 :名も無き冒険者:2015/10/28(水) 16:42:29.90 ID:SJY1TOtg.net
>>433

僕が1番ガンダムをうまく使えるんだ!

435 :名も無き冒険者:2015/10/28(水) 19:31:05.84 ID:Ul/qv/on.net
チキンとの対人戦程労力時間の無駄でつまらない物も無いんだけど、どれだけ説明を求めた所でやらない人に理解は難しいよね

436 :名も無き冒険者:2015/10/29(木) 00:41:09.19 ID:NUUPkYMg.net
玄字銃筒16を鍛錬具で最大にしたやつ、大海戦の小型で使うと面白いよw
弾道は錬成カンストでねw

437 :名も無き冒険者:2015/10/29(木) 00:58:38.12 ID:IkLBxn9k.net
貫通低いし、射程長すぎて間に味方とか入って撃てないだろw

438 :名も無き冒険者:2015/10/29(木) 03:41:04.67 ID:lMgVIfyK.net
小型なら船同士のスキマも小さくなるから、案外ありなのかもしれんな

439 :名も無き冒険者:2015/10/29(木) 04:47:49.21 ID:xgDPJKzD.net
いやいやねーよ貫通低すぎるわ
変性ぶどう弾の方がまだネタになる

440 :名も無き冒険者:2015/10/29(木) 10:37:17.25 ID:IkLBxn9k.net
雑魚ってのは正常な判断・選別が出来ないから、
皆が使えないと思うものを使ったり、アホな戦術を取ったり、非効率なやり方するからなw

441 :名も無き冒険者:2015/10/29(木) 12:15:32.51 ID:zFtBySh6.net
そんな雑魚はOttoセンセのためになる動画を見て勉強したほうがいいな

442 :名も無き冒険者:2015/10/29(木) 14:47:07.68 ID:lMgVIfyK.net
ところで、ここ戦闘スレじゃないんだが
巣に帰ってくんねえかな

443 :名も無き冒険者:2015/10/29(木) 15:01:24.66 ID:lMgVIfyK.net
しかしなんで対人厨っていうのは、こうも他人に噛み付く事に情熱を注げるんだろうな
いつもこうやって相手を貶すごとに狂喜乱舞してんのか?

444 :名も無き冒険者:2015/10/29(木) 15:04:38.59 ID:KgsihAP1.net
人より上だと優越感を感じることができるのが模擬だけなんだよ…

445 :名も無き冒険者:2015/10/29(木) 15:05:38.06 ID:lMgVIfyK.net
>>444
俺には
人を煽る事によって多幸物質を得て快感を感じる事が目的の様に見える

煽りながらじゃないと会話できない性分とか、ほんとしょうもないな
そんなにケンカしたいなら厨房板にでも行けばいいのに

446 :名も無き冒険者:2015/10/29(木) 16:45:04.33 ID:IkLBxn9k.net
そりゃ、間違った事アホな事言ったり、やってたらかみつかれますわ

自己責任でNPC相手に、ってならともかくw

447 :名も無き冒険者:2015/10/29(木) 18:06:09.74 ID:+OKdkcQa.net
>>445
まさに>>446のように多幸物質を得ているというわけですかw

448 :名も無き冒険者:2015/10/29(木) 18:21:07.48 ID:JOCTdrg8.net
>>442>>443>>445ID:lMgVIfyKの君も平日の昼間っから他人に噛み付く事に情熱を注いで連投してないで厨房板にでも行けばいいんじゃね

449 :名も無き冒険者:2015/10/29(木) 18:24:26.61 ID:lMgVIfyK.net
ちょっとでも指摘してやるとモウレツに反発してくるのも厨房の大きな特徴

450 :名も無き冒険者:2015/10/29(木) 20:30:52.49 ID:AVYBK/KT.net
サルベージャジャケットが出ねえ〜w
もう断片15000枚使ったわ
サンロケ沖やインド西岸の幽霊船しかでないよ

451 :名も無き冒険者:2015/10/29(木) 21:33:47.29 ID:IkLBxn9k.net
ID:lMgVIfyKくんは自分が見えてないなw
単に戦闘嫌いの雑魚でその手の話題にモウレツに反発してるんだろうけど、指摘が悉くブーメランすぎww

452 :名も無き冒険者:2015/10/29(木) 21:41:19.73 ID:+OKdkcQa.net
まさに>>451のように多幸物質を得ているというわけですねw

453 :名も無き冒険者:2015/10/29(木) 23:29:36.61 ID:fUSimftK.net
戦闘好きクンはイスラム国の信者に似てるねw

454 :名も無き冒険者:2015/10/30(金) 00:06:45.70 ID:SB5shAO0.net
誰も突っ込まないが、>>438が意味不明なんだが

455 :名も無き冒険者:2015/10/30(金) 02:04:39.84 ID:NzUcI9Kp.net
大型船が密集するのと、小型船が密集するのとじゃ船と船との距離間隔が広いからその分隙間から狙い易いって事でしょ
文章そのまんまだと思うが

456 :名も無き冒険者:2015/10/30(金) 08:47:24.04 ID:GmEAfvJ6.net
>>455
それだと船同士の隙間が広くなるとか大きくなるって表現じゃないのか?
どーでもいいけどな

457 :名も無き冒険者:2015/10/30(金) 16:30:31.40 ID:cfblCj9d.net
淫具包囲網完成の予感w

458 :名も無き冒険者:2015/10/30(金) 22:07:58.71 ID:tLUWOA53.net
>>54
>>55
ユキムラって何したの?

459 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 07:54:45.38 ID:/xrLhogl.net
模擬荒らし、粘着PKK、善良な造船亡命に粘着PK

460 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 08:15:35.93 ID:0TZwpqVG.net
下手糞だから海戦や模擬、BCといった対等な戦闘には出ないくせに、
正義を気取って寄せ集め集団で粘着PKKしたり、かと思ったらPKもするし、
模擬erに対するコンプレックスから底模擬や模擬大会荒らしたり、操舵上げの聖地ウシュアイア監視したり、
有利な条件でtueeeしたいだけの気持ち悪い奴

461 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 08:50:13.31 ID:0TZwpqVG.net
A鯖スレで叩かれてるセイントと同類、というかほぼ行動理念が一緒w

462 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 09:33:43.82 ID:/xrLhogl.net
被害者多数出たし、泣きながら引退したり、別鯖逝った奴もいた。
せっかくみんなで楽しくできるルール作ってやってたのに、
そういうのをあいつの独善的なルールで全部ぶちこわしていった。
しかも、あいつがPKKやりすぎてPKのみんながスルーしてPKがいなくなったら、
今度はやつがPKになりやがった。
一貫性もなく何をしたいのか不明なたった一人のDQNのために、
みんながころころプレイスタイルの変更を余儀なくされたり、
模擬のルールまで変えさせられたり、超大迷惑だった。

463 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 10:15:19.55 ID:1dlWaHHN.net
摸擬もいい加減迷惑だからな
立派な人間としか聞こえないが

464 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 10:26:50.99 ID:0TZwpqVG.net
役に立たないソロ冒険家も、南蛮抜いて相場暴落させる商人も迷惑だからな

465 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 10:43:14.47 ID:VqwJYDSQ.net
ウシュアイアPKはどんどんやってくれ、マクラーはBANされろ

466 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 11:43:19.50 ID:tYgJhN3B.net
ファイアーババァ ずっとインドにいて面白い事なんかないだろ
ウシュ晒し配信の方がいいぞ 糞模擬ラーがたくさんいるし
世界の果てのプラベの奴を狩っていた方が仕事あるだろ
あいつら暇で時間がたっぷりある連中だからすぐに操舵上げ終わってオポに帰るぞ
ワキガ自虐ネタもいいけどマクラーいじりの方が悪名稼げるし自分の操舵経験値にもなる

467 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 11:54:04.36 ID:m9/oLzAA.net
あいつがいなくなって、もう数年経つだろ?
お前らどんだけユキムラに狩られたんだよww

468 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 15:06:21.85 ID:PobLwNgr.net
イングを同盟港ゼロまで追い落とせw

469 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 16:00:45.74 ID:yz8biPxb.net
イングに親でも殺されたのかって感じのが1匹混じってるなw

470 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 17:15:38.15 ID:aN2jKRcB.net
この前まで海事脳の奴が叩かれてたが、
交易屋の本音もこんなもんよ

471 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 20:22:30.83 ID:Pj/JzxLf.net
日本実装されたあたりでインしなくなってそのまま課金も止めたんだけど、その後、どんな感じ?
結構時間経っていると思うんだけど、冒険屋が復活して楽しめる余地ってある?
そもそも、鯖統合したっぽいことは分かったけど、インしていない自分の垢が生き残っているかどうかもまだ把握していないんだけどさ

472 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 20:26:45.62 ID:BviIXxxR.net
>>471
とりあえず毎月16日の時間限定で無料でログインできるから
雰囲気見てみれば
冒険クエはあれからかなり増えて発見総数2700越えてるんだっけかな

473 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 21:16:06.06 ID:h94z4q+z.net
エルオリ以降ってんなら、そりゃもう書ききれんほどに色々なモンが実装されてんよ
ただ、どの新要素、とくに特別な役割が有る街とかはどこも過疎ってるよ

フィレンツェの特別生産はポイントの渋さで誰もやらないし
ローマのコロッセオはコインの取得数が低すぎて常に閑古鳥
フランクフルトはそもそも皇帝選挙以外には何も無い所だから期間外で行く意味が無い
サンフランシスコは遠いしゴールドラッシュも報酬は悪くないがコンテンツ自体が退屈
ザナドゥやグレートプレーンズっつう内陸町もあるが特に何も無い。発見物としてしか価値が無い

なんかなー。足しげく通いたくなるようなコンテンツに出来なかったんだろうかね
ダンジョンは多少テコ入れがなされて
新層が追加されたトコや特殊な仕掛けで多少は頭つかう様になった、ラビリンスつう長いダンジョンも追加された
…が、結局はダンジョンはダンジョンでしかなく、薄暗いただの箱空間で陸戦するだけという。陸戦自体の取り回しもまだまだダメダメ

474 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 21:33:13.51 ID:yz8biPxb.net
>>471
垢は消してなけりゃ残ってる。キャラも残ってる
ただキャラ名は鯖統合時に名前かぶってた場合、ログイン時に変更させられる可能性がある
統合前の時期にインしてた奴優先だったからな
発見物埋めるのが楽しみならしばらく遊べるだろ

475 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 20:29:16.22 ID:x1hw2GM4.net
>>471
自分もそれくらいから復帰して半年になるけど、冒険のテキスト読むの楽しかったから楽しめてる
最初はN鯖じゃなくてEoS…?でE鯖キャラはA鯖…?とか戸惑ったけど、2鯖自由に行き来できてどっちのバザーも買えるとか色々便利すぎて笑った

冒険しよう>もっと速い船ほしいな>造船カンスト&FS造船勉強しよう(覚えること多)>金策必要だから南蛮やろう(覚えること多)>ダンジョンとか色々必要な事多いから陸戦やろう(覚えること多)
みたいに回り道もしてるけど、それはそれで楽しんでる

476 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 21:03:55.56 ID:5D/uYiRA.net
何かやり始めると派生的にやりたいことが出てきて困る
しかも休止中のアプデで実装された知らない便利なこと多すぎ

477 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 22:22:28.77 ID:7yCGxHOc.net
しかしいざ手付けてみるとどれもこれも驚くほどつまらん作業ですぐ飽きる

478 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 17:09:53.52 ID:L7DlKzT8.net
PR大使とか、たぶん運営側も目指すものが描けていない謎企画を公募しちゃうより
公式放送でも増やしたほうがいいんじゃないですかね・・・

479 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 04:03:20.24 ID:s328FzVg.net
いまだにこの大過疎時代をアホみたいに複垢引き連れてやってる奴見るけど障害者なのか?

480 :もう俺たちは奴隷じゃない!:2015/11/03(火) 04:06:07.14 ID:xDTRGMhh.net
「生きるのに向いていないから」健康な24歳女性の安楽死が認められる!!=ベルギー

http://tocana.jp/2015/06/post_6713_entry.html

481 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 04:11:52.15 ID:ROrf3eBz.net
>>479
最近のマイブームは
複垢艦隊を見つけたらスクショ撮って保存しておく事。もちろんちゃんと名前も写る様にしてな
あとでそれらを眺めて「青旗大福艦隊きめぇえw」とニヤニヤするのがマイブーム

482 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 04:13:48.41 ID:s0aYmQR0.net
>>478
10周年で予算が付いたから何とかして消化しないといけないんだよ

483 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 04:18:39.20 ID:ROrf3eBz.net
別に実際に動いたりはしなくていいから、せめて宣伝広告をもうちょっとマシなのにして欲しいわ
まともなデザイナー雇えや。なんであんなシロウト丸出しなセンスのない広告を作れるのか。

484 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 15:19:42.32 ID:yHnGtv1+.net
大福艦隊なんてなかなか見かけないもんだ
課金すらできないエアpが嫉妬してるだけかw

485 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 16:57:30.45 ID:SAsqXnll.net
価値感は人それぞれだが、
このゲーム
以前よりもさらに多くの人にとって課金する価値すらないことが
過疎によって証明されている

486 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 17:02:39.33 ID:KtpyMTi7.net
どんなゲームも10年もすりゃ過疎するがな

487 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 17:04:57.10 ID:L/r/J8Hl.net
10年も保ってる方が珍しいわ
ホントの過疎ゲっていうのはリスボン的なバザー区域に一桁ってもんよ
それを考えるとまだがんばってる方

488 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 18:23:32.00 ID:ROrf3eBz.net
>>484
そこで「嫉妬」と思える時点でちょっとアレだな。誰も羨ましがられないよあんなの
ただキモいだけだw

489 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 18:53:10.75 ID:s328FzVg.net
モニター分割して目ギョロギョロさせながら必死こいてやってんのかな?
想像したらワロタ

490 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 19:04:02.65 ID:ROrf3eBz.net
>>489
複垢艦隊の異様な悪目立ちっぷりを甘く見ないほうがいいぞw
遠くからでもイヤでも目に付くからな

491 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 02:23:27.12 ID:Duy81BGb.net
過疎だから反応も薄いな

492 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 16:09:14.69 ID:YUS77aBV.net
2009年から6年ぶりに再会したいけど、アップデートの金もとられるし、どうせ週に、1〜2回しかINしないので
今の仕様まで追いつける気がしないし、追いつくつもりもない。MMOはヒマジン以外プレイできない門戸の狭い
仕様だなとつくづく思う。そりゃ過疎るわな

493 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 16:48:30.89 ID:Q/Ex5EgN.net
君がいなくても世界はまわるんだよ
無理に戻らなくてもokさ!

494 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 17:00:20.95 ID:EQ7+fGwh.net
>>492
今時、MMO=DOLのようなゲームという認識は捨てたほうがいいんじゃないかな
DOLしか興味が持てない、PC環境の関係でDOLしか出来ない、なら話は別だけど
週に1,2回程度のプレイでも普通にできるMMOは腐るほどあるよ

495 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 19:24:19.91 ID:BFovUIfb.net
週に1,2回程度のプレイでも普通にプレイって、余所のMMOだとほぼ毎週ガチャにじゃぶじゃぶ注ぎ込むの前提じゃね?
どこだってある程度プレイ時間確保できないと人と遊べないし、基本無料なら特に装備差で誘いづらくなったりするけどなぁ
その辺dolはソロプレイで済むところが多いから、マイペースでぼちぼちやるにはいい気がするけど

496 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 19:34:31.10 ID:oichGejO.net
少々のOPはいるけど月額でマイペースでできるのはいいな
と言っても移動時間が長すぎてゲームそのものはろくに消化できないんだよな
だからこそ10年も続いているんだろうけど

497 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 20:03:51.63 ID:Duy81BGb.net
絆強要されず、週に1,2回程度のプレイでも普通にできるMMOがDOLじゃないのか?w

ぼっち冒険専とか南蛮商人プレイだけど

498 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 20:37:07.34 ID:Cwfoq0JA.net
一番の勝ち組はのんびりと冒険楽しんでる人達だよ
発見物追加があると課金復帰して楽しそうに発見物集めてる

499 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 20:54:18.75 ID:YUS77aBV.net
>>498 ああ、それだな。それでいこう 
というか、それしかないな
冒険スキルはほぼ絶無だった気がするけど

500 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 21:06:37.36 ID:Cwfoq0JA.net
>>499
天文学と天体発見物が新しく追加されて楽しいよ
こんな星あるんだーって

501 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 02:12:31.91 ID:3ytDcWJG.net
オフゲー感覚でやってるわ。他のプレイヤーの事なんて全然気にならな…くはないか

自分より上のプレイヤーを見付けては乗ってる船やらメモリアルアルバムやらを覗く日々
まぁ他人を意識するのはそれくらいだわ。ステータスを参考にするだけ

502 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 11:53:10.28 ID:ivHdj7xm.net
ねね、10年経ってて、10年前と比較して、他にも
スマホでできるゲームやら何やら・・・本当にいろんなゲームが増えたよね。
そのうえ、過疎・グラフィックすが悪い、冒険がテキスト読むだけ、「水で薄めたスープ」
等々、批判も多いこのゲーム。

それにもかかわらず、毎月課金しながらも敢えて
このゲームをやり続けてる人たちは、何らかの魅力を感じてるんだと思うんだけど、
ぜひその魅力は何なのか教えて欲しい!

503 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 12:23:36.44 ID:IVySbL8U.net
オフゲー感覚で、冒険や商人で10年も続けてる奴はほとんどおらんな、奇特な奴だけw

中毒的な刺激がないと何年も長続きはしない
アパ改装がもっと凝ってて、冒険で発見したレアで飾って独自性を演出できる
とかなら少しは中毒性出せるのにね

504 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 14:20:48.07 ID:hPOmqx8B.net
>>503
たまに休止しつつだけど10年前からやってるわw

まぁ魅力は世界観と、絆を他のゲームよりは要求されないところだね
ほんとオフゲ感覚で遊んでるライトな歴史スキーですよ
スマホゲなんかはガチャぶん回して遊ぶゲームで、そのくせゲーム自体すぐ終わるし
金ドブ感が強くてどうもな〜
だいたいイラストや声優が違うだけで、どれも似たようなもんだしね
レイドイベみたいに時間で拘束されたりするのも嫌だから、dolくらいで丁度いいよ

505 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 14:48:46.19 ID:3ytDcWJG.net
>>503
「大航海時代シリーズだから」
これに尽きる

詳しい説明は要らんだろ?元からこういうゲームだ
それどころか、シリーズの特色を完全に残したままそれをMMOにしてる

506 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 14:49:18.40 ID:3ytDcWJG.net
アンカミス
>>502宛てだ

507 :502:2015/11/06(金) 16:49:49.66 ID:ivHdj7xm.net
503、504、505さん、ありがとう
オフゲ感覚でライトに遊べ、他ゲームよりマシ。
「大航海時代シリーズ」だから。
という二点が、大航海時代オンラインの魅力なんだね!

508 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 17:36:08.83 ID:FGcyn/ev.net
何、このいかにもわざとらしい質問とお礼

509 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 17:39:25.50 ID:8Iz5rdlT.net
迷いましたがベストアンサーは初めに答えてくれた503番さんにします
みなさんありがとうございました(^^)

510 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 18:11:07.43 ID:FT8pxBdW.net
アパ改装で中毒性がどうとか出るわけねーだろw
結局フレとかいないとそれを見せる相手もいないわけ
なんだかんだで絆ないともたないよ

511 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 18:30:02.25 ID:j/Inovyj.net
月額+国産ってことで、我慢して移住先見つかるまでの繋ぎにしてるプレイヤーは多そう
オフゲ感覚とか必要な人には必要だろうが、オンラインらしさを求める層には見向きもされないだろ

512 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 18:35:59.99 ID:FGcyn/ev.net
MMOプレイヤーは基本的に依存症のやつが多いからな

移住もなにも、やらないって選択肢がないのかも

513 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 18:49:51.24 ID:tFAobTIv.net
もう数年間何もやってないが来てみた
まだサービス続いてたんだな
エロ鯖とかもうなくなった感じなのかのう
ピラミッド発見した時やジェノスクの思い出は今も残っててなつかしいわ
もう戻る事は無いけど続ける奴は楽しんでな!

514 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 19:52:08.71 ID:3ytDcWJG.net
>>508
こういう、あからさまに煽り目的でわざとらしく無知に振舞う人間は
いちいちムキに相手すると無駄なエネルギー使うだけだ。適当に応答してやってあとはうっちゃっときゃいいんだ

515 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 23:45:09.76 ID:PmeS6bTm.net
自分も”大航海時代だから”時々やりたくなって復帰するって感じだな
なんせナンバリングのオフゲーは絶望的だから
リコエイションゲームのシリーズは全滅したし
もう作れる技術も無さそうだもんな

まあ止めを刺した5だけは許せんわ

516 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 23:46:23.05 ID:GDYXkV1V.net
アトリエの版権手中に収めてる肥だけがオンゲーの頼みの綱なのだから頑張ってくれよ

517 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 23:49:02.46 ID:g7MXq4oy.net
5は本当に別物だよな
DOLはネトゲだけどシリーズ物として十分楽しめるわ

518 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 03:27:36.97 ID:3UJy+YN2.net
マジで5はどうしてこうなったって話だな
カチカチクリックを要求されるだけで
大航海時代っぽいのは船で移動するって部分だけだし
脳死とか発掘連打とか馬鹿じゃねーのかと

一応付き合うかと思って半年ぐらい頑張ったが
楽しかったのは正式スタートからベータテストに戻った時ぐらいだな

時々話しに出るがDOLをオフゲー仕様で出してくれよ

519 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 15:02:34.67 ID:VgdIAG06.net
特に煽られてるとも思わんな
その通りだし
オフゲーだったらやりつくしてしまうが、定期的にやること増えるしな
あとは、オンラインだといろんな人がいろんなスタイルでやってるから
そういう人たちのプレイスタイルを見ていて楽しめるっていうのもある
自分ではできないプレイスタイルをみるっていうのは
なかなか面白いもんだよ

520 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 15:07:54.93 ID:HMhI9QNK.net
RPGでいうところの、クリア後のやりこみ要素みたいのがないと長く続かない
DOLでは模擬や投資くらいか

シナリオ読み進めて、金貯めて装備買って、特に困難もなくラスボス倒したらそれで終わりってんじゃね
時間がない人は最低限のクリアでいいだろうけど、じっくり味わいたい人はそれでは満足しないだろうし

521 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 18:09:26.83 ID:KP0U1Lz2.net
>>520
いや発見物カードとメモリアルアルバムだろ >やりこみ

522 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 18:11:30.23 ID:KP0U1Lz2.net
発見物カードに関しては、>>502みたいに「テキスト読むだけのお使いゲー」としか思えない人間には楽しめんだろうがな
実際の歴史を元にしたゲームなんだ。自分の想像力を活用しろ

523 :名も無き冒険者:2015/11/07(土) 18:45:23.49 ID:kYYmZPOT.net
このゲームで遺跡に興味持つようになって、有名どころではカッパドキアとピラミッド、
ストーンヘンジ、マチュピチュには実際に行った

それまでの海外旅行の傾向とまるで変わってしまった、と周囲には言われているw

524 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 06:28:07.24 ID:N8Ay84mi.net
関東
3600万KWのうち
2214万KWのみらしいぞ

で関西は
1846万KWのうち
1114万KWらしい

余裕らしいぞ

525 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 06:32:05.12 ID:N8Ay84mi.net
800万人の親らしい

526 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 06:35:44.06 ID:N8Ay84mi.net
さあ修行あるのみ

527 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 06:47:22.90 ID:N8Ay84mi.net
孫が
皇女と合体するしかない

528 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 07:04:45.23 ID:N8Ay84mi.net
ちっとも強くないのう
俺は

529 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 07:21:07.07 ID:N8Ay84mi.net
上がったら最後らしい

530 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 07:21:58.54 ID:N8Ay84mi.net
あそこの水を汲むところからどうぞ
バス旅行でw
もう往生だけです

531 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 07:23:45.98 ID:N8Ay84mi.net
ECHOこそ至極
匙りこ

532 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 07:25:14.26 ID:N8Ay84mi.net
フラッシュ暗算なら教えたる
だがラドンまでじゃ

533 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 08:19:00.43 ID:IFkzHNkr.net
あれ?本スレが落ちてるのか?

534 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 10:54:59.88 ID:N8Ay84mi.net
もう無いんですね
保持で無いと
で検品ですね
技術者がシールを張ってペンで更新しか

535 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 11:02:48.27 ID:N8Ay84mi.net
そうか
サラーリーのみか
恩にきるぜ余
坂本様

536 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 11:08:00.31 ID:N8Ay84mi.net
あえて言おう
定時で帰れると
でて意地です

537 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 11:14:37.49 ID:N8Ay84mi.net
げんじかへいしでもみずはでまっせ

538 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 11:25:31.95 ID:N8Ay84mi.net
レイコーまいうー

539 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 11:44:26.72 ID:N8Ay84mi.net
お化けですね
まずは

540 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 11:57:34.81 ID:N8Ay84mi.net
せらなあかん

541 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 12:08:32.11 ID:N8Ay84mi.net
せめて娯楽滑空品を残そう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

542 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 12:22:58.84 ID:2lo3ThFK.net
キチガイがこのスレに興味をもったようだな

543 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 12:40:41.21 ID:5+0aehFs.net
E鯖スレがキチガイのエサ場スレになってしまった

544 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 12:59:17.68 ID:N8Ay84mi.net
男の女査証はよっぽど矢で

545 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 13:16:55.29 ID:0dH8LvD5.net
過疎鯖だから基地外の餌場になっても仕方なかろう

もうはやく前から噂の鯖統合すればいいのにと思う

546 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 13:54:40.24 ID:wD+NCbd8.net
本スレ立てておいた。スレ数が間違っていたらごめん。
大航海時代Online〜Gran Atlas〜762海里 [転載禁止]?2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1446958412/

547 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 14:11:56.93 ID:ri0pGc66.net
>>546
機能してないスレ建てんなよ!

548 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 14:26:56.97 ID:N8Ay84mi.net
ミニストップ最大
関西スイト銀行で

549 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 14:30:36.10 ID:N8Ay84mi.net
これは池田大作先生も認めてます

550 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 14:50:46.23 ID:2lo3ThFK.net
1日の同IDからの書き込み数、制限してくれたらいいのにな

キチガイが知恵つけてID変えてまで連投しまくるとも思えないし

551 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 14:53:35.45 ID:e054IDbU.net
…いや、この場合に限っては「機能している」事になるんだろうw

一目瞭然じゃないか。
機能して無いのは2chの運営だなw

552 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 16:41:53.02 ID:N8Ay84mi.net
ロボットに心を持たすのは反対
仏教徒を怒らせたら駄目ということ
警告

553 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 16:54:28.63 ID:N8Ay84mi.net
パラドックス
あと1年半だ
がんばれ
そこ時からだ

554 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 16:58:29.11 ID:N8Ay84mi.net
PINGうて

FIRE

555 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 17:00:39.07 ID:N8Ay84mi.net
吐露ピコDVD間に合ってクレー

556 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 17:20:56.03 ID:N8Ay84mi.net
どの確率か分かるかい

557 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 17:21:23.99 ID:N8Ay84mi.net
ゲームでも

558 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 17:38:03.57 ID:y7nFOzfS.net
なんでピリーE鯖スレ荒らしにくんだよ、お前A鯖いったろうが

559 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 18:21:39.09 ID:N8Ay84mi.net
せめて娯楽滑空品をのこそうですw

560 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 18:41:43.47 ID:N8Ay84mi.net
ネバー頁n

561 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 18:57:12.56 ID:N8Ay84mi.net
源氏の里だという

562 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 20:00:17.45 ID:N8Ay84mi.net
手で打たなきゃ禄は無いぞ

563 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 20:01:25.14 ID:N8Ay84mi.net
さあ座布団買え

564 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 20:20:59.51 ID:N8Ay84mi.net
左翼の陣形はどうか!「」

565 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 20:23:54.71 ID:N8Ay84mi.net
レイテこそさいとつにゅうすべきと発言しておく
稼動前期を追って

566 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 20:29:26.51 ID:N8Ay84mi.net
しきこうじょうのため

567 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 20:31:37.62 ID:N8Ay84mi.net
日本情報参謀は要れ
日本国土として確保たる橋頭堡を確立だ

568 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 20:34:56.47 ID:N8Ay84mi.net
小沢「そんなことよりハルゼー機動艦隊を航空母艦残数でやれんものかね?」

569 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 20:37:11.41 ID:N8Ay84mi.net
フラッグは

570 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 20:45:47.23 ID:N8Ay84mi.net
かわなむこうだ諸っペイの王

571 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 22:18:01.38 ID:4+r/ooxu.net
ここはピリーに任せて俺たちが本スレにいけばいいのかもw

572 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 22:26:07.43 ID:gO15Xaks.net
スクリプトでやっているから新スレを自動的にキャッチできないのか?

573 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 07:02:28.42 ID:1betkt1T.net
とおっておきのこま
土井義春

574 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 07:43:40.04 ID:1betkt1T.net
あえて言おう
少尉の株だと
この朱子学もちの俺は
少尉上がりだ
ガンダムの布石も絡んでいるぞ

575 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 07:45:19.26 ID:1betkt1T.net
君ガンダムでバイトどう?w
当分つめれるがw

576 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 07:58:04.24 ID:1betkt1T.net
君たちに警告だ
OSの変更はありえないとw

577 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 08:04:46.04 ID:1betkt1T.net
セルガ一枚何万円と思う
35万円以上だ
なぜだと思う
わからんなら足きりだ

578 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 08:09:33.93 ID:1betkt1T.net
本当に金額つまな音なるかい

579 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 09:11:22.13 ID:1betkt1T.net
貴様ら劣等民族欧米人と着たらおろかよのう

580 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 09:29:36.46 ID:1betkt1T.net
大山信代様の富士や直営店のケーキ屋どうかな
まったく清ですな
アジアンジャパンまったく違いますので

ネバー頁です

581 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 09:45:22.35 ID:1betkt1T.net
まあずるで経由せずともよいのにわざわざこんなニートにだよ大統領はいかが

582 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 09:50:30.22 ID:yy9VmXrN.net
スクリプトでやっているのに、夜は寝てるのか?w

583 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 10:03:16.59 ID:1betkt1T.net
ソフランのみ
洗濯機に入れるだけで切り離そう
このモダンで

584 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 11:36:56.03 ID:1betkt1T.net
な、まったく違うだろw
お前らなにやってるのw

585 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 11:51:58.84 ID:1betkt1T.net
マツモトキヨシ

お前ら気づけ
この店名だ

586 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 13:47:35.10 ID:1betkt1T.net
偽者の大覚寺なんてなんら力あるわけ無いだろ
旧嵯峨野のほうが本流

587 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 13:50:12.74 ID:1betkt1T.net
北朝でも南朝でも通じますねえ
俺w

588 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 13:51:32.47 ID:1betkt1T.net
2000万円用意するから飛び越えないか
物的で2000万円

589 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 13:55:18.16 ID:1betkt1T.net
よしこのアクセスで届いたか
菊やぞ
https://www.daikakuji.or.jp/
旧嵯峨野 大本山 大覚寺

で本物
ご自身出だ

590 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 14:05:48.50 ID:1betkt1T.net
これで仏人間ですが何かw

591 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 14:07:41.44 ID:1betkt1T.net
出るのも11月のZAQJCOMの線のみ
極秘でとまりますね
オナニーすらでえへんようになるかも知れん

592 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 15:04:02.56 ID:1betkt1T.net
このあとマアじゃんです
このハンドルでw

593 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 15:10:22.83 ID:1betkt1T.net
なぜだー

594 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 15:16:02.28 ID:1betkt1T.net
持ったままゴールイン

595 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 15:20:24.60 ID:1betkt1T.net
1枠3番1.6倍
サクラチトセオー
持ったままゴールイン

夢を買うため

596 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 16:04:58.86 ID:1betkt1T.net
スーパーマアじゃんでごめんなさい
パッケージ手に入ったから
銀星シリーズね

597 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 16:09:28.42 ID:1betkt1T.net
これからだろう

598 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 17:40:05.42 ID:4jnxR1TP.net
ピリーレイス、お前はA鯖いったんだよ、E鯖に未練たらすな氏ね

599 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 17:47:05.32 ID:1betkt1T.net
とおあてでいったん届けることですね
でパソコンの技術ならですね
しかし実際写したときどう思ったかの一発勝負でした
どんどんぼうつ参賀するツイッターごときデモ
この綱とりにw

600 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 17:49:04.91 ID:1betkt1T.net
以後感想船ににうつります

601 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 18:13:03.94 ID:1betkt1T.net
この日本標準時では余裕でしょう
だが真の末法では乗り越えることなく逃げ切り日本史の証拠ものかべし
田中関連は一切苗字でも無理でございます

602 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 18:13:15.57 ID:X0Sas6f9.net
それ初耳だわ。いつの間に行ったんだ?
ただ、ワーチャにピリーと思わしき、本スレ同様にブツブツ垂れ流してる別名のキャラが一人居るんだが

603 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 18:15:14.42 ID:1betkt1T.net
お茶は一日2リットルは飲まないと駄目ですよ
軽く補給路を

604 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 19:08:21.61 ID:EX5QPZ0h.net
>>598
まぁまぁ、キチガイが普通の人間とまともなコミュニケーション出来るわけ無いんだし、放置しとこう

605 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 19:09:58.91 ID:IU3+8Na6.net
一時どっかの鯖に居たみやみてふってピリーさんといっしょなのかな

606 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 04:37:30.86 ID:vDVUPYvD.net
こんな夜に発射できないなんて
大天使見返ると講和

607 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 17:51:09.76 ID:vDVUPYvD.net
こんな夜に発射できないなんて
大天使見返ると講和

608 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 17:51:43.41 ID:vDVUPYvD.net
この14時間みてみろ

609 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 21:44:31.00 ID:vDVUPYvD.net
二度でま

610 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 21:46:32.69 ID:vDVUPYvD.net
大天使ミカエルの先導が会ってこそ
シャアアズナブルだと思うがね

611 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 21:47:24.27 ID:vDVUPYvD.net
もちろんソネットブログが一番初めです

612 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 21:50:01.83 ID:vDVUPYvD.net
このひどさ
アーマーで
2ばい
守備には違いないよ

613 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 21:51:01.84 ID:vDVUPYvD.net
このひどさ
アーマーで
2ばい
守備には違いないよ

全軍団樺太に集結しましたw
ご采配をw

614 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 00:10:41.46 ID:GLojMFMb.net
ピリー様 愚民共がまた糞スレを立てたので共に潰しましょうぞ

大航海時代Online〜Gran Atlas〜762海里 [転載禁止]©2ch.net・
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1446958412/

615 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 08:07:45.10 ID:DwasVyV7.net
なんだとおもう
コロニーさ
朱子学で書いてあるでしょ
サルサミルと
なんとか69
もう一個

616 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 08:09:35.43 ID:DwasVyV7.net
ではリスボンで会おう
ジークイオン

617 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 08:14:32.11 ID:DwasVyV7.net
じょうくう法師と定期連絡がしたい

618 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 11:40:29.87 ID:kC42j7ow.net
基地害が本スレみつけたか
ではこっちがEosスレで

619 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 12:16:29.33 ID:U5bMiMS0.net
ようやくかw
あれ、ホント何とかならんのかねぇ…

620 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 12:49:04.08 ID:/prs+Sdg.net
基地外のふりしてる奴は打てば響くこともあるだろうけど、本物の基地外は響かないのがキツイね。
せめてコテでも付けてくれれば楽なんだが。
本スレもPS4の影響でポツポツと新規もいるのに、あんな基地外いたんじゃちょっとした質問も出来やしないよね。

621 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 13:48:05.88 ID:2kmY57lw.net
本来ならば、キチガイの振りをしてようが真性だろうが
荒らしで有る事には変わりないのだから問答無用で規制の対象になるんだけどね
肝心の運営が全くもって活動してないからどうにもならないという

DOLスレも散々荒らし報告を繰り返されてるけど、音沙汰なしだしな

622 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 16:26:58.39 ID:etc3+BoS.net
E鯖大海戦さすがにイスパ攻撃じゃ、セウタは無理か
イング攻撃だったらセウタ選んで緊張感ある大海戦になっただろうけど

カーボで馴れ合い大海戦になっちゃうのか

623 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 16:49:33.71 ID:M0iR+7Xw.net
馴れ合いって批評はよくない
緊張感の有無は自身がこのゲームに飽きてるだけだ

624 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:30:22.40 ID:FAwX2bi2.net
どちらにせよ適度にな

2ちゃんねる見てればようわかると思うが
際限なく殺伐としてたらコミュニケーションが瓦解する事になるw
ただケンカしにくる為、他人を煽る為だけにスレッドに書き込みに来るヤツとか出てくるわけだw

625 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:37:33.28 ID:bzuFHvcx.net
カーボかぁ
こないだのラスパとあんまりかわらいと思ったけど
カナリアと穀物になるから海域違うな

626 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 18:22:15.27 ID:xx8y+ogE.net
実質カナリア大海戦だろ
穀物はN狩り聖地になりそうだ

627 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 21:29:00.75 ID:xDoB1BJi.net
5年ぶりぐらいに復帰しようか検討中の元オレンジネーム海賊だが、今PKの境遇はどんな感じ?

628 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 21:59:07.20 ID:mgghHAUN.net
回避OP奴に青旗が表示されて識別しやすくなった。P間のアイテム収奪が一切なくなった。
悪名があがると二つ名を名乗れる。PKKにも「勇名」を軸として対になる仕様がいろいろ追加。
しかし5年もまえと比べれば全体的にPK活動はすごい下火というほかないっす。

629 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 22:03:07.26 ID:yufS8DzA.net
PK回避は多い
PKの数は少ないというよりPK・PKK同士で遊んでるから会わない
甲板はPKKとのみ可
収奪は積荷・金のみ
鯖ごとのPK・PKKログとランキングが海事ギルドで見れる

630 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 22:07:10.75 ID:mgghHAUN.net
そういや毎月16日は10:00〜20:00に
課金切れ垢にも無料で開放されてるので覗いてみたら。

631 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 22:22:52.38 ID:sluTDOG6.net
>>627
仕様と過疎で2時間に一隻襲う事が出来たらワーチャが騒然とする超絶老害仕様

632 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 22:27:17.93 ID:6QyrS5sD.net
PKの数は減ったけど、昔と比べてそりゃあ無いだろうという無節操PKはいる
うちの商会に夏頃に加入した生粋の新人が、ペルシャ湾で海事レベル上げの最中に襲われチャットが来て、
後日有志でPKKしに行った事を覚えている

633 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 22:28:51.47 ID:LClWBeQ2.net
アホみたいな、なんというかDQNとか厨房とか呼べるようなんは減ってきたなw

634 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 23:40:58.39 ID:xDoB1BJi.net
そうかそうか。
調べたら、初期に苦労してイベント幽霊船を拿捕してゲットして後生大事に取っておいたエスケープ紋章も
量産されてゴミになったらしいし、戻る理由も無くなっちゃったな。

635 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 00:30:01.40 ID:bhganf0p.net
>>633
悪い意味でだろ?今残ってるのは毎日キャラ切り替えて
朝から晩まで張り付いてるような気持ち悪いオタク気質みたいなのしか居ないな

636 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 01:07:34.28 ID:OqZztJJb.net
レア化→「オレもほしい」→じゃあみんなにプレゼント→ゴミ化 はここの運営のセンス悪いところ。
レア品を所有する・手に入れることにはプレイを続けるモチベを喚起する効能もあるんだよな。
絶対数さえゼロでなければ、それなりの代償で売りたし買いたしは現れるんだから
安直にリイシューすんな。だからイベントなんかナメきって参加しねえんだよ。

637 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 01:43:58.57 ID:2Pby+lPS.net
Amazon先行予約特典さんが最後の砦だな
レアって意味ではww

イベントは貰える物が新規グラじゃないと参加する気起きねぇな
いつまで色替えで引っ張るんだよ・・・

638 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 02:24:01.84 ID:B9TdzK9t.net
>>635
「悪い意味」とは?
あんたの日本語の使い方がいまいちよく判らない

複垢を悪用してのPKだの、不必要に粘着的なPKを繰り返したり、他人に対する暴言を吐いたり
ワーチャで延々と自分語りをしたり、公衆の場であえて白チャでキモい会話を見せびらかしたり

こういう、DQNと構ってちゃんと厨房が合わさった様なPKらが消えてくれたのは万人に取って良い事だろう?
あんなゴミクズどもなんて百害あって一利無しな奴らだったよ。同業にも毛嫌いされてる様なの、沢山居たろ

639 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 09:04:43.09 ID:ScoatLIm.net
>>638
いや昔はまだコンビニ入口座り込みDQNレベルだったけど
今のPKは普段はブツブツ独り言言ってて、いきなりキレて
喚きながら通り魔を起こす精神疾患みたいなのしか残ってないって意味

640 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 09:56:35.15 ID:B9TdzK9t.net
んなもんテキトーな妄想だろw

641 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:18:25.96 ID:JD+W6acZ.net
だいたい>>638に同意
ロールプレイできるPKが一部では復活しつつあるようだ
ガキが減ったのは本当によろこばしい

642 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 10:59:11.63 ID:B9TdzK9t.net
ああいうのはもはや、PK以前にただの迷惑プレイヤーって言うんだw

643 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 11:16:39.22 ID:p5W0diJX.net
無法者の恐さって言うより精神異常者の怖さが大航海時代オンラインのPK

644 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 12:53:14.97 ID:BWJkdj3+.net
PKしないのでそんな恐怖とは無縁

645 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 13:05:02.06 ID:QuONuXZZ.net
あとはジャカルタを取り戻せば乙ネデ時代の同盟港回復だなw

646 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 18:54:51.28 ID:OfI371zD.net
かそ

647 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 02:02:53.29 ID:ZQ8cEk4v.net
スキルの獲得スキル熟練度が50%アップします。
この効果は、アイテム効果や、様々な獲得スキル熟練度アップの効果と併用が可能です。
開催期間:
2015年11月16日(月) 0:00〜23:59

休日にずらすとか、しねえのかよ

648 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 02:48:38.71 ID:8qZYfWE0.net
16日って事に意味があるのに、そんな事するワケねーだろアホ

経済界の都合に阿って日付ずらしてる国民の祝日じゃあるめーしよ

649 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 17:49:04.63 ID:StW367ko.net
         r ‐‐‐、         ロワイヤルマン?
         |`∀´;|      あぁ、あいつはもう殺した
        _,;ト - イ_
    γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ-:,,
   /⌒  ィ   ./\  ); `ヽ-:,,
   /    ノ^ 、_| 萬 | ._人  | . "-:,,
   !  ,,,ノ爻\_. \/.ノr;^ >  )   \,
   .|  <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/\_/:     ヽ,,
    |ヽ_/ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /       \
    |  ヽ、___ヽ.=┬─┬.〈  ソ.         "-.,
   |   〈J .〉 | 亀 |, |ヽ-´           ゝ
   .|   /""  | 甲 |: |               ミ
    |   レ   | 男 .| リ               "-:,,
    |   /  ノ|__| |                  "-:,,
    .|  | ,, ソ  ヽ  )                ,,,-ー"
    | .,ゝ   )  イ ヽ ノ             ,,,-ー"
    .| y `レl   〈´  リ          ,,,-ー"
     | /   ノ   |   |    / """"
     l ̄ ̄/   l ̄ ̄|  ,,,-             
      〉 〈 `ー-ー-|   |-ー"             
     /  ::|    (_   \             
    (__ノ      \___)

650 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 18:01:46.85 ID:TOck1AY6.net
たった1日だけかよ、その日都合悪い人のこととか考えねーのかw

651 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 18:25:26.71 ID:MP0J07Xe.net
毎月やってるサービスのようなもの、しかも24時間なのに
そこまで求めるのは間違ってる

652 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:52:47.47 ID:8qZYfWE0.net
>>650
乞食根性にもほどがあるぞ

653 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 21:03:08.43 ID:WQ2+armK.net
毎日やってくれてもいいのにせこいな光栄w

654 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 01:34:50.06 ID:WfHBgx78.net
まあ、こんな金払わずに貰うもん貰うだけみたいな奴を弾けるだけ月課金は有能だよな

655 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 05:26:34.81 ID:rg0+xPGJ.net
こういう奴に限って、noobっていうねww

656 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 09:25:06.49 ID:hmmvCrGd.net
616のジークジオンで不覚にも笑った

657 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 16:59:52.11 ID:5wTVTwUs.net
倉庫も毎月払いでカネとってる時点でスマホゲーに劣る。所持枠いくらで追加できるようにすりゃいいのに。

658 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 18:03:37.25 ID:GcCtuIRg.net
PS4買ったから大航海時代も落としてみたんだけどPS3垢とWin垢がログイン画面で出てこないんだけど1からやり直せってことなの

659 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 18:19:20.51 ID:7TV5dQ3V.net
「共通アカウント」なんちゃらの手続きが必要なのかもな
読む気しないけど、この辺になんか書いてある

共通アカウント
http://www.gamecity.ne.jp/dol/support/common_account.htm

660 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 18:41:06.72 ID:GcCtuIRg.net
共有垢にはなってるはずなんだけどな、体験版やった感じPCより優れてる感じしないし別に良いか

661 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 20:28:54.40 ID:LjERc65U.net
>>660
PS4アカはPS4アカで新規になるんじゃないの
アカ共通にしてPS4からPCアカとPS3アカにも繋げるって感じで

662 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 16:45:51.36 ID:5T8dGbHI.net
対人ガチでやるなら副官の妨害は必須?

663 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 16:59:14.06 ID:q7M9hGWK.net
妨害というかエルナン必須とちゃうか

664 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 17:14:26.49 ID:l0vncjGU.net
対人やる奴は99.9%エルナン持ってるだろうから、逆らわずにもっとけばいい
今は秘伝書でスキル1つ増やせるから、ジークに妨害とかでもいいんだろうけど、
エルナンに水平が主流

通防副官、拘束副官、煙幕防副官育成するかはお好みで

665 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 17:34:31.11 ID:5T8dGbHI.net
さんくすこ

なんも知らんかったときにイゴールとエスメラルダ雇ってたけど
エスメラルダは煙幕防御あるから残しておこう…

オスマン亡命のためにジャファルも雇ってるんだけど
通常防御もってるからこれも残しておこう…

そうなると誰を外すかが絞れて来たわ…
そいつも育ってるから惜しいが…

666 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 18:54:00.32 ID:jXbPNZMe.net
鯖落ちた?

667 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 18:54:34.88 ID:CDIRxb8C.net
おい雷王返せクソ

668 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 18:55:14.38 ID:QpbtU6Hb.net
みんなおちたか

669 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 18:57:08.33 ID:aTvoHLoH.net
やっぱ落ちてるの俺だけじゃなかったか

670 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 18:57:25.65 ID:nMFY9MvW.net
Aは生きてる

671 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 18:57:41.58 ID:QpbtU6Hb.net
AはインできてEのキャラはでてこないからEの鯖だけ落ちたのかな

672 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 18:57:56.00 ID:CDIRxb8C.net
A鯖入れるけどキャラ消えてるな

673 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 18:59:56.32 ID:Fis73R2W.net
海王返せよ クソが
海域戦闘で200隻撃沈してクエ達成報告しようとした瞬間にこれとか狙ってやってんのか

674 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 19:03:43.85 ID:qC5UfPZI.net
2::2

風呂入ってくっかw
復旧したら教えて〜

675 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 19:06:54.27 ID:QpbtU6Hb.net
公式&A鯖にてE鯖接続障害アナウンス

676 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 19:07:48.63 ID:UeuD7K4t.net
掃除のおばちゃん久しぶりのメンテだったからやっちゃったな

677 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 19:52:35.92 ID:nMFY9MvW.net
ちょっと長くない?

678 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 20:04:36.95 ID:znIO53UM.net
E鯖のキャラでAに入ろうと思ったんだがキャラも消えてるんだなw

679 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 20:06:59.79 ID:IqpIA3fO.net
UWOもログインできないぞw

680 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 20:09:55.82 ID:YmXhyMn+.net
あーあ、アイテムが無駄になった

681 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 20:18:29.98 ID:QpbtU6Hb.net
A鯖含めて20:45〜21:15臨時メンテだそうで

682 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 20:24:25.36 ID:yrzE29RB.net
げーサッカー始まるまでに造船終わらせたかったのに、、、

683 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 20:26:19.83 ID:q7M9hGWK.net
なんかイベントで致命的なバグでもあったのかな

684 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 20:39:15.37 ID:aiL2hPFh.net
課金して5分で落とされるとかw
ふざけんなw

685 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 01:10:02.23 ID:zh1TOA5K.net
復帰しようとしたら知らないうちに2鯖に減ってたんで交易マップとかDLしてみたんだけど
起動して鯖選ぼうとしたら4鯖のままなんですが今のEOSとかでどうやって使うのかヒマな人いたら
教えてくれませんでしょうかお願いします

686 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 01:32:09.48 ID:Wh0cNOHY.net
交易MAPとか使ってるやつはもういない
DOL+1使え

687 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 01:53:09.55 ID:wfV6Ia1N.net
新型船か。。 一等の亜種と、残りは半端船くさいな。

688 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 02:26:00.82 ID:Cqtab572.net
公式にアトランティス情報出てるな。古代技術の研究だとさ

しかし、なんというか既存システムを使い回してるだけというか。
ていうかただの納品クエの勅命じゃねーか

689 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 03:09:24.19 ID:szM3AgDY.net
>>665
煙幕防御は連弾も兼ねれるのがジークしか居ないから他はゴミやぞ

690 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 10:04:31.79 ID:Wh0cNOHY.net
システムの使い回しでも別にいいんだが
一度やったらはい終わりみたいなコンテンツが多すぎる
今回のアトランティスもトレハンみたいに一回見たらもうやることなさそう

691 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 17:17:30.04 ID:gWdV6Il8.net
普通にダンジョンやらガナ、沈没船等の報酬をランダムにするだけで
やる価値でてくるとおもうんだけどな(使い回し

余計な改造使い回しより既存の物で出てくる物かえたほうがよほどとっつきやすい。

692 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 00:01:29.99 ID:fornuIKP.net
なんか無理矢理やらなきゃいけない理由を作ってる感じだよね
割とダンジョン好きでたまに思い出したようにやりたくなるけど
強制されるとかなり萎えるわ

693 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 03:23:41.16 ID:5kMqsoQp.net
>>690
ローマとフィレンツェは完全に廃墟と化してしまったな

>>691
いや新要素は新要素として新たに作っておいて、ダンジョンやガナやらはそれはそれでちゃんと更新してくれよと
どちらもやれよとw

694 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 06:43:02.00 ID:/h9Yu4wn.net
同盟影響度ソナーがこの前の鯖落ちから止まってるけど復旧まだ?

695 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 18:39:57.54 ID:uvpZa8X9.net
今回のコラボイベント4ヶ月間もやるのかよw
そもそもズーラシアンブラスって何なんだ?DOL?肥になんか関係あんの?

696 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 19:32:40.13 ID:jhulqyia.net
>>695

別にコラボしたって直接日ごろのプレイには関係ないだろうがw

大人の事情ってのもある。

697 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 21:41:53.78 ID:wUsNDICr.net
>>695
えー4ヶ月かよ
毎日、回らんといかんのかい!

698 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 21:44:39.38 ID:FUY3nHky.net
>>697
公式のイベページくらい見なよ
実施期間書いてあるよ

699 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 23:20:02.73 ID:5kMqsoQp.net
>>695
それなりに有名らしいぞ。独身でオタ気質な俺なんかには全然関わりない事だけどな
まぁ、動物園とのコラボなんだから、文化的ではあるだろ。DOLとの相性もそんな悪くねえだろw

>>697
>毎日、回らんといかん
別に頼んでなかろう。やりたくないならやらなきゃいいじゃねえか

700 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 23:43:08.35 ID:/h9Yu4wn.net
他のネトゲでよくある変なアニメとコラボより全然いいわ

701 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 23:49:23.01 ID:b6wtMFNz.net
ズーラシアンも結成10周年なんだそうな
プラス、光栄本社と同じ神奈川県だし、運営の誰かと横浜あたりのスナックで酔っ払ってるうちに知り合って意気投合とかなんじゃねーのか

>>700の意見には思いっきり同意するw

702 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 23:52:32.35 ID:FUY3nHky.net
かなり昔の宮部みゆきコラボは、好きな作家だからやってみたかったw
アニメコラボは確かに願い下げダケドナー

ズーラシアはしらんかったけど、新規グラの装備は嬉しい

703 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 23:59:59.97 ID:5kMqsoQp.net

ビンゴボンゴってなんだったの

704 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:10:10.30 ID:+yBDK5Kv.net
飲料系コラボは続けばよかったのになww
太陽のマテ茶とか世界のキッチンからとかオランジーナとか・・
個人的にビンゴボンゴより謎なのがログイン号だよ

705 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 00:13:18.74 ID:nnE1o3af.net
いいけど紋章のデザインはもう少しなんとかならなかったのか

706 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 16:41:34.02 ID:2Rs70k6Z.net
ひさしぶりに課金してみたけどスキルの育て直しとか装備の強化とか
ひどい事になってるな・・ 海戦とか模擬、陸戦にしても敷居あげるだけで
やる前から差がひどくなっただけだな。 競技に参加させる敷居あげて何がしたいんだこの運営

707 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 18:58:21.09 ID:EWhoi0z6.net
心配するな 残ってる人間も皆そう思ってる
しかも来月のアプデで更にひどくなりそうだ

708 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 19:37:36.04 ID:Oiee4GX0.net
装備の強化はホント酷いと思うわ
ただ数値上げるだけ

そういうゲームじゃねえんだと思ってたのになぁ

709 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 20:44:32.19 ID:xZiRgCSj.net
いやなら早くやめればいいのに ばかなのか?

710 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 20:47:15.97 ID:xZiRgCSj.net
>>707
皆ってなんだ?全員に聞いて回ったんかコラ?俺は楽しんでるけど?適当いうなやワレ

711 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 21:02:46.99 ID:Svr4i3Uq.net
文句言ってる奴って鍛錬具のみで限界まで鍛えた人かww
今回のプレミアムロットで俺も追いつくから引退せずに待ってろや
楽しいなー^^

712 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 21:05:03.72 ID:reygCkjv.net
超絶過疎海戦・・・
イスパ側80人くらいしかいないんだけど何これ・・・

713 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 21:05:19.21 ID:OLHdlZzt.net
もう少し人いれば楽しめるコンテンツ
もなくはないけど、まぁ末期臭はぱないっすね。
課金停止するのが自然かもね

714 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 21:39:49.44 ID:xZiRgCSj.net
だからゴチャゴチャ言わないではよ去れや まじで今日からインするのやめればいいだけろが

715 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 22:51:38.07 ID:xLKZAtX6.net
海戦でたくてもやる前から差がつきすぎてPTも組めない

ワイワイできてた昔が懐かしい。 ゴチャゴチャ言わずに去っていったから人減ってるんだろうし
ゴチャゴチャ言う奴はまだ未練があるんだろw 練成せず装備も強化してない奴は対人するなって
コーエーさまからのお達しだ。 はよ去るのが正解だよ ちょっとやりたいだけなのに
あんな装備強化やスキル練成しなきゃゲームにならんとか狂ってるわ

716 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 23:07:49.04 ID:RnATCGsk.net
酷いなこりゃ、棺桶に片足突っ込んでる状態だわ・・・
面白くもなんともねえな 

スキル錬成と装備強化はマジで終焉の起爆剤だわ
廃人に追いつく前に辞めだしてる

717 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 23:08:38.89 ID:Oiee4GX0.net
>>711
むしろそういうのに一切手を付けずに
ワーチャとかの「今日も錬金材料集めで一日つぶれた^^」みたいな書き込み傍からを冷めた目で見てるタイプ

対人に積極的か消極的かで変わるんだろうな
対人しなければ装備の鍛錬強化なんて一切必要ないからな。バニラのままで十分

718 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 23:13:16.51 ID:xZiRgCSj.net
あのね だったら自分が思うように、働きかけるとかちょっと努力でもしてから文句いえば?極めてる方が少数なんだから 極めてない楽しみたい組で遊べるような世界作ってみたらええやんか?最初から諦めてるような負け犬根性とか情けねぇぞ 必ず同士はいるよ

719 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 23:19:23.38 ID:Oiee4GX0.net
なんでこの子こんなに鼻息荒くしてんだろ?
なんか独りで勝手に憤っちゃってるけど、人と会話できないタイプの子か?w

720 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 23:41:48.92 ID:W0nMiLw8.net
まぁでもそういいたくなるくらい今回の人数差はひどかった
人が少ないとかじゃなくて偏りすぎなんだよ
どうにかならんの?これ

721 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 23:46:28.71 ID:Oiee4GX0.net
そりゃ、運営がどうにかすればどうにかなるだろうよw

どこぞのDOLブロガーが最近書いてた記事思い出した
既に決まった仕様を後になって変える事に及び腰になってる、という
変えようとすれば当然反発は有るだろうがそれを甘んじて受け入れなければどうのこうの

ゲーム機の値下げとかでもそういうのあるよね
既に購入したユーザーのご機嫌が気になって価格変更に踏み切れずにビミョウなタイミングになる事
んなもん気にせず思い切ってやっちまえばいいのにねっていう

722 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 23:48:35.92 ID:Uodb0ZdL.net
練成や装備強化はそこまで絶対ではないよw
海戦の対人なんて半分以上はNPCに毛が生えたレベルでヌルイんだから、経験や技量の方が重要

腕のない奴が練成や装備強化したところでたいして変わんないよ
N狩りするなら商船でスキルR10もあれば十分なのと一緒

723 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 23:50:14.47 ID:7YYpUgVz.net
オフゲ感覚でライトに遊べ、他ゲームよりマシ。
「大航海時代シリーズ」だから。
という二点が、大航海時代オンラインの魅力なんだね!

724 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 23:53:10.65 ID:+yBDK5Kv.net
対人まったくやらないけど、ダンジョン用に練成・強化してそれなりに楽しんでやってるよw
ダンジョンずっと籠もってても鍛錬具出ないしさ
強化してだいぶ楽になったぜー

725 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 23:59:52.88 ID:xZiRgCSj.net
>>719
この子ってどのこ?誰のことかわかんね〜ぞ?キサマは人様をこの子扱いするほどじいさまなのか?w

726 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:07:05.70 ID:ilAipcKl.net
>>722
熟練者はそうだろうけど、それはそれとして
「装備鍛錬は大前提」みたいな認識のヤツを何人も見てきてる
そういう奴らはワーチャとかの公衆の面前で数字を増やした事を自慢したがるから良く目立つ

で、大抵そういう奴らって、DOLのゲームシステムや仕様を碌に把握もせず
ただ数字が大きければ強い!みたいな近視眼的発想なのが多いワケ
要はカタログスペックだけを頼りにしてるのね。思考停止でプレイしてるからそういう遊び方しか出来ないワケよ

鍛錬具や錬金強化に異様に執着してる奴らってのはそういう類の奴ら。全般論じゃない

727 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:12:00.42 ID:ilAipcKl.net
で、
それを踏まえてだ

ただ単にゲームのデータの数値を大きくするだけの要素によるゲームバランスの悪化、陳腐化に難色を示す意見と
>>711の言っている「文句言ってる奴って鍛錬具のみで限界まで鍛えた人」が、自分が損をするからブー垂れてるだけ
なのとを一緒くたにして考えてしまうのは、実に短絡的で的外れである
という事よ
本質が全く違う

728 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:14:19.20 ID:EGFRFcKi.net
対人で拾われない、ってのは対人で結果出すような人らは毎回のように参加してるから
やる前から、拾う前から、この人はどんな感じでこの艦隊ならどんな結果になる、
ってのがわかってるからね

対人の募集があればいいんだろうけど、募集するとちょっと無理そうだなってのからテル来ても断れないし、
勝ちたきゃ艦隊面のフレや選別して自分から声かけて拾うってのが普通になってるからねぇ
この人は感じもいいしなかなか出来る人だ、って名前覚えてもらえるようにがんばるしかないよ

729 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:18:07.82 ID:ftrIlZjL.net
勝利ポイント490ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



人いないってレベルじゃねーぞ
いよいよ終わりだな

730 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:24:53.26 ID:DDsoJKQc.net
ここに書き込んでいる連中は昔プレイしていたが今はやってない老害が多いから
大海戦を大事みたいに考えすぎてるんだよな
んなもん適当に現地行って適当に野良艦隊入って適当に楽しめばいいんだよ

731 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:32:25.60 ID:ilAipcKl.net
国粋の名残りだな
海戦や対人や国別影響度の話題になると途端にノリノリになる名無しにすげー違和感
いったいいつのバージョンのDOLで遊んでんだろうといつも思うわ。どっかにクルスで止まってる鯖でもあんの?っていうw

まぁ単に、自分は全国亡命済ませてる身だから
領地だの投資だののしがらみとは無縁になった立場だからこそ他人事の様に言えるんだろうけどな

732 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:37:54.91 ID:9sZuUDV6.net
>>730
そうなの?wさっき初めてここに流れ着いて読んでてかなりイライラするやつ多くてコメントしたんだけど、やめてまでこんなとこでゴチャゴチャ言ってる奴てなんなんだw恥ずかしい奴等だな(笑)よっぽどすることないやつらなんだろうな

733 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:47:05.88 ID:EGFRFcKi.net
適当な奴の頭の中が信用できるとでも?w

734 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:59:04.54 ID:DDsoJKQc.net
馬鹿だなあお前そんな苦しい揚げ足取りして
自分がやましいと認めているようなものだぞ

735 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:13:54.60 ID:5P0ov6yy.net
>>733
本気で一言だけ最後に 頼むから人に迷惑かけないようにコッソリとこの世から消えてくれないか?悲しんでくれるやつもいないだろうしお前みたいなのが居なくなったところでなーんにも影響でないよな?よろしくな さようなら

736 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:18:22.74 ID:ilAipcKl.net
>>728も>>730も、どちらも「2ちゃんねるのやつらみたいなしょうもない拘りは余計。変に気後れせずに普通にやればいいだけ」
という意味合いなのに、ちゃんとレスの意図を読んでないからすれ違いを起こしてるという

おまえら会話ヘタクソかw

737 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 01:48:04.06 ID:adxs2l4Q.net
1鯖開催で490はヤバいね

738 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 03:23:55.64 ID:FJOO04fB.net
大過疎海戦どうにかしろといってもさ、具体的に何か良い案あるかー?

739 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 04:35:53.25 ID:Mh+/Ym5q.net
大海戦ストライキするくらいしかないんじゃねw

740 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 08:51:39.58 ID:AJfuIC7O.net
スキル練成は酷い
白兵で撤退全然できねーよ 時間の無駄・・・(;´Д`)

741 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 09:15:50.63 ID:QFQyGK1f.net
>>730
これだな
スキルとか船とか上位の人には意味あるけどそうでない人は頑張らなくていい

742 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 09:26:30.95 ID:LGx1OI2N.net
突撃銃撃錬成なんて今に始まったことじゃないだろ
煙玉すら妨害するのはどうかと思うがな
イメージとしては、砲撃系錬成や装備強化で救われたのは
MAX模擬に参加できないBC専やG3模擬専かな

743 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 10:25:54.33 ID:fe9ddaqu.net
開発予算と開発技術があまりになさすぎて、こういう延命措置しかできないってことだろ
極稀に新規獲得できたって、これでいつくわけがない
およそネトゲとは思えんようなシコシコソロ作業好きが多少残る程度
もうどうしようもないんじゃね 自分は諦めて繋ぎとしか思ってないわ

744 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 11:18:21.84 ID:eKGv0zTE.net
>>743
君の言うことが正論なら君も立派なシコシコソロ作業好きってことだね 立派に残ってるみたいだし 諦め? 今すぐやめれば?(笑)うけるわ〜w

745 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 12:20:19.20 ID:eS+ksuVp.net
無能過ぎるのはオスマンの連中

対戦がしたくて基本的に毎回参加可能なオスマン国籍になってるはずなのに
ポル固定(ブロイ、earhart、海龍組)に歯が立たないのでポル側に付く始末

ただでさえ対人戦力の差でポル側に人が集まりやすかったのにますます一方的な人数差になった結果
ポル側では対戦相手自体が見つからずイスパ側で「戦意喪失による海戦辞退」の流れが生じた

人数が多くなる事が多いオスマンはそこまで考えて本来はイスパ側に付きポル優勢の対人戦力差を
人数の有利さを活かして分断作戦をとるべきだった

旧乙鯖のイング組がかつて青ゾーンと白ゾーンの境目にブイキャラを配置する徹底さで分断を仕掛け
艦隊の実力では相手に劣りながら連携力と人数差で優勢を築き大海戦に常勝していた例がある

オスマンの脳筋どもは次回からはしっかり頭を使って相手を選べ



http://i.imgur.com/yTAuNyB.jpg

746 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 12:40:09.20 ID:DDsoJKQc.net
ナムナム早く成仏してください

747 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 12:52:06.07 ID:9hTO4MTO.net
E,Aイングランドがイスパにつくとおもったから、ぽる側に投票したんだ。いちオスマン民

748 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 13:08:43.73 ID:NqSR9paF.net
旧乙末期のイングは海戦でも投資でも、
ポルネデイスパフラ4国の対英重攻囲陣に阻まれて青息吐息だっただろ?
つか1年くらい海戦にも出られない状態だったんじゃね?

749 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 13:11:23.67 ID:NqSR9paF.net
ついでに言うと、何度も領地陥されてるな
エジンバラもドーバーもプリマスも

750 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 13:16:04.80 ID:NqSR9paF.net
更に言うと、一度もネデ領地すら落とせなかった

751 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 14:59:45.90 ID:a1BwMkeY.net
開発予算とか人員関係なく面白く無くしているだけだからね・・

余計な事をして逆行してるだけ。 参加者増えてほしいのに敷居をあげるだけで
ゲームとしての面白さに工夫がないんだから人が増える要素なんてない。

小型みたいな横でおとされるゲームとして成立してない物を放置しておいて
対人がボイチャも連携もなしで遊べるわけもなくw スキルや装備で敷居をあげて
それで得られる楽しさは変わらないんだからしんどいだけ。人が減る要素しか増えてない

752 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 15:51:34.58 ID:eKHAsG8b.net
結果がみえてるのかいつも大型UP後にあるアンケートもこないよなw
海事系錬成についてぼろくそいいたいのにはよせいや

753 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 16:39:59.16 ID:inCAKWlK.net
イスパ、ヴェネ最弱の組み合わせじゃないのか・・・差付きすぎだろw
連盟取ったのにヴェネは大海戦来る奴いねーのか?

754 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 17:05:02.99 ID:LUdpNaKr.net
もともとイスパとヴェネって仲悪いだろ?
これって連盟とっておいて参加はしないという最高の嫌がらせなんじゃ?

755 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 19:24:56.49 ID:dkC5HGMq.net
>>752

昔はファンの集いとかしてたのにねw もうGMコールもなくして聞く耳持たないようになったし
あとはソシャゲの上司の言いなりで現場は鳥頭になってんだろう

756 :名も無き冒険者:2015/11/22(日) 01:59:22.18 ID:Iaj8Nn0q.net
>>754
本当、それだわ

757 :名も無き冒険者:2015/11/22(日) 09:50:26.23 ID:61qx66Bp.net
岡恵理ってなんなのあれ?メンヘラ?

758 :名も無き冒険者:2015/11/22(日) 16:02:10.44 ID:bje0pQYR.net
ジジババゲーだけあって、DOLはガチ系精神疾患多いよなw

対人強い系のガキがシャウト連発するゲームはあっても、何の取り得もなく
リアルに話し相手がいなくて独り言垂れ流すキチガイメンヘラが多いのはDOLくらいw

759 :名も無き冒険者:2015/11/22(日) 16:10:04.03 ID:Lq7K22kp.net
あーつまらん
くそつまらんな
このかそげー

760 :名も無き冒険者:2015/11/22(日) 18:38:09.91 ID:0m1igXQA.net
田中秀樹、リス銀行前で白チャ 「オバマを殺す」
こいつはピリーかな、垢バンされろ

761 :名も無き冒険者:2015/11/22(日) 20:15:45.29 ID:w4elyLSa.net
760は公安にマークされたなw
震えて眠れw

762 :名も無き冒険者:2015/11/23(月) 00:08:52.13 ID:URnVLZ3v.net
MVPは与150越えか
こいつはすごいなあ

763 :名も無き冒険者:2015/11/23(月) 00:33:48.78 ID:578PF/mf.net
ふーん、すごいねー
でも俺は300おとしたけど

764 :名も無き冒険者:2015/11/23(月) 15:10:18.26 ID:k3ru7xcM.net
おれは与140被0決44だけど
与70程度でブログで自慢しちゃうようなのが居るらしいね・・・w

N狩りもしたけど過去のMVPの奴等もやってることだし
有名人の倍のスコア出せて満足♪

MVP表彰と景品貰えるのってA鯖ポルだけ?
次は自鯖でMVP狙ってみるね〜♪

765 :名も無き冒険者:2015/11/23(月) 15:37:15.86 ID:pTuB2BO+.net
あ、そう…
がんばって…w

766 :名も無き冒険者:2015/11/23(月) 17:12:14.92 ID:gpK+sLD8.net
ネトゲごときで不穏なレスが多いなw

767 :名も無き冒険者:2015/11/23(月) 22:03:26.68 ID:NTsCigQo.net
表面上スレが盛り上がってる様に見えてるが、結局その中身が一人だけで回してる
んだったら全然意味ないよな。独りでなにやってんの?

768 :名も無き冒険者:2015/11/23(月) 22:38:05.63 ID:pTuB2BO+.net
これのどこが盛り上がってるの?www

769 :名も無き冒険者:2015/11/23(月) 22:39:04.99 ID:NTsCigQo.net
>>768
レスが不自然に増えてるだろ?
表面上では、普段よりも人が多そうに見える

770 :名も無き冒険者:2015/11/23(月) 23:24:44.62 ID:+QWBTBx+.net
どこがだよwwwwwwww

771 :名も無き冒険者:2015/11/23(月) 23:29:42.09 ID:NTsCigQo.net
>>770
スレ見てわかんねえのか?一目瞭然だろ

772 :名も無き冒険者:2015/11/23(月) 23:42:00.54 ID:578PF/mf.net
実際がわかってないレベルで、妬みから嘘騙るからすぐバレちゃうなw

南蛮くらいしかしたことのない、海戦出てもN狩りしかできない奴なんだろう
逆に言えば売り場も相場も交換品もわかてないろくに南蛮しない脳筋が、
1往復で1G稼げたとか言ってるみたいなもんで失笑せざるをえない

773 :名も無き冒険者:2015/11/23(月) 23:47:36.95 ID:pTuB2BO+.net
>>769
まじめにいうけど盛り上がってる時はもっとレスおおいぞ
このくらいはたまにある
毎日見てる俺がいうんだから間違いない

774 :名も無き冒険者:2015/11/24(火) 02:33:17.29 ID:zhHqM4IO.net
なにムキになってんだ このアホw

775 :名も無き冒険者:2015/11/24(火) 06:33:36.66 ID:OVF6S7Dq.net
単発、改行しない、そしてage
はっきりわかんだね

776 :名も無き冒険者:2015/11/24(火) 12:30:55.77 ID:VKP3Z8hA.net
失笑は禁じ得ないモノであってせざるを得ないモノじゃないよとマジレス
勉強もしろよ?

777 :名も無き冒険者:2015/11/24(火) 12:58:12.37 ID:QmZWT3yz.net
いやいやw
「失笑せざる」で検索してみ?
http://collocation.hyogen.info/word/%E5%A4%B1%E7%AC%91
とか

本を読まず語彙の少ない、あまり頭の良くない君の中でピンと来ないからって
間違ってるわけじゃないぞww

778 :名も無き冒険者:2015/11/24(火) 13:21:12.66 ID:QmZWT3yz.net
そーいや以前、「爆笑する」って言葉使ったら
爆笑は一人では出来ない(キリッ)とか絡んでくるバカがいたが、
何をそんな自信満々に、勘違いで偉そうに言えるんだろうなw

自分の出来の良くないお頭信用せずに、まず検索してから難癖つけろっての

779 :名も無き冒険者:2015/11/24(火) 13:24:48.58 ID:VKP3Z8hA.net
このソースは青空文庫からでしょ?正しい根拠になり得ないじゃん?まあいいよ、大した価値のある話じゃない

780 :名も無き冒険者:2015/11/24(火) 13:29:41.25 ID:2rkfnsia.net
必死になって検索したんだね
50年以上も昔の本で使われるような言葉で喋っててください

781 :名も無き冒険者:2015/11/24(火) 13:34:45.58 ID:OVF6S7Dq.net
おまえらDOLの話しろよ

782 :名も無き冒険者:2015/11/24(火) 13:36:12.47 ID:QmZWT3yz.net
いやいや、その他にもいっぱい出てくるでしょw
たまたま目に付いたのをあげただけだが

>まあいいよ、大した価値のある話じゃない
逃げ口上ww

783 :名も無き冒険者:2015/11/24(火) 13:37:54.22 ID:OVF6S7Dq.net
おまえらDOLの話しろよ

784 :名も無き冒険者:2015/11/24(火) 13:41:26.32 ID:pwmehYWR.net
まず書き込む口調が下品な人ってそれだけで嫌だよね
ダブリューを文末に付けて嘲笑を表現するなんて本当に不快

785 :名も無き冒険者:2015/11/24(火) 13:49:38.69 ID:cc5xtXIH.net
せやなw

786 :名も無き冒険者:2015/11/24(火) 13:53:54.12 ID:QmZWT3yz.net
2ちゃん向いてないだろww
これは失笑せざるをえないわw

787 :名も無き冒険者:2015/11/24(火) 14:03:11.76 ID:OVF6S7Dq.net
DOLの話をしろよ

788 :名も無き冒険者:2015/11/24(火) 15:00:04.47 ID:2rkfnsia.net
だったらお前がDOLの話題だせよ

789 :名も無き冒険者:2015/11/24(火) 15:06:15.57 ID:bt6HVvwT.net
ラビュリントス系のダンジョン追加だってよ
あれくっそ時間かかるから人誘いづらいんだけど・・・

790 :名も無き冒険者:2015/11/24(火) 17:38:29.88 ID:23Ilj+er.net
足跡エフェクト追加糞ワラタ
臨場感を向上させたいなら、まず無人航行状態の船をなんとかせーやw
副官とかプレイヤーキャラとかを船に乗せてギミックを追加するとかさ〜

791 :名も無き冒険者:2015/11/24(火) 17:55:18.75 ID:U02RhKAM.net
海ゲーなのに陸ばっかアプデされていく
確かに臨場感なら海のほうに手を入れてほしい

792 :名も無き冒険者:2015/11/24(火) 19:10:53.38 ID:KY+KQ+Ru.net
良く知らんがラビュリントスは艦隊のメンバー変わると最初から潜らないと駄目なんだろ?
商会で黄金取りに行った事あるんだが最初潜ったメンバーが揃わなくなって一ヶ月半ほど放置されてるぞw
○○さんいないから今日は潜れないなとかINしたら半強制的にダンジョン連れて行くのもどうかと思うがな。
絆ダンジョン企画した商会長を批判する気はないがラビュダンジョンで商会内がギスギスしてるぜ。
何かとイベント事やりたがる商会長なんだが大所帯で商会員全員が気が合う奴とは限らないんだよな。

793 :名も無き冒険者:2015/11/24(火) 19:14:22.64 ID:oWTL4nxC.net
何が駄目なのか分からんわ
アホしかおらん商会なんか?

794 :名も無き冒険者:2015/11/24(火) 19:52:30.85 ID:0c+2RbAB.net
ミノさんの握手券が首都で売り出し中なんだが
ポセイドン宮殿にも必要なんかね

795 :名も無き冒険者:2015/11/24(火) 22:22:10.87 ID:T6xEKoaK.net
>>778

お茶吹いたw

796 :名も無き冒険者:2015/11/25(水) 00:22:35.76 ID:X2ejX1Mi.net
ダンジョンをはじめ色んな町や海域追加はいいんだけど
一緒にやりたくても前提やってないとかで一緒に遊べないのが多すぎる
実力云々はしょうがないにしても一緒に入れない町とかダンジョンはいらん

それに >「my GAMECITY」プレミアム会員向けの常時特典として“航行速度10%アップ”を追加します。

これはあかんだろw 課金OPどんだけ増やしたら気が済むんだ・・
ゲーム内の格差をゲーム外の要素で作ってしまったらバランスもクソもないわ
月額とってんだからその範囲でやれよ。OPだらけでもう滅茶苦茶だな

797 :名も無き冒険者:2015/11/25(水) 01:05:03.18 ID:wd1CFZb+.net
入会金は掛かるにしても年間1000円でそれだからな
正直・・・いいんじゃね?的なw
対人じゃ揉めそうだけど

798 :名も無き冒険者:2015/11/25(水) 01:10:10.58 ID:ZmtAyyGY.net
>>796
初中級者向けはそんなに多くない気はするが さすがにミノとかエンドコンテンツに近いものは個々人が前提クリアしてなければ出来ないのは仕方なかろうもん
それにエンドコンテンツに従ってソロで遊んだほうが時間の制約上楽なので、やっぱり個人でやらないとってなる
課金増えるのは嬉しくないけど、今回のはしなくても大差ない程度だからどうでもいいや

799 :名も無き冒険者:2015/11/25(水) 01:47:43.43 ID:WxKu+h19.net
>>796
さすがに知ってるとは思うが10%ポイント還元あるからな。
3か月パッケ買わない、たまに基本料金課金するだけのライトプレイヤーでも年7〜8か月も課金すりゃ結局得になるぞ。

課金期間より休止のほうが長い奴か情弱以外はプレミアム課金してるだろ。

800 :名も無き冒険者:2015/11/25(水) 04:33:58.45 ID:BJZEtbHO.net
すごい今更なんだけど、発見物カードみたく対峙NPCカードみたいの欲しかったなー。
海事クエストはあるけど記憶残らないじゃない。ちょっとした絵とコレクションと。
洋上でいろんなNPCとすれちがうけど、からむきっかけが無くて切ない。

801 :名も無き冒険者:2015/11/25(水) 04:35:33.34 ID:yFKozfX2.net
航行速度10%くらいの特典くらいで目くじら立てんなよ
別に10%船が速くない所で死にゃしないだろ

OPや特典よりも、便利アイテムの氾濫の方が問題だと思うけどね俺は

802 :名も無き冒険者:2015/11/25(水) 04:36:07.30 ID:yFKozfX2.net
>>800
キャラをカード化とかなんかソシャゲみたいなので却下

803 :名も無き冒険者:2015/11/25(水) 13:31:42.57 ID:ZmtAyyGY.net
ディバイダーとお守り併用してるけど、移動はまぁ速いよ
でもちょっと遠いとこに行くのは10分違うかなー?程度 飛ぶ紙使うしねー
回復面倒だしディバイダーだけじゃ大した効果ないし
プレミアム特典が半ば形骸化してたからまぁいいんじゃないの?

804 :名も無き冒険者:2015/11/25(水) 13:33:59.11 ID:ZmtAyyGY.net
それよりまた糞ダンジョンやらされるのに文句ないのかよお前らw
絶対変性錬金と絡めてくんぞ
そっちのほうがよっぽどうんざりだわ

805 :名も無き冒険者:2015/11/25(水) 14:19:20.47 ID:yFKozfX2.net
>>803
いやそういう事じゃなくてだな
速いか遅いかがどうかじゃなくて、別に困るもんじゃないでしょ、っていう
確かに速い事に越したこたぁ無いけど、「是が非でも+10%の恩恵を受けなければ気がすまない」とまではいかんでしょ
っていう

806 :名も無き冒険者:2015/11/25(水) 14:43:12.85 ID:ZmtAyyGY.net
いやいや速度10%アップの感想を言ったまでで特に批判はないよ
プレミアム特典も経験値じゃなくて熟練なら加入者増えるだろうなとも思う
でも考え違うところは飛ぶ紙やヴェールの便利アイテムは必要かなってとこ
移動時間自体に喜ぶ人いないでしょ?
ゲームが大航海時代をモチーフにしてるってのはわかるけど、時間をかけることを全面に押し出すのはもう無理よ

807 :名も無き冒険者:2015/11/25(水) 14:44:32.59 ID:ZeRIe6r5.net
>>799

それは問題が違うだろ。 月額以外に必須課金のオマケに実質的な利益つけちゃいかんでしょ

風神10個とかならまだわかるがね  
こうやってなし崩しでいいやいいやになってるからマヒしてるんだよ感覚が。

OP商法がどんどん形を変えてゲームを歪めてる。精々本のオマケに鍛錬つけるか
おしゃれ装備くらいでやめとけばいいのにスペシャルアイテム出して狂ったな

808 :名も無き冒険者:2015/11/25(水) 14:45:44.50 ID:ZmtAyyGY.net
それと同時に不快感を強要するのはユーザーが離れる大きい原因なので
洋上の災害は減らしたほうがいいと思う
実装されたどのコンテンツをユーザーはしたいのか?ってのが把握できてないんだよね、運営さん

809 :名も無き冒険者:2015/11/25(水) 15:11:58.84 ID:yFKozfX2.net
>>807
「アイテムは良くてステータス効果ならダメ」っていうおめー独自の線引きなだけだろうに
どっちだってええわ。「特典」は「特典」だっての

お前は「アイテムの方がマシ」と言ってるが、俺はむしろアイテムの方がダメだわ
こういう感じで人によって線引きが違うんだからああだこうだ言った所で無意味だ無意味w

810 :名も無き冒険者:2015/11/25(水) 17:39:15.01 ID:qYaqwHXG.net
ゴチャゴチャいわずにそんくれー買ってやれよw
大好きなDOL終わっちまうぞw

811 :名も無き冒険者:2015/11/25(水) 19:26:39.73 ID:X2ejX1Mi.net
>>809

アイテムはゲーム内で入手の手段があるから一応平等ではあるからねw

線引きは運営がするもんだけどこんだけ迷走されたら困惑するだろ

812 :名も無き冒険者:2015/11/25(水) 20:19:21.75 ID:S+oOWCqa.net
>>804
どうせあれだろ、トレハン素材で変性だか古代技術だか・・・
ひたすらめんどくさそうだよな

813 :名も無き冒険者:2015/11/25(水) 20:28:13.47 ID:YgHOfLXn.net
よくこんな苦行を追加するよな
運営って本当に「これ面白いでしょ!」って思って作ってるのかな
アトランティスは理解できるが……

814 :名も無き冒険者:2015/11/25(水) 20:47:58.96 ID:QSsHXeAC.net
文句ある奴等はここ半年くらいでごっそりやめてったでしょ
何でもいいから時間潰す為の単純作業よこせ!って奴しか残ってないからこの方向性でいいんだよ
開発にも金掛からなくて済むし

815 :名も無き冒険者:2015/11/25(水) 20:48:27.86 ID:HUc4xUOG.net
錬成で軍人に苦行を強いるだけでなく、のんびり冒険家にまで苦行を強いるとかww

次は南蛮商人だなww

816 :名も無き冒険者:2015/11/25(水) 23:07:16.97 ID:hYNJ4ciD.net
もしやポセイドン神殿で愛兜地図みたいなのが出るのか?
ポセイドン神殿で何かありそうだから握手券買い増ししとくわ

817 :名も無き冒険者:2015/11/25(水) 23:29:04.63 ID:net90wsg.net
握手券600枚買ったままで使ってないんだが、、、
誰かに売りつけられないかな

818 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 02:07:34.59 ID:Dash0vYh.net
>>811
「特典」なのに平等にしてどーすんだと。

819 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 02:10:11.30 ID:Dash0vYh.net
>>815
「のんびり冒険家」はコンテンツに手を出さないで今まで通りにのんびりやればいいだけなんじゃねーの?
その上位の冒険プレイヤーならR3罠テクの1つや2つくらい余裕で持ってるだろ。ギリシャ炎だの仕掛け槍くらいありゃダンジョンなんて余裕余裕

820 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 02:46:23.31 ID:tYRrGf6K.net
フレのボウケンジャーは発見物ほぼコンプしてやる事無さそうだったなw

821 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 03:33:49.91 ID:Dash0vYh.net
上の方で便利アイテムがー言うてるレス有るけど、早速道具屋にその「便利アイテム」が大量に追加されとんぞ
こうやって道具屋に並べてプレイヤーの購入総額調べて、「ほらやっぱりお前ら便利アイテム欲しいんじゃねーか」って言いたいんだろうな運営はw

822 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 06:36:51.60 ID:q5TeIIlH.net
ボウケンジャーは頭目地図の時点で明暗が分かれたからな
コンプ派ならソロでも潜れるだろ
のんびり派は今まで通り、できる分だけこなすんじゃね

823 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 10:10:38.75 ID:ZumYIKwG.net
E鯖の暴落ソナーはいつ復帰するのだろう?

824 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 12:47:52.03 ID:zJUzlTnk.net
>>818

月額ゲーでそんな風にしたらバランス取れないだろうにその前提すら忘れてる位に
OP脳になってるんだなw  まあそんなもんだろ

825 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 12:52:35.31 ID:Dash0vYh.net
>>824
OPじゃなくて特典だろうに
「特典」って単語を辞書で調べてこい
用意されたノルマを「やった」人に対しての褒美なんだから限られた人間だけがその恩恵に預かれるのは当然
「やってない」人間が権利を主張した所でそれは乞食行為のそれでしかないだろうが

実社会でもよく居るが、義務も果たしていないのにいっちょまえに利益を要求する類の人間
ああいうのと全く同じ根性でモノ言ってんだぞお前は。

826 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 12:55:16.52 ID:Dash0vYh.net
こう考えるといい

「もらって当然」ではなく
「持ってないのが普通」なんだよ
ニュートラルでは元々無かったものなんだから持ってない人間は気にしなければいいだけだ

こんな子供でも解る当たり前な事言わすなや

827 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 12:59:10.52 ID:zJUzlTnk.net
>>825

だからね・・ 特典だろうとなんだろうと基本月額ゲーってのが抜けてるんだよお前は

特典だろうとなんだろうとゲームの外の要因を中に適応したらいかんだろって言ってんの。
成長が早くなるとかゲーム内で手に入るならまだ許容範囲だがね
考え方の物差しが違うのは仕方ないがお前は根本からずれてるな

828 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 13:00:25.26 ID:Dash0vYh.net
なんだこいつ、共産圏の国の人間か?お手て繋いで仲良くゴールインでみんないっとうしょう
がお望みか。アホらし。相手するだけ無駄か

829 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 13:03:40.80 ID:zJUzlTnk.net
>>828

初めから関わるな。話する気がないのならな

ソシャ脳は排他的でかなわんわ

830 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 13:03:58.45 ID:hVSal2c+.net
なんていうか、漢字変換したいのは分かるがそれが合ってるかどうか少しは調べた方がいいぞ・・・

831 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 13:07:08.71 ID:Dash0vYh.net
こいつがどうしてこんなにどこにでも有り触れてる特典商法を毛嫌いしてんのかさっぱり解らん
こんなもん、DOLに限らず世の中に吐いて捨てるほど有るモンなのにな

「大航海時代オンライン」っていうカテゴリの枠の中じゃないと気が済まないっていうその無意味な拘りが意味不明
自閉症でもあるまいし。いや自閉症なのか?思い通りにいかないと癇癪起こすあたり、まさに自閉症患者のそれだなw

832 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 13:11:43.36 ID:zJUzlTnk.net
>>831

無駄なお金や時間をかけて相手より優越に浸ったり有利に進める事をよしとする人間と
ゲーム性で遊びたい人間。 その温度差はわかるんだが月額ゲーでOPを特典だからと許容していたら
一体どこでバランスとるんだ? 余計なお金を払っていないので不利益を受けるのを肯定するのなら
最低限のマナーとしてゲーム内での入手手段を用意しておくべきだろう。16門レシピみたいにね

余分なお金(ゲームとは直接かかわりの無い)を払って特典を受け、他者より
優位になる事を肯定しだしたらゲーム性のクソもなくなる。
ここまで言っても毛嫌いしている理由がわからないのなら仕方ない
このゲームは月額ゲーでそういうOPやら特典を嫌うゲーム性だったんだよ。
アンケートでもそう出てただろ。


自分のせいもあるが荒れて来たのでここまでにする。放言は許せ

833 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 13:15:52.00 ID:Dash0vYh.net
>>832
だから
特典は「特典」以外のなにものでもないだろうに
まったく理解できん。そんな思考でよく今まで生きてこられたもんだな

834 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 13:17:04.73 ID:oXYN6qTQ.net
いやなら
やめれば
いいんじゃよ

835 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 13:17:16.36 ID:Dash0vYh.net
>このゲームは月額ゲーでそういうOPやら特典を嫌うゲーム性だったんだよ。

文頭に「俺は」って着けてから出直して来い
独善的な自己主張を一般論にすりかえるな
お前のは単なるワガママ

836 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 13:19:16.40 ID:Dash0vYh.net
>一体どこでバランスとるんだ?

ゲームシステムでバランス取ればいいだろうに
特典はあくまで「特典」だ
メーカー・企業に利益を提供してくれた顧客に対しての配当や褒賞だ
ゲームはボランティアで運営してんじゃなく、これは「商品」であってゲーム運営はまず第一に商売でやってんだアホたれ

837 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 13:24:42.17 ID:Dash0vYh.net
大した登録者数も居る訳じゃないプレミアム会員への、たった10%程度のボーナスでゲームバランスが崩壊するほどこのゲームの根幹は腐ってない
船速が10%そこら早くなった所で、東アジアまでは1時間余裕でかかるゲームなんだ。他のゲームとは尺度が違う尺度が。

838 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 13:41:36.07 ID:61ON31Na.net
問題は特典の10%アップじゃなく、差別化をはかる為こっそり下げられるそれ以外の人間の航行速度だと思うんだが。
で、問題をすりかえられて
「欲しいなら上げればいいじゃない特典でいくらでもあるんだしぃ〜w」って言われたらどう答える気なんだい?

839 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 13:47:24.25 ID:/0BFUSRV.net
ゆとりはみんな平等じゃないと気持ち悪いんだねぇ…

840 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 13:50:09.95 ID:61ON31Na.net
>>839 月額払って「遅さ」を買って楽しいの?

841 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 13:51:09.31 ID:Dash0vYh.net
>>838
そりゃ、こっそり下げられたら当然怒りますけど。当たり前体操したいのか?

なんで有りもしない仮定の話を持ち出してきたんだ?

842 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 13:53:22.06 ID:Dash0vYh.net
>>840
頭いかれてんじゃねーの?さすがにお前それはちょっとどうかしてんぞ
まるで詐欺師の手口だわ

遅くなってねーから。印象操作も大概にしとけ

さてはお前、けんもうだな?自分以外の他者が利益を得る事にここまで異様に反発するのは、あそこの住人しか居ないわ

843 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 14:03:13.49 ID:q5TeIIlH.net
パッケ特典レシピの服をメモリアルに入れてるKOEIさんに今更何を?
と思わなくもないな・・・
既にかなり昔から大航海時代onlineはハイブリッド課金ゲーじゃないですかー

844 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 14:16:20.66 ID:VX9Z3IAo.net
>>840
なんなんだ貴様?通常課金は通常プレーの権利を買ってるだけだろ それと特典の課金はフィールドが違うだろボケ 企業が存続するためにはいろいろなサービス提供もしょうがねえだ おめえのモノサシで物語るんじゃねえよ

845 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 18:19:57.84 ID:EmvcXvjA.net
ようするにopで速度10%アップが1000円っていうのが増えただけなんだから、ほしい人だけ使えばいいじゃん

文句いってる人はop課金してないの?

846 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 19:33:06.41 ID:lt+Wx+01.net
当然海戦中の速度も上がるんだろうな?

847 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 20:17:29.82 ID:hHHYqWYz.net
OP課金だってしたくてしてるわけじゃない
しないと差がでるから仕方なくしてる

更に課金しなきゃ差が出る要素がでたらうんざりするだろ
いや課金するけどさ

848 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 21:17:00.22 ID:eLLZEEKm.net
月1080円なら高いと思うが年間1080円だぞ?1ヶ月100円未満だ。
しかもDOL長くするなら課金した方が特なんだし何故こんなに大騒ぎになるんだよw

849 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 21:18:34.95 ID:PHDwrVRf.net
航海時間の短縮を要望でとして出した人が多くて、こういう斜め上の雑なオプション課金を思い付いたんだろうな

こんなんじゃ気軽に要望出せないよな

850 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 21:26:54.10 ID:Edpws0KU.net
10%でどれぐらい違うんだろう

851 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 21:56:40.29 ID:w5XJnRgj.net
どれくらいって…
風獣のお守り使うか航行速度4のSSつけるかすれば差が分かるだろw

852 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 22:31:44.25 ID:P3fhvZTY.net
お金を多く出した人が有利になって
あまり出してない人がちょっと不利になる
ってあたり前じゃないの?
タクシーと電車みたいなもんでしょ。

853 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 22:38:38.25 ID:+ZU+Gx16.net
>>832みたいに執拗にずれた自己主張を際限なく繰り返す輩が
 仮想現実の世界とはいえ、そばにいると思うとゾッとするな。
 丁寧に説明してくれた方の話を理解する気が無いのか能力がないのか。
 人間自分の尺度で物を測りがちだが、こういうのが居るから、毎日ニュースで
 気が重くなるような事件が繰り返し報道されるんだろうな。
 

854 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 23:02:59.34 ID:hf4VmTEC.net
戦闘中の速度も10%UPになるのかな、だとしたらゲーム内で頑張った奴より
お金を多く払ったほうが圧倒的に有利ってことか、それに文句があるんじゃないか

これ月300円とかだったら俺も怒るけど、入会金は別として年間1000円なら払うよ

855 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 23:09:21.54 ID:FS6cFAH2.net
たしかネカフェは50%早いんじゃなかったか

856 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 23:16:02.19 ID:w5XJnRgj.net
>>855
もうちょっと調べてから書き込もうよ…
50%アップは経験値だろ…速度は変わらない

857 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 23:51:12.20 ID:os5YsSsc.net
PS4でも常時10%アップする特典があるぞ、よかったな!

858 :名も無き冒険者:2015/11/26(木) 23:57:29.12 ID:Qiz27795.net
戦闘中の速度に航行速度上昇の効果があるのかないのか、
いい加減はっきりして頂きたい

859 :名も無き冒険者:2015/11/27(金) 00:04:12.31 ID:VF/Kxr6/.net
逆になんで無いと思うの?
お守りやSSも戦闘時効果ありでしょ?

860 :名も無き冒険者:2015/11/27(金) 00:09:36.66 ID:FSXxlDOl.net
何も補正なしと、風神+プレミア会員の40%アップ(さらに大学SSとかもありか)で比べてみ

戦闘中にも航行速度上昇の効果があるなら、段違いの差が出てバランス崩壊どころじゃないだろうなw

861 :名も無き冒険者:2015/11/27(金) 00:12:54.35 ID:ul1PQXdW.net
オンオフできた方が便利ではあるな
対人のルールによっちゃ禁止とかあるかも知れない

862 :名も無き冒険者:2015/11/27(金) 00:15:29.95 ID:VF/Kxr6/.net
>>860
あれ、感じないくらいなのか
それなら勘違いごめんね

戦闘中は無効になるのか
または最高速度がアップだから戦闘中は感じないのか

863 :名も無き冒険者:2015/11/27(金) 03:23:48.57 ID:q1XtD3gG.net
>>853
こういうのを、「乞食」という
もしくはDOLでじゃ「もずく」と呼ばれるw

864 :名も無き冒険者:2015/11/27(金) 11:48:12.28 ID:orZrHAWW.net
>>854
月300円で怒るって?
このゲームはこの程度でギャーギャー喚いてるのが多いな
これじゃ肥は儲からんなw
オプションで文句言われてゲーム存続できない、やめたいだろうな
本当は5みたいに重課金させたいはずw
あっちは月2回のイベントで1回につき数万円〜10万課金してくれる肥畜がたくさんいるからな
GCじゃなくてモバゲのほうな、5でもGC住人は課金しないんだよなw
そしてプレイ人口がた減り
課金しまくりなモバゲ人口のほうがずっと多い、なぜだろうなw

865 :名も無き冒険者:2015/11/27(金) 12:03:36.60 ID:VF/Kxr6/.net
なんかDOLって肥信者が多いのか肥が儲かる儲からない気にする人多すぎ
俺たちは消費者なんだから素直に「安くしろ」って主張しようぜ
この意見をクレーマーって言う奴は本当に肥の家畜だな
肥畜を誇るな

866 :名も無き冒険者:2015/11/27(金) 12:52:58.44 ID:S5zD9IVJ.net
スマホのソシャゲはじゃぶじゃぶ使わせる設計だからなぁ
GCはブラウザゲだし、DOLはクライアント型だし
どっちも手軽さって点でスマホゲに課金額勝てる要因ないよ
GC出た当初も今更ブラウザゲー作ってどうすんのとは思ったもんだ

スマホゲも一時期ハマったけど、絵と声が違うだけで大半似たようなもんだし
まだ大航海の方がゲームで遊んでる気分になるから、結局これに戻ってきちまったな

867 :名も無き冒険者:2015/11/27(金) 13:17:04.03 ID:q1XtD3gG.net
ぶっちゃけステータスにブーストされる位なら目に付かないだけまだマシ

そんな事よりも
副官特性の割り振り値を追加するとか
アパートや定期船寄港地に一瞬でワープできるとか
スキルブックやファームといったデイリーコンテンツの日数を短縮できるとか
こんな感じに
バランスの悪いコンテンツを改善、修正するわけでもなく便利アイテムを後足しして誤魔化そうとする
肥の表面上だけ取り繕おうとする姿勢の方がよっぽどイライラする

おかげでDOLの世界は、非常識なファンタジーアイテムが氾濫して雰囲気が滅茶苦茶だわ
はいはい便利アイテム便利アイテム
んなモンで誤魔化すヒマあったらとっととそのクソみたいなゲームバランスに手入れをしろよクソがと

868 :名も無き冒険者:2015/11/27(金) 14:27:37.53 ID:ul1PQXdW.net
いままで正常に機能していたシステムの一部を取っ払うと
どんなバグや副作用が出るか分からないから
上からかぶせて補った方が安全だろ

869 :名も無き冒険者:2015/11/27(金) 16:10:57.50 ID:q1XtD3gG.net
>>868
数値を上下するだけで大分変わると思うけどな。副官の必要経験値の係数とかな!!!

そんでもって、ただ数値を上下するだけなら別にシステムの不具合が起こる様な事は滅多にないだろう

870 :名も無き冒険者:2015/11/27(金) 16:56:06.84 ID:OOcS6plS.net
>>865
ほんとこれ 正論と思うわ自分は

871 :名も無き冒険者:2015/11/27(金) 17:43:28.79 ID:uzTx6R+w.net
貧乏人は働け

872 :名も無き冒険者:2015/11/27(金) 22:18:59.73 ID:8cdEuIJh.net
>>860
このゲームは加速ゲーなので最高速が多少上がったところで無意味ではないが有難味は少ない
それにそもそも対人がまともに成立してないので何の問題も無い

873 :名も無き冒険者:2015/11/28(土) 03:56:17.23 ID:HJw2kJei.net
PS4版のPS Plus(課金)ユーザーだけ10%航行速度アップがずるいっていうから、
Windows版の人向け(課金)にも用意しました。ということ。よかったじゃん。

874 :名も無き冒険者:2015/11/28(土) 07:58:23.25 ID:HfZ94zD+.net
戦闘中は速度ボーナス関係ないからなw

875 :名も無き冒険者:2015/11/28(土) 08:29:32.49 ID:11Wk2D64.net
ps4はps3より落ちにくい代わりに遅く、そしてそのスピードは5千円払ってるプラスだとしても
pcアカウントに併走されて抜かれるほど遅いんです。
ps4の10%は遅さの緩和であって、他のプレイヤーに対する優位性ではないのです。
プレミアムの話とは比較になりません。正しい認識をしてください。

876 :名も無き冒険者:2015/11/28(土) 08:36:42.95 ID:Aq9/1ls/.net
>ps4の10%は遅さの緩和であって
いや単に商品(PS4版)購入の特典でしょ

特典によってゲーム内のバランス調整するなんて事、どこのメーカーも考え付かないよ。深読みしすぎて的から離れてしまっとる
単に、購買意欲を向上させる為の付加価値ってだけだろ。当然プレミアム会員特典の方も同様

877 :名も無き冒険者:2015/11/28(土) 08:44:37.58 ID:kMU57zap.net
>>875
貴方の船がポンコツなだけでしょ

878 :名も無き冒険者:2015/11/28(土) 08:55:07.14 ID:Aq9/1ls/.net
そもそも「遅い」ってどういう事なんだか。カタログスペック以外で速度に影響する事柄なんて有るのかよとw

879 :名も無き冒険者:2015/11/28(土) 13:31:32.91 ID:bsq7IA0/.net
戦闘中以外は、直進できて最高速度に達しやすく併走して比較しやすいというのもあり、
10〜20%の差でもあきらかに違いが見て取れるが、戦闘中は舵切ることが多くその都度減速して
最高速までなかなか達しないのもあり速度の差はわかりにくい

が、速度系全部つけて100%近い速度アップしたところで、明らかな違いは見て取れない
という事は戦闘中はやはり効果がないと思われる
いままで風系お守り何百個と無駄にしてきた奴、乙w

880 :名も無き冒険者:2015/11/28(土) 13:33:53.20 ID:Aq9/1ls/.net
多分、戦闘の為に風お守り使ってる人なんて滅多に居ないと思うが
上の方でああだこうだ言ってるけど単に疑問に浮かんだだけだろ

881 :名も無き冒険者:2015/11/28(土) 16:52:03.89 ID:mlCuGx5N.net
ps3からps4に切り替えた者だけど
ps4の10%とディバイダーだけでもロンドン〜リスボンまで
追い風で5分切りそうな感じだけど…
ps3の時の20%のお守り使った時と同じぐらいだよ
乗ってるのは最高速度に達しやすい船でロンスクとかではないけどな

882 :名も無き冒険者:2015/11/28(土) 16:52:35.81 ID:jx1zjBxK.net
風系のは腐るほどあるから全然勿体無くないし、これからもばんばん使っていく
戦闘教導書がヤバい もう残り60くらいしかない
早く配ってくれ 怪しい紳士

883 :名も無き冒険者:2015/11/28(土) 17:19:54.18 ID:Aq9/1ls/.net
そりゃ15%と20%じゃ大きな差は出ないに決まってるだろw
増してやそんな近距離じゃ違いなんて微々たるもんなのに、一体何が言いたいんだ

884 :名も無き冒険者:2015/11/28(土) 17:43:56.88 ID:mlCuGx5N.net
ディバイダーって5しか増えなかったのか
それはは知らなかったわすまんな

885 :名も無き冒険者:2015/11/28(土) 20:08:53.34 ID:pfuoLw46.net
ディバイダーは10%だよ
R*2が速度UP率だから

886 :名も無き冒険者:2015/11/28(土) 21:35:36.62 ID:lf0pJCex.net
ディバイダーを高値で買ってる奴は風獣10%を数Gで買ってるようなもん

887 :名も無き冒険者:2015/11/28(土) 22:10:03.89 ID:FDmeqiNt.net
ディバイダーとお守りが併用できないならそりゃそうだけどさぁ

888 :名も無き冒険者:2015/11/28(土) 22:55:04.66 ID:vBCYynII.net
酷いステマを見た

889 :名も無き冒険者:2015/11/29(日) 14:19:52.37 ID:NZmm2jgx.net
そんなことよりお客さん またイントロクイズやらない?

890 :名も無き冒険者:2015/11/29(日) 22:00:23.58 ID:CQaKrnCh.net
イベントキャラにわざわざ重ねたり横に並べたりして放置しクリックの邪魔するやつってなんなの?
池沼なのか性格悪いのか知らんけどマジうざい

891 :名も無き冒険者:2015/11/29(日) 22:03:52.69 ID:lajzeWTc.net
昔からいるな
以前はGMコールしたら強制ログアウトしてくれたんだが

892 :名も無き冒険者:2015/11/30(月) 06:15:29.47 ID:+58XqimX.net
>>890
単に
他人に迷惑かけてる事に自覚が無いだけなのと、そういう細かい事を気にしない雑でいい加減な性格なだけ、だと思うぞ
部屋の隅っこにゴミご転がってるのを目に入れてもそれを片付けようとせずスルーするタイプ

893 :名も無き冒険者:2015/11/30(月) 10:20:29.05 ID:wcV16m4v.net
視点を最大にしていないプレヤーがなりやすいな
DOLの場合前後の距離感が取れないから、視野を上から目線とか
左右から確認しないとなりやすい

894 :名も無き冒険者:2015/11/30(月) 21:21:40.90 ID:2qtKo2M6.net
複アカで雑な移動になってるだけじゃねーかなそれは
いいこととはいわんがw あんまピリピリしてもしゃーねーぞ

895 :名も無き冒険者:2015/11/30(月) 21:24:03.34 ID:wqaO1l56.net
明日年間チケ出るのか?でないのか?もしくはサービス終了のお知らせか。。。
ステージ特典でスキル枠2枠増えるのはうれしいわw

896 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 06:37:00.39 ID:w/L0b9Kg.net
dol一本の会社でもなし、いくら残り期間があろうが終了なら他タイトル同様に相当額の払い戻しで清算だべ。
いちばん面倒で懐が痛いのはパッケの市場在庫・死蔵品の買戻しだから、
まだPS4のトレジャーパッケなんかリリースしてるうちは安泰と思われ。
逆にもろもろバーチャルばかりになったら危険信号な。

897 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 06:49:56.00 ID:GmwjNUlT.net
さすがにアプデの日に「サービス終了でーすwww」とか言われたら
誰も遊ばなくなるし、終了のお知らせは絶対にないだろw

898 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 09:46:04.62 ID:/jYvE+hU.net
(`・ω・´)オマエラ重大な勘違いをしてるようだな。

ネットゲームの定期メンテナンスってのはなあ、
サーバーのデフラグや再起動をしたりエラーをチェックしたりする日であって、
何かが大きく変更になったり、追加されたりするような日ではない。
メンテナンスとアップデートを勘違いしているネットゲーム初心者が多すぎる。

899 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 10:13:25.19 ID:ToRZJ5x/.net
>>898
お前はプロ?元社員か 随分詳しいみたいだけど まさか自分の意見じゃねえよな?

900 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 10:19:44.41 ID:ToRZJ5x/.net
ていうか、何の根拠でサービス終了の噂してるのかわからんが、馬鹿なのか?なんでわざわざサービス終了の予定ならPS4でサービス開始するんだ?それなりの金かけてやるんだからその分を回収するまで終わるわけないだろw意見あるやつおる?

901 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 10:28:23.16 ID:aGWywgvF.net
                      _,.>
                   r "
    お前らこんなクソゲー  \    _
    まだやってるのかぁ!? r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :

902 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 10:29:31.96 ID:/jYvE+hU.net
>>901
良配当株挙げてみろよ

903 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 10:38:02.91 ID:ToRZJ5x/.net
>>901
なんでおめえはここのぞいてんだ?あ?関係ねえならくるなよボンクラ

904 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 10:48:57.02 ID:bUqITTW8.net
アップデート楽しみだぁ。やりごたえありそうだし、
当分このゲーム続けるぜ。

905 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 10:55:49.50 ID:ToRZJ5x/.net
>>904
激しく同意(笑)文句ばっか言ってる奴むかつくわまじで いやならゴチャゴチャ言わずに黙って勝手に去ればええんや 船も気になるわ〜

906 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 11:09:36.50 ID:tNw4CUpk.net
レスの質、スレの雰囲気が終末感漂ってるなw

907 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 11:21:23.28 ID:ToRZJ5x/.net
>>906
そう?どの辺り?コーエーの動きからはそうは思えないが?お前はいつやめたの?ここで文句いったり終わると言ってるやつの根拠がしりたい 突っ込むと誰もこたえられねぇよなw

908 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 11:26:49.46 ID:wHNBxBPG.net
でもさすがに、今日までのイベントはばらまき過ぎたな。。。
武器防具鍛錬具が各々20個その他多数の鍛錬具
シャウト買いするつもりだった銀タロも結構集まったし

909 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 11:42:16.91 ID:bUqITTW8.net
>>908
しかもあと2回同様のイベントがあるし、プレミアムロットはその2回でも出るみたいだしな
でも1000ptくらいで革袋交換が出るといいなぁ

なにはともあれ、アトランティスは結構楽しみなんだぜww
勅命は怠くさそうだけど、気楽な冒険家だから冒険クエやトレハン増えるアップデートは歓迎

910 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 11:50:37.06 ID:JV8TDfG3.net
ステージ特典、さらに上位ステージが追加か
ゴールドプラスとプラチナプラスの船の数が増えるアイテム(多分ドッグ紙)は1垢1個なのかなどうなのかな

911 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 11:57:11.10 ID:GmwjNUlT.net
ステージ特典追加だけじゃなく既存のものにも追加はいったのか
これで船の所持枠が最高7になるのか…かなり嬉しい
リビルドもしやすくなるわ

912 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 11:58:15.06 ID:bUqITTW8.net
航行技術なんかの技術スキルが上限15になるってよ
優遇職も今後増えるらしい
今のところは大冒険家・大富豪・大提督か

913 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 12:00:44.44 ID:JV8TDfG3.net
あ、預けられる船の数じゃなくて持てる船の数か

914 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 12:23:54.74 ID:JV8TDfG3.net
今後技術系スキルが優遇になりそうなのは無難に3職ある教官系だろうか

915 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 12:35:04.02 ID:iQBCAuYO.net
所持船枠が増えるならまたアイテム探しが始まるのか 都内の鍵はやめてくれよ

916 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 12:38:46.70 ID:/jYvE+hU.net
いや大○○系だけでいい。
技術スキルをエンドコンテンツにし、
テキトーにスキル詰め込んだだけで現状では費用と全く見合っていない大○○系を
文字通りの「最上位職」に返り咲かせるにはこれしかない

マンネリや便利アイテムばら撒きや安易な経験値稼ぎでウンザリして
失意の底に沈んでしまっているプレイヤー達には高い目標が必要だ

>>907
お前がアンカーつけてるのは、どれもずっと昔からDOLのスレだけで使われてきたコピペだ
遊ばれてんだよ「なんか新参がハッスルしてる」ってな

917 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 12:38:51.78 ID:qU941Q0Y.net
技術スキル開放=高R技術スキルで活性化する船OP実装なのかね?
だとすりゃまた船作り直しってか?

918 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 12:43:47.31 ID:/jYvE+hU.net
「大冒険家、大富豪、大提督だけにしか使えないスキル」が必要だ
もちろん、スキル熟練稼ぎが必要なので
護符ガナや地域調査、南蛮往復だけで育った促成プレイヤーには利用できない

本当にDOLに時間を掛けたプレイヤーだけがその恩恵に預かれるエンドコンテンツスキルだ
別に、「プレイヤーの腕前次第」じゃなくても構わないので、とにかく労力に見合った報酬を用意するべき

919 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 12:46:26.27 ID:JV8TDfG3.net
そうはいっても上限15に引き上げってことはブースト装備に教導書等で15にできるようになるから
そんな縛り意味無いような

920 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 12:54:10.89 ID:qU941Q0Y.net
即席育成じゃ遊び場も限られるから現状でも問題ないとは思うけどな
作業追加のほうが余程勘弁だわ

921 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 13:02:33.73 ID:w/L0b9Kg.net
上級職へ優遇が拡大して、職系統を船スキルで差別化していこうって方針なんだろね。
リビルドでなんでもアリになった現状への引き締めにはいいんじゃない。

922 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 13:09:26.73 ID:ToRZJ5x/.net
>>916
は?俺がただ突っ込んでるだけだが 新参てなに?ここってほんと馬鹿がおおいよな 遊ばれてるって表現おかしいだろw

923 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 13:12:48.33 ID:cV6XkYAm.net
コピペに触れちゃってる時点で新参乙っていう新参ほいほいなだけだよ

924 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 13:15:06.25 ID:/jYvE+hU.net
>>919
船のオプションスキルを有効化する為にブースト装備を着けっぱなしにする
って、結構面倒だと思う。でそこは、面倒を押してやってるんだから努力の範疇としてそれはそれで良いんじゃないの

>>920
>遊び場も限られる
そういう実質的な環境がどうとかいうのじゃなく単になんというか、
一定のラインまで到達してしまってモチベーションが下がってしまったプレイヤー達への目標が要るのよ
今のDOLには延々と求め走り続けられる、目の前にぶら下げられるニンジンが無い状態
造船は緊急紙で、生産は一括作成で、レベル経験値は>>918で、簡単に「カンスト」出来てしまう

925 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 13:26:13.50 ID:qU941Q0Y.net
>>924
後続への配慮に重きを置けば、緩和傾向で古参がダレるのはわかるが、
古参を常に牽引するようなヘヴィな目標を常に掲げるのも、これまた無理がある気がするんだな
簡単にしすぎは決してこのゲームに関していいものでは無いとは感じるものの
結局は作業を終えた先のコンテンツが大事なのではないかと、自分は思ってるよ

スキル育成だの取得だの、高性能スペックのキャラ乃至船所持がエンドテーマになるのではなく
それを使って何をするかの部分に工夫が欲しいってことかなぁ

926 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 13:28:59.46 ID:cV6XkYAm.net
極北に一個町を作ってそこのギルドで無駄に高難易度の冒険クエとかあればいいのになぁ 

927 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 13:29:53.18 ID:/jYvE+hU.net
その、
「後続」と「古参」を二分させる考え方がまったく理解できない
後続もそのうち古参になる訳だから、別に「今の古参」だけのものではないんだぞ

928 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 13:33:50.30 ID:w/L0b9Kg.net
これはゲーム性が360度変わりそう

●酒場メニュー名と酒場メニュー説明文を変更
※アサイジュース→アサイージュース

929 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 13:35:02.26 ID:aGWywgvF.net
おい、ブーメランできなくなってるぞ!

930 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 13:36:59.08 ID:JV8TDfG3.net
プレミアム特典とPS4特典は両方入ってても上限10%だってさ

931 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 13:38:24.23 ID:qU941Q0Y.net
特に2分したつもりはないんだが

平たく言えば、険阻な道中を選ばせて、頂上付近への到着を遅らせる手法より、
道中の難易度、到達時間はそこそこで、到達してから出来る遊びの幅を増やすことのほうが大事じゃないか、といってるつもり
作業を延々と追加するのにも無理があるんじゃないのかね 

932 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 13:43:39.27 ID:/jYvE+hU.net
>>931
それは
エンドコンテンツの手前に置けばいいだけじゃないか?普通に考えて

ピラミッドの様に、上に行く程細く狭くなってるのが理想的なんだ
行きたい奴だけが行けば良いその狭い所には。それ以外の一般プレイヤーにはその手前で満足させる物事を用意すればいいだけ
別に二者択一で両立できない訳じゃないんだから両方用意すればいいだけだろ
エンドコンテンツはやりたい人間だけが任意でやればいいだけ。別に強要はしない

933 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 13:45:08.11 ID:sm9THCxl.net
金の聖杯すげーな
これ低レベルでオール100に出来るようになるのか?

934 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 13:59:26.68 ID:JV8TDfG3.net
銀行に届いてる係留船追加許可証はアイコンがアカウント用でトレード不可マーク付き
ついでにキャンペーンで配布されたデルフィンロットも同じみたい

935 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 14:08:24.64 ID:cV6XkYAm.net
え、ブメできないの?

936 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 14:08:27.18 ID:bUqITTW8.net
陸戦関連ずいぶん手入れられたな
補充速度は速くなったのか遅くなったのか、討伐NPC数は減ったのか増えたのか・・・
収奪、ついに陸戦でも上がるようになったのか?

●得意武器登録の仕様を変更
●テクニック習得の条件を緩和
●テクニック補充速度を調整
●以下のスキルのスキル熟練度の獲得方法、獲得量を変更
・罠
・商品知識
・収奪
●敵NPCの回復頻度を調整

●大迷宮に出現する敵NPCを一部変更
●大迷宮で次区画へ移動するために必要な討伐敵NPC数を調整

937 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 14:47:36.74 ID:aGWywgvF.net
>>910
アカウントに1つだった
譲渡不可
意図しないキャラで受け取ってしまったw

938 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 15:36:19.83 ID:JV8TDfG3.net
>>933
金の聖杯はレベルが20/20/18の副官に対しては使用できず
副官の航海日誌使って無理矢理海事20まで上げたらようやく使用できたので
オール20までは上げる必要があると思う

939 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 16:33:31.93 ID:/jYvE+hU.net
>>936
自分も知りたかったので調べてみた

■陸戦収奪スキル熟練取得 収奪R10(+2):8101/10000
 相手:LV1×3 + LV64 + LV65 @ローマ教会上層
 8101 → 8102 熟練1獲得 ※戦闘開始はLV1相手

■罠熟練取得 罠R8:1961/6400
 テクR2罠×3回
   1961 → 1973 熟練12獲得
 テクR2×2人×4回 テクR3×2人×2回 テクR2×1人
   1973 → 1988 熟練15獲得
 テクR3罠×4回
   1988 → 2004 熟練16獲得
 テクR2罠×10回×2人
   2004 → 2018 熟練12獲得
 テクR2罠×5回
   2018 → 2033 熟練15獲得
 テクR3罠×10回
   2033 → 2048 熟練15獲得
 テクR4罠×2回
   2048 → 2056 熟練8獲得
 テクR1罠×3回 (罠R8非優遇)
   4112/12800 → 4115 熟練3獲得

940 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 16:57:50.07 ID:/jYvE+hU.net
■テク補充速度
 ※旧来のテク補充速度 → 20秒−((冒険テクニック数+交易テクニック数)/2 + 戦闘テクニック数)/5 ※端数は切り捨て
   戦闘テクニック40個  12秒 → 10秒
   戦闘テクニック10個  18秒 → 18秒?
   罠テクニック30個   17秒 → 17秒
   交テク9+罠2テク1   17秒 → 17秒
   戦42+交9+罠30    08秒 → 5.5秒?

941 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 18:19:25.91 ID:gp5WJGkp.net
今のところ、陸戦のテクニック補充速度は最短5秒は変更なし
最短5秒に必要なテクニック数が、旧来の戦闘テク75個から
60個に変更になってます

942 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 18:40:30.63 ID:GmwjNUlT.net
ありがとう
かなりラクになってるね
まだ5秒じゃなかったから助かる

943 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 19:00:26.60 ID:tNw4CUpk.net
うわ 気持ちわるぅ・・・
陸戦やめとこ

944 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 19:04:07.04 ID:FmihQdCT.net
モグラ族だね

945 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 19:55:20.98 ID:R2z5zdNb.net
どらえもんAA久しぶりに見たわw懐かしすぎ

946 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 00:26:53.89 ID:I3YR2swO.net
次スレたてる人、次は8隻目ではなく9隻目なので注意

947 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 00:31:15.40 ID:2YLPGNHa.net
ドンファンのOP教えてくれ

948 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 06:32:48.76 ID:ATdbi0wy.net
ドック格納の手間なくG3船を仕上げるには4枠の空き、
もし今後グレードが拡張されたら1づつ多く船枠が必要で、G5のばあい6枠要求されるんだよな。
余分な係留船追加許可証の入手は絶望的だから、1キャラに全振りが妥当なのかね。

949 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 10:19:04.07 ID:8OxAzF/u.net
>>947
斬り込み耐砲撃修理支援

950 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 11:04:09.76 ID:HIVsE3Xs.net
暴落ソナーようやく復活
http://dol.shee.jp/soba_z.php

951 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 14:55:09.69 ID:I3YR2swO.net
やっと復活したか
助かる

952 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 17:18:26.47 ID:gmAqZ7pZ.net
最近だんだんと判ってきたんだけど
ワールドチャットというのは

「まともな利用者が居ない」んじゃなくて
「まともじゃない人間しか利用しない」もの
という認識の方が正しいんだな

やっと判ったわ。多分、DOLに限らずオンゲはどこもそうなんだろうな
本当、まともなやついねえわ

953 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 17:35:12.28 ID:VBwd7n4x.net
グレシャムの法則

954 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 17:48:25.93 ID:gmAqZ7pZ.net
前々から「あのメンヘラ構ってちゃん共が居なくなればWCもまともになるだろうに」
と思ってたが、そうじゃない
元々そういう自己顕示欲を満たしたくてしょうがない人間の為に作られたようなもんだったんだよアレは

だってそうじゃなきゃ、特定の少数同士の頭悪そうな会話をああやって
全プレイヤーが見られる場所で恥ずかしげもなく出来ないもの
「なんで茶室でやらないんだ」とか「そういうのTellで話せば」と、何度ツッコミそうになった事か

955 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 18:12:48.37 ID:eKcNFbWZ.net
>>954
それツッコミいれるとさ
そうやって閉鎖的だから過疎るんじゃないの?とか返ってくるからな

956 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 18:13:12.53 ID:VBwd7n4x.net
WC実装当初は極めて普通のチャットだった。
PKが乱入し、PKのみんな達の憩いの場と化する。
それに阿る現在の主力が徐々に加わる。
PKの半ばが引退した後、濃く香ばしい連中だけが残る。
但しピリーは除くw

957 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 18:19:35.70 ID:nGyLMXiP.net
>>952
ワールドチャットを2chで置き換えてみて

958 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 18:26:31.09 ID:gmAqZ7pZ.net
>>956
>それに阿る現在の主力が徐々に加わる。
徒党を組んで幅を利かせるからもう目も当てられないことになるw

>>957
置き換える理由は?置き換えたらどうなるんだ?

959 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 18:33:48.06 ID:eKcNFbWZ.net
ワールドチャットはゲームの一部、2chは外部掲示板。
置き換えることは出来ないだろうに

960 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 18:45:16.25 ID:7Xt67kqH.net
便所ことWCは
もう観てるこっちが恥ずかしくて死にたくなるレベルなのに
どうしてか閲覧を止められない。怖い物見たさ、ってやつなんだろうな

会話スキルが不満足にも程があるのにどうしてああも堂々と上から目線でモノ語れるんだろうかあいつらは。
イタいにも程があるぞと

961 :名も無き冒険者:2015/12/03(木) 22:36:21.53 ID:I3YR2swO.net
そんなにWCって面白いの?
ワールドチャット設定→チャンネル「すべて」ってやつだよな
見に行ってみよう

962 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 01:43:14.53 ID:Cik5YmS/.net
結局WCの正しいというか有意義な使い方ってなんだろうな
俺の主観や現状で言うと
すべて→雑談やアップデード情報
国別→相場や投資、その他雑談
冒険→模擬が被ったときの避難所
商人→オークション
軍人→模擬
大海戦→要塞やメンバー募集

まぁ使い方は人それぞれだし、うざければブロックリストなり使えばいいしな

963 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 01:45:07.94 ID:VWvKoPnr.net
昔はPKの勘違い俺tueeee自慢と媚びへつらう取り巻き、
今はアニメの話題とか自分語り大好きメンヘラの巣窟

だと、WC全く見てなくても予測できちゃう

964 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 02:53:20.03 ID:rLAykIoK.net
このゲームを始めてから一度もWCを見たことが無いのだが、ここのレスを読んで覗いてみたくなった。
が、見てはいけないものだったらどうしよう。

965 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 07:09:44.47 ID:bSo/qLsd.net
たまにwcは〜って鼻息荒く書き込む人いるけど、同じ人かな。
見なきゃいいのにって毎回思ってる。
wcの奴らもきもいけど、同じぐらいきもい。

966 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 07:30:42.76 ID:Z1WdW87f.net
だから怖い物見たさなんだって
寄生虫博物館が人気なのと一緒だw

>>962
程度の問題だろ。話題の内容の方向性の問題じゃないよ。限度を越えればどんな会話もウザくなる
的外れな政治談議とか、間違ってるDOL情報を延々と語るとか、誰も聞いてない自慢話とか、キモいポエムを垂れ流すとかな

967 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 07:54:39.47 ID:ciRXAr71.net
げすいね

968 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 08:00:49.40 ID:Z1WdW87f.net
大丈夫だよ自覚はあるぜ

969 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 08:19:40.68 ID:bSo/qLsd.net
怖いもの見たさってのはいいんだけど、ここに延々と語るでしょ。
何回も出てきてさ。
今回だけじゃないよね?
それがきもい。
wcの奴らもお前も同じ穴の狢だわな。

970 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 08:33:32.34 ID:Z1WdW87f.net
>>969
「名無し」は皆同一人物とか思っちゃう病気か?

971 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 09:32:26.11 ID:CbXc6uWp.net
いや前も全く同じこといってたし、明らかに同一人物でしょうw
口調も一緒

972 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 09:44:45.12 ID:Z1WdW87f.net
だったらどうするんだ
書いてる人間が同一人物で一人だけだとしたら、何かが変わるのか?
便所の香ばしさがなくなる訳でもなし、同意をしている他のレスが意味消失する訳でもなし

上っ面さえ解決してくれれば満足なんだな。うっすいなw

973 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 09:53:20.16 ID:L07H4ZKI.net
ブーメランw
DOLだけにwwwwwwww

974 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 09:57:25.53 ID:Z1WdW87f.net
>>973
>>969>>971っていうのは、自分が受け入れられないもの(レス)を見たくない
と癇癪起こしてるだけだろ?
一方こっちは、香ばしいアレな奴らを眺めて嘲笑する為にWC見てるんだからな?

残念ながら本質が全然違うわ。バカにされて奥歯ギリギリいう位に悔しくて悔しくてしょうがないのは同情するけどな

975 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 10:10:46.20 ID:CbXc6uWp.net
>自分が受け入れられないもの(レス)を見たくない
お前がだろwww
そんなに怒るなよw

976 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 10:14:17.85 ID:AfI5jOaT.net
踊り子を上手に躍らせるのが演出家の技量
釣り師は釣果を公表しないのがヲチのルール

977 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 10:14:53.74 ID:Z1WdW87f.net
こっちに怒らなければいけない理由は何も無いんだぜ?w

978 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 10:37:17.55 ID:Z1WdW87f.net
>>976
いいんだよ。むしろ当人とかにバレてくれれば儲けもんだ
この前も、このスレに晒されててその直後のWCがすげー笑えたわ

晒された事を意識してんのか、口調がどいつもいつもの花畑な浮かれてるノリと違ってぎこちなくてな
「やっぱり皆いい人!仲良しだよね!」みたいな事言ってる奴も居たなw
晒されてから佇まいを直すんなら最初からやるなよと。しかもその仕方が語尾に^^を付けるだけと言うお粗末っぷり
最後まで笑える

979 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 11:16:52.87 ID:QouHLvzu.net
別に口調とかノリとかはどうでもいいんだけど(そんなのネットじゃ幾らでも居るし)
それよりも、謎の「自分には人脈が多い」アピールはホント勘弁してほしい

誰も聞いてないのに急に「今日は○○さん居ないんだね」と誰と向けてでもなく呟いたり
「○○さんは△△が出来る凄い人なんだよ!」とか。誰それ知りませんけど
あとあの人は今なにやってるとかあの人は強いとかフレになりましょうとか
思わずリアルで「ウザっ」と口から漏れてしまうわ。ワーチャで紹介される側も堪ったもんじゃないだろうに

980 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 11:28:59.89 ID:t5DO90sP.net
古代技術研究って開拓地納品みたいなもの?
開拓地でいう中枢都市まで何ヶ月もかかるんだろうか

981 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 11:30:57.25 ID:zxXXF4GQ.net
>>946
立ててみるね

982 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 11:33:11.13 ID:zxXXF4GQ.net
次スレ
【DOL】大航海時代online Eos 9隻目 [無断転載禁止]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1449196346/

983 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 11:34:35.81 ID:G7sEbsSk.net
スレ立ておつ
うめ

984 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 12:46:24.18 ID:QzhQ9PTb.net
またいつものガキが湧いてたのか埋め

985 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 12:57:58.92 ID:bSo/qLsd.net
輪に入りたいけど入れない小学生みたい。
おそらく自分もあの輪の中にいたんだけど、なんかしらでハブられファビョってるんだろ。
今から謝って、いーれーてって言ってこいよw

986 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 12:59:52.45 ID:bSo/qLsd.net
あ、スレ立て乙


987 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 13:07:45.46 ID:QouHLvzu.net
あんなイタい連中の輪の中に入りたいと思う人間なんて、居ないでしょw

988 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 16:55:48.51 ID:aa+gk5dd.net
>>980
開拓地納品とは違うかな・・・
上手く例えが思いつかないけど
1回ゲージMAXで600溜まって国としての最大値が50000だし、人数多い国ならさっさと溜まるんじゃないかね
少なくともフィレンツェなんかよりはw

989 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 16:58:36.93 ID:AW/5FewK.net
おお、新船相当使えるみたいでよかったけど、これ他の船との整合性が・・
いい加減に全体の船の性能、バランス取りしろよ。乗船レベルも滅茶苦茶だし

このゲームバイトが適当に作ってんのかな

990 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 17:18:26.99 ID:aa+gk5dd.net
新船はLv上限解放がてらLv85あたりにしてもよかったよなw

991 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 17:29:29.04 ID:9G0SOEDf.net
強化回数の追加はさきの新レアルにも通じるものがあって、
既存船とのアンバランスというより新世代クラスの一期生なんじゃないかと思う。
技術スキルのR引きあげとも連動して、既存船だけに上位OPがついてバランス回復とか
あるいは新船にもついて完全にサヨナラとか展開はいろいろ予想できそう。

992 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 17:46:48.05 ID:CbXc6uWp.net
新OPが新船だったらあまりにもお粗末な気が
予想では既存船にも一部追加されるだろう
技術優遇職も今後追加されるらしいがそっちも気になる
職業構成も変わってくる

993 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 18:55:12.82 ID:4d2C7KVt.net
まあ、おたくらがギャーギャー喚いたとこでコーエー様に従うしか
ね〜んだから黙ってまってろや 期待できんのは確かだけどな〜。
嫌なら早よ消えてくれ。世の中違うゲーム一杯あるよ〜

994 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 19:25:46.42 ID:VWvKoPnr.net
>>989
フィリピンあたりの外国人労働者に丸投げしてんに決まってんだろ!

日本語が通じないから、指示通りに仕上がらないんだろw

995 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 19:42:53.40 ID:CbXc6uWp.net
>>993
ギャーギャー騒いで得がないかというとそうでもないぞww
ユーザが騒いだから仕様変更ってどのネトゲでもあるからな

996 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 20:24:19.41 ID:4d2C7KVt.net
あのね、やり方があるの。このな肥溜めで喚いてもな〜んにも
ならないの。俺は、何かあればコーエーさんに直接訴えてるよ。
キチンとした形であれば勿論、メーカーも動くさw

997 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 21:11:04.71 ID:L07H4ZKI.net
みんな気分よく喚いてるのにお前の価値観を持ち込まれても

998 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 21:58:42.28 ID:Cik5YmS/.net
>>966
そりゃ怖いものみたさじゃなくて、ウザいものみたさじゃん・・・
怖いものみたさは怖いけどスリルとかあって楽しいから見るものだがな
全然例えになってないんじゃね?
ウザいのを見て楽しいなら見ればいいし、つまらないなら見なければいい
ただそれだけだな

999 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 23:34:13.71 ID:1/qrhVdb.net
>>997
うーむ それで精一杯か つまらんな まあその皆と楽しく肥溜め生活をエンジョイすればいい 同情するよ(;´д`)

1000 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 23:36:02.30 ID:1/qrhVdb.net
>>997
おいしいとこ頂いてさよなら(笑)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200