2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EOS】ECHO OF SOUL Part34

1 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:21:21.72 ID:wP0sgm9z.net
公式サイト
http://eos.hangame.co.jp/

■「ECHO OF SOUL」を新たに始める人は必見!“EOS公認記者”によるゲーム紹介
ttp://blog.livedoor.jp/eos_reporter/archives/32910509.html

■種族
http://www.4gamer.net/games/132/G013292/20131116007/SS/002.jpg
http://www.4gamer.net/games/132/G013292/20131116007/SS/001.jpg
http://www.4gamer.net/games/132/G013292/20131116007/SS/004.jpg
http://www.4gamer.net/games/132/G013292/20131116007/SS/005.jpg
http://www.4gamer.net/games/132/G013292/20131116007/SS/008.jpg
http://images.mmosite.com/my/upload/35/76/0ebae207a1189388d5e9e9a7b2938da1/theme/0c281117ecbc12055b4a21142a7d5e7b891.jpg

ttp://file.eos.gg.in.th/Files/Upload/EOS20141107171748850.jpg
ttp://file.eos.gg.in.th/Files/Upload/EOS20141107171919834.jpg


■次スレは>>950、反応なければ>>970
 無理な場合はレスアンカーで依頼すること
■この板での晒し行為は禁止されています
 キャラ名晒しは晒しスレへ

■前スレ
【EOS】ECHO OF SOUL Part33 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1442936380/
【EOS】ECHO OF SOUL 晒しスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1443085334/
【EOS】ECHO OF SOUL 質問スレ Part.2 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1441661205/

2 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:22:48.90 ID:wP0sgm9z.net
★アイテム
・イベント報酬はポストに入ってる ペットもここ
・ヒールスクロールはソロ時自分にも使える 専用のじゃない普通のショートカットに入れること
・装備更新のとき宝石はいちいち外さなくていい 装備の説明よく見ろ
・高速騎乗免許はリーメンに売ってる(Lv35くらい)

★PvP
・報酬はLvで固定、個人スコアは全く関係なし 勝利チーム1.5倍MVP1.2倍 放置してると減る
・個人スコア伸ばす必要がないことを理解してチームのために動こうね
・占領戦では自陣に近い3つの塔をとって防衛 いいか防衛だぞ。死んででも1秒でも長く塔を守れ逃げるな 無理に敵側いくな
・資源線は臨機応変な動きが必要だが、3番に濃縮資源が出た時だけは全力でとりに行く 濃縮30pt 通常5pt

★Mob・ダンジョン
・クエストで狩り指定された敵はPTメンバーが倒した分もカウントされる 狩り場が被って敵が少ない時は無言でPT勧誘 誘われた時も無言で受けて無言で解散でOK
・フィールドに沸く一部のクエスト用Mobはリポップに10分以上かかるのもいる 大人しく待ってろ(黒狼ヘリルとか)
・最初のIDボスに勝てない?ポーションとスクロール使ってる?強攻撃ちゃんと前転で避けてる?適正Lvでも余裕なはずです
・遮断(敵の黄色いバー妨害)は全職できる。毒や呪いも何かしら治療できる。スリープもウオーリア以外できる、スキル全部確認して。
・無限狩場を体験してみたいならムネーメ村からずっと南のゴブリン駐屯地。あとは行けばわかる

★システム
・倉庫はデカイ街(ムネーメ・イグネアとか)にしかない 使いたいときは拠点間ワープするしかない
・IDオートマッチング・PvPは全鯖共通 ヴァルハラ(GvG)は鯖別 委託所も鯖別?
・相互浄化は無言でガンガン申請してけ 普通は受けてもらえる(初期地点は初心者が多くて理解されないかもしれない。少し進めば大丈夫)
・チャンネル変更は町中でしかできない。普通の狩り場はchがないように見えて内部ではある。
・マッチングは複数箇所を同時に申請できる。チェックマークをぽんぽん増やしてから申請押す

3 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:23:51.88 ID:wP0sgm9z.net
★Lv60まで
雑貨屋を見ればわかるが、Lv60からは消耗品の値段が跳ね上がる またPvPも〜59とは別グループでの開催になる
不安なら金と勲章をためて置いても良い(といっても、金も勲章もLv60からは段違いの収入になるが)
Lv57ドラケンの実験室(マスター)で自分の特性の青装備を3つくらい揃えとくと良いかも
特に自分が下手だという自覚があるなら、回復剤の安い50台のうちに通って慣れておくこと。60になってからでは後悔する

★Lv60になったら PvE
まずはアイテムLv590を目指す イグネアでクエストを受けた後、ドラケン4周すれば好きな装備5つ・アクセ全種が貰える ↑の3つとあわせて590達成
イグネアでデイリークエを毎日受けるのを忘れずに
590になればPTID4種に挑戦できるようになる。コツコツ通ってコツコツ装備を集める。646を超えれば更に次のIDにいけるように
646まであと一箇所だけなのに出ない!ってときに役立つのがチタン。アルカナPTや封印でチタンをためて、最後に残った箇所を交換するようにしよう
マッチング待ち中はアルカナの試練ソロで時間を潰すのもいい
行動のほとんどがPTプレイになるので完全ソロは正直厳しい、さっさとギルド入っとくのが吉

★Lv60になったら PvP
〜59戦場はステ差が一切無かったな。そんな時代は忘れろ。ここからは装備ゲーの時代だ
IL100のPvP装備を一式揃えるのだが、PvPで活躍したいならここで今まで貯めた勲章を全開放してOPを厳選しよう。やるやらないでそこそこ変わる
活躍したいなら宝石も最低でも+6程度はないと厳しい。なんとか頑張れ
106・109の装備を手に入れるにはかなり時間がかかる。なんとか頑張れ

☆Lv60POT不足救済☆
@デイリー凍結の森 イグネアの魔力地区でデイリークエストを受けられる。100匹討伐頑張ろうIL590あればなんとかなる
Aイフリタン オドレリール山の右上あたりに10〜15分感覚で沸く。
 倒すとPOTやヒルスクを入手できる。ソロだとかなりキツイが周りに同じ目的の人がいればなんとかなる

4 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:03:59.84 ID:Dg4cqQu0.net
クランヘイム ボス動画 (ノーマル:アイテムレベル934以上] [マスター:アイテムレベル1006以上)

1 ttps://youtu.be/_r7YkdKienM
2 ttps://youtu.be/1d7hRJtjv6g
3 ttps://youtu.be/JI9k-cM9chI
4 ttps://youtu.be/kfWQBpcK3bk
5 ttps://youtu.be/kjgkizi0oSA

5 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:06:22.00 ID:iqZEBAlX.net
10/7(水)実装予定
https://pbs.twimg.com/media/CQHzdTPVAAAs_Kf.png:large

6 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:22:00.47 ID:6GX7Ipq3.net
糞アプデやな

7 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:36:01.13 ID:Rq9ToFeB.net
これでPTマッチ糞って言ってたやつらはこれで文句はなくなったわけだ。

8 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:37:25.05 ID:QAVuh5OK.net
>>6
金魚の糞乙

9 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:37:53.20 ID:E4gf3vhl.net
だがしかし糞ラグはそのまま

10 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:41:31.66 ID:iqZEBAlX.net
PTマッチ糞っていう文句はなくなるだろうが、戦場の愚痴がなくなるわけじゃないぞ

11 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:43:04.09 ID:RJ1AJr/X.net
>>7
不足人員はMOBボスで補うとかだったらいいな

12 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:43:38.83 ID:ZxQ05hSR.net
まだ開発が生きてたってことに驚いた

13 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:45:01.81 ID:VI/zHXfP.net
どうせ大半がTOSのつなぎなんだろうし、新規が増えるという要因でもないから今までと大して変わらんだろ

14 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:45:44.31 ID:N7aCa1Hv.net
生きてたっていうか最後の仕事だろ
タイミング的にギリギリだったが神アプデ

15 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:48:20.04 ID:QAVuh5OK.net
>>13
PT蹂躙こそが新規が辞める要因の一つだったから+だろ

16 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:52:54.59 ID:TSGmKSui.net
戦場のラグがひどいんだが俺だけ?
昨日まではちゃんと動いてたんだが

17 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:56:59.10 ID:RpFi3FHx.net
今まで見逃してた戦場の放置カスを今度から晒してもいいの?

18 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:59:18.43 ID:UvHEC4Dm.net
晒していいよ
でもこっちでやるなよ

晒しスレでやってくれよ

19 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 15:00:41.62 ID:UvHEC4Dm.net
59以下はよきて

20 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 15:00:59.00 ID:NfCWVysW.net
>>16
俺は特に問題なかったぞ
リログした直後はいろいろ読み込み直すからラグが多くなる、みたいな話は聞いたことあるな

21 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 15:08:03.32 ID:ZxQ05hSR.net
戦場5000で勝ちにしてくれれば最高なんだが

22 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 15:09:25.62 ID:iylUwcWm.net
>>4
聖山のジャカルみたいな扇状の範囲攻撃
ボスから一番遠いプレイヤーに向かって毒沼
何かよくわからないけどジャンプ回避っぽい範囲
pt1しか見てないから詳しくはしらんけど一部のギミックはこんな感じか
ドライアッドより的が小さい分負荷が軽そうだ

しかしなんかサイバーチックなIDだな
ファンタジーから一変してSF空間で宇宙人とのバトルみたいになってんじゃねーか

23 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 15:13:32.29 ID:Dg4cqQu0.net
>>22
ボス5匹居るからドライアッド見たく適等PTだとクリア絶対無理

24 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 15:15:53.21 ID:T++RNTc5.net
>>14
アホか。開発は続けるって名言されてるのになにいってんだよ。

25 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 15:20:05.24 ID:Dg4cqQu0.net
>>14
中国韓国がゲームサービス終わっただけだからな、開発は関係ない

26 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 15:37:33.58 ID:qNY/qHiu.net
>>24
平気な顔して嘘つくネトゲ運営のいうこと信じてるなんてかわいいやつだな

27 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 15:45:13.85 ID:oowHjUZ4.net
やっと戦場PT参加不可になるのかよ
おせーんだよ

28 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 15:56:09.39 ID:UTxEdqbW.net
どこに書いてるの?

29 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 15:58:46.47 ID:sD21dSRy.net
戦場PT不可にすらできない無能かと思ってたからちょっと見直した
次のゲームの繋ぎくらいまでは持ちそうだな

30 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 15:59:20.83 ID:z33wpheG.net
日本独自でこれからもアプデされるということが分かったのはでかい

31 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 16:00:11.53 ID:3ssO6W9e.net
ペット道具ってどうやっててにいれるの

32 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 16:00:31.88 ID:mZu+PXyx.net
エキス高騰で採集量減ったなぁ。
以前の半分くらいしか取れない。

33 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 16:05:57.09 ID:Dg4cqQu0.net
太郎ちゃんがEOS放送するって
lv236829188

34 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 16:10:10.26 ID:oowHjUZ4.net
マラソンできなくなったのも日本独自だけどなw

35 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 16:19:21.42 ID:zGAjmyEE.net
まぁ慣れるとマラソンしなくてもそんな時間かわんねーけどな

36 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 16:21:46.09 ID:oowHjUZ4.net
慣れるとじゃなくてレイド装備あるとなw

37 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 16:21:59.26 ID:/QZcD0zr.net
>>35
慣れとか関係なくクソ火力が何人まざるかだろ

38 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 16:28:08.68 ID:oowHjUZ4.net
マラソンしてもそこまで時間変わらない前提条件
・盾は雷光装備以上であること
・火力が全員IL790以上であること
これが最低条件だろw

39 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 16:35:37.28 ID:sD21dSRy.net
純白と山のデイリーは2回に1回消化でいいよ
面倒で行かないことの方が多いがw

40 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 16:56:17.08 ID:Dg4cqQu0.net
山以外デイリー面倒な所ってあるか?

41 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 16:58:26.83 ID:Xf9TcGOK.net
718なんでデイリーやっても15分で終わらないか?
盾→覚醒
火力→適性3人+俺雷光でそんなだったぞ

42 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 17:16:31.67 ID:A/3ejhoB.net
iPhoneから2chするとゲーム板無くなってて
仕方ないから「eos」で検索してるんだが
xvideosスレが引っかかってオナニー回数増えて困ってる
どうすればいいんだ?

43 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 17:20:35.87 ID:q7kdfAaK.net
                        ,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l
                        /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j
                        {ミミミ三三、     、ー=、`'┴―――fミ',
                      ,..、ミミミミミ三シ  . . . . `―' l ii l (ヲ  lミil
                 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    //う{ミミミミf'"   _,,.,,_:.:.:.:..  _j_ .:.:.:.  lミリ.    llll,  ,,,,,,,       ,llll         ,,,,
   ,llllllll,,          ''''''''''lllllll''    l V }ミミミミ    ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l.  lllllllllllllllllll'''''''''      ,lll''        lllll
  ,llll'' ''llll,,        ,,,,lllllll,,,,,,,   'i l ,ノヾミミ'    ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj   ,,,,,,,,,,,,,,,lllllllllllll'''   ,llll' ,,,,,        lllll
 lll''   '''llll,,     ,,,llllll''''''''''''''llll,,  ヽヽへ}ミミ     `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l!   '''''''llll,,,,,,,lllll,,     ,lllllll''''llll,    ,,   llll
'''''       ''lllll,,,,   '''' ,,,llllll,,,,   llll   ヽ二ノミ'        ,ィ'"     ト、   ,!   ,,llll'''''''''''''''lllll    ,llll''   lll,   ,lll'   lll
           '''ll'   'lll,,,,,,lllll,,,llll''    , -fソ!'ミ        / `^ヽ,_ノi    ,'   llll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,   ,llll'     llll,,,,,llll'   ,llll,
              '''''''''''''''    ,/(/ {i,ミ'     /  _,,...,_,,..,、l   /    ''''''''''''''''''''''    '''      '''''''''   ''''
                      / ヽ  lN,    /  ,ィiTTTTTト, ,}  ,/
                   , -―/   ヽ ', ヽ    {  ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l  /
                /  /     ヽ'、 ヽ   l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、
               "i   {、     ヽヽ丶 丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー-- 、
                l,   \     ヽヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l  \  \  ヽ

44 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 17:59:38.63 ID:1TOOcsQX.net
PT申請不可に隠れてるが戦場のマッチングロジック修正
マジ期待
ILの偏り無くなるのかな

45 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 18:15:49.35 ID:8hKeBXq7.net
単純に奇数のときに飛ばない仕様になったら嬉しいんだけど
職とかILとかはどうなんだろうな

46 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 18:18:23.88 ID:DaTkQUVk.net
奇数でスタートしない
職がだいたい均等に

これだけやってくれれば後はもう良いや
その上で上手い下手装備の良し悪しは運ゲーでおk

47 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 18:21:23.67 ID:Hc/Fqitl.net
ILの偏りなら中で着替えればいいだけだしどうなるんだろうな。
職人数合わせるくらいしかないな

48 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 18:31:16.94 ID:6lBv8/b0.net
戦場PT参加不可は神アプデだな 運営開発やるな 
以前にスレで戦場のマッチングシステムの修正を訴えたけど
こうも仕事が早いとはびっくりだわ
修正するわけないじゃんとか言ってた馬鹿カスはどこいったかな

マッチングロジックの修正を実施とあるが
どのような変更がなされるのか詳しい内容が知りたいところだ

49 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 18:31:25.32 ID:tpgepQn0.net
判別の1つに階級を加えれば
少なくとも60になったばかりの人とスコア至上主義の人はある程度均等に分かれるかもね
あとは盾の判別をすれば今よりは平らになりそう

50 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 18:32:23.75 ID:5Gg8fb/U.net
遅い気がするが良アプデには違いないな

51 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 18:35:05.23 ID:NfCWVysW.net
人数が違うことがあるのは修正してほしいな
両チームの合計が奇数になるなら最後に承諾押した奴を参加させないとか、そういうのでいいから

52 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 18:39:57.34 ID:oBNbKDTh.net
59戦場さー占拠戦で敵陣のライン波が北からきてるのに、戦わないで下がる糞ヲリ増えたね
強襲は突っ込んでくれてありがたいの多いけど、ヲリもいけよwwwwなにを下がってんだよ。削ってこいよな
くそ前衛ヲリ働けよ 弓やへるきんに時間稼ぎさせてどうするんだよ

53 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 20:01:21.19 ID:EWm0Nbm6.net
ガデ以外の女クラスもオッパイ増量できるようにしろっつってんだろ(マジギレ)

54 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 20:03:48.44 ID:mw+wFNRj.net
↑ くだらねぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwwww

55 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 20:18:52.30 ID:BD6y+Co2.net
ソサが増量しても体のバランスおかしくなるとしか思えん

56 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 20:24:13.63 ID:F/eC0AQX.net
アーチャーはあのくらいの大きさでいい

57 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 20:36:15.52 ID:SdyqftTO.net
ロジック修正ってメンバー分けを職でうまく分けてくれるんじゃないのか
大地ばっかりとか遠距離ばっかりとか偏ってたこともあるし

それよかフルPTでもPTIDでバフもらえるようにならんかな
PT分けて同時申請するの地味にめんどうなんだが
なんならマッチングバフ自体なくしてくれたら野良のが楽っていう意味わからんこと起こらんからそれでもいいんだけど

58 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 20:41:33.54 ID:tpgepQn0.net
>>52
サブ育ててたときはHP満タンのガデが精神回復に自拠点まで戻ってる人とか居たよw
自分がLv34でその人が55〜6だったからとっくに60戦場来ていてもおかしくないはずなのに
淘汰されたのか60戦場では見て無い
59以下は回遊で勝ったり負けたり出来ちゃうから、そういうものだと思って思考停止する人が多い
そういう人達が60戦場や資源戦来てチームスコアもアナウンスもマップも確認しないから
たった今とられた資源の場所に半数以上で向かったりするケースもよくある

59 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 20:44:10.97 ID:g7fGVF82.net
ヲリの胸を大きくしたいんや
トグロ100%みたいにしたいんやっ!!、!

60 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 20:48:35.59 ID:5Gg8fb/U.net
ちょっと見てみたい

61 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 21:01:18.62 ID:Ee/bdVk+.net
スキルを使うとやせ男がマッチョマンになる

ありだと思います

62 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 21:08:26.86 ID:BD6y+Co2.net
>>59
頭のサイズだけ2倍になったモードック的なのが脳裏に出てきて吹いた
何故に胸筋の話からそっちになったんだ自分

63 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 21:16:56.75 ID:q9mOBy2R.net
初めて60戦場行ったときの衝撃な
誰もが通る道だが、8月頃と今とじゃ格差の次元が違うんだろう
59で好き勝手できる狂乱強襲辺りが一番辛いんじゃないか

64 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 21:29:04.52 ID:6lBv8/b0.net
あと守護を大地並みに固く上方修正してくれれば嬉しいが
守護も大地みたいに防衛の要役になれるようにしてくれよ

65 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 21:29:16.49 ID:EdKv7yTz.net
ロリ巨乳っていいよね

66 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 21:36:29.97 ID:sD21dSRy.net
戦場はマジで職分けてほしいな

特に資源戦は大地守護多い方がほぼ勝ち確じゃん
いない方は乱戦中の濃縮に触ることすらできないんじゃね

67 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 21:39:43.17 ID:z33wpheG.net
お互い大地が多いと、濃縮取れないまま両端でじわじわ勝負することになるんだよな

68 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 22:05:10.13 ID:4X5FGl1w.net
占領戦、アチャの自分が前線塔の留守番をしなきゃいけない展開がツライ....

69 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 22:16:49.31 ID:nVaSrAbu.net
この更新があと3ヶ月早ければ

70 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 22:27:50.28 ID:mZu+PXyx.net
>>67
その展開で負けたことあるわ。

71 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 22:32:06.07 ID:HWy5q4x/.net
PTマッチング不可遅すぎーw
もう初期からやってたやつらだいたい消滅しただろw
なにが嫌だって今までPTで野良食いまくってたやつらとこれから一緒に頑張ろうねって雰囲気が嫌だなw
MYUのやつらとかにそんなこと言われたらヴん殴りたくなるわw

72 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 22:37:09.88 ID:EhZ7X6TN.net
戦場報酬うpバフがあるころに散々荒稼ぎしてたわけだしね
せめて来週うpで後に報酬うpイベとかやってもらわないとな

73 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 22:41:10.21 ID:z33wpheG.net
今の戦場楽しかったわ
味方へるきんばっかで負けたけど、嫌な負け方じゃなかった
勝つために動いて結果負けたって感じ

74 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 22:42:16.63 ID:dV6pSVnA.net
PTマッチング不可とか
何でこんな簡単なことがすぐにできないのかね
それで一体何人引退したやら・・・
運営の無能には本当に飽きれるわ

75 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 22:55:47.86 ID:ydQwVCO1.net
そりゃすぐにはできないだろ
それどころかよくできたなって感じだわ

76 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 23:03:00.06 ID:oowHjUZ4.net
そりゃ、韓国終了中国終了となってくれば日本は大事な顧客だしな
クライアントの言うことも聞かないと駄目だしな
まぁ、他ゲー来たら日本も過疎るんですけどねw

77 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 23:40:56.24 ID:DlqXbOlG.net
正直引退かサービス終了までPT参戦不可の修正は来ないと思ってたから嬉しい誤算だわ

78 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 00:33:33.09 ID:1R4WO+VN.net
PT不可で戦場行く人減って今度はマッチしねーって言うよなおまえら

79 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 00:37:24.52 ID:kCk+7aXQ.net
もう既に特定の時間以外マッチしづらいじゃん

80 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 00:50:32.45 ID:yxfBhQha.net
修正内容が明らかに2chのこのスレ見てそうな感じなのがウケる

81 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 01:08:39.00 ID:aZPSO3Vg.net
PT不可はいいけど戦場自体飽きてきたんだけど

82 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 01:56:40.99 ID:xyXYZVPe.net
いまいちやる気しないなー
日曜からインしてないや

83 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 02:05:59.33 ID:Fu6E3WGj.net
見てるんだったら大地の弱体化しろよ

84 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 02:07:48.51 ID:1inmdG6D.net
PT不可に文句あるやつは公式から問い合わせしとけな

85 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 02:21:18.50 ID:rOq+WDD3.net
PTは不可でいい
それよりも戦力のバランスがとれて接戦の戦場が増えてくれた方がずっと楽しくなる

86 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 02:22:05.04 ID:e5J+x9XC.net
つか、まじで来週の戦場俺最強だろ
嫉妬心で晒されないか心配だわ

87 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 02:24:49.73 ID:Cd+PuhdH.net
もうこんな修正来てもおっせーわ。
無職無課金糞ニート廃人と糞運営がサービス終了に向けて疾風のようにザブングル。
三日逃げ切ったら何やっても無罪放免なら俺はやることがあるんだよなぁ…

88 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 02:26:16.95 ID:rOq+WDD3.net
VC使ったり、PT組んでPvPやりたい奴はギルド戦でやるとか
今後はそういう感じで住み分けが出来たらいいんじゃないかな

89 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 02:31:49.27 ID:yxfBhQha.net
PT不可になって不満とか言ってるのは今まで轢き殺しに便乗してた奴だけだろうな

90 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 02:32:07.64 ID:UDaZ83qr.net
宝石細工師の不遇さなんとかしてくれないかな
CT1日で宝石作るより買った方が安いってなんなんだよ
現状1日一個オニキスをルビーに変えるくらいしかやることないんだが

91 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 02:35:22.68 ID:xyXYZVPe.net
錬金が糞儲かるな
霊薬系バカみたいに売れる
特に水曜なんかは元手の5倍くらいの値段で出しても余裕で売れる

92 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 02:41:26.41 ID:kCk+7aXQ.net
確かに宝石はエキスの値上がりと宝石の値下がりのせいで
生産の中で一番いらない子になったな…
前は錬金がいらない子扱いされてたが今じゃ一番の勝ち組だな

93 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 02:44:31.51 ID:MpKn40y0.net
委託で材料買って作って売るだけで金が増えていくからな
最近は採取組も増えて材料の値段も下がって旨すぎ

94 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 02:51:03.05 ID:yxfBhQha.net
こんだけ錬金需要高いとみんな錬金に切り替えそうだな

95 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 02:52:32.56 ID:bWBIPCHl.net
>>91
鯖の違いか知らんが素材高すぎ品薄過ぎで死んでる
アクセはキット高すぎ品薄過ぎ
買って作って売るは全然儲からないからやってない

大正義採取さま羨ましいンゴ

96 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 03:00:20.81 ID:UDaZ83qr.net
採取が儲かるのは知ってたけど、そんなに錬金も儲かるのかよ

錬金レシピ一通りためてあるし切り替えるか…

97 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 03:01:07.64 ID:lWeJMVUr.net
糞強襲腹立つな 強襲うっぜ

98 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 03:11:02.20 ID:bWBIPCHl.net
俺が廃ならメインキャラ採取で高IL採取しまくる
錬金宝石は上げるの糞楽だからサブキャラ

99 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 03:16:54.13 ID:wmlLK7eO.net
素材取れないと話にならないんだから
一番プレイ時間長いメインは採集が基本だろう

錬金術や宝石なんぞは取ったレシピや素材をサブに与えて上げればよい

100 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 03:26:58.43 ID:UDaZ83qr.net
今から採集上げるなんて面倒だわ
ID行かないと育てられないんだろ?

101 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 03:34:44.08 ID:yxfBhQha.net
ある程度のところまでは適当にフィールドで採取してりゃ上がるんじゃね?

102 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 03:38:25.84 ID:HOTNzYM9.net
戦場PT不可になって不満()なんて言ってるのは極一部のキチガイだけだよwww

103 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 03:54:35.94 ID:HRPh9F8O.net
>>101
フィールド採取卒業後にID周回が待ってる
590から順番に格下ID周回な
太古集めやってるならついでにやる感じでいける

104 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 03:54:38.85 ID:vL4mpFhj.net
錬金用サブ育てたいけどなー
無限狩場が思ったほどうまくなかったんだが
サクサク上がる方法とかないの?

105 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 03:59:00.84 ID:pmooIw4U.net
錬金は儲からないからお前らおとなしく採取してくださいお願いします

106 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 04:00:58.86 ID:UDaZ83qr.net
宝石細工師めっちゃ儲かるぞ
ルビーが毎日2個手に入るし、まじおすすめ

107 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 04:17:43.23 ID:HOTNzYM9.net
下級は2時間置き、一般は24時間で1個だけど
何が2個なの?w

108 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 04:25:25.62 ID:ZnsC10Y8.net
リプみただけじゃ良く解らんのだけどレイドマスターってステ上がって蔦の拘束数増えてクリオネっぽいの追加されただけ?
それとクリオネっぽいのは誘導可能な時限爆弾って認識で良いの?

109 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 04:28:13.32 ID:hshgnaU2.net
練習レイドって救済的な意味で開催あると良いのかね?
正直メンドイんだがやってくれ言われてる

110 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 04:47:45.22 ID:AMeLo0hi.net
>>107
+1と+2じゃね

111 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 05:06:05.60 ID:EYYRrtYK.net
宝石変換してるんじゃね

112 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 07:30:39.68 ID:5LaXskLx.net
銅の欠片と銅鉱石って何処で手に入ります?

113 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 07:50:39.49 ID:gl4ugyF2.net
初期系のMAPならどこでも

114 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 07:51:03.18 ID:DEG49rxP.net
>>112
資源採集を習得したキャラでイグネアの周りぐるぐるすればたくさん取れる
熟練度が81以上必要だから、レベンス地域でそこまであげるべし

115 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 07:54:21.21 ID:5LaXskLx.net
>>113
>>114

ありがとうございます!

116 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 07:59:41.75 ID:HOTNzYM9.net
火ソサってレイド装備揃うまでドライアッドの攻撃くそいてー
ゴミバリアしかないのが辛すぎる

117 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 08:03:16.94 ID:eOrqMEfp.net
>>116
目薬必要だよねぇ

118 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 08:42:53.98 ID:e5J+x9XC.net
>>116
PTバフで守護あたりが防御あげられる

119 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 09:12:33.38 ID:UDaZ83qr.net
後衛職は防御関係バフと装飾2段階必須だよな
ランタゲ重なると普通に死ぬ

120 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 09:31:44.33 ID:yxfBhQha.net
見てるとバリアとか何にもねぇ弓も結構サクっと死んでるな

121 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 09:33:05.38 ID:yL+I0jNa.net
>>91
フリッグだと4級以上の需要高い素材はほとんど売ってないな
あってもバカみたいに高いから、素材買ってバフ作って儲けるなんてほぼ無理

アクセは練金も宝石も死んでるから、結局は採取一人勝ち
委託の値段見てて思うけど、買って作ってだと採算ぎりぎりか損してるだろあれ

122 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 10:58:28.99 ID:bWBIPCHl.net
宝石に釣られて宝石上げた奴多いな
これからは秘薬霊薬に釣られて錬金多くなりそう
採取は一番稼げるけど上げるのめんどい

123 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 11:07:52.16 ID:A3eago7K.net
宝石つっても素材だけなら60もう1キャラ作ればデイリーで毎日もらえるじゃん
鉄鉱石もらうにはデイリー361〜のやつのみを毎日クリアするようのキャラ作れば自分で使う分には赤字にならないしな

124 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 11:11:18.17 ID:iq54Cf87.net
>>123
それ採取キャラ居れば事足りないか・・・?w

125 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 11:32:30.29 ID:A3eago7K.net
>>124
メイン採取 サブ1宝石 サブ2宝石素材回収用で俺はやってる
590ID周回するのめんどいからこれのが今は楽だわ

126 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 11:47:47.95 ID:e5J+x9XC.net
盾採集これ最強
ダンジョン月利用きてからID周回キャラはまじ1つでいいわ・・・
1つでも消化しきれないからなw

127 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 12:17:41.28 ID:6ggo7b40.net
59

128 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 12:28:35.40 ID:6ggo7b40.net
はよお

129 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 12:51:02.59 ID:RUL3rLLe.net
中国と韓国でサービス終了ワロタwwwwwww
米国は続けるから新規開発やるよって言われても信用できねぇ
そろそろ切り捨てて新規タイトル作り始めるんじゃねーの?

130 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 12:54:15.31 ID:UDaZ83qr.net
いつの情報だよ・・・

131 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 12:54:41.90 ID:lReknMiy.net
いつまでその話題引っ張んてんだよ
うんこで爆笑する小学生かてめえは

132 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 13:02:03.19 ID:rc2UrTVB.net
ちょっと恥ずかしすぎ

133 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 13:03:06.74 ID:e5J+x9XC.net
平日昼間からゲームにいりびたれてるオッサンのお前らのことか!

134 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 13:06:08.41 ID:txhwnbB1.net
>>109
ギルメンのローグの人がレイド行きたいけど練習行けてなくてNいけないってー
練習開いてくれる人がいると助かると思うなー

135 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 13:25:07.49 ID:42dpWRbJ.net
練習開いてくれる人

この受け待ちの姿勢すげえ気に入らない
そのローグが練習しようって募集はじめろや
なんもかんも他人任せにするな
あげく練習全然ないって愚痴ってるやつとかいるから腹立つわ

136 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 13:26:25.64 ID:BoBnz4kZ.net
大地のバリアって切れ目あるの
ずっとはりつづけるの?
切れ目あるなら難病ぐらいあるかしりたい

137 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 13:42:40.70 ID:e5J+x9XC.net
練習といわれてもなんかすることあったっけか
ドライアッド実装された当初はリプレイがみれなかったからする必要あったが
いまリプレイみりゃそれで済むと思うがな

138 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 13:47:13.80 ID:UDaZ83qr.net
>>135
募集するとリダになって他のメンバーに教えないといけないからなぁ
まあ自分で募集しろって気持ちも分かるが

139 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 13:50:49.60 ID:UDaZ83qr.net
>>137
動き方を知ってるのと、それができるかどうかは別なんだよ
あと、だいたいのNレイドの募集条件にある

140 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 13:55:08.27 ID:vL4mpFhj.net
>>135
すごいわかる
練習開いてくれない!誘ってくれない!って発狂してるギルメンがいるが
練習いきたいんですが足りないとこ来てくれませんか?が筋だろーがと

141 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 14:02:41.99 ID:HOTNzYM9.net
見ただけと実際に動けるかは別問題だしな

142 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 14:08:30.78 ID:lReknMiy.net
>>136
大地の保護のCTは40秒、強化パッシブつけて28秒
バリア貼ってる最中にHP30%(強化で40%)以上のダメージを受けると自動的にバリアが溶ける
後残りHP30%以下で自動的にバリアが貼られるエレメンタルプロテクションってのもある

ついでに氷のバリアは無強化の大地の保護と同じでHP30%のバリア CTは20秒

143 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 14:28:37.47 ID:NqXiTJRm.net
ギルド募集のスレたくさん立ってるのに
ギルド探してますってスレ立てちゃうやつも同じくらいイラつく

144 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 14:44:37.36 ID:wQEnk9DI.net
ローグより前線にいる弓ってなんなんだよ
逃げ回ってないで突っ込んでやれよ強襲
もう殴りたくなくなるくらい不敏だったぞ

145 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 14:50:41.08 ID:6ggo7b40.net
弓でも前に出て行くスタイル

146 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 14:51:59.48 ID:lFBf61Rj.net
ソサでも前にでるしかないときあるからしゃーない

147 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 14:58:05.95 ID:ljqfe5gu.net
ToS始まるよー

148 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 15:01:36.72 ID:NqXiTJRm.net
はずれたんだよボケぶちころがすぞ

149 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 15:09:20.21 ID:0peUjPAA.net
どんな職でも前線に行くスタイル

150 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 15:15:22.81 ID:lbqxwemV.net
ToSToSうるせーから公式見てみたけど面白そうやんけ
絵柄の雰囲気がなんとなくLOっぽいな

151 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 16:38:14.05 ID:kCk+7aXQ.net
平日16時なのにヴァルハラ混みすぎだろw
エキスの値上がりのせいか誰もGvGなんてやらずに血眼でエキス探してるし早々に退散してきたわ…

152 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 17:11:14.21 ID:HOTNzYM9.net
ToS、キーコンフィングもできねーでくそわろたwwwwwwwwww

153 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 17:23:37.37 ID:ljqfe5gu.net
おい、EOSがやっとまともそうなイベントやるらしいぞ

154 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 17:24:16.90 ID:7zyYTEeZ.net
>>151
GUMU連合は16時はこないからな
22時ならたまに小規模なGVGやってるぞ

155 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 17:42:00.85 ID:6ggo7b40.net
10/7(水)メンテナンス後から「ビアフェスト」開催!
専用フィールドや協力討伐モンスターも登場!
特別なアイテムもゲットできます!

これかー

156 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 17:45:27.15 ID:6ggo7b40.net
ビアフェスト???は?

157 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 17:55:56.73 ID:UDaZ83qr.net
突然やる気出してきたな

158 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 18:04:48.23 ID:NqXiTJRm.net
今更盛り上げようとしても遅すぎるんだよなぁ

159 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 18:06:08.85 ID:aZPSO3Vg.net
韓国中国の終了とTOS開始の危機感だろうけど
一度移住しちゃった人は帰ってこないしな

160 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 18:13:47.49 ID:qDxqFOOX.net
専用フィールドっていってもどうせ廃人ギルドがpt組んで蹂躙するだけだから一般人には関係ないよ

161 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 18:15:49.48 ID:3UtGVbiz.net
PVPをPTで荒らしまわったMYU含む廃人ギルドが独占する未来が見える・・・(´◉◞౪◟◉)

162 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 18:28:08.51 ID:bT6SPvjQ.net
大地のイクエイション地雷スキルだと言ってるやついるが
バカじゃないのか イクエイションと破滅の種は必須だろ PVE振りだとな
逆にPVEでディバインの使い道を聞いてみたいもんだ

163 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 18:31:57.54 ID:ljqfe5gu.net
ToS糞らいしぞwww操作悪いPv糞、運営寝糞

164 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 18:33:51.74 ID:/jzjgcit.net
>>162
バインとアースはPvP必須 破滅とイクエイション(笑)はなくてもPvEはどうにでもなる
特性2は嵐
はいろんぱー

165 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 18:35:10.61 ID:/XCnodSy.net
60戦場の20人戦やべえな別ゲーじゃねえか

166 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 18:35:38.73 ID:wmlLK7eO.net
でも実際地雷スキルだと思うが
一人だけピンチなのが pt全員ピンチに追い込むスキルでもある
それ使うくらいならスク投げてやっから消せよって思うわ

167 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 18:35:52.72 ID:82s3g7Fu.net
30人でごちゃごちゃするより20人が好き

168 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 18:36:07.26 ID:bT6SPvjQ.net
>>164
奉尊だろ乙すぎるw

169 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 18:41:26.07 ID:aZPSO3Vg.net
>>163
こっちも似たようなもんだろ

170 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 18:41:49.65 ID:hHgEWrZ+.net
>>155
どこにでてるん?
っいった?

171 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 18:43:07.86 ID:yL+I0jNa.net
>>162
イクエイションはPTの管理がしっかりできる大地にとっては神スキル
大多数の凡人にとっては地雷スキル(主に他メンバーからの評価が)
使いこなすのが難しいからそうなるのは仕方ない

172 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 18:45:47.52 ID:ljqfe5gu.net
>>170
公式ついった

173 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 18:58:53.79 ID:lbqxwemV.net
PTでPvPしたいなら闘技場へ、どうぞ

174 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 19:04:58.20 ID:EYYRrtYK.net
イクエイションは難しそうで使ってないけど破滅の種は必要じゃね
PvEはアースと破滅の種で特性2枠使ってるわ

175 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 20:01:36.22 ID:BaJF45S+.net
なくてもどうにでもなるとか言ってるけど、その細かい差の積み重ねが大事なんだぞ
地雷の自覚しろや

176 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 20:13:35.86 ID:yL+I0jNa.net
>>175
地雷は言い過ぎだろ、少なくともイクエイションについては
効果と使いやすさを考えれば種は必須だと俺も思うが
自分と意見が違う奴を全部地雷扱いしてるとまともな意見まで否定されるからやめとけ

177 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 20:18:04.74 ID:kCk+7aXQ.net
ただでさえ盾不足なのにめんどくせーこと言うなよ

178 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 20:19:06.96 ID:7zyYTEeZ.net
イクエイションはPT全員のヒルスクCT把握してないと使いこなせないからおすすめしない

179 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 20:19:47.21 ID:bT6SPvjQ.net
>>176
実際地雷だと思うよ
ちゃんと使えばピンチの仲間救えるスキルだからな

どうせ勇気ばっかり使ってる脳筋大地ばっかなんだろうけどな

180 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 20:36:39.34 ID:iq54Cf87.net
PTメンバーのHp見て使えるなら問題ない
自分の生存の為に使うから問題になる
わけだが、マジな話よほどアレな事せん限りはPTメンバーの方が先にヤバくなる事なんて無い気がするんだが・・・

つか後衛が事故ると殆どイクエイション使う間も無く死んでる気しかせん

181 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 20:37:04.03 ID:yL+I0jNa.net
地雷ってそういう使い方するのか、俺はもっと酷い奴を限定するものだと思ってたよ
そもそも誰かが救わないと死ぬような奴を地雷と呼ぶんだと思ってた

まあいいや、あんまり大地いじめて盾不足を深刻化させんでくれよ
報酬を上げても盾増えるわけないんだから

182 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 20:40:00.44 ID:iq54Cf87.net
マッチ報酬狙いでも身内の合わせマッチすりゃ良いだけだからな
「お、金多いw」でいきなりやり始めるのも居るだろうし
つか守護の文句は出ないな おっさんそんな少ないのか?

183 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 20:45:39.17 ID:kCk+7aXQ.net
俺とスキル振りが違うやつは地雷
俺とステの振り方が違うやつは地雷
俺と違う装備してるやつは地雷

そういや別ゲーによくいたわこういうやつ

184 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 20:50:04.50 ID:ljqfe5gu.net
守護に文句とか可愛そうで言えんわ

185 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 21:12:05.69 ID:e5J+x9XC.net
来週のエリアにわくボスってどんなのよ?
日本独自仕様か?

186 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 21:14:29.49 ID:82s3g7Fu.net
オープンβのときに出た強化ボスだったり

187 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 21:24:49.27 ID:gRYD0Fan.net
59以下戦場7連続資源なんだけどイベントか何か?

188 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 21:57:15.23 ID:iq54Cf87.net
運だと思うぞ? 俺もこないだ連続で資源来たから一旦止めたな・・・

189 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 21:58:49.48 ID:iq54Cf87.net
>>185
まだ情報出てないからワカラン
久しぶりに記者クラブ更新するって書いてたしそっちに何か載るかもしれん
載らない可能性もあるが

190 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 22:02:02.72 ID:HOTNzYM9.net
公式掲示板で大地のイクエイションの話出てるけど、あんなゴミスキル取る人いるんだろうか?
あそこのスキルってHP30%以下のバリアが必須であと1つはどう考えてもグラビティバインになるけど

191 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 22:03:36.36 ID:6n/BmdfN.net
戦場用POTは廃止にしろよ。

192 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 22:06:40.60 ID:G0nH89gs.net
資源戦のが早く終わって楽だけどな
占領戦は長くなりがちでメンドイ

193 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 22:12:45.71 ID:6n/BmdfN.net
確かに資源戦のほうが早く終わるな。
占領戦が長くなるとうんざりしてくる。

194 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 22:18:42.79 ID:yL+I0jNa.net
>>190
その話題はこのスレの160ぐらいから読んでみるといいよ

195 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 22:38:10.03 ID:8hX1dLu0.net
なんかいきなりこの画面になってパソコン再起動とかしても抜け出せないんだけど、同じ人いるかな?キャラチェンジすると正常なんだけど、このキャラだけ まったく抜け出せないんだ・・・

http://eos.mmoloda.com/image.php?id=82

196 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 22:39:42.50 ID:txhwnbB1.net
/脱出 は試した?

197 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 22:41:54.15 ID:hshgnaU2.net
少数劣勢でフラゴル逆転気持ち良いです

198 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 22:55:38.60 ID:/XCnodSy.net
戦場ポーションよりスタンにスタン上書きどうにかしろや

199 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 22:58:24.70 ID:8hX1dLu0.net
>>196
脱出もキャラ変もログアウトも何してもだめみたい…
詰んだかもw
脱出方法 何かないかな…

200 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 23:03:09.52 ID:yL+I0jNa.net
>>199
「帰還」スキル

201 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 23:09:52.86 ID:/XCnodSy.net
>>199
idに飛べば?

202 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 23:40:31.73 ID:4BEGdJly.net
マッチング19/20で何度もやり直すなハゲ
20でキャンセルされるとイラっとくる

203 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 00:14:43.77 ID:xKw8GQ2L.net
昨日、59以下のソロIDのどっかのリプレイ見てたら、マッチング申請しながらタイムアタックやってるような感じだった。そりゃキャンセル増えるわw

204 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 00:20:13.56 ID:gJa/DpiF.net
俺もそれなって抜け出せなくなったことあるけど帰還使ったら普通に戻れたよ

205 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 00:24:09.28 ID:bqyPmDws.net
資源戦のほうが楽しいと思うけどな
濃縮の取り合いが一番簡単に発生する
熱い局面だと思う

206 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 00:33:38.77 ID:mghUi82A.net
戦場大地げー加速しただけじゃねーかwww

207 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 00:36:59.82 ID:oUKpDSF2.net
ちなみにアップデートは10/7なんで何をもって今現在加速したのか俺にはわからん

208 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 00:39:28.70 ID:hpbHIX5g.net
PT申請うんぬんより大地ゲーなのが問題なのに、PVPアプデ伸ばしたのは最悪だな。

209 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 01:07:28.65 ID:4CiD7JcL.net
マジ大地ゲー
こいつ他職の何十倍耐えるんだよ

210 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 01:09:08.96 ID:P5ETiCOH.net
ついでに飛び掛りスキルCT倍、スタンスキルのスタン時間1秒、戦場POTヒルスクも廃止に修正もしろ

211 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 01:10:55.21 ID:Y9yPIplV.net
デスチェイス5秒にしろやヴォケ

212 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 01:15:37.87 ID:oUKpDSF2.net
なんだろうなこのソサ・アチャ的な書き込みは
しかも今更

213 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 01:17:59.74 ID:Qy92jvsz.net
いいじゃんキルアシ取ってスコアボードで注目されてすげーってなるのは弓ソサなんだから
大地なんていくら貢献しようと誰にも気づかれないぞ

214 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 01:23:00.50 ID:jtYnIAYm.net
一生懸命塔防衛してたらスコア的には最下位とかよくあるからな
そんな時に限って味方はみんな南行くんだぜ
味方の動きが良くて接戦じゃない限りはPOTは使わないな、包帯は使うけど。

215 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 01:28:39.80 ID:vSouZISF.net
弓ソサなんて今でも超優遇されてんじゃん
飛びかかりのCT倍とか近接これ以上弱くしてどうすんだよ(強襲除く)

POTヒルスク包帯は廃止でいいよ
硬い大地に回復使ってまで張り付かれたらどうにもならんだろ

216 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 01:39:15.04 ID:P5ETiCOH.net
デスチェイス忘れてた
あれも5秒でいいな
10秒は長すぎる

217 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 01:59:59.42 ID:3YZ6moxh.net
戦場は大地ゲーって何度も見るけど、それって8ヶ所のうち少なくとも半分は破片装備を持ってるような状態でだよね?
うちの100装備大地じゃ火力職に毛が生えた程度しか耐えられん
バリア使ってもあっという間に剥がれるし、緑ソウルや生命の種で回復をと思ったときはもう遅い、とかしょっちゅうなんだが

218 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 02:00:51.49 ID:F1mHNGRF.net
じゃあ、弓のハイドの効果時間半減と、バリアのCT倍な。
氷の鎧とバリアも同じく。

219 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 02:19:43.25 ID:P5ETiCOH.net
106装備で宝石が+8とかの大地がクソ硬い
装備揃ってない大地はバリアなんて気休めでしかないからな
それでそんな廃装備の大地にしぶといってそりゃ当たり前だろw
バリアCT倍ってアホじゃね。何も出来ずに一瞬で溶けるだけじゃんwww
飛び掛り・スタン・デスチェイスは廃掃除じゃなくてもアレだからな
氷の鎧はデフォは5秒なんだから寝かせればいいじゃん
バカなのかなw

220 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 02:20:40.50 ID:Yzj3vn30.net
なあ、フィールドモンスターで金かせげるやついない?
れべる60だけど

221 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 02:21:27.50 ID:YWyzYMfC.net
ToS−−−−−−−−はやくきてくれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

222 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 02:22:03.88 ID:P5ETiCOH.net
いることにはいるが雀の涙もいいとこだぞ?
2シルバーとかそんなレベルだし

223 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 02:22:07.04 ID:ZvxAi4lS.net
氷のバリアCT倍とか頭おかしいんじゃねえの?
回復追いつかないからPvEで氷絶滅すんぞ

224 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 02:27:48.91 ID:ZvxAi4lS.net
>>220
レドビーの憤怒の溶岩地帯 あそこのLv60ザコがシルバー落とす
ソロアルカナと同じかそれ以下だけど無限湧きするし雑魚だからまあマジに金欠になったら試してみな

225 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 02:28:09.43 ID:9YcfymWy.net
>>220
普通にレヴィナでも使ってアルカナ回す方が金になるぞ

226 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 02:39:21.17 ID:oUKpDSF2.net
>>223
ちょっとまて、バリアがそもそも無い火炎が絶滅してないんでその反論はおかしいだろ?
この場合は気軽にPT支援できなくなる とかそっち方向じゃないんかい?

227 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 02:41:54.63 ID:oUKpDSF2.net
>>219
飛び掛りとひとくくりにするのは構わんが、ちゃんと全職のスキル把握して言ってるか?
短いCTでなんぼでも使えるのは嵐とローグ位だぞ 他職はパッシブ取ってCT短縮したりしてあの性能だ
つかスプリング潰れたらウォリは死滅すんぞ、特に守護 ただでさえPvPであんま見ねぇってのに

228 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 02:43:36.04 ID:9bSXDi4U.net
ここには遠距離のクソ馬鹿回遊魚しかいないからな何言っても無駄

229 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 02:47:40.88 ID:zftayRxQ.net
お前らよく戦場飽きないな
俺もうデイリー2回すらやるのもめんどくさくなってきた

230 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 02:49:37.89 ID:P5ETiCOH.net
フロストバリアがCT倍になってなんで回復追いつかなくなるんだよw
火はCT2分バリア発動中はマナ回復しないってゴミバリアしかないわけだがw

231 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 02:59:12.78 ID:ZvxAi4lS.net
火炎と氷結の防御力の差
その上で火炎にも防御力が上昇する半バリアみたいなスキルがある
ただでさえクソ火力&脆い氷の命綱のバリアが倍になったら氷絶滅して特性が火炎とアクセになっちまうわ

232 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 03:02:40.11 ID:tAODWwWj.net
こ、氷には回避があるから…(震え声)

233 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 03:28:09.33 ID:aH9/PGt9.net
>>219
氷の鎧はデフォは5秒なんだから「寝かせれば」いいじゃん
バカなのかなw

この2行で上が台無しになってるがな

234 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 03:30:09.33 ID:Iqhbuq5l.net
>>219
氷の鎧はデバフ免疫 寝かせるって馬鹿じゃね 効かないぞ

235 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 03:43:06.09 ID:nYRvdcu+.net
233と234は書き込み秒数まで気があっているな

236 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 03:56:46.40 ID:8t9JVfOE.net
氷の鎧発動中は火力半減なんだぜ
クソ火力な上に火力半減だから放置でいいんじゃね
もっとも鎧使ってる奴なんてめったに見ないけどなw

一部の廃装備は強いけどソレは装備のせいだよ
他職で同等の装備だったらもっと厄介

237 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 04:01:08.44 ID:K5ac8W+j.net
氷の鎧使って開幕下の塔狙ってくるの厄介なんだよな〜
足止め無効マジ厄介

238 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 05:19:33.81 ID:s17mLDcW.net
開幕奪取はローグのデスチェイスもじゃん
デスチェイスと氷の状態異常無効くらいだなPvPでいらんと思うのは

239 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 05:28:51.81 ID:JeHeK1Bb.net
炎と氷両方使ってるけどやってて楽しいのは氷なんだよな
デバフで相手をおちょくるの楽しすぎ
DPSは炎のが出るものの結局射撃の下位互換って感じでイマイチ

240 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 07:43:13.08 ID:i0I1D8QH.net
おまえらたまには旋律様も話題に出してやれよ
あ、毒さんはそこでブクブクしててください^^;

241 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 08:13:52.64 ID:9YcfymWy.net
火炎はやったことねぇけどフェニでクリ出たら気持ち良さそう

242 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 08:53:28.88 ID:6HdcCxGY.net
レイドの週制限きついな、追加しても5回しかいけないのは辛いものがある
せめてIDと同じ追加分含めて最大8回は欲しいとこだ

243 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 08:59:44.90 ID:jt9o3m2p.net
覚醒揃ったらまじでやることなくなった
次のレイドはよ

244 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 09:22:50.07 ID:Yzj3vn30.net
フレックにホットドックをだれか
出品するんだああああああああああああああああ

245 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 09:23:33.25 ID:Y9yPIplV.net
ボロン

246 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 09:40:42.71 ID:AC8/WDpn.net
見栄はるなよ。

247 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 09:55:01.61 ID:9YcfymWy.net
せめて皮なしウィンナーにしとけよ

248 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 09:55:46.50 ID:zjHXIlhv.net
炎と氷の装備の差はかなりでかいぞ。PVPで貫通装備無しでも普通に負けるわ。フロバリCT倍とかアホか

249 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 10:21:05.54 ID:+g/QiqOV.net
レイド行くようになるとギルド内で格差できるな
行けないやつは無視される
行ってるやつはあいさつすらしなくなるな

250 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 10:28:52.19 ID:Yzj3vn30.net
だからホットドックをフレックに出品するんだああああ
夜中から1つもないぞ、さぼってるなよおおおお料理人

251 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 10:31:06.73 ID:Xp7H9TV0.net
>>249
そうそう、闘技場や戦場のPTもハブになるな。ハブられた奴は辞めていくと。うちのギルドがそんな感じだね。
レイドPT内でも優先順位があるしな。

252 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 10:36:51.30 ID:kN/8H8mT.net
自分のウインナーでも食ってろよ

253 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 10:37:42.77 ID:g9TiV/7X.net
>>249
否定したい気持ちもあるがまあ大体それで合ってるな
レイドが募集から攻略までとにかく時間使いすぎるから、無かった時代のように新入りの手伝いなんてしてる暇がない
それにレイドチャットでずっと会話してる&戦闘中は10分以上ずっと暇がないからギルチャの挨拶もスルーしがち

寂しかったら装備ドロ2倍ですぐ揃うんだし頑張ってくれや、としか言えんな・・・

254 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 10:45:37.67 ID:kN/8H8mT.net
破滅武器がレイド募集してる怖い

255 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 10:52:27.21 ID:5o0efPR8.net
>>244
勇猛のエキスが3倍以上に高騰した影響でホットドッグ使う奴が増えて素材も高騰した
そもそも自分で消費するようになったからか、ほとんど出品がない
レイドだけやってID行かない奴が増えた影響もありそう
結論、自分で作るのがいいと思うよ

>>249,>>253
そうだね、俺のギルドもまさにそんな感じ
でもレイドの回数が少ないから消費終わった人がつきあってくれるんじゃないかな

256 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 11:00:16.45 ID:5o0efPR8.net
>>254
上の方の人と同じ募集文だから主催同じじゃない?
そっちは全身覚醒の大地だったから、たぶん大丈夫かと

257 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 11:04:14.64 ID:38NxCFpm.net
ピザ食えよデブ

258 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 11:08:15.11 ID:myx//Idj.net
ラグがひどいぞ。夜。
なんとかならないのか。

259 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 11:19:26.42 ID:T0yvdYo7.net
>>253
ほんまそれ、俺のギルドに居る奴愚痴は一著前だけど何の努力もしねーでレイド連れてけ煩い

260 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 11:22:35.42 ID:gH1uj22S.net
格差出来ると時にはスルーも大事かもしれん
自分だけレイド行き始めたら仲良かったギルメンみんなが寄生に見えてきたわw
最初はギルドでもレイドいけるようにと思って時間空いてる時にギルメンの強化にID連れてってたんだが
それが今はINするとすぐID連れてってーID連れてってー
アルカナソロすらもデイリー分しか行ってないみたいだし封印すらも連れてってー
最近なんかは名前じゃなくて盾様って呼ばれるようなったぞw

261 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 11:29:32.30 ID:g89BonIyf
まぁすべて公平にメンバー見て気にかけれるリーダーたまにいるが
だいたいはたかがただのニートリーダーだからな

262 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 11:26:44.02 ID:tAODWwWj.net
>>260
なんか悲しい話だな

263 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 11:29:06.23 ID:EjFcBKni.net
とりあえず10Mでも誰もしななければ1000以下盾いれて5人いてもクリアできることが判明
一番上で2000だったなw全体DPS12000付近だ
死なないことで種まき 妖精分散作業で貢献してるんだよな

264 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 11:37:49.46 ID:VR2HzUJb.net
うちはレイド行くからかもーんって言っても来ない奴等ばっかりだからなぁ
790以上の奴だけでも16人居るのに
2週間待っても変わらんかったから結局数人で連れ立って野良参加したわ
レイド装備良いよね、とか言う割には心配なら練習開催するよって言っても来ないし
失敗しまくっても良いからギルメンでわいわいあーでも無いこーでも無いとか言いながら攻略したかっなぁ

265 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 11:37:56.27 ID:6HdcCxGY.net
ぶっちゃけ料理人は共通じゃなくて別個でも良かった気がする
無論食材は資源採取家が死体から採取する感じでね

266 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 12:16:05.79 ID:oUKpDSF2.net
>>265
食いたくない人型なお肉が多過ぎるだろw

267 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 12:21:35.31 ID:tAODWwWj.net
グロトンとか餓鬼とか絶対嫌だわ

268 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 12:25:17.89 ID:3dFlsKJV.net
>>263
「毎回最初に」死ぬ奴がいると、DPS関係なしにクリア無理だなと思った

269 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 12:46:30.03 ID:T0yvdYo7.net
>>268
起こさないで放置してもそいつと同じ職の奴からしたら装備取られるの糞むかつくだろうな

270 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 12:47:36.98 ID:MLKrs9w0.net
グロトンの脳みそ
グロトンの脂肪肝
グロトンのもも肉

ありだとおもい・・・ま・・・せん

271 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 13:17:03.08 ID:cTynG2Ae.net
言いだしっぺでなんだけど雑魚に美味しそうな食材出しそうなのいねえわな、ハーピーのもも肉くらいか美味そうなのは
というかお前ら食材=グロトンなのかよww普段何食ってんだ

272 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 13:26:11.26 ID:1zQGGsGo.net
イツモ、ラプター、タベテル

273 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 13:30:10.69 ID:oUKpDSF2.net
>>271
いや、熊とか居るじゃないか
ただし肉とか食材落とす雑魚を観察すると人型の奴が割りと混じってるんだよ・・・

つか、山猫とか狼とかも微妙にパスしたい、犬は旨いそうだが

274 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 13:49:21.69 ID:MLKrs9w0.net
そもそもどうやって「エキス」からピザを作っているのか

触れてはいけない闇な気がする

275 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 13:53:38.85 ID:tAODWwWj.net
確かに封印4の雑魚は割と食べれそう

276 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 13:59:55.95 ID:A79oTLh3.net
MOBに佐藤力が居るね

277 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 14:35:30.90 ID:4CiD7JcL.net
>>274
魔法とかスキルとか訳わからんエネルギーの素なんだよ
自然界の食材にも微量ながら含まれるがエキスはその結晶体
高レベルフィールドは謎エネルギーが満ちている為に敵が強く食材なども高エネルギー
低レベルでは体に害がある為に使えないのだ!

278 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 15:19:52.50 ID:jtYnIAYm.net
戦場マッチして承諾押したあとにトイレ行って帰ってくると
ドクロバフついてるンゴwww

279 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 15:55:29.54 ID:Cq3XS1VI.net
お前のせいで、こっち1人少ないやないか
人数不平等でスタートするマッチングシステムがアカンのやけどな

280 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 16:10:12.26 ID:pfcloHe5.net
>>278
ボトラーにジョブチェンジするんや

281 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 16:14:48.76 ID:vSouZISF.net
20マッチで1人でも欠けると何回もマッチングやり直しさせられる仕様も煩わしいな

282 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 16:59:01.97 ID:+4u9X0KK.net
>>274
それをいったら目玉焼きなんてどうやっても無理だろ

283 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 17:14:39.43 ID:tAODWwWj.net
>>282
たしかにwwww
卵要素0だな

284 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 17:19:40.98 ID:C99JdqCF.net
>>278
あるある〜
戦場マッチやスマートマッチングで@1の時に限ってトイレ行きたくなるんだよね
みんなに悪いと思って我慢してると耐え切れなくて漏らしちゃって
小生も何度下着を替えたことか・・

285 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 17:21:03.46 ID:sC3sLTNC.net
>>284
俺も盾だけどPTマッチ申請すればトイレいきたくなって困ってるんだよ

286 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 17:24:53.96 ID:5tEZ+3t7.net
盾はオムツ着用必須だな

287 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 17:24:57.05 ID:8wNaqai4.net
あるあるだわ

288 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 17:35:46.73 ID:fBad0eCM.net
前衛職はマゾばかり
ローグとヲリは殴られ続けてボロボロになって次第に快感を覚えていく

289 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 17:47:41.99 ID:oUKpDSF2.net
ローグは味方の動きがよほどお粗末じゃない限りは死亡と戦果トントン程度じゃない?
狂乱もそんなもんだけどちょっとムリして資源や塔の確保に突っ込むと死亡数嵩むけど

290 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 18:09:55.71 ID:gW2Z42Pw.net
俺下手くそローグだから討伐一桁アシスト二桁だぞ

291 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 18:10:29.47 ID:XlTJdUzt.net
いい加減EOSをクソゲと勘違いしている奴うぜぇ
クソゲじゃないし
イカロスの方がよっぽどクソゲ

292 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 18:11:58.78 ID:zaLjJ8Ez.net
なにいってんだこいつ

293 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 18:12:25.55 ID:zftayRxQ.net
そういうの目糞鼻糞っていうんだぜ

294 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 18:16:18.61 ID:+g/QiqOV.net
ドラゴンの乗り物はいつくるんだろう

295 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 18:26:23.48 ID:EqOyRR/s.net
59戦場で狂乱やってるけど
最近は守護大地が居ない場合のが多いから
先頭突き進むことになる
死にまくり
この前も強襲2狂乱1残りヘルキンと弓とか

296 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 18:31:22.88 ID:ZNzrimux.net
>>291
人生…かな?

297 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 18:45:28.75 ID:n1IIk+Hq.net
59戦場この時間でマッチングにどんだけ時間かかってんだよw

298 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 18:45:58.59 ID:oUKpDSF2.net
流石にそろそろ カンスト以下の数も減ってきただろうしなぁ・・・
サブばっかりだろうし

299 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 19:00:25.07 ID:vSouZISF.net
59戦場はタンク全然いないな
いる方が有利になるからいないならいない方が良いが
高レベル大地いるとそいつの動き次第で戦況ひっくり返るわ

300 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 19:07:42.11 ID:4CiD7JcL.net
まだ59以下戦場でマッチングするのが驚きだわ

301 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 19:09:20.57 ID:C99JdqCF.net
>>297
>>299
今サブかなんかで59以下戦場にいるのなら申し訳ないけれど
まだピュアな心がある人達に心臓の出方レクチャーして欲しい!!
バグ直ったんだよね?仮にバグがまだあったとしても半数自陣から出るってありえないでしょ
60戦場にもなって心臓から出ない青や水色の戦士たちが大量に溢れていて手に負えない・・

302 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 19:26:58.43 ID:k+Xpnnal.net
最後のアバである制服出したらあとはサービス終了まで今までのやつの繰り返しかな。
つまり水着から。
いつサービス終了になってもいいような気持ちでプレイしないとな。

303 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 19:33:30.06 ID:kN/8H8mT.net
委託販売で売ってる匠がNPC販売のインクの値段超えてるんだけど
これって違いあったっけ?

304 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 19:35:36.64 ID:12nT93l+.net
>>302
来週赤っ恥かくからそこらへんにしておきなさい

305 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 19:37:21.61 ID:vSouZISF.net
>>301
それは心臓復活のやり方を知らないんじゃなくて
死んだあと復活押さずにしばらく放置してるせいで陣営復活になってるんだと思う
それかやばくなったら陣営に逃げ帰ったり陣営内で戦おうとしてるんだろう

どっちにしろやる気がないやつらなだけだから諦めろ…

306 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 19:37:36.80 ID:sC3sLTNC.net
>>303
NPC販売のって勲章交換と同じでゴミじゃねーか

307 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 19:39:33.93 ID:jtYnIAYm.net
59戦場であきらかにサブっぽいけど
動き方わかってる大地が1人いるだけで全然違うぞ
2,3人フレ登録いれてるけどこの人たち味方だとほぼ勝ちですわ

308 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 19:44:26.06 ID:YsCF60Hz.net
ハロウィン衣装とかやんじゃね

309 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 19:59:34.96 ID:sC3sLTNC.net
>>301
いい加減戦場をガチでやってるやつが少ないって気づこうよ
デイリー2回ペナ回避すればいいんだから回避後は適当なんだよ
勝ったらラッキー 負けてもデイリー終わればおkな連中ばっかりなんだから

310 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 20:19:54.67 ID:gH80VYUH.net
覚醒武器出たけど封印インク高すぎ
こんなん青opまでやっとられん

311 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 20:32:15.68 ID:tAODWwWj.net
武器防具にインク使うの勿体無くね?
どうせ次の装備すぐ出るし

312 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 21:15:47.15 ID:F1mHNGRF.net
青OP?紫でしょ?

313 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 21:15:47.97 ID:oUKpDSF2.net
武器と手は使うのもアリかもしれんが・・・・って武器のOPより手とベルトのOPのが効果高いか
数値次第かねぇ・・・ まぁ覚醒に使わなくてもしばらく問題無いだろうから使わないのもアリだが
つか、刻印なら勿体無いが封印は装備にしか使いよう無くないか?
PvP装備とかに使った方が良い気はするが

314 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 21:17:23.10 ID:EjFcBKni.net
>>311
覚醒装備後がいちばん間があくからこれが実質最終最強装備

315 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 21:17:29.49 ID:JXv10nGt.net
悲報:ついに59戦場GTに開催不能に

316 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 21:36:01.70 ID:zftayRxQ.net
同接っていまどれくらいだろうね

317 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 21:47:40.52 ID:5o0efPR8.net
アルカナの皆さま、こんにちは。
「ECHO OF SOUL」運営チームです。

2015年9月30日(水)までに実施した不正行為者への対応状況をご報告いたします。

不正行為への取り組みについて
対応状況のご報告
対象期間:2015年9月1日(火)〜9月30日(水)

制裁措置件数 : 708件

内容 件数
海外接続・RMT行為 557件
不正ツール使用 0件
暴言を繰り返す、戦場での非戦闘などの行為 3件
その他(アカウント調査などの停止措置) 148件

318 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 21:55:10.09 ID:k+Xpnnal.net
こういうのって真実が分からんからな。

319 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 22:09:29.20 ID:Yzj3vn30.net
マクロぐらいどんどんやってくださいってことだな

320 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 22:52:05.90 ID:JXv10nGt.net
放置BANされてる奴いんのかワロタ

321 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 23:01:46.57 ID:NHJqdZql.net
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は   T  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や   O   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く     S  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

322 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 23:08:03.59 ID:EjFcBKni.net
10人Mギルドで募集しようにもこいつがいるとクリアできにくいってのも混ざってくるんで声かけにくいんだよな
そういう空気がはびこってるな

323 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 23:17:49.36 ID:5o0efPR8.net
>>322
ちゃんと見てるギルマスなりメンバーがいれば、本人に伝えてくれると思うよ
それができないギルドは諦めるしかないんじゃないかな、この先ずっと同じこと繰り返すわけだし

324 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 23:18:56.16 ID:07DOTiG6.net
和服より中華服の方がデザインいいじゃねーか・・

325 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 23:22:36.25 ID:p/LPLcL7.net
次の新作アバってなに?チョムチゴリだっけ?

326 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 23:29:08.46 ID:ONy/3tmM.net
>>323
ギルマスが地雷なんですがどうすれば・・

327 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 00:07:06.66 ID:4fd8qyMf.net
>>321
CBやってるわwww

328 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 02:24:42.14 ID:Po+cVrf0.net
戦場PTどうのこうの以前に飽きちゃったんだけど
TOS来年っぽいしなんか他ゲーねーのか

329 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 02:25:15.20 ID:4fd8qyMf.net
今じゃぬるゲーの純白マスターもたまにカオスになるとそれはそれで面白いなw

330 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 03:56:56.14 ID:C1jqJvb7.net
ギルマスが初心者お断りな空気のギルドはやっぱりあかんな。
募集ではレベル不問とかでつっても新規にはきつい。
お前そんなことも知らねえのとかうざがられるのでキャラやめて別に作ったわ
あと女のギルマスやサブマスは本当に地雷多いな。
メンバーまとめる気がない
求心力って大事やわ

331 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 03:58:15.30 ID:aZEqIIjf.net
女のギルマスに当たり無しってのは名言だな

332 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 04:11:49.14 ID:+oybSBKS.net
戦場でてへるきんや弓の危機にかけつけてくれるかっこいいローグがいたとか
女のギルマスが延々喋ってて聞き流したけど笑えた。

おまえそれ同チームなだけやからってツッコミいれたかったけど言わなかった

勘違い系とかメンヘラ系や地雷系はマジわかる

あとMMO慣れてない女のGMの所はすぐに崩壊フラグが立つ。さんざん見てきた。

333 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 04:43:15.07 ID:Z+xvQkmJ.net
尚、その勘違い系やメンヘラの地雷女にすら興味を持たれないお前ら

334 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 05:51:38.46 ID:Ify4sqR1.net
それにしても野良レイド10Mのクリア率ひどすぎるな
ある程度信用できる人が募集してるPT飛び込まないと無理だわ
火力不足うんぬん以前に死ぬやつ多すぎるんだよ、どんだけポンコツ多いんだよ
そういうPTで必ず聴く言葉=「死ななければいける」この言葉が出たら要注意な

335 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 05:55:32.01 ID:6MLCtF7L.net
レイドMは理不尽なタゲで死ぬことはあるが
それ以外はNに毛が生えた程度なんだけどな
まぁ寄生でNクリアしてきた連中が多いから野良は諦めなw

336 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 06:14:16.39 ID:4fd8qyMf.net
そりゃ、死ななければいけるしなw
なんら間違ったこと言ってるわけじゃないwww

337 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 06:24:20.02 ID:UMhy2QIp.net
あとまあ、Mは固定組んでる人が野良にはまだ来ないからなあ
Nも覚醒持ちの固定組の人がいなかったらクリアできていませんでしたなんてことザラだし

338 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 07:36:36.17 ID:0EPHfYYE.net
M行くなら雷光武器が必須だと思う
DPS低いのはスキル回しがおかしいんだろって散々バカにされてたが、覚醒一式の同職に相談したらほとんど同じ
武器が雷光になったら一気にDPS上がってライン満たしたわ

そして同時にやる気が失せた
DPSが低いってイメージが付いちゃってるから参加も敬遠されるし

339 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 08:06:18.62 ID:yuvJooe6.net
>>314
最強装備ではあるが、全覚醒そろった俺から言わせてもらおう
サブするか戦場ぐらいしかやることがない!
インクつかって良OPつけたが意味がなかった!

340 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 08:26:15.13 ID:ySdtlTE1.net
結局ID・レイド・戦場籠もりしか無いのがな飽きる原因なのかね・・・冒険感がないOrz

341 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 08:58:17.85 ID:aZEqIIjf.net
>>340
3つもやる事あんなら楽しめてる方じゃねぇのw

342 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 09:11:42.33 ID:KiXqA5aU.net
ヴァルハラもあるで

343 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 09:18:03.21 ID:5nJ2UN8c.net
ニートにはやることないって感じるんだろうけど、社会人には十分やることあるんだけどな

344 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 09:23:28.27 ID:rDeX4Ajw.net
大地一式とはいえ今は800以下の奴多すぎるからなぁ
特に火炎毒射撃嵐が大地一式だからとか言ってDPS1000以下とか有り得ないだろ…

345 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 09:57:09.46 ID:NTpSnBQN.net
むしろ帰ってから戦場とレイド行ったらIDの時間ねぇわ…

346 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 11:00:40.08 ID:Gy/HcZn0.net
帰宅してサブ2戦場メイン2戦場したら後はシコって寝てるなIDなにそれおいしいの

347 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 11:07:29.17 ID:BrivdFZL.net
なあ戦場で遠くにいるやつマウスあわせにくいんだが
いい方法ある?たげ順番にまわしてると時間かかるし

348 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 11:20:37.92 ID:0o80FKQf.net
DPS評価だけじゃなくてEHP評価も見られれば良さそうだけど、あれはシステム側で即時の計算って難しいのかな

349 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 11:21:43.40 ID:CveFnGjR.net
EHPってなに?
にわかですまん

350 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 11:30:01.61 ID:yW5WTjhd.net
俺もよく分からんが調べたが、やっぱりよく分からん。

Effective HP (EHP) とは、キャラクターの生存能力(survivability)を考慮する指標の1つです。
「敵が与えるダメージを、プレイヤーのステータスによって軽減される割合を考慮してHPから引き算する」 という方法と異なり、 「軽減前(unmitigated)の敵のダメージをそのまま扱い、死ぬまでにどれだけのダメージに耐えられるかを測定する」 という考え方です。
各種ステータスを全てHPという数値に置き換え、比較しやすくしようとしている訳ですね。

351 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 11:36:31.21 ID:yW5WTjhd.net
実際のHPが低くても回避力や防御力が高ければEHPは高くなるっていうことか?

352 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 11:48:09.41 ID:Uy+8iMPc.net
59戦場もマッチ遅くなったな
まぁ新規少ないだろうしサブで遊ぶぐらいだしなぁ
やっぱり韓国と中国の終了の影響か
日本鯖終わるわけじゃないのに
これじゃあユーザ少なすぎて終わるじゃねーか

353 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 11:53:27.30 ID:uT4dGHtz.net
毒ローグの54と60ってレイド前提だと何がオススメ?
54はエクストラポイズンは確定として@1が悩む
死の刻印って使うのかねこれ

354 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 12:22:42.16 ID:KMhFM/1Pt
やばいな他の糞ゲーの方が人多そうだ

355 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 12:27:24.92 ID:rDeX4Ajw.net
結局の所何発耐えられるかってだけの話でしょ?なら回避入れたら意味なくね?
100%回避出来るなら兎も角99%回避じゃアテにならんでしょ
実戦じゃ最悪を想定して余裕持って回復するべきだと思うし
だから結局HP少しでも減ったら即ポーション使うべきだと思う
スクは使うタイミング迷うけどクリティカル喰らったら即死圏内とかスクの回復量より減ったHP量の方が多い場面には即スク使うのが正解かなと思う
与ダメは最低値、被ダメは最大値で予測して動のってPT組む際の鉄則だと思うの
そりゃ普通のMMOでヒーラーの手が足りないとか回復手段が限られてるってなら回避含めた期待値換算や回復優先度も考えるべきなんだろうけど
少なくともこのゲームのレイドがそれだけ厳しくなったら一部固定以外クリア無理でしょ

356 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 12:32:31.78 ID:C1jqJvb7.net
ヴァルハラって初めて行ったんだけど譲り合う所なの?
なにしたらいいかわかんね

357 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 12:33:48.41 ID:wEC0oU4J.net
真ん中にいるでっかいゴーレムを殴ればいいと思うよ

358 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 12:35:38.10 ID:RWwU+avr.net
59戦場だと大地にバリア使われながら
塔の周りをグルグル逃げられるとどうしようもないな
それに5人がかりでムキになる味方もあれだったが

守護みたいに防御30%アップ程度が妥当だろ

359 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 12:53:34.31 ID:yW5WTjhd.net
>>355
回避も有効な時はあるぞ
例えば敵が100のダメージを与えてくる時、HP100回避率0よりHP50回避率0.5の方がいいだろ

最悪を想定しろと言うが、そんなこと言ってたらクリ出ないし命中しないしで何もできないぞ
俺氷だが、レイドでクリ即死圏内でいちいちスクロ使ってたら逆に死ぬ

360 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 12:58:16.08 ID:7xAHXc0X.net
59以下は大地がどっちかに偏ってさえいなければ逆転可能なのに
マジで回遊魚しかいないからな…

サブで遊ぶにしてもつまらん
レベル上げのためにデイリー2回だけこなせればいい

361 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 12:59:29.19 ID:bbX5wks/.net
5人いてグルグル回られる方がアホだわ

362 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 13:18:47.15 ID:yW5WTjhd.net
pt不可になったら、味方チンパンに苛立つ廃人が増えるな

363 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 13:21:43.71 ID:BrivdFZL.net
妖精の笛はどうやっててにいれるのですか

364 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 13:24:01.79 ID:yW5WTjhd.net
>>363
質問スレ見てこい

365 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 13:24:06.24 ID:0EPHfYYE.net
>>353
レイドはバフデバフ使いまくってる状況だぞ
そこに固定ダメでちまちまやってたらどうなるか、わかるな?

366 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 13:59:34.99 ID:JNwwTcBE.net
>>365
いや、刻印自体の効果はDoT削除が起きなくする+クリュエルとインフリの倍率を300%に固定するってだけだから固定ダメじゃないぞ?
DoT1の段階で火力出せるようになるスキル
ただしコレどっちかってと対人向けなんで自動的にレイドだと除外されるけどな

367 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 14:06:03.15 ID:uC17D8YM.net
集団で居るのに塔取られたりしてるとはぁ?ってなる
集会魚以前の問題だわ

368 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 14:06:15.21 ID:0EPHfYYE.net
>>366
あれ、そうだったのか
毒ローグが他の毒ローグからすげー怒られてるの見て、その理由聞いたら上みたいな感じだったから勘違いしてたわ

369 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 14:23:14.02 ID:KMhFM/1Pt
>>360 大地だと火力ないからなで実際POTのまないとたいして硬くもないツーラーは論外だが味方2残してあとは先進むがいいが頭わるい味方ばっかりだと終わるな

370 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 14:30:07.12 ID:KMhFM/1Pt
ついでに開始資源戦は3いかにとるかだがレーダー見れないアホ多すぎる

371 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 14:26:23.92 ID:JNwwTcBE.net
>>368
中盤で使うと800%クリュエルが300%まで下がるから開幕以外では無意味なのよ
しかも何をしても15秒は消えないんで最初に邪魔になる
悪くは無いがレイドだと使い処は無いに等しいね

372 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 14:32:05.32 ID:7xAHXc0X.net
怒られてるで思い出したが低レベルIDでクリア余裕面子なのに
立ち止まってまでどうでもいいことを長文で説教し始めるやついたな…
ベテラン()の威厳でも見せつけたいのか?

全滅するようなミスなら別だがすげーーどうでもいいことだから
走りながら軽く言えば言われた方もなるほどくらいにしか思わないだろうに
無駄にダラダラ話すから全員困惑してたわ…

373 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 14:44:04.48 ID:JNwwTcBE.net
>>353
とりあえずエクストラ+デスペレイションと
ペインライズorトキシックカーテン
ペインライズは単体+最大火力狙い
トキシックは複数+防御能力狙い
こんな感じになる
お勧めはレイドだとペインライズ

374 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 14:45:33.72 ID:NTpSnBQN.net
IDはボスの軽い説明と突撃タイミング言うくらいかね、タゲ取り前の攻撃とノックバックは少し自重してくらいは言うかも

まぁ一番多いのは「天敵忘れたゴメン」だがな!

375 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 14:46:08.16 ID:jnb88ug1.net
30分くらい立ち止まってピザの話で盛り上がってたことならある

376 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 14:57:00.79 ID:uT4dGHtz.net
>>373
なるほどな、ペインライズいいのか
話題に上がらないブレイグアタックはゴミなのかやっぱり
後は30の撹乱っているのかね?
ECHOの職スレないのが辛いわ

377 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 14:58:52.80 ID:JNwwTcBE.net
>>376
違う、飛び込み+CT120秒の防御+クリティカル防御低下なんで対人向けってだけ
防御減少だけならペインライズにソウル嵌めて対応できるんで長時間殴る+60秒毎にDoTの延長調整できるライズのが長期戦に向いてるってだけよ
カーテンもCT60秒なんで防御性能考えると候補になるってだけ
レイドに合って無いってだけよ

378 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 15:01:43.70 ID:JNwwTcBE.net
>>376
同じ段階のアシッドミストは対ボスだと効かない奴多数だからPvEだと切る候補スキルだぞ
撹乱はヘイト減少パッシブだし無いと困る

379 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 15:05:27.19 ID:uT4dGHtz.net
なるほどな

>>375
攻撃速度10%も効果ないの?まじかよ

380 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 15:08:03.90 ID:JNwwTcBE.net
>>379
無い
正確に言うとボスとか精鋭Mobには色々と無効属性がついてる Hpバーの下の3つのマークがそれ
効果があるのは【攻撃力減少】【防御力減少】の二つ位だと思った方がいい
移動速度減少 攻撃速度減少は3つあるマークの一番右でデカデカと「無効」と書かれてる

381 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 15:20:50.76 ID:JNwwTcBE.net
>>380
忘れてた、命中減少 回避減少は効くわ
その4つ位か

382 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 16:27:21.58 ID:d58rk4/B.net
このゲームもう過疎っていってるのは確実だよな
ギルドもどんどん人を募集していかないとどんどん人減る一方だな
今のギルド在籍80人以上なのにアクティブ数人だけでつまらん
活気のあるギルドの方が楽しいよな

383 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 16:34:48.58 ID:4fd8qyMf.net
長くやるゲームじゃないなこれ
やるもんがないからやってるって人しかいないだろw

384 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 16:48:34.25 ID:r4MXauS6.net
それがハンゲ様の戦略よ

385 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 17:09:35.23 ID:obaxfOOH.net
>>372
初見居たんじゃねぇの?
盾やってるけど火力余裕だろうが初見にはちゃんと説明してるぞ
説明だるいからしたかないけど地雷量産するよりマシだろう

386 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 17:18:24.60 ID:0RqiC4oy.net
PVPスキル満載のやつはPVPから出てくるな
ずっと戦場ひきこもってろよ

387 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 17:20:05.52 ID:0RqiC4oy.net
ヴァル原にPVE装備でくるとかなんなの
あと低レベルのやつ
殺し合いないしいいのかべつに

388 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 17:48:40.15 ID:4fd8qyMf.net
>>372
それ、晒しスレで名前出てる某ギルマスじゃねーの?w

389 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 17:50:48.21 ID:4fd8qyMf.net
むしろ、カンストがカンスト前のやつ襲ってるほうがダサいだろw

390 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 18:08:44.68 ID:uT4dGHtz.net
ナーヴポイズンって使えんのか?

391 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 18:41:05.98 ID:yNIbQcyd.net
>>390
俺はナーヴ派
クリュエルアタックもCTとCP枯渇で使うタイミングがあるが5秒判定とHP50%以下からって条件が厳しくて取ってない
ナーヴ自体のダメージは攻撃の遅い敵だと100%切るがインフリとクリュエル考えると強い
遠距離ってのも魅力

392 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 18:58:35.79 ID:C1jqJvb7.net
強襲糞うぜえ
うっぜ
PVPから出てくんな
ヴァルハラで見かけたら全部駆逐だな

393 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 19:02:09.54 ID:yW5WTjhd.net
DPS条件に募集かけるのはいいけど、氷とローグを同じDPSで募集するのはやめてくれよ…

394 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 19:02:41.98 ID:rnxqvrSZ.net
>>388
G◯MUさんでしょ?www

395 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 19:10:57.95 ID:7xAHXc0X.net
>戦績やアイテムレベルが同じぐらいの相手とマッチングされやすくなる

これ大丈夫なのか?
戦績はともかく装備を入る前に100一式に付け替えておくやつとかいそうじゃね

396 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 19:13:30.64 ID:bbX5wks/.net
>>395
それ以前に待ち時間糞長くなりそうなのがな
糞修正な予感がするわ

397 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 19:20:58.51 ID:C3GvHd0Y.net
>>394
GU◯Uさんしかいねーわw

398 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 19:24:43.00 ID:7xAHXc0X.net
>>396
ただでさえ人が少ないのにな
時間がかかったら強いやつと弱いやつの混合チームにはなるのかもしれんが…

なんか色々考えてるみたいでいい方向にもっていこうとしてる姿勢は有難いが
結果的にどれも糞修正になりそうで怖いわ
インフレもやばそうだし

399 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 19:25:14.64 ID:4fd8qyMf.net
>>394
違う方だよ
レイドでフォローしてくれた大地に勝手にネガキャンしてた方
そっちのほうはIDに一緒になったことあるがそんなことしたことねーぞ

400 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 20:11:33.10 ID:4BePjwdj.net
名前伏せて出すくらいなら晒しにいけよ

401 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 20:14:32.84 ID:obaxfOOH.net
私怨だろうが名前出すなら晒しでやれよな

402 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 20:30:17.13 ID:RWwU+avr.net
晒しもスキル回しの話題だったから、もうどっちを見ているかわからん

狂乱、強襲、氷結、旋律が60スキルを自分強化ではなくPT向けをとって
DPSは下がるけど貢献しているってわかってもらえてる?
バフアイコン見ても他職のものはよくわからんよね
特に狂乱と強襲はバフってイメージないし

403 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 20:56:02.80 ID:yW5WTjhd.net
狂乱や教習にもPTバフあるのか、知らんかった

404 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 21:03:01.29 ID:yuvJooe6.net
狂乱なんてPTバフでも自身強化の方でもdps2000前後の狂乱だと100も変わらない
PTメンバーも100くらいしか変わらない
どうでもいい

405 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 21:04:34.90 ID:NTpSnBQN.net
100変われば十分やんけ

406 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 21:18:58.15 ID:0EPHfYYE.net
狂乱と強襲にバフってイメージはなかったな、たしかに
でもそれがDPS低くてもいい理由にはならんからなぁ
高DPSの奴が実際にいるし、盾ですらDPS低い奴は叩かれるだろ、まあ仕方ないよな

407 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 21:25:47.68 ID:JNwwTcBE.net
それPTにしか効かないとしても5人分なんだからDPSベースで500程度変るって事にならんか?
秒間数値だから20秒でチームベースを少なめに400上がると考えると単純計算で8000ダメ程Buff1つで稼げてる
DPS100変るってPT全員に掛かる場合は途轍もなく差がデカイぞ? もちろん机上の計算の通り行くわけじゃないが無意味ではねぇよ

408 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 21:28:54.46 ID:JNwwTcBE.net
そして誤解されそうなトコだけスッパリぶった切るが強襲はクリ率なんでPTBuffの効果が安定しない、特に格上には
なんで暗殺の影で個人DPS突き詰めた方が結果が良くなる場合もある あくまでPTメンバー次第だが
狂乱は実はマッドネスとコンバットがCTどっちも2分なせいでどっちとってようがそこまで本体のDPS落ちないよ
コンバットだと他引き上げられるから個人的にマッドネスは無い、PT戦だと

409 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 21:37:36.33 ID:ylPCDTz0.net
10月7日に行われる「バランス調整」について鈴木Pに話を聞いてきた
http://blog.livedoor.jp/eos_reporter/

410 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 21:38:05.14 ID:4fd8qyMf.net
よくDPS最低一覧貼ってるやついたけど、あれってそのPTバフ無しの話で言ってたんだろうか?
よく全職レイドに行けるキャラ持ってたなwww気持ち悪いwww
まさか、DPSメーター見て言ってたわけじゃないよな?

411 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 22:06:58.68 ID:ca7E76uW.net
ptバフ ボスデバフなしだと4割くらい下がるだろ
あの表は職被りなしで全ての職がGJな対応した数値

412 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 22:22:12.52 ID:sYyV06Fg.net
>>334
「死ななければいけますね」
まぁ事実だね。でも本当の意図はこうだろ↓

何つまらん死に方繰り返してるの?ふざけんな氏ね
おまえらのせいでクリアできねーだろうがゴミ
そんな状態でPTにはいってくるんじゃねーよ晒すぞボケ

まぁ晒さなくても遮断は普通にするよねw

413 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 22:24:54.24 ID:kFrQJFj4.net
60戦場行ったら旋律より硬い射撃がいて萎えた
後発組はデイリーだけでいいやってなるのがよくわかった

414 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 22:30:56.10 ID:JNwwTcBE.net
旋律も射撃も其処まで硬くはならんだろ、当ればガッツリ削れるぞ
防御に特化した氷結は洒落にならん程硬いが

415 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 22:45:24.95 ID:xgir6iB3.net
サブ作ろうと思うんだけど人口少なそうな職ってどれ?

416 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 22:49:38.44 ID:yW5WTjhd.net
守護

417 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 22:53:24.88 ID:7xAHXc0X.net
レイドの枠でよく残ってるのは大体男キャラの職
女キャラで少ないのは旋律くらいか

418 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 22:56:50.77 ID:JM+N3+Ns.net
ttp://www.4gamer.net/games/008/G000868/20151001038/

これのせいでハンゲー大変なのね、ハンゲライブも22日で終わるらしいし

419 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 23:00:46.91 ID:7NdIYTCM.net
なんで定期的にこういう過去から来た奴でてくんの????

420 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 23:10:17.21 ID:yNIbQcyd.net
暗殺の影
マッドネス
これ取ってるのは自己中過ぎないか
盾から嫌われてると思う

>>415
レイドで特に集まらないのはローグ、狂乱、旋律

421 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 23:15:35.04 ID:6eeMUnZ1.net
> あえて言うなら、EOSのPvPに必要なのは“ガッツ”だけだ。
らしいよw

422 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 23:17:10.51 ID:obaxfOOH.net
>>421
負けても繰り返して装備揃えるだけである程度強くなるからな

423 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 23:32:55.34 ID:xgir6iB3.net
ウォリ、ローグ、旋律ね。あんがと
旋律にするわ

424 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 23:43:26.79 ID:JNwwTcBE.net
>>420
だから待て
マッドネスとコンバットシャウトは普通に比較してコンバットのが良いんだが

ローグ強襲の場合は
暗殺:効果15秒 CT20秒 自己Buffを消費しての自己強化
フューリー:効果20秒 CT120秒 即発可能のPTBuff

とかなり性質が違う
後、攻撃力と違ってクリ率+%は元値がタンク500程度の段階でクリ型職は800上とかあったりする
これに%で計算された上で相手のクリ耐性で軽減されるんで一律に効果を得辛いんだぞ?
使えばPT全員1/2位クリ出るってならアリなんだがそうでも無い以上 単純な感覚でそんなザッパにぶった切って良いもんじゃないだろ?

425 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 23:54:44.39 ID:RWwU+avr.net
>>424
攻撃力UPはタンクと貫通型職で効果が違ってこないの?

426 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 23:58:15.81 ID:JNwwTcBE.net
>>425
攻撃力だけ見ると装備の差がそんな無いよ タンクも防御数値から攻撃力へ転換してくるスキルあるから
だいたい同じ程度の数値にしかならん
そうなるとスキル倍率と回転でしか差が出ないから攻撃力や基礎威力へ直接作用する貫通の上昇は職差が出辛い

クリティカルに関しては全員適性以上で普通に殴ってても出るような状況だとダメ押しとして物凄い効果が伸びる

てか、元々PvEでDPSを出した上で維持し辛い強襲に更に求めてどうすんだとしか思えんのだが・・・

427 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 00:02:37.26 ID:UpcDJlQS.net
ワイ、デイリー戦場2回しか出ないローグ。
対人の破片装備5箇所くらいやっと揃ってきたけど、PVE装備有明止まりわろた

428 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 00:05:29.04 ID:5mNW7Nam.net
>>427
アルカナPTを毎週限界まで行こうぜ・・・チタニウム20個手に入る
封印も毎日やれれば何とかなるぜ・・・

429 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 00:32:40.88 ID:4S7U3IS2.net
破片5箇所もあれば宝石次第だがそこそこ楽しめると思う

430 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 00:36:58.82 ID:k4Z+jJG9.net
火力職って破片5か所以外は他の装備3か所でセットボーナスのpvp貫通つけてたほうがいいのかな?

431 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 00:37:42.05 ID:g18/PcCx.net
>>427
一週間(実質数日)でレイド行ける
ローグなら即覚醒持ちになれるかも知れん

432 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 00:45:39.83 ID:5eCyuYY+.net
ILゲーだから破片8のほうが強いだろ

433 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 00:53:10.56 ID:oCt4btGl.net
ToScβやってるけど、多分Inもおしない

434 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 00:54:07.71 ID:vPSEqTUG.net
最近マッチングで「チーム間の不均衡で〜」って出てマッチングリセットされるんだが
これ前からあったか?
調整入ってるのか?

435 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:01:25.35 ID:/Q2sJmoE.net
>>434
前からあったけど、相当偏らないと出ない

436 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:02:36.28 ID:k4Z+jJG9.net
>>434
前からちょいちょいでてたけど
何が不均衡かわからないけど、再度マッチングして移動したらこっち大地0相手大地5とかで吹いたわ

437 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:15:46.01 ID:oCt4btGl.net
戦場マッチ後ガデ多い勝ったなって思ったら殆どが嵐だった落ち

438 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:17:32.88 ID:vPSEqTUG.net
前からあったか
サンクス

439 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:49:56.49 ID:MIXqDGRf.net
毒ローグって範囲狩りできる?
スキル一覧見る限りインフェクションブロウ以外にまともな範囲攻撃がなさそうだけど

440 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:59:57.35 ID:5mNW7Nam.net
>>439
デッドリースワンプ→毒2〜3個付ける→ベノムスプリット→インフリで回収
で出来るけどテンポ凄く悪い PT戦でもスプリットのCTが辛い

441 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:03:47.73 ID:5mNW7Nam.net
間違えた ペインスプレットだわ・・・
CT20秒位で良いと思うんだ、あのスキル・・・

442 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:07:57.51 ID:7HPqubcz.net
戦績やILに応じてマッチングが変わるっていうのは2グループ以上あるときだよな?
早朝なんて2鯖合わせて20人集まるかってレベルなのに

443 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:09:59.04 ID:roclKGTr.net
そっちはあんまり期待できんな
まあPTなくなるだけでだいぶよくなるら

444 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:15:36.84 ID:E9amJ6JU.net
戦場は来週から平等になるし俺最強になるからよろしくな
いままで装備だけそろえた雑魚集団PT糞野郎どもが陳腐化するのがみものだなw

445 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:16:07.26 ID:G1fMxKs2.net
全身貫通で申請してマッチしたら飛ぶまでの30秒の間に着替えるだけで余裕なんだよなぁ

446 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:19:43.25 ID:sWQLB4EY.net
PvE装備で狩りしながら戦場マッチ待ってる場合はどうなるんだ
糞雑魚と判断されるのかな

447 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:23:05.72 ID:4yHTL8l+.net
んなこと言うなよ、持ち物の破片洞察カウントされたら困るだろ

448 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:27:16.48 ID:GTJpPUEB.net
武器とベルトとアクセだけ破片にして格下狩りでおk
全身破片にしちゃったやつはがんばれ

449 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:27:40.49 ID:mv+Ho1Cs.net
どうせ前回戦績と前回の終了時のILをカウントするんだろ
着替えても無駄無駄

450 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:29:47.73 ID:zxa+luxb.net
+5宝石箱4つ空けたら4つともトパーズだった・・・
絶対等確率じゃないだろこれ

451 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:34:27.65 ID:roclKGTr.net
すでにマッチングの仕様がだいぶかわったきてるかんじだな

452 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:34:36.09 ID:K6BbFO0F.net
>>450
トパーズはよく出る
そして何故か強化成功率も高いw

453 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 03:09:10.33 ID:5eCyuYY+.net
トパーズは割りと当たりだからいいじゃん
アメシストばっか出るよりは

454 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 03:30:46.97 ID:zxa+luxb.net
やっぱり出やすい部類なのね
よくよく考えると等確率なんてソースはないな

455 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 03:39:33.74 ID:NGIPQfv0.net
60戦場回遊魚オナも今週までだな
来週から殺伐とした戦場楽しみやわ
ちゃんと動くやつをここ最近よう見とけよ
チンパン雑魚園児が自軍にいたら地雷だな

どうせ修正するなら
まともな前衛がいらいらする味方もぶち殺しできる仕様になればいいのにとさえ思う

456 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 03:44:20.13 ID:5eCyuYY+.net
来週ってか7日メンテで修正されるからそれまでな

457 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 03:50:07.99 ID:Qimx+sZE.net
ILできっちりマッチするようになったら装備差でゴリ押ししてた下手糞は涙目だな
まぁマッチに時間かかりすぎるから無理だろうけど
同ランクでしか組まれない戦場があったらそれはそれで面白そう

458 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 07:13:13.78 ID:2cfGzkXON
>>455
それええな

459 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 07:28:45.12 ID:tfx/vnv4.net
>>409の記事見たが、これ本当なら今までボコられるばかりで嫌になって敬遠してきた戦場へ
もう一度行ってみようかという気になってきた。俺自身が雑魚でも他のメンツが同じような雑魚なら
結構良い勝負で楽しめるんじゃないかと思っている

460 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 08:06:42.12 ID:4yHTL8l+.net
おっさんだと思ってたギルメンを説明めんどくせーからVCでレイド誘ってやったら、OLだった
女と喋った記憶が小学校時代の俺はびびってまともにチャットすら打てなくなったどうしよう

461 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 08:19:19.89 ID:5eCyuYY+.net
ママと話して練習しろよw

462 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 08:29:05.88 ID:8w6MFNeM.net
戦場で時々レベル0になってる奴いるけどあれペナってる奴なんかね?
放置中の奴とか長時間放置から戻った奴がよくなってる気がするんだが

463 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 08:31:32.53 ID:4yHTL8l+.net
向こうも二度と話したくないと思ってるだろうから安心しろw

464 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 08:32:07.85 ID:4yHTL8l+.net
って他のギルメンに言われた。しにたい

465 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 08:35:44.38 ID:HN0WTfI1.net
>>460
等身大フィギュアとか持ってんだろ
それで練習しろw

466 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 08:50:22.74 ID:MIXqDGRf.net
自演ミスった修正にしか見えなくて悲しい

467 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 08:51:27.73 ID:/Q2sJmoE.net
海外接続・RMT行為での垢バンって垢ハックで持ち物とられたやつがハンゲIDごと凍結されてんのな
まぁ、ハンゲの対応もセキュリティも以前からそんなもんといえばそうなんだが

468 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 09:00:27.03 ID:roclKGTr.net
垢ハックしても2次パスワードではいれねえよな
あれもやぶれるのか

469 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 09:04:35.48 ID:NgFfP5Dj.net
G○MUうぜぇw

470 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 09:36:08.94 ID:5eCyuYY+.net
2次パスってあれ導入しないほうがいいけどな
ゲームによっては運営すら解除できん場合あるしw

471 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 10:00:56.09 ID:nyTwQpz5t
同ランクマッチまえに過疎化改善できないとだめだな
いまどき日本じゃ徒党ゲーはやらないぞ個人で強くなれるゲーが流行りだ

472 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 10:26:37.09 ID:5eCyuYY+.net
レイドで自分の頭に△ついてるのに一切周りの人から離れないで巻き込むアホってなんなんだろう・・・

473 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 10:28:34.20 ID:g624qaXo.net
Nレイドで大地鉄壁装備だとDPSどれくらい行けばいい?ちな氷結な

474 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 10:34:53.54 ID:8FkUWKyq.net
イドゥン&ニョルド、飯効果MAX、霊薬、ソウル書諸々込でDPS800〜900出せればいい方
ソウル書は致命じゃなくて命中つけたほうがいい、霊薬は無論致命
アクセレつけてなかったらDPS関係なく地雷な、レイドで募集してるのは氷じゃなくてアクセレだから(笑)

475 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 10:44:33.63 ID:g624qaXo.net
最低800かな?霊薬売ってないからどうすっかな
練習レイド10回くらい参加してんだけど、ノーバフでDPS300台でしかもボス倒した事が一度もないんだけどこれで本番言ったらダメ?

476 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 10:52:59.63 ID:8FkUWKyq.net
立ち回りもスキル回しもできて自分のDPSが低すぎると感じたらそれほとんど攻撃当たってないってこと
だから命中上げんといかんよ、大地だったら102装備のほうにしたりインクで装備や石の命中良OPつけたりスキル書で底上げ、宝石は最後の手段だわ

477 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 10:56:15.20 ID:RSV3xKiT.net
>>475
ダメじゃないのかな。
死なずに効率よく、正しいスキル回しで殴り続ければDPSは順当に上がるはずだ。
仮にギミックに手いっぱいだったとしても、練習で常に最後まで生きてられるんなら、DPS300ってことはないだろう。
つまり>>475はスキル回しがおかしいか、途中で死んでるかってことだ。
どこか見直すところがあると思う。

478 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 11:02:42.07 ID:XPvE7DFH.net
DPS300なんて逆にどうやったら出せるんか疑問だわ
スキル回さずに一定スキル撃ってたってもう少し行きそう

479 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 11:08:09.41 ID:KbfNVEiY.net
>>475
300て(笑)
周りのだれもハッキリとは言ってくれなかっただろうけど、お前のためにここでハッキリいうぞ
お前ド下手くそだなー(爆笑)

練習バフアイテムなし300は本番でフルバフしたとしても800行かない
本番来られても迷惑以外何者でもないから練習あと10回やってきたらいいと思う
あと恥ずかしいとか思ってないで他の氷にどうすればいいか話をきけ、リプレイで強そうな氷視点からどう動いてるか100回見ろ

480 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 11:18:02.12 ID:g624qaXo.net
やっぱりダメだよな、ごめん
冬のランタゲで巻き込んだり巻き込まれたり避けた先で蔦で死んだりでこれ完全地雷よねー
スキル回し見直して一度攻撃より、ちゃんとギミック避けてボス倒せなくてもせめて最後まで死なない努力からやってみるわ
練習レイドで一緒になった上手い人もし俺に出会ったら笑ってくれ

481 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 11:20:05.95 ID:K6BbFO0F.net
頑張れ頑張れ

482 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 11:28:08.54 ID:KbfNVEiY.net
練習で一緒になるぶんには笑わねーよ
なにしろド下手糞が練習にくる場だからな
本番で300とか出してるのが一緒になったら本気で馬鹿にするけど

とはいえ、そのレベルのがごろごろ来てるのが現状なんだよな
20人で約半数がDPS500以下、サブタンクは速攻蒸発するって悪夢みたいなレイドもあるからな

483 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 11:33:29.65 ID:roclKGTr.net
いよいよ
FF14スレのような
話になってきたな

484 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 11:43:00.02 ID:nyTwQpz5t
FF14はもう終わってるしまぁこのゲームも過疎ひどいな・・
絆ゲーはもうはやらんって
PVPもタイマンかバトロで十分

485 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 11:35:41.59 ID:fiOQHS9C.net
>>480
くさらずに練習してればすぐにできるようになる
がんばれ!

486 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 11:35:54.77 ID:nDMO7Qty.net
>>482
全体のDPSが低いとサブタンクはよく死ぬね
MOB退治に時間がかかって大地・自然が来たときに逃げ遅れるってのが多い気がする

487 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 11:43:11.56 ID:KbfNVEiY.net
>>486
本体の審判でサブタンクが蒸発してたらどうすればいい?(困惑)

488 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 11:48:27.05 ID:nDMO7Qty.net
>>487
メインタンクじゃなくて?(困惑)
バリア張りながら逃げろってアドバイスするのがいいんじゃないかな
そのレベルだと、その後のMOBとか毒沼とかでいずれにしても死にそうだけどな・・

489 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 12:29:28.70 ID:MWkST8xo.net
ID行くの飽きたんでメインクエ進めてるんだが
これはこれでだるいな

490 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 12:38:49.11 ID:Br65YUOl.net
メインが速攻で蒸発する10人Nなら経験したな
ちょwwおまwwwってくらい早くに退場しててワロタ

491 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 12:51:57.77 ID:g18/PcCx.net
盾でも適正ならミスると蒸発するしな
審判ラグったらそのまま超ダメージ遠距離攻撃食らうし
サブ盾も根っこ貰って解毒遅れたり火力が殲滅遅かったりランタゲ巻き込まれると蒸発
火力は火力でランダム要素重なったり人身御供になった方が良い場面があるな
どれも滅多にないが

492 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 13:09:17.66 ID:BCgxt/+W.net
DPSの計算方法はどうやるの?

493 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 13:35:45.53 ID:mv+Ho1Cs.net
ノーマル
サブ盾で死ぬ→地雷か火力不足
メイン盾で死ぬ→地雷

マスター
サブ盾で死ぬ→事故
メイン盾で死ぬ→地雷

494 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 13:37:04.90 ID:g18/PcCx.net
>>492
総ダメージ÷時間(秒)

495 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 13:52:32.31 ID:fiOQHS9C.net
>>492
測定方法って意味なら
右下のスキル→ダメージ計算→左右で項目をDPS→開いたままで戦闘

496 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 14:25:39.61 ID:6W26mn6n.net
>>491
毒おくれたりって言うけど、ガデが解毒遅れで死ぬのは普通に地雷
自分で解除できるんだからな
ウォリだったらすまん

497 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 15:16:55.16 ID:/Q2sJmoE.net
サブ盾やってるとき、棘ザクー+頭の上ピコーン
やめてください死んでしまいます

498 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 15:32:11.05 ID:sMrWiL9Y.net
戦場雑貨商人から勇猛のエキスとか金塊とかもっと色々交換品増えてくれてもいいと思う
いやエキスはヴァルハラっていう収穫スポットがあるのはいいけどさ
PvPメインの金の収入源が少ないのはちょっとアレな気がする
霊薬とか飯とかで金使うだろうし ああ、デイリーしかやらないゴミカスは黙ってろよ?

499 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 15:36:45.67 ID:snzkh7fu.net
慢性的に不足させてヴァルハラに足運ばせる為なんだろうけど
時間的に16時22時どっちも無理って人には優しくないからなぁ どうにかして欲しいわな

500 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 15:47:13.23 ID:sMrWiL9Y.net
慢性的に不足させてる現状を運営側が得するとは思えないんだよな
だったらガチャにエキス混ぜたり10個100ハンコインくらいで売り出せば買う奴相当いるだろ

501 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 15:51:44.06 ID:nDMO7Qty.net
PvPメインってのを想定してないかのようなバランスなのは確かだよな
ただ、あまりおいしくしちゃうと今度は報酬だけが目的の奴が大量に来て荒れるからそれもなぁ
今の戦場もデイリー組に対する愚痴だけですごいじゃん

502 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 16:36:07.82 ID:/Q2sJmoE.net
デイリー組はデイリー組で戦場でPOTガブ飲み包帯巻き巻きしてまで何あいつら必死なんだろう、って思ってるよ

503 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 16:49:34.55 ID:W97aXK2O.net
装備も揃ったしデイリーも飽きた
やること少ないうえにアプデもおそい
覚醒でクリアするやつかなり多そうだな
俺も次のレイドまで頑張れそうにない

504 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 16:51:23.81 ID:MyGla3v5.net
結局最後にはオフゲに帰っていくか…

505 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 16:53:23.73 ID:W97aXK2O.net
犬貰ったらもうインするのもめんどくさくなりそう
早くToSやりてー

506 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:03:57.77 ID:SYeUh+xO.net
テイルズオブシンフォニアかな?

507 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:13:53.21 ID:hqoo1j3S.net
覚醒揃えた瞬間することなくなるよな、ほんと
どのMMOもだけど、装備揃えてる途中が一番楽しいんだよな
7日のアプデで来るイベントに期待しつつ適当にギルメンの手伝いしてるわ

508 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:19:24.86 ID:04tBgE52.net
PvEしかやらない奴は、TOSやったほうが幸せになれるだろうな。

509 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:23:35.26 ID:a7gxVp55.net
PvPこだわるやつは絶望的にリアルのケンカが弱い。

510 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:27:05.86 ID:foQQoR0j.net
TOS来るの来年なのに今から心配してどーすんの

511 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:32:41.32 ID:pwIctsC+.net
TOSってラグナロクみたいで好きになれんな何この糞ゲー()他ないの?

512 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:46:17.02 ID:pYb2wUAP.net
>>507
下旬に次のレイドくるんだろ
がんばれよ

513 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:55:04.90 ID:g18/PcCx.net
IDで装備集めてレイドで装備集めて
じゃあ次はフィールドな
レイドめんどくせーよ

514 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:02:11.92 ID:KbfNVEiY.net
10人をかぶり無しで(少なめで)集めろってのがくそ面倒くさいんだよな
スママ機能してない・PT募集専用チャットなしでくそおぶくそだわ

515 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:14:45.42 ID:veYAY75G.net
スママ使う人が少ない→スママ使ってもマッチしない→スママ使わなくなる
例えIDのようにゴールドバフつけても、この流れをどうにかしないと無理な気がする

誰か今日の22:00くらいにスママ使ってみようぜ

516 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:28:13.11 ID:v78M9Od8.net
PVPのためにPVEを頑張るゲームがやりたい 狩りと対人両方楽しめるわけだしな
ToSってPVPはどうなん?

517 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:35:00.69 ID:SYeUh+xO.net
ToSスレに行って聞けばいいんじゃね?

518 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:36:57.20 ID:Qimx+sZE.net
スママだと不足してる職が分からんのが致命的すぎる

練習をスママで呼びかけしてる人がいて盾2火力7まで集まったが
あと1の火力が来ないし何が不足してるか分からないから募集も出来なくて
結局スママを使わない募集に切り替えってのが多い

519 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:46:52.08 ID:KbfNVEiY.net
>>518
まあ
ほぼ間違いなく
ローグですがね

520 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:47:01.97 ID:8w6MFNeM.net
マッチてそこまで厳密に職枠あんの?

521 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:03:46.71 ID:nDMO7Qty.net
レイド練習のスママは各職2まで、盾2まで
現状はまず不可能に近いと思う

522 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:04:01.58 ID:uwNMKaDm.net
レイドのスママの火力枠は職かぶり2、20人レイドは4までだからね
それ以上は別のレイドってことでカウントされる
だからスママでしかはいれない練習レイドはなかなか人が集まりにくい
装備の修理はできないわ現地集合できないわ練習とか言いつつ融通利かなさすぎだろ

523 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:16:18.86 ID:BCgxt/+W.net
DPSのばらつきが大きいけど、ボスで900-1200ぐらいだったら
レイド参加OKかな?

524 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:26:46.57 ID:E9amJ6JU.net
Mは10人も20人もそれじゃきついな
Nはほんとなんでいい、寝ててくれてもいい巻き込みで邪魔さえしなければ

525 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:39:26.18 ID:nDMO7Qty.net
>>523
ボスでって言ってるってことは練習やってないんじゃないかと思うから、できれば練習に参加してDPS見ておいた方がいいよ
もちろんそういうの気にしない募集主さんもいるけども、DPSを指定してる人は気にすると思うから
何も指定なかったら、まあいいんじゃない?

526 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:47:55.08 ID:roclKGTr.net
ヴァルハラいきたいんだが
一人ギルドでいける?

527 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:54:54.41 ID:E9amJ6JU.net
俺ソロギルドだけどいけるよ
戦闘フラグオンにしな

528 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:58:34.21 ID:veYAY75G.net
氷結ソサだけど、練習でDPS700なんだが本番行っていいかな
バフはイドゥンニョルド、3級の致命の書&霊薬、カフェラテ

やっぱり初めては4級使わないと地雷と思われる?

529 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:04:43.18 ID:E9amJ6JU.net
Nで人様のDPSに干渉してくるやつなんかいねーから安心しろ
どんどん参加したらええがな

530 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:06:38.59 ID:KbfNVEiY.net
3級でもいいが
それ命中たりてる?最低700 推奨750だぞ
700ないなら命中書のがいいと思う、フル大地装備の頃ってどんなもんだっけな

下手くそは行くな行くなと脅してきたが、強いメンバーに恵まれればたぶん一瞬で終わるよ
適当にやれ

531 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:10:14.71 ID:veYAY75G.net
全然命中足りてないわ
命中書つかってもう一回行ってみる
っていうか命中書手に入れるところからだわ…

532 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:13:18.32 ID:6W26mn6n.net
>>523
普通のIDボスでってことならお話しにならないから練習行って来い

533 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:17:36.42 ID:Qimx+sZE.net
>>531
練習でバフはもったいないから別に使わなくてもいいと思うぞ
面子にもよるけど本番フルバフでバフなし練習のDPSに200〜300くらい上乗せされる
慣れれば同じ装備でもさらにプラスされるしな

534 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:20:16.29 ID:veYAY75G.net
>>533
そうなのか
フルバフじゃないと怒られると思ってた
高い金出して霊薬買ってた俺が馬鹿だったのか

535 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:21:04.04 ID:k4Z+jJG9.net
ゴールデンタイムでも戦場マッチング数分かかるようになっちまって大丈夫かね

536 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:33:04.76 ID:nDMO7Qty.net
>>531
書は特別な素材が要らないから、できるだけ良いの準備しとくといいよ
専門職でもないし、今なら製作書もそこまでは高くないと思うし
先行投資だと思ってヒマな時に481まで上げておくと良いよ

537 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:44:57.60 ID:5eCyuYY+.net
フル大地だとOP次第で命中700切る

538 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 20:54:54.68 ID:veYAY75G.net
700どころか650切ってた

539 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 21:07:12.45 ID:5eCyuYY+.net
マッチングしないからサブIL上がらず718行けずにマナの系採取できね
終わったなこの芸無www

540 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 21:28:38.78 ID:/Q2sJmoE.net
別にギルメンといけば余裕で…、あっ

541 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 21:32:53.38 ID:MyGla3v5.net
>>535
もう飽きた
二種類だけじゃな

542 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 21:48:41.05 ID:3QNv7r/L.net
お金なくて料理かえないからバフ低いけど戦場行ってもいい?ちゃんと動くからさ。
素材集めなかなかすすまなくてよ

543 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 21:56:29.70 ID:yFarsl2V.net
普通にデイリー周回の廃どもがわんさかいて余裕でマッチするけどなw
脳内オンラインの話なんだろ

544 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 21:57:39.33 ID:1BJFIyts.net
ログアウト中も満腹度減るようにしてほしかった

545 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 22:27:08.60 ID:tJdLUoh0.net
レイドMでの採取って熟練度いくつでできる?

546 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 22:46:53.43 ID:nDMO7Qty.net
初めてレイドでラグってやらかしたわ、こんなに酷くなるのかとびっくりした
土日の夜はレイド行くのやめるよ、迷惑かけたメンバーに本当申し訳ない

547 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 23:02:59.26 ID:roclKGTr.net
はじめてヴァルハラいったけど
手当たりしだい同じサーバーだろうと
攻撃したけどよかったかな

548 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 23:19:21.87 ID:oCt4btGl.net
20人レイドで最初の即死範囲で毎回死ぬ奴が居るんだけど
3週して2回も同じ死亡の仕方してた、これはサボるための確信犯なのかな?

549 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 23:20:38.49 ID:W97aXK2O.net
毎回ちゃいますやん

550 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 23:23:19.58 ID:3QNv7r/L.net
人数不均衡でもちゃんと動くガデと強襲がいてると勝てるもんだな

551 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 23:31:14.40 ID:k4Z+jJG9.net
装備整ってることが前提だけど

552 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 23:37:21.05 ID:E9amJ6JU.net
>>548
雑魚処理あとにくる天罰だかまたずにとびこんでくらう馬鹿なら多いよな
学習しないやつしかいないわ

553 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 23:59:30.52 ID:88Rymnrr.net
4人PTとマッチした時の疎外感半端ないな

554 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 00:41:10.14 ID:l/KncMp6.net
PvPで氷ソサ優秀すぎるだろ
自分近接なんだけど一番うざいわ
バリア張ってる最中だとデバフ外れること多いし
ムカツクは〜

555 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 00:43:37.51 ID:vX8iH1gp.net
今、占領戦で5000点差で負けるという目にあってきたw
突撃して死ぬか回復に帰っちゃうもんだから、弓の俺がいつの間にか最前線でフルボッコ。
こういう時もあるとは言え、5000点差は初めてだ。

556 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 00:46:01.70 ID:2YN6HMqO.net
ふーん

557 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 00:49:15.74 ID:K2fEipun.net
59戦場だとあんまりないかもな

558 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 00:51:13.65 ID:7wLbGpl5.net
>>554
バリア強すぎるよな
遠距離ですよ〜餌ですよ〜って顔しながらくっそ硬い
やっとバリア剥がしたと思ったら逃げられて気づいたらまたバリア
CT短すぎ
放置すると痛いし他の奴にバリア張りやがる

バリアゲー

559 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 01:11:36.49 ID:KQrX2BYj.net
アチャもバリア張ってるときあるよな

560 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 01:13:35.82 ID:pPFCp6a+.net
デスチェイス10秒とかおかしすぎる
飛び掛りCT短すぎる
装備揃ってる大地硬すぎる

561 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 01:17:52.84 ID:7wLbGpl5.net
>>559
旋律だな
あれもかなりウザイが氷のバリアほど汎用性はない

まあ大地の何重ものバリアと回復には及ばんが

562 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 01:35:18.83 ID:pMrSdHE7.net
氷は元のHP低いからすぐ剥がれるけどな
二重バリアはってるときにムキになって殴りかかってんならアホかと
眠らせたり転倒させたりして時間稼げば当分二重バリアは出来んから好きに料理すればいい
バリア1枚でヒィヒィいってんなら装備差があるんだろ
そら格上相手ならしょうがない
まぁエサだと思って近づいたのにっていう前提があるから余計そう感じるってのはあるなw

563 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 01:35:51.31 ID:a2e06HuU.net
靴以外破片の氷だけど氷のバリアなんて廃弓に狙われたら一瞬で溶かされるよ
大地のバリアとは比べ物にならんと思う

564 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 01:43:06.15 ID:J9Ox+6/u.net
大地、強襲、射撃、氷は自分でやっててもPvP優遇されてんなーと思う

つか59以下戦場強襲だらけなんだがw

565 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 01:45:38.80 ID:z7qKqdO7.net
サブでやるなら大地のほうが多いじゃん
ビジュアル的にこっちがいいぞ

566 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 01:53:23.88 ID:2YN6HMqO.net
今更だけどガデの羽ってダサいな

567 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 01:54:47.90 ID:WbN75IKz.net
今さら強襲作ってもPvPは追いつくの大変だから
ID要員の毒ローグだろうな

568 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 01:59:11.63 ID:z7qKqdO7.net
でも前衛をあえてサブでやるやつの気が知れない
マゾすぎボコられすぎなのにな
後ろでポチってる方が楽だぞw

569 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 02:04:26.26 ID:O4oC4GOD.net
とゆーか飽きてきた

570 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 02:06:04.32 ID:wig32U7L.net
後衛でもボコられる時はある
微負けしてて心臓突貫で相手側の塔を取ったり濃縮沸いた時に駆けつけた時とかな
常にボコる側ってな無いはずだぞ 勝ちを捨ててなけりゃ

571 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 02:10:43.83 ID:pMrSdHE7.net
後衛は後衛で前衛のエサだけどなw

572 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 02:13:25.77 ID:cQmADFgJ.net
ただまあ、氷は1対1だと転倒1つしかないから強くない
集団戦だからこその強さだなあれは

573 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 02:21:50.95 ID:vBOt4M83.net
59戦場も大地かたすぎw
大地硬すぎて1人で1個守れるから、強い大地が相手にいたら勝てないな
味方なら勝てるけど!

574 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 02:23:53.83 ID:wig32U7L.net
>>572
そもそもスタン・行動不能系が殆ど無いからなぁ
凍結とコールドウェーブの停止頼みだから氷証使うショックですら大事だし
そもそも凍結狙えるスキルも少ないしな タイマンだと相手の妨害の手が限られる

575 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 02:25:14.97 ID:wig32U7L.net
いや待て、59以下限定ならカンスト間際の大地でも強襲のフルBuffなら一人で溶かせるだろ?
54以上必須になるが Buffの関係で

576 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 02:29:52.00 ID:3gwhRLK8.net
>>575
デスチェイスがないから邪魔される

577 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 02:33:54.44 ID:wig32U7L.net
クリュ+安息の2秒で溶け切ると思うんだが・・・
バリア中もノックバック・転倒・スタンは入るからコンボにさえ入れれば全部たたきこめるぞ?

578 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 02:35:45.20 ID:vBOt4M83.net
59大地でも
束縛、ひっぱり、盾2種類、種回復、安息だったかな
それをクールごとプラス塔をグルグルされたらだめだわ

579 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 02:38:52.96 ID:J9Ox+6/u.net
>>577
いやいや無理だろw
むしろそれどんだけやわい大地なんだよ
2枚バリアになったら簡単には落ちないぞ

大地は60戦場の方が装備でごり押せる分倒しやすい

580 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 02:39:55.53 ID:oFn/y5IT.net
嵐の間違いじゃないのか…

581 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 03:00:41.57 ID:vBOt4M83.net
今だってその大地がいるほうが開幕1500点差ついて負けてて
ダメかと思ったら最終的に4000点差ついて勝ったわ

582 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 03:32:52.96 ID:r+JWKccb.net
氷優遇ってまじか?装備整ってるけど普通に溶かされるしバリアなんてHPの30%だから一瞬で剥がれるし
集団で強いってどんなスキル取ってるんだ?氷こそ1対1が強いんだろ

583 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 03:51:52.13 ID:TdyoaiKgJ
大地にかまいすぎるからだめなんだよw大地あとまわし火力からあとは大地人数分だけ残して先に進め
まぁそこまでできる奴なかなか野良でいないか

584 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 03:50:39.55 ID:3gwhRLK8.net
>>577
2秒でカンスト間際の大地が溶ける・・・
相当お強いんですねwwww

585 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 03:52:02.15 ID:2YN6HMqO.net
氷で強いのは一部の装備整ってる奴だけだろ

586 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 04:03:52.42 ID:pMrSdHE7.net
氷なんて1:1でも集団戦でも微妙だろ
一部の廃人以外はエサにしか見えねぇw

587 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 04:09:01.91 ID:Dg0orBpU.net
個人的に範囲スタンある火のほうがイヤw

588 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 04:22:40.03 ID:KQrX2BYj.net
火炎は火力と範囲スタンはあるがほんとに紙装甲だからなぁ

589 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 05:03:33.57 ID:guE4d8mf.net
大地はね塔守るのは優秀だけど
1対1だととりかえしにくいのが駄目

590 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 07:28:27.27 ID:7VBnbE7J.net
確かに
守ったら最強だけど攻めたら最弱
戦場の性質上守りが強い方が有利だから大地ゲーなだけなんだよな

591 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 07:37:49.65 ID:TdyoaiKgJ
たまに大地だと思ったら嵐でいたいときあるが
硬い大地にいつまでもかまうな

592 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 07:36:56.37 ID:3gwhRLK8.net
攻めは最弱ではあるけど、ある程度装備がそろったら
火力もでるからな、大地強すぎだわ

593 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 09:21:36.40 ID:TdyoaiKgJ
まぁ全職やってハゲめよそしたらツーラーもわかる
というかピググレイヴより人いないのなんとかせいや

594 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 09:23:47.29 ID:TdyoaiKgJ
>>592 まぁ同宝石装備で強襲つよいわなそれで火力ある大地あやしい他ならない通報推奨

595 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 09:45:08.23 ID:pPFCp6a+.net
サブ氷頭だけ全く出なくて718いけねー
さっきソロカナ3やったらキツすぎてもうやる気しねー

596 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 10:03:46.17 ID:2YN6HMqO.net
領土戦みたいなGvGあるわけでもないしPvEも頭打ちだし飽きちゃうなやっぱ

597 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 10:10:07.49 ID:4H913WxT.net
もう大地、強襲、射撃、氷以外でPVPやってるやつはマゾか味方の足引っ張ってるやつだろw
というか「今」PVPしてるやつが愚かと言ったほうがいいか・・
廃人共!7日のアプデでPT戦場終わってまうぞ!!ラストスパート頑張って野良食いまくれ!!!!

598 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 10:17:11.62 ID:TdyoaiKgJ
LV1で町でたらLV100にPKされるぐらいなカオスにしろよ

599 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 10:18:03.03 ID:TdyoaiKgJ
大地は味方火力糞だとかなりやりたくなくなるぞ

600 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 10:51:07.90 ID:NTq75m2F.net
てかPTで参加するよりばらばらのが絶対楽しいだろ
どちらかといえばPvP寄りのギルドだけどPT組んで行ったことないわ
敵同士になった方が盛り上がる

601 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 11:02:26.14 ID:pp5gRGA6.net
嵐もつえーわ!つ、つよいんだぞ・・・
てか嵐使ってる人何のソウルつかってる?

602 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 11:04:38.52 ID:7VBnbE7J.net
前は弓ゲーと言われそれから弓強襲大地の3択ゲーと言われ
今は大地射撃強襲氷の4択に増えてバランスがよくなって何より

良→大地・強襲・射撃・氷
並→狂乱・火・嵐・毒
悪→なし

8つも職があるゲームなのに悪い職がないってMMOにしては相当バランスいい方じゃないか?

603 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 11:08:25.17 ID:NTq75m2F.net
守護と旋律のこと忘れてんぞw

604 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 11:10:43.81 ID:7wLbGpl5.net
全員同じ装備だと大地だけ飛び抜けて気もするが
まあバランスは良い方だよ
装備差は酷いが次のアプデでマッチングロジック変更あるからそれに期待だな
破片装備の戦場勲章での交換実装もはよ

605 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 11:16:21.44 ID:b9cYhLYv.net
守護は並で旋律はギリ並ぐらいか

606 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 11:28:06.70 ID:pPFCp6a+.net
これでバランスがいい()なら何やってもバランスいいって思えるだろうなwww

607 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 11:37:26.55 ID:gGE7oiuG.net
対人バランスいいゲームなんかないだろ
エルソードあたりがそこそこまともだったかな

608 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 11:38:14.62 ID:7S+sBaKW.net
大地ははやく調整いれろよな
こいつの数で資源と占領の勝敗かなり左右しすぎだろ

609 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 11:54:49.94 ID:eV8H+Onw.net
職構成の偏りなくすのも大事だけど、古参とやっと60なった人の違いをなくすような戦場にしないといかんと思う

610 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:06:16.76 ID:SXr6G6jn.net
戦場マッチング改善するのは人の多い夜だけで他は変わらずだろうな
まあとにかく戦場顔出せよおまいら

611 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:06:38.33 ID:pVVaqiJr.net
旋律の事も時々思い出してく……ださ…………・*・:≡( ε:)

612 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:10:00.19 ID:oo/r0iu1.net
>>601
リターン

613 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:10:32.78 ID:Dg0orBpU.net
旋律は何だろうな効果落としていいからバフの重複とか
クリ率アップとか攻速アップとかの種類のバフがあればよかったのになと思った

614 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:13:18.71 ID:b9cYhLYv.net
旋律は最低限バフの効果重複と全体化だな
本体性能は大自然があるからこんなもんだろうけれど

615 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:14:41.41 ID:nQf70eR/.net
デイリーの対象にならない戦場を新設して、放置ペナ厳しくて勇士30%UP名誉UPとかにすれば変わるかもしれんが
今の過疎状態でそういう人が分散することやると、完全に終わる可能性があるんだよな

616 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:29:48.41 ID:MqgQHwT9.net
せめて大地の保護はHPバーでバリア量を見えるようにしてほしいな
赤色の生命力の隣に白色のバリア量を継ぎ足す感じ
LOLやった事ある奴はシールド量がHPバーに表記されるってのが分かると思うが
ああいう感じだ

バリアの残量で狙い続けるかタゲ変えるか多少変わってくる

あとはダメージ表記も0じゃなくて、どれくらいダメ与えているか分かるように
通常のダメ表記にして欲しいな

617 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:32:27.79 ID:MqgQHwT9.net
まあこれくらいでは対した下方修正にはならんが

618 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 13:03:41.47 ID:7VBnbE7J.net
ウォーロックは恐らく今の大地ガー大地ガー状態を軽く凌駕するレベルでぶっ壊れてるんだろうな

619 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:03:39.64 ID:gGE7oiuG.net
レイドにくるやつは自分のDPSよりもレイドDPS換算で貢献できるスキル振りにしてこいや
お前個人が3割ましになるより5人〜10人が1割火力あがるほうがいいだろ

620 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:06:19.65 ID:gGE7oiuG.net
PvEでもPvPでもチンパン大杉なのはハンゲだからなのか

621 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:07:10.66 ID:QMH4IgO1.net
強襲が一番チートだと思うのは俺だけか
仮に強襲、大地、射撃、氷 それぞれ同じ職5人ずつで殴り合いしたらまず射撃と氷は即溶けるぞ
大地もデスチェイスしてスタンノクバハメされたら溶ける

622 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:15:45.47 ID:H5h2Tqx0.net
ウォーロックは動画見てる限りだと近距離も遠距離も行けるキャラで近接らしく耐久力もある
ただしヲリガデのように硬いわけでもなくログのように瞬発火力がないって認識でいいのかな?
CVは諏訪部順一とか置鮎龍太郎あたりが個人的に良さそうな気がする

623 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:18:57.85 ID:4H913WxT.net
良→大地・強襲・射撃・氷
並→狂乱・火・嵐・毒

すでにこの状態なのになにがバランスがいいだよwww
バランスが良いって言うのは
良→大地・強襲・射撃・氷 狂乱・火・嵐・毒

こうならんとだめだっつってんだろwww

624 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:19:10.72 ID:guE4d8mf.net
強襲がタイマン最強だな
バリアのとき距離とればいいだけだし
大地

625 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:20:27.36 ID:sKSjbzDH.net
ナチュラルに守護を抜くのやめてやれよ

626 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:21:59.26 ID:H5h2Tqx0.net
お前もお前で旋律スルーしてんじゃねえよ

627 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:23:01.70 ID:NlxoUYaF.net
守護抜きとかワロタ
良→大地、強襲、射撃、氷
並→狂乱、火、嵐、毒、守護

うん、全員いるな

628 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:26:58.74 ID:P8mZpXw3.net
PVP用職とPVE用職ってことで
守護か狂乱だけ上方修正すればバランス取れるな

629 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:37:48.81 ID:MqgQHwT9.net
狂乱のレイジングブラストにデスチェイスの性能と同じ行動制約効果解除と耐性効果をつけてくれ
それだけでだいぶ活躍の幅が広がって狂乱救済になる

現状は死ぬのを数秒遅らせるくらいの効果しかないのは悲しすぎるw
しかもタイミング間違えば使う前にすぐ死ぬしな

同じ60のデスチェイスと比べてあまりにも弱い
CT考えても大地の保護のほうがずっと優秀なんじゃないかと思うくらい

630 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:45:14.26 ID:7wLbGpl5.net
旋律強いぞ?
60%バリアで中々の耐久力
スタンも範囲と単体持ってる
あくまで支援だから射撃みてえな火力は無いし
戦場だとPTメンバーがバラバラになるからバフはあまり機能しねえけど
アリーナなら需要ある

強襲3,4人揃えたほうが強そうだけど

631 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:48:04.48 ID:z7qKqdO7.net
弱きを助け強きをくじく
それが前衛

後衛よりさがる前衛は糞

632 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:55:00.19 ID:cqDHbSmJ.net
みんなで装備のんびり取りに行ってるようなまったりギルドに入ってきて、レイドクリア装備火力自慢して自分と同じようにレイドいってるやつとしか喋らないギルメン
まだレイドに行けてない他のメンバーを見下した態度
いったいこいつはなんでうちのギルドにいるんだろうか

633 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:56:48.69 ID:vBOt4M83.net
ギルドにいる女の子を追っかけてきてるんやで

634 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:57:26.38 ID:H5h2Tqx0.net
そんなんちやほやされやいからじゃねえの?

635 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:58:59.48 ID:pp5gRGA6.net
ウォロが実装されれば大地ゲーではなくなるよ
ただウォロは大地相手は得意だけど強襲はきつい 
ウォロも2職あるだろうし対強襲はデバフ職じゃない方の職にかけるしかない

636 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:59:31.63 ID:7wLbGpl5.net
まったりの名を騙る地雷ギルドに相応しいギルメンじゃねーか
良かったな

637 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:02:42.88 ID:7wLbGpl5.net
>>635
ウォーロックで大地ゲーじゃなくなるってどういう根拠なんだ?
30秒くらいかかるけど全職中最強ダメージ出るとか?
毒のDPS持ってしても依然硬い大地の天敵になりうるってぶっ壊れ性能ちゃう?
バフ解除とかバリア解除とかなら良いな

638 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:04:01.72 ID:J9Ox+6/u.net
塔1回奪えばあとは守って時間稼ぎするゲームだから
どうしてもバリアや防御スキルがない職が役立たずになるんだよな

639 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:06:14.75 ID:4H913WxT.net
こんな並ゲーで自慢するほど滑稽なことはないなw
自慢させとけやwまったりやっとるお前らの方が勝ち組なんだからよ

640 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:33:43.60 ID:NTq75m2F.net
ウォーロックが大地に強いって話は何度か出てるけど
どう強いのか説明がついてたことないんだよな
大地に強くて他にはそうでもないってどういうことなんだよ
バリア破壊でも持ってんのか

641 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:48:26.41 ID:pp5gRGA6.net
全職中最強ダメが出るわけでもないし、バリア解除があるわけでもない
単純に防御力が高いキャラに有利な職ってだけ タイマンで大地を蒸発させれるわけではない
こんなスキル存在しないが分かりやすく言うと、
防御力2000のキャラと防御力1000のキャラに防御力50%減のスキル使った場合どうなると思う?
つまりそういう事
防御力が低く火力の高い職にはあまり有利ではないが、防御力が高く火力の低い職には有利ってだけ
このゲームで防御力の高い職は大地と守護だからこの2職にとっては相手にいてほしくない職になるわけ
今でも守護はそんな目立たないのに・・・守護は不憫でならない

642 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:51:42.43 ID:7wLbGpl5.net
大地は防御ってよりHP(バリアと回復)で耐えるから完全に守護だけ死ぬな
実際にウォーロックにスキル見ないと分からんが
タンクに強いってことなら守護とばっちり完全死亡ワロス

643 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 16:00:00.54 ID:pp5gRGA6.net
わかりやすいように防御力って書いたけど実際は耐久力な
まぁ↑にも書かれてるがようは火力職よりタンクに有利な職って事よ
ただ、ウォロも2職あるだろうからもう1職の方はどんなのか知らん 

644 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 16:07:21.20 ID:pp5gRGA6.net
別にバリアと回復をどうにかできるわけではないからそこは勘違いするなよw
むしろバリアと回復どうにかできちゃったらもう大地である意味がないし大地ゴミカスになるわw
さすがにウォロ実装でそこまで大地引っくり返んないよ ウマイ

645 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 16:16:35.29 ID:f71wUWAo.net
ウォロのPVP特性は高耐久かつ持続火力が売りだろ
大地は阻害技少なすぎてビーム連打されてるうちに死ぬので相性悪いのと
シーズン2で下方修正で弱体化されたから大地キラーって言われてるだけ

毒ログを遠距離にしたように考えればいいよ

646 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 16:20:01.41 ID:J9Ox+6/u.net
ビーム打ちてぇw
でも1からPvP装備揃えるのめんどくさすぎだな
まぁその辺は救済措置があるのかな

647 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 16:51:56.84 ID:gGE7oiuG.net
おいこら回遊魚の雑魚どもwあさっては泣かせてやんよw

648 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:11:34.13 ID:guE4d8mf.net
なあ、ヴァルハラ攻撃すると
違うギルドだが味方らしきやつがくる
これはいったいどういうことだ

649 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:11:48.07 ID:2X16C7r8.net
現状でも硬い大地にメテオ落とせば溶けるだろ
DoTに弱いのはもう判ってる そのDoT特化がウォーロック だからキラーになりうる

DoTは硬さ関係なく攻撃側の攻撃力の割合ダメージだから
防御とかそもそも関係ない 殴るんじゃなくて削り殺す職 それがウォーロック

650 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:14:01.11 ID:J+8at/Cf.net
ルビー+50くらいなら溶けるかもね

651 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:24:16.00 ID:XMa6R7Nt.net
>>648
同盟だろ。
採集民が自衛っていうか、手を出すと皆で反撃するぞっていう抑止力みたいなもんだな。
>>648みたいなのが小規模ギルドや個人単位だと反撃受けやすいだろうね。
上位ギルドだと太刀打ちできないから泣き寝入りすることも多いんだろうけど。

652 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:24:51.25 ID:bNixG6Ka.net
大地はスタンに弱いからな
バリア貼らせる暇なければ強襲なら即落とせるぞ

653 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:30:12.46 ID:+V9/T6Iu.net
現状でも毒は防御低下と回復阻害もあって盾狩りにすげー向いてるんだけど強襲が強すぎて使い手が少ないのがな

654 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:36:08.37 ID:pPFCp6a+.net
ウォロの鎌ミタイナスキルって近接であんな発動遅くて使えるだろうか?
すぐ妨害されそうだけど

655 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:40:27.23 ID:1F/xcRaF.net
普段PTで戦場来てる奴が単体でくるとほんと弱いな

656 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:45:30.86 ID:pPFCp6a+.net
そりゃそうだろ
PTで来てるザコは行動常に共にしてるからなw
1人じゃなにもできない系のやつだし

657 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:47:54.68 ID:n/gj3+AK.net
乗り物のドラゴンはよ来いやぁ

658 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:48:42.42 ID:gGE7oiuG.net
>>649
5秒も詠唱して倍率3倍とかおかしいよな
メテオだぜ、誰もが憧れる最強スキルなんだから20倍率くらいほしいよな

659 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:49:29.69 ID:4bJRxkGP.net
でも今度はPTで何回もやってた奴らは同じギルドのやつと敵対すると
わざと塔とらなくなったりして妨害してきそうだ・・・
MYUとか今まで野良食いまくってきた廃ギルドはそんな嫌がらせしてきそう

660 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:02:27.85 ID:z7qKqdO7.net
回遊魚チンパンたちの知能が白日の元になるとかおもろすぎて楽しみです

661 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:07:38.33 ID:+vfwWEKR.net
戦場とかしなきゃいいだろw
まったくやってないけどなんの支障もない

662 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:14:10.48 ID:gGE7oiuG.net
戦場ポイントは次の宝石箱交換のために必要だからな
それ実装までやってるかしらんけど

663 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:22:59.01 ID:z7qKqdO7.net
646は何を言ってるんだ?時間の無駄な行為じゃねえか。
装備ゲーに修正かかれば知能戦になってくるんだよ。

寄生虫は発想がすげえな。自分とこのギルメンでも俺は迷わずたたかうぞ。
手なんかぬいたら自分の立場落とすだけだもん

664 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:25:06.81 ID:4bJRxkGP.net
「俺は」迷わず戦う・・・だろ?
PVPしてるやつは全部お前なのか?いろんな考えの奴がいるってことを考えて話せや

665 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:29:05.99 ID:guE4d8mf.net
IDもっとポットがやすければやったんだけどな
おれには100匹毎日たおせとかむりだわ
軌道にのるまで

666 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:34:08.19 ID:jKdKlENT.net
相変わらず初心者はPOTで詰んでるのか
先進んでるやつらはPOTとかNPC売りするほど拾ってるから、どっかギルド入ってわけてもらえばいいのに
ネトゲやるやつはコミュ症多いから難しいんだろうね

667 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:38:35.34 ID:gGE7oiuG.net
金バフあるからどうなんだろうな
ギルドの奴でもペアで行くやついるだろうしそのへんはなんともいえんな
POTどうのこうのいうやつは前衛しちゃいけないわ

668 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:39:41.07 ID:W234vcxe.net
なんかウォロに過度な期待してる奴いるけど、別に大地キラーなんて韓国では言われてないからな。それに、タイマンも最強ではない。強襲のデスチェイスの前では無力。今でも十分強いのにさらに強化されるんだから、かなうわけない。

669 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:41:42.71 ID:nQf70eR/.net
ギルドによるかもしれんけど、初心者を想定してるギルドは倉庫にPOTたくさん置いてあるよ
ご自由にお取りくださいって感じで
俺もIDに慣れるまではずいぶん助けられた

670 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:52:01.73 ID:pPFCp6a+.net
占領戦って一方が1万点取らないと終わらないのに646みたいな時間の無駄してどうすんのwww

671 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:54:19.22 ID:J9Ox+6/u.net
POTヒルスクは明後日から安くなるから我慢しろw
つかPOTだけなら委託で200sとかで売ってるし高いのはヒルスクだな

672 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:58:31.72 ID:Z/nUUaK1.net
うちは倉庫にPOT置いといても誰も使わないからギルマス、サブマス経由で710以下のギルメンに手紙で押し付けてる
倉庫は使わなくなった下級宝石と草と勇猛と薬をぶち込んでるゴミ箱状態になってるわ

673 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 19:00:59.80 ID:2YN6HMqO.net
まぁやめる前にウォロっていうのやってみたいとは思うけどすでにかなり飽きてきてる
今月中とかじゃないときついな

674 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 19:02:21.87 ID:WbN75IKz.net
ウォロよりも新PvP装備のほうが気になるわあ

675 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 19:02:59.34 ID:sKSjbzDH.net
勇猛がゴミ箱に入ってるとかすげぇな

676 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 19:16:21.86 ID:gGE7oiuG.net
ギルド倉庫に400金とかしてた頃718リングキット10個くらいあったな
ご自由におとりくださいだろうけどギルメンに過剰な甘やかしはよくねーわ
じゃないと勘違いやろうがでてくる

677 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 19:33:36.95 ID:QMH4IgO1.net
ヴァルハラ、少数ギルド同士の小競り合い楽しいな
会う度誰彼構わず襲い掛かってるペアがいるんだが、襲われてると同盟でも知り合いでもない人達が助太刀してくれるってのは結構ある

678 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 19:34:30.70 ID:hIz3eGhi.net
>ギルド倉庫に400金とかしてた頃718リングキット10個くらいあったな
ギルド倉庫にリングキットが400金とかしていた頃、10個くらいあったな

こ・・・こう・・・か?

679 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 19:34:47.60 ID:nJ0NRnah.net
ペアってNo Typingってところのやつかな?ww
ヴァルハラフリッグは良い感じに争ってるね

680 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 19:40:49.33 ID:3D5swtht.net
晒しでどうぞ
きっとこたえてくれる

681 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 19:51:44.80 ID:QMH4IgO1.net
害がある訳じゃないからなw
そういう場だし好戦的なのはいい
ただあのプレイスタイルで同盟ギルドがないなら敵は増える一方よなw

682 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 20:02:54.57 ID:Z/nUUaK1.net
今日レベル20のサブキャラで勇猛採取中ぶち転がされたんだ
そしたら俺をぶち転がした奴からささで謝罪来てビビった
ヴァルハラは今日も平和です

683 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 20:31:18.51 ID:M6oGGSY7.net
採集とか甘いこと言ってる奴もぶち転がすのが本来だろうに

684 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 20:38:56.17 ID:Ar3EA+/c.net
もう戦場はやる気のある強化人間か、やる気の無いデイリー人間かの二極化で
今更PT不可になったところでって環境になってるね
早々に諦めて放置する人も増えたし 残念

685 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 20:44:31.90 ID:vBOt4M83.net
1000点も差がついてないのに、もうダメだとかレイドチャで言って諦めてるのいると腹立つ

686 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 20:46:00.41 ID:NTq75m2F.net
ヴァルハラで転がされたくなかったら攻撃されるとこに同盟申請したらいいんじゃね
うちは一回でも攻撃してきた人間のいるギルドは同じギルドってだけで他のメンバーでも遠慮なく襲ってるわ

687 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 20:52:51.19 ID:J9Ox+6/u.net
完全放置はまだ見たことないが心臓で呆然と突っ立ってるやつの気持ちは分かる

だって心臓使える状態なのに半数以上が陣営から復活して
そいつら敵の少ない同じ方向に向かって走り出すんだぜ…
ただでさえ戦力負けしてるのに心臓使わなかったらそりゃ負けるわ

688 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 20:54:32.01 ID:cWvOjkn7.net
デイリーしかしない人でも数ヵ所破片装備にするとだいぶ違うから交換しとけ

689 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 21:00:35.35 ID:Z/nUUaK1.net
>>683
勇猛だって大事な資源だし殺してでも奪い取るのが普通だと思うんだけどなぁ
俺だってそう思ってるから気にしてないんだけどやっぱりギルドの評判も大事なんだろうね
撫でれば転がるレベルなのに滅多に転がされないわ

690 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 21:02:46.20 ID:oFn/y5IT.net
回遊魚やってる連中が点差開いた時に「これ負けちゃうね><」ってレイドチャット打ってるのは笑った
じゃあこっちきて敵叩けよって返したら「なんで?」ときたもんだ

691 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 21:14:49.53 ID:sKSjbzDH.net
まあ回遊魚やってる奴らも負けるつもりでやってるわけではなく、単に勝つための行動を知らないだけってことだな

692 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 21:15:14.94 ID:NTq75m2F.net
そいえばたまに占拠戦のレイドで番号で「2敵きてる」とか「3危ない」とかって
塔を番号でよんでる人いるけどどれが何番なの
ちゃんと北東とか2時方向とかって言ってる人もいるけど番号はわからん

693 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 21:16:31.41 ID:J9Ox+6/u.net
>>690
中盤あたりで南は優勢、北は劣勢の状態で復帰した味方が大量に南に向かうんだよ

そしたら「半数は北行って!」って言い出した奴いて
いいこと言うじゃん!と思ったらそいつ自身が南に向かってたのを思い出した

694 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 21:20:12.36 ID:oFn/y5IT.net
>>693
なんだそれw

まぁこまめにミニマップ見て動いて欲しいと59レベルまでの戦場見てるとよく思うわ

695 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 21:20:47.38 ID:MqgQHwT9.net
フラゴルは今の半分くらいのHPでいいよな ちょっと堅すぎる気がする
そうすりゃフラゴル争奪戦で南の重要性も出てきて面白くなる

696 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 21:36:05.65 ID:sKSjbzDH.net
フラゴルのHPは今のままでいい気がする

697 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 21:51:58.87 ID:Z/nUUaK1.net
フラゴルのHP半分なったら109装備2〜3人居たら妨害する間もないほど瞬殺出来るが宜しいか?

698 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 22:28:37.87 ID:b9cYhLYv.net
HPは今のままでリポップ時間や得点をいじったほうがいいな

699 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 22:35:44.46 ID:J9Ox+6/u.net
ギルド同士でやる戦場が欲しいところだな
ヴァルハラは勝敗がないし人数差で轢き殺すだけだからなんか違う

700 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 22:37:09.78 ID:2UG2A5Im.net
昨日60なりたてで戦場にデビューしたんだが、予想以上のどうしようもない感があった。
PvP装備にはしたけど、スタンさせて与ダメ 200、200、200・・・ で
相手がスタンから復活すると、非ダメが2000、2000、2000で瞬殺

これってデイリーがんばってればいつか追いつけるのかな?

701 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 22:42:45.44 ID:oFn/y5IT.net
相変わらずヴァルハラでの人狼狩り凄いな
まぁ自業自得なんだろうな

702 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 22:46:22.62 ID:lbyWr20J.net
>>699
GvG(城取りとか)実装したとしても、結局「数ガー」「轢き殺しガー」になるよ

703 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:04:52.10 ID:pPFCp6a+.net
このゲームもちょっとした賞品出るキャラコンやらねーかな
ネタで作ったいい感じのサブキャラでエントリーするのにw

704 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:14:27.28 ID:guE4d8mf.net
ヴァルハラつるんでるやつなんなの
絶対もうからないよな

705 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:14:33.67 ID:781Qd/dv.net
>>700
与ダメ2000、被ダメ200のクラスって何だ
守護装備混じりの狂乱か?

706 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:22:52.37 ID:oFn/y5IT.net
>>704
お前人狼かその同盟か?

707 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:25:42.70 ID:fPHdKkRY.net
ゴーレムの報酬もっと増やすべきだろ
あんなん少人数か単騎LA狙いで横取りする奴以外儲からん

708 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:33:16.84 ID:rptWgS4L.net
10人くらいでやれば結構ウマイぞ

709 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:37:24.41 ID:2UG2A5Im.net
>>705
狂乱
キックのクリで2000超えてた
バフを見る限りPTで参加していた可能性が高いけど

710 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:58:13.16 ID:2X16C7r8.net
他所の国はゴーレム報酬5000金になってるから

待ってれば日本も5000金になると思う いつかは判らんが

711 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 00:18:50.24 ID:+AGv/Bqt.net
戦場闘技場では雑魚のくせにイグネア中央広場で決闘してるゴミほんとうぜーわ

712 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 00:24:46.40 ID:OaW39qk8.net
>>696
このゲームをやってるのはお前みたいな廃装備の人間ばかりじゃないからな
貫通や破片装備で頑張ってる人は多い

60と59以下戦場両方含めてフラゴルをとるゲームあまりないのが現状
10戦やって1、2回あるかどうかだろう?
つまりフラゴルがオブジェクトとして空気になってる試合が多いって事な
開幕北行く人が多い事からも北より南の重要性は低いのが現状だろう

だからもっとHPを低くして倒しやすくしたらフラゴル争奪戦が起きやすくなり、
南の重要性も上がって戦略の幅が広がるからもっと面白くなるのではないかと思ったわけだ
北の塔とるか南のフラゴルとるか迷うくらいになったら面白いかなと

まあたぶん修正はされないと思うけど
戦場やっててなんとなく思う事を言ってみただけだ

713 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 00:25:35.68 ID:OaW39qk8.net
>>712
アンカーミスった
>>696じゃなくて>>697だった

714 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 00:58:26.39 ID:ZM4aEPA4.net
10回戦えば4〜5回はフラゴル死んでる気がするけどな
たしかに終盤以外空気なのは認める
序盤は味方の指揮UPくらいしか効果ない

715 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:01:53.51 ID:kACq5O3h.net
新職出たら守護死ぬのか。
今さら大地やるのもなぁ・・・
モチベ下がった。

716 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:06:41.36 ID:KpY9SI3z.net
1日メインサブで4回ほどデイリー戦場やってるけど、フラゴル倒されるのは3〜4回/10戦て感じかな
序盤に廃PTが倒して点差含めてやる気無くさせてたりもするし、言うほど空気ではないと思うけどな
誰かが言ってたと思うけど序盤に1000点ぐらい差がつくとやる気なくす奴が本当に多いからな
装備整った奴らからすれば余裕で倒せるようになってるし、あれは今のバランスで良いと思う

717 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:20:10.68 ID:9KsFttAI.net
デイリー用にコールドあり戦場つくってほしいわ

718 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:23:22.47 ID:Ov4kRaPe.net
ぶっちゃけレイドや新ダンジョンで手に入れる最強装備って意味あるのか?
対人で使えないとか必死こいて集める意味がわからん

719 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:29:51.91 ID:JDtcFRAz.net
>>718
新しいIDにいける
金が稼げる
課金アイテムが買える

720 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:32:25.08 ID:9KsFttAI.net
ぶっちゃけ戦場や闘技場で手に入れる最強装備って意味あるのか?
IDで使えないとか必死こいて集める意味がわからん

721 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:34:07.98 ID:7lRqxqiU.net
59戦場って本当に味方に大地1人いるだけで全然違うのな

722 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:34:31.56 ID:qsPXzNRP.net
>>718
最強装備でIDガンガンまわして、インクとか買ってPvP装備最強仕様にするだろ
それから宝石強化するための資金集めも楽になるぞ

723 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:49:18.34 ID:Xf/4LQML.net
どっちを楽しむも勝手だろw
喧嘩しないの

724 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:49:51.02 ID:pYhTusXb.net
PvPの為だけにPvEするとなると時給200円行くかどうかも分からんコンテンツだから課金して自分でインクと破壊防止剤買ったほうが良い
PvEもPvPも満遍なくやるのが面白いと思うが

725 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 02:11:26.20 ID:r3wfy3mcW
EOSストック切れー\(^o^)/ストック切れーーー

726 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 02:11:27.38 ID:g4567xYa.net
醜い日本人という動物か猿が韓国の栄光と技術にびっくりしまして、どうもありがとうございます。日本は永久に謝罪と賠償はふさわしい。
なぜ日本人たちは正しい歴史を見ることができないのかは、猿よりも賢いならばできることですが、日本人は残念ながら肉体的にも知的にも道徳的にも問題があって醜いので期待できるでしょうか。
切腹という自殺を文化としてアニメという幼稚な作り話を文化とし、またすもうと言う太って争う不健康なことを文化として、テレビではふざけているコメディアンが支配して権力があって
その言葉が宝物のように大切にされてコメディアンが日本を支配して管理していて多くの日本人達に影響を与えていますがバカなことです。
それはちょうど中世のヨーロッパでピエロが国を支配して高い権力と力を持つのと同じことで人間の国では普通ありえないことです

私が日本に行ったのは当然仕事のためでありお金を稼ぐためであり、日本語を学んだことは人生の無駄でお金と時間の無駄でした。
日本人の異常さと醜さはびっくりして言葉にもならないほどでしたが、少し滞在するだけで日本がどれほど腐っていて頭がおかしいのかよく分かりました。
日本人たちは自分自身をわきまえてへりくだり、謙遜になって韓国の権威と栄誉を認めて素直にならなければなりません。
それは日本人たちが自分の過ちを悔いてへりくだり韓国の足元に走り寄ってその罪悪を告白しなければいけません。
そして日本が悔い改めるならば被害者である韓国に当然に永久に謝罪と賠償をしなければいけないのは当然であり、不変の真理です。

韓国は両手を広げて日本が過ちを悔いてへりくだり罪悪を告白して謙遜になり、当然の礼儀と謝罪と賠償を捧げることを憐れみのまなざしで待っています。
道徳的に日本よりも優れている韓国が日本を拒むことなどありえましょうか。韓国は喜んで憐れみをもって日本の永久の謝罪と賠償と義務を受け入れるのは当然です。
日本人たちは不道徳で盲目で歴史も分からず無分別で、ばかなことを誇りますが猿でないならば人間として成長して謝ることと賠償をする責任を学ばなければならない

727 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 02:11:40.73 ID:jxGjYfyc.net
ヴァルハラなら自給500円ぐらいいくぜ

728 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 02:16:10.38 ID:jxGjYfyc.net
そんなにいかんかったわ

729 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 02:17:44.35 ID:Ov4kRaPe.net
ああ、別に喧嘩ふっかけたわけじゃないんだすまん
ただ、覚醒揃ったら戦場以外やることなくなってしまってどうしようって状態なだけなんだ(´・ω・`)

730 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 02:18:32.46 ID:jxGjYfyc.net
どのゲームでもそうだろ

731 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 02:20:50.15 ID:Dkwp/7WB.net
>>726
酷いチンパン人 まで読んだ

732 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 02:21:43.95 ID:gjLM3ydw.net
IDはソロか少数で行けば儲かるぞ
5人で行くから微妙になる

733 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 02:40:07.31 ID:ReirgoQ4.net
>>715
なんで守護死ぬの?

734 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 02:44:12.97 ID:m0Ch5r+v.net
覚醒揃ったら?多重特性使って逆特性から始めればいいだろ
両方とも覚醒?ニート乙

735 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 03:47:10.15 ID:/DT40bLp.net
ヴァルハラは死んだときのペナルティを設けたほうがいいな
エキス目的で気軽に来れちゃう現状がいろいろ弊害をもたらしている

736 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 03:58:06.78 ID:m0Ch5r+v.net
PKギルドに所属してる奴がヴァルハラで採取できると思うなよ?
見かけしだい妨害して全力で潰すからな、周りも協力してくれるし喜んで協力する

737 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 05:30:15.51 ID:jxGjYfyc.net
まあ数でかてれば勝てるんだろうけど
なかなか、あつまらんからな

738 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 05:52:39.73 ID:0fXMg3OU.net
前にPvPギルド()の奴ぶっ殺してやったら近くにいた仲間()に蘇生されて2匹で報復(大爆笑)に来れたことあったわwww

739 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 05:55:12.45 ID:Xf/4LQML.net
みんながそういう意気込みなら楽しいなヴァルハラ
平和主義が多いんだよね。数の暴力にびびるのはわかるが

740 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 06:00:10.97 ID:vlIsshaR.net
3〜4人で群れて1人で採取してる奴をボコッてる奴が居たから何となく助太刀で2人ヤったら蘇生ループされまくって流石に笑った
やっぱヴァルハラは数多いもん勝ちだわ

741 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 06:12:14.48 ID:80jkN/DT.net
>>736
ソレたぶん君も採取できなくなると思うよw
ヘイト稼いだらスルーされることもなくなって徹底的に轢き殺されるから覚悟しといたほうがいい

PVPじゃなくて採取しに来てる連中が
自分の採取をほったらかして他人をどこまで助けるのか見ものではあるね

742 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 06:26:34.53 ID:JW0cRif9.net
これ新職?
https://www.youtube.com/watch?v=ImBAeq5gZ5Q

743 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 06:41:41.71 ID:jxGjYfyc.net
俺なんて、最近ヴァルハラいきはじめたんだけど
殴るのがあたりまえだとおもってmyuとかなぐってたぜ
粘着されねえだろうかガクブルなんだが

744 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 06:44:31.65 ID:dz0ScW0H.net
>>742
そうかいてるじゃないかw
関係ないけどレイド組んだ時のアイコンは紫色だった

745 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 06:54:42.51 ID:JW0cRif9.net
新職かっこいいな!

746 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 07:58:05.20 ID:tbuczK2c.net
>>741
>徹底的に轢き殺されるから覚悟しといたほうがいい
お前PKギルドにプレイヤーを区別できる脳みそ持ってるとでも本気で思ってるのか?
とりあえず視界に入った奴はボコる猿思考なんだから今更ヘイト上がったところでなんの意味もない
どちらも互いに嫌ならヴァルハラ来るな、嫌ならPKギルドなんかに入るなで完結する
俺自身もヴァルハラが世紀末だってわかってるからこそ殺される覚悟もある
むしろ覚悟なんてなかった初めての頃からずっとひき殺されてたわ

747 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 08:19:58.82 ID:jxGjYfyc.net
フリックにも人狼みたいなギルドないかな
おれもPKギルドはいりたい

748 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 08:58:22.98 ID:yTH2Jwn7F
>>747
マジレスすると、「人狼みたいな」PKギルドはやめといたほうがいい
強い奴の集まりじゃなく雑魚の集団だと、個人または少数で好きに動きにくくなるし
無駄に周りのヘイト稼いでやりづらくなるだけ

749 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 08:57:52.10 ID:vlIsshaR.net
エキス高騰してるのって完全にヴァルハラが殺し合いエキス奪い合いのない場所になりつつあるからだろ
そのせいで弱小も混ざってきて余計にエキス採取出来なくなって前までは200〜300は余裕で取れたのに今じゃ100もいかねーわ
もっと殺し合って人減らそうぜ。ヴァルハラ混雑し過ぎっしょ

750 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 09:09:40.43 ID:tbuczK2c.net
高騰してる理由ってレイドでエキスの需要が増えたのと、全体的なゴールドのインフレと2倍イベントが終わったからじゃないの?

751 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 09:33:01.05 ID:KLo64NIq.net
サブで久しぶりにソロカナ1行ったけど今って記憶落ちなくなった?
以前は殆ど記憶でたまに有明って感じだったと思ったんだけど

752 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 09:35:07.52 ID:O+NIljb4.net
人狼はエキス高騰で今更せっせと採取してるが採取できると思うなよ?
人狼に隠れてるが、同盟のSilverClockとQなんとかも引退するまで粘着してやるからな

753 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 09:42:38.72 ID:gjLM3ydw.net
>>746
見かけ次第轢き殺してる連中が無抵抗ならスルーしてくれるわけがないんだよな

まぁ採取ギルドとか甘っちょろいこと言ってないで
同盟組んでそいつらも反撃すりゃいいよ
ヴァルハラってそういうとこだろ

754 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 09:45:57.67 ID:73QbS1nK.net
>>752
そのために獅子を作ったんだぜ。

755 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 09:55:12.96 ID:5Mhe8LQqd
しかし戦場本当バカなのかって奴多すぎだな
もうすこしギルメン教育せいよ糞リーダー
塔占領は死ぬのビビってもどるより1つでも塔多く占領するうごきせいや
でレーダーみて相手多い方いけ味方じゃなく

756 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 10:02:12.10 ID:413TJH7c.net
闘技場に人狼の奴居たが個々の能力はそうでもないんだな

757 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 10:22:46.71 ID:5Mhe8LQqd
装備良いだけで動きも知能も低い奴多すぎ

758 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 10:14:15.62 ID:STyPxqOf.net
人狼だろうがMYUだろうがどっちもPTで戦場参加して野良食いまくって装備良いだけやからな
個々の能力などしれたものやw

759 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 10:21:46.41 ID:AQ12ip9y.net
MYUは知らんけど、人狼は装備も大したことないんだよなぁ

760 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 10:57:43.58 ID:STyPxqOf.net
とりあえず明日のメンテから戦場でわざと塔占拠キャンセル繰り返して妨害だけはやめろよ?

761 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:11:35.24 ID:jrL4cFAI.net
占拠キャンセルとかアホな事するやつおるん?意味ないやん

762 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:16:31.93 ID:XijW4fhZ.net
人狼で廃装備ってか廃課金の奴いないよね。
戦場、フリー、チーム戦でよく見るけどIDでは見ないから宝石もショボい人が多い。
ってかここ晒しスレじゃないじゃん

763 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:23:18.09 ID:jxGjYfyc.net
まあ、よく晒されるから金かけれねえんだろうな
気持ちはわかる

764 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:25:40.00 ID:ORTafxD4.net
あれ?
V鯖のギルドランクって人狼が1位じゃなかったけ?
このスレみてると集中攻撃されてるみたいだけど、そうでもないの?
それともヴァルハラでのPvPの結果って関係ないの?w

765 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:31:02.02 ID:jrL4cFAI.net
ギルドランクは戦争ポイントってやつで決まって、その戦争ポイントはヴァルハラでしか稼げないんじゃなかったか?
だから上位にいるのはヴァルハラでPKしまくってる奴らって事よ

766 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:34:50.53 ID:ORTafxD4.net
>>765
なるほど。
じゃあ、737みたいなのが粘着してるけど
返り討ちにされてるってことかw

まあ、737みたいな楽しみ方も自由だが
キーーーーツってなって向かっていって毎回殺されるとか
精神衛生上どうなんだ?w

767 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:39:09.19 ID:jrL4cFAI.net
とりあえず戦場PT不可になったのは嬉しいから次は占領戦を5000Pにしてくれ
あと新しい戦場を作ってくれないかないい加減同じ事ばかりしてると飽きるで
ついでにレイド上限回数ももう少し上げてください

768 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:45:37.58 ID:5Mhe8LQqd
どこでもLV関係なくフィールドPKありにしろよ
最近なまあたたかいPVPゲーばっかりだな

769 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:41:01.87 ID:XijW4fhZ.net
今まで経緯だと
・少数でゴレ討伐の邪魔、採取してる弱小引き殺し
・レイド実装で大手が消えて一時ヴァルハラで覇権
・ギルマスが脱退でヴァルハラ参加人数が激減
・弱小が集まって人狼のみ集中攻撃で撃退
こんな感じかな。

人狼の真似事してるとか煽られてたEarlGreyとかも人狼だけ狙ってて草だわ。
おかげでエキス採取捗ります。

770 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:47:43.44 ID:5Mhe8LQqd
どうせ過疎るなら街なかもPKOKなカオスにしちゃえよ

771 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:46:30.00 ID:tbuczK2c.net
一方フリッグの方は魔法使い養豚場だったかそんな名前のギルドがヴァルハラでPKしまくってる
話題のMYUは単独でいるイメージが多いな、襲われたら集団でも歯が立たない なにあれ

772 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:54:39.20 ID:5Mhe8LQqd
そもそもギルド単位てのが糞システムだな数多い方が大体有利に決まってる
もっとPVP好きな奴が楽しめるシステムにしろよ

773 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:52:32.30 ID:9KsFttAI.net
F鯖のダメみたいですねって何処と同盟?
手当たり次第襲ってるけど

774 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:03:56.36 ID:nFWu8WAE.net
EarlGreyも集団で無差別轢き殺してたから、近いうちに今の人狼と同じ道を進むかもな。
個人的にはヴァルハラはそういう場所だから歓迎なんだかな。

775 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:08:52.05 ID:AJtCfA/9.net
>>769
激減なんてしてないぞ、夜の部は20人以上で轢き殺しに来るぞ

776 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:14:31.98 ID:KpY9SI3z.net
>>734
サブキャラも覚醒持ちって奴らも結構いるぞ
おかげでギルドの新参はレイドで枠がないって毎回のように断られてるわ

>>767
戦場は同感
レイドは一応エンドコンテンツだし、デイリーがおいしいから無理だろうな
デイリーで太初が2個もらえて普通のIDはもう行かないんじゃないかって感じなのに、回数増やしたらそれが顕著になる

777 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:15:54.57 ID:jrL4cFAI.net
おう、お前らそろそろ名前出すなら晒しスレ行けな

778 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:24:17.11 ID:+AGv/Bqt.net
つかあれだよな、ヴァルハラは無法地帯のPvP場所、それは仕様
罵倒なり中傷チャットはご法度だが採集してる最中殺されようが無差別PKしようがルール上何も問題なし
なんか、MMOやってるやつの頭の中身って程度が低いよな
課金者強化きたないとかそんなのテメーの力量劣ってるだけだろ
リアル事情のなw

779 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:25:52.55 ID:+AGv/Bqt.net
あとPvPとPvEの土壌は別とかんがえろよ
敵対してるからレイドに誘わないとか器量ちっちゃすぎないか?

780 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:29:41.14 ID:9KsFttAI.net
PVP特化してるやつはスキルもPVP振りだし
PVEにきても地雷になる確率たかいぞ

781 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:30:10.00 ID:RhRsknZC.net
フリッグのヴァルハラはなかなか熱くなってきた。
PF、魔法の同盟 Vs その他のギルドって形で夜は賑やかになってるね。

らしくなってきた。
あとはラグさえなくなれば殺伐とした戦いが思う存分楽しめるのにな。

782 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:31:21.56 ID:+AGv/Bqt.net
>>780
少なくとも、PvP上位はレイドDPS出る奴ばかりだけどな
お前の固定観念なんかいらんわ

783 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:31:41.25 ID:STyPxqOf.net
>>761
メリット:相手側に友好ギルドがあった時味方に占領させないように邪魔することにより相手チームがポイント的にかなり有利になる
毎回これをされるとこっちはそいつが占領中にはなにもできないから相手が体制を整えるまで時間を与えることになりかなり不利になる

今までPTでキャッキャしながら野良を頃してたやつらがする可能性が非常に高いからわしは危惧しておる  以上

784 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:10:52.39 ID:YM0e1L4q.net
こういうPvP欲しいわ

戦場改 戦場と同じ
普通の占領戦資源戦と同じだが毒沼や火炎放射や人魂のMAPギミックがいたるところにある
ノルマは通常の半分

デスマッチ 10分間最低10人最大30人で乱闘 PT申請不可、全員敵
一番多くのダメージを与えたユーザーと最もKILL数稼いだユーザーをMVPに

サドンデス 制限時間10分 構成は通常戦場と同じ
復活なし、相手を全滅させたユーザーの勝ち MVPはキルアシ

争奪戦 制限時間15分 構成は通常戦闘と同じ
何らかのアイテムを互いに奪い合う、所持者を殺したユーザーがそれを手にする、所持者に青い▼マーカー
試合終了後にそのアイテムを持っていた所持者チームの勝利 尚、所持者が自軍陣地に入るとペナ喰らって死亡する
アイテムの初期位置はMAPの真ん中くらいで壊すタイプの宝箱になってる、壊したユーザーが所持者
所持者になった回数が多いユーザーがMVP

レイド 制限時間なし 構成は通常戦闘と同じ
ヴァルハラのゴーレムみたいなのをみんなで潰し合う、ただし妨害アリ
総ダメージの多いチームが勝利 1番ダメージを稼いだユーザーがMVP

1VS1 制限時間5分 PT申請不可
文字通りタイマン 同じ職同士でしかマッチしない 完全に装備差ゲー たぶん闘技場

785 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:18:24.29 ID:XijW4fhZ.net
PTで行ってた奴はとか妄想全開で書き込んでるが
チンパンと組みたくないから、同じギルメンと遊びたいってのが理由だから占領妨害とかして自チーム負けに追いやる理由は無いな。

786 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:22:08.49 ID:hyNdac0z.net
>>783
なにいってんだこいつ?

ヴァルハラはもっと大手が無差別に轢き殺しまくればいいと思うよ
ポイントにならないからスルーなんてぬるいことやってるから
採取豚が増えすぎて数掘れなくなってきて美味しくない

787 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:26:56.16 ID:jrL4cFAI.net
>>784
デスマッチとサドンデスはいいかなと思う。範囲スキル多い奴が有利になりそうだけどなw

占領しないとかはどうでもいいけど大差で勝つと勲章微妙だから上手く調節してくれるなら占領しなくてもいいな

788 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:32:51.40 ID:/KNNm7i1.net
>>782
PVP上位(笑)って何を基準にするか教えてくれ

789 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:36:12.69 ID:Io2NzYZI.net
ふつうにチーム戦のレートだろ

790 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:37:02.37 ID:pYhTusXb.net
殺し合いなんかしてみろ更にエキス取れなくなって高騰するわ
大手ギルド轢き殺しも固まって動くからエキス取れないし他ギルドに寄ってたかって狙われるようになり更にエキス取れない
なんでやらねーか分からんか?不毛過ぎるんだよ
ヴァルハラでPvPしてる奴は趣味だから

791 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:49:11.51 ID:hyNdac0z.net
わかってないのはおまえだよ
エキスが高騰してるのは単にレイドのせいで需要が伸びたから
システムから供給される数が変わらんのだから当然価格は上がる

殺し合いをしようが平和的に奪い合いをしようがシステムからの供給量は変わらんのだよ
変わるのは誰がそれを手にするかだけだ

つまり「殺されるのが嫌だから行きません><」って人が発生する状況は大歓迎なんだよw
らいばるがへるわけだからな

792 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:56:23.00 ID:Ayysa8Nv.net
今と昔とどっちがエキス採れたか考えれば簡単なことだな

793 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:59:16.25 ID:dz0ScW0H.net
5000コ近くあったエキスがそろそろ尽きそうだわ
そろそろヴァルハラ再開するかな

794 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 14:09:19.23 ID:jxGjYfyc.net
大手がPK積極的じゃねえから
あんなフレックひとうじゃうじゃいるんだよ

795 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 14:09:34.24 ID:jrL4cFAI.net
別に昔は殺伐として殺し合いしてましたーって訳じゃなく単純にヴァルハラの人口増えすぎなんだよな
冗談抜きでエキス取れないからガチで殺し合ってそれで人が減るなら一度やってみて欲しいくらいだわ

俺はPvPなんてしたくないんだよ!エキスが欲しいだけなんだ!だからお前を殺る!

796 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 14:09:43.71 ID:pYhTusXb.net
>>791
冒頭の説明いる?そんな見解要らんが

で本題だが
殺し合いすると供給もやや減るぞ
しかもある種独占状態になる訳だから当然値も上がる

797 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 14:15:05.76 ID:KpY9SI3z.net
>>795
今はソウル使って近くの奴より早く着いて採取しようと必死だもんな
周りから睡眠飛んでくるとか全く考えてない感じ
ヴァルハラは、お前を殺してそのエキスは俺がもらう、で良いと思う

798 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 14:41:31.68 ID:Sza7p3/z.net
先に取られたら採集してる人が採集し終わるギリギリで拘束かけて倒してるわww

799 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 15:02:13.20 ID:HFh89QS2.net
めんどくさい

800 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 15:38:16.55 ID:L3is/jzo.net
>>789
すまん笑ったわ

801 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 15:45:25.49 ID:KpY9SI3z.net
質問スレに書くか迷ったけど意見が割れるかもしれんからここで聞かせてくれ
M10とM20で、各特性が均等に集まったときのレイド編成ってどうしてる?
盾を均等に配置したり、火力重視PTを作ったり、いろいろあってよくわからんのだけど

802 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 15:54:43.30 ID:JDtcFRAz.net
嵐氷射撃毒守護
大地炎旋律強襲狂乱

803 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 16:41:27.06 ID:wJybPevn.net
ヴォータン鯖だけど vsフリッグ ってギルド作って
ヴァルハラで争いを起こすってのはどうだろう。某天使悪魔ゲーのアビスみたく
ちな俺新規でヴァルハラ未体験

804 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 16:45:21.09 ID:Ayysa8Nv.net
さっきから20人戦場で誰かがキャンセル押しまくり
そろそろ10分ぐらいたちそうなんだが・・・

805 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 16:53:53.47 ID:STyPxqOf.net
前はこの時間なんか即シャキだったんだけどなぁ・・

806 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 16:57:43.99 ID:KpY9SI3z.net
俺は3回目のキャンセルで抜けたよ
ヴァルハラがまだ開いてるから、終わったら人が来るんじゃない?

807 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 16:58:57.91 ID:HFh89QS2.net
どうせならヴァルハラで捕虜戦略やりたいな
倒したやつ捕虜にしてGメンが倒しに来ないと拘束したままにするとか。
そしたら活性化するんじゃね?
へるきんレイプくっころしまくれる

808 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 17:11:40.07 ID:dz0ScW0H.net
>>801
マナヒだけ弓にあわせてあとは適当にやってる
10名守嵐射旋氷//大狂毒強火
19名守狂強毒//大嵐射旋氷//大嵐射旋氷//狂強毒火火

809 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 17:24:52.24 ID:j09a8J2L.net
戦場はもうゴールデンタイム以外諦めろ
明日以降も変わらない

810 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 17:31:14.39 ID:KVjjJqGU.net
>>801
意見割れないよ
正解とろうと思うと1つしか無い

盾は絶対に全員別PTにする
嵐(マナヒール)は弓といっしょにする 大地守護もマナヒールあると嬉しいかもしれない
基本的に1つのPTに同じ特性は入れない 氷旋律はもちろん全職なんらかのPTバフはある
20人だとPT4には盾が居ないと思うが、分散ダメが来ないので死にやすいアホはここに入れる

811 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 17:53:47.11 ID:+AGv/Bqt.net
>>810
全職ないだろ、嘘いうな

812 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:00:47.27 ID:ZM4aEPA4.net
氷ってボスに対するデバフだけかと思ってたら、60にPTバフあるのな
アクセレーションとってない氷なら同じptに入れてもいいのか?

813 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:02:51.36 ID:9bJSARZz.net
アクセレとってないならそれでもいいと思うけどアクセレとってない氷結とかすべからく地雷だからな
なんのために氷結呼んでると思ってるんだ

814 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:06:16.71 ID:L3is/jzo.net
20Mて、4盾でやらんの?

815 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:07:39.80 ID:HzWP3oOw.net
すべからく = すべき(である)

全て という意味ではない

816 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:09:07.12 ID:JDtcFRAz.net
4盾でやるのは火力が足りてない時。
火力が足りてればたとえサブ盾に胞子きても胞子が来る頃には雑魚処理終わりかけてる。

817 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:12:32.29 ID:9bJSARZz.net
>>815
日本語分からないチンパンだったすまん
訂正ありがとう

818 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:13:43.10 ID:btgyxXaW.net
やってないから知らんけど射撃てPTバフあったっけ?デバフしかなかったような気が
デバフてPT関係ないよね?

819 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:14:53.79 ID:eefblKmG.net
>>816
まじか
目安としてDPSいくつ?

820 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:17:04.70 ID:Ayysa8Nv.net
すべからくってググると当然、と出てくるんだが
何だか日本語難しいアルね

821 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:20:18.16 ID:JDtcFRAz.net
>>819
総合DPS30000なら4盾の方が安定するかもしれん。
35000超えてるなら4盾じゃなくても行けると思う。

ただ、これは片方づつ処理する方法での目安であって、20Nの手法を取る場合はDPSによらず4盾が推奨ってのが俺の感覚。

Nと同じ手法でもDPS40000とかなら3盾でいい。

と、思う。

意見は割れるかもしれん。

822 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:21:57.31 ID:+AGv/Bqt.net
20Mはとりあえず20人いれろ
火力どうのこうの以前に妖精がサブタンクにいく確立さげるために

823 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:25:10.20 ID:gjLM3ydw.net
明日新アバも出るのか
意外と頑張ってるじゃん

824 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:26:44.29 ID:ItgmOjUs.net
>>818
自己強化(攻速)のラピット 自己強化(回避)なミラージュ 攻撃にピアシング
PTBuffは無いな 後、実は火炎と毒、嵐にもPTBuffは無い

825 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:30:46.65 ID:ItgmOjUs.net
後、大地もPTBuffと言えるか微妙なのしかなかったか
DeBuff付き単体攻撃スキル:破滅
PTメンバーのダメージ肩代わり:ブレッシング
範囲DeBuff+スタン:アース石

ブレッシングは使い方次第で強力なんだが使い辛いのがネックだわなぁ
範囲で全員分肩代わりだと今の計算だと凄まじいダメージ来るだろうし・・・
バリア次第か

826 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:30:53.60 ID:uK2p5f6k.net
>>824
炎は一応 証票消費スキルつかえばPTの攻撃力あがるのがある

827 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:32:39.18 ID:4n+YcTIo.net
え?もう新アバ出るの?

828 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:34:40.49 ID:0fXMg3OU.net
まだ2ヶ月近く先のことだけど、ウォロ来たらお前らやるの?

829 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:35:41.35 ID:ItgmOjUs.net
>>826
あ、そうかあれPTBuffだ!すまん!!
発動が自分任せで4秒だから自己Buffとしか思ってなかった・・・w

>>827
ホラーパンプキンとかいうキテる外見がツィッターであげられておる・・・w

830 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:36:14.02 ID:muHuKGi9.net
種・イクエイション・安息・ヒルスクでPTメンバー絶対殺させないウーマンならできる。

831 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:36:24.82 ID:0fXMg3OU.net
前にダンジョンで氷の鎧使ってた池沼の氷を1度だけ見たことあるw

832 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:37:52.94 ID:KVjjJqGU.net
あー射撃はなかったか・・・
だが毒と火と嵐はあるぞ

20Mで特に野良多いときは総DPS関係なしに盾4がいいと思う
火力が1人2人下手でもどうでもいいが下手な盾が入るとどうにもならん
4人ならそのリスクを減らせる

833 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:45:23.69 ID:ItgmOjUs.net
それぞれ範囲に副次効果あるスキルはあるけどPTBuffと聞いて「ステータス補助貰える」と受け取られると困るかなってブツが多いな 俺の考えってだけだけど
毒だと恐らくトキシックの事だろうけど設置された範囲内のみなんで注意、ボスによっちゃ利点になるけど(フレビンさんとかの前で前衛後衛ダンゴになる方が良いボス等)
嵐はマナヒールだろうけど効果ある職が固定だからなぁ・・・まぁ効かないのローグとソサだけど
この後、ウォロが追加で効果受けない組にw

834 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:49:37.06 ID:QwmQViBK.net
>>825
貫通上げるやつ忘れてるぞ

835 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:53:15.13 ID:ItgmOjUs.net
>>834
すまん、攻撃力上げる奴も忘れてたな・・・
アレ、計算前のステータスがいくつ位からパワーとフォースの効果 どっちが強くなるかとか考えてたのにポロっと忘れてたわ・・・

836 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:02:41.89 ID:+AGv/Bqt.net
>>832
20Mは盾よりも指定タゲ妖精みのがす糞火力のほうがきになるんだが

837 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:04:14.40 ID:suQyT2a6.net
親切に音まで鳴らしてくれるのに見逃すって
ミュートにでもしてるか爆音で音楽でも流してるのか

838 :781:2015/10/06(火) 19:48:04.51 ID:KpY9SI3z.net
バフとか編成についていろいろ教えてくれてありがとう
嵐と弓はできるだけ一緒にするってのは一致してるんだね
1つ思い出したんだけど、氷のアクセレについてよく話し合ってるの見るんだが、あれは特にこの特性と相性が良いとかはないのかな?

>>837
ミュートにしてる奴は一緒になったことあるけど例外だよね
おそらく、盾からヘイト奪っちまった糞盾が、ぐらいに思ってるんじゃないかな

839 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 20:06:52.85 ID:gjLM3ydw.net
資源戦、開幕味方は全員右に行って相手は満遍なく来た時点で
チンパンvs人類でほぼ負け確定して萎える

手遅れだろうけどクエ受けるNPCの位置真ん中にしてほしいわ

840 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 20:17:37.10 ID:KVjjJqGU.net
>>838
相性あるにはある
攻撃速度とCTだけ早くなってもMP回復があんまり早くならない職
守護 強襲 毒 火あたり?は少し相性悪い

841 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 20:32:10.76 ID:pYhTusXb.net
アクセレはどの職でも嬉しいが
攻撃してCP溜めるタイプのウォリガデは向いてるアチャも
ローグと火は旋律PTで良いんじゃない

>>840
守護は相性良いぞ

842 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 20:51:53.30 ID:Ayysa8Nv.net
明日パンプキンガチャかこれ?

843 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 21:39:39.82 ID:ItgmOjUs.net
>>840
守護は回転が上がると通常攻撃での憤怒回収率上がるからスキルの回数増えるし
そもそも攻撃速度上げる手段が殆ど無いからあると無いとじゃかなり違うぞ?
ただタゲ維持安定してるなら守護に火力求めなくても良いとは思うが

844 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 22:26:50.65 ID:j09a8J2L.net
>>842
あんなの金払う奴居ないだろ

845 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 22:32:24.77 ID:jBljy5Nr.net
いつもPTで来てるやつらがここぞばかりに太郎使いまくっててワロタ

846 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 22:39:06.64 ID:ZM4aEPA4.net
廃人と同じチームになったけど、心強すぎわろた
くっそ楽勝だった

847 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 23:16:26.99 ID:STyPxqOf.net
ワンサイドゲームはおもろないけどな・・

848 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 23:18:25.31 ID:0fXMg3OU.net
ヲリのパンプキンひでーな
完全に変態じゃねーかwwww

849 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 23:35:38.96 ID:+AGv/Bqt.net
ヲリえらぶじてんで外見なんか最初からお察しだろ

850 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 23:49:45.53 ID:ReirgoQ4.net
レイド3盾でやるときは守護大地大地で集めているが守護贔屓してるように思われるんだろうか
サブ盾はどう考えても大地のが性能いいしな精霊石も優秀すぎる

851 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 23:54:38.04 ID:KLo64NIq.net
個人的には男キャラならウォリ選ぶけどな
ローグのが外見お察しだろ

852 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 23:58:46.33 ID:4A8Wv5GL.net
貧弱に見えるローグよりウォリのがかっこいい

853 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 00:10:42.46 ID:DU7hKY77.net
最近59以下戦場では北に行くように指示出す癖に
本人は南で突っ立ってるのが流行ってんの?

少数で南守ってて「ここは守るからお前らは北へ!」って意味ならいいが
南に8割近く行ってるんだからまずお前が北に動いてくれよ……

854 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 00:29:37.04 ID:hvgSnp9P.net
北だれも来てくれなくてしんだら北きて欲しいなとか思ってチャット打つよ
で、行きかえったら北人集中して南行かざるをってやつ?

855 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 00:34:30.49 ID:DGlmWWvh.net
一箇所に集まらないで!って言うとバラけてくれる
筋金入りの金魚のフンはかわらないけどね

856 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 00:39:07.31 ID:fuVt9SiC.net
逆にバラけすぎて各個撃破されてるのもいるからもうちょい足並みをだな…

857 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 00:42:28.23 ID:gD195BmT.net
ローグ少なすぎるからちょっと毒特性LV60まであげてひとしきりID回ってみたが
こりゃ少なくなるわwwめっちゃ疲れるww
速攻ソサと弓に戻ったはwお前ら誰か代わりにやれよw

858 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 00:44:59.60 ID:hvgSnp9P.net
前衛が突撃しなくてどうすんだよ

へるきん待ってるわけないだろ

859 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 00:51:18.81 ID:DU7hKY77.net
>>854
そうだったら普通にいいんだけどそいつずっと敵のいないor少ない南にいて
不利な北には絶対行かないくせに北の塔早くとって!みたいなことずっと言ってるんだよ
MAP何回見てもそいつ南の味方の塊の中にいてお前が北で犠牲になれよとw

しかも敵陣の南取りいったやつらに行くなとか言い出す始末
相手は心臓使って北に集中してて北とられっぱなしだったから
無視して南取りに行ってくれたやつらは普通に有難かったわ…

860 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 01:18:41.48 ID:S4yuQYAK.net
お前ら金魚の回遊魚どもはメンテ後悲惨だな
今日からひときわ輝く新星出てくると思うけど、それ俺なw

861 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 01:20:45.94 ID:DGZuIXKO.net
もうlv59以下のコンテンツ廃止してみんな60から開始でいいよ
100装備は最初から配付で

862 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 01:56:16.67 ID:pv7TQVUy.net
さっきからふりっぐの同じメンツが5人固まって戦場いるんだが、最後にPTで
きてんのか市ね。おまえら今日から粘着してやるからな。

863 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 01:57:08.74 ID:PQ8hnJsF.net
59以下は経験値稼ぎで戦場行くだけだしな
勲章少なすぎるし

864 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 01:59:19.14 ID:uF3/+LQD.net
戦場デイリーの2回すらだるいのに明日のメンテ後からワンサイドゲーム少なくなるなら行く気もなくなるな
無駄に長いわ同じマップだわでよく飽きないなお前ら

865 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 02:05:36.40 ID:rR1/fVDL.net
>>861
マジでなww
59以下とかなんだったんだよww

866 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 02:13:16.29 ID:XEe9X2Lj.net
というかあれだよ、59以下のソロID・PTIDにもデイリークエスト用意すればいいんじゃね?
報酬はたっぷりの経験値と下級宝石箱だったりアルカナ支給品ボックスだったりさ
ユーザー、運営からしたって早くレベル上がったほうが得だろうよ
ぶっちゃけ課金始めるにしたってLv60以外特に使い道のないものばかりなんだから

867 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 02:21:26.09 ID:PQ8hnJsF.net
下級宝石は課金アイテム0で+9までいくしなw

868 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 02:22:00.18 ID:PQ8hnJsF.net
宝石強化バフいるけどw

869 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 02:24:35.48 ID:hYzvBVgD.net
>>860
お前の輝きなんて、俺を前にしたら風前の灯火だから

870 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 02:25:24.59 ID:u44IueBP.net
Lv30台あたりでいくらか課金して着物当てて
でもその後カンストすらせずすぐにログインしなくなったのがいたなあ
それお金の使い方間違ってるでしょ・・・?

871 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 02:28:54.81 ID:1HUqRyl0.net
戦場はデイリーだけの俺が入ったほうが負ける

872 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 02:42:01.90 ID:PQ8hnJsF.net
辞めたギルマスが置いていったスキリセ・多重特性をカンスト前に持って行ったくせに59で辞めた奴がギルドにいたな

873 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 02:53:41.47 ID:c8oznZC/.net
>>842
イベントで出るアバターやろ

874 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 03:05:22.09 ID:hYzvBVgD.net
>>872
単に誰かのサブだったんじゃ…

875 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 03:12:37.29 ID:hvgSnp9P.net
60戦場廃ども最後のPT参加必死だな

876 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 03:14:41.72 ID:/P30GGTO.net
なんで5人PTってわかるんだ?同じギルドなのか?
廃とずっと味方も萎えるぞ。占領戦は気づいたら一周回って合流してるし資源は一番盛り上がる3に到着した頃には片付いてるしで
キルもアシも取る暇なくて萎える

877 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 03:22:19.92 ID:hvgSnp9P.net
バレバレなんだよな
まじで引き殺し傾向やめろ
勝ち負け関係なく萎えるわ

878 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 03:25:49.96 ID:pv7TQVUy.net
まあ、チーム戦に篭ってろってこった。
戦場は、これからは運で身内を引いてくれ。
味方になっても、てめーらのサポートなんてぜってーしねーわ。

879 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 04:29:32.99 ID:WQ3eABxZ.net
チンパンが嫌だからって言ってPTで来てた連中どうするんだろうな
味方にチンパンどころか>>878みたいのも混ざるんだよな

来なくなるのかな・・・

880 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 04:32:10.49 ID:iLf5MCvl.net
PT申請がなくなったところで雑魚は雑魚のままなんだぜ
人類がチンパンを駆逐するゲームだったのが
チンパンに紛れながら人類同士で闘うゲームになるだけだろ

881 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 04:48:17.76 ID:PQ8hnJsF.net
チンパンならまだマシ
チンパン以下のミジンコがいるからなw

882 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 05:25:12.05 ID:hYzvBVgD.net
チンパンを統率する人類はいないのか?

883 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 05:51:38.88 ID:ATt0QqeC.net
指示だしてもチンパンはチャット見てないし

884 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 06:22:46.34 ID:rR1/fVDL.net
チンパンジーも一生懸命生きてるんだな〜と思うと許せるぞ
あとはコイツでも純真で無垢な幼少期があったんだろうな〜とか

885 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 07:54:29.21 ID:uF3/+LQD.net
デイリー終わればいいだけなんだから適当にやってるに決まってるだろ

886 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:09:14.83 ID:VUNRoRsJ.net
>>883
ちゃんと見てるよ、タブが点滅してうっとうしいから戦場終わったら遮断リストに入れるために
ほとんどがデイリー組なんだから指示に従う奴なんか皆無だろ、なんで学習しないの?

887 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:35:58.18 ID:6ZyGT8no.net
そっとしといてやれ
ゲームぐらいしか自慢できるものが無い人生の敗北者なんだから

888 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 09:31:55.18 ID:/P30GGTO.net
捨てるほどリアルマネー有り余ってる人生の勝者じゃね
今更だがパンプキンひどいな。これに注ぎ込むヲリいるのか。

889 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 09:59:49.23 ID:F4FE8lrX.net
どんなネトゲでもあるけどハロウィン系のアバターはこんな感じじゃね?w

890 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 10:10:16.76 ID:95tMZgST.net
ヲリはジャックオランタン、ログはドラキュラ、ソサはミイラ、ガデはサキュバス、アチャはゴースト
そんな感じでハロウィンアバターを出してみるのはどうだろうか?
というか今回のカボチャといい全体的な装備のダサさといいEOSはヲリログ男性陣をどうしたいのか

891 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 10:13:22.76 ID:JPQ0lctn.net
アバタなんてどのゲームも♀キャラの為にあるようなもんだろ
♂アバでカッコイイとおもったゲームなんて見たことない

892 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 10:18:09.35 ID:36zqlBP5.net
パンプキンはエッグ出せば買える確定のやつじゃないのか?

893 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 10:52:46.52 ID:xRqz1tko.net
ネコ耳みたいな感じか

894 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 10:56:55.25 ID:hYzvBVgD.net
公式もダサいって言ってるぞ
http://f.xup.cc/xup8unvgnwe.jpg

895 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:01:48.50 ID:xRqz1tko.net
これ、パンプキンヘッド悪くないだろw
下の服がダメだwwww

896 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:23:07.27 ID:fuVt9SiC.net
男キャラがネタに走らないで何するって言うんだよ!

897 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:39:11.76 ID:CIIk4zoi.net
男キャラでまじめな格好してる奴見ると逆に笑える

898 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:40:43.50 ID:dgcsWX/T.net
男キャラ使ってる時点で笑える

899 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:45:25.83 ID:OKIZE9kD.net
そんなことで笑えるおまえらが笑える

900 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:46:31.51 ID:gD195BmT.net
このゲームで強くなって愉悦感に浸ってるおまえらが笑える

901 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:54:27.61 ID:ZI/MUZKE.net
なあルーン106装備で110つけてるやついるんだけど
どこでソノルーンてにはいるんだ

902 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:54:50.18 ID:dgcsWX/T.net
流れを変えてきたお前笑えるな

903 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:59:01.52 ID:95tMZgST.net
110ルーンは封印4で手に入る
でも106装備につけられるか?それ100ルーンだったんじゃねえの?

904 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:05:32.85 ID:PeFeodEy.net
110は数値の話じゃないのか
ルーン100箱のだろ
アルカナ3とか封印3で出る
ちなみに100の最高は123だから

905 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:15:00.23 ID:S4yuQYAK.net
100ルーンの最高値はたしか115
それで勘違いしたんだろ

906 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:17:52.21 ID:Rj+qpwUn.net
あれ最高値は123じゃなかったっけ?

907 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:21:12.69 ID:S4yuQYAK.net
わかったじゃあ123でいいや
110ルーンは151

908 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:24:07.56 ID:pMiwNoZm.net
ルーンっていくらで売っていいのかわかんねーわ

909 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:26:13.11 ID:3v+UZ7NA.net
151ルーンが500金で即売れしたってよ

910 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:36:35.21 ID:A5fBuGIm.net
今日790IDか
寄生で覚醒雷光集めた奴らが新規に向かって
「レイド来るなら790ID装備揃えてからにしろカス」とか粋がる姿が目に浮かぶわ

911 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:39:20.65 ID:CWuq0lZl.net
>>910
雷光覚醒持ちがなんのためにいくの?
108装備がでるんだろ

912 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:41:54.43 ID:3v+UZ7NA.net
採取したいなぁとは思うよ

913 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:42:18.61 ID:pv7TQVUy.net
戦場も、チンパン戦場と人類戦場にわければいいのにな。
ここ見ると、自分たちがチンパンって、自覚しててデイリーだけしてるみたいだし。
報酬も、チンパン戦場はお金と勇猛だけあげればいいだろ。戦場ポイントもいらなそうだし。

914 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:42:25.61 ID:VUNRoRsJ.net
>>908
委託をこまめに覗くしかないと思うよ、人気アイテムは日々変動してるし
最近は雷光覚醒が普及したのと金余りとで、ルーンも最高値のが極端に高くて他は安いって感じ

915 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:43:41.06 ID:fuVt9SiC.net
ドロップ運が無くて雷光揃わない人が790ID行ったところで揃うかは微妙だよな

916 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:52:37.23 ID:CIIk4zoi.net
>>911
シロップとかでそうじゃん、あとアクセのキットとか

917 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:52:55.78 ID:PeFeodEy.net
雷光108が出てそれ3つ集めて交換→雷光111ってこと?
行く意味なくね、レイドでいいじゃん

918 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:03:52.10 ID:NW6byQ8JL
もうPVP装備はみんなに同装備くばるからプレイしてね
くらい早めにして集客しないと終わるな遅い本当手遅れになるぞ

919 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:05:05.78 ID:NW6byQ8JL
で人あつまったらアバタで金とれ

920 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:03:42.53 ID:Ky2h1OyO.net
そろそろメンテ終了時間が未定にすり替わる頃か?
さあはよ、IL790はよ

921 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:05:53.31 ID:gtgQ/AGy.net
戦場も今日から戦績見てマッチングするようになるんじゃなかったっけ
あれって60戦場だけかね?

ここで言ってるチンパン戦場と人類戦場に分かれてしまう可能性もあるのかな
人手不足が加速するかもしれんが

922 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:13:43.05 ID:Rj+qpwUn.net
60戦場これ以上過疎マッチングはやめてほしいな
デイリーが捗らなくなる

923 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:18:06.09 ID:9Vc43+Yo.net
20分頃に公式おーーーーーぷん

924 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:18:54.10 ID:S4yuQYAK.net
戦績ですみわけは過疎にしかならんわな
PTマッチングだけなくしゃいいよ
鈴木少しは頭使えよ

925 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:20:38.81 ID:3v+UZ7NA.net
冬の祝福 ミニジャック、
ミニフロストの両方を
登録する。 妖精の笛[聖]
(部位:ペット道具) PvP防御力 30
攻撃力 30
防御力 30
(商店販売/取引/
アカウント倉庫保管不可)

926 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:23:11.20 ID:S4yuQYAK.net
>>925
またガチャ産と480円だかの射幸心商法かよw
いままでの笛はたしか20.20だよな
性能はうえなら買い換えなくちゃならんとか市ね

927 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:23:30.80 ID:hvgSnp9P.net
後衛の人へ

頼むから体張って塔奪還した後二人生き残ったら、俺はすぐ迫る敵と塔におさえにいくからついてこないで空気よんで占拠詠唱そこでしてくれ

なんのために倒したかいみない

928 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:23:32.10 ID:9Vc43+Yo.net
魔法のほうきいい

929 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:27:13.38 ID:Ky2h1OyO.net
おうよかったな、盾が追加でゴールド70%UPのはずが土壇場で30%UPに下方修正されたぞ

930 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:28:48.68 ID:3v+UZ7NA.net
タンクバフ土壇場で下方修正ワロタwwww

931 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:29:05.57 ID:d+QVaHUS.net
70%はやり過ぎの感もあったし、妥当なとこじゃね?

932 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:29:06.35 ID:fuVt9SiC.net
というか盾は別に金使わねーし、特級1で718IDとか余裕だぜ

933 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:29:06.93 ID:zIqiZP/8.net
>味方キャラクターの視野外にいる敵キャラクターは、マップに表示されないように変更しました

これは今までの戦場よりも頭使いそうだな

934 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:29:46.97 ID:WWLKkKtA.net
ランダム戦場に関する修正
・味方キャラクターの視野外にいる敵キャラクターは、マップに表示されないように変更しました。

おい

935 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:30:16.06 ID:3QNmju0w.net
>>925
こんなんありかよ
せめて同性能にするか別部位にしろよ
Boxからルナ出たら完全に産廃じゃん

936 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:31:02.35 ID:xXW/+rD4.net
魔法のほうきさ・・・チンコっぽくね・・・

937 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:31:19.04 ID:3v+UZ7NA.net
戦場に関してはレイドチャットによる情報共有が重要視されそうだな

938 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:31:32.28 ID:3QNmju0w.net
>>933
これで敵少ないところに突っ込んでいくキル厨が苦戦するな
あと心臓奇襲ができなくなる

939 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:33:40.12 ID:VUNRoRsJ.net
70%ですらタンク増えないだろうって言われてたのに下方修正してどうするんだろうね
戦場はどう変わるのか興味津々
ペット道具は運営としては仕方ないんだろうけど糞だな

940 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:34:43.26 ID:WWLKkKtA.net
>>938
逆に相手が心臓使えると、奇襲を察知できなくて優勢側が分散せざると得なくなりそう

941 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:37:03.68 ID:DU7hKY77.net
>>935
単純に数値あげてくるとか買い替え必須で今までのペットはゴミになるし最悪だな
どうせ次に出るペットは40、50って上がっていくんだろ…
数値じゃなくて上がるステを変えればよかったのに

942 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:37:30.21 ID:pMiwNoZm.net
魔法の箒ってソサちゃん専用だろこれ
ヲリが乗ってもええんか?

943 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:39:18.75 ID:hvgSnp9P.net
前衛の苦労が糞みたいに増えたなw

944 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:39:42.96 ID:zIqiZP/8.net
心臓奇襲はどっちもあるな
行って待ち伏せ食らったり、逆に誰もいなければ占領まで邪魔されずにいける可能性高いかも

945 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:40:08.69 ID:Rj+qpwUn.net
今の笛+ペットで上位が手に入ればいいんだが、
どうして次のガチャで上位だすかなー

946 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:42:55.25 ID:Rj+qpwUn.net
・味方キャラクターの視野外、ってタゲらないとダメなのか
それともPC設定でやる視野・・・はさすがに無いとは思うが

フラゴル突っついている敵が写るのかが気になる

947 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:43:40.02 ID:S4yuQYAK.net
11月4日(水)メンテナンス前までの期間限定で、新ペット「ミニジャック」をキャッシュショップで
販売いたします。
「ミニジャック」と今後のアップデートで登場予定の「ミニフロスト」の両方を集めることで、
レコード「冬の祝福」が達成され、報酬アイテムが手に入ります。


ミニジャックは11月4日までに買えってことだな
ミニフロストはまだ未実装、上位笛自体まだ未実装てことだな

これ公式詳細ちゃんとわかりやすくしないと、笛(ミニフロスト)目当てにガチャる奴多そうだな
>>935
今日のパッチじゃルナしかでねーから安心しろ

948 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:43:42.39 ID:gD195BmT.net
さぁ  廃人共!!!じゃぶじゃぶして手に入れろやw
ありあまる金にものを言わせてなwww!!
金・・・あるんだろ?

949 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:44:45.02 ID:PeFeodEy.net
これ奇襲防げないってことは200点差ついた時は防衛要員1〜2人残った方がいいのか
視界入らないと見えないっぽいしわかりにくいように塔の後ろで隠れて待ってようかな

950 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:47:34.29 ID:pMiwNoZm.net
俺のアチャが耳が帽子を突き破ってるんだが?どうにかしろこのやろう

951 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:48:13.86 ID:iTe5gmzu.net
エッグ以外ゴミしかねーわろた
結局ゴミイベか

952 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:48:46.42 ID:Xri5qckK.net
奇襲対策に塔3箇所に人数置いて4個目の塔は取らないほうが勝ち安定しそうだな
防衛しないで無駄に4個目いく奴大半だろうけどな・・

953 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:48:49.55 ID:fuVt9SiC.net
マップ狭すぎて狩りもまともにできねぇw

954 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:51:59.76 ID:A5FlR2VG.net
だが防衛ばかりに回ってると負けるんじゃないかと

取れる塔凸しに攻めなあかんのちゃうの

955 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:53:36.33 ID:DU7hKY77.net
イベMAPどうすんだよこれ…
夜とか混みすぎて何もできないだろw

956 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:54:13.55 ID:CoHDYbex.net
箒は見た目すげーいい、今までで一番いいんだが
ミニフロスト出ないとかアホか?回す気すんげーなくなるんだがアホか?

957 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:55:01.81 ID:NwOZMpIW.net
>>949
残念ながらプレイヤーの質が人についていく回遊魚ばっかりで
防衛する意識の育つ見込みが無いから、分かりやすく防衛する意味を表現したのかもしれないね。
これでもだめならそのうち塔がボスのスキルみたく‘占領サレソウデス’とかテロップ出しそう

958 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:56:24.88 ID:PeFeodEy.net
てかフラゴルも敵が行ってるかどうかわからんのか
南側はたまに裏から移動した方がいいかもしれんな
レイドチャット大事だな

959 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:58:51.49 ID:9r+z2VUW.net
で、チアブプどこにでるの?

960 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 13:59:27.98 ID:JPQ0lctn.net
冬の祝福って今までのより+10ずつだろ?誤差だわww
どうせさらに上がでるんだろ?じゃあいらねww

961 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 14:09:27.75 ID:A5FlR2VG.net
戦闘中に前衛がチャットなんか打てねえよwwww

死んだ数秒で打つかもしれんが
打てる余裕ない時がほとんど。
どうすんだよww

962 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 14:12:43.11 ID:aze3IO9m.net
乗り物の箒ってローグやヲリはどんな感じで乗るんだ?

963 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 14:14:56.04 ID:PeFeodEy.net
味方の分布はわかるんだから
死んだ時に短く「北敵多数」とか打てば下に残る人間と上向かう人間でうまくわかれるんじゃね
回遊魚以外が

964 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 14:16:08.32 ID:Q3IaE5ue.net
戦場に変化があるのは嬉しいわ
前から敵の位置がマップで丸見えなのはおかしいと思ってたし

965 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 14:22:37.62 ID:YJ5MIYY6.net
イベントデイリー終わって取り敢えず肉を捨てた俺無事死亡引退だわ。

966 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 14:23:02.97 ID:KisMynlT.net
視野外の敵を非表示はいい変更だわ
今まで以上に頭を使う必要が出てきて面白くなりそうだ

967 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 14:30:24.48 ID:Xri5qckK.net
この時間初めてなんだけどマッチしない
いつもこんな感じ?60戦場 アイテムlvは806

968 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 14:32:09.65 ID:gD195BmT.net
昨日狩りまくった廃人達が寝てるからな夕方くらいからまたポツポツマッチするようになるんじゃね?

969 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 14:37:44.89 ID:FPMUaVbO.net
1回やった感じ心臓有効になると防衛に人割かないといけない&奇襲ができるようになるから、そこまで一方的な試合にはなりにくそう
慣れるまで違和感あるかも

970 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 14:45:59.25 ID:7+yIrtIU.net
封印4の報酬のチタニウムが1個だったぜ。

971 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 14:52:17.04 ID:d+QVaHUS.net
人が見えないから関係ないと、回遊している人がすごく多く感じた

972 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 14:59:35.32 ID:TXtlQjvq.net
人についていくチンパンが多いと視界が狭くなって簡単に塔取られるわ
チンパンの足引っ張り具合が加速する

973 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 15:01:00.01 ID:/P30GGTO.net
占領戦場自陣に見慣れない物が置いてあった
回復か?

974 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 15:01:16.87 ID:gD195BmT.net
そら前まではPTでやっとったから効率よく勝ててただけやんw
今度からは両チームそうなるよ
まぁ前よりはバランスええんちゃうかなw

975 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 15:01:47.03 ID:zIqiZP/8.net
戦場1回やった感想・・・6〜7000点開いて負けたわけだがw
今までMAP見て移動してたから敵が急に現れる感じだった
慣れてないせいもあると思うけどこれ遠距離はきつい気がする

976 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 15:06:45.45 ID:FPMUaVbO.net
今までは強い人が多い側が勝ってたからある種諦めが付いたけど、チンパンに足引っ張られて負けるゲームになるのはストレスがやばいかも

977 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 15:12:23.09 ID:gtgQ/AGy.net
>>973
自陣から心臓行きのどこでもドア設置するとか書いてたからそれじゃね?

978 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 15:12:42.40 ID:gD195BmT.net
PTで参加しだす前に戻ったってこったなw
PTゲーだった頃よりはましだがw

979 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 15:17:45.82 ID:K/HshNvX.net
レーダーにうつる範囲狭すぎないか?www

980 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 15:20:12.39 ID:rR1/fVDL.net
良アプデの予感

>>971
味方は見えるからそのうち回遊無くなるんじゃね?
でもチンパンのことだからな…

981 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 15:22:53.22 ID:TXtlQjvq.net
相手の後ろだとレーダーに移らないから塔捨ててどっか行ってわろた

982 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 15:28:43.04 ID:/P30GGTO.net
>>977
成る程サンクス
自陣から出ないへるきんは使わないんだろうな・・・
けどチャット打ったり煙草消したりしてると心臓押し忘れあるからな、助かるわ

983 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 15:30:26.83 ID:xRqz1tko.net
アバター・パーツ・乗り物とか増えるのは構わんが
ガバンの数も増やしてくれ
手持ちも倉庫も巨大にしてるが、全然足らん

984 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 15:33:02.87 ID:rR1/fVDL.net
>>983
巨大3つしか無い採取でも余裕なんだが
不要なもの捨てろ
倉庫キャラつくれ

985 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 15:43:46.77 ID:DGlmWWvh.net
自陣側上下巡回してないとすぐ塔取られるな

986 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 15:51:23.27 ID:pv7TQVUy.net
戦場、さっきからダブルスコアばっかなんだがバランスかわってるか?

987 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 15:52:17.91 ID:ZI/MUZKE.net
巡回しないでも心臓のからでてくるキャラみてればよくね
普通につっこんできたやつはみえないが

988 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:05:25.15 ID:Rj+qpwUn.net
多分これ参戦待ちオンラインだわ
敵の位置がわかりづらくなったのはGJだけれど

989 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:05:41.36 ID:d+QVaHUS.net
>>986
なんか、後衛は後衛、前衛は前衛で固められてないか?

990 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:05:53.07 ID:uF3/+LQD.net
>>925
垢帰属じゃない時点で買う気にならない

991 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:10:35.67 ID:XduWTSIT.net
戦場は中央が有利すぎてシーソーゲームが多い
8000くらいまで放置でいいんじゃねこれ

992 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:14:35.55 ID:hvgSnp9P.net
敵の位置が分かりにくいとバフタイミングやりにくいなw
毎回CT気にしてかけてたのに

993 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:15:22.68 ID:DGlmWWvh.net
10:11とかこういうのは修正されないんだな

994 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:21:23.15 ID:pv7TQVUy.net
>>989
それはあるね。各職まんべんなくはなってるのかな。
あとは、もう個人の強さに直結してるのかな。

995 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:22:29.79 ID:LFheonZZ.net
本日ファイター実装!
TERA アップデート ファイター実装
超爽快なTERAが君を待っている!
http://tera-hangame.pmang.jp/info/update/2015/4/index
http://i.imgur.com/ybTwwwN.jpg
TERA 新クラス「ファイター」PV
http://www.youtube.com/watch?v=mjvqpCKkXSg
スキル
http://www.youtube.com/watch?v=jXaIQCIyv8Y
空中コンボ
http://www.youtube.com/watch?v=0ZDM3XVnpDs
http://i.imgur.com/scfptvD.jpg
http://i.imgur.com/u2UAzgW.jpg


    E    O   S

   完    全   敗   北

996 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:29:05.83 ID:3co1VMo+.net
>>991
あるある
戦力的に優勢でも8000くらいで心臓から逆転されて、
そのままの余勢で僅差で負けるってパターン

997 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:34:44.10 ID:3co1VMo+.net
おい、魔法のホウキ・・・棒に玉2つ・・・またがるへるきん・・・・あっ(察し)

998 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:38:30.26 ID:XduWTSIT.net
>>996
よっぽどの戦力差がない限りほとんど接線になるな

999 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:45:08.92 ID:KisMynlT.net
60戦場デイリー分の2回やった感想

アプデ前はクソ火力高い人が多い感じだったが、
今は敵がだいぶ穏やかになった感じがする
結構接戦で楽しめたぞ

まあ2回しかやってないので対したデータにはならんが

1000 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:48:49.44 ID:gD195BmT.net
ゴールデンタイムでの感想が聞きたいな

1001 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:50:02.09 ID:xRqz1tko.net
>>984
PvP装備、別特性装備、宝石各種、アバター・乗り物
料理、バフアイテムなどなど
全然たらねーよ…

1002 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:56:12.28 ID:F4FE8lrX.net
>>997
それ聞いて欲しくなったけどルナが出るのが微妙よな

1003 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 17:06:38.95 ID:DU7hKY77.net
アカウント倉庫もっと広くしたい
鞄や倉庫拡張は誰も損しないし良いと思うんだけどなぁ

1004 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 17:11:07.33 ID:PQ8hnJsF.net
クリスマスくらいにまた上位笛出るんだろうなwww
今回の買う気が全くしねーwww

1005 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 17:15:42.36 ID:S4yuQYAK.net
戦場イージーモードすぎwわろたw

1006 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 17:25:15.35 ID:WQ3eABxZ.net
戦場は敵引きつけようって奴増えたかな

1007 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 17:32:02.91 ID:uF3/+LQD.net
戦場マッチングまで時間かかって全然デイリー捗らん

1008 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 17:37:07.06 ID:VUNRoRsJ.net
レイド、レジェンドID、イベント、戦場と、今日は人が分散しそうだね
明日から落ち着くんじゃない?
どこに人が集まるか気になるところだけど

1009 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 17:37:09.25 ID:ATt0QqeC.net
無言でフラゴルいくやつほんとゴミ

1010 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 17:38:16.21 ID:ZI/MUZKE.net
なあ接線になるってことは
チンパンを上位者になすりつけてるってことだよな

1011 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 17:50:53.67 ID:gD195BmT.net
??

1012 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 17:51:40.87 ID:l4bZC44Y.net
なにいってんだこいつ

1013 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 18:00:46.20 ID:uF3/+LQD.net
>>1010
接戦になるのは敵見えないのに無理して全部取ろうとして足元すくわれてるからだろ

1014 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 18:05:36.35 ID:iTe5gmzu.net
>>972
おいチンパン次スレ立てろよ

1015 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 18:07:26.25 ID:uF3/+LQD.net
案の定、資源戦じゃないとワンサイドゲームになりにくくてデイリー組にはめんどくささが増したな

1016 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 18:09:18.10 ID:gD195BmT.net
>>1015
なにがめんどくさいねんw
ちゃんとしたPVP戦になりつつあるつーのにw
ワンサイドPTで野良食いまくったやつかお前?

1017 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 18:13:59.07 ID:uF3/+LQD.net
>>1016
6キャラいるから一戦が長くなるとだるいんだよ

1018 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 18:14:16.21 ID:XduWTSIT.net
デイリー組みはめんどくさくなっただろw

1019 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 18:16:54.70 ID:sXa5J3qf.net
★Lv60まで
雑貨屋を見ればわかるが、Lv60からは消耗品の値段が跳ね上がる またPvPも〜59とは別グループでの開催になる
不安なら金と勲章をためて置いても良い(といっても、金も勲章もLv60からは段違いの収入になるが)
Lv57ドラケンの実験室(マスター)で自分の特性の青装備を3つくらい揃えとくと良いかも
特に自分が下手だという自覚があるなら、回復剤の安い50台のうちに通って慣れておくこと。60になってからでは後悔する

★Lv60になったら PvE
まずはアイテムLv590を目指す イグネアでクエストを受けた後、ドラケン4周すれば好きな装備5つ・アクセ全種が貰える ↑の3つとあわせて590達成
イグネアでデイリークエを毎日受けるのを忘れずに
590になればPTID4種に挑戦できるようになる。コツコツ通ってコツコツ装備を集める。646を超えれば更に次のIDにいけるように
646まであと一箇所だけなのに出ない!ってときに役立つのがチタン。アルカナPTや封印でチタンをためて、最後に残った箇所を交換するようにしよう
マッチング待ち中はアルカナの試練ソロで時間を潰すのもいい
行動のほとんどがPTプレイになるので完全ソロは正直厳しい、さっさとギルド入っとくのが吉

★Lv60になったら PvP
〜59戦場はステ差が一切無かったな。そんな時代は忘れろ。ここからは装備ゲーの時代だ
IL100のPvP装備を一式揃えるのだが、PvPで活躍したいならここで今まで貯めた勲章を全開放してOPを厳選しよう。やるやらないでそこそこ変わる
活躍したいなら宝石も最低でも+6程度はないと厳しい。なんとか頑張れ
106・109の装備を手に入れるにはかなり時間がかかる。なんとか頑張れ

☆Lv60POT不足救済☆
@デイリー凍結の森 イグネアの魔力地区でデイリークエストを受けられる。100匹討伐頑張ろうIL590あればなんとかなる
Aイフリタン オドレリール山の右上あたりに10〜15分感覚で沸く。
 倒すとPOTやヒルスクを入手できる。ソロだとかなりキツイが周りに同じ目的の人がいればなんとかなる

1020 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 18:29:06.71 ID:jv8X+5P+.net
ウォリと魔法のほうきの組み合わせが似合わなすぎる。

1021 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 18:33:28.44 ID:pGL2fWii.net
アルカナ4いったけども適正大地だときついな

雷光持ちだらけでタゲ維持出来ない

回収しなくてもいいのかな?

1022 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 18:34:46.09 ID:xRqz1tko.net
タゲとる火力はほっとけ

1023 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1023
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200