2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GW2】Guild Wars 2 Part102

1 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 22:21:22.22 ID:oPvX4T/M.net
GuildWars2公式  http://www.guildwars2.com/

Twitter  http://twitter.com/GuildWars2
Fecebook  http://www.facebook.com/GuildWars2
GW2公式Forum http://forum-en.guildwars2.com/forum/ (要ログイン)
公式Wiki http://wiki.guildwars2.com
日本語wiki http://ja.gw2.wikia.com/wiki/

情報サイト
http://dulfy.net/category/gw2/
http://www.reddit.com/r/Guildwars2/

ビルド
http://metabattle.com/wiki/MetaBattle_Wiki

イベントタイマー
http://dulfy.net/2014/04/23/event-timer/
http://guildwarstemple.com/dragontimer/

Hall of Monuments (前作やりこみ特典)
http://hom.guildwars2.com/en/
http://wiki.guildwars.com/wiki/Hall_of_Monuments/Rewards

質問スレ
【GW2】Guild Wars 2 質問スレ 12【GW2】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1432097081/

前スレ
【GW2】Guild Wars 2 Part101
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1441913485/

次スレは>>950が立ててください。

2 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 22:34:44.08 ID:STklQ3QY.net
よっし
DL終わったから今日から始めるわ
おめえらよろしくな 英語わかんねえけど

3 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 22:39:24.01 ID:s/0n3g+1.net
スマン重複させてしまった
【GW2】Guild Wars 2 Part102 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1443361109/

4 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 23:08:52.17 ID:jZMRjnmY.net
どっち使うん?

5 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 23:16:28.11 ID:jZMRjnmY.net
WvWって60レベになった時点で始めても迷惑かけない?

6 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 23:18:02.34 ID:s/0n3g+1.net
時刻の早いこっちの方からでたのむ

7 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 23:18:07.27 ID:iRFrSGJA.net
無課金だと迷惑

8 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 23:19:27.59 ID:qEruqiqD.net
>>5
T1鯖だとあまりおすすめしない
EotMじゃダメなん?

9 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 23:20:08.32 ID:cPNPV1JM.net
もうちょっと情報集めた方がいいと思うよ
WvWに入ってみればすぐわかるから
とりあえず行ってみるといい

10 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 23:33:28.03 ID:jZMRjnmY.net
うんまあキツイと思ったから聞いた
ちなみにEotMっていうのはどういうもんなの
日本語wikiみても今一要領を得なくてな
俺が馬鹿なだけかもしれんが

11 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 23:50:51.30 ID:qEruqiqD.net
>>10
簡単に言えばWvWを気楽にしたモノと言うか
ビルド試したりするのも良いし低レベルから行ってレベル上げしてる人もいるし
報酬面もなかなか美味かったり
人も多いし動きもあるからまずはEotMから行ってみては?

12 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 23:51:38.24 ID:JkmRGz7Q.net
通常のWvWと違い3時間毎にリセットされる、
Tierの関係ない全サーバー参加型のミニWvW。

なのでLv80以下や初心者でも
受け入れられ易い雰囲気なので
WvW入門編には向いている。

13 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 23:51:54.45 ID:b796DoVF.net
その週のWvWマッチングの同じ色の鯖同士組んで特定のマップでWvWする。
勝つと自鯖のCitadelにSupplyが追加されるだけだし、
どんなに勝っても負けても三時間毎に仕切り直しになる。

Karma・Bag稼ぎとか育成キャラのレベリングだったり、
Commanderや行軍・集団戦の練習、Roaming、マッチング外のGvGなど様々な目的の連中がいる。
だから本鯖でやるWvWよりは一時的な集まりだから気楽にやれる。
ただとにかくとりとめもなく戦うので目的がないとすぐ飽きるけど。

14 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 23:55:34.71 ID:jZMRjnmY.net
なるほどなあ
気楽に遊べるのか
そっち行ってみるわ

15 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 00:01:15.24 ID:mvySdIhR.net
followerって勝手に増えて行ってるんだけどこれなに?

16 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 00:10:55.76 ID:enurGqUp.net
調整後のStrong Hold どうだったい?

ちらしのうら
門にいる Guardは、Gatebraker を瞬殺できる。
Archerはその Guardを瞬殺できる。
Clericを殺されるとLordがくらうDMGが増える

17 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 00:16:48.20 ID:fLRh8o/n.net
>>15
友達になってくれよ〜たのむよ〜って奴

そうえばお前らってサルベージキットってなにつかってる?
やっぱベーシック?

18 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 00:22:10.29 ID:QKi2+sGP.net
>>15
自分をFriend登録してる人。TwitterとかのFollowerと同じようなもん。
勝手に登録される事も多いし自分では消せないから基本放置。
勿論自分も登録すればFriendListに入る。

>>17
メインキャラは永久だけど、
サブはForge Stoneが有り余ってるからMysticを作って2〜3個もたせてる。
http://wiki.guildwars2.com/wiki/Mystic_Salvage_Kit

19 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 00:25:32.97 ID:QKi2+sGP.net
あ、永久ってのはCopper-Fed Salvage-o-Maticね。
SilverはさっきのMysticがあるからイラネ。

20 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 00:29:21.89 ID:fLRh8o/n.net
>>18-19
じゃあまあ別になんでもよさそうだな
大量にサルベージして稼いでるからなにか損してるかもとちょっと思ったりもしたけど

21 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 00:45:52.23 ID:5JbuzQOv.net
strong holdはarcherがもっとプレイヤーに強くてもいいかと思った

22 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 01:10:48.02 ID:mvySdIhR.net
>>17>>18
誰が誰かわからんし放置でいいんかな
教えてくれてサンクス

23 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 01:19:04.19 ID:IaBsAUTw.net
>>22
わからんうちは放置で良いよ
今後一緒になることが多かったり、
自分から相手に連絡したいことが良くあるようなら登録すれば良い

24 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 05:38:38.13 ID:8RGrVZ9z.net
久しぶりにWvWやったけどACの射程範囲の仕様変わりすぎやろ
こんなんじゃタワーの防衛出来んて

25 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 06:46:40.20 ID:fLRh8o/n.net
あーやべえ
bag1000個ぐらい貯めて開けたらクッソみたいに時間かかった
>>20のおかげでMystic作ったからその分かなり楽だったけど

26 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 08:35:58.86 ID:aMwC6iiS.net
>>16
ってことは開幕はDoorbreaker一辺倒じゃなくてArcherも混ぜた方がいいのかな

27 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 09:28:07.64 ID:+PEp5jP5.net
外国人からのフォローはWvWやPvPでちょっと一緒になって目立った動きしてると感じたら登録とかその程度
Friendにしても会話するってのは殆ど無い
今プレーしてるか、WvWならどのボーダーランドにいるかを大まかに見るのに使ってるだけ
WvWなら有名なコマンダーをフォローしておけば便利だよ

28 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 09:32:55.62 ID:5ccZfXVM.net
よく考えたらArcherとか出すより自分でGuard倒しに行った方が速いな
やっぱりDoorbreaker安定か

29 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 11:13:55.12 ID:yZkZ1eKO.net
Fotmにて自分だけ伝説武器かよwww
と思ったらping giarで全員伝説武器で本物にスキン被せてた。
なんか言ったわけじゃないが、無性に恥ずかしくなった。

30 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 11:33:17.80 ID:FC/HT0/B.net
ででっででっで伝説武器

31 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 11:50:22.24 ID:n/xfblni.net
The Sting

32 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 12:28:41.64 ID:F8bjwg/e.net
伝説武器ってなんかかわいいなw

33 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 12:30:54.70 ID:SkPIzNpe.net
日本語化されたらレジェンダリーじゃなくて伝説武器だろうが

34 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 12:38:06.02 ID:5ccZfXVM.net
WvWなんかだとわざと見た目だけ低レベル装備にして相手を油断させる奴もいたな

35 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 12:49:38.41 ID:CbAPPLGY.net
ダンジョンとかでスタッフエレが優秀だって聞いたから作ってみたんだけど、これ開幕は火の2番でフィールド作ってブラストしてもらうだけ?
一応自分でも回復のブラストは入れるけど

何かfotmとかでこれはやっとけ的な行動ってありますか?
アイスボウは常時エレ以外の足元に出すようにはしてます。

36 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 13:02:53.49 ID:YD9lhwjG.net
>>33
中国だとそうだろうなw

37 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 13:06:51.08 ID:QKi2+sGP.net
>>35
やってもらうだけじゃなくて自分だけでもっとBlast入れられるよ。
面倒だから最初の動画みたいに持ち替えまでやってる人は滅多にいないけど。
2番めの動画の最後のほうにスキル回しの例がある。

ttps://www.youtube.com/watch?v=av6rP8fOayc
ttps://www.youtube.com/watch?v=EsS5TwgbWBo

FotMはProjectile対策が欲しい場面多いから、
Staff土3番だけじゃなくてFocusとか持っていくといい。

38 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 13:07:54.40 ID:rYWhIMuR.net
メタバトルのところに立ち回り書いてあるよ
回復ブラストはほかが完璧そうなら不要

39 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 13:26:15.35 ID:IaBsAUTw.net
中国版だと「伝奇武器」

永恒、暗暮、辰光、虹光、雷矢、梦中情人、逐火預言、狂乱、霜牙
こんな感じ

40 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 13:27:15.47 ID:cMM652z4.net
各所から聞こえてくるF2P新人さんの声が
可笑しいというか微笑ましいな

41 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 13:33:24.64 ID:sxLXw10x.net
Mystic Salvage KitってMaster's Salvage Kitに比べてなんのメリットあんの?
Master's Salvage KitがNPCで安く売ってるし効果同じならわざわざ作るのだるくね?

42 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 13:42:30.10 ID:IaBsAUTw.net
>>41
使用回数

Master's:25回
Mystic:250回

43 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 13:43:27.64 ID:sHfDQBu9.net
使用回数が多いことだけが利点
コスト面では微々たる差しか出ないし俺の場合Mystic Salvage kit使ってレアを解体するより
Masterを使った方がEctoの回収率が高いからそっち使ってるわ
緑装備解体時にいらない低級ルーンとか出まくるのも鬱陶しいし

44 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 13:46:24.67 ID:sxLXw10x.net
250だったのか
というかmasterのがectoの回収率いいのか
それなら益々微妙かw

45 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 14:25:10.37 ID:AQuYkIRy.net
確率は一緒のはずだよ

46 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 14:25:52.43 ID:U7h2XoWX.net
えっ!?MasterとMysticでextの回収率に差が出るの?初めて知った

47 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 14:26:49.25 ID:cU/pnlXo.net
GW2始めてみたいんですが
でっかい盾と鈍器持った神殿騎士みたいな職業はありますか?また役立つ奴でしょうか?

48 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 14:27:21.08 ID:oItc0ypd.net
※体感です

49 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 14:29:36.09 ID:F8bjwg/e.net
>>47
Guardian、万能だと思うよ
でかい盾はスキンによるからお金貯めて買ってね

50 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 14:39:59.19 ID:+PEp5jP5.net
ノルンかチャールのような大きい種族を使うと装備も大きくなるから映える
だが最初は宇宙人でキモいと思うアスラがゲーム内だと可愛くて結局アスラを作ってしまうという

しかしIce BowのNerfパフォーマンスも笑ったが、例によって悲しむ歌とか作っててGW2コミュニティはパワフルだなw
https://www.youtube.com/watch?v=5IrkCqPMS18
https://www.youtube.com/watch?v=x9EQ0MN5whU

51 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 14:40:53.37 ID:sHfDQBu9.net
ジンクス(英語:jinx)とは、縁起の悪い言い伝え。さまざまなものがあり、生活に密着した教訓・習慣・法則の一つ。科学的根拠に基づかず、経験に基づき唱えられる場合が多いため、前後即因果の誤謬に陥っているものが少なくないが

52 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 15:00:41.85 ID:U7h2XoWX.net
>>50その動画

You've been my FRIEND so long

からの

But You're gonna SUCK so I'm gonna leave you

きみはずっとずっと長い間ぼくの友達だったよね
でももう君は役立たずになったからお別れだね

ってすごい爽やかなイケメンボイスで歌いあげてるけど歌詞酷杉内

53 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 15:07:56.86 ID:+PEp5jP5.net
まネタだからね
この人のシリーズだとウォリアーソングが一番好きだ
CoFp1が耳に残って口ずさんでしまうw
https://www.youtube.com/watch?v=qHcY3RiXHLg

54 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 15:08:02.68 ID:rYWhIMuR.net
>>47
ウォリのメイスはスタンとかのCC主体、メイス二刀流というスタイルも
ガディのメイスは殴りながら回復できる支援型
ウォリの盾は主に自己防衛、盾で殴りつけることもする
ガディの盾は主に範囲防御、囲まれたところで使えば敵が一時的に弾け飛ぶ
見た目や雰囲気はガディがまさに神殿騎士

55 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 15:22:48.50 ID:3d4aD98a.net
RevもElite SpecでMace+Shieldできるから鈍器三兄弟も夢じゃないな

56 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 15:51:31.33 ID:B60c+29V.net
>>28
状況によるんでね?
ポイント有利だからって押せ押せで敵陣攻め入ってる時とか、
NPCおくりこまれてるの放置してると、archerがguard npc殺しまくっててlord単騎になってるとかあるし
で、鍔迫り合いから抜け出した一人がLordを瞬殺とかね
100:300くらいからとか、普通に起きてたぞ

NPCを放置すると戦況が一気に変わるモードだ


lordは自然回復しないから、regen撒けないビルドしかいなかったら
防衛はまず無理

57 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 16:25:29.51 ID:rjDNRUBm.net
どれを送るにしても、護衛もしくは討伐しないで放置は怖いな

58 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 16:31:34.74 ID:cU/pnlXo.net
みなさんありがとうございます
ガーディアンでやってみます!

59 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 16:39:32.80 ID:sHfDQBu9.net
>>58
なるほどそう考えるとSH結構楽しそうじゃないか
古参のPvPerから不評だからダメなのかと思ってた

60 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 16:45:11.03 ID:sHfDQBu9.net
上は>>56充て

61 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 17:20:33.35 ID:enurGqUp.net
ドルイドが拠点こもって延々ヒールして、ヒールボットになっている姿を妄想した

62 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 17:24:45.76 ID:5JbuzQOv.net
拠点突撃してもクレリックではなく、ドルイドを倒すまで話が進まぬ風潮

63 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 18:05:38.95 ID:ifxcCfM1.net
Druが引きこもってて4v5な状況が続けば辛いおっさんがどんどん送り込まれてきそう

64 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 18:55:40.08 ID:5JbuzQOv.net
ドルイドも最終的には拠点に行くとしても、それまでの事前の防衛をこなせるかどうかが課題なのかな
バーザーカードルイドの出番か

65 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 19:28:32.05 ID:i+hALPMc.net
このゲーム未だにインターフェイスのサイズを個別に調整できないのかよ
クソか?

66 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 20:33:09.68 ID:enurGqUp.net
おう。久しぶりに帰ってきたのかい?

67 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 20:34:37.69 ID:1QoChaze.net
pukuはカス

F2Pで最近入ってきたnoobでも余裕でpuku倒せるよ

すぐキレるけど

68 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 21:01:29.58 ID:N7Mj81nDg
そんなカスに
いつまでも粘着し続ける理由が分からん

69 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 20:54:57.24 ID:8RGrVZ9z.net
>>67
その雑魚pukuに負けたお前はチンカスだな
負けて悔しいからって2chで粘着するなよ

70 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 21:02:01.43 ID:1QoChaze.net
>>69
負け犬puku登場ww

71 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 21:14:37.93 ID:G1WY3ZHl.net
燃料は投下されたようだな

72 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 21:38:20.32 ID:YD9lhwjG.net
ボアちゃんをボコボコにして粘着されてんのがpukuだかpinoだか分からなくなった

73 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 21:58:48.71 ID:U7h2XoWX.net
>http://i.imgur.com/GmYvskc.png

これほんと思う
Daily Chestは10刻みなのに、LFGパネルの枠がなんでこんな半端な切り方してんだよ

74 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 22:06:54.89 ID:pbXx4B8g.net
agonyで区切ってんだろ

75 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 22:20:12.64 ID:USr6f+Ay.net
いくつかのスキンとフィニッシャーがあと2時間ちょっとでストアから消えるから欲しいのがある奴は今のうちに買っとけよ

76 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 22:25:49.83 ID:QKi2+sGP.net
Agonyの設定もそうだけど昔の名残じゃないかな。
昔は奇数は3ステージ、偶数は4ステージ構成になってて
DailyChestは偶数面のクリアでしかもらえなかった。
だからLFGの区切り方で38とか48をみんな日課で募集してた。

77 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 22:30:17.03 ID:1QoChaze.net
pukuってコメですぐバレちゃうよなあw
ゲームでも2chでもよっぽど頭わるいんだろな^^;

まあ、雑魚だから

78 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 22:31:14.60 ID:oItc0ypd.net
たまにはイルカステージで遊んでやれよ

79 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 22:33:56.70 ID:JkcTxunK.net
無課金で65レベまで来たけど
拡張買いたくなってきたわ
やっぱ面白いゲームってそれだけで十分課金したくなるよなあ
これが正しいゲームのあり方だと思うわ

80 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 22:41:53.16 ID:01qAtxlx.net
Pukuってドイツのキーボードクラッシャーのイメージがある・・・

81 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 22:59:17.90 ID:1QoChaze.net
pukuはアスペでしょ

boaに近いものがある

82 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 23:08:38.43 ID:0T7r26zt.net
>>67-70
お前がpukuに負けて粘着してる奴だってのが露呈しちゃってるんだけど・・・

83 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 23:18:06.60 ID:WW3Yp/aB.net
id複数使っての自演混じりのバトル始まったん?

84 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 23:33:32.49 ID:rMJL8jbj.net
>>76
そんな時代あったんだな
でもAgonyで区切ってるが正解なんじゃなかろうか、50だけ例外になるけど

>>78
暇な時低ランクに行くけどrollしない奴ら多くてイルカやれるよ

85 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 00:05:26.27 ID:Z6Do4du2.net
すげえなEotMで集団に引っ付いてるだけで経験値とかアイテムうまうまやん
でもこれはすぐ飽きそう

86 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 00:25:38.82 ID:ZhmDgfGT.net
HoT来たらマップコンプリートを通して取得する以外でHero pointの取得方法が何か増える可能性に賭ける
9プロフェッション分マップ制覇するのはつらい

87 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 00:39:50.29 ID:Pmox3UA/.net
MKNネットサポーターズクラブ?

88 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 00:58:34.72 ID:9LqRz/A8.net
みっともねえからいい加減やめとけよpuku

89 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 01:24:53.13 ID:yeY7dCT+.net
バランス調整は今週先行して入るらしいから、メスマーが調子乗ってステルスしてられるのも今のうちだな

90 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 01:27:41.44 ID:Pmox3UA/.net
水曜が楽しみですな

91 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 02:18:09.57 ID:yeY7dCT+.net
そもそもreveal手段が少な過ぎるんだと思う
レンジャーのsic emだって、わざわざユーティリティ割いてまで積む価値があるかといえば微妙
revealはtraitにでも入れといて欲しいわ

92 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 02:20:39.87 ID:Dp/z9mlX.net
ん?あるだろ

93 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 02:43:45.95 ID:8Qam/xdb.net
今からこのゲーム始めようと思うんだけどどのサーバがいいの?
何かメガサーバとかいうシステムであまり気にするなとか日本人はJQに多いって情報しか出てこないんだけど、
PvPもPvEも幅広く手を出してみる予定なんだけどこれをやるならどのサーバみたいなものはないの?

94 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 02:50:48.46 ID:wPmC3IvF.net
PVPもPVEも鯖違っても変わらない
メガサーバーってのはすべての鯖の人が同じ鯖
ただそのマップが満タンになったら新しいマップが生成されてそこに放りこまれる
それの繰り返し だからPVPとPVEはかわらない 唯一変わるのはWvW

95 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 02:55:24.72 ID:gg4l+CBU.net
ステルス中に攻撃食らったら出てこいよって思う

96 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 02:59:56.30 ID:8Qam/xdb.net
>>94
さんきゅー
WvWはサーバごとって書いてあるけど、過疎鯖と過密鯖でメリット・デメリットあるの?
過密鯖はキュー待ちが発生するけど活発とか

97 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 03:04:11.31 ID:Dp/z9mlX.net
>>95
園児にそういうtraitがある

98 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 03:09:52.31 ID:gg4l+CBU.net
>>97
いや、システムレベルの話で

99 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 03:25:25.20 ID:s48JkH2F.net
>>96
過疎鯖だとNAのコアタイム以外人が皆無でそういう時間だと小規模な戦闘以外まともな戦闘自体ないからメリットは特にないよ。
過密から過疎に移住するのにあまりGem代がかからないぐらい。

100 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 03:41:39.14 ID:UMRAv85s.net
>>96
t1 fullのサーバー
キュー街、zerg zerg zerg zerg ラグラグラグラグラグ 繰り返し

highのサーバー
人数多い鯖にボコられることがおおい

mediumのサーバー
500gemで移動可能
日本のコアタイムは人が少ない

101 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 05:45:47.46 ID:ZhmDgfGT.net
GEMストアだいぶ更新されてるな
メガネや耳パッドも戻ってきてる

夏の間にGoldでGEM買っとけばよかった
今のレートだと馬鹿らしくてGoldじゃ交換できない
マジ今月カードパンクしそうだ

102 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 05:59:35.99 ID:pqn1dUYU.net
リボ払いにするのじゃ

103 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 06:08:22.69 ID:NcYJGfYw.net
うさ耳ないじゃん欲しいのないわ

104 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 06:18:11.28 ID:eGeOH7/f.net
T1だけど普段はそこまでQueue待ちはないな
土曜のリセットとかトーナメントが開催されてる時なんかは流石に入るのに時間かかるけど
ラグいのもSMCでの三つ巴くらいじゃね

105 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 07:26:15.06 ID:UIglX9CA.net
一部アイテム復活してるなZodiacとかメガネもある

106 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 08:02:38.91 ID:8Qam/xdb.net
>>100
ありがとう
あえて過疎鯖選ぶ必要もなさそうだしHighかVery Highから選んでみるよ

107 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 10:07:20.39 ID:W+fQkOIs.net
色々話を聞くと、JQはFullだから
結局、新規の人は別のサーバーを選ぶ事になるらしいな。

T2以下のサーバーで日本人が増えているだとさ。

108 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 10:13:04.80 ID:wPmC3IvF.net
>>107
俺も無料になって始めた口だがJQは入れないからvery highの鯖選んだわ
まあ結局メガサーバーだったしそれでも日本人と会えてないけど

それはそうとHoT始まったらたしか一回無料で鯖変えれるんだよな?
ギルドメンバーが全員違う同じ鯖だから変えたくてしょうがないんだが
1800Gemと考えるとどうしても迷ってしまう

109 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 10:27:06.50 ID:AkFBQMUG.net
JQは日本人が多いという以外にWvWでも常にNAトップだから空いていれば間違いはない
が、よほど運が良くないと入れないと思う
Tier1の可能性があるWorldはどこもFullだからJQの次に日本人が多い Fort Aspenwoodが無難だったかな

110 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 11:16:48.18 ID:Mh7ju576.net
日本人同士で楽しみたいならJQよりFAの方が良いよ
JQでハードコアにWvWプレイしてる日本人なんて数名だし、大抵外国ギルドに所属して
英語でコミュニケーション取ってる
PvEやPvPはサーバー関係ないからJQに拘る必要ない、絶対数はJQが多いんだろうけど
ほとんどの日本人JQプレイヤーはPvX勢とPvP勢だからね

111 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 12:04:39.20 ID:Dp/z9mlX.net
FAオナシャス

112 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 12:21:21.06 ID:1nhBC3bU.net
FA民必死だなw

113 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 12:28:47.24 ID:EyS7m2MU.net
でもFAにはWvWギルドらしきもののひとつもないんだろ?

114 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 12:30:08.86 ID:Pmox3UA/.net
JQ以外でまとまった日本人コミュニティがあるのはFAだけだし
新規はFAへ行くのが無難でしょ

115 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 12:38:31.61 ID:9P12Rjk3.net
2013ハロウィンアイテムはどれもいらんけど、
2012のサイスがほしかったわ

116 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 12:44:36.28 ID:ABFXwOCi6
ただこのスレにJQ民が多いもんだから、
FAの奴はとにかく事あるごとにここでJQ民を叩いてる。
FA行くなら、そういう奴らと一緒にやるって事を覚えておいた方がいい

117 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 13:41:23.79 ID:UIglX9CA.net
今年もネズミ抽選券やるんじゃね
当たる気せんけど

118 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 13:58:45.22 ID:ZhmDgfGT.net
チケット1枚で交換できればいいなあ・・・

119 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 14:10:09.25 ID:x2XnIwNe.net
FAの日本人コミュニティーってなに?

120 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 14:32:06.87 ID:YN4RL0KW.net
フラクタル未経験で行ってみたいんだけど
1-9の募集だったら混ざっても大丈夫かな?

121 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 14:35:32.21 ID:LBFnJBST.net
全然大丈夫

122 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 14:58:44.07 ID:UZafnyLE.net
ヨユーヨユー
10未満ならテキトー乱闘でも済む

123 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 15:01:35.66 ID:Mh7ju576.net
いや俺JQ民だけど
FAのフレ曰く、MKNやFAの日本人ギルドはPIN上げて
Zergとは言わないけどHavocぐらいの動きしてるんでしょ?
JQは、少し前にPINOが活動してたけど、今は日本人グループいないじゃん

124 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 15:11:07.38 ID:wPmC3IvF.net
フラクタルってよくきくけどあれどんなコンテンツなん?
SWで金策しかしてない俺に誰か教えてくれ 

125 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 15:11:53.97 ID:W+fQkOIs.net
JQは日本人が一番多いけど
日本のWvWギルドは無くなってしまったね。

もし日本人WvWギルドを
立ち上げたいならFAだろうね。
JQは新規が増えず古参だけになるし。

126 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 15:14:52.07 ID:Xa+bCMll.net
>>110
JQで生き残ってるPvP勢なんて僅かだと思うぞw
SWとかがWvWやってたのなんてほんと最初期だけだし
今JQでWvWやってる日本人ギルドはないんじゃない?

127 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 15:16:26.05 ID:Xa+bCMll.net
あと、今って1キャラも作ってない状態だとFullでも選べるんじゃなかったっけ?
ちょっと前にそんなん見た気が

128 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 15:24:58.32 ID:ZhmDgfGT.net
世界で最も人口の多いWorldの一つで且つ日本人も多めのJadeQuallyが一番お勧め
次点で2番目に日本人が多いFortAspenwood、少なくともこのどちらかにしたほうがいいのは間違いない
それ以外のとこに一時的な自己満足で行くと後々後悔すると思う
単純にどの角度から考えてもメリットゼロだから

ネイティブレベルで英語できて尚且つメインの英語圏ギルドで問題なく遊べてるケース以外はJQかFAへ

ていうか2013 Halloween weapon skin見ても改めて思うけど
Silly Scimitar SkinマジSilly、これ交換する人あんまいないだろ・・

129 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 15:25:08.49 ID:OyDuHOn9.net
誰だよそんなデマ流してるの
つーか日本人が多い=コミュニティがあるってわけじゃないからな
どの鯖選ぼうが自分で探すぐらいのやる気がないとずっとソロだぞ

130 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 15:28:21.20 ID:wPmC3IvF.net
>>128
別にVCしようと思わなければネイティブレベルで英語できなくてもなんも問題ないぞ
日常会話ぐらいなら英検準二級ぐらいあればなんとかなる
英検二級あれば普通にどれだけでもやりとりできると思うし

スラングその度に覚えないといけないけど 

131 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 15:29:16.08 ID:x2XnIwNe.net
このゲーム人員募集してるギルドとか検索する機能ないの?
日本人ギルド探せねぇじゃん

132 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 15:30:05.72 ID:NcYJGfYw.net
JQのpinoって解散したの?
一時毎日のように募集かけてたのに飽きちゃったのかね

133 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 15:32:55.63 ID:1nhBC3bU.net
>>123
自分で見てもいないのに適当な事言うなよ
FAに呼び込みたいならguild募集スレで続きやってくれ
自称JQ民さん

PvPもPvEも全てにおいて日本人糞少ないから何処行ってもたいして変わらんよ

134 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 15:36:55.05 ID:UMRAv85s.net
まあJQはフル
もしはいれても日本人が多いだけで、纏まってWVWやってない
次点でFA、日本人が固まってWVWやるギルドが3つくらいある
他の鯖も日本人のギルドはあるみたいだけど、知り合いとかじゃないならまず見つけられないだろうから
少しでも日本人がいるところがいいならFA
WVWやらないなら好きにしろ

135 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 15:44:41.54 ID:AkFBQMUG.net
どっちにしろWvWをギルドや友達同士でやりたいって奴以外は名も知れぬホームワールドでも問題ない
まあT1ワールドがどれも満員で入れない以上、空いてるならFAが無難だろ

ところで今年のハロウィンイベントはHoT発売と同時に入るらしいな
悪ノリで同時に入れて大騒ぎさせてやろうぜって話になったんだろうなあ

136 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 15:48:21.05 ID:UIglX9CA.net
昔GW2サロンってのがあって色んなギルドの情報があって便利だった
今はもう上野で脱毛だけど

137 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 15:50:44.67 ID:FQDcEQZv.net
JQは賑わっているのかもしれんが現状入りようがない
FA行って色んなギルドにリクエスト飛ばしまくって何となく賑わってそうなところに紛れ込めばいい

138 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 16:13:02.26 ID:Y6DHwn9m.net
JQ視点で見てるとBGなんて瞬発力あって面白そうだけど実際どうなんだろうね

139 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 16:14:17.66 ID:pRgSG29H.net
>>136
久々にみたらよくわからんことになってて笑ったわ

140 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 18:38:30.93 ID:Xa+bCMll.net
てかWvW以外サーバー関係無いんだし、zergが嫌ならFA、zergでいいならJQでいいんじゃない?
日本人少ないとは言ってもJQとFAは他よりはマシでしょw

141 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 18:49:31.89 ID:U211nazm.net
puku必死だな
こんなアホに負ける奴なんているわけないじゃんw
pukuはGW2の最底辺、恥さらし

142 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 19:05:33.87 ID:xYF1arEZ.net
やれやれpracticeで初心者しかいない側になったら抜けるに限るな
死ぬなら初心者だけで死んでろ

143 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 19:14:22.30 ID:ZhmDgfGT.net
今のHotjoinは新しいBuildの練習すらやり難い状態になってる
D/D EleとPU Mesmer nerfはよ

ていうか今みたいなPvP始めて日が浅いnoobだらけの状態で
血眼で初心者狩ってrespawn campまでしてる餓鬼共頭おかしい

144 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 19:23:06.75 ID:Pmox3UA/.net
おかしいって言うけどそれが普通の遊び方だから
WvWで複数がかりで倒して死体の上にブループリントぽんっ とかさ

145 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 19:47:57.07 ID:LBFnJBST.net
俺ほどの猛者ともなると普通にUnrankedで今まで使ったことがないビルドのぶっつけ本番練習するし

146 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 19:55:07.94 ID:CeVg3X0Bo
hotjoinは同数の戦いになるケースが減ってるから
それだと練習にすらならないね

147 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 20:14:36.65 ID:t1wBqINX.net
>>124
アセンデッド装備がリングしか無かった頃、そのリングを手に入れるためのIDがFOTMだった。
あとFOTMに通わないと作れない背中スキン、FOTMでしかドロップしない武器スキンがある。

148 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 20:37:02.30 ID:UIglX9CA.net
PUとIcebowは今日限りだから楽しんどけよ

149 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 20:51:46.34 ID:xYF1arEZ.net
え?もう明日なの?

150 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 21:17:31.48 ID:GZlqHPDO.net
深夜2時まで

151 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 23:12:44.15 ID:utB9AvVQ.net
JQはずっとFullなのに選択肢に入れてくるキチガイの多いこと

アセンデッド作ためのLaurel必要数多すぎる
FotM20から25って最速でも1月以上かかるじゃねえか
こういうソシャゲみたいなログインボーナス必須とか辞めて欲しい

152 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 23:14:07.77 ID:q3gm0bd8.net
元々PUなんて取ってねぇからどうでもいい

153 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 23:14:43.49 ID:zgQSDKB6.net
pre shield510gで売れてたわ有難うゴミ共

154 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 23:44:51.10 ID:yeY7dCT+.net
PvEみたいな糞コンテンツやってる奴は一生ライン工やってろ!って事だよ

155 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 23:56:55.70 ID:GZlqHPDO.net
>>147
Bonus取得時の Ascended Chestの獲得率はFotMが一番良い
とされている。

156 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 00:00:22.17 ID:WQ/ww0X3.net
フラクタルってのはレベルが80になるダンジョンで
そのかわり難易度が色々あるっていうコンテツで合ってる?

低難易度なら気軽に参加していいんかな

157 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 00:15:32.58 ID:s7BSP7g5.net
フラクタル(FotM)はスケール(レベル)ごとに難易度の変わるダンジョン
Lvは80になるけど、スケール10以上から特殊なダメージが付いてくる

そのダメージが「Agony」って呼ばれるやつで
回避する方法はなく、「Agony Resistance(AR)」という耐性を装備に付けて
ダメージ軽減させるしかない。
ARなしでスケール20代とかにいくと、Agony受けた瞬間に寝ることになる

一時的にLv80に引き上げられるけど、Lv80以下で行くもんじゃない
1〜9までならAgonyないけど、普通の攻撃でもかなりキツイ
Lv80でも油断したら即死が当たり前のダンジョン

158 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 00:27:22.94 ID:jz0/n3jL.net
高scaleに行く意味があまりわからないんだよね
敵の動きがいやらしくなるんじゃなくてAR判定と通常ダメージがきつくなるだけなんでしょ?
scale50になるとボスの攻撃全避け必須になるなら友人連れて遊んだりできそうにないわ

159 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 00:51:38.19 ID:WQ/ww0X3.net
何や想像してたより難しいんやな
ARってのをつけるのは苦労しそうだなあ

アセンデッド装備ってのを手に入れてインフィージョンで
ARを付けるということか

160 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 00:59:23.70 ID:s7BSP7g5.net
>>159
ARを上げるのにつける「Agony Infusion」はFotMに行けば手に入るけど
Agony Infusionをつけられる装備はAscendedかLegendaryしかない
どちらもLv80の装備
だから80以下で行くところではない、ってことになる

いちおうエンドコンテンツだからね
HoTで仕様変更して、Raidと並ぶコンテンツにするみたい

161 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 01:02:39.02 ID:wAjwFByz.net
パッチでけえ

162 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 01:04:25.86 ID:2J+gdVFI.net
FotMはある意味scale10後半〜20前半あたりが修羅

163 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 01:04:59.70 ID:K/WdvGTo.net
ARさえ満たしてれば極端に難しくはならんよ
もともとPvEはそんなにきついゲームじゃないし
数こなせば自ずとARが上がってくるし、パーソナルレベルを上げるのと報酬の旨さで高レベルに行くのが自然だろう

164 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 01:05:44.62 ID:CLZ/D5gI.net
>>151
そもそも何を目的にAscended作りたいのか。
アクセが揃ってればExoticと劇的な差があるわけじゃないし
普通はコツコツ揃えるもんだよ。

>>158
そりゃWeaponSkinとかの入手確率が高Lvほど高いからだよ。
あと全避け必須なんて思い込み激しすぎ。
即死級に痛い攻撃はあるけど普通に喰らう時は喰らうし死ぬ時は死ぬ。
ダウンしたら蘇生してもらえばいいし、毎回危険な攻撃とかギミックで全滅しまくって
全く進めないとかにならなければいいよ。

ARはどのScaleでどのぐらい減るのか%は決まってるし、
PL上げるなら知っておくべきなのはMistlock Instabilityのほうじゃないかな。

165 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 01:09:21.62 ID:P0ze4sv7.net
Connection errorでパッチ落とせないんだけど、ちょっとお前らアクセスやめて?
俺が済んだらすぐまわすから

166 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 01:11:36.74 ID:0RruzD7V.net
>>165
さっき俺もなったわ
その後ダウンロード開始できるようになったけど遅すぎ

167 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 01:11:53.82 ID:wAjwFByz.net
フォーラムも繋がらんからパッチノートすら読めんと皆悲鳴あげとる

168 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 01:24:02.81 ID:WQ/ww0X3.net
繋がったけどDL速度が安定しないわ

169 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 01:25:33.49 ID:0RruzD7V.net
PLAYABLEまで行ったから開始してみたけどキャラ選んだ後ずっとロード中だわ

170 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 01:31:21.29 ID:7rqXiJhf.net
バランス調整だけ?

171 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 01:35:54.74 ID:0RruzD7V.net
dulfyにパッチノート上がってたわ はええ
http://dulfy.net/2015/09/29/gw2-sept-29-game-update-patch-notes/

172 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 01:43:24.35 ID:wAjwFByz.net
Salvaging that requires confirmation will now resume use of the salvage kit after confirmation.
レア分解が捗るなあ

173 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 01:45:47.91 ID:P0ze4sv7.net
>?Superior Sigil of Air: Fixed a bug in which this sigil required a 5-second recharge instead of a 3-second recharge.

なんだそりゃ全然気付かんかったPvP Air付けたままやってた

174 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 01:46:22.13 ID:7rqXiJhf.net
>>171
読んでくるー

175 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 02:01:58.27 ID:wAjwFByz.net
メテオとかのバグ撃ちも修正されとるが

176 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 02:02:37.05 ID:WSC8V9xU.net
>>172
またサルベージキットをクリックする無駄な作業しなくていいのか
嬉しい限りだわ 

177 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 02:47:53.68 ID:QMOTFjMV.net
>>151
MMO初めてか?
ソシャゲじゃあるまいしガチャで解決するとか思ってた?

guild mission出来るguildに入ってれば1ヵ月以内に25は余裕でいけるよ
金出せば作れるAscended backもあるからAscended装備を色々検索すると良い

178 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 03:01:07.71 ID:Ngu7GhNz.net
Thiefの両手銃とかvenom condiメインだしダメージupなんかいらんだろ…
跳弾Trait復活させてくれよ

179 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 03:15:42.88 ID:sPtd9p79.net
>>178
power/condiのハイブリット型も試してくれYO!ってことなんじゃないの
強い気は全くしないけど

180 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 03:42:36.83 ID:WSC8V9xU.net
>>177
煽って解決策教えるクズのような聖人

181 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 05:57:53.71 ID:7rqXiJhf.net
GW1で盲目減少か何かがついてたライオンの盾のスキンくるのかー
懐かしいw

182 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 06:22:50.67 ID:vh4TN8DZ.net
レンジャーの新しいペット達が一足先に解禁されてると思ったらアイコンが並んでるだけだったww
ふざきんなww

183 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 07:08:59.67 ID:wAjwFByz.net
箱からTPで売れるフィニッシャーが出るようになってさっそくTPに並んでるけど思ったより安く買えるな

184 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 07:18:35.30 ID:WaOJVTsl.net
わーい、ペットにCondiPowerが設定されたよ
HealasOneにお互いにブーンコピペというのができたし斧が実用的になってきたかも

185 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 08:28:14.64 ID:vQR9kitI.net
ペットにcondi power実装されて改めて思うんだけど、元々ロクなスキルないんだよなw
蜘蛛なんてcondi1000枠に入れたのに、まともなスキルは森蜘蛛のF2しかない不具合

Rifine toxinのICD廃止されたら化けそうなのに

186 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 08:45:00.29 ID:K+3cyisZ.net
WTS優勝チームのジャンキーみたいな人が日本に来てたみたいだけど日本酒飲んで管巻いてるだけじゃねーかw

187 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 09:31:05.84 ID:JLJV26mC.net
GW1もオワコンでサービス終了してたよな
NCJにGW1を取り扱ったけど人気出ずに終了

だからNCJがGW2を持ってくることはないだろう
2DグラのLineageに敗北してるGW1とGW2って哀れだよな

これからTESOのDMM運営が始まる
ニワカ層がガンガン飛びつくだろう
ニワカにとっては有名+ハイグラ+アクションであれば食いつくんだよ

GW2に何が足りないか?
有名な部分が足りなかった
ハイグラ+アクションは2012年当時としては満たしていた
しかし有名な部分が足りなかったそれだけで人気がでなかった

そんなもんなんだよな

とりあえずGW2はオワコンだよ
TESOが来るし
ToSも来る

日本人にプレーされずに今後さらに過疎化が進んでいくだろう
もう拡張を出すことでしか客を集められないオンラインゲームとしての失敗を歩んでるからな
Lineageは拡張を出さなくてもアプデだけで保っている
オワコンのゲームは拡張というパッケージを出して大型アップデートを装わないと誰も買ってくれなくなる
アプデだけじゃメディアを轟かせないんだよ
既にオワコンなんだよねGW2は

188 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 09:31:44.10 ID:WSC8V9xU.net
久々に見た

189 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 09:36:56.85 ID:wAjwFByz.net
We heal as one!とTraitの組み合わせで各種Boonの時間が偉いことになる
レンジャーどこまで高みに登るんだ・・・

190 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 09:41:12.15 ID:+0/LicZu.net
だから何で日本人がやらない=過疎なんだよ
このネガキャンクソ野郎は頭おかしい

191 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 09:41:20.97 ID:WtDsKB/r.net
Ele、塵くずになるくらいnerfされねーかなー

192 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 09:42:40.38 ID:Z9U2spNy.net
久しぶりに大きなパッチだな。

193 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 09:42:41.77 ID:2J+gdVFI.net
The Dreamerやかましくなってない?前からこんなんだっけ?

194 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 09:48:31.99 ID:JLJV26mC.net
>>187
そうだな
スカイリムの知名度だけでプレーされるだろう
MMOに疎い知り合いがTESOに興味あるとかいってたぐらいだし
知名度も無い
口コミで広めたくなるような面白さもない
そんなGW2は今後終わっていくだけだな

195 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 09:50:50.82 ID:JLJV26mC.net
>>187
LoLは知名度がなかったけど
面白いから口コミで流行ったよな
だけどGW2に面白いから口コミで流行るってあるか?
既に2012年のゲームだろ?
2015年今現在口コミのおかげや宣伝のおかげで流行ってるか?
答えはNOだよな

196 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 10:05:46.38 ID:WtDsKB/r.net
どるいどようにひーりんぐぱわーそうびそろえるか
れいどでひっぱりだこだぜ!

言ってて悲しくなる

197 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 10:08:18.98 ID:JLJV26mC.net
>>195
まあWoWの新拡張がGW2の拡張後に来るから確実に終わるだろうな
なぜなら今度のWoWの新拡張は”新種族のヒーロークラス”が来る
WoW型なら欧米じゃGW2より本家のWoWをやるだろ

日本じゃToSだな
レッドストーン2とかメイプル2とかFEZの新作も来るし
GW2に流れることは確実になくなった

GW2は大規模戦争を売りにしてるけど
日本勢はFEZの新作、TESOなどの大規模戦争ゲーをプレーするだろ

そして海外勢は大規模戦争の新作CrowFallとDAOCの新作Camelot Unchainedをプレーするだろ

GW2に残された道はない
拡張来ても誰もやらねえよ
4gamerやkutlurが血や汗水たらしても流行らなかったクソゲーなんだよ
メディアうんたらじゃない
クソゲーはいくら持ち上げも流行らねえってことだよ

198 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 10:09:49.80 ID:JLJV26mC.net
そもそもGWシリーズの知名度がないしな
ROやリネージュより低いよ
そんなのが日本で流行ると思ってるの?
どうあがいても日本語化なんてされるわけ無いじゃん
そりゃNCJも持ってこんわな

199 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 10:12:30.95 ID:JLJV26mC.net
要するにGW2はクソゲーってことだろ

200 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 10:16:01.48 ID:N9YcxoML.net
WoWも日本で流行ってないからクソゲーだよな
わざわざ海外のMMOやる奴なんて日本で人気かどうか気にしないに馬鹿だな

201 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 10:22:02.14 ID:Yb0JMp+i.net
日本のMMOって何だよ。まさかFFか?

202 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 10:24:15.82 ID:2kruYY79.net
ネトゲ板で有名なキチガイなんで一々構ってやらないでください

203 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 10:27:29.08 ID:zIMrU9U2.net
ボアに限らず無名の雑魚は2ちゃんで吠えるしかないんや

204 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 10:32:18.73 ID:2kruYY79.net
誰も勝負してねーから
空気読めないアホが吠えてるだけ

205 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 10:45:34.52 ID:Go6Gda6J.net
自分自身に堂々とレスする姿ほんとすき

206 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 11:01:56.34 ID:QMOTFjMV.net
>>196
それやるなら多分エレでwater撒いてればええやんってなると思う
エレなら火力落とさずに色々出来るしね

207 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 11:09:08.69 ID:QMOTFjMV.net
あとやってる奴いるか知らんが
fotmのhammerでラストの岩の上の安置が潰されました
通常のジャンプじゃ登れないのだけ確認した
マイトリンのログアウトからの復帰とモスマンの水中戦は可能
まあ細々と潰してくるな

208 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 11:14:54.66 ID:wAjwFByz.net
>>207
中途半端にやると余計惨事になるんだよなあそこ
全員登るまで鐘打つの待たない奴とかフラッシュAoE避けない奴とか

209 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:24:46.01 ID:Go8Nemwk.net
>>191
powerr時代のeleを思い返すと流石にそれはちょっと…
てか今のeleは割りとバランス取れてるし、nerfするよりゴミスキル&traitのbumpで新しいビルド作れるようにした方がゲームが面白くなりそうだけど
今だとceleしかメタビルドないからなー

210 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:28:40.74 ID:P0ze4sv7.net
ハロウィンスキン一つチケット2枚だけど全て揃えたらachievementで5枚還付とか
マイナンバー制度にともなう軽減税率かよ

妙なマーケティングせずに素直に一つ1チケットで売れや

211 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:00:12.10 ID:ltCPFl+c.net
ボスに付いてるDefiance消すのってどうやるの?

212 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:48:32.88 ID:T9gkWTUM.net
puku何度もボコったけど、こんな酷いアホ滅多にいないなw

213 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:57:15.65 ID:K/WdvGTo.net
>>211
Control effectがついたスキルを使うと一つずつスタックが消えて、Defianceが無くなると一回だけCCが効く
http://wiki.guildwars2.com/wiki/Control_effect

HoT導入からはDefianceはBreakbarシステムに変わる予定
ソフトCC含めてControl effectを当てるとバーが削れ、削りきると敵が一定時間スタンしたり、ボスクラスだと特殊な効果が出る
強いCCほどブレイクバーを削る量が多い

214 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:25:21.95 ID:2hi3pGVB.net
ハロウィンのskinってこれで終わりなんだろうか
他の年の復刻とか新しいskinとかでてくれると嬉しいんだけど

215 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:39:43.47 ID:jz0/n3jL.net
ハロウィン旧スキンと交換できないならやる意味ないやで

216 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 15:02:30.11 ID:G0I97NdL.net
chain sawは出ないか

217 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 15:19:58.58 ID:ltCPFl+c.net
>>213
なるほど、ありがとう

218 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 16:42:29.96 ID:KjZKCzGO.net
2chで書かれることなど気にしないとか言ってる割に毎度毎度スレのことを話題に出すあたりは昔から変わってないなpuku
澄まし顔してるけど内心は穏やかじゃないのがよくわかる

219 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 17:46:22.69 ID:ltCPFl+c.net
それって福島の中年neetでプレイヤーの多くから嫌われてるって人?

220 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 19:20:56.62 ID:Rb1pWVm7.net
そいつ外国人に対して
日本語で暴言吐いてて引いたわ

221 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 20:06:48.60 ID:T9gkWTUM.net
pukuは低学歴なのバレバレ
無茶苦茶な文法でアルファベット使ってて、見てるこっちが恥ずかしかった

こーいうゴミのせいで日本人がバカにされるんだよなあ
GW2やめて欲しいんだが

222 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 20:09:21.27 ID:lNOPTcNX.net
こういう自意識過剰なジャップ土人って居るよね

223 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 20:53:29.72 ID:RV4aAMh6L
またボアか

224 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 21:08:24.92 ID:jQn8oYsR.net
>>222
お前の口調ってpukuそっくりだな

225 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 21:18:14.83 ID:2J+gdVFI.net
スーパークリッカーpukuきゅん

226 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 21:29:15.82 ID:T9gkWTUM.net
>>222
よおバレバレのpuku
今日もアホ全開だな(´・ω・`)

227 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 21:32:03.89 ID:lNOPTcNX.net
何このジャップ
白人様と同じ目線に立っていると勘違いしてる哀れな知恵遅れ土人

228 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 21:34:32.34 ID:2hi3pGVB.net
>>227
同じこと何度も書いてるけど認知症なの?

229 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 21:39:34.43 ID:lNOPTcNX.net
ジャップがアホの一つ覚えで何度もチンチャン言ってるからこっちも同じレスになってるだけって事に気付かない
知恵遅れがよぉ?

230 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 21:44:02.65 ID:T9gkWTUM.net
pukuはすぐキレちゃうからすぐ釣れてわかりやすい脳筋だよw
2chに常駐してるのバレちゃってるけどアスペ臭いね

231 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 22:05:51.79 ID:ZqK2fDMk.net
どうでもいいけど他で行ってやれよお前ら・・・

232 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 22:09:58.86 ID:i/w1Pmoh.net
>>230
頭に血が上ってかっとなると、歯止めが聞かずに書き込んでしまうようなやつだからな

233 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 22:37:06.77 ID:WaOJVTsl.net
ランガーの笛とHealasOneのコンボでSwifnessが即座に1分、
さらにquicknessと組み合わせればquick14秒とかすげぇ
笛→ヒールし続ければswift3分以上余裕とか

234 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 22:42:54.29 ID:ltCPFl+c.net
>>229
ジャップって貴方もそうじゃないの?

235 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 22:44:38.90 ID:bPHlAXTT.net
pukuの次のブログ記事でどんなこと書くのかねー
スレのことスルーできないからなあw

236 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 22:45:18.39 ID:YjwDLHaQ.net
このスレブーメラン刺さってるガイジが多すぎじゃね?

237 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 22:50:52.94 ID:XphG8J0Q.net
サーバーどころかTiarまで跨いでるのによくやるわ。
いい加減、個人叩きならスレ違いだから他行ってくれ。

238 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 22:56:36.01 ID:YjwDLHaQ.net
個人叩きっていうより、自演を疑うレベルの気持ち悪い慣れ合いでしょうこれ
お子様達は面白いと思ってやってるのか

239 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 23:10:26.26 ID:T9gkWTUM.net
pukuあらゆるとこで嫌われすぎワロタ
率直に、間違いなく人間性に問題あるんだと思われ
こいつと関わってる奴は飛び火しないように絶縁したほうがいい

240 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 23:11:52.25 ID:ZqK2fDMk.net
体は大人頭脳は子供なんでしょ察してやれ

241 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 23:19:09.25 ID:WaOJVTsl.net
何が彼をそこまで執着させるのか
このスレだけでもボアもどきがもう一人いるとか怖い話だ

242 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 23:22:24.75 ID:jz0/n3jL.net
学生は24時跨いで起きてたらあかんで
はよう寝な(´・ω・`)

243 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 23:24:53.48 ID:T9gkWTUM.net
>>238
pukuよ、ID変えて必死だな
そういう陰湿なとこも嫌われる要因て理解できないんだろなあ

244 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 23:38:45.44 ID:YjwDLHaQ.net
糖質っぽいしNG入れてスルーが正解だったか

245 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 23:47:52.61 ID:jz0/n3jL.net
ID:T9gkWTUM
はよ寝えや(´・ω・`)

246 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 23:57:08.87 ID:T9gkWTUM.net
何故pukuは最近だけではなく長年ずっと叩かれ続けてきているか
このスレを見るだけでも十分に自明すぎる

247 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 00:13:47.22 ID:l5xPV49G.net
前スレのPingのやりとりを思い出したわ

多分根本的な誤解があると思うんだけど、pingってのは端的に言えば
GW2の場合はTexusのAustinまでの物理的な距離を示すものだよ

これに噛み付きまくっていた人

248 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 00:13:52.11 ID:OQudU/QZ.net
エリートスペシャライゼーションってヒーローポイントで取れるんかな
なんか発表あったけ?

249 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 00:35:27.31 ID:osq+VuA9.net
>>247
ID変えて必死に話逸らそうとしても無駄だよ
pukuは一生許されることは無いだろう

250 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 00:58:59.82 ID:Lczhs7aW.net
あれ、久々にやったんだけどストーリーなくなった?
マップに緑色のマーク出てないんだが

251 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 01:27:26.59 ID:/XD2jLQM.net
>>250
hキーメニューの左の方にストーリー選択タブがあるから選び直すか、
単に届いているメールの読み忘れじゃない?

252 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 01:30:14.63 ID:DYGWQvse.net
>>248
確かエリートスキル取るのにHeropints180要るんでしょ
俺も今各キャラでマップ埋めてるけどこれ繰り返すの結構きつい

253 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 01:46:34.07 ID:PiMsL1dB.net
レンジャーのブーン祭り楽しいw
クイックネス倍加にこだわらないで、fury、高might維持に留めておくと安定して動ける
sic emと合わせてシーフメスマー瞬殺が快感

後はこれをどうやってドルイドに持ち込むかだなあ
久しぶりにレンジャーでビルド考えるの楽しいわ

254 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 01:51:38.71 ID:Lczhs7aW.net
>>251
その通りでした

255 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 01:58:44.01 ID:BGp7u0lc.net
GW2 Ascended Gear will be needed in raids
ttp://dulfy.net/2015/09/30/gw2-ascended-gear-will-be-needed-in-raids/

レイド考えてるヤツ、いまからでAscended揃え始めろよ

256 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 02:27:47.95 ID:sI798TVG.net
実力伴わないビッグマウスとか腐るほどいるだろうに、このpukuって奴だけなんでこんな毎度晒されてんの?
まあキレて反応しちゃってる辺り人間性もやばいんだろうけど、粘着してる側の奴も人間性相当やばそうw

257 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 02:48:46.52 ID:4KIP8AQx.net
日本人を倒したSSを撮りためてたのはキモかったな

258 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 02:50:13.94 ID:DYGWQvse.net
>>トップレベルのプレイヤー達なら、レイドの序盤のボスについては恐らく
>>Exo混じりの半端な装備でも倒せるだろうけど、ラストボスについては
>>Ascendedのフル装備が必要になるだろう

>>FractalのようなAgonyダメージの仕組みがあるわけではない

ようするにそのくらいのシビアなコンテンツになるってことか
Full Ascendedである程度錬度の高い10人グループって結構集めるの大変そうだな

259 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 02:56:30.33 ID:4U4ZYBoN.net
俺氏 遂に11本目のL武器作成完了!
これでmesの武器は一式揃った

260 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 02:57:31.68 ID:DbZqJFmQ.net
>>248
https://www.reddit.com/r/Guildwars2/comments/3iz5oo/data_mining_hero_points_and_specialization_tracks/
http://i.imgur.com/QpY2txK.png
最後の二つの専用スキン除いたら170必要っぽいな
PvPはすぐに使えるだろうけど

全ヒーローポイント埋めてるキャラでも210くらいだから、残り40はHoTのマップか追加される要素なのかな

261 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 03:07:49.49 ID:DYGWQvse.net
使用したらHeropintsが手に入るトークンをDailyやPvP Chestの報酬にねじ込んで欲しいわ

262 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 04:06:58.83 ID:gAlQkVPb.net
>>261
HeroPointってPvEだろおい。自分の言ってることわかってんのか・・・

263 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 04:43:03.39 ID:rQYTOE22.net
新参だが全マップ解放しようとしてて2キャラ目なんだけどもう挫けそう

264 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 04:44:44.61 ID:QQ2oSVYm.net
安心しろ全マップなんてレジェンダリー武器ほしくなければ別にいいんだよ!

265 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 05:17:41.85 ID:MPztjKn3.net
新エリートでマップ埋めをしたいのにマップ埋めないと新エリート使えないというこのジレンマ
ヒーローポイントだけのマラソンきついのよー

266 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 05:21:36.04 ID:DYGWQvse.net
>>262
昔はね、Skillpointってものがあって、これはlv80以降にレベルアップする毎獲得できた
それと同時にPvP Chestやチャンピオン箱からもスキル本が入手できて、それを使用することでもSkillpointを獲得できた
そして、今はHeropointを入手するマップ上のオブジェクトは、以前はSkillpointを得るための仕組みだったんだよ

その後、Skillpointの仕様が変わって、Skillpointは2種類のトークンに分割されることになる
それがHeropintとSpiritshardなんだよ

そういう経緯があるから、今後HeropintをPvPで得る手段がでてきてもなんら不思議はないんだよ

267 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 05:56:15.76 ID:c4c1B1qY.net
>>256
クリッカーで下手なくせに他プレイヤーを小馬鹿にしていた

常に上から目線

日本人プレイヤーを倒したSS撮ってはブログに貼りドヤ顏

思い通りにならないとキレて暴言

そのくせ煽り耐性ないから何かあるとブログでまた上から目線発言

だったと思う。

268 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 06:18:58.38 ID:/mb2l77t.net
>>256
なんでpukuって一発でわかってしまうん

知能がとても低いと掲示版でもゲームでも...(´;ω;`)ブワッ

269 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 06:58:35.43 ID:2rb196wk.net
pukuよ、今更火消しに走っても遅いぞ

何度ID変えてもバレバレだから

学歴の低さが滲み出てるぞw

270 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 07:29:26.40 ID:gAlQkVPb.net
>>266
解説ありがとう。今のLvup本みたいなもんだな。

Anetの迷走っぷりがよくわかった。

271 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 07:30:38.03 ID:UTEC0JJU.net
これ、粘着してる方がID変えて必死になってね?

272 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 07:33:52.91 ID:R+gEDkK8.net
粘着もクズだけどpukuの方がもっとクズだからなんとも言えない

273 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 07:42:33.75 ID:MPztjKn3.net
>>258
まだその文言だけじゃなんとも判断しにくいね
ExoとAscendedの差って5%だったと思うしその程度でクリアの成否が変わるとなるとStatsの付いたAgony Infusionでステ上げる必要も出てきそうな
まあ週末のレイドの感想出てこないとなんとも言えないか
どこか日本のギルドも週末にレイドやるんかね

274 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 07:45:55.52 ID:QQ2oSVYm.net
あれ?たしか差が10%になるんじゃなかったか?

275 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 07:47:35.51 ID:/XD2jLQM.net
IDの変え方が如何にもスマホの機内モード+PCでボア丸出しなんだよな
pukuって奴は度々名前聞く煽り屋だけど、ゲームでボコられた腹いせに2chで暴れるってのが最高にザコい
この小物っぽさもまたボアっぽくて、別人だとするならまた新しいキチガイの誕生なんだろうな

276 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 07:56:27.63 ID:bng7Smwz.net
統合失調症のリアル標本だと思うしかないわ
元々スレにはボアちゃん以外にもそれっぽい病人が入院先からレスしていたくらいだし
SoR先輩また病状悪化したのかなあ

277 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 07:58:25.07 ID:MPztjKn3.net
>>274
調べ直したら5%はアーマーだけの時代の記憶だったみたいだ
今はアクセとかもあるから10%以上いくのね

278 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 08:23:40.86 ID:bng7Smwz.net
raidは全身ascendedかつdruidや水eleいないと回復が追い付かないバランスらしい

279 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 08:34:48.88 ID:OQudU/QZ.net
>>252,256
サンクス
>>260それ逆ちゃうの?210あるなら180は余裕で30もあまるやん
つか何らかの救済来るんじゃないか180ってこれ180か所回らんといけないわけで
WvWと新マップ除いたら180/189だぞ・・・マジ無理

>>258
うーんAscendedのステ引き上げとかないとどうでしょ?
現状の装備差はプレイヤースキルで簡単にひっくりかえるレベルだし

もし万が一Mighty Infusionも必須とかになったら
1部位につきコイン20枚に62Gとか貧乏人と新規が悲鳴あげるわ

280 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 08:47:44.18 ID:QQ2oSVYm.net
>>279
そもそもAscended装備の時点で新規は悲鳴あげると思うんですけど
貧乏人はどんまい

281 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 09:42:41.01 ID:O/PY/XP+.net
We Heal As One早速修正入ってるな
Mightが3スタック限定になったとか、durationがflatになったとか書いてあるな
flatって何秒なんだろう

282 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 09:52:55.69 ID:s0d/Hmfr.net
ランガー最強時代は許されないのか!?
と言いたいところだけどまあ妥当な調整だと思う

283 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 10:02:59.62 ID:KiCOZV02.net
>>74>>84
亀レスだけどagonyでも区切れてなくね?
20代と30代は15違うし

284 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 10:03:52.97 ID:7+UioM1z.net
顎ニー

285 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 10:16:58.15 ID:XzCsSpmY.net
そろそろtripletrumbleを簡単なDEにして欲しいのだが
今普段からクリアしてるのってTTS主催以外にあるのか?

286 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 10:51:45.23 ID:KiCOZV02.net
TTS以外だとEVOSが2匹倒しで定期的にやってる気がする

287 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 11:08:43.28 ID:XzCsSpmY.net
>>286
それこの前参加したが失敗だった
クリアした事あるかな?

288 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 11:26:18.60 ID:KiCOZV02.net
3匹クリアはやったことないと思う。いつも2匹か失敗じゃないかな?
TTSみたいにマップがfullになる事もないしTTSみたいにタイムスケジュールきちんと組んで予告してるとこ以外だと完全クリアは無理だと思うよ

289 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 11:43:08.23 ID:l5xPV49G.net
14ちゃんみたいにギスギスオンライン始まるの?

290 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 12:04:36.82 ID:BGp7u0lc.net
RaidsなんてPvEのエンドコンテンツの1つでしかないからな
PvPにはなんの関係もないし、新規向けでもない

PvEやりこんでる高レベル連中ならフルAscendedなんて
数キャラあるだろ

291 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 12:28:13.81 ID:QQ2oSVYm.net
>>290
まあやりこんでないというか古参じゃなくてP2Pになってから始めた奴でも
他ゲーでかなりやりこんでてこのゲームも同じようにやりこんだらすでに1キャラフルAscendedぐらいには余裕でなってるだろうな

292 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 12:34:50.94 ID:bng7Smwz.net
ぴ、ぴーつーぴー

293 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 12:36:30.41 ID:QQ2oSVYm.net
いやあのねごめんねF2Pと打ち間違えただけなんだ
たまにP2Pのゲームのようにping跳ね上がるからってそううったわけじゃないんだ

294 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 12:47:15.75 ID:MPztjKn3.net
FotM11以上に足繁く通ってたらわりとChest溜まってくるし今はStatsも変更できるからだいぶ楽なった方よね
全部クラフトはなかなかの苦行だけど

295 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 12:59:21.43 ID:0sHDmMolb
pukuに粘着してるのもボアだから
そこだけは把握しといて

296 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 13:05:36.68 ID:Ha5hL5GY.net
さすがにf2P開始組が FULL ascended揃えられてるとかねーよ
金にもの言わせばできるが

297 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 13:09:21.44 ID:DbZqJFmQ.net
まあ素材は課金すりゃ買えるんだから、アセンデッドも手が届かない代物ってわけではないだろ
無課金の奴だってメンテも無く365日ぶっ通しで飽きるまでやれるゲームなんだから、時間さえあれば他のゲームより楽に揃うだろうさ

298 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 13:10:52.89 ID:QQ2oSVYm.net
SW篭ってりゃそれぐらいの金たまることないか?
ガチで作りたいってやつならそれぐらいする気がするが

299 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 13:17:01.53 ID:Ha5hL5GY.net
是非内訳教えてほしいわ
そんだけ簡単なら、全部の`Prefix一式揃えてられる自信あるわw


ところで、RaidでAscended必要となるだろうっていう記事
よくあるDPSチェック、ダメージチェックみたいなことをやろうとしてるのかね
GW2の仕様で絵空事にしか思えないのだが

単純に装備制限だったら非難すげーだろ

300 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 13:21:46.35 ID:bng7Smwz.net
exoticじゃダメな理由が想像しにくいよね

301 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 13:25:08.29 ID:BGp7u0lc.net
>>トップレベルのプレイヤー達なら、レイドの序盤のボスについては恐らく
>>Exo混じりの半端な装備でも倒せるだろうけど、ラストボスについては
>>Ascendedのフル装備が必要になるだろう

トッププレイヤーならAscチェック免除されるのか
トッププレイヤーチェックの基準教えてくれ

302 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 13:32:40.23 ID:DbZqJFmQ.net
〜だろう程度の発言なんだから細かく気にすることは無いんじゃないか
標準的な日本人ゲーマーなら、たぶんトップレベルだよ
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/7/8/78ce93fc.jpg

303 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 13:37:04.91 ID:QQ2oSVYm.net
>>299
よくよく考えたらアーマーだけなら1000g前後でいけるけど
武器考えるとどんどんかさばってF2Pからだと厳しいな
あとリングとアクセサリーとかそこら揃えるのもレシピ買うと無理だしそういう意味で無理だったわ

304 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 13:50:06.61 ID:KiCOZV02.net
1000Gもかからんだろ
500に50Gもあれば黒字の探しつつ上げれるし
アセンデッド自体も素材は1つ100Gもかからんよ?
600ちょっとでアーマー一色揃うでしょ
トリンケットは首がローレル必須だけど指輪はいわずもがなで耳はTTSはいればタダだし
新規で数百G溜められるかはGEMを$で買わない限りちょっと厳しいと思うけどね

305 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 13:53:55.35 ID:QQ2oSVYm.net
>>304
Craftあげるのに金かかるんや
俺基準で悪いけど大体アーマーと武器だけならこんなもん
Zojiaで武具両方あわせて525g
アーマーだけなら500まであげるのは比較的安い3つでいいからいいんだが
武器作ろうと思うと6つ全部あげないといけない

306 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 13:55:52.53 ID:QQ2oSVYm.net
>>305 
途中で書くこと変えたからへんなことになってる
防具と武器を作るだけなら525gで収まる
クラフト全部入れると1288gかかる

ってあれ案外現実的か?

307 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 14:00:38.60 ID:KiCOZV02.net
>>305-306
いやお前アーマーだけなら1000って書いてあんじゃん
アーマーだけなら1000もかからんよと俺は書いただけ
つーか武器はteqでいいんじゃね

308 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 14:02:01.49 ID:/t1iZA+J.net
ていうかそもそもがそんな必死に追いつこうとしなくていいでしょ
普通にある程度時間とってだらだら遊ぶ感じでも2ヶ月3ヶ月あれば
装備性能については3年以上やってる奴らとほぼ並ぶことができるんだし

そんな超効率を求めて10日間から半月程度で追いつこうとまでしなくていいんじゃないか
Linenとか下位の素材の価値が上位の素材よりずっと高い逆転現象が起きてるのは
新規で始める人にとってはすごく良い事でまさに資金源だろうから
それを放棄して耐えて耐えてCraftingコツコツすればAscended揃えられるだろってのは酷だろうなあ

309 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 14:04:49.68 ID:QQ2oSVYm.net
>>307
ごめん俺が悪かった しかも500まで50gあればいけるってのも書いてあるのも見えてなかったわ
もうなんかもうだめだわ俺 すまん変なことで熱くなって

310 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 14:14:33.37 ID:c4c1B1qY.net
まだ悪い癖直ってないのかなとpukuのブログ見たけど、相変わらずダウンSS貼ってるのね

しかも名前こそ出さないが弱いいう言葉を添えてMKNや他日本人プレイヤーのSSだったりでやっぱ性根腐ってるんだなー

311 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 14:16:46.32 ID:Ha5hL5GY.net
>>308
>Linenとか下位の素材の価値が上位の素材よりずっと高い逆転現象が起きてるのは

これなぁ・・・
80キャラが下位tier素材の入手が非常に困難っていう問題
これ変更する気がないんだろうな

312 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 14:26:13.66 ID:KiCOZV02.net
しかし50代のキャラでbag開けるのが割りのいい金策になってるし改善されたら困る奴も多そうだな

313 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 14:31:25.04 ID:h9AovTfS.net
END画像貼ってるのはつまらねえよ
動画より表現力が劣る
boaみたいに動画はればいいのにね
まぁ動画撮影する知識や技術がないんだろうけど
ジャップはITの知識が乏しいから仕方ないね

314 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 14:35:40.29 ID:MPztjKn3.net
箱開けはSWのchoo chooあってこそなんだよな
HoTまで何スタックかは開けずに置いておいたほうがいいのかもしれん

315 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 14:50:55.68 ID:jXdxUP8h.net
3年やってても未だにAscended Armor揃ってないような俺みたいなのもいるしな
とりあえず何よりもまずHeroポインヨ貯めにいかないと…

316 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 15:12:06.96 ID:l5xPV49G.net
karma装備買ってトイレで変換作業まだ潰されてないっしょ?
あれやればリネンからウールまでタダで稼げるじゃん

317 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 15:23:45.81 ID:Ha5hL5GY.net
>>316
タダじゃないじゃんw
その変則的なやりかたに疑問を持たないのはおかしいんじゃないってことだよ

鉱石は掘る。木材は採取する。皮、布材は分解で入手する。
このアクション以外に、何かを挟まないといけないっていうは変だろと。

サルベージアイテムを雑魚からかき集めて分解すれば、下位Tierの分解素材は入手できるけど、
それがためにボットみたいに狩りとかしたくねーよ
わがままだろうけど

318 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 15:27:56.38 ID:l5xPV49G.net
まーねトイレ錬金術が普通になりすぎてたわ
布専用の採集ノードを各マップの町や砦に配置してくれたらいいのに

319 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 15:30:09.17 ID:NmnOXMTq.net
>>317
いうほど変則でもなくないか?
キー集めてチェストトレイン探してチェストあけて袋開けてサルベージだし
過程で何個か出るけど大体はそれより袋の数のほうが多いし

320 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 15:49:53.08 ID:Ha5hL5GY.net
理想は、どのコンテンツで遊んでいても満遍なく素材が入手できてること
そざいあつめなんかやりたくないっす!


ところで今週末のBWEは倉庫リセットありだから、
レイド試す人は深夜までに、倉庫にAscended装備いれるようにしておけよ

321 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 15:57:09.54 ID:NmnOXMTq.net
正直どのコンテンツで遊んでてもってのは無理だよなあ
そうするとバッグもいろいろいっぱいいっぱいになっちまうし
で考えてたんだけど素材のtierをポイントにして素材ポイントとかあったらなんとかできそうだよなあ
素材売ってポイントにして3~4倍ぐらいの価格で別の素材買うとか 

でもそれしちゃうと今度は採取することが馬鹿らしくなってしまうし駄目か

322 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 16:22:01.62 ID:KiCOZV02.net
Shard、Core,Lodestoneみたいに下位上位に変換できればいいだけじゃね
でもそうすると価格は均されて新規はますます稼ぎ辛くなるけどな

323 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 16:22:48.98 ID:DdiZje3S.net
そもそもGW2に「トッププレイヤー」と呼べる日本人いるの?
PvPでもPvEでも

324 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 16:25:27.52 ID:KiCOZV02.net
何を以てトッププレイヤーと言うのかしらんけど
ダンジョンTAホルダーやPvP勢の上位のチームは全部外人じゃね
gold保有量は個人単位でなら上位の人いるかもね

325 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 16:34:22.78 ID:DdiZje3S.net
だよねぇーーーーーーーーー

日本人英語話せんし

326 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 16:39:56.68 ID:UTEC0JJU.net
翻訳こんにゃくさえあれば…!!

327 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 16:40:15.28 ID:NmnOXMTq.net
英語は別にまじめに高校までのことできれば問題ないはずだよ
まあ日本に進出もしてないゲームにそこまでいれこんでて英語できる奴は相当少ないだろうけど

328 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 16:50:47.01 ID:sI798TVG.net
Apex primeに日本人いるよ
普通にAbjuredに勝ってたし、トッププレイヤーって言って差し支えないんじゃない

以前は日本人も大会出てた人多かったけど、最近は皆別ゲーしてるみたいだね

329 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 16:54:47.07 ID:h9AovTfS.net
日本語化されることは100%無い
前作GW1が既に日本撤退している
こんなつまらないゲームを今更ローカライズしようとする会社はないわな

それならLoLの日本鯖に注力注いだほうがええわ
そもそも日本じゃGW2よりWoWの知名度が高い

GW2なんか持ってくるならWoWをローカライズしたほうがええわな
まぁそのWoW自体も日本に持ってきてもFF14に及ばんだろうよ

330 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 16:56:57.21 ID:KiCOZV02.net
LoL日本語化はRiotがやるから他の会社が力注ぐも何もないと思うんだけどw

331 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 16:59:45.32 ID:h9AovTfS.net
>>329
まぁNCJはこんな終わったゲームを持ってくるようなことはせんだろうな
それよりリネージュエターナルとかMxMを持ってくるならわかるが
既に2012年のMMOをローカライズされても困るわ
誰得やねん

332 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 17:03:07.15 ID:CZWgPFUi.net
Abjuredがふざけてる時soloqueue pugでも普通に勝つから、"普通にAbjuredに勝ってたし"的な宣言はあんまり意味がないと思う。

ESLとかの大会でちゃんと勝ったなら分かるけど。

333 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 17:03:07.55 ID:jTJ7DYq6.net
アホ高校卒だと、とりあえずなんとか卒業しましたーってだけで、義務教育レベルの英語もできないチンパンジーがいる


最低でも大東亜帝国~ニッコマ程度の一般入試をやってきた奴じゃないと、外人とのテキストでの英語チャットもまともに出来てないと思われ

334 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 17:09:12.19 ID:NmnOXMTq.net
>>333
だからまじめにってつけたんやで
まあでもたしかに大学ならそれぐらいは必要だな
最低ってほどでもないとおもうが

335 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 17:09:16.60 ID:sI798TVG.net
>>332
そんなん言うたらどこのチームでもそうよ
今はAbjuredよりApexの方が強いと思うよ
AbjuredはtokerにDPS依存しすぎ

336 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 17:15:39.48 ID:CZWgPFUi.net
"AbjuredよりApexの方が強い"って勝手に思って良いが、大会で結果が出るまで雑魚は雑魚のままだ

337 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 17:21:11.92 ID:bng7Smwz.net
明治受かったけど国立駅弁行ったわ
語学は文法よりも度胸の方が万倍も大事だと思うな〜
失敗を恐れて引っ込み思案になってたらチンパン以下だよ


>>328
アイドルの追っかけやってる人です?
メンバーのその後の行方まで追っかけるのはちとキモくないですかね

338 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 17:25:12.11 ID:oeHQ+q/E.net
正直、国籍は日本だとしても
外国人チームに所属して英語でコミュニケーション取ってる次点で、どうなのかなって思うけどね
ALL日本人で日本語で連携取ってて大会で結果出してるチームがいれば応援したいが
居ないのが現実

339 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 17:28:11.07 ID:DdiZje3S.net
>>338

良いね!

作りまひょう〜 オールニッポンチーム!

340 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 17:31:47.95 ID:l5xPV49G.net
永沢君似声とヤンキー声の凸凹コンビ応援してるからな!
これからは君たちの時代だ

341 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 17:33:52.55 ID:O/mP4zsE.net
ascended武器はteqでいいやんって書いたバカ
アホか?あんなん簡単に出るかボケ

新規はMFも低いし、ダンジョンも効率良く回れんだろうからお前らの激甘な妄想は通用せんよ

342 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 17:41:31.94 ID:1b8+OQv7.net
みんななかよくね!

343 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 18:02:47.25 ID:/t1iZA+J.net
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |

344 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 18:49:19.31 ID:NvcsmBS6.net
みんなでFractalにいくやで〜

345 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 18:57:14.96 ID:50/71+qT.net
日本語availableな募集には"J"マーク入れて欲しいぞ

346 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 19:01:55.96 ID:NmnOXMTq.net
Jumping puzzleギルドかな?

347 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 19:11:23.14 ID:rpTyEXzK.net
今度の週末でベータ最後なのか。
拡張楽しみ。

348 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 19:12:27.68 ID:oeHQ+q/E.net
ベータに参加した人にプレゼントとかないよね?

349 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 19:13:48.22 ID:O/PY/XP+.net
レブナントさんは水中でちゃんとスキル使えるようになるんかな
前のβでドラゴン+ケンタウロスとかにしてると水中で6番〜0番が空っぽだったのにびっくりしたわ

350 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 19:23:01.75 ID:bdaxe7xK.net
>>349
Anet「ごめん今思い出した」

351 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 19:40:32.11 ID:MPztjKn3.net
Revの最初のβは水中で何も出来なかったが

352 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 19:49:09.97 ID:sI798TVG.net
>>337
何勘違いしてるのか知らないけど、何年も前から知り合いだから今apexにいるって知ってるだけだよ…

>>338
昔は居たけど今はいないねー

353 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 19:51:48.35 ID:ZdkdbvY1.net
長いことログインしてなくて、ちらっとdulfy見てきたんだが、未だにHoTの情報小出しにしてるだけで目立った変化はないっぽい?
そろそろハロウィン来るぐらいか

354 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 19:54:51.12 ID:ZdkdbvY1.net
なんの気なしに書き込みした後思い出したが、prepurchaseしてたんだったw
すっかり忘れてたわ…恐ろしい

355 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 20:03:23.10 ID:KDyvqlCV.net
倉庫リセットまじであんの?
寝る前に一応一式入れとくか

356 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 20:13:12.88 ID:wZ6o95eP.net
>>353
発売日もとうの前に決まってF2Pも始まってベータも今週末で残りの2職まで来てて、
つい一昨日バランス調整までされて目立った変化が無いって。
もう発売するまで寝てたほうがいいよw

357 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 20:15:01.82 ID:OQudU/QZ.net
ん何時からβ?
あと誰かZephyrite lockpicksの効率の良い消化方法知りません?
溜まる一方で箱が全然見つけられない

358 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 20:16:45.93 ID:50/71+qT.net
倉庫リセットってなーに?

359 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 20:17:06.48 ID:NmnOXMTq.net
捨てよう

360 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 20:23:27.74 ID:BGp7u0lc.net
>>358
拡張版を買っていなかったら関係ない

買ってたら、週末のβ用キャラの倉庫がリセットされて
βキャラ作成直前にアカウント倉庫のコピーが作られるって話

361 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 20:31:20.64 ID:50/71+qT.net
>>360
まだ買ってないからピンとこないけど詳しくありがとう

362 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 21:08:57.25 ID:7GRQC51H.net
作成直前じゃなくて1キャラ目作成した時点の倉庫をコピー、だろ

363 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 21:20:50.75 ID:wZ6o95eP.net
>>357
先週公式で出てたでしょ。
あと鍵使う箱は時計の40分になったらDryTopに飛んで砂嵐の中を自分で探しな。
自分でWikiにキーワード入れて検索するとか公式の記事読むぐらい出来ないと洋ゲなんだからやってられんよ。

364 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 21:24:03.50 ID:DbZqJFmQ.net
BETA枠で作ったキャラはあくまでテスト扱いでBANKの中身もコピー
いくら金やアイテムを稼いだり使っても実ゲームアカウントには反映されない

明日のBWE3では全BETAキャラが一旦消されてBANKの中身も最新の状態がコピーされるので、
Raidなどにアセンデッド装備を使いたいなら、今のうちにBANKに入れておくといいって話

365 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 21:38:29.36 ID:MPztjKn3.net
gw2skillsにScrapperとDruidが追加されたか
試したいビルドいくつか組んでおくか

366 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 21:42:16.11 ID:PiMsL1dB.net
レンジャーの短い夢
ブーンは数秒しか加算されなくなり誤差レベルに
もはや何がしたかったのかわからない
1日で修正とか事前にテストしないで実装してるんだろうか

367 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 21:47:23.95 ID:bdaxe7xK.net
>>253
からの落胆ぶりにワロタ
前園児のモルタルもすぐnerfされてたなあ

368 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 22:01:56.25 ID:AcxVvXsy.net
きっちり調べたわけじゃないけど
HealasOneはペット→ランガーのコピーはFortifyingBondと同じ仕様になったような気がする
ランガー→ぺットはそのままコピーできてるよう様子だった
ランガーの天下っていつも一瞬だよね

369 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 22:06:36.42 ID:PiMsL1dB.net
ペットへのコピーも同じ
ペットのがブーン長いtraitあるから増えてるように見えるだけ

370 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 22:22:03.58 ID:Kcc2ODdq.net
帰ってきてパッチがクソ遅くて当たらねぇ

371 :名も無き冒険者:2015/10/01(木) 23:54:32.80 ID:wZ6o95eP.net
テストしてないのかよってのは同意するけど、
さすがにあれは修正されて当然だろうw
あんなの天下じゃなくてただの「ぶっ壊れ」っていうんだぜ。

372 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 01:02:05.15 ID:60bvLhH4.net
ぶっ壊れは当然だけど、それ含めて開発側で実際対戦してみて実装判断してないのかっていう

373 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 01:52:20.87 ID:cnRfAyBJ.net
再来週くらいにはハロウィンのなんか始まるんかね
その次の週にはHoT発売なのに

374 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 06:49:27.01 ID:EDEBffZ+.net
新しい武器とか出ないのかね

375 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 08:15:43.86 ID:aQCLFv9k.net
impの腕が伸びるバグ修正されとるやんけ・・・

376 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 08:28:19.45 ID:KDhjvA5M.net
ギルドホールのデコレーション次第ではJPも作れるようになるのか
あとScribってクラフトがBasic Dyeをサルベージするみたいで各種Basic Dyeの値段が上がり始めとる

377 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 09:20:39.32 ID:0i1joJpZ.net
メールキタ

378 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 09:46:31.72 ID:d2bqqMP4.net
ttps://youtu.be/z9zMgj7TM0g
ギルドホール広すぎ、やれること多すぎw
うしろのQuagganぬいぐるみ欲しいw

379 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 12:06:17.53 ID:7nQrlcGp.net
GW1のHoMみたいなのがほしい
Homeはなんか違うしソロギルドホールで同じような事とかできんかな

380 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 13:36:59.04 ID:r7/mfvux.net
HoT来たらガーディアンとシーフいらない子になって
レンジャーの時代くるって本当?w

381 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 13:44:40.35 ID:ujE1JhZE.net
ガーディアンのエリートスペシャリゼーションマジでゴミだと思うけどガデ使う人はエリートactiveにしないで従来のままでやる予定?

382 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 14:00:00.05 ID:AGifNnmF.net
安心しろ、レンジャイが一番いらない子だから。

イッツァ ゴミ&ゴミ

383 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 14:11:30.02 ID:Lf154vC+.net
コントロールできないペットがいる以上、
特定状況以下以外最もいらないこです。

384 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 14:30:17.58 ID:hAt64Ksp.net
あのぼくレンジャイなんですけど
あのペット君ジャンピングパズルのときすっごい邪魔なんでひっこんでほしい

引っ込ませる事できるのはしってるけどダメージ受けると再び出てくるとかやめて?

385 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 15:10:46.60 ID:K1/E+TSf.net
>>384
( ´( ェ )`) <ボク達も一緒にJP飛びたいんです (ペット代表/くま)

386 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 15:49:03.94 ID:HM7/r5is.net
ドラゴンハンターが弱いとか言ってる人
今日の夜楽しみにしとけ

387 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 15:54:55.81 ID:EDEBffZ+.net
今日の何時ぐらいからなんだっけ?

388 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 15:58:48.65 ID:ujE1JhZE.net
4時ぐらい

389 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 16:08:57.12 ID:r7/mfvux.net
WvWでゴミみたいにデュエルしてる連中死なねーかな邪魔すぎ
特にSMの周り、攻撃したらこっちが悪いみたいな扱いされるし
EOTMやOSや、せめてキューのないBLの風車裏行けって言っても通じないし

390 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 16:36:40.32 ID:u3lmZTOc.net
やってるの外人だけだしそのまま殴り倒せばええやん

391 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 17:25:43.10 ID:b+9ZWi2E.net
結局パッチと同じで明日の2時か?βは

392 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 17:27:17.07 ID:jK5pVXjN.net
気にするなヤってしまえ

393 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 17:29:23.66 ID:hAt64Ksp.net
まあ俺は気にならないから害もなんもないんだけど
気になるなら成敗してやれ それぐらいやっちまえ

394 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 17:54:58.82 ID:r7/mfvux.net
おk一人だけ倒した その後、観戦組にボッコボコにされたけど満足じゃ

395 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 17:58:39.64 ID:v1MZQBey.net
いちいち報告しなくていいぞ

396 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 18:14:57.22 ID:b+9ZWi2E.net
ランガー使ってる奴はやはり幼い感じだな
しかしランガーはまだ良い方だよな、metabuildでgreatにすら名前の無いネクロとかどうしたもんか
リーパーでOPな火力出たらPvPにも影響出ちゃうからnerf来るだろうし
なんかmightまけるようになるとかならんかな

397 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 18:42:23.74 ID:hAt64Ksp.net
>>396
すべてがgreat止まりのランガーと
PVPとWVWはmetaあるのにPVEがgreatすらないネクロ
どっちにせよファーストキャラとかメインキャラにむかないよね

398 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 18:47:49.53 ID:nnGqJw7U.net
ランガーの変身は実戦じゃどうなるだろうねぇ
あそこまで回復に偏ってるとどうなるかわからん
前に話題になってたDazeとかからルートかかるトレイトもあるし

399 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 18:57:00.29 ID:b+9ZWi2E.net
>>397
metaのbuildあるんですよランガーさんには
ttp://metabattle.com/wiki/Build:Ranger_-_S/A_LB_Spotter

まあPvE好きな奴がメインに育ててたらどっちも悲劇ではあるけど
俺が2年前に始めた時からネクロの位置は常にこんな感じ
Anetはなんかネクロに恨みでもあるんかね?

400 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 19:05:36.28 ID:6J/Tt/S2.net
>>394
集団が暴力でルール決めている所を破壊したいならもっと大きな暴力用意しないとな
一人ではしゃいでても鼻で笑われるだけ

401 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 19:11:06.01 ID:Y+CmhvWM.net
>>394
SMCからTreb撃ち込んでやれ
毒牛が地味に効くぞ

402 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 19:44:43.82 ID:v1MZQBey.net
そして10人で1人を嬲る男の姿がそこにあった

403 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 19:55:42.97 ID:hAt64Ksp.net
>>402
たぶんそれ嬲られてる状況だと思うんですけど

404 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 21:51:46.44 ID:tmA7HFsr.net
βキャラ作るんじゃなくて、現存キャラをβにコピーできるようにしてくれ

405 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 22:59:41.38 ID:inB/3DpR.net
GW1のネクロはPvE強かったんだけどな〜・・・

406 :名も無き冒険者:2015/10/02(金) 23:52:03.74 ID:K1/E+TSf.net
>>405
GW1のネクロはSoul Reapingで色々出来たねー
ヒーローがネクロだらけだったわ

407 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 00:18:13.13 ID:o5t+lF5r.net
>>280
Anet「F2P新規達、無料で始めてるんだから、早く攻略したいなら装備ぐらい課金して揃えてね(ニッコリ)
貧乏人?今までの人生何してきたの?」

408 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 00:47:37.49 ID:wcaHzvLS.net
HoT買えば無印付いてくるからな
F2Pの範囲なんて正直ゲームにならんし体験版みたいなもんだろ

409 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 01:08:47.40 ID:2HamilEI.net
テスト始まるのかと思ったら違った…

410 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 02:32:26.45 ID:tudUZyOE.net
待ってるところに振り返っちゃった

411 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 03:10:12.09 ID:vTFk9ghe.net
後一時間か!

412 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 03:50:18.22 ID:xQICr9w3.net
フライングできるかと思ったらまだだった

413 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 03:53:17.59 ID:xQICr9w3.net
開始したらミストのゴーレムは私が利用させていただきます

414 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 03:56:04.17 ID:2HamilEI.net
そろそろくるー!

415 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 03:57:08.44 ID:Cj534KPq.net
いけるで

416 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 04:03:48.87 ID:PyCW4OlF.net
Eng hammer、gyro 有能すぎる

417 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 04:10:44.97 ID:2HamilEI.net
ネクロやっぱり楽しいw
シャウト追加されるんねー

418 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 04:13:15.88 ID:WCl+McaD.net
Eng Hammerの3番楽しいなこれ

419 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 04:48:44.09 ID:9tzPY1ut.net
まだ拡張買ってないから配信見て我慢するわ
はよraid見せろ

420 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 04:49:17.17 ID:vTFk9ghe.net
めちゃ楽しい早く拡張きてくれ

421 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 04:53:44.47 ID:PyCW4OlF.net
ドルイドさん、平常時は 150、本気モードで1tick 1500くらいヒール(他 4kくらいのヒール)連発できるが
これがレイドで要求されるヒール性能なのか・・・

422 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 05:04:34.95 ID:WCl+McaD.net
Gyroにフィニッシュさせつつ自分は殴るとかできるぽいな

423 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 05:17:25.63 ID:PyCW4OlF.net
レイドゾーンにAscended装備一式販売してるNPCがおるぞ

424 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 06:00:19.32 ID:2HamilEI.net
赤パンマンがターザンみたいになってたw

425 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 06:15:08.17 ID:O6xrmUh6.net
レイド配信見てるけど30秒経たずに壊滅しよるが
メカニック云々以前に回復し続けるのがいないと話にならんように見える

426 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 06:16:26.26 ID:xQICr9w3.net
ドルイドをPvPで模索中
やはりロングボウバーサーカーが使いやすいような
Dazeとルートの乱れ打ちでかなり有利に立ち回れる
変身がまだ使いこなせてない

427 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 06:45:12.13 ID:PyCW4OlF.net
raid 関連絶賛ダウン中

428 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 07:00:22.95 ID:E5FwxApa.net
結局これもロール制になったか

429 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 07:02:15.99 ID:xQICr9w3.net
PvPも落とされまくってる
一度落とされると試合復帰できないとかチームに心苦しい

430 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 07:11:07.50 ID:O6xrmUh6.net
Elite使ってるとアイコン変わるのはわかりやすくて良いね

431 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 07:14:11.71 ID:3AkD4Oj/.net
ワイバーン可愛い

432 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 07:32:16.31 ID:Z3IIAhGn.net
レイドとか不安定なの?
もうちょい寝てからやろう…

433 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 08:21:29.43 ID:AV3dPRkQ.net
まだ配信でしか見てないがドルイドさん・・・これもう魔法使いやん
スタッフから変なレーザーだして攻撃とかちょっとないわ
>>421ぐらいのヒール能力ってヒール特化したガデやエレでも勝てないよな?
そうなると最悪レイド1枠はドルイド確定とかあんのか?

434 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 08:28:05.64 ID:xQICr9w3.net
ドルイドなんだから魔法使いだろうがw
メスマーがグレソからビーム出す世界です

435 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 08:54:28.00 ID:O6xrmUh6.net
ドルイドさんにとっての自然は宇宙も含まれてるのか
Celestial Avatarとか完全に宇宙と繋がっちゃてる

436 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 09:16:01.70 ID:D4GprHiC.net
CD5秒の大ヒールにデイズがついてておまけにブラストフィニッシャーつき

437 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 10:02:23.52 ID:PyCW4OlF.net
どるいこさんのヒール能力は他のプロフェッションで代用不可レベルのヒール能力

ちなみに装備はフルアセンデットのClericにMonkつけたやつ

438 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 10:40:11.70 ID:PyCW4OlF.net
zerkerだと、ほぼ60%くらいのヒール量
80〜120、 2,000前後

zerkerのままでよくね?

439 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 10:41:07.22 ID:AV3dPRkQ.net
でもやっぱいらないってなるよ
ロール制になったら今までの全否定になるし
ヒーラー(笑になるよランガーはいつもそういうポジションだし

それよかGrdがつまらない・・・5番なんてランガーのあれと同じやん
手抜きすんなよマジで

440 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 10:41:46.64 ID:CA3u57eg.net
レイドってダンジョンなの?

441 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 10:42:14.57 ID:OgQOrpqk.net
自キャラが喋ってんのが何だかもやもやする
いや、存在感あっていいんだけどさ

442 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 10:46:15.97 ID:aiEIjPpT.net
復帰者に今もアクティブな日本人ギルド教えてー

443 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 10:48:11.71 ID:CA3u57eg.net
色々あるけど2chなんかでは普通教えたくないだろw

444 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 10:50:34.40 ID:aiEIjPpT.net
wikiもsalonも機能してないぽいしどうやって探せば…

445 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 10:54:45.46 ID:CA3u57eg.net
>>444
ゲーム外だとブログとかtwitterしかないんじゃないかな

446 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 11:00:24.18 ID:D4GprHiC.net
いまい

447 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 11:51:29.03 ID:ANDJp/6K.net
最近PINGが500以上の時が多い。
東京都中央区に住んでて光回線なのに。
約0.5秒遅延してるわけで、移動系スキルを使うと、遅延で動きがバグるしまともにプレイ出来ない。
ゲーム性自体はいいのに、ゴミゲーだな。

448 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 11:59:03.46 ID:H76TEMQI.net
また復帰してみようかな。
無料化されて人増えた?
まぁSPvPしかやってなかったけど

449 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 12:01:04.23 ID:M6tE4g8u.net
相変わらずレブナントさんの6番〜0番が水中だと空っぽなんですが……
水中じゃダメよアイコン付いてないスキルまで使えないし、これどうするんだろ

450 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 12:08:03.58 ID:xQICr9w3.net
レブナント発動泳げない設定というのを公開し忘れてるだけ

451 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 12:22:40.88 ID:5A3QOkNE.net
>>447
光回線だからといってpingがいいとは限らない
プロバイダが糞だと海外に弱いこと多いぞ

ocnまじ

452 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 12:23:53.46 ID:O6xrmUh6.net
糞でかいガメラがLAにいると思ったらレンジャーの新しいペットがバグって巨大化してんのか

453 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 12:27:27.79 ID:Cj534KPq.net
>>452
あれバグなん?
ああいうスキル持ってるんだと思ってたw
なんかカワイイから残して欲しいわ

454 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 12:29:59.69 ID:AV3dPRkQ.net
レブナントは道路作成スキルで水上を歩けるようになるから必要ないんだろ

>>453
実装されたらJPで嫌がらせとか横行して大変やで?

455 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 12:30:41.48 ID:PyCW4OlF.net
raid ui 直してみたからテストしろとお達し

456 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 12:43:34.20 ID:C+05RDhj.net
レイドって何処で受けるの?

457 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 12:55:00.73 ID:PyCW4OlF.net
10分くらいやってたら、落とされた


>>456
Verdant Brinkの最初のWPに赤色のゲートがあるからそこに入ればいい

Raidの組み方は、Commanderが、Raid用のグループウィンドウに切り替えて、
通常のJoinと同じ要領で 10人集めればいい

458 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 12:55:39.51 ID:0Cbt1n9X.net
>>447
おまえの糞プロバイダやら糞NICを見直してからレスしろよカスnoobが

それとおまえの無知で浅はかで薄っぺらい脳味噌も一緒に見とけ

459 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 13:04:47.56 ID:91Y0srIN.net
.   | 
.\   /       ____     , -‐……‐--. . . 、           \  |  /
\     /    /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  も  _  /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _  争   _
_  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,   _   え  _
_  と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,  _   :  _
_ .争  _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _  :  _
   え    〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/  :   \ /:.: :/.: : : : /l : |/Гト、      / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : :     /      \
 / |  \.| .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,   /  |  \
       ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : :        ,ィ /〉
         |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : :     / レ厶イ
          ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : :    /   ⊂ニ、
           い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : , -‐'   ⊂ニ,´
  r 、  _       ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! :: : : :,.-‐T _,. -‐'´ ̄
  くヾ; U|       | : \                   /| : : :i : :: :_, ‐' |  /
 r―'   ヽ        | : : : \               イ: : :| : : :i_,.-‐   |/
  `つ _ ̄ ̄Τ`ー-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'       |

460 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 13:08:22.51 ID:y1A9aKcD.net
1,2,3,4 ガンガン ズンズン グイグイ 上昇
5,6,7,8 毎回 ビッグ キック Check yeah
夢に描いたショータイム デカイ理想は夢じゃない

461 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 13:10:37.02 ID:xQICr9w3.net
なぜPvEでは新ペット使えるのにPvPでは使えないのか

462 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 13:16:14.79 ID:2HamilEI.net
あの大きいガメラ、バグだったのかw
SSとっておけば良かった…

463 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 13:55:08.36 ID:O6xrmUh6.net
ttp://imgur.com/a/FfAKE
あかんLAまた壊されてしまう

464 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 14:02:30.62 ID:xQICr9w3.net
レンジャーのペットはsmokescaleが別次元で強いな
blinkからのわけのわからん鬼バースト、いつでも便利なsmokefield

465 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 14:05:52.02 ID:91Y0srIN.net
レイドコンテンツにあるバグを報告したらGW2オリジナルマウスパッドがプレゼントされるぞ
みんないそげ!

466 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 14:10:12.12 ID:IMIMY3kU.net
>>463
やばいおもしろそう。またあの衝撃を体験できるのか

467 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 14:14:45.45 ID:PxvqAI37.net
ランガーのセレスチャルアバターは回復量どんなもん?
バサカでもがっつり回復できるくらい強い感じかな?

468 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 14:22:53.71 ID:PyCW4OlF.net
>>467
これが参考になる
forum
"Staff and Celestial Form Healing Coefficients"
ttps://dviw3bl0enbyw.cloudfront.net/uploads/forum_attachment/file/205821/123.png

469 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 14:25:38.27 ID:x7YRZit2.net
LAなんですぐ壊れてしまうん?(´・ω・`)

470 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 14:27:35.26 ID:PxvqAI37.net
ありがとう、
ヒーリングパワー上げてもそんなに伸び率良くなさそう
回復できるからといってクレリックにしなくてもよさそうね

471 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 14:36:19.83 ID:PyCW4OlF.net
>>470
仲間選択してヒールとかじゃないから、
ドルイドの腕がよくても、仲間がちゃんとヒールしやすいように動いてくれなかったら、
全く機能しない感じ

472 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 14:49:44.02 ID:iGsxzNRu.net
発売直後に買ってそのまま放置してたけど拡張きてたんか
復帰するにも何一つ覚えてないんだがキャラ新しく作ったほうがいい感じかね

473 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 15:41:16.98 ID:xQICr9w3.net
わかる
ドルイドはPvEでは知らないが、PvPではヒーラーというわけにはいかない
というかガデと違って狙われたらキツい

474 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 16:18:46.01 ID:91Y0srIN.net
ガメラの顔怖過ぎて見てるとだんだん不安になってくる

475 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 16:31:57.69 ID:C+05RDhj.net
>>457
ty!!

476 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 16:47:45.42 ID:2HamilEI.net
レイド、だめだめじゃん
これ、間に合うのか心配だね><

477 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 16:57:02.40 ID:o5t+lF5r.net
PvP1戦した後PvEマップに戻ったらペットアクティブに出来なくなったし、これはだめかもわからんね

478 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 16:57:26.83 ID:WCl+McaD.net
やたら両手ピストルのシーフ増えたけど強いか・・・?

479 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 17:03:04.73 ID:PyCW4OlF.net
>>477
おめでとう!!
念願のペットレスらんがーの完成
攻撃しても出てこないぞ

直し方は水に入ってペットウィンドウだす

480 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 17:14:41.74 ID:O6xrmUh6.net
ベータにかまけてえてギルドアリーナの記事スルーしてたけど割りと面白そうだなこれも
ただのGvG会場と思ってたけどサンドボックスになっててミニゲームとか作れる程の自由度なのね
ネタだったアスラサッカーの実現も夢じゃないな

481 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 17:28:35.65 ID:o5t+lF5r.net
>>479
情報ありがとう!!
ただその子は既に消した後だった

482 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 17:31:57.78 ID:PyCW4OlF.net
レイド直せないごめんちゃい
NAの夜まで時間くれだとw

483 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 17:58:28.12 ID:OgQOrpqk.net
グライダーあればもう落下ダメージ軽減トレイトいらないな、快適過ぎ

⊂⊃                      ⊂⊃
        ⊂ \        /⊃
          \\ /⌒ヽ//
   ⊂⊃  ((   \( ^ω^)    ))
            / |    ヘ       <Braham! Get back here!
          //( ヽノ \\
         ⊂/  ノ>ノ    \⊃
             レレ   スイスーイ   ⊂⊃
           彡

  /⌒ヽ
 (´・ω・)つ
 ( つ /
 | (⌒)
  し' 三

484 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 18:42:48.04 ID:Cj534KPq.net
その後、Pact Tyriaで落下死している>>483が発見された

485 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 18:48:16.39 ID:fvwoCVPm.net
今度はLAじゃなくてGroveが破壊されそうな予感。

486 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 19:39:58.02 ID:AV3dPRkQ.net
一部の機能は後回しで実装とかあるんでないかね?
俺的にはfotmの新階層やプレカーサー探しの旅とか色々やる事ありそうだからレイドとか遅れてくれてもかまわんぞ

487 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 19:40:39.83 ID:91Y0srIN.net
そりゃGroveはもはやTyriaの民にとってただのクリーチャーの巣だから・・

488 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 19:44:39.43 ID:yADLw5eK.net
俺様のアスラスクラッパーで草共を刈り取ってやるからな

489 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 19:53:27.93 ID:5A3QOkNE.net
>>488
僕のアスラちゃんスクラップしちゃうの?(´・ω・`)

490 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 20:18:08.99 ID:VPnisoBh.net
ジャイロが動き回ってる姿がユーモラスで結構面白い
さすがに全プロフェッションに見慣れないのが追加されてるから雰囲気が変わっていいな

491 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 20:45:06.41 ID:Cj534KPq.net
巨大カエルと巨大カメ?の戦いは迫力がある

492 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 21:01:00.52 ID:Hy3gSsX2.net
(´・ω・`)らんらんはアズーラです

493 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 22:16:44.84 ID:Z3IIAhGn.net
レイドもう治った?

494 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 22:26:27.13 ID:PyCW4OlF.net
>>493
何かあったら、ここに書き込まれる
ttps://forum-en.guildwars2.com/forum/game/dungeons/Raids-Temporarily-Off-line/page/3

495 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 22:34:45.89 ID:PxvqAI37.net
もうすでに既出のspecilizationで何か大きな変更があるものはあった?

496 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 23:03:28.76 ID:Z3IIAhGn.net
>>494
サンクス、読んでみる

497 :名も無き冒険者:2015/10/03(土) 23:33:38.13 ID:WCl+McaD.net
PvP中にプチプチ落とされてキレそう

498 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 00:13:23.53 ID:2J9YrgZ1.net
ガデの盾5番、移動しながら使えるようになって、別次元の使い勝手の良さ。
4番はイージスも付くし、拠点防衛や突撃するのに凄い強くなった。

499 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 00:20:22.01 ID:Z3skL3iE.net
おーええやん
と思ったけどますますドラゴンハンターさんの利点が無くなるな

500 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 00:53:47.72 ID:IUSav2R5.net
盾がパワーアップかよw
ガデさん割とまとまりがいいから弓がそこへ割り込んでいけるかどうか

501 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 00:54:28.55 ID:+ZOa3DLG.net
今更だけど、こんなElite Traitlineなんて形で差別化しなくても
普通に4本目のTraitlineが増えますよで良かったと思うんだよなあ

502 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 00:54:56.77 ID:+ZOa3DLG.net
あ、4本目ではなくて6本目か

503 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:15:06.15 ID:FOppJMGU.net
単純にtraitが増えてるだけじゃなくてF1スキルとかも変化したりこれはこれでありだと思う
専用のutilityとかで多様化してるし、今後第二のeliteが来れば更に色々楽しくなる
まあガデやエレみたいに完成されてるようなクラスは微妙に感じちゃうだろうけどね

504 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:18:51.06 ID:vSPmiui0.net
Eliteと銘打つだけのことはあると思うけどな
ほとんど別物になるんだし

505 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:23:54.17 ID:IorJFgFD.net
Thiefなんて武器なしで戦えるようになるし
ttps://youtu.be/w-VeF2bHzqE

506 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:38:39.78 ID:+ZOa3DLG.net
ずっと長時間一緒にグループ組んでPvPやってて、その中の一人が俺がresしてやると
やたらIloveyou Iloveyou言ってくるから、ずっと皆で軽口やジョークを言い合っていた
ノリそのままで「おいおい俺はGayじゃねーよw」って言ったら急に空気が凍って変な雰囲気になった

その前から家族の中傷に触れるような際どいブラックジョークや軽口を叩きあっていた奴らなのに
なにがまずかったのかわからねえ、英語での距離感のとり方がさっぱり掴めない
逆にジョークや皮肉に軽口を言わなかったり反応が薄かったら「○○大丈夫か?」って心配してきて
ジョークを言わない奴は精神異常者だみたいなノリの癖にわけわかんねえ・・・
会話の流れの中で踏み込んじゃ駄目なラインがさっぱり見えない

507 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 01:43:00.96 ID:XkINH5hO.net
日本人はよく女に間違われるから
いきなりの性別暴露発言でびっくりしたんじゃないの?

508 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 02:33:16.07 ID:o2yhJxBy.net
ゲイを差別するかのような発言はNGな
普通にゲイ居るから

509 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 07:02:28.65 ID:Qj+SXxdc.net
性、宗教、人種ネタは避けた方がいいな
それだけ避けてりゃ問題ないとは思うが

510 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 07:15:53.31 ID:H/Y11zOx.net
LGBT

511 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 07:32:40.76 ID:IPeM8Ho/.net
ずっと長時間一緒にグループ組んでPvPやってて、その中の一人が俺がresしてやると
やたらIloveyou Iloveyou言ってくるから、ずっと皆で軽口やジョークを言い合っていた
ノリそのままで「おいおい俺はGayだよ」って言ったら急に空気が凍って変な雰囲気になった

512 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 07:34:53.73 ID:v46mpu8u.net
同性愛はロシアみたいにシャレにならん国もあるからなぁ
中身の人種が分かり難いから触れん方がいいネタよね

513 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 08:00:23.32 ID:uCU9xTcr.net
レイドBWEで再開目処たたず、中止
安定したらもう一回ベータやるよだと

514 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 08:35:13.51 ID:aK7+p1gJ.net
HoTがものすごいカオスになりそうで怖いわ

515 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 10:08:52.37 ID:9cMr5VUY.net
拡張が来るの遅いしWoWの新拡張が来るから確実にオワコンになるわな

516 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 10:12:17.48 ID:9cMr5VUY.net
>>515
まあそうだろうね・・・
WoWの新拡張は新種族が来るし

HOTで来るグライダーごときで喜んでるってレベル低い
WoWのエンジニアリングスキルで作れるゴブリングライダーのパクリなのに
https://www.youtube.com/watch?v=9Mcyp7_ryAg
既に3年前以上からあるよと
パクりしかできない情けない会社だよArena.netは

517 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 10:20:34.54 ID:9cMr5VUY.net
GW2やってる連中は絶対に株で成功できないタイプだよなw
過去のことは知らないw
流行の先読みもできないw
そんなバカな連中ばっかりだよw
だから何言っても無駄w

518 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 10:24:11.02 ID:S4s3zyF8.net
もうちょっと頑張れないかね。動画貼るだけ進歩したんだろうけど。
グライダーって>>483くらいしか出てこないぞ?

もっとこう、俺らが「え! そうなんだ!」って思うようなディスり方しないと。ただ単に大量レスしてるだけでどこぞの野党とやってること同じだぞ。

519 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 10:25:38.54 ID:5kKGcVss.net
そんなボアちゃんが僕はすきです

520 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 10:25:45.71 ID:S+9EV1PF.net
種族変更チケット販売は、さすがに無理なのかな
Forumで多数要望あるけど、種族専用アーマースキンとPSの問題で厳しいのかな

521 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 10:27:45.64 ID:XkINH5hO.net
機内モードでID変えて小細工しないボアちゃん漢らしいです
それに比べてどこぞのPvPerは・・・

522 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 10:34:10.40 ID:vSPmiui0.net
今回のBeta枠で種族と職を色々組み替えて作ってたらCoreで作ったキャラより愛着が沸いたりするから困る
消すのはもったいないし、かといって枠と名前変更券買うのもなあ…

523 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 10:49:30.16 ID:5R/Qz1ri.net
新キャラ育てるのなんて今は人がどのMAPにも割と居るから早いもんよ
MAP埋めるのは面倒だけどレベル上がる毎に色々貰えて道中装備にも困らんし

524 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 10:54:17.11 ID:v46mpu8u.net
Revの種族何するかでめっちゃ迷ってる
テストそっちのけでキャラメイクしててどれもいい感じになって決められん

525 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 12:00:26.40 ID:QL3ocQp1.net
ボアは完全に廃れるまで書き続けるだろうから
スレ粘着されてる間は安泰

526 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 12:03:11.73 ID:jnu2E+Q5.net
個人名出したい奴は晒し行けよ

527 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 12:25:09.06 ID:hhG3bzmI.net
ボアちゃんは名誉スレ民だぞ

528 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 12:29:08.68 ID:JILwkWfa.net
自治厨のくせにボア知らないのかよ
困ったもんだな

529 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 13:04:03.82 ID:0CKh8jo+.net
>>526
じゃあ晒し建ててきて

530 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 13:05:04.63 ID:GjOS9jvb.net
TreeBoa
スタートアップ時に既にネトゲ板のキチガイとして有名だったボアはとあるギルドの申請を蹴られる
以来GW2自体を叩くことに尽力することを決意し、3年間このスレで暴れてる統失
この頃、プロゲーマー審査なんとかという中身の無い団体を名乗り金を集めようとしているが閑古鳥
その際、GameSparkで記事を書いていると嘘まで付いていたので当該サイトから普通に怒られて発狂
そんな程度の奴

531 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 13:16:05.97 ID:FBQlT1+O.net
加えて、ミストでは理解不能な英語に似た言語を喋り、pvpでは負け続ける
gameのセンスも言語能力もない

532 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 14:17:28.80 ID:uCU9xTcr.net
レイド復旧急げ

533 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 14:46:23.11 ID:H/Y11zOx.net
F2Pで住民層入れ替わったかな?
晒しスレ建てるなら過去スレをしっかり熟読してからな

534 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 15:11:32.26 ID:O43FW5gT.net
>>520
種族を変更するとStory関連が無茶苦茶になるから難しい。
全部Storyリセットになってもいいからいつか実装して欲しいとは思うけど。

535 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 15:24:23.40 ID:iaBSoorv.net
raidなおってるじゃーん
さすがanet

536 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 15:35:23.60 ID:uCU9xTcr.net
10分もたたずにまた落ちたがな

537 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 16:09:24.51 ID:n++O3iMR.net
ドルイドマスターに聞きたい
エリートのGlyph of Unityってどういう局面で役に立つのか
どんなアミュレットの時も効果が薄過ぎる

538 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 16:20:43.87 ID:IorJFgFD.net
Raid死んだからイベントやったら
赤パンマン改め皮パンマントレーニングでスタックした・・・(´・ω・`)

539 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 16:38:38.37 ID:aK7+p1gJ.net
>>533
お前気持ち悪いな

540 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 16:41:32.30 ID:iE2Dag20.net
お前がキモイわ

541 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 16:43:06.42 ID:t6D+Fafu.net
イベントは前回やったからレイド出来なかったらテストもう良いや…
革パンマンも見れたしw
間に合うと良いね、開始まで日にちもうそんなにないし

542 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 17:18:23.82 ID:uCU9xTcr.net
>>537
どういうときに使ってるのかわからないが、
まずはどういうスキルだと理解している?

それ理解してないと、DruidのGlyphは無意味な使い方しか出来ないと思うぞ

543 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:11:48.43 ID:ZXuph3A9.net
>542
で使い道は?

544 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:15:01.14 ID:c41Rdry6.net
今日のミサワはこれ
.              , ⌒ '⌒ヽ
              / .::::::::::::::::::::::.、
.          /.::::::::::::/ヽ:::::::::.、
       ー=彡:::::::::::/ __ _\::::::≧    F2Pで住民層入れ替わったかな?
      ー=≦:::::rv'   (dd |::::ニ=-    晒しスレ建てるなら過去スレをしっかり熟読してからな
        ー=ニ::::::::ト     _′ |辷シ   
.         ´⌒八    `  / `ヽ.
           /\   _  ヘ   ハ   
.          ´   \       |  |i   
.      /         ヽ   |  ||  

545 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:30:33.65 ID:FOppJMGU.net
レイド見てるけどこれ全員のHPとか見れるUIないんかい?
あとドルイドのヒール量も半端ないな
野良じゃ当分無理そうだなぁguildでやる気ある奴いるんかなぁ

546 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:32:42.29 ID:RU+IDejX.net
全員VC繋いでやらないと厳しい感じか?
日本人だけで集めるのは相当ハードル高いな
英語できるなら外人にまざれるんだろうけど
流石にテキスト多少読むことはできてもヒヤリングは全くできん・・・

547 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:39:23.25 ID:RU+IDejX.net
twichで今配信してるけど最初のボスで全滅しまくってるな
guildでこれならpugじゃ当分どころか無理じゃない?w

548 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:41:26.77 ID:IorJFgFD.net
>>537
自分の周りに味方がいて、自分を回復できる状態にある
その局面でないと効果は薄い

PvEのメタイベントみたいに乱戦になるなら効果はでかい
自分の周りに味方がいない状況が多いなら役立たず

単体で使って効果だすスキルではないからな

549 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:41:57.94 ID:uCU9xTcr.net
今回のレイドはパグでも何とかなったぞ
VC必須までのガッチガチのものが出てくるかは知らないけど、
トライアンドエラーで何とかなるレベルだった

550 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:43:01.78 ID:5kKGcVss.net
つまりWVWに御用達になると

551 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:45:19.72 ID:uCU9xTcr.net
>>548
それは、アバター時の使い方だろ

552 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:55:03.29 ID:pt3T2ph5.net
アバターかぁ・・・そういやDから始まるアバター使いが昔居たな

553 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:55:18.16 ID:IUSav2R5.net
セレスチャルアバターのゲージって何でチャージされてる?
やっぱり自分で触れないとよくわからんなあ
買おうかしら

554 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 18:56:48.14 ID:IorJFgFD.net
>>551
ノーマル時でも効果範囲と効果時間同じだろ
自分が乱戦に入る必要があるのも同じ

回復させるか攻撃力上げるかの違いしかない

555 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:09:02.53 ID:uCU9xTcr.net
>>554
違うよ

アバター時は仲間に
解除時は敵に発動するスキルだ

556 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 19:14:48.72 ID:IorJFgFD.net
>>553
自分・ペット・味方を回復したときに上がる

>>555
すまんm( __ __ )m
Glyph of Empowerment見てたわ

557 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 21:06:03.60 ID:ZXuph3A9.net
今ってtPvPマッチできない不具合起きてる?
全くマッチングしない
マップでもそんな事言ってる外人がいる

558 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 21:22:09.66 ID:2dJrBXrQ.net
カンストしたぜー
カンスト後にやること教えてくれ先輩達

559 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 21:23:45.33 ID:HEBQUP7f.net
choo choo

560 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 21:25:52.70 ID:S+9EV1PF.net
今日ツイッチ読み込み出まくりで
まともに視聴できないんだけど、俺だけ?

561 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 21:30:49.46 ID:E6ioeqLr.net
>>558
全身ascended装備を揃える

562 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 21:33:44.02 ID:V75aZFoF.net
>>558
WvWいってアップレベルをころしまくれ

563 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 21:35:25.50 ID:t6D+Fafu.net
>>558
MAP埋める、装備作る、BOSS巡り、WvW、PvP、achievement埋める
story進める、ダンジョンに行く、JP飛びまくる、Silverwastes辺りに篭る
あとなんだろう?

564 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 21:38:46.27 ID:2dJrBXrQ.net
Oh…
やること多すぎだ

優先順位とかある?

565 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 21:45:02.56 ID:t6D+Fafu.net
何したいかにもよるんじゃない?
欲しい装備とかSkinあるなら金貯めるなりダンジョン行くなり素材集めるなり
生産上げないといけない物もあるし…でも何をしても得られる物はあるよ

566 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 21:48:12.66 ID:2dJrBXrQ.net
取り敢えず生産レベル上げることにするよ
ダンジョンはソロきついよね?
外人とコミュニケーションとれるか不安だ

567 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 21:52:33.64 ID:FOppJMGU.net
Guild Commendationって廃止になるん?

568 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 22:13:21.21 ID:+ZOa3DLG.net
ならんで

569 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 22:20:32.54 ID:2dJrBXrQ.net
カンスト記念に拡張パック買ったでー

570 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 22:27:10.99 ID:t6D+Fafu.net
>>569
拡張買ったならもうちょいの間βテスト出来るから遊んで来たら良いかも

571 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 23:18:26.56 ID:2dJrBXrQ.net
>>570
そういえばβきてたんだったな
レブナント使ってみるわ

572 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 23:19:55.29 ID:aK7+p1gJ.net
>>540
どうした単発

573 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 23:41:33.36 ID:E6ioeqLr.net
レンジャーのペットの巨大化いいな
可愛いわ

574 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 00:07:45.18 ID:J61nNIEJ.net
OMG !KAIJU !!
ttps://youtu.be/iXiTRQ9Wk60

575 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 00:29:47.60 ID:RAC5IVrh.net
拡張買ったんだったらとりあえずElite SpecのためにHero Point貯めないとな
問題は同じタイミングでハロウィンイベントが始まるってことだ…

ハロウィンといえばCandy Corn Cob3つで20Slotバッグが普通よりかなり安く手に入るからTPで見てみるといい
ハロウィンイベントが始まったら多分今よりも値下がりするだろうけど、もしかしたら値上がりするかもしれない

576 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 00:41:17.90 ID:KvxhikVX.net
>Candy Corn Cob3つで20Slotバッグ

これ最近気付いたんだけど、6キャラフルバッグスロット計420g以上費やす前に気付きたかった
まあバッグ売って入れ替えれば良いか

577 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 01:17:17.97 ID:t3AKVhb3.net
どんまいいいことあるさ

578 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 01:44:05.82 ID:NGJ+5rlQ.net
>>575
ヒーローポイントどれぐらい必要になるの?

ハロウィンイベ初だからよくわからないんだけど
調べた感じ
Candy Corn Cob 3つとHalloween Pail が交換できるってことだよね?
買えるだけ買っておいたほうがいいんだろうか

579 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 02:45:34.01 ID:RAC5IVrh.net
>>578
170HPあればスキルとトレイト全部取れるとか言われてるけど、実装までに変更される可能性もあるから何とも言えないな

CCCは既にかなり安くなってるし今買い込んでもそんなに損はしないと思う
もしCCCで交換できる新スキンとかが実装されたら少しは値上がりするだろうし

580 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 02:47:08.53 ID:kluEKfmW.net
>>558
ギルドに入れ
何をするにも仲間が必要だ

キャンディーは通常ならイベントマップで腐るほどでる
今年もそこは変わらないと思われる

581 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 02:48:39.23 ID:KvxhikVX.net
ハロウィンイベントとHoTを何故被らせるのかって声あるけど同意
ハロウィンイベント少し前倒しにして始めてくれればいいのに

そのテンションのままHoT開放してくれれば最高

582 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 07:14:20.28 ID:zoJonz9t.net
フリー層のためだろう。

583 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 08:13:30.45 ID:gLA6tNy9.net
Candy Corn Cob3個で20ってめちゃおいしいやん
ただ今年無い場合もあるしこれ博打だな

584 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 08:39:48.47 ID:J5HTG/cp.net
使い勝手悪いけど FotMの 20slotっていう選択肢もあんべ

585 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 09:06:02.22 ID:ECGJA5nA.net
>>584
あれは使ってるけどエキゾが勝手に入ったりして使いにくいんだよな

586 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 09:20:01.11 ID:1wp9pxLi.net
GunFlameがOP過ぎだわ

587 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 10:55:10.60 ID:HkC+aUIQ.net
>>583
交換してくれる商人はLAに常駐してるからいつでも交換できるやで

588 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 11:01:00.46 ID:+EQOq1o9.net
レイドボス倒した所出てきたか
構成が4 Condi Engi (1 tankier hybrid, which was me), 3 Revenants, 1 Druid, 1 Chronomancer, 1 Warrior
Condi Eng以外は全員Zerkerだとさ

589 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 11:40:12.20 ID:ECGJA5nA.net
>>587
え?じゃあ前から6Gで20slot買えてたって話?

590 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 11:48:03.78 ID:8CJ1OmT4.net
>>589
せやで、今のLAになるよりずっと前から

591 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 11:49:51.39 ID:oZzoGPwI.net
あーあ

592 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:39:34.39 ID:dS90ghbv.net
ただスキン手に入れるだけ
PvE向けに特殊効果とかパラメーターも差別化されてる装備なら面白いんだがね
ただ既存の装備に貼り付けるだけのスキン
ま〜ん(笑)キッズ(笑)向けのイベントだよ

593 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:42:03.84 ID:dS90ghbv.net
>573 :名も無き冒険者:2015/10/04(日) 23:41:33.36 ID:E6ioeqLr
>レンジャーのペットの巨大化いいな
>可愛いわ

ただの見た目だけなんだよなぁ
巨大化するから攻撃力やHPが上昇するわけじゃない
本当につまらねえゲームだよ

やる価値無し
Dota2だとSTR奪うと巨大化していくヒーローいるのにな

594 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:51:15.39 ID:zpfbaT0m.net
ドルイドの杖は要調整な感じがする
ヒーリングに特化してそうで実は杖自身には大したヒール力もなく、アバターになるために必要な他人をヒールしたという実績を積むだけの前座武器になってる
逆に杖なしだと容易にアバター化できないという

4番のイバラも威力ゴミ過ぎイモビ短過ぎで、単にCC解除するだけのつまらんスキル
2番も敵に取り憑いてる間は継続ダメージにならんもんかね

595 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 13:09:16.48 ID:e5r53uw0.net
杖なしだと、Glyphのヘビーヒールがあるとごっそりためやすいぞ
問題は杖じゃなくて、アバター変身用のポイント溜めの手段じゃないか?

杖の回復量がしょぼいというのもあまり同意できないのだけれど、
そこまで酷いと感じたのはどうして?

Druidはboonで仲間をサポートする手段に乏しく、
単純にヒールするのに特化してしまってるのが問題ありと思った。
せめて、追加スキルと杖でregen入れられるようにしてほしいわ

Druidは近距離professinだと個人的に思ってる
Glyphの範囲狭すぎ

596 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 13:22:16.31 ID:ECGJA5nA.net
>>587
レブナントって誰か微妙ゆうてなかった?
エレ無しで3人もいれたのは単純に使いたかった程度なのか性能が良いのか

597 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 13:49:33.23 ID:3LkfHES2.net
新職全て強いから拡張買えというメッセージを感じた

598 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:20:31.28 ID:+EQOq1o9.net
>>596
ボスのダメ半端ないからドワーフのEliteが必須レベルなんだと思う
Revがソロでやってる動画はGlintのヒールと合わせて耐えてた

599 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:32:43.82 ID:HkC+aUIQ.net
ドラゴンハンターさんなんかもなめてかかると意外に結構強いんだよな

600 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 14:49:34.98 ID:ECGJA5nA.net
>>598
知り合いはザーカーメタが通用しないって
言ってたけど、ザーカーでクリア出来ちゃうなら
こりゃ変わらんかな?

ドルイドはナーフされかねないな
そこまで優秀だと

レブナントはスルーしてたけど
今のうちに少しやっとくか

601 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:08:31.69 ID:e5r53uw0.net
zerkerでクリアできないのではなく、
Tacが不明なだけだな

時間の問題

602 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:14:02.19 ID:1P9yHoD2.net
まーcondi推奨みたいだけど全員fullzergでごり押ししたほうがはやいじゃーんなバランスは避けるって感じなんじゃない?

603 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:38:52.02 ID:NBkiVZ0B.net
codiってことわsinisterか?
アチーブめんどいなhotで違う入手手段用意してくんねーかな

604 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:47:14.62 ID:HkC+aUIQ.net
CondiやるならわざわざSinisterなんて超極端なStats選ばなくてもRabidでいいじゃん

605 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:48:44.18 ID:J61nNIEJ.net
>>603
ソロでやると大変なのは2〜3個あるが
やり方とパターン覚えたら全部ソロでもいける

まだのヤツ同士2、3人で組むか
手伝い頼んでやればHoTまでに余裕で取れる

606 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 16:05:47.11 ID:A0azf7nS.net
raidやったんだがvale辛すぎワロタ

607 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 16:36:44.17 ID:NBkiVZ0B.net
なんつーか、今のままを運営が良しとするならhotも攻撃面特化がPvEの主流になると思う

rabitととかはwvwでって感じじゃないかな

608 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 16:39:37.17 ID:MWQ5LbIB.net
別スレでこのゲーム勧められて今インスコ中
とりあえず一般的なMMOやって対人出来るレベルと装備目指せばええの?

609 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 16:46:09.13 ID:t3AKVhb3.net
一般的なMMOすっとばして対人はできるよ

610 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:20:42.92 ID:UdYvmsgx.net
何も考えずに、真っ先にPvPに飛び込めばいい
装備集めとかレベルとかそもそも要求されないから

611 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:21:12.80 ID:HkC+aUIQ.net
>All of our Engineers were in Rabid, which we will replace with Sinister once HoT launches.
Engiは全員RabidだったけどHoTが来たらSinisterに換えるよとは言ってはいるけど、
Sinister揃えてきたからCondiやるわ!ってのはなんつーか本末転倒だと思う

612 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:23:13.37 ID:UdYvmsgx.net
Eng以外、ConditionでDPS安定してだせるのいないからそうなったんだろう
バーストできるのはいるけど

613 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:48:39.91 ID:sZazAnLr.net
>>608
まずはPvEでいいよ。適当に
PvPは装備の強さが一定になるから
レベルカンストレジェンダリーの両手剣でも
レベル1の粗悪両手剣でも性能は同じ扱い
PvPは行きたくなった時にいけばいい

614 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 17:50:29.80 ID:t3AKVhb3.net
そうえばバッグって結局55lvで開けるのと80lvであけるの
どっちのほうが利益でるんだ?
普通に考えたら55のほうが出そうだけど

615 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:28:34.70 ID:YsuFW0/S.net
Raid面白い?
なんか見ててもワクワクしないんだけど

616 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:39:13.35 ID:KvxhikVX.net
前にどこかでその話題やってるの見かけたけど、bestはlv53?だったかな
それで開けて出るもの全てを店売りする場合だとlv80で開けるよりlv50台の
箱開けキャラに任せる方が圧倒的に儲かるって結論だった

lv50台の箱開けキャラでもlv80のExoticは普通に出るから問題ない
デメリットを考えると、箱からレアはレベルにスケールしてしまうから
ectが欲しいならlv80で開けたほうが良いってことと後はprecursorの問題

ちょっと正確に覚えてないんだけど、確かprecursorはlv80のキャラであれば
あらゆることで入手する可能性があって、lv10台のmob狩っても出る可能性がある
しかし、lv80未満のキャラクターはprecursor入手が相当限られていて
少なくとも箱からは出ない、ということだったと思う

617 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:50:24.06 ID:J61nNIEJ.net
朝4時までBWE延長きたぞ
ttps://twitter.com/GuildWars2/status/650964420286369792

We have extended the Beta Weekend until 9pm CEST today

がんばってRaidやれ

618 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 19:00:59.53 ID:dIJyxtCR.net
あと3日くらい延長してくれ、そうすれば参加できる

619 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 19:04:21.00 ID:+R6UKnfu.net
焦らずとも、あと2週間ちょっとで発売だろう
期間限定のハロウィンも同時に来るし忙しくなりそうだな

620 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 19:16:33.01 ID:sZazAnLr.net
今買うのと始まってから買うのでは何か違いあるかなあ

621 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 19:28:19.37 ID:kluEKfmW.net
すくらっぱー
れぶなんと
りーぱー
くろのまんさー
てんぺすと
どらごんはんたー
どるいど
ばーさーかー
であでびる

やっぱり使い勝手がいいのは万能でサポートができるクラスだよな
シーフメスマーも強いけどダメージと動き方が=サポートになってる
味方をヒールしたりブーンをのせたり出来ないから、強いけどopとまではいかず
何でもできて単体に強いエンジネクロ
レブナントが強い強い言われてるな

622 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 19:39:54.13 ID:d9ADRzOk.net
Druidが出来るとお手紙に書いてあったので帰ってきました
なおランガーは一人も持っていない

623 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 20:13:14.81 ID:UdYvmsgx.net
DruidのひーるまじOP

624 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 20:47:49.24 ID:uuTecogP.net
>>600
RaidでZerkerが微妙って言われてるのはConditionしか受け付けないボスがいるから。
おまけに仕組みを理解してないとすぐ死ぬんで足手まといになりやすい。
慣れれば別に居てもいいだろうけど結局チームのConditionが足りないと
そのボスで滅茶苦茶時間かかるし、最後のValeも多分倒せないと思う。

>>615
とりあえず触れるようにはされてたけどものすごく完成度低い。
残り数週間でこの出来って本当に大丈夫かと思った。
既にクリアした連中も出てきてたようだけどあれでRaidの全貌だったらやばいよ。

625 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 20:57:38.05 ID:J61nNIEJ.net
>>624
the first encounter of our first raid wing

BWEのRaidは最初の1つだけ
ロンチ時にはこれに関連する残り2つが実装されてて
その後時間かけずに追加されていく
ttps://www.guildwars2.com/en/news/raids-in-guild-wars-2/

あれはほんとに触り部分だけ

626 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 20:58:54.58 ID:YsuFW0/S.net
>>624
だよなーフラクタルぐらいのクオリティを期待してただけに非常に残念

627 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 21:14:12.28 ID:UdYvmsgx.net
Rabid,Carrion,Dire,Apostate's だといけないのにも理由がある

if a player has a high amount of toughness/vitality and wears a shield,
they could hit the mob just once and have unrivaled aggro from the mob.

aggro、Tankの概念が希薄なGW2では、
いざと言うときに暴走する恐れがあるから

628 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 21:19:41.80 ID:f2OB7qiE.net
GW2のmobはアーマーが高い人を優先的に狙うと聞いたことがある
盾を持っていれば更にモテモテになれるってことなのかな?

629 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 21:26:03.59 ID:UdYvmsgx.net
>>628
そう。ランガーのペットがタゲキープしつづけることが多いのもそういう理由

mob引き離して別個なんかやろうとしたりする場合は、DPSがVit/Touhつんでるのは、
勝ち組みしたらありえないことなんだよね

630 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 21:40:13.85 ID:KvxhikVX.net
これElite来たら暫くPvP混乱してまともに遊べないかもしれないなあ

やっぱりここまで溜めて一気にupdateするんじゃなくて、HoTの名を冠しながらも
1ヶ月に渡って少しづつ開放する形にすれば良かったのに

HoT後暫くはAnetスタッフはピザパーティー禁止で全力で調整して欲しい

631 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 21:46:38.95 ID:t3AKVhb3.net
すでにPVPにエリート共混じってるやん

632 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 21:52:16.42 ID:KvxhikVX.net
そうだよ
これまでのElite調整の内容と残された時間、そして今現在含むβの実際のPvPを見てそう思う

633 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:00:42.54 ID:f2OB7qiE.net
変化に対応できるようになるまでの過程を楽しむしかないよ
頭がこんがらがる様ならmetabattleあたりでビルドが確定するまでお休みするのも手

634 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:09:19.52 ID:TWVco3Md.net
これからの1ヶ月でESL勢がメタ固めて、調整というか修正はその後でしょう
1ヶ月後にやるのは単なるバグ/表記修正だけで手一杯じゃないかな

635 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:28:19.26 ID:5uuFXSsR.net
OPビルドは未だにOPだしメタはまだ殆ど変わってないじゃん

知らないスキルが多すぎてPvPがストレスとかなら
今まで何やってたんだとしか言えないわ

636 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:32:38.81 ID:HFwqRSsX.net
クソラグってるWarriorが勃起してガンガンワープしながらぶっ倒れてから3秒後に岩が飛んできたりして
周囲から真のChronomancer扱いされていた

637 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:36:51.87 ID:XCZ6ZZuQ.net
スキル増えて楽しいと思えない人がPvPってないわーって感じ

638 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:52:02.94 ID:XCZ6ZZuQ.net
ウォリのGun flameの威力OP過ぎる
徹底的にnerfされるべき

639 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:55:04.82 ID:gLA6tNy9.net
増えて楽しいのだが・・・問題はeliteが微妙だったプロフかなぁ
ガデやエレさんどうしたもんかなぁ

640 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:56:58.05 ID:kluEKfmW.net
ガデもエレも強いんだが

641 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:57:31.04 ID:t3AKVhb3.net
リーパーはネクロ使ってた身からしたらアホみたいに最高だった

642 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 23:59:53.37 ID:p9McuZ9t.net
Rifle特化BerserkerはまさにGlass Cannonって感じだったわ

643 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 00:01:01.72 ID:0wuwObY5.net
>>640
それPvEで?エレとかスタッフが優秀すぎてとてもじゃないけど強いとは思えんのだけど
あとそれはtraitだけ変えて強いのか武器込みで強いの?

644 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 00:06:28.93 ID:45wzruzo.net
ウォリRifleのburnはまじでやばかった
burnなのかはしらんが意味不明な速度で溶かされる

あれだけは修正が必要だわ

645 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 00:06:35.41 ID:c1oEo3fd.net
>>643
実際に自分がメインで使うプロフェッションのビルドを自分で考えるのもいいけど
ESLとか上手なプレイヤーっていうのは貴方より自身のメインの事をよく理解しているから
色んなtwitch観て、どういうビルドがあってどう使ってるのかみてみるといいよ

646 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 00:12:35.82 ID:qOmLTdIm.net
ウォリのrifleは16kとか叫んでるのがいた
ナイトアミュレットでアーマー固めてるのに瞬殺とかもうアホかと

647 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 00:13:25.01 ID:qOmLTdIm.net
>642
ウォリ自身硬いからグラスキャノンという程モロくもないのがね

648 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 00:18:27.57 ID:0wuwObY5.net
>>645
それPvPの話だろ?ESLって
俺はPvEでスタッフエレよりどう強くなんのか聞いてんのよ

649 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 00:19:32.85 ID:qOmLTdIm.net
逆に今OPなのは23日に葬式確定だからいい気味だわい

650 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 00:25:55.89 ID:M/RaNJHw.net
Gun Flameは2hitするからな
Toughness3000程度だと7000*2食らうわ

651 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 00:40:50.47 ID:c1oEo3fd.net
>>648
pveならスタッフエレ最強に決まってんだろ
それでもエレ使いかよ

652 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:00:53.37 ID:oOk+HUFo.net
話かみ合ってなさすぎわろた

653 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:07:05.08 ID:0wuwObY5.net
>>651
人間と会話したの初めてか?

654 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:11:32.16 ID:yCDphwPx.net
使い込まれたドルイドまじうざい
殺されないけど、殺せない
地面から花が生えたらもう放置しかないわw

655 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:20:18.57 ID:si+PI8Vl.net
raidもElite Specも調整不足すぎなんだが
ANetってこんなしょぼくなっちゃたのか
GW1のイメージが覆された

656 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 01:46:36.83 ID:71RTvj6w.net
? つ ?_? ?つ ANET TAKE MY ENERGY ? つ ?_? ?つ

657 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 06:33:56.16 ID:QXbKIrOr.net
マップコンプリート報酬貰えないんですけど
別のキャラでコンプリートしたマップでは1度しかもらえないとかあります?

658 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 06:39:10.30 ID:yCDphwPx.net
ガチ組みさんからのお達しで、
DruidのRaid Gearは、zerker or sinister or zealot で現状は結論がでたみたいだ

659 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 07:21:46.77 ID:X7DlBDg/.net
エフェクト見えなくなるから最強種族Asura以外は来ないように

660 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 07:54:57.92 ID:qa33QSdM.net
>>658
Raidでドルイド枠は11人目なので装備好きなのつけてていーよ

>>659
まさに。職以前にチャールお断り。

661 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 08:11:30.91 ID:z8kyR4cL.net
>>655
1の開発は誰も残ってないんじゃなかったっけ?

とりあえず現状のまま実装だとHoT持ってない奴はまともにRaid参加できそうにないな
元々あったダンジョンに今後調整入れるかどうかわからないけど
どっちを基準にしてもElite Spec以外お断りのPTばっかりになるのが目に見えてる

Lootを絞りに絞ってForgeの確立も下げてFarmも削りに削ってカジュアル層を切り捨ててきたのに
崩れかけのProfessionバランスまで完全崩壊したら一気にチョンゲ化しちまうな

662 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 08:41:28.44 ID:71RTvj6w.net
中華鯖で正気を疑うようなcheatやbot行為が延々と放置され続け
WvWでは安全地帯から一歩出たら透明な敵に一瞬で殺さる
そんな状況を半年以上取り締まり不可能で無法状態になってるのを見たらよく分かるけど

Anetがシステム側で単純なmob farmを絞る傾向があるのは明らかに不正なプログラムを
使用するbot業者対策であって、0.1%の不愉快なカスのせいで99.9%の善良な一般ユーザーが
不利益を被るのは簡便してもらいたいね

663 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 09:16:17.23 ID:dfEObBZk.net
>>655
GW1はパラゴンの追加とか失敗としか言いようがなかったし
毎日ラグが酷くて外人から日本人死ねと言われてたし、美化しすぎでしょ

664 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 09:18:10.01 ID:Swg3ClmE.net
狩り(笑)とかしないんで別にいいです

665 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 09:23:01.69 ID:j0www70r.net
raidoは、、No Necになりそうだ
thfも怪しいけど

666 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 09:28:32.24 ID:45wzruzo.net
金策に楽しさを見出す俺からしたらあらゆる金策が糞にならなければなんでもいいや

667 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 09:33:32.93 ID:qa33QSdM.net
いやレイドだとエンジネクロ万歳な予感が?

thfは怪しいけど

668 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 09:44:37.54 ID:nlEwDTLl.net
そもそもHOS買わないとレイド行けないんじゃないの。

669 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 09:49:22.28 ID:bsOR9Lf3.net
惑星HOS

670 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 09:55:47.49 ID:WIv9Mx+v.net
>HoT持ってない奴はまともにRaid参加できそうにない

 | /|、??
 | (゚_ 。フ  ツンツン
 し⊂、~\
   し(_)〜

671 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 09:56:24.57 ID:0wuwObY5.net
>>661
レイドってhotの新マップにあるんだから
hot持ってない人はそもそも入れないだろ

672 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 09:57:55.14 ID:45wzruzo.net
たしかにまともに参加できない

673 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 09:59:08.08 ID:7QKrwFIt.net
こういうエアプがドヤ顔で批判する
すごい世の中になったもんだな

674 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 10:03:18.10 ID:bsOR9Lf3.net
でもそういう奴ばっかりじゃね?
実際にやってみずに批判する奴は3流

675 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 11:58:17.62 ID:M/RaNJHw.net
HoT買わなきゃストーリーの続きは確実に遊べないからなー
鯛身ちゃんの続きが見たかったらお前ら拡張買えってことだよ

676 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:23:02.25 ID:0wuwObY5.net
タイミとかエイリアンやんwww
どんだけゲテモン好きなんや

アスラだけを見てるとまあまあかわいいかなぁって思うけど
ヒューマンとかが同じ画面にいるともうアスラは化け物にしかみえん

677 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:29:10.04 ID:jHLjNcnq.net
スティッチみたいでええやん

678 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:43:48.00 ID:j0www70r.net
中途半端に人間味があるから気色悪いんだよ、Asura

679 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:45:55.15 ID:vjTb0fqt.net
>>661
>どっちを基準にしてもElite Spec以外お断りのPTばっかりになるのが目に見えてる
SelfishなScrapperやDaredevil、Dragonhunter、Tempest、BerserkerなんかがRaidで元のプロフェッションより必要とされるとはとても思えないんだけど…
せめて自分で触ってから批判しようぜ

680 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:57:10.57 ID:Yo9cIWyH.net
かっこいいキャラもいない
かわいいキャラもいない
中途半端なゲームだよ全く
流行らないのもわかるわ

681 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 12:59:37.67 ID:Yo9cIWyH.net
>>680
おまけにストーリーもつまらんしなw
欧米の人間がWoWをプレーするのもわかるw

682 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:00:52.03 ID:S6oQcDsd.net
アスラも進化したんだよ、きっと

683 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:06:18.73 ID:Kc9E9tvP.net
ドルイドのグリフってレンジャーのスキルとは思えないくらい便利だな
zerkerだと全方位にそこそこのダメージと併せてDAZEやらノックバックが気持ちいいw

もう一回くらい臨時でBWEやって欲しい

684 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:10:22.48 ID:Yo9cIWyH.net
そういえばGW2の人形連れてるやつ見なくなったな
最初のデラックスパックのチャール人形連れてる人みたんだけど
今じゃ誰も連れてないよな
チャール以外の人形もあんまりみないよな?

685 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:11:53.03 ID:Yo9cIWyH.net
>>684
連れて歩いてもただ見た目だけで意味ないしね・・・
そんなんじゃ誰も連れて歩かなくなりますわ
外人もつれて歩いてないし
特殊効果とか連れて歩いてる時間によって変化がでたりすれば面白いとおもうけど

686 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:13:35.83 ID:Yo9cIWyH.net
FF14でも人形連れて歩いてる奴減ってるんだよな
俺もドール持ってるけどバンク入り
誰も連れてあるかんわ
見た目だけじゃ続かないっていうね

687 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:14:46.90 ID:ZuQSgTyZ.net
今後何やるにもeliteのtrait必須になりそうな職ある?

688 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:16:44.86 ID:45wzruzo.net
ふと沸くボア君好き

689 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:18:59.76 ID:73t63tQ0.net
>>684
WoWでもハンターはペットだけだし
ミニオン(人形)はペットバトルする人しか連れてあるかんな

>>686
まぁ目的がないと使われなくなるのかもな

690 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:34:07.53 ID:nlEwDTLl.net
任意のメッセージボード掲げてくれたら面白いのになw
女王に「Where is Lorgan?」とかリトロックに「I'm back」って書いたり。

691 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:41:21.08 ID:j0www70r.net
>>583
花が咲くtraitと組み合わせれば、ヒールもできるからメーターためるのにもいいぞ
リチャージも早いしいいわ。ただ範囲が、精霊並に狭いのが残念

どんな装備ビルドでも↓これ組み込むとすごいリカバリ能力と、
乱戦ヒール能力を獲得できる
http://gw2skills.net/editor/?vNAQFAGn0rC1siFsCEtikZGAOcaA-TRQfAAgOAA-e

692 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:47:34.09 ID:73t63tQ0.net
見た目のニーズしか満たしてないよな

もし既存の見た目だけの人形と
同じく見た目だけの人形+ステータスや特殊効果

どっちも同じ見た目

だったらみんなどっち買うんだろうな
俺はステータス上がるなら下かな

693 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:48:22.46 ID:73t63tQ0.net
>>692
下だな
水上歩行とかそういう効果もついたらいい
二弾ジャンプとか
もちろんステータスアップも

見た目だけだったら買わない

694 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 13:49:10.90 ID:73t63tQ0.net
間違いなく下だなw

695 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 14:01:32.00 ID:M/RaNJHw.net
このストレートさは嫌いじゃない
やっぱあれボアじゃなかったんだな

696 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 14:07:06.12 ID:vjTb0fqt.net
>>687
必須かどうかはともかく、MesはChrono取るだけでかなり快適になると思う

697 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 16:21:22.46 ID:71RTvj6w.net
https://www.youtube.com/watch?v=364N7-VAdlo

うーんこのくそげかん
がんふれーむあたまおかしい

698 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 16:29:40.15 ID:45wzruzo.net
新職でもなく話題になったドルイドやらドラゴンハンターやらではなく
まさかのバーサーカーの銃が最強のOPだったという落ち

699 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 16:31:17.59 ID:oDP/UOWK.net
知らなかったのか?
GW2は、どちらが先にGun Flame撃てるかの
早撃ちガンマンゲーだよ…。

700 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 16:37:03.46 ID:+Kjq1J8S.net
raidこれrevnant必須か

701 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 16:42:06.43 ID:0wuwObY5.net
なんでrevnant必須なん?

702 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:34:27.67 ID:ZuQSgTyZ.net
これだけスナイパーされると弓得意なはずのランガーが涙目だわね

703 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 18:57:30.64 ID:oDP/UOWK.net
>>702
ターゲットに2回当たるのは、意図されたものじゃないだろうな。
修正されてくると思うで。

704 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:00:47.46 ID:45wzruzo.net
くると思うでというか これ修正されなかったらPVPとかWVW終わるしな
対面した事あるとよくわかる 俺のウォリは3秒ぐらいで何もできず何度も溶かされた

705 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:05:32.70 ID:2DE9zPIH.net
これkill shotと同じ詠唱時間なんだけど
動画見る限り、構えないし、Killhostより圧倒的に早く撃ってるのは
スキル効果に書いてあるVelocity Increase100%の影響?
スコープ覗かずにでヘッドショット撃ちまくってる感じだね

706 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:12:10.55 ID:45wzruzo.net
kill shot以外にもアホみたいなバーストなのかコンディなのかわからないダメージ出されるぞ
グレソの2番が遠距離必中にしたようなものを感じさせられた

707 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:13:57.62 ID:WIv9Mx+v.net
Killhost・・・

なにそれ
強そう

708 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:16:44.80 ID:z8kyR4cL.net
>>671
HoT無しでも全員参加できるようになると思ってたわ。スマソ

>>679
Elite Specが既存のTrait、Weapon Skill、Heal、Utilityを一切使えないのなら
確かにSelfishが過ぎて利用価値は低いかもしれない
でもそうじゃないからな

709 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:21:44.18 ID:rhCuRcaU.net
ドルイドさんは話題によく上がるけど、スクラッパーさんはどうだったの? 空気?

710 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:23:25.04 ID:oDP/UOWK.net
>>706
遠距離のGS2番はライフルの3番だな。

構えず撃ってる様に見えるのは、Berserk時にQuickness入るから。
反射して撃ち返せれば死ぬのは相手だが、
1対1の状況でもなければ難しいだろうな。

711 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:23:32.02 ID:E3YHdCpD.net
スレで誰かが言ってた通りになっちまったな
SignetのUnblockableって反射もできんのだろ?
Rifle Warの再来やで

712 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:23:40.51 ID:s0lnnNqw.net
Druidの Healing Power Scalling見直すとかアリーナ言ってるんだよね、そういや
rng forumで

buffってより、上昇率を上げる仕様に変えてきそうだわ
装備の絶対要求とかさ

713 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:28:03.76 ID:oDP/UOWK.net
ちなみにWarのライフルは
先日のバランスパッチで強化されている。
だから尚更酷い事になったんだな。

714 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:31:31.07 ID:yGE8eYYl.net
warこの反動でnerfすべき
関係ない箇所も色々見直せ

715 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:35:20.15 ID:vjTb0fqt.net
>>709
Scrapperさん自体は結構強いんだけどGyroちゃん達がポンコツかわいい

716 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:45:55.15 ID:bsOR9Lf3.net
バーサーカー「凸スナやりまぁす!」

717 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 19:48:27.09 ID:45wzruzo.net
>>710
動画みたらこれバーサーカーになったあとF1のスキル自体もかわって照準合わせる速度速くなってないか?
クイックネスもあわさって余計そうだけど

718 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 20:17:31.86 ID:yCDphwPx.net
Necはraidでは現状最もいらない子

・移動手段が条件付しかない。咄嗟の挙動に対応不可能。
・DPSが中途半端すぎて、他の代用にもならない。
・サポート系が貧弱すぎて自己完結してしまっている。
・DSがヒールを無視してしまうため ワンパンで死ぬ。


思いつくだけでもだめすぎる
完全にリワークしないと趣味professionと断定していい

719 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 20:20:39.05 ID:S6oQcDsd.net
元々そんな感じで来てるし良いんじゃないの?

720 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 20:54:15.31 ID:WIv9Mx+v.net
BerserkerとRaidやってないヤツ多すぎ
どうこう言う前に、せめてWikiくらい見とけよ

721 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 21:08:13.02 ID:0wuwObY5.net
>>720
berserkerとraidやるとどうなんの?

>>718
condiしかきかないボスとかいるみたいだし
そんなことにはならんと思うよ
あとドルイド必須とかにもならんと思うね

722 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 21:21:59.00 ID:yCDphwPx.net
>>721
Enrage、要するに時間制限ありだから、
NecのCondition DPSじゃ、糞すぎてだめ
てか、Eng以外がだめすぎる(バーストや、スパイク程度のことしかできない。)

723 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 22:05:51.81 ID:X7DlBDg/.net
>>712
Heal Powerガン積みでもあんま変わらんからZerkerでいいやってのを止めたいんだろな
積むと積まないとの差をどう調整するか知らんけど他クラスは放置でDruidだけがHeal Powerの影響受けるようにするんかねえ

724 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 22:09:41.60 ID:hx11FpIm.net
このゲームを新規で始めようと思うんだけど
Rangerがランガー(笑)みたいに言われてるのはなんで?

725 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 22:19:52.03 ID:vFyQjY8p.net
みんなで固まってたこ殴りする事で速やかにボスを倒そうとしてるところに、そのボスをノックバックさせてしまう事でPTメンバーから疎まれ
ペットが役立たずな事から、rangerを操るプレイヤー自身が自嘲する
みんなの笑いの的だったから

726 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 22:25:30.78 ID:0wuwObY5.net
WoWでも同じだからペットジョブの伝統かね?
向こうじゃhunterはretardと組み合わせてhunterdと呼ばれてるし

>>722
なるほど、sinisterネクロで既に試してるのね
ネクロは相変わらずwvwとPvPだけか

727 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 22:30:59.09 ID:ZuQSgTyZ.net
まずレンジャーはペットがウンコー
いろいろとダメだけど特にダメなのは移動しながら通常攻撃できないってところ殴りと移動を繰り返してすごく微妙
一人と一匹で一人前という扱いだから本体のだけでの性能は微妙
ある程度マシになったところもあるけど昔は本当にゴミだった
その頃にRangerをローマ字読み風味でランガーと言っちゃった人がいたような気がする
それ以降ランガーになったんだっけな

728 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 22:34:49.47 ID:1rZPP1Xr.net
hero pointの基本スキルのコンプから始めず
Swiftnessすら持ってない状態でAC野良exp runに参加してしまって
泣きそうになったわたしのことですね

729 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 22:45:23.63 ID:qOmLTdIm.net
昔BMレンジャーが流行った時はペットそこそこ火力あったのに、ダメージだけnerfしたから意味不明になった
また以前の火力に戻しとけばいいのに

730 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 22:51:37.38 ID:X7DlBDg/.net
LBなんか弾速クソ遅くて左右に細かく動いてるだけで一切当たらなかったしな

731 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 22:58:45.20 ID:0wuwObY5.net
BMか・・・懐かしいね俺が始めた頃だ
その後のspiritも強かったなぁ

732 :名も無き冒険者:2015/10/06(火) 23:13:20.57 ID:fUltCVqR.net
>>718
WVWとPVPに影響するようなリワークなら簡便してもらいたい
PVEとか適当でいい気するし

733 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 00:51:38.42 ID:fQVu7mta.net
ドルイドの刷新感があり過ぎて今日使えない事への違和感が辛い

734 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 00:55:44.92 ID:QEeRYYiv.net
でたー
崖から飛び出してジャンプキー連打しながら転落してるヤツw

735 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 01:31:57.65 ID:X0qsn4Pa.net
Phantoms hood再販きてるやん!

736 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 01:32:32.32 ID:7wgqTY0e.net
レイド用のstats決まるまでascended揃えない方が良さそうだなー

737 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 01:36:20.70 ID:WaDunl/W.net
>>736
簡単に変えられるのに。
むしろみんながAscended必要になって素材高騰する可能性もあるんじゃね。

738 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 01:56:04.78 ID:VGHq9NMy.net
Ascendedのステータスをローコストで変えられるようにしてくれたのはマジで神の一手だった
これだけは手放しで賞賛できる

739 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 02:14:54.77 ID:vqaLlgA0.net
HoTやるために最近復帰して浦島状態だけど
Asecdedのステ変えれるようになってたのか二種類も作る必要なかったな

740 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 02:35:28.35 ID:u7KzFuQ7.net
>>739
今でもPvEとPvPで2種類いるしそれは変わらない
どういう意味かわからんが

741 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 02:39:30.95 ID:QKJcsQ8V.net
既存のエリアやWvWでもグライダーが使えればさぞかし楽しいだろうな
と崖から落下しながら思うのであった

742 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 02:45:30.72 ID:X0qsn4Pa.net
WVWとか空挺できるな

743 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 03:01:14.59 ID:VGHq9NMy.net
やっと2プロフェッションでワールドマップコンプリートできた
残り6プロフェッション、先は長く険しい・・・

744 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 03:11:18.68 ID:9HkryDYO.net
>>739
いつでもどこでも変更できるってわけじゃないから状況に合わせて2種類以上を使い分けなら無駄じゃないよ
ビルド変更中で以前使ってたステをもう使わないってことなら2種類目を作るのは無駄だよ

745 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 06:20:40.23 ID:uZUbM92R.net
zerker condi サポート(セレorhealingより)、この3つでやりたいステのarmorアセンデット作れば問題ないだろ
問題があったらリングで調節すればいいし
dps役がタフネスあげても時間制限あるからdps足りなくなる可能性が高い

746 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 07:20:00.72 ID:54CISzTY.net
Legendary Armor が、ステータス変える前提のコンテンツバランスのためだという憶測が事実になりそうだな

747 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 08:15:00.24 ID:dpQ/lxjc.net
別にいんじゃねなんでもZerker一択でCondiは趣味みたいなマンネリよりは

748 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 10:09:51.38 ID:KAjAWWv1.net
問題はcondiを活かせるプロフがエンジしかいない点じゃないか?
レイドもやばそうだが、新fotmは結局なんのテストも無しだしマジで最初はバグだらけになりそうやね

749 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 10:23:46.67 ID:fKCzf1Zb.net
上の動画で遠距離がから即死させてるけどこういうのがGW2の対人なの?
それともExploitの類なの?

750 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 10:24:59.39 ID:EJyiHTc1.net
今のPvPはぶっ壊れすぎててやる価値ないよ
パッチまで待とう

751 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 10:53:35.25 ID:QEeRYYiv.net
園児10人でレイドやればいい
すべてにおいて園児が最強プロフェッションなんだから

752 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:35:22.70 ID:emnhV1xQ.net
ベータ終わったからPvPはいつも通りで壊れてないだろ

753 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:01:18.22 ID:/CTGuHkc.net
上のGun Flame動画のラストワロタ
ForestのSvanirたん一撃死かよ

754 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 12:07:57.13 ID:IM4Vra8J.net
necはGW1みたいに、大量ミニオン生成できるようになったから、
その枠でDPSいけるんべ

絶対数制限すぐ来るだろうけど
Druidがいるとまじ酷いよ

むかしの制限なしMMを彷彿させる量といったらわかりやすい

755 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:37:24.99 ID:Gq+6JYhL.net
園児は両手ピストルだけ適当に撃っててもランガーのどんなcondi buildより火力高くて泣ける

756 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 16:40:34.23 ID:KohmV0iK.net
Foxfire Cluster、素材倉庫に枠作ってくれんかな…

757 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 20:02:52.69 ID:VB4GYzD+.net
ドルイドのヒーリングパワーのスケーリングされてもクレリックに行くかといえば微妙
traitでヒーリングパワーの何割かをパワーにボーナス与えてくれんもんかね

758 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 20:42:09.22 ID:/CTGuHkc.net
それは贅沢やわ

759 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 20:48:51.30 ID:e7N6ZJmj.net
お前らどんだけロール制にしたいんだよwww
実はボアちゃんに賛成してたんか?

ドルイドのヒールが必要とかになると
このゲームの取りえがまた一つ消えるんだぞ

760 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 20:58:23.67 ID:Gq+6JYhL.net
ボアは友達いないエアプの上に考える脳もないスーパーザコだから知らなかっただけで、元々IDではある程度役割あるんだよ

761 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 21:13:29.69 ID:e7N6ZJmj.net
リフレクト、ステルスとかはロール制とは違う
各自にあるヒールじゃ足りないってのは糞調整と言わざるえない

762 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 21:18:49.43 ID:Gq+6JYhL.net
http://metabattle.com/wiki/Team:Team_-_Phalanx_Strength
ビルドも決まった上でのリフレクトステルスだからロールだよ
ロールって書いてあるだろ?
持論補足するために都合の良い持論展開するなよw

763 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 21:22:48.92 ID:VGHq9NMy.net
.   | 
.\   /       ____     , -‐……‐--. . . 、           \  |  /
\     /    /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  も  _  /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _  争   _
_  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,   _   え  _
_  と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,  _   :  _
_ .争  _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _  :  _
   え    〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/  :   \ /:.: :/.: : : : /l : |/Гト、      / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : :     /      \
 / |  \.| .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,   /  |  \
       ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : :        ,ィ /〉
         |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : :     / レ厶イ
          ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : :    /   ⊂ニ、
           い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : , -‐'   ⊂ニ,´
  r 、  _       ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! :: : : :,.-‐T _,. -‐'´ ̄
  くヾ; U|       | : \                   /| : : :i : :: :_, ‐' |  /
 r―'   ヽ        | : : : \               イ: : :| : : :i_,.-‐   |/
  `つ _ ̄ ̄Τ`ー-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'       |

764 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 21:25:08.65 ID:Gq+6JYhL.net
まぁボアはギルドに紛れ込むことすら出来ないくらい人望ないし、英語のコミュニケーションどころか日本語すら怪しいレベルだし
かといってPvPで強いわけでもなく瞬殺されて2chでネチネチ絡むしかない雑魚中の雑魚だから、
何かしらゲームの欠点を見つけたくて仕方がない哀れなヒトモドキだから一々真に受けてやることなんてないよ

765 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 21:25:19.54 ID:e7N6ZJmj.net
持論云々じゃないよ
ステルスもリフレクトも抜きで、決まったビルドも無しに全コンテンツクリア出来る現状はロール制じゃないよ
そこにあるのはmetabuildでしかない
タンク、ヒーラー、DPSが決められた仕事しないとクリア出来ないのがロール制だよ

766 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 21:37:09.05 ID:Gq+6JYhL.net
いやいやロールはロールだし、ロールって書いてもあるやん
お前が定義する「ロール制」とかいう造語の意味まで察しろだなんて無茶言うなよ
ゲーム全体がその「ロール制」とやらになるわけじゃないし、
Raidまで適当野良パーティーで池沼クリックしながらクリアできたらそれこそゲーム終了だわ

767 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 21:43:57.24 ID:e64nl/sg.net
メタの中でのロールではあるがゲーム全般ではロール制じゃないよ。
メタビルドに洗脳されすぎだよあんた

768 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 21:45:30.46 ID:54CISzTY.net
>>754
これか
https://www.youtube.com/watch?v=x3OiqhB5Y8g

1のMM、SSみたいな枠がデキタライイネ
棒読みだよ

769 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 21:55:03.68 ID:cIGWOOx+.net
Silverwastesの地下にあるポイントってどうやって探索するんだ?

770 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 21:56:48.98 ID:Gq+6JYhL.net
>>767
ゲーム全般ロールだなんて言ってない
それIDのMetaだしMetaじゃない場合の解説も付いてるだろ
初心者がいるのは分かるし烏合の衆でも時間かけてクリア出来るのはわかるけど、それ野良の話だろ

771 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 22:03:58.89 ID:e64nl/sg.net
>>770
全般的にロール制じゃないそれが全て
メタビルドではロールがあるってだけ
初心者や野良は関係無いよ

772 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 22:05:37.27 ID:e7N6ZJmj.net
野良の話って言っちゃう時点でもうなんかメタビルドに洗脳されてる感じだなぁ

773 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 22:14:13.07 ID:Gq+6JYhL.net
>>771
はぁ?
最終的には何周も回るわけで野良なら他人のビルドまで弄れないってだけの話だぞ?
知り合いと行くなら違うだろ?
初心者も野良も大いに関係あるだろ?
凄まじい勘違いがあるようだが、野良でそういう適当な奴がいるのは当たり前だし否定もしてないからな?

774 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 22:23:00.26 ID:QEeRYYiv.net
誰かが作ったMeta Buildコピーして
誰かがやった攻略を真似するだけ良いから楽だよなw

775 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 22:25:22.95 ID:e7N6ZJmj.net
何も考えないでクリックしてるのが自分だったと気がつく日が来れば良いのだが

776 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 22:26:50.48 ID:tpXo+fEs.net
>>774
それで楽ならmetaFotmは何故カオスなんだろうな?

777 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 22:30:20.27 ID:0VR/1Bl5.net
tripwireかけてlaughした後シャドウステッポで逃げるのがメタ

778 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 22:41:02.65 ID:Gq+6JYhL.net
>>774
そりゃ楽だよ
何人もの試行錯誤の上に作られた最適解なんだから
何周もするコンテンツは最終的に効率が求められるって話してんだけど分かってんのか?

779 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 22:41:31.45 ID:wwu1h1bL.net
名前:センセー 投稿日:2015/10/04(日) 19:35:36
フロにもフレーリーにも断られたぞ
どうすんだよ
次の合算まで嫌がらせしまくってやるわ
どうせ次の合算で名前変えれば入れるからなw

Boa(センセー)は人の嫌がる事しかしないからなぁ…
リネージュでも相当問題になってるよ。

780 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 22:49:42.32 ID:jSoF2qaZ.net
当ててやろうか?誰かにスイートロールを盗まれたかな?

781 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 23:38:24.19 ID:/CTGuHkc.net
どんだけロールちゃんのファンがいるんだよこのスレ

782 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 23:51:51.24 ID:X0qsn4Pa.net
ぼくはエクゼのロールちゃんも好きです

783 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 00:02:05.95 ID:gMysldF8.net
>>776
100%トレースしきれないヤツがいるからだよ

何も考えず、人の考えたBuildで
決められたスキルローテーションをして
人がやった攻略を真似する
1つでも違うことしたらそこで終わり

784 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 00:41:47.02 ID:zP0VExjD.net
オフゲーやったほうがいいよ。間違いなく、お前は

785 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 00:57:13.01 ID:2EXePxPY.net
ロールどうこうの話つまんない

786 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 01:06:41.40 ID:JHANywnM.net
というかドルイドいないと回復追いつかんって程ではなかったけどな
Zerkerは使い物にならんけど
IDみたいに慣れてきたらMeta出来るんだろうけど、そこにドルイドが入るのかは微妙

787 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 01:23:51.67 ID:mJu+n1cQ.net
PvEなんか好きにやればいいじゃないと思うけどな
それよりWvWがこのまま下火になるのだけは何とかして欲しい
どんどん人が減ってきているんだけど・・・

788 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 01:50:50.89 ID:B5Te8Iz6.net
silverwastes のシャープバレーの行き方教えて下さい

789 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 02:06:53.68 ID:WHvL8fNS.net
LS2買って進めるかVW倒してみんなについていけばわかるよ。

790 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 02:16:16.56 ID:EIcz5DpA.net
>>787
wvwなんて好きにやればいいじゃない
人が減ってるのはつまらんからだよ

791 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 02:20:53.40 ID:hPcGZW3s.net
WvWは空き巣つまらな過ぎて眠くなる
ポイントの算出見直してぶつかり合い以外では一切ポイント増えないようにして欲しい

792 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 02:32:20.33 ID:aeP/6NRl.net
wvwはもっと人へるでしょ
そこでppt気にせずzergvszergとかgvgやってた人たちが、ギルドホールのアリーナをメインにするだろうから
カジュアルの中の更にカジュアルな対人になる

793 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 02:37:01.29 ID:WHvL8fNS.net
空き巣するなったってNAが寝てる時間にSEA帯の連中はコアタイムを迎えるんだからどうしようもないわな。
糞真面目にPPTで勝とうとしてる奴も、片隅でDuelしてる奴もいる
壮大なHotjoinだと思って好きな方法で気楽に遊ぶのが一番。

794 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 02:43:24.39 ID:mJu+n1cQ.net
sPvPがstructured PvPと呼ばれるように人工的に作られたPvPでは満足できない
sPvPでもっと収容人数を増やしてマップを広くしてくれないものか

795 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 02:47:59.65 ID:DrDvr9q+.net
>>788
Sharp Valley?そんな場所あったっけ?POI?

http://gw2.mmorpg-life.com/the-silverwastes-map-of-pois-waypoints-vistas-skills-and-more/141477/

なんにせよ、ここで知りたい場所をクリックすれば画像付きで詳細が分かるよ

796 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 03:03:26.26 ID:x9oZtndG.net
>>795
たぶんパックマンのところじゃね

797 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 05:45:28.17 ID:DrDvr9q+.net
PvP rewardでライオン鍵貰えるようになるのか胸熱

798 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 07:18:40.59 ID:zP0VExjD.net
1のAlliance Battles みたいなのやりたいわ
5+5+5 vs 5+5+5 くらいで

799 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 08:51:35.59 ID:klKUFVD+.net
ttps://twitter.com/GuildWars2/status/651849925282635776
HoTテーマになったランクフィニッシャーが追加されるのね
これはドラゴンってかワイバーンだけど
ガラッのAA思い出してしまう

800 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 09:44:33.65 ID:pc8O4pdC.net
>>795
ありがとうこんな便利なサイトがあったのか
どうやらトンネルから行けるっぽい
必死に地下のジャンピングパズルから行こうとしてた

801 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 12:12:22.68 ID:qM9efL5a.net
レブナントがレイドで強いって聞いたんだけど本当?
β出来なかったんだが、使った人はなんの武器で試した?

802 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 13:09:12.33 ID:WOKzwfym.net
IDのMETAは変わりそう?
アイス棒nerfされたぐらいじゃ変わらずってところ?

803 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 13:09:57.29 ID:tS4EvOGV.net
swordが、Top3にはいるくらい高DPS

レイドではすきるべんりだからって理由がある

804 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 13:26:02.39 ID:8UQGG26r.net
>>802
5番が変わらん限りは大して変化ない
つかそもそもアイス棒とかMETAってほどでもないし
まああれば便利程度かと

805 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 13:26:43.96 ID:p0pWU3sn.net
シローさんをオーバーソウルさせるくらいだからそのくらい強くないとな

806 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 13:30:06.37 ID:EIcz5DpA.net
IBは超OPだったけど今でもOPそしてずっと前からメタですけど?

807 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 13:58:30.06 ID:WOKzwfym.net
>>804
確かに、IcebowなくてもStaffエレのDPSは頭1つ抜けてるからね
FuryやMightも配れるし 、あのDPS枠にNecやRevが入る事はなさそうかー

808 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 13:59:20.45 ID:5bAog3Am.net
拡張パック来たらGW2PvPが本当の意味で糞ゲーになるんだろうね。

BWE3の時、拡張パックで来るエリートのスペックのバランスは明らかに狂ってたし、PvPがP2Wになるんだろうね。

今まで見たHoTのコンテンツがすべて糞ほどバグってて、壊れてるので、まだ何もテストされてないリーグのシステムも絶対に壊れてる状態で出るんだろうね。

残念。本当残念。

809 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 14:02:07.28 ID:w1fdlNnq.net
IBがmetaじゃないってGW2じゃないゲームやってるのかな?

810 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 14:20:57.10 ID:mJu+n1cQ.net
>>808がボアだとしたら研究熱心すぎてワロエナイ
ギルドリーグのことまで調べてるとは思わんかったわ

811 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 15:06:18.33 ID:quXWN2KH.net
このゲームはモーション固定ゲーだからつまらないよ
わざわざスキル使うたびにこんな固定モーションが入る
https://youtu.be/_MXVL7ntLmI?t=1m31s

毎回ウォーリア見るたびこのモーション飽きるよ

FEZもそうだけどジャンプモーション中は向きすら変えられない
ジャンプ中スキルも使えない
防御もできない

モーションに排他ロックがかかるゲームはつまらないんだよ
DarkfallやHaloやUTみたいにシームレスな動きにしてほしい

812 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 15:07:58.59 ID:kMr1YPBu.net
(´・ω・`)そっかー

813 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 15:13:28.77 ID:quXWN2KH.net
>>811
それは海外フォーラムで言われてるわな
Rush使ったら指定方向に突っ走ってキャンセルモーションもできんしな
毎回ヲリが同じモーションしてて見飽きたわ
いい加減見飽きないモーションにしろって話だが

814 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 15:16:01.55 ID:quXWN2KH.net
まぁその場でバツマークに切り続けるブルチャージのダサさはないなw
あんな長いクソチャリングスキルなんて廃止しろって話だがw
Hosでも改善されないだろw
みんなこのクソさに気づいてるだろうが誰も言わんのなw

815 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 15:16:03.82 ID:p0pWU3sn.net
武器持ち替えろボア

816 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 15:19:09.46 ID:aeP/6NRl.net
それでも避けられないんだからお笑いの域だよね

817 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 15:19:40.82 ID:quXWN2KH.net
>>811
回転斬りもその場で回るLoLのガレンみたいにしてくれればいいのにな
なんで勝手に突撃して進むんだろ
ありえんわ
自分で動かしたいのに

818 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 15:26:43.20 ID:w1fdlNnq.net
シーフのダガーストームはLoLのKatarinaと比べて回りながら動けるからすげえな

819 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 16:21:12.33 ID:gRb+tJIa.net
1番熱いのはRoLで突っ込んでくるエレにレンジャーの弓4番で打ち返す瞬間
ホームラン打ったみたいに吹っ飛んで爽快

それ繰り返すミニゲーム作って欲しいくらい

820 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 17:25:05.84 ID:4GQL1lqn.net
PvPではD/D celeエレ、ダンジョンではberserker Staffエレが鉄板というのは変わりようがないよ。
強さ関係無しで、気分転換したい時に笛とか使って遊ぶだけの話。

821 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 17:38:01.74 ID:cAgfIBoZ.net
ダンジョンでリフレク使うようなとこでフォーカス使って
少しでも消して欲しい。でもそんなエレはもういない

822 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 17:43:41.36 ID:5AuqGkTA.net
>>821
めたにかいてないことやったらだめだからね
100ぱーせんととれーすしなきゃだからね

823 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 17:46:55.08 ID:w1fdlNnq.net
ガデの反射とエレのストームだけで通常は十分だしフォーカス出番はガデいない時ぐらいだけど
そのガデがPTにいない事がほぼないからな

824 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 20:05:36.74 ID:mJu+n1cQ.net
European Servers: 7:00 PM PDT on October 7 / 4:00 AM CET on October 8
North American Servers: 11:59 PM PDT on October 7 / 8:59 AM CET on October 8

メンテ?

825 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 20:25:02.38 ID:uRbRosx4.net
【悲報】エアプ、エレの反射スキルを理解していない

826 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 20:38:50.81 ID:mJu+n1cQ.net
F2Pで新人増えてんだし許してやれよ

827 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 21:20:15.06 ID:WHvL8fNS.net
>>824
終わってるよ、それ。
世界時計でもみて日付見直してみなよ。

828 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 21:44:34.68 ID:mJu+n1cQ.net
すまん説明不足過ぎたわ
その時間中に定期メンテをやったのかと思ったが
普通に遊んでいた気がするんでおかしいなと

829 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 21:47:18.36 ID:8bhwViWz.net
GW2のメンテはそういうもんだから

830 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 22:26:34.82 ID:aeP/6NRl.net
サーバーがメンテで落ちたことは一度もない
そもそもgameが落ちたことも記憶にない
ログインできなくなることはあるが

831 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 22:28:41.18 ID:ZraTlPzx.net
くっそ遅いダウンロードオンラインで入れない事はある

832 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 01:00:06.28 ID:LnibzUJU.net
サーバーローテーションしてメンテとかそんなんだったような
技術力だけは世界最高峰

833 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 01:36:21.83 ID:ppuJdGBa.net
経路が悪いのか1日に1回は落とされる

834 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 01:51:44.54 ID:rYtPZ73I.net
珍しくみんな鯖落ちしたらしい
もうちょいでVWだったのにいいい

835 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 02:28:17.27 ID:mfI9FUKg.net
あと二週間

836 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 03:26:34.64 ID:Ul1J3rlF.net
ハロウィンを少し繰り上げて始めてくれりゃいいのに

837 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 07:15:11.02 ID:u0I77t69.net
やりすぎmid

838 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 10:53:09.15 ID:ja/kz3IV.net
eleに反射スキル求める事なんてあんの?
キツイ所はsandstormだけしてればいいかなと思って今までつかった事なかった
というか反射スキルなんてあったのか、プロジェクタイルは吸収じゃなかったけ?

839 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 11:11:34.99 ID:IklSKyFq.net
>>838
Staff (Earth)
Magnetic Aura (5s): Reflect projectiles with magnetic energy.

Focus (Earth)
Magnetic Wave: reflect projectiles with a magnetic surge.

840 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 11:18:22.12 ID:GdI0MZPL.net
何も考えずにmetaだけやってるとそうなる。
エンジニアもタレットバリア積んだほうがいいケースとかある。

仲間のDPSがすごい場合は何やっても問題ないだろうが

841 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 14:04:29.94 ID:2WXTKK57.net
特定のスキルを使えたら楽になるってのはあるけど、ほとんどの場合は無くてもどうにかなるってレベルだな
大抵Grdあたりの仕事で何とかなる
他のプロフェッションが細かい仕事してたら「丁寧に使ってくれてありがたい」くらいの反応かな

842 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 15:51:58.15 ID:zbSiQ7N/.net
Quarz Crystal 地味に値上がりしてるな

843 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 16:04:23.88 ID:JKjYrIEq.net
現金を全部Quartz Crystalにしてたような奴はほくそ笑んでいそうだけど、
ここまで高騰するのに大分かかったから大抵の人は待ちきれずに売り払ったに違いない

844 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 16:33:36.09 ID:zHskCPNF.net
celestial需要かね?

845 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 16:33:36.43 ID:nh9wTI3X.net
Quarz Crystalが何か役にたつの?

846 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 16:37:10.26 ID:zbSiQ7N/.net
Sinister

847 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 16:55:39.93 ID:F05PEzVy.net
Quarz Crystalが上がり始めたのが10/1くらいで
Sheet of Charged Ambriteは昨日急に動いたけどそこまで変動がなかった
sinisterが要因じゃない気する

848 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 17:53:11.25 ID:P4gANtYy.net
ダンジョンデビューしてまだ数回しか行ってないけど人型女子5人になる事が多くて
英語だから脳内で「大丈夫よ」「ここは駆け抜けるわ」みたいに変換されて
女子会みたいで楽しい

849 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 18:02:43.97 ID:F05PEzVy.net
ダンジョン周回辛くなってたとこだから気が楽になったわ
つかわせてもらおう

850 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 18:03:41.45 ID:JKjYrIEq.net
CharrやAsuraが同種族で固まってたりすると何か和むな
Human♀はしょっちゅう/laughしてそう
Nornはむさ苦しい

851 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 18:29:16.43 ID:FQr5CQSq.net
雑草は人型女子に入るのか否か

猫型女子は貧乳かわいいよ

852 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 18:51:40.95 ID:3k/iDUFx.net
草女はアイドル時のモーションが笑顔になっていいな
人間女とかも伸びするエロイのあったんだが削除された模様

853 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 19:20:12.19 ID:g/bUEXR9.net
草女ってなにかと人間女と特徴かぶって困るよね
草男は人間男とかなり差別化できてるというのに 体系からいって

854 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 21:54:38.41 ID:DgTJU5nI.net
GEMアイテムみたいに
HOTをゲーム内フレンドにプレゼントすることできました?

855 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 22:17:43.65 ID:g/bUEXR9.net
たぶん買ってシリアルコード教えるだけでいいんじゃないんかな

856 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 23:44:59.78 ID:mfI9FUKg.net
すでにgameやってる人だったら無理なんじゃねーかな

857 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 16:52:04.38 ID:ybg8+Dwc.net


858 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 17:30:45.62 ID:CMxJITcw.net
キャラスロとかアカウント関連のアップグレード物はジェムストアのギフト購入はできないね
公式サイトでリアルマネーで買ってコードを渡せばプレゼントにはなるが、
新規扱いだろうからフレンドが今使ってるF2PアカウントをHoTにすることはできないだろう
GW2ってギフト購入あったっけな

859 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 18:52:41.96 ID:CB0r4hzN.net
ドラゴンハンターの最終調整が取って付けたようなPullスキルとTrapトリガーでBoon付与とは泣けてくるな

860 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 19:08:54.77 ID:9ANJY3st.net
あのTrap、3人がかりで100B放つくらいの火力あるし割りと脅威

861 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 19:56:17.18 ID:CB0r4hzN.net
>>860
あれ想定外の仕様だったから修正された

862 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 20:02:50.25 ID:h8DUYr6i.net
終わりだねこのゲームは・・・
17年前のリネージュ1に売上で負けてるよ・・・

製品別では
「リネージュ1」855億ウォン
「リネージュ2」163億ウォン,
「アイオン」201億ウォン
「ブレイドアンドソウル」298億ウォン
「ギルドウォーズ2」225億ウォン
「ワイルドスター」21億ウォン
「その他カジュアルゲーム」等が 204億ウォンを記録した。

ソース
http://www.newsngame.com/ArticleView.asp?artice_id=20150731132401

ゴミだね
17年前のリネージュ1に4倍の差をつけられて負けるGW2とは・・・
同時接続数も負けている・・・
売上も・・・
終わりだね・・・

863 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 20:06:00.47 ID:h8DUYr6i.net
>>862
この拡張終わったらもう終わりそうだよな
拡張で300億ぐらいいくのかな?
リネ1ってもう昔の2DのMMOだろ?それなのに負けてんだろ?ヤバくね?
MMOにスキン課金ってのが間違いなんだよな
やっぱりMMOプレーヤーは効率性を求めるんだよな
同時接続数も負けてるとかヤバいわ
大丈夫かよGW2

864 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 20:10:37.11 ID:h8DUYr6i.net
ヤバイも何も前作のGW1がNCJでサービス終了してんだからヤバいだろうよ
もしGWシリーズが面白いはずならGW1やってるだろ?
サービス終了したってことは日本人はGWシリーズに興味が無いんだよ
だからNCJがGW2を日本に持ってくるはずもない
ローカライズも来ない
つまり日本語化望んでるやつはこういうことすら理解できないバカだからな

865 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 20:12:41.90 ID:h8DUYr6i.net
スキンなんて誰が課金するのさー
ちょっとー!PvEやWvWで有利になるものだしなさいよー!

866 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 20:14:23.05 ID:FElB5QpS.net
なんか暇だったんでさらっと目を通したら
BOA君ちょっとはストーリー仕立てられるようになってるんだね
内容は相変わらずの糞っぷりで自己証明もできてるし
うん、まあ、どうでもいいか

867 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 20:16:27.11 ID:h8DUYr6i.net
>>865
ほんまそれ

868 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 20:22:55.24 ID:oIuHLyVK.net
GW2を楽しんでそうで何より

869 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 20:25:34.18 ID:X0sAbbhM.net
最近ぼあちゃん口調が変わってるけど何かいいことあったのかな

870 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 20:26:08.64 ID:h8DUYr6i.net
>>862
Lineageが成功してるのはDiabloを世界で一番最初にMMOとしたパイオニアだからな。
世界でどこの企業もやってなかったことを成し遂げて今に至る。
鰤はDiabloをMMOにするべきだったんだがな。
これはPoEやTorchlightにも言えることだな。

871 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 20:38:49.50 ID:h8DUYr6i.net
まぁGW2に課金したくなる要素がないよな
負けてるのもしかたないだろうよ
金は貯まる一方だしスキンなんて欲しくないし

872 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 20:48:16.91 ID:9ANJY3st.net
お前らがイジメすぎるから壊れたラジオになっちゃたよ

873 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 20:50:58.19 ID:h8DUYr6i.net
スキンもそうだが
おもちゃみたいなのもいらんわな
トイボックスとか誰も使っとらんわwあ
フィールドにおいて箱をクリックすると顔がでかくなるとか石像になるとかただそれだけ?え?っていうの
金払おうと思わんわ
あんなの買ってるバカいんの?たまに置いてる人いるけどイベントで無料で手に入れたやつだろうがw

874 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 20:54:42.70 ID:h8DUYr6i.net
MMOの多くがPvEがメインコンテンツだからな
ボスやMOBの撲滅やレベル上の効率性を求めるもんだからスキン課金なんて誰得だわ

875 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 21:17:57.91 ID:TsDYf2sC.net
いつもの事やん?

876 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 21:19:09.75 ID:eOpObmN8.net
>>870
WoWがあるからそんな事を気にしているとは思えないが・・・

877 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 21:24:19.70 ID:eOpObmN8.net
>>874-873
と思うじゃん。でもやってると実は色々できるおもちゃ系も案外欲しくなる
あんなん誰が買うんだよと思ってた俺も。だけど楽器とか偶に凄い上手く弾いてる
奴とかがいると普通に欲しくなってくるから不思議。スキンも凄いお洒落装備見たら
段々欲しくなるから困る。

878 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 21:25:51.44 ID:eOpObmN8.net
あとこのゲームでID回ってる人は多いけどレベル上昇の効率性とか求めてるガチのは
実は少ないと思うぞ。GW2の廃人は実はPvPのが主力だと思うわWvWは廃れ気味だけど
代わりにsPvPが普通に世界大会とかやり始めて以来そっちに相当人が流れてて
IDやってる層はカジュアル層だと思う。

879 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 21:26:25.17 ID:Os62cONl.net
LineageはUOを研究して作ったってソン・ジェギョン本人も言ってるだろーが

880 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 21:27:16.24 ID:cpT38cOo.net
ボア君にマジレスする奴久々にみた

881 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 21:43:46.42 ID:lEO7xnVv.net
自己レスしまくってるのこういうヤツだから
ttps://twitter.com/treeboa2

882 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 21:48:22.05 ID:eOpObmN8.net
>>266
何か久しぶりにやったら仕組みが変わったなとは思っていたけど
ひょっとしてスキルポイントの希少度上がってたの?
どうせ余るしとかおもって乱用してしまった・・・

883 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 22:14:35.56 ID:FElB5QpS.net
>>882
希少度は変わっていないと思うよ
余ってないうちに心配しなくて大丈夫
全部開放して200余ってるといいねってくらいの話じゃないかな

884 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 22:17:41.68 ID:HFsyll99.net
9連投とは頑張るね
拡張近いんで盛り上げてくれてるんだな

885 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 22:29:07.42 ID:eOpObmN8.net
>>883
サブキャラとかは、もう、ほとんど0になってるのもあるわ
ほとんどのサブキャラをマップ開拓とか全くせずにWvWとかだけで
上げまくっても出来たのがよかったのに
Lvアップで手に入らないのが痛い

886 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 22:35:24.56 ID:6v6TLdBm.net
Hero pointについては本気で別の入手手段を設けて欲しい
1キャラ2キャラならまだしも、これ以上別キャラでマップ埋め続けるのは辛い

887 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 22:48:35.70 ID:FElB5QpS.net
あれ?
俺もサブキャラを本だけで60まで上げたけど
それなりにポイントもらえてるよ?
一定のレベルになる毎に10とか12とかもらえる

888 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 22:50:30.77 ID:oIuHLyVK.net
80になるまではレベルアップでももらえる
その後は元気玉しないといけない

889 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 23:13:31.19 ID:cpT38cOo.net
俺40ぐらいから全部tomesであげたけどそれでも全部あげてヒーローポイント40あまりあるし
metaするぐらいなら問題なくないか?

890 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 23:15:41.83 ID:eOpObmN8.net
>>887
昔上げちゃったからLv自体は80なんだよね。

891 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 23:23:29.04 ID:FElB5QpS.net
ホントだ
LV80だけどマップ開け50%のサブキャラは100しか余ってないや

892 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 00:13:07.37 ID:B2mLene6.net
ttp://wiki.guildwars2.com/wiki/Hero_point

・Level rewards ? 398 points
・Hero challenge ? 213 points
 (Krait Obelisk ShardをHome instanceに置いてる場合は214 points

893 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 05:21:16.91 ID:RqtQLpkK.net
PvEのMes初めて触ったが移動遅すぎ火力なさすぎで辛え

894 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 09:27:48.23 ID:DrrXUt/B.net
mesはレベル20ぐらいの時が一番辛かった記憶がある

895 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 10:25:24.53 ID:t/zBYAw7.net
移動に関してはかなりマシになったなFocus4にしろSignetにしろ

896 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 10:32:00.33 ID:TNHrLD1g.net
マップのヒーローチャレンジ埋めなくても現状のスキルとトレイトは80になれば全部取れる
>>886が言ってるのは多分hotで追加のエリートについての話だろ

>>893
移動はテレポとフォーカス持てばよくなる
火力は何と比べてるのかによるけど、PvEでは下から数えた方が早いプロフ

897 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 11:02:23.18 ID:7g21tQ03.net
mesって単体威力じゃ一番下じゃないの?
timewarpとか支援考えればranger、necroよりはいいけどそれでも下から3番目だよね

898 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 11:23:41.41 ID:TNHrLD1g.net
ランガーは今まともな人ならDPS出せるので多分下から2番目・・・

899 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 11:34:51.25 ID:n6nBNCR2.net
わかってはいたが30代が主力だよなこのゲーム

900 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 11:43:36.99 ID:bDRUNRTr.net
クロノマンサーとウェルきたらdps底上げされるでメスマー

901 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 12:15:35.22 ID:IF6ldqqX.net
>>877
>あんなん誰が買うんだよと思ってた俺も。だけど楽器とか偶に凄い上手く弾いてる
>奴とかがいると普通に欲しくなってくるから不思議。スキンも凄いお洒落装備見たら
>段々欲しくなるから困る。

「リネージュ1」855億ウォン
「ギルドウォーズ2」225億ウォン

その差630億ウォン

スキン課金が人気なはずなら
リネージュをの売上を超えてると思うがね

チョンゲーはガチャとか課金装備とかいくらわめこうが
結局MMOプレーヤーのニーズはスキンではないってことが証明されてしまったなw
結局スキン脳もただのノイジーマイノリティってことだったかw

LoLやCSGOが世界でスキン課金で売上てるから
スキン課金にすれば売上が伸びる!という短絡的発想をMMOにとりいれたバカな連中だろw

結果この630億ウォンの差wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どいつもこいつも株やトレーダーに向いとらんなw

902 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 12:23:17.94 ID:WyCtOtbE.net
Chrono取れば待望の25%移動速度アップも取れるしな
そこまでが結構苦行だけど

903 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 12:32:18.71 ID:xRCLGauU.net
レンジャーも新ペットにDPSあるのいたから最下位は抜けたいかな

904 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 12:38:30.89 ID:4Ue/uImU.net
久々にTP down見た

905 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 12:43:03.85 ID:WyCtOtbE.net
手が震えてきた

906 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 12:46:51.85 ID:28uG4jAN.net
Mes使いの声でけー
あんだけ優遇されてまだ望むのか

907 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 12:48:38.96 ID:pdM1Qyfv.net
Boaはリネージュ推してるけど、
そのリネージュでは、サーバー中の全クランから
Boaの受け入れ拒否られてるんだよな。
悲しくならんのかコイツ。

908 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 12:53:25.56 ID:8aISC7PL.net
というかリネージュに限らずどこにも受け入れて貰えない
このスレでたまにお人よしが構ってやるだけ

909 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 13:07:14.33 ID:GeSYkqna.net
初めてAxeネクロ使ったんだが、Berserkerだととんでもなく強いな。
基本単体攻撃ではあるが、1番も2番も距離900あるし、projectile吸収や反射を無視して攻撃可能。
相手のHP50%以下で攻撃力20%アップもあるから、2番での追い込みが強すぎる。
しかも7秒に一回Breakstun+3秒のスタビが付くトレイトも両立可能。

味方への支援はライフスティール位だけど、この高火力でダンジョンでお荷物ってことはないような。

910 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 13:10:25.70 ID:JElllRpG.net
それ以上出せるからお荷物

911 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 13:11:32.51 ID:7g21tQ03.net
単純にダンジョンはwar,grd,eleが強すぎるから他はお荷物なんですよ
残りにはthfが入るしなあ
engはele2枠のうち1つ潰してもいいかもしれないけどnecroは現状チャンスないと思います

912 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 13:13:06.33 ID:B2mLene6.net
またメタ君わいてくるぞ

913 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 13:22:34.56 ID:7g21tQ03.net
riflectやboonなど支援豊富でPTに1人は欲しいgrd
単体でmightをPTに与えられるwar、個人のDPSも優れてる
ほぼ常時firefield敷けて更にはDPSTOPのele
長いstealthやshadowstepを駆使してギミックを楽にこなせるthief
power,condi混在でDPSも高く色々できるeng


necroって単体火力高くてもPTで何ができるのよ
metaどうこうレベルの話以前だろ、necroは個人で完結してて他に与える物がないからPTで好かれないのよ
しかも集めたmobをfearで散らす奴までいるし考えなしが多い

914 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 13:28:27.75 ID:t/zBYAw7.net
Engiはタレット爆破でDefiance管理できなくなるから要らね
Breakbar来てからどうぞ
Mes入れたほうがまだいい

915 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 13:44:10.78 ID:WyCtOtbE.net
もうReaper4にChrono1でいいじゃん

916 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 13:47:07.38 ID:GeSYkqna.net
ネクロ嫌われ過ぎワロタ。

Warのmightばらまきはバランスブレイカーだから、CD5秒ほどつけた方が良い。
Eleは属性変えたときにboonが付与されるのは自分だけにするべき。
Thiはステルス中にAoE含めたダメ受けたらステルス解除されるようにするべき。
Rngはグレソ3番を無かったことにするべき。

917 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 13:50:55.08 ID:B2mLene6.net
ネクロはダンジョンでお荷物、ではなくパーティに目立った貢献できない
貢献できなくもないが、そういうBuildしてるヤツはほとんど見ない

レンジャーのノックバック&ペット暴走と同じく
Fear乱発、ミニオン暴走をするヤツが多いから、総じて敬遠される
死に難いから個人プレイに走るやつが多い

ダンジョンで使えるという自信あっても
知り合いの中でやっとくのが無難だろな

918 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 13:52:59.91 ID:XNW42syt.net
>>916
PvEでAxeが高火力とか言う人は発想が違いますね〜w

919 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 13:54:24.44 ID:vtJ32UZi.net
初めてネクロ触って興奮してるんだろそっとしといてやれ

920 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 14:06:06.19 ID:Z14+YFcv.net
話変わるけど、メスマーやシーフのテレポスキルでさ瞬時にほぼ最大距離を移動してるような人ってどうやってんの?

体が距離感を掴んでるの?

921 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 14:11:27.53 ID:S1OUKq/Y.net
Reaperも、墓堀の高ダメージに興奮してる外人さんがNEC meta meta
騒いでるけど、そのダメージを出せるまでになる条件が必要ないプロフェッションがいることに目をつぶってるという

今の似非 DPSメーターじゃない、ちゃんとしたDPSメーターがあれば、
ぐうの音もない看破できるんだがな

体感でもNEC DPSは最底辺。GRDも酷いけどね

922 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 14:12:26.56 ID:WyCtOtbE.net
>>920
オプションのLock ground target at maximum skill rangeにチェックを入れておけば、
とりあえず咄嗟に遠くに指定するだけで最大距離のところに飛ぶ

923 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 14:16:41.97 ID:oNfJNndw.net
>>920
今はOptionで簡単にできる。

924 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 14:21:03.84 ID:Oe6oxlMn.net
915が言ってるのは、メスマのPortalと
シーフのトラップワープのことじゃないの?
確か距離が15,000とかあったはずだけど、それ以上離れると効果が無効になるから。

925 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 14:22:51.07 ID:Oe6oxlMn.net
PvPとPvEとでトレイトが自動で切り替わるようになったのはいいけど、
どうせならフィールドとダンジョン(FotM含む)とWvWでもそれぞれ分けて欲しい。

926 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 14:25:41.22 ID:Z14+YFcv.net
すませんオプションでそんな項目あるか
メスマーのブリンクとシーフの弓5の話でした

927 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 14:58:22.73 ID:ZqkUOLvy.net
ネクロもMight撒けないわけじゃないけどな。

928 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 15:07:57.80 ID:3NApDobm.net
Mightに関して言えば
25安易に維持できてEAでPower150配って
尚且つ優秀なバナー2つ持ってるWarriorが居るからなー

929 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 15:18:02.52 ID:ZqkUOLvy.net
そう書かないといけないんだよな。

930 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 15:24:22.77 ID:UpCLbUrY.net
mightといえばwarいるのにいちいち戦闘前にmightまくeleが面倒くさい
流暢にbuffできる奴ならいいんだけど鈍臭い奴がeleだとbuffするほうがまち時間あって時間かかる
戦闘入ったら数秒でmight stackできるんだからwarいたらさっさとつっこめ

931 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 15:30:49.13 ID:3NApDobm.net
>>930
確かに鈍い奴多いね
ただ、あれはMightスタックよりも1分+のFuryスタックしてるんでしょ
Warriorは残り1つは、Signet入れてるし
戦闘中だとGuardianがシンボル敷くから、PFしにくいだろうし

932 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 15:32:05.40 ID:0RVcJ7HJ.net
>>925
WvWも変わらなかったけ?

933 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 15:37:19.55 ID:Ydh1cXi/.net
PhalanxのMightなんて100B振った一瞬だけだしBlastのスタックとは質が違うだろ

934 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 15:48:38.97 ID:lBNTroiw.net
PSが一瞬って、確か6秒なかった?

935 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 17:53:40.75 ID:Ydh1cXi/.net
やれば分かるよ

936 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 18:02:28.12 ID:XNW42syt.net
>>930のは戦闘前にMightスタックしてもWarが一瞬で短時間Might上書きするから意味ねーって話なのに
>>933はPSとBlastでは質が違うって何の話してんの?
どっちにしろあれはFuryをスタックさせれるから無意味ではないけどな

937 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 18:39:40.85 ID:7g21tQ03.net
ID:Ydh1cXi/の意味がよくわからんのだけど
もしかしてPSがソースのmightとblast finisherのmightって別枠になったの?w

938 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 18:48:55.69 ID:vtJ32UZi.net
eleのマイト撒きすら面倒ならfast grpでも入っとけ

939 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 18:52:28.96 ID:28uG4jAN.net
スレ民が意外と民度低くて驚く

940 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 18:57:13.93 ID:ztmZ4zrL.net
part1から平壌運行

941 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 19:08:04.75 ID:Ydh1cXi/.net
>>936
自分が間違ってると思って検証までしたわ
Intensity StackingはDuration長い方が優先されるから、
結果的に上書きなんてされないんだけど一瞬で上書きって何のこと?

942 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 19:16:04.27 ID:wRo0j6cx.net
ふふっ
なんでもない(^o^)

943 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 20:03:21.59 ID:1H+RDXwe.net
みんな仲良くネ

944 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 21:59:56.59 ID:CKe/hF6R.net
クラフト上げしたら文無しになっちゃった
やっぱり金策はSWなの

945 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 22:02:34.93 ID:Oe6oxlMn.net
結局、ソロ活動がサクサク快適に出来て、ダンジョンでも席があるのってWarなのかな?
Grdはダンジョン仕様だと火力低過ぎでソロ活動が億劫だし、Eleもソロ活動はそんなに快適じゃないんだよね。
PvPとWvWで使えるかはどうでも良いから、ソロもダンジョンも一つの職で完結出来るようにして欲しい。

946 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 22:05:53.44 ID:wkZyXDxB.net
Grdほど何にでも使えるプロフェッションもそうないと思うけど…

947 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 22:24:33.28 ID:oNfJNndw.net
そもそもソロ活動って何よ。
ダンジョンソロ?それともぼっちでPugメインって事?

948 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 22:28:27.19 ID:8aISC7PL.net
ロンチ2か月でフレンドが一切ログインしなくなった俺の事

949 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 22:29:34.59 ID:S1OUKq/Y.net
grdの問題は、杖使っても足遅いので移動が滅茶苦茶苦痛

移動用でこのアイテム買っておいたが、全く後悔してない
ttps://wiki.guildwars2.com/wiki/Executioner_Axe_Toy

950 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 22:31:04.05 ID:R1mD+vu4.net
何でもやりたいってなら無難な職してりゃ良いんじゃない?
ここでいらないコって言われてる職外してればいいじゃん

951 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 22:33:15.25 ID:oNfJNndw.net
移動が怠いって人はTravelerでもつけとけばいいよ。昔より安いし。
数%の火力ダウンがどうしても許せないって人でもなければ万能ルーンだと思うが。

952 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 00:11:43.30 ID:FjBK7Pbi.net
>>947
一緒にやるフレンドが居ない奴のことだろw

953 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 00:31:27.63 ID:sKly+ZM0.net
とりあえずネクロとレンジャーやらなければなんとでもなりそう

954 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 00:54:23.37 ID:GdO6jS5H.net
WardrobeにToyアイテム全般を収めるスペース作ってくれないかなあ・・
そうすれば売上にも繋がると思うんだよね

955 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 00:56:54.27 ID:iGZtlC2N.net
>>953
おう。その勢いでWvWとPvPからもネクロ追い出してくれよな!頼むぜ

956 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 07:43:54.21 ID:TZlAsdW0.net
でかい武器振り回して最前線で戦い続ける、みたいなコンセプトだとどんなプロフェッション?が合ってるんでしょうか

957 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 08:19:06.74 ID:3NUBckz6.net
ありません

958 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 08:25:03.25 ID:TZlAsdW0.net
ありがとうございました

959 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 08:40:19.64 ID:Rk1fbBmv.net
warota

960 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 09:32:09.05 ID:9jq88lVt.net
大剣とかハンマー振り回す重装職イメージなら
ウォリアーとかガーディアンだよ。

種族をノルンにしておけば
武器もデカくて見栄え良いぞ。

961 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 10:31:05.73 ID:VJQ9uhjm.net
最大NornとCharrのReaper Shroudで大鎌ぶん回すのやばい

962 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 11:13:14.15 ID:OWb3nFhr.net
次スレは>>3を消化でいいんだよな?

963 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 11:50:27.45 ID:aJfzqm3h.net
ランガーでコンディション対策も考えるとやっぱりSurvivalしかないかな?
Signet主体となるとSignetRenewalが強力でも1回こっきりだし

964 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 12:55:45.16 ID:16P03DFP.net
サバイバルをコンディション解除目的として使うのはどうかと思う

965 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 13:48:23.75 ID:FjBK7Pbi.net
ペットに押し付けるやつが優秀だけどSurvival Condiだと選択できないんだよな

966 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 14:50:39.02 ID:+sNQ7Hd+.net
1on1 meleeレンジャー最強ってForumで騒がれてるな

967 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 16:54:15.17 ID:/A4A+X2U.net
見てみたい
Forumのどのスレッド?

968 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 21:43:45.57 ID:GdO6jS5H.net
https://www.youtube.com/watch?v=usdgfOk0RWw

やっぱりらんがー最低やな

969 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 22:50:23.47 ID:uKovWzbA.net
>>968
おもしれーじゃんww
メスマーがシーフにやられてる辺りgameをよく理解してていい

970 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 00:22:43.06 ID:9X7x3sLS.net
根暗何もしてないのにかわいそう

971 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 00:37:30.44 ID:jcB0j2Zh.net
根暗は卍マークつけてるしナチ野郎ってことなんじゃないんか
にしてもネクラとネクロってかなり似てるよな

これ日本のじゃないから全く関係ないんだろうけど

972 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 01:45:02.28 ID:cJ6T0SSD.net
>>901
いや、リネ1もF2Pだろ。その比較対象に上げれるNCのMMO大体F2Pなんだから
差があったからなんだって話で、単純にPC性能的に層が大きいのがリネ1くらいの
スペックなんだろ。ほぼ同じ戦略のリネ1と比べてリネ2が落ちているわけだからな

>「リネージュ1」855億ウォン,「リネージュ2」163億ウォン,
>「アイオン」201億ウォン,「ブレイドアンドソウル」298億ウォン,
>「ギルドウォーズ2」225億ウォン,「ワイルドスター」21億ウォン

ちなみにLoLの方こそ課金率は自体は低くて、あれはプレイヤー数が多いから利益が
出てるだけだぞ。ってやっぱりマジレスしちゃいかんのかな。

973 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 01:52:23.77 ID:cJ6T0SSD.net
>>968
これ相当noobな動画だな。>>969じゃないが背後から攻撃で火力重視のシーフとか
メスマーと最高に相性が悪い。対処法さえ知ってればシーフ側がキャラ性能的に
圧倒的に不利。耐久力があるネクロが直ぐにダウンしてるあたりもなんだかよく分らない。

974 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 01:57:25.53 ID:cJ6T0SSD.net
ちなみに、GW2が事実上パッケージの売り上げで稼ぐ
Buy-to-Playなゲームなのに、おまけで付属しているほとんど意味がない
スキンとかの課金ですらリネ2やアイオンを上回りNC最新のB&Sに匹敵
しているわけで、NCのドル箱ゲーなんだなって感想をもてない人は
株とかやらない方が良いと思うよやけどするのは時間の問題

975 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 01:59:32.44 ID:03UQA6QX.net
とりあえず早く寝たほうがいいよ

976 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 02:16:54.40 ID:+9KS3TTE.net
新レジェンダリーの情報来たな。
ttps://www.guildwars2.com/en/news/hot-new-legendary-weapons/
斧、杖、ピストルかな?写真で見る限り。

977 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 02:17:16.18 ID:cJ6T0SSD.net
>>5
Lv1くらいからいってもどうという事はないよ
WvWは基本数ゲーだから、数が少ないよりは多い方がいい
入れないほど人がいる場合はお勧めいないけど、今はWvW
結構人が不足するから何でもありだと思うわ

978 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 02:21:58.46 ID:SI4jL1Mr.net
>>976
なかなかいい感じ
でもArmorの方が気になるな

979 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 02:43:11.48 ID:cJ6T0SSD.net
>>976
これ欲しい奴いるのかな・・・。実際に見ると欲しくなるんだろうか
こういうのを見ると何でF2Pにしちゃったんだろうなとは思うわ
アップデート無料のB2PモデルだったのにF2Pにしたら
余程拡張とか課金アイテムでP2Wにしないと拡張売れないだろ
P2WになったらGW2最後の砦のPvPが終わってしまう

980 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 02:44:54.25 ID:7jHg0LAQ.net
ぼあちゃんスクリプトなんでしょ
レスしちゃダメだよ^^

981 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 03:14:11.08 ID:cJ6T0SSD.net
>>980
何を言ってんだお前は?

982 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 03:17:31.02 ID:SI4jL1Mr.net
>>979
なんでレジェンダリー見たらF2Pがダメって言う理論になるんだ?

983 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 03:39:12.52 ID:gV15c4kA.net
プロゲーマーうんたら言ってたのにどんなゲームやっても勝てなくて、
結局F2P、P2Wの脳死クリッコゲーに安易な達成感求めるアホだから会話なんか成立しないよ

984 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 03:59:32.77 ID:9bZkwu5i.net
鴉?の杖欲しいな
せこせこお金貯めておくか…

985 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 04:01:47.13 ID:6MJW5n46.net
新レジェ武器って段階踏んで全種類くるのかな?

986 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 04:09:24.16 ID:cJ6T0SSD.net
>>901は自ら出した比較対象のゲームが持論と矛盾してしまっているので
基本的なところで間違えてるけど、GW2のアイテム課金の
売り上げが凄く多いわけじゃないっていう所は事実なんだよ。
それはGW2が単純に武器や防具のデザインで勝負してるゲームじゃなくて
パッケージとして価値がでるようにしてあるゲームだから当然
必然的にレジェンダリーのデザインもそういうバランスになってる。
つまり、F2Pが駄目なのではなくゲームデザインとF2Pがあってない
まあ、途中から変えたから当たり前なんだけどな

987 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 04:13:27.40 ID:cJ6T0SSD.net
何か間に色々入ってしまったが
>>986>>982へのレスな

988 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 04:19:10.76 ID:cJ6T0SSD.net
あと、何かぼあとか言う奴と間違えてる重症患者いるけど
ローカルなコテの名前とかだされてもわからんから
大体、月に1回くらいチラ見すりゃ十分な速度の過疎スレで
ローカルこてネタとか成立してんのかそれ。今だって
拡張出るって言うから何ヶ月被りに見に来てる奴がほとんどだろ

989 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 04:22:23.13 ID:ON781hc7.net
プププw

990 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 04:24:55.16 ID:gV15c4kA.net
夜中に爆笑したわw

991 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 04:35:49.88 ID:EaqjDCrm.net
Axeのこのデザイン・・明らにあのアイテムが素材になりそう
露骨過ぎる、こりゃ高騰くるで

一方でStaffがデザイン的には一番好みだな

992 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 06:43:58.27 ID:qZ1rFn14.net
新レジェはプレカーサーが売り買い出来ないから
素材が急に高騰したりしないんじゃない?

993 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 08:20:06.17 ID:kizLYCG8.net
>973
レンジャーもあの状態で襲われたら即ペットにタウント使わせてペットがタコ殴りにされないとおかしい

994 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 09:27:49.74 ID:B9QJU/3A.net
拡張何時?
もう寝て備えた方が良いかね

995 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 09:41:23.10 ID:+CxOnMCT.net
>>988
お前がボアじゃなかったらボア2世を襲名していいレベルのボア感出てるよキチガイwwww

996 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 09:52:10.03 ID:vL6mH7RU.net
ボア叩きが、いつしかボアになる。
明日のボアは貴方かもしれません…。

997 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 10:05:12.68 ID:YHrqeeT9.net
この手の気違いは改行が特徴的なんだよな
正に争いは同じレベルの者同士って感じ

998 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 10:11:12.34 ID:CeBbPoYl.net
ゲームタイトル羅列したりネクソン事情を持ち出すのはボアちゃん以外にいないだろ
ど素人が半端なことを書きなぐるのみっともないぞ
ボアちゃんは何?ネットゲーム関係の編集者になりたかったの?

999 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 10:13:45.43 ID:CeBbPoYl.net
どんなに隠しても>>973でのトンチンカンな見解でボアちゃんだとバレる

1000 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 11:32:15.61 ID:E0ICw9o4.net
陰険根暗のネット民とキチガイのボア
どちらとも関わり合いになりたくねーわ

1001 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 11:45:15.88 ID:e8F2THmI.net
カルマ稼ぎはどこが旨いですか

1002 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 11:57:20.58 ID:jbzDOrnZ.net
新レジェは、HoTの Legendary Precursor Crafting Masteryをあげて制作だか、購入

1003 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 12:00:27.23 ID:E0ICw9o4.net
梅宮辰夫

1004 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 12:00:36.80 ID:AecS4lrv.net
>>993
最近はそうだけど、少し前まではこの状態だったろ

1005 :名も無き冒険者:2015/10/13(火) 12:01:36.57 ID:E0ICw9o4.net
梅原大吾

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200