2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BlackDesert】 黒い砂漠 Part185

1 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 16:04:36.90 ID:ATq/VOmd.net
■公式サイト
┣ 日本公式 http://www.blackdesertonline.jp/
┣ 公式ツイッター http://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

■質問スレ
【BlackDesert】黒い砂漠 質問スレ Part9 [転載禁止]
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1439954457/

■前スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part184
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1442716557/
■テンプレ
サーバー人口論争や危険URL(t.co等)、荒らしは徹底的にスルーしましょう。
商売できない業者が必死ですがスルーしましょう
次スレは>>900、立てられなかった・踏み逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、宣言するか>>950が立てて下さい。

2 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 16:08:16.33 ID:ATq/VOmd.net
関連スレ

■職スレ
【黒い砂漠】ヴァルキリースレ【VK】 Part4 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1440056623/
【黒い砂漠】レンジャースレ Part2【RG】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1440322393/
【黒い砂漠】ブレイダー&ツバキスレ Part.2 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1438592380/
【黒い砂漠】ソーサレススレ【SR】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1437503633/
【黒い砂漠】リトルサマナースレPart1【LS】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1437521855/
■鯖スレ
【BlackDesert】黒い砂漠C鯖(Calpheon) Part8 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1442069480/
【BlackDesert】黒い砂漠 V鯖(Valencia) Part21 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1441457608/
【BlackDesert】黒い砂漠 M鯖(Media) Part2 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1441457304/
■晒スレ
【BlackDesert】黒い砂漠 C鯖 晒しスレ Part2 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1438523146/
【BlackDesert】黒い砂漠 V鯖晒しスレPart2 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1434891973/
■関連スレ
【BlackDesert】黒い砂漠 馬主スレ 乱獲11頭目 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1440395015/
【BlackDesert】黒い砂漠 キャラクリスレPart10 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1438752114/

3 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 16:13:37.85 ID:kChOK53s.net
過疎すぎて誰も次スレ立てずw
終わってますなぁw

4 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 16:17:23.13 ID:ZvR7YUcc.net
いちおつ

5 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 17:16:51.72 ID:yzwk+QiH.net
>>3
というか規制激しすぎてほとんど誰も立てれん
V鯖スレ見てきてみ

6 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 17:21:50.84 ID:rQJVWMka.net
>>5
>商売できない業者が必死ですがスルーしましょう

7 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 17:28:53.50 ID:hlEuO1JP.net
公式のアクセスで見たらpmangじゃavaに次ぐ程度は人がいるみたいね

8 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 17:37:42.72 ID:8UTNu+YK.net
元から弱いリトサマ弱体ワロタ

9 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 17:55:12.31 ID:DPw3yFJi.net
【レンジャー】
・風に乗る羽根IIのダメージが382%から387%に修正されました。
・風に乗る羽根IIIのダメージが437%から419%に修正されました。
・風に乗る羽根IVのダメージが490%から451%に修正されました。
・風に乗る羽根Vのダメージが620%から483%に修正されました。

レンも弱体化きてるから

10 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 17:55:54.08 ID:VUShrFry.net
吸収とサンブロ派生だけはガチだったから…。
でも赤い戦場では思ってるよりは活躍できそうな気がするよ

11 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 17:58:50.38 ID:BVoHqR7A.net
レンは脳死口づけ連打やね
通り道なぜ強化した(´・ω・`)

12 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 18:04:55.14 ID:vDxMYZ5A.net
レンジャーが弱体化されるがまだ生ぬるい。
今迄のやりたいほうだいを思えば
もっと下げるべき。
他職上げ、レン下げに騙されるなよ。

13 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 18:06:17.53 ID:mka7aDw4.net
レンジャーは遠距離から攻撃できるくせにDPS高いってのがまずおかしいんだよなぁ

14 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 18:09:16.09 ID:YfAIzJgM.net
TERAだと遠距離はバックアタックが取りにくいから弓YOEEEEEって
なってたのに

15 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 18:09:40.72 ID:hlEuO1JP.net
リトサマの吸収入った風に乗る羽が無くなるから近接も活躍しやすくなるといいね
あれは防御230のウォリで1000ダメも貰ったからなぁ

16 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 18:13:10.49 ID:iCY46Y0B.net
とりゃとりゃとりゃwタオスティンガーw驚いた?w
また棒持ってる・・・
の開発に最強職弱体化はない

17 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 18:14:07.70 ID:8UTNu+YK.net
韓国では弓が日本における刀に相当するソウルウェポンだから
韓国ゲーだと弓職が優遇されがちって聞いたことがある

18 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 18:16:52.97 ID:vDxMYZ5A.net
普通に考えて羽根Vなんて75%で十分。
降らせとけばバタバタ死んでくとかだめだろ

19 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 18:19:11.01 ID:X9CzdoKQ.net
クラスを指定してメイン武器を交換できる交換アイテムってあったっけ?

20 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 18:21:20.53 ID:EF7OOk+1.net
>>17
あいつらエルフになりたいんだよ
整形みてもわかるだろ

21 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 18:22:50.28 ID:VUShrFry.net
白人コンプレックスは日本人以上だからな

22 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 18:32:51.07 ID:29d1QZcD.net
>>16
残念だけど今のクソゲーナインはヲリ様が最強でタオは中堅なんだ

23 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 18:36:05.90 ID:ZvR7YUcc.net
レンジャーの覚醒はラランホヤァ!なの?

24 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 18:38:20.56 ID:uYN0l906.net
>>22
もともとオリ系強かったじゃないの
ゴキマスはまあ・・・・あれだったけどさw

25 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 18:49:44.98 ID:BVoHqR7A.net
(´・ω・`)税金
(´・ω・`)はよ

26 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 19:00:58.52 ID:mka7aDw4.net
貢献度300まで上がりやすくなるようになるみたいだな
まさか今回のアプデでくるとは

27 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 19:04:23.38 ID:iCY46Y0B.net
>>22
まじか
でもタオってまともな弱体化は一度もなかったよね?

28 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 19:08:13.60 ID:mwIBwcB1.net
>>26
マジで!?
帰ったらデイリーで試してみよう

29 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 19:22:25.77 ID:RRJr34h4.net
>>26
ホントに来てる?

30 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 19:28:41.68 ID:mka7aDw4.net
一応言っておくが30日のアプデでだからな

31 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 19:31:44.28 ID:buDhunld.net
ボクは理解できてました

32 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 19:32:31.86 ID:0x8NHjch.net
お前らコントかよw

33 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 19:33:00.52 ID:RRJr34h4.net
早とちりしました

だって今すぐ貢献欲しいし(´・ω・`)

34 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 19:35:49.78 ID:BVoHqR7A.net
またカルフェデイリーやらんとならんのか(ヽ'ω`)

35 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 19:39:36.92 ID:uYN0l906.net
料理の副産物溜め込んでおいてあるだろ普通は・・・

36 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 19:55:36.72 ID:xCbXtE0Z.net
【黒い砂漠】ウィッチ&ウィザードスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1443177493/

一応立てといたぞ

37 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 20:01:53.75 ID:oPxIWT7V.net
ウィッチ以外の方ギルド入りませんかー

38 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 20:05:56.69 ID:buDhunld.net
ひどいこと言うよ

39 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 20:25:25.81 ID:0x8NHjch.net
攻撃90 防御120 15クレアのソサで海賊島結構遊べた
奴らソサが触れただけでコケるから楽だ
つっても海岸だけで、lv51の1%稼いだところで止めちゃったけど
近けりゃいいのにな、手漕ぎボートマンには遠すぎる

40 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 20:27:30.43 ID:BVoHqR7A.net
馬車を叩いてその場ですぐお金を拾うかドロ権切れのおこぼれを貰うか悩むな(´・ω・`)

41 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 20:54:08.15 ID:mka7aDw4.net
税金輸送馬車って21時からだっけか
20時からだと思ってずっと待機しちまったぜ

42 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 21:23:57.96 ID:c33g5wZr.net
このゲームのPVPの仕様考えたやつセンスなさすぎ、ゲーム業界から消えてほしい
輸送車襲ったら赤ネになるのはまあいいが、輸送車守ってるやつに殴られても反撃できないとか頭おかしいんじゃないの

43 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 21:24:28.90 ID:BVoHqR7A.net
税金少なかったなくそがもっと毟り取れや(´・ω・`)

44 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 21:32:49.40 ID:9ByTXg+y.net
あれ(´・ω・`)

45 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 21:46:12.15 ID:q1aoLuru.net
>>17
調べてみたが、それってMMO初期に流行ったデマらしいな
そんなデマを鵜呑みにしてるとはお前は相当なジジイなんだろうな

ヲリやメイジが無双するゲームは多々あるが、弓無双のゲームはあまりないという事実

46 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 21:53:02.16 ID:LyA4agXx.net
>>42
無敵で調子こいてた奴らは何も考えてないんだろうけど
明日やり返しに行くから覚悟しておいてね

47 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 22:06:56.53 ID:vSUPZfkG.net
おーい
またVの3ch障害かな?

48 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 22:23:17.57 ID:0x8NHjch.net
このゲームのレンジャーはDiablo2のアマゾンだし、ジャイは馬場だから間違ってないんだよ

49 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 22:31:15.36 ID:/j3OFo5K.net
C鯖大手ギルド内部裏切りによりオーバーキル

50 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 22:37:02.59 ID:lEGhsTJG.net
リトサマの修正の件
公式に載ってないんだけどみんなどこ見て話してるの?

51 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 22:38:58.43 ID:LyA4agXx.net
>>50
サマナ今回は修正無し
みんなが言ってるのは水曜に韓国で来たアプデー

52 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 22:41:33.91 ID:AW4NqiE7.net
>>49
どうぶつえんざまぁw
今までの愚行の報いが返ってきただけだなw

53 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 22:56:48.89 ID:9ByTXg+y.net
(´・ω・`)ごじらは時間の無駄だったわね

54 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 23:01:24.56 ID:MiZlHJ8Z.net
今週始めたばかりなんだけど、敵の攻撃判定が見た目とずいぶん違ったり真後ろに石投げてきたりするのはラグ?インプシャーマンの火球とか全然避けられない

55 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 23:17:37.07 ID:lEGhsTJG.net
>>51
なるほど・・・
公式見てもリトサマだけ記載なかったからちょっとビビった。

56 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 23:19:46.89 ID:iCY46Y0B.net
このゲームの遠距離攻撃はホーミングありで攻撃モーションとほぼ同時に命中判定あるからね
その代わり相手の動きを予測して移動先に撃つとかガードの裏にめくり当てとかできない

57 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 23:22:37.62 ID:lEGhsTJG.net
>>54
ラグというか仕様というか実際ノンタゲ風なだけだからな。
このさき銃器つかうMOBとかも出てくるから気を付けてね
銃口こっち向いてないと思ってもバンバン当ててくるから

58 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 23:27:36.78 ID:MiZlHJ8Z.net
>>56>>57
ありがとう、タイミングはあまりズレてないから回避は諦めて防御にしてみる

59 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 23:36:37.37 ID:mka7aDw4.net
発砲タイミングがわかればそれに合わせて回避技なりガードなりすればいい

60 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 23:55:51.74 ID:d6U4olpi.net
>>13
レンジャーは遠距離から攻撃できるくせに足速いのもおかしいんだよなぁ

61 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 23:58:02.76 ID:tNbhF4WN.net
>>60
魔法矢じゃないのに無限ホーミングだし尽きること無いしなあ
ド愚マの犯多みたいな仕様にすればいいのに

62 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 00:10:27.79 ID:VOE0Ddn9.net
完全に過疎ゲーじゃん・・・
どうすんのまじでこれ・・・

63 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 00:14:08.66 ID:B1GaQphJ.net
ハスラ遺跡で赤ネームのジャイアンが襲っても来ずにうろうろしてんだけどこいつ何がしたいの?蹴られたいの?

64 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 00:18:13.21 ID:EQyLBxzg.net
>>63
外人?日本人?
いずれにしろMPK狙いだろう

65 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 00:20:06.38 ID:mwLvOgv+.net
クザカ神殿のカルフェオンメイジだかなんだかの魔法が避けられないw
あれキタネエ、杖振るより1テンポ遅れて弾がでやがる

66 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 00:34:53.89 ID:iI236aVP.net
古代核溶かしたら尖った出るってマ?

67 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 00:36:52.15 ID:Fu9ebTmh.net
製作ノートに書いてあったような気がする

68 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 00:50:14.41 ID:Ey725lAJ.net
魔女耳でも出るぞ

69 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 01:00:45.82 ID:iI236aVP.net
>>67-68
製作ノートには、オーガリングと善行のネックレスと魔女耳だけだわ。
なお、試しに古代やってみる資金はない。

70 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 01:05:11.74 ID:wbu/d0JS.net
もちろん青からやってるがグルニルの極化成功しねぇ・・・
素材どんどん吸い込まれていくんだが確率どれくらいなんだろ

71 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 01:29:01.64 ID:VnZejvzH.net
隠すほど美味いもんじゃないから言うけど
古代核も溶かせば尖った出るぞ魔女耳と同じ

72 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 01:36:05.27 ID:wnSCGg9y.net
>>24
スレチだからこれ最後にするけど
今のヲリは摑みから掴みのコンボが可能で逃げることも一部の職は無理
対人補正もおかしく狩り倍率のダメは総合的に見たらファイタートップクラス
>>27
タオが弱くなったんじゃなくて新職アンド一部スキルリニューアルで相対的に落ちた

まぁ二人共気になるなら動画見て来いそれが早い

73 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 01:42:26.89 ID:iI236aVP.net
>>71
センキュー。恩に着るわ。

74 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 01:46:17.30 ID:60ea7Okn.net
アプデ内容の告知来てたけどクザカ同時湧きについて何も無いな
まだ先なのか

75 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 01:48:54.91 ID:vVcJxiUR.net
レンジャーは強職なのか
始めたばっかりでLv20くらいなんだけど高レベル帯ではレンジャー強いの?
今のレベルだとLSのほうが火力高く感じるんだが

76 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 02:13:02.53 ID:Ys23+Cvu.net
V鯖この時間にクザカ100人以上かよ

77 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 02:19:44.42 ID:FgSFckNB.net
地中に埋まるの何とかしてくれよ・・・糞蔵が糞描画してるだけなんだから
位置情報同期するボタンでも作ってくれ

78 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 02:20:14.10 ID:+UIdD77v.net
15に戻った

くそげ

79 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 02:22:28.21 ID:ytOLJs8K.net
地中に埋まるからの即死コンボで水晶が割れた時は一瞬引退を考えた

80 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 02:24:43.56 ID:mwLvOgv+.net
記憶の欠片安くなるの?
昨日10回位スキル再覚醒したんすけどw
なんすか先輩?それ聞いてないっすよ

俺キレてもいいっすか
いやマジ10秒火傷に何個使ったか分からんよ?
俺マジ怖いよキレたら

81 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 02:27:05.43 ID:Ys23+Cvu.net
クザカ量産されてるM鯖がうらやましい

82 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 02:30:14.29 ID:mwLvOgv+.net
うらやましくねえよw
誰でも持てるユニクロ装備なんだろ?なんで羨ましいんだよ?
M鯖のクザカとかレアリティ0じゃん
マジ脳みそ足りねえなテメエ

83 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 02:52:53.49 ID:9F+Gpbm4.net
そんなにみんな持ってないけど2ch信じすぎとちゃうか

84 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 03:00:24.02 ID:2qLleQQD.net
今ダウンロードして始めたけど難しそうだな

85 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 03:25:23.87 ID:X1Ngn2py.net
これから始めるなら2chなんか見ないほうが良いよ
興削ごうとしてくる連中ばっかだから
このゲームに限らず

86 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 03:39:06.60 ID:ZF5mReLj.net
この時間家名キャラ名が英字の外人しかいねぇ

87 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 03:39:55.21 ID:iI236aVP.net
>>71
ぐおおおおおおおお、確かに尖った石出たけど、1個だった!!!!870万で1個だった!!!
純銀とか純金とか溶けた銀とか溶けた金とか出たけど、尖った1個・・・

これは単純に魔女耳で1個しか出なかった場合みたいなもんなのかな?




だが、ありがとう。凝縮武器手に入らず切羽詰ってたから。

88 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 03:41:47.41 ID:LaQSyjtS.net
加工レベルで変わるんだろ?

89 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 03:50:23.81 ID:iI236aVP.net
>>88
いや、魔女耳は3回やったけど、3回共2個出たで。加工職人レベル4な。

まぁもしかしたら2個出るのかもしれないがな。

90 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 03:54:43.70 ID:NYv53oLR.net
古代から尖った2個でるようになったのって向こうでも最近だろ
今溶かすはないだろ

91 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 03:54:58.61 ID:JTlXLKhW.net
富豪様ボス装備溶かして

92 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 04:16:37.71 ID:ZF5mReLj.net
レンジャーはオーガ15秒 変異木40秒で狩れるんだぞ?

93 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 04:19:57.66 ID:07lMUN8o.net
ヴァルのがもっとはやいし
変異木はジャイにも負ける

94 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 04:22:50.10 ID:K/QpgS+z.net
新規ですが、どのクラスにしたらいいんですか?
狩りはもちろん、pvpも視野に入れていきたいです

95 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 04:24:41.11 ID:vrprZCu0.net
ヴァルならオーガ10秒で狩れるよ
無論怒り使わないでな

96 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 04:28:41.26 ID:7Noug0Xp.net
レンジャイだけど下手糞だからオーガ2分かかるよ 武器は11 (´・ω・`)

97 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 04:34:27.16 ID:ZF5mReLj.net
これがレンジャーの本気

【黒い砂漠】変異木の精霊 レンジャー 32s
https://www.youtube.com/watch?v=xzxtoiQehzY

ブレイダーも意外と早い

黒い砂漠 ブレイダー オーガ8秒
https://www.youtube.com/watch?v=tgB0IMKtFeU

98 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 04:35:26.72 ID:JyGjQ7gv.net
今の時代に8秒で早いとか冗談だよな

99 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 04:36:40.29 ID:i51eyiJB.net
ヴァルでも10秒はかかる

100 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 04:38:54.02 ID:vrprZCu0.net
ヴァルレンなら5〜6秒
怒りありなら4秒

101 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 04:40:30.53 ID:PuKM3+ss.net
>>54
黒い砂漠は、ノンタゲって宣伝してるけど内部的にはターゲット式だから
モンスターの挙動とあたり判定はまったくアテにならんから注意な

102 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 04:42:01.79 ID:JSsjir9g.net
ゲーム内の制作ノートいい加減アップデートしてくれよ
なんでこの素材が売り切れてるんだろうとか思ってもデータ古くてわっかんねーよ

103 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 05:03:48.64 ID:mwLvOgv+.net
火力比較検証するなら装備揃えて比較せんと意味無いやろ、アホか
てか基本素手でやるもんじゃないの?

104 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 05:06:28.82 ID:hTtXRFS1.net
オレなら10秒かからないけどな

105 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 05:06:40.58 ID:ngBSX+1r.net
>>103
ボクシングなら負けへんで

106 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 05:10:36.78 ID:OY0UP2r4.net
装備の詳細書かないで早いだの遅いだのマジで無意味な話だからねぇ

107 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 05:14:58.56 ID:o79jO/m5.net
誰でも揃えられる緑武器+7、他は裸で統一してTAしてこい

108 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 05:17:31.68 ID:ZF5mReLj.net
統一だとヴァル一強じゃね

109 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 05:21:56.99 ID:vVcJxiUR.net
LSだと後半詰む、とかある?
なければLSでいきたいんだが

110 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 05:24:17.49 ID:ZF5mReLj.net
LSは今後弱体が確定してるから辞めとけ

111 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 05:32:26.71 ID:hTtXRFS1.net
敵が攻撃モーションでケツ見せてから計測開始ってのもなかなかやるじゃん

112 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 05:57:41.77 ID:CTkwpVOY.net
LS強すぎる

113 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 05:58:17.38 ID:vVcJxiUR.net
>>110
そうなのか...
ちなみにどの程度弱い?
「他と比べるとちょっと地味だな」程度ならいいんだが
「マジで何の役にも立たない」「存在価値のないただのゴミ」「PTにいるだけで吐き気がする」程度の弱さならちょっと考えてしまう

114 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 06:08:30.95 ID:5Vx/sYSh.net
貢献度300と再覚醒1個はいいな
行動力+20とクザカ同時沸きはどこ行ったのかしらんけど

115 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 06:40:33.79 ID:60ea7Okn.net
>>113
今後の弱体っていうのも主に対人関連だから対人に関して言えばマジで何の役にも立たない存在価値のないPTにいるだけで吐き気がするゴミになる
対人しないなら別にいいんじゃね、まぁ狩りも普通に弱いけど愛があればやっていけんだろ

116 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 06:43:06.30 ID:N+TTFyCZ.net
集団戦やるならウィッチとレンジャーがお手軽で強いな

117 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 06:44:40.87 ID:CTkwpVOY.net
LSが最強なのを知らないのか?

118 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 07:01:56.11 ID:4cRSkrO8.net
LSのパンツは最強だけどな

119 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 07:19:57.47 ID:hmO2zOqv.net
大体のゲームは逃げ撃ちできる遠距離職のが手軽でラクだからな。

120 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 07:24:24.80 ID:vVcJxiUR.net
なるほどなるほど
他のゲームでは基本的に弱くても弓とか銃なんだが
黒い砂漠のレンジャーは身長が高くてな...
対人は今後もする予定ないからしばらくLSでやってみる
本当にありがとう

121 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 07:35:35.09 ID:lGiHWlkw.net
   ___,.-------、              11月上旬にPatch3.1アップデートが決定!
 (⌒    _,.--‐    `ヽ─ 、__       空に浮かぶ大陸で複数のパーティーと協力してレアアイテムを探せ!「空雲探索」が登場!
  ` ー-ァ''"/ / r'⌒)          ̄`ー‐-     24人レイドの「ヴォイドアーク」も追加!謎の船を解明せよ!
      \\\_/   ノ___       `ーー     ∧_∧
         ̄ `(_,r'"        ̄`ー‐- 、 __`'''''ー (´・ω・`)  <始めるなら今しかない!
                               '''‐‐-、     ヽ       
                                 /    /丿
                               /     /ゝm)
         韓国サービスも開始!        /  _  く

ファイナルファンタジーX|V:蒼天のイシュガルド
http://www.finalfantasyxiv.com/freetrial/

122 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 07:47:50.97 ID:+UIdD77v.net
また16に戻す作業か空しすぎる

123 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 07:54:57.35 ID:wJON8z6b.net
「FF14」のプロデューサーの吉田直樹の発言
「ブレード&ソウル」のワッと増えて一気にいなくなるという状況も見ていますので、
必ずしも今までのやり方を踏襲すればいいわけではないって話はしています。
(2014年3月19日。ゲーム情報サイト「Game Watch」のインタビューより)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20140319_640445.html
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up33349.jpg

124 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 08:01:59.16 ID:Fu9ebTmh.net
このゲームはMMOだから職の性能差より装備の差の方が重要
あとプレイヤースキルも必要だから職は好みで決めていい

125 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 08:21:30.45 ID:07lMUN8o.net
>>97
下のBD動画は定食にラム酒に狂乱までドーピングしとるやんw
バフなしで検証せなあかんやろ

126 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 08:31:12.73 ID:A7jDMZ/U.net
加工と料理と釣りと錬金
放置してどれか上げようと思うんだけど、どれあげてもおいしい?

127 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 08:33:54.98 ID:07lMUN8o.net
LSの下にソサそのさらに下、つまり底辺にヲリがいるから安心しろ
ヴァル>レン≧ブレ>ツバキ=ジャイ>リトサマ≧ソサ>>ヲリ

128 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 08:35:51.40 ID:krY9MGdu.net
釣り放置してるが全然美味しくないな

129 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 08:43:48.61 ID:5Vx/sYSh.net
釣りはゴミ
料理も微妙
加工と錬金はやる価値あるが錬金はデイリーで上げれるので放置上げするなら加工

130 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 08:46:15.07 ID:+HWAEet1.net
ヴァルだと攻撃力90あたりから、怒り審判でオーガサイクロはワンパン可能
攻撃力120あたりでレッドノーズがワンパン圏内
変異木は周りに雑魚少ないから怒り審判使ったこと無いから不明

ちなみに次のアプデで審判はモーション改善されて威力も10%ちょっと上がる

131 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 08:51:55.75 ID:07lMUN8o.net
ヴァルは強すぎるからCやVだとクザカのドロとるために全員サブでヴァル作ってる

132 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 08:57:37.22 ID:JTlXLKhW.net
放置釣りはエフェリア方面で結晶集めるものだと思ってる

133 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 09:10:06.36 ID:A7jDMZ/U.net
皇室料理が夜中放置で1000万くらい儲かるって聞いたけど
それでも微妙なのか・・・

134 :あんチマン:2015/09/26(土) 09:21:42.88 ID:OMZC7dI3.net
(´・ω・`)皇室料理儲かるのはマクロで一生牛乳買ってるキチガイだけだよ?

135 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 09:25:22.67 ID:N+TTFyCZ.net
牛乳マクロ多すぎてもう微妙だけどな

136 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 09:34:08.27 ID:NTqJ9YYu.net
皇室は素材を溜め込んでいないと毎日まわせないよ
今から自分で調達するなら一日の儲け10万ぐらいじゃ?
木材加工で3〜5M貿易のほうがいいかも

137 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 09:47:06.49 ID:tmc6znUv.net
今は何やっても金になるからなあ
乗り物作ってる人はマゾとしか思えんが

138 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 10:01:57.43 ID:an6S019K.net
>>136
100kはないわ
何作ってんのそれ

139 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 10:06:34.50 ID:hdWS43yT.net
料理は怠くて辞めたけど錬金も同じように怠い
常時品薄の痕跡とか樹液要求されるしな 料理はコレが牛乳になったりする位
少し調べて用意しやすいと思った方でやろう 俺は樹液18000くらい買いためたから錬金してる

140 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 10:14:03.21 ID:B38KO5N/.net
クザカドロとるならRGのほうがよくね?
VKだと射程そんな長くないから結構死にやすい

141 :あんチマン:2015/09/26(土) 10:18:39.80 ID:OMZC7dI3.net
(´・ω・`)クザカとか無敵状態からの咆哮以外で死ぬことねえやん・・

142 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 10:20:29.07 ID:B38KO5N/.net
意味不明のラグで死ぬんだよな

143 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 10:21:42.88 ID:tmc6znUv.net
クザカってあの咆哮以外攻撃してるのかもわからん

144 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 10:25:10.35 ID:iBVHucCx.net
昨日の夜久々にインしたが人が全然いなくて快適で最高だった

やはり過疎ゲーは最高だな、やっと復帰できる

人のい多いメジャーゲーはストレスがたまってしょうがない

145 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 10:49:01.58 ID:+HWAEet1.net
牛乳マクロ競合増えすぎてほんと無理
ここ半月は夜中放置してても以前の半分も買えてなかった
今のアプデペースだと来月中に取引所改変来そうだし別の金策に乗り換えたわ

146 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 11:10:39.22 ID:N+TTFyCZ.net
取引所はテロップ流れるやつだけ入力するのに変わるんじゃないっけ

147 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 11:14:25.73 ID:+HWAEet1.net
あれってテロップ品だけなのか
なら牛乳はこれからもマクロで買い続けられるなスマン

148 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 11:21:21.25 ID:/biiFsvI.net
今日から始めたのですが
サバは新しいMediaで問題ないでしょうか?
今課金のパールを買おうと思ってるのですが
このゲームは課金で装備強化したりするのにお金かかったりしますか
おもに課金は何に使われるのかな
とりあえず見た目をゆっくりいじりたいのでエステ券とアバターを何か買ってみたいと思います
それと 常にログインしてないと効率が悪いような事をどこかで聞いたのですが
あまり時間のない社会人でも平気でしょうか
質問ばかりですいません

149 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 11:27:05.43 ID:JaAAA5kA.net
>>148
質スレいけ

150 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 11:30:50.54 ID:fcq6bnZR.net
>>148
V鯖
課金は経験値アップとかとアバターだけ、装備は課金はいらない
放置ゲーだから、ニートでも社会人でもあんまり差はない

151 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 11:57:53.19 ID:6v5ONBfU.net
エステ券やめろ
代わりにプレミアム入れ

152 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 12:01:00.47 ID:sa5Fmz9O.net
>>148
エステ券買うくらいならプレミアム買え
鯖はメディア鯖で問題ない

153 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 12:03:42.94 ID:ytOLJs8K.net
>>148
オフゲー感覚でいいならM鯖でいいけど
戦争コンテンツは死んでるぞ

154 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 12:07:17.65 ID:sa5Fmz9O.net
>>152
説明不足だったかも

エステ券と値段変わらないプレミアム買えばエステ券30日が入ってるからそれを買え

M鯖のメリットは狩りも採集もストレスなくサクサク成長できること、デメリットは他鯖ほど対人対戦が盛んじゃないこと

155 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 12:10:48.03 ID:WKLP1g/k.net
んでウィザードウィッチは強いのか?

156 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 12:25:11.97 ID:7Noug0Xp.net
ラム酒300↑貯まったから海賊島に交換に行ったけど
名前が紫と赤の敵ばかりでNPCのとこまで行けないよ (´・ω・`)
みんなはどうやって交換したの?

157 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 12:28:15.69 ID:ytOLJs8K.net
>>156
船着場に交換してくれるババアがいるじゃん

158 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 12:43:47.23 ID:bs7EY49v.net
どのMOBから落ちるのに交換は現状最高レベルの敵居る場所なのがなぁ
普通にレマ島でよかったのに

159 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 12:45:53.81 ID:B38KO5N/.net
魚アバターありゃ船ってもしかしていらない?
普通に島まで泳げるよね?

160 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 12:47:13.58 ID:tmUYF703.net
相当いい強化した船と同じぐらいじゃねーかな
圧倒的にアバターのコスパがいい

難点は手動でしか移動できないから常にキー押しっぱなしなこと

161 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 12:51:06.11 ID:ADNLQeGa.net
>>159
POT大量に持ってHP減り始めたら連打すりゃ何処までも行けるけどね
オートで泳げないのとやっぱスタミナがネックだから漁船は持ってた方が良いかもね
昔と違ってルート設定も出来るから楽になったし

162 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 12:53:37.00 ID:QxJtdCyu.net
ラム酒マゾ過ぎない?? コックス海賊団倒せるレベルの人は700くらい楽勝なの?
休まず一時間やって50もいかないんだけど これ普通??

163 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 12:56:56.70 ID:N+TTFyCZ.net
>>162
ナマズでもやれば

164 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 12:58:42.55 ID:an6S019K.net
>>161
え?直線オートじゃなくなったの?
船買わなきゃ

165 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 12:58:55.09 ID:7Noug0Xp.net
>>157
死に戻りしたから時間かかっちゃった
島ぐるっと一周しておばちゃん見つけました
ありがとー (`・ω・´)/

166 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 13:01:31.20 ID:B38KO5N/.net
今の最終狩場ってやっぱハスラ?
海賊島は遠過ぎてだるい
攻撃100防御130VKでソサンはPOT無し永久機関出来るけどハスラは気抜くと一瞬で死ぬ
ハスラで永久機関するには防御力いくつあればいいんやろか

167 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 13:04:15.63 ID:bs7EY49v.net
>>166
最低150はいるんでない
210でも奥の部屋で調子のって集めすぎたらあぶねってなる

168 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 13:19:31.06 ID:ADNLQeGa.net
>>164
馬のループランの応用でALT+クリックで複数箇所の移動ルート決められるよ
島を避けて自動で行けるようになった
岩礁が問題だけどw

169 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 13:27:28.96 ID:hmO2zOqv.net
>>166
永久機関ってわけでもないけど俺は200で安定したな。
というかその装備だと横殴りで掻っ攫われるだけだと思うが。

170 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 13:34:13.03 ID:I86uwA9X.net
まだ始まったばかりなのになんでこんな過疎ってんの

171 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 13:43:59.39 ID:v1zAa6UH.net
防御250だとpot使わないで耐久切れるまで篭れるよん

172 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 13:50:07.28 ID:an6S019K.net
>>168
おーさんくす
久しぶりに海に出るか

173 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 14:04:05.89 ID:B38KO5N/.net
目標は200かthx
つーか強化きついな防具all10くらいだけど全然成功しねえ
耐久減りまくって残り15とかで取引にも出てないから回復すら出来ん
一応フォルトゥーナ3箇所に頭だけ攻撃5上がるやつ

174 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 14:05:15.74 ID:DMP0sYXN.net
チョンゲー(*^_^*)

175 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 14:06:54.37 ID:X1Ngn2py.net
>>173
四箇所つけなかったらフォルトゥーナ良いとこなしじゃん
三箇所ならフィーボのほうがいいぞ
ついでに死ににくくなるって目標も近づけるし

176 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 14:07:58.55 ID:B38KO5N/.net
3箇所で幸運上がるよ
4箇所で移動速度

177 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 14:48:00.06 ID:NorM4EzD.net
馬のスキル選別始めたらお布施が止まらねーよw
スキル変更券詐欺だろコレwww
また2000パール買っちまったけどこれで最後にすっから

178 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 14:50:36.91 ID:tmc6znUv.net
あれスタック貯まっても目当てのまったく覚えないから買うのやめたわ・・・

179 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 14:56:10.71 ID:JCIhQUjO.net
貢献度緩和くるみたいだけど
これって、今までの270からの経験値が緩和されるのかな
今の状態だと260からの必要経験値がかなりきつくて270から更にきつくなる感じなんだけど

180 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 15:00:30.61 ID:NorM4EzD.net
>>178
今ググってたら70以上変更券無駄にしたってブログ見つけちゃったよw
マジかよ

181 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 15:03:28.39 ID:tmc6znUv.net
Lv30まで上げてあと取得可能なのが主要3種とかの時に使ったほうがいいと思う
低Lvで覚えさせようとするとゴミスキルをまず覚える

182 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 15:05:30.38 ID:Ey725lAJ.net
アプデでスキル変更の確率上るみたいだぞ
もう少し待っとけ

183 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 15:06:39.09 ID:NorM4EzD.net
>>181
あと2で30だわthx

184 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 15:08:06.33 ID:NorM4EzD.net
>>182
まじすかー!
待っとくw
新鮮なネタthx!

185 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 15:33:06.56 ID:8Ig57toz.net
ナマズで極羽使ってSPためてるけど人がいるとほぼ横狩りになる
申し訳なく思ってPTに誘うけど誰も入ってくれない(´・ω・`)
ミドリネちゃんは喜んでくるけど

186 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 15:49:19.56 ID:mwLvOgv+.net
あーうー、スキル再覚醒したーい
いますぐしたーい
マテと言われるとどーしてもいましたくなーる

187 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 15:57:51.45 ID:ADNLQeGa.net
>>180
だって今スタックためても覚えやすさには関係ないっしょ?
覚えやすくなるのは9/30からだし

188 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 16:24:45.48 ID:TR5RoHTO.net
山の中を走り回ってたら急に鯖劣化が起きてどっち向いて登ってるのか
すらわかんなくなった(´・ω・`)

(´・ω・`)どこかで落下していたらしく急にHPが2/3消えた(´・ω・`)

189 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 17:05:30.92 ID:iI236aVP.net
>>185
狩りで極羽使うレンジャーは糞。  by極羽SP足りなくて取れてないレンジャー

190 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 17:25:13.71 ID:tmc6znUv.net
久々にクザカスで落ちた(´・ω・`)
休日はあかんな(´・ω・`)

191 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 17:34:28.75 ID:JSsjir9g.net
肉剥ぎナイフ高騰しすぎだろもっとやすくしろ
9000円で流せ

192 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 17:42:31.32 ID:X1Ngn2py.net
じゃあハードレザー大量に流してくれ

193 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 17:48:12.39 ID:JSsjir9g.net
自分で作ろうと思って皮剥ナイフの値段みたらこっちも値上がりしてるから樹液吸う作業に戻ったわ

194 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 18:21:15.17 ID:OIrE8Urko
屠殺と皮剥って何かと高いから自作が一番だよな面倒くさいけど…

195 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 18:16:47.22 ID:Y5etXteG.net
>>178
刻印+課金馬具アバタ+馬スキル券← 全品スキル習得率UP効果

196 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 18:23:12.12 ID:G6pQoeCn.net
むしろブラックストーン粉末の値段だけ考えても良くあの値段で出す気になると思う
道具に限らず、税金高すぎて生活スキル上げるためでもなきゃ手間と時間をかけて加工し売る気が起きない

197 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 18:35:52.58 ID:X1Ngn2py.net
幸運の採集道具作って自分で使うために作ってるから
幸運付いてないやつ売って黒字だそうとは最初から思ってないな

198 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 18:44:59.43 ID:JSsjir9g.net
幸運の採取道具ってあれ黒結晶のでやすさは変わらないよね?
何個か使ってみたけど、とくに副産物がでまくる!こともなかったし自分で作って使うならいいけど
取引所のやつ買っても元とれないなって感じだったわ

199 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 18:46:48.09 ID:IifT+EWX.net
黒石粉なんて捨てるほどあるしな、シルバーでてにはいるものよりも採集で尖ったもん欲しいし、幸運ないのは最安値でポイや

200 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 18:48:31.45 ID:SUirvP7P.net
ペット4体出せるようになるのか

201 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 18:52:59.83 ID:X1Ngn2py.net
>>198
毎日毎日オルビアのデイリーやってると
幸運の斧使うか否かで枯れ木の皮や精霊の葉クエの達成時間変わってるのが分かる
黒結晶については体感分からんけど1/1000が1/950になったところで体感じゃ分からないだろうし
上がってないかもしれないけど上がってるかも知れないなあくらいに考えてる

202 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 18:54:46.43 ID:JSsjir9g.net
>>201
なるほど、オルビアデイリーだと確かに有用だね
黒結晶はもともと確率低すぎてよーわからんって感じか

203 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 19:10:36.41 ID:rjJNIalm.net
ペット非表示もくるんだろうな?鷹が邪魔すぎる

204 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 19:20:49.82 ID:KBon7rnp.net
課金ガチャでもするかと思ったら染色になんかテコ入れ?入るのか
何がどう変わるのかさっぱり分からん…

205 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 19:26:52.51 ID:PuKM3+ss.net
要するに今まで金とって売ってた物がゴミ化するから
在庫処理の猶予期間ついでに告知しとくから、あとで文句言うなよ?って事

206 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 19:40:55.87 ID:mwLvOgv+.net
染色の種類が増えてほしいものが出にくくなるから高くなるよ、じゃないの?

207 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 19:51:13.15 ID:X1Ngn2py.net
わざわざ産地別に増えるってことはその土地の特色のある柄とか入った染料とか出るんじゃね
柄つっても複雑なのは無理だろうけど単純な幾何学模様や質感くらいは汎用的なテクスチャで表現できるだろうし

208 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 20:27:29.94 ID:oppEQ9+/.net
染料とか錬金で作れるようにしてや

209 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 20:47:30.35 ID:nxWk90ow.net
運営に金行く仕様にしないとサービス終了するだろうが低脳

210 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 21:19:18.90 ID:Y5etXteG.net
染料は欲しい色を指定購入可にしてくれないとなー
草木ひっこぬいて増やして観葉植物園つくったり部屋に飾りたい
牙の耳飾りやら自作したいけど面倒だからパール販売して?買ったげるから!

211 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 21:24:55.96 ID:67D+bx5q.net
レアドロップは一定時間ごとに配られてる説が正しければ
M鯖はレアドロップ拾いやすいのだろうか・・・

212 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 22:02:20.30 ID:07lMUN8o.net
おいィ?ハスラ行くときの橋、柵とけとけやダアホ
瞬間加速で馬ごと川につっこんでマジイラ壁マッハじゃあ

213 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 22:04:31.72 ID:07lMUN8o.net
精霊やオガリンは掘ってる奴がほぼいないから取引履歴がCやVとは段違いに少ないで
まあM民はサブまで真クザカにしとるからクザカ武器が他鯖のリベルト並みなのはガチ

214 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 22:08:08.81 ID:nB9HGPYx.net
>>212
スプリント瞬間加速だけど一回もそんなことにはなってない
操作が下手なだけでは?

215 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 22:29:03.94 ID:JSsjir9g.net
狩りでの金策が苦に感じない人でなおかつアバターやペットを自分の金で買えるならM鯖はいい鯖なんだろうな

216 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 22:45:23.22 ID:OIrE8Urko
誰かM鯖のスレ立ててくんねぇ?規制で立てれん

217 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 22:36:32.73 ID:Phgj5F/G.net
金策最高効率が狩りなのは他鯖でも一緒でしょ

M鯖はチートって言われてもいまいちピンと来んわ

218 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 22:51:08.39 ID:07lMUN8o.net
アバターとペットはCやVでも品切れ状態だしペットに関してはMの方が並んでる

219 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 22:51:09.64 ID:mwLvOgv+.net
>>211
時間じゃなくて個数じゃないの?
産出数なのか消費数なのかわからんが

220 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 23:01:16.85 ID:hTtXRFS1.net
連続で同じテロップ出る場合あるし
噂レベル

221 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 23:27:14.83 ID:IZI5/w0S.net
(´・ω・`)課金アイテム価格調整はよしろ
(´・ω・`)韓国乗馬服が10〜12Mくらいだったから流石に即売れはしないで売れ残るでしょ

222 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 23:28:11.43 ID:uKkaWNZS.net
闇商人実装されてから精霊ベルト入手のテロップが激減した気がする

時間配布説が正しそう

223 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 23:37:12.57 ID:X+4mQM1g.net
ヴァルキリーでやってる18才女子高生だけど、いつも私はギルメンの中心なのw

でね、ヴァルキリー1人だと弱いと思われてメンバーが守ってくれるんだけど、実はエリートやチャンピオンから殴られても余裕で耐えられるんだw


雑魚なら一瞬で溶けていくし、クザカもガチンコで余裕だから、
PTでは良く、凄いとか硬いとか、GJとか褒められて非常に重宝されてます。

しまいには、前で守ってくれてたはずの皆が、私の後ろに回っちゃうくらいw

私のお尻、そんなに魅力的なのかしら?w
みんな、私についてらっしゃい!!

224 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 23:47:25.02 ID:+Ukvczjy.net
牛乳マクロ何人でやってんだよw
一日放置して300個とかアホかwww

225 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 23:54:31.07 ID:o/j1GsdK.net
課金アイテムはゲームマネー取引価格の設定上限が安すぎると思う
取引上限上げて高く売りたいなら時間や売れないリスク、売りさばきたきゃ安く出せばいい
今の価格設定では供給が常時不足している一方、取引価格が安すぎて張り付きマクロ使いの独壇場になってる

226 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 23:57:41.40 ID:07lMUN8o.net
ハイデルのオーク鍛冶屋の声がジャイアンに聞こえる

227 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 23:58:40.77 ID:07lMUN8o.net
【アイテム】
・パールアイテムの取引所最大上値が従来比2倍に上昇しました。

228 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 00:03:25.78 ID:7Tdui4Eu.net
牛乳とか自分で取り行けよ

229 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 00:21:01.84 ID:oyrOzuzA.net
フェリード数回行けばアバターセット買えるからな
おかしいですよ!

230 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 00:29:56.31 ID:N0Qq6iIX.net
>>229
フェリードそんな儲かるか?

グルニルだけとかのことも多いんだし平均で考えたら数回じゃそんな儲からないでしょ

231 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 00:45:56.69 ID:qq2i69EN.net
本スレの勢いが164って・・・

232 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 01:06:48.36 ID:N0Qq6iIX.net
>>231
適正な勢い
本来これくらいだしこれくらいの勢いがちょうどいい

233 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 01:08:02.41 ID:fT3MdsM2.net
>>230
やり方が悪い

234 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 01:12:12.57 ID:rtXZ5KQN.net
>>233
フェリードにやり方なんてあるの?
FALAプレスクでもさすがに数回じゃ運に頼らないといいアイテムは出なくね?

235 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 01:26:25.37 ID:m7yRg/wx.net
幼い頃、豚に耳を蹴られ

秘密の場所は、また今度、また今度

ララです

236 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 01:30:44.95 ID:jwQwi6MF.net
影の証と魔女耳がおすすめって聞いて昨日から見てるけど全然買えない
他にいいアクセありますか?それともこの2つを掘った方がいいんですか?

237 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 01:38:17.74 ID:XPYFJkwm.net
+1にして使う程度だったら交換品でも使っとけ

238 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 01:38:26.09 ID:GB2fZI/o.net
パールアイテムの価格設定は完全自由にすりゃ良いのに

239 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 01:42:05.95 ID:jwQwi6MF.net
>>237
交換でもらえるアクセなんてあったのか自分にはこれで十分かな
ありがとう

240 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 02:06:21.96 ID:v7aM72kg.net
なんでベルトの交換品だけ潜在突破できねーんだ
十日通いつめてマルニ第二のベルト交換したら未強化ガルトナーと完全同一性能で強化不可とかウンコ

241 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 02:19:22.48 ID:M98lI1KN.net
交換アクセを突破した時のガッカリ感よ
なんで防御力上がってんだぶちころすぞ

242 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 02:30:57.69 ID:NN/Pb4nc.net
半年ぐらいはもつかと思ってたがもたなかったな
がちもんの過疎ゲーになっちまったな

243 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 02:32:47.96 ID:YCB0Rmqr.net
海賊酒のバフいらんから
本土でも眼帯とか以外のテキトーな物と交換できればよかったのに

例えば、10個でランタンとか
他にも、10個でランタンとか

244 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 03:08:26.69 ID:qq2i69EN.net
過疎でも面白いけどな・・・
占領戦とかこれから実装されるコンテンツ
人少なくて成り立たない可能性あるけど

245 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 03:17:57.33 ID:waejyJRG.net
今の談合同盟だらけの現状でそれらが成り立ってると言えるのか甚だ疑問だがな

246 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 03:48:22.76 ID:XKhcUYeP.net
尖った石が手に入らないボッチ

247 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 04:52:25.46 ID:q3QM0kY7.net
尖った石最近全然でないんだが
またお得意のサイレントnerfかぁ!?

248 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 05:43:04.64 ID:YCB0Rmqr.net
エアプだと出ないらしい
ログインが必要

249 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 05:54:45.25 ID:DX8cgeXg.net
行動力200程度で硬い4個、尖った1個、貿易品6個出してスマン

250 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 06:00:06.71 ID:qLgOTq0R.net
別に謝らなくてもいいよ
大したこと無いから

251 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 06:29:21.72 ID:GrSHMFA7.net
硬いと尖ったは韓国鯖では取得確率上昇パッチが来て
取引所に溢れるようになったから安心していいぞ

前まで韓国じゃ尖ったと凝縮武器石は張り付かないと買えなかったけど
今じゃ余りまくってるからな

http://i.imgur.com/5nW4gNe.jpg

252 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 06:31:55.74 ID:10xEJ8Yw.net
日本にもそのパッチ入ればいいけど、日本はドロップ絞られる傾向にあるからな…

253 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 06:44:32.79 ID:q3QM0kY7.net
てかメガサーバーで統合されたのもあるだろうけど、韓国やっぱ人口結構いるよな
黒石の出品数日本の10倍はある

254 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 07:05:20.83 ID:I8oshQg9.net
結構インフレきてるのかなーって思ったけど所持金額みる限りそんなもんなのな。
NPCから油水のように金引き出せるけど取引所の税金が上手く機能してるのか?

255 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 07:06:39.78 ID:+t7VU4a/.net
日本もなんだかんだ黒石絞られてるって言われてたけど、結局韓国と同じ値段まで下がってるじゃん
韓国でも上位石が枯渇してた時もあって今は余ってるんだから、日本も今は枯渇で韓国と同じとこまで追いついたら余ってくるよ

256 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 07:06:43.05 ID:smDifjqR.net
とりあえずV鯖凝縮全然かえねぇからどんどん流せ下さい

257 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 07:10:53.93 ID:2SuRrMqQ.net
マクロで欲しいもん揃ったわ

258 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 07:27:49.25 ID:DX8cgeXg.net
M村と同レベルまで人減ったら余るんじゃない?

259 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 07:34:33.95 ID:DN6mhs4g.net
領主戦に参加するとこんなに人いるのかってなる

260 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 08:52:30.63 ID:xa73RgK8.net
採集職人3だけど
尖ったは行動力1000で1個ってレベルの確率だわ体感

261 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 09:26:03.80 ID:GrSHMFA7.net
M鯖 石相場
http://i.imgur.com/FpBmc1y.jpg

262 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 09:28:04.33 ID:Lvz8Gr95.net
(´・ω・`)TERAと砂漠には物欲探知機が実装されてるから
(´・ω・`)無欲で採集しないとダメだよ

263 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 09:29:47.85 ID:RFuHAWLD.net
>>261
総取引数で草を禁じえない

264 :あんチマン:2015/09/27(日) 09:35:58.90 ID:lPfq43Ra.net
(´・ω・`)とがった石取引数700・・?
(´・ω・`)うそやろ?

265 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 09:36:33.92 ID:waejyJRG.net
余りまくりで凝縮売れないから皆尖ったとか堅いで出してんのかコレ
別世界すぎて大草原

266 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 09:40:41.68 ID:UJllfErV.net
過疎とか言うレベルじゃねーなw
完全に別ゲー

267 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 09:46:34.93 ID:5DDQGmYA.net
アクセとかして尖った出すのが主流だから

268 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 09:51:40.84 ID:DN6mhs4g.net
M鯖で装備整えて何するの?

269 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 09:53:26.78 ID:5DDQGmYA.net
Iキー押して数字見てニヤニヤする

270 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 09:54:52.90 ID:uXSuISJz.net
注目して頂きたいのは堅い石の値段でございます
V鯖の相場1、4M
M鯖の相場200kwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

271 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 09:55:59.68 ID:6y5EOdwd.net
こんなぬくぬく鯖で育った奴と鯖統合されたくないなw

272 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 10:04:02.79 ID:AKPvFmVf.net
>>270
その値段を見てVに引っ越ししたくなった
使う予定ないから倉庫入れといたけど今みたら9個あった (´・ω・`)
白い染料いっぱい買える

取引所だけでも3鯖統合にならないかな。。。

273 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 10:06:44.04 ID:uXSuISJz.net
>>272
残念だがV鯖では1、4Mの堅い石9個売っても
白い染料は買えないんだ…

274 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 10:16:14.19 ID:AKPvFmVf.net
>>273
Vの物価おそろしあ (´・ω・`)
Mは今16,836.480シルバーで買えるみたい
でもお金がないよーう

275 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 10:22:23.19 ID:R6LzPRnh.net
M鯖は実装時から尖った結晶硬い結晶出せたからちょっと採集やってるだけで結構自給できるんだよね
俺も防具15になったあたりで硬い石の在庫20個超えてたし

276 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 10:23:48.26 ID:DX8cgeXg.net
>>250
これがM民なら納得

277 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 10:37:51.96 ID:asxgbd80.net
M鯖ってもう存在しないのと変わんないレベルだね こりゃC鯖あたりと統合くるかな? 
こなかったらM鯖だけサービス終了しそうww

278 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 10:42:25.14 ID:SDdeTHd0.net
統合なんてあるわけねーwww

279 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 10:43:00.52 ID:CHREtuNL.net
過疎ゲーやってる奴が過疎鯖叩いて優越感っていよいよ末期だなw

280 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 10:46:00.73 ID:asxgbd80.net
現実的に考えて統合は普通にあると思うよ
M鯖の維持費が低利益 ましてやマイナスになったら100%統合されるよビジネスだからね 
Vは人十分だから統合しないでね

281 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 10:47:25.45 ID:oyrOzuzA.net
M鯖でハスラ行けるなら時給効率凄そう

282 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 11:12:29.58 ID:SDdeTHd0.net
物価の差ありすぎて統合なんてできないかと
やるならサーバー機減らして1サーバーにC鯖とM鯖突っ込んで終わりだろ
もうすでに過疎だからサーバー1台しかなくて3鯖入ってたりしてな

283 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 11:14:01.37 ID:gwbcjxqp.net
まだこんなゲームにしがみついて自鯖自慢してる奴が居ることに驚いた

284 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 11:17:24.07 ID:/koGkgrl.net
>>283
辞めたゲームのスレ見に来た上、レスする奴はそれ以上だろw

285 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 11:20:45.87 ID:j+DRFFYN.net
>>270
これやべえよな
C鯖も1.4M
200kとか張り付くレベル

286 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 11:21:26.24 ID:CHREtuNL.net
過疎鯖に装備抜かれたら「過疎鯖は糞」って言っときながら過疎ゲーって指摘されると「人いない方が快適」とか言っちゃう連中だからね

287 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 11:30:46.25 ID:Py+RmyYz.net
装備関連の値段なんてどうでもいいよ
どの鯖も対人は過疎ってずっと身内戦みたいなもんだし

288 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 11:40:07.07 ID:gwbcjxqp.net
>>284
思ったとおりだ
こういう負け惜しみの反応する奴絶対出てくると思ってたwww

289 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 12:23:09.65 ID:DX8cgeXg.net
FF、ドラクエ、PSO2、ドグマが毎日他ゲースレを荒らせるほど暇なゲームだってことは分かった

290 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 12:28:31.23 ID:0AvnD6dj.net
畑に水あげる方法が分からない
畑の上でバッグ内の水を投げたら消えただけだった

291 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 12:33:09.55 ID:zKEPg6Xp.net
>>290
それであってる

292 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 12:43:37.62 ID:ir/lfqed.net
FFドラクエPSO2ドグマは黒い砂漠と比較にならんほど人いるからな・・・
黒い砂漠同接5000だし・・・
面白いけどな

293 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 12:47:56.05 ID:7tYlKCuM.net
他人の畑にも水をあげれるんだろうか

294 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 12:50:35.25 ID:YuKIFxlH.net
>>290
Rで作物情報表示させると地下水のゲージが増えてるのが分かる

295 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 12:50:43.31 ID:5DDQGmYA.net
課金アイテムの相場が安すぎて誰も売らなくなったな

296 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 12:56:55.18 ID:AKPvFmVf.net
虫取り枝打ち収穫以外は立ってるだけだから最初はわかりにくいよね (´・ω・`)
フローリン村にジョウロでお水あげてるNPCいるけど
グラフィックなんて使い回しでいいからあのジョウロとエモーションを実装してほしい
肥料蒔きもオルビアの鶏の餌やりみたいにしてほしい

297 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 13:01:33.21 ID:ww+gn1ZC.net
早く栽培レベルに応じた道具実装しろ

298 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 13:11:59.62 ID:qLgOTq0R.net
コショウに害虫発生し過ぎ

299 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 13:15:13.85 ID:DX8cgeXg.net
畑に水やってなくて水分60%とかなるけど100%の収穫量との違いが分からない
畑に撒くくらいなら錬金に使う

Vは売れるたびにベネシル、カルキ含めていろいろ流してる神がいるけど?

300 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 13:26:42.50 ID:oyrOzuzA.net
[EV]戦闘経験値 追加獲得スクロールの戦闘経験値上昇効果を、10%→50%に上昇

なぁこれ今持ってるやつも変更されんの?

301 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 13:34:49.97 ID:YntQp7fu.net
>>300
うん

302 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 13:53:18.13 ID:v7aM72kg.net
ただでさえレベル上がるの早くて何キャラ作ってもすぐカンストすんのにまだ加速すんのか
必要経験値五倍くらいに増やして良いよ

303 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 14:10:06.65 ID:bg2Dz4NS.net
55キャラ量産するのって難しいと思うが

304 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 14:15:12.41 ID:Py+RmyYz.net
50から55までは今の10倍
55から60まではその10倍時間かかるようにしていいよ

305 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 14:23:26.06 ID:RPvf5Ow4.net
過疎すぎひん

306 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 14:24:38.07 ID:LDjRvN5/.net
ねえねえ、ヴァルキリーやってる人、いつも使ってるスキルの順番教えて。

私、18歳女子高生だけど、マウス右クリ→閃光→断→たまに槍の繰り返しが主なの。

または、断→断→断→マウス左のシールド連打→断→断→断とか。

定番のスキル順序教えて!

307 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 14:26:45.20 ID:e/jW/B2M.net
18歳女子高生がこんな時期にネトゲなんてやるんじゃない

308 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 14:29:31.76 ID:N0Qq6iIX.net
せやな
女子高生は彼氏とデートするべきだな

309 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 14:33:33.14 ID:5saImbJe.net
大学いかないのかよ

310 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 14:36:39.37 ID:sZw/6/Ig.net
え?このゲーム鯖増やしたの?なんで?
俺がみた初期はC鯖は混雑V鯖は普通って状態でたぶん今はどっちも普通状態なんじゃないの?
人が減ってるのに鯖増やす意味ってある?

311 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 14:38:36.52 ID:hKK1F7zb.net
C鯖VKゴシックドレス武器衣装セットお願いします
父が危篤なんです!

312 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 14:40:50.13 ID:Py+RmyYz.net
鯖増やしは正解だよ
既存鯖は人でコミコミで色々取り合い状態だったし
今でも濃縮武器石とか一瞬で市場から消えるし
不便すぎる

313 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 14:41:07.36 ID:N0Qq6iIX.net
>>311
しょうがないにゃぁ

314 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 14:58:36.48 ID:oyrOzuzA.net
鯖増やすよりch増やしてくれよぉ

315 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 14:59:19.70 ID:qdG3/Xq0.net
>>300
未だ受け取らずにそのままだけどw
後WEB倉庫のもそのままw

316 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 15:12:33.83 ID:VujscWiI.net
今クライアントダウンロードしてて始めるところなんだけど何かアドバイスない?

317 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 15:16:21.12 ID:IP8OaJAw.net
>>316
ネトゲは人生の無駄だから止めろ

318 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 15:17:29.09 ID:5DDQGmYA.net
>>316
今なら引き返せるやめとけ

319 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 15:44:35.50 ID:TGrwRzHP.net
みんな優しいな

320 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 15:51:04.29 ID:7tYlKCuM.net
京都大将のチャーハン食べたい

321 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 15:51:30.51 ID:7tYlKCuM.net
ごばく

322 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 16:08:06.40 ID:fpKnRZWi.net
>>316
早くやめろ!間に合わなくなっても知らんぞ!

323 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 16:23:29.95 ID:fUUP0u9q.net
ほんとこのゲーム面白い
埃かぶってたゲーミングPCが大活躍してる

324 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 16:24:33.34 ID:9/x2Lmt3.net
何やるにしも無駄な時間を無理やり取らせようとするから、ある程度軌道に乗ったら加工放置やら、畑放置やらして別のゲームやってるっていう、訳の分かんない状況だよ

325 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 16:28:44.84 ID:VbN/lKf6.net
最近このゲーム始めたんだけど、PvPをもっと気軽にできたらいいのになとは思う。
たとえば戦闘地域でPKしてもペナルティとかじゃなくて、
相手に勝ったら相手の手持ち金からいくらかもらえる、とか。
んで先制攻撃か否か、あと相手とのレベル差に応じてもらえる金額が異なってくる。
(まったり遊びたい人は設定でPvPをオフにする。)

そうすると移動中もいつどこで襲撃されるかわからないから、
もっとスリリングになると思うんだけど。

対人戦できる場所をアリーナやギルド戦だけに限定してしまうと
俺みたいなソロプレイヤーはちょっと不満だわ。

326 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 16:33:34.93 ID:ZURc3qe1.net
>>325
PKはめっちゃ気軽にできるよ
MOBちょい強めのレベリング狩り場でPKすればノーリスクみたいなもんだし

327 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 16:33:58.43 ID:Ts6NG60X.net
9/30のアプデ内容見たか?

328 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 16:39:09.20 ID:B3cLoQL/.net
対人の入り口が狭いってのは同意
だけどon/off切り替えのあるPKシステムは本当に糞
そんなんシステムわかってる奴は常時offにしてて
理解出来てない人だけが被害に遭うだけ
PKされるだけされて普段はoffで報復も叶わないとか引退レベル
無料なってやってみたBnSでそれを体感して周りから言われるのが「情弱なお前が悪い」
その通りではあるけどシステム的に問題あるだろって話

329 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 16:43:50.75 ID:v7aM72kg.net
>>328
わかったから早くレベル50まで上げろよ

330 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 16:44:02.54 ID:0AvnD6dj.net
ちょっくらPKされたらいいのに
泣きわめきながらPKは運地とか言いそう

331 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 16:46:24.15 ID:YCB0Rmqr.net
赤い戦場でいいんじゃないの
個人的に無法者エリアみたいなのが欲しいけど
ただそういうのって最終的には数の勝負だし、おいしい狩場を24時間占領して侵入者が来たら50人の一斉攻撃で即殺
ギルド間の談合できれいに全ch占領されててクエ進行も不可能みたいになるだろうけど

332 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 16:46:43.25 ID:TGrwRzHP.net
ゾンビアタックなくすにしても、もう少しPKやりやすくしてもよかったと思う

333 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 16:47:35.85 ID:B3cLoQL/.net
>>329
いやとっくに55カンストしてるっての
砂漠のPKはする側もリスク負うから全然問題ない
ハスラ来いよ狩場被ったらPKしてやるから

334 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 16:48:01.83 ID:oyrOzuzA.net
今でもPKやりやすいじゃん

335 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 16:49:14.72 ID:e/jW/B2M.net
脱出ch変えでリスクなんてないようなもんだけどな

336 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 16:49:40.44 ID:VbN/lKf6.net
>>326
でも名前が赤くなるっしょ?
それって「PKすることが悪」と決めつけたシステムだと思うんだよね。
もっと楽しめばいいのにと思う。



>>

337 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 16:53:37.57 ID:9/x2Lmt3.net
楽しむってのはオートラン中の馬を銃撃して落馬させて、動かないことを確認してから殺したり
反撃されたら、一目散に河に飛び込んで脱出やチャンネル移動することを言うのか?

338 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 16:55:43.43 ID:7tYlKCuM.net
まーた他ゲーから来たやつが自分の理想のゲームじゃないって駄々捏ねてんのか

339 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 16:56:06.50 ID:m7yRg/wx.net
なにこのクソゲ
400万の石20個使っても17に戻らんやん

率絞ったら言えよカス運営

340 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 16:58:02.13 ID:TGrwRzHP.net
まぁ、今のシステムでどうやって円滑にPK楽しむか考えた方が良いな
V鯖だとPKギルドが成立してるし

341 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 16:59:27.69 ID:mXnPxzE4.net
(´・ω・`)おもちゃ屋で地面転げまわってだだこねたことあります
(´・ω・`)結局買ってもらえませんでしたがね

342 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 17:04:04.44 ID:O1HL3LDS.net
今更ハスラで狩りしてる時点でPKする側もされる側も雑魚だから心配すんな
全然人居ない時に稼ぎまくって情弱に古代兵器押し付けたからもう行かないわ

343 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 17:08:09.53 ID:e/ZVrNJi.net
赤い戦場アビューズ天国になりそうな気しかしない

344 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 17:10:05.50 ID:B3cLoQL/.net
>>336
名前が赤くなる事が何か悪と繋がるの?
システム的に性行値がマイナスになるだけで誰も悪とは言ってないし書いてないぞ
百歩譲ってそれが悪としてもそれが何か問題あるのか?
リスクを負ってでもPKしたい奴はするし
一方的な虐殺PKを好むヘタレが砂漠ではPKしにくいってだけだろ

345 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 17:10:12.79 ID:e/jW/B2M.net
韓国でもアビューズばっかだから安心しろ

346 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 17:12:46.29 ID:O1HL3LDS.net
あっちでも散々アビューズされて水晶欲しい層が揃って、アビューズする奴すら居なくなってるわな

347 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 17:16:53.76 ID:B3cLoQL/.net
>>342
人が増えようがマンシャやらと違ってハスラは部屋あるからあんま問題なくね?
狩場被って永遠複数でイライラしながら巡回してるなら不味いだろうけど
逆にハスラ以上に美味いとこあるなら教えてくださいお願いします

348 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 17:20:58.41 ID:VbN/lKf6.net
>>344
名前を赤くするってことはPKerを特別視してるってことじゃん。
こいつは悪いやつですよーってアナウンス。
あと性向値が下がるってことはシステム的にもマイナス面大きいし問題大ありでしょ。

349 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 17:23:50.96 ID:QzKIOa5l.net
Mで尖ったや堅いが余ってるのはあいつらリベルトとかアゼリとか無駄な装備を強化しないからだよ
攻略出そろった後にできた鯖だからみーんなクザカとグルニルを真1か真2まであげたらあとはアクセ強化に移行
その程度の尖ったと堅いのは自堀で賄えるから取引所で買ってるのは18めざすごく一部
cやVで凝縮足りないってそりゃユリアやバロスみたいな雑魚武器に使ってたら消えるわw
M鯖はどんな雑魚でもクザカ武器は標準装備だから取引所でも全く売れないよw

350 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 17:29:16.68 ID:B3cLoQL/.net
>>348
それはお前の偏見で赤ネ=悪って認識してるからだろ?
システム的には赤ネ=性行値マイナスってだけだからな
そのリスクを負ってPKするもしないも個々の自由だろ
リスク負うのは嫌だけどPKしたいよおおおってヘタレしか困らないシステム
そもそもPvPの入り口についての話なのに何でPKのシステム語ってるのか謎
PKとPvP一緒にするなよ

351 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 17:33:14.56 ID:VbN/lKf6.net
>>350
PKとPvPってどう違うの?
Player KillとPlayer versus Playerでしょ?
どう違うの?

352 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 17:35:30.55 ID:QzKIOa5l.net
Mってまじでクザカアプデ以降は武器の強化アナウンスがクザカしかでない
CやVじゃ50位どころか100位にも入れない攻撃100以下の俺でも既に箱5つ出てるしなw

353 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 17:38:00.58 ID:O1HL3LDS.net
>>325のやりたいことまんまの赤の戦場が3日で来るんだからどっちも黙ってろよ
アビューズ終わるまでの半月ぐらいは人いるだろ

354 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 17:40:15.72 ID:B3cLoQL/.net
>>351
正確に言えばPKもPvPの一種で違いはないな
ただ俺の言うPvPってのはアリーナや占領戦拠点戦でのルール有りきでのゲームの事を指してる
だからそれは俺の偏見での話

355 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 17:43:59.36 ID:B3cLoQL/.net
>>353
赤い戦場は>>325の言うようなもんじゃないよ
あれは完全自己申請での参加だからPKの襲撃だのスリルだのを楽しむものじゃない
自己申請型のRvRってのが正解

356 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 17:51:18.15 ID:O1HL3LDS.net
PvPやりたくないやつがOFFにするのと、PvPやりたいやつがON(参加)にするのと何が違うんだ

357 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 17:52:45.78 ID:Lvz8Gr95.net
>>336
悪じゃん?

358 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 17:56:26.43 ID:10xEJ8Yw.net
PKしたい奴はリスク関係なくやってるがな
リスクあってもゲームなんだし構わんだろ
ヘタレか?

359 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 17:58:17.88 ID:Ts6NG60X.net
v鯖はメザのおかげでそこそこ楽しい

360 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 17:59:07.04 ID:PPT2rqTY.net
スカラーネックレス溶かしたら堅い石が出るようになるらしい

361 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 17:59:21.87 ID:9pj5HHom.net
PKはルール無し相手の都合も関係なく
PvPは相手とのルール有りなんで全然違うがな

362 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 18:05:41.87 ID:5DDQGmYA.net
PVPのカテゴリの中にPKが存在すんだよ

363 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 18:15:05.46 ID:mXnPxzE4.net
(´・ω・`)片方だけがオナニーがPK
(´・ω・`)両者オナニーがPVPよ

364 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 18:18:24.95 ID:R6LzPRnh.net
>>328
>だけどon/off切り替えのあるPKシステムは本当に糞
そんなんシステムわかってる奴は常時offにしてて
理解出来てない人だけが被害に遭うだけ

エアプ?

365 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 18:20:19.46 ID:zhwAqWPV.net
このゲームPKには温いよな
放置わんさかいるし、対人バフ強いし、当然だが奇襲側圧倒的有利だし、事が終わってリベンジや仇討ち来てもチャンネル移動ではいサヨナラだしw

366 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 18:26:53.15 ID:TSWtPGx6.net
戦争じゃろくに活躍できない俺でもソサンでレベリングしてる奴襲えば余裕で殺せるからな

367 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 18:28:45.29 ID:YuKIFxlH.net
いやがらせ万歳

368 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 18:30:12.64 ID:PLISuPUt.net
赤ネはそこら辺にいるMOBと同じ扱い

369 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 18:30:23.40 ID:B3cLoQL/.net
>>364
そんな早漏だからM鯖とかいうエミュ鯖紛いのエア鯖選んじゃうんだよ?
ちゃんと実在するCV鯖で砂漠しよ?

370 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 18:30:52.41 ID:N0Qq6iIX.net
>>365
放置とかPKして面白いのかなー?とは思う
やっぱり反撃される中PKするから楽しいんじゃないかと

371 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 18:34:37.13 ID:3Q83Dtvu.net
お互いに合意の上がPvPでPKは一方的な押し付けじゃないか。
今ぐらいでいいんじゃね。
後続が50越えた瞬間に55カンストにコロコロされて
レベリングもままならなかったら萎えるだろ。

372 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 18:34:56.64 ID:Lvz8Gr95.net
クザカはPKし放題の修羅場になってんの?

373 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 18:35:49.10 ID:3Q83Dtvu.net
>>372
赤ネ来た瞬間に皆で殴って排除

374 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 18:39:43.08 ID:qdG3/Xq0.net
沸く前に入ってきたPKなんぞ一瞬で蒸発だろうし
沸いてる最中は被害に遭うのは入口近くのレンソサだけだだろう
中心に近づいたらやっぱ蒸発するだろうしな
ただでさえPKは糞装備で来るだろうしやれて1人

375 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 18:42:31.00 ID:ww+gn1ZC.net
アカネさんは柱のそばにいるクッソ邪魔な糞レンから排除して下さい

376 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 18:54:38.20 ID:bo8+sBf0.net
PKが人口を減らすことはあっても増やすことはない
MMOにとって人口が減る要因になるPKは悪だろ

377 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 18:57:42.26 ID:gEGV7ins.net
PKがあるから始めたってやつもいるんじゃね?
なんにしろランダムドロップ、ランダム破壊があるから脅威とは思わないけどね
見かけたら嬉々として攻撃するし

378 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 19:02:43.18 ID:E31x09yE.net
PKモードにして戦闘中に風羽ぶちかましていればバレないかな(´・ω・`)?

379 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 19:15:14.06 ID:hLTcxLrg.net
黒い砂漠やってみるかな〜ってインストールしようとしたら30時間かかるって言われて草
どんだけクソみたいなサーバー使ってんだよwwwww

380 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 19:18:11.59 ID:FFWrwArA.net
それはさすがにお前のPCか環境がどんだけクソなんだって話だと思うぞ

381 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 19:24:08.66 ID:I8oshQg9.net
>>379
よくそんなクソ環境でネトゲしようと思ったな…今どきADSLとかどんなけよ

382 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 19:41:49.22 ID:5DDQGmYA.net
OCNの光はISDNクラスだぞシネカス

383 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 19:51:16.18 ID:deHrd068.net
印章受け取らないでためてたら課題完了画面に一個しかないんだけどそのうち復活するかな

384 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 19:51:27.89 ID:mXnPxzE4.net
(((´・ω・`)))死ねとか怖い

385 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 19:52:19.16 ID:qLgOTq0R.net
おいおい。幾ら貰ってステマしてるんだ?

386 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:04:01.01 ID:hLTcxLrg.net
いや、回線速度今はかったら80Mbps出てたから^^;
それでも30時間かかるってことはサーバー側に問題があるってことだろ
お前ら馬鹿かな?ん?w俺の勝ちw

387 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:09:18.92 ID:sZe4/s/D.net
インストに鯖関係ないってのは言っちゃ駄目なん?

388 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:10:40.34 ID:qdG3/Xq0.net
>>383
リログすると治るぞ

389 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:11:05.95 ID:hLTcxLrg.net
インストールっつーかダウンロードな
サーバー関係





ありまーーーーーーすw

390 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:13:15.18 ID:hLTcxLrg.net
やっぱ砂漠のサーバーがあまりにもウンコだったな
PSO2ダウンロードしてるけどほんの30分ぐらいだもん。

やっぱり俺の勝ちだった。俺は正しい。君ら間違い

391 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:14:12.76 ID:TSWtPGx6.net
戦争どころじゃなかった

392 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:14:36.28 ID:PC8E6PBO.net
そりゃHDD破壊されてるからな
早くて当然だろ

393 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:16:37.20 ID:E31x09yE.net
くそが(´・ω・`)

394 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:16:44.38 ID:MjKGAq0h.net
重いとかのレベルを超えてるぞ
戦争中なのにうちのギルメン7割落ちた

395 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:16:49.88 ID:v7aM72kg.net
>>389
誰もがそんなんだったら誰もプレイしねーだろアホか
おまえの側の環境が糞虫なのは確定なんだからなんでもかんでも人のせいにすんのやめろや
今までどうやって生きてきたか分かるな
人間やめろ

396 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:17:17.06 ID:9/x2Lmt3.net
めちゃくちゃ重いっつーか、巻き戻されまくるけどなんなのこれ

397 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:17:38.54 ID:dDRcNH7B.net
麦岡ぁあああああ!?

398 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:20:45.99 ID:QuBR32T0.net
最初の占領戦より酷いな

399 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:22:19.42 ID:+zPbGktX.net
落とされまくる

400 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:22:22.78 ID:E31x09yE.net
メンテ

401 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:22:38.92 ID:MjKGAq0h.net
どんなに頑張って移動しても強制的に町に戻されるんだがw

402 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:23:17.28 ID:I8oshQg9.net
>>379のが遅いのも377のせいじゃなくて本当に鯖のせいじゃねーか!ごめん疑って。クソゲーでしたわ
このゲームをインスコするのはやめた方がよさそう

403 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:23:41.07 ID:E31x09yE.net
クザカはよ(´・ω・`)

404 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:24:26.10 ID:jkncCb/P.net
接続切れてログインし直したら家名入力しろって出たんだけどおれだけ?

405 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:25:12.07 ID:9/x2Lmt3.net
戦争中のギルメンすまぬ。ログインしても直後に落とされるんで悪いけど風呂入ってくるわ

406 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:25:52.98 ID:I8oshQg9.net
>>404
いまなら家名変更のチャンスだぞ!いそげ!

407 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:26:03.82 ID:E31x09yE.net
入れなくなったわーカー

408 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:26:41.85 ID:jkncCb/P.net
>>406
実はキャラ名と家名の違いわからなくてどっちも一緒にしてたんだ。
急いで変えてくる。

409 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:27:37.43 ID:O1HL3LDS.net
よっしゃ俺も戦争放棄して家名変えてくる!

410 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:28:23.09 ID:jf+zGZmh.net
その後>>404の姿を見た者はいなかったと云う

411 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:29:30.85 ID:I8oshQg9.net
そして新しい402デビュー!

412 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:32:18.66 ID:+SfjwrZY.net
>>404の弱くてニューゲームに期待

413 :408:2015/09/27(日) 20:32:58.91 ID:jkncCb/P.net
まじでキャラ消えたんだけどどこいったんだろうか

414 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:33:20.40 ID:x2f8zDOe.net
いきなり落とされて、はいっては落とされて
なんじゃこりゃと思ったら向こうが悪いのけ
ここみて安心したわ

415 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:33:48.11 ID:qdG3/Xq0.net
>>413
入る度に鯖の順序変わるんだぞw

416 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:36:06.90 ID:SDdeTHd0.net
その数字信用してる時点であほだろww

417 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:39:06.53 ID:waejyJRG.net
運営はよなんか言えや

418 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:47:37.00 ID:jkncCb/P.net
>>415
自分のキャラがいるサーバーぐらいわかるよw
そもそも家名入力する画面出た時点で終わってるw

419 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:48:04.01 ID:E31x09yE.net
麦見てるか?

420 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 20:49:01.49 ID:jkncCb/P.net
>>412
戻って来なかったらもうやらないかな

421 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 21:04:53.88 ID:Lvz8Gr95.net
>>373>>374 エント装備でもダメ?

422 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 21:08:00.62 ID:oJcKd5ny.net
まだサービス提供してたのか
ヴァルキリーちょっと触ってクソ過疎で萎えて引退したんだけど今アクティブ何人くらい?
1000人はいる感じ?

423 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 21:15:30.82 ID:Ts6NG60X.net
アクティブ1000人って1chあたりアクティブ100人ほどしかいない計算か

424 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 21:16:24.52 ID:5DDQGmYA.net
アクティブ放置

425 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 21:17:25.55 ID:3acfLSaQ.net
>>421
わからん。ためしてみてくれ。

426 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 21:27:18.35 ID:MjKGAq0h.net
>>422
そらM鯖選んだお前が悪い
Vとかクソ混雑でまともに戦争すらできん

427 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 21:29:00.36 ID:Ts6NG60X.net
今の戦争見てる限りVで7〜800くらいはいそう

428 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 21:37:19.86 ID:gEGV7ins.net
M民は一度Vに行ってみるべき
人多すぎてハゲるだろうけど都会気分は味わえる

429 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 21:42:31.34 ID:SDdeTHd0.net
800・・・全鯖過疎なのに過疎って思ってないとかやばくね?

430 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 21:45:23.49 ID:Ts6NG60X.net
戦争してる奴しかいないとでも思ってんのかね

431 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 21:46:07.56 ID:15RMmmug.net
なんだCの方が人多いのか

432 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 21:47:23.00 ID:fT3MdsM2.net
いきなり根拠のない数字貼ってドヤ顔してるやつやばくない?

433 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 21:50:14.28 ID:SDdeTHd0.net
1ch全マップ歩いてみて数えたんだろww

434 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 21:52:12.44 ID:Ts6NG60X.net
すまん、最低限それくらいはいそうって意味で言っただけで全地方回ってる余裕はなかったわ

435 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 21:53:11.99 ID:gEGV7ins.net
過疎連呼くん落ち着かないとまた誤字るぞ

436 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 22:41:18.94 ID:MOFLC0yC.net
TERA アップデート ファイター実装
超爽快なTERAが君を待っている!
http://tera-hangame.pmang.jp/info/update/2015/4/index
http://i.imgur.com/ybTwwwN.jpg
TERA 新クラス「ファイター」PV
http://www.youtube.com/watch?v=mjvqpCKkXSg
スキル
http://www.youtube.com/watch?v=jXaIQCIyv8Y
空中コンボ
http://www.youtube.com/watch?v=0ZDM3XVnpDs
http://i.imgur.com/scfptvD.jpg
http://i.imgur.com/u2UAzgW.jpg


    黒 い 砂 漠

   完    全   敗   北

437 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 22:43:49.33 ID:PC8E6PBO.net
PSO2とFF混ぜて割る4した見た目してんな

438 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 23:06:55.66 ID:O1HL3LDS.net
TERAってまだ続いてたんだ

439 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 23:10:04.91 ID:SDdeTHd0.net
運営同じだしな 過疎ゲー担当好きなんだろ

440 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 23:11:07.74 ID:7tYlKCuM.net
TERAは二刀流の奴が0Fで飛んできてピヨリからワンコンで殺されて引退した

441 :あんチマン:2015/09/27(日) 23:39:22.89 ID:lPfq43Ra.net
>>374
(´・ω・`)クザカ死亡してから騎乗リトサマで突っ込んで10人ぐらい獅子吼で殺して逃げたで
(´・ω・`)なおツバキに追われてしんだもよう

442 :あんチマン:2015/09/27(日) 23:43:45.71 ID:lPfq43Ra.net
(´・ω・`)つかアカネいなさすぎて
(´・ω・`)エントアバター非表示だと剣マーク出てようが
(´・ω・`)こっちから殴るまでアカネだと理解できてないやつ多すぎてやばい

443 :名も無き冒険者:2015/09/27(日) 23:58:39.35 ID:ZrKKc0kb.net
ウィザードやっと実装されるみたいだから始めようと思ってるんだけどpvp死にコンテンツなのか
youtubeだとpvp動画そこそこヒットするんだけどやっぱお国柄なのか

444 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 00:01:13.71 ID:Eltloey8.net
死んでるってか日本のお国柄こんなもんじゃねーの?
鯖がクソで死んでるってことなら異議もなんもねーわ

445 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 00:15:09.08 ID:UeoMt30w.net
AAみたくPK推奨仕様じゃないし始まる前から分かっていた

446 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 00:18:56.78 ID:YXyHGYGT.net
アニメアイコンギルドをぶっつぶせ

447 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 00:20:53.45 ID:qWizDB43.net
おうAAが終わってないみたいな言い方やめろや
てかラグに関して運営はダンマリで通すんか?絶対引退者出るやろ

448 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 00:27:53.64 ID:Y0ppnv8c.net
また落ちた
運営氏ね

449 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 00:29:51.70 ID:Ar7tqKod.net
重いんじゃなくて突如フリーズして落とされるのがな

450 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 01:10:22.14 ID:hNsKN7Du.net
このゲームに対人合わねぇじゃん
装備や職差の壁があるし
コケさせて一方的にやるだけだし
だからといって抵抗とかいうゴミシステムで悪化させてる

この開発が生んだc9でもタオ様ガーとか何だかんだ言われてても2年近くは続いたんだし

451 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 01:23:43.60 ID:4ZHFVrWH.net
C9には無敵付きの起き上がり、反撃起き上がり、ハメ防止用の緊急反撃、緊急脱出あったから完全に別物

452 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 01:35:50.89 ID:LU90vhmb.net
C9も今見るとグラしょぼいなぁ

453 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 01:36:34.96 ID:5ehBdHu1.net
誰かV鯖の資産多い垢売ってくれよ
3〜4万RMくらいなら払うしエスクローで手数料負担するからマジ頼むわ
2PCでやろうと思ったが思った以上に初めからやるのくっそだるいわ

454 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 01:38:22.69 ID:YXyHGYGT.net
M鯖民の悲鳴ンギモッヂイイ!!

455 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 01:40:51.02 ID:tLPgfCeP.net
C9は当時からグラしょぼかったし

456 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 01:42:22.43 ID:BMQuiZ93.net
採集クエで炎の粉末掘れとか言われたけど
いままで一回もお目にかかったことないぞ
尖った出すよりキツイんじゃね?コレ(´・ω・`)

457 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 01:45:51.93 ID:8SsY6yet.net
>>456
銅掘れ銅
その辺の石からは出ないから銅探せ

458 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 01:47:07.81 ID:SW5YfRPQ.net
>>456
尖ったこそでなかったけど、3つ集めるまでに固いが3つ出たよ
銅は再採集出来るまでが結構早いから、オージェの周りぐるぐるで集めた

459 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 01:51:33.83 ID:H/CLwrFY.net
C9と同じ開発なのにどうしてこんなにアクション性が劣化したんだろうな

460 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 02:07:22.45 ID:N+hWTEDn.net
凝縮武器石高過ぎ。クザカ17にしたいのに、16→15延々ループして130M失った。
V鯖では凝縮防具が220万超えてきた。

461 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 02:11:07.78 ID:3LDOCfyt.net
>>460
俺も17挑戦始めようと思ってたところなんだけど、16から17の時スタックいくつ貯めてその金額かかってるの?

462 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 02:16:46.30 ID:4ZHFVrWH.net
C9が出た頃はドラネスあたりのもっとしょぼいグラのMOが人気だったよな

粉末は採集レベル上げれば勝手にボロボロ出るようになるから黙々と掘れ

463 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 02:23:34.79 ID:M0kxlZ4D.net
スタックなんか飾りだわ。
30溜まっても16すら3連続で成功しない糞仕様。
凝縮武器400万は高いが、400万出しても品すらないからなw

17挑戦するのにスタックなんて30あれば十分。あとは何回挑戦できるか=16に戻せる用意があるかだ。

464 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 02:29:02.15 ID:N+hWTEDn.net
>>461
35から10連続失敗。別キャラでスタック30から初めて16→15のループで破産。

465 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 02:32:34.95 ID:1pwU0y2o.net
装備強化ゲーで強化ができないどころか強化したい装備もでないCとかVは終わってるなw
こっちは箱の状態で待ってるクザカちゃんすらあるってのにw
まーせいぜいユリアとかバレスにたっかい凝縮つこうとけ雑魚w

466 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 02:35:53.29 ID:3LDOCfyt.net
>>463
なんか(キリッ)っと閉めてるけど流石にそれはない

武器+16なら計4本、防具+16なら3セットあるから12個作成済みだけど
16はスタック20から30で余裕でしょ
20以下だと成功率かなり低い

で+17成功例のスタックはみんな42辺りから。

勿論運要素もあるけどスタックが飾りってのは流石に苦しいぞ

467 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 02:39:30.91 ID:bbbEd6Y6.net
30で16失敗したことないわ

468 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 02:40:48.05 ID:3LDOCfyt.net
>>464
なるほど‥10連敗はまじ辛いね‥心中お察しします‥
35はやっぱまだきつそうだねぇ

469 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 02:47:52.66 ID:M0kxlZ4D.net
>>466
16以上はスタックの上昇率が低いんだから、0で成功する奴もいれば30でも連続失敗する奴がいる。

>>467
そう思ってた時期が俺にもあったわ。スタック20から始めて、30なって苦労して手に入れた凝縮武器3連敗で計8連敗
18用、17用、16用、3キャラそれぞれスタック35以上になるっていう糞状態。

470 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 02:57:49.51 ID:3LDOCfyt.net
>>469
煽りじゃない意味で。言ってる事無茶苦茶じゃねーかっw

1.スタックは飾り
2.スタックはゼロでも30でも結局人による

と、しながらも
3.3キャラでスタック真面目に用意!!

って、お前も結構黒い砂漠楽しんでるなw

471 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 03:02:53.59 ID:M0kxlZ4D.net
>>470
まぁなw
ただ最終目標の装備出来てしまったら一気にモチベ無くなるからな。
だから18に手を出してしまった訳で。

472 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 03:39:06.42 ID:RwGoW1kA.net
積まなければろくに成功しないが積んだからといって成功するわけでもないそれがスタック

473 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 06:09:33.17 ID:rSxXkOzT.net
テラとかあーきえいじとか真面目にアプデやってるんだ。俺やろうとしたら過疎ぽいのに敵側入るクエストしたら待ち構えてたやつらに即pkされるから萎えたからやめたけどまだ人いることに驚き

474 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 06:24:06.02 ID:E+86+Hyy.net
俺もやっとクザカ17にできたけど、35スタックからやって47スタックで成功したわ。
もし凝縮足りないなら生活系の昇級試験やるといい。職人、できれば職人47までいってるのが複数あるなら17チャレンジ用ぐらいは溜まるはず。
受け方は黒い精霊のガイドから案内表示されるから楽チンよ。
それでも駄目ならサブキャラに生活経験値を移して(お奨めは加工)もっかい昇級受け直すといい。

475 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 08:23:12.07 ID:BMQuiZ93.net
>>457
>>458
(´・ω・`)おほー♪ありがとなす!

476 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 08:29:03.49 ID:Ht0t4kpV.net
これが馬を寝取られて火病った黒い砂漠V鯖の童貞120レス君の軌跡である
頻繁に2連投するほど童貞を拗らせており、童貞と言われるとリア充ギルドの奴と思い込み2chで暴れまくります
さらに単発はすべて自分の敵だと思い込んでいるため、精神病の疑いも持たれています

また、リアル女に縁がないせいか、牝馬に対して異常なまでの執着を示し、横ロープされると怒り狂ってPKを仕掛けてきますがあっさりPKKされる雑魚です(2chにはPKしたと書き込む)

馬を捕獲するとき周りに童貞臭いのが居ないことを確認しましょう

【童貞120レス君の活動記録】
http://hissi.org/read.php/net/20150701/Z3NCaU52WjQw.html

活動時間 > 10時前後〜26時前後
所属ギルド > EinPhilia
家名(キャラ名) > 痛い系(ネタ系) ※家名が長い

1. 6/24 2:00以前にエントで馬の横取りをされてPKしかけるも反撃されてPKKされる(レンジャー)
2. 6/24 2:06に反撃されて死亡したのにPKしたと2chに書き込み負け犬っぷりを晒す(当時EinPhilia所属)
3. 6/24 10:35前後に起床しログイン&2chに書き込む(リア充妬み開始)
4. 6/25 2:00前後に就寝しログアウト若しくは放置
5. 6/25 11:35前後に起床しログイン若しくは行動開始

V鯖民は上記情報から特定しましょう
2chで暴れまわる童貞くんを見つけだして退治しよう!

全てはここから始まった

676: 2015/06/24(水) 02:06:55.90 ID:aG7eQpBk
わざと横やりや馬を横取りする奴はPKしてもいいよな
やめてと言ってもスルーしやがる奴とかな

708: 2015/06/24(水) 10:35:09.41 ID:aG7eQpBk
>>680相手もよく考えた末に被せて馬横取りしたんだろうからぶち殺した

477 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 08:44:01.00 ID:iJfaQ+VO.net
染色って30日には色+質感(レザーっぽくするとか逆にレザーの箇所を布っぽくするとか)になるから
今は染めないで控えてたほうがいい・・・よね?

478 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 08:59:13.60 ID:Ar8IPtR+.net
これ召喚した敵とか常にワンテンポずれて打撃が入ってくるのは仕様?
殴ってると思ってた敵にダメージが入らず少しズレた場所に出現したりもするし
慣れればいいんだろうけど視覚情報と一致しないからすげえやりづらいな
操作はしてて楽しいし世界観もNPCも嫌いじゃないだけにすごいもったいない

479 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 08:59:46.38 ID:Bo3BRMhv.net
ずれてると感じたことないなぁ

480 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 09:12:33.76 ID:BeSJOtlu.net
>>478
そんなん感じたことないなぁ
レッドノーズとかは位置ずれしたりするけどね

グラフィックの設計下げてみたらどうかな?
重いときにそんな感じになる気がするから改善するかも

481 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 09:12:48.94 ID:UHsrH0Rx.net
>>478
レッドノーズとかだろ?あいつらはそういう仕様っぽいよ。普通に食らう攻撃もある。
そもそもあの発生が早く発動が乱数て決められてるっぽい殴りとかを見たまんまでやられたら被弾マッハで禿げるわ

482 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 09:14:50.84 ID:Bo3BRMhv.net
ああ、敵が移動するような技、ジャンプして飛び込むとかだとそのあと違う場所にワープしてんな確かに

483 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 09:17:13.21 ID:k4vEd9TN.net
>>477
いまはやめた方が良いね
ただ今の色でレザーの質感じゃなく新しい染色剤でそうなるから
今持ってるのがどうこう言う物じゃ無いよ
あと持ってないのも試し染めできるようにもなるし

>>478
吹っ飛ばした敵にダメージ入らず起き上がったらワープしたとか
殴ったら既に倒されてるMOBの残像だったとかはあるけど
ずれて入るってことはないねぇ
無線でやってたりしない?

484 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 09:18:08.58 ID:qYNG38dJ.net
エント黒にレザーって
(´・ω・`)きもちわるい

485 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 09:18:21.95 ID:k4vEd9TN.net
ああ赤鼻や召喚結腸の突進とかはワープしてずれるね・・・

486 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 09:22:11.72 ID:ooyzzakY.net
(´・ω・`)レッドノーズはバグなの?それとも鯖ゴミなだけ?

487 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 09:24:39.99 ID:fSZJ9t/+.net
レザーふんどしにします

488 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 09:25:41.50 ID:rFKLSvJM.net
クザカ先輩のせいじゃね?

489 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 09:30:00.16 ID:z4gtaNqh.net
30日にクザカの修正入らなかったら無能運営で確定だな

490 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 09:30:10.13 ID:k4vEd9TN.net
赤鼻結腸はクザカ実装まえからだから・・・

491 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 09:51:43.57 ID:J+8UqH19.net
テンポずれた打撃とは違うかもわからんがオーガのジャンプで盛り上がってる地面に飛び込むと吹っ飛ぶ現象はハァ?ってなる

492 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 10:00:11.47 ID:KJFaPChK.net
鯖統合決まったら安いアイテム買い占めて輸出したるからまっとき
ちなみに装備は全身クザカだよ

493 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 10:04:03.71 ID:Bo3BRMhv.net
全身クザカとかマジぱねーっす

494 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 10:05:05.84 ID:cFeqH9Iv.net
クザカ防具SUGEEEEEEEEE

495 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 10:29:22.07 ID:iJfaQ+VO.net
>>483
なるほど、新染料にそういったOPが付いてくるのか
レザー質感の白とかシルク質感の白とか出んのかねぇ・・
てことは今持ってる染料は使っちまうか売り逃げするかだなぁ

496 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 10:30:59.75 ID:vqn1rF1e.net
まだ統合とか夢見てるやつ居るの?
統合なんて来ないからVとCの落ちこぼれはMにでも作り直せよw

497 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 10:31:58.78 ID:epJJfNrK.net
統合はあり得ないわ

498 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 10:51:44.97 ID:G2EmMgT1r
存在すら怪しいM鯖と統合なんてやめてほしいわ

499 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 11:05:08.58 ID:EzgVK4Uc.net
ダウンロードに30時間かかるとか、どうせカスみたいなセキュリティ使ってるかPCがクソなんだろ、
OCNで20M前後でも1時間で終わるぞ

500 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 11:13:47.10 ID:hIKdWwEb.net
南米あたりに住んでるんだろ
察してやれよ

501 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 11:15:40.87 ID:wVKjuFxT.net
俺は全身精霊だし

502 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 11:17:09.42 ID:vUmRq0aL.net
クザカはダメ上位しか、クザカ武器のルート権はない
ドロップなし→ダメ51位以下、論外
印章、水晶、宝石→50位以内だけど、ダメ順位下位で参加賞
リベルト、アクセサリ→クザカ武器のルート権あり、クザカ武器の抽選はずれ
なので、50位はいってます、毎回ドロップもらえてますから(キリッとかいってても、
アクセサリ、リベルトもらえてないやつはずっとクザカ武器手に入れられないはず
今回のアップデートでクザカが同時湧きになって、人が分散して入手し易くなるのかどうか・・・

503 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 11:53:23.03 ID:PhzG8lSK.net
スクロLAで増えるのはルート権を得られる人数?
それともルート権内でのクザカ武器の数?

504 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 12:23:01.14 ID:KmZp+1Fz.net
>>502
これのソースどこ?

505 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 12:24:17.60 ID:gWrYbko7.net
>>504
ソース(俺)

506 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 12:27:41.38 ID:K3Q9uwFZ.net
ルート権の人数ということでみんなに広めておいてくれればLA譲ってくれるひと多くなりそう
未だにマスカンとかの野良ptでLAスクロ持ちの人ガーっていっても理解してないひといるし

507 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 12:36:17.34 ID:GNB5CHj1.net
>>504
そもそもリベルト16持たせてるサブキャラで箱出てるのに上位だけな訳がない
箱一度も出てない奴が水曜までに出したいから人減らそうと必死なんだろ
まあ前にココに書かれてたように上位ほど確率高いってのは
twitterとかギルメンの報告見てる限りありそうな気はするが

508 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 12:37:15.74 ID:MEdbcht/.net
人数は増えないだろ
50人の中でのクザカ率が上がるだけだと思う

あとLAした奴の知識も全体ドロに関係してる気がするわ
神殿守護者しかでない時あるけどあれはスクでは説明できん気がする

509 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 12:39:03.82 ID:7Fbndm9I.net
ルート権の人数と言うと余計に入れるか不安な層は必死に攻撃すると思うんだが

510 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 12:39:47.15 ID:0RJwMe7f.net
そんなにクザカほしけりゃM鯖に移住しろ
Vただでさえ人多いんだからそれでぶーぶー言われてもとにかく試行回数増やしてくださいねとしか

511 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 12:55:37.51 ID:NGHhFGmP.net
「 ̄ ̄|
|__゙|   /\    [[[[|
|カゴメ..|  .| ソ |   .[---]    {三}
(・ω・´) < l  |  (・ω・`)   >-<
|ウスター|  | ス |  .l==== |.  (・ω・`)
|〜^〜|  | は. |.  |キッコー|  |_______|
UVU   | 俺. |  .|====_|  |ミツカン|
∩∩∩  \/  Σ//lR  |⌒.⌒|
| l | | l |       [:::::::::::].   | ≡ .|
|>^^^く|       [:::::::::::].   | ○ .|
⊂ニニ⊃        .[:::::::::::].   | ̄ ̄.|
               ^^^^^   ⌒⌒

512 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 13:22:04.10 ID:roga7O8B.net
Mとかいう糞鯖でやるくらいなら別ゲーやるわ

513 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 13:31:37.39 ID:UvoNjktj.net
M鯖でやってると心病んでくるからな
「M鯖は過疎!悔しい!てことはVもCも過疎!これで平等!あ、V鯖の混雑表記消えた!過疎ワロタ!」
みたいな気持ちになる

514 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 13:32:55.25 ID:YXyHGYGT.net
ギルドランキング貼られてM鯖がとっくに死んでるのは暴露されてるからなぁ

515 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 13:45:58.63 ID:TE8jxhMW.net
このゲーム牧場物語っぽいスローライフ的な遊び方ってできるもんなの?

516 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 13:48:56.15 ID:hIKdWwEb.net
>>515
できるぞ

517 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 13:56:07.39 ID:PhzG8lSK.net
お前らM鯖スレ覗くなよ!絶対だぞ!

518 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 13:56:20.87 ID:okOosBcv.net
先週末から初めてMってとこ選んじゃったけどやり直した方がええの?

519 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 13:57:02.56 ID:cFeqH9Iv.net
>>515
できるが牧場物語のほうが4万倍くらい面白い

520 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 13:59:11.56 ID:M9XasEwR.net
C鯖はEDENってギルドが独裁してるよ

521 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 14:00:00.55 ID:PhzG8lSK.net
>>518
Mはオフライン専用
CとVはオンライン

522 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 14:05:33.80 ID:okOosBcv.net
まじかよ
NEWとか書いてあるから選んだのに罠だったのか

523 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 14:10:51.77 ID:V6pjkWvS.net
プレイスタイル次第
対人好きってならM選ぶべきじゃない
領地戦とか全く興味ないならM鯖おすすめ

524 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 14:12:04.71 ID:H/CLwrFY.net
Mで正解だよ
このゲーム人が多くてもいいことは何もない
バランス悪くなるだけ

525 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 14:17:54.11 ID:TE8jxhMW.net
>>519
牧場経営つまらんのか・・14から移ろうと思ったがやめておくか

526 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 14:21:00.79 ID:V6pjkWvS.net
14の生産と比べたら神ゲーだと思うが
まあ経営って言っても労働者雇って放置してたら素材いっぱいーって感じでしかない

527 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 14:27:49.88 ID:5pww8Y59.net
M鯖民が必死に取り込もとしてるのはわかった

528 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 14:32:52.25 ID:bhFB1xvx.net
釣りだけしてるやつもいれば畑いじるだけのやつもいる
その人次第でいろんな遊び方があるのが黒い砂漠のいいところ 釣りだけでレベルカンストとかも仕様的には可能だし
ちなみに牛とか鶏を飼うことはできない。乳絞りとかはできるから市場に牛乳流通させる畜産家プレイはできるっちゃできる

529 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 14:42:03.02 ID:MEdbcht/.net
>>522
狩場や採集でイライラしたくないならM鯖でいいよ

V鯖は最近鯖落ち頻発してるしおいしい狩場は抑えられてるしいいことない

530 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 14:42:20.08 ID:TE8jxhMW.net
>>526>>528
ありがとう、とりあえずお試し程度にプレイしてみるよ

531 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 14:42:55.13 ID:3dJGiqgp.net
カルフェ到達したら辞めといた方がいいぞ
その先は時間の無駄

532 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 14:42:57.59 ID:i3/sX2Cc.net
M鯖民だけど一生ソロプレイやる覚悟がないならVかC行ったほうがいい
装備も楽に揃っちゃうからドヤ顔できないし対人は固定メンツすぎだし占領戦なんて2ギルドしか参加しない拠点戦はどこも戦闘起きてないで全然砂漠遊べてない感じある

533 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 14:46:17.64 ID:CgnMvAUD.net
ギルドへの入金ってどうやるんだ

534 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 14:53:16.78 ID:Bo3BRMhv.net
ギルド資金0になったら出来る

535 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 14:53:42.22 ID:XSyR3yFG.net
ギルド資金が0にならないと使えない
入金機能はないと考えた方がいい

536 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 14:56:12.55 ID:gWrYbko7.net
結局釣り農業etcはPC付けっぱの放置プレイじゃん

537 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 15:00:43.77 ID:/qPCsAqm.net
何でログイン状態でないと畑も馬も釣りも行動力回復も無いのかね?
電気代がもったいないんだが・・・
運営にとってログインさせておくことに一体どんな意味が?
サーバーの負荷がかかるだけでメリットないように思うんだが・・・

538 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 15:02:58.84 ID:EgaQDQsY.net
>>532
こちらはCだがそれガチなの?
過疎どころか無人島レベルだろそれ

539 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 15:04:31.97 ID:/qPCsAqm.net
C鯖もEDEN一強すぎてM鯖化しつつあるよ

540 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 15:05:57.46 ID:Bo3BRMhv.net
しかし短い時間で強くなって新エリアで遊ぶのも楽というのもメリット
PvE主体だが

541 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 15:08:49.32 ID:MEdbcht/.net
バレンシア行くなら防御200は最低ラインなんだろうな

542 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 15:12:32.76 ID:kvyaQMI7.net
M鯖には4領土持ちの化け物ギルドいるからな
cv鯖民は統合まで震えて待て

543 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 15:18:26.82 ID:m59S2Zle.net
素人道程みたいだな

544 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 15:19:22.16 ID:Bo3BRMhv.net
+20まだおらんとか思ってたけど韓国で成功したやついてワロタ

545 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 15:23:59.90 ID:cFeqH9Iv.net
>>544
実装から4日目くらいで+20SSあがってたやんけwww情弱かよ
その画像sの投稿された日時みてみろ
向こうのプレミアムとの差を考えると日本とは事情が違うけどな

546 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 15:25:30.90 ID:Bo3BRMhv.net
まじかよ
装備掲示板見てても全然いなかったのにそんな早期にいたんか

547 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 15:30:32.44 ID:okOosBcv.net
キリル文字らしきシャウトが飛び交ってるんだけどなにこれ

548 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 15:32:24.01 ID:UvoNjktj.net
+19→+20はスタック200ためてようやく成功率10%程度だぞ
一生分の運使い切ったんじゃねえかそいつw

549 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 15:38:31.50 ID:cFeqH9Iv.net
>>548
心配すんな +20SSスレにずらーっと全職の武器何人も上げてるからw

向こうはプレミア特典ででデフォスタック+5,ネカフェでネトゲがあたりまえな国でネカフェ特典でさらに+5

アクセで運よく成功してしまっても最低スタック+10だ 1回失敗するだけで+11
そこに10回ほど連続で失敗するだけでスタック21になるんだぞ

そして、課金ガチャでスタック+25や+40アイテムという魔法のアイテムがあったから
その+21になった状態で使えば+61スタックの出来上がり

ランダム要素は日本でいう+11〜21にする10回の部分だけで+61スタックになるからな

550 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 15:50:43.74 ID:W7Sq62wz.net
>>549
それは知ってるが、スタックたった60ぽっちで+20に挑んでも2〜3%くらいでしか成功しないぞ
しかもクソ高い低下防止アイテム買わないと、失敗時に強化値下がるわけで

もしかして韓国だとスタック3くらいで簡単に+17→18とかになる激甘仕様なんやろか

551 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 15:53:43.46 ID:SW5YfRPQ.net
lv55の100%に達しているのって、V鯖でも5人位しかいないんだな

552 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 15:53:49.59 ID:UvoNjktj.net
>>549
いやぁ、スタック60じゃ+18すら危ういだろ・・・
そこからどうやって+20まで持っていくんや・・・俺にはわからねえ・・・

553 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 15:59:51.82 ID:EEu7JyOa.net
>>551
in状況とchで変わるだろ

554 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 16:02:42.97 ID:bhFB1xvx.net
>>515
今更かもだが生活コンテンツ紹介の動画があるから見るといい
ttps://www.youtube.com/watch?v=-LAjIW6GtT4

555 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 16:33:20.81 ID:kV2jgua4.net
>>548
どうでもいいけどスタックの上限値+100までだぞーって突っ込んだら負けなのかなこれ…?

556 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 16:50:31.77 ID:Ht0t4kpV.net
韓国はスタック+10出来る課金アイテム(ヴォルクスの+10ver)
があるから日本より強化ヌルゲーなんだわ

557 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 16:51:56.12 ID:Ft46VNLF.net
おれが作って売ろうとするとあほみたいに値段下がって売る気おきなくなる

558 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 16:58:31.98 ID:cFeqH9Iv.net
>>552
日本でスタック+30貯める労力だと+80やで?
まぁそれでも超失敗しまくって何度も数値往復するだろうな

559 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 17:01:14.16 ID:N8C4YgXt.net
26万でアカウント売れたわwww
ボス4つ揃ってると買う奴いるなw

アークテリクスのビームスジャケットでも買うわ

560 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 17:04:40.75 ID:RMSiEhcZ.net
>>559
だっせえの着るな
11awのシータとか着てたら更に笑いもん

561 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 17:15:19.75 ID:cFeqH9Iv.net
いちいち買う服をゴミゲースレでアッピールするくらいの重度コミュ障がMMOやるなよw

562 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 17:22:27.18 ID:fSZJ9t/+.net
クザカ消滅のアナウンスなんてあるのか・・・M鯖おもろいな

563 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 17:22:35.70 ID:CgnMvAUD.net
>>534>>535
thx
次に契約し直すときに、1日契約で端数ぴったりにして0に出来るか試してみる

564 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 17:26:59.95 ID:1pwU0y2o.net
CやVの奴は話盛ってると思ってるかもしれないが
Mはまじで道ですれ違うレベル50超えpcは全員クザカ武器持ってる

565 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 17:45:26.47 ID:gEsVgIMI.net
持ってないよ

566 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 17:47:48.93 ID:0RJwMe7f.net
クザカ召喚は村の儀式かな?

567 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 17:48:01.79 ID:kq5oynCN.net
M鯖の伝説誰かまとめてくれよ

568 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 17:51:54.69 ID:bhFB1xvx.net
村の儀式はさすがに草

569 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 18:01:41.63 ID:2uS/TAgi.net
ついでにID変え忘れで蒸発したやつの名言集も頼むわ

570 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 18:22:50.90 ID:VGxjOwa0.net
https://pbs.twimg.com/media/COfDqpfU8AEAq8X?format=pjpg&name=large
http://i.imgur.com/KJwNZoa.jpg

M鯖のデフォ装備がこんな感じやな
VやC鯖じゃ200年かかっても到達できん

571 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 18:26:40.41 ID:Ht0t4kpV.net
>>570
上がツバキで下がブレイダーか?凄いな

572 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 18:32:22.34 ID:poocJ5KB.net
素直にしゅごいけど、それでも無双はできないのがこのゲームなんだよな‥‥
防御力241でも、硬直一回入ったら死亡するという

573 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 18:32:46.13 ID:sxp8zOfj.net
>>570
素晴らしい

574 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 18:46:20.54 ID:cFeqH9Iv.net
>>570
デフォじゃなくて完全に下の中ですわ
ボス装備IIIじゃないのあるとか今月はじめた初心者だろこれ

575 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 18:54:39.23 ID:Ht0t4kpV.net
防御241をワンコンで殺せるのはヴァル位だろ

576 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 18:56:14.45 ID:gEsVgIMI.net
ブレツバキウォリもワンコンいけるぞ
攻撃力150程度で

577 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 19:01:45.96 ID:N/en29Y9.net
>>574
さすがに盛りすぎ
そんなM鯖に人来てほしいのか

578 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 19:05:56.62 ID:gEsVgIMI.net
こいつはm鯖じゃねぇだろ
人増えて欲しくねーわ

579 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 19:09:56.41 ID:Fx+CWVzi.net
クザカ取りやすいのは分かるんだがボス装備は鯖人口関係なくね?

580 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 19:12:03.36 ID:RwGoW1kA.net
POTなしのアリーナ基準でいえばウォリジャイヴァルブレツバキは大抵の奴をワンコンできる
CC抵抗されるかどうか運は絡むがブレツバキは多段CCと撃てる技の数のおかげで攻撃力大して無くても全然いける

581 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 19:13:34.98 ID:gEsVgIMI.net
浮かし抵抗付けてる奴ほとんどいないだろうしな

582 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 19:23:03.84 ID:kceAcXcY.net
ダメージ減少水晶ってつける価値ある?
VKで防御力150、ダメージ減少7箇所積んでるけどハスラきついわ

583 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 19:25:14.63 ID:cFeqH9Iv.net
>>579
新参か?ボス装備関連は鯖全体で時間経過個数が決まってるんだよ
キャラ毎にドロップ率が変動するものもあるが、アクセ以外のボス装備は鯖ドロップ(袋も同様)なんだよ

例えば一週間でマスカン防具が鯖で9個までと決まってたら
人口が20000人居ようが20人だろうが9個なんだよ

なので3日で9個出てしまうと残り4日は絶対に誰一人として袋から出現しないから
テロップ全然みないが絞られた?みたいな事が起こるんだ

本家では総合サーバー化が当初から予定されてたし、日本だけで発生してる不平等だけどな

584 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 19:27:14.22 ID:uJ8VDem6.net
このゲーム始めようと思ったけどゴミだな
レジュームでダウンロードしようと思ったら推定時間15時間wwwwwwwwwwwwwwwwwww
回線速度50Mbpsあるのにこれはねーわwwwwwwww

始める前から引退ですわ

585 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 19:34:46.79 ID:TE8jxhMW.net
V鯖落ちまくりってマジ?

586 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 19:38:50.15 ID:ZX+/FW+k.net
>>584
おうやる価値ねぇからさっさとやめちまえ

587 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 19:40:31.08 ID:YXyHGYGT.net
ゆとりを振るいにかけてくれる神システム

588 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 19:51:32.30 ID:uJ8VDem6.net
ちな僕っちi7 6700k、GTX980Ti、メモリ32GBという最高峰のPC使い
でもダウンロードに15時間とかクソゲーにも程があるんで止めます
おまいらもレジューム起動してみるといいぞ
ダウンロード時間長すぎてゴミサーバーなんだなと実感するであろうw

というわけでじゃあの

589 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 19:58:47.40 ID:tSTxv5Lg.net
推定時間を真に受ける人っているんですね

590 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 19:58:53.83 ID:BeSJOtlu.net
>>588
やめるといいながら何回も書き込んでるのが可愛い

591 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 20:04:34.57 ID:1PM2xOPx.net
ゴミクソ環境&パソコンでDL出来なかった嘘つきクソジャリが鳴いてだけ
ぷぉ〜ん

592 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 20:07:53.49 ID:1pwU0y2o.net
ハスラは防御200超えてる奴の狩場だぞ
雑魚はソサンで狩ってろ

593 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 20:08:01.93 ID:vwoK1lf6.net
最高峰のPC使いで草生える

594 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 20:15:19.90 ID:S+L27fQG.net
それで最高峰とかwww
BTOの話か?w

595 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 20:15:49.35 ID:J9IAD15D.net
また攻撃当ててもHPでなかったクザカス
こうなると無理だわ(´・ω・`)

596 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 20:16:05.94 ID:1pwU0y2o.net
おいさっきからVからの刺客らしいプレイヤーがMの全チャで煽りまくってるんだが
しっかり隔離しとけや

597 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 20:16:28.06 ID:vTbERCBj.net
馬の育成ってオートランより手動の方がステ上がるとか、スキル覚えやすいとかある?

598 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 20:17:03.28 ID:pRkBw9U7.net
最速のレスポンスと最高のパフォーマンス

599 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 20:20:24.64 ID:cFeqH9Iv.net
>>584
ゴミ回線は迷惑なので二度とくんなよw 15時間www
表記50M光(実0.05M)光回線おつw

600 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 20:27:07.34 ID:TE8jxhMW.net
結局どこの鯖がいいわけ?

601 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 20:28:54.55 ID:c52cAxqm.net
はいはい
少なくともここにいるお前ら雑魚よりは上だねw
ちなみに今回線速度測って50Mbpsだからな
まぁおまえらがダウンロードしたときはサーバーの調子が良かっただけでしょ

はい論破

602 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 20:33:42.90 ID:Y3PqmPW1.net
>>601
誰だお前w

603 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 20:37:26.99 ID:1PM2xOPx.net
でもヤれなくて悔しいんでしょ^^ かあいそ

604 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 20:38:01.39 ID:vkX/mJh0.net
どう可愛いでしょ
http://i.imgur.com/8RoMRrh.jpg
リアルの私にソックリなんだ
まだ18歳女子高生だょ

605 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 20:50:29.22 ID:uEKKvvuM.net
うわああああ

606 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 21:03:48.07 ID:mLS6r7i3.net
ウィザード来るって聞いて砂漠始めたいんだけどCとVどっちがいいの?
出来るだけ人が多い方がいいゾ

607 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 21:04:43.68 ID:6kYbphtT.net
スレの勢い的にMじゃね

608 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 21:09:35.17 ID:U+Nuk1SU.net
あそこは今お祭り中だからな

609 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 21:11:07.63 ID:bhFB1xvx.net
取引所の履歴を2か月分統計取った人がいたけど
それを元にするなら人口比はVを10としてCが8、Mが1か2かな

610 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 21:15:52.32 ID:H/CLwrFY.net
VはPKギルドが狩り場独占とかやってるからやめた方がいい

611 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 21:17:57.51 ID:SW5YfRPQ.net
チータードラゴンって名前じわじわくるなw
チーターマンみたい

612 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 21:21:13.35 ID:i5fWuSVC.net
steamのホームストリーミング機能を使って黒い砂漠をノートPCでやりたいんだが、できてる奴いる?
設定の方法教えてください

613 :603:2015/09/28(月) 21:21:19.60 ID:mLS6r7i3.net
Vで始めるかーと思ったけどそんなことになってるのか・・・
ならCしか無いという訳だな!
ありがとう!

614 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 21:25:14.32 ID:Y3PqmPW1.net
>>613
毎日言ってるけどV鯖C鯖は過疎だぞ
今からならMがいい感じ

615 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 21:28:18.35 ID:gbOPdVTN.net
人が多い分Vが膿を吸った感じだな

616 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 21:30:23.77 ID:ue9VPk8x.net
人が多い鯖へのネガは過疎鯖の情報戦略よ
どの鯖もゴミがいるから人口多いとこでまともなやつ探せ
今はVCどっちもでいいが先を見据えればVがいいよ

617 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 21:41:22.85 ID:JHG8yQQV.net
なんかさー、煽りとかそういうのじゃなく、本当に鯖やばくない?
さっきから、みんなまとめて落とされるんだが

618 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 21:43:03.90 ID:gbOPdVTN.net
Vだけど馬から下りたらそのまま馬が壁突き抜けてどっかいっちゃった

619 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 21:47:10.04 ID:J+8UqH19.net
V鯖まともにゲーム出来ないってマジ?
M以下じゃん

620 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 21:53:30.26 ID:4ZHFVrWH.net
このスレの情報を鵜呑みにしてはいけない

621 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 22:01:50.20 ID:YVDWOKnC.net
過疎鯖の情報戦略というか
むしろ自分の鯖にこれ以上人増えないでほしいゲームだろこれ

622 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 22:23:42.34 ID:TE8jxhMW.net
結局どっちなんだよ

623 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 22:38:32.90 ID:1Ew6S3XR.net
M鯖は何のために作られたのか…
我々はその理由を確かめるべく調査を開始した

624 :603:2015/09/28(月) 22:40:39.47 ID:mLS6r7i3.net
新規ちゃんも混ぜてくれよなぁ〜頼むよぉ^〜
皆言ってる事バラバラだからもう乱数で決めるわ
VCMお互いに過疎過疎言ってるけどまさか砂漠自体過疎とかってないよな??

625 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 22:49:50.62 ID:m7Avdo+B.net
本当に過疎だと放置民もいなくなるよ・・・・すれ違う人が顔見知りだけとか

626 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 22:51:22.34 ID:Ni76/xTf.net
今日何かラグくね?
本当に過疎ってるのかよ

627 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 23:02:57.75 ID:VNIUfgML.net
>>588
最高峰?ミドルじゃん

628 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 23:07:19.03 ID:02FUgg65.net
>>624
まじれすすると砂漠自体が過疎だぞ
人が多いゲームがいいなら別ゲーしとけ

629 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 23:07:45.86 ID:ougpePvU.net
引退者続出中
鯖を強化しろ鯖を強化しろ鯖を強化しろ鯖を強化しろ鯖を強化しろ鯖を強化しろ
鯖を強化しろ鯖を強化しろ鯖を強化しろ鯖を強化しろ鯖を強化しろ鯖を強化しろ
鯖を強化しろ鯖を強化しろ鯖を強化しろ鯖を強化しろ鯖を強化しろ鯖を強化しろ
鯖を強化しろ鯖を強化しろ鯖を強化しろ鯖を強化しろ鯖を強化しろ鯖を強化しろ
鯖を強化しろ鯖を強化しろ鯖を強化しろ鯖を強化しろ鯖を強化しろ鯖を強化しろ
鯖を強化しろ鯖を強化しろ鯖を強化しろ鯖を強化しろ鯖を強化しろ鯖を強化しろ

630 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 23:12:30.61 ID:YXdtGmjv.net
どこがネックになってるのか分かってると思うんだけどな
サーバなのかストレージなのかそれ繋いでるスイッチなのか置いてるデータセンターの回線なのか
もっと言うとクライアントそのものなのか
韓国のクザカ動画見るにクライアントは問題なさそうではあるがホント頼むでムギちゃん

631 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 23:13:20.47 ID:Ht0t4kpV.net
ゴミ鯖の末路

632 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 23:21:54.95 ID:xx8rvNqK.net
M鯖は大体全ch快適でV鯖は時間によっては全ch普通でC鯖はその次ぐらいの人数かな
まあ混雑なんてどの鯖でもここ最近見てないんだが普通にプレイする分には困ったことないわ

633 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 23:22:25.56 ID:++FHBpDH.net
馬ってわりとすぐとれんの?
ロバ遅すぎてイラついてきた

634 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 23:25:38.03 ID:4ZHFVrWH.net
韓国は国土が密集してるのに対して日本は縦長で遅延がなんたらかんたら
ネットが混むこの時間帯は他ゲーもラグいし動画サイトなんかも読み込み遅くなる

635 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 23:29:25.51 ID:SW5YfRPQ.net
>>1から公式飛ぶたびに思わず戦闘のムービーとか見ちゃうんだけど、
見ているうちに「いいなーこんなゲームやりてーなー」って思えてきて
ハッとこれ自分がやってるゲームじゃねーか!と気が付く

低スぺのグラは別ゲーやで・・・

636 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 23:35:04.29 ID:YDs0fWJW.net
拠点戦も税金って受け取れますか?
昨日初めて拠点取ったのですが調べても何も情報でてなかったので

637 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 23:35:06.79 ID:igs/9Z+X.net
今から始めても楽しめる?

638 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 23:36:57.47 ID:hNsKN7Du.net
最高峰のPC←New!

639 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 23:38:47.78 ID:SW5YfRPQ.net
>>637
ああ、楽しめるよ

640 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 23:40:25.35 ID:pRkBw9U7.net
精神に呼応するっていうのかな・・・

641 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 23:43:02.39 ID:JOdk/fxA.net
拠点は税収あるとこならギルマスが拠点管理人から受け取れるはず

642 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 23:43:24.13 ID:UeoMt30w.net
今日落ちるからAAのぞきいったら8鯖中7鯖混雑だった
砂漠も全ch混雑にしちゃいなYO

643 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 23:45:15.32 ID:igs/9Z+X.net
>>639
ありがとう
始めてみるよ

644 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 23:52:52.53 ID:ijb3I+dt.net
>>633
今は取り放題になってるな

645 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 23:53:49.41 ID:Ar7tqKod.net
毎日メンテサボって蔵落ち多発してたら世話ねえなほんと

646 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 23:54:17.67 ID:5lujQOoW.net
ヴォルクス抽出の一番効率いいのってどれや

647 :名も無き冒険者:2015/09/28(月) 23:56:51.13 ID:1PM2xOPx.net
教えてあげないよ!!
   _n__
   (___) レ
   /ー#ーヽ/
 </(●、●)ヽ ジャン♪
  /# # ー# #ヽ
   ̄ ̄| ̄|~ ̄
    | |
   (ニ)(ニ)

648 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 00:12:37.51 ID:8+mpzaFG.net
ずっとエント森籠もってるけどベルト全くでないんだな
このまま森の住民になりそうだわ

649 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 00:52:02.62 ID:/8c85DQX.net
V鯖最大のイベントは鯖落ち

650 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 01:16:37.19 ID:vQCHLfX7.net
>>613
MとCは知らんがVは全チャがギルド勧誘のチャット荒しが酷くて課金品コジキが多い
M民は過疎過疎と書き込んでうるさい

651 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 01:26:52.72 ID:kf8iFYso.net
>>633
コツ掴めばサクサク捕まえられる
今は2世代野生馬もたくさん放置されてるから難易度高くないよ

652 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 01:37:51.63 ID:JDy0Fsgr.net
>>601
砂漠やりながら動画みてだけどこんくらい
ここの測定サイトじゃこれより上ごまんといるが
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up33642.png

653 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 01:50:27.41 ID:eVUUCgCV.net
混雑するとこは全体の2割くらいだ
8割快適ならそりゃ混雑にはならんよね!
地域ごとに鯖別れてそうだしアマゾンの仮想鯖で頑張ってんじゃないか
鯖落ちしないだけまだまし

654 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 02:33:55.61 ID:bmC3r1uz.net
Mは過疎なのが最大のメリットなんだからこれ以上人くるんじゃねぇよ
戦争ガン無視でソロで装備の廃強化したい連中が集まってるんだからエンジョイ勢は素直にCかVいってくれ

655 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 02:47:50.30 ID:Exr+hjhe.net
http://www.speedtest.net/result/4701031091.png
ダウンとかすぐ終わるだろ

656 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 03:04:04.24 ID:Exr+hjhe.net
http://i.imgur.com/vdZtCFR.jpg
クソスペでも早いな

657 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 03:22:36.32 ID:kxvp2dSt.net
涼しくなって本当に良かった
猛暑真っ盛りの夏場はいつパソコン爆発するかと(誇張でなく)マジびくびくしながらくろさばってたからなぁ

658 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 03:51:23.70 ID:HFXgMAbK.net
ネットのゴールデンタイムに蔵ダウンロードってネトゲ童貞かよ

659 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 03:53:46.59 ID:rn8/GiTG.net
アーキエイジ今8鯖もあるの?5鯖しかなかったのに

660 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 04:04:47.61 ID:WUQMG2PG.net
>>659
また増えるだろ来年には10鯖になってるのは間違いない
プレイヤーは増えないだろうけど。

661 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 06:26:45.84 ID:rcVjhrVk.net
ウィザード用のエンジェル下着早く来い

662 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 06:33:23.35 ID:KWDWzUoA.net
水曜にウィッチウィザード作って土曜の占領戦に実戦投入できたら一番楽しい時を過ごせるかもしれんなあ
3日でカンスト仮にいけても武器叩く用意がねーわ

663 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 06:37:07.20 ID:hQjnFryN.net
(´・ω・`)新職って何番目に強いの?

664 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 06:38:58.36 ID:F0jh4IOV.net
4番目くらい

665 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 06:46:32.91 ID:hQjnFryN.net
(´・ω・`)微妙なのね
(´・ω・`)レンジャー飽きたわ

666 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 06:53:00.06 ID:HFXgMAbK.net
ウィザード用のエンジェル下着!?
上級者すぎんだろ

667 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 06:59:54.33 ID:o/PQ303D.net
集団戦最強がウィッチだからな、集団戦でウィッチ以外を使うやつはギルドに迷惑かける事になるの自覚しろよ、あと8世代馬も必須な

668 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 07:14:02.94 ID:EjGSS7RZ.net
あっちじゃウォリよりはマシってレベルの評価だぞ
レンジャー様から乗り換えて満足出来るとは思えん

669 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 07:24:26.93 ID:06uAj4K4.net
現状極バレス弓の+16だと+17にするのはそのまま石突っ込むのと緑に戻してからやるのどっちがいいんだろか

670 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 07:30:55.53 ID:VToHQQPT.net
>>667
スキル揃った8世代>スキル揃った6世代>>>糞スキルのみの8世代

671 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 07:41:02.70 ID:3PDQZn8y.net
このゲームだめだわ
釣りスキル上げるごとに糞になる
生活系全般ダメゲーじゃね?

672 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 07:51:16.21 ID:q5Awgeb5.net
回し車だからな

673 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 08:15:34.27 ID:mClrdVgn.net
あれ?
ウィッチって超強いんじゃないの?

まぁ可愛いから弱くてもやるけど

674 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 08:20:27.24 ID:odz3owQh.net
最高峰のPCを使ってる俺様でも生活系は糞だと思うわ

675 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 08:24:14.14 ID:w6tMjyMt.net
釣りスキルあげたら駄目なん?
全く実感した事ないが

676 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 08:27:34.16 ID:YrfE5ffx.net
ヒント:ライバルは生まれる前に潰せ

677 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 08:35:03.20 ID:eKBfqzYa.net
いくらなんでも強さ目的でウィッチやる奴なんていないだろw

あれは可愛さだよ可愛さ。そしてステレオタイプの魔法使いという魅力溢れるシチュエーション

678 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 08:55:57.05 ID:bNuIpqgT.net
402 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2015/09/23(水) 00:12:31.39 ID:ddcmNJ0v
>>396
ウィッチ、ウィザードは攻撃範囲は広いものの
詠唱が長いのと威力自体は全体的に平凡なんで狩り性能は割と下位

特にvsクザカとかの単体には不向き

ウィッチの狩り動画あげとくから参考にしてみてくれ
https://www.youtube.com/watch?v=UchVNvx5hYw


404 名前:名も無き冒険者[] 投稿日:2015/09/23(水) 00:15:58.43 ID:p2Bz1Ggy
ウィッチって狩り強くないらしいね
インベン見たらヴァルキリーやレンジャーの足元にも及ばないって書いてあるw
ウィッチに乗り換えようと期待してる人は実際やってみてあまりの弱さに引退しそうだな

まぁヴァルレンのニ強はこれからも変わらないんだな

679 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 09:00:44.67 ID:zQ3fsRPm.net
おんにゃのこで操作簡単なのってなんなん?

680 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 09:23:19.22 ID:eKBfqzYa.net
>>679
ダントツでヴァル
ソサとレンはボス戦だと操作結構忙しい

681 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 09:28:12.18 ID:pNUwBD1x.net
>>678
このウイッチで装備どれくらいなんだ?それ次第な気がするわ
これで攻撃150オーバーとかだとちと火力不足だが、lvも51だしスキルも振り切れてないんじゃないか?

682 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 09:29:47.04 ID:qDN4cPF6.net
ヴァルは操作簡単で強いからな
猿でも出来る職だろ

683 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 09:30:09.95 ID:DaGLkTgF.net
いろいろ職やったけど、使ってて楽しいのはソサだけだったな

684 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 09:31:13.32 ID:f7oQ0cZO.net
釣りスキルは糞になるんじゃなくて、ただ変わらないだけだよ。上げても何の効果もない

685 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 09:34:24.80 ID:4XjAcR5z.net
あぁん?黄金釣竿使えるやろ

686 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 09:37:50.41 ID:Miyd0/aY.net
なんでこんなレッドノーズ出品されてるの?V鯖だけ?

687 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 09:39:34.78 ID:Sx8Z/5AT.net
レンは操作かんたん
ただPOTマッハで辛い
ヴァルはもっとかんたんでPOTいらず

688 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 09:46:55.22 ID:eKBfqzYa.net
>>678
あれ、回避凄いしょぼいな
レイヴンみたいに無敵時間バリバリでびゅんびゅんテレポするのかと思ったら横跳びなのかよw

しかしMPカラの状態から一瞬で満タンに持っていけるのは凄いな

689 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 09:51:41.17 ID:iSgHBr6T.net
ゆとりならレンジャー1択

690 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 09:58:13.48 ID:3PDQZn8y.net
>>684
まさにその通り
初心者と釣り勝負して負けたのはワロタ
課金竿でな

691 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 10:01:36.17 ID:/SWsVfkk.net
>>679
リトサマ
簡単かつ単純なのでタイマンなら読み勝ちなんて到底無理だがある程度の相手までは回避連打+クソ鯖のラグでわからん殺しできて集団戦も次のアプデで最底辺職になるまでは普通にやれる

692 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 10:03:55.81 ID:aRolWkpW.net
課金竿って・・・将棋で言えば将棋連盟にカネさえ払えば飛車をもう一つ追加で使わせてやるみたいな感じかね?

693 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 10:08:01.77 ID:I4Q9Jc5Y.net
おほーっっっ
五万になれば御の字かと思ったが
八万でベグのみアカウント売れたおw

694 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 10:09:52.52 ID:aRolWkpW.net
>>693
俺は艦これ全盛期に大和持ち3垢それぞれ10万前後で売ったよ。

695 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 10:10:40.45 ID:aRolWkpW.net
垢売るならメジャーゲームのほうが良いね。

696 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 10:10:46.49 ID:3PDQZn8y.net
>>692
そんなにいいもんなら良かったのにな

697 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 10:19:07.94 ID:zQ3fsRPm.net
リトサマいいなとか思ったが召喚できる獣ブサイク過ぎだろ・・

698 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 10:24:04.27 ID:/SWsVfkk.net
CTが長すぎるうえにカメラは引きっぱなしだからあいつの顔なんて見る機会ほぼないし安心してくれ

699 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 10:26:16.33 ID:aq+Xyd+n.net
狼はばふーんばふーん五月蝿いんだよ
馬乗ってる時は消して移動しろロリコン共

700 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 10:27:35.43 ID:0unw24eN.net
街中なんかでカメラ位置が強制的に変更されたときにあの貌がアップに
なるんだぜ

しかも主人が走ると爆音付ワープの連続で追随してくるからうるさくてかなわん

701 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 10:29:21.90 ID:zQ3fsRPm.net
ゾット顔で毛並みも真っ黒で臭そう・・
そんな犬ころの顔見ないですむなら安心してプレイできそうだ

見た目シフのようなもふもふ狼ならリトサマ最高なのにな

702 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 10:39:46.01 ID:eKBfqzYa.net
ttp://up.gc-img.net/post_img/2015/07/iXVE3BSQV4l9KeV_xmBjt_8.jpeg

703 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 10:40:19.02 ID:aRolWkpW.net
>>702
こいつなんだっけな・・・思い出せない

704 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 10:43:29.12 ID:/SWsVfkk.net
FEのリフだな

705 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 10:53:11.91 ID:zQ3fsRPm.net
きずぐすりでしょ

706 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 11:31:19.23 ID:kxvp2dSt.net
戦闘中のデビルズームとデスアングルを回避する設定ってできないものかな
カメラマンがアホ過ぎて林の中とか辛すぎ

707 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 11:58:14.30 ID:QoX1zp5q.net
明日からはブッパゲーか。
そこらじゅうで範囲魔法使い過ぎて、横とか関係ないな。

708 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 12:03:43.55 ID:MUb3celC.net
グラとか雰囲気とか世界観とかほんと好きなのに、ラグのせいで復帰する気が起きない……赤い戦場来てもまともにPvPできるの?

709 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 12:06:02.28 ID:x571RtGF.net
ご安心ください。

710 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 12:22:27.62 ID:DeZ3oM3V.net
準廃ってホント糞だわ
声でかい&口調荒い準廃数人のおかげでギルドの雰囲気が壊れてしまった
ガチ廃と農民で住み分けして作業分担もうまくいってたのも壊れつつある
装備もPSも中の上くらいのクセに他人の(主に農民への)駄目出しばっかり
確かに戦力増強にはなってるけど人間関係壊れたら終わりだっつーの

あースッキリした

711 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 12:26:25.78 ID:Rw/n8Tm5.net
>>710
ツイッターでやったら?

712 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 12:26:25.81 ID:odz3owQh.net
一番効果的なのはメンバー全員がうるせえ奴をブロックすればいい

最終的に自然といなくなるから

713 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 12:27:09.86 ID:Nf8IqJH1.net
そこまでするなら解雇のほうが手っ取り早いんじゃね

714 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 12:28:30.67 ID:BhUItwAU.net
存分に踊らされればいいと思うの

715 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 12:29:58.00 ID:odz3owQh.net
>>713
違うんだなぁ
支持厨を勝手に騒がせてぼっち行動させる事に楽しみがあるんだよ

716 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 12:35:39.53 ID:9X3ZU51G.net
本当にうまくいってたらギルマスも新メン募集しないと思う

717 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 12:42:43.03 ID:kzFUwura.net
>>708
グラとラグ

718 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 12:42:58.45 ID:g2efRya1.net
>>690
初心者と釣り競争で負けたって、ギルクエのハゼでもやったんだろ
あれ課金竿でやると負けるぜ

719 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 12:44:05.16 ID:/SWsVfkk.net
こうやってスレでグチグチ言ってる辺りこいつがギルド内で浮いてるぼっちだったってオチなんだろ

720 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 12:44:41.92 ID:kzFUwura.net
ギルマスX ギスマス○

721 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 12:48:57.09 ID:BhUItwAU.net
今ってどこまで潜在突破実装されてるの?

722 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 13:06:44.26 ID:WAVcU+8+.net
狩豚的にはウィッチ微妙なのか
POT要らずにツバキちゃんのレベル上げます

723 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 13:24:24.58 ID:xtQn9uQT.net
(´・ω・`)ウィッチは西洋ロリなんでね
(´・ω・`)ロリコン云々いうやつは使用を控えましょう
(´・ω・`)使ってもいいけど君ロリコンだよ?ここでなにしてんの?犯罪でぶち込むぞら!

724 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 13:29:41.52 ID:kxvp2dSt.net
予想に反してジジイだらけになるさ!

725 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 13:30:55.33 ID:aRolWkpW.net
ロリコンじゃねーよ。ロールプレイだよ

726 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 13:31:38.32 ID:xtQn9uQT.net
(´・ω・`)実は私もジジイを使おうを思ってます。
(´・ω・`)できればハゲにしたいです

727 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 13:46:24.69 ID:PpO+zrFI.net
つまり男キャラ使いはホモかリアメスかだな!

728 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 13:48:57.17 ID:kxvp2dSt.net
禿げにして光沢を限界MAXまで上げたいな

729 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 13:57:16.03 ID:xDMsa4bk.net
ウィッチの狩動画みてるとあんまりポーション使ってるところを見ないんだけど、PvEならポーションなしでもやっていけるレベルなんかな

730 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 14:02:29.29 ID:4YoLExq7.net
やめていく人の方が新規より多い状態で
ギルドの募集がないということはうまくいってるのではなく、
諦めかあるいは活動してないんじゃね
身内ギルドは知らね

731 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 14:06:52.61 ID:WAVcU+8+.net
55キャップハスラでノーポット出来るの?

732 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 14:14:17.05 ID:twNN+Mq/.net
料理、練金の皇室納品で名匠箱を加工で一度に2つ作るには名匠Lv10ぐらいないとやっぱだめなの?
今練金名匠2だけど1つしかできねーわ

733 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 14:19:09.56 ID:vqg5+wQ0.net
ドラゴンズクラウンみたいなエロウィッチならやりたいけど露出の無いガキウィッチの何がええのん?

734 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 14:21:26.31 ID:xJXXBU1T.net
恐らく明日+16以降の強化成功率上昇パッチが入るから
今強化してる奴は愚の骨頂

735 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 14:33:48.48 ID:ElugZUMd.net
露出のあるクソジジィと露出の少ないメスガキ、どっちがいいかっていう問いでええのん?

736 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 14:35:31.40 ID:VPaoPu6O.net
露出狂みたいなアバターもあるんだからそれ使えば?
俺は普通の装備が好きやけど

737 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 14:35:32.75 ID:WUQMG2PG.net
>>733
情弱無能おつ

738 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 14:50:12.98 ID:odz3owQh.net
露出してないことがアカンとか童貞かよ

739 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 15:01:11.43 ID:m/Vu2gCu.net
>>738
ちちしりふとももさえあれば良いってのは悲しいかな童貞の特権よ

740 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 15:13:56.75 ID:4I0xwJMJ.net
それに肩甲骨も追加で

741 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 15:20:52.03 ID:svY9+U/V.net
馬乗りながら氷の雨降らせとけば良いんじゃね

742 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 15:38:30.71 ID:/5yG8OTf.net
>>734
あー明らか成功率悪かったしなぁここ1週間
ほんまか知らんけど

743 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 16:10:03.90 ID:kxvp2dSt.net
ソサは生足さえあれば乳も顔さえもいらないんだが、なぜかそれがかなわない不条理

744 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 16:11:40.92 ID:X955QmYd.net
おっぱい食べたい

745 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 16:12:21.38 ID:0kN6up1T.net
もはやエロゲスレ

746 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 16:24:48.66 ID:eKBfqzYa.net
http://asitanokaze.com/wp-content/uploads/2015/09/12305-546x452.jpg

このかつてないエロさよ

747 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 16:25:48.24 ID:iU4+lSpH.net
攻撃力や防御に料理とかバフとかかけた時にステータス画面で確認できるようにしてほしいなー
upしたら青字表記、downしたら赤字表記とかされるようになったら便利だと思うんだが誰か暇な人は一緒に要望送り続けてくれないか?

748 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 16:30:44.30 ID:nln9YpGs.net
>>747 ちゃんとしたテンプレ作ればコピペして送ってもいい

749 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 16:44:32.31 ID:xJXXBU1T.net
赤い戦場の水晶- 武力(攻撃力+5&人間族追加ダメージ+2)
赤い戦場の水晶- 金剛(ノックダウン/ バウンド抵抗25%&気絶/ 硬直/ 氷結抵抗+ 5%)

これ入手したら赤い戦場とか誰もやらんよ。韓国じゃ誰もやってない。

750 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 16:52:20.61 ID:/SWsVfkk.net
UI編集からCT表示やバフも配置変更
ログが流れるのでシステム系のチャットを細かく分類してほしい
命中、回避、ジャンプ力、追加ダメージといったものもステータス画面で表示
スキルウィンドウで今までに獲得したスキルポイントを表示
職ごとにエフェクト表示の設定を追加(RGオフ、LSオンなど)
占領戦、拠点戦中はクザカとクジラの湧きを停止
近接職もMPポーション使用可能に変更
クザカを4ch同時湧きにするならドロップ数そのままでレアドロップ確率を4倍以上に変更

あとは木がバンジーガム発動してくるのもどうにかしてほしいけど技術的に無理だろうから上記+他に何かあれば

751 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 16:53:28.50 ID:5wCKcxsd.net
韓国人にはやはり競技PVPよりPKが受けそう

752 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 17:06:42.60 ID:iKD6/fub.net
>>749
強化できる結晶すげーあるのにその2種だけで満足できるやついねえだろ

753 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 17:06:42.92 ID:kxvp2dSt.net
>>746
だからー生足ーーーー!!!
なんで?スネ毛濃いの?

世の中には毛フェチもいるんですよ?

754 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 17:10:25.99 ID:aq+Xyd+n.net
パーティーを組んで申請をしたら同じ陣営になるんでしょ
実装前にすでに死んでるコンテンツ

755 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 17:34:11.37 ID:WAVcU+8+.net
ウィッチでまたクエストやらないといけないと思うと萎える

756 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 17:45:43.67 ID:GzTmZnd0.net
8キャラぐらい育てたけどぬるかったぞ

757 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 17:52:24.84 ID:1caiZUNQ.net
常人じゃないんだと思うよスゴイネ

758 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 17:54:24.12 ID:aQ+tSw6l.net
貢献の上限上がるから少しは最初からクエしてもよくね?

759 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 18:03:42.72 ID:Nf8IqJH1.net
第二回キャラメイク選手権やるらしいな
俄然燃える

760 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 18:05:39.96 ID:ElugZUMd.net
ほとんど髪型弄れないツバキよ

761 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 18:17:15.28 ID:1caiZUNQ.net
ネカマがギルメン総動員で組織票入れる流れが目に見えててなぁ
自演で別赤と会話しちゃってるのが既に散見するし
ブス同士が○○ちゃん、かーわーうぃーい〜☆ありがとー♪の茶番よ

762 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 18:29:21.59 ID:JvHJMWwG.net
前みたいに最終候補に男が残ったら間違いなくまた男が優勝するだろうな

763 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 18:41:38.99 ID:xjSDPHuq.net
ソサの鎌かっこよすぎて笑う

764 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 18:48:20.59 ID:xJXXBU1T.net
韓国はヴォルクスでスタック+10まで貯まるから強化ヌルゲーなんだわ

日本だと+19持ちは数人しか居ないだろ

765 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 18:50:20.60 ID:twNN+Mq/.net
アーケツラーヴまた優勝させてあの邪魔な等身大フィギュアもう一体送り込むか

766 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 18:50:45.44 ID:C+R6qoRR.net
+20持ちは数人だけど19が数人ってことはねーよ

767 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 18:56:17.75 ID:m/Vu2gCu.net
>>765
今度はフィギアつくんねーからw

768 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 18:59:02.09 ID:WAVcU+8+.net
あのフィギュアは一体誰が得したんだろうな

769 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 19:00:01.05 ID:ZyU8LmMD.net
+18以上ってどういう風に挑むの?
サブキャラでスタック20と40を用意しとけばいいの?

770 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 19:07:33.27 ID:Nf8IqJH1.net
アーケツラーヴの亜種が大量に生まれるだろうな
アーチンラーヴとかアーナルラーヴとか

771 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 19:08:30.25 ID:xjSDPHuq.net
>>769
さすがにスタック40で挑むのは無謀すぎる
最低60は確保してから挑め。それでも成功率2割くらいだが

772 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 19:11:46.53 ID:2vQVIV9O.net
ウィッチきたかー?
エロインナーとセットで頼むで、馬乗せて遊ぶわ

773 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 19:16:52.98 ID:QLVGSbWY.net
そしてインナー外出修正

774 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 19:44:56.00 ID:zQ3fsRPm.net
動画見る限りウイッチよりソサのほうが爽快感ありそうだな
ウィッチ詠唱長くてダルそうだわ

775 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 19:45:53.42 ID:o/PQ303D.net
爽快感とか馬鹿じゃねえの

776 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 19:49:03.80 ID:xjSDPHuq.net
まぁソサは使ってて結構面白いことは確かだよ
割と飽きずに遊べる

777 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 19:58:16.99 ID:X955QmYd.net
ブスじゃん

778 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 20:02:59.28 ID:Sx8Z/5AT.net
BBBAじゃん

779 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 20:04:36.08 ID:WWNl9X+z.net
BBAじゃなかったら使いたかった
でもゲームの女キャラが若い子ばっかりだと面白みがないからBBA枠でいいのだろう

780 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 20:12:11.95 ID:49UFAiTg.net
ウィッチ可愛いやん
色々とあざといような感じがまたいい

781 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 20:25:14.22 ID:WAVcU+8+.net
装備は全部ローブという硬派キャラなんだが?

782 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 20:35:41.78 ID:EjGSS7RZ.net
明日アプデ後最速でウィッチさんのきわどいSSアップロードするように

783 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 20:36:58.10 ID:ElugZUMd.net
あのだぼっとしたローブがまたいいよな。
アバターいらんかも知れん。

784 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 21:01:31.32 ID:kxvp2dSt.net
とりあえず待機中のモーションに空中でクルクル回るの入れてくれ

785 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 21:02:11.92 ID:X955QmYd.net
クルクルクルクル

786 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 21:06:41.44 ID:Sx8Z/5AT.net
うんこ食えるようになってから好きっていえや

787 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 21:11:59.76 ID:T0TGi2e9.net
ソーサレス可愛いのにBBAとかひどい

788 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 22:06:53.49 ID:iWO6Y8qN.net
取引所のマクロ対策はよしろや

789 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 22:15:00.15 ID:HFXgMAbK.net
見た目だけ若くできても声がBBAのままだし

790 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 22:20:26.52 ID:DaGLkTgF.net
>>778
どこがだよw
見た目7歳とか8歳じゃないとイヤとかなら今度シャイが追加されるらしいから待て

791 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 22:25:57.38 ID:I4U9IMre.net
ソサええやん

792 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 22:51:10.05 ID:trV+uiIF.net
ヴァルキリーでやってる18才女子高生だけど、いつも私はギルメンの中心なのw

でね、ヴァルキリー1人だと弱いと思われてメンバーが守ってくれるんだけど、実はエリートやチャンピオンから殴られても余裕で耐えられるんだw


雑魚なら一瞬で溶けていくし、クザカもガチンコで余裕だから、
PTでは良く、凄いとか硬いとか、GJとか褒められて非常に重宝されてます。

しまいには、前で守ってくれてたはずの皆が、私の後ろに回っちゃうくらいw


私のお尻、そんなに魅力的なのかしら?w
みんな、私についてらっしゃい!!

793 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 22:53:21.44 ID:YrfE5ffx.net
なんで使用中のマウントと厩舎のマウントを交換できないのかなー(´・ω・`)
馬交配のためにかれこれ1時間大陸中を(半分徒歩で)動き回ってるわ

794 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 22:55:51.35 ID:trV+uiIF.net
皇護なんて小心者のダセー厨房だろ?w
度胸あんなら今すぐハイデンの下の倉庫の川横まで来てみろよ
オレがPKの相手してやるよ
ぜってー負ける気がしねーよこんなカスwww

795 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 23:22:50.35 ID:jsmegDYL.net
赤の戦場中クザカ楽しみ(´・ω・`)

796 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 23:26:07.10 ID:HFXgMAbK.net
ハイデンさんの元からおかしかった頭がさらに

797 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 23:32:40.97 ID:qfPs16AO.net
ドラゴンズドグマとどっちがおもしろい?

798 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 23:33:04.91 ID:ElugZUMd.net
そこには律儀にメンテまで待ち続ける>>794の真摯な姿が

799 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 23:39:17.58 ID:I4U9IMre.net
>>797
ドグマは揺さぶりを抹消しない限り未来は無い
ポーン育成という独自の楽しみも無くなったしな

800 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 23:43:10.76 ID:9R34A20t.net
ソサの覚醒動画みたけどやばすぎだろこれ
鎌で盾とガード強制ブレイクとかこれやばすぎじゃねーか?

801 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 23:44:19.77 ID:kxvp2dSt.net
>>800
それどこでみれるのー?

802 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 23:46:14.64 ID:lg1HE1Cx.net
ソサの覚醒武器ぶっこわれだな
相性最悪だったヴァルにも普通に完封できるレベル

803 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 23:46:51.42 ID:MlGSxzL6.net
ていうかもうソサだけでいいレベル

804 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 23:48:22.79 ID:2KPT8r6r.net
博識なお前らに質問なんだけど、赤戦場水晶武力ってどこの部位なん?

805 :名も無き冒険者:2015/09/29(火) 23:50:47.64 ID:F0jh4IOV.net
ちんこ

806 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 00:09:07.98 ID:0NBZk+ol.net
デスサイスはソサていう盾か。ソサもついにガードできる日がくるのか
にしても強制ガードブレイクはバランス崩壊しそうね

807 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 00:10:24.28 ID:12gaFh+K.net
ここまで妄想

808 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 00:16:36.35 ID:vIcZOw+K.net
普通にソースあるね

809 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 00:18:56.95 ID:z1iiOdWD.net
おたくふソースで決まりだな

810 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 00:24:34.74 ID:5AJFiA0+.net
なんだ妄想じゃねえかw

811 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 00:29:18.78 ID:fRIU3WLY.net
妄想を申そう

812 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 00:29:22.34 ID:wt3pu+J7.net
冷蔵庫にあった

813 :あんちマン:2015/09/30(水) 00:29:40.18 ID:rq1KEP1O.net
(´・ω・`)まだイメージアートの段階でしょ覚醒装備

814 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 00:30:33.56 ID:AW0BBpOP.net
覚醒装備ってなんなの、TB,BDの二刀流みたいに短時間限定で使えるとかそういうの?

815 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 00:32:09.99 ID:T+xXyvka.net
ソースはC9

816 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 00:33:23.73 ID:yJHdPz/p.net
(´・ω・`)廃装備にしないと覚醒武器使えない糞仕様に期待

817 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 00:35:30.35 ID:c/GA23Hy.net
覚醒武器は+20以降な

818 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 00:37:38.25 ID:Z9cxL3V8.net
誰得だよw

819 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 00:46:17.27 ID:+H0kjAGu.net
覚醒武器は今のところ特定レベルから使えるようになる3スロ目の武器だっての
そのレベルが55なのか60なのかは知らんけどな

820 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 00:50:23.70 ID:OhsccYQF.net
くざかーーーーーーーす

821 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 00:52:27.65 ID:7eQ8bYm/.net
55だろうね

822 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 01:05:16.51 ID:Z9cxL3V8.net
60ってあっちでも誰も到達できてないんじゃなかったか?

823 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 01:08:38.96 ID:7eQ8bYm/.net
分からんがそんな少数しか出来ない物なんて作らんはず

824 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 01:27:18.52 ID:pNDJOqcq.net
60到達ってそんなやばいんかw
60解放で必要経験値緩和されるとかいうのは訊いたけど・・・。

825 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 01:34:54.27 ID:QA8fB3E9.net
ここ最近過疎化が本格的になってきたな
知り合いがどんどんやめてってるわ。。。。

826 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 02:19:48.29 ID:G/HfBZh8.net
1番ヤバイのは過疎連呼が消えたことだな

827 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 02:20:40.38 ID:MWGKM5NB.net
染色剤の質感変更とか知らなかった怖い
今のうちに買っといたほうがいいのかなこれ

828 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 02:27:21.37 ID:KzKAiCR+.net
未知の染色剤以外は今のうちに「開封」しとけだってよ

829 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 03:26:48.01 ID:Ext5KiGn.net
日本鯖もとうとう韓国同様に1000人切るようになってきたなwww

830 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 03:32:43.59 ID:lxz4R0ed.net
>>829
だいじょうぶだ
韓国は全CH合わせても300人ほどしか居ないからw 1CH6人とかワロエナイ事になっとる

831 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 03:34:53.15 ID:cIG8Vvt3.net
にしてはレア出品ログとGvGのアナウンス尽きないよな韓国は

832 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 03:36:51.23 ID:QA8fB3E9.net
>>830
1ch6人って本当かよww
SSみてみたいわ

つか日本鯖もまだGTなら3000人ぐらいいそうだけどな
いや、3000人でも過疎だが・・・・。。。。

833 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 05:21:45.26 ID:AVawHgyr.net
ハスラうまいっていうから行ってみたのだけれど、1時間で200万くらいしか稼げなくてまずくない?

834 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 05:25:45.70 ID:5vgBm5ay.net
まずいよ
行ってる奴は馬鹿しかいない

835 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 06:20:47.38 ID:FsShAZ/k.net
ハスラは攻撃力190、防御力260程度まで上げてようやく美味いレベルだぞ
もちろんM鯖な

836 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 06:31:42.98 ID:bg5lAXiL.net
家庭菜園から尖った黒石でる?

837 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 06:38:57.28 ID:t7YdhFa7.net
ウィッチの装備グラ一覧どっかにない?

休止してたお陰でWeb倉庫にプルナドアーマーが残ってるわ

838 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 06:41:18.56 ID:lxz4R0ed.net
>>837
今日のアプデ後にキャラ作成画面で衣装変更一覧みろや
ほぼ実物で自由に舐めまわすように装備グラみろや

839 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 06:43:33.43 ID:t7YdhFa7.net
>>838
わかった、キャラメイクまで我慢する

840 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 06:49:29.16 ID:t7YdhFa7.net
どれがドレだかわからんな、一番良く見る青いのはアゼリかそれとも課金モノか
http://i.imgur.com/T2ahC3B.jpg

841 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 06:52:07.27 ID:FsShAZ/k.net
http://blog-imgs-80.fc2.com/n/a/g/nagatonaga/w6w6w6w.jpg

このカラーリングがたまらんよな

842 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 07:00:18.82 ID:ifOk2fXA.net
>>841
ペロペロ

843 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 07:00:23.49 ID:HwOlRSyW.net
ハスラはスクロール使って狩る場所だから
貧乏人と雑魚装備は不味いよ

844 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 07:01:14.98 ID:yJHdPz/p.net
(´・ω・`)下半身が糞ダサいのよね

845 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 07:06:22.32 ID:YhdYC7Gu.net
ど派手な原色出せとは言わんが
全体的にくすんだ色ばかりなのがちょっとなぁ

846 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 07:08:33.75 ID:jSES+9X/.net
武器+17防具+16くらいだとどこが適正な感じなんだろ?
海賊はハスラよりよわいんだろか

847 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 07:10:13.53 ID:FMgW0fqm.net
青ローブがアバター

848 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 07:11:44.42 ID:t7YdhFa7.net
>>841
良くみたらいつのも青いアレなんだな
肌あんまり露出しない方向で考えた方が楽しそうなキャラである、でも脱ぐ

849 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 07:22:21.27 ID:WvdVqDuI.net
女子受け良くするには
パステルカラーの導入が必須だわよ

850 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 07:23:15.80 ID:AW0BBpOP.net
ウィッチに限った話じゃないけど、共通アバばっかりで専用アバが後発組には1つしかないのがなんだかなあ
レンジャーとかソサみたいな初期組には3種類以上あるのに

851 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 07:23:45.53 ID:xLRQXgMJ.net
全然話題に出てないけど貢献度260以上緩和が楽しみな奴とかいないの
楽しみすぎて錬金と料理合わせて副産物2万個量産しちゃったんだけど

852 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 07:24:43.15 ID:Lda124Q/.net
貢献なんて100余ってるよ

853 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 07:26:41.66 ID:1NVXRg6z.net
インフレしてるし貢献度にもう価値はない

854 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 07:31:02.82 ID:t7YdhFa7.net
むやみやたらルートつないで建物回すの好きだから楽しみだわ

855 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 08:09:29.92 ID:PQfkzicC.net
100も余らせておくなんてもったいない
今まで260以上溜めてた分は緩和分のボーナスとかもらえないのかね

856 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 08:37:02.03 ID:vg92fBxs.net
貢献300超楽しみだぜ
帰宅したら料理交換で一気に300にする予定

ちな赤い戦場ってデスペナないみたいだけど水晶割れもアイテムドロップもないんだよな?

857 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 08:41:04.51 ID:fVhxZ2Jt.net
俺はアバター価格の上限解放が怖いよ

858 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 08:41:27.43 ID:18l7SlGZ.net
これが馬を寝取られて火病った黒い砂漠V鯖の童貞120レス君の軌跡である
頻繁に2連投するほど童貞を拗らせており、童貞と言われるとリア充ギルドの奴と思い込み2chで暴れまくります
さらに単発はすべて自分の敵だと思い込んでいるため、精神病の疑いも持たれています

また、リアル女に縁がないせいか、牝馬に対して異常なまでの執着を示し、横ロープされると怒り狂ってPKを仕掛けてきますがあっさりPKKされる雑魚です(2chにはPKしたと書き込む)

馬を捕獲するとき周りに童貞臭いのが居ないことを確認しましょう

【童貞120レス君の活動記録】
http://hissi.org/read.php/net/20150701/Z3NCaU52WjQw.html

活動時間 > 10時前後〜26時前後
所属ギルド > EinPhilia
家名(キャラ名) > 痛い系(ネタ系) ※家名が長い

1. 6/24 2:00以前にエントで馬の横取りをされてPKしかけるも反撃されてPKKされる(レンジャー)
2. 6/24 2:06に反撃されて死亡したのにPKしたと2chに書き込み負け犬っぷりを晒す(当時EinPhilia所属)
3. 6/24 10:35前後に起床しログイン&2chに書き込む(リア充妬み開始)
4. 6/25 2:00前後に就寝しログアウト若しくは放置
5. 6/25 11:35前後に起床しログイン若しくは行動開始

V鯖民は上記情報から特定しましょう
2chで暴れまわる童貞くんを見つけだして退治しよう!

全てはここから始まった

676: 2015/06/24(水) 02:06:55.90 ID:aG7eQpBk
わざと横やりや馬を横取りする奴はPKしてもいいよな
やめてと言ってもスルーしやがる奴とかな

708: 2015/06/24(水) 10:35:09.41 ID:aG7eQpBk
>>683相手もよく考えた末に被せて馬横取りしたんだろうからぶち殺した

859 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 08:43:32.17 ID:lxz4R0ed.net
緩和に期待しすぎなんだよw

緩和されても一日1すらあがらんからな

860 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 08:45:18.53 ID:FZOjXUYI.net
赤い戦場の詳細はちょっと気になるけど
どうせギルド内で順番に殺しあうだけ

861 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 08:48:17.15 ID:6nHDu4XM.net
>>851
はげどう

862 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 08:48:58.70 ID:nL3VMKlt.net
>>859
そんなにきつかったら緩和じゃないでしょ
260以降1上げるのに259→260の倍くらいかかったとしても1日あれば300はいける

863 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 08:51:21.32 ID:5AJFiA0+.net
効率厨や最強厨になるとどんなゲームもツマランもんさ

864 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 08:57:02.55 ID:Fpk1fdqW.net
>>862
いや緩和されるのは265以降の10万経験値が必要になるラインだけだぞ?
韓国側でそのくらいなのに日本だけ別仕様で異様に上がりやすくするってのは考えにくい

865 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 08:58:57.17 ID:ihzGoKob.net
>>864
(´・ω・`)

866 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 09:09:40.29 ID:DIW7MbqJ.net
>>678
声がきもすぎる

867 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 09:12:10.22 ID:q/oHF1KH.net
これから始めようかと考えてるんだけど
PVPはどんな感じなの?
1強とかバランス悪いとかありますか?

868 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 09:13:29.19 ID:yJHdPz/p.net
(´・ω・`)TERAでもやってろハゲ

869 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 09:16:55.88 ID:a1O+W4FU.net
>>867
ちょくちょくバランス入ってるからどれが一強ってことはないな
レン強かったけど弱体化&弱体化でそろそろ横並びになりそう
ちなみにウォリは他職より頭二つ分くらいPvP弱い

870 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 09:17:12.37 ID:SFYVTjJZ.net
クザカ全ch同時沸きと赤い戦場来てくれるんかね
ウィッチもWIZもやらない俺にはそれだけが楽しみだわ
クザカ回るの疲れたけど咆哮あると強迫観念みたいになっちゃうんだよなー

871 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 09:18:25.85 ID:HwOlRSyW.net
>>867
ソサが強すぎて他の追従を許さない感じ
今日のアプデで更に強くなるし、NO2、3のレンバルがスキル弱体化で更に差が開く
覚醒武器の鎌もくるし今一番勢いある職だよ

872 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 09:20:05.43 ID:jg2riae3.net
>>867
レンジャーやってればOK

873 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 09:29:50.04 ID:q/oHF1KH.net
細かく修正入るなら良運営なのかな

PVPはどれでも楽しめるみたいだからWIZかウィッチかやってみます
この2職ってスキル別とかあります?

874 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 09:31:46.30 ID:zaNxIIYf.net
割とまじでソサ強いよね
きつい相手ってヴァルとブレツバぐらい

875 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 09:31:52.82 ID:IaMiJN7m.net
同じだけど今後スキル追加なんかの時に違いを付けるってインタビューなら見た

876 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 09:32:20.91 ID:yJHdPz/p.net
(´・ω・`)金と時間あるの?
(´・ω・`)装備ゲーだけど

877 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 09:35:46.07 ID:IaMiJN7m.net
大規模ギルド入れてもらうといいぞ
2週間で全身17なった

878 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 09:41:06.88 ID:c/GA23Hy.net
ギルドボス旨いからな、ソロ専にはどうでもいいが

879 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 09:46:02.11 ID:q/oHF1KH.net
>>876
NEET+金ある

大規模ギルド入団が早く強くなる秘訣みたいね

880 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 09:51:40.35 ID:5AJFiA0+.net
ナマズマンの落とす盾装備って毎回変に偏るな
1キャラ目はジュブルタリスマンばっかだったし、2キャラ目は白角軍弓ばっか、3キャラ目は寝袋ばっかでる

881 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 10:19:52.64 ID:WXwwkbWf.net
他にこういうMMORPGやったことないから分からないんだけど、このゲームって過疎ってるの?
疎い自分でもちらほら噂聞いてたくらいだから相当人口も多いのかと思ったんだけども

882 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 10:21:32.82 ID:SzODE4CQ.net
レンヴァルもっと弱体しろや

883 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 10:21:47.34 ID:ihzGoKob.net
>>879
このゲームは課金アイテムがアホみたいに安いから金あっても意味ないぞ

時間とギルドが重要

884 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 10:25:08.37 ID:ihzGoKob.net
>>881
人数で言ったら間違いなく人は少ない
というか人数多いゲームがいいならFFとかドラクエやるといいんじゃないかな

楽しみたいなら色々なゲームやって自分に合うの見つけた方がいいぞ
俺は今のところ砂漠が一番だから砂漠やってる

885 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 10:32:03.81 ID:Ig3vBrnL.net
ウォリアーとソーサラーがクソ雑魚なだけで他の職は対して変わらんだろ

886 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 10:32:25.13 ID:5Oy39teV.net
売れるまで数時間かかるならわかるが金はあると言ってるんだから単価なんて関係ないだろ

887 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 10:36:39.86 ID:WXwwkbWf.net
>>884
そっか、意外と人少ないんだね
確かにFFドラクエあたりは人も多そう
自分はSkyrimとかのTESシリーズなんかがすごく好きだから、ちょっとやっただけだけど黒い砂漠も気に入ってるよ
人口のこと聞いたのは、早々にサービス終了とかしちゃったら楽しみがひとつ減るなぁって思ったからなんだ
教えてくれてありがとう!

888 :あんちマン:2015/09/30(水) 10:38:44.85 ID:rq1KEP1O.net
(´・ω・`)うんこ14とかいくら人いても絡むの8人だけやんけ

889 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 10:44:19.50 ID:a1O+W4FU.net
>>874
ソサ対人で強いか?
まぁ対ボスだと完全に無敵だが

890 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 10:48:01.52 ID:O8uID6gr.net
ウィッチやりたくて震えてきた
メンテ延長とかやめてくれよ

891 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 10:51:26.02 ID:8kmXezIy.net
やっと魔法使いらしい魔法使いが使えるのね

892 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 10:52:10.12 ID:7Ul35NhW.net
>>890
ツバブレパッチの時はひたすらラグくて、しかも結局翌朝4時までメンテの連続でまともに遊べなかっただろ
今日はキャラクリだけしかできないかもしれんぞ

893 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 10:55:04.64 ID:mc+wcrTJ.net
メンテ延長なんかしねえよ






臨時メンテがあるだけだ

894 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 10:56:36.04 ID:yJHdPz/p.net
(´・ω・`)社会人帰宅時間まで延長して糞ラグログインオンライン希望です

895 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 11:07:15.27 ID:3an0dAAc.net
ウィッチは貧乳にしか出来ないんだろうか・・・

896 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 11:09:35.56 ID:a1O+W4FU.net
椿パッチ時の度重なるメンテを踏まえて考えると今日はこんな感じだろ

14:00  メンテ終了
14:15  ラグのため臨時メンテ
15:30  メンテ終了
15:45  ラグのため臨時メンテ
17:00  メンテ終了
17:15  ラグ。原因を現在調査中のため鯖は落としませんとアナウンスが入る
17:30  やっぱりいったん鯖落としてメンテ。終了時間明記なし
22:00  メンテ終了。
22:15  かつてないほどのラグ。原因を現在調査中のため鯖は落としませんとアナウンスが入る
00:00  丸2時間放置後、臨時メンテ。終了時間明記なし
04:00  メンテ終了

897 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 11:10:31.60 ID:n6ZHoNWC.net
>>896
リアルだな

898 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 11:11:33.59 ID:P5zg9cIm.net
今日のメンテ何時終了だ?
いつもは12時には終わってるけどまさか時間きっちりじゃないよな

899 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 11:14:28.95 ID:rXaNFA0g.net
無料だというから、最近始めたんだが、
もうずっと自分のキャラを下から見てパンツ見てるだけwww

     /ニYニヽ
    /( ゚ )( ゚ )ヽ
   /::::⌒`´⌒::::\   でっていうwwwwwwwwwwwwwww
  | ,-)___(-、|
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /

900 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 11:17:20.18 ID:7Ul35NhW.net
>>896
椿の時はマジでこんな感じだったなw
時間帯によってはチャットも使えなかったし

901 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 11:30:22.09 ID:2kuo/DHT.net
>>899
おまおれ

902 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 11:35:46.59 ID:gpHburtb.net
キャラクリくらいはさせてくれるんだろうな?

903 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 11:40:24.21 ID:fVhxZ2Jt.net
キャラクリのセーブ方法いいかげんなんとかしてくれ

904 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 11:47:04.29 ID:l753so/C+
ドグマのあまりのクソゲーっぷりに失望して、
また砂漠に復帰しようかと考えてるんだが、
もうレンジャー1強ではなくなったかい?

905 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 11:43:37.30 ID:7Ul35NhW.net
>>902
キャラクリ中でも臨時メンテの時は問答無用で落とされるのがこのゲームの恐ろしいところ

906 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 11:47:07.76 ID:yJHdPz/p.net
(´・ω・`)プレミアムか30日キャラメイク券買わせるように仕込む運営有能

907 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 11:50:38.76 ID:fVhxZ2Jt.net
買わないと20〜30レベくらいでなんども作り直すことになる

908 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 11:57:32.68 ID:5AJFiA0+.net
でもみんな似たり寄ったり

909 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:12:12.46 ID:c/GA23Hy.net
元々、整った顔だからな

910 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:18:44.27 ID:Yfzj2A+l.net
破壊パッチの可能性あるから様子見

911 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:19:27.39 ID:ihzGoKob.net
>>894
社会人は下期キックオフとか下期体制での決起会とかで今日は飲み会の人が多いんじゃない?
なので今日は社会人があんまいなくて快適と予想

ニートのみんな
社会人のふりするならこういうとこでリアリティー出してけよ

912 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:20:41.22 ID:FMgW0fqm.net
水曜日に飲み会ね・・・

913 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:23:16.20 ID:TVKWLrRI.net
>>911
今日も多いだろうけどどっちかというと今週末か来週末の金曜が一番多いんじゃないかな?

うちのチームは今日と金曜の両方飲み会の予定(´・ω・`)

914 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:25:13.88 ID:c1boodkG.net
こんな時期にアプデする無能さよ

915 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:25:31.54 ID:iphF1lNA.net
うちは明日から下期やから明日やな

916 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:26:14.36 ID:3EOJAM9L.net
>>912
別に金曜以外の平日でも飲み会って普通にやるよね?
業種によるかもだけど

917 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:26:36.81 ID:5AJFiA0+.net
サイボウズ見たらキックオフのミーティングが当たり前のように夜8時に設定されていたりすることはあっても、キックオフで飲み会とか経験したことないw

918 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:28:35.35 ID:7Ul35NhW.net
>>916
やらないやらない
金曜か土曜ばっかだよ

919 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:30:59.02 ID:FMgW0fqm.net
次の日仕事なのに飲み会って何時設定なんだよ
全員定時で帰れる日で夕方にやったりするの?

920 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:31:23.25 ID:lbMnQX1S.net
>>918
うちは業種ITだけど、普通に金曜以外の平日も飲み会やるわ

大体21時には一次会終わるし、あとはご勝手にって感じで

921 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:32:31.28 ID:FlCL8tI1.net
配信開始からブレーダー実装数日前までほぼ毎日パソコンつけっぱなしで遊んでた者だが、
ウィッチが実装されるってことでまた遊ぼうと思ってるんだけどあれからどう変わったか誰か教えて。
とりあえず、
1、お金の価値。辞める前はひたすらヒマワリとブドウ売ってて60mぐらいあったけど今だと60mって一日で稼げちゃったりしちゃう?
2、黒石の価値。辞める前は武器石80個、防具石130個ほど溜まってたけど・・・
3、クラスとかの性能。あの時はレンジャーがPvP最強、ヴァルキリーがシールドブローで単体ボスとか最強、ウォリアーがトワイライトスカーだった。
4、みんなの街拠点。自分はずっとカルフェオンメインで住んでたけどもうみんな新しく出来たメディアに移っちゃった?
あと適当に何か知っておいたほうが良い事あったら何か教えてちょ。

922 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:35:04.76 ID:lbMnQX1S.net
普通、キックオフなんかは全社的に19時開始とかで設定して、その日はそれ最優先でみんな早く仕事切り上げるだろ?

今まで経験した3社ともそんな感じだったわ

923 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:36:02.86 ID:yZHeSiGT.net
メンテで公式見れなくなるのはどうにかならんのか

924 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:36:05.16 ID:BU1+Ius9.net
今PVP最強はヴァルキリー

925 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:37:05.74 ID:dzEgeu2+.net
マジでニートばっかでわろた

926 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:37:23.96 ID:XB+10tzW.net
>>921
長すぎるからこっちで聞いて来たら
【BlackDesert】黒い砂漠 質問スレ Part9
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1439954457/

927 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:37:33.86 ID:FMgW0fqm.net
19時開始なら17時には仕事終わらせて帰らないといけないし
飲み会のためにそんな事する会社あるんだな
俺が無知だったわ

928 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:38:28.70 ID:QcC9XLtw.net
そんな都合よく仕事あがれねえよ...
余裕で21時〜22時まで残業だゴラァ
17時なんかに上がったこと一度もねえぞ

929 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:40:20.79 ID:yJHdPz/p.net
(´・ω・`)みんな飲み会行ける面してるの?

930 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:41:20.19 ID:cIG8Vvt3.net
ブサイクだとそもそも就職率低くない?

931 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:42:25.34 ID:MXPN5SEI.net
メンテ長くね?いつもこんなんなん?

932 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:43:38.51 ID:ScRgo7ia.net
負け組の振りするとかどんな罰ゲームよ
俺もはやく労働奴隷なんかしなくても生活できるようになりたい

933 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:44:07.28 ID:ifOk2fXA.net
はいれた

934 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:44:30.38 ID:hGvhjFJT.net
1stキャラで生活系手当たり次第に上げちゃって50にするか迷ってたから、爺さんを戦闘専用キャラにしてメインにするんだ
インベントリと重量、下着買うのイヤだけど、また生活系上げ直すよりはマシ…多分

935 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:45:54.59 ID:wt3pu+J7.net
生活レベル移転て400パールだっけ
ちょっと馬鹿らしいわな

936 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:47:35.11 ID:dzjS63G0.net
生活レベルとバッグに重量となると結構金かかるな

937 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:47:58.09 ID:8kmXezIy.net
ウィッチちゃんにエロ下着があるのかないのか気になる

938 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:48:53.29 ID:5AJFiA0+.net
バックも重量も要らないけど
生活レベル移転はクエで尖ったがいっぱいもらえるしいいな

939 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:51:07.06 ID:dzjS63G0.net
>>938
逆にそれやれるから移転アイテム高いんだろうなぁ

940 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:51:40.25 ID:KcHhDeay.net
エロアバ来るのかどうかが問題なんだ

941 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:53:43.66 ID:3qdt9G1u.net
>>939
名匠までいったら
新キャラに転移→昇級クエクリア→新キャラに転移
でループできちゃうしなー

942 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:54:01.74 ID:hGvhjFJT.net
でも、結局インベントリと重量無いと生活系が生かしきれなさそう
カルキも使い回せないし

943 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:57:29.46 ID:cIG8Vvt3.net
生産デイリーやってたら自然にカバン140マスほど買ってたわ

944 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 12:59:55.32 ID:szZvmPaf.net
正直このアプデ頻度は嬉しい

945 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:01:41.47 ID:of1BlZ0j.net
>>916
むしろ交通機関の問題じゃない? 車通勤の多いエリアだと無理だろうし

946 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:02:10.14 ID:a1O+W4FU.net
>>938
クエで尖ったもらえんの?知らなんだ

947 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:11:32.48 ID:+sapjPt3.net
専門か職人以上で貰える

948 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:12:41.23 ID:ayK22Vud.net
名匠ぐらいまでいってれば1回転移してクエこなせば凝縮石各5個ぐらいになるよ
どうしてもすぐに金が欲しいとかじゃなければ課金売りよりよっぽど金になる

949 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:16:09.20 ID:9f0DUj0h.net
早くウィッチちゃんで砂漠デビューしたいよおおおおおお

950 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:17:09.02 ID:HwOlRSyW.net
アナルバイブでウィッチちゃんせめたい

951 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:17:54.88 ID:Q5o78h5b.net
>>925
14:00まで

952 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:18:07.44 ID:+H0kjAGu.net
はよはよはよはよおおおおおおお
ムギPはよして!!!!!!

953 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:19:40.56 ID:9f0DUj0h.net
ウイッチちゃんは俺に任せて946はウィザードのアナルせめてろよ

954 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:19:55.58 ID:a1O+W4FU.net
>>947
マジか
3キャラとも職人と名匠ありまくりだからクエやってみるか

955 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:34:46.49 ID:ifOk2fXA.net
ウィッチのキャラクリどうすんのお前ら

956 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:35:24.58 ID:LBOLik7J.net
>>934
くたびれたブリーフに
福とか書いてある下着なんかどお

957 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:35:29.95 ID:39KW/srb.net
派遣切りにあって解雇されたんで、明日から失業者

958 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:36:16.65 ID:hGvhjFJT.net
確かに価格設定が制限されてるアバター売りなんかよりは余程割がいいな
自分で使うなら取引税分更に効率いい事になるし
まああくまでアバター売りしてる人からしたら、だけどさ

959 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:37:53.49 ID:yZHeSiGT.net
向こうじゃアバターの販売価格上限を2倍くらいに修正とかなってたきがする

960 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:38:14.38 ID:fVhxZ2Jt.net
>>955
シールケレイプ

961 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:40:05.47 ID:2+jYpwgk.net
黒い砂漠ニート多すぎだなんだよ

962 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:40:15.00 ID:QcC9XLtw.net
>>955
インベンから入手済み

963 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:40:32.71 ID:LBOLik7J.net
どうみてもベルセルクの汁気です本当にありがとうございました

964 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:43:23.13 ID:6LLMyqng.net
これベースにするか
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up33764.jpg

965 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:44:42.47 ID:oINuUbO2.net
ドラプロ終わったから今日から始めるわ
クソ野郎どもよろしくお願いします。

966 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:45:37.26 ID:vIcZOw+K.net
今待機してる奴の7割ニート、2割学生ニート、1割有給マン

967 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:46:48.73 ID:3qdt9G1u.net
>>965
あれだけばらまきしてても人集まらなかったんだなーw
アエリアのクライアント型はもうこれで終わりか

968 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:48:17.43 ID:Ecbnah3x.net
>>966
自営業も居るんだが

969 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:48:36.63 ID:hGvhjFJT.net
ハリーポッターの故校長みたいにしたいけど、センス無いから多分デフォルトの肌色と髭変えただけにする

そういや爺さんキャラがあるゲームはたまにあるけど、ばあさんキャラって無いな

970 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:52:49.13 ID:fVhxZ2Jt.net
顔だけならばーさんいけるだろ

971 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:54:26.01 ID:3an0dAAc.net
次スレって立った?

972 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:56:12.36 ID:FMgW0fqm.net
ネトゲで自営業って言うとニート扱いされるからやめとけ

973 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:57:32.07 ID:P5zg9cIm.net
延長かな?

974 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:58:51.84 ID:ygBehdhN.net
きたーーーー!

975 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 13:59:04.06 ID:5AJFiA0+.net
絶対ニートって言われるだろうけど、俺マジで4時から歯医者で有給取った

976 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:00:18.49 ID:RAuv1BV5.net
むしろ仕事してるとか恥ずかしすぎて言えない

977 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:00:20.37 ID:DR3pCOjc.net
おい

978 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:00:20.40 ID:5AJFiA0+.net
でも主婦もいるさと期待してる

979 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:00:27.68 ID:HwOlRSyW.net
延長乙

980 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:00:39.59 ID:2+jYpwgk.net
ギルマスがニートの所ってうまく回るよな

981 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:00:43.39 ID:3qdt9G1u.net
延長かなぁ・・

982 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:01:09.87 ID:/ut6qaAH.net
(´・ω・`)未定ですやん

983 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:01:11.43 ID:nqUfd1da.net
時間なんですがぁ〜

984 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:01:20.82 ID:oINuUbO2.net
オヌヌメのジョブズ教エロ下さい

985 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:01:25.93 ID:yZHeSiGT.net
公式も見れなくなるから延長報告とかも事前に見れないんだよな

986 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:01:33.09 ID:3qdt9G1u.net
未定来た・・・

987 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:01:38.31 ID:pNDJOqcq.net
未定wwwwwwwww

988 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:01:39.70 ID:AZ+VDUpU.net
未定きた ざけんな

989 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:01:41.35 ID:5AJFiA0+.net
実施日時:2015/9/30(水) 8:30 〜 未定

はぁぁぁんnnnnn

990 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:02:00.24 ID:T+xXyvka.net
未定wwwwwwwww

991 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:02:02.87 ID:4TItPdiR.net
延長きたなw

992 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:02:06.85 ID:uCGhZOa2.net
未定とは

993 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:02:12.12 ID:8kmXezIy.net
アプデの日はこうでなくっちゃな

994 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:02:19.89 ID:xxHh7waa.net
一瞬公式みれたw

995 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:02:20.33 ID:dgB910tS.net
せっかくの定休日なのに

996 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:02:23.16 ID:mc+wcrTJ.net
ttps://gyazo.com/ffa571ba72b4248ad28af8bbe0de1fe3

ここまでしか到達できなんだ

997 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:02:27.88 ID:CZQRINpI.net


998 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:02:28.83 ID:51EP8ZkG.net
安定の未定

999 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:02:37.69 ID:dmgCKWCD.net
知ってた、知ってたけどぉ

1000 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:02:44.02 ID:szZvmPaf.net
画像認証したら
メンテ画面に戻ったぞ

1001 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:03:14.02 ID:a1O+W4FU.net
ほらみろ
だから言ったろ、今日はまともに遊べねえよってw

1002 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:03:14.08 ID:M8MGvcB2.net
一瞬だけはいれた。
魔女子のキャラ作成コンテスト(限定アバターが商品)とかがあった。

1003 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:03:14.26 ID:vdYxWYpy.net
一瞬9月30日のアバターだのアップデートだのイベントだのの載ってる公式サイト
開いたと思ったら未定になりやがった・・・

1004 :名も無き冒険者:2015/09/30(水) 14:03:19.46 ID:Uu3nEhCU.net
ラグラグも直せないのにアプデするんだから当然と言えば当然だな

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200