2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【UO】UOスレッド第1716章【本スレ】

1 :名も無き冒険者:2014/12/27(土) 12:29:08.50 ID:8GTsAL5l.net
前スレ:【UO】UOスレッド第1715章【本スレ】 [転載禁止]©2ch.net・
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1418816096/
質 問:【UO】教えて君集まれ!その296【質問】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1393173334/
避難所:UO本スレ避難所 第24章
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/39576/1384079636/
検証:【荒らしは】UO検証報告スレ避難所3【放置で】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/39576/1394440489/
【UO】一緒に復帰しませんか?【募集】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1290600948/

現公式 http://uo.com/
ツイッター http://twitter.com/UOHerald
日本公式 http://ultimaonline.jp/ (更新停止)
日本公式ツイッター(ブリタニアなう)http://twitter.com/UOJapan (更新停止)

★スレ違いやAA厨、駄コテ、荒らし、ツール厨、乱立荒しスレは放置して下さい
★晒し行為、BOT 、ツール、エミュの話題は関連スレへ
★次スレを立てる時期は>>950以降、宣言後チャレンジして下さい
☆UO専用SS貼り板(本スレ御用達) ttp://bbs1l.net4u.org/bbs/6352uotenpl.html

2 :名も無き冒険者:2014/12/27(土) 17:39:56.96 ID:yAfYSRTo.net
誘導:こっちを先に再利用
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1418820341/

3 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 13:38:49.26 ID:XT4J1Uiy.net
アカウントサイト
 https://accounts.eamythic.com/
クライアントDL (2DはClassic、SAはEnhanced)
 http://www.uo.com/Client-Download
フリートライアル (14日)
 https://accounts.eamythic.com/uo/trial
Originストア (Ultimaで検索推奨)
 https://www.origin.com/ja-jp/store/
サポート関連、ヘルプ、バグ報告、フィードバック (英語)
 http://www.uo.com/Support-Center

 ・ラウンジ避難所 http://jbbs.livedoor.jp/game/39576/
 ・PvP避難所    http://jbbs.livedoor.jp/game/39587/

 現在の主要UO売買取引サイト
 ・瑞穂 ttp://vip.sakuraweb.com/mizuho/
 ・北斗 ttp://shinnosuke.info/
 ・出雲 ttp://izumo.aniue.com/
 ・桜   ttp://vip.sakuraweb.com/
 ・無限 ttp://www.mugenbbs.net/
 ・飛鳥 ttp://t-true.s20.xrea.com/
 ・大和 ttp://sangoku.s349.xrea.com/
 ・倭国 ttp://acolyte.s7.xrea.com/

※ゲームタイムはOriginストア・Amazon・ヨドバシ等で購入できます(ファミマは販売終了)
※SA用Custom UIの一つPinco's UIは正式採用されました。
 詳しい日本語解説HP募集

4 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 13:39:37.04 ID:XT4J1Uiy.net
>>1>>950
前スレ(1716章)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1418820341/

ここは第1717章で次スレは1718へ

5 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 13:42:51.53 ID:kDOEAfhe.net
okpk

6 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 13:55:36.96 ID:VnEVJm0A.net
2週してきたがメデュ姐さん渋すぎ.....................

7 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 14:14:17.71 ID:ccoVEjig.net
矢を取りに行く時も矢筒をもっていけだと・・・
お前ら頭いいな

8 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 14:17:20.88 ID:/wNFndGn.net
重量軽減率トップの赤いMAF矢筒はいまだに需要があるね
弓キャラだと装備してる卑矢筒に加えて、これ3個で計2000本持ちが基本だわ

9 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 14:25:54.83 ID:OSW9xdPm.net
( つ´Д`)つ 矢ーー!!

10 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 14:38:11.83 ID:jOGis+qh.net
→→→→→|o(>_<")○

11 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 15:57:15.26 ID:ccoVEjig.net
ログインする
変なメッセージが出るが、キャラクターは選べる
選んで通常画面は出るが、キャラクターを動かすと落ちる

これは俺だけの現象なのか?

12 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 16:08:06.01 ID:OSW9xdPm.net
とりえあえずデスクトップフォルダのファイル消してみては

13 : 【1等組違い】:2015/01/02(金) 16:29:59.30 ID:luYkmVyE.net
おそうじおそうじ!

14 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 16:52:49.65 ID:zMUXzNwe.net
日本じゃアクセのスタミナがそこまで高評価されないし
アトランだと評価すげー高いけどさ
速度10に命中のみとかも、ぶっちゃけもう20m以下で置かないと即売れしない
20m超えると一週間余裕で売れ残る状況
個人的に速度10&スタミナのみほうが評価高い、こっちのほうが出ない

15 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 17:10:58.24 ID:LN7c5j0R.net
>>14
で?
アトランには興味はねぇんだよ
アトラン信仰者は去れ

16 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 17:14:51.63 ID:zMUXzNwe.net
>>15
無視して通れない道だと思うけどね、アトランは
これだけ転送が盛んな今
ある程度視野に入れて売買しないと自分が痛い目見る
もうちょっと和鯖だけ見るんじゃなくて視野広げて見たほうがいいよ

17 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 17:15:00.39 ID:8klDXWLQ.net
アクセの値段について書いてる人っていつも同じ人だろw

18 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 17:16:49.07 ID:jOGis+qh.net
物語の始まりは前スレ
スタミナ5 回避15 速度5 ブレスを100kで売ります

いまココ>>14

19 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 17:19:43.11 ID:zMUXzNwe.net
>>17
いや俺は初めて書いたよ
パラリの鑑定があまりにも当て外れてるし、ひどいなと思って
ベンサーで相場調べると言っても、残ってる品=高い
みたいなもんだしな、それを基準にさばこうとしても売れるわけないし
安めに見積もったほうがいいわな、よくあるレベルの品だと

20 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 17:21:00.40 ID:GUY+Ffy3.net
>>15
バテレンは去れ みたいな排他的で古ぼけた考え方だな

21 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 17:41:48.47 ID:5DI33cQs.net
>>15
尻の力抜けよ

22 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 17:46:37.75 ID:yHIERLlb.net
年明けうどんいづお!

23 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 18:05:16.52 ID:CLEhjoj8.net
パラリの具体的価格を添付した評価は、転売前提でも何でも最後は買い取る位の自信がない限り
混乱と勘違い招くだけでレスしない方がマシなレベルだろ。
まあ、それを真に受けてオークションやベンター維持費を払ってる奴のマヌケぶりは
エンターテイメントとして斜め上の需要を満たしているが…。

24 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 18:13:55.04 ID:hV6m5ZZF.net
パラリに出てるスタミナ5 命中 15速度10 ダメ35ブレスみたいなのは幾ら出せば買えるんだろうか
スタミナって強度低そうだしあと1プロパ何でも入れ放題だよね?

25 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 18:18:30.92 ID:wMfbP/+6.net
普通にボスでも何でも行ってそこそこの使えるアクセ拾って来て
それに合わせてそこそこの装備作ったらええ
何でもかんでもピンでないと楽しめないわけでもあるまい
シャードだって基準になるシャードなんてあるわけない
アトラン馬鹿は否定はしないがいい加減消えてくれ

26 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 18:29:48.59 ID:zMUXzNwe.net
>>24
それは普通に高額
大抵あとDEXとかついてるけど、ついてないし
募集しても出てこないケースだと思う、最低100m出さないと
DEXつきなら持ってる人いくらでもいるだろうけどね

27 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 18:39:53.85 ID:L4KwvHMP.net
ちょっと本スレはベンダー検索を過大評価しすぎだと思うな。
いちいち検索して買う人なんかそんなにいないしルナにベンダー
がなければあまり売れないのはあたりまえ 

28 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 18:41:23.29 ID:7s9or3fh.net
本スレは嘘つきの巣靴ですし

29 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 18:49:23.97 ID:7s9or3fh.net
>>12
そのうちHDDフォーマットしろとか言い出すだろオマエ

30 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 18:56:42.65 ID:5nfQh0bi.net
>>27
過大評価とは思わない
単にベンダー検索で間に合うレベルのアクセを求めてる層もいるよってこと
アトラン至上主義が嫌われるのも同じ理由だと思うよ

31 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 19:00:38.91 ID:zMUXzNwe.net
普通にベンサーみんな使ってるよね
低級パワスクのあれほしいとか
トークン類ほしいとか
ただお値打ち価格じゃないと買わないってだけで
とりあえず毎日検索してログアウトしてる人も多いと思うけどな

32 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 19:10:31.66 ID:L4KwvHMP.net
アトラン至上主義がどう関係あるのかよくわかりません

33 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 19:11:53.84 ID:jOGis+qh.net
>>31
だいたいあってる

34 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 19:15:01.60 ID:jOGis+qh.net
パラリよりは本スレのほうが精度いいと思うよ
本スレの現役率は50%程度だけどパラリは10%いるかどうかってレベル
鑑定がほぼ確定したとたん畳み掛けるような追い打ちレスがつく

35 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 19:20:37.97 ID:5nfQh0bi.net
>>32
ベンダーサーチを過信する人
アトランを過信する人
人それぞれなんだしお互いの選択肢は尊重しようぜってこと

36 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 19:20:38.35 ID:nBYJGNRT.net
DOOMイベント終わったからあまりログインしなくなった

37 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 19:32:53.81 ID:7s9or3fh.net
>>34
根拠皆無
説得力ナシ
嘘つき決定

38 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 19:34:20.71 ID:sxN/UOKs.net
EMイベントとか重すぎて動けず、ガードコマンドでペット殴りしかできんでござる

39 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 19:35:02.50 ID:CGG1P/CQ.net
ニューヘイブンのbless装備オンリーでどこまで強敵を倒せるか挑戦してみるかな
死んでも保険金要らないぜー弱いけどな

40 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 19:45:21.83 ID:8klDXWLQ.net
少し前に上がってた騎士盾包帯とかのヴァンプ無し構成でGドラと戦う動画はスリルあって面白かったw
ああいうネタを動画にするのはどんどんやって欲しい

41 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 19:49:27.34 ID:jOGis+qh.net
>>37
嘘つきの俺様が通りますよっと
桜ヘブ銀屋上にスタミナ5 回避15 速度5 ブレス捨ててきたから
欲しい人は持っていってね

42 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 19:53:02.07 ID:XT4J1Uiy.net
回避なんてプロパ余ったらいれるか、くらいのもんだな

43 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 19:55:27.74 ID:zMUXzNwe.net
と、いうかスタミナほしい人って弓とか投擲使いが多いんじゃないの?
詳しく知らんけど、その人ら基本回避とかいらねーし
回避入ってる時点でちょっとな
接近でスタミナほしい人なら回避でもいいと思うけど

44 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 19:58:00.91 ID:jOGis+qh.net
タダで置いてもこの理不尽(><)!
いいよ、転売屋がアトラン持ってって数Mでも売ってくれたら救われる

45 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 20:09:49.90 ID:6z29t/ah.net
ねーよ。

46 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 20:11:00.95 ID:22g60nsW.net
>>39
知らんシャードで一からやるときにけっこう頼りになった
今はヘイブンの骸骨やゾンビが新マジック落とすからさようなら…

47 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 20:21:57.27 ID:L4KwvHMP.net
1日2回の風邪薬を3回飲んでやったぜ
そんなルールくそくらえだ!

48 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 20:28:57.54 ID:jOGis+qh.net
腐り防止のためにヘブ銀飛んでみたらなくなってた
拾ったヤツ報告くらいしろよ

49 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 20:35:46.28 ID:5DI33cQs.net
>>47
君にこの検索ワードをプレゼントしよう
つ 「風邪薬 過剰摂取 死亡」

50 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 20:38:23.37 ID:jOGis+qh.net
>>47
クスリはリスク

51 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 20:58:19.49 ID:zMUXzNwe.net
>>48
その言い方、謙虚になれよ・・・・
そんな言い方するなら最初から置くなよ
感謝の言葉を期待する時点でおかしい
それは拾った人が自分から言うんで、なんであなたがそれを求めるんだ?

52 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 21:07:18.65 ID:xeUZ5QWK.net
拾った奴がここ常時見てる前提で書いてる時点でネタだろ

53 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 21:19:36.60 ID:kDOEAfhe.net
ゴミマジックはゴミ箱に捨てるとクリナプホポイントにならなかったか?

54 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 21:20:59.18 ID:jOGis+qh.net
いや単なるテストだよ
クリスマスのときもそれらしい報告なかったし
感謝の言葉を期待してるんじゃなくてレスそのものを期待して
本スレをイベントに絡めたかったんだよ
また別の媒体考えるわ

55 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 21:33:01.26 ID:8FqyGuTS.net
だかレスしたら乞食扱いされるんだろ。
もともとの企画がおかしい。
ま、何もしないよりはいいがな。

56 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 21:40:04.20 ID:jOGis+qh.net
スカベンジャーハントみたいなのやりたいんだよな
チャット媒体じゃ表現に限界があるし
ブログじゃ反映に時間かかりすぎるんだよ

57 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 22:07:00.33 ID:5DI33cQs.net
とりあえず小切手数百枚ぐらいばら撒いたらきっと盛り上がるよ

58 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 22:24:47.88 ID:jOGis+qh.net
物は相談なんだが
イオンでピンク色のランドセル10個ほど注文したら通報されるだろうか?

59 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 22:31:45.43 ID:lFJnDjuN.net
あー児童相談所に通報ですわ


ぶっちゃけその数を自家消費しななら、現金の方がいいかもねえ
自治体によってはランドセルの扱いが違うし

60 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 22:31:45.35 ID:L58Jc8sF.net
>>58
> イオンでピンク色のランドセル10個ほど注文したら通報されるだろうか?

なんで通報されるんだ?w

61 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 22:33:37.39 ID:G1VfubcG.net
伊達直人の名前で注文すれば英雄になれるかもしれない

62 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 22:35:35.12 ID:kDOEAfhe.net
>>本スレをイベントに絡めたかった
無理だろな、はっきりいってココに居るってのは軽蔑されてしかるべきだし
イベントみたいな責任のあることをこの無責任娯楽地帯てどうにかしようなど無理
それと上の方で誰かも憶測で指摘してるがここの連中が全員課金してるとは限らんぞ

63 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 22:36:22.42 ID:WSLLVj4w.net
もうランドセル配るのは流行らんから他のにしよう

64 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 22:41:21.98 ID:jOGis+qh.net
物は相談なんだが
伊達直人のところを伊達臣人と書いちゃったらどうしよう

65 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 22:45:20.74 ID:jOGis+qh.net
>>62
うん…もう限界だと思ってるよ
でも4〜5年前だったかな?
デン銀行に置いたときは即レスあったんだけどな
変わったなーって思ったよ

66 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 23:19:21.43 ID:LcRExGY4.net
パワスクブックのために久しぶりにGT入れたのにもらえぬ。
もう配布期間終わったのけ?

67 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 23:23:07.99 ID:UeBGQVXm.net
普通に考えれば12月いっぱいで終わりだよな

68 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 23:24:05.93 ID:VnEVJm0A.net
UO標準時で1/1になった瞬間アウトだったような?

69 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 23:29:15.82 ID:LcRExGY4.net
そうだったのか
ありがと
ベンサーで探してみるよ

70 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 23:55:00.55 ID:LcRExGY4.net
予想通りというかなんというかやっぱり見付からん
どなたか1M程度でパワスクブックをベンダーに置いていただけないか
過疎シャード倭国です

71 :名も無き冒険者:2015/01/02(金) 23:59:34.45 ID:JYVnzKkS.net
>>70
倭国ルナにて待つ。
どうせ使わないしただで譲ります。

72 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 00:04:22.06 ID:sG3DDIZL.net
>>71
本当にありがとう!
it's very kind of you

73 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 00:08:50.05 ID:EBr3mHCC.net
改良で幸運150の革防具が出来たので、試しに強化成功率を計算したら0%だった。マジ容赦ねえな。
成功率0でも地金使えば絶対成功するもんなのか?

74 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 00:27:15.37 ID:51taACLG.net
Yes!

75 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 00:55:20.75 ID:NUGDuNZX.net
錬成
地金は悪

76 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 00:56:38.49 ID:OmZ1+xCa.net
ソウル石でスペルウィービングから神秘にかえようかと思ったがこっちは秘薬がいるんだな
ニューヘイブンのbless装備では秘薬集めんと呪文が使えんなあ

77 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 01:41:30.34 ID:m1cYFCgV.net
      _        _        プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ
   r='´   ヽ   r='´   ヽ  プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ
.  ん! (ハ))))  ん! (ノノハ))  プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ
   ノ (i|゚ ヮ゚从   ノ (i|゚ ヮ゚从 プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ
   ((⊂).个iつ   ((⊂).个iつ     プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ
.     く/_|j〉       く/_|j〉    プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ
.     し'フ         し'フ   プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ

78 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 02:10:02.62 ID:m1cYFCgV.net
     \/ ヽ    (  )
      _/*+*`、    ( )
    <_______フ    )
      从´・ω・)  〜      ブリタニアの民よエンターテイナーであれ
       /゛゛゛lll`y─┛
      ノ. ノノ | . ∩∩
  .    `〜rrrrー′('A`) < いちおつ
  .      |_i|_(_  c(_uノ
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |

79 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 02:39:28.49 ID:Gb7edR1Y.net
いづもレアフェスってもう終わった?
いいアイテム出てた?

80 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 03:14:05.34 ID:6BmR52rq.net
「いいアイテム」の定義がわからん

81 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 03:16:34.67 ID:OgJ4KjDp.net
珍しい=いいって意味ならたくさん出てたよ

82 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 04:06:31.55 ID:HWA0N38t.net
馬鹿高い=いいって意味ならたくさん出てたよ

83 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 04:07:52.97 ID:WDduF1km.net
今回のレアフェスも大成功だったな
しゅうさんの力は偉大だよ

84 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 04:12:42.87 ID:EBr3mHCC.net
>>74
thx地金すげえな。トレハンキャラ用にこしらえた廉価品だからこのまま錬成して使うよ。

85 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 04:13:50.20 ID:+aF8EICd.net
アトラン開催に比べれば寂しかったけど、まぁこの辺は折り込み済みだろうな

86 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 08:07:33.23 ID:P/BrVZ+h.net
やっぱUOの乱数ってすごいね、一つ検証をまとめたんで見て聞いてほしい
昔から気になってたんだけど、秘薬低減の話
98%とかにしてもやたら失敗ある気するんだけどって思ってて
秘薬低減99%で検証してみた
500回、呪文唱えて失敗した回数見てみると
なんと5%!100刻みでデータとってたけど
大体3〜5%の間だった、どうみても99%じゃないよこれって
もっと大量に検証いるかも知れないけどとりあえず参考に

もしかしたら秘薬の数だけ一つづつ、チェック入る?って思ったけど
そうでもない、低減低くて秘薬量多い呪文唱えても大体そのぐらいの確率で唱えてたし
どういう計算式かさっぱり分からないけど、秘薬低減は98〜99%でも失敗が多いという結論だった
今度は低減1%で検証してみるよ、とりあえず5回成功するまでに何回詠唱するか!1000回超えそうな予感
本当に99%ならめったに失敗しないはずなんだけど
体感的だと99%でも95%か93%ぐらいに感じるよ・・・・・

87 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 08:11:21.85 ID:P/BrVZ+h.net
疑問は昔からあった、AOS初期は秘薬低減装備揃えるのも大変で
やっと80%とか、そんな感じだった
苦労して90%超えてもなんか失敗多くて秘薬とりあえず持ってないと不安
んで95%超えてもなんか失敗多い気するんだけどと、言いつつ
97、98%付近でも同じ疑問を抱く
現在はもう低減100%なんて楽勝だから、あれだけど
昔から気になってたんだよなぁ

88 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 08:12:23.27 ID:+aF8EICd.net
錬成がない頃は98%や99%で妥協する人がぼちぼち居たな
でまぁ、明らかに数字通りの失敗率ではないということで、秘薬1つずつチェック説は当時から根強いw

89 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 08:13:34.71 ID:NUGDuNZX.net
データ取りしてるのに、体感の話しててワロタ

90 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 08:15:41.36 ID:+aF8EICd.net
ま、錬成撤廃でもされない限り秘薬低減100以下にする可能性はほぼないんで、今更どうでもいいな

91 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 08:16:04.30 ID:ePLSYqVY.net
朝から便乗で聞くが
釣り伝説とGMで白網投げてオシリ出る確率
絶対変わるよね?

92 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 08:20:40.92 ID:6so08y3A.net
やっと正月がきたいづお

93 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 08:23:12.05 ID:1IIqMmt1.net
常に釣り0の戦士で投げてるけど1/3前後だな
もし明らかに確率が上がるなら釣りキャラでやるけど、ちょっと考えられんわ

94 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 08:26:34.02 ID:ePLSYqVY.net
>>93
マジか…
思い込みとは恐ろしいなどこで仕入れた知識か釣りスキル影響すると
思ってたわw

95 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 08:28:03.58 ID:P/BrVZ+h.net
>>88
そうなんだよね、昔から自分も疑問に思ってて
でも秘薬1つに対して毎回チェック入るなら
低減20%とかだとものすごい失敗の数になるけど
20%ぐらいなら大体7回詠唱すれば一回は通るし、確率そんなもんかなって

>>89
体感とデータとって
絶対 秘薬低減%=成功率じゃないって事
特に90%超えると嘘くさい確率になる気する

96 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 08:50:53.74 ID:1IIqMmt1.net
挑戦料10Mで、低減99%装備で呪文詠唱100回連続成功出来たら100M進呈

これ計算上は主催者が死ぬけど、UOで実際にやると大儲けだろうなw

97 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 09:02:40.88 ID:6cBrM4eF.net
鉄が錆びていくのを眺めるだけのスレでまぁ自己顕示欲の強いこと

98 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 09:12:21.57 ID:P/BrVZ+h.net
>>96
100回連続は難しいと思うなー
いける人はいけるだろうけど
70回目ぐらいで失敗者続出しそう

99 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 09:23:40.28 ID:TLKpjANZ.net
8サークルの詠唱成功率は110も115も同じ、なんてオカルト話もあったな

100 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 09:32:00.11 ID:WM+YZR1f.net
いーーーーづお!

秘薬低減は内部的に5%刻みで判定されているのかと思った。
99%でも98%でも実質95%の成功率、みたいな。

101 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 10:07:09.06 ID:/FrNuVkN.net
いづおの成功率が知りたいづお

102 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 10:18:54.07 ID:aVxjiIg4.net
物欲センサーいづお!

103 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 10:42:00.42 ID:oXunvRGF.net
追いかけられて切羽詰ってるときの詠唱失敗率は異常
秘薬低減じゃなくてスキル値の話だけど

104 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 11:13:13.66 ID:ULCBoJPF.net
>>100
かなり前にスキルも内部の成功判定は5%刻みじゃないかなんて話が上がったことがあるな
こっちは職人部屋の人がわざわざ試していない限り間違いじゃないかと思うけど

105 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 11:25:33.37 ID:sy09GXgB.net
かなり昔に秘薬コストは10%刻みじゃねえか、と言われて妙に納得したな

106 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 11:43:44.69 ID:Y/TCsWPh.net
命中上限が95%になったように秘薬低減の上限も95%にしてみたら・・・
ちょっとメサンナに年賀状出してくる!

107 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 11:46:12.40 ID:ePLSYqVY.net
そんなにレスが欲しいのか

108 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 12:03:16.99 ID:WM+YZR1f.net
5%単位で端数切り捨てだとしたら、1〜4%の場合、成功率0%なのかな。
さすがにそれはないような気がする。

ところで半年ぶりくらいに遊んでるんだけど、
ブラックソーン城のモンスターからまだミナクスアーティファクトって出るよね?

109 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 12:04:36.83 ID:EBr3mHCC.net
>>86
検証乙。5%刻みなのは既に検証されているよ。昔数千回単位で検証しているサイトを見た記憶がある。
低減95〜99は成功率95%。
低減90〜94は成功率90%。
あれ?そうすると低減0〜4は0%になるのかな?

110 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 12:27:27.36 ID:6so08y3A.net
採掘もアップデートして欲しいわ。
ガーゴイルシティでガゴピ店売りしてくれるだけでも構わない。

111 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 12:43:10.91 ID:porB80kD.net
ゲーム内で競売所があっても良いんじゃないかな

112 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 12:46:04.92 ID:TLKpjANZ.net
ガゴピっていくらなら買う?
5kくらいならちまちま拾ってもいいんだが

113 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 12:49:45.52 ID:6so08y3A.net
>>112
5kなら全力で買わせてもらいますがな(´・ω・`)

114 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 13:02:26.14 ID:hpKxhWDu.net
秘薬低減って、消費する秘薬の種類毎に低減パーセントの判定が入るんじゃなかったっけ?
つまり、低減98%で、秘薬3種類使用する魔法の場合は「0.98*0.98*0.98=0.94」みたいな。

115 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 13:07:30.20 ID:6TElzxnf.net
それだと低減50%位だと全く役に立たんやんけ

116 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 13:11:15.23 ID:hpKxhWDu.net
>>115
ほい、やっぱり114で自分が言った仕様っぽい。
ttp://www.uoguide.com/Lower_Reagent_Cost

117 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 13:12:23.25 ID:ycGQTK4v.net
>>116
凄いな
俺は毎日やってるけどそんなことは知らなかったぞ
隠ぺいしてたの?

118 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 13:15:08.16 ID:GNVUW4rV.net
ガゴピ北斗だったら捨て値でベンダー検索にたくさん引っかかってくるのに5kでも買うのか
シャードに鉱石エレ堀師がいるかどうかなんだな

119 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 13:20:36.90 ID:FM46QufZ.net
今の時代だと、テレポリングやリフレクマントって高いの?
在庫めっさあるけど

120 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 13:26:03.61 ID:hpKxhWDu.net
>>119
テレポリングは万人受けはしないけど、売れる人にはそれなりの単価で売れる。
リフレクアイテムは見向きもされない感じ。

121 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 13:31:50.19 ID:oXunvRGF.net
テレポリングを買っていただく際には
貧乏雑魚フェラー様への感謝を忘れずにね

122 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 13:32:10.92 ID:FM46QufZ.net
お、テレポそこそこ売れるのか、
そしたらインビジイヤリングはどう?
昔ダンジョン鍵士で、PKから逃げるように集めたのがあるw

123 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 13:34:34.38 ID:hpKxhWDu.net
>>122
部位やch数にもよるだろうけど、テレポ@200k、インビジ@50kくらいが相場。
ただ、買い取ってくれるのはほんの一部の人達(対人家?)なので、
売れなくても恨まないでくださいな。

124 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 13:35:16.43 ID:CeGfShqe.net
いまだにテレりんフェラーに売れるのか
もう派閥ポイントとかで買えるようにすればいいのに

125 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 13:37:49.61 ID:m9yWPT3K.net
>>116
秘薬低減30%で必要な秘薬を持ってGH連打してみると何となく感じるけど
使用秘薬個別に秘薬低減判定があったとしてもその表も数値は特に低いほうがあまり正しくないかもしれない

126 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 13:41:47.13 ID:oXunvRGF.net
>>124
デブミで一番通りやすい案件だと思うけどUOSSで問題でもあるのかな?
強欲金持ちトラメラーが発狂するのは想像つくけど和鯖だけだろ

127 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 13:44:44.03 ID:FM46QufZ.net
>>123
OKOK、ちょっとだしてみるやで。
しかし10年前と変わらないくっさいこというのやめないかw

128 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 13:58:45.79 ID:51taACLG.net
>>126
そういう対人に関わる日本人的案件は絶対導入されないよ
テレリン使ったらハイドが解けるとかそういう修正されてもおかしくない

129 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 14:01:38.05 ID:oXunvRGF.net
>>128
あ、そうか!
対人家に売れると思い込みがちだけど
買うのはPKから逃げようとする強欲金持ちトラメラーだもんな
それならUOSSは通らないね

130 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 14:18:32.13 ID:51taACLG.net
だから貧乏人がいくら望もうとムリな話、金持ちだけが使えるアイテム

131 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 14:33:32.04 ID:6TElzxnf.net
>>116
いま低減50%でディスペルフィールド(4秘薬)を100回試したんだが
きっかり50回発動したんですが

50回はできすぎにしても6%はねーよ

132 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 14:33:43.47 ID:m9yWPT3K.net
>>116
秘薬低減30%でGHに必要な秘薬を100個持ってGHを100回唱えて残った秘薬をカウントってやってみたけど
3セットやっただけでも22個32個33個の残りというそのサイトのデータの1%とはかけ離れた数値かつ表示通りの30%に近い数値になった
その記述は何かが間違っているか古い仕様のままになってるかじゃないんかな

133 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 14:38:09.32 ID:hpKxhWDu.net
>>131
そんなこと俺に言われても知らんがなw
失敗が嫌なら100にすればええやん、練成ですぐに手に入る時代なんだし。。。。

こういうなんでも噛み付いてくるやつほんとうぜー(;´Д`)

134 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 14:38:11.66 ID:5+knl3I7.net
テレポリングを非常時にキッチリ使いこなせる時点で既にT人とは言い難いw

135 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 14:47:23.69 ID:6TElzxnf.net
>>133
ガセに突っ込みいれてウゼーと言われましても

136 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 14:53:22.10 ID:aVxjiIg4.net
Gターキーの羽根も使いこなせw

137 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 14:54:48.85 ID:CeGfShqe.net
>>こういうなんでも噛み付いてくるやつほんとうぜー(;´Д`)
わらたw

138 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 14:58:45.91 ID:5+knl3I7.net
現実問題として、わざわざ秘薬低減を100以下にした上で秘薬を持たないというシチュエーションは、
想定するだけ無駄なレベルなんだよなw

139 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 14:59:52.95 ID:oXunvRGF.net
貧乏雑魚と言いつつも実態は余るほどの金を使い潰してるんだけどね
F人が対人カテゴリにバラまくのに対してT人はカジノでプギャー
貧乏雑魚フェラーが国士なら
強欲金持ちトラメラーはカイジの端役

140 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 15:05:57.32 ID:YDIJ0kL6.net
日記はここで終わっている

141 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 15:08:15.22 ID:HZlN+561.net
まぁT人F人という括りはよくわからんが、とりあえずFでの活動絶無な人よりは、どちらでも遊ぶ人の方が
まず間違いなく金を持ってるな

しかし、その喩えは無理があり過ぎで煽りとしては成立し得ないw

142 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 15:15:45.40 ID:P/BrVZ+h.net
まぁ明らかに秘薬低減の合計=成功率じゃないよ
100%だとさすがに100%だけど
98%とか99%にしては失敗が多すぎる
秘薬毎にチェック入る予想はしたけど
それだと低減低すぎるとまったく成功しないって感じになるし
この理論は違ってると思う

143 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 15:17:52.61 ID:oXunvRGF.net
気づいてくれ
俺がフェラーだのトラメラーだの書いてるのは煽ってるんじゃなくて
あのいつものAAが見たいだけなんだ
1日1度見ないと落ち着かないんだ

144 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 15:22:30.39 ID:YH3HSIyj.net
抵抗強化剤について教えてください
回避下げて物理と炎だけ上げたいのですが
優良とか得等だと3箇所以上選ぶ必要があるみたい
3箇所以上だと回避下がりすぎて困る
高級のやつが良いのだろうが売ってない
3箇所選ばないで2箇所だけ選べないのかな

145 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 15:28:49.19 ID:HZlN+561.net
2箇所付けるなら優良がベター
優良で3箇所目が付く確率なんて30%
高級で2箇所目が付く確率も30%なので、高級が大量にあるなら高級でいいけど、
ないならさっさと優良でやればいい

いつでも上書き可能だしね

146 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 15:39:36.05 ID:YH3HSIyj.net
ありがとう

とりあえず値段が高いから一番良いだろうと思って
究極を買ってやってみたら5箇所ついちゃったんだ
これって運が良いのか悪いのか
しかし高かった600kもしたよ
防具を1つダメにしちゃったしまた調達しなきゃ
防具また同じようなの用意しようとしたら大変だホントに
お金をまた貯めて
優良だけを買うようにします
ありがとう

147 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 15:40:51.72 ID:CeGfShqe.net
いや、5箇所ついたのに高級や優良で上書きできるよ

148 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 15:42:53.86 ID:51taACLG.net
600kか安くなったな...

149 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 15:49:28.76 ID:YH3HSIyj.net
ありがとう
5箇所つく確率が低いという話なら
なんか上書きするのもったいなくなって来たんだ
結局使わないんだけど

防具の種別もいろいろあって
ベンダーの在庫と自分の装備とうまく相談できそうにない・・・
みんな教えてくれてありがとう

150 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 15:55:51.53 ID:qHqBbr4Y.net
>>143
> 1日1度見ないと落ち着かないんだ



531 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 21:39:36.52 ID:RhnZWR/6
   ↓強欲金持ちトラメラー       
   ∧_∧
  ( ´∀`)<呼びましたか?
  (   /,⌒l             
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←貧乏雑魚フェラー
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

151 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 15:56:34.89 ID:YH3HSIyj.net
防具の種別が違うと使えないのがめんどくさいね
どうにかならないのかなこれ

152 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 15:58:58.41 ID:porB80kD.net
とりあえず緑閣下から伝説は出た
多分サキュバスや黒閣下あたりとそんなに変わらないんだと思う
あとは幸運次第じゃないかな

153 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 16:06:18.09 ID:oXunvRGF.net
>>150
ありがとう落ち着いたよ
あと531が誰か知らないが俺は貧乏雑魚フェラーのほうで頼む

154 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 16:26:29.04 ID:knZfLdFx.net
強化剤を防具の種類ごとに細かく分けたのは嫌がらせだよな
なんであんな誰も喜ばないことをわざわざ…

155 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 16:32:22.61 ID:JNIiCjqX.net
UOの100%は信用出来んよ
昔古代+60ハンマー握って青インゴ使ってHQドラ鎧作った事あるんだけど、鍛冶GMで失敗したからね
当時GM召還して、上記の状態だと100%成功するハズのドラ鎧作成が失敗するんだけど?と聞いた際に
UOの100%はたまーに失敗します、一応開発に報告はしておきますと言われた事があったよ

今はどうなのか知らんけどね

>>119
テレリンは売れるよ
1ch品は捨てる人もいるけど、8ch超えてたら普通に売れるよ
大体ch単価@200k以上で
それとWクリインビジリングも売れる
(Wクリ仕様とそうじゃないものの見分け方は、装備してみる事、装備して消えるインビジリングはクリンなぷのポイント用、装備しても消えないのは@100k以上でも売れる)

156 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 16:42:04.05 ID:CeGfShqe.net
特定の町のNPCショップでだけ加工できるようにしたのも嫌がらせだな

157 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 16:52:42.53 ID:P/BrVZ+h.net
加工済みだと融合できない点もひどいよね
加工済みでも融合できていいじゃないか・・・・

158 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 17:11:21.17 ID:7O+xKWE/.net
>>154
回避の究極が150個はあるぜ

捨値で売っても誰もかわねー
いつか使える日を待ち望んで転送の盾で海外シャードに纏めてる

159 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 17:17:07.16 ID:P/BrVZ+h.net
>>158
海外でも売りにくいと思う、まして回避・・・
究極まで求める人少ないし
確か5個目つくの15%ぐらいだったよな
博打ゲーもいいとこw
それだけ在庫あるならここで売りますって言ったほうが買い求める人いそう
需要あるタイプのね

160 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 17:18:12.85 ID:EBr3mHCC.net
>>133
低減50でGH10回唱えればすぐデタラメだってわかることをなんでそんな得意顔で言えんの?

161 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 17:19:07.00 ID:AfAXR/WC.net
回避は究極まで求めないとかじゃなくて、究極以外は無意味だと思うけどな
特化ならまだネタになるけど、ハンパに上げても弱体化でしかないし

162 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 17:22:46.60 ID:YH3HSIyj.net
強化剤は廃向けコンテンツなんでしょ
よくわかりました
ベンダーで買うことは考えないで自分で材料集めしよう大変だけど
昔は募集すれば何でも買えたけどね
人が少なくなったんだね
話が変わるけど夜光キノコが売ってないよ
良い防具かなり出るようになったけどマナ+マナ回復が多くない?
戦士はスタミナ+マナコスが欲しいのに無いから練成しようと思ったら
夜光キノコ売ってなくてスタミナ付けられないよ
キコリはやる気が起こらなくて困った

163 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 17:25:29.48 ID:P/BrVZ+h.net
まず、先にパラリで自己解決しましたって記事閉じるんだ、不調和バード君
マルチは嫌われるよ

164 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 17:26:49.54 ID:YH3HSIyj.net
いや俺のキャラは戦士なんだけど

165 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 17:29:08.14 ID:U43r14+N.net
回避上限を上げたところで抵抗上限が下がる事に見合う価値は全くない上、上限が上がった分の回避を盛るのもキツイのよな
逆に抵抗上限は上がるほど明らかに嬉しい上に、アクセの片方から心置きなく回避を抜けるのは最早メリット

てかこの人、いつもの人かw
文が長くなるほどに地が出るな

166 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 17:29:25.09 ID:P/BrVZ+h.net
144 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 15:22:30.39 ID:YH3HSIyj抵抗強化剤について教えてください
回避下げて物理と炎だけ上げたいのですが
優良とか得等だと3箇所以上選ぶ必要があるみたい
3箇所以上だと回避下がりすぎて困る
高級のやつが良いのだろうが売ってない
3箇所選ばないで2箇所だけ選べないのかな


パラリの記事

抵抗強化剤について質問です。
物理と炎だけ、抵抗上限を上げたいのですが
Hardening[優良]以上の抵抗強化剤を使おうとすると
3箇所以上抵抗部位を選ばないと画面が先に進みません
2箇所だけというわけにはいかないのでしょうか
Protection[高級]の抵抗強化剤を使えば良いのでしょうが
ベンダーに売っていないのです


↑ これを同一人物と思わないほうがおかしい
投稿時期的にも

167 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 17:29:53.57 ID:YH3HSIyj.net
その事でちょっと騒いで人にも聞いてみたが
パラリで質問してくれたのかもしれないな

168 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 17:32:31.29 ID:CeGfShqe.net
キノコ売りは基本儲からないし、かといって通常の金銭感覚で売ろうとするとぼったくり扱いされるからな
鯖に生産奴隷が居ないなら生産好きと仲良くなって親切心につけ込むといい

169 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 17:33:03.94 ID:NUGDuNZX.net
オレオレ、俺だよ

170 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 17:36:55.34 ID:oXunvRGF.net
ベンダーやってる店主から見れば
昔は予約を店舗掲示板に書いてくれたもんだけどなーって印象だよ
予約問い合わせもなしに売ってないって言われても
時代が変わったなくらいにしか思わない

171 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 17:39:27.71 ID:gCW02ePo.net
この手のアホの子は何時でも居たとは思うけど、本スレで暴れて目立つことはなかったな

172 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 17:43:40.84 ID:CeGfShqe.net
しかしあれやな
本スレ見ててもUOはMMOとしては異常に住人が落ち着いてる

173 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 17:52:34.83 ID:h41HyG3P.net
こないだ晒し基地外が延々と屁理屈を喚き散らしてた時は、ちょっと往時を思い出したw
あそこまで狂ってると今でもよってたかって窘められるんだな

174 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 17:55:31.76 ID:porB80kD.net
まあ確かにいざ錬成となって材料が足りなくなったら凹むわ
わざわざ取りに行く派と、買いに行く派の戦い

175 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 18:03:16.24 ID:j5g21iWA.net
○○をするためにXXが必要で、それを入手するために△△が必須になり…は楽しいけど、
さっさと買って終わらせる場合も当然あるな

176 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 18:20:58.80 ID:GUyrNn23.net
今やってるとレジャーハンター財宝番組見てるけどワクワクする
無性にトレハンがやりたくなる

177 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 18:23:32.38 ID:az0KW9tr.net
いづお

178 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 18:32:44.68 ID:FM46QufZ.net
UOのユーはグンマーレベル?

179 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 18:36:42.57 ID:MpZ/3zfo.net
>>176
倉庫に山積みになってるLv1地図を全部掘る権利をやろう

180 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 19:07:32.90 ID:0w9gAH0W.net
地図も合わせると一つ上の地図になれば良いのにな

181 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 20:54:47.75 ID:OmZ1+xCa.net
いろいろ回りながらベンダーみているが、神秘スクロール売っているところはなかなか見かけんな…

182 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 21:03:49.60 ID:jzMejQCH.net
神秘は魔法と違ってスクロでも難易度が下がらんから需要がない
フルスペは普通に売ってるんじゃね

183 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 21:06:18.88 ID:OmZ1+xCa.net
>>182
魔法数0のスペルブックしか見つけてないんだよな
もっと気合入れて探してみるか

184 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 21:07:09.90 ID:N/WE5IL8.net
>>183
ニューマジンシアのATMにもないのか?

185 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 21:18:43.61 ID:OmZ1+xCa.net
>>184
ニューマジンシアまでは見てなかった
見てみよう

186 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 21:27:16.42 ID:7O+xKWE/.net
>>159
売る為と言うか場所食うので盾で海外シャードへ退避させてる

187 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 21:38:14.75 ID:RX8sfGvI.net
防具強化材考えた奴は能無しバカ

188 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 21:40:20.68 ID:aNBQd77y.net
>>183
気合入れてもなにも、ベンサーすれば一発じゃないか?

189 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 21:41:35.33 ID:oZhn0NDo.net
回避特化は唯一の見せ場であろう槍試合イベントですら全く役に立ってないんだよな

190 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 21:43:36.13 ID:OmZ1+xCa.net
>>188
今はそんな便利なものがあるのね
復帰したてで知らなかったぜ

191 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 21:47:07.38 ID:51taACLG.net
まぁ気合入れても無い鯖は無いから気合入れとけよ

192 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 21:47:13.65 ID:porB80kD.net
>>190
騎士道肝心な部分変わってるから注意な
誰も教えてくれないんだよな

193 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 21:49:16.26 ID:OmZ1+xCa.net
>>192
騎士道も変わっているのか…と思ったがエネワンコンセク騎士ヒール騎士リコールぐらいしか使っていなかった
レイス武士パラに戻るのも手か

194 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 21:57:27.73 ID:aNBQd77y.net
エネワンコンセクも変わってまんがな

195 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 22:02:07.51 ID:OmZ1+xCa.net
なんかいろいろ変わっているんだな
まあのんびりやっていくかね

196 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 22:05:08.07 ID:6rzw/nYO.net
カルマさえ20000キープしておけば、あとはまぁさほど…

197 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 22:31:15.77 ID:6TElzxnf.net
エネワンで1.5倍行かなかったり
コンセクで時々変換されなかったりするのは
割と辛くはあるまいか

198 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 22:34:02.73 ID:aNBQd77y.net
辛いね
カルマキープとは別問題でしょう

199 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 22:52:07.91 ID:qHqBbr4Y.net
回避特化が役立つってイグノアオンリーの対人くらい?

そんな状況あるんかね?

200 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 23:00:56.80 ID:aNBQd77y.net
回避が高くて抵抗低くてもいい状況・・・
FCキープしたいからRA使わない主義のメイジの詠唱妨害防止用、とか?w
抵抗犠牲にする時点でまあニッチ中のニッチだなw

201 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 23:03:05.01 ID:+m6L8A49.net
別に乗算3倍に微妙に届かないからといって、特にどうということもないんだよなw
まぁ気にはなるけど

202 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 23:03:17.89 ID:RX8sfGvI.net
1日粘ってそこそこよさげな防具2個ゲットしたと思ったら
どっちも重量が50だった
死にたい

203 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 23:08:06.37 ID:/FrNuVkN.net
>>192
神秘スクロ探してる復帰者に聞かれてもないのに騎士道について教えようとは思わない

204 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 23:13:49.53 ID:TcAqXUyO.net
命中率の上限を95%に下げちゃったの戻してくれないかな
パワスクで雑魚相手に連続空振りして死ぬと理不尽さがこみ上げてくる
集める数減らせば死ななくなるが時間かかってやってられんし

205 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 23:16:00.05 ID:CeGfShqe.net
あれはなんか他の修正の影響で意図したものじゃないんじゃないかっておもう

206 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 23:23:43.92 ID:+m6L8A49.net
当初のバグ発表から仕様にしやがったし、簡単には戻せないんじゃね

207 :名も無き冒険者:2015/01/03(土) 23:29:58.84 ID:porB80kD.net
仕様にしやがったし、しようがないじゃない!!

208 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 00:02:16.16 ID:kY3X/Xj2.net
武器が強すぎるから命中95%でええよ

209 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 00:10:26.65 ID:UWAvgaCe.net
>>205
> あれはなんか他の修正の影響で意図したものじゃないんじゃないかっておもう

何の修正だっけ?w
忘れたな。

戻せなくなって95%が仕様にされたんだな。

210 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 00:17:02.34 ID:8uoB7aPj.net
白豚用の武器@EMボス用なんだけど、ブレスタに付けるとしたら
速度、マナリ、武器ダメは決定として残り2つは何がオススメですか?
回避低下、スタミナリーチ、HPリーチ、追加魔法?


いづお

211 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 00:38:05.99 ID:kY3X/Xj2.net
その中ならどれでもいいよ
はっきり言って好みだから好きなのつけな

212 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 00:40:34.31 ID:/ASqr5U2.net
速度とダメは装備で稼いでW低下トリプルリーチがいいよ

213 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 00:50:07.32 ID:8uoB7aPj.net
おっ、小文字だけどいづお出た(笑

今回は防具ありきの練成だったので余裕が無くて。。
ご意見参考にさせて頂きます。

214 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 00:56:07.34 ID:CJquYBod.net
低下系は要らんな、どうせ他人のが入るし
ルート権取るために、ダメUPの追加魔法かな
まあどれでも良いわ

215 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 01:02:10.24 ID:HhQMEjrf.net
倭国の神社ってどこに出来てるの?

216 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 01:10:40.41 ID:H0q0XtW6.net
>>210
ありがたや〜。

217 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 01:15:50.06 ID:i8cniXii.net
特攻を全種類揃えないと

218 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 01:20:34.61 ID:RhKcXfng.net
ことしもいづお出ねぇ

219 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 01:24:48.37 ID:1Hfom7zH.net
>>213
いづおめー

220 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 05:25:58.96 ID:arEhMINj.net
先月、初めて忘年会を兼ねたオフ会に参加した。
その場では楽しく過ごせたのだが…
オフ会以降、ゲーム内での私に対するリアクションが極端に減った。
今までキツイ役を率先してやってて皆に感謝されてたんだが、現在は殆ど反応が無い。

221 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 07:09:22.80 ID:HDAJAgvl.net
なにも悪い事をしてないなら堂々としてればいいづお

222 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 08:08:20.59 ID:1A93pJTn.net
なんなんだろうな
容姿とか恋愛とかでもないだろうに
みんないい年でしょ

223 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 08:09:30.05 ID:1A93pJTn.net
ちょうどダンジョンで死んでメンテになっちゃったよ
死体に残った持ち物、消えちゃうかな
こんなのひさびさだわホント

224 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 08:29:07.76 ID:1A93pJTn.net
おー
死体骨になってたけど残ってたわ
メンテ明けても回収できるんだな
なんか新鮮だわ
ひさびさにUOした感じ
チラ裏でゴメン

225 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 08:33:41.55 ID:kKsfhCyE.net
>>224
よかったな。
勉強になったな。

226 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 08:56:30.49 ID:1A93pJTn.net
>>225
おうレスありがと

>>220
ゲーム内のヒーローは意外と普通の人だった
そんなとこかな
状況を知らずに憶測してゴメン

ヒーローは空気なんて読んじゃいけないぜ
まあ気にせず楽しむが良いよ

227 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 09:25:56.23 ID:SUcQB4rI.net
>>226
いいってことよ

228 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 11:44:26.51 ID:+TpdAqve.net
>>202
新年早々吹いた

229 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 13:37:01.39 ID:fhZXrA6j.net
>>226
実はかわいい女の子で、あんま感謝とかするととやらしい感じになるから
スルー気味になってるのかもしれんぞ。

230 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 13:51:31.46 ID:kY3X/Xj2.net
>>220
ネトゲのオフ会は地雷か不倫と相場が決まってる。オレの中ではな!
人付き合いは距離感でしょ、リアルで会うとゲーム内で気を使わなくなる
底が見えない状態だから面白かったんだよ

231 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 13:53:16.47 ID:7LFMP2XG.net
それまで体よく利用していたギルメンが
肉入りを目の当たりにした途端よそよそしくなるのはよくあること

232 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 13:55:43.62 ID:QptIx/0+.net
今もUOでオフ会があるとは
自分も仲間と実際会いたいねなどという話にはなるが
みんな具体的な一歩は踏み出さないでいるw
何となくゲーム内だけの付き合いのほうが長く続けられそうな気がするので

233 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 14:05:34.46 ID:drHsOtsD.net
近いならいいけど、地方だからわざわざ行く気にはなれない

234 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 14:15:14.68 ID:GNztNepK.net
Sudivaさんの巣へのワープなんていつの間に出来たん?
ジャイアントターキー4連星なんかも居るけど

235 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 14:17:00.09 ID:WkMsM56g.net
>>234
そんな場所あったのか
ワープ場所教えてくれ、行ってみる

236 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 14:20:30.06 ID:GNztNepK.net
>>234
イルの慈悲ゲートすぐ左脇
飛鳥だけどイベント関係なら他にはないかもしれん

237 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 15:18:35.15 ID:4KU5Ac7P.net
ジャイアントターキーはいなかったがSudivaさんがうろついてた

238 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 16:00:30.42 ID:yJ9n24U7.net
北斗もいけるっぽい

239 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 16:07:59.60 ID:4KU5Ac7P.net
言い忘れてたがうちは大和
多分全部いけるんじゃないの
左脇にある台座に載ったドラゴンの彫像クリックしたら飛ぶね

240 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 16:32:45.70 ID:jePOqZcg.net
無限にもあったから全てのシャードでいけるっぽいな

241 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 16:36:13.99 ID:CJquYBod.net
お前らがいかにUOをしていないか分かるな・・・

242 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 16:36:42.73 ID:4KU5Ac7P.net
年末からずっと働きづめで今日やっと休みだったので

243 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 16:38:05.39 ID:WkMsM56g.net
Sudivaか、これを倒すイベントに何回も参加したけど
結局ダメだったな
超回復力がすごい
イグノアアーチャー50人ぐらいで一斉攻撃しても無理だった
大体イグノアで100以上ダメージ入るとしても1秒で最低3000ダメージぐらい入れてても無理
黒ドラブレス時は一撃で2000ダメージぐらい入ってたらしいが
それによると全快するまで2秒ぐらい、でも1秒で3000ぐらい与えても1ミリしか減らない
結論、一撃でドカンとダメージ入れないと無理って事だった
回復速度は事実上そこまで早くないけど、細かいダメージを集中して与えても無理って事は
1ダメージでも入れば500ぐらい自動で回復するんじゃないかと、即回復で
1ミリ減ってるように見えるのはずっとダメ与えてるから全快してても減ってるように見える
結局1撃で最低500ぐらい与えないと目にみえて減る事はなかった
それで結局、黄色ネーム化か
夢は崩れ去ったな、いつか倒せる日がくるかと思ったけど
今思えば黒ドラのブレスしかチャンスなかったわけだ
どういう仕様で超ダメージブレスだったか忘れたけど

244 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 16:39:39.09 ID:4KU5Ac7P.net
テイマーで見たら全抵抗99%だったよ

245 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 16:47:57.82 ID:Vh0poPwe.net
Sudiva討伐のためにTCに大勢集まった時は、いざ!と動いた瞬間にマジックストームが吹き荒れ、
皆飛ばされて終わったな
すげーオチだった

副隊長とか呼ばれたとんでもないマジキチ荒らしの人、元気かなーw

246 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 16:48:00.39 ID:WkMsM56g.net
このSudiva殺しのイベント
すごい宣伝して、ルーンまいてブログも作って
動画も投稿して、かなり大きい宣伝してたんだよ
でも結局最後は主催者は諦めて逃げちゃうし、続けてほしかった検証だけでも
事実上自動回復が1秒で500としても、いかなるダメージもいれた瞬間に判定で500即回復されるんだろ
そりゃ100ダメージ与える戦士が100人全員で攻撃しても無理でしょうな
あのあとも検証重ねて頑張ってれば、黄色ネームになる前になんとかなったかもしれないのに
可能性はものすごい少ないけど
あれが最後の祭りだったか、参加した人も多いのではないか

247 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 16:51:31.03 ID:WkMsM56g.net
>>245
そうや、飛ばされた
記憶によけばそれは最後の開催日だったかな、それ以降はなかったかと
それでもなんとか戻ってきた人らでちゃんとやったよ
人数減ったけどな、あそこでサーバーの負担話を考えるとは思わなかった
おう、俺じゃ書いてる本人じゃ、どこが荒しだ、良き理解者として共感して参加してたんですよ
列の整理から集合場所に関してなど
予行練習にも何度も顔出して支えあってきた人間だぞ、裏方を知らないくせによくいうよまったく

248 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 17:05:20.94 ID:xx5/6oaX.net
マジキチの臭いがプンプンするぜぇ

249 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 17:27:48.13 ID:1A93pJTn.net
復帰してコーラやってみようぜお前ら
俺もやりたいから一緒にやらないか

250 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 17:35:06.57 ID:tjxu/XTH.net
掘って掘られてまた掘ってのいづお

251 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 17:35:17.01 ID:zwOlARWw.net
コーライベントを見るところ、
2012年より人口半減してるのか。厳しい。

252 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 17:46:39.45 ID:QptIx/0+.net
コーラとかも倒し方分かるまでが楽しい感じだな
新デスパイスとか何でもそうだけどブログで攻略法とか書いてあるのを見て
そのままやったところで特に面白くはない。頭もまるで使ってない。

なので行ったことない人同士で集まって死にながらやるのは楽しいイベント
だと思う。どんどんやってくれ

253 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 17:51:56.25 ID:4Mfxmf2D.net
ここで偽Pub情報でSudivaが居なくなりますと
書いたら、みんな信じてびっくりしたなぁ

公式ぐらい見ろよと思った

254 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 17:58:36.28 ID:WkMsM56g.net
>>252
あんたそれおかしいだろぉ〜!なんだそれ〜!
自分の利益のためにサイト回って目をぎらつかせてみて
そのままやって面白くないとか、頭も使ってないとか
なにを言ってるのそれ、だったら見なければいいじゃない
一体なんの目的で見てるの?
じゃあ自分でやれ!じゃあ、自分でやれじゃあ!
同意を求めるなよ、俺に
一人で行って、一人で
はっきり言ってごめんやで?もうそんなもんパラリで募集しても人集まんないの
きても2〜3人、下手すりゃ0!利益にもならない
時代が違うの、人様を呼ぶって事はそれに見合った利益がいるの
で、あなたの話は利益もないただ本当のエンジョイ目的なわけ
それじゃ今は集まらないよ、悪いけど
止めとき?パラリで募集しても誰も来ないから、涙目で一人帰宅がオチですわ
もうちょっと、勉強して書き込んでもらわないとですね自分が恥かくことになりますよ
極端な事言うと、おまえの呼び出しに来てやったぞ、金払えってぐらい
そのぐらい今は集客ないの、その程度のお話だと
暇じゃないのみんな、くだらない誘いに乗る人は少ないんですよ
純粋にエンジョイするプレイヤーが少なくなったの
効率効率、求める人が多いのもうね
うん、ましてあなたにそういうのを主催できる能力はない
はっきり言ってごめんやで?あなたが主催すれば泣く人が多くなる
ただそういうイベント的な事考えるのはいいんだよ
でもあなたの器じゃできない、もっとうまい人がやればうまく行く
あなたに知恵もなければ人脈もコネも何もないところを見ると難しいアイディアですよと
ただ着眼点はいいんです、もうちょっとイベント企画っていうのかな?
そういうものより自分の人間性っていうのかな、知識を増やしたほうがいいと思います

255 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 18:00:57.52 ID:fhZXrA6j.net
UOSSのどっかで開発者がポロっと発言したりするから仕方ない。

256 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 18:02:23.09 ID:WkMsM56g.net
>>253
それは、あなたがね(笑)みんなびっくりしたって勝手に思ってるだけで
別にびっくりはしてないよ
あーそう?って感じですわ、うん
それにガセの情報流すとか、非常に迷惑なんだそういうのって
公式見ろ?なにを偉そうに言ってるんだおまえ
ガセ言って騙すぐらい誰でもできるんだよそんなもん

257 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 18:03:44.94 ID:kY3X/Xj2.net
で、でたーっ

258 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 18:09:40.88 ID:ZwMrsoW/.net
出血入らないのか?

259 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 18:11:49.20 ID:lP/lVta1.net
すばしばいづお!ナツメヤシ、ココナッツ、バナナが実っていた。

260 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 18:20:41.74 ID:WkMsM56g.net
あのねぇ、今のUOって本当に過疎ってるのよ
で、過去に悪い人いっぱいいたけどほっとんどがもう消えてるの
ね。消えてるの。で、残ってる人らはどういう人か
人というより、物の怪
人間の皮かぶってる亡者共だ、全員じゃないよ?勿論
昔ナンボでもいたよ、悪い人
家に悪戯するわ、ルーン全部取るわ、詐欺、置き引き、暴言、妨害、粘着、ストーカーなど
なーんぼでもいたんですよ、そういう人らが今は極端に減ったの
だから今のUOはそういう変な人を必要としてるの
悪がなくなれば、ヒーローなどいない
まあ?スーちゃんだかシューちゃんだか何やってるか分からん薄汚いロートルもいるけど
どうしても悪人が減り、善人が残ってるの 見た目はね、中身は違うよ全然
だから正直つまんないですわな、詐欺被害にあってギルドを巻き込んだ祭とか過去にあったけどさぁ
なんとまぁそのギルドのGMがリアルマネー詐欺をしてたというから驚きである
そのころは活気あったよ、うん
で、残ってる人らは自分の損得計算ばっかりしてるのね、もう純粋にプレイしてないから
楽しんでやってんじゃないの、もう残ってる人らは
そういう人らだからこそ、動かないの、あんまり損得計算はっきりしてるから
これが悪人だったらまだ集まるよ、呼びかけでも
悪っていうのは全部が全部悪じゃないの、悪人はね、損得計算なしで動く事も多いから
そういう意味じゃ悪人のほうがエンジョイしてるんですよ、表は生産ラマっ子、裏は詐欺師でも別にいいと思うんですよね
そういう悪人よりも悪意のない悪人が一番性質悪いんだよ、本人は思ってないわけだから
シューちゃんかスーちゃんか知らんけどそういう人の事ね

261 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 18:22:08.44 ID:z98dhvCW.net
変わってないなw
悪い意味で

262 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 18:22:51.13 ID:jMCSe3In.net
長いよ

263 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 18:24:28.56 ID:ZwMrsoW/.net
モータルは入らないのか?

264 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 18:26:29.95 ID:u7CtFhxv.net
また発作が始まったのか

265 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 18:27:04.75 ID:kY3X/Xj2.net
マジ基地副隊長にモーたるは入らないのか?

266 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 18:27:45.83 ID:WkMsM56g.net
>>263
Sudivaに?入っても効果なんてないよ
その程度の知識力で物を言うな
革命的な発想じゃないと倒せない
あなたの知識力じゃ無理だ、諦めろ
発言するだけ恥書くよ
当たり前の発言すぎて笑っちゃうよ俺

267 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 18:31:12.51 ID:ZwMrsoW/.net
Serpent Arrowは入らないのか?

268 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 18:31:46.95 ID:xx5/6oaX.net
一皮剥けたバナナは入らないのか?

269 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 18:32:11.28 ID:kY3X/Xj2.net
マジキチの実家じゃねぇんだぞここは

270 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 18:39:48.80 ID:WkMsM56g.net
僕をね、納得させるようなイベント、企画、アイディア、商売など出したら
僕は50mでも500mでも投資しますよ、うん
納得させて共感を得れたらね
安っぽい企画出しても納得するわけないじゃない
まぁここにいる人ほとんどがお金に苦労してない人多そうだから
ナンボでもお金持ってるでしょう

271 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 18:41:26.29 ID:WkMsM56g.net
今日投資しますから、500M
その代わり1年たったらバシ!っと500M返せる?
利息も何もいらない
一年たったら返せる?

272 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 18:46:16.25 ID:4KU5Ac7P.net
今黄色ネームなのでSudiva

273 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 18:47:06.81 ID:ZwMrsoW/.net
黄色ネームに攻撃する馬鹿が居るわけがない

274 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 18:48:56.01 ID:G7tLxwoV.net
しかし、「とんでもないマジキチ荒らしの人」というのが、本当にそのまんまだなw
古のキチガイが当時の破壊力を維持したまま降臨なんてそうそうないし、良い正月だ

275 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 19:30:20.43 ID:ZNxEFJPy.net
PSOやってたらUOFOOLとか言うIDが出たので記念にカキコ
まだ「いづお」とかやってる人いるのかしら

しかしUOも長いものだな

いつやめたか覚えてないが
当時流行ってたクーシーのAAおいて行くぜ

      ΛΛ
 _______ (・ω・)   
 ________ ___ り  
 @ UUU/U

276 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 19:43:18.65 ID:zwOlARWw.net
エアプ率はんぱねえなマジで

277 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 19:51:14.91 ID:f7jfmGjx.net
セキュア整理していたら、longsword(practice wepon)を発見した
懐かしいな、戦闘の役には立たんけど

278 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 20:07:29.29 ID:2K376JMy.net
なんだかすごいな

279 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 20:17:57.08 ID:AR4xxyJ5.net
>>277
よう兄弟
似たようなものあったなと思って見てみたらa Hatchet (practice wepon)があった

280 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 20:43:13.17 ID:czA22yXX.net
一番印象に残ってるのが↓

るんびをテイムに行った時の話

テイム場にリコールし、るんびに近づき調教開始に成功
しかし毒を喰らいHPが30を切り、仕方なく銀行前にリコール、やばかった〜。
HP回復して再挑戦
次はなかなかいい感じでやってる時にいきなりヤマンドーン!
近くのアンクで回復し銀行前にリコール、体制を整えもう一度トライ
調教開始後もう一匹のルンビに阻まれ焦りながら逃げるが木が邪魔して
焦りまくりHP30を切ったが草原に出たのでダッシュした瞬間正面にヤマンドーン!
体制を整え、回収に向かう、テイム場にリコールしたら
いきなり目の前にヤマンドーン!!
またアンクで蘇生、完全に開き直りその足で回収へ向かうが月ウルフに
追いかけられ逃げてるとまた正面にヤマンドーン!!!
銀行前にリコールし体制を整え、テイム場にリコールしなんとか回収に
成功したとたん後ろからヤマンドーン!!!超焦りながら一か八かで
銀行前にリコール、だが無情にも「何かがその場所をブロックしてます」、、、
そして後ろからヤマンドーン!!!

281 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 21:06:43.68 ID:4KU5Ac7P.net
狭い割にあそこらへんマジに沸きが多すぎるから

282 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 21:36:27.35 ID:1A93pJTn.net
>>252

それは全く正論だけど
やる事がいっぱいありすぎて
一度だけ体験できたらもういいので
便乗してみたいなーと思っただけ

283 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 21:39:28.95 ID:mDcGYmL6.net
やまんどんとルンビ1匹を遠くにすててくれば解決いづお

284 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 22:10:07.08 ID:xVp8XduA.net
うお

285 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 22:43:49.21 ID:7LFMP2XG.net
明日から仕事行きたくないお

286 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 22:56:51.19 ID:kKsfhCyE.net
分かるわー

287 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 22:58:56.47 ID:/wRPmhIC.net
>>280
個人的には、ほほいの一人寿司でとほほいが好き

288 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 23:07:45.71 ID:7LFMP2XG.net
私大の人って正月明けに単位試験クリアしたら春まで休みなんだよね

289 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 23:19:11.30 ID:xVp8XduA.net
明日を思うとつらすぎる

290 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 23:25:15.73 ID:UWAvgaCe.net
全て夢だよ。

朝起きたら1/1だから安心しろ。

291 :名も無き冒険者:2015/01/04(日) 23:29:52.32 ID:asiT+IWG.net
寝る前に堕落のウミと汚染物10個ずつベンダーに入れてから寝てくれ

292 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 00:27:45.96 ID:TDMVs/31.net
香ばしいのが沸いてるなw

293 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 00:29:02.49 ID:jqj6CRB2.net
目を細めてみたけど、どう見ても月曜日です

294 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 00:46:18.39 ID:XxTZcPeT.net
いづお

295 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 01:48:57.88 ID:1pHy99hP.net
月曜日?そんなはずはないな…

296 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 03:27:11.26 ID:LGDr76GG.net
>>291

昔はよく売れたな
大量に買う人に何に使うんですかソレって聞いたら
悪魔特効の赤本を作りたいって言ってた
滅多に作成できなくて
いくつあっても足りないくらいみたいだから10個じゃ無理だろう

297 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 03:37:50.95 ID:LGDr76GG.net
普通のスペルブックの悪魔特効って
いくつくらいスペルブック作ったらできそうかな
滅多に出来ないでしょう
赤本でその率になると眩暈がするな

298 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 04:37:12.34 ID:1zRv1O0o.net
ノーマルSBの場合はブランクスクロ1万使って1冊くらいだったかなー
個人的にはエレ特攻がなかなか出来なかった
赤本で上位特攻目指すのやり応えありそうね

299 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 04:45:57.86 ID:p/BbxQ2r.net
TCですら試したいとは思わん…

300 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 06:10:36.59 ID:LR9KVpwF.net
赤本の悪魔族、1冊最低1億(数年前のお話)なので、それ考えたら出る確率の低さも判るかと

3年ほど前に75冊連続作成したけど出来ませんでした
ドラ・爬虫類・エレ系(エレバン・地火血毒)・亜人種・アークニ・ガゴ・オフィディアン・オーク・蛇の赤本は持ってるんだけど
アンデッドと悪魔族の赤本がない
アンデッドはタリスマンの時の本があるから、魔法ダメ他で上げれば問題ないんだけど、悪魔族だけは・・・・

301 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 06:50:34.09 ID:5dRH2YJ+.net
それだけの苦労しても火力は戦士以下だしな。

UOにおけるメイジの虐められ方は異常。
これでもUO初期はメイジ最強だったらしいけどね。
なんで、こんな風になっちゃったのか。

302 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 08:09:24.13 ID:LGDr76GG.net
なんだメイジのほうが戦士より金がかかるじゃないか!
メイジは初心者向けだと思ったのになー
コロちゃん出して回復してればオッケーな感じ?
じゃないかなと思ったのに

303 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 08:13:32.44 ID:k0AsLgSB.net
秘薬低減装備と赤本だけで基本準備完了だから、メイジのキリはやっすいよ。

304 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 08:48:40.43 ID:PUG1IaJt.net
赤本すら要らないな
普通の特効本一通りあれば充分

305 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 09:03:02.71 ID:LGDr76GG.net
やっぱ赤本にさえ拘らなければ戦士より安いか
速度足とか速度アクセとか速度マントとか要らないしね

しかし名誉もエネワンもコンセクもないからなー
騎士道は魔法ダメージにも適用されるようにしてくれ
名誉なくてもそれだけでだいぶ違うんじゃないかな
FC4稼いで騎士ヒールするのが魔法使いでも流行るんじゃないか?

そう思ったけど
今は抵抗稼ぐのが簡単だからプロテクションのデメリットが無いな
やっぱFCは無駄プロパだと思う

306 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 09:23:29.59 ID:V7whrvZi.net
アークニってなんだいづお?

307 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 09:35:26.03 ID:arcBF0Iu.net
FC無駄プロパつってるうちはマゲ初心者
インビジメイジにとってはプロテクのほうが邪魔
つかメイジ=コロスケな世間のイメージがショックだわ

308 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 09:45:52.65 ID:sqqjFe2X.net
ファスキャス2とキャスリカ5に低減装備
大量intと瞑想とマナ回復濁
後はマゲカタでどうにでもなる
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
むしろ未だ考えてます

309 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 09:46:06.80 ID:2+wimm+3.net
>>307
嫌なら出ていけよ
メイジ=コロスケは常識だろ

310 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 09:57:00.65 ID:arcBF0Iu.net
ここにも俺の居場所はなかったようだ…

311 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 10:02:06.17 ID:HznVcGol.net
バードメイジで不調和するだけの簡単なお仕事です
たまに扇動すると暇もなくなります

312 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 10:19:58.82 ID:qoil8l5U.net
コロスケ強いし楽だから仕方ないね

313 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 10:50:45.96 ID:tMxT6AGL.net
汚染物と堕落のウミ。(*´Д`)

314 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 11:00:35.58 ID:0W2o2yD7.net
未だにGドラにほとんど頼っておりますかしこ

315 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 11:32:57.38 ID:R9/gBdKA.net
例えば古代パラを能力値ダウンなしでペットに出来るとしても火力では戦士には及ばないでしょ?
それともボス相手でも戦士なみの時間で攻略出来るのかな?

316 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 11:37:15.11 ID:Gv4EQWVD.net
テイマー戦士ならいけるけど、本体は安全にとかなら差流石に無理かな

317 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 11:38:51.20 ID:V7whrvZi.net
古代パラなめすぎ

318 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 11:40:23.93 ID:6ncw1fiy.net
騎士道つかエネワンだと思うが、
その手の倍率ダメージものが魔法ダメージに適用されるとどうなるか。
ブラダンでならそれに近い体験ができるぞ。
相手によっては魔法ダメージ濁と下位特攻本のFSで
WoD以上の火力が出ることもザラなんだぜ。

319 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 11:42:55.65 ID:m4o3h6wk.net
古代パラをペットに出来ればほぼ放置で大体狩れるな

てか、テイマーやメイジはGドラやコロスケに任せれば、ぼちぼちの相手までノーリスクだから、
綱渡りで火力を出してる戦士と較べても意味薄いや

320 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 11:43:43.22 ID:nFIPDM3y.net
メイジ無双よりも、LotRのガンダルフがやってたみたいに
テレキネシスでぐるぐるさせたりとかしたい

321 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 11:49:06.60 ID:e9GESZTJ.net
下位本の3倍は強烈だよな
戦士と違って魔ダメは上限を設定されてないから、趣味に走れるのもいい

しかし、魔ダメ特化を目指すと不調と扇動が絶対必須になるのが微妙だわ
期せずしてバードメイジ化してしまう

322 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 11:58:52.17 ID:zQyeh1Xt.net
最近気に食わないとすぐ出てけよとか短気というか口の悪い輩が増えたのう
例の面白くないキチガイコピペの3番目あたりじゃろうか

323 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 12:03:33.60 ID:m4o3h6wk.net
スキルに余裕があるメイジで不調を放棄し、コロスケ、範囲回復の神秘も放棄するとなると、ほぼソロ専用になるんだよな
まぁ、貢献度がどうのというほどUOの戦闘はカツカツではないけども

324 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 12:06:49.01 ID:sqqjFe2X.net
戦士最強伝説はコブトスlv3とポケモンが破ったんだぜ

325 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 12:08:16.32 ID:6ncw1fiy.net
>>321
俺は魔ダメ特化といえばSWだと思ってたが、
やっぱ実用性考えるとバードにいっちゃうか。

ちなみにSWには魔ダメを底上げする魔法が2つあったりする。
リーパー変身とアーケインエンパワーメントな。

326 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 12:14:36.62 ID:nFIPDM3y.net
怒りの葡萄のこともたまには思い出してあげてください・・・

327 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 12:20:26.46 ID:+FAQNUqw.net
音楽・不調和・扇動・SWをリアル120、あとはEI120、魔法120でもう隙間ないねw
クリリン使うとして、浮いた20は瞑想か、あるいは魔曲用にPMに10。

STR6石持ちで魔ダメ+51なのか?すげーな。
3伝説扇動魔曲で魔ダメ+19だから、魔ダメ+10の書写は心置きなく切れる。

328 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 12:56:54.04 ID:wn3ODLZ7.net
不調、扇動魔曲をパーティの面子に依存する寄生前提の超特化構成だと、SW魔法EI神秘BF120で書写100、残り60を瞑想あたりか
リーパーが基本なら完全に砲台運用かね

ただ、不調扇動神秘メイジは流行りでギルドでも何人か居るけど、この構成だとみんな瞑想は抜くんだよな…
で、そうするとコロスケ維持と範囲回復を連打しつつの魔曲2つは困難だから1曲になり、結果としてメイジだけが嬉しいダメupではなく、
皆が嬉しいステup+小ヒール連打の魔曲を優先されるというw
魔ダメに期待してもらえるのは木ボス戦時くらいだ

329 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 14:16:13.07 ID:eRgEB1HN.net
あれ?
リーパーって走れるんだな

330 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 14:20:11.33 ID:elOQ0gDp.net
モンス狩ってたら古舘のプロレスみたいに実況された話なかったっけ?最後実況人も死んだやつ

331 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 14:35:41.68 ID:LGDr76GG.net
>>321

そうだよね
ダメージに上限が設定されてないから
エネワンとかコンセクができたらヤバいよね
できたらイイのになって思ってるくらいが
ちょうど良いバランスなのか

332 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 14:55:43.96 ID:9lEPVhlL.net
戦士は自力でただただ敵を殴るだけのために全てを費やしてるからなー
対してメイジの場合は>>327くらいまで自己火力を突き詰めた構成でもなおやれる事が多々あって、
仮に攻撃魔法を一切撃たなくても十分に機能する

333 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 14:58:48.47 ID:B/ACUPZ3.net
コントロールスロット0なら魔法ダメージアップとかで召喚士テイマーとの差別化を図りたい魔ダメイジであった
書写ボーナスちゃんが息してないのが悪いんだ!

334 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 15:06:36.88 ID:BlDD5s3U.net
>>310
EXEBで戦うつもりなのか?茨の道だぞ。高抵抗の敵とかどうすんだ。

>>328
瞑想抜くとか絶対無理だと思ってたわ。鋲革でマナコス55にするスタイルかな?

335 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 15:09:00.14 ID:/uqPgr3q.net
書写GMの魔ダメボーナス+10
SW120、STR6のArcane Empowermentの魔ダメボーナス+40、同Reaper Form+16

キチガイ的に不等号を連打しても許されるくらいに差があるなw

336 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 15:16:23.79 ID:LGDr76GG.net
なるほど
じゃあ書写メイジも5人集まったら魔法ダメージ+40だ
運営に誰かメールしてくれ
アメリカ人はSW大好きだからSW的なアイデアは通るかもしれんぞ

337 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 15:17:29.13 ID:BlDD5s3U.net
アメリカ人はSW大好き。なおボスはWoD無効にするもよう

338 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 15:23:43.44 ID:LGDr76GG.net
そりゃまあ
自分らが好きなものをどんどん有利にしたら
不公平でしょう
そのくらいのバランス感覚はあるさ

339 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 15:26:31.08 ID:jSgfVKYT.net
>>334
不調扇動神秘は攻撃呪文を撃たないからマナコス55じゃなくても平気だよ
フォーカス伝説、マナコス40マナ回復30の瞑想0で、HP魔曲とコロスケを維持しつつ回復もいける

340 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 15:30:48.12 ID:fCCttqHM.net
>>306
>アークニってなんだいづお?

Arachnid Doom = 鋏角類(サソリとか蜘蛛特攻)ですだよ
下位本の3倍ダメは確かに強烈+赤本の魔法ダメ+25効果で非常にラクなんだけど
アビスのガーゴさん達、ガゴ赤本効果ないのが酷すぎる
ちな蜘蛛特攻赤本持って赤蜘蛛にファイアーボール打つと、ダメが250〜300位入るのはひみちゅ
(それ相応のスキルと装備時のお話)

341 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 15:40:18.50 ID:b2kJDfS8.net
書写入りメイジっていかにも映画に出てくる魔法使いっぽくて好きなんだけどな
モブ狩り用は神秘SWメイジ、対人は武士メイジの時代だよね
専門職構成のボナにもっと恩恵を!

342 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 15:45:29.24 ID:b2kJDfS8.net
>>336
書写GMのメイジを魔方陣に集めると
USA!と叫ぶたびに呪文ダメージが1%上昇希望
とメールしときます

343 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 15:47:49.86 ID:wMtzVkT2.net
>>340
Rどこやったんだ
アラクニドじゃないと伝わらんわ

344 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 15:54:47.45 ID:fCCttqHM.net
>>343
俺らの周辺では昔はアークニで通用してたんだが
(世知辛い世の中になったもんだなぁ)

345 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 15:55:41.87 ID:k0AsLgSB.net
昔は誤字脱字すごかったからね。英語読めない勢とか普通にいるし。

346 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 15:57:39.73 ID:arcBF0Iu.net
趣味専門職にボナつけると欲汁まみれが寄ってくるから称号だけでいいや

347 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 16:00:01.42 ID:xkneS49w.net
タラバガニもアラクニやろ

348 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 16:06:03.19 ID:B/ACUPZ3.net
PvMでは専門構成で魔ダメ上限引き上げあるんだし
同じようにPvMだったら何かしらのボーナスあっても悪くないよね・・・
強くなくてもいいから個性出して尖らせていけたらたのちそう

349 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 16:17:57.52 ID:3eb2Lex6.net
じゃあすっごい光るとか

350 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 16:18:22.59 ID:kDPMTm4+.net
個性ある人物(キチ)になる権利をやろう

351 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 16:48:34.05 ID:jSgfVKYT.net
SpMコスト軽減みたいに実質的に必須にされても面倒くさいな
まぁこれはSpM導入と同時に定められた仕様で、完全に込みにしてバランスを取られてるわけだから、
今から付け加えられるようなものとは比べられないけど

352 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 16:54:24.63 ID:B/ACUPZ3.net
>>348で素で間違えたけど最初のPvMはPvPの誤字ね・・・
そして光るのいいよね・・・魔法ぽうぇr溢れる感じでいいよね・・・

353 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 16:58:43.10 ID:h0t3on27.net
光ると言ってもバードマスタリーとか不調を食らった時みたいなのがせいぜいじゃね。
そんなに嬉しくないなw

354 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 17:23:56.29 ID:NZ+VmB7l.net
>>335
魔ダメ原理主義者としては書写かSWかじゃなく、両方入れるのが正しいと思うがどうか

355 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 17:30:32.77 ID:aIul9dhK.net
ガゴピ命のいづお

356 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 17:31:45.76 ID:HJnAJOs5.net
>>340
すごく自分の世界に入りすぎてる気がするのね・・・・
そんなのさぁ赤蜘蛛に赤本コープスオーメン不調和でFSぶちこめば400ぐらいいくこと
誰でも知ってるじゃないですか、それが秘密って・・・なにが秘密なわけ?

はっきり言ってボーイだよ、あんた
ガイにならなきゃ!ボーイ!
ね、それも赤本上位を何種類かもってて、ね。下級赤本も数種類持ってるって
自慢話をですね、数時間にわたって聞かされたってだけですよ
なんでこんなくだらない話にみんな付き合ってるんかなと自慢話に

357 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 17:39:18.37 ID:kDPMTm4+.net
>>356
尻の力抜けよボーイ!

358 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 17:41:36.39 ID:HJnAJOs5.net
まずね、すべての敵にたいして3倍ダメージの呪文をぶち込めない時点で終わってるの
下級の敵に関してはいいよ、特攻で
ただ特攻ない敵にはどうする、もうコロスケ頼りしかないよ
大抵抵抗も固いんだから、戦士だってね幽霊ボスの赤ネがHP減ってて名誉とれなかったら
帰るレベルなんだよ?ダルすぎてね

359 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 17:45:01.93 ID:lIdn1E8o.net
>>354
魔ダメの数値だけための魔ダメという事なら不調和は外せるけど、それでも魔曲のために扇動、音楽は必須だからなぁ
魔法・EI・SW・音楽・扇動120は動かしようがなく、残り1枠を不調か書写とする場合、魔ダメは不調和120で扇動魔曲に+3、書写100で+10か
魔ダメ7の差のために実ダメージだと大差ついちまうことを許容できるか否かだね

360 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 17:53:21.91 ID:NZ+VmB7l.net
>>359
キャラ構成が違うから話が合わないことは理解しましたw
俺は趣味に生きることにします

361 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 17:57:01.13 ID:1pHy99hP.net
>>358
お前今日も来たのかよw
昨日も誰もまともにレスしなかったろ?
馬鹿なんだから早く寝て今日を終わらせろよ

362 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 17:58:15.08 ID:kDPMTm4+.net
友達が2人になれば実質攻撃力2倍、3人になれば3倍なっ
一人では超えられない壁も越えるぜ

363 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 17:58:35.71 ID:oQMvZBcT.net
今の仕様で自分1人で出せる魔ダメの数字の究極ということなら、>>359の書写版の構成になるんじゃね。
実際の使い勝手とか好みとかはまた別の話として、「魔ダメ原理主義」なら一択だと思う。

364 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 18:05:03.54 ID:778s9696.net
70で辞めるあたりがチキンなんだよな
80やれば出来たのに

365 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 18:06:24.14 ID:NZ+VmB7l.net
>>363
マゲカタ志向なんで魔曲は念頭にないから>>360のレスになったんですよ。
魔曲使用時でもインビジ解除されないなら魔曲使用も検討するんですけどね・・・

366 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 18:09:23.88 ID:778s9696.net
2001年14号 - 2010年17号
フジテレビ2006年10月-12月

367 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 18:13:19.87 ID:WbU1a55g.net
>>366
なんだろう?気になるw

368 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 18:29:37.00 ID:oQMvZBcT.net
>>365
魔ダメの数字以上、数字以前に譲れない部分があったかー。
まぁそれが普通で、俺も>>359の書写版の構成を組んでみる可能性はゼロと言い切れる。

どう考えても日常使いは無理で、ごくごくたまに動かし3倍特効のある相手に万全に準備した一撃を入れ、
そのダメージをSSに撮ってニヤニヤするだけのキャラになるもんなw

369 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 18:39:17.07 ID:NZ+VmB7l.net
>>368
そうそうw
あとはEMイベントなんかでどうせレアなんか取れないけど出るだけ出とくかくらいのときに出動させたり、
仲間内で効率度外視でわいわいやるときに出動させたり、とかですねw
それに、悪の魔導師って位置づけなんで、ネクロ入れたりしてますね。
当然、カルマは滅びの外套で最低まで下げてロックしてますね。

それとは別に、不調神秘メイジはいるんで、そっちで書き込みは参考にしてますよw

370 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 18:41:20.57 ID:B/ACUPZ3.net
斧ボーナス30%+クリティカルは素直に羨ましいよね・・・
詠唱保護5%もたまに発動してくれて嫌いじゃないけどね・・・
でもなんだかんだ言っても純メイジ構成でも遊べちゃうのがUOのいいところだと思うの
湧きで本持ち替えて戦ってる自分に酔えるしクリボス戦は燃えてくるし戦士が数分で倒しちゃうなんてことはどーでもいいよねホント!
・・・ウソです!どーでもよくはないです!ちょびっとだけ強くなったらなぁとは思ってます!

371 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 19:10:45.61 ID:DD0EZmH3s
メイジのPスキルってなんだろう?って考えてみたら
間合いとか直タゲ速度とかコンボのバリエーションとか色々ある訳だけど
そういう練習してる人からするとメイジ=コロスケとか断言されたら
なんか悲しい物はあるだろうねぇ

純メイジで沸きとかしない限りPスキルの差なんて出ないし
沸きなんて普通は戦士でやるからメイジを練習する意味が見出しにくいし
現状ではメイジは一種のRPや縛りプレイという形になっちゃうのかも?

レスリング300くらいあって抵抗の低い敵が出たら面白いのだけどね

372 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 19:11:55.45 ID:b2kJDfS8.net
>>369
友達のマラストレハンの蘇生依頼で出向いたら
ピクシー軍団にふるぼっこにされたんじゃよ
あいつらひどいのう、本当にひどいのう

373 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 19:13:57.78 ID:jqj6CRB2.net
呪ダメ0で月曜日を倒したぞ!

374 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 19:36:46.75 ID:g21oYG0i.net
>>372
くやしいのうくやしいのう

375 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 19:38:49.35 ID:rH3zeEWR.net
SWはクエストがめんどくさいなあ

376 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 19:39:02.02 ID:iO8gBlA1.net
トレーダークエストが糞UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
ヤッピー技よ戻ってくれEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

377 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 20:19:07.79 ID:gR+febyO.net
だからお前ら早く神社の場所を教えるんだ。
今年まだUO初詣行ってないんよ。

378 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 20:33:34.74 ID:uVX6fcit.net
159.27N 30.10E

379 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 20:38:54.27 ID:KDeR1caq.net
パラリで10番天使沸きの話題出てるみたいだが結局どれが正しいの?

1、弓戦士+AF特攻弓
2.近接白豚+赤セプター
3、メイジ

まだ天使ソロやったことないから気になる。

380 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 20:40:31.11 ID:kkBOYwHD.net
1に一票

381 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 20:45:36.03 ID:qoil8l5U.net
@ガードが最速

だった時代があるらしい

382 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 20:46:17.17 ID:k0AsLgSB.net
赤セプター重いからなぁ。ソロなら普通に名誉エネワンイグノア安定だと思う。

383 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 20:50:29.79 ID:oQMvZBcT.net
盾の代わりに弓60-65を入れ、鹿頭と弓15入り速度アクセx2、卑矢筒を用意しての2wayが楽…と思ったら、
基本が弓戦士なのか

384 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 20:52:13.98 ID:HznVcGol.net
UOの花形は斧
異論は認めるが無視する

385 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 21:00:43.84 ID:1fFVj0vp.net
>>379
天使叩き棒はエリアでピクシー殺しちゃうからなあ。

カルマ下がって集中砲火されるんじゃね?

386 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 21:10:03.88 ID:kkBOYwHD.net
カルマのプラス/マイナスはどっちでもいいかな
ただ、近接自体10番初心者向けではない
地形覚えないと進まない
弓はあまりまじめに覚えなくてもいい
堕落の暴風もあるといい感じ

387 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 21:18:04.13 ID:MQg6nHTy.net
Defiler of Virtue「話題にならなくて寂しい」

388 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 21:26:34.09 ID:bmvwPUWs.net
クリスタルを集めて貰うんだったっけ

389 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 21:53:45.53 ID:778s9696.net
レリクスのオープニング、エンディングは共にクリスタルキング
豆な

390 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 22:01:17.61 ID:ZNGcLKoS.net
北斗の拳じゃなくて?

391 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 22:49:28.43 ID:MV2hB+IN.net
このイカれた時代へようこそ

392 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 22:50:45.30 ID:A0gnZBtp.net
マトモな時代なんてあったかな

393 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 23:02:34.09 ID:rH3zeEWR.net
よしリーパーになれた
寝る

394 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 23:10:37.73 ID:BlDD5s3U.net
複数キャラのマクロ整理をやってたらもうこんな時間か。
みんなネクロメイジとネクパラのネクロスペルマクロ配置って同じにしてる?
あとネクロメイジとテイマーメイジとかの魔法スペルは?
ネクパラと武士騎士の騎士スペルは?全部統一しようとするとどうしてもキー配置に無理がでてしんどい。

>>389
88スレかと思ったわ。

395 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 23:16:07.77 ID:k0AsLgSB.net
白豚はいうほどネクロ使わないし。
メイジだったらたくさん使いたいしマゲとの兼ね合いもあるから同じにはならんと思う。

396 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 23:18:22.27 ID:f9So6Am4.net
天使ソロは不可能では無いんだろうけど
相当難しいだろう殆ど無理じゃないのか
そんな簡単ならステスクもっと安いと思うぞ
酸ボス10分とか言ってる奴とかと同じで相当盛ってるだろ
酸ボスのHPは30000くらいあったと思ったが
30000を10分で倒すには毎秒50ダメージかな。
それは無理ではなさそうだけど
手下3匹を倒す時間もあるし、
大ダメージを受けて離脱することだってあるはず
それらの時間を考慮しても10分は難しいと思うよ
無理だとは言わないけど

397 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 23:24:05.61 ID:rH3zeEWR.net
酸ボスならタイムアタック動画結構公開されてるような
今度こそ寝る

398 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 23:35:10.00 ID:778s9696.net
酸ボスは10分どころかWアクスで6分以内で終わってるだろ
弓でも10分くらいなもんだろ

399 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 23:36:04.75 ID:f9So6Am4.net
出来るんだろうけど難しいと思うよ
一般的ではないだろ
まあ天使をやる事そのものが一般的では無いと言えばそうだけど

400 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 23:38:34.44 ID:f9So6Am4.net
練成無かった頃の装備では10分切れないだろ
今は確かに出来るかもしれないけど
練成無かった頃は俺は悪魔ソロできなかったけど
今では俺でも簡単に出来るもの

401 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 23:41:00.35 ID:jUZxtTGv.net
ソロ=ボッチ なのですよ〜

402 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 23:42:02.85 ID:778s9696.net
レイス弓で何分くらいだろうな??

403 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 23:43:54.21 ID:PUG1IaJt.net
あと一文字が惜しいIDだな

404 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 23:47:15.58 ID:bmvwPUWs.net
ソロすら出来ないダメボッチも世の中には居るんですよ

405 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 23:47:40.28 ID:778s9696.net
黒々

うむ

406 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 23:49:26.99 ID:eRgEB1HN.net
>>400
お前は一体何の話をしてるんだ…

407 :名も無き冒険者:2015/01/05(月) 23:53:32.28 ID:wMtzVkT2.net
これは良いしげる

>>406
それの相手しても無駄

408 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 00:07:05.46 ID:kC/XS2PC.net
>>406

ああごめん
天使は装備が良くなったから速くなったわけでは無いよね
酸ボスを例えに出したのが間違いだったと思う
で、酸ボスは動画上がってるかもしれないけど天使は動画無いよね

ということです。ごめんなさい

409 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 00:12:17.25 ID:pMt8uVHS.net
俺ですら雑魚込みで酸ボス10分切れるんやぞ
戦士メインでやってて切れん奴おるわけないやんか

410 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 00:13:42.70 ID:kC/XS2PC.net
それは装備が良いからでしょう
練成前の装備で10分切れる?

411 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 00:17:28.60 ID:kC/XS2PC.net
要するに地形を憶えてマリオカート的なタイムアタックをしないとダメなんだろうな
俺マリオカート嫌いだから友達さがそっと

でも地形が無かったらガン逃げされて相手にトドメを刺せないゲームだよねUOって
それでみんな加速入れてるんだよね
地形憶えるのイヤだから頃されたら加速のせいにしよーっと

412 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 00:18:22.44 ID:54M1YyaY.net
昨日のレスから全てが意味不明だ
不思議な世界で生きてるな

413 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 00:20:46.56 ID:8ZZbD15A.net
>>411なんかは恐らく煽りに行ってるんだろうけど、電波ゆんゆん過ぎてそれすら伝わり難いw

414 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 00:21:06.46 ID:kC/XS2PC.net
ああごめん
マリオカートは友達とやるゲームだよね
俺自身も自分で何を言ってるのか良くわかんなくなってきたよ
もう夜遅いから頭もボーっとしてきたしもう寝るわ

415 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 00:24:56.48 ID:3VoBAPTP.net
錬成前から10分切ってましたが・・・
*evades*しながらDストでいけた
弓は弱体してから無理だった

416 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 00:38:43.01 ID:hRUf6pJ4.net
錬成前でも木・クリソロする奴が居たのに酸が10分切れない訳がなかろう

417 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 00:40:35.33 ID:xsvsaEqm.net
エルコン全盛時、かなり運良くLS貫通が出た時も10分は切れなかったな

418 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 00:49:33.07 ID:8BFdxrou.net
仕事始めで倍疲労のいづお

419 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 00:50:41.33 ID:CiuZqOgw.net
レジ入りアナ無しの兼湧き用白豚で大小でやってるからか
酸ボス10分は多分切れてないな10分ちょっとはかかってる

420 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 00:58:38.68 ID:KF08iuaI.net
ここまで正確に時間計測した者はいないってことは分かった

421 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 01:00:17.45 ID:IUqxDqVz.net
酸ボスを早く倒そうとしてWスト連発するとデブのくせに
ウルフ金串ばりのWクロスカウンター打ってマットに沈められるから注意な

422 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 01:08:08.90 ID:i/D5j6fl.net
>>395
とっさに使いたくなった時にマクロ違うと混乱しないか?
カースウェポンしようとした時にアーチキュア出て武器外れちゃったら命に関わるだろ。

423 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 01:10:08.72 ID:gAP0LTAW.net
正確に計測も何も、10分切るかどうかは鍵でわかるわ

424 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 01:11:55.13 ID:gAP0LTAW.net
白豚でカースウエポンなんて使わないな
大昔は使ったけど

今はvampだけだ

425 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 01:18:45.15 ID:wXITZMp3.net
>>422
それは個人の性格と言う事で一つ!

426 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 01:19:33.20 ID:OcoYffdg.net
カースウエポンを連打するだけでカルマは簡単に20000を割り込み騎士が弱体化する
後は秘薬の用意が面倒、霊話を入れる隙間がない、そもそもそこまでピンチにならない、と

427 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 02:21:42.51 ID:KF08iuaI.net
そんなこと言ってここんお連中みんなUOやってないんだろ?

428 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 02:41:04.08 ID:ekhMOA4s.net
エアプエアプ喚いてる子か
最近よく居るな

429 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 03:18:40.81 ID:Fe0RkK2r.net
覚えた言葉を隙あらば使いたいお年頃なんだろう

430 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 06:28:08.83 ID:xY8JRGpc.net
そうだね
白豚にはカースウェポンいらないよね
昔のネクパラはよく使ってたが
武士と盾は本当に強いな

431 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 06:34:35.52 ID:kJxh6wAm.net
プロテクション&Rアーマー&レイスってCW詠唱失敗しなくてマナ吸えて強いと思う

432 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 06:42:27.05 ID:es9bYSpY.net
みんなここであまり話さないけど
諸王の墓の中の隠れ部屋にいるボス、Niporailem the Thiefの戦利品は
相当なもんだな。幸運装備で30分も連戦すれば伝説の1〜2は確実に手に入る。

今まで俺が独占してたけど、最近調子に乗ったウザいヤツが頻繁に来るようになったので
あえてバラすわ。
独占欲の強いあいつが困るなら別に人が増えてもかまわないし。
みんなこぞって行けばいいよ。砂対策だけは忘れずにな。もうこれで秘密の場所でもなんでもなくなったなwww
ざまあww

433 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 06:56:30.06 ID:B+keekCX.net
最近鯖選択画面からSAKURAがちょくちょくなくなるんだが・・・

434 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 06:56:31.84 ID:xY8JRGpc.net
情報ありがと
今度行ってみるわ
まだまだUOには知られざる情報があるんだな
UOにはまだまだ未来があると思うよ!!

435 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 07:38:27.04 ID:aLRV1a5L.net
ポイントになる暴虐セット落とすからたまに狩ってるけど、そんなにいいの落としたことないけどなー
そもそもガーゴ用ばかりだし

436 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 07:46:37.09 ID:uyyJL3UB.net
www.youtube.com/watch?v=3m4CKdbcAtQ

たまたま見つけたチョンのスラソロ動画なんだが俺の知らないUOだった
これどんなツール使ってんの?
冒頭の硬直もこんな短かったっけ?
カース食らいながらでも普通に落石耐えてるしすげえな

437 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 08:18:33.48 ID:xY8JRGpc.net
ツール使いにツール使うなって言ってもムリだからねー
ツール使わなくても遊べるゲームシステムを考えて欲しいな

438 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 08:21:00.02 ID:CiuZqOgw.net
マゲカタの人2010年の話だけど天使湧き純メイジソロってマジですか
ウィスプだけかなり急いで倒しまくっても1段階ですらやり直しになってしまうが
相当詰めてやらないと無理だわ…
コンスタントにメイジでやれてる人って結構いるのかな。コツとかある?

439 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 08:40:57.21 ID:Ey8VLsWM.net
>>438
純メイジではすげえな
俺はPMネクロメイジでならクリアした
10番天使に限ってはソロなら戦士よりメイジのが楽だわ
他だと戦士の圧勝だが

440 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 08:47:47.64 ID:CiuZqOgw.net
>>439
PMネクロか
やっぱり1,2段階は妖精やキリンも巻き込んでウィザーとかだよね
それでも凄いと思うけど

カルマ温存でウィスプ個別撃破で進められる気がしない…
が、出来る人はいるんだよな。まだまだ修業が必要だな

441 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 08:54:05.68 ID:CiuZqOgw.net
>>436
なんかスラッシャーの名前の前に[Enemy]ってタグ表示されてるね
こんなのUOAであったっけ…とは思った

442 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 09:01:27.10 ID:PJEkv7h8.net
指輪
扇動+5
命中+15
回避+15
速度+10
毒抵抗+10
マジックアイテム[最上級]

これ売り物になるかな?

443 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 09:13:00.10 ID:Ey8VLsWM.net
>>436
画像変換もしてるな

444 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 09:34:51.78 ID:u6L+JoQm.net
>>441
UOA++っていうUOAのツールソフトにそんな機能あったと思った
標準のマクロ16個から増やせたりタゲやら自分のHPを頭上表示したり
自分もかなり昔に持ってた、今はもう持ってもないし使えるかもわからんです

445 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 09:41:00.27 ID:Ey8VLsWM.net
>>444
それにしちゃあUOAの気配が感じられないね

446 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 09:41:24.99 ID:u6L+JoQm.net
すまん、動画見てみたけど多分違うわ
見た事ないツールだ
まあUOはツールソフト多いからそこはね・・・

447 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 09:43:18.63 ID:PtnaGEiC.net
>>436
ステータスバーが映ってないといまいち状況がわからないづお

448 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 09:43:44.44 ID:4DvX5o2U.net
復帰してシェイム1Fに金稼ぎに行ったら、土エレサソリに混じって知らないモンスがいたでござる
それほど強くなくて良かった、安心して金稼ぎ出来るぜ

449 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 10:33:43.32 ID:7VgVCbHi.net
ただで遊べちまうUOのほうだろ

450 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 10:36:22.85 ID:PJEkv7h8.net
>>442←誰かミニチュアハウス2階建ての別荘と交換して@さくら

451 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 10:36:48.82 ID:Fe0RkK2r.net
ユーザじゃなく鯖缶側で弄ってる可能性か

452 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 10:48:53.54 ID:QFyQvvjL.net
半島ユーザーのほとんどはエミュ鯖だよ
半島鯖の過疎り具合からみても恥も外聞もないレベル

453 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 11:13:33.65 ID:10Dwmrh0.net
今思ったけど、もしUOが終了してもエミュは引き続き
プレイ出来るってことなのかな?

454 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 11:23:12.46 ID:sdINsGr6.net
純メイジ天使ソロはイルでしかやったことないや
やっぱり10番だと地形のせいで難しいんだろうのう・・・

455 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 11:39:26.53 ID:xY8JRGpc.net
イルの沸きでもレプリカは出るんだよね
イルじゃないけど徳之島で出るINT4ブーツは
耐久が255/255だったような

456 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 11:44:27.96 ID:78gZ2qjf.net
トクノのそれは修正されてる
255/255の+4ブーツはいくらで売れるかね

457 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 11:49:50.07 ID:FYvoC4Ep.net
この前のdoomで互換品出たから15M〜20Mくらいじゃね?
それともメイジ用として別物扱いなんだろうか?

458 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 11:52:34.11 ID:Qn6bCkYJ.net
イル湧きよりもブラダンやろうぜ!完全に作業だけど

459 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 12:04:06.09 ID:gy15+I9u.net
戦士でのイル天使湧きは雑魚湧き自体が面倒なだけで天使自体はステドラと殴りあうよりはマシかも
あとカルマ維持が相当ダリィ ドレッド湧きは湧き自体の難度がハンパネェ

460 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 12:13:19.95 ID:u6L+JoQm.net
>>457
INTもDEXも150までそうそういかないから
どっちでも調整すれば使えると思うけどなあ
でもINT4ブーツそんなに高価だったっけ?
エスケープ靴は確かに高く売ってるけどもう取れないから?

461 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 12:16:23.80 ID:QFyQvvjL.net
>>453
それはナイ
エミュ鯖人口が本家を凌いだ前例はないし
UOではないが鯖提供者のみならず利用者も逮捕送検されている前例がある

462 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 12:21:02.84 ID:3VoBAPTP.net
いづおなら復帰する!

463 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 12:22:13.27 ID:10Dwmrh0.net
>>461
いや、エミュ鯖はいけないことだとわかっているし、興味もない。
貴方の書いていることはとっくに知っているよ。
エミュの仕組みはよくわかってないから、>>453
なのかなと思っただけ。
なんか見当違いのレスされても困るんだけどね

464 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 12:28:27.99 ID:Qn6bCkYJ.net
見当違いの書き込みに見当違いのレスをしたら激おこプンプン丸になるの?

465 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 12:30:27.85 ID:Q79sPOfF.net
>>453
鯖にもよるが可能
この手の質問は関連スレで

466 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 12:34:50.11 ID:10Dwmrh0.net
>>465
そうなんだ。ありがとう。
確かにエミュ鯖の話持ち出すこと自体よくないね
すみませんでした。これで終わりにします。

467 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 12:35:31.92 ID:dNOgZWUZ.net
ぶっちゃけGMもいない無法地帯の今のUOの方がエミュ化してる

468 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 12:41:55.39 ID:QFyQvvjL.net
日沸きアレが今年も元気だな

469 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 12:56:45.73 ID:52YK2MdL.net
日沸きアレ→ID:QFyQvvjL

470 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 12:57:26.50 ID:REAf5QOO.net
超いづお!

471 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 13:33:26.93 ID:QFyQvvjL.net
ごめんよ
凡人に居場所を主張されたから出ていくわ

472 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 13:38:33.01 ID:78gZ2qjf.net
はい

473 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 13:45:34.95 ID:mm+6E1LK.net
いいえ

474 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 13:52:33.10 ID:j8IF0naT.net
いづお

475 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 14:09:45.42 ID:u6L+JoQm.net
なんだかんだでネトゲの雛型を作ったゲームだからなあ

476 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 14:11:23.22 ID:eAiaWkJH.net
>>475
は?

477 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 14:13:19.71 ID:An9yZ2+B.net
へんじにみゃくらくがない
ただのいづおのようだ

478 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 14:17:00.90 ID:78gZ2qjf.net
473のいづお
これは一見するとただの3文字のレスに見える

479 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 14:18:18.23 ID:gy15+I9u.net
は い

480 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 15:05:39.91 ID:KF08iuaI.net
やっぱりUO面白いな
新アカで復帰して0からキャラ作ってる
スキルキャップをRMTで720に出来ればもっと最高なんだけど
今から4年は正直長いぜ

481 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 15:06:42.96 ID:78gZ2qjf.net
ほら、だれか!

482 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 15:22:13.41 ID:Ax63gUaB.net
>>480
結構前のPub82でアカウント歴に関係なくスキルキャップは720に統一されたよ。
だから新アカでも720になってるよ。

483 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 15:26:29.99 ID:KF08iuaI.net
そうなのか!thx
PDか何かで確認できるんだっけ?

484 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 15:33:56.88 ID:nAKdLynh.net
>>483
ステータスは15分に1しか上がらないからな

485 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 15:37:33.02 ID:PJEkv7h8.net
>>483
わかんないけどTCで720にしてみたらどうかな

486 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 15:44:01.43 ID:N7yNbDac.net
>>461
あれ?
ロードブリティッシュ公認?のエミュ鯖なかったっけ?
(前エミュ鯖にロードブリティッシュが光臨した画像をブリ公本人が公開してたような)

487 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 16:16:09.65 ID:xY8JRGpc.net
今のUOに来てはくれないのかな
偉大なるブリ王に皆謁見したいと思っていますよ

488 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 16:43:20.26 ID:hRUf6pJ4.net
この前来てただろうが…

489 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 16:48:16.94 ID:ozSBaHfR.net
おじいちゃん、このあいだ来たばっかでしょ

って、まじでエアプばっかなのか?w

490 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 16:51:16.29 ID:ZUGYjr5y.net
エアプってなんだ

491 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 16:53:59.91 ID:cMIWdw/H.net
UOの王

UO王

さあ、みなさん。

ゆー・お・おー!!
ゆー・お・おー!!
ゆー・お・おー!!

492 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 17:24:34.56 ID:u6L+JoQm.net
エア‐プ〔‐プレイ〕【えあぷ】

死亡が続いたとき、ゴールドを貯めるためにシェイムのエアエレを放置プレイで狩ること。《季 冬》「―も甲斐なきGMコールかな/句仏」

493 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 17:29:47.87 ID:kH359tok.net
いづお。

494 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 18:09:02.13 ID:gz3tYGMt.net
飛鳥で黒曜石イヤリングと竜ヒスイのイヤリング売ってくれる人いない?
探しても市場にまったく出ないから買うに買えない
予算は50mだけど、安いかな?
売る気ある人はベンダーに置いてくれれば買いに行きます
倉庫に眠ってる人、ぜひ!

495 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 18:14:34.62 ID:gz3tYGMt.net
竜ヒスイはピクシーから、黒曜石はゴブリンから出る模様
自分で相当回したけど出ないぜ
相場不明の品だから、この価格なら売るって人いたらレスください

496 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 18:25:03.14 ID:7VgVCbHi.net
そんなん1mレベルの買い物だろいづお

497 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 18:34:09.67 ID:etAkXGgn.net
復帰したけど何すれば最強に稼げる?

498 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 18:36:37.04 ID:sdINsGr6.net
カジノで大勝ちすれば稼げる

499 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 18:43:36.41 ID:gz3tYGMt.net
>>496
でもそれが売りに出ないんでね・・・・
50mなら売ってくれる人いるかなと思って

500 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 18:48:05.41 ID:ozSBaHfR.net
竜ヒスイはもってないけど黒曜石なら。
家帰って覚えてたらどっかのレンタルベンダーに3Mで置いとくわ
23時ぐらいにベン検すれ

501 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 18:53:03.23 ID:etAkXGgn.net
カジノってどこよ?

502 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 18:54:12.08 ID:gz3tYGMt.net
>>500
ありがとうございます〜
50mでいいですよー
ベンサーが更新され次第買いにいきますね

503 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 19:03:15.46 ID:etAkXGgn.net
バグインゴ@4で売ってくれ

504 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 19:09:11.18 ID:S32FLoEv.net
王様といやいつの間に部落村がブリタニアの盟主みたいなことになってんの?
あいつブリ王の敵みたいな印象しかなかったんだがいつの間に仲直りしたんだろう

505 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 19:33:46.12 ID:u6L+JoQm.net
>>504
フード付きローブ着て治療と蘇生して回っての
政治家の選挙前だけ地方を考えてます巡業みたいなアピールして
前科はなかったことになってるっぽい

506 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 19:35:23.09 ID:i/D5j6fl.net
>>432
砂対策について詳しく

>>450
ブロソ看板かヘリテージトークンで頼む。

507 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 20:03:26.62 ID:S32FLoEv.net
>>505
そんなことになってたのか
未だにモンス沸かして悪の大王やってるイメージが強くて月一会議の時の態度に違和感がw
赤ネームに豹変して市長と市民に襲いかかって来ないかなあ

508 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 20:04:11.14 ID:78gZ2qjf.net
物陰に沿って移動
出るときはジグザグ走行

509 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 20:10:42.35 ID:MjrhHzXx.net
>>507
城の地下にあんな化け物飼ってるんだから諦めるのはまだ早い

510 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 20:19:28.96 ID:PbagIlwU.net
http://asdlkj43.blog.fc2.com/

511 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 20:32:57.30 ID:yVLr2cOW.net
どこの誤爆だ

512 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 20:47:18.69 ID:SbEpGiO6.net
>>504
悪いことしてたのはクローンだったのだ知らんけど

513 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 21:20:47.62 ID:3VoBAPTP.net
クローンがやったなら仕方ない
本人はなにも悪くないな

514 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 21:38:35.19 ID:SbEpGiO6.net
本人はとらわれててクローンが悪逆非道の限りを尽くしてた
という設定だったような多分

515 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 22:04:00.30 ID:yER73pvm.net
>>504
大昔、2001年末ごろブラックソンはエクソダスの提案に乗るふりをして敵地に単身侵入し、
エクソダスに攻撃を仕掛け、ムーンゲートのパワーを利用した魔法で自分ともども
違う空間だかに隔離することに成功した。
怒ったエクソダスはブラックソンの邪悪なクローン機械人間を作り、こいつにブリタニアを襲わせる。
この邪悪なクローンがLBRで僕らの見たブラックソン(後付けストーリー)

メカブラックソンがドーンに殺されて、ドーン女王になって殺されて、年月が過ぎて2012年ごろ。
王不在のブリタニアは乱れ、毎日暴徒が発生して火をつけまくる世紀末。欲に駆られた冒険者がそれをしばく。
ある日、イルシェナーの名誉ムーンゲートが破損し使えなくなる。
ダンジョンの方のエクソダスから機械生命体が大量発生し、イルシェナーのガーゴイルシティが襲撃される。
機械生命体の落とすアイテムから謎の機械ネクサスが作れること分かり、欲に駆られた俺たち冒険者が
たくさん作ってたくさん起動しまくる。エネルギーがどこかへ集まっていく。
このエネルギーでエクソダスが異空間から脱出しついに復活。

デュプレを中心にした討伐隊によってエクソダスは倒されるも、世紀末状況は変わらない。
テルマーへ集まった難民ガーゴイルの中に奇病が蔓延し、ブリタニアは毎日暴徒で相変わらず。
そこへさっそうと現れた謎の裸足黒フードローブの怪しいおっさん、欲に駆られる冒険者を上手く誘導して
ガーゴイルの奇病を治す薬を大量生産し、破損していたムーンゲートを直し、一躍人望を集め
「実は俺ブラックソンなんだよ」と明かし、ちょっと色々あった後、王の座に。

乱れた政情は正され、ミナクスの襲撃も防ぎ、ちょっと戻ってきたロードブリティッシュとも語らい認められ、
今のところ王様万歳。

516 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 22:04:49.92 ID:yER73pvm.net
こんな感じだったと思うが合ってるか

517 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 22:09:49.42 ID:wQTV/BBX.net
だいたい欲に駆られる冒険者

518 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 22:15:11.19 ID:0sHl4kTr.net
大体じゃなくて常にじゃねーかw
さすが欲望渦巻くブリタニアだぜ

519 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 22:15:51.22 ID:i/D5j6fl.net
さすがだよな俺ら

520 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 22:16:00.85 ID:xY8JRGpc.net
ドーン女王って死んじゃったよね確か
4〜5年前に
なんか重要人物なのにあっさり殺しちゃったなと思ったのを憶えてる
なんかその時にドーン女王の人形を配ってなかったっけ
みんなが貰えたものだからレアじゃないのかな?その人形
持ってても売れないか

521 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 22:21:41.02 ID:SbEpGiO6.net
つか俺が始めたのが2012年のGWだったっけなあ
エクソダス討伐に参加した覚えがあるようなないような

522 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 22:21:58.34 ID:wQTV/BBX.net
だいたい欲に駆られる冒険者
ヘイブン爆発
マジンシア崩壊

523 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 22:22:13.65 ID:IUqxDqVz.net
>>504
大昔、ブラックソンはエクソダスに「悪魔が微笑む時代なんだ」と
そそのかされ悪事の限りをつくす。
ブラックソンに婚約者を奪われ殺されたアバターが檄おこでブラックソンしばく。
あとでエクソダスにそそのかされただけだったと知る(後付け)

そこでエクソダスをしばくと実はエクソダスもLBRに命令してやってたと知る
世界はLBRの恐怖支配するように、毎日モヒカンがヒャッハーな世紀末。
そこでアバターはLBRをしばく。

LBRをしばいたら実は婚約者を殺してないよーって話になって
婚約者がLBRもこの世を直すのは恐怖でまとめてヒーローに倒されたかったんじゃね?って言う
アバターはLBRに兄さんといって去る。

こんな感じだったと思うが合ってるか?

524 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 22:45:33.95 ID:BHhJJvyv.net
ブリ「シナリオに詰まったらさ」
ブラ「うん」
ブリ「マジンとかの小島ぶっとばせばいいから」
ブラ「あー」

525 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 22:51:32.64 ID:DvBCFpQA.net
後付けで偽物にされた方のブラックソンの墓はまだ残ってるんだよなあ

526 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 23:17:55.56 ID:yVLr2cOW.net
>>523
これはわかりやすい

527 :名も無き冒険者:2015/01/06(火) 23:40:24.68 ID:FcDZrTHu.net
>>524
言われてみたらマジンシアが崩壊した理由全く覚えてないw

528 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 00:12:06.04 ID:nS5e74rY.net
冒険者が奪い壊しまくった

529 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 00:17:06.68 ID:NtCwJke/.net
>>527
侵攻デーモンを倒せばアーティファクトが手に入ったが
デーモンを価値のありそうなグラフィックの場所まで連れて行って爆発させたほうが
レア瓦礫を拾えて儲かったから欲に駆られた冒険者が島のあちこちで爆発させた

530 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 00:27:01.74 ID:9ITB0wuB.net
ヘイブン崩壊のときのブラックロックもマジンシア瓦礫も、結局やったもん勝ちだったなあ
ユー腐敗みたいにPCの行動で変化あれば面白かったのに

531 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 00:34:01.44 ID:0XbnoLJ6.net
欲の島なんて言葉もあったな

532 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 00:41:26.75 ID:ljGWLEPX.net
マジンシア崩壊は、ドーン女王が殺された頃のストーリーで理由が出てた。
ドーンを殺したバーチュベインという牛頭のヒールが、
その時の後付設定でマジンシア崩壊に関わってたということになった。
牛頭がマジンシアであるブツを探すために侵略したらしいんだが
実はそのブツは当時既にブリ城に移されていて、
結局空振りになって、あの時は悔しかったよなあわかるかてめえ俺の気持ちが!
って思い出し怒りしつつ無能な部下をぶっころすような話だったと思う。

533 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 01:46:16.69 ID:dS9ZVuSj.net
あの牛はプレイヤーの欲望が実体化したものだったのか

534 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 01:48:41.43 ID:SkwYjSer.net
昔のマジンシアは思い出深いが
今のマジンシアも良いよね
ブローカーに助けられてるわホント

535 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 01:59:54.61 ID:SkwYjSer.net
エクソダス様は
毎日アバタール達にしばかれてるけど
ストーリー的にどうなのかな

>>531
昔、欲の島にシャドーロードが沸いたなー
俺バイトで参加できなかったけど行きたかった
何くれたんだっけ

536 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 02:08:13.01 ID:SkwYjSer.net
シャドーロードって
ストーリー的にどんなやつだったっけ
ごめん教えて

537 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 02:22:34.59 ID:tRZJsJoB.net
ブラックロック足元に置いて呪文唱えてダメ与えるやつだっけ、あれで何もらえたのかもう覚えてね

538 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 03:19:30.73 ID:c+bTcZdt.net
>昔、欲の島にシャドーロードが沸いたなー

全然違う
毎日毎日見当違いなことばっか無理に語らなくていいよ

539 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 03:31:24.19 ID:Xua6XlcB.net
シャドーロードはUO的にはMLの頃に敵として登場してる
カスカ(一時的な王の代行者)という人物を操って色々と悪い事をしていた

イベントとしては
・盗賊リカルドがオフィディアンの宝を盗んだのでオフィディアンが街に侵攻
・停戦したのに一部オフィディアンが戦いをつづけるので探ったらブラックロックの柱発見 → 破壊(世界中にブラックロックが散らばる)
・リカルドの裁判とかダークウィスプ大量発生とか色々
・黒いローブのキャラがヘイブンに出現、AFとブラックロックを交換開始
 →お上からはブラックロックを渡しちゃダメとお触れが出たけど → ヘイブン崩壊
・真実の本とか愛のロウソクとか
・デーモンの軍団がマジンシア侵攻開始 → マジンシア崩壊
・ブラックロック発見装置が暴走 → 裏ムーングロウ(ここでシャドーロードのコピーにアーマゲドンを使えた)
・シャドーロード、ミナクス、クリムゾンドラゴンの連合軍が街に侵攻開始
・シャドーロードがTMAFをばらまいて冒険者を陽動
・クレイニン暗殺とかメリッサイベントとか
・スーテックがシャドーロードへの対抗策を考案とか英雄ドーンが冒険者と合流とか
・プラチナムドラゴン VS クリムゾンドラゴン(勝敗はシャードでバラバラ)
・シャドーロードが冒険者にボコボコにされ、ドーンが女王に

順番が前後していたり抜けていたりするとは思う

540 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 03:34:32.96 ID:Xua6XlcB.net
寝ないとやばいづお

>>538
幸運めんぽの時、徳之島にシャドーロードのコピー湧かなかったっけ?

541 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 03:37:31.44 ID:NEK9JLFu.net
やってない間に色々あったんだねぇ
ユーの沼地化ってどんなんだったか知りたい。コンシューマーのウルティマでもそんな話あったような
プレイヤーの行動で何か変わったの?
参加したかったなぁ

542 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 03:55:49.10 ID:c+bTcZdt.net
>>540
ストーリー的にって言ってるから欲の島イベとは関係ないという意味でね

543 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 07:47:10.14 ID:9ITB0wuB.net
欲の島でわいたやつがストーリー的に関係ある、と言ってるわけではないと思うが

544 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 07:57:06.33 ID:yhkVdPGk.net
>>540

そうそうそれそれ
幸運めんぽだったか

545 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 07:59:34.31 ID:yhkVdPGk.net
>>539

ありがとう
ストーリーよく知らない人多いと思うから
みんな助かると思うよ

546 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 08:14:16.24 ID:NtCwJke/.net
欲の島にシャドーロードは湧いたが
そもそも欲の島イベントとは別件

547 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 09:07:41.37 ID:yhkVdPGk.net
>>541

ユーって沼地になってたっけか
なってないんじゃないのかな
思い違いだったらゴメン
トリンシックの近くに沼があって
野生の沼ドラが居なかったっけ

548 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 09:30:25.18 ID:+c3g8GLa.net
昔のイベントの結果次第でシャードによってはユーが沼地になってた
今は復興してどこも普通の街になってるが

549 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 10:05:03.35 ID:6VKKuEi7.net
俺らアバターてつねに物に釣られてる物欲の権化設定なんだな

550 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 10:15:16.41 ID:dwrvrlKb.net
昨日黒曜石のイヤリング買えなかった・・・・(買われた?反映されてない?)
飛鳥で竜ヒスイのイヤリングと黒曜石のイヤリング持ってる人売ってもらえませんか?
値上げして100mで募集します
ベンダーに置いてもらえれば買いにいきます、よろしく

551 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 10:21:26.14 ID:yhkVdPGk.net
ベンダーで取引しようとするから
買われちゃうんじゃないかな
めんどいかもしれないけど会って取引したほうが良いんじゃないの?
ベンダーに100mで置いたら給料が大変だから安く置くわけでしょ
このスレの流れ見てたけど3mで置いたら他の人に買われちゃったんだよきっと

552 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 10:26:00.67 ID:6VKKuEi7.net
いやこれは転売厨に買わせるためのマッチポンプでしょ

553 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 10:28:29.34 ID:CxubmjQo.net
物が物だし、本人が本当に買いたい可能性は限りなくゼロだわな

554 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 10:45:34.52 ID:dwrvrlKb.net
>>551
買われたのか置いてないのか、分からないけど
勿論、会って取引でもいいです

555 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 10:51:30.31 ID:+c3g8GLa.net
今日の夜あたりにベンサーしたら100mで売られてたというオチか

556 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 10:51:57.20 ID:4ViN4Ji7.net
>>542
言い訳が見苦しすぎる
まずは謝るべきだろクズ野郎が

557 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 10:53:06.92 ID:LDABiYMX.net
幼稚園児のような煽りだ

558 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 10:56:39.54 ID:dwrvrlKb.net
>>555
うーん、でも100mでも買います
とにかくほしいので・・・・
持ってる人いないと金額云々の前に買うことできないですしね
とにかく置いてもらえるのを祈る

559 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 11:23:02.50 ID:ljGWLEPX.net
535>>
確か、宝珠の破片が悪いもので極限まで穢れると
シャドーロードに変化するって設定があった。
なので破片を放置しとくと、新しいシャドーロードが次々出てくる。
今いる深海のシャドーロードはMLの時とは別個体なんじゃねえかなと思う。

余談だが、この設定のせいで破片世界の外側
(オンラインじゃないほうのウルティマ世界)が
やばいことになるっていうんで、タイムロードが昔ブリ王に破片の再結合を
しようって相談を持ちかけたことがあった。
そうすればシャドーロードが湧くリスクがなくなるものの、
破片再結合のときに中の人間がいっぱい消えることにもなる。
この相談を立ち聞きしていたブラックソンは再結合に反対して、
ブリ王と対立することになった、という話。

560 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 11:37:48.93 ID:HBQewoLx.net
>>559
ブリが悪者だったのかwwww

鯖統合なんて無茶を言うとは酷い奴だ。

561 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 11:48:34.77 ID:ljGWLEPX.net
まさに鯖統合だよなあ。
当時からそんな話で揉めてたと思いながら読むと、味わい深いストーリーだぜ。

時系列的にはこの後ブラックソンが自分の城を建てて、
オーダーカオス戦争になるわけなんだが、
その辺から悪者扱いされてたブラックソンも実の所、
暴走した親友を止めようと頑張ってただけなのかもしれねえなと思う。

562 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 11:52:22.89 ID:62PKGyK8.net
多様性は悪、正道聖道に一本化すべし…みたいな事を唱えるボスはさほど珍しくないな

563 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 12:16:53.94 ID:dCJ4pwu/.net
参加すると糞つまらんがまとめ読むと面白い不思議
最近無いね、全鯖共通のイベント。
今やると毎回レアだしてEMイベ化しそうw

564 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 12:22:16.00 ID:RPHtlmW4.net
文字で見ると1行でも
実際やる事は1月くらい延々とsearch & destroyですからね

565 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 12:23:39.47 ID:xXXZxdta.net
他国や他星、あるいは平行世界なんかの統一を志すような覇王的人物の大義名分は、大体そんなところに落ち着くね

異母兄弟や親友同士で戦い、打ち倒された悪役側にも世界の平和存続を願うような真の目的があった、というのも定型だけど、
やはり良いものだ
悪役側のほうが真に世界を憂いてね?という場合も結構あるよなぁ

566 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 12:51:38.10 ID:yhkVdPGk.net
EMイベントも良いけど
たまには全鯖共通のストーリーイベントも良いね〜

>>565
単純な勧善懲悪じゃないほうが面白いよね

567 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 13:00:12.28 ID:NtCwJke/.net
勧善懲悪の面白さは毎回必ずドロンジョが脱がされるところだ
勧善懲悪じゃない面白さは時々ヒロインがポロリしちゃうところだ

568 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 13:02:07.51 ID:31pgZ8vG.net
く、悔しい…!こんな奴らに…!

569 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 13:06:29.83 ID:ljGWLEPX.net
タイムロードやブリ王の立場も理解できるっちゃできるけどな。
破片のせいでシャドーロードがどんどん出てくるっていうのは、
地球のあちこちにゴジラみたいなのが次々湧くようなもんだからなあ。
オリジナルのウルティマ世界にしてみれば、冗談じゃねえだろうさ。
一応、ブリ王がその件で悩みまくったという描写もあった。

>>563 >>566
最近やったDOOMのイベント、一応ストーリーイベントでもあったんだぞ。
そっちの要素は影が薄かったけどなw
予言の写本を集めていくと、モンデインの若い頃の様子を知れた。

570 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 13:18:06.45 ID:+c3g8GLa.net
ストーリーに興味がないとブリ王も「なんか昔燃やされた人」という印象しかないw

571 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 13:20:54.08 ID:uysP3O45.net
だが私は英語が読めない

572 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 13:29:23.64 ID:yhkVdPGk.net
>>569

俺らDEX4ブーツとかW特効セプターにしか目が行かないからなー
チンキ剤は普通の武器に各種特効を塗れるようにして残して欲しかった
あれは良いアイデアだと思うのにな

573 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 13:59:01.49 ID:rAs35mwE.net
ウルティマ本編だとブラックソンは、5冒頭で行方不明になったブリ王に代わって
ブリタニア統治に望むもシャドーロードに弱い心を突かれ悪政を行ってしまい
結果、エセリアル虚空間、ヴォイドへの追放刑。
9で戻ってきたら小物の小悪党になってて、ブリ王に殺されちゃうわけだけど、

UOのブラックソンはエクソダス封印のために自らヴォイドに飛び込み
戻ってきたら王としてブリ王にも認めてもらえるのがいいね。

自身もオリジナル世界のブラックソンの複製であるという点から
邪悪なクローン、メカブラックソンの悪行、そもそもオリジナルブラックソンの堕落には
思うところもあるだろう。
多様性の正しさを証明するためにも、安易な悪役化せず今後も頑張って欲しいと思う。

574 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 13:59:52.48 ID:rAs35mwE.net
ただ本編ブラックソンの役割を担わされ、今となっては
誰からも省みられないカスカは気の毒だと思う。

575 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 15:06:35.50 ID:xe3nQYhd.net
そろそろ階段から落ちて、幼女の体と入れ替わるブラックソンが出てくる

576 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 15:15:23.75 ID:Sj5EPcaf.net
その幼女ブラソンにモンデインが惚れちゃって
ミナクスがヤキモチするラブコメ編が始まるわけか

577 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 15:23:12.66 ID:bsMxG4YQ.net
飛鳥 F 城腐り
6時あたり倒壊か?
http://loc.to/uo/?ASKF109o10N161o44W

578 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 15:32:34.46 ID:tRZJsJoB.net
舞「あんたも汚物だよ・・・」

579 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 15:40:13.51 ID:yhkVdPGk.net
>>575
>>576

俺らそういうストーリーじゃないと面白がって観ないもんな
まあでも、それだからゲームは迫害されるんだよ
オタク差別は凄まじいだろ。アメリカでも同じなんじゃないの?
ゲームはよろしくないものという風潮を打破するために
ブリ王は8徳の精神をストーリーに盛り込んだワケだから俺らもストーリーよく読もうぜ

580 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 15:43:17.73 ID:yhkVdPGk.net
実際、よく勉強しないと書けないお話なんじゃないのかな

モンデインって1の最後の敵で、ミナクスはその奥さんで2の最後の敵でしょ
シャドーロードは、このスレのここまでの説明でわかったありがとう

昔の派閥は、トゥルーブリタニアンズ、ミナクス、シャドーロード、メイジ評議会の4つだったけど
トゥルーブリタニアンズは、ブリ王の兵ってことでイイんだよね
メイジ評議会っていうのは、ストーリー上どんな役割だったの?

581 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 15:57:31.22 ID:2QdbyK4k.net
タイムロードっていうとDoctorWhoを先に思い浮かべるな

582 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 16:00:23.52 ID:9wuXusmZ.net
しかし家がないブリタニアがこんなに広かったとはな
昔よく使ってたショップルーンブック出てきたから試しに巡回してみたら8割土台とか泣ける
残り2割はベンダー辞めてたし

583 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 16:24:49.43 ID:tRZJsJoB.net
誤爆な俺が汚物だったか・・・

お詫びに今出たブレスを1mでベンダーにつっこんどく
prized
スタ5
命中20
魔ダメ9
速度10
武器ダメ25

584 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 16:45:18.73 ID:9wuXusmZ.net
対人やらないから分からないだけかも知れんがそれはお詫びになるの?速度アクセとして見ると魔ダメが入らない子過ぎて

585 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 16:49:41.46 ID:NtCwJke/.net
メイジ評議会ってバイストーリー的には
傲慢な金持ちが着飾るだけで自衛手段を持たないのを憐れんだムングロ本店が
護衛代わりに出向させてきたメイジ集団じゃなかったっけ?
結局マジンシア崩壊したから本店に戻ったという

586 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 17:05:03.84 ID:Jj0xZFcb.net
魔ダメが回避だったら1Mでは買えんだろう。

587 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 17:06:55.37 ID:HBQewoLx.net
魔ダメが死にプロパとしても命中が20だから十分一級品では?

588 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 17:06:59.23 ID:6VKKuEi7.net
>>583
狩り用の弓戦士にはいいものだと思うよ
回避いらないし

589 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 17:09:11.87 ID:yhkVdPGk.net
>>585

なるほどありがとう
ムングロは魔法使いの街だったなそういえば
忘れてたよ
昔はライキュームに行って皆で雑談するだけで楽しかったな
なんであんな楽しかったんだろ

590 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 17:15:46.58 ID:+c3g8GLa.net
スタミナ5命中20
近接だけど回避捨ててるからめっちゃ欲しい

591 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 17:17:24.05 ID:yhkVdPGk.net
イイやつは売る
実際自分で使うのはこんなやつ↓

フォーカス+5
神秘+7
幸運50
速度10

(変身後)

盾+15
武士+15
幸運1
命中15
速度10

過疎鯖だとみんな安いのうまく使っててなかなか高いの買ってくれないよな
大和とか飛鳥では20m以上で売れて羨ましい

592 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 17:19:49.38 ID:9wuXusmZ.net
意外と需要あるんだな
今は速度10なんてボコボコ出るから無駄プロパついた時点で錬成素材行きだわ

593 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 17:23:38.42 ID:AxIVcaFA.net
うおみん内とはいえ、どろしーみたいなクズとフレンドであることが
恥ずかしくなってきた

どうしたらクズに気づかれず静かにフレンド解消できるんだろうか

594 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 17:24:17.27 ID:AxIVcaFA.net
誤爆 すまそ

595 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 17:28:50.70 ID:NtCwJke/.net
>>591
過疎鯖では高額つきそうなのが出ると
売らずにフレのメールボックスに投函するんだぜ

596 :576:2015/01/07(水) 17:30:52.49 ID:bsMxG4YQ.net
お城終了しました

597 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 17:41:51.99 ID:yhkVdPGk.net
>>595

UOらしくてイイ話だな
金の無い人が大きな買い物に出せる限度額って1mだと思うんだ
1mが限界
みんな金が無いんだろうな

>>593

リーフブレードでも握って
フレンドをignoreすりゃイイと思うよ!!

598 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 17:43:51.41 ID:iOiHYk6W.net
今日23時から桜のデブミートだぞ
質問する人は通訳しやすいように事前に短く簡潔にまとめておくといいぞ

桜咲け!!
     桜咲け!!
          桜咲け!!

599 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 17:49:27.32 ID:wtFhQY1c.net
エティンに犯される夢を見たいづお

600 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 17:52:20.81 ID:9HxhR7q6.net
フリートライアルがやりたいんだけど
EA終わったけどどうやるの?
https://accounts.eamythic.com/uo/trial
でいいの?日本語版のクライアントが
http://ultimaonline.jp/trial/download/
でつながらなくてダウンロードできない
教えてください

601 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 17:53:42.10 ID:dZrZAUjZ.net
デブミーで過去に出た要望とか質問の一覧とかないのかな。
同じ話題出すと時間の無駄だから事前にチェックしたいもんだけど・・・

602 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 17:56:18.11 ID:moR8LvyI.net
>>601
以前その話EMチョビに誰かが聞いてたけど
同じ質問があればそれは複数から要望があると捉えるから無駄ではない
と言っていたぞ
言っていたのがチョビってのが問題だけどw

603 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 17:57:26.50 ID:dZrZAUjZ.net
そうなんだ
じゃあ俺のささやかな願いをさらっと伝えてくるか・・・

604 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 17:59:59.67 ID:iOiHYk6W.net
>>601
「新UO職業案内所」ってサイトにこれまでの和鯖の
デブミーの内容がのっているぞ

http://www48.atwiki.jp/uo00/pages/838.html

605 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 18:02:40.71 ID:9HxhR7q6.net
教えてくださいフリートライアル

606 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 18:08:47.06 ID:HBQewoLx.net
>>605
> 教えてくださいフリートライアル

http://uo.com/Client-Download+
ここからクライアントを落とす

2DはCLASSIC
3DはENHANCED

クライアントは勝手に日本語になる。

607 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 18:09:00.00 ID:moR8LvyI.net
>>605
公式サイト(英語)のPlayNowをクリックすると
http://uo.com/Client-Download
に飛んでクライアントダウンロード出来る
日本語でプレイできるはず
アカウントは>>600で君が書いてるところで作ればOK

結果を書き込んでくれれば後の人にも役立つ

608 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 18:09:41.30 ID:yhkVdPGk.net
>>604

【北斗】Hokuto (2014/7/16(水) 22:00〜 終了)

ハチミツをそのまま食べたいです
コーヒーと紅茶を追加してほしい
羊以外からも毛を刈って遊びたい
Mesannaさんは日本人プレイヤーが好きですか?
寿司があるのに米がないのはおかしいです

なんだよこれ超うける
まあ言ってみるもんだとは思うけどなー

609 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 19:23:31.26 ID:RPHtlmW4.net
コーヒー入ったから 勝訴やろ

610 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 20:18:53.83 ID:dwrvrlKb.net
飛鳥で竜ヒスイのイヤリングと黒曜石のイヤリング持ってる人売ってもらえませんか?
それぞれ100mで募集してます
倉庫に眠ってたりしたらぜひ!!!

611 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 20:23:08.18 ID:dmyQS8hh.net
大和ならあったのだが

612 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 20:26:08.87 ID:RoK9cWPm.net
>>610
往復の転送トークンを使えば問題無くね?
大和にはあるらしいぞ

613 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 20:29:02.73 ID:dwrvrlKb.net
>>611
ありがとうございます
トークンがないので・・・
もう少し募集して決めてもいいですか?

614 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 20:29:49.56 ID:dmyQS8hh.net
いや別にいいよ
100Mもだしたらそのうち出てくるだろう

615 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 20:37:34.36 ID:dZrZAUjZ.net
手数料払ってくれれば大和で買って飛鳥にでもなんでも持って行くけど。

616 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 20:41:56.24 ID:dwrvrlKb.net
>>615
手数料は、おいくらぐらい?
ということは購入資金100mプラス手数料を先払いって事ですよね
金額は飛鳥でしか支払えませんが・・・(現在)

617 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 20:48:42.37 ID:aghA2JJu.net
黒曜石イヤリング売ってもいいけど、物は瑞穂に
あるんだよね。今、転送が慌ただしくたてこんでいるので
多少時間貰ってもよければ出来るけどな

618 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 20:53:15.50 ID:M21CjS8A.net
なんで100mにこだわるんだろうw

619 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 20:54:30.05 ID:Tg96MYc/.net
飛鳥で黒曜石の在庫あるから置いてみるか

620 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 20:58:04.45 ID:9HxhR7q6.net
>>607-606
できました
どこのシャードがいいんでしょうか?

621 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 21:11:41.47 ID:dwrvrlKb.net
>>617
ありがとうございます、飛鳥で売ってもらえそうなんで
今回は申し訳ない・・・

>>618
昨日50mで募集したけど、買えなかったので金額あげました

>>619
よろしくお願いします、ベンサーが更新され次第いきますね

622 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 21:17:30.38 ID:Tg96MYc/.net
>>621
給料ぱないので1時間ぐらい売れなかったら撤去するね
黒曜石で検索で出るんで検索は問題ないかと

623 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 21:21:48.88 ID:moR8LvyI.net
>>620
さすがにもう>>1
質 問:【UO】教えて君集まれ!その296【質問】
スレに移動してくれ

624 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 22:11:31.66 ID:cV2bw/56.net
レイス武士盾でカースウェポン使いまくりながら戦っているといつの間にかマイナスカルマになっていたでござる
やっぱネクロ魔法は怖いな、カルマ上げしなければ…ネクロ無しだと土エレぐらいしか倒せんけど

625 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 22:16:46.03 ID:dmyQS8hh.net
むしろネクロ魔法ってカルマ下げまくってロックするもんなんじゃね多分

626 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 22:29:21.31 ID:L5xxquYO.net
>>624
ネクロ99を魂石に入れておいて
カルマ下がったら霊話ダウンでネクロ入れ替えてカルマ上げればいい
霊話なんて使ってればすぐ上がるでしょ

627 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 22:43:28.14 ID:HBQewoLx.net
レイス武士盾でカルマを維持しようとするのが間違いかも。

高いカルマが必要なら素直に白豚にしましょう。

628 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 22:44:32.46 ID:dZrZAUjZ.net
「カルマプラスだとネクロ魔法は何の効果も発揮しなくなるようにしてほしい」ってデブミで進言してこようかな

629 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 22:46:25.68 ID:wkpIvfar.net
質問スレとか人居るのかよ?
少なくとも俺は見てない

630 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 23:05:45.37 ID:dS9ZVuSj.net
カルマが高かろうが低かろうが種族特性は関係ないって感じもするけどな

631 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 23:07:48.14 ID:cV2bw/56.net
ネクロ上げて素直に白豚になるかのう

632 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 23:13:25.93 ID:9ITB0wuB.net
>>628
プラスカルマになったとたんヴァンプ変身まで解けるのか
白豚阿鼻叫喚だな

633 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 23:20:13.48 ID:dS9ZVuSj.net
>>631
包帯上げてブラダン行こうぜ

634 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 23:25:26.76 ID:MMaeyPnn.net
>>632
その案当初あったんじゃなかったっけ
そしたら誰もネクロつかわねーってんでうやむやに

635 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 23:26:58.38 ID:RPHtlmW4.net
>>631
メデューサ位までライフリーチだけでいけるで
時々吸いが悪くて離脱要るけど

636 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 23:35:23.05 ID:cV2bw/56.net
>>633
包帯スキルは弓忍者キャラに移行してるなー90ぐらいまでは上げたけど
この際ネクロ霊話と包帯入れ替えるのも手か

>>635
今使っているのがそこらのベンダーで500gpで買ったライフリ・マナリ55%の三日月刀だけど、
性能よければライフリーチだけで戦えるもんなのか

637 :名も無き冒険者:2015/01/07(水) 23:35:40.52 ID:aqTcaJlH.net
包帯戦士が更に強くなってもなー
今は良いバランスじゃね

638 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 01:47:41.68 ID:/RhFwBR7.net
結局、黒曜石イヤリング君は買いに来なかったぜw

639 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 03:01:07.96 ID:bxiRd5Ed.net
>>638
まじで?w
ひでぇやつだな

640 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 03:06:33.74 ID:++lrzC5W.net
50Mの給料は1日250kぐらいか

641 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 03:26:12.93 ID:xoVYr8V1.net
そもそも本スレだけで募集してる時点でお察し
ちゃんと買う気あるならパラリとか飛鳥BBSなんかで募集するわな

642 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 05:27:42.81 ID:+E+tGPzL.net
朝からカレーライスのいづお。
いや、ハムエッグにするか…。

643 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 07:03:38.49 ID:/YaVLs1E.net
>>638
アトラン練成君だったかw

644 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 07:48:42.03 ID:dWBIV11v.net
どう見ても買う気ゼロだったわな

645 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 07:55:58.88 ID:vId+xO1S.net
>>636

ライフリーチはダメージの大きな重武器でないとあまり効果を実感できない
ライフリーチにあまり期待してはいけないと思う
レイスになれば、マナリなくてもいける?

>>637

包帯戦士でやってる人は白豚より弱いのわかってて
あえてやってるんだから強くしなくてイイと思うな
白豚は今まで何度も弱体修正されてるから
これ以上弱くしなくてイイよ。それでも強いけど今くらいが丁度イイ
自分の好きなキャラ弱くされるとやめる人が出るよ
今までも、白豚弱体化でやめちゃった人は結構居ると思うよ

646 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 08:32:56.96 ID:vId+xO1S.net
ああ、そういうコトか

いや、考えすぎかな
俺は仕事で結果が出るまでは桜に帰りたくないんだよ
東京で何も出来なくて逃げ帰るみたいじゃないか

ここでなら恥をかかなくてすみそうだから吐露してみた
多分俺の考えすぎだ。

チラ裏でゴメン

647 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 09:09:28.55 ID:wJwWelHc.net
防具の改良は大変だぁ
抵抗厳選したのを大量に集めて狙ったプロパつくまで繰り返し

648 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 09:33:59.80 ID:oZTEV2jj.net
常識的に考えて、100mも出すわけないだろ
3-5mが適正価格
釣りに引っかかるほうが悪い
あんなものが100mで売れるなら俺も売りたいぐらいだし誰も買わない誰得商品の代表だろあの手は

649 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 09:36:13.76 ID:bLU816Ra.net
今の戦士キャラの主流は白豚と包帯豚じゃないかな
基本運用は白で吸い無効やダメがある場合は包帯が出動

650 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 09:38:01.58 ID:cqrtu4r0.net
自己修復付の秘薬低減100%抵抗ALL70を目指してんだがかなり厳しい

651 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 09:43:50.44 ID:FP75k940.net
戦士用ならともかくメイジ用で自己修復とかいらん気もするがw

652 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 09:57:10.26 ID:veqlELMA.net
それ以前にメイジ用で抵抗ALL70もいらんだろ

653 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 09:58:53.44 ID:opYZ7Djr.net
おはいづお

654 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 10:00:11.46 ID:UsUPgpal.net
>>646
どういうこと?副隊長

655 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 10:02:45.00 ID:stCzBE18.net
メイジでヘパイストス使ってるけど耐久減るだけで回復しないよ
勿論そんなに減らずに分子240台で一度も修理したこと無いが

自己修復5だから255からほぼ耐久減らないもんだとイメージしていたが
自己修復が戦闘でダメージ受けた時に回復する仕様だからかもしれない
普段あまりダメージ喰らわないので回復率が悪い

ちなみに自己修復3のダークウッドは鹿の酸でも踏まない限りほぼ耐久マックス状態

656 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 11:46:47.00 ID:bLU816Ra.net
レジ120の総抵抗40だけだと被タゲったときやっぱり脆いし
総抵抗70はあるに越したことないと思うけどな
今どきのモンスマジック組み合わせればペンマギorラヴァリエール使って
総抵抗70 LRC100% MC40 マナ回、呪ダメ濁も出来るし
メイジ用の上級・伝説マジックは割と出やすい

657 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 11:52:52.64 ID:9YBCnya5.net
即死が減る分呪ダメ削って抵抗ALL70にしたほうが安定するとわかっていても呪ダメに振ってしまう悲しい定め

658 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 11:57:38.96 ID:bLU816Ra.net
ラヴァリエールは呪ダメなかったね、すまん

659 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 11:59:09.64 ID:bLU816Ra.net
伝説高抵抗メイジ防具+ペンマギは練成装備の1こ上行けて敷居低いのでおすすめですわ

660 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 12:02:00.31 ID:pHe4gbCg.net
>>636
俺が使ってたのはライリ,マナリ81%のハンピやで

661 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 12:08:48.65 ID:EcxczAVa.net
いるいらないじゃなくて「目指してる」んだよ
全くお前らと来たら、そもそもメイジなんて今の時代いらんだろ

662 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 12:16:30.06 ID:c0ae1Q6n.net
トレハンとかキボスとかバリバリメイジでやってるのに、勝手にメイジいらないとか主張されても困る

663 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 12:25:48.62 ID:m1/ecXRG.net
いると思うから目指してるんじゃないんか?

664 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 12:26:38.62 ID:stCzBE18.net
メイジと白豚じゃ違うプレイ感、楽しみがあるからな
両方使ったほうがより面白い。というか多くの人が白豚、メイジ、テイマー状況に応じて
使ってるでしょ。仲間が白豚ならメイジで行くか、とかいう感じで

665 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 12:31:24.83 ID:bLU816Ra.net
練成担当キャラをそこそこ活躍出来るように出来る
練成神秘メイジとか便利だと思うけどなあ

666 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 12:43:02.57 ID:4n8pgsT0.net
キャラ枠多いのに生産枠にまで戦闘能力付加してもなぁ
女王フォージ使うために一時的に戦えるようにする手もあるけど
クエストアイテム大量に持たせてさくっと終わらせる方が無駄がないだろうし

667 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 13:11:21.71 ID:cqrtu4r0.net
鍵集めとかに細かいダメージ食らうこと多いので修理が面倒なのと
あとテンプラ粉がもったいないので自己修復装備が自分の性にあっとるのです

668 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 13:19:31.66 ID:9MJouJFZ.net
>>659
プロパ濁伝説防具を2つほど自身の装備に組み込めると抵抗はほぼ安定。
残りすべての防具を抵抗無視で付加プロパに回せるのがありがたいな。

練成品ばかりで構成してたメイジがマナ+20、HP+14、INT5、マナ回復6上がったわ。

669 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 13:20:08.28 ID:hDtYpIJ+.net
メイジいづお!

670 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 13:21:12.52 ID:cstiW/9R.net
>>536
ナリタブライアンで検索

671 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 14:47:08.04 ID:RilXGNtQa
2ch.netのほうは落ちてるらしいな。ここ避難所でいいのかなw 違うかw

672 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 15:40:06.82 ID:okM9kVSk.net
何を面倒に感じるかは人それぞれだけど面白いや
修理をしないための自己修復という事はアクセも錬成品、新マジックを避けての旧仕様縛りだろうし、
自己修復のプロパ分だけではなく相当に性能面で圧迫されてしまう

メイジで修理を面倒に感じるほどハードに鍵取りとなると、日に3時間4時間がザラなのかな
その辺まで行くと、一周回って細かい性能より修理の方が面倒になるものなんだなぁ

673 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 15:50:37.90 ID:TWOUyn5p.net
>>670
それシャドーロールや

674 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 16:09:17.18 ID:+E+tGPzL.net
無限行ったら傍を通る度に「hithere」とか言う奴がいたけど
よくわからんからスルーしといた。

675 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 16:16:56.63 ID:c0ae1Q6n.net
Bルニがふんだんにあれば至高の自己修復セットも夢ではないか

676 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 16:30:00.36 ID:8SztJgLb.net
メイジの一番の役目はルンを焼くことかな

677 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 18:11:32.22 ID:k64KfIxS.net
トレハンメイジはそこそこ動かしてたけど、魔道武器以外は4年ほど使って修理1度のみだったようで、
分母254という状態で先日廃棄され幸運装備に更新となったw
メイジで修理が面倒に感じるレベルで装備を擦り減らし、結果として自己修復に辿り着いたというのは本当に凄い

678 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 18:11:38.42 ID:azFD38iK.net
>>675
> Bルニがふんだんにあれば至高の自己修復セットも夢ではないか

DWセットがあるじゃないか。

あれこそ究極装備だよ。

679 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 18:22:34.24 ID:2Q1XvVFd.net
本日の飛鳥腐り
ルナのかなり東19:30〜20:00あたり、荷物あり
http://loc.to/uo/?ASKM87o22N39o5E

Fトリ沼西 砦 19〜20時あたり 荷物ありそう
http://loc.to/uo/?ASKF73o39S31o59E

680 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 18:34:34.65 ID:v/LRlfYS.net
おもいずお

681 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 18:43:29.54 ID:Ok3cM/Jn.net
>>662
今なら木ボスも戦士の方が楽。トレハンは知らない。

682 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 19:05:33.32 ID:HaS9Zb5G.net
>>667は被弾を微塵も辞さないすげーマッチョなメイジで、常在戦場を心構えではなく単なる事実としてるような、
そんな古つわものなんだろうという事が、自己修復に辿り着いたという事実だけで伝わるよな

683 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 19:32:03.56 ID:Z3TKYwCj.net
マゲカタを習得すれば裸で戦える

684 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 19:41:12.72 ID:miM3TMby.net
1000円以下装備で十分やれてますいづお

685 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 19:43:47.22 ID:kCucdtpI.net
包帯戦士の居場所はあるや否や

686 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 19:50:55.99 ID:Y7MceQh5.net
現状だと包帯戦士は普通に白豚と並び立ってるわな
色々と細かく勝手に縛ってるなら知らんけど

687 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 19:56:38.73 ID:bLU816Ra.net
>>683
目があっただけのブラダンメイサーに吸われて転がる

688 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 20:30:47.83 ID:Z3TKYwCj.net
ロジのG700Sが尼のタイムセールで5千円切ってたので買ってみたが
結構重いなこれ

689 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 20:54:56.04 ID:maGJASv7i
ちゃんと抵抗とHP回避つければ
普通にメイジでもブラダンメイサー位倒せる
・・・よね?

690 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 20:48:42.55 ID:bGbhJG25.net
包帯豚はブラダンの友
機会があったらエクソダスも行ってみたいなあ

691 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 20:48:43.06 ID:Z3TKYwCj.net
なんか知らんが市政ストーンの所持品に見慣れぬ本4冊パックが
ある

692 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 21:04:25.63 ID:kCucdtpI.net
包帯は回復まにあわねえー!でネクパラ誕生時にスキル捨てた記憶があるなあ
包帯もう一度上げてみるか

693 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 21:19:26.16 ID:KxqdSXUh.net
>>656
レジ120って抵抗ALL55くらいまでいかなかったっけ。今は40止まりなのか?

694 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 21:20:33.76 ID:66h+pgZ8.net
>>693
44じゃなかったか?

695 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 22:50:12.33 ID:wJwWelHc.net
http://asukabbs.com/bbs/magic/?mode=th_detail&thno=1437
飛鳥市場の4番のアクセの槍って剣に書き換え可能なんだろうか?

696 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 22:52:14.85 ID:FP75k940.net
6プロパだからもう錬成自体出来ないんじゃないかな

697 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 23:05:18.75 ID:cstiW/9R.net
5のブレスが欲しいw

698 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 23:35:34.96 ID:vId+xO1S.net
飛鳥は取引が盛んで良いな
過疎鯖じゃ物がどうにも売れない

>>695
これを機にフェンサーに転向してみては?
鎌、今は強くなったじゃない
いまどきシーカーなんて使わないでしょ?

699 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 23:42:11.51 ID:TgB3xiIu.net
リーフも使わないだろうw
恐らくこれはSpMのマナ軽減だけが目的で、パリを45に削るためじゃねーかな

700 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 23:42:34.72 ID:pHe4gbCg.net
流石に鎌よりかはRシミターの方がマシじゃね

701 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 23:46:19.78 ID:wJwWelHc.net
上の取引、日本シャード全部にお届けするみたいだよ

702 :名も無き冒険者:2015/01/08(木) 23:50:33.51 ID:TgB3xiIu.net
宣伝80%が100%になったぞw

703 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 00:17:10.04 ID:fdRUvIoY.net
あーそっか。浮いた分を騎士に回せるか。

704 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 00:25:43.69 ID:JE6Q8U89.net
メイジで自己修復目指してるっていうからPSC用かと思いきや違うのかw

705 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 02:11:38.25 ID:2bnk/Az4.net
どっかマゲカタを詳しく説明してるサイトないかな
抵抗値気にしないで遊べたら良いな

706 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 02:19:08.92 ID:vW4QE0rV.net
ぐぐれば一発だけど・・・
それすらできないの?

707 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 03:18:13.82 ID:HWDxb97i.net
スキルの表?みたいなのがまとまって一つになってしまったんですが
初期状態にどうやったらもどせます?

708 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 03:38:15.79 ID:7Fyeuzaw.net
>>707
初期状態のキャラのUserDataからskillgrp.mulをコピペする(いじってない鯖のキャラ等)
またはスキル表のNew groupをいくつか作ってリネームして初期状態と同じに配置する
グループを選択した状態でDeleteキーを押すと一番上の以外は削除できる
うっかりミスで消したくなかったらUOAの使わない機能でDeleteキーを使えばOK
次からは質スレで

709 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 03:38:38.29 ID:mXeJbf64.net
いづお

710 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 03:47:39.25 ID:VxhCcqoC.net
飛鳥市場取引活発でいいな
日本全シャードお届け便だと現地マネーなくても取引可能だからいいよね
欲しいの全部安価でおわっちょる

711 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 04:40:55.27 ID:HWDxb97i.net
>> 705
ありがとう  助かりました

712 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 06:13:07.26 ID:JE6Q8U89.net
さくさくリンクに登録してあるブログ見て知ったけど
ほんとに20代前半のプレイヤーなんて存在するんだな…
文章、内容が明らかにガキのものだから嘘ではないと思った。
その若さでどうやってUOに出会ったw

713 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 06:49:27.71 ID:hN+vkqlk.net
>>712
親からアカウントを引き継ぐ話はよく聞く

714 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 08:46:20.91 ID:hxQ01e6o.net
で、いつになったらベンダーサーチは直るのかね?!

715 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 08:54:58.65 ID:nIBs3PkD.net
昨日問題無かったがなんか起きてるの?

716 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 09:32:33.39 ID:hxQ01e6o.net
いろんなシャードで試したけれど、ベンダー検索ができなくなったままなんだ

717 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 10:33:44.03 ID:ec0YGp80.net
今、インゴット手に入れるには
どこが安いですか?
派閥ベンダーって消えました?

718 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 11:01:19.41 ID:hN+vkqlk.net
>>717
某鯖だと宣伝もせず検ベンにもHitしない某ベンダーが安く大量かつコンスタントに提供してる
某鯖はブローカーが安い
こういう情報は鮮度も大事だし自分で汗かかないと

719 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 11:14:01.50 ID:fdRUvIoY.net
昔あったBOTインゴットショップみたいなのが、またあるんですかねー

ところで幸運メンポって今いくらくらいなんだろう?

720 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 11:20:04.65 ID:ec0YGp80.net
>>718
そうなんですね
ヒントください。Tですか?マラスですか?

721 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 11:29:39.89 ID:KiWnqgxM.net
金インゴの相場教えてください

売り 70
買い150

こんくらい?

722 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 11:30:29.56 ID:hN+vkqlk.net
>>720
T

723 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 11:38:13.64 ID:ChfQChmH.net
>>718
レアアイテムは高値取引されるけど情報はタダ同然っていうのは健全じゃないよな

724 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 11:53:32.19 ID:l21BCFN6.net
ほとんどの品を設定で安く仕入れて安く売る同一人物臭い放置ブローカーが大抵居るな
放置だから補充もないけど

>>719
ルナのベンダー大量にある店には大抵一人は居る

725 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 11:58:07.40 ID:fdRUvIoY.net
>>724
和シャードでも今でもいるん?
過疎シャードだから見たこと無い(笑)

あのブローカーは最初期の頃から一等地で営業しているね

726 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 12:35:36.06 ID:vAqGQDbC.net
長い休みにふらりと復帰するんだけど、マンネリ脱却のために今更SAクラ入れてみた
危なげないはずの一人Lv5トレハン→(たぶん)ラグで誤って宝箱下の変なアイコン触る→自動の全ルート始まる→問答無用でモンス湧き放題→重量超過で動けない→死亡
あの意味不明な絶望感www
復活して戻って宝箱開けたらまた自動ルート始まるし
面白すぎて本格復帰しそうだわ

727 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 12:40:49.81 ID:DrjWIKwC.net
SAは使い慣れればすっげー便利だからね
トレハンとの相性もいいよ
両クライアントを使い分けるのがいいと思います

728 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 12:50:31.86 ID:vAqGQDbC.net
うん、SAマクロいいよねw
あれこれ試行錯誤してマクロ組みまくってるけど、
既に何日かマクロ作成だけで終わってるww
考え込んでる間にタイムアウトして、リログしたらマクロ全消えで笑いが止まらなかった
何だコレw

729 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 13:00:22.65 ID:DrjWIKwC.net
ログアウト時に設定ファイルがローカルに保存されるから、
ログアウトだけは死んでもするんだ
マクロくんだあとクラ落ちして時間無駄にするパターンは
2Dでもあるある

730 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 13:06:59.06 ID:rEicmhHr.net
昔のつもりで GH-タゲ待ち-自分タゲのマクロを組んだ後に
GH(自分タゲ)の存在に気づいた時の徒労感

731 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 13:26:11.77 ID:DOgK90Vy.net
SAクラのマクロ設定終わったら次はエージェント設定しようぜ
もちろん日本語でな!

732 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 16:57:39.39 ID:Ac9Jy1Rt.net
昨日の桜デブミーにまた腐り屋が来てうだうだ言ってたんだなw
ツーラーヤングに持っていかれる!くやじいいいっ!ってか?wwww
タダのもの拾って売りさばいてる奴が何言ってんだって感じだぜ

733 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 17:29:39.05 ID:W6G78Tjo.net
ここで言われましてもいづお

734 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 17:52:43.15 ID:rxtzbT6n.net
腐りなんか興味ないづお。
あんなの泥棒みたいなもんじゃねえか。

735 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 18:11:27.08 ID:vRdsQdNI.net
SAの最大のメリット
なんと騎乗でブレスタつかってもグーパンチしない!

736 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 18:27:30.18 ID:7Fyeuzaw.net
>>726
バキューム止めたかったら再度アイコン押せや

737 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 18:44:52.33 ID:82L+nQ1A.net
>>726
SAクラって全ルートなんて凶悪なボタンがあるのか?w

チートツール並みの威力だな。

738 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 19:04:51.44 ID:DlE/pPRF.net
>>737
で?
老害の戯言かな?
他のネトゲじゃ当たり前の仕様なのだがw

二昔前のネトゲでもかじってろよ

739 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 19:21:35.38 ID:Id8Ih5Ck.net
当たり前の仕様でもツール使ってクラシッククライアントでやるのはNG

740 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 19:22:05.14 ID:eS4moYb5.net
まさに煽りのための煽りでいっそ清々しいな

741 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 19:27:28.10 ID:c0gAvbZn.net
まぁUOの外部ツール関係は法定速度みたいなもんだけど、表向きはその姿勢が正しいしそれが礼儀だわなぁ。
仮に杓子定規に取り締まってみたなら、今でも昔でも限りなく無人になってしまうだろうが。

742 :名も無き冒険者:2015/01/09(金) 20:54:45.74 ID:0sjOb78/.net
>>737
つか一瞬でルートする訳じゃないんで
ドラッグ&ドロップの自動化的なルート方法なので遅いよ

743 :名も無き冒険者:2015/01/10(土) 05:27:31.94 ID:c4os5Rqf.net
>>739

速度が速いのはSAだからって公式は言うけど
実際、加速ツール入れてる奴は直線でもすごく速いよ
すぐ追いつかれて殺される

俺、回避20しかない白豚だけど
コンポジ持ったツール入れてない奴5人くらいに追い掛け回されても死なない
ツール入れてる奴は本当にキツイ

744 :名も無き冒険者:2015/01/10(土) 05:50:04.21 ID:6vfJmk8t.net
どこも重すぎてダメだ

UO本スレ避難所 第24章
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/39576/1384079636/

1月10日(土)22時〜 瑞穂シャード / イベント(未定)
1月12日(月・祝)21時〜 倭国シャード / イベント(未定)
1月11日(日)22時〜 桜シャード / ミニイベント福男選びinブリタニア2015
1月17日(土) 21時〜 大和シャード / リスベットの憂鬱
1月18日(日)22時〜 桜シャード / イベント(未定)

745 :名も無き冒険者:2015/01/10(土) 07:28:03.79 ID:QQ7NDjTL.net
>>743
つい最近もいたわ。加速使ってPSC襲撃するヤツ
襲われるのは嫌いじゃないからいつもは即逃げせず相手するんだが
ツーラーは糞しらけるから即帰る
対モンス用キャラとすら同じ土俵で戦えないとかほんと情けねえ

746 :名も無き冒険者:2015/01/10(土) 08:35:36.39 ID:/qovgTCl.net
出社三日目にインフルエンザに罹って月曜まで出社停止。
昨日、同僚から貰った連絡によると、
俺の斜め後ろの咳の新人が、
休み明けに熱で辛そうにしてたらしい。
でそいつを中心に、周りが全滅してるんだと。
クソ。
熱があるなら休んで病院いけよ。
総務が、インフルエンザの恐れがある場合は
速やかに病院行けっていってるのに。

747 :名も無き冒険者:2015/01/10(土) 09:04:28.79 ID:6upWeusv.net
PKは殺すのが生業だから加速ツールは標準装備です。

748 :名も無き冒険者:2015/01/10(土) 09:53:23.12 ID:Q25cWZ5Q.net
>>737
1個ずつもっさもっさもっさもっさルートするんだぞ。
要らないものを残せない上に手でやった方が早い。

749 :名も無き冒険者:2015/01/10(土) 10:15:07.12 ID:0oDJeuoz.net
>>747
このバカすげーバカwww

750 :名も無き冒険者:2015/01/10(土) 10:21:21.03 ID:jIWBSk+l.net
肝臓が見えない人はどうすればいいですか?

751 :名も無き冒険者:2015/01/10(土) 10:22:50.09 ID:Pho6uNVa.net
なんとなくいづお!

752 :名も無き冒険者:2015/01/10(土) 10:44:11.05 ID:O1KogItA.net
>>746
身内に妊婦や受験生がいるとその気持ち良く分かるいづお

753 :名も無き冒険者:2015/01/10(土) 10:45:44.52 ID:Ee+F7u3a.net
>>750
IPS液晶に変えたら僕には見えたよ!

754 :名も無き冒険者:2015/01/10(土) 10:46:42.57 ID:jIWBSk+l.net
俺もインフルなら何の問題もないんだけどな

755 :名も無き冒険者:2015/01/10(土) 11:11:16.43 ID:Ee+F7u3a.net
C
ブレス
Prized
武士 +10
槍 +15
命中 +15%
回避 +20%
速度 10%
武器ダメ 25%

これが何で65m行くのかわからん、教えてプロいづお!

756 :名も無き冒険者:2015/01/10(土) 11:16:33.78 ID:NLvlup6d.net
>>755
SPM軽減に必要なスキルは装備のブースト分も加算されるので武士10盾15削って他のスキルにまわせる
回避は趣味

757 :名も無き冒険者:2015/01/10(土) 11:23:13.86 ID:g0uWW0BW.net
そのブレスに合わせたキャラを作る楽しみ代でなら65mくらいは出してもいいかな

758 :名も無き冒険者:2015/01/10(土) 11:26:38.55 ID:3ePNfHDv.net
オールルートボタンは正直邪魔でしかないんだよな
うっかりクリックしてしまったりして面倒くさい

759 :名も無き冒険者:2015/01/10(土) 13:32:43.33 ID:hsEz0tsMf
>>743
加速ツールで差がつくのは基本的に方向転換の時だけだから
直線で差がついたらそれ以外の部分が拙いんじゃないかな?
回線が弱かったりとかUOをCドライブにインストールしてたりとか
PC環境面で問題が有りそうな気がするね

まぁ、方向転換で差がつくだけでも射程が実質1マス違ってくるから大きいのだけど

760 :名も無き冒険者:2015/01/10(土) 11:36:10.95 ID:jIWBSk+l.net
>>753
去年安物BENQに買い換えちゃったよ。。。

とりあえず俺の欲しいリングな
騎士20、命中20、DEX10、スタミナ5、マナコスト8、POT25、駄目35

俺は欲張りじゃないからFCとかマナ100とか言わない

761 :名も無き冒険者:2015/01/10(土) 11:47:28.49 ID:VEIXO1IO.net
スキル+と回避20は高ポイント
ダメ25、スタミナ+無し、ステータスアップ無し
うーん釣り上げてる人がいるか、全体的な相場下落を止めたい人でもいるんじゃね?

762 :名も無き冒険者:2015/01/10(土) 11:47:47.97 ID:ZZkopW5j.net
まず騎士20ってのが無理ゲー
自分でやれば分かると思うけど特定のスキル20を出す自体、すごい大変
それでさらに戦士用が使えるの豊富に混ざってるとかさらに厳しい
本気でほしいと思うなら1000mぐらいで募集すればいい
それでも自分の希望するやつは所持どころか存在しないかも

763 :名も無き冒険者:2015/01/10(土) 11:57:44.23 ID:ZZkopW5j.net
>>761
価格は妥当だよ
純粋にほしい人がいるんだろ二人だから値上がる
逆に速度「10」のみのやつが20m落札は笑えたけど
使えるスキル2個入ってるところはデカイ、簡単に出る品じゃない
んで命中回避武器ダメもしっかり揃ってるし
あの金額でも安いと思うけどね、出す苦労考えると出るもんじゃないし

764 :名も無き冒険者:2015/01/10(土) 12:02:44.93 ID:Y8C2TZ1H.net
今のUOで妥当な価格とか高すぎるとか
第三者が言っても意味が無い

765 :名も無き冒険者:2015/01/10(土) 23:32:09.74 ID:PSiyz7JW.net
騎士20、命中20、DEX10、スタミナ5、マナコスト8、POT25、駄目35
速度が入ってないところが謙虚だな

766 :名も無き冒険者:2015/01/10(土) 23:48:08.55 ID:hYBBgsny.net
doomができた頃に引退したんだけどもうパラリすら更新してないの?
データって消えてるかな?アカウントの情報覚えてないけどw

767 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 00:54:44.34 ID:qUwm0yi5.net
いづお

768 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 00:58:32.52 ID:mceCzdsL.net
ほう

769 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 01:27:46.07 ID:cvmInbJm.net
AoSと同時に辞めたような奴が「バラリすら」なんて言わねーよw

770 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 01:28:02.95 ID:mceCzdsL.net
凶悪なホスホスブラザーズ!(aa略

771 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 01:45:52.43 ID:NgjFfWeU.net
えでもあの頃既にブリ観とか色々息しなくなってて
パラリの人だけ淡々と更新してたんでここはサービス停止まで続けてそうだなーてイメージがなんとなくw

772 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 02:26:49.89 ID:4NODPgv9.net
パラリ見ろはUO民の合言葉だからなあ
パラリの更新が止まってる現状はさみしいよ
日本のUOコミュは2ちゃん
コレは悲しすぎる

773 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 03:21:56.85 ID:aQ1rajjX.net
まだUO民っていうミクシみたいなサイトあるんだろ?
俺は中を見たことないけどw
あとさくさくリンクに登録してあるブログもコミュの一種かな

774 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 03:29:48.79 ID:6LXZfqEm.net
今でも普通に挑戦できる強敵
エクソダス・スラッシャー・深海ボス・オシリドン・ステスクボス・ステドラ・コーラ・木ボス・
クリボス・コーガル(ポケモンでしか倒せないデスパボスや回復力が異常なドラなど特殊なボスは除く)


これら一般的に攻略が難しいといわれる強力なボスだが(比較的弱いボス:ドレッドなどは除いた)
もしこれらをアリーナみたいな場所で扇動できてお互いをぶつけたら最後まで勝ち抜くのは
どのボスだと思う?

個人的には対外的に圧倒的な力を見せるスラッシャーかエクソが優勝しそうな気もするが
常時マナを強制0にするコーラも善戦するかも。コーガルのライフリ無効はボスには意味ないから
苦戦するだろうな。木ボスの速度-60はパワー攻撃系には痛いか。
クリボスなど魔法主体系はPCの130程度のHPを瞬時に減らすには有効だけど
30000とかあるHPを最後まで削るには不利なのかな、とか・。・・。

775 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 03:39:11.05 ID:9Q31Oe8k.net
いづお まで読んだわ

776 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 03:56:29.76 ID:dme9INXs.net
そのレギュだと鹿が結構強そうじゃね?

777 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 04:18:52.45 ID:6LXZfqEm.net
>>776
鹿はよく解らんが、持ち味である溶解液なんてボス級には全く意味が無いのでは?
速度低下のほうかな?

778 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 04:21:08.81 ID:mceCzdsL.net
書き込めないづお

779 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 04:22:33.97 ID:6gPwXByc.net
採掘こそ我が人生のいづお。

780 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 04:38:34.34 ID:4NODPgv9.net
燃料投下!!

ちょうど4段階終わってボス出るときに集団でやってきたやってきた
過疎鯖でやってるのに幽霊偵察とか未だにしている奴居るんだな驚いたよ
ムキになってもしようがないのでまあ殺されといてやったけど
過疎鯖でやる楽しみもないなあこれじゃ

781 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 04:46:45.39 ID:4NODPgv9.net
おとなしく殺されといたじゃ燃料にならんかな
このスレは魔法弱い弱いってみんな言ってるけど
今日は魔法にやられたよ
魔法はやっぱりそれなりに強いよ
魔法は強化する必要ないと思うな

782 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 04:57:18.46 ID:4NODPgv9.net
君らみたいに遊べる時間が長くないんだ
邪魔せんでくれよ頼む・・・
仕事があるから早起きして時間を捻出しているんだ
まあリスクのある場所で遊ぶのが悪いんだがな

783 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 05:07:33.12 ID:aQ1rajjX.net
PSCっていうかフェルッカはそういう場所だからねぇ
いつも来ないのに慣れてるから急に来られるとびっくりするのは分かるがw

784 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 06:12:36.12 ID:yBv7/JKM.net
チャンピオンボスやりたいならイルでいいじゃん
わざわざソロでF行く時点でかまってちゃん達と同類
ギルドおすすめよ

785 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 06:43:48.94 ID:aQ1rajjX.net
F行くからにはパワスク欲しいってことでしょ
パワスクソロで行くのは今は普通だから良いと思うけど
邪魔せんでくれよってところが燃料投下ってことだろうな
本音だと思うけど

786 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 07:28:13.67 ID:H3PWBqYS.net
かまってほしくないんだからかまってちゃんと同類ではないだろ

787 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 07:30:48.37 ID:4u+cbtH3.net
クーシー「ほっといてくれよ!」

788 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 07:42:32.41 ID:jzOtEACn.net
だがちょっと待って欲しい
PKも仕事があるから早起きして時間を捻出したのではないのだろうか

789 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 08:18:43.05 ID:6gPwXByc.net
朝のお通じを捻出したくなってきた。

790 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 09:34:38.94 ID:CsU8nIPB.net
Tにも一つ二つPSC会場あってもいい気がしないでもない

791 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 09:36:25.62 ID:hB5nsqly.net
要らんだろ
何故こういったムダを作ろうとするのか

792 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 09:37:47.13 ID:CsU8nIPB.net
F自体がある意味無駄なんだと思う
過疎すぎるし

793 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 09:49:14.56 ID:SPi6LIXUQ
>>780
時間的に見て対人鯖の戦場が引けてから暇潰しに巡回してたのに見つかったんじゃないかな?
期間を開けたり時間帯をずらしてみたらいいと思う

794 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 10:19:30.52 ID:GVRUp+YK.net
>Tにも一つ二つPSC会場あってもいい気がしないでもない
>いい案ね!検討してみるから期待してね

新悪魔と原始リッチはある意味TのPSC会場だろ

795 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 10:26:14.21 ID:4GseZj/f.net
え?そこも赤来るよね?

796 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 10:46:05.86 ID:SPi6LIXUQ
PvPができないPSC会場ってことは
つまり、なんぼでも便乗し放題ってことか
白豚が殴ってるボスに便乗で攻撃するメイジの姿が目に浮かぶようだ
あんまり良いアイディアには見えないね

797 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 10:54:34.64 ID:GVRUp+YK.net
>>795
当然来る
赤の来ないPSC会場なんて理念が運営にあるわけない

798 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 11:00:19.18 ID:hB5nsqly.net
>>766
データは消えないだろ
ただ前のアカウントを紐付けする作業があって、
やたら俺には面倒だったわ

>>765
それは忘れていただけです
速度は標準で装備して下さい

799 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 11:02:28.94 ID:GVRUp+YK.net
定期沸きするけど赤の来ない資源倍率×2とか赤の来ないPSC会場とかメラー思考の最たるものだな
レプリカ導入パブのバグでイル沸きにパワスク出た事があった
たしかCursedが付いてないパッチレアだった気がする
みんな仲良くモンス叩きあって和気藹々とした光景だったが
UO17年の歴史の1ページってところだな
あれを仕様にする必要はないだろ

800 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 11:03:00.59 ID:bvCbyJZe.net
UOの対人の問題は、対人特化キャラと狩りキャラが同じフィールドだって事。

圧倒的に不利なんだから狩りキャラでFに行くわけ無いじゃん。
かといって対人特化キャラで狩りもできん。
一部の対人だけしたい奴しかFに残らなくなる。

よってFが過疎る。

801 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 11:10:45.59 ID:fMdR9VUw.net
別に問題じゃないよ
狩りキャラは目的が狩りなわけで
対人キャラは対人が目的なわけで
そこに差が生まれるのは当然でしょ
差がなかったらおかしいでしょ
違って当たり前、優位性が違うのも当たり前
目的が違うんだもん

802 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 11:10:58.88 ID:GVRUp+YK.net
PSC需要は枯渇しないし資源倍率は麻薬のような依存性がある
こっち側のプレイヤーからいえば>>800の問題点はむしろ神バランスだよ
過疎過疎つってるけど何年対人コンテンツが生き残ってると思ってんだ

803 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 11:15:58.57 ID:fMdR9VUw.net
>>802
過疎は全体的に通じる話であって
別に対人に限らず狩りも生産もまとめて言えば過疎でしょ
そんなもんにコンテンツを付ける必要はない
神バランスとかはあなたが勝手に思ってるだけで
メリットがあるなしの話でしょ

804 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 11:18:56.69 ID:aQ1rajjX.net
今のPSCでのPKはまさにPKであって対人って感じじゃないけどね
メラー側が言ってるのはそういうことだろうと思う

でもPSC欲しい場合は襲われても仕方ないっていう現在の仕様は
否定するほどでもないな。PKされたくない!っていう人は行かないわけだから
ライバルは減るし価格はある程度維持されるし

805 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 11:22:42.58 ID:fMdR9VUw.net
>>804
全部まとめて対人っていうんだ、そういうのを
屁理屈いってんじゃないよ
価格なんてね、需要ある品はそんなもん右から左にすぐうつせるんです
いくらでも売れるんですわ
ただ現状はモノが売りにくい時代になってる、なかなかベンダーに置いても売れないとか
相場で置いてる「はず」なのに売れ残ってるとか

806 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 11:27:14.63 ID:Bs7P06XH.net
単に人がいなくなって需要が落ちてるだけなんだろう
もっとも供給も落ちてるからどっこいだが

807 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 11:28:54.00 ID:6BQxBpuG.net
フェルッカ→右も左もわからない状態で
トラメルもフェルッカも無かったUOの世界に
以後入社15年でベテランもまれて育った
基本組織(ギルド)所属し、組織で動く為
洗脳されているある意味おっさん
対人も狩りもこなす

トラメル→新卒で周囲から揉まれたことの無い世間知らず
口達者で知識だけはベテラン並なので
月並単調の攻撃をしてくるモンスターとの戦いは完璧にこなす
ある意味独立者、一人でなんでも出来る
ある意味今のゆとり世代のようなもの
何となく対人知識はあるが実績経歴がゼロなので
対PCとの戦いは素人以下

808 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 11:31:27.58 ID:CsU8nIPB.net
みんな仕事やらで忙しくなってゲームに時間かけてられなくなってきてるんだよ
ボスの鍵の仕様変更はよかったな

809 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 11:35:48.54 ID:hB5nsqly.net
A鍵5つを同一ボスの他鍵に加工出来るコーヒーポットはまだですか?

810 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 11:36:19.24 ID:qUwm0yi5.net
ゲーム内の経験に世間とかw

811 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 11:44:42.56 ID:2Php0Y9v.net
>>808
同意しますね
開発にはその方向性で今後もやって欲しいです。
少ない時間でも沢山のコンテンツを遊べるように。

812 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 11:45:03.78 ID:aQ1rajjX.net
>>806
文章おかしいなw

813 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 12:10:44.66 ID:qUwm0yi5.net
UOの対人戦は人殺し要素が邪魔すぎる

814 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 12:17:37.59 ID:gZYDep8S.net
俺はメラーだが、前にFで対人キャラがミナクスキャプテンを
ソロでしばいてるのを見たことがあるぞ。
バッグボールでキャプテン囲めた時の話な。
青キャラだったが[Min]タグを付けててな、こっちは非派閥だったんで
GHもかけられずにただ見てただけだったんだが、
動きがおそろしく機敏で、POT飲む音も頻繁に聞こえてたな。
何度かゲージが真っ赤になることもあったが、ギリギリで持ちこたえてた。
あれを見て、対人戦能力をモブ狩りに応用すると実はすげえんだなということを
心底思い知らされたわ。

815 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 12:19:30.00 ID:gZYDep8S.net
すまん書き忘れた。
その[Min]はバッグボール使わずに、正々堂々の一騎討ちをやってた。

816 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 12:22:49.13 ID:2Php0Y9v.net
ソウルストーンあるけどね

817 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 12:23:10.49 ID:eWFO+mOH.net
最近公式なんの更新もないな、こんだけ情報ないと心配になるわ

818 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 12:23:20.32 ID:kf2pPpTH.net
魂石があるからそれほど驚くようなことでもなかったりする

819 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 12:40:09.82 ID:fMdR9VUw.net
>>814
なにを言ってるんだおまえは
別に対人キャラでも倒せるだろ
時間がかかるってだけで
そういう遊び要素で1〜2匹倒すことなんてよくある
継続してずっと狩るバカはそうそういないよそういうキャラで
とりあえず一匹殺して、ね、止めるの
途中まで減らしたし面倒で帰りたいけど倒すまでとりあえず頑張ろうと
だから時間がかかるだけで普通に狩れるんだって対人キャラでも

彼らの動きは、メラーと比べて早い部分あるから
GH打たずにヒール連打するときが多いし、死ににくいんだよモンスと戦っても
ポットもバンバン飲むし
そりゃあんた、gaman一匹で緑閣下殺したっていうならすごいと思うけど
やろうと思えばやれることじゃないですか、非効率的で時間もかかるしやりたくないだけで
別にできるんですよ、対人キャラが酸ボス殺す事とかも
時間かかって非効率的でなんの意味もないけど、できるんですよ
やらないだけで
そんなもんキャプテン殺したぐらいで騒ぐこと自体おかしいですよ
ね、メイジで野良EVだって別に殺せる、時間かかるし効率悪いけど

820 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 13:05:17.14 ID:SPi6LIXUQ
>>814
派閥豚だったのかも?
ガチ対人の人が派閥AFを白豚装備に組み込むのは割とよくあった話

>>819
おおむね同意
なお、コンボ確認の操作練習とかで堅い相手を的にするのは、割とよくある模様

821 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 13:04:00.27 ID:GVRUp+YK.net
>>817
ホリデータームが終わってまだ一週間しかw

822 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 13:05:59.08 ID:+B/yifDC.net
資源二倍もパワスクも派閥もトラメルでいいだろ
変な設定をフェルッカに押しつけんでくれ

823 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 13:25:09.16 ID:4GseZj/f.net
TとFに分かれたおかげで、「Fで殺されても当たり前」という論調が大手を振って通るようになり、
その結果Fではほとんど会話が成り立たないという酷い状況なんだよな。
戦闘用アリーナじゃないんだから、殺すのも殺されるのも当たり前じゃないでしょ。

824 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 13:29:08.83 ID:keF05k+Z.net
Fは出会い次第殺し合いの風潮がな。
コミュしようにも文字打ってる間にころされる。
F人の方はそこんとこ正直どうなんですか?

825 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 13:33:56.85 ID:2Php0Y9v.net
>>823
同意です。
システム的に可能だけで、UO内でも犯罪、犯罪者

826 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 13:45:50.76 ID:KU01YXrA.net
コミュはトラメルでやれるだろ…

827 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 13:48:14.65 ID:mceCzdsL.net
Fでは、一文字出した瞬間にDispelされて消されてしゃべれない。
「Hi」って挨拶したら、後ろの「i」消されてHにされちゃう。
おじぎすると、アッパーくらって直立させられる

828 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 13:49:32.25 ID:WmnivCql.net
>>825
> システム的に可能だけで、UO内でも犯罪、犯罪者

バカ
っていうかモロにユトリ世代の思考回路
100回死んでこい

829 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 13:49:44.90 ID:kf2pPpTH.net
赤ネームも街に入れるようになったし、もうFはモヒカンヒャッハーな世界なんです

830 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 13:59:27.74 ID:SPi6LIXUQ
>>824
戦闘が一段落した後とか状況と相手次第で会話が成り立つかも?
「hi」とか「や」とか発言するだけなら一秒掛からないし
相手の反応見ながら判断すると良いとおもう

831 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 13:55:54.18 ID:pKLTmnK4.net
分かれた以上、そうなっていくのは仕方ない
10年以上を経て今やムショとシャバな関係だ

832 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 13:55:56.05 ID:GVRUp+YK.net
メラーは下手な言い訳しなくていいよな
旨みがあるからFに来るわけだしFディスってるのは障害要素を取り除きたいだけ

833 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 13:59:57.12 ID:W4n0Ayr8.net
無限で掘られたいづお。

834 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 14:04:15.17 ID:2Php0Y9v.net
>>828
只の罵倒じゃ反論できないと思われるだけですよ

835 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 14:06:57.79 ID:TkncYle5.net
普通にフラグが立つ訳で、まぁ犯罪なのは間違いないわなぁ

836 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 14:07:31.88 ID:6gPwXByc.net
>>833
うれしい事いってくれるじゃないの。

837 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 14:07:39.03 ID:WmnivCql.net
>>834
勝手に思えば良いじゃんwwwww
バカの思考はそこでストップwwwwww
100回死んでこい

838 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 14:30:11.07 ID:kcRzNggt.net
赤ネームのペナルティがなくなってからおかしくなったな
気軽に対人できる方向じゃなくて悪さするにはそれなりのリスクと努力が必要な世界であるべき
死んだら一時間のスキルロスや移動魔法不可とか希望したい

839 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 14:33:10.90 ID:qUwm0yi5.net
死亡リスクが無いぬるま湯ゲームにメラーもフェラーも無い
対人戦は高等なゲーム
殺人RPは作業か嫌がらせ
PKが出たーと騒げたのは和鯖が出来るまでの間だけ
殺人は時間の無駄
UOではPCがやる仕事じゃない

840 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 14:34:30.99 ID:kcRzNggt.net
やっぱり移動魔法不可は常時がいいな
その方が赤側もシビアな戦略性を求められるようになって戦略性の楽しみが増えるんじゃないかな

841 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 14:35:10.94 ID:2Php0Y9v.net
>>835
そうなんですよね
自分は現状のシステムには文句無いです。実際PSCしにFにもよく行きます。
>>823さんが書いてるとおり
> 「Fで殺されても当たり前」という論調が大手を振って通るようになり、
これに違和感を感じるのです。
PKされた人がそれに対して怒るのを 「Fで殺されても当たり前」
Fがわかってない馬鹿が!みたいな風潮は違和感感じます。
怒って当然だと思うんです。FでPk出来るのと
同じようにそれに対して怒る権利もあると思います。

842 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 14:38:33.10 ID:qUwm0yi5.net
昔はPKを撃退して遊べたけどもうない
完全消滅した

843 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 14:42:57.31 ID:GVRUp+YK.net
>>840
いい案ね!
Fでは青も赤も移動魔法不可の仕様を考えておくわ[Mesanna]

844 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 14:44:12.25 ID:yEfRm10t.net
>>842
その辺のバランスあの頃は良かったのかも


遠い目(´-`)

845 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 14:47:23.23 ID:WmnivCql.net
>>844
PKKに燃えてた時期もあったからな

846 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 14:50:20.97 ID:TcNpaYXH.net
10年くらい前の印象だけど
芸妓のように上手に遊べるPKが居なくなった

847 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 14:58:35.59 ID:bvCbyJZe.net
>>842
> 昔はPKを撃退して遊べたけどもうない

その昔っていつの事を言ってるのか知らないが、AOS以前なら普通。
狩りキャラと対人キャラの分化が無かったから、相手が単騎なら普通の1on1。

おかしくなったのはAOS以後だな。
差別化を進めすぎて対人でしか使えないキャラを発生させたのが間違い。

848 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 14:59:14.62 ID:iplWYgZN.net
赤にスキルロスがあった頃は20回殺される間に1回でも殺せれば勝ちだったからな
それがあるからスキル構成や心構えのハンデもある程度許容する、というのが主流だったし、
とりあえず反撃を試みようとする人がぼちぼち居た

スキルロスが取り払わられてからは、ただの面倒なお邪魔要素扱い
逃げるにしろ殺されて復帰するにしろ、ひたすらダルいだけという人ばっかりじゃないかね
根本的に関わる気がないから反撃なし、殺されてもキルカウントも入れないと

まぁ今はそもそも赤との遭遇がレアだから、もう少しポジティヴな認識の人も居るかもしれないけど

849 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 15:09:12.35 ID:2Php0Y9v.net
PKの質の低下もね。
脊髄反射で激情するような輩がPKに増えたから余計嫌われるのに。
PKとしての矜恃があるなら、犯罪プレイしている自覚持てばいいのに。

850 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 15:14:48.68 ID:KU01YXrA.net
>>849
脊髄反射で激情って今の自分はなんなんすかね

851 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 15:27:05.75 ID:GVRUp+YK.net
旨みを求めて足を踏み入れる青が赤に殺される
非戦意思云々ではなくてFに入った時点で対人意志ありとみなされるわな
フェラーをとやかく言うのは構わんけど
現行仕様に異議を唱えるのはお門違い

852 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 15:32:11.56 ID:QGNP6Bgx.net
ズレてて噛み合ってないな

853 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 15:33:34.98 ID:kf2pPpTH.net
フェラず口を叩くんじゃない、なんつてなガハハ!

854 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 15:38:22.50 ID:2Php0Y9v.net
>>850
論理的に話せず、単に煽るしか脳のない人の事ですよ

855 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 15:42:26.03 ID:jjUuYvfE.net
今はモヒカンの声が大きすぎで、Fで対人と関係なく普通に暮らしている人も居る、というのが通用しなくなってきてるんだよなぁ

856 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 15:43:40.39 ID:HpLxWP+9.net
ケツ罵っ倒ここに置いておきますね
つ        _____
  ⊂==ニニ  きゅうり  )
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
尻の力抜けよ

857 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 15:57:06.07 ID:GVRUp+YK.net
>>856
きゅうりっていつの時代だよw
欲の島でイボイボついた金棒TMAFでただろ
悪魔族特効だ

858 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 16:00:10.70 ID:W4n0Ayr8.net
ボクのパラディンソードがアッー!

859 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 16:07:48.55 ID:+B/yifDC.net
>855

俺以外に居るの?

860 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 18:27:12.21 ID:yBv7/JKM.net
対人プレイ?ただの一方的な虐殺嗜虐プレイだろ
FとTわけた時点でUOの対人はとっくに終了してる

861 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 18:31:18.28 ID:4lyrpW2N.net
対人は終わってないけど赤vs青はほぼ終わったなぁ

862 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 18:32:28.62 ID:FUokeL4s.net
何となくテレビ見てたらリチャード出てるジャマイカ
あの人宇宙に行ったのね…
知らなかったわー

863 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 19:55:50.14 ID:HUVGQ8Ix.net
おまんこ宇宙


ドロシー

864 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 19:58:04.02 ID:4NODPgv9.net
おお

燃料投下したら盛り上がったわ
殺された甲斐があったってもんだな

まあでも今のUOのシステムだったらガン逃げすれば大抵逃げられるよ
殺された自分がへたくそだってコトなんだけどさ
情けないコトに加速使ってない奴に殺されたんだけど
俺がヘタなのと、加速の是非は別だからね

運がよければ1発で殺せるような、なんか無いと
追い掛け回す側もつまらんだろう
メラーの側もチャンス次第で1発で殺せると思えば、
もうちょっとFに行こうと思うよ
追いつけなくて殺せないからみんな加速入れるんだからね
俺は加速のコトを問題視してるんだよ

865 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 20:02:19.23 ID:fMdR9VUw.net
>>864
結局なにが言いたいのあなた

866 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 20:02:35.62 ID:4NODPgv9.net
人間っていうのは、
おべっかしか耳に入らない生き物だからな
ここの運営だけじゃなくて、人間という生き物は全般にそう

加速のコト言うと、運営は耳ふさぐでしょ
SAと同じですって言い出すけど、絶対SAより全然速いよアレ
直線でも余裕で追いつかれる

867 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 20:03:53.02 ID:4NODPgv9.net
>>865

俺は加速ツールに問題意識を持って欲しいんだよー
Tキャラでも1発でFキャラを殺せるようなアイデアを考え付いて
運営にメールもしてるんだけどなー

868 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 20:10:37.62 ID:fMdR9VUw.net
>>867
非常に判断しにくいんだけどね
僕は、あーのー、友人にね、おまえ加速使ってるだろ?って聞くと
笑いながら、うんって答えるのね
で、ほかの人に聞くといや使ってないよって、判断が難しいじゃない
疑わしいってだけで、使ってると答えた人は使ってるんだろうけど
全然、悪意なんてないわけよ、笑いながら普通に言ってるから

Tキャラでも一発で殺せる・・?それはゲーム上どうなのかと思うけど
本当にそんな案が通ると思う?バランス無茶苦茶よそれ
やっぱり、生産は生産で対人キャラに勝てたらおかしいし
対人キャラが生産に負けるのもおかしいし
もうちょっと考えて発言しましょうよ、メールしてるとか言うけど
そんなの鼻で笑われてるよ、相手にもしてもらえてないから
バカ言ってんじゃないよホント、自分勝手な言い分ばっかり言って
そんなもんできたら、みんな乱用するでしょ、それ先に使ったもの勝ちみたいな
昔、氷棒の特殊能力あったけどあなたのニュアンス的にそういうものがほしいわけ?

本当にそうなったとして、それが面白いと思う?それゲーになっちゃうよそれじゃ
そんな事考えるぐらいならGM爆発箱でも持って死になさい
びっくり箱として、あれだって馬鹿にできないダメージ入るんだから
60ぐらいダメージ受けるときあるんだぞ

869 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 20:13:56.53 ID:4NODPgv9.net
>>868

追いつけなくて殺せないから加速を入れる
なら、殺せるようにすれば良い

殺せるようになるということは、殺されるようにもなるということ
チャンスがあれば、メラーもFに行く

それだけだよ

870 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 20:14:57.21 ID:fMdR9VUw.net
まず企画というか、案が非常に浅い
なにがトラメルのキャラでも一発で殺せるようなものがほしいだ?
無茶苦茶ですよ、そんなもの通ると
まるでロケットランチャー、一発ぶっぱなしたほうが勝ちみたいな
そんな馬鹿な話ないですよ、根本からUOを否定してるんじゃないですかそれは
あなたの案は非常に薄っぺらく、お下劣です
ここにいるみんなそんなものに共感しないし、頭おかしいんじゃないの?って思うだけ
その評価しか受けれないのに、運営に必死にメール送ってるあなたの非情さはここじゃ言えないぐらいよ
簡単に言うと、ものすごいデカいの。話が。ね
ディスアームは強いから成功率は武器学スキル値にしてくださいとかなら
まだ話は分かりますよ、具体性がないの、あなたの話は
だから当然、共感もしないし、向いてないわ、案出すのも企画出すのも

871 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 20:15:31.22 ID:4NODPgv9.net
>>870

昔の凍り棒

872 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 20:17:32.11 ID:4NODPgv9.net
>>870

いや具体案はあるよ
こんなところでは言わないだけでね

873 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 20:18:02.07 ID:fMdR9VUw.net
>>869
だから言葉を選んで喋れいうとんねや
みじめやぞ自分、だんだん剥げてくよ発言に
あなた自分の立場分かったうえで書いてるかも知れないけど
どこかで必ずボロが出てるよ、支離滅裂
ただあなたの言う案は、バランス無茶苦茶になるじゃないですかそれって
どういう案なわけ?一撃で死ぬような呪文、あるいは攻撃作れと?
そうなるとみんなそれに頼っちゃって、それいれたもん勝ちになっちゃうよ

874 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 20:18:36.03 ID:83fDg04e.net
>>870
どんな案か具体的には一切書かれてないのにエスパーだな

875 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 20:25:13.81 ID:fMdR9VUw.net
>>871
あぁ、昔の氷棒みたいな?そういうものを作れと、出せと
あなたは言ってるの?
私はあんまり当時の事覚えてないけどね、あれはしばらくして、規制入りましたよね
理由は何故か、分かりますか?それが答えじゃないんですか今の

具体案ある?じゃあそれを聞かせてもらいましょうか
こんなところで言わない?それはちょっと、このスレを愚弄してると思いますわ
本当にいい案なら共感するよ、言ってごらんなさい
じゃないとあなたの汚名はれませんよ、口先だけの小僧になったままよ

>>874
書いてあるじゃないですか
TキャラでもFキャラを「一発」で殺せるようなって
それが中身の案じゃないんですか?

876 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 20:28:43.64 ID:4NODPgv9.net
いや、たぶん運営は聞いてくれないだろうから
別に大丈夫ですよ

心配することはないと思う。

877 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 20:29:00.26 ID:83fDg04e.net
>>875

オマエ本物のキチだな
連休明けに病院行け

> >>874
> 書いてあるじゃないですか
> TキャラでもFキャラを「一発」で殺せるようなって
> それが中身の案じゃないんですか?

「具体的」って言葉を辞書で調べられるようになるといいな
鉄格子のついた入院先でもUOできることを祈ってやるよ

878 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 20:33:49.10 ID:fMdR9VUw.net
>>876
答えになってないのよねぇ・・・
理論的に納得させてくれるなら納得するんだけど
ただの思い付きの案じゃ相手にされるわけないよ緻密で計算してないと
そんな案が通るとも思ってないし、実際通ったら大変よ
やっぱり、対人ってジャンルがちゃんとあるんだからそれで戦うのが筋でしょう

>>877
あなた、どなたですか?彼の意見を納得する部分あるの?
それとも俺にかみつきたいだけなの?噛みつくんならしっかりと噛みつけよコラ
言った言わないじゃないぞコラ
なにが言いたいんだコラ!なにが言いたいか、はっきり言えコラ!

879 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 20:37:35.24 ID:83fDg04e.net
>>878
> あなた、どなたですか?
> あなた、どなたですか?
> あなた、どなたですか?

こんな本物のキチガイっていうのはかなーーり珍しいな

880 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 20:43:29.57 ID:fMdR9VUw.net
案を出すのはいいんですよ、うん、いいの
ただもうちょっと勉強してもらわないと、自分が恥かくことになりますよ
ログとして残るわけ、浅はかな発言
みんなが見てる、ちゃんとした大人になってくださいよ本当に
あなたのプランがパーフェクトに近いなら、アイディア料でそりゃ50mでも100mでも投資してもいいけど私は
あまりにもお粗末すぎます
数年後にこのやり取り見て、きっと自分が失笑すると思うよ
あなたは人間的にまだ浅い、で、偏ってる部分もある
それが均等になった時に、もっといい書き込みできると思うよ

881 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 20:46:53.63 ID:83fDg04e.net
>>880

キチガイの書くことは全てが突っ込みどころだけど

> 数年後にこのやり取り見て、きっと自分が失笑すると思うよ

数年後にログ見るなんていう偏執狂はオマエだけだから心配するな

882 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 20:48:53.51 ID:7DNA2oTT.net
>>879
ここじゃ珍しくないだろ
毎日のように居座ってるんだから

883 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 20:49:32.76 ID:GVRUp+YK.net
復帰者が多いのは有難いがホントこーゆーのも増えたよね
UOを始めとする老舗ゲー以外の対人コンテンツなんて半年もたないレベルなのよ
逃がしたくないから仲間を回り込ませるんでしょ
致命的ダメを与えられないから連携するんでしょ
17年継続運営してきたシステムに敬意を払うべき
他ゲを旅してきた難民はなんでもソロで解決しようとするから手に負えんわ

884 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 20:54:56.09 ID:fMdR9VUw.net
だから彼の話聞いてると、失笑しかないんだよねぇ〜
非常識すぎる話なのよね
細かい調整、修正入れるならともかく
一撃で殺すとか、寝言いうな言いたい私
立場ないじゃないですか、そんなもの搭載したら大変な事になりますよアンタ
それにたいする答えが一つも帰ってきてないから
その場の思い付きの案出すのは止めなさいって言ってるの
それでよく運営にメールしてるなぁと思うよ
おかしいんじゃない?あなた

885 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 20:56:45.68 ID:dXkhlB4E.net
Izumoでは、F某所にて二人ほどPKさんを見かけます。
先日その一人に狩られて戦利品とか持っていかれましたw
遭遇したら逃げるけど、赤ネームが今だに頑張って活動してるUOって悪くないなぁとか思ったり。

886 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 20:57:24.25 ID:CsU8nIPB.net
つかPKって何人ぐらい生き残ってるんだろう

887 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 21:03:24.21 ID:aQ1rajjX.net
ID:fMdR9VUw

こいつはこのところずっと居座ってるな
馬鹿はトリップつけてくれw

888 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 21:06:16.71 ID:GVRUp+YK.net
生き残ってるつか1/7キャラとして息してるだろ
PKってのは超大金持ちが対Mobの刺激に飽きてマンハントするようなもんだから
街の名士の裏の顔ってのが案外だったりする
対人に興味ないなら知らないほうがいい部類の話だ

889 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 21:08:01.58 ID:1HHBymeU.net
このキチガイ、俺とか使ってるけど文面が女バレバレwww

890 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 21:17:38.92 ID:GVRUp+YK.net
ちょっと待てw
870は単なるアンカミスだと思っていたが
スレの流れからすると氷棒的な武器で一撃必殺赤撃退が肯定的なのか!?
重課金最強武器単騎無双の即死ゲーとえらく変わらん考え方だぞ

891 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 21:22:12.18 ID:tSdom8PB.net
まあどっちもどっちだわ

892 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 21:25:05.87 ID:CubyhgAM.net
赤蜘蛛の所まで辿りつけないんだが

893 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 21:27:04.18 ID:GVRUp+YK.net
>>892
まず騎乗するかガーゴで空を飛びましょう

894 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 21:28:20.04 ID:SDFqBPJw.net
AR95のフロストドラゴンに粘られて宝箱消えたw
HP200から減らせないwww

895 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 21:37:15.87 ID:GVRUp+YK.net
俺もフロストのN皮(Fなので重かった)を一時持ち帰りしたとき
ルナ銀で友人に声を掛けられてトレハン最中なの忘れて宝箱消した事があるな
それ以来入金銀行にルナは使わなくなった

896 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 21:37:40.54 ID:kf2pPpTH.net
EI無し神秘メイジと見た

897 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 21:41:22.37 ID:TcNpaYXH.net
転送バッグ持ってないと見た

898 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 21:42:37.34 ID:9Q31Oe8k.net
キチガイくん達コテつけてよ

899 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 21:50:46.16 ID:WVBNceIG.net
>>894
> AR95のフロストドラゴンに粘られて宝箱消えたw
> HP200から減らせないwww

それ白豚にキャラチェンジしたほうが良かったんでは?w

900 :カッコイイ人:2015/01/11(日) 21:53:19.39 ID:CubyhgAM.net
こうか?こうですか

>>893
騎乗している
一度溶けるように死んだけど
さっきは蔦からワープして、妙に強いガーゴみたいなのに殺された

901 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 21:55:22.07 ID:GVRUp+YK.net
自分ではわからんけど俺もキチガイなんかな?
どんなコテがいいと思う?

902 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 22:06:23.68 ID:SDFqBPJw.net
>>899
結果的にはそうだねw
まさか宝箱消えるとは思わんかった…
ルンビに変えたらマシだったかなあ

903 :名も無き冒険者:2015/01/11(日) 22:33:22.98 ID:7fJNTOPc.net
バンキシャにギャリ夫でてたいづお

904 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 00:11:20.35 ID:dyVZC9rk.net
今日一日かけてSWが52から77になった
寝る

905 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 00:11:24.25 ID:KvRFrGOb.net
鉱石だと1時間は掘れるんだけど
伐採だと10分で飽きるのはなんでなんだろ

906 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 00:30:18.49 ID:AiYS4SLN.net
>>903
見た見た。
宇宙行くのに30億円とか、すげーな。

907 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 02:17:17.47 ID:TvAzv7ZX.net
対人やる奴はやっぱりキチガイだなー
何が街の名士の裏の顔なんだか
真実の姿じゃん

なんかウケたわ

908 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 02:23:10.61 ID:kM6Oz2Xh.net
vvv入ってから戦場は対人好き同士だけの場になったから
絶対安全地帯キープの青プレイは出来なくなったし
対人キャラの赤ネームが本当デメリットしかなくなったね

狩場の対MobキャラとPvPキャラじゃそりゃ後者が有利でしょ
そういうスキル配分してるんだから
個人的には対Mobキャラは生きて逃げただけで勝ちだと思ってる

909 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 02:23:47.43 ID:xMbOqdp7.net
うちの赤ネームはスキル倉庫になってるなぁ
武器、魔法系のパワスク120食わしてるから

いつかは日の目を見る時もくるんじゃないかと残しているんだけどね

910 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 02:25:04.42 ID:j8DFAJuz.net
どっちかと言うと…というか、明らかにあんたがキチガイだろうw

911 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 02:47:53.75 ID:2fX7oI48.net
毎日長文でID真っ赤になってくだらん言い合いするような奴は大体キチ寄り
自覚してコテ付けてくれるとNGが捗る

912 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 05:24:11.70 ID:TvAzv7ZX.net
そうだね
煽りでネタを作るのはマスコミみたいでよろしくないな

913 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 05:36:13.90 ID:wCulEga1.net
>>864
チャンス次第で1発で殺せると・・・
相手の数がこちらの2倍以上とかならあってもいいと思うな

昔はPKの別キャラ青がPSとか回してるとリベンジでウキウキしながら
邪魔しに行ったんだが今はもうそんなことも無さそうだな

914 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 07:17:24.99 ID:Ze902spW.net
めんどくせえ
そんなの相手にしないでコソコソと隠れてソロでやった方が
効率よくパワスク手に入るよ
おとなしく殺されときゃいいんだよ
粘着もされないしな

915 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 07:25:08.74 ID:7pcoB8Cp.net
マジンシアブローカーの存在をふと思いだして覗いたら
不足ぎみのカッパー売ってる!
それより高い値段で、余り気味の黒インゴ買い取ってる!

誰か同数交換とかしてくれないかなー
なんて思ってたから、すっごい得した気分
一ヶ月くらいマジンシアの存在忘れてたわ

916 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 07:35:55.49 ID:XSE1bjm3.net
早朝からガゴピ大量買取できて幸せ一杯のいづお。

>>915
カッパーは安いからねぇ。
掘る側にとっちゃ旨味がないから
プロスペ使ってshadowが確定すればガゴピ使わずにshadow掘るし、
プロスペ使ってcopperが確定すればガゴピ使ってbronze掘る。
ガゴピで下手にcopper掘ると、反射が厄介なエレが出たりするし…。
かわいそうな鉱石なんだよcopperは。

917 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 07:38:00.28 ID:dyVZC9rk.net
黒はシャドウエレ
金は金エレ
たたけるところあるので安くなってもいいんだが

918 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 08:00:50.63 ID:Ze902spW.net
いらないもんね
カッパー

使いどころがイマイチ

919 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 08:02:55.50 ID:XSE1bjm3.net
>>917
大量に消費する人がいるんじゃないかな。
shadowとgoldは置いたその日に買われていく事が多い。
最近は吹っかけ気味の値段で置いてるんだけど。

でも、二匹湧きで他のモンスターが殆ど邪魔しに来ない金エレはともかく
黒エレは一体湧きの上に他のモンスターを掃除しないといけなくて結構めんどいんだよね…。
ってか、あんな湧き場はなくしてもらいたいというのが採り師の本音。

920 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 08:05:09.76 ID:dyVZC9rk.net
黒エレ沸きがなくなると
シャドウもそうだがブラックロック結晶がとれなくなるので
ちょっときついので見逃してくれ

921 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 08:49:07.37 ID:XSE1bjm3.net
ブラックロック結晶の暴落はキツかったなぁ。
1/10くらいの値打ちになっちゃったと思う。
ちょっと金エレ狩ればすぐ100個とか取れちゃうんだから当然っちゃ当然だけど
需要のある物だからって安売りせずに溜め込んでおいた身には大惨事だったよ(´・ω・`)

922 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 08:55:50.07 ID:dyVZC9rk.net
SWが上がりづらくなってきた
80まであと少し

923 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 09:29:32.60 ID:FzqksrYj.net
代わりに暴騰した素材って何があるだろう?
木の皮なんかは実質600%じゃないかな
昔は散歩すればBOTが捨てていった皮が大量に落ちてたものだが

924 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 09:41:30.84 ID:dyVZC9rk.net
一部ルニックは売りが少なくなって高くなってる気がする

925 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 10:14:23.32 ID:dyVZC9rk.net
WoDスペルブックだと最低80なのに実際は83じゃねえか・・・

926 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 10:19:05.60 ID:MaaDSBqF.net
騎士道だってお前
復帰した時は殆どが75だろう

927 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 10:19:16.25 ID:8bSyxOdt.net
裁縫のS/H/Bルニって今はどういう使い道が一般的なの?

928 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 12:07:25.39 ID:GhqtGSzr.net
改良いづお!

929 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 12:25:33.74 ID:ObFK6lGF.net
網タイツの導入まだかよ!

930 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 12:26:49.02 ID:/behVyNf.net
お前レッギングスって何のことだと思ってんだよ

931 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 13:11:41.79 ID:oN4QVpgO.net
上位モンスから伝説級がでる確率が間違いなく下がっているな。


ここ数ヶ月ギルドでエクソとかコーガル、MLボスとかを幸運装備でひたすら回しているけど
最近は戦果0のことも普通に多い。昔は伝説級とか毎回普通に取れてた。

932 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 13:55:15.46 ID:/behVyNf.net
幸運の発動はアイテム単位?棺桶単位?

933 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 14:00:27.59 ID:qhD/imTW.net
昔っていつの話の昔?
そりゃEV全盛期の頃は普通に出てたよ、EV程度でも
ファセット問わず新マジが入手できるようになった初期の話を昔と言ってるのか

934 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 14:13:06.61 ID:RPbFuWAe.net
モンス棺桶に幸運値が働いてないって言うBUGは結局修正はいったの?
幸運装備でやっててもMLBOSSとかめちゃしょぼいんだが・・

935 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 14:13:54.48 ID:RPbFuWAe.net
卑しき矢筒が欲しいのだがデスパって今でも人いますか?
あれってソロじゃクリアできないよね?

936 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 14:23:35.05 ID:FzqksrYj.net
みんな全チャで誘ってくれるのを待ってる状態

937 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 14:25:12.73 ID:39Ymszax.net
>>919
補強粉の半値以下で売ってるなら相当カモネギ

938 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 14:27:27.01 ID:kZbdkG9K.net
>>937
補強粉の元値は?

939 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 14:48:51.26 ID:9Nxwcck1.net
>>927
ルニはもう改良専門かな。
Sルニは1点豪華主義。1プロパなら限界突破が狙えるので、他を錬成で調整する。
Sルニでないと改良で指定出来ないプロパがある(命中とか)。俺は幸運150セットを作るのに使った。
Bルニは錬成強度500を超えた装備が作れる上、てんぷら粉も後から使い放題の永久装備が出来る。
ただ全面的にバクチ。心身に悪い。Hルニはわからん誰か頼む

940 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 15:06:59.21 ID:lGg242lS.net
>>934
捕まえたポケモンの個体差かボスの個体差か分からんが
それにより今でも一応ソロ出来るよ。結構時間ぎりぎりだけど
まあ効率などからいうとソロやる意味はあまり無い

941 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 15:08:59.75 ID:8htCchxa.net
>>939
幸運150はHルニじやね?

942 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 15:22:25.70 ID:uuyyIKmg.net
久しぶりにGMコールしたらなんか英語でメールで問い合わせてくれ的な返事されたわ
日本公式撤退したから公式サポートも今は英語のみなんかね

943 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 15:39:07.10 ID:39Ymszax.net
>>941
強化後150程度なら
幸運落として安価に作るならそれもありかもね
Hルニで当たりも厳しいし

944 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 16:14:24.40 ID:9Nxwcck1.net
>>941
トレハンキャラはEVが戦うのをインビジして見てるだけなので補強不可で作った。
耐久35だけど地金使うわけじゃないから最悪作り直せばいいし。

945 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 16:18:16.40 ID:/R4jdXm3.net
補強不可や修理不可を上手く使うといいよね。

ところで速度10 武器ダメ35アクセがいくらやっても
出ないんだがー

946 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 16:30:29.17 ID:qhD/imTW.net
>>945
速度10にダメ35のみついたやつ?
出ないなら募集したらいいじゃないか

947 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 16:44:52.44 ID:dyVZC9rk.net
ただいま
SWが81から上がらなくなった

948 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 16:47:13.90 ID:OmInDgl1.net
ぱらりさん
生きてたんだね
いづお

949 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 16:50:22.38 ID:dyVZC9rk.net
移転したんだな昼から

950 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 16:54:11.08 ID:ObFK6lGF.net
>>930
な、なんだってばよ!?

951 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 18:57:37.11 ID:9Nxwcck1.net
>>950
チェイン足を染めるといい感じの網タイツになる

952 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 22:18:47.07 ID:0yOcO0iF.net
ようやく復活か

953 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 22:21:15.48 ID:cN2LmPC7.net
なんでいまさら引っ越したのか

954 :名も無き冒険者:2015/01/12(月) 22:21:28.34 ID:fRA8dxCD.net
次スレ立てる人、次は1718章だからね

955 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 00:11:04.54 ID:jZ0pVzQJ.net
パラリが生きてて良かった良かった

956 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 00:16:16.25 ID:FiQHpyuQ.net
>>945
俺も全くでなくて萎えてきている

957 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 00:17:16.40 ID:FiQHpyuQ.net
↓次スレ建てるように

958 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 00:24:11.87 ID:jZ0pVzQJ.net
速度足があればいいんだけどね
速度足で10、指輪or腕輪で25、タリスマンで20、武器で45
武器から武器ダメを抜くのは面倒くさいからこれでいいよ

959 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 00:38:30.70 ID:sBSRPNE0.net
>>942
こっちが日本人ってわかるとスペルミスだらけの英語GM来るよりマシだよ

訳大変なんだよ
そして結局メールしてくれになるw

960 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 00:39:19.01 ID:sBSRPNE0.net
>>953
引っ越しと言う名の管理人変更かもな

961 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 06:56:26.04 ID:1UOT17qd.net
DNSが壊れてるらしい

962 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 09:04:48.86 ID:uYzgEHxk.net
便意を催すようにしてもらいたいづお

963 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 09:16:07.38 ID:250L0JG6.net
sage

964 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 12:00:46.52 ID:/21xTyJb.net
今更ながらコブトスAF欲しくてL3通い始めたんだけど爬虫類だけ極端に雑魚いんだがこんなもん?
炎抵抗30台とか

965 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 12:08:03.30 ID:zThkLDGE.net
Pubまだかよ

966 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 12:28:42.30 ID:TcxqACHx.net
>>964
爬虫類だけ抵抗値低いとかはとくにない。

3Fは7つのエリアに分かれていて入り口付近のエリアが弱くて
奥のエリアが強いとだいたいの強さは決まっているけど抵抗値、
ステータス、スキル値の細かい数字は日によって変わる。

967 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 12:31:22.42 ID:Rn5H+R3F.net
日によっていづお。

968 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 12:33:28.68 ID:cPGPHtnu.net
ところによっていづお

969 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 12:54:13.70 ID:/21xTyJb.net
>>966
詳しくありがとう
入り口付近だけ極端に弱かったからここでほんとに出るのか不安だったけど問題なさそうだね
しかし、ちょっと奥進んだら鬼とモンちゃんが扉開けながら超スピードで来たからビビったわ
最近のモンスは扉開けるんだな

970 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 13:05:30.84 ID:XhmisgrI.net
「最近」のモンスターじゃなくて昔から扉開ける種類の敵は開けるでしょ
リッチ、ゾンビ、オークなどなど
勉強不足だよそれ君
説明する気にもなれない
ちなみに鬼は開けない、悪魔モンは開けるから開けて開けれない敵もなだれ込んでくるだけ

971 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 13:35:52.89 ID:/21xTyJb.net
そんな口尖らせて突っ込み入れられるほど不愉快だったのかな?
ごめんなさいね

972 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 13:38:14.08 ID:tu4Sk9pW.net
それくらいスルーしとけよw

973 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 13:43:15.86 ID:XhmisgrI.net
>>971
まぁここで質問するぶんにはいいけど
UO内で言わないほうがいいよ
こいつ馬鹿じゃないのか?って言われるよ周りから
ごく一般的な話
低レベルの、難しい話してないよ初歩的なお話
それも分からないってのはまったく知識ないのと一緒じゃないですか
それが復帰組ですかあなた?

974 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 13:44:10.61 ID:sg4RzIxX.net
今日も元気だな、こいつ

975 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 13:46:19.58 ID:250L0JG6.net
また今日も発作が始まったかw

976 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 13:46:31.09 ID:DEp45Smu.net
なんか盛り上がってる

977 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 14:00:52.50 ID:HeEGmSQ1.net
特に害無いしいいだろ
ああまたかって感じで
度を越さなければトリカブトも薬

978 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 14:01:18.18 ID:tu4Sk9pW.net
パラリがアドレス変えた件について一言どうぞ

979 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 14:06:18.64 ID:fjziKoSZ.net
鯖移転するぐらいやる気がある

980 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 14:08:06.76 ID:6DwPrYnu.net
噛み付かれた人は気の毒だけど、まぁリアルでたまたま野良犬に噛まれたりするよりはマシだよな
ネットでたまたまキチガイに絡まれたところで、さっさと忘れればいいだけだしw

981 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 14:42:07.74 ID:ysDuYobc.net
UOの未来は明るいわ *smile*

982 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 14:42:30.13 ID:RbHkB7EG.net
リンク先が復旧してないときに限って
アーティファクトの性能とか確認したくなるのはなんでだろうな

983 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 14:44:10.00 ID:8kjen/Tl.net
え?職安も落ちてるの?

984 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 14:58:43.90 ID:nPMAQY/t.net
インしたら着てたローブが消えたいづお、バックパック内どこにもあらず、保険メニューにはあるからまぁいいか

985 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 15:01:19.43 ID:Wayhus75.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1421128804/

立てた

986 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 15:01:22.32 ID:CWB/kOCl.net
再ログインで保険メニューからも消える
いづお

987 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 15:07:39.29 ID:nPMAQY/t.net
あ、あった・・・買ったばかりのモニター暗すぎるんじゃあああああああ

988 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 15:11:30.34 ID:LRlMjstB.net
俺もログインしたらローブが消えて焦ったけど、肩章に書き換えられてただけだった

989 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 15:14:00.62 ID:Ed8N2tNw.net
コブトスで扉を開けてくる危険モンスを列挙してみる。
抜けがあったらツッコミたのむ。

亜人:リザードマンメイジ、オーク
悪魔:モンバット
アンデッド:リッチ

爬虫類、エレメンタルはドア開けられるやつはいない。
悪魔のガーゴイルはコブトスではドア開けられなかったと思った。

990 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 15:20:10.38 ID:BTOEWamN.net
>>971
UO内で言ったら>>989みたいな優しい人が扉開けるモンスについて
色々教えてくれたり、俺もこんなことあったよ、なんて会話のきっかけに
なるから>>973みたいな常に屁理屈ヒステリーはスルーでいいぜ

991 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 15:21:54.15 ID:LwJkQc1o.net
タネをあえてつぶす理由なんてないよな。
雑談なんて99%意味のないものなんだから。

992 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 15:35:47.73 ID:FiQHpyuQ.net
ID:XhmisgrIはNGでFA?

993 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 15:40:00.45 ID:Rn5H+R3F.net
>>973
まぁここで暴れるぶんにはいいけど
UO内で喋らないほうがいいよ
こいつマジキチじゃないのか?って言われるよ周りから
ごく稀な例

994 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 15:41:43.65 ID:BTOEWamN.net
知識がない事は悪い事じゃない、
それを聞いたり教え合うのもMMOの醍醐味だからな

995 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 15:51:37.53 ID:fjziKoSZ.net
全てのレスが質問系の教えて君だけはカンベンなっ
質問スレ逝けよと毎回思っちまうぜ

996 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 15:52:35.23 ID:clOrK+Y5.net
>>985
乙、ありがとう

997 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 15:56:14.40 ID:LwJkQc1o.net
まぁ、自分のコントロール下にないものを排除したいだけの輩だから、基本キチガイと呼ばれる。
普通は流れに乗って楽しむもんだと思うんだが。

998 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 16:00:20.57 ID:RbHkB7EG.net
香ばしいな
コーヒーが実装されたせいだろうか

999 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 16:20:37.06 ID:SaqkFzf3.net
キチガイもキチガイだがおまいらもスルースキル低すぎ
いい年こいたJJIBBAばかりなんだからもうちょっと大人になろう

1000 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 16:28:46.29 ID:8kjen/Tl.net
キチガイと爆弾魔と燃料投下係と便乗嵐が8割のこのスレでスルースキルどうこうとかないわ。
小さいことでも騒ぎ立てて拡大させるスキルに長けた奴ばっかりだろ。

1001 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 16:29:16.25 ID:HeEGmSQ1.net
JJIとGGIどっちがいいかね

1002 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 16:32:16.97 ID:8kjen/Tl.net
GGIだとギギイに見える

1003 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 16:34:39.93 ID:XhmisgrI.net
この時間は非常に無意味だなって思いました
別に質問した彼が悪いんじゃないんだと思いますわ
こういう場を作ったてめぇらが罪を背負うのか
俺はいつもスレのど真ん中にたってんだぞ今

1004 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 16:36:38.03 ID:LwJkQc1o.net
俺が言いたかったのは、物事をコントロールしようとするなと言う事。
流れを詠んで興味が無ければROMってればいい。

1005 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 16:40:21.60 ID:fjziKoSZ.net
ちょっと鏡ここに置いておきますね
    ____
   ||//     .|
   ||/ .彡⌒ミ .|
   || (´・ω・`).|
   || (つ ⊂) |
     ̄ ̄ ̄ ̄

1006 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 16:41:17.90 ID:CWB/kOCl.net
スレの流れをコントロールするー

1007 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 16:42:34.28 ID:LwJkQc1o.net
>>1005
正解。

1008 :名も無き冒険者:2015/01/13(火) 16:42:41.16 ID:7LTp5AyZ.net
そう、いつも今なんだ

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200