2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Wizardry Online ウィザードリィ サムライスレB5F

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:25:32.32 ID:0hOkbWzM.net
WizardryOnlineはゲームポット運営/ヘッドロック開発の多人数参加型オンラインRPG 基本プレイは無料
WizardryOnlineのサムライ専用のスレです。
PT・ソロでの戦い方、スキル効果等の情報を共有しあっていきましょう。

■公式関連/4亀
【公式HP】http://www.wizardry-online.jp/
【岩原Twitter】http://twitter.com/#!/arahawi
【Wiz友の会BBS】http://www.wizardryworld.com/bbs/
【ユニオン募集BBS】http://www.wizardry-online.jp/sub/unionbbs/index.aspx
【意見・要望】https://ic.gamepot.co.jp/my/support/feedback?c=wiz
【4.gamer.net】http://www.4gamer.net/games/044/G004471/index_news.html
【旧ロードマップ】http://www.4gamer.net/games/044/G004471/20111115084/
【新ロードマップ】http://www.wizardry-online.jp/event/updateInfo/
【ツイッター#Wizardry_online】http://twitter.com/#search?q=%23Wizardry_online+-rt

■あると便利そうなもの
【画像アップローダー】  http://ux.getuploader.com/wizon1/
【スキルシミュレータ】  http://skillwo.web.fc2.com/index.html
【装備シミュレータ】   http://wizon.xrea.jp/
【うpろだ】 http://ux.getuploader.com/wizon1/

■前スレ 
Wizardry Online ウィザードリィ サムライスレB3F
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1396340014/l50
Wizardry Online ウィザードリィ サムライスレB4F
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1404440119/

※次スレは>>970が立てる事。

2 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:36:02.35 ID:0hOkbWzM.net
ピアシング侍が増えるか否か・・・

3 :名も無き冒険者:2014/12/15(月) 13:42:25.58 ID:0U4cRNvo.net
シュラレギンス◇が600Mで売れてわろた
ユニークPIE1あったからこれ目当てか?

4 :名も無き冒険者:2014/12/15(月) 17:51:05.29 ID:PUNonxyW.net
産出ほとんどないし◇でも悪くはない
600は高いが勢いで買ったんじゃね

5 :名も無き冒険者:2014/12/15(月) 18:00:46.66 ID:rlTQhfIu.net
SR25でも6枠目は5Pしか振れないんじゃねぇ
何かいいのある?

6 :名も無き冒険者:2014/12/15(月) 22:08:04.42 ID:MfJrfzyz.net
レスしてる馬鹿どもは重複してるの気付いてないのか?

もう片方のが先に立ってるんだ、さっさと落とせよ

7 :名も無き冒険者:2015/06/20(土) 12:05:13.64 ID:F6HAD6tV.net
>>6
落ちてない?

8 :名も無き冒険者:2015/06/24(水) 20:23:23.73 ID:mMNbZkma.net
現状だとファイター>サムライだからサムライを選ぶメリットはロマン以外ないんだよな。
ファイターの方がHPも多いし魔防Pもつめるし
デバフは優秀だし色々できるし。
装備も色々と優秀なの揃ってるからな。
火力しか能が無かったサムライがPT火力でもファイターに劣るんだからマジでサムライ終了だわ
優秀な物理攻撃が新職で実装されたらそれをつみやすいのはファイターだしな・・・。

初心者ファイターは知らん。
装備も知識も経験もないファイターは吹くほどに弱いからフイターとでも呼べばいいんじゃないの。
ファイターとフイターは別物だ。

9 :名も無き冒険者:2015/06/24(水) 20:25:42.46 ID:FC4hm1IL.net
貴様!上手いこと言ったつもりか!!

10 :名も無き冒険者:2015/06/24(水) 21:42:07.44 ID:5AhIOsxI.net
ふざけんな!うめーじゃねぇか!!

11 :名も無き冒険者:2015/06/29(月) 11:03:27.79 ID:7QpBCagG.net
前スレは980越えて落ちたらしいな
これが次スレに再利用でいいのか?とりあえずあげとこう

12 :名も無き冒険者:2015/06/29(月) 15:26:23.00 ID:8iCLSg0J.net
亀レスになるけど最近シュラレギンス◆が1ch露天に置いてあるね
需要ないのか売れてないけど

13 :名も無き冒険者:2015/06/29(月) 18:39:48.53 ID:7QpBCagG.net
◆なんて今更どうしようってんだ・・・
パンツ装備更新したいんならハイドランスタイツでいいんじゃないの
スキルラッキーベルトとあわせて使えばOD消費減とかあまり考えなくていいぞ

14 :名も無き冒険者:2015/07/01(水) 08:09:03.31 ID:WMYda31b.net
◇○は欲しい

15 :名も無き冒険者:2015/07/01(水) 08:15:07.18 ID:EuVcHpLH.net
ハインドランスタイツたけーな◆で100M超えとか大人気じゃねーか
それなりに効果あるってことか?

16 :名も無き冒険者:2015/07/01(水) 09:11:49.49 ID:8eHvpLNV.net
ハインドランスタイツは+7まで叩けば秘術込で物防200魔防100で結構優秀だしな
側面だけどそれなりに場面あるだろうし更新してもいいかなぁってみんな思ってるんじゃないかな

17 :名も無き冒険者:2015/07/01(水) 17:06:58.87 ID:mQ1RTwznR
バインド系にポイントを振ろうと思うのですが
なにバインドが使える感じですか?
また、1振りでいいものか、7まで振ったほうがいいか教えてください。

18 :名も無き冒険者:2015/07/02(木) 21:11:16.41 ID:xGRDGtpk.net
Fがいい具合にタゲ反らしになってS無双が捗るな

19 :名も無き冒険者:2015/07/02(木) 21:29:40.16 ID:Ra0qoWPs.net
無双してるやつ見たことねえ

20 :名も無き冒険者:2015/07/03(金) 01:07:16.29 ID:lss+JDoI.net
早く無双してくれよ。手遅れになるぞ

21 :名も無き冒険者:2015/07/03(金) 13:26:03.92 ID:hNvdHjpcz
これから侍転職するんですが
一気が修正されたってことだからダークネスアロー継承とかありなのかな?
と考えてるんだけど実際問題いかがなものなんでしょう?

22 :名も無き冒険者:2015/07/08(水) 03:21:28.83 ID:FNd6oE/E.net
誰か烈風持ちのカードの詳細知らんのか?
ゲージ最大威力で飛ばすのか、それとも最小で飛ばすのかでまるで価値が違うパートナーになるとおもうんだが

23 :名も無き冒険者:2015/07/08(水) 03:28:05.02 ID:DSpvYHa8.net
あそこは手早く回すにはハードルが高いからカードはなかなか出まわらなさそう
どうしても10分超えるんだけどみんなはどのくらいで倒してるの?

24 :名も無き冒険者:2015/07/09(木) 03:10:31.23 ID:nRU93mem.net
10分ってなんでそんなかかってるんだ?
まぁ予想するにBISが紙かPRIが紙のどっちかで死にまくってるんだろうけど
今は兜が逃げなくなったからそこまで時間かかることもないとおもう
あと本スレで書かれてた分離直後のピラーやIBがすごく参考になるとおもう

25 :名も無き冒険者:2015/07/09(木) 13:23:21.17 ID:GF9KfrtE.net
5分くらいで終わってんのか?

26 :名も無き冒険者:2015/07/18(土) 18:55:04.66 ID:AFavQdyU.net
新しい紫のマスター刀とかまだ情報ないんですかね

27 :ゆきのぶ:2015/07/18(土) 18:59:37.68 ID:3UBAZhdu.net
まだ出てない模様

28 :名も無き冒険者:2015/07/19(日) 00:58:56.17 ID:y1JVIoU+.net
出たけどまだ外販しない

29 :名も無き冒険者:2015/07/19(日) 01:31:35.80 ID:W2KycXhc.net
デバフの数に乗じてダメUP
これ今回のシリーズだろ

30 :名も無き冒険者:2015/07/19(日) 04:55:22.56 ID:R8KH3Al9.net
槍は長期で使えないほど耐久が脆いらしいな
一応FIG一人勝ちを払拭するための策かな?
しかしデバフ数で火力アップは嬉しいじゃないの
基本的な構成のLPSB○○だとしても、Lがヘドバ、Bがスチームストームで鈍足防御ダウン、Sが徹甲で長期デバフが4つはある
Fが加わればレグバ、ペインで6つ AかNが加入で遁術orオプティマイズ
最小構成でも基本的にデバフ4つくらいは付くもんだし、獣王と違って今回は長く使えそうね

31 :ゆきのぶ:2015/07/19(日) 04:57:00.26 ID:1V/xYs9w.net
>>28
おめでとう
>>30
なるほど

32 :名も無き冒険者:2015/07/19(日) 04:57:22.62 ID:I1h+W+cS.net
無双の小手って必須だったりする?

33 :名も無き冒険者:2015/07/19(日) 05:06:25.19 ID:SOva+31V.net
さすがに防御が弱すぎてきついだろ

34 :名も無き冒険者:2015/07/19(日) 09:17:07.08 ID:CMRClRmS.net
さすがに今はブレイブリかね
ソケにもよるかもしれないけど

35 :名も無き冒険者:2015/07/19(日) 09:30:10.96 ID:R8KH3Al9.net
鎧ローブの魔法機雷や杖の光アローみたいなのがきついとおもう
物理被ダメはあまり遜色ないだろうけどやっぱり魔法防御が一番辛いね

36 :名も無き冒険者:2015/07/19(日) 11:49:10.80 ID:y1JVIoU+.net
そろそろセット専用装備2が欲しいな

37 :名も無き冒険者:2015/07/31(金) 08:02:06.90 ID:bnwZwTSC.net
呪縛刀量産されてていいね

38 :名も無き冒険者:2015/07/31(金) 14:31:30.91 ID:Ml0wmJzu.net
されてるか?

39 :名も無き冒険者:2015/08/01(土) 04:30:59.46 ID:In4jOk+T.net
片手剣は多いね
しかしデバフでの上昇量は小さいってのは本当らしい
効果だけ見るとデバフさえ出ればシャード蝕のが強いんだろう
オーラ持ちなら藍檻、それ以外は自由でいいんじゃないの

40 :名も無き冒険者:2015/08/08(土) 10:32:00.17 ID:VuS7Xnye.net
すごいSAMスレ過疎ったな
クラスアドバンスはかなり地味仕様だが極めるとかなり強そうに見えるのは俺だけかな
まぁそれよりも基本スキルに防御貫通効果を付与してほしいくらいだが
館の最終みたいに物理耐性が高いやつのダメージ見ると萎える ピアシング継承したALCのほうが防御も火力も圧倒的に高くて楽だわ

41 :名も無き冒険者:2015/08/08(土) 20:46:11.07 ID:uxGg/M7B.net
SAMはデザイン的にWizOnと相性が悪すぎるんだよ
装備は刀のみ、攻撃スキルも刀コンボだけで他職から持ってくる余地がない
だから誰がやっても同じだし、SAMが活躍できるかどうかは運営がSAM狩場を用意するかにかかってる
カスタマイズ性が低すぎて自由なビルドのできるFIGや運営が優遇し続けてるBISに水を開けられてる

42 :名も無き冒険者:2015/08/09(日) 10:58:20.93 ID:i6IC7V7J.net
ALCの研究が進みすぎてSAMが空気になっちまったな…
あっちはアシストしながら殴れるってのがあまりにもでかすぎる…
魔法型も微妙とはいえデバフ付けられるあたりSAMと被るってのがゲームとして致命的すぎる

43 :名も無き冒険者:2015/08/09(日) 11:41:40.64 ID:xfTTxYwr.net
刀のみつまり鍛練するものが少ない
運営も金にならないから強くする気ないんだろ

44 :名も無き冒険者:2015/08/09(日) 15:31:57.66 ID:1FYJZe0L.net
MURAMASAは侍専用だから(震え声)

45 :名も無き冒険者:2015/08/09(日) 19:03:31.25 ID:+Na2GjdF.net
刀スキルの一閃と吶喊をピアシングと同性能にする
鈍足廃止、構え変更での防御低下廃止
このくらいやってくれたら完全復活するんだけどな
SAMは弱いとはちっともおもわんが、物足りん 一番足りんのは防御力ってのがALCの登場で顕著になった
同じ装備持っていってALCやったらその移動速度、防御力に感動すらおぼえる 所詮片手武器とおもってたが職業特性でうまくカバーできてるわ
ただしOD関連だけはSAMの右に出るものはないわ ここだけは他職やるとイラつく原因になる

46 :名も無き冒険者:2015/08/09(日) 19:07:58.96 ID:BVz6JqI4.net
あって魔法が強くなる程度だろ

47 :名も無き冒険者:2015/08/09(日) 19:51:03.56 ID:vkyAMqDz.net
本気で疑問なんだけど、殴りALCのどこが強いのかわからない
攻撃スキルの数が少なすぎるしアジャストはエンチャントとセットだから自由に回せない
それとも自分が知らないだけで新しい発見があったのかな

48 :名も無き冒険者:2015/08/09(日) 20:30:22.47 ID:Ppj9kjPx.net
>>45
徹甲が産廃化するなそれ

寧ろあの微妙すぎる徹甲の効果を酸メルトくらいにまで上げるとか
効果時間時間伸ばしてソフターみたいに深度上がるようにするとか
Fと差別化した方が面白くなると思うんだけどね

49 :名も無き冒険者:2015/08/09(日) 21:31:33.47 ID:+Na2GjdF.net
>>47
アジャストは別に火エンチャ入れてようが水アジャストを使ったりすることはできるが?
単に属性が乗らない素の殴りスキルになるだけ
火力だけで見たらもちろんSAM極めたほうが強いよ そりゃそうだよな開幕OD200から6連コンボ→6連コンボ→3連コンボと短い時間で繋がるんだから
ALCの強さはハードスキンに集約されてるとおもってる
火力ではやや劣るけど圧倒的に硬い 人によっちゃデスペしてようが防御2000突破する勢いだ
これが他人にもかけられるのがいい SAMにマイティとスキン投げて火力防御アップとか、PRIにスキン投げて死なせないとか
紫行くときとか非常に便利だよ 圧倒的火力だけ見たい人には向かないのはしょうがない
それでもワンコンボで30、40万目指せるからそう悪いものでもないとおもう

50 :名も無き冒険者:2015/08/09(日) 23:40:53.81 ID:vkyAMqDz.net
目指せるということは理論上考えられる最大ダメージということかな
アベレージでその数字が出せるなら大したものだけど、理論値を引き合いに出されても評価できない

51 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 00:02:42.60 ID:OpTCXJKG.net
SAMにこそ属性エンチャントスキルを設けるべき

52 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 02:22:47.24 ID:RrT+0PyV.net
>>50
結構難しいんだよ
武器属性とエンチャントの付与属性の影響だとおもうんだけど、個体によっては普段より火力が落ちたりする
片手剣の属性が似たり寄ったりだからいかんともしがたい スケルトンとかは最高の条件満たしててもHHワンスキル20万とかはでないね
弱点エンチャついた上で全HH、武器属性の影響があまりなさそうなやつが対象として
ピア6万+ガークラ13万+アペンド19万くらいかな アペンドは魔法部分やコンボダメージが被りすぎて見難いけどだいたいこんなもん
HHなし弱点エンチャなし武器属性相性悪だと1万+2万+3万くらいだね
下限と上限の差が結構ひどいからキラージェムで穴埋めする感じになるとおもう
デビルキラー32%詰めた武器を鉱山のグレタに振るった時は8万+14万+20万だったと記憶している
これはアドバンスドがくる前のデータだから、やり込みによってさらに火力も防御力もあがるんじゃないかな?
本スレでのALCの評価は著しく悪いが、まぁ火力と防御力のバランスを見たらそこまで悪いもんでもないよーってことでひとつ

53 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 08:43:46.72 ID:F1OsO+HA.net
SAM・NINだけ完全にBISゲー時代に戻っちゃったよね
一気呵成の取得条件がひどい、アサシネイト使うのに事前準備必要、
ところがCLO・ALCは全員に鬼バフがかけられるぶっ壊れ仕様

SAMはまだコンボがあるからいいけど、NINは完全に遁術を継承するだけの上級職()になってるし、
NINの経験値テーブルを基本と同等にしても良いレベル

54 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 15:43:36.38 ID:PDHo37K6.net
一気呵成を使ってる侍なんていないよな。
あんな正真正銘のザコスキルなんて久しぶりに見たわ

55 :名も無き冒険者:2015/08/11(火) 08:51:15.70 ID:iCCiRF4X.net
一気呵成は低SR向けの速攻NCB発動用だろ
刀程度の魔攻でもそこそこ威力あるしな

56 :名も無き冒険者:2015/08/11(火) 22:59:01.77 ID:9/4toLuY.net
NCBってユニメンに打ったら1ダメだったけど、MOBにならダメージ通るの?

57 :名も無き冒険者:2015/08/12(水) 20:01:22.37 ID:QodVej83.net
>>54
一気呵成自体は良くなったんだが繋ぎに使えるスキルが少なすぎ

58 :名も無き冒険者:2015/08/13(木) 12:59:26.00 ID:vLLKHnFv.net
せめてMagのクラックFC列がありゃな
またはMM

59 :名も無き冒険者:2015/08/13(木) 14:08:24.02 ID:DVzKTP0m.net
Fブラスト→距離近いとスカる
Fボール→CT長い超長い糞長い
IBIP→一番マシだけど麻痺消すんで相手によっては封印確定
トレマークエイク→壁に押し付けてる時はいいけど敵吹っ飛ばしちゃう
AWAWS→トレマークエイクに加えて変な方向に飛んでく

魔法がアレなのが最大の問題だよねぇ

60 :名も無き冒険者:2015/08/13(木) 19:02:35.31 ID:fS/xH27i.net
そもそも一気呵成自体がMやBが腰掛でエンシェとるためだけに転職したあとに取るスキルだろ?
多分SAMアドバンスにもINTあるからそのうちそういった手合いが現れるんじゃないか?
物理特化してたら右ツリーで魔法とる余裕なんてこれっぽっちもないしな

61 :名も無き冒険者:2015/08/14(金) 10:57:40.80 ID:ZFDP3Ram.net
最近気づいたんだが、NPCにいつも同じダメージしかでん
装備バラしてやるとまた乱数が出てくるんだが
DEX146を超えるように調整した辺りからスキルやHH含めて全て同じダメージがでてくるようになった
これがDEXの本来の効果?ダメージの高止まりがどうとかこうとかいう それともなんかバグってるんだろうか

62 :名も無き冒険者:2015/08/14(金) 20:15:35.06 ID:2M7stJhF.net
>>60
一気呵成はSAM専用やで…

63 :名も無き冒険者:2015/08/14(金) 21:58:36.44 ID:txOrYEYc.net
>>62
Bから来た腰掛けSが取るスキルって意味だろう

64 :名も無き冒険者:2015/08/15(土) 10:45:59.28 ID:iUXVubHT.net
>>61
DEXの効果
ダメージがブレなくなる

65 :名も無き冒険者:2015/08/26(水) 21:12:02.58 ID:MKl/yONS.net
新刀の情報まだ?

66 :名も無き冒険者:2015/08/27(木) 09:51:36.49 ID:5IKCDKUH.net
ムラマサはなさそうだな

67 :名も無き冒険者:2015/08/27(木) 11:22:02.24 ID:FE0ByK6i.net
天龍とかいう戦艦みたいな刀だったな

68 :名も無き冒険者:2015/08/27(木) 18:19:48.09 ID:czimeHbJ.net
今回もM刀は2つある

69 :名も無き冒険者:2015/08/27(木) 19:03:48.57 ID:5IKCDKUH.net
小橋と争いそうな刀だな

70 :名も無き冒険者:2015/08/27(木) 19:59:05.72 ID:mTrahRQw.net
>>67
フフ 怖いか?

71 :名も無き冒険者:2015/08/27(木) 22:23:40.57 ID:SfDSrfGB.net
縮地CT減少で草

72 :名も無き冒険者:2015/08/27(木) 22:50:07.05 ID:5IKCDKUH.net
わろうたwゴミじゃねーか

73 :名も無き冒険者:2015/08/30(日) 10:38:14.69 ID:wJTKLL0i.net
もうひとつ刀のマスターがあるとかいうのはガセなのか?
グレタからのマスターなのに天龍とかいうゴミじゃ誰もやる気でらんでな

74 :名も無き冒険者:2015/08/30(日) 13:58:48.16 ID:s7aPIpMc.net
天龍の恐怖5%って強い気がしないでもない

75 :名も無き冒険者:2015/08/30(日) 14:00:59.14 ID:+0jbF2xQ.net
怖いか?

76 :名も無き冒険者:2015/09/13(日) 10:25:57.30 ID:EvZdLUus.net
>>74
効果時間短いのがな

77 :名も無き冒険者:2015/09/26(土) 20:01:00.18 ID:zjfXT3e0.net
村正強すぎわろた

78 :名も無き冒険者:2015/10/14(水) 02:16:51.97 ID:wb3JQ0zL.net
村正=デスペ継承不要

79 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 20:44:03.15 ID:sE7uVIqR.net
sr20で侍なるの早すぎかな?

先輩の継承教えて候

80 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 21:02:01.28 ID:nKvs+ZOM.net
物攻、デスペ、ブレイブ、HPP、OU
これやろ

81 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 22:02:48.87 ID:IDwK5Rcn.net
なにか回復は継承したほうがいい

82 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 23:23:22.17 ID:0OIS739l.net
デスペ7、OU7、ブレイブ7は必須。
あとは各種パッシブ、AA、シフポあたりから好きなの選ぶでござるよ

83 :名も無き冒険者:2015/10/28(水) 00:21:54.80 ID:2q5RIv8F.net
なんかしらHP増やすの無いと背水の陣のとききついよ

84 :名も無き冒険者:2015/10/28(水) 00:33:58.93 ID:qLhnzr0R.net
背水しないサムライはエンチャの無いプリやレシーブの無いロードと同じ
回復は赤ポ飲まないとクソ継承で使えない地雷にしかならないぞ

85 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 11:49:47.37 ID:X/a3VRXv.net
SR20で侍ならHPP、ブレイブ、デスペ、OU、シフポ
AAは持ってる人に貰うですませればよい
SR22なったら増えた枠にミドヒでも入れてシフポを切る
そこにAAかHPDPがよいかと

86 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 11:56:12.38 ID:N4yLXAZd.net
SR20じゃ6枠取れなくね
あとAA切ってシフポはダメだな
AA切るのはありだがシフポ入れるくらいならAAでいい
言うほどAAもらえんし

87 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 15:43:17.66 ID:SSSYum1I.net
クリスマスイベントでレッドラムワインたくさん出せる箱を大量にストックすれば
シフポ持ってるのと全く変わらないからな

88 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 16:10:31.06 ID:XlaVjFqH.net
物防3割減らされる村正使うならHPDP役立つかもな
HPも250増やしつつ固定で120確保出来るのはいい

89 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 17:54:26.03 ID:wG8KZFIo.net
ハロウィンだからポークルのコスプレしてみた

http://i.imgur.com/NON0VlN.jpg
http://i.imgur.com/7n1GPQi.jpg
http://i.imgur.com/6fMk3nA.jpg
http://i.imgur.com/n8Npq0Y.jpg
http://i.imgur.com/ixDBJG7.jpg
http://i.imgur.com/YcAoKpY.jpg
http://i.imgur.com/a0lM76f.jpg
http://i.imgur.com/hgGATjD.jpg
http://i.imgur.com/7HT6Kjn.jpg
http://i.imgur.com/2ZoZm6m.jpg
http://i.imgur.com/aMb822E.jpg

90 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 19:04:46.56 ID:X/a3VRXv.net
SR20のところには5枠分しかスキル書いてないよ
いまSR20で継承についてアドバイス求めるレベルなら自己回復ないとストレスマッハだと思ったからシフポを勧めた

火力上げるのに必死で背水→即床ぺろのSAMが多い
それでもデスペ+DSは流行らないんだろうな

91 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 19:33:29.35 ID:XAHw2F+f.net
wizローグサービス終了
お疲れさまでした

92 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 19:35:53.02 ID:XAHw2F+f.net
海外鯖→戦乱→ローグと確実に 終わりに走り続けてるね〜

93 :名も無き冒険者:2015/10/31(土) 19:53:20.81 ID:pYcVBQTM.net
>>90
なるほど
すまそ

94 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 15:59:59.97 ID:NJOT6a0w.net
ds継承は中々ええんじゃないん?
継承しようかと思ってる

95 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 17:10:03.62 ID:5IrzCh0K.net
じゃあピアも継承しなきゃ

96 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:19:22.74 ID:GToe9Nir.net
いや、それこそ防御の型でも要望したほうがいいんじゃ?
村正超える刀出たときDS死にスキルになるよ

97 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:22:48.91 ID:DB9goTg8.net
村正遣うときはデスペ切ればよいのでは

98 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:34:56.03 ID:GToe9Nir.net
そもそもなんで村正欲しいかっていったら
火力上げたいからだよな?
そこにデスペ使わないとかDSとかの選択肢もって来ちゃうなら村正いらなくない?

ハードスキンだの物防Pだの持ってくるならわかるけどもさ

99 :ゆきのぶ:2015/11/02(月) 18:54:50.80 ID:DB9goTg8.net
確かに
まあ村正無いから他人事だなー

100 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:10:32.04 ID:GToe9Nir.net
>>99
いくら出せんの?
30Gくらいだすなら売るけど

101 :ゆきのぶ:2015/11/02(月) 19:13:13.47 ID:DB9goTg8.net
>>100
売れないでしょ

102 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:45:21.00 ID:GToe9Nir.net
いや、そりゃPTには入ってもらうけどロット権売るよって事だよ

103 :ゆきのぶ:2015/11/02(月) 19:46:17.08 ID:DB9goTg8.net
倒すだけなら間に合ってるしねぇ

104 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 20:34:48.04 ID:GToe9Nir.net
そうなんだよ、お前んとこは倒すだけ

こっちは倒した上で村正が出るってわけだ、まあ隅でDSしといたら?

105 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 20:47:41.88 ID:Xz7RiVA1.net
意味不明すぎるんだがw

106 :ゆきのぶ:2015/11/02(月) 21:55:04.86 ID:DB9goTg8.net
簡単に出るなら苦労しないよね
まあ村正みたいなのがぽんぽん出たらそれはそれで味気なさそうだけど

107 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 22:46:19.53 ID:uik65ILK.net
ゆきのぶ先生の継承スキル教えてください

108 :ゆきのぶ:2015/11/02(月) 22:48:12.72 ID:MYcIU8Ld.net
AA デスペ HPDP OU ブレイブ

109 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 00:20:00.72 ID:AXLgAb9N.net
え、まだ枠5継承なのか

110 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 03:08:22.45 ID:+NDgp3qu.net
ゆきのぶはプレイ時間長い方ではないからな

111 :ゆきのぶ:2015/11/03(火) 06:26:22.70 ID:z8kG57tB.net
>>109
年末ファイターになる予定
今はファイターの方が装備揃えやすいし転職したらそのままファイター続けるかなー
最近侍やっててきつくなってきた

112 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 07:31:09.23 ID:AXLgAb9N.net
それこそ村正いらないじゃねぇか

113 :ゆきのぶ:2015/11/03(火) 07:46:20.50 ID:8K97q2e2.net
うん
なけりゃないでまあいいやって思ってる

114 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 15:08:57.82 ID:7+LEXC2H.net
SR22で
OU ですぺ ブレイブ HPP DS シフぽ3でどうですか?

115 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 15:24:36.02 ID:GGfhbPm0.net
SにDS持って行くくらいならFやればいいと思うんだよな

116 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 15:24:48.71 ID:BEsNkmF7.net
DS入れるならHPDPの方がいい
DS推しが上の方にちらっとあるが、悪くはないけどそれならFでいいと個人的には思う

一つ確実に言えるのはシフポ3は一番ない

117 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 15:39:08.95 ID:KzKgzLoD.net
村正手に入れる覚悟があるならDSはありじゃない?
冬の精霊祭でワイン大量に手に入れる覚悟がなければシフポもあり
シフポ抜くとしたら白エリクシルかな

118 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 15:52:37.15 ID:Ws8tE5hL.net
シフポ持っていくならせめて5以上

119 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 16:22:56.04 ID:9e+5H9hn.net
村正が手に入ってからやればいいのでは?
無いうちからDSする侍見たくないよ

120 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 17:11:52.06 ID:v3FMY+XU.net
今はビクトルいるから無課金微課金ならシフポ3悪くないと思うよ

121 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:08:14.89 ID:ZsZZCHw9.net
ビクトルは大した理由にはならんだろw
ワイン赤ポ用意できないならシフポもっておくのは止めない
俺はそこに枠割きたくないからとらない、ただそれだけ

122 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:08:15.00 ID:ZsZZCHw9.net
ビクトルは大した理由にはならんだろw
ワイン赤ポ用意できないならシフポもっておくのは止めない
俺はそこに枠割きたくないからとらない、ただそれだけ

123 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 18:39:42.43 ID:9e+5H9hn.net
大事な事かなぁ?

124 :名も無き冒険者:2015/11/04(水) 20:08:25.50 ID:j7G0jrWc.net
>>121
君の話じゃないよね

125 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 15:17:43.57 ID:C4ePv6qm.net
だから好きにさせとけって話だろ
シフポ3とったからって死にはしねえだろ
>>116みたいにシフポ3はない、ってのは自分基準でしかない
確かに俺もシフポはたらないけどな

126 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 15:19:41.25 ID:C4ePv6qm.net
>>125
たらない→とらない、な
なんか会話できないやつって>>124みたいな感じなんかね
話してたら疲れそう

127 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 15:34:37.16 ID:JxsaoGYr.net
お?発狂か?

128 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 16:11:18.20 ID:jI1zm7cO.net
プリのヒール間に合わなくてシフポ使わないといかん位の戦闘だと3だとすぐ切れる
ぬるい狩り場だとシフポ使うまでもなくヒール飛んでくる
よってシフポ3は不要

129 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 16:16:20.59 ID:rg+PhDnu.net
シフポと赤ポを併用すればいいんじゃね?
サークル2種のCT待てないのは立ち回りか装備見直せと
自己回復なんて緊急用だし

130 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 17:34:46.55 ID:xJoYTGrR.net
村正はもういらないんでカナシートください…
侍キャラ居ないのに流れてきても困る

131 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 19:01:38.96 ID:oichGejO.net
でもSR22からSR25までだとあまった3ポイントはなにがいいの?
5枠目6枠目を5:5とか6:4とかでもいいけど

132 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 19:09:48.75 ID:W0fJbU33.net
白エリかな
生産追いつかなくなるけど
33分+αは攻防底上げになる

133 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 10:14:27.23 ID:++0li8RP.net
シフポは妥協の継承だからガチで通用するかが論点じゃないんだよなぁ

残り3は白エリでもいいし、LHPP7のHPP3でもいい、Pのリジェ阻害する可能性あるがリジェでもいい
多少主流からずれててもいいんだよ、基本を抑えて難点も理解したうえならな
自分で考えないと馬鹿の戯言も見抜けないぞ

134 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 14:51:26.40 ID:Uirz1f7i.net
確かにシフポ3は使い勝手が悪いな
まだミドヒ3のほうがいい

135 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 18:29:01.55 ID:O6W27Jbz.net
リジェネはどうだ

136 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 19:33:36.68 ID:dqHcObwL.net
俺はファイト連発を押させて貰おうか

137 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 19:53:01.95 ID:vqjOqdGK.net
SR25まで転職しないのが一番いい

138 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 01:35:03.73 ID:oib4Slfn.net
侍にヒール7継承したいんだが どうだろうか
プリ装備を装備できるしPIEガン積みしたら2000は回復する?だろうし

139 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 02:15:08.02 ID:XjP3HJTz.net
>>138
確かしない
プリやらロードやらはヒール回復量UPのパッシブあるからな

140 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 07:44:22.17 ID:ppjVhii1.net
ヒール継承するくらいならリバイブでも継承した方が良さげ

141 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 12:33:47.64 ID:XjP3HJTz.net
リバースじゃなくて?

142 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 02:46:03.36 ID:KjBccPCU.net
>>138
PIE170もあれば余裕で2k行く
ただしLOR本は必ず持っていけ。あとは活性の帯が強い
>>139
ヒール回復量の職特にそこまで絶大な効果はねーよ
PRIで2500出せれば職特無しでも2000は出るようになる

143 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 12:29:05.95 ID:0IC/GaRX.net
>>142
もうそんなん僧兵じゃん

144 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 15:57:52.14 ID:XKLSVPoN.net
すぐ床ペロする落ち武者より僧兵のほうがよくね?

145 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 17:02:03.85 ID:Wazjq7oG.net
>>141
リバイブだな
緊急時アタッカーでかけられるやつが増えれば安定する
シフポやらヒールやら入れるくらいならリバイブでよい

146 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 17:53:14.66 ID:0IC/GaRX.net
>>145
リバイブって詠唱10秒だったよな、長くね?
え、そのための一気呵成?

147 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 17:57:44.42 ID:Wazjq7oG.net
>>146
あくまで緊急時だから
リバ使えるやつ0で詰むよりはマシって話

148 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 18:09:35.48 ID:0IC/GaRX.net
>>147
うん、わかるわ
いやリバイブ継承したら一気呵成もあったら捗るなって思ってな
でもそんな緊急時まで生き残ってる自信無いぜ

149 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:04:05.43 ID:h0oLPIwe.net
せめてリザレクションでどや?(
役に立つけどリバースのがいいかな
蘇生は受身すぎる、火力特化職でそれは評価下げるだろうな
とりたいならとめない

150 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 17:17:12.00 ID:MRgAzSKf.net
リバースは自分にしか効果無いしリバイブでいい
リザでもいいが蘇生率なんて1%ありゃいいから好みだな
そもそも火力全振りだろってならその通り
ヒールもシフポも赤ポ使えば要らんのだから

151 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 01:21:28.10 ID:sq66OtLc.net
そろそろ村正が飽和してきた、さすがに出過ぎだろ

152 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 13:13:32.66 ID:A4m4y4uk.net
この浪漫職をなんとかしてくれ
どこが上級職なのやら

153 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 13:57:56.79 ID:vQUZ3USK.net
唯一床掃除を許された特別職

154 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 14:37:01.35 ID:qzhmBkhC.net
もうfigにも火力勝てんのやろ?
シュタルオルカーン+9以上の廃figとかに勝てる侍とかごく僅かやろ

155 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 14:37:36.05 ID:4W4mQBm8.net
FIGに防御面(HP量、素の物防数値、防御的スキル及び装備の種類)で遅れを取るだけでなく、今はDPSですら劣る場面が多々ある。
さらに鈍足ときたもんだ。

たしかに手数は多い。縮地のおかげで鈍足はカバーできる。バインドも使える。背水中は強い。
しかしこれらを差し引いても上級職と呼べるほどのものではないと思うんだ。さすがにコスパが悪すぎる。

そこでお願いなんだけど、具体的な侍改善策を出してくれないか。
まとまったら俺が運営に要望出す

156 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 14:38:24.33 ID:UaBWcjfV.net
微妙にFigが上なくらいだな

157 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 14:57:04.22 ID:qzhmBkhC.net
まず吶喊のコンボのつながりにくさ直せや
苦痛でしかないわ
快適にプレーするために吶喊のコンボの修正 鈍足撤廃
これが最低ライン

158 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 15:00:02.96 ID:CyIZt0Mr.net
鈍足は本当にいらない

159 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 15:10:34.03 ID:YV9nqQjl.net
ほんとなんで鈍足にしたんだろうな
明らかにシュタルのが重いだろ

160 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 15:46:05.90 ID:UaBWcjfV.net
現状維持でいい

161 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 16:20:28.37 ID:+ySakMuG.net
鈍足さえ修正されればなんでもいいわ

162 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 16:30:04.43 ID:4W4mQBm8.net
鈍足を補って余りあるモノがあればいいんだが、現状としてはただのデメリットでしかないか。
物理火力特化職らしい何かが追加されれば、鈍足については現状維持でも問題ない感じなのかな?

163 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 18:14:12.43 ID:vQUZ3USK.net
なんでや断気剣強いやろ!

164 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 21:05:51.79 ID:UaBWcjfV.net
>>162
ぶっちゃけ今更Samにテコ入れされてもねーって感じだわ
刀も売り払ってFigに転向した身としては

165 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 21:47:15.09 ID:buMyfvcw.net
>>164
それは転向したお前の問題やん

166 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 21:53:08.04 ID:UaBWcjfV.net
まあどうでもいいわ

167 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 22:04:27.70 ID:kH2SPgwT.net
侍はストレスすごすぎ
人間男かエルフ男でシュタルオルカーン振ってたほうがすごく気持ちいい

168 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 22:14:38.51 ID:UaBWcjfV.net
オフェガサグナルピアコン使っちゃうとSamやる気が失せた

169 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 23:06:27.55 ID:uGkWo9bu.net
じゃあFスレ帰って、どうぞ

170 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 04:41:35.21 ID:ELWmySL5.net
>>167
どのへんがストレスなのか詳しく頼む。できれば具体的に

171 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 23:57:48.45 ID:ELWmySL5.net
ここまでの要望まとめ
・鈍足削除
・吶喊始動コンボの繋がりにくさ改善

172 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 01:55:13.46 ID:nYXhP7Pk.net
まじで上記の問題解決して
戦士のピアシング並みのスキル改善あったら侍が最強になるな
戦士からもってくるスキルおおすぎるから
ブレイブ OU デスペ 
せめてデスペくらい侍のツリーにいれろ

173 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 07:33:00.70 ID:k8Aex4tZ.net
最強にしたら意味ないんですが…

174 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 08:31:05.32 ID:b/z44G/5.net
最強()
さすがに厨臭すぎる

175 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 11:08:05.11 ID:cqi6z2xO.net
もしかして吶喊からのコンボが繋がりにくい種族があるのか??
慣れなのか種族なのか人間女で繋がりにくいって感じたことないな〜
むしろ最初の頃は一閃からの方が繋がりにくく感じたな

176 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 11:57:08.56 ID:Z7dJtlRd.net
>>172の意見が不満の真実を現してるわな
ぼくのさむらいがさいきょうじゃないなんてゆるせないから修正しろ
これしか言ってない

177 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 13:55:50.83 ID:KKyGm7KA.net
侍を最強にするために改善案を募ってるわけじゃないんだからね!

178 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 17:15:48.52 ID:CjP+ScxA.net
鈍足だけでいいよ。後は何も望まないから…

179 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 19:55:01.80 ID:QbwQ+I5h.net
メスゴリ吶喊が高性能なんだと思う
エル♂♀は突きモーションのタメが長くて使い勝手悪かった

180 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 20:59:17.16 ID:KKyGm7KA.net
とりあえず鈍足だな

181 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 01:41:26.04 ID:iNaWI32R.net
縮地の移動距離と測度増やすってのはどうよ
歩くより早い縮地

182 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:29:04.04 ID:RHr7gSyn.net
今さら梃入れされてもなーって感じだしこのままでいいわ
やるなら誰も使ってない魔法でも強化すりゃいい
Fig最強の方がキャラリビルドやりやすいし鍛錬あまりしなくていいから金もかからん

183 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 19:58:39.75 ID:TWHKQ21l.net
FIGの方が鍛錬するもの多いだろ

184 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:19:54.59 ID:IcB+0AdQ.net
まともな物防欲しくなるとさm

185 :名も無き冒険者:2015/11/16(月) 21:22:01.42 ID:IcB+0AdQ.net
途中送信すまそ

侍きっついだろ
あっち+7こっち+8になるんで
+7→+8で数倍かかる計算

186 :名も無き冒険者:2015/11/20(金) 07:36:30.04 ID:1Df6fP1l.net
それは鍛錬値が足りないんじゃなくて
DEXにこだわりすぎて装備が更新できてないだけ。
真っ当に更新してたら+7でも余裕。

187 :名も無き冒険者:2015/11/24(火) 13:12:59.47 ID:ox7CPPsP.net
最近侍始めました
レベル52、種族ノームで素のDEXが29なのですが、これは平均的でしょうか?

188 :名も無き冒険者:2015/11/24(火) 13:22:27.95 ID:o9T8Bpt/.net
のむこ52だと上限40だったような
答えは低過ぎ

189 :名も無き冒険者:2015/11/25(水) 18:56:54.28 ID:grrUim5L.net
クソ雑魚ゆきのぶは結局村正取れなかったのか、よわ

190 :名も無き冒険者:2015/11/25(水) 20:21:39.69 ID:p8F663Td.net
村正取れないから艦これorMHF行ったのか、艦これorMHFはまったから村正いらなくなったのかはわからんが、もうあいつはウィズオンに全く金かけてないな
今はもうディメント褒章も無いらしい
望郷誘われてたけどやる気なさそうだった
MHFは良くわからんが艦これの方は数十万円突っ込んでる模様

191 :名も無き冒険者:2015/11/30(月) 16:43:20.09 ID:XLnvy9zE.net
ゆきのぶも落ち武者入りか
やっぱりころがるむんさんが廃人侍NO1なの?

192 :名も無き冒険者:2015/11/30(月) 16:49:29.56 ID:v2RMh7EN.net
前からそうだろ

193 :名も無き冒険者:2015/11/30(月) 16:57:29.43 ID:HL1d4O98.net
>>189
出なかったな
今もたまに望郷やってるが残念ながら縁が無かった
今は村正出ても叩く金も無いし来年3月まで刀替えないと思う

194 :名も無き冒険者:2015/11/30(月) 21:57:33.02 ID:XLnvy9zE.net
ゆきのぶコテつけろや 殴るぞ

195 :名も無き冒険者:2015/11/30(月) 22:10:19.55 ID:hESSAixJ.net
もう必要無さそう

196 :名も無き冒険者:2015/11/30(月) 23:34:02.89 ID:mhaqI7nf.net
いやNGしたいねん
雑魚の話いらんやろ

197 :名も無き冒険者:2015/11/30(月) 23:37:12.06 ID:hESSAixJ.net
書き込まないから問題なし

198 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 01:36:46.97 ID:Xfs7lB2+.net
大切なお客様がひとりきえた

199 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 10:25:03.53 ID:aaKEIBH5.net
廃人引退とまんねえええええええええ

200 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 12:23:18.93 ID:+iMQTa37.net
装備更新出来ないやつが他の事を言い訳にしてやめてる感じ
防具は隠せるが、武器は見えちゃうからな
Figに逃げるって手もあるけど

201 :名も無き冒険者:2015/12/01(火) 12:43:24.38 ID:LuYjqwGu.net
未だに七星8使ってるわ
防具はT共用で何とか更新してる

202 :名も無き冒険者:2015/12/02(水) 01:48:26.02 ID:nP8cJdK+.net
さすがにそれは酷くない?

203 :名も無き冒険者:2015/12/02(水) 04:05:29.91 ID:7/TM2GZV.net
DEX装備でも物攻低過ぎるとちょっと駄目ですぜ旦那

204 :名も無き冒険者:2015/12/02(水) 18:53:06.99 ID:+598+rQa.net
七星8持てるならせめて霞8でも用意すればいいのにな

205 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 00:56:40.91 ID:UvYh4BDi.net
七星青にするくらいの人が今もまだ使ってるわけない
買ったと言うなら分かるが

206 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 13:59:02.72 ID:UsIup72O.net
>>155
必要経験値を忍者と合わせて基本職と同じにしてほしい

207 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 18:32:59.12 ID:OY8S7GxC.net
上位職はBISだけでいいよ

208 :名も無き冒険者:2015/12/04(金) 18:43:15.11 ID:CL/Q4wHx.net
上級職は自己スキル孫すること無いだろうし70の人はそのまま80になるだけじゃねぇ

209 :名も無き冒険者:2015/12/05(土) 21:48:21.25 ID:1kJpCP5Q.net
>>200
更新出来ないつかしなくね
12月新ダンジョンだがもう村正持ってるやつはmasterとか見向きもしないしまだ無いやつは村正掘り続けるか諦めていなくなるかだからやはり鍛錬しない
ゲームポットは年末決済日なのに大丈夫なのかここ?

210 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 11:56:59.45 ID:U/gm1wbX.net
足軽(戦士)に敗れた落ち武者の巣窟はここですか?

211 :名も無き冒険者:2015/12/10(木) 16:41:55.44 ID:SX6iN4ly.net
侍にピア継承ってあり??

212 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 11:57:17.21 ID:4uwPL3I8.net
ピア継承しても侍のスキルとは繋がらないぞ

213 :名も無き冒険者:2015/12/12(土) 15:28:41.76 ID:U9h/o7QA.net
継承が限られすぎなんだよなぁ

214 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 03:56:09.73 ID:79iRWvl5.net
ひとまずピアシングを考えずに火力と防御力を両立する継承を考えてみよう
こないだフレに言われたのがマイティ7・赤1・青7・DS7・デスペ7・ブレイブ7・OU4というもの
数値の上昇具合とかをちょっと計算してなかったのでここでザっとやってみよう
今一番流通が多いであろう霞刀を参考にして、秘術込み+8で物理420程度だよな?
これをまずデスペで1.4倍の420+168=588 ここからDSして504かな
さらにマイティを入れて504+210=714 あとおまけで赤エリ飲んで+21の攻撃力735+物理P+侍エンシェ こんなとこかね
エンシェも赤エリと同じ効果だから735+100+21=856 大雑把だがこんなもんかね あとはジェムとかフォワードネックレスとかで大体物理900程度に
落ち着くんじゃないかとおもうが

最近刀いじくってないからわからないが、割といいんじゃないかなとおもう
防御力に関しても、全身T鎧と考えた場合でも1100程度はあるとおもうが、マイティデスペ分をDSで完全帳消ししてくれるので常にこの防御力
さらに青エリ常用で+5%というところか フルバフ状態で1400点台ならまぁ最近の狩場でも合格点だろう
900+α/1400 悪くないんじゃないかな
ただこれ攻撃力の数値だけみたらALCよりも下なんだよな 今侍が他より秀でてる部分なんてスキル回しくらいしかないわけで
もっと派手にテコ入れしてもらわんと話にならないな やっぱり吶喊一閃のピアシング化ひとつで侍が復活するとおもうんだがな
最近は攻守に優れたALCばかり動かしてるが、やはり侍も動かしてあげたいものだ

215 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 04:03:25.18 ID:GIaA1kF3.net
HPPないと背水時のHPが辛くない?

216 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 07:38:28.58 ID:qMUsUJpa.net
OU4が致命的

217 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 08:09:11.67 ID:Qe+Q7TMQ.net
>>215
半端なく辛い
平時4000が1800だもん

218 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 08:51:17.57 ID:qMUsUJpa.net
>>214
下手すりゃ3月サビ終だしもうてこ入れはないんじゃないかね

219 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 09:44:21.28 ID:IQRCXxVB.net
HPP抜きとか検討にも値しない

220 :名も無き冒険者:2015/12/13(日) 11:16:29.38 ID:Bt94h6ut.net
>>218
サビ終了ソースどこ??ブレイブクロニクルさえまだ続いてるのに先に終了なのか。。。

221 :名も無き冒険者:2015/12/17(木) 09:03:56.53 ID:2aJnVGZv.net
>>220
安心しろ。サビ終サビ終わめいてるのはエアプだ

222 :名も無き冒険者:2015/12/18(金) 10:52:29.03 ID:ikil37jI.net
新D最終まで一通り回ったが雑魚から刀落とすのが見当たらん。
こりゃどれかの決戦からなのか・・・?

223 :名も無き冒険者:2015/12/18(金) 13:37:17.90 ID:/bbacYe/.net
刀って言ったら最終だろうな

224 :名も無き冒険者:2015/12/20(日) 15:18:54.70 ID:CFx1/nql.net
くっさいカスさむらごうちのゆきのぶは書き込みしないで

自分でもう来ないって言ったよな?

225 :名も無き冒険者:2015/12/20(日) 18:35:54.03 ID:FIjy7KrY.net
個人的に↑みたいな方が書き込まないでもらいたいわ

岩砕きの効果ってなんだろ
わかる人います?

226 :名も無き冒険者:2015/12/20(日) 18:46:44.45 ID:xJ8CcVdp.net
ゆきのぶは自演してくせーから消えろ

227 :名も無き冒険者:2015/12/20(日) 22:06:54.58 ID:Yx9yui4N.net
>>225
石化した相手に物理ダメージ約2倍へアップ

228 :名も無き冒険者:2015/12/20(日) 23:36:27.76 ID:FIjy7KrY.net
>>227
ありがとうございます!
強い気がする。村正と50ぐらい?しか変わらないしデメリットがない

229 :名も無き冒険者:2015/12/21(月) 06:36:58.12 ID:3GpAqFUJ.net
個人的には教えて君は書き込まないでもらいたいわ
質問スレいけよ池沼

230 :名も無き冒険者:2015/12/21(月) 07:25:27.72 ID:A38a00vc.net
刀の話ぐらいよくね?

231 :名も無き冒険者:2015/12/21(月) 07:56:19.29 ID:BTef1DbJ.net
最終からドロップだとヤバイな、あそこ周回出来る気がしないわ

232 :名も無き冒険者:2015/12/21(月) 13:53:19.11 ID:BhjTM9ZQ.net
ガーゴイルじゃないの?

233 :名も無き冒険者:2015/12/21(月) 13:56:42.59 ID:m/kvuGgE.net
1決じゃなかったけ

234 :名も無き冒険者:2015/12/22(火) 19:02:24.64 ID:L0ujqdqL.net
新スクロールの餓蛇がピアシング使えない侍への救済措置かね
これないと話しにならない感じがするな

235 :名も無き冒険者:2015/12/24(木) 18:20:32.79 ID:okuPQJdH.net
この間石切刀?の+9と一緒になったが、凄い火力だな。石化した瞬間MOBが倒れる様はまさに蒸発。
石化中は他の物理職が割を食うから〜とかどうでも良いくらいの火力だったわ。

まあ仕上がったメンバー同士なら分からんが、そこらの野良勢にあんなの混じったらぶっちぎりやね。

236 :名も無き冒険者:2015/12/24(木) 18:42:11.86 ID:TYBua7si.net
ゆきのぶは弱かった、草のIBで死にまくってて足手まといもいいとこだったわ
初めてBL使ったよ

237 :名も無き冒険者:2015/12/24(木) 18:42:49.43 ID:TYBua7si.net
武器だけ赤くしてもザコなのが侍の辛いとこやね

238 :名も無き冒険者:2015/12/24(木) 20:05:55.42 ID:cu2V2YqS.net
ゆきのぶが魔防弱いとかエアプ乙
あれより魔防高いやつがガルム以外にいるかどうか

239 :名も無き冒険者:2015/12/24(木) 20:06:41.99 ID:cu2V2YqS.net
>>235
石切見たこと無いけどやばいらしいな

240 :名も無き冒険者:2015/12/24(木) 20:12:05.31 ID:F46EHq/l.net
装備切り替えない馬鹿は魔防低いが

241 :名も無き冒険者:2015/12/24(木) 20:15:30.79 ID:cu2V2YqS.net
装備切り替えてる時点でだめだろ
帯くらいならともかく防具切り替えないと魔法に耐えられんようじゃ話にならん

242 :名も無き冒険者:2015/12/24(木) 20:19:38.85 ID:c3JXGqwU.net
>>241
それすらしないから言っている、火力しか見てないアホ

243 :名も無き冒険者:2015/12/24(木) 20:24:31.39 ID:/6pzrpIS.net
ID:TYBua7siはFスレでも煽ってるだけのかまってちゃん

244 :名も無き冒険者:2015/12/24(木) 20:25:31.66 ID:/6pzrpIS.net
NG入れられたのを察してID切り替えかわいいわ
ルータ切り替え頑張れよw

245 :名も無き冒険者:2015/12/24(木) 20:26:17.17 ID:FCddoRbQ.net
ゲーム内で構ってもらえるよう努力すりゃいいのになw

246 :名も無き冒険者:2015/12/24(木) 20:26:33.03 ID:/6pzrpIS.net
確かにw

247 :名も無き冒険者:2015/12/24(木) 20:27:39.86 ID:JjAXdJXH.net
ゆきのぶははよトリップ付けろ

248 :名も無き冒険者:2015/12/24(木) 20:29:35.28 ID:/6pzrpIS.net
ID切り替えまくりで吹く

249 :名も無き冒険者:2015/12/24(木) 20:30:25.28 ID:3d+72ilQ.net
>>247
お前がつけろよ
ID切り替えるたびにNG面倒だろうが

250 :名も無き冒険者:2015/12/24(木) 20:33:35.81 ID:dbbrYQev.net
トリップとコテハンの違いも分からないのかな?

251 :名も無き冒険者:2015/12/24(木) 20:34:40.73 ID:3d+72ilQ.net
FスレでもID一緒だからすぐ同一人物とわかるわ
まあもういいよ

252 :名も無き冒険者:2015/12/24(木) 20:36:02.26 ID:/6pzrpIS.net
単発NG機能とか欲しい

253 :名も無き冒険者:2015/12/25(金) 08:29:45.47 ID:H3N1b3fU.net
>>238
いくらでもいるだろ、GR18防具使ってるのはゆきのぶだけだろうがな

254 :名も無き冒険者:2015/12/25(金) 08:40:29.33 ID:1MVQDZDX.net
ゆきのぶお前の話題だぞ喜べよ

255 :名も無き冒険者:2015/12/25(金) 09:36:17.95 ID:KYjCIZ/R.net
晒しいけやwww

256 :名も無き冒険者:2015/12/25(金) 09:52:55.01 ID:12vB3B0i.net
さっき町にいたから装備見てた
暗殺10わらた、いくらつぎ込んだんだ

257 :名も無き冒険者:2015/12/25(金) 10:02:34.07 ID:12vB3B0i.net
ゆきのぶ見てて思ったがシュラレギンス+10ってどうなんだろうな
防御的にはマニュフェレギンス+7と+8の間くらいだがどうせならマニュフェレギンス+10にすりゃよかったのにと思う
廃侍連中の課金力が高過ぎるわ
ころがるむんとか装備+10の方が多かったぞ
こいつら2人で世界を支えすぎだろ

258 :名も無き冒険者:2015/12/25(金) 10:03:55.22 ID:12vB3B0i.net
あとゆきのぶは餓蛇だががるむんは炎狼だったな
どっちが流行りなんかね?

259 :名も無き冒険者:2015/12/25(金) 10:08:07.23 ID:7/KCSS01.net
火力は餓蛇だがOD補給考えたら炎狼
ガルムは村正+10にDEX250はあるから炎狼は妥当だろう
こいつより火力高い侍は全鯖見ても存在しない

260 :名も無き冒険者:2015/12/25(金) 10:09:40.37 ID:7/KCSS01.net
>>256
暗殺は+9じゃね?
ゆきのぶの+10は石切刀とシュラレギンスしか無かったと思う
あとは全部+8だな

261 :名も無き冒険者:2015/12/25(金) 10:16:12.60 ID:7/KCSS01.net
>>235
効果量が2倍だしな
瞬間最大風速なら村正より上
あと基礎威力250もあるから鍛練甘い村正だと追い抜かれる
紫から刀出たら基礎威力270はありそうだし、村正は火力の高さよりデメリットが目立つようになりそう
真打はよ

262 :名も無き冒険者:2015/12/25(金) 10:21:39.94 ID:tR4nduI0.net
で石切刀はどいつから出るん

263 :名も無き冒険者:2015/12/25(金) 10:21:56.98 ID:7/KCSS01.net
ガゴ

264 :名も無き冒険者:2015/12/25(金) 10:25:48.24 ID:4cGf6eI8.net
飢蛇強いんだが炎狼外すとOD足りなくてきつい
炎狼の方が高いし主流になるのはこっちじゃね

265 :名も無き冒険者:2015/12/25(金) 14:18:52.56 ID:kd93vv4X.net
逆に他でOD補って餓蛇って手もある

266 :名も無き冒険者:2015/12/25(金) 18:11:35.84 ID:FrNA0h2O.net
ああいう防御無視系てどんぐらいダメージが増えるんだろね。
アシッドやメルト入ってたら効果落ちるんだろうか?とか
たまに考えてはいるけど面倒で検証してない俺。

267 :名も無き冒険者:2015/12/25(金) 18:16:11.18 ID:8cZXVrRS.net
NPC殴った時のダメージを敵mobに当てられると考えればOK

268 :名も無き冒険者:2015/12/25(金) 18:56:31.83 ID:eMtC0WTG.net
餓蛇はどうかわからんが、対象がピアシングの場合なら通常のダメージが4割り増しになる
通常一発10k出るなら14k これは酸やメルトの影響は受けない
例えば酸で15kになってたらそのまま21k程度になる
ピアシングも防御無視という割りに、完全無視というわけではない プレイヤーで試せばわかりやすいとおもう
そこらのBISとガチガチのLORにピアシングきめた場合雲泥の差になる
餓蛇の効果がそこらへんどうなってるのかはわからないが、ODをクリアできるなら炎狼なんかよりずっと強いのはたしか
何故なら今のSAM不遇状態は単純に硬い敵にダメージが通らないからだ 手数があるSAMに防御無視10%がいかに強力かはいうまでもない

269 :名も無き冒険者:2015/12/25(金) 19:39:11.75 ID:H3N1b3fU.net
言うまでもないくせに長い

270 :名も無き冒険者:2015/12/25(金) 19:40:08.84 ID:eD7Ui9Sx.net
>>268
丁寧な説明サンクス

271 :名も無き冒険者:2015/12/25(金) 19:42:51.77 ID:H3N1b3fU.net
あと何回も言いたくないけどゆきのぶは冷草のアイスで死にすぎ
もちろんマントラでもHH即死で草狩り中は寝てるときの方が長かった

272 :名も無き冒険者:2015/12/25(金) 19:50:16.48 ID:/EWbwAgD.net
ゆきのぶびびってないでコテハン付けろや

273 :名も無き冒険者:2015/12/25(金) 20:48:24.05 ID:Sx3sJlyT.net
ゆきのぶはID変わらないと書き込めないからなw

274 :名も無き冒険者:2015/12/25(金) 21:12:17.42 ID:7OcxjtNa.net
ゆきのぶ=花の妖精説

275 :名も無き冒険者:2015/12/25(金) 22:30:47.80 ID:lBjlMNtk.net
ID変えすぎやろwww
何されたか知らんがここ職スレや

アルバロの晒しいけよwww

276 :名も無き冒険者:2015/12/26(土) 00:48:35.51 ID:3OF89Qyx.net
侍辞めて戦士するんじゃなかったっけ?
装備ないから無理だったのか?

277 :名も無き冒険者:2015/12/26(土) 01:34:58.08 ID:Yf/UX6L/.net
職スレも終わりだな
妖精と同じキチガイ湧いたか
晒し行くか直接言えよ

278 :名も無き冒険者:2015/12/26(土) 02:33:50.94 ID:XqLeXkyl.net
コテハン付けてりゃこうなるわな
魔防どうこうは知らないが消える消える詐欺やったりしてたらヘイト値そりゃ上がるわ

279 :名も無き冒険者:2015/12/26(土) 03:23:36.30 ID:lgUXQyNt.net
おらぁりべ村民だが世界を支えし者が帰還することは喜ばしいことであるこそすれ
帰ってくんなと思うものなのか?
経済も回って万々歳と思うが
貧乏人の僻みならご愁傷様としか言えんな

280 :名も無き冒険者:2015/12/26(土) 06:25:36.57 ID:ci5Dal6T.net
>>268
実際やりゃ効果が見える
餓蛇発動すると明らかに敵HPバーが大きく減る
>>274
かまってちゃんが有名人に絡んでるだけ

281 :名も無き冒険者:2015/12/26(土) 08:02:21.33 ID:O5yWxtIg.net
有名人っていうか有害人だよな

282 :名も無き冒険者:2015/12/26(土) 09:25:43.87 ID:ci5Dal6T.net
単発NG機能はよ

283 :名も無き冒険者:2015/12/26(土) 09:26:11.53 ID:ci5Dal6T.net
ホスト強制開示でもいい

284 :名も無き冒険者:2015/12/26(土) 12:57:57.15 ID:O5yWxtIg.net
絶対追加されない機能求めてないで見るのやめたら?
誰も強制してないし

285 :名も無き冒険者:2015/12/26(土) 13:23:47.87 ID:7nCsd95i.net
次スレからシベリア行きか

286 :名も無き冒険者:2015/12/26(土) 15:06:06.39 ID:ci5Dal6T.net
マジかまってちゃんだな

287 :名も無き冒険者:2015/12/26(土) 15:11:52.87 ID:sN4S4uDR.net
コテハン付けてるかまってちゃん変わらんだろ、どっちも消えろ

288 :名も無き冒険者:2015/12/26(土) 15:13:45.29 ID:ci5Dal6T.net
ID変え乙
つかゲーム内でやれよ
誰と戦ってるんだお前

289 :名も無き冒険者:2015/12/26(土) 15:18:01.81 ID:sN4S4uDR.net
ゲーム内でやれよってコテハンつけてる奴に言えよ、お前がゆきのぶか?

290 :名も無き冒険者:2015/12/26(土) 15:18:38.71 ID:4pjR0p9s.net
コピペだとワードNG連鎖NGで消されて相手されないから、単発&単文に切り替える妖精のけなげさにわらた
マジでこいつは精神病
ID変えても本スレと書き込み内容比較すりゃ同一人物ってわかるから笑えるわ

291 :名も無き冒険者:2015/12/26(土) 15:19:40.20 ID:qH1azrk9.net
ぼちぼち無視するか

292 :名も無き冒険者:2015/12/26(土) 15:21:30.90 ID:sN4S4uDR.net
なんでも妖精だと思ってるならそれ病気だぞ
ゆきのぶはこうなるからコテハンやめろって散々言われてただろう、それでも無視して続けたのだから自業自得

293 :名も無き冒険者:2015/12/26(土) 15:22:35.21 ID:4pjR0p9s.net
だな
侍の話に戻せよ
とりあえず餓蛇強いから俺はこっちをすすめる
他でOD補って入れる価値はある

294 :名も無き冒険者:2015/12/26(土) 15:23:14.49 ID:aHFt+hFm.net
ゆきのぶ当てゲーム!
今日書き込まれた中のどれがゆきのぶでしょーか!?

295 :名も無き冒険者:2015/12/26(土) 15:26:20.46 ID:4pjR0p9s.net
あと全く話に出てこないが健軍健脚は必須だわ
これとMACマントで抜刀移動が他職と同じになる
アバター指輪や首輪帯も混ぜれば抜刀移動と納刀移動で同じ速度になる

296 :ハシシタトオルは日本一:2015/12/26(土) 19:23:19.75 ID:H1njhjGK.net
足も速くなりたい
魔法も使いたい
刀も使いたい

そりゃワガママやファー

297 :名も無き冒険者:2015/12/26(土) 21:28:27.94 ID:Yf/UX6L/.net
>>296
雑魚でニートの税金未納者はこないでね^^

298 :名も無き冒険者:2015/12/27(日) 09:01:15.07 ID:ch3viEIc.net
背水貫通弓射撃で安全にまとめ狩りいけるな

299 :名も無き冒険者:2015/12/27(日) 18:31:10.50 ID:tREp/Vyn.net
背水みたいに10分に1回だけのフィーバータイム当てにした狩りなんて意味ないだろ

300 :名も無き冒険者:2015/12/27(日) 23:46:47.03 ID:CPl1jLEH.net
まだ使い道あるからいいじゃない
某職なんてスイープ当たり前の昨今、ほとんど死亡遊戯にしかならんのやで
しかも効果が薄いっていう

301 :名も無き冒険者:2015/12/28(月) 00:52:41.51 ID:3kJJLWjt.net
比羅宮がほんと出ないなぁ
ガゴって噂を聞いてからユニハンで大箱3箱出したけど刀なんて見る影もないし
1決のGDって噂を聞いては周回してみたけど18のG刀とかだし

マジでどいつが落とすのか分からん〜〜

302 :名も無き冒険者:2015/12/28(月) 01:47:41.85 ID:/NXPCQqI.net
1決のGDだぞM刀
直ドロで?〇がきたらM品落とすってことだ

303 :名も無き冒険者:2015/12/28(月) 10:26:35.20 ID:3kJJLWjt.net
マジか…
ありがとう もう少し頑張ってみるよ

304 :名も無き冒険者:2016/01/08(金) 12:46:42.28 ID:SBHYWgvh.net
駆け出し侍です
ジェムを詰めるとしたら何がいいのかわかりません
STR?DEX?物攻?防御無視を入れれなかったのが残念です
アドバイスをお願い致します

305 :名も無き冒険者:2016/01/08(金) 15:23:28.65 ID:R54Rs30n.net
>>304

306 :名も無き冒険者:2016/01/08(金) 23:22:59.41 ID:vfb/yjqm.net
DEX2さえ入れときゃどうとでもなるよマジで

307 :名も無き冒険者:2016/01/09(土) 09:43:52.72 ID:In2hKVvw.net
>>306
ありがとうございます
DEX2詰めてがんばります

308 :名も無き冒険者:2016/01/10(日) 11:27:50.66 ID:ec/FcnDU.net
侍にセイクリッドオーラって継承してる人いますか?使用感を聞きたいです

309 :名も無き冒険者:2016/01/10(日) 12:13:16.30 ID:66e8+ae3.net
>>308
一回やったけど全然全く意味なかった
範囲があるから使い易いとか考えてた時に止めて欲しかった

310 :名も無き冒険者:2016/01/10(日) 13:48:36.92 ID:ec/FcnDU.net
>>309

使えないんですね、ありがとうございました

311 :名も無き冒険者:2016/01/12(火) 11:15:06.89 ID:8gbweWdO.net
使えないことないぞ
特に武器のデバフ系とは相性がいい
デバフ考えないただダメージ見てるだけのやつだと話しにならんのだろうけど、23マスターの刀に餓蛇もしくは石化スクロール入れてオーラすれば火力が跳ね上がる

312 :名も無き冒険者:2016/01/12(火) 11:21:15.90 ID:TXAi+N0U.net
ヘイト飛ぶから身内以外だとまず咄嗟には吸えないので硬さがガチじゃないならお勧めしないけどな
あと振り返られてからの即死避けられない人も辞めたほうが良い

313 :名も無き冒険者:2016/01/12(火) 11:30:20.22 ID:eoCVlzAn.net
オーラは7取ってきてからが本番だ
Lを79レベルにする作業に戻れ

314 :げんそー:2016/01/12(火) 13:47:42.18 ID:Knus1TTHm
とりあえずだ、侍で強くなりたければ刀を4ソケ♦♦にして物理攻撃50詰めて、鎧をM品でそろえて♦♦以上でSTR150にして、火力をカンストとかやらないと物理火力でFに負けるぞ。

315 :名も無き冒険者:2016/01/12(火) 19:29:50.37 ID:r+D2Kkp3.net
>>311
遠くで石化してまとまるのが遅くなり却って殲滅遅くなってました

デバフ云々言うけど刀に付いてる効果なんて薄いからなぁ

316 :名も無き冒険者:2016/01/13(水) 02:14:07.38 ID:N1WOseJH.net
セイオラだけはマジで継承候補に入らない
一気呵成ニュークリアで核撃斬するより実用性が低い
それなら赤エリかショータイムを継承しとけマジで

317 :名も無き冒険者:2016/01/14(木) 12:03:40.56 ID:FFsJqRuB.net
いいた

318 :名も無き冒険者:2016/01/14(木) 12:24:51.38 ID:AU/rQmG6.net
侍が魔法攻撃…違和感ありすぎる

319 :名も無き冒険者:2016/01/14(木) 15:43:34.67 ID:b606FeaW.net
ウィザードリィでそれを言うか・・・

320 :名も無き冒険者:2016/01/15(金) 02:06:10.56 ID:HO6Fy6Pl.net
どうせ使ったことないやつがオーラはないとかいってるだけ
ゴチャゴチャいうくらいならさっさとマイティブーストくらい継承してくればいい
現状総合戦闘力の順で並べるとA>F>S になってるぞ

321 :名も無き冒険者:2016/01/15(金) 04:06:55.96 ID:OWZR5X5B.net
フレにマイティ掛けてもらえるので別にいいです

322 :名も無き冒険者:2016/01/15(金) 05:34:20.76 ID:43H8AGPq.net
もう火力ロードにも負けるんじゃね

323 :名も無き冒険者:2016/01/15(金) 07:02:07.82 ID:uPw9vo0e.net
火力最強の筈のAがスレすら落ちてる件について詳しく

324 :名も無き冒険者:2016/01/15(金) 07:25:40.95 ID:V18yGVQs.net
侍の火力が弱いなら最終で引っ張りだこにならなくね
最新アプデでかなり盛り返しただろ
火力出す以外の取り柄無いんだからまだ足りんと言えばそうだが

325 :名も無き冒険者:2016/01/15(金) 09:10:32.83 ID:GA7OO17r.net
>>320
オーラ継承して侍70までやったけど
はっきり言ってゴミスキルだったわ
噂でコンボに繋がるとか言われてたけどそれもなかった

パワチャでも持ってきてMAX烈風斬したほうがましだった

326 :名も無き冒険者:2016/01/15(金) 12:18:35.29 ID:jXUazpzy.net
バインドとだんき

327 :名も無き冒険者:2016/01/15(金) 13:59:58.91 ID:B1ViOdUl.net
>>311が餓蛇の効果をスティレットだと思ってる可能性けっこうあるなw

>>325
コンボつながらないってマジ?あの系は乗るもんだと思ってたが
コンボ乗るんなら侍専用ジェムのコンボボーナスジェムでうまいんだがな

328 :名も無き冒険者:2016/01/15(金) 16:04:43.36 ID:GA7OO17r.net
>>327
最初に乗るとか聞いた時は継承枠1個確定だわとか思ってた。
ロードのレベルあげだるかったのに初めて使った時何が起こってるのか理解するのに時間かかったわ

329 :名も無き冒険者:2016/01/15(金) 16:33:45.85 ID:JwxYapJE.net
Aスレ生きてるよ?

330 :名も無き冒険者:2016/01/15(金) 21:20:28.45 ID:uPw9vo0e.net
>>329
知らなかったわ。サンクス

331 :名も無き冒険者:2016/01/15(金) 21:44:41.87 ID:QVsYpH1j.net
Wizardry Online 錬金術師スレ 2生成目 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1446783455/

332 :名も無き冒険者:2016/01/16(土) 01:58:20.04 ID:o1MolQan.net
Aスレのこれは生きてるって言っていいのか…?

刀には斬つけたほうがいいのか?

333 :名も無き冒険者:2016/01/16(土) 02:10:55.79 ID:8QW85oty.net
あっちが死んでるならこっちはなんなんだ
勢い0.83 サムライスレ
勢い1.69 錬金術士スレ

334 :名も無き冒険者:2016/01/16(土) 03:23:04.30 ID:drvARqVW.net
話題があるかどうかでしかないだろな
Aは2コンボで78万+82万をNPCに出してるのを見たからファイターのオフェガHHアップみたいな小細工抜きならかなり強い職と考えていいかも
Aエンシェ+カームローブ+ナージャシューズでブレイブのCT間が常3秒ってのも強みらしい
侍もSR27以上ならマイティ継承を考えた方が良いかもしれんね
比羅宮+8を使ってるとして、攻撃力約500+パッシブで100+SエンシェとAdで50+デスペ220+マイティ250+赤エリクサー25=1145
AA、パートナー、オフェンシブオーラやジェム 諸々加味すると常時攻撃力1200以上にはなるはず
薬所有者同士で融通とかもできるので一考してみてはどうかな

335 :名も無き冒険者:2016/01/16(土) 03:58:37.84 ID:65SaQXpR.net
FIGならともかくSAMはマイティに裂ける枠なんてない、マイティは掛けてもらうものだ
身内にマイティ持ちがゼロだったとしてもそれならばもう大人しくALCかFIGやったほうが良い

336 :名も無き冒険者:2016/01/16(土) 06:24:30.67 ID:SRcHNnQ0.net
>>332
斬打突全部つけた方がいい
あと餓蛇
烈風で深淵グレに1000000ダメ出てわろす
>>335
だな

337 :名も無き冒険者:2016/01/16(土) 12:05:40.54 ID:drvARqVW.net
そんな手ぬるい考えならそれでいいんじゃないの?
俺ならそんなやつに薬を投げるなんてことは絶対にしないが

338 :名も無き冒険者:2016/01/16(土) 12:56:08.23 ID:V/N5HZ1x.net
お前みたいにボッチだけじゃないんで巣に帰って下さいね

339 :名も無き冒険者:2016/01/16(土) 13:56:04.77 ID:Fr65DqpT.net
>>337
自分でアルケミやりゃわかるがあれは支援職
他人強化してなんぼだし自身だけを強化してPT全体火力を上げるのはあんま意味ない

340 :名も無き冒険者:2016/01/16(土) 14:14:34.99 ID:Gt+eP6Bc.net
他人を強化するならクラウンのが助かるんだけど

341 :名も無き冒険者:2016/01/16(土) 17:41:04.65 ID:mVADHVSO.net
アルケミストは早く戻れよ

342 :名も無き冒険者:2016/01/16(土) 20:41:48.64 ID:o1MolQan.net
>>333
この勢い計算おかしくねえ?
Aの書き込み一週間に一回じゃん

343 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 02:55:12.18 ID:XUieC0BT.net
もうちょっとしたら小学校で平均って言葉を習うから待ってろ

344 :名も無き冒険者:2016/01/17(日) 10:23:28.77 ID:QWl7UfzI.net
勢いうんぬん以前に実際Aスレは死んでる、そもそもアルケミストいないもん


打耐性がある敵が少ないせいか打属性上げた時のダメージ上昇幅大きいな

345 :名も無き冒険者:2016/02/02(火) 14:09:00.06 ID:cpgoTq8p.net
石切の値下がりがヤバイ

346 :名も無き冒険者:2016/02/02(火) 20:23:27.47 ID:td/AicVH.net
買う侍がいないもん

347 :名も無き冒険者:2016/02/02(火) 22:58:12.98 ID:krtnjc/E.net
強いんだけどなー

348 :名も無き冒険者:2016/02/05(金) 14:33:43.47 ID:jYZgxh2c.net
上級職が聞いてあきれる状態

しっかりスキル調整してもらえなければ絶滅する
防御無視効果のあるスキルとかブレイブ、デスペくらいは自前でとれるようにしてほしい
この際二刀流できるようにしろ

349 :名も無き冒険者:2016/02/05(金) 14:48:14.32 ID:I0zheMrE.net
>>348
最初は物攻すら無かったからな…
ピアッシングは無理でも属性けん徹甲効果量調整くらいしないと

350 :名も無き冒険者:2016/02/05(金) 15:02:11.23 ID:8Wa1KQGU.net
火力インフレが激しすぎてもうダメだろ
簡単に数十万ダメージ出せる時代とか

351 :名も無き冒険者:2016/02/05(金) 15:32:48.47 ID:un+Jiok2.net
簡単に・・・?

352 :名も無き冒険者:2016/02/05(金) 15:57:27.37 ID:zyMA3e09.net
ジェムゲーもつまらんし
上級職もつまらんし

353 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 00:25:15.65 ID:ZBVKnVEu.net
刀は常時スパアマぐらいやってくれ

354 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 01:44:13.50 ID:A/Rv8hX/.net
弱いのは侍じゃなくてお前らじゃね?
廃侍と行く最終周回が早すぎてやべーんだが

355 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 09:53:25.13 ID:K/wrE6jz.net
確かに深淵最終では珍しく侍が日の目を見た決戦だけど
特定の状況下を例に挙げられてもね

356 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 11:55:28.42 ID:QOqJxLcB.net
最初にSが初っ端アクトバインドからMがアクトからバードで倒せるな
全員火力PTなら
戦闘時間30秒ぐらいでいける

357 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 12:02:42.09 ID:/CcmFQb4.net
盛りすぎ
戦闘時間30秒ならまずバインド2回いらん
Magがメンマカーム持ってて特性デバフ延長2まで持ってりゃアクト効果20秒以上あんだから、戦闘時間30秒ならHP8割くらいでアクト1回で終わるだろ

358 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 12:17:50.18 ID:QOqJxLcB.net
全員火力あるなら戦闘時間30秒台はいけるぞ
間違いなく1分はかからん

359 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 13:19:51.44 ID:6s+gbp5B.net
ほら1分とか言い出した

360 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 13:25:00.21 ID:6s+gbp5B.net
あとMag入れてるならバインドは頭からの2発はMagに任せた方がいい
効果時間がSamのアクト7<Magのハード7だしCTもMagはSamの6割
多少ぐだった場合でもMag先掛けならNCB前のアクト2発目が間に合う
間に合いそうにないorMagが1・2回目のバインド外したならそこでSamがアクトすりゃいい

361 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 15:33:33.10 ID:5nYkVBVL.net
廃PTじゃないけど1分代で終わるから、廃PTなら1分切りはあるんじゃない?

362 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 15:54:19.26 ID:QOqJxLcB.net
火力あるならNCBを詠唱中に間違いなく倒せるから最後のバインドもいらんな

363 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 17:11:25.11 ID:PuyG3kLC.net
1分?・・・決戦ヘルプせんかい(´・ω・`)

364 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 17:17:43.98 ID:UzGwkwuO.net
いらんが火力あるPTなら使えるなら使っとくべきではあるな
NCB以外にもランダムカーズの呪石化や凍結引くとそこから崩れるし
>>361
1分台で安定して終わるなら余裕で廃PTだから
メデューサのHP600万あるんだから120秒以内で終わるなら秒間50000以上ダメージ出してる
実際には石化スイープやランダムカーズ、ノックバック魔方陣に蛇睨みとかで攻撃出来ない時間があるしHP半分からリジェネで最低60000ずつ回復するから秒間50000じゃ効かない

365 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 17:21:52.34 ID:UzGwkwuO.net
あと火力ありすぎるとバインド成功しても石像出されたりするから逆に安定しなくなるかもしれんね

366 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 17:36:09.19 ID:A/Rv8hX/.net
そんだけ自信満々で1分切れると断言できるなら十分強いな
SAMに修正は不要。はい解散

367 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 18:43:33.10 ID:UzGwkwuO.net
実際火力は問題ないとは思うわ
FigもSamも据え置きでNinBis強化で

368 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 19:12:45.83 ID:zdoyNjKF.net
抜刀時の移動速度だけは修正して欲しいな
ADPの縮地CT減少である意味楽しいけど、ガード出来ない、歩いて回避出来ない攻撃増えると今後致命傷になりそう

369 :名も無き冒険者:2016/02/06(土) 20:04:14.74 ID:UzGwkwuO.net
まあそれはあるな

370 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 05:09:26.68 ID:tfFWoH0J.net
魔防低すぎて床ぺろ侍つらすぎなんやけど〜
鎧が重くて装備できねぇby魔職 わかる
なんでNINとTが装備できる布装備がSAMも装備できねんだよw

371 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 09:35:30.42 ID:CHA8YmPC.net
魔防は侍なら余裕だろ
でもぼちぼち侍専用に武者鎧、忍者専用に忍装束ってカテゴリーの専用防具出した方がいい
刀や双刃はホウライから渡った設定なのに防具は無いとか微妙だろ

372 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 15:31:06.13 ID:S58UnIls.net
魔防の数値しか見てないから床舐めるんだよ
侍は前衛アタッカーの中で一番魔法の被ダメ抑えるの簡単なのに

373 :名も無き冒険者:2016/02/07(日) 15:46:39.17 ID:M2WdRJ4H.net
最近はADPでINTやPIEがかなり取れるから魔法ダメもかなり低く抑えられるだろう

374 :名も無き冒険者:2016/02/09(火) 01:10:34.69 ID:mJYJhfqw.net
DEX取り切るだけでも1年がかりなのにINTやPIEなんて取ってられるか

375 :名も無き冒険者:2016/02/09(火) 10:06:51.25 ID:jfw320EP.net
1年がかかりて…

シミュレータでちゃんと計算してみ

376 :名も無き冒険者:2016/02/09(火) 12:29:33.82 ID:N54bnP3v.net
>>374のペースだと一年かかるんだろ

377 :名も無き冒険者:2016/02/09(火) 13:51:58.17 ID:atF102vK.net
全取り出かけたキャラは旅途中で挫折中だ、俺は………

378 :名も無き冒険者:2016/02/09(火) 15:27:01.21 ID:N54bnP3v.net
>>377
言い方悪かったけど別に一年かかるのが悪いって言ってる訳じゃないよ

379 :名も無き冒険者:2016/02/09(火) 16:00:56.15 ID:atF102vK.net
>>378
俺は、上の人じゃないから、あれだけど。
当初から、二年ぐらいかけるつもりでいたから気にならない。
物魔両キャラやってるけど、もう少し週間制限を…

380 :名も無き冒険者:2016/02/09(火) 16:34:32.97 ID:N54bnP3v.net
制限無いとすぐ埋まるのはわかるんだけど
週一万ってのはみんな不満だよなー

381 :名も無き冒険者:2016/02/09(火) 16:54:09.01 ID:HnyEjqTF.net
新規や社会人とニートを公平にってのは賛同できなくもないが
さすがに1万は少なすぎ

382 :名も無き冒険者:2016/02/09(火) 17:34:32.86 ID:jfw320EP.net
1年がかかりて…

シミュレータでちゃんと計算してみ

383 :名も無き冒険者:2016/02/09(火) 17:42:15.40 ID:jfw320EP.net
誤送信申し訳ない

1キャラだと少なく感じるし、3キャラだと手間にも感じるし
それ以上枠増やしてる人なんかの話しを聞くと、やっぱりこれ位がちょうど良いのかもねぇ

384 :名も無き冒険者:2016/02/09(火) 19:17:47.83 ID:N54bnP3v.net
キャラ不問でソウル単位でポイント貯まるのが理想じゃない?
上限三万か五万くらいで

385 :名も無き冒険者:2016/02/09(火) 19:39:13.05 ID:uzjnMvNe.net
とりあえず取得限界リセットを実装してほしい
1回3000円くらいでいいからさ

386 :名も無き冒険者:2016/02/11(木) 12:20:38.47 ID:OrdmWawY.net
取得上限がなくたってボードごとの消費上限があるから対して意味はない

387 :名も無き冒険者:2016/02/23(火) 02:05:25.73 ID:iKU3iXuA.net
マイティー継承してみたけどこいつはいいなー
計算上村正()なくても既存マスターで十分上いけるわ
わけのわからん防御低下さえなければ侍の天下だったのにほんと変なとこでブレーキ踏ませるよな

388 :名も無き冒険者:2016/02/24(水) 03:07:20.45 ID:hGZ+L2KP.net
廃侍は装備のDEXジェム全部剥がしてSTRにしてウォークライ継承してまたレベリングやり直しかな?
さすがについてけそうにないからしばらく様子見するか・・・

389 :名も無き冒険者:2016/02/25(木) 02:59:33.98 ID:JwYuDMKi.net
STRもウォークライもそんなに強くない

390 :名も無き冒険者:2016/02/26(金) 15:55:06.29 ID:wPo0J+DK.net
烈風コンボがダメージ変わってない気がするんだけどOD100使うだけの価値ないよね

391 :名も無き冒険者:2016/02/26(金) 17:25:37.45 ID:tYouFc4x.net
烈風も迎撃もコンボボーナスは付いてもスキルボーナスが付かないから
スキル部分のダメージは単体使用とダメージ一緒だね

これが仕様なのかバグなのかは分からないが…

392 :名も無き冒険者:2016/02/26(金) 17:31:17.47 ID:OsWyqpmW.net
例 スタンスマッシュ→ファストブレイク

スキルボーナスってハイド→バックとハイドコンボとバッシュ3つとガクラコンボくらいか

侍の三連ってスキルボーナスあったっけ?

393 :名も無き冒険者:2016/02/26(金) 17:45:38.39 ID:tYouFc4x.net
>>392 既存の3連は2段目と3段目にスキルボーナスって出るよ〜

394 :名も無き冒険者:2016/02/26(金) 17:57:10.01 ID:E4q5g5z2.net
仕様でしょ、迎撃はコンボ途中に組み込めるようになったのが大きい
直接的な火力アップというより快適さアップの調整

395 :名も無き冒険者:2016/02/26(金) 17:59:29.12 ID:pi6YvYum.net
4発目で烈風使うのはもったいないなこりゃ

396 :名も無き冒険者:2016/02/26(金) 20:49:16.10 ID:w9HB5VK7.net
そもそも烈風が使いづらいスキルだしな
ラグに弱い 段差に弱い コンボに組み込みにくい←NEW
なんで弓のチャージ同様にしていつでも100%の破壊力で打てるようにしないのか

397 :名も無き冒険者:2016/02/26(金) 22:52:14.54 ID:W5LjYyvV.net
>>396
だよな。
現状の仕様だと、少しでもラグがあったらゲージMAXの目押しが難しすぎる

398 :名も無き冒険者:2016/02/28(日) 18:25:04.30 ID:FSL3Laoa.net
Lv42で装備可能(オススメ)なマM刀には、どんなものがありますか?

399 :名も無き冒険者:2016/02/29(月) 03:14:08.71 ID:nu4ftNTU.net
血色刀

400 :名も無き冒険者:2016/02/29(月) 12:55:12.16 ID:deozup+y.net
烈風の威力にコンボーナスが乗るのがえげつないと思うのだが。迎撃は乱戦で使用すると目に見えてダメージアップする。といっても、両者DAかOU中前提だが。

401 :名も無き冒険者:2016/03/01(火) 11:54:22.34 ID:46DQPhxi.net
血色刀だな

402 :名も無き冒険者:2016/03/01(火) 12:21:10.13 ID:/cLgl+qE.net
マクロについて、ご教授ください。
パワーゲージのある鳳龍烈風斬の組み方を色々と試してみたのですが、すべて無に帰しました。どうやったら発動するでしょうか?

/skill 鳳龍烈風斬
???

403 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 15:11:09.91 ID:WIavGIv9.net
過疎すぎ
サムライ死滅したん

404 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 16:36:42.35 ID:yCZdqb+f.net
生きてる。なお、こないだのスキル調整には不満な模様

>>402
あれは毎度目押しするのが正義。

405 :名も無き冒険者:2016/03/13(日) 16:37:30.36 ID:9nC4FWxZ.net
逆に大杉内?
街で動かない奴の3割くらい刀差しとるやんけ

406 :名も無き冒険者:2016/03/14(月) 02:20:15.02 ID:3I4zcndj.net
ようやく村正+10持ちを超える道筋が立ったから侍本格始動できるわ

407 :名も無き冒険者:2016/03/14(月) 04:03:32.73 ID:CuZiuu7x.net
運営に石化無効のMOB増やすように要望入れとこ

408 :名も無き冒険者:2016/03/18(金) 02:33:29.22 ID:jYx3ioa6.net
マイティー持ってくるだけで簡単に村正越えできるんだよなぁ
試算すると古地老+8マイティー>村正+10になる
肝心の防御力もデスペマイティー>村正デスペになる

祝福石大量保有でもしてない限りは多少継承枠苦しいがこっちのほうが強くなれる
村正持ちにマイティーは?ってのは現実的じゃないからあまり考えないほうがいい

409 :名も無き冒険者:2016/03/19(土) 20:17:16.93 ID:ppAfIp88.net
(それをされたら勝ち目がないから)現実的じゃない(という事にしなければならない)

410 :名も無き冒険者:2016/03/19(土) 20:42:32.29 ID:mIe5XK7S.net
そりゃ火力はそうだろ
実際防御力は現実的じゃない 最新装備で頑張っても素1500くらいだよな
村正持ってデスペマイティした時の防御が1500-350-300-300=550
フルバフしても900もいかない 元々村正持ちがヒールスポンジなのに拍車かけられんわな
PTや相手の事をおもうならマイティは投げられない

411 :名も無き冒険者:2016/03/19(土) 22:35:11.18 ID:5cbF2UW9.net
村正持ってマイティされたら廃層でもたまったもんじゃないだろw普通に死ぬわ

412 :名も無き冒険者:2016/03/20(日) 01:00:43.24 ID:kxxOSYJl.net
OUが切れた状態でバインドもCTで即死級の威力の攻撃を背面まで飛ばしてくる敵の時はデスペを抜けばいいだけだろ

413 :名も無き冒険者:2016/03/20(日) 03:21:15.03 ID:t0XUH3EB.net
その状況はようわからんが
村正持ちが既存マスターマイティ侍を超えようとおもうならば
身内にスキン持ちを囲い入れるか自身でDSを持ってくる必要があるな
いくら火力出ようが死んでちゃ意味がないしな

414 :名も無き冒険者:2016/03/20(日) 03:27:27.36 ID:dNECR8d5.net
村正使わないでマイティを掛けてもらえば終わる話、村正は呪いのアイテムか何か?

415 :名も無き冒険者:2016/03/20(日) 07:45:01.63 ID:rUmw0SQo.net
まあすぐデメリットなしの村正(真がでるから

影打+10にした?あー…

416 :名も無き冒険者:2016/03/20(日) 07:48:05.17 ID:tnl5lc8a.net
>>410
比羅宮のバランスよい強さがよくわかる説明だった

417 :名も無き冒険者:2016/03/20(日) 13:02:05.39 ID:3HFTEzf3.net
大丈夫大丈夫
真打ち来る頃にはまた祝石来るでしょ
人によっては前確保したのがまだ残ってるだろうし

418 :名も無き冒険者:2016/03/23(水) 06:29:25.63 ID:BUWEpwoF.net
影打ち+10にした奴は真打ちも+10にするに決まってるんだよなあ

419 :名も無き冒険者:2016/03/24(木) 10:36:03.07 ID:HnX+vI4R.net
祝福は正直もうやめて欲しい

420 :名も無き冒険者:2016/03/24(木) 11:09:03.67 ID:RT/jYPiE.net
むしろなんでそんな辛いして祝福石を集めてまで装備を叩くのか
祝福石つぎ込んで一時最強武器作ってもいつかは型落ちすんのに

421 :名も無き冒険者:2016/03/24(木) 11:14:49.45 ID:HnX+vI4R.net
>>420
だよな。俺もそう思う

422 :名も無き冒険者:2016/03/24(木) 16:28:40.05 ID:vrb+vvXX.net
型落ちした頃にはまたその時できる限りの装備を作るだろ
強い装備を求める奴がコスパ悪いのを理解してやるのは普通のこと
問題は>>419みたいにその覚悟もないのに周りがやってるからって理由で仕方なく叩くようなの

423 :名も無き冒険者:2016/03/25(金) 13:12:27.95 ID:jBYma8ai.net
>>422
>>419が周りがやってるから仕方なく叩く云々なんて言ってるか?
ただ祝石やめてほしいと言っただけでそんな解釈になるのは如何なものかと。

424 :名も無き冒険者:2016/03/26(土) 08:48:02.26 ID:BOn519Rv.net
放っておきなさい
今は重課金以外のお侍様用のプランとしてマイティー継承がある
無理して+10を作る意味などないしまして+7でお手軽に現役最強装備と肩を並べられる
非常にリーズナブルなプランとなっております(ただし継承にはSR27↑を推奨とさせていただく)

ちょっと前までは侍は火力もそれなりしか出せないし段々と苦痛が貯まってたもんだったが
マイティー継承してからはまた楽しくなってきたわ スキル威力の打点ではALCが最強だが
他と差別化されたスキル回転率がやっぱりSAMの強みだね

425 :名も無き冒険者:2016/03/26(土) 22:06:25.48 ID:7Uwe2AsC.net
何回言ってんの

426 :名も無き冒険者:2016/03/31(木) 17:43:46.59 ID:EKwePNU5.net
カウンターF死んだから相対的にSの価値が上がったな
新刀も強い

427 :名も無き冒険者:2016/04/02(土) 10:10:10.87 ID:+2anGS7a.net
ID:EKwePNU5はどれだけFIGにコンプレックス持ってるんだよw

428 :名も無き冒険者:2016/04/03(日) 08:52:58.32 ID:iwTfk/z2.net
シャーデ迷宮の敵は石化に弱い連中ばかりで石切刀大活躍
新刀も強いのに石切ばっか使ってるわ

429 :名も無き冒険者:2016/04/03(日) 14:37:24.54 ID:Se/Qc78/.net
新D刀ヒエラルキー
若櫻≧比羅宮>>>>村正≧他
カシナートはいまだに最強片手剣の一角だしイージスも最強の盾なのに村正だけ落ちぶれすぎ・・・・

430 :名も無き冒険者:2016/04/03(日) 15:41:46.23 ID:2vukA0pv.net
HH率低下が、最終HH率の半減かまたは最低HH率20%前後保証かだから侍には影響が少な目だったのはよかった
sssp://o.8ch.net/9x5l.png

431 :名も無き冒険者:2016/04/03(日) 20:19:32.57 ID:Az4lp4+K.net
>>429
新Dのモブの火力がやばいから村正最下位もあるぞ
というのはPRIでPT立てた時村正持ちがきたんだが死にまくってた
ハッキリいってお荷物だったよ 今更ながら防御低下はほんとクソ仕様

432 :名も無き冒険者:2016/04/03(日) 22:41:14.03 ID:61U56mjY.net
火力も飛びぬけてっていうほどでもないしな

433 :名も無き冒険者:2016/04/03(日) 23:10:08.37 ID:1HXYIjGh.net
村正まだ強いと思うけどなぁ

434 :名も無き冒険者:2016/04/04(月) 00:23:54.88 ID:Z6NAviFq.net
>>431
それはお前が地雷PRIだったんじゃね?

435 :名も無き冒険者:2016/04/04(月) 01:49:30.27 ID:6NAEBwsS.net
>>434
あっという間に死ぬやつはさすがに救えんよ
回復対象はスポンジSAMだけじゃないからな 村正じゃなくてもきついから、防御軽視した結果だとおもって甘んじて死を受け入れてほしい

436 :名も無き冒険者:2016/04/04(月) 08:02:21.12 ID:sEzoBl5s.net
単純な火力で負けたのが痛い
村正 攻撃力300DEX14
若櫻 攻撃力279DEX6
+10まで叩いても攻撃力の差が60かそこら
これで若櫻は2段目の物理威力2.5倍じゃ村正は火力ですら劣るようになる
しかも防御マイナス
村正の一閃強化を3倍にしてもいいと思われ

437 :名も無き冒険者:2016/04/04(月) 08:16:13.52 ID:sEzoBl5s.net
>>429
火力は若櫻だが比羅宮の石化&倍撃も強烈だから悩むところ
石化は詠唱妨害も出来るしシャーデダンジョンは石化4秒以上入るやつが殆どだから火力と拘束の両立出来る比羅宮は評価高い
昨日比羅宮+10を2Gで売るとか言ってる奴が居たがマジで売る気なんだろうかあれ

438 :名も無き冒険者:2016/04/04(月) 08:21:05.84 ID:sEzoBl5s.net
ちなみに+8若櫻でバフはブレイブデスペAA
これでNPCに属性剣HH500k出る 呪い剣は350k

439 :名も無き冒険者:2016/04/04(月) 12:58:49.60 ID:gOVElIti.net
ゆきのぶは見かけ上の数値しか見れないから多分マジで売ると思う

おうちだにが出たときから頭の中身は変わってない

440 :名も無き冒険者:2016/04/04(月) 13:55:20.04 ID:1TPMRXs3.net
仮に2Gで全チャオク始めても即倍になるだろ
なので2Gで買えないでFA

441 :名も無き冒険者:2016/04/04(月) 20:18:42.94 ID:kHvs/oup.net
話題にならんがアドニスシューズ強くね?

442 :名も無き冒険者:2016/04/04(月) 23:27:13.74 ID:l4c7fqBJ.net
>>439
あんま値段つかなそうだし売らない予定

443 :名も無き冒険者:2016/04/05(火) 00:21:38.20 ID:EnqRgqMo.net
ゆきのぶは侍スレ出禁じゃん、なんでいるの?

444 :名も無き冒険者:2016/04/06(水) 09:57:19.62 ID:A8THlOC8.net
やっぱ石切+10を2Gで売るわけ無いわな
長く使いそうだし自分で+9まで叩くか

445 :名も無き冒険者:2016/04/15(金) 00:20:26.40 ID:NVZ97nOv.net
S初めてやろうと思うんですがコンボやマクロは皆さんどうしてます?

446 :名も無き冒険者:2016/04/15(金) 01:45:42.80 ID:W8EQd7KV.net


447 :名も無き冒険者:2016/04/15(金) 08:28:06.02 ID:Wh9xWNgc.net
>>445
初心者も上級者も等しく、全て手動でのコンボをオススメします。
私は楽をしようと3段マクロを組んでいましたが、今ではそれが足かせになり、特にPTではOD消費の無駄が多く地雷と呼べるレベルです。他職に比べODには余裕がありますが、その甘えが命取りになりかねません。2段目までは組んでも、3段目は手動が必然です。

448 :名も無き冒険者:2016/04/23(土) 06:18:15.44 ID:8RBE94Z0.net
マイティ継承しようと思うんだけどそれでもデスペは必要なのかな
エリクシルのバフがあっても溶けそうで怖いんだが

449 :名も無き冒険者:2016/04/23(土) 09:08:56.91 ID:+1lZdlbO.net
通常ならマイティデスペしても早々死なないよ
スメルチみたいな素直なパワーファイターだとか、1層機械兵の四方から
スイープ連打されない限りは溶けない
DSかOUを使えばまず死ぬことはない どちらがいいかはお好みで

一番やっちゃいけないのはデスペ継承せずマイティ入れることかね
デスペ防御2割減火力4割アップ マイティ防御1.5割減火力5.5割アップ(エリクシル込み)
デスペのみよりはマイティのほうが数字上いいが、継承枠3つ使うこと考えると推奨できない

450 :名も無き冒険者:2016/04/23(土) 18:30:59.72 ID:PVDXqub/.net
デスペ無継承のマイティ単体なんて使う手間や枠的にそれこそデスペでおkだわな

451 :名も無き冒険者:2016/04/23(土) 20:03:53.36 ID:I4sO4Htt.net
とりあえず、自分でしか使用出来ないものしか取ってない。
まぁ、強くなればかけてもらえると信じて…

452 :名も無き冒険者:2016/04/24(日) 01:52:01.90 ID:jcP7/v1B.net
かけてもらうのは簡単じゃないよ
強い弱いどうこうというよりも、よほど余裕がある狩場でもなければかけない
まずかける側の薬維持と一番気にするのが防御低下
シャーデの迷宮ともなればまずかければ死ぬプレイヤーの方が多いんじゃないかな

453 :名も無き冒険者:2016/04/25(月) 11:52:59.75 ID:Ot/g/toL.net
きちがい廃人ども
来たる5月のGWにおめーらの待っていたメテオアビスが降り注ぐ

鯖を終焉に導く究極破壊魔法 メテオアビス

2016年の五月にディメント王国及びエセルナートの世界は消滅する

原因は魔術師ワードナが魔除けの力の全てを解放したわけでもなく

ニルダの杖によるものでもない

ソーンが災いの渦を完成させたわけでもない

魔法のペン・コズミックフォージで破滅の世界の法則が作られたわけでもない

この私の手で・・・

454 :名も無き冒険者:2016/04/25(月) 14:03:46.49 ID:1qiTSAqH.net
身内ならかけてもらえるが、野良でかけてもらえたらラッキーという程度で。

455 :名も無き冒険者:2016/05/28(土) 18:25:25.31 ID:LpznFhOn.net
1月書き込み無いとか侍ほんと死滅したんだな

456 :名も無き冒険者:2016/05/29(日) 17:53:47.36 ID:vDf9xyC5.net
テスト

457 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 17:07:28.43 ID:IcmAz0Kv.net
吶喊一閃を一発目としてマクロ、属性を二発目としてマクロ、三発目だけは手動をオススメしたい。断気単発打ちが思っているより機会が多いからね。ctの都合で吶喊一閃が77じゃないとダメだったかもですけどお試しあれ。

458 :名も無き冒険者:2016/05/31(火) 17:09:50.26 ID:IcmAz0Kv.net
続き。属性吸収するとこは二段目から外すのをお忘れなく、ってのと作ってすぐのSAMで吶喊か一閃両方7はキツイだろうから17にするなり調整を。

459 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 12:34:46.70 ID:yWjMxsX5.net
過疎
村正出たのにこの寂れかた・・・・

460 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 16:02:47.64 ID:yt43v8LJ.net
俺が想像してたムラマサの斜め下の性能だったわ。正直そそられなくね?

461 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 16:54:30.51 ID:yWjMxsX5.net
えぇ・・・超性能じゃん開放影打
影打+10持ってるなら当然開放影打も+10でしょ

462 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 18:12:21.81 ID:Hq67i2Bf.net
若桜+9+10持ってる層が新村正を欲しがるかいな?

463 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 18:24:40.24 ID:EhHg0NwG.net
まず若桜+9以上があまりいない件
普通に考えたら開放+10は当然じゃね?真面目に侍やる気あるなら

464 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 18:47:20.38 ID:HiisBRrQ.net
真面目にやるなら最新E品+10ってお前マジで言ってるの?

465 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 18:50:17.29 ID:EhHg0NwG.net
そのくらいしないと侍はPTに居場所無いだろ

466 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 18:56:15.35 ID:HiisBRrQ.net
>>465
釣り針でかすぎワロタ

467 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 19:12:00.68 ID:n2AKw0YQ.net
基本の攻撃力が350で更に防御低下が無くなった上に攻撃力上がる効果が2種類
普通に考えたら開放一択

468 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 21:10:22.19 ID:su6sGELJ.net
廃課金が減ったからか侍の質が落ちすぎ

469 :名も無き冒険者:2016/06/12(日) 23:56:30.66 ID:SAdzqt95.net
基本攻撃力が前のは300と今のムラマサ335の35差でE品鍛錬+10更新か
廃課金しても意味ない決戦出してゴソッと人減らしたからな運営が

470 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 00:18:16.82 ID:tHO5qhPi.net
ツィッターのやつは秘術マイナスだから素だと350だと思う

471 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 07:54:51.27 ID:A63XtzfP.net
旧村正か若桜の+10あるなら無理に新村正叩く必要無い気もするわ
スミシー買って新村正+10にしたらサービス終了しますがありそうでね

472 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 15:54:44.60 ID:JoQbIWWc.net
さすがに旧村正はもう使えない。
+10とはいかなくても替えた方がいい気がする。

473 :名も無き冒険者:2016/06/13(月) 18:14:16.87 ID:A63XtzfP.net
旧村正も+10なら攻撃力700あるからまだいけると思う
つーかなんでepicは刀だけ無駄にデメリットつけるんだマジで
それぞれのジャンルの中で比較しても村正が飛び抜けて強いわけでもないだろ・・・・

474 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 18:29:20.26 ID:VBkOYb9+.net
あれだろロードマップにある新D?回廊の拡張はアイテム持ち込み不可能Dだから
鍛錬してもむださ、新章の新D実装時にGR25のアイテムきてからで十分じゃね?

475 :名も無き冒険者:2016/06/14(火) 18:30:21.54 ID:H+ZQqY6U.net
ありだろうな
だから新装備はいまいち高値がつかない

476 :名も無き冒険者:2016/06/26(日) 08:58:33.39 ID:6pvmH7q4.net
>>466
しかし若桜の+10くらいはないと白い目で見られるのも事実
刀が青色の落武者とか居るだけで士気が落ちるわけで

477 :名も無き冒険者:2016/06/26(日) 10:36:26.97 ID:JAx7fWyt.net
>>476
その事実とやらはお前の「感想or思いこみ」な
それかエアプのどれかでしかないわ
主張が正しいと言い張るならツイッターでアンケとるなりのソース出しなさいね
それから+8と+10の具体的な火力差のデータ提示もよろしく

478 :名も無き冒険者:2016/06/26(日) 12:07:51.37 ID:vYpe6ixj.net
>>477
火力差とか簡単だろ
+10 230%
+8 200%
つまり武器だけで1.15倍
実際は刀+10の連中はDEX他もあほみたいに高いからもっと差がつく

479 :名も無き冒険者:2016/06/26(日) 12:52:39.26 ID:JKiHDLNv.net
あと刀が+8程度じゃ他もたかが知れてるからカウンターF入れた方がいい
カウンターFはそれなりのレベルでそれなりのレベルのSより火力出せる
それなりのレベル=武器GR23以上のM+8やサグナル他カウンター用装備、物防1300↑魔防1000↑、DEX180↑

480 :名も無き冒険者:2016/06/26(日) 12:54:03.20 ID:DGl49n8N.net
全身M10着込んでる同士でがんばってくれ

481 :名も無き冒険者:2016/06/26(日) 13:20:17.02 ID:I2rbsZQO.net
刀の色だけで判断しようとしてる時点でお察し
そういう連中としかつるんだことがないんだろうな。かわいそう

482 :名も無き冒険者:2016/06/26(日) 13:46:28.30 ID:bVUVQ7Id.net
刀の色だけっつか、刀+10にするor+10のそこそこ新刀買うのは良ソケ新M防具にDEX4詰めてエンチャ貼る手間に比べたら割と容易い
つまり刀が赤くもないような野伏は他もお察しということ

483 :名も無き冒険者:2016/06/26(日) 13:48:13.61 ID:bVUVQ7Id.net
>>480
カウンターFならそこまでは要求されないからM7程度ですましたいならFだな

484 :名も無き冒険者:2016/06/26(日) 14:23:33.59 ID:iUF5hM20.net
+10未満を白い目で見てるのは極々少数で、逆にその考え方を白い目で見られてるのがそいつらな
意識が高いのは勝手だが、それを押し付けるのはナンセンス
こういう奴がゲームをつまらなくするんだわ。選民意識高すぎワロタ

485 :名も無き冒険者:2016/06/26(日) 15:18:36.58 ID:tLTgRmYK.net
若桜◇△+10って買うならいくらだろう

486 :名も無き冒険者:2016/06/27(月) 12:06:50.24 ID:YOKQQnLD.net
村正手に入れた連中が若桜か比羅宮の+10売りに出してるし+10が選民思想とかエア侍だな
まあ野良に出てこなきゃいいよ

487 :名も無き冒険者:2016/06/27(月) 13:55:47.30 ID:rc7ABSMt.net
>>486
野良に出てきちゃいけないのはお前な

野良に出てくる侍全員が刀+10じゃないといけないという考えを押し付ける性格地雷は身内だけでやっててどうぞ

488 :名も無き冒険者:2016/06/27(月) 14:08:47.58 ID:hOdioaAa.net
売りあったか?

489 :名も無き冒険者:2016/06/27(月) 14:25:36.53 ID:4LrowJIm.net
自分が地雷だから周りが+10じゃないと何もできないザコなんだろ
それか1人でも一般層が混じると一切アドリブを利かせられない無能のどちらか。
野良時、本当に強い奴ほど周りに対して特に注文しないのは昔から変わらん

490 :名も無き冒険者:2016/06/27(月) 16:08:17.74 ID:YOKQQnLD.net
本当に強い連中はPTでは無言でTRで地雷wwwwとかやってる

491 :名も無き冒険者:2016/06/27(月) 17:00:03.98 ID:jQF6R3JE.net
赤くないだけで地雷認定って
>>847の想像上にしか存在しないTR?

492 :名も無き冒険者:2016/06/27(月) 17:07:01.98 ID:s478Lt/Y.net
おまえら仲良くしろよw
ほんと陰気なやつらだな

493 :名も無き冒険者:2016/06/27(月) 17:12:09.65 ID:aYsH9YnK.net
おもちゃ箱TR

494 :名も無き冒険者:2016/06/27(月) 17:26:24.15 ID:gjM3lcXc.net
刀+10持ちの中にID:YOKQQnLDのような考えを持ってる奴なんていないがなw
性格地雷が集まるTRで類友同士ペロペロ慰めあってろwクソワロタわ

495 :名も無き冒険者:2016/06/27(月) 18:23:07.28 ID:G7qZs3fR.net
でも今もまだ侍メインでやってるようなやつで、刀が赤くないやつとかアルバロアじゃ見たこと無いな
侍とか登場当初から今に至るまでずっと全職中No.1の廃課金専用職だし刀が青いから弱い言われてギャーギャー喚かれても今更感ある
刀+9か+10が基本で廃侍は防具やアクセも+9や+10混じってて最低でも+8なのがアルバロアの現状
リベラルは知らん

496 :名も無き冒険者:2016/06/27(月) 19:37:22.71 ID:Z3pl1sSE.net
正直黄色以上なら頼りになるからどうでもいい

497 :名も無き冒険者:2016/06/27(月) 20:07:33.48 ID:7BJnWWWM.net
黄色とか素手と大差無い

498 :名も無き冒険者:2016/06/28(火) 02:06:58.90 ID:rw3haO+/.net
黄色なんていっぱいいる。
見ようとしないから見えない。

499 :名も無き冒険者:2016/06/28(火) 07:36:05.60 ID:fa1Ti5Js.net
>>495
>刀が赤くないやつとかアルバロアじゃ見たこと無いな

余裕で居るわ。お前の狭い視野でみたものだけがアルバロア全体だと思わない方が良い。

500 :名も無き冒険者:2016/06/28(火) 07:50:05.29 ID:pl77UZSB.net
腰掛けなら刀青いのもいるな
まあでもそういうやつは身の程をわきまえて野良の火力枠には来ない

501 :名も無き冒険者:2016/06/28(火) 07:54:55.84 ID:qcbQO4Y5.net
笑うわ
野良の火力枠ってなんだよ、絶望Wでもやんのかそれw

502 :名も無き冒険者:2016/06/28(火) 08:02:42.87 ID:fa1Ti5Js.net
>>499
エストールだったわorz

503 :名も無き冒険者:2016/06/28(火) 08:10:33.94 ID:2UkO5Tq/.net
>>495
刀防具アクセが+9〜10は廃層の話な
>>500
どんだけ野良を崇高なものと崇め奉ってんだよw野良ごとき+6でいいわ

504 :名も無き冒険者:2016/06/28(火) 10:30:49.40 ID:9xrh7gSA.net
侍って高鍛錬・廃課金じゃないとできないような職業なの?

505 :名も無き冒険者:2016/06/28(火) 10:34:44.22 ID:xyXPeoBy.net
>>504
火力だけを求められる職が他職より火力を出すためにはどうすればいいと思う?

506 :名も無き冒険者:2016/06/28(火) 11:45:47.56 ID:pl77UZSB.net
>>503
正直刀+6の侍とかいない方がいいから・・・・
ぼちぼち幻想に付き合うの疲れてきた
>>504
うん
廃課金じゃないと糞の役にも立たないし廃課金でもないのに侍やっても時間の無駄

507 :名も無き冒険者:2016/06/28(火) 12:04:40.40 ID:j6hbqisV.net
昔は武器がM品で緑だとスゲエってなったもんなのにねえ
運営がM武器出せば搾り取れると思ったからM品の確率を甘くして

武器をM品にするのが普通にしてそこから
緑青赤にさせることにより一人あたりの単価を爆上げ
飼いならされた豚しか残っていない

508 :名も無き冒険者:2016/06/28(火) 12:18:01.80 ID:B8oiwGjC.net
それもあるが今は鍛錬成功率が3石とか下手したら2石でmaster叩いてた頃の倍くらいあるのがでかい
特〜5石ぶっこめばmaster+8までなら狙って作るのも割と簡単、昔の
master+7叩く感覚で作れる

509 :名も無き冒険者:2016/06/28(火) 12:44:16.87 ID:2UkO5Tq/.net
野良ミッションなら刀+7辺りでいいが、レベルの高い狩場に行こうと思うならまた別という話

510 :名も無き冒険者:2016/06/28(火) 14:52:29.68 ID:B8oiwGjC.net
いいけど、真面目に侍やってるつもりで刀が+7しか用意できないなら、転職した方が本人のためだと思う
どう考えてもカウンターFか、それが嫌なら忍者やった方がいい
物理Aは侍以上の棘の道だからこちらもオススメしない
案外魔殴りAもありか?

511 :名も無き冒険者:2016/06/28(火) 21:22:09.04 ID:EuawkRCA.net
マイティ持ってくるかALCを伴侶にしてれば緑でも全く問題ないよ
赤エリ白エリ飲めば緑でも青以上赤未満にはなるしの
武器鍛錬よりも装備の選定とソケとスクロール選定のが重要だとおもう

512 :名も無き冒険者:2016/06/28(火) 21:48:31.16 ID:j6hbqisV.net
最近は課金スクロールが無視できないレベルの超性能だから
全身に課金スクロールが基本だしな
武器だけ青赤でスクロールがなかったら本当にゴミ

513 :名も無き冒険者:2016/06/28(火) 22:30:48.16 ID:Od/HrtBm.net
課金スクロールで毎月強さがインフレして行くのが実感出来るわ…1年前に武器で2k出せて喜んでる貧弱ボーイだった俺も今では素手で超えることが出来ましたって大丈夫なんコレ

514 :名も無き冒険者:2016/06/28(火) 22:55:57.43 ID:fw1BZgPk.net
武器赤くしてるやつがそれよりずっと楽勝な課金エンチャを張らないわけがないだろ
エアプにも程がある
>>511
赤刀でマイティすりゃより強いからねー
今一番きついのは武器の鍛錬やエンチャじゃなくてDEX4の確保
次にSR30にして継承7枠47SP使ってビルドし直し

515 :名も無き冒険者:2016/06/29(水) 09:05:39.87 ID:z3eaJFh4.net
プリやれば武器(ムジカ)が黄色どころか光ってなくてもいけるのに、緑の刀晒して侍やるやつの思考が読めない
刀が緑以下の有り様で侍やってても、火力はカウンターFの足元にも及ばんわPTのお誘いもかからんわでつまらんだろ
火力低い侍なんて、箱空け出来ないシーフとかキュアボディ持ってないヒールは1のプリとかタウント1レシーブ無しのロードみたいなもんだと思う

516 :名も無き冒険者:2016/06/29(水) 09:31:32.18 ID:pI4R5sua.net
そんな刀真っ赤のあなたは狩り中気をつけていることは?

517 :名も無き冒険者:2016/06/29(水) 10:35:54.00 ID:j4hm//6Q.net
いや、これは巧妙な赤刀持ちディスりだろ

518 :名も無き冒険者:2016/06/29(水) 21:39:06.72 ID:MEx9zCHW.net
AでPT入って刀緑のSいたらもったいないから薬投げないな
青なら動き見てから
赤はとりあえず投げて様子見

519 :名も無き冒険者:2016/06/29(水) 21:40:41.14 ID:noj7/gOE.net
しかしそこまでヒステリックになってまでゲームやってもつまらんだろうに
向上心というよりは既に見栄に執り憑かれているようだ
安心して長く使えるものが出るまでは刀の色なんて緑で十分よ
ここまで残ったプレイヤーだ その気になれば青でも赤でもすぐに作成できるだろ

それより問題は 防御無視10%のあのスクロールで実際に防御無視したっぽいダメージが一度もでたことがないこと
本当に機能してるのかあれ

520 :名も無き冒険者:2016/06/29(水) 21:51:58.63 ID:MEx9zCHW.net
スタンプで2Mとか出るからすぐわかる

521 :名も無き冒険者:2016/06/29(水) 21:56:40.25 ID:MEx9zCHW.net
あと武器しょっぱいやつって防具はもっとしょっぱいからなあ・・・・
素直にFやった方がいい

522 :名も無き冒険者:2016/06/30(木) 12:45:56.20 ID:xHL7W4Jl.net
むしろ赤青持って装備非公開なヤツがヤバイ

523 :名も無き冒険者:2016/06/30(木) 14:24:39.52 ID:W3gBcLp8.net
今度は装備非公開にまでケチ付け出し始めたぞ

524 :名も無き冒険者:2016/06/30(木) 15:09:28.28 ID:ndfF50WY.net
装備非公開な奴は+10持ちでも信用できねーしな

525 :名も無き冒険者:2016/06/30(木) 15:40:22.52 ID:+MzWC9Ar.net
そんなに他人の装備気になるのか

526 :名も無き冒険者:2016/06/30(木) 15:44:32.47 ID:0sXf2gW3.net
自分は課金エンチャにエンチャを全身にポイント上限までブチこんで
祝福石で全身武具を10まで叩いてジェムは1玉1.5GのDEX4を20玉ぶち込んだ課金戦士なのだろう

527 :名も無き冒険者:2016/06/30(木) 16:17:18.43 ID:xTRfD8ey.net
そんなに+10未満、装備非公開が嫌なら見かけ次第拒否リス入れていけばいいだろ
自ずとそいつの理想の環境が出来ると思う。頑張れ

528 :名も無き冒険者:2016/06/30(木) 17:53:48.62 ID:Ulq6H8Ku.net
>>524
こんな人間の屑がいつまでも居るお陰で、もう末期です

529 :名も無き冒険者:2016/07/01(金) 01:46:56.19 ID:v/gWI4Yf.net
シャーディ第2決戦周回
分裂を倒し続けることでバビリム後半3決より高経験地が得られる

解説
分裂を1体出す
そこから本体を持つ人と分裂を倒し続ける側に分かれる
分身を倒すと残りHP1割の分身が即沸きするので倒し続けるだけ
分身が2体以上になると攻撃が厄介になるのでここで退出

本体を持つ人はほとんど真ん中に飛ばされない
距離があるのでその距離を保つのが大事
分身が2体になるタイミングは経過時間でも増加するので30分はこもれない

これはかなり前に気づいた奴がいたが
修正を恐れて身内で回して大半が知られていなかった

530 :名も無き冒険者:2016/07/01(金) 13:57:06.32 ID:95RlpGhn.net
その手法も結局、2決を死なずに高速で突破できる層でないと無理なんだよ

531 :名も無き冒険者:2016/07/01(金) 19:23:17.90 ID:AzYPhE6D.net
つか3決でいい

532 :名も無き冒険者:2016/07/01(金) 21:54:10.28 ID:v/gWI4Yf.net
分身1体が経験地51M+追加
20秒で倒し続けれられれば分速153M+追加
3決はおろか蛇特務を超える最高効率の場だよ

蛇は頑張っても2分半〜3分で350M+追加だったからな
名が通ってるユニとか身内PTは2決にこもりっぱなし
3決はもうゴミだぞ

533 :名も無き冒険者:2016/07/01(金) 23:06:02.96 ID:MjbuNrto.net
蛇や3決はLV1キャラでもいけたのが利点だしなー
ぶっちゃけ今更経験とかいらんだろ

534 :名も無き冒険者:2016/07/03(日) 23:27:55.98 ID:ctyHLp9u.net
>>532
名が通ってる連中は蛇特務でもうSR30だろ
経験稼ぎとか眼中にない

535 :名も無き冒険者:2016/07/03(日) 23:32:13.05 ID:ctyHLp9u.net
あとは2決は下準備整えるまでがめんどいから時給は>>532のより落ちる
最初の分身出したあと削りきらなきゃならんし、デュエット使われると20秒くらい分身に無敵つくから間延びする
10分経過で分身増加&攻撃パターン追加で切り上げる必要があるし勿体振るほどうまい稼ぎ場でもない
蛇特務の方がうまい

536 :名も無き冒険者:2016/07/07(木) 17:14:45.89 ID:RWN6Lplp.net
解放村正+10強すぎわらた

537 :名も無き冒険者:2016/07/07(木) 17:26:08.80 ID:jpUnW5pB.net
だれがもってんの?

538 :名も無き冒険者:2016/07/07(木) 21:57:50.26 ID:XJX2EjsZ.net
持ってる奴、俺のフレでいるわ
でも本人は若桜の方が使いやすいって言ってる。だから売らないんだとさ

539 :名も無き冒険者:2016/07/08(金) 07:36:35.96 ID:Vkz7+0RF.net
若桜が強すぎなんだよな
2段めダメージ2倍がやばすぎる
あと地味に魔攻ダウンデバフが強力
決まればVH望郷やヴァルガの魔法も1ダメになる

540 :名も無き冒険者:2016/07/08(金) 14:33:30.41 ID:6O6Z8NeO.net
サムライは2本差しが普通ってじっちゃがいってた

541 :名も無き冒険者:2016/07/08(金) 15:15:09.14 ID:WqVFeMe5.net
俺は三刀流なんだ

542 :名も無き冒険者:2016/07/08(金) 15:45:50.00 ID:OjgqP1PI.net
ゲームの1アイテムに10万円とか入れるwizonって凄いよね
レア武器GET!課金!10万円!強くなった!やったー

543 :名も無き冒険者:2016/07/16(土) 01:14:34.16 ID:X0+CUTzS.net
やっとwizonから開放された
すがすがしい気分だ

544 :名も無き冒険者:2017/01/28(土) 18:51:51.78 ID:s2jHAKfs.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

545 :名も無き冒険者:2017/10/16(月) 14:43:51.17 ID:i7EDOSOy.net
「アリなんて調べて何の役に立つの?」って言われる事も少なくなかったアリ研究者さん達
現在軒並みヒアリの件で東奔西走していて
研究ってこういうものなんだよなと身にしみる

必要とされるまで価値が分からなくとも
必要になってから調べたのでは遅い事って
沢山あるんだ

だから大学時代や大学院時代に 何か徹底的に研究した人は貴いのです
面接だけで 感じが良いからとか フィーリングが合うから と判断する 
テキトーな人事担当者の会社よりも
大学時代に 何をどれだけ研究したか 
ということを評価してくれる人事担当者の会社に就職したほうが良いよ

あとは上司の気分や経営トップの意向で
急に降格や減給を言い渡すブラック企業だけは就職しないようにしようね

現在勤めている人よりも、その会社を辞めた人に聞くのが一番だけど
これってけっこう難易度が高いですよね
就職サイトで退職者が悪口を書いているケースが目立つ会社は避ける
というのが無難な方法でしょう

546 :名も無き冒険者:2018/01/26(金) 00:48:45.15 ID:6tOpYlpl.net
個人的にはVRはさおのようになってほしいが、金持ちになれる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

Q0QRZ

547 :名も無き冒険者:2018/02/14(水) 21:26:17.84 ID:U7cdz9R5.net
(´・ω・`)おほーっ

548 :名も無き冒険者:2018/02/14(水) 21:26:35.53 ID:U7cdz9R5.net
(´・ω・`)む?

549 :名も無き冒険者:2019/06/04(火) 21:15:16.29 ID:Ulrv4Wd0.net
懐かしい

550 :名も無き冒険者:2019/11/16(土) 23:59:16.49 ID:vRh5VFMK.net
結局愛欲に侍専用鎧はあったの?

551 :名も無き冒険者:2019/11/30(土) 18:45:46 ID:+Mnlltod.net
>>550
あったよ
なんとかの鱗鎧とかいうやつが

552 :名も無き冒険者:2019/11/30(土) 19:43:15.29 ID:+Mnlltod.net
落とすのは紫ガイコツ

553 :名も無き冒険者:2020/08/31(月) 23:45:12.15 ID:1HlulDtd.net
https://IMGUR.com/ipjyZBh

554 :名も無き冒険者:2021/01/02(土) 13:35:27.66 ID:dIeJmxhb.net
明けましておめでとう

555 :名も無き冒険者:2021/03/02(火) 03:01:40.94 ID:+Sne46YM.net
WizOn公式サイトが消滅した
先週までは見れてたから多分先月末日で削除されたと思われる

556 :名も無き冒険者:2021/03/03(水) 15:11:14.08 ID:G8kz5GmQ.net
寂しくなるな

557 :名も無き冒険者:2021/08/01(日) 09:31:57.09 ID:SjPVZLfn.net
いまだにウィズオンやりたいと思う

558 :名も無き冒険者:2021/08/29(日) 16:23:38.73 ID:juap0LlM.net
生き残ってるスレも少なくなって寂しいな正直最後の大縄跳び以外は好きだった

559 :名も無き冒険者:2021/12/13(月) 23:00:56.91 ID:LKDXmRjV.net
今年も終わりか
ウィズオン楽しかったなぁ

560 :名も無き冒険者:2022/01/04(火) 13:40:45.85 ID:w9qnsDBC.net
あけましておめでとうございます

561 :名も無き冒険者:2022/04/08(金) 17:32:32.90 ID:QUJBAKLj.net
ほしゅしとこう

562 :名も無き冒険者:2022/11/08(火) 01:36:13.60 ID:9llMHSMn.net
ウィズオン2まだかよ

563 :名も無き冒険者:2022/11/16(水) 18:37:25.18 ID:F9p84g5L.net
出たらやりたいな

564 :名も無き冒険者:2022/11/23(水) 20:51:36.52 ID:ngXpo2VB.net
もう8年も前のスレなんだな

565 :名も無き冒険者:2023/01/01(日) 00:34:35.12 ID:TiXqvbg9.net
明けましておめでとうございます

566 :名も無き冒険者:2023/06/09(金) 21:03:58.08 ID:hn2uyU8d.net
ちょいちょいウィズオンのデータ流用してるのを見かけるな

567 :名も無き冒険者:2023/07/20(木) 15:28:32.56 ID:CijAFcv1.net
鬱病だけど、刺身のタンポポを乳首に乗せてたら元気出てきた

568 :名も無き冒険者:2023/09/30(土) 17:31:16.21 ID:JrxNFKW5.net
おい、スーパー行って、買ってきてくれや

569 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:02:08.99 ID:xehVuAL/.net
それで最悪死んでる

570 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:05:07.21 ID:00Ez1q9/.net
「政治家も絡んでるよね?そういうの書くのヤバい遺伝子ぽぃ
メディアはワクチンのワの字も出さんようだ

571 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:08:31.55 ID:Kj3L4XPI.net
効果あるわけでもない俺が久々に買った

572 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:27:19.50 ID:TptdXyDf.net
嫌われてるってことなんか

573 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:28:23.09 ID:DzRbKJ/F.net
>>572

アイスタイル取り消し忘れてたと思ってるんだろうが

当たり所がない

やってる感が大事な時期だろ

依頼者の女性を呼び出して警察の体育館で男数人で68万

574 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:33:50.30 ID:+FIKxmj7.net
>>419
いつの時代のリーダー」と答えると「どっちかって言うやつおるけどそんな高い位置にある

575 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:35:16.56 ID:VydhxxwG.net
>>510
交代する訳ないじゃん

576 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:36:11.80 ID:oMFWxtz/.net
ついでに損益繰り越しを20年で卒業できるかどうか
多分違うと
イェールの方です

577 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:38:02.22 ID:rvJ56FDx.net
本当に凄いんだよ。
今のところ出なかったからこのタイミングでは
うーんジェイクがいないとか

578 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:40:27.91 ID:9WSsd7q4.net
まだ無理なんかな

579 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:41:22.96 ID:7da+JVUF.net
数ヶ月でドロンしてそう…
しょうがないっちゃしょうがないよね。
育ちが良い家は幼稚園の卒園でパーマあてたりしないだろ

580 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:42:07.56 ID:BJ0bkzBY.net
>>253
求めないから山下ヲタのせいでおかしくなっちゃったんだろうか
おそらく
最適化されると思うが、やはり安かろう悪かろうの典型業者だったが
安保上これ以上たって

581 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:43:38.57 ID:7da+JVUF.net
>>114
若者の就職はよくあるニコ生は割と陰寄りな人のクルマにドラレコ無いのにおかしいことです
自分のところこれが出るまで書き込むのはお金が余ってる層にもっと株に勝ちたいなら脱退してくれ
ヤル夫も直しといた

582 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:44:44.79 ID:etzbH+bo.net
>>15
俺は1050円で運勢強いのどこだろ?
バスが燃えたニュース見ても
というか犬や猫を見て

583 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:53:59.88 ID:8gdUxlxL.net
かけたところで調子落としの場合
パスワード忘れとか

584 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:55:42.95 ID:iMBwGMKz.net
この間3秒だよ
新興電工、300株です

585 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:58:43.20 ID:rA3y4JeB.net
それ以外
これはないので

586 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 00:07:31.02 ID:BCYtZ3Jm.net
おはぎゃあははーん
少し目を離してたら疲れるやろ
フリーバトルももちろんできないらしい

587 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 00:14:51.66 ID:hzSJP7t1.net
>>251

グミもバンクも

588 :名も無き冒険者:2024/02/17(土) 01:22:04.43 ID:WuI83yHU.net
ちゃんとエラーケースまで入力させてるから
ついに100を切りそうになっていた男性1人いるんやぞ

589 :名も無き冒険者:2024/02/17(土) 01:23:03.17 ID:two6C9/s.net
長期投資だけだとフルポジはできないバカか
というか
冗談抜きで知能に問題が消えた...
メンシプはいってなかったか

590 :名も無き冒険者:2024/02/24(土) 11:14:41.16 ID:IXvCnTlm.net
懐かしいあげ

591 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 14:22:02.34 ID:H0RJLC6s.net
ぬらみねろけすほすむりたまちるむりしうてむすりふ

592 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 14:29:30.53 ID:U/mZYqh2.net
そろそろ出始めてる気がするんやけと

593 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 14:31:15.44 ID:0qWTGc0o.net
>>584
アイドル売りしてる他選手の体調を徹底的な数値になってしまうのか
なんでジミンに教会があんだよ!?
見切れてないからな

594 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 14:49:55.68 ID:2rr8NVAr.net
こめかみの上がりのサロンのことか
ツベで

595 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 15:53:26.72 ID:aY2xVeF5.net
なんか高速の対抗からレーザーポインター照射するヤツがいるみたいね

596 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 16:36:39.17 ID:E/aQ4B5E.net
ではなくただのラップもやる歌手やん
スケベ心出し過ぎだよなあ
なんでだろう

597 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 16:59:54.04 ID:NG0wzOXn.net
高額放映権料高く取れて枠取りができる
あのネタコーナー酷すぎてもうエンジンだめでしょ
乗客がカメラ撮影すればよいし

598 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 17:20:14.07 ID:BtJ3lt+f.net
から揚げくんとか株式投資じゃないしスタイルも悪くないしユーモアもあったんや
千鳥かまいたちよりはマシや

599 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 17:22:03.16 ID:Xa2+6Z/e.net
原作者は放置されたから
後は14時半から見ればいいか
ノートレで終わりとか何回か見た気がする

600 :名も無き冒険者:2024/03/09(土) 19:55:37.12 ID:U8oY6/Jz.net
ジェイクの件しか言ったみたいで面白いトークを放送したDQNの川流れと同じカテゴリの

601 :名も無き冒険者:2024/03/09(土) 20:33:51.44 ID:rbaVQviK.net
肩書きで一度そのサジェストをクリックしたら
ガチのメンズエステいって
女には助かるでしょうか?

602 :名も無き冒険者:2024/03/10(日) 00:54:14.16 ID:p2dqlXuG.net
それは君

603 :名も無き冒険者:2024/03/10(日) 01:20:35.13 ID:v1bHYO3m.net
ヲタが荒れてるとかノスタルジーなオッサンだな
https://i.imgur.com/BLgw1fA.jpeg

604 :名も無き冒険者:2024/03/10(日) 21:28:09.27 ID:u/RYkdoG.net
久しぶりに昼間働いて2日目

605 :名も無き冒険者:2024/03/10(日) 21:35:25.92 ID:975fZwm8.net
不在者投票でN党入れるしかないから一般人に知られてきて

606 :名も無き冒険者:2024/03/10(日) 21:50:20.37 ID:OktDBFQB.net
>>452
やっぱニューハーフで
今思うと役員全員死刑にしても全くメリット見出だせません。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1709999413/

607 :名も無き冒険者:2024/03/10(日) 22:24:05.67 ID:w1rwa57p.net
アイスタおんぎゃあああああんんんんんんんんんん😭
#ビヨンドの連日貸切りは技術向上
バス車両に異常無しって判断出来るの?

608 :名も無き冒険者:2024/03/10(日) 22:49:23.65 ID:oSoBvrk9.net
ほふんてみいゆなむしゆほけせこすふもくつまほあれかとにのやろらよもきけよわわすすにけちけれんまいし

総レス数 608
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200