2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【武田】信on国勢統合スレ五拾参【感染】

1 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 15:17:57.12 ID:4w5YFGYK.net
★━━━━━━━━重要事項━━━━━━━━━★
壱、粘着荒らし強力電磁波を発する人は放置しましょう
弐、次スレ建設は慌てず・騒がずよく確認
参、晒すときは「晒しスレで」明確に
四、私怨、妬み、個人叩きも晒しスレへ
五、各国会議のログ晒し推奨
六、合戦参加者が減っても泣かない
七、過度な国叩き、煽りは禁止←すごく重要
八、次スレ立ては>>980←すごく重要
九、全ての鯖を盛り上げよう!
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

公式 http://www.gamecity.ne.jp/nol/
案内所 http://kamurai.itspy.com/nobunaga/
職板 http://jbbs.livedoor.jp/game/8849/

前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1405078504/l50

2 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 15:46:57.83 ID:bDJ0S3Vz.net
1 乙です

3 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 15:49:02.23 ID:cBPeuaEK.net
>>1乙です

4 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 15:56:30.25 ID:beexr78l.net
>>1スレ立て乙。

5 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 16:03:05.18 ID:bDJ0S3Vz.net
武田側着実に貯金を増やしてる 
勝幡 1万9千
吉田 2万2千
伊丹 3万6千
嵯峨 1万5千
土曜の夜の陣で2万の戦果の差がつくとほぼ当選確実が付くので
今日の夕方・夜の陣が勝負の分かれ目になる

6 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 16:57:06.96 ID:Vc0Yc8fa.net
ちょっと聞きたいんだけど、ここ半年くらいの間に武田陣営から徳川陣営に鞍替えした人っている?
武田陣営と比べてどんな所が良くて、逆に良くない所は?
合戦の強さに関係無く、徳川陣営で最も雰囲気が良くてソロや新規がやり易い勢力ってどこ?

7 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 17:02:23.34 ID:Ke+FOhb/.net
そんなとこあるわけねえだろ

8 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 17:18:11.61 ID:0q+V/Czu.net
武田陣営と比べて担当国に特攻だけして初日から合戦行かないですむ事アフィ

9 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 17:33:09.67 ID:vchApvA6.net
>>6
徳川じゃねえのやっぱり。あと雑賀。

10 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 17:35:10.78 ID:/uNNOLel.net
武田陣営に比べたらどこもアウトだろ
トンカチして稼ぎたいなら武田、気軽に合戦楽しみたいなら上杉、合戦勝ちたいなら浅井しかないんじゃね?
一番の勝ち組って今川とか本願寺な気もするけどw

11 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 17:55:31.34 ID:8vCB20yC.net
三好による怒りの逆襲が開始されたか
これで浅井も終了だな

12 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 18:13:56.58 ID:DP1KI29l6
最初から怒れよ

13 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 18:07:09.16 ID:0q+V/Czu.net
せやなw
足利は8万1でも稼げば勝ちやでw

14 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 18:13:12.19 ID:PD45UPMv.net
>>6
織田一択だろ
基地外デフォだし、トンカチ叩いてるのが普通だから叩かれることもねーし、どんな雑魚でも受け入れてくれるだろう

15 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 18:48:27.28 ID:7J8ZDbVf.net
俺も織田一択だと思うな
新規なんてどうしてもトンカチ走りやすいだろうし
基地外耐性あれば天国だろ
むしろプライドの塊で余所者に排他的と噂の斉藤はどうなんだろうか

16 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 19:08:41.16 ID:gIVzSWaZ.net
織田は餅バター衆に抵抗ないなら
初心者にはいいと思う
あいつらウゼーと思ったら逆に最悪

17 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 19:10:50.52 ID:Vc0Yc8fa.net
>>15
>>15
なるほど、やっぱり織田が良いのか。
俺はまだ1年ちょいの新参で、合戦の事とか、あんまり知らんけど自分の中では、織田の人達は冒険板とかで一緒にやってて面白い人が多いイメージ。
あと上杉も気さくな人が多く居そう。
逆に武田とか浅井は上から目線で感じ悪い人が多い
印象。
織田、徳川、上杉辺りに行こうと思います。

18 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 19:24:31.40 ID:xfGfK5Wy.net
ここの連中のいう印象で国を選ぶと酷い目にあうぞw

19 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 19:43:54.04 ID:UDeSZMy+.net
>>11
短い逆襲だったね

20 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 19:49:35.38 ID:Cow/hmD9.net
勝ち馬したけりゃ浅井
マゾなら三好

21 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 19:52:07.78 ID:iYHbwoEW.net
今回の進軍案いったい誰だよ?会議では最善手みたいに言ってたが、全敗してるんだが?

22 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 19:53:21.89 ID:0q+V/Czu.net
合戦しない奴は何処に居たって空気だし
織田徳川は負け戦続きで陰湿な陰口が横行してるよ

23 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 19:54:26.82 ID:HBvi2fm9.net
大敗しない=最善手=実質勝利

24 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 19:56:35.96 ID:vchApvA6.net
>>20
内紛重ねた伊賀三好足利は意を異にする国民排除と脱兎が相次ぎ、
いまや徳川出先機関だ。徳川が隆盛なら行く価値あっただろうね。

25 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 20:00:01.93 ID:78wyaVIT.net
徳川と織田はやめとけよ
暇な勝ち馬複アカに狩られるぞ
トンカチは勝ってる勢力でやらないとダメ

26 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 20:06:07.75 ID:78wyaVIT.net
>>21
現状の組み合わせで合戦するとしたら最善ってだけで
それで勝てるとは言ってないってやつだろ

27 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 20:11:47.41 ID:beexr78l.net
>>6『織田をシメてる餅でつー^^
雑魚はトンカチしとけでつーww』
↑これに耐えれるなら織田。

28 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 20:21:31.89 ID:Vc0Yc8fa.net
>>25
徳川ってトンカチやり易いと思ってたんだけど。
トンカチの王者がいるんでしょ?
>>27
その人よく話題になってるけど、そんなにヤバいの?

29 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 20:29:23.11 ID:O2d+iJgj.net
あおるねえ、、、、笑
トンカチなら勝ち馬連合

30 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 21:48:05.27 ID:7J8ZDbVf.net
トンカチ株急上昇だなw

31 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 22:46:23.04 ID:j/BGPvGC.net
>>29
俺様王様全てに於いて俺様正しい
反論する奴みんな馬鹿
馬鹿相手には対話で追い込む7垢あるからたっぷりしっかり対話しきれます
それで心折れたら俺様に反逆なんてしてこないし移籍なりすれば反乱分子も消えて一石二鳥
王様だから何もしなくても傅いて追従してくれるのも湧いて来る
俺様が会議や合戦私設で喋れば部下共が勝手に追従してくれる
俺様いなきゃ織田は生きてられない
俺様いるからいまの織田徳川連合もこの程度の損害で留まってる
だから崇めろ


大体こんな感じ

32 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 23:21:04.30 ID:PFvUzZe0.net
大戦なのに足利の戦果が三好化してるぞ
討ち取りは前2だけ
徒党は居ないのか

33 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 23:28:17.84 ID:7J8ZDbVf.net
足利は勝てないにしても意地くらい見せてみろよ
こういう所で伸びるか伸びないかの差が出るんだぞ

34 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 23:35:37.63 ID:rX8IIwb/.net
次回以降の人の集まり方に差が出るんだよなあ…

勝幡はちょと自分的に意外な流れになってるなあ

35 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 23:37:51.51 ID:Vc0Yc8fa.net
>>31
それってログ流しとかで痛い発言してるって事?
そういうログ流しに反応せずに新規が黙々とトンカチやってるだけでも文句言われるの?

36 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 23:39:50.83 ID:4XVZLzle.net
三好70浅井60
足利137浅井140

こんなかんじだな

37 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 23:47:26.26 ID:7J8ZDbVf.net
>>35
>>31はネタというか煽りだろw
実際新規にそこまで期待してる奴なんていないよ
どこも合戦来てくれるだけで恩の字って所だろう

38 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 23:52:24.43 ID:bDJ0S3Vz.net
土曜日の夜の陣終了時で総戦果8万超えで戦果差3万で ほぼ勝利は当選確実が点灯する
浅井の2面で当選確実が両方付くとは思わなかったけど 予想としては最終陣まで縺れ込むと思ってた

39 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 23:58:58.17 ID:bDJ0S3Vz.net
>>6
10年前と違って安土があるから 合戦より冒険中心で動くこと前提なら自分が好きな武将がいる勢力に士官したら良いと思うよ
合戦をしたいなら 初心者に優しい勢力では 織田・徳川・上杉・雑賀くらいに仕官するのが良いと思う
合戦に慣れてきたら 援軍等でまわってみて気に入った勢力に移籍したら良い

40 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 00:09:27.36 ID:wmS0a/LB.net
>>36
おいおい何だよその相手に合わせた柔軟な戦力配置
浅井って中身1人なのか?

41 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 00:10:08.29 ID:wmS0a/LB.net
雑賀?何で雑賀?

42 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 00:17:25.97 ID:/ojP3b5x.net
>>37
>>39
マジレスありがとう。
信長と謙信が好きなんで、織田か上杉にしようと思います。
とりあえずトンカチとか狩りの手伝いから始めて慣れて来たら対人とかにも挑戦してみようと思います。

43 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 01:10:06.06 ID:lVvX2h+D.net
浅井少ないかと思ったら200弱合計でいるのな
もうこの勢力武田なんかよりよっぽどやべえだろ

44 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 01:12:05.01 ID:fEWibbRV.net
先週どこよりも発狂していた三好がまた発狂しそうだなこりゃ

45 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 01:18:46.23 ID:8FTyzB9G.net
>>40
勢力私設で片方にソロ足りないとか片方に徒党足りないとか証もってきてとか
普通に伝達して両戦場行き来してやってる

46 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 01:19:38.42 ID:m1y5mvnW.net
全戦場敗北の戦犯は足利で確定だな
空き巣で負けるなんて前代未聞
斉藤でさえ空き巣では無敗なんだがな

47 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 01:19:52.69 ID:lVvX2h+D.net
しかし何もしてこなかった浅井に突然殴りかかったのは三好なのでどうみても正当防衛だしなぁ

48 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 01:26:09.12 ID:ta3sesYf.net
どっから見れば空き巣なんだよ、、あほか

49 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 01:28:04.22 ID:Rt7hyyIR.net
順当にいけば再来週、武田フルで大坂攻めか・・・
三好も、同じく天下ポイント高いけど今川みたいに
変に喧嘩売らず、大人しくしとればよかったのにな

しかし三好滅亡後は武田はどう動くんかな?
長島取りにいくのが一番有力だと思うけど

50 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 01:28:12.72 ID:8FTyzB9G.net
水曜日の陣終わって2面いけるんじゃね?って浅井に思わせた足利三好雑賀全部の責任だろw

51 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 01:32:17.83 ID:u2bAbKJW.net
織田を孤立化させる様な体制にしちまった以上もうフォローはもらえんだろう
現状認識が甘いというか何というか・・・・
不満は分からんでもないがやり方間違えたな

52 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 01:34:32.84 ID:38jqYeqL.net
長島取りに行くのもありだけど伊賀と隣接する
伊賀は合同時武田連合選んで親武田上杉派が多い
滅ぼせば客将で織田行くより上杉武田に流れる者と徳川北条に流れる
懐柔作戦で伊賀滅亡させて長島もあり

53 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 01:36:27.33 ID:sU+6nKBJ.net
反武田の現状認識の低さは致命的だよな
何故か自分達が強いと思っているせいで敵の戦力を過小に見積もって結果として惨めな全敗
織田徳川に仕様理解してるスーパー軍師が降臨しない限りもう駄目だろこれ
戦略でも戦術でも勝てる絵が見えない

54 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 01:39:10.19 ID:51cIlAV+.net
次のメンテじゃまだ攻め込み先として織田・北条以外は選択できねんじゃね?
次の次のメンテで織田が外れて三好拠点選択できるようになるんじゃないかな
なんで実際に大阪攻め込めるのはその次

55 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 01:42:57.88 ID:lVvX2h+D.net
三好が今回の滅亡戦を回避する手があることはある
・反武田陣営の国に攻め込んでもらい敵対埋め
・同時に武田の献策を妨害して割れさせ、献策を勝たせる
これをやれば再来週の滅亡はとめれる。
あくまのその場だけな

56 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 01:46:46.55 ID:u2bAbKJW.net
大阪陥落後は美濃や尾張って手もある
3つに分かれた体制になったから織田と徳川さえ押さえておけば後はどうとでもなる

57 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 01:46:48.36 ID:Y7ZpTlN/.net
面白くなってきたなw
これでこそ戦国ゲーム
滅亡する国吸収する国織田に攻められてた景勝勝頼みたいに抵抗し凌ぐ国
どうせ天下後滅亡国も戻るしなw
リセット後システムで全員出奔させて再士官させればいいだろうしなw

58 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 01:48:05.51 ID:51cIlAV+.net
武田の大阪攻めは投票率勝負になると思うけどな

59 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 01:53:09.03 ID:lVvX2h+D.net
別に現状そこまで三好を滅ぼしたいわけでもなかろうし
武田フルを相手に三好の為に特攻するならどうぞ。って感じじゃないかね?
まあ大敗必死でしょう。武田に突っ込めるのは・・・・徳川と織田かな?

60 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 01:55:48.78 ID:u2bAbKJW.net
正直追い込んだら覚醒するかもって不安はあったが
足利や三好は国体的にそういうのは無いな
可能性がありそうなのは織田くらいだな

三好の滅亡するしないは別で次の標的は長島か美濃が妥当かな

61 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 01:57:48.64 ID:Zz+jt1Ae.net
>>55
確かに軍資金が貯まってる伊賀に三好の喰代・柏原に攻込んで貰う
敵対同盟って手が残されてる
滅亡回避するための緊急手段としてはありだが今の状態なら時間稼ぎにしかならん

62 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 02:02:20.83 ID:38jqYeqL.net
徳川陣営頭悪いな

63 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 02:03:06.24 ID:38jqYeqL.net
徳川陣営頭悪いな

64 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 02:03:31.27 ID:lVvX2h+D.net
追い込んでも覚醒しないようにわざわざ浅井が使者まで送って
国体を完全に割れさせてから追い込みかけてるからな
しかも追い込みの形式が浅井から攻め込むのではなくて、足利から無理に攻めさせることによって
更に動員率を下げている。ほんとにしつこいくらい用意周到だわ

65 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 02:04:26.84 ID:AWeXd+7O.net
北条三好のお家芸だよ
奴隷国使っての敵対埋め

66 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 02:06:29.90 ID:lVvX2h+D.net
あっ忘れてた。
三好だけじゃなくて足利もリーチなんだな。
必死に三好滅亡回避を手段を問わずでやっても、今度は足利死亡では?

67 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 02:13:30.80 ID:Y7ZpTlN/.net
の後は本願寺物資たまったら岡崎陥落
滅亡した徳川が織田に加勢するかどうか

68 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 02:17:44.38 ID:Y7ZpTlN/.net
党側が覚醒しようがしまいが上杉武田連れてきた本願寺から
攻められれば滅亡確実じゃね?
コーエーの天下前にユーザーが掌握できるチャンス?

69 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 02:20:06.27 ID:l65X5skq.net
>>64
裏切ってもよし、ダメなら揉めて崩れてしまえっていう意図が浅井にあったのは確かだけど
分断だって攻めてくるのは足利の勝手でしょ。

70 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 02:22:14.37 ID:38jqYeqL.net
足利は無理に滅亡させる必要ない
三好は再三に渡って無駄死に特攻
滅亡させて同盟復興でいい
三好にとっても幸せだろうよ

71 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 02:23:52.03 ID:lVvX2h+D.net
聞いた話によると、滅ぼすしか特攻を止める方法が無いと判断した場合
滅亡

物資が溜まる頃に同盟復興(占領国からの申請のみでいいらしい)

滅亡

溜まる頃に(ry

永久ループさせて消滅するまでやるとか聞いたぞ

72 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 02:26:14.53 ID:51cIlAV+.net
そう言えば、○○を滅ぼした△△の敵対空くの待って○○の復興戦行うって流れの中で
その空いた敵対枠を○○と同盟の□□が攻め込んで埋めちゃった、ってことが昔あった気がする…

73 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 02:27:32.77 ID:l65X5skq.net
滅亡したら足止めしほうだいじゃん同盟組み放題じゃんっていう奴がいるけど
滅びた瞬間いったん同盟解除される事を忘れてるんかな
そうなるとやばいのは残された国だ
コンボでどどっと滅びたりリーチかけられるぞ

74 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 02:57:34.81 ID:u2bAbKJW.net
結局はな
戦力向上させないと戦略も外交も選択肢の幅が狭いままなんだよね
特攻や空き巣じゃ兵数も増えないし合戦スキルも身につかん
反武田はここまで追い込まれても未だにそれが分かってない国が多すぎるんだよ

75 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 03:02:03.69 ID:38jqYeqL.net
武田が伊賀を入れなかったのはそれなりにある
伊賀が抜けた事で小国を守る手間省けたからな
徳川はその逆を走る
単体力ない雑魚国ばかり増量
織田徳川分ける元凶でもある
伊賀受入と拒否が境目だよ

76 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 03:05:51.22 ID:38jqYeqL.net
伊賀朝倉三好辺りで雪合戦やらせておいて
残りでコンパクトに纏まる方がいいんだよ
もう過去形で手遅れだがな

77 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 07:04:17.20 ID:GOb1tyfE.net
国勢リセットしても同じ展開になりそう

78 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 07:10:51.61 ID:KGzWGmHo.net
足利三好は滅ぼさず生殺しにしておけば国内や陣営内でもめるのでリーチのまま放置されるよたぶん。
特に足利はあんな方法で反対派を叩き出したから、滅亡国でも作らないと人が増える要素はない。
武田側からの寝返りがあっても、最悪な場合一座みたいなかつての所属国への
恨みつらみむき出しにして空気を悪くするようなのしか来ないぞ。
反武田内の弱小同士で敵対埋めあうのが無難。

79 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 07:13:41.91 ID:H11nXAci.net
甲ジャーさん、浅井持ち上げ過ぎじゃないですかね

80 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 07:33:18.16 ID:HBeQ73uj.net
実際強いですしお寿司

81 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 07:45:45.12 ID:U02Q6Meh.net
徳川側今週も全敗かぁ〜
万策尽きたね

武田側の合戦キチガイ相手にするのはもういやだ
することもないし課金停止かな
アプデの週に課金停止しなければいけなくなるとは・・
徒党にも入る装備もスキルも勇気も時間もない
安土いらんかったな

光栄は、有名ブログの人が一門や徒党で楽しくしているのが現状だと思っている
野良を見捨て、合戦でストレスとかやっている意味ない

あくまで、労働がありゲームは余暇だ
ゲームが仕事になる時点で終っている
はやくサービス終了してしまえ

82 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 07:54:12.81 ID:fmxuXv20.net
こんな長文かけるんだから
がんばれるだろwwwww

83 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 08:09:03.37 ID:Vb8EOok0.net
>>81
自分達が負けてばっかりじゃつまらんからたまには勝たせろってか。
逆に上杉・武田が負けてたときそんなサービスしてくれたのかねー。
ほんと、反武田って自分勝手な屑どもばっか。
頭かち割ってしねばいいのに。

84 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 08:19:51.26 ID:lVvX2h+D.net
決戦廃止されたと思ったら、継続戦果制のせいで
陣取りまで決戦モードになって浅井が超凶悪化したでござる

85 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 08:22:18.69 ID:U02Q6Meh.net
負けているからつまらんのではないけどね

織田が強かった時は課金してなかったし
弱い織田しか知らん

おまえが豆腐の角に頭ぶつけてシネバいいのに

過去スレみるかぎり、上杉とかも弱いときは一桁だったらしいじゃん

浅井だけ別のゲームやっているみたい
ただ、一般Pなんて合戦行ってもつまんないだろうな
知人の浅井民は引退か移籍したし

86 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 08:25:46.94 ID:MYJzgfeC.net
なるほどなるほど
織田の雑魚Pの負け惜しみかww

どうぞどうぞ引退してください
織田はサービス終了まで肥の掃き溜めみたいな環境なんで、少しも進歩しませんし浅井みたいには永遠になれないのだからね

87 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 08:29:36.88 ID:u2bAbKJW.net
負けてるのなら戦力上げて勝てるようにしようって発想ないのかね?
腐って引退ほのめかすだけじゃ現状は変わらないぞ

88 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 08:39:29.84 ID:Xl8fp9Kt.net
そもそも反武田って強い敵に立ち向かう俺達かっこいいみたいな
子供っぽい発想なんだよね
反米保守みたいな

89 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 08:55:47.68 ID:c1X53WXt.net
>>85
素直に勝ち馬移籍した方がいいんじゃない。
織田だから、初心者が多いからって味方に負け犬根性しみつけて
上から話したがるようなやつは今の織田にいらない。

90 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 09:14:18.91 ID:lVvX2h+D.net
浅井所属じゃないから知らんが
200以上浅井の規模で集まるってことは「合戦」という対人コンテンツをしにきてる層にとっては最高なんだろう

91 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 09:20:05.08 ID:u2bAbKJW.net
>>89
どんなに活躍しようと主力だろうと味方のやる気潰すような奴は確かにいらないな
このゲームはそういうエリート面したがる奴多いよな

92 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 09:44:55.42 ID:lGPinCF+.net
課金停止するならこんな所で理由言ってないで
さっさと停止すれば良い。

93 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 09:59:56.22 ID:l65X5skq.net
いや、
>>81の言う事は今の状況を端的に表してると思うよ
勝てないつまらないバランスわるい面白くないだからいかないっていう
>>88みたいな思考の奴もいるだろうけど、このターン前半戦は反武田がずっと勝ってたの忘れてる
勝つ方法はある、でもそれをせずにあーもうかてねーわこのゲーム終わりだわって拗ねてる

94 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 10:05:50.66 ID:rUvR37q+.net
今さら味方をどん底に突き落としてから献策の優先順?何それって言ってるようなレベルのやつが
執行部気取ってんだから、ひねり出す策も無いよなw

95 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 10:23:16.97 ID:lBEntaor.net
キチガイ浅井ブロガー発見イカれてるぞこいつ
http://blog.livedoor.jp/wankoro2460/archives/39223159.html

96 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 10:34:26.94 ID:lBEntaor.net
ちなみにこいつも織田からの寝返り勝ち馬糞野郎

97 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 10:44:04.66 ID:lBEntaor.net
もともと浅井で奮戦していた人間は大したものだが
こういう勝ち馬の糞が調子に乗って居るとムカついてしょうがないな

98 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 10:47:26.11 ID:I/9ZeVjr.net
もうちょっとパンチのあるブロガー見つけろよ、この程度だと話題にもならん

99 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 11:06:27.69 ID:H11nXAci.net
不覚にもちょっと面白いと思って過去ログも見に行ってしまった

100 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 11:34:23.01 ID:gbuGo/VHj
伊丹は進軍だから優勢維持
嵯峨は滅亡させる気無しでも心折に来るだろうよ
足利は大敗も覚悟しろってこと

101 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 11:57:42.19 ID:bAMRCwoj.net
いつ織田から移籍したのか知らないが一座と同じレベルだな。
真紅ってことはこいつもびわこなのか?w

102 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 12:20:03.67 ID:GOb1tyfE.net
公募推薦もうちの教室の生徒は全て終わりまして
担当生徒4名、全員無事に合格しました!おめでとー

塾講師らしい

103 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 12:36:03.62 ID:lBEntaor.net
なんかアニメオタクのブスでモテナイらしいぜwwwww

以下抜粋
↓↓↓↓↓↓↓↓

 【AMNESIA】やってて
 やっぱり彼氏がいるというか
 好きな人、頼れる人がいるのはいいなぁと思っています。
 2年間お付き合いしていた方以外の男性を知らず
 経験が少ないもので、どうも恋愛からは遠ざかっていますが…。
 しばらくはこれでキャッキャッウフフしようと思います(笑)

きもちわりぃ・・・・・・

104 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 12:53:48.15 ID:KGzWGmHo.net
>>101
勝ってないと出てこないなら、びわこメンツには相手にされてないと思われる。

105 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 13:07:19.01 ID:u2bAbKJW.net
どこにでもいる寄生虫だな
そういうのは斉藤あたりに閉じ込めておきたいな

106 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 13:43:42.76 ID:p+PJkk7y.net
強いところに移籍して自分が強くなったと思い込む
どこにでもいる寄生虫だなw
浅井にもこういうのが発生するようになったかー

107 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 14:08:55.21 ID:8FTyzB9G.net
発生してもこういうのが合戦で勝手やるとちゃんと注意くらうからな
こんな害虫で崩れたりするような国じゃないんだよな

108 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 14:14:21.55 ID:KGzWGmHo.net
私強い!wって徳川に調子乗った伊賀のバカと同等だな。
この手の勘違いバカは自然に淘汰されるよ。他国ならバカがバカ呼び込む形
なるだろうけど。

109 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 14:46:49.75 ID:7UudOlVM.net
餅『^^武田に勝てたでつww
雑魚共のおかげでつww
次も手足の如く働くでつww』
だなww

110 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 14:53:57.49 ID:+8iuf2gM.net
こいつは一座と違って動きはちゃんとしているから、結構ちゃんとした戦力だぞ。

111 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 15:09:28.48 ID:U7JyE7oTZ
武田側は、浅井がいるから強い。
浅井はびわこがいるから強い。
びわこは根津がいるから強い。

武田に浅井がいない状況想像すると、
戦力は拮抗か不利になってると思われる。

天下後の再編は、浅井の取り合いになりそうだな。

どっちの陣営も数十億貫用意して根津・びわこ・浅井に貫ばら撒く準備しといたほうがいいんじゃないか?

112 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 15:07:52.47 ID:H11nXAci.net
北条 怒りの反撃やってるのか

113 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 15:08:21.86 ID:lVvX2h+D.net
陣取り大戦ならともかく、ただの陣取りで怒りの反撃してもなあ

114 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 15:20:48.64 ID:bAMRCwoj.net
武田、全陣落ちでフィニッシュかw

115 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 15:29:22.48 ID:wx6Nh84A.net
ちゃんと武田は負け犬連合に勝ち陣を提供してやってるだろ?
実際に負け犬連合は数陣勝つだけで満足してるんだし、丁度いい均衡具合だろw

116 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 15:36:01.06 ID:U7JyE7oTZ
浅井はディフェンスとしては一級だが、オフェンスにはならない国。

中途半端な国に中途半端に浅井叩かせてるから、
強烈なカウンター受けてるんだろ?
一度方針転換して、浅井を徹底的に叩けばいいんだよ。
それこそ、一度滅亡・解体させてみればいい。

117 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 15:33:37.59 ID:bAMRCwoj.net
んな言い方だとこの陣必死に参加してた武田Pと本願寺援軍が可哀想だけどなw

118 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 15:34:04.04 ID:lBEntaor.net
タゲ剃らし乙w
キチガイ連合にしたら?武田はw

119 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 15:53:42.50 ID:8FTyzB9G.net
浅井が本気で嵯峨で大勝狙うっぽいなw

120 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 15:58:10.02 ID:lVvX2h+D.net
現在浅井90000-足利雑賀50000
戦果率浅井が69.98%以上を維持すると伏見陥落

121 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 15:59:29.89 ID:+8iuf2gM.net
本気っていうか、勝ちは見えてるからだれないようにってだけじゃね。

122 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 16:22:09.91 ID:XLFyGQjC.net
北条これ逆転あるで

123 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 16:24:04.06 ID:KGzWGmHo.net
三好と足利が犠牲になってるんだから北条織田は勝たなあかんでしょ。

124 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 16:25:27.64 ID:fEWibbRV.net
あんまり面白フラグ立てるなよ・・・・w

125 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 16:53:26.63 ID:gbuGo/VHj
だれないようにじゃない
今後の援軍邪魔しに来るなよと釘さしで本気
カロシ江の停戦申入れは浅井が自由に動きたかったからだし
邪魔する奴は片っ端から潰す
本気で大勝狙いで落とすだろうね
前回攻めた三好と今回の足利が見せしめレイプされるだけ

126 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 16:51:36.37 ID:u2bAbKJW.net
>>123
反武田の主攻って徳川斉藤じゃなく織田北条なの?
今回北条織田は足止めだと思ってたわ

127 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 16:53:55.10 ID:Zz+jt1Ae.net
今週拠点の移動は伊丹だけ 4カ所とも9万−5万だからほぼ確定
早ければ 4カ所とも今夜の陣で確定する
足利に続き三好も滅亡リーチになる

128 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 17:00:16.59 ID:XLFyGQjC.net
大敗すると伏見落ちちゃうんけど

129 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 17:14:48.50 ID:KGzWGmHo.net
>>126
足利雑賀三好の三国では浅井今川に対抗出来ないと判明したのだから
足止めしても意味ないっしょ。武田行くよりマシだけどさ。
足止めなら移籍出奔援軍出さないと駄目だよ今後は。

130 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 17:42:02.84 ID:lBEntaor.net
アニオタブスかなり粘度高いなw
装備とか見て抗戦派と判断だってよきもちわりぃ・・・・・・

そんなんだから生徒にいい匂いとか言わせて発情してんだよwwww

131 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 17:54:23.18 ID:IxqfLAX2.net
浅井はss逃がさない様にしないとな

132 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 17:56:14.66 ID:38jqYeqL.net
残念だが伏見は失うだろうね
浅井の夕陣の戦果は既に2万超え
この夕陣はしかも陣取大戦

133 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 19:15:52.69 ID:lVvX2h+D.net
ちょ
足利が本当に大敗ペースの負け方してる。これ陣取大戦なのに

134 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 19:23:29.24 ID:BOd7sjW4.net
もう足利の合戦なんか観てられん
ポーカーでもしようぜ

135 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 19:23:41.47 ID:BzUhEuMB.net
出てこなければ討たれなかったのに…
室町幕府もそろそろ終わりだな

136 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 19:23:53.72 ID:YGN8PX5b.net
足利くん、息してませんし

137 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 19:29:42.27 ID:hdyoro8/.net
室町幕府やばいって
伏湧いて0分経つのに雑魚にすら仕掛けてこない

138 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 19:32:42.00 ID:8WD/p3jK.net
別キャラでスパイしてるけど今回の足利、今日は○曜日さん1度も参戦してないんじゃないか?
1度もってことは無いかもしれないけど、俺がスパイしている時は見かけてない。
何か揉めてんのかもな。
となると足利は終わりだな。

足利は、ねこなんとかって名前ばっかりのカス集団だから。

139 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 19:41:36.72 ID:KGzWGmHo.net
足利三好雑賀は、朝倉伊賀と相談してスポーツやってるしかないだろこれ。
月曜と火曜は浅井の援軍が勝幡行きそうだな。

140 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 20:09:12.45 ID:6chMRhYk.net
>>138
お前がクズだってことはわかった

141 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 20:15:28.26 ID:8WD/p3jK.net
>>140が即顔真っ赤反応かw
俺は誰を釣ってしまったんだw

142 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 20:17:39.16 ID:c1X53WXt.net
あれ、これって吉田やばくねw

143 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 20:23:24.68 ID:XLFyGQjC.net
何がヤバイのかわからないけど、とっくに斎藤の負け確だろ

144 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 20:28:27.16 ID:jbWwJXP2.net
足利にスパイしに来てればわかると思うけど
ゲリラ募集してもなかなか人集まらないし
徒党出す囮もさらに集まらん
大敗してるのにトンカチしてるのがチラホラ
最近復帰して新キャラで足利なんだけど
こんなグダグダで弱い国初めてですわ
それでもめげずにやってる常連は偉いのか馬鹿なのか

145 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 20:28:28.91 ID:rUvR37q+.net
足利の同盟は、足利自身が大敗しないためにってその希望を出したんで
その・・

146 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 20:41:04.10 ID:lVvX2h+D.net
ああ〜
もう足利大敗表示になってる
もうだめかも

147 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 20:47:43.32 ID:BOd7sjW4.net
>>145
足利フルなら大敗しなかったんだが
今回は三好が分断されてるから大敗も仕方ないよ

148 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 20:49:10.06 ID:rkKhmF/e.net
伊丹に残してた戦力も合流するだろうから
足利領土献上で終わりそうだな

149 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 20:50:17.76 ID:XLFyGQjC.net
ただ現実的にはあと7陣で3万とれば大敗防げるからいけるんじゃね?

150 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 20:54:09.07 ID:U7JyE7oTZ
あー 今更かもしれないが、
光栄が天下やるって宣言してから、次の陣営に向けて外交始まってるから。
もう動いてる国もあるよ。

それ加味して合戦しないとね。

味方に貸したはずの拠点が、友好の証としてお土産にされる可能性もあるからな。

151 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 20:52:04.89 ID:eHvVpTue.net
足利が分断されなければ大敗じゃないとか恥ずかしすぎること言うなよ

152 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 20:53:23.05 ID:0js+xn+e.net
てか、徳川はとっとと移籍援軍で勝幡こいや
負けちまうだだろうが

153 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 20:55:30.28 ID:c1X53WXt.net
>>147
>足利フルなら大敗しなかったんだが

言ったねw

154 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 20:57:58.40 ID:KGzWGmHo.net
すでに雑賀の奴がTLで大敗じゃなければ負けじゃない^^とツイッターで
つぶやいててわろたww
国庫の物資使って献策勝負にもやぶれ二面で戦果負けしてるのに頭おかしいんじゃねえのか
西国の奴らは。

155 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:04:18.62 ID:Ys6c4oH5.net
猫にゃんも浅井にきなはれ

156 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:13:04.48 ID:BzUhEuMB.net
あの時浅井に降伏しておけばよかったのに

157 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:21:37.01 ID:mMEMLzLT.net
足利どうすんのこれ

158 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:27:19.43 ID:Ys6c4oH5.net
まだ後一回は攻めれるでしょw

159 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:44:43.83 ID:I/9ZeVjr.net
また会議で三好と足利の陳情報告からか、自分たちががんばって見方もあるってそろそろ気づいてくれ

160 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:45:19.02 ID:8FTyzB9G.net
足利フルなら大敗しないって同じ足利三好雑賀vs浅井今川で三好のほうには今川けないから
浅井が人数裂いてるだけだろ
1戦場でこのカードだったらもっと早く大敗決まってるレベルじゃね?

161 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:56:59.96 ID:51cIlAV+.net
そうやって吉田から目をそらさせようとしても無駄だぞ

162 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:59:24.71 ID:lVvX2h+D.net
嵯峨
浅井201-足利81
もうあかんねこれは

163 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:21:12.74 ID:KTaxu8/5.net
浅井っていつも少数とかいって、さも数は少なくて
質でかってるみたいな言い方多いけど
その実誰がやっても変わらん兵種マクロ常にやってる
暇人と有象無象の数押しってだけな気がする。
上杉単体とか徳川、織田連合とかやったら
ボコボコ。武田とやってもトントンな気がするわw

164 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:23:44.27 ID:KTaxu8/5.net
浅井って口だけ番長って感じw
常に弱いとことやってていつも数で勝ってるのに
なぜか武田、上杉の大国と比べて数が少ないとか言ってるしw
対戦相手よりおおけりゃ関係ないだろうにw

165 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:26:59.40 ID:8oTffO8d.net
遅れて入ってきてまで抗戦票いれたやつがpt狩りやってちゃ勝てないわな

166 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:29:22.48 ID:KTaxu8/5.net
一回マジでやってみようぜw
武田、上杉とやるのは現実味がないから、
織田、徳川連合軍に浅井単体でほんとに余裕で勝てるのかどうかw
これにかって初めて少数(笑)精鋭だよね。
いや、マジでwもちろんもののふ禁止なw

167 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:30:50.20 ID:fEWibbRV.net
週初め恒例の反武田の発狂始まり始まり〜

168 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:34:14.61 ID:6tAPPU9y.net
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| /  \,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }  <・・・で?160
        ,____/ヽ  -==- /
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /

169 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:34:24.32 ID:KTaxu8/5.net
いや、反武田じゃなくてw
いつも自分達を少数とかホルホルしてるくせに
実際は自分より少ないことの方が遥かに多いw
兵種押しでかってるだけなのに強いとことはやらずに
ひたすらホルホルしてるのがなんかうざいw
一回マジでやってみてくれよw
今まで一度も実績がないのにひたすら少数、少数
言ってるのみるとなんかいらっとするんだよねw
海外記事みてホルホルしてるショボくさい日本人見たいな感じでw

170 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:35:24.38 ID:PxRHFk1T.net
織田斉藤足利で今川本願寺浅井に負けてたよね

171 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:36:03.08 ID:pqUGUgbt.net
相変わらず反武田っておかしな奴飼ってるな

172 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:37:02.57 ID:8oTffO8d.net
いや、これは遠まわしに織田徳川を馬鹿にしてるんだろw

173 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:37:49.60 ID:KTaxu8/5.net
いやいやwだからなんで徳川、斎藤なんだよw
徳川、織田とやって初めて少数精鋭言えよw
その3ヵ国で200なんかいかねーぞw
いつものことだけど鯖読みすぎw

174 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:37:53.21 ID:8FTyzB9G.net
足利織田で浅井単体に負けてたよな、しかもそこまで前じゃなくw

175 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:38:12.87 ID:T4bj7Hte.net
浅井と戦うとこんな風に精神をやられて2chで憂さ晴らしするしかなくなるんだなw
三好足利雑賀最高に恥ずかしいよね二面全敗とかw

176 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:39:10.18 ID:8FTyzB9G.net
本日の発狂者 ID:KTaxu8/5

177 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:39:11.00 ID:zBjjRIZ3.net
足利の武神たちはどうしたんだ?
対浅井への決意と覚悟と闘志をあんなにもみなぎらせていた精鋭たちはどうしたんだ?
卑劣な罠にでもかけられたのか?浅井ゆるせねえ!

178 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:39:13.42 ID:KTaxu8/5.net
足利って30人すらいねーだろw
フクアカだらけで兵種なんてできないしw

179 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:42:00.98 ID:KTaxu8/5.net
浅井と戦ってねーよw
上杉だよw
いらっとすんだよw弱いとことろとしかやらないくせに(別にこれ事態は否定しないw
弱いところとやって少数精鋭とか言ってるのが端からみててうざいだけw)
自分達より圧倒的に強いところとやって初めてほざけよw

180 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:42:29.04 ID:u2bAbKJW.net
足利大敗の原因

1、アプデ週だった為参戦率が低かった
2、三好が分断されてたのでその分戦力が落ちた
3、織田が士官援軍を回してこなかった
4、浅井がチートを使ったから
5、反武田のスパイに情報盗まれたから

181 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:43:02.34 ID:8FTyzB9G.net
そもそもやってるっていうか浅井がやられてるんだが…
毎回勝手に攻めてきて勝手に大敗だぜ?

182 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:43:24.47 ID:fEWibbRV.net
先週も発狂してた三好さん落ち着いてください

183 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:43:44.66 ID:H11nXAci.net
>>164
釣れますかね〜?

184 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:46:02.50 ID:KTaxu8/5.net
だからw別にその事事態はなんともいってないだろw
ただ、それを材料にして少数精鋭とか言ってるのがみててうざいんだよw
あたかも戦えないだけですwみたいなw
じゃあ今度から西国は上杉、武田で担当するから
織田、徳川と単体で頼むわw少数精鋭なんだろ?w

185 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:51:34.66 ID:u2bAbKJW.net
そもそも今回のカード仕組んだのは足利だろw
言う相手が違うw

186 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:53:17.87 ID:PxRHFk1T.net
>>184
織田徳川も自分達が有利な合戦にしてくださいと言うようになったかw
マジでプライドねーな
反武田が武田と今川分断して織田徳川で攻めればいいだけだろ。やってみろよ

187 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:53:35.87 ID:KTaxu8/5.net
いや、だからw
何度も言うがそれは別にいいんだよw
攻められたんだから弱いところ相手に勝つのは
当たり前だろw
それを少数精鋭とか言ってるからあほくさいだけw

188 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:56:35.39 ID:KTaxu8/5.net
180
そんなこといってねーぞw
別に浅井が担当する必要ねーしw
ただ、あたかも自分達が数押しの少数精鋭です。
言ってるのがうざいだけw
所詮、浅井は弱いとことしかやれないというこった。
200も集まる時点で十分大国。
小国とやって勝つのは当たり前で
それを少数精鋭とかホルホルしてるのが気持ち悪いだけw

189 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:56:57.17 ID:51cIlAV+.net
精鋭じゃない少数がファビョってんだよな、つまり

190 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:57:25.17 ID:T4bj7Hte.net
今回の二面全敗がよっぽど悔しかったんだな
でもまだ今から逆転できる可能性もゼロではないからここで発狂してるより合戦参加した方がいいと思うぞ

191 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:57:42.82 ID:8FTyzB9G.net
人数合計したら三好足利雑賀のが多いんだけどね
お昼も足利側のが多いのになぜか戦果で大敗という

192 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:59:32.10 ID:KTaxu8/5.net
10人か20人の差程度で少数精鋭言われてもなあw
というか上レスの人数みる限りじゃ浅井のがおおいじゃんよw

193 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:59:37.15 ID:dmmr7Gjw.net
今日は記録的な大敗が見られそうだな

194 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:01:29.41 ID:lVvX2h+D.net
浅井が戦力の90%くらいを足利に割り当てて本気で防衛してるね

195 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:02:15.41 ID:8FTyzB9G.net
常時この人数じゃないよ
足利側がどんどん脱兎してるだけ

196 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:02:31.69 ID:Ys6c4oH5.net
発狂して離間の計迄やるようになったかww
でも時期的に遅すぎたな。残念でしたw
隠謀諜報工作も的外れ秋のイチゴみたいな鮮度具合wだから発狂する事しか出来なくなる。
信じてほしけりゃ上杉だという証明してw

197 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:03:24.76 ID:lBEntaor.net
武田陣営は何処と戦おうが移籍援軍出してくる、3国対1国だろうと国として戦ってないからw移籍援軍無しで勝ってから言えよw1カ国で勝ちました少数精鋭?wばかなの!?

198 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:03:25.68 ID:V3c9QN93.net
>>192
そもそもだれが少数精鋭って言っていばってるんだ。
スレ見る限りあんたしか言ってないぞw
浅井は少数精鋭じゃないよ。人数だって多い方。

199 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:03:50.37 ID:fEWibbRV.net
このスレで少数精鋭という単語を使ってるのは発狂君だけな件
あ、俺も使っちゃったか今
前スレまで遡っても2個しか少数精鋭って単語なかったしそのうち1個はメンテ前日で発狂度合MAXになってる発狂君っぽかったw

200 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:07:02.20 ID:8FTyzB9G.net
移籍援軍そっちもすればいいんじゃね? 5vs9なんだし

201 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:09:06.34 ID:Ys6c4oH5.net
移籍援軍簡単に出来るようになる前から少数精鋭とかなんとか言われてたみたいよ
2年前位にさかのぼって国勢スレ見てきたら君の発言も変わってくるよ^^

202 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:11:03.70 ID:T4bj7Hte.net
まあここまで惨めな負け方してると幻聴幻覚があっても不思議は無いよ

203 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:12:46.71 ID:PxRHFk1T.net
本当に浅井は少数精鋭なんて言ってないよ。
負けてるほうが勝手にそう思って言ってるだけじゃない?
前スレとかレス見る限りでは浅井はそんな事行って無い
そもそも合戦人数が国勢統合当時とほとんど変わってないのは浅井くらいだろ

204 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:18:10.69 ID:pBOo1k+T.net
400人動員してくる相手に250人動員しかできない国が勝った例はまだ浅井しかないわけだが。

205 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:20:10.83 ID:5MHgX7uA.net
今は人数増えてるよ
見なくなった名前も有るけど前居なかった名前もそれ以上に増えた感じするね。
軸自体は変わらんけど

206 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:20:11.41 ID:fEWibbRV.net
まず移籍援軍される原因を考えてみては如何かな
主戦場に移籍援軍されたくなかったら他の戦場がしっかりタゲ固定すべきでは

207 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:24:36.05 ID:SlPCoV/g.net
少数精鋭って昔の北条や三好が使ってたなwwwwwww

208 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:26:01.49 ID:zBjjRIZ3.net
足利の35義士兵団のみんなー!どこー?
浅井の卑劣な愚劣な罠で信オンできなくなっちゃったのー?
安土以外のゾーンに入れなくなっちゃったのー?
あの時停戦に票投じた臆病者って言われた者だけど、きみたちを合戦場でぜんっぜん今週見ないよ(ああ はじめのうちだけ見たw浅井がこっち来る前wwwwwww)
どうしちゃったんだろう?夢の吹く頃〜〜〜〜?おーい?おーい

209 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:26:58.69 ID:pBOo1k+T.net
今川-斎藤戦 今川浅井本願寺250動員、斎藤織田足利500動員

今川の勝利

浅井-足利戦 浅井今川250動員、足利織田斎藤500動員

浅井の勝利

まず、同じことしてから言ってみたらどうだ?

210 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:27:58.14 ID:PxRHFk1T.net
殆どが徳川や織田のサブキャラだろ。あまり苛めるなよw

211 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:33:56.75 ID:5MHgX7uA.net
2ch工作員も反同盟は弱すぎやな・・・
所詮嘘も千回言えばなんとやらと共通する奴ら・・・
戦場と同じに脱皮したもよう・・・

212 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:47:22.67 ID:U7JyE7oTZ
「浅井最強っていうなら織田徳川と単体でやって勝ってみろ」ならわかるが
「少数精鋭っていうなら織田徳川と単体で勝ってみろ」は、おかしいな。
少数精鋭の意味知らないみたいだから教えとくわ
『人数は少ないが、すぐれた者だけをそろえること。』

213 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:36:33.77 ID:51cIlAV+.net
吉田・勝幡いってる面々はこんなとこ来てるヒマはないだろう
そう言えばほとんど放棄状態のとこあったよな

214 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:37:32.34 ID:T4bj7Hte.net
脱皮したら少しは成長しそうだな

215 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:41:51.21 ID:u2bAbKJW.net
吉田も大敗しそうな件について

216 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:42:29.19 ID:zBjjRIZ3.net
たぶんねえ
何度やっても会議では自称抗戦派の素晴らしい人たちが人数占めるからどうせ足利の方針は変えられないんだよ
普段いかにさぼってても足利を虐げていても会議にだけ現れて勇ましいこと言って票投じるだけのすばらしい人たち
ああ足利の方針はお前らが決めるんだよどうせな
けどぜったいに許されないだろう晒し続けられればいい
レベル70の本気装備持ち覚醒終わらせたキャラが永遠に「絶対無敵の足利抗戦派」として人々の記憶に刻まれるんだ

217 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:43:08.02 ID:lBEntaor.net
動員数のソース出してみろよw

書き込みなんざなんとでも書けんだろw

いっつも過少申告してるけどさ少数精鋭の俺カッケーなの?w

中二病拗らせるのも大概にしとけやw

218 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:44:59.69 ID:5MHgX7uA.net
便所から帰ってきたwww

219 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:45:50.18 ID:51cIlAV+.net
もう勝てないことは前提で、それ以外の点でグチグチ言い出すとか、
なんつーか、すげえなあ

220 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:48:57.77 ID:T4bj7Hte.net
これだけ恥ずかしすぎる惨めな負け方してる足利三好雑賀だから多少の発狂は大目に見てあげないとね

221 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:51:32.74 ID:zBjjRIZ3.net
おれは浅井は恨んでねえぞ?
合戦のシステム自体はシンプルなもんだからな
ただ防御が徹底しすぎてて戦果稼げないのがいやだけどよおw

222 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:52:38.94 ID:5MHgX7uA.net
畿内覇者w
唯一称号を貰ったのにw

223 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:56:56.52 ID:U7JyE7oTZ
>>217
なに顔真っ赤にしてんの?w
お前、両面勝つ大変さ分かってねーだろ。
素直に褒めてやれよ、浅井を。

224 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 00:04:58.38 ID:cEne1X0ON
吉田が大敗当確になるものなら大問題
三好足利徳川に滅亡リーチフラグ点滅
夜陣の陣取大戦でどれだけ浅井が伸ばすかだが
吉田に動員仕掛けるかもな
勝幡は1差で勝てばいいから割愛

225 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:55:01.79 ID:wx6Nh84A.net
精神崩壊起こしてる奴が徐々に出始めてるんだから、反武田の運営連中は少しは責任を感じろw
武田連合にごめんなさいして、この惨状に終止符を打ってやれw
哀れすぎるわw

226 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:56:51.06 ID:pBOo1k+T.net
動員数の根拠ってw

全鯖で一番話題になったこの2合戦知らないのはおまえさんくらいだよw

227 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:58:03.75 ID:SlPCoV/g.net
足利の徹底抗戦派は来てねーのかよwwwわろたwww

228 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 00:00:57.69 ID:5MHgX7uA.net
そして・・・ここを見てる光栄のチェック担当者がユーザーが減りゆく危機感を顎に報告し、早々と天下決戦を前倒しする決断を行うのであった・・・
全ては幕府軍が十段崩しを受けたことより始まるのであった・・・

229 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 00:09:30.74 ID:E5qeiKqj.net
>>208

おやおや左京千秋ちゃんじゃないのw

そんなに寝返り出来なかったのが悔しいの?

そりゃ晒しちゃうおバカさんだもんねw

奈美の方かな?さっさとメガテンでもやってろよ♪

230 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 00:19:29.27 ID:8gRfKORn.net
http://blog.livedoor.jp/kan_nol/?p=2

231 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 00:30:05.70 ID:mNapA6ZW.net
足利はもう終わりだな
というか国内荒れてる国の戦略提案飲むとか反武田の運営団はどんだけ無能なんだよ

232 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 00:33:11.42 ID:8gRfKORn.net
これが浅井に関わった国の末路か
だからあれほど放置しとけって言われてたのにな

233 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 00:51:19.22 ID:UaCU3b2S.net
足利も80くらいは来ていたんだが、それにしても大戦の戦果がひどい。

234 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:14:53.44 ID:zk2p06ZyP
そろそろ、天下人得点で伊賀が足利抜きそうだな。
いや。。。
こういうときは、足利が伊賀を抜いて最下位になると言った方がいいのか?

235 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:07:24.05 ID:ZGNzcscV.net
最初から浅井は放置しとけって言われてたのに
徳川の票操作で無理やり侵攻させられた足利は被害者

236 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:09:27.82 ID:ygCfhou7.net
>>215
また背水の陣への布石じゃね?今度は自前ではなく北条の軍資金使っての演出。

237 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:09:52.39 ID:eDyprRZ8.net
戦果 92807-3750
完膚なきまで叩き潰されたと言うにふさわしい戦果

238 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:10:18.14 ID:7/XaDNU4.net
浅井あと6陣で4万稼げば大勝だな
もう全部引き分けでもいくじゃん

239 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:10:46.42 ID:8gRfKORn.net
公式まだ更新されてない、10万超えてるぜ

240 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:12:45.31 ID:7/XaDNU4.net
てか軍師まで落ちとるが

241 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:13:37.33 ID:I6aIms4o.net
浅井・・・まじどうなってんのこれw
継続戦果でジリ貧になるのはまだわかるけどさ
この戦果は陣を奪取できてないって事だよね?
足利もやばいが浅井の合戦想像しただけで恐いわー

242 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:18:09.02 ID:UaCU3b2S.net
伊丹の方も勝っているわw

243 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:18:14.51 ID:7/XaDNU4.net
普通に足利がクソなのは間違いない

244 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:18:41.01 ID:IvP+Pe/3.net
吉田はこのペースだと平日の昼間で大敗確定して落ちそうねぇ。

245 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:20:15.68 ID:7/XaDNU4.net
>>244
昼は斎藤のが人多いで、夕方ぱたっといなくなるけど

246 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:22:15.38 ID:mNapA6ZW.net
斉藤の連中まだ人のせいにしてボイコットしてるの?

247 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:22:17.54 ID:qNp+vPL5.net
ssはさすがだな
(武田に戻って来て〜;)

248 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:22:31.49 ID:UaCU3b2S.net
伊丹と嵯峨はこれで勝利は確定なのかな。

あとは嵯峨が大勝なるかどうかだけか。

249 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:22:55.00 ID:ZGNzcscV.net
斉藤は全員夜の仕事してる人らしいからしょうがないよね

250 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:32:07.10 ID:sNLeJw4s.net
足利w

2面の浅井に3陣目まで放棄してもらって
25000稼がせてもらうハンデ付きでこれかよ

徹底抗戦()笑

251 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:34:35.02 ID:5GQ/Grtw.net
>>247
浅井じゃ武将やる、やれるだけでの個人への自画自賛はないからこういうの見ると新鮮だな
つーか浅井でも武田でも合戦出てる連中なら大体の事情とスケジュール知ってて言ってんだろw

252 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:39:08.33 ID:5GQ/Grtw.net
>>250
足利には酷な事になったよな
序盤こっちが放棄してたせいで、喜んで空き巣に来て、敵がきたとなったら
こない奴ってのを浮き彫りにさせてしまった。35義士とやらがその中に入ってないことを祈るわ。
でもさっきの陣4000も届いてないようじゃ全員放棄してたようなものかw

253 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:52:57.44 ID:3B+TGHyj.net
最大80人近くいた足利が4時間かけて4000稼げないと言う事実が酷すぎる
相手が80居て4時間で10万稼ぐ浅井も然り

>>247 ssは少なくとも武田では浮いてたというか、他の連中と仲が悪いとかじゃないんだろうけど…たぶん。
私設とかでも発言してるの見たことないし他人と交流とかも無さそうな感じだったから武田にいても事情とかさっぱりわからんわwww

254 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:54:11.50 ID:7/XaDNU4.net
大勝 +19277 大敗 +723

こんな差放棄以外で始めてみたわw

255 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:56:54.97 ID:mNapA6ZW.net
武田から余所に移籍する奴見ると修羅北斗を思い出すw
これSSに言ったら一緒にするなって怒るだろうなw

256 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 02:00:54.05 ID:5GQ/Grtw.net
>>253
紺碧はkwsm鯖で括られてたからな。可哀想だけどイメージで損してる
で、当時の徒党が揃いも揃ってkwsmシンパだったらしいから多少はね

257 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 02:01:16.89 ID:A5ng9M0q.net
今日は砦前まで押し込まれてたな
いつも30分くらい遅れて行くんだが
だいたいそこのころには陣真っ赤なんだよな
スタートダッシュがもう決定的に違う
わかってるんだから足利は最初の防衛しっかりやればいいのにっていつも思う
もうそんな戦力も残ってないと思うけど

258 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 02:01:28.72 ID:BEqidwwx.net
紺碧武田といえば鯖統合時暴れてた桑島?しか知らんな

合戦でもあんまり目立った奴いないし、
良く言うと大人しい、悪く言うと協調性がない印象

259 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 02:05:19.26 ID:A5ng9M0q.net
修羅北斗といえば陸1走れなかった初心者RMTerのイメージだな
桑島と同じ一門で桑島より偉そうにしてた気がする

260 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 02:07:25.84 ID:EhMp787l.net
>>254
ちょっと前にも負け側3桁の陣はあったぞ。
浅井vs斉藤と上杉vs雑賀の斉藤雑賀な。

つーか足利、平日より人減ってんだなw

261 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 02:12:29.28 ID:mNapA6ZW.net
徳川も今回で身に染みて分かっただろう
斉藤と組むとロクでもない目に合うと

262 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 02:14:48.40 ID:7/XaDNU4.net
どう考えても斎藤のせいじゃないんですが

263 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 02:16:19.89 ID:eDyprRZ8.net
桑島の紺碧武田は外交能力はゼロかマイナス
統合直後、他鯖私設で失笑されてた。
あの頃の紺碧武田に私設あったならどんな会話してたのか
知りたいくらいだわ

264 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 02:19:00.00 ID:mNapA6ZW.net
徳川のせいでやりたくもない合戦起こしたみたいな事平気で言う国だぞ
あげくに合戦に全然来ない上遠征大敗しそうだし
どうせそうなったら依頼する徳川が悪いとか言うんだろうな

265 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 02:35:31.30 ID:BEqidwwx.net
足利や斎藤がよく叩かれてるが、
織田や徳川も大概やな

B武田上杉本願寺vsE徳川織田斎藤北条伊賀朝倉で
人数すら負けてるってもう詰んでるよな

266 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 02:52:52.66 ID:3B+TGHyj.net
結果から見たら浅井が三好に進軍しなければ足利三好雑賀になって大敗せず領地変動なしだけで済んでたかもな。

でも浅井は足利側を初日捨ててたし2面勝利想定内の進軍ってわけではないか。
じゃあやっぱり2面行けると思わせてしまった足利三好雑賀がダメだな…
いや、負けるだけならまだしも大敗で仕掛けて領地失うんだから足利が戦犯か…?

267 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 02:56:40.25 ID:ExcRECLO.net
結果から見ても足利三好は戦場一ヶ所でも大敗だと思うが

268 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 03:03:38.54 ID:7/XaDNU4.net
両面勝ちはともかく1週で2つ拠点取るとか初めてじゃね?

269 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 03:08:37.49 ID:As2vK5JH.net
浅井の三好攻めは大阪落しの為だな。
三好は拠点数多いから、足利と違って1個1個潰すのが困難だから
嵯峨なんか放置しててでも、大阪を包囲したかったんだと思う。
なので足利の時と違って本気で三好滅亡に動くと思うわ。

270 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 03:10:54.76 ID:8gRfKORn.net
浅井の流れ書くとこんな感じなw
1.アプデだし静観しようぜ
2.火曜日夜中に相手が進軍するの決まる
3.アプデなのに合戦かよ、それなら大勝より勝ちでいいから三好攻めしよう
4.木曜日の時点で三好相手じゃ合戦つまんないって意見出る
5.それなら2面勝利狙ってみるか、少しは楽しめそうだし
6.足利弱すぎる、大勝いけるんじゃね?
7.本気出して狙える範囲になる ←今ココ

271 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 03:14:12.59 ID:qNp+vPL5.net
三好は ど う せ 伊賀に攻めさせるんだろ?伊賀郷返還名目で敵対埋めw
想定内だから安心してねwwwど う せ 伊賀落とせばその領土もゲット出来るからwww

272 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 03:15:45.24 ID:4Ax89eDs.net
今週の三好雑賀が70ぐらい集まってたって言ってたから足利フルだと200近くになんのか?
でも浅井今川も200ぐらい集まったんだっけ

200:200なら…って思ったけどどうせ足利側が脱兎して半分以下になるんだろうな。もう浅井に手出すなよw

273 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 03:27:10.16 ID:zk2p06ZyP
今週の合戦終わった時点で、三好が天下人番付6位に降下。
1位〜5位が武田陣営で占められる。

てか、武田陣営って言葉もどうなんだろうな。
実質、浅井中心に方針決まってるわけだし。

浅井陣営VS反武田・上杉陣営ってのが正しい呼び名なんだろうな。

274 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 04:06:03.25 ID:BELDYBIA.net
>>270
来週静観らしいぜ→うわせめて来たぜ→カロシエが独断で二面に
→そんな合戦つまらんだろうが!と根津が怒る

カロシエが今週ものすごい頑張らされてるのはそのせい

275 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 04:54:23.50 ID:iGuUGmY+.net
浅井の不戦案断って〜
徹底抗戦!言うわりに〜
合戦に来ない〜義士の勇者〜

もしかしどけど〜♪
もしかしどけど〜♪

抗戦言う〜俺格好いいとか?
思ってるんじゃないの?〜♪

そう言う事だろwwジャン♪

徹底抗戦言うわりに〜
安土に脱兎〜合戦来ない〜
くちだけ勇者〜ドM気質〜

もしかしどけど〜♪
もしかしどけど〜♪

会議が戦場と〜
思ってるんじゃないの?〜♪

そう言う事だろwwジャン♪

足利35義士にヘタレの称号を与えるww

276 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 06:27:45.44 ID:2W2gyZEu.net
アプデ週は人が来ないのが見えてるのに全国を巻き込む合戦を起こすとか
反武田の連合会議は全員変えたほうがいいレベルだわ

277 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 06:31:55.89 ID:ygCfhou7.net
もう織田徳川は腹くくって徳川グループと織田グループで武田浅井セット前提で
引き受ける前提で合戦やらんと足利グループ3国が発狂するぞ。三好は完全な
属国だからいいだろうけど。
その体制で上杉か本願寺を集中攻撃しろ。

278 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 06:35:56.20 ID:kDOsmhtK.net
浅井が真に最強なのはBBS戦

279 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 06:41:01.89 ID:3Nu1On6Y.net
上杉 昼夕陣で12万突破予定>嵯峨・勝幡に援軍投入
斉藤参陣率急上昇 夜陣で掲示板に公式斉藤空き巣リストが掲載される

280 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 06:43:56.36 ID:3Nu1On6Y.net
アップデート週に合戦起こすことには文句は言わん お互い様だから
ただ 上杉にケンカを売った斉藤のことは忘れません 斉藤は上杉家の公敵認定になりました

281 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 06:57:52.54 ID:WNtlyN3e.net
発狂するも何も足利は徳川との同盟を外して織田と同盟もこれも破棄
今回も足利が望んだ3国で同盟組んでいてこれもダメだからって文句言うのか

282 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 07:14:57.57 ID:IvP+Pe/3.net
>>278
だよねw

283 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 07:32:58.01 ID:VMmY11+0.net
>>281
どんな組み合わせだろうが献策次第で負けるよ。
武田上杉が組んで、そこに人口最多の真紅で
力持ってた浅井が加わってんだよ?
まともな方法じゃ勝てねぇんだよ。

そこにあえて真っ向勝負を挑むって決めたんだろうが。
もっと必死になって頭使えよ。
国勢関わってないプレーヤーでもぼんやり知ってるような
献策の初歩でつまづいてる場合じゃねぇんだよ。
ハードモードを選んでおいて味方と戦ってるアホは失せろ。

284 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 07:38:41.65 ID:TXgIJs36.net
一日見なかっただけで大敗になってて吹いた
何が起きたんだ

285 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 07:59:25.05 ID:a9PYRkRA.net
甲ジャーを読めばわかる

286 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 08:18:27.85 ID:ZgdlS9eG.net
3年ロムって(うそ)思ったんだけど、
足利のスパイが出した提案に徳川側がのって今の同盟になったの?
これは厳しいね

夏休み中に3つぐらい滅亡するのかね
武田側は毎日が夏休みの人が多いが

徳川側の毎日が日曜日の人ってもう何の取り得もないね
人生やり直す為にも引退をお勧めする

287 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 08:55:31.74 ID:InBEYtWH.net
>275

今さら引退してもやり直しようもないのわかってるくせにむごいな

288 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 09:18:28.68 ID:BEqidwwx.net
ニートと言えば反武田、特に足利斎藤の代名詞だったろw

夜中2時に150人いたりとかなw

289 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 09:50:34.21 ID:a8bwz80I.net
プレミア同盟()とかプラチナ同盟()とか、ほざいてたころだなww

290 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 10:02:35.75 ID:/bvPPMzO.net
>>279
嵯峨も勝幡も援軍いらねえだろ

上杉は吉田集中で大勝狙う方がいいに決まってる

291 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 10:33:44.48 ID:cEne1X0ON
織田徳川足利を綺麗に3つに分けることはいい
それに残り国くっつけて3軸構想も別にいい
戦力が低くなるから献策負けはかなり痛いがこれは次点
一番の問題が新D実装アプデ週に陣営首脳会議だけで進軍決めてること
250-100-50-50クラスの指輪でるD実装とかあるからな
「新D行ってないぜ!」なんか一般兵民に響かない
コンセンサス得られないまま陣営だけで決めてるのが癌だよ

292 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 11:05:32.89 ID:mNapA6ZW.net
武田上杉に浅井が加わって最初から不利とか言う奴いるけどおかしいだろ
浅井は統合当初はそこまで強い国ではなかったし
周りの国も浅井は餌場と決めて外交的に軽視してた

結局今の惨状は自分達で招いてるんだよ

293 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 11:07:23.54 ID:tBZ6Rd6E.net
弱い癖に内戦ばっかしてるから負けるんだよ

294 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 11:09:08.89 ID:U9JT9hxw.net
>>293 これ

295 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 11:28:28.78 ID:jHhuZbX1.net
雑賀は勝ち確定して放棄された伊丹なんかで空き巣しないで
足利の援軍行ってやれよ

296 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 12:25:00.99 ID:rPqQtvS3.net
嵯峨がおもしれwwww
対人派の抜刀とゲリラ派の大石が対立とかwww
抜刀は叩かないとすぐ沸き待ちされて意味が無い論
大石は相手がすることないから門前までくる論
それに被せて紺碧が対人つきあうと人数差がモロに出ると擁護
紺碧萌黄と抜刀がガチでバトルとかwww
嵯峨にスパイ来たらおもしれー

297 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 12:40:09.47 ID:ygCfhou7.net
>>295
伊丹も嵯峨も大敗確定だよ。雑賀は別キャラで勝幡いけ。
>>296
味方の人数が敵と比べかなり劣ってるならば対人やるのは無駄だよ。ゲリラやったほうがなんぼかマシ。

298 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 12:45:46.74 ID:tBZ6Rd6E.net
いま信オンを楽しみたいなら
上杉にメインおいて合戦
サブを織田と足利において劇場ヲチだな

299 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 12:49:02.69 ID:s6oNx3P9.net
人数差がもろにでる云々とか足利も相当弱体化したんだな

300 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 12:49:41.75 ID:tBZ6Rd6E.net
単に負けてるから安土にいるってだけの話だろ

301 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 13:17:33.16 ID:v2rtpd8k.net
抜刀なんて余所者がでかい顔したら、一座と同じ立場になるぞ。

302 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 13:20:17.28 ID:rPqQtvS3.net
ならないんじゃない?
今週スパイで見に来てる感じだけだと黙って裏方対人だけやってる
私設もほぼ無言

303 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 13:21:47.30 ID:TXgIJs36.net
見に行ったけど
対人とかいいつつカロシエ7アカにもまったく勝てない徒党ってどうなん
2.3分で負けてるやん

304 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 13:30:48.19 ID:rPqQtvS3.net
一門スパイしようと山吹にキャラ作ったら
一門一覧さんがこう言ってる
抜刀一門やる気なし

305 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 13:50:50.10 ID:f1+1tbUH.net
浅井よえぇぇwww

そんな俺三好。

306 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 13:57:53.48 ID:8gRfKORn.net
昨日今日と伊丹に出てる雑賀晒しとけよw
浅井が勝利確定して嵯峨に移動したら湧いてきて武将してるとか足利助ける気すらねぇw

307 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 13:59:35.70 ID:D+9Mnpu6.net
最強三好による毎週恒例の怒りの逆襲始まったな!
これは逆転あるで!

308 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 14:08:42.33 ID:v2rtpd8k.net
言ってて哀しくならないのか?w

309 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 14:09:31.45 ID:8gRfKORn.net
どう見ても三好の奴じゃないだろw

310 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 14:21:01.03 ID:fm5n1Uhi.net
てか、徹底抗戦って言ってたやつどこ言ったの?w

311 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 14:25:06.80 ID:TXgIJs36.net
安土、元々徳川斎藤織田のサブキャラだし

312 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 14:25:44.02 ID:i1gQ5+vm.net
一応貼っとくな
和平派で合戦出てる奴は、こいつら合戦にきてるかチェックしとけよw

39 名も無き冒険者 sage 2014/05/29(木) 01:28:41.07 ID:xooxT79o
足利家滅亡を選択した人々

真紅 四方堂朝未     真紅 出町ふたば
紺碧 最上頼影      山吹 井川優
真紅 江戸アケミ     紺碧 坂額御前
真紅 アイゼナッハ    真紅 桐谷りょう
萌黄 大石莞爾      山吹 大谷勘太夫
紺碧 最強丞相閣下    山吹 蒟蒻ゼリー
山吹 猫神こねこ     真紅 武井優
紺碧 気まぐれ飛鳥    萌黄 二葉亭五迷
真紅 神崎華鈴      萌黄 雪花ささら
萌黄 冴神ヒ口シ     山吹 れんほー
山吹 百鬼院凛々蝶    真紅 虎金井なずな
紺碧 湯浅新六      萌黄 海尋
真紅 橘桃        紺碧 鈴木梨香
紺碧 鳶澤汐美      紺碧 鬼塚千緋絽
萌黄 枚方ぱぁく     紺碧 まごちゃん
真紅 武藤竜二
夢の吹く頃が《室町御所》に参加しました。
萌黄 闇隠鴉
紺碧 夢の吹く頃

不在票抗戦
萌黄 岡田吉之助
紺碧 熱田鴨

議長の分際で抗戦を主張する萌黄 紀浩麿

313 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 14:34:57.53 ID:ekJSPI6D.net
今週はっきりわかったこと
人数互角なら織田はマケダを圧倒できる。
つか、ほんと数だけだなー糞弱過ぎる。

314 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 14:36:11.50 ID:rPqQtvS3.net
和平派のリストもよろ

315 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 14:39:36.99 ID:ygCfhou7.net
>>313
武田の一兵卒は織田よりはるかに自己中だよ。ゲリラ告知や徒党解体などどこ吹く
風で処理落ちするくらいのトンカチがいる。もちろんトンカチできない負け戦なら四散する。
全国でトンカチ兵一番飼ってるのは武田だと思う。

316 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 14:40:24.23 ID:iGuUGmY+.net
今週わかった事
織田は単体で合戦できない事。

317 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 14:44:24.85 ID:s6oNx3P9.net
今週どうにかやれてるのは北条+伊賀の7垢のおかげだもんな
先週は足利の徒党、その前は三好の7垢
単体での戦力はどうしようもないレベルかもね

318 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 14:44:33.32 ID:unQjPV+A.net
織田が単体で武田単体に勝ったことが最近ないわけだが。

どこを見ればそうなるのか。

319 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 14:45:53.90 ID:aqgjzOlE.net
おらあ、畿内覇者、ちったあ、気合見せろ!

320 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 14:47:36.51 ID:i1gQ5+vm.net
マケダって言ってるから、いつものやつだろw
イチイチ相手にしても仕方ない

321 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 14:53:41.28 ID:rPqQtvS3.net
>>297
そこは勝幡じゃないだろ
吉田www

322 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 14:58:07.62 ID:P2lUnRrn.net
再来週に武田が三好攻め(滅亡戦)を仕掛けてくるようなら
反武田側の策としては、徳川背水の陣による本願寺攻め(長篠:三河中核奪還)を合せるのが良い
相手してくれたらしめたもので、上杉と本願寺(武田の同盟国)を拘束することができる
三好には織田出奔援軍で応援することになるのかな

武田は献策を早めに出す可能性があり(献策勝負になった場合に備えて)
その場合は徳川も早めに出すことが出来て有利になるだろう
献策を早めに出せるのは、背水の陣と相性が良い(自国民に告知期間が用意できる)ので俄然徳川は強くなる

本願寺が相手せず2面にしてしまうと空振りに終わるかもではあるが

323 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 15:10:36.47 ID:s6oNx3P9.net
本願寺を分断しても浅井を分断できないなら余裕で落ちる
しかも再来週は浅井を分断できない

324 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 15:13:31.85 ID:8gRfKORn.net
三好が滅亡回避する手段は武田より早く献策出した上で100%維持した味方側への敵対埋め侵攻か侵攻してもらうしかない
武田より遅かった場合は武田の献策をスパイで割るしかない
やったら三好もやられるだろうけどね

325 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 15:19:04.20 ID:SedTdvW7.net
そんなかったるいことしてまで
三好を救う勝ちないぞ
じゃまじゃま

326 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 15:25:12.65 ID:hoBiOX+Y.net
武田をマケダと落としてさらに下の織田を貶める三好だろ
三好最低だな滅べよ

327 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 15:36:29.09 ID:ekJSPI6D.net
織田 1 vs 1.3 武田 くらいの人数比のとき
ちょうど互角くらいだろ

328 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 15:44:35.44 ID:s6oNx3P9.net
織田がそんなに強かったら勝幡はとっくに陥落してるだろうよ

329 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 15:48:45.17 ID:ZgdlS9eG.net
金の力で垢を複数持ち、はめ技でソロを虐殺するのはチートだ
おれから言わせたら2垢も基地外だ。
7.8.9垢とかキングオブ き ち が い
kitigai
kitigai
kitigai

ふう
疲れるな・・
こんなこと毎日出来ない。

330 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 15:48:55.48 ID:VMmY11+0.net
>>296
またやってんのか。それはどちらが正義じゃなくてバランスなんだよ。
ただ、今の足利のように大敗阻止が命題で人手が両方に十分さけず
攻守の二択になるのなら攻めろ。本陣防衛さえ放棄して全力でゲリラまわせ。
理由は小学校低学年レベルの算数ができればわかること。

331 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 15:49:45.33 ID:CtTyzXWn.net
球磨がいない陣だけ見てそう言ってるだろ。

332 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 15:56:02.32 ID:TXgIJs36.net
もう大敗阻止は無理だろ
以後浅井と足利の戦果が五分でももう大勝だよ

333 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 15:57:57.90 ID:i1gQ5+vm.net
>>330
ゲリラったって、中後奪還の成功率はそんな高くないしなー

334 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 15:58:33.25 ID:8gRfKORn.net
奪還なんて全部中主レベルなんだから落とせない足利がレベル低いだけだろ

335 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 16:02:21.72 ID:i1gQ5+vm.net
構成次第なんだからレベルが低いもくそもなだいろw

336 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 16:10:58.19 ID:GhBHRQAnN
浅井は人数少ないところをレイプしているだけと定期的に騒ぐのがいるけど
むしろ人数で負けてる戦いが多いよな
あまりにもフルボッコにして勝つからそんな印象持たれないだけでな

337 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 16:19:19.09 ID:ekJSPI6D.net
球磨いるかなんてわかるかよ。
ただ人数比が互角になると楽勝ムードになるし、
実際織田のが押してるじゃないか。

反論は人数拮抗した合戦でてから言えよー
マケダの脱兎組がいきがるなよなー

338 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 16:20:47.88 ID:8gRfKORn.net
押してるとか無意味だから1週間経過して勝ってから言えよwww

339 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 16:23:32.94 ID:s6oNx3P9.net
レベル云々言ってもしょうがない
浅井に対抗するには封鎖されないよう人数をどうにかかき集めるしかない
まあ討死でも滅亡でもいいという刹那的な抗戦派が
舵を取ってる限りはどうにもならんだろうあな

340 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 16:23:36.72 ID:jHhuZbX1.net
伊丹25人中雑賀14人
嵯峨20人中雑賀0人

これは晒されても文句言えないレベル

341 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 16:28:37.26 ID:/bvPPMzO.net
本当に雑賀ってクズの集まりだなw
来期があったとしても、絶対に同盟とか組みたくないわw

342 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 16:42:29.39 ID:8gRfKORn.net
斎藤と雑賀は完璧に空き巣国家だなw

343 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 16:56:56.21 ID:TXgIJs36.net
こんな分かりやすいクズはなかなかおらんな雑賀

344 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 17:09:21.16 ID:i1gQ5+vm.net
>>340
クズすぎワロタwww

345 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 17:13:46.53 ID:I6aIms4o.net
足利35義士は合戦場いけよw
今まで毎日インしてたやつが隔日になってるじゃねーか
徹底抗戦しないなら決議なんて出すなよバカ

346 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 17:17:36.91 ID:mK4l5U9+.net
>>337
勝負決まってから押してても意味ないんだよね
しかも勝幡防衛とかもうどうでもいいし飽きてるのが多い
もう負けない程度にやってるのに気づかないのかw

347 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 17:18:02.31 ID:mcqcSmre.net
雑賀のカス撮ってきたで

ttp://i.imgur.com/dZulvik.jpg

348 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 17:22:12.17 ID:ygCfhou7.net
次は雑賀特攻のターンだろ?そこで真価問われるな。

349 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 17:23:09.01 ID:8gRfKORn.net
>>347
GJ
足利35義士と一緒に晒しのほうに貼ってくるかw

350 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 17:46:29.21 ID:hoBiOX+Y.net
武田は球磨がいないときに旗振りするやつ決めておいたほうがいいんじゃないの
誰も率先して旗振りしようとしないから一座のような無能の目立ちたがり屋を調子乗らせる

351 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:03:36.45 ID:mcqcSmre.net
まあ、一応亀なんとかと鉄砲屋早苗ってのは浅井にボコられてる時から来てるな

352 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:11:38.05 ID:a8bwz80I.net
すんげー疑問なんだけど
織田徳川で、もののふ援軍する奴いないよね なんで??

353 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:16:18.94 ID:mcqcSmre.net
いないこともないよ
餅がもののふで雑賀の援軍にきて空気悪くして帰っていったこともあるしな
織田の負けが早々に決まって、徳川に流れてきたこともあった

354 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:19:13.82 ID:fxWeApKF.net
上杉のナメプが始まったか
覗いてみたら旗振りが居ねえじゃねえかw

355 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:21:09.22 ID:mcqcSmre.net
まあ連休最後だしな

356 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:24:01.02 ID:reCkML8o.net
伊丹がヤバイ!?
三好雑賀か覚醒した!!w

357 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:33:19.43 ID:TXgIJs36.net
ようしこのまま三好逆転だぜ!

358 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:35:18.66 ID:ygCfhou7.net
>>350
甲府ストリートジャーナルの著者が旗振ればいいと思うぞ。

359 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:40:08.30 ID:3Nu1On6Y.net
>>356
伊丹など浅井が価値決めて放棄してるだけ 
公式の討ち取り表が既に公式空き巣リストになってるだけ

360 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:46:13.85 ID:O1MYE8Bk.net
三好側もみんなご飯食べ行って戦場双方ガラガラww

361 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:48:57.61 ID:ZgdlS9eG.net
>>431
旗振りもいない敵に神経すり減らしてなにやってんだか・・
来たらきたで全く相手にされずに門前封鎖されるんだが・・
16時からの合戦は無課金も来るんだね

362 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:49:53.41 ID:EhMp787l.net
来週は上杉→徳川(上ノ郷)で徳川再リーチ、
再来週は武田→三好(大阪)で三好滅亡か。

363 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:59:08.41 ID:reCkML8o.net
武田陣営はお盆休みゆっくりしないといけないからなw

364 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:01:18.91 ID:8gRfKORn.net
あれだな、山吹が空き巣大好きなんだな
伊丹の討ち取りに多く出てる雑賀も山吹だし
勝負確定して嵯峨集合なのに伊丹行ってる浅井も山吹だしw

365 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:08:44.90 ID:VMmY11+0.net
>>353
それ藤枝なおの話と混ざってるよw

366 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:09:16.66 ID:SasxdJWE.net
総戦果は合計で最大240000しかないのに、120001とられた時点で逆転不可能なことも理解できんのか…。

367 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:25:34.35 ID:cBpLVb9X.net
戦果の仕組みなんて知らないから
1陣だけでも勝てばもうそれで勝ったことになるんだろw
三好としては大敗を劣勢にしただけで大勝利なんじゃねw
その代わり足利が大敗だけどなw

368 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:36:53.98 ID:yE9BBeQr.net
大部分はネタに便乗してる人々だろう
本気でこんな状況で勝利!とか思ってる奴はさすがの反武田にもいないと思いたい
ネタ・・・・・だよね?

369 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:49:38.59 ID:JpqGVGnK.net
というか 合戦でてるだけでなんで晒されなあかんねん?
意味わかんわ

370 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:55:16.60 ID:rPqQtvS3.net
吉田がほぼ大敗当確ライン
嵯峨伊丹は大敗確定
武田陣営としては勝幡集結だろう
吉田も確定させたら合流だろうよ
勝幡大敗とかなら陣営首脳変えた方がいい

371 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:03:59.32 ID:mcqcSmre.net
>>365
まざってないよ
いつだったか雑賀が上杉とやった時にきてたよ

372 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:08:01.70 ID:SWOE+Vcs.net
はい吉田も敗北決定

373 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:08:13.30 ID:fxWeApKF.net
吉田の大敗は無いだろ
残り4陣で4万近く稼ぐのは無理

374 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:12:55.46 ID:SWOE+Vcs.net
勝幡もあと4陣で1万稼げばいいからほぼ敗北だな
今週も全敗の上に拠点2個失うんだな

375 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:30:55.53 ID:I6aIms4o.net
球磨がスーパー軍師かといえばそうではない
自分は徒党で武将食いまくってるだけで指示だけ出してるようなもんでしょ
防衛がいる陣なのも知らずに徒党に攻めろとか言うしな
あれじゃ4アカの一座みたいなもんだ

376 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:32:24.21 ID:fxWeApKF.net
反武田目線で言うと

吉田劣勢確定
勝幡ほぼ劣勢確定
嵯峨大敗確定 伏見陥落
伊丹劣勢確定 伊丹陥落

こんな感じかな

377 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:38:53.79 ID:+K7Sj3rD.net
いい加減12万で勝利16万で大勝と反武田に教えてやれよ
覚えたら反武田で仕様に一番詳しいと呼ばれる

378 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:40:17.03 ID:8gRfKORn.net
伏の継続戦果もじゃね?w
いっつも放置してるから継続が信じられないぐらいうまいんだがw

379 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:50:30.61 ID:fxWeApKF.net
総戦果と陣の戦果ってのが紛らわしいんだろうけど
なんか区別出来る様に名前でも変えれば良いのにな。
じゃないとまた勘違いしてアホな計算してくる奴居るだろうし・・・

380 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:53:32.65 ID:mK4l5U9+.net
北条は@3万を4陣で取らなきゃいけない
もう無理

381 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:54:37.31 ID:I6aIms4o.net
あ、くまモンについて訂正
ゲリラ呼びかけしてたわ
頑張ってると思う

382 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 21:46:33.44 ID:SWOE+Vcs.net
>>375
アホかw
自陣でマゲ狩りして喜んでる山吹斎藤ならいざ知らず
防衛がいようがいまいが攻めるのは当たり前だろw

383 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 21:50:44.85 ID:2W2gyZEu.net
防衛がいるから攻めれません><
こういう発想でいると反武田みたいにぼろ負けするだろうな

384 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 22:06:03.47 ID:mNapA6ZW.net
>>376
つまり反武田の勝利って事ですね

385 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 22:07:32.10 ID:yE9BBeQr.net
間違いなく反武田の実質勝利だ

386 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 22:18:07.95 ID:+HUv0qZn.net
実はもう国勢は締結してて、反武田の全面降伏
そして現在は領土献上の雪合戦中

こうしてエンドコンテンツの合戦に終止符を打つユーザー達であった

387 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 22:49:51.53 ID:ZGNzcscV.net
無敵だった斉藤織田連合にわずかな兵で勝利をもぎ取った奇跡
2面なのに両方大勝する奇跡
そのほか、どの国もやれないレベルの奇跡を起こし続けた浅井はやっぱり凄いな
どんな状況でも、勝てばいいだけの話だろ?という気概が半端ない感じ
鯖合同合戦当初は公式発表で北条とおなじ人数だったのにな

足利はチート使ってるのがむしろ反武田のほうだと知ったほうがいい
負けてるからなんかのせいにしたいのは理解できるけどね

388 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 23:55:49.16 ID:XOFv38yU.net
まぁ どっちにしても、サービス終了は近いだろう。

課金数10000切った時点で、ゲーム縮小又は廃止は、検討事項だし。
ゲーム縮小とは、鯖統合の事ね^^。リース代 浮くしw

もう、10000切ってるw
両陣営、おつかれさん^^

389 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 00:01:27.71 ID:Hz8VUSjp.net
空き巣チャンピオンの鼠と源大活躍だなw

390 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 00:34:58.72 ID:a0FtXlia.net
雑賀のカス夜の部撮ってきたで

ttp://i.imgur.com/yhIOHEx.jpg

391 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 00:41:48.48 ID:4tNOSQpPl
>>329
その複アカを推奨してるの、コーエーって知らないのか?
わざわざ多重起動できるように今週作り直してくれたんだぞ?

開発が認めてる時点でチートじゃないだろw

392 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 00:43:05.41 ID:K9B1lzwU.net
>>390 GJ

393 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 01:09:46.03 ID:nOBiHfWL.net
足利三好雑賀・・・・
何か惨めだな

394 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 01:21:04.51 ID:/3+yh3Fb.net
一番惨めなのは足利三好雑賀だけど意気揚々と勝つ気満々で同盟組み替えてアップデート週に合戦発生させた反武田全体が惨めだよ

395 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 01:34:27.76 ID:pGcjjyWZ.net
統合当初分断攻めで圧倒的に勝ってた時は意気揚々と武田陣営を煽り
エンドコンテンツとかサービス終了だの言ってなかったのにマジ見苦しいな
織田と徳川で600以上出せるんだから兵力はあるだろw

396 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 01:44:02.55 ID:K2AjNlg5.net
倍の人数でレイプしてBBSでも叩く浅井はすげーと思う

397 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 01:49:19.57 ID:DKZeOtMH.net
>>358
あいつは球磨の失点狙ってるから絶対手伝わんよ

398 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 01:50:08.86 ID:K9B1lzwU.net
同数でもフルボッコにされて脱兎して自ら倍にしてるだけじゃないの?w

399 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 02:05:52.30 ID:p3wyl8w7.net
で、メンテ明けは安土でマッタリできそうなのか?

400 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 02:15:27.68 ID:Nrb1BT+w.net
人口は多いはずなのに参戦率が何故か低い足利三好雑賀
自国の問題を解決せず戦争しかけた側なのにレイプされたと発狂する基地外国家
反武田の恥さらし同盟だなこの三国は

401 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 02:22:43.43 ID:ybTLyDwS.net
今回は勝幡の援護としての浅井攻めだよな? 足利は
明日の各国の反応が面白そうじゃね?

402 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 04:04:17.25 ID:BrmUdMqO.net
>>401
サガ奪還がメインかと思ってたw

403 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 04:53:21.20 ID:U5YS6g+Q.net
>>401
伏見を献上して
足利を滅ぼす旨みを減らす作戦かと思ってたw

404 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 05:53:29.25 ID:bRY2Iz95.net
反武田陣営はもう降服しなさい。


この先ずうっとこんなんかい?

405 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 06:08:38.33 ID:qDseJspb.net
>>404
手数は多いからどこかでレイプや空き巣で勝ちを拾えるだろうが
領土は増えないだろうね。あと、連戦で武田連合の疲弊を期待出来る。
ほんとそれくらい。
西国がさっさとスイス化すれば面白いことにはなりそうだが、足利雑賀は
運営が武田上杉を恨み徹底抗戦唱えてるから無いだろう。

406 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 06:13:44.71 ID:YUk3Xno6.net
連戦で反武田が疲弊するほうが早そうだな

407 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 07:12:20.32 ID:6mj/6WVZ.net
2週合わせて反武田の0勝7敗

同盟組み換えても同じやね

408 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 07:28:40.08 ID:Vm3Yjv4Y.net
足利から攻めてきて恨んでいるとか、どんだけだよw

409 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 07:29:08.00 ID:xOGIXJ7A.net
残り3陣
吉田・伊丹はもう勝敗確定

勝幡→武田後5000で勝利。北条後25000で勝利

嵯峨→浅井後4500で大勝。足利後25500で大勝阻止

こうなっております

410 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 07:32:12.61 ID:77f57hDb.net
浅井は北条から一門丸ごと移籍とか勝ち馬移籍が止まらないから
今後も最凶であり続ける。反武田はどうしようもないので
織田徳川嫌われてるから逆に織田徳川で4か5か国で
同盟するってのはどうなのよ?
分断されて同じかもだけど

411 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 07:44:31.02 ID:NsoQsxDw.net
嵯峨戦は足利からの侵攻
開幕3陣で2万5千のハンディー貰って大敗
西国三ヶ国が双方の戦場を放棄気味だから

412 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 07:48:30.85 ID:xOGIXJ7A.net
嵯峨は一応雑賀が空き巣なんかしてないでまともにきてれば大敗阻止できたかもよ
一応足利だけで最大120前後いたし、雑賀も60超はいたし

413 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 07:56:43.26 ID:xOGIXJ7A.net
ちななに前回の国境戦の時も最大時
足利150
織田200
斎藤100
あわせて450〜500が足利最大になるから、一応全力は出してる

414 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 08:04:45.05 ID:K9B1lzwU.net
>>410
たまに北条からって出るが自演か?
どいつなのかすらも全く戦場出てて知らないのだけど

415 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 08:25:00.86 ID:77f57hDb.net
個人名を晒す気はないけどw
いつも勝って報酬がっぽでうらやましいなとw
オレも移籍すればいいけどねw
知人とかいるから移籍しにくいw
負け戦に慣れるしかないかw

416 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 08:28:34.52 ID:KpVO4Js3.net
きも

417 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 08:30:43.01 ID:K9B1lzwU.net
自演じゃないなら良いんだが正直他から移籍してきても戦力として見てもらえてないからなw
基本真紅+他鯖の今までの合戦常連でしかやってないから他から移籍してきたとか普段きてない奴は
今回の2面でも伊丹側に回されたりとかで戦力扱いされてないんだよなw

418 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 09:16:18.01 ID:77f57hDb.net
でもさー勝ち戦楽じゃんw
あおるつもりは全くないけど
他人の目を気にするもんなのかい?
戦力として見てもらいたい感覚はないな
でも軍隊ぽいからよそと違うかも

419 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 10:22:24.86 ID:YkGj2Q/J.net
和平派?寝返りの勝ち馬乗りたいだけで自分の反対意見は晒す糞だろw

浅井と決が出る前に裏交渉してた糞野郎だからw

寝返りは出ていく!!って息巻いて無かった?w

なあ左京千秋w

420 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 10:52:58.48 ID:9hO5dVN8.net
勝ち戦は楽だろうけど
勝ち戦にするために戦ってる方はそんなに楽じゃないよw
あと勝ち戦はできても野良ソロの人は手柄そのものは稼げないよw
陣落とす速度を優先されるからゲリラあまり出ないし
徒党が即行で落とすから工作できる陣もないw
武将やるために徒党員集めようとしても
ソロは防衛や対人目当ての人多いから集まり悪い
集まる頃にはもう本陣しかないみたいになってるしw
領国銀はともかく手柄報酬目当てなら
勝ち戦側に来るのはまったくおススメできないよ

421 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 11:30:06.54 ID:uEDceJ3K.net
通常なら徒党が即落としで陣が無くなると言うことは無い
それどころかトンカチを推奨することさえあるのが浅井
今回は25000のハンデを提供した状況から大勝するために戦果を逆算した上での立ち回り
嵯峨で手柄を稼げなくしたぶん手柄が欲しい人には伊丹で自由行動
反武田に居ても七垢以外全然手柄稼げないし、自由にトンカチもやらせてもらえもない

422 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 11:52:57.43 ID:77f57hDb.net
昔は北条もどこのサバもがんばっていたんだけどねw
負け戦だとトンカチもできませんw

423 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 12:08:28.71 ID:Vm3Yjv4Y.net
浅井の中核にいる人間は、雑賀や織田からきた人も多い。
その人に力があれば、即戦力で中核に据えるのが浅井だよ。

424 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 12:35:14.00 ID:Fk2FZaHG7
甲ジャーナルwww

梅雨明けにも浅井家全権マシュー・カロシエの2度目の来航が噂されている。

425 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 12:31:52.86 ID:nOBiHfWL.net
国が国が言うけど結局その国を形成するのも人なんだよな
全く対照的なのが斉藤や餅
戦力になろうと周りに悪影響もたらす奴は総合的に見てマイナスにしかならん

426 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 12:43:17.85 ID:ubpeNt92.net
織田から来た人って要るのか?

427 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 12:45:50.04 ID:Vm3Yjv4Y.net
浅井のソロの中心的人物である元○は織田から来たからな。

428 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 12:48:32.25 ID:xAEoVGaj.net
こちら織田、ある人物がほらみろ自分の言ったとおりになった!!
ってな感じですごく嬉々として発言しています。
自国が負けたっていうのに、そんなことでいいのか?
いや自国じゃないからいいのか?

429 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 12:49:20.22 ID:8Yazo6K3.net
何を当たり前のことを大発見みたに言っているのだ。

430 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 12:49:23.79 ID:UyWHrbzE.net
餅は正義

431 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:13:19.82 ID:GFq679on.net
武田陣営として餅にはMVPをあげたい

432 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:14:21.27 ID:8EOs+/+e.net
>>428
誰かと間違えてんじゃない?
餅さん今日いないよ。

433 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:15:06.05 ID:RpXOYFrE.net
織田としては、今回の同盟再編に特に意見してないからな。ほんとにやっちゃっていいの?
って程度の話しかしてない。どうせうちは大敗しない上に攻め込まれてるのは
三好と徳川だし。まあこっちは苦しいなりに、武田程度なら合戦楽しめるからね。
何を狙って今の同盟にしたかは、これから証明してくれるんじゃないかな?織田はそれを拝聴させてもらうだけですわ。

434 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:23:33.98 ID:3yoG88S3.net
完全体になるための布石なんだからいいーんだよ

435 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:25:43.35 ID:GFq679on.net
浅井が強いなら徳川織田が当たれば良いのに
雑魚三好足利が担当してるって事は

やっぱ武田が最強なんだな

436 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:34:45.12 ID:/Gctsspg.net
そらそうよ

総合力最強 武田
徒党と質が最強 浅井
人数最強 上杉
よーく覚えとけ!!

437 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:43:08.26 ID:xOGIXJ7A.net
ていうか浅井が後戦果数千だからって手抜きモード突入してる件

438 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 14:01:42.31 ID:h5xQZtrc.net
>>436
人数 @武田 A上杉 B浅井
戦略 @浅井 A武田 B上杉
指揮 @浅井 A上杉 B武田
徒党 @浅井 A武田 B上杉
防衛 @浅井     B武田、上杉
 
総合力 @武田 A浅井 B上杉

439 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 14:07:41.79 ID:K9B1lzwU.net
>>438だけ見たら総合1位浅井な気もするんだけどやっぱり人数が他の2つより相当少ないのか?

440 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 14:19:56.38 ID:Fk2FZaHG7
ssの移籍や他国からの流入考えると武田1位微妙だなあ
単体同士ぶつかり合いと浅井に分があると思う
織田にはまだ負けないが弱体化はしてるよな

441 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 14:17:08.08 ID:6mj/6WVZ.net
上杉→本城から揚北攻めたときがピーク
武田→輪島攻防戦あたりがピーク

この2国は十分強いが前ほどの勢いはない感じ

浅井はずっと全盛期かなw

442 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 14:21:38.58 ID:ubpeNt92.net
トーナメントなれば楽しめるんだけどな

443 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 14:27:56.44 ID:xAEoVGaj.net
>>428
一言も今日とは言ってないんだが、、、、

444 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 14:30:10.54 ID:/Gctsspg.net
ま、実際その通り
武田も上杉も200〜250くらいが平均

織田も徳川もセットのときは500とか600いってるのに
単体になると100とか150がマックスだから、そりゃ押されるわけであってね
要は脱兎しまくりの勝ち馬が多い

445 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 15:28:31.61 ID:ACXlPMNT.net
今頃旗色悪くなり〜
浅井様に〜号泣謝罪会見したいけれど〜

もしかしどけど〜♪
もしかしどけど〜♪

今頃謝罪会見とか思ってるんじゃないの〜♪

そう言う事だろwwジャン〜♪

足利35義士は合戦来ない〜
口だけ義士で味方からも馬鹿にされて〜

もしかしどけど〜♪
もしかしどけど〜♪

足利35義士の〜居場所の席〜
無くしちゃったんじゃないの〜♪
そう言う事だろwwジャン〜♪

446 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 15:39:08.37 ID:jrk0XdnA.net
何の替え歌なのか分からんが
替え歌は中学生で卒業しろよ気持ち悪い

447 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 15:41:54.68 ID:ACXlPMNT.net
どぶろっく、知らんとかww

448 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 15:45:05.83 ID:ubpeNt92.net
引きこもりすぎwww

449 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 15:48:07.09 ID:ACXlPMNT.net
足利の義士に言っとけww
合戦に来いとなww

450 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 15:50:05.88 ID:3TOQEDWD.net
どぶろっくはどうでもいいが
替え歌へたくそだしやめてくれないか
馬鹿がうつる

451 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 15:51:52.68 ID:ACXlPMNT.net
釣られてやんのワロスワロスww

452 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 15:55:25.51 ID:jrk0XdnA.net
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?

453 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 16:14:15.16 ID:YBXTYUn7.net
もしかしどけどって何?
もしかしてだけどこれが餌?

454 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 17:15:50.63 ID:GFq679on.net
そこに気付くとは・・・

455 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 17:20:25.14 ID:fPVN46g4.net
>>447>>448
ただの芸人ネタだろ?
引き籠りとか関係ないじゃん テレビネタなんだから

そもそも「もしかしてだけど」と「もしかしてどけど」ってネタ間違えてる馬鹿じゃん
ひねりもつまらんし稀にここや本スレでも替え歌ネタや台詞改変ネタやる寒い奴と同類

456 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 17:50:12.05 ID:sbQLwJo/.net
織田の餅バター
そして足利サーティーファイヴ
反武田の陣容が整ってきたな
天下決戦の時には、振り分け次第で嫌でもこいつらと組まなきゃいけなくなるんだな
その時浅井や武田がどんな影響を受けるか見ものだ

457 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:00:50.08 ID:ubpeNt92.net
無人伊丹でお約束の鼠と源がメッチャ羽伸ばしとるwwww

458 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:12:14.58 ID:Vm3Yjv4Y.net
三好足利雑賀で武田や上杉を相手にできるかと言うと、やっぱり無理なんだよね。

武田や上杉は250-300くらい出してくるからね。

150-200くらいの三好足利雑賀にはきつい。浅井なら人数的にはほぼ同数。

だが、浅井に同数って、結局相手にならないんだよね。

459 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:14:32.08 ID:ubpeNt92.net
鼠と源は犬神の爪の垢煎じて飲めよw

460 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:17:40.08 ID:mFUHLOz9.net
足利・三好滅亡リーチ2面待ちに

さてメンテ明けだが 
上杉 徳川 伊賀 雑賀が動ける
伊賀が敵対同盟で三好敵対枠埋めるために 柏原・喰代に攻める可能性はある
上杉・徳川が上ノ郷・吉田周辺で叩き合いの可能性
ただ 7/30のメンテ明けの合戦で三好・足利の滅亡戦の可能性があるので双方が分断のために
今週メンテ明けでは動かない可能性もあり
全ては伊賀の動き次第

461 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:24:06.81 ID:K6x7kP2+.net
もう勝負ついてるのに
武田の5赤?でそろ叩きしてるのどうにかしてくれませんかね?
それもN絡まれたのねらってとかしょぼいの

462 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:24:50.70 ID:6ymGEsNz.net
浅井って、もう大敗確定してるのになんで三好放置で
足利ボコボコにしてんの?

463 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:26:48.54 ID:xOGIXJ7A.net
三好にはボコボコにする価値もないんじゃね

464 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:34:54.05 ID:GFq679on.net
浅井の合戦は相手を壊すまでだから

465 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:42:13.82 ID:ubpeNt92.net
飼い主噛んだ犬の末路はわかってるか

466 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:42:54.79 ID:etJdSwfa.net
浅井には足利をボコる理由があるのだろうさ

467 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:42:55.96 ID:K6x7kP2+.net
つか織田の合戦なんだ!?
平気で先中奪還で折れまくるんだけど

声もかけずに周り見てないで、回アタ3とかでついておいてどんどん入替とか
最初救援入った人は死に損
開幕2ターン目くらいで術1発で2,3人死んでるとか、生命いくつなんだよ

帰るはww

468 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:44:02.25 ID:67BW1B2C.net
おまえらの認識だと今の戦力で織田、徳川、武田、浅井、上杉あたりが援軍無しで戦うとしたらどういう順位なの?

469 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:45:42.00 ID:UyWHrbzE.net
2連戦だからメンテ明けはお休みな気がするな
合戦参加層は第4陣にまともにいけてないだろうから不満が出る国もあるんじゃない
双方物資のたまる来週が勝負の週となりそう

470 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:46:45.19 ID:HYrWz7vn.net
>>461
そいつは確かにしょぼい
だが、こんなとこで愚痴ってるおまえはもっとしょぼい
やられたらやり返せばいい
自分で多垢できないなら知人でもなんでも集めて徒党組んで
やり返せばいいだけの話
簡単だろ?

471 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:47:29.67 ID:HYrWz7vn.net
>>461
そいつは確かにしょぼい
だが、こんなとこで愚痴ってるおまえはもっとしょぼい
やられたらやり返せばいい
自分で多垢できないなら知人でもなんでも集めて徒党組んで
やり返せばいいだけの話
簡単だろ?

472 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:47:59.45 ID:HYrWz7vn.net
>>461
そいつは確かにしょぼい
だが、こんなとこで愚痴ってるおまえはもっとしょぼい
やられたらやり返せばいい
自分で多垢できないなら知人でもなんでも集めて徒党組んで
やり返せばいいだけの話
簡単だろ?

473 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:51:21.58 ID:etJdSwfa.net
>>468
1位浅井 2位武田 3位織田 4位上杉 5位徳川 かな

474 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:51:55.71 ID:uEDceJ3K.net
三好の方は特に恨みがない雑賀か多く来ているため放置
足利の方は徹底交戦を決めて侵略しにきたため迎撃
ただそれだけのことだな

475 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:53:56.16 ID:/Gctsspg.net
>>468

ガチな戦力予想だと

浅井>>武田>>織田>上杉>徳川

浅井200は上杉織田300くらいには勝てるレベルだし
武田でも分が悪いと思う
織田と上杉は人口考えてやや織田有利、
徳川は織田上杉よりレベルが高い徒党がいるが浅井、武田には及ばず数がすくないのでこの順位

476 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:58:42.36 ID:YBXTYUn7.net
今はもののふ援軍もかなりの戦力になってるから実際の所は分からんよw

477 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:59:46.39 ID:etJdSwfa.net
まあ 援軍なしの場合でしょ?

478 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 19:12:27.70 ID:67BW1B2C.net
援軍無しで同じ家紋つけてるだけの保有戦力で考えた場合ね

みんなだいたい似たような分析なのかなと思って。

479 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 19:18:22.63 ID:UyWHrbzE.net
浅井はずっと今川がついてるから嵩上げされてる部分はあるような
順位には異論はないけど、どの国もそう大きな差はないよ

480 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 19:38:56.65 ID:fPVN46g4.net
>>479
今川の戦力なんてそこまで評価するほどでもないぞ
5鯖合計でも50には届かないんじゃないか
真紅で10前後から15に届かないレベル
萌黄でもほぼそれくらい
紺碧は3〜5ほど
山吹は空気
乱世は5〜10ほど

勝ってるとき負けてるときでも多少増減するが今川援軍戦力はこれくらい
この援軍戦力の数字は流石に合併当初よりは減ってはいるが、援軍相手がどこだろうと数字自体は変わらない
ちまちました兵站もするし、対人にも混ざり、徒党組んで武将にも突撃する
ただ、浅井や武田などの強徒党ほどの火力(後陣7を15分だの)レベルは持ってない
現時点だと、伊賀よりは上で朝倉あたりと同格 それ以外の国とは人数差で勝てないって感じかと
援軍国家としてみれば最低限の戦力はあるものの、好んで結びたいかってーと少し躊躇するレベル
離反国家の伊賀や乗っ取られ国家の足利を選択肢に入れるくらいなら今川でもいいかなって感じ

481 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 19:44:50.50 ID:qDseJspb.net
>>458
数で勝る織田グループと徳川グループに武田と浅井のセットを引き受けてもらうしかないべ。
上杉卍ペアは烏合の衆でしょぼいから、足利グループフルならなんとかなるだろ。

482 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 19:46:37.24 ID:g5eoGnUY.net
おまえら妄想ほんとに好きだなw
浅井を過大評価するのはいいけど戦力は昔から変わってないんだよね。
何が特別なことをしてる訳でもないしな
これが不通なんだよ。
むしろ変わったのは
お前らの方でそれがわからんかな?
人数だけ揃えればとか増やしたところで
参加するのと参戦するのは意味もまったく違う
お前らの望んだ
みんなで楽しくワイワイ仕様になって各勢力の別格や廃が挙って引退したおかげで
戦場に残ったのは
鎧を着飾った中身農民だけ
浅井にとっては都合のいい仕様になったんだよね
それだけのことなんだよ。

483 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 19:52:12.29 ID:NeRS/eWzH
浅井からすると今川は使いやすい援軍国家なんよ
小国の僅かな戦力だが参加率の高い萌横七垢徒党や武将徒党がある
負けていても参加する頭数が減らない
兵站や防衛も嫌がらずやるプレイヤーが多い
国勢軍師が少なく口うるさくないのも大きなメリット
浅井の無茶ぶりについていける小援軍国家が今川しかいないからな

484 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 19:46:56.25 ID:ubpeNt92.net
唯一小国の癖に斎藤織田に勝った所だからな

485 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 19:51:29.83 ID:etJdSwfa.net
>>481
足利グループは徳川グループより強いのか?
足利グループじゃどうにもならんだろ。

486 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 19:57:55.01 ID:uEDceJ3K.net
足利は勢力私設に2000人くらいいたから大国かと思ったけど、
蓋を開けてみれば大国では無かったな
かといって小国でもないから、中国と言うのが正しいのかな

487 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:01:12.27 ID:fZq98KQi.net
勝負ついてるのにガチられて腹立つっていうのはわかる
勝負ついてるんだから大人しく安土に篭ってない小蝿のようなソロ並に目障り

488 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:02:49.94 ID:YBXTYUn7.net
今週本願寺は上杉武田援軍で分散、今川は上杉浅井援軍で分散してたのに、
斉藤徳川朝倉フルで上杉に負けてんだけどw

489 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:04:41.14 ID:QEf9Q9vb.net
月、火曜日のみの勝利者
それが徳川陣営

490 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:04:41.36 ID:W9+JjS+c.net
徳川グループよりは織田グループの方が上なのは確か

491 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:05:10.76 ID:W9+JjS+c.net
徳川グループよりは織田グループの方が上なのは確か

492 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:07:27.00 ID:nOBiHfWL.net
このカードでタイマンだったらおまいらどっちが勝つと思うよ?

上杉  ー 織田
本願寺 ー 斉藤
今川  − 足利

俺は全部武田側が勝つと思う

493 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:08:00.94 ID:rkVlcJTM.net
はいはい。上杉さん〜ちゅおいでちゅねー☆

494 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:10:45.09 ID:UyWHrbzE.net
今川−足利はさすがに人数差からきつい
今川−斉藤なら今川は勝つだろうけど

495 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:14:12.84 ID:e/grko2H.net
援軍がないって状況は起こり得ないから妄想するだけ無駄w
必死だなとは思うけど必死になれずに負け続けるなら辞めればいいのにw

496 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:14:35.85 ID:UEhLsCjA.net
>>484
今川VS斎藤戦の時には確かに浅井での勝利って事は間違いない、
だが、とにかく浅井の邪魔しないように、大決戦の入場制限で戦わない人は殆ど来なかった。
でも一番凄い所は浅井の誰々だ入れないって放送が出たとき、優先的に今川の人間が退場した所か。
ある意味自分たちの力を、正確に理解してたともいえるな

497 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:16:59.76 ID:QEf9Q9vb.net
徳川=負け戦だと来ないヘタレ
斎藤=浅井から逃げたヘタレ
朝倉=ただのヘタレ

徳川グループはヘタレの集まりだなw

498 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:19:50.50 ID:W9+JjS+c.net
今川 今は増えてるぞ

499 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:21:05.76 ID:W9+JjS+c.net
餅に負けるさばふぐwww

500 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:21:28.47 ID:/Gctsspg.net
実際そうなんだよな
反武田は織田と徳川しかいないんだよ
統合初期の頃に力を持ってた北条、斉藤、足利 この中堅3国の没落によって
相対的に武田陣営の力が勝ってしまったんだな

501 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:30:15.72 ID:K9B1lzwU.net
夜陣またずに足利の大敗確定したな

502 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:31:50.63 ID:W9+JjS+c.net
マシュー・カロシエ来襲有るか!?

503 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:34:41.15 ID:eyM9ZhqD.net
武田上杉が組んで、人数最多の真紅で幅をきかせてた浅井を
加えた時点で、どこがどう組もうと勝負にならなかったはずが
下馬評に反して善戦してたんだけどね。
献策が馬鹿過ぎて戦力以前になっちゃってるけどww

504 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:34:58.50 ID:eyM9ZhqD.net
武田上杉が組んで、人数最多の真紅で幅をきかせてた浅井を
加えた時点で、どこがどう組もうと勝負にならなかったはずが
下馬評に反して善戦してたんだけどね。
献策が馬鹿過ぎて戦力以前になっちゃってるけどww

505 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:36:57.49 ID:1EREy1P5.net
餅が織田から足利に電撃移籍すれば最強の出来上がりじゃねえ?

506 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:46:35.84 ID:M5BhwFonb
>>427

元○って術忍のか?
あいつはないだろw
遁で雑魚狩りとろくにできない対人だけじゃないかw

で、ソロで活躍してると思い込んでるまさに織田クオリティじゃまいかw

507 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:43:44.04 ID:W9+JjS+c.net
ダメダメ
織田から餅居なくなったら織田てをつけられなくなるほど強化される

508 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:45:05.65 ID:nOBiHfWL.net
>>468に相乗りで聞くが
むしろ小国のランキングはどういう認識なんだ?

本願寺>足利>今川≧三好>朝倉>北条=斉藤=雑賀

こんな感じ?

509 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:47:47.17 ID:exEpB5pG.net
Nagoyaの座敷童餅さんが出て行くとはおもえない
Nagoya変換出来んかった

誰だ?
遠くの方で貧ちゃんとか聞こえるぞ

510 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:48:21.66 ID:gniyjT27.net
あーあ、全敗で拠点2移動確定しちゃったかw

511 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:50:31.95 ID:exEpB5pG.net
>>508
卍=今川〉〉〉〉〉〉〉〉〉その他

512 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:55:57.81 ID:ecs8Obtk.net
>>511
今川Tueeeeee!!!!
北条と徳川は不戦協定破棄して今川せめようぜ!

513 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:59:48.98 ID:UyWHrbzE.net
今川攻めると浅井が出てくるだろ
意地でも不戦協定を維持するはず

514 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:59:57.55 ID:etJdSwfa.net
今日は会議の日か

515 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 21:03:21.11 ID:W9+JjS+c.net
織田会議は22時からでつ〜^q^

516 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 21:22:55.73 ID:NeRS/eWzH
今川は単体で戦うより援軍で力を発揮するだろうな
口を出さず援軍先で必死に戦う小国
少数だが合戦慣れしたプレイヤーが多い
独裁浅井にとって扱いやすいのさ

517 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 21:32:48.58 ID:LAR391GW.net
>>504

斎藤「浅井? 戦力あんの?」

織田「浅井? 戦力あんの?」


こんな感じだったと思うがw

518 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 21:41:56.01 ID:xOGIXJ7A.net
今川攻めると親分の浅井呼ばれるからな

519 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 21:53:09.76 ID:K9B1lzwU.net
>>518
むしろ逆に浅井の奴らは思ってるだろ
今川は聖域だから近づいたらぶっ潰す みたいなw

520 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:02:10.69 ID:xOGIXJ7A.net
なんか浅井が防衛だけして攻めは全部力押しの数押しで遊びに来てるぞ

521 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:06:24.11 ID:jrk0XdnA.net
オノロゴ行かずに死体蹴りして遊んでるのか
って死体ではないか。死んだふりか。
出て行ったら息を吹き返して空き巣始める奴らだもんな

522 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:07:09.30 ID:UEhLsCjA.net
斎藤が勝ち戦をして、合戦参加人数増やしたいって理由で今川攻め込んだからな、
当時の反武田でもあまりいい顔されなかったと織田の知人は言ってた、
逆にそこでの敗北から一気に斎藤弱体への道を進んだ。

523 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:14:46.96 ID:r9rrCWJ0.net
斎藤がここまでしょぼい国になるとは思わなかったわ
もう空き巣しかできないもんな・・・

524 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:24:35.04 ID:XMis4WQG.net
鯖統合当初、武田や浅井から同盟申し込まれるほど期待されてた斎藤は死んだ
武田陣営についてれば今頃徳川と同じぐらいの戦力は維持できていただろうにw

525 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:28:39.84 ID:xOGIXJ7A.net
伊賀が来週三好の枠を埋めるらしいぞ
ちなみに名目は「同陣営への領土返還の為」

526 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:32:59.29 ID:YBXTYUn7.net
>>522
その頃織田は本願寺攻めてたけどなw

527 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:49:26.97 ID:LAR391GW.net
ほう、足利攻められたらどうすんのかな。

528 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:50:28.47 ID:Lpg8PIog.net
斎藤は山吹が独自の文化守ろうとし過ぎたのが痛かったな
鯖間協力が出来ずそれらに嫌気が差してしまって
大量引退や大量移籍招いてしまった

529 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:53:08.24 ID:a0FtXlia.net
>>528
独自の文化って何?
自陣でマゲ狩り?www

530 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:56:15.60 ID:cHQWDIUX.net
>>529
それなら守れてるなw
多分紺碧の徒党以外前に出る徒党ないもんなw
徳川が前に攻めてるのに斎藤の徒党、複アカは味方陣でまげっつばっかりだぞw

531 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:59:33.85 ID:mBlVC4xi.net
斎藤はひどいねー
最近の合戦に対応出来てない人がほとんど
楽な合戦しかしてなかったのが丸わかり
いろんな国見てきたけどブッチギリで斎藤の質が悪い

532 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:04:29.86 ID:hGyX7aAJ.net
>>530
真紅朝倉のマゲ狩り専門5アカの篠宮さんの悪口はそこまでだ

533 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:17:57.83 ID:CxFlBDxM.net
誰だそりゃ。
そんな小物の売名は結構。
徳川側からみてもみたことねーんだがw

534 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:23:03.18 ID:hGyX7aAJ.net
>>533
篠宮さんこんにちは

535 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:28:06.02 ID:CxFlBDxM.net
うわっwこれマジで売名だわw
きんもwせめて打ち取りに名前のせてから売名しろよw
誰だよまじでw

536 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:35:39.06 ID:/3+yh3Fb.net
真紅朝倉のマゲ狩り専門5アカの篠宮さん落ち着いてください

537 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:38:49.92 ID:CxFlBDxM.net
つーかそんな小物が自陣に引きこもってること報告してなにがしたいの?
低スキルの低ステのそんな雑魚が何をしてようと構わんのだがw
何か影響力があるならまだしも雑魚じゃんw

538 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:41:07.05 ID:xAGgwktG.net
そういう時はスルーしないとダメだよ、真紅朝倉のマゲ狩り専門5アカの篠宮さん

539 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:49:55.08 ID:mFUHLOz9.net
>>533
そんな小物しらん 出直してこい

540 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 00:01:50.25 ID:ETCbk3hI.net
>>527
ひとつがふたつみっつになっても
攻められたら大敗滅亡だろ

今更同盟とか浅井の人かな?
ここでいろいろ誘導して徳川側を自滅させたんだろ?

あーこわこわ
浅井って朝鮮民主主義人民共和国みたい
そのうち拉致されるな

541 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 00:05:01.15 ID:FqaXeYIk.net
>>540
篠宮は黙ってろ

542 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 00:10:27.77 ID:eEBky1Vn.net
>>540
なに言いたいのか全くわからん文章だなw

543 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 00:25:24.53 ID:4p57TVdx.net
いちいち真紅朝倉とか言うのが自演臭い

544 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 00:31:18.20 ID:9GEOHTaD.net
誰か>>540の翻訳頼む

545 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 00:35:17.25 ID:4p57TVdx.net
篠宮って誰?
マジで見たこともないレベルだな。
そんなの戦場にいたっけ?
空気過ぎて気付かなかった。

546 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 00:48:45.37 ID:uvJBmncW.net
織田怒りの逆襲はじまった

547 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 00:59:42.66 ID:lN6yt+b19
ここでいろいろ誘導して徳川側を自滅させたんだろ?

陣営の勝敗見てから文章書けよ
自滅というかもう瓦解してるだろ
浅井なんて陣終了間際にダービーまでやっている余裕さだぞ

548 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 00:57:58.52 ID:s2fvkFqB.net
浅井50分開始で義輝争奪杯開催
本陣四天王 軍師 大名に取りついた人には伊邪那美 伊邪那岐プレゼント

549 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:02:59.60 ID:JcPdODyX.net
国勢に全く興味が無くてポイントだけがほしい人が遊べる合戦の導入はよ

550 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:04:47.56 ID:gV1vGhOs.net
>>548
正確には全鯖いけるように神具だけどなw
大名軍師に伊邪那美、池田京極に伊邪那岐、細川2人は神具箱から好きな神具で本陣取り付きレースやってたわw

551 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:07:29.84 ID:JcPdODyX.net
単発自演って何が面白いんだろう
しかもこんな過疎ゲーで

552 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:22:44.67 ID:FPgOJbu2.net
なんでも単発自演に見えるやつのが怖いわw

553 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:23:37.78 ID:XDB3qk5/.net
最近復帰したばかりなんだけど
合戦でたら、夜桜○○子っていう人が指揮しててさ
たぶん徒党とめたのに解体きてなくて目の前で取り
付されたのか「もうやだ、私だけバカみたい」
「ちょっとタバコ吸ってくる」って合戦私設で暴言
吐いて今の信長ってこんな感じなんだって思ってたら
次の陣では何事なく指揮してて本当に笑ってしまった。

554 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:29:04.96 ID:jbOpZptv.net
徳川は援軍に全然こないし、そんなんばっかりだぞ
指揮官としてはまだまだだけど、夜桜は徳川では断然ましなほうだと思うw

555 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:37:07.46 ID:ZOtm8U7u.net
吉田は斉藤がホストだった
徳川8割 斉藤2割 朝倉10人だからホスト徳川と思ってたよ

556 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:44:23.94 ID:xOMkEalR.net
なんで自分の手柄のために防衛してるヤツの手伝いしなきゃいけないんだよw

557 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:48:01.74 ID:AMRKuJxK.net
>>553
立派な指揮官やないか・・・

558 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:54:07.79 ID:8Ye1aWAF.net
暴言にも入らないレベルだなw
昔の信長の方が酷かったぞwww
香ばしいのがたーくさんいたろww
本陣いくときのエース徒党の誤爆で
俺ら以外囮なw
にはみんなが戦慄したw

559 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 02:04:52.41 ID:lN6yt+b19
たぶん徒党とめたのに解体きてなくて目の前で取り
付されたのか「もうやだ、私だけバカみたい」

そりゃこれだと言いたくもなるだろw

560 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 02:17:40.15 ID:A4bNnItn.net
>>555
朝倉は本当に全く見なかった
はぐれメタルかよ!

561 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 02:39:26.26 ID:t4PTDYSP.net
来週の合戦・・・という名の禁断の手、八百長合戦は伊賀→三好か

562 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 02:41:13.80 ID:k/FiUj/2.net
統合後の武田浅井からの誘いも紺碧が主体になって突っぱねたじゃんか
戦場の動きは他3鯖は酷かったけど真に弱体せしめたのは紺碧ですから

過去の事言ってもしょうがないと言いたい所だけどあそこはまだ責任のなすりつけ合いしてるくらいだしな
いっそ滅亡して1からやり直した方が早いんじゃないの

563 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 02:49:50.26 ID:XUcOwB6H.net
>>553
別に笑うことでもないだろ?

タバコ吸って気分リセットなんだろうし

564 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 03:08:29.34 ID:L1urv1XD.net
>>561
小汚い手使って八百長合戦するくらいなら
停戦して初めから西で普通に遊べば良いのに本当馬鹿だよな

565 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 03:13:00.99 ID:t4PTDYSP.net
甲府ジャーナルとかも言ってるように
足利の一部とかももう一度浅井の使者が来るから大丈夫だろうとか言ってるやついるけどさ
多分、来ないよ。あれが最後通牒だからさ

566 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 03:13:09.31 ID:4pK4OmS/.net
今週の結果で徳川陣営の天下人番付は全部今川以下になるなw

567 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 03:22:49.24 ID:dNMRHh9w.net
武田側5国で上位独占かw

>>565
俺も浅井はもう行かないと思うね。
足利の誰かが停戦なり寝返りなり提案して可決して
足利側から浅井に使者出さない限り同じ結果になるの目に見えてるもん。

568 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 03:24:59.80 ID:ZOtm8U7u.net
三好は中核落ちてるので 反武田側は雑賀が天下一番付ではトップになるかな
足利と伊賀は順位が入れ替わる

569 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 03:49:02.63 ID:DnueLbWa.net
>>565
いかないよ
もう行かない
浅井だけじゃなくて武田や上杉、本願寺今川ももう反武田へ使者送るつもりはない
そっちから使者立ててくるっていうなら別だけど、もう頭下げてもらえる季節は過ぎたよ

570 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 04:14:39.77 ID:NiQmcsmY.net
伊賀が攻めてくるだと!許さん!
皆三好に集まれー^^

571 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 05:35:47.16 ID:CCjbIr0M.net
>>553
Aカップなのにアレが18センチのセフレ
募集中らしい
ちゃんと紹介文に書いてある

本当におもろい人だ

572 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 06:26:49.32 ID:spizY1+h.net
浅井武田が足利三好雑賀を引き受ける形なるなら、織田と徳川は上杉狙うのがいいんじゃないか。
援軍行った今川民に課金停止決意させるぐらい、上杉の合戦はしょぼいらしいぞw

上杉さんの合戦では動いても全く充実感がない。およそ起点に向かない奴が起点する、起点職であっても救援出すのが遅くて硬直とれたNに絡まれる、目の前に徒党来てるのにゲリラ待機を優先して止めにいかない…。
1陣目で既にイライラ度max。 via Twitter for Android


2014.07.17 00:16


斉藤ホストじゃなけりゃ吉田奪取はいけたかもな。

573 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 06:42:43.14 ID:t4PTDYSP.net
メンテ開けの合戦。現時点

伊賀→三好 援軍申請:無し

八百長使う気だね

574 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 07:08:29.65 ID:ce2t5q56.net
>>565

足利会議で降伏しましょう議案
でたときに、抗戦を言ってた奴らが
何を言うか楽しそうだから提案してほしいなw
結果はどうでもいいがw

575 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 07:21:49.40 ID:t4PTDYSP.net
信onリーダーの九重山のブログにもあるように
意見を異にする人が来なくなろうが、または追い出そうが攻め続ける宣言してるから
足利が1回滅んだくらいじゃ終わらなさそうだな。信on上から勢力として消え去りそうだが。復興資金溜めるのは人手がかなり必要なのにね
同じくリーダーの三好ブログとかにもあるように、もう票操作するだけの議長周辺以外の心は完全に折れてるぞ

576 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 07:50:16.92 ID:d1giOWsA.net
多分、来ないよ(雑兵)

577 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 08:07:09.14 ID:z1Li9yNu.net
足利35義兵団ねぇ


浅井には屈しません断固敵対します
まw負ける合戦には出ませんけどねw

これってそんなにダメなこと?
浅井にはしっかり嫌がらせできてるんだからそれでもう目的は達せられている

578 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 08:18:21.92 ID:g0ni4kzg.net
全然問題ないよ実質勝利だよ
領土がある限りは嫌がらせできるからその調子で頑張ろう

579 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 08:21:17.23 ID:7qKosKBJ.net
浅井は別に構わんけれどさ。嫌がらせにもなってないから。

犠牲になる自国民のが大変じゃねえのw

580 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 08:30:01.44 ID:4Mda0P8O.net
負けてるから寝返りの為に使者送る?バカ言ってんなよww
滅亡しようが特段デメリットも無いのに
ワザワザ尻尾振ってプライド売る様な行為をする意味がないw

勝ち戦だけしてーならさっさと浅井にでも行けばいいんじゃない?w

581 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 08:38:39.47 ID:8gLINclF.net
>>577
脱兎してる時点で屈してね?www

582 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 08:39:27.71 ID:7qKosKBJ.net
プライド売らなくてもいいし、もう使者を送ることもないんで、安心して負け続ければいいんじゃないかな。

583 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 08:46:34.07 ID:7qKosKBJ.net
三好の一般兵の心はこの二週間でポッキリ逝ったし、嫌がらせ()仕掛けるほど自国の動員減ると思うけれど、ま、頑張んな。

584 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 08:47:07.28 ID:URVO/PTG.net
プライドを守れれば実質的勝利だよ

585 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 08:49:41.00 ID:7qKosKBJ.net
個人的プライド守るために仲間犠牲にするんだろw

たいした実質的勝利だよ。

586 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 08:55:05.44 ID:z1Li9yNu.net
>>581
足利が浅井に停戦申し入れたわけじゃねーし


浅井が停戦お願いしに来たのただ断っただけなんだよなあ
浅井としては足利が敵対国でいるのがただそれだけでも嫌なんだよ
それを断ってこうやってたまに合戦起こされるのが嫌で嫌でたまんないわけだ
つまり今のこれでもうすでに勝ってる
情けないように映るかもしれないが外野に四の五の言われることじゃあないだろう

587 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 08:57:14.31 ID:8gtkzyZF.net
伊賀(名張)援軍なし→三好(柏原)

三好2度目の敵対枠埋め合戦か

588 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 09:00:53.57 ID:yrlSZwiC.net
もののふ援軍で三好行って伊賀を大敗させたら面白いね

589 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 09:02:07.80 ID:URVO/PTG.net
今回、浅井三好に攻め込んだってことは、足利の嫌がらせは無視されてるどころか、
浅井の敵対埋められちゃって必要なときに浅井の足止めできないという、えらい迷惑な状況の原因になってないか?

590 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 09:03:55.24 ID:8gLINclF.net
>>586
戦場で脱兎してくれるんだから浅井に負荷なんてなくね?
そのうえ拠点まで献上してくれるんだからw

591 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 09:05:16.03 ID:PgrZHBU0.net
一気に領土2つ手に入れる快挙と達成感を与えて嫌がらせにもなってない
毎週いけば雑魚相手のつまらない合戦強いられて苦痛にはなるかもしれないが残り領土がねえ

592 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 09:09:21.28 ID:JXUXns+S.net
>565

×勝ってる

◯それしかできない

593 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 09:21:03.59 ID:mRwbsGsCC
ものの浪人はどこに参陣しても良い
良いのだ!立ち上がれ!武田義勇軍よ
敵の戦力を解体してこそもののふぞ!
三好へ参陣して忍軍の首をはねて手柄とするのだ!
次に大阪討ち取りその次は三太夫籠城の伊賀郷だ

594 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 09:48:26.35 ID:GR2ZxoR4.net
>>586今の足利に戦力なんか無いww
寝言は寝て言いなさいww
浅井がガチに足利ノックしてる現状を把握しろw
義士35も脱兎してるだろww
浅井からしたら足利をとことん潰すだろww
最終日でも、勝負ついててもとことん潰すw
浅井を敵に回した足利の愚民共は
己れの不幸を呪うがいいww

595 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 09:49:14.46 ID:z1Li9yNu.net
まあ浅井の思い通りにならなかったってことだ

596 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 09:53:14.35 ID:dle0AoCB.net
ま、思い通りにならなかったから三好と違って盛大にレイプされたわけだがw

脱兎してんなら三好だろうが足利だろうが開幕1時間ありゃいいわけだしな
大した負担にはならないんだろw

597 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 09:57:09.91 ID:GR2ZxoR4.net
浅井に徹底的に破壊されて
滅亡して人減らして弱体でw
足利の利口な民は移籍済みw
口だけ義士も合戦来ないww
浅井にしたら足利は敵、斎藤さんも脱兎してるだろww
足利、斎藤、三好は浅井と戦いたく無いんだなww

598 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 10:02:28.72 ID:DtA8asJg.net
大敗で攻めたにも関わらず領土献上
これだけで既にプライド何て持てるわけないだろw
負け犬としてのプライドは持てるなw

599 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 10:14:19.58 ID:fMLiqt5H.net
浅井の思い通りにならなかったら
足利にとっては勝ちなんだwそりゃすげえw
この先滅亡しても「復興戦抱えさせたから実質勝利」とか
復興戦抱えるの嫌がって本城以外丸裸にされて放置されてもも
「滅亡させられないから実質勝利」になるのかなw
「実質勝利」って便利な言葉だなーw

600 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 10:17:32.76 ID:8gtkzyZF.net
今週の合戦
上杉(吉田)援軍あり→徳川(上ノ郷)
伊賀(名張)援軍なし→三好(柏原)

601 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 10:31:22.81 ID:dNMRHh9w.net
浅井を分断して武田が負けてるなら嫌がらせになってるんだけどなぁ。
足利の嫌がらせって、彼女いない歴=年齢の上司が
社内カップルのデートの日に残業や休日出勤押し付ける程度の嫌がらせにしかなってないよな。

602 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 10:32:45.29 ID:NiQmcsmY.net
伊賀って無人の三好に勝てるだけの戦力あるの?

603 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 10:34:21.09 ID:dle0AoCB.net
無人の三好には勝てるだろうが
ニートの源や門が湧いてくる三好には勝てないのは確か

604 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 10:36:16.72 ID:Zbhw0Nzx.net
>>600
これホント?
援軍はどういう感じになるんだってばよ

605 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 10:39:06.00 ID:NiQmcsmY.net
いや敵が出てきたら勝てないのは知ってるけど
武将落とせるやついるの?って話

606 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 10:40:37.21 ID:k/FiUj/2.net
実際に滅亡してもデメリットは薄い
ただ足利の場合は国民が大量に流出するだろう
滅亡しても復興ができそうにないし
連合の為に勝てないと分かってる無駄な復興戦起こされるのが目に見えるしね
合戦素人でも最初は騙せてもいずれバレる

607 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 10:52:45.10 ID:ZjiDAnCA.net
足利三好雑賀の三国同盟フルで
浅井単体に対して劣勢にもできない訳だけど
この同盟続けんの?組み合わせに無理があるのでは?

608 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 10:54:52.48 ID:dle0AoCB.net
>>605
超マジレスすると伊賀にも7垢がいる
1つか2つ最近戦場でみたぞ

609 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 10:55:30.99 ID:bGj89Lf2.net
>>580
プ、プライド
この状況でプライドってなんですかね?ww
無能な指揮官が良く持ってるやつですかね

冷静な判断をじゃまするムダ、ムダ、ムダな奴ですよね?

610 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 11:01:37.90 ID:t4PTDYSP.net
浅井はなんだか知らんが昨夜の最終陣に祝勝会代わりの豪華景品取り付きレースまでして盛り上がってたらしいからな
もう完全にオモチャにされてますわ

611 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 11:23:37.84 ID:9Sk/mVmK.net
>>599
実質勝利も敗北も滅亡するか否かだけが焦点だからな
滅亡させられたら、復興戦抱えさせようが何だろうが実質的に負け
滅亡してないなら実質的に勝ちではないが負けてもない
戦国ゲームだから滅亡してるか否かという結果だけが勝敗の判定材利なのよね
そして今のユーザーには滅亡させる器量も技量もないから天下ポイント制を導入せざるを得なかったわけや
そして天下は一位以外は皆同格敗北というのが一般的認識なのよ実際
田舎の地方戦では一勝したら戦勝会開かないと
国民のモチスタベーション保てないような国もあるらしいし
実質的に一番ゲーム楽しめてないのはアザイらしいしな
完全に駒扱いされて下位カースト層も駒としてじゃないと動けなくなってしまったという始末

612 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 11:28:47.83 ID:P9cawgms.net
浅井は新合戦テストの時もミーティングでゴネたし、合戦も手を抜いた
(結果的に回避されたが)トンカチによる陣落としに備えて徳川陣営のトンカチを7アカで狩りまくった
お前ら徳川陣営はそういった努力をしたか?
何も考えずに人数押しでトンカチしまくっててたよな?

613 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 11:29:19.41 ID:9Sk/mVmK.net
>>610
それアザイ恒例のアザイ下位カースト層のストレスを発散させてやるのが目的の会やね
アザイの下位カーストは駒として簡単に扱えるから国として強いのよ
織田みたく下位カーストが自分本意で自分の為だけにゲームやってるようだと国として弱いwwww.
俺?俺は織田に移籍したよ




あえてね

614 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 11:29:45.36 ID:ZjiDAnCA.net
負けて楽しくないから35義士は戦場に来ないんだろ?
35義士は浅井よりゲーム楽しめてるの?
滅亡してないから負けじゃない!浅井必死だな!って
2ちゃんで言い訳しながら浅井叩く事に喜びを見出してるお前もゲーム楽しんでるの?

615 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 11:30:51.24 ID:9Sk/mVmK.net
そして織田のなかで孤立してる



あえてね

616 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 11:32:50.90 ID:9Sk/mVmK.net
>>614
ゲームより2ちゃんの方が楽しい
人間観察的観点でね


あえてね

617 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 11:40:54.10 ID:t4PTDYSP.net
アザイ君の発狂っぷりがさらに酷くなってて見るに耐えない

618 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 11:50:02.64 ID:WskPVp0Z.net
三好って伊賀で敵対埋めるとかほんとカスやな
北条も今川で敵対埋めた時期もあったし 
ほんと三好北条(自称大名キラー、仕様で出来る事は何でもやります)は終わってんな

よっしゃw 武田陣営は三好にのりこめー^^
三好滅亡させた時に取れる領土増やそうw

619 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:02:28.55 ID:8gtkzyZF.net
2014/07/23 11:34:31上杉家と徳川家の合戦が上ノ郷にて起こる
2014/07/23 11:34:31伊賀忍と三好家の合戦が柏原にて起こる

伊賀は援軍なしは不味かったんじゃない
最近では珍しい伊賀武将とやれる機会なんだし
三好側にもののふ軍団が現れたら対処しきれんだろ

620 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:04:10.47 ID:ZjiDAnCA.net
上ノ郷が無かったらそうなったかもしんないけど流石にないでしょ

621 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:08:04.46 ID:1NvIjXFK.net
また八百長合戦か
反武田って八百長もチートもなりすましや票工作など常時やりすぎだろ
三好と伊賀にいる常識人は汚い行為に賛同している参戦者リストよろしく

622 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:10:38.16 ID:uHqYJDaS.net
アザイ君いつも負けっ放しだなw

623 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:12:36.37 ID:WskPVp0Z.net
足利最下位にわろた

624 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:15:47.03 ID:arwx1olU.net
@2014/07/23 11:34:31上杉家と徳川家の合戦が上ノ郷にて起こる
上杉(+今川+本願寺)→徳川(+斎藤+朝倉)、上杉、上杉領吉田(三河外郭)→徳川領上の郷(三河中核)に侵攻

A2014/07/23 11:34:31伊賀忍と三好家の合戦が柏原にて起こる
伊賀忍(援軍呼ばず?)→三好(+足利+雑賀)、伊賀忍、伊賀忍領名張(伊賀中核)→三好領柏原(伊賀外郭)に侵攻

625 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:19:01.66 ID:WskPVp0Z.net
援軍無しにしたのはほんとドジったな
織田北条伊賀だと伊賀を大敗に出来なかったが
伊賀だけなら三好もののふ援軍で大敗に出来る可能性有

三好運営(笑)に何か言われたら「え?これ八百長ですか?^^;」って言えばおk

626 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:25:23.12 ID:0I7lNp2n.net
伊賀戦は面白いことになりそうだなw

627 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:30:48.27 ID:DtA8asJg.net
八百長も糞も武将厨の絵巻厨には関係ないw
グァハハ

628 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:31:42.94 ID:DtA8asJg.net
大和武将うめにいくかo(^o^)o

629 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:31:48.17 ID:GQzaxYdd.net
結局浅井のような脳筋じゃ、国家の数が多い方が勝利って事も気づかなかったの?
やっと勝ち取った勝ち戦を、無効にされて気分はどう?
完全な反武田の実質勝利おめでとうw
        ∩___∩                     ∩___∩
   ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
       /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  ねぇねぇ
      |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:    ミ (_●_ )    |   今どんな気持ち?
___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡___
ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
      /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
     /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
    /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
    (_ ⌒丶           :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
     | /ヽ }           :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
       し  ))          ::i      `-‐"               J´((
         ソ  トントン                浅井              ソ  トントン

630 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:32:01.89 ID:ZjiDAnCA.net
そういう事やりそうなのは斎藤だけど
さすがに味方陣営にはやらないだろうからなあ

631 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:36:26.84 ID:gV1vGhOs.net
次の次に浅井が三好攻めたらどうするんだろう?

632 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:39:26.84 ID:DtA8asJg.net
あれ?
足利が伊賀より順位下にいるー
エラーですか?

633 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:41:12.82 ID:aAMyZCGL.net
武田浅井から移籍&もののふが来るし上ノ郷も普通に落ちそうやね

徳川再び滅亡リーチ待ったなし!

634 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:43:14.11 ID:hXoc5PW+.net
武田陣営がもののふ刺客援軍を三好に送る
三好攻撃権使って裏で武田陣営徳川陣営合戦
伊賀中核今週落として来週大阪滅亡
次に伊賀隣接で伊賀郷滅亡
もののふ援軍は基本サブキャラか20銃撃キャラなんだから
対処できるように援軍ありにしてない初歩ミス
大阪滅亡阻止で敵対埋めたつもりだろうがとんだ誤算献策で終わりそうだよ
武田陣営が刺客キャラ送るか送れないか采配次第だろうね

635 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:46:23.21 ID:djUcX7M+.net
敵対同盟を八百長だと叩いといて
もののふ送り込んで陣営が意図しない方を勝たせるのはアリなのかよw

636 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:49:18.98 ID:DtA8asJg.net
あれ?
反の評操作はありなの?w

637 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:49:34.67 ID:LLzRyXnF.net
先に八百長した方が圧倒的に悪い
しかも兵糧を出し渋ったのは論外
それにもののふは自由人なんだから止めることはできんわな

638 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:49:40.33 ID:uHqYJDaS.net
今週敵対埋めしても2枠同時に埋めないと結果は同じだぞw

639 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:50:28.65 ID:4pK4OmS/.net
来週武田はフル援軍で清洲攻めればいいさw
三好足利なんて援軍割られても滅亡させられるだろw

640 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:52:57.28 ID:Pv6KQnKl.net
まーた上ノ郷落ちんのかw
北条織田伊賀は、はじめに夜桜もどきの指示厨が
餅に撃墜されて国勢スレに遺書残して消えた以外は
なんも問題無かったし、俺は戻したくないぞw

641 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:55:03.24 ID:WskPVp0Z.net
三好が敵対埋めたから、武田がフル援軍で長島行く手もあるよ

642 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:56:41.84 ID:t4PTDYSP.net
別にいくら稼ごうが、天下前に勝負ついているようなバランスに、コーエーがしてくるわけがないんだから
武田上杉で得点似たようなもんにしとけばいいだけだしな
わざわざ大阪を取る意味は特にないだろう。長島でok

643 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:00:02.15 ID:nn7xnSyQ.net
上ノ郷落ちたら長島いらねえだろ徳川動けなくなるんだから

644 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:01:17.88 ID:4pK4OmS/.net
>>641
長島は戦略的に重要でもないからなw
織田の中核獲るほうがメリットは大きいだろw

645 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:01:52.51 ID:gTP3CAyd.net
前回と同じ陣取り仕様なら浅井の天下で決まり

646 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:02:16.51 ID:ZOtm8U7u.net
三好にもののふ参陣して 三好を大勝させて伊賀の中核落とすぜ
そうすれば三好とセットで滅亡寸前に出来る

647 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:03:52.05 ID:LLzRyXnF.net
清州から何度も来られてうざったいから清州の方がいいだろうな

648 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:05:42.89 ID:hXoc5PW+.net
相手が勝手に八百長起こしただけ
八百長だから叩かれる
後は陣営として勝つために八百長戦利用するだけだろw
>>637 も言ってるが浪人なんて各自勝手にするし自由人だろ
どこ参陣しても自由
浪人の定義は所属勢力が無いしな
用意周到に援軍ありにしてない献策采配ミス

649 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:06:53.67 ID:WskPVp0Z.net
長島取ったら、初心者の里から国選ぶ時に武田四カ国持ちに見えてすごい

650 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:10:23.96 ID:MvflY5sS.net
>>649
メリットだなw

651 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:12:19.80 ID:4pK4OmS/.net
完全新規がどんだけいんだよ・・・

652 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:14:04.90 ID:ZOtm8U7u.net
もののふ 100もいれば伊賀大敗に持ち込めるだろう

653 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:14:56.58 ID:9Sk/mVmK.net
>>635
もののふは運営の意図に従いたくないからもののふやってるんだよ
もののふの参加を公式に拒否するなら伊賀出身の抜刀さいが赤!出して告知すべきだな
そしてその赤!を見たところでもののふがどう判断するかはもののふ個人の裁量次第だ
元伊賀の抜刀さいよテメーは無駄に嫌われすぎだ

654 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:15:06.56 ID:P/7ONkLd.net
ぜひもののふで伊賀に勝って欲しいw
あ、ちゃんともののふ戦士は晒しあげて
その栄誉は称えるので安心してくれw


八百長合戦といいもののふ援軍といい
合戦に出てない組からすりゃ面白くて仕方がないwwww

655 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:22:41.29 ID:ZOtm8U7u.net
浅井・武田が今週の上ノ郷合戦でもののふ援軍確約してるから
上ノ郷がワンサイドになれば一気に伊賀に殺到するだろうな

伊賀敗退 上ノ郷敗退の場合
足利・三好・徳川滅亡リーチ
三好滅亡の場合 伊賀中核2落ちの 滅亡リーチになる

656 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:24:31.08 ID:P/7ONkLd.net
ああでもよく考えたら反武田も
三好にもののふ援軍にきて、
ゲリラとか徒党についていって
取り付く前にソロで付いちゃえばいいんじゃね?w


まさに戦国w

657 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:28:16.87 ID:hXoc5PW+.net
>>653 
船穂降臨乙
おまいは黙ってよし

658 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:28:19.17 ID:ZOtm8U7u.net
>>656
その場合はユーチューブで晒します

659 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:28:21.19 ID:t4PTDYSP.net
だからぁ〜
そんな面倒臭い事しないって
三好だの足利だのは放置してれば勝手に削れて行くんだから何もしなくても勝手に死ぬ
そんなことより徳川織田削りますよ

660 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:45:51.28 ID:EMhPzWRX.net
今回は反武田陣営の軍略が武田陣営の上を行ったな
仕様の把握不足で武田浅井はヌカ喜び。武田赤っ恥w
もう浅井と武田は徳川の事を仕様知らないwwって馬鹿に出来ないぞ。

661 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:50:43.46 ID:V67uL7r3.net
三好の命日がちょっと延びただけ
替わりに武田はどこを攻めようか?
清洲か 長島か

662 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:57:06.17 ID:O9ya+GKHg
もののふ援軍で伊賀滅亡させれば、三好の努力が無に帰すなw

663 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:02:22.68 ID:gV1vGhOs.net
仕様の把握不足って同時に2ヵ所延々と敵対埋めない限りは意味ないぞw
多少の延命のほうがぬか喜びっぽいんだがw

664 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:19:33.31 ID:hYkuUtlF.net
惨めに全敗して拠点2つ献上したとこなのに、相変わらず織田徳川はメンテ明け数時間だけは威勢いいなw

665 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:23:06.61 ID:QN07YNPv.net
>>553
そいつは節操ないからなw
だいたい同盟国の合戦行ってホストの旗振り差し置いて
出しゃばって旗振った挙句の果てには暴言とかw
斉藤民にこの人知らないけど誰?って思われてるのも気づかず
私のこと無視しないで見たいな行動とか
ホント見てて恥ずかしいんですけど・・・
物腰柔らかいだけで、織田の餅とやってることは変わらないわな
ババアはおとなしく昆布茶でも飲んで韓流ドラマでも見てろっての

666 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:03:54.16 ID:5BK1cO+B.net
三好が延命したせいで他の国が危機に晒されるわけで、味方からもクズ野郎って思われるわけで、大人しく滅亡してる方が未来はあったのにな。

これから先、誰が三好と組んでくれるのか…三好捨てて脱兎してもわかるように今の三好にいる奴ら晒しとけよ

667 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:06:29.17 ID:hXoc5PW+.net
肥が滅亡国無いとリセットする気すらない
武田陣営はどんどん相手を滅亡させないとゲーム的につまらないだろ

668 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:06:58.74 ID:4pK4OmS/.net
>>660
三好が延命してもそのしわ寄せが他国に行くの分かってる?w
敵対埋めで手数が減るの分かってる?w

八百長合戦なんてやってるとガチ合戦好きが流出するけど、三好伊賀には元々残ってないかw

669 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:08:29.96 ID:7uCj5H24.net
>>666
じゃあ伊賀に仕官してこのまま三好潰しちゃえば?
お前らの陣営は得意だろ?そういう同じ陣営の国犠牲にするの

670 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:11:10.11 ID:EMhPzWRX.net
浅井武田の負け犬の遠吠えが心地良いw

仕様の不理解で隙を突かれた挙句、無駄骨になって悔しいのはわかるが
ゲームなんだから負けも楽しんでいこうぜw

671 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:12:23.32 ID:4Mda0P8O.net
>>585

勝てなくて逃げ出す負け犬にはプライドなんて言っても判らないんだろうなw

個人を守る?w
仲間の犠牲w
意味不明なんだけどw説明よろw

お前ら寝返り糞が勝ち馬乗りたいのだけだろw

勝ち馬乗りたいなら浅井いけば?w
滅亡しても大して困らないしww
提案蹴った時から滅亡なんて想定してるからw

冷静になるのはおまえらw滅亡してなんかなんのか?w

672 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:12:25.03 ID:gV1vGhOs.net
来週浅井が進軍出したら再来週滅亡だろ、最短でもw
1週間の延命でここまで喜べる三好が可愛いなw

673 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:12:45.37 ID:P/7ONkLd.net
てか脱兎した奴を晒すとかは良く聞くが
脱兎する前の奴を全部晒すとか斬新すぎるwwww

674 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:13:27.94 ID:7uCj5H24.net
負け続きとこの暑さで織田の奴の頭がおかしくなってるな

675 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:14:49.74 ID:WskPVp0Z.net
滅亡して困らないなら逃げるなよwwwwwwwwwwww

”元”畿内覇者さん^^

676 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:16:28.06 ID:hXoc5PW+.net
>>669
試験合戦にすり替わるだけ
過去の伊賀戦犯献策がそうだろwww
朝倉との裏談合戦
三好との暴発と言い訳の実質昇進試験場
伊賀は長くホストが無かったから試験場にすり替える八百長だよ

三好は次で潰れるから柏原を取って伊賀延命もありだけどよ

677 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:17:20.98 ID:4pK4OmS/.net
根本的には何も解決してないどころか悪化してんのにドヤ顔できる徳川陣営凄いわw

678 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:19:36.06 ID:gV1vGhOs.net
ここまで来ると来週進軍それぞれ出してもらって
浅井→三好の武田→足利で両方潰して欲しいなw

679 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:23:01.23 ID:URVO/PTG.net
武田の援軍としてくる浅井をカットできないことの方が問題でかいんじゃね?
つか、三好が武田押し付けた形になってる気がするんだが

どこに押し付けたかはあえて書かないけど

680 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:29:27.27 ID:X35AXs7s.net
ここまでくれば反武田は手のうちようがない
だったら好きな国っていうか これまでの流れでイヤな国はできてきたんで
好きな国と組んで好きなようにたたかって
なりゆきで滅亡すれば
なにやってもどうせもののふにやられるだけじゃん
楽しく合戦で滅亡でいいじゃん

681 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:32:22.74 ID:P/7ONkLd.net
どうせ来週か再来週には三好か足利辺り滅亡だろ?w
ぶっちゃけ面白ければなんでもいい気がするww

682 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:34:53.28 ID:4Mda0P8O.net
普通は寝返りの負け犬が晒されるんだけど、寝返らない奴を晒しちゃう価値観の持ち主みたいなw

別に浅井が憎くて提案蹴ってる訳でもないんだけどなw

平気で劣勢になったら寝返る国ってイメージを植え付けるのと滅亡のデメリットを判断しただけなのになw

そんだけだわw

683 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:36:31.19 ID:WskPVp0Z.net
武田フル援軍で確実に三好滅亡だったから、三好の苦肉の策としては正しい
その代わり徳川がやばくなった。武田フルで岡崎だとしたら

684 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:39:18.50 ID:G69hphOi.net
どうしてここの連中は常時イラついているのか

685 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:45:24.72 ID:4WVYE7FZ.net
仕様の不理解って、2枠同時に埋めないと、1枠ずつ空いていっちゃうのわかってる?

686 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:50:03.88 ID:EMhPzWRX.net
浅井、武田がまだボーゼンとして愚痴ってるのか。
時には負けることもあらーなw

だがゲームだ。楽しんでこーぜw

687 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:51:06.08 ID:P/7ONkLd.net
>>684
人生賭けてるんだろ
察してあげなよw

688 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:52:46.78 ID:7uCj5H24.net
釣りで言ってんのかガチで言ってんのかもう分かんねえよ

689 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:56:53.55 ID:o4Q0WQK7.net
660
それは言ってはいけない

690 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:58:58.82 ID:DtA8asJg.net
来週は合戦休み
再来週
本願寺(上杉武田)→徳川本城
浅井今川→三好(大阪)
2つ国が無くなる

691 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:02:47.88 ID:DnueLbWa.net
>>682
そうか君は賢いな
そのまま次期も織田徳川とがんばってくれたまえ

692 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:10:23.42 ID:k/FiUj/2.net
もう織田は足利や斉藤なんて受け入れないだろ
シンパだった奴すら今じゃ陰口言う始末だぞ

693 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:16:53.98 ID:g24ogvuc.net
>>686
いいな、その1D!インプレッサWRXみたいで!!

694 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:24:10.03 ID:4pK4OmS/.net
>>690
それは流石に織田→武田なり雑賀→上杉なり重ねられて徳川だけは守られるだろw

695 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:52:38.83 ID:hXoc5PW+.net
折角の八百長でまたとない伊賀ホスト
伊賀村から見れば念願の昇進試験なんだよね
八百長と言われて早速双方放棄で自粛アナウンスwww
どーせ戦果調整で試験会場にすり替わる

696 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:54:08.75 ID:WskPVp0Z.net
終始放棄で終わった事など一度も無いからなw
1000000000000%試験会場になるよwww

697 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:55:37.83 ID:4Mda0P8O.net
>>691

そうか君は愚かだな勝ち馬乗りたいだけなのバレてしまったな

698 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:56:08.95 ID:5BK1cO+B.net
今の仕様じゃ足軽1匹こっそり狩ったら終わるんじゃ…

699 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:04:52.74 ID:4pK4OmS/.net
>>698
そこまででは無いが伏雑魚やるだけでも勝負付くんじゃねーかなw

700 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:08:17.64 ID:7uCj5H24.net
陣取戦   第 1 陣 / 0 時間 45 分 経過

三好戦果11 伊賀戦果2
やべえぞ公式では負けてるぞ

701 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:12:37.23 ID:LLzRyXnF.net
三好で応援に行くか

702 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:22:38.99 ID:XJT9JuOC.net
さ浪人のみなさん、三好と伊賀の八百長合戦に参戦しましょう

703 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:26:54.03 ID:0BjF81s2.net
援軍なしなら浪人も入れないと思うよw

704 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:29:21.30 ID:WskPVp0Z.net
入れてますやん

705 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:33:12.25 ID:LLzRyXnF.net
三好側は入れるから行くなら三好で

706 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:39:55.01 ID:WskPVp0Z.net
伊賀援軍に行けない北条織田もののふ援軍の方がわろすわろす
完全に伊賀の失策

707 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:45:17.48 ID:UVthw9/X.net
三好のピンチに敵である武田陣営からももののふ援軍が義勇軍として参加するとか感動的なストーリーだな
全米が泣いた

708 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:55:44.10 ID:0/rSSy4d.net
何事かと思って見たらソロのもののふが一人で雑魚狩りしてる
だけやん。
やっぱここは雑兵が騒いでるだけの
便所紙スレだな。何の影響力もない

709 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:01:40.32 ID:WdrA+Zio.net
伊賀を守るためには伊賀民が頑張るか、同陣営が捨て身で伊賀に移籍するか…
誰か伊賀に移籍してまで助けに行く勇者はいないのか?

あっ…

710 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:03:10.28 ID:FqaXeYIk.net
>>648
わかってないな
援軍ありにしたら織田が来るの
織田がいたら戦果のコントロールなんてできるはずないわけで
なら初めからこさせないほうがいいだろ

711 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:08:19.17 ID:EMhPzWRX.net
晒すことは出来ても晒されるのは恐いから出来ないんだろうw
折角感動のストーリーとやらを見たかったのにw

712 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:16:13.11 ID:FqaXeYIk.net
まあ、本気でやるなら取り返しの付かない最終陣だろうな

713 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:17:15.24 ID:FqaXeYIk.net
ああ、前の仕様で考えてたわ
すまんすまん

714 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:18:20.44 ID:DtA8asJg.net
まぁ見ときな
今日は初日だから動いてないだけだってのが分かるからwww

715 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:21:43.11 ID:WskPVp0Z.net
八百長敵対埋めなんてやっておいて放棄合戦とかアホだろ
まだ天下順位を捨てられない三好のプライドが見てとれる

716 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:25:15.21 ID:0/rSSy4d.net
そんなこと大昔からあったことじゃんw
上杉も武田も浅井も過去何度もやっとるがなw

717 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:27:47.35 ID:EMhPzWRX.net
世の中都合のいいことしか覚えられない人種ってのがいるんだよw
言ってやるなよw

718 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:33:27.47 ID:Qyko/1Zn.net
八百長放棄合戦とかやると、大抵嫌がる人が出奔したりするが、すでに三好にも伊賀にもまともに人がいないので、問題はなかった。

719 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:38:15.88 ID:t4PTDYSP.net
徳川さんがフルボッコにされているのですが
これフル援軍対決でしたっけ

720 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:54:23.15 ID:ZOtm8U7u.net
上ノ郷 徳川側 52名 援軍(朝倉7 斉藤8)

721 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:56:18.06 ID:dle0AoCB.net
開幕はどっちも55人前後だったんだよ
上杉だけが一方的に増え始めて、徳川は全く増えもしないからこうなってるかんじ

722 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:02:05.90 ID:BLYyT5q+.net
徳川滅亡させて手打ちでいいんじゃないか?
もう織田しか敵がなくなるぞ

723 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:07:30.89 ID:1NvIjXFK.net
あのな…
伊賀と三好が八百長合戦してるということにしたいんだろうけど、
連合の意思なんだから反武田が八百長連合なんだよ
伊賀と三好にはまともな人は残ってないが、
他の国には少なからずまともな人が居る
そういう人が嫌気さして参戦しなくなったんだよ
徳川の参戦者が減ってるのはそういうこと

724 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:17:19.57 ID:Qyko/1Zn.net
斎藤はもう朝倉並みの戦力しかいないんだな。

725 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:18:27.33 ID:X35AXs7s.net
滅亡したらまともな国に移籍しよっぜ
過疎なんだから2か3か国減ったぐらいでちょうどいい

726 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:20:02.29 ID:7uCj5H24.net
何がそういうことだよ
ただ単に負けてるから来ないだけの癖に理由を他人のせいにしてるんじゃないよ
反武田はいつもそうだよな
餅のせい八百長のせい
次は何のせいで合戦来ないんだ?ん?

727 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:29:44.20 ID:Cwbw13wj.net
真紅浪人澤村梨花
忠告無視で戦果を稼いでいた
by門めいど

大和佐之介「監視ごくろうさまです」(丸文字)

728 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:34:03.54 ID:arwx1olU.net
>>683
武田フル(+浅井+本願寺)による岡崎攻めは当分ないな
仮に今週上杉が上ノ郷(三河中核)取ったとしても仕様上すぐには攻めこめない
来週に進軍投票して通れば再来週には一応いけるが
その前に徳川が動いて敵対が2つとも埋まってしまってる可能性が高い

徳川が滅亡するとしたら背水の陣で攻め込んでおきながら大敗するというケース(対本願寺で来週にもあり得る)が最も早いが
そこまで落ちぶれてないだろう

729 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:37:16.51 ID:dle0AoCB.net
フル援軍もらって現在4万差離されてる徳川さん もっと頑張ってください
次の陣から期待してますよ!

730 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:54:42.79 ID:HnbjgzZi.net
S層 職業軍人
A層 合戦なら必ず出る(援軍含む
B層 自国合戦だけ出る(勝ち負け関係なし
C層 勝っている合戦だけ出る(自国援軍関係なし
D層 勝ち負け関係なく気紛れや暇なとき出る

731 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:58:59.76 ID:pUWY8wJV.net
三好圧勝なのかな

732 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:59:56.32 ID:7uCj5H24.net
三好圧勝だから門めいど
お前出奔して伊賀の援軍行けよ
お前が行けば勝てる

733 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:00:08.35 ID:k/FiUj/2.net
餅がいるから行かない
    ↓
アプデ週に合戦起こす所だから行かない
    ↓
八百長する連合だから行かない

斉藤はクズすぎるなw

734 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:00:50.77 ID:7uCj5H24.net
出奔じゃダメだから移籍援軍な
頼むぜ

735 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:02:11.40 ID:Ihpi+wmu.net
自国が負けそうなときしか来ない人も
結構いると思うんだ
おれもそうだし
合戦に命かけてる層からみたらウザいかもだけどね

736 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:02:44.42 ID:LLzRyXnF.net
三好圧勝だな

737 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:02:45.73 ID:ZOtm8U7u.net
第1陣は 三好の大勝

738 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:07:22.88 ID:pUWY8wJV.net
三好の危機に馳せ参じてくれた勇敢なもののふを責めることは誰もできないよね
三好のためを思っての参戦なんだから

739 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:08:24.66 ID:DtA8asJg.net
伊賀猿領土献上

740 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:08:58.07 ID:P/7ONkLd.net
一人で延々雑魚を狩ったアホがいるのか
見上げた努力だなwwwww


そして速攻晒されててワロタw

741 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:12:47.67 ID:LLzRyXnF.net
この程度の戦果も許さないとか三好の7垢はケチだねえ

742 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:16:31.93 ID:DtA8asJg.net
ケチケーチ!!

743 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:18:13.81 ID:8gtkzyZF.net
伏の2度わきで雑魚狩って後は継続戦果だろうが
相手が抵抗して来なければ1人で5千稼げるって分かったから
いい参考になった

744 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:30:10.31 ID:ICuy7Dfg.net
伊賀が三好に領土を渡し、それを三好を滅ぼす武田に献上か。

伊賀さんからの熱い武田陣営援護

745 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:32:01.36 ID:PgrZHBU0.net
合戦場で合戦したら晒されるとかどうなってるんだ

746 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:39:17.79 ID:4pK4OmS/.net
待て、これは伊賀の罠だ。
「中老、家老試験合戦にしま〜す!」とアナウンスするための策だ。

747 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:43:49.61 ID:URVO/PTG.net
今日の注目はそっちじゃないでしょw

748 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:47:23.99 ID:BJsltP2P.net
>>719
マジレスすると徳川は危機感煽るためにわざと1陣目は大敗することにしてる
前回上杉ボコった時もそうしたしな

749 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:57:49.96 ID:dle0AoCB.net
おk
5分後の徳川は本気なんだな

750 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:59:40.01 ID:BJsltP2P.net
>>749
600人動員でぼこってやるわw
今反武田で唯一勝てる勢力だからな

751 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:01:29.98 ID:LLzRyXnF.net
今それぞれ何人いるの?

752 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:02:35.15 ID:WskPVp0Z.net
三好の危機に助太刀に来た援軍晒すってどういう事だよ?
伊賀の猿共許せんな!!!マジむっころ!!!

晒しスレとかどこにあるか全く知らんけど

753 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:08:06.27 ID:yrlSZwiC.net
>>751
上杉186人 徳川132人

754 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:09:49.83 ID:spizY1+h.net
>>748
今週はわざと落としてまた背水の陣やるのかと思ってたわw

755 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:21:56.10 ID:yrlSZwiC.net
21時20分現在

上杉214人 徳川147人

756 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:22:24.81 ID:LLzRyXnF.net
>>753
50人差か
意外と徳川出てきてるんだね

757 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:24:23.25 ID:0Tv5RYmt.net
昨日の会議で餅が議長弾劾してたんだよな
次の会議で正式な土下座謝罪をやらせるみたい
織田だけじゃ収まらないで反武田の運営会議丸ごとに釈明土下座させる勢いだった
そのまえにお前が土下座しろよとw

758 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:29:58.22 ID:GR2ZxoR4.net
徳川さん、浅井、武田、上杉に土下座して
陣営替えとか考え無いでねw
まるで、徳川よしのぶが大坂捨てて
江戸に逃げ帰るみたいなw
たくwあの一族はw
初代、逃げ帰る糞漏らす。
15代目、逃げ帰るガクブル。
三代目、お犬様で動物愛護。
大奥、毎回女の派閥争い。
徳川て史実でも、ろくな奴おらんなw

759 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:36:37.91 ID:hXoc5PW+.net
>>757
織田議長って奪還で折れてくる使えない7垢だろ?
n雑魚専と聞いてる
餅とどっちもだな

760 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:52:33.47 ID:LLzRyXnF.net
あの織田で議長をやりながら合戦でてるんだろ
ちょっと同情してしまうわ

761 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:56:24.53 ID:0Tv5RYmt.net
>>759
たぶんちがうw
たまに会議前に前もって餅と打ち合わせしておいて議決強行しようとするけど
餅よりずっとまし
こうやって餅に裏切られて悪者にされることしょっちゅうだしww

762 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 22:37:13.62 ID:TIaoRahH.net
この陣も三好圧勝か

763 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 23:31:03.44 ID:WskPVp0Z.net
放棄合戦の規定を破った伊賀猿も晒すのが道理だよね

764 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 23:39:02.14 ID:G69hphOi.net
伊賀試験開放してるみたいね

765 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 23:45:55.66 ID:dNMRHh9w.net
>>728
三好はまだ浅井の分断が役目と考えれば分かるが、
盟主ポジションの主力国である徳川は打倒武田を掲げてるんだから
そこが敵対埋めとかやったら、本当に反武田は何と戦ってるのかわからなくなるなw
武田を敵視して噛みついたのに戦う気がないなら
合戦なんてやめてスイスになっちまえと言いたくなるw

766 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:21:22.84 ID:Cjw6bUKN.net
アレだろ
天下までに滅亡してなきゃ勝ちみたいな自分ルールに酔いしれてるとかそういうのだろ

767 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:48:31.41 ID:YVlnqhYd.net
想像を元に叩く

768 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:55:12.65 ID:hVP+hpxt.net
ま、徳川は滅亡しとけ

ラスボスは織田だな

769 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:03:25.08 ID:Cjw6bUKN.net
んで織田から士官援軍来てる?



ああ、、、言い方が悪いか
織田から士官援軍が来てないから負けてるの?

770 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:20:19.65 ID:ZRKIddGK.net
織田も連戦だったししばらくは来ないんじゃない
週末暇になったら来そうだが

771 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:30:35.61 ID:bnu7HkpG.net
上杉たいしたことねーな
100人差あって制圧かけなこない&徒党も攻めてこない

772 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:41:17.83 ID:t/QXcLuQ.net
織田はふうこしか来ていない

773 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:49:43.96 ID:Mm6a09uh.net
>>771
で、徳川勝ってるの?

774 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 02:00:14.62 ID:bnu7HkpG.net
>>773

いや負けてるけどw
100人差なのにこれだけしか戦果差つかないってしょぼいやろw

775 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 02:12:10.25 ID:nFmzyib/.net
毎週恒例の負け犬の遠吠えだけど今週は早いなw

776 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 03:10:13.40 ID:5fkQslVL.net
過疎だから有名国に人が集まりやすい

人の少ない国は合戦で不利

国勢合戦は廃止します

以後、合戦は東西ルールで敵味方に別れて開催します

良アプデ

復帰者続出

777 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 03:21:02.85 ID:cdh8Bmb0.net
748 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:30:35.61 ID:bnu7HkpG
上杉たいしたことねーな
100人差あって制圧かけなこない&徒党も攻めてこない

751 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 02:00:14.62 ID:bnu7HkpG
>>773

いや負けてるけどw
100人差なのにこれだけしか戦果差つかないってしょぼいやろw

負けてるけど大敗じゃないから俺達の勝ちだって言いたいのか?w
いやいやいやいやwwwwwww
上杉攻撃側だから優勢で拠点取られちゃうんだよ?wwwwwwwwww

778 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 03:26:53.85 ID:bnu7HkpG.net
必死に草生やして煽ってるつもりか?頭の弱そうなやつだw

上杉は100人差つけてもこの程度w
浅井や武田の方がよっぽど強いねw

779 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 03:33:18.21 ID:j2PFXlCEf
>>774
その絡繰に気付かないといつまでも負け続けるぞ

780 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 03:36:48.45 ID:5fkQslVL.net
実績からして浅井は強いと思えるな

781 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 03:42:30.49 ID:xISoljIP.net
浅井武田より上杉が弱いとか散々言われてるやんけ!
人数動員して勝てばいいのに

782 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 03:55:27.65 ID:YVlnqhYd.net
最強は浅井、新合戦仕様は浅井の為にある

783 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 04:08:48.06 ID:Kxib82KW.net
なんだなんだ?もののふの屁垂れは伊賀三好の運営のおしりぺろぺろしてんのか?
ご機嫌とって不参戦かよくそもののふはカスだな
使えないもののふはただのゴミだな実際マジで
恥を知れよくそもののふ
そして戦え刀を振れ

784 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 04:10:59.48 ID:auekMIrv.net
じゃあ浅井や武田よりよっぽど弱い上杉に負けたらあかんやろ

785 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 04:12:42.95 ID:/Qvl1vGx.net
>>778
@武田上杉浅井は同じ陣営なのでどこが強いなんて無意味
Aその武田浅井より弱い上杉に負ける盟主徳川ってなんなの?

786 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 04:13:10.93 ID:tUi7dMNj.net
そうだね100人差なのにこの程度だね^^
浅井と武田の方がよっぽど強いね。
でも徳川には負けないから、ガタガタ言ってないでかかってこいよ。

787 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 04:15:19.83 ID:Kxib82KW.net
アザイは足利の腰巾着ご機嫌伺いという実績があるからな
斉藤家には完封負けされたまま泣き寝入りしてるし
アザイの下位カースト層は普通にばかにされてるだけだし
浅井最強って言ってるやつ大抵アザイの下位カースト層らしいな
アザイの下位カースト層は首脳部がおk言うまでにちゃゃんで浅井最強と言わなければいけないのか?

788 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 04:16:51.31 ID:auekMIrv.net
>>783
ぶっちゃけ晒され覚悟で今週の三好伊賀をぶっつぶしても
特に大勢に影響ないし割に合わないんじゃないの

789 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 04:18:20.36 ID:/Qvl1vGx.net
>>787
斎藤が浅井完封できるんなら何で斎藤は浅井攻めないの?
同陣営のピンチなんだけど

790 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 04:19:11.10 ID:Kxib82KW.net
>>785
武田は強いけどアザイはカスだろ
わりとまじで
直近のアザイの歴史の出来事は足利のご機嫌伺い行ったり斉藤に完封負け輪姦されまくって泣き寝入りしたくらいじゃね??
絶対に笑ってはいけない家紋があったらアザイが最強やろなww

791 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 04:22:11.73 ID:NVtwqqQE.net
斎藤は浅井より強いのに
三好が追い込まれても足利が追い込まれても浅井を攻めず
今週徳川が中核取られそうなのに援軍にも行かないのはなぜ?
本当に冷血な国なんですね斎藤って

792 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 04:25:15.83 ID:NVtwqqQE.net
【まとめ】
武田は強い。浅井は雑魚。上杉は武田浅井より弱い。
じゃあなんで反武田は勝てないの?

793 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 04:34:14.47 ID:3skGhopR.net
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   うちのアザイくんが
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

794 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 04:43:30.39 ID:FNy8VJ4H.net
>>787つwいつの時代の話してんだww
昔話と過去の栄光に引きずられるバカ?
だから進歩しないんだよww
今でしょww現実を見ろ糞共ww
斎藤なんか今じゃ空き巣専門だろww
今だに内輪揉めの一枚岩に成って無いww
足利も今じゃ浅井怖くて安土でガクブルだろww
寝言は寝て言えww

795 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 04:48:08.76 ID:tUi7dMNj.net
もう反武田は強がったり、言い訳したり、責任なすりつけたりするのやめなよ
みっともないよ朝鮮人じゃないんだから。
敵だけどいい加減悲しくなるよ。

796 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 04:52:51.96 ID:dCI/YwHM.net
>>794
足利なんて空き巣すら失敗してるんだぜwwwwwwwwwwwwww

797 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 05:04:01.16 ID:qCi1h4Jl.net
>>783
まずお前が暴れてこいよw

798 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 05:10:42.41 ID:3skGhopR.net
【悲報】あざいくん2ちゃんでも大敗

799 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 05:12:37.37 ID:OZbM5Od6.net
斎藤の真実!中身は六角!

800 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 05:14:16.11 ID:FNy8VJ4H.net
>>798お前の脳内だけの妄想にしとけw
悲しくなるなww脳外科行け明日ww

801 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 05:19:20.23 ID:3skGhopR.net
アザイアザイ連呼してる奴をアザイくんと呼ぶんだよ

802 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 05:21:18.32 ID:FNy8VJ4H.net
まぎらわしいなw
すまんすまんww

803 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 06:41:25.45 ID:33F7RRBi.net
最初の方は一座と思ってたんだか違うみたいだよな?w
餅の発狂の方が近い?w

804 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 06:44:01.54 ID:7i+27194.net
浅井で防衛とか囮制圧やってる俺から言わせてもらうとこれ好きでやってるんだからな?w
下層は囮防衛しかやらせてもらえない、上層部の奴隷みたいに思われてそうなんだが
そんな状況が続いてたらそれが嫌な奴なら参戦しなくなるだけだろう?
こういうのが好きな奴が浅井には集まってるだけだから別にカースト底辺とか思ったりしてないんだぜ
たまに武将徒党に混ぜてもらったりゲリラしたりトンカチしたりで稼いではいるけど
相手徒党止めたりこっちの徒党を武将に取りつかせたりして最終的に合戦に勝てるのを俺みたいな奴らはみんな楽しんでるんだよw

805 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 07:14:28.21 ID:oVl3lLsD.net
そういう話をしても、反武田の連中は理解できる頭もってないから無駄
だから負けっ放しの底辺国って事が理解できてない。

806 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 07:17:14.43 ID:7i+27194.net
まぁそうだろうなとは思ってるw

807 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 07:25:31.60 ID:nM6ijVi7.net
武将やる連中だって叱咤や防衛や制圧しているしな。

浅井は自分の得意分野を発揮したい合戦のスペシャリストのたまり場みたいなもんだ。

808 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 07:25:45.41 ID:PdHYMAyj.net
ただ、単に常に人数上回ってるだけの話だろ

809 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 07:55:44.15 ID:+CVPbuua.net
少数精鋭君は今日も元気に発狂してるのか
ゲームの仕様上は惨めな敗北でも実質勝利なんだから発狂しなくてもいいじゃん

810 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 07:56:19.61 ID:uwzHSvIF.net
>>772
連戦だったんでちょっと休ませてもらったわ。
しかし、突撃ひとつとっても、こういう仕様になってるんでこのタイミングで
発射でいいかな?って相談して決めていった北条チームのあとに
今のあの徳川援軍って、精神的にきついなw

811 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 07:59:35.58 ID:nM6ijVi7.net
分断して3国で2国に攻めてきて、人数上回れないのは何故か?

人数同数だと戦果倍くらい開いて、50人くらい上回ってても易々とリードされるのは何故か?

それがわからないから、毎回浅井にいいようにやられるんだ。

812 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:02:04.43 ID:PdHYMAyj.net
国数なんて人数に関係ないだろw
何をいってんだこいつ

813 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:04:06.58 ID:nM6ijVi7.net
浅井分断してほぼ単体の武田にフル援軍で負けた北条チーム()さんが何でそんなに上から目線になれるのw

814 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:04:33.11 ID:PdHYMAyj.net
ていうか50人いつも上回ってるのは浅井の方だろw
単体200人集まる国が何を言ってるんだw

815 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:06:50.85 ID:nM6ijVi7.net
足利100三好50雑賀50動員すれば浅井と互角の動員人数。国数と戦力の計算もできない初心者はROMってろよw

816 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:07:54.80 ID:PdHYMAyj.net
それ統合直後の人数だろw
足利100三好50もいるかよw

817 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:08:55.41 ID:+CVPbuua.net
人口が多いはずなのに合戦人数負けるのは脱兎率が高いだけだよな
つまり足利三好の実質勝利ということ

818 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:16:58.59 ID:qmqK9kDi.net
少ないって言ってるだろw
どんだけアーアー聞こえない状態だよw
三好会議なんて50人どころか5人だぞw
足利100人?wいったいいつのはなしだw
中華でもカウントしてるのか?w
中身もほぼフクアカで、防衛んp自由も効かない
リロードも遅い。
ただ単に見た目の人数も中身の人数も浅井が圧倒的に上で
人数でかってるだけの話。

819 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:19:56.10 ID:nM6ijVi7.net
足利100三好50動員できるのに、浅井に動員できないようにされているだけだぞw 苛烈な制圧封鎖食らってな。

勝ち戦になればわらわら出てくる。そんな道理もわからんのかw

820 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:21:50.05 ID:qmqK9kDi.net
全体私設に日本人が100人いないのに100人集まるわけねーだろ。
足利会議の票数もここに上がってるだろ。
50人すら到達しねーよ。

821 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:26:09.98 ID:nM6ijVi7.net
というか、3国で浅井今川2国に人数で並べないという戦力把握しているなら、そもそも浅井に侵攻すること自体戦略的にミスだろうw

戦略たてる側はやや劣勢もしくは互角に戦えそうな戦場設定をしないと、自国民が動員増えるわけないんだよ。

無理な戦いして勝手に人数減らして、人数少ないから勝てないとか、単なるバカだw

822 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:27:54.75 ID:nM6ijVi7.net
会議の参加人数と合戦動員がイコールの国なんてあるかよw

823 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:29:14.52 ID:0o53nP2G.net
>>813
徳川の合戦行ってみればわかるよ。
あそこはさばふぐだけだわ。

824 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:32:45.15 ID:qmqK9kDi.net
よくわからんが俺は足利戦略的バカだろうがどうでもいいが
浅井がホルホルしてるのがキモいだけだw
人数押しで勝って、俺たちは少数なのに強い
とか言ってるのがバ カ バ カしい、だけの話。
足利雑魚だろうが三好がうんちだろうが
そんなことはどーでもいいわw

825 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:38:37.63 ID:M36DUbea.net
ttp://blog.livedoor.jp/kan_nol/archives/51591076.html

肉饅のこの記事は誇張なのか事実なのか

826 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:40:32.57 ID:nM6ijVi7.net
人数押しで勝ってって思っているうちは負け続けるからいいよw

少しは過去の合戦振り返って検証するんだな。

今川民が結構blogやTwitterで検証してくれているわ。

827 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:40:43.60 ID:dCI/YwHM.net
>>820
35名の精鋭がいるじゃないですかぁ

828 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:42:35.04 ID:Igbdu2Es.net
武田側だが浅井押しさすがにキモくなってきた

829 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:44:51.51 ID:nM6ijVi7.net
国境戦で足利織田斎藤で470くらいは平均夜動員していた足利。

織田が援軍きていたときは、50くらいは自国で平気で出していた三好。

ちゃんと出てくれば、人数ガ-とか言う必要もない。

何で出てこないんですかね?

830 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:46:30.24 ID:Yz0rKgn8.net
>>824
ま、わかるけどねー。その気持ち悪さ。
軍隊云々だってさ、あれって萌黄織田が一時期言われてたのよね。
統率のとれた軍隊、織田なのに統率がとれてるwwってw

んで国勢統合後しばらくして俺がここでその話しした後ぐらいかね。
浅井のBBS戦士が急に、浅井はよく軍隊って言われるけどー。
って毎日言い出しただけで、それまで別に誰も浅井のこと
軍隊なんて言ってなかったし。

831 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:51:20.45 ID:nM6ijVi7.net
そりゃ、烈風を知らないだけだろw

832 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:57:05.17 ID:ur1rdYQ/.net
萌黄織田が軍隊?
聞いたことないな

833 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 09:01:36.17 ID:dCI/YwHM.net
>>830
真紅時代から軍隊は自称してたよ(その前から自称してたんだろうけどw)

>>824
少数精鋭でホルホルするのも伝統芸みたいなもんw
基本合戦は数だけど質はあるからね

834 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 09:15:39.00 ID:+CVPbuua.net
足利三好は脱兎率の高さが売りだからな
そして合戦人数が少ないおかげで常に実質勝利

835 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 09:16:04.85 ID:Cjw6bUKN.net
>>824も認めた
足利三好斉藤はうんこ

836 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 09:16:55.67 ID:K+M0fQG6.net
>>824
雑魚のうんちな雑賀の事も入れてやれよw

837 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 09:23:07.19 ID:NOCVhr0V.net
上杉はそろそろやばいかもなー
強めの徒党がすくなくなってきてトンカチ病なやつもふえてきた

盾か回復起点なんかもドンドン減ってる

すくない徒党の中には割れるから敵陣には攻めませんなんてのもいる

どんどん織田化してるかんじだな

838 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 09:41:32.54 ID:eJSVVriJ.net
>>825
どこの部分を誇張か?って感じてるかわからんので援軍参加として感じる部分を書きだしてみる

みおりん始め武将徒党、7垢組も普通に防衛参加する
前線押し、陣制圧にも参加する
声だし、発見マクロ、普通にあるし参加してくる
防衛職人と言える人もいるし、職人さんも普通にゲリラ参加してる
カロシエは短文いじられキャラ たまにうるさい
基本的に旗を振る人は決まってはいるものの、その人が動けなければ他の人が振れるしその人もダメならさらに別の人と旗振り複数常駐
前線上げ確保比較的大好き 武将徒党組も声出ししつつ参加あり


とにかく声出し多い 発見マクロ乱舞するし即誰かが反応して対応にくる
前線押し上げなど対人も反応率高い
この2点は意外と簡単な事ではあるものの、できてる国は少ない
合戦スキー(地味仕事好き)なら浅井はそこそこ居心地いいと思うが、おれがーおれがーな人には向かない

839 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 09:42:28.79 ID:KQDKwyyE.net
お前ら釣られすぎ。浅井上げも第三者の発言で煽りたいだけだろ。
当の浅井はそこまで自賛しないから。
私設では中二病が多々見られるかもしれないが。

840 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 09:55:46.72 ID:CgTpJw24.net
浅井の合戦常連のキャラはとっくに育て終わってるから
手柄なんてどうでもいいからな
手柄欲しさに参戦してる人も居る他国とは土俵が違うだけ

上杉はもう一度手綱締めなおさないとな
前に比べて攻撃の回転が遅くなったのは確かだし

841 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 10:33:43.23 ID:5Gok4AxK.net
>>822
>800は完全に負け惜しみだから優しくしてやれよw

842 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 11:09:35.02 ID:xR65Z+oF.net
>>840
上杉は合戦常連や廃がこの仕様で相当引退したみたいだね。
人数でごまかしてきたみたいだけど
予想はしていたけどね〜

843 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 11:39:08.97 ID:uaX6CN9L.net
上杉は、ちょっとした局地的な戦果稼ぎに味をしめて、
4時間そればかり推奨する戦術を試してる感じだな。
ただこの戦術は、ゲリラ、徒党攻め、防衛、制圧、前線上げ、どれにも貢献しない。
結果、戦場全体はグダグダになっていく。
局地的に稼いだ戦果よりも、グダグダで失う戦果がずっと多い感じだ。
方針再転換が遅れるとグダグダにいやけがさした戦力の脱落を招きかねないな。

844 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 11:58:16.54 ID:Igbdu2Es.net
脳内軍師多すぎきも

845 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 12:09:40.17 ID:aQjSC4H6.net
ここは脳内軍師が集うスレだ。

国勢スレでその台詞は逆に浮くだけだぞ。

846 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 12:29:15.31 ID:ALzpRqIr.net
反武田側の戦略勝ちが、武田側が徹底的大ダメージを受けたって事が解るな。
今回の失策で武田側内部は大混乱が起きているのがうかがえる、
崩壊も時間の問題だと思うぞ。
やっぱり武田側って脳筋しかいないんだな。

847 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 12:32:57.00 ID:c5/hWC3M.net
>>846
戦略勝ちってどれのこと?
まさか三好の敵対枠埋めたことじゃないよね?

848 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 12:35:34.19 ID:ALzpRqIr.net
>>847
即効反応するとは、悔しくて悔しくて仕方ないらしい・・・・・

849 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 12:39:54.60 ID:c5/hWC3M.net
>>848
敵対枠埋めたくらいで徹底的な大ダメージ受けるって
どんだけ脆いんだよw
そんな脆い奴に勝てないのはなぜ?

850 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 12:47:40.89 ID:ALzpRqIr.net
>>849
悔しいのは解ったから涙拭けよw
必死になるくらい、内部分裂進行してたのかw

851 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 12:48:27.13 ID:aQjSC4H6.net
むしろ、今週武田物資たまってなかったから、今週やる必要なかったんだがな。

852 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 12:57:43.56 ID:ZohO9sYG.net
>>851
それ俺も気になってて、相手の物資もないのに
なんで敵対ブロックしてんだろって。

853 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 13:09:42.28 ID:TUGW6I7N.net
>>837
連日推挙バーゲンばっかやってれば必然的にそうなるだろうな。
移籍援軍とかなら分かるが、勝ち馬野郎にまで気前よく推挙やり過ぎなんだよ。
このまま推挙の安売り続けてれば、いずれ上杉も弱体化するだろう。
同盟国以外からの移籍は、たとえ推挙でも無条件で降格するくらいのペナルティを付けるべきだ。

854 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 13:37:00.48 ID:5fkQslVL.net
いまって浅井最強でおkだよね?

855 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 13:46:40.77 ID:7i+27194.net
ガチで浅井と武田上杉がやったらどうなるかわからんが
少なくとも反武田から見て一番やばいのは浅井なんじゃね?

856 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 13:59:00.50 ID:LZcismiR.net
織田徳川が家来に浅井を押し付けてる時点でお察し

857 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 14:14:31.49 ID:5fkQslVL.net
足利民から聞いた話だが、浅井には明らかにおかしな動きをするPがいたらしい。
はぁ?って思って深く聞いてないが、数人から口を揃えたようにその話を聞いた。
2面持ってるのに、あれだけの戦果を稼ぐんだからチートを使ってるのかもしれんが、証拠が無いんだから眉唾。
これを踏まえて、現在浅井が最強だろうね。

858 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 14:24:52.07 ID:vNL3cTf/.net
>>857
いかにも2ちゃんねらーって感じのレスでとてもよろしい

859 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 14:58:40.82 ID:38ev0hQ2.net
浅井だけはずっと真紅の主力残ってるからなぁ
全鯖の武田主力が集まれば武田だと思うのだけど、最近はあんま集まらねーな

860 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 15:01:05.06 ID:lrhO499l.net
足利三好はまだ先週の心の傷が癒えてないのか
凄まじく恥ずかしい負け方したからしょうがないのかもしれないけどメンテで記憶がリセットされてメンテ明けはまた威勢がよくなるのが反武田の面白いところなんだからさ
早く元気に面白い足利三好に戻ろうぜ

861 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 15:21:48.36 ID:XbGPjr1M.net
4月から反武田って24戦して3勝しかしてないのね

862 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 15:35:25.58 ID:OZbM5Od6.net
その3勝も実はおめこぼし

863 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 15:36:03.94 ID:6hiTrjSF.net
統合時から武田上杉浅井に人数のみで勝ってたから。
負け始めると居なくなる完全な勝ち馬で今でも織田徳川で600出せるのがその証拠
人数差が50人つくともう来ないよ。もともと武田浅井上杉に決戦まるで勝てなかったし
全体の質は低いんだろう

864 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 15:38:42.84 ID:J6iEtbt5.net
勝ち馬は合戦を狩り場の延長としか考えてないのが多いからね。

865 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 15:43:25.89 ID:eJ1Fuslq.net
このまま進めば、天下は武田浅井連合VS上杉で
上杉は天下敗退による滅亡
武田は捲られて副将軍
そして、天下人は浅井
反武田の逆転?そんなもんねーな
と、俺の脳内軍師が叫んでる

866 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 15:51:42.66 ID:38ev0hQ2.net
浅井は山吹北条で汚染されてるのもあるし、
俺も浅井が天下かっさらうと思ってる

どちらにせよ武田に天下取らせるのは嫌な織田徳川足利連中がこぞって上杉方に味方するんで
武田は厳しい闘いになるね

867 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 15:52:46.33 ID:5fkQslVL.net
だから国勢はもうオワコンだと何度言えば
ポイントほしさが大半じゃないか
勝つ国に人が集まる。これでいいんじゃね?

868 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 15:54:34.06 ID:lrhO499l.net
武田を負けさせたいなら織田は武田についたほうがいいんじゃね

869 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 15:58:53.59 ID:38ev0hQ2.net
味方に来て欲しくない国も三国指定させてよ

870 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 16:09:56.49 ID:Cjw6bUKN.net
足利三好雑賀斉藤伊賀
この5か国が多くついた方が崩壊する
勝ち負けじゃないぞ国家崩壊だぞ

871 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 16:15:16.77 ID:XbGPjr1M.net
とはいえ、天下戦が前の仕様のままで
行われるのかどうか分からんけどね

872 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 16:16:46.69 ID:B9guFLmo.net
チートのせいとでも言わないと安っぽいプライドが保てないんだなあ。

かなり壊れているね。

873 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 17:04:13.92 ID:YX6O6uGZ.net
ここで文句言われてる一座だけど
上杉の合戦ではすげーいい動きしてる。
これ、上杉は抱え込んだほうがいいんじゃね?

874 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 17:08:48.97 ID:33F7RRBi.net
他人成り済まし本人乙

875 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 17:12:06.14 ID:YX6O6uGZ.net
>>874
待てw成りすましじゃない!

的確なタイミングでの徒党発見ログと解体支援はめっちゃ貢献度高いぞ

こういう人材が上杉は欲しかった

876 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 17:14:50.08 ID:BndQB/2m.net
熨斗つけてくれてやるから
是非上杉で引き取ってくださいw

877 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 17:17:14.65 ID:YX6O6uGZ.net
一座さん上杉に来てーー

878 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 17:24:00.50 ID:OcmUudBW.net
竹之内「一座のコントロールならオレに任せろ」

879 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 17:37:18.18 ID:Zrew63k5.net
武田にキャラ残しつつ
上杉と浅井にも
おねしゃすーーーーー

880 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 17:39:35.27 ID:vNL3cTf/.net
>>875
アナタもしかして普段語尾に「でつー^^」とか付けてないですか?

881 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 17:43:42.16 ID:ANU157PY.net
ワロタ

882 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 17:47:05.71 ID:iGWozg/v.net
武田から追い出されそうだから上杉へ逃げる準備の一座
はた迷惑な一座を上杉に押し付けたい武田
武田から一座が追い出されて来たら困るので上杉に押し付けとく浅井
一座が帰って来ては迷惑だから矛先を上杉に向けたい織田
一座が追い出されそうだから何でも拾う上杉に押し付けとけの他各国

883 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 18:05:04.38 ID:K+M0fQG6.net
イチザヘ
オダキトク スグカエレ モチ

884 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 18:10:09.86 ID:BndQB/2m.net
>>883
クソワロタwwww

885 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 18:48:50.55 ID:kqnYgqHJ.net
公式ツイッターで捨て垢使って暴れてんじゃねぇよクズ

886 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 18:49:29.30 ID:NYB0VXp/.net
最近始めたばかり(半年前)の、合戦で一回大体4000くらい戦功稼いでる織田のメイントンカチだけど、
親切な人教えて、
こちらの戦略とやらがうまく行って、こちら側が大勝利って書いてるけど、
なんで伊賀が三好を攻めたら大勝利なの?
なんとなくいつも合戦負けてるイメージしかない
それとも合戦以上に勝敗を決定してるものがあるの?

887 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 18:53:01.84 ID:33F7RRBi.net
本能寺で信長は火に焼かれ晒し首防いだろ
あれと同じ
光秀は首を確認したかったが出来なかった
死にはしたが信長の勝利だろ

888 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 18:58:21.11 ID:V3o/uq8x.net
要するに、ぼくの脳内ルールだと大勝利。

ま、現実と戦えない戯言だよ。

889 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 19:03:05.10 ID:NYB0VXp/.net
????
大勝利じゃないような気がする?
ありがと

890 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 19:04:20.97 ID:/QhJprUK.net
上杉に一座が移籍しようとしても キャラリストが出まわってるから推挙集めるのに間違いなく苦労するだろう

891 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 19:07:19.28 ID:Zrew63k5.net
織田の人
上杉で一門をつくって
イチザ入れてあげてでつーー^^

892 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 20:10:52.98 ID:PxXvbLMd.net
そう言えば最近織田がお通夜状態でつー/^。^\

893 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 20:12:17.92 ID:JqofvsvF.net
一座が抜けた穴は大きいな
今こそ確執を乗り越えて餅と一座で手を取り合う時期なんじゃないか

894 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 20:15:11.43 ID:38ev0hQ2.net
一座さん織田に戻ってきて〜^

895 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 21:22:13.00 ID:bEWU7XsY.net
一座さんが必要です。
by武田民

896 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 21:34:55.11 ID:KTMBEVmA.net
あらゆる勢力から誘いがくる一座△

897 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 21:34:56.90 ID:YX6O6uGZ.net
・織田の内情を知り尽くしている事

・大国武田で積んだキャリア

・国境を越えた圧倒的な支持率

3拍子揃ってる。
一座さんは天下上杉家にこそ必要

898 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 21:41:49.59 ID:of9zcXR8.net
ここまで餅の自演

899 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 21:53:18.54 ID:PxXvbLMd.net
なにしてんだおまえら!怒
三好の戦果が止まっとるやないけ怒
けつに棒刺すぞボケぇ!怒

900 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 22:42:58.46 ID:of9zcXR8.net
犯罪予告か?

901 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:15:46.03 ID:xISoljIP.net
キングボンビーのなすりつけ合い

902 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:23:19.40 ID:qd0xYjVB.net
ま、本当のキングボンビーは餅なんだけどなww
あれに比べたら一座なんて雑魚

903 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:28:54.72 ID:vNL3cTf/.net
みにぼんび!
たまには ほかのくにのところへ おでかけしたく なったのねん!
どこに しようかな〜なのねん!

904 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:30:14.86 ID:vujjgDSr.net
まぁなんだ
ゲームなんだから最後は楽しんだ者勝ちだ
勢力が滅亡しようが、いやならやめればいいだけなんだ。

ということは・・餅さんも一座もみんな楽しんでいるのだから勝ちなんだよ

徳川側みたいな、弱い初心者もいないと成り立たないゲームだよ
皆課金しているわけだし、

人生生贄なんてとも思うけど、その人が楽しければそれでよし

武田側がレベルの高い合戦をしたいのなら、
相手側の育成するなり、なんなりすれば良いだけ。

905 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:31:00.30 ID:CgTpJw24.net
伊賀の戦場で足利が八百長対人したみたいだな
公式に晒されるのにようやるな

906 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:36:20.56 ID:I5tv4l3f.net
伊賀三好戦果だけ見ると良い試合してるじゃないか

907 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 00:10:42.92 ID:R3Kfc/ru.net
たけしのスポーツ大将!

908 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 00:57:31.19
えらい
こんなくそげーにまじになちゃってどうするの

909 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 03:56:27.31 ID:SS67rfg2.net
足利も徳川も八百長とチートばかりだな
楽しそうでいいよな

910 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 06:24:02.54 ID:/y5diHmN.net
移籍も何も一座は上杉にサブキャラ置いてるよ
萌黄に

911 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 07:08:42.88 ID:3GzyXgmE.net
>>904
まぁなんだ
自分が楽しむために他人に不快感をあたえてもよし
勢力が滅亡しても罪悪感も責任もかんけいない
やめりゃいいんだよ
課金してんだから何がわるい?
だから一座も、餅も楽しんだもの勝ち
楽しい合戦がしたいなら敵国の自分たちのスキルをおまえらが上げろ。

通訳するとこうか?

912 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 07:19:24.03 ID:Gjk+FjuL.net
どんだけえらいんだよw

913 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 08:45:54.93 ID:g1YZybf8.net
しかし、上杉の武将徒党ってこんな少なかったっけ?
後陣攻めるの、紺碧に2つと真紅に2つくらいしか無いやん
しかもそれらも勝率あんまり高くないし
人数はいるんだからもっと徒党育てればいいのにw

あと、中陣にしろ後陣にしろ、副に手間かけすぎやね
武田や浅井は中以降は主直でついてさっさと落としてる

914 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 09:13:46.15 ID:4xDQcL9J.net
負け犬の遠吠え早いなw

915 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 09:45:41.23 ID:eYkfCdjg.net
ボクを誘ってっていうぼっちの叫びをお送りしました

916 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 10:21:09.15 ID:7JckY70Y.net
>>913
上杉は実兵力の30%がトンカチ 徒党の人間もやる気をなくすのは当たり前です
トンカチ共が囮や防衛をやれば 武将徒党もやる気が出るとは思うが
割れて救援求めてる徒党の横でひたすらトンカチしかしない人間がいたら陥落手当渡したくなくないって思う

917 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 10:23:26.26 ID:65EcijV/.net
まあ織田よりはマシだろ
織田300の援軍の内、150くらいひたすらトンカチしてくれやがりましたからね

918 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 10:31:06.49 ID:aplIT2PC.net
>>916
武将徒党が囮も防衛もすればよかろう
やる気がないなら徒党解散して自分で
囮防衛しろ

士農工商ソロキチガイ

919 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 10:48:59.09 ID:eYkfCdjg.net
カチラーも取り付いてる奴のこと見てるからな
「この陣は>>916がついてるのか。コイツは時間かかるから別の陣から先にカチるか」
って思われてるよ

920 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 10:48:59.55 ID:2P8+laBR.net
上杉対徳川が援軍込みで350対250の100人差と言っても、
実質240対200くらいなものだろう。
結局人数押しで上杉が勝つには勝つがな。

921 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 10:49:15.82 ID:7JckY70Y.net
>>918
そんなこと とうの昔からやってる
囮 対人 防衛 マルチでな その横で延々トンカチやってる奴らがいるんだよ

922 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 10:51:36.50 ID:eYkfCdjg.net
カチラーは合戦しに来てるんじゃなくてカチりに来てるのに
一体何を期待してるんだ?

923 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 10:56:31.59 ID:7JckY70Y.net
>>922
陥落手当渡したくないだけだ あんな置物に出来ることなら敵勢力で皆殺しにしたいレベルだわ

924 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 11:01:25.95 ID:eYkfCdjg.net
何かアレっすね
器ちっちゃいっすねw

925 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 11:21:46.42 ID:fVJobsEW.net
敵勢力行ったら行ったでカチラーは居る訳で
陥落手柄渡したくないなんて思うなら最初から取り付かなきゃ良い
ほんとに器のちっちゃい考えしてるな

926 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 12:29:05.85 ID:ya6FSiUb.net
カチラーに「オレの手柄のために陣落としてくれてご苦労様w
ほらさっさと次の陣落としてよwカチりに行くからw」
とか内心で思われてると考えたらはらわた煮えくり返って
しかたないの?
味方のカチラーは殺したいけど敵のカチラーは平気なの?
心大きく持てとは言わないけど路傍の石だとでも思っておきなよw

927 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 12:33:13.45 ID:GDOAI3Ts.net
>>921
徳川に行けば良いんじゃないかな^^

928 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 12:47:39.24 ID:Yaz+QflF.net
どこにいってもカチラーはいっぱいいる

929 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 12:54:50.33 ID:Cc8xAHEb.net
おいww伊賀の浪人上杉側で出てんじゃねぇかw

930 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 13:10:41.57 ID:GDOAI3Ts.net
俺ちゃんトンカチしかしてないけど
上杉→旗ふり連中がすげえ上から目線(絶対に囮防衛やらね〜工作ウマー^^)
武田→基本放置で自由(超快適^^仕方がないから囮防衛たまにやるか^^)
織田→私設がカオスで飽きない(囮も防衛も工作もやらねー^^)

徳川三好浅井足利はどんな感じよ

931 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 13:14:05.25 ID:g1YZybf8.net
上杉「トンカチするなら大砲やろう」
武田「トンカチするときと防衛するときのメリハリきっちり」

こんなイメージ

932 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 13:34:10.69 ID:Z+M607rn.net
浅井は戦場にきてるやつでトンカチしてるのほぼいないな、たぶん両手で足りるレベルの人数

933 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 13:52:31.12 ID:GDOAI3Ts.net
>>932
マジかよ>>921良かったじゃん移籍先見つかって

934 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 14:10:27.37 ID:Z+M607rn.net
>>933
トンカチ規制してるとかじゃなくてトンカチしてるなら防衛するってやつが多いんだと思う
さすがに接戦でゲリラ出さないといけない時とかは私設にもゲリラ参加してって流れるけどその程度かな
むしろ勝負決まったりしてる時はトンカチでもして手柄稼いでみたいに推奨アナウンスが流れる事もあるw

935 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 14:23:03.00 ID:zvrRIs/K.net
>>916
は?なんでてめーらのために囮いかなあかんの?トンカチ馬鹿にしてると痛い目にあうぞ

936 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 14:53:52.19 ID:Bw/G8qbq.net
>>926
「徒党やゲリラでの救援が欲しい時でも無視して叩いてる」とも言ってるから
味方カチは地味に存在が鬱陶しく感じても仕方ない

逆に敵カチは取りつきにいった自分らを叩くわけでもなく、時間稼ぎしにくるわけでもなく
ただ案山子のようにカチってるだけで邪魔に感じる訳でもない

っつーことじゃね?
こういう心理状況に陥れば、そりゃ「陥落手当渡したくない」なんて考えても仕方がない

俺個人としてはカチる人に対してそこまでは考えない
自分の手柄のみを効率的に求めて以外に、色々思案あっての行動だろうから
俺は飽きっぽいからカチれないけど つまらなく感じるしそれしかしないっての

気に食わないのは上でも出てるけど路傍の石程度に考えるようにしないと、どこで何をやってもストレス貯めるだけなんだけどな

937 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 14:54:28.10 ID:HRRpFu0A.net
>>923
まあなんだお前に武将落とさせたくないと思われてるって気づいた方がいいかもな

938 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 14:56:31.40 ID:HRRpFu0A.net
>>923
カチラーに助けたく思われる人になろうぜ

939 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 14:57:38.10 ID:1oktSaD/.net
トンカチだるくね?陣落ちないと手柄入らないし
鉄砲や大砲の方がマンネリせずすぐ手柄はいっていいよ。トンカチみたいに陣落ちなかったらやり損なのもないし
トンカチ馬鹿じゃないの?非効率時間のムダ

940 :天使すぎるカチラー:2014/07/25(金) 15:06:44.01 ID:DZIy/ny7.net
>>939
大砲やってるとすぐに叩きに来る奴がいるんだよ
でもなぜかトンカチは叩かれない

941 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 15:20:58.32 ID:LZGpmnb9.net
おいおい伊賀さん、俺等武田の領土を取らないで貰えますか?

942 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 15:39:34.54 ID:dCjvqNfW.net
全てのコンテンツが徒党前提で作られてる信ONで
合戦だけ一部ソロでできるようにと
やってしまってるから無理がでてしまってるしな
巻き込みもソロに見えるが実戦闘は徒党だしな

943 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 16:09:48.55 ID:GDOAI3Ts.net
>>939
囮と防衛が一番非効率時間のムダだと思うわ

944 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 16:29:20.31 ID:Z+M607rn.net
そういうのが居る陣営は結局は勝てないんだよな
非効率だし時間の無駄なのは誰もが分かってるがそれでもやってるやつがいる国が勝ってる

945 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 16:36:05.11 ID:dCjvqNfW.net
個人手柄の効率と
合戦に勝つための効率と
いっしょくたにしたらアカンのじゃね?

両方が直結してない仕様も悪いがね

946 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 16:40:19.95 ID:GDOAI3Ts.net
カチラーに何言ってんの?

947 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 16:45:39.55 ID:vqb4sBR/.net
馬鹿だけがカチラーに真面目に説得してるだけで大部分は相手してねーだろw

948 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 17:10:30.13 ID:jQXYj+w7.net
まあカチラーの価値はゼロだ
では何故カチラーが蔓延るのか
答えは、それだけ合戦に興味がない人が多いってことだ
国勢合戦なんて流行ってない
なんてなっ

949 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 17:26:47.63 ID:fg/KOLAZ.net
斉藤少ないな。運営すらまともに来ないのかw

950 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 17:33:50.43 ID:99mOdiUB.net
徳川の負けがひどくなった途端にトンカチの話題が出始めたな

951 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 17:43:42.01 ID:3GzyXgmE.net
目的が違うんだから
カチラーは報酬
参戦者は勝敗を競う
国盗りでかつ滅亡さえありうる
戦うことが要求されるコンテンツで両者が不満なく
円満に活動できるわけがない
開発運営が合戦もしらない素人バカなおかげで
仕様引っ掻きまわして
あげくその場しのぎの先細り仕様だからな。

952 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 17:53:24.57 ID:kUsKWGkb.net
ああやっぱり徳川さんが
ひどい負け方してるからか

953 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 18:09:35.17 ID:3g9TIQwI.net
口だけ野郎斉藤

954 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 18:12:24.53 ID:1oktSaD/.net
運営は普通に合戦コンテンツを提供している
負けてる勢力は企業で言えば負け組
PDCAを上手く活用出来ないユーザーが多いから負け続け
要は負け勢力にはハズレユーザーが多いということ

955 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 18:14:23.99 ID:Gjk+FjuL.net
有名ブロガー()とやらの合戦記事が更新されませんよ徳川さん。

956 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 18:14:46.10 ID:65EcijV/.net
斎藤はもうダメだな
浅井に完全に壊されてたわ

957 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 18:22:42.26 ID:3g9TIQwI.net
>>405
「斎藤はもうダメだな
織田に完全に壊されてたわ」
ってめろん様ならこう言う

958 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 19:05:36.82 ID:Ffscy17r.net
>>929
kwsk

959 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 19:07:40.45 ID:aRjWg0jH.net
徳川大敗すんじゃないの。
武田や浅井の浪人たいして来てなくてこれじゃ
本気でその気なら本城余裕で落ちちゃうよ。

本城>上ノ郷でさえ大敗ベースで始まって
織田が押し寄せて盛り返したような有り様だったのに
まさかまだ滅亡危機で勢いつけようなんて夢見てないよね?

960 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 19:50:49.40 ID:Yaz+QflF.net
まだ滅亡覚醒を数回残しているから(震え声)

961 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 19:52:06.29 ID:JgXHAgFu.net
号外瓦で上杉煽って崩壊狙ったのが不発に終わって意気消沈したのか?
徳川対上杉カードで上杉側だけ晒してるのだから、徳川が間者潜ませて
ログ拾ってるのバレバレだよな。反武田陣営のスキャンダルを晒さないまでも
武田や本願寺のログ晒しもしてりゃ、徳川の悪行もバレ無かったのにな。

962 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 20:07:54.88 ID:0wWvYGgx.net
斎藤は元からこんなもんだったろ

963 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 20:56:43.12 ID:LZGpmnb9.net
次週フル援軍の武田相手に織田は向かってくる?
どこも来なかったらまた武田陣営が領土奪っちゃうけど

964 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 20:59:05.00 ID:XJwKlek+.net
伊賀にさえ負ける三好www

965 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 22:16:29.37 ID:ATPejjXK.net
上ノ郷落ちたら結構ピンチなんだけど、徳川って気づいてないのか?
あそこが落ちたらもう攻撃した瞬間にカウンターで本城くるぞ、
まあ本城来ても楽勝で跳ね返せるだろうw
って楽観してるかもしれないが。

966 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 22:42:25.48 ID:kMJ4znQ0.net
徳川さん 150ちょいしかいないけど
織田からの遺跡援軍きてないの??
前、織田と徳川で600いましたよね?

967 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 22:46:26.87 ID:jQXYj+w7.net
三好には最終カードがある
それは、知る人ぞ知る戦乙女『夢』だ

ただ、彼女を戦場に連れ戻せる人がもういないかもしれ・・・

968 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 22:47:56.43 ID:wqV/ilN3.net
足利の九度山とか言う35義士もブログで弱音吐いてるな

アイツは徹底抗戦唱えて幕府崩壊の原因作った戦犯
リーマンとか自分のこと雑兵とか言ってるやつは責任取れないんだから国勢に口出しすんなって事だよ。
こういう根性の無いヤツが消えない限り足利は地獄だな

969 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 22:54:53.04 ID:f0paO9X7.net
移籍援軍とか、そういうのを率先してやって呼びかける
織田の旗振りに喧嘩売ってそのままだよね徳川って

970 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 23:35:31.22 ID:LZGpmnb9.net
かーっ 長島武将も奈良武将もgetしてもいらねーんだよなー
甲斐信濃武将だけで良いわー ほんとつらいわー

971 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 00:01:02.20 ID:ZlhcNTDI.net
>>966
主力が150人なんだろ。それ以外は勝ち馬。
決して徳川に人数が居ないわけじゃない

972 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 00:10:40.55 ID:dn3BjiDo.net
徳川はさばふぐの徒党さえ鉄砲で取り付き阻止してればカスだからな

973 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 00:37:07.32 ID:Kt/EfVhG.net
三好の夢
足利のナリスとコスモくん
どこいっちまったんだろうな

974 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 00:42:56.00 ID:HnHhBqCN.net
さばふぐなんて足利とか三好に来たら単なる雑魚だろ

975 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 00:48:03.39 ID:iYA5vCSq.net
ここの書き込みは優しさがないな

酷い事他人が傷つくような発言しかない

さ、こう言われて何て説く

976 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 00:48:45.35 ID:iYA5vCSq.net
ここの書き込みは優しさがないな

酷い事他人が傷つくような発言しかない

さ、こう言われて何て説く

977 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 00:48:57.54 ID:QdaM+gnN.net
さすがに足利とか三好のが弱いと思うぞw

978 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 00:56:13.64 ID:Kt/EfVhG.net
大事なことだから二ry

979 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 01:07:51.37 ID:cytOJO5T.net
上杉が揉めてる!100人差でこれかよとか煽ったのが効いてる!やった!
と思ったら次の日ふつーに当事者同士仲良く合戦してていつも通りだよ何だよ
しかも前より点差広がってんじゃねーかよ

980 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 01:13:42.94 ID:+CfpZTdE.net
>>929
そんな事バラすからさっきの陣で別の伊賀浪人がご機嫌取りに与生気係必死にやってたぞw

981 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 01:16:40.97 ID:IUExOJh8.net
>>929
山吹の大和だったら、そいつは陣営関係無く勝ってる方にしか出ない奴だぞ。

982 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 01:21:34.78 ID:lCXYN1O6.net
そこまで徹底してると清々しくていいな

983 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 01:25:46.93 ID:cytOJO5T.net
徹底してる奴は勝ち馬徒党もそうだけど
そういう遊び方なんだなって思うから特に何も思わん
誰のせいだあれが悪いって言い訳して移籍するやつは見苦しいなと思うが

984 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 01:30:19.41 ID:IUExOJh8.net
>>979
今日は今川紋そんなに見なかったぞ。後ろいたのかも知らんが。
まだ揉めてんじゃね?動きは前と変わってるが。

985 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 01:41:40.45 ID:Ci1v1A6P.net
>>976
ここの書き込みは優しさがないな

酷い事他人が傷つくような発言しかない

その心は

坊やだからさ

986 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 01:44:53.89 ID:Ci1v1A6P.net
>>985
説くの忘れた!

シャアの名台詞と説く

987 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 01:50:44.45 ID:lCXYN1O6.net
>>984
さすがに圧勝だからもののふは安土行ってるんじゃね?

988 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 05:08:11.02 ID:352yauUl.net
早く来週来て欲しいな
長島欲しい^^

989 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 05:19:14.01 ID:jDSKk4Zy.net
もう八百長合戦はしない方がいいぞ
ネトゲだからってみんながみんな人と繋がりをもってやってるとは限らないからな
人知れずやってる名無しプレーヤーも居るって事忘れない方がいい
今回は1人か2人みたいだが
複数徒党でやられたら小国の伊賀と三好じゃ対処出来んぞ

990 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 07:09:16.93 ID:LJYYI7l1.net
もう徳川決着ついたから三好の援軍に行って来いよ
得意だろ?属国苛めんの

991 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 07:20:16.60 ID:iYA5vCSq.net
また酷い言い草じゃないか

穏やかな人間がこんな事言うかよ

992 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 07:25:26.44 ID:LJYYI7l1.net
誰も穏やかな人間だなんて言ってないけど頭大丈夫か?
あと寝る直前に2ちゃん起きてすぐ2ちゃんかよお前
終わってんなw

951 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 00:48:45.35 ID:iYA5vCSq
966 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 07:20:16.60 ID:iYA5vCSq

993 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 09:16:48.15 ID:VQ0WPQ7oJ
三好の門が領土移動無しと再三アナウンスしてたはず
伊賀は我慢汁垂らし過ぎて我慢できないようだ
会議層が武将食い散らかし始めてる
領土移動無しとは攻撃権側が1差勝ちでも領土移動
戦果調整という既成作って今度は三好が武将するんだwww
伊賀は八百屋相変わらずだな
議長一門と副議長がこれだから来季も相手されない

994 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 09:28:53.60 ID:IUExOJh8.net
>>989
徳川が合戦中だとやばい。だが今となってはどちらも滅んだとしても
文句言わんと思うがな。いっそ、足利伊賀三好に雑賀も絡めて、
試験合戦と銘打ってやったほうがいいと思う。

995 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 09:39:28.99 ID:VQ0WPQ7oJ
伊賀勢力掲示板の運営一覧見てきたが討ち取ってるの運営絡みばっかじゃねーかwww
討ち取り規制できてる三好のが遥かにまし
今なら武田陣営歓迎よ!
まぢ伊賀イラね

996 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 09:36:41.08 ID:1DOZzjnu.net
徳川斎藤を主攻にし、織田は割り役になりたいというのが餅の持論だか、それがどんなに戦力を読めていない妄想論だったかわかった?

@徳川斎藤では主攻になる戦力がない。
Aそれでも、徳川と織田が武田か上杉を受けないと、他の国ではどうしようもない。
B結論:餅の意見は武田や上杉相手だと織田も人数で有利になれないから、他の国生け贄にして、織田は楽な合戦したいなってだけ。

997 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 09:50:24.03 ID:VQ0WPQ7oJ
今伊賀議長やってる奴将星時代からかわんねーな
上田にも表ヅラだけで嫌われてたしな

998 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 10:06:50.79 ID:SutzrEE/.net
斎藤が戦力になれば良いけどならないからな
斎藤って足利三好にも負けそう

999 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 10:08:00.54 ID:QX+wYQ1D.net
>>996

足利だって後2回は大敗特攻できるんだぞ(キリッ

1000 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 10:17:31.30 ID:o1g7dodx.net
斎藤は一応山城国境戦の時、味方が圧倒的な数の時はMAX120くらい出してた
そしてやる事といえばトンカチだった。つまりそういう連中

1001 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 10:34:48.81 ID:VQ0WPQ7oJ
スレ立てよろ!

1002 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 11:02:56.44 ID:N5eBqgML.net
>>996
もう根本が違うんだよ
>>861これがすべて
どの世界でも結果のでない無能な指揮者はどうなるかわかるよね。
民衆はもっとバカなのか?

1003 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 11:18:45.05 ID:o1g7dodx.net
先週の合戦手柄眺めてみたら
真紅浅井が頭おかしいな

1004 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 11:21:05.19 ID:obZJLoVk.net
敵対埋めのみの進軍で領土移動無しが条件だろ伊賀
討ち取りやってんじゃねーよ
三好の門が再三呼びかけてるだろう「領土移動なしでおねがいします」
我慢汁垂らしすぎで我慢できないのかね

1005 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 11:22:33.14 ID:IUExOJh8.net
>>1003
その浅井を分断する勢力が実質的にもう無いから織田も武田相手に楽勝とはいえなくなるだろう。
雑賀運営陣が玉砕派だが、雑賀より質量勝る足利であのていたらく。雑賀でどこまでやれるかが
見ものだろう。

1006 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 11:33:09.05 ID:vYE9G5L3.net
来週清州攻め

武田(本願寺浅井)>織田(北条伊賀)かな?

1007 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 11:44:23.21 ID:lCXYN1O6.net
>>1005
楽勝とはいえなくなるってw
もともと勝ってすらないんですが

1008 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 11:50:29.55 ID:UUV2HmnT.net
>>1002
議長といい旗振りといいド素人にやらせてる徳川民がBAKAなんでつーー
うちが徳川のっとるでつーー^^

1009 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 11:50:33.35 ID:SyH0xOhn.net
織田は大敗しなければ勝ちルールだからな

1010 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 11:53:45.76 ID:SyH0xOhn.net
あれ、980踏んじまった
次立ててくる

1011 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 11:56:09.37 ID:SutzrEE/.net
>>1004
え?領地移動無しなの?
てかそもそも滅亡しそうなのに
そんな辺境の拠点の1つや2つに門は何ギャーギャー騒いでんの?バカなの?

1012 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 11:57:22.13 ID:SutzrEE/.net
領地移動なしなら門が武将落として戦果調整したら?

1013 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 11:57:57.34 ID:SyH0xOhn.net
次スレ立てた↓
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1406343428/l50

1014 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 11:59:27.43 ID:VG7Vyccd.net
さっさとサービスおわんねーかなこのゲームもはやレイプゲー
何が楽しいんだろうな反武田側

1015 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 12:05:54.39 ID:9HQhhu2Q.net
反武田の狼煙を上げたのはいいけど、調子よかったのって序盤だけだよな
伊賀が陣営にいる方が負けるのかな?

1016 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 12:10:45.86 ID:Enca/3K9.net
三好の大量拠点を分散させて滅亡回避狙ってたんじゃねーの?www

1017 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 12:15:55.93 ID:o1g7dodx.net
浅井が当初の想定通りただの小国だったならもう武田上杉滅んでると思う

1018 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 12:21:49.69 ID:obZJLoVk.net
>>1011
領土移動無しで敵対埋めだけだよ
我慢できなくなったのが議長一門と副議長
だから八百長と言われる所以
徳川連合の情報は伊賀から筒抜けだし武田としては好都合だけどな

1019 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 12:28:49.87 ID:VOJXzMZy.net
反武田の小国なんて戦力にならないだろ
いかに大国や浅井のような戦力のある国を
引き込むかが大事なのに
徳川はバカばかりなのか?
小国に空き巣国家を陣営に入れても戦力になってないぞ

1020 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 12:33:53.54 ID:61+1CQNu.net
引き入れる徳川も馬鹿だし
ホイホイついてって内部で利権争いしてる小国連中も馬鹿だわな
発想の時点で弱体まっしぐらだもんな

1021 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 12:51:23.58 ID:likWn3mm.net
伊賀 役立たずランキング堂々の第一位 戦力0

朝倉 役立たずランキング第二位 5垢くらいしか援軍にこない。

三好 役立たずランキング第三位 7垢ふたつくらいしか戦力がない。

雑賀 役立たずランキング第四位 昼と夕方が絶望的に無人。

斎藤 役立たずランキング第五位 とにかく合戦に来ない。

北条 役立たずランキング第六位 7垢3つくらいしか戦力がない。

足利 役立たずランキング第七位 侵攻する度に大敗。

徳川と織田がいても、これじゃ勝てん…。 

1022 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 12:58:35.29 ID:PGT0/wI5.net
たかがゲームで負け戦したくないんだよ
安土も楽しめるんだから放っておいてくれ><

1023 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 12:58:44.52 ID:PnaMJJ13.net
徳川と織田が役にたたないからな
下僕も役にたたない

1024 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 13:07:50.15 ID:ZxI3e9Mi.net
>>1021
斎藤が5位ってのはないわ
今はダントツトップだろ

1025 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 13:10:26.77 ID:IUExOJh8.net
徳川もちっと壊れてきてる奴出はじめてるな。昨日は多アカに殺されて「ソロで正々堂々来いや!」と
叫んでるのがいたわ。上杉は多アカが嬉々としてソロ殺すクソばかりなのは
確かだが、今までそんな事大声で叫ぶ奴いなかったんだがなあ。
上杉と今川本願寺の分裂期待してたがだめかね。

1026 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 13:16:23.29 ID:likWn3mm.net
結局、運営が勝手な議会進行で分断仕掛けて大敗しまくったのが痛かった。

あれで一般兵の合戦のやる気がなくなったし、移籍者も出した。

旗色悪いときは、無理な合戦はできるだけ避けるのが常道なのにな。

1027 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 13:16:32.72 ID:lCXYN1O6.net
>>1025
>上杉は多アカが嬉々としてソロ殺すクソばかりなのは

ワロタw
これ山吹斎藤と真紅朝倉のことじゃんw

1028 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 13:22:50.96 ID:jDSKk4Zy.net
>>1025
今川は知らんが本願寺は運営同士が最初から仲良しだから
分裂なんて期待するだけ無駄だよ

1029 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 13:26:14.52 ID:dn3BjiDo.net
反連合は失敗しただけだよ
上手くやってれば今頃真逆だったのにwww
上杉本城から攻められたときまともに受け合わず無人にして2、3回様子見てればドウナッテタカわからない
調子こいて猪突猛進すぎwダセーw
突っ込むだけが取り柄とか軍神いないどこぞの馬の骨ともわからん小大名と同じww

1030 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1030
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200