2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■◆PlanetSide/PlanetSide2◆■ ThreadRank.186

1 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 00:34:55.38 ID:7yhSyyLF.net
■◆Planetside2◆■
2012年11月21日 Free to Play(基本プレイ料金無料)で正式サービス開始
・日本人でも、外国人でも、晒しは【厳禁】
・質問の前にテンプレくらい読むこと
・次スレは>>950 立てられないときは安価指名で

公式                           http://www.planetside2.com/
公式フォーラム                     http://forums.station.sony.com/ps2/index.php
Official News and Announcements
http://forums.station.sony.com/ps2/index.php?forums/official-news-and-announcements.19/
PS2 PlayersBETA(公式プレイヤーデータベース) https://www.planetside2.com/players/
Blue Cats Blue (PS2情報日本語翻訳ブログ)    http://planetsidecats.blog.fc2.com/
PlanetSide 2 Wiki                    http://wiki.ja.planetside-universe.com/ps/
                              http://planetside.wikia.com/wiki/PlanetSide_2_Wiki
                               http://seesaawiki.jp/planet_side2/(最近立ち上がった日本語wiki、まだ情報不足)
各種武器データ:PS2 Weapon Data Sheets
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0AuOojvNLMApVdEtIU1NKenEzNzZOSWNaanFqSUVxLWc&type=view&gid=12

前スレ&関連スレ
■◆PlanetSide/PlanetSide2◆■ ThreadRank.185
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1404653804/

Planetside2が快適に動くPC考察スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1353712835/

私怨スレ避難所 Part.1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12234/1403822602/

晒しスレ避難所 Part.2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12234/1373627706/

2 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 00:37:28.35 ID:7yhSyyLF.net
【略語一覧 PS2向け改定版】
■武器・兵器・兵科関連
AI = Anti-Infanity 対人兵器
AV = Anti-Vehicle 対車両兵器
AA = Anti-Air 対空兵器
SG = Sky Guard (Lightningの対空兵装)
MBT = medium(main) battle tank (戦車)
AMS = SundererにAdvanced Mobile Stationを装備し歩兵のリスポン機能が付いた輸送車
ESF = Empire Specific Fighter(勢力固有の戦闘機)
Lib = Liberator(空中砲台・スポット時にはガンシップとも)
ATV = Flashの事
GAL = Galaxy(輸送機)
LA = Light Assault
HA = Heavy Assault

■施設関連
WG = Warp Gate ワープゲート。全ての勢力は各マップに1箇所アリ
    内部にいる限りは無敵、操作の確認等はここで
    WG内のTube前にあるターミナルでEを押すと別のMAPへ移動可能
VT = Vehicle Terminal 乗り物出す端末
ET = Equipment Terminal 各種兵科&MAXに着替える端末
Tube = Respawn Room、RespawnTubeの略 意味は同じ
Gen = Generator 基地機能の動力源
CC = Control Consol 基地・施設の中枢

■その他諸々
HotDrop = 乗り物から飛び降りる事、Bailとも言う
armor = 基地戦ならMAX、野外なら乗り物を指す
bring○○ = 「○○を持って来い!」
blow○○ = 「○○をぶっ潰せ/吹っ飛ばせ!」blow tubes/blow gen up とか
omw = on my way = 「向かってるよ」
ASAP = as soon as possible (出来るだけ早く)

3 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 00:40:10.63 ID:OO2gi9Cp.net
このスレも、残すところ995レスとなりました。

あと1乙。

4 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 00:58:44.04 ID:7yhSyyLF.net
【初心者向けテンプレFAQ】

日本人が集まってる鯖は? → 一応US WestのConnery。勢力は気に入ったとこ選べ。
起動したけど文字化けしてる → launchpadの言語を日本語から英語にし再起動
操作方法教えてくれ → ESC→右下のSetting→keybindingを見ろ
Certってどうやったら手に入れられるの? → 250exp毎に1cert貰える
Certでアンロックした諸々が不要になった・・・Cert返して! → 無理 → Certリセット権の販売計画はあるが実装時期未定
HP回復したい → 近くのmedicに頼むかMedical Kitをアンロックすればできるが高コスト
HP回復/弾丸補給/修理を誰かに頼みたい、またそのお礼がしたい。 → Vキー押して中から選択
敵を発見したので他の人に知らせたい → 敵を照準に入れQを押す。いわゆるスポット。発見したと叫び味方ミニマップにも共有表示される
蘇生できない → 右クリック押せ、な!
何故か占領できない → 味方の占領地に隣接してない場所は占領不可
乗物・MAX・各種施設を修理したい → Engineerで対象の前でリペアツールを選択(3を押す)して左クリックで修理する
敵の砲台やET/VTを利用するには → Infiltratorが対象の前でEを押し続けることによりハッキングし利用可能になる
IRCとか無いの? → 鯖:irc.friend-chat.jp チャンネル:#PS2_JP

池沼がゲームと関係ないVC垂れ流してる → 現状のVCは個別にミュートするしかないので各自対応し /report ○○

他にも諸々あるが新兵はとりあえず以下熟読のこと
ttp://planetsidecats.blog.fc2.com/blog-category-14.html

5 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 01:12:31.26 ID:RlKAV6+B.net
スレ建てスーチーカッチーボーナスチェーック

6 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 09:51:43.30 ID:Wr65L5zA.net
今日メンテか
てがふるえてきた
後、>>1

7 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 10:33:24.20 ID:zRuzGGue.net
初心者なんですけどどうしてVSが嫌われているのかわかりません><
VSだってヴァヌいいところがたくさんありますヴァヌ

あと手が震えてきた

8 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 10:37:59.56 ID:x1E+mziL.net
これは1乙じゃなくてフェニックスの弾道なんだから勘違いしないでよね。
心臓が微細動してきた。

9 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 11:59:32.40 ID:hoB9HN87.net
今、メンテ中なの?」

10 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 12:27:59.42 ID:obsBeqyo.net
メンテは今夜だ

11 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 12:36:48.90 ID:V+Q5OURg.net
二倍に間に合わないようならDNSどうたらやるしかあるめえ

12 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 12:53:47.12 ID:622qMCB1.net
今2倍なの?

13 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 12:58:03.99 ID:Wr65L5zA.net
二倍って週末だった気がする
確か次かその次のは全員二倍だっけ

14 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 13:19:32.13 ID:Uy46/VIR.net
6%で固まって落ちてNot Foundに飛ばされるのは対策ないの〜

15 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 13:19:54.48 ID:4zoLgAe4.net
何故入れない人がいるときに2倍をするのか

16 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 13:21:21.55 ID:Sz2ujkas.net
>>7 初心者と言うには随分使い込んだタイツを着ているようだが

17 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 13:22:33.40 ID:9mzHRVvs.net
>>14
だからGoogleDNSだって

18 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 13:23:22.93 ID:4zoLgAe4.net
googleにしても入れないんだよなぁ

19 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:20:18.11 ID:bQgqDR2G.net
Ipv6の方のDNSも変えなきゃならん、とか?
ねえか

20 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:25:24.06 ID:jDIwQR4z.net
ログインできなくて全身が痙攣してきた

21 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:54:42.93 ID:1cTlk9zA.net
GoogleDNSにしてからも入れたり、入れなかったりだ
昨日は入れても人いなくてつまらなかったけどな

22 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 15:32:13.01 ID:fiUW3djo.net
まだGoogleDNSにしてないと入れないわ
もし対策知らなかったら俺の痙攣で地震が発生してたかもしれない

23 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 16:01:14.72 ID:7yhSyyLF.net
まだ入れない人いるのか・・・どんまい
俺はようわからんが普通に入れる

24 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 16:06:45.51 ID:kPSsrVZ1.net
PPAはPay per Shotにすべきだな、10発100SCぐらいで
それか、ゴキブリの全兵器をPPAにする
何をやってもPPAにすれば満足するだろ

25 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 16:26:53.85 ID:zV1RzH1B.net
EAのおじさんの悪口はそこまでだ

26 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 16:43:23.16 ID:ZiuhV6YZ.net
なにげなく公式プレイヤーデータベース見てみたら
ここ10日位でインプラント2個しかアンロックしてなくてワロタw

毎日デイリーこなして、10日位前にアンロックした武器で140キル取ってるのに
インプラント2個とか絞りすぎだろ・・・

それともサイトの仕様変わって、チャージャーやティアー1インプラントのアンロックは
表示されてないのかな?

27 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 17:05:52.52 ID:fiUW3djo.net
あそこに出るのって新しく取得した物だけじゃない?

28 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 18:07:40.56 ID:DNBv/y/M.net
VortexRotary(だっけ?)って買い?教えてNCの四角いマン!

29 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 18:08:43.83 ID:4zoLgAe4.net
はぁ〜?あれつけたらショットガンつけられないだろ〜?

30 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 18:28:04.19 ID:6tIckwtc.net
リーバーの機銃、強すぎ。

俺のモスキートは・・・

31 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 18:46:47.14 ID:o9P0YJLx.net
やぱし青いマンたる者いかなる時でもシャッガンすか
じゃあ今日のセールは見送りかな
あざした!

32 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 18:48:18.22 ID:LHOE76R3.net
モスは精度高い初期かA2Aちと厳しいけどBansheeオススメ
リロードが糞になったRotaryは調整入るまで永遠にモスボールしとけ

俺はへっぽこパイロットなんで150連発で遠距離から戦車引っ掻くお仕事してる
精度は劣化初期だけど歩兵に当てる技量ないし

33 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 19:13:20.22 ID:503PcxpP.net
夕方Hossin旨すぎやろ!
豆タンクで一時間に約150キル/0デス!
木陰のSundyからNCゾロゾロ湧いてきてて、幹の間から撃ってたので敵からは見えず、反撃すらない美味しい位置からザクザクと!バイパーやけど165発を6回補給しに行っていた時間がもったいなかったな

34 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 19:14:06.42 ID:FPTrmnDR.net
リーバーの銃は強いんよな
その分シャッガンの対人性能は低いけど

35 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 19:14:58.44 ID:503PcxpP.net
>>33
訂正、一時間ではなくものの10分くらいかな

36 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 19:16:31.89 ID:jDIwQR4z.net
手が震えてきた

37 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 19:17:52.84 ID:G7UG4nPg.net
一時入れてたのにまた入れなくなってるわろた

38 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 19:24:39.81 ID:Wr65L5zA.net
相変わらずVSの進行ルートが意味不明で辛い

39 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 19:25:11.03 ID:jDIwQR4z.net
VSは本能のままにZergするだけで全身が震えてきた

40 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 19:40:12.04 ID:HdF0mAeo.net
VSだけどこないだZerg harder!ってオーダー流れて痙攣止まりません
そんな私Zerg大好きなんですけどね

41 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 19:43:01.19 ID:V+Q5OURg.net
起動まではいけるけどその後クライアント閉じてブラウザたちあがって404

42 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 19:48:34.40 ID:5dyFtSsm.net
人口差があるからこの時間帯はTRでやる事が多いけど
相手の倍は人数いないと押されるし中の人の差がひどいね

43 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 19:52:10.10 ID:503PcxpP.net
>>42
中の人?

44 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 20:00:27.77 ID:5dyFtSsm.net
各勢力の銃や乗り物の違いよりも遊んでる人の上手い下手の差がある

45 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 20:07:37.30 ID:sUrhhOpi.net
3勢力すべてで遊んでるけど、上手さで特に差がある気はしないなぁ

46 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 20:28:52.77 ID:s3xO0XqTe
ログインして【PLAY】を押しても
 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。
と出てしまいます。
どうしたらいいですか?

47 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 20:30:41.75 ID:s3xO0XqTe
ファイアーウォールを無効にしてもだめでした

48 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 20:37:41.60 ID:503PcxpP.net
>>44
まぁ馬鹿とハサミは使い用だしね。
初期銃でも十分戦えるがPingの差は埋まらんね

49 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 20:42:14.45 ID:FPTrmnDR.net
上手さよりもやる気というか
TRは押されると敗戦ムードが濃くなってそのまま一気に潰される傾向がある気がする

50 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 20:48:44.54 ID:sUrhhOpi.net
>>49
どこでもそんな感じじゃない?

51 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 20:49:48.34 ID:503PcxpP.net
>>49
MAXの差は多少はあるかもね

52 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 20:49:49.33 ID:Lo/0REK7.net
ところでヘルメット夏の新作まだ?

53 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 20:53:36.67 ID:5xUv849Y.net
コネTRはアラート目標目前にしてなぜ消えたんだ・・・

54 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 20:54:20.74 ID:1Z5Oz1Yj.net
今日は一応それなりに人いるな
昨日と一昨日は過疎すぎてやばかった

55 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 20:57:47.35 ID:503PcxpP.net
>>53
VSに勝ち馬しただけでは?

56 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 21:01:22.44 ID:LHOE76R3.net
>>54
昨日はDNS問題あっただけで総人口は特に変わらんよ
普通に対応されたり個人対策が周知されたからじゃね

57 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 21:01:44.03 ID:FLQFqSnR.net
人口差あるからそう感じてるだけで、どの陣営も人数差つけられたら
似たようなもんでしょ。しょせんこのゲームは上手い下手とか関係ない
人口差がすべてさ!

58 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 21:02:44.72 ID:fLWiz8F1.net
だからこそ!(ピザ)
ひとりで!(ピザ)
戦局を変えた時は!(ピザ)
たまらない!!(ピザ)

……まあ本気でサンダラー出されたらどんだけ爆破しようが関係ないんだけどな

59 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 21:12:10.38 ID:FPTrmnDR.net
>>50
前やってた時は、TRよりNCの方が押された時に出す車両の数が多く、押し返せることが多々あった
TRは特にVSがzergでやってくると車両で抵抗せずに歩兵オンリーで奮闘して、すぐにマリモでリスポ封殺され続けた
最近あんまりログインしてないから今どうなってるか分からん

60 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 21:13:01.43 ID:503PcxpP.net
>>58
Galなら配達のしょうがないけど

61 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 21:32:02.24 ID:RlKAV6+B.net
ESFから落下してピザをお届けしてもいいのよ

今までそれでGal爆破できたの1回きりだわ・・・

62 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 21:34:35.42 ID:YD29nf52.net
>>61
最高度なら?

63 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 21:34:41.22 ID:PNPcHrW9.net
antigalといえばlib
antisundyといえばレイスフラッシュ+eng

64 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 21:56:45.24 ID:jDIwQR4z.net
メンテで全身が痙攣してきた

65 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 21:57:37.49 ID:AWQzXYQr.net
お手手ぷるぷるとまらないお

66 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 22:01:52.40 ID:Lo/0REK7.net
なんのメンテ?

67 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 22:05:09.95 ID:622qMCB1.net
1000サートでC4もう一個解放させろ

68 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 22:07:14.88 ID:Lo/0REK7.net
ヘルメットこないじゃない!!!カウボーイハットいつ!?いつまでまたせるの!?

69 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 22:09:21.23 ID:XjU3RkNu.net
カウボーイハットを追加すると言ったな
あれはウソだ!

70 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 22:10:00.62 ID:LHOE76R3.net
higbyを起こさないでやってくれ、死ぬほど疲れてる

71 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 22:14:57.20 ID:QwCXBDHf.net
OK(ズドン!!)

72 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 22:15:05.17 ID:Lo/0REK7.net
ハラッサーの新装飾も全然こないし火炎放射器もこないしヴァルキリーもこないしはよしろヒグビー
ttp://o.aolcdn.com/hss/storage/adam/4ec00033afbe4d40a96c9101d246163/ps2-updates-epl-109.jpg

73 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 22:21:35.33 ID:YD29nf52.net
>>67
確かにSundy壊すにはもう一つ要るね

74 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 22:23:41.09 ID:xAPPZ3T2.net
アップデート来たよ

75 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 22:28:47.56 ID:PNPcHrW9.net
MBTの電飾色増やせやあああああああああああ

76 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 22:31:08.41 ID:fLWiz8F1.net
今LAでサンディぶっ壊すならセカンダリにボウガン担げばいいでしょ
板チョコはもとより無理だし

77 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 22:45:35.60 ID:Wr65L5zA.net
そろそろ開いてる気がする

78 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 23:04:13.93 ID:Qb1pyqUx.net
戦車の弾回復ってどうすればいいですか

79 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 23:17:27.40 ID:pkN1/Mcu.net
>>63
あれエンジで消えられたのか…

80 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 23:26:59.47 ID:CBI9b3iF.net
鯖ひらいてるな

81 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 23:39:11.91 ID:Sz2ujkas.net
>>78 施設にある弾のマーク付いてる塔で出来るよ

82 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 23:42:18.30 ID:YD29nf52.net
>>79
エンジにピザ張り付けてもらうんでしょ

83 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 23:49:11.31 ID:YD29nf52.net
それより、半島でヘリが75度の角度で墜落、落ちたって言うより故意に突っ込んでるな。ピザ配達に類似しててビックリ

84 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 00:47:19.36 ID:cNEK+GBA.net
>>83
お、モスか?

85 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 00:49:50.53 ID:gTEJTpDq.net
>>82
レイスフラッシュの二番席にengを乗せることだろ
敵陣の懐まで透明のまま運ぶことが出来るから重宝してる

86 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 00:49:56.07 ID:MIh9LwiL.net
>>84
色見的にモスだなぁ

さらに例の行方不明のマレーシア機か分からんが、マレーシア機がロシアとウクライナの国境付近で墜落していた、いや撃墜されたみたいだ

87 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 00:51:15.03 ID:MIh9LwiL.net
>>85
なる。

88 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 00:55:53.12 ID:Y7AIoR5e.net
レイスに乗ったまま地雷をポロポロを落とす作業をホッシンの沼でやってると笑いが止まらなくなる

89 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 01:12:17.11 ID:MIh9LwiL.net
>>88
敵の前を走行しながらポロポロ?!
そりゃ、笑いが止まらんな

90 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 01:32:36.71 ID:Jovd+ATx.net
hossinは長距離カービン担いだLAで山越え木に登りしないと
車や徒歩で道ゾロゾロ歩くんじゃ膠着してやってられんわ

91 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 01:32:59.79 ID:pj2sWcSb.net
かの国昨日も水道管にピザってなかったか

92 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 01:49:24.32 ID:ja+eggoW.net
クロスボウて爆薬つけたりセンサーつけたりできるみたいだけど、実際の使用感はどうなの?
爆薬は見た目だけだったり、センサーは金玉に比べて効果狭すぎたりしない?

93 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 01:53:18.52 ID:8n9+ajjr.net
>>92
凸砂だけど至近距離でボルトスナイパドスン、から爆発のクロスボウでドンで沈む
索敵のは使ったことないからわかんないけど爆発は一発じゃ沈まないよ

94 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 04:09:15.04 ID:Jlcc4Dbm.net
やっとログインできるようになったからサート貰いにインしたけど
床に膝までめり込んで上下に超高速で全身痙攣してる奴がいたこのスレの中毒者みたいなの実際に居たんだなと思いました

95 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 04:20:45.06 ID:yMfKLEuy.net
全身が痙攣してきた

96 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 04:23:06.79 ID:bWpigU9M.net
急にデブが来たので・・・
Fとか押すなデブ

97 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 05:35:10.93 ID:SDpQdAIE.net
1週間ぶりのPS2楽しい
フリーズして落ちたわ

98 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 06:08:30.85 ID:dJSuwgH4.net
キル数1900越えてるはずのLasherが何故か金メダルまで戻ってるんだが……どういうことなの。
次のメダルまであと100くらいって出てるてど、達成したらまた200サート貰えるのかね

99 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 06:28:02.08 ID:Dv9sOXM7.net
結構その辺適当だよなこのゲーム
まあ貰えるもんは貰っとけ

100 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 06:41:15.60 ID:U+UtcQT+.net
>>92
エンジで索敵ボルト使う時あるけど、効果時間短すぎて、索敵効果継続させるには常に撃ち続けてないと無意味
索敵係になりきれるならアリかもな。ソロならゴミ

101 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 07:28:32.74 ID:4ORGgon7.net
お前が本当に言いたい内容って、メダルの巻戻り
じゃあなく、1900っていう数字じゃね?

え、ラッシャーで1900?マジかよ
とか言って欲しいの?w

102 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 07:30:34.44 ID:hQsx4LTE.net
別に普通だろ、朝鮮人かよ

103 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 07:30:45.04 ID:rLvf5kx0.net
急にどうした…

104 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 07:33:38.77 ID:PeUva5F6.net
別にキル取れない武器じゃないぞ

105 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 07:47:05.23 ID:U+UtcQT+.net
天安門事件

106 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 08:03:41.50 ID:ja+eggoW.net
>>98
うちもその昔猛威を振るってたグレポンの数値がリセットされてたわ

107 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 08:11:34.88 ID:cNEK+GBA.net
自分、ESFでの乗り物kill3000いったんですけど自慢いいすか?
まぁ8ヶ月くらい掛かってるから下の下くらいだと思うけど

108 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 08:45:45.65 ID:Dv9sOXM7.net
戦場の支援ばっかりやってるからかまともに1000キルいった武器グレポンだけだわ
お前らよくそんなに1つの武器でキルできるな

109 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 09:22:21.51 ID:WjtHqLJk.net
ラッシャーは弾幕とかやるより
突っ込んで密着気味でぴょんぴょん飛び跳ねながらヘッドショット放棄して足元に向けて撃ってるのが一番稼げる
自分が糞aimなのもあるけど日本からの糞ping利用も利用する形のような

110 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 09:42:21.10 ID:gTEJTpDq.net
オーバードライブ中はラッシャー食らうと回復できるようにしよう

111 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 10:15:54.96 ID:GQZwFQO7.net
>>109
おいおいその手があったか

112 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 10:26:21.50 ID:wrwxn9ED.net
進軍中に外人がワルキューレの騎行歌いだしてちょっとテンション上がった

113 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 11:40:42.33 ID:3iRVK4Pt.net
>>92
俺エンジメインだけど目ぼしい所に地雷設置した後は
弁当箱置いて延々と索敵ボルト撃ちながら
のんびりバトルライフルで狙撃したりスティッキー投げたりしてるよ
時々、索敵EXP入ると嬉しい
たまに思い出したようにMAX修理もするし

114 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 11:47:34.79 ID:SBkZF46M.net
それってそれ用の職種あるんじゃね?

115 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 11:49:12.19 ID:OnVAiBJx.net
しかしウマシカ多し!
なぜスポーンを間近で囲むかなぁ、
適当にシールドに戻れない距離まで誘きだしてウハウハしないんだ

116 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 11:54:07.63 ID:SBkZF46M.net
滋賀だとボートのほうが便利だしね

117 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 11:54:50.92 ID:SBkZF46M.net
誤爆

118 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 11:54:57.84 ID:3iRVK4Pt.net
>>114
あっ!

119 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 11:59:29.59 ID:cNEK+GBA.net
スティッキーグレってステキーだよな

120 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 12:21:44.25 ID:hQsx4LTE.net
ディレクティブ報酬っていつくるんだろ、超欲しいが

121 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 13:19:30.32 ID:bdGONxOa.net
リアルじゃ高度10,000m飛んでる旅客機撃墜できるのに
PS2の地対空装備はどうしてこうもクソなんだ

122 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 13:24:00.16 ID:QOhMDy5K.net
クロスボウに使った金返してほしいわまじで
コミッショナーと同じ威力で連射と弾は少ないとか下位互換にもほどがある
得意の隠密も完全無音ならまだしも普通に音するからバレるしよ

123 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 13:36:40.62 ID:OnVAiBJx.net
>>121
これ航空機ゲーだしな

124 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 13:42:18.23 ID:Y7AIoR5e.net
>>121
雰囲気、状態が異なるだろうしNS社の独占状態な所も怪しい

125 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 13:53:28.71 ID:ty4cEUku.net
NSの闇に触れるのはNG

126 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 14:03:41.73 ID:d73EBcy1.net
>>122
ストーカープレイしてる俺にとっては神武器だけどな
けど紫まであと300匹か

127 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 14:56:23.85 ID:TsiquqoC.net
>>122
HAで建物に突入する前とか、見通しの悪い所を通る時とか
センサー矢が重宝するんだがなあ

128 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 15:15:34.44 ID:Y7AIoR5e.net
それで金返せって頭足らなすぎるだろ

129 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 15:19:06.67 ID:c/CLPz1H.net
返品できるなら余裕でするていどの役立ち具合ではある

130 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 15:30:41.41 ID:bWpigU9M.net
ロックオンしたら1kmぐらい追いかけていく対空ミサイルが欲しいな

131 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 15:46:36.01 ID:/J9B7PcA.net
高度1000m以上は一部の特権階級しか入ることが出来ない
だから航空機にはリミッターが設けられている
一般兵は知る由もないだろうが、このイカれた戦争を高いところから見物して笑ってる奴がいる
挙句の果てには見世物にされていることもある
俺達は争っている場合なんかじゃない、この戦争を仕組んだ黒幕、そいつと戦うべきなんだ
そいつの名はHig

132 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 15:55:34.24 ID:cNEK+GBA.net
待て
アホな事言ってる場合じゃないぞ
今日もメンテじゃねーか
やばいてがふるえてきた

133 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 16:00:28.82 ID:bdGONxOa.net
Emergency Maintenance July 18th
All servers will come down at 6:00 AM PT for a brief maintenance to address a technical issues affecting some players.
Downtime should be minimal and this will not make gameplay changes.
For those players who changed DNS settings, you may not be able to log back in to PlanetSide 2 until you have reset them and updated the game.
https://forums.station.sony.com/ps2/index.php?threads/emergency-maintenance-july-18th.194080/

全身が痙攣してきた

134 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 16:18:07.33 ID:GQZwFQO7.net
2倍きたああああああああああああああ

135 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 17:09:52.75 ID:cNEK+GBA.net
二倍とメンテ重なるとかもう手が超振動し始めた

136 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 17:15:59.81 ID:U+UtcQT+.net
>>115
想像力と学習能力の無いゴミが大半だからな。攻めでせっかく取ったポイント守らずに意味もなくスポーンルームに
突撃して死ぬキチガイの多いこと多いこと
どのFPSにも言えることだけど、雑魚は攻めで芋って守りで凸る。知障だな

137 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 17:19:11.27 ID:Z2ptM2GJ.net
ソニーの子会社でありオンラインゲーム事業を手がけるSOEがドメイン更新を怠り
関連サイトに一斉にアクセスできなくなるという事態が発生していたそうだ

138 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 17:23:37.43 ID:8WdeSPdv.net
>>137
ちくしょうなんてこった(棒)

139 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 17:39:43.98 ID:tj4dH0AK.net
ゆっくり休もうとしてた俺の健康がやばい

140 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 17:58:22.88 ID:rjKpFTys.net
もう、DNSなおっているの?

141 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 18:01:29.71 ID:vllPP2zL.net
>>137
最近重課金ゲーの嵐にツイッターで工作とどうも大手()な事しかしないけど大丈夫かソニー

142 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 18:38:14.54 ID:2WUT5HAY.net
二倍でもゲーム自体がどうにかなるわけじゃないんだよなー

143 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 19:38:28.08 ID:hQsx4LTE.net
VSって占領されるまえにターミナルよく壊して消えるよなw

144 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 19:53:00.17 ID:qqefMu22.net
ドメイン更新忘れてて会社のHPもメールも2日止まっておしっこもらしかけたこと思い出して
膀胱が震えてきた

145 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 20:21:29.98 ID:/J9B7PcA.net
>>144
特定した

Dev乙

146 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 20:24:10.89 ID:xpkWDXEp.net
戦車乗ってるとBR低い味方の戦車がケツにおっつけて来るのすごい迷惑なんだけど・・・

147 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 20:41:17.31 ID:e7n8J8xp.net
>>146
ビビるな前進しろ上級者!

148 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 21:01:17.67 ID:18quPTDy.net
そして後ろから撃たれて殺されるんですねわかります

149 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 21:07:52.92 ID:de+eehGX.net
アンカー下ろして 俺はここから動かないぞアピールすれば良いんだよ

150 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 21:09:18.42 ID:e9bnf6KD.net
アメリッシュの右端真ん中ちょい下くらいの拠点なんだよあれ
階層構造になってるやつ
めんどくさすぎんぞ!

151 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 21:30:38.41 ID:Dv9sOXM7.net
人口37%31%31%でアラート参加しないとかどういうことなの
Heyoka来るの目に見えてんだから防衛しろよNC・・・

152 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 21:33:35.15 ID:dhLe14Ia.net
NCとかもうアラートなんて気にしないから好きなことやってるよ
みたいな奴しかのこってない(残れてない)だろ
アラートやりたきゃVSがオススメ

153 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 21:34:34.73 ID:W19lWmkx.net
というか
このアラート
終わらないんちゃうか?

154 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 21:40:59.95 ID:rjKpFTys.net
アメリッシュに飛行石があるな。

155 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 21:43:50.01 ID:cjkI9Afe.net
プレデターを後ろからショットガンで撃つとキモチイイ

156 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 21:48:40.47 ID:9HRiTgRy.net
>>150
今頃?

157 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 21:59:43.22 ID:e9bnf6KD.net
>>156
はい

158 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 22:01:50.06 ID:rSpPncdb.net
メンテまで59秒・・・38秒・・・17秒・・・

159 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 22:02:02.20 ID:bdGONxOa.net
全身が痙攣してきた

160 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 22:02:41.65 ID:HSoXx89u.net
なんかアプデでもあんの?

161 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 22:03:25.97 ID:wrwxn9ED.net
二倍でメンテってなに考えてるだよ

162 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 22:04:21.34 ID:bdGONxOa.net
>>160
>>133

163 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 22:08:34.19 ID:r9y8WAMe.net
なにをするだー!ゆるさん!

164 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 22:11:16.32 ID:HSoXx89u.net
>>162
今度からしっかりログ見るこよにするよthx

165 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 22:25:53.09 ID:DzWqHOAG.net
クラクションは買わないとダメなのか
なんか地味に高いし

166 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 22:32:29.74 ID:Jlcc4Dbm.net
ゲームと無関係な装飾アイテムだからしゃーない

167 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 22:32:48.49 ID:DU/otaGz.net
クロスボウはピストルの中で唯一スコープが付けれる
後はわかるな?

168 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 22:35:13.87 ID:hMYQgZgm.net
aa

169 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 22:36:30.35 ID:dJSuwgH4.net
コミッショナーにスコープつけたハンティングマグナム的なやつの動画あったけど、あれは実装予定ないんだっけ?

170 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 23:02:13.56 ID:QOhMDy5K.net
リソースを課金にするのか否かって話があるみたいだけど現状メンバーになればリソース50%つくよね?

171 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 23:11:31.29 ID:hMYQgZgm.net
あのぅ、初書き込みであれなんですが、たま〜に戦場で見る赤い透明なシールド
みたいなのってなんでしょうか。中心に装置があってその中にいれば体がひかりだすものです。
どの兵科だけでも教えて欲しいです

172 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 23:13:00.12 ID:W19lWmkx.net
まず2chには半年の間見てはいいけど書き込みしてはいけないという不文律があります
わかりましたか? じゃあ失せろ
あとヘビーアサルトになってF押せばいいと思うよ

173 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 23:21:12.22 ID:bdGONxOa.net
メディックのコケシじゃないのか
違ったらと思うと手が震えてきた

174 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 23:21:52.03 ID:hMYQgZgm.net
おうやだよ。お前の事が好きなんだよ

175 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 23:24:18.08 ID:yv/0/oWj.net
メディのシールド回復こけしだな多分

176 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 23:26:14.31 ID:hMYQgZgm.net
メディですか。助かります

177 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 23:28:14.79 ID:Dv9sOXM7.net
あれ?UPしてる?

178 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 23:45:37.41 ID:W19lWmkx.net
やっだあああああああああああああああああああ
んもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

179 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 00:24:25.75 ID:aRLtxXJ/.net
oVAoって、アバターがアジアンなのだが中華なのかな?やっぱり

ワープやESP使いまくってる。

チーター勢の復活か・・・・もうやだ

180 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 00:25:12.16 ID:pPzqIwjT.net
INDAR右下どん詰まりすぎんだろ

181 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 01:08:54.09 ID:AmajrVtU.net
うーん

182 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 01:23:30.11 ID:hci3Au7W.net
全身が痙攣してきた

183 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 01:35:52.90 ID:nnLUqVh8.net
なんかこのスレいるとやりたくなくなってくるのじゃが?

184 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 01:53:03.82 ID:1XSubxSO.net
やはり二倍は素晴らしい
1.5倍で三倍入るだけでなく、どいつもこいつもエクストリームメナス
経験値でのリソース入手も加速されてるから敵も味方も車両出しまくり
普段すぐ爆散してる下手くそでも乗ってるから爆破し放題

185 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 03:27:57.07 ID:PscUCDTG.net
今日は味方によく撃たれるな
二倍は人が増えるのは良いけど味方の質が非常に下がるのが珠に傷だ

186 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 03:31:25.70 ID:pPzqIwjT.net
銃で撃たれたと思ったらキルログがC4というバグに遭遇したわ

187 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 03:40:28.39 ID:h7Nbwnqh.net
>>179
そのOFに日本人っぽい名前の奴いたぜ
ワープはハイPINGで説明つくけどESPって具体的になんなの?透視?

188 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 03:50:15.96 ID:PscUCDTG.net
なんだかんだで二倍は素晴らしいな
82000/hとかいう自己新記録を達成した
満足したから寝よう

189 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 06:17:53.75 ID:5fqvwb4E.net
>>187
前に読み込みバグ?みたいなので外壁が描画されずに内側丸見えになったことあったな。
攻撃すると透過して中の敵に当るもんだから流石にリログしたわ

190 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 06:50:30.45 ID:ba8cemTJ.net
ポンプショット使うと低ピンのウンコ具合がはっきり認識できんね

191 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 07:07:01.25 ID:GFCIDusn.net
たまにPS1を起動してみると
見た目がサッパリして分かりやすく
クライアントも軽いのな・・・

192 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 07:13:24.85 ID:/NpAXq76.net
テスト鯖ってどうやって参加するの?

193 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 07:34:17.06 ID:sU/kd9rK.net
>>188
ワイは72500/hやった
メンバーとブーストある人はもっといくんだろなぁ

194 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 08:12:57.80 ID:QT4zJO2X.net
朗報!俺氏上手いことが判明

親戚の挙式がコネチカットで行われるんで行ってきたんだ
もちろん、手が震えるからPS2やんないわけがないんですよ
自慢のエイリアン持参してやってきたわけだが
pingが一桁代〜30前後で
今まで物陰に隠れたのに何故か弾が当たって死んだとか
先に撃ってるのに相打ちになるとか
撃ってヒットもしてるのにダメージ与えられないとか
地雷ふんで数十メートルも先で爆発とか
スナで未来先読みしなくて良いとか
その他諸々が一気に解決して
漏らしたわ
ping改善されるだけでここまで違うんだな

195 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 08:30:40.73 ID:7x7LlIAO.net
>>194
やっぱそうなんか!

196 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 08:38:12.12 ID:FP8UpOYV.net
昔ブリッグス行った時SGが偏差射撃必要無くて吹いたの思い出したわ
あいつらそんな日本人に撃ち負けてんだな…

197 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 09:26:27.33 ID:tpOAKtb8.net
>>187
ストーカークロークでじっとしていて後ろから射撃。
数発当たったところで急に消えて、ちょっと離れたところに現れた。
そいつはそのまま逃げてしまったが、ワープは何度も見ているので見間違いはしない。

更にストーカーでじっとしていて。
ライトも持っていない別な奴が近づいてきて撃たれた。
透視以外にありえんでしょ。

198 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 09:27:06.54 ID:YzK+moTO.net
>>194
ちなみに日本でのpingとそこでのpingはいかほど?
レイテンシー(遅延)も物凄い少ないんだろうな・・・。

199 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 09:40:09.19 ID:3Cc/9xix.net
>>194
そこまで変わるのか
サマージャンボ当たったら海外に移住するわ

200 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 10:03:38.92 ID:jKu7ZewV.net
>>194
全身が超振動してきた

201 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 10:19:12.01 ID:V3of1gbe.net
サマージャンボ当たったらマップカメラのペンタックス男気セット買ってhigby撮ってくる

202 :195:2014/07/19(土) 10:57:26.04 ID:tpOAKtb8.net
あっと、書き忘れたけど。

一人目と二人目の事象の間には当然、相当の場所移動はしている。
で、数分間じっとしている時(観察していただけで何のアクションも起こさなかった)
に撃ち殺しにきたから確信犯。

ワープも余興で見世物で楽しんでいる、という感じではなく、
プレイの中で優位に立つために使っている悪質な感じだった。

VSのアウトフィット 0VA0、中華か日本人か。

203 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 11:00:04.34 ID:y+mF4pEP.net
サマージャンボ当たったらPlanetside2の版権買ってJP鯖作るわ!過疎ですぐ閉鎖か(笑)

204 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 11:00:02.86 ID:jKu7ZewV.net
クローク結構見えるがそれじゃないのか?
俺も妙に背景歪んでるとこ撃ったらinfでチーター扱いされたことあるぞ

205 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 11:03:10.37 ID:y+mF4pEP.net
チーターがまた戻ってきた感じだな、リポートしまくるしか無いね。

206 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 11:04:26.17 ID:YBCuOlHn.net
もしくは、サイト合わせた時に赤くなったから近づいて確認しに来たかだな。

207 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 11:08:27.79 ID:1XSubxSO.net
>>202
ワープなんて日本からつないでるこっちがとやかく言えたもんじゃないし
別にライト持ってなければストーカー撃てないわけじゃない
勿論センサーシールド付けてた上で言ってるんだよな?

208 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 11:18:36.48 ID:E81CnN7h.net
ttp://www.twitch.tv/planetside2
今開発者っぽいのがプレーしながら配信してますね

209 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 11:29:02.72 ID:xlXvLBLr.net
しゃがんだ直後なら見えるけど、数分間もしゃがんで動いてない状態だったら目視で発見するのは至極困難
スポットして声を出してたり体がぶつかったりしてたら見つけられるが、
そうでなく居場所を正確に攻撃出来るのは直前にレーダーに映った場所を正確に覚えていたか、
チーターか、たまたま運が良かっただけとは思うな

210 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 11:42:53.92 ID:IO80bJUb.net
ストーカーってサーマルスコープで見える?

211 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 11:44:01.08 ID:nnLUqVh8.net
見え

212 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 11:51:35.64 ID:+eq5VuWT.net
別勢力のキャラで敵の位置を把握しながらやってる人に遭遇したとか

213 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 12:01:50.17 ID:/al1Y6Tg.net
俺が殺された!あいつチートだ!

214 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 12:11:44.46 ID:gUiDuX2y.net
最近始めたんですが、
Nanite Mesh Generator
Resist Shield
ではどっちが使い勝手いいですか?

215 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 12:15:46.18 ID:R7YRDKMY.net
顔真っ赤の書き込みにしか見えない

216 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 12:18:42.04 ID:P/abdh9G.net
初期シールドの方が落下ダメージ抑えられるから使い勝手はいいよたぶん

217 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 12:22:31.94 ID:hUIpV36S.net
男は黙ってアドレナリン

218 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 12:23:58.07 ID:jKu7ZewV.net
育ったレジストを装備したHAはマジでガチムチだけどどっちも初期なら初期シールドのがいい

219 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 12:28:01.97 ID:ZvyMPDPl.net
体力ほぼ満タン&被弾前から発動できる→レジスト
それ以外→メッシュかアドレナリン

220 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 12:40:43.94 ID:nUX6ejn5.net
>>214
そういう質問してくるくらいだから、初期シールドでいんじゃないかな
初期は撃たれてから展開するもの
レジストは、先読みして撃たれる前に展開するもの
撃たれる前に展開出来れば初期より強い
瀕死になって展開してもほとんどシールドの意味ない

221 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 12:47:27.92 ID:FP8UpOYV.net
今って人が多いと大陸ロック上限1で少ないと2?
ロック数あげたら余計アジアタイムVSがMAXスパムしてくるから差が開く気がするけど

222 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 12:51:14.02 ID:xlXvLBLr.net
戦う場所を少なくする→人が少なくても戦闘が激しくなる!
っていう単純思考しかしてないからどうしようもない
人数差の問題の解決はもう諦めるレベル

223 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 12:55:52.38 ID:ZvyMPDPl.net
アジアタイムをメインに調整はしてないだろ
それに土日はVSが4割越えるようなことにはならんし別に問題ない

224 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 13:02:13.08 ID:gUiDuX2y.net
色々教えてくれてありがとう
Nanite Mesh Generator と
Nanoweave Armor を強化していってみる!

225 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 13:13:31.70 ID:NUQN5CKG.net
>>206
それがあるから今はストーカーでじっとしてても油断出来んよな

226 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 14:04:28.13 ID:xlXvLBLr.net
壁ハックってこんな画像なんだな
ttps://forums.station.sony.com/ps2/index.php?threads/vs-is-kinda-annoying-to-fight.194081/
しかもaimbotまであるとか、チーターはいなくならんな

227 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 14:09:04.62 ID:PscUCDTG.net
スカウトレーダーにしゃがみ透明忍者が写ったから適当に勘で撃ったら全弾hitしたって経験があるな
それに限らず一瞬でもそこに居たって痕跡があったんなら見付ける奴は居るよ
俺ならチーターだチーターだと騒がずに「よく見付けたな。ナイスだ」ってTELLでも送るな

228 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 14:28:03.07 ID:Djts7jvC.net
>>227
レイスフラッシュ乗りとかも本体撃ち抜くといいカンしてやがるってTELくるな

229 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 15:21:56.90 ID:ba8cemTJ.net
噂のレイスは想像よりも余裕で見えて拍子抜けした

230 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 15:43:46.84 ID:qxFvL9AH.net
外人はステルスに気が付かなすぎだわ
目の前で味方がやられてるのに気が付かないとかザラ

231 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 15:45:36.00 ID:NUQN5CKG.net
そりゃ効かない目標に延々PPA撃ち続けてるんだから
画面の中央見てるかどうかも怪しい

232 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 15:57:40.05 ID:DRQ+7Ah6.net
ディレクティブ報酬武器っていうのは青猫さんにのってるやつだけなんだろうか
それともあれは一例で、たくさん追加されるんだろうか

233 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 16:02:54.58 ID:yn3OK3hm.net
ストーカーって微妙に見える時と全く見えない時があるよね
全く見えない時は部屋4隅と旗近辺適当に撃ってたまに発見できるから決め付けたもんでもないかと

234 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 16:12:59.79 ID:CPOyXzGZ.net
ストーカーが旗の上に乗っている確率は異常

235 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 16:19:00.12 ID:IO80bJUb.net
プロウラーの爆風って壁越しにくらう?

236 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 16:22:20.10 ID:ZvyMPDPl.net
壁越しに食らう攻撃なんてEMPだけだろ

237 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 16:27:59.37 ID:IO80bJUb.net
同じ奴に連続でだからreportしといた

238 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 16:30:11.73 ID:LgMR81/v.net
壁越しEMPまじ最高、もっと投げろよお前ら
部屋の上のビーコンも壊せるし、うぜえスポッター大先生も壊せるんだぞ

239 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 16:33:31.87 ID:6AZXcd2I.net
INF出すのが面倒です

240 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 16:40:46.78 ID:FP8UpOYV.net
そうなんだよな。わざわざinfにするほどの物ではない
LAで突撃するときにフラッシュグレよりEMPのがいいなーって時はあるけど

241 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 17:09:59.29 ID:/dXM7FDg.net
LAがEMPとか即修正レベル

242 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 17:34:27.73 ID:FP8UpOYV.net
だってフラッシュグレ投げて突っ込むと普通に見えてる奴にやられるんだもん...

243 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 17:39:29.12 ID:vaoZLWRH.net
インプラント強すぎて全身が痙攣してきた

244 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 17:44:57.74 ID:aTDmDkZY.net
被ダメスポッターがさっぱり出ねえ、サートで買って合成しろってのか…

245 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 18:06:02.69 ID:PXX6Ijyn.net
VSタイム

246 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 18:15:35.74 ID:xlXvLBLr.net
早々にVSは40%超えてるな

247 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 18:20:51.29 ID:76EoUca7.net
撃った相手自動スポットがゴミのくせにレベル2

248 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 18:25:26.37 ID:Eo91WvLI.net
お?
敵サンダラにTM仕掛けたあと点火できずに死んで、
その後味方がC4で点火したらポイント入ったんだけどこれ何時から?
前は全くポイント入らなかったよね?

249 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 18:55:39.27 ID:qfuGIE7M.net
俺たちのPlanetside 2は始まったばかりだ!

250 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 19:00:27.44 ID:Kfe5V32o.net
SOEの次回作にご期待ください

251 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 19:29:51.84 ID:42TRPRy9o
そしてステージはPlanetSide3へ

252 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 19:23:22.48 ID:NUQN5CKG.net
>>244
俺も残りがそれと距離出るやつだけなんだけど全然出来ないわ
ダブったT3を三つ合成してさらにダブった時の虚脱感が半端無い

253 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 19:59:42.10 ID:PscUCDTG.net
最近はVSの主力が居る大陸の制空権がなかなか奪い返せないな
NCは一部の慣れた連中しか飛ばさないから色々厳しい
飛ばなきゃ上手くならないんやで

254 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 20:00:12.40 ID:GIfOV/Dz.net
そういやこの前のアプデから、ジャンプパッド?の着地点に地雷置くと勝手に爆発する様になったなあ
バイオラボでちょこちょこっと稼いでたけど、喰らった人は激おこで運営にクレーム入れてたんだねw

255 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 20:13:32.74 ID:L8XS1+fjs
どのFPSやってても地雷なんて恥ずかしくて使えない
aimしてキルする以外ありえない

256 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 20:04:45.97 ID:ZvyMPDPl.net
とりあえず飛んどけばそれだけで鬱陶しいからもっとESF飛ばしてほしいわ
狙われたらランダム回避、味方が狙われてたら追っ払ってやる
これだけでいいんだがな

257 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 20:11:33.28 ID:76EoUca7.net
対空やりがい無いからもっと飛んでいいよ

258 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 20:17:05.24 ID:bO7tfJjZ.net
飛んでもすぐ落とされて面白くないんだよね
飛ばなきゃ上手くならないってのは真理だろうから練習は続けるつもりだけど

259 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 20:17:05.09 ID:Djts7jvC.net
>>252
被ダメスポッター以外全部出して全部処分して合成したりしてしばらくたったが
全然出ねえわ流石に絞ってる

260 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 20:17:17.72 ID:tdD99mVm.net
hossinガラガラ

261 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 20:18:32.41 ID:HMdYzX5O.net
この時間のVSじゃ航空機も戦車も歩兵も全部やりがいなんてないんじゃないの

262 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 20:18:50.24 ID:vaoZLWRH.net
奴らは虫だよ

263 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 20:25:10.44 ID:xlXvLBLr.net
最近はログインせずにスレとフォーラムだけ見てるわ

264 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 20:31:29.88 ID:6NPg+qHT.net
パッシブサートはとっとけよ

265 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 20:42:44.34 ID:YNpPj3IA.net
インプラントでガンガン課金してお(^ω^)
体力もりもり回復で全然死なないお(^ω^)

266 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 20:54:44.08 ID:IO80bJUb.net
ティア3最初にでたの被ダメスポッターでその次センサーシールドだった

267 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 21:37:34.37 ID:RxHA4E3y.net
ゴキブリ多すぎて萎え落ち
相手がいないとつまらんのに、なぜこうも偏るのか
負けたくないボクチャンばかりだとしか思えん

268 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 21:41:46.93 ID:/NpAXq76.net
NCTR移ってもいいんだけど武器がないからなぁ
NS武器だけとかやりたくないし

269 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 21:43:38.48 ID:DRQ+7Ah6.net
結局そうなんだよな、また一から育てるはっきりのははっきり言ってめんどくさい

270 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 21:44:05.30 ID:DRQ+7Ah6.net
あう、変な文章になっちまった

271 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 21:49:45.08 ID:6VFoDVUo.net
俺VSしかやってないけど
俺が始めた頃はVS最弱だった
多分、勝ち馬乗りなんて実際には存在しなくて
弱い方にみんな入るんだろ。
それで一気に増えすぎたんだよ

272 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 22:05:26.34 ID:ba8cemTJ.net
AX-X11面白いね
あたんねーけど

273 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 22:09:13.03 ID:7IgQQPbY.net
アジアタイムのVSのやつらは日の丸つけるなって!
チャイ集団みたいに日本人が悪く思われちゃうだろ!

274 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 22:11:05.82 ID:xlXvLBLr.net
パッシブサート目当てにログインしたら結構過疎ってるのな
48+が何個かある程度か

275 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 22:12:43.30 ID:DRQ+7Ah6.net
人口は半年くらい前からこんなもんやろ

276 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 22:19:58.99 ID:FP8UpOYV.net
ぬかばずーかって外人?

277 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 22:22:44.85 ID:PscUCDTG.net
初心者のAIRで敵に落とされるなら割と大したもんなんだがな
俺が乗り始めた頃なんかWGから出るのすら困難だった
敵に会えたのは三回に一回くらいってレベル

278 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 22:25:02.27 ID:nnbWwv85.net
サートに関してはさすがにVSほど他は煮詰まってないが、基本武器類はすぐSCで揃えるから
勢力の数値関係なく入ってるな、状況に応じてやりたいことをするだけなんで
賽の目で人数過多状態のVSにログインしたらしたで全力でやるぜ。
数で負けてる勢力にログインしても全力だ、卑屈になりようがない、このゲーム楽しいからな。

279 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 22:26:29.75 ID:qaLBBqv5.net
ESFで無茶な運転で飛びまわれるようにはなったが
いまだに敵ESF落したことが無いBR44の私。

280 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 22:29:29.93 ID:gh+H8w1T.net
>>277
本当に初めての時はエスコンだと思って頑張ってたが、色々あってエスコンというよりVTOLだと言うことに気づいた
それからというもの初撃を取れば勝てるようになり、対複数である程度勝てるようになり


そして今ではリペアダラーしか乗ってません

281 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 22:42:53.33 ID:sU/kd9rK.net
最近重い腰あげて別勢力にキャラ作ったけど
色々揃い始めた頃が一番楽しいと感じる今日この頃

282 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 22:48:28.53 ID:CDDu/BgL.net
やっとDUMがどっかいったか
VSと戦いたくないからよそでやってんだしわざわざでばってくんなよまじで・・・

283 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 23:08:48.39 ID:dVDr/u0R.net
LightAssaultがこっちに飛んでくる時の俺の反応がゴキブリと一緒で引いた・・・

284 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 23:19:47.57 ID:GIfOV/Dz.net
スレで話題に出てたから今日初めてインプラント合成してみたら
狙ってたAwareness出た━━━(゚∀゚)━━━ !!

ティアー3のインプラント製造5個目でなんとか出て
ティアー3インプラント同士の合成はせずに済んだ

285 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 23:37:58.38 ID:JwgQ0GQC.net
このゲーム飛行機ゲーだな

286 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 23:47:48.10 ID:vaoZLWRH.net
地対空がウンコすぎて全身が痙攣してきた

287 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 23:48:51.12 ID:sU/kd9rK.net
間違いない
ESFで空を駆逐→LIBが安全に飛べる→地上は分のいい勝負ができる

288 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 23:55:41.76 ID:vaoZLWRH.net
それはリアルでも同じですわ
制空権は重要ですわ
手が増えてきた

289 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 23:56:24.18 ID:xlXvLBLr.net
発疹の地対空の見づらさと狙いづらさはどうにかならないものか

290 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 23:59:26.55 ID:cnq0J0+1.net
飛行機出すたびに落とされて手が悴んできた

291 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 00:16:19.04 ID:fVo/4WCj.net
SGに換装できるようにするだけでもいいのに

292 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 00:16:28.87 ID:7wRZj/Sq.net
ESFnoobの俺いわく
自分が出すと脆くてキルが取れないが
敵の飛行機は中々落ちずにばんばんキル取ってるように見える不思議

293 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 00:22:39.89 ID:x2tHm8Lb.net
空対地装備だと、完全対空装備の火消し+コヨーテorAAミサイルに狙われたら墜ちるしかない

294 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 00:25:57.82 ID:ykZkMMDL.net
Infでも持てるMAX対空とかSG出ればいいのに
ロックオン武器だけだからInfの地対空持つ気にすらならない

295 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 00:27:12.26 ID:RskgPS/r.net
1にあった対空タレットがほしいです

296 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 00:32:59.39 ID:zr0qKZDX.net
VSのZerg指揮してるの女だったのか
ちんぽたった

297 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 00:33:03.52 ID:fV0r++fb.net
だめです

298 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 00:49:51.75 ID:4H7XFY23.net
あああああああああああああ
BIOで三つ巴たのしすぎるのほああああああああああああああ

299 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 01:04:45.99 ID:ykZkMMDL.net
タワーで攻防戦糞つまらないです

300 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 01:49:07.66 ID:jVm/Gp+5.net
>>294
そこはロケラン当てていこう

301 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 01:52:15.27 ID:RskgPS/r.net
Infって歩兵のほうか・・・

302 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 01:57:26.89 ID:F63/+o1W.net
新武器はやくきてくれないとcertが溢れる

303 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 02:20:12.38 ID:MT1Ogw2k.net
セカンダリショットガンでinfストーカーはよしたい
ショットガンの紫メダルはアンダーバレルにショットガンくそわろた

304 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 05:28:18.44 ID:kLjUpEp1.net
14時間くらいプレイしてたら満足してる筈なのに右手が小刻みに震えて力入らないんだが

305 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 06:00:28.85 ID:vXWgxFrj.net
バグ早くなおせやー。
ESFのコクピット画面に高度や弾数が表示されないとか無理があるぞー。

306 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 06:46:24.75 ID:lH/rxu8N.net
トップアーマー付けたSGとタイマン勝負して勝てるLib流石ですね死ね

307 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 07:43:15.83 ID:7wRZj/Sq.net
http://www.4gamer.net/games/092/G009238/20140718115/

これ買ってTITAN Zを売って2万程度のグラボ詰めば安くゲーミングPCが組めるぞ

TITAN Zを買ってくれる人がいればな・・・

308 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 08:03:28.85 ID:aI7JAVxa.net
TITANの中古買取価格がもう激安だから売る気になれん

309 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 08:09:16.18 ID:VGE/nDyg.net
そのまま使えばいいじゃん

310 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 09:39:59.57 ID:Mibxp+N1.net
>>299
> タワーで攻防戦糞つまらないです

拠点戦より野戦の方が楽しいんだよなあ
小さな拠点は野戦の延長のノリでいけるがタワーや大型拠点はダメだ

大型拠点が多すぎる上に拠点間の距離が近すぎるんだよねMAP

311 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 10:22:48.09 ID:7wRZj/Sq.net
タワー防衛の楽しみ方
 B・Cは取られてるけど、Aがよく点滅する会場だところすころすしぬが最速で出来る激美味戦場

おわり

312 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 10:38:31.59 ID:tB7suWwl.net
戦車に対歩兵レーダー積み込んでみたら思ったより使えたんだけどこういうのって他にない?
ビークルステルスが気になってるんだけど、他人からどう見えるかはわからないからイマイチ踏み出せない
最大まで取ってればスポットされない限りマップに映らない、でよいの?
そもそもマップに映る条件がイマイチわからない
もしかしてサンダラとかレイスフラッシュには必須装備だったりする?

313 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 11:07:06.49 ID:RbFOfS9u.net
フラッシュはステルス一択じゃないかな
他のとっても乗員が先に死ぬし

314 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 11:21:47.87 ID:n6hyQ+Of.net
こけしとレイスフラッシュの組み合わせかなりつかえる
大体車両に搭載するくらいならinfで乗る

315 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 11:23:09.53 ID:7ODJzWnt.net
レイスフラッシュは修理一択だろ
他はすぐ煙吹いて使い物にならなくなるぞ
敵の攻撃だけじゃなく物理も攻撃してくるしな

316 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 12:12:29.84 ID:SP+GvkyS.net
>>312
ステルス無い限り近くの車両は勝手にレーダーに表示される
ステルスあればスポットされない限り映らないであってる
味方のサンダラはステルス装備してても外見からはわからない?から
どんくらい使われてるのかよくわからんね

317 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 12:14:03.19 ID:DOlFBouY.net
ストーカーフラッシュはよ

318 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 12:32:35.93 ID:FIlv/Fiq.net
大して人いねえじゃん

319 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 14:31:48.33 ID:tB7suWwl.net
>>316
やっぱそんな感じか、自分でスポット切れるフラッシュにゃ欲しいなやっぱ
サンダラは最先着で配達しに行く時とかマップに写ってる奴とそうでない奴がいるから効果ありそうかと思ったけど
だったらマインガードはかした方がいいよな

320 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 15:55:24.74 ID:pDXq9PeZ.net
> ステルスあればスポットされない限り映らないであってる

これはステルス最大まで取ったときだから語弊があるな

321 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 15:56:38.07 ID:3CWfUby2.net
サンダラーのレーダーとかもかなり有効なんだけど、
サートの旨みが一切無いのが・・・
スポットボーナス付けてくれりゃいいのに

322 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 17:01:46.06 ID:VA7FRuh2.net
サンダラのレーダーって運転席にいる人限定でレーダーに表示じゃないの?
糞サートかと思ってたけど。

323 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 17:02:36.21 ID:vXWgxFrj.net
hossinのある拠点の壁が描画されたりされなかったりしてて
しかも壁が透けてる状態なので中の敵が丸見え。
まさにナチュラルウォールハック状態だがこれは・・・。

324 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 17:08:32.01 ID:aI7JAVxa.net
ロックの度にWGころころ変わるようになってつまらん

325 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 17:34:24.99 ID:pDXq9PeZ.net
乗り物のレーダーって味方に表示されないの?
ボーナス入らないのは知ってるけど

326 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 17:39:01.64 ID:7ODJzWnt.net
スカウトはみんな
プロキシみちーは自分用

327 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 17:48:50.82 ID:mv/9y1Tv.net
スカウトってポイント入る?

328 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 17:49:09.22 ID:P4iEEc8s.net
2つ前の拠点でリグループしようっていっても延々戦い続ける味方無能
包囲されたならさっさと諦めて兵器持ってきて潰しあいすればいいだろ

あれか、やっぱVCで言わんとダメなのか

329 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 17:53:20.64 ID:CgpEtWAk.net
>>328
人それぞれの楽しみ方があるんだよ
拠点なんて次の日に押し戻されてるんだからw

330 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 17:56:14.52 ID:Tl/g95Fq.net
ポイント入るよ
モーションセンサーと同じ

331 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 18:41:00.16 ID:aI7JAVxa.net
バグるからWG内は不死身にはもう戻せないってことでいいのかな…

332 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 18:42:20.38 ID:kLjUpEp1.net
まぁ勝ちに拘らないでFPSやるってのも若干不思議ではあるな
俺くらい中毒になると動いて撃ち返してくる相手が居るだけで濡れてるけど

333 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 18:46:34.86 ID:b+g8rloV.net
撃ち合いに飽きたらフラッシュ一つで観光旅行に出かける奴とかいるからな
俺です

334 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 18:53:27.56 ID:P4iEEc8s.net
撃ち合いに飽きてフラッシュ観光してたら例のバスに遭遇するんですが

335 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 19:01:15.77 ID:pDXq9PeZ.net
>>332
そもそも勝ちの基準が個人で違うからな
単にKILL稼げればいい人は占領はどうでもいいだろう

336 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 19:05:24.91 ID:fV0r++fb.net
俺はテリトリーコントロール主義だな
他がどんだけ屈辱的に負けてもその数字さえ高ければ仕事した気になれる

337 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 19:17:47.40 ID:FIlv/Fiq.net
NCとTRが馴れ合っているのを見た事はある。というかその場にいた。
TRの戦車らがNCのリスポン部屋を取り囲んでいたわけだが、どちらも攻撃するわけでもなく
NCの連中も外に出て何か話していた。 意味がわからんNCな俺も敵の戦車の上に乗ってピョンピョン跳ねていた。
お互いに15人ずつぐらいたっけな。

338 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 19:27:08.55 ID:SP+GvkyS.net
それがどうかは知らんけど
昔TRとNCが過疎大陸でよくファーミングしてたなぁ
俺もinfでそいつらチクチク撃ち殺して参加してたわ

339 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 19:59:20.75 ID:hicLaaPq.net
つまりVSは孤高の戦士ということヴァヌ
格好いいヴァヌ

340 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 20:02:47.71 ID:oDugH4Bs.net
>>339
紫のタイツはいてそんなこと言われても・・・。

341 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 20:07:51.37 ID:kLjUpEp1.net
よくよく考えたらVSって変態だよな(真顔)

342 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 20:12:16.54 ID:Qmk79cNe.net
ソースの味って男の子だよな、みたいなノリで言われても

343 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 20:33:00.44 ID:NEpzUVaZ.net
正直VSが立ち位置が今一よく分からない
TR=政府軍、NC=反政府軍、VS=新興宗教団体みたいなもんかな

344 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 20:33:39.81 ID:HBNTM/LA.net
VSなのにTRのクレイモアのカッパーメダルもらっちった

345 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 20:57:52.96 ID:ZMZ4M11G.net
>>343
政府軍と民主化軍で内戦中のシリアに
どさくさに紛れて攻め込んできたイスラム原理主義みたいなもの

346 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:11:07.84 ID:yEiyxftm.net
しかもJPタイムではその新興宗教タイツ団体が大陸を我が物顔で大行進してるっていう

347 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:25:44.66 ID:aJ2caA3y.net
>>343
元TR所属の科学者集団
戦闘の舞台となる星系の先住民によるものと思しき古代文明を研究していた
ビーム兵器やホバー能力は研究の成果

348 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:25:46.69 ID:jP+33KNJ.net
Wiki読んだ限りじゃTRは役人主体で正規軍とか自称してそうな感じ
NCは民間企業が結託した労働組合がTRの統治に反発してるっぽい
VSはマッドな科学者がどさくさに紛れて忍び込んで現地で研究進めたら兵器ができたから参戦してみました的な

349 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:28:51.61 ID:Fu8dWxe1.net
どおりで横槍が得意なワケだ

350 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:31:17.15 ID:TolXs568.net
世界観的にはTRは地球の統合軍の流れを汲んでるから自称じゃなくて確かに官軍なのよ
NCはTRの方針じゃご飯食べられない連中を企業連合が取り込んだPMCみたいなもん

VSはどっちもNO、先住民族の遺産で両方と戦う選択肢は一応あるけどどうする? みたいな立ち位置

351 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:40:30.57 ID:68/3fs+N.net
ハイテクさではVS>NC>TR
なんだけどな

352 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:41:22.11 ID:fV0r++fb.net
基地・大陸を占領する意味ってリソースもあるんじゃねえの?
たしか小説でも拠点の奪い合いに施設の重要さが描かれてたような

353 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:57:28.14 ID:fJeWqxPE.net
ヴァヌーの技術で人類を次のステップに進めよう ←わかる

その為にはまずTRとNCの戦争を終わらせる必要がある ←わかる

だから両方皆殺しにする ←WWWwwwwwwwwww????????????wwwwwwwwwwwwwww

354 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:35:30.87 ID:4H7XFY23.net
ぶっちゃけこの戦争に費やしてるリソースがあればヨユーで生活できそうなもんだけどなあ……

355 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:40:56.09 ID:MT1Ogw2k.net
餓死したところでAMSの無限ループまで見えた

356 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:42:13.52 ID:ZMZ4M11G.net
多分一大陸の最大人口2000人×4の八千人以外のオーラクシス住人は普通に暮らしてる
それどころかnanite社提供の最新のリスポンシステムを使った三つ巴戦争ゲームショーが人気番組d

357 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:42:57.71 ID:pDXq9PeZ.net
スポンサーはNS社

358 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:56:18.04 ID:tB7suWwl.net
ちゃらりんちゃらりん経験値が入る音がするだけで脳汁が出るようになってしまった

359 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:56:45.39 ID:GGsgHj1i.net
全ての黒幕はNS社で軍事産業で大儲けまで妄想した

360 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:06:57.08 ID:VGE/nDyg.net
CrossRoadの大三つ巴戦を制したときは持病のヘッドバンキングが治まる程に嬉しかった・・・!
粘りに粘った甲斐があったなぁ

361 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:11:16.57 ID:zgazgiIT.net
Aノードの位置移動してたんだな
最初、必死になってタワーの二階に行こうとしてたわ・・・

362 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:14:27.71 ID:fVo/4WCj.net
せんまいところで撃ち合いしてる中deciで吹き飛ばすの楽しいよう

363 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:17:10.82 ID:P4iEEc8s.net
爆風はDeciも初期も同じだったような

364 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:34:30.69 ID:2+VGa4R8.net
>>354
そのリソースを誰が仕切るのか分配するのか一人締めするのか特定の者だけに与えるのか考えてみるよろし

365 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:43:58.89 ID:JDjcNSSk.net
NS社はもう軍隊持てるレベルで儲かってそう
まさかの第4勢力とか

366 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:51:29.91 ID:7ODJzWnt.net
未だにAVタレットで歩兵一撃かよ

367 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 00:14:57.65 ID:3tYBH+yS.net
>>360
あれ、結局どこがとったの?
なんかレイテンシー爆上げしてたからやめたんだが

368 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 00:46:46.79 ID:C50+HOV8.net
>>367
TRだよ
あれ旗がタワー2階にないのはまだわかるんだが
西側により過ぎててどうにも三つ巴になるとどうにもならんな
東から二つ取るのはどうやっても無理がある

369 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:06:21.19 ID:eTqDgTyG.net
いくら溜まってても勇雄じゃ抜けないわ

370 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:10:21.69 ID:oMvNoaIn.net
クソおもすぎてダメだわ
gtx670のc2exでプレイしてるんだが検索して出たconfigの数値弄って規格外の設定にするやつ試してもアカン、なんでや

371 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:40:00.43 ID:gNpbVL5k.net
>>368
Phienixしてる時点で全線上がらんで詰むな

372 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:40:07.90 ID:aA1GN/PM.net
初めて1000サート貯まったんだけど何買えばいいかな

373 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:42:04.45 ID:gNpbVL5k.net
>>372
所属、メイン兵種かかなぁ

374 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:43:48.19 ID:aA1GN/PM.net
TRでLAかHA

375 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:44:25.95 ID:On7qdlVt.net
MSWかジャガーかな

376 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 02:01:30.67 ID:vvP7RsDq.net
LAなら武器よかジャンプジェットだと思うけど。

377 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 02:02:55.44 ID:8zeP2QN+.net
>>370
このゲームCPU依存だからな・・・

378 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 02:10:10.90 ID:+mj1sAn/.net
ほしいのはAMSとタンクマインとAAロケランぐらいか
あとはメイン兵科にの能力突っ込んでいい
初期装備別に弱くないし、初期にもらえるショットガンもショットガンとして十分に機能する

379 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 02:13:41.04 ID:oMvNoaIn.net
>>377
fps表示のやつ見ててもCPUが水色から全然変わらんわ…
長らく使ってきた化石cpu買い替えの時かな

380 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 02:24:21.68 ID:2cA/f8Ww.net
どうせ250や500certの武器に比べて1000cert武器だと劇的に強くなるってわけでもないし
そもそも武器自体は課金で簡単に買えるうえに稀にセール来るし
アビリティ強化した方がいい気がする

381 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 02:34:35.80 ID:gNpbVL5k.net
>>380
アビリティ強化してる前提の話だろ?

382 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 02:35:00.61 ID:8EMrbC7d.net
武器は
2ドルでPDWを買ったら、あとはAAロケランをアンロックして、
それからMAXを両腕装備(AAから)に揃えていくとかが定番な感じじゃねーかな

383 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 03:44:32.14 ID:deZrBfUZ.net
kudoの昨日の配信見てたんだけど途中からぶち切れ出してワロタw
何言われたらあんなんなるんだよw

384 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 03:57:59.02 ID:JYm0IYQt.net
ほんまか工藤

385 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 04:07:22.79 ID:On7qdlVt.net
kudoって何で普段武器構えてないんだ?

386 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 05:37:57.64 ID:9+ys+Gkf.net
NC頭悪すぎて疲れるわw

387 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 05:51:12.35 ID:xh0zYy6a.net
NCのチャームポイントだからね、しょうがないね

388 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 06:05:32.90 ID:Uh42m+ay.net
脳筋がインテリだったら最強すぎだろ
遠距離からフル分隊で誘導ロケット一人狙いとかされるぞ

389 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 06:57:13.95 ID:+dVsiV/g.net
お願いします
NCMAXに対空じゃない連射武器下さい

390 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 07:31:33.01 ID:VACfZGwJ.net
???「一緒にポンポンせえへんか」

391 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 08:21:20.82 ID:kbvjdWUn.net
むしろ対空ショットガンだな
当然LibやGalが頭上に来た時に即溶かせる火力

392 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 09:40:02.51 ID:MJHeF8pr.net
なんか久しぶりにlib乗ったらMFD真っ黒なんだけど高度とか速度表示なくなったん?

393 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 09:55:03.07 ID:r42BPP/E.net
時々出るバクやで。
不良品掴まされたと思って諦め

394 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 10:18:52.67 ID:Uh42m+ay.net
マッコイ爺さんから買ってきたんやな

395 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 11:11:08.14 ID:glEQiOGt.net
ひさしぶりにしてみたら視界の悪さ尋常じゃないな目しんどいわ

396 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 11:23:05.53 ID:NOmVK6oJ.net
>>387
NCって雑兵と特殊部隊がきっちり別れてるイメージ
馬鹿で愉快な脳筋達。それがTRってイメージなんだが
最近はどこも似たようなもんなのか

VSは夜の台所に出没するイメージ

397 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 11:29:01.96 ID:b9asdydE.net
1,2年くらい前はTRが数レイプしてNCがたまにMAXで事故らせて
VCが過疎死してた時期もあったからどうせ移り変わるよ

398 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 11:30:05.38 ID:b9asdydE.net
VSでした

399 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 12:08:40.85 ID:Dp6fG5IS.net
TROPいい加減にしろのTRナーフからのVSバフからのVSちょいナーフからの据え置きNC評価上げ
これに添って人口が動いてるだけっぽいと思うんだけど
夜は単純に一神教の日本人がバランス崩してるだけ

400 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 12:22:15.97 ID:G6A1QdXB.net
頭悪そうな文章だなあ…

401 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 12:27:20.94 ID:Zv8PO54D.net
VSやNC日本勢やはPS1の頃から紹介動画作ったりしてんのに
TRは文句ばっか言って人集めしないイメージ

402 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 12:28:49.14 ID:wVZEdbSx.net
まあでもESFの帝国銃は
近づけば何でも狩れるシャッガン
やたらmax狩り性能の高い上に汎用性そこそのバンシー
歩兵しかロクに狩れない上にそれほど派手に狩れるわけでもないマリモと
結構しんどいものを感じるわ

とりあえずチョンマゲ砲返してくださいよ

403 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 12:32:19.31 ID:+mj1sAn/.net
まず車載型まりものOPどうにかしようか

404 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 12:37:27.62 ID:DwuXklFn.net
海を渡れる戦車→海がない
飛べるMAX→羽根もがれる
相変わらず使えないHAマリモ→据え置き

結構不遇なんだぜVSも

405 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 12:48:10.09 ID:l+P8ggyn.net
VSは数だけだからな
昼間の数が同じ時のやられ具合は異常

406 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 13:00:36.38 ID:o/x3qmcT.net
VSはマジでなんなんだ
TR→連射
NC→威力
VS→ビーム ←???

407 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 13:02:34.85 ID:iWai1BqP.net
マグの大玉だけでお釣り来る

408 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 13:05:09.67 ID:+mj1sAn/.net
歩兵戦と車輌戦を隔離すればだいたいのことは片付くんだがね……

409 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 13:09:16.54 ID:Q+tSxGGx.net
歩兵の銃にも10人くらいで斉射すれば
敵戦車もビビって後退するくらいの威力のAP属性弾を詰めれば

410 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 13:13:40.40 ID:3TEZ9aW4.net
VSは直進

411 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 13:33:04.20 ID:Fk8f1qOk.net
VSのMAXって空とべたの?前作で?

412 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 13:37:06.76 ID:hwoffizy.net
今で言うZOEの代わりがLAみたいなジャンプジェットだった

413 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 13:40:44.79 ID:0eg5pUNu.net
飛ぶ姿は正しくゴキブリそのものだったなw

414 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 13:45:15.44 ID:Fk8f1qOk.net
>>412 >>413
そうなんかwwそりゃまさにGやな
でもかっこええわ

415 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 13:45:43.97 ID:deZrBfUZ.net
100人近い規模の中華OFが4つくらいVSに集中してる現状じゃあ
よほどの他帝国buffかVSnerfが来ない限り勢力のバランスはとれないだろ
万が一てこ入れ来たとしてもまた民族大移動があると思うけど

416 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 14:22:46.89 ID:gX8HFpkU.net
というか日本人が既に集まってると知っててそいつらはなぜVSに来た

417 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 14:41:15.77 ID:MIFLxiWc.net
NCマジで無能なんだよなあ
アラートひでえや

418 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 14:45:40.22 ID:mmpnCthv.net
indar北東の巨大ロボてなんかのネタ?本当に置いてあるの?

419 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 14:46:23.22 ID:vel0XaIs.net
VSの中華OFってどれよ

420 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 14:58:56.18 ID:kqus/rqt.net
>>418
もう撤去されたとかここで話見てからは自分で確認しにいってないけど
昔はオブジェクトとして建物の中にあるのを外から見れたよ

421 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 14:59:19.50 ID:vvP7RsDq.net
あと、前作だとLAなんてなかったんだぜ。
だからこそ地形が活きていたんだけどな

422 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 15:01:39.96 ID:iWai1BqP.net
LAがいるからタワー基地がただの木偶

423 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 15:20:08.42 ID:MJHeF8pr.net
装甲を木製にすれば良い感じで無敵の車両ができるのに

424 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 16:05:36.65 ID:m5wDLbcm.net
>>388
ノーキンインテリウム共に何言っても無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァッ!

425 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 16:10:28.07 ID:sCnqHf7p.net
NCとVS両方やってるけど
NCは乗り物あんま出さないのと、対空対策全然やらないから、VSもTRもNCばっか攻めてるイメージ

426 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 16:11:10.36 ID:qcXDDJ0j.net
VSは多すぎて攻められないの間違い

427 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 16:21:01.06 ID:oKYMiDpY.net
攻めると他でどんなに戦闘しててもわらわら湧いてくる

428 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 16:54:31.71 ID:Dp6fG5IS.net
2倍ガー

429 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 17:12:42.57 ID:kbvjdWUn.net
PS2ってフラグムービー少ないよなぁ
まだ正式スタートしたばっかの頃サイスロケポで戦車と歩兵食いまくってた動画ならあったが

430 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 17:23:20.46 ID:U2vw+OC7.net
急に回線が落ちてソフト再起動でまたブラックアウト
googleDNS入れたのに・・・

431 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 17:26:02.47 ID:3pMvSinu.net
このゲームわりと無双とかが実際にできるから絵にならないんじゃね

432 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 17:44:16.03 ID:wVZEdbSx.net
>>415
そんなんアジアタイムだけでだから
アラートが起きるとキレイに三勢力33%になるぐらい人数がいる時にやってみ
中華とか関係ないぜ

433 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 17:45:48.64 ID:On7qdlVt.net
俺みたいなニートは朝でも昼でも一番面白い時間にプレイできるからいいけど、大半のまともな人は夜くらいしか遊べないからそのアジアタイムに文句言ってるんだろ?

434 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 17:46:19.47 ID:Zv8PO54D.net
NCが言うなら解かる
TRが今のVS責めるのは滑稽

435 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 17:46:44.84 ID:qcXDDJ0j.net
>>432
滅茶苦茶言うな
昼間にプレイしろってか

436 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 17:49:07.32 ID:MyUdOgpA.net
インドのVS軍団多すぎぃいいいい

437 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 17:51:46.96 ID:ZDr9Zu8j.net
そもそも洋ゲーですし

438 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 17:53:41.83 ID:98Ohhggv.net
VSの装甲車軍団やべえな

439 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 17:55:05.82 ID:gX8HFpkU.net
このゲームってフェニックス射的ゲームでしょ?

440 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 17:56:36.16 ID:MyUdOgpA.net
光る玉が飛んできて何も出来ないよん
あの乗り物やばすぎ

441 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 17:56:50.19 ID:G6A1QdXB.net
飛んでくるフェニックスをショットガンで打ち返すゲームです

442 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 17:58:43.43 ID:O+isFk9b.net
Hossinアラートは綺麗に全勢力満員+NC勝利で楽しかったな
その後のアメはTRが頑張りすぎて全然進めなかったけど

443 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:16:56.30 ID:l3TviYaa.net
これ日本から接続だと出会い頭で撃ち合いとか無理ゲーじゃないの
上手い人はアメリカから接続の人に勝ててんの?

444 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:19:04.73 ID:kbvjdWUn.net
撃ちあいで物いうのは反応速度よりAIMだな
同じ武器でもしっかり頭にあたると半分くらいの時間で殺せる
相手から見れば一瞬

445 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:34:19.25 ID:A3THa7eGw
どいつもこいつもAIRTANKでポンポンしに来るだけで面白くないゲームになった
打ち合いを楽しもうっていう男気のある日本人はいないのか

446 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:32:26.94 ID:l+P8ggyn.net
AIMが頭にさえ合えばガチムチHA相手にしてもinfで余裕で勝てるよ
まぁあんまり合わないんですがね

447 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:49:41.77 ID:wTSjYve2.net
日本人でもデイリートップ取ってるから、泣き言言う前に撃てよ

448 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:59:27.69 ID:bI8Z4Qfa.net
アジアタイム中はTRとNCがいい感じで戦ってるとVSが壊すってイメージ
VS=ゴキブリって感じで、その大半が日本人だと思うと情けないわ

449 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:05:26.21 ID:On7qdlVt.net
TR時代の中華と今のVSジャップ、アジアンの群れたがる習性のせいかね
申し訳なくなるわ

450 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:11:34.81 ID:kqus/rqt.net
このスレ見てるとVS以外の方が人口多いんじゃないかって気がするわ
大半の内容が愚痴ばっかだもん

451 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:25:28.39 ID:A3THa7eGw
今のVSにデイリートップになるような日本人いないし
そもそも一昔前もグレポン君くらいしかいなかったなスマン

452 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:21:54.89 ID:rr0vLErn.net
TRとNCが戦ってる間、VSがワープゲートで大人しく待機してるわけないじゃん・・・

453 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:24:22.22 ID:iWai1BqP.net
試しにVSディスってみろよ
わらわら出てくるぞ

454 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:26:34.17 ID:SL8EEMRN.net
今夜もチャイニズムジャパニーズタイムがやってきた

455 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:26:55.23 ID:HD7rL2ee.net
俺NCだけどVS日本人そんなにいるか?
名前だけじゃ判断できないけど最近どこいってもシナのPLAばっかだぞ

456 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:30:25.31 ID:zlbro+b2.net
デイリートップなんてプレミアム+ブーストかけて平時50k/hで8時間もやってりゃ誰でも取れる

457 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:34:20.04 ID:HD7rL2ee.net
>>456
>>443から>>447の流れでキル数トップの事だと

458 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:40:53.70 ID:DMlSax8R.net
名前や国旗付けてるから日本人とは思わないけど
TRで日本の国旗をつけてる味方を見た記憶が無い

459 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:45:08.90 ID:l+P8ggyn.net
TRもNCも外人のACEがAIR飛ばして抵抗してるんだけど、肝心の日本人がBBS戦士してるもんな
可哀想なもんだ
ここで文句垂れてる全員でAIR飛ばせば制空権くらい取れるんやで
って思ったけどVSがA2A編成でバカみたいにAIR飛ばしてたから寝ようと思う

460 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:51:14.69 ID:bvWzu5HL.net
実は俺VSなんだけど日本人プラトゥーンなんかほとんどないぞ
一個の日本人OFがたまにやってる感じ

461 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:53:18.22 ID:wTSjYve2.net
>>456
誰でもって事は、じゃあ君も取っことあるんだ?wwwww
口先野郎じゃ無いなら今まで取った事無いってことはないよね?
まあもし、万が一、無いってなら今夜にでも取って証明して見せてよ
いつもみたいにLibにでも乗って爆撃しまくれば行けるっしょwww

462 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:00:02.13 ID:8zeP2QN+.net
>>461
おちつけ、これはあれだ
「10億円なんて俺でも1000年働けば余裕で稼げる」みたいなそういう類のジョークだろう

8時間プレイなんて出来ないよな・・・?2時間もやったら疲れるよな・・・?

463 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:00:19.55 ID:kqus/rqt.net
>>453
試しにも何も愚痴かVSディスりばかりなんですがそれは

464 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:02:15.36 ID:shQRshbp.net
VS日本人少ないんだよな
日本人多いと言うより日本人が多かったときの勝ち馬に外人が乗ってるイメージ
スカッドも外人ばかり

465 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:07:35.07 ID:YgNerEWx.net
TRかNCかわからんが愚痴ばっかでおもしろくなさそうだな
ヴァヌー神の元に仕えることにしよう

466 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:10:18.77 ID:R80ozk/t.net
VSディスってるのはいつも同じキチガイだろ

一人が延々と書き込むだけで大勢だと勘違いするのはネット社会では云々

日の丸デカールつけて頑張ってるとどの勢力でもちょこちょこフレ申請くるし

467 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:13:19.12 ID:gX8HFpkU.net
言うほどこのゲーム日本人いないんじゃないかなって

468 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:23:17.46 ID:C81kFuCU.net
俺TRで国旗日本つけてくからフレンド登録してくれよな

469 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:28:26.30 ID:iWai1BqP.net
早速出てきたか?

470 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:32:52.09 ID:dDvtyR8Y.net
なんか突然おとされた

471 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:33:03.53 ID:MJHeF8pr.net
コネTRでJPもう1年くらいみかけない

472 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:33:17.56 ID:K66CGEaH.net
全く話題に挙がらないコバルトで日本国旗付けたVSサンダラ見たときは少し
嬉しかった。フェニックスで狙い撃ちしたけど

473 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:52:58.78 ID:s+Wk2iP/.net
VSのキャラ作成してスカッドに加わってみたが
中国語でチャットしていた

474 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:59:42.68 ID:8zeP2QN+.net
ちょっとSenkaku is Japanって言って来て

475 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 21:08:15.28 ID:G6A1QdXB.net
sundyもgalと同じように側面に付けた方がdecalはかっこいいと思うんだけどなあ…

476 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 21:18:04.76 ID:zlbro+b2.net
>>461
あったけど終日トップ取れてたかはわからん
あと8時間は少なすぎたな
10時間くらいはやらんと無理だわ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5204195.png

477 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 21:23:12.27 ID:On7qdlVt.net
13時間wwwwwwすげえwwww

478 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 21:23:50.00 ID:o/x3qmcT.net
>>461
顔真っ赤で煽っといて大敗北した今のお気持ちは

479 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 21:27:38.29 ID:qcXDDJ0j.net
>>461
おらおら出てこいよ

480 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 21:30:17.80 ID:MyUdOgpA.net
無理ゲー

481 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 21:31:09.66 ID:l+P8ggyn.net
俺も暫定4位ならあったな
10時間くらいで
1位はすごいと思う

482 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 21:35:36.99 ID:glEQiOGt.net
ころすころすしぬころすしぬころすしぬしぬしぬころすころすころすしぬ
を何度か回繰り返すと物足りなくなって
さらに早くころすころすしぬころすしぬころすしぬしぬしぬころすころすころすしぬ
に挑戦して出来るようになったらまた物足りなくなって
ころすころすころすころすころすころすころすころすころすころすころすころすころすころすしぬ
を効率よく出来る方法を考えてずっと兵器に乗っていればいいんだって気づいて
ころすころすころすころすころすころすころすころすころすころすころすころすころすころすしぬ
をするんだけど早さが足りないことに気づいて
ころすころすしぬころすしぬころすしぬしぬしぬころすころすころすしぬ
を狂ったように歩兵で防衛周りを始めて
ころすころすしぬころすしぬころすしぬしぬしぬころすころすころすしぬ と ころすころすころすころすころすころすころすころすころすころすころすころすころすころすしぬ
が交互に出来るようになって
ころすころすころすころすころすころすころすころすころすころすころすころすころすころすしぬ
だけをするためにはどうしたらいいか今考えてる
俺はまだ先へ進めるのだろうか

483 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 21:36:31.59 ID:5FZUOHXi.net
13時間とかもうお仕事の域ですわ

484 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 21:46:47.24 ID:xIWJ12/S.net
>>476
大陸警備員か何か?

485 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 22:06:44.82 ID:usxKqjF7.net
日本国旗付けて修理して回ったら外人にVCで
「○○サン アリガト!」
と言われた時は思わずほっこりした

486 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 22:14:23.29 ID:8zeP2QN+.net
8〜10時間プレイってすげーな・・・よくそんなに集中力が持つわ・・・
プレイ中は画面を超凝視してるから3時間もやったら頭痛くなってくる

487 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 22:15:09.58 ID:D66pgSJZ.net
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、>>461!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪

488 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 22:22:12.54 ID:5FZUOHXi.net
>>461ニキのレポに震えろ

489 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 22:26:22.31 ID:shQRshbp.net
MAX着替えたままウロチョロしてREDEPLOY押して残り2秒くらいの所で
サンダラー出した外人にVCでヘイ!○○乗れよみたいなこと言われたけど
中止できずに無視したみたいになっちゃった

490 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 22:35:37.39 ID:ZDr9Zu8j.net
アジアGTでコネ鯖現在NC多目、VSがーこないのか?w

491 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 22:46:29.53 ID:v+14Jmtp.net
VSにいる日本人がディスられる主な要因。

1.勝ち馬のりが多い(と思われている)。
  →「日本国旗デカールつけるなよ、同じ日本人として恥ずかしい」

2.同じ陣営にも嫌われるフザケタ戦い方をする集団がいる。
  →「過疎OFならともかく、大きな集団が姑息な戦い方するなよ。
    新人や初心者の手本となる戦い方しろよ。」

3.アラート大陸で各勢力の人口が33%のときのVSは異常に弱いのに、
  俺ら強い、上手いと勘違いしている奴等がおおい。
  →「大陸ロックと人口差で押してるだけでしょ。
    VSが戦力として強いのは認めるけど、
    自分がVSだったらとてもじゃないがまわりに自慢なぞできん。
    なぜって、自分が下手って大声でいっているようなもの。」

492 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 22:56:38.57 ID:Q+tSxGGx.net
バイオラボ防衛の膠着ぶりにもうどーでもよくなって
敵のワープ小屋めがけてスモークバラ撒きエンジニアマンやってログアウト

スモークのサービスリボンまだですか

493 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 23:05:49.65 ID:3pMvSinu.net
VSガーはVS叩ければそれで満足なのだ

494 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 23:08:25.27 ID:MyUdOgpA.net
NCの天下はまだですか?

495 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 23:08:57.26 ID:+mj1sAn/.net
フェニックス一撃死時代が全盛期だよ
なお占領はできない模様

496 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 23:29:27.33 ID:E3Z+ff7X.net
ハイスペPCにしたらヌルヌル過ぎて
体が震えてきた

497 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 23:31:33.05 ID:Fk8f1qOk.net
>>496
俺も自分がハイスペPC持ったと妄想したいからスペック教えてくれ

498 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 00:27:29.70 ID:Ytc3KFgR.net
4万のノートで遊んでいる俺様

499 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 00:29:06.16 ID:z/Syg2o7.net
>>498
何てノートPC?

500 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 00:33:36.44 ID:dGxVpfur.net
初心者だけど>>382見て対空ロケラン買ったら効果覿面だったわ
もっと早く買えばよかった

501 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 00:37:32.87 ID:dEkRA/Rn.net
ガンシップ乗っても誰も銃座についてくれない撃ってるだけでいいのに
皆銃座にのせる人ってどこで集めてる?

502 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 00:46:18.26 ID:UCStaNwW.net
>>493
陣営関係なく、姑息なことやくだらないことしていると叩かれるだけ。
そういうことをする人が多い陣営が叩かれるのは仕方がない。

仲間内で勝ち馬乗りをしている人がいたら注意し、
集団で行動するならば同じ陣営の仲間をサポート・連動するような動きを心がけるなど、
初心者のお手本にふさわしいプレイをすればいいだけ。

503 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 00:54:06.36 ID:Ytc3KFgR.net
>>499
2年前に買ったlenovo570のi5-2450M版
HDDはSSDに換装してメモリは8GB乗せてる。

504 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 00:54:49.78 ID:hnNY2Nr9.net
うちTRなんすけどStriker微妙に使いにくいんすよね
どうにかなんないすかね?

505 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 00:57:00.01 ID:15QcKJwt.net
システムが好き勝手やってくれって感じなのが多いし、
歩兵<地上兵器<航空機でエアーが頂点というバランスだし、
もう諦めた。 GALブルドックで虐殺が最近の流行なのかねぇ。

506 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 00:59:11.84 ID:HdK19Rq+.net
あーもっと地雷置きたいわー
地雷原作りたいのに、なんで5個までなんだよ

507 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 01:03:21.79 ID:jsiHPRAN.net
LibNerfしまくった結果バトルGalが増えまくって結局歩兵は狩られるという
戦車の主砲最大仰角60~70度くらいにしてくれんかの

508 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 01:32:35.23 ID:hnNY2Nr9.net
地対空がカスすぎるのが問題っすわ

509 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 01:40:38.69 ID:hLeun4Jw.net
>>495その昔ドラえもんと呼ばれ恐れられていたmaxがいたらしい

510 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 01:50:00.68 ID:ZtuCrgLe.net
Libばっかり乗ってた奴さっぱり見なくなったな

511 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 02:03:28.53 ID:Gp76fmm3.net
>>504
この運営じゃ無理

512 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 02:10:03.22 ID:j/QNjQex.net
最近はTRだけじゃなくてVSにも数機編成のA2AメインでやってるESF専門?のOFが出来てるな
我がNCには無いんだろうか
実際まとまって動いてる連中からA2Aミサイル三発も四発も重ねられたら死ぬしかないよな

513 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 02:25:05.66 ID:QMZGNURR.net
A2Aミッソー2発で赤くなるんじゃないかな
一応NCにはRecursionっていうエースパイロット集団がいるんだけど
この時間は殆ど見ない気がする

514 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 03:33:36.20 ID:d6rkMy6f.net
中身が被ってる可能性

515 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 04:00:13.64 ID:E/LCSEuy.net
何かHAでInfブッ殺したらさそいつがHackerReportedみたなこと言ってきた訳よ
フルでクロークしとんのに撃ちぬくのはハッカーとしてはダメだよみたいな事を
そうっすか好きにすりゃええんちゃうのいうとったらYellチャットで他の人も同じこと言われてて
そしたら今度別のやつも、お前もoneofthoseからメッセもろたんか?ワシもバイオラボでHAでInf殺したらもろたでw
言うててわろたんやがお前この21世紀Infのクロークが最強思っとったらアカンど外人さんよ

516 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 04:08:43.76 ID:pYMlgH/W.net
火狐で動画とか裏で垂れ流してるとしばらく経つととんでもなく重くなるのなんとかならんかな

517 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 04:14:37.25 ID:d6rkMy6f.net
疑うって事は自分じゃまったく見えないんだろうね
今かなり見やすくなってるのにどんな環境でやってんだろうなぁ

518 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 04:23:25.84 ID:1isNdJol.net
>>516
サブPC購入おめでとうございます

519 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 05:08:16.92 ID:j2bZjnhs.net
お座りストーカーですら居るとわかれば見えるというのに…

520 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 06:15:51.24 ID:+zAn0KvR.net
>>502
これ十中八九ネタなんだろうけどもし本気だとしたら空恐ろしいなw
たまに始まる病的なVS叩きは本当に病気な連中がやってるんじゃないかと思うわ

521 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 06:36:49.95 ID:gEyiUw7/.net
主戦場から外れたとこで孤立してる戦車とかいじめてる例の団体が
VSのヘイト稼ぎまくってるんじゃね

522 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 07:01:40.69 ID:invc6GR/.net
パレスチナって国が地球上から無くなりそうって時にお前らは…

523 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 07:28:37.02 ID:Rl0zTccG.net
話題乗り遅れた。13時間にも稼いだCertにもワロタ
ただそんだけやってkill387って少なくね?

524 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 07:37:06.42 ID:jBcRu1vJ.net
いまさらその話題か
どんだけケチつけたいんだよ

525 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 08:41:22.38 ID:Owjb4WVp.net
A2Aはラグで位置がおかしい+ダメージが入らないエースパイロット様()にも効く
これがでかい
でも集団で使う用になったらフレア標準装備になって
どんどんつまんなくなるんだよな。

526 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 09:41:01.29 ID:xOugcOgU.net
>>524
褒めてるだけなのにケチつけるとかお前まさか

527 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 09:56:56.14 ID:TbSxv4Hh.net
なんだコイツ

528 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 10:15:18.57 ID:4IWU0vVp.net
リソースOHとかディレクティブとか年末くらいには来るんかな…

529 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 10:29:00.07 ID:wwF7zvNO.net
>>504
シューティングレンジ行けば最大の威力を発揮するぞ!
NCVSのばかどもにわからしていけ

530 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 10:30:14.32 ID:j/QNjQex.net
いいから早くヴァルキリーをだな
貯めてるサート使いきっちゃいそうだ

531 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 11:52:14.21 ID:OPNa8Ns/.net
なんか数MBのアップデート後動かせないほどに重くなったんだが何ぞこれ

532 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 12:09:02.89 ID:hLeun4Jw.net
8割のリソースは使われてないとかいう話があったような
そりゃそうだよなAir乗らない人は常に750だし

533 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 12:29:54.52 ID:5dyesx7F.net
何度も実戦で出さなきゃ何もできない兵科なのに慣れてないと1,2分で落ちる→再出撃に10分
単体で出しても腕がないとすぐ潰される そこそこサートつぎ込まないとキツい
ゲームを結構やりこんで余裕できてきたときじゃないと乗ろうと思わんだろうな

534 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 12:44:24.74 ID:4U1jVQ2J.net
なんでフレア焚いたら上に飛んでいくの
上に出てなくね
それに今時面状じゃないフレアとかありえなくね

535 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 12:48:43.58 ID:87UT3nZu.net
あれはチャフ

536 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:14:50.37 ID:dmowC667.net
フレアの仕様がエンジェルウィングだったらすげぇ邪魔くせぇ
けどGalだったら格好いいかも

537 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:23:14.65 ID:HJmRBg3H.net
まぁFPSやろうとする人はほとんどが歩兵で楽しもうとして来てる訳だからな
わざわざ練習してまで乗ろうとはしないわな
強いとか勝つために必要だとかいったって歩兵やりに来てる人には関係無い話だからどうにもならん

538 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:33:42.37 ID:uy1OTAag.net
戦争物でよくある対空機銃があるから地上戦力がそれを排除、その後爆撃って流れが無いから燃えない
数で上回って潰すか飛行機が群れで来て対空ごとぶっ潰して終わり

539 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:41:52.91 ID:7/uJkBwH.net
視界狭いレーダーに敵機映らないで異常に敷居が高いんだよ>ESF

540 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:44:39.53 ID:j/QNjQex.net
VSとTRがAIR一杯出すしSGでも出すか→暫く追い払ったりして頑張る→突然10機くらいに囲まれて機銃で蒸発する俺
割とよくあるから困る

541 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:46:32.61 ID:hLeun4Jw.net
スカイガードすら命中しない機動をしながら機銃を当ててくるESFに対して何ができるというのか

542 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:58:00.63 ID:X3PZuCeu.net
>>538
対空陣地が3ぐらいのmbtに蹂躙されるのか結構あるぞ
一瞬て崩壊するから楽しい

久々に航空リソースをc4配達用に使い潰してみたが楽しいな
ロケランからの安全圏から砲撃してくる糞をじわじわと削っていき
最後には自分でMBT出して反撃はじめられるとたまらん

543 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:58:11.86 ID:qciASi55.net
あー俺もワープに遭遇した。
今日の午前中だけで2人。
666の奴らも文句言ってたから間違いないだろな。
増えてるのか?最近。

544 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 14:42:07.82 ID:ETCbk3hI.net
>>536
GALがこれやるのか
かっこいいかもな
http://www.youtube.com/watch?v=52fHaBF-zJY

545 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 15:36:15.16 ID:wwF7zvNO.net
どう見てもガッチャマン

546 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 15:39:00.28 ID:4IWU0vVp.net
フレアもリソース消費の使い捨て型にするべきだと思う

547 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 15:42:22.97 ID:RYwqQigK.net
>>540
SGは航空機のヘイトを集めるから仕方ない

548 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 16:13:44.26 ID:6Wb+y6EE.net
galにラム着けたい

549 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 16:44:48.19 ID:wwF7zvNO.net
ラムつけて全員退避させた後特攻させたい
出て行けと言ったのに進路の確保は必要だぜ!とか言って数名銃座に残ってたりするとなお燃える

※ただし10秒後にリスポーンする

550 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 16:46:13.33 ID:u6BB4VOq.net
初歩的で済まないけどインプラント?ってどうやって使うの
なんかどんどん溜まってく一方なんだけど

551 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 16:49:39.70 ID:JFio2yRF.net
歯医者行った?

552 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 17:19:44.52 ID:j/QNjQex.net
インプラントはちょっとだけ分かりにくいかもな
歩兵の装備画面開いてスキルやフラグ選択する枠の一つにインプラント装着スロットがあるから使いたいやつはめりゃいいよ
エネルギー充填はインプラント合成画面の右上辺りに数字があるからクリックして持ってる電池ぶちこめばOK
後、質問スレも忘れないでやってほしい

553 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:25:51.28 ID:m81TlmUY.net
質問スレなんてあんのか

554 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:50:47.19 ID:AykLJVEb.net
>>549
リーンホースJr.かよ

555 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 19:19:12.21 ID:y8xy6EtR.net
この時間だとコネよりブリの方が人多いな。
コネ48+一箇所位だけどブリだと3箇所ある。
ワープしまくってる奴が増えてるけどもしかして中華帰ってきたのか。

556 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 19:51:27.04 ID:GRR2LgDu.net
ぶり一応人いるのか…
これ見る限りbriggsは以前に比べて衰退して人口トップの時間が1時間だけになってやがる
http://sirisian.com/planetside2/population.php?world=compareall&timezone=0

557 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 19:55:10.62 ID:/UfBwost.net
Hossinロックした鰤TRでやったけどXP+99%とかなっててやばかった

558 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 19:56:30.74 ID:4IWU0vVp.net
大陸ロックだけじゃなく大陸内の各リージョンもいくつかのブロックに分けてロックを導入すべきだと思う

559 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:04:45.77 ID:piL41KJ8.net
この時間は鰤のほうがおススメでしょ

560 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:18:48.95 ID:3uSFOnMp.net
いい加減スポットを味方ラジオにしてくれんかな
バカみたいに声だして位置バレするとかアホだろ

561 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:29:22.02 ID:5dyesx7F.net
Infが声聞こえてるの気づかずにスポットしまくってるとほほえましくなる
その後おもむろにライト付き銃に持ち替える

562 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:47:43.70 ID:6nOOss4l.net
適当にルーム近くに座ってRecon撃つ作業してても全然気づかれなくて寂しいから全力で叫びだすのは私

563 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 21:11:44.17 ID:9jqRcgxE.net
いっそV7
たまにV8

564 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 21:14:39.71 ID:4IWU0vVp.net
近接VCは勢力関係無く聞こえるようにして欲しいよね
まぁどうせ罵詈雑言の嵐になるんだろうけど

565 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 21:46:08.15 ID:+rJF8CoY.net
>>561
声近いとライト無くても余裕で位置わかるから近付いて見つけて
目の前で同じように座って頭に照準定めてもスポットしてくる可愛いのもいたぞ

566 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:01:06.44 ID:avYd1P9I.net
PingからUS West鯖選んだけどさ、これ北米でサービスしてる割に北米のユーザすくなくね?
MAPで主戦場は1つのMAPくらいで後の3つはすかすかで、数人が小競り合いしてるだけだった

昨日から初めて今朝3時過ぎまでプレイしてみたけど、大半は日本人かアジア人ぽい人で構成されてるような・・・気のせいなのかな
なんか撃つても当たったる感じがしないね。それでも相手死ぬから当たってるんだろうけど、単純にHPから当たり判定で減算処理してるだけみたい

567 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:05:00.73 ID:nc+OJAK8.net
夜のコネは人間がゲームするトコじゃない

568 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:07:38.27 ID:WfNSCEJX.net
この時間はVR TRAININGってマップがバシバシ当てられて楽しい

569 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:08:10.79 ID:H2nsBqQI.net
>>566
日本人タイムは北米では深夜から朝だから北米の人は少ないよ。
北米の人がいて、大きな戦場があるのは昼ごろ。

570 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:13:09.56 ID:bruYwBPv.net
夜のクソゲーを味わうからこそ
昼の大盛況に感謝の気持ちが生まれてくるのです

571 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:15:12.06 ID:hLeun4Jw.net
>>567ゴキブリが餌に向かって直進してるだけってか
リソース統一されたらサンダラーぶっ叩きまくれば少数でも進軍遅らせられるかも?

572 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:17:12.19 ID:Owjb4WVp.net
外人言うフェアプレーなんて言葉だけだと思ってるけど
昼ごろの戦場のバランスいい人数見ると
そういう精神がアジアよりしっかりあるのかと思えてくるな

573 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:22:08.08 ID:avYd1P9I.net
>>569
そうなのか。昼じゃどうしょうもないな

574 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:27:41.53 ID:5dyesx7F.net
みんな仲良く均等になるように所属決めろってこと?
おもしろいね

575 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:28:56.33 ID:HdK19Rq+.net
>>531
たまたまかもしれんが、俺のGTX760が火を吹いてたった今ご臨終になった
妙に銃撃エフェクトがまぶしく感じたんだが、そのせいだろうか

576 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:36:05.39 ID:fV3UGjcq.net
>>572
単純に一つの大陸に満員まで入って均等になってるだけだからな?

流石に二倍期間の反動なのか人少ねえな

577 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:37:43.99 ID:GRR2LgDu.net
平日はフレとだべりながら演習
土日は本番適当に野良集めつつ前線を盛り上げる

578 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:38:07.06 ID:uRhk3jcF.net
トリムのライトってどうやったら光るの?

579 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:38:56.55 ID:/UfBwost.net
>>575
火を噴いたってどゆこと、文字通り煙でも出たの?
原因とメーカわかったら教えてくれお

580 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:48:18.87 ID:EjbGSkq7.net
今日の15時頃雪の地域で外人の分隊に入ってたら拠点を制圧したときに3〜4人が片言の日本語でありがとうございますって連呼してた。
ゲーム内VCの設定をしてたら日本人の日本語でありがとうございますって言いたかった
今日本人でゲーム内VCを使ってる人っているの?日本人分隊すら見ないんだけど、作っても白人様がファッキンジャップって連呼しにくるんだろうけど

581 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:55:09.65 ID:bOHtRn9W.net
オープンで建ててないだけ

582 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:55:14.61 ID:a+JnB5fp.net
ファッキンジャップ

583 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:00:01.85 ID:HdK19Rq+.net
>>579
モニタが応答無しになって、ふとPC見たら吸気穴の隙間から火が見えた
あわてて電源抜いたがどこまでの被害か今は考えたくない。みたところGPUだけっぽいが・・・
GPUのメーカーはinno3D

原因は不明。アップデートしてVRで色々武器試し撃ちしてたらそうなった

584 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:02:05.08 ID:EjbGSkq7.net
>>581
一年ぶりに復帰したけど色々変わってるんだなありがとう

585 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:05:04.22 ID:bOHtRn9W.net
>>584
一年前に比べたらどこも小規模だと思う
知らないだけかも知れないが

586 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:08:01.80 ID:/UfBwost.net
>>583
中国産か、恐ろしいな…火事にならんかったのが不幸中の幸いだな、お疲れさん
8月に新GPU出るかもって噂流れてるから、これを機に買い替えてからPS2復帰やね

587 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:18:19.12 ID:GRR2LgDu.net
そんな目にあってなお続けるのかと一瞬思ったが俺ならたぶん続けてるわ…

588 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:21:55.62 ID:y+pnAdQd.net
>>580
一応VC使ってるけど、しゃべるのは日本語の通じる人相手の時だけ
戦車乗ってる時、通してくれって口でプップーいうこともあるw
日本人だとわかって煽られるなんてことは今のところ無いなー

589 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:25:52.49 ID:j/QNjQex.net
何故か知らんが日本人やでって言うと日本語使おうとしてくれる優しい外国人にしか会った事がない

590 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:31:36.03 ID:4U1jVQ2J.net
たまにいるWGでアップテンポな曲垂れ流してリズムに合わせてスクワットする外人はどう反応してやればいいんだ

591 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:31:36.97 ID:m81TlmUY.net
外人ネームで外人にまぎれてプレイすると気楽でいい

592 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:32:53.82 ID:m81TlmUY.net
>>590
三   (^o^) 
 三  <( )>
三   //

  (^o^)  三
<( )>   三
  \\  三

593 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:38:21.20 ID:HdK19Rq+.net
>>586
ttp://fast-uploader.com/file/6961594110421/
痙攣してきて我慢できなおw週末ショップいってくる
倉庫に眠ってた化石GPUファンレスの7600あたりをつないででみたら起動成功

594 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:38:40.39 ID:a+JnB5fp.net
ファッキンジャップw

595 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:40:53.17 ID:UCStaNwW.net
VSのモラルの低さに笑った。
TRが2個大陸ロックしてて当たりたくないからNCにしか攻撃してない。

普段NCとTRがVS敬遠して放置されているのを文句いう資格もねーな。
VSが叩かれるのがよく分かるわ。

596 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:42:11.15 ID:GRR2LgDu.net
>>593
少しばかり埃が積もりすぎだとおもうのです

597 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:44:01.80 ID:E/LCSEuy.net
>>593
喫煙者かな?

598 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:46:29.47 ID:5dyesx7F.net
お前のPC消火積んでなかったのか

599 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:48:06.72 ID:/UfBwost.net
>>593
手が震える人は大変だな…ええ、もちろん俺がそうなっても速攻で代替品買います
ちなみに7600ならCPU内臓と同じくらいの性能だぞw
にしてもえらい派手に焼けてるなぁ、恐ろしあ…

600 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:51:02.70 ID:a+JnB5fp.net
ファッキンジャップって言われたらどうしよう・・・

601 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:53:55.72 ID:5dyesx7F.net
>>600 こうするんだよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=8SajkGSx6L8

602 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:55:04.24 ID:z/Syg2o7.net
いまコネリーホッシンのWainwrightArmoryに以上に高度高いGALとReaverがいるんだけど
これチート?

603 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:55:44.31 ID:oCCcCIMb.net
>>578
Lキー押しいや

604 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 00:02:31.51 ID:KJXx/xiO.net
>>602
リーバーは900以上いけるよ

605 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 00:04:05.87 ID:6YNsEaj9.net
>>604
いまリーバー乗ったら999まで上昇したわw
サイズだと500までだったんだけどなにこれw

606 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 00:17:12.02 ID:WOaxErg2.net
TRとNCが戦う →VSは嫌われている!VSは糞!
VSとNCが戦う →VSの逃げだ!VSは糞!

607 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 00:19:36.74 ID:CegbFmeO.net
リーバーの高度まじだった
これはあれか?脅威のホバー力ってか?

608 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 00:23:04.57 ID:6YNsEaj9.net
>>607
なんかVSでログインしなおしたら今度はサイズでも1000ぐらいまで上がれるようになってたわ
わけわからんね

609 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 00:24:00.12 ID:cuW93Vyx.net
はずかしにゃんもけ

610 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 00:58:45.93 ID:TZaqMac9.net
元々上昇限界1000だろ
地表からの高度が大きく表示されてるだけで

611 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:03:26.64 ID:WvarSPUq.net
そういやうちも小さいパッチ当てた後にローディングでモニタ応答無しになってPS2落ちたな
火は噴いてないけども

612 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:24:16.89 ID:PyNpYBQQ.net
>>606
>VSとNCが戦う →VSの逃げだ!VSは糞!
正確には、2個大陸ロックの敵(TR)から逃げる。
強い敵から逃げて弱い敵としか戦わないってことな。
このゲームはハンティングじゃないんだぜ、対戦ゲームなんだぜ。

613 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:26:04.38 ID:r+Z8I7d2.net
このゲームのKDってみんなどれくらいなんだろう

614 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:32:26.34 ID:+YuxGZfp.net
Daddy先生いわく
「ほんの41程度ですよ」

615 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:34:04.18 ID:WOaxErg2.net
>>612
素晴らしい意見だな、INDARで弱いものイジメしていたTRに聞かせてやりたい

616 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:35:05.81 ID:1nyqgXN9.net
>>612
対戦ゲーだから二つも有利取っちゃった相手と正面きって戦ってられるかって思わない?

617 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:38:47.17 ID:B39IgcAZ.net
またVSBBS戦士かよ

618 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:41:21.76 ID:K9llhIu/.net
NCからTRに勝ち馬した奴等がかなり居ると思われる
NC一人負けで泣いた

619 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:41:45.96 ID:/Az5ApMe.net
何かTRの人口増えてない?何かあったっけ?
それともVSの人口が減っただけか?

620 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:41:50.18 ID:ufVL3Pkr.net
Daddy先生も人気のストラテジーとかうまければ賞金稼ぎになれたのに。

621 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:45:54.66 ID:O/HPhyLK.net
TRの人口が増えてるのは普段VSをやってる勝ち馬乗りが移住してきたからだよ
VSの日本人が〜じゃなくて有利な戦場でしか遊びたくない大量のクソカス勝ち馬乗りに文句言うべき

622 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:51:44.76 ID:+YuxGZfp.net
勝ち戦でも負け戦でもどこに入るもの自由なのがこのゲームのいいとこじゃ
俺は自分が俺TUEEEEE気分になれるところにしか入らない
Zergされてるところに行ってスポンルームからスナイプが好物です

623 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:51:47.46 ID:WlJY3d9J.net
中華かコリアン勢が両方かTRに移ったんじゃね

624 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:52:26.02 ID:+KeIqQUV.net
外人がやるのはOKだけど日本人がやると悪って言ってた人だろうからまともに相手してはいけない

625 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:58:59.69 ID:n1g005Hr.net
白人至上主義

626 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 02:28:07.54 ID:/uoAlVtR.net
そんな事より聞いてくれ
俺の事をドロップポッドで踏み殺してきた外人が嬉しそうに
「ドロップポッドで殺しちゃった!」とTELLをしてきて謎の可愛さを感じちゃったんだ
これって恋ですか?

627 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 02:58:13.73 ID:ECY4PZdD.net
はい

628 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 03:01:22.76 ID:Ff3G+XOs.net
298:本当にあった怖い名無し:2006/07/11(火) 20:59:36 ID:tpnfhfZL0
小学2年くらいのころドッポン便所に衝撃与えるとデュアー!って叫ぶ
ウルトラマンの人形落としたんだよ、何気なくそのまま糞したら糞が
ウルトラマンにあたって便所のそこからデュア〜!デュア〜!って、しかも
いい感じにエコーかかってやたら怖かった。その後泣きながら次の日まで
布団に包まってた。それ以来ウルトラマンを見るたびに怖くて仕方がない

629 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 03:03:32.04 ID:Ff3G+XOs.net
ああああ すいませんスレ間違えましたごめんなさい

630 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 03:23:46.84 ID:ECY4PZdD.net
いえ、大丈夫ですよ

631 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 03:41:17.55 ID:x8Pm3vFY.net
昨日bioで初めて踏み殺した

632 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 04:06:29.31 ID:W4mSs6s1.net
>>595
どうみてもやられ役の覚えてろよ!この次は必ず…!的な奴にしか見えないからやめとけ

633 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 04:27:51.42 ID:W4mSs6s1.net
単純にでかい相手のいるところに人は群がるもんだろ
TRがわざわざHossinいかないのもVSがIndarいかないのも
NCがどちらにもそこそこいて、そこに第三勢力がいないからだろう
自ら戦力分散してたNCの自業自得だったとしか思えん

634 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 06:18:15.27 ID:/zkz8LMa.net
人数云々言うなら人が少ないチーム行けばええやん自分はそうしてる
でも実際1キャラに課金して色々揃えてから他行けって言われてもはいそうですかとはいかないだろうし運営に何か期待するしかないな
朝から昼にかけてはそこそこいい人数だから望み薄だけども

635 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 06:20:04.66 ID:8c+de/vE.net
>>633
単純に自分が酷い目に遭ってる時に被害妄想含めて泣き言言いたい奴が多いだけだから
マジレスしちゃだめだよ
VS叩きの脳内って>>502みたいな事になってるんだから
マトモに相手しちゃいけないってのがよくわかるでしょ

636 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 06:28:15.91 ID:6bJnB9ww.net
俺ルール君による俺ルール強要まじパネッス
まさに>>502は指示厨の鑑

637 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 06:47:35.70 ID:vp+Nf8KW.net
勝ち馬乗りの何が行けないんだってはなしだ
3陣営を移り好きなようにやらせてもらうよ、俺は

638 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 07:21:47.13 ID:Hbe5OAGf.net
勝ち馬乗り規制するようなシステム作ってない運営叩くべきであってプレイヤー叩くのは筋違いですわ

639 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 07:26:35.40 ID:wj8CMZ8J.net
昨日のNCはホント酷かったなw
ログイン→ログアウトするフレ(特に友達ではない)ばっかだったわ

640 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 07:37:05.66 ID:4SqivpFn.net
もっと肉染み和え

641 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 07:39:00.36 ID:+gbn9Nyr.net
日本人の数なんて大したことないんだし
VSのPOPはしゃーねーかぐらいなんだけど
NCの芋っぷりはキレっそうになるわw
防衛で6:4なら拠点にもよるけど五分だぞリスポルームから出ろ!

642 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 08:31:48.29 ID:K9llhIu/.net
昨日のNCはどうしようもないな
数は互角でも制空権は完全に奪われ、周りは戦車群に囲まれその上で歩兵の数がだいたい一緒
リソースの補給すらままならない
大半の奴は心折れるのに十分過ぎる状態だった

643 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 08:33:50.17 ID:1nyqgXN9.net
>>641
そのフェニックス取り上げろ

644 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 09:57:38.00 ID:g3k5WaaD.net
>>642
あれは心が折れるって
外に出て行くやつはもれなく嬲り殺しにあってたからな

645 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 09:58:56.69 ID:6E7kZ9nf.net
アンダーバレルとかいうゴミ使ってる人を見たことが無い
切り替えを即時にすればショットガンとか使い道出てくるのに

646 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 09:59:20.98 ID:q0WDqN+M.net
勝ち馬乗りのできない仕様ならいいのに
1サーバーにいくつも違う勢力のキャラクター作れるとかそもそもおかしくね

647 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 10:10:44.43 ID:o4GoOrwX.net
勝ち馬は具体的にどの程度の数いるんだ?
定義が分からんしTRとNCの人間が止めていってるだけだろ
vs人が少ないときでもそれなりに部隊作ってたのにそれすらないんだから新しく入ってもそりゃ抜けてくわ

648 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 10:12:20.72 ID:sZBrQqzA.net
昼は知らんけど割合だけで見ると昨日はNCが少なくTRが前より増えてて
VSは微増かこんなもんかな。NCが単に減ったのかもしれんが。

ここ最近はサーバーや通信等々環境がおかしかったり
明らかにゲーム内で表示がおかしい奴いたりするから
沈静化安定化するまではログインしない人もいるだろう。

649 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 10:18:54.23 ID:H/6mpgcf.net
>>646
武器売るためだ、ウマシカ

650 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 10:22:30.66 ID:qKBgS/ww.net
個人的には稼げたから昨日位攻められていても楽しめた
やっぱ敵が多いと稼げる
ただ歩兵リソースがカツカツなのはきつかった
夜のVSはNCTRの同スコアのやつ程強い奴いないしザーグによってスコアが水増しされてる
数押し戦法の立ち回りになってるからもうすこし腕を磨いたほうがいいとおもう

651 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 10:24:21.89 ID:1nyqgXN9.net
>>648
単純に二倍終わった直後だから少しログイン控えてるとかあると思うが

652 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 10:28:50.52 ID:H/6mpgcf.net
>>650
大きなお世話だ!

653 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 10:50:21.50 ID:UzFmyiIv.net
>>640

  (´・ω・`)∩))ポンッ
   /   ⌒ヽ
  (人___つ_つ

654 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 10:50:39.63 ID:+t3i9zRz.net
>>646
>>649も言ってるが、運営の金儲け主義のせいだね。各勢力でやらせて金を搾り取りたいんだろう。
そんな運営なんでゲームバランスも金基準ってのが見えてるが、そのせいでチーターがなるべく
無課金でCertを稼いで楽しんでやろうって事にもなってる。 

655 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 11:18:22.22 ID:/uoAlVtR.net
まだ何も知らない頃にEU鯖で始めたアホな俺としては鯖移動権が欲しい

656 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 11:19:55.32 ID:+t3i9zRz.net
訂正:金儲け主義なのは運営として当然だけど方向性があさってなんだよね。それが不満だわ。

657 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 11:21:58.01 ID:0kcxC+dj.net
ゲームバランスも金基準にワロタ

658 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 11:29:02.48 ID:fWS5cOKu.net
前作の様に月極め定額課金で良かったのにな、人が居ないからの無料お試しハッカーが余計で産廃ゲーになってしまった

659 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 11:59:22.03 ID:SriP4NAE.net
>>658
人が居なくなったのはそもそも月額料金制だったという

660 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:03:58.09 ID:fWS5cOKu.net
>>657
自分は無課金だけど、
武器買わせておいて弱体化無保証は怒るだろ!SC返還が妥当だなんだがな。

661 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:04:55.76 ID:fWS5cOKu.net
>>659
いや、違うな。
無料ハッカーが暴れまくった影響だな

662 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:05:24.34 ID:k84AYmly.net
>>654
日本のソシャゲ()に比べたら全然大したことないと思うけどな

買ったモノは全垢共通でアンロックだし
全陣営で使えるNC武器もある
HPやSteamでそこそこ使える武器が2ドルとかで売られてたりする

ガラパソシャゲ()みたくP2Wになッて無い
課金バランスは悪くない…と思うw

まぁゲームの方向性は中途半端すぎるとは思うw

663 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:14:32.46 ID:fWS5cOKu.net
>>659
今回で言うSCUより重要な基地の全ての機能を動かすGENを瞬時にテレポートして壊しまくるハッカー居て、基地機能が壊滅。IIIIIIIIIIIIIIIで大文字iなのか小文字Lなのか分かりにくくreportしずらい名前を使い、Banされたらまた別垢でのスパイラル、そりゃ人減るよな。

664 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:17:31.58 ID:SriP4NAE.net
>>661
じゃあどうしてBR6まで無料化したのよ
人がいなくなったからだろ

665 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:50:22.11 ID:MDpHzEyp.net
金返せとガキどもが鳴き始めた
夏だなあ…

666 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:57:36.97 ID:WIXE6obr.net
もうホッシンいらないわ前見えない

667 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:04:50.29 ID:sZBrQqzA.net
忘れてる人もいるだろうけどSaronHRBだけは変更したらあかんかったと思うよ。そういう事やった結果が今の状態。
他はおおむね微調整だけですんでるけど、あれだけはスナイパーライフルが
バトルライフルに、例えるならボストンバックがトートバックに変更されたんだぜ。
バックはバックだけど別物。流石に言い訳のしようがない前例があるからな。

668 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:09:27.41 ID:fWS5cOKu.net
>>664
何のゲームでもサービス開始から7年たてば人減らねえか?

669 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:11:22.85 ID:k84AYmly.net
>>665
もう夏休みだっけ?
大学の方はマダだろ?

670 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:21:20.07 ID:91/CQWoe.net
うわー夏だなあ厨が出てきたー

671 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:24:57.39 ID:IPfaO36B.net
アップデートが頻繁だったり無料でかなり遊べたりいいところもいっぱいあるけど
開発方針がユーザーのヘイトを集め杉なんだよなあ
うまくやる方法いくらでもあったはずなのに勿体無い

672 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:37:08.66 ID:QCkB+Bkl.net
>>667
VSさん落ち着いてください

673 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:48:21.71 ID:k84AYmly.net
>>672
      _, ,_  カサカサ
癶( 癶;:゚;益;゚;)癶

674 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:04:10.11 ID:5uvMliHbC
>>667
ハルバードの上位互換でオーバーパワーだったから変わっただけだろ
いつまで言ってんだ気づけよ

675 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:11:24.13 ID:SriP4NAE.net
>>668
7年とか何言ってんだ?3年後には無料アカウント受け付けてただろうが
その無料で暴れまくってたチーター共のせいで人がさらに減ったのは知ってるよ

そもそも論だけど何故一部でも無料化する必要あったのかと言えば
プレイ人数が減ってたからだよ
お前の論理は時系列がおかしい

676 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:12:23.77 ID:XgYWPurg.net
どうも調子悪いからリフレッシュしてみたんだが、PS2が起動しねえ
クリーンインスコしろってことか?

677 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:19:48.32 ID:WvarSPUq.net
なんでこんな時間から衝突避けて塗り絵してんだろ

678 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:15:10.40 ID:90/L5kd9.net
まあ人多い少ないとか、実プレイ環境に今の所そんなに影響感じてないからいいけど
新武器の追加ペース遅いのはなんとかしてほしいねえ
2ヶ月に一回はなんか追加してほしいねえ、でないとcert稼いでる意味なくて虚しくなる

679 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:28:25.39 ID:wJJ9oRVk.net
そういや昨日のコネリーは二箇所大陸ロックだったな
いつから二箇所になったっけ?

680 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:36:23.85 ID:K9llhIu/.net
ちょっと前から人口が一定数を割ると二ヶ所lockする仕様になってるよ

681 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:42:44.60 ID:Ff3G+XOs.net
そろそろお金追加したいから3倍キャンペーンきてくれんかなー

682 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:50:31.54 ID:k84AYmly.net
もう3倍は年末まで来ないと思うな
ただでさえ倍セールやりすぎてSC貯めこんでる奴が大半なんだしw

SOEが財務で苦しんでるしなw

683 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:51:20.79 ID:Ff3G+XOs.net
>>682
そうなにやってたのか
今年の前半忙しくてログインしてなかったから逃しちゃったよ…

684 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:54:44.07 ID:AETplK4e.net
有料全体指揮権、有料レベルキャップ解放、有料サート再振り
やりたまえ、金に困ってるんだろう?

685 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:54:54.18 ID:QCkB+Bkl.net
勢力間バランスをおかしくして
他の陣営にもキャラを作り課金してもらおうと画策したら
プレイヤーが激減してしまったでゴザル

686 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:58:31.66 ID:K9llhIu/.net
たまに聞くけど、サートとかやってりゃ増えるのに何でリセットしたい奴が居るのか分からないんだけど
何より自分がプレイしてきた歴史なのに
勿体無くね?

687 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:01:41.64 ID:AETplK4e.net
>>686
正しくは再振りというか新しいキャラクターに今まで費やしたサートを移動するだな
アンバランスは百も承知だが他の勢力で一から稼ぐのは辛いという人用

688 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:08:23.52 ID:k84AYmly.net
7月の大型うp内容はどこ?
来週に来るらしいけどw

689 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:24:42.15 ID:6E7kZ9nf.net
ピストル・nanites・ディレクティブだがこのうちのどれか1つしか無理だろう・・・

690 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:54:07.81 ID:nkwAMGJq.net
隔週アップデートの規模が月イチになるだけじゃね
時間かけれるようになってもクソ開発だからバグは減らないだろうよ

691 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:17:23.23 ID:XfATHuTn.net
フェニックスってチート並なのに
なんで使う人少ないんだ?

偵察にも使えるし
牽制もできるし
局所攻撃もできるし

これでも弱体化されたんだっけ?

692 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:19:02.86 ID:K9llhIu/.net
自軍の前線戦力に対するダメージが敵に与える損害を上回るってみんな知ってるからだよ

693 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:22:16.95 ID:4o24ZNVF.net
使ってりゃわかるけど飽きる

694 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:32:46.36 ID:90/L5kd9.net
フェニックスは誘導モードの他にマニュアルで普通のロケランみたいに使えるモードほしい
対MAXや対人に使えないのは不便すぎる、あと対空に使うのに普通の対空ロケランより当たらないから
対空モードもほしす

695 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:32:55.03 ID:BbzMeW13.net
覗いてる時間の方が長くて飽きる

696 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:33:54.37 ID:1+87nT3Z.net
フェニックス見たら撃ち落とそう頑張ってしまう
なんか二発セットで飛んでくる感じなんだが気のせいか

697 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:37:49.72 ID:ufVL3Pkr.net
フェニックスってカメラ付きのロケラン? あれ威力ないな。
エンジのタレット破壊したり、スナイパーぶっ殺すには使えるけど
戦車や砲台にはもちろんのこと、ヘビーやMAXのようなガチムチ系に直撃させても
威力不足。 皆、逃げ惑うからおもしろいけど。

698 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:42:58.73 ID:WvarSPUq.net
とりあえずナーフした物は全部返品させろ

699 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:44:37.78 ID:6E7kZ9nf.net
>>691中身のエンジニアにリペアボーナスあげるだけだから

700 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:54:31.91 ID:ufVL3Pkr.net
あと、フェニックスって頭を狙っても通過しちまうのな。
だからヘッドショットできない。

701 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:59:03.33 ID:XfATHuTn.net
フェニックスは煙吐いて逃げてる戦車追うのが楽しい

てか、>>692は使い方が下手くそか
使い道を考えることが出来ないだけだろ
一人で戦局かえれるくらい活躍してるなら別だがw

MAXとスナ狙い撃ち出来るからストレス発散にもなる

702 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:08:53.83 ID:zdQ6f5lZ.net
芋砂の亜種でしかない
占領ゲーでは意味がない

703 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:21:24.52 ID:K9llhIu/.net
>>701
一人で戦況は変えられないけど、戦況を変えるのはやっぱりその一人なんやで
まずは何でその武器が気持ち良く使えてるかを考えてみようか

704 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:22:28.81 ID:UzFmyiIv.net
基本嫌がらせ専用だな
確かに偵察に使えないこともないが言うほどの効果はない希ガス

705 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:39:36.80 ID:FPJXesLX.net
ヘルメット夏の新作はいつ来るのよ

706 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:41:24.92 ID:WvarSPUq.net
なんかテスト手伝うと微妙な奴くれるそうだ

707 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:48:40.96 ID:w6uzJF21.net
スクリーンショットって撮れるの?
PC内を検索しても見当たらないんだけど

708 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:24:01.36 ID:5uvMliHbC
・対人地雷を無くしました。
っていう神アプデが来てほしい

709 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:19:56.36 ID:QCkB+Bkl.net
見た目が変わるだけで高い割に
微妙なものしかないヘルメットにアーマー

710 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:38:16.99 ID:ufVL3Pkr.net
>>707 Steamの機能を使うのなら標準設定でF12
フォルダはSteamクライアントのライブラリって所から

711 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:00:42.36 ID:+gbn9Nyr.net
MBT出せる拠点ってMAP上から見分ける方法ある?

712 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:01:24.94 ID:JFIdRxPR.net
左上のワープ先選択選択するリストにMBTのアイコンが出てる

713 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:02:28.33 ID:JFIdRxPR.net
デプロイ画面だけか
普通のマップ上だけだと近場しかアイコン出ないから多分無理

714 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:10:19.08 ID:J0vVZAl6.net
MBT出せない小さい基地は△っぽいアイコン
出せるタワーとか大きい基地は□の上に△がのった家っぽいアイコン

715 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:16:12.77 ID:w6uzJF21.net
>>710
すまんがsteamじゃないんだ
steam使えってことなんか

716 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:27:19.15 ID:YocTOavx.net
明日のメンテでクレイモアのダメージ範囲が前面180度になるのって
なんか唐突な気がするんだが前からそんな話あったの?

717 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:55:02.91 ID:hJgmi7Kn.net
>>715
Ctrl+F12でスクリーンショット撮れるってwikiに書いてあった
試したことはない

718 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 22:09:18.11 ID:91/CQWoe.net
もっと国で性能を差別化していいんだがな

719 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 22:09:33.22 ID:69R7RspR.net
まだping安定してないの?

720 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 22:22:00.60 ID:SriP4NAE.net
変なのTKしちゃったら絡まれた
マジキチ勘弁w

721 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 22:27:36.43 ID:weRUBEBx.net
撃ってきた奴に反射的に撃ったら味方で、ヘッドショットで殺してしまったとき粘着されて参った

722 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 22:54:54.90 ID:69R7RspR.net
粘着FFやTKはサートゴッソリ減るようにしよう

723 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 23:12:08.43 ID:O/HPhyLK.net
ラグすぎて歩兵で撃ち合いできないわ、チョンゲでも朝方から昼前にかけて回線絞ったりしてゲームにならないってのあったけどそれと同じ感じじゃないのかこれ
人数多い昼間の方が安定してるってどうなんだ、お前らもっとヘルメット買ってあげなさい

724 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 23:20:00.25 ID:sZgO10L3.net
アジアンタイムはアジア人が多いからだろう。高レイテンシの奴ばかりが集まっている。
アジアの昼間(米国は夜)は米国人が多いから安定しているように見える。
ただし、あなたはアジア人なんだから、他の人から見るとワープ野郎、迷惑要員になっているかも。

725 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 23:28:26.44 ID:YboSUy9HH
基本的にはレイテンシ高いほうが不利なんだがな
まぁ鬱陶しいのはそうなんだけども

726 :572:2014/07/23(水) 23:27:51.18 ID:tpoyO9zb.net
>>603
サンクス。光った

727 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 23:31:24.18 ID:Clxny595.net
人数差が20%あって引き分けるとは思わなかったよアラート

728 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 23:33:44.06 ID:+KeIqQUV.net
サートの統一はやくこないかな
お前らやっぱ航空機出しまくるわけ?

729 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 23:37:13.33 ID:fvZSeK6f.net
おれは地雷をばら撒くよ

730 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 23:39:08.22 ID:CykTLsS8.net
敵Airに突っ込むくらいに使ってる

731 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 23:42:11.74 ID:ehyB6sKx.net
設置が目立ってもいいから、対空地雷ほすぃ。

732 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 23:42:17.91 ID:u+a7kg2h.net
ジェネレーター止めてたらTKされるのって
経験値横取りするためだよな?

733 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 23:44:44.45 ID:WvarSPUq.net
Conneryだと結構な大手タグ付けてる奴でもやってくる
二倍期間に3度もやたれた

734 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 23:45:26.69 ID:ECY4PZdD.net
マジでww
病気やなそれ〜

735 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 23:48:51.98 ID:YocTOavx.net
大手OFでも誰でも入れる有象無象のとこだと変なのいるよな

736 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 23:50:42.81 ID:9yDrWdoS.net
>>732
前作だと敵が沸かなくなって経験値まずいから壊すんじゃねえ
っていう時はあったけどな

737 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:02:56.96 ID:LBtPNQUo.net
自分がFFやTKするのはいいけど他人のは許さない人は結構多いね
今までに見たそういう人は乗り物で稼ぐ人が多い感じがする

738 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:03:33.06 ID:pK3Ax3qi.net
>>716
前方って設置する時の方が前方なのかな?

739 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:04:31.82 ID:pK3Ax3qi.net
>>723
昼間は安定してるのは確かだね

740 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:06:01.02 ID:eaYwGG3A.net
WGでTKしてくる奴はキルボードを見て追いかけて、例外なく数倍返しで粘着する

741 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:06:55.92 ID:pK3Ax3qi.net
>>732
逆も言えるね、ジェネレータ壊しに向かったら先客居るときはTKしたくはなるね

742 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:09:24.12 ID:LtQ0Gxw8.net
このゲームの不満なところなんて一杯あるけどさ
2大陸ロックで、Indar以外でも日本の夜に戦いやすくなったのはいい事じゃないかね

743 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:09:56.57 ID:dla7n2ZA.net
経験値乞食だな

744 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:19:20.37 ID:h7Ycqfis.net
停止作業開始から終了まで、近くにいた味方にも同じか8割くらいのEXP入るようにすればいいと思うの
防衛思想も生まれるしこのアイデアどう?

745 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:21:23.49 ID:GsRNzzI0.net
>>738
分かんないけどたぶんそうなるんじゃないかと
壁際とかターミナル近くだと真下向かないと前向きに設置できなくなるんかな

746 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:23:07.66 ID:pK3Ax3qi.net
>>744
防衛思考と謂うけど、防衛が一番の肝なのは周知じゃないのかな?

747 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:25:03.03 ID:pK3Ax3qi.net
>>745
見た目が目立つから通路や入り口に置いたらバレバレだからなぁ、指向性はどうなんだろね

748 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:28:00.07 ID:dla7n2ZA.net
クレイモアって普通の地雷と比べてメリットあるの?

749 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:35:10.89 ID:drph1OMl.net
かっこいい

750 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:37:10.42 ID:h7Ycqfis.net
>>746
PS1のCCみたいにさ、タイツかなんかがピロピロやってる間、近くで銃かまえて守るじゃん?
その人らにもEXPあってもいいゃねって話
ようはたいしたEXPでもないのに味方に背中を撃たれたくないんさ

751 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:45:04.26 ID:GsRNzzI0.net
>>748
NCのが跳躍地雷でダメージ範囲が全周で
それに対してクレイモアは前方にのみ効果範囲が広いとかじゃないかな
米軍地雷で例えるとTRがM18、NCがM16、VSがM14とかなんかな

752 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:45:47.40 ID:pK3Ax3qi.net
前にPhoenixの話題出てたけど、前作よりは使いにくいからソロより集団で同標的を狙うべし!
あとはエンジ居ないと野外では使い物にはならないね。前作ならインベントリーに27発位は持てたのでソロでも、嫌がらせを越えた活躍は出来たんだけど…
確かにPhoenixを食らう側からするとエンジの経験値ウマウマもっと撃って頂戴的だよね。
近距離の敵を撃つのが難しいのもね…

753 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:48:56.51 ID:pK3Ax3qi.net
>>750
前作では経験値の入り方がもっとシビアだったしね。どうなんだろうか

754 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:02:02.97 ID:/0sXi1UR.net
>>748
かわいい

755 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:03:35.68 ID:GsRNzzI0.net
只<どか〜ん

756 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:09:33.65 ID:Wb4eix1h.net
設置のさせ方によっては縦に細く見せれるためカモフラージュ率UP!?

757 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:16:29.27 ID:pK3Ax3qi.net
>>756
どっちみち壁の縁に設置になりそうだね、検知範囲が気になるね

758 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 02:02:59.19 ID:eQAA5W/V.net
赤いラインはいってて目立つしな
あれはマジで謎

759 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 02:03:34.10 ID:wOvqsj42.net
今日は妙に回線酷いな
撃たれたと思った時には9割減ってる

760 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 02:46:42.29 ID:vVzSK//G.net
prowlerのセカンダリって何がオススメ?

761 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 02:57:20.37 ID:0OCyMNOu.net
突っ込むならバルカン遠くからアンカーならハルバード
ぼっちアンカーなら対空2種の好きな方サートケチるなら安い対人機銃対空も割とできる

762 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 03:36:19.34 ID:6n0XoA+x.net
FPSなのに相討ちが多いのは回線のせいか
それとも蔵処理のせいか
両方か

763 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 04:16:25.89 ID:6y7Qey4A.net
>>762
鯖がどこにあるのか把握してるのか…

764 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 04:39:09.32 ID:SWBepjiG.net
対人副砲、昔みたいに装甲にもダメ入るように戻らんかなぁ
キャニスターをもっと使いたい

765 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:15:35.07 ID:Jq7TsEw6.net
>>762
アメリカ西海岸に移住すれば解決するよ!

766 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:23:21.63 ID:wOvqsj42.net
そりゃ当たり判定が個別のクライアント判定だからな
相手は相手で先に撃ち殺した筈なの相討ちになったファックって言ってるよ

767 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:35:19.53 ID:5cShlknn.net
PPA going to get a mag size decrease next update. Canister getting a bit more damage per pellet OR a bit of a cone decrease - discussing.

やっとPPA修正か
遠距離から撃ってるだけなんだから
マガジンサイズ減らされても痛くも痒くもないだろうが

768 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:46:12.50 ID:b+PxPwp1.net
元のマガジンがレートの割りにでか過ぎるから半減したくらいじゃ意味無い気もする

769 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:53:23.51 ID:0OCyMNOu.net
よしNCみたいにラッシャーの玉が散弾状に出るようにしよう

770 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:54:41.74 ID:+1VnanhF.net
PPA弱体化じゃなくて別陣営の対歩兵セカンダリ強くしたらええんちゃうの

771 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 08:58:23.40 ID:wOvqsj42.net
戦車自体の平均上げてどうすんだ
全勢力の戦車にPPA並の副砲載せたら歩兵居なくなるぞ

772 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 09:03:13.80 ID:+1VnanhF.net
対装甲捨ててるんだし構わんだろ
キャニスターとか1発かすっただけで瀕死でもええと思うわ

773 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 09:04:42.79 ID:6CvMolEv.net
>>769
おまえ完全にこれになるだろ・・・


\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │
      │  │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      │  │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      (  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
     /    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
    /      \
   /        \

774 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 09:04:54.71 ID:0tRrtlwK.net
歩兵がいなくなった後
そこにはWoTの世界が!

775 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 09:08:10.79 ID:8ulYGyTZ.net
どうせ みんな AIRのエサ

776 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 09:32:30.24 ID:dla7n2ZA.net
じゃあ、World of Airplanes

777 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 09:46:04.15 ID:/0sXi1UR.net
あいつらなんでもWorld of つけりゃいいと思ってるよな
ディアゴスティーニかよ

778 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 10:09:13.95 ID:NV2JKYj8.net
World Of Higby

779 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 11:19:09.83 ID:euB1T25Q.net
ps2のアイドルhigbyのdecalはよ

780 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 11:31:38.36 ID:2QWRyTLe.net
いらねぇ

781 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 11:40:33.30 ID:6fptro6D.net
Higにぃのライトデカールとか来たら敵もいないのに撃ちまくりそうで怖い

782 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 11:59:57.40 ID:/0sXi1UR.net
ひぐにぃてなんだよハゲで充分だろあんなハゲ、ハゲでさ

783 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 12:15:22.07 ID:ckPQPwnj.net
なんかメンテ内容変わってるな
クレイモア変更とかは7月最後のアプデになるみたい

As previously messaged by RadarX, in appreciation of your patience during our DNS issues we are granting all paying customers 200 certs. This is a separate grant from the membership. Thanks for your support, we appreciate it.
- The Rusty Bent Glaive no longer has bad collision allowing players to get underneath the buildings.
- Resolved an issue where some players were having loadouts reset due to not re-equipping certain attachments.
https://forums.station.sony.com/ps2/index.php?threads/update-notes-7-24.194621/

今日のはこれだけで全身が痙攣してきた

784 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 12:31:51.16 ID:euB1T25Q.net
メンバーシップの延長は流石になかったか
毎週毎週大変だねえ

785 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 12:57:29.09 ID:/7tXtvUM.net
これって同じアカウントで違う勢力にキャラ作れるんだよね?
一つの勢力でガーって色塗りしてほぼ制圧したら
こんど違う勢力がガーって色塗りしてるんだけど
これってそーゆーことなの?すげー萎えるけども

786 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 13:46:19.21 ID:euB1T25Q.net
日本から西海岸まで8000kmだとして光速で移動した場合移動時間は大体27msか
夢広がる

787 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 14:33:17.57 ID:/0sXi1UR.net
いつものbcat兄貴の早業に総身が震えてきた

いつ仕事してんだよとか聞くなよ

788 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 14:37:03.34 ID:dj0Aecrw.net
もっとこう
銃口からドロュッと出て地面にバチャッと散らばり
蒸発するまでしばらく残る散弾マリモに

789 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 14:39:29.82 ID:xJ/n49vI.net
サンダー!

790 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 14:43:55.27 ID:2QWRyTLe.net
Yellでbeamerはアヌス貫通するから最強とか言ってる外人いてわろた

791 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 14:50:49.27 ID:SHPu3XQp.net
Don't freak out, I just changed Nanite currency to be based on 50 instead of 60. So 900 -> 750 and all the prices went down accordingly.

いまはそれぞれ750リソース持ってるけど統合後は全てで750になっちゃうの??
五分待っても250しか溜まらないし
Airだして地雷お届けしてクレイモア置いたらもう何も出来ないってこと?

地雷とかプール出来なくなるし今よりストレス溜まりそうなんだが

792 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 15:12:21.07 ID:5FYa4kh/.net
課金しろよ

793 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 15:18:26.52 ID:luAco2m/.net
P2W

794 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 15:51:42.38 ID:sqRUYR+X.net
見える・・・見えるぞ・・・
ヴァルキリーからラッシャーが降り注ぐ未来が・・・

795 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 16:17:39.55 ID:2QWRyTLe.net
映画でよくあるみたいに普通の輸送機みたいに使って分隊員迎えにいきたい
サンディーだと遅くてしびれ切らした外人落ちりゃうんだよね

796 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 16:28:11.85 ID:nQsgEyoF.net
>>795
いちいち地面に降りなくても
フック下ろしてそれ使って乗員を引っ張り上げられると
楽なんだがなあ

797 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 16:28:31.16 ID:2w4E8vbJ.net
>>795
そういうこと位ならやってるOutfitいくらでもありそう

>>758
TRクレイモアのガイドは他の勢力には見えないんじゃなかった?

798 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 16:37:01.51 ID:b+PxPwp1.net
見えないね
たまにクレイモア蹴っ飛ばせるのは何なんだろう

799 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 16:54:14.64 ID:ckPQPwnj.net
手が震えてきた

800 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 18:08:20.15 ID:lj6XfUQV.net
nanitesに変わったら今の支配拠点に応じたリソース収入じゃなく一律+50/minになるん?

801 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 18:12:01.86 ID:eQAA5W/V.net
クレイモアの形状がそもそも目立つしな
なんであんないじめられてるのかわからん

802 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 18:17:14.69 ID:0OCyMNOu.net
ナイフとかの見た目違うのはサートでも買えるのかな

803 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 18:20:12.48 ID:gGsrKaa1.net
VSの対人地雷は建物のデザインに溶け込んでて画面に見えてても踏んじゃうわ・・・

804 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 18:23:00.95 ID:lXgnWm9p.net
VSはピカピカ光ってるから避けやすい

805 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 18:57:53.45 ID:GqFV8HhH.net
地雷にわざわざ電球付けるとかVSの兵器開発部門はマジで無能

806 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 19:07:50.23 ID:wOvqsj42.net
30分くらいWGで遊んでるだけで五回もTKされたんだけど、みんなコミュニケーション方法おかしくね?

807 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 19:10:19.91 ID:UNRxzXux.net
>>805
NCは・・・?

808 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 19:24:42.89 ID:2QWRyTLe.net
VSの対人地雷は建物のデザインに溶け込んでて画面に見えてても踏んじゃうわ・・・
TRの対人地雷は建物のデザインに溶け込んでて画面に見えてても踏んじゃうわ・・・
NCの対人地雷は建物のデザインに溶け込んでて画面に見えてても踏んじゃうわ・・・
全部みたことある

809 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 19:28:55.13 ID:ZoHGgz3H.net
>>801
自分が置いたのでは倒せず自分ばっかり相手ので死んじゃって悲しくなったパターン?
ちゃんと特性生かした置き方しないとダメだぞ頑張れ新規ちゃん!

810 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 19:36:08.64 ID:Psx03zW0.net
階段あがったすぐの所にクレイモア設置されてるの見ると草生えますわ
ああいうのは平べったいVSNCの地雷だからこそ生きるんだぞ

811 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 19:38:45.73 ID:0OCyMNOu.net
曲がり角とかに置かれたらどれも一緒だけど
TRのは見やすいから爆発までの踏んじゃった感がパナい
VSは見づらいNCは見えてても踏んじゃう

812 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 20:04:08.20 ID:he0mDC3O7
つーかそもそもFPSに地雷いらない
FCRW、OOなど強いOUTFITの地雷見たことない
だいたいまともに撃ち合えない奴しか置かない

813 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 19:57:43.83 ID:4/IuBsl6.net
>>806
こういうゲームは時々、キチガイが沸くから諦めろ。
一度、目を付けたら執拗に攻撃してくる。
JapanVSにもそういうキチガイいるから気を付けてな。

ネイティブの英語だったからアメの奴だと思うけど、
以前、気味悪い鼻歌を歌いながらTKしまくっている奴もいた。
あんときは鳥肌立ったな。
そのくらい気味の悪い鼻歌だった。

814 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 20:01:22.33 ID:/0sXi1UR.net
只ちゃんは普通に置いたら誰でも分かると完全に割り切って
自分の動きや視点を適当に想像し、この辺敵兵とか意識して足元お留守なんだろな、ってとこに置く
で、その後でほんまに引っかかった奴のBR凝視してほくそ笑む
つまり屈辱技の一種である

-=・=-  -=・=-

815 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 20:35:55.77 ID:g+/tPGC3.net
>>814
俺シールドはって体で起爆して
味方いけー!って心の中で叫んでるぜ

かすったりすることもあるから注射しつつも複数排除できたらなんかすごいきもちぃ

816 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 20:41:53.59 ID:0HNva95q.net
VSがディスられてるのも分かるわー。

VSが40%超えたあたりから一気に他の陣営の人数が減り、50%超える。
対戦相手がいてこそのゲームだぜ。
いまさら育てたVSキャラがいるから云々いってる奴もいるけど、
相手がいなければその育てたキャラを使う機会もない。

817 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 20:43:53.48 ID:ckPQPwnj.net
全身が痙攣してきた

818 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 20:44:08.84 ID:IEVsbZZy.net
俺の環境だと朝から夕方まではバランスいいから普通に遊べる

819 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 20:45:58.94 ID:LB2V6G43.net
コネで遊びたかったらこの時間は寝ておいて早起きするのが良い

820 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 20:46:19.97 ID:0HNva95q.net
>>818
うらやましいわ。
マジメな話、最初のログインはVRにして、
1陣営が40%以上ならないよう大陸移動制限が必要だわ。

821 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 20:47:13.70 ID:hTWytl+X.net
今日の白人至上主義さん

822 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 20:48:40.25 ID:wOvqsj42.net
最近はむしろNCに行ってVSくそがぁって言いながら同じOFメンバーに、ちょおま、裏切ってんじゃねーよwとか煽られながら遊ぶのが楽しい

823 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 20:48:52.79 ID:gxQdbnAw.net
>>816
TRがホバー戦車実用化したらいつでも移動してやんよ

824 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 20:54:59.29 ID:euB1T25Q.net
そうする理由がないだろ
三帝国それぞれに異なる思想、特徴持たせた時点で人が偏るなんて当たり前だろ
当たり前の歪みを無理矢理直そうとしたらゲーム自体が壊れるわ

825 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 20:56:10.49 ID:ckPQPwnj.net
偏ってるのはアジアのプライムタイムだけだけどな

826 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 21:06:07.75 ID:VO2/ckOq.net
たまに全陣営ごちゃまぜで戦える場所がほしいなあとは思う

827 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 21:06:18.37 ID:b+PxPwp1.net
でもこれ日本人が均等に分かれたところで過疎じゃね

828 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 21:07:31.50 ID:WSR1Lk8m.net
2時間早く寝て、会社や学校行く前に2時間早起きしてプレイ

829 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 21:22:01.31 ID:6EzTvvtk.net
もうNC瀕死やでそろそろ簡便してや

830 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 21:34:59.79 ID:2QWRyTLe.net
瀕死どころか中華チートが暴れてた1年前に既に死んでるんだよなぁ

831 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 21:42:03.22 ID:hTWytl+X.net
霊体となってなお迫害される悲しい存在よ
スポーンルームだけは守ってみせる

832 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 21:51:54.47 ID:j+ok9Lsi.net
TR NCの諸君!早寝早起きプレイに限る!

833 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 21:54:27.58 ID:eQAA5W/V.net
だなw

834 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 22:00:35.19 ID:NV2JKYj8.net
手が震えてきてる

835 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 22:07:49.89 ID:8Xb2CcoB.net
1分ごとに透明フラッシュ出せるとかやべえな

836 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 22:13:12.16 ID:0HNva95q.net
>>835
昔はスカウトレーダーフラッシュが、
乗っていなくても有効なときがあってだな、
タイマーにサートMAXまでふって、
レーダーフラッシュ→クロークフラッシュの順にだして遊んでた。

837 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 22:15:37.61 ID:IEVsbZZy.net
ホーン付きFlashを隊員に配って暴走族ごっこするのにタイマーマックスは必須だわ

838 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 22:17:16.90 ID:rVzF98Fb.net
アジアタイムで頑張ってるTRとNC諸君!あんたらはカッコいいよ!

839 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 22:18:56.66 ID:J2GP5EJ9.net
サーマルで地雷が見えるように戻らんかな

840 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 22:21:49.53 ID:hTWytl+X.net
フラッシュにサイドカーつけてindarの荒野を駆け抜けたい

841 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 22:23:28.35 ID:9jeYrirh.net
PPAのマガジン縮小って意味あるのかなぁ
連射速度、弾速、爆風範囲を小さくするだけでいいと思うんだけど

842 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 22:31:43.18 ID:b+PxPwp1.net
タイマーに突っ込んだサート返してくれるらしからすでにフラッシュ出し放題です

843 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 22:37:09.15 ID:q+YP5dKn.net
>>840
俺サイドカーに乗る係ね
かわいい女紫タイツで

844 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 22:37:42.41 ID:VO2/ckOq.net
タイツでもいいが声はNC女な

845 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 22:39:47.46 ID:J2GP5EJ9.net
PPAがゲートシールド貫通するのは仕様なの?

846 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 22:51:18.76 ID:6EzTvvtk.net
貫通で過去スレ一年分ぐぐってこい

847 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:00:39.47 ID:mKw8Obf7.net
[A]

848 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:06:05.47 ID:q4Ng/5bV.net
ギャラクシーで味方を降下させるのはどのキーですか?

849 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:06:36.62 ID:fB/4JNEZ.net
Eです^^

850 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:09:38.87 ID:pepR6fSu.net
>>847
見える!見えるぞ!絶望してゲンナリ顔のNCMAXちゃんが俺には見えるぞ!

851 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:10:00.55 ID:VO2/ckOq.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおメインリローーーーーーーーーーッド!!!
サブ、コヨーテミサイルセット!!



   |l  |l l |l | |i
   |i  l |i l| li  |
        ∩
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つ  
   ./ ゚ 3  ヽ )´   
 ) l ゚ ll ∩ ノ 
Σ `'ー---‐''  (
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ 



  

852 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:12:28.38 ID:+1VnanhF.net
メンバー以外は最多陣営に入れなくすればいいんじゃね?

>>848
乗員制限のところで自分以外締め出せばおk

853 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:14:15.64 ID:0HNva95q.net
40%以上の最多陣営はメンバー以外乗り物出せないとかもいいな。

854 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:17:22.78 ID:vVzSK//G.net
メイン陣営以外のスロット有料にすればええ

855 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:23:41.36 ID:wOvqsj42.net
普通に勢力変更に時間制限つけりゃいいだけ
陣営を移るには一時間以上待たなければならないとか

856 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:26:55.73 ID:o4tTPAPz.net
>>855
PS1はその仕様だったんでしょ?
なんで変更したんだろうね。

勢力気軽に変えれないから勢力差が縮まらなくて失敗だったと運営は思ってるのかな

857 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:29:16.72 ID:j+ok9Lsi.net
>>856
全ては武器を売るためた

858 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:29:48.72 ID:VO2/ckOq.net
肝心の追加ペースが遅すぎて無課金でもGETヨユーになってないか?

859 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:37:57.29 ID:j+ok9Lsi.net
前作では占領時にしかCR、Squadリーダーだけが獲得出来るコマンドランクの経験値が貰えなく、劣勢の時はCRが育たなかったのでイライラマックスでしたが、今回は勢力変更タイマーないので勝ち馬のりすれば良いだけじゃない?

860 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:38:57.68 ID:VO2/ckOq.net
僕らは殺し合いがしたいのです
MAPの色を塗りたいんじゃないんです

861 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:39:48.33 ID:Wb4eix1h.net
大量のVS軍団をリスポンルームからちくちくしてるだけで旨いからこのままでいいよ

862 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:41:25.34 ID:j+ok9Lsi.net
>>860
なら何度も言うよ〜早寝早起きしかないな〜ストレス減るよ〜SAY YES!

863 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:42:46.77 ID:VO2/ckOq.net
いや俺夜はブリブリ王国で……休日昼間はコネで……
いやその……ついなんだあるだろう。スレの流れに乗ってしまうというか

864 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:44:38.85 ID:wbURo9LD.net
久しぶりにやろうと思うけどこのゲーム面白くなった?

865 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:49:00.19 ID:eQAA5W/V.net
神ゲーになったよ!

866 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:49:13.01 ID:j+ok9Lsi.net
>>861
リスポンルームがゴキブリホイホイ化してるね。

NC、TR全員がRRから出ないで相手してたら傑作なんだがね

867 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:51:04.87 ID:j+ok9Lsi.net
>>864
ジャパンプライムタイム以外は面白いですよ!

868 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 23:54:16.48 ID:Gk2gDVA2.net
21時〜0時までLevel3糞ping状態でゲームにならんよ
面白いどうこうのレベルではない

869 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 00:02:10.27 ID:ZmdgpT1t.net
リスポン部屋から出たら負けかなと思ってる

870 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 00:03:39.32 ID:pXL9Ms1S.net
開いてるじゃねーかよ
言えよ!

871 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 00:04:01.86 ID:MCEBlbUx.net
>>869
思う前に出たら負けるだろ!

872 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 00:05:50.42 ID:7ndbg4iA.net
第四陣営として傭兵集団導入すれば良いだけ
NS部隊はよやらせろや

873 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 00:08:06.39 ID:8vIuyvVQ.net
>>862
┌┰┰┰┰┰─┐
│┃┃┃┃ ☆ │  カーン
│┃┃┃ T ∧_∧
│┃┃   o(・∀・ )
│┃     ヽ  c )
┷        `u-u

874 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 00:10:15.89 ID:Wf7JSrQs.net
B・・・BlackOps・・・うっ・・・頭が割れそうだ!

875 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 00:14:59.99 ID:8vIuyvVQ.net
ビームカタナ装備した真っ黒ニンジャ集団の話やめてぇ・・・

876 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 00:38:17.57 ID:f3tAfJsX.net
市街戦とか実装されるの来年のクリスマスとかだろ

877 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 00:49:22.01 ID:MCEBlbUx.net
OS欲しい!

878 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 00:55:01.41 ID:10qNdOF+.net
ユニーク武器早くほしいのぉぉぉお!!!!!!!

879 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 00:58:49.10 ID:Ced57nuW.net
RRからボーっとしてるzerg兵の脳天打ち抜くの楽しいにょおおおおお

880 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 01:00:21.43 ID:9aDxSrN2.net
市街戦…OshrかCaveの二の舞になりそうな気しかしない

881 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 01:06:13.14 ID:xDIfdl6X.net
どうせ高所からC4落とすだけ

882 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 01:06:24.67 ID:MCEBlbUx.net
>>880
oshurとcaveの何がおきに召しませんでした?あれはあれで良かったけど

883 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 01:08:28.37 ID:MCEBlbUx.net
ミニマッブ無しのMaze戦もいいね

884 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 02:50:51.29 ID:Ro1B2q8z.net
最近VSのESFが一時期の蚊柱並に増えてるんだけど、よく見掛ける奴等の中にAIRまとめてる奴が居るっぽいな
明らかに動きが統率されてる割に、タグは結構バラバラだし
NCのライフはもう0よ

885 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 02:53:52.88 ID:9aDxSrN2.net
>>882
変な特殊ルール
誰も行かないで過疎
あったらあったで前線から離れていく奴のせいで戦力分散の原因

886 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 03:29:57.64 ID:OOO6RhCS.net
アニメ見ながらZergのサンダラ乗って放置も悪くないな

887 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 06:02:12.09 ID:8vIuyvVQ.net
(おはようございます…マジにちょっと早起きしてみましたけど…眠すぎてPSやる気すら起こりません…)

888 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 06:13:12.04 ID:vkcuuQaP.net
>842
βの時に上空でそれやったら落とした人みんな普通に落下死しててすげー罵声食らったトラウマが
脱出装置付けとかないとだめなんやろか

889 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 06:22:21.36 ID:fgrraFfq.net
>>888
高度高過ぎじゃね?
そのころからあったかは知らんが今も確か600以下じゃないとダメだったような

890 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 06:42:23.53 ID:7J8v7LbA.net
esfのエイム練習ってどうすればいいのかな

891 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 06:58:15.32 ID:gw2sz5gT.net
ロックかけて落とすの手間だから三ダラのamsみたいにBで投下できるようにして欲しい

892 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 07:58:27.75 ID:A8M67beq.net
>>887
早起きはなんとかっていうだろ
今日も元気にいってみよう

893 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 08:37:42.84 ID:c8M35JoG.net
>>892
http://livedoor.sp.blogimg.jp/waranote2/imgs/5/4/5475002e.png

894 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 09:05:15.09 ID:RXkq4HGD.net
PS2は遊びじゃないから

895 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 09:39:34.38 ID:A8M67beq.net
リンク失ってもまだがんばってる基地見ると
やっぱ前作のNTUシステムは優秀だったんじゃないのか

896 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 09:55:17.02 ID:Ro1B2q8z.net
PS4かなんかで出るデスティニーとかいうFPSのβ配信見てたら銃のリロードがVS方式でちょっと笑った

897 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 10:00:34.99 ID:ZmdgpT1t.net
早起きは3Certの得

898 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 10:07:33.34 ID:jiS64hro.net
寝てたほうがマシだな

899 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 12:19:19.95 ID:TKcZX0u1.net
昼飯作ってたら落ちてたわ
アメもうちょっとでアラート終わるのに…

900 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 12:25:43.47 ID:AkgijqK2.net
C150のリベ乗せてもらってたんだけど歩兵しかいないから撃たずにいたら射出されたんだけど
これ俺が悪いの?

901 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 12:30:28.83 ID:gw2sz5gT.net
敵の上まで来てたなら蹴落とされても文句言えんなw

902 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 12:50:33.90 ID:9YfJ6wLE.net
典型的な地雷ガンナーじゃねえか

903 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 12:52:22.45 ID:JVExgDHh.net
PlanetSide2の整合性を確認したら
300ファイル異常がなんたらかんたらって出たんだが・・・
CS:GOでも2ファイル程度なんだが

904 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 12:53:03.95 ID:JVExgDHh.net
>>903
異常×
以上○

905 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 13:01:16.55 ID:M808IVvr.net
>>900
歩兵しかいないなら歩兵撃てよ

906 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 13:02:45.84 ID:s144W30A.net
まあ弾補給考えるとどうやっても当たらないなら温存したい気持ちもわかるがな
実際高さによっちゃダルトンで歩兵当てるなんて運ゲーもいいところ

907 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 13:05:04.99 ID:Ro1B2q8z.net
まさかとは思うけど、もし三番がブルドッグで空いてたんなら俺でも蹴るな

908 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 13:06:54.62 ID:9YfJ6wLE.net
>>904
スレのログ見てこい…

909 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 13:48:00.44 ID:8vIuyvVQ.net
理屈とか関係なく気に入らなきゃ蹴ればいいんだよ
そんだけのことだ、うんうん

910 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 14:20:39.45 ID:10qNdOF+.net
今回のアプデから起動したらCtrlが押されたままになるんだけど自分だけ?左右のCtrl同時押しで治るけど…

911 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 15:54:13.67 ID:OOO6RhCS.net
AirにやられまくってるのにAAしないVSは脳ミソあるのか

912 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 15:58:03.14 ID:D6R6c3wf.net
アドバンストレーザーサイトが全兵科の装着できる武器から外されてる何これ

913 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 16:02:29.82 ID:Ro1B2q8z.net
>>912
復帰組かな
レーザーサイトの仕様変わってサート返還された
その時にみんな再lockされたんだよ

914 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 16:43:16.33 ID:Ko9D1a4E.net
やるゲームないからコネリーで復帰するぜ
VANUで対空なら俺に任せな!!

915 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 16:57:46.71 ID:Xo4K7QAS4
だがしかしそこまでAirは飛んでないという事実

916 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 16:58:04.68 ID:gw2sz5gT.net
テスト鯖のヴァンガードキャタピラしかねえw

917 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 17:00:50.47 ID:z9SZUael.net
武器デザインの好みでVSからNCに乗り換えたいけど、今まで稼いだCPの事を思うと辛い

918 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 17:11:08.90 ID:f3tAfJsX.net
昨日初期武器で5人抜きしてるeng見たからガンバレ

919 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 17:23:05.92 ID:QlcsM88n.net
テス鯖表示バグっててテストどころじゃねええええ

920 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 17:24:27.00 ID:pA6M52rv.net
成長してる最中こそ一番楽しい時期だと思うの
まあなんだ。ようこそNCへ。
帝国主義者と変態狂信者に自由という名の鉄槌をー!

スーチーガッチャーボーナスチェ

921 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 17:29:26.56 ID:YYuPjxAZ.net
単に歩兵で敵を倒すに関しちゃ初期でもあんまり影響無いよね
これに関しちゃCertより武器が合うかどうかだわ
まぁ稼いで取らないと出来ない行動はあるから不自由ではあるけど

922 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 17:31:11.73 ID:ClLV1Iua.net
ヴァンガード乗るためだけに最近NCで始めた俺もいる
好きな武器なり兵器なりで戦うのは楽しいよ
サーマルもレーダーもオートリペアもなくて大変だけど

923 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 18:17:22.79 ID:TKcZX0u1.net
アジアンタイムになったからログアウトするか

924 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 18:33:06.44 ID:x3ERhCWs.net
歩兵プライマリ武器とか初期武器で十分すぎる親切仕様だ
初期がスカウトライフルだから頭一発で決めたいからボルトアクション欲しいとか
SMG欲しいとかショットガン欲しいとかそのくらいだろうな

プライマリ以外なら対空ロケランや投げモノやC4やタンクマインや各兵科の固有アビリティくらいで
あとは別にあれば場合によっては便利かな程度だし

925 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 18:33:21.17 ID:GRGqaOPD.net
溢れ出るTR臭

926 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 18:44:07.00 ID:JVExgDHh.net
個人的にTRmediの初期AR使いにくい。
アンケートでもらえるTRVは最高。
とはいっても、つい最近までTRVに4倍スコープつけてて苦労してたが。

927 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 18:48:06.59 ID:Ro1B2q8z.net
VSもう45%かぁ

928 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 18:58:23.21 ID:mvzyn3iY.net
47%だよ

929 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 19:04:39.65 ID:jdD6Ccwq.net
マジでTRとNCで同盟組もうぜ

930 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 19:06:40.20 ID:fMItLW6f.net
>>926
アンケートは今も?

931 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 19:07:26.18 ID:fMItLW6f.net
>>929
日本人はなんとかなるが、他が言うこと聞かないからなぁ

932 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 19:08:32.18 ID:f3tAfJsX.net
前にncとvsでyell交渉してte攻め成功してたからうまくやれば可能と思うよ

933 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 19:11:49.69 ID:nSMWZPyn.net
それをやる行動力があるやつならそもそも一部の日本人しか見てない2chで愚痴愚痴言ってないと思うの

934 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 19:14:51.71 ID:fMItLW6f.net
ってか、ジャパンプライムタイムには寝て早起きしてたんだった

935 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 19:16:54.87 ID:UZbreprf.net
今って確かメディの武器無料で貰えるだろ
公式にコードあった気がする

936 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 19:31:48.18 ID:QlcsM88n.net
プライマリのNSシリーズは微妙って聞いてたけどあれ使いやすくてびびった

937 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 19:53:03.86 ID:ZmdgpT1t.net
VS 51%
TR 28%
NC 21%

938 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 19:54:15.02 ID:YJKRSdCx.net
もうVSお休みしてみんなで陣営変えよっか^^

939 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 19:54:48.50 ID:PssnMDjL.net
流石VS人気ヴァヌ
赤いのと青いのはVSにもっと敬意を払うべきヴァヌ

940 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 19:59:33.31 ID:NEjOC1d6.net
VS4割越えたらNC行ってVS狩ですわ
ESFと撤退戦(地雷敷設&RR攻撃)のみだが

941 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 20:05:25.69 ID:mT8sJnev.net
>>935
summer reward か
最初はNS アサルトライフル貰えたけど、ゴールドピストルになったって話だがどうなったんだ?

942 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 20:06:36.18 ID:a3TxIdO6.net
アジアタイムはみんなVSでやろうよ!
攻めも守りも、めっちゃ楽だしK/Dも簡単にあがるよ
日本人ここにあり!ってみせてやろうぜ!

943 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 20:09:52.35 ID:JVExgDHh.net
>>942
よし、ブリブリ王国いこう。

944 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 20:10:05.43 ID:U8epk3CB.net
とりあえず強すぎる兵器の修正はよ

945 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 20:17:18.45 ID:mT8sJnev.net
>>944
現状PPAくらいか?修正入るけど
MCG一強だからジャックハマーとラッシャーにもテコ入れ欲しいところだ

946 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 20:17:25.76 ID:elllT8aS.net
みんな大好き勝ち馬アジアタイム!はっじまっるよおおおお〜〜!!

947 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 20:21:56.26 ID:U8epk3CB.net
弱すぎる兵器にも修正はよ

948 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 20:30:54.63 ID:uycKCSYN.net
VS53%で全身が痙攣してきた

949 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 20:33:46.38 ID:xejbRoj4.net
ワイWoodman民、高みの見物
なお、Pingは常時280オーバーの模様

950 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 20:45:43.93 ID:V2/UnOy9.net
いっそのことアジアタイムは、全員Briggsいかね?
あ、VSのメンツはこなくていいからね。

951 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 20:51:33.62 ID:HDq/ggCz.net
>>947
弱いからこそ愛でたくなるんだよ
か弱い女の子がいきなりガチムチになったらどうするんだ
誰にも使われることなく俺がログインするまでひたすら待ってる健気なあの子がいきなりそこらのひよっこの手に握られいたとしたら…
いや彼女の幸せを考えたらたくさんの人に使ってもらうほうがずっといいかもしれない
それでも…それでも俺はきっとお前を憎むだろう
スペックしか見ていない野郎どもに使われて幸せななはずないんだ
本当に理解してやれるのは俺一人だ

952 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 20:52:06.37 ID:mvzyn3iY.net
59%だ。60%いきそう

953 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 21:00:10.49 ID:kUYCN7vs.net
もうこうなったら皆VS行こうぜ
100%になったら運営も理解してくれるだろう

954 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 21:05:53.21 ID:V2/UnOy9.net
>>953
アジアタイムのコネリー以外は普通にできてるんだから、
鯖変えるか時間変えるかだろ。
つまりBriggsいくか、昼間やるかだ。

955 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 21:12:24.10 ID:K43iohw3.net
理解っていうか向こうからしたらなんで深夜の時のバランスまで考えないといけねえんだよ!!って感じじゃないの

956 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 21:15:25.08 ID:Ced57nuW.net
消費者の権利があるんだから要望を言うのは自由よ

957 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 21:16:38.30 ID:XGA5qBD4.net
マップ一つにしようぜ

958 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 21:19:32.54 ID:x96vZ50Q.net
HOSSIN秋田

959 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 21:33:47.78 ID:vkcuuQaP.net
WGが3つ隣接してるだけの狭いマップがあればそれでいい気がしてきた

960 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 21:40:48.33 ID:tHX+ErPq.net
テストサーバー人多すぎワロタ

961 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 21:42:46.02 ID:VrJSBXGR.net
そらヘルメットもらえるしな

962 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 21:44:41.24 ID:VrJSBXGR.net
あー、すまん。
立てようと試してみたけど蹴られて出来んかった。

>>960にお願いしたい

963 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 21:45:46.98 ID:Ro1B2q8z.net
ワイBR90台
タンクマイン一段階しか取得してない事に1000時間以上プレイしていて今気付く
ようやく三個設置出来る様になった模様

964 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 22:28:03.64 ID:tHX+ErPq.net
前から欲しいと思ってたTRの新型ヘルメットがやっと来やがった
どんだけ待たせるんだよ

965 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 22:32:11.86 ID:U8epk3CB.net
んー。兵器はぼこぼこ出せるけど歩兵はちょっとつらいな
すぐ回復するっちゃ回復するけど
あとLIBは750でいいだろこれ。大体3人で乗るんだし

966 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 22:44:16.19 ID:UF5hllLd.net
プレイヤーがみんな生首になっててテストできねえ

967 :名も無き冒険者:2014/07/25(金) 22:50:52.61 ID:tHX+ErPq.net
>>966
ああ、人によってなるみたいね
俺の環境はちゃんと表示されてたぞ

968 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 00:07:26.33 ID:J63JO/Sc.net
テストサーバってサーバ名はなに?

969 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 00:17:04.72 ID:cSi6nalo.net
ライトニングから降りる
奈落に落ちる

970 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 00:21:00.17 ID:PwCagGda.net
俺も生首状態になった
そしてなぜか目の前には常にNCの下半身が映り続ける

971 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 00:25:50.11 ID:DoWb6fuc.net
テストサーバーのサーバー名は[TestServer]だ
なに?聞きたいのはそういうことじゃないって?
いいからさっさとTest用クライアントを別個インストールしやがれ

972 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 00:28:11.81 ID:HF8v19wq.net
■各鯖の人口推移
http://sirisian.com/planetside2/population.php
これ見ようと思ったのにテンプレになくて結構探したんだけどいつテンプレ変わったんだこれ

973 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 00:59:51.91 ID:fp1boqYQ.net
ヘビーショットガン楽しい。VSから移籍するわ

974 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 02:40:13.41 ID:b4fXG7uS.net
indarのリスポンがhossinの北山付近にあるんだがw

975 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 02:48:20.74 ID:Mu3qI6du.net
>>970
身体など飾りです
偉い人にはそれがわからんのですよ

976 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 03:37:10.74 ID:I9H000cA.net
俺もNCの兵器は好きなんだが
日本のNCのプレイヤーは下劣な名前の奴が多くて好きになれん
SquadにTengaとか入れてリストしてたり
当人達は面白いと思ってやってるのかな

977 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 04:10:23.93 ID:4wgmdZ53.net
名前は別に気にならんけどなぁ

978 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 04:22:01.16 ID:j+q5Iff5.net
病気だよ病気。運営もよく放置してるよな。子供もやってるゲームだから
nameを強制変更させるなりBANするなりの対策とってもおかしくないのに。

979 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 04:23:46.21 ID:rF2pS1N5.net
>>978
PS2からの新参か?
力抜けよ

980 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 04:30:09.44 ID:nrrUC3ZY.net
>>978
お前基本無料のMMOとかやったら発狂して全身痙攣しながら死にそうだよな

981 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 04:32:52.18 ID:PWT5Gwa7.net
ところでオナホって海外でもあるの?
tenga=オナホって外国人には分かるんだろうか

982 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 04:34:25.69 ID:8nnfVceo.net
私TRだけど彼らは積極的に拠点取りに来るし良い脳筋だから戦うと楽しいの

983 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 04:41:22.87 ID:cSi6nalo.net
海外のエログッツはスゴイゾォォォォオ
ラッシャーが可愛くみえちゃうぞおおおおおおおお

984 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 04:43:56.26 ID:GJweo5r5.net
>>981
スレチだぞ、いいか、バリチェロ TENGAでggれ
まったくスレチも甚だしいぷんぷんっ

985 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 04:51:28.91 ID:PWT5Gwa7.net
F1ドライバーは日本サイズなのか・・・ゴクリ

986 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 05:04:09.57 ID:cSi6nalo.net
あーテスト鯖面白かったあ……
クラウン中心にみつどもえで押し合いへし合い……
やっぱ大陸広すぎるんだよ

987 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 05:37:46.58 ID:PwIMaugK.net
夕方からやってたがまだ続いてたのかwクラウンの取り合い

988 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 05:48:58.48 ID:oktMyBIU.net
ほっしん見に行くためにテストいったことあるがtr1nc2vs2みたいな人口比だったぞ

989 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 06:21:51.96 ID:sbwnmXsM.net
テスト鯖でどんくらいやればヘルメットもらえるの?

ついでに次スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1406319978/

990 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 06:44:58.81 ID:PwIMaugK.net
ヴァヌーの新ハンドガン装備したら照準にコスモがw
NCのはちょっと火力足らん感じだなあ連射もうちょい早ければ…
TRは普通に優秀で普通過ぎて反応に困る

991 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 07:49:24.26 ID:GJweo5r5.net
・今日テストサーバーへ、違うバージョンのディレクティブ・システムを導入しました。
・これはとても大きなコンテンツ・システムで、パフォーマンスを低下させる怖れがあります。


激重になるって想像するだけで震えてきた

もぅマヂ無理。。。 液体窒素冷却にしょ。。。。

992 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 08:15:50.46 ID:JycO+X71.net
なんで朝やのにこんな弱いんやNC

993 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 08:17:41.94 ID:c3B0dZyv.net
したらば見たら晒しがレス更新されてるんで覗いてみたら
ここでフルボッコにされたNCの彼がキャラ消してたことを知った

994 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 09:41:51.24 ID:Vnlhug60.net
>>950
鰤だけ空いてる大陸を1つにしてくれと要望が上がるほど過疎ってるのに?

995 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 10:30:42.86 ID:E36N1Ld3.net
朝楽しすぎる。

996 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 10:50:04.07 ID:znei/jAi.net
>>989
ありがてえありがてえ

997 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 10:56:31.29 ID:W63vDLxr.net
下品な名前とかは基本無料でも国内サービス中のならまずリネームされるだろ

まあ外人は意味わからないだろうけど分かる奴もいるからな
そういうのが沢山いると同じ目で見られるってのはある
海外Outfitとも交遊あるし、日本NCはもう少しモラルを考えて欲しいところだ

998 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 11:00:18.49 ID:DQi7Cqqk.net
>>994
アジアタイムは下記のどちらかを選べ
1.コネリーでレスポルームから撃つだけorレスポルームを囲んで撃つだけ。
2.ブリッグスで人数少ないながらも、同程度の勢力同士でレスポルームの外で戦う。

俺はレスポルームの外で戦闘したいからアジアタイムは別ゲーするか、ブリッグスいくわ。
貴方はレスポルームを囲んで遊んでればいいんでない?

999 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 11:15:33.47 ID:j+q5Iff5.net
reportして運営判断。外国運営だからそこらへんはわかってないのかも。

それより兵器とか武器よりもインプラントどうにかしたほうがいいな。強すぎる。
リソース統合といいなんかどんどん人が減る要素の方向へすすんでるんだが、
e-sports発言やお祭りゲー化はどうしたよ。ジリ貧だぞ。

1000 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 11:28:00.38 ID:i9CFsxVT.net
実際AUもつまんねーからなあ

1001 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 11:33:05.28 ID:d07BvStq.net
想像してたリソース統合→これで好きなように使ってもリソースに困ることは無くなるな
実際のリソース統合→リソースが一つになったことで逆に何もできねえ

そもそもリソースに困らないならリソースの存在意義ないし
リソース枯渇して何もできないならそれも糞
リソース運搬でどうなるかだな

1002 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 11:39:11.80 ID:mQYKYkrl.net
少し前にインプラント無しのBR8のキャラを動かしてみたけど
インプラントは課金でもしないと集まらないと思う

1003 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 11:40:04.06 ID:c3B0dZyv.net
上限いくつだっけ
適当プレイしてみたけど700までしか見てなかったわ

1004 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 12:15:50.40 ID:GJweo5r5.net
土日の鰤は各OFが活発でおもしろいけど、今日はIndarとHossinに分散してておわた。。。
もぅマヂ無理。。。 Conneryにしょ。。。。

1005 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 12:28:33.96 ID:rGRengcV.net
matthersonのpop3400以上とかうらやましい
briggsのゴールデンタイムの4倍とかたのしそうだな
conneryより20%多いとかメンバーシップ以外は自由に大陸移動も出来なさそう…

1006 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 12:30:49.37 ID:8nnfVceo.net
matthersonってそんなに盛り上がってるのか、Pingあんまり変わりなかったら行きたいな

1007 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 12:59:28.41 ID:oktMyBIU.net
>>1001逆にかっつかつにしてほしいわ
今だと人の数だけMBTやLibがあるせいで人数負けしてるほうに勝ち目ないんだから

1008 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 13:04:07.35 ID:TeyD1CyJ.net
急に相当な人数湧いてきてなだれ込んできたから
グラボが逝きかけたw 戦術批判してるわけじゃないよ

1009 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 13:08:55.84 ID:MsOsfpzD.net
NCの下ネタ連中は名前は不快だけど、メンバーみんな並以上の実力あるし、ちゃんと固まって行動して統率も取れてるし、積極的な拠点取りもしつつ、手薄な拠点の防衛にもしっかり湧いてくる
OFの名前以外は正統派なのが個人的には面白いけどな

1010 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 13:11:44.37 ID:f2XJE/mA.net
>>976
スパコンとか企業名の天河って可能性は?

1011 :名も無き冒険者:2014/07/26(土) 13:17:51.89 ID:GJweo5r5.net
1000ならサマージャンボ当たる

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200