2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AA】ArcheAge Part141【アーキエイジ】

1 :名も無き冒険者:2014/07/15(火) 16:10:57.27 ID:VU6g/iRl.net
2013年7月23日に正式サービスを開始したMMO RPG ArcheAge(アーキエイジ)について語るスレッド
次スレは>>950か、建てられなければ宣言した人が建てましょう

■公式 http://archeage.pmang.jp/
■公式Blog http://ameblo.jp/archeagejp/
■公式ツイッター https://twitter.com/ArcheAgeJP

■情報サイト http://www.4gamer.net/games/098/G009811/ (4gamer)
.          http://archeage.jpn.org/ (ArcheAge総合情報)

■ArcheAge @したらば http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12099/

■WIKI
http://archeage.game1wiki.com/
http://wikiwiki.jp/bsc/

■Arche Age Skill Simulator
http://aaskill.web.fc2.com/
http://archeage.cotodama.jp/calculator/

■前スレ
【AA】ArcheAge Part138【アーキエイジ】(実質140)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1402848318/

■関連スレ(2鯖以降はネットwatch http://awabi.2ch.net/net/ で検索してください)
ArcheAge 1鯖Gene 晒しスレ Part30
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1405261558/

【AA】ArcheAge 質問スレ3 【アーキエイジ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1405293569/

2 :名も無き冒険者:2014/07/15(火) 16:40:10.35 ID:HRMB4OT3.net
>>1
乙!

3 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 02:40:01.03 ID:9b8rLo36.net
ココでいいよな 、な

4 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 08:39:29.19 ID:vxMXepXf.net
>>1


5 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 08:58:20.34 ID:bdvcDIqo.net
>>1


明日メンテでどんなイベント来るか楽しみだな
今月末だよね?一周年
何くれるんだろ?

6 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 09:02:23.03 ID:R0pcDczE.net
こまかいイベント多すぎて全部気が回らん
今週滋養食はまわしてるが
戦争で名誉100稼げたか自信が無い

7 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 09:23:05.66 ID:pwEt0QDZ.net
リアルマネーを労働力にして金貨を稼ぐだけのゲームになったな

8 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 09:31:14.51 ID:5vK7bf7+.net
アニバーサリーページの予告だと明日のメンテでイベント2つ追加か

それとカウントダウンミッションもあるからこれで3つは確実だな

9 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 09:34:13.37 ID:TYb649dJ.net
労ポ30個4500円=1つ47金として1410金

参考
貿易所要時間 作物に8〜10時間、収穫に15〜40分
トラクタ移動に40分
闘争エリア対策に道中保護エリアに荷物置き場を作るならのぶんの手間
ハリハラン以外なら記憶が30分かかることも忘れてはいけない
相場リスクもあるものの
原料代と燃料代を引いたら、純利1つあたり8.5〜10金


これだけ手間でも、労ポ2個売りよりも純利が劣るんですよ
移動がてらじゃないとやってられない

10 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 09:43:07.35 ID:vxMXepXf.net
また労P金策君か
毎日ご苦労様な事で

11 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 10:06:47.56 ID:Q3ORrF7N.net
1労働力いくらになるかってのずっと計算しながらやってたなあ

12 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 10:07:41.33 ID:nuciuKuL.net
プレミアム課金
30日/1,750円
非ログイン時労働力回復合計 43,200p
労働力単価 24.68p/1円


労働POT
30個/4,500円
回復量合計 30,000p
労働力単価 6.66p/1円

13 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 10:09:46.56 ID:Me5roAJ4.net
>>6
農民系イベと戦闘系イベこなすのはしんどいのは当然かと
欲張らずにどっちかに絞ったらいいよ

14 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 10:10:55.66 ID:RuITynBC.net
労ポ買うのはプレミアム常時接続でそれでも足りない場合だな

15 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 10:12:23.39 ID:dRSzNfgB.net
復帰組なんだけどお勧めヒーラー適正あったら教えて

16 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 10:20:24.21 ID:Me5roAJ4.net
1から始めるなら、魔法死鉄壁でサクっと50まであげてから
愛・ロマン・鉄壁でやりかえるほうが速いかもな

あとは魔法・死は残して鉄壁を愛とロマンに順に入れて変えて育てて
最終的に愛・ロマン・鉄壁で盾持ち片手鈍器とか

17 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 10:20:44.43 ID:zYEYsD6p.net
労働P金策の場合価格帯効率費で4倍出して
やっとプレミア1アカウントと同じ効率なんだよな
課金労働POTウリなんて

時間が全くない時に金策したい人
金策作業自体が面倒くさい人

しか手をださないだろ

18 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 10:21:42.65 ID:TYb649dJ.net
エアナード以降、魔力と回復力が分割されたから注意してね
回復力は鈍器
たた、すっごく値上がりした


ヒラでよく見るのはプリースト
専業ヒラはidでも求められているからねー

19 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 10:26:28.26 ID:dRSzNfgB.net
こんな時間に即レスありがとう!
鈍器がないからまずは鈍器からだな・・・

20 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 10:27:06.13 ID:R6KGu8xl.net
愛とロマンは回復と演奏を同時にこなすのはやりにくいんで、どっちかひとつでいい気がする
両方取る場合にしても、片方に特化させてもう片方は補助と考えた方がいいかも
あとは補助に意志入れたり、鉄壁で死ににくくしたり、死なり魔法なりでソロ用の火力確保したりお好みで

21 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 10:33:34.39 ID:zYEYsD6p.net
このゲームの真の勝者は
労働POT1個あたり労働POT1個買う以上の利益を叩き出せる人

22 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 11:00:34.81 ID:11XJVQdJ.net
細かい事を気にしないで遊んでる奴が勝者だろ
ソロ労働者が一番良さそうに見えてきた

23 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 11:06:22.76 ID:DMd3DeC5.net
労働POTはリアルマネー値段設定がとにかく高杉

24 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 11:11:17.05 ID:fMxMPDFf.net
松と牛おいてにんにくチャーハン作って落ちるだけの生活

労働あまりまくりでやばい
労働P買うとかってレベルじゃない

25 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 11:26:44.46 ID:vxMXepXf.net
添加剤高いから自動竿買って釣りやればいいんじゃね

26 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 11:30:44.42 ID:7/S3VW9w.net
採掘伐採すればいいんじゃね

27 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 11:38:30.59 ID:GZztvM4a.net
手間かからず労働力消費するなら今も変わらず畜産安定だろ
土地が少なめなら牛小屋、土地があまってるなら養蜂

28 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 11:47:01.69 ID:EcVOJUvo.net
オークで材料買って装備でも作ってみたらいい
金も労働も一気にスッカラカンになれるぞ

29 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 12:03:32.62 ID:fMxMPDFf.net
ブロンズ竿500円だから今の課金レートだとペイできんなぁ
採掘は30分は動かないといけないからだるい

結局放置ですむ石材加工か木材加工ですませてるな

30 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 12:21:54.06 ID:Y4aBfgJv.net
ていうかなんでそこまでしてAAやってるんっていうね

31 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 12:24:59.83 ID:zYEYsD6p.net
FFやPSOやTERAやBnSが面白いならそっちやってればいいんじゃね
IDハムスター以外に何が出来るのか知らないけどw

32 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 12:46:07.76 ID:GZztvM4a.net
金策しといて損するってことはないしな
平日は時間がなくてもちょっと朝晩INして畑の金策だけしておいて、休日がっつり遊ぶなんて人も多いんじゃね

33 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 12:49:53.29 ID:1HoCukDY.net
偶数鯖色々と相場上がりすぎだろ
木材100個30金とか買うやついるのかよ

34 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 12:50:33.26 ID:vxMXepXf.net
他ゲーなんてどうでもいいけど案外リアル労力を消費せずに金策する事ってできないんだな
エアナード直後にあった蜃気楼の箱しか思いつかん

35 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 12:55:59.03 ID:4POywzhb.net
>>34
商人系BLOG読むことをお勧めする

36 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 13:05:25.79 ID:bdvcDIqo.net
>>33
それたまたま品物がない時間に見ただけだろw
今労働p40金くらいだから30で売れるなら木材加工でボロ儲けできるわ

37 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 13:08:44.82 ID:JHKxwXS6.net
労働力Pとプレミアムを比較してる人ってさ
根本的なことを理解できてない気がするね
労働力P=45金と仮定した場合、プレミアムで得た労働力を1000あたり45金で売れて
そこで初めて>>12のような比較に意味が出てくる。

労働力P売りのメリットはそこじゃなくて時間効率にある
ネトゲでのTOP層は時間と戦ってるわけでしょ?
プレミアムで労働力貯まるまでまわりが待ってくれるわけじゃなし。
だからそういう上位層を目指さないのであれば、ほとんど関係ないのは確か。

38 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 13:18:49.95 ID:vxMXepXf.net
リアルお財布の中身気にしないでいいならお前さんの言うとおりだ

39 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 13:45:03.00 ID:vW4lSLtj.net
>>33
昨日20と22金買いは見たな
さすがに30はぼったじゃね

40 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 13:54:45.59 ID:F28Kc/+9.net
サービス情報受信中から進まん

41 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 14:16:54.66 ID:jGhdP3b2.net
対人や狩りしてると金が湯水のように流れていく
そしてそんな消耗品の為に貿易でトラクター走らせてるけどこれが苦痛だわ
対人は面白いから我慢するけどバフPOT廃止してくれねえかなw

42 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 14:22:43.29 ID:GZztvM4a.net
生産者はそれを売って稼いでるから廃止されたら堪らん

43 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 14:26:49.36 ID:ZevsYEYW.net
アリーナバフは害悪

44 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 14:48:10.10 ID:4POywzhb.net
だよな
錬金術師も料理人も印刷業も廃業した方がいいよな

45 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 15:30:44.55 ID:TYb649dJ.net
というか労働力配布を復活&放置で労働回復やめれw

課金に関わらずログイン30分で労働80配布×7
これだけで物流はかなりよくなる

46 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 15:39:32.16 ID:YsZWLrYt.net
でも運営の利益は悪くなるだろうね

47 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 15:43:18.92 ID:XOlqcCmX.net
課金に関わらず?は?

48 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 15:44:14.61 ID:7xEyb60K.net
課金してない奴に何で配るんだよwww

49 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 15:47:02.27 ID:fwxEV3wQ.net
なんかさっき図書館で落ちたらそのままクライアント起動しなくなったんだが
今入れない奴誰かいる?

50 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 15:47:11.98 ID:4POywzhb.net
>>45
だよな
ガメオンも廃業した方がいいよな

51 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 15:48:37.75 ID:4POywzhb.net
自分さえよければそれでいいナイスアイデアだわ

52 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 15:49:23.79 ID:XOlqcCmX.net
お前そろそろ芸風変えるかコテつけろよ

53 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 16:33:57.03 ID:ZVtqtGIL.net
廃坑って初心者だけでクリアできる?

54 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 16:38:23.53 ID:2JVQpBnC.net
lv25 4人でクリアできたな

55 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 16:47:38.57 ID:8RhaK7DH.net
1周年でなにもなかったら
半年romるために土地とか撤退するか

56 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 16:50:16.05 ID:GZztvM4a.net
廃坑3人までじゃないか?

57 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 17:07:24.94 ID:GGKD8XJY.net
>>55
その土地ください

58 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 18:21:44.44 ID:GZztvM4a.net
もしかしたらボーン住みかもしれないというのに

59 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 18:29:32.56 ID:8HVhvSJY.net
頼むからプレミアムになってる場合はログアウトしててもログイン時と同じだけの労働力回復させて欲しい
これからの季節やPCの電気代馬鹿にならないんだよ、月額払ってるんだからそれくらい頼むよ

60 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 18:47:41.78 ID:6cyb3QZ8.net
ほしの島のにゃんこ はまったw
招待コード CHAXJ5LA

61 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 18:57:21.48 ID:GZztvM4a.net
同接数確保なんだろうけどな
放置が増えても意味ないしログアウト時もプレミアムは回復してもいいと思うんだがなぁ、どうせ無理だろうけど

62 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 19:06:02.39 ID:MTCWQmzW.net
今の放置推奨仕様はとても誉められたものではないが
少なくともやる気のあるやつは把握できるな

63 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 19:10:57.27 ID:cKF0WIP4.net
シロクマ人気無いね・・・
かわいいと思うんだけど

シロクマで検索もしくは、製作>動物で検索してね

64 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 19:31:27.39 ID:RFgSUSSr.net
>>61
プレ垢ログアウトして無料垢で放置するだけになるな

65 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 19:57:58.58 ID:94YQ+Uho.net
スケボーの材料の情報まだー?

66 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 19:59:56.66 ID:11XJVQdJ.net
仕様を全部エアナード前に戻せば万事解決
要らんアップデートで全てが壊れた

67 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 20:02:47.48 ID:RFgSUSSr.net
むしろ良アップデートなんだが

68 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 21:01:03.37 ID:GZztvM4a.net
エアナードも1.2の黒曜石も良アプデなのは間違いないな
少なくとも製作に関してはかなり改善された

しいて言うなら労働力の上限1万くらまで上げてくんないかな、消費も回復量も増えたんだし5000上限だと忙しい

69 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 21:21:14.55 ID:JHKxwXS6.net
良アプデかどうかはプレイスタイルによるだろ

そういうのは良アプデとは言わないと思う

70 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 21:25:39.56 ID:RFgSUSSr.net
頭悪そう

71 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 21:27:29.36 ID:JHKxwXS6.net
排他的ダネ

72 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 21:30:33.67 ID:BHCQONmY.net
その理屈だとどのゲームのどんなアプデだろうと良アプデなんて存在しなくなるんじゃね?

73 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 21:39:13.62 ID:pwEt0QDZ.net
良アプデとは思えないな
金稼ぎやすくと言ってもぼった価格でプレイヤー間で金の行き来があるからで
月額時代に貯めた金があまってただけかもしれない
システムとプレイヤー間は財布と貿易で固定だから
結局システムに労働力を金貨に変えてもらい金を市場に流す以外ない
システムに吸われる金貨の消費速度では無課金の労働力では追いつかない

課金P→労働力→金貨→公式RMTがループするだけで遊び心は減った

74 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 21:44:26.98 ID:GTh+idYa.net
最近始めて今レベル22だけど、あんま人とすれ違わないね。みんな一箇所に集まってるのかな?

75 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 21:45:36.92 ID:RFgSUSSr.net
だからさーなんで労ポがうれてるか考えないわけ?
買うと金が増えてるから買ってるわけで買った労働力でそれ以上稼げれば無限ループできるでしょ
それをできない、それでいて課金売りするお金もない奴以外みんなウハウハだよ
労働力が枯れたらやることがなくなった昔とちがってね

76 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 21:49:23.32 ID:JHKxwXS6.net
単純な話、今までのアプデの中でフレや遠征隊メンバーの引退数が一番多かったのがエアナードアプデの時。
プレイスタイル的に合わなくなったのだろうけれど、こういうのを良アプデと言うのかねぇ。
廃寄りと無課金の二分化色が強くなった印象しかないわ。

77 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 21:54:13.17 ID:ohdZzahV.net
>>74
Lvが上がり易いからそのLv帯だと一番新しいT鯖でもそんなに人とすれ違わないと思う
殆どの人は自分の土地もってそこで作業してる

78 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 21:59:31.92 ID:JHKxwXS6.net
結局のところ誰かが課金した労働力ポットに全てが支えられているだけで
基本的なコンテンツは良い方向に向かっているとは思えない。
良アプデとか無いわ〜

79 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 22:02:00.58 ID:XOlqcCmX.net
月額から基本無料になった時点でそうなるのはわかりきってたろ

80 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 22:03:48.99 ID:JHKxwXS6.net
別にわかっていたし、自分自身続けているわけだからね
そういう話ではなく、良アプデかどうかと問われると
それは無いかなぁ、と考えただけ。

81 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 22:05:55.45 ID:JHKxwXS6.net
はっきり言ってエアナド以前の方が好みだったけれど
以降も他のMMOに比べるとマシだな

82 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 22:11:21.79 ID:7xEyb60K.net
>>40
マジでこれ最近多い
また潜在的なバグを放置したままなんか

83 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 22:13:07.81 ID:7xEyb60K.net
>>80
それで、どんなんだったら良アプデなの?

84 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 22:16:11.15 ID:JHKxwXS6.net
知らないよ、そんなことユーザーに聞くな

85 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 22:22:58.67 ID:g1+KhgS7.net
>>76
時期考えろよ
飽きててこのアプデか〜って辞めたやつもいるだろ
ゲーム開始から1発目のアブデがエアナドでも同じ数が辞めたとでも?
辞める奴は言い訳すんだよバカ

聞いてるだけでイライラするからグチグチ言ってないで嫌なら辞めろ
キッパリ辞めたやつのが潔いいわ

86 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 22:25:19.90 ID:JHKxwXS6.net
バカとかイライラとか(´・ω・)カワイソス

87 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 22:29:15.60 ID:BHCQONmY.net
彼にとって良アプデというものはどんなプレイスタイルのプレイヤーだろうと満足するというなんかわからんが凄いアプデのことだから
具体的にいったいどんなアプデなのかは知らん

88 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 22:30:18.50 ID:RFgSUSSr.net
そんなものは未来永劫存在し得ないので死んだほうがいいですね

89 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 22:43:47.69 ID:ohdZzahV.net
各種アーキ、庭園粉、浮遊石が安定して入手できるようになれば良アプデと呼んでやろう

90 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 22:51:52.73 ID:2S1I78Ne.net
Lv50間近になってブログ等でどんな装備がいいんだろうとみてたところ
オールドワールド装備が安くていいと書いてあったので検索したところ300金とかばかりでとても手がでません。
偶数鯖だからこんなに高いんでしょうか?それもと300金が「安い」んでしょうか?

91 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 22:55:24.55 ID:lnLyWdAm.net
300金が安い

92 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 22:55:44.67 ID:x5eGFl/K.net
>>89
強化石も追加で

93 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 22:56:40.76 ID:8HVhvSJY.net
この批判は許しません的な人達は一体

94 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 23:04:34.31 ID:x5eGFl/K.net
>>90
今はマエストロ防具の方が安いかもな
もしくは沼IDに防具を取りに行くか

95 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 23:05:38.43 ID:8HVhvSJY.net
>>90
今はもう旧大陸で狩りする人が殆ど居ないから供給が少ないんだよなので値段も上がる
配布装備もあったから尚更オールド堀りに行く人もいないしね
でも300とか500とかするのはラピやフィニッシュ等の使える能力の部位だけ
そういった人気のある部位選ばなければ100とかで揃えられるからこまめにチェックして見るといい
ドロップ率は今でも良いから自分で掘りにいくのもお勧めだよ金策にもなるしね

96 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 23:06:19.81 ID:ohdZzahV.net
偶数でも6月くらいだと1か所50金位で買えたんだけどな
死一式揃えるのに500金かからなかった

97 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 23:16:11.83 ID:XOlqcCmX.net
>>93
このスレ見るのは初めてかな?

98 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 23:23:42.61 ID:RFgSUSSr.net
>>93
批判はゆるさないというかゆとりすぎて
ナマポで回らないすし屋にいけないとかいっちゃてる人種みてるようで
だったら死ねよといいたくなるわけ

99 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 23:26:59.45 ID:dRSzNfgB.net
AAスレが選民思想排他的なのは昔からだね
恐らく変わることはないだろう

100 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 23:28:03.21 ID:JHKxwXS6.net
良アプデという意見にそれはないわーて言っただけで
頭悪そうだとか死ねとか
まぁいいけど、匿名掲示板然としてるよね。

101 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 23:31:16.56 ID:JHKxwXS6.net
というか、別にアプデが大したことなくてもAA好きで
プレミアム程度だけど無課金じゃなく遊んでいるのにさ
嫌ならやめろとか死ねとか、スゲェと思う。

102 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 23:33:56.59 ID:6WktgnuR.net
>>101
嫌ならやめろ

103 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 23:35:03.62 ID:g1+KhgS7.net
お前の板の張り付き具合が1番すごいと思うよ

104 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 23:36:02.21 ID:JHKxwXS6.net
最終的には中の人批判
ま、そうなるよね。

105 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 23:37:42.50 ID:tqTLJmoe.net
オールドが出回りすぎて格安だった頃いつか使うかもと思って買っといて
結局ほとんど使ってなくて売りたいんだけど出品数少なくて相場がわからん

ラピッドとかエッジとかファイアアローとかサンクとか余ってるんだけどおいくらくらいなの?
つか新規ちゃんのふところ事情に合わせると結局高く売れないような気も・・

106 :名も無き冒険者:2014/07/16(水) 23:47:45.79 ID:bdvcDIqo.net
今から10金くらいで流す男気を見せろ

107 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 00:08:10.86 ID:H+NsuvOc.net
うわあああ即決価格だけ直して入札価格が20銀とかで石材と穀物をオクに登録しちまったあああああ

108 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 00:11:46.39 ID:wW+OycXs.net
>>95
ドロップ率いいとか嘘っぱちもいい所だろw
初心者を修羅の道に引きずり込んで掘らせに行こうという魂胆が見え見えすぎるw
今は1000匹倒して1個出るかどうかっていうドロップ率だぞ
司書財布から浄水が出る確率と同じぐらい

109 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 00:16:49.36 ID:C9t8S2S/.net
>>104
良アプデかどうか判断するのは人それぞれ
個人的に
金貨稼ぐのに海洋貿易が重要ではなく海が静かになった
装備やアーキウムや庭園絞った
のは悪いアプデ

死に素材が少なくなった
Nmなど大人数で遊べるコンテンツが増えた
ライフスタイルがそれぞれ縦割りっぽくなった
のは良いアプデ

労働力は回転させるのに知恵が必要だから新規には厳しいかもしれないけど
しばらくたったら良いバランスだと思うようにならないかな。


そして誰も評価してないようだけど
BOTがほぼ完全に消えたのは最高。

110 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 00:28:18.48 ID:rzMOiwUY.net
大陸間が冥府3個で気楽になったのは良アプデだと思う

それくらいしか思い浮かばない

111 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 00:42:14.98 ID:H+NsuvOc.net
奇数鯖に庭園粉の出品無いんだが?
トラクター作れないんだが?

112 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 00:45:35.17 ID:FfgAfKnH.net
だって庭園さんは数時間狩って一個出ればラッキーなんだもの

113 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 00:46:22.66 ID:CWpv1WwA.net
偶数においで庭園50金^^

114 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 00:48:18.32 ID:H+NsuvOc.net
ちなみに出てるとして相場いくつぐらいなのよ

115 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 00:52:48.97 ID:wW+OycXs.net
偶数鯖は2、3日前庭園65金ぐらいで売れてたぞ
ちょっと前に100金で出品あってアホか思ったけどマジで売れそうな勢いの値上がり

116 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 00:53:50.75 ID:H+NsuvOc.net
まじかそんな高いのかよwww
あと庭園粉でトラクター作れるんだがなあ……参った参った

117 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 01:04:43.88 ID:KW2rCLPJ.net
C9t8S2S/とg1+KhgS7の言ってる事何気に酷いなw

良バランスと思わない奴は知恵遅れ呼ばわりして無理矢理良アプデと言わせたいらしい
引退は都合の悪いことか過失で引退理由は全部言い訳になるらしい

>>110
大昔は海も穏やかで大陸間はイジで飛べたし冥府は店で幾らでも買えた
FTの頃だけどね

118 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 01:08:20.78 ID:5rlfagT0.net
アーキエイジ復帰しようか迷ってるんだけど
Lv32なんだけどまだ追いつける?

あとGTX760なんだけどスペック的に動くだろうか・・・

119 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 01:12:10.25 ID:YUQEeKtw.net
追いつかないとしんじゃうひとにはむり

120 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 01:13:44.72 ID:zRothgs9.net
Lvはカンストまで1ヶ月〜2ヶ月だしすぐだよ

121 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 01:18:57.69 ID:w0PiUQRY.net
1ヶ月カンストして
金策頑張れば余裕

122 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 01:19:16.86 ID:O3JHmvvl.net
個人的な不満はアーキウム絞ったことと庭粉
財布の労働力が高過ぎることかな
アーキウム絞ったから製作ができない、その素材も売れない、海外貿易しない、装備が出回らない。とコンテンツ死にまくり
財布の労働力がもう少し下がれば狩りもそこそこ稼げるし、稼げるなら狩りする人も増えるだろう。
ドロップ系のアイテム供給も増えて経済もまわると
まあGMの話だとそのあたりのバランスは修正予定ではあるそうだし、期待しておこうではないか

123 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 01:20:58.90 ID:5rlfagT0.net
2ヶ月・・・・・・・・・・・・
そういえば1年前はPVPがかなり盛んだったけど今はどんな感じになってるのか教えて欲しいです

124 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 01:21:17.43 ID:w0PiUQRY.net
まあ財布はもう少し減らしてももうBotは出ないだろうな

125 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 01:23:27.28 ID:w0PiUQRY.net
>>123
どんなゲームでもカンスト時間かかるけどmmo初心者か?

俺は1鯖西だけど毎日東のきちがいやろうどもが100人で攻めてくる

126 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 01:26:41.78 ID:5rlfagT0.net
いや時間かかるのはいいけどやりごたえがあるのかなと
やりごたえがないのにだらだらレベル上げってのはね(´・ω・`)
それよりGTX760はやっぱりきついの?
設定さげまくればなんとかなるのかな。。

127 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 01:28:49.41 ID:3erfltc3.net
庭粉は新規が増えるから出回るとか安易な考えだったんじゃね
保護区系のMAPとロカIDとかじゃないっけ?出るの

装備とは違うし消耗品だからもっと価値下げていいと思うけどね
偶数鯖の1個40金とかぼったは90金だとかだし、これじゃ乗り物系目指す奴もおらんだろ

128 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 01:29:55.34 ID:w0PiUQRY.net
>>126
レベルあげるのに楽しみを感じればやりごたえあるよ
リアル苦痛だけど

最高設定でも余裕だけど放置するなら普通がおすすめ

129 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 01:32:58.26 ID:FfgAfKnH.net
BOTは財布云々じゃなくて課金売りのが遥かに安くつくからもう出てこないよ
課金売りより安くするんじゃ連中の採算にも合わないと思う

130 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 01:51:50.63 ID:5rlfagT0.net
ログインしてみたらレベル32なのに1000金ちょいもっててワロタ
覚えてないけど金策やってたのかな

131 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 01:56:03.86 ID:4ZVXK3SF.net
GTX760で動かないゲームって相当だな
GTX760についてどんな知識があるのか気になるわ

132 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 02:25:12.03 ID:LexkniT7.net
>>108
魂胆とか気持ち悪過ぎワロタ
お前は精神的な病でも患ってんのか
しかも言うに事欠いて1000匹とか実際に旧大陸で狩りしてから書き込めよエアプちゃん

133 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 02:26:34.07 ID:FfgAfKnH.net
スケボー思ったより素材楽だな
2段階木材*20、堅硬?アーキ?*30インゴと銅インゴ*100っぽい

134 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 03:16:11.54 ID:3erfltc3.net
>>133
情報サンクス
ちょっと揃えてくるわ

135 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 06:33:48.96 ID:/zo26oka.net
おにぎり 爆死
あーきえーじ 爆死
てら 爆死
ぶれーどあんどそうる 急死
大航海5 大後悔中
はうんず 爆死
すかーれっとぶれーど 爆死
だーくふぉーる 爆死
がんおん 殺人未遂
ぷそに 押尾学がプレイ中

136 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 06:39:21.70 ID:99YdelHy.net
>>126
AA推奨グラボがGTX760なんですが・・・

SSD組め、Core2とGT240で最低設定だができてるぞ

137 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 08:08:35.02 ID:L3oeegE4.net
え?
公式のクライアントダウンロードのページに推奨GTS250ってあるのはウソ?!

138 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 08:24:17.18 ID:zRothgs9.net
http://archeage.pmang.jp/pages/member/goods/recommended_pc

139 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 08:48:42.27 ID:rzMOiwUY.net
ネトゲの最低スペックと推奨スペックほど当てにならない物はない

最低スペック=画面最小でオプションもすべて最低設定にしてかろうじて動くという意味
推奨スペック=設定そのままでなんとか動くという意味でストレスを感じないでさくさく動くという事はない

昔はそこにXPとそれ以降でスペック表も分けられてるネトゲもあった

140 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 08:51:24.22 ID:Q32p3aJd.net
G鯖でも海戦なんてやってるとこ見たことない
やってるって話も聞かない
陸戦は噂では100対100が毎晩あるって話だったけど実際は10〜50未満
工作員乙

やっぱりT>G>L>>K>=E>A

141 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 09:09:13.39 ID:zRothgs9.net
クラーケンとか参加出来ない奴は知らんかな

142 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 09:22:37.25 ID:Q32p3aJd.net
工作員が言ってる海戦はクラーケンの事だったのか
想像してた海戦と違ってがっかりだよ

もしや100対100の戦争も想像してたのと違うのか?

143 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 09:27:51.95 ID:pD59UboH.net
>>133
アーキインゴはそんなに市場数ないぞ

144 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 09:31:11.52 ID:sleN3zYz.net
今そんなに需要なさそうだから出してないだけでためてる人はいるんじゃないかな

145 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 09:32:08.08 ID:DQZlnIoi.net
堅牢インゴだよ

146 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 09:38:34.19 ID:AD75AORm.net
またスクエニ社員が発狂してるのか…
いい加減14はAAに負けたって認めろよ

147 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 09:49:51.36 ID:pD59UboH.net
堅牢だと鉱物より濁研とその素材がやばいな
つつじとスイセンか。4〜5銀だったはずだが何処まで上がるか・・・
まあ濁のほうで数百あるから上がれば嬉しいが

148 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 09:56:09.31 ID:tyz9UiIZ.net
>>140
おいKはEより少ないぞ

149 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 10:01:35.34 ID:zRothgs9.net
>>142
どういうのを夢見てるのか知らんが
クラーケン争奪と海賊等以外で海戦なんかまず起こらんぞ?

150 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 10:03:46.92 ID:O3JHmvvl.net
G最近少し減った気がする
時間帯的なものなのかT鯖に流れたのか引退したのか

151 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 10:07:41.08 ID:2A4Pr4EX.net
Gは必死な古参だらけで閉鎖的すぎる

152 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 10:08:01.64 ID:Q32p3aJd.net
KがEより少ないわけ無い
今度の配信またKだぞ
いいかげんTの初ユーザーイベント配信しろよ

>>146
また14ちゃんか

153 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 10:13:17.16 ID:Kxzw4Sar.net
アーキウム袋が思ったほど出ない件
しかも黒曜武器が実装した直後にも関わらずムーンばかり出るっていう
ぶっちゃけサンだけしか出ない袋でよかったよ

154 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 10:37:06.18 ID:tlTqFTu1.net
>>150
Gは時間帯によってはTが混雑表示のときも快適になってたりするので
AAは実質的に今のT鯖が最高潮なんだろね
今後これ以上爆発的に増える鯖が出てくるとも思えんし・・・

あえて言えば、次の次に新設があったらそっちには移民が多くなるかもってくらいか(奇数偶数的な意味で)

155 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 10:40:05.36 ID:l8/4psdu.net
Tの勢い落ちないな
EK鯖住民が流れてるのか?

156 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 10:55:04.14 ID:dp5UoFn1.net
>>153
そうか?中身ムーンもあるけどサン浄水結晶破片そこそこでるぞ

157 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 10:57:08.34 ID:nV7L8G8H.net
>>153
昨日あった韓国アプデ良く見たらムーンでも幸せになれるで

158 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 11:06:18.66 ID:gZl2V4zO.net
>>157
kwsk

159 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 11:13:27.08 ID:b9a8QAXj.net
最近復帰して製作やらでLV53まで上がってしまったんだけど
図書館で普通にレベル上げするかと思って3Fで1時間狩りしたら
時給3%しかでなかったんだけどこんなもんなの?

160 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 11:26:17.33 ID:wb/bYUAQ.net
装備と職と人数によってじゃない?

161 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 11:31:07.18 ID:Kxzw4Sar.net
>>156
運の差か
アプデから今日まで一日2,3デイリー分で袋平均50個くらい
2はムーン粉ばっか、3はサンムーン欠片たまに結晶まだ緑が少ないだけマシで浄水って何?レベル
>>157
なれるといいけど武器欲しいです・・・。

162 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 11:31:12.42 ID:bgDsYoq9.net
>>159
デイリークエやNMクエがメインで後おまけ程度

163 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 11:36:22.19 ID:zRothgs9.net
>>159
Lv上げなら1Fか2Fの方が圧倒的に効率いいよ

164 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 11:39:00.59 ID:3erfltc3.net
今日は新ガチャ来るのかね
それとも来週にずらすのかな。まぁずらす必要も無いと思うが…

165 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 11:42:05.86 ID:b9a8QAXj.net
>>162-163
サンクス。今まで募集逝ったことなかったけど行ってみるわ。
1F2Fもうまく使って頑張ってレベル上げしてみる。

166 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 11:44:26.02 ID:dp5UoFn1.net
>>157
スターも幸せになれる?
>>161
財布に袋に製作にと運ゲーだしな。サン浄水は3階のから出たよ

167 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 11:44:39.15 ID:gZl2V4zO.net
何かでかいのが来るときは水曜メンテだから今日は特に期待しないほうがいいな

168 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 11:47:33.59 ID:sleN3zYz.net
このぐらいの時間になるとインしたくて手がプルプルしてくるな

169 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 12:00:04.84 ID:ZNrsa9eP.net
INして放置しないと不安になってきた

170 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 12:04:05.56 ID:xabd5Dyy.net
T鯖は無課金新規がたくさんいるがすぐ辞めてしまう人が多い感じ
かかしの残骸をけっこう見る

171 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 12:09:39.73 ID:LIzsiXzV.net
3万円課金でお好きなさいつよ装備1個プレゼント
1人5個まで

172 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 12:11:01.98 ID:RGUf4zrz.net
>>170
T鯖西は麦わらカカシすら置く土地すらないぞ・・・
人が多すぎるのも困りものだ

173 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 12:13:59.20 ID:zotAbwpe.net
次のイベント何かな1周年とか言いつつしょぼいのばかり

174 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 12:18:06.78 ID:ZNrsa9eP.net
無料化のせいで古参の休止組がきちんと納税してるからな
一ヶ月先まで納税できるようになるからますます土地不足になるぜ

175 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 12:26:23.09 ID:tyz9UiIZ.net
>>152
K鯖はトップ遠征隊同士が癒着
旧大陸領土は全部西、でも東トップ遠征隊は全員領主アバ持ち
トップ同士仲良くクラーケン狩り
東民が西トップを邪魔しようとしたら東トップに同族PKされる



どれだけ楽しそうなイベントやってようがK鯖の中身は腐ってる

176 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 12:32:14.46 ID:zRothgs9.net
ところでお前ら七夕の欲しい物に何書いたの?

177 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 12:41:10.49 ID:3erfltc3.net
普通にサンアーキ浄水を100個くださいと

178 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 12:41:36.52 ID:xabd5Dyy.net
>>172
残骸放置されてるのを結構見るから
もうすぐ空く模様
少々お待ちを

179 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 13:02:43.52 ID:Kxzw4Sar.net
七夕欲しいものってデル装備以下で希望お願いしますだったかな?
あれってデル装備はダメってこと?デル装備までok?
一応エペ武器にしてみた。

180 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 13:06:27.43 ID:gZl2V4zO.net
ダオンが日本語理解できてるならデル以下はデルも含む

181 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 13:07:54.17 ID:i4ghm56K.net
日本語でそのまま解釈するならデルもおk
デル含まないならデル未満という表記になると思う

182 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 13:27:22.90 ID:dp5UoFn1.net
課金惨いことになってきたけど運営はわりとユーザーへの対応早いほうだな。以前は対応遅かったが焦ってきてんのかね

183 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 13:29:22.28 ID:pD59UboH.net
ばかだな〜
デルとか書いたら100000%選ばれないにきまってるだろwww

公開して抽選なわけじゃねーんだからさww

184 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 13:33:37.35 ID:Kxzw4Sar.net
>>180
>>181
さんくす
・・・黒曜武器素材になるんでーいいry

サンアーキ浄水100個の束一個って希望もじゃあ無理か

185 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 13:39:44.19 ID:CWpv1WwA.net
どのみち鯖で一人だろ?
初めから貰える気がしないw

186 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 13:45:52.20 ID:ZNrsa9eP.net
今週のイベントなんだろうな
最後だから期待できるよ・・な?

187 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 13:49:13.22 ID:dp5UoFn1.net
先週のイベなんだった?参加してねーきがする

188 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 13:50:32.66 ID:sleN3zYz.net
対人で名誉100と農夫デイリーで星上乗せ

189 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 13:51:18.56 ID:dp5UoFn1.net
まじかー名誉も農夫もやってねーわ
サンキュウ

190 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:03:48.50 ID:kKtRG51E1
メンテ終わんね

191 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:01:37.63 ID:xabd5Dyy.net
水着アバw
買う奴いるだろうなw

192 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:05:58.61 ID:3erfltc3.net
段々イベントが劣化してる件
今更釣りとかよ…大体コンテンツ潰したくせに何でやらせようとするんだ
釣りの活気戻すなら以前の仕様に戻せよ。アホか

193 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:07:44.14 ID:JcA8JgRh.net
ガチ新規で配布防具すら持ってなかったから、再配布クソ嬉しい

194 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:09:30.10 ID:CWpv1WwA.net
浄水3つ入ってわw
もっと良いもの頼めばよかったw

195 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:10:10.52 ID:Nzew+g15.net
UCCwwwwぬいぐるみwwwwケチりすぎwwwww

196 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:10:11.36 ID:CWpv1WwA.net
と思ったらこれは黒曜武器のやつだったorz

197 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:11:35.08 ID:JcA8JgRh.net
ところであの相続者のなんちゃらって、具体的には何入ってんのさ

198 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:12:42.78 ID:L3oeegE4.net
>>138
そっちに載ってたんだ・・・ありがとう。
ちなみにGTX650で問題なくサクサク動いてる。

199 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:17:13.30 ID:rMkF8oWI.net
縫いぐるみ、なんかドラクエ4のブロッコリーみたいだ・・・w

200 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:23:20.17 ID:tCQXH4TJG
労働力配布なくなったし、過疎ってほしいんだね

201 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:20:40.05 ID:rMkF8oWI.net
>>198
こっちはGTX285でもサクサク動いてる。モニター古くて解像度が無茶苦茶
低いからではあるけどね。

202 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:24:43.92 ID:+h40d0da.net
うわー ダル族のドキドキBOXから光るプロテクト強化の書が出たわー

203 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:27:46.41 ID:pD59UboH.net
はっきり言おう
★20個のために海賊必至な海に竿作ってたっかい餌代腹って行くやつはアホ

普段からやってる奴がついで、ならわかるがな
まあ運営はロクなイベント内容も組めないクソってこった

204 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:31:30.69 ID:wb/bYUAQ.net
1周年にこのイベントとかショボすぎる…

205 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:32:39.19 ID:99L478Oz.net
釣りイベはうなぎとかでもいいんだし安全海域でやればらくだね

206 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:32:47.21 ID:wb/bYUAQ.net
あれ?
昔話2週目の報酬届いてねぇな

207 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:34:51.57 ID:V/be86OK.net
七夕の願い叶えてやるメールきたからwktkしてら



愛の夜明けだった

208 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:39:12.85 ID:3erfltc3.net
当った奴を晒せとは言わんが
何をあげたのか当選品くらいは公式に記載してほしかったわ
大して信用度がない運営なのに本当に当選者すらいるのか疑問でしかない

209 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:41:42.38 ID:j0FSJnOE.net
七夕賞当選した人居る?何貰った?

210 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:44:27.79 ID:Y1ZHMQb6.net
>>207
七夕賞プレゼントだったからwktkしたら
自分も同じだった

211 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:46:38.16 ID:wW+OycXs.net
ここの運営は鯖でお一人様に豪華商品が・・・!
ってのは完全身内に配るから一般人には関係ないだろ

212 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:51:28.88 ID:pD59UboH.net
>>205

おめー釣りしたことねーだろ

213 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:52:53.85 ID:/vO7ANUR.net
ブログに七夕賞書いてあったよ
デルフィナードうらやましい!

214 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 15:01:57.25 ID:Gpw/ff9yK
大 韓 民 国

215 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:57:24.37 ID:99L478Oz.net
内陸のは値段が安いって言いたいのかな
星を楽に買えるって考えればそれくらいは問題ないな

216 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:58:00.56 ID:CWpv1WwA.net
書いてみるもんだなw
エアナード確定武器欲しかったな

217 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 14:58:34.67 ID:2A4Pr4EX.net
こんな昭和水着買う奴いるのか

218 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 15:04:13.11 ID:+h40d0da.net
【Kyprosaサーバー:Aさん】

>思いっきり布装備が作りたいので生地を10000枚ください!

これ当選でもらった人、倉庫すごそうだなw

219 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 15:11:11.14 ID:tCQXH4TJG
朴るしな能がないウンコリア産らしい

220 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 15:05:21.88 ID:l20Sw+of.net
>>193
おう俺もだ!うれしい
防具かおうにも品がながれてないからなぁ

221 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 15:09:56.30 ID:+h40d0da.net
話しは、変わりまして、アーキウムの素材・不思議な庭園の粉に関しまして、
不思議な庭園の粉について、耳よりの情報です
近々関連したコンテンツが追加予定です。最終調整中なので、
公開をお楽しみください

早めに売り抜いたほうがよさそうですね

222 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 15:33:13.03 ID:pD59UboH.net
うわっ

農夫デイリーイベントの報酬の★って1個ずつかよ
だりぃ

223 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 15:40:41.27 ID:Tn4sPasU.net
このゲーム面白いの?テラとFF14はそこそこやったけど

224 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 15:47:36.89 ID:tCQXH4TJG
グラやイベント類はFFよりいいけど韓国運営がすべてをブチ壊した

225 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 15:49:15.32 ID:CWpv1WwA.net
やってみりゃ良いんじゃね?
俺の肌に合うからお前の肌に合うとは限らないだろw

226 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 15:50:13.82 ID:JISFwQhE.net
無料なんだしとりあえずやってみろよ!

227 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 15:51:25.25 ID:OVYAE4pO.net
なるほどな
まあたしかにそうだな。これだけはやめろってことある?

228 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 15:55:43.27 ID:1jzJ3ENg.net
アーキエイジ
これだけはやめとけ

229 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 15:55:51.99 ID:JISFwQhE.net
>>227
特にないんじゃないかね
自由なゲームだし

最初はソロでずっとクエだから、格闘魔法野生死のどれかは取っておいたほうがいい気はする

230 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 15:57:17.92 ID:wZVjyO2O.net
初めてみようと思ったんだが公式サイトが開けない
ChromeもIEでもダメなんだが、わかる人いないかね

231 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 15:57:21.77 ID:LIzsiXzV.net
4亀 64/100
めた ー
IGN ー
EUG ー(レビュー数1)

232 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 15:58:04.40 ID:AD75AORm.net
MMOの父を侮辱する気か

233 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 16:01:06.06 ID:M7vuLDdA.net
>>229
種族とか最初の職も適当でいいですよね?
晒しスレ見れば変な奴は避けられるとして他に何かあるかな

234 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 16:02:55.03 ID:pD59UboH.net
月額課金する木がないならぜったいやめておけ
何も出来んゲームだ

あるなら好きなようにしろ

235 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 16:07:10.11 ID:Kcj2dlLW.net
上で鯖の人口云々言ってるが、客観的な指標として陪審員待ちの人数っていうパラメーターがあるんだから、
まずは各鯖のそれを出し合ってから議論しようぜ

236 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 16:10:08.18 ID:JISFwQhE.net
>>233
種族は見た目で気に入ったやつでいいとおも

にぎやかで初心者も多いのがT鯖
人多いの苦手で静かにやりたいならA鯖がおすすめ

237 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 16:10:17.30 ID:wewP60Es.net
とりあえずT鯖はGTだとお互い930付近はいるからレベル低いのを合わせるにしても2000以上ぐらいかな?
他の鯖はどうなんだろう

238 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 16:12:29.63 ID:tyz9UiIZ.net
K鯖GTで400以下

末期

239 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 16:15:25.39 ID:M7vuLDdA.net
>>236
ありがとうございます
T鯖にしてみますね

240 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 16:16:04.47 ID:pD59UboH.net
G鯖 人が最も多い、物資の流通も豊富。土地が入手しにくい。東に害悪ギルドあり
T鯖 人多め新サーバー ただし他の鯖の落ちこぼれが移住しておりドヤ顔で新規相手にいぢめを行う風潮あり。


その他の鯖・・・・過疎消滅待った無しの宇宙のゴミ

241 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 16:19:54.42 ID:StDndzd4.net
T鯖はやるなら西のほうがいいぞ
東は糞しかいない

242 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 16:20:56.77 ID:ISBg7jwS.net
フェレ女かわいいから東やりたいけどきちがい多すぎて迷う

243 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 16:24:25.06 ID:R81J+5t0.net
あ?L鯖そこそこ繁盛してるだろいい加減にしろ!

244 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 16:26:01.13 ID:YXEJHW0T.net
A鯖なら西が基地が位

245 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 16:30:41.82 ID:tlTqFTu1.net
>>240
新人イジメって西では見たことないなぁ
東はそんな感じなのか・・・

246 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 16:37:32.13 ID:j0FSJnOE.net
七夕賞なんだけど
参加賞: 2014年 7月17日(木) WEB倉庫へ配布予定
七夕賞: 2014年 7月17日(木) アンケートに記載されたキャラクターへゲーム内メールにて配布予定

て書かれてたのでWEB倉庫探したけど参加賞なし
ゲームにINしたらメールで来てる。
これ当選確定? 願い事が高価な物だっただけに、怖くてメール開けられない小心者ですw

247 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 16:42:46.76 ID:StDndzd4.net
>>246
そうだよ
質問スレは次から質問スレでな

248 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 16:53:40.98 ID:pD59UboH.net
>>246
そんなわけねーだろ
メールあけてみろ夜明け伊湖だけ入ってるからよ

249 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 16:53:49.11 ID:ltXrcg+G.net
各鯖当選品はどんな感じなの

250 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 16:55:07.50 ID:sleN3zYz.net
【Geneサーバー:Jさん】
>図面:シーカーシップ

【Kyprosaサーバー:Aさん】
>思いっきり布装備が作りたいので生地を10000枚ください!

【Luciusサーバー:Gさん】
>デルフィナードの太刀(炎)

【Eannaサーバー:Lさん】
>金貨1000枚

【Aranzebサーバー:Aさん】
>封印のデルフィナードブレイドが欲しいです。

【Tahyangサーバー:Sさん】
>海上バンガロー

251 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 16:55:43.47 ID:+h40d0da.net
>>249 GMのブログに載ってるよ

252 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 16:57:54.95 ID:ltXrcg+G.net
ありデル武器羨ましい

253 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 16:59:36.78 ID:lWz/qt3Q.net
>>221
ほんまや!

254 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 17:16:34.23 ID:zRothgs9.net
デル武器以外はゴミばかりだな

255 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 17:19:22.09 ID:lWz/qt3Q.net
自重してエペ下さいった俺があほのようだ

256 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 17:22:29.35 ID:StDndzd4.net
どうせあたんねーんだから気にすんな

257 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 17:30:25.44 ID:sleN3zYz.net
配布装備ってメンテ当日に配布か、いいね

258 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 17:37:37.39 ID:zRothgs9.net
結局定期的に配布すんならもう古代グロウル級をクエスト装備にしちまえよって思うんだが

259 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 18:18:48.52 ID:ZNrsa9eP.net
毎回配ってたら防具生産者涙目だな

260 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 18:24:15.23 ID:Kxzw4Sar.net
運ないんだし当たるわけがない

261 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 19:06:39.14 ID:sleN3zYz.net
家建てる時斜めに置くのってどう?
周りの土地使い勝手悪くなるかな

262 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 19:09:56.47 ID:1jzJ3ENg.net
スレ違いだカス

263 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 19:11:54.33 ID:ZNrsa9eP.net
>>261
スペース広がるわな

264 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 19:24:34.64 ID:tCQXH4TJG
>>261
斜めというか45度ずらす。
木や家畜を入れられるのでむしろ主流
やり直しきかないから気をつけて

265 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 19:29:45.74 ID:LB2owK8Y.net
>>261
草屋根の場合は作付けスペース減るけど、その他は増える

266 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 19:45:20.58 ID:/WNQWNWX.net
>>261
ヌイアは悪くなった

267 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 19:54:24.05 ID:rzMOiwUY.net
一番安いヌイア式だったら斜め建てにする事で熟成棚一個置けるようになるって聞いた

268 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 20:38:11.63 ID:xfSYxejB.net
ストーリー進めてくゲームなのこれは?

269 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 20:40:31.03 ID:7c+dZdMW.net
>>261
大勢がそれやると、無茶苦茶景観悪くなる。特に制作台斜めに置くとぐっちゃぐちゃ。

270 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 20:52:09.33 ID:FfgAfKnH.net
でかいのが置ける代わりに景観悪くなるんだよなぁ

271 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 21:26:38.86 ID:ZNrsa9eP.net
景観>利便性

景観は重要だろ

272 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 21:33:01.23 ID:Wjl36S/z.net
>>268
自分でストーリーを作っていくゲーム

273 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 21:34:53.57 ID:far/3cSo.net
斜めって景観悪いか?

274 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 21:36:04.39 ID:FfgAfKnH.net
他の家がまとめて斜めにしてるならいいけど一件だけ斜めだと見ていて何か不安になる
一件だけの家とかならいいんだけど密集地だと見苦しいかな
他人に強制するようなもんでもないけど

275 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 21:36:41.61 ID:V/be86OK.net
>>268
好きな事やるゲーム
LV5から生産でかんすとしたよ

276 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 21:50:26.54 ID:91Rwe5EW.net
>>207
>>210
おれも。しかも寝ぼけてWクリックしたらなくなった。労働力MAXだったのに・・・

277 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 22:07:32.51 ID:tCQXH4TJG
基本無料だけど無課金お断りだね。完全な無料ではできない仕組み


納税方法も金貨から課金か労働力に変わったよ
全体的に課金誘導がひどくなって
わざわざ他ゲーから引っ越す値打ちなし

278 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 22:07:29.04 ID:YQcV+des.net
カムバックキャンペーンとか、人が何で離れていったのかまるで理解してないのかダメオンは

279 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 22:21:18.16 ID:99L478Oz.net
これ期限が中途半端すぎて逆効果だよな
これの後に再開した人とかが萎えるだけだろ
止めてる人なんてまず公式なんて見に来ないんだし

280 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 22:52:18.92 ID:X3uzX4KP3
コミュ障はLV50からほぼ無理

50〜51経験値3600000な
配布装備で図書館? 無理無理

281 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 22:48:41.21 ID:LB2owK8Y.net
>>279
ほんとこれ

282 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 23:06:01.69 ID:4ZVXK3SF.net
公式を使って引退者に伝えるわけないだろw

283 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 23:20:02.94 ID:LB2owK8Y.net
メルマガ登録してる人そんなにいるの?

284 :名も無き冒険者:2014/07/17(木) 23:55:46.27 ID:xfSYxejB.net
好きなことをするのか,,,俺はグライダーで世界中を飛び回るぞー

285 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 00:12:22.50 ID:ICurP9sr.net
いいねいいね
敵国に進入するのはスリルもあるよ

286 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 00:27:11.40 ID:LYU9PsaG.net
超高度からヌイめがけて落下するのも楽しい

287 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 00:37:04.18 ID:ckPnLztZF
メルマガ登録したらスパム送りつけられるぞ?

288 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 00:36:56.04 ID:KWOTo6ZN.net
落下死してもデスペナ無いしな

289 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 00:58:12.46 ID:o3/JQnDh.net
>>245
図面とるために海渡っていくクエストで助けてくれるどころか倒されて荷物奪われる
それも2回も
西でやりなおして、道中で船乗せてくれたんで涙でた

290 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 01:09:27.32 ID:XpArkw3Y.net
トラクター作ったぞおるああああ

291 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 01:21:30.55 ID:7j8HlTVA.net
クソロストする経験地と1桁ダメバグ直った?

292 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 01:47:14.61 ID:ckPnLztZF
>>289
6鯖東には、1鯖東で悪名を轟かせたクソギルドがあるからね。
恐怖と暴力と買収で伸し上がった本物なので
関わらないほうがいい

293 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 02:17:33.52 ID:LYU9PsaG.net
>>289
そんなのどこででもあると思うけどな
最初のクエなら連合で言えば乗せてってくれる人いるし

294 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 02:22:18.24 ID:1FlDrxqm.net
車の製作に取り掛かってかれこれ4ヶ月だが
やっとシャーシとタイヤが出来たわ…
あとはボディか…庭園の粉地獄はこれからか


アプデ前に粉買わなかったのを激しく後悔しとるわ

295 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 02:22:55.72 ID:1F5D0DHK.net
財布絞り入った?

296 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 02:24:44.43 ID:GFR2g5sf.net
粉は何とかするって言ってるんだしそれ待てばいいじゃん

297 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 02:28:58.72 ID:LYU9PsaG.net
あれ、滋養食イベントの報酬の星ってどこからもらえるんだろう

298 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 02:34:12.97 ID:gXEeod5z.net
公式にログインしてWEB倉庫
1個ずつ大量に来ててアホか思ったわ
纏めろよw

299 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 02:36:14.60 ID:1FlDrxqm.net
>>296
近々追加予定ってもよ。内容次第だろ
散々ダメオンに裏切られてきて信用できねーんだよ
装備製造と釣りをあっさりダブルパンチで潰されたしよ
漁船も買ってと竿も課金してたから余計頭来るんだわ

300 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 03:12:01.21 ID:KWOTo6ZN.net
確か韓国は庭園粉が☆で交換できるらしいからそれが来るんじゃねーの

ってか釣りなんて今最強の金策の一つだろ
何が不満なんだ

301 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 03:38:12.35 ID:yLAYgP4/.net
釣れないとこ

302 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 05:41:51.60 ID:vSO79K2v.net
公式ブログみたらアーキウムと庭園大暴落あるなありがたいものだ

303 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 07:27:55.24 ID:wnCHqVvz.net
浮遊石もよろ

304 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 08:10:28.48 ID:LEx0bk67.net
これはマジ暴落あるな…

305 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 08:29:47.49 ID:/VouYleW.net
【Aranzebサーバー:Aさん】
>封印のデルフィナードブレイドが欲しいです。
装備アイテムは、弓、ブレイド、太刀が人気じゃったぞ。
さて、どんな属性が出るか楽しみじゃな。
開封の幸福を祈ってるぞい。

これでハズレ引いたらアホだな

306 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 08:34:22.33 ID:LYU9PsaG.net
>>298
お、ありがとー
メンテ終了後に見たけどなかったんだよ
もう一回見てくる

307 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 08:49:10.58 ID:g2hrZ9GG.net
>>305
どんなハズレ引いてもシーカーシップの図面や生地1万枚よりは…

308 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 09:05:21.15 ID:AK1bZlvp.net
価値的にはこの順か
シーカーシップの図面<海上バンガロー<生地10000<金貨1000<封印のデルフィナードブレイド<デルフィナードの太刀(炎)

309 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 09:27:22.97 ID:g2hrZ9GG.net
こうじゃね?

シーカー図<金貨1000<バンガロー<生地1万<デル封印<デル炎

310 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 09:35:04.91 ID:+pTaHeLp.net
庭園は書いてあるがアーキウムは明記されてないな

311 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 11:54:24.28 ID:ts3Ho2RO.net
おもいっきりアーキウムって書いてあるわw
在庫処理できなかったのかな?残念でしたね^^

312 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 12:08:31.90 ID:B5DQU5zl.net
庭園だけなように読んだけど
アーキの入手法が増えるなら歓迎だね

313 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 12:22:46.51 ID:8byBehXe.net
>>265
草屋根はきちっと置くと四隅のうち1箇所しか家畜小屋が置けない
少しずらすといい

314 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 12:22:56.77 ID:+pTaHeLp.net
アーキウムの素材である庭園の粉 じゃないのか?

315 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 12:24:14.95 ID:/VouYleW.net
>アーキウムの素材・不思議な庭園の粉に関しまして不思議な庭園の粉について耳よりの情報です

粉だけ

316 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 12:37:22.38 ID:2TWUr+tA.net
アーキ、粉どちらも要望あるけど
とりあえず今回は粉対応かな

317 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 13:15:36.92 ID:ts3Ho2RO.net
ドヤ顔で
粉だけ キリッ
糞ワロタwww

318 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 13:26:49.71 ID:vSO79K2v.net
転売君かわいそう
在庫抱えたままがんばって

319 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 13:39:50.78 ID:/VouYleW.net
>>317
別にドヤ顔でもキリッというわけでもないんだけど・・
何か嫌なことでもあったのか・・?

320 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 13:45:18.96 ID:HrAgFf5p.net
中島愛 タルタロス
https://www.youtube.com/watch?v=Rtt3MXPyQ4Q
アニメーションオープニング
https://www.youtube.com/watch?v=pNJgcLzcDMA

http://images.gamescampus.nefficient.jp/tartaros//teaser/tartaros/Tt-ts3-section01-mainimg.png
http://images.gamescampus.nefficient.jp/tartaros/teaser/tartaros/Tt-ts3-section03-stoty01-char.png

語り継がれしあの物語へ!

ランカで有名な歌姫!中島愛がオープニングを歌ってるぞ!
始めるなら今!

321 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 13:51:38.88 ID:Lo48MkTg.net
オワタロススレ勢い500って頑張ってるな

322 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 14:24:38.06 ID:ckPnLztZF
AA
二次元エロとは被っていてもアニヲタと客層は被っていないね

323 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 14:25:35.59 ID:5+0fOTIj.net
>>319
粉の在庫がさばけなくてイライラしてんだろ
そっとしといてやれよ

324 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 14:32:12.56 ID:1FlDrxqm.net
アーキウム系はどうせまた時間イベント配布じゃねーの
庭園の粉は対応決定したせいで一気に単価5金程度値下がってるけどな

325 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 14:43:20.93 ID:ts3Ho2RO.net
アーキ放置でタルタロスが今の流行

326 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 14:45:05.67 ID:g2hrZ9GG.net
庭園対応って言ってもどうせ星で交換だろ?
星単価が5金くらいだし何とも微妙な感じだ

327 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 14:54:36.26 ID:00uKQn6U.net
庭園粉単価65金で出してるアホは死亡かw

328 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 15:12:42.39 ID:ic2IjSLL.net
俺が高い高い思いながらトラクター作った頃は15金くらいだったのにそんな事に

329 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 15:32:28.80 ID:vSO79K2v.net
アーキと庭園粉と浮遊石はドロップになると思うよ

330 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 15:40:55.91 ID:5+0fOTIj.net
ないない

331 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 16:02:59.20 ID:g2hrZ9GG.net
さすがにドロップはないだろうな、せっかくBOT駆逐したのに

332 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 16:10:46.01 ID:X8dmuz91.net
アーキみたいに神秘粉と庭園粉で可逆変換出来るようにレシピ追加とかもありそう

追加されるはずだった建築も結局内容不明だし

333 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 16:27:22.01 ID:Kh5paHOI.net
コンテンツっていうくらいだからなぁ
建築アイテム追加が延期されたのと関連付けたら韓国だと同時実装だった経験値多めにもらえる作物だかを庭園の粉取れるようにするとか?
あとは無難に蜃気楼で交換だとかアーキウムの木みたいな感じで取れるか

334 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 16:27:35.73 ID:g2hrZ9GG.net
建築は番小屋とその関連素材だろうよ

335 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 16:35:57.56 ID:o0epgXNxo
友人に誘われて1年ぶりに復帰したんだけど
AAって未だに布装備&鉄壁最強ゲーなの?

336 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 16:49:52.66 ID:yLAYgP4/.net
1周年の様子によっては休止だな

337 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 16:55:06.00 ID:noj2aEA4.net
>>336
『1周年の感謝をこめて』記念アイテムプレゼントの内容見て休止してないのに驚き
ヌイグルミと称号はまぁいいとしても画像はねぇよな

338 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 17:17:37.58 ID:ObZvBDxu.net
あの画像には笑ったわ
UCCにも使えます!それにはまず画像を右クリで保存して〜じゃねーよw

339 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 17:28:42.18 ID:X8dmuz91.net
そして画像変更するには課金アイテムが必要ですという追撃

ロゴを型にした専用のアイテムセット配っておけば血迷った無課金が船の帆に適用しそうなのにな

340 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 17:39:43.19 ID:yLAYgP4/.net
>>337
あの程度のプレゼンは想定内
まぁ即スルーした

341 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 17:59:42.56 ID:L4lGFeuB.net
公式ブログってどこにあんの

342 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 18:07:48.22 ID:5ORdKmB1p
http://ameblo.jp/archeagejp/

343 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 18:02:00.64 ID:L4lGFeuB.net
さーせん解決した

344 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 19:01:25.33 ID:x4wizsUU.net
アーキウムの木から取れる量を倍にしてくれたらちょうどいいんだけどな・・・
運営も色々調整したんだろうけどアーキウムの木育てるやついねー

345 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 19:10:11.69 ID:KWOTo6ZN.net
一時期アーキ農園やってたけど、手入れに使う労働力で金策したほうが余程アーキ入手できると気づいてからやらなくなった

346 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 19:12:25.70 ID:eWZfutFr.net
他鯖の自キャラから装備以外の帰属済みアイテム1つだけ鯖移動できるなんてしてくれたらな

347 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 19:15:27.27 ID:1FlDrxqm.net
鯖を移動できるって話も音沙汰ねーよな
明日オフライン座談会だっけ?それで詳細でも発表するんだろか

348 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 19:54:22.78 ID:c5gD2J3/.net
広告でUCCっていうユーザークリエイションができるっての見て興味持ったんだけど
ゲーム内で自分用の服とかいろいろ作れるの?

349 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 19:56:21.42 ID:SldYpOUB.net
今の鯖じゃない別鯖の方が面白いはずだ
黒い砂漠の方が面白いはずだ


鬼斬の方が面白いはずだった
BnSの方が面白いはずだった

350 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 19:57:09.91 ID:c5gD2J3/.net
なんか公式のゲーム内ライブカメラに
一人で延々踊ってる人が映ってるんだけど

351 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 20:00:25.70 ID:lXhYH0iE.net
K鯖だけど必ず別鯖のほうがおもしろいと言い切れるよ

352 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 20:07:24.16 ID:Yz3ZrBKJ.net
一周年記念のUCC課金させる気満々じゃないか
あからさま過ぎていらんわwww
これがアーキエイジの一周年かよ

>>351
あの放置監視カメラ嫌だな

353 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 20:11:56.76 ID:GFR2g5sf.net
あのカメラはゴールドの両陣地に設置でいいのにな

354 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 20:17:53.03 ID:Ak3kzX3r.net
厳正なる抽選を実施させて頂きましたところ、
誠に残念ながら当選とはなりませんでした。

どんだけ課金したと思ってるんだよ
肉食わせろー

355 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 20:27:02.11 ID:ckPnLztZF
FF無料キャンペーンだし持っていかれそう。
何よりAAは客層がキモすぎる

356 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 20:23:20.62 ID:g2hrZ9GG.net
>>353
さすがにそれは戦略的によろしくないんじゃ?

357 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 20:28:37.41 ID:KWOTo6ZN.net
>>348
一部のアイテムに好きな画像を張り付けられる
服に関しては今の所、長袖と半袖のシャツのみ

358 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 20:29:13.06 ID:I8p/a7KP.net
時間差つけて放送すれば解決するでしょ

359 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 20:35:59.82 ID:Yz3ZrBKJ.net
運営のお気に入り遠征隊入っていれば当選したかもな
しかしヒッキーのネトゲオタク共に直結イベント開催してくれるとか運営は神様ですわ
接待イベントで一周年かよ

>>353
両陣営のやる気に関わるからw

360 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 20:42:38.42 ID:L4lGFeuB.net
財布の中身絞ってるな

361 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 20:56:22.29 ID:X8dmuz91.net
ゴールド主戦場の上空から見下ろす視点で設置してほしいな

もしくは大使が出る位置にカメラ置けばノコノコとバフもらいに来た所を狩る殺伐カメラにもなりそう

362 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 21:09:51.52 ID:GFR2g5sf.net
参戦してる人は見る暇ないんだし大丈夫じゃないかな

363 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 21:17:25.82 ID:LYU9PsaG.net
ガチな人はマルチモニターとかで見そう

364 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 21:51:57.79 ID:IWAu9nDt.net
まぁ映せる範囲は狭いし盛り上がる場所は時とともに変わりまくるから
定点とはいえGMがそのへんの状況知っててカメラ位置切り替えとか頻繁にやってくれればいいけど
そんな暇も人員もいるわけねえよな・・

365 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 22:12:39.65 ID:g2hrZ9GG.net
>>362
俺普通に2PC持ってるから余裕で見られるわ

366 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 22:28:57.12 ID:yLAYgP4/.net
2pcあったけど、夏しぬからやめた

367 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 22:31:31.96 ID:J5ljwL+n.net
2PCじゃなくてデュアルディスプレイで十分だな
普段使いにも便利だからいいぞ

368 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 22:31:58.12 ID:Lo48MkTg.net
んなの買う金あったら課金しろよ

369 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 22:42:46.84 ID:yLAYgP4/.net
買うというか
どこのご家庭にも転がってるパーツ組めば一台分になるだろ

370 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 22:44:56.23 ID:Lo48MkTg.net
売って課金しろよ

371 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 22:50:07.97 ID:g2hrZ9GG.net
>>367
むしろ2PCがネトゲでは便利だからいい

372 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 23:06:06.92 ID:ckPnLztZF
AAは多重起動できないから・・どうしても電力がかかってしまう

373 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 23:03:45.69 ID:vUa1/yxn.net
>>344
アーキも束にして群落つくれたらいいのにな

374 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 23:04:36.15 ID:IWAu9nDt.net
ゲームとか遊び用はデュアルディスプレイのPCとシングルディスプレイので2PC
仕事用のメインマシンは4ディスプレイ、効率が全然違う

375 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 23:09:26.61 ID:YMOlH2LT.net
おっさんのPC構成とか誰も興味ないよ

376 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 23:13:04.98 ID:wpH71iER.net
その通り
そんなこと書き込んでる暇あったら課金しろ

377 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 23:20:32.54 ID:IWAu9nDt.net
2垢プレミア無課金してるお^^
労働POTは自分で使う分ちびっとだけだな、さーせんw

378 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 23:29:55.10 ID:g2hrZ9GG.net
5垢プレミアムだわ、労働力はPOTなしでも何とか足りるな

379 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 23:52:37.64 ID:PXKakPGf.net
カンストまで1ヶ月かかるゲームってどうなんだ
PSO2なんてすぐカンストするぞ
だから爆発的な人気なんだろうな(´・ω・`)

380 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 23:53:33.45 ID:B5DQU5zl.net
PSO2やってたらいいじゃんw

381 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 23:54:34.75 ID:6Jib1d9H.net
>>379
小屋から出てくるなキモ豚めが

382 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 23:56:36.66 ID:Lo48MkTg.net
PSO2しながら課金しろ

383 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 23:57:51.41 ID:PXKakPGf.net
だってこのゲームぼっちじゃどうしようもなさそうなんだもん

384 :名も無き冒険者:2014/07/18(金) 23:58:05.21 ID:1yHdQsh0.net
よくあんなハムゲーできるな

385 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 00:06:00.44 ID:/aLdBkpC.net
PSO2は確かにやり始めは面白い
だがしばらくするとやる事はこのゲームよりひどい単調な作業になりで、しかも全く報われない
結局あれは課金豚かビジ戦が溶岩に服着せてぶひぃぃぃするだけの着せ替えゲーム

着せ替えとか溶岩が好きならPSO2やっても損はないよw
わしはもうやりたくねぇがw

386 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 00:10:18.62 ID:tvIPHsk4.net
目糞鼻糞

387 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 00:39:52.64 ID:8NgYfV1S.net
ネトゲでぼっちとか失笑もんだろ

388 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 00:52:07.87 ID:r9hbw4tb.net
他スレでやれい

389 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 00:56:42.50 ID:FsVurYtj.net
てかジャンルが違いすぎるだろと

390 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 01:00:16.32 ID:zRTgX9Ru.net
MOとMMO比較されてもな

391 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 01:15:43.31 ID:oFE+A09o.net
PSO2の豚は自分らのやってるネトゲは人数が多い=人気だと思って
あんなゲームにもなってもいない粗悪ネトゲを他スレでMMOと比較したり場違いも程があるアホばかり
気持ち悪い以上の何物でもない。オッサンがモニタにむかってハァハァしながらロリ宇宙人を着せ替えて延々と同じマップを回る
本当に気持ちの悪いゲームAAスレにくるな豚ども

392 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 01:33:08.79 ID:kISgGwGR.net
カレーの肉を豚か牛でどっちが美味いか言い合うような物

393 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 01:35:54.14 ID:rl+LTNeo.net
ぼっちだけど普通に楽しい
戦争とかは募集かけてるとこに入れてもらえるし
高レベルでわ遠征隊入ってないと勧誘も来るぞ

394 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 02:02:56.61 ID:HqA6VDZi.net
カレーの肉は豚

大変申し訳ないが、これだけは譲れないね

395 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 02:30:38.58 ID:jV+0F+hY.net
おいチュートリアルとばせねぇのかよこのクソゲ
いらねんだよこんなもん

396 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 02:48:00.55 ID:VcBJYCgh.net
PSO2やってたけど途中から、何やってんだろ俺感が払拭出来なくてやめた
キャラクリは神だったけどな、AAと違ってロリっ娘作れるし
こっちは頭使えば色々出来るからいいね、プレ垢のみの1ヶ月だけど遂にトラクターも作れた

397 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 03:44:17.88 ID:4MdmP50HL
っEscボタン

398 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 03:50:55.02 ID:RX7CAVhQ.net
トラクターができても大陸内金貨貿易はほぼ作業
なんで外洋貿易こんなクソ仕様にしちゃったんだろうな
逆にもっと頭使うようになったと言えなくも無いがしかし・・

399 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 05:00:54.48 ID:5vIE/rPc.net
>>395
escで飛ばせよ
メニューもちゃんと見れないめくらなら知らん

400 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 05:01:06.12 ID:8NgYfV1S.net
>>395
その垢で一番最初のキャラだと飛ばせない
一度でも見てるとスキップ出来る

401 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 05:48:38.70 ID:Yogw88dK.net
PSO2ってずっと停止中じゃなかたっけ?
再開したの?
てか、ネトゲで長期間落ちてるようじゃゲーム性云々以前の話しなような・・・

402 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 07:09:33.71 ID:Rgcboy8c.net
ゲームとしては面白かったけど
鯖停止&HDD消去とかやらかすしやる気しねぇよ

403 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 08:28:31.57 ID:4MdmP50HL
>>400
新規のタダアカだけどできましたよ

404 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 08:49:07.68 ID:FsVurYtj.net
>>398
外洋貿易そんなに糞かねえ
利益出るし悪く無いと思うがな

405 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 09:07:22.67 ID:qffsbgFS.net
大阪オフにソロで行ってきます!
半年ぶりの外出で緊張してきました

406 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 09:09:47.03 ID:RmdJfg87.net
ヲイヲイw

407 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 09:22:44.13 ID:8sREFl4Z.net
パスポート忘れるなよ

408 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 09:34:03.12 ID:TE1FCrdT.net
がめおんがアタックされたらpso2どころの騒ぎじゃない気がするんですが

409 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 09:36:58.40 ID:X+S4WkXY.net
レポよろ それによって東京いくわ

410 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 09:41:44.46 ID:+Dl8sa6U.net
久々の外出なので、気持ち悪くなってきました
電車で吐きそうなので辿り着けないかも…

411 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 09:49:49.86 ID:X28Y5JIP.net
警備兵の火力もっと上げてくれないかな
皆の防御が上がってて警備兵が仕事できてない

412 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 09:51:35.20 ID:NOm5CtZB.net
堀江か到着できても小洒落た雰囲気で酸欠になるかもしれないな

413 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 10:01:49.91 ID:Rgcboy8c.net
>>410
煽りじゃなくそこまでして行く必要あるのか?
どうせ精神的にキツイだろうし今からでも帰っておけよ・・・
100%可愛い女の子こないから

414 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 10:05:55.80 ID:EVs6yzk3.net
電車乗ったくらいで吐きそうになる生活は改善するべき

415 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 10:10:29.94 ID:hs2UwXRz.net
>>409
もう参加受付は終了していて、当選していない奴はお断りなんだが

416 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 10:14:21.81 ID:X+S4WkXY.net
またまたご冗談…を……

417 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 10:32:36.01 ID:GLM1ZFEF.net
大阪福岡は三日かそこらに
東京とあとも一個は二三日前に
参加締め切りやで

難波駅わりかし遠かったわ…………

418 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 10:44:18.04 ID:OfUVgoJ9.net
MMOのオフって意外と女も来るし極々稀に可愛い子もいる
但し中身は高確率でチヤホヤされるのが好きな姫体質のメンヘラちゃんだが

あと比較的簡単に股開くのが多いからそれ目的で親密になるのは良いが絶対に本気にはなったらあかん
女に縁が無い奴だと決まってネトゲの姫ちゃんに本気で惚れてボロボロになる

まともな男がMMORPGなんてやらないようにMMORPGやってるような女にまともな奴は居ない
間違いなく何処かしらのネジがぶっ飛んでるこれに例外は無い

419 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 10:49:14.44 ID:ermRI2A3.net
アーキエイジは確かにマップの壮大さとかそういうのは神だと思うよ?
でもPSO2やっちゃうとキャラデザがどうしてもね。。
あとPVPがあるのに戦闘システムが微妙なのよね

420 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 10:59:25.76 ID:OfUVgoJ9.net
それこそPSO2は戦闘システムつまらんだろ中途半端なアクションでテンプレスキル振りにテンプレコンボ
やる事も緊急待ちながらレア掘り目的のグルグル周回ハムスターだけだし脳死ゲー過ぎてすぐに飽きる

唯一良い所はフレンド登録してる奴をNPC化して呼び出せてソロでもPT組んで狩りが出来るあの機能だけ
キャラは悪い意味でどっこいどっこい

421 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 11:02:12.93 ID:/l8b6eh0.net
ほとんど何もない海だけどな

422 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 11:11:34.95 ID:y6ToAOzy.net
>>419
キャラデザに関しては好みだろ
キャラメイクの差もあるし
PSO2のキャラメイキングは口と顎が気に入らない
なんであんなキモいアヒル口っぽいのしか作れないんだろ
顎も見た目よくつくろうとしても、どうしてもしゃくれたりとんがり気味になるし

423 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 11:12:32.87 ID:1Tny2zTW.net
さてもう少しで会場受付開始

暑いわ

424 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 11:19:42.35 ID:GLM1ZFEF.net
まだ着かねぇ
とおいで…………

425 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 11:24:58.35 ID:1Tny2zTW.net
会場は風が良い感じに吹いて意外と涼しいかな?

426 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 11:35:57.66 ID:8NgYfV1S.net
運営BBQ会場の生中継してくれよー

427 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 11:40:06.45 ID:3ZQO3/0Z.net
アーキエイジはフルHDで表示した時とそれ以外のサイズの時とでキャラ造形変わりすぎな気がする
常にHDで表示しとけばそれなりに見れる。人形臭さは消せないけど

428 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 11:40:31.36 ID:0OQvIjXb.net
ドロップ率ってPT内にブーストした人がいても重複しないよね?

429 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 11:59:36.72 ID:/l8b6eh0.net
肉1枚 バナナ1個
キッコーマンの烏龍茶 ビールは別料金
食べたあとは迷路で遊ぶ

430 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 12:01:00.20 ID:r9lHVQcU.net
タクシーつかえよ

431 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 12:11:46.06 ID:FsVurYtj.net
>>421
次のアプデで海版ゴールドとMob狩りコンテンツが来るな

432 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 12:47:37.43 ID:v1uTHE4d.net
>>429
おまえブランドショップ潰したことあるだろ?

433 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 13:53:48.55 ID:4MdmP50HL
>>429
さすが安定のチョン品質()
できれば画像もyr

434 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 14:46:21.99 ID:QK619rj1.net
あちー魔石や労働p売ってクーラー買い替えたい

435 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 14:53:35.20 ID:8jaMqX8d5
最近
K鯖で、はじめましたが(冷やし中華ではございません)
東西のトップが同盟組んで糞鯖みたいなので
別の鯖を検討中ですが、TかGはそんなことはないですか?
K鯖だけ糞なんですか?

436 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 14:55:43.38 ID:l2JVwYFYk
hj

437 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 15:46:12.42 ID:NkLMCPky.net
【ゲーム/WEBメンテナンス】
2014年7月23日(水)8:30〜16:00【7時間30分】

ちょっと長めだけど何か来る?

438 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 16:07:28.22 ID:1auf9IveW
オフ会レポ
ナマポばかりと思ってヂィーゼルの服でも着て行けばハイクラスかなと思っていたが
結構リア充多くて驚いた
マセラティとケーニグセグ乗り付けて来た奴も居て途中で切り上げてきたわ

439 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 16:15:26.62 ID:PnVH0JgTH
関係者に万札束で渡してる奴 何処鯖? もっとうまい肉買ってこいとか聞こえるんだけど。。

440 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 16:29:06.46 ID:OfUVgoJ9.net
お、海戦アプデか?

441 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 16:35:34.77 ID:V5vtVodr.net
1周年イベント複数開始じゃね

442 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 16:37:36.32 ID:8sREFl4Z.net
まぁなにもなけりゃ
しばらく休止するだけのこと

443 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 16:49:23.39 ID:8jaMqX8d5
友人でも同級生でもないオフ会って自慢厨の集まりでしょ?

444 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 17:33:16.04 ID:aiQpjUS7.net
韓国で1.7入ったのが16日だからそんなに早く来るとは思えない
精々庭園粉と調整された黒曜盾あたりじゃないの

445 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 17:41:20.76 ID:FsVurYtj.net
後は番小屋?と経験値が貰える設置物ぐらいか

446 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 18:02:37.05 ID:RX7CAVhQ.net
もうアンタロンも倒してるしエアナ武器持ってるやつもいるし黒曜6段階入れてもいいんじゃね

447 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 18:02:48.89 ID:X28Y5JIP.net
アーキ昔話2の星24個もう来てるのか
何の嫌がらせだこれw

448 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 18:16:24.09 ID:8NgYfV1S.net
まとめて送れよと思った

ところで焼肉行った奴のレス何もねーな

449 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 18:25:52.25 ID:PnVH0JgTH
リアルで誇る物事何もないからゲームの話しのみむちゃくちゃなんだよ。
もち、ここもそうゆうスレだからな

450 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 18:19:59.81 ID:oFE+A09o.net
BBQじゃなかったっけ?

451 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 18:33:21.83 ID:ASKHacpy4
リアルの話しとかスルー推奨
オフ会含むアーキエイジ以外の話題は耳に痛いわ
だからアーキエイジの話題で心和ませておくれ

452 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 18:35:13.74 ID:8sREFl4Z.net
雨天中止だったりして

453 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 18:59:05.55 ID:FsVurYtj.net
流石に室内でやるんじゃね

454 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 19:10:30.47 ID:xzatLtLY.net
室内でBBQとかDQNかよ

455 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 19:11:39.81 ID:EVs6yzk3.net
BBQがどんなもんか知らないリアルぼっちなんだろ

456 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 19:18:58.17 ID:oFE+A09o.net
室内でBBQとか事故になるよ

457 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 19:20:04.43 ID:8sREFl4Z.net
室内焼肉と屋外BBQの傾向と考察

458 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 20:04:43.97 ID:/aLdBkpC.net
ログハウスの中でBBQするんだろ

いい豚が焼きあがるぜ

459 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 21:26:54.60 ID:FsVurYtj.net
誰だよ道端のブドウ絞ってるカス
死ねよ

460 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 21:34:57.01 ID:FLPWMPn9.net
通った時に実ってたら必ず採ってる

461 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 21:35:45.62 ID:/2EX9Kt7.net
五鯖は三人だったそうだ

462 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 21:49:50.09 ID:3zrt7y1B.net
おれは道端の木は切る事にしてる

463 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 21:57:07.62 ID:8jaMqX8d5
俺は道端に落ちてる財布はネコババすることにしてる

464 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 22:18:56.51 ID:blukXhIF8
大阪のBBQは炊き出しと勘違いされて行列ができてた
俺はその光景みて帰った

465 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 22:28:15.18 ID:epIPwT3U.net
大阪キャラバン晴れてたみたいで良かったね。
写真見た感じ結構楽しかったんじゃなかろうか?

466 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 22:54:40.60 ID:orvBbO7Q.net
公式ブログで庭園粉について少し触れた途端に偶数鯖の転売屋が出してる庭園の値段が一気に20金下がってワロタw
それでも40金だけどな・・・

467 :名も無き冒険者:2014/07/19(土) 23:32:03.66 ID:8jaMqX8d5
まぁ前回の黒曜武器で韓国と材料ちがって買占めしたやつは涙目だったしな

468 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 00:27:14.92 ID:Wk2KnvXU.net
みんながんばれ

469 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 01:23:56.83 ID:x76PoOkE.net
時々見かけるんだけど紫色のオーラをまとってダメ無効の奴って何?

470 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 03:25:14.48 ID:nI9GwlZJ.net
さすがにもうやること少なくなったな

攻城とかがオワコンなのが痛い
育てたキャラで遊ぶコンテンツが少なすぎるんだよなぁ

471 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 03:31:07.14 ID:0S9szh7s.net
ただ新規が多いから減ったという実感はない

472 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 04:12:58.38 ID:MFCWd43f.net
もうやることないって人は装備完成したのかな
やることだらけなんだが

473 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 04:15:59.11 ID:xaRLcD1v.net
アプグレトラクター手に入れたし貿易農作業に図書館とハスラ狩りに昼夜デイリーゴールド平原旧大陸回りとやる事だらけ

474 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 04:17:10.24 ID:aWCyy/e2.net
農民に装備いらんし

475 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 04:22:50.16 ID:I3eTtzvs.net
やる事ないってか出来る事が少ないってのが正解だと思うが
どんだけ労働力と時間が必要なんだよ

476 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 04:29:59.11 ID:UIuKPnp3.net
やればやるほど作りこみが浅いって分かるな
結局UOどころかMoEさえ超えられなかった

477 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 04:35:24.53 ID:djDzdr0PW
それに加えてリアルマネーも食べるし、
何といっても在日であることが必要


在日特権で威張り散らすゲームだねAAは

478 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 04:33:13.61 ID:aWCyy/e2.net
MoEは数年たってるし
一年もたってないゲームとじゃ

479 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 04:36:28.90 ID:UKpSSmiT.net
要は手間も時間もかけずにお手軽に色んなコンテンツが楽しめて
課金しなくても課金者並の待遇が得られるゲームがやりたいんだろ?
その気持ち凄いわかるよ
それが有り得ないこともわかってるけどね

480 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 04:44:54.59 ID:FEs8QgKJ.net
大規模コンテンツが死んでるのが惜しいんだよなぁ
ゴールドは東だけ気軽に行けない仕様だし
攻城はコストが異常にかかるし

481 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 05:11:43.79 ID:L0isIx1D.net
課金者ってたかが1750円じゃん

482 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 05:38:56.44 ID:Fu+mR7wO.net
確かに今の攻城戦の仕様は無いなリネ2くらい気軽に布告出来るくらいで良い
大規模戦争はやっぱり華があるし面白いからな

483 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 05:49:08.88 ID:aWCyy/e2.net
海戦がないのが一番痛い

484 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 05:57:25.38 ID:djDzdr0PW
>>479
AAは無課金だとまったく生産ができない
前は労働力配布していたけど、1周年でも再開されず・・

廃人自体が鯖が重くなるから無課金締め出せって言うくらいだからなぁAAは・・・
少数の廃が多垢課金してなんでも自前調達できてしまうから
多人数である必要がない
鯖によってはそいつらが一般の微課金を妨害して悦に浸っているし
運営からも決して処分されない
だから過疎るし、廃もそれを望んでるw



>>481
1750円で生産ってエアプ乙としかw
とにかく労働力が足りないから
普通に生産するなら最低でも2垢、できれば4垢課金が必要

485 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 06:21:28.17 ID:UjWfmHwL.net
シリアル買ってやりたいんだがヤフオクに売ってない
どうすれば買えますか?

486 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 06:30:53.83 ID:3ORGlPi+.net
大阪会場に参加した連中、何もらえたかすら情報書き込みすらないのな

487 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 06:37:57.81 ID:aWCyy/e2.net
なにしりあるって
牛乳かけてくうあれか?

488 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 07:03:34.58 ID:yjYcOISm.net
>>480
T鯖、冥府3つになってからはG平原はほとんど東が勝ってるよ

3つで行けるようになったとは言えども西のコンテンツなので
東が行くときは連合チャットで大規模に募集してバフてんこ盛りで、まとまって行って行くから
「お?そろそろG戦争やな・・・」みたいなお気楽ピクニック気分の西じゃ
人の少ないほとんどの時間で勝てなくなってきた
西は気軽に行けるのがかえって仇になってる感じだ

489 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 07:12:03.60 ID:3YXggRvv.net
本国の開発はなかりやる気になってるから
http://www.youtube.com/watch?v=5G6EXTBrwUY
http://www.youtube.com/watch?v=92u3W6OG9hQ
お前らが信じてついて行ってやらなくてどうすんだよ

490 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 07:14:30.67 ID:jReN8dtb.net
ゴールドの結果は見てないけどたぶん勝ってるだろうと思ってピクニック気分でバフ貰いに行くと潜伏してた東に狩られる

もちろん負けてるからバフもない

491 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 07:31:43.41 ID:3hEWKK8m.net
1鯖庭園13金か
大暴落だなw

492 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 07:45:44.86 ID:I3Lygv02.net
アプデ前に大量購入した転売屋が焦ってるだけでしょ
公式ブログじゃ近々っていかにも来週のメンテでって感じだし
どういう感じで手に入るか不明だけどね。
強化系ならともかく普通に使う製造材料を高価値にする必要は無いでしょ

493 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 07:46:52.57 ID:3pqv1qQQ.net
http://youtu.be/TKoioed8Q3g
なんじゃこりゃああ 車ェ…
黒い砂漠じゃないよ

494 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 08:03:01.84 ID:DTNpl5ze.net
MoEは住民の質高かったのと、武具がすぐぶっ壊れるおかげで経済回ってたのが良かったと思う

495 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 08:06:33.36 ID:jReN8dtb.net
>>493
初期型で丘を降りる場合16m/s出るって書いてた
この動画でもそうだけどほぼ坂道を下りる視点の速度で丘は登れないらしい

推定課金アイテムのパーツで強化すると原動力がついて下りる速度20m/sになる上坂道も登れるようになるらしい

496 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 08:18:45.05 ID:ivszFRjm.net
装備が壊れて循環するシステムを
装備製作を徹底的にマゾくすることで真似ようとするのは致命的な失敗だな

497 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 08:26:01.50 ID:b0YbOxgk.net
>>489
そうだね
頑張って送金しないとね

BBQで餌付けされてきた子かな?

498 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 08:49:59.72 ID:pJEYnBiB.net
釣りレスに釣られる間抜けなアンチの図

499 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 10:36:13.96 ID:R7NLA5hg.net
BBQ報告ないな
規制でも敷かれてるのか

500 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 10:36:38.93 ID:+EuP3fHR.net
新規増えてるのか…俺もやってみっかな

501 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 11:07:52.16 ID:gA9oFZMS.net
BBQ ゲーム内で行った人に聞いたが 会場の抽選くじでペガサス1名、アーキ浄水セット数名当たるとか なんとか 無難じゃね?

502 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 11:35:47.41 ID:pJEYnBiB.net
サンアーキと強化石どうにかしろよ

503 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 11:49:49.12 ID:NJWlVTcc.net
強化石も現物をボコボコ出せとは言わんから、エアナード前のように
欠片を再実装して、欠片をボコボコ出しゃいいのにな。
ほんとやることが極端なんだよここの開発と運営は。

504 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 11:56:17.11 ID:at6TEQ1J.net
>>429
最後は乗車したバスでGMの周りを一周もだろ

505 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 12:10:28.59 ID:pJEYnBiB.net
エアナード前の太陽の強化石 4金 → 230金
エアナード前の月の強化石 50銀 → 50金

506 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 12:18:43.47 ID:ojE0ZfMe.net
マジでか

507 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 12:31:32.35 ID:LEB67ytQ.net
オフラインイベって何なん?
ルシPやスタッフが肉食いたいだけ?
無駄遣いやんな?

508 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 12:47:54.53 ID:LEB67ytQ.net
俺らが課金した金で極一部のやつらだけで楽しみやがって
ライブ中継でもして、宣伝くらいしろよな

509 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 12:48:30.33 ID:gA9oFZMS.net
あれだ、一周年だし 夏だから BBQでいんじゃね?って感じなんだろ

510 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 13:26:38.25 ID:djDzdr0PW
福岡BBQの様子マダー

511 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 13:49:33.68 ID:fb8POe4E.net
ゲーム規模に見合ってるかどうかは置いておいて頑張ってるんじゃない?
ユーザとの触れあいを強化したいってのは以前からいってたことだし
会場借りたりするのはお金掛かるのに何だかんだやってる
自分が得しなきゃ糞イベント扱いってのもどうかと思う

512 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 14:01:00.93 ID:4DmpXAuT.net
ガメオンのバイトキターーーーーーーーーーーーw

513 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 14:20:42.34 ID:n3rBkKcb.net
自分たちだけ楽しめれば良イベ扱いかw

514 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 14:31:24.83 ID:EHm6SNsB.net
マリアノープルのゴミ捨てるNPCって前からこんなに全力疾走だったっけ?

515 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 14:49:54.17 ID:N3c2pV73.net
暇すぎて取りこぼしのクエ探してたら
半島の右上のステア村のクエストでジェニーという名の天使が舞い降りた
この子は捕獲網でゲットできますか?

516 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 14:56:11.50 ID:ojE0ZfMe.net
>>512
はいはい

517 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 14:57:57.89 ID:DzrEo02B.net
>>514
昨日マリアいって印刷機つかってたらそのNPCにおされて中断された
修正してくんないかなあれ・・・

518 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 17:00:49.42 ID:x76PoOkE.net
そいつぁsuge-ya

519 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 17:08:39.66 ID:jReN8dtb.net
レンタカー交易してた時もゴミNPCのゴミで車がスピンして大変だった
マリアは入り口の橋の段差でも車がひっくり返ったりして慎重にならざるを得ない街だった

NPC自体は最初徒歩で途中から全力ダッシュだったと思う

520 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 17:23:38.21 ID:fb8POe4E.net
西はNPCまでDQNっぽいのかよww
人材豊富でうらやましい

521 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 17:36:40.12 ID:1UI1ugx7.net
韓国ではサン結晶が100G越えてるのに日本がなぜ今になって相場が下がると思うの?
あっちでは粉は蜃気楼で交換できるから10Gしなけいけどな

522 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 17:38:14.26 ID:SoxGDxtR.net
こんなかんじで戦争できたらなあ
http://jul.2chan.net/cgi/f/src/1405826215738.jpg

523 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 17:41:22.35 ID:L0isIx1D.net
すげえこれなんのゲーム?
実写に近いな

524 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 17:45:46.42 ID:MFCWd43f.net
>>521
韓国では最初ゲロマズだった50からのレベリングが超絶ヌルゲーになってるから
韓国がー韓国はーはあんまりアテにならんよ
クソ性能の黒曜盾も実装見送ってるし

525 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 17:46:41.31 ID:ulx+YSEu.net
結晶100金ってマスター一個作るのに1600金かかるじゃん
アホくせえ、そりゃあっちじゃ流行らないわけだ

526 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 18:28:58.33 ID:QV6X38A/P
>>522

最前列でくそげーと泣き叫びながら死んでいくのだが面白いのか

527 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 19:44:40.22 ID:WuJvEdln.net
G平原の陣営の警備兵だっけ?
あれいらなくね?
クリスタルが糞硬いだけで充分だろ
こっちの数が圧勝してないとクリア不可能

528 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 19:55:05.86 ID:B0XFtXeJ.net
カンスト後に図書館で狩りしてるんだが
狩りをすればするほど金が減って行くんだけどどんなバランスなんだよこのゲーム
それとも労働POT飲むな、次にゴールドラッシュ来るまで財布開けるなって事か?

529 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 19:58:16.70 ID:MFCWd43f.net
>>528
ttp://board.pmang.jp/gif/upload/727/11280/19826.png
今までが狩り豚優遇すぎた
それを直すエアナードのコンセプト通りってだけ

530 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 20:01:20.03 ID:ulx+YSEu.net
財布は完全な運ゲー
太陽が出るか、100個辺りで1つ以上赤青ムーン欠片↑か強化石が出ないと利益が出ない
だからオクの高騰が凄い事になってる

531 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 20:05:18.66 ID:k688gxgJ.net
物価が指数関数的に上がっている
どうなるんだこれ

532 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 20:20:33.61 ID:UvbNjy29.net
つーか財布開けてて赤字ってほとんどなくね?
みんな今でも一応儲かるって言ってるぞ、本当に赤字なら引き弱すぎるだろ

533 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 20:49:33.78 ID:pJEYnBiB.net
ゴールドラッシュイベもう一回やれとごねてるんだろうよ

534 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 20:55:30.57 ID:fb8POe4E.net
財布開けて赤字っていってるのは多分計算できない子なんだよ

535 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:12:54.47 ID:1KiCGVyS.net
毎度インした瞬間のPT招待、、
ストレス感じてきた今日この頃。。

536 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:24:03.36 ID:4Fiuc3JD.net
労働力ってアカウント毎に共有だったのかぁ。
サブキャラ寝かしておくのもなんだし、サブキャラで
生産始めて小銭を稼いだはいいが労働力0に。
メインキャラでログインし直したら労働力0だった。
旨く出来てるよね。

537 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:26:34.21 ID:n7QXwJVK.net
A鯖で始めたんだけど
低レベル帯に人が全然いない。

パーティも組めそうにないしどうしたものやら。
他の鯖でやり直すべき?
バードプレイしたいよぉ…

538 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:28:04.53 ID:L0isIx1D.net
だからG鯖しかやるなってあれほど

539 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:32:33.69 ID:3hEWKK8m.net
だまされてAでなんてやったお前が悪い
G以外は過疎でなくなると思っておけ

540 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:33:06.98 ID:pJEYnBiB.net
G鯖必死だな

541 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:34:57.01 ID:n7QXwJVK.net
よし今からG鯖でやり直すわ。

542 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:40:46.50 ID:QV6X38A/P
最初の行動から労働力が支配していて課金でいくらでも補充できる

労働力を生むコンテンツはほぼない

財布開けて得か損か以前にこれ狂ったシステムじゃねえの

543 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:36:50.45 ID:B0rye64b.net
>>536
それただの日本独自仕様やで
嫌なら複垢課金しろって

544 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:37:49.19 ID:fb8POe4E.net
どの鯖もそこそこの遠征隊にはいならなきゃPTプレイなんてできないぞ
lv50以下なんてなお更

545 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:42:10.15 ID:0fACTd9/.net
>>537
よしうちにこい
虹の手前にいるからいつでもこい

546 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:46:50.96 ID:5rr2Gtnd.net
低レベル帯には人いるのはT鯖じゃないか
遠征隊入らなければPTデビューはIDの初心者枠になるな

547 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:47:03.54 ID:aWCyy/e2.net
そして、西に行った土佐

548 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:48:24.75 ID:0fACTd9/.net
だいたいA鯖のなにが悪いのか
最近はたまに混雑もするのに

549 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:50:32.37 ID:WYYH0Le+.net
黒曜盾ってクソ性能なの?なんだっけ、防御上がるんだっけ?

550 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 21:59:00.25 ID:pJEYnBiB.net
新規はぱっと見だと混雑表示でNEWと書いてあるT鯖行っちゃうよな

551 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:03:01.84 ID:4KTiOgqS.net
ゲームスタート押した後、パッチ当たる所から
サービス受信中ってなって
そこから進まないんだが……
みんなも同じようになってる?

552 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:04:01.76 ID:/8QRWUxR.net
>>527
ろくな盾とヒーラーがいないからだろ
エアナ前だけどG西だと旗とられても敵陣の警備兵も大砲もクリスタルもぶっこわしてたことあるぞ

553 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:05:23.09 ID:5rr2Gtnd.net
俺もランチャー受信中って最近詰まる事が多いな
もう一度立ち上げ直すとスタートできるけど

554 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:06:57.47 ID:ulx+YSEu.net
黒曜盾は超絶高性能過ぎてデル盾とエア盾の存在意義を否定するレベル
余りにも最強過ぎるので要調整という事で日本にはまだ来てない

555 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 22:06:59.06 ID:4KTiOgqS.net
>>553
何回かためしたら、
入れたわw
ありがとう。

556 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:05:07.13 ID:djDzdr0PW
>>551
うちもそうだなぁ(´;ω;`)

557 :名も無き冒険者:2014/07/20(日) 23:04:23.51 ID:jReN8dtb.net
今だと全鯖混雑だから人の多い鯖がわかりにくいしな

G鯖も農場の所にクエで植えたであろうじゃがいもが結構あった

558 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 00:52:46.77 ID:RkUtHDW8.net
普段気にしてなかったけどこのゲーム、物をオークで販売してお金メールで受け取るのにも労働力使うんだな・・・
労働力使いきった後メールで金が受け取れなかったわww

559 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 00:55:51.85 ID:7pWjL0oW.net
5分で受け取れるとはいえいらっとくるよな

560 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:28:55.31 ID:YEw1P79P.net

低レベルはどこも取り合いだろ
1日1回限定だけどw
熟練者で募集してみろ1秒後には〆ってなるぜw(T鯖)
早押し状態

561 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:32:20.35 ID:YEw1P79P.net
>>552
敵大陸奴ら(アカネ)が来てる人数が少なければいいが
多いと警備兵とアカネで手一杯で時間切れになるだろ
しかもその後糞硬いクリスタルとか無理ゲー

562 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 01:47:44.77 ID:3uaemEmL.net
>>561
自勢力も人あつめればいいだけじゃね?
その辺が無理かどうかは鯖とか勢力によるからそれ以上は言えないけども

563 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 02:04:19.84 ID:YEw1P79P.net
そして今日も虚しく何度も繰り返される初心者様募集の連合チャット

564 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 07:11:39.74 ID:jSGJWRBY.net
ブレイドアンドソウルは対人好き用のゲーム
アーキエイジで対人やってる奴はPSを競いたいのではない
農民をひき殺してオナニー死体奴ら
そんな奴らがこの神ゲーから離れられるわけないだろ

餌である農民は幾らでもいるからな
サービス終了まで餌には困らないだろう

565 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 08:41:36.87 ID:EdNvU9qm.net
対人好きはGW2かDFあたりに行くだろう
チョンゲはMMORPG好きぐらいしかやらないよ

566 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 08:43:10.48 ID:clkJ0fFM.net
対人ゲーは流行らんよ

567 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 09:11:32.84 ID:kzrSiYFC.net
FF14のフロントラインPVPやらない層までハマって大好評だぞ
装備差がなく大人数でわいわいやれる対人は流行る
チョンゲの様なワンコンでひき殺すような対人は韓国でくらいしか流行らない

568 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 09:19:41.13 ID:+giGft51.net
ワンコンで轢き殺すっていう言葉に凄い違和感がある

ワンコンが起こるのはタイマンや少人数だろ
轢き殺しは大規模戦争で人数差がある時だ

ワンコンで轢き殺すなんて表現はねーよ

569 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 09:29:08.81 ID:RkUtHDW8.net
>>567
AAに限らずMMOで大規模も少人数も対人全くやってないのバレバレだろw

570 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 09:38:21.96 ID:JiJwR+H3.net
チョンゲではリネ2くらいかな大規模対人、戦争で成功してたのって
大昔あったナイトオンラインっていうMMOも流行らなかったが対人ゲーで面白かった
AAやった時の印象がナイトオンラインそっくりでそれが理由でこのゲーム続けてる

571 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 10:00:02.40 ID:JiJwR+H3.net
チョンゲ対人の嫌な所はその思考
敵対ギルドや血盟は粘着嫌がらせ何でもありで
とにかく引退、解散に追い込むのが勝ちって思考の奴が多い事
AAみたいに始めから敵勢力が分かれてて言葉も通じず出会う=PvPみたいなシステムだとそういう思考の奴は少なくなる、だからAAの対人は好きだわ

572 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 11:42:38.23 ID:clkJ0fFM.net
>>571
対人に限らず競争があるゲームはなんだってそうだよ
IDゲーでも固定同士の引き抜きやらはあるし嫌がらせするやつだっている
結局一緒だよ

573 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 11:50:15.22 ID:4fHDmNoop
信長の野望オンラインの対人システムはけっこう好きだったな〜

574 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 12:00:59.08 ID:Rc4suP2b.net
無料期間なのでやってみたが
噂通り確かにフロントラインは面白い

575 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 13:35:57.34 ID:nX0aTjlm.net
>>567
装備差がない?
だったら何のためにあんなに馬鹿みたいに必死で装備あつめてんの?FFやってる連中は。
以前PTで死んだ奴に誹謗中傷浴びせかけてたログとかいくつか見たんだが、あそこまで
キチガイじみて装備集めにゃならん意味は?確かFFやるために会社辞めろとか言ってたのも見たなw
てか、そんな対人流行るのは一時的で、すぐ飽きられて廃れるのが目に見えるわw

576 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 14:05:07.41 ID:WHKhZGM2z
スレ違いだがFF11のカズヤってまだいるの?

577 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 14:08:14.61 ID:IasMkGJh.net
まだこんな糞ゲやってるやついるのかwwwwww

578 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 14:13:51.89 ID:clkJ0fFM.net
IDハムハムゲーはもういいよ

579 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 14:16:30.07 ID:z+N4p1e+.net
時代は貿易農業ハムハムだよな

580 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 15:02:18.15 ID:/l4L20jY.net
>>575
こっちと違うのはPvPとPvEで装備自体も集め方も全く違うからさ
まあSMITEみたいで面白かったわ
ジョブ関係なくすぐ突入できたし報酬が修正されない限り廃れることはないだろうな

581 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 15:08:23.10 ID:PIUBx0VA.net
AAも装備統一PvPとか作ればいいのにね
540みたいに異常な噛み付き方する奴がいる限り無理だろうけどさ

582 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 15:20:18.25 ID:UJrilYyA.net
そうだね格闘ゲーが一番だね

583 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 15:59:13.78 ID:clkJ0fFM.net
>>581
14ちゃんは装備統一じゃないだろと

584 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 16:08:50.57 ID:3c95thBX.net
復帰しようと思って再インスコしてログインしたんだけど
何せ約1年ぶりの復帰だから何すればいいか分からない状態・・・・
ちなみにLv30ちょい
とりあえずクエストをすすめればいいの?

585 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 16:12:01.59 ID:YtKRsSAD.net
とりあえず、やめた理由を思い出してアンインスコ

586 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 16:13:04.85 ID:5NsJ0X4Y.net
レベル30とかつまらないからレベル50の以上のアカウント買ってこい

587 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 16:31:49.46 ID:WHKhZGM2z
>>584
労働力縛りがきつく課金誘導ひどくなってるから気をつけて

588 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 16:23:11.43 ID:252Ai+Dh.net
庭園の粉って星で交換できるとか言われてるけど
実際星何個と交換できるの?

589 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 16:36:40.39 ID:nX0aTjlm.net
>>584
まあクエ続きやるとかしながら思い出すしかないな。
ダンジョンとかは上級者に手伝ってもらえるコンテンツ追加されてるのでそれで行ってもいい。
とりあえずデイリーが名誉が昔では考えられないくらいもらえるから、参加できるレベルにして、
一日一回必ず参加すれば騎乗くらいはすぐもらえる。
あと、確かキャンペーンで復帰すればプレミアム7日だかが付いてくるし、
装備品は期間中LV30達成していれば相続者のプレゼントボックスっていうのがもらえて、
中身はそこそこ使える武器防具アクセが入ってるから40や50になっても装備でどん詰まりってことはないと思う。

590 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 16:50:42.33 ID:jjDKXW7N.net
な〜んか最近しょっちゅうサービス情報受信中で止まるわ
なんぞこれ

591 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 17:20:44.87 ID:nMQFv+Mu.net
>>581
装備統一じゃなくても出来るだけLV差や装備差を小さくってのが昨今の流行だけど
良くも悪くもAAは古いからな・・・開発もそれをわかってて作ってるみたいだししょうがない

592 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 17:32:46.74 ID:JO93avfH.net
ターゲティングで装備統一とか面白いのそれ
よっぽどのチンパンじゃない限り装備バフの差が全てなのに

593 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:02:24.37 ID:3c95thBX.net
つまり新規はお断りってわけか
なるほど

594 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:03:57.75 ID:7BzJhw8S.net
なんで数ヶ月や1年やってきたやつとすぐに対等で戦えると思ってるんだろう

595 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:05:24.80 ID:+giGft51.net
雑魚は群れろ

596 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:07:10.41 ID:YtKRsSAD.net
復帰なのに新規ヅラ

597 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:10:11.19 ID:z+N4p1e+.net
長期間コツコツと装備を揃えて育成したキャラを
昨日今日始めたやつが対等にとかMMORPGとして欠陥だろうね
そんなんだったら誰も装備集め頑張らないと思うよ
要は住み分けの問題、格ゲーでもやってればいいよ

598 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:16:24.91 ID:jjDKXW7N.net
今から対人しようとしたらまず

・LVを55にする(必須。コレがなければ論外
・インペリアルもしくは最低でもレッドラの入手
・エペリウム級(防具)ハスラ以上の武器の入手
・ブラストスプリンター以上の乗り物

コレだけは必須でコレをそろえるのに相当MMOに手馴れた輩でも一月かかるだろう
勿論コレが最低線で上位を目指すなら数十万単位のリアルマネー投資が必要
まあ、今から初めて対人とか考えるのはやめておけ

昔のような集団戦もほぼ無いし、LVが無いとダメージ減衰されてカスだめになり防具が悪いと一瞬で死亡で何も出来ない
そう言う対人がAAの現状

599 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:23:57.23 ID:3c95thBX.net
http://mmoloda.com/pso2/image/37700.png

このキャラってハリハラン?
可愛いと思ったんだけど

600 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:24:39.83 ID:87ICk1dB.net
装備対等になったらなったで今度は別の事に勝てない要因押し付けるだけだしなw

今でもカンストの戦闘系一人相手にカンストしてない農民三人でもかかればほぼ負けないだろうし

601 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:26:59.56 ID:3c95thBX.net
フレがいるわけでもないしやっぱり復帰やめるわ・・・
多分やるとしたらヌイアンやめてハリハランを新規に作ろうと思ったけど
今からはじめたところでチームにも入れなそうだし一人でやっても絶対途中で心折れるわ

602 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:29:14.80 ID:YtKRsSAD.net
途中どころか
ここで心折れたね

603 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:29:22.28 ID:3c95thBX.net
1鯖にキャラ作ってあるんだけど700金くらいあったから欲しい人いたらあげるよ

604 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:29:45.39 ID:+giGft51.net
ウジウジした奴だな

605 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:31:32.50 ID:clkJ0fFM.net
>>598
インペかレッドラとかエアプすぎるだろw

606 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:32:57.57 ID:YtKRsSAD.net
1年前のLv30で700金とかいらねぇ

607 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:35:16.63 ID:clkJ0fFM.net
1年前でLv30700金とか無理だろ

608 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:36:03.62 ID:+giGft51.net
今なら一日で稼げちゃうな、700金程度

609 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:36:42.83 ID:02LMJrHP.net
対人でレッドラとかギャグすぎる
宗教上の理由でもない限りイジ一択でしょ

610 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:38:42.43 ID:jjDKXW7N.net
>>605
単純に逃げられると勝負にならんぞ
不意打ち合戦のあと最後まで殴り合ってくれる奴なんか稀だし
アリーナとかならしらん

611 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:41:06.84 ID:clkJ0fFM.net
エアプwwwwwwwwwwwwww

612 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:41:15.05 ID:oCg0epGJ.net
>>583
TERAが装備統一戦場あるな

613 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:42:48.05 ID:oCg0epGJ.net
>>592
完全にPS勝負になるだろうよ
装備だけでブイブイ言わせてた奴は確実に発狂するだろうけど

614 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:43:02.89 ID:z+N4p1e+.net
PKじゃん?それ

対人でイジなかったら不利だと思うよ、圧倒的に。

615 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:46:36.62 ID:/gbNrRSo.net
>>603
700金は今でははした金

616 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:47:19.74 ID:+giGft51.net
グライダーで逃げる奴を追い掛けられない ←別に必須項目に入れるほどじゃない

617 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:52:12.77 ID:clkJ0fFM.net
レッドラで逃げたらサンダー出して追いかければいいだろエアプ君

618 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:54:27.17 ID:nX0aTjlm.net
1年前でLV30ちょいでクエストも満足にすすめてない奴が700金とか怪しさ大爆発w
まあ、引退考えてて、一言ネガりたかったんだろうな。
戻ってくんなよw

619 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 18:55:41.76 ID:V/NSdegm.net
対人でコロコロされてストレス溜まってるんだろう
大手に所属すると色々と捗るぞ

620 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:01:39.14 ID:7pWjL0oW.net
今日は随分殺伐としてるな

621 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:01:48.94 ID:IasMkGJh.net
まだこんなクソゲーやってるやついるのかw

622 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:03:53.17 ID:SSXdTctd.net
おう、お前もやろうぜ

623 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:04:07.31 ID:PIUBx0VA.net
この程度で殺伐とかエアプかよ

624 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:05:25.48 ID:V/NSdegm.net
まだ闘争2段階くらい

625 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:18:32.00 ID:+giGft51.net
そろそろ広がる災難になるぞ

626 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:19:30.63 ID:cR/XKVRY.net
カンストよりもフルバフかどうかだな
バフなしが2,3人で襲ってもフルバフカンストに返り討ちにあう

627 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:32:08.46 ID:4T+xay8Y.net
うちのギルドはいつも多数で少数をひき殺すスタイルだからイジとかムーライトはゴミ扱い
レッドラで追撃が最強ってことになってる

628 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:33:48.55 ID:+giGft51.net
多数で少数を轢き殺すならグライダーなんか割とどうでもいいけどな

629 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:38:27.24 ID:YtKRsSAD.net
100人で数人ひき殺して昔がなつかしい

630 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:39:24.02 ID:A0N3+9zr.net
カスの
いや数の力っすか

631 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:44:48.94 ID:N2Vimsf2.net
リリエットに家建てたんだけどドラコカニスさんブラックリストに入れたい…

632 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 19:52:04.74 ID:oM4Qgzmz.net
>>631
あれ二時じゃなくて十時だったらデイリーの予鈴になっていいんだけどな

633 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:10:19.81 ID:4T+xay8Y.net
一人でも逃がさないようにレッドラ最強だよ
俺も毎日ひき殺すだけだし、イジ売ってレッドラ作ったしな
とりあえず自爆かサイコすればあとはみんながなんとかしてくれる

634 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:13:52.28 ID:z+N4p1e+.net
だったらもう装備とかいらねぇって話になっちゃうだろうね

635 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:27:35.16 ID:PIUBx0VA.net
そう思うならそうなんじゃない?
世のネトゲがどんどんvPの敷居下げる方向に動いても見えないふりしてればいいよ

636 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:37:14.33 ID:9FEPqbozd
対人だけが目的ならMMO選択するいみねえだろあほk

637 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:34:03.25 ID:clkJ0fFM.net
>>612
そのTERAが流行ってるかというとそうでもないしなぁ

638 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:36:05.47 ID:+giGft51.net
1.7は海戦ゲーだから雑魚でも砲手で一定の強さになれるぞ、良かったな

639 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:52:11.00 ID:WHKhZGM2z
もう既に信者しか残っていないね。まともな人は他ゲーへ行った

640 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:50:32.83 ID:OjVKK6Gh.net
>>603
ください

641 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 20:58:47.07 ID:pXKj9wQv.net
おにぎり 爆死
あーきえーじ 爆死
てら 爆死
ぶれーどあんどそうる 急死
大航海5 大後悔中
はうんず 爆死
すかーれっとぶれーど 爆死
だーくふぉーる 爆死
がんおん 殺人未遂
ぷそに 押尾学がプレイ中

642 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 21:00:08.73 ID:GdYmHr5n.net
>>641
この押尾学ってなんなの?

643 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 21:03:17.08 ID:YtKRsSAD.net
>>641の愛人

644 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 21:39:41.71 ID:oCg0epGJ.net
>>637
デイリー戦場は賑わってたよ

645 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 21:46:57.79 ID:GdYmHr5n.net
どうでもいいけど豚小屋ネタぶちこむのやめてくれない

646 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 22:28:54.21 ID:clkJ0fFM.net
>>644
過去系なんだ

647 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 22:47:21.06 ID:oCg0epGJ.net
>>646
いまはTERAやってないからわからんしな
AAの名誉デイリーくらいの気軽さで参加できたのと
経験地ががっぽりはいったので人は多かった
30vs30くらいの戦場コンテンツなんだが3分くらいでマッチしてたよ

648 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 22:49:50.71 ID:clkJ0fFM.net
わからんことをどや顔でいう人って

649 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 22:51:45.67 ID:0+7/GoMH.net
知ってることを知ってる範囲で言うことは
わからんことを言うこととは全く違う
あほなのか

650 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 23:00:17.02 ID:Rr3bZUTl.net
>>603
自分もうすぐ30になる
十中八九誰かのサブだろうけど、30台キャラちょこちょこ見かけるよ
700金もあれば当分困らないだろうから、とりあえず暇つぶしに復帰してみたら

651 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 23:00:50.47 ID:5UjECY7F.net
IDゲーと違って装備自慢できるところが対人と狩りコンテンツしか無い
それを理解して話してないんだろうな
あほなのか

652 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 23:04:39.54 ID:u0FTdtVt.net
復帰や暇つぶしもハウジング関連が重すぎてすぐに消えるんだろうな

653 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 23:06:28.49 ID:3eAtecxD.net
たしか税収の間隔改善されるよ
1ヶ月くらい放置OKになる

654 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 23:23:22.90 ID:GdYmHr5n.net
>>653
マジ?それはそれで嫌だなあ土地不足深刻化するじゃん

655 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 23:36:51.45 ID:oCg0epGJ.net
触れたらやばい系のひとだったか
おーこわw

656 :名も無き冒険者:2014/07/21(月) 23:43:40.02 ID:5UjECY7F.net
同接4k切りそうでハンゲが匙投げたゲームを引き合いに出して昔はすごかった!いう人もどうかと

657 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 00:03:11.20 ID:LZLXFh9/.net
誰も使ってない大げさな表現を一人で持ち出して
ID変えてまで反論する必要があるほどのことなのか

658 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 00:07:08.10 ID:RsMliDVY.net
>>656
ああうんごめんね

659 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 00:12:26.86 ID:IY05xqmM.net
>>647
ダメオンさん
今度はTERAネタですか

運営が変わるってユーザーをたらい回ししてるみたいで嫌だな

660 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 00:28:42.09 ID:QN/txMj1.net
TERAリーダーさん必死ですね^^

661 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 00:46:01.46 ID:hC+Hg363.net
スレの半分は他ゲーの話題

662 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 01:18:32.38 ID:HB+fh69A.net
遠征隊入れないとか言ってる人いるけど、無料化から初めて未だにソロだぞ(現在LV54)
挨拶とか煩わしくて入ってないけどPTも入れるし、好きなときに初めて飽きたら落ちるので
むしろ快適なんだが。
俺みたいなやつ少数派なのかな

663 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 01:19:04.81 ID:PrYSTLkk.net
他に面白いネトゲがないから惰性で続けてるんだよ
別にアーキエイジが楽しいからではない
そういやもう課金もしてないわ

664 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 01:21:26.35 ID:PrYSTLkk.net
>>662
うん、典型的なコミュ症だね
そういう輩はこのゲームだと長生きしないのよ
ゲームコンテンツ的にはコミュ症には向いてない

665 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 01:34:26.59 ID:lRxLHERO.net
>>598
エペリウム防具揃えるくらいならマエストロ防具で我慢して黒曜石武器4段階かできれば5段階まで作った方がいいわ
ハスラ武器はバフ合戦になると厳しくなってくる

666 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 01:57:19.27 ID:Fa5+afC0.net
>>664みたいなコミュ障でも続けていられるから大丈夫だよ

667 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 02:08:35.92 ID:PrYSTLkk.net
>>666
お前リアルで「つまんねー奴だな」って言われるだろ

668 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 02:14:42.91 ID:PrYSTLkk.net
アプデ1ヶ月そこらでここまでネタがないってどういうことだってばよ・・

669 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 02:48:38.12 ID:QN/txMj1.net
ネタはあるけど出したら損するんだよな

670 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 05:55:30.92 ID:TcfC6o4y.net
もう皆韓国でやってるアプデの方に興味が向いてるから
先に来るもの分かってると、日本独自仕様の不安しか出てこない

671 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 06:32:24.61 ID:1rZ3LtZE.net
そういやTERAもガメオンになるんだったな

672 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 06:38:53.54 ID:x+t9CAzD.net
アーキの話かと思った
http://labaq.com/archives/51830507.html

673 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 07:02:26.91 ID:lFTrCP88.net
K鯖でアンタロン討伐成功 らしいw
Twitterが賑わってた。

674 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 07:06:34.77 ID:boNAz/m0.net
オープンβからやっているがコミュ障ぼっち余裕やでー
困るのはIDぐらいであって、
ゲーム自体を続けられないとかそんなことはまったくない

675 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 07:24:03.16 ID:x+t9CAzD.net
星で売ってるなんとかの製作台って重税対象?

676 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 07:38:58.45 ID:+gx7EyKG.net
なぜ人々はMMOをひとりでプレイするのか? 米国から最新報告
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110306_431661.html
近年、多人数同時参加型のMMOゲームを1人でプレイする人が増えている。かつてMMOがブームだった頃、そうしたプレーヤーはメーカーにとっても、ユーザーにとっても
基本的なゲームデザインを無視したおかしなプレーヤーであるとして嘲りの対象となり、結果としてLoner(一匹狼)の意見は黙殺されてきた。


ところが現在はそれが大きく様変わりしている。
Lonerはいつのまにかオンラインゲームシーンにおいて市民権を獲得し、ユーザーはソロで遊べるコンテンツの存在を常に気に掛けながら次のオンラインゲームを探し、
ゲームメディアも新作に対して「このコンテンツは1人でも遊べますか?」と問いかける。もちろんメーカーもそうした期待に応えなければならなくなっている。

677 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 08:06:07.32 ID:jvR2GtzW.net
>>662
俺も同じような理由で遠征隊入ってない

冥府とか図書館NMとかイベントごと出てると知り合いや友達も出来るし、
ナチャも友達と行けるから困ってないよ

ただ無所属だと色んな遠征隊に声かけられて、断るのも気使うし、熱心に勧誘されちゃうと他に所属しにくくなるデメリットもある。

>>664
コミュ症だとか長生きしないとか言いたい放題だけど、こいつ自体、ネガりたいだけの無課金惰性組のくそつまんない奴だから相手にしなくていいと思う。
プレイスタイルなんて人それぞれだから。

678 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 08:12:34.11 ID:Js//HUAP.net
>>664
こういうゴミが同じ遠征隊にいたりする可能性もあるからな
しかも毎日こいつのくだらねえ主張を目にしなきゃならないとか何の修行だよって感じだろ?w
そういうの考えると一概に遠征隊の方が良いとはいえないな
助け合いや情報の共有遊べる範囲が広がる分、面倒な事や煩わしさも増える遠征隊
好きな時に好きな事やって好きな時に落ちるそういう気楽さはあるがエンド関係や制作などの遊びはし難いソロ
まぁ自分に合った遊び方をすればいいわな

679 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 08:31:07.29 ID:QvaO8hMj.net
無所蔵晒し民のムジナの悪口はやめろよ

680 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 08:46:38.18 ID:lFVRqjKFz
今の時間でT鯖が混雑とかどうなってんだ・・・w

681 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 08:55:49.61 ID:IY05xqmM.net
何言ってんだ
アーキはPTプレイ必須のマゾゲーだぞ
金があるならともかくコミュ症ぼっちは三流で終わる

682 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 08:58:11.05 ID:KvgZrtQ/.net
お前の価値観ではそうなんだろう
楽しんだもん勝ち

683 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 09:01:25.18 ID:63vyYl+D.net
農家が三流と申したか

684 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 09:05:17.84 ID:bxV4hPLb.net
ぼっち派だけど大型アプデの時にぼっちだと情報不足になるからなぁ
ええ、コミュ障で遠征隊に入ってても挨拶しかしてませんが

685 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 09:28:46.77 ID:aofb3ZoK.net
価値観は人それぞれ
人間関係に疲れてる人はソロでいいし
それじゃ寂しい人は遠征隊組めばいいんじゃね
多く望まなければ無課金でもそこそこ楽しめるゲームだし
ぼっち用と遠征隊用キャラ作るのが楽かもな

686 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 09:58:58.63 ID:LZLXFh9/.net
コミュ障であることと
遠征隊所属してることには
別に関係は無い
たったこれだけのこと

むしろ遠征隊入らないで人間関係作り上げるには
遠征隊入ってる奴よりコミュ能力が必要

もちろんぼっちプレイでも満足って奴もいるが
それは遠征隊所属してても一緒

687 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 10:32:57.44 ID:6pWOxo7m.net
遠征隊入ってるかどうかはコミュ能力というか協調性の有無の問題
勿論MMOではそんなもの無くても困らない

688 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 10:34:34.23 ID:1Jcz7xPi.net
あるに越したことはないがな

689 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 11:11:36.91 ID:PrYSTLkk.net
一般社会で必須スキルのない連中が匿名掲示板だと元気だなw

アーキエイジは他のMMORPGと比較して
ソロでできることは少ないのは事実
コンテンツを最大限に楽しめない=つまらない
だろうねw

690 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 11:19:17.69 ID:LZLXFh9/.net
わざわざ自己紹介しないでもいいよ

691 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 11:24:19.87 ID:nPb4HHho.net
MMOソロでやるってMMOの意味ないだろ

692 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 11:31:37.87 ID:8dsez9lb.net
フレリストよりもブラックリストの方が充実してる

693 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 11:34:52.72 ID:NfT18yJsb
関係者必死だなぁ。
こんな人を選ぶゲーム新規お断りじゃない?ww

694 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 11:40:39.65 ID:PrYSTLkk.net
オフゲーやってろって話だわな

695 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 11:44:27.88 ID:1d12+/ne.net
自分の遊び方以外は認めない!
こうですねわかります

696 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 11:47:28.93 ID:U7M3jUwq.net
パーティー組んで遊ぶのも気が向いた時に馬に乗ってマップをぶらぶらすんのも、その人なりの楽しみ方であろうに。

697 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 11:50:45.75 ID:9KFMeCl1.net
そういう昔ながらのMMOじゃ通用しなくなってきたから
余所もどんどん方針変更してってるのにね
ぼっち優遇しかり諸々のコンテンツの敷居下げるのしかり

698 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 12:09:45.02 ID:CVdFYF2E.net
AAが器が大きくて懐の深い良いゲームに見えてくる不思議
このゲームはこうだから、この遊び方をしろと言ってる奴はちっちゃいのは間違いないが

699 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 12:21:36.96 ID:NfT18yJsb
そもそも在日しか相手してないゲームだったなスマソ

700 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 12:28:41.43 ID:ZaHxV+jS.net
時間縛りとパーティ強要で農業しかやることないぼっちが
労働力消費底上げで結局デイリーと図書館に行き
毎週時間が変動するスケジュールに嫌気がさし畑にこもっていたら
労働がなくなって結局戦争探してじかんが

GMだって最近戦争ばかりと言ってた
遅かれ早かれみんなそうなるさ

701 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 12:40:52.40 ID:/UMGDsGf.net
ゲームデザイナーが敷いたレール上をひたすら走らされるゲームもあるし、まだAAは自由があると思うな
ヌイの涙探しは良いコンテンツだったのにあれ普通にデルフィナードの星が報酬でよかったろ

702 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:03:49.54 ID:9n6Y70Zc.net
求めてるものが違うんだから農民と最強厨、効率厨が噛み合わないのはしゃーない

703 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:06:56.53 ID:boNAz/m0.net
時間がたくさんある<−>あまりない
RMがたくさんある<−>あまりない
コミュ力がある<−>あまりない

こういう中の一要素なだけであって
どれもがパーフェクトにそろっていないと楽しめないというなら
相当な廃の部類でなければゲームをやるなってことになるな

704 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:13:31.72 ID:PrYSTLkk.net
末期臭

705 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:22:35.62 ID:NfT18yJsb
そもそも労働切れたら他ゲーするって

706 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:23:13.45 ID:mHGilwxW.net
最初はゲームのコミュニティ最高!ぼっちとか何しに来てんの?とか思ってても
リアルが忙しくなったりたまたま夜都合合わないことが増えて自分だけID行けない日々が続いたりして、
それじゃあってことで別の時間合う人と遊び始めたら古巣とギスギスし出して
そういうのもう当分いいやってなってソロを選ぶ人とか山のようにいるだろ
人それぞれ色々あんだからいちいち見下してんなよ

>>701
復帰して登山楽しんでたら経験値しかもらえなくて愕然としたわ
あれひでーよ

707 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:26:36.18 ID:PrYSTLkk.net
ぼっち勢がぴーぴー泣き叫ぶスレになったなw

708 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:30:46.31 ID:wpmI86DZ.net
>>675
うん。

709 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:44:43.51 ID:1d12+/ne.net
>>707
ぼっち勢はぴーぴー言わないよ
飽きたらやめればいいだけだから
楽しいからやってるんだけど?
それとも自分の事なの?

710 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:48:06.57 ID:1Jcz7xPi.net
>>707
だれも相手にしてないからお帰り

711 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:48:24.15 ID:PrYSTLkk.net
過去レス読み返してみろよwww
ぴーぴー五月蝿いじゃねーかw

712 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:49:26.49 ID:9KFMeCl1.net
ぼっちがやめて、釣られてぼっち以外もやめて、そうしてなったのが月額末期の状況な
このスレは実際の人口が月額末期より減っても「混雑!混雑!」って言ってそうだけど

713 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:53:23.31 ID:MByZ9H0/.net
ID真っ赤、顔真っ赤にさせている奴がいると聞いて

714 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:56:02.53 ID:NfT18yJsb
AAというゲームは韓国が全てを仕切っていて、アプデ方針も全て韓国基準
必然的に在日が発言力や運営からの保護を受け
在日なだけで卑猥な遠征隊や粘着ハラスントが黙認されている
まさに在日特権

あと、納税がそうだけど
継続プレイしない人は客じゃないと思っているところが
運営・客層どちらにもある
しかも全く聞く耳を持たないw

715 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 14:00:00.70 ID:dX1d+w8XJ
不満ならFF14やれよw

716 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:54:08.39 ID:LZLXFh9/.net
ID真っ赤にしてピーピー喚いてる奴が一人いるな確かに

717 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 13:58:12.93 ID:PrYSTLkk.net
過疎スレの進行速度上げてやってんだろ
有難く思えよカス

718 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 14:02:47.37 ID:Ix3y15+9.net
>>689
AAのコンテンツを最大限に楽しむためにはニート並みにプレイして装備揃えて廃人集団の中に居ないと出来ないのですがそれは...

719 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 14:03:26.79 ID:8DD4VQ6W.net
「〜してやってる」
うわー押しつけだよね。勝手にやってて。

720 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 14:10:33.44 ID:HFBGGc0w.net
オフゲじゃ五月蝿いチャットでないしオークションの楽しみもないしな

721 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 14:10:38.68 ID:TJBqLpub.net
ミイラ取りがミイラになってるやついてワロタ

722 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 14:11:23.13 ID:yf3sPrVZ.net
>>718
そりゃ楽しんでないわ
遊んでるつもりがゲームに遊ばれてるタイプだな

723 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 14:15:10.39 ID:aofb3ZoK.net
正直若くて羨ましい

724 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 14:21:33.75 ID:PrYSTLkk.net
次スレタイは幸福論について語るスレになりそうだな

725 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 14:22:37.78 ID:nOfm+17W.net
一番楽しめてるのは廃人
そこそこ楽しめてるのは一般
文句を言うのは廃人に追いつきたくても追いつけない準廃

MMOのスレでは良く見る光景

726 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 14:35:55.95 ID:boNAz/m0.net
過去レスを読み返したら
ID:PrYSTLkk の自己紹介ばかりだったでござる

727 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 14:46:59.72 ID:Js//HUAP.net
少しいじめられたくらいで発狂しすぎだろw

728 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 14:54:21.10 ID:ZaHxV+jS.net
ここの住人は一人の書き込みの揚げ足とって議題そらすよな

そもそもMMOやってる奴にまともな奴が少ないから
ぼっちはこれからも増え続けると思うよ
AAのコミュ症は環境がそうさせる部分もある
それなのにぼっちはやれることが少ない

729 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 15:11:14.18 ID:dX1d+w8XJ
ぼっちプレイの天国だろAA貿易狩農業
これだけできるMMOはそうはない

730 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 15:13:57.54 ID:jvR2GtzW.net
やれる事が少なくても楽しんでるんだからいいだろ

731 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 15:17:52.89 ID:nmyQLsWx.net
ぼっちは他のゲームだとAAよりやれること多いんだろうか

732 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 15:19:59.75 ID:nOfm+17W.net
ボッチの奴がぼっちつまらねーって文句言うならわかるけど
そうでないのが、ボッチはつまらないって決め付けるから
楽しんでる奴からしたら面白くないわけで

733 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 15:23:04.28 ID:sYUQCLT9.net
自分がしたいことして楽しめていればそれでいいじゃない
ぼっちのほうが気楽でよければそれでいいし人とかかわりたければ遠征隊入ってもいいし
対人狩ID苦手でも農業とかで金策できるしそれですること無くなればその資金で装備整えてみてもいいし

そういういろんな楽しみ方ができるのがこのゲームの良さだと思うけどなー
ぼっちが情報とかで若干不利なのは否定しないけど

734 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 15:34:41.85 ID:NfT18yJsb
ヒント・民度の低いネトゲと夏休み

735 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 15:28:34.26 ID:bxV4hPLb.net
IDゲーとかだとぼっちは詰みじゃん

736 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 16:00:09.37 ID:nOfm+17W.net
その点、アーキはIDゲーじゃないから

すべてのコンテンツが遊べなければいやだって奴と
意外とやれることあるな楽しめるなって感性の奴とじゃ
一生合わないとは思う

737 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 16:03:08.03 ID:sV+ljDpk.net
実際そうなっているかは置いといてコンテンツ主導とサンドボックス半々くらいが理想だと開発も言っているしな

738 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 16:08:50.80 ID:TB+3LwOP.net
ID有利ゲー

739 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 16:24:02.08 ID:PrYSTLkk.net
ぼっち(´・ω・)カワイソス

740 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 16:30:25.99 ID:WTrrsxFU.net
ゴミカスゲー

741 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 16:46:23.85 ID:Js//HUAP.net
>>739
よしよし、落ち着いてきたか?虐めてごめんな?w
次からはもう少し頭を使ってレスするんだぞw

742 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 17:01:49.64 ID:PrYSTLkk.net
>>741
粘着質な変なのおるわな
夏だな

743 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 17:08:32.23 ID:fuXLQGkT.net
ブーメラン

744 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 17:18:18.05 ID:8dsez9lb.net
このスレに限らないけど夏になるとレスがいくつか飛ぶような出来事も増える怪談奇談

745 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 17:30:11.95 ID:VeSnpKKl.net
好きでソロでやってる人もいるっちゃいるが
アーキにおいてはよっぽどのソロ狂かコミュ症じゃない限りはPT(遠征)推奨ゲー

746 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:03:10.77 ID:bxV4hPLb.net
ガチソロ:農業 貿易 生産 釣り 狩り 山賊 散歩
野良専:↑とゴールド アリーナ 極稀にID
遠征隊所属:↑とID NM 攻城戦

こんなところか?

747 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:21:23.46 ID:Krb/znMw.net
このうちいくつが機能不全に陥ってると思う

厳密にいえば遠征隊に入ってない≠ぼっち
一人でやれてるとは思ってないだろ?

748 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:36:31.43 ID:+y4CmAeU.net
人は一人では生きていけない

749 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:36:58.39 ID:bxV4hPLb.net
よくわからないが暑いからお前が正しいようん
PCの発熱がやばいからCPUクーラー付きチケット売ってくれよ3000円ぐらいで

750 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:37:54.65 ID:bxV4hPLb.net
水冷な

751 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:40:01.94 ID:NAZIba14.net
図書館の財布から300金でた!!
ちょーーーーーーうれしい!!!!

752 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 18:57:50.15 ID:boNAz/m0.net
>>746
野良専でも、攻城戦募集あったりするし
狩りやすいNMなんかも募集あるし
装備がそれなりにそろってればナチャなんかの募集にものれる

そうすると日常的に遠征隊でないと困るのは
身内でのID回し、NM管理、雑談、情報ぐらいか

753 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 19:00:38.54 ID:IN6/AfXc.net
情報はなぁ

754 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 20:17:22.84 ID:Tg018WOR.net
んで何時カウントダウンやるんだ?

755 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 21:26:21.83 ID:bxV4hPLb.net
7月24日サービス開始だっけか

756 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 21:33:46.31 ID:nwcJD6G6.net
1.7の海上戦争はゴールドの反省を踏まえて数より戦略重視って書いてあったが
動画見ても数ゲーに見えるんですけど…

757 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 21:35:48.13 ID:d8esiTjJ.net
おにぎり 爆死
あーきえーじ 爆死
てら 爆死
ぶれーどあんどそうる 急死
大航海5 大後悔中
はうんず 爆死
すかーれっとぶれーど 爆死
だーくふぉーる 爆死
がんおん 殺人未遂
ぷそに 押尾学がプレイ中

758 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 21:49:48.90 ID:NfT18yJsb
日本人に合わなそうなコンテンツだ。さらに在日傾斜が進みそう

759 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 21:43:27.52 ID:bxV4hPLb.net
>>756
ゴールドの反省を踏まえたのはもう1つの戦争だぞと

760 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 21:47:52.27 ID:9M3zSpAx.net
もう1個は占領型なんだっけか
どう考えても数ゲーなんだよなぁ

761 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 21:48:09.07 ID:x+t9CAzD.net
もうそろそろ銃火器を出してくれんかな

762 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:10:11.13 ID:0ZDMee9G.net
明日ハーデス軍装備来てくれないとモチベが……こないかなぁ……

763 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:17:53.10 ID:TB+3LwOP.net
きたら逆にモチベさがるわ

764 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:22:30.77 ID:bxV4hPLb.net
>>760
素直に人数制限すればいいのにな

765 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 22:48:55.72 ID:WTrrsxFU.net
まだこんなクソゲーやってるやついるのかwwwww

766 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:12:43.69 ID:RsMliDVY.net
いないから安心してどうぞ

767 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:16:15.63 ID:ahQu46/E.net
飽きえいじ

768 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:22:37.79 ID:LZLXFh9/.net
人数制限したコンテンツは既にあるし
ゴールドより成功してるとはとても言いがたい

769 :名も無き冒険者:2014/07/22(火) 23:35:54.44 ID:BWwGREWN.net
いちいち確認に来るとか
なに心配してるんだろ

770 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 00:17:11.93 ID:vdYYVstn.net
>>768
馬鹿なの?

771 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 00:18:03.80 ID:6Ei+Socj.net
嫌儲ArcheAge部
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406020985/

772 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 00:58:53.70 ID:X7DH7fCk.net
1周年がお葬式状態だな。
あと、全鯖を混雑にみせるやり方は吐き気がする。

773 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:02:55.16 ID:CejAuyC0.net
そこまで神経弱いなら入院した方がいいよ空気のいいとこで

774 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:06:42.32 ID:cF2ohj7O.net
全鯖だとお
やっとA鯖にも光が当たるときがきたな(わら

一周年新鯖期待モチロンオークションは独立でよろ

775 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:08:51.99 ID:X7DH7fCk.net
A鯖も23時頃は混雑表示なんだからイカれてるだろ?

776 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 01:26:02.42 ID:IMgIGgdo.net
鯖対抗戦場を作ればいいのにな
それなら過疎でもがんばれるだろ

777 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 02:20:57.52 ID:POLxmL4o.net
別に混雑表示にしたからって客が寄り付くわけじゃないし、嘘だろうと何だろうとどうでもいいでしょ

778 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 02:53:40.62 ID:tWfoJ/QE.net
どうでもいいってわざわざ書き込んじゃう人って
どうでもいいを押し付けたがるよね
本当にどうでもいいならスルーしとけばいいのに

779 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 02:59:35.50 ID:CejAuyC0.net
どうでもいいけど今日のメンテしだいだな
でぁまたメンテ後に

780 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 03:09:32.97 ID:GdOYUiSOF
韓国系は叩き続けないとすぐつけ上がる
日本の常識が通じないからスルーは無意味

781 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 03:18:40.89 ID:K9kABVoN.net
ちょこっと前の話題で申し訳ないのでだけど
遠征隊にはいるとそんなに劇的にかわるもの?
>>746さんと同じ感じとおもってソロで十分満喫してるんだけど
idゲーが飽きてこっちきたし、攻城は敷居がかなり高いし

情報以外でメリットなにがあるのだろう・・・

782 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 03:22:53.10 ID:yR9mSlY8.net
人がある程度いる鯖なら特にない
ただ自分で言ってるように情報は隠す兆候が非常に高いから
ある程度の攻略方法は知ってないとクリア無理なんで野良でナチャ以上のIDはほとんど募集ないな
あと独占される傾向のあるNMなんかも狩るのは無理だろうし特殊装備なんかの入手も非常に敷居が高い

783 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 03:23:14.96 ID:cF2ohj7O.net
海戦とかはやっぱ遠征主体になるやね
生産物の素材を安く融通してくれたり生産物そのものくれたりメリットは多いよ

784 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 03:35:45.91 ID:K9kABVoN.net
>>782
ですよね〜
G鯖なんだけども、デイリー図書館全くこまらないし、ID興味なし、農民だから装備にこる必要もないしで
上で遠征入らないでなにしにきてるの?w的な人いたから、どんなメリットあるのかなぁと

スケボー楽しみに農業がんばりますわ

785 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 03:50:25.43 ID:E5QpYEyf.net
日本人どれくらいいる?

786 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 03:52:02.42 ID:E5QpYEyf.net
クリックしたスレッドが変わってた
誤爆すまん

787 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 06:32:40.44 ID:c9jjmSzF.net
庭園の粉改善は今日やるんだろうな

788 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 06:50:07.97 ID:LdPpdJHc.net
>>784 同類〜 オークション見て金策考えて貿易農業するのが好きー
IDとかNM、ギルドで行動は前ゲーでやりまくって飽きた疲れたで
AAではボッチを楽しんでます まだまだやりたい事と目標多くて
時間が足りないくらい

789 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 07:13:52.57 ID:LpZBpXIT.net
>>784
嘘つけ
晒し見ろよ
G鯖は西は弱体でクリア不能
東はNM乞食で害遠征隊が他人にクエさえ受けさせない
ID募集なし裁判なし土地なし
デイリーだけは即効で埋まる他力本願鯖

790 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 07:15:57.75 ID:JrJkZEc5.net
オークションで盾につける石を探しているんだけど全く見ない。
これは人気があってオークションに上がらないのか、それとも未実装なの?

791 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 07:32:23.56 ID:LdPpdJHc.net
>>790 クレセントかな? 材料がNMドロップなんで出品が少ないだけ
奇数鯖ならたまにオクで見かける 偶数鯖は知らない

792 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 07:34:52.29 ID:5HkBLfUz.net
>>787
わざわざブログに書いて告知した上に
最終調整中って煽ったんだしさすがにやるでしょ

ただ改善とは言え30分待ちイベントとかの可能性もあるだろうけどな

793 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 08:15:01.63 ID:JrJkZEc5.net
>>791
なんとNMドロップなのか・・・
それじゃあオークションに出ていたとしても手が出ないな。
がんばって農民するよ!

794 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 08:45:52.24 ID:8KqzZASk.net
左手武器用のは沢山あるのに何故盾はレアなんだ

>>784
お前みたいに自分で遊び方や楽しみ方を見出せる奴はソロプレイでもいいな
自分じゃ決められない動けない他人任せが楽でいいっていうピクミン体質は大手に属すのが手っ取り早い

795 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 08:48:54.45 ID:PLbdkch3.net
>>792

調整ってことはイベントでなんかクリアしたら配ります〜って感じではないな
図書館財布から低確率で出るようにしますwww
とかそんなんだろ多分

796 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 08:52:34.49 ID:tcan5KDH.net
農民農民うっせーよ

797 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 08:52:37.05 ID:8KqzZASk.net
韓国は星と交換なんじゃないっけ流石にそのまま来るんじゃないの

798 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 08:59:38.94 ID:/T/wsLk1.net
星の入手がむずい

799 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 09:01:07.26 ID:zKtAjxOe.net
>>791 >>793
グリーンムーンはID行けば未鑑定から出てくんよ

800 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 09:09:39.91 ID:JrJkZEc5.net
>>799
IDからも入手出来るんだ?
楽しみが増えた、ありがとう!!

801 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 09:24:25.04 ID:K9kABVoN.net
>>789
ん?どゆこと・・・・
昨日ってか今日のNM全部消化できたし、東の妨害もなかったよたしか
3fで人員追加で10分ぐらい時間とってたみたいだけどね
IDは募集ほどんどないね〜ごく一部の人がたまーに限定的にするぐらい
ただ上でもいってるけどIDとか遠征隊でいくものなんじゃないの?
裁判は・・・興味なし、ただ土地問題は深刻ですわな、こればっかりはG選んで失敗したとおもってる
デイリー他力本願っていうか募集しようにも定番の募集主が30分前に募集開始しててする必要がないのさ
第2なんて作っても消化ほぼできないしね
実情こんなもんじゃないだろうかね、長文申し訳ないね
>>788
前ゲーでG入ってたけど色々と疲れましたね・・・わかりますその気持ち、そしてやれることが多すぎて時間がたりないですよね〜
>>794
今のところ、情報不足は否めませんがやりたいことだらけですね〜ソロで十分ですね、攻城に興味でたら、募集あればだけど参加してみたいですね〜

802 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 09:38:47.99 ID:a8E478IY.net
土地問題はやばい
G以外でも無くなってきてる

803 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 10:18:10.39 ID:gPOeQ9l/.net
新鯖より新マップはよ!平和地域で新規住めるようにしたって
んでG鯖おいでチラッ笑

図書館NM時間が遅いから眠くて参加出来ないけど
NM一体につきコイン5枚以上報酬にしてくれたらな・・・んで報酬選択できるとか
そうなれば職全カンストしてても参加するのに

804 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 11:11:51.67 ID:i/sZWbNj.net
>>790
ムーンのことなのかクレセントのことなのか

805 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 11:30:19.89 ID:5HkBLfUz.net
>>795
図書館で低確率じゃ大して対策になってないだろ
またブーイングの嵐になるだけだわ

>>797
星交換が一番かもしれんが問題は交換に必要な数だろうね
そこの情報がまったく不明だからなぁ

806 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 11:31:24.83 ID:XDi/tkE/.net
保管箱が置ける畑っていつ登場するんだ?
あれが出たらいまの家と畑整理して空いた土地はほしいやつにあげるのにな。

807 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 11:46:05.89 ID:haCqwoSuL
庭園星交換ならサブキャラも投入して一日中星手に入るコンテンツまわすだけの

不毛なプレイが横行する楽しいかそれ

808 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 11:49:37.14 ID:cILAxCA3.net
土地問題って、自分が一等地とか好きな場所にとれるかどうかのことだろ

809 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 11:49:59.67 ID:JrJkZEc5.net
>>804
とにかく盾につけることの出来る石がオークションに出ていないんだ。
ムーンしかりクレセントしかり。

810 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 11:52:01.54 ID:cILAxCA3.net
>>809
それで、ムーンがほしいのか、クレセントがほしいのか

811 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 11:53:07.14 ID:iOGBU8Pa.net
とにかく盾を強化したいってだけでは

812 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:04:31.81 ID:7mZLUGPu.net
土地は運営に増やす気があるならいくらでもサーバー増やせるので
足りないと文句が出るくらいがベストと判断してんだろうな
どうしても土地欲しけりゃ過疎鯖行けって意味もあるだろうし

実際、余ってて価値の無い土地なんてあまり意味ないしな
土地家屋に価値が出てきて高値で頻繁に取引されるくらいがちょうどいいのかもよって意味では
GTどっちも過密というにはまだまだかもしれん

813 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:09:41.71 ID:7lRCnTOi.net
とりあえず名誉ポイントでムーンストーンは貰えるからデイリー頑張れ
なんかライトとかシャドウとか名前変わってるけどあれムーンストーンとクレセントだから
盾用のクレセントは名誉にはなかった気はするけど

814 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:15:32.18 ID:IMgIGgdo.net
取引証紙最初の一枚は500金までにしてくれ
それなら売り地も増えるだろう

815 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:17:53.51 ID:4S2zmX2m.net
4時までメンテか

816 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:24:05.65 ID:iOGBU8Pa.net
土地が無いって言うのはグラスランドが埋まってから言え

817 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:26:28.07 ID:BSwYMeXa.net
>>814
インフレで物価変わるんだから柔軟に対応して欲しいわな

818 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:27:07.24 ID:/tb9BU/t.net
>>812
例えばリアルなら
駅も近いしコンビニも近い→家賃高
駅もコンビニも遠い→家賃安

アーキはどこで建てようが必要材料は勿論、税紙も同じだからなぁ
不人気土地は必要税紙を少し低めにするとかなら建てる人もいるだろうが

819 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:34:40.71 ID:8KqzZASk.net
そういえば柔軟性って具体的にどういうステータスなの

820 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:45:52.48 ID:haCqwoSuL
装備が柔らかくなる着心地は大事だからな

821 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:44:43.37 ID:NzSEhKKW.net
ちんぽ見ればわかんだろ

822 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:56:48.83 ID:GdOYUiSOF
グラスやハリハは何するにも中途半端だから埋まらないんだ
温帯じゃない
保護でもない
デイリー参加が不便
かといって常に紛争状態になるわけでもないから対人厨が住まない (鯖によって違いがあるが)

グラスは貿易がいいから、家だけ1つ建てて他エリアで生産する人いるけどね。
ハリハはどうしようもない

823 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:56:22.72 ID:/Q9Xu2wW.net
今日のメンテはガチャの更新と他課金系
黒曜石の最終や盾は日本にはこない
粉は見送りだってさ

824 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 12:56:51.32 ID:ayaGnkIX.net
はいはいお薬出しておきますねー

825 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:08:12.42 ID:Brdvz0Uk.net
柔らかく、肌触りがよくフワフワで静電気を抑えてくれる。

826 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:08:42.69 ID:7DdFc8JQ.net
メンテ長いねー。
ところでみんなどうやってお金稼いでるの?生産?

827 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:15:38.11 ID:haCqwoSuL
テラ移管記念エリーンちゃんアバターガチャ一回500円庭園粉付き

これしかねえー

828 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:11:31.41 ID:oMcsaW89.net
料理始めようと思うんだけど、穀物をオクで買っても利益出るかな?

ちなみに熟練は飲料で6万まで上げた

829 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:17:01.97 ID:lMVF1ka9.net
原価計算して
できる料理の競売値の約九割と換算すればいい
スープの需要は腐るほどあるはず
Excel先生にぶちこめ

830 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:37:30.37 ID:nvbWUyWb.net
黒曜石盾は韓国でも調整必要そうだからまだとして今日じゃなくても黒曜石の最終日本にくることは来るだろw
何のために材料ドロップしてるんだよ
今日当たりにカボチャ番小屋と赤いトラクター来て欲しいところ

831 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:37:58.22 ID:NzSEhKKW.net
メンテなげーと思ったら入れた
粉交換NPC来てるな

832 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:38:28.75 ID:ayaGnkIX.net
はいはいお薬出しておきますねー

833 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:41:19.56 ID:dl9M1q2I.net
色んな奴に怒られそうだが、黒曜石防具ってやっぱまた放出いるのかな

834 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:43:30.58 ID:NzSEhKKW.net
>>833
死ねカス

835 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:44:25.88 ID:dl9M1q2I.net
ざまああ

836 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 13:57:38.14 ID:zKtAjxOe.net
防具はいらない
新地域の黄金の遺跡で材料を集めるんだがそれが辛い
ひたすら狩りになるぞ

837 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:09:01.46 ID:i/sZWbNj.net
黒曜石盾マダー?

838 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:11:07.80 ID:5HkBLfUz.net
課金は何かしらあるだろうけど年末にやらかした2500円ガチャは勘弁
というか一周年なんだしもうお古のガチャペット辺りは通常販売してほしいわ
あとは地味だけど嬉しい労働ポーションの半額値引きセールとか…

839 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:12:12.00 ID:FvZEbepa.net
憩いの広場建ててもその土地の住人がゲス顔で住人専用特産品作ってるだけでまったく利益というか所有価値ないわ。
住人専用特産品の売り上げの5%か1割くらい広場所有者にきてもいいんじゃね???

840 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:19:24.82 ID:GdOYUiSOF
メンテまだ終わってなかった

841 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:16:12.07 ID:ayaGnkIX.net
自己顕示欲満たせただろ?
文句言うんじゃありません

842 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:22:21.51 ID:FvZEbepa.net
すいませんでした

843 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:24:09.42 ID:zKtAjxOe.net
>>839
んなこと建てる前から分かってたことだろうよ
気に入らなければ製作台の周りを木箱とかでみっちり埋め尽くせば使えないと聞いた、真偽は知らんけど

844 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:25:41.32 ID:nvbWUyWb.net
>>838
そんなことしたら過去に無理してガチャで当てた人から苦情殺到するわ
万が一通常販売したとしても単価3万とかで許せるレベル

845 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:30:00.41 ID:9Ny3rcif.net
うちの近くも最初3件広場あったのに近い方から順に消滅して設備の一番整ってない広場だけ残った

位置記憶も持ち主が暖炉に火を付けないと出来ないけど、下手に火をつけると敵も位置記憶して奇襲拠点化しそうだし

846 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:30:29.66 ID:/Q9Xu2wW.net
ペガサスとか嗜好品だし、1500円ぐらいでイリマスカタールは980円で通常販売でok

847 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:31:53.89 ID:h7VQNevL.net
ミラージュベアとオーガグライダーで切れる人はいないと思うがインペは苦情殺到するかもな

848 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:36:52.52 ID:5HkBLfUz.net
>>844
そんなんいつまでも根に持ってる奴なんかいちいち相手にしてたら商売にならねーよ
半年どころか3ヶ月もしないでガチャ品が無料に落ちるネトゲだってあるのによ

ガチャなんかリスク有りを承知でやってるんだからスパっと諦めろよ

849 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:43:38.95 ID:h7VQNevL.net
1500円でペガサス買えるならゴールドはペガサスオンラインになりそうだな

850 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:47:36.60 ID:haCqwoSuL
スクエ二を見習ったらどうだ商売とはこうするんだ

https://pbs.twimg.com/media/BtAHnCwCIAAPy5z.jpg

851 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:49:48.24 ID:PLbdkch3.net
CBRで撃ち落そう

852 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:52:07.29 ID:nvbWUyWb.net
>>848
商売する気あるならなおさらそんなことしないだろw
最近始めた新規はほいほい買うかもしれないがガチャにお布施感覚でウン万かけて来た層は確実に消える
それで今後ガチャあっても通常販売買うような奴等はほとんど回さないだろ
通常販売のが儲かるなら最初からガチャなんてやってない

853 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:53:50.06 ID:iOGBU8Pa.net
>>849
ペガサスって乗ったまま空飛べる以外に戦場のメリットってなんかあるか?
地上スピードならサンダーの方が速いし
空中スピードならインペ/レッドラの方が速い

854 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:53:56.84 ID:Iej4qU8O.net
客が求めてるのはガチャじゃなくて通常販売なんだけどな
ガチャまわす層だって今後通常販売とガチャがあれば通常販売のほう買うだろ

855 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:55:11.73 ID:iOGBU8Pa.net
>>854
客が求めているのはその通りだが
運営が求めているのは利益なんだ

856 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 14:57:49.08 ID:cILAxCA3.net
ガチャでいいからインペと涙箱だして欲しい
涙箱は無理してでももっと買っておけばよかったと後悔してるわ

857 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:01:46.97 ID:WhDTPH29.net
ガチャでもいいからとかw
これだから信者は
ゴミクマとゴミボートとゴミグライダーとごミキティを忘れたか

858 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:04:26.29 ID:h7VQNevL.net
別にペガサスとかいらないんでガチャで好きなだけ搾取してどうぞと

859 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:10:20.92 ID:LdPpdJHc.net
ペガサスはいらないなー 冥王の天馬だったらスピードも早いしほしい

860 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:12:34.10 ID:W3uJbK0r.net
ペガサス解除から素早くグライダー展開すると
グライダーが表示されずにスーパーマン気分を味わえるよ

861 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:20:19.66 ID:OawWWYlQa
更新ねえのにいつまで休憩してるんだあけろよ

862 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:16:13.10 ID:i/sZWbNj.net
>>860
いやそれただの表示バグなだけだからペガサスじゃなくてもなる

863 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:23:29.32 ID:OawWWYlQa
あ、すまん入れた

864 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:22:20.02 ID:h7VQNevL.net
http://onecall2ch.com/archives/7407622.html

どうせならこれぐらいやろうぜ

865 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:24:57.51 ID:MpdJ1Sa5.net
メンテまだか
そろそろ震えてきた

866 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:28:24.47 ID:0+TcaWEt.net
オロナイン

867 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:28:29.20 ID:i/sZWbNj.net
メンテ長いな

868 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:38:50.10 ID:GdOYUiSOF
>>850
AAは致命的にソフト能力がないから・・・12/26過ぎても平気でクリスマスできるからねw

869 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:33:12.29 ID:cILAxCA3.net
早くあけることも多いのにな

870 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:35:54.26 ID:uDLleVfC.net
>>865
前のメンテのときも震えてたなw

871 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:36:32.55 ID:zKtAjxOe.net
番小屋サプライズ来い

872 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:38:15.04 ID:i/sZWbNj.net
オークション全鯖共通
庭園の粉入手簡略
上位カカシ
黒曜石6段または黒曜石盾導入とかくるんかね

873 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:40:27.46 ID:FilGIlyV.net
お、メンテ終わったか?

874 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:45:59.72 ID:T/DUQwQaM
今年いっぱいで
サービス終了だってよwwwwwwwwww

875 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:41:41.89 ID:vl+Cycn+.net
手がwwwwwwふるえwwwwwwwwてkwwwwwwwwwwたwwwwwwwwwwwwww

876 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:42:15.91 ID:BkAEoSwz.net
大型アプデ並のメンテ時間だな

877 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:42:16.18 ID:SZjzCYfb.net
くっさ

878 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:42:18.53 ID:i/sZWbNj.net
>>875
俺もだわ。一緒に外で深呼吸してこようか

879 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:45:36.46 ID:vl+Cycn+.net
くるぞーwwwwwwwwwwwwwwくるぞーwwwwwwwwwwwwwwwww

880 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:45:42.43 ID:Brdvz0Uk.net
黒曜武器6段階とかは新黒曜武器4、5、6段階と一緒にきます。

881 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:45:54.11 ID:8UGXEZau.net
オク共通は、一週間くらいオク停止しないと無理って言ってたから
来るとしてもアンケートとかやってからじゃね?

882 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:50:31.25 ID:T/DUQwQaM
おまえらAA好きなんじゃねぇかww

883 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:52:12.48 ID:GdOYUiSOF
一部の職業プレイヤーと信者はね。
コンテンツを食い潰すだけの先の見えているゲーム

884 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:46:42.44 ID:FilGIlyV.net
メンテ7時間半は長いな

885 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:48:32.55 ID:i/sZWbNj.net
>>880
新黒曜武器て何があるん?盾しかおもいつかん

886 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:49:28.77 ID:FilGIlyV.net
延長・・だと・・

887 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:50:56.86 ID:i/sZWbNj.net
16時のままじゃね

888 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:51:33.91 ID:8UGXEZau.net
メンテ中も公式サイト見れるようにならんかなぁ

889 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:52:43.73 ID:FilGIlyV.net
>>887
よく探してみろ

890 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:59:25.09 ID:Fa8iCvmyo
課金絡みのアップばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

891 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:56:46.61 ID:BkAEoSwz.net
>>889
こういうバカが無駄なトラフィック増やしてメンテ妨害するんだよな

892 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:57:43.25 ID:X7DH7fCk.net
ガチャ更新だけだよ!

893 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:58:15.36 ID:LdPpdJHc.net
番小屋 赤トラクターきたね

894 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 15:59:43.16 ID:UUTlhzzg.net
うわあああスクラッチでハーデス軍防具きてるやん

895 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:00:22.79 ID:WhDTPH29.net
オク共通は運営がすごく嫌そうな顔してたからアンケなんてとってやる羽目になったら
ルシp泣くんじゃね?

896 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:00:52.32 ID:BkAEoSwz.net
2500円ガチャまたか

897 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:07:32.55 ID:vdMIl8n5i
強化成功率1.5倍くそわろ。
先週10冊ぐらい使ってやっと黒曜石武器上げたのにこういうことするから・・・
唯一にすっか・・・

898 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:02:42.36 ID:CTlYsC6W.net
強化祭りかw
だよなーくるよなー
そろそろだとおもったよ・・・

899 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:03:06.85 ID:PLbdkch3.net
あ〜あ〜あ
ついに集金がちゃきちゃったか
これ終焉は近いで

900 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:03:17.40 ID:7mZLUGPu.net
カボチャ土地拡張とか、土地がない
引っ越せということか?

901 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:03:36.79 ID:wnD6+Ixr.net
カボチャカカシ小屋とレッドブルトラクター外見変更チケット嬉しい

902 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:03:56.10 ID:bS/jN4lg.net
研磨14%キューブと成功率2倍魔石がガチャに登場wwwwww

903 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:04:35.20 ID:i/sZWbNj.net
課金推奨過ぎるなww

904 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:05:35.33 ID:BkAEoSwz.net
これ前回のガチャで欲しいものだいたい揃えた人はあんまり食指動かないんじゃね

905 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:08:03.09 ID:ip/+paPo.net
職場でスマホちら見してる俺にアプデ、イベントまとめよろ

906 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:08:14.23 ID:/Q9Xu2wW.net
俺の言ってた通りだったろ?

907 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:08:24.15 ID:wnD6+Ixr.net
そういえばさ、種とかを数指定で買いたいなと思ったんだけど必死に問い合わせしたほうがいい?

908 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:09:28.17 ID:CejAuyC0.net
集金強化祭りの1周年か・・・
じゃぁまたどこかでノシ

909 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:09:50.97 ID:dl9M1q2I.net
赤いぎっしゃきたな

910 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:10:00.74 ID:zKtAjxOe.net
よっしゃあああ
番小屋きたあああああああ

911 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:10:12.56 ID:S8qKG612.net
かぼちゃグレードアップほしいな

912 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:14:07.96 ID:Fa8iCvmyo
一年の感謝を込めて





もっと金使えお客様

913 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:13:43.66 ID:FilGIlyV.net
建築物の取引証紙値下げとカカシ小屋はいいな

914 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:13:52.72 ID:WhDTPH29.net
何でもガチャにツッコミやがって
エアナド後浄水でないと思ったら2500円かよ

しかしこの季節に3時間耐久はキツい

915 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:14:03.76 ID:PLbdkch3.net
赤トラってニュータウンをさらに改造か

うぜーw

かぼちゃはこれで草屋根終了のお知らせって事だな

916 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:14:35.38 ID:5HkBLfUz.net
あんだけ煽っておいて庭園の粉無しか
糞にも程があるわ。氏ねよ

917 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:16:17.64 ID:S8qKG612.net
つか2500円のガチャwwww

918 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:17:19.26 ID:dKDLvTIx.net
>>907
意図がよく分からんけど1個1個クリックしてるならshiftキー押せよ

919 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:19:50.96 ID:S8qKG612.net
かぼちゃグレードアップしたら税金も高くなるのかな?

920 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:20:01.11 ID:qlQDql8B.net
>>907
ロジのマウスだったら連打マクロ入れるだけでだいぶ快適だぞ?

921 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:28:15.61 ID:PLbdkch3.net
かぼちゃ拡張三枚必要とか詐欺だなこれw

922 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:30:36.82 ID:X7DH7fCk.net
かぼちゃ番小屋は税証15枚
かぼちゃカカシは税証5枚
草屋根税証は10枚

かぼちゃと草屋根をもってる奴なら
かぼちゃ番小屋はいらない

923 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:33:02.46 ID:/tb9BU/t.net
流石にカボ小屋建てられるほどの取りねえよ
カボチャとサンライトある奴はいらねえなこれ

924 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:33:32.24 ID:JrJkZEc5.net
>>810
遅レスでごめん。
それぞれでどんなステータスがつくのかわからないからどの石が欲しいって言うのはいえないんだ。
とにかく回復力の石が欲しい。

925 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:33:38.42 ID:/tb9BU/t.net
?取り
○土地

926 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:41:59.02 ID:7mZLUGPu.net
既存のカボチャ持ちは引っ越しでもしないと事実上
カボチャ番小屋は無理だな、スペース的に考えて

927 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:43:48.36 ID:BkAEoSwz.net
グラス民大勝利

928 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:44:39.59 ID:dKDLvTIx.net
32×32ならカボチャ4面を崩すが24とか中途半端

929 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:48:05.24 ID:yR9mSlY8.net
結局涙箱またガチャかよw
もうゲーム内で作れるようにする気0だろw

930 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:49:16.62 ID:7mZLUGPu.net
つか、かぼちゃ番小屋って490Jで拡張できると思って買ってしまった人狙いなの見え見え
490*3枚必要とか紛らわしすぎるハメコミ仕様セコすぎ

931 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:50:29.42 ID:UUTlhzzg.net
ハーデス装備って装備時帰属?

932 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:59:58.39 ID:vdMIl8n5i
ハーデス装備やばくないか・・・
一般で英雄マエと同じくらいなんだけど・・・本格的に札束で叩くゲーになってしもうたかな。
スクラッチのせいで財布開ける意味も薄れたしじゃけん貿易しましょーねー

933 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 16:54:08.23 ID:9Ny3rcif.net
強化に3枚必要な番小屋に強化したらしたで今度は税金も強化される二段構えの罠か

934 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:01:00.15 ID:X7DH7fCk.net
課金の力の入れように萎えた
気持よく金払うことができんくなったわw
潮時かねぇ

935 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:04:20.69 ID:vl+Cycn+.net
よーくみろ
今回の買いは強化ガチャだけだぞwwww

936 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:04:54.66 ID:PLbdkch3.net
かぼちゃ小屋 税金15

おわこん

937 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:07:33.09 ID:BkAEoSwz.net
>>936
面積は2.25倍 税金は3倍か
まあ妥当だな

938 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:09:04.95 ID:BkAEoSwz.net
税金証紙の価格が1/3になったのは誰も評価しないんだな

939 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:12:07.44 ID:C5whrahB.net
強化したばかりのやつら死亡だな

940 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:13:58.72 ID:zKtAjxOe.net
>>922
草屋根潰してカボチャ小屋にすんぜ、土地が有限だからな

941 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:15:17.02 ID:MpdJ1Sa5.net
【修正完了(情報追記)】
ヌイアン女性及びフェレ女性キャラクターにて一部のガーダーを装備すると、グラフィックが正常に表示されない

よしよし

942 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:17:50.74 ID:cILAxCA3.net
>>938
おい、公式をよく読んでくるんだ

943 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:19:26.42 ID:yR9mSlY8.net
>>938
それは建築物の取引証紙だろ
1/3になっても課金な時点であんま評価できんよ

944 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:20:41.48 ID:i/sZWbNj.net
とうとう装備までガチャか。見切りつけるしかなさそうだな

945 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:21:24.48 ID:FilGIlyV.net
プレ箱から強化書でるな

946 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:22:07.23 ID:OJtV4K/F.net
強化した奴らまじ爆死だなこりゃ
倉庫放置してた古代の防具2か所11枚で遺物になった
どっちも光る+石突っ込んで溶かしたけど遺物までなら楽にいけるんかねこれ

947 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:27:38.19 ID:dl9M1q2I.net
ひっそりとやめて、どうぞ

948 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:40:55.00 ID:W3uJbK0r.net
強化超楽しいわ
全身英雄にすらなってない子は頑張るべき

949 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:41:30.11 ID:jx/Ch+GS.net
強化する武器防具がねーんだよ

950 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:42:04.94 ID:31lUQaDh.net
また相続者なのに意味ないわ

951 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:43:19.09 ID:/tb9BU/t.net
イベント多すぎて何したらいいかパニクってたけど
新米の俺はとりあえず蜃気楼行くだけでいいことに気づいた

952 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:44:46.26 ID:YZpthCqT.net
ニュータウンの性能アップであの値段を考えると
レッドブルの外見変更ともう一人座れるだけだと高く感じるな

953 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:46:57.19 ID:+fxNxoDv.net
ガチャの景品振り分けが%表示からレア度に変更された
さすがにハーデス軍の防具セット10%って表示してたろ!誰か検証して!

954 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:50:01.96 ID:JDPgWxDc.net
ハーデスは来週のお楽しみだ

955 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:51:31.32 ID:3R29zJl3.net
サービス1年でネトゲ末期によくある課金地獄に突入か

956 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:53:12.49 ID:W3uJbK0r.net
>>952
加速の持続伸びてるから貿易廃人は赤トラ一択っすね

957 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:53:28.64 ID:nMj1W7o/.net
2500円ガチャに庭園粉5入ってるな 入手方法てこれの事?
オーガグライダーって勝手に性能変えてたけど元に戻った??
プレミア価格そのままでぬいぐるみ+はイイナ
ただ装備とか強化率UP追加でまた信用落ちて引退と休止する人でてきた
楽しませて人集めるMMOどこいった

958 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:53:52.65 ID:vl+Cycn+.net
>>953
ハーデス4%だった

959 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:54:00.11 ID:8xAHd4AS.net
わかった!わかったからちょっとねがるな黙れ

960 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:55:25.29 ID:/Q9Xu2wW.net
>>958
うそつくなよ
3だったわ
各種防具引く確率は1パーだよ

961 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:56:58.85 ID:W3uJbK0r.net
メンテ前に強化した人は気の毒としか言えないな
しかし財布2倍の時点で強化キャンペーンまで見越せなかった自分を呪いたまえ

962 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 17:58:33.63 ID:S8qKG612.net
>>956
スピードは変わらないよね?

963 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:00:28.76 ID:K9kABVoN.net
>>956
何分に伸びてます?
買うかまよっています・・・

964 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:05:17.26 ID:Fa8iCvmyo
まず「TERAをPay to Winのゲームにはしない」と宣言させてください。

ゲームオンに騙されてついてくるハンゲーマー悲惨だなおいwww

965 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:03:00.90 ID:/Q9Xu2wW.net
ちなみにクソアバは40パーな

966 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:06:00.79 ID:OJtV4K/F.net
誰か光る系の強化書使って成功した人おる?
自分含めて遠征隊員30枚近く使って成功0なんだが
そもそもの成功率が低すぎるのか、それとも魔石が光るに乗らないのか

967 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:09:07.21 ID:zKtAjxOe.net
>>962-898
10分だった

968 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:10:33.59 ID:MpdJ1Sa5.net
あのーすいません

庭園の粉は?

969 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:10:48.11 ID:S8qKG612.net
スピードが速くなるならいいけど
燃料使えばいいだけだし
イラネw

970 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:10:57.09 ID:+fxNxoDv.net
なんで%表示を急遽レア度に書き換えたのか?

971 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:14:34.44 ID:/c+vTpJC.net
さっそく強化成功ログが何回か流れてるの見て引退を決意した

972 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:14:45.89 ID:K9kABVoN.net
>>967
ありがとう、2分延長か〜・・・悩むOTZ

973 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:17:06.35 ID:5HkBLfUz.net
>>968
来週の2500円ガチャで5個手に入るかもしれない
だから課金しろ。って事だってよ
それが運営ブログに載ってた耳よりな情報だろ

本当に氏ねよ。2500円で5個wwwwwしかもゴミの方を選択しないと無理
だから結局はまだ高値安泰。売った奴ご愁傷さま

974 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:25:23.37 ID:T/DUQwQaM
みんなこの際S級まで粘ってできなかったら引退

975 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:20:25.62 ID:czVczF2C.net
>>951
だよな
結局蜃気楼イベント以外全部課金イベント
イベントとすら呼べない
これで一周年かよ
どんな良い肉食えばそうなるんだ?

976 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:20:45.20 ID:zKtAjxOe.net
>>972
自分の交易ルート次第だな
俺の場合は沼地→グィオで8分燃料3個使うとちょっと足りないんだよ
4個だと今度は余るっていう状況だったから1個につき2分延びるのはきっと結構助かる

ただまぁルートによっちゃ無意味だな

977 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:22:24.64 ID:zKtAjxOe.net
>>973
選択じゃなくてA群とB群から1個ずつだぞ、いわばB群はオマケ

978 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:24:55.38 ID:JY8G18j5.net
1%の成功率が1.5倍になってレア魔石で2倍としても3%だ
もっとがんばりたまへ

979 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:27:04.52 ID:5HkBLfUz.net
>>977
そうだった。すまんサンクス
まさか課金で対策してくるなんて思ってなかったらさ
腹立って見落としてたわ。

ブログの書き方見ればそりゃ誰だってドロップ場所が増えるとか星交換だとかイベントで交換とか思うよな…

980 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:27:14.23 ID:FilGIlyV.net
2500円のガチャまわしてまで必要な物あるかね?

981 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:29:22.35 ID:zKtAjxOe.net
潜水艇引かない限りは労働力P売るより効率いいだろ、普通に

982 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:31:39.62 ID:yR9mSlY8.net
課金売りしている層には2500円ガチャは悪くはない
ただ俺みたいにプレミアムチケだけしか買わないユーザーにとっては割高感は半端ないってだけ

983 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:40:30.70 ID:MFfWZOSM.net
対人にハマれば底なし沼

984 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:54:21.33 ID:anbhvj61.net
A「人殺しを楽しむ趣味はねーよ」
B「ゲームだぜ?」
A「ゲームだからこそだな。俺は好きな畑いじりたのしむわ」

985 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 18:54:33.33 ID:MpdJ1Sa5.net
砂時計のアイコン動かせたらいいのに

986 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:10:28.49 ID:vRqKiMRm.net
>>979
ガチャにも入ったけど別の粉入手法を入れないとも限らないじゃん
早合点で切れすぎじゃね

987 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:14:37.48 ID:9Ny3rcif.net
配布防具しか強化する物がない例

砂時計も労働50しか出ないし蜃気楼しか関係なさそう

988 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:15:31.98 ID:QlUgb38y.net
箱ガチャは公式に記載されてるアイテムのほかにハズレもあるん?

989 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:16:28.82 ID:9bI4y9SP.net
庭園調整中とか言ってたんだから課金だけなわけないだろw

990 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:16:39.79 ID:UUTlhzzg.net
今なら図書館装備高く売れるかな?

991 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:16:41.61 ID:IMgIGgdo.net
調整中だから待てとしか書いてなかったのにな
何で今週はいる前提になってるんだろ

992 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:22:36.30 ID:5HkBLfUz.net
>>986
それにしたってタイミングが良すぎるわ
課金じゃありませんって書いてありゃ違うわって思うけどそうとも書いて無いしよ。
それで来週にちゃんとしたアプデがあればいいけどさ
わざわざガチャの景品にしてるのに粉関係のアプデが来るとも到底思えんわ

993 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:22:42.97 ID:9bI4y9SP.net
成功率1.5倍で強化の書値上がりするのかな
それともガチャで量産されて値下がりするのかな

994 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:23:01.23 ID:pyLtcFD5.net
庭園稼ぐ方法追加されてるぞ
知らないならすぐに安くなるから待ってろ

995 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:39:14.91 ID:zKtAjxOe.net
量産されるっつっても300円だからなぁ、何とも

996 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:39:24.99 ID:PLbdkch3.net
>>987
アクセサリー強化の書でたけど帰属だったよ。
強化予定の無いサブキャラで空けたらちょっと面倒かも

997 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:44:26.85 ID:FilGIlyV.net
サブにウェポン強化書2枚出たんだがどうしろと

998 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:45:48.83 ID:W3uJbK0r.net
>>997
帰属前の武器渡して叩いたらいいじゃん
帰属強化書で叩いたら装備も帰属になる、なんてことがなければだけど

999 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:47:33.49 ID:CTlYsC6W.net
おいおい奇跡叙事ログ多過ぎだろw

1000 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:48:45.93 ID:FilGIlyV.net
神イベントかもしれん

1001 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:50:51.68 ID:CTlYsC6W.net
装備いいのもってるやつは伸びるけどそうでないやつは悲しみだよなw
マスターとかマエストロ奇跡にしてもどうにもなんねーよw

1002 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:50:56.08 ID:SCXsXVpg.net
ログにつられて強化しましたよ
デルフィ弓の唯一に魔石までいれて光るウェポンやったら古代に戻りましたた♪ (#^ー°)v

1003 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 19:59:16.50 ID:FilGIlyV.net
ざまぁ

1004 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:12:15.88 ID:N9rYRh4q.net
でもこれイベント終わるともう普段の時に強化する気おきなくない?

1005 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:23:29.31 ID:dqLIy215.net
>>1004
ていうので需要が落ちてイベント後も価格が下がるというのも狙いかもしれない

1006 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:34:44.27 ID:wEt4YD26.net
なぁ相続者ボックスって今日配布されたひといる?
されてないんだが・・・

1007 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:37:05.92 ID:nIEBwhrq.net
>>1006
メールできてると思う

1008 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:38:14.43 ID:wEt4YD26.net
おお、メールか!ありがと
まだ公式みてるだけでインできてなくてWeb倉庫にないからされてないのかと

1009 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:41:56.33 ID:X7DH7fCk.net
今エア確もってない人たちかわいそ^^

1010 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:46:04.92 ID:L6wGGWjm.net
運営が肉食って各地回るだけの1周年だった

1011 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:51:13.09 ID:IMgIGgdo.net
箱のハズレ酷いなw
邸宅の図面なんて貰っても建てれる場所ないだろwww

1012 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 20:55:38.62 ID:zUM167Tp.net
これがGameOnていうか、末期臭漂うアプデだね。
ガチャ倍率いじり、こんなもんじゃないと思う


目玉らしい目玉がなく
ガチャによる等級強化だけが目立つ程度
大手ギルメンをターゲットにした、集金体制だなと思う

秋口には一般相手に同じ手口を使いそうだ
おそらくデル装備ガチャ
年末にはエアナード装備ガチャ


そして、その1年後までにはサービス終了

1013 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:01:37.21 ID:nIEBwhrq.net
本当に終わる時はこんなレスさえなくただひっそりと終了する

1014 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:02:45.27 ID:P0vy2cCk.net
>>1012
末期ってわりにはIN人数多いなw

1015 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:02:55.34 ID:FilGIlyV.net
>>1011
3000金ぐらいで売れるから当たりだろうよ

1016 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:04:47.17 ID:FeQORWh8.net
個人情報流出、カード情報流出
この会社()は大丈夫かね?

1017 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:10:07.29 ID:zUM167Tp.net
本当の勝ち組は資産を換金できた人かもしれない

1018 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:12:18.92 ID:nD2KFlMx.net
一時期は勢い30前後がデフォだったのに今は3桁だもんな

1019 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:15:39.34 ID:7NsTHhQR.net
>>1016
会社ぐるみで売りさばいてるので流失じゃありません

1020 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:30:53.51 ID:PLbdkch3.net
>>1015

誰が買うんだよwww

1021 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:32:25.47 ID:vl+Cycn+.net
3000どころか1鯖だと7000買いとかあったぞ

1022 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:35:09.43 ID:RPC6JzBt.net
土地はあるのかね?

1023 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:36:18.60 ID:dUJYtMtS.net
>>1010
リアルで肉食ってる傍らネットではスタンプラリーで岩石もらうって
よく考えるとすげーシュールだよな
人馬鹿にしてんのかって思うわ

1024 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:38:34.28 ID:tWfoJ/QE.net
また2500円ガチャwwwwww

1025 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:40:25.32 ID:tWfoJ/QE.net
図面は大金持ちが希少価値のものを買うのに大金を払うだけで
ガチャで量産されても買い手がいない

1026 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 21:53:38.84 ID:IMgIGgdo.net
>>1015
凄い勢いで暴落すると思う
って思ったけどこのガチャはやる人少なそうだな

1027 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 22:52:54.95 ID:EtaTc8Qy.net
土地がある鯖のやつは作ると思うけどな
庭広いし

1028 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 22:59:56.11 ID:zUM167Tp.net
ところで拡大カボチャの税金わかる?

1029 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 23:13:22.67 ID:K1J0ODx9.net
>>1028
説明文では15枚になってたはずなんだけど、実際にメールで請求が来たのは10枚だったよ。
運営さんが税金設定間違えてるんじゃない?

1030 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 23:16:23.98 ID:c9kvNMPB.net
>>1028
草屋根と同じで、表示は15枚だけど、実際は10枚。

1031 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 23:22:01.86 ID:zUM167Tp.net
10枚かぁ・・・・ありがとう

1032 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 23:58:17.45 ID:2EviEK91.net
おい、ウェポン書出ても強化する物無い奴
とりあえずメインで使う武器種の黒曜2段階今すぐ作れ
その程度なら1200金もありゃ作れるだろ
それすら無いなら誰かに借りろ

1033 :名も無き冒険者:2014/07/23(水) 23:59:55.07 ID:2EviEK91.net
ちなみに黒曜武器は今自作で作ろうとすると軽く700金超える
オクの出品を待て

1034 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:04:25.79 ID:hwwEveei.net
武器売り乙

1035 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:15:38.00 ID:wZMKgnVV.net
庭園の不思議な塵って旧大陸で量産できるん?
これが安くなる言ってたやつか?オクに出てるけど

1036 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:16:31.90 ID:Zx0mS4KZ.net
もっと早く言ってくれよ
数日前に3千金溶かしたわw
なんだよこの糞イベ

1037 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:18:01.36 ID:hwwEveei.net
>>1036
飯うまwww

1038 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:21:22.94 ID:KksJO6bs.net
武器売りでも何でもいいけど、確定で上位に行かない製作と比べて、素材さえ集まれば黒曜は↑にいける
イベ中に強化しないと今後は強化地獄なんだから今強化するしかないだろ
1段階から強化してもいいのかもしれないけど試した事無いから分からん

1039 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:24:12.98 ID:hwwEveei.net
いや強化できるの三段階からなんで・・

1040 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:24:27.76 ID:gCBDPU2q.net
それにしても今回のガチャで強化表示がよく出ているなぁ・・
GameOnは笑いが止まらないんじゃない?

1041 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:29:36.89 ID:KksJO6bs.net
そういえばそうだった
今強化出来る武器無い奴終わったな
年末にまた来ることを祈っておけ

1042 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:51:54.22 ID:gCBDPU2q.net
札束ゲーまっしぐらだな
(´;ω;`)
アプデらしいアプデもないし、オレ様ツエーのためにお金をドブに捨てられるわ・・

1043 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 00:56:18.80 ID:FD1LcRDe.net
ハスラでも強化しとけwwwww

1044 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:01:04.65 ID:gCBDPU2q.net
たかがゲームなんぞに金出せない
ハスラで打ち止めは基本中の基本


上級者様はさらに天狗になって浮いた存在になりそう。

1045 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:02:29.03 ID:jiIYbKvB.net
あきれて去っていったやつらの予想が当たりまくってワロチ

1046 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:05:03.14 ID:hwwEveei.net
装備強化して役に立つのは少人数対人と狩りだけだろ
農民には関係ない

1047 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:05:29.14 ID:F7tAJy7i.net
新米ペーペーの俺は配布武器で喜んでたんだが・・・
これ強化しても勿体ないよね・・・?

1048 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:09:44.01 ID:KksJO6bs.net
武器の種類によるけど配布強化は勿体無い
ハスラで代用出来るなら、とりあえずハスラ強化だな
ハスラで作れない片手鈍器や片手杖の場合はご愁傷様

1049 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:13:41.28 ID:gsgV74U6.net
頑張って黒曜武器3段階を強化した方がいい

1050 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:14:03.98 ID:ni1JyRb9.net
全然強化してこなかったんだけど
英雄まであげるのは強化の書だけでやるもん?

1051 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:16:56.95 ID:3GcDIv/K.net
始めたばっかでよくわからないんだけど黒曜石ってのを強化しておけば良いのね

1052 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:19:06.56 ID:gsgV74U6.net
黒曜武器の3段階は2500金はかかるから無理そうならハスラだなぁ

1053 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:28:12.37 ID:GqdRnRfK.net
うちの遠征隊も一人また一人と課金ゲーに萎えてやめていくよ
真面目にゲームやっていく人からやめていくよね
金にものいわせてる奴が最後まで残ってる

運営としてはそれでいいんだろうけど

1054 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:30:43.58 ID:GHFK11MM.net
そもそも配布武器は強化できねーけどな

今まで強化してなくてそれほど困ってなければ流されて強化なんて手ださないほうが無難
マスターとかマエストロ程度なら強化なんてしなくていい
ハスラは微妙(金に余裕あるならやってもいいかもしれんが後悔してもしらん)
やるなら黒曜とかエペ以上の装備にしろ
強化にかかる費用(材料費+強化費)を上級装備とか他にまわせ

1055 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:32:00.32 ID:gsgV74U6.net
わかってるじゃん
さっさと消えろよ

1056 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:32:24.00 ID:kyAXJny+.net
>>1053
ゆとり世代でしょ?

1057 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:34:00.91 ID:XfK2SVdY.net
時間かけないと強くなれないゲームだとニート推奨廃人ゲーと喚き散らし
強制でもない課金を押せば札束ゲーと愚痴り倒す
こいつら何が好きなんだマーケティングリサーチできねーぜ

1058 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:36:59.13 ID:GqdRnRfK.net
ゲームを楽しもうというより
ガチャ回してレア引くのが楽しくなってるだろ?
正直に言っちゃえよ

1059 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:37:33.00 ID:ni1JyRb9.net
そうか?
月額の頃をベースに
エアナードのシステム乗っけるだけでよかったってことだろう
ものすごく簡単な話

1060 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:38:11.57 ID:F7tAJy7i.net
>>1054
でも強化書は帰属だから、一ヶ月でこれ以上の装備揃えるのは無理かなぁって
そういえば武器は強化できないね
防具は強化できるみたい

1061 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 01:38:50.71 ID:pyQl59r6.net
>>1057
難癖が好きなんだよ

1062 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 02:00:40.40 ID:OMoQgp6lI
NCJ系の月額MMOが酷いハイブリッド課金化で
AAの月額に期待で流れた層は多いからな

今回の課金強化祭りで一気に失望したのだろ

1063 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 02:22:29.56 ID:7zxkGTC2.net
かぼちゃ小屋建築に建築熟練5000いるってよ

1064 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 02:24:33.63 ID:Wq7b00BK.net
必要材料とその材料の熟練、消費労働力をを計算してみれ

1065 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 03:09:03.18 ID:93KAuiDp.net
Eanna鯖東勢力の基地外
oじゅんoとは

東勢力のニート集団トランスポーター所属。
東ソングランドの土地が大好きなoじゅんo
更に土地買収を行うため、定期的に地上げメールを送っている。
ちなみ土地買収を断ると、嫌がらせとしてオレンジの木で囲んでくる基地外。
ただいま岬に巨大なoじゅんo農園を建設中。
複垢複数のキャラクターを所持。
じゅんの前と後に記号を入れてるのが特徴だ。
(・じゅん・、○じゅん○、◎じゅん◎、etc...)
この必死さはゴエースに迫るものがある。

今回はソングランドの空き地に作業台を建設した時のSSを貼る。

発狂してよくわからない発言をするoじゅんo
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5205545.jpg.html
ストーカーをしたのち関西弁なoじゅんo
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5205546.jpg.html
やはり土地を買うことにしたoじゅんo、しかし気にいらず暴言を吐くoじゅんo
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5205547.jpg.html
買い取れない土地に対してオレンジの木で囲い嫌がらせをするoじゅんo ←NEW
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5208055.jpg.html

1066 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 03:16:40.04 ID:ShfNFJ6B.net
htmlくらい抜けゴミ

1067 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 03:45:13.08 ID:pLXgYCZB.net
カボチャは罠だよなぁ
材料加工に労働5000かかるから実質2500でサンライトと大差ないんだよね
2500だすなら垢増やしてサンライト増やしたほうがいいよ・・・

1068 :名も無き冒険者:2014/07/24(木) 04:15:16.24 ID:Tk3nZNOD.net
>>1065
こういうの防ぐためにも複垢禁止にしろよな運営は
悪貨は良貨を駆逐するってことわざそのままに最後には基地外しか残らなくなるぞ

1069 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1069
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200