2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GW2】Guild Wars 2 Part85

1 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 02:38:20.35 ID:fey0XkjA.net
GuildWars2公式  http://www.guildwars2.com/

Twitter  http://twitter.com/GuildWars2
Fecebook  http://www.facebook.com/GuildWars2

公式Wiki(英語) http://wiki.guildwars2.com

GW2guru forum http://www.guildwars2guru.com/forum/
GW2公式Forum http://forum-en.guildwars2.com/forum/ (要ログイン)

質問スレ
【GW2】Guild Wars 2 質問スレ 11【GW2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1382970474/

前スレ
【GW2】Guild Wars 2 Part84
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1391266344/

次スレは>>950が立ててください。

2 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 02:39:22.32 ID:fey0XkjA.net
【関連リンク】

Guildwars2 DataBase
http://www.gw2db.com/

Build Calc
--GW2Build
http://www.gw2build.com/
--GW2DB
http://www.gw2db.com/
--GW2codex
http://en.gw2codex.com/


Hall of Monuments (前作やりこみ特典)
http://hom.guildwars2.com/en/
特典アイテム一覧
http://wiki.guildwars.com/wiki/Hall_of_Monuments/Rewards
HeritageWar一式,、IceBreaker、OrrianBabyChickenの見た目
http://www.youtube.com/watch?v=BCNxPTgrIHQ

3 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 02:39:53.28 ID:fey0XkjA.net
【関連リンク】
日本語wiki
http://ja.gw2.wikia.com/wiki/
http://wiki.livedoor.jp/guildwars2/
http://wikiwiki.jp/gw2jp/

日本語コミュニティ
したらば http://jbbs.livedoor.jp/netgame/11128/
GW2 salonJP このスレでここの話題は荒れる原因なので詳しくはググれ

IRCチャンネル #GW2_JP
irc.friend-chat.jp

情報
Dulfy.net http://dulfy.net/category/gw2/
DataBase http://www.gw2db.com/
Build http://www.gw2build.com/
codex http://en.gw2codex.com/
Guilds http://www.gw2guilds.org/

Gw2LFG(グループ募集) http://gw2lfg.com/
GW2 Stuff(Dragonタイマー) http://us.gw2stuff.com/
Into The Mists(ビルド作成) http://intothemists.com/
Hall of Monuments (前作やりこみ特典) http://hom.guildwars2.com/en/
Equipment acquisition(ステ別最高装備)http://wiki.guildwars2.com/wiki/Equipment_acquisition_by_stats

4 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 14:44:04.93 ID:W6uTqed6.net
キャラ選択画面もログインしてGendarran Fieldsに居ても頭普通だったけど
LAに飛んだらめっちゃでかくなっててワロタw

5 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 14:46:04.18 ID:W6uTqed6.net
つかれこ/rankで出てくる動物も頭デフォルメされてるじゃんw

6 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 14:53:21.50 ID:NJxctryB.net
>>1 乙乙!

PvP入ったら恐ろしい見た目のNecroPetが殺到してきてワロタwwww

7 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 14:56:43.00 ID:fey0XkjA.net
僻地で自分ひとりだったからバグったのかと思って
普通に再起動したわ・・w

こういうとこほんとセンスいいなww

8 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 14:58:48.37 ID:c+HujORn.net
何もかもだな。RaidBossまで頭デカくてWurmとか画面が頭で埋められててワロタ。

9 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 14:59:54.65 ID:uULvcJ9p.net
charr の ファミコンゲームみたいな追加はなしかい?
一発芸だけだとちょっと寂しいな

10 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 15:03:32.85 ID:uY7dN4un.net
頭が張子の虎みたいに慣性でクワンクワン揺れるのやめw

パーソナルストーリーでもみんな頭でかいから
シリアスなシーンがひどいことになっててわろた
会話シーンはさすがに戻ってたけど

11 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 15:07:21.78 ID:c+HujORn.net
Shattererとか湧いた瞬間にみんな大爆笑してた。
デカすぎて頭がタゲれねえw

12 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 15:11:25.53 ID:uY7dN4un.net
あぁあ、アスラの髪型変更しようとしたら頭でかすぎてよくわからん

13 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 15:15:06.79 ID:Iq2Y9JPF.net
カットシーンはそのままなのか残念
Vicroty or Deathの最後皆で夕日眺めるシーンとかすごいシュールになりそうなのに

14 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 15:15:23.92 ID:fey0XkjA.net
髪型変えたかったけどmake over kitまともにつかえねえw

15 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 15:25:54.35 ID:BD9hdPBV.net
nornとかだと割りといい感じだけど、
charrがバランス崩壊してる

16 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 16:34:47.24 ID:NxWbh2CO.net
ところでquagganってどこにいったら会える?

17 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 16:49:02.26 ID:DzvcJFs7.net
pvpにいるchieftainとかも顔でかくなってるな
charrはほんとひどいwww

18 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 17:14:24.29 ID:PA/oGHkW.net
頭がじゃまでジャンピングパズルでミス連発

19 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 17:18:03.25 ID:PA/oGHkW.net
>>16
水中に棲んでるよ
一番低いレベルで会いに行くならThe Groveの北のゾーンかな

20 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 17:19:28.71 ID:PA/oGHkW.net
>>16
間違えた、あいつらカエルだった
Lion's Archの北のゾーンになると思う

21 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 17:44:12.20 ID:oe/e+Ey2.net
そうか、今日エイプリルフールか

22 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 17:47:23.49 ID:wUQJQAHW.net
あれ、もう終わり?

23 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 17:53:46.89 ID:5hvTZNsc.net
マンスリーは2つコンプすればOKになったのかな。

24 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 17:57:44.73 ID:NxWbh2CO.net
>>20
そっか、ありがと

あとででっかくなったやつらをみてくる

25 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 18:07:22.54 ID:oyEh5t8q.net
pvpあんまりやらない俺歓喜

26 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 18:10:55.07 ID:PA/oGHkW.net
>>24
Hoelbrakの北のゾーンのほうが低いレベルで行けるかも

27 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 19:03:51.28 ID:jjRiUDTg.net
アスラきめーーーww
頭がゆらゆら揺れて、もげそうになりながら走ってる

28 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 19:11:21.68 ID:oyEh5t8q.net
元々だろ

29 :24:2014/04/01(火) 19:25:42.10 ID:NxWbh2CO.net
見られなかったわ
つうかクライアント落ちて戻ったら頭も戻った...

30 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 19:38:42.16 ID:+PdrPTVF.net
the Dead Endも頭でかい状態で行くとこわいな
みんな頭ぷるっぷるで笑っててw

31 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 19:41:12.86 ID:e9fte9Ji.net
Roxちゃんマジ天使
http://i.imgur.com/WA7MnDQ.jpg

32 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 19:54:12.54 ID:NxWbh2CO.net
ACから出たらまたデカ頭に戻った 何が起こったのか...ry

早速彼らを見てきたよ
彼らのファンの人は見ないほうがいいかもw

33 :名も無き冒険者:2014/04/01(火) 19:59:51.34 ID:+PdrPTVF.net
ミニペットもしっかりでかくなっててついてくるのに高速でぷるぷるしてるわw

34 :名も無き冒険者:2014/04/02(水) 00:19:38.58 ID:E6bnp/u8.net
Distiney's Edgeのボブルヘッド製作して通販してくれないかな

35 :名も無き冒険者:2014/04/02(水) 02:41:20.34 ID:/gM0Pl+t.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4970602.jpg

36 :名も無き冒険者:2014/04/02(水) 03:41:43.51 ID:E6bnp/u8.net
…これ、もしかして普段JQを敵視してスレで戦ってる彼なの?

そりゃWvWなんてカス山ほどいてストレス溜まる場面しょっちゅうあるけど
いちいちそいつを例に挙げて鯖間WARに発展させる発想ないわ引くわ

ただし、晒しは晒しスレでやんなよ

37 :名も無き冒険者:2014/04/02(水) 04:40:38.58 ID:3g4/1bJp.net
それか直接本人に言うかだな
ブログやってるんだしそこで言ってもいい
seaotters.seesaa.net/

38 :名も無き冒険者:2014/04/02(水) 05:23:32.04 ID:DWh8mGnw.net
lifesteel飯ってダメージソースとしても結構優秀なんだな

39 :名も無き冒険者:2014/04/02(水) 07:31:58.77 ID:X94cmRCS.net
今3位なのかw
イライラしてるようだね

40 :名も無き冒険者:2014/04/02(水) 09:43:21.49 ID:Fn2cHG5x.net
デカ頭は一過性のイベントじゃなくてTonicにでもなればいいのにって思ったけど既にデータの中にあるのな
Gem販売っぽいなさすがAnetきたない

41 :名も無き冒険者:2014/04/02(水) 10:10:38.23 ID:HQAdT0Eg.net
EUだけどWvWのHack配信やっててワロタ。

ttp://ja.twitch.tv/h4xl337

危険になったら地面に潜ったり、Jumpじゃ越えられない壁飛び越えたり、
敵のKeepにいきなり侵入して自軍のWPとワープで往復してAC建てたり
空飛びまくったりもう何でもやりたい放題だなこりゃw

42 :名も無き冒険者:2014/04/02(水) 11:01:59.07 ID:E6bnp/u8.net
もう規約違反でBANされとるw
Twitchはちゃんとしてるな、願わくばAnetも仕事してると良いんだが

43 :名も無き冒険者:2014/04/02(水) 11:11:59.64 ID:vviYG8LN.net
Anetは金のことしか考えてないから無理

44 :名も無き冒険者:2014/04/02(水) 11:21:33.54 ID:r5JhAlPI.net
金のことをようやく考えれるようになったと言った方が正しいと思うがw
GEM有り余ってる奴山ほどいるだろ

45 :名も無き冒険者:2014/04/02(水) 11:39:29.54 ID:N18QHm/m.net
sylvan puppyがボブルヘッド化して可愛かったのでminiの値段遷移みて買おうと思ったら
皆考えてること同じなのか急に値段上がってた
こういう微需要でもTP動くから面白いなー

46 :名も無き冒険者:2014/04/02(水) 11:49:51.22 ID:6G1ALd7L.net
まだジャンボヘッドやってたのか

47 :名も無き冒険者:2014/04/02(水) 11:52:28.18 ID:SBz3l6pf.net
このイベント思った以上に楽しいな
ついつい笑ってしまうw

48 :名も無き冒険者:2014/04/02(水) 12:23:33.19 ID:aiU6iCb0.net
遂にdulfyさんofficial wikiですか

49 :名も無き冒険者:2014/04/02(水) 12:55:48.05 ID:7AtYBXHg.net
モブも全部頭でかくなってるんだな
芸が細かい

50 :名も無き冒険者:2014/04/02(水) 14:32:01.55 ID:+fyg+QWJ.net
ついに元に戻っちまったか…

51 :名も無き冒険者:2014/04/02(水) 14:55:03.01 ID:vPI+TjVJ.net
LAがUnder Attack状態の時、ANetのGMさんとHierloom集めが被ったことがあるけど、
あいつら簡単にチートできるんだな、当然なんだろうけど

52 :名も無き冒険者:2014/04/02(水) 16:20:13.00 ID:6G1ALd7L.net
>>50
油断してると、マップ切り替えた時に頭デカくなるぞ。

53 :名も無き冒険者:2014/04/02(水) 17:14:52.63 ID:MOTEuFfd.net
ハゲヒューマンが揃うとNBAの土産物屋みたいになるなw

54 :名も無き冒険者:2014/04/02(水) 20:36:56.40 ID:qS2wpBk0.net
GW2の日本人プレイヤーのブログリンクみたいなの出来ないかねえ

55 :名も無き冒険者:2014/04/02(水) 23:27:31.36 ID:9+ZeSGiR.net
>>54
検索して直ぐ引っかかる人もいれば、なかなか引っかからない人もいるんだよな。
もっといろんな人の活動覗いてみたいよな。

56 :名も無き冒険者:2014/04/02(水) 23:48:33.19 ID:pDTKciBM.net
おにいちゃん

impばかり沢山いる場所今すぐおしえて

57 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 00:02:52.07 ID:K7PXVIMw.net
アスラが色々実験してるとこ

58 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 01:36:05.79 ID:+yxUNdCf.net
台湾のコマンダーがいちいち高い声で「あいやぁ〜」って
悲鳴上げるから笑ってしまう

59 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 02:10:11.24 ID:FHE1y49W.net
コマンダーとは叫ぶ事とみつけたり

実際、張り上げる程に
声出してるコマンダーは優秀な人多いよね

60 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 02:11:58.14 ID:OaZ+aHtd.net
今のOverflowシステムが改善されてMegaserverシステムが導入されるみたいだな
15日時点では各首都、Lv1-15マップ、PvPロビー限定みたいだけど、これで僻地のマップも今よりかは賑やかになりそう

61 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 02:52:40.00 ID:+yxUNdCf.net
でもこれJQ、BG、TCみたいな人口が集中してるサーバだと
マリオネットみたいなイベントをやるとサーバパンクするんじゃないの?

62 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 03:01:12.60 ID:H2I109zE.net
JQ1、JQ2みたいな感じになるんじゃね?
人が少ないと過疎鯖Aと過疎鯖Bを同じMAPで遊ばせるとか?
Megaserverって聞くとTESOを思い浮かべるけどあっちはサーバー選択って概念がないし違うんだろうなあ

63 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 07:42:05.82 ID:ssKbSFPr.net
>>60
マジかよ。
それは楽しみ。
思い切って、鯖で区切るのを廃止してもいいと思う。
WvWは鯖抗争ではなく、チームとして扱うとか。

64 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 08:08:02.54 ID:yywjS3hq.net
全鯖共通化、前作みたいにDistrict制にして、
パーティ、ギルド、鯖、言語が共通のプレイヤーが多いDistへ割り当てられる感じか

>>63
ほんとこれ
同盟戦みたいにギルド単位で3勢力に所属するようにすればいいのにな

65 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 10:13:39.85 ID:FHE1y49W.net
>>64
ギルド単位だと、現状5つまで所属できるから
勝ち馬乗りが加速しそう。

66 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 10:41:07.50 ID:4BPhKol6.net
そうなるとPug勢な俺は悲しみに包まれる事になるから、鯖抗争のままでいて欲しい。
鯖に愛着もあるしね

67 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 11:47:18.60 ID:6YZnTkVa.net
PvEは鯖分ける意味がないから妥当な変更だな

68 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 12:22:55.80 ID:J/mfXoNa.net
Guild Warsの名に相応しくGuild間で競争したい

69 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 12:50:27.90 ID:JPj0CxpF.net
GW2の見た目でGW1がしたいでござる…

70 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 13:12:39.98 ID:iq+76iVm.net
>>63
それやるとANetがTransfer料金で稼げなくなってGW2の終わりが早まる

71 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 13:14:05.51 ID:iq+76iVm.net
TeamArenaラダーとは別にギルドラダーは作って欲しいとは思う
ただしBluが配信してるような8v8デスマGvGとかはいらん

72 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 13:24:48.85 ID:glohPkjE.net
現状のLBでさえTeamQ以外はぶっちゃけ無くてもいいぐらいなのにそんなの必要ないでしょ。
このゲームのGuildは複数掛け持ちもできるし作るのも消すのも簡単だから
基本的に同好会とかクラブみたいな意味合いしかないよ。

73 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 13:30:01.23 ID:Fo/kNybS.net
>>70
儲けるために鯖間の格差を容認してるなら相当な糞運営だな

74 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 13:39:47.19 ID:iq+76iVm.net
>>73
これで月額だったりpay2winなシステムだったらそれも頷けるけど、鯖移動意味なくなったらほんとskin以外課金要素ないやん
どこで金捻出すんのANet

75 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 13:51:31.97 ID:Fo/kNybS.net
課金して強い鯖に移動するのはpay2winそのものじゃね?

76 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 13:56:04.39 ID:IdCIKfO7.net
鯖移動で儲けたいなら過疎鯖はWXP2倍とかやるんじゃない?
マッチングそのものは極端に強い鯖と弱い鯖が当たらないようになってるしプレイスタイルで住み分けができるから特に不満はない

77 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 14:04:30.98 ID:iq+76iVm.net
>>75
T1からT1に移動するのはpay2winだけど、そんな奇特な事してるのは一部のギルドだけじゃね?
俺が言いたかったのは、少数roamしたくなってT1からT2に移動とか、もしくはその逆とかの話なんだ

78 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 14:37:26.57 ID:XbTa0HeH.net
鯖移動で稼げなくなったら終わるって
皆そんなに頻繁に鯖移動してんのか?

79 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 14:53:55.10 ID:glohPkjE.net
>>76
Wxpなんてある一定まで行ったらぶっちゃけどうでも良くなるよ。
しかも近いうちに垢バウンドになるし。
あとマッチングも表向きGoldとBronzeが当たるような事がないってだけで、
実際は酷いレイプゲーになってる週なんかいくらでもある。

80 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 15:01:26.09 ID:90UNv8Af.net
wxp2倍程度で過疎鯖に行くわけ無いだろ…
大規模zergのほうがよっぽど稼げる

81 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 15:06:37.11 ID:zzQ40/44.net
最近始めた俺にzergの何が楽しいのか3行で説明してください
WvWがクソすぎるのでPvPをやっていたら、
あっという間にRank50になってリーダーズボードに載りました。

82 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 15:13:53.44 ID:jyLkoGva.net
知るか
ボケ
糞Anet

83 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 15:32:55.29 ID:4BPhKol6.net
ガチムチTankTrain

Buffまみれになろうや

84 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 16:35:30.68 ID:glohPkjE.net
>>81
Zergは作業だね。普通は30分で飽きる。
あれを楽しいと思ってやってる人は多分ChampFarmも延々できる。

あとRankPtもトナメやってりゃ以前に比べたら全然稼げるから
今のRank50なんてDailyだけやってても到達できるだろう。
LBも載るだけならQ入れて試合すりゃみんな載るわけだし。

自慢していいのはRank60以上とTeamQでLB100位以内、
あとはSoloQ300戦以上やって勝率60%以上を維持出来てる人ぐらいだよ。

85 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 16:41:56.63 ID:lDtsqeJA.net
またChampFarmerを馬鹿にするー

86 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 17:26:13.12 ID:zzQ40/44.net
>>82-84
ニートなんですぐRank70まで行けると思います。
LBでは現時点で200位以内に載っています。
これから色々変更が加わるみたいですが、既存のクソシステムがバージョンアップするだけで
引退者の引き止めや新規参入には繋がりそうにないですね。
でもPvPにLegendaryが持ち込めるようになったらRMTして買います。
レスありがとう

87 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 17:53:58.59 ID:7DPvVxj+.net
pvpは最初からやっていればランク60は普通
WvWでのzergの楽しみは自分のギルドを持ったらわかるんじゃないか
ただコマンダーについていくだけじゃきっとわからないんだと思う
pvpだって一緒
チームを持って仲間をもってやってわかる
本来MMOがそうだろう
GW2で日本人が少ないからかMMOの本質を皆忘れたのか?
一人でやってたら面白さ半減で速攻クリアだろ
何がつらくてボッチでGW2やってんだ?
ああ、チャンプファームなあれは別だ ぼっちでやってろ

88 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 18:03:18.55 ID:OaZ+aHtd.net
ニートだからRank70まですぐだとか、最近始めた割に引退者やら新規に言及してる辺り、
定期的に湧いてくる変な人が適当に書いてるだけだろ

89 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 19:04:48.32 ID:iq+76iVm.net
>>78
WvWスレ見てるとギルド丸ごと移動とかよく見るし、あれはわりと収入源になってる気がする
というかGEMなんてゴールド換金だけでも十分稼げるんだし、正直もっと課金要素あってもいい位だわ
pay2win以外でな

90 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 19:05:52.20 ID:iq+76iVm.net
>>88
まあ新規じゃないのは明らか

91 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 19:07:03.34 ID:J/mfXoNa.net
ようやくRank40越えたあたりで息切れしている一年半プレイヤーだけど
SoloQ延々とやれる忍耐力がある人が羨ましい
展開似通ってるから数戦で飽きる

92 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 19:11:36.71 ID:J/mfXoNa.net
これがTeam Arenaだったら色々相談しながら遊べて共闘感もありそうなものだが
SoloQじゃ一期一会過ぎて最初から最後までチグハグなままで終わる
たまにしっかりハマッて大勝すると気持ちいいけどさ
GvGや単なるHavocでも役割決めてカバーしながら遊ぶと爽快感が全然違う

93 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 19:16:25.34 ID:J/mfXoNa.net
だから>>87には全面同意

94 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 19:44:43.34 ID:mF47V/2x.net
Teamでやればええやん

95 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 20:28:02.55 ID:Le5QBTt0.net
PugのTeamにはPugTeamの良さがあるよ。
DungeonでもWvWでもPvPでも。

PremadeはPremadeで楽しいけど、同じメンバーと5人で毎日遊ぶのは性格的にきつい。

96 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 21:17:06.28 ID:uwWRY/r6.net
rngとダンジョン行くと必ずpullしやがるんだけど、あいつらの頭の中ってどうなってんの?

97 :名も無き冒険者:2014/04/03(木) 21:31:38.19 ID:+yxUNdCf.net
    。。
   ゚●゜ <KB not Pull nub

98 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 00:19:23.03 ID:kNEqTsjm.net
MegaServerとかいうのはつまりのところ
サーバーの垣根を越えて自動的に人が集中するってことかいな?
だったらすごく期待しちゃう

99 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 00:49:16.06 ID:OZrdANeZ.net
そんな感じなんだろうけど、DEとかどうなるんだろうな

100 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 03:26:05.65 ID:OZrdANeZ.net
World Boss Eventはそれぞれ特定の時刻に全サーバーで一斉に発生するようになる
あるイベントが発生していないときにのみ、ギルドでそのイベントを発生させて挑戦できるようになる(要アップグレード)
これに伴い、ダンジョン入り口、ウェイポイント、採集ノード、Orrの石像の状態はそのマップに入るまで判別不能になる

個人的にはまあ短所も含めていい感じだと思う

101 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 03:35:59.38 ID:t3VMkvaA.net
日本語化はきそうにないなしかし

102 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 04:12:18.07 ID:YCS3Lca4.net
オーバーフロウに代わるメガサーバシステムの記事、
読めば読むほど俺がMMOに欲しかったのはこういうシステムだ
ってポイントにどんぴしゃストレートなんだけど

でもこんな都合良いこと本当に実現できるのか?ちょっと不安になる
もうほんの10日後に一部のマップで実装するわけだけど
言うは易しだけど本当に語ってる通りに実現できるのかな

103 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 04:51:49.99 ID:955eb8Mr.net
Pre Event強制システムか面倒だなぁ
Node関係で素材の値段もあがりそうだ

104 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 06:56:30.87 ID:YCS3Lca4.net
GW2 Heroic Edition 50%offやってる
Deluxeバージョンも50%offだからゲーム内で1000GEMでアップグレードできる

105 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 07:22:40.65 ID:uruuXAyT.net
デラックスは地雷やで(ニッコリ

106 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 07:44:29.50 ID:EzWOnzdE.net
>>102
Guildwarsっていう9年前のゲームで似たシステムがあったよ

107 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 07:46:06.02 ID:CHFl+3Aq.net
wvwレベル統合まだ?

108 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 07:50:23.42 ID:hbyG3hDS.net
こんなもんただの過疎化対策だろ

109 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 08:36:04.56 ID:uruuXAyT.net
うーんドラゴナイト集めにくくなるのかなー
つうかダンジョン解放不評だろうに残すのかよ

110 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 10:01:17.37 ID:raI+DgJW.net
>過疎化対策
間違いないなぁ
うちの過疎鯖なんてボスに時間制限が設けられて以来Shattererすらまともに食えてないわ

マリオネットの時にJQとBG両方行ってみたんだが、失敗したら全部Guestのせいにする民度の低さに呆れて行かなくなったわ。
JQ民BG民「Guest来んな」 Guest「くっせぇKorean鯖乙」こんなやりとりが多くて笑えたよ
韓国や中国が臭いってのは全世界共通の認識なんだな
そんな鯖で大陸人に混ざってzerg()やってるお前らw

111 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 10:15:28.97 ID:uruuXAyT.net
そうだね過疎鯖でプレイしてる人は民度も高くて偉いよね

112 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 10:16:28.38 ID:BEVco0/n.net
争いは同レベルの以下略

ところで中国からはアクセスできなくなるって話はどうなったの?

113 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 11:13:46.47 ID:GR+qQete.net
>>110
煽りにしても低俗すぎる言葉使いだな、110がいる過疎鯖がかわいそうになるよ。


>>112
中国サービスの利用者は欧米のサーバーにキャラを作れないだけで、欧米サーバーonlyだと問題ないと予想はしてるけど、どうなんだろうか。
英語で会話してる人も多いし、中国勢がいなくなるのは寂しいぜ

114 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 11:33:48.23 ID:FNqX3ZAi.net
オレのサーバーじゃ台湾人が多いみたいなんだが
台湾勢も中国サーバー行くのかなぁ

115 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 11:36:09.95 ID:kujffPVQ.net
過疎鯖がかわいそうになるよ()

116 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 11:49:56.24 ID:YCS3Lca4.net
NAサーバでやってる中国人や台湾人とは無縁の話だと思うよ

117 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 11:57:42.44 ID:raI+DgJW.net
JQ民の反発がすごくてワロタw

118 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 12:14:38.33 ID:9O4mXWTY.net
今どきワロタwとか

119 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 12:17:38.81 ID:955eb8Mr.net
過疎鯖やと寂しすぎてしょーもない長文書いてまうんやな

120 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 12:25:44.06 ID:raI+DgJW.net
JQ民は中国鯖に隔離されろよw
BGはまあ許してやってもいいわ

121 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 13:34:32.29 ID:qj/AVFDh.net
ゲストで他所行っちゃうくらい寂しいカッソカソの鯖民が何言ってもなぁ

122 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 13:38:53.18 ID:BVSF8RbW.net
過疎鯖民はJQ来るなよ
邪魔

123 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 14:24:22.77 ID:95BekBpB.net
台湾は学生運動の末にどうなるかわからんけど、中国はそのままじゃね
今まで中国から繋げてた連中はVPN使ってたりサテライトインターネット?だかつかってたりするって言ってたよ

124 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 14:45:07.09 ID:es5O61TC.net
お前らmegaserverになるんだからゲストとかどうでも良くなりますよ

125 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 18:11:51.65 ID:cfuKVl9o.net
プロモーションで二個配ってる

126 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 18:18:02.84 ID:es5O61TC.net
バンク拡張欲しいけど・・・最近ジェム高いから・・・

127 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 19:20:53.43 ID:955eb8Mr.net
Instant Repairセールされても15日からは必要ないしなー
てか50個くらい倉庫に眠ってるんだけど使い切れねぇ

128 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 19:49:56.50 ID:y8Ypa3X7.net
修理費がいらなくなるってだけで、壊れるのは変わらないんじゃなかったっけか?

129 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 20:20:36.93 ID:955eb8Mr.net
ああそうなのか
まあ使えるだけ使って修理費節約しとくか

130 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 21:12:27.16 ID:zOd85pl4.net
WvWについてだけど、
大人数 対 大人数だと、強力なAoEスキルを持ってるEleとかじゃないと、あんま戦況に影響ないしつまらない。
でもEle使ってても結局は結局人数が多い方が勝つだけなんだよね。
そろそろそういう流れにも飽きてしまったので、ソロで移動中の人をソロで襲うプレイで楽しみたいんですが、
一番ソロ狩に向いてるプロフェッションって何ですか?

131 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 21:15:32.51 ID:PGsRrNun.net
ele

132 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 21:17:38.61 ID:lZd6pxuv.net
WvWソロに必要なのは相手を一気に殺しきる火力と逃げ足
ということでウォリシーフ辺りが定番

133 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 23:40:28.67 ID:hSddDuNl.net
>>132
ウォリだけど、どういうビルドだとそうなるの?

ぷっぷくぷーらっぱ持たせて逃げ足確保すると、メインでグレソ持っていても
中々簡単には削れないよ
一人でうろついてる人は硬い人多いし(かくれんぼばかりしている人を除く)

134 :名も無き冒険者:2014/04/04(金) 23:58:45.13 ID:y8Ypa3X7.net
完全に火力型のビルドならいけなくもないけど、それだとcondiに弱くなるしzergで速攻溶けるしな
そこそこバランスとると、防御軽視のライトくらいしか1コンボで即死は難しい
roamシーフなら完全火力型で各種buffしっかりしてればガディ以外にはいけそうだが

135 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 00:01:26.06 ID:C92hdHry.net
>>133
GSで十分逃げれるでしょ。TraitでMobileStrikes取ってる?
同じ理由でS/SのCondiWarなんかも1on1強くて逃げ足早いBuildだしRoamerには多いだろう。
WarhornはZerg用だからRoamingで使う武器じゃないと思うが。

136 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 00:15:48.16 ID:gTURwUGg.net
>>135
そうなん? GSだけだとしつこいやつからは逃げ切れないよ

137 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 00:35:45.32 ID:/3iFc/3c.net
動画検索してみたら?War動画なんて何ぼでもみつかるでしょ

138 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 03:27:53.28 ID:xSCAqg98.net
>>136
例えば何から?
Endure PainとBerserkerStanceのどっちか残ってて、
Heal Sig使わずに取ってて
GS持ってたら追いついてKillできることってそんなないと思うが。

139 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 03:29:08.38 ID:xSCAqg98.net
とりあえずAutoTargetついてるならそれ切ってGS#3->#5->Sword#2->GSもって(ry
とかやってみるといいよ。

140 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 03:42:18.05 ID:LfrP+dR8.net
Warのグレソは優秀だけど、
如何に#2を当てられるかが腕の見せ所。

よく知らずに使うと、ただ逃げ足が速いだけになる。
immobiかstunを併せて使うと良いよ。

141 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 03:51:29.00 ID:FVCEGM5A.net
個人的には、過去のMMOだとソロでPvP可能なエリアをroamingするのが
主なプレイスタイルだったけど、GW2のWvWに関しては
VCしながらチームで動く方が圧倒的に面白い

142 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 04:50:16.35 ID:VyoQj9gK.net
それは日記にどうぞ

143 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 09:27:08.57 ID:/3iFc/3c.net
一度味わったら病み付きになるからなー
pugかぼっちだと本当に物足りない

144 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 13:19:10.37 ID:FVCEGM5A.net
    / ̄ ̄ヽ
   / (●) ..(●
   |   'ー=‐' i
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \

Eternal Battlegrounds   118
Deagonbrand Borderlands 66
Jade Quarry Borderlands 62
Maguuma Borderlands   60

          __
     n: ./  _, ,_ヽ
     ||/ (●) ..(●
    f「| |^ト、 ,-=‐ i
    |: ::  ! }     く
    ヽ  ,イ

145 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 13:27:08.55 ID:XnbvJi6Z.net
Q待ちのおかげでカルマトレイン出来ねー

146 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 13:32:34.72 ID:S8zb8HwQ.net
久々に色変わってるなマップ埋めが捗るぜ

147 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 15:30:06.29 ID:ODss8i0q.net
    。。
   ゚●゜<コマンダーさっさとxx奪えよアチーブ取れないだろ

148 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 15:41:11.44 ID:HhtHPjT6.net
wvwシーズン2の今後の対戦表ってもう決まってる?
シーズン1はだいぶ偏りがあったからなー

149 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 15:45:11.47 ID:lFvZ4/ut.net
>>141
ソロならsPvPでいいしなぁ

150 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 19:18:05.54 ID:FVciv3CF.net
>>144
先週なんてほとんどQueueなしだったのにな…
Fair-weatherどもめ

151 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 19:38:32.14 ID:XK9gzrJk.net
population highのサーバーふえたねぇ

152 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 19:46:55.71 ID:YbiHuToj.net
ちゃーるのしっぽもふ

153 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 19:47:11.51 ID:9Jbt84x1.net
ESOに対抗して4/13まで本体の半額セールしてるな

154 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 21:45:24.97 ID:J22pM4GW.net
PvPの水中戦マップが消えるらしいけど、
調整放棄とかanetは何を思って水中戦を作ったんだろう?

155 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 21:59:15.55 ID:0sbRJTIq.net
失敗だったと認めるだけマシだろう
放置されてる変な仕様はいくらでもある

156 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 22:00:58.98 ID:jWrmDqkK.net
War Roamingの続きだけどさ、これってもまいら的にはどうなん?

ttp://www.youtube.com/watch?v=yc7RI5EwpMM

この人いろんな組み合わせ使ってるみたいだし、なんつーかビルドっていうよりも
操作のうまさに尽きる気がするんだけど

157 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 22:05:38.51 ID:J22pM4GW.net
>>155
まぁ確かにね
どうみても失敗なのを認めないで強引に運用してるようなネトゲもよくあるし

158 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 22:07:09.82 ID:/3iFc/3c.net
>>156
Dodgeしただけで3556ダメージでてるんだが
凄くね?

159 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 22:09:03.25 ID:E1v2ABQv.net
Temple地下と同じで水を無くすだけな気がする
地上戦ですら死にスキル死にTrait死にRune死にSigilある現状、水中戦の調整放棄は妥当かな

160 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 22:38:12.70 ID:/XLsOtAB.net
>>156
操作はともかく、WvWでの戦闘を見て強いか弱いか判断するなんて具の骨頂。
凄いダメージ叩き出してる時の相手のBuffを見てみると、食事やSigil効果などほとんどない人ばかり。
動画上げてる人は普通にLv80でBuffなど全て解除済み、一方相手はLv10台で装備も青装備とかそんなんばっか。

161 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 22:39:13.73 ID:XK9gzrJk.net
Capricorn自体はTouneryからは既に削除されてたんだし
いまさら完全消滅させる意味はよくわからない
HotjoinならそれなりにワイワイできるMAPだし

162 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 22:40:46.96 ID:jWrmDqkK.net
>>160
んじゃ 何参考にすればいいの?
上のほうで動画みたらとかあったけど

163 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 22:50:39.98 ID:E1v2ABQv.net
>>162
Team Arena高レートプレイヤーのTwitch

164 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 22:51:56.93 ID:7cNpSbLV.net
>>156
clickでスキル使ってる時点でもう

165 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 23:11:13.52 ID:wa1zuMvs.net
>>164
クリック使ってるけど俺もお前も勝てねーよ

お前はクリック使ってないんだよね?
でも勝てないだろw

166 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 23:21:33.70 ID:/XLsOtAB.net
>>165
だから全員が同じ土俵で戦うHot Join やArena の戦闘を見ないことには始まらないでしょ。
動画見てみたけど、スキルの切り替えなど特に上手いとは思えなかった。下手という訳でもないけど。

167 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 23:26:27.00 ID:jWrmDqkK.net
なんつうか このゲームやっぱりPvE勢がとにかく悪い言われるのは理解した
WvWにいっても、PvPあがりでないと糞みたいな言われようだし

まったく醜いね ゲームの中までw

168 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 23:27:22.79 ID:7cNpSbLV.net
>>165
噛みついてくる意味がわからない

169 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 23:36:02.83 ID:YbiHuToj.net
PvPメインのゲームだから仕方ない

170 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 23:43:45.87 ID:jWrmDqkK.net
まぁそうかもね
うまい人はうまいわ 俺が下手すぎるってのもあるのかもしれないけど

PvPは未経験だし、WvWを少しするくらいだしね
対人になるとPvEメインと、PvPメインの人では越えられない壁があるのは感じたよ

PvEもすることなくなってきて、WvW一人でうろついてみようかと思ったけど
無理みたいだし、ネタ切れだ

しばらくお休みして戻ってくるのがいいのかも

171 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 23:52:36.20 ID:/3iFc/3c.net
HamGSは大分古いビルドらしいよ
普通に動けるhybridPU Mesに完封されそう

172 :名も無き冒険者:2014/04/05(土) 23:58:28.80 ID:/3iFc/3c.net
いやいやそう簡単に諦めないでさ
死にまくってもいいなら自分なりのビルドを試行錯誤して遊んでみたら?

173 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 00:09:44.43 ID:J0+1u+JY.net
みんなPvEとWvW、PvP毎にtrait毎回振りなおしてるの?

MobileStrikes取ろうとすると、今何も振っていないDisciplineに20も振る必要があるから
かなり根本的に変えないと無理かも
そのままだとPvEでへっぽこキャラになるだろうし
そこまでの情熱が今の漏れにあるのか疑わしいのがなんとも...

Traitの振り分け保存できて切り替えできれば楽なのに
あと今下手にTrait変更すると、次の大型パッチあたるときに影響があるんじゃなかったっけ?
アンロックされるtraitとか
時期的にも今大きくbuild変えるべきときじゃないのかもね

174 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 00:21:21.34 ID:85xGiA+y.net
突っ込む箇所が多過ぎて頭が痛くなってくる

175 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 00:23:37.16 ID:Rzi19Ae1.net
対Playerでしかほとんど価値のないTraitが山ほどある
WvW行く時、Dungeon行く時、特殊なEventBossに行く時々でTrait変えてるよ

176 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 00:27:12.56 ID:J0+1u+JY.net
>>174
嫌味言うなら最後まで突っ込んでよ
でないとどこが変なのかわからないよ
性格悪すぎw

>>175
そっかありがと

結局まめに変えないとだめなのね

177 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 00:29:30.17 ID:pzF2Svd2.net
このスレの9割を占めるJQ民の性格が悪いことを知らないとか

178 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 00:32:38.10 ID:J0+1u+JY.net
え、このすれって三国人のあつまりなん?

179 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 00:51:55.91 ID:urBe7eTb.net
糞味噌だな
名人ばっかりだろw

180 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 01:17:29.02 ID:BMEBZjA0.net
>>170
そこでネタ切れだし無理ってなる奴はPvPゲーで絶対這い上がれないと思うが・・・

181 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 01:30:05.60 ID:t3Zxx9O/.net
あれ?鯖人口に何が起きたんだ

182 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 01:42:52.46 ID:J0+1u+JY.net
>>180
這い上がるつもりもないからイインダヨ
お気楽に遊びたいだけだから

183 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 01:45:52.35 ID:vGX7BOAt.net
それもアリだわな
WvWはギルド単位で行動すれば下手でもやる事はあるし、勝てるぞとアドバイスしとく

184 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 02:04:11.26 ID:Rzi19Ae1.net
少数でも戦えるように練習しておけば
本隊合流中に複数から襲われても対処できるかもしれない

185 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 02:04:11.38 ID:pzF2Svd2.net
這い上がるとか、流石ゲームに人生かけてる奴の言葉は一味違うね

俺もあと200g分くらいの素材があればTwilightが完成するところまで頑張ったが
飽きてログインしなくなって以来2ヶ月経ったわ。今はこのスレでJQ民煽って遊んでるくらい
Dusk売ってToiletで遊ぼうかと思ったが、それすら面倒くさい

>>182
飽きたらやめて、また興味がでたら戻りゃいいんだよ
やってないうちに周りがどんどん…なんて思考は持つなよ
所詮ゲームなんだからな

186 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 02:07:43.69 ID:BMEBZjA0.net
這い上がれなくて絶望して趣味休止するくらいならちょっと気合入れれば?
って話したら人生賭けてる事になるのか

187 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 02:12:03.02 ID:dNFU88py.net
>>170
WvWなら死んだって誰から文句言われる訳でもないんだしやる前から諦めんな。
動画の観たけどこのTraitならそのままDungeon行ったっていいぐらいの
防御は何も考えてないGlassCannonBuildだから、PvEやる時も振り直さなくていいかもな。

ちなみにHam/GSはZerg〜少数同士の集団戦なら生きるが、
ソロRoamingじゃ173の言うとおり完封される相手も多いだろう。
動画じゃMace/GSなんかもやってたがあれもBurstがNerfされて、
今となっては相手が逃げないDuel向けの古いBuildだから
いい場面だけ編集で集められた動画のように無双できないのは覚悟しておけ。

WvWじゃそもそもNerfされてないTraitがあったりFoodやBuff、装備差もあって、
純粋なPvPと違って互いに同じ条件で戦ってる訳ではないから弱い強いの差が凄まじいよ。
対人という視点ならWvWはHotjoinぐらい気軽なものとして遊べばいい。

188 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 02:13:32.89 ID:J0+1u+JY.net
>>186
這い上がれなくて絶望してやめるじゃなくて、することなくなったから普段しないことに
顔出してみたけど、ぱっとしないねって話
何で気合とかの話になるのかわからんがな

このスレってカジュアルゲーマーなんて居ないんじゃねーの?

その他人を見下したような言い方で優越感に浸ってるのかもしれないけどさ
端から見たら、この人ゲームにのめりこんで俺ツエーにしか見えんがな

189 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 02:15:53.56 ID:J0+1u+JY.net
>>187
ありがと

190 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 02:23:28.77 ID:pzF2Svd2.net
たかがゲームで絶望だの気合だの感覚がおかしい
そもそも趣味休止することの何が悪いんだかw

今久々にログインしてPvP行ってみたら、画面で何が起こってるのか全くわからなかった
復帰するならリハビリが必要だけど、面倒くさいからやらねw

191 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 02:26:42.54 ID:vGX7BOAt.net
そもそもWvWはデュエルだと各種buffとbroodlustのスタック具合なんかが影響デカイので
初心者のうちは素が上手い奴でも上級者に勝つのはけこう厳しい
だから負けても気にするもんでもない
上級者のwarどうしとかイモもスタンも双方対策済みで大抵勝負つかないし

192 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 02:30:44.85 ID:Rzi19Ae1.net
人それぞれ遊びの範囲が狭いか広いかはあるんじゃね
tPvPで勝ちたい、単純に強くなりたいと思って気合を入れることは
スポーツクラブに入って強くなるため猛練習するのと変わりがない訳だし
この辺りの事は男か女かでも感覚変わってくるんだろうな

193 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 02:50:27.91 ID:t3Zxx9O/.net
オタサーの姫しゅうがする!!

194 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 03:06:43.23 ID:L5k2efIs.net
>>191
勝負が着かない場合は、ステージの難易度を上げるんだ。

どっちの陣地でもないキャンプに誘い込んだり
Zerg戦の渦中やMobの中に引きずり込んだりな。

周囲の状況を読む能力も必要になってくるから
その差で決着がつくよ。

195 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 07:58:03.03 ID:pKnVjlZB.net
>>167
PvEとPvPがあるゲームだと大体そういう声のでかいやつがいる
PvPのほうがプレイヤースキルが必要だの、PvEはただ作業だの
まあ気にする必要はない

196 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 08:04:48.10 ID:oJXJyU97.net
うまいコマンダー追いかけてると凄い儲かるな
何かもうChampion farmやるより効率いいんじゃないか

197 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 11:02:58.21 ID:t3Zxx9O/.net
またGS5番で敵の真ん中に突っ込んで死んだ

198 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 11:33:15.34 ID:L5k2efIs.net
>>197
設定でAutotargetのチェック外しておくと事故率減るぞ。
少なくともWvWでは外しておくと捗る。

それでも間違って5番押してしまった時は
武器をスワップさせれば緊急停止出来る。

199 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 11:43:16.54 ID:t3Zxx9O/.net
>>198
オートタゲは外してたけどスワップで止まれたのか!
1年近くやってて知らなかった・・・

200 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 13:18:41.92 ID:L5k2efIs.net
>>199
自分の場合はL字にカーブしたい時とかの
移動距離調整で使ってる。

EBの青キープ付近の廃墟みたいな場所では重宝するかな。

201 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 13:50:55.83 ID:+M/omZyg.net
スワップでのモーションキャンセルは割りと便利だよね
Engiのロケットブーツの最後の踏み込みで一瞬止まるのをキットからのスワップでキャンセルできたり

202 :名も無き冒険者:2014/04/06(日) 19:40:12.93 ID:BMEBZjA0.net
>>192
腹出てきたから腹筋すっかーってなったら人生賭けてる事になるらしいよ

203 :名も無き冒険者:2014/04/07(月) 00:02:38.70 ID:QCI8voHk.net
GW2は遊びじゃねえんだよ

204 :名も無き冒険者:2014/04/07(月) 00:39:58.83 ID:OfMm38CA.net
はぁ〜疲れた

ようやく染め粉のFineだけ全て埋めた
Fineだけでも180色以上もあって大変だった

このうえMasterworkとRareもそれぞれ120色超あるみたいだし
アップデート前に全色そろえるのは無理そう

205 :名も無き冒険者:2014/04/07(月) 02:01:48.77 ID:m1u0xpj/.net
埋めるとなんかあるのん?

206 :名も無き冒険者:2014/04/07(月) 02:16:28.52 ID:cj7i6rFp.net
アカウントバウンドになる前に揃えておきたいだけじゃね?

アップデート後の値動きが読めないし、いいことなのか悪いことなのかはわからん
本人が満足してるならなにも問題ないけど

207 :名も無き冒険者:2014/04/07(月) 07:06:13.34 ID:58NmBw8B.net
1アカウント当たりの需要が減って下がるか、高額dyeでも数キャラ分と考えて上がるか
正直わからんな。高額dyeは暫くの間だけはちょっと上がるかなーとも思うが

208 :名も無き冒険者:2014/04/07(月) 13:19:08.98 ID:AZFODP9T.net
GW2は遊びじゃねえんだよ

209 :名も無き冒険者:2014/04/07(月) 14:22:06.54 ID:A3vQh0G8.net
ホワッ☆

210 :名も無き冒険者:2014/04/07(月) 16:32:05.04 ID:CnLAo8+j.net
俺はGW2を本業としてやってるんだよ

211 :名も無き冒険者:2014/04/07(月) 16:36:55.51 ID:6RY9VWFu.net
パッチ来週だったか
勘違いしてた

212 :名も無き冒険者:2014/04/07(月) 19:20:21.45 ID:ARxeFc/m.net
>>207
AbyssとCelestialは確実に値下がりする
課金dyeは代替色いくらでもあるし需要がないから据え置きだろう

213 :名も無き冒険者:2014/04/07(月) 19:37:53.57 ID:nylKkbFm.net
>>212
課金Dyeは現状でも価格操作が激しいし垢単位になった直後は高騰するだろうな。
その後は言うとおり落ち着くだろうけど。

あと課金系のDyeはプレビューするとわかると思うがどれも綺麗に濃淡が付けてあって
同じ課金Dyeの中では似た色があっても普通のDyeじゃ絶対に代替が効かないよ。

214 :名も無き冒険者:2014/04/07(月) 20:46:27.09 ID:AZFODP9T.net
分かるわ。
俺も最初の頃は、誰がDyeにあんな高い金払うんだよwっwって馬鹿にしてたが、
一度MoltenDyeを買ってしまって以来、ほとんど高額Dyeの組み合わせで色出してるわ。
キャラがデカけりゃデカイほどグラデーションが綺麗だよ。普通のDyeには戻れない。

215 :名も無き冒険者:2014/04/07(月) 21:28:34.10 ID:I/YQ6xBM.net
金属部分なんかは実に深みのある良い色に染まるんだよな

216 :名も無き冒険者:2014/04/07(月) 23:03:39.50 ID:CnLAo8+j.net
arahライト装備の色がキモくなるのどうにかならんのか

217 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 00:03:55.15 ID:OfMm38CA.net
VCゲーム内オプションとしてデフォルトとして付いてれば良いのに
このゲームくらいボイスチャットが有用なMMOなかなかない

218 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 00:31:01.62 ID:XEfAge9q.net
海外じゃギルドや鯖専用はおろか
コミュニティだけのオープンなTS3チャンネルがいっぱいあって
みんな用途に応じてあちこち頻繁に出入りしてるから、
わざわざ蔵や鯖に負担かける必要もないだろう。

219 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 03:59:08.62 ID:9vzYWLSs.net
今日も長いことWvWで残業したぜ。
明日も起きたらすぐ仕事開始だ。
コマンダーは辛いぜ。

GW2は遊びじゃねえんだよ。

220 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 07:43:30.64 ID:9vzYWLSs.net
やべえ3時間以上寝ちまった。
今日の仕事はBLのGarriを取り返すところからスタートだ。
俺が落ちた途端に取られやがって。

GW2は遊びじゃねえんだよ。

221 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 08:44:45.62 ID:PaTR+I5z.net
それくらいのめり込めれば楽しいだろう

222 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 09:10:57.18 ID:rFKww/mv.net
トーナメントっていつまでやるの?
5月末までやってくれないと、アチーブが埋まりそうにないんだが。

223 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 11:01:08.63 ID:rn+Ut0FF.net
dyeもskinも15日までにやらなきゃならないこと多過ぎてたいへんだ

224 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 11:43:11.92 ID:F2HTWh/i.net
俺が英語で何か言ってみる
あいて「おめーが何言ってんのか意味わかんないけど、それに関しては云々

orz

225 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 12:06:54.47 ID:dUY8nnnz.net
何か言いたいことが頭に浮かんだら、実際にそういう言い回しをするのかどうかGoogleで調べて、それを(といっても失礼にならない範囲でだけど)真似ればいい
あとは極力スペルミスをしないように気をつける
相手から「何言ってんだこいつ?」って思われることは減るはず

226 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 12:56:30.26 ID:PaTR+I5z.net
大学受験って大事だな

227 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 13:35:49.55 ID:PehvDfGp.net
人の多い鯖ってやっぱBLごとに担当コマンダー立ててやるの?
途中で集団でBL移動とかナシ?
なんか人口で全然文化が違いそうだな、おためし移動してみたい

228 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 14:06:24.95 ID:PehvDfGp.net
おっとあんまり鯖の違いの話題はよくないんだっけ

229 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 16:09:52.50 ID:9vzYWLSs.net
ちょっと休憩のつもりが2時間近く寝ちまった。俺としたことが。
しかし朝の仕事で取ったSMは不落のようで安心した。
>>227 俺の鯖は集団で移動もあればSM+2BLくらい同時に攻めたりもするぞ。
それじゃ仕事に戻る。

GW2は遊びじゃねえんだよ。

230 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 17:51:39.33 ID:3jlJLZjN.net
よし、俺も今から仕事に戻るぞ

231 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 18:23:58.96 ID:VsZPRPAs.net
そういえばTESO始まってたんだな
他のゲームの事とはいえさっぱり話題にならないあたり辞めとけってことか

232 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 18:24:21.33 ID:5ctF8a+i.net
TESOはβで終わってるから・・・

233 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 19:15:53.59 ID:L48eXWMN.net
1年後基本無料化のSWtORコースが目に見えてる

234 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 19:36:08.54 ID:5BTB9Khi.net
GW2に飽きてたから期待して予約もしたのに
β以来起動もしてないというww

235 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 19:37:16.94 ID:5BTB9Khi.net
ただPvPはDAoCまんまでそこそこ面白いらしいよ

236 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 19:47:43.99 ID:PaTR+I5z.net
TESOは月額払ってまでやりたいゲームじゃない
かと言ってGW2のWvWは相手次第でクソゲーと化すからなぁ
今週やることなくて暇

237 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 19:56:26.23 ID:dUY8nnnz.net
TESOのAvAくらいでかいマップでWvWしてみたいっていうのはある
でもEotMですら移動がかったるいから微妙か

238 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 20:14:26.21 ID:PaTR+I5z.net
TESOにはアスラみたいなキャラがいないじゃん

239 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 20:34:41.10 ID:7bEke3FR.net
ノルンみたいなキャラはいるから(震え声

240 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 21:48:06.09 ID:M6TFfEZQ.net
>>219
残業ってw
おまえはリーマンかよwww

そんな気持ちだから、お前には誰もついて来ないんだよ!
残業って気持ちでやってんだったら、タグ付けんなよ!

GW2は遊びじゃねえんだよ‼

241 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 21:52:40.53 ID:b9GRFnGy.net
TESOのAvAはWPがちゃんと砦毎にあるから思ったほど移動はダルくないよ
まあ死亡したら基本的に本拠からしかリスポンできないGW2の方が戦略的には面白いかもね、人数がいれば

242 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 21:55:37.65 ID:PaWrwAqv.net
TESOは老後のリハビリでやるわw

243 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 21:56:01.42 ID:3jlJLZjN.net
おっとテレビ見すぎっちまったぜ
これから出勤だぜ

GW2は遊びじゃねえんだよ。

244 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 22:01:41.39 ID:9vzYWLSs.net
今日は残業なしで終わることにする。
風呂入ってビール飲んでちょっと様子を見て寝るぜ。
Ascendedの箱が3箱出たが、俺には必要ないものだ。

GW2は遊びじゃねえんだよ。

245 :名も無き冒険者:2014/04/08(火) 22:43:18.03 ID:ofPdrTEk.net
拡張でないのかなあ
新クラスと地域開放とかでいくらでもいけそうだけど
あとトレイト廃止してスキルを倍にして欲しい

246 :名も無き冒険者:2014/04/09(水) 00:44:05.09 ID:nCAMbr7f.net
スキルモーションやエフェクトを作るのが面倒だからトレイトが生まれました

247 :名も無き冒険者:2014/04/09(水) 01:00:13.17 ID:0ejAfr6R.net
今でさえゲーミングマウス必須なのにスキル数倍になんてなったらNaga必須ゲーやん・・・

248 :名も無き冒険者:2014/04/09(水) 01:01:56.73 ID:nCAMbr7f.net
「スキルが増える」の意味が全く理解できてないバカ発見

249 :名も無き冒険者:2014/04/09(水) 01:10:03.28 ID:HfJUhlhU.net
いやこのゲームスキルかなり少ない方だろ
eleでようやく他ゲー程度
その性でタイマンが戦術の幅狭くてかなり単調なんよね・・・

250 :名も無き冒険者:2014/04/09(水) 01:21:45.88 ID:qkeHeF0H.net
こういうのがお好みか?
ttp://livedoor.blogimg.jp/umadori0726/imgs/9/5/9521757b.jpg

251 :名も無き冒険者:2014/04/09(水) 01:22:03.30 ID:0ejAfr6R.net
GW1みたいにしろって意味ならわかるけど
こんな事でバカ発見とかストレス大丈夫っすか

252 :名も無き冒険者:2014/04/09(水) 01:47:05.05 ID:Ks8tPlS1.net
スキル多くなりすぎずにビルドの自由度を確保するためのtraitsだろうから無いだろうな
passiveとスロット増やせば同様に出来るだろうがワザワザ変える意味もないし

253 :名も無き冒険者:2014/04/09(水) 01:54:38.03 ID:0ejAfr6R.net
てかGW1(膨大なスキル群からメタを作っていく)から脱却するってBWEが始まる以前にどっかのインタビューで言ってたよ
強traitの調整ばっかやってて弱いtraitがロクに調整出来てない今でもその理想を保ててるかどうかは知らん

254 :名も無き冒険者:2014/04/09(水) 02:00:18.44 ID:S/54nfco.net
>>249
俺なんてタイマン上手くなれないわ。dodgeするタイミングや相手との距離の取り方とか全然わからん。
だから未だに300位前後うろうろしてるんだろうけどw
やっぱりTOPレベルの人たちには単調なゲームなのかね?

255 :名も無き冒険者:2014/04/09(水) 02:06:40.36 ID:TSwTNqr4.net
GW1も結局は使われないスキルを使われてるスキルに近づけるような調整をずっとやってたからね
職別の武器スキルなんてGW1と比べたら似たようなのばっかで職ごとの差がなさすぎるように見えるけど
「プレイヤー好んで使われるスキル」ってのがある程度決まってるからなんだよな

256 :名も無き冒険者:2014/04/09(水) 02:07:36.61 ID:0ejAfr6R.net
>>254
249が言ってるのは戦闘中の行動選択肢が少ないって意味なんじゃね
長々1v1やってられるゲームじゃないから、格ゲみたいなお見合いがし難い
約1分で相手をどう潰すか、自分がどうnodeを保守するかだからなあ
しかもどちらかが優劣はっきりしてるメタ同士だと更に行動選択は狭まるっていう

まあそもそも1v1するゲームじゃないから仕方ないと思うんだけどね
何故か開発は1v1基準でメタ考えてるっぽいけど

257 :名も無き冒険者:2014/04/09(水) 05:33:36.53 ID:LMHWi1Ux.net
今日も出勤だ。

GW2は遊びじゃねえんだよ。

258 :名も無き冒険者:2014/04/09(水) 08:37:13.60 ID:LMHWi1Ux.net
今朝の仕事も結果は上々だ。
EB 2/3占領と2BL制覇だ。
3時間休みなしで働いたので、これから朝食だ。

GW2は遊びじゃねえんだよ。

259 :名も無き冒険者:2014/04/09(水) 09:17:51.12 ID:ztg615s4.net
PvPでもSkinを入れ替えるのにTransmutation Chargeを消費するようになるけど、Rankに応じた回数分Chargeがもらえるみたいだな

260 :名も無き冒険者:2014/04/09(水) 10:07:00.86 ID:iLyOoPXy.net
あー盲点だった

よく考えたら新しいシステムになると以前のPvPロッカーみたいに
何度でも無償で自由にskin替えられることはなくなるのか

261 :名も無き冒険者:2014/04/09(水) 10:30:14.20 ID:Kru1r4Tz.net
PvPは今ロッカーにある分は種族装備以外は無償でワードローブになるんじゃなかったっけ

262 :名も無き冒険者:2014/04/09(水) 12:21:50.83 ID:lFPvs2ao.net
PvPでもCharge消費するなら実質自由ってわけではないよね

263 :名も無き冒険者:2014/04/09(水) 12:38:11.86 ID:Z4YRpIjL.net
低ランク用のPit Fighter's Skirtが欲しいけど
金銀銅のガチャ箱開けて運試しするのめんどい

264 :名も無き冒険者:2014/04/09(水) 13:17:15.19 ID:iLyOoPXy.net
そんな低Lv向けのKarma装備はPvEの世界で調達しておけばいいんじゃない?

265 :名も無き冒険者:2014/04/09(水) 13:59:31.52 ID:gd5eKSSK.net
今回の大型アップデートの翻訳したのはねーの?

266 :名も無き冒険者:2014/04/09(水) 17:05:45.01 ID:95qVHojY.net
  . ∩___∩ ;
  ; | ノ|||||||  ヽ `
 , / ●   ● |
 ;, | \( _●_) / ミ     にっ・・・日本語版・・・はよっ・・・
; 彡、 | |∪|  |、\ ,
./    ヽノ/´> ) :
(_ニニ>  / (/ ;
; |     | ;
' \ ヽ/ / :
, / /\\ .
; し’ ' `| | ;

267 :名も無き冒険者:2014/04/09(水) 20:08:41.74 ID:Ks8tPlS1.net
ttp://urify.cocolog-nifty.com/urify/
全部じゃないっぽいけどそこそこやってるとこみっけた

268 :名も無き冒険者:2014/04/09(水) 23:21:36.55 ID:TSwTNqr4.net
なんかモチベ下がりっぱ
TeqとWurm以外たのしいことないのに
日本時間のWurmはもうずっと人不足で中止か失敗かだし

269 :名も無き冒険者:2014/04/09(水) 23:25:53.02 ID:X57RciOf.net
>>267
ty

270 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 00:19:48.53 ID:LYJzs0oD.net
15日のためにいろんなSkin買い込んでるけど、他の武器と比べてGSとLBはネタっぽいSkinが少なくて寂しいな

271 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 00:27:14.58 ID:nUf10XXf.net
惜しいゲームだった
運営が勘違いしてPvEに走らなければな

272 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 00:39:06.23 ID:Y2tb9yjr.net
まあPvPに力入れてたら面白いもんができたとも思えないけどなあいつら見てると

273 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 00:51:36.86 ID:Xutv8tOk.net
DAoC続編が目標額達成したし来年にはリリースされてるだろ
それまで持ちこたえればいい

274 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 01:21:44.27 ID:n+3D/8uV.net
GW2で戦争ゲーはやりきった思いが強いな
もっとRPに力を入れたゲームでごっこ遊びがしたい

275 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 01:45:34.67 ID:wd1J4c4X.net
GW2のPvEの死にっぷりは厳しいな
せっかく見事に作りこまれたフィールドがあるMMOでなのに、
少人数インスタンスダンジョンのほうが報酬がいいからみんなそっち行くし
雑魚いWorld Bossはただのタコ殴りだし
ギミック有りで難しいBossは初心者が足を引っ張るシステムだし

276 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 01:49:50.95 ID:n+3D/8uV.net
メインストーリーを追ってく形式、色別チームに分かれて戦争するゲームはもういいな

277 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 01:56:02.48 ID:Xutv8tOk.net
それGW2全否定してるけど?

278 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 02:08:45.87 ID:vPRQ2ygd.net
DAoCスタッフの片割れが作ったTESOは既にお通夜なんですがそれは

279 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 02:10:07.19 ID:h/RJE31N.net
じゃあストーリーは飾りでクエストとか一切なくて2つのチームで5v5して終わるだけのゲームがいいよね

280 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 02:18:18.62 ID:Xutv8tOk.net
>>278
少なくとも日本人出資者向けの日本語ページ用意してくれているくらいだから
どっかのチョンゲーよりはやる気起きるわw
http://camelotunchained.com/jp/kickstarter/

281 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 02:21:42.93 ID:Y2tb9yjr.net
GW2のお通夜はスカイハンマー実装後に行われてるからね
見切りの早いやつはもっと前だっただろうが

282 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 02:22:18.69 ID:vPRQ2ygd.net
>>280
そんなんあったんか…やるやん

283 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 02:24:20.98 ID:vPRQ2ygd.net
>>281
あのタイミングで見切って行く先ってLoLかDota2かSC2でしょ?
うーん…

284 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 03:42:14.86 ID:IWJ1PyhK.net
>>275
PvPもかなり死んでるよ。スキル改変等はまあ吉と出るか凶と出るか個々の職の問題だけど、
トップクラスのチームとそれ以下の力量差がもう練習とかビルドとかじゃどうにもならないぐらい激しい。
PvP人口も休止した人がたまに顔見せ程度に帰ってくる程度で以前のような活気なんかまるで無いから、
チームもソロもQ入れる時間変えないと同じ面子ばっかり当たる。

今度レジェンダリー報酬の公式大会もあるらしいけど、
LBのチームQ順位等をレートにしてゴールド、シルバー、ブロンズみたいに分けてトーナメント開かないと
全部ひっくるめてやったらトップクラスと普通のチームじゃにまず勝負にならないだろう。

285 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 04:20:05.13 ID:taZ7zTdY.net
PvPの人口減を食い止める為に物でPvE民を釣るしかなくなってるのが悲しいとこやね

286 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 05:50:47.65 ID:2DIKH3gz.net
>今度レジェンダリー報酬の公式大会
そんなもんで釣らなきゃいけないほど終わってんのかよ…
あのコピペの人の言ってることが正しかったというオチか

287 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 07:15:55.03 ID:AlrQ0NdI.net
まぁPvEが主の内容やし

288 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 08:24:23.56 ID:n+3D/8uV.net
TESOにも大量のアメリカ人Noobが移住してるから
プレイヤーの質で勝負と言うわけには行かないだろうな
最後は大軍で攻めたもの勝ちになる

289 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 13:25:53.64 ID:G1G8+egG.net
>>267
うわーこういうサイト助かるわ・・・

290 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 13:56:07.69 ID:OHKXKKV4.net
もうMMOでPvPする時代終わったって感じかな

291 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 19:06:07.02 ID:uONF9Zra.net
sPvP中毒の流れ
Rank1〜19 なんとなく乱闘。MesとThiのわけわからん殺しに愚痴る
Rank20〜30なんかわかってくる。バンカービルドが気に入る。EngやWarの回復力に愚痴る
Rank30〜40試行錯誤の時代。ここらで飽きる人も。EleやRanの弱さに愚痴る
Rank40〜 いろいろと目覚めどんどんグラスキャノンになる。動きの悪い初心者に愚痴る

292 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 19:06:46.82 ID:vPRQ2ygd.net
愚痴りっぱなしじゃねーか

293 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 19:14:50.51 ID:IciGkbks.net
PvPなんてそんなもんよ

294 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 19:36:18.74 ID:+NxIp6VZ.net
WvW版も頼む

295 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 20:45:43.84 ID:ghU49U4P.net
>>291
いいなこれw

296 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 21:21:16.60 ID:vPRQ2ygd.net
Rank50〜 自分がcarryしないと勝てないと悟る。carry出来ないと愚痴る。
Rank60〜 基本的にcarry出来る。mes2見えると諦める。
Rank70〜 carryする。メタられても最初の1ダウンで察知してメタキャラにスイッチしてcarryする。勿論SSD。

こんな感じか

297 :名も無き冒険者:2014/04/10(木) 21:29:03.59 ID:4upcsCHC.net
とりあえずカスって事は伝わった

298 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 00:20:08.91 ID:n9PLd2h3.net
今半額っぽいけど、今からこのゲーム始めるのは有りなの?

299 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 00:21:41.31 ID:GekvMdrk.net
いつ始めても問題ないよ
そろそろAscended Armorの入手も緩くなりそうだし

300 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 00:27:10.32 ID:MDO2p+i9.net
15日のパッチで色々変わるから、今から始めるには時期が良い

301 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 01:24:53.70 ID:IgpN5fDj.net
メガサーバーくるからクソ広いマップでぼっちになる事も減るだろうし、今は悪くないかもね

302 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 07:46:34.21 ID:eduKogrw.net
15日から本気出す

303 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 12:14:05.73 ID:RJLtvMTT.net
でもレべリング中の人以外で今PvEコンテンツやりたい人いるのかな?

304 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 14:36:30.74 ID:9pS+0xWy.net


305 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 15:17:08.64 ID:9Sj9st44.net
マリオネットみたいなのならどんどんこい

306 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 15:36:52.49 ID:8uVqaoc0.net
ほとんどPvEしかしてない

307 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 16:09:59.86 ID:nyMa04Kj.net
PvEだけしかやってないが普通に楽しんでる

308 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 17:04:18.12 ID:09CkHvUZ.net
15日からPvPもやらんといかんのがだりぃ

309 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 18:16:58.27 ID:COfSu71e.net
低LV〜中LV帯の連続DEとかやりたい
サービス開始直後みたいにワラワラ集まってきて楽しかったあの頃みたいに・・・。

310 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 18:26:15.23 ID:IEm7jKAj.net
煽りじゃなくて教えて欲しいんだけどPvEだけって何やるの?
ひたすらダンジョンやFotm回すん?全キャラMapコンプとか目指すん?

311 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 18:29:35.09 ID:9Sj9st44.net
そんなもん一人用ゲームで何やるの?って聞いてるのと同じじゃん
やりがいなんて人それぞれだよ

312 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 18:30:06.08 ID:IgpN5fDj.net
>>310
イベントもPvE多いし、DEやメガボスを友達とやるってのもあるし、マッタリならそこそこ遊べるんじゃね
PvEは金溜まりやすいからそれでオシャレさせたりも出来るし

313 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 18:31:07.34 ID:T4Q6P3y1.net
MMOでPvP()なんかやってる馬鹿は一味違うなw

314 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 18:33:04.00 ID:nyMa04Kj.net
>>310
キャラを可愛がって世界をのんびり楽しむみたいな感じ

街の人の会話を見ながら観光しつつMAPを埋めたり
チマチマ金貯めて装備を好きなようにコーディネートしたり
あとはでかいイベントのアチーブ埋め
同じような友人がいるんで駄弁りながらウロウロするだけで結構面白い

315 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 18:35:59.31 ID:8uVqaoc0.net
まだ500時間ぐらいしかやってないけど4キャラ目のレベリングしながらボス回ってるな
Fotmやダンジョンを回す余裕はまだない

316 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 18:59:47.67 ID:IEm7jKAj.net
あのワールドボス楽しんでる人多いんだね
1時間くらいでテンプルとボス全部回ってEcto掘る作業はやってるが…
まあレスくれた人たちは最近始めたんだろうね。楽しんでるようで何より

317 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 19:18:20.94 ID:MDO2p+i9.net
煽ってる自覚はないんだろうけど軽く煽ってるよ、それ

318 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 19:19:01.57 ID:IEm7jKAj.net
(よく飽きないね)って意味を込めたつもりなので間違ってないよ^^

319 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 19:21:30.50 ID:9Sj9st44.net
マア無視すべきだったな

320 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 19:22:18.66 ID:nyMa04Kj.net
>>316
いやスタートからずっとやってる組だ
GW1から引き続きやってることもあってこの世界見るのが楽しいんだよ
ゲームの中で>>316とは楽しんでるポイントが違うんだろう

321 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 19:34:31.55 ID:IEm7jKAj.net
マップの出来やグラフィックは素晴らしいんだけどね。
ただ90%以上のマップは一度行けば二度と行く必要がないのが残念だね。
>>275の意見に完全に同意だわ。まあ運営が無能ってことでサラバ

322 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 19:41:02.98 ID:gflmvmYl.net
おう もう帰ってくるなよ^^

323 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 19:47:49.77 ID:09CkHvUZ.net
最初のレス見た時点でNG放り込んだ俺の探知機は正常だったようだ

324 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 19:50:45.41 ID:IEm7jKAj.net
NG放り込んだとか言いながら流れが見えててレスしちゃうID:09CkHvUZさんかっけぇ

325 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 20:10:27.99 ID:jV1Zs98/.net
無駄レスうぜえからさっさと消えろよゴミ
もう洋ゲーに手出すのやめとけや

326 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 20:12:43.93 ID:IEm7jKAj.net
自分のレスが無駄レスを誘発していることに気づこうね!

327 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 20:18:39.13 ID:1gisCrJw.net
PvPがゴミコンテンツだというのが広まってきたからPvE大好き課金おしゃれアイテム大好き路線に乗り換えたのか
哀れだなお前らw
そのプレイスタイルならチョンゲがお似合いだわw
どうせ英語のストーリーなんてろくに追えてないんだろw

328 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 20:20:25.27 ID:IEm7jKAj.net
今日のPvE厨の湧き方は異常だが、そういうお前は何路線なん?

329 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 20:29:39.81 ID:IgpN5fDj.net
まあ、理想の中にしかないMMOを追い求めて行くのもいいんじゃないの

330 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 21:30:48.15 ID:GekvMdrk.net
乳首きもちいい

331 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 21:50:34.96 ID:03aSDAbK.net
最近PvPやばいくらいなんだけどな
低ランクが猛烈に多くて新規参入ヤバイ

332 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 22:11:10.86 ID:RJLtvMTT.net
GW2のAscended製作で苦労したと思ったらTESOはもっと苦しいようだが楽しそうだぞ
あまりにも簡易化しすぎると寿命を縮めるのかねぇ

333 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 22:16:46.62 ID:g9LiyD9g.net
2年も経てば>>303になってるから気にすんなよ

334 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 22:19:12.27 ID:IEm7jKAj.net
2年経ったらサービス終わってるっての(笑)

335 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 22:21:28.62 ID:RJLtvMTT.net
WoWとかでもカンストレベルで初期マップに行く用事が観光以外で考え付かない
やっぱスキル制のUOみたいなゲームが最高なんじゃないかと思う

336 :名も無き冒険者:2014/04/11(金) 22:44:52.06 ID:UcSQ5qHX.net
>>331
多分今までやってた連中はGloryがなくなって報酬が皆無だから
Rank上げしかモチベが保てずあまりやってないせいで新規が目についてるだけだろう。
新規だって4/15までは初期装備のままでしかPvPできないし。

>>332
ぶっちゃけAscendedなんてFotM50行く奴とかWvWで少しでもStats上げたい奴以外必要ないけどね。

337 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 00:15:49.72 ID:2ry8zhfv.net
Ascendedは見た目もうんこ

338 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 09:02:50.15 ID:mee0wJkm.net
報酬目当てでPvPやるってのがおかしいんだよなー
格ゲーとかFPSは戦うことそれ自体が楽しいからやるものだけど
GW2のPvPはそうじゃないってことだろ

339 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 09:04:46.02 ID:vkH8vocD.net
リーグもないラダーもないじゃね

340 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 09:44:40.05 ID:TaRwTNIb.net
このゲームもっと育成要素が深ければなぁ
そこらへんは全く手をつけないな開発陣は

341 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 10:15:42.52 ID:48/tNFI8.net
成長要素は格ゲーにもないけど、もっと大々的に表彰とかしてもいいとは思うな
報酬については今度のパッチで改善されるっぽいが

342 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 10:36:22.57 ID:RRZDezOP.net
やっとseason2のachieve10個終わった…

もうwvwは当分行かねぇわ(´・ω・`)

343 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 10:49:27.13 ID:ntWSfd+0.net
ちょっと前に「GW2は全てのMMOを過去にした」
「GW2をやるともう他のMMOはできない」みたいなレビューが
話題になったけど、そりゃ色んな面で従来のMMOが強いてきた
永遠かと思えるようなルーチンワークを排除したって意味じゃ
革新的ではあったと思う

でも正直MMOやるほとんどの人々は口では色々言うけど心のどこかで
そのひたすらレベルを上げたりファームし続けたり
そういうものを求めてるんだと思うわ

344 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 12:04:37.17 ID:rpZ2cPiR.net
>>343
どこかで求めてるってのは人間が習慣の生き物だからにすぎない
それは解き放たれたい呪縛であり、明確に否定されるべきものだと思う

345 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 12:12:12.61 ID:Bx3M66wm.net
何ってんだコイツ

346 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 12:28:10.90 ID:lCwiPwwT.net
その点TESOはスキル上げに一生を捧げる形式になってるからな
PvErは喜んでいくだろうよ

347 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 12:36:36.55 ID:Bx3M66wm.net
結局LineageやROみたいなLv上げ対人チョンゲが長く続くんじゃね
色々馬鹿にされながらも10年以上続いてるタイトルだしな

Lv上げもしながら対人も出来る、ボスの取り合いなんかも起こる上記タイトルと違って
GW2はやり込む要素がなさすぎる。Legendaryも作ったって見た目しか変わらないから別にいらん。

上で2年くらいでこのゲームは終わるとか言われてるけど、2年と言わないまでも間違いなく5年は続かないよね。

348 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 12:44:04.39 ID:7fbeM4GB.net
最後2行誰か翻訳してください

349 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 12:45:59.20 ID:ckzknAtB.net
GW1よりは間違いなく底が浅かったな
惰性で続けてはいるが

350 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 13:14:34.85 ID:TaRwTNIb.net
飽きやすいゲームなのは間違いない
やる気出してモチベ保たないと
フィールドもクエ少ないからスッカラカンだしな
システム関連は分かりやすくてホント良く出来てるんだけどな

351 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 13:17:25.72 ID:lCwiPwwT.net
クエスト追っかけなくてもpoi埋めWP埋めしてるだけでレベルが上がる
飽きたらWvW行くか生産してもレベルが上がる
デイリーで貰える経験も馬鹿にならない
楽なのは助かるのだが飽きやすいのかね

352 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 13:21:09.02 ID:aFASyf85.net
WvWシーズン2実績って5月終わりまでいけるよね?
あと250個バッジオブオナニー使ったら終われるんだけどそれすらためらう
オブシダンなんちゃらJPやってもいいけど途中で殺されたら立ち直れ無さそう

353 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 13:21:11.12 ID:H08N8eDm.net
俺みたいにさっさとエンドコンテンツ楽しみたいプレイヤーにはちょうどいいよGW2は
コンテンツもまあ多いしな、WoWに継ぐ一つの完成形ではあると思うぜ
肝心のPvP(というかWvW)がもっと面白ければ最高だった

354 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 13:41:29.01 ID:lCwiPwwT.net
GW2は生活要素が極端に足りないわ
かと言って自称生活系MMOはPvP糞なの多いし
全部の要素が漏れなく高品質なゲームが出ないかね
どこでも取引できてすぐに受け取れるオークションを廃止して
他人の店に買いに行かないと希望の商品を手に入れられないような

355 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 13:47:59.90 ID:2daxDYOl.net
ロイヤルテラスみたいなかんじのギルドホールがほしかったな
ホームインスタンスみたいにカスタマイズ可能でさ

356 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 13:48:33.08 ID:4SPTJ21F.net
>>352
EotM行けよ。拠点取らせて取り返してを延々繰り返してKramaTrainする場所と化してるから
バッジとWexp稼ぐならもってこいだ。ChampTrainと同じで30分もやれば眠くなってくるけどな。

357 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 13:49:28.14 ID:Bx3M66wm.net
>どこでも取引できてすぐに受け取れるオークションを廃止して
>他人の店に買いに行かないと希望の商品を手に入れられないような
そんなチョンゲの露店(笑)みたいなもの望んでるのあんただけだよw
やりこみ要素があるのと面倒くさいだけってのは違う

358 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 14:00:27.62 ID:lCwiPwwT.net
そうかもしれんけど店によって品揃えが違うのを見るの楽しいじゃん
GW2はAccount Bindばっかりなせいで生産は各自自分でやるものって感覚になってる
辺鄙なところに店を建てて一種類だけ扱う専門店とかそういうプレイがしたいんだよ

359 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 14:12:18.02 ID:Bx3M66wm.net
2行目は同意するけどね。AccountBoundってシステムは終わってる。
WvW専のフレンドの為にAscendedWeaponとか作ってやりたくてもそれすらできない。
ある意味それがゲームの寿命を伸ばしてるのかもしれないけどね。

360 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 14:17:02.95 ID:kyRG5Lgy.net
全部取引できればそれはそれでいいけど、でも別にWvW専でAscended取れないわけでもないし
特に不満ないなあ。

>>358
もしそうなったらなったで戦場を渡り歩くSiege Marchant Playをしたい気はする。

361 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 14:25:59.37 ID:aFASyf85.net
>>356
最近行ってないけどもうそんなに煮詰まってるのかw
勝ち負けで全く何もない時点でそうなる気はしてたけどな

362 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 15:19:30.17 ID:OeI4dSGr.net
>>358
じゃあそういうことができるシングルゲーとかMMOでもやってくればいいんじゃない…

363 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 15:22:58.24 ID:kyRG5Lgy.net
>>361
Zergくると敵もZergになって>>356だから、Commander登壇したら帰るけど、
少人数で回ってる奴もそれなりにいるよ。
ただ、PugはZergになりがち。

364 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 15:32:35.95 ID:z33ZmyxQ.net
シーズン2みたいので釣らないと行くモチベが保てない時点でEotMは終わってる

365 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 15:35:43.43 ID:aFASyf85.net
みんなでKodanになってふっ飛ばし祭りとかキャノン虫になって大砲撃ちまくりとか1回やって満足して終わる場所、
それがEotM
あと自殺する人多すぎでしょ

366 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 17:42:06.51 ID:UxYmTxso.net
MOBAキャラで80レベルまでやってその後も代わり映えしないスキルで延々とPvEと着せ替えごっこやるのがGW2
どうです革新的でしょう?

367 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 17:52:18.03 ID:iKXUMg86P
なにこれ、2chのミラーしてんの?

368 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 17:50:12.48 ID:MlXkcui6.net
えスキン集めの為に色んなことやってるだけで楽しいんだけど俺
同じことを他のMMOでやりたいと思わないし青天井レベリングももう腹いっぱい

369 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 17:56:43.21 ID:kyRG5Lgy.net
>>366
そんなこと言ってもな。
MOBAだって昔のDiablo2で数か月ペースでやってたことを延々40分〜1時間で繰り返すだけだしな。

370 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 18:05:13.56 ID:4SPTJ21F.net
このゲームの良い点は何時辞めて何時復帰してもあまり浦島太郎にはならない事だな。
PvPも基本ができてれば今のBuildやMAPに慣れるだけだし、
PvEも見た目はともかく普通に80装備さえ揃ってれば
復帰したら全部ゴミになってましたなんてこともまずないだろう。

371 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 18:07:22.23 ID:Bx3M66wm.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4991209.jpg
このゲーム続けてもやること無いし、1667Gトイレに流すよー

372 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 18:15:24.89 ID:Bx3M66wm.net
Large Claw値上がり中

373 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 18:15:58.98 ID:aFASyf85.net
ちゃんと制作からやるのか・・・?
一日仕事だな

374 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 18:18:19.39 ID:1v6M2Fw3.net
昨日から始めたけどグラも綺麗だし操作性も快適で面白い
キャラ毎にストーリーあるみたいだし、英語難しすぎてあんま読めなかったけど色んなキャラ作ってみたくなるな
ただスペックそこそこのPCだけど割と重いね、設定がデフォで最高設定になってるんかな

375 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 18:20:01.26 ID:Bx3M66wm.net
売値でレアGSやレアInscription買っちゃうと、最終的に準備できるレアGSの数が結構違ってくるからなぁ
ぼちぼちやっていくぜ

376 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 18:25:11.08 ID:cfxMEJ/V.net
Clawにこだわる意味あるの?Assassin系列だよね
1600Gぶちこむのなら誤差か

377 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 18:30:38.15 ID:Bx3M66wm.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4991247.jpg
作成中。Airship超便利

>>376
そうAssasin。
今まで何度かトイレギャンブルやったんだけど、この方法が一番慣れてるもんで…

378 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 18:39:41.49 ID:cfxMEJ/V.net
たしかその量なら作成放置だけでも時間かかりそうだから1種類に絞ったほうが楽そう

379 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 21:23:52.87 ID:Bx3M66wm.net
1660GでDawn1本でした
リアルでもゲーム内でもギャンブルはやるもんじゃないね
ギルド倉庫にこっそり入れて落ちた。
40人くらいOnlineだったから今頃誰かがゲットしてるだろうね

今までゲームに費やしてたリソースが空いた訳だが、何をしようかな
明日は釣りでも行くかのう

380 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 21:53:54.61 ID:aFASyf85.net
いつ確率弄られてるかも分からないギャンブルはやっぱダメだな
パチンコとか釘の設定で物理的に変わるようなものが良心的に見える

381 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 22:00:10.79 ID:OeI4dSGr.net
>>379
15日のパッチで色々変わって買い揃えたい物も出てくるかもしれないのに、何でそんな生き急いだんだよ
俺なんて楽しみ過ぎて色々Skin買い漁ってるわ

382 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 22:40:09.03 ID:rpZ2cPiR.net
怒涛のLivingラッシュから一点中だるみで人はめっちゃ減ってるね
自分もデイリー5項目しかやってないが

383 :名も無き冒険者:2014/04/12(土) 23:36:54.56 ID:4SPTJ21F.net
その資金ならレアじゃなくてExoでやるべきだったね。
ちなみにそのぐらい金ありゃ普通にレジェ一本ぐらい作れるけど
本人がご満悦のようだし別にいっか。

384 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 00:18:16.47 ID:q2O5b00U.net
レジェは金で買えても金で作ることはできません

385 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 00:45:25.33 ID:8wAAgPtw.net
作れますけどwww

386 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 00:48:22.20 ID:L2APz3T8.net
マップ埋めとかトークン集めとかのことだろ

387 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 00:48:55.49 ID:ByA/xHbf.net
金でLegendaryが買えなくなるから買いたい奴は買っとけよ。

388 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 00:54:26.25 ID:jmZm7ZlT.net
え、アカウントバウンドになるだけじゃねえの?
一番安いのでも金が足りねえぜw

389 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 01:16:42.37 ID:JCzMXNPm.net
>>381
15日のアップデート早くこねぇかな。
GEMで買ったスキンも一部位でもあれば全箇所アンロックされるらしいし、
本当に楽しみだわ。

390 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 01:26:56.58 ID:H7tRkSQl.net
問題はChargeの値段だな。こんだけ太っ腹にしたら
今後GemSkinの売上も減るだろうからその分をChargeでトントンにはするだろうが。
以前の石の価格と同じぐらいだといいな。

391 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 01:36:54.83 ID:ByA/xHbf.net
どのコンテンツをプレイするユーザーからも
定期的にGEMを回収するゲームシステムに変更したんだな
どうせろくでもない価格だぜ

392 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 04:02:24.26 ID:hYqomJXP.net
どうしても値上げされるのが心配だったら今のうちにCrystalでも買っておけばいいんじゃね

393 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 07:41:10.77 ID:xbhNQno5.net
マップ埋めりゃチャージもらえるんだからどうしても買いたくないなら新キャラで埋めては消しでもやれば

394 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 09:01:03.70 ID:BW5+P3P9.net
正直Map埋めってファームより面倒だよな
ビルドや立ち回りの最適化ができないし
2は1よりレベル上げしにくいわ

395 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 09:15:22.01 ID:6Uqo7ZOj.net
マップ埋めては消しやるくらいなら鍵ファームやったほうが気分的にも報酬的にもいい

396 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 10:18:56.03 ID:6Uqo7ZOj.net
PVPBANKやらFASTGOLDやらRMT業者からやたらTELL来るんだけど俺だけ?

397 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 10:34:05.45 ID:q1CtJdl1.net
NAタイムゾーンにログインすると30分おき位でくるよな。
ブロックしても、別のアカウントからまた送ってくるわ。

398 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 10:45:00.01 ID:+dSeW80a.net
名前の右側に★マークがある人って、
そのMAPをコンプしているのか、それともワールド全てをコンプしてるんですか?

399 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 10:48:26.26 ID:ByA/xHbf.net
WvWを含むワールド全部だよ

400 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 11:10:04.49 ID:6Uqo7ZOj.net
>>397
俺だけじゃなくて安心したわ
業者の変なリスト入れられてるのかと思った

401 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 11:31:22.53 ID:q1CtJdl1.net
>>400
今までRMTとか怪しげなものは利用した事ないし、
アジアンタイムだとTellは来ない。

レポートも効果薄で迷惑してるわ…。

402 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 11:34:34.81 ID:Csz3qdLa.net
名前収集botが常駐してるんだから、対策しようがない
MMOではよほどのものじゃないかぎり、気にしないのがベスト

403 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 13:27:05.72 ID:bep/B2R8.net
Reportぐらいしてあげて

404 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 14:55:17.30 ID:A5hR12qx.net
英語が半端にしかわからないんで自信ないんだけど、15日の大きな変更点って

・soul boundになってるスキンを全キャラで使えるようになる(charge消費)
・chargeはGEMで売ってる、MAPコンプでも手に入る
・レジェがaccount boundになる(売買も不可能になる?

って感じであってる?

405 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 15:25:03.79 ID:xNK1FZfz.net
>>404
レジェンドは売買出来るよ。
今までは、装備するとソウルバインドになったけど、
今度のパッチでアカウントバインドになって、別キャラでも使えるようになった。

406 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 15:38:50.69 ID:gXL1uVsq.net
>>404
>>267

407 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 15:40:54.31 ID:6Uqo7ZOj.net
クリダメ減って弱くなった分Mobも弱くなるんだろうな?

408 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 15:41:29.40 ID:H7tRkSQl.net
あと間違って無ければこれらも来るんじゃなかったっけ。

・クリダメ変更
・新Traitシステム
・Dyeアカウント統合
・Wxpアカウント統合
・MegaServerを低レベル帯で開始
・PvPSkill改変、新報酬システム、PvEのみだったSigilやRuneがPvPにも

こんなに一気にやって大丈夫かって量だけど楽しみではあるな。

409 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 15:41:51.25 ID:A9SgQY84.net
>>404
俺は一応、2キャラmap99%でとどめてる

410 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 15:43:06.55 ID:A5hR12qx.net
>>406
オゥフ 売買可能なままなのか、慌てて買うところだった助かりました
>>406
誘導ありがとう見てきます

411 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 15:53:11.19 ID:hYqomJXP.net
>>404
Transmutation Chargeはそれに加えて、
PvPでRankが一つ上がる度に1つ、Rank80に達してからは20000 RankPoint毎に1つ支給されるらしい
PvP Trackをこなすことでも数個もらえるっぽい

後は一部のTown ClothがOutfitとして戦闘中に着られるようになるのも大きい
Mad KingとかBloody Prince、Executioner、Witch辺りは人気出そうだな

412 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 16:57:17.41 ID:A5hR12qx.net
PvPでももらえるのか…タウン着も15日からだったとは
スキン好きだから楽しみすぎる

413 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 17:48:47.08 ID:32xuO1no.net
ttp://www.guildwars2guru.com/uploads/gallery/album_388/gallery_50863_388_6979.jpg

414 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 18:36:03.95 ID:xbhNQno5.net
タウンクロスはセットで売ってた奴は組み合わせができないのが非常に惜しい

415 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 18:54:54.23 ID:xNK1FZfz.net
>>411
俺の死神衣装を使う時が来たか!

416 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 19:03:48.35 ID:SRlegVUT.net
久びさに復活したらLion'sArchが廃墟になっていた何が起こったんや
ワールドイベントみたいのがあったの?

417 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 19:28:48.48 ID:UgcEe7S9.net
ホワイトマントが攻めてきた

418 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 19:40:01.37 ID:L2APz3T8.net
突然空襲を受けるLA
 ↓
市民の救出作業を進めたり瓦礫をあさったりする
 ↓
3体のアサルトナイトを倒してブリーチメーカーに乗り込む
 ↓
スカーレットを追いつめるもマージョリーが負傷する
 ↓
スカーレットにとどめをさし、マージョリーの無事を確認する
 ↓
ケズマーとマージョリーの二人は幸せなキスをして終了
 ξ          ゞシヾ"  ヽ         ,,,....,,,、、...,,,....,,
  !           彡       ヽ:::     ..i'´.        ヾ'''、、、,,,
   シ          彡       ,j:::   ..,/ヾ,            ヽ
   !シ         ,,彡       :シ  ,;''''   ヾ   ,___       ヽ
    j  ,-‐-、   i    ッ三ミ:;j i、'  j-‐    `, , ‐'' = )       ヽ:
     し { !⌒- ヽ! j     ‐-‐'j ヽ、...'       '  .,_//,        !;::
     ヾ丶`-'  ! !        {__,__,!'         -‐' ヾ       ノ:::
      ,ヾ  '  、       ,'  ....,)        ::     ヽ     ノ::::::
 _...-‐‐'''´ :::            ´::(      _... ´       ヽ    /:::::::
        ::              ! .... -‐´           ヽ   /:::::     __,....,,-‐-、
 ::::.       ヽ   !......:-‐ー、 ,,,,,,;;;ヽ __ ...-‐、     ::     `ヽ-、___,--/'´ ,、   , `ヽ、

419 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 21:14:00.78 ID:bIpyj2GR.net
ちょっとー汚すぎんよー

420 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 21:26:16.75 ID:xNK1FZfz.net
>>418
AAキモい。

421 :名も無き冒険者:2014/04/13(日) 21:59:58.73 ID:/i7uMwi8.net
>>416
AAは酷いけど>>418の言ってることは間違ってないから

422 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 00:27:51.29 ID:EmMyVZ5v.net
レズはホモ(真理)
http://wiki.guildwars2.com/wiki/File:Kasmeer_Marjory_Kiss.jpg

423 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 09:16:16.63 ID:VAFdEEJh.net
>>416
昨年度の年間通じてのイベントの総決算があれ

424 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 10:25:48.58 ID:qDLsaH4N.net
>>416
無駄に広かったLAを機能的にまとめ、
かつ「無駄な部分を削除しました」という無味乾燥にさせないため
Scarlet様が命を賭してやってくださった偉業の結果

才能をねたんだレズ&異種族カップルのせいで悪者にされてるが
Scarlet様こそ真の英雄

425 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 11:12:36.68 ID:CWIr/cFN.net
LAくそ重かったもんなぁ。
LAでログアウトすると、次に入る時1分近く待たされる事もあったわ。

426 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 15:00:32.76 ID:W5ScvMjH.net
スペック高くてもそんぐらいの時あったよ
あの重さの原因は回線の方もあるんじゃないの

427 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 15:14:48.88 ID:N7YnnjyA.net
いや、スペックだね

428 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 15:28:27.61 ID:RRbMbH8v.net
スペックスペック(笑)

429 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 15:55:49.19 ID:ak4fAiEj.net
SSDにインスコしてないと読み込み遅いからそれが原因。
それでも遅いならスペっ子です。

430 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 16:14:08.25 ID:iAQtgnSK.net
>>429で正解

431 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 16:23:43.95 ID:RRbMbH8v.net
SSD(笑)
正解(笑)

432 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 18:01:45.98 ID:Vj6asm/p.net
相変わらずレベルあげがだるい
パワーレベリングしたい

433 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 18:10:16.33 ID:iAQtgnSK.net
>>432
ブースター買って生産すればいいやん

434 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 18:14:08.81 ID:Vj6asm/p.net
>>433
すでに全種類400のキャラがいるからなぁ
シェフは安いから大体やるけど

435 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 18:14:33.81 ID:ak4fAiEj.net
Lv1〜20:Lv20まで一気に上がるScrollを使う。
Lv20〜80:ストーリーを進める。生産する。Tome of Knowledgeを使う。

LA襲撃の時やGloryをTomeに交換してなかったら知ラネ。

436 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 18:18:14.84 ID:iAQtgnSK.net
>>434
でも育てたいんだろうしだるいんだろうし他に道はないっすわ

437 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 18:30:19.17 ID:Vj6asm/p.net
>>435
tome買っておけばよかったな
belongingだかは大量にあったけど1個50sかかるから結局使わなかったわ

>>436
ゴールドがいっぱいあればなぁ

438 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 18:35:41.90 ID:Vj6asm/p.net
また新しくliving storyでDE大量のイベントやってくれれば嬉しいんだけどな!
アップレベルは来んなとか言われても行くし

439 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 20:04:10.04 ID:fygwdad8.net
レベル上げ面倒だから、これから始めようとしている人用のテンプレ

【Grd】
PvE:グレソでサクサク倒せて爽快。Warほどでは無いが常時リジェネでソロでもある程度できる。Harathiでスタッフでまとめ焼きでLoot美味しいです。
WvW:反射壁とドームは使いどころで凄い効果。逃げ足が遅いため、敵に遭遇したらご愁傷様。PvEでは固いものの多対多のWvWでは固さとリジェネはほぼ無意味。DPSもAoEも弱いので退屈。
PvP:アリーナでのバンカーは強い。でもバンカービルドは相手を倒せないし、追撃も出来ないので、楽しめるかどうかは本人のプレイスタイル次第。

【War】
PvE:グレソでサクサク倒せて爽快。シグネットとアドレナリンによる常時リジェネが強力で、秒間700〜900の回復。旗によるBuff+リジェネも加われば、ほぼ全てのChampをソロで撃破可能なチートクラス。
WvW:コンディション持続時間OFF+移動スキルによるimmobiの解除により移動制限攻撃に強い。グレソ3→グレソ5→剣2によって2,250も移動できる。これに追いつける&逃げ切れるクラスは他にないチートクラス。
PvP:パワー型でもコンディション型でも基本的に強く、混戦の所に安全な場所から適当に弓を放っているだけでポイントが稼ぎまくれるチートクラス。

【Thi】
PvE:軟らかいしAoEが弱いのでレベリングが苦痛。ダンジョンなどチームプレイではほぼ必要とされていないので、余計に苦痛。
WvW:短弓5やスティールにより、Warほどではないものの追撃が異常に強い。ソロで移動中のLv80未満の初心者狩に最適な嫌なクラス。
PvP:毒ベノム、immobiベノムなどを駆使すれば、グラスキャノンなMesやEleをあっという間に倒せることがある。混戦は苦手なのでソロ狩メイン。

【Eng】
PvE:火炎放射器でMobをまとめ焼きできる上、そこそこ固いのでソロが楽。トレイトが必要なものの、ツールの持ち替えで常時swifなので、移動が苦にならない。
WvW:ツールの持ち替えで常時swifなので、移動が苦にならない。ロケットブーツなど逃げスキルも比較的多いので、WarとThi以外ならまず逃げ切れる。
PvP:最も操作が多いクラスなものの、最高のパフォーマンスが出来ればどんな状況にも対応できるので、プレイを楽しみたい人は最終的にEngになる傾向。

440 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 20:04:43.70 ID:fygwdad8.net
【Ele】
PvE:操作量が多い方なのでメンドクサイ。
WvW:混戦の場所にメテオシャワーとファイアーフィールドを適当に撒いておくだけで、トンでもないKillを稼げる。
PvP:メテオシャワーとファイアーフィールドはチートクラスの強さ。ダガー×2の場合も異様な固さ+DPS+逃げ性能というチートクラス。

【Nec】
PvE:HPも多くデスシュラウドによる第2のHPも持つため固い。minionでライフスティールするビルドなら、大抵のChampをソロで撃破可能。
WvW:逃げ足はかなり遅いので、Warに見つかったらご愁傷様。Thiはminionを引き連れてるNecには手を出さないので恐れる必要はない。
PvP:バンカービルドのGrdを無力化するビルドにすることが可能。本人自身もバンカーをし易く、固い。

【Mes】
PvE:移動速度25%アップはLv80のruneでしか実現出来ないので、移動がとにかく苦痛。貫通攻撃をしないChampなら、イリュージョンを壁に戦えるのでソロでもchamp撃破可能。
WvW:ポータルを使ってゴーレム運搬、高低差を無視した味方の運搬、Zerg Bomb など、唯一無二の性能を誇る。ステルスとイリュージョンによって、逃げ切れる場合も結構ある。
PvP:チームと連携出来ている場合は、ポータルによってキャプチャーポイントを常時2つ維持することが容易。

441 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 20:09:05.00 ID:jOOj77Y+.net
何かもうひとつプロフェッションがいたような…

442 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 20:37:43.92 ID:ak4fAiEj.net
なんか色々ツッコミたいけどツッコミも長くなりそうなぐらい無茶苦茶な事書いてるから
少なくてもPvPに関しては近いうちに改変も入るし「こんなのテンプレにしないでくれ」とだけ言っておく。

443 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 20:41:07.44 ID:W5ScvMjH.net
WvWでの説明が逃げ足についての話ばっかりでわろた

444 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 20:44:50.94 ID:GjumYjNv.net
WvWはほとんどソロ視点だな

445 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 20:46:28.24 ID:RRbMbH8v.net
PvPでEleがチートクラスねぇ

446 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 20:48:22.94 ID:iAQtgnSK.net
>>437
そこにクレカがあるじゃろ

447 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 20:49:31.51 ID:iAQtgnSK.net
つーか
>レベル上げ面倒だから、これから始めようとしている人用のテンプレ

って書いてるのに何でPvPの事まで書かれてるのもってくるんだよ…

448 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 21:01:22.94 ID:CWIr/cFN.net
>>339 >>440
オレも偏りを感じるものの、とりあえずまとめ乙

>>442
別につっこまなくて良いから、
テンプレになるのを別に書いてあげれば、それで良いんじゃね。

あとはどっちが使えるか見たヤツが判断するだろ。

449 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 21:02:32.64 ID:RRbMbH8v.net
判断出来ない奴が見るのがテンプレなんだが

450 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 21:08:15.72 ID:CWIr/cFN.net
>>449
判断てのはお前さん方ね。
そうじゃなきゃテンプレで溢れちまうだろ。

451 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 21:15:32.73 ID:RRbMbH8v.net
テンプレ作るやつってことね。
そもそもこんな主観だらけのテンプレなんて要らんと思うが。

452 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 21:36:16.40 ID:TPtdSLR3.net
PvPさえ抜いてくれれば文句ないけど
WarとThiefはまあいいかって感じ。
Guildに入ってきた奴から話聞いてテンプレ見てる見てないでキャラの判断がつくからあって困るもんでもない。

453 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 21:39:20.69 ID:W2Nrv9nY.net
ブログでやれ

454 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 21:39:39.57 ID:sdaAAbVI.net
ヘビーなのにライトっぽい格好してるのいると思ったらGem装備2種の組み合わせかー
Wardrobe奥が深いぜ

455 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 21:39:39.75 ID:ak4fAiEj.net
「まとめ乙」なんて言葉が出てくるほうがどうかしてると思うぐらいの内容なんだけど。
まあもういいや。これが偏りはあるものの、
新しくこのゲームを始める方に是非読んでもらいたいテンプレだそうです、ハイ。

456 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 21:41:33.60 ID:Vj6asm/p.net
明日が待ち遠しすぎて頭がおかしくなっちゃうよぉ・・・

457 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 21:45:17.34 ID:CWIr/cFN.net
>>455
否定しか出来ないならお呼びじゃないよ。
お前さんがもっと良いテンプレ作れるわけじゃないんだろ?

458 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 21:49:43.50 ID:TrL6BD0R.net
パッチリークってきてないの?

459 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 21:52:58.25 ID:N7YnnjyA.net
>>456
ふぉぉぉおおおおおおおお

460 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 22:08:48.95 ID:ur5u9Pby.net
ひどい
これでテンプレとかやめてくれまじで

461 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 22:29:02.31 ID:EZegx51g.net
秒間700〜900の回復?はて何の話やら・・
最近もあちゃんの毛で移動速度upに可能性を感じてる

462 :名も無き冒険者:2014/04/14(月) 23:17:47.62 ID:vGWa9GCk.net
まとめ乙
いよいよ明日だぞ!

463 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 00:01:11.24 ID:h4rvYZ81.net
レンジャーのペット走りながら攻撃できるようになっててくださいお願いします
ファンタズムメスマーにペットけしかけて逃げてるだけで勝てるようになってね、お願い

464 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 01:17:19.41 ID:GQehN7gR.net
上のテンプレはScarletが始まる前に誰かがしたらばに投稿したもの

465 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 01:29:04.61 ID:GQehN7gR.net
逃げ性能だけ語ってたり色々おかしいんだよ

466 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 01:53:36.54 ID:Mtx8yJ0x.net
>>457
確かそのテンプレってすげー昔に書かれた奴でしょ?しかも書かれた当時ですら叩かれてたよ
今はbuild versaもっと幅広いからそんなテンプレ誰も作れないでしょ
だから誰も作らない

467 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 02:00:02.88 ID:8XCFki+p.net
そのテンプレを真顔で擁護する奴がいた事に驚愕。

468 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 02:22:42.92 ID:o5d8VgtE.net
To get you started with this new system, we’re giving away five free Transmutation Charges per account to everyone
who logs in between the launch of the Feature Pack and 11:59 a.m. PT tomorrow, April 16!
明日パッチが当たってから指定の時間までにログインすればTC5回分無料でもらえるらしい

469 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 02:29:54.17 ID:vSyRlojI.net
こうやって今までjemに無縁だったやつにも販促するわけだな
安いパッケだけで遊べるから全然かまわんが
1年以上遊んで1万くらいしか出してねぇw

470 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 03:44:25.90 ID:SOj/sRVT.net
>>469
心配すんな俺はもっと使ってねぇぞw

471 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 03:51:50.69 ID:XvxgH8cZ.net
1万は出してるんだなーって思うね
俺も3回くらいは10$のGEM買ったことあるけどさ

で具体的にUpdateは何時にくるの?

472 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 08:31:50.40 ID:3K3/MvTk.net
PDT15日の10時
今から18時間後じゃない

473 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 11:09:04.31 ID://ARvRV7.net
今日のデイリーPvPやったらマスターキット

474 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 11:37:25.26 ID:tvv49/8a.net
GloryやらPvP素材は削除だから使い切っとけよー

475 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 11:44:34.76 ID:6gOZbfbT.net
えっ

476 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 13:56:17.65 ID:15Yk9398.net
クソワロタ

477 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 14:46:07.50 ID:XvxgH8cZ.net
>>472
トd
ニートだからupdateの時間起きてるで

478 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 15:31:57.55 ID:XvxgH8cZ.net
Legendaryの値上がりがジワジワと来てるね
当然だけどPrecursorも一緒にだいぶ値上がりしてきてる

479 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 15:39:02.17 ID:8XCFki+p.net
WardrobeとAccountBoundになるって発表された辺りからずっと値上がりしてる。

480 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 16:29:33.60 ID:6gOZbfbT.net
PvP素材って全部Dyeにしときゃいいの?

481 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 18:41:01.31 ID:gyyAUHve.net
wardrobeは話題になるけど他に変更点って多いのかな?
PvPバランス変わんのかな

482 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 18:46:10.88 ID:cRw4ONj1.net
Warのnerfは目立つけど他プロフェッションがどう変わるのかいまいち分からないな

483 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 18:50:50.38 ID:o5d8VgtE.net
CondiGrd爆誕

484 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 19:07:18.41 ID:GQehN7gR.net
retaliついてても触らなきゃ発動しないからなぁ
知らずにGS2番かましたGrd同士でしか生きない気がする

485 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 19:32:35.92 ID:cRw4ONj1.net
Mes「ほらほらGrdあれやってよバーチュ?燃えるやつ!」
Thf「毎秒400ダメージも出るなんてオレにはとても敵わないよ(笑)」
Grd「う・・・うう・・・Virtue of Justice!」
War「あれ?Burnダメージ出ないんだけどこれ重複しないの?えっ持続時間?ふーん・・・」
Eng「ボクの方がCondi値高いんですけど」
Ele「正直言って邪魔です」
Nec「まぁ、GrdのCondiと言えばそれくらいなんですから譲ってあげましょう」
Grd「ううぅ・・・うぅ・・・」
Ren「(私にはわりとありがたいんだけど言い出せない)」

486 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 19:43:02.80 ID:8XCFki+p.net
>>481
>>404,407

487 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 20:27:39.53 ID:jZwEDCku.net
パッチで神ゲーになった?

488 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 21:40:27.10 ID:GQehN7gR.net
condi ranger強いよ
しかもrangerさんも優秀なburning持ってる

489 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 21:48:08.02 ID:cRw4ONj1.net
結構適当に書いた反省している

490 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 22:08:10.43 ID:o5d8VgtE.net
まあRanのただの焚き火みたいなスキルよりGrdの神聖なる神の炎の方が弱いのはどう考えてもおかしいしな

491 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 22:10:08.05 ID:rBjJYKgk.net
パッチ当たったら起こしてー

492 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 22:18:45.42 ID:gyyAUHve.net
不向きとかそういうのはあるけど、
ガディだけは完全にCondi不成立なのよね
毒も似合わんしどうしようもないな
Tormentでもつけてやればいいのに

493 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 22:21:08.88 ID:6ap4/Aqb.net
Necさん一人いればChampにタップリstackしたcondiをばら撒けます

494 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 23:11:03.62 ID:6gOZbfbT.net
パッチ後にUnidetified Dyeが一時暴落するだろうけど
いくらで買い板だしておこうかな
10〜15silverくらいまで下がると思うんだけど

495 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 23:12:24.74 ID:3K3/MvTk.net
soloのLB1位がkiritowwww

496 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 23:22:38.69 ID:QR+fO5HL.net
さすがビーターw

497 :名も無き冒険者:2014/04/15(火) 23:58:17.70 ID:n63f3PEH.net
吹いた

498 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 00:00:56.46 ID:v5WTWMnG.net
チーターかよぉ!?

499 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 00:48:07.91 ID:WuiwK2+K.net
あぷで何時ごろだっけ

500 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 00:59:43.57 ID:lLsQkWbC.net
朝の9時くらいじゃないの

501 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 01:58:58.04 ID:WuiwK2+K.net
そかサンクス。じゃあ寝よう

502 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 03:13:08.59 ID:F7W0FEPP.net
KiritoとかAsuna多過ぎ
あのアニメ外人にかなり受けたんだな

503 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 03:50:28.52 ID:NtTqmYge.net
どの装備でもチャージ1消費かと思ったらそうじゃないっぽいな
あー怖い怖い

504 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 03:54:01.60 ID:lLsQkWbC.net
なんだそれ
着せ替え税最悪だな

505 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 04:10:04.47 ID:NtTqmYge.net
ああごめんこの動画よく見たら複数個いっきにやろうとしてたから
その分消費が増えてるだけだった
てかもう眠い寝よう

506 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 05:23:36.91 ID:UwRbDv4H.net
まだパッチ当たってない
風邪引いたから仕事休もう

507 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 06:01:22.63 ID:R5irlX8Z.net
いつ来るんだよ!
早起きして何も変わってないなんて

508 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 06:07:11.36 ID:m1zMxGs8.net
まだなの?

509 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 06:28:52.62 ID:4VDAdmQ9.net
パッチくるで!!

510 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 06:33:42.27 ID:JnJN0vKQ.net
尻尾が震えてきた

511 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 06:38:52.06 ID:jQyFDtdA.net
kitayo-

512 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 06:39:45.98 ID:habnrSia.net
パッチ来たよ

513 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 06:40:40.21 ID:4VDAdmQ9.net
500MBぐらいかね

514 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 06:42:57.54 ID:4VDAdmQ9.net
%表示はファイル数に対応してるのか
180MBでしたわ

515 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 07:06:42.80 ID:R5irlX8Z.net
なんかスキルほとんど変わってないんだけど、、もっと調整入るのかと思ってた

516 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 07:11:39.92 ID:jQyFDtdA.net
ますますLegendaryの有り難みが薄れたな
Dagger職とか、DualIncineばっかで何の面白みもない
FractalDagger最強

いい集金システムを作ったもんだわ

517 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 07:17:57.00 ID:JnJN0vKQ.net
Outfitも頭肩腕非表示にできるのな
Quaggan HatもSkinにできるし素晴らしい

518 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 07:32:44.55 ID:m1zMxGs8.net
ぐわァ、未鑑定dyeこうなるの分かってたのにもっと必死で
全キャラ埋めときゃよかった

519 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 07:37:21.55 ID:4VDAdmQ9.net
Outfit+うさみみにしたかったがそうはならないのか・・・ううむ

520 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 07:40:55.47 ID:1jfFfMWW.net
元から装備してたTownclothどこいったんだ
わいのメガネメガネ・・・

521 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 07:44:21.55 ID:jQyFDtdA.net
苦労して光るFractalCapacitorを4つも作ったのが馬鹿らしくなるわ

522 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 07:51:36.81 ID:/z7hAu0c.net
おいPvPのDaily無くなってるじゃねーか
Monthlyリセットされてるじゃねーか

523 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 07:53:26.89 ID:m1zMxGs8.net
Gemで買ったArmor skinも、過去のイベントで入手したあらゆるタイプのskinも
そしてタウンクロスとしてbankの肥やしになっていた服も、2012年のハロウィン背中装備すらも
文字通りあらゆる装備全てがWardrobeシステムの名の下にアカウントで共有されるのか
こりゃ悪くない

俺はPvP Rank40ちょっとだったけど、一気に50もTransmutation charge貰えた
何か/rankでドラゴン出してる奴らいるし、こんなのならもっとRank上げときゃよかったな

後、各主要都市のbank前賑わい過ぎなのはいいんだけど特定の
World出身者同士でネタに見えないほど激しい罵り合い始めてて笑った

524 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 07:55:57.71 ID:fexTj5gl.net
>>520
主要都市のとれぽ付近にいるブラックライオンアーマースミスさんに話し掛けるんやで

525 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 07:57:51.77 ID:mV0pYb5g.net
TEQの沸き時間が変わってる!!!!!!
うぜー

526 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 07:59:01.79 ID:1jfFfMWW.net
>>524
ありがとOutfitの中に説明あるね
はーメガネっ娘最高や

527 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 08:01:27.10 ID:DjEaMLXJ.net
>>520
俺のウィッチ装備セットも行方不明だは

528 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 08:04:10.17 ID:4VDAdmQ9.net
>>527
>>524

529 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 08:06:45.58 ID:yR7yQqHy.net
ブフォ!!!?
rank50→rank68
必要Gloryも激減してるしすぐに70になれるわ

530 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 08:14:18.80 ID:DjEaMLXJ.net
>>528
ありがとー

531 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 08:19:48.48 ID:1jfFfMWW.net
てかチャージシステム勘違いしてたアンロックで消費してあとは変え放題と思ってたw
気分によってどんどん変えようと思ったらチャージ消費しまくりだな

532 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 08:33:33.58 ID:NtTqmYge.net
おはよう
チャージ思ったより安いのはいいけどちょっと前にトランスミュートクリスタル25個640ジェムで買ったばっかりですよクソ

533 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 08:35:45.71 ID:qMIdl7VH.net
Transmutation chargeが5個無料でもらえるぞな

534 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 08:49:41.95 ID:JqUrqkYD.net
やべー予想はしてたけど一気に色々来すぎw
出社前に少し見ていくだけのつもりだったもう休むわw

535 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 09:00:43.23 ID:WuiwK2+K.net
traitリセットされててめんどくさい

536 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 09:04:17.08 ID:PU7fihb7.net
Traitsメモしとくべきだったわ
全種いるから覚えてないわw

537 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 09:12:53.63 ID:/z7hAu0c.net
スキルの調整はいつくるんだ

538 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 09:15:01.43 ID:CRlh4Ttj.net
別にビルドの多様性かわんねーなこれ

539 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 09:21:53.44 ID:yR7yQqHy.net
開けた胸元とセクシー短パンの街着を変化させたらただのTonicになったでござる・・・
しかも個別になったからもうこの2つが組み合わせられないでござる・・・

540 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 09:36:28.93 ID:qMIdl7VH.net
outfitsって全身セットで見た目変えるってなったのか・・・ないな

541 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 09:40:49.89 ID:1jfFfMWW.net
この仕様は発表された時から不満あがってたね
返品受け付けてるからGemに戻そうかなぁ
魔女もコートも帽子のハゲ仕様がくそすぎる

542 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 09:43:15.44 ID:UwRbDv4H.net
フォーム見るとリビングストーリーは進めないで、
暫くはバランス調整とシステムの改良に徹するみたい
今回のパッチも色々変わって楽しいぜ

543 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 09:43:28.60 ID:4VDAdmQ9.net
帽子が気に入らないなら、頭肩手は従来どおり非表示にできるよ

544 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 09:45:06.85 ID:JqUrqkYD.net
なんじゃこりゃMystもMegaserverになったんだっけ。人大杉。
そしてPvP装備どうセットアップすりゃいいんだこれ。ジュエルも無くなったのか?
PvEと色々統合されて逆に面倒臭くなったな。
あとHotjoin覗いたら全員Lv80じゃないんだけどこれPvEのLvって事か?

545 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 09:46:55.64 ID:yR7yQqHy.net
これが噂のCondiガディ用のTrait!!!
ちょっと試s・・・Unlockしないとだめとか・・・

546 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 09:47:24.56 ID:vC3oum3X.net
sonic tunneling toolが消えたんだけどどこにあるの?w

547 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 09:52:55.56 ID:4VDAdmQ9.net
これWvWの装備にルーンぶっさしたらもう取り出すのは不可能になったのか
どうにかしてほしいな・・・

548 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 09:54:37.15 ID:1jfFfMWW.net
>>543
以前は帽子の変わりにウサ耳とかできたけど今はもう無理なんだよね
その辺りの自由度が戦闘できるようになったのとトレードオフされちゃったか

549 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 09:55:33.14 ID:UwRbDv4H.net
>>547
一番高い石で外せないか?

550 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 10:01:51.33 ID:b4uYIvf3.net
pvp限定だがruneを別種類と掛け持ち出来なくなってるな
シンプルになって初心者にもわかりやすくなったと捉えるべきか・・・

551 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 10:05:12.54 ID:4VDAdmQ9.net
>>548
俺もうさみみ組み合わせたかったけどできないからもったいない

>>549
売ってないんだ・・・これミスでしょ
素材でなくていいから分解できるようにしてほしいわ

552 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 10:06:03.38 ID:b4uYIvf3.net
あとpvpだと全体的に柔らかくなってるせいか
耐久condiでもpve/wvwの感覚で粘ることが出来ない

553 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 10:06:27.09 ID:jQyFDtdA.net
HotMにもBank置けよ気が利かねぇなあ

554 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 10:14:28.35 ID:qhWWlOJn.net
うーんHotMの防具武器スキンもチャージ使わんと変更できんのかこれは改悪だな・・・

555 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 10:22:11.12 ID:L3/Ys+JN.net
hotmNPCからスキンを貰ってトランスミュートできなくなったの?
完全にワードローブに統合?

556 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 10:26:48.10 ID:jQyFDtdA.net
ちょくちょくユーザーにGEMを買わせることを念頭に置いたアップデートなんだから仕方ないじゃない

557 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 10:26:49.84 ID:qhWWlOJn.net
なんかただで防具武器くれたNPCが有料になってて
PvP装備の画面でもワードローブから武器を選択するんじゃなくて、インベントリに入ってる武器から選択する形になってるみたい
だからスキンを使いたかったらPvEから直接持ち込むかNPCから武器を買ってチャージを使ってスキンをかぶせるしかないのかな

558 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 10:29:24.81 ID:JqUrqkYD.net
>>550
いや、CondiBuildとか結構重要なんじゃないの。
Lyssa*2+Nightmare*4でDuration伸ばしてる人結構居たし。
あとJewelもSolider+Zerkerとか出来なくなってるし微調整が出来ない。
何よりPvPの装備が一気に消えたせいでインベントリがスッカスカだわw

559 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 10:29:26.23 ID:yR7yQqHy.net
武器の能力値とかは全部無視されるから白武器でいいんだけど、
ちょっとハンマー持ちたいなと思ったら買ってこないといけないのよね

560 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 10:30:12.70 ID:JnJN0vKQ.net
PvPでのSkinに関しては、どれかTrackを選択してこなしていけばそのTrackのテーマに合ったSkinがもらえるはず

561 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 10:38:07.72 ID:m1zMxGs8.net
以前PvPロッカーに入っていた装備については、
自分のメインワールドが所属するメガサーバに入った時点で
「PvPロッカーの装備はWardrobeへ統合されます」の
システムポップアップが出て完了する

俺も最初はメインのメガサーバが一杯で別のメガサーバに飛ばされてたから
そこだと「俺のPvPロッカーの装備が全て消えた」「氏ねAnet」の怒りの声で溢れてた

562 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 10:44:33.97 ID:b4uYIvf3.net
condi warとかも脆くなってるな

563 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 10:59:46.01 ID:jQyFDtdA.net
AcceとかAccountBoundにするならLaurelで買った装備も返品できるようにしろよ
Zerkアミュが5つもあってもいらねぇよ。ほんと気が利かねぇなあ

564 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 11:09:22.52 ID:JqUrqkYD.net
今まで育成中のキャラでPvPしてたんだけど
Myst行ったら当然オンボロFine装備になっててワロタ。これでPvPやれってかー。
Lv上がって装備更新する度にCharge使うのかよ‥。

565 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 11:35:33.60 ID:/z7hAu0c.net
スキン適用した装備残しておいてPvPの時だけ装備すればいい
装備の着脱面倒だけど都度Charge使う必要はない

566 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 11:37:11.15 ID:m1zMxGs8.net
各プロフェッションに5つずつ新しいGrandmaster Traitが追加されてるから
1キャラ15Goldと100Skill points、8キャラで120Goldと800Skill pointsか…
金は我慢するが、稼働率の低いキャラ100Skill pointsもないわ
スクロールの蓄えもないし、久しぶりに動かすかな…
ああこれが狙いなのか?

567 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 11:40:26.72 ID:JqUrqkYD.net
>>565
なるほど。間違って分解しないように気をつけて残すか‥。

568 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 11:43:14.09 ID:JnJN0vKQ.net
アンロックするための条件自体はそんなに面倒くさいもんでもないし、たまにはAltであの辺のボスに挑むのもいいかもな
それにしても、いつでもTrait振り直せるのはやっぱり便利だわ

569 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 11:44:17.54 ID:jQyFDtdA.net
>>566
それTrainerから買う場合でしょ?
Lyssa倒すとかのクエストやれば金もSPもいらんし時間もかからんやん

570 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 11:52:23.51 ID:mVwlxTvO.net
ぎゃああ 俺のShiny "Acquired" Bootsが糞みたいなアイテム名にかわっちまった

571 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 11:58:43.47 ID:YpnN3sl4.net
色々装備のアイコン変わってるなあ

572 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 12:01:04.23 ID:jQyFDtdA.net
Duskもよくわからんアイコンになってるわ
Dawn供給多すぎて出品分が埋もれてしまいそうだ

573 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 12:47:05.19 ID:b4uYIvf3.net
orrとsouthern coveの再々リサイクル

574 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 13:46:47.70 ID:YpnN3sl4.net
MAPコンプしてみたけどチャージもらえずに鍵が出た
ランダムなのか

575 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 14:23:10.45 ID:UwRbDv4H.net
このカオスっぷりがタマラン

576 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 14:23:56.87 ID:WuiwK2+K.net
両手武器にはめる2個目のsigilで悩むな

577 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 14:29:13.82 ID:tPJXdzbT.net
俺の街着がきえたで

578 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 14:33:00.27 ID:m1zMxGs8.net
>>569
全然気付かなかったありがとう


全種族の首都が賑わってるのはなんかいいな
後Wardrobeでちょっと気になったのは、以前のPvPロッカーみたいに
広い一覧画面で見ることができて、同じ種類のアーマーも
どの部位がまだアンロックされてないのかぱっと見て分かるような画面が欲しい

579 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 14:51:23.91 ID:qhWWlOJn.net
なんか防衛するアホがいてぜんぜんトレイトがとれなーい

580 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 14:55:59.24 ID:JqUrqkYD.net
>>577
>>524

>>578
確かにWardrobeStorageってなぜか全部部位別で
全部同じ種類着せてみたい時とかちょっと不便。

581 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 15:18:55.94 ID:RDfXPeUH.net
倉庫で一覧見えるのが追加されてたよ 

582 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 15:22:16.32 ID:6tn0B34q.net
あれ?sPvPの人数って5人だったっけ?
tPvPに近づけたのかな

583 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 15:32:43.16 ID:cI6XQgsQ.net
5も元々あった。部屋番号的に8より下でやや目立たなかったけど。

584 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 15:32:51.06 ID:NtTqmYge.net
Grenthほんといみわかんねーボスだな

585 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 15:45:08.85 ID:b4uYIvf3.net
そっかよりにもよって重力を操るGrenthを攻略しなきゃいけないのか

586 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 16:17:39.21 ID:GaRhfk+t.net
久々にログインしようとしたら
メール認証がUnknown Authorization errorとかいって弾かれて

サポートにゴラァしようとしたら
Guild Wars 2 E-Mail Address (Account Log-in Name): is invalid
とかいわれてサポート要求すらできねぇ

@ncjapanアカウントが存在することを想定すらしてねぇのかよ…

587 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 16:18:23.04 ID:TeXVJHYG.net
落下対策でトレイト入れ替えるだけやん

588 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 16:20:50.04 ID:6tn0B34q.net
こ、今回の新スキンライトアーマだけださいような・・・

589 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 16:33:39.29 ID:PU7fihb7.net
全部ださいような・・・

590 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 16:42:37.99 ID:vC3oum3X.net
どれも残念すぎるくらいダサいよなw

591 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 16:53:43.20 ID:IkKALRui.net
rank80のドラゴンフィニッシャーかっこよすぎ
40で止まってるけど頑張ろうかな

592 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 16:54:32.56 ID:1jfFfMWW.net
Lightはブラ、Mediumは網タイツの為だけに買わされる感あるな

593 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 17:00:34.64 ID:e3JOkLQu.net
>>592
`¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

594 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 17:04:24.16 ID:YpnN3sl4.net
SBの出てくる前のイベントが変わってて、ポータル13個つぶせとか
言われてんだけどポータルに攻撃が通らずfailでSB湧かず

ポータルに攻撃通る条件でもあるのか設定ミスなのかどっちなのか
わからんのが困る

595 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 17:20:39.23 ID:JnJN0vKQ.net
>>594
俺も同様のバグに遭遇したけどパッチ後にやってみたら普通に壊せたよ
特に条件とか順番は関係なくてただ13個壊せばいいだけ

596 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 17:27:11.67 ID:NtTqmYge.net
FGのチャンプランが3匹まとまってグループイベント化してて笑った
もう誰もやらねーだろこんなのw

597 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 18:16:01.02 ID:p7Q68kab.net
朝7時に出勤して今帰宅した俺の為に今までの書き込みをまとめろ

598 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 18:17:35.43 ID:YpnN3sl4.net
>>595
ありゃまただのバグか
次から攻撃通らなかったら諦めて帰るわありがとう

599 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 18:23:15.01 ID:1jfFfMWW.net
マップ移動するとSignet of Mightが装備してないのに発動するバグないかこれ
やだSignet厨と思われちゃう・・・

600 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 18:38:06.35 ID:TeXVJHYG.net
装備はCelestial、ルーンはDivinity、ビルドはSignetWarという何も考えてないキャラ作ったけど
戦闘暇すぎて脳死する

601 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 19:16:26.61 ID:4VDAdmQ9.net
ハロウィン衣装の箒の4番使うとArmor Boosterの効果が付くんだけどバグだよな

602 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 19:21:35.56 ID:tPJXdzbT.net
あれこれステータス変えるのどうやるん?

603 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 20:21:25.84 ID:RDfXPeUH.net
25stack系装備付け替えたらリセットされるようになってるな・・・
一番つらい変更かも

604 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 20:22:30.84 ID:p7Q68kab.net
ほんとにメガサーバーになったの?
アスラの初期マップに居るんだが人っ子一人いないんだが

605 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 20:56:59.24 ID:SwShratV.net
うはー
stack系のsigil1つしか溜まらなくなったかー

25体倒すの時間掛かるから嫌だな

606 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 21:08:43.45 ID:yR7yQqHy.net
わーすげー
PvPで初心者大発生するもすごい勢いでベテランに蹴散らされてるわ

607 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 21:11:31.92 ID:mVwlxTvO.net
Sigil of Bloodlustが高騰してるんで大放出したんだけど
武器外すとでStack Buff消えちゃうようになったのね・・・

これだと複数の武器にSigil of Bloodlustつけないといけないことに気付いたが
時既におすし、自分用に取り置いたりしていなかった

608 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 21:17:25.34 ID:b4uYIvf3.net
過去のmetaがnerf入っただけでwarさんの新metaは強いみたいだぞ
ただhealing signetのnerfは結構効いてる

609 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 21:31:13.73 ID:oBo4I6A/.net
PvPメインでやってたんだけど、なんなのこれ?
違うタイプの武器試そうとしたら、TPでエキゾチック買わないといけないの?

610 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 21:43:15.32 ID:yR7yQqHy.net
exoでなくてもなんでもいい
装備中の武器防具自体のステータスは一切無視されて
装備している武器種のみが参照される
その後画面中央上のPvP Buildってところで調整する

611 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 21:47:17.56 ID:oBo4I6A/.net
>>610
ありがとう!
てっきりLv80まで上げないとPvPで対等に戦えないのかと思って萎えてました。

612 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 21:48:23.83 ID:JqUrqkYD.net
それよかランガーさんのペットやりすぎじゃね?w

ttp://ja.twitch.tv/ostricheggs/b/520271978

の02:50:30〜2:52:00辺り見てて吹いたんだけど、
案の定Hotjoin行ったらDrake連れたPowerRangerが量産されてたわw

613 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 21:51:57.11 ID:fexTj5gl.net
見た目色々弄れるようになっただけでメインにしてたキャラ以外も
動かすの楽しくなったわ
WvWのランク統合もあったし

614 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 21:52:52.28 ID:QPe4+cDu.net
今更そんなクソ仕様にするわけないだろw


え、なにそのDrake

615 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 21:55:24.73 ID:1jfFfMWW.net
40kの範囲ダメとか基地外かこれ

616 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 21:55:28.87 ID:UwRbDv4H.net
CoFの帰りにチャールの首都行ったら人多過ぎw
新キャラ育成したくなって来た

617 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 21:56:54.50 ID:mVwlxTvO.net
旧Fractal Weapon、完全に不要になったからToiletしようと思ったのに
律儀にToiletできなくすんなや糞net

618 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 21:58:13.08 ID:jQyFDtdA.net
明日も新キャラ育成で会社休むといい

619 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 21:59:31.28 ID:UwRbDv4H.net
>>618
お腹痛くなって来たから休もうかな

620 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 22:10:00.52 ID:oBo4I6A/.net
プレイしてみたらPvP人多過ぎなのと、
noobが大量にいてHotJoinで無双出来まくってワロタ

621 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 22:13:38.11 ID:yR7yQqHy.net
新規参入が増えるのはいいけど、
しばらくはsPvPでのガチ戦は発生しづらくなりそうだな

622 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 22:37:30.22 ID:R5irlX8Z.net
リリースノートには何も書いてないけど、レンジャーのペットの火力かなり上がってる
ついでにルーン召喚のペットも出しやすくなってサンスピリットが大歓喜

623 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 22:46:55.57 ID:yR7yQqHy.net
>>612
それじっくり見てみたけどなんかステータスがおかしい
能力値が全部2500になってる
同じようにダメージ強化全乗せしたけどそこまで即死な数字はでないし
ただ猛烈にペットが強くなったのは確かだけど

624 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 23:12:00.21 ID:R5irlX8Z.net
あとレンジャーBMラインの新GM特性がかなり強い
クレリックだと2000以上の範囲回復になる
リザードなんかで当てにくい一発芸狙うより鷲鷹で6秒毎に範囲回復繰り出した方が遥かに便利
これまで持て余してたヒーリングパワーがとうとう開花した感じがする

625 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 23:19:19.76 ID:Is8Ux5aZ.net
メガサーバーシステムで人いっぱいだわーい
って思ってアスカロンの初期MAP行ったけど10分くらい歩いて一人ともすれ違わないぞ
どうなってんだおい

626 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 23:23:14.82 ID:AWRMPnLF.net
que待ちみたいなメッセがたまにでるし、人多すぎて鯖分かれてんじゃね

627 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 23:28:59.53 ID:9D2gZa3y.net
なにこれついにランガー最強パッチきちゃったの?

628 :名も無き冒険者:2014/04/16(水) 23:57:55.12 ID:b4uYIvf3.net
10vs10 deathmatchが馬鹿ゲー過ぎて笑えてくる
マップ狭いのによくあんだけ詰め込めたものだ、でも楽しいわ
PvP関連であまりにも変わり過ぎて面食らってたけど
慣れてきた今思う、今回のアプデは神

629 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 00:27:53.94 ID:nZA/yJmb.net
え、てかまじで人いないんだけど、Queensdaleにも
これ特別な設定とか必要ないよね
ネトゲのスタートダッシュみたいなワラワラ感想像してただけにちょっとがっかりだぞ

630 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 00:29:25.47 ID:niM1hiAt.net
種族によって偏りあんのかね?
CharrのとことSylvariは結構おったぞ

631 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 00:42:10.68 ID:MleFcpY8.net
QDなんてむしろ過密地帯だから、運悪くメガ過疎サーバーに飛ばされる可能性もあるのかも

632 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 00:49:03.64 ID:aTfB7a3V.net
>>625
そのトレイト自体に20秒くらいのCD設定されてるぞ

633 :632:2014/04/17(木) 00:49:38.14 ID:aTfB7a3V.net
×625
>>624

634 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 00:56:29.25 ID:THpJLA0A.net
pvp楽しくてずっと続けてたらchestのゲージが伸びなくなった

635 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 01:24:07.77 ID:Cq95Wknf.net
>623
あ、ほんとだ
CD20じゃ産廃特性気味か

636 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 01:24:39.01 ID:NJJOcMVg.net
クリティカルチャンスの%がわからなくなったんだけど・・・。

637 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 01:38:43.73 ID:THpJLA0A.net
attack powerも消えてる

638 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 01:56:20.87 ID:fxuEwjQn.net
KQやるために立ち寄ったSouthsun CoveがMegaserverになってたらしくて、
Overflow表記はないのに色んな鯖の人が集まってたわ

>>629
低レベルエリアじゃなくて人口が少ないマップからMegaserverが適用されていくようにしたみたいだから、
Queensdaleだと人が多過ぎるか、まだ適用範囲外なのかもしれない

639 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 03:18:34.97 ID:sQkG2Q3z.net
PvP、TempleでBuffの時間すら知らないNoobだらけで終わってる

640 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 03:21:19.63 ID:sQkG2Q3z.net
Solo Qね

641 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 03:36:33.66 ID:FhD5yM2o.net
憤る気持ちは分からんこともないが、今そういう類の
不満を言ってもどうにもならんだろうなw

642 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 03:46:58.83 ID:YVWAZYZ9.net
Temple Balthazarが一向に開かないと思ったらあのマップ自体がMega Serverになってたのね
他のマップや外部サイトでもわからんのが不便だな

643 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 03:48:55.75 ID:sQkG2Q3z.net
こんな時間にレスが
不満というか、俺はTAで勝たせてもらってるから何の不満もないんだけど、
Buffの時間になっても敵一人来ないとか勝負にならんレベル
今のうちに初心者食ってRank80まで上げとくかな

644 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 04:00:16.27 ID:sWF9yplS.net
noobだらけで終わっているってのはクソゲーのクソシステムが問題なのであって
ルール分かっていない新規プレイヤーに向けてもどうしようもないよね

645 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 04:16:58.12 ID:sQkG2Q3z.net
あ、なんか最近始めた人たちが怒っちゃった?ごめんね

646 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 04:25:24.61 ID:sWF9yplS.net
分かってて野良参加して愚痴っているならお前こそがクソシステムに貢献しているクソだろ
お前が育てたクソゲーだよw
自分でひり出したクソ喰って不味い不味い言っているだけのアホw

647 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 04:30:38.35 ID:sQkG2Q3z.net
あちゃー

648 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 04:33:17.06 ID:FhD5yM2o.net
俺は、「明らかに新人増えてるんだから、そんな文句言ってもしょうがないだろう」
少なくともPvP人口は増えているのだから個人的には歓迎だ

ってことを言いたかっただけなのにどうしてこうなるんだ

649 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 04:34:19.13 ID:KfcoeW+C.net
1年ぶりにログインしようとしたら古き時代の@ncjapanアカウントの呪いが発動した
適当にクリックするから公式もログインできなくなってもうた
問い合わせってどの位で対応されるんだろ…

650 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 05:22:11.97 ID:XQVKujfl.net
>>629
俺のQueenは人多過ぎだぞ。
まだうまく機能してないか、オプションのキャラ表示数が最低になってるのかも?

651 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 05:22:25.99 ID:FhD5yM2o.net
Greetings!
We want to give you an update on our rollout of the megaserver technology. It is progressing nicely, and we have turned it on on the following maps:

・The Grove
・Heart of the Mist
・Black Citadel
・Timberline Falls
・Southsun Cove
・Rata Sum
・Straits of Devastation
・Fields of Ruin
・Brisban Wildlands
・Hoelbrak
・Iron Marches
・Blazeridge Steppes
・Dredgehaunt Cliffs

なにゆえHuman首都だけ初回のメガサーバアップデートだと適用対象外なんや・・
何か外堀からじわじわメガサーバ化していくみたいだな

652 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 05:46:46.61 ID:5WJIh8X6.net
>>639
残念だけど君もnoobだよ
普通にやってれば上手い奴らは上手い奴らで組まれるから
毎回、雑魚noobとくまれるなら自分もそのnoobランクに入ってるって事になる
まあランク80にすらなってないのに文句言うのは笑われちゃうよw

653 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 05:50:46.27 ID:sQkG2Q3z.net
すげえ朝から単発に絡まれててワロタw

654 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 05:51:19.76 ID:sQkG2Q3z.net
ああ言うの忘れてた
どうせJQ民だろw

655 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 06:10:45.16 ID:mssvpQDw.net
>>651
http://wiki.guildwars2.com/images/4/47/Tyria_map_with_megaserver_zones.jpg

てっきり街と初期フィールドは全部Megaserver化してるもんだと思ったら全然だな

656 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 06:12:55.26 ID:sWF9yplS.net
ただの一度もまともに反論できないアホだから構うだけ無駄
noobだらけnoobだらけってもう聞き飽き過ぎた話題だけどPvPばっかやってると記憶力や知能が下がっていくんだろうな

657 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 06:26:57.63 ID:sQkG2Q3z.net
何一人で怒ってるのこの子

658 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 07:35:50.27 ID:rkPOrVrm.net
とりあえず人口の少ないMAPから始めてるからじゃないかな
human首都は前からある程度の人はいただろ

659 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 07:45:59.92 ID:fxuEwjQn.net
久しぶりにAltを動かすと段々愛着が沸いてきていつの間にかチャージが減ってるから困る

660 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 07:55:21.75 ID:FhD5yM2o.net
アップデート前にPvP Rank40超えてるくらいでTransmutation Charge
50個くらいもらえてRank50に調整されたんだけど、アップデート後に
Rank70-80あたりに調整される人はChargeいくつくらい貰えたの?

使い道の無かったBasic Stoneが溜まってたから労せずして
Charge120超えてるから、当分Charge買わなくてもいいな

661 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 08:59:33.58 ID:XQVKujfl.net
Queenってまだメガサーバーじゃなかったのか。
BG鯖民だけど、人が沢山いたからてっきり対応してるのかと思った。
それよりも、BGがWvWで袋叩きにされてるけど、何があった?

662 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 09:04:20.93 ID:2w5bw+2i.net
Queenは妙に人がいるな
やっぱアクセスしやすいからだろうか

663 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 09:07:36.51 ID:YVWAZYZ9.net
デイリーのやってない項目がすでに埋まってたりHomeインスタンスもすでに掘り終わってたなにこれ怖い

664 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 09:31:34.51 ID:YVWAZYZ9.net
うぼぁー知らんとこからのアスセスあった・・・('A`)
ちょい前にいくつか怪しいサイト踏んだけどそこで抜かれたか
サポート報告面倒だなーもー

665 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 09:39:01.12 ID:vv28+mcs.net
>>661
R51=R70
ランクアップがものすごい楽になっているから
以前R60のサメ以上だった人はドラゴンになってんじゃないの?

666 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 09:49:47.43 ID:mssvpQDw.net
>>664
このゲームのOTPシステムは超お手軽だから利用しない手は無いと思うんだけど
といってもOTPが利用できるようになったのはサービス開始してから少し間があったか

667 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 09:55:42.63 ID:fxuEwjQn.net
何かHarathiまでいつの間にかMegaserverになってたわ

668 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 10:00:58.42 ID:YVWAZYZ9.net
>>666
Mobile Auth速攻で導入したわトン

669 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 10:49:22.35 ID:FhD5yM2o.net
ガラケーでAuthenticator入れられないから、こういう話聞くたびに恐ろしくなる
>>664アンチウィルスは何入れていたの?

単純にサイトにアクセスした瞬間にアウトってわけじゃなくて、
ID&PASSを入れるように誘導されるタイプか、あるいは
何かしら実行ファイルを踏ませるもの以外に原因あるの?

670 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 11:05:30.33 ID:YVWAZYZ9.net
>>669
俺もガラケーだからWinAuthでやったよDiablo3の時も使ってた
アンチウィルスはAVGでFWはCOMODOだね

Antispywareでフルスキャンしても特に何も検出されなかったわ
まさか最近流行りのheartbleedにでもやられたか

671 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 11:21:59.25 ID:THpJLA0A.net
ホモサイトなんか見るからそういうことになる

672 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 11:34:38.22 ID:FhD5yM2o.net
うちでもWinAuth設定した
ガラケーだから諦めてたけどこんな便利なものだるんだね
Diablo3で大勢の日本人も安心して使ってるみたいだし、助かったありがとう

AVGか・・俺も昔Avast使ってたけど、やっぱり無償のアンチウィルスは無償なりなのかね・・

673 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 15:30:27.48 ID:XgJzRGQl.net
俺のレベル70のガーディアンがシャウトコンディション解除付けれなくなってクソ
クソアプデだわ

674 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 18:03:44.51 ID:vv28+mcs.net
ランガーの射撃速度2倍を試してるけど、
どうなんだろうねこれ
逃げる相手には当て易くなったけどEagle eyeとの選択に悩む

675 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 18:08:33.36 ID:XgJzRGQl.net
>>661
JQとTCが組んでたらしいよ今週

676 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 18:29:58.85 ID:Rw0fx9VQ.net
ウォーリアのグレソでマイトアホみたいに配れるようになってるんだが、これは修正くるかねぇ

677 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 18:46:06.14 ID:D8eRJ/a2.net
TCでEBのタワー取りに行ったらBGの入り口がバリスタで固められててワロタ
ここまであからさまなのは初めてだな

678 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 18:54:06.06 ID:fxuEwjQn.net
Arms2とTactics6が必要なんだし、そのくらい配りまくれてもいいんじゃないの
GrdみたいにMight配る度に自分が回復するわけでもないし

679 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 19:11:18.36 ID:XgJzRGQl.net
シャウトヒール、バナーリジェネと肩を並べる丁度いいTraitなんじゃないだろうか

680 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 20:22:45.59 ID:4DPXbp1x.net
MFブースターが1個無料になっとるで

681 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 20:50:09.95 ID:Rw0fx9VQ.net
ウォーリア一人で簡単に20マイトとか配れたからちょっと多すぎね?
10くらいが妥当なんじゃないかと思うが。それでもpowerとcndidmg350だし。
個人的にはコンビネーションの価値も下がるし、対人も大味になるしちょっとなぁという気もする。
まぁ、ホント個人的な感想でしかないけど。

682 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 20:52:46.22 ID:MleFcpY8.net
Superior Sigil of Rageついに気付かれたか
とりあえず1000個 3silverで集められたからしばらく握ってよう

683 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 20:55:40.29 ID:AGjwnQPG.net
GSのmightってduration伸ばしても2秒とかそんなもんじゃなかったか

684 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 20:56:53.92 ID:XgJzRGQl.net
30秒に1回3秒50%攻撃力アップってことはつまり5%攻撃力が上がるの同じなので
Forceと同じか技によってはそれ以上の価値になるのだ

と思ってるんだけどrage安いんだよね間違ってんのかな俺

685 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 20:58:53.82 ID:MleFcpY8.net
>>684
実際には5%どころではないんだよね
Quicknessナーフ前の20 Silverまでは確実に騰がると思ってる

686 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 21:04:24.94 ID:AGjwnQPG.net
あーGSのmightは5秒で特化しても10秒くらいか
そりゃあ重なったmobに100B当ててmightしゅごいってはなるけど実用性あるか?

687 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 21:05:59.26 ID:XgJzRGQl.net
クイックネスはwarの二刀流アタック速度10%UPのやつとの相乗効果が分からないんだよなぁ

688 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 21:07:48.42 ID:XgJzRGQl.net
sigilにしろruneにしろみんな単純ダメージUPステUP好きすぎだよな
わかりやすく強くなれるし別にいいけど

689 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 21:22:26.71 ID:y2MXRuIG.net
ま、ながなが戦う相手はそんないないし
PvPでDPS上げるならしゅんころして頂かないとね

690 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 21:29:14.96 ID:Rw0fx9VQ.net
>>686
クリで100%スタックでduration7秒だったかな
ボス一体でも普通に2番と1番、壁に向かって3番してるだけで全員15近く維持してたんよ
雑魚数体いれば楽勝で25
装備はzerker、runeはscholer、rage signetあり
2回ダンジョン行って試しただけだから、まだはっきりしてないとこもあるけど

691 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 21:59:32.13 ID:dQ4UmDex.net
>>684
任意のタイミングで発動できないクール30秒の3秒クイックネスとか微妙でしょう。
ペチペチけん制してる時とかに出ちゃって肝心のバースト時にDPSの足しにならないなら
確実にDPSに反映し続けるForceや発動系ならクールの短いFire、Aire等選ぶよ。
それぐらいの価値しか無いからその価格なんであって市場はそんなに馬鹿じゃないと思うよ。

>>690
TacticsMAXTrait振ったWarなんてBunkerじゃあるまいし、
5-8-13みたいな支援Buildになってしまうけどね。
まあOOCしてれば簡単にTrait変えられるからWarがPartyにいっぱいいて
Banner担当とかになった時なら面白いかもな。
実際はEleにFireBlastしてもらったりするほうが簡単にStackするし撒けるし維持もできるけど。

692 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 22:05:44.69 ID:N+KZvZ3o.net
>>665
r55以上は全員80になったよ

693 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 23:07:51.32 ID:vv28+mcs.net
PvPで火力エレを自由にさせておくわけにはいかんと見かけ次第撃ってたら
whisperで文句言われたぜ

ところで各Traitの13番目ので覚醒的に強くなったみたいなのってある?
金か手間かが必要だからまだぜんぜん試用できていないんだ

694 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 23:16:58.04 ID:EovU7SSd.net
アプデ前R40だったけど、アプデ後も40のままなんだけど

695 :名も無き冒険者:2014/04/17(木) 23:58:17.11 ID:fxuEwjQn.net
そういやBlade Shardsの使い道は…

696 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 00:06:11.30 ID:XXtwGw+f.net
>>691
まあペチペチけん制用のLongbowとかにつける意味はないな

697 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 00:30:19.19 ID:Dla2SUD9.net
グレンスのプリースト、しっかりダメ与えて倒してもtrait入らない時があるんだが
何か条件あるのかバグなのか
待った挙句にこういうの多くてちょっと萎えるわ

698 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 00:39:55.93 ID:D0Ef9666.net
チャンピオンもめちゃダメージ与えてるのにバッグ出ない時あるな

699 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 00:51:14.90 ID:XXtwGw+f.net
1番をあてるとLoot取りやすいとはきいたことがある
それで杖ガデのLoot力が半端ないんだと

700 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 00:52:51.07 ID:DBEAiAOa.net
新Traitはアンロックしただけで終わってたけど
使ってみると何か新しいものが見えてくるのかね

701 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 00:53:56.76 ID:atMCnAR+.net
>>693
革新的に強いのはないけど鬱陶しいのはいくつかある。
EngのExperimental TurretsとかMesのPowerBlockとか。
ただGrandMasterだから基本的に犠牲にするもののほうが大きいのと
生粋のMyst住人はPvEあまりやらんからそもそも新Trait取るのに苦労してる気がする。

そういや話逸れるけど昨日PetのStatsがおかしかったのはやっぱりバグだったみたいでちゃんとなおってたな。
あとMegaServerなんだけど今居るMAPがMegaServerなのかわかるようにしてほしいわ。
Oriの配置変わったのかと思って探しまわってしまう。

702 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 00:55:52.49 ID:Yn2ReGhY.net
ダンジョンRuneを解放してくれねーかな
トレポで買えないと面倒すぎる

703 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 01:08:39.66 ID:D0Ef9666.net
ダンジョンを二人用からのスケールアップ方式にしよう
初めてのダンジョンは気楽に知り合いと行きたいんだけど5人揃わないんだよね・・・

704 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 01:53:43.86 ID:L4dZXaz/.net
>>691
ランク上位のシーフなんかはQuick発動見てから1秒以内に飛んでpistol whip振りに行ったりするし、そう一概にも言えないと思うけどねー

705 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 01:55:43.09 ID:DBEAiAOa.net
そういやpistol whipってnerfされたの?

706 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 02:10:55.86 ID:L4dZXaz/.net
>>705
無敵時間が短くなった

707 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 03:02:05.28 ID:He8NUD/A.net
いろいろwarriorで試してみたけどsPvPでmightのstack25まで貯めるのが強い気がするわ。

708 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 03:54:54.05 ID:atMCnAR+.net
>>704
クイック見てからWhip余裕でしたってウメハラかよw
確かにS/PならTraitでもクイック取ってるから相性は悪く無いと思うが、
そもそもNerf来てMagicTokerでさえ大分前からS/Dに乗り換えてるのに
そんな鬼反応がないと使えないSigilの価値が化けるほど上がるわけない。

709 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 04:42:39.69 ID:1thKVFmf.net
MKN以外でWvW主体でやってる日本人クランある?

710 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 04:52:10.41 ID:wnP7LPhZ.net
Temple失敗させろっつーのに・・

711 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 07:03:47.21 ID:tr/LUvTM.net
昔のharathiを思い出すわw

712 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 09:15:24.75 ID:Uy8xkZZh.net
Temple of Grenthのこと?
ShadeのDebuff貯まったら即Defeatはちょっとひどいよな、あれ
せめてShadeを攻撃できるBuffをつけたらPriestにダメージ与えられない代わりにShadeからも殺されないようにしてくれないと

713 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 09:55:20.81 ID:99VzjrgE.net
それ以前にshadeが硬すぎんよ

714 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 10:08:03.28 ID:bJTmrqhB.net
update前はdownだった

715 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 11:32:37.15 ID:FvtfzqOH.net
なんかデイリーがリセットされない問題あるな
ダンジョンチェストもらえないわAscendedクラフトできないわでやること無くて辛い

716 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 12:09:28.20 ID:EuDZD+Ci.net
Lyssa防衛し続けるの簡便してくれ

717 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 13:04:05.23 ID:D0Ef9666.net
Quicknessは俺の環境だとラグだかなんだかで100Bが全部HITしなかったりする

718 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 13:23:06.92 ID:RDAee8uz.net
久しぶりにmes動かしたらイリュージョンがめっちゃ硬くなってる気がする
前からこんなだったっけ?

719 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 14:22:21.08 ID:7pksAeVZ.net
さんざん盛り上がったけどメガサーバシステムクソだな
>716や他の人が何度も言ってるがTemple防衛するアホが多いし、
素材の収集もうまくいかないことが多くなった

720 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 14:35:06.79 ID:FvtfzqOH.net
TempleやWaypointが他マップから見るとContestedだらけになるのも酷いな
ACあるマップなんてほぼContestedで2箇所経由しなきゃいかん

721 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 14:40:42.43 ID:17T/hJNE.net
本末転倒というか、わざとイベントを失敗させることのほうが異常なんだよ
防衛でもtraitを取得できるようにすべき

722 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 14:46:07.18 ID:D0Ef9666.net
Templeわざと失敗させるってどういうことだろ

723 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 14:48:08.37 ID:7pksAeVZ.net
防衛を失敗させなきゃボスが湧かない
→倒せないからトレイトが取れない

724 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 14:50:49.72 ID:D0Ef9666.net
あーなるほどいつもは放置されてて沸いてたボスが防衛で沸かなくなってるってことか

725 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 15:03:16.39 ID:Uy8xkZZh.net
まあ採集は各ノードの位置を把握して掘りにいけてたのはちょっと異常だったし別にいいかな
新Traitは確かに防衛でも取れるようにすべきだな、というか自分のサーバじゃTempleを防衛する奴なんていなかったから軽くカルチャーショックだわ

726 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 15:17:16.38 ID:lHSN04rC.net
Grenth防衛はdropが美味いからやる奴がいるのは仕方ないんじゃないかな
それが納得できないならトレイトは金で開封しといた方が精神的に良いと思う

727 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 15:34:14.93 ID:URNc72si.net
BugFixで防衛でもunlockできるとあるんだが

728 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 15:59:40.44 ID:Dla2SUD9.net
リッサのところで、防衛イベントやってる連中に
これは失敗させるんだ、手を出すなって何人かが言ってまわってたんだが
え、マジで!?っていう反応が多かった

普段ボス湧いてから参加してるだけだった人達が
失敗させること自体知らないパターンが多そうだわ

729 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 16:26:17.92 ID:EuDZD+Ci.net
苦戦するTempleに対してKarka Queenのタイマー
一日3回popするけど、時間帯が日本時間の
1:00 10:00 19:30で、日本人に都合が良いスケジュールで助かった

730 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 16:38:10.82 ID:lHSN04rC.net
ニートタイムを日本人で括らないでもらいたいw

731 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 16:41:50.89 ID:Uy8xkZZh.net
>>727
GrenthとMelandruだけってことはRisen Priestを倒した後の防衛パートから参加しても取れるようにしただけだと思う

732 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 16:47:24.02 ID:D0Ef9666.net
EotMで敵の無敵ゾーンにコマンダーが突っ込んでいって
数十人付いて行った奴が全滅して面白かった

コマンダー「ショートカットできると思ってやった。反省している。」

733 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 17:17:50.02 ID:9HRTyCwp.net
>>732
だれ?あの有名なコマンダー?

734 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 17:37:00.82 ID:FvtfzqOH.net
Legendary Defenderの存在知らないなら新人じゃないの

735 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 17:44:59.54 ID:atMCnAR+.net
なんかいつのまにかMesのGS1番のダメージ表記(だけ)が蓄積になっていて
BossとかChampみたいな同じ敵を延々攻撃し続けてるとものすごい数値がPOPしてて吹いた。

736 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 18:14:54.87 ID:Ufva4bt4.net
半信半疑でVerUPした
レンジャーでチャンピオン
さくさく倒せてワロタw

737 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 19:09:03.92 ID:EuDZD+Ci.net
Gem Storeの新しいアーマースキンどれも肩パット盛り過ぎだろ・・

738 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 20:12:05.36 ID:s0x2hXoi.net
>>715
Daily俺はリセットされてるけど、なんかおかしい。
DEでチャンピオン1匹倒してLvあがったら
Levelerと同時になぜかRecyclerとDaily mathes playedも達成された。
昨日はリセットの時間じゃないのにいきなりDailyリセットされたし。
わけわからん。

739 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 20:42:53.01 ID:FvtfzqOH.net
>>738
リセットされるだけいいよ・・・
メガボスのチェストももらえなくなるしで酷いもんだ
Fixされるまで続くだろうし萎えるわ

740 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 21:01:19.38 ID:s0x2hXoi.net
>>739
まぁたしかに、ご愁傷様・・・

741 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 21:09:37.03 ID:/VAstkhN.net
TESOとGW2ってアクションゲームとしてどっちが面白いんですか?

742 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 21:18:56.80 ID:HgBEd0hs.net
素直にアクションゲーやればいいんじゃないですかね

743 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 21:33:18.92 ID:L4dZXaz/.net
格ゲ並の反応速度と覚え要求されるのはGW2

744 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 21:33:45.14 ID:EuDZD+Ci.net
DailyやMonthlyで取得できるAPに上限が設けられたけど
これでようやく世界のAP廃人達に安息が訪れるな

745 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 21:53:51.25 ID:L4dZXaz/.net
そういやSwordとかDaggerのLegendary2つ作った人は今頃どんな気分なんだろうか

746 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:04:07.09 ID:7pksAeVZ.net
萎えて辞めたんじゃね

747 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:07:31.91 ID:D0Ef9666.net
>>733
誰が有名かどうかもイマイチ知らないや
でも結構指揮は慣れてる人だった

レジェンダリーって別にskinだけ目当てでもないだろ?

748 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:13:15.41 ID:03qjAEg2.net
レジェンドって、自由にステータス変えられるんだっけ?

749 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:17:53.68 ID:EuDZD+Ci.net
変えられるよ

750 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:17:59.99 ID:7pksAeVZ.net
今となっては自由にステータスを変えられるメリットも無いけどな
欲しいステ持ったやっすい武器を買って1Charge払えばSkin変更できるんだから

751 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:20:42.68 ID:D0Ef9666.net
いやいやExo武器なんかレジェやアセン一度使ったらもう戻れないだろ
5%基礎ダメージ違うのはでかい

752 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:21:18.35 ID:03qjAEg2.net
>>750
ん?
白ネームの武器でも、レジェンドのスキン被せれば性能もレジェンド級になるの?

753 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:23:55.27 ID:7pksAeVZ.net
どこをどう読んだらそう解釈できるんだ…

754 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:31:39.99 ID:7pksAeVZ.net
以前TP転売ヤーがChampFarmerを馬鹿にしてたことがあったけど、
そのとき転売に興味持って色々調べてやってみたら徐々にGold増えてきたわ
元手200gくらいだったのが今じゃ5000g超えてる
もうGold要らないんだけど、なんか習慣になってて適当にやっても勝手に増えるんだよなぁ
http://iup.2ch-library.com/i/i1174617-1397827535.jpg

ChampFarmを楽しんでる人が多いみたいだったから馬鹿にするつもりはないけど、
手っ取り早くGold増やしたかったら転売おすすめだよ

755 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:32:10.41 ID:03qjAEg2.net
>>753
貴方、日本人?
自分の文章も読めない?

756 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:33:38.98 ID:50MBwHvs.net
>>754
chmpfarmは考えなくlvもお金もたまるからやるだけ
あと裏でゲームしてたりするとchmpfarmは大変便利

757 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:34:00.78 ID:GkHbtZa/.net
LegendやAscendにはやっすい武器なんて存在しないし、
Exoなら前から普通にTransmuteできたしな
750が勘違いしてただけ

758 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:34:29.02 ID:7pksAeVZ.net
ID:03qjAEg2
中国人注意

759 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:34:58.26 ID:AH9XHesM.net
750 名も無き冒険者 sage 2014/04/18(金) 22:17:59.99 ID:7pksAeVZ
今となっては自由にステータスを変えられるメリットも無いけどな
欲しいステ持ったやっすい武器を買って1Charge払えばSkin変更できるんだから



何言ってんだこいつ

760 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:36:52.31 ID:7pksAeVZ.net
なんかいきなり単発が湧いたが自演か?
>>751は俺の言ってること理解できてるようだが。

分からないなら説明してやろうか?
誰がSkin被せるためにLegendaryやAscendedを準備するなんて言ったんだよチョンが

761 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:37:11.84 ID:HgBEd0hs.net
>>754
??? ?? ????? ????
??? ? ?? ????

762 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:39:51.31 ID:AH9XHesM.net
レジェのステ変更できる話がなんでスキン被せる話になってんの????w

763 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:40:26.37 ID:7pksAeVZ.net
ごめんアスペ触っちまったみたいだ

764 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:41:14.92 ID:GkHbtZa/.net
突然資産自慢始めたり、自演やチョンと戦い始めたぞw

765 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:41:48.75 ID:HgBEd0hs.net
?有真正玩游??
?便?一句,怎??售?

??是有趣的

766 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:42:04.34 ID:03qjAEg2.net
皆すまん。
俺が質問したばかりに、貴重なスレが荒れてしまった。

767 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:42:30.76 ID:AH9XHesM.net
>>747 レジェンダリーって別にskinだけ目当てでもないだろ?

>>748 レジェンドって、自由にステータス変えられるんだっけ?

>>749 変えられるよ

>>750 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2014/04/18(金) 22:17:59.99 ID:7pksAeVZ [4/9]
>今となっては自由にステータスを変えられるメリットも無いけどな
>欲しいステ持ったやっすい武器を買って1Charge払えばSkin変更できるんだから


完全にアスペw

768 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:43:46.46 ID:L4dZXaz/.net
俺が全部悪かったすまん
だからもう争わないで

769 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:44:02.98 ID:HgBEd0hs.net
うまくコピペできねーんだけど、2chに中韓がきたときどうやって対応すればいいんだよ

770 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:46:41.50 ID:AH9XHesM.net
>今となっては自由にステータスを変えられるメリットも無いけどな

(翻訳)レジェンダリーのステ変更なんてメリット無いよ


>欲しいステ持ったやっすい武器を買って1Charge払えばSkin変更できるんだから

(翻訳)Exoにレジェスキンかぶせればいい




?????????????wwww

771 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:48:39.98 ID:EuDZD+Ci.net
あるよねつまらない意地張って後に引けなくなること

ただもうこの話は終わりで

772 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:50:37.94 ID:FvtfzqOH.net
Winterコートと魔女服返品請求したった
タウンクロスの仕様変えたらまた買うかもしれん

773 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:52:09.48 ID:AH9XHesM.net
引くに引けなくなって資産のスクショ貼るとかもう爆笑レベルww

774 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:52:27.07 ID:Uy8xkZZh.net
え、どっちもいい感じじゃん

775 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:52:56.65 ID:DBEAiAOa.net
台湾系の横の繋がり見たら馬鹿には出来んよ
GW2やってると特にそう感じる

776 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 22:54:23.75 ID:AH9XHesM.net
黙っちゃったよww
早くID変わってくれーってかww

777 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 23:03:05.86 ID:DBEAiAOa.net
中世ジャップ

778 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 23:05:30.71 ID:EuDZD+Ci.net
Winterコートは珍しい当たり商品だと思うんだが

779 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 23:07:57.13 ID:EAjpTYk3.net
耳当てとのセットの超絶可愛さを楽しめると思ってたら変な帽子そのままとか確かに返品要求するかもしらん

780 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 23:21:44.67 ID:atMCnAR+.net
Winterの再販するならMadkingとかBloodyPrinceとかのも期間限定で再販してくれねーかな。
そうじゃなきゃOutfitのバリエーションが少なすぎる。

781 :名も無き冒険者:2014/04/18(金) 23:34:13.29 ID:jS8NjsGd.net
組み合わせて着れないのは萎える

782 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 00:15:10.37 ID:0ErAKeqi.net
まあ頭装備くらいはOutfitと混ぜて装備できてもいいな
それだけで不満の9割は解消するだろうし、他の干渉しやすい部位と比べれば難しくないはず

783 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 00:16:17.09 ID:o3Y7qupJ.net
PvPのRewardのゲージが止まったままなんだけど、1日の上限とかあるのかな?
それとも、バグかなぁ

784 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 01:13:36.18 ID:URa+9deL.net
ウサミミ売らせてほしいわ
1500gとかで売れるやろ

785 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 01:13:56.63 ID:0ErAKeqi.net
Solo/Team Arena以外は上限があるらしい

786 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 02:49:01.50 ID:V4WwYGQl.net
デスマッチやり過ぎて気が付いたらこんな時間だよ

787 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 03:18:17.41 ID:EaEG4Qy2.net
日本語版はまだなの?
TESOは日本語の公式があるのに・・・
GW2のアジア展開遅すぎでは?

788 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 03:26:22.31 ID:joTRDVth.net
いらんいらん
そこに金使うならもっと使う所あるやろうし

789 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 03:39:19.42 ID:T0kc48fG.net
諦めろ
このゲームの日本語訳は永遠に来ない
訳どころか日本語の入力すら未だにできないのはどう考えてもNCJの要請
PvPより着せ替えごっごに力入れているのも全部チョンゲ企業の顔色伺っている結果

790 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 03:44:04.27 ID:XI/yDp4v.net
昔ほど日本はMMOで金取れない

791 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 04:08:56.52 ID:KS9yOC1f.net
どうぇいなああああああああ

792 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 05:09:15.56 ID:IrtTvYzR.net
日本語公式ってだけならWarhammerでもあったが
1年もたずに悲惨なことになったぞ

793 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 06:18:06.86 ID:T0kc48fG.net
この流れで日本語対応と何の因果関係もなく潰えたゲームを挙げる意味が分からん
日本語が嫌いなのかな?

794 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 06:19:22.53 ID:T/ig0ZgB.net
昨日の流れ見たら分かるじゃん

795 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 06:33:04.01 ID:IrtTvYzR.net
これちょっとくだらないから煽りあいとかに発展する必要は無いんだけど
いちおう簡単な説明だけ反論するね

>>787

>TESOは日本語の公式があるのに・・・GW2の日本語対応遅い

これに対して俺は、>>792で「Warhammerも日本語公式あって日本語化への
期待は高まったけど、結局尻すぼみで公式も放置されて死んでいったよ」
ってことを言いたかったのね

で、君が>>793のレスをしているわけだけど、
ここで日本語公式もあったWarhammerを「日本語対応と何の因果関係もなく潰えたゲーム」
としているわけだけど、そうするとTESOは日本語公式サイトに加え、
公式声名として、TESOを日本向けにローカライズしていく方針を宣言してるのかな?

796 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 06:36:18.92 ID:T/ig0ZgB.net
前置きワロタw
このスレほんとキチガイが住み着いてるなぁ

797 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 07:14:51.68 ID:1HBMs+jI.net
Warhammerみたいな大御所でさえあれだったもんな
でもあんなのでも日本語サイトあったおかげで背景がよくわかって没入できたけどね
各クラスの説明が好きでよく読んでたわ

798 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 07:15:55.00 ID:T0kc48fG.net
何か返してあげたいんだけど何を言ってるのか、何に噛み付きたいのかが分からなすぎるw

最後急に質問になっているのが更に混乱するんだけど、とりあえずTESOのローカライズはベセスダに聞けよw
ま、今後TESOが死んで行ったとしても日本語ローカライズへの対応努力云々は何の関係もないけどな

799 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 07:22:57.72 ID:1P/bHrEl.net
>>787
そもそもさ、俺TESOの事知らないんで調べたんだけど、
TESOって「4月4日に英語版パッケを日本で発売」ってだけで日本語化なんかされてんの?
公式とおぼしきサイトも発売元のベセスダ・ソフトワークスが表向き宣伝用に作っただけで
内容は全部英語版にリンクで飛ばすだけのハリボテページじゃん、あれ。

でもってギルドウォーズは1で日本語化は失敗だったとまで言わしめたんだから、
中国と経済的にもゲーム市場としても逆転された日本向けにローカライズなんかするわけないよ。

800 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 07:30:19.09 ID:yp3XKL6b.net
>ギルドウォーズは1で日本語化は失敗だった
これちょくちょく見るがソースを出してくれよ

801 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 07:30:49.23 ID:nTZ4jQTY.net
日本語版というか確か中国向けとは別に東アジア向けにつくってなかったっけ
あれ続報が何もないからどうなったかわからんよな
中国で成功したら来るか来ないかくらいか

802 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 07:30:58.13 ID:YBOPtAbB.net
>>750
>>789
本人に自覚ないんだろうけどすげえ特徴的なやつだな

803 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 08:06:46.23 ID:Y82xOrNC.net
>>800 
日本語化は失敗だったみたいなインタビューがあった気がするけど
あの過疎を見れば誰だって失敗だったって思うよ

804 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 08:55:27.79 ID:Br8fmS/q.net
PvPより着せ替えごっごに力入れているのは事実だけどね

805 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 09:20:47.92 ID:c7m2WkW8.net
気がするとか思うじゃなくて客観的なソースは無いの?

806 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 09:42:34.75 ID:jwOad4+7.net
アバターアイテムやGemみたいな課金通貨を用意することで正常な判断を鈍らせるというのは、
もろチョンゲソシャゲのやり方だし論文もあるくらい
つまり着せ替えごっこの方が金になる

807 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 09:52:23.50 ID:XI/yDp4v.net
必要動作環境の2倍くらいの性能無いとWvWまともに戦える気がしない

808 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 09:56:36.08 ID:86mH2JuA.net
GW1の日本語化は失敗したといわれるのは当然というレベルでNCJは糞だった
http://www.ncsoft.jp/guildwars/news/notice/view?bbsNo=201&articleNo=1148
これなんて永遠に調査中だろうし、そもそも直す気すらないだろ

日本のGW1は独自月額仕様、ゲーム内ショップコンテンツが利用不可、訳の間違いが多いなど
過疎もひどかったし同じような感じでGW2を汚して欲しくないな

809 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 10:05:55.69 ID:V4WwYGQl.net
一番悲しいのは過疎で対戦相手がいないことだから
日本語化して隔離されてしまうくらいなら英語のままでいいや
中華版クライアントの続報あんまりないからどうなってるのかわからないんだよね

810 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 10:15:43.72 ID:joTRDVth.net
中国みたいに隔離はされんだろうけどねぇ
ただGW1で日本語化正式にされてても最後の方は未翻訳箇所
沢山残ってたままずっと改善されんでいたし中途半端になるぐらいなら
他に力入れて欲しい

811 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 10:19:35.23 ID:bO8LDWFT.net
誰もソースを出さないのにワロタw
日本語化はよ

812 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 10:25:37.83 ID:V4WwYGQl.net
確かローカライズすると吹替えも全部ちゃんとやらないといけないんだっけか
アスラとかノルンとかおかしくなりそう

813 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 10:28:27.30 ID:XI/yDp4v.net
>>812
GW1では吹き替えは文字だけだったし、別に音声までローカライズする必要はないよ

814 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 10:42:36.15 ID:jwOad4+7.net
今更日本語が有っても無くても俺は困らんけど、いい加減に日本語入力くらいさせろとは思う
ぶっちゃけ日本人が過疎っていった一番の要因だろ
中国語韓国語のマルチバイトにクライアントは対応できているのに頑なに日本語だけ拒否るAnetはちょっとおかしいわ

815 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 10:45:46.73 ID:IrtTvYzR.net
Living Storyもなかには文章量がやたら多いアップデートがあったから
ああいったものをリアルタイムで翻訳しながら日本語版にも導入するのは
コスト考えるとどう考えても日本じゃ無理なんだろうね

一応中国版はちゃんとアップデートもリアルタイムでGlobal版に
遅れずやっていくって宣言してるね

816 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 10:49:47.34 ID:Ss1fHaql.net
HotJoinでもスカイハンマーの糞マップ消えるって聞いてたのにまだあるじゃん。

817 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 10:53:54.04 ID:V4WwYGQl.net
>>813
文字だけかなんか残念だな

818 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 11:58:44.26 ID:iGaiQCI2.net
>>814
費用対効果が見合わないからに決まってんだろ糞ジャップ

819 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 12:43:21.58 ID:adUypDmk.net
着せ替え批判は結構だけど、じゃあ他にどっから集金すんのって思う

820 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 13:13:43.93 ID:9ufy0+f3.net
月額課金は比較的楽に稼げてしまう
常に新しいプレイヤーが参加するような面白いゲームを作り続けていくために
あえてパッケ代だけで運営してたGuildwarsってゲームがあってな

821 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 13:37:56.29 ID:IrtTvYzR.net
http://www.youtube.com/watch?v=j4CyI802BvI

Llama Finisherのかつてない煽り性能
こりゃPvPで使えば外人ブチ切れやでぇ・・

822 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 13:54:13.13 ID:Z7MktOnw.net
やはりFinisherに求められるのはDragonとかの俺つえー感か煽り性能なのか

823 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 14:21:46.12 ID:MzWI64zZ.net
宝箱からオッサンが出てきて歌うのも結構酷いよな

824 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 14:39:57.10 ID:Z7MktOnw.net
ドンッ! ガチャ ハッハー! ラララーララ,ラーラララーラー!

825 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 15:24:21.36 ID:1HBMs+jI.net
宝箱おっさんは頭でかい時はさらに酷かったな
あと来てないのはパンダフィニッシャーか

826 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 15:31:49.46 ID:aBr+ba0i.net
こ・これが古の3D化されたLlama Vortexか・・

827 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 16:18:25.71 ID:XI/yDp4v.net
>>820
パッケ代取りそびれたNCJの話はやめよう
あれって自分達の取り分増やそうと欲を出した結果なんだろうか

828 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 16:24:19.95 ID:T/ig0ZgB.net
今日もキチガイ大陸人のJQ民だらけで楽しそうなスレだな

829 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 16:32:57.73 ID:URa+9deL.net
Hot Joinは8v8でやりてえええええええ

830 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 16:33:47.95 ID:jdP6tba3.net
嘘ついてまでNCJ叩いてる奴は何をされたんだよ…
ちゃんとパッケ売りもしてたし、パッケ代を取ってないプレイヤーからは月額課金を取ってただろ

831 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 16:34:33.41 ID:Y82xOrNC.net
arena<自分でアリーナ作ったらええんや

832 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 17:08:42.87 ID:rQYUky0n.net
IGNかなんかのインタビューでしょ?ANet側がNCJを信用出来ないっていう
ぐぐったらすぐ出てくるだろと思ってぐぐったら出てこなかったが
確かGW1の時にNA鯖で実装してるもんを延々実装せず放置したとかだっけ?

833 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 17:31:02.90 ID:V4WwYGQl.net
アダルティなフィニッシャーの追加希望

834 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 17:43:07.42 ID:IrtTvYzR.net
アダルティなミニチュアならあるで

http://dulfy.net/2013/05/14/gw2-southsun-mini-faren-and-mini-kasmeer/

真っ赤で際どいビキニ

835 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 17:52:20.80 ID:1HBMs+jI.net
フィニッシュした瞬間相手を強制的に裸にしてテレビでよくあるワァ〜オ♪って声出せばいい

836 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 17:54:19.76 ID:Nqj2Ld3K.net
自分が脱ぐならともかく相手を脱がすのは向こうじゃ訴訟モノだろう

837 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 17:55:52.37 ID:XI/yDp4v.net
キルラキルと言う作品があってだな…

838 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 18:30:18.86 ID:xtKwJKnC.net
うら若き女子の股間から
豪快に潮が噴出すヤツなら・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=MD_YB03ahQo

839 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 18:43:20.88 ID:yp3XKL6b.net
なおマイクさんと話そうイベントでMike O'BrienはNCJを絶賛していた
http://www.4gamer.net/news/history/2006.09/20060920231147detail.html

大規模PvP、オークションハウス、装備プレビュー、LFGシステム等々
この時言われてた要望の多くが実装されてるのが感慨深い

840 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 18:48:13.94 ID:XI/yDp4v.net
massPは強すぎて後半空気修正されてしまったな

841 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 19:32:05.76 ID:+jI4NEtX.net
ラマっていうから白と茶色の可愛いの想像してたのに・・・

842 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 20:56:48.51 ID:/pH6Ant8.net
なんか、シーフードさんに逃げれるけど倒せないクソtraits追加されてないか?
クソみたいな攻撃だけして逃げるだけの、無視鉄板のが増えてる気がするんだが

843 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 21:37:21.97 ID:URa+9deL.net
水中武器にSuperior Sigil of Bloodlustつけておけば
地上武器は着脱してもBuff消えないみたいだ

844 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 21:45:44.05 ID:1HBMs+jI.net
試したらマジだった素晴らしい

845 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 21:55:08.87 ID:ZgKUepvg.net
そのすぐ修正されそうなバグのために水中武器に9gするBloodlustつけるのか

846 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 21:57:34.32 ID:URa+9deL.net
俺これ仕様だと思うんだけど

847 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 22:00:19.34 ID:1HBMs+jI.net
前2個使ってて今1個にしたから余ってたんだよね
修正くるまででも十分価値あるテクだと思うわ

848 :名も無き冒険者:2014/04/19(土) 22:47:52.92 ID:QMQ1uZ4H.net
いつも俺専用みたいだった倉庫前に人がたくさんいて、なんか居場所取られちゃった気分だ

849 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 00:01:28.85 ID:MbHzFapG.net
>>834
何かのクエで見かけた気がする。
思い出せない。

850 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 00:02:21.07 ID:MbHzFapG.net
>>834
何かのクエで見かけた気がする。
思い出せない。

851 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 00:03:14.21 ID:OOE8EM67.net
TBDって何?

852 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 00:19:17.01 ID:wVQo1h6U.net
それくらいぐぐれよ

853 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 00:48:30.24 ID:VAnp/Inr.net
デイリーリセットされないバグ来週頭くらいまで直らんみたいだなー
WvWに集中しとけってことか・・・

854 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 01:12:20.25 ID:DPm1SrSQ.net
俺は毎日リセットされるしLaurelも貰えてるぞ
これは皆だろうけど、Monthlyも2回もらえたからLaurelだいぶ溜まったな

855 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 03:08:21.99 ID:jqlkEQpH.net
結局、一番レアで目立てるGSスキンはどれなの?
Claymore of the Sunless(略してCotS)でいいの?

856 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 03:18:26.57 ID:C8TnUp0B.net
2012年ハロウィンのやつ

857 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 05:12:32.84 ID:oWHBGhJN.net
GSにはあの豚の丸焼きが突き刺さったSkinが来ればいいのにな
滅多に使われないくせに凝ったSkinが無駄に多いMaceさんをAxeやGS、LBはもっと見習うべき

858 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 05:14:10.79 ID:esT7+UWz.net
チャールかデカいおっさんのチェーンソーはかっこいいな
高すぎて自分じゃ買えないけどw

859 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 07:33:21.35 ID:MbHzFapG.net
アスラでも映える装備が欲しい。

860 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 07:49:44.49 ID:yebM1ACj.net
>>852
TBDって未だに何なのかわからないと思うんだけど確定してるの?
ぐぐってもわからないままだった

861 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 08:22:26.92 ID:awNsI2Nr.net
オレも気になったからぐぐったが
一番上に出てくるじゃねーか…。

862 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 08:24:39.19 ID:292Fjhf3.net
してない
未だ組み込まれていないeye,orge,dredgeが入るって噂がある程度

863 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 10:21:05.30 ID:wVQo1h6U.net
>>860
そこはまだ決まってないからTBD表記なんじゃないの
851はTBDの意味が分かってないもんだと思ってのレスだったが

864 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 11:17:21.26 ID:XllBIO/N.net
チェーンソーのスキンも来年には色違いが出ると見てる
あんな価格の釣り上げ、不満の方が多いだろ

865 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 11:25:25.84 ID:Q7JCM8Rs.net
チェーンソーはソードだけじゃなくて、グレソ版も出して欲しいよね。

866 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 11:28:57.16 ID:XllBIO/N.net
え あるじゃん

867 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 11:30:34.86 ID:Q7JCM8Rs.net
え、あるの?
TPでなんて検索したら出てくるの〜?

868 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 11:38:06.87 ID:XllBIO/N.net
      _. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
    /、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
     i´厂`''''"´   `ー、‐::-::;;l
    }ノ-、    ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
    l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
    l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/
    `''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ
     l  `_ ____,、  :l|::::|    教えてあげません
 .    ヽ.   ―    /:::|:リ
        ヽ.   ,. -'-‐''"´|  ,.へ,
         r} ̄ _,,.. -‐"フ‐"_∠,`ー- ...,,_
      -‐ノハ ̄  _.=''´/    --`i '''' ー-′
        / l  /  /   '′ -ー{
             ,.ヘ.    '´_,.‐'′

869 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 12:04:41.68 ID:Q7JCM8Rs.net
saw で検索掛けたら見つかった。
でもトンでもなくデカクて、トンでもなく高かった…。

870 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 13:30:16.06 ID:C8TnUp0B.net
Death match意外と面白くてやめどきを失う
だらだら続けて気がついたらすぐ数時間経ってるわ・・

871 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 16:39:11.59 ID:eERJy4nz.net
そうか?あのマップは誰か一人死ぬと相手がほぼ全員復活するし
この上なく酷いマップだと思うぞ
初心者の多いほうが負け確定とか
あのマップくらいは倒したら即復活の機能を無くすべきだと思うわ

872 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 17:52:18.44 ID:JGefW8FQ.net
Necの着火traitもう全然使い方変わってるじゃねーか

873 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 18:03:26.86 ID:C8TnUp0B.net
>>871

5v5は面白いよ
10v10については、あれはあれで気軽なお祭りゲームとして
楽しめばいいと思う、あの狭さに10v10はちょっときついよね

>>872

使い方変わるっていうか個人的には完全に死んだと思う
もともと予告されてたからいいけどさ

874 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 19:09:00.72 ID:3P3HtFOB.net
19:30からKarka Queenやで
Southsun Coveに集合や

875 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 19:19:38.01 ID:esT7+UWz.net
夜に一発できるようになったのは有難いな

876 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 19:29:02.39 ID:oWHBGhJN.net
イベントが始まってないOverflowに飛ばされるなんてこともなくなったしな

877 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 20:05:59.42 ID:Y1YyyMOG.net
33分に行ったらすでに死んでた

878 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 20:07:52.45 ID:hMaig5yl.net
DEとはなんだったのか

879 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 20:18:08.43 ID:VAnp/Inr.net
前みたいにDE回ってじゃなくて律儀に時間通り来るんだよなw

880 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 20:40:51.11 ID:XllBIO/N.net
DE先に終わらせとけば即沸きなんよ

881 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 21:35:18.08 ID:Q7JCM8Rs.net
PvPで戦い終わってもリワード貰えなくなったんだけど、バグ??

882 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 22:14:15.10 ID:fOSvawIP.net
トナメじゃないと一日に取得できるリワードに制限あるんじゃなかったっけ。

883 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 22:48:06.31 ID:MbHzFapG.net
JQ勢、やっと盛り返したな。
日曜なのにフルボッコだった。

884 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 22:52:55.96 ID:22SCdg7D.net
JQ4位おめでとう

885 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 23:02:15.03 ID:DPm1SrSQ.net
キチガイ大陸人JQ民によるキチガイスレ

886 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 23:13:37.08 ID:N6OE8Agc.net
JQコンプレックスがすごいな

887 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 23:14:09.76 ID:Y1YyyMOG.net
JQの話はJQスレでどうぞ

888 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 23:25:33.56 ID:MbHzFapG.net
>>884
アリガトウ!

889 :名も無き冒険者:2014/04/20(日) 23:30:04.00 ID:3P3HtFOB.net
ハ、ハックしてるはずやで

890 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 00:21:26.82 ID:pIJZmFJn.net
んだよ、Lyssaはまだ防衛イベントでTrait取れないのかよ
Shade抜きで勝負しに来てくれるRisen Priest of Grenthさんマジ親切

891 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 00:32:06.48 ID:pv0xqB33.net
megaserver糞だって外人がgm時に口揃えて言ってた

892 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 00:40:47.54 ID:OPvkXwum.net
いつもは過疎ってたOrrの3マップが常時賑やかになったな

893 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 01:10:12.11 ID:xUecOZS2.net
Tecに参加してたのにクラッシュして戻ってきたらサーバー変わって糞!糞!って言ってた外人もおったな…

894 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 01:27:41.22 ID:lIH9i+mf.net
>>892
CursedShoreはMegaserverじゃないから過疎鯖だとカッソカソやで、まだ。

895 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 01:59:36.47 ID:6V1mFekL.net
ルーン1個10gとかこのゲーム終わってんな

896 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 05:07:53.04 ID:c5BWb1ox.net
Rune of strength転売でウマウマ

897 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 05:54:14.04 ID:dnzUuPTs.net
もはや10gとかそこら辺のユーザーに配ってやってもいいくらいの小銭だわ
このアップデート関係のSigil、Rune転売で7000gくらい儲けた

898 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 06:28:45.77 ID:eKqeOg8Z.net
すげー

899 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 07:49:54.23 ID:KqEGCrnj.net
>>897
このスレの住人に配ろうぜ

900 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 08:08:52.89 ID:5Toc+XQE.net
今のルーン高騰は需要があるというより転売ヤーによる釣り上げな気もする
やがて落ちるだろ

901 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 09:13:21.27 ID:upF0yyED.net
昔スレで4000G配った彼は元気かな

902 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 11:18:52.86 ID:c5BWb1ox.net
転売なんかやろうとしたらいくらでもやれるからな
自慢にもならん
ゲームを楽しむつもりがないならいくらでもやればいい

903 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 11:55:12.78 ID:3EMIW0Ug.net
いつ見てもBLTraderに張り付いてるヤツいるな
ああいうのが転売とか必死になってる連中なのかね?

904 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 12:00:19.33 ID:pIJZmFJn.net
Bankに張り付いてる俺のTCは順調に減ってきている

905 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 12:04:57.99 ID:upF0yyED.net
別に転売っていうかTP張り付いて賭けて稼ぐのは悪いことじゃないだろ
好きにすれば良い

ただこのスレの唯一のキチガイでありJQに対して
並々ならぬ怒りを1年以上継続している彼

>>750 ID:7pksAeVZ
>>789 ID:T0kc48fG
>>828 ID:T/ig0ZgB

が言う転売でいくら儲かった的な話は、話半分に聞いといたほうがいいと思うよ

906 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 12:08:57.82 ID:1sFFhzUx.net
売り注文と買い注文出して終わりじゃ無いからな
相場の動きとか細かくチェックし続けないといけない
チャンプファームのほうがずっと楽しいレベル

907 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 12:09:34.14 ID:dnzUuPTs.net
俺828だけど、750と789とは別人だよ。残念だったね^^;

俺には文章の特徴で個人を特定する能力がある(キリッ
ってやつですか?笑

908 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 12:13:13.93 ID:upF0yyED.net
ほらね、話半分に聞いといたほうがいいよ

909 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 12:24:31.21 ID:dnzUuPTs.net
暇だから2000Gばら撒きでもやるか。
14時までにキャラ名か垢名書き込んだ人数で2000Gを山分けな。
1人だったらそいつに2000G全額やる。

ほら10G程度のRune買うのに苦労してるんだろ?
総資産28000G超えてる俺が少し恵んでやるからありがたく思えよ^^

ちなみに海外の掲示板で100G=4$で売ってるんで興味あったら検索してね

910 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 12:44:09.54 ID:sxzZpttC.net
>>909
キャラ名 Chocoball Mukaiiだけど
ほんとにくれるの?w

911 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 12:47:00.60 ID:dnzUuPTs.net
名前かっこ良すぎ
14時まで待ってろ

912 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 12:51:07.86 ID:sxzZpttC.net
>>911
mukaii で最後[i]2個ねw

913 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 12:52:06.56 ID:sPTGGGio.net
>>909
キャラ名 sakamoto hayato
お金なくて装備揃えないんで下さい(^ー^)

914 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 12:52:14.28 ID:dnzUuPTs.net
わかってるよphonicさん

915 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 12:52:30.35 ID:HaKQTRaV.net
ゴールドが動機付けで色んなコンテンツを楽しむことはあってもゴールドが目的でゲームしてるわけじゃないんだよなぁ

916 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 13:08:53.10 ID:c5BWb1ox.net
転売は儲かるよ
普通に欲しい人が本来の値段で手に入れられなくなるし、
やってもあとから虚しくなるからやらないだけで

あと転売した奴がすごいんじゃなくてこのゲームのシステムが転売ヤーにやさしいだけだからな

917 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 13:14:59.54 ID:dnzUuPTs.net
虚しいというか結局5000や6000Gなんて持ってても使い道無いんだよね
でも簡単に手に入るからズルズル続けちゃって、今じゃ立派なGoldSellerなんで、
金儲けするのが俺なりの楽しみ方になってます^^

Generosityみたいなわかりやすいアイテムはほんといい稼ぎになる。
イベント終盤の10g台の時に700個くらい買い占めちゃってごめんねw
今じゃすっかり50gオーバーです。これも916が言う、欲しい人が云々ってやつかな。

さていまんとこ2人だぞ。後45分だ。

918 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 13:40:10.24 ID:wmEpzBxD.net
Exoはサルベージで分解できなくなったのですか?
Ascendedが共有できるようになったので分解しようと思ったら出来なかった><

919 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 14:13:37.11 ID:pIJZmFJn.net
KarmaやBadgeで買った装備は分解できないよ

920 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 14:16:39.07 ID:sxzZpttC.net
>>917
正座して待ってるんだが

921 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 14:17:42.18 ID:JZDWwFja.net
Goldsellerってリアルマネーで売ってるってことか?
そんなぶっ飛んだ額でもRMじゃ大した金額にならなそうだ

922 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 14:37:19.65 ID:wmEpzBxD.net
>>919
あぅ、そうでしたか RuneやSigilは取り出せないんですね;

923 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 15:16:14.65 ID:9ODLUrW2.net
Generosityで儲けたんなら普通にすごいわ
あんなの誰が使うのか全くイメージできない

924 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 15:25:46.39 ID:OPvkXwum.net
Ferocityのせいで多くのZerker thiefがPerplexity Condiに乗り換えてったな
そのRune使ってるのはWarさんだろうけど

925 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 15:31:29.72 ID:3EMIW0Ug.net
アップ前までは自分につけられたConditionを1回の攻撃で全部移せたが
15日から1回につき1個しか移せなくなった
Warでも微妙すぎる

926 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 15:34:25.30 ID:c5BWb1ox.net
バーサーカースタンス強過ぎってまた言われそう

927 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 15:41:46.74 ID:6V1mFekL.net
転売で儲けた奴がいるのは分かったけど、こちとらそんな暇人じゃないし
いつでも誰でも自由にビルドを組めるってのがこのゲームの売りじゃなかったのか?
結局レアリティの付いたアイテム売買に終始する現状はチョンゲそのものじゃないか

928 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 15:49:01.01 ID:JZDWwFja.net
金たくさん持ってるより友達たくさんいるやつのほうが羨ましい

929 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 16:01:48.00 ID:upF0yyED.net
分母が増えた分、リーダーボードのランキング維持するの大変だ
少し経っただけでとガンガン下がる

930 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 16:56:59.34 ID:pIJZmFJn.net
>>927
身銭を切らずに自由にビルド組みたいならsPvP行けばいいし、
レアなRuneやSigilが群を抜いて強いわけでもないだろ

931 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 17:54:34.63 ID:6V1mFekL.net
>>930
WvWやらないのだったらこのゲームやる意味すらないし
突出して強くないから別のビルドやれっておかしくないかい?
ファームやら転売やら貼り付いてようやくWvWでまともに動けますって状態はまるでチョンゲじゃん
初期はここまで酷くなかったわ

932 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 18:05:22.13 ID:c5BWb1ox.net
俺のLyssaちゃんルーンなんて別にそこまで強くはなかったのにNerfされたんだぜ
悲しいわ、それでもコンディション解除ってだけで使い続けてるけど

933 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 18:10:44.20 ID:I7KiPD7O.net
Lyssaがそこまで強くなかったとか一体何を言っているんだ…

934 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 18:12:13.39 ID:c5BWb1ox.net
ああなんか外人がNerfNerf五月蝿かったわな
そんなもんより常時25%走る速度UPとかを見なおせって思うがな

935 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 18:26:50.22 ID:7rHPP+j2.net
常時+5%じゃ誰も使わなかったから25%になったんだよなspeed

936 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 19:03:20.41 ID:pIJZmFJn.net
>>931
>ファームやら転売やら貼り付いてようやくWvWでまともに動けますって状態はまるでチョンゲじゃん
別にそんな高額なRune買わなくたってまともに動けるだろw
初期はここまで酷くなかったって、Divinityなんて昔から無駄に高かったし
初期からWvWやってるんだったら、必要不可欠だと信じて止まないその1つ10gのRuneくらい買えそうなもんだけど、どうせ何キャラも作って散財してんじゃないの?

937 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 19:05:23.76 ID:dnzUuPTs.net
いえーいちょこぼーる向井井ちゃん見てるー?
約束すっぽかしてごめんね

2000gも売れば8500円くらいにはなるんでなんだか惜しくなっちゃって、
ただであげるくらいならとギャンブルやったら大勝ちしちゃったよw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5009139.jpg

今度気が向いたら500gくらい送ってあげるから今日は勘弁してよw

938 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 19:08:12.15 ID:c5BWb1ox.net
こうはなるまいって見本のような人間だなw

939 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 19:09:50.28 ID:dnzUuPTs.net
褒め言葉ありがとうね!

940 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 19:10:26.79 ID:9coHIh3m.net
別に乞食に義理立てする必要はないだろw

941 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 19:11:29.49 ID:f66VnOmg.net
まぁ楽しみ方はそれぞれだからいんじゃないのかね

942 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 19:19:46.52 ID:4IX6Bw0M.net
もまいら楽しそうだな 
PCが失調してノートに避難中でGW2すらPC新調するまで遊べなくなっちまったぜ

ま、Feature Patch結構不都合も出てるようで、まだ落ち着いてないっぽいけどさ

ところで上に出てるspeedの+25%ってバグで発動しないからザマーってのは
もう過去の話なのかいな
高くても発動する方買えって話が去年の秋頃あったような なかったような

943 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 19:20:51.16 ID:I7KiPD7O.net
>>934
stabi付いてcondi全解除で弱いとか頭湧いてんのかよ

944 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 19:22:01.01 ID:pIJZmFJn.net
癪だからとりあえずチョコボール向井井の方をSelling Goldで通報しておくか

945 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 19:22:55.16 ID:c5BWb1ox.net
>>943
あのさ、誰が弱いって言ったよ
あといくら匿名だからってムダに煽るのはよくないぞ

946 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 19:24:05.78 ID:I7KiPD7O.net
>>945
日本語不自由なのかそれともエアプなのか?
Lyssaは誰もが認める最強runeだったんだよnoob

947 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 19:24:46.94 ID:wgALga6R.net
ちょっと前に始めたBokuでさえ10gは持ってます
でもルーンなくてもまともに動けてます

948 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 19:27:01.12 ID:87KAwiIr.net
俺は殴られたら体から鳥が出てくるやつが好きw

949 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 19:29:38.47 ID:c5BWb1ox.net
>>946
酒でも飲んでるのかこの絡みは

950 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 19:34:49.22 ID:I7KiPD7O.net
>>949
ぶっちぎり最強だったLyssaをそんなに強くないとか書かれたらnoob乙と煽りたくもなりますわ

951 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 19:37:29.01 ID:dnzUuPTs.net
こら向井井をレポートするんじゃないよw

952 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 19:45:41.10 ID:lIH9i+mf.net
つうか関係ないけどMystをMegaServerにしたのは間違いだったな。
居ただけでRMTのWisが凄まじいんだけど。

953 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 20:59:35.02 ID:9ODLUrW2.net
SwordのRareの値段吊り上げてるの誰だよ
なんで70silverとかになってんだよ

954 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 21:12:29.49 ID:LFc+MNWS.net
全体的に上がってる気がするよ

955 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 21:56:16.29 ID:OPvkXwum.net
PvP仲間が言ってたけど
旧Rank55?以上はオートカンストしてやることなくなったんでWvWに出没しているのだそうだ

956 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 22:18:48.44 ID:sPTGGGio.net
>>955
wvwでドラゴンとフェニックスfinisherをよく見るようになったぜ

957 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 22:35:03.10 ID:z5MayOFe.net
でもすぐに戻ってくると思うなぁ
PvPの腕前はWvWのベテランよりも上だとしても
zergに否応なしに轢かれたり敵に会えないみたいな状況に耐えられるか・・・
俺は無理だった

958 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 22:42:04.13 ID:HaKQTRaV.net
やっとWvWアチーブ終わった相変わらず面倒だったぜ

959 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 23:35:58.31 ID:dpuFlGr6.net
Trait、すごく面倒くさくなってるな
30からになってるだけじゃなく、集めて回らないといけないのに
そのゾーンに行くにはレベル的に無理とか、きちんとテストしたのか疑いたくなる

960 :名も無き冒険者:2014/04/21(月) 23:57:19.14 ID:W7VlWL38.net
80になってから取りに行けってことだろ

961 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 00:32:04.52 ID:3jlxtvM4.net
まあ金とSkillPointで買ったほうが楽。
ガチ初心者には少し厳しいかもしれんがそれなら世界を自分の足で周る意味もあろう。
PvPやればLvアップのスクロールとかちょくちょく手に入るし
レベリング自体は昔に比べりゃかなり楽だと思うがね。

962 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 01:13:58.24 ID:B+X6rgFF.net
装備もルーンも高騰、トレイトは金で買え、Anetは着せ替えごっごで回収モード、愚痴を言うと現れる転売で数千G稼いだ自慢君

チョンゲの末期そのもの
新規プレイヤーはビルドすら満足に組めませんw

963 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 01:19:30.53 ID:wh6PTqoo.net
今って春休みだったっけ

964 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 01:22:50.64 ID:fYEj5wsN.net
大学生は5月まで春休みじゃね

965 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 01:50:12.39 ID:n/jWTJMv.net
チョンゲくんは早くお金貯めてRune買えるようになるといいね
そしたらWvWでまともに動けるんだもんね

966 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 02:16:33.19 ID:bWN4bQkA.net
Fランは5月まで春休みなのか
うちは普通に講義あったわ

967 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 02:32:07.74 ID:WD11dLMr.net
彼、大学までいってないんちゃう?

968 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 03:19:29.03 ID:B+X6rgFF.net
反論出来なくなると妄想でレッテル貼るのが精一杯だもんなー
Anetは朝鮮企業じゃないと念仏唱えてたけど、結局NCJに飲み込まれてチョンゲ丸出しの課金形態だなんて認めたくないもんなー
リテール料金取ってF2P並にエグい課金ってのがGW2の現状なのにね

今 こ の ゲ ー ム 買 う 奴 は ア ホ

969 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 05:13:28.77 ID:dEqQFwJm.net
wvwのシーズン2いつまでか知ってる?
間に合わないかも知れん

970 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 05:53:57.85 ID:bk1fucAK.net
お、なんかアホがネガキャンしだしたでw

971 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 07:22:28.22 ID:bTKVtcvl.net
>>937
こいつ笑えるw
嘘を息するように言う韓国人だろ

拾ってきた画像を切り貼りしてんなよw

972 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 07:58:56.75 ID:GZuffsLV.net
別スレでも自分たちに都合の悪いこと書くと朝鮮人認定してたな
頭の悪い奴の思考回路って共通してるのか?
いや、私もかつてはワロス曲線見て笑ってた口ですがね
今の中世見てると近隣を笑えないんですわ

973 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 08:10:19.96 ID:q0Egm3mI.net
Mistforged Hero Weaponの入手にWvWアチーブが必要なの?

974 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 08:39:19.49 ID:41p2oMdh.net
Hotjoinでも5vs5が盛り上がってるのはかなりうれしい

975 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 08:44:34.15 ID:Cm33YLUr.net
Sever 001ってのが2つあるように見えるんだけど、
なぜか8vs8の部屋のServer 001の方が何者かによって作られた部屋ってことだよね

976 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 08:46:26.91 ID:Cd58KJ5J.net
誰が建てたかは見ればわかるだろ
デフォの方は空欄なんだし

977 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 09:04:56.46 ID:dq5wsqho.net
>>973
必要だよアチーブのとこに宝箱マークないからわかりにくいけどね

978 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 09:39:59.28 ID:41p2oMdh.net
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1398124036/l50

多分>>950建てないだろうから、次スレ建てた

979 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 10:47:20.33 ID:3jlxtvM4.net
>>978乙なんだけどテンプレ少し直すように早めに指摘しておけばよかった。

GW2 Stuff(Dragonタイマー)→RaidBossはスケジュールに沿って湧くようになったのでこのAPIは現在機能してない。
↓こっちのほうが便利。
GuildWars Temple
http://guildwarstemple.com/dragontimer/

Into The Mists(ビルド作成)→使い勝手はいいんだがPatchによる変更に対応が遅い。
↓4/15のPatchにも早速対応したこっちが今は便利。
http://en.gw2skills.net/editor/

980 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 11:09:51.25 ID:dq5wsqho.net
ボスだけならこんなのもあるよ
ttp://howar31.github.io/GW2Timer/
ttp://gw2.limitlessfx.com/

981 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 17:10:14.37 ID:WB7scsqY.net
>>960
違うんだよ
変更前ならレベル20で使えたAdeptが36からになっただけじゃなく、
そのすべてをUnlockして回る仕様に変わったんだが、
その場所が36では行けないゾーンに設定されてるんだよ

Adeptは30か35になるまでに全部開けられる仕様にすべきだったと思う

982 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 17:35:06.44 ID:zTMIMuCV.net
新規キャラの場合はそうなるのか
キャラ枠買って8人目のキャラも作っておいてよかったわ

983 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 17:54:39.57 ID:YvcBWSSq.net
http://wiki.guildwars2.com/wiki/Trait

Major traits have large icons marked with a Roman numeral.
Major traits must be unlocked (per-character) using trait guides,
which can be acquired as rewards for completing various in-game content
or can be purchased from profession trainers.

ジャートレイトはゲーム内のコンテンツを完了したときの報酬や
プロフェッションのトレーナーから購入することができる Trait Guide を使用してロックを解除する必要があります。


can be purchased from profession trainers.
プロフェッションのトレーナーから購入することができる Trait Guide を使用してロックを解除

984 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 18:10:25.12 ID:dq5wsqho.net
トレイトのアンロック自体が30からになったからStatsに振れないのは辛いね
いけない場所に関しては以前のようにゴールドで解放すればいいし問題ないと思う

985 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 18:41:56.21 ID:41p2oMdh.net
>>979

次々スレを建てるときは少しテンプレートに関する意見交換できたらいいね
一応日本語のサイトでワールドボスのタイムスケジュール一覧を
日本時間を加えて公開してくれているところがあるから俺はそれを利用してる

>>982

俺も8キャラ作っておいてよかった
聞いた話だとAdeptのTrait開けるのにFrost Gorgeのマップコンプリートが
条件になることすらあるらしい割とマジでひどい

986 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 19:00:04.82 ID:h/UpH/A6.net
過疎対策なのかもしれんけどひでーなそれ
当初目指していたであろう自由の正反対に突っ走り続けている
気がするぜ

987 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 19:45:46.65 ID:bk1fucAK.net
ほんとどんどん別のゲームになっていく

988 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 21:05:31.13 ID:AIz+kpcY.net
このまま突き進んでいったら中国サービスのマゾさがこっちにもきちゃう

989 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 21:41:11.59 ID:41p2oMdh.net
>>651既にメガサーバ化されたリスト転載されてるけど、
続けてリアルタイムでいまどんどん他もメガサーバ化されてるみたいだね

かなり大変な作業と設備投資だと思うからもっとゆっくり数ヶ月から半年かけて
やるのかと思っていたら何か4~5月中に全てのマップがメガサーバ化しそうな勢いだな

990 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 21:45:38.25 ID:wh6PTqoo.net
メガサーバーに…喰われる…!?

991 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 22:17:49.13 ID:oC43JXmF.net
久々に指輪物語の映画観てたらWvW思い起こしてしもた
オーク達が糞noobすぎてramで門叩きながら次々と弓の餌食になっていく様がたまらん

992 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 22:32:45.58 ID:3jlxtvM4.net
メがサーバーにするのはいいんだけどもうそうなるとゲストとか必要なくなるんかな。
あと今自分が何番目のメガサーバーに居るのかミニマップに小さくていいから示して欲しいわ。

993 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 22:37:46.95 ID:n/jWTJMv.net
Executioner's Outfitが再販されてるぞ!

994 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 22:47:07.41 ID:OPO/4fni.net
みんなMad King's Outfit待ちだろ?

995 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 22:51:21.31 ID:/Zg0CoId.net
Executioner's Outfitかっけえええええ

996 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 22:56:00.84 ID:csV+S0Y9.net
フードを外したKiritoを使う時が来たかっ!

997 :名も無き冒険者:2014/04/22(火) 23:09:35.22 ID:GZuffsLV.net
>>991
AC1台で散っていくuplevelみたいなものか

998 :名も無き冒険者:2014/04/23(水) 01:57:19.76 ID:kgbOlI+a.net
>>992
そうなると、サーバー選択は
WvWはどこの陣営で参加したいですか、という形になるなぁ。

999 :名も無き冒険者:2014/04/23(水) 08:46:36.39 ID:AZOmqHD6.net
いくらメガサーバになってワールドの境目が解消されても
サーバ自体のキャパシティがそんな飛躍的に増えるとは思えないよね

総レス数 999
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200