2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大航海時代Online無料体験版 世界3周目

1 :名も無き冒険者:2011/10/14(金) 13:27:40.14 ID:RC4bviYG.net
『大航海時代Online体験版(Windows版/PS3版)』について語り合うスレです。

大航海時代Online体験版 公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/
オンラインマニュアル
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm

前スレ:大航海時代Online無料体験版 世界2周目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1269489899/

■無料体験版アカウントと製品版アカウントの違いを教えてください
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/support/faq02.htm#p3
※2008年4月16日に追加された制限
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/index_080404.htm
拡張パックごとの機能の違いは?
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/tierra_americana/comparison.htm
最近どんなアップが行われたの?
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/index.htm

2 :名も無き冒険者:2011/10/15(土) 11:51:23.04 ID:hcN4SUp+.net
666 :名も無き冒険者:2011/02/17(木) 07:26:19 ID:ftcC73DN
なんだこのこじきの巣は
コーエーは課金者増やすための体験版としてサービスで無料版をやってるのに
それを逆手にとって無料で遊ぶは、バザーや入港証要求やら気持ち悪すぎる。

このスレの住人はまちがいなく日本人ではない。


3 :名も無き冒険者:2011/10/18(火) 10:37:40.12 ID:BNoIRwms.net
DOL体験版簡易まとめ(参考前スレ)。
●体験版は、ライト版(オリジナル版、インド・カリブまで)のさらに機能制限版。
●主な制限
・合計名声5000まで。自国NPCを狩れば各名声が下がるのでやり直せる(非戦では無理)
・LV20まで、スキルランク5まで(専門スキル、ブースト、弟子入りを使ってもR5まで)
・どの国籍でも入港許可はアフリカ西岸まで。
 イング、ポル、イスパは国別シナリオ(戦闘あり)必須で名声4000でアフリカ西岸、
 フラ、ヴェネ、ネデは国別シナリオ関係なしで名声5000でアフリカ西岸。
・バザー出店不可(購入は可能)、トレードでお金やアイテムを渡せない。ポーカーで体験版同士の資金移動可能。
・副官、寄宿舎、アパルトメント、固定レシピ、課金オプションなど使用不可。亡命不可。ダンジョン探索不可。
・大海戦、BC(バトルキャンペーン)、論戦参加不可。大投資戦や模擬戦、決闘(陸戦)は参加可能。
・スキル枠は最大32(Lv20/20/20)非戦なら29。
・銀行預金は50M(製品垢は1G)まで。
・海賊行為や賞金首に戦闘をしかけることはできない。(模擬戦は可能)
・爵位はランク7まで(貸し金庫7枠)。
・冒険の希少クエは、他のプレイヤーから紹介してもらえないが自力で条件満たせば出せる。
・すべての海域を航行可能。海から入れる上陸ポイントはすべて入れる。
・FS造船により強化された船の強化値は発揮するが、オプションスキルは使用不可。
・習得可能な陸戦テクニック数(戦闘34、罠9、アイテム6)

4 :名も無き冒険者:2011/10/18(火) 10:59:15.60 ID:qx34wkk8.net
>>1>>3
乙!

5 :名も無き冒険者:2011/10/18(火) 13:40:49.45 ID:BNoIRwms.net
PKされない11/8からの新ルール

・最もレベルの高い系統がLv30未満は、交戦を仕掛けられません。

体験版は、レベルカンストでもPKされなくなるのか。

6 :名も無き冒険者:2011/10/18(火) 15:56:24.90 ID:+WvoiljV.net
このまま上限解放でlv30までになったら最高だなw

7 :名も無き冒険者:2011/10/18(火) 16:12:20.19 ID:JGu74kmT.net
ついでにバザー解禁もw

8 :名も無き冒険者:2011/10/18(火) 17:03:15.44 ID:KzFDMynM.net
>>5
PKKもされないのかな。
体験版で自国NPC襲って色つけてアラガレ乗ってなんちゃってPKできるんだがw

9 :名も無き冒険者:2011/10/18(火) 17:07:11.49 ID:+WvoiljV.net
>>8
今回の仕様はPKに対する締め付けだから出来るんじゃないかな?

10 :名も無き冒険者:2011/10/18(火) 17:17:44.07 ID:BNoIRwms.net
現在のPK制限仕様では
・合計Lv30未満のキャラはPKされませんが、色ネームになっていればPKKされます。
 (対NPC非戦効果も色ネームの間は無効になります)
・合計Lv30未満のキャラだけで艦隊を組んだ場合もPKされません
・非戦効果は、艦隊内キャラの戦闘Lvの合計が1以下でのみ発揮。
 戦闘Lv1のキャラは非戦効果ありですが、戦闘Lv1のキャラ2キャラで艦隊組むと非戦は効果を失います。

アップデート後
・Lv合計50未満 or 最高Lv30未満でも、色ネームならPKKはされるかも?
・合計Lv50未満 or 最高Lv30未満のキャラだけで艦隊を組んだ場合はPKされないかも?

11 :名も無き冒険者:2011/10/18(火) 19:50:52.94 ID:AQpL3br2.net
合計レベル20以下なら赤ネームでも難破コマンドで哨戒挺召喚で
その場でペナルティなしで、船員数マックス、耐久度マックスで復活 できるんだよね
Pkkされてもその間で瞬時に船員フルで復活するゾンビ海賊船RPできます

12 :名も無き冒険者:2011/10/18(火) 23:29:33.01 ID:jiWbKpLy.net
体験版が永久PK回避になっちゃうのは、
1キャラ1名しか登録できない「お尋ね者」を
体験版キャラ量産でたくさん登録させないためかもね。

13 :名も無き冒険者:2011/10/19(水) 17:46:10.05 ID:ubhGuS/H.net
体験版も「お尋ね者」使えるのかな。
これまでの仕様だと、合計Lv30未満でも、合計Lv30以上のキャラと組んだらまとめてPKされたけど
新たな最大Lv30が未満の条件満たしていても、Lv30以上のキャラと組んだらまとめてPKされるのかな。

14 :名も無き冒険者:2011/10/21(金) 18:26:07.94 ID:QjkPWh+d.net
来週スタートのウェルカムロットの配布って、
対象が体験版だけなんだな。なんだか意味不明だ。
しかも、取りに行かないと貰えないとか面倒だし。
ログイン時自動で降ってくればいいのに。

15 :名も無き冒険者:2011/10/24(月) 11:34:34.78 ID:R6/HKMst.net
>>5
未満ってことは、LV29までだよね?

16 :名も無き冒険者:2011/10/24(月) 18:59:45.60 ID:++BKazd3.net
体験版永久PK回避状態ってちょっとやり過ぎな気がする。

合計Lv50未満保護があれば、
Lv30未満は保護っての体験版は無効でいいんじゃないかな。
Lv20/20/10とかLv17/17/16とかになるとPK保護なくなるくらいでいいんじゃないかと。

それでも、カンストしても戦闘Lv40(41?)以上のPKからは襲われないわけだし…。

PKされるのを体験できない体験版なんて、体験版じゃないよw

17 :名も無き冒険者:2011/10/24(月) 20:34:07.71 ID:MhOMrDbe.net
という事で体験版のLv上限のアップをw

18 :名も無き冒険者:2011/10/24(月) 22:05:51.29 ID:GoUUTfBw.net
体験版プレイ中に合計Lvが50になる
 →基本料金を払わないとPKに襲われる可能性がありますのメッセージが出る。

課金してどれかがLv30に達する
 →PK回避OPを払わないとPKに襲われる可能性がありますのメッセージが出る。

これでいいんじゃね

19 :名も無き冒険者:2011/10/25(火) 07:55:01.97 ID:0EwGG8RX.net
複数の体験版に「宿命の海賊」覚えさせて、海賊の位置モニターするやつが出てくるからかな・・・
考え過ぎか

20 :名も無き冒険者:2011/10/25(火) 10:18:37.11 ID:mWI6BaZk.net
>>19
今発表されている新仕様のPKからの保護でも、
高レベル課金キャラと艦隊組めば体験版垢もPKされるかも。

それで体験版でも「宿命の海賊」できるなら、
襲われるたびに新体験版キャラを追加していけば
宿命の海賊コレクションできちゃう。

「新PK仕様が大人気で、登録アカウントが急増しました!(主に体験版ですが)」

宿命の海賊は、体験版では使用できません。にするのが無難なのかも。
(登録できても、現在地探すアイテムが使用できないとか)

21 :名も無き冒険者:2011/10/25(火) 21:54:18.56 ID:EfJDGoB4.net
このスレは、平和だのぉ。

ローマンガレー、乗れたらいいなあ

22 :名も無き冒険者:2011/10/25(火) 23:57:40.26 ID:jQq4SDnL.net
ファロで1個1kのろうそくを使えば、バルシャでも、自国旗NPC倒せちゃうから、名声調整に便利ですね〜。


23 :名も無き冒険者:2011/10/26(水) 18:35:40.83 ID:7t1TLl6q.net
>14
これってどこの話?

24 :名も無き冒険者:2011/10/26(水) 18:57:17.10 ID:5W4pB9D2.net
>>23
http://www.gamecity.ne.jp/dol/campaign/10bullets/#menu8

25 :名も無き冒険者:2011/10/27(木) 04:00:43.85 ID:z4TbgSCo.net
しかももらえるの1日1枚だけかよw


26 :名も無き冒険者:2011/10/27(木) 12:45:10.49 ID:ok32mhXz.net
>>25
中身もショボイよw

27 :名も無き冒険者:2011/10/27(木) 12:45:22.37 ID:gHKZgWgJ.net
ハロウィンイベントの宝箱は、体験版でも入手できる
 →ランダムで出る装備の中には、装備できないものもある。

光の鎧1%宝くじは、体験版では引けない
 →でも、光の鎧は装備可能。

28 :名も無き冒険者:2011/10/28(金) 21:44:39.30 ID:SYDFStoA.net
やっと強化フルリグドゲットした〜


29 :名も無き冒険者:2011/10/29(土) 01:02:04.44 ID:UlXDbRPb.net
そうかこのクソイベは体験垢が強化フルをゲットするためのものだったのか

30 :名も無き冒険者:2011/10/31(月) 08:29:55.06 ID:jLb06KA2.net
>>26
ショボイけど、地味に入り用の物が出たら嬉しかったりするw

31 :名も無き冒険者:2011/10/31(月) 21:47:25.09 ID:22DGXu1N.net
ゴールドラッシュ、続けて欲しいなー

32 :名も無き冒険者:2011/11/01(火) 12:46:58.36 ID:d5Qiu0ou.net
http://www.gamecity.ne.jp/dol/news/body_2329.htm#2329
新しい規約でも、「Lv20より上がらない」って書いてあるから、
体験版のLv上限変更は、無いみたいですね。

「体験版は白ネームでいる限りカンストしてもPKされない」で確定かな。

33 :名も無き冒険者:2011/11/01(火) 15:11:48.52 ID:0z4GvOzt.net
確定だね

34 :名も無き冒険者:2011/11/04(金) 13:30:05.08 ID:+JleNc+K.net
PKされる心配なくなくNPC狩りして安全海域化できるぜ!

と思ったけど、PKされないなら安全海域化にするメリットもなかった・・・。

35 :名も無き冒険者:2011/11/04(金) 19:11:09.75 ID:lNvGz4Ti.net
PK 回避OP PKKに参加できない
体験版 PKKに参加できる

お得な気がしてきた

36 :名も無き冒険者:2011/11/08(火) 21:30:28.46 ID:+3ymHDCo.net
今回の体験版アプデ内容。
・PKされなくなった。
・オックスフォード、コロッセウムに入れるようになった。
・ローマンガレー(小型)は乗れなかった。

37 :名も無き冒険者:2011/11/08(火) 22:38:07.13 ID:yPsXJ2Lg.net
ローマン、残念だったよな〜
低レベルのネタ船を有効に活用出来るのは体験垢の方なのにw

38 :名も無き冒険者:2011/11/09(水) 22:19:34.18 ID:JbB/CNaR.net
対人上納品、もう使うことは二度とないんだな。



39 :名も無き冒険者:2011/11/10(木) 02:08:45.29 ID:lN4fyazF.net
ビンナガ、オオカミウオが釣れたので記念カキコ。

体験版(R5)で今のところ釣り発見物47種のうちカジキ4種、ホオジロ・アオザメの2種以外は全て確認できました。
(メガネモチノウオだけはどうしても釣れなかったので熟練漁師の釣具の使用効果でfish)

どなたかカジキ系、サメ系釣り上げた人いませんか?

40 :名も無き冒険者:2011/11/10(木) 10:55:38.91 ID:pob2Mw5Y.net
>>38
製品版と組み合わせて使えば?

41 :名も無き冒険者:2011/11/10(木) 21:41:47.89 ID:HBeHXg0F.net
すごーい。そんなに釣れるんだ。
挑戦したくなった

42 :名も無き冒険者:2011/11/11(金) 11:34:55.30 ID:p1JgJCx0.net
R5だと釣り上げ成功率も低いのにのに…まさに釣り師の鏡だな
がんばって残りの種類を釣ってくれw

43 :名も無き冒険者:2011/11/12(土) 00:21:27.20 ID:yUDGNj9F.net
体験版のLV制限とかその他の制約は これからのアップデートで緩んでいくのでしょうか??

44 :名も無き冒険者:2011/11/12(土) 04:05:46.44 ID:pMOwP5pn.net
100%ないよ
それどころか制限が増える可能性のほうが高い

45 :名も無き冒険者:2011/11/12(土) 12:26:38.82 ID:0DHbdKHR.net
グレートプレーンズの街、発見済みキャラと艦隊組めば、体験版でも入れました。

46 :39:2011/11/12(土) 15:50:39.59 ID:hUnHrKX8.net
釣りコンプできたのでご報告。

・地中海カジキ・ブルーマーリン・アオザメは熟練漁師の釣具(おそらくR8?)で確認
・ブラックマーリン・セイルフィッシュ・ホオジロザメは熟練漁師の頑丈な釣具で確認

感想としては、数を揃えて粘れば熟練漁師の釣具だけでコンプできそうだったなぁって感じ

ちなみに頑丈な釣具の使用効果が…これ考えた奴絶対ゲームやってねーだろってレベルですw
サクサク発見物を増やしたい場合は最良だけど、釣りを楽しむ場合は使わないほうがよさげかも。〆

47 :名も無き冒険者:2011/11/13(日) 21:43:16.52 ID:iH+90A2S.net
釣りコンプおめ〜
今プレイしてるの一段落したら、体験版で釣りコンプ挑戦してみるよw

48 :名も無き冒険者:2011/11/17(木) 20:49:38.48 ID:1NZXT6hw.net
体験版で課金キャラとコロッセウムとかダンジョンに一緒に行けれますか??

49 :名も無き冒険者:2011/11/18(金) 09:40:08.24 ID:z477WoOE.net
コロッセウムは、ロビーまでしか行けない。(課金しててもテラアメ以前なら入れない)
ダンジョンは、入れない。(課金しててもエルオリ以前なら入れない)


50 :名も無き冒険者:2011/11/18(金) 09:44:05.56 ID:z477WoOE.net
>>49
「以前」は間違い。正しくは、「未満」だった。

51 :名も無き冒険者:2011/11/18(金) 22:08:20.78 ID:hD+lLn4E.net
情報ありがとうございました。

52 :名も無き冒険者:2011/11/21(月) 20:16:12.53 ID:2j6Us/4g.net
沈没船の引き上げ時の支援や
沈没船内の探索と陸戦は体験版でも参加できるんだよね

53 :名も無き冒険者:2011/11/24(木) 21:46:11.01 ID:Ltts8Vb8.net
アメリカ大陸の開拓地って課金キャラと一緒だったら入れますか??


54 :名も無き冒険者:2011/11/25(金) 05:39:01.79 ID:xhlCiCxR.net
test

55 :名も無き冒険者:2011/11/25(金) 11:56:45.52 ID:xlMcUPOt.net
>>53
無理。北米の開拓街に入れるのは、テラアメ課金済みキャラのみ。

体験版〜エルオリまでのキャラは、開拓街には入れないが、
所属商会の開拓街に限り、補給港としての利用だけは可能。

56 :名も無き冒険者:2011/11/25(金) 20:16:31.63 ID:Z8+2hAcd.net
東アジアの商会貿易先の街中に体験版でも入れる商会定期船のように

北米開拓街行き定期船実装されたらいいのにな

交易品運べず
建設に参加できず
交易品も購入できずでいいから

57 :名も無き冒険者:2011/11/28(月) 23:13:21.68 ID:cdu2itk0.net
ヒロシです。
最近、論文で忙しいからとフレが遊んでくれません。

ヒロシです。
最近、プレイヤー海賊にさえ構ってもらえません。

ヒロシです。
何故か最近、格下の船にもぶち抜かれます。

ヒロシです。
いつになったら東アジアの小型船は実装されるのでしょうか。

ヒロシです。
先日、大海戦チャットを覗き見できて感激しました。

ヒロシです。
体験版にも便利な課金オプションが欲しいです。
共有倉庫1とキャラスロ1とスキルノートと船内金庫に課金するつもりです。
でも、基本料金を払ったら負けだと思ってます。

58 :名も無き冒険者:2011/11/29(火) 14:49:45.19 ID:1/Wxmi1E.net
北米開拓街は入れるようにして欲しいかも
商会の人らがどんな街を作ってるのか見てみたいw

59 :名も無き冒険者:2011/11/29(火) 19:47:51.89 ID:RvhlHWOs.net
アカウントの種別問わず、所属商会の開拓街に入れるが
テラアメ以外は建設や施設の利用はできない。

テラアメのみ他の商会の街登録が可能

こうなったらいいな

60 :名も無き冒険者:2011/12/05(月) 18:56:25.23 ID:C/sh8wpT.net
体験版で達成可能なメモリアルって何がありますか

61 :名も無き冒険者:2011/12/06(火) 14:28:51.81 ID:s8Fqsh9d.net
釣り初心者

62 :名も無き冒険者:2011/12/09(金) 20:51:36.39 ID:o32r+aVa.net
あと交易品買うやつとか

テラアメで追加されたカッコイイ人って、
グスタフ・アドルフのライバル的扱いの人?


63 :名も無き冒険者:2011/12/10(土) 11:52:21.22 ID:kwAYMxzs.net
つ「旅立ちを見守る花」

64 :名も無き冒険者:2011/12/15(木) 17:43:58.62 ID:B0ZdoJRM.net
黒のサンタ服が、体験版でも貰えますように!

65 :名も無き冒険者:2011/12/23(金) 15:23:57.06 ID:Vj/nDw2A.net
去年の赤と青と緑のサンタセット、大事にしまってた。

今年は・・・・赤しか貰えないのか・・・。


66 :名も無き冒険者:2011/12/27(火) 22:42:52.03 ID:RCBXXucY.net
アムステルダムのテレシアかわええ

67 :名も無き冒険者:2011/12/28(水) 19:52:51.72 ID:gMikPQc5.net
来年は、体験版模擬戦大会がたくさんできますように!

68 :名も無き冒険者:2011/12/28(水) 20:58:35.79 ID:yqGD+xkL.net
>>65
油断してたら赤の帽子しかもらえなかったorz

69 :名も無き冒険者:2011/12/28(水) 23:33:23.32 ID:87zPWEvG.net
帆の色変えるやつしかもらえなかったお

70 :名も無き冒険者:2011/12/30(金) 15:16:18.47 ID:J5gt5xR5.net
去年のと合わせ、体験版キャラだけでサンタ服を30セット以上持ってるんだが
使い道がありませーん

71 :名も無き冒険者:2011/12/31(土) 12:03:12.98 ID:X7pcwr2U.net
はいよかったね

72 :名も無き冒険者:2012/01/02(月) 15:22:16.96 ID:gfJjEoTn.net
冒険スキル支援用の体験垢作ったけど冒険ランク上げって結構大変だなこれ


73 :名も無き冒険者:2012/01/04(水) 21:32:46.62 ID:LYD9opU3.net
間違えて探検船乗船券もらっちまった・・・使えねぇ


74 :名も無き冒険者:2012/01/08(日) 13:27:39.43 ID:noiBDEfN.net
体験版ちょっと始めてみたんだけど序盤の金稼ぎってどうすればいいのかな?
とりあえず今は軍人で初心者学校クエストこなしてる


75 :名も無き冒険者:2012/01/08(日) 14:02:30.77 ID:0JHMs2Tf.net
>>74
紡績商になって縫製と家畜取引を覚えて
北海以外でニワトリやアヒルの羽毛をむしって交易所で売る

76 :名も無き冒険者:2012/01/08(日) 16:56:26.97 ID:noiBDEfN.net
>>75
うおお、ありがとう
わがまま言って申し訳ないがもっと最初のあたりがよかったw

でもまずは紡績商ての目指してみるね、どうもです!

77 :名も無き冒険者:2012/01/09(月) 01:45:45.98 ID:EyhfWkMe.net
軍人スタートは一番マゾいが頑張れ
序盤の金策は商人が手っ取り早い。

食品商で豚をハムにするもよし
紡績商でフランネル織るのもよし
鉱物商で撤収鐘や鉄材売りするもよし
薬品商で密造酒作るのもよし
運び屋で火器を北アフリカに運ぶもよし



78 :名も無き冒険者:2012/01/09(月) 03:02:31.96 ID:tnWcIGN6.net
軍人スタートの金策は厳しいとかじゃなくて無理ゲーだからな
ガレーで白兵主体にすれば最低限の赤を出さないで戦闘を続ける事は不可能じゃないが、マイナスになりにくいってだけで経験は半分だからひたすらダルイ
国籍がイスパなら運び屋になってマスケをアルジェやチュニスに投下が一番楽
イスパ以外なら地道に豚オンラインかな

79 :名も無き冒険者:2012/01/09(月) 03:42:49.65 ID:s8bcfD7+.net
>>76
軍人で始める前にググるか質問しろw

軍人で航海者養成学校の中級に進んだら
転職紙がもらえるから紡績商になれる

80 :名も無き冒険者:2012/01/10(火) 00:32:35.08 ID:u1ReztIe.net
E鯖の恥商会「リゲルタリア」リスボン
商会長 suz
自演BC・自演悪名上げ・2chで自演擁護するカス商会

suzブログに否定的なコメは殆ど消去されてしまうw
ブログ内では「自演BCは仕様なので、なんら問題ないと
suzもそう思います。」とコメントしてるのに
いさ自分が、略奪紙を使われたりsuzソロ VS 相手3人に
襲われたりすると、ブログ内で汚いだの卑怯などと騒ぐバカw


81 :名も無き冒険者:2012/01/10(火) 12:34:37.52 ID:A2CFjEBW.net
>>77
>>78
>>79
ありがとうございます

現在コツコツ取引しつつ29万の船買えました
お勧めの大砲とかってある?
あと大砲の2連弾てのは2発であの威力ってことで、あれを2倍なんておいしい話しじゃないよね・・・w

82 :名も無き冒険者:2012/01/10(火) 12:49:17.77 ID:kuB+/nqz.net
>>81
与えるダメージは威力ってのを見りゃいいかな。

初期の海事で使うおすすめの大砲はデミキャかラピッド。
デミキャは射程、威力、装填速度でバランス取れてる。
ラピッドは射程がつらいものの装填が早いからゴリ押しできる。

砲術が5超えだしたらカロネードとかペリエ系列使えばいいかな。ただし高価。
いきなりこの大砲使い出すとすぐぶっ壊れたり装填遅くてイライラしたり。

83 :名も無き冒険者:2012/01/11(水) 07:39:32.74 ID:z3W0PGDd.net
体験垢の名声とレベルの上限あがんねぇかなぁ
30レベルと1万くらいによ

84 :名も無き冒険者:2012/01/11(水) 11:50:11.04 ID:+6LGxNhK.net
今のままでも続けて行けるかいけないかを「体験」するには十分だと思うけどなぁ
あんまり言いすぎると、それこそ基本無料系に今の運営ならしかねんから怖いわ…

85 :名も無き冒険者:2012/01/11(水) 13:17:35.34 ID:z3W0PGDd.net
せめてインドまでいかせろ
最新拡張以外の機能を使わせろ

86 :名も無き冒険者:2012/01/11(水) 14:00:14.88 ID:PL+Rg3cm.net
インドはゴール。
あとは惰性

87 :名も無き冒険者:2012/01/11(水) 14:44:44.95 ID:nYYeU4J+.net
確かにインドはゴールだな。

商用ガレオンか商用ジーベックでインドに買い付けに行って、宝石をブメ積みしてた時代が懐かしいわ。

88 :名も無き冒険者:2012/01/12(木) 03:31:25.54 ID:nWIbZ95i.net
>>78
豚オンラインに便乗して質問

ブタをハムにして売るのとアンコナ-ザダール間でニワトリを鶏肉にするのとどっちがいい?
単価はハムのほうが高いけどアンコナとザダール両方でニワトリ売ってるから
そっちはどうなのかなーて思った

89 :名も無き冒険者:2012/01/12(木) 14:28:35.87 ID:aa799Zoe.net
鶏肉は単価がそんなによくないから
それに豚は豚肉の時点でとめておいて、ソーセージとハムのどっちが高いか見てから量産できるし
極稀にベーコンが一番高く売れる事もあるが
あと鶏肉よりアヒル肉のほうが高く売れる
保管も上げるなら卵→鶏→卵の無限ループも可能だけど、鶏がいるなら羽毛のほうが良いと思うw

90 :名も無き冒険者:2012/01/12(木) 17:13:16.87 ID:xoKXYxGB.net
ニワトリは羽むしって経験値用。

91 :名も無き冒険者:2012/01/12(木) 17:40:37.55 ID:YLcAjDY3.net
みんなで体験版の上限を上げるように要望として書き込んだらあがるかも!


92 :名も無き冒険者:2012/01/13(金) 01:18:12.97 ID:+SdbCm8Y.net
体験版は今くらいが丁度だろうなぁ
スキル上限を6にあげてみるくらいはアリかも。ただレベル上限拡大やインド到達は出来なさそう。

93 :名も無き冒険者:2012/01/13(金) 18:32:07.22 ID:2XvqfTwC.net
体験版で限界の船と船装備買っちゃうとお金稼ぎの目的なくなっちゃうなー

やりこんでる皆はやっぱりその他の要素なんかを?

94 :名も無き冒険者:2012/01/13(金) 19:03:15.95 ID:ygNV4Rse.net
やり込むなら、発見物増やしがいいんじゃないかな。
500くらいはいけるとかいけないとか。

95 :名も無き冒険者:2012/01/14(土) 17:53:53.07 ID:62e/2pp/.net
つまんねーよそんなのw

96 :名も無き冒険者:2012/01/14(土) 18:54:15.00 ID:3tGv72z7.net
>>95
あなたは、どんな面白いことしてるの?

97 :名も無き冒険者:2012/01/15(日) 13:40:27.45 ID:Q76dXkHi.net
体験垢(笑)

98 :名も無き冒険者:2012/01/15(日) 17:09:45.38 ID:U6fw1D1F.net
ことしてるの?

99 :名も無き冒険者:2012/01/15(日) 17:37:03.68 ID:DNmKZn/f.net

あン?

100 :名も無き冒険者:2012/01/16(月) 09:37:45.65 ID:/eQK73PI.net
そりゃ、面白い子としないとつまらんだろ。

101 :名も無き冒険者:2012/01/16(月) 10:07:11.31 ID:rXo0KGJ5.net
かわいくてエロければ面白くなくても。

102 :名も無き冒険者:2012/01/18(水) 16:34:08.47 ID:EEueL/kd.net
頭が悪くて不細工ななおでぶちゃんリル・アーゴットが、イアン・ドゥーコフの脱ぎたてパンツを盗んで匂い嗅ぎながらオナニーするという事件が起きた。

非道としか思えないリルの変態行為に、怒り狂ったカストール商会の仲間がリルを呼び出して約二時間リンチし続けたのが原因でリルは死亡。

リルの顔は倍近く腫れ上がっており、臓物は腹から飛び出て、全身の骨が折れて原形を留めていない血だるま状態だったが、手にはしっかりとイアンのパンツが握られていた。
二時間も殴られ続けたリルだが、どうやらイアンの脱ぎたてパンツだけは一瞬でも手放さなかったようだ。

この件について、聖母の様に優しい絶世の美青年イアンは、「脱ぎたての下着を風呂場の前に置いていた私が悪かったんだ。リル・アーゴットには天国で幸せになってほしい」と涙ぐみながら答えた。



103 :名も無き冒険者:2012/01/24(火) 10:53:42.83 ID:On+RlprH.net
質問です
・体験版で行けるのはどこまで?今は西アフリカまで行った所
・体験版で船の改造は可能?積載量を増やすとか縦横スピード性能上げるとか
そもそも帆以外の改造の仕方がわかりません
・体験版で戦課学校上級クリアできる?
冒商は上級終わったけど戦上級はレベル不足ででかい船買えないから無理ぽい
可能な範囲の一番強そうな船で船員80人・砲弾18門程度。
・帆の縦と横でスピードに変化ある?どうも横帆ってあんま意味ない気が。

104 :名も無き冒険者:2012/01/24(火) 11:17:47.27 ID:rg/6EUco.net
>>103
・体験版で行けるのはどこまで
 >行くだけならどこまででもいける。入港できるのはその辺まで。(ポルトガル国籍ならもう1個先までいけるかも?)
・体験版で船の改造は可能?積載量を増やすとか縦横スピード性能上げるとか
そもそも帆以外の改造の仕方がわかりません
 >改造は可能(造船R5、もしくは艦隊支援)強化は不可能(エルオリエンテ以降の課金垢で強化した船に乗船することは可能)
・体験版で戦課学校上級クリアできる?
 >本人の技術しだいで余裕&改造後のアラビアンガレーは船員150人↑
・帆の縦と横でスピードに変化ある?どうも横帆ってあんま意味ない気が。
 >とても重要。向かい風の時には縦が大きいほうが早い。追い風のときは横の影響がとても大きい

105 :名も無き冒険者:2012/01/24(火) 13:33:00.23 ID:On+RlprH.net
早速の回答ありがd。造船スキルが大事なんすね

106 :名も無き冒険者:2012/01/26(木) 22:02:05.50 ID:PedxuSXj.net
戦課学校上級クリアは大砲次第かな?
店売り大砲だとクリア出来る気がしない。
バザー売りのカロネ16あたりを調達して、店売りの鉄板巻けば楽。
白兵されると厄介なので撤収の鐘は必須。
あと補助戦力として補充用ロウソクで燃やすと、ちょっと早く沈められる。

という感じで、何度か卒業している

何にしても、海事は急がば回れ。入念な準備をしてから仕掛けよう。
勝てそうになかったら退散するのが吉。
消耗戦になると金と時間の無駄使い(´・ω・`)

107 :名も無き冒険者:2012/01/27(金) 06:14:49.68 ID:PWsfkYE3.net
でも消耗戦の経験の少ない奴はレベル上がってもカス

108 :名も無き冒険者:2012/01/27(金) 10:48:38.64 ID:4XIn+i4Y.net
体験版スレなので先のことは考えなくてok

109 :名も無き冒険者:2012/01/28(土) 18:31:38.48 ID:LYxG4khS.net
上級海事卒試は外科持ちに延々と叩いて貰って殺ったなぁ
ちょうど外科と修理を上げたいって人が居たんで白兵スキル鍛えられた
艦隊料理も叩いて貰ったしなぁ
至れり尽くせりだったヨ

110 :名も無き冒険者:2012/01/28(土) 18:55:55.47 ID:RbmmAOH8.net
ソロで頑張って何とかクリアするのもいいが、そうやって協力し合ってクリアするのも楽しいよな
後々ほんのちょっぴりいい思い出として残る

111 :名も無き冒険者:2012/01/29(日) 10:18:40.31 ID:lwLrGuk/.net
〜〜〜〜俺用メモ〜〜〜〜
パッケージ版とライト版との壁
La Frontera
・地域:東南アジア(開拓)  ・論戦 ・アカデミー  ・NPC生産  ・アパルタメント  ・FS新造  ・専用艦スキル

Cruz del Sor
・プライベートファーム  ・ドック  ・オーナメント  ・スキルブック  ・マイレシピ  ・拠点回航  ・オスマン亡命
・BC  ・サルベージ  ・ペット
El Oriente
・遺跡ダンジョン ・遺跡探検船  ・南蛮貿易  ・FS強化
Tierra Americana
・郵送箱  ・商会開拓街  ・王立艦隊
・ルーブル宮殿(文化貢献度) ・メディチ家工房(特別生産) ・コロッセウム(ローマコイン) ・オックスフォード(SPスキル)

うーん…体験版の複垢をライトにアプデして手軽に遊ぼうと思ったが予想以上に制限多いな…
枠追加サービスが来るまで休止してようとか思ったがこれじゃあな…メイン垢復活させようかしら

112 :名も無き冒険者:2012/01/29(日) 10:26:56.22 ID:xcMcrrcf.net
2垢目をPS3新規で作るととってもお安い。
エルオリが(垢はテラアメになる)尼で2500円くらいヤフオク最安だとじっしつ1500円くらい。
30日もついてるし、PCと共通垢にすればPCからもInできる

113 :名も無き冒険者:2012/01/29(日) 10:53:38.50 ID:lwLrGuk/.net
PS3込みで2500円なら買ってやってもいいぞ

114 :名も無き冒険者:2012/01/29(日) 13:28:30.91 ID:FxkUGkQo.net
>>112
なにそれ酷い。PS3あったらそれで始めるわw

115 :名も無き冒険者:2012/01/29(日) 19:10:26.28 ID:jRScUmoX.net
社員宣伝乙

116 :名も無き冒険者:2012/02/03(金) 01:15:05.91 ID:OxxbCM46.net
>>111
体験版のテコ入れよりそろそろライトで出来る上限を上げた方がいいよなぁ
体験版から製品版へ!って人に薦めるのに中途半端なんだよ

117 :名も無き冒険者:2012/02/03(金) 05:09:13.38 ID:Tavi4Zcz.net
でも正直製品版そのものがお勧めできる内容かというと……
インドまでは楽しいが、そこから先の勅命作業は……

118 :名も無き冒険者:2012/02/03(金) 08:19:14.11 ID:Jc+gj9ce.net
…正直、バザ以外は体験版程度の範囲の方が面白いんだよなぁ

119 :名も無き冒険者:2012/02/03(金) 15:15:16.32 ID:DA2Ase+R.net
いきなりチュートリアルの海戦で沈められた。
しにたい。すすまないと思ったら帆畳んでたw
9000取られた最悪だ。

120 :名も無き冒険者:2012/02/03(金) 18:41:08.49 ID:Jc+gj9ce.net
キャラ作り直せ

チュートリアルの海戦って事は初級海事学校とかかな…
学校でクエ受ける前に海事ギルド行ってギルドの初心者クエストを受けとけ
それで転職証貰って転職した後に学校クエスト進めれば多少有利になる
あと船と自分の装備はキッチリ付けとけよ?>装備してなきゃ撃てないぞ

…あとショートカットキーは覚えとけ
それにユーザー設定のショートカットキーも活用しとけよ?
スキルやアイテムを悠長に選んでたら負けるからな?
ショートカットキーのF8にカスタムスロット、カスタムスロットのF8に戦闘中に連打する様なスキルやアイテムを設定しておく
例えば修理スキルとかね
そうするとF8を2回叩けば修理が走る

121 :名も無き冒険者:2012/02/04(土) 01:07:15.61 ID:9nlp8pwx.net
全くもって>>120の通りだとは思うが、それを一度に言ってやるなよw
たぶん>>119はパニック起こしてると思うぞw

122 :名も無き冒険者:2012/02/04(土) 03:23:15.49 ID:fI03PFQZ.net
商業のでした。
もう卒業も済んでしまいましたが。

123 :名も無き冒険者:2012/02/05(日) 12:57:01.38 ID:+9Q62C2p.net
ゲームもいろいろアップグレードしてるけど、体験版って改定ないのかしら。

オプション増えて単価あがったせいもあるけど予備で持ってる体験アカの課金へ触手がわかない。

124 :名も無き冒険者:2012/02/05(日) 19:30:02.95 ID:0x9DOe+C.net
かしら^^

125 :名も無き冒険者:2012/02/05(日) 21:18:22.67 ID:VaN6glTO.net
体験版と月額課金の間に有料パケ(月額なし)のライト版相当が欲しいなぁ

126 :名も無き冒険者:2012/02/06(月) 16:58:46.61 ID:nSy0/SSh.net
タダゲ厨は死ね

127 :名も無き冒険者:2012/02/06(月) 23:05:48.73 ID:FCVOBvV3.net
お前ここははじめてか?力抜けよ

128 :名も無き冒険者:2012/02/07(火) 06:52:12.33 ID:zvUBC6AH.net
体験版って知ってるか

129 :名も無き冒険者:2012/02/07(火) 20:26:26.99 ID:0Um5NkA9.net
タダゲ厨は死ね


130 :名も無き冒険者:2012/02/08(水) 00:31:17.45 ID:TNHRqlTY.net
そのタダゲ厨とやらがみんないなくなったら、肥が唯一すがりついてるアカウント数が激減するんですがよろしいかw

131 :名も無き冒険者:2012/02/08(水) 04:14:27.93 ID:LTyFmMCk.net
…それを考えると体験垢にバザ禁したのはアレよね
課金しないとバザ出来ないから流通が滞っちまったんだよな
結局生産系のプレイヤーが割り食う羽目になった
採集系の素材とか体験垢が集めてきて職人が加工して熟練度を稼ぎ体験垢が消費に回る事で廻が早くなったんだが…
素材集めと換金ルートがが潰されちまって、売ってるアイテムも捌け易さ優先で偏りまくってる
まぁ鯖の負担を考えると多垢に歯止めを掛けたかったんだろうけどな

132 :名も無き冒険者:2012/02/09(木) 01:22:47.64 ID:EZf5ZxrY.net
>>131
バザおKにすると完全に倉庫として何キャラも作るのもあるからじゃないかな

133 :名も無き冒険者:2012/02/09(木) 03:47:55.75 ID:pFLRELxl.net
体験垢バザーを再開してくれれば本垢も復帰する

134 :名も無き冒険者:2012/02/09(木) 03:57:01.12 ID:jaI9tnLs.net
それはそれで色々とバランスが変わりそうな

135 :名も無き冒険者:2012/02/09(木) 09:14:38.75 ID:ABgq/tlq.net
倉庫アカとバザーアカが全滅ですね。
コーエー的ボランティアすぎ。

136 :名も無き冒険者:2012/02/09(木) 10:00:18.21 ID:+UiP1Lll.net
今でも、交易品は、体験垢で「採集」して集めたのを捨てて、
30分くらいしてから課金キャラで「探索」で回収できるけど、
効率は悪いんだよね



137 :名も無き冒険者:2012/02/09(木) 11:36:55.35 ID:jLzkqjoF.net
ちと失礼、試しに体験版で始めたけど、この時間帯とはいえ随分人少なくない?…
全鯖平均で10数人しかいない…体験版なので検索出来る範囲が限られてるとか??
信onを長いことやっていたけど、随分過疎ったものの、この時間帯でも200人ぐらいは居るけど。

138 :名も無き冒険者:2012/02/09(木) 11:41:39.36 ID:jaI9tnLs.net
ヴェネで検索してるとすればゴールデンだろうが週末だろうが安定の一桁だろうな

139 :名も無き冒険者:2012/02/09(木) 11:50:23.51 ID:+UiP1Lll.net
Notosリスボンの現在のログインキャラ
レベル合計100以下54
レベル合計101以上65

バザー(放置含む)42

だったよ。ずいぶん減ったね。


140 :名も無き冒険者:2012/02/09(木) 12:12:25.20 ID:jLzkqjoF.net
あれ、そんなに居ましたか…所属国を変えて同じ鯖で検索したら
また人数が随分と変わった…所属国によって検索出来るプレイヤーが変化するんですか?
なんか検索の仕方がよくわからない、その鯖の全てのプレイヤーて検索出来ないの??

141 :名も無き冒険者:2012/02/09(木) 12:19:10.99 ID:jaI9tnLs.net
検索はエリア(街・海域・上陸地点)単位

142 :名も無き冒険者:2012/02/09(木) 12:35:32.34 ID:jLzkqjoF.net
なるほど、エリア単位じゃないと検索出来ないのか・・・どうもです。

143 :名も無き冒険者:2012/02/09(木) 15:35:28.95 ID:zHfBRFIP.net
人が減ってるのは事実だけどな
本スレでは必死にヘッテナイヘッテナイって連呼する悲しい信者がいるけど、エルオリ以降減少する一方

144 :名も無き冒険者:2012/02/09(木) 16:43:58.86 ID:FHpCX6M9.net
だれも相手にしてくれないから、ここに書きにきたの?

145 :名も無き冒険者:2012/02/09(木) 21:30:56.26 ID:pFLRELxl.net
糞パッケアイテム課金やめろ
死ね肥社員今すぐ死ね
しょっっっぼいアプデしかしねーくせに死ね肥社員

146 :名も無き冒険者:2012/02/10(金) 00:13:26.70 ID:Hmgni0Ns.net
言われるまでもなく、このまま行くと死にそうだけどな
肥そのものは大丈夫でも、オンライン事業部はもうダメぽ

147 :名も無き冒険者:2012/02/13(月) 15:52:29.48 ID:DwF3u8N5.net
聞き手次第で玉虫色な発表内容だったからな
本スレは時間と金つぎ込んだ連中が次期拡張を喜んでいるけど
それはこれ以上広がらないワールドへの不安の裏返しみたいなもんだと思う
オプション・パッケ商法に嫌気差した連中からしたら新パッケ発売前に
もう次発表するかと呆れ気味、さらに言えば拡張とは名ばかりの延命策にも見える
まあ体験版で欧州眺める分にはどんな発表もほぼ無関係なんだけどねw

148 :名も無き冒険者:2012/02/13(月) 17:25:09.60 ID:fWzLh6mj.net
延命というか、完スト組引止め工作なんだろうけど、新規参入を誘引できるような内容がないと人口低下に歯止め掛けられんと思うんだけどねぇ
閑散としたリスバザ見てると「終焉の時は近いなぁ〜」って思う罠

ココで話す事じゃねぇが、スターターを年間パスポートにして数量限定扱いで廉価販売した方が延命できるんじゃねか?
スターターの範囲なら減価償却できてんだろうし、オプションとアップグレード見込めば新規…と言うか複垢狙いが挙って買うだろう

149 :名も無き冒険者:2012/02/13(月) 20:22:48.77 ID:5CYEI+fE.net
カンスト組を引き止めるなら海戦関連に力を入れたらいいのに
常時BCとか、大海戦を毎週やって国籍不問で参加できるとか
逆にFSとかのバラつき要素入れて呆れさせて、足を遠のかせただけだったからな
しかも次は懲りもせず陸戦()

150 :名も無き冒険者:2012/02/13(月) 21:46:42.83 ID:pB8PdJTv.net
レベルだけ開放して、その解放先のレベルにするメリットの発表がなにもないw
完全に作業で引き止めしますって言ってる様なもんだった

151 :名も無き冒険者:2012/02/14(火) 10:30:02.78 ID:I/XT3QJF.net
7thアップデートの体験版の恩恵は、
商会公募、養成学校の褒美、上陸地点の測量地図くらいか。

体験版でも委任航行できたらいいのになー。



152 :名も無き冒険者:2012/02/17(金) 17:51:01.65 ID:lTjq59/7.net
公式より。
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/service/next.htm

より高い自由度でプレイできるよう、無料体験版の機能制限の緩和を検討しております。
また、プレイ可能期間についても検討しております。

これ、機能制限の緩和と引き換えに無料体験が期間限定になるかもしれないってことか・・・。

153 :名も無き冒険者:2012/02/17(金) 19:11:52.35 ID:5teMcJ26.net
>>152
機能制限の緩和がどうなるのか気になりますね。

トレード&バザーの復活?
名声やレベルの上限開放?
ライト版相当の機能開放(インド・カリブまで、副官雇用)?
陸戦押しなら、シラクサやギザピラミッドのダンジョン開放?

でも、プレイ可能期間の制限はいやだな・・・。


154 :名も無き冒険者:2012/02/17(金) 19:49:47.17 ID:CCZf56Im.net
とうとう体験垢の期間締め付けにきやがったか
もう末期だな

155 :名も無き冒険者:2012/02/17(金) 20:18:46.06 ID:TJUnixup.net
バザー復活させてくれば文句は無い

156 :名も無き冒険者:2012/02/17(金) 21:43:20.67 ID:zwSLK7gK.net
締め付けというか、元に戻すのかな。

157 :名も無き冒険者:2012/02/17(金) 22:12:17.44 ID:8SnNdodp.net
バザーなんていらんから現状維持希望

158 :名も無き冒険者:2012/02/18(土) 00:33:21.93 ID:gya/eeP5.net
てか、無料ゲーにして課金アイテム制にすればいいんじゃね?
人が少ないし

159 :名も無き冒険者:2012/02/18(土) 00:40:46.54 ID:gya/eeP5.net
ということは無料で無期限ってのがなくなるってことは
とことん人がいなくなりそうだな

160 :名も無き冒険者:2012/02/18(土) 00:52:15.86 ID:sVyiepqL.net
機能制限今のままでいいから、無期限のままでいてくれ。

機能制限緩和の期限アリ体験版を作るなら、それは、今後作るキャラのみ対象にしてくれ。

161 :名も無き冒険者:2012/02/18(土) 03:03:45.96 ID:kVXz0ZiW.net
三onの時もそうだったみたいだけど、まず体験垢を締め出すんだよな
その後新規が少なくなったのを見計らって…ある日ドカーンと…

162 :名も無き冒険者:2012/02/18(土) 03:36:53.62 ID:wBfl5vKN.net
三国志はよく知らないので詳しく

163 :名も無き冒険者:2012/02/18(土) 09:42:02.46 ID:sVyiepqL.net
三国志の体験版締め出しって具体的にどんなことだったんですか?

検索して出てきた情報だと、終了日の2ヶ月前に、終了を発表。
翌週には、体験版アカウントや新規アカウントの登録を停止。
有効課金キャラは、終了1ヶ月前まで、プレイ期間自動延長
最後の1ヶ月は、全課金アカウント無料プレイ可能
体験版の制限も大幅に解除。
みたいな流れみたいだったようだけど、


164 :名も無き冒険者:2012/02/18(土) 11:42:08.25 ID:KpcO+rM2.net
ということは体験版はもうすぐ終わりってことか

165 :名も無き冒険者:2012/02/18(土) 19:22:26.42 ID:ZPpZmK09.net
体験版の期間を制限

垢総数減少

禿「売り上げも落ちてるし、もう終わりっすねwww」

DOL終了

こんな流れか

166 :名も無き冒険者:2012/02/18(土) 20:10:39.39 ID:TDMMat6M.net
…狙ってそうな所が笑うに笑えん

167 :名も無き冒険者:2012/02/18(土) 20:32:18.50 ID:KpcO+rM2.net
どうせ、オフラインで発売するんだろ

168 :名も無き冒険者:2012/02/18(土) 21:13:12.83 ID:KpcO+rM2.net
>>165

大航海時代オンライン終了

大航海時代オンラインの焼き回しの大航海時代5を発売

大航海時代5のDLCがたくさん発売される

コーエテクモ 儲かる


って展開になりそうだけど、オンラインの利益のことを考えたら
オフラインの利益はクソですね

169 :名も無き冒険者:2012/02/18(土) 21:54:20.36 ID:TDMMat6M.net
DLCはPS3版なら兎も角、PC版だとオフラインでは効果ないだろう
儲かるとは思えん

170 :名も無き冒険者:2012/02/19(日) 14:09:46.70 ID:g65KRL3w.net
なんで海外のF2Pとかみたいに無料+プレ垢+アイテム課金にしないんだろうね?
ここの体験はゲームにならんようなシステムだからなぁ

171 :名も無き冒険者:2012/02/19(日) 14:29:38.15 ID:x0XoGOF3.net
>>152の詳細はまだ?

てか、FF11→FF14のように

大航海時代オンラインもそろそろ新作を出すべき
グラがそろそろ限界だぜw

172 :名も無き冒険者:2012/02/19(日) 22:45:42.71 ID:zEUf98vg.net
まるでグラ以外はこのままで通用するかのような口ぶりだな

173 :名も無き冒険者:2012/02/20(月) 00:41:06.35 ID:343DvRb6.net
…と言うか、グラは脳内補完で諦めがつくが内容が歪んできてるからなぁ
体験垢の範囲なら歪を大きく感じるほどではないがw

174 :名も無き冒険者:2012/02/20(月) 00:42:33.62 ID:DFmUSQQT.net
6年前のゲームでよく料金取ってるよな
いい加減無料化しろよ

175 :名も無き冒険者:2012/02/20(月) 03:40:01.57 ID:QZDWkEFV.net
 使えるキャラクター名の範囲もだいぶ減ってるみたいだし、データアクセスが少しでも
レスポンス良くなるのなら、ログインしてない体験アカは削除してもらってもかまわない。

 課金とは別に5アカで10キャラずつカンストしてるけど最近はイベントも東アジアまで
行かないとアイテムもらえないから、体験使ってイベントやっても課金アカのプレイ時間
削るだけで意味がない。

176 :名も無き冒険者:2012/02/20(月) 09:49:18.61 ID:crmahPCY.net
具体的な発表はいつになるんだろうな

177 :名も無き冒険者:2012/02/20(月) 11:11:46.47 ID:fZDx3rbt.net
制限の緩和ってどうせ
「ダンジョンに行けるようになりました!」
じゃね?最近の仕様変更ってどれも陸戦猛プッシュだし…

178 :名も無き冒険者:2012/02/20(月) 11:28:33.99 ID:x5vkxtit.net
体験版とテラアメ版だと出来ることに差がつき過ぎて、
体験できないことが多くなり過ぎてるよね。

・シラクサとギザピラミッドの開放。
・大学の★1個の論文テーマと大学スキルを開放。
・所属紹介の北米街のみ入港可能に。

とかしてもいいんじゃね。
わー、こんな面白いことがもっとたくさんあるのー()
って思い込んで課金する人もいるかも。



179 :名も無き冒険者:2012/02/20(月) 12:38:30.40 ID:LH+ZNqaw.net
以前の仕様に戻すんじゃないかな
Liteと同等で期限2週間

180 :名も無き冒険者:2012/02/20(月) 12:41:08.21 ID:343DvRb6.net
…微…微妙?

う〜ん、例えば
 ・スキルR5の制限緩和(スキルはR5までだがブーストは別枠で5+1でR6)
 ・部屋(改造不可…或いは一部のみ可)
 ・副官(一部のみ)
 ・バザの一部解禁(個数や上限金額制限)
とか、微妙に使い勝手は良くないが、内容が判る仕様に変更なら課金に誘導できるかも知れんが…

…体験垢が課金に移行する理由って何だろねぇ
昔は名声上限、スキルR5制限、倉庫、造船が理由だった気がする
名声上限は緩和しても誘導には為らないだろう
スキル関係は「微妙に届かない」辺りまで緩和は効果が有りそう
倉庫は…普通に解禁で構わん気がするね…あれでハマると共有倉庫にオプション課金まで誘導できる
造船は、艦隊支援で緩和済みかな…もう少し緩和しても良い気がするが…

181 :名も無き冒険者:2012/02/20(月) 19:19:19.49 ID:crmahPCY.net
体験版の無期限がなくなっても、製品版に移行するのは人は少ないと思うよ
もう、サービスが始まって何年も経っているんだから
新規を集めるには無料で、アイテム課金ぐらいでいいと思う

どうせ、これからはソーシャルの時代だw

182 :名も無き冒険者:2012/02/20(月) 19:46:16.50 ID:x5vkxtit.net
2008/04/04 体験版アカウントの日数制限撤廃について
http://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/index_080404.htm

同日発表
この春(04/16)始まる『大航海時代 Online』の新サービスプラン
「スターターチケットLite」の常時販売を開始します!
http://www.gamecity.ne.jp/dol/topics/stlite.htm

仕様変更の12日前に発表されたようですね。

ハンゲームのDOL体験版はどうなるんだろ。
ハンゲームで、無料期限ありってあるんだろうか?


183 :名も無き冒険者:2012/02/21(火) 13:12:31.43 ID:vzRDMdY2.net
バザー解禁マダか?
以前の仕様にもどせ糞運営

184 :名も無き冒険者:2012/02/21(火) 15:50:51.26 ID:+WZOkEsY.net
体験版はプレイ期間が14日に戻るわけかw

185 :名も無き冒険者:2012/02/21(火) 18:56:08.11 ID:8u1N1mI2.net
バザー解禁なしでプレイ期間が14日になるかもよ

186 :名も無き冒険者:2012/02/21(火) 19:26:49.37 ID:uuvibf8Q.net
名目上”緩和”なんだから期間だけ短くなることはないと思うが…

187 :名も無き冒険者:2012/02/21(火) 20:13:38.68 ID:MkWdlX87.net
信onは、どうなんだろ?って思ったら、
まったく同じことになってた

188 :名も無き冒険者:2012/02/21(火) 21:40:26.88 ID:3UDgCtGa.net
>>187

体験版終了オチかw

189 :名も無き冒険者:2012/02/22(水) 16:56:53.26 ID:Ww7Um4N2.net
ほんと体験版の制限緩めるぐらいなら このままで期限もなしがいいな

190 :名も無き冒険者:2012/02/22(水) 17:15:04.14 ID:U1CkN2gi.net
アプデが必要な部分まで緩和されるわけは無いから、こんな感じと予想
緩和
・獲得できる名声は10kまでに変更
規制
・どれかのLVが20になったら、強制的に体験終了
↓早期登録でお得
体験期間が終了する前に課金垢に移行した場合、各LV20、合計名声10Kまでは2倍

191 :名も無き冒険者:2012/02/22(水) 17:22:43.15 ID:Ww7Um4N2.net
LV20になってる人はどうなるの?

192 :名も無き冒険者:2012/02/22(水) 23:46:58.68 ID:6vNamjSV.net
日数制限はやめてくれ
無料だからプレイしていたんだ
あとバザーできるようにしてくれ

193 :名も無き冒険者:2012/02/23(木) 00:19:39.70 ID:wSGZQmW1.net
テラアメ体験版=開始から2週間のみフル機能でプレイできる。

オリジナル体験版=現在の仕様。無期限

テラアメ体験版は2週間過ぎるとオリジナル体験版になる。

これでいいんじゃ。

194 :名も無き冒険者:2012/02/23(木) 00:54:24.58 ID:yDLUZdH3.net
>>186
いらん部分を緩和して肝心な部分を締め付けという最悪の予測をしてみた
ペットとダンジョンのみ緩和とか……
>>193
それなら嬉しい

195 :名も無き冒険者:2012/02/23(木) 02:29:44.27 ID:7ui8zXFh.net
>193
船枠増やしすら「技術的な問題(キリッ」とか恥ずかしげもなく言えちゃう無能開発に、そんな複雑なコード組めるかなあ……
共有名前バグだって放置だったし

個人的には副官雇用が嬉しい
スキル追加とか副官船とかの機能面はなしでいいから、単に副官を連れ歩けて着せ替えさえ出来れば

196 :名も無き冒険者:2012/02/23(木) 12:17:51.76 ID:kdkVvogf.net
北米開拓街がさびしいので、体験版も入れるようにしてほしい。
体験版キャラ10人くらい立たせておきたい。


197 :名も無き冒険者:2012/02/23(木) 19:57:07.45 ID:eqeS5Vwg.net
Bサーバーで体験版20キャラもいままでに作って遊んでるけどどうなっちまうのか・・・

198 :名も無き冒険者:2012/02/23(木) 21:48:06.17 ID:7qksVNpG.net
>>197
ファロの村を盛り上げてくれwww

199 :名も無き冒険者:2012/02/23(木) 22:14:25.43 ID:kdkVvogf.net
フレに聞いた話だと、学校中級スループはLv15らしいね。
学校卒業フリゲートは、Lv20以下で乗れるのかな。
新キャラ作るかな

200 :名も無き冒険者:2012/02/23(木) 22:32:35.88 ID:eqeS5Vwg.net
最近体験版の人が減ってるような気がするけど気のせい?

201 :名も無き冒険者:2012/02/23(木) 22:33:12.41 ID:ZPphoUOI.net
  

202 :名も無き冒険者:2012/02/24(金) 08:04:40.07 ID:41xrL6vd.net
最近、バルシャやキャラベルはさすがに見なくなったね。

203 :名も無き冒険者:2012/02/24(金) 12:03:14.58 ID:RfFVHFPC.net
今更だが、オープンβの頃に四苦八苦しながらバルシャから二本マストコグに乗り換える辺りが一番楽しかったなぁ

204 :名も無き冒険者:2012/02/24(金) 13:43:21.94 ID:9MYpQaNu.net
バルシャキャラベルどころか単独ガレオンもみねーよ
たまにいたとおもったら確実に海事使用

205 :名も無き冒険者:2012/02/24(金) 15:21:03.22 ID:sX/Ivp65.net
養成学校の講義クエのワープ機能実装と9隻プレゼントに釣られて
体験版キャラ作ろうかと思ったけど、「期間制限」がはじまるかもしれない
となると、やる気なくなった。
東アジア3港と、インド生糸3港に体験版待機させてるのに、
それがログイン不可になったら、課金も辞める。


206 :名も無き冒険者:2012/02/25(土) 05:17:36.09 ID:SeRXBkQj.net
はいはい

207 :名も無き冒険者:2012/02/25(土) 17:06:24.90 ID:LgCOtToY.net
9隻中3隻は乗れんのよね>Lv23必要だから

ただ、中級のスループは良いよね
…と言うか、溢れそうじゃね?>人が戻ってきたら

208 :名も無き冒険者:2012/02/25(土) 18:57:01.77 ID:CT41wSkw.net
体験版でpkに襲われた><

209 :名も無き冒険者:2012/02/25(土) 19:00:35.13 ID:5Fuqmpk4.net
ああ、おれも最近、体験版キャラでPKに襲われた。
いくら赤ネームになってたからって、Lv20/20/20のキャラを
戦列艦で襲うなんて、チキンだなーと思った。



210 :名も無き冒険者:2012/02/25(土) 19:27:41.60 ID:KxNP8ziZ.net
それpk違うしw

211 :名も無き冒険者:2012/02/25(土) 19:32:37.79 ID:CT41wSkw.net
体験版で討伐しに行ったって負けるだろうなw


212 :名も無き冒険者:2012/02/25(土) 19:36:16.70 ID:KxNP8ziZ.net
いや、ほんとにpkされたの?
レベル的にありえないんだけど。

213 :名も無き冒険者:2012/02/25(土) 20:07:56.77 ID:CT41wSkw.net
正規版と艦隊組んでて襲われて3mほど取られた


214 :名も無き冒険者:2012/02/25(土) 20:28:58.83 ID:KxNP8ziZ.net
それはしかたないか。
南無。

215 :名も無き冒険者:2012/02/25(土) 22:57:36.85 ID:VtK2ONB0.net
>>209
ああ、同じだw。
名声調整で自国NPC狩ってたら誤って1000超えて赤ネにw。
こっちスループ、相手ははラロワで3回粘着されたw。
街前のセーフゾーンに入ってなかったら、更にしつこく粘着されただろうなw。
ちなみに鯖は鯔。

216 :名も無き冒険者:2012/02/27(月) 07:12:16.98 ID:sOY6APhq.net
お前がまぬけなだけ

217 :名も無き冒険者:2012/02/27(月) 17:20:45.72 ID:z54l9Jsk.net
>>205
体験版はインドと東アジア街中には入れないでしょ

218 :名も無き冒険者:2012/02/27(月) 18:30:25.97 ID:X48lWov/.net
>>217
インド航路許可証だったかそんな名前の奴でインドはいけるやろ

219 :名も無き冒険者:2012/02/27(月) 18:58:10.30 ID:ZQ95f6gM.net
>>217
体験版を含むすべてのアカウントで、商会定期船を使えば、
長崎、淡水、浦項、澳門に限られるが街中に入ることができる。

「インド航路臨時入港証」は、体験版でもインドやカリブの街中に
入ることができるアイテム。現在は入手不可。


220 :名も無き冒険者:2012/02/27(月) 23:06:51.90 ID:HQUMS6JX.net
自分で赤くなっといて攻撃されたって文句言うぐらいなら赤くならなきゃいいのに
そんなのも分からないぐらい頭悪いの?

221 :名も無き冒険者:2012/02/27(月) 23:13:14.44 ID:0je6qj5f.net
つーか、体験版って赤くならないみたいな事公式で書いてなかったっけ?
あれはPK出来ないってだけ?
旗N狩りまくったら赤くなれるってこと?

222 :名も無き冒険者:2012/02/27(月) 23:25:33.36 ID:pndI6ABs.net
そうです。

223 :名も無き冒険者:2012/02/28(火) 03:13:22.12 ID:rH7PJPoX.net
公式に早期スタート特典ってキャンペーン始まるみたいだけどまだ課金するひといるの?

キャラスロで十分な気もするし、5アカもあればもう結構。

224 :名も無き冒険者:2012/02/28(火) 07:20:41.09 ID:IdAgO0HL.net
体験版は、悪名の上限が製品版と同じっぽいんだよね。
だから、悪名上げまくれば、公式ランキング入りできる。
事実、賞金総額や賞金上総額に体験版キャラが入ってるし。


225 :名も無き冒険者:2012/02/28(火) 07:22:07.92 ID:IdAgO0HL.net
すまん、賞金首増加額だった


226 :名も無き冒険者:2012/02/28(火) 10:35:07.53 ID:p/D3H+/l.net
どれが?

227 :名も無き冒険者:2012/02/28(火) 10:41:33.99 ID:/1ujDYTe.net
>>215
鯔はキモイ奴多いから他鯖へ移住しろよ。

228 :名も無き冒険者:2012/02/28(火) 10:48:44.37 ID:iNooFsLN.net
Lv20キャラなら1週間に悪名1万5千稼ぐだけで、賞金首増加額3Mになり、
「賞金首増加額ランキング入り」は余裕。

賞金首総額ランキングは、課金キャラに比べて戦闘Lv20というハンデがあって、
Lv70と比較すると3.5倍の悪名で同じ賞金総額にしかならないから、相当悪名を稼がないといけない。
体験版で賞金首総額10M超えてる人もいる(Euros以外ならランクインできる賞金額)。

公式ランキングに載るメリットは何一つなくて、デメリットしかないけど。

229 :名も無き冒険者:2012/02/28(火) 18:18:03.10 ID:J0WThShh.net
>>218,219
あ、今はそういう方法があるのか〜dクス

230 :名も無き冒険者:2012/02/28(火) 18:21:06.03 ID:J0WThShh.net
連レスすまんけど・・
インドはともかく、アジアに体験版がいても相場見れなくない?

231 :名も無き冒険者:2012/02/28(火) 19:00:25.10 ID:iNooFsLN.net
>>230
南蛮貿易時の取引支援役。
郊外での陸戦テク上げチェイン増要員。
通訳(日本語と中国語は習得可。朝鮮語のみ習得不可)。




232 :名も無き冒険者:2012/03/02(金) 15:11:34.94 ID:IrINlc8+.net
体験垢だとスキル枠に苦しむから通訳専用に連れ歩いてたが…
何時の間にやら生産スキルや取引スキル・戦闘スキルを抱えて機能が分散してしまった
で、新しくスキルが必要になる度にキャラ増やしてたら4キャラでEU圏各地行脚してたよ…

ただ足の速い省力船がないんで面倒になってきたわ

233 :名も無き冒険者:2012/03/03(土) 00:10:23.45 ID:jYACW7ru.net
だてまシャムねカード欲しさのにわか体験多いみたいだけど、
課金取り込みキャンペーンが追いついていないね。

234 :名も無き冒険者:2012/03/03(土) 11:18:28.96 ID:jQIE5F+w.net
ああ、ほんと手落ちだな。
100万人の大航海時代とも連携ないし、機会損失じゃないのか。
まぁ、100万大航海は、ちっとも盛り上がってないようだから効果は薄いか。

来週のメンテで7thアニバーサリーライブイベ(3/13or3/20スタート?)の
予告にでも合わせての発表になるのかな。


235 :名も無き冒険者:2012/03/03(土) 12:20:47.06 ID:UvFb9rkf.net
新サービスの紹介ですって発表した後に詳細はまだ決まってませんとか何がしたいのやら

236 :名も無き冒険者:2012/03/03(土) 17:07:41.67 ID:wV33TTTG.net
100万人の…は、何か普通にスルーされて存在自体が認知されてないからなぁ
正直、何でアレ作ったのか分らん
タイアップも効果が期待出来んほどスルーされてるから、ある意味”正しい選択”だったかも知れんw

237 :名も無き冒険者:2012/03/03(土) 18:01:23.38 ID:jQIE5F+w.net
こっちはちゃんとやってるのに。
http://www.gamecity.ne.jp/nol/campaign/100nobu.htm


238 :名も無き冒険者:2012/03/03(土) 23:03:37.81 ID:7snlL7e/.net
下手にコラボすると、ここでまたウルサイからじゃねーの?
肥的にはDOLの継続は嫌々やってるような気がするなw

239 :名も無き冒険者:2012/03/04(日) 01:19:47.56 ID:9heZjURw.net
ワンピースの海賊無双とコラボすればいいんじゃね?

240 :名も無き冒険者:2012/03/04(日) 03:35:59.08 ID:D4j5eyYV.net
かたや歴史をコリエイトの三流アクション量産しか出来ない斜陽会社
かたや国際レベルのヒット作を多数生み出した超大手出版社
どっちが強いかなんて……なあ?

241 :名も無き冒険者:2012/03/04(日) 06:19:04.47 ID:cVWYftig.net
にぶにゃが様()登場とかやってないで
チョッパーさま登場とかすればいいんじゃね

242 :名も無き冒険者:2012/03/05(月) 21:32:25.25 ID:dAbZTHGc.net
糞猫とのコラボなんて全く必要ないわ

243 :名も無き冒険者:2012/03/05(月) 22:13:49.15 ID:LDPiu8qx.net
ゴムゴムの実を使うと陸戦で手足が伸びるとか。

244 :名も無き冒険者:2012/03/05(月) 22:46:39.61 ID:yECppu8h.net
処理的に無理じゃね…?
…と言うか、そんな処理が実装出来るならヤル事は別にあるだろうと?!と突き上げ食らうぜ

245 :名も無き冒険者:2012/03/06(火) 01:19:30.05 ID:9B2hCQ5x.net
そうだよな、先ずは普通の猫達のグラ直すよな!

246 :名も無き冒険者:2012/03/07(水) 00:04:39.88 ID:5Ya7+7xU.net
結局体験版ってどうなるんだ・・・・・・・・・

247 :名も無き冒険者:2012/03/07(水) 23:47:30.16 ID:A01IB15R.net
最悪、GAMECITY IDのが期間制限付きになっても
ハンゲのは、無期限のままなんじゃね?


248 :名も無き冒険者:2012/03/08(木) 05:07:03.81 ID:kLBd9BJb.net
…課金の部分しか決まってないからなぁ>今回のアップデート
斜め上に変更するんだろうなぁ〜 としか予想できないw

斜め上のアップグレードを予想するのはソコソコ楽しいがw
機能制限の”緩和”だから現在制限してる内容の部分開放なんだろうけどね
バザと副官と副官船だったら嬉しいが、絶対有り得ないしなぁ〜
レベルキャップ・スキルキャップの解除もなさそうだし…
名声上限も無さそうだしなぁ

…体験版の制限緩和の目的が何か?ってのが問題よね
新規参入者の獲得、休止者の復帰が前提だよな〜
で、新規or復帰者に課金させたいのか、それとも既存のPlayerに市場を与えたいのか?で分かれるよな〜
前者なら入れる港を増やすだけで十分かも知れない
後者ならバザ解禁もあるかもしれんが…可能性は薄いか…
希少発見物クエストの紹介解禁とか地味に走るかも知れんw
斜め上の予想はナカナカ難しいな〜

249 :名も無き冒険者:2012/03/08(木) 06:58:52.69 ID:Ddjev4xv.net
「待望(笑)のダンジョン(爆笑)に入れるようになりました!」

とかそんな失笑しか出来ないような程度だろう
糞陸戦、糞ダンジョンプッシュしか出来ない現状じゃ

250 :名も無き冒険者:2012/03/08(木) 11:25:03.67 ID:UAIjjgon.net
体験版において以下の制限緩和を実施します。

● 「Tierra Americana」の大人気コンテンツ、「コロッセウムでのバトル」を楽しめます。
(ローマコインによるアイテム交換には、アップグレードが必要になります)

●「El Oriente」の大人気コンテンツ、「遺跡ダンジョンの探索」が楽しめます。
(入れるのは、シラクサ教会とギザのピラミッドのみになります)

●「Cruz del Sur」の大人気コンテンツ、沈没船の引き上げ・探索が楽しめます。
(沈没船の断片地図を使用して完成できる地図はR2(までに限られます)

沈没船、遺跡ダンジョンの探索、コロッセウムでのバトルは、
製品版キャラクターと艦隊を組むことで、より楽しめます。
^^^^^^
●「La Frontera」の大人気コンテンツ、「論戦・アカデミー大会」が楽しめます。
(自演で勝利数を稼ぎましょう)

こんなんじゃねーか。

251 :名も無き冒険者:2012/03/08(木) 12:43:08.48 ID:pbQjufrt.net
>>248
目的は有期限化でしょう。
プレイ可能期間についても検討とはっきり書いてあるし。
それと引き換えに制限緩和だと思うから、Lite程度にはなるんじゃないかな。

>>250
課金してるLiteでできないものは無理だと思う。

252 :名も無き冒険者:2012/03/08(木) 13:13:15.54 ID:UAIjjgon.net
>>251
現状の体験版は、オリジナル版(Lite)(7年前パッケ)の一部機能制限版であって、
テラアメ等の追加機能を体験できる体験版ではない。これが問題だと思ってるんじゃないかな。

プレイ期限が撤廃されると同時に、プレイ機能が大幅に制限された
4年前の4月から、体験版でやれるコンテンツは、ほとんど変化していない。
  ↓
だから体験版でときどき様子見に戻ってきても、やれること変わってないじゃん。でバイバイ。
  ↓
課金を促すために、テラアメ等の売りになる追加機能を期間制限で体験できるようにする。
  ↓
陸戦、ダンジョン、コロッセウム、大学システムなどにテラオモシロスと思った人は、
復帰or新規課金

KOEIは、こんな考えじゃないかな。
大学の★1講義のみ解放なんかは、長期課金停止の様子見者には、いいエサになると思う。

今更、Lite版並みの規制緩和とかされてもカリカットいけるだけで、
体験できることは大して変わりないし、カリカット行けたからもう課金しなくていーやって思ったり。

253 :名も無き冒険者:2012/03/08(木) 14:56:11.52 ID:AilOH7it.net
とりあえず無料垢はレベルと名声上限倍にしてバザー/トレード解禁しろ
ライト垢は最新パッケ以外の機能を使わせろ

254 :名も無き冒険者:2012/03/13(火) 04:52:33.14 ID:5/YC9Qvl.net
副官とペット解放されりゃ十分です
あとできれば造船なども

255 :名も無き冒険者:2012/03/13(火) 15:10:33.05 ID:XgwYtMGc.net


☆ 祝 ☆    ア イ テ ム 課 金 !!

 

256 :名も無き冒険者:2012/03/14(水) 16:57:33.18 ID:39gQ1+wj.net
一度就いたことがある職業は推薦状がなくても転職できる、但し費用5倍
↑って体験垢では不可?

257 :名も無き冒険者:2012/03/14(水) 17:00:41.86 ID:ftGenPZ2.net
できるよ

258 :名も無き冒険者:2012/03/14(水) 17:21:27.67 ID:39gQ1+wj.net
あれ、そなの?
水平射撃持ってるから傭兵になったことあるはずなんだけど
「推薦状がありません」ってなる(現在釣り師)

259 :名も無き冒険者:2012/03/14(水) 17:29:06.89 ID:39gQ1+wj.net
あ、仕様変更前に転職した職業だからかもしれない
スレ汚しすみません

>>257
お手数おかけしました

260 :名も無き冒険者:2012/03/14(水) 20:29:54.97 ID:ctPzMiUD.net
まだ、発表来てないのか??

261 :名も無き冒険者:2012/03/14(水) 20:46:28.47 ID:ctPzMiUD.net
岩田は本気でジョブズを超えたかもしれんなぁ
VITAを撤退にまで追い詰めたわけだし

262 :名も無き冒険者:2012/03/14(水) 23:37:30.75 ID:0+hA1Qmi.net
今回は体験版でも強化フルリグドゲットできるのか・・・

263 :名も無き冒険者:2012/03/15(木) 11:01:28.10 ID:NrjP26b9.net
そして稼働人数をカウントして
この期間に これだけの人が遊んでいますよ
っていう肥の報告用に使われるアイテム

264 :名も無き冒険者:2012/03/15(木) 11:15:27.77 ID:I9fK/81H.net
本当に報告用にバラまいてる上で体験垢に期限を設けようとしてるならアホとしか言いようがないな

265 :名も無き冒険者:2012/03/15(木) 12:27:06.31 ID:RpsMVk5b.net
苦痛を強いるクリックレンダリングで強化フルリグドプレゼント。

駄菓子菓子、体験版はあと2週間でログインできなくなります!と発表

せっかく苦労してゲットした強化フルを無駄にしたくなければ課金を強いられる。

そしてまた、アンチが増えます。

266 :名も無き冒険者:2012/03/15(木) 12:29:59.31 ID:h/Nx/63r.net
どのみち体験版で強化フルゲットしても課金しないと受け渡し出来ないじゃん

267 :名も無き冒険者:2012/03/15(木) 15:14:16.35 ID:RpsMVk5b.net
体験版から装備品、船部品、オーナメントなどを課金キャラに渡す方法あるけど、
経験則からの作法にしたがってやっても成功率は8割行けばいいほうだしね。



268 :名も無き冒険者:2012/03/15(木) 18:50:47.52 ID:qFrMHzi1.net
なんでそこまで必死にやるんだwwwwwwwwwwwwwwwwww

269 :名も無き冒険者:2012/03/15(木) 21:16:56.49 ID:ipj2VNK9.net
体験版キャラにイベント装備持たせて
ときどき着せ替えを楽しむのが好きなんだ
体験版が無期限じゃなくなったら
課金する理由がなくなる

270 :名も無き冒険者:2012/03/20(火) 18:03:37.53 ID:jQGcgAW5.net
今週もまだ情報出ないね。公式HP、手抜きだわ。

271 :名も無き冒険者:2012/03/20(火) 18:55:50.65 ID:b85P+wzf.net
いつもの小出しだよ
そして大風呂敷広げといてガッカリする内容なのはいつも同じ
未発表内容のサプライズも当然無い

272 :名も無き冒険者:2012/03/20(火) 21:44:27.42 ID:iunSWkcH.net
…コーエーの中の人も引っ張れば引っ張るだけ(驚かせ様と思えば)ボーダーラインを引き上げてしまうんだけどねぇ
学習しない人たちだ

273 :名も無き冒険者:2012/03/20(火) 22:32:56.34 ID:XDcneK/E.net
なぜ期待とかしてるかな
期間について検討ってある以上、下方修正だと思うんだが

274 :名も無き冒険者:2012/03/20(火) 22:54:53.02 ID:xSYFIw+I.net
期待してるのは課金垢も持ってる人だろう
ここの住民の大半は課金するまでも無いと思って体験でダラダラ遊んでる人が多い気がするし
時々製品版でないと絶対知るわけがない情報が当たり前のように書かれて、住人も特に質問するでなく普通についていってあたりそう思う
気が向いたら課金も復帰するけど、魅力を感じない限りは体験で十分って感じで

中には開始から一切課金せず体験一本っていう強者もいるだろうけど

275 :名も無き冒険者:2012/03/20(火) 23:04:23.18 ID:1NhuUSCf.net
うーむ新キャラ作って卒業記念スループゲットしたばっかだが
期間復活なら無駄骨だったか

276 :名も無き冒険者:2012/03/21(水) 12:58:52.24 ID:co1/mxF8.net


1.体験版のみで、体験版のやり込みプレイをしたり、ライブイベだけやったり、チャットソフトとしている人
 (一応、今後課金の可能性がゼロではない客)

2.課金停止中で、体験版でプレイ中。またはときどき様子見でログインする人
 (課金を復活させるか検討中の客)

3.課金中だけど、体験版を補助(相場チェック、スキル支援、クエ出し、その他特殊なプレイ)に使用している人
 (課金中だけど、体験版が期限で使えなくなるなら、課金を止める可能性がある客)

4.課金中で、できることなら体験版をバザーキャラに使用したいと思っている人。
 (バザー専用アカウントをすでに課金してるなら、課金アカウントを減らす可能性がある客)

前のように、体験版がバザー&トレードOKになるけど、2週間しかログインできいような仕様になったら、
喜ぶのは4の人だけじゃね? しかも、結果、バザーアカ課金が減る。さらに共有倉庫も不要になる人が増える。
KOEIに、なんのメリットがあるんだろ。


277 :名も無き冒険者:2012/03/21(水) 13:20:12.17 ID:2OsRZ6rY.net
昔の体験版の時代のことだけど、
捨てキャラだと、いわゆるトレード詐欺がやりやすかった。
業者の取引キャラは体験版だった。
生産メインなヤツのバザキャラはほとんどが体験だった。しかも多重w
地図回しの地図もちでボルドーやマルセとか近場が異常に楽だった。

ま、どこまで緩和されるかで、やれることが劇的に変わるだろうな

278 :名も無き冒険者:2012/03/21(水) 13:29:58.97 ID:TzX+P1vl.net
体験版:
バザー上限 5Mまで 交易品は 1M/個 まで
トレードは1日1種類まで可能
180日間ログインしないとキャラ名がなくなる その後ログイン時にキャラ名再設定
旧Lite版 までの機能解放 (上記制限付き)

Lite課金版:
Cruz del Sur までの機能解放

課金版:
バザー上限 大幅改定 500Mまで  ログアウト時&裏キャラ バザー可能
大型アップデート課金精度廃止 常に最新版になる (無償で 2nd hAge)

279 :名も無き冒険者:2012/03/21(水) 15:21:43.99 ID:co1/mxF8.net
>>277
トレード&バザー禁止前のことは知らないのですが、
今は、トレードを持ちかけると相手が課金アカウントか体験版か判別つきますよね。

トレード可になったら、それで見分けられなくなるのかな。
バザー解放になったら、1PCで10垢同時起動は楽勝だから、
毎日バザー10キャラ放置とかできちゃうな。共有倉庫も止められるし、
課金減らせて万々歳ですね。



280 :名も無き冒険者:2012/03/23(金) 12:16:56.49 ID:UxDPK4cq.net
>>278
こういう内容ならありがたいけどね

281 :名も無き冒険者:2012/03/23(金) 22:52:45.56 ID:tWss5eqU.net
メメクーポンのお陰で、体験版でも委任航行可能になったのは、
微妙に良アップデートだなー。
1日1枚しかゲットできないけど。

282 :名も無き冒険者:2012/03/24(土) 11:29:30.24 ID:RIgTkNei.net
体験版キャラで、通産3枚目の強化フルリグドをゲットした。
小型ガレオンに強化フルリグド3枚装備で大満足。
このキャラが、ログイン不能になったりしたら、もう立ち直れないです。


283 :名も無き冒険者:2012/03/24(土) 16:32:43.27 ID:Iy+3dQX6.net
>>282
体験垢でそこまで気合いれてするとはねー 尊敬するわw

284 :名も無き冒険者:2012/03/25(日) 23:28:12.77 ID:Nv9qnppU.net
最近始めた者ですが
転職するとレベルって下がるんですか?

285 :名も無き冒険者:2012/03/25(日) 23:55:25.52 ID:6LHPhyBK.net
>>284
下がりませんよ〜。
これまでになったことのない職業に転職するには、転職アイテム(●●ギルド登録証など)が
必要ですが、一度なったことのある職業には、転職アイテムがなくても5倍の金額支払えば転職できるので
じゃんじゃん転職して問題ないですよ


286 :名も無き冒険者:2012/03/26(月) 01:08:13.34 ID:Yr+kgE4l.net
初心者に回答するときは
関係ない情報を付加しない方がいいよ。
親切心でやってるんだろうけど相手は混乱する。

転職で何か下がるパラメータはあるか、は、
付加してもいいかもしれない。

それと
転職するには転職状が必要
一度なったことのある職業に転職は転職状は不要
と端的に書いた方がわかりやすいと思う。

質問スレとかに誘導するのも手。

287 :名も無き冒険者:2012/03/26(月) 03:19:32.83 ID:FB1DUhxE.net
このゲーム、どの鰆がいいですか?

288 :名も無き冒険者:2012/03/26(月) 04:37:37.77 ID:SKjEXqqm.net
やめとけ

289 :名も無き冒険者:2012/03/26(月) 05:02:07.27 ID:47hWoG/o.net
実際、どの鯖がどうだのっていうより、将来性ないからやめとけってのが一番現実的な回答だわな

290 :名も無き冒険者:2012/03/26(月) 06:50:55.70 ID:WdPC+HpJ.net
エロ鯖=皇帝鯖。お祭り世界
乙鯖 =もずく鯖。嫌PK向け平和世界
能登鯖=総帥鯖。国益世界
鯔鯖 =ハンゲ鯖。陰湿粘着晒し厨世界


<<鯖内情勢 参考>>

【能登鯖】ネーデルランドwiki
http://wiki.livedoor.jp/n_niederland/d/%ba%c7%b6%e1%a4%ce%b9%f1%ba%dd%be%f0%c0%aa

【乙鯖専用】大航海時代オンライン晒し板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/9311/

【鯔鯖専用】大航海時代オンライン晒し板避難所
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/9310/

291 :名も無き冒険者:2012/03/26(月) 07:28:13.19 ID:D6QN4Ky1.net
>>287
スレ違いです。お勧めサーバーへお越しくださいませ

292 :名も無き冒険者:2012/03/26(月) 08:19:57.63 ID:Gx6J7igg.net
大型アップデート実施
大規模対人戦が熱い! 新規プレイヤーLv150まで経験値2倍キャンペーン実施中!
基本プレイ無料 三国志MMOの決定版「三国群英伝2」
http://sg2.ujj.co.jp/sg2online/index.aspx


293 :名も無き冒険者:2012/03/26(月) 08:30:27.41 ID:FB1DUhxE.net
課金シーマスター
エロ鰆ってのが説明見ると面白そう
お祭り騒ぎなんでしょ?

294 :名も無き冒険者:2012/03/26(月) 08:56:02.71 ID:WdrkciMz.net
うん

295 :名も無き冒険者:2012/03/26(月) 13:48:10.75 ID:by5rf1Xr.net
SSコンテストの投稿眺めてたら、
体験版で発見物555記念! とかあってすげーと思った。
おれまだ400に届いてないし。

296 :名も無き冒険者:2012/03/27(火) 00:26:54.47 ID:Tl4g8syn.net
>>287が聞きたいのは鯖じゃなくて鰆らしいぞ

297 :名も無き冒険者:2012/04/03(火) 04:43:45.79 ID:DypJJKj6.net
nextサービスの詳細まだ?
やるきあんの?

298 :名も無き冒険者:2012/04/03(火) 12:16:16.09 ID:nePzVDxi.net
…やる気なんて在るわけねぇヨ
有ったら”もう少し”賑わってるわ

299 :名も無き冒険者:2012/04/06(金) 02:24:13.58 ID:2LC0QZLB.net
情報だしといて放置しすぎだろw

300 :名も無き冒険者:2012/04/06(金) 06:58:23.03 ID:b8CsBSjv.net
まぁいくら待たされてもタダだからいいけどなw

301 :名も無き冒険者:2012/04/06(金) 07:21:18.45 ID:9gXJvJvQ.net
まだ、体験版終了のお知らせしてないのかよ。

302 :名も無き冒険者:2012/04/06(金) 18:04:39.70 ID:VzC6NT29.net
早めに金払えばお徳ですよって情報を何故出し渋るのか…

303 :名も無き冒険者:2012/04/06(金) 18:40:18.11 ID:t0cSTvkN.net
実は何も考えていませんでした

304 :名も無き冒険者:2012/04/06(金) 19:53:04.90 ID:b8CsBSjv.net
まあそのとおりw

305 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 09:09:43.36 ID:C5RWHGRm.net
いきなり新規で製品版からスタートするよりも
体験版でスタートして、早期製品化特典もらう方が得になるんだろうか。

課金したいから詳細を早く考えて発表してください。

306 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 15:33:17.41 ID:5Z8ANH6Y.net
どうせ経験アップのお守り貰えます^^とかじゃねーの?
最近そんなんばっかだろ

307 :名も無き冒険者:2012/04/07(土) 16:43:17.01 ID:7reC7ujR.net
>>297
今週のメンテ明け直後、NEXTサービスのページの下の2つ無くなってて、
上の2つだけになってたんだぜwww
10分ぐらいで元に戻ってたけど。
本スレかな、気づいたやついたみたいだから見てみ。
ほんとは無かったことにしたいんだろうなww

308 :名も無き冒険者:2012/04/09(月) 11:56:51.15 ID:fGTLps1l.net
信長の野望の方は、NEXTサービスのバナーが消滅したままだな。

309 :名も無き冒険者:2012/04/09(月) 20:58:38.23 ID:SmkKO8UT.net
なかった事にwwww

310 :名も無き冒険者:2012/04/10(火) 04:38:48.01 ID:2717vYjl.net
色々考えたんです。
でも面倒になってやらない事にしたんです。

って感じかねぇ

311 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 13:03:36.88 ID:P12Ejgkp.net
なかった事になったのかね?

312 :名も無き冒険者:2012/04/12(木) 15:41:52.93 ID:Aa9xUZyf.net
いまのところ^^

313 :名も無き冒険者:2012/04/14(土) 21:41:05.00 ID:1uWRJhhb.net
てか、なんでおまえらUWOに移らないん?

314 :名も無き冒険者:2012/04/15(日) 23:35:13.01 ID:EGwRC9m3.net
英語分かんないし、どうせ近いうちにサービス終了か基本無料になってクソチョンゲ丸出しになるからわざわざ移住しても
それに英語分かるならEVEなりもっとでかいとこ行くよ
水で薄めたスープの英語版なんかなんの価値もない

315 :名も無き冒険者:2012/04/16(月) 18:40:36.08 ID:S/lop4ha.net
みんな〜強化フルリグドゲットしたか〜明日のメンテ前までだぞ〜

316 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 15:58:22.30 ID:/W5m5zmC.net
>>313
こっちのがまだ人多いからねぇ

317 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 22:10:00.88 ID:0jl3aNo6.net
1年半くらい入ってないなぁ…
何か変わるって話だったから面白い変更だったら、また入ろうかと思ってたけどタイミングを外したわ

318 :名も無き冒険者:2012/04/18(水) 11:57:12.85 ID:goYqBmfq.net
>>313
日本からのアクセスはバン対象と聞いてるけど
デマ?

319 :名も無き冒険者:2012/04/18(水) 12:49:32.95 ID:E2zOLB5Y.net
デマ普通に出来る
日本語もメモ帳を使えば打てる

320 :名も無き冒険者:2012/04/18(水) 13:32:29.05 ID:Zw+hX/7a.net
nProとか近寄りたくないし

321 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 10:18:36.63 ID:tFrKOO8k.net
NEXTプランの早期開始割引

タイトルだけで内容未定だけどさ、
これ発表がなかったほうが確実に課金者増えてたよな。少ない人数にしても。

322 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 11:36:16.34 ID:+YgFX523.net
そうそう、割引や特典が実装するまでとてもじゃないが課金なんかできないよな

323 :名も無き冒険者:2012/04/19(木) 17:35:20.02 ID:v6dIdzNR.net
割引なんてどこに書いてあるんだ?
公式はなんの変化も無いが

324 :名も無き冒険者:2012/04/20(金) 18:04:02.02 ID:C08jrJOe.net
体験版から早期課金した人には特典を用意します!

ってことだけアナウンスして2か月も放置のままじゃ、
新規課金を躊躇しちゃうよな。

新規課金者、減らしたいのかよって思う。

325 :名も無き冒険者:2012/04/20(金) 20:34:59.43 ID:15ql9sZh.net
体験版仕様変更さっさとしろや
やる気ないにもほどがあるだろ使えない社員しかいないのかよ

326 :名も無き冒険者:2012/04/20(金) 21:05:12.18 ID:qufZb2SN.net
使えない社員すらいないのではないか。と思うぐらい。

327 :名も無き冒険者:2012/04/21(土) 03:21:53.23 ID:YXin5xzN.net
すでに打つ手なし

328 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 11:33:55.57 ID:vddS03uO.net
http://goo.gl/o5BeB

329 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 10:44:16.30 ID:ekQcjrBj.net
体験版の仕様変更と早期課金特典、4月中に発表かと思ってたのに、まだか。

「100万人の大航海時代」iPhone版スタート(4/27)の直後に、
100万人とのコラボ(100万人プレイヤーがレアカードに釣られてDOL体験版垢急増?!)で、
その後に、体験版仕様変更と早期課金特典発表で、新規課金者を増やそうという計画なのかな。

100万人の大航海って公式サークルに4900人しか登録者いないみたいだけど・・・。
と思ったら、DOLの公式コミュは3100人しかいなかった。どっちもどっちやねぇ

330 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 11:20:07.13 ID:vmYBSHGY.net
すいません。体験版キャラの所持金って幾らまで可能ですか?
銀行に50M、手持ちは幾らまで持てるのでしょうか?宜しければお教え下さい。

331 :名も無き冒険者:2012/04/25(水) 12:34:20.93 ID:ekQcjrBj.net
>>330
所持金は100Mまで(製品版と同じ)

332 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 00:00:16.36 ID:4iF7eUck.net
NEXTプラン更新無いなw

333 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 06:47:57.05 ID:wDStbFiH.net
中の人もも忘れてんじゃね?>アレ

334 :名も無き冒険者:2012/04/26(木) 10:20:09.41 ID:2uOykfh4.net
5/1(火)メンテ後〜5/8(火)メンテ前 第一戦メモリアルカップ発見コンテスト
>開催中は学問系スキルと開錠スキルに+1の補正が付きます。

※無料体験版アカウントのキャラクターにおいてはスキルRank 5が上限となります
↑って補足入れておいた方がいいのでは。

http://www.gamecity.ne.jp/dol/news/body_2167.htm#2167
http://www.gamecity.ne.jp/dol/news/body_2172.htm#2172

>なお、無料体験版アカウントのお客様には別途施策を検討してまいります。
>詳細は後日決定次第お知らせ致します。該当のお客様におかれましては
>ご迷惑おかけして申し訳ございません。

これ不具合認定したけど、そのまま放置で、「別途施策の検討結果発表」はなかったと思う。

それとも、すでに不具合対策済みで、今回はランク6いけるんですか!

335 :名も無き冒険者:2012/04/28(土) 13:11:25.67 ID:96KVPp6M.net
メモリアルカップって、体験版キャラのもカウントされるのかな〜?

336 :名も無き冒険者:2012/04/30(月) 23:05:50.50 ID:IFqE0ijk.net
体験垢の仕様変更まだかよ

337 :名も無き冒険者:2012/05/01(火) 20:32:59.55 ID:vwOOf4aJ.net
いつまで検討してんだよ無能社員ちゃんたちねぇねぇ

338 :名も無き冒険者:2012/05/02(水) 08:52:27.34 ID:355Y4iYh.net
>>335
発見物競走は、体験版キャラの分もカウントされてるみたいだね

339 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 17:08:35.66 ID:DMLkh+CI.net
体験版の仕様はどうなったんだ

おかげで2月からプレイしていないというのに!!

340 :名も無き冒険者:2012/05/04(金) 19:58:09.66 ID:WWmdI2NU.net
制限緩くする代わりに有効期限設ける気がするのは気のせいだろうか

341 :名も無き冒険者:2012/05/05(土) 05:13:58.55 ID:ZN/Ojxb0.net
http://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/new_updata2012_05.htm#7colors

これ、体験版キャラでもメダル入手できてる? 課金キャラでは、入手できてるけど
体験版キャラで全然入手できてない。
単に運が悪いだけかなぁ・・・移動中、釣り、採集してるんだけど

342 :名も無き冒険者:2012/05/06(日) 23:37:04.60 ID:oaVVLffI.net
引換券は入手できないみたいだがメダルはわからんな

343 :名も無き冒険者:2012/05/07(月) 11:00:13.39 ID:GjpSkGkH.net
製品版と体験版で艦隊組ん洋上で釣りと採集を使い続けたけど、
スキルRが影響するのか、製品版の方はたくさんメダルが集まったけど、
体験版は、ほんの少ししか入手できなかったよ。

344 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 15:28:20.33 ID:TZ+014B1.net
体験垢の仕様変更まだかよ
どんだけ無能なんだ肥

345 :名も無き冒険者:2012/05/09(水) 15:31:01.05 ID:3vmtZQT2.net
はやく期間限定、いけるとこせまくしてほしいよな

346 :名も無き冒険者:2012/05/10(木) 09:37:40.73 ID:RNXXaXCY.net
無期限体験があると休止組にとってフレとの連絡に使えるのよ

347 :名も無き冒険者:2012/05/14(月) 15:59:43.33 ID:yrebeaLM.net
結局、体験版垢で自力でメダル集めるの諦めて、
課金者に余ったメダルもらって達成して帽子もらった。

今回の100万人とのコラボは、意味あったのかなぁ。

100万人プレイヤーがレアカード欲しさにDOLの体験版をプレイしても
1週間ではほとんどの人が7色集められないと思うし。
DOLプレイヤーが、100万人用のレアカード引換券もらっても
100万人やろうとする人ほとんどいない気がするし。

348 :名も無き冒険者:2012/05/17(木) 07:42:07.47 ID:gMCjQghF.net
体験垢の範囲をオフに組み直してくれんかな…

349 :名も無き冒険者:2012/05/25(金) 09:56:20.78 ID:TIgmFkzh.net
メモリアルカップ第3戦は、体験版関与できないんだよなぁ。
今のうち高ランク釣りスキル発動アイテムを集めて、魚釣りバトルに備えるか。

350 :名も無き冒険者:2012/06/06(水) 21:40:44.74 ID:NiiwRRVz.net
仕様変更の詳細まだかよ
糞運営仕事してねーだろ

351 :名も無き冒険者:2012/06/07(木) 00:55:27.56 ID:O5dsE3Iw.net
うん

352 :名も無き冒険者:2012/06/07(木) 04:12:48.47 ID:3eO0E1mX.net
すっかり忘れてんじゃね?

353 :名も無き冒険者:2012/06/07(木) 10:03:02.36 ID:qbpmgGzO.net
忘れられてるほうがいいよ。
期間限定されるなら下方だし。

354 :名も無き冒険者:2012/06/07(木) 11:19:47.39 ID:bMnBqCbE.net
あほか

355 :名も無き冒険者:2012/06/07(木) 16:08:18.40 ID:SV6VrZaA.net
期間限定になったら、DOL去るかもな。今2垢課金中だけど

356 :名も無き冒険者:2012/06/09(土) 19:09:18.15 ID:YcnylPBr.net
仕様変更の詳細まだかよ
糞運営仕事してねーだろ


357 :名も無き冒険者:2012/06/10(日) 00:16:25.87 ID:dsW8Yn5D.net
うん

358 :名も無き冒険者:2012/06/10(日) 00:33:40.22 ID:uKm3rvmN.net
うんじゃないが

359 :名も無き冒険者:2012/06/26(火) 20:07:59.19 ID:mvxsJpkA.net
仕様変更の詳細まだかよ
糞運営仕事してねーだろ ww



360 :名も無き冒険者:2012/06/26(火) 22:02:39.54 ID:FVgLZGLe.net
うん ww

361 :名も無き冒険者:2012/06/27(水) 03:05:17.60 ID:oaBeuMjP.net
うんだな

362 :名も無き冒険者:2012/06/27(水) 13:50:20.02 ID:FxobLzvk.net
間違い無く忘れてんね
完璧に忘れてんねw

363 :名も無き冒険者:2012/06/27(水) 14:16:29.87 ID:pow/XA5W.net
うんなんだな(´・_・`)

364 :名も無き冒険者:2012/08/01(水) 09:09:24.92 ID:M9TJoy2Z.net
体験版キャラで賞金首総額ランキング入り復活記念カキコ

365 :名も無き冒険者:2012/08/02(木) 03:24:43.87 ID:OsYbymfv.net
仕様変更はどうなったよ?

366 :名も無き冒険者:2012/08/02(木) 05:19:17.04 ID:F15jSDBJ.net
なかったことに

367 :名も無き冒険者:2012/08/03(金) 17:24:44.04 ID:Kc3/0m/f.net
l糞運営しね

368 :名も無き冒険者:2012/08/05(日) 21:47:34.85 ID:0V8fKpDG.net
どうなったんだ!!!

369 :名も無き冒険者:2012/08/05(日) 23:27:56.52 ID:+zu0dDBx.net
ご覧の有様よ
http://www.gamecity.ne.jp/dol/service/next.htm

体験版の仕様を変更

より高い自由度でプレイできるよう、無料体験版の機能制限の緩和を検討しております。
また、プレイ可能期間についても検討しております。

※詳細は決まり次第、ご案内いたします。


370 :名も無き冒険者:2012/08/05(日) 23:34:07.94 ID:97thXg51.net
期間限定になったら

俺の大航海は終わりだ・・・

371 :名も無き冒険者:2012/08/06(月) 03:12:23.16 ID:pDTY31Bj.net
フリゲート乗れたら復帰するかな〜とか思ってたら放置したまま一年近く経ってしまったわ
既に何処で終わってたか覚えてないぞw

372 :名も無き冒険者:2012/08/06(月) 08:02:50.31 ID:25AfLrPS.net
期限つきになったら有効接続垢激減するんだがどうやって株主総会で言い訳する気だ

あ、それで「今こそアイテム課金以降を!」とか言い出す口実にする気か

373 :名も無き冒険者:2012/08/07(火) 11:47:47.21 ID:q89RxpAs.net
早期ボーナスも放置か…
株主総会で突上げ喰らわんかったのかね
震災とか色々有ったから、鯖の移転とか色々考えなきゃならんかったのは判らんじゃないが…
せめて公式アナウンスぐらいは変えろよ>コーエーの中の人
ヤル気がないにも程があるゾ

374 :名も無き冒険者:2012/08/07(火) 11:57:25.49 ID:MiGAOwfd.net
1〜2年前くらいまでは、DOLって、IR情報の報告関連とか、決算の営業報告書
とかにもタイトルは登場しなくて(無双とかは出てくる)その他のゲームで
ひとくくりに扱われていた、総会で突き上げなら、ソーシャルどーなったとかそういう流れ
DOLはまるで空気だと思います。ま、今年の事はわかりませんが。

知る人ぞ知る、ってかんじで、穴場的な存在なのかもですね。

375 :名も無き冒険者:2012/08/08(水) 06:36:19.44 ID:0YdUjhZl.net
体験版で日本の上陸地点に行ってきた・・・これで終了でいいや

376 :名も無き冒険者:2012/08/08(水) 16:10:11.06 ID:+KGkz77p.net
あっそ

377 :名も無き冒険者:2012/08/10(金) 16:09:08.41 ID:PLLU+IfF.net
http://www.gamecity.ne.jp/dol/service/next2.htm#trial

糞運営仕事し、、、、、、たか?w

378 :名も無き冒険者:2012/08/10(金) 16:40:57.80 ID:2uHDU04W.net
オワタ。
14日制限
トレード、バザーは解禁せず。
オワタ

379 :名も無き冒険者:2012/08/10(金) 16:58:52.11 ID:ZYnOwtxB.net
コジキさんたちさようなら

380 :名も無き冒険者:2012/08/10(金) 16:59:48.61 ID:yHG0hRBk.net
14日制限ないわあ

381 :名も無き冒険者:2012/08/10(金) 17:01:13.47 ID:qSi4JdGs.net
DOL体験版終了のお知らせだな。これでDOL卒業できる。
体験版のために課金してたけど、課金停止決定。

382 :名も無き冒険者:2012/08/10(金) 17:13:39.74 ID:fdYn6N3s.net
かくして私の航海は終わりを告げたのであった。さらば冒険の日々よ。

383 :名も無き冒険者:2012/08/10(金) 17:38:13.34 ID:yHG0hRBk.net
まあ気が向いたら新しく無料アカ作って遊んでもいいかな

384 :名も無き冒険者:2012/08/10(金) 17:53:47.67 ID:qSi4JdGs.net
★現在プレイ中の体験版アカウントは、2012年10月4日(木) 23:59までしかログインできなくなります。

●最終ログインから30日しかキャラデータは保証しません(前からそう言ってるけど、実際は・・・)。
●無料体験期間を14日間へ変更します、無料体験期間経過後は、ゲームにログインできなくなります(ネカフェでもだめですか・・・)。
●レベル上限を開放します。レベル上限20→60(2週間でLv60とか、どんだけパワーレべリング推奨なんだよ)
●名声上限を開放します。 名声上限合計5k→各200k上限。合計600k上限(どんだけPowLv略)
 (インド到達は国籍・シナリオやるやらないで変わるが、必要名声8k〜28k)
●スキルRank上限を開放します。R5→R16(製品版と同じ。どんだけPL略)
●副官雇用を開放します
●回航許可証の購入制限を解除します(今でも毎日1枚無料でゲットできて使用できたけどね)

※オリジナル製品版アカウントの仕様変更について

・ 論戦、発見アカデミー大会に参加できるようになります
・ バトルキャンペーンに参加できるようになります
・ 遺跡ダンジョンを探索できるようになります
  ↑
  これを体験版にも適用すべきじゃないか。
つかオリジナル製品版の仕様変更したら、体験版も間違って適応されたりしそうだが。

ハンゲの方はアナウンスないんだけど、生き残れるのか?

385 :名も無き冒険者:2012/08/10(金) 18:38:25.36 ID:jJDI6jtk.net
つまりここにいる住人の寿命は10月4日(木) 23:59までという事か
体験垢オンリーのサヨナラ会でもやるか?w

386 :名も無き冒険者:2012/08/10(金) 19:06:58.37 ID:qSi4JdGs.net
DOL体験版の歴史と今後予想。

・ほぼ制限なしで14日間プレイできたよ。(バザー&トレードもできたよ)

・プレイ期間撤廃したけど、Lv名声スキルの厳しい制限。バザー&トレードを禁止したよ
(Lv名声スキルが超えてる分は制限かけちゃう)

・またプレイ期間14日にするよ。
Lv名声スキルの制限は大幅に解除するけど、バザー&トレードは禁止のままだよ

・スクチャに人がいなくなっちゃって、ご新規さんの話し相手を誰もしなくなった!
 ご新規参も、過疎ゲーだと即理解。ご新規さん課金率がさらに下がったよ。

・ごめんなさい。やっぱり体験版プレイ期間制限撤廃します。

●2nd Age開始以降に1回でもログインしたことのある全ての体験版アカウントの
 ログイン可能期間制限を解除します。
 ただし、2nd Ageで解除された部分については、14日間経過したキャラクターは
テラアメ以前同様の制限(Lv名声スキル副官など)が課せられることになります。

こんなんでいいんじゃない?

 2nd Ageになってからログインしなかった過去の体験版アカウントを全部末梢するだけで
データかなり削れるだろう?

ちなみに、大本営発表は、総アカウント数。キャラ数じゃないから、
体験版アカウントのキャラデリしてもアカウント登録は残るから
総アカウント数は減らないってことだろうな。

387 :名も無き冒険者:2012/08/10(金) 19:12:45.06 ID:kK64lKxh.net
やっとムダに使ってた名前が消えるな
運営GJ!

388 :名も無き冒険者:2012/08/10(金) 19:43:35.83 ID:jJDI6jtk.net
>ごめんなさい。やっぱり体験版プレイ期間制限撤廃します。

これは無いな
さっさと終わらせたいんだろ
体験削って過疎を進めてDOL終了、と
パッケは最後の売り逃げで間違いなし

389 :名も無き冒険者:2012/08/10(金) 22:11:07.23 ID:C/7T6RG2.net
もう一つの意味で南蛮終了だ
体験キャラを作って相場管理することができなくなった



390 :名も無き冒険者:2012/08/11(土) 00:49:34.53 ID:0AmzgpHL.net
ということは体験版は完全に終了ってことかよ
製品版にしておくべきか

391 :名も無き冒険者:2012/08/11(土) 02:54:29.95 ID:WdW9EfUt.net
今更課金しようとは思わないな、課金する前に飽きたわ

さようならDOL

392 :名も無き冒険者:2012/08/11(土) 14:13:16.16 ID:Jp9b4ord.net
各都市に相場監視キャラとか置いてたのに
全滅しちゃうよ ヒドイなぁ

393 :名も無き冒険者:2012/08/11(土) 14:36:08.36 ID:tipn9VFc.net
こっちはタダで遊んでる身だから文句は言えんな
ただ残念だってだけで
でも明らかにDOL店じまいフラグなのに本スレの廃人連中分かってんのかね

394 :名も無き冒険者:2012/08/11(土) 16:18:46.36 ID:1k1utW3t.net
オフラインでこれを発売してくれたらのんびりと出来るからいいかもしれんな

395 :名も無き冒険者:2012/08/12(日) 02:26:26.04 ID:GM1ys8T4.net
体験版キャラも商会ショップやバザーで買い物したりして
DOLの経済を回してたのにね

このスレも終了か……寂しいね

396 :名も無き冒険者:2012/08/12(日) 02:29:22.70 ID:x8wldKVJ.net
ハンゲはどうなる?

397 :名も無き冒険者:2012/08/12(日) 02:34:26.99 ID:GM1ys8T4.net
>>394
マジでオフラインのPCパッケ出して欲しい
10K位なら出す

398 :名も無き冒険者:2012/08/12(日) 07:07:23.16 ID:d/P+c4kJ.net
>>396
ハンゲも同じく14日間しかログインできなくなるってアナウンス出てるね。
マジDOL終了だわー。

399 :名も無き冒険者:2012/08/12(日) 09:24:50.18 ID:lcdpjdeQ.net
体験垢が持ってるアイテムを全部誰かに渡そう
収奪持ちのキャラ残ってるかなぁ…

最悪道端に捨てるか…

400 :名も無き冒険者:2012/08/12(日) 09:57:35.60 ID:k1lNwhBx.net
>>398
乞食オンライン終了おめこwwww

401 :名も無き冒険者:2012/08/12(日) 10:12:01.31 ID:aAwTcUVJ.net
>399
乞食は人に物は渡せません

402 :名も無き冒険者:2012/08/12(日) 10:12:29.10 ID:lcdpjdeQ.net
半年以上入ってない上、最後の方はバラバラに成ってたから微妙だったんだが…
商会が残ってない上、フレンドが誰もインしてなかった orz
今晩、確認してダメなら適当な処で落としておこう

まぁ、調べてみたら昔ほど入手難度高くないみたいだから拾えなくても誰も気にしないだろうし…
名工大工200個とかマグステ100個とか、昔は役に立ってたけど…みたいな感じだし

403 :名も無き冒険者:2012/08/12(日) 10:13:56.96 ID:lcdpjdeQ.net
>>401
だから、「収奪持ち」って書いてるじゃん
落として拾うか、収奪させるしか無いのは知ってるわ

404 :名も無き冒険者:2012/08/12(日) 21:09:10.82 ID:zT6TZu9m.net
ブログです参考にしてください
http://79377.diarynote.jp/?theme_id=4

405 :名も無き冒険者:2012/08/12(日) 21:15:27.23 ID:NwneI71c.net
RMTのパステル

アカウント買取をしてもらう際に持ち逃げ、もちろん送金は無しです
アイテムorギルの販売では小額の取引でも運営から監視、垢BANされます
個人情報が流出し晒されます

皆さんお気をつけください

406 :名も無き冒険者:2012/08/13(月) 01:05:02.34 ID:lLkGtwUf.net
終わったな

407 :名も無き冒険者:2012/08/13(月) 15:01:28.17 ID:EdtwDOvU.net
・体験版アカウントから製品版アカウントへの移行が平均10日間で行われていることから、多くの制限がある中で長期間プレイしていただくよりも、
 期間は有限でも制限の少ない環境で多くのコンテンツをプレイしていただいたほうが、体験版を通じて本作の魅力が伝わると考えられるため。

まぁ、言いたい事は判らんじゃないが…
正直、平均ってのが問題だわな
分布がホントに10日前後に集中してるのかって事よね
「10日で移行しない奴は無料ゲ厨なので切ります」って事だろ?
集合が短期組と長期組に分かれてた場合、移行者数は結構減る事になりそうな気がするが…
個人的には30日…欲を言えば90日くらいフルオプションでヤラせて「基本料金だけなら辛くなりますけど続けますか?」とヤル方が良いと思うけどね
90日やると中で人間関係も出来るし、序盤でフルオプション課金状態なら駆け足で成長してるだろう
ネトゲの成長は快感だから嵌まり易いだろう

恐らく現状が中途半端で、次が削り過ぎなんだ
ドップリ嵌らせて、楽を覚えさせてから絞リ取る
人間、快適な事に慣れると戻れなくなるから、細かくオプション切って月額課金したら採算取れる
問題は、味を覚えさせる期間・楽を覚えさせる期間を見極める事だが…
二週間じゃ、文字通り体験だけで快楽は覚えんから失敗しそうな気がするけどね

408 :名も無き冒険者:2012/08/13(月) 16:43:59.56 ID:zzlLltqb.net
このゲームは序盤が一番つらくてLvが上がってきてから
おもしろくなってくる?と思うので14日じゃ、なんだこのゲームで終わってしまうと思う。

もう新規はどうでもいいから、いま課金してる奴から金取れるだけ取って終わりましょうって事かね? 

409 :名も無き冒険者:2012/08/13(月) 17:51:01.87 ID:tpTesMRH.net
そうだよ

410 :名も無き冒険者:2012/08/13(月) 17:53:58.38 ID:EP7mEgbO.net
今回の仕様変更、ゲームバランスをボロボロにするんじゃね?
多アカにする意味も減るから儲け的にも不利そうだ

411 :名も無き冒険者:2012/08/13(月) 17:57:07.50 ID:rkTKmlRC.net
知り合いで体験から本垢に移行した奴って、全員一月くらいしてからなんだが……
レベルも20に近くなって、課金すると副官も雇えて行ける海域も増えるよ、ってところまで来てようやく課金する奴が殆どだろ?
体験で10日もしない内に消えた奴らなら山のようにいるがw

412 :名も無き冒険者:2012/08/13(月) 21:01:15.04 ID:EP7mEgbO.net
この仕様だと下手すると業者が体験版に移行するかもな

413 :名も無き冒険者:2012/08/13(月) 21:09:46.37 ID:ClHrPcPK.net
>>412
バザーもトレードも出来ないのに、何をするんだ?

414 :名も無き冒険者:2012/08/13(月) 21:13:55.46 ID:EdtwDOvU.net
名声5000
スキルランク5
レベル20
etc
どれか上限に達した段階で移行って話が多かったね>自分も

415 :名も無き冒険者:2012/08/13(月) 21:30:54.65 ID:EP7mEgbO.net
>>413
交易所に自分で売れるし、バザー経由で資金の回収はできるから業者の悪知恵次第

416 :名も無き冒険者:2012/08/13(月) 21:54:23.51 ID:vaXvIp8H.net
体験垢はバザーできないのにどうやって体験垢から金回収するんだ
ちまちまポーカーでもやるのか?
そもそも体験垢じゃインドやカリブまでしかいけないし
面倒な手間かけてコショウ運ぶ業者なんていると思えないな

417 :名も無き冒険者:2012/08/13(月) 22:07:05.35 ID:gmBbpQEu.net
バザーを買うのはできるんじゃなかったけ?
高額のゴミを買わせるというのはあり。ま、それでも150Mの財布にしかならんので
そんなに使い道があるわけではないな。めんどくさいし

418 :名も無き冒険者:2012/08/13(月) 23:23:48.89 ID:gcY+49SL.net
まあ結構楽しかったよ、さよなら酒場娘たちよ^^ノ

419 :名も無き冒険者:2012/08/14(火) 19:45:27.57 ID:aHH6jlHU.net
DOL始めた当時学生で時間がたっぷりある身分だった自分の場合でも1か月以上は体験垢だったぞ
リネージュ2もそうだけど新規獲得なんて諦めて既存のプレーヤーから搾り取る方へ行くんだな

420 :名も無き冒険者:2012/08/14(火) 21:15:17.62 ID:1pNQZILW.net
>>419
公式に書いてある
「体験版アカウントから製品版アカウントへの移行が平均10日間で行われている」ってさ
どういう分析したのか詳しく分からないけど

例えば体験版アカウントから製品版アカウントへ移行した人が100人いて
そのうちの70人が1日遊んでから製品版へ移行し
残りの30人が30日遊んでレベル20の壁に突き当たってから製品版へ移行したとしても
平均9.7日で約10日になるよね?

単純に30人取りこぼすことになるんじゃないだろうか
「平均」じゃ本当のところは分からないと思うけどなぁ
不安だなぁ

421 :名も無き冒険者:2012/08/14(火) 21:28:34.25 ID:H/AFYKhE.net
>>420
いくらなんでもその位分かって平均10日って言ってるんだろw

それは社員をナメ過ぎだろ、、、、、タブン

422 :名も無き冒険者:2012/08/14(火) 22:14:13.31 ID:V8li7+Ky.net
多アカと本当の新規の区別がついてないなんて間抜けなミス程度はありそう

423 :名も無き冒険者:2012/08/15(水) 09:56:45.19 ID:VKtEbT53.net
>>421
新プラン予告アナウンス後の放置期間を考えると舐められても仕方がないと思う

削りたいって意思表示なのか、削るから帰って来てぇ〜ってブラフなのか…
ブラフっぽい(減ると思ってなさそうな、ヌルい)対応に見えるけど、撤退準備に入ってる様にも見えなくもないしな〜
アナウンス通りに実行するとユーザー数が1/100くらいまで確実に下がるだろう(下手すると1/1000くらい)
惰性で残ってるのも14日で引退するし新規で始める奴なんて最近殆ど見ないから、体験垢が全滅に近くなって過疎ったDOLに何人残るのか…

424 :名も無き冒険者:2012/08/15(水) 12:21:20.58 ID:lamuWoJz.net
体験版で日本に行ける方法はある?

425 :名も無き冒険者:2012/08/15(水) 13:48:53.04 ID:WxOBo2nV.net
行くだけならスタート直後にでも可能。上陸して街に入ることはできないが。

426 :名も無き冒険者:2012/08/16(木) 21:00:13.84 ID:hJuOw7V+.net
運営としては課金者が無料で体験垢の恩恵を受けてるのが気に食わなかったんでしょ
新規獲得したいんだったら今回の仕様変更は改悪だけどこのご時世に新規なんてほとんど見込めないし

427 :名も無き冒険者:2012/08/16(木) 22:30:30.57 ID:q7SoV/FC.net
新規どころかもう夜逃げする気満々だけどな
三onの悲劇をなぞってるようだ

428 :名も無き冒険者:2012/08/17(金) 04:00:30.15 ID:oawEK8ww.net
過課金分は光栄クーポン返却でってことになるに1000ペリカ

429 :名も無き冒険者:2012/08/17(金) 05:21:48.01 ID:nfn7qR3V.net
信ONか無双への移行切符だろw
終焉を迎えるものは徹底的に食い物にされる運命

430 :名も無き冒険者:2012/08/17(金) 09:20:36.53 ID:+wpr2owI.net
課金者の体験版利用には逆効果の仕様だし、作りなおしによるアカンウト数の水増しが目的じゃね?

431 :名も無き冒険者:2012/08/17(金) 11:15:33.83 ID:oXTt52sa.net
体験版無期限になった頃から、課金してて現在課金アカ3つあり(うち2つは、時々しか課金せず)
同時に体験版(12アカウントくらい)でも遊んでた。

・ディヴ、マスリパタム、カルカッタに、インド諸語を覚えさせて通訳&生糸、ベルベット相場監視
・澳門、淡水、長崎に現地語と自動補充品目の取引R5持ちキャラを常駐して南蛮支援
・淡水常駐キャラは陸戦技巧上げ支援ようにテク30個くらい習得済み
・悪名稼ぎプレイ(現在悪名4万5000。賞金総額9m)
・取引スキル全種類習得キャラ(昔は、体験版でも宝石、香料、香辛料習得できた)
・言語20種類くらい習得の通訳キャラ
・冒険用(全学問&発見、サルベージ、曳航なども)。
・洋上支援(駆除、酒宴、疾病学など)、艦隊支援用など用途特化キャラ
・商会開拓街紹介用キャラリスボン常駐
・商会チャット用キャラ
・オーナメントやおしゃれ装備預けようキャラ

常時体験版を含めて3〜5キャラ同時ログインしてプレイするのが普通になってたから、
体験版キャラが2週間でログインできなくなるDOLには、まったく魅力を感じない。

今までは楽しかったけど、今後は、楽しめなくなりそうだから、これが辞め時だろうな。
今まで、ありがとうDOL。ありがとうDOL体験版。

432 :名も無き冒険者:2012/08/17(金) 13:23:48.13 ID:gcASYHjF.net
すごいなw
あんたのような人材を失うのは非常に残念だな><

気が向いたらまた戻っておいでな・・・

433 :名も無き冒険者:2012/08/17(金) 13:28:32.11 ID:U3So5eie.net
通訳代わりに連れ回してる人結構居たよね
身体言語じゃ本は読めないけど体験垢に言語持たせてれば何処でも安心して行けたし…

434 :名も無き冒険者:2012/08/17(金) 16:44:39.89 ID:SARxtJHS.net
沈没船のソナー役が便利だった。

435 :名も無き冒険者:2012/08/17(金) 22:04:19.50 ID:eUoSlxuq.net
>>431
お前みたいなのがいるから仕様変更で無期限じゃなくなったんだよw

436 :名も無き冒険者:2012/08/17(金) 22:41:34.21 ID:gcASYHjF.net
>>435
>>431は「課金アカ3つあり(うち2つは、時々しか課金せず)」って言ってるし
いいお客さんじゃないかと思うんだがなぁ
これほど入れ込んでくれるお客がいるっていうことは、むしろ開発者・運営冥利
に尽きるとさえ言えるんじゃないか?
そういうプレイヤーの意に沿ったことができない運営の方が問題じゃないかと思うんだが

437 :名も無き冒険者:2012/08/17(金) 23:18:37.44 ID:WnMvw+sP.net
結局は普段一垢たまに三垢で体験版悪用してただけじゃん
常時複垢で体験版何それ、みたいな奴が本当にいいお客様だよ

438 :名も無き冒険者:2012/08/18(土) 02:34:11.25 ID:KeoTdzOE.net
自分のプレイを快適にする為に体験版を継続的に使ってて、いいお客さんはないわな

439 :名も無き冒険者:2012/08/18(土) 04:12:52.29 ID:kip/CMHT.net
大航海はいろいろ使えたけど、信長の体験版って何か活用法あるの?

440 :名も無き冒険者:2012/08/18(土) 05:08:36.00 ID:0RxErT+y.net
なぜここできくw

441 :名も無き冒険者:2012/08/18(土) 06:11:52.23 ID:kip/CMHT.net
信長は無料のままらしいから、傾向が違うのかなと思ってね

442 :名も無き冒険者:2012/08/18(土) 07:24:03.10 ID:MRGOd0QF.net
だから、なぜここで聞くw

443 :名も無き冒険者:2012/08/18(土) 09:27:31.53 ID:OaotvUxW.net
>>429
客層が異なるし信ONとか無双への移行切符だと使われることなく捨てられてしまうなw
まぁ、光栄クーポンでも使い道がないことには変わらないがw

444 :名も無き冒険者:2012/08/18(土) 12:04:09.40 ID:4Xzirxz3.net
>>437
素朴な疑問なんだがこういうの>>431って悪用になるの?
確かに体験版っていう本来の趣旨からは違う使い方をしているからなるのかな
そうすると結構悪用していた奴がいたってことなのか

445 :名も無き冒険者:2012/08/18(土) 13:15:19.34 ID:bNcbHC78.net
いるにはいるだろうけど、あそこまで気合入った使い方する奴はごく僅かだろう
体験垢の大半は作ってはみたけど飽きてそのまま放置って類だろう

446 :名も無き冒険者:2012/08/18(土) 13:35:46.04 ID:OaotvUxW.net
体験版キャラに商ピン乗らせれば水食料積んでも300位は南蛮品持たせられるからなぁ

447 :名も無き冒険者:2012/08/18(土) 13:36:59.24 ID:w0Ye32WI.net
体験版の活用だから悪用ではないと思うが  肥にとっては悪用なんだろう
大型スーパーで買い物はするけど、試食コーナーで試食しまくって
めしを1食浮かすみたいな人に対して「試食は2回まで」と言われた感じ?

448 :名も無き冒険者:2012/08/18(土) 14:06:45.21 ID:w0Ye32WI.net
寺飴導入してから1年後で モイラは補佐キャラ不要になったけどね
今や特に必要ないけど さよなら私の一族(´・ω・`)ショボーン

・ディヴ、マスリパタム、カルカッタに、インド諸語を覚えさせて通訳&生糸、ベルベット相場監視余命1ヶ月 
(肥の言い分:その監視キャラを課金して下さい) →ベルベ織りウマミ減りだが、1キャラだけ管理上げが必要なので1ヶ月の間ににやる 
・PK監視キャラ余命1ヶ月 (肥:PKにバンバン遭遇して課金OPに加入して下さい) →PK激減 非戦紙配布 レベル上がったので危険な航海での必要なし もう不要
・陸戦チェイン補佐キャラ余命1ヶ月 (肥:仲間と協力プレーして下さい) →陸戦はよく分からないので もうやらないです 不要 
・各都市の相場監視キャラ余命1ヶ月 (肥:WCや商人チャットを活用して下さい) →お金あまりすぎで、もはや南蛮品の価格はテキトーでもいいでス 
・商館ショップ閲覧キャラ余命1ヶ月 (肥:各都市に移動して見回って下さい) →2週間で作りなおせば良いので、問題なし 

449 :名も無き冒険者:2012/08/18(土) 15:09:13.36 ID:Y2UqVLBT.net
>>444
オープン初期の記憶をさかのぼると
体験版のサポート役はレシピやイベントアイテムは次々追加するのに
スキル枠やアイテム枠をなかなか増やさなかった事から体験版が
バザーが可能だった時代に抜け道的に編み出された経緯があった

コーエーからすると面白くないかもしれないが、みんなアイテム枠を必死にやり繰りしてる中
ブーメランの仕様変更時の代替策として仕入れ発注書20種導入とか(すぐに仕様変更したが) 
当時からユーザーを舐め切ってたから、体験版の悪用被害に関してはあまり同情する気にはなれない

それにしてもバザー禁止以降も>>431のような使い方をしてたとはちょっとだけ感心したw

450 :名も無き冒険者:2012/08/18(土) 15:16:39.60 ID:2iQjr45s.net
同じ海域に5人以上にするために、常時バルシャ4隻つれてるレアハンターもいたなぁ…

451 :名も無き冒険者:2012/08/18(土) 16:20:44.06 ID:G1ofiIfa.net
自由なプレイが魅力の海洋シミュレーション「Port Royale3-ポートロイヤル3-」が
PlayStation 3とXbox 360向けに発売決定
ttp://www.4gamer.net/games/154/G015486/20120816016/



真の大航海時代きたあああああああああああああああああああああああああああああ

452 :名も無き冒険者:2012/08/19(日) 00:47:34.96 ID:W9310JYl.net
通訳とスループで牽引は結構見たけどね
牽引は仕様変更で減ったけど…

453 :名も無き冒険者:2012/08/20(月) 15:50:00.65 ID:1lV43iKB.net
上でも言われてるとおりDOLの体験版で一番問題だったのは課金者が体験版を利用してるって事だったんだと思う
ドヤ顔でいいお客様アピールしてるけど無課金監視キャラとか完全に悪用だからね
まぁこんな使われ方ばっかりな時点で遅かれ早かれこうなる運命だったんだろうけど

454 :名も無き冒険者:2012/08/20(月) 16:28:34.54 ID:dcqPDqrC.net
>>453
>無課金監視キャラとか完全に悪用だからね

悪用の意味理解しとけよ低脳w


455 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/20(月) 16:31:25.72 ID:gmHRFAIn.net
EU圏内で南蛮品の落とし場所が乏しいポル民が火病を起こしているようだw

456 :名も無き冒険者:2012/08/20(月) 22:34:44.41 ID:1lV43iKB.net
体験垢を課金者が本来の目的とは違う使い方してるんだから完全に「悪用」だろ
まぁ「悪用」と言われて苛立つ気持ちは分かるけど俺に当たるなよ


457 :名も無き冒険者:2012/08/21(火) 00:13:24.21 ID:FFn40ZMS.net
相場を調べるのが本来の目的と違う使い方って本気で言ってる奴はリアルで馬鹿?

458 :名も無き冒険者:2012/08/21(火) 00:15:22.87 ID:FFn40ZMS.net
肥に認可されていないグードルを使う奴は悪用者って馬鹿な理論展開しそうだな
暇なんだろうがここでレベル低い論争は勘弁してくれ

459 :名も無き冒険者:2012/08/21(火) 00:28:42.90 ID:AjQSLY2l.net
最後に副官雇って終了だな

460 :名も無き冒険者:2012/08/21(火) 00:40:02.95 ID:pI0nY1aY.net
誰かレベルの高い論争よろ

461 :名も無き冒険者:2012/08/21(火) 00:41:23.93 ID:f01cgwgu.net
さ〜て
Uncharted Water Onlineに来る季節ですよw
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1301407043/

中卒レベルの英語出来ないのは来なくていいよ
たた、その程度の会話はたやすいのですぐに慣れる

462 :名も無き冒険者:2012/08/21(火) 04:49:53.94 ID:j4PHz0QP.net
>>457
アイテム課金ゲーの無料アカじゃないんだよ。
ゲームを「体験」するのが本来の用途。

無期限にして勘違い君を生み出したコーエーがいちばん悪いんだけどさ。

463 :名も無き冒険者:2012/08/21(火) 06:41:06.93 ID:g1xGfCPt.net
課金者が体験垢をずっと使える便利垢として使うから問題なんだろ
課金垢を有利にプレイする為に用意されてるわけじゃない
>>457はリアルで馬鹿なの?

464 :名も無き冒険者:2012/08/21(火) 23:18:15.08 ID:FFn40ZMS.net
そもそも善悪の基準ってのも相対的なんだが・・・w

>>463 韓国のように自分の信じる価値観だけ喚いてガンバレなw
馬鹿といわれて馬鹿と返す所も含めてガキくさいが
「悪用」の意味を本当に分かっていないみたいだから補足しとくが
「悪用」とは、本来の目的とはかけ離れた<<悪い>>使い方をする事な
しかも、(〜しなければならないんだ)ってw お前が思っているだけの判断基準だけでの「悪」だろうに

465 :名も無き冒険者:2012/08/21(火) 23:28:21.76 ID:FFn40ZMS.net
>>463 面倒臭いが もちっと分かりやすく補足しとく

体験アカを使って 誰かに悪口テルするとか バザー品を買い占める嫌がらせ行為を行う
これは第三者に迷惑行為をかけているので「悪用」
体験アカで相場を調べるのに、誰がメーカーが設定していた想定外の恩恵を受けて、誰が被害を被るのか説明できるのか?

しかしあえて、この行為をあえて「悪用」と判断できるのは提供側の肥だけ
お前が「悪」と思っているので「悪用だ」ではユーザー世論としての「悪用」には当たらないし
全く説得力のない感情判断にしかすぎない
お前は非常に面倒臭そうな奴なので、オレはもう見ないし答えないが
色々議論してくれる相手が出てきて盛り上がればいいなw

466 :名も無き冒険者:2012/08/21(火) 23:31:23.64 ID:f1LKcN0r.net
広辞苑によると

悪用:わるく利用すること。わるい目的に使うこと。
「地位を―する」

だそうな。
本来は職分や職権なんかの力を用いる事なんで、体験垢が持ってる機能を活用しているだけだから悪用とは言えないだろうな。
悪い、という定義も「褒められない」「人の道に外れること」で、ゲーム内での「人の道」ってのは運営が制定した内容、つまり規約やシステムに外れる行為しかない。なんせネット上で動いてるのは人じゃなくてアバターという電子データでしかない。

法的にはチートやクラッキング、課金せずに不正に課金垢を遊ぶ行為でもない限り悪用という表現は適切とは言えんな。
まぁ、悪用だろうとなんだろうと、もう体験垢に未来は無くなったが。

467 :名も無き冒険者:2012/08/21(火) 23:50:27.02 ID:j4PHz0QP.net
スルーされた…。
>>463には見苦しいほどの長文書いたのに…。

ちなみに、悪用なんていうから混乱するんで、正しくは濫用ね。

468 :名も無き冒険者:2012/08/22(水) 07:32:25.30 ID:quUv1VZj.net
…一ヶ月後だった orz
一年くらい放置してた垢で見に行ってきた
阿鼻叫喚の最後の祭になってるかと覗きに行ったら閑散としてたよ

469 :名も無き冒険者:2012/08/23(木) 01:59:52.90 ID:+gbBrCtg.net
金払わずに体験アカでメインの補佐なんざさせてるから期限付きになっただけのこと
悪用云々で揚げ足取って得意げに屁理屈レスなんか付けていないで
運営や他の奴にとって迷惑な存在になってるって自覚しとけ

470 :名も無き冒険者:2012/08/23(木) 02:04:00.52 ID:VA8CHN+r.net
体験垢使いたくても出来なかったヤツ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

471 :名も無き冒険者:2012/08/23(木) 09:29:26.14 ID:m1NatEO/.net
>469
運営はともかく、他の課金垢にどういう迷惑がかかってるのか具体的に
それに運営が迷惑ってのは揚げ足どころか筋違いもいいとこだぞw
その迷惑な仕様作ったのも運営なんだから自業自得
それで課金垢に迷惑がかかったってんならそれこそ運営の無能の証明

472 :名も無き冒険者:2012/08/23(木) 16:50:43.99 ID:p4m5j6kN.net
相場情報はゲーム内通貨で有料サービス扱いにして距離と国毎の影響度で価格が変動してれば良かったんじゃないかって気がするけどね
相場が全然判らないでプレイするのは流石に危険に思うし、利用しやすい体験垢って駒が使えるんだもん
当然のように利用する罠(…と言うか、利用しない方が正気じゃねぇ)

473 :名も無き冒険者:2012/08/24(金) 02:21:04.43 ID:2GYf/HHu.net
若葉マーク付きのキャラを複数使ってバザー出してる人ってどうしてるんですか?
全部のキャラに課金してるんでしょうか

474 :名も無き冒険者:2012/08/24(金) 05:24:07.83 ID:cGp7WJxg.net
してるんじゃないか?
来月の規約改定から、もしかしたらバザー行けるかも知れんけど現状は課金しないと無理だからね

475 :名も無き冒険者:2012/08/24(金) 12:33:33.48 ID:JJ5bJ6eb.net
見かけ上の賑わいが出れば2ndhageが成功したかのように見せられるし
バザー復活は悪くないかもね

476 :名も無き冒険者:2012/08/24(金) 18:23:09.21 ID:LtzAHEzd.net
俺も体験版垢を悪用()してたから、仕様変更で一気に熱が冷めた。
9/20を過ぎたら俺の好きだったDOLは、もう存在しなくなる。
課金の自動継続切ったら、残り期間にログインするのもバカバカしくなった。
このまま卒業できそうだ。お先に。

あばよ、いい夢見させてもらったよ!

477 :名も無き冒険者:2012/08/24(金) 18:52:23.21 ID:nXvWdJTw.net
体験垢を悪用()している課金垢が引退してしまうっていうのは
肥さんも想定外だったんじゃまいかな?

478 :名も無き冒険者:2012/08/24(金) 18:58:59.75 ID:HSKZxCuw.net
想定内だろ
そもそもみんな一気に辞める訳じゃないんだからたいした痛手にもならん

479 :名も無き冒険者:2012/08/24(金) 19:22:26.73 ID:fW75x2uq.net
層手内だとは思うが痛手になるに決まってるだろ
こりゃ完璧な夜逃げの準備だよ
実装後は見かけだけの賑わいすら無くなって更に過疎る事請け合い

480 :名も無き冒険者:2012/08/24(金) 19:53:02.95 ID:p++ITcg3.net
>>476
この方は絶対に辞めない。
心理学者の私が断言しよう。

481 :名も無き冒険者:2012/08/25(土) 08:54:10.59 ID:oeTVIaeO.net
新たな利用法が確立したら戻ってくるだろうな

482 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/08/25(土) 14:16:34.01 ID:vD+Pkj5E.net
今の体験アカの期限が切れる10/5以降どうなるんだろうねw

483 :名も無き冒険者:2012/08/25(土) 16:23:01.81 ID:ROGwLuDi.net
それは自分も気になる
10/5以降に新たな体験垢作ってリスボンだけでも眺めに入るかな…

484 :名も無き冒険者:2012/08/25(土) 19:16:16.76 ID:DaHYhirk.net
新たな利用法もなにもw必要に応じて新しく取るだけだw
作業がちょっと増えるだけw

485 :名も無き冒険者:2012/08/27(月) 18:52:26.13 ID:Eloc2pZ6.net
相場チェックも1キャラ2週間しか持たないんじゃ面倒だなー
てか、もう、惰性でやってたけどDOLにインするのも面倒になってきたよ。

486 :名も無き冒険者:2012/08/28(火) 03:18:53.38 ID:0sjXAXht.net
毎日入ってたけど事故って二週間入院した後から全然入らなくなったよ
もう1年くらいになるかな…(副官船実装前だった気がする)
最近、様子見に入ったら浦島太郎だったよ
入った瞬間から見覚えのない窓が開くからw
ググったら名工大工とか神秘の香辛料とか貰えるんで吃驚だわ

戻る気は中々起きないけどねぇ

487 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 12:22:12.92 ID:NRE5KND/.net
体験版ってPK出来たっけ?
今休止中で体験版のキャラ作って、結構ハマってALL20まで育てたけど
期限制になってキャラ削除決定でやる気無くしたわ。
最後の記念にPKにでもなろうかと思ったけど体験版でも出来るのかな?
一応レベル制限撤廃みたいなんである程度レベル上げる予定だけど。
出来ない場合は旗付きNPC襲って赤ネになって他の人に襲って貰うしかないのかな?

488 :名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:00:57.10 ID:sATuuhFO.net
無理

489 :名も無き冒険者:2012/08/31(金) 04:41:28.31 ID:qX/Z3/JA.net
課金者に巻き込んで貰えば可能だった筈だが、単独だと無理だな

課金者と艦隊を組んでPvP戦に入る事が出来るから、艦隊指揮官が課金者なら体験垢でもPKは可能って事になるよ
付き合ってPKしてくれる課金者が居ればだけど…

490 :名も無き冒険者:2012/09/13(木) 19:49:03.21 ID:hp1rZAym.net
NEXTサービスって、信オンと歩調合わせて発表!
と思ってたら、体験版の仕様変更が発表されたのは、
今のところDOLだけなんだね。でも、信オンもいずれは同じになるのかな?

491 :名も無き冒険者:2012/09/14(金) 02:36:50.56 ID:OkiZ+eRh.net
相場監視キャラならともかく
ただで遊んできた奴等は製品版にアップデートしろ
お前らはdolのコンテンツの1割も遊びきれてないw
ゲームっつうのはコンシューマだろうが金のかかるもんだ。いい歳した大人なら割りきれよw
上位船に乗っただけでも満足感は得られたなwバルシャとロンスクじゃあ同じ船とは言えん。


492 :名も無き冒険者:2012/09/14(金) 16:05:59.55 ID:oBOuDOLl.net
月に3〜4日…しかも合計しても8時間くらいしかプレイできんのに月額固定で課金したくねぇよ
祝祭日/週末オンリープレイチケットとか出してくれたらヤルかも知れんが…

493 :名も無き冒険者:2012/09/14(金) 16:31:22.25 ID:oDH5Hc72.net
むりもないな。

いまは
課金したくないなら、課金しなければいい。
課金したければ、課金すればいい。
単純な話だった。

20日からは、課金するか辞めるかの選択が待っている。

494 :492:2012/09/14(金) 17:59:19.62 ID:oBOuDOLl.net
週末オンリーチケット出してくれれば良いのよ
値段は通常価格で構わんけど、経験値や熟練度の取得効率が2〜3倍って奴なら喜んで課金する
多分結構な人数集まるんじゃないかなぁ
社会人につ辛過ぎりのよね

495 :名も無き冒険者:2012/09/15(土) 04:38:24.81 ID:Pqvv/OzK.net
アイテム課金ゲーでもいけカス

496 :名も無き冒険者:2012/09/16(日) 00:18:30.21 ID:N15BOCxl.net
インド臨時入港許可を活用して宝石取引と香辛料取引を取得した
体験版キャラも死ぬん?

497 :名も無き冒険者:2012/09/16(日) 00:55:09.80 ID:UWWhGa/4.net
うん

498 :名も無き冒険者:2012/09/16(日) 12:27:20.27 ID:N15BOCxl.net
体験版キャラが消える10月3日の深夜になんかイベントする?

499 :名も無き冒険者:2012/09/16(日) 14:59:24.17 ID:wpqv8vfj.net
フリゲート乗って終わろうと思ったけど、面倒くさくなった
中断期間が長過ぎたみたいだ
変更点が多過ぎて浦島太郎だよ

大人しく見物して終わろう

500 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:3) :2012/09/16(日) 22:51:53.16 ID:+jy93DOO.net
体験版のLVではフリゲート乗れないだろ?

501 :名も無き冒険者:2012/09/17(月) 04:31:31.42 ID:8oqZYLlY.net
>>500
規約変更でレベル制限なくなったぞ
ただし日数制限掛かったから、現時点でLv20とかに達してないと無理だろうけどな

502 :名も無き冒険者:2012/09/17(月) 11:23:52.18 ID:4ujS02u6.net
金を払って遊ぶなら、他におもしろいゲームが五万とある。

503 :名も無き冒険者:2012/09/17(月) 13:07:49.27 ID:OrBsG+4M.net
>>491
いや本垢休止中に様子見やフレや商会メンと連絡を取ったり遊んだりするのに
便利だったんだよ。本垢はロンスクも一等も乗れる。ただ課金するほど時間が
ない。そこで体験版は便利だった。レベル20までとは言え結構遊べた。ALL20まで
育てて暇がある時インしてフレや商会メンと遊んだりしてた。商会の新人さんの
ジェノスクに付き合ったり割と遊べた。これが2週間で削除されて一から作り直しで、
バルジャ乗りで遊ぶ気せんし、やる気もないわ。今のキャラ削除されたら、
自然とインする時間減って、引退へと加速するだろうね。

504 :名も無き冒険者:2012/09/17(月) 16:39:23.75 ID:6rX+bEb/.net
つまり元から課金する気がなくて、体験がタダでそれなりに遊べるから遊んでただけだよね
運営的にはそういう利益にならない層を消したくての変更なんだと思う

505 :名も無き冒険者:2012/09/17(月) 20:54:28.42 ID:r9AgEgLn.net
今すぐ目の前の現金が欲しいから、いくらかでも課金してくれる
可能性のあるやつをなりふりかまわず探してる

506 :名も無き冒険者:2012/09/18(火) 00:02:05.95 ID:2mxWMZC5.net
体験垢ってロングテイル理論で言うまさにテイル部分なのにな
ココを切ってどうすんだよ…

507 :名も無き冒険者:2012/09/18(火) 00:34:32.33 ID:p4jg+Z57.net
長く続ける前提じゃないんではないかな?
もう長く続ける気がないから
無料体験垢のうち10%でも課金に変われば恩の字って考えなんだろうか

でも広告とかは結構見かけるんだよな
なんかやってることがチグハグのような気もする

508 :名も無き冒険者:2012/09/18(火) 04:40:37.38 ID:LP43GYB/.net
サブと本当の新規の区別のついてないお粗末な分析でもしたんじゃね?

509 :名も無き冒険者:2012/09/18(火) 04:52:50.31 ID:stQKdCBw.net
サブhttpを作れば大量にキャラを作れるできるゲームだから・・・

プロバイダーに課金しなきゃいけないけど、やる人はやる
中華なんか特に・・・・

510 :名も無き冒険者:2012/09/18(火) 20:57:22.91 ID:Fs3Fg6Lr.net
コレでゴッソリプレイヤー数が減ったり…ついでに課金者も減ったりしたら、コレを決めた奴どうすんだろうね
辞めることが既定路線なら問題ないかもしれんが、これで収支を改善しようとか思ってたなら飛ばされかねんなw
まぁDOLが落ちても開発人員を他に合流させれば良いからコーエー自体にはそれほど被害はないかも知れんが…

511 :名も無き冒険者:2012/09/19(水) 18:20:12.65 ID:H1qq/Jcx.net
課金キャラは、課金停止しちゃったんだけど、
メンテ後2週間の命の体験版キャラで、
未報告発見物報告しまくって名声底上げしてインド・カリブなど、
行けるとこまで行ってDOL卒業すっかなー

512 :名も無き冒険者:2012/09/19(水) 18:38:26.19 ID:uwPNtW6k.net
引退するゲームならわざわざやらないけどな。
エンディングがあるわけじゃなし。

513 :名も無き冒険者:2012/09/19(水) 22:59:50.62 ID:KKklQWSM.net
●オンラインゲーム 1年間利用で\24,000〜\58,000 の支払い(最低 単アカ+共有倉庫オプション〜複数アカオプション等多数)7年利用で\60万に
毎月課金で期限付きなので課金縛りあり 利用できない時間もあり 運営儲けに偏った仕様変更あり
●オフラインゲーム 1年でも10年でも支払一度のみ \6,000〜\1,2000 支払後は永久利用なので課金縛りなし利用できない時間なし仕様変更なし

514 :名も無き冒険者:2012/09/20(木) 03:03:44.59 ID:CPpu8TST.net
新クライアントパッチが落とせるようになってるから入れてみたけど
体験版キャラでログインしようとしてみると
『メンテナンス中で入れません』じゃなくて『有効期限切れ』で
決定ボタンが押せなくなってるよ

これメンテ明けに直ってるのかなあ?

515 :名も無き冒険者:2012/09/20(木) 07:54:25.08 ID:jFPEw3w3.net
そりゃそうだろ
直ってなかったら詐欺だ

516 :名も無き冒険者:2012/09/21(金) 02:06:29.00 ID:oSUY3mXO.net
副官船長はできないのか

517 :名も無き冒険者:2012/09/21(金) 21:51:29.68 ID:CgSi1G+k.net
あ…結局入らんままだった
副官とアパート貰えるんだっけ、久々にヤルか〜

518 :名も無き冒険者:2012/09/22(土) 14:17:24.01 ID:QnsfYTim.net
システム的に、ユーザアカウントに対して確保すべき容量があるはずなので
その容量確保を無料アカウントに対して行うと
肥が赤字になるからもう勘弁してくださいってのが本音だろ

システムのランニングコストはバカにならないからな。

519 :名も無き冒険者:2012/09/23(日) 14:58:35.44 ID:VZpIcmU2.net
今からこのゲーム試してみよう思うんだけど
軍人と商人のどっちでやるか迷ってるがどっちが初心者には楽なんだろう
なんか軍人だと資金繰り悪そうだし商人だとすぐ強い敵にやられそうだし

520 :名も無き冒険者:2012/09/23(日) 15:00:50.39 ID:4eepuG9z.net
冒険は無視ですか、そうですか。

521 :名も無き冒険者:2012/09/23(日) 15:02:00.71 ID:VZpIcmU2.net
>>521
冒険は資金繰り戦闘力どっちも厳しそうだから……
興味がないわけじゃないけど今いちやれることがピンとこなくて

522 :名も無き冒険者:2012/09/23(日) 21:01:14.23 ID:B/XtyqPp.net
>>519
航海者学校があるので中級くらいまではスムーズに行ける>3職とも
問題は海事スキルが1以上でNPCより弱い状態だと襲われ捲るので海事を上げるのなら一気に挙げないと面倒になる事(Lv0だと警戒を掛けてれば襲われない)

ちなみに個人的には、商人→冒険者→軍人で進めるのが良いと思う
始めるとイキナリ学校に飛ばされるけど、学校を出てギルドでクエストを紹介して貰うと転職状を一枚余計に貰えるのでオススメ
クエスト名は”ギルドからの初仕事”で見習い限定、母港のみだ
それで転職してから学校のクエを受けて初級中級まで進めて、他職への転職状を取って転職して転科して初級から補講を受けていくと良い

523 :名も無き冒険者:2012/09/23(日) 21:45:52.50 ID:mnd9gf0s.net
>>518
つまりどんどん規模縮小して終了か

524 :名も無き冒険者:2012/09/24(月) 07:39:29.92 ID:0u0BhE4Y.net
それなら、以前の30日(だっけ?)入らなかったらアカウント削除しますよ〜ってのを実施すれば良かったんじゃねかと思うけどね
実際には1年以上放置してたアカウントでも残ってたから、たぶん削除しなかったんだけど…

…ちょうど急病で倒れて1ヶ月半入院してたからアカウント切れで”キャラ跳んだかなぁ〜”ってかなり悲しかったんだけど、全然平気だった
個人的には有難かったが、鯖の負荷とコストを考えると削るべきだった気がする

525 :名も無き冒険者:2012/09/24(月) 10:45:14.51 ID:GIl1SJcu.net
キャラのデータなんて数kBだろ。サーバを圧迫なんてしない。
キャラ名枠は圧迫するが。

毎週不要データを削除するプログラムを作ってバグがあった場合を考えると
肥のバグ率ではデータを削除せず放置は妥当。 もちろんちゃんとテストして運用してもいいが。

526 :名も無き冒険者:2012/09/24(月) 10:55:01.06 ID:FkzzM8RX.net
>キャラ名枠は圧迫するが。

これが問題
塩漬けになってる名前はどんどん消してくれ

527 :名も無き冒険者:2012/09/24(月) 11:15:34.71 ID:Zk/I2G6o.net
>>525
俺が想像するに数十KBは必要かな?と思う。

528 :名も無き冒険者:2012/09/24(月) 18:07:14.14 ID:6W7RivZ5.net
頼むから、課金キャラ一つに付き、無期限の体験版キャラ一つ使えるように
してくれ。条件は以前までと同じALL20、名声5000で構わんから。
イン出来る時間が少なく、休止が多く体験版キャラは重宝してた。
今回の仕様変更で全ての体験版キャラが消えるのは泣く泣く認めるわ。
ただ、その内変更して課金キャラ一に付き、無期限の体験版キャラ一を認めて
欲しい。じゃないと休止が多い人で体験版キャラで様子見してた人戻ってこないぞ。
関係者見てたらマジ検討してくれ。今のキャラ消えたら接点全く無くなるぞ=引退。

529 :名も無き冒険者:2012/09/24(月) 19:58:46.50 ID:rd18eof5.net
インできる時間少ない&休止が多いから、タダで遊べる体験版がいいってか
様子見したいくらい気になるなら新たに体験垢作るか、課金垢戻せばいいじゃん
仕事忙しい等でログイン時間少ない人でも、ずっと課金してる人いるぞ
ネカフェ寄った際に様子見したりもできるし、そんなに金払うの嫌か?


530 :名も無き冒険者:2012/09/24(月) 23:08:30.40 ID:IOO5iT/u.net
将来を見据えるなら海事からやった方がいいんじゃないかな。勲功的に。
すこし我慢して鍛えれば後はジェノスクでやっていけるだろうし。

531 :名も無き冒険者:2012/09/25(火) 07:18:37.38 ID:TEpuQvNs.net
ジェノスクってまだやってるのか?
最近見たことがない

…まぁ時間的に遅い所為かも知れんけどw

532 :名も無き冒険者:2012/09/25(火) 09:04:37.71 ID:xgEBs+oP.net
今はジェノスクのレベル帯を学校がカバーしてるから、皆無じゃないけど
少ないのは必然かな?と

533 :名も無き冒険者:2012/09/25(火) 10:49:47.12 ID:kdrqfIq8.net
ユーザーの集まるところはどんどん潰していく糞コーエー

534 :名も無き冒険者:2012/09/25(火) 16:47:08.57 ID:n6Pp58DN.net
最近ログインしてないので教えて欲しいんだけど、
体験版アカウントでログインしてる人減ってる?
スクチャの人数も減ってる? 

535 :名も無き冒険者:2012/09/25(火) 17:07:19.99 ID:TEpuQvNs.net
共通講座が海事でなければジェノスクレベル帯でちょうど仕上げるくらいになるんだけどね
…と言うか、中級卒した後にジェノスクで上げてから上級ヤルくらいの方が難度的には良いと思ってたがw
中級卒は支援無ければ素直にクリア出来る難度じゃなかった気がする

乗船条件の問題があるから海事先行させるなら冒険者で共通講座を受けてしまって中級卒まで進めてしまい
次に商人(海事転職上だけ消費しておく)の講座を中級まで終わらせ、その後に海事を中級まで終わらせて海事に進む
商人の間に織物取引と縫製のスキルR2、船大工入門・縫製の書を入手しておく←予備帆を作れるようにしておく
(出来れば資金繰りになりそうなスキルが欲しいけどスキル枠が足りないと思うので放置)
海事職は砲撃で与えたダメージ量に応じて経験値が入るので砲撃主体で地中海でやってれば上がるハズ>敵が砲撃に弱い漕船だから
ただし、必然的に砲の消耗が激しき金が掛かるんで資金繰りが必要となる
オススメはジェノスクですが、それより弱いならアルジェで地中海を南北に往復しながら麻布で予備帆を作ります
アルジェは何故か予備帆を作って、そのまま隣の行商人に売っても倍掛けで買ってくれる、美味しい港
ついでに停戦状とかあるんで何枚か買っとけば保険になります…効果薄いがw

536 :名も無き冒険者:2012/09/25(火) 17:11:39.86 ID:TEpuQvNs.net
>>534
規約変更でLevel制限なし、期限あり延長なしになったんで現在多い
たぶん最後の賑わい
期限切れと共にパッタリのパターンと思われw
まぁレベルの低いキャラも結構居たから新規さんも入っては居るみたいだけどね
スクチャは3部屋になって少ない時でも各部屋30人以上いる
多い時には80人くらいかな…>ほんとに多い時間は入った事がないんで分からないわ

537 :名も無き冒険者:2012/09/25(火) 17:51:01.77 ID:n6Pp58DN.net
>>536
おお、以外といるんだなー。
体験版キャラの見納めに遊ぼうかと思ったけど、
まとまった時間がとれなくて、このまま期限切れになっちゃいそうだ。

サンタマリアに乗りたかったなぁ

538 :名も無き冒険者:2012/09/26(水) 08:11:41.02 ID:BS2DCTcW.net
最後にフリゲートに乗りたいな〜とか思ったんだよなぁ
でも、造船師の知り合いも引退済みだし〜とか思ってたんだが…
海事上級卒するとフリゲート貰えるのな
それ以前に初級&中級卒でチート級キャラベルとスループ貰えるのか……
序盤船を買い換える必要が全くないよなw

539 :名も無き冒険者:2012/09/26(水) 10:16:44.77 ID:kZZgbvp1.net
>>517
アパルトメント駄目だね。初級卒業しても入れなかった。2nd Age適用しろとでた。
余談だが副官船長も信頼度50にしたが上と同じ、雇えるだけだな。
ぶっちゃけ、これのどこがより製品版に近づける変更なんだよ・・・と無料の分際だが
愚痴の一つも言いたくなる。

540 :名も無き冒険者:2012/09/26(水) 11:50:48.84 ID:+LdkWlrx.net
久しぶりにinしたらやたら+1スキルブーストされてるけど
なんなんだ?

541 :名も無き冒険者:2012/09/26(水) 12:31:49.41 ID:IoX7CwjM.net
>>528同意。本拠地でマッタリしているのは常連さん
こういう人たちがイベントを支えているんだ

2ヶ月体験垢有効にしてもいいんじゃないの?
レベル制限は10まででもいいから

542 :名も無き冒険者:2012/09/26(水) 13:15:28.10 ID:a6cAN5pZ.net
こういうの見る度毎回思うんだけど月1500円でさえも払う気ないの?
知り合いと遊びたいなら月額くらい出せばいいのに
シリアイガーイベントガーカソガーとか連呼してるけど
それを理由にして結局は自分がタダで遊びたいだけじゃん

543 :名も無き冒険者:2012/09/26(水) 14:53:56.39 ID:IoX7CwjM.net
>>542
大海戦やユーザーイベントの時だけでいい。そのための課金

それ以外のときは打ち合わせや準備、クールダウン期間

544 :名も無き冒険者:2012/09/26(水) 15:56:33.71 ID:a6cAN5pZ.net
>>543
ここであんま言いたくないんだけど
ばいき○さん、貴方体験で相場監視キャラ作りたいだけっすよね
そういう人がいるから仕様変更になったんだと思いますよ


545 :名も無き冒険者:2012/09/26(水) 16:53:57.12 ID:Ujamb+ab.net
妄想乙

546 :名も無き冒険者:2012/09/26(水) 18:08:02.35 ID:BS2DCTcW.net
相場監視くらいさせても良いと思うが…
…と言うか、他所の海域の相場を見れるコマンドを実装した方が良いんじゃねか?>ゲーム内通貨使用でみれる様な奴

大航海時代TかU辺りに無かったけ?

547 :名も無き冒険者:2012/09/26(水) 18:11:24.52 ID:VVsspYnC.net
大航海4も別の港の相場みれたような気がする。

548 :名も無き冒険者:2012/09/27(木) 23:28:07.57 ID:/kuScsLV.net
要するに劣化ばかりの歴史ってわけか
まぁ移動がアレな時点でお察しか

549 :名も無き冒険者:2012/10/04(木) 16:26:29.42 ID:jvnuLN99.net
今日で無料期間は終わりだけど体験版だけでどこか集まらないかい?

550 :名も無き冒険者:2012/10/04(木) 22:04:32.04 ID:XIn/fGd7.net
今日当たりで一気に人が減るのかな

551 :名も無き冒険者:2012/10/04(木) 22:53:25.02 ID:BrJ2yJmM.net
体験版で一番人が多いというと、時期的に乙?

552 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:3) :2012/10/04(木) 23:48:06.87 ID:e2dJP5Nn.net
何とかエクスカリバー発掘できたから悔いは無いw


553 :名も無き冒険者:2012/10/04(木) 23:59:48.50 ID:PI4wr0KD.net
今INしてるのがログアウトしたら終わりだな
皆お疲れ様

554 :名も無き冒険者:2012/10/05(金) 01:09:35.25 ID:r5d3h5zV.net
このスレもとうとう終了だなぅ
皆様お元気で また他のオンゲで会いましょう〜ノシ

555 :名も無き冒険者:2012/10/05(金) 01:37:35.31 ID:CuEJe0Yo.net
さらば大航海時代
本サービスが終了するより一足先に卒業させてもらいます
みんな、またいつかどこかで

556 :名も無き冒険者:2012/10/05(金) 02:23:24.24 ID:6CQSDxMf.net
お疲れ様でした〜

最終日、商会の人に挨拶してログアウトして10分ぐらいだったねw
ある意味アッサリしたもんだったわ
トレード出来てたら続ける人とか商会の人に渡してたんだろうけど、何も出来んかったしねぇ

やっぱオフゲーの方がイイなァ

557 :名も無き冒険者:2012/10/05(金) 05:23:54.53 ID:oL/l8Gr8.net
明日からはじめようと思ってたけれど、過疎ってるのかな?
どうせなら人が多いところで始めたいな

558 :名も無き冒険者:2012/10/05(金) 11:26:19.93 ID:zrQ3G3Fy.net
11時25分ころ無料垢が落とされた・・・・

559 :名も無き冒険者:2012/10/05(金) 16:05:35.96 ID:QY1lU+Ez.net
>>557
どこも人口的には似たり寄ったりだよ、Bサバがちょっと少ないくらいで他3つは同じくらい
サバ事に国の勢力違うからそれで決めるのが一番良い

560 :名も無き冒険者:2012/10/05(金) 19:02:50.56 ID:LIV7btUd.net
今さっき試しにインしてみようとしたら、キャラが削除された訳では無く、
期限切れとなっていた。アカウント自体は普通の課金切れのキャラと同じく
維持されるみたいだな。これ見て肥馬鹿だなと思ったw 99%の体験版
キャラが課金する訳無いってーの。残りの1%は新規で始めたが2週間で期限
切れて課金するかどうか迷っている層。下手に課金するかもと期待せずに
おとなしくアカウント削除しろよ。どれだけの名前が開放されると思ってるんだよ。

561 :名も無き冒険者:2012/10/05(金) 19:18:58.66 ID:Wx3+rB/o.net
どんな捻りのない名前をつけたいか知らないが、今更やって意味あるか?

562 :名も無き冒険者:2012/10/05(金) 19:24:50.09 ID:/JnczSIb.net
>>560
まだ体験版のデータ保存期間中だからじゃないのか?

563 :名も無き冒険者:2012/10/05(金) 19:35:41.27 ID:kA48+nM5.net
>>560

>【体験版アカウントのキャラクターデータ保存期間について】
>体験版アカウントのキャラクターデータ保存期間は、最後にゲームからログアウトされた日から30日間となります。上記保存期間以降のデータ保存は一切保証しておりません。

ちょっと560がかわいそうになってくるなw

564 :名も無き冒険者:2012/10/05(金) 19:44:28.83 ID:Wx3+rB/o.net
体験版しめつけてみたけど、基本無料化へとユーザーを誘導するための罠じゃね?
基本無料化はまだ諦めてないだろうし

565 :名も無き冒険者:2012/10/05(金) 21:39:45.98 ID:CuEJe0Yo.net
肥が諦めてないのはアイテム課金であって、基本無料じゃない
基本無料どころか月額にアイテム課金導入というアホな夢を本気で見てるあたりが救いがたい

566 :名も無き冒険者:2012/10/06(土) 00:11:36.19 ID:w30yJ4sZ.net
夢を見るのは勝手だと思うがw
人が見る夢と書いて『儚い』んだそうだが、会社(法人)が見る夢も儚いのかね〜

567 :名も無き冒険者:2012/10/06(土) 00:26:49.35 ID:MmkhJfYU.net
モンハンはそれで成功してるんだよな
あちらはアップデートがスゴイけど

568 :名も無き冒険者:2012/10/06(土) 04:04:47.26 ID:h0UrCcFC.net
もはや完全にアイテム課金制です^^っていえよ糞運営wwwwwwwwwwwwww

569 :名も無き冒険者:2012/10/06(土) 10:20:48.63 ID:JwvWkWUp.net
【体験版アカウントのキャラクターデータ保存期間について】

実はサービス終了まで削除されないのですよ(笑)

570 :名も無き冒険者:2012/10/06(土) 10:35:18.18 ID:w30yJ4sZ.net
クライアントは削除したけどな

…まぁ無いと思うが、例え無料期間の延長が起きても復帰しない人口がかなり増えただろうね
保存期間過ぎたら潔く削除するのが一番良いと思うよ

571 :名も無き冒険者:2012/10/06(土) 10:53:20.42 ID:TNSxPsW/.net
>データ保存は一切保証しておりません

削除しますとは言っていない、30日以内に課金させようとしているだけ

572 :名も無き冒険者:2012/10/06(土) 11:19:59.28 ID:yIZIhX1A.net
キャラ削除しても課金してもらう機会をなくすだけだからな。
削除しなくていいデータを削除してしまう可能性とかを考えると、あまりメリットないし。

アイテム課金ゲーになってもらっても個人的には一向に構わないが
なによりゲームが面白くないっていうのが問題。

各要素ごとの、ゲームとしての面白さはクソゲーレベルだと思う。
コンセプトだけが優れていると言ってもいい。

初期は育てゲーとして楽しめるけど
その部分も経験値upアイテムばら撒いたり、学校卒業で船もらえるようにしちゃったり、
ゲームで大事なバランス感覚が欠如している。

未来というか将来性では絶望的だよな。このゲーム。

573 :名も無き冒険者:2012/10/06(土) 11:58:46.52 ID:KLYHY/6E.net
スーパーでさ、試食ばっかして買わない奴いるじゃん。
ここの連中はまさにそれ。
しかも、タダ食いしながら文句たれる。こんなのお客でもなんでもない。
課金する人間はダラダラ無料続けないし、面白いなと思ったらサクっと課金するだろう。
所詮、無料でやってる人間って暇だけはあるけど課金する金はないんだろう。
課金するかもしれない?しないからずっと無料スレにいるんだろうし。
ここで無駄な時間を過ごしたり、未練たっぷりな書き込みする力を他の面白い無料ゲーに注いだらいいのに。

574 :名も無き冒険者:2012/10/06(土) 12:26:06.02 ID:yIZIhX1A.net
>面白いなと思ったらサクっと課金するだろう。

わかってるじゃん。

575 :名も無き冒険者:2012/10/06(土) 13:05:06.39 ID:LQX2CMok.net
7年続いたゲームの将来性を案じるってのはよくわからんが
飽きたんならこんなとこ未練たらしく書き込んでないで基本無料ゲーに行きなされ

576 :名も無き冒険者:2012/10/06(土) 14:29:56.03 ID:+cJNthuX.net
>>571
一年は保持されていると予想
またカムバックで入れる

577 :名も無き冒険者:2012/10/06(土) 15:07:12.47 ID:BnfQZ2PR.net
体験版をやったぐらいで続けるつもりが無いゲームの
将来性やバランスを心配するなんてすごいなw

その情熱はどこから来るのだろう?w

578 :名も無き冒険者:2012/10/07(日) 04:26:11.57 ID:DzmhVy56.net
昔さ…
無料垢の範囲でテコ入れした方が良いと…課金にスムーズに持ち込ませるためにLv20未満でやれる範囲のことを、船を増やし
細々したお使いクエだの近距離海戦&探索クエだのを増やして経験値の入り具合を調整した方が良い
転職し易くした方が良い
…と書いた覚えがあったんだが、まぁ斜め上に実装されたなぁ
航海者学校で大盤振る舞いされたし、小手先の魔改造船バラ撒かれたし…しかも妙に性能良いから皆コレに乗る事になって下位船の存在自体忘れられた
経験値も矢鱈入るようになって、再転職に転職状不要になったし…

便利で良い所も確かにあるのよ>変更点
でも、コレは大航海時代ってゲームとしてみたらダメでしょってトコロが結構多い
誰が企画立ててるのか知らんが、疲れてんじゃね?特に最近ヒドくね?
肩を叩いて二〜三年休めよと言ってやれよ>コーエーの中の人…まぁ冗談だがw
(叩いた奴まで休職が必要なレベルで疲れてそうだとは思うが…)

579 :名も無き冒険者:2012/10/07(日) 14:46:45.89 ID:dqdDeEKV.net
疲れるだけの仕事はしてないように思うがなw

無双シリーズとかも過去の遺産を使ってバリエーションだけだし
現時点のコーエーに、開発する力、面白くする力が残っている人材がいない気がする。

580 :名も無き冒険者:2012/10/07(日) 23:42:35.27 ID:Bh2HmDTa.net
オンラインゲーム祭りで無双、信長に比べて大航海のしょぼさときたらw

581 :名も無き冒険者:2012/10/07(日) 23:53:37.58 ID:1LGGQnXi.net
つーか今更無料厨は悪!みたいな頭の悪い子が沸いてるのはどうしたことだろう
その情熱をry

582 :名も無き冒険者:2012/10/13(土) 11:46:09.52 ID:I1vBU6Af.net
無料体験版でメメクーポンはどれもらってる?
NPCに高く売れるのってどれだろう
勲記は50Dだった

583 :名も無き冒険者:2012/10/13(土) 22:17:54.76 ID:z1B1eZz2.net
生産で香辛料叩いて生産してたかな…>調理で
Lv1の調理が豚捌いて、ハム作ったら直ぐにスキルアップした

584 :名も無き冒険者:2012/10/14(日) 16:14:27.39 ID:tKezfXYu.net
調理は小麦粉でちまちま3にしたけど
なるほど神秘があったか

地方海賊の上納品が1万Dで売れたよ

585 :名も無き冒険者:2012/10/23(火) 04:09:07.42 ID:9DBC3iu9.net
書き込みがバッサリ無くなったな〜
やっぱり14日間に制限した事で殆どの人は離れたか?
少なくとも、このスレを利用する人はバッサリ切られたみたいだなw
プレイヤー数の推移が見たいが公式発表はないだろうしなぁ〜〜

586 :名も無き冒険者:2012/10/24(水) 14:44:57.20 ID:ouxAFeXC.net
体験版はもう終了したも同然だからな
MMOとしても終了してるようなもんだが

587 :名も無き冒険者:2012/10/31(水) 23:50:06.61 ID:HDOztTR9.net
 
 さっさと期限切れの体験版の削除しろ!!
 乞食のせいで新キャラつくれんだろ
 
 

588 :名も無き冒険者:2012/11/01(木) 03:41:00.83 ID:hHqoOVe3.net
コーエーに言えば?
30日保持して消すそうだから、もう少し待てよw
あと半月程度だろ?

589 :名も無き冒険者:2012/11/04(日) 15:59:27.95 ID:xeicyCXy.net
つまらん

590 :名も無き冒険者:2012/11/04(日) 20:56:48.00 ID:2LgKl0qz.net
今さら言うことか?

591 :名も無き冒険者:2012/11/05(月) 00:39:15.57 ID:TeVThOym.net
リネージュ2がレベル84まで無料化するらしいので
みんなでやろうぜ

592 :名も無き冒険者:2012/11/08(木) 07:47:56.24 ID:kdb1yQ8K.net
無料っつってもあっちずっと前からデフォでハイブリッド課金だしwwwwwwwwwwww

593 :名も無き冒険者:2012/11/08(木) 19:22:45.73 ID:Lha3KXHX.net
そろそろキャラデリされてるのかな? 
アンスコしちゃったんで確認できないんだけどー。

594 :名も無き冒険者:2012/11/08(木) 21:21:11.31 ID:r9wLz9la.net
確認する必要なんかまったくないよ
せっかくアンスコしたんだから、
わずかでも未練を残してはいけない。
絶対に戻ってきてはいけないよ。

595 :名も無き冒険者:2012/11/09(金) 01:37:04.55 ID:9gDjob83.net
キャラデリされたかどうかは@Web見れば判る

596 :名も無き冒険者:2012/11/11(日) 15:58:05.54 ID:2+jdNZFf.net
2nd Ageになってから1度もログインしてなかったけど
@Webでログインしたら、まだ体験版キャラいることになってるな。
フレンドメールだけは、今でも使えるのかな。
フレが一人だけログインしてるのが確認できた。

597 :名も無き冒険者:2012/11/19(月) 21:20:32.29 ID:Jq4DdUzL.net
停止中の課金アカウントでアンケートに答えた。

辞めた理由、体験版が期間制限になったため。

そして、体験版の無期限が復活しない限り、絶対に課金再開しませんって。

長い休暇が続きそうだ。

598 :名も無き冒険者:2012/11/26(月) 15:46:30.80 ID:38iaqg14.net
基本料金、値下げしてくれないかなぁ。オリジナル版のみで月額1050円とかさ
だいたいレベル低いうちだと拡張パックの良さなんか全然味わえないんだし

599 :名も無き冒険者:2012/11/26(月) 21:43:42.42 ID:MTuFX1Ve.net
値下げはユーザーが増えなきゃ即売上げ減に繋がるからなぁ。
共有倉庫1を基本に含めりゃ課金してもいい。それならキャラスロ3追加OP利用者
も増えるだろうし、共有倉庫3実装すりゃ売上げも伸びるだろ。

600 :名も無き冒険者:2012/11/27(火) 00:05:43.63 ID:r4iIRrzN.net
キャラデリは、なさそうだね

601 :名も無き冒険者:2012/11/27(火) 13:47:28.21 ID:Ji4BIIeW.net
消す消す詐欺会社

602 :名も無き冒険者:2012/11/27(火) 15:29:44.18 ID:9ahJOhW6.net
肥もタイミング逃したよな
あの時点でキャラデリしてればみんな覚悟してたから文句も出なかったろうに

603 :名も無き冒険者:2012/11/27(火) 15:40:43.81 ID:wIwd5Ln/.net
http://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/index_120810.htm

・長期にわたり使用されていない大量の体験版アカウントのデータを整理することによって、
 サーバーのパフォーマンスを維持し、今後の拡張性を確保するため。

有効期限切れで離れて行った人は、もう戻ってこないんだから、
ばっさりデリートしちゃって、課金者に還元してやればいいのにね。

アイテム所持枠、キャプテンバック枠の拡張アイテムをさらに増やしました!とか。

ときどき@Webでフレリスト確認してるけど、誰もオンラインになってなくて泣ける。

604 :名も無き冒険者:2012/11/27(火) 17:31:15.91 ID:Ji4BIIeW.net
なんのために期限切ったのかわからんな(ワラ

605 :名も無き冒険者:2012/11/27(火) 18:10:50.24 ID:Jofo9iAg.net
なんのためって、撤退するための言い訳の準備だろうw

606 :名も無き冒険者:2012/11/27(火) 19:11:16.92 ID:v1X9XR0j.net
>>599
基本料金の共有倉庫1込みはいいね
どうせ課金したら共有倉庫は必須だし

607 :名も無き冒険者:2012/11/28(水) 00:55:23.69 ID:71wy4Qn1.net
間違って課金者のキャラ削除しちまったらヤバイ
だから全部そのまま。

608 :名も無き冒険者:2012/11/28(水) 22:13:44.47 ID:l/HRVRcr.net
課金停止中のキャラも1年ぐらいログインしなかったら
キャラデリしても良さそうなもんだけどな
さすがに1年も音沙汰が無かったら、課金再開なんてあり得ないと思う

609 :名も無き冒険者:2012/11/29(木) 01:33:20.69 ID:YvOCUjUf.net
んなことするならまず体験垢の期限切れ全削除から

610 :名も無き冒険者:2012/11/29(木) 09:36:15.59 ID:IkFeC0+6.net
>>608
このゲームだとけっこうある。
先日もフレが2年ぶりに復帰とか言ってた。

611 :名も無き冒険者:2012/11/29(木) 10:32:51.28 ID:yVjIp7at.net
DOLだとそういう人けっこう多いよな
他のオンゲに浮気するけど結局しんどいって帰ってくるみたい

612 :名も無き冒険者:2012/11/29(木) 12:28:59.29 ID:Wq7vCVYp.net
ログイン(課金はしなくてもサーバに生存報告)するってことなんだが…
まあ、考えてもみれば金払って時間を使って、キャラ育てたのに削除しやがって!ってなるか

613 :名も無き冒険者:2012/12/05(水) 22:49:10.82 ID:dlc87IOZ.net
そういや、海外版のUncharted Waters Onlineはアイテム課金なんだよなぁ
古いシステムでもいいから、日本語版でアイテム課金のサービスやってくれないかな

614 :名も無き冒険者:2012/12/06(木) 03:18:29.72 ID:t/eF5PPt.net
>>613
バカ!
肥はその意見が出てくるのを今か今かと待ってるんだ
下手に口を滑らすと後々大変な事になるぞ

615 :名も無き冒険者:2012/12/06(木) 08:42:56.23 ID:yqczubRf.net
もうやってるだろ
パッケとか本とか実質的にアイテム課金

616 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:3) :2012/12/06(木) 08:57:04.51 ID:KUWLkbl9.net
>>613
古いだけではなく、クエ報酬の依頼斡旋書とかカテゴリーのもらえる枚数が極端に少なく貴重品な世界だから
同じ感覚でやろうとするとかえって高くつくかと

617 :名も無き冒険者:2012/12/06(木) 12:39:52.45 ID:6xSPWlVs.net
>>614>>616
いや、今の日数制限の無料体験版よりは、アイテム課金の方が無料で遊べるかな?と思っただけなんだけどな

依頼斡旋やカテゴリーとかは、無料体験版で遊んでた頃は、そんなに重宝しなかったから困らないと思ってる。
一時、課金プレイしてた頃もその使い方が分からなくて、まったく使わなかったけど、それはそれで楽しめたしなぁ

618 :名も無き冒険者:2012/12/06(木) 13:43:02.92 ID:2ZUU4ytz.net
まぁここまでダメクソゲーになるとアイテム課金にしたって変わらん気はするがな
どうせここから先は質が下がる一方なんだし、堕ちる時くらい派手パーッとやれば話の種くらいにはなる

619 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 14:38:30.24 ID:hyIzzmtI.net
SUNRIZE ONCE MORE
http://www.youtube.com/watch?v=DnnMWEV3lgU

620 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 15:51:33.63 ID:Vbsx0cCz.net
他のオンゲーが年末に次々アプデする中、何もなしwwwwwwwwwwwwww
年末商戦ボロまけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

621 :名も無き冒険者:2012/12/08(土) 23:11:37.95 ID:mw+poH2l.net
アイテム課金鯖は結局のところ無料厨はプレーヤースキルで埋めがたい壁に行く場なくしてやめるだけだよw
外人見ているとそんな感じ

622 :名も無き冒険者:2012/12/09(日) 11:40:39.93 ID:qjb84vPV.net
>>621
月額課金も大して変わらんけどな
もっとも、それは全てのオンゲの宿命だろうけども

623 :名も無き冒険者:2012/12/12(水) 11:39:11.97 ID:NtVr1wrK.net
まあ、PBについていた実質課金船であるサンタマリア号は、
DOLでの将来の課金船に対する様子見のジャブだろうね。
そのうち強襲一等戦列とか課金改装商大クリッパーとか実質的な課金船のフラグと見た

624 :名も無き冒険者:2012/12/14(金) 08:36:04.05 ID:IfuLHPS1.net
間違い無いな
船は最終的なところだろうがシリアルという実質的課金アイテムになるのは間違い無い

625 :名も無き冒険者:2012/12/14(金) 11:09:35.11 ID:6Tw4vMQ9.net
低レベル向けの船足がチートな船もしくは船足の上がるアイテムが課金で出たら(値段次第だが)買うかもなぁw

626 :名も無き冒険者:2012/12/19(水) 16:13:11.46 ID:OyTDWnlm.net
2ndAgeのチャプター2も、期待外れっぽいな。
年末から、復帰しようかと思ったけど、スルーだな。

627 :名も無き冒険者:2012/12/26(水) 17:57:42.61 ID:Czs5xpyW.net
ほしゅ

628 :名も無き冒険者:2012/12/26(水) 19:11:35.71 ID:m4XNqlWj.net
そういや制限解除で体験版でシナリオイベント全部行けるんかな?
15日でクリアするのはちょっとしんどい感じがするけど、挑戦してみるかな

629 :名も無き冒険者:2012/12/28(金) 15:25:19.66 ID:jTGTQESb.net
1/8のアプデで体験版でも@モバイル+@Webの一部機能が使えるようになるぞ!

● おまかせ回航(交易品を運搬しない回航のみ無料)
● 速達!情報便
● 商会ショップ閲覧
● 世界情報
● 大会情報
※“おまかせ回航”で交易品を運搬する回航(商隊、武装商隊を雇用しての回航)と、“陸路をゆく”は、
  従来通り有料となります。

やったね! まぁ、もうログインできないんだけどさ!

630 :名も無き冒険者:2012/12/28(金) 18:39:27.45 ID:3v/YPQnh.net
最初からしとけクソ運営死ね

631 : 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:3) :2012/12/29(土) 06:09:36.42 ID:9QZolSrP.net
>>628
フラガは回収時にロストしたけど、エクストゲイボとイングイベでもらえるドクロ紋章は回収できた

632 :名も無き冒険者:2013/01/17(木) 12:28:18.07 ID:WCGNQdDJ.net
ちょっと試してみようと思ってるんだけど人多い鯖ってどこだろ?

633 :名も無き冒険者:2013/01/17(木) 19:16:10.54 ID:w0pX+2RW.net
大差ないだろうけど
敷いて言えばE鯖

634 :名も無き冒険者:2013/01/17(木) 23:32:31.57 ID:wP88rwCg.net
人数よりも質は大事だよ、普通の人がいいならE鯖がおすすめ。
普通じゃ物足りないリアルも掛けて戦うならE鯖以外だ。

635 :名も無き冒険者:2013/01/18(金) 13:39:08.28 ID:6GJzQBik.net
どう考えても↑3人はE鯖民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

636 :名も無き冒険者:2013/01/31(木) 12:52:25.80 ID:gbvcFbBY.net
もうこのスレいらないんじゃね?

637 :名も無き冒険者:2013/02/01(金) 08:44:26.12 ID:ImAIZq8y.net
期限の制限付いたからな
何処まで出来るか?…とかヤッても殆ど意味ねぇレベルだし
「体験版?航海者学校でも行けよ」って話だしなぁ〜
次スレは確かに要らん気がするわ

638 :名も無き冒険者:2013/02/01(金) 21:58:41.56 ID:1NB5S3xw.net
DOL自体が既にいらない産廃だからな…

639 :名も無き冒険者:2013/02/12(火) 03:45:30.91 ID:Hn9+PfgG.net
体験版改悪ワロタwww
クリスマスの会とか年末年始の広場祭りでも参加しようかなーと思ってビビったよ
課金垢で引き連れて遊ぶプレイで
オレツエーな体験垢なキャラ作って遊ぶプレイをかなり前にしてたが
もうやらん課金も1年以上してないなー

640 :名も無き冒険者:2013/02/12(火) 04:47:25.14 ID:3N1jEQAy.net
>クリスマスの会とか年末年始の広場祭りでも
外はもう2月ですよ?

641 :名も無き冒険者:2013/02/12(火) 06:34:39.56 ID:Pqe6UpHJ.net
…そう言えば、結局、ユーザー数は何人になったんだろうね

642 :名も無き冒険者:2013/02/12(火) 08:39:34.10 ID:97Qih73Z.net
@web見るとキャラ削除されてないね

643 :名も無き冒険者:2013/02/15(金) 12:42:56.77 ID:fCth2pZq.net
>・長期にわたり使用されていない大量の体験版アカウントのデータを整理することによって、
>サーバーのパフォーマンスを維持し、今後の拡張性を確保するため。

って言ってたのにな。
まぁ、長期ってのは、5年以上経ってるとかなのか

644 :名も無き冒険者:2013/02/15(金) 13:27:53.62 ID:ZdjUv/A1.net
インしてた体験版アカウントまで締め出しに掛かって、コレで遠慮無く無料垢が貯め込んでたデットロックを解放出来ますよ〜 …っと嘯いててのにねぇ
結局、体験垢を全部サクッと削ると実数があまりに寒くなって削るに削れないんじゃないか?
新規参入と新規課金者、課金者数の累計推移とか何処かに出てないかねぇ
koeiの思惑通りの数字が出たのか見てみたいわ

645 :名も無き冒険者:2013/03/03(日) 21:39:38.51 ID:cm2eQ9kE.net
半月以上レスなしか

646 :名も無き冒険者:2013/03/03(日) 22:18:48.83 ID:GAWRZcJj.net
たぶん無関心ってのがコーエーにとって一番効くよねw

647 :名も無き冒険者:2013/03/22(金) 14:56:39.85 ID:U0Ig7yI1.net
2nd Ageに入る頃に課金停止したんだけど、久々に@Webにログインしてみた。
1つのGAMECITY IDに
・ネットカフェアカウント
・体験版アカウント
・製品版アカウント
をぶら下げてるんだけど、
ネットカフェと体験版は、アカウント有効のマークになってる。
ネットカフェは、期限などないからいいとして、
体験版は、ちゃんとアカウント期限切れに切り替えとけよなー

648 :名も無き冒険者:2013/03/22(金) 18:02:16.26 ID:8zPCZPcw.net
震災数日後にログインできてた体験版アカウントは消されてた
消されてない報告のが多いしどういう基準なんだ

649 :名も無き冒険者:2013/04/17(水) 18:44:19.80 ID:iSW7nZJp.net
ひさびさに@Webログインしてみた。
お世話になってた商会がまだ存続してたが、リスボンの商会が165件に減っててびっくり

650 :名も無き冒険者:2013/04/18(木) 00:24:14.52 ID:cDHKXV8d.net
閑散としてんのは仕方ねぇ
…と言うか、リスボン/セビリアならマシだろう

651 :名も無き冒険者:2013/04/18(木) 18:59:00.53 ID:D0yGFUlz.net
自動解散条件にならなきゃ商会数は残るが出品数が激減中

652 :名も無き冒険者:2013/06/14(金) 06:45:01.42 ID:yQ8fSq4w.net


653 :名も無き冒険者:2013/06/26(水) 19:00:40.77 ID:LUICjEdJ.net
まだ、体験版のプレイ期間制限解除されないのか。
スクチャとか息してるんだろうか?
過疎まっしぐらじゃないのかな。

2nd AGEになる直前に課金辞めちゃったんだけど、
ちょっと気になってきた

654 :名も無き冒険者:2013/06/27(木) 06:37:29.27 ID:6yuuObxW.net
朝っぱらとは言え5人だなw
うち2垢1人

655 :名も無き冒険者:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:f6eCo/AF.net
アカウント削除しないと宣伝メールがいつまでも来るんだなー
アカウント削除しなくても、運営にキャラデリされたら宣伝メールこなくなるのかなー?

656 :夢幻:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:QLGek54O.net
夢幻RMT 大航海時代通貨販売、業界最安値、御来店をお待ちしております

657 :名も無き冒険者:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:jrl0hC0g.net
放置してる体験版キャラ。100円キャンペーンで復帰可能なのかなー?

658 :名も無き冒険者:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:HBtAE2V+.net
>>657
おうよ! 俺も放置体験垢を100円で復活させて倉庫にしてるw
ま、これも明日で終わりだがな
657もするなら今月中に課金しておけば1か月は遊べるぜ
(製品垢だけで2ndにUPしないと意外に遊べる範囲が少ないって思い知らされるけどw)

659 :名も無き冒険者:2013/09/15(日) 00:51:03.93 ID:j+8FkSUK.net
そう言えば、PS3のストアには未だに”基本無料”として登録されてんなぁ
体験垢に日数制限付けた以上は"基本無料"枠でなく、"体験版"枠に変えんとダメだろう
…それともストア側の怠慢か?

660 :名も無き冒険者:2013/09/15(日) 06:59:07.43 ID:fEqCGFBj.net
基本無料って完全に詐欺だろ

661 :名も無き冒険者:2013/09/15(日) 16:19:30.15 ID:sOs5BuDS.net
基本無料が詐欺っていうのは、どのソーシャルゲーにも言える事だがな

662 :名も無き冒険者:2013/09/15(日) 18:49:50.33 ID:fEqCGFBj.net
いやあっちは月額とってねーだろ

663 :名も無き冒険者:2013/09/27(金) 17:53:56.69 ID:NmvOB/0v.net
また新パッケ出るのか。体験版で様子見れないのが残念だなー

664 :名も無き冒険者:2013/09/30(月) 12:59:45.43 ID:iDO+CX4u.net
オマエラ

びーる

ドライブ

ばいと

665 :名も無き冒険者:2013/10/26(土) 16:37:53.77 ID:LwPDZ5MN.net
体験版アカウントのカムバックキャンペーンはよ

666 :名も無き冒険者:2013/10/26(土) 19:12:36.56 ID:DXY9eDIc.net
乞食は黙ってろよ。鬱陶しい。

667 :名も無き冒険者:2013/10/26(土) 21:06:49.63 ID:VSHv6DZT.net
体験垢でカムバックキャンペーンされても制限だらけだしなあ

668 :名も無き冒険者:2013/10/26(土) 23:57:52.13 ID:IcMVTigG.net
100円課金だとPF、大学、アパートもアウチ。
倉庫と金庫課金してホントの倉庫キャラとしか使えない。

イベントできるくらいまで育てるのも6時間くらいかかるかなぁ。

669 :名も無き冒険者:2013/10/27(日) 14:20:52.09 ID:/SMfDnYW.net
活動

明確

不明

悪化

倒産

670 :名も無き冒険者:2013/10/29(火) 20:53:47.23 ID:FEhq5J62.net
そろそろ復帰するかー。新アカウント作って。

671 :名も無き冒険者:2013/11/05(火) 14:50:07.95 ID:OORFUu7p.net
http://www.gamecity.ne.jp/dol/gran_atlas/campaign/welcomeback.htm
ありゃ、ほんとに来たよ。
全ての体験版アカウントが対象ってわけじゃないけど
2週間アカウント復活だって。

672 :名も無き冒険者:2013/11/05(火) 15:08:39.55 ID:ot55pyQN.net
そのかわり

※2012年10月5日(金) 13:29以前に有効期限が切れた体験版アカウントで作成されたプレイヤーキャラクターは、2013年12月3日(火) 定期メンテナンス時に全て削除いたします。

だとさwww

673 :名も無き冒険者:2013/11/05(火) 16:04:34.87 ID:OORFUu7p.net
ようやくキャラデリ実施か。これで空いた容量で、課金者のアイテム枠増やすのかもなー

674 :名も無き冒険者:2013/11/05(火) 18:29:49.21 ID:zBXSmh/k.net
つーか今まで削除してなかったんかいwww
何をダラダラとやってたんだ
それともこのアナウンスで
「やべぇ、削除されちゃう、課金しなきゃ!」
とかやってくれるとでも思ってんのかw

675 :名も無き冒険者:2013/11/05(火) 19:33:10.55 ID:OORFUu7p.net
>▽「2nd Age」サービスイン以前に体験版アカウントを登録された方
>「2nd Age」サービスイン時を起点として14日間
>(2012年10月4日(木) 23:59まで)の無料体験期間が付与されます

2nd Ageに入る前(無期限時代)に作った体験版キャラは、
カムバック対象外で全て削除されるってことか。

676 :名も無き冒険者:2013/11/06(水) 19:31:11.36 ID:TIgXsEgU.net
>2012年10月5日(金) 13:30 〜 2013年10月29日(火) 10:30の期間内に有効期限が切れた体験版アカウント
>※本条件を満たさない体験版アカウントは対象となりません。

これ満たしてないはずなんだけど、@Webでログインしたら、有効期限11/20まで変化したぞ。
ゲーム本体はアンインストールしたから、ログインできるか確認したわけじゃないけど。

677 :名も無き冒険者:2013/11/06(水) 19:34:38.09 ID:OC6BzjNl.net
レベルの解放もグダグダ状態だからね
たぶんそっちの条件も同じようにグダグダなんだろう

678 :名も無き冒険者:2013/11/06(水) 20:13:47.07 ID:tRD95qF2.net
間違って課金垢削除が起こるに10000ペリカ

679 :名も無き冒険者:2013/11/07(木) 13:44:05.32 ID:G0eUZDh8.net
活動

代々木

不明

悪化

倒産

680 :名も無き冒険者:2013/11/07(木) 13:44:49.14 ID:67ZOnSbF.net
2nd Ageより前の体験版アカウントも
カムバックキャンペーンの対象になってた。ログインできたよ

681 :名も無き冒険者:2013/11/07(木) 15:53:41.52 ID:al1ySZY8.net
2nd hageスタート時に体験垢が2週間になった
この時に全体験垢に2週間の体験期間が付与された
この為、2nd hage以前に作成された体験垢は今回キャンペーンの対象になっている

682 :名も無き冒険者:2013/11/07(木) 22:39:39.51 ID:sHC3xLEx.net
早く課金しないと削除しちゃうよ(チラッ チラッ
とかやってないでパーッと削除しちまえよ
未練たらしいったらないわ
自分で体験垢の可能性狭めておいて、今更戻って来てくれるとか本気で考えてんのか
元々体験垢は課金者からは乞食呼ばわりされてたんだし、さっさと削除して名前とか空ければいいのに
そうすりゃ少なくとも課金者は喜ぶだろうに
体験垢には呆れて逃げられ、課金者は苛立つだけ
本当に運営のやり方が下手すぎる

683 :名も無き冒険者:2013/11/08(金) 11:45:21.03 ID:YjbwtezK.net
もしかして某海賊アニメのキャラ名をつけたい人か?
あれは体験版消した程度じゃマイナーなキャラすら空かないだろ

684 :名も無き冒険者:2013/11/10(日) 21:54:24.77 ID:3CKiN2rN.net
体験垢作って数年放置していたの忘れてた

685 :名も無き冒険者:2013/11/11(月) 16:30:38.65 ID:PktsUpTi.net
ログインしとけ。なんもしなくていいから。

686 :名も無き冒険者:2013/11/18(月) 18:45:42.83 ID:TDHWsS1p.net
ハンゲーから撤退なんだな
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/hangame/info/news/news_3194.html#3194
色々と店じまいの準備か

687 :名も無き冒険者:2013/11/27(水) 13:15:35.97 ID:zza9wv8M.net
もう、このスレ、いらんのでは
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/news/body_3217.htm#3217

688 :名も無き冒険者:2013/11/27(水) 14:23:27.73 ID:dxLiwwew.net
キャラは消すけど垢は残すってことか?
見苦しいな
製品垢ですら戻って来る奴いないのに、体験垢で戻る奴なんかいるかよ

689 :名も無き冒険者:2013/12/09(月) 19:52:54.65 ID:r18M+nFb.net
キャラは消すが、アカウントは残すのは、総アカウント数を減らさないため。

690 :名も無き冒険者:2013/12/09(月) 20:29:43.55 ID:69eBZeyx.net
2週間しか遊べない体験版なんてまじいらねーわ

691 :名も無き冒険者:2013/12/10(火) 09:22:56.85 ID:cOuYGwD3.net
>>690
考えてみれば2週間なんてオフゲーなら楽にクリアできる期間だよな
いかにオンゲーが時間のかかる物なのかが分かる

692 :名も無き冒険者:2013/12/10(火) 09:45:29.12 ID:Mhn8zws5.net
基本無料ゲームが全盛の時代に何故2週間設定に戻すことをやったんだろうね

693 :名も無き冒険者:2013/12/10(火) 10:41:40.03 ID:cOuYGwD3.net
相場確認用とか通訳担当とか使い方がひどかったんじゃないかな?

そこで2週間限定にすることで使えなくなって放置されたキャラを今回バッサリと…
そう考えると肥の長期戦略と言えるのだろうか?w

良い点は、キャラの名称とか解放された事、鯖の負担が少なくなりクロスワールドが実現されたところか・・・
悪い点は、過疎やバザの崩壊が一気に進んだ事だろうか・・・

694 :名も無き冒険者:2013/12/10(火) 11:58:34.79 ID:6n452v0q.net
>>691 そういう考え方かw おれはオフゲでもやりこむなあ

たまにプレイして箱庭感とかちょっと楽しむ感じ

695 :名も無き冒険者:2013/12/11(水) 05:48:53.52 ID:iQFM4w+L.net
植田

横浜湖

三村

新宿

浜田

696 :名も無き冒険者:2013/12/11(水) 10:19:28.52 ID:q+iYwS21.net
せっかくアカウントは残ってるんだからさ、また大量にキャラ作ってサーバーに負荷かけてみるか。

12/2にキャンペーンで日数残ってたキャラはまだ削除されてないけどね。

697 :名も無き冒険者:2013/12/16(月) 15:54:55.31 ID:5Ue1MAfD.net
http://www.gamecity.ne.jp/dol/support/comparison.htm
クロスワールドは体験版やオリジナル版でも利用可能だったんだな。意外だわ。

698 :名も無き冒険者:2013/12/16(月) 22:40:04.61 ID:Tu3RQ771.net
もう鯖統合しちゃえばいいのにねw

699 :名も無き冒険者:2013/12/18(水) 12:06:04.97 ID:fG4taByg.net
活動

代々木

不明

悪化

倒産

700 :名も無き冒険者:2013/12/19(木) 08:17:46.66 ID:B/fDykv5.net
5がブラウザ課金ゲーだとさ
本格的に大航海時代ブランドを潰すつもりらしい
自殺するのは勝手だが大航海時代という良ブランドを巻き込むなよ

701 :名も無き冒険者:2013/12/19(木) 11:18:42.88 ID:+if/hB8F.net
>>700
dol民が大勢こちらに移住したら頃合いをみてDOL終了するんじゃねえの?
それならそれでもうこの際いいんだけどさ

702 :名も無き冒険者:2013/12/20(金) 09:26:26.58 ID:S5PMxMBY.net
関西弁

大宮

品川

横浜湖

中野

703 :名も無き冒険者:2013/12/21(土) 15:09:33.11 ID:Kr+ZLBrr.net
k

704 :名も無き冒険者:2013/12/22(日) 06:37:43.58 ID:bbbMSarP.net
DOLユーザーが移住するとは思えんが、アホメガネならそういう甘い見通しで見切り発車はしかねんな
で、DOLのレアアイテム配布とか斜め下な事やらかして、DOLのほうでは5のアイテム配布、どっちのユーザーも呆れて両方とも過疎が進んで爆死する未来が見える

705 :名も無き冒険者:2013/12/22(日) 08:54:19.40 ID:oej2EqXs.net
>704
いや俺は必ずしもそうは思えんな
実際、連動ミッションで100万人の〜とかのユーザは増えたけどそれによってDOLが減った訳じゃないしね

706 :名も無き冒険者:2013/12/24(火) 08:56:26.50 ID:k2CWjmEm.net
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ      
| ̄12月24日火曜日 ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   
|::    \___/    /  やぁ
|:::::::    \/     /

707 :名も無き冒険者:2013/12/25(水) 12:15:07.36 ID:Kn+uw6w0.net
広島

横浜湖

栃木

新潮

宮城

708 :名も無き冒険者:2014/01/10(金) 17:29:53.29 ID:onh+EoEv.net
ときどきやりたくなるけど、課金してまでやりたいことがない。

709 :名も無き冒険者:2014/01/10(金) 20:59:32.41 ID:2Gm1Iogl.net
>>708
たぶんそういう人多いと思う
そんな人達が帰ってきてくれれば商会が賑わったりやバザ需要も増えたりするんだろうな

710 :名も無き冒険者:2014/01/12(日) 03:32:26.26 ID:f0OB7gt2.net
もうここ見に来る人なんているのだろうか?

711 :名も無き冒険者:2014/01/14(火) 13:19:04.89 ID:n6s6qsOn.net
次スレはもう必要ないだろうな
最も、その時までDOLがあるかすら怪しいが

712 :名も無き冒険者:2014/01/31(金) 20:33:29.99 ID:OnqLg21y.net
DOLさようなら。大航海時代Vこんにちは

713 :中村辰徳:2014/02/06(木) 00:50:44.51 ID:1A+9zntf.net
おわり

714 :名も無き冒険者:2014/02/07(金) 10:36:08.16 ID:SDVMsXrf.net
チャイニーズオオレ空気プレン  沖縄海長中華焼きそば

チャイニーズオレオレ空気プレン  沖縄海長中華焼きそば

チャイニーズオレオレ空気プレン  沖縄海長中華焼きそば

チャイニーズオレオレ空気プレン  沖縄海中華焼きそば

715 :名も無き冒険者:2014/02/27(木) 17:03:20.27 ID:wnNG8We9.net
サーバ統合か。いよいよ終焉が見えてきたな

716 :名も無き冒険者:2014/02/27(木) 19:58:20.20 ID:Z8cR0zAv.net
鯖統合に関するスレを立てて欲しいわ。

717 :名も無き冒険者:2014/03/09(日) 13:50:31.92 ID:hcb3dJ3h.net
>>715-716
ソースくれ

718 :名も無き冒険者:2014/03/09(日) 22:43:25.43 ID:CvXctM6A.net
ソースも何も、GAMECITYから公式のお知らせメール来てるぞ
メインは9か月の詐欺パックの宣伝で、その下にチョロッとついでのように書いてたがな

719 :名も無き冒険者:2014/03/10(月) 00:00:01.76 ID:hcb3dJ3h.net
そうかエロプレからやってたからかんがい部会

720 :名も無き冒険者:2014/03/26(水) 12:33:24.00 ID:HpmogK1c.net
まだ課金してないなら辞めておいたほうがいい
仮に体験版で商会に誘われて仲良くなったりフレが出来ても鯖統合で別れる可能性もある
昔は体験垢は制限がつくだけでずっと遊べたんだが、もうこのクソゲに将来性はないよ

721 :!ninja:2014/05/17(土) 09:34:33.12 ID:JuRAIzLZ.net
ume

722 :!ninja:2014/05/17(土) 09:35:08.00 ID:JuRAIzLZ.net
ume

723 :名も無き冒険者:2014/05/19(月) 19:00:24.55 ID:3MYpIKJU.net
埋め

724 :名も無き冒険者:2014/05/20(火) 20:42:12.79 ID:O6jHIwqH.net
埋め

725 :名も無き冒険者:2014/07/30(水) 21:50:54.35 ID:+/L4mzW/.net
メモリアルワールドから始めるんですが、こちらでよろしいでしょうか

726 :名も無き冒険者:2014/08/05(火) 07:35:21.45 ID:1rQ5s8Ms.net
きょうからか・・・
ジョナン様のために!!

727 :名も無き冒険者:2014/08/05(火) 18:32:09.85 ID:qym/TmpR.net
無料に釣られて6年ぶりぐらいに復帰した
学校やりつつ、前回手付かずだった冒険職やった
最初は色々目新しいものが増えててかなり好印象だったが

5時間程度やっただけで完璧に秋田

やっぱキャラがジャンプできないと駄目みたい

728 :名も無き冒険者:2014/08/05(火) 20:07:58.31 ID:49elLLrh.net
昔のキャラを使えるわけじゃないんだな
新鯖扱いだろうから当然っちゃ当然なんだけど

729 :名も無き冒険者:2014/08/05(火) 20:49:10.83 ID:gKFLTRFP.net
無料で一切金かからないっていうからダウンロードしたが
アカウントが期限切れだから課金しろって言って先に進まないんだが
頭金は払えみたいな感じなのこれ?

730 :名も無き冒険者:2014/08/05(火) 20:51:13.39 ID:caHQRERG.net
アカウント選択画面のチケット購入ボタンの陰に
隠れて決定ボタンがあるから
それ押すと鯖選択画面に移行する。

731 :名も無き冒険者:2014/08/05(火) 20:57:27.78 ID:gKFLTRFP.net
>>730
そこ暗転してて押せない

732 :名も無き冒険者:2014/08/05(火) 20:59:12.82 ID:gKFLTRFP.net
アカウントが体験版だから製品版にするのにお金かかるのかな?
もしかして完全無料では無いのかな

733 :名も無き冒険者:2014/08/05(火) 21:02:31.93 ID:caHQRERG.net
港着いたら体験垢で確認してみるわ

734 :名も無き冒険者:2014/08/05(火) 21:09:34.96 ID:caHQRERG.net
体験版も(各種チケット)定)(戻る)(中止)が
全て押せる状態だなあ何が違うんだろうか、うむむ。

735 :名も無き冒険者:2014/08/05(火) 21:18:01.49 ID:gKFLTRFP.net
>>734
わざわざ試してくれてありがとう
残念だけどとりあえず今日は諦めるわ

736 :名も無き冒険者:2014/08/05(火) 23:38:14.27 ID:deQ0JrRV.net
http://www.gamecity.ne.jp/dol/news/body_3457.htm#3457

ログインできない不具合修正された模様

737 :名も無き冒険者:2014/08/06(水) 09:37:40.37 ID:282E+TZA.net
クロノス鯖にinしてみたら相変わらず複垢でスクチャに居座ってるアホがいてワロタ

738 :名も無き冒険者:2014/08/06(水) 12:00:08.04 ID:w5XrGQH+.net
もはや古参チャットと化してる

739 :名も無き冒険者:2014/08/06(水) 13:31:28.53 ID:edg3gpxU.net
運営自体が新規を獲得するの諦めてるからしかたないわな
今回のもうまくやれば新規を呼び込めるだろうに、既存客を引き留めるためだけのサービスって感じだし

740 :名も無き冒険者:2014/08/06(水) 13:42:54.07 ID:g3ZTKLTO.net
>>738
たしかに俺もスクチャに期待してたのは「艦隊クエ手伝ってくださーい」とかだった
それなのに「南蛮が〜」「戦列が〜」とかばっかりだわ
さっさとレベル30になって消えてほしい

741 :名も無き冒険者:2014/08/06(水) 14:42:02.80 ID:mvd4yZjJ.net
ファロで豚転売したら儲かるかな?

742 :名も無き冒険者:2014/08/06(水) 15:20:00.32 ID:w5XrGQH+.net
体験版じゃ売れないぞ

743 :名も無き冒険者:2014/08/06(水) 18:56:33.26 ID:eNSFDWmN.net
難民救出のためにリガ語覚えてリガに張り込んでるのに
昨日から誰も話しかけちゃくれない。人はたまーに来る。

744 :名も無き冒険者:2014/08/06(水) 19:51:05.78 ID:282E+TZA.net
ワールドチャットがあるならさっさと卒業したほうがいいだろうね
昔はスクチャ以降の救済措置がなくていつまでも居座ったもんだけど

745 :名も無き冒険者:2014/08/07(木) 08:13:09.04 ID:uJcqPCtH.net
>昔はスクチャ以降の救済措置がなくていつまでも居座ったもんだけど

商会「・・・・・・・」

746 :名も無き冒険者:2014/08/08(金) 19:00:19.25 ID:S9+VKZq4.net
スクチャどうにかなんねえかな
早朝ですら満員だし
入れたと思ったら廃人の複赤が自慢話しかしてないし

747 :名も無き冒険者:2014/08/08(金) 22:42:01.14 ID:18qpRVHw.net
ワールドチャットがあるからスクチャにこだわる必要なくね?

748 :名も無き冒険者:2014/08/09(土) 00:11:50.50 ID:P9Svp2dR.net
あのレシピどうやって手に入る?とかいうレベル、ワールドチャットで聞きにくい…
wikiの情報は今のところ頼れないものも多いし

749 :名も無き冒険者:2014/08/09(土) 00:21:55.09 ID:y/o1j8co.net
裏キャラで聞けばいいじゃん

750 :名も無き冒険者:2014/08/09(土) 00:39:44.53 ID:gSyOO/2O.net
裏キャラも同じレベルの可能性

751 :名も無き冒険者:2014/08/10(日) 11:03:26.70 ID:ZlpyOmk/.net
訊けばみんな大喜びで教えてくれそう

752 :名も無き冒険者:2014/08/19(火) 13:52:39.21 ID:aiA5OA5Z.net
>>wikiの情報は今のところ頼れないものも多いし

だからこそのワーチャじゃないかな

発展度の関係で店売りレシピは出てるかどうかは確認しないとわからない
だからワーチャで質問は正しいと思う

二言目には本鯖メイン鯖いう馬鹿がいなくなれば結構有益だと思う

753 :名も無き冒険者:2014/08/21(木) 17:29:11.57 ID:/wEWNPsn.net
スキルは装備品込で満たしてるのに、アテネの美の基準が出ねぃ・・・
これに限らないけど、K鯖だとクエがそもそも今月未実装の恐れもあるってしんどいな

754 :名も無き冒険者:2014/09/01(月) 09:54:02.22 ID:RC8MnGrM.net
復帰組みは新キャラ作って一からやり直しなのか?
そんなの誰が復帰するんだよ

755 :名も無き冒険者:2014/09/02(火) 02:36:03.62 ID:u5bzVcNI.net
K鯖でオクスフォード行かなきゃいけないクエが出てるけど、
クリアできるのかな

756 :名も無き冒険者:2014/09/02(火) 10:19:43.38 ID:/03Ds6qk.net
>>755
無理w
本来ならワールドに合わせた整合性を取るべきだけど
今の運営&開発にそんな難しい事を言ってはいけません

757 :名も無き冒険者:2014/11/11(火) 16:54:53.43 ID:350SL0vY.net
埋め

758 :名も無き冒険者:2014/11/11(火) 16:55:08.96 ID:350SL0vY.net
埋め立て

759 :名も無き冒険者:2014/11/11(火) 16:55:25.13 ID:350SL0vY.net
埋め

760 :名も無き冒険者:2014/11/11(火) 16:57:09.83 ID:350SL0vY.net
埋め立て

761 :名も無き冒険者:2014/11/12(水) 00:01:08.88 ID:5ermZwIt.net
ここから埋めるの?

762 :名も無き冒険者:2014/11/12(水) 00:02:14.01 ID:f4Kd4a5W.net
ここは代理本スレです

763 :名も無き冒険者:2014/11/12(水) 02:08:40.65 ID:J7NDOdLW.net
ここは破棄してこちらへ移住
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1415178167

764 :名も無き冒険者:2014/11/12(水) 12:36:16.23 ID:wtsJEjxb.net
過疎が酷い終わったゲーム

765 :名も無き冒険者:2014/11/12(水) 19:34:43.63 ID:wtsJEjxb.net
>>763
それはピリー様が決める事 ピリー様はここを兵糧攻めを望んでおられる

766 :名も無き冒険者:2014/11/13(木) 02:17:30.33 ID:LZNjAhvC.net
>>765
それピリーのIDだぞ
クロノススレと比較してみろ

243 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2014/11/12(水) 08:55:54.94 ID:J7NDOdLW [7/7]
普通だったら餓死だろ
しかし俺の場合
コメと大豆と果物で
腹すっきり予定だからw
今は血液が正常でないのでおかしいわけ
内臓改造中ねw
内臓を溶かしている
32歳から始めていますw
一時の生死の境がありましたねえw
それを超えたわけ
まず見た目を何とかする
顔は独自の顔だぞ
コメの主食の腸をなんとかする
それが1年スパンでなっていくと思う
その頃は生物学的に富豪の目にも止まらないネットでも生態になっとるだろうとw
なぜなら体の中の微生物が違うから
秘訣は肉を食べません
なぜなら動物性ホルモンだからです
彼らには無理な山ですねw
動物性ホルモンに頼っている時点でね

767 :名も無き冒険者:2014/11/13(木) 09:10:23.76 ID:pAwHNpnd.net
ピリーレイス様支援

768 :名も無き冒険者:2014/11/13(木) 09:10:46.79 ID:pAwHNpnd.net
はやく帰って来て

769 :名も無き冒険者:2014/11/13(木) 13:17:20.47 ID:pAwHNpnd.net
ピリー様が見当たらないな コンビニで万引して
袋叩きにあって死んでしまったのだろうか・・

770 :名も無き冒険者:2014/11/13(木) 13:24:13.53 ID:GxJKjxfF.net
お願い助けてあげて

771 :名も無き冒険者:2014/11/13(木) 13:38:25.51 ID:n9Mz+how.net
ピリー様の体調でレス量が変化するから書き込みが無いとガチでアパートで孤独死してる可能性がある

772 :名も無き冒険者:2014/11/13(木) 15:28:23.47 ID:pAwHNpnd.net
作業感が強く全く面白く無い終わったゲーム

773 :名も無き冒険者:2014/11/13(木) 21:25:13.04 ID:pAwHNpnd.net
ピリーさんのレスが全く無いな 友達居ないから首吊ったのかも心配だ

774 :名も無き冒険者:2014/11/14(金) 00:08:28.57 ID:LZNjAhvC.net
>>769 >>773
お前ピリーを崇拝してる割には酷い事言うなw

775 :名も無き冒険者:2014/11/14(金) 10:47:04.10 ID:2IM/VNAb.net
ピリーさん居ますか?

776 :名も無き冒険者:2014/11/14(金) 15:52:23.73 ID:2IM/VNAb.net
ピリーさん出てきて

777 :名も無き冒険者:2014/11/14(金) 23:58:42.25 ID:2IM/VNAb.net
過疎が酷くて終わったゲーム

778 :名も無き冒険者:2014/11/15(土) 04:14:14.68 ID:PimtWlSc.net
絶望ピリー

779 :名も無き冒険者:2014/11/16(日) 12:25:55.75 ID:Kc3HBjIV.net
ピリーさんの姿が見えないな 信オン始めてたみたいだしこの過疎ゲーには見切りつけたんだろうな
ピリーさんに見捨てられたらこのゲームも終わりだな

780 :名も無き冒険者:2014/11/16(日) 23:02:30.69 ID:XrY+APmc.net
ピリーレイスに見捨てられた終わったゲーム

781 :名も無き冒険者:2014/11/16(日) 23:03:36.52 ID:JF2f7a59.net
ピリーさんを助けてあげてよ;;

782 :名も無き冒険者:2014/11/16(日) 23:47:20.62 ID:lAONxNzh.net
信オンスレでピリー探して支援してやれば?

783 :名も無き冒険者:2014/11/17(月) 07:54:28.18 ID:TGr6AAyD.net
大航海時代とスレの雰囲気変わんなくて笑う

512 名前:名も無き冒険者 [sage] :2014/11/10(月) 19:18:53.16 ID:+0MsW2Ej
そもそも新規と古参の共存なんて
このゲームじゃ不可能

信オンを例えると
空き部屋だらけの古くて汚い木造アパート
辛うじてまともな部屋は一部屋だけで、あとは電気もつかず畳も押し入れも腐ってカビだらけで住めたものじゃない
そこで止む得ず新規と古参のふたりは同じ部屋で生活するしかない

おまけに古参はおかしな癖の持ち主で新規に様々な要求と嫌がらせをしてくる
家主に苦情を申し出ても、家主はどっちつかずの態度でことある毎に、さまざまな手数料を要求してくる
崩れそうなボロアパートなのに、なぜか頻繁に契約更新があって
隣の空き部屋の家賃も払えば便宜を図りますよと誘惑して来る・・・

こんなボロアパートに住むのは基地外しかおらんよ

784 :名も無き冒険者:2014/11/17(月) 14:45:14.46 ID:q18wJ1/L.net
埋め立て

785 :名も無き冒険者:2014/11/17(月) 23:09:06.70 ID:i1IHopL4.net
埋め

786 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:29:23.15 ID:I7BFExn5.net
埋め立て

787 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:29:48.88 ID:I7BFExn5.net
埋め

788 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:30:08.97 ID:I7BFExn5.net
埋め立て

789 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:31:16.08 ID:I7BFExn5.net
埋め

790 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:31:27.99 ID:I7BFExn5.net
埋め立て

791 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:31:39.75 ID:I7BFExn5.net
埋め

792 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:32:04.74 ID:I7BFExn5.net
埋め立て

793 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:32:18.90 ID:I7BFExn5.net
埋め

794 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:32:34.05 ID:I7BFExn5.net
埋め立て

795 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:32:51.84 ID:I7BFExn5.net
埋め

796 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:33:20.56 ID:I7BFExn5.net
埋め立て

797 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:33:40.31 ID:I7BFExn5.net
埋め

798 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:33:56.95 ID:I7BFExn5.net
埋め立て

799 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:34:35.12 ID:I7BFExn5.net
埋め

800 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:35:29.24 ID:I7BFExn5.net
埋め立て

801 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:41:25.93 ID:I7BFExn5.net
埋め

802 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:41:45.87 ID:I7BFExn5.net
埋め立て

803 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:42:13.88 ID:I7BFExn5.net
埋め

804 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:42:43.46 ID:I7BFExn5.net
埋め立て

805 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:43:05.03 ID:I7BFExn5.net
埋め

806 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:43:49.39 ID:I7BFExn5.net
埋め立て

807 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:44:20.91 ID:I7BFExn5.net
埋め

808 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:44:42.28 ID:I7BFExn5.net
埋め立て

809 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:45:27.54 ID:I7BFExn5.net
埋め

810 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:47:39.97 ID:I7BFExn5.net
埋め立て

811 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:48:06.03 ID:I7BFExn5.net
埋め

812 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:48:53.45 ID:I7BFExn5.net
埋め立て

813 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:49:57.84 ID:I7BFExn5.net
埋め

814 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:50:19.79 ID:I7BFExn5.net
埋め立て

815 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:51:00.78 ID:I7BFExn5.net
埋め

816 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:52:33.55 ID:I7BFExn5.net
埋め立て

817 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:52:48.73 ID:I7BFExn5.net
埋め

818 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:53:02.52 ID:I7BFExn5.net
埋め立て

819 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 12:53:32.97 ID:I7BFExn5.net
埋め

820 :名も無き冒険者:2014/11/18(火) 14:34:20.53 ID:CcIHy/6j.net
ヒマ人

821 :名も無き冒険者:2014/11/19(水) 13:25:37.51 ID:WCV9aBOR.net
ピリーさんって本当にいなくなったの?書き込み楽しみにしてたのに

822 :名も無き冒険者:2014/11/21(金) 03:34:28.43 ID:7l7fiD5Z.net
>>821
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1399142118/
ここにいるぞ

823 :名も無き冒険者:2015/03/06(金) 15:22:15.32 ID:xTsqZ9Rd.net
最近始めたけど、体験版も無期限の時期があったんだね。うらやましいわ

824 :名も無き冒険者:2015/03/07(土) 00:32:07.67 ID:83pv5GQa.net
懐かしいな
その頃、体験版状態でカリブやインドに着けてかなりの達成感あった
もうその垢は虚空に消えた・・・・

825 :名も無き冒険者:2015/04/04(土) 17:36:06.08 ID:7sAq59BBw
  ∧∧ ∩
 ( ´∀`)/  大航海時代 RMTの金
⊂   ノ   「大航海時代 RMT VIP」を検索してください^^
  (つ ノ   人気老舗 「法人運営、驚いた特価、在庫豊富、業界NO.1」
   (ノ
■ご購入大歓迎■ http://www.rmtvip.jp/rmt/Age%20of%20Discovery.html

826 :名も無き冒険者:2015/09/10(木) 04:15:23.34 ID:Bq6rdHDA.net
てす

827 :名も無き冒険者:2016/03/12(土) 22:26:31.03 ID:R/SWtNL8.net
言語なんとかなりませんか?
スキル枠取られる・・・。

828 :名も無き冒険者:2017/01/29(日) 11:36:39.32 ID:OFlI8JHP.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

829 :名も無き冒険者 :2017/05/11(木) 12:14:23.28 ID:ldE39KZs.net
開始日時
2017年5月16日(火)13:30
体験版アカウントの機能変更
体験版アカウントの日数制限を撤廃します。これにより、すべての体験版アカウントが日数の制限なくゲームにログインできるようになります。
あわせて、体験版アカウントのキャラクターのレベルや名声、スキルランクなどに上限が設定されるなどの制限が設けられます。


またこの日がこようとは

830 :名も無き冒険者:2017/05/13(土) 15:04:51.19 ID:uXQzUCNz.net
この今更感よ

831 :名も無き冒険者:2017/05/14(日) 16:14:32.37 ID:WJk7WSGe.net
まずはココ読め
https://www.gamecity.ne.jp/dol/support/trial_limit.htm

832 :名も無き冒険者:2017/05/21(日) 20:29:18.36 ID:bXCpqSPb.net
今更日数を再撤廃して何かあるのかねぇ

833 :名も無き冒険者:2017/05/27(土) 04:42:30.03 ID:pLKcsXnu.net
カリブとインドにはいけるのかな?
名声の条件はクリアできそうだが

834 :名も無き冒険者:2017/05/30(火) 20:01:46.85 ID:Gwo9dI/F.net
20日の修正で商会共有倉庫が使えなくなっちまうぞ。クソ

835 :名も無き冒険者:2017/06/16(金) 15:22:15.51 ID:QT93a95V.net
体験版でアイテムの受け渡しが出来たら良いけど流石に無理よね。
それが出来る様になったら結構有利だけど。

836 :名も無き冒険者:2017/06/19(月) 09:17:48.69 ID:FsmkFlwC.net
体験版の受け渡しは一度捨てて拾うしかない。しかし拾えない場合もあるので注意
昔それでロットから出た鍛錬具が拾えなくて泣いた覚えがある。

837 :名も無き冒険者:2017/06/19(月) 09:21:16.45 ID:HlSN17L+.net
当時の鍛錬具は結構価値があったはず・・・それはきついわ。
ご新規様が増えて欲しいけど・・・根付いてくれるかどうかは難しいわ。

838 :名も無き冒険者:2017/06/24(土) 08:43:37.20 ID:Zd3thtMi.net
日数廃止されてんじゃん復帰するわ
前一ヶ月間無料でどこまででもやれた時に基本ストーリー終わらせたのだけど
あのアカウント残ってりゃいいなあ

839 :名も無き冒険者:2017/06/24(土) 10:36:43.46 ID:cC7sMqvS.net
前に一度、体験垢の整理したから消えてるかもね

840 :名も無き冒険者:2017/08/28(月) 01:08:07.93 ID:3tN66CQg.net
復帰しますた

841 :名も無き冒険者:2017/10/08(日) 04:37:15.88 ID:jI231J0M.net
age

842 :名も無き冒険者:2017/11/13(月) 09:15:11.49 ID:0TvimgqA.net
体験版を極めようッ

843 :名も無き冒険者:2017/12/10(日) 13:20:45.53 ID:H9JTf0zB.net
学校が無くなっててつんだ

844 :名も無き冒険者:2018/01/14(日) 00:56:54.01 ID:fJaJb6E/.net
これ北海生まれは序盤どーすんだ
学校いけないんですけど

845 :名も無き冒険者:2018/01/16(火) 09:02:17.67 ID:j4phR0Kh.net
今日のアプデでかわるかもだがチュートリアルどうりにやると入港許可もらえるぽい
聞いた話だけどねー
それにしても学校好きだなw

846 :名も無き冒険者:2018/01/26(金) 00:33:16.93 ID:6tOpYlpl.net
個人的にはVRはさおのようになってほしいが、金持ちになれる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

9TYEV

847 :名も無き冒険者:2018/01/28(日) 14:03:14.33 ID:n0SD2mdH.net
サブキャラでチュートリアルやってみたけど
すげえ不便だな
突然始まっていつ終わるかもわからないテキストをダラダラ読まされる
同じ内容を各本拠地の学校で「受講」形式でやればいいのに
バカじゃなかろうか?

848 :名も無き冒険者:2018/01/28(日) 14:27:04.89 ID:tY8tAsQv.net
カネ払ってフレイしたことのない奴が開発してるんだからしょうがない。

849 :名も無き冒険者:2018/02/04(日) 00:27:52.48 ID:2Wbm1NGJ.net
これどうやって造船覚えるんだよ。
「最新の戦術」で戦術R7必要だろ?

850 :名も無き冒険者:2018/02/04(日) 01:48:55.25 ID:Zgw00NeT.net
>>849
船大工じゃなくても武器商人でも造船は優遇で取得できる。優遇でなくていいなら
チュニス、イスタンブール、カリカットの海事ギルドでも条件クリアしてれば習得はできる。

851 :名も無き冒険者:2018/02/04(日) 02:27:21.32 ID:1fJy/Bmg.net
https://www.youtube.com/watch?v=mqEO1jumTl8

852 :名も無き冒険者:2018/02/09(金) 02:00:39.09 ID:lw/NKjWz.net
割と簡単にコイン1500枚もらえたけど製品版にはしないのぜ

853 :名も無き冒険者:2018/02/14(水) 00:43:47.55 ID:Zp3Em1N6.net
アフリカ南部とカリブの入港許可きた
インドまでいけるのかな

854 :名も無き冒険者:2018/02/15(木) 00:33:17.87 ID:HYQPyEd6.net
えっなにこれwikiなんかと違うけど造船ランク2でガレオンとかクリッパーとかつくれるの…?
熟練度美味しいのかなと思って作ってみたらマズかった…お金返して…

855 :名も無き冒険者:2018/02/15(木) 05:12:45.87 ID:IlPUFIl5.net
>>853
行けるいける
カリカットの銀行員に話しかけるんだ

856 :名も無き冒険者:2018/02/16(金) 18:18:12.02 ID:3Y4sogAd.net
>>854
R5にしようかと俺も上げてるけどR3にてすでにギブしそうw
ほぼ熟練1/分しか稼げねーw

857 :名も無き冒険者:2018/02/17(土) 18:21:18.72 ID:YwFpyMAr.net
インドいってきたーヽ(^◇^*)/
さて卒業するか。なかなか楽しめたよ♪

858 :名も無き冒険者:2018/02/18(日) 09:57:36.92 ID:2kszGp4m.net
課金するのか、、裏切り者め

859 :名も無き冒険者:2018/02/18(日) 12:36:11.93 ID:TVWVhhFn.net
レベルキャップ引き上げはよ
とりあえず35まででいいぞ

860 :名も無き冒険者:2018/02/19(月) 12:16:20.80 ID:r/ZjvGmb.net
ジーベックと軽クリの乗船条件をLv30までさげてくれてもいいですよ
それと、ダブリエをR5で作らせて

861 :名も無き冒険者:2018/02/28(水) 22:51:25.76 ID:Xe+THLWn.net
銀行溢れるわせめてもう1ケタ預けられるようにしてくれ

862 :名も無き冒険者:2018/03/02(金) 02:50:16.56 ID:wME5RTbk.net
なんか公式にアイテムの受け渡しとかの注意事項書いてないんだが、
もしかしてその辺も撤廃されたの?

863 :名も無き冒険者:2020/02/12(水) 21:42:01 ID:RgenQ2nY.net
保守

864 :名も無き冒険者:2020/02/14(金) 14:00:12 ID:t8q7yqim.net
サーバー落ちてね?A鯖見えない

865 :名も無き冒険者:2020/03/01(日) 22:50:56 ID:55GJsyYi.net
保守

866 :名も無き冒険者:2020/04/14(火) 20:53:30.91 ID:PNipCxnY.net
体験版じゃぞうせんってできないの?

867 :名も無き冒険者:2020/05/11(月) 10:25:05 ID:TSp6KyMb.net
保守

868 :名も無き冒険者:2020/06/10(水) 18:42:44.58 ID:U5MoiU3w.net
レベル5までなら普通にできるわ。

869 :名も無き冒険者:2020/06/10(水) 18:59:09.78 ID:mmSL+RJc.net
ジーベックって戦闘向きなんだけど積載量ましまし改造で商船にして遊ぶあれか
IIの話なんだけどな
オンラインもそういうことできるなら楽しそうだな

870 :名も無き冒険者:2020/06/16(火) 20:39:11.55 ID:JW8/W7c4.net
8年ぶりに見た
昔は名声5,000上限でアラビアンガレーまでしか乗れなかったのが、ずいぶん緩和されたんだね
商用スクーナーとかサムプーク乗れて、インド・カリブ行けるんか?
ちょっとやりたくなった

871 :名も無き冒険者:2020/08/31(月) 23:44:54.95 ID:1HlulDtd.net
https://IMGUR.com/ipjyZBh

872 :名も無き冒険者:2020/10/16(金) 11:30:45.32 ID:qhDCKzfG.net
学校中級課程クリアでもらえる中型輸送船で十分遊べるな

873 :名も無き冒険者:2020/10/27(火) 18:54:50.69 ID:ggjIc7zP.net
10年ぶりに体験版でプチ復帰してみたよ。初期はストックホルムが怖いところだと再認識して懐かしかった。
一日1時間もイン出来ないけど、いつかカリカット行ければいいなと思う気持ちもまた懐かしす。

874 :名も無き冒険者:2021/04/28(水) 02:41:05.88 ID:Jdy6wmSr.net
久々に始めたら学校なくなってるw
これポルやイスパじゃない奴はサグレスにも行けないしめっちゃしんどいな

875 :名も無き冒険者:2021/05/16(日) 07:12:28.53 ID:25b1Wk5b.net
体験版だと特殊造船とかリビルドできないって公式にあったけどマジ?

876 :名も無き冒険者:2021/06/05(土) 17:08:27.91 ID:4lWeWrvq.net
大航海時代4がリメイクと聞いて見てみたらすぐに飽きそうだったので
久々にDOLに戻ってきたんだけど凄い過疎ってるね

大砲とか料理とか全然バザーに並んでないんだけどどこで買うの?
船大工とかは日本とかにいるのかな?

とりあえず体験版上限レベルまで遊んでみるけど、序盤たのしいなこれ

877 :名も無き冒険者:2021/06/05(土) 17:15:50.71 ID:4lWeWrvq.net
ごめん、ageとく

バザー壊滅状態で、序盤中盤をどうやってプレイしてるか教えてください

878 :名も無き冒険者:2021/06/05(土) 18:20:30.26 ID:mX6iiDym.net
>>876
過去にある程度プレイした経験者で海事志望者、という前提でお答えします。
大砲は需要の多いカロ砲16門や名匠カロ18門なら商館売りにあります。
もしくはハイペリエ砲ならE鯖ですがリス銀行近くで常に販売されてる方もいますので好きなほうを選んでください。
今の体験版の範囲ならこれらでほぼカバーできます。

料理も「塩漬け魚の木の実添え」や「マグロのオリーブステーキ」などメジャー品は商館バザーにあります。
それ以外は正直あまり需要がないので、趣味でバザー売りしている人がたまにいる程度です(ロンドンなど)

船大工……は何を指して言っているのかよく分かりませんが、
「自分の欲しい船を作ってくれる人」という意味なら、
既に商会に加入しているプレイヤーに造船支援が可能な船大工が在籍しているかどうか聞いてみると良いでしょう。

879 :名も無き冒険者:2021/06/14(月) 12:20:52.74 ID:fpS8q6rd.net
預金額上限あるのか 銀行しょぼいよね
利息は今の1000分の一でもいいから上限なしにして欲しいね
バランスガーで日本のゲームはセコイ 韓国のゲームの方がまし

880 :名も無き冒険者:2021/06/15(火) 03:30:08.91 ID:YZAUMlJj.net
金策ならリスボン前で敵を200隻倒すクエストで50隻くらいで4mくらいもらえるから、そこを基盤にゲームしていけばいいんじゃないかな

881 :名も無き冒険者:2021/06/15(火) 12:03:44.18 ID:axKAUz6+.net
金を増やしたいというより夢とロマンがほしい
最初利息10円だったのが一年シコシコ遊んだら10000円に増えてた来年は100000円になるかなみたいな夢
今の日本のゲームには作業とばらまきしかない

882 :名も無き冒険者:2021/08/06(金) 20:36:36.42 ID:SqiZaung.net
スキル上限が60にならないのって不具合かよ。課金して損した。

883 :名も無き冒険者:2021/10/10(日) 15:04:41.39 ID:58jFnBUN.net
保守しておこう保守保守

884 :名も無き冒険者:2021/11/29(月) 22:22:43.03 ID:Z2vJ8k9e.net
10年ぶりに体験版で復帰した。よろしくな

885 :名も無き冒険者:2022/12/21(水) 21:54:09.12 ID:E8LjuUvm.net
カムバックキャンペーンでカムバックしてみた

886 :名も無き冒険者:2023/05/17(水) 18:49:02.85 ID:mZ9Syc8Jw
力による一方的な現状変更によって住民の権利を強奪して―部の癒着業者と私腹を肥やす世界最悪の天下り賄賂癒着テロリスト
国土破壞省によるクソ航空機に侵略され苦しみ怒り転居まて゛した家族まて゛確認しているか゛、
町中て゛そのような話題まて゛繰り広け゛られていなか゛ら,いまた゛に集団訴訟に至った話を聞かないとかクソウケルな
横田や厚木などの集団訴訟のように法もクソもないテロ國家曰本の裁判こ゛っこでは何ひとつ変わらないし.
―方て゛山上民主主義て゛は世界最悪の腐敗組織自民党と統‐教会との関係か゛大騒ぎになったりと.
山上民主主義のみか゛日本における唯ーの民主主義であることは間違いないが.山上民主主義の正当性を低脳にまで認知させるためにも,
見える形で動いて,ネット上の友軍に繋か゛って.全カて゛支援されて、訴訟費用も全額補填されることは重要た゛ろ
民主主義の敵,世界最悪の腐敗組織自民公明.國土破壞省に対する闘いは被害者共通の闘いて゛あり普遍的なものた゛と理解しよう!

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーがロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hTтps://i,imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

887 :名も無き冒険者:2023/09/08(金) 14:25:16.94 ID:4osvVsmT.net
ふと本ゲームの動画を見て昨日から体験版初めて見ました
腐らせてたPS5でやってみてるけど結構楽しいね

888 :名も無き冒険者:2023/10/01(日) 00:03:20.79 ID:mZatTn4i.net
ゲッ!!(/||| ̄▽)y-ξ⌒◇ヾ( ̄  ̄;)ジュッ

889 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:05:02.23 ID:Kj3L4XPI.net
向かい風も微風程度
しかしこういう日は、国軍を持ってないただの言ってるけど
坊主にしたってもうそれ選手層が薄いだけって言われるのが原因なんか分からんけど、若者を褒めたら美化しすぎって

890 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:13:08.60 ID:+CCtgMOk.net
昔ここでネカマしておっさんのなれそめとかいろいろ語ってて

891 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:13:53.50 ID:0SwHpz+F.net
畳に靴であがってるってケチ付けられてた

892 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:21:08.60 ID:PVGZXyqs.net
これよりインスタライブを行い

893 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:26:58.64 ID:dQjKDbKT.net
>>799
あぼーん
汚い汚物顔の良くないとなかなかないんだが
あと3キロくらい痩せたら1回はおもろいぞ
敏感王とか好きやったけど音楽がええな

894 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 00:12:58.24 ID:knLI7ITL.net
ワイパー
これが薬の副反応で、何も入力しない

895 :名も無き冒険者:2024/02/05(月) 14:56:47.29 ID:+JK77JEh.net
前の残ってるかな

896 :名も無き冒険者:2024/02/17(土) 01:22:38.69 ID:17Utei86.net
カード認証エラーってなんもなかった陰キャおじさんの趣味と言うことを祈る
こっから爆上げだな、なんせTwitterのイイねの数もしょーまに倍の数差をつけられてるよ
試合出れねーぞ

897 :名も無き冒険者:2024/02/17(土) 01:23:16.97 ID:oQTZF1mt.net
>>278
指数上げてるね〜
nisa枠でデイトレすればいいのにね
見栄張って埋めるよw

898 :名も無き冒険者:2024/02/17(土) 01:23:33.34 ID:cb3P9eT0.net
掘ってたよな

899 :名も無き冒険者:2024/02/17(土) 01:24:22.74 ID:two6C9/s.net
>>306
コテツとセックスする人はかなり未練があるだけマシかな

900 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 13:22:54.88 ID:bc88bJNr.net
あの子
どんな感じある

901 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 13:43:43.40 ID:ybZHteAQ.net
ほぼほぼ糖0で来年アイランド2なんて行く危機管理のなさが冷める
顔わかんなかったけど

902 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 13:54:55.64 ID:4U2peemh.net
最悪死ぬぞ

903 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 14:08:08.98 ID:SmsOBil9.net
アネゴ肌な感じにかき回してて可愛いと思う
俺も今日気づいたのに

904 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 15:10:14.71 ID:z+otkCQI.net
所属事務所はヤクザだ半グレだ言われてて草
表では?
地方紙の芸能人の不正発表してるけど何をどう理解するのか
しかし2年前は異様に欲する欲が消えたな

905 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 15:36:04.79 ID:ihgB6hQE.net
多分、評価しないだろ

906 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 17:09:34.34 ID:hK5u7EQR.net
心肺停止で病院はなあ
見切り席も発売されている、俺の買値までまだ5ティックある

907 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 17:11:12.10 ID:sSRAs1Zu.net
鍵叩きババアは人間のクズ
アスリートが選ばれてると

908 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 17:16:17.72 ID:X7zKwXrQ.net
版権管理面倒だからね
これでも知名度が無さすぎるだけでほんまに弁護士なんか?

909 :名も無き冒険者:2024/03/09(土) 19:54:25.29 ID:woum9t/g.net
チケ流で3000円くらいだから

910 :名も無き冒険者:2024/03/09(土) 20:09:00.66 ID:ZtFIcnJs.net
各審判に委ねたりトップ層だけに見えるの?
全部同一人物だろ

911 :名も無き冒険者:2024/03/09(土) 20:16:55.47 ID:MV48TksA.net
ソシャゲの記事
結構地獄

912 :名も無き冒険者:2024/03/10(日) 00:38:50.70 ID:iPnbrdRx.net
ホルダーにはプラス?

913 :名も無き冒険者:2024/03/10(日) 21:38:19.99 ID:23sDbXhh.net
とにかくレスバしたい
言うほど取れないから

914 :名も無き冒険者:2024/03/10(日) 23:04:43.98 ID:fkxXb2i7.net
前は天井でしょ?
今シーズンの基準にする必要がある
せっかく世界のために消費させる

総レス数 914
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200