2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【運営死亡】英雄島 part25【課金者死亡】

1 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 17:41:41 ID:FY8wih1f.net
■公式
日本 ttp://www.gmog.jp/heroes-island/
中国 ttp://yxd.21mmo.com/
運営ツイッター ttp://twitter.com/heroes_island
■関連
Wiki   ttp://wikiwiki.jp/heroisland/
したらば ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/5916/
■情報サイト
【4亀記事】
ttp://www.4gamer.net/games/105/G010556/
【ジーパラドットコム】
ttp://www.gpara.com/catalog/catalog.php?tg=25920

■前スレ
【運営死亡】英雄島 part24【課金者死亡】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1284101503/

■質問スレ
英雄島 質問スレ Part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1277468951/

次スレは >>950 に任せた。
>>950が島外逃亡した場合は >>960 に任せる

2 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 17:45:08 ID:FY8wih1f.net
「英雄島」9月30日でサービスを終了。今後のスケジュールを確認しよう
http://www.4gamer.net/games/105/G010556/20100910011/

立ちそうになかったので立てた
小規模に立ってるとか妙なこと言い出したのと前スレ>>950は氏ね

3 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 17:46:13 ID:FY8wih1f.net
誘導しようとしたら埋められてたとかどういうことなの・・・

4 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 18:00:56 ID:AvgIG26B.net
      ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    中華とかチョンゲに課金するとか頭悪すぎて プギャーw
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |    (⌒)
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、
  |     | |  |     |  ノ__  | .| | |
  \      `ー'´     /〈 ̄   `-Lλ_レレ
                  ̄`ー‐---‐‐´

5 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 18:15:27 ID:68j7n1XN.net
みんなアークサイン集合な!
ttp://as.hanbitstation.jp/Default.aspx
5k円あれば充分遊べるから
倉庫やアイテム拡張は月額じゃなく永久だし
とりあえずそれと、服かっとけ

6 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 18:24:08 ID:HYt1+b7K.net
GMOとみんなとの約束だ!

7 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 18:28:52 ID:68j7n1XN.net
みんなアークサイン集合な!
ttp://as.hanbitstation.jp/Default.aspx
5k円あれば充分遊べるから
倉庫やアイテム拡張は月額じゃなく永久だし
とりあえずそれと、服かっとけ


8 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 18:35:07 ID:KOPpLxvK.net
(´・ω・`)

9 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 18:35:38 ID:Y5uMqlt+.net
明日の攻城戦に向けて赤と青のギルドが他ギルドに呼びかけてるなww
赤は俺TUEEEEしたいゴミだめ見たいのがもともといっぱいだから結構集まってる
青はスノウドジに集まれと呼びかけてる所為で他が嫌がってるwww

10 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 18:48:54 ID:xGn5u9oH.net
楽しんだ方がいいんだろうか?

11 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 18:49:52 ID:o/5drpEN.net
やっぱネトゲを選ぶのに1番大事なことって
見た目や内容なんかよりも先ず運営だよね(´・ω・`)

12 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 18:52:37 ID:68j7n1XN.net
そういった意味でもアークサインはおすすめできるよ

13 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 19:06:30 ID:u39hZsFT.net
それはないわ

14 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 19:09:03 ID:OJUpF56P.net
(´・ω・`)ASも負けず劣らず絶賛過疎じゃないすか

15 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 19:10:43 ID:QKNKFd1M.net
2Dしかプレイできない環境の俺はブラウザゲームで我慢するしかない;
REDSTONEとかTWとか調べたけど・・・なんだかキャラ作りの自由度なさそうだし
気軽にできそうなのブラウザくらいしかないのかと思うわん

16 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 19:13:31 ID:xGn5u9oH.net
英雄島誰か最初からでいいから引き取ってくれないかな(´・ω・`)

17 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 19:16:40 ID:VmYqHBbW.net
Pvが面白い2DMMOとかこれ以外最近なかったからなー

18 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 19:22:15 ID:N0M+c/IG.net
結局スノウドジだけはやる事なす事汚いマネの連続だったな
悪役やるなら体裁とか気にして影でコソコソするなよ

19 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 19:25:18 ID:VmYqHBbW.net
しかし、この終了ゲームで顔晒した雪姫もかわいそうになw
ゲーム的に盛り上がりもせず、運営が解散とかwwww

どんだけサゲなんですか?w

20 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 19:30:00 ID:d1rrRApt.net
2Dで対人が面白いというとアッピー2ぐらいしか思いつかん

21 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 19:30:57 ID:51NlCCl3.net
アークサインってコピペうざいからやめておこう

22 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 19:32:53 ID:l9qjc6Ym.net
なにこのスレ地雷原

23 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 19:37:30 ID:jWAqL+y/.net
(´・ω・`)無理してネトゲせずオフゲしたほうがいいんじゃね

24 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 19:44:17 ID:oP1SsMpC.net
>>18
どうせ終わるから言うけど
別に汚い真似してたようには見えないな
人民とかなにかがデタラメ叫んでただけ
だから一時人民謹慎になってただろ
煽りに乗るなって言う命令だったから反論してなかっただけだよ
結局声のでかいやつが有利に働く

青でも赤でも他に汚い所は多々あるよ
自分の胸に聞いてみれば解る

25 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 19:54:59 ID:oP1SsMpC.net
放置狩り狩り

報復 

赤火病 引退するまで放置狩りする(キリッ

誰1人引退せず逆に放置邪魔されて顔真っ赤

とか見てて面白かったわ

そもそも悪役やってるのに正義になろうとする赤がよくわからない
俺なら悪役RPGするんだが
スノウは正義役を全うしていたというのに

26 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 19:55:09 ID:68j7n1XN.net
掟破り系 ふるぼっこオンラインRPG『アークサイン』
12月8日(火)13:00 〜 正式サービス開始!
 〜「ギリギリ」のクオリティで正式サービス開始!!〜
 〜 百花繚乱! 数の力で敵を倒せ! 〜
・日本公式 ttp://www.arksign.jp
・韓国公式(課金アイテム一覧など有) ttp://camon.hanbiton.com
・大神官ユイが送る「アークサインニュース」のコーナー
ttp://as.hanbitstation.jp/Community/GMBlog/List.aspx
・ジャンル:多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム(MMORPG)
・サービス形態 基本料金:無料/アイテム課金方式
・開発元:T3 ENTERTAINMENT 社(韓国・ソウル)
■前スレ
アークサイン part63
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1282653422/
■質問スレ
【アークサイン】質問スレPart8
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1275818438/
■攻略情報・コミュニティ
ttp://www.mmo-station.com/mmo/arksign/
ttp://wikiwiki.jp/ark/
■うpろだ
ttp://loda.jp/arksign/
■GMブログ既知の不具合報告
ttp://as.hanbitstation.jp/Community/GMBlog/View.aspx?seq=65&page=1

27 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 19:58:45 ID:XpQHotGG.net
>>25
何これ、自演乙と言われたいの?

28 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 19:58:46 ID:AvgIG26B.net
・開発元:T3 ENTERTAINMENT 社(韓国・ソウル)
終了フラグ

29 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 19:59:46 ID:cxcdv1lB.net
英雄島は犠牲になったのだ・・・。

30 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:01:33 ID:0vMLv0Ji.net
(´・ω・`)

31 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:03:26 ID:oP1SsMpC.net
>>27
これが真実

別の誰の味方でもないからな俺は
日頃放置狩りしてたやつらが今更自分たちが正義面するのが笑えた
この騒動前はいきなり襲ってきたギルドが不戦とか言い出したのも笑えた

32 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:07:12 ID:N0M+c/IG.net
>>31
どれだけ長い期間お前らだけ放置狩り免除されてたんだよw
いつも狩られた後の定位置にいるのはスノウ以外
終焉間近でスノウだけ狩られないのは不自然だから狩って下さいとかなめんな

33 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:10:16 ID:oP1SsMpC.net
無差別放置狩りされだしたのはつい最近だが?
そういうのが情報操作だというんだよ

34 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:14:45 ID:oP1SsMpC.net
正確にはスノウが仕返しをしてなったから不戦ってことになったのが正解
だからボスを横取りされても泣き寝入りしてた
不戦がどうたら言われて大人しくボスも明渡してたんだけど
そんなのは無いことが判明して横取りしたら火病を起こして放置狩りするとか言い出した
それで>>25

35 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:20:35 ID:oP1SsMpC.net
そもそも別に青と赤は基本的に敵なんだが放置狩り狩りも普通でしょ
なにを赤が火病ってるのかわからない
スノウはGMが穏健ぽいからあっちから攻撃しない限り攻撃しない
そういう意味では>>25このあと不戦(攻撃しないって言うのは生まれたのは確かだが
今まで不戦条約を結んでたことはないってのが結論かな

36 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:23:27 ID:68j7n1XN.net
アークサイン今もりあがってるぞ
みんなも早く来い

37 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:26:36 ID:KysdkGPA.net
アッピー2にщ(゚Д゚щ)カモーン!!

38 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:27:20 ID:l9qjc6Ym.net
最後の最後にスノウの基地外沸いてきた^^;

39 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:29:44 ID:oP1SsMpC.net
どうせ終わるのに嘘ついても仕方が無いだろ
キチガイというか俺が知ってる情報全てだ

40 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:31:10 ID:oe3taZL1.net
>>39
未練たらたらキモイよwwwww

41 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:31:49 ID:o/5drpEN.net
>>16
終了が告知されてから今までの間で
そんな事を言ったのは多分おまいが最初だ(`・ω・´)

42 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:34:12 ID:oP1SsMpC.net
>>40
未練があったらこの時間INしてるが何か?

43 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:40:08 ID:dP4UrPZo.net
>>42
だったらスレなんて見てないでさっさと消えろよ害虫^^;

44 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:41:14 ID:oP1SsMpC.net
別にここだけじゃないんでレスしてるの
TV見ながらレスしてるだけ

45 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:43:39 ID:l9qjc6Ym.net
未練たらたらじゃん

46 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:47:33 ID:eKAV+aqv.net
どうせ終わるんだから事実なんかどうでもよくね?

47 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:48:12 ID:oP1SsMpC.net
そうです未練タラタラです


これでいいですか?

48 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:53:10 ID:d84a+pRN.net
もう、スレいらんってwww

49 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:53:24 ID:dP4UrPZo.net
未練がましくスノウの弁解してる基地外さんは見苦しいからさっさと消えてね☆

50 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:55:49 ID:oP1SsMpC.net
情報操作できなくなっちゃうもんね

51 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 20:58:15 ID:68j7n1XN.net
揉め事は止めよう
みんなで仲良くアークサインしようよ!

52 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 21:00:24 ID:goV0Rafg.net
アークサインとか糞ゲーだろ広告からして地雷臭ぷんぷんだわ

53 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 21:05:22 ID:dP4UrPZo.net
>>50
おまえが喋れるほどスノウが糞ギルドだって事が証明されてくよ

54 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 21:05:52 ID:oP1SsMpC.net
そうだ、アークサインへいこう

55 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 21:07:15 ID:d84a+pRN.net
ラペルズでもしてみ
ちょうど経験イベ中だぞい

56 :53:2010/09/11(土) 21:07:48 ID:l9qjc6Ym.net
×喋れるほど
○喋れば喋るほど

57 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 21:08:43 ID:oP1SsMpC.net
>>53
それならそれで仕方が無いんじゃない?
事実を言ってるだけだから

58 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 21:13:52 ID:0pR4Adnl.net
晒しにもでてたけどスノウはRMT業者のギルドだったんだろ
夢幻RMTショップのブログに我らがスノウゾディギルドなんて日記かいちゃってるんだし

59 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 21:15:16 ID:0pR4Adnl.net
これな

http://blog.livedoor.jp/mugen001/archives/65467033.html

RMTの「夢幻ゲームショップ」のブログ
我らがスノウゾディギルドwwwwwwだそうだ
ほんといまさらだが

60 :53:2010/09/11(土) 21:17:34 ID:dP4UrPZo.net
くっせーID:oP1SsMpCやRMT利用者
複垢投票者いっぱいのスノウゾディ

61 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 21:21:22 ID:oP1SsMpC.net
ただギルメンにRMT業者がいただけだろ
さて英雄島メインと言っていい対人、聖地略奪戦ですが、ま〜、弱い弱い。
1キル7デスとか悲惨な結果を連日連夜更新しております。


こんな感じだし
知らないけどな

62 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 21:26:21 ID:oe3taZL1.net
http://mugemrmt.blog118.fc2.com/blog-entry-184.html

一族戦、毎日21時から21時30分までやってます。初日は参加しなかったのですが、昨日おとといと参加しましたが、正直よくわかりません。
ナサと光の遺跡になんか格好いいNPCが3体ずつ立っていますが、こいつらを倒して、そのまま守りきることができれば1時間ごとにボーナス(経験値、ゴールドらしい)がもらえるようです。
光の遺跡はこれに守護獣がつくようで。英雄島rmtスノウも一族を作って参戦しているのですが、あんま取れません。正直射撃が強いです。物理なんて接近する前にやられますし、
近づいても地雷でアボーン。エネオーバーなんて物理にこそ必要なスキルだと思います。一族10人全員射撃なら最強だな〜と改めて思いました。イマイチ面白みにかけるし、なんか性に合わん。
しかも平日の21時から参加難しい〜。土日のみの参加になりそうです。

一族戦に勝利すると15分毎に約1万1千の経験値がもらえます。24時間で100万。
INしてないともらえないようなので100万もらえる人は少ないと思いますが、レベル上げスキル上げはラクになると思います。
ですが一族戦、参加する一族が少ない。赤国(エンパイア)はどうかわかりませんが、青国(ユニオン)はたぶん6か7。
スノウは一族3つ作ってますから(4つだったかも)実質半分はスノウ。でも昨日はスノウは拠点1つ取りましたが某一族が3つ。
まあ、英雄島rmtその一族が強いということで…。60分間フルに戦いましたが、やっぱ一番面白いです。
人数多いとラグがすごくなるので後方から支援になりますが、それでも騎士で回復、魔像置いて援護、
なんか意味があるのかないのかよくわからないけどハイドで味方を隠す、敵の本陣に突撃、自本陣に突撃してきた敵と対戦などなど面白いと思います。

今後とも夢幻RMTを宜しくお願いします。

-----------------------
どっかで見たような気がするんだけど晒しの方で見たのかなぁ?

63 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 21:28:26 ID:oP1SsMpC.net
反論できないからってくせー扱いされても困る
自分たちは日頃からすき放題やってたのにやり返されたら火病とかみっともないから
今後PKゲーはおすすめしません

64 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 21:40:16 ID:FY8wih1f.net
とりあえずゲーム内の話題に戻っただけでもいいや♪
キチガイ呼び込みやがって祭すら出来ないところだったじゃないか

正直会話交わしてみれば
スノーゾディの痛さの5割は雪姫(笑)で構成されているのは明らかになる
†聖天使猫姫†が都市伝説でないとつくづく実感した

65 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 21:43:50 ID:oP1SsMpC.net
ネトゲやるようなリア女にメンヘラが多いのは普通だろう

66 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 21:51:41 ID:oe3taZL1.net
oP1SsMpCのレスポンスの速さにはウケルwww

どんだけ画面に張り付いてんだよwwww

67 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 21:52:36 ID:oP1SsMpC.net
青より赤のほうがなぜ少ないのか少しは反省したほうがいいだろうよ
それとそういうのは晒しでやったほうがいいんじゃないかな
人民は別として

68 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 21:56:25 ID:oP1SsMpC.net
画面に張り付いてるというか色んなスレにレスしてるんだが
デイアフターの実況に行ってこよw
終わるというのに未だに内輪もめしたがるんだから哀れなヤツら(笑)
おまえらが心配になってきたわ

69 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 21:59:48 ID:AvgIG26B.net
未練タラタラでID真っ赤にしてそのレスとか・・・ご先祖(前代)が朝鮮半島の人?

70 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 22:03:08 ID:oP1SsMpC.net
少なくともゲーム内のことで火病になることはないかな
ゲームはゲーム現実は現実だから
ただ平然と嘘つく人間が嫌いなだけの日本人です
人種差別になるの注意したほうがいいです

71 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 22:03:26 ID:UXssOqK8.net
英雄島の歴史

2010/02/10 ティザーサイトオープン
2010/04/05 クローズドβテスター募集開始(抽選3,000名)
2010/04/07 クローズドβテスター募集枠追加(抽選4,000名)
2010/04/12 クローズドβテスター募集終了
2010/04/16 クローズドβテスト開始
2010/04/19 クローズドβテスト終了
2010/04/27 オープンβテスト開始
2010/05/28 正式サービス開始、「剣神」サーバー追加
2010/08/16 「修羅」サーバー追加
超大作MMORPG


>>超大作MMORPG
>>超大作MMORPG
>>超大作MMORPG


超大作・・・?


72 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 22:05:07 ID:ktiUMqlX.net
それは「たいさく」と読まないのだ

73 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 22:05:17 ID:eKAV+aqv.net
>>68
内輪もめの第一人者が何を言ってんのw
珍しく英雄島やってる奴が出てきたと思ったらろくなのいないのなこのゲーム

74 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 22:09:07 ID:85R2jOQO.net
>>71
正式始まったばかりにしては他の正式サービスに比べたらコンテンツ抱負で大作とは言えたな
ただ、それが作業感ありすぎてやばかったけど・・・
このゲーム聖地全てに回数制限なんてつけなければ良かったんだよ

75 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 22:18:21 ID:oP1SsMpC.net
>>73
終わる直前にまだぐだぐだ言うから反論したまでよ
ほんとうにみっともない
気持よくみんなで終わるってこと出来ないのかね
悲しくなってきた
おまえらがそれでいいというならもう俺も何も言わない
別ゲーに行ってくる

76 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 22:21:05 ID:68j7n1XN.net
>>75
アークサインにようこそ!

77 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 22:24:45 ID:eKAV+aqv.net
>>75
わざわざ反論するのも充分みっともないよ
目糞鼻糞なのに自分を棚に上げるのはよくないね!

78 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 22:27:14 ID:AQvqvcui.net
((=‘ω‘=))

79 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 22:50:21 ID:tl5czIYd.net
終了決まってるのにゲームの話なんてほんと殊勝だよな

80 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 22:58:11 ID:+sxcxXD6.net
いつもお通夜の準備してた俺に感謝しろよ?
こういう事前の準備が大切なんだよ

81 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 23:00:52 ID:HYt1+b7K.net
今頃 GM は 何を思っているんだろうな

関係ないけれどGMOグループにあの悪名高いJwordの会社があるんだね

82 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 23:02:18 ID:r93k+roW.net
>>81
英雄島の開始前によく言われてた話だな

83 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 23:02:48 ID:p4O8A90v.net
>>62
3箇所取った某一族ってのはてきとーか
物理にエネオバ欲しいってことはこいつは物理なんだな

84 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 23:29:50 ID:FY8wih1f.net
>>81
会社全体としてのモラルの低さは開始前も開始後も指摘され続けてたな
コンプライアンスなんて概念あったのだろうか

85 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 23:32:13 ID:LEHPz9Ya.net
サービス終了の日はお前らきっと英雄島のおんにゃのこ絵で
さびしいお、さびしいおって泣きながら抜き過ごすんだろうな

86 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 23:41:32 ID:pkRB6qtj.net
別のネトゲの公式で抜いてるわ

87 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 23:50:02 ID:68j7n1XN.net
>>86
アークサインにようこそ

88 :名も無き冒険者:2010/09/11(土) 23:54:06 ID:68j7n1XN.net
ttp://www.rmtvip.jp/rmt/eiyou.html

89 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 00:12:11 ID:swK3JXGr.net
本日のドリル祭り

http://up3.viploader.net/game/src/vlgame024561.jpg

90 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 00:17:27 ID:6NNRAdLD.net
なあ、スパムブログ、スプログあるいはコピーブログって言葉知ってるか?
RMT業者がそんなブログ書くわけねぇだろ

ttp://taketakekaketa.at.webry.info/201009/article_2.html

91 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 00:27:28 ID:7BBWYBWJ.net
アークサインってエイカをやってる能無しくそ運営じゃないか
地雷すすめるなよ

92 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 00:31:53 ID:0p0loE+l.net
コピペブログに釣られたお前ら(笑)

93 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 00:35:58 ID:jzoLmn1f.net
そんなことよりむやみやたらにレベルキャップを開放しはじめたFF11が心配です。

94 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 00:57:03 ID:eOz+ImHS.net
FFは14あるから別にいいんじゃね?
どっちもやる気はしねーけど

95 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 01:08:47 ID:hI8YUboW.net
ここは終焉に相応しい基地外スレですね

96 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 01:14:52 ID:I4iMo6xJ.net
どのゲームも操作がめんどくさくてすぐ飽きる・・・
これが一番操作性No1ゲーム!

http://zoome.jp/netgame-karen/diary/104/

97 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 01:31:58 ID:3PyTb95t.net
どのゲームに移るにしてももう数年は稼動してるやつにしといたほうがいいな
サービス開始間もないのとかオープンβからとかやりたがるやつ多いけど
よく考えたら別にいいことないもんな
先行廃の仲間入りしたいとか考えちゃうんだろうけどね

98 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 01:41:06 ID:0p0loE+l.net
一番の問題はレベル差とコミュニティがもう出来上がってるってことなんで
数年稼働してるゲームに追いつくのに数年かかるんで
なにが言いたいかというと一度サービス始まったゲームには人が寄り付かない

99 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 01:44:59 ID:sYWFvBLi.net
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1284006149/

なんか、運営の写真に乗ってた人がRMTの会社の人だったって事?


100 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 01:47:33 ID:0p0loE+l.net
>>99
>>92

101 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 01:48:40 ID:O4HXt2JM.net
中途半端に古いのはコンテンツ量も中途半端だしゲームも微妙なのが多い
どうせ既存のやるなら、2007年以前のやったほうがいいような
初期廃もだいぶ減ってたりするし

102 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 01:57:36 ID:I4iMo6xJ.net
>>97
この>>96のゲームは昔はLv差や昔からずっとやってる人が天下だったりしたが、
今年に入って、経験値を大幅上昇させ、新規者でもすぐに既存者のLv201にいける。
装備次第になってくるんだが、昔は物価が高すぎてなかなか新規の人には手を出せなかったが、
今は物価が下がり、現状一番強い武器も新規の人でも2ヶ月くらいで手に入れれて、
昔からの既存者と同程度の強さで対人戦できるぞ。

騙されたと思って、やってみるといい。
なんか色んなゲームやったけど、このゲームほど操作性が快適なのはない。

103 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 02:09:05 ID:he02MS/V.net
>>97-98
アークサインにようこそ

つべこべ言わずさっさとアークサイン来いやッ

104 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 02:11:12 ID:/8xhE2xM.net
古いゲームはスルーしてたなりの理由があるだろ
英雄島があるからスルーしたわけじゃないのに、
英雄島がなくなったからって行きたくなるわけがない

105 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 02:21:22 ID:lLRhnnOJ.net
勢い落ちてきたな
外野の奴らが煽るのに飽きてきたかw

106 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 02:29:12 ID:rrYch0oh.net
>>98
>数年稼働してるゲームに追いつくのに数年かかる

んなこたない。ものによるが多くの場合はついていけるところ
まで育てるのは可能。短期間でとはいかないけどな。

>一度サービス始まったゲームには人が寄り付かない

一度集まった人間が飽きてやめていく速度のほうが早いんだから
寄りつかないんじゃなくて許容できる人間だけ残ってるというのが
正しい。

やっていけるかどうかは試してみないことにはわからない。

107 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 02:32:58 ID:he02MS/V.net
>>105
みんなもうアークサインにうつったぞ
残ってるのはお前だけだ、急げ

108 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 02:34:59 ID:rrYch0oh.net
アークサインも適性判断として試してみるのはありだと思うが、
ゲーム画面見た瞬間に俺には無理だと悟った。

109 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 02:40:55 ID:he02MS/V.net
ここ移住するわ

           (MMORPG、アークサイン)
@基本無料、ゲーム通貨で露店から課金アイテム購入可の為にリアマネ使用は趣味程度
ABOT、チート、RMT業者宣伝、垢ハック、PK、横殴り、狩場独占などが無い良環境
Bクリゲで無く、傭兵に命令されてさくさく進む
CPvが16,4人単位なので足を引っ張っても大丈夫
Dキャラクター、傭兵が可愛いし、デザインコンテストでの実装率が高い
EPTマッチングシステム搭載
F始まってまもないのですぐ追いつける
G荒らしがいない

110 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 02:44:23 ID:eOz+ImHS.net
>>98
つーか別に追いつく必要がなくね?
先に始めた友人と遊びたいとか、PVPゲーならそうもいかんだろうけど

111 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 02:44:38 ID:rrYch0oh.net
>>109
こいつ変態ホモ野郎か。アークサインいくのはかまわんから
戻ってくるな。あとコピペすんな。

あんまりひどいようならまたログ集めて通報する。

112 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 02:45:10 ID:he02MS/V.net
>>108
それは残念だけど仕方ないな
代わりに別のMMO紹介します
ttp://games.kids.yahoo.co.jp/single/098/index.html
お元気で

113 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 02:46:42 ID:3PyTb95t.net
>>104
俺も新しいゲームに限定してやってたくちだけど
よく考えたらたいした理由じゃないってことに気づいたってことさ
もちろん新しいゲームを渡り歩くってのならそれもいいけど
腰を据えてやるなら実績あるゲームをやるのがいいと思ったんだよ 

114 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 02:49:37 ID:U+t6v3Y3.net
昨日からタルに移住したけど、失われた要塞のシナリオは面白かった
さくさくレベルあがるからすぐキャップまで追いつけそうだな

115 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 02:55:15 ID:XJ/mvv6d.net
>>114
タルタルスかよ・・・
そう思えるのは最初だけだよ
一気にマゾくなる
廃人以外後発は追いつけない

116 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 03:06:39 ID:RhVSnhCA.net
タルタロスは、俺もやったけどあれは1日も遊べなかったぞw
あれでおもしろいと思うなら、俺のしてるやつのが数倍おもろいぞ
ま、英雄島とかは、名前からして、ダメだがなwww
よくこんな名前のゲームしてみる気になったなと感心するよ

117 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 03:27:54 ID:U+t6v3Y3.net
感性・好みの違いだろうな
俺はしばらくはタルタロスやってみるよ。つまらなくなったら別ゲに移ればいいだけだし

118 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 03:29:02 ID:TVEWCZ8o.net
他ゲー貶すだけ貶して英雄島のスレなのに英雄島やったことないとか
他ゲーの社員さん乙です

119 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 03:36:57 ID:rrYch0oh.net
スペックそこそこなやつは色々試してみるのがいいと思うよ。
自分との相性ってのはあるからな。

120 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 05:00:59 ID:tFakMXLE.net
と基地外が申しております

121 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 05:05:06 ID:fPTBQYmG.net
1、2年でサービス終わるの多いよなぁ
そう考えると5年以上サービス続けてるゲームが3本以上あるネクソンって意外と凄かったんだな
最初からRMT公認だったのが色々と裏の繋がり的に好評だったのだろうか
CMもう何年もやってるし

122 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 05:18:34 ID:eOz+ImHS.net
なんだかんだで商売はうまいよ
つっても運営だけ見れば下から数えたほうが早い部類だからゲームあってのもんだと思うけど

123 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 05:51:59 ID:9IxHk1+Q.net
寝糞のゲームはバグ利用したもの勝ち
間違えて垢BANしても知らん振りとかがあるからな・・・

124 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 06:10:00 ID:ZXVwkA2r.net
いかに客に安定した金を出させるかだね
長期で続いてるゲームのほとんどが30日の課金期限アイテムあるからね
無くても困らないけど合った方がいいという程度だがこのくらいのが一番いいんだろうな

課金したら強い装備手に入るとか、強くなれるっていうパターンのゲームはよほどのことがない限りすぐ廃れる
このパターンで長期で今も続いてるのって武装神姫くらいしか思い浮かばんがアレはフィギュアメインのゲームだしなぁ

125 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 06:25:51 ID:9IxHk1+Q.net
英雄島は
アバを期限無しにして1%アバが低確率で大当たり、他は普通の当たり
聖地は常に100%報酬
課金で2倍30日3000円

こうすればよかったのにな

126 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 06:35:16 ID:0p0loE+l.net
略奪無制限権、経験値2倍 月1000円

たったこれだけだ

127 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 06:51:05 ID:AZ1xfn/i.net
ネクソンは2009年だかに日本で一番稼いだオンラインゲーム企業
この時はメイプル、マビノギの順で稼いでたそうだ。
ただ個人的には横スクロのメイプルするならラテール、
3DほのぼのするならマビノギよりMoEかなー・・・
よく名前が載るTWは2DのMMOではグラ・サウンド等全てにおいて秀逸
下手な3Dグラより2DのTWのがよっぽど綺麗
運営が酷いってだけ。英雄島出身でTWしたことないなら一度してもいいかも
「つまらなければやめればいい」←TWのCMでの超強気発言
新しいゲームもいいけど実績ないと不安になるんだよね。
費やした時間やお金が全て無になるのは悲しすぎる。

≪2010 Ranking of World 's Most Innovative Companies ゲーム企業部門≫
http://www.fastcompany.com/mic/2010/industry/most-innovative-gaming-companies
1位 Apple
2位 Microsoft
3位 Ngmoco
4位 Infinity Ward
5位 Nexon
6位 Adobe
7位 Harmonix
8位 ATi
9位 Rockstar Games
10位 Muteki Corp
と大企業の中の5位にもいてたりする。

128 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 07:00:51 ID:TGZ9IWcb.net
滅亡したネトゲの住人が成功するネトゲについて語るとか臍で茶が沸くわw

129 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 07:04:19 ID:eOz+ImHS.net
英雄島の住人なんてほとんど居ないだろ
多分半分以上が他のネトゲからm9(^Д^)プギャーーーッしに来てる奴

130 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 07:08:00 ID:AZ1xfn/i.net
いやいやw俺は英雄島住人だよ
このスレになってから流れ落ち着いてきたし英雄住人の割合高めなんじゃないかね

131 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 09:07:10 ID:FiFqvTxL.net
英雄島って懐かしい思い出話を語れる程歴史が深かったわけでもないけど
糞イベや糞仕様の話題だけはそこいらの過疎ゲーより盛り上がってたよね(´・ω・`)

132 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 09:45:46 ID:qZ9g6bW9.net
だいぶ引退して時間たつけど
2Dでこのゲームは最高だったよ

雪姫の顔写真ってどこでみれますか?
同じギルドにいたことあるのでみたいww
教えてエロイ人!

またみんなとどこかであいたいなぁ

133 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 09:50:37 ID:qZ9g6bW9.net
http://www.gmog.jp/heroes-island/main/Notice/EventView.asp?eventIdx=8

ここにあった
全員きめえええええええええええww

雪姫・・・いい年こいてぶりっこメンヘラきっしょw

134 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 09:50:38 ID:AZ1xfn/i.net
英雄島 雪姫 で検索してブログへ
当時の記事に載ってるよ

135 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 09:53:02 ID:ax7g4/1u.net
http://www.gmog.jp/heroes-island/main/Notice/NoticeView.asp?bIdx=149
おばさんがいるけど・・・

136 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 09:54:17 ID:ax7g4/1u.net
http://www.gmog.jp/heroes-island/main/Notice/NoticeView.asp?bIdx=149

誰だよ フォトショップで顔だけつけたばかはww


137 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 09:55:04 ID:n10wt02b.net
オカマが組織票で優勝w

138 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 10:25:25 ID:ax7g4/1u.net
やっぱりオカマだったんだね
納得www

139 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 10:36:36 ID:Vxfmw2Rc.net
基地外さんがいなくなって寂しくなったな
明日電凸してくれるんだろうなぁ

140 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 10:47:58 ID:gXF7lJpO.net
ざっまぁあああああwwwwwwwwwwwwwwwww

141 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 11:27:37 ID:yikmzNPX.net
運営に電話したら電話来た奴に個別対応するとかいってたよ

142 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 11:45:14 ID:rrYch0oh.net
土日に電話がつながるなんてすごいねー(棒


143 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 12:04:35 ID:yikmzNPX.net
>>142
運営は土日祝日繋がるよ()

144 :カワイソス(´・ω・`):2010/09/12(日) 12:05:03 ID:Omb0OF9r.net
620 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 13:18:28 ID:yPkE+RCb [6/11]
話しぶった切って済まない。
公式にこんなのが載ってたんだ。

定期イベントに関するお知らせ

『英雄島』運営チームです。
日頃より『英雄島』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

イベント期間終了に伴い、定期イベントを終了とさせていただきます。
定期イベントへご参加、ご愛顧いただきまして誠に有難うございました。

次回のイベントをご期待下さい。『英雄島』運営チームでは、皆様へ「笑顔」と「感動」を『英雄島』の
世界でお届けする為に、安心して楽しめる環境を創りに全力を賭して参ります。

今後共、『英雄島』を宜しくお願い申し上げます。
 
          ― 『英雄島』運営チーム ―


この流れはもしや・・・。

624 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 14:00:45 ID:F0b3VA3B [1/2]
一瞬サービス終了かとおもた

145 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 12:08:12 ID:FiFqvTxL.net
職場が無くなって解雇されるのわかってて電話に応対してる社員って
どんな心境で受話器取ってんだろ(´・ω・`)

146 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 12:13:08 ID:rrYch0oh.net
いや電話対応そのものがしてないから。そんなことにコストかける
運営なんてどこにもない。

147 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 12:22:45 ID:yikmzNPX.net
>>146
嘘で塗り固めるとすぐバレるから悲惨だね

おっとこんなところに電話番号が
ttp://www.gmog.jp/uranai/tokusyo.asp

148 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 12:42:41 ID:rrYch0oh.net
>>147
問合せ先
※ゲーム内容に関するお問い合わせは、
サポートページをご利用ください。


仮に電話がつながったとしても、サポートページを利用してくださいで
終わり。

149 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 12:42:53 ID:HIqVNUAR.net
雪姫ちゃんかわいいよ雪姫ちゃん シュシュシュシュウッ

150 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 12:48:07 ID:yikmzNPX.net
>>148
内容読まずに絶対そのレスしてくると思った
ゲーム内容の話してないよね
日本語読めないと思ってたんだ

その情けないレスを待ってたんだよ

151 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 12:49:54 ID:o9dko8Yc.net
顔真っ赤すなあ

152 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 12:57:43 ID:rrYch0oh.net
ゲーム内容以外に何の問い合わせをするんだろうw

153 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 12:58:02 ID:/rwr4DLH.net
英雄島のヒロイン雪姫ちゃん・・・・ハァハァ


154 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 13:00:58 ID:8Lva5stb.net
課金のこととかじゃないの?

155 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 13:09:32 ID:rrYch0oh.net
>>154
課金ってゲーム内以外に無関係だからゲーム内容の問い合わせ
になると思うんだけど。

代表者番号に一般の問い合わせしてもほとんどは追い返されるよ。
これはどの業界でも同じ。

156 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 13:20:35 ID:isrguEV6.net
よろしい、ならば戦争だ

157 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 13:22:24 ID:yikmzNPX.net
>>155
お前の推論なんて興味ないね

158 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 14:04:57 ID:rrYch0oh.net
>>157
そう思うなら電話してみな。それで解決するに超したことはない。

159 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 14:11:28 ID:7qlEY3qh.net
やっぱりずっと続けていけるチョコットランドが一番だよな

160 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 14:19:43 ID:he02MS/V.net
俺はアークサインやってるけどなかなかおもしろい
おすすめ

161 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 14:30:13 ID:rrYch0oh.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11553514

萌え豚には最適かもしれんな。

162 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 14:33:28 ID:izAXNGqU.net
>>161
7/29にアップしてから再生数180とコメント1てw

163 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 14:39:40 ID:AZ1xfn/i.net
>>161
どうみても終了間近ですw
本当にありがとうございました

164 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 14:39:46 ID:1Q2sraIg.net
3D出来るなら何でもやる

165 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 15:30:27 ID:jV9/vwSQ.net
対人特化のゲームなのに
その対人に制限かけたから失敗した

166 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 15:45:14 ID:he02MS/V.net
英雄島難民がアークサインになだれ込んで1ch現在満員状態なので
宣伝は最後にします
まだ2345ch空きはありますので、どうぞ
初期投資5kでかなり楽しめます
経験値アップのアイテムがないのかと本スレドで多数お問い合わせをいただきました
0%アップが1w420円1m=560円であります

アークサインの宣伝だけでは社員と思われますんでもう一つ紹介
AIKA(エイカ)オンライン
こちらはパートナーの幼女妖精と共に成長が楽しめるゲームです
戦争というPvもあり、こちらもおすすめできます

移住したみなさまは私にそっと一言
いいゲーム紹介してくれてありがとう
ワイン片手にアークサイン、AIKAいかがですか?

167 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 16:08:36 ID:Io/dO60/.net
(´・ω・)

168 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 16:09:08 ID:jPA8npO3.net
中国産で痛い目見た次はロシア産だ!
http://allods.gamechu.jp/pre_flash

169 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 16:11:07 ID:jV9/vwSQ.net
>>166
どう考えても社員だろwwwww
アークサインもAIKAも運営一緒だしwww
そもそもアークサインもAIKAも糞ゲーで過疎ってんのに満員とかないわwww

170 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 16:13:05 ID:FiFqvTxL.net
GMOってどんな会社かwikiで調べてら「JWord」と「interQ」の二文字が・・・
ネットする上で死んでも関わりたくない会社ぢゃねーかよ(`・ω・´)
しかもwikiによると
 2008年3月27日 欠損補填のため、資本金及び資本準備金の取り崩しを実施
 (資本金126億3197万7千円→12億7683万4千円、資本準備金142億7045万8千円→0円)

こんな会社のサービスに金払っちゃダメだろ・・・

171 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 16:20:30 ID:aojO2tkU.net
>>169
GEから会社の看板奪えなくて必死なんだ そっとしといてやれ


172 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 17:09:40 ID:TNaXdmVr.net
とりあえずアークサインはもう過疎ってるからやめたほうがいいよ

173 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 17:31:24 ID:he02MS/V.net
100人に聞いた移住先(複数回答あり)
アークサイン 32人
AIKA 25人
キノスオンライン 23人
FF 21人
メイプル 20人
マビノギ 14人
ラテール 1人
MOE 13人
オフゲー 9人
無回答 7人
北斗の拳オンライン 2人
メガテンオンライン 1人

174 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 17:34:10 ID:/8xhE2xM.net
>>172
過疎を気にする奴が英雄島やってるはずがない

175 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 17:43:56 ID:mxUbW5Zc.net
課金者の最高額っていくらだろうなw



176 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 17:48:38 ID:rrYch0oh.net
気に入るなら過疎ってようが何だろうがかまわないんだが
俺には受け入れがたいグラとゲームシステム>アークサイン

177 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 17:53:02 ID:zqlqmoO/.net
スルーするべきだろうか?

キノスオンライン……


178 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 18:15:01 ID:YhUUjfyl.net
まぁAS勧めてるのはASスレの荒らしの子なんでNGでいいよ
現状の状態じゃゲームとしては勧められん

179 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 18:20:44 ID:PRqXPU/W.net
勧めてるどころか
分かってやってる明らかな妨害でしょ

180 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 18:27:34 ID:mjQI5iYK.net
アークサインのスレ見たらホントにキチガイ沸いてて吹いた

181 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 18:28:55 ID:TCzMV9x0.net
sin^-1

182 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 18:38:48 ID:rrYch0oh.net
課金の翌日に終了発表で顔真っ赤な人まだー?

183 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 18:46:26 ID:ZXDR6gF7.net
今更になってこのゲームやりたくなったんですがどうすればいいでしょう?
誰か垢貸してくれない?w

184 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 18:47:24 ID:TCzMV9x0.net
ケツ貸してやるから我慢しろ

185 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 18:59:13 ID:/rwr4DLH.net
http://www.gmog.jp/heroes-island/main/Notice/NoticeView.asp?bIdx=149

これで抜いとけ

186 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 19:15:36 ID:92iP0r2B.net
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ…私で抜いてるの・・・?
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (29歳 Aさんの場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川

187 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 20:02:17 ID:fvqMtqWF.net
ドフスいこうず

188 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 20:10:30 ID:yikmzNPX.net
>>158
日本語おかしいだろ
俺が電話したって話で「そう思うなら電話しな?」すでにしたよ
本気で知的障害か発達障害か何か?

スト2で敗北したのに
「ふるさとに帰るんだな、お前にも家族がいるだろう」とか言ってるのと同じだろ
それとも何だ、自分は社員とでもいうか

189 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 20:22:59 ID:FiFqvTxL.net
「ブラウザ原人」ってのはどう?
文字通り3日でやめたけど(´・ω・`)

190 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 20:27:43 ID:rrYch0oh.net
>>188
終了前日課金さんおいすーwww
つっこんだばかりの金が無駄になった感想は?

191 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 20:33:48 ID:yikmzNPX.net
>>190
いや、人違いです
で、電話した話でなんでお前は電話しろって言ってきたの

ねぇねぇ

何で 電 話 し た と言ったのに
そ う 思 う な ら 電 話 し ろ
とレスしたの?

ねぇ

192 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 20:36:26 ID:rrYch0oh.net
そりゃ電話してないと確信してるからさ。
代表者番号で一般の相手をする会社なんてありゃしない。


193 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 20:38:26 ID:t6LNpDk6.net
きもっち悪いレスばっかりだな

194 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 20:38:53 ID:yikmzNPX.net
そりゃ電話してないと確信してるからさ。(キリッ
代表者番号で一般の相手をする会社なんてありゃしない。(笑)

いや、サポートなんですけど
頭悪杉

また妄想で断定しちゃってるよこの人
自分の会社にそういう部署あるのも知らないのね
そうか、社員じゃなくてバイト君か
いくら貰ってんの

195 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 20:40:04 ID:FiFqvTxL.net
今日はやたらあぽ〜んの多い日やね(´・ω・`)

196 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 20:40:42 ID:rrYch0oh.net
また徹夜で半日つきあわせる気かよwww
あんまり笑わせるな腹筋が壊れるw

197 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 20:41:58 ID:yikmzNPX.net
>>196
笑ってごまかさなくていいから

サポートにつながったんだけどねぇ?どういう気持ち?
会社にそういう部署がないわけないじゃん
資本金数百億の会社だったらそういうの用意してるに決まってるだろう

198 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 20:42:37 ID:YhUUjfyl.net
(´・ω・`)いいぞ、もっと肉染み和え!!

199 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 20:42:41 ID:rrYch0oh.net
で、サポートにつながってお金は返してもらえるって?www
よかったじゃん。消費者庁(笑)に怒鳴り込む必要なくなって。

200 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 20:43:22 ID:TCzMV9x0.net
今日も基地様が2人ほどいらっしゃいますね

201 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 20:43:57 ID:gJ0Z3XFE.net
アークサインは公式もあれだがやる奴もあれだないかないほうがいいな

202 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 20:44:47 ID:yikmzNPX.net
>>200
片方はキチとかもはや超えてるだろ
会社が潰れて無職になるから必死なんだよ

203 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 20:52:29 ID:rrYch0oh.net
まあサポートにつながったというのも電話したというのも
嘘だってばれてますから。

「電話してつながった」ところまでは本当だとしても土日に
代表者番号につながる会社は現実的にはほとんどない。

そして代表者番号でユーザサポートするような会社もない。
そんなことするぐらいなら専用ダイヤルをもうけるのが普通
の企業ってもんだ。メーカPCのサポートダイヤルといっしょ。

彼の狙いはだいたい読めていて、チャージの残っている人に
電話かけさせようと仕向けているだけだな。電話がパンクする
ほどかかってくれば何かしら動くだろうという幼稚な発想。

ま、仮に電話がつながるとしても金は返さないと言ってる以上
無駄なあがきだと思うよ。

せいぜい消費者庁(笑)にでもすがってくれ。

204 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 20:59:09 ID:yikmzNPX.net
なんか昨日は応援しているとか言ってたが
ついに本性表しはじめたね

怯えてるのかい
被害妄想がすぎるな
特定商取引における電話番号は代表者への番号じゃないのにねぇ
墓穴掘って尻尾だしはじめたよ

205 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 21:01:30 ID:rrYch0oh.net
>>204
うんわかったから月曜にはちゃんと電凸の結果報告してね。
楽しみに待ってるから。お金が返ってくるといいね。

206 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 21:04:50 ID:yikmzNPX.net
>>205
また日本語おかしくなってんぞ中国人
対応してくれる話題で
対応してくれるといいね?
お前の脳内の話とかどうでもいいんだわ

ちゃんとした日本語にしてくれないかな
さっきからお前日本語おかしいんだよ
だから揚げ足取られるんだろ
お前は自分で揚げ足取ってるつもりなんだろう
しかしどれも前提条件が狂ってるから成り立ってない
日本語の勉強して来いよ、それから何かレスしてくんね
じゃないとお前の話全部煽っちゃうからさ

207 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 21:09:31 ID:zqlqmoO/.net
>>206
205は2chに張り付いてレスを待っている人を相手にするのが
めんどくさいんだよw

俺も月曜日の報告楽しみに待ってるから
頑張れ!!!!!!

一万課金した人wwwww

208 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 21:17:43 ID:ig7qFI1k.net
MoE、テイルズよりも英雄のすぐ下にいた
ラペルズのがおもろいかも

209 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 21:24:27 ID:rrYch0oh.net
>>208
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10757022

びみょ

210 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 21:27:30 ID:oZfrpgrY.net
スレイプニルでアラド戦記のやりかた教えてください。

211 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 21:28:36 ID:YhUUjfyl.net
ネトゲ自体がクソゲになりつつあるのでやってみて自分にあったクソゲをするといいと思うよ
そして声高々にクソゲー乙と叫ぶといい

212 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 21:39:14 ID:6nabG/Mu.net
>リストラ組の知人がこういうコンテストに合格して主催者と喧嘩して辞退して今仕返しを考えているそうだ。
http://app-yarouze.com/ 最初は「金を出す」話だったのに、いざ合格すると「金を貸してやる」話に急変
>(当然返済する)。市場が伸びるとすぐにこの手の輩が沸いてくる。 6:49 PM Aug 21st webから

>ちなみに、金の話以外にも会社を作れ+経営権をよこせ等々無茶な要求が出たらしい。もちろん、
>最初にこんな条件を出せばどこも応募しないだろうから、合格後にそれを突きつけるというまさに
>ヤクザ商法。主催したG社も糞だが、こんな怪しげな企画に応募する知人にもお前は素人かよと
>苦言を呈したい。  6:59 PM Aug 21st webから
http://twitter.com/Shot_Weapon

ソーシャルアプリやろうぜ!by GMO
http://app-yarouze.com/
>特別協力 ファミ通グループ
>協力 @IT(アットマーク・アイティ)、ASCII.jp他


213 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 22:35:45 ID:CIIO2xRm.net
なんか甲状腺を赤が協力してやってるから、青はスノーに協力してくれって、世界で叫んでるけど、
誰も行ってあげないの?
え?おれ?俺はいかないよ。だってスノーは赤より嫌いだもん。
今までのことを全部白状して、青全員に謝れ。まずはそれからだ。

214 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 23:01:46 ID:mxUbW5Zc.net
ヒロインを探せ!

メイドカフェ勤務している人が客に投票お願いしていたって本当?

215 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 23:09:14 ID:izAXNGqU.net
リストラ・・・詐欺・・・金貸し・・・経営権
恐ろしい単語の羅列でもうついていけません

216 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 23:14:04 ID:yESkO2k5.net
応援してるけど俺は無理だと思うといっていた人が本性を現した?
コワイネ

217 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 23:27:10 ID:9x5vPB5e.net
>>213
普通に青のスノウ以外も参加して青が城取ってた

218 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 23:45:45 ID:ZPQT3WMN.net
実際問題青で酷いかったはスノー・我流・天空の三ギルドだったろ
スノーはムッツリ嫌がらせ
我流は赤に近い感じ
天空は精神年齢が子供の集まりでBOT多用の噂あり(30↓のあの延々とやってるBOTの使用者がいる?)

赤はどこも好き勝手やって本能に忠実だったな

219 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 00:03:17 ID:i/OGH0ep.net
攻城戦後の記念撮影!

http://up3.viploader.net/game/src/vlgame024615.jpg

220 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 00:22:18 ID:yPaTXMWH.net
透けてるじゃねえかwwwwwwwwww

221 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 00:24:40 ID:5A6HXz0H.net
>>219
無駄金使った連中ざまあwwwwwwwwwwwwwww

222 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 00:47:07 ID:rUA4a0Hi.net
>>219
見事にゴミばっかりあつまっててワロタwww

223 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 01:11:55 ID:dVhioxiV.net
ゲームの総括

GMOは氏ね
GMOgamesじゃなくてGMOグループごと氏ね

224 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 01:13:16 ID:bc7Mr6yO.net
世の中金や

225 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 01:16:40 ID:lzXYnR5L.net
まさか課金詐欺を実行する企業が出てくるとはな。

226 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 01:18:38 ID:AQ47af1x.net
垢凍結の次はゲーム凍結か・・・中々仕事の速い運営じゃないか

227 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 01:28:58 ID:CI/GOWVV.net
ネクソにちょっと近づいてきたな
向こうは本格的な課金詐欺とかヤルヤル詐欺とか完璧な詐欺会社だけど

228 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 01:33:13 ID:3XmioOgd.net
パチンコ業界から献金受けてる国会議員が居る限りネトゲ会社が告訴されても
敗北する事は無いであろう

229 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 02:25:30 ID:FuA/jEC2.net
最近こんなのばっかだな
こりゃあ業界そのものが地盤沈下するなぁw

230 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 03:03:39 ID:sEJ6d+O0.net
中国では大人気

結論=日本人が悪い

231 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 03:27:37 ID:aa67WqC6.net
おまえら、ゲーム見る目がないからな
どうせおまいらのいく先は、また閉鎖やwww

232 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 03:30:25 ID:XX6mGj0i.net
だいたいあってる

233 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 03:40:58 ID:aa67WqC6.net
頼むからこっちに来るんじゃねぇぞw
あっちいけ!!

234 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 05:21:49 ID:aQJxwgy2.net
mata一気に人消えたな

235 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 06:17:40 ID:eMdhmyGj.net
>>231
悔しいけど当たっててワラタ

236 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 06:19:53 ID:bc7Mr6yO.net
クソゲーにも五分の魂

237 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 08:04:48 ID:D9XUoiwm.net
2DゲームのSSって侘しいよな

238 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 09:06:24 ID:sEJ6d+O0.net
ゴールドほしい奴いないんだな

オワットル

239 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 09:31:23 ID:qMRL5p+R.net
>>233
じゃあ行かないようにするからゲーム名を教えてくれ

240 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 09:58:49 ID:zyAojAFk.net
チョンノギ
FF14
ディヴィーナ
ドフス
グラエス
グランドファンタジア

241 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 10:03:11 ID:Wu92bAk3.net
マビノギは終了の対極にいそうだけどな
寝糞がOM実装したゲームは、寝糞が潰れるまで残るだろう
何せ何にもしないでも手数料で稼げるんだから

242 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 11:30:26 ID:ySrK3NR/.net
過疎ゲ気にしないならルシエルブルーいこうず
英雄島始まってからログインしてないから再開するぜ・・・

243 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 11:51:28 ID:dilYKg6j.net
タイ人があればなあ

244 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 12:01:23 ID:dilYKg6j.net
3Dはいっぱいあるんだから
真面目に2D作ってくれないかな

クラスチェンジいっぱいして ステータス上げれて
種族特性があって、種族は12以上あって 英雄島のように
付け替えで楽しめて、クラスは130はあって 
これらを矛盾しないように組み立てて、

物理特化 魔法特化 回避特化は当たり前に出来て
俺のようにヘンなのが好きな人のために色々アレンジできて
かつ、PTだけでなく、その場にいる人数の特性値で
PTの概念に近いようにして欲しい。孤独プレイヤーでも参加出来るように

例えば詩人がいたらその場にいる効果範囲全員に恩恵が与えられて
何も言わず、恩恵だけ与えて立ち去ったりしたい。

マップは少ししかなくて、狩場共有の即席タイ人が居て
ダンジョンと、時々街にドラゴンが襲い掛かってきて
週1か週2で国家間大タイ人が居て。

キャラは中世ファンタジー、オウガバトルとFFTの中間
大きくなく小さくなく、フィギアのようなキャラであればな。

245 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 12:04:39 ID:lzXYnR5L.net
http://blog.solid.jp/strugarden/219901/2010/09/11/17910/

この人たぶん英雄島から移住した人だね。
過疎ゲ、ハンゲID、レナングルム鯖限定だが
ストラガーデンも気が向いたら試してみてくれ。

対人は熱いけど、
・デュエルはレベル制限なし
・国家間戦争(争奪戦)はレベル上げ必須
・対人のペナルティは一切なし

という感じ。レベル上げはLv20あたりから課金アイテム
必須になってくるんで注意。

246 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 12:35:22 ID:WkSkuvut.net
アラド戦記の経験値2倍始まったぞ

247 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 12:45:02 ID:Wu92bAk3.net
膨大な開発力を抱えてる北米が、見下ろし型2D座標ゲーはほとんどRTSしか作らないからな
鰤が2DMMOを作ったら…という妄想はよくするが、有り得ないと言う話で落ち着く

248 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 12:50:29 ID:eP3XpmVL.net
だって2Dとか作る労力に見合わないんだもん

249 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 12:51:58 ID:bvldHv5g.net
オンラインで、将棋でもしてろwww

250 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 13:43:46 ID:Sh9rFZIy.net
無敵三国、ブラウザゲームですぐ出来る!

もうマゾイ狩とか飽きたからこれだよこれ!

251 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 13:44:36 ID:UH8dp4H5.net
君主onlineいこうぜ、アイテム売買が超楽なんだぜ

252 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 14:07:45 ID:D9XUoiwm.net
>>250

それ、300人くらいしか居ないだろw

253 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 14:18:22 ID:yjqq5Qs2.net
結局、基地外さんは電凸してないんですかー

254 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 14:22:31 ID:jWscLTyx.net
>>241
公式RMTとも言われてるオープンマーケットはよくできてるよな

TWを例に出すと、1NP=1円なわけだけど
品物は最低でも100NPで出品しなければならない。
品物一種類につき必ず100NP手数料を取られる。
更に出品した値段の10%を手数料で取られる。

なので最安値の100NPで出しても210NPが品物の値段になるわけだ。
5000NPでだしたら5600NPで販売することになり、売れたら5000NPが手元に入る。

TWは全部で17サーバーあって、OMはほぼ何処からでも開け全鯖の人達に向けて販売が可能
17サーバーから品物が出品されるから品物が溢れてて大体のアイテムが210NPで買えるので
新規には投資が少なく遊べるんじゃなかろうか
といってもTWは1円も使わなくてもそこそこの装備が手に入るので狩りに不自由する事はない。
鯖一番の装備になろうと思ったら50万ほど
廃装備と言われる装備でも10万もあれば全部位整うから安いもんじゃないかね

1円も使いたくない人は、時間を使ってレア狩りしてアイテムをOMで販売しNPを得て課金アイテムを買うなり出来る。
時間がない人は、お金を使ってアイテムを手に入れるうまいバランスになってる。

255 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 14:27:47 ID:jWscLTyx.net
ちなみに手数料を取られるのは買い手なのでアイテムを出品するのに手数料はいらない
出品するのに必要なのはゲーム内通貨の1000SEEDのみでほぼいくらでも出品が可能。

英雄島は運営の金稼ぎが下手すぎたね。やっていけないのはわかってた

256 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 14:36:45 ID:vfksIjKF.net
ネクソンは利益追求にもの凄い力入れてるよね
その分サービス業として大事なモラル諸々がすっからかんだけど

257 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 16:44:15 ID:B4zrghpl.net
どのゲームも操作がめんどくさくてすぐ飽きる・・・
これが一番操作性No1ゲーム!

http://zoome.jp/netgame-karen/diary/104/

258 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 17:07:27 ID:v2D/UU4p.net
ある程度運営頑張ってる会社には課金しようぐらいの気持ちを
全体が持たないと、詐欺企業だけ儲かってそんな企業だらけの業界になっちまうよ。

RMT対策・ハッキング対策これらをしっかりしてるかどうかで
大体判断つく

259 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 17:14:03 ID:x9yrwdnB.net
最初っからそうじゃね?この業界
寝糞と癌呆(笑)がパイオニアかつスタンダード

260 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 17:39:43 ID:z4It8sGa.net
>>245
アスガルドおすすめ

261 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 17:42:14 ID:z4It8sGa.net
>>244だった

262 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 18:23:35 ID:yjqq5Qs2.net
土日にあれだけ法律談義してた人たち、
結局電凸してないのかねぇ

263 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 20:24:16 ID:94FBuC3z.net
>>262
土日の法律抗議してた人とは違うけど、英雄島のことについて消費者庁に電凸してみたよw

264 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 20:27:14 ID:bc7Mr6yO.net
そりゃだって課金してないけど法律談義だけしてたんだから電凸しようがないだろ

265 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 20:42:02 ID:lzXYnR5L.net
>>262
× 人たち
○ 人

課金してない人はそもそも電凸する必要がないw
ところで結果報告まだ?

266 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 22:07:46 ID:FdRJE2ze.net
このゲームしてた人の移動先
アークサイン
AIKA
キノス
この3つは老後安泰、うつるなら今だ

267 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 22:12:20 ID:9ImCYOTs.net
キノスが安泰とか冗談だよなキノスもGMOだが

268 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 22:19:41 ID:eP3XpmVL.net
ま た お 前 か

269 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 22:26:10 ID:5A6HXz0H.net
アッピー2おいで^^
接続者数もトップクラスだし課金もめちゃ安くてこの先数年は終了する心肺ないから^^

270 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 22:54:23 ID:Hn+FXgDA.net
アッピー2って
ハンゲ接続数見て吹いたゲームだな確かw

271 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 23:01:40 ID:jWscLTyx.net
>>266
やったことないけどその中ではAIKA パンツオンラインがマシな気がする
グラフィックはアークサインと比べたら大きく差がある
だけど英雄島ユーザーのPCスペックが対応出来るかは謎

アッピー2についてkwsk
ニコ動検索してみたけどまー数が少ない少ない
でも紹介次第では少しやってみてもいいかもしれん

272 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 23:11:16 ID:5A6HXz0H.net
4亀のレビューが最低得点だけど最高におもしろいよ^^

273 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 23:18:28 ID:qMRL5p+R.net
ハンゲって時点で論外だ
厨多すぎでやってられん
マビもハンゲに登録されてから爆発的に厨が増えたからな

274 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 23:20:00 ID:eMdhmyGj.net
誰も集まらないGMOよりはましだろ

275 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 23:26:30 ID:jWscLTyx.net
人がいてこそのオンラインゲームだ

アッピー2はトリックスターとかミックスマスターとかを提供してる会社
しかし4亀のレビューは酷いなw危なそうな感じが物凄くするw
ただやりもしないでどうこう言いたくはないので、やってみることにするよ

276 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 23:31:22 ID:SyvpEjEK.net
とりあえず、PCスペック的にアークサインいてくる
ほんとはFF14やりたいがw

277 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 23:32:25 ID:4YOSOVRn.net
(*‘ω‘ *)

278 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 23:33:07 ID:eP3XpmVL.net
詳しく知らないけどFF14は疲労度だかのせいで文句が凄いらしいじゃん

279 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 23:33:23 ID:FdRJE2ze.net
>>276
ありがとうございます
最初は課金の必要が全くないのでお試し下さい

280 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 23:36:50 ID:Sh9rFZIy.net
>>275 どれも過疎で古いゲームじゃないですか^^;

マゾイ狩とはおさらばして 無敵三国 やりましょうよ〜。
登録したらすぐゲーム始めれるし、キャラは光栄の顔グラフィックそのままだし、
顔グラ拝んだり、武将集めするだけでも楽しめますぞ。

まだ3ヶ月前に始まったばかりだからまだ十分間に合うし、課金しなくても楽しめますよ。
今時一番になれないから嫌とかいう厨房なんてこのスレには居ないだろうしオススメですよっ!

281 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 23:47:09 ID:qMRL5p+R.net
むさいおっさんばかりのゲームにゃ興味は無いな

282 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 23:48:50 ID:lzXYnR5L.net
俺がわかったのは、ハンゲだからとか評価がどうとかより
試してみないと実情はわからないということだった。

283 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 23:53:27 ID:bc7Mr6yO.net
アッピー2は、もともと不人気でサービス終了になったアッピーオンラインを
ユーザーによる復活希望の要望の多さで見事に他企業に拾ってもらって復活したという
いわくつきのMMO。2だけど基本的に1とほとんど中身に差はない。
しょぼい2DグラフィックだからPCの必要スペックは低くてもいけることだけがとりえ

284 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 00:01:50 ID:8B0Yc4n3.net
アッピー2は、もともと不人気でサービス終了になったアッピーオンラインを
ユーザーによる復活希望の要望の多さで見事に他企業に拾ってもらって復活したという
いわくつきのMMO。2だけど基本的に1とほとんど中身に差はない。

そして2が始まったはいいが、運営能力がないので不手際が多すぎてどんどんユーザーが消えて行ったゲームでもある

285 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 00:19:20 ID:zqqRJcO4.net
ブロードゲーム時代がピークだったな

286 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 00:52:29 ID:HMU6qFh+.net
>244
一度 レッドストーン をためしにしたらいいよ
もう何年も経ってる糞ゲーだが・・・
いまだに人口の多さに驚くゲーム
2Dでかるいし・・・
LV200越えたら面白くなる(最高1000までだから)
LVも早い人なら2日で100まで行く
その先はお楽しみさ

287 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 00:56:12 ID:z4o9u73j.net
アッピーは結構人気あったんだよなぁ、本国開発が倒産したんで
泣く泣く日本でもサービスが終わっただけで
ユーザーの声で、日本独自開発でアッピー2をスタートさせたが
似ても似つかない内容で、さらに運営のクソが止めをさして
リーボ全体がビッグローブに身売りする事態になった。

ぶっちゃけすでに虫の息のゲーム
ブロードゲーム時代に、1年以上βやってた頃が最盛期w
その後デュープ事件などで、全アイテム&ゲームMoneyを削除
一定金額配布とかやってからおかしくなった。

288 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 01:06:00 ID:TlK8bDUx.net
最後に18禁壁紙配布してから沈んでくれ

289 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 01:25:45 ID:GE5RtIzn.net
アッピー2ってブギーポップの挿絵描いてる人が絵描いてる奴か

290 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 01:53:47 ID:yLKln3k6.net
2回目の課金内容のひどさに逃げ出して正解だったか・・・
ろくなアイテムがないし、あのアバの売り方はなかったわ。

しかし思ったより早かったねぇ。半年持たないとか。
さすが動きの早い会社と自称するだけはあるな。

291 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 02:21:33 ID:GhwiZE9S.net
人民☆チンパン乙☆野郎観てるーーーーーーーーーーーー?wwwwwwww

292 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 04:10:01 ID:3dhc4CqY.net
人民は既にいないよ

293 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 05:19:01 ID:kT4VM0U3.net
>>292
昨日いただろ
>>219

294 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 07:04:40 ID:RDXPN0mE.net
>>286
レッドストーンってプリインストールされてるPCモデルが幾つかあるみたい
その辺がプレイ人口が多い理由なのかもね

295 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 07:28:23 ID:uQ9I3US7.net
コカコーラがスポンサーに付いちゃうアラド戦記しかないだろ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11627753

296 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 10:00:58 ID:u6uLIvYn.net
>>293
撮影後アンインスコしたらしい

297 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 10:21:21 ID:hvGQOCNl.net
いやあ、レッドストーンも過疎に向かっているよ。
前は、ギルド戦の予約はすぐに枠が埋まってしまって、
みんな先を急いで朝一でやらないといけなかったのが、
今は、休日夜のいい時間でもスカスカとかね。

298 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 12:21:54 ID:eEKX36xZ.net
>>273
あれはネクソン自体の腐りぶりの方が正直問題だと思う

299 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 12:26:53 ID:Il7XoYoG.net
マビは厨の数も増えたのもあるけど、そんな事が完全にどうでも良くなるくらい運営が腐りきってるからな
最強装備もユーザー取引も課金絡みになったし、挙句の果てに本国ではペットをユーザー取引可能だとさ
なんでもかんでも課金にしたら過疎る見本の様なゲームでしたってオチ。過疎りすぎてるから月3万以上ネトゲに課金しないなら今から始めるのはとてもお勧め出来ん
ただ蔵だけ落としてBGMだけ貰うのは有り。音楽だけは良いチーターマンの様なゲーム
今の寝糞に個人情報晒すのも怖いが

300 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 12:44:52 ID:IFEkPuQF.net
>>250

またそんな名前のゲームすんのか?
はっきり言って、やってみるまでもなく
名前からして、1年もったらいい方
いい加減気付けよwww

301 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 13:25:42 ID:OF/GsdI5.net
いやマビに月3万とかランダムボックス開けなきゃいらんだろ…せいぜい転生カード料だけで済む
最強装備とか、条件エンチャントゲーのマビノギだとキャラスペ無けりゃ何の役にも立たないし
OMのお陰で、ゲーム内1Mが大体200pになるから、金無くて時間だけある人間にはいい
始めたばかりでも楽に金策できるのはUO系の特徴だし

ただ今から始めるのはキャラスペ的な面でどちらにしろ勧められないけどなw
短期間にがっつりやるより、長期間だらだらやってたほうが強くなるシステムだから

マビノギの運営も大概だが、同じネクソンでもTWはその数十倍腐ってる
OM導入はマビと同じだが、年々レアが絞られて今からやっても全然稼げないからリアルマネー投入必要になる
更に何か実装するたび絶対にバグが発生して、それを放置するのは当たり前
普通のゲームはバグ利用者のキャラは削除されるが、それが堂々と生き残ってるのがTW
正直者が馬鹿を見る
これこそBGMだけ貰うのをお勧めだわ。音楽だけはコンシューマー含めた全ゲーム中でもトップクラス

302 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 14:05:54 ID:6R/j2flE.net
いつまでも古いネトゲやっててもしょうがないだろ!
賞味期限切れなんだよ!

過疎でもなんでも新しいのやったほうが楽しめるだろバカチン!!

303 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 14:18:00 ID:Il7XoYoG.net
新しいゲームは内容が薄すぎて古いゲームやった方がよくねってなる
無名会社の1年で過疎りきる様なゲームやるくらいなら今からRO()やった方がマシだしな


304 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 14:36:47 ID:iXHXzH76.net
3年以上もってるゲームはそれなりの理由があるってことだわな。
1年以内に終わるゲーム多数という現状。

305 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 15:21:06 ID:WPcsQmNs.net
ネトゲイナゴって結局どのMMOだろうが楽しめないんだよな
新しいのきたらちょっとプレイしては次に移動の繰り返し
エンドレス不定着

306 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 15:47:32 ID:IFEkPuQF.net
メンテ中、ちょっと遊べる感じのゲーム探してるんで
おまいら島民の移住先にちょっと遊びにいってやるよwww
で、どこいってんの?

307 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 15:58:53 ID:A4baYKGc.net
EFZやろうぜ!

308 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 16:01:52 ID:94y2te1w.net
キノスやろうぜ!

309 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 16:03:22 ID:Il7XoYoG.net
FEZはXYZドラゴン実装されるらしいからやめとけ
もはや戦争するゲームじゃない

310 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 16:09:05 ID:iXHXzH76.net
>>306
ターン制ゲームが個人的には好きなんだが、小規模板の
ドフススレのテンプレ見て海外鯖で遊ぶのもいいかもな。

ハンゲID、レナングルム鯖限定になるがストラガーデンも
無料の範囲でちょっと遊ぶ程度なら悪くない。

無課金至上主義ならMoEかパンヤでもやるといい。

311 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 16:59:58 ID:IFEkPuQF.net
先言っとくけど、次スレもういらんぞ
いつまでも悲しいスレあげて来るなwww

312 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 17:28:58 ID:3ZNg157t.net
パンヤはちょっとやったけどこっちはグリーンに乗せるのやっとなのに
ガンガンチップインやHOIされてびっくらこいた
何よりボイスしゃべるクラブが期間限定だったので諦めた

313 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 18:11:58 ID:iXHXzH76.net
>>312
期間限定ガチャに嫉妬するようなやつはパンヤは無理。
キャラ性能はランクさえ上がれば楽になってくる。
タダゲーが多いのもパンヤの特徴。PPでクーを手に入れて
PP装備だけで問題なく遊べる。

314 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 18:37:37 ID:xRPzrGGM.net
>>312
パンヤは計算でやるのが普通だから本気でやるなら風の計算するために
三角比の表と電卓は用意しておいた方がいい
ある程度やって大体のデータが取れたらそこから自分で簡単な式でも作って
そこに傾斜とか風を入れたらトマすれば入る、俺は強風になると全く入らなかったから
理論値-6くらいがどこのステでも限界だった

315 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 18:54:04 ID:Il7XoYoG.net
何それボケ防止になりそう

316 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 19:56:16 ID:2VHIdn2T.net
まったりやりたいのにどいつもこいつも計算厨ばっかりですぐやめたわ

317 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 21:33:00 ID:z4o9u73j.net
あれゴルフゲームじゃないもんなw

318 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 22:21:33 ID:9gJ78Sdh.net
宣伝のあったアークサイン、みにいったらバグだらけでワラタ
お知らせのほとんどがお詫び、
今日は宣伝来なかった所を見ると宣伝部長は
お詫びの対応で忙しいようだな

スレよむとTWが良さそうだな
あと、DIVINAってのが最近始まったらしく個人的にはおススメ

319 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 22:24:57 ID:LBfx57Yw.net
>スレよむとTWが良さそうだな
マジで?あのBOTと不正者とRMT業者が闊歩して宣伝叫び続けるようなあのチョンゲが?

320 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 22:27:39 ID:QzlD2f5I.net
TWがいいとかどんな読み方してんだろうな

321 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 22:48:38 ID:DVxej9Ba.net
TW単品○

ネクソン=運営じゃなくて詐欺会社

322 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 22:56:29 ID:4H4bCbIy.net
DIVINA行くならオーディンはやめとけ。行くならロキ鯖
オーディン鯖は職チャがカオスすぎて晒しスレ住人ならあまりの頭の悪さに楽しめるだろうが、一般人はストレスたまりまくる

PV要素はあるがレベル差によるレイプゲー状態
ルーセントハートの直結どもが大量に居るから個人的にはオススメできない

323 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 23:08:27 ID:ZM/731H/.net
>>322
PvP(PK)鯖はオープンβでは無いけどなw
鯖に関係なく職チャ非表示は標準だろw
人数 オーディン(過密)>>>ロキ(過疎) だから好きなほうを選べばいい

ここをやってた人間向きかと言われれば違う気がするがなw

324 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 23:25:11 ID:9gJ78Sdh.net
TWよくないのか、失礼
DIVINAはロキ鯖のほうがいいのか、サンクス

325 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 23:29:22 ID:pl6ve9Bl.net
キャスも運営臭いらしいなwwww
ゾディのこともあるしお前らGMOの社員に踊らされてただけだったんだな

326 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 23:32:03 ID:u6uLIvYn.net
それ言ってるのお前だけだから

327 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 23:33:05 ID:A4baYKGc.net
>>325-326
晒しでやれクソ

328 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 23:55:26 ID:pl6ve9Bl.net
まだ英雄島の話してるだけマシだろw

329 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 00:01:07 ID:4AQuwKiJ.net
結婚システムは何故か直結が沸くな

330 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 00:03:28 ID:5Gn+eZ2F.net
また糖質か

331 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 01:16:22 ID:DqtAKQW7.net
>>318
お前 何?
お  詫  び

多い の は
サービス 向上
めざして る のだからむ しろ評価

べ  き
イチオシのゲーム アークサインを AIKA を よろしくね

332 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 02:47:21 ID:+iWa6xEO.net
TW気になってスレ覗きにいったら終わってたw


と思ったらあのゲーム2ちゃんじゃなくてしたらばが主流なんだな
他のメジャーゲームもそんな感じなのか

333 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 02:54:38 ID:aQRhnsPc.net
今の2ちゃんねるは規制頻発+スレの60日制限とかも来て使い辛い

334 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 03:09:32 ID:569Lh7Yp.net
>>332
したらばで個別に語る事がないゲームは寿命が短い

335 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 04:25:59 ID:uV6oMRZv.net
話題は出尽くしてる感じがあるTWしたらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/30348/
Rって人がこまめに管理してる
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30348/1281547166/l50

必要スペックが高くない2DのMMO探してるなら
とりあえず人が多くて有名なTWで場しのぎしとけばいいんじゃないの

336 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 04:26:34 ID:ZbYwBjoN.net
社員寝ろよ

337 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 04:31:35 ID:uV6oMRZv.net
英雄島住人はPvP要素があるかないかが大切だと思うけど、
TWのPvPはキャラバランスが悪い。ティチエルってキャラの一強
運営の考え方的に全キャラバランス良くって考えじゃなくて、
PvPが弱いキャラや強いキャラといった感じであえて差を出す傾向がある。
とはいえスタイルや装備によってはなんとかなるキャラも多くいる。

自鯖のDOPって場所で各々好きなように対戦
マキシ対マキシの対決
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10425352
行動不能等になる状態異常を万能薬等を使って目押しして回避するのがPSの一つ 100%の成功率は不可能。
換装と呼ばれる回避装備等から相手が行動不能状態等の時に命中装備等にするPS
他にも立ち回りやスキルPOT使用のタイミングとかあるけどTWのPvPは大体こんな感じ
スロットF1〜F8×2の16スロットを使うのでそこそこ忙しい

要塞戦 クラブvsクラブ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11859009
石破壊ゲーム。防衛側と攻城側に分かれての要塞の奪い合い
週に4回、1回につき2クラブのみ、22時からスタート。

シルバースカル 動画の主は頭がおかしいバグステ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12030806
17鯖全てのユーザーが鯖を超えて対戦。
半年前ぐらいに実装されたけど仕様がいまいちでまだあまり定着していない。今後に注目
PvPはこんな感じかな。バグ使いもいるけど真面目な人も多い

338 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 04:34:51 ID:6S0ihwMU.net
アークサインの次は根糞TWか
アークサインよりタチ悪いぞあそこの家畜は

339 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 04:44:22 ID:uV6oMRZv.net
なんというかそこまで目の敵にしなくても良くないか?
TW気になってる人がいたから紹介しただけだよ
もー引っ込むけど、英雄島してる人と一緒にゲームしたかっただけ

340 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 04:49:50 ID:8YSjypGS.net
カルトな教団に洗脳されてる宗教奴隷は頼みもしないのに勝手に人の家に押しかけて
自分達がいかに正しくて、素晴らしいものかを喧伝しまくる

本当に素晴らしいものは他人と分かち合う事なんて考えない。分かち合えるのは悪意と
貧困と病気だけ

341 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 05:51:41 ID:yUYRozC/.net
特質が出回ってなかった頃の25略奪のバランスでまたやりたい

342 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 09:02:56 ID:gMSK7mBn.net
 
電凸がいない
 


343 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 09:04:34 ID:Iy+Wafw+.net
ええから沈没する前にエロ絵晒しておくんなまし

344 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 09:58:25 ID:O2LF+2F9.net
電凸するのは課金者たち
返金とかだったら勝ち誇ってここに書き込むだろう
しかし会社側の勝ちだったら?
ここに書き込んでもザマァとかメシウマされるだけなので黙ってスレ削除して忘れるだろう

345 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 10:12:13 ID:lF1vlSgl.net
課金翌日に終了発表の電凸くんかわいそすw

346 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 10:38:44 ID:gMSK7mBn.net
土日に12時間スレに張り付いてた法律君
官公庁に電凸すれば勝利第三部完!って言ってたよなぁ

347 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 11:06:05 ID:kmZ7ENrR.net
TWはあれだ。同時にマビノギもはじめて、そっちで金策すれば軽くNP稼げて無課金で出来るよ

まあ寝糞な以上勧めはしない
既存バグによるバグ利用者と一般人との有利不利と、高額装備で世界が違う事を容認できないならやるべきじゃない

348 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 12:16:27 ID:ftLCWHT7.net
ネクソンゲーム勧めるとかありえんからw
完美で有名な重課金会社MKの廃課金必須タルタロの方がマシに思えるわw

349 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 12:35:39 ID:O2LF+2F9.net
例えどんなに拝金主義でダメ運営でも半年持たないゲームよりはマシ
むしろココでしかオススメ出来ないと言っていいだろう

350 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 12:46:14 ID:aQRhnsPc.net
人によるな
俺は長く続くダメ運営よりは途中で潰れる危険性はあってももっとマシな運営に金払うわ
ストレス溜めるためにゲームしてる訳じゃないし

351 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 12:46:56 ID:y1PRgqP1.net
×半年持たないゲーム
○半年持たない運営

ゲーム内容は悪くなかったんだ、内容は・・・

352 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 12:55:43 ID:Pxm8VMVy.net
じゃあエミュ鯖作ればいいじゃん

353 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 12:59:07 ID:lF1vlSgl.net
完全スクラッチでエミュ鯖とか夢みすぎだろw

354 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 13:48:14 ID:pR7l+5VO.net
みんなでディビーナやろうぜ

355 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 14:09:28 ID:4+vFOlRs.net
FF14行くのでお断りします

356 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 14:30:42 ID:DqtAKQW7.net
残念!もうほとんどが

アークサイン
AIKA

に移った後だ
仲間がいっぱいだから乗り遅れずにみんなもこいや!!11

357 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 14:38:15 ID:azgjfRxS.net
どのゲームも操作がめんどくさくてすぐ飽きる・・・
これが一番操作性No1ゲーム!
 http://zoome.jp/AnaruF/diary/134/

公式TOP
 http://corum.ndoors.jp/index.aspx

358 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 15:17:50 ID:JKsOoZwG.net
こる無って超課金ゲームじゃなかったっけ?

359 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 15:34:52 ID:lF1vlSgl.net
http://www.netogetruck.com/syoukai/corum.html

だってさ。

360 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 15:48:53 ID:DqtAKQW7.net
http://www.netogetruck.com/syoukai/ark.html
評価はかなりいいね

361 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 15:55:20 ID:azgjfRxS.net
>>360
また古い記事をw
その頃はGMOさんが運営していた頃ですね

今は運営が代わり、メンテや対応は最高 2重パスワードでハックは皆無
アイテム復旧は2日で完了

システムは満点評価で運営も最低GMOから一遍
物価も初心者に優しい値段になりました!

362 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 15:56:51 ID:gMSK7mBn.net
見出し/最強装備FULLセットを15万円で無制限販売

評価 (0)
プレイ期間=3年半(引退済)
感想=見出しのとおりですが、
ある一定の時期から毎月の定例イベントとして、
5万円1口として最強装備のMAX補正品を当選者数限定で抽選販売をやっていましたが、

ついに最強装備MAX補正を1パーツで3万円、
5パーツ(頭、鎧、腕、腰、足)で計15万円で無制限販売イベントをやってのけました。

事実上15万円課金さえすれば、
最強装備MAX補正品がFULLセットで誰でも必ず手に入りますよといったイベントです。

これニュースとかで話題にならないのでしょうか?


サービス終了の予兆に見えます・・・



363 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 16:09:52 ID:DqtAKQW7.net
>>361
は?
アークサインはGMOではないんですがwwwww
良運営にお前さ恨みがあるの?

364 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 17:01:04 ID:8YSjypGS.net
>>363
社名 : 株式会社ハンビットユビキタスエンターテインメント
設立日:2004年12月27日
取締役(2009年6月26日現在)
代表取締役CEO
金 裕羅 (Yoo Ra Kim)
取締役 金 基永(Kee Young Kim)
取締役 金 鐘佑 (David Woo Kim)
取締役 金田 行孝 (Yukitaka Kaneda)
監査役 陣 熙準 (Hee Jun Jin)
監査役 田邊 俊夫 (Toshio Tanabe)

はいはい、良運営良運営w

365 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 17:34:20 ID:/wodUQyz.net
結局、次どこつぶしに行くの?
おまいらの行くとこだけ避けるようにすっから教えてくれよ

366 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 17:59:48 ID:O2LF+2F9.net
お前は来なくても他のクズが来たら嫌なので教えない

367 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 18:02:46 ID:+aj9n+k/.net
アークサイン
AIKA
って・・・まだ他ゲーの社員が頑張ってるのかよ
あんな過疎で糞ゲーの所なんて誰もいかねーよ

368 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 21:40:52 ID:Tpk/A+yW.net
ドフスってのが対人かなり熱いようだけど
アクション性は皆無なんだよな。

369 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 22:32:37 ID:DqtAKQW7.net
だまれドブス

370 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 00:14:45 ID:408nH/1t.net
黙れ社員

371 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 00:58:41 ID:TQqSPfli.net
チョンの絡んでないネトゲってFF、信長、武装神姫とかの日本のゲーム会社のやつくらいじゃね?

372 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 00:59:33 ID:OyaN15xY.net
朝鮮海・・・w

373 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 01:02:09 ID:ZFw04osM.net
ブレイドクロニクル「・・・オイィ?」

374 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 01:03:32 ID:jY9YPHDf.net
>>371
お前はシナ産台湾産を忘れてる

375 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 01:09:01 ID:ujr3KFud.net
>>371
FFだって、トップ3のうちの一人が中国人だろ

376 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 02:14:19 ID:W0l098lL.net
ネトゲ難民としてあちこち触ってみたが
改めて感じる。英雄島のテンポのよさは異常

377 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 02:32:10 ID:jNa8tEjW.net
なんか必死なハンビットの運営が沸いてるが
下の方の記事【最近やってるゲーム】を読め。

http://neet.waterblue.net/2010/01/10/

このスレで宣伝してるアークサインとAIKA。
大体何やらかしてきたか分かるだろ。

MMORPG探しはニュースサイトのレビューとプレイブログを
ぐぐって自分の目で確かめないと痛い目を見るぞ。

そもそも他のところのゲーム2chスレで
自社ゲーム宣伝するようなDQN運営のところに
行ったところでどうなるか普通に考えりゃ分かるだろ。

ヒマならハンビットの問い合わせに
「うざいんで2chの他ゲーのスレでの宣伝書き込みは辞めろ!」
と送りつけりゃいいんじゃないの?URL添えて

--------------------------------
↑以上をコピペでよろしく

378 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 02:46:41 ID:jfeRSIE2.net
((=‘ω‘=))

379 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 06:08:52 ID:ZFw04osM.net
国産なら、国産なら良運営の元で神ゲープレイし放題なのにいい〜

380 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 08:02:10 ID:5D/SETFA.net
ドフスはアクションを求めるやつにはまったく向かない。
逆にアクションなくても対人を求めるやつにはストラの対人のほうが
面白い。ただし一定レベル以上にレベル上げしないと話にならない。
今は経験値アイテムの割引販売やってるから試してみてもいい。
ストラ本スレで聞いてからな。

381 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 08:06:07 ID:nyYZuduy.net
は?
国産はFFのおかげでチョンゲ以下確定だろ
運営だってチョンが混じってるし

382 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 08:41:28 ID:uuRRNjeU.net
さいばーすてっぷは?

383 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 11:50:10 ID:x0BwYi+c.net
俺は負けない
最後まで遊ぶぞ

384 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 12:05:14 ID:DTSDBJGF.net
ゲームヤロウの「サドンアタック」「デカロン」「鉄鬼」の運営とサービスをネクソンへ移管
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1009/15/news061.html

385 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 12:09:31 ID:Qk0npvj9.net
あーあ、サドンが寝糞にいったか
糞運営が加速していくな

386 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 12:12:02 ID:DTSDBJGF.net
寝糞つえーwさすがって感じ
儲けてるからこそ吸収、拡大できるってか

387 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 14:04:41 ID:wKUjolHz.net
有言実行!

388 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 15:22:30 ID:uuRRNjeU.net
英雄島がお蔵入り

389 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 15:53:28 ID:8PdKgEx3.net
詐欺会社ネクソンが生き残るこんな世の中なんてポイズン

390 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 15:56:04 ID:TaOLy5n3.net
ネクソンは年商100億、日本最大の運営会社
サービスの質が利益に結び付かないんだからどこも糞運営になるわな

391 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 15:56:51 ID:8Hahwjnt.net
寝糞はちょっと度が過ぎてるけどな

392 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 15:57:20 ID:rdxq9f2a.net
ネクソン自体に日本人殆どいないからな。
GMも殆ど中国人韓国人だろ。


393 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 16:12:56 ID:8PdKgEx3.net
×運営
◎詐欺会社

オレオレ詐欺とかと相違ないわ

394 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 16:23:30 ID:TQqSPfli.net
むしろ日本の会社が商売下手すぎっつか
マビノギやってた感じでは金を取る所と取らない所しっかりわかってるな
運営が糞じゃなければマビは神ゲーだった

395 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 17:24:19 ID:DTSDBJGF.net
英雄等はいくらなんでも商売下手すぎ
そして課金いらないからって、ただただ喜ぶユーザー
課金をさせようものなら猛反発を起こし課金ゲーだとか社員乙だとか騒ぎたてる
やっていけないのは当たり前w
お前らこれからは好きで遊んでるネトゲぐらいニートじゃないなら金落として守ってけよ

396 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 17:34:51 ID:vJea8t09.net
最初からプレイ人数少なかったし それが一番の問題な気がする

397 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 19:34:53 ID:41/t0Mtu.net
>>395 課金強化さえすれば経営安泰というわけではないぞ
むしろ、運営ノルマが高かったのでは? 人件費や鯖代、それと本家へのロイヤリティな
いっそのこと、権利すべて買いとればよかったんだよ

398 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 20:32:46 ID:mmD4lO/g.net
ほとんど姿を見せないGMって何やってるだろうね

399 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 20:33:38 ID:b2fd0LUx.net
>>397
本家公式はまだすげえ元気みたいだぞ
手前でしっかり食えてるゲームをほいほい売り払う開発もそうそうないだろう

400 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 21:27:35 ID:jY9YPHDf.net
人数が多ければアイテムが安かったり月額課金だったりしてもやっていける
でも今の日本のMMOの状況は、少数の高額課金者で成り立ってるのが現状。プレイ人口が大して多くないから仕方ないが
英語圏のMMOはプレイ人口の桁が違うから月額でも莫大な収益を上げてる
日本だと、FFやNC製が月額だけど、最初から世界を想定してるから。最近コケてるけど
他の凡MMOなんて、重課金でもしないとやっていけないんだよね。そうじゃない場合結構無理をしてる

サービスを安定して続けていける選択肢は2つだけで、最低でもFFレベルのプレイ人口を集めて定額・少額課金でいくか、
高額ガチャなりで客単価を限界まで引き上げるか
GMOが頓挫するのは当たり前

401 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 21:40:47 ID:rdxq9f2a.net
>>398
必死で世界やってる奴がGMだったらしいぞ。
ついでにGMがRMTサイトやってる人だったっぽ。
そりゃ事業潰れるってもんだw

402 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 21:43:46 ID:DvZVwb6O.net
なるほどな

403 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 21:54:47 ID:408nH/1t.net
>>401
どんな妄想したらそうなるのかと

404 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 23:35:12 ID:41/t0Mtu.net
自社物件とチョン開発の借りものじゃ負担も違うな。
鯖代は運営払、ロイヤリティも運営払、これじゃあキツイ

405 :名も無き冒険者:2010/09/16(木) 23:39:20 ID:mmD4lO/g.net
>>404

日本だとPCゲーは18禁以外は流行らない・・・


406 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 00:31:47 ID:GRQCFUop.net
MMOのエロゲとか面白そうだな


407 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 00:53:05 ID:8/remdwE.net
アバターでエロプレイするよりWebカムでエロ中継見てた方がなんぼかマシ

408 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 02:40:56 ID:9hkDK3E4.net
これからセックスしようって時に
彼女の鼻毛が飛び出てるのを発見した時はどうしたらいいのかな

409 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 02:46:51 ID:OP8zQW2q.net
彼女の鼻毛で萎えるほどちっせえ男にならない事だな
寝てる間に入り口からは見えないくらいまでの長さにそーっと切れば良い
鼻の中まで入れんなよ危ないから

410 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 02:47:39 ID:GYcT0a1y.net
一緒にぞうさんすれば大丈夫

411 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 03:09:20 ID:hosAb5n1.net
ところでまだこのゲームにインしてるやついんの?
何か悲しくなってきたwww

412 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 03:25:58 ID:J+zjpFuY.net
ゲームで悲しくなるなんて大変だな

413 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 04:54:04 ID:BiZ4pzdj.net
タルタロス移住したので軽くレポ。ちなみ現在レベル42(キャップは57)

完美の超重課金ゲーというイメージがあった運営のMKだが、悪くない。むしろ比較的マシな運営
不満点をきちんと開発に伝えているのか、アプデごとに改善されているようだ

肝心のゲーム内容だが、オフゲのテイルズシリーズのようなシナリオを追いつつレベル上げするタイプのMO
ほぼソロでも何の問題も無い(一部のシナリオは他プレイヤーの助力が必要だが、募集すればすぐ終わる)

疲労度があるので、疲労度消化後のレベル上げはかなり作業となるのでそこは不満
とはいえExpテーブルはさほどでもないので、今から始めた無課金でも2^3ヶ月でキャップに到達できそう

課金は対人や超難易度の特殊マップではほぼ必須のようだ。一般的に遊ぶだけなら不要と言い切れるレベル
課金アイテムがゲーム内マネーで購入できるので、廃接続なら無課金でも対人なども可能だと思われる

本格的に遊ぶには少々ボリュームに不安があるが、アプデはかなり早く毎月二回ほどあるようだ
繋ぎに軽くやってみる程度にはいいかもしれない

414 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 04:56:44 ID:BbgRyUa1.net
レポ見る限りそれオフゲで良くね?って感想なんだが
対人が課金って英雄島やってた奴からしたら致命的だろ

415 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 04:58:36 ID:BiZ4pzdj.net
書き忘れた、問題もある
まずnProの所為で低スペックPCには厳しい気がする
さらにOSで動作の軽さが大幅に違う。XPはップの読み込みが遅く、VISTAやWindows7は早いようだ

416 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 05:00:56 ID:BiZ4pzdj.net
>>414
対人はまだやったことがないんだけど、対人メインで遊びたいなら別のゲームがいいと思う
それなり以上の装備が必要で、それを無課金で揃えるのは手間がかなりかかると聞いてる

417 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 09:58:08 ID:BtO98peU.net
では次回は期待の新MMORPG!ディヴィーナにと つ げ き!
でお願いしませう

418 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 10:03:25 ID:QbRQjKB1.net
GMO先生の次回作にご期待ください!


419 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 11:36:20 ID:im7ePGxm.net
>>413
タルタルスは支援ポーションとか装備レベル上げるのに課金だろ?
無課金でマゾくキャップまでソロで上げて、やる事無くなったら対人で一方的にやられるだけって何したいの

420 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 11:47:13 ID:/FfhP9nI.net
ゲーム部門解散で次回作はありません。
対人したいならストラガーデンのレナングルム鯖においで。
IDはハンゲでな。

421 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 12:39:06 ID:MJtaTQwq.net
ちょっと下にいたラペルズてのにいってきたのだが
ペットゲーで軟弱かと思ったら、結構本格的
pkメインの対戦タイプじゃないけど、なかなかよく出来てる
ただおまいらの低スペpcで出来るかどうかは、ちと不安だけど
人もそこそこいるし、無課金でも結構遊べるらしい


422 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 12:41:10 ID:TQhArvAf.net
ttp://www.google.co.jp/search?hl=&q=%83K%83X%83%89%83C%83e%83B%83%93%83O

423 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 13:13:36 ID:yCg351+E.net
2D好きならリネージュ1かROオススメ

今更量産型行ったところでサービス終了してまた難民になるのが目に見えてる



424 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 13:16:00 ID:jglNNzhO.net
但し、今更正規やっても追いつかないからエミュな

そもそも難民になって何が悪い
区切りがついていろいろ人生について考えられるよ

425 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 13:22:03 ID:3uWs3783.net
やっぱ日本の開発・運営しか信用できねぇな
その中でもスクエニに安定感は抜群
つうわけでFMEがオヌヌメ

426 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 13:30:35 ID:OI86sC0W.net
モンスターヴェルトもサービス終了
http://mw.5so.jp/JSP/html/news/news.jsp?type=notice&goto=/start.html&id=LAgqKkr4t
これも中国産、だが運営自体はまだ日本から撤退しない、それも時間の問題だと思うが

427 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 13:51:51 ID:syToY11y.net
ttp://wikiwiki.jp/rappe-market/

428 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 14:23:40 ID:D7bnjr8D.net
@12日か

βの時思い出すわ
みんなで修羅で25略奪しようぜ

429 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 14:24:34 ID:QbRQjKB1.net
ttps://twitter.com/miyan_/status/24644132991
何というか どこも大変だよね

430 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 14:29:26 ID:MJtaTQwq.net
>>426

そりゃ、このグラじゃな

431 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 14:36:46 ID:OI86sC0W.net
>>429
GMOのことか
http://www.ci-inc.co.jp/

>2010年6月
>GMOインターネット株式会社(東証一部上場)主催「アプリやろうぜ By GMO」において
>550社の応募から当社のソーシャルアプリ企画が審査内定致しました。

432 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 18:04:40 ID:BiZ4pzdj.net
>>419
支援ポーション? 回復なら普通にNPCが売ってるので余裕だが?
装備は高レベル層のお下がりが安価で売ってるので簡単に揃う。イベントアイテムや製作材料で低レベル帯から金策が可能
対人はやってないのでなんともいえないが、別に対人やる必要のあるゲームではないな。シナリオ進めるだけで面白い

433 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 18:18:44 ID:BbgRyUa1.net
それオフゲでよくね

434 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 18:23:15 ID:ecJTMfuT.net
対人ゴミのゲームをここで勧めるとか頭大丈夫?

435 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 18:24:52 ID:y2pRAXS8.net
ひでおやってないけど宣伝だけに来た臭いがぷんぷんする

436 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 18:35:21 ID:934ct7Cg.net
今日も、ひでおするの?
実際、今人いんの?


437 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 18:48:13 ID:BbgRyUa1.net
40はそこそこいるっぽい
41はちょっと残念

438 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 22:33:51 ID:/Ln5WFmG.net
FF14がまさかの中国産だったなwww英雄島の弟だwww

439 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 23:00:49 ID:uRjVWtVm.net
アークサイン
ちょうど今日から新規アカウント作成者むけにイベント開始したよ
メンテナンス(ハンビットではメンテナンスは火曜日)なかったのに
このタイミングというのは
英雄島廃止
にあわせてだろうから今がチャンス
歓迎されてるからはやくこい!

440 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 23:11:38 ID:tvPjmIP6.net
アークサインって基地外がいっぱいいると聞いてるからやめとく

441 :名も無き冒険者:2010/09/17(金) 23:46:38 ID:tqUl8eZ3.net
アークサインって過疎で終了寸前と聞いてるからやめとく

442 :名も無き冒険者:2010/09/18(土) 00:34:47 ID:y7bHuV83.net
アークもお通夜の準備近いから遠慮します

443 :名も無き冒険者:2010/09/18(土) 01:31:44 ID:nQ0pZLkU.net
アークサインって勧誘業者がしつこくて低脳だからやめとく

444 :名も無き冒険者:2010/09/18(土) 01:37:35 ID:eG+0e74j.net
>>439
>>363-364

445 :名も無き冒険者:2010/09/18(土) 01:39:40 ID:mxyVZ3GU.net
明日暇だから試しにアークサインやってみます^^;

446 :名も無き冒険者:2010/09/18(土) 01:41:33 ID:Rd5vuJjy.net
お前は毎日やってるだろw

447 :名も無き冒険者:2010/09/18(土) 01:52:33 ID:eG+0e74j.net
>>445
おじちゃん、ハロワいかへんの?毎日日曜で楽しいの〜?

448 :名も無き冒険者:2010/09/18(土) 03:10:39 ID:dMKVaAQ1.net
現在のアークサインの状況

http://loda.jp/arksign/?id=783

これで本鯖らしい

449 :名も無き冒険者:2010/09/18(土) 03:15:23 ID:teLRYK8B.net
俺、ラペルズに移住することになりました。
みなさん、さようなら

450 :名も無き冒険者:2010/09/18(土) 04:34:02 ID:2c7Hz7A1.net
ネトゲやめたら彼女出来た
依存症どもざまぁwww

451 :名も無き冒険者:2010/09/18(土) 05:22:06 ID:eG+0e74j.net
熱海にお出かけしたりするんですね。わかります

452 :名も無き冒険者:2010/09/18(土) 12:43:56 ID:COYJB3XB.net
俺もアラド戦記レポするわ〜
ハンゲでガチムチキャラ作って殴りムッハ〜してレベル30くらいまで上げたらBANされた
経験値2倍イベントやってるのにBAN解除まで待ってられないから今度はネクソンで開始!
投げキャラのグラップラーでボコボコにされながらレベル30くらいまで上げたらまたBANされた
-完-

453 :名も無き冒険者:2010/09/18(土) 14:08:51 ID:j+QMBMoH.net
>>429
http://twitter.com/miyan_/status/24644224385
http://twitter.com/miyan_/status/24661499658

ひどいな。

454 :名も無き冒険者:2010/09/18(土) 14:14:06 ID:b7fHuJZK.net
犯罪企業こわすぎるわ

455 :名も無き冒険者:2010/09/18(土) 14:31:49 ID:pHMfFflb.net
法の穴を利用した課金詐欺こえー

456 :名も無き冒険者:2010/09/18(土) 14:47:45 ID:XLF4t2xS.net
そんなあたなにおすすめするのがアークサイン
現在新規アカウントに向けてイベントを行っております
始まってアップデートが少ないですが
逆にいえば新規でもまだまだ逆転できますので
是非お越し下さいませ

>>445
ありがとうございます
アークサインが気に入りましたら課金の方もよろしくお願いします
5kあれば問題なくゲームが進み安くなります

457 :名も無き冒険者:2010/09/18(土) 16:01:36 ID:HSoEQegh.net
そりゃ>>448みたいなんだったら逆転も余裕だろうな
そもそも逆転する相手がいないとか爆笑

458 :名も無き冒険者:2010/09/18(土) 18:13:12 ID:XLF4t2xS.net
そんなあたなにおすすめするのがアークサイン
現在新規アカウントに向けてイベントを行っております
始まってアップデートが少ないですが
逆にいえば新規でもまだまだ逆転できますので
是非お越し下さいませ

>>457
画像はテストサーバーのものだと思われます
現在英雄島からの移住者もきておりますのでどうぞお越しください

459 :名も無き冒険者:2010/09/18(土) 18:25:11 ID:ot80OKZH.net
臭いからもういいよ

460 :名も無き冒険者:2010/09/18(土) 19:58:56 ID:eG+0e74j.net
>>458
もういいんだ、休め・・・キムだらけな北の王国にお帰り・・・エラ張った仲間が待ってるよ?

461 :名も無き冒険者:2010/09/18(土) 21:00:19 ID:CiQXCdJy.net
必死なんだよ

462 :名も無き冒険者:2010/09/18(土) 21:49:30 ID:080K05Pb.net
>>453
GMOって東証一部上場してんじゃん
こんな詐欺臭いことして大丈夫なのか

463 :名も無き冒険者:2010/09/18(土) 21:53:56 ID:eG+0e74j.net
あまたの詐欺会社に融資するUFJの影が・・・・

464 :名も無き冒険者:2010/09/19(日) 09:13:35 ID:/sBGfCFN.net
MOEに移住すまふ。SAYONARA ひでおくん。;

465 :名も無き冒険者:2010/09/19(日) 10:18:07 ID:krMGCufz.net
日本で対人ゲーとか流行らないから諦めろ

466 :名も無き冒険者:2010/09/19(日) 11:25:47 ID:DvfG2a9V.net
FEZは流行ってるようだけどね
1万人も繋いでるゲームはMMOでも少ないくらいだよ

467 :名も無き冒険者:2010/09/19(日) 11:37:51 ID:BMSao/68.net
>>465
日本ではやらないのは対人ゲーじゃなくて朝鮮発の辻斬りゲーム

468 :名も無き冒険者:2010/09/19(日) 11:48:20 ID:c87poy0w.net
FEZは住民の質が問題。

469 :名も無き冒険者:2010/09/19(日) 12:47:26 ID:e+AUzFZ4.net
操作のセンスが顕著に反映される対人ゲーが流行らないだけだよ。

470 :名も無き冒険者:2010/09/19(日) 15:20:30 ID:hYlQBFd2.net
>>469
FPS結構流行ってるだろ、MMOでPS必要なものは何故か流行らんが

471 :名も無き冒険者:2010/09/19(日) 15:27:54 ID:D59nFLAc.net
最近金払って、Lvあげしても大して楽しみがなくなってきたから、
家ゲーのOnline格ゲーやることにしたわ。
定額だし、一試合1分半くらいだしな。

472 :名も無き冒険者:2010/09/19(日) 15:46:43 ID:4bc+ZD/T.net
1から5百までよんだ
結論
課金と移住人工
この2つの示す所
安住の地 ≪アークサイン] を 検索で全てが1つにつながる
加えて新アカウントイベント中
お存はさせまさん
来たれよ!

473 :名も無き冒険者:2010/09/19(日) 17:17:56 ID:e+AUzFZ4.net
>>470
そのMMOorMOでの事を述べたんだよ。
FPSのユーザーとMMOorMOでは違うだろ。

474 :名も無き冒険者:2010/09/19(日) 18:46:22 ID:zCv3HDfJ.net
>>470
サバゲー好きとRPG好きは被りそうで被らないって事。室内でダラダラと暇つぶしや
作業に熱中してるといい感じにβ波が出て脳内トリップできるナチュナル奴隷な士
農工商時代で言うところの水飲み百姓の子孫とかはFPSは面倒でやらない

そしてかつて元濃奴階級は日本の人口の8割を占めていたって事。日本じゃRPGは
流行してもFPS(武士階級的なスポーツ)は流行しない

475 :名も無き冒険者:2010/09/19(日) 18:59:52 ID:AqtOX15q.net
たまにいるよなこういうFPS至上主義みたいな奴
大抵最近FPSはじめてその気になっちゃった雑魚なんだけどな

武士階級のスポーツ(キリッ


476 :名も無き冒険者:2010/09/19(日) 19:10:42 ID:zCv3HDfJ.net
最近多いよなこうい日本語の文章を理解できないゆとり被害者みたいな奴
大抵最近2ch書き込みはじめてその気になっちゃった雑魚なんだけどな

FPS至上主義(キリッ

477 :名も無き冒険者:2010/09/19(日) 19:13:52 ID:fCBmdkqw.net
武士階級のスポーツわろたwww

478 :名も無き冒険者:2010/09/19(日) 19:21:07 ID:krMGCufz.net
RPG好きとPVP好きもあまり被らないと思うけどな
PVP、PKする奴の人口がそうじゃない奴を上回ってるMMORPGってあんのか?

479 :名も無き冒険者:2010/09/19(日) 19:47:16 ID:4bc+ZD/T.net
もうみんなアークサイン(またはAIKA)に映ったぞ

480 :名も無き冒険者:2010/09/19(日) 22:38:30 ID:J2RY7vBR.net
最後に公式TOP絵の巨乳ピンクちゃんにパイ○リしていただきたい!!

481 :名も無き冒険者:2010/09/19(日) 22:40:27 ID:KdQm0QhU.net
>>476は自演失敗しちゃったの?

482 :名も無き冒険者:2010/09/20(月) 07:04:10 ID:iiWVDOE0.net
パイ○リだけでいいのか?ん?

483 :名も無き冒険者:2010/09/20(月) 08:30:15 ID:PomB+izS.net
     \    \+  ノ´⌒ヽ,,  ゚
   \  \    γ⌒´      ヽ, * / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゚ \     //"⌒⌒ゝ、   ) | ここで申し上げる話ではありません
       \  .i / ⌒  ⌒  ヽ ) <  
     +     !゙ (゚ )` ´( ゚)   i/   |  きょうは大変いい天気です
  . ゚      |  (_人__)    |    \_______________
       *   \_`ー'__/  +
           /       \

484 :名も無き冒険者:2010/09/20(月) 11:57:22 ID:k/PmiDvi.net
4ヶ月で散り行く定めじゃったのか

485 :名も無き冒険者:2010/09/20(月) 13:01:02 ID:orIIbF6d.net
運営が詐欺じゃなく運営を切った親会社が詐欺
GMOが存続する限り被害者はこれからも増え続けるでしょう

486 :名も無き冒険者:2010/09/20(月) 13:19:51 ID:ZbmlUuuI.net
いやどう見ても計画倒産だろこれw
GMO Gamesもグルだよ。

487 :名も無き冒険者:2010/09/20(月) 15:31:47 ID:a4BPKaVO.net
いや、売上的にもプレイヤー人口的にも日本でFPSは流行っているとは言えない
あくまでニッチ

488 :名も無き冒険者:2010/09/20(月) 16:15:07 ID:6QEVIWbM.net
>>429はジャレコのことか、最後にクソゲ四天王出してからとか名誉ある撤退だな

今年のTGSが阿鼻叫喚すぎて笑ってられない状況だが・・・

489 :名も無き冒険者:2010/09/20(月) 17:15:23 ID:XdLT0FaX.net
そんなGMOだがポイントサイトもやってるんだよなー
ゲームの課金者泣かせた後は盛大にポイントサイトの客を泣かせそうな予感がする(笑

490 :名も無き冒険者:2010/09/20(月) 22:58:24 ID:R4OdtDXg.net
あと10日か?

491 :名も無き冒険者:2010/09/21(火) 01:59:32 ID:l8rB8QGG.net
対戦ゲームならゲットアンプドおすすめだよ!
プレイヤーに子供が多いけどな・・・
そはどこも一緒だろ・・・?

492 :名も無き冒険者:2010/09/21(火) 09:44:12 ID:QIQZEtTX.net
英雄島が沈んでもそこで体験したHな思い出は永遠に残るのでつ・・・

そう、おまい達はネットの海で遭難し、そして流れ着いたパラダイスで
ひと時の夢を見ていたのさ。

だが、ユメは さめるもの
それが、しぜんのさだめなのだ。

わたしが、めざめると、
ひでおじまはきえるだろう

しかし、このしまの おもいでは
げんじつとして、こころにのこる。

そして...キミはいつか
このしまを おもいだすだろう。

この おもいでこそ、ほんとうの
ユメのせかいでは、ないだろうか

493 :名も無き冒険者:2010/09/21(火) 09:47:34 ID:ATRxrB2z.net
>>Hな思い出
kwsk

494 :名も無き冒険者:2010/09/21(火) 09:47:57 ID:h+2eI81s.net
そうか、英雄島の正体はそらとぶさかなの夢だったのか

495 :名も無き冒険者:2010/09/21(火) 14:36:24 ID:PmoUxjg+.net
急げ!
アークサインの世界へ
満足度ナンバー1

496 :名も無き冒険者:2010/09/21(火) 18:41:59 ID:Tia2vRlg.net
>>492
松本零士が訴訟の準備に入りました

497 :名も無き冒険者:2010/09/21(火) 21:19:27 ID:bvsKXzJU.net
スレの書き込みもめっきり減ってゲームにログインする人もほとんどいなくなったな
2倍時間に略奪入っても誰もいなかったわ
サービス終了までまだ少しあるけどグッバイ英雄島

498 :名も無き冒険者:2010/09/21(火) 22:31:48 ID:PmoUxjg+.net
>>497
そしてようこそ
ttp://as.hanbitstation.jp/Default.aspx

499 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 00:03:27 ID:oHYcBsBu.net
>>498


>>498

500 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 07:24:38 ID:96zir/29.net
詐欺でどうのこうの行ってたけど
結局どうなったの?運営の持ち逃げ?

501 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 09:35:57 ID:7bo+34rH.net
訴訟しようにも訴訟先が既に逃亡済み

502 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 10:33:55 ID:0fvReYrf.net
代表取締役 權 五錫
GMO Games Korea, In(100%,出資 子会社)

MMOするときはチョン運営なんて選んじゃだめだ

503 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 12:19:16 ID:Gt/Ru69R.net
韓国が世界一のネトゲ先進国って知ってる?

504 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 12:22:44 ID:qfhkhqb6.net
同じ国の運営だってピンキリ
まぁ普通の人はJWordと聞いた時点で英雄島は最初から回避しているだろう

505 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 13:04:52 ID:grQCY2lh.net
単純なゲームの数ならチョンゲーが一番多いが、そんなにたくさん作ってもWoWにもEVEにも全然太刀打ち出来てない件

506 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 14:23:07 ID:qEv5ENi1.net
【リリース】Yahoo!モバゲーにTCG「モバイルウォーズby GMO」登場
ttp://www.4gamer.net/games/109/G010913/20100922019/

英雄島は糞モバゲの犠牲になったのだ・・

507 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 16:06:36 ID:+rH8EhwH.net
Jword ww

508 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 16:54:20 ID:7bo+34rH.net
>韓国が世界一のネトゲ先進国って知ってる?
韓国が政府の開発援助で世界一のネトゲが乱立したクソゲー乱発国ってのは知ってる
今は補助金打ち切られてプロゲーマー()とかの興行で儲けようと必死らしいなw

509 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 17:30:00 ID:h8Uj0OF1.net
韓国が世界一ニダ
日本人はネトゲ類人猿なんだニダ

510 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 17:57:23 ID:wqFcWNpT.net
ゴミタイトルの量産能力だけなら世界一だな。

511 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 18:25:39 ID:42o7AmfJ.net
確かに劣化コピーを重ねる能力だけは世界一だぁね

512 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 18:49:23 ID:nYFrneUq.net
いや、中国が韓国を超えたじゃないかw

513 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 19:42:15 ID:wqFcWNpT.net
元住民がストラガーデンのレナングルム鯖に移住してたな。
国はゴードゥみたい。過疎国だけど英雄島のギルドに入れば
なんとかなるだろう。IDはハンゲで取得がおすすめ。

514 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 19:50:05 ID:lbTkrPse.net
>ゴミタイトルの量産能力だけなら世界一だな。

ストラガーデン()とかやってる奴の台詞じゃねーな

515 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 20:05:07 ID:nXZ0/4IC.net
続きはこちらで
ttp://as.hanbitstation.jp/

516 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 22:49:42 ID:hH4PwCAo.net
このスレでこれまでに挙がった移住先(※非MMO、ブラゲは除く)

アッピー2
タルタロス
チョコットランド
ドフス
MoE
マビノギ
ルシエルブルー
アラド戦記
君主online
アスガルド
FF14
レッドストーン
EFZ
DIVINA
ストラガーデン

517 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 23:09:20 ID:Gt/Ru69R.net
俺このスレでアラド戦記紹介したけど
三日で垢BANされるゲームとは知らなくて今は申し訳ない気持ちでいっぱいです

518 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 23:25:39 ID:tpwxVITj.net
最近は「最新,ダイエットニュース2010」で見つけたダイエット法が
お薦めだよ^^ のぞいてみてw

519 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 23:54:03 ID:nXZ0/4IC.net
>>516
アークサイン忘れてるぞ
まだ何人かこれるぞ

520 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 00:03:53 ID:mdalUK1J.net
アークサインスレより
630 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 23:53:00 ID:nXZ0/4IC
運営の質よりも遊んでる人間の質がひくすぎる             

ユーザーレベルがクソなところに人呼び込もうとしてんじゃねえよ粕


521 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 02:18:18 ID:aOk5w3Cl.net
ユーザーレベルがクソな英雄島から移住させるなよ

522 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 04:57:54 ID:pN2yLXj6.net
ランキングのすぐ下にいた
ラペルズってどうなん?

523 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 05:24:57 ID:64jjOqA8.net
基本無料のMMOに限るなら

3DならMoEかマビノギやっとけ
対人重視ならFEZやっとけ
2DならTWやっとけ
横スクロールならメイポやっとけ
ターン制ならアトランティカやっとけ
ゲーム性で選ぶと悔しいが寝糞だらけになってしまう
運営で選ぶならアエリアのゲームでもやっとけ

524 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 05:27:14 ID:EX51Dnaa.net
>>516
あのアークサインあの

525 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 06:04:40 ID:6dsA8Xxt.net
あれも12月末で日本撤退っつー話らしいが

526 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 08:14:33 ID:aOk5w3Cl.net
本当

日本のユーザー層はひどすぎる

527 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 09:20:58 ID:A9E88fYT.net
ドフスの日鯖は基本無料なのか
無課金厨としてこれはの俺歓喜

528 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 13:36:16 ID:YAXoR3c9.net
春までmysやってた身としてはアエリアの運営は全く評価できない

529 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 14:03:59 ID:+udTnMSo.net
アークサインの運営 ↓の下の方
http://neet.waterblue.net/2010/01/10/


530 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 14:04:22 ID:8rlMKXD6.net
>>516のタイトルの単語検出件数を書いてみますた(めいぽ追加、検出件数2以下のタイトルは除外)

アッピー2・・・10
タルタロス・・・3
ドフス・・・6
MoE・・・7
マビノギ・・・8
アラド戦記・・・5
FF14・・・4
レッドストーン・・・3
DIVINA(ディヴィーナ)・・・7
ストラガーデン ・・・9
メイプルストーリー(めいぽ)・・・3
RO・・・2

アッピー2ぶっちぎりorz

531 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 14:11:35 ID:+udTnMSo.net
まぁ、悪いこたぁいわねぇが移住するなら2DMMOにしとけ。



532 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 15:04:28 ID:3+b/98GR.net
従兄弟が大分前からMOEしてたから、ボイチャで教えてもらいながら始めた。
とっつき難い操作面をクリアすれば、面白い。
後UIは細かくカスタム出来るから、使い易いようにすると快適。
ただ、すぐスキルキャップに到達するから、LVを上げることに喜びを見出すタイプの人には受けない気がする。

533 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 15:14:20 ID:G7DycnuN.net
MoEはキック振り切ってモニ子萌えしたら終わりだろ。

534 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 16:17:43 ID:hg5r1M70.net
アークサイン・・・55
AIKA・・・54
アッピー2・・・10
タルタロス・・・3
ドフス・・・6
MoE・・・9
マビノギ・・・8
アラド戦記・・・5
FF14・・・4
レッドストーン・・・3
DIVINA(ディヴィーナ)・・・7
ストラガーデン ・・・9
メイプルストーリー(めいぽ)・・・3
RO・・・2

アークサインAIKAぶっちぎり
アークサインは現在新規垢のイベント中と宣伝が好を想したか?

535 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 16:29:00 ID:d/ZSeNQk.net
↑キチガイ粘着工作員の数だろ
上位のところには絶対行かないよ

536 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 16:52:52 ID:OLh6yHko.net
MOEは舞台が島だからありえない
やっぱ冒険できないと面白くないでしょ

537 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 16:53:20 ID:CTyMRLAm.net
ラングリッサー シュヴァルツ
http://www.4gamer.net/games/106/G010699/20100922043/

538 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 17:21:16 ID:3+b/98GR.net
アークサインはグラが受けつけ無いのと、WASD移動出来ないのでチュートリアルしてアンインストールしたわ。
3Dでクリック移動は年だからしんどい。
似たようなのでルーセントハートもしたけれど、これもやっぱクリック移動で止めた。
タルタロスは疲労度あるけれど、そこまできついしばりじゃないから一日遊べたな。
LVもさくさくあがる。スレの勢いはないけれど、PT募集はゴールデンならそこそこある。
後、エルソード。これは横スクロール系のアクションだけれど、コンボが爽快な戦闘でなかなか楽しめた。
操作もコンボコマンド考える以外は単純。
アバ関係の課金の値段でちょっと払う気がなくなって続けなかったけど。
他ゲーの大まかな印象はこんな感じだ。

539 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 19:19:35 ID:hg5r1M70.net
>>538
AIKAもいいよ!

540 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 20:03:37 ID:yuswvr75.net
マビノギは重課金ゲーで糞
FEZは面白いが長くやってると精神を害する

アークサインくらいだな

541 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 20:07:38 ID:hg5r1M70.net
>>540
ありがとうございます!

542 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 20:18:22 ID:8rlMKXD6.net
通常フィールドでPvP(PK)可能な2DMMO

ウルティマオンライン(月額制)
ガディウス(月額制)
リネージュT
ダークエデン
三国志豪傑伝
新・天上碑

543 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 20:21:28 ID:dGsxL17r.net
ドフスもだな

544 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 20:23:12 ID:yP/8uXkT.net
ここもあと1週間でおさらばだな
どこへ移住するか決めないと・・・

545 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 20:25:51 ID:+udTnMSo.net
>>541
運営乙

アークサインとAIKAの運営の実態
 ↓の下の方 プレイブログより
http://neet.waterblue.net/2010/01/10/

というか、このスレのURL貼って
お問い合わせに2chのスレの宣伝工作辞めろ、
って抗議してみては?


546 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 20:26:42 ID:8rlMKXD6.net
>>543
灯台もとくろすorz

547 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 21:00:10 ID:FBZ5q5//.net
エウデーモンやろうぜ

548 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 21:06:26 ID:UA7kL40B.net
アッピー2おすすめ!
プレイ人口10人いるかも怪しいのにPT10人まで組めるようになったぞ

549 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 22:06:07 ID:G7DycnuN.net
それぞれ試してみて、もしあわなかったらストラガーデン
どうぞ。英雄島難民も数名いる。レナングルム鯖でIDは
ハンゲがおすすめ。

550 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 23:50:24 ID:CTyMRLAm.net
Windows PC「ファンタシースターオンライン2」
http://phantasystar.sega.jp/psportal/pso2/

551 :名も無き冒険者:2010/09/24(金) 00:59:44 ID:EBywSWCQ.net
FEZとタルタロスを日によって気が向いた方あそんでるわ

552 :名も無き冒険者:2010/09/24(金) 01:23:33 ID:hL6QWPMl.net
ラペルズに移住したけど、結構おもろいから来てみ
誰かラペルズに、難民ギルド作ってよ

553 :名も無き冒険者:2010/09/24(金) 02:31:09 ID:mG+jgEnX.net
前にも書いたけど、ゲットアンプド2オススメ

特に絵を描いたり自分だけのキャラを操作したい人向け

リアルマネーがかかってしまうが、
自分で作れない!って人もGA2のSNS等を覗いて配布してる人も多いので
DLしてゲーム内にアップするのもアリ
あとゲーム内でスキンの社というとこから買えるのでお手軽

どんなキャラが作れるの?っていう方に参考動画↓
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6322514

もちろん、対人要素も豊富で
MMOアクションであり、3D格闘ゲームとも呼べる

他にもダンジョン探索やミッションと対人以外にも楽しむ要素アリ
あとはBGMの作成や配布とかできる

悪いトコロ
装備するアクセサリというもので攻撃手段が変わるのだが、
レアアクセサリーと呼ばれるものの入手方法は基本ガチャ
ただ、市販の物でも十分戦える

一度試してみてはいかが!?

554 :名も無き冒険者:2010/09/24(金) 03:14:01 ID:JLUun4Dw.net
巨乳女の絵でユーザー釣ったがもたなかったクソゲーかw

555 :名も無き冒険者:2010/09/24(金) 04:02:42 ID:hL6QWPMl.net
>>553

これはwww
すぐ閉鎖しそうなwww

556 :名も無き冒険者:2010/09/24(金) 05:56:20 ID:eWkJUta5.net
一度、カードローンのブラックリストに載ってしまうと次から次へと町金やら闇金から
チラシが入り込んだり新興宗教組織の手先が訪問してくるようになるというが・・・
まさに終了したネトゲスレにも同じようにさらに悪質なネトゲを薦めて来る奴が沸き
まくるんだなw

557 :名も無き冒険者:2010/09/24(金) 11:36:20 ID:mTRE969W.net
ここのやつら、見る目ないからな
また、変なゲームに移住してねぇか
心配でwww

558 :名も無き冒険者:2010/09/24(金) 13:40:14 ID:X/7Qpal8.net
おーい生きてるかー
久々に見にきたぞ。残りわずかだけど思い出たくさんつくりなよ

559 :名も無き冒険者:2010/09/24(金) 14:21:12 ID:Cd29YmZ9.net
わたしと一生忘れない思い出作らない?///

560 :名も無き冒険者:2010/09/24(金) 17:13:06 ID:Js+zyw8r.net
さよならひでおじま

561 :名も無き冒険者:2010/09/24(金) 18:10:58 ID:YPjg+PG2.net
どのゲームも操作がめんどくさくてすぐ飽きる・・・
これが一番操作性No1ゲーム!
 http://zoome.jp/AnaruF/diary/134/

公式TOP
 http://corum.ndoors.jp/index.aspx

562 :名も無き冒険者:2010/09/24(金) 20:59:44 ID:0ZWqxkcE.net
ヒロインの雪姫・体壊したゾディとは一体何だったのであろうか・・・。
勇士たちは永遠と語り継がれるであろう

563 :名も無き冒険者:2010/09/24(金) 21:01:55 ID:KEv9hsqf.net
英雄島四天王

ゾディ
雪姫
人民野郎
キャス

564 :名も無き冒険者:2010/09/24(金) 21:49:49 ID:C5gJv28N.net
皆お疲れ様
dofus行ってきますお

565 :名も無き冒険者:2010/09/24(金) 22:01:48 ID:tJXwlHCD.net
ドフスは好き嫌い激しいな
ターン制はネトゲやってる感じにならん

566 :名も無き冒険者:2010/09/25(土) 00:39:13 ID:kN1S8Jiv.net
ドフス戦闘はかなり面白いけど欠点も多いな
糞鯖・クエが不親切な上報酬糞・PTのテンポの悪さ・移動がだるい・アヘ顔
ブラゲをそのまま蔵化したみたいな・・・
英雄島よりはマシだけど

567 :名も無き冒険者:2010/09/25(土) 01:02:22 ID:cU56+jSZ.net
タクティカルバトルのネトゲってドフス以外に何がある?

568 :名も無き冒険者:2010/09/25(土) 01:40:38 ID:+05vZVwm.net
エインヘリアルかな
27日からだけど

569 :名も無き冒険者:2010/09/25(土) 01:42:59 ID:uPJpetVh.net
>>567
ストラガーデン

570 :名も無き冒険者:2010/09/25(土) 11:39:53 ID:krw2A+ur.net
>>567
アトランティカ

571 :名も無き冒険者:2010/09/25(土) 16:58:42 ID:8iboYywj.net
ストラガーデンは結構お勧め。
宣伝してない割りにいい。英雄島→ストラ行ったけど結構マッタリな感じ。

全然方向性は違うけど、やってみたら面白い感じ

572 :名も無き冒険者:2010/09/25(土) 17:00:16 ID:4OUaEQCq.net
宣伝してない割りに

ダウト

573 :名も無き冒険者:2010/09/25(土) 17:12:10 ID:8iboYywj.net
>>572
そうなんだよな。まぁでも、MOEも宣伝してないけど、
ある一定人口がいるみたいに、どのMMOに行ってもある一定人口がいるんだよ。

ストラも行ってみたら、一定の人口があって驚いたよ。
やってみたら国産でそれなりの作りこまれてて楽しい。

少なくともアークサインよりは良かった。
変なGMもいないしRMTerのシャウトで画面が埋まるって事もないし。

俺はここかしこでアークサインの宣伝してるの見るけど
やればやる程、逆効果なんじゃないのかなって思う。中身が酷かったよ。


574 :名も無き冒険者:2010/09/25(土) 17:19:01 ID:qt1QV8st.net
ストラも逆効果だけどな。
それより誰か26〜の反復クエ手伝ってくれませんかー
後キャラガ狩りPT募集!当方聖+騎士でs!

575 :名も無き冒険者:2010/09/25(土) 17:29:34 ID:8iboYywj.net
ってか、もうアンインストールしたけど
英雄島の中の人達ってどうなったの?w

結局GMOのオンライン部門って
RMTerを運営要因に採用してしまって・・・、
ゲームどころか、部門自体を解散させなきゃいけなくなっちゃったって感じの
悲惨な末路たどったって事でFA?

ttp://www.4gamer.net/games/105/G010556/20100607031/

576 :名も無き冒険者:2010/09/25(土) 20:24:48 ID:+05vZVwm.net
もう全ての問題は解決して祭は終わったんだよ
後はゲーム内でカウントダウンしてめでたしめでたしで終わるだけ

577 :名も無き冒険者:2010/09/25(土) 20:59:56 ID:8iboYywj.net
CeLLの問題ってまだ終わってないんじゃないの?済んだの?
他のMMOの運営会社から見たら、はいやめました。

で済ますのは相当アレな対応になると思うんだけど。

578 :名も無き冒険者:2010/09/25(土) 21:10:56 ID:uPJpetVh.net
相当アレな対応ではあるが訴訟にでもならない限り
どうにもならん。利用規約に同意したわけだしな。

金と時間と反訴リスクを背負ってまで、はした金程度に
こだわるやつはいないだろ?

579 :名も無き冒険者:2010/09/25(土) 21:50:07 ID:Uql8cDSK.net
訴訟費用
訴訟用の申請書(収入印紙含み)は訴訟額による。1000万円の賠償請求をする場合
訴訟で5万円、控訴で7万5千円、となる
ttp://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/pdf/hayami.pdf

また、自分で弁護しないのなら雇用弁護士 \5,0000/時間 は最低でもかかる。1000万円
規模の一件当たり民事裁判は3-4回程度、結審が出るまでの期間は半年から9ヶ月ぐらい

小額訴訟した方がヨサゲな気もする

580 :名も無き冒険者:2010/09/25(土) 22:06:18 ID:8iboYywj.net
別に訴訟するとかそういう問題じゃないんだよな。

財務状況が非常にやばそうなんだけど
(ってか今、体力0でしょ?GMOって)

こういう、収支の悪化したグループ会社の後処理も
きちんと出来なくなってる程やばいのかなっていう、事実が見える事こそが問題なんだよ。

今回の騒動って検索したらネットで出てくるじゃん?
今も株がかなり売られてるし、今回の件放置で逃げるって様子だったら
空売りしとこうかなってそういう事。

熊谷さんもこんな小額の事で恥じかいてるの知ってるのかな〜とか心配してしまうw

581 :名も無き冒険者:2010/09/25(土) 22:32:18 ID:uPJpetVh.net
>>580
GMOは東証1部上場企業で規模としてはかなり大きいほう。
ちなみに解散したのは持ち株会社配下のGMO Gamesね。
グループ全体にはたいした影響は出ていない。

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9449.T

株価も今回の件が原因で大きく値を下げたとは言いにくい。
7月〜9月にかけてゆるやかに下がってるのは、急速な円高
による日本株全体が売られた影響と思われる。

9月を過ぎてからストンと落ちてるのはGMO Games整理解散
の影響かもしれんがね。いずれにせよ財務的な影響は軽い。

残念ながら現行法上では、ポイント有効期限が半年以内なら
業者の逃げ得になっているということだ。これはもう法整備の
問題だから我々にはどうしようもない。

ユーザの防衛手段としては、きちんとサービス終了時の返金
に備えて供託金を積んでる業者を選ぶしかない。

582 :名も無き冒険者:2010/09/25(土) 22:44:01 ID:V+nlJxxy.net
まず、残金があるという利用者がいない

583 :名も無き冒険者:2010/09/26(日) 00:03:18 ID:j3mp2Ci2.net
他の取引があった会社にも
金を払わず逃げてるらしいから
そいつらが訴訟なりするだろ
個人でやるまでもない

584 :名も無き冒険者:2010/09/26(日) 03:12:07 ID:kybja/vW.net
結局GMOが一枚上手だったんだよ
金曜に発表した時は祭っぽかったが、消費者センターとか言ってた連中も
土日をはさんだことで沈静化
FF14も始まり元々移動する予定だった連中はもう英雄島とか覚えていない
さらにTGSのアイマス2や中国の漁船事件を起こして世論の目を完璧に眩ませた
まさにGMOの思惑通りに日本は動いたってことだ

585 :名も無き冒険者:2010/09/26(日) 03:24:35 ID:rjGn+VCu.net
          , へ、
        //   \         /\  ))
       / /     \       | 「
     / /        ヽ\      | |   こいつ最高にアホ
    く   厶 -───‐-、 〉\   | |
     >仏イ/}ノ∨∨\jN|/   | |
   //| | \   / | ト-─ー-| |
  / //| | ●    ● | ト-─‐、j j
-‐/ /  | | '''     '' | ト、___ノ ハ
//   | |\__ 口 _ノ| ト、_____ノ |
/  _ノ! | / i「 ̄7`ヽ| |       | |
  / _ノ| /}!  \/   j{\!     | |  こいつもアホ
_,/ /   / __A⌒ー--<⌒ハ    _| |_
/ /   〈    _>ー- ..,__  ̄_ノ     \/ ))
/   _,ノ| ̄「        丁 |

586 :名も無き冒険者:2010/09/26(日) 04:46:46 ID:Mf3sgodL.net
ヘ(°◇、°)ノ~ アヒャヒャヒャヒャ

587 :名も無き冒険者:2010/09/26(日) 14:39:59 ID:rhNTMeu6.net
課金しちゃったやつはご愁傷様。今後は大手ポータルで
サービスを提供してるゲームを選ぶことだな。

588 :名も無き冒険者:2010/09/26(日) 15:29:40 ID:vtSHPP+e.net
1000円課金したけど大後悔
うち300円しかつかってねーし

589 :名も無き冒険者:2010/09/26(日) 16:50:08 ID:2UWKS2L+.net
いまさらだけど自動攻撃ON+手動
MAP切り替えでアドレナリン(LV5)連打してたら

MAP切り替えごとにラグ?でかなんか知らんけど熟練度6くらいハイってワロタww
1分で5→6とか前からこんな仕様だったんか

590 :名も無き冒険者:2010/09/26(日) 20:47:08 ID:Yz6s6o2n.net
いまだにやってる奴がいることの方が面白いんだがw

591 :名も無き冒険者:2010/09/26(日) 23:52:30 ID:rHu6e+o9.net
オレはソウルアライブw

592 :名も無き冒険者:2010/09/27(月) 12:28:03 ID:pir4YOG2.net
英雄島での楽しかった良い思い出でも語るといい

593 :名も無き冒険者:2010/09/27(月) 17:39:40 ID:nX9VOFOX.net
このクソゲー引き取り手が居ないんだよな
もうフリーウェアとして鯖ソース公開しろよ

594 :名も無き冒険者:2010/09/27(月) 17:41:57 ID:1eG9dN5m.net
>>593
ソースの管理は中国の開発元だからそれは不可能。
移管先を探したけど開発元がノーといったから終了になった。

595 :名も無き冒険者:2010/09/27(月) 21:33:03 ID:TAg6KiTO.net
>>593
類似ゲー作って公開しろよ

596 :名も無き冒険者:2010/09/28(火) 02:25:03 ID:g9w/S9aD.net
あと2日

597 :名も無き冒険者:2010/09/28(火) 03:47:09 ID:DPcWqIUX.net
どのゲームも操作がめんどくさくてすぐ飽きる・・・
これが一番操作性No1ゲーム!

 http://zoome.jp/AnaruF/diary/134/

 http://zoome.jp/netgame-karen/diary/104/  

コルムオンライン 公式TOP
 http://corum.ndoors.jp/index.aspx


598 :名も無き冒険者:2010/09/28(火) 19:28:17 ID:0NRP69NV.net
俺もソウルアライブ

軽くていいw

599 :名も無き冒険者:2010/09/28(火) 23:20:55 ID:NtXgkr8m.net
死亡確認報告はまだですか

600 :名も無き冒険者:2010/09/29(水) 02:20:42 ID:AIJbCv3C.net
けいおん映画化決定!

601 :名も無き冒険者:2010/09/29(水) 02:22:33 ID:KsYtewu8.net
mjsk

602 :名も無き冒険者:2010/09/29(水) 04:43:08 ID:S5nDJ+X6.net
けいおんの作者もこんな事になるとは思わなかったろうな

603 :名も無き冒険者:2010/09/29(水) 06:28:00 ID:Ec0LSX4Z.net
俺がソウルアライブの宣伝した時にさっさと来ればランカーだったのに勿体ない

604 :名も無き冒険者:2010/09/29(水) 12:58:44 ID:AIJbCv3C.net
ヲタ相手だけならいいがローソンとかコンビニでキャンペーンまで始めてしまうしな
コンビニで午後の紅茶買っただけで
15cmくらいのフィギュアが当たってしまったパンピーはどうすればいいんだ

605 :名も無き冒険者:2010/09/29(水) 13:30:47 ID:daI8FLTk.net
川に投げ捨てろ

606 :名も無き冒険者:2010/09/29(水) 13:49:45 ID:AIJbCv3C.net
しかし本来なら英雄島もけいおんも終わってしまって
これからどう生きていけばいいんだって流れだったのにな
まさに大逆転!
やっぱあきらめたらそこで終了ですよってやつだな!

607 :名も無き冒険者:2010/09/29(水) 15:57:48 ID:CO4DGTKu.net
そいじゃそろそろGMOが
映画「英雄島」公開決定の告知をしてくる頃だな!

608 :名も無き冒険者:2010/09/29(水) 16:44:30 ID:ou6ScsQ8.net
俺の予想だけど、ソウルアライブはもうすぐ。。。


609 :名も無き冒険者:2010/09/29(水) 18:05:21 ID:gkYXcVMR.net
そもそも英雄やってたやつは2Dだからやってたわけで
3Dのゲーム進めてもしゃあないよ

610 :名も無き冒険者:2010/09/29(水) 18:26:26 ID:gkYXcVMR.net
色々調べたけど、現時点で2D最強はアッピーオンライン2という意見が多かったな


611 :名も無き冒険者:2010/09/29(水) 18:32:04 ID:EG4kUgSX.net
明日で終了か
今日の2倍時間久しぶりに出てみるかな

612 :名も無き冒険者:2010/09/29(水) 18:33:44 ID:oOow9ysN.net
さよならひでおじま
思い出をありがちょん

613 :名も無き冒険者:2010/09/29(水) 21:33:47 ID:/tq8x/VE.net
9月30日の12時でサービス終了なんだな
てっきり10月1日の0時でサービス終了と勘違いしてる奴も多いのか?
最後の日なのに略奪誰も来ないとか寂しすぎたわ

614 :名も無き冒険者:2010/09/29(水) 21:40:16 ID:KsYtewu8.net
昼までかよしらなんだ

615 :名も無き冒険者:2010/09/29(水) 22:00:09 ID:PyPqKoEx.net
>>607
どっかのJKバンドアニメみたいに収益がないから無理

616 :名も無き冒険者:2010/09/29(水) 22:10:09 ID:JSZ9EH5P.net
まじか、明日INしようと思ってたのに入れそうに無い

617 :名も無き冒険者:2010/09/29(水) 22:33:12 ID:A1XuS2hQ.net
昼で終わりなのか
気付かなかった

618 :名も無き冒険者:2010/09/29(水) 22:40:40 ID:daI8FLTk.net
0時のことも12時って記載するおばかちゃんかと思ったけど
社員が0時まで残業するわけないもんな

おばかちゃんは俺だった

619 :名も無き冒険者:2010/09/29(水) 23:46:58 ID:AIJbCv3C.net
じゃあ最後カウントダウンとかできないじゃん

620 :名も無き冒険者:2010/09/29(水) 23:54:34 ID:KsYtewu8.net
なんかオラ9/30 0:00な気がしてきた・・・だとすると@7分・・・

621 :53:2010/09/30(木) 07:08:14 ID:FJCrnhFY.net
まあ普通にいるんですけどね

622 :名も無き冒険者:2010/09/30(木) 12:02:10 ID:FJCrnhFY.net
おわったああああああああ

623 :名も無き冒険者:2010/09/30(木) 12:03:47 ID:8c6XsWE9.net
楽しかったぜ
ありがとな

624 :名も無き冒険者:2010/09/30(木) 12:04:52 ID:7uKjb/ri.net
サーバー落ちじゃなく
エラー落ちで終了させる所がなんとも・・・

625 :名も無き冒険者:2010/09/30(木) 12:09:30 ID:fPcQPh13.net
さようなら、au島

626 :名も無き冒険者:2010/09/30(木) 12:12:33 ID:l7EYhlo8.net
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"楽しくもなかった
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";;,        英雄島
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ



627 :名も無き冒険者:2010/09/30(木) 12:45:26 ID:1IKQoQBk.net
銀河のクソゲ史にまた1ページ

628 :名も無き冒険者:2010/09/30(木) 13:11:43 ID:6Zkzubyl.net
難民誘導

→エターナルカオス

629 :名も無き冒険者:2010/09/30(木) 13:40:14 ID:1IKQoQBk.net
聖剣Online
2D 斜め俯瞰タイプ 中華網龍力(台湾メーカー)

630 :名も無き冒険者:2010/09/30(木) 14:35:13 ID:z6wLkwuG.net
あ、もう消えたのか気にも留めずに終わったなw

631 :名も無き冒険者:2010/09/30(木) 14:39:59 ID:CkYYOChP.net
聖賢面白そうだけどまだハジマテナイノカ

632 :名も無き冒険者:2010/09/30(木) 18:26:10 ID:kHEKG9Nw.net
Q5.中国版の『英雄島』のプレイ方法を教えて欲しい。

A.中国版『英雄島』につきましては、他社様が運営しているゲームとなりますので、
こちらでご案内を差し上げることができません。
そのプレイ方法等につきましては、お手数ですが該当する運営会社様へお問い合わせ下さい。


やる人おるか?俺はやらないが

633 :名も無き冒険者:2010/09/30(木) 18:38:09 ID:864fTCrr.net
中国ってだけでやる気にならん
時間も金も流す気なし

634 :名も無き冒険者:2010/09/30(木) 18:44:40 ID:XBi4q0Sk.net
FFの悪口は許さないぞ

635 :名も無き冒険者:2010/09/30(木) 20:18:12 ID:5H0mAS3u.net
FF14は4ヶ月で終わるなんて事は無いからなw

636 :名も無き冒険者:2010/09/30(木) 20:49:16 ID:2VItEgZ+.net
そろそろ英雄島の思い出でも語ろうぜ

637 :名も無き冒険者:2010/09/30(木) 21:26:40 ID:H5NIOMsG.net
まじめに思い出語ると40までの略奪しかやってないが面白かった
一日3回だけ略奪してあとは何もしなかったけど面白かった
9時に帰ってきて12時に終わってそれでも充分満足して遊んでられた
すごく気楽に信じられない事だがほんとに無料で遊べた
ここまでのゲームはこれからもそうそうないだろうと覚悟している

638 :名も無き冒険者:2010/09/30(木) 22:12:02 ID:sqj6Bffd.net
最初から最後まで運ゲ状態だった略奪とか微塵も面白くなかったわ
ルールを何回いじっても個々の戦力によってチームを振り分ける方法を
取らなかったおかげで結局過疎は止まらなかったし

639 :名も無き冒険者:2010/10/01(金) 00:18:42 ID:UJmf0DHY.net
僕が英雄島を知ったきっかけ、それは某スレで
「確かに糞ゲーだけど、4ヶ月で終わる英雄島よりはマシ」
と言う書き込みを見たからでした

640 :名も無き冒険者:2010/10/01(金) 09:45:20 ID:QhaaGk4V.net
実際にプレイをした中でこんなに早くサービス終了するネトゲは初めてだ
いつか復帰するかもと取っておいたcβ特典のペットメールを捨てよう・・・

641 :名も無き冒険者:2010/10/01(金) 17:08:15 ID:2fuRc9nc.net
ここの住人はゲームを見る目が全くといっていいほど無い
この先も心配だ。
斜め目線で他ゲームを見て馬鹿にしてる姿が目に浮かぶ。
あんたの目が一番曇ってますから!w

642 :名も無き冒険者:2010/10/01(金) 17:25:04 ID:fEVes005.net
日本語でおk

643 :名も無き冒険者:2010/10/02(土) 05:09:04 ID:QxVOYTuO.net
英雄島終了したと思ったらキノスワールドまで終了していた

644 :名も無き冒険者:2010/10/02(土) 05:31:35 ID:RANW6FfI.net
運営自体がが消えたからなぁ

645 :名も無き冒険者:2010/10/03(日) 01:18:09 ID:ybrAzpZt.net
もうレスも無いのか

646 :名も無き冒険者:2010/10/03(日) 01:26:40 ID:JqXtx0A1.net
終わったゲームの何にレスすればいいのよ

647 :名も無き冒険者:2010/10/03(日) 01:33:13 ID:ybrAzpZt.net
はい

648 :名も無き冒険者:2010/10/03(日) 03:03:43 ID:DR1ZJJF9.net
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l     ,.へ
  ___      :|:::::::::::::/´´´/ `゙ヽ、、:::::::::::::|   ム  i
 「 ヒ_i〉      |::::::::/iil==、、  、==lllll、l:::::::::::;    ゝ 〈
 ト ノ       l|:::::/ ィ'ロヽ ! /<ロフヽ 'l:::::::ll    iニ(()
 i  {        l:.:::[  ´´ } |i、``   }:《'"i     |  ヽ
 i  i       ヽ~l   (。..。)、   llゝ''/      i   }
 |   i       ヽl  .. _ __ ..、  /-'      {、  λ
 ト−┤.       .ヽ : 'ヽエエノヽ  〃:l    , ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_       .ヽ  ´~~`  / |/  | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__   | ヽ __/  ヽ/" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     癌 呆 大 勝 利      │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

649 :名も無き冒険者:2010/10/03(日) 09:25:03 ID:i1bVoA+N.net
思い出でもいいんじゃないかな
狂とか聖実装辺りはひのいりまで狙撃しにいったりして楽しかったな


650 :名も無き冒険者:2010/10/03(日) 10:32:22 ID:mWXltjmq.net
いや、全然

651 :名も無き冒険者:2010/10/03(日) 12:03:19 ID:rHPUvrp1.net
くだらないままスタートし
くだらないままサービスが終わった
くだらないネトゲだった

652 :名も無き冒険者:2010/10/05(火) 20:40:22 ID:FAAkyX9u.net
最初から先が長くないゲームだとは思ってたけどここまで早く終わるのは予想の斜め上だったな
お前らもっと思い出語れよ

653 :名も無き冒険者:2010/10/06(水) 15:33:59 ID:QkTV0r0i.net
きゃすとえーけーの今後が心配だ

654 :名も無き冒険者:2010/10/06(水) 19:58:58 ID:wkDbLwTT.net
なにゆえ

655 :名も無き冒険者:2010/10/06(水) 20:51:17 ID:GsujytRO.net
100CELL購入してネットキャッシュが当たっただけのゲームだった。
チュートルアルすら終えてないw
しかし、このネットキャッシュも12月までっていう期限付きなのがすげぇ。

656 :名も無き冒険者:2010/10/08(金) 18:34:07 ID:vngrKCZK.net
GMO Games株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:アンディ・クォン、以下GMO Games)は、
2010年9月30日12:00をもってGMO Gamesのサービスを終了致します。



657 :名も無き冒険者:2010/10/08(金) 19:48:16 ID:k9mocvGa.net
>>656
クライアントの実行ファイル起動したら普通にパッチ当ててきやがったw
ログイン画面でサーバーに繋がらなくてゲームはできんが。

658 :名も無き冒険者:2010/10/09(土) 17:50:18 ID:ocMARpDx.net
>>655
1000円で売ってくれ

659 :名も無き冒険者:2010/10/10(日) 03:35:10 ID:V9T/1+iN.net
このゲームこそエミュでやるべき
即カンストで対人だけの英雄島誰かよろ

660 :名も無き冒険者:2010/10/11(月) 02:46:05 ID:iTqJi1nJ.net
エミュやるには、サーバーからプログラムが流出するか、作れる人がいる場合でもエミュ鯖を作るために必要な、長期間採取した膨大な通信パケットの記録がいる
終了したんだからもう望むべくもないね

661 :名も無き冒険者:2010/10/11(月) 03:01:55 ID:a7PbUCR2.net
エミュなんてそれこそROくらいの物だからな
そう簡単に出切るものじゃないし、希望はかなり薄いだろう

662 :名も無き冒険者:2010/10/11(月) 03:16:00 ID:iL146OwO.net
重力社の社員が自ら不正ツール作って中国人に販売してたようなケースだしw < ROエミュ
そもそもエミュ流出はその不正をネタに首切られた元社員の仕業なんだし

663 :名も無き冒険者:2010/10/11(月) 03:18:04 ID:a7PbUCR2.net
まぁROは今更本鯖でやるよりエミュのが全然楽しめるから
その社員様のおかげといえばその通りだが
そういうレアケースの事故でも起きない限り出来上がるのは絶望的なんだよなぁ・・エミュ鯖

664 :名も無き冒険者:2010/10/11(月) 12:17:37 ID:iTqJi1nJ.net
UOエミュは流出じゃなく作ったものだっけか
データベースの構造もソースコードも全然別物らしい

まあ技術力が高い欧米勢だからできるのだろうが

665 :名も無き冒険者:2010/10/11(月) 19:13:43 ID:jJqHD9jI.net
tes

666 :名も無き冒険者:2010/10/14(木) 14:50:19 ID:xK+GKhGs.net
あげ

667 :名も無き冒険者:2010/10/15(金) 02:35:28 ID:y/D4mJVa.net
どのゲームも操作がめんどくさくてすぐ飽きる・・・
これが一番操作性No1ゲーム!

 http://zoome.jp/AnaruF/diary/134/

 http://zoome.jp/netgame-karen/diary/104/  

コルムオンライン 公式TOP
 http://corum.ndoors.jp/index.aspx

RMTでアカウント買ってすぐ最強!の仲間入り
http://trade.netgame-rmt.jp/read.xpl/other/co

668 :名も無き冒険者:2010/10/15(金) 10:39:55 ID:lPTWTlEQ.net
古すぎて、すべてが角ばっております

669 :名も無き冒険者:2010/10/17(日) 09:47:10 ID:hTRWO6bA.net
このゲーム今から初めても追いつけますか?

670 :名も無き冒険者:2010/10/17(日) 14:23:44 ID:9x4hNvdh.net
>>669
余裕で追いつけるつーか追い抜ける。

671 :名も無き冒険者:2010/10/26(火) 09:20:52 ID:nIzbHhSQ.net
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ…私で抜いてるの・・・?
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川

672 :名も無き冒険者:2010/10/26(火) 14:29:31 ID:AqG9Fmc5.net
よー久しぶり
今もこのスレ覗いてる元英雄島プレイヤーいるの?
いたら他人の意見どうこうは置いといて結局どこに移住した?
俺はTWにした

673 :名も無き冒険者:2010/10/26(火) 21:35:53 ID:PC73qe8h.net
ドフスだったけど結局FF14に落ち着いた

674 :名も無き冒険者:2010/10/27(水) 09:52:50 ID:azxqg2YJ.net
クソゲからクソゲか

675 :名も無き冒険者:2010/10/27(水) 17:02:14 ID:u9kDtd/x.net
まるで多重債務者が別のサラ金から金を借りて返済していくようだw

676 :名も無き冒険者:2010/10/27(水) 18:04:18 ID:A56X1YKo.net
自分はドフスやってる
とっつきにくいゲームだけど将棋感覚だと思えば面白いな
PvPとかギルドで他ギルドの馬襲うのが楽しくなってきた頃だ

677 :名も無き冒険者:2010/10/27(水) 22:07:23 ID:g+i3PiiU.net
タルタロスに移住して正解だった
一日2時間しかゲームできないけどちょうどいいわ

678 :名も無き冒険者:2010/10/29(金) 17:31:15 ID:bimzA8NI.net
何を間違えたかアークサインへ行ってしまった…パンツ&おっぱいオンライン楽しいです!

679 :名も無き冒険者:2010/10/30(土) 03:15:09 ID:ZdZ86CcX.net
トップページから酷いんだけど
どんなゲームだよ

680 :名も無き冒険者:2010/10/30(土) 07:53:52 ID:CIlPX9eB.net
トップページの通りです

681 :名も無き冒険者:2010/10/30(土) 19:46:51 ID:JQKs1dzK.net
LoLに移住したわ
洋ゲで海外鯖しかないけど今んとこストレスなく遊べてる


682 :名も無き冒険者:2010/10/31(日) 01:12:00 ID:9FIvewH4.net
リアルオンライン楽しいです

683 :名も無き冒険者:2010/11/04(木) 00:04:43 ID:fU34pR52.net
俺はSAだな

684 :名も無き冒険者:2010/11/04(木) 00:45:27 ID:VcwySrgo.net
アークサインのどこらへんが掟破りなのかわかんね。
正統派を完全に捨ててネットのキモヲタ層にとことん媚びただけだろ。

685 :名も無き冒険者:2010/11/05(金) 22:50:04 ID:rDqvZt1c.net
とりあえずスレの勢い比較してドラネスに決めた
クリゲー卒業する

686 :名も無き冒険者:2010/11/05(金) 22:59:07 ID:wgcZTj4r.net
なんという死亡フラグ

687 :名も無き冒険者:2010/11/07(日) 10:52:50 ID:77pxme93.net
キャスさん
あなたは
いまどこで
なにを
していますか?

688 :名も無き冒険者:2010/11/08(月) 13:49:54 ID:NCFP2FZ7.net
LHで直結厨になってまつ

689 :名も無き冒険者:2010/11/08(月) 15:41:35 ID:j88Ulnm7.net
タルタロスでLv54になりますた

690 :名も無き冒険者:2010/11/08(月) 20:08:41 ID:6EGtt8uD.net
元気そうでなにより
俺はASでレベ54になったよ

夕〜暮れの
彼方から


691 :名も無き冒険者:2010/11/13(土) 15:31:16 ID:XaSpqpR8.net
今の早さなら言える!
ヌルポッ

692 :名も無き冒険者:2010/11/13(土) 15:54:46 ID:KmSd7XHI.net
>>691
ガッ

693 :名も無き冒険者:2010/11/13(土) 16:59:31 ID:XaSpqpR8.net
o…rz

694 :名も無き冒険者:2010/11/18(木) 20:50:59 ID:eNSS0yf8.net
この速さなら…否、やめておこう

695 :名も無き冒険者:2010/11/20(土) 02:55:03 ID:i47S9KVF.net
人民は今日もどこかでBANされてるんだろうな

696 :名も無き冒険者:2010/11/20(土) 21:01:16 ID:dRYVW87G.net
いまだに難民

697 :名も無き冒険者:2010/11/22(月) 06:49:50 ID:YFXPfwBY.net
以下同文

698 :名も無き冒険者:2010/11/22(月) 07:46:07 ID:gScmQ1ZK.net
タルに移民して良かった

699 :名も無き冒険者:2010/11/22(月) 18:16:40 ID:YFXPfwBY.net
おっぱいと尻とぱんつと太股に騙されて、
ASにいったのが間違いだった…

700 :名も無き冒険者:2010/11/24(水) 23:09:11 ID:ZCyiDWzK.net
マビノギにいった俺超負け組あげ

701 :名も無き冒険者:2010/11/24(水) 23:22:17 ID:8fMH8xlS.net
マビノギは1年前だか半年辺り前から重課金ゲー化して一気に糞化したな・・・

702 :名も無き冒険者:2010/11/25(木) 03:55:16 ID:1PXxOm/b.net
寝糞のゲーム行った時点で乙としか…

703 :名も無き冒険者:2010/11/26(金) 06:37:09 ID:fGok1UHn.net
やっぱりシエルブルーだな

704 :名も無き冒険者:2010/11/26(金) 11:18:42 ID:HLuk3bB5.net
ルシエルは身内ゲーすぎてこのゲームやるまえにやめた
PTしたかったら芝刈りのとこ入るしかないレベル

705 :名も無き冒険者:2010/12/01(水) 14:03:49 ID:DpStEQoo.net
もう1000までみんなでまったり雑談でもしてようぜ

706 :名も無き冒険者:2010/12/01(水) 19:33:00 ID:9n+Sl8s4.net
新英雄実装だとよ
http://yxd.21mmo.com/eventpark/20100927sky/page2.html

707 :名も無き冒険者:2010/12/01(水) 20:54:28 ID:98C0SDcY.net
新手のフィッシングサイトか?

708 :名も無き冒険者:2010/12/02(木) 19:48:24 ID:KDIkoZ/4.net
英雄オンラインとなって再スタート

709 :名も無き冒険者:2010/12/04(土) 00:41:51 ID:zNIBIcGJ.net
中華版か?

710 :名も無き冒険者:2011/01/02(日) 15:08:51 ID:R7BGj8v4.net
保守

711 :名も無き冒険者:2011/01/04(火) 22:09:16 ID:iw2e6gHg.net


712 :名も無き冒険者:2011/01/07(金) 10:54:39 ID:lsjEhCrj.net


713 :名も無き冒険者:2011/01/07(金) 22:31:37 ID:yhe47abM.net


714 :名も無き冒険者:2011/01/08(土) 02:39:50 ID:ptl4HIgS.net


715 :名も無き冒険者:2011/01/08(土) 02:55:49 ID:cAYafWCq.net


716 :名も無き冒険者:2011/01/11(火) 10:43:07 ID:XEfYkQiQ.net


717 :名も無き冒険者:2011/01/11(火) 11:55:35 ID:F6KS38CC.net


718 :名も無き冒険者:2011/01/11(火) 18:57:13 ID:X1upd+Qd.net


719 :名も無き冒険者:2011/01/17(月) 12:00:01 ID:qi3ZVTa5.net


720 :名も無き冒険者:2011/01/23(日) 16:45:46 ID:5mANasaK.net
復活おめ

721 :名も無き冒険者:2011/01/23(日) 17:05:35 ID:yw8nx5D2.net
なにが

722 :名も無き冒険者:2011/01/29(土) 15:10:41 ID:zsQ0LmM/.net


723 :名も無き冒険者:2011/02/25(金) 14:27:04.44 ID:7W8yVFn7.net
海外の無料ゲーで同じようなの見つけた
RPGじゃないから面倒なレベル上げはなさそう

紹介サイト
ttp://kurotsurubami.mf-2.net/2010/08/13/4621/
League of Legendsスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1298456479/

724 :名も無き冒険者:2011/02/26(土) 21:01:25.98 ID:qTdrpXkS.net
似てるというか、パクリ元の本家のようだ

725 :名も無き冒険者:2011/02/27(日) 22:56:58.14 ID:sn2Cf5eM.net
LoLの日本語版がサービス開始されたらやるんだがなー
外人と略奪戦やると思うとちょっと悩むわw

そういや、ここの難民でエパプラ行ってる奴多いんだな
ギルドとかあってわろたわ

726 :名も無き冒険者:2011/03/16(水) 22:33:47.38 ID:qTZ5UUPF.net
英雄島やってた頃に見たことある名前の奴が何人も居て吹いたわw>エバプラ

727 :名も無き冒険者:2011/03/25(金) 17:13:31.93 ID:UndIXGLX.net
キャス乙

728 :名も無き冒険者:2011/04/01(金) 10:38:52.42 ID:hBa/Tkmx.net
もっとPKすりゃあよかったわ


729 :名も無き冒険者:2011/04/17(日) 11:14:53.83 ID:BAWwCpw9.net
BraveSongOnline 15日からテスター募集してるが
荘園好きだった自分みたいな人間には良いかも試練。
対人は3ヶ国に分かれてるからあるのか?よく分からん。

公式サイト
ttp://www.bravesongonline.jp/
ソース
ttp://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=21362
動画?
ttp://www.youtube.com/watch?v=anbSrV0eASM&feature=related

730 :名も無き冒険者:2011/04/19(火) 12:15:26.67 ID:ae0rJO1L.net
BSO始まったらエバプラちょっとやめるか
抽選あたったら話だけど

731 :名も無き冒険者:2011/04/27(水) 04:27:26.76 ID:lgptmZsH.net
今メールチェックしてたら当たってた
あと2週間もあるのか

732 :名も無き冒険者:2011/05/15(日) 00:50:57.05 ID:kI9gRdyE.net
中国版できなくなってるのか・・・


733 :名も無き冒険者:2011/05/15(日) 16:50:58.70 ID:m3A3mTx7.net
mjd?
やろうかと思ってたんだけどサービス終了とかなにか?

734 :名も無き冒険者:2011/05/15(日) 23:32:53.93 ID:kI9gRdyE.net
>>733
住民番号がいるようになってた

735 :名も無き冒険者:2011/05/16(月) 00:00:53.99 ID:m3A3mTx7.net
>>734
まじか・・・そりゃどうしようもねえな・・・

736 :名も無き冒険者:2011/05/22(日) 18:18:20.30 ID:xXNbucbF.net
どっかの運営がまた始めねえかなあ

737 :名も無き冒険者:2011/05/23(月) 00:38:20.82 ID:gKHd3GU0.net
始めるわけねえだろこんなクソゲー

738 :名も無き冒険者:2011/05/23(月) 20:31:39.65 ID:MFM/berm.net
ttp://www.tool7001.com/

739 :名も無き冒険者:2011/05/30(月) 08:27:55.90 ID:2njcrzoE.net
みんな大好き古明地さんが見に来てやったぞ

740 :名も無き冒険者:2011/05/30(月) 18:47:20.42 ID:g/vv07XM.net
古明地さん今何やってるんすか?

741 :名も無き冒険者:2011/05/30(月) 19:41:16.00 ID:wHcN0V8A.net
エバープラネットやってる
英雄島にいた名前をちらほら見かける

742 :名も無き冒険者:2011/05/30(月) 21:19:01.04 ID:QIf6UkLQ.net
まだエバプラやってたのか もうやめたのかと思ってた

743 :名も無き冒険者:2011/05/30(月) 22:37:36.11 ID:g/vv07XM.net
こっちはトイウォーズで養分になる毎日です

744 :名も無き冒険者:2011/06/03(金) 17:38:49.62 ID:vFm9rIyo.net
ねぇBSOって英雄島作ったチームが作ったの?
何から何までそっくりで似てるなんてもんじゃないんですけどw

ただし略奪戦みたいなのは無い.....

745 :名も無き冒険者:2011/06/03(金) 20:23:42.81 ID:LOgus9yZ.net
>>744
ヒント
中国産

746 :名も無き冒険者:2011/06/03(金) 23:23:20.86 ID:nls2Wt0O.net
課金ゲーになりそうだからやってねえな

747 :名も無き冒険者:2011/06/04(土) 00:20:46.71 ID:jRSYS7CB.net
略奪戦の無い英雄島なんてあんこの入ってない饅頭みたいなもん

748 :名も無き冒険者:2011/06/05(日) 19:49:32.15 ID:0kL5NTV2.net
英雄島 システムは面白かったんだけど運営がひどすぎた
日本でもクローンゲーム作ればいいのに

749 :名も無き冒険者:2011/06/05(日) 20:00:05.54 ID:sqgn01fz.net
失敗したネトゲのクローンをわざわざ作って採算が取れるとも思えんが

750 :名も無き冒険者:2011/06/07(火) 16:54:41.17 ID:Byu5LAMP.net
英雄島よりシステムはBSOの方が断然上
問題はPKの仕様が糞なのと大規模PvPが略奪と違ってでかいギルドに入らないと楽しめないこと
あと開発元は台湾で中国版と言い張って日本独自仕様でマゾくしてるだけ

751 :名も無き冒険者:2011/06/07(火) 18:55:56.35 ID:YU8BZJun.net
おまえ何言ってんのw
大規模PvPなんかより聖地略奪戦が饅頭のあんこ的なものなんだが・・・
それにアレ輸送クエすら無いし、対人スキルなんて戦略性もアクション性も皆無

おまえ島の住人じゃなかっただろwww

752 :名も無き冒険者:2011/06/07(火) 20:48:24.36 ID:b7oFaXhU.net
少なくともPvPのシステムに関してはひでおじまのが良いな
BSOはPvE念頭に置いてる分PvPは微妙と言わざるをえない

753 :名も無き冒険者:2011/06/07(火) 22:26:14.32 ID:N+URl3jP.net
正直略奪したくて震えがとまらん

754 :名も無き冒険者:2011/06/07(火) 22:46:17.34 ID:5jaqOE7y.net
PK しまくりたくてたまらん

755 :名も無き冒険者:2011/06/07(火) 23:27:39.37 ID:QrpkySRd.net
懐かしいスレが上がってる。
20万位課金したけど気がついたら飽きてたな…


756 :名も無き冒険者:2011/06/08(水) 11:07:56.22 ID:ZS3aBmVP.net
そんな課金要素あったかこれ
俺アバぐらいしか課金してなかったんだが・・・

757 :名も無き冒険者:2011/06/16(木) 18:06:43.97 ID:qtPURsCg.net
http://www.4gamer.net/games/131/G013117/20110615032/

758 :名も無き冒険者:2011/06/16(木) 19:24:16.52 ID:3srVItmP.net
>>757
一瞬期待しちまったじゃねえかくそがあああああああああ

759 :名も無き冒険者:2011/06/16(木) 23:31:10.78 ID:sVKjvYDu.net
BSOやってみたが英雄島のほうが面白かったな

760 :名も無き冒険者:2011/06/16(木) 23:33:40.77 ID:sh3Bcxwy.net
あれは酷すぎ 案の定速攻過疎った

761 :名も無き冒険者:2011/06/16(木) 23:33:51.25 ID:8DKY/Bjl.net
   

762 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/17(金) 00:41:46.23 ID:df2w+IP8.net
エバプラ秋田

763 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/19(日) 13:50:08.56 ID:y7yNPBf1.net
眠い

764 :名も無き冒険者:2011/06/25(土) 10:29:11.72 ID:Xx5x/NMS.net


765 :名も無き冒険者:2011/06/25(土) 11:23:38.46 ID:hmnhpMpD.net
過疎度と終了の早さは断トツで英雄島!
毎日知り合いしかいない略奪戦w
でもだからこそ毎日TUEEE出来て楽しかった略奪戦w

766 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/28(火) 12:26:37.94 ID:glggEDnt.net
あーあいつがあっちにいるから負けるは
毎回こんな感じだった略奪戦

767 :名も無き冒険者:2011/06/28(火) 17:37:20.18 ID:08x5zAnT.net
オペランと人民が敵側で、味方にまともに前衛張れるクラスのやつがいないと詰んでたな
でもあれはあれで面白かったんだけど
ぶっちゃけプレイ人口さえ維持できればネトゲ人生で一番の神ゲーだったわ

768 :名も無き冒険者:2011/06/28(火) 18:27:39.43 ID:glggEDnt.net
あとヴァルカスさんが居る方の勝ち

769 :名も無き冒険者:2011/06/28(火) 18:48:11.87 ID:08x5zAnT.net
ヴァルカスさんはただの芋です・・・

770 :名も無き冒険者:2011/06/28(火) 23:56:49.69 ID:8GOhARrV.net
オペランは強いが人民って相手にいても十字架うざいってぐらいの印象なんだが
えーけーとかも相手にしたくなかったな

771 :名も無き冒険者:2011/06/29(水) 00:04:06.41 ID:glggEDnt.net
オペランは相方と十字架連打するだけの基地外だっただろw

772 :名も無き冒険者:2011/06/29(水) 07:48:25.44 ID:mWaKruXe.net
オペランくるとボーナスゲーム

773 :名も無き冒険者:2011/06/30(木) 00:55:58.94 ID:LsVb3SHw.net
http://www.4gamer.net/games/135/G013599/20110629077/

こんな感じでひでおじまも復活しないかね

774 :名も無き冒険者:2011/06/30(木) 16:41:12.39 ID:U7Atjvnj.net
英雄島にはまってた人達いまなにしてるのー?
自分もかなり対人好きだからはまってたけど。。
対人が英雄島に似てるゲームないすか(・・;)
みんなどのオンラインしてるかおしえてww

775 :名も無き冒険者:2011/06/30(木) 17:15:26.80 ID:2asFxOWG.net
正直物足りないけどBSOやってる

776 :名も無き冒険者:2011/06/30(木) 18:06:29.93 ID:qMZwA+c5.net
自分もBSOに移住してる
似てる所も多いからか英雄島出身者ともよく会う
20〜30レベくらいまでに飽きるか挫折しなければ、英雄島より楽しめると思うよ
荘園も英雄島のより広くていろいろできるし悪くない
唯一の欠点は、あの楽しかった略奪戦がないくらいかな
ttp://www.bravesongonline.jp/

777 :名も無き冒険者:2011/06/30(木) 22:50:45.35 ID:DSlh05Tr.net
自分もブレイブソングやってるが確かに英雄島よりやれることは多いし悪くない。
ただ略奪がないから…現状対人はただのスキル連打だし面白いもクソもない

778 :名も無き冒険者:2011/07/01(金) 00:14:10.77 ID:NTUvoJ8A.net
BSOって対人は英雄島より劣ってるのー?
文字化けひどすぎてできたもんじゃない(´・_・`)

779 :名も無き冒険者:2011/07/01(金) 08:03:22.09 ID:/72Qimj0.net
BSOの対人はおまけみたいなもんだからな・・・
グラとか色々似てるけどぶっちゃけ対人が微妙なのが痛すぎる

780 :名も無き冒険者:2011/07/01(金) 08:22:49.07 ID:+wCI03B3.net
BSOで略奪戦ができたら最高

781 :名も無き冒険者:2011/07/02(土) 09:10:45.22 ID:WWaj+2Nv.net
え…対人主流じゃないのか。
英雄島対人主流だったから最高だったのになあ

782 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/02(土) 09:31:56.57 ID:0MhbnYWT.net
BSOは最初からオート任せにしてたらいつの間にかついていけなくなった

783 :名も無き冒険者:2011/07/11(月) 11:45:44.00 ID:Zee0Ntg1.net
あー英雄島の略奪戦以上に楽しい対人が無いねー

運営さえ糞じゃなかったら、良ゲーだったのに・・・



784 :名も無き冒険者:2011/07/11(月) 12:25:20.65 ID:TsgLovXA.net
キャラ設定、荘園システムだけBSOから持ってきた英雄島がやりたい

785 :名も無き冒険者:2011/07/16(土) 15:37:51.31 ID:PdivAADn.net
公開セックス

786 :名も無き冒険者:2011/07/17(日) 19:18:52.20 ID:4J6cukXI.net
海外鯖みつけたぞおまえらー
今ダウン中
http://www.heroesisland.com/main.shtml

787 :名も無き冒険者:2011/07/17(日) 19:24:28.71 ID:4J6cukXI.net
垢とろうと思ったら何語だよこれ・・・

788 :名も無き冒険者:2011/07/17(日) 19:46:51.17 ID:FWAGeIop.net
shtmlの時点で罠としか

789 :名も無き冒険者:2011/07/18(月) 16:33:18.94 ID:6Vir30ZC.net
台湾版は住民番号ないとできないんじゃないっけ?

790 :名も無き冒険者:2011/07/19(火) 20:26:59.34 ID:AplqSHbd.net
>>786
なんかページ見てたらまたやりたくなってきた

791 :名も無き冒険者:2011/07/21(木) 22:18:33.10 ID:VXpkHKY3.net
垢登録できないや

792 :名も無き冒険者:2011/07/22(金) 21:29:32.70 ID:ElmP+X2z.net
BSFの垢登録はできるんだが
英雄島のID取得で失敗する
全部項目緑のチェックなのにKode ini tidak existとか日本語おk状態

793 :名も無き冒険者:2011/07/22(金) 21:31:00.89 ID:ElmP+X2z.net
ぬおおお

794 :名も無き冒険者:2011/07/28(木) 22:15:23.55 ID:PRilHB0F.net
スレまだあったか
復活希望

795 :名も無き冒険者:2011/07/28(木) 22:16:19.05 ID:PRilHB0F.net
>>783
他のネトゲ全然ダメだわ
グラとかなくてもめちゃくちゃおもしろかったのにな

796 :名も無き冒険者:2011/07/28(木) 22:16:42.80 ID:PRilHB0F.net
あげとくか

797 :名も無き冒険者:2011/07/28(木) 22:31:28.03 ID:PRilHB0F.net
略奪動画みたいわー

798 :名も無き冒険者:2011/08/13(土) 02:46:03.80 ID:cUbeHkyP.net
英雄島が好きだった人なら海外のlolをやれば良い
英雄島の元ネタだ楽しめるはず

英語を翻訳しながらできるならだけどw

あと懐かしのサイトを
http://replay.waybackmachine.org/20100522003422/http://www.gmog.jp/heroes-island/landing/farm/index.asp

799 :名も無き冒険者:2011/08/19(金) 18:38:15.59 ID:vkzYtv6w.net
糞運営でもいいから復活しないかねぇ

800 :名も無き冒険者:2011/08/20(土) 08:54:18.89 ID:AT57PFne.net
本気で復活希望だな
物理・射撃・魔の3キャラでそれぞれ遊んでたけど
糞運営の荒削りな糞ルール加味しても対人システムに関しては文句ナシでダントツ一番のMMOだった

基本的には装備ゲーだったけど装備揃ってなくてもスタンやバフ・デバフで援護して
下積み時代を過ごせるバランスが最高だった
特に騎士があれば自分がいくら弱くても効果的な援護ができたよな

801 :名も無き冒険者:2011/08/20(土) 13:40:14.53 ID:rNzl529e.net
サービス終了したから、自分達の中で美化されてるだけかも知れないがな
略奪戦に関しては士気装備あれこれ買っていったりしてその場強化みたいなのも出来たし楽しかったな
重課金=強さじゃないバランスとか、荘園も地味に作物育ててたわw
マッチングシステムをLoLのもの持ってきて、ツマラン防衛戦とか修正したらもっと人気でただろうと思う
運営死亡したから仕方がないが、もう一度やりたいな

802 :名も無き冒険者:2011/08/20(土) 17:15:33.37 ID:AT57PFne.net
士気装備も良かったな。普段勝てない廃人にも士気装備で勝れば倒せた

803 :名も無き冒険者:2011/08/21(日) 20:35:02.97 ID:ElMGNfHo.net
士気装備俺も好きだったな
基本こそあれ個人でそれぞれ装備に特色が出て
手持ちのPでどう装備揃えるかとか面白かった

防衛戦が眠いのは同意w

804 :名も無き冒険者:2011/09/25(日) 23:54:53.58 ID:rwfrOa+V.net
t

805 :名も無き冒険者:2011/11/27(日) 22:15:59.11 ID:8Cs3Chw1.net
自分のSSが欲しくてググったのにろくなSSが出て来なかった天下無敵のちんちんスクリューブレードキャスさんが805をget

806 :名も無き冒険者:2011/11/29(火) 14:27:38.91 ID:ESSDVk4S.net
サービス終了する直前が一番輝いてたキャスくん

807 :名も無き冒険者:2012/01/15(日) 17:31:02.58 ID:MwjdnI/g.net
キャスさん今何やってるん?

808 :名も無き冒険者:2012/02/05(日) 18:14:22.69 ID:9SosxQ61.net
サービスしないなら公開してサーバー自由に建てれるようにすればいいのに・・・

809 :名も無き冒険者:2012/02/07(火) 04:06:41.51 ID:LOPc8dxi.net
お前は何を言っているんだ

810 :名も無き冒険者:2012/02/07(火) 19:02:55.27 ID:erNRymFG.net
典型的ニートの考え方ワロタ

811 :名も無き冒険者:2012/02/14(火) 16:44:26.33 ID:YQzx3Han.net
おっぱい

812 :名も無き冒険者:2012/02/15(水) 01:56:44.46 ID:+3Jx+aKH.net
おっぱい

813 :名も無き冒険者:2012/02/19(日) 12:00:00.67 ID:huadPs63.net
おっぱい

814 :名も無き冒険者:2012/02/25(土) 07:10:40.47 ID:mSyls3D2.net
おっぱい

815 :名も無き冒険者:2012/03/07(水) 00:12:47.13 ID:mkECubf3.net
あの日々をもう一度

816 :名も無き冒険者:2012/03/07(水) 03:14:25.10 ID:QpLtLuk/.net
またやりてえなあ

817 :名も無き冒険者:2012/03/08(木) 00:29:17.39 ID:RFtF55in.net
エミュやってて気づいたけど邪神の特性は
攻撃を受けた時に相手をスタンさせるんじゃなくて
攻撃を受けた時に一定確率で「3秒間スタンを無効化する『自己バフ』」がかかるんだな
地の牙に無敵があると言われてたがコレの効果だったみたいだ

818 :名も無き冒険者:2012/03/09(金) 14:02:30.52 ID:uGuP5WnQ.net
エミュ・・・だ・・・と・・・!?

819 :名も無き冒険者:2012/04/02(月) 20:04:02.05 ID:xAXhKfC5.net
エミュー

820 :名も無き冒険者:2012/04/05(木) 02:18:14.07 ID:3StCusDX.net
中国の英雄島やろうぜ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1333451023/


821 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 05:43:56.54 ID:a3t6et5V.net
http://goo.gl/ngEq0

822 :名も無き冒険者:2012/05/27(日) 00:12:46.35 ID:QTVSBcw0.net
おっぱい

823 :名も無き冒険者:2012/06/20(水) 00:56:31.25 ID:74tfBr3r.net
おっぱい

824 :名も無き冒険者:2012/07/08(日) 00:11:08.57 ID:yTtHD/4E.net
ヴぃpが中国の英雄島やってるんだな
あっちは25&40レイパーひどすぎ

なぜか新英雄大量に投入されてるのに25から装備できるし

825 :名も無き冒険者:2012/07/14(土) 02:45:07.40 ID:Ws6g+IEo.net
中国のレイパーはステの割りに下手クソが多いから
にわか装備でもけっこう食える
ただしラグと盟約接待が最高に糞

826 :名も無き冒険者:2012/07/16(月) 12:48:24.34 ID:3RXtf3FM.net
ラグひどすぎ
かけっこで追いかけられたら100%捕まる

あとスキル不発も多すぎてストレスマッハ
これほど腹立つMMOもない
そりゃ外国だから仕方ないんだけど・・・

827 :名も無き冒険者:2012/07/17(火) 18:03:55.30 ID:VS9ZE6v1.net
金盾のせい
どんなゲームも中国鯖でやるとそんな感じでラグとパケロスと戦わなきゃならん

828 :名も無き冒険者:2012/08/08(水) 14:39:59.13 ID:SYsc21ED.net
ラグさえどうにかなれば良いんだけどな・・・

829 :名も無き冒険者:2013/02/06(水) 21:22:36.85 ID:P+fcA0jG.net
Janeのログ見てて懐かしいスレだなと思ったらまだ落ちてないとか…
半年前までレスがあったってのに驚いたわ
結局これ以降これよりRvRが面白いネトゲが見つからなかったな
C9とかは1on1では最高峰に面白かったが

830 :名も無き冒険者:2013/04/04(木) 21:56:11.66 ID:o9h9mKY8.net
結局FEZやってるわ

831 :名も無き冒険者:2015/06/21(日) 01:36:09.06 ID:aCRAd35i.net
lolやればいい

832 :名も無き冒険者:2017/01/29(日) 13:07:04.37 ID:gcdvFWhp.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

833 :名も無き冒険者:2018/01/26(金) 03:40:49.34 ID:6tOpYlpl.net
個人的にはVRはさおのようになってほしいが、金持ちになれる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

OQX61

総レス数 833
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200