2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

物凄い勢いでマインクラフトの質問に答えるスレ27

1 :名無しのスティーブ:2015/12/03(木) 20:48:01.73 ID:aG9Jy0moY
スノーゴーレムの下に雪が生成される条件ってあるの?

2 :名無しのスティーブ:2015/12/05(土) 23:54:50.51 ID:brL2TdLpV
平原、湿原、砂漠、海岸、ジャングル、キノコ島、ネザー以外のバイオーム

3 :Maxカネコ:2015/12/06(日) 18:38:21.33 ID:g+2VtsiNa
>>2 回答ありがとうございます(^^ゞ

4 :名無しのスティーブ:2015/12/22(火) 14:40:29.06 ID:8yLB6mHg3
マルチ鯖を立てる質問でもいいかな。
初めてForgeを入れた鯖を立てようと思っていろいろやってみてるんだけど
.batを起動したところ、一番最後に
[Forge Version Check/INFO] [ForgeVersionCheck]: [Forge] Found status: UP_TO_DATE Target: null
って出てくるんだ。一応安定版の最新を落としている筈なんだけど、なんでアップデートとかの文字が出てくるんだろう。
この辺がわからなくて困ってる。普通の鯖立てはできてるから、どうしたもんかな。。

5 :名無しのスティーブ:2015/12/31(木) 21:17:12.83 ID:HtclQStej
>>1 Y座標が低いところだと雪しかない
平原、湿原はY座標が高いところだと雪をしく

6 :名無しのスティーブ:2016/01/01(金) 14:11:42.85 ID:KLb0ZYSdr
vitaでどれくらいのSDカードなら充分ですか?

7 :名無しのスティーブ:2016/01/02(土) 03:47:39.83 ID:bL6USyrmp
現在Minecraft1.8の環境でプレイしているのですが、LBPR-1.8-Release x128というリソースパックと同時にOptiFineを導入すると
Minecraft自体がクラッシュしてしまう問題に困らされてます。
forgeもOptiFineもVerは1.8で統一してあり、一度OptiFine以外のModをすべて抜き去っても同様のクラッシュが起こりました。
LB Photo Realismの紹介ページでは影MODとの相性もバツグンと謳われていたのでなんとかしたいのですが、いかんせん原因がわかりません。
どなたか助けてください。
こういった場所に質問するのは初めてなので書きそびれた環境等ありましたら追記したいと思います。
よろしくお願いします。

8 :名無しのスティーブ:2016/01/03(日) 19:49:14.70 ID:AYUEvoV0L
マイクラ買いたいんだけどwiiuとvitaだったらどっちが高性能ですか?
あと動物を育ててキャッキャウフフしたいんだけど出来ますか?

9 :名無しのスティーブ:2016/01/11(月) 22:26:42.77 ID:PH2Q4n5j3
>>8
PC版が買えないならXBOXかPS3,4,VITAを買うほうがまだいいぞ
WiiUは正直おすすめしないな・・・

10 :名無しのスティーブ:2016/02/11(木) 10:50:31.02 ID:p3SfUgx7Y
Minecraft1.7.10でプレイしています
友人の建てたサーバーでマルチプレイするんですが、自分のパソコンに入っているのとはMODの数も種類も違います
サーバーに入っているMODさえ入っていれば、+αがいくつあっても大丈夫ですか?クラッシュとか、動作不良にはつながりませんか?

11 :名無しのスティーブ:2016/02/15(月) 13:23:26.88 ID:teReztj6m
初心者が読んで面白い、参考になる攻略本ってある?

3 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200